◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所322
- 1 :名無しの読者さん:2025/01/05(日) 14:26:48 ID:lh9WdDOw0
- 1 名無しの読者さん sage 2024/07/22(月) 18:27:02 ID:sUJ2hI1I0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止
1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334
こ
こ
まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
※>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。
星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/
専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。
前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所320
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1732361946/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/
初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を
※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その4
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1734840689/
- 2 :名無しの読者さん:2025/01/05(日) 14:32:12 ID:lh9WdDOw0
- しまった…… 【国士さまvs有識者さま専用リング その4】を5に変え損ねてた……。スマヌ
- 3 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/05(日) 14:44:28 ID:scotch
-
_ ∩
⊂/ ノ )
/ ∩V
⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用はない
/ /ノV
し'⌒∪
 ̄ ̄ ̄ ̄7
/
|
/
|
/
_ ∩
⊂/ ノ )
/ ∩V
⊂し'⌒∪ノ )
/ /ノV
し'⌒∪ トワイライト・コクブン フルーツガム!!
 ̄ ̄ ̄ ̄7 イグッスリンY 誤射精でヤンス オリーブオイルズリィ・・・・
/ カンノーメZ 耐久消費財
| もぐら肥育を見守る会バンザーーーイ
/ トワイライトルナティック幹部士官1号!直轄軍中堅言霊使い2号!! サーズリ サー(爆)
| デバフ デバフ デバフ ズリズリィィィィズリ
/ ロボ梅湯流し 鮫鮫鮫鮫 アタマタイマニンX
-=ニ¨::::::::¨ニ=- ...
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::,::ヾヾヾ::::::::::, ヘ::::::::::::::‘.
|::::::j⌒ ̄ ̄ ̄´ ∨:彡 :::|
|:: / \ / ∨:::::::::|
V:| 〇 〇 }⌒/⌒ヽ ノコリガ ギンエイ カテイイタエネルギー....60%....80%....100%....120%....
. ( |⊃`ミ彡=ミ彡´⊂⊃ rノ __ !
/⌒ヽ__Ч | | /___./
. \ /:::: 八 ゝ __.j .イ::::::::::/
ヽ::/:::::::>―……―< :::::::::::: /
-‐‐=-..,,,_. `ヽ::::::::::::::::V:::V´::::::::::::::::::V
: ::\,,....., `¨|::::::::::::::|o::::::::::::::::::::::|
: ::: . ::; :::.`'::.、 |::::::::::::::|o::::::::::::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: :: :: :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐- _ ...
. : :: :; :: ::. ::`:: `⌒´"'^'ー-‐、, ー -
. ´`"'
. ○_ なんてことだ、ここは既に崖下だったのか
. . |\\ 玉葱です 大蒜です>
. < ̄< <よし、通れ ピカーーー
- 4 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/05(日) 15:03:11 ID:nU/1uQ+H0
- 建て乙おっつ
- 5 :名無しの読者さん:2025/01/05(日) 15:03:15 ID:TacA2/R/0
- 立て乙です
- 6 :名無しの読者さん:2025/01/05(日) 15:06:22 ID:W+jSnfeu0
- 立て乙
- 7 :名無しの読者さん:2025/01/05(日) 15:07:45 ID:KQd7v8EO0
- 立て乙
- 8 :難民 ★:2025/01/05(日) 15:08:40 ID:nanmin
- 新スレ立て乙です。
- 9 :名無しの読者さん:2025/01/05(日) 15:28:53 ID:2AZ0KbuD0
- 立て乙
- 10 :手抜き〇 ★:2025/01/05(日) 15:48:04 ID:tenuki
- スレ立て乙です
- 11 :名無しの読者さん:2025/01/05(日) 15:55:31 ID:j21Fj+8b0
- 立て乙です
- 12 :狩人 ★:2025/01/05(日) 16:06:19 ID:???
- 立て乙
- 13 :名無しの読者さん:2025/01/05(日) 16:19:20 ID:zc6V2Bhp0
- スレ立て乙です
- 14 :名無しの読者さん:2025/01/05(日) 16:22:35 ID:XtyOK16v0
- 建て乙!
- 15 :名無しの読者さん:2025/01/05(日) 16:54:13 ID:1szd2OlC0
- 立て乙
- 16 :ミカ頭巾 ★:2025/01/05(日) 17:45:38 ID:mika
- スレ立て乙です。
- 17 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/01/05(日) 17:50:05 ID:gomu
- 立て乙
- 18 :名無しの読者さん:2025/01/05(日) 21:41:18 ID:PCzXnt4d0
- 立て乙
- 19 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 08:24:19 ID:ATNgPMDc0
- 立て乙
- 20 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 10:53:32 ID:HHFDzLAC0
- 縦乙
タブレット買おうか悩む
- 21 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 10:58:03 ID:Lef2rOzD0
- 盾乙
ttps://x.com/raimugi666/status/1875852152801014137?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
パンドラちゃんにお年玉をあげよう
- 22 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 11:21:18 ID:wCPkymMQ0
- 立ておっつ
自分が作ったMODが使われてる数を見るのはなんかこう不思議な感覚になるぜ
- 23 :ハ:2025/01/06(月) 11:58:49 ID:1AEK7nt90
- 立乙(´・ω・`)えらいざざ降りや
- 24 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 12:24:21 ID:3IAbpSIDI
- まず、メルカリが仲介する時点で……
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/377335
- 25 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 12:37:45 ID:MVjXkHCG0
- たしかにFGOでも顔よりこっちに目が向くなw
ttps://x.com/Strangestone/status/1876041360865964392
- 26 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 13:05:10 ID:KHQrqkRC0
- それにしても
石田あきらは4コマの頃から推してきたが
もはや型月漫画家となってしまったな
悪いとは言わないが
- 27 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 13:09:07 ID:h5uo0D4O0
- 高山瑞穂氏も、昔はスポーツもののオリジナル同人誌描いてたのに、今じゃガンダム漫画家だからなぁ
- 28 :スキマ産業 ★:2025/01/06(月) 13:13:19 ID:spam
- 盾乙
FGOでジョン欠地王がものすごくお労しいんじゃないかと注目されてて草
- 29 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 13:14:43 ID:h5uo0D4O0
- 案外、織田信勝みたいな兄上強火勢かもしれない…
- 30 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 13:22:15 ID:LbgHtrpS0
- まあ昔4コマ書いてて今は名前も聞かない、なんて方がザラだし現役で書いてるのは素直に凄いと思うよ。
- 31 :雷鳥 ★:2025/01/06(月) 13:25:36 ID:thunder_bird
- 宝具がマグナ・カルタだったら大失地生える
- 32 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 13:38:47 ID:h5uo0D4O0
- ジョン出すくらいならママンのアリエノール(エレアノール)か、ライバルのフィリップ尊厳王が欲しい…
ぶっちゃけイギリスの王族だったらエドワード黒太子が欲しいw
- 33 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 13:41:59 ID:e5DHldEQ0
- 超能力学園とか好きだったなー<石田あきら
- 34 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 13:46:35 ID:9hB1tfTw0
- ひとのこころ・・・・
ttps://x.com/rerasiu/status/1875709247574663462
- 35 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 13:51:54 ID:XBXEfXsX0
- 前スレ10000
ダメデス
- 36 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 14:57:41 ID:etGAcFM00
- 【将軍】がゴールデン・グローブ賞の作品賞主、演男優賞、主演女優賞、助演男優賞を受賞か
「ハリウッドの余計な日本感」を完全排除して太秦から時代劇の専門家を呼んだのが成功の元よね
- 37 :モノでナニカ ★:2025/01/06(月) 15:01:28 ID:nanika
- 立て乙
- 38 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 15:03:06 ID:8NVRdd/m0
- >>27
個人的には久遠の絆の印象が強い
アンソロジーで描かれたとあるエピが、再臨詔で逆輸入されたくらいだし
- 39 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 15:25:31 ID:0jAQL/xD0
- 悠利と響子のエピであった。なつい
- 40 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 16:18:37 ID:V6VRjCRU0
- >>21
絵ズラが悪過ぎるw まるでアレじゃねーかww
- 41 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 16:23:07 ID:V6VRjCRU0
- >>27
でも同人ではリーフの痕のファンジン描いてたんで自分的には違和感は無いな
- 42 :土方 ★:2025/01/06(月) 16:23:36 ID:zuri
- スレ立ておつかれさまです
そんなパンドラちゃんはそういうことするイメージなんて……トレセンのギャルは皆光のギャルだい
- 43 :雷鳥 ★:2025/01/06(月) 16:41:34 ID:thunder_bird
- 立て乙
モームリが最多件数を更新したそうだけどヤンも顧客の一人だった……?
- 44 :スキマ産業 ★:2025/01/06(月) 16:41:55 ID:spam
- 「販売されたブランケットです!」
「よし、通れ!」
「何故とおした!?」
ttps://pbs.twimg.com/media/GgCEDqlacAAF_wR?format=jpg
- 45 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 16:52:24 ID:V6VRjCRU0
- コミケはたまにブッ飛んだグッズが出るよなw
傍から見ればギョッとするぞ
- 46 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 16:52:42 ID:XO/TyZtY0
- キャラの頭頂部なんてちょっと珍しいアングルのイラストをプリントしただけですが何か?
- 47 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 17:32:59 ID:KHQrqkRC0
- なんとも切ない
シクラメンというラノベ書きが自作が出版され
「これで就活しなくて良い」と浮かれてた
長期連載前提の設定してたのに一巻打ち切り
なろう読みまくって流行りモノの骨幹掴んで短編幾つか書いたらブックマークとか全然付かないと嘆いてる
まあそういうものだよね
- 48 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 17:37:17 ID:T+Z01FEn0
- 物書き1本で食ってくなんて相当な作家でも難しいって散々言われてたのに
そう言うのは調べなかったのか……
- 49 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/06(月) 17:40:48 ID:hosirin334
- ウッ....(流れ弾
- 50 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/06(月) 17:46:24 ID:hosirin334
- 正史ルート回避はラップ生存が不可欠、はっきりわかんだね
- 51 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 17:47:18 ID:ONZ02a9s0
- 編集者から「デビューしても仕事はやめるな」と言われるというのに
- 52 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 17:50:58 ID:kUlUz5C20
- >>47
それその後「青汁飲みだしたら執筆も仕事も上手くいきました!」になってない?
- 53 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 17:53:43 ID:1aoV3A8/0
- つか、30年以上前から言われてる事だからなぁ……>仕事辞めるな
火葬(仮想)戦記粗製乱造時代にまともな編集者は念押しに念押しを重ねて「確実に食べていけるレベル」になるまで
決して元の仕事を辞めさせなかったって言われてるし(まっとうな作者に限る、らしい)。
因みに二日市センセも編集から言われて元の仕事は辞めていない。
……専業で食っていくなら年間最低4〜6冊は出した上でそれら全てが一定ラインの売り上げが見込めないとまず無理、
というのは複数のプロ作家さんから聞いた(´・ω `)
- 54 :大隅 ★:2025/01/06(月) 17:54:08 ID:osumi
- >>53
はおいらです(´・ω `)
- 55 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 17:59:54 ID:43EEPFJy0
- 文豪の多くは太い実家の金で生活していたし、過去の食えていた作家は
単行本出版→文庫本出版→全集出版と継続的な印税発生のサイクルが存在してたから食えていたのだなぁ……
- 56 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 17:59:57 ID:kUlUz5C20
- ttps://x.com/cyclamen048/status/1875849695215722859?t=COuvpyDEquC2l9xl5xJIww&s=19
この人だから>>47の後にちゃんと複数書籍化してるんよね
- 57 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 18:00:17 ID:8uPeyWGf0
- ガチで専業目指すならラノベ一冊(十万字前後)を最低でも一ヶ月で書き上げられる位の能力は求められるだろうしね
- 58 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 18:11:07 ID:h5uo0D4O0
- 知らない名前ですね……と思って見てみたが、知らない書名しかなかった
- 59 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 18:12:48 ID:T5od92Fh0
- 青汁かな?って思ったら青汁だった
作品は見たこと無い
- 60 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 18:16:16 ID:KDK8vO7Y0
- 鳥山さんのドラゴンボール見たく「この人と言ったらこの作品」が出るまでは、
一本で食っていくのは不可能だよ。
現どえらいベテランの人でもそうだったんだから。
もしくは作品でなくても良い、「このキャラ」の1つでもできれば。
- 61 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 18:19:19 ID:h5uo0D4O0
- 某小説家もなぁ、変な胡坐かかないでちゃんと完結まで持っていけてれば…
アニメにもなったし、キャラはブヒれるしで、今でも人気維持できてたろうに…
- 62 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 18:22:48 ID:XO/TyZtY0
- こう言っちゃなんだが、ラノベ専業作家、なろう出身専業作家で「一生これで不自由なく食えました」って人、存在するの?
ラノベって言葉が生まれてからまだ歴史は浅いし、なろうは更に薄いわけで
その上で、専業になったこれで安泰だ、なんて言うのはちょっと浅はかではなかろうか
- 63 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 18:24:23 ID:l1fwF+Xp0
- >>62
っ【神坂一】
- 64 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 18:24:33 ID:Y312Oe+p0
- 今流行りの声優さん()とかもな。
一度火がつくと凄いが、そもそも火がつくかどうかも怪しいし、
それも出逢い次第だし。
どこぞの看護師の資格持ってる超ベテラン声優さんみたいにもしもの備えは必要かなって。
- 65 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 18:25:44 ID:BMbEXco/0
- >>62
このすばの作者
- 66 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 18:28:27 ID:h5uo0D4O0
- >>63
「なろう出身で」って書いてあるじゃろ
「このすば」の暁なつめとか「転スラ」の伏瀬、「リゼロ」の長月達平あたりは安泰じゃなかろうか
- 67 :雷鳥 ★:2025/01/06(月) 18:28:43 ID:thunder_bird
- 青汁の宣伝オチはガチなのかネタなのかようわからん微妙な気持ちになるなぁ……( 'ω' )
- 68 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 18:28:45 ID:HvjMhgd50
- どんなに稼いだってそれ以上に浪費すればアカンしなぁ
- 69 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 18:31:23 ID:XO/TyZtY0
- >>63>>65
2人ともまだご存命だよぅ!
いや、一生食えるくらい稼いでるのかも知れんけどさ!w
- 70 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 18:32:05 ID:l1fwF+Xp0
- これなら安泰とおもってた人が落ちてくのはあるあるだからなあ
- 71 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 18:32:34 ID:F+PngIqX0
- 「人間がお布施で生計を立てようなんておこがましいと思わんかね……………………………」
- 72 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 18:33:08 ID:BMbEXco/0
- >>69
死んだ作者しかだめなの……?
- 73 :雷鳥 ★:2025/01/06(月) 18:33:24 ID:thunder_bird
- まるで日本の家電・電機メーカーのようだぁ……(直喩
- 74 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 18:35:01 ID:9Y0CJDOH0
- キラやカズマの「中の人」は、ガンダムの主役獲った時に一番に思ったんは「これでバイト減らしてもやっていける」
だからなぁ……。ココイチでバイトチーフと声優とだったら、前者の方で食ってた人もいるし、
声優の苦労話はもう、有る有る過ぎてネタにもならんってか、体験談を集めるだけで本の数冊分になるもんな……
- 75 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 18:35:19 ID:rb9wlfaEi
- >>72
「一生不自由なく食えた」って過去形の話なら
死んでからでないと断定的なことは言えないのでは?
- 76 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 18:35:21 ID:l1fwF+Xp0
- >>69
それより古参だと文字通りラノベ黎明期の笹本先生とか、ラノベじゃなくてジュブナイル時代の高千穂先生の世代になってしまうので(どちらもご存命)
- 77 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 18:35:32 ID:dSwNM+uZ0
- スレイヤーズがラノベ黎明期と言っていい作品なんで故人だけに絞ると超ヒット作当ててそのまま早逝した方しかいなくなるぞ?
- 78 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 18:37:05 ID:h5uo0D4O0
- >>74
読んだことないけど、波平の中の人がそーゆー話を書いてたそうですね
- 79 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 18:42:28 ID:6FWawQMw0
- 恋愛クソ雑魚ヤンが青春時代にどうにか勇気振り絞ってもジェシカ正史ルートは逃れそう
ただノイエフレデリカだともう相手がいた、で諦めそうにないんだよなーw
オフィスラブでカテイイタ一直線?
- 80 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 18:43:38 ID:/F1vNqS30
- 神坂先生も言われてたっけ >仕事辞めるな そういや3部の続きはまだですか
- 81 :雷鳥 ★:2025/01/06(月) 18:45:39 ID:thunder_bird
- ヤン「休暇中に職場の上司と同僚が家に来るのはルール違反っスよね」
- 82 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 18:45:49 ID:XO/TyZtY0
- >>72
専業作家になったから就職しないぜやったーって人の話が主体だからね
この時点では一生専業でやってく想定だろうし
- 83 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 18:47:07 ID:V6VRjCRU0
- >>53
これらは本当に昔から言われ続けられてる事でラノベ系作家目指してるなら既知の事だと思ってたが
- 84 :ハ:2025/01/06(月) 18:47:13 ID:1AEK7nt90
- 作家で食ってくって東大とか入るより難しいやろ(´・ω・`)
- 85 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 18:47:14 ID:5+AGZsss0
- 金を貯め切ってからFIREしてから小説家をめざそう
- 86 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 18:47:31 ID:PaPW/0vx0
- フレデリカはマジになんでヤンの家にいたんだ?
呪いの装備だから?
- 87 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/01/06(月) 18:51:55 ID:gomu
- 本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
- 88 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 18:53:33 ID:/F1vNqS30
- 才能だけで売れちゃうとズレた時に立て直しがキッツイのは阿智太郎先生見てるとわかるし
ドラマガがブイブイいわせてた頃の作者が今どれだけやれてるか考えると長く続けるの大変な業界だなぁと
- 89 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 18:56:11 ID:V6VRjCRU0
- >>84
せやな
それととんでもない作成能力ないとアカンしね
鎌池さんや川上さんくらいじゃないと(超上澄みだけどw
- 90 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 18:58:29 ID:XO/TyZtY0
- >>74
役者とか歌手は基本雇われであんまり権利、利権が無いからなぁ
だから歌手として売れたら、カラオケやTVラジオで放送されると著作権料が発生する作詞や作曲やりだすんだ
- 91 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 18:58:50 ID:h5uo0D4O0
- >ドラマガがブイブイいわせてた頃の作者
生死すら不明の嵩峰龍二先生……ソルジャークイーンの最終巻はまだですか……
- 92 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 19:00:12 ID:43EEPFJy0
- >>81
緑丘「(義理の)親子の仲はルール無用だろ」
- 93 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 19:02:03 ID:dSwNM+uZ0
- ドラマガ……我が名は百狐とか好きだったなあ
- 94 :大隅 ★:2025/01/06(月) 19:03:38 ID:osumi
- ……31歳で病気の為執筆停止でそこから30年か。
後遺症が残って書けないのか、知られてないだけで逝去してるとかもあり得そうなのが何とも(´・ω `)
- 95 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 19:05:00 ID:5+AGZsss0
- 作品の方向変えて人気出てる作家も結構いるけどな
富士見で月蝕紀列伝書いてた南房秀久先生は今はラノベ路線から児童書と児童向け漫画の原作やってる
- 96 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 19:07:12 ID:LSvC7V1N0
- 出版業界のアレコレ(印税?)が分からんけど、一発当てりゃあとは左団扇w
なんて事は無く、続編・連載・新作って続けてなんぼなんだろう
- 97 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 19:07:44 ID:nw9eQGMa0
- 鴉紋洋センセはどうしておられるかのう
- 98 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 19:09:29 ID:h5uo0D4O0
- >>94
一度、ソノラマ編集部から「退院の連絡があった」って発表があったんだけどね。
そのすぐ後にソノラマ自体が無くなってしまったこともあり、音信不通に…
- 99 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 19:10:31 ID:XUP5iix80
- リタイアして悠々自適で作家やってるのがFUNAってのは。神坂一と同年代で定年だか早期退職だかでリタイアしてからなろうで書き始めたクチ
- 100 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 19:10:55 ID:T+Z01FEn0
- >>56
青汁すげえな
- 101 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 19:11:21 ID:5+AGZsss0
- 知ってる話だとベテラン作家の文芸書(歴史小説)初版3000部とかってのあったな
この三千部がある程度売れてようやく重版かかってこれが繰り返されて数万部でやっと数百万の利益だとか
初版で1万〜でるラノベがちょっとオカシイ世界なんだよね
- 102 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 19:11:32 ID:XUP5iix80
- 本好きの作者は専業主婦のはずが、貴女扶養大丈夫?な感じというのもありますな
- 103 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 19:12:04 ID:lSamZ4p+0
- 仮に当たったとしても、それが何年も売れ続けなきゃ意味ないんだよなぁ
- 104 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 19:13:54 ID:h5uo0D4O0
- ココア元帥の人は定年退職したって話だが、特に投稿の回数が増えてないなあ…
- 105 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 19:15:54 ID:lSamZ4p+0
- カラーコーン漫画家の人、(パチンコだけど)SAO案件の依頼が来て、無事母親が絶望w
ttps://x.com/yashi09/status/1876205054795067593
- 106 :大隅 ★:2025/01/06(月) 19:16:23 ID:osumi
- ラノベ作家の9割は一発屋かそれにすらなれずに終わるからなぁ……。
1巻が爆売れしても2巻3巻と勢いが落ちてそのままフェードアウトもざらだし、1巻巻末に次巻予告が入ってるのに
肝心の1巻売り上げが酷くてそのまま消滅なんてのも当たり前にある(´・ω `)
- 107 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 19:18:18 ID:h5uo0D4O0
- SF小説家「本が出る事になったけど売れるかわからなくて、なので初版は『一巻』って表示がないんですよ」
- 108 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 19:19:37 ID:LRPS/SIA0
- 淡海は書籍の修正と家の事に時間取られて新作書けねえんじゃないかなあ
- 109 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 19:22:49 ID:XO/TyZtY0
- >>106
長期展開したけど次回作が鳴かず飛ばずなんてのもザラですしなー
デビュー作のシリーズだけで20年以上展開してる禁書ってなんなんだ
漫画でもワンピくらいしかないぞ
- 110 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 19:28:16 ID:LRPS/SIA0
- 尾田さんはワンピの前に読み切り描いてなかったっけ?
- 111 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 19:29:16 ID:Fa/guLx40
- 話がずれるけど
漫画家にしろ、小説家にしろ、時々作品も面白いけどそれ以上に作者本人が面白過ぎるのがw
本人の面白さが作品に伝わってるん?
- 112 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 19:30:35 ID:gamCv9uN0
- 面白い作品が描ける人は良かれ悪かれ普通じゃない事が多い
- 113 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 19:30:54 ID:9Y0CJDOH0
- >なので初版は『一巻』って表示がないんですよ
長編デビューの作品が新人では破格の1万5千だか刷ったけど「記録的に」売れなくて、
次は1万3千? を用意して貰えたのは、新人としては相当優遇されてたからなぁ……。
で、そいつが日本SF、スぺオペの歴史自体を変える一大大作となったんだけどね
古本屋ハシゴして、新書版の1巻と5巻は初版持ってるのよな
- 114 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 19:32:25 ID:/F1vNqS30
- 獅子王時代のラノベ(という表現はまだない)は続刊が何の発表も無く打ち切られるのが当たり前だったなぁ……
- 115 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 19:33:48 ID:/F1vNqS30
- >>111
今島本先生の話した?
- 116 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 19:35:48 ID:hlg8eHyV0
- >>111
広井王子・桝田省治「それな」
(ハドソンに遊びに行ったら監禁されてゲーム一本作らされた)
- 117 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 19:38:17 ID:43EEPFJy0
- ttps://x.com/osaka_seventeen/status/1841744685716422689
出版も商売だから採算取れないなら打ち切り自体は仕方ないけど打ち切りの一冊は出しましょうよ、ってのはよくわかる
そんな余力ないって言われたら、うーん……
- 118 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 19:40:22 ID:Fa/guLx40
- 〉〉115 島本先生は自分のようつべチャンネルではブレーキがかかってびみょ(以下略) 他の人のチャンネルだとクッソおもろいんだがw
〉〉116 そんな面白いことになった人たちだったの!?w
- 119 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 19:43:09 ID:h5uo0D4O0
- >>111
メル先生…
- 120 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 19:44:24 ID:HJ8IgtaX0
- ジュビロはどこまで藤田和日郎に近いんだろうなあ
- 121 :スキマ産業 ★:2025/01/06(月) 19:47:52 ID:spam
- 天才っているところにはいるから
某ライター「俺達でボードゲームう作ろう」
その親友「ええで」
前者が作ったもの
いただきストリート
後者が作ったもの
桃太郎電鉄
- 122 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 19:48:41 ID:p1/Yaa5O0
- >>118
元々広井さんはアニメゲームに限らず手広くやってるマルチクリエイターで、桝田さんはそもそも広告代理店の人だw
- 123 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 19:50:36 ID:h5uo0D4O0
- メタルマックスの「竜退治はもう飽きた!」っていうキャッチコピーを作ったのも桝田さんとか聞いたなー
- 124 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 19:57:55 ID:lSamZ4p+0
- >表示がない
同じ理由で劇場版ガンダムも1が付かなかったよな
- 125 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 19:58:36 ID:Fa/guLx40
- クリエイター界隈ってやっぱり滅茶苦茶な人が多い業界なんだなって(小並感
- 126 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 20:00:04 ID:MMeB1XcZ0
- 後世の自由惑星同盟に於いて、”ヤンの辞表”が”寝言は寝てから言え”の同義語として使われる、そんな未来をちょっと思い付いた。
- 127 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 20:00:19 ID:LRPS/SIA0
- 作品は素晴らしいけど本人の品性が...って話は
- 128 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/06(月) 20:06:38 ID:scotch
- これ書いちゃうと創作者全般に恨み買いそうだけど
面白い創作ってよっぽど本人の想像力や構成が上手くない限り
本人が何処かぶっ飛んだ経験や性格してるからこそ
常人では思いつかない発想や展開になるじゃないかと少し思ってる
- 129 :手抜き〇 ★:2025/01/06(月) 20:13:25 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 130 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 20:14:41 ID:vcHiaDhX0
- っていうか、ぶっ飛んでない人間なんていないから
自分が自分であることを認めて自分のままに描けばだいたいぶっ飛んだネタがかける
ただその自分を認めるっていうのが
ハッカ油を股間につけてワッホイワッホイ嘆きながら全裸でドアを開けしめする程度の恥部と向き合って受け入れるってハードルなだけだ
- 131 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 20:18:40 ID:43EEPFJy0
- 創作物を世に出すのは全裸で公道に寝ころぶことだって全裸でやってくる馬鹿が言ってたヨ
- 132 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 20:19:50 ID:CfQT7Wla0
- 中村チュンさんは高校時代からPCのゲーム作っては雑誌に投稿して賞金稼ぎしてたから・・・。
で、「ウチもゲーム作りたいからアイデア募集します!入選したらゲームをウチから出すよ!」ってあったから募集してトップじゃないものの入選とかするからw
その会社、エニックスって言うんですけど。
- 133 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 20:19:52 ID:MVjXkHCG0
- 稼いで居たが脱税で叩かれたのも居たな
商業化の際に法人化と税理士の手配まで出版社で面倒を見てやればよいのにな
- 134 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 20:23:54 ID:MMeB1XcZ0
- >>133
ままれ?
- 135 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 20:25:45 ID:HyO9ostZ0
- >>133
今はネットでホイホイ発信できるようになったのもあって
投稿サイトや同人から電子出版で大量に作家が発生して
そこら辺の知識が無いのが一山当てて脱税してしまうって問題が発生している
んでファンザとかのサイトが税務署からの問い合わせで業務に支障が出るレベルになってる
- 136 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 20:26:53 ID:KQkb7dVh0
- だが小説漫画なら出版社、映像作品ならスポンサーと誰かがブレーキ役にならないと庵野になる
- 137 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 20:28:14 ID:MVjXkHCG0
- >>134
そこもだが、一般人がいきなり副収入でってので結構トラぶってるのよ
最近だと絵師さんが申告漏れを指摘されてたし
- 138 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 20:29:26 ID:5tD75HV80
- ブレーキ役が必要ってのは推しの子で存分に堪能したよ
庵野は個人的には楽しめたからええわという超贔屓目
- 139 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 20:30:35 ID:LRPS/SIA0
- なのでそのへんまで含めて編集者が面倒みないとあかんよね?って話なのでは
- 140 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 20:31:43 ID:MVjXkHCG0
- 会社員みたいに源泉徴収と思って
すべて手取りと思って使ってしまって税金を払えなくなったりとかねえ
- 141 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 20:35:37 ID:MMeB1XcZ0
- ブレーキ役なんか居ないんだろうなーという人もいるよな(永野護先生の方を見ながら
- 142 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 20:40:36 ID:CfQT7Wla0
- 鈴木敏夫「ブレーキかけないと暴走する人達ばかりだよちくしょう!」
そうね
- 143 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/01/06(月) 20:44:33 ID:gomu
- 本日の投票数は26票でした
ありがとうございました
投下開始します
- 144 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/06(月) 20:47:10 ID:scotch
- 既に故人の作家さんだが
自身はもちろん親族も思い切りネタにして書きまくってたら
大好きだった祖母の臨終の際の言葉が、もう自分をネタに書かないでねだったのだが
葬儀後早速それをネタに1本書いて書籍に残っていると言う業の深さよ
- 145 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 20:49:56 ID:+Z/SgTnF0
- ある小説家が自作の人気シリーズが落ち目になった途端に収入が激減して
それまで資料は好き放題買えてたのが図書館通いになって作業効率がガタ落ちして生活水準も下がって家族の目も厳しくなって精神的に追い込まれていって
これが作家の負のスパイラルかって過去を語ってたっけ
- 146 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 20:55:40 ID:8EjzgYGw0
- こういうの聞くと、お禿様って社会人として有能だなあww
- 147 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 20:56:44 ID:Cbafb1eq0
- 負のスパイラルに陥った時はどうするか?
とりあえず「何も考えず、自分の思いついた限りでズドンと全力で一本作る」
コレですね。
- 148 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 20:57:13 ID:V6VRjCRU0
- >>104
退職して暇が無いということはなかろうから
モチベが上がらんのか身体を壊したのか、ちょいと心配になるわ
本当か嘘か知らんがネットで燃えたとか聞いたんだよな
作家さんの近況が聞こえてこないと不安になる
- 149 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 21:02:12 ID:XO/TyZtY0
- >>147
それで当たりが引けるとは限らないから、できれば兼業で、って話になるんだよなぁ
- 150 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 21:05:48 ID:+Z/SgTnF0
- りゅうおうの白鳥先生みたいなトップ層でも「印税で優雅な生活なんて無理」って言ってたっけ
- 151 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 21:06:06 ID:wIQle74K0
- 当たる当たらないじゃない。
「心を一度リセットする」しかないんだ。
やきうのピッチャーで言えば「結果はともかく困った時には全力ど真ん中ストレート」
- 152 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 21:07:08 ID:LRPS/SIA0
- 昭和の頃は著作がアニメ化とかされたらもう一生食うに困らないって時代も有ったんだがなあ
- 153 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 21:08:27 ID:ONZ02a9s0
- >>148
本のあとがきで実家に帰って母親と同居と書いてたから、そっち関係の可能性もあるな
- 154 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 21:11:13 ID:m/i3RJO/0
- 昔はアニメになったらキャラグッズとか色々に商機が転がってたからね。
- 155 :ハ:2025/01/06(月) 21:16:33 ID:1AEK7nt90
- ドカンと当てて
死んだあとも新作が何故か作られ続けるってのも作家としてどうなんだろう(´・ω・`)
- 156 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 21:17:25 ID:8EjzgYGw0
- サザエさんとか、ドラえもんとか、ゴルゴとか、クレしんとかですな
- 157 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 21:18:38 ID:+Z/SgTnF0
- ルパン三世なんかもう原作モンキーパンチのとは完全に別物よね…
- 158 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 21:18:59 ID:1BhWh8Vm0
- 西遊記w
- 159 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 21:19:21 ID:8uPeyWGf0
- DBもそうだしちびまる子ちゃんもだな
今後も増えていきそうな気もする
- 160 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 21:21:11 ID:V6VRjCRU0
- >>153
あー施設入所させられなければ、定年年齢なら老老介護になるものな
- 161 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 21:25:59 ID:vYByFgNs0
- 鬼太郎とか?
- 162 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 21:34:07 ID:XO/TyZtY0
- ゴルゴは原作者としてはそんなに好きなものではなく、亡くなった後もゴルゴを続けられるシステムを構築してスタッフが食っていけるようにしたんだっけ
自分が描かなくても平気だからこそできる処理
- 163 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 21:40:39 ID:5tD75HV80
- 本当は特撮ヒーロー系を描きたいって言ってたけど「ダメです」されてたってレポ漫画は読んだことある>さいとうたかお
- 164 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 21:41:32 ID:XSG4e9jl0
- ルパン三世は原作者の志向から程遠いモノほど評価が高いという有様…
- 165 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 21:42:07 ID:LRPS/SIA0
- バロム・1がさいとう先生の作品だっけか
- 166 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 21:49:08 ID:lAcJjPfw0
- 漫画版は、髪型がほぼTV版な素顔出しヒーローだったな
まぁTV同様、子供2人で変身だが
- 167 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 21:49:58 ID:+Z/SgTnF0
- 009VSデビルマン…
- 168 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 21:56:32 ID:VkGCCUYr0
- バロム・1って確か「その擬音は何やねん」なOPの特撮だっけ?
- 169 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 22:03:20 ID:EPzWGMoh0
- 確かにw
ttps://youtu.be/mreF3pQP_j4?si=mS8wWEpQ_OGPxnkU
- 170 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 22:07:31 ID:+Z/SgTnF0
- 代表作が社会派やヤンキー漫画とかだったとしても
漫画家さんってホントはみんなSFファンタジー描きたいんだなって読み切りとか短編集でにじみでるよね…
- 171 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 22:08:46 ID:UaVE5Flk0
- 深夜なのでコッショリ投下
- 172 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 22:10:11 ID:mTtiyWuU0
- ドルゲ魔人ってなんか卑猥な造形のイメージがww
- 173 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 22:10:28 ID:UaVE5Flk0
- 新スレになってたの忘れてたー。
まあとりあえず投下してこよう
- 174 :すじん ★:2025/01/06(月) 22:12:10 ID:sujin
- >>173
落ち着け自分orz
- 175 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/06(月) 22:16:03 ID:scotch
- まあ名前入れ忘れても書き方で判るんだけどねw
- 176 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 22:17:35 ID:HyO9ostZ0
- >>170
美少女バイオレンスアクションがやりたいけど
ずっと不良が教師になって大暴れしているのを続けている漫画家さんの話?
- 177 :スキマ産業 ★:2025/01/06(月) 22:28:24 ID:spam
- FGO君全鯖コンプ達成者がそこかしこで
(最後の要水着ワルキューレ配布が今日
- 178 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 22:28:39 ID:ARf0uPHf0
- コッショリ投下はほぼサウンドロゴ
- 179 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 22:39:35 ID:8EjzgYGw0
- ザビーズがまだだからコンプは無理だと思うが
- 180 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 22:43:17 ID:l1fwF+Xp0
- ザビーズ(の片割れ)はどういう扱いなんでしょう?
- 181 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 22:49:40 ID:8EjzgYGw0
- >>180
いまのところ選択式配布なんで、片方しか入手できない
- 182 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 23:03:27 ID:4EOBSiTl0
- ただザビーズは直近も直近なんで揃えるのはまだ先だろうね
- 183 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 23:03:41 ID:H++clpr00
- もう片方のザビを入手出来る機会は用意されるとの事だけど時期と手段は不明
多分奏章3のフリクエが解放された後に何かあるかも
- 184 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 23:08:46 ID:XO/TyZtY0
- メカエリチャンの時みたいに1年後くらいに復刻してくれればいいね
- 185 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 23:15:46 ID:mDgKdQWW0
- 月刊プリンセス今月号表紙の違和感が凄いwww
ttps://x.com/comic_natalie/status/1876224754606318015
- 186 :名無しの読者さん:2025/01/06(月) 23:53:55 ID:5+AGZsss0
- >>185
違和感というか女版でセイヤやるのか・・・いや悪いとは言わんがプリンセスでやるものなのか
秋田なんでもやるなぁ
- 187 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/07(火) 00:02:13 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-572.html
近世の江戸はダイバーシティのおちんちんランド
- 188 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 00:05:54 ID:KAT/idJR0
- 同志乙です
- 189 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 00:13:29 ID:NJ1VPUe70
- まあ、女性聖闘士主人公のはセインティア翔ってのがもうあるから……
- 190 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 00:35:50 ID:cmxWMtXM0
- 押井「コミュニケーションはいらない」
宮さんの言葉を借りるなら「あの『めぞん一刻』てのは五代ってにーちゃんが響子さんを押し倒せば終わる」
『結婚してくれ』の一言が言えないからあの作品は何年も続く
何年も続かせるためにあの男を優柔不断にしたわけだ
主人公が優柔不断だとか根拠を持たないドラマはドラマではない
ようするに日本のアニメや漫画は未熟なのだ
ドラマとは「価値観の相克」なのだ
好きだと告白したあとの展開を日本人は求めてはいない
結局のところこの国では異なる文化の摩擦も価値観の相克も求められてはいない
安寧な日常以外求められてはいないのならコミュニケーションも必要無いのである
ああ、うん
要約すると「俺の好みに合わないモノは存在してはならない」だよね
そういうのはあっちの部屋の片隅で壁に向かってやっててくれないかな
- 191 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 00:39:10 ID:NJ1VPUe70
- 異なる文化の摩擦描いてる作品も価値観の違いを描く作品も、
なんなら告白した後の恋人同志になってからの関係を描く作品も探せば山ほどあると思うがなあ
- 192 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 00:41:12 ID:opyDoZo00
- 積み重ね無しに押し倒したら別の意味で終わるのですが んでどこまで積み重ねれば大丈夫なのかわからないのを外野が優柔不断言うのはちょっと
- 193 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 00:45:42 ID:zJgu5AruI
- 告白した後がメインなラブコメとか少女漫画探せばいくらでも出てくると思うんだが。
- 194 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 00:51:15 ID:9ZY5JCmM0
- バロム1の主題歌は作曲家が歌詞を受け取ったときこれどう作曲すればいいのかと作詞した人に聞いたら「おまえプロなんだからなんとかしろ」とw
作曲があがって故 水木一郎氏がどう歌えばいいのか作曲家に聞いたら「おまえプロなんだからなんとかしろ」と無茶ぶりの連鎖たったとかw
ちなみに歌詞では連呼してないけど実際の歌では雄叫びと言われるぐらい連呼してるのは水木氏がなんとかした結果w
- 195 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 00:53:42 ID:sjCLKxQ/0
- >>190
原作付きをクソつまんねぇ改変するクリエイターさま()が
よくもまぁここまでクソくだらねぇウザ絡みするもんだ
少しでも目立ちたいのかもしれんが黙ってろとしか感想が出ないな
- 196 :雷鳥 ★:2025/01/07(火) 01:24:19 ID:thunder_bird
- 暇なんでしょ(偏見
押井監督いまなに作ってるのやら
- 197 :ミカ頭巾 ★:2025/01/07(火) 01:31:46 ID:mika
- 時代のニーズに沿わない、とかもあるし、確かに主人公が優柔不断な態度でだらだら続く日本のドラマを面白いと思ったことはないかな。
ただしその優柔不断でつづく日常から交流が生まれたり色んな人との出会いや別れ、友情や恋愛、拒絶が起こるわけだから
「コミュニケーションは要らない」で切っちゃうのも勿体なく思うんだよね・・・。
- 198 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 01:37:35 ID:0i5TPpR/0
- >ようするに日本のアニメや漫画は未熟なのだ
自分が干されてる理由を業界全体に押し付けるようじゃいよいよもってオワコンだな
この人の攻殻機動隊好きだったんだけどね、やはり作品と製作者の人格は別だな
- 199 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 01:40:19 ID:5K4U7t+X0
- 攻殻は原作の方のテイストが好きだから、今度のリメイクにはちょっち期待してる
- 200 :ミカ頭巾 ★:2025/01/07(火) 01:48:27 ID:mika
- つまらない作品をつまらないなんて当たり前(?)な批評されてもねー
「俺様ならもっと面白くおかしくぶち壊してやるぜ!カーカカカカカカカカーッ!!!」くらいの啖呵は切って欲しいかな?
めぞんは名作だけどエロゲだったら主人公は管理人さん弄んで隣のおねーさんと爛れた生活送ってたろうから打ち切りかナイスボート不可避。
- 201 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 02:13:09 ID:rdUAD8Rh0
- >>200
女子高生に手をだして捕まるに三千点
- 202 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 02:17:12 ID:6z75unZZ0
- >>142
ttps://x.com/nameko_numeri/status/1876207003468710006
これか
- 203 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 02:38:57 ID:5K4U7t+X0
- 女子高生コンクリ詰め◯人の主犯格、2年前にトイレで嘔吐タヒしていた模様
碌なタヒに方ではなかったが…被害者と関係者からしてみりゃ、その程度じゃヌルいんだろうなぁ
ttps://x.com/uraniwamoviecom/status/1876237458477904270
- 204 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 02:39:29 ID:5K4U7t+X0
- あ、ごめん3年前だった
- 205 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 04:56:31 ID:nhT/kXS10
- いいか、どんなに映画評論家が評価しようが見るのは一般人で原作あるなら基本的にファンが見るんだ。
それを芸術家気取りの自分だけじゃ何も出せないクソヤロウが色々弄って駄目にしたり、評価する事自体が間違っているんだ。
見てみろ、評論家に散々酷評された映画マリオブラザーズは一般人は皆受け入れて好評だったじゃないか。
むしろそれで評論家たちが評価落として急いで評価しなおして職失った奴らめっちゃおるやん。
- 206 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 05:27:14 ID:PRa8PCG20
- 横浜ガンダムの解体ドキュメント
明日放送
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/27891629/
- 207 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 06:46:43 ID:f3pQ4VDB0
- 少学生「へっへっへ、おめえいいチン◯もってるじゃねえか…」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3d5298cce6ac3253488aed725cdcaf17dd013b8b
中学すぇいの方が被害者か
- 208 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 07:37:36 ID:yNn84Rm10
- >>190だってオメェ押井だぞ?
- 209 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 07:53:25 ID:watl4P2N0
- >>205
「原作付きだろうが原作通りにやるとか創作性のかけらもない。オリジナリティが大事(キリッ」
「じゃあお前やってみろ」
「えっ」
「はやくwはやくwはやくw(アメリカの自宅まで三顧の礼」
「ぼ、ボクは評論家であって創作者ではないので……(原作通り無難な脚本スッ」
「違うでしょ? オリジナリティが大事なんでしょ? あくしろよホラホラ」
「アッー!!(原作の強キャラを雑にオリキャラ変換して俺TUEEEEしながら棒演技に素人演出の山」
「素晴らしい……これ以上の芸術は存在しえないでしょう(無惨な出来に静まり返る試写会で1人大爆笑で手を叩く」
理解らされちゃった元評論家はもう反日芸人でしか生きられなくなっちゃったね……。
- 210 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 08:08:16 ID:yNn84Rm10
- >>209しかし、それは
ttps://i.imgur.com/uM7gkEJ.jpeg
- 211 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 08:09:21 ID:6n1azCZS0
- 手綱を付けられた押井はいいものを作れるけど(参考劇場版パトレイバー)、手綱が緩むと好き勝手やり出して作品を否定した物を作りはじめる(参考劇場版パトレイバー2)から厄介なんだよ
最初の劇場版攻殻機動隊みたいに、時代のニーズと上手く噛み合って人気が出たりするから余計に厄介
- 212 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 08:15:31 ID:UpMXP++a0
- 映画「アヴァロン」の評の一部
ttps://x.com/bellucci_0/status/1876070019173613641
語ってるのは別の作品だって?
これの逆やった映画だから
- 213 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 08:26:31 ID:qFMIP38N0
- タブレット買うなら今は何がええんじゃろ
- 214 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 08:34:29 ID:WdDIbzxa0
- のび太と雲の王国ネタとはなつい
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8f8d6d14c9aba9e2f3533356b9497b29c153b8d9
天上人だったのか
- 215 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 08:45:25 ID:xu0/KlK10
- エンタメ作品と銘打つならおぜぜにならなかったらそれは紛れもなく敗北失敗(無ジヒ)
- 216 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 08:48:38 ID:UpMXP++a0
- >>214
こういうネタの例えで子供向け作品を使って欲しくねえなあ
テレ朝へのヘイトか?
>>215
げいじゅつだからせーふ
- 217 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 09:00:06 ID:UpMXP++a0
- でわのもり「日本では転売に厳しい」
X「海外でも問題視されとるぞ」
ttps://x.com/kanakazu_1999/status/1876104073285673155
しなねえかなあ
- 218 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 09:12:11 ID:EI3S1N+J0
- >>209
とことんまで食うに困って実写版進撃の巨人ネタでしか受けない芸人になって欲しい物だが、さすがにそこまで胸のすく展開は無いわなあ。
- 219 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 09:13:25 ID:UpMXP++a0
- >>218
名前を付けた映画セレクションを上映出来る程度にはブランドは残ってるぞ
- 220 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 09:14:56 ID:bEHxllCj0
- >>211
風速40mが名作なのは同意だが、既存コンテンツを焼き畑してぶっ壊して「それまでのナニカが壊れてもがく様」しか書けない人が何を言ってるんだか、とはなる。
いい加減押井自体を「もう無用な過去の存在として、もがき崩れていく様」を誰かかいてくれねーかな。
- 221 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 09:19:05 ID:opyDoZo00
- 6部ルパンの押井回は読者に理解力を求める話だった 自分ではどう面白いのかわからなかったよ
- 222 :携帯@赤霧 ★:2025/01/07(火) 09:44:48 ID:???
- 転売ヤーの許容とか言われても、アホみたいに買い占めて定価の十倍とか値段つけて出品するアホどもをどう許容しろというのだ
- 223 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 09:52:34 ID:rCntMsW80
- >>213
快適に動画やネットをしたいだけなら、M1チップが入ったiPadなら5〜6年は使えると思う。
中古で7万くらい。今なら福袋で売れ残ったアウトレットもあるかもしれない。これは足で探す必要があるけど。
DLSiteなどの明確な理由がない限り、Androidタブレットはお勧めしない。
同等の快適さとセキュリティを得るために2倍以上の出費がいる上に、同じ値段で2ランク上のiPadが買える。
- 224 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 10:06:54 ID:x/99ZKQm0
- >>190
名前を挙げてるとこんな主張でも記事になるんだな
- 225 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 10:09:32 ID:rCntMsW80
- >>222
過去にメーカーがコンビニでも買えるくらいに流通量を増やしたときは、同じ連中が転売ヤーの許可なく勝手なことをするなと喚いてたよ。
- 226 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 10:23:31 ID:bEHxllCj0
- 商人が汚い商売とか言われるのはこう思われてたからなんだろうなあって。
今の転売ヤーは輸送コストも、襲撃されるコストも一切払ってないから全く別のナマモノだが
- 227 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 10:33:29 ID:zJgu5Aru0
- ttps://x.com/ccQsUey5tYLkiq6/status/1447540036300275715
転売ヤーのわかりやすい説明だとやっぱこち亀のこれかなあ。
- 228 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 10:38:11 ID:qn6P9k260
- >>223
ありあり
- 229 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 10:42:44 ID:UpMXP++a0
- 電気自動車がエコとはなんぞ
ttps://x.com/BPK_t/status/1875861415812292638
夢の自動車なのは否定しないけど
まだ主力にするにはは足りないよね色々
- 230 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 10:46:33 ID:4Q4R6F2c0
- ベース限定のガンプラだと交通費だけで往復10万以上とんだりするから、転売が出るのもわからんでもないんだがなー
普通に店売りしてるのが数倍の値段で転売されてるのを見るとなぁ
- 231 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 10:49:38 ID:4Q4R6F2c0
- ttps://x.com/rohan_movie/status/1876389530648871152?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
露伴先生また実写映画化ですか!?
この人気だと、多分、ジョジョ知らない人も見てるんだろうなぁ
- 232 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 10:53:01 ID:RFA2FsCj0
- SBRもアニメ化するとかいう情報出てたけどソース何処にもねえんだよな。。
姪っ子が言ってたのこれなんかな?(守秘義務で今何してるのか言えないって言われた)
- 233 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/07(火) 10:53:19 ID:scotch
- >>227
これは一応一般的な商業ルートの範囲
麗子に払わせてるのも自己資本ではなく借入金で仕入れをしてるとすれば普通だしね
昨今の転売ヤーが嫌われてるのは買い占めて他から買う手段を潰してるから
- 234 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 10:53:44 ID:UpMXP++a0
- >>232
犯罪者の言うことを信じれるのかい?
- 235 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 10:58:05 ID:opyDoZo00
- 仕入れをぼったくりだというなら自分でやれ テンバイヤーはそのルートを塞き止めて自力購入できなくしてるのが問題
- 236 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 11:03:03 ID:RFA2FsCj0
- >>234
漏らすアホはどこにでもいるし信ぴょう性が0という訳ではないだろ?
- 237 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 11:03:56 ID:zJgu5Aru0
- >>233
汚い商売だけど転売ヤーまではいかんか・・・
- 238 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 11:17:47 ID:UpMXP++a0
- >>236
よくある詐欺師の手法ですね
- 239 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 11:18:59 ID:UpMXP++a0
- まあ真面目にこれまで好評で固定ファンの多い人気作シリーズなんで
遠からずアニメはやるじゃろなと、地震が来る来る詐欺みたいな
- 240 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 11:25:47 ID:4Q4R6F2c0
- ストーンオーシャンまでアニメ化しといてSBRしないって事はないと思うんだよなー
だからソース無しでも結果的に嘘は言ってない、という形にはなると思う
- 241 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 11:26:45 ID:zJgu5Aru0
- 仮にSBRアニメ化するにしろ、もうネトフリ先行独占配信とかは辞めた方が良いとは思う。
あれ本当に余程の注目作とかでもない限り、世間の話題にならずに過ぎ去っていくから・・・
- 242 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 11:29:14 ID:4Q4R6F2c0
- ネトフリ勢は全体からしたら少数だしネタバレ配慮して話題になりにくいし、TV派と分散するからねぇ
- 243 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 11:29:19 ID:UpMXP++a0
- >>241
日本で無料配信するのはあんまりメリット無いって思われているんでは
何ならマニアは金払って配信契約するじゃろって
- 244 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 11:36:45 ID:S9YGL2vX0
- >>241
まあ早期に他のサブスクにも提供してほしいとは思う
テレビ?そんなもん最近ほとんど観てねえ
- 245 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 11:42:44 ID:bnvzphO/0
- Pixivの規約が変更されたとかで見てみたが(国内外の経済制裁措置等に対応するための規約新設のお知らせ)、
どっかのシロクマとか北キムチとか相手かなぁと思って読んでみたら、
>「制裁対象者」とは、日本政府または外国政府の定める法令等により、取引が制限される個人または団体をいいます。
>当社は、制裁対象者に対し、サービス共通利用規約に定める反社会的勢力等に関する規定を準用し、以下の措置を講じることができるものとします。
とあって、あっ…となった。
そーいやシノギに使われてるなんて話もあったからなぁ
- 246 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 11:52:29 ID:UpMXP++a0
- またうーバーのレベルが落ちそうだなあ
怖くて使ったこと無いけど
ttps://x.com/san_san_san333/status/1875940786581512660
- 247 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 11:55:03 ID:xu0/KlK10
- 使う店としてもあの小汚い連中ホンマ大丈夫なんか?ってなる
二回くらいつまみ食いされてたってクレームあったぞ
- 248 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 11:56:31 ID:3n4utOOs0
- >>244
>>206で紹介されてるが、横浜ガンダムの解体ドキュメントみたいな面白そうなのもたまにやったりしてるからなぁ
BSなら昔の名作映画とか時代劇みたいな、配信もあんまりしてないようなのが見れたりするし
クソみたいな報道()番組やゴミみたいなバラエティしかやってないってわけでもないよ
- 249 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 12:10:04 ID:NJ1VPUe70
- 一定時間過ぎると廃棄になるとかでピンポン押さずに待ってて時間来たら持って帰る配達員がいるとかって話題になったことあったっけ
- 250 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 12:10:39 ID:gxVZMH3I0
- >>229
そもそもバッテリー作るのにアホほど電気使い倒すせいで再エネだけでは賄いきれず
火力発電や原発頼みになってガソリン車以上の環境負荷って時点でなぁ・・・
バッテリー自体も性能100%発揮出来るのなんて知れてる期間しかないし
漫然と満充電繰り返すだけだとヘタるのも早いし
充電するのもアホほど電圧上げて高速充電!とかバッテリーにダメージ与えるような事やってるし
早すぎた技術だなって
- 251 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 12:24:57 ID:VCM5BxQ20
- 電気自動車なんてLGBTQH+レベルの暇を持て余した金持ち達の遊びに全力で乗った結果だぞ
- 252 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 12:29:07 ID:w67T9K6g0
- むかーしむかしプリウスもハリウッドのセレブに人気だった時代があったな
- 253 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 12:30:22 ID:NJ1VPUe70
- バッテリーの重さでめっちゃタイヤが摩耗してマイクロプラスチック出る問題もあるから断じてエコではないんだよなあ
- 254 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 12:32:14 ID:w67T9K6g0
- マイクロプラスチック嫌なら化繊着れないし乾燥機とか論外だからその問題からは目を逸らそう
- 255 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 12:33:37 ID:uccgZuQd0
- 電気自動車の技術自体はすごいけど
エコとは全くの無縁の技術だってのは随分前から言われてなかったっけ?
- 256 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 12:35:27 ID:xu0/KlK10
- 電気自動車がメインになるの21世紀末から22世紀くらいじゃね?
- 257 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 12:35:43 ID:NJ1VPUe70
- 大分前から言ってる人は言ってるんだけど、いまだに走行中のCO2排出が無いからエコだの云々言ってるのが少なくないってのが問題なのよ
- 258 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 12:37:22 ID:UpMXP++a0
- ガソリン車とハイブリッド車で日本には勝てないし
ディーゼル車もドイツのやらかしでヤバくなったからなあ
- 259 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 12:41:51 ID:so7gANCb0
- 「ゴーストオブツシマ」アニメ化とな
構成:虚淵玄
ものすげー悪い予感
- 260 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/07(火) 12:44:16 ID:scotch
- >>237
アコギな商売では有るが発売間もない30万の商品を15万で売ってるので
見方によっては良心的ですら有る
定価の有った時代の家電やPCは終売になって在庫処分の時期で
やっと半額辺りが底値圏なので寺井達は労せずしてその価格帯で買えてるし
その手の情報を掴む為に両さんが価格の相場を見極めてたんだしね (割と手間と技術が要る)
なお作中では両さんの仕入れ先のたたき売りパソコンは詐欺商品で両さんの借金が増えるオチが付く
- 261 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 12:49:24 ID:so7gANCb0
- 結構最近まで警察官はバイトしてはいけないことを知らなかった
- 262 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 12:50:45 ID:UpMXP++a0
- >>261
公務員って副業おkのところばかりじゃないん?
家業の簡単な手伝いぐらいならお目こぼしされるだろうけど
- 263 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 12:51:17 ID:UpMXP++a0
- >>262
おk、じゃない
おkじゃないところだ
- 264 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 12:55:28 ID:uccgZuQd0
- でも市役所の女性職員の大半はパパ活容認派(やるなら勝手にやれば?チクらないから安心して良いよ)だってパパ活女子が
- 265 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 12:57:14 ID:gxVZMH3I0
- 昔と違って許可降りやすくなってるけど今でも営利目的だとまず無理と聞く
- 266 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 12:58:38 ID:lS7cHUob0
- 文化的活動なら基本許可は出るはず
- 267 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 13:53:41 ID:Y7pDnyD80
- YouTubeでは実はカスラックが包括契約を結んでいるらしい
だったら猫も杓子も日本の曲ばかり勝手に歌ったり演奏したり無法地帯になってるのなんとかしろよな
あんまり出羽守はしたくないが、海外の曲は一曲歌うのにもきっちり高いお金を払って煩雑な契約をかわさないといけないし、基本ライブ配信のみでログも残せないくらい徹底してるとな
結局日本の楽曲だけが食い荒らされているんだよな
日本国内で日常の中で楽曲を使うのはイチャモンつけてくるくせにYouTube様には何も言えないってかクズラック
- 268 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 14:01:24 ID:bnvzphO/0
- ん?包括契約してるなら流していいんだろう?なに怒ってんだ?
- 269 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 14:04:26 ID:Sps8d5hi0
- 話題に乗り遅れたが庵野と言い押井と言い泥怒と言い、受け手にやたら攻撃的なクリエイターは何なんだろうな
- 270 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 14:17:08 ID:CRqXXK2X0
- ttps://x.com/FRIEREN_PR/status/1876449443941327359
最高に愚かなボケとそれに乗っかるフリーレン公式
- 271 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 14:31:33 ID:bnvzphO/0
- ttps://www.family.co.jp/campaign/spot/2501_frieren_cp.html
そーいや今日からだったか、ファミマでフリーレンのキャンペーン
クリアファイル6種類のうち、フリーレン・ヒンメル、フェルン・シュタルク・アウラ・リーニエと、魔族が二人入ってるというw
- 272 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 14:56:30 ID:Y7pDnyD80
- >>268
日本の楽曲だけ世界中に配信し放題だと日本のクリエイターだけ損してる
カスラックが巻き上げた金ってクリエイターには還元されないのはご存知ですよね?
- 273 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 15:28:46 ID:rCntMsW80
- どうしてアウラはあそこまで人気が出たのか……。
- 274 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 15:50:14 ID:rCntMsW80
- お昼のニュースで、キャベツと白菜の値段が1ヵ月前の倍近くになってるというニュースをやってたね。
また同志が羅刹の顔になりそう。
- 275 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 16:23:26 ID:6z75unZZ0
- 一昨日未明に発熱し出して昨日夕方に病院で検査受けたら
まさかのコロナインフル共に陰性
でも熱下がらんし喉痛いしで困惑中
熱下がらないならまた来い言われたけどセカンドオピニオン考えた方がいいかなあ?
- 276 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 16:27:40 ID:CRqXXK2X0
- シンプルにただの風邪なのでは
それともなにか普段の風邪と何か違うところとかあって気になるとか?
- 277 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/07(火) 16:30:22 ID:scotch
- 発症して翌日のタイミングで受診だと試薬が反応しなかった可能性も
とは言え既往症が無い限り混んでる病院で何時間も待つなら
葛根湯や解熱剤とたっぷりの水分取って家で暖かくして寝てた方が良い可能性も
何となくだけどインフルっぽいなぁ
- 278 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/07(火) 16:30:58 ID:scotch
- 普通の風邪なら熱は38度程度
インフルならそれ以上出る事が多いよね
- 279 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/07(火) 16:32:24 ID:scotch
- 手軽な栄養補給に固形のラムネは買っとくと地味に効くぞ
(飲酒後に食べるのも実は良い)
- 280 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 16:38:10 ID:gxVZMH3I0
- 発熱後24h経過後で検査やっても判定率7割くらいだから絶対の目安にはなんない
熱でぼーっとしてて把握しきれてないかも知れないけど同じこと病院でも言われたと思うよ
- 281 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/07(火) 16:43:18 ID:scotch
- タミフルって発症直後に飲まないと効果が弱いんだけど
日本だと試薬が反応したら飲ませろってなってるので効果が弱いんだとか
診断書が欲しいとかじゃないなら家で安静にしてた方が治りは早そう
- 282 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 16:48:08 ID:vYNWL3eQ0
- >>262
行政職なら農林水産・僧侶・神職は基本OK、文筆は要相談
公安職は基本駄目なはず
- 283 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 16:57:01 ID:bnvzphO/0
- >>272
>巻き上げた金ってクリエイターには還元されないのはご存知ですよね?
その話と、「ようつべ内でJASRACに登録されている曲を使ってもいいですよ」っていう包括契約は別々の話では。
こういう掲示板とかで「歌詞を書くな」って言われたことがあると思うが、そういった個々のやり取りをまとめてやってるのが包括契約。
ちなみにようつべ以外にもニコニコや有線、テレビ局、ここみたいな大手の掲示板なんかも包括契約しているので、割と今更な話だし。
- 284 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 17:07:20 ID:9RYxV/Dqi
- 少なくとも今日の午前二時まで起きてて今もネットポチポチしながら熱下がらないなぁはもはやギャグなんよ
栄養とって暖かくしてさっさと寝ろ
- 285 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 17:15:30 ID:K97oxp+80
- 暖かくして寝てても時間問わずメシや水分補給、トイレに起きたり、寝過ぎで目が冴えたりはあるんだから、そういう物言いはちょっとキツくはないかな?
体調悪いと人恋しくなったりもするんだし
- 286 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 17:19:04 ID:9RYxV/Dqi
- 言うてド素人しか居ない、もしプロが居たとしても文字だけの掲示板で病気に対する回答ってコレ以外無くない?
つらいと思いながらネットポチポチしてても悪化するだけなんだから治るまで我慢するしか無いべ
- 287 :雷鳥 ★:2025/01/07(火) 17:20:56 ID:thunder_bird
- 風邪ひいて休みたいけど苦しみたくない(我儘
- 288 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 17:21:50 ID:uP+7oIHv0
- >>282
確かに実家の田植え機動かす為に休みとる人おるわ
- 289 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/07(火) 17:24:08 ID:scotch
- むしろ病気の時って昼間寝ちゃう分変な時間に起きてたりしない?
30分位意識がはっきりして何かする寝落ちしたり
起きてんだけど少しぼんやりしてたと思ったら数時間経ってたりとか
- 290 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 17:34:19 ID:bnvzphO/0
- お、揺れた
- 291 :雷鳥 ★:2025/01/07(火) 17:35:17 ID:thunder_bird
- イゼルローンにも地震が起きそうだゾ
- 292 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 17:36:02 ID:1jZYCbHs0
- 寝返りして骨折部を手摺りにぶつけて悲鳴上げて起きた話すりゅ?
- 293 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 17:37:28 ID:xu0/KlK10
- ノロの一番酷い時は「ああこれが『死んだら楽になる』って感覚かあ…」って虚ろな意識で感じた
- 294 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 17:42:33 ID:so7gANCb0
- >>288
「田植え機動」に見えてシャアやアムロが田植えする幻影見えた
- 295 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 17:50:50 ID:uP+7oIHv0
- プッピガン
- 296 :ミカ頭巾 ★:2025/01/07(火) 18:06:53 ID:mika
- 肺炎で「あっこれ逝くな」って思った時が自分でもあっさり覚悟完了できてて草でした(布団の中で遺書作成)
ノロはトイレ出られない、排泄が苦痛で立ってられないとか本当にひどかった・・・
※感染源は介護士してた身内から。
- 297 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 18:11:19 ID:tJ0B5dpF0
- >>258
なお、クリーンディーゼルを正攻法で作って欧州勢を殴った結果、クリーンディーゼルのマーケットが消滅して自爆したマツダという愉快な会社ェ…
- 298 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 18:14:45 ID:TCCrE9il0
- >>297
マツダはそれでも挫けないw ttps://news.yahoo.co.jp/articles/14a17275705250723a72ddd29cf98cb475d9aeb5
…正直トヨタの長期EV戦略の一端を担がされてる感じはするけど
- 299 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 18:16:59 ID:QxC8y9TJ0
- 鳥島近海の震源で関東が揺れたか
異常震域というやつか
ttps://x.com/UN_NERV/status/1876548637314167133
- 300 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 18:17:53 ID:C9qnt0tS0
- ハイブリッドを開発続けてきたのトヨタ(ヤマハ)とホンダの2社かなのイメージがある
- 301 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 18:19:09 ID:ap/EInGR0
- 今パリダカやってるけど、他のラリーと違って走らせる気あんのかってコース設定には草しかない
やる方もやる方だw
- 302 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 18:24:01 ID:e6r7+mI40
- あれは「走れるものなら走ってみろ」ってレースだから(目そらし)
- 303 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 18:26:48 ID:lp1UD9Zs0
- いやー侵攻したかったんだけどなー兵が居ないんじゃなー
仕方ないから出兵止めるかー
- 304 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 18:28:23 ID:tJ0B5dpF0
- >>298
無駄に洗練された無駄のない無駄な技術で空回りするの、ロータリー以来の伝統芸能だしなぁ…
むしろトヨタの片棒担ぎならまだ安泰まであるという広島県筋の言w
- 305 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 18:45:49 ID:u6I9AtIR0
- 革ジャン今日の発表で、RX7700XTを先月買ったワイ逝く。
何で1・2年で4090クラスを11万くらいまで下げれるの?
- 306 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/07(火) 18:48:29 ID:hosirin334
- ワイの4090君が……
- 307 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 18:49:13 ID:EI3S1N+J0
- 鶏もも肉の照り焼き弁当1775kcal……ちょっと待て、それに加えてデカい鶏もも肉を濃縮つゆの素をボトル半分に漬け込んでたってなあ……
話題になってるんで読んで見たけど、凄いなもちづきさん。
漬け汁に使うならあのサイズでもスプーン大さじ2杯で十分だろうが(戦慄
- 308 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 18:51:26 ID:pilEUXs/0
- パリダカ(アフリカの治安がヤバいので今やパリもダカールも通らずにサウジアラビアでやってるレース)
- 309 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 18:52:59 ID:6b0bzcBB0
- これだからハイエンドは恐ろしいミドルエンド以下だったら精々1〜2万から下手すると数千円の価値の下落ですむんだけども
・・・・・まあ仕事で使う層や富裕層のお大尽たちにとっては気にするほどの事じゃないんだろうが
- 310 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/07(火) 18:57:55 ID:scotch
- RTX 5070:我は4090を殺す者なり!
- 311 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/01/07(火) 18:57:55 ID:gomu
- 本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
シーズン18ラストです
- 312 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 18:59:50 ID:xR6hQU280
- 消費電力
リーク情報 → 製品(Founders)
RTX5090 600w → 575w
RTX5080 400w → 360w
実際にメーカー版は別だろうし、高負荷時の消費電力はどうなる事やら
- 313 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/07(火) 19:01:15 ID:hosirin334
- まあメモリが大事なんやけどなブヘヘヘヘ
- 314 :雷鳥 ★:2025/01/07(火) 19:07:28 ID:thunder_bird
- 5年間の間で何個艦隊再建できるのかねー
- 315 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 19:11:03 ID:TCCrE9il0
- やっとこさ3070から卒業考えてもいい感じだなぁ>5070か5080で
- 316 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 19:11:39 ID:lXR/GhKk0
- アニメささ恋、BD販売中止に
まぁ、あんな「ご覧の有様だよ」な出来じゃあなぁ…
ttps://x.com/sasakoi_anime/status/1876554374945612057
- 317 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 19:26:40 ID:xu0/KlK10
- ttps://x.com/Rainmaker1973/status/1876260305233403972
でももちづきさんなら…もちづきさんなら何とかしてくれる…(至死)
- 318 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/07(火) 19:29:44 ID:hosirin334
- 展開曲げたけど軟着陸させた、ほめて。
- 319 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 19:31:12 ID:e6r7+mI40
- お見事です同志!
- 320 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 19:31:55 ID:uP+7oIHv0
- とてもえらい
- 321 :雷鳥 ★:2025/01/07(火) 19:32:39 ID:thunder_bird
- とてもすごい
- 322 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 19:33:54 ID:KAT/idJR0
- さす同志!
- 323 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 19:36:08 ID:EI3S1N+J0
- 最高です同志!
- 324 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 19:37:27 ID:0c8KiWKW0
- さす同
- 325 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 19:37:47 ID:G952sdg/0
- 根無し(独身)じゃなくなったから完結なんですね、解りますwww
本当に根(奥さん)が沢山出来てwww
- 326 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 19:38:26 ID:G952sdg/0
- 流石の〆方です、同志www
- 327 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 19:42:44 ID:6iz9JWH+0
- >>272
お見事です
- 328 :難民 ★:2025/01/07(火) 19:43:01 ID:nanmin
- 完結お疲れ様でした。
楽しく読ませて頂きました。
- 329 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 19:44:50 ID:rCntMsW80
- 完結お疲れさまでした。
本来の展開だとプリンチャンがヒロインだったのか。
- 330 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2025/01/07(火) 19:45:14 ID:03ksFnGx0
- お見事です。
同志。
- 331 :難民 ★:2025/01/07(火) 19:49:19 ID:nanmin
- 本来の展開見てヒェッ…ってなりました。
浜風はなんだかんだ最後までついていけると思ってたけどダメだったのか……
- 332 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 19:50:49 ID:xR6hQU280
- 別ルート見たいと言ったらどうします?
- 333 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/07(火) 20:07:40 ID:scotch
- >>316
内容駄目だったの?ご覧のあり様って
- 334 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 20:14:05 ID:lXR/GhKk0
- 最初の2話までは良かったんだけど、それ以降は作画崩壊しまくりで、ラスト2話が「万策尽きて」つい先日ようやく放送されたが、それだけ遅れたにも関わらず、相変わらず微妙な作画と散々な結果に
制作スタジオも途中で消滅してしまった
あと、劇にもなってたんだが、そっちも円盤の販売が中止になった
- 335 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/07(火) 20:20:15 ID:scotch
- そんな事になってたのね
延期はてっきりコロナか何かの影響かと思ってたら
原作者が号泣してそう
- 336 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 20:32:14 ID:GVpRwXNH0
- SHIROBAKOの武蔵野アニメーションは上澄みってはっきりわかんだね
- 337 :携帯@赤霧 ★:2025/01/07(火) 20:42:39 ID:???
- >>333
原作ファンだという知人が全話見て「こんな形で知名度上がってほしくなかった」って言ったレベル
- 338 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 20:43:27 ID:j2bva7810
- 話としてはすごく面白いんだが、みんなハッピーになるルートの方が…<本来のルート
- 339 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/07(火) 20:43:56 ID:scotch
- 原作の出来良いもんなぁ・・・
- 340 :手抜き〇 ★:2025/01/07(火) 20:54:06 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 341 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 20:58:04 ID:lXR/GhKk0
- 一瞬、「大洋の牙」と言うワードが…(
ttps://x.com/RIP2_/status/1807360934962167829
- 342 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 21:03:46 ID:1H8PtOVd0
- 同盟側じゃハッピーは難しすぎるw
- 343 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 21:27:33 ID:so7gANCb0
- アニメ「沖縄で好きになった娘が方言過ぎてツラ過ぎる」略して沖ツラが
海外で大評判だそうだ
「これ本当に日本語か?」
「翻訳出来ねー」
「字幕どうすんだ」
まあある意味ニンスレ語より難解だからね、しょうがないね
- 344 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/07(火) 21:31:10 ID:scotch
- 青森辺りの方言や薩摩弁も難解だけど
琉球方言も大概だからなぁwww
- 345 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 21:33:12 ID:lXR/GhKk0
- 確か字幕がローマ字表記なんだっけw
- 346 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 21:35:04 ID:watl4P2N0
- 沖縄がアニメ化出来るならこっちも……。
ttps://x.com/Kyouseki_Sasaki/status/1875651191977472167
- 347 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 21:40:18 ID:lXR/GhKk0
- 題材としても、シュールさとしても、ベストマッチなコラボやなぁ…w
ttps://x.com/DeeeerSimulator/status/1876471948303356378
- 348 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/07(火) 21:41:07 ID:BdaPBeqU0
- まぁ、最近の子はTV経由で標準語に晒されてるのでそこまで露骨な訛りはまずないのだが
ただ、単語レベルだとそうもいかないことがたまにある
学生時代にバイトしてた塾でgoとcomeの使い分けが巧く出来てない生徒がいて、原因がウチナーグチだとどっちも「くる」になるせいだったというね
- 349 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 21:41:52 ID:bnvzphO/0
- ゼントラーディ語の字幕に比べればよゆーよゆー
- 350 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 21:45:33 ID:so7gANCb0
- ダスダカン デ メルトラン チャーツ?
- 351 :携帯@赤霧 ★:2025/01/07(火) 21:46:30 ID:???
- 方言ヒロインモノはちょこちょこアニメ化されては海外勢がこれなんて言ってるんだってなってる気がするw
- 352 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 21:47:10 ID:bnvzphO/0
- サ。ミ プロトガドラス プレギルツ ミ デブランダカン デカンチャーツ マイクラーンズカラ オ チャーツ ザルグ エスケスタ
(ググったw)
- 353 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 21:49:11 ID:NaEUfejc0
- >預けた坊主も立派なエース
下半身もエースやがな!ガハハ!!
- 354 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 21:50:05 ID:S2wEgX3V0
- おみゃーんたーとれーもんばっかみとるだでたーけになってしまうんだがや
- 355 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 21:50:13 ID:RWi7XsW70
- 金髪「1ショットで命中させてこそ一流」
- 356 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/07(火) 21:54:18 ID:scotch
- >>354
出たな?愛知県民めw
- 357 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 21:56:45 ID:bnvzphO/0
- ヒメネス枢機卿「おみゃーさんは邪教を信じたで好かんわ」
- 358 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 21:57:11 ID:1z/GV8Kf0
- >>356
名古屋人を全部愛知扱いは止めて
- 359 :すじん ★:2025/01/07(火) 21:57:14 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 360 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 21:59:02 ID:GVpRwXNH0
- せやかて工藤、愛知県外の人に尾張訛りと三河訛りの差異なんてわからせんで
- 361 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/07(火) 22:00:14 ID:BdaPBeqU0
- >>354
ソッタラコトナンボナンデモアズマシクナインデナイカイコノタクランケ
- 362 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/01/07(火) 22:06:39 ID:gomu
- 本日の投票数は26票でした
ありがとうございました
投下開始します
- 363 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 22:08:53 ID:xu0/KlK10
- 社長の悪魔博士は吹き替えに名古屋弁verがあるのか(ないです)
- 364 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 22:10:32 ID:so7gANCb0
- とりあえず「往生せいやー!」と言っとけば広島弁と認識してもらえる
- 365 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 22:15:38 ID:S2wEgX3V0
- >>354は確かDr.スランプ単行本のおまけページみたいなので
早口言葉みたいなのであったやつです うろ覚えですがw
- 366 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/07(火) 22:17:05 ID:hosirin334
- 本来の展開でのやる夫とヤン艦隊
第11艦隊壊滅の後はプリンチャン達生き残りと共にハイネセンで待機。
プリンチャン達は予備役入りで軍を去り、クーデター終息後にやる夫だけイゼルローンに配属されるが
その頃にはすっかりやさぐれて周囲に打ち解けようとせず誤解されてヤンにはグエン・バン・ヒューやアラルコンの同類と見做され冷遇。
ポプランやシェーンコップにも危険視されユリアンにも嫌われる。理解者はラップだけの四面楚歌。
それでもヴァーミリオンまでヤン艦隊で戦い抜ぐが停戦命令を受け入れたヤンに絶望して退役。
撃墜スコアでポプランを抜き予備役大尉が最終階級。
その後はプリンチャンと傷の舐め合いのような生活を送るがオーベルシュタインの草刈りで逮捕。ラグプール刑務所に収監。
2度までブリュンリルトに肉薄したやる夫をオーベルシュタインは見逃さなかった。
刑務所内でムライと再会、交流を持ち、ここで恩人ラップが今もイゼルローンでユリアンを助けていると知る。
ヤンには恩も義理も感じていなかったがラップへの恩返しの為にプリンチャンに自分の資産を全部譲渡してイゼルローン政府に参加(建前はともかく死ぬつもりだった)
シヴァ星域会戦で三度ブリュンヒルトを射程に収めるがギリギリで踏みとどまり、停戦命令でやる夫の戦いは終わった。
死ぬ事もできずラインハルトらと和解もできず、全てを失ってハイネセンに帰還。
迎えに来たプリンチャンに全てを委ねてハイネセンを去り、開拓惑星に旅立ってやる夫の物語は終了。
- 367 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 22:18:28 ID:watl4P2N0
- きっとかっとかっとかんとかんかったのにあんたかっとかんかったであかんかったんだわ!
- 368 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 22:21:55 ID:yxLFJg9a0
- ラップ慕われすぎw
- 369 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 22:22:25 ID:e6r7+mI40
- 理解者がほぼラップとプリンちゃんだけはキツイっす
- 370 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 22:23:53 ID:jQkzNKV40
- いやーキツイっす
- 371 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 22:31:12 ID:xu0/KlK10
- ヤン一派と致命的に相性が悪い…
- 372 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/07(火) 22:34:14 ID:hosirin334
- やる夫とプリンチャン
ヤン艦隊でのやる夫の境遇をラップ→ジェシカのルートで知っていたのでヤンもヤン艦隊も基本嫌い。
ラップには感謝しているし予備役入り後に働き口を紹介してくれたジェシカを恩人と認識しているがそれでも嫌い。
ヴァーミリオン会戦後に退役したヤン夫妻とは一切関りを持たずやる夫と暮らす。
ただしレンネンカンプのヤン暗殺未遂事件に際してはジェシカとラップのハイネセン脱出をやる夫と共に助けた。
その後は思想もイやデオロギーと距離を置いてハイネセンの郊外でパン屋兼業で農家をしながら暮らすが
オーベルシュタインは見逃す訳もなくやる夫を拘束。漠然とした元故郷だった帝国はここでプリンチャンにとり、不倶戴天となる。
やる夫のイゼルローン行きに付いていきたかったが妊娠が発覚。
やる夫には告げずに見送って一人で泣く。
全てを失い抜け殻になったやる夫に生まれた赤ん坊を見せて発破を掛け、
バーラト自治区として帝国の一部となったハイネセンに見切りをつけやる夫と親子3人開拓星に旅立ってプリンチャンの物語も終了。
- 373 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 22:38:35 ID:yxLFJg9a0
- プリンチャンマジプリティ
- 374 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 22:39:17 ID:so7gANCb0
- 友人に「アニメ嫌いの両親にアニメ好きにさせるアニメなんかないか」
と相談受けたのでタイトルがとっても可愛らしい「天使のたまご」を薦めたらその場で殴られた
知ってやがった
仕方ないのでまた可愛らしいタイトルの「奥様は魔法少女」を教えてやった
まだ銀魂とかイデオンとか薦めないだけ感謝して貰いたいものだ
- 375 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2025/01/07(火) 22:40:44 ID:tora
- >366
あらためまして銀英伝二次の完結お疲れ様でした。
去年は銀英伝のAAを200個ほど増やしたのですが個人的にはまだまだ不足していると感じています。
同志が投下で使ってみて「このキャラのAAもっと増えてほしい」って感じる銀英伝キャラっていますか?
- 376 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 22:41:46 ID:NpwPCNNs0
- >>374 それ主人公に過失ありまくりな奴じゃん<奥様は魔法少女
確か主人公が魔法世界の構築担ってるから 資格失うキスもセクロスもダメなのに
結婚したやつやろそれ? その後不倫に近い事してるし
- 377 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/07(火) 22:42:48 ID:hosirin334
- ぱっとは思い付かないけどポプテピ顔は使い勝手がとても良かったです(こなみかん
- 378 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2025/01/07(火) 22:46:45 ID:tora
- ポプテハルトとキルピピアイスは頑張って増やしたかいがありましたわ!
- 379 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2025/01/07(火) 22:48:00 ID:tora
- 特にリクエストがないとの事なので何か思いついたら銀英伝AAを投げつけますね!!!!!!!!!!!!!!!
あとモンシア。
- 380 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 22:49:09 ID:vsnb8tRhI
- AIも、追い詰められたらやっつけ仕事をしているだけのようにも見える
ttps://gigazine.net/news/20250106-llm-write-better-code-bugs/
- 381 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 22:49:18 ID:yxLFJg9a0
- シリアスを一気にギャグに持っていく道具として強力すぎたw>ポプテピ顔
- 382 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 22:50:25 ID:watl4P2N0
- 正直展開が軟化したのはああいうコミカルAAが増えたからというのもある感じがした。
ポプテAAでヒルダとどつき漫才してる横でハードボイルドやろうとしてもね……w
- 383 :雷鳥 ★:2025/01/07(火) 22:53:21 ID:thunder_bird
- OPで全員モンシアになるコラ画像すき
- 384 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 22:58:42 ID:bnvzphO/0
- 「本来の展開」を見ると、OYDの入る余地が無さげだが…
- 385 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 22:59:37 ID:yxLFJg9a0
- そもそも本来だと退場なさっちゃうので…>OYD
- 386 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 23:11:30 ID:PwKM71lx0
- 異世界通販 1話予告
ttps://x.com/arafotsuhan/status/1876191986606055714
- 387 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 23:13:53 ID:gxVZMH3I0
- >>374
劇場版クレしんとか大人が見ても刺さるやろアレ
- 388 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/07(火) 23:14:39 ID:scotch
- 昭和38年書籍化されれば良いのに
- 389 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2025/01/07(火) 23:18:57 ID:tora
- >377
約束のモンシアです!!どうぞ!!!!!!!(*^O^*)
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1735300988/1163
- 390 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 23:29:37 ID:4f+vNOipI
- >>374
いやどれだけ親しい友人か分からんけど真面目な相談なら真面目に返そうよ・・・w
- 391 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/07(火) 23:37:41 ID:scotch
- まあぶっちゃけアニメ嫌いに好きにさせるアニメなんかないよな
まして親世代だと価値観が固まってるから
どれだけ名作を持って来ても、でもアニメでしょ?で終わっちゃう
小説や映画だって出た頃は子供の物って扱いから傑作が出て
良い物は良いと考える世代が増えて、頭から否定してた世代が死滅した結果今が有る
唯一可能性として、親が好きなジャンルで何か名作が有れば
苦手より興味が勝って視聴に至り、アニメも悪くないかも?程度にはなるかもだけどな
どれだけ新しい物に寛容かで変わる
- 392 :名無しの読者さん:2025/01/07(火) 23:40:50 ID:PwKM71lx0
- 車から餌をやった馬鹿野郎のせいで学習しやがったな
ttps://youtu.be/6INjWXbi1H8?si=pA0S2MUL_AY9WMDc
- 393 :雷鳥 ★:2025/01/08(水) 00:01:30 ID:thunder_bird
- さるまねってホラー漫画でも猿に石投げたせいで始まったので全然ホラー感とかなにも感じなかったな……
- 394 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/08(水) 00:02:03 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-573.html
そのおっぱいで魔族は無理でしょ
- 395 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 00:09:10 ID:5drWfVoK0
- 同志乙です
- 396 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/01/08(水) 01:26:57 ID:gomu
- シーズン切り替えの募集始めました
よろしかったら何か書いてってください
- 397 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/01/08(水) 01:27:15 ID:gomu
- 同志、うぽつです
- 398 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/08(水) 02:12:06 ID:HlrUcO5R0
- 同志、乙に御座います
……そいや、ガイエの初期作品に意思を持った土が支配する惑星の話があったな、とふと
- 399 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 06:51:02 ID:vpFz2ls50
- 未だにパワーレンジャーがスーパー戦隊のローカライズ版だと知らんのが居るのか…
ttps://x.com/nocontextranger/status/1876052848263434513
- 400 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 07:20:36 ID:O0e2GhYb0
- 始まった当初はともかく、近年はスーツの戦闘シーンだけ流用して顔出し部分は
ガラッと変えてたりするらしいから、ローカライズと言い切るには微妙だけどな…
なんならスーツも強化フォームを独自で出してたりするし
(パワーレンジャー・サムライ(シンケンジャー)のショウグンモードとか)
- 401 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 07:21:59 ID:d4s0fwlc0
- >>399
丁寧に説明されてもコレかあ
ttps://x.com/nocontextranger/status/1876624695111324150
- 402 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 07:32:35 ID:BVa8W39L0
- シヴァで三度ブリュンヒルト射程に収めて思いとどまったのは多分ラップさんも突入メンバーにいたからじゃないだろうか?
ユリアンくんやシェーンコップたちだけだったら?躊躇なく撃ってた?
ここで事前にラップさんに「やる夫、ブリュンヒルトを落とせると思ったら俺達に構わず撃て」って言われていたとか(逆にそう言われてたから撃てなかった?)
- 403 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 07:35:05 ID:VocDL4jA0
- >>401
まアあクションシーン継ぎ接ぎ+一部オリジナル+米国ドラマパー^ツで出来てるキメラだった言われても
理解しづらいのはわかる」
- 404 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 08:39:51 ID:pZjxhkgg0
- なお、一番新しいシリーズでは変身アイテムとロボがキュウレンジャーでマスクがリュウソウジャー、んでスーツがオリジナルと言う訳分からん状態に(
- 405 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 08:43:13 ID:/jXp0uQD0
- 知り合いがお子さん連れでパワーレンジャーの映画を見に行って親子そろって微妙な顔してたの覚えてる
- 406 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 08:56:44 ID:Q+ckCaJc0
- 何だったか、日本アニメをアメリカで放映する時、幾つかのシリーズから継ぎ接ぎで作ったものを放映してたなあと
- 407 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 08:58:21 ID:MWgtxDS+0
- はたらく細胞はいいぞ
親子で見て子供に
「ねえねえ?赤血球さんも白血球さんも血小板ちゃんたちもみんな死んだの?」
って涙目で訴えられたらどう言い返せばええんや
原作やアニメ上回る全滅イデエンドとか
- 408 :バーニィ ★:2025/01/08(水) 08:59:50 ID:zaku
- はたらく細胞はもうちょい原作寄りの緩い展開で居て欲しかった・・・
いやまあ起承転結つけなきゃだからああなるのも理解できなくはないけども
- 409 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 09:02:02 ID:/jXp0uQD0
- アメリカでダイラガー15とゴライオンをつぎはぎ編集したのがボルトロンやな(なのでこの二つは版権がややこしいという)
- 410 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 09:03:46 ID:d4s0fwlc0
- >>406
ロボテック(超時空シリーズ)かボルトロン(ゴライオン+ダイラガー)
- 411 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 09:04:18 ID:RDD4YoLG0
- 初期の頃は、ドラマパートはアメで撮り直して、特撮シーンをそのまま使ってたから、変身したらガタイが貧租になったり、いきなり日本の街並みで戦ったりしてたと聞く。
- 412 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 09:12:10 ID:/jXp0uQD0
- 名乗りシーンの必要性が理解できなかったとかお決まりの片手を突き上げるポーズがナ〇スの敬礼を連想させるからNGだったとか
スタイル確立するまでの初期はいろいろあったみたいやね…
- 413 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 09:16:09 ID:pZjxhkgg0
- ロボテックはマクロス+サザンクロス+モスピーダだな(年代順)
因みに劇場版として、シレッとメガゾーン23も使われていた模様(
- 414 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 09:18:21 ID:Q+ckCaJc0
- 全部ぬえのデザインだから親和性は高いとはいえ、無茶な…
- 415 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 09:24:36 ID:1cblH1560
- >>407
DJは生き残ってるから
- 416 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 09:33:26 ID:d4s0fwlc0
- >>413
あ、オーガスは違ったか
ありがとう
- 417 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 10:02:35 ID:BVa8W39L0
- 超時空振動弾が銀河規模で炸裂する世界か
ローエングラム朝銀河帝国
シスの暗黒卿の銀河帝国
地球=ラアルゴン連合帝国
ファウンデーション
ジョーカー太陽系星団
ガルマン・ガミラス
ボラー連邦
バッフクラン
WWWAにクラッシャーと海賊ギルドが暴れまくる銀河にSTMCとジェーン颱宙が
- 418 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 10:07:35 ID:oQZpJYb80
- アーヴによる人類帝国も入れよう(混沌)
- 419 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 10:29:25 ID:qjQSreG+0
- 政府発表 大雪に警戒
ttps://x.com/JMA_bousai/status/1876793668943691852
- 420 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 11:03:30 ID:jxd8/0ZO0
- モスピーダはアメリカ好みのロードムービーだし、一緒くたにしたらパクrもといオマージュ問題は消えるからそら売れるよなって
- 421 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 11:12:59 ID:58haInR/0
- >>413
昔三沢基地内のテレビ放送でやってたな
TVが映り辛くなってアンテナにブースター?付けたら凄いノイズだらけだったけどなんとか見れた
- 422 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 11:16:15 ID:GI2m0KRI0
- 血小板に囲まれる白血球
ttps://youtu.be/MFU3x-xwoMQ?si=yQUdF6llEvyphtPD
- 423 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 12:22:54 ID:JOBcuiR40
- NHKで夜10時から同志のお好みの立花宗茂のお話がやるぜヒャッホー。
どんな話になるんろう(怖いもの見たさ)
- 424 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 12:50:16 ID:TyQRmTwn0
- ttps://youtu.be/XW2KfH1SzRQ
50秒からのブラック血小板ちゃんに実写で出て欲しかった
- 425 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 14:21:41 ID:BVa8W39L0
- 血小板-白血球複合体と言って自力で特定部位に遊走できない血小板は、炎症や組織の損傷部位に遊走出来る白血球と複合体を形成することで、連れて行ってもらっていると考えられている。
つまり白血球が血小板に好かれるのは当然。
- 426 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 15:15:14 ID:jOh33YsH0
- どぼ先生の孫がメジロの名を付けられたとか。
没落した名家の子孫プレイが捗りそう。
ttps://x.com/villa_lake/status/1807708832984141841
ttps://db.netkeiba.com/horse/2023103905/
- 427 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 15:25:18 ID:gS5gqXgS0
- 父:リオンディーズ(父母:シーザリオ)
母:メジロシャレード(母父:マンハッタンカフェ 母母:メジロドーベル)
おお、デビューが楽しみだ
- 428 :ハ:2025/01/08(水) 15:52:01 ID:xU4rroRm0
- つまり俺は白血球になれば(´・ω・`)
- 429 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 15:54:15 ID:ElIWw3ej0
- >>428
癌ですね
切除しますギュッ
- 430 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 16:13:37 ID:S3RM9+yG0
- 股間振動弾トビッコ
- 431 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 16:16:40 ID:BdCRehSQ0
- 白血球が多いとガンの可能性大なんだっけか…
- 432 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 16:29:35 ID:Xl6cvCHk0
- >>428
可愛い女の子の所にいける確率はひくいと思いますがよろしいですか?
- 433 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 17:12:13 ID:HChUO9M/0
- コロッケの為にじゃがいもと挽肉を買っておいた
小麦粉と卵と調味料は元からある
これで暴風で停電しても飢えまでの時間は稼げるな
みんなも荒天に気を付けてクレメンス
- 434 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 17:15:42 ID:FSVE7+Hu0
- >>433
キャベツは?(キテレツ感)
- 435 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 17:16:15 ID:dUfKCKj00
- 白血球「そうか…新しい生命…分かったぞ、放射線がやろうとしてることが
骨髄移植は新しい造血細胞の集まりだ。だから俺達とかがん白血球とかは彼らから見たら邪魔な異分子。一旦全て滅ぼさないと移植が出来ないんだ!
だから新しい生命を守り、新しい生物の元を放射線は手に入れようとしているんだ」
赤血球「じゃあ、あたし達はなぜ生きてきたの!
みんな…みんな星になってしまえ!」
やはりイデエンドにしか
最後に無意味と知りつつがん細胞と戦うとこなんかまさに
- 436 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 17:17:18 ID:HChUO9M/0
- >>434
おっと忘れるところだった
だが半玉ある
- 437 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 17:26:20 ID:su9RjlH/0
- えー昨夜「アニメ嫌いの両親をアニメ好きにしたい」と相談されたと書き込んだ者です
冗談は置いといてとりあえず「はだしのゲン」「ピカドン」を貸しました
アニメ嫌いの方が持ってるであろう「ガキ向け」という偏見に一撃を入れ
「まとも(偏見)で重い作品も作れる」と主張し
次回には人間と自然の対立というテーマを持つ「もののけ姫」と普通にワクワクする「ラピュタ」
その次にはド本命であるクレしん劇場版を何本か貸そうと考えています
- 438 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 17:29:58 ID:Hhs5ctrA0
- はだしのゲンとピカドンのアニメDVDを所持してることに驚いている
- 439 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 17:31:37 ID:QfkqxUEq0
- このビジュアルだと吉田松陰ではなく桂にしか見えないw
ttps://www.touken-world.jp/tips/72622/
ttps://x.com/412__rose/status/1876453073419444494
- 440 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/08(水) 17:33:02 ID:scotch
- 小説や映画に良作駄作が有るようにアニメにだって良作駄作が有るってだけだからなぁ
表現方法が違うだけで日本画と西洋画どっちが優れててどちらが劣ってるとかそう言う話じゃないって言う
- 441 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 17:33:49 ID:jzwBLJlF0
- >>439
銀魂の方の松陰もこんな感じだったような気はするが
まあズラの方が見慣れているから余計にそう見えるなw
- 442 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 17:45:44 ID:su9RjlH/0
- いやVHS
それを業者に頼んでコピーした
- 443 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 17:49:03 ID:jzwBLJlF0
- これミッキーとサキってあたりが趣深いよね
ttps://x.com/yamzui/status/1876570212813988351
- 444 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 17:50:09 ID:pZjxhkgg0
- アニメ「メダリスト」の作者、ガチの主演声優推しだった
ttps://x.com/VlUXLL5f7rmYDyc/status/1876618934260302250
- 445 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 18:00:27 ID:su9RjlH/0
- 印象(インパクト)強い吉田松陰は
風雲児たちとhappymanのかな
特にhappymanは土方歳三が吉田松陰の弟子だったりいろいろ凄い
- 446 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 18:06:22 ID:su9RjlH/0
- ところで面白い話を聞いた
「ジャイアントロボ 地球が静止する日」の
一清道人の台詞
「ウォーフォーツーベイイーチャンガッ」というのは
「悪党を懲らしめるのも御仏の慈悲である」という意味らしい
- 447 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 18:09:52 ID:ylRmiD1r0
- >>443
40年近く前に、ただ戦闘機でカッチョ良いドンパチやってるだけでない、政治、戦略、政略、経済や
歴史的視点までも含めた世界の流れをも描いてるのは、流石というか子供心にも「何か難しいけど、すごい事
をやってるんだ」って感じさせたからなぁ……。そら、ドはまりするわというんだわ
- 448 :スキマ産業 ★:2025/01/08(水) 18:25:21 ID:spam
- >>437
風が吹くときなんかも良いぞ。
日本産アニメではないが
アレみて子供向け言えたら称賛する
- 449 :大隅 ★:2025/01/08(水) 18:36:05 ID:osumi
- なんで実写でやらなかった、と言われる事が多い「よみがえる空」……。
いや、アレはアニメだからやれたんだって気もするが。
系譜としては海猿タイプだけど地味で秀作ではあるが名作とまでは言い難いが是非見て欲しい作品ではある(´・ω `)
- 450 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 18:37:26 ID:hadbwmf/0
- 同志に正史風プリンチャン奉納
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1163
- 451 :大隅 ★:2025/01/08(水) 18:50:28 ID:osumi
- ttps://www.youtube.com/watch?v=Oy4GIDKp9ek
コレを子供向けと言えたら凄い、と思う(´・ω `)
- 452 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 18:53:46 ID:b6RUq1LS0
- 題材や内容的にどう考えても子供向けではないって意味だとアカギとかかなあ。
- 453 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 18:54:50 ID:APsLcycQ0
- ふと思う。根無し草編のやる夫の運命が好転したのってもしかしたら銀英伝作者ですら殺し損ねたビッテンを討ち取ったからなのではないか
投下時は金髪陣営に対する蟷螂の斧の扱いだったのかもしれないけど今思うとあの時から流れが変わった気がする…
- 454 :狩人 ★:2025/01/08(水) 18:55:56 ID:???
- ゴールデンカムイでも見せとけ
- 455 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 19:01:06 ID:W1blDXsJ0
- ヒルトン名古屋で苺塗れのスイーツビュッフェとアフタヌーンティーか……もう、大して食べられないからねえ。
- 456 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 19:02:46 ID:O0e2GhYb0
- というかそれこそはたらく細胞見せたらいいんじゃねえのかな
あれあからさまに子供向けのはずなのにテーマによっては大学の生物学とかまでいけるし
まあ見るほうが偏見持ってるなら初手には相応しくないかな
クレしんの後は鬼平とか、手に入るならアニメンタリー決断とかどうだろうw
- 457 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 19:03:49 ID:ylRmiD1r0
- てか、同盟はヌクれたけど帝国の方は内戦は何処が勝ったんだろね? 年単位(5年と予測してた)で
ドンパチ続けてたら、肝心の金髪が「時報(病気発症)」でリタイアして、配下の勢力も四散しちまうんでは?
No2は赤毛さんだけど、金髪が居なくなって彼個人を盟主・リーダーとして仰ぐor下に付く
理由も正当性も各提督達には無いしでさ
- 458 :ハ:2025/01/08(水) 19:05:13 ID:xU4rroRm0
- >>444
薫ちゃん愛が天元突破しちゃったのね(´・ω・`)汚い方の米津にも歌を
- 459 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 19:14:01 ID:Lv74xFKa0
- >>457
作中の表現を信じるなら、あれは倒すべき敵がいなくなったことによる精神病なので、
敵が元気なうちは死なないと思う
- 460 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 19:16:03 ID:wF+kVxDA0
- キュンメルきゅん「いやー同盟の遺伝子病治療最高っす看護師さんたちにモテモテっすよもう!
やっぱ例の悪法はいかんかったな!
あれ?どっかで見た顔のにーちゃんが…」
金髪も治療しに…
- 461 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 19:19:41 ID:Q9tUTmEb0
- このまま順調に行くと金髪陣営が勝つけど、皇帝にまではならないから敵対する貴族は存在し続ける?
それなら例の病気は発症しないか?
一番倒したいヤン(同盟)との戦争は支援を受けた恩があるから出来ないわけで、それはそれでストレス溜めてそう
- 462 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 19:20:29 ID:jzwBLJlF0
- 根無し草の金髪さんは戦争以外に色々生きがい見つけて長生きしそうというか
- 463 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 19:26:32 ID:NtpjHUow0
- 前スレの未読消化してなかった。
…「明るいイデオン」なんて
リアルタイム世代どんだけだぁ。
- 464 :雷鳥 ★:2025/01/08(水) 19:27:30 ID:thunder_bird
- 逆にやる夫が帝国サイドにいたらどこまで出世してたんやろなぁ
- 465 :バーニィ ★:2025/01/08(水) 19:29:59 ID:zaku
- >>451
確かに子供向けではないですねw
最初の3話が一番キツい・・・
- 466 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 19:48:43 ID:Np0zI0JI0
- 自称ファッションリーダーがこんなところで死ぬのか?
- 467 :雷鳥 ★:2025/01/08(水) 19:53:04 ID:thunder_bird
- あたしゃバラエティ声優だよぉ〜!
- 468 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 20:00:16 ID:5d68GF0o0
- ベストガイもアニメで作っていたらまだマシだった?
- 469 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 20:04:27 ID:Q9tUTmEb0
- ガンダム解体始まった
- 470 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 20:22:02 ID:jzwBLJlF0
- 新作ネタを考えて今日はお休みかな?
オフトーン「せやろ」
- 471 :手抜き〇 ★:2025/01/08(水) 20:25:04 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 472 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 20:25:31 ID:0GsyIHZ+0
- すやぁ
- 473 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 20:43:20 ID:Q+ckCaJc0
- 今朝、仕事行く時に寄り道してファミマで「フリーレン」のクリアファイルもらってきたが、やっぱりアウラが一番人気くさいなー
その店でアウラは残り三枚(他はたっぷり)、仕事帰りに別の店行ってみたらアウラは全滅(他はたっぷり)という有様だった
- 474 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 20:49:34 ID:Hhs5ctrA0
- アウラはもう死んでいないじゃない
- 475 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 20:51:27 ID:Q+ckCaJc0
- 過去の回想シーンとかで出てくるから…
なお、出てくるたびに株が下がる模様
- 476 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 20:52:56 ID:jzwBLJlF0
- 出てくる度にあがるヒンメルが異常なのよw
- 477 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 20:54:12 ID:yJxmJLY20
- 南の勇者とか出てこなくても上がってく奴もいるし
- 478 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 20:59:45 ID:Q+ckCaJc0
- 名前が出るだけで株が上がるクヴァールというレジェンド
- 479 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 21:00:56 ID:jzwBLJlF0
- この状況が起きた場合、適切な手段を述べよ
ttps://x.com/mt_yamamoto_/status/1876918404440875450
死刑になるのとどっちがマシだったのか
- 480 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 21:03:24 ID:VFODozW50
- ロープ付き浮き輪でも投げるしかないね
- 481 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 21:03:46 ID:L7DzMsNA0
- >>479
ボディーガードを王族から選んどくべきだったな
- 482 :バーニィ ★:2025/01/08(水) 21:04:12 ID:zaku
- それでも1歳だから掴まるのは無理だったろうな・・・
- 483 :スキマ産業 ★:2025/01/08(水) 21:11:13 ID:spam
- 本日の身の程を知るべき
アムロ シャア カミーユ ハマーン ジュドー
の宇宙世紀ニュータイプ強いのうえから五人みたいなやつ
に勝てると思って喧嘩売ったシロッコ
- 484 :雷鳥 ★:2025/01/08(水) 21:11:47 ID:thunder_bird
- 仮に助けれても応急処置や医療行為で女性の医師がいなければまた揉めてたんやろなって
- 485 :スネア ◆UUcp66tYgQ ★:2025/01/08(水) 21:14:10 ID:sunea
- 現代でもムスリマは女医にしか診て貰えないからなあ
- 486 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 21:20:02 ID:c44ztnIB0
- 緊急時の例外設定をしてあればねぇ
ムスリムの戦時、旅行中とかみたいにさ
- 487 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 21:31:56 ID:hePtiqLW0
- 最強は機体性能含めてウッソだと思うなあ
- 488 :スキマ産業 ★:2025/01/08(水) 21:32:09 ID:spam
- 助けて王妃に嘆願するしかなかったやろな
- 489 :ミカ頭巾 ★:2025/01/08(水) 21:39:06 ID:mika
- なんで王族女性に触れたらあかんのよ?ってそもそもの原因考えると、
過去に王族関連でスキャンダル発生したとか当時の王様の独占欲の激しさで作られた悪法の可能性・・・
まともな理由あったとしても、それで子孫が見殺しになる因果生み出したとしたら業が深いねぇ
- 490 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 21:43:04 ID:S3RM9+yG0
- 一番まともな王族というとアナ姫
- 491 :すじん ★:2025/01/08(水) 21:46:29 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 492 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 21:53:29 ID:yJxmJLY20
- >483
多分テストで平均点とかならその面子相手でもシロッコは1位取ってもおかしくないのだが
いかんせんシロッコは普通の天才なのでいろんな意味でぶっ壊れと比較するとね。
Zガンダムが突然光ったら「新しい武器かな??」とか思う辺りやっぱどこか常識人なのよ。
- 493 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 22:12:28 ID:o5bwhruY0
- >>490
マグニフィコ「待てぃ」
- 494 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 22:18:52 ID:yMFKIUUV0
- >>493
理由は分からんが公式が何故か最悪のヴィラン呼ばわりしてる王様ドンマイ
- 495 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 22:28:50 ID:f7uQOCkO0
- >>493
お前の方はまぁ…王女の方?ダメみたいですね
- 496 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/08(水) 22:31:53 ID:NnHmm9s30
- >>437
この世界の片隅にでよかんべ
>>475
アニメで退場してからも毎週放送日〜翌日になると渋の検索数が跳ね上がってて笑ったわ
- 497 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 22:43:50 ID:o5bwhruY0
- ちなみにえっちぃシーンとか未成年が性的にミリキ的に描かれてる作品はNGらしい
らんまやうる星、フリーレンは
それで受け入れられなかったそうな
- 498 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 22:52:36 ID:i2EXkOei0
- >>483
ジュドーは戦ってないのでは
- 499 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 23:16:41 ID:Np0zI0JI0
- >>497
ラムちゃんをエッチな目で見ないのは無理だと思うんだ
- 500 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 23:30:17 ID:Bj+4WmpD0
- >>498
UCエンゲージの話じゃね?
- 501 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 23:30:27 ID:JnvRohNF0
- 明日朝-4℃かぁ・・・
今日は台所の蛇口を滴らせる程度に開けとかないと
- 502 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 23:47:14 ID:Q+ckCaJc0
- つー助教授が新シリーズの動画始めたが、なんとWiz#4「ワードナの逆襲」というw
※すでに三桁の死亡カウンター装備済み
- 503 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 23:50:45 ID:JnvRohNF0
- あれ、復活したん?
BG3の途中か何かで手間の割に再生数伸びないから辞めるわみたいなこと言ってたから探さなくなった
その後のあの騒動でニコ動も全然見てないな
- 504 :名無しの読者さん:2025/01/08(水) 23:54:36 ID:Q+ckCaJc0
- バルダーズゲート3の動画シリーズを辞める、ってだけなんじゃね
そのあと、Civ4のリメイク動画作ってたし
- 505 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/09(木) 00:02:35 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-574.html
フートン「ワシを殺せる者はいるか!」
- 506 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 00:03:16 ID:p2fCOT+20
- うp乙です
- 507 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 00:04:51 ID:R2S+nwdn0
- 同士up乙です
よく眠れましたか?
- 508 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 00:15:03 ID:5mM3EsQQ0
- 干して仕事に行ったら雨降ったんだよなぁ
今日は一日ピーカンって天気予報で言ってたのに
- 509 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 00:17:01 ID:9Gf0MvEe0
- 同志乙です
- 510 :難民 ★:2025/01/09(木) 00:26:37 ID:nanmin
- 同志乙です。
- 511 :ミカ頭巾 ★:2025/01/09(木) 02:32:57 ID:mika
- 同志うp乙です。
- 512 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/09(木) 02:53:51 ID:FoCP72jv0
- >>499
イタリア男は生涯に一度はラムちゃんに恋をするて話があったな
- 513 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 04:05:17 ID:9+WtUMJ40
- >>479
ttps://x.com/onionknightth/status/1876993616897356161?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
追加情報
一般人が王族に触れたら死刑、というのは当時から500年前の法で有名無実化してたのを護衛の責任者が自己保身的に利用したらしい
禁錮も3年で王族を死なせた罪としてはかなり軽く、恩赦されて復職もしている
- 514 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 06:47:44 ID:6cckPfNo0
- 初雪(29)「フートンさんより優しいヒトに会った事ありません」
ttps://x.com/nitaka_i/status/675274752089436160
うーちゃんはシングルマザーなのか
- 515 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 10:14:40 ID:cvLGVjwe0
- 愛知県在住の自分は聞いた事無い店なんだけど、
日本酒原価酒蔵という所が痛風鍋120分食べ放題!を3980円でやるのだとか。
各店舗一日10名様までとの事だけど、牡蠣、白子、あん肝入れ放題でこの値段でやれるんだなあ……
- 516 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 10:16:15 ID:cvLGVjwe0
- >>514
こんな同人誌があったんだなあ……名前と年齢だけの作品タイトルなのにどうしてこうもいたたまれない&痛々しい気持ちになれるんだろう?(棒
- 517 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 10:58:48 ID:ayY+A2TU0
- 古鷹さん(33)「今日もおウチに引きこもっていたの?」
ttps://www.pixiv.net/artworks/54278255
外見はええんだから嫁の貰い手とか…
物心着く頃からずっと戦場にいたから今さら普通の生活とか出来んのかなあ
- 518 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 11:28:11 ID:xpD9py1s0
- >>515
おもに関東にある店だね。
店名にあるとおり、入場料数百円を払えば日本酒を市場販売価格(定価)で飲めるっていうお店だから
そもそも鍋をひたすらバクバク食べまくるっていう客は少ないと思う。
- 519 :バーニィ ★:2025/01/09(木) 11:33:14 ID:zaku
- >>514
記憶違いでなければこの作品だと艦娘が妊娠する=提督を吸収(強制産み直し)なのでシングルマザーにならざるを得ないというかなんというか
名前と年齢がタイトルだと別の方の描いた夕張さんシリーズは癒される方向なのになぁ
- 520 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 11:58:00 ID:/H3nGqwr0
- 一見明るいシングルマザーうーちゃん(32)の話がまた暗いんだ…
ttps://x.com/mikan_gratin/status/552830487975034882
- 521 :土方 ★:2025/01/09(木) 12:09:21 ID:zuri
- ttps://x.com/uma_musu/status/1877188992917188752?s=46&t=93VQ3KLvJIEMeGnVwR7OHQ
あぁ来ちゃったぁ(震え声)
- 522 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 12:13:16 ID:p2fCOT+20
- 来月アニバ
来月アニバ
- 523 :携帯@胃薬 ★:2025/01/09(木) 12:22:50 ID:yansu
- デカパイ!デカパイ!デカパイ!ジェットストリーム課金を仕掛けるぞ!
- 524 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 12:32:51 ID:cqRvNj8J0
- 妊娠といえばなにやら最近「新婚そーそーパイプカット」という漫画が話題になってるそうですね
- 525 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/09(木) 12:52:29 ID:hosirin334
- シングルマザーウマ娘、か
- 526 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 12:52:36 ID:Y+VyccXg0
- ドラマガ終了のお知らせ
ttps://x.com/fantasia_bunko/status/1877194763926999366
- 527 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 12:55:47 ID:DTAy7X5/0
- >>526
一つの時代が終わったか・・・
- 528 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 13:08:12 ID:p2fCOT+20
- FSS新刊発売日決定
ttps://x.com/naganomamoru/status/1877198837615386697
「ファイブスター物語」単行本第18巻の発売日が、2025年3月10日に決定しました
- 529 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 13:09:41 ID:p2fCOT+20
- せやかてアニメ一期センターのスペちゃんが
母の友人の女性が女手一つで育てたとい
中々のハードな設定ですし
なおあげません
- 530 :すじん ★:2025/01/09(木) 13:14:17 ID:sujin
- >>519
たしか産み直しじゃない形で子供産んじゃうと子供達寿命とか成長速度がおかしいんだっけ?(うろ覚え)
- 531 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 13:19:58 ID:2E+E/4vU0
- 中々の鬱設定。やはり提督とは艦娘達への捧げ物なのか……
- 532 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 13:24:54 ID:p2fCOT+20
- 公式と二次は分けて考えような
- 533 :バーニィ ★:2025/01/09(木) 13:26:04 ID:zaku
- >>530
どうだったかなぁ・・・
確か皐月だかが提督とシた翌朝に提督が居なくなってた→妊娠してたってとこまでは読んだ記憶があるんですが・・・
- 534 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 13:29:12 ID:Y+VyccXg0
- 岩手県知事「バーンブレイバーンというロボットアニメ。ロボットアニメの集大成という感じで感動しました」
ま、まぁアンタ程の実力者がそう言うのなら…
ttps://x.com/tassotakuya/status/1876787135262388452
- 535 :すじん ★:2025/01/09(木) 13:40:43 ID:sujin
- >>533
気になったからちょっと調べたら○り逃げされたっぽい卯月が妊娠期間14年だった事以外は子供の成長速度と寿命は様々っぽい。
しかしこれ10年くらい前の作品か……
- 536 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 13:49:26 ID:lOMI5vOp0
- >>534
サブカルに明るいからなあw
- 537 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 13:54:55 ID:JgAVRP0k0
- ソードワールド、バトルテック、シャドウラン、スレイヤーズ、オーフェン、棄て姫(他etc)、終わったよ……
- 538 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 13:57:10 ID:f1XEb5omi
- >>534
まあブレイバーンのキモさをスルーできるなら
割とロボットアニメあるあるを詰め込んだ良作には違いない
>>537
オーフェンはもう移籍済みだから…(第四部および新装版はTOブックス)
- 539 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 14:03:17 ID:udeSi9Ao0
- フルメタfamilyはどっかに移籍するか
- 540 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 14:05:44 ID:/H3nGqwr0
- あさしおちゃん「いつでもしゅつげきかのうです」
ttps://x.com/hosimaki/status/766932514166349826
- 541 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 14:08:41 ID:udeSi9Ao0
- そういや公式で旧エヴァと新劇を別物扱いで安心して新劇を無かった事扱いに出来るな
- 542 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 14:12:47 ID:cvLGVjwe0
- 今日は魚屋で安く調達出来た鯛のあらで鍋にしようと思う。畑の白菜もはよ使わんとなあ……
- 543 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/09(木) 14:22:01 ID:p3A45Gki0
- >>529
シングレ読んだ感じだとオグリのとこもシングルマザーで食費捻出に苦労してたっけ
- 544 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 14:23:13 ID:kWGmskNQ0
- >>543
その娘は、他の数倍食費が掛るから。
- 545 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/09(木) 14:23:33 ID:scotch
- >>542 っ 味噌 ダバァ
- 546 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 14:24:24 ID:7EeMq5bw0
- >>539
単行本書き下ろしになるんじゃね? フルメタ旧作でも、長編を本誌連載だったんを中途から
単行本書き下ろし形式に変えた事有るし
- 547 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 14:31:13 ID:cvLGVjwe0
- >>545
うちの母が味噌味の鍋は苦手でしてねえ……本当にたくさん貰ったので(魚屋の爺ちゃんサービスし過ぎ)、明日以降あら汁や鯛飯にするのは既定事項ですが。
- 548 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 14:33:30 ID:p2fCOT+20
- >>543
笠松トレセン学園の学費の方がオグリの食費より安いとか言ってましたからまあ
- 549 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 14:39:25 ID:7EeMq5bw0
- まあ、でも白菜は和洋中どの料理にも使える万能食材だから「使い道」には困らんよねぇ……。
保存も利く方だし、こうも野菜全般が高いとマジで台所の助けになるわ
- 550 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/09(木) 14:42:29 ID:scotch
- 味噌鍋も結構美味いのになぁ
苦手じゃしょうがないな
- 551 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 14:46:26 ID:cvLGVjwe0
- キャベツが絶望的な値段ですしねえ……そういう年に限ってキャベツを畑に植えて無かったという。
- 552 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 14:56:06 ID:MKcaZTEkI
- 高い高いと騒いでるけど、今普通にピーマンが安かったりするんだよな
- 553 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 15:08:44 ID:mwAQBtuk0
- 富士見はドラゴンブックを復活させてコレクションシリーズをなんとかしろ
- 554 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 15:22:31 ID:AcgI/AJg0
- >>553
電書で出てなかった?
- 555 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 15:25:31 ID:lOMI5vOp0
- 3/10か FSS新刊
ttps://x.com/naganomamoru/status/1877198837615386697
- 556 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 15:27:18 ID:lOMI5vOp0
- >>554
キンドルにはあった
ttps://amzn.asia/d/gegsGs5
- 557 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 15:27:34 ID:cvLGVjwe0
- エピソード的にはどこまで行くんかな?>FSS新刊
- 558 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 15:35:02 ID:lOMI5vOp0
- ドラゴンマガジン休刊
ttps://x.com/fantasia_bunko/status/1877194763926999366
お疲れ様でしたorz
- 559 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 15:44:41 ID:mwAQBtuk0
- >>554
リメイクしてくれ
古い方は大概持ってるけど今風のアレンジすれば無限に出せるやろ
読み物としても面白いからね
- 560 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/09(木) 16:54:21 ID:scotch
- ,i' _,,...,-‐-、/ i
<,,-==、 ,,-,/
{~''~>`v-''`ー゙`'~
レ_ノ
, 彡 三 ミ
( ( ((..゚∀゚)) ) ) 冬の南岸低気圧!!
ヾヽミ 三彡, ソ
/ )ミ 彡ノ
/ (ミ 彡゛
/ \ゞ
- 561 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 17:18:09 ID:jl+NQDWz0
- 大雪(3cm(AA略
- 562 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/09(木) 17:34:05 ID:p3A45Gki0
- 【ワースブレイドがよくわかる本】をルールブックだと思って買った奴〜
俺です
- 563 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 17:34:57 ID:f1XEb5omi
- 実際3センチも積もればバスの運行に支障が出かねない市の住人としては
大雪(3cm)はネタでもなんでもないからなあ
- 564 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/09(木) 17:37:21 ID:p3A45Gki0
- >>563
高校(函館)から早稲田に進んだ友人が、東京で積雪があった時に「すげぇよ、5分おきに安全確認のため電車が停まる!!」て
興奮した声で電話して来たことがあったっけなー
- 565 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/09(木) 17:39:01 ID:scotch
- 道産子:何で東京人は雪降ると転ぶの?
わし:冬靴履いてないし雪道の歩き方も知らないから
道産子:何で履かないの?
わし:売ってないしそもそも大多数が存在すら知らない
- 566 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 17:39:55 ID:mwAQBtuk0
- ワースもCoCも蓬莱もだけど、あの頃のルールブックは赤箱から連綿と続くボックス型だからね。。
天羅万象がBOXの最後か?
- 567 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 17:41:59 ID:d35h1dsu0
- やはりKanonの真琴ルートでの北海道冬季夜間野外えっちは不可能…
- 568 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 17:45:33 ID:Y+VyccXg0
- あんた元編集だったんかい!?
ttps://x.com/ichirou_o/status/1877209349929553972
- 569 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 17:51:44 ID:lOMI5vOp0
- アマプラでの配信が早いな>異世界通販
ttps://x.com/arafotsuhan/status/1877271595137511479
- 570 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 17:55:58 ID:KZfDqv9K0
- 大昔昭和38年豪雪というのがあって、64東京五輪の前年で多くの集落に電線が通った頃が直撃した
世間はテレビ中継だと浮かれているのとの落差で全集落離村が相次いだ
クマに脅かされる過疎地の話を見ていると第何次かがありそうに思えてくる
- 571 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 17:59:02 ID:Y+VyccXg0
- >>569
通販ネタだからって、早々にそことコラボかよw
ttps://arafo-tsuhan.com/news/article013.html
- 572 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 18:04:35 ID:lOMI5vOp0
- スターウォーズ新作
25000年前となると共和国の立ち上げのころだったか?
ttps://x.com/the_river_jp/status/1877125127516860809
- 573 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 18:06:59 ID:lOMI5vOp0
- >>571
イオンのネットスーパーとコラボした作品もありますしw
- 574 :狩人 ★:2025/01/09(木) 18:07:29 ID:???
- もうさんざん言われてるけど、だったらSTAR WARSじゃなく1からオリジナルでやれとしか。
- 575 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 18:10:39 ID:Y+VyccXg0
- >>528
なお豪華版
ttps://x.com/kadokawastore/status/1877264641711288412
- 576 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/09(木) 18:11:18 ID:scotch
- 大雪で捨て場が無くて県庁の建ってる城跡のお堀に放り込んだら
GWまで溶けずに残ったって話がw
ttps://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/08/m-exhbt/201101AM/3860576.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/ErWnTYXU0AAeBW6.jpg
- 577 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 18:37:04 ID:WyBUBmDf0
- >>526ウッソだろオイ!!
- 578 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 18:39:43 ID:WyBUBmDf0
- >>565
日本全国どこでも、冬になれば雪が積もる訳じゃないんだぞ。
の追加もお願いしますw
- 579 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 18:40:45 ID:WyBUBmDf0
- >>571だってコラボしときゃ作中で出しても怒られないしwww
- 580 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 18:42:00 ID:lOMI5vOp0
- >>576
日光で効率良く溶かすのは、小分けにして表面を泥などで黒くするだからなあ
これだけデカいと中の冷気で凍るよな
- 581 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 19:08:41 ID:4Xn9L3dU0
- ローグワン、マンダロリアン、アソーカ辺りは認めよう
だけど本編含むその他…
- 582 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 19:11:43 ID:uEvA0psO0
- >>576
こういうの見ると氷室って本当に夏まで持つんやろな
- 583 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 19:24:26 ID:lOMI5vOp0
- フルメタF 短編 カクヨムで公開
ttps://x.com/gatosyoji/status/1877279541250404357
- 584 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 19:25:07 ID:zZhxTFlP0
- ドラマガ投降者でガメル札持ってたわw
- 585 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 19:38:25 ID:GclrMHRG0
- 平成どころか昭和の遺物だったんよなドラマガ…
- 586 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/01/09(木) 19:39:33 ID:gomu
- 急に給湯器へのガスが止まってお風呂沸かせない・・・ /(^o^)\
- 587 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 19:41:10 ID:Nw0Ryk3Y0
- ダマラム一生の不覚ー!
- 588 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 19:59:49 ID:ysXinSSJ0
- 味方にすると恐ろしいが敵に回すと面白い
- 589 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 20:02:02 ID:lOMI5vOp0
- これは未見だったのでありがたい
天空戦記シュラトOVA配信
ttps://x.com/tatsunoko_pro/status/1877294252880691493
- 590 :手抜き〇 ★:2025/01/09(木) 20:07:27 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 591 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 20:08:00 ID:GclrMHRG0
- ノウマクサマンダボダナンアビラウンケンソワカ!
なんか記憶が混じってたけど意外に孔雀王の方はこっち使ってないのね
- 592 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 20:10:09 ID:lOMI5vOp0
- インドの蕎麦屋!ですな
- 593 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 20:16:42 ID:Gk7XSt1U0
- あのお粗末作画もそのまま配信・・・するんだろうなぁ
- 594 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/09(木) 20:17:33 ID:hosirin334
- カテイイタエネルギー...
- 595 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/09(木) 20:18:19 ID:scotch
- >>594
お布団エネルギー注入開始っ!!
- 596 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 20:19:10 ID:Ggj89UE90
- ワークマンシャトーブリアンアラホラサッサ
- 597 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 20:19:52 ID:p2fCOT+20
- ホシイモ
バリバリ
- 598 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 20:20:52 ID:Ggj89UE90
- カテイイタよりナガレイタ
- 599 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 20:27:33 ID:dGAHDL5U0
- 初期はアイドル雑誌みたいな表紙だったっけ<ドラマガ
- 600 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 20:30:52 ID:lOMI5vOp0
- >>599
コスプレ写真でしたな
- 601 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 20:32:44 ID:xxc4wndN0
- >>594
つべで適当に動画あされば補給できますよ
- 602 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 20:33:32 ID:dGAHDL5U0
- ググったら出てきたけどメイクが昭和だw
ttps://societyforlightnovel.wordpress.com/wp-content/uploads/2012/01/doragon.jpg
- 603 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 20:34:24 ID:OI43uIBt0
- 托卵ドラマが女性から肯定される世の中では家庭板は毒が足りないかも?
- 604 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 20:37:06 ID:M+r5Iz6I0
- テレ朝が結構なことやらかしたがどこにも話題になってないのな
今日スーパーJチャンネルっつー番組で、馬肉料理特集とかいうのやってたんだけど
その時に流してたのがウマ娘の楽曲&BGMだった
流石にそれは一線越えてないか? って思うがテレ朝やしなぁという思いも
- 605 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 20:39:04 ID:u8dXSF410
- 「カテイイタエネルギーよ、応えて欲しい。今ここには純粋に守りしか思わぬ子がお布施の少なさを恐れている」
「カテイイタエネルギーよ、この無垢な子のお布施を求める心に応えるべきです!」
- 606 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 20:41:23 ID:YZQOK0wP0
- >>604
ケンカ売ってますね、それは(ガチギレ
- 607 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 20:46:30 ID:QRKEEoA30
- 馬主の方たちってテレビ世代なとこあるから「まぁテレビだし…かまへんかまへん!」と寛容の可能性
- 608 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 20:56:44 ID:GkgkmVg90
- >>566
背後の棚に、蓬莱学園(冒険、放課後、探検、秘密)、クレギオン、アシュラファンタジー、メタルヘッド、イサー・ウェン・アーの箱が積んであるー
>>602
なにげに「雷の娘シェクティ」って創刊からだったんだよなぁ…
連載時と文庫時でエンディング違うの忘れてねえからなぁ!ソルジャー・クイーンと同じことやりやがって…(獅子王掲載時と文庫でラストが違うというw)
- 609 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 21:02:23 ID:Ie5sq6Rq0
- >>604
あ゛?(全ギレ)
- 610 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 21:06:05 ID:4GiowW7g0
- やってたな。ウマ娘やってないんでBGMは気付かなかったが。
「馬肉は100グラムあたりのカロリーが低いので牛や豚よりもヘルシー!」とかだったが、
それって家畜としては効率が悪いって話と違うのか?SDGsが効いて呆れるな、とは思った。
- 611 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/09(木) 21:08:50 ID:scotch
- 100gの馬肉を育てるのにどれだけの期間と飼料が必要かを比較しないと何とも
- 612 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 21:23:23 ID:8pl1dxo80
- 豚さんという多産、なんでも食って育って一年で食えるという利点のほうが多い生き物
- 613 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 21:25:34 ID:dGAHDL5U0
- 鶏さんはサイクルが更に早く卵もつくという万能選手
- 614 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 21:28:10 ID:OI43uIBt0
- 「卵は物価を測るバロメーター」と言われていましたが、お高くなりましたな
- 615 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 21:33:06 ID:ZhmSKuZS0
- 牛と豚と鳥 三大お肉は強いからそういわれますからね コスパや味込みで
- 616 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 21:34:59 ID:yfAErZES0
- ミートキューブの作り方はね…
- 617 :胃薬 ★:2025/01/09(木) 21:50:51 ID:yansu
- 太陽のマキバオー・・・桜肉・・・
- 618 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 21:55:56 ID:9PvuvreC0
- さ、サラブレッドは馬肉用の畜種とは品種が違うから……(食用にならないとは言ってない
色々あって潰されてしまったのも基本は飼料やペットフード用などで人の口には入らないという話だけど、
並べられて気分のいいものではないよねぇ……。
- 619 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 21:56:59 ID:yfAErZES0
- 「大淀…解体された艦娘ってどこ行っちゃうんだお?
海上輸送路が激減して食料危機なのにこの鎮守府では食べるものいっぱいあるおね?
どうして…?」
- 620 :胃薬 ★:2025/01/09(木) 22:00:49 ID:yansu
- マキバオーの世界は普通に馬が喋れるのに精肉にされるのSAN値削れそう
- 621 :スキマ産業 ★:2025/01/09(木) 22:05:25 ID:spam
- ドラクエビルダーズでは子供を食ってたっていう描写がですね・・・
- 622 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 22:16:17 ID:jl+NQDWz0
- 馬刺しはですねぇ……熊本の方言で差し馬って意味なんですよ(欺瞞!
- 623 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 22:21:44 ID:Gk7XSt1U0
- アメリカでは黒ひげ危機一髪みたいな(ry
- 624 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 22:23:50 ID:Y+VyccXg0
- 日が変わると同時にジークアクス主題歌公開か
ttps://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1877339606905159711
- 625 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 22:35:58 ID:Ggj89UE90
- >>614
卵は鳥インフルで一気に上がった
- 626 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 22:42:18 ID:G385tFre0
- ジークアクス、米津玄師だってさ……あと歌ってないのなんだあの人
- 627 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 22:43:34 ID:Y+VyccXg0
- 「…えーと、何セブンとのコラボなんだ?」
「いや単純に7周年って意味じゃね?」
ttps://x.com/colopl_alice/status/1877233849958281480
- 628 :雷鳥 ★:2025/01/09(木) 22:45:32 ID:thunder_bird
- 背景宇宙だしウルトラセブンかもしれへん……
- 629 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 22:46:53 ID:WsvFmhus0
- 三国志の漫画でまだ曹操がいち群雄でその日の食料にも事欠いてたころ
程cが馬車一杯の干し肉を確保してきて「すごいやん なんの肉?」「猿とか色々です 殿は食べないでください(迫真)」で「あっ…(察し)」になる場面があったな
- 630 :ハ:2025/01/09(木) 22:47:38 ID:TqIS1Ku50
- ええうれか?(´・ω・`)
- 631 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 22:48:29 ID:GkgkmVg90
- >>629
後々、程cが失脚する時の原因がそれじゃないかみたいな話は聞いたなあ
- 632 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 22:56:18 ID:/YS9xhe40
- 異世界通販を見る
中二病満開の技名に草w
- 633 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 23:21:16 ID:UOgM7xzm0
- めたくそ雪降ってきてワロタ、徳島本当に雪降らんのだがもう5-8センチぐらい積もってるなぁ
- 634 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/09(木) 23:32:32 ID:scotch
- >>633
8センチが公式記録ならえらい事に
ttps://www.topics.or.jp/articles/-/816959
- 635 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 23:34:08 ID:Ggj89UE90
- 再放送フリーレンを見て
そいやSWで言われてたが冒険者のエルフと人間がくっつくのは、
冒険者の平均寿命はエルフも人間もたいして変わらないという世知辛いものであった
- 636 :ハ:2025/01/09(木) 23:37:14 ID:TqIS1Ku50
- ぜーりえたんがいればフりーレん要らんやろあの世界(´・ω・`)
- 637 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 23:38:27 ID:UOgM7xzm0
- >>634
これたぶんなんか間違ってる、昔10センチぐらい積もったことあるんで
史上一位じゃなくて2022年一位とかじゃないか多分だが
- 638 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 23:38:53 ID:GkgkmVg90
- アウラとリーニエがいればいいです(小声)
- 639 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 23:41:32 ID:jl+NQDWz0
- フリーレンたちの旅を支える仲間として公式グッズ様からお墨付きをいただいているじゃない
- 640 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 23:41:39 ID:9PvuvreC0
- 記録は観測所のものですからねえ。
風の向きとかで少し進むと降ってないとかあるあるだし、同じ市内でもズレは出てくるものですわね。
- 641 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 23:42:51 ID:/YS9xhe40
- 観測地点とそれ以外の差かしら?
地元でも異常な気温が観測されたら
観測機の近くにコンクリのブロックが積まれていた話があったし(工事の資材)
- 642 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/09(木) 23:44:41 ID:scotch
- >>637
短時間での記録っぽい
>午前9時までの6時間に6センチの降雪を観測し、6時間降雪量としては昨冬までの観測史上1位
1日の記録だと68/2に21センチが最高、ただし8センチも降れば上位10位に食い込む記録っぽい
(3位で11センチ)
- 643 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 23:45:52 ID:UOgM7xzm0
- 徳島市で積雪10センチ 12月の二桁積雪は106年ぶり 気象台「不要不急の外出控えて」
みつけた、これだわ、12月のってなってるので月の中で史上最高ってやつみたいだね
- 644 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 23:52:23 ID:UOgM7xzm0
- >>642
あらー、そっちか、てへぺろ、
みつけたこれだわ!!キリっってしたワイの立場
- 645 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 23:55:00 ID:GkgkmVg90
- (介錯待ち)
- 646 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 23:55:42 ID:GkgkmVg90
- あら、五日市街道にある「横濱家 立川店」、閉店か
- 647 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 23:56:55 ID:UOgM7xzm0
- 切腹し申す!!
- 648 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 23:57:48 ID:/YS9xhe40
- 介錯しもうす!
- 649 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 23:58:56 ID:G385tFre0
- 合唱ばい!
- 650 :名無しの読者さん:2025/01/09(木) 23:59:20 ID:GkgkmVg90
- 介錯しもうす!(首スパー)
- 651 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/10(金) 00:00:46 ID:scotch
- >>645
触手入りの壺を用意したよ!
動画配信の準備も出来たし世界に実況してあげよう!! ()
- 652 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/10(金) 00:02:08 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-575.html
聖灰は貴重な資源
- 653 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/10(金) 00:03:33 ID:scotch
- 貴重な資源と公式に認定されました!! (神社ある時点で今更な話だがw)
- 654 :難民 ★:2025/01/10(金) 00:04:03 ID:nanmin
- 同志乙です。
- 655 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 00:05:56 ID:etft89CC0
- 土竜爆発大神
権能くじ、ガチャ、ギャンブル、勝負事全判、ご神体は聖灰
- 656 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 00:06:40 ID:uTHMNKFu0
- 同志乙です
- 657 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/10(金) 00:07:42 ID:scotch
- 土竜大明神
属性:山の神 鉱山の神 溶岩、噴火の化身、高頻度で爆発する
後利益:開運将福(ガチャ運)、交通安全、安全祈願、安産、五穀豊穣
お供え物:フィナンシェ、茶葉、肉、ガム
- 658 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 00:11:23 ID:etft89CC0
- >>657
強そう(こなみかん
- 659 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 00:13:22 ID:xzAmUlt90
- >>657
ガムは弱点とか禁忌では?
- 660 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 00:16:04 ID:oktR7Sor0
- つまり:聖灰戦争?
- 661 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/10(金) 00:18:48 ID:scotch
- >>659
実際に供えられてるからなぁ・・・
- 662 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 00:21:29 ID:VYNHlCWt0
- 可愛そうだしチョコレートも備えよう。
- 663 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 00:23:01 ID:gsqbfrmE0
- チョコ食いすぎた…(ファミマの「フリーレン」キャンペーン対象がチョコばっかだったため)
- 664 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 00:34:04 ID:BQX9GkDm0
- 自爆した跡の灰を皆が持ち帰って気が付くと復活してる系の神だからな…
- 665 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 00:35:19 ID:gsqbfrmE0
- 持ち帰った灰を集めるとダンプ一杯分になるという…
- 666 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 00:38:50 ID:vdvYW08p0
- 一つかみの灰それぞれからもぐら一匹が復活するってそれもうゲッター的な侵略兵器か何かでない?(恐怖)
- 667 :雷鳥 ★:2025/01/10(金) 00:39:43 ID:thunder_bird
- 不死土竜は灰から甦る……
- 668 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/10(金) 00:47:47 ID:scotch
- 広大な北海道の大地の各地で育成されて全国へまき散らされるヤンスの例も有るから・・・・
- 669 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 01:02:43 ID:qvoN46gc0
- カラーガンダムしっかり子安ボイスおるのう…
- 670 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 01:51:41 ID:etft89CC0
- >>666
けど退治方法は楽なんだ、適当なソシャゲのガチャを回させるとよい
爆死しても死ぬし大当たりしても喜びのあまりスキップして消えるから
- 671 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 02:01:07 ID:4BRjQpQJ0
- >>624
へぇメダリストに続いて主題歌米津なのか 多産だな
しかし米津かなり売れてるけどアニメ主題歌忌避しないんだな
好きとは聞くが
- 672 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 02:05:36 ID:fbB5RAM70
- >>671
そりゃ最初に名が売れたのがボカロP活動時代なんだし、そっち系の文化はむしろ大好物でしょう。
- 673 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 02:10:29 ID:qvoN46gc0
- 彼のアーティストとしての成り立ちからしてアニメや漫画を下に見るなんてありえんわな
- 674 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 02:25:36 ID:HP4E6CMG0
- メダリストは作者による極まった声優推し活だし、それに米津が引き寄せられてくるしで熱量が凄い
- 675 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 03:11:14 ID:hbASjUAq0
- 悪役令嬢転生おじさん、EDがまさかのマツケンサンバwww
ttps://x.com/tensei_ojisan/status/1877384084042952754
- 676 :スキマ産業 ★:2025/01/10(金) 05:54:54 ID:spam
- ボカロ界隈何も残ってないでっていって砂の惑星描いたとか見かけたことあったな
- 677 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 06:02:17 ID:eumarl360
- というか、今時アニメだからって下に見るような奴は左寄りの意識高い系か頭昭和ぐらいでない?
- 678 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 06:02:50 ID:m2bEGyHI0
- せっかく男女がセットで踊るペアやアイスダンスとかあるのにアニメとかされんね
漫画だとあるけどどうしてもドロドログチャグチャ展開にしか
- 679 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 06:08:52 ID:XT0G36Ug0
- >>676
あれボカロちゃうニコニコの事
- 680 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 06:13:48 ID:4BRjQpQJ0
- そういや、まーた芸能界で女性トラブルか
ジャンポケ斎藤なんて小物なビッグネーム中居とは驚きよな
最近この手の醜聞多いよな
シモを抑えてる893もんの力が減退したせいなのかねぇ
- 681 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 06:22:53 ID:iCHt9FsP0
- >>677
アニメだろうとなんだろうと仕事欲しいってアーティストはいくらでもいるしな
アニメ制作側も炎上リスクがあるから、アニメを下に見るような歌い手は最初から選択肢から外すだろうし
ジークアックス期待はしてるけど、連邦は腐ってるけどジオンはもっとクソだよ派の自分としては、
下手にハッピーエンドにされて「ジオンが勝ったほうがマシだったやんけ」ってなるとちょっともにょる
できれば、表向きはおキレイだけど実際はクソクソクソ&クソってなってるとオレにヨシ(濁った目)
- 682 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 06:48:59 ID:P5RETCQB0
- 小室哲哉はシティーハンターのエンディングが決まった際に
毎週曲を流してくれるなんて最高のプロモーションじゃないかと喜んだらしい
まだアニメに対し偏見があった時代にそう言えるのはやっぱプロデューサーとして優秀だったんやな
- 683 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 08:11:44 ID:4blQv+m/0
- ジオン勝利で原作よりマシになったはギレンの野望で既にやってるんだよなあ
- 684 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 08:17:08 ID:fbB5RAM7I
- ジオン勝利は良いとしてザビ家がどうなってるかで色々変わってくるとは思う。
仮に全員生き残ってたとしても原作見る限り今度は兄妹同士で争ってそうな気がw
- 685 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 08:20:57 ID:gsqbfrmE0
- ジオン勝利でも勝ち方がなー
コロニー落とさないで勝ってたら最上だが、コロニーは落とすわオデッサを水爆でふっ飛ばすわの果ての勝利だと、あまり褒められたもんでは…
- 686 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 08:39:39 ID:1I2EMCrG0
- ジオン勝利の結果世界はすばらしいものになったポリコレに支配され言論の自由は失われガルマ夫婦辺りの風貌は改変されたが何も知らされなくなったから世界は平和だ…と言う謎の毒電波が…
- 687 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 08:55:15 ID:qvoN46gc0
- 「海面が数メートル高くなっただけじゃない」
- 688 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 09:38:05 ID:ymxzy/WP0
- ワイ福岡民、仕事休みで散歩すると坂道でスリップして壁に激突し掛ける車を複数見かける。
どうしてスタッドレスかチェーンしないんですか…(ノーマルタイヤで登ってくる車に「スリップしまくるんでやめといた方が安全すよ?」と警告しながら)
- 689 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 09:40:46 ID:gsqbfrmE0
- >>684
ザビ家の皆さんが全員生き残ってる、ってことは緩衝材のガルマも生きてるってことなので、あそこまでひどいことにはならないんじゃないかな
紫色が最後にキレたのも、戦局悪化からの和平を考えた父を暗殺したギレンへの謀反っ気だから、勝利ルートならこらえたまま終わるかもだし
- 690 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 09:43:20 ID:8+iytowq0
- 大体が「走ってる間に道路の雪が溶けて何とかなるやろ」→「どうにもなりませんでした」だからな。
本音:雪ならば用心してちょいと早く起きて様子見るとかすれば良いけどめんどい
or俺の車はそんなにはならんやろ
そうだと良いね(遠い目)
- 691 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 09:51:09 ID:1I2EMCrG0
- >>690
雪が溶けないならまだ良いんだ
雪が溶け下の氷が露出し雪解け水が乗っている…これが最悪よ
- 692 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 09:54:24 ID:YhAsrxPn0
- >>689
コロニー住民の怒りが爆発」しないと爆死もないだろうしなー
- 693 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 10:10:32 ID:6kmCshI60
- ソ連だと冬に外の屋台でアイスクリームを買って食うのは普通だっけ
ロシアになったら色々駄目になったらしいけど
ttps://x.com/2501_godzilla/status/1877402623319413032
- 694 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 10:28:27 ID:8+iytowq0
- ガンダム大地に立てずにシャアにガンダム分取られた世界だからなぁ・・・。
だもんでガルマは死んでないけどV作戦の本筋である「MSの量産」はジャブローで進んでるし、
ジャブローの入り口をジオンが見つけられないから、
いざとなったら第二次ブリティッシュ作戦でもやるんかね?
- 695 :雷鳥 ★:2025/01/10(金) 10:44:55 ID:thunder_bird
- ギレンの野望だとルナツー攻略後にマスドライバー爆撃かサイド7の無人コロニー使ってコロニー落とししてからジャブロー攻略か
アッグとかジュアッグ開発して地下道掘って攻略するんだけど
エルランがジャブローの位置バラせればそれでよかったんじゃ……
- 696 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 10:57:06 ID:YhAsrxPn0
- ガンダム押さえてルナツー落とせばあとはだいたいモグラたたきで済む……のは過去のUCか
今だとコロニー多いからどっかに別の連邦基地ありそう
- 697 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 11:00:33 ID:KNr1GdPn0
- ああ、ガンダム立たなかったって事はジャブローの場所も謎の秘密基地のままなのか
- 698 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 11:03:03 ID:8+iytowq0
- ・ガンダムを奪取
・ガルマ始め、原作で戦死したエース・部隊が生存
・オデッサ作戦してくるものの水爆ぶっ放してオデッサ死守&エルランが裏切り連邦軍の情報丸裸
最低限これはあるんだよな。
ジャブローの入り口は専用MS群に期待するか第二次コロナー落としするか頑張って偵察して見つけるかしかない。
- 699 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 11:05:20 ID:hbASjUAq0
- 何かヒロインが後のハマーンじゃないかって説が…
ttps://x.com/VectorEnd/status/1877389795837534226
- 700 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 11:08:56 ID:gRS1nw2O0
- >>687
一応、それはサンボル世界の話なんで、個人的には宇宙世紀とは切り分けたい
- 701 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 11:19:56 ID:qvoN46gc0
- 名目のトップはカリスマ宗教女王で実質トップは悪い宰相ジジイで女王の弟がなんかイキってて
メカはビックリドッキリトンチキロボで兵士はナチュラルに残虐なザンスカールのあくのうちうじん帝国感
- 702 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 11:26:29 ID:o8j2H0f30
- 連邦自体が割れてジオンと組むとこ増えたとか
直接的な戦闘力以外のとこで決着ついてそう
スパロボくらいでしかガンダムあんましらんけど
- 703 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 11:41:13 ID:ShqYrcm00
- 林業の現場でやらかすかあ
ttps://x.com/yui_masa1114/status/1877220019806900396
- 704 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 11:57:11 ID:jbzK0VR4i
- >>700
最高だね、今頃街は雪で真っ白だろうな
- 705 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 12:00:35 ID:4BRjQpQJ0
- >>703
キチガイレベルの無法な連中も居るんだな
簡単に人が殺せる猟銃扱ってる自覚が無いらしい
是非に通報して狩猟免許剥奪されて欲しいもんだ
- 706 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 12:16:37 ID:W8yoy9C10
- 免許持ちが言う
同業が申し訳ない
そして容赦なく通報した上で厳罰求めてください
- 707 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 12:19:41 ID:8+iytowq0
- >>702
連邦軍がどうあれ、UCガンダム世界は連邦政府がトップに存在してるから、それがどうなってるかになるよな。
- 708 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 12:39:56 ID:fbB5RAM70
- こういうのが居るなら公安がピリピリして銃取り上げたい気持ちは分かる。
だからって北海道の例の件みたいにまともにやってる人から理不尽な言いがかりレベルの理屈で銃取り上げるのは違うと思うが。
- 709 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 13:01:20 ID:hbASjUAq0
- マーティ:宮野真守、ドク:山寺宏一かぁ
ttps://x.com/oricon_anime_/status/1877523440221172149
- 710 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 13:04:20 ID:ZXLmgV3p0
- 狩猟のシーズンが終わると猟犬が置き去りにされて亡くなるなんて話もありますね
港町は漁師が多いから気の強い人が多い、なんていいますが、猟師もそうなのかしら。
- 711 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 13:04:36 ID:KNr1GdPn0
- おらのとーちゃんがとーちゃんじゃないんだぞ
- 712 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 13:06:33 ID:gsqbfrmE0
- マーティ:三ツ矢雄二 ドク:穂積隆信 のペアが一番好きだったなあ。
- 713 :携帯@胃薬 ★:2025/01/10(金) 13:09:35 ID:yansu
- 大絶賛炎上してる絵描きさん普通に挨拶した事ある人で頭抱えてる()
- 714 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 13:15:28 ID:Y/YfF2dp0
- 挨拶するくらいなら他人さ
- 715 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 13:16:33 ID:o8j2H0f30
- 都合が良いと知人になり都合が悪いと他人になる便利枠(あくにんのしこう
- 716 :スキマ産業 ★:2025/01/10(金) 14:27:44 ID:spam
- ぼく「アイパッド10世代64ギガ10万円
同じく256ギガ135000円」
ぼく「外部ストレージで差を埋められるならそっちのほうが安く住むやつでは…?」
- 717 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 14:35:21 ID:hbASjUAq0
- 吸血鬼ハンターD、マフィア梶田の生放送が切っ掛けで在庫のDVDがバカ売れした結果
高画質リマスターBD発売と日本語吹替版の限定上映が決定
ttps://x.com/mafia_kajita/status/1877566111878725755
- 718 :スキマ産業 ★:2025/01/10(金) 14:39:27 ID:spam
- SP田中くんくっそ若いのに
杉田を始めとした英才教育受けてるからなあ
掴みどころが適切
- 719 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 14:46:18 ID:FWmZq7c00
- >>717
肩にフランスパン乗っけてないほうじゃないか!
英語?の声優さんもクッソ声いいから見てほしいわ
- 720 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 14:50:47 ID:qvoN46gc0
- 日本ではあんまり話題にならなかったけどアメリカでは売れたんだっけ
- 721 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 14:52:50 ID:4BRjQpQJ0
- >>717
こういう作画のバンパイアハンターDがあったんだ
自分葦プロだかのOVAでのDしか知らんかったわ
ググったら話題に上がってるのはマッドハウス制作のインターナショナル版か
- 722 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 15:31:31 ID:Kizhu2yg0
- 吹替版のDは中の人はラップだったっけ
OVAはオーベルシュタイン
- 723 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 15:33:30 ID:Kizhu2yg0
- OVA版のDを知ったのはグアムに旅行してそこのホテルの映像サービスで見かけた時だったな
もう30年近く前だ
- 724 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 15:49:01 ID:HP4E6CMG0
- ttps://manga.nicovideo.jp/watch/mg890892?track=ct_episode
ニコニコで寿司ガキの最新話読んでたら「レーンの再現度高くてメーカーとして嬉しい」ってコメがあってちょっと不意打ちだった
- 725 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/10(金) 15:54:11 ID:hosirin334
- ザマァ...モウオソイ...ツイホウ...
- 726 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 15:57:05 ID:Vz2OhfKA0
- 裸でナニが悪い!
ttps://x.com/uDWE88tXP399418/status/1876559026961744133
- 727 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 15:57:11 ID:a7gXFd8X0
- ttps://x.com/takatakaleaf/status/1877553231469092975?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
うんうん今年でWは30周年だしキャンペーンの景品になるのは妥当だよね
…って背景ィ!
裏面の作品ロゴ間違っとるやないかい!w
- 728 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 16:00:43 ID:6kmCshI60
- またフェイク動画騒動みたいね
LA山火事によってハリウッドサインが炎に包まれる動画がSNSで拡散。
AIによる虚偽映像だと管理団体が伝えた。
ttps://x.com/the_river_jp/status/1877539823357219083
- 729 :スキマ産業 ★:2025/01/10(金) 16:01:50 ID:spam
- ではじっさいにみてみよう
ttps://pbs.twimg.com/media/Fx_9gcpakAAKVav?format=jpg
- 730 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/10(金) 16:06:44 ID:scotch
- 嫁のハンドバックと指輪を処分したら抜け殻になってしまいました
どうしたら元に戻りますか?
処分時84万になったので4℃の2万の指輪を買ってあげたのに箱から出しもしません
って投稿したらどうなるんだろう?
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12233510637
- 731 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 16:10:55 ID:QLhsD83P0
- まんさんクラスタにぶっ叩かれて大炎上して殺害予告されるんじゃないかなぁ
- 732 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/10(金) 16:14:36 ID:scotch
- 殺害予告とか人気者になっちゃう〜! ()
- 733 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 16:22:53 ID:QLhsD83P0
- >>729
この直後に撃墜されちゃうんだよね
次回作の主人公機なのに
1話でも撃墜されたり割と扱いが悪いWさん
- 734 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 16:23:58 ID:8+iytowq0
- 対抗して自分の所持品全て売り払ってみたら?
って気分。
後、緑の紙でも置いておいたら旦那は100%吊るよね。
間違いなく。
- 735 :雷鳥 ★:2025/01/10(金) 16:25:40 ID:thunder_bird
- 売ったお金の半分でディズニー行っててペンペン草枯れる
- 736 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 16:29:51 ID:o8j2H0f30
- 夫婦間でも犯罪行為として成立するんじゃなかったっけこの手の脳足りんムーヴ
- 737 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 16:31:58 ID:Ri4Rs5yd0
- 妻が夫の趣味の物を勝手に捨てたら、夫がおかしくなって必要な物もどんどん捨てていくという話は良く聞くな
- 738 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 16:32:53 ID:QLhsD83P0
- >>736
抜け殻になった旦那が通報や訴訟する気力があるか?って問題がな…
- 739 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 16:35:18 ID:kQ4c2JCA0
- どう見ても釣りでしょ・・・
- 740 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 16:37:34 ID:B0QHnv1R0
- >>733
ボトムズの愛機(笑)より寿命は長いでしょう
- 741 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 16:51:28 ID:gsqbfrmE0
- ワンオフ機と、銀河規模で量産されまくってる機体を比べても…
- 742 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 16:54:17 ID:0ygIcEmu0
- 鉄道模型コピペも鉄板コンテンツやねえ
- 743 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 17:03:43 ID:HlraBi1k0
- あと定番ネタは伝説の92かな
- 744 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 17:04:01 ID:KNr1GdPn0
- この手のは結局「所詮〜〜でしょ」っていう相手の無理解と蔑視が根っこだからなー。
今思うとVHS時代に撮りためてたテープを親にちょっとなかったから、と上書きされて何かいっても「所詮〜じゃない」って今なら問題だよなあって。
当時は泣くしかなかったが。
- 745 :雷鳥 ★:2025/01/10(金) 17:07:47 ID:thunder_bird
- 妻にエロ本、エロDVD、夜鷹案内本を捨てられる夫か……
- 746 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/10(金) 17:31:14 ID:hosirin334
- もう遅い
- 747 :ハ:2025/01/10(金) 17:36:02 ID:etDLrDu00
- 教員免許ないヒトにも門扉を(´・ω・`)さぁ
- 748 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 17:37:23 ID:kQ4c2JCA0
- 憲兵さんこの人です
- 749 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 17:38:18 ID:Gyh/hLcx0
- おまわりさーん!
- 750 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 17:38:26 ID:iCHt9FsP0
- 小◯校侵入予告はいけません
- 751 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 17:39:00 ID:ePrSZhLF0
- 電気ガス水道がちゃんと使える世の中っていつまで続きますかねぇ…
- 752 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 17:40:36 ID:YIMXv5L00
- >>733
ガンダムシリーズ一主人公に愛着持たれてない主人公機という今後更新されることの無さそうな称号を持つウイングよ……
- 753 :雷鳥 ★:2025/01/10(金) 17:40:54 ID:thunder_bird
- 教職員のうつ病などで休職過去最多
不登校の小中学生過去最多
何もエネルギーを生み出さない対消滅かなにか?
- 754 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 17:51:25 ID:4BRjQpQJ0
- >>730
ざっと見てきたけど、こいつ各所で言われてるがマジでサイコパスやろ
共感性のカケラもない 女性でもこういうイカレたの存在するんだな
- 755 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 17:58:26 ID:4BRjQpQJ0
- 今TVニュース眺めてたら法政大でハンマー振り回して8人ケガとか
ハンマー女呼ばわりで笑っちゃいけないんだろうが笑うわw
しかし行為時に無言で無差別テロのごとしの行為はドン引きだ 怖かったろうな当事者
パワー系のアレな人なんかな?
- 756 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 17:59:07 ID:Vmtt/hN+0
- >>752
リーオーのが好きだからな
- 757 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 17:59:51 ID:2ckokIFo0
- >>752
ヒイロはリーオーは大好きだぞw
- 758 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/10(金) 18:06:33 ID:scotch
- >>755
ttps://ge-soku.com/wp-content/uploads/2020/10/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B9.jpg
- 759 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/10(金) 18:08:02 ID:scotch
- ttps://i.pinimg.com/736x/ba/89/67/ba8967867ff1344cdd67bd36b85f5b10.jpg
- 760 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 18:11:12 ID:6kmCshI60
- >>755
知り合いに無視されたからやった、
とか見たからまあ普通にヤバい人かと
- 761 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 18:23:01 ID:4BRjQpQJ0
- >>760
普通にイカれてやがるな
無視されてムカついたからって人を殺しかねない行為に及ぶとか
- 762 :雷鳥 ★:2025/01/10(金) 18:23:08 ID:thunder_bird
- スマブラのハンマー思い出した
- 763 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 18:23:56 ID:4BRjQpQJ0
- >>759
怖い怖い怖い
- 764 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 18:31:00 ID:iCHt9FsP0
- ttps://x.com/don_frango/status/1877283200923283746?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
海軍省由来の謎の箱
用途はなんだったのか
- 765 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 18:35:28 ID:0ygIcEmu0
- 劇場券の切れ端入れ
海軍軍人がモギリなんぞするはずがないという問題はさておき
- 766 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/10(金) 18:46:47 ID:scotch
- 韓国籍の22歳か、留学生かな?
- 767 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 18:47:05 ID:PBWfZGkI0
- 寒い寒いと思っていたら、今日の京都は最高気温4℃最低気温マイナス2℃だったのかあ
予報ではもう少し気温が上がるはずだったのにね
- 768 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 19:00:54 ID:o8j2H0f30
- 積りはしなかったけど市内でもめっちゃ雪降ってたな
歩きスマホしてる馬鹿がコケてるのを何度か目撃したw
>>761
殴った相手は全然関係ないやつだとかいうが本当ならksすぎる
- 769 :大隅 ★:2025/01/10(金) 19:16:48 ID:osumi
- 国籍見て察した人が多そう(´・ω `)
- 770 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 19:22:58 ID:BOxOlxeR0
- 善吉「めだかちゃんと結婚して困ったこと…?
ふふふ知らなかったんだ…」
ttps://x.com/NazologyInfo/status/1877626934307467287
- 771 :ミカ頭巾 ★:2025/01/10(金) 19:24:27 ID:mika
- 殴るなら拳でかかってこんかい!(頭突き)
- 772 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 19:34:24 ID:4BRjQpQJ0
- >>769
国籍?と思いググったら1つだけ国籍に言及してるのがあったよ
ふーん案の定盲腸か
しかしイジメどうこう言ってるみたいだが本当にグループに所属してたのか?
ttps://www.youtube.com/watch?v=cYI-LljA2sc
しかし流石T豚S 遠慮のカケラもないな 侮蔑の対象だが
- 773 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 19:41:08 ID:fdJ3EaXV0
- NHKが思いっクソ言ってたぞ>国籍
- 774 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 19:41:36 ID:HP0sdyYW0
- 加害者にはきっちりモザイクかけてるしね。
加害者は保護して被害者は見世物にする、これがマスコミのやり方よ。
- 775 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 19:42:35 ID:6kmCshI60
- 国災派扱いされそうだが
オカシイ奴は国籍関係無しでいるから
別に言わんでも良いと思うが
- 776 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 19:43:11 ID:bG2ICa3f0
- >>752
種のアスランは使えりゃ何でもいいしイージスやら初代正義とか容赦なく自爆させるしでヒイロの系譜かと言われてたけど
種自由の特別版で「シンにジャスティスは10年早い」とか言ってしっかり愛着持ちなのバレたから
ホントにウイング君唯一無二の立場になっちまったのだ…w
- 777 :雷鳥 ★:2025/01/10(金) 19:44:52 ID:thunder_bird
- そういえば韓国は一人ご飯食べる習慣がないんだっけ
それで孤独のグルメがヒットしたみたいだけど
- 778 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 19:46:02 ID:6kmCshI60
- >>777
一人で飯食ってるのに何も言われないって日本ぐらいらしいっす
欧米だと理由もなしに一人飯しとる奴は人格異常者扱いらしいっす
- 779 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 19:46:59 ID:4brFaiGY0
- >>777
ウーロン茶注文→イェェェイ!!
他のドリンク→…
あっちの国じゃ みたいな反応と聞いて草
- 780 :雷鳥 ★:2025/01/10(金) 19:49:42 ID:thunder_bird
- >>778
ワイらが異常だったのは草
>>779
めっちゃ楽しそう
- 781 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 19:50:03 ID:gsqbfrmE0
- >>778
一人でメシ食うだけでそれじゃ、便所飯とかどういう扱いなんだろうなw
- 782 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 19:52:23 ID:BAUAJReUi
- 一人焼肉と気楽さとウマさを知らないの可哀想
- 783 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 19:52:32 ID:FMYCJXKX0
- 一人に慣れすぎて大勢で飯食うの苦手になってる自分は他の国で生きれんな…
- 784 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 19:57:41 ID:o8j2H0f30
- 怪我してるとかそういう特別な理由もなく箸やらフォークやらで人を指す奴と
口にモノ入れたまま喋る奴はめちゃ許さんよなぁ〜〜〜〜〜!で人と飯食うのがストレス
他の席ならともかく隣や眼の前でやられるとすげームカつく
- 785 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 19:58:50 ID:4brFaiGY0
- 俺も前は「一人で飯食うとか噂されると恥ずかしいし…」だったのが「いや一人で旅行行って好きなもん食えるの最高じゃね?」となったわ
というかそもそも都合がつく友人が(それ以上いけない)
- 786 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 20:03:51 ID:XhEsqzzu0
- 一人でフラッと、新規開店したラーメン屋や定食屋に入る、当たりかハズレかを気軽にやれる、
っていうある種の「楽しみ」を知らんって、ガイジン連中って気の毒では有るよなー
- 787 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 20:05:03 ID:Gb+jMsf40
- 同志に奉納
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1165
- 788 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 20:06:54 ID:uTHMNKFu0
- >>787
作成乙です
かっこヨ
- 789 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 20:06:54 ID:Fux16xAA0
- >>777
加えて言うと韓国だと割り勘の風習もないんで誘った側が奢るのが基本なので誘われたら誘い返さないと白い目で見られるから気をつかうんで大変なんだとかなので孤独のグルメで一人飯していいんだとカルチャーショックを受けて流行ってる
- 790 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 20:09:53 ID:nBfP6G9d0
- だから海外でハブられんよう必死に陽キャを装い続けたナード達が
日本のお一人様文化に感動してむせび泣く…とかそんなエピソードちょこちょこ聞くよねw
あとは海外の有名人がひっそり来日して飲み屋ハシゴしても、だーれも「お前さん○○だろ?」とか絡んでこないから
スッゴい静かにプライベート過ごせて超快適!みたいなのも…w
- 791 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/10(金) 20:10:11 ID:hosirin334
- トゥンク...
- 792 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 20:12:24 ID:HhQx6ngP0
- 一方、某ハリウッドセレブは本国でもボッチ飯をしていた
- 793 :雷鳥 ★:2025/01/10(金) 20:14:11 ID:thunder_bird
- キアヌがぼっち飯してても様になったり面白いのずるい
- 794 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/10(金) 20:15:10 ID:scotch
- >>790
外国人の監督だか選手だかが契約終了で帰国時に
最後に飯食ったら帰国ってタイミングで入った店で
皆にスルーされて、さて会計して立ち去ろうとしたら
それまで静かだった客が皆で立ち上がって拍手で見送ったって話が有ったとか
(当然知ってて帰国日も知ってたが食事は静かにしたいだろうと特に打ち合わせはしてないが黙ってた)
- 795 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 20:15:37 ID:HP0sdyYW0
- どこに行こうが何を食おうが、個人の自由。
表現の自由や思想の自由と声高に言う意識高い系が多いけど、この手の人達ってこういう孤独な自由は指差して嘲笑するのよな。
- 796 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 20:16:53 ID:fdJ3EaXV0
- >>790
静かに過ごしすぎて大阪のオバチャンになってたハリウッドスターも…w
- 797 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/10(金) 20:18:29 ID:scotch
- >>789
韓国人の飲み会
1軒目 最年長者が全部払う (足りなかったら2番目の年長者も出す)
2軒目 2番手が全部払う (足りなかったら3〜5番手も出す)
って感じで順番に財布が空になって行って全員の財布が空になるまで飲み続ける
って夕方から深夜まで続くのが仕様らしい・・・・ (下戸や弱い奴が知らずに参加したら死ぬ())
- 798 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 20:27:35 ID:ZXLmgV3p0
- >>794
サッカーの妖精と呼ばれたストイコビッチ選手だったはず
- 799 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 20:27:53 ID:QbY0bneV0
- >>794
ストイコビッチかな
- 800 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 20:28:24 ID:HP0sdyYW0
- 体育会系のスポーツやっとるだけで優等生扱いされるのが田舎の学校社会。閉鎖的と言われても仕方なし。
一昔前ならたばこや酒やってもバレないようにしろって目こぼしもらってたしなあ、あいつら。
- 801 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 20:30:07 ID:OXtT/Dql0
- >>797
そこに魔法のカードがあるでしょ?
あの国って外面良くするためなら限度を知らんからな(国家個人問わず
- 802 :手抜き〇 ★:2025/01/10(金) 20:36:07 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 803 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 20:40:30 ID:f1WofLFr0
- 一人飯を異常に嫌悪したり、長幼にやたらに拘ったり、距離感がバグってるって話はその手のサイトでは良く聞くな。
ウリとナムの関係だっけか?そこから外れるのをやたら恐れてるというか。
そして全部他人の所為で逆恨みするという。まぁそうしなけりゃ大陸では生き延びられなかったのかも知らんな。シランケド
- 804 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 20:41:40 ID:8JMP424r0
- (本スレネタ)
そりゃ「寝食を忘れ不眠不休でやることに意味がある」に歳声の価値観を置いてる連中が上にいる限り変わらん
自衛隊ですらこの価値観で動いて、日米合同演習で米軍将校に本気で心配された
- 805 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 20:42:15 ID:HP0sdyYW0
- 友達ならクレジットカードの貸し借りも許容すると聞いて、分かり合うの無理だわと確信したわ。
- 806 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/10(金) 20:43:28 ID:scotch
- 文化的な違いなんだけど向こうの人って多くの人が
食い物でカレーとか丼物を全部混ぜてから食べるんだよね
女性だと特にその辺で避けられそうな気もする
距離感もバグってるからはっきり言わないと通じないけど大概の日本人は言わないし
- 807 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/10(金) 20:45:45 ID:scotch
- >>805
友人を家に招く際は大事な物は隠すのが礼儀らしいからなぁ
うらやましいと思わせるのが悪いし気に入って持って帰る気にさせるのも悪いかららしい
(いや持って帰る奴が悪いだろって言う)
- 808 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 20:51:03 ID:4BRjQpQJ0
- ほぼ理解は不可能ではなかろうか?
- 809 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2025/01/10(金) 20:51:37 ID:5UI2XZJC0
- 基本的に他責思考が前提の国と見ていいからなぁ・・・。
- 810 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 20:52:07 ID:gsqbfrmE0
- なんていうか、遊牧民族みたいなんよね、そのへん
- 811 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 20:54:01 ID:HhQx6ngP0
- そういや、家庭板かなんかで彼女の実家に挨拶に行ったときに出たカレーを全部混ぜてから食ったら
親が結婚に反対し始めたってのがあったけどそれだったんか…
- 812 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 20:54:13 ID:hbASjUAq0
- 今度のアクエリオン、本編とEDの絵柄の落差が酷いwww
- 813 :携帯@赤霧 ★:2025/01/10(金) 20:54:51 ID:???
- セウォル号沈没事故とか年末のチェジュ航空機の件を見てもそうなんだけど、基本的に「相手が悪い」をずっと主張出来る被害者の立場が強いとは聞くね
- 814 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/10(金) 20:55:39 ID:scotch
- 全員が運命共同体で個人所有の概念が無い民族も居るからなぁ
誰かが使ってればその間はその人の物だけど
使ってないなら好きに使ってかまわないって言う
結果他民族からは毛嫌いされたロマって民族がね (過去にはジプシーと呼ばれた)
人の物を盗る罪悪感が無いから概念を理解した後も窃盗常習になりやすいとか
- 815 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/10(金) 20:57:10 ID:scotch
- >>811
日本人でも混ぜて食う奴は居るけど外では基本しないからなあ
それでもする奴はその辺のマナーすら守れないって認識されるよね
- 816 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 20:59:34 ID:HhQx6ngP0
- カレーを混ぜて食うと皿全体が汚れますしな
- 817 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/10(金) 20:59:42 ID:3scfAKSw0
- >>811
うちの妹もガキの頃カレーを全部混ぜて食う癖があったなぁ(今は知らない)
一人で完食してくれるなら別に良かったんだが、大体残すんで俺が後始末させられるのがちょっと辛かった……
満遍なく空気に触れて冷めきってるしルゥの水分は米に吸われて食感ザラザラだし
- 818 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 21:00:30 ID:NDNVoyJJ0
- 自分はカレー最初に混ぜるのだが
マナー違反なんだろうか
- 819 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 21:01:23 ID:gsqbfrmE0
- ttps://x.com/kazuhiro125/status/1877642207756517789
たぶん、今期のアニメでさいつよのEDはコ↑レ↓
- 820 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 21:02:41 ID:f1WofLFr0
- でもやっぱりインパクトでマツケンアリマに負けていると思う。アレは勝てん。
- 821 :狩人 ★:2025/01/10(金) 21:03:42 ID:???
- あれか、大阪の自由軒のカレーみたいな感じか
- 822 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 21:04:00 ID:4brFaiGY0
- 悪役令嬢転生おじさん今日からだったっけ?
というかこの作者は小さな頃薄っすらと覚えてるサイポリスの頃から好きだったから感慨深い
- 823 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 21:04:13 ID:iCHt9FsP0
- カレーの質によるんだろうが、タモリが紹介してたカレーを一番うまく食べる食べ方が「全部混ぜる」だったなー
韓国人が出てきた料理を全部混ぜてから食うのは、提供する側も含めて同じものを混ぜて食う事で毒殺を防ぐための貴族マナーが下々にも降りてきたから、って説があるんだよな
- 824 :雷鳥 ★:2025/01/10(金) 21:04:57 ID:thunder_bird
- ぐちゃぐちゃ音たててテーブルも汚してぐァつぐァつぐァつって食べてたらダメかもしれない
- 825 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 21:05:18 ID:Ea3IHij70
- マツケンCMならパルコグランバザールもすさまじい
- 826 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/10(金) 21:05:25 ID:scotch
- >>818
家で一人でやる時は好きにすれば良いけど
他人の目が有る所でやると視覚的によろしくないので避けた方が良い
外でやってる人ってのは、それまでの人生で注意してくれる人が居ない環境で育ったか
それが当然の文化圏で育ったか、注意はされたが無視してやってる人って看做される
そして普段の習慣はふとした際に出やすいから気になるなら当面は
食べる箇所だけ混ぜて食べるを普段からやってみると良いのかも?
- 827 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 21:05:44 ID:txtBUJE30
- >>801
クレカを親子間どころか友達レベルでも貸し借りし合う
どころか貸さないような奴はウリから外されると聞いて仰天したわ
- 828 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 21:06:38 ID:NDNVoyJJ0
- 箸なんかも個人レベルのマナーだけど
なんか目に付く気分悪いよね
- 829 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 21:07:17 ID:HhQx6ngP0
- >>822
昨日からですな、木曜深夜24:26分から
配信は12日の1時から
- 830 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 21:07:45 ID:o8j2H0f30
- 最初は少しずつ、残り少なくなったら全部混ぜるなぁ
ご飯おかわりしようとしたら全部なくなっててルゥだけ残ったという経験から
- 831 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/10(金) 21:09:57 ID:3scfAKSw0
- AT-Xならこのあと2130からやで
- 832 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 21:10:19 ID:HhQx6ngP0
- ご飯すくったスプーンをルーに漬けながら食っていって
最後の数口分で残ったルー食い切る様にしてるなあ
- 833 :ミカ頭巾 ★:2025/01/10(金) 21:12:39 ID:mika
- >>822
ニコニコは18、9時間前に出てたね。
EDのフレーズがどっかで聴いたことあるな→ああマツケンサンバ風なのね→マツケンサンバじゃねえか!の衝撃の嵐よ。
- 834 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 21:14:13 ID:4brFaiGY0
- >>829
>>833
ニコニコの16日配信楽しみにしてますわ
- 835 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 21:16:15 ID:EaxAx9z+0
- >>834
BS見れるなら月曜深夜(1/14(火)0:30)からBS日テレでやるよ
- 836 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 21:21:48 ID:p/fVYsZw0
- 2025年冬アニメだと「メダリスト」というのがハズレさんに刺さりそうw
- 837 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 21:22:37 ID:zB2Grn/4I
- 今期はOPだとDr.stone4期のOPは舞台がアメリカって事でジャズ調なんだろうけど、
真顔で手拍子してる千空達がシュールだったw
- 838 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 21:24:18 ID:P810q29F0
- 悪役令嬢転生おじさんはガチにゲームの世界で、ゲーム機から干渉出来るのを見てアカンコレとなった
- 839 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/10(金) 21:24:27 ID:scotch
- 後は女性だから日本以上にルッキズムに汚染されてる可能性
人を美醜で判断して態度変えたり面と向かって言ったりした可能性
ブスは早く整形しろ位は普通に言いかねん
- 840 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 21:24:55 ID:GgZqtcYJ0
- 小5でみんな胸ぺったんっておかしくね?
そら小さい方が有利かも知らんが
ノービス、ジュニアでは名選手だったのにシニアになったら鳴かず飛ばずの子って大抵…
- 841 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/10(金) 21:27:45 ID:scotch
- あれ小5設定なのか
絵柄はせいぜい小2か小3辺りにしか
- 842 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 21:29:35 ID:hbASjUAq0
- うちはAT-Xだからもうすぐ始まる
- 843 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 21:34:15 ID:GgZqtcYJ0
- ヒロインは小5
メインのライバルの子も小5
あとの子も小6小6中1だったがみんな胸が…
きみらみんなシニア世代になったら苦労するぞ
どっかの国みたいに薬で成長抑えるようなこと日本はせんのや
- 844 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 21:36:29 ID:hbASjUAq0
- 井上和彦の声でキャンディ・キャン(ぴー)のタイトル言わせるのはアウトじゃないか?
- 845 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 21:37:42 ID:6kmCshI60
- AMD「ウチの製品が品薄なのは申し訳ない
だけどそれは危機感の薄いインテルも悪いンですよ!」
同意はするがアンタが言っちゃいけないと思うの
- 846 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 21:39:28 ID:kld6iYQ90
- 日本は三角食べの口内調味で食事する食文化だから、全部まぜまぜしてから食べるってのは
皿の上に「いま口の中に入っているもの」を再現しているようなものなんで見ててオエー!となるのだ
食事シーンの逆再生とかすっごい嫌悪感わくでしょ?あれと一緒よ
まぜまぜマンもクチャラーも一人で食事する分には好きにしたらええけど
みんなと食べる時はちょっとだけ空気読んでくれると周囲がちょっと助かる
- 847 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 21:42:13 ID:ShqYrcm00
- ココ壱で米兵の方が混ぜまくっていたなあ
その場で食べきれずにタッパーで持ち帰っても居たな
- 848 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 21:43:32 ID:I0i7MJWO0
- 三角食べをしない、一皿ごとに食べる国もあるよね、どこか忘れたけどフランスだっけ?
マナーは本当に場面と料理によって変わるから、「俺知らねー」じゃなくて、最低限周りの空気に合わせる必要はあると思う
多分、おおよその国共通で、舐り橋みたいなのはNGだと思うし、日本食でも皿をもって食べちゃいけないものもある
- 849 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 21:45:25 ID:EiQQGovl0
- まあ、タッパーは残して捨てるよりはマシや
食い放題でやったんならいざ知れず
- 850 :ミカ頭巾 ★:2025/01/10(金) 21:50:35 ID:mika
- 食事しながらスマホ弄って箸止めてる父に「お行儀悪いよ」の一言申すのがものすごくしんどい。
晩酌も1つずつ、呑み終えてから次のお酒飲めばいいのに、発泡酒・日本酒・それ以外の酒を全部コップに注いで並べてる光景とかね・・・(´・ω・`)
- 851 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 21:51:42 ID:HhQx6ngP0
- 昔は新聞読みながらタバコふかすのがデフォだった模様<食事時の親父
- 852 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 21:56:22 ID:p/fVYsZw0
- >>850
お腹でちゃんぽんされて悪酔いしそうw
- 853 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 21:58:50 ID:hbASjUAq0
- まぁ、お一人様でやる分にはお好きにどうぞだが、家族と一緒の時は普通に食おうよ
- 854 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 22:03:01 ID:gsqbfrmE0
- 今だとマジェマジェしてクチャラーしてたら、周りから朝〇人扱いされそうで…
- 855 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 22:14:18 ID:4BRjQpQJ0
- >>850
年食ったおっうさんに注意するのはしんどいわな
特に脳みそ固化してるんで最悪逆上するし
- 856 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 22:15:32 ID:NDNVoyJJ0
- 悪役令嬢転生おじさん、なんかEDが海外でウケてるのビビッた
- 857 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 22:17:24 ID:HhQx6ngP0
- 言って改めるやつは言われる前に自分で改めてるという
- 858 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 22:17:37 ID:PNuIzfhX0
- T「あ、相手が艦娘なら無問題…」
ttps://youtu.be/KGI0_vXTr9s
- 859 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/10(金) 22:21:19 ID:scotch
- よっぽど仲の良い関係ならそれでもさりげなく言ってやるのも友情かも知れんが
そうじゃないなら面倒だから言わないからなぁ
- 860 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 22:22:39 ID:NDNVoyJJ0
- しかし最後にご飯だけ、ルーだけとか
残るのが切ないんだよなぁ
食べ方が下手くそなんだとか言われると否定出来ないけど
あとおでんの汁やシチューをご飯にかけて食べるのって行儀悪いのかな
- 861 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/10(金) 22:27:14 ID:scotch
- おでんの汁は居酒屋の締めで有りそう
シチューに米はメーカーがそれ用に濃さを調整したルー発売してたし有りかなと
ただ店ではそう言う組み合わせのメニューが提示されてないならやらない方が良いかも?
街の定食屋で1人飯なら好きにしろ
- 862 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 22:28:59 ID:EaxAx9z+0
- >>860
家でなら好きにしたらええ
外ではやらんほうがええな
あとカレーは右側にコメもってきた方が調整効くぞ
スプーンでコメを最初に掬って、それに合う分だけのルーを一緒に掬う
コメが最初にあるからルーを取りすぎることはないし、ルーが足りなければ追加でルーだけ掬えばいい
それでルー食べ過ぎてコメが余るならコメを盛った量自体が間違い
- 863 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 22:29:07 ID:YIMXv5L00
- シチューはご飯にかける用のをピックアップしたCMもあったしな
- 864 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/10(金) 22:31:58 ID:scotch
- 80年代のトレンディドラマで (90年代だったかも)
新婚夫婦で嫁さんがシチュー作って、旦那が米は?って聞くシーンあったなあ
(同棲カップルだったかも)
- 865 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 22:32:21 ID:EaxAx9z+0
- ワイの夕飯がまさにシチュー&白米だったけどな
カレーはライスとルーを一緒に盛るけどシチューの時はなぜか茶碗にコメを盛るマン
- 866 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 22:39:43 ID:GMMq/VJP0
- おかゆライスですがかまいませんか?
- 867 :ミカ頭巾 ★:2025/01/10(金) 22:39:51 ID:mika
- クリームシチューはコンソメやフォンの代わりに味覇や白味噌入れたり、とろみ減らしてニンニク多目の塩気のあるスープっぽいのにすると
ご飯のおかずにもなるし、直接かけてたべても美味しくなりますよ。
ご飯にあわないのは市販のルーのあの甘味と乳臭さだから。
- 868 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 22:41:12 ID:HhQx6ngP0
- 松屋でグルジアのクリームシチューみたいな料理出してたなあ
- 869 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 22:42:22 ID:4brFaiGY0
- シュクメルリか?あれ大好きだったわ
松屋は定食で結構気になるの出してくれるから好きだし、最近松のやってとんかつ店と併設するようになったから余計に嬉しい
- 870 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 22:45:32 ID:ycpE9WgZ0
- シュクメルリは良いぞー クリームシチューのブイヨン部分抜いて
にんにく効かすことでパンチが出てご飯と合うのです
素とかも最近は売られてるから作ってみると良いかと(カルディとかに置いてる)
- 871 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 22:46:51 ID:gsqbfrmE0
- 最近はセブンも便乗してお弁当でシュクメルリ出してるな
- 872 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 22:50:21 ID:kld6iYQ90
- 献立はそれこそ各々家庭で千差万別十人十色よな。今ほど総菜やレトルトが発達してない昭和の食卓なら尚のこと
学校給食でルーたっぷりでとろみのあるカレーライスに触れるまで、我が家はカレー味の野菜炒めが「カレー」だった
だって煮詰めすぎてルー全部飛んでるんだもんあんなの別物だよ…
あれはあれでおいしかったけどばーちゃん死んじゃったからもう食べられないのが哀しい
- 873 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 22:52:03 ID:4brFaiGY0
- >>870
カルディに売ってる情報助かる。今度行ってみるわ。(ネットで気になってたカルディで買えるチコリっていうインスタント飲料も見に行きたかったので)
- 874 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/10(金) 22:54:54 ID:scotch
- >>873
ttps://housefoods.jp/recipe/rcp_00023752.html
- 875 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 22:55:56 ID:kld6iYQ90
- >>856
・叩けボンゴとか言ってるけどサンバでボンゴは使わない
・メインフレーズの「オ・レ!」はブラジルのサンバじゃなくてスペインのフラメンコの掛け声
・そもそも曲調がサンバじゃなくてめっちゃ歌謡曲
ということでマツケンサンバ自体が海外ニキ的にネタ要素満載な曲だから…w
- 876 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 22:58:13 ID:NN9SIYm10
- マツケンサンバは曲やダンスはサンバじゃないけどサンバの魂は感じるからサンバなんだっけか
- 877 :狩人 ★:2025/01/10(金) 23:00:32 ID:???
- 鶏ムネやモモ、手羽なんかを炒めて軽く焦げ目付けて、大量のニンニクをバターで炒めて色ついてきたらスパイス(パプリカやコリアンダー等)と一緒に
牛乳で煮込み、炒めた鶏肉も加えて煮込んむと言うあんまり手間も掛からない料理だからねえ、それでいてあったまるしパンチもあると
- 878 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 23:07:43 ID:2tCqUs7v0
- バターでご飯炒めるとシチューに合うようになる
要するにドリアだね
- 879 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 23:10:12 ID:gsqbfrmE0
- >>875
>・叩けボンゴとか言ってるけどサンバでボンゴは使わない
ノーベル物理学者のファインマンさんはブラジルのカーニバルでボンゴを叩いたことがあるそうだが…
- 880 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/10(金) 23:16:08 ID:scotch
- ∧S∧
(`・ω・´) ふふふ・・・
ttps://mangashokudo.net/blog-entry-290.html
- 881 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 23:19:25 ID:gsqbfrmE0
- あ、確認したら違った。
ボンゴ叩きは人生の最後までやってたそうだが、ブラジルではフリジデイラだったそうな(「ご冗談でしょう、ファインマンさん下巻)
- 882 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 23:22:24 ID:3lGAyFD40
- ttps://www.youtube.com/watch?v=Tc5XPCWbS1U
その意気や良し!やれ!やってくれ!
- 883 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 23:24:12 ID:cDRlALQ60
- >>880
ゴロゴロお肉が入った炒飯いいよね(ハラヘリ)
- 884 :名無しの読者さん:2025/01/10(金) 23:42:00 ID:P810q29F0
- アラフォー通販、2001年なんてわかる人少ないだろうに
というか、そこまでやるなら骨投げろ骨
- 885 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/11(土) 00:03:02 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-576.html
ふむじゃないが
- 886 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 00:06:25 ID:HYlNQRjh0
- 同志乙です
- 887 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 00:30:50 ID:7JaEb37J0
- ttps://x.com/yoshikadu2010/status/1877632854483521756
えー、その振り下ろそうとしてるのは爪楊枝か何かですか?
- 888 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/11(土) 00:36:52 ID:scotch
- レイピアっぽく見えるな
- 889 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 00:43:09 ID:+LEMkuwg0
- >>887
第一巻辺りの表紙だから普通にロングソードやろね
グレソに手を出した(そしてロストした)のは二巻だし
- 890 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 00:51:49 ID:MumNom740
- 武器がつま楊枝…なるほど一寸法師のお話か()
- 891 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 01:39:09 ID:+PL92m3B0
- 今やったら、安いからとかで丸太を振り回しそうw
- 892 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 01:49:54 ID:tzHEXKlP0
- 丸太振り回せる腕力あるならもっと違う武器使おう
- 893 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 01:51:41 ID:rp4EgNg80
- 丸太というか作中で必要筋力24のこん棒振り回して無かったっけ。
そんで足を止めてアイアンゴーレム相手にインファイトしてた気が。
- 894 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 01:52:44 ID:mc9gVs4j0
- 筋力24のプリーストファイターだっけ(SWリプレイはアンマント財宝編までしか読んでない
丸太って鈍器扱いなんかな……SW1の鈍器はクリティカルが6ゾロのみの代わりに命中+1だから使い勝手良かったのよね(固定値信者
- 895 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 02:01:21 ID:xSTL2gUt0
- >>880
SEEDフリーダムの、ゆかりん王国で出てたシンちゃんの食べてたチャーハンっぽい料理もこれなんだっけ
- 896 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 02:17:14 ID:XKZMmEfO0
- マツケンサンバって言っちゃってるー
- 897 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 03:49:50 ID:W60oqsWv0
- ファリスの猛女は最終的には筋力だけ暗黒の島の赤髪の傭兵超えちゃったからな・・・
- 898 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 05:00:52 ID:FKhuc8Fy0
- 悪役令嬢転生おじさん、今年のアニサマで声優2人がマツケンサンバ歌ってる後ろから、シレッとマツケン本人が出て来るサプライズやんないかしら(
- 899 :ミカ頭巾 ★:2025/01/11(土) 06:16:06 ID:mika
- EDのアニメもすごく凝ってるし主人公のオジサマと令嬢もいい意味ではっちゃけてるからマツケンサンバが令和でもバズりそうで期待しちゃう
※トドメのクウガは卑怯すぎるッ
- 900 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 07:28:21 ID:uR810+770
- マツケンと言えばyoutubeでオーズの劇場版配信やってたな
- 901 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 08:01:00 ID:i9oYffUy0
- 本スレの児童をサルと言ったり躾と称する体罰を肯定派の思考がよくわからない……
世の中躾のための暴力が肯定されたら、社会全体に広がると思うんだが
いや、気持ちとしては言わんとするところはわからんではないが、自分や身内が被害者になる場合を考えてないというか、目的のために手段を選んでない感じがする
- 902 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 08:06:17 ID:4gduCT/o0
- >>680
自分に手出しできないと見縊って猿同然に振る舞う猿が少なからずいるからでしょう
子供の大半はまともなんですけどねえ
- 903 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 08:07:28 ID:4gduCT/o0
- あれ安価ミスってる
>>901です
- 904 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 08:20:48 ID:djwtq9AE0
- 暴力と躾のための体罰は別もんだとアレ程。
更にいうなら「大半はマトモ」ってんなら「その残りが問題起こしてそれに染まってマトモなヤツの数が減っていくかも」という懸念が払拭されてませんねぇ。
- 905 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 08:34:29 ID:zsQv8vsz0
- ttps://www.ho.chiba-u.ac.jp/hosp/news/news_20250110.html
嘘でしょ
Xで患者虐待のポストした看護師実在したってこと
- 906 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 08:47:44 ID:vxnBXsfH0
- 竹田くんのモデルが実在してたくらいだし…
- 907 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 08:58:03 ID:/29OFBca0
- 流石にリメイクは無いだろうけど
ttps://x.com/sagittarius_fan/status/1877664542534033821
- 908 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 09:09:55 ID:xDouyHP00
- 一人親方より社畜のほうがマシって世知辛い現実を叩きつけてくるアニメ
- 909 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 09:15:11 ID:vxnBXsfH0
- >>904
>暴力と躾のための体罰は別もんだとアレ程
「叱る」と「怒る」の区別ついてない人も多いですしおすし
- 910 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 09:37:45 ID:37qfvSOL0
- 子供というのは怒られない、殴られないと分かると煽ってくるで。大半は。
痛みがなければわからんもんよ。
- 911 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 10:09:57 ID:Gffa7aWK0
- でも本人的には理不尽に怒鳴りつけられシバかれた恐怖と屈辱は
必要な指導だったとしても心の底では一生忘れんし許さんもんよ
- 912 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/11(土) 10:25:03 ID:XqCk/y6q0
- 「オイオイオイ」
「死んだわアイツ」
ttps://x.com/natanakane/status/1877837825703571831
- 913 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 10:51:59 ID:TR5WgKNk0
- まあ理不尽な暴力は肯定しちゃいかんけど、悲しいかな何を言っても分からん獣のような子供ってのはどうしても存在するからねえ・・・
- 914 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 11:11:42 ID:23Fz5k8I0
- 躾と称した理不尽な暴力が蔓延ってたからなあ
- 915 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 11:32:09 ID:SN/uZL8q0
- 教師側にも生徒側にも問題のある人はいるんで力関係の強い方に属する方から箍が外れるってだけな気もする
どうあがいても問題はなくならないしいっそ義務教育は全部通信制にして暴れる輩と接触する人数を減らすくらいしないと解決はしなさそう…その場合も別な問題が起きるだろうけど
- 916 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/11(土) 11:38:03 ID:XqCk/y6q0
- 義務教育てのは集団の中で他人との付き合い方を学ぶ意味合いも大きいからなぁ……
- 917 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/11(土) 11:48:27 ID:scotch
- 目がヤバイ・・・
ttps://www.iza.ne.jp/article/20250110-4VYFC4VJXVPIVP3ERJHKTGWTZM/photo/4Q6WTF6ZBBIA5LRSNBAS2AL45I/
- 918 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 11:53:14 ID:EBm4zDue0
- だからと言ってそういった子供に負荷を与える物を排除しまくって来た結果がこれでないの?
共感性の欠如、希望的観測の偏重、他責思考。
もっと厳しくしないと。
- 919 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 12:12:01 ID:z34d3FTe0
- 人類は未だに「他人に金銭の見返りや暴力に訴えないで教育する方法」を発明出来てないし。
本人にやる気がない&幼少期に我慢することを覚えていないんなら尚更だし。
それを教育現場の人間にだけ「俺には思いつかんけどお前ら何とかしろ」といっても解決はせんだろうし。
いやまぁ、「戦後80年も教育学部の人は何を研究してたん?教育学って何?」と訊いてみたくはあるけれど。
- 920 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 12:15:42 ID:YiB4a0nb0
- SFみたいに脳にインストールくらいですかねえ>教育
あと何年かかるやらw
- 921 :雷鳥 ★:2025/01/11(土) 12:16:48 ID:thunder_bird
- フランス語を学ぼうと愛人から学んだら女言葉になった外交官だか将軍だかの話すき
- 922 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 12:17:38 ID:HbFrzgSL0
- 大学は除籍だろうけど、大人しく帰国するんだろうか
- 923 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 12:17:43 ID:/CuUQl1q0
- >>921
ビスマルクの逸話だったかな
他にも該当者多そうだが
- 924 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 12:18:56 ID:ZaDQRtUj0
- 大丈夫だ、いわゆる「です、ます」だって色町の言語だったんだ
- 925 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 12:45:48 ID:ajBFsRX20
- 本スレで馬鹿共が白熱してるなぁ しかもほとんど単発IDだ
- 926 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 12:51:45 ID:mgbtq6VQ0
- 大学でハンマー振り回しているのが出た?
昔はよく角材を振り回してるのがいたぞ
ttps://x.com/takachihoharuka/status/1877873462548873417
あなたほどの人が言うなら
- 927 :スマホ@狩人 ★:2025/01/11(土) 13:01:44 ID:???
- 留学生らしい韓国人のいつものアレと全共闘はもうその時点で一緒にゃ出来まいが
- 928 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 13:10:51 ID:i9oYffUy0
- 暴力による指導を是とするのであれば、学校ならずとも会社、社会に至るものではないのだろうか……
同志の作品にも、ブラック企業の洗礼はよくあったことですし
人(生き物)は歴史(経験)を忘れられない生物なんだなぁ、と思ううつ病患
- 929 :ハ:2025/01/11(土) 13:12:56 ID:nE4Whfpn0
- >>907
いいアニメだった(´・ω・`)後半ロリキャラ投入なんだよな
あんま言及されんが
- 930 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 13:13:09 ID:9mKDNzkc0
- 労働英雄さんが今のルールは過去の過ちの積み重ねで紡がれてる的な事を言ってましたねえ
- 931 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/11(土) 13:18:19 ID:XqCk/y6q0
- 安全マニュアルは血文字で書かれとるのや
- 932 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 13:38:34 ID:mgbtq6VQ0
- 嘘松とか言うのもいるけど
どうなんじゃろ?
戒名の相場を知らんかったので5万包んだら一文字だった
ttps://x.com/alfalfaGeinow/status/1877611115133415641
- 933 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 13:58:01 ID:Jfczg+gP0
- 金払わなければ名前そのままだから5万損したとも言える
- 934 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/11(土) 14:03:49 ID:scotch
- リプ読むとソフト使うとそもそも一文字設定が出来ないとか書かれてるな
宗派によって戒名の値段違うとか言う話もあるが
- 935 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/11(土) 14:05:47 ID:scotch
- 白州次郎の遺言書 『葬式無用、戒名不要』
ttps://www.g-call.com/about_point/cp/shirasu/img/03.jpg
- 936 :バーニィ ★:2025/01/11(土) 14:40:03 ID:zaku
- 本スレに書くのはアレなんで
教師にそこまで極端な不満はなかった(授業のクソつまらなかったヒスババア除く)けど、音楽の色んな曲の載ってる小冊子みたいなのの一番後ろのページに別の紙を貼らされたのは今思うと「あっ(察し」ってなる
- 937 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 14:41:18 ID:5x1RJ6Ub0
- 音楽の教科書の一番後ろのページって君が代なんだよね
俺も同じだったわw
入学式、卒業式でも君が代歌ったことないしw
- 938 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 14:45:15 ID:DGEAEHwS0
- 私のとこもそのタイプでしたが
昼休みに生徒集めてテスト範囲教えるとかしてたクズでした
- 939 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 14:49:11 ID:jMi2K5500
- ふらぐをたててはいけません
ttps://x.com/Sr_MCZ_TDF/status/1877617298841964952
- 940 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 14:50:30 ID:YNOnMuSq0
- 遺言書って戒名付けて葬式終わって親族集まって一段落した後に見るモノではなかろうか
この人に関しては祖父の代からこういう遺言書らしいからみんな分かってたかもだけど
生前から言付けしてるでもなければ全部終わった後に今更遅えよ・・・ってなりそう
あと相続とか遺産に関して何も書かれてないのも争いになってそうで怖い
- 941 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 14:51:59 ID:yMep3bSs0
- やらなかったなぁ
ワイらの入学卒業する何年前の話かは知らんが
何かの全国大会の場で歌えず恥かいたやつが出て
その後にPTAから正論パンチで殴られて以降やらなくなったとか聞いたな
運動系のやつは特に全国レベルまで行くとだいたい歌う状況が来るからちゃんと覚えとけよってしつこく言ってたので
相当影響力あるとこから正論パンチされたんやろなって
- 942 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/11(土) 15:01:34 ID:scotch
- >>940
いつでも見える場所に置いといたんじゃね?
遺言書で一番やっちゃいけないのは銀行の貸金庫に入れる事
(相続が全部終わって皆の同意が無いと開けられないので遺言の意志が伝わらない)
遺産に関して何も書かれてなければ法律で分け方決まってるからそれに従うだけかなって
- 943 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 15:05:33 ID:HbFrzgSL0
- そーいえば小学校の卒業式で先生が起立を拒否するとか、拒否した先生を辞めさせたのは違法だとか
一昔前にニュースでやってましたな
- 944 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 15:08:43 ID:vkMd1f3L0
- 道徳の時間に戦争のアレコレを習って、最後に外国の人ごめんなさいの手紙を書けとかやったなあ。
めんどくさいから悪いことだと思いますごめんなさい。ってだけ書いて出したわ。
- 945 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 15:15:57 ID:3SOQrpqfi
- >>943
君が代不起立を理由にしたクビというか再雇用の拒絶についての訴訟は普通に敗訴
君が代不起立を理由とした停職や減給についての訴訟では
「処分するのはいいけどこれはちょっと重すぎ」で原告の一部について取り消しを認めた
最高裁は基本的に君が代関連の教員に対する職務命令は合法と判断している
- 946 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 15:18:07 ID:z34d3FTe0
- 「教育」に関してはともかく、「教師の人手不足」は完全に自業自得なんで一切擁護する気にならん。
教育現場に「部外者」入れるのを嫌った教員組合が、事務作業の分業化を頑なに阻んでたからだよな?
昔の教師の責任だから〜とか言われても、教師の親って大概教師なんで(そうしないと採用枠に捻じ込めなかった)。
つまりは自分らの既得権益を守ろうとした結果やん。何を今更としか。
何かと頭の高い医者ですら、医療事務とかで早くから分担してたのに。
- 947 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 15:41:10 ID:ha4N8ml00
- 中山5R3連単298万
中山7R3連単451万
新馬戦とはいえ荒れに荒れてて草
- 948 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 15:43:05 ID:rp4EgNg80
- 中学時代は本当に本当にひどい思いでしかないのだが、
いま振り返るとワイの居た中学が多分飛びぬけて酷かったんだろう(〇川市〇星中学)
- 949 :雷鳥 ★:2025/01/11(土) 15:46:53 ID:thunder_bird
- 冷静に考えて教師一人に対して直接生徒30〜40人は多すぎる
会社の課長クラスぐらいか?
- 950 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 16:03:09 ID:qmdAcpWR0
- 確か、今週初めに単勝211倍(3連単141万)とかいう事になったが、またとんでもない額やなぁ……
こんなん当てる人間は、その数倍負けての事で、こうやって当たった事で更に抜け出せなくなるんやろね……
- 951 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 16:15:38 ID:M5+d+C7r0
- >>949
あー昭和の第二次ベビーブーム世代は酷かったなぁ
1クラス40人越えてたもの 中学はクラス10越えてたな
その次代の教員さんよくやったよ
- 952 :すじん ★:2025/01/11(土) 16:19:15 ID:sujin
- 音楽の教科書の最終ページに紙を貼るとかって都市伝説じゃなかったのか……
- 953 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 16:23:05 ID:WQlC9lRZ0
- まあ当時は体罰という手軽かつ即効性のある手段が採れたので…
- 954 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 16:33:09 ID:8uB/kxgh0
- >>945
取り消されたのは再雇用の「内定」だったから取り消しには問題なしって判決だったかな
中学や高校だと生徒にはその辺の注意がされるよね
- 955 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/11(土) 16:57:39 ID:scotch
- 戦後のベビーブームの時は二部制の小学校とか有った筈だけどな
生徒が急に増え過ぎて建物が間に合わずに分けたので
数年で解消したらしいけど
- 956 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 17:08:37 ID:7I+1eSMe0
- 音楽の最後のページに紙を貼らされる事はなかったけど
なぜか卒業式の国歌の時だけ生徒校長保護者全員が起立した中、
卒業年のクラス担任全員座ったぞ
- 957 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 17:17:23 ID:OyRNLzTF0
- 昭和の時代に小 学生を過ごしていたが
度々担任が研修?やら何やらで丸一日いないことがあったが
あとで知ったが日教組の動員だった模様
- 958 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 17:19:33 ID:M5+d+C7r0
- あー自分のトコはそこまで酷くはなかったけど
昭和の時代はまだまだ日狂組が強かったからなぁ
パヨ系のおかしなのが大手を振ってた時代よね
- 959 :バーニィ ★:2025/01/11(土) 17:25:31 ID:zaku
- >>952
あったんだよなぁ・・・まあ25年以上前の話ですが
・・・でも君が代は知ってたし歌えたんだよなそういえば
- 960 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 17:26:34 ID:5x1RJ6Ub0
- 俺の小 学生当時は土曜日も半ドンではあれと、普通に授業あったからな
そして、副担もおらず担任だけでずっと回してたという事実
日教組はク ソだと思うが先生個人に対しては頭が下がる思い
- 961 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/11(土) 18:13:22 ID:hosirin334
- ビタミン補給(みかん
- 962 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/11(土) 18:17:04 ID:scotch
- インフルの感染爆発で病院行っても待たされるから
症状軽いなら自宅で暖かくして安静にしてた方が早く治りそうですよねえ
- 963 :雷鳥 ★:2025/01/11(土) 18:23:59 ID:thunder_bird
- 去年は降雨が少なくて乾燥していたから蜜柑は美味しく育ったみたいだけど
物価やら燃料費やらでスーパーだと値段が高いねぇ……
- 964 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 18:24:04 ID:ajBFsRX20
- お大事に 自分はちょっと寒気とかがするようなとき、置き薬屋オススメの
葛根湯ドリンクと栄養ドリンクのMIXお湯割り飲んで寝てしまうのが一番効果的ですねぇ
- 965 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 18:30:38 ID:rp4EgNg80
- こんな時は養命酒+アリナミンが鉄板かなあ。
ただそれ以上に大事なのはマスク+うがい+手洗いだよね
- 966 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 18:31:46 ID:M5+d+C7r0
- 今季気候の問題からみかんに限らず野菜・青果全般で高いんだよなぁ
個人的に好きな小ぶりなものは見かけず大玉ばかり
そして値段はみかん例年だと400程度なんだが
今季は味のいいのは600超えるんよね
キロの大袋だと1k超えがデフォという
- 967 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 18:32:54 ID:23Fz5k8I0
- そして炭酸抜きゼロコーラを
- 968 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/11(土) 18:33:44 ID:hosirin334
- 乳酸菌の為干芋更新
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share
- 969 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 18:34:57 ID:cY+FbMEo0
- 栄養は食物で摂るのが一番といいますけど食費や手間といったコストを考えたらとてもムーリー
かと言ってまともに摂らないよりかはサプリでも摂ったほうがはるかにマシ(マルチビタミン摂取)
- 970 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 18:39:24 ID:gm11H1yV0
- もうAmazonカードしかないwww
- 971 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 18:48:19 ID:W60oqsWv0
- FGO新規鯖は黒髪ストレートロング眼鏡と黒髪ショートロリ巨乳か(尚CMだとこちらも眼鏡属性)
- 972 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 18:49:51 ID:YQ8mdBvD0
- 艦娘と結婚したら三十路になっても現役時代の服着てもらいたいよねえ
ttps://x.com/kodachi_oekaki/status/1091331008064974848
- 973 :ミカ頭巾 ★:2025/01/11(土) 18:53:57 ID:mika
- アマゾンカードしかなくて草!
- 974 :雷鳥 ★:2025/01/11(土) 18:56:36 ID:thunder_bird
- アマゾンならそら密林生えてるわな(?)
- 975 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 19:00:45 ID:M8k9KVXQ0
- >>972
むしろそれでしか摂れない栄養がありますよ??
ムチムチバインバインに育った駆逐艦に現役時代の格好させたい……
- 976 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 19:15:52 ID:YQ8mdBvD0
- 髪型は?
当然三十路になっても家では
ttps://x.com/nitaka_i/status/739053007606685697
- 977 :ミカ頭巾 ★:2025/01/11(土) 19:18:01 ID:mika
- ママンが咳止まらないのでウイダーinゼリー買ってきたら喜んでた。
でも私の好物のグレープフルーツ味ばっかりじゃなくて他のも摂取して欲しい(´・ω・`)
- 978 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 19:18:43 ID:HbFrzgSL0
- ナリタタイシンの絵を描く人ので拝んで昔の勝負服着て貰ってるのがあったなw
- 979 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 19:19:35 ID:23Fz5k8I0
- ブルボンの娘でも初っ端でやってたなw
ガンダムおる〜
- 980 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 19:22:45 ID:gm11H1yV0
- いくら歩行者優先でもこれはない
と言うかこいつら馬鹿の集団か?
ttps://x.com/n18206/status/1877490931697348711
- 981 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 19:24:48 ID:HbFrzgSL0
- >>977
先日風邪引いて同じ苦しみを味わった時の改善した点を書いとく
・風呂に入って湯に浸かって浴室もガンガン加湿すると鼻も喉も通って一時だけスッとする
・寝る時に仰向けになって寝ると鼻からの鼻漏が喉に来て咳き込んで起きるので横向けに寝ると少しマシ
・鼻水からのタンが絡まっての咳なら、点鼻薬や結構効く
- 982 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 19:29:14 ID:M5+d+C7r0
- 集団心理が働いて多い人数がエライみたいな思考になってるんじゃないかな?
まぁバカ・アホウの類なのは間違いがないがw
少人数は迷惑かけてるのを自覚してるとは思うけど
降雪が悪い自分らは悪くないというのが大半だよ
- 983 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 19:30:23 ID:oVEgNHDW0
- 風邪の対処法は汗かいたらダメだとも最近聞いたしなにすりゃいいんだ?とはなる
なので「怠い…これほおっておいたら風邪引く…?」となったらがっつり飯食って薬飲んで寝る!やっぱこれよ
- 984 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 19:32:07 ID:HbFrzgSL0
- 風邪の対処法、頭寒足熱でガンガン汗かいて服着替えて治したが・・・?
- 985 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 19:32:53 ID:23Fz5k8I0
- 汗かくのは別にいいのでは
そのまま放って置くとまずいけど
- 986 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 19:34:19 ID:XKZMmEfO0
- しかしそれにしても
ガキの頃は無邪気?に「ティターンズって正に『ザ・悪役』な敵だよな」
なんて思ってたのに今や
「こりゃジオン残党狩りてな名目掲げりゃ市民の支持受けるの当たり前だ」とか思うようになった
「海面がたった10m上がったくらいで」とか言ってりゃそら嫌われるわ
- 987 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 19:35:27 ID:HbFrzgSL0
- あと靴下履いてトレーナー着て寝てた
靴下履いて寝るのは縁起悪いなんていうけど、気にしてられん
- 988 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 19:40:58 ID:XKZMmEfO0
- 風邪にはかーっと肌が赤くなるくらい熱い風呂に入って
正露丸飲んで寝れば治る
あと桃缶も忘れずに
- 989 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 19:42:09 ID:RpU2SmwL0
- カレー食って汗かいて一晩寝たら大概熱は引くのでは…?
- 990 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 19:45:24 ID:jBoT7J/K0
- そういうのが大体体育教師やってて風邪ひいたことないみたいなムーブするんですよ(熱い偏見)
- 991 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 19:48:50 ID:KicBDNAI0
- 果物ならリンゴも良いでガンス
- 992 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/11(土) 19:52:07 ID:XqCk/y6q0
- >>987
頭寒足熱てのは割と正しいからのぉ
まー自分は異物感で寝れなくなるのだが
- 993 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 19:54:11 ID:r1fBSqZc0
- 風邪引いたら風呂入るなは昔のスキマだらけだった日本家屋の事情らしいね。
まぁ結局最もいいのは風邪引くかもの時点で状態にあった風邪薬と自分に効くと思う栄養ドリンクをキメて、
次の日が休みなら一二十寝続けるというのが最も効果的やろな。
- 994 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 19:55:41 ID:Qfr5gLBc0
- 風邪引いた時はパン粥かうどんだったな。
消化の良いもの最優先。
水分補給はお湯とポカリ1:1割りが活躍してた。
- 995 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 19:55:53 ID:1mRpipjT0
- 風邪の対処法…
初期症状ならハンチョウ方式で鍋を食べて大槻ロールになればなんとかなりそう
公式レピシ集も出たし
新作ガンダムの主人公、実はハマーン様説出てワロタ
- 996 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 19:57:44 ID:gm11H1yV0
- 何て鉄壁なマスクなんだ…
ttps://x.com/IRON_IKEDA/status/1877749827892597185
- 997 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 19:58:21 ID:oVEgNHDW0
- >>995
プルシリーズならぬハマーンシリーズとか…前作と被っちゃうな!
- 998 :ミカ頭巾 ★:2025/01/11(土) 20:00:15 ID:mika
- 摂取する栄養は果物や野菜などでビタミンなどのミネラルとって、あとはニンニクも食べておくといいみたい。
殺菌効果もあるから生のニンニクを一かけら齧るもよし、煮物や雑炊に少し入れて流し込むもよし。
- 999 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 20:06:43 ID:1mRpipjT0
- >>996
悪魔博士(高卒)「俺のマスクは鉄よりかてえブリキのマスクだぞ、顔に着けたらビッタだ」
- 1000 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/11(土) 20:07:03 ID:scotch
- >>987
靴下履いて寝ると締め付けで血流が悪くなるから逆に身体冷えるぞ
温度調整可能な電機アンカか湯たんぽで足元暖めて素足がお勧め
- 1001 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 20:08:55 ID:XKZMmEfO0
- >>997
匿名希望「冗談ではないっ!」
- 1002 :すじん ★:2025/01/11(土) 20:09:10 ID:sujin
- 風邪で投下お休み中の話題ど真ん中のすじんちゃん。
ようやくノド以外復調してきた。
まさか発熱や倦怠感より最後まで存在感を出してくるのがノドとは……。
- 1003 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 20:11:11 ID:/oidexsI0
- キャラデザと黒沢ともよボイスはわりとツボなのでヤングハマーン様だったら悔しい(なにが)
- 1004 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/11(土) 20:13:00 ID:scotch
- のどの痛みや咳って割と最後まで残りやすいで
- 1005 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 20:13:09 ID:HbFrzgSL0
- >>1000
寝相が悪く、暑いと布団のように蹴とばすので・・・。
厚手の締め付けないのを履いてるよ
- 1006 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 20:14:38 ID:1mRpipjT0
- ペガサス級っぽい船や主人公がテム・レイの回路を持ってたりPVとかの日付がハマーン様関連だったりと公式が陰謀論を煽ってるからなあ
- 1007 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 20:17:01 ID:I0o7bcj/0
- 電ちゃんがエイリアンに…
ttps://x.com/uDWE88tXP399418/status/1876201360661848454
- 1008 :ミカ頭巾 ★:2025/01/11(土) 20:25:22 ID:mika
- 肺炎で〇にかけて以来、朝昼晩のうがいは欠かせません(ガチ)
- 1009 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 20:29:48 ID:23Fz5k8I0
- コロナ蔓延以降、手洗いうがい常時マスクを心がけているせいか
風邪インフルコロナとも無縁な生活になった
- 1010 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/11(土) 20:37:53 ID:scotch
- 歯磨きも実は効果的らしいね
- 1011 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 20:42:09 ID:gm11H1yV0
- いずれ最強の錬金術師コミカライズ担当、アニメ放送開始早々魔女の一撃で休載に
- 1012 :観目 ★:2025/01/11(土) 20:46:59 ID:Arturia
- 養生は風邪ひいたとか病気になってからじゃなくて
日頃から養生せんといかん。
うがい手洗いと睡眠、ちゃんとした食事と運動。
健康を維持するにはいちばん大切なこと。
まぁそれが難しいんやが(ホルモンパクービールガバー
- 1013 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 20:50:35 ID:OyRNLzTF0
- 免疫弱ってると常在菌からの肺炎ってのはマジで怖いで御座る
- 1014 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 20:53:04 ID:KicBDNAI0
- まあその辺ケアしやすいのが 食べると暖まる効能ある生姜とか
殺菌効果もあったりするにんにく ビタミン取ったりで豚肉とかもいいっすから
冬の時期はやはり野菜も取りやすいお鍋ですかねー? しょうがとにんにく入った味噌鍋とか
- 1015 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 20:53:23 ID:YE3yNH7i0
- 熱は無い。体の怠さ、痛みも無い。胃腸は全く問題無く、食欲は変わらず。
なんだけど、ただただ、喉の調子が悪い。咳が酷くて筋肉痛になってしまった腹筋が咳き込む度に痛む。
そろそろ治らないものかなあ……
- 1016 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 20:54:11 ID:pyuTywon0
- 長引いてるなら予約して医者にかかった方が
- 1017 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 20:55:41 ID:0CK8uZBg0
- 単純に乾燥が酷すぎて喉がやられてる可能性も。
水分取って、のど飴舐めてもあかんなら病院行きましょ。
- 1018 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 20:57:03 ID:KicBDNAI0
- 筋肉痛にまでなってるとインフルの可能性もあるぞい
- 1019 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 20:57:44 ID:1SXbxiwW0
- カールビンソンでコロナちゃんが風邪で寝込んだ時、
残ってた缶詰がタケノコの水煮しかなかったってオチがあったなぁw
- 1020 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 21:02:22 ID:4gduCT/o0
- >>1015
風邪から喘息になることもあるから病院で薬もらったほうがいいかも
あとは部屋の温度湿度で抑え込めるかだなあ
あ、掃除不足で埃っぽい部屋は論外だぞw
- 1021 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 21:03:10 ID:OyRNLzTF0
- >>1015
この季節だと乾燥で慢性的に扁桃腺が晴れてる可能性が
寝てる間口を開けていたりする人に多いぞ
- 1022 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 21:04:54 ID:yw8NDeRY0
- 咳が酷くて2〜3時間で苦しくて目が覚めて寝られないってことは無い?
呼吸器系の病だと思ってたら循環器系の心臓の病気で
血液検査の結果示されてそのまま専門病院へ入院となった経験者より
- 1023 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 21:05:12 ID:uR810+770
- 魔法使いプリキュアの続編が深夜にアニメイジング枠で始まるようだが
この枠で前やってた最近雇ったメイドが怪しいが実質魔法使いプリキュアてのは正しかったのか
- 1024 :手抜き〇 ★:2025/01/11(土) 21:07:58 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 1025 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 21:08:29 ID:1SXbxiwW0
- 「ホットパンチを作りましょう ワインに蜂蜜とレモンとお湯を入れて」
「蜂蜜とレモンとお湯を抜いてくれ」
「ダメです!」
「たいした違いはないじゃないか」
「じゃあいっそワインを抜きましょうか」
- 1026 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 21:15:37 ID:YE3yNH7i0
- 皆さんありがとうございます。
咳が酷くて眠れないという事は無いんですよねえ……ただ、職業柄、トイレが近いと困るもので水分摂取は控えめにしてるんで、そこは改めようかなと。
龍角散のど飴、タブレットで大分落ちつくんですけど、とりあえず火曜日になったら医者に行って来ますわ。
- 1027 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 21:19:33 ID:HYlNQRjh0
- >>1026
昔似たような症状になって病院行ったらマイコプラズマ感染症だって言われたわ
お大事に
- 1028 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 21:20:07 ID:Jfczg+gP0
- のど飴は意味ないから
医者から処方されるトローチみたいな飴型の薬か
市販されてるトローチや飴型の第2種医薬品のが良くない?
体質によるから医者に相談だ
- 1029 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 21:21:15 ID:YE3yNH7i0
- 最近は龍角散のど飴の舌に残る後味もしんどくなって来ました……そしてタブレットへ。
- 1030 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 21:24:09 ID:4gduCT/o0
- 浅田飴、南天のど飴も一時的にはわりと咳に効くけど治るわけじゃないしねえ
- 1031 :すじん ★:2025/01/11(土) 21:25:18 ID:sujin
- マスクとか、うがいしててもそれ系統の症状になる時はなるので
備えよう(なった民)
- 1032 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 21:34:05 ID:vxnBXsfH0
- 昨日、父親を連れて医者行ったのだが、周りから何か貰ってなければいいのだが…
- 1033 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 21:39:29 ID:KicBDNAI0
- 自分は同僚がお子さんから奥さんにインフル広まり水曜日に体調不良で
そのまま早退してもらって病院行ったら案の定でしたね
(幸い職場はマスクに消毒デフォだから広まらなかったが)
- 1034 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 21:42:51 ID:23Fz5k8I0
- 同僚でよくあるパターンが子どもが学校から貰ってきただったなあ
- 1035 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 21:45:41 ID:gm11H1yV0
- サバ…ゲー…?
ttps://x.com/ZEINIKUNOSEKAI/status/1877991627873976746
- 1036 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 21:47:12 ID:23Fz5k8I0
- 敵陣の上で扇かざして煽ってくることもあるし<サバゲ
- 1037 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 21:54:45 ID:vxnBXsfH0
- ヒストリカルゲームとかリエナクトメントかと思ったが、なんか違うなw
- 1038 :携帯@赤霧 ★:2025/01/11(土) 22:03:03 ID:???
- なんなら以前にリリカルなのはのコスプレしてレイジングハート型のエアガン持ち込んでたサバゲとか見たことあるぞw
- 1039 :雷鳥 ★:2025/01/11(土) 22:12:59 ID:thunder_bird
- カタフラクトかな?(すっとぼけ
- 1040 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 22:14:15 ID:/hyIFkm80
- 嘘みたいだろ…これ…撃てるんだぜ…
ttps://x.com/stgwminority/status/358817539050065920
- 1041 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 22:20:27 ID:oVEgNHDW0
- >>1035
これが戦国自衛隊であるか?
サバゲーは前にやってたけど経済状況的にもう装備も銃も揃えらんねぇ!?で辞めた趣味だわ
- 1042 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 22:20:51 ID:+PL92m3B0
- 617!?
- 1043 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 22:26:55 ID:vxnBXsfH0
- >>1041
AK持って黒いパジャマの上下に笠かぶってサンダル履きすれば……ほら、ベトコン装備の出来上がりさ!
- 1044 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 22:29:24 ID:oVEgNHDW0
- >>1043
どちかというと米側の装備の方が良いなって
UZIとか装備したいぞ
- 1045 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 22:30:08 ID:vxnBXsfH0
- ……米兵ってウージー持ってるのか?
- 1046 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 22:32:19 ID:vxnBXsfH0
- そーいや自転車用のヘルメットの上に、米軍のヘルメットカバーのレプリカ付けられるんかなー
付けられればバンドにトランプのカード挟んだり、BornToKILLとか落書きしてみたいw
- 1047 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 22:35:04 ID:1SXbxiwW0
- さばげぇにごつ(丸に十字の旗を掲げて)
- 1048 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 22:37:09 ID:gm11H1yV0
- ひとつまみってこんなにあったのか…
ttps://x.com/haru_dokusho_/status/1877223618083467671
- 1049 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 22:48:39 ID:23Fz5k8I0
- 二重構造のメットの間にカバーのあまり布を挟む構造なので内側にテープ留めとかで良ければ可能かと
- 1050 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 22:51:31 ID:yMep3bSs0
- ウレタンかなんかの自転車ヘルメットあったような(敷いて座れるやつ
アレならいけるんじゃね
- 1051 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/11(土) 22:54:05 ID:scotch
- 塩一つまみを塩少々と混同してる人多そう
- 1052 :雷鳥 ★:2025/01/11(土) 22:54:38 ID:thunder_bird
- 薩摩藩士、銃剣付きのマスケット銃とかでも示現流だったのかなとか思ったり
- 1053 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 23:29:53 ID:xDouyHP00
- 薩摩隼人は戦国期の時点で足軽まで火縄銃複数持ちの筋金入りのマスケット兵集団じゃなかったかしら
- 1054 :名無しの読者さん:2025/01/11(土) 23:45:30 ID:r1fBSqZc0
- 真の薩摩隼人は関ケ原の戦い以降争いが無くなった日本から飛び出し、侍傭兵部隊として世界に出たからなぁ…
- 1055 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 01:03:53 ID:3fjdIgUJ0
- ドリフのお豊なんかも刀以外に火縄銃の扱いも余裕って感じに描かれてたなあ。
まあその二つに限らず武器なら大体扱えそうな気はするがw
- 1056 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 01:07:13 ID:tMV4sQ270
- Unite買ったのに今更ツクールMZのスクリプトの勉強中……だってUnite重かったんだもん
とりあえずクリックミニゲームと、画像を使った選択肢を作成してみた
……この勢いでメタルマックスみたいなシステムを作れたらいいなぁ
- 1057 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 03:00:28 ID:ICsZvzkh0
- …え?
聖☆おにいさんの映画、そんなにヤバいの?
ttps://x.com/atariya_ch/status/1878079967189454969
- 1058 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 03:36:51 ID:uPG7AILZ0
- ウージーはイスラエル製のサブマシンガンですね
- 1059 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/12(日) 05:40:20 ID:6gHaEK940
- >>1057
んー、それなりに笑える箇所もあったんだけど、そうでない箇所との落差が大きくてねぇ……んで、そういったシーンがやたらと尺長かったり
自分はそこまで原作読み込んでる訳じゃないけど、「なんか求めてたモンとは微妙に違うな」てのが率直な感想
ただ、笑える処は本当に声出して笑えたんで『あとしまつ』級というのはちょっと過言かなと思う
- 1060 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 07:00:22 ID:UAC5dFzr0
- ちょっとクソなだけで直ぐにデビルマン呼ばわりするようなもんか
デビルマンをちゃんと見た上で持ち出してる人は多分少数派
お笑いは噛み合わない人はどうやっても理解できないのはあるからなぁ
- 1061 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 07:19:42 ID:BV6O8OFi0
- 「おれには...(まもるべき人間がない...。)いや...いる!おれにはまだまもるべき人がいる!美樹!きみがいるかぎりおれは悪魔にはならん!きみがいるかぎりおれは、悪魔人間(デビルマン)だ!」
なお
- 1062 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 07:53:22 ID:flPQh7ja0
- 演技がクソなだけならまだマシよ
デビルマソはアクション、ストーリーもダメだったから歴史的クソ映画になった訳で
- 1063 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 07:59:42 ID:PR3Ey4u30
- デビルマンは逆の意味で奇跡のような映画だからな
- 1064 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 08:10:30 ID:MiD2Zg8T0
- >>1057
「面白いとかつまらないとかじゃなくキツい」実写映画『聖☆おにいさん』豪華キャストを揃えて悪ふざけする福田監督作風が悪い方向に突き抜けていたらしい
ttps://togetter.com/li/2487553
数日前に見た棘のまとめ。
監督の作風が、悪い方向に出ちゃった映画みたいな書き方だね
- 1065 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 08:24:08 ID:w2gu7BRn0
- わかるもんだなあw
ttps://x.com/AkioOtsuka/status/1877658036644585665
- 1066 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 08:30:48 ID:ICsZvzkh0
- ええ…
盾の勇者2期ってそんなに改変されまくりだったんだ…
ttps://x.com/bestpartner11/status/1877917527453700399
- 1067 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 08:44:07 ID:utLYielK0
- 盾の勇者、読む人によってはきついからある程度の改変は仕方ないかなぁと思って見てみたら……そんなレベルではなかった。これはアカンでしょ??
- 1068 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 08:49:27 ID:MiD2Zg8T0
- 改変して面白くなるならともかく、意味不明になっちゃダメでしょ…
いや意味不明だけど面白いのもあるけど(チー付与を見ながら)
- 1069 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 08:57:38 ID:1r91cV0U0
- 昔のWOWOWアニメはマイナー枠をいいことに「原作?なにそれ?」な空気だったなあって…
- 1070 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 09:02:07 ID:xxZhG//a0
- チー付与もう原作者も公認みたいなとこあるからなんなんだよとなって草
- 1071 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 09:02:36 ID:oz9UuJXr0
- 未来少年コナンの原作「残された人びと」
ワクワクして読んだワイの絶望感
- 1072 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 09:11:13 ID:r3oBFq8T0
- テンポだのシーズンの尺だのの関係で改変するにしても骨子はなぁ 作品のテーマからおかしいことになる
盾とか人間不信まで追い詰められた主人公がそれでも人と関わらなきゃいけない境遇のせいで葛藤するのに人間関係の描写おろそかにしたり変更したりすると台無し通り越して意味不明なことに
- 1073 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 09:11:50 ID:RE1wc0in0
- >>1064
三国志でも同じような評価じゃなかったっけ
- 1074 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 09:12:21 ID:JVko50bJ0
- 八神くんの家庭の事情でお母さんがお母さんになってしまったのは許せねえ<作品のテーマ
- 1075 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 09:19:25 ID:MiD2Zg8T0
- >>1071
ラピュタを見て「ラーマヤーナ」を読んだやつなら知ってるー(小.学生時代の私の従兄弟)
- 1076 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 09:35:37 ID:+Nloavj90
- チー付与はきららの4コマからアニメ化したくらいのやつだから前例に出したらいけない奴だ
- 1077 :ミカ頭巾 ★:2025/01/12(日) 09:59:27 ID:mika
- 「クックック、所詮あやつにはあの作品をを演出するにはちと力不足だったかなぁ?」
みたいな高級グラス注いだ麦茶ゆらして悪党ムーブで済ませて、批評なんかせずにさっさと忘れるに限るかなぁ・・・
膝に猫のせてナデナデしたい・・・
- 1078 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 10:01:23 ID:NjRUSs7S0
- コナンはキャラの名前くらいしか共通点ないのに
なんで今さら原作付き
しかもどマイナーな海外SF原作にしたんやろ?
- 1079 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 10:07:13 ID:1VnyUObN0
- この麻酔はキくw
ttps://x.com/damedame_ol/status/1878215436648501322
- 1080 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 10:14:30 ID:qckQ/dJp0
- >>1072
そのテーマってコンセプトの事?
いやシンエヴァ以来、製作者の観客へのメッセージ的なのが一番どうでもいいと思うようになって……
- 1081 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 10:32:01 ID:KxlqTKFui
- >>1080
メッセージとかではなく作品としての見どころの肝になる要素の話では?
雑に例えれば戦闘描写が売りの作品のアニメ化で
戦闘シーンがクソしょぼくなってる、みたいな
- 1082 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 10:49:52 ID:3fjdIgUJ0
- それこそエヴァだったら何故か特定の子供しか乗れないってのが肝でその理由もちゃんとあるのに、普通の大人が乗れちゃったら色々台無しだけどそういう感じじゃない?
・・・いやまあエヴァの場合その手の外伝が普通にありそうなのが困る訳だがw
- 1083 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 11:13:10 ID:7iCltjdG0
- 零号機「ワイはレイちゃんもシンジくんもどっちも乗れるで?差別しない優秀枠褒めて?」
- 1084 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 11:16:04 ID:KxlqTKFui
- >>1083
お前誰の魂入りなん?
エヴァ2の設定資料だと4号機と同じ魂なし枠だったけど
それだとレイはともかくシンジが乗れた理由がわりと謎になるし
- 1085 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 11:22:22 ID:RIWdAJwt0
- >>1064
っていうかこれ下手すりゃ出演者殺されないか?大丈夫なんかね?
- 1086 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 11:25:21 ID:pMi3ZqtF0
- ワールドシリーズでフライ捕球を妨害したヤンキースファンの2人、MLB全ての球場と関係施設への無期限の出禁をくらう
ttps://x.com/YahooNewsTopics/status/1877885134739046499
- 1087 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 11:38:05 ID:tXQWGxB10
- 命にかかわるからイスラムの神は出てこない
- 1088 :土方 ★:2025/01/12(日) 11:46:25 ID:zuri
- >>1070
改変しまくりで原作者怒ってもいいと思うのに、許してくれたんすかアレw
- 1089 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/12(日) 11:47:13 ID:6gHaEK940
- >>1064
>滑り気味のギャグを何度も繰り返す
あーうん、分かりみ
あと、「自分は面白かったけど『解釈違い』て人も多いだろうなー」てとこは結構あった
- 1090 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 11:53:06 ID:xxZhG//a0
- >>1088
許してるというより「何しても良いよ」と放任しているという感覚
半グレ編は反社系の作品での最適な結末と思えたオチだったわ。ハンタの幻影旅団もあんなオチで良いんじゃ?とふと思った(絶賛曇り中のクロロだけが生き残る)
- 1091 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 11:54:16 ID:qi8bAyWz0
- 本スレじゃなくてこっちで書くけど調子悪いからとりあえず薬飲んどけって輩はうちの親含め相当数いるからなぁ
しかも併用禁忌をお気軽に犯すし
- 1092 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 11:54:23 ID:r82u+b0i0
- 零号機の謎は割と未解決やな
魂なしのエヴァでも操縦出来るなら初号機弐号機が魂入りの意味が不明になる。
レイちゃんだけじゃなく実はシンジくんも使徒とのハイブリッドだったとか?
- 1093 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 12:01:22 ID:G+N1JPCa0
- エヴァ世界の人間は………って言っていいヤツ?
- 1094 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 12:17:49 ID:qckQ/dJp0
- なるほどコンセプト的な意味でテーマだったか
でもテーマって言葉な受け手へのメッセージとやたら混同されてるよなあ
- 1095 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 12:18:27 ID:srjF0k+U0
- あの世界の人間自体が群体になった使徒やなかったっけ・・・
白い方から出たのか黒い方から出たのか忘れたけど
- 1096 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 12:21:02 ID:kX53tgaP0
- >>1091
ほとんどの場合!病気を治すのは薬じゃねぇ!
お前自身の免疫で治すんだ!
薬を過信すんじゃねぇ!
って言いたくなるよね。
- 1097 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 12:21:27 ID:kyjNZto70
- 個体がアダム側やったから、リリスかなあ。
間違ってたらごめん。
- 1098 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 12:25:20 ID:t3DLP2aT0
- 爺婆「薬をグレープフルーツで飲んだろw」
偶にコレやらかす奴何でいるの…?
- 1099 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 12:26:08 ID:G+N1JPCa0
- 魂無くても動くってJAと変わらんからな
ネルフが造ったJAが零号機
- 1100 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 12:31:03 ID:/K72EiNu0
- 農協?
- 1101 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 12:32:07 ID:JVko50bJ0
- え!?綾波レイが田植えを!?
- 1102 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 12:32:23 ID:G+N1JPCa0
- そうだよ
- 1103 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 12:33:19 ID:VjR5N7fB0
- >>1092
アレは赤木ナオコ博士に殺されたレイ1号をインストールしてるとかあったな。
- 1104 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 12:33:41 ID:jxUZso4z0
- ジェットアローンは他ゲームとかだと潜在能力クソスゲーからなw
- 1105 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 12:34:57 ID:/K72EiNu0
- そういえばサクナ姫はコノハナサクヤがモデルだったな
コノハナサクヤはある意味イヴみたいな物だと強弁できなくもないな
まぁそんなミラクルは令和のアニメEGにマツケンサンバが起用されるより低いだろうが
- 1106 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 12:40:51 ID:+vx/8+7k0
- いやしかしホントに
井上和彦がマツケンサンバとか
反則にも程があるだろJK
- 1107 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 12:40:55 ID:G+N1JPCa0
- 使徒スゲー!S2機関スゲー!ってなってるけど
スペック?だか性能?的には知恵の実も同等だから、その結晶の1つであるJAが弱いハズないのだ
だから破壊されたわけで
- 1108 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 12:49:47 ID:+vx/8+7k0
- 「ちょっととあるルートからサイコフレームっての入手したんで
赤くて三機合体する機体作ろうぜ」
- 1109 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 12:54:34 ID:3fjdIgUJ0
- >>1107
まあたいした事ない存在だったらネルフが裏から手を回してまで念入りに存在抹消させようとしないわな・・・
- 1110 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/12(日) 12:55:44 ID:6gHaEK940
- >>1106
井上和彦が「キャン(ピー)キャン(ピー)」言うよりはまぁ……
- 1111 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 12:57:00 ID:KxlqTKFui
- エヴァ2だとJA改がエヴァシリーズのATフィールドを普通にぶち抜くからな
芝村曰く「ナディア時代の庵野監督ならこれやるだろう」
- 1112 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 13:01:35 ID:66cIlbKpi
- スダレバーコード○のおっさん(聖人)役CV井上和彦
- 1113 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 13:02:52 ID:+vx/8+7k0
- ラミたん戦見れば分かるけど一応まあその気になれば
人類の科学力でATフィールド破れるからな
リーンホースとか
- 1114 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 13:03:14 ID:qi8bAyWz0
- じゃあジェットアローンはポジトロンライフルやN2爆雷並の攻撃を行えるんですね!
だって「完成」披露発表会ですからね!まさか使徒に傷一つ付けられない状態のままで「完成」だなんて言ったりしないですよね!
- 1115 :雷鳥 ★:2025/01/12(日) 13:04:52 ID:thunder_bird
- パリーンって割れるATフィールドのおかげでスパロボに出やすくなった感
- 1116 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 13:07:10 ID:+vx/8+7k0
- ポジトロンライフルはなんか零号機の通常装備になってるから
- 1117 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 13:51:25 ID:rbSU6Etl0
- >>1108
真ゲッター「呼んだ?」
でっかいジム「なんや出番か?」
- 1118 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 13:59:27 ID:nVZ5B1nw0
- 自衛隊と勝負!
ttps://x.com/bci_/status/1878247963417629018
- 1119 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 14:06:26 ID:1VnyUObN0
- >>1108
スパロボで既にw
ttps://youtu.be/I5EadW1FZqk?si=mN6leA7AK--5Kc-Z
- 1120 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 14:24:02 ID:GUYagp2Q0
- レイちゃんが最後に一人で乗って自爆するんですね?
であとから量産型レイちゃんが
- 1121 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 14:36:54 ID:48BfSxOn0
- ポジトロンライフルと戦自のプロトタイプを改造したポジトロンスナイパーライフルは別モンだからなぁ。
- 1122 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 14:55:46 ID:tXQWGxB10
- 川崎無免未成年、電柱先生により速やかに除去される
- 1123 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/12(日) 15:03:04 ID:bzUkvGfy0
- 我々はこの動きを知っている!!
ttps://x.com/2501_godzilla/status/1877893995290095849
- 1124 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 16:00:15 ID:0Tb4Ic1g0
- >>1123
ttps://x.com/KOROMO_pcgamer/status/1878222490859909283
懐かしの動画の元ネタ祭りかな?
- 1125 :ハ:2025/01/12(日) 16:09:54 ID:YEm5tjgZ0
- メトロポリスこないだ初めて通しで観たわ(´・ω・`)初めてなのに何故か一緒に観てる人に俺が解説するって
何故に
- 1126 :狩人 ★:2025/01/12(日) 16:44:14 ID:???
- 最初に見たのはモロダー版だったなあ。まだいろいろフィルムが見つかってなかった頃のなんで大分省略されてたっけ。
- 1127 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 16:46:07 ID:UAC5dFzr0
- どこかで見た覚えはあるが何で見たか思い出せなかったんだが、アレか
偽ハサウェイのダンスか
- 1128 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 17:55:31 ID:nVZ5B1nw0
- 始まった
BDで邦訳吹き替え版が収録されるってんで買ったけど
控え目に言ってお排泄ブツでした
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1735904229/958
- 1129 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 18:07:54 ID:D/1bJGdo0
- を、イゼルで指導教官やってるのか
つまり内乱終結後でフェアウェイ勢は既に
- 1130 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 18:13:15 ID:LahETyiS0
- あー、ヤンと徹底的に拗れるルートか。
- 1131 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 18:14:05 ID:atn6A1fw0
- 面子がage勢の時点で不安だ
- 1132 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 18:14:18 ID:nVZ5B1nw0
- ヤンってこの手の体育会系とか鬼軍曹みたいなのは嫌いそうよね
- 1133 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 18:15:07 ID:JVko50bJ0
- ヤンって真面目な軍人とはソリ悪いからなあ
- 1134 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 18:16:49 ID:atn6A1fw0
- そこまでの戦闘を末端に要求となっている時点で
司令や戦略が無能って考えてそうというのはある気がする
ヤン艦隊自体が酷い戦況に放り込まれての無理無茶のオンパレードだったけど
- 1135 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 18:17:38 ID:xxZhG//a0
- 原作ヤン周りはぐーたらしてても「やれやれ」「おもしれー男」みたいに受け入れられたからね
真面目枠でもそれだったからガチ軍人と相性最悪なのはまぁなるわな
- 1136 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 18:18:20 ID:D/1bJGdo0
- でもローゼンリッターはもっとすごい訓練するんだろう当然
でもシェーンコップさんとは仲良い
エコ贔屓やん?
- 1137 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 18:19:18 ID:ii1W+xOq0
- せやかてヤン! あのハートマン軍曹だって(ry
- 1138 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 18:20:00 ID:nVZ5B1nw0
- >>1136
ヤンってそんな奴だよ
ファンが多いんで聖人扱いされることが多いけど
かなりのダメ人間
- 1139 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 18:21:47 ID:xxZhG//a0
- >>1136
ローゼンリッターがどういう訓練してるかはヤン自身知ってたか?ってのと、あくまで役割分担として畑違いと割り切って接してたからこその仲ってものあったろうし…
- 1140 :雷鳥 ★:2025/01/12(日) 18:25:21 ID:thunder_bird
- 最前線の最高司令官が感情で物事を判断したり人物を評価するのは自分が倒した帝国軍の武人と同じ行いだろうに
- 1141 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 18:30:21 ID:ii1W+xOq0
- プリンチャン! 出番だ!! プリンチャーン!!!
- 1142 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 18:30:58 ID:DGHUjXMS0
- ローゼンリッターが最前線に在りつつ物語の最後まで部隊として存在していたという事実はそれだけの精鋭さとそれを維持する猛訓練が有ったという事だからなあ…
- 1143 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 18:31:42 ID:POWjhZ7D0
- こういう手合いは全滅の方が余程納得するんでどうしようもない
人間は結局感情の動物ではあるから
- 1144 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 18:34:20 ID:r3oBFq8T0
- 戦闘機でどう守れってんだ それこそ鍛えるのが一番守れる手段じゃないのか
- 1145 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 18:38:07 ID:1//6aO2R0
- ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1735904229/1030
奇人変人はぐれ者が集まったのがヤン一党だからまあ
- 1146 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 18:38:33 ID:ii1W+xOq0
- あくまで二次だから…
- 1147 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 18:41:20 ID:+B6aEiOG0
- って言うかやる夫のスパルタニアンの映像記録とか見てないんか?
偶然壊れてたとか?
- 1148 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 18:41:33 ID:hv8WYEJf0
- なんでユリアンもポプランも断罪系なん……
通信記録とかもあっただろうし、自分の邪推と正義感で一方的に相手を悪と決めつけるのが民主主義なんだろうか
- 1149 :狩人 ★:2025/01/12(日) 18:42:02 ID:???
- あ、BS日テレで「柳生一族の陰謀」やってる。見なきゃ(使命感)。
- 1150 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 18:42:28 ID:EFvfrprF0
- >>1148
八つ当たりじゃないかなあ
- 1151 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 18:42:31 ID:OKvngWdN0
- 宇宙空間を、秒速数千キロ……以上で飛び交い光速のレーザーやエネルギー・ビームで
互いに撃ち合うドッグファイトで、逐一ヒヨコの手ぇ引いて守るとかやろうたって出来るかよ……。
上官に出来るんは、鍛えて教え込んで生き延びる確立を0.1%でも上げてやるんが限度ゾ
後、個々の人間の「運」しかねぇ……
- 1152 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 18:43:24 ID:N3ShXoQu0
- というかあれだよな戦艦一隻撃沈されたら大量に死ぬわけで
ヤンが一番悪いな
- 1153 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 18:46:14 ID:iz8ifZCW0
- 戦争するけど仲間を死なせたくない?
なら、死んでも誰も心の痛まない兵士を用意すれば良いんですね!!つクローン兵士&バトルドロイド兵
- 1154 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 18:46:15 ID:7IdZL/MP0
- >>1123
いや知らんけど
- 1155 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 18:46:49 ID:UAC5dFzr0
- >>1150
自分の知らないところで起きた悲劇を自分以外の誰かのせいにするのは、自分のメンタルを守るために割とよくやる行為なのよね
オレは悪くぬぇ!ってやつ
- 1156 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 18:47:31 ID:POWjhZ7D0
- 感情の発散先がない人間って割と発狂しちゃうし…
やる夫に向ける怒りは理不尽だけど、そうでもしないと
多分『持たない』んじゃないかな、クスリとかに行っちゃう奴もいるし
- 1157 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2025/01/12(日) 18:49:10 ID:/6TCymA+0
- ヤンという免罪符。
- 1158 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 18:50:33 ID:o+gWl7uk0
- 不良中年が良識派扱いになるってヤバくないかw
- 1159 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 18:51:26 ID:hv8WYEJf0
- 八つ当たりだけならいいが、大勢の前で「身代わりの盾にした」と誹謗中傷したり、銃をもって脅迫するとか、範疇を超えてるだろ、としか
まあ、戦場が狂っててまともな判断ではないとか、やる夫もやる夫で露悪的にふるまってるのかもしれんが
軍規が守れてないけど、よく考えたらやる夫憂国騎士団の情報操作で悪評ばらまかれてるんだっけか
- 1160 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 18:52:32 ID:Zt+cS7Wr0
- >>1148
自分とこのトップが嫌いなやつだから迎合しなきゃ
- 1161 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 18:52:39 ID:ii1W+xOq0
- あれだろ、初期に遺族()たちに一方的になじられても無抵抗だったの知ってるんだろ
- 1162 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 18:54:46 ID:jtHEzZIzi
- そら(20に満たない若いやつにこの世全ての悪行を押し付けるのを是とする同盟が亡ぶのは)そうよ
- 1163 :ミカ頭巾 ★:2025/01/12(日) 18:56:38 ID:mika
- >>1160
人間、一カ所でも気に食わない面持ってるヤツいたら徹底的に嫌うって傾向あるからね。
特に組織で群れてる同士でトップがソイツ嫌ってると同調してしまう。
さらにその嫌われてる側も反抗せず受け入れてるとヒートアップしてゆくと。
誰が悪いわけでなく、ただただ悲しい誤解とすれ違い(´・ω・`)
- 1164 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 18:57:49 ID:twlI6p1k0
- やる夫も明らかに自分を嫌うような態度取ってるだろこれ
- 1165 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 18:59:03 ID:ii1W+xOq0
- 何言っても無駄だったんだろうしね
- 1166 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 18:59:16 ID:Zt+cS7Wr0
- >>1163
小学校のイジメと同じですやん
- 1167 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 19:01:05 ID:UAC5dFzr0
- 教える側も教えられる側も、安西先生と花道みたいに適正で素直な連中ばっかりじゃないからなぁ
- 1168 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2025/01/12(日) 19:01:23 ID:/6TCymA+0
- 投下します〜。
- 1169 :ミカ頭巾 ★:2025/01/12(日) 19:01:40 ID:mika
- まぁそれはそれとしてブラスター向けて激昂したユリアンは修正されてほしいかな。
殺したのは帝国なのに守護れなかったやる夫のせいとか性根が真っすぐでも根性弛んでるわ。
- 1170 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 19:10:22 ID:bUmvp2Pg0
- 本スレ1105……おお、こんなヤツがいるのか……
- 1171 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 19:19:00 ID:UAC5dFzr0
- ブリュンヒルデの特殊装甲がスパルタニアンで抜けるか?ってのは分からんところではある
1112のシェーンコップがやる夫を切り捨てるって方が文脈読めてないと思う
シェーンコップが「自分が責任取るから金髪ぶっ殺せ」って言ってるんだけどな
- 1172 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 19:26:06 ID:pIw1DwJ80
- そもそもラグナロック直前にはユリアンはフェザーンにいるは…いやなんでもない
- 1173 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 19:30:22 ID:UF3hkjAri
- ※なおこれから1年も経たないうちに民主主義国家に中指立てて逃げ出します
- 1174 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 19:34:49 ID:UAC5dFzr0
- まだやってないことを根拠にキャラ批判はどうかと思うぜー
やる夫の行動を反面教師に原作とは違うルートを選ぶかもしれないんだし
- 1175 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/12(日) 19:34:56 ID:hosirin334
-
/ ̄ ̄ ̄\
i i
i な で .i
i .ら も .i
i な 丶 .i
i か そ .i
i っ う i
i .た は i
i i
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ \____/
/ \
__i だ ・ な.・ i
/ .よ ・ ら ・ i
ロ ・ .な ・ i
.ッ ・ か ・ i
ク .・ .っ ・ i. _,, ―- 、
た ・ / __/ミミミ≧s、ミミ、
\__/\ ん ・ /. .. 从 ミミミミミミ.川
\___/. } ヽ弋リリリリ/7ミミjx≦≧__ / ̄ ̄\
`ヽ弋) .: : :iー〈≦三三ミ} / .だ
_└、__ : : :, /ヽ了 ノノ i か
/::::::::::::ヽヽイ/ 乂≧、 i .ら
_∠ヽ__/::::::::::::::::::::::〉- 、 \ i .│
>< ` ヘ ヽ;;;;;;/ 7::::::/ .∧ / ̄ ̄ ヾ .i │
/ / ̄ ̄\ リ::::ヽ .ノ/.i Y∧ │
./ i' _i_}i__〉:::::::/ ./ 〈 i i \__/
/ .乂  ̄三 乂ソリリ/ / ヤ i // ∨
‖ ≧x 三〕ヽ/ ‖\.ヤ./´ ∨
‖ // iiix三_/ / / i_,,斗七''¨.Z
《 三j / iiii ヽ-_/ ./ \ ノ ∧. Z
‖二ii二ii二ii二ij .iiiii \__/ \ / / .ノ [ .
‖==::::::::}:::::::::::} .iiiii { ー―-ミ / ./
/ ̄ ̄ ̄\::i:::::::::} .iiiiii / ‐-― 彡/ xs〔
お こ \::::::∨ .iiiiii i / / ,,,,イ
終 の .i::::::::∨ iiiiii i / /::X''::::i .i
い 話 i::::::::::∨ ∨ i / /:::::::ノ::::i .i
な は i:i::::::::::∨ .iヘ ./::::::::i:::::::ii i
ん こ i::::i:::::::::::∨ i::ヘ./:::::::::::i:::::::iヽ /
だ こ ‖:::::i::::::::::::∨ i::::::::::::::::::::::i::::::::i. ´
.で /
- 1176 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 19:35:37 ID:LahETyiS0
- ですよね(白目
- 1177 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 19:36:08 ID:NkzGl4sj0
- 乙でした
- 1178 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 19:36:14 ID:f/0lM78f0
- そうならなくて本当によかったぜ(震え声
- 1179 :携帯@赤霧 ★:2025/01/12(日) 19:36:19 ID:???
- この場ではヤンの方が軍人としては正しいんだけど、
ヤンの方が先に軍人として厳しく後進を育ててたやる夫見て人としては嫌いと言ってるんでなんともヤンに同意しかねるんだよなあ
いや、原作からしてヤンって割とそういう人物だけど
- 1180 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 19:37:12 ID:e4auVorp0
- 本編がそうならなかったという意味なのか。
IFのヤン一党の未来に対してなのか・・・・
- 1181 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 19:39:34 ID:LahETyiS0
- 良かった、本当に良かった……
- 1182 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 19:40:10 ID:ivrLoIeC0
- >>1122
これか
ttps://x.com/tweetsoku1/status/1877986302140014622
- 1183 :ミカ頭巾 ★:2025/01/12(日) 19:40:46 ID:mika
- ヤンだけでなくユリアンも理解してないのがどうかしているかと。
軍隊の教練でランニング追加とか割とまともな体罰もとい訓練方法なのに教官に噛みつくとか・・・
教官という理不尽な敵を作ることで訓練生同士で連帯感と結束力を高めあう儀式みたいなものなのに・・・
- 1184 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 19:43:00 ID:UF3hkjAri
- 悲報、ダッシュ島の男爵ディーノ、引退
- 1185 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 19:43:18 ID:7IdZL/MP0
- ご都合の悪い主義に不自然言っても仕方ないよ
- 1186 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 19:46:03 ID:6tVijvUk0
- ヤンは人の心読めるから嫌いな相手に正確痛いところを突く嫌味を返せる
トリューニヒトの対応が大人過ぎた、なおその後の仕返し
- 1187 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 19:48:20 ID:UF3hkjAri
- ヤッル「と言う夢を見たんですお」
憂鬱な雰囲気のヤッルから夢の内容を聞き出した面子が居た堪れない気持ちになってそう
- 1188 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 19:49:23 ID:0jY1eEKX0
- お終いでいいです(震え声)
この展開でもユリアンは最後、私怨でド・ヴィリエを殺すわけだ・・・
- 1189 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 19:54:54 ID:2dZZbS/x0
- ご都合悪い主義の話だから路線変更はよかった
書いたならちゃんとヤンが死ぬとこまでやってほしかったなあ
- 1190 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 19:55:40 ID:N3ShXoQu0
- ヤンが死んだら死んだでやる夫を二人が詰ってくるのが想像できるな
- 1191 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 19:55:52 ID:ivrLoIeC0
- ジャンク状態とは言え、秋水なんてよく残ってたな…
ttps://x.com/Kriegsmarine40/status/1878062764327125413
- 1192 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 19:55:54 ID:Zt+cS7Wr0
- やる夫を狙った後ろ弾がブリュンヒルトに直撃ですと!?<都合悪い展開
- 1193 :狩人 ★:2025/01/12(日) 19:58:38 ID:???
- 烏丸少将死す
- 1194 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 20:01:02 ID:bUmvp2Pg0
- >>1192
それ、ヤンとラインハルトを指差して爆笑するシチュやww
- 1195 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 20:01:11 ID:pIw1DwJ80
- >まだやってないことを根拠にキャラ批判
ミサトさん「そうでしょう!なんでシンジくん(銀髪オッドアイ)に”この前の周回でやったおまえのことは絶対に許さんぞ無能ミサト!”とか詰られないといけないのよ?」
- 1196 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 20:03:43 ID:bUmvp2Pg0
- 銀髪オッドアイとは???
- 1197 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 20:05:14 ID:y1f7B2Pv0
- ココアさん「この周回では金髪は焦土やってへんけど原作ではやってたからワイが金髪を粛正するのは当然!」
淡海「気が合うなあ。ワイも史実義昭嫌いやからまだ何もしてなくても義昭粛正対象にするわ」
- 1198 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 20:05:52 ID:PR3Ey4u30
- エヴァ断罪SS用語を外に持ち出しても分かるのはごく一部なのだ。そのジャンルが流行ったのは25年くらい前なのだ!
- 1199 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 20:06:57 ID:0jY1eEKX0
- >>1192
ちょw
やべぇ すげぇ見たいとか思ってしまったwww
- 1200 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 20:09:13 ID:GCCkrSa50
- 銀英伝は「伝説が終わって歴史が始まる」物語なんで、文字通りの伝説だから。
正史「ゴールデンバウム志」とか「ローエングラム志」を歴史小説家が翻案しました、位の読み物なんだろう。多分。
三国志演義に「青龍偃月刀が出てる!まだ開発されてないのに!」とかつっこむのは無粋だとは思う。
でも「孔明は魏呉連合軍をまとめて地雷で吹っ飛ばして精神的に病んで死にました」とかは流石に止めろよとも思う。
- 1201 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 20:11:21 ID:xxZhG//a0
- >>1192
ギャグ展開かな?
- 1202 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 20:11:37 ID:9uuCN0Sl0
- 銀英伝ってヤンが死んでからやたら「後世の歴史家が〜〜」ってセリフ出てくるよね
- 1203 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 20:18:55 ID:CvKV2H670
- >>1182
きっと急ブレーキで回転し上から電柱に突撃したんやろなぁ・・・
つまりメーターの1.5倍以上スピードが出てた可能性・・・
- 1204 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 20:19:10 ID:f/0lM78f0
- >>1192
次のシーンでヤンが取調室で包帯グルグルのラインハルト(ポプテピモード)に
「自分が何やったかわかっとんか・・・」って問い詰められてるシーンが浮かんできたw
- 1205 :ミカ頭巾 ★:2025/01/12(日) 20:19:21 ID:mika
- >>「青龍偃月刀が出てる!まだ開発されてないのに!」
薙刀みたいな偃月刀の原型あってもおかしくないんじゃないかなって。
アレより作る方が面倒臭そうなヘンテコ武器が今でも現存してるんだもん。
- 1206 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 20:23:33 ID:7IdZL/MP0
- 復讐云々で思ったけどヤンもラインハルトも私怨で人殺した事ないな
ヤンはユリアンが殺されたら復讐するという人がいるが、アイツはそれに加えて身重になったフレデリカを殺されてもあくまで捕縛するだけで法の裁きに任せると思う
- 1207 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 20:24:25 ID:bUmvp2Pg0
- ハーメルンとカクヨムで道造さんが新作を投稿してたけど、道造さんの婚約破棄ものか……ビバ決闘裁判!
- 1208 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 20:27:40 ID:7IdZL/MP0
- いや、ユリアン除けばヤンファミリーもローエングラム陣営も私怨での殺しはロイエンタールのヨブ銃殺以外なかったか?
- 1209 :手抜き〇 ★:2025/01/12(日) 20:27:40 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 1210 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 20:32:38 ID:pIw1DwJ80
- ロイエンタールも別にヨブに恨みがあったわけでもなさそう。
ヨブもまさか自分をロイが殺すとか全く予想していなかった。
だからあれは「なんかこいつ生かしておいたらまずそう。ワイも死ぬから逝きがけの駄賃に取り敢えず殺しとくか」ってついでに殺っただけのような。
なお大正解だった模様。
- 1211 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 20:34:52 ID:BjqgQxJE0
- ロイエンタールのは極論すれば「俺の推しを馬鹿にしたので撃った、後悔はしていない」だからな。
- 1212 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 20:36:25 ID:7IdZL/MP0
- いやカイザー侮辱されて怒りのあまり殺したんやで
その後に自分が最後に殺した相手が武器を持っていなかった事に八つ当たりの不愉快さを吐露してたし
- 1213 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 20:36:36 ID:7AiW6KRT0
- >>1210
生かしてたらまずそうとか高尚な理由してないぞ
あれ極端に言うと「イラッとしたから」だ
- 1214 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 20:47:48 ID:7IdZL/MP0
- まあ私怨と言うと重く感じるかもしれんが、ともかく感情の激発で殺したんだ
後悔はしてないが武器を持っていなかった事への不愉快さから冷静なら殺さなかったんじゃないかな
- 1215 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 20:51:44 ID:pIw1DwJ80
- 確かに直接には直前に言うたラインハルトへの侮辱だが、死の寸前にわざわざトリューニヒト指名して会った経緯考えて最初から殺すつもりで呼んだように見えるんだよなあ。
- 1216 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 20:51:47 ID:PR3Ey4u30
- 人生に満足して死のうというタイミングで「いやーあんたの戦った相手カスだったっすねえwwwww」とか言われたら
そらロイエンでも撃つよなあという納得はある。
- 1217 :狩人 ★:2025/01/12(日) 20:53:30 ID:???
- やっぱ「柳生一族の陰謀」のラストはすげえなあ。ヨロキン一世一代の発狂演技が鬼気迫る。
- 1218 :雷鳥 ★:2025/01/12(日) 20:57:17 ID:thunder_bird
- ヨッブもまさか瀕死の男に撃たれるとか思いもせず調子に乗っちゃったんかねぇ
- 1219 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 20:57:53 ID:7IdZL/MP0
- >>1215
それじゃあヨブが武器を持ってない事への不愉快さが嘘になるのよ
嘘に聞こえないから呼び出した理由通り不愉快さに慣れる為とかロイエンタールが戯れで呼んだんだと思う
- 1220 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 21:00:06 ID:MiD2Zg8T0
- >>1213
久々にワロタwさんに「黙れ下衆!」って叫んだのと、ほぼ同じ理由だからねえ
- 1221 :携帯@赤霧 ★:2025/01/12(日) 21:02:54 ID:???
- 青龍偃月刀くらいは気にならないけど、
古代中国舞台の創作読んでると牛刀で武装した猛者がたまに出てくるのは字面でクソデカ包丁イメージしてるんだなと生温かい目で見るようになってしまったw
- 1222 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 21:09:51 ID:6tVijvUk0
- 鐙の発明も五胡十六国時代だけど
キングダムも三國志も普通に騎馬戦してるしな
偃月刀より日本の長巻や薙刀のが出現が速いバグ
- 1223 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 21:10:20 ID:NuxUJiaZ0
- 場合よっては殺すつもりで「本当に殺すべき男なのか?」って確かめる為の最後の問答だったんかもなあ
あそこでヨブさんが調子に乗らずあくまで表向きロイエンの体調気遣うだけの小物ムーブかましてれば
- 1224 :すじん ★:2025/01/12(日) 21:16:37 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 1225 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 21:20:08 ID:9AldWG/B0
- ヨブの得体のしれなさをロイエンタールも感じてたから、それを死ぬ前に確かめたかったのかもしれない
そして得た答えが「他人を踏み台にする事のみ天才なエゴイズムの怪物」
- 1226 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 21:20:12 ID:ffoJ9WPM0
- ついカっとなってブルァァ
- 1227 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 21:21:40 ID:ffoJ9WPM0
- >>1222
鐙無しで普通に騎乗してるよ 特殊技能なので文化人がやろうとして大騒ぎになったのが胡服騎射
- 1228 :ミカ頭巾 ★:2025/01/12(日) 21:21:46 ID:mika
- >>1223
トリューニヒトは政治家としての資質はともかく、詐欺師としても扇動屋の能力も超有能。
自分の言葉に翻弄される民衆や破滅に向かっていく同盟がどうなろうと平気だったが、
ロイエンタールにどうしてもあの台詞を発してみたいという欲求にかられたのが最大の過ちだった。
割とリスキーな博打を好むギャンブラー気質だったのかな?
- 1229 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 21:22:43 ID:JVko50bJ0
- そのヨブさんをうまくノセて裏方から使いまわした二次もあったなあw
- 1230 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 21:24:49 ID:Su34IY+x0
- キングダムはリーボック以外は今でも面白いし多少の粗は気にならんのよね、リーボック以外は
- 1231 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 21:28:10 ID:ii1W+xOq0
- でもあの王を持ち上げすぎはやりすぎだと思うのw
- 1232 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 21:30:09 ID:y0/aiWS60
- >>1228
いや、あれはたぶんロイエンタールも自分の意見に同意するから危険はないと思ってたんでしょ
敬意があるのに敵対するというロイエンタールの心情を理解できなかっただけで
- 1233 :ミカ頭巾 ★:2025/01/12(日) 21:30:17 ID:mika
- ヨブさんみたいなタイプは俳優顔負けのプロポーションでスタイルもよく、
話術に長けているから裏舞台で優秀な政治家や脚本家がサポートしてれば
カリスマ性も備わって面白おかしい方向で自由惑星同盟は多少延命できてたろうに・・・
※崩壊は免れない模様
- 1234 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 21:33:40 ID:0Tb4Ic1g0
- >>1221
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%9B%E5%88%80
>牛刀(ぎゅうとう)は世界中で広く使われている西洋包丁。万能包丁とも呼ばれる。
久々にワロタ
でもまあ下にある牛刀割鶏の故事成語も悪い気がする。
牛刀=牛の解体に使う大きい刀、というイメージを植え付けられて、
ttps://files.hareruyamtg.com/img/goods/L/220049_jp.jpg
ttps://mtg-jp.com//img_sys/cardImages/M3C/666408/cardimage.png
こういうやつだと絶対思っちゃうわ。
ttps://ja.wiktionary.org/wiki/%E9%B6%8F%E3%82%92%E5%89%B2%E3%81%8F%E3%81%AB%E7%84%89%E3%82%93%E3%81%9E%E7%89%9B%E5%88%80%E3%82%92%E7%94%A8%E3%81%84%E3%82%93
>先生が武城に行かれると、絃歌の音が聞こえてきた。
先生がにっこりと笑っておっしゃった。「鶏をさばくのに、どうして牛をさばく大きな包丁をつかうのか」
子游はそれに答えてこう申し上げた。「昔、先生からこのような話をお聞きしました。『徳の高い人が道を学ぶと人を愛するようになり、また徳の低い人間が道を学ぶと扱いやすくなるのだ』」
先生はおっしゃった。「諸君、子游の言う通りだ。さっきの言葉はただの戯れだ」
しかも先生言い返されて開き直っとるし。必要あるんじゃねーか!
- 1235 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 21:35:40 ID:9AldWG/B0
- >>1233
本人の権勢欲が凄いから傀儡じゃ絶対我慢しない
また困った事に傀儡であるのを誤魔化せるほど馬鹿じゃない
- 1236 :ミカ頭巾 ★:2025/01/12(日) 21:41:21 ID:mika
- >>1228
その慢心が命取りになったんだけど、ロイエンタールが自身の言葉に耳を貸すかどうかの反応を読めなかったから
金髪に造反したロイエンタールにあのセリフを言って見せて皮肉と賛辞を込めたのだろうなって。
>>1235
割と無駄な時間も愉しめそうな性分な感じするから地球教絡んでなければイケそうかなって。
- 1237 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 21:50:31 ID:MUmcDCYy0
- >>1207
さっそく読みに行ったw
ここの同志たちが好きそうな物語だ
観目さんなら、「俺が書いてみたかった」と思う素材だな、きっと
- 1238 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 21:53:38 ID:1r91cV0U0
- 金髪さんを終始色眼鏡で見てたからこそ光に目を焼かれずに金髪さんの本質はシスコンのガキンチョに過ぎないって看破できちゃった 披露しちゃった…(死)
- 1239 :ミカ頭巾 ★:2025/01/12(日) 22:00:00 ID:mika
- >>1237
ふと気になって歓目さんのスレ覗いたらええ話だった・・・センキュー!!
- 1240 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/12(日) 22:00:31 ID:hosirin334
- やっぱじゅんあいだよね!
- 1241 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 22:14:54 ID:bUmvp2Pg0
- じゅんあいとは一体(哲学的命題
- 1242 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/12(日) 22:22:02 ID:4ZPgnlI50
- 愛に殉じることかな
- 1243 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 22:24:08 ID:atn6A1fw0
- 同士の純愛は、ここ数年カテイイタ病に侵されている傾向が・・・
- 1244 :ミカ頭巾 ★:2025/01/12(日) 22:29:18 ID:mika
- 真実の愛(笑)じゃないことは確かだな・・・>じゅんあい
- 1245 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 22:29:50 ID:ivrLoIeC0
- \ジュン!/愛
- 1246 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 22:34:49 ID:MiD2Zg8T0
- ああ、ぬるぬるした水草の…
- 1247 :観目 ★:2025/01/12(日) 22:35:03 ID:Arturia
- 純愛っすね。
- 1248 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 22:37:16 ID:N3ShXoQu0
- >>1207
これおもろいな、ファンタジー要素ないし文春か双葉当たりなら評価して書籍化してくれるのでは
- 1249 :ミカ頭巾 ★:2025/01/12(日) 22:42:31 ID:mika
- 99回婚約破棄された話とか読んでないけど、ヒロインにも問題あったんじゃない?って
疑われてもおかしくない要素ありそう(偏見)
- 1250 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 22:59:58 ID:ii1W+xOq0
- 101回目のプロポーズ…
- 1251 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 23:06:14 ID:MiD2Zg8T0
- 年明けてからいろいろ面白いネット小説に恵まれて幸せ感
- 1252 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 23:10:00 ID:p4YaU23b0
- プリン「撃て!撃て!撃てーーー!」
ttps://x.com/kakudai1/status/732186055810551809
- 1253 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 23:33:46 ID:ManVlyIS0
- 蘇生できるかしら?
ttps://x.com/RNSI_de_gozaru/status/1878412557460844863
- 1254 :名無しの読者さん:2025/01/12(日) 23:54:24 ID:ManVlyIS0
- 現存していたのか
ttps://x.com/yamasakishib/status/1878057721544769971
- 1255 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/13(月) 00:02:08 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-577.html
水利は戦争してでも守るもの
- 1256 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 00:03:36 ID:aB/lpPcK0
- 同志乙です
- 1257 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 00:04:34 ID:kOdsiYi70
- 盾の勇者2期の脚本家ァ…
言われてみれば確かにブレイバーンやんかぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!
ttps://x.com/bestpartner11/status/1878102537469043082
- 1258 :難民 ★:2025/01/13(月) 00:05:29 ID:nanmin
- 同志乙です。
- 1259 :ミカ頭巾 ★:2025/01/13(月) 00:10:18 ID:mika
- 同士うp乙です。
米は乾燥地帯で水不足でてきて今後は飲料水求めて色々起こりそうだとか・・・
- 1260 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 00:24:29 ID:vtOtU83q0
- キン肉マン見て、この時間に飯テロソング食らうとはw
- 1261 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 00:29:32 ID:FCmSv5vY0
- 深夜に牛丼ソングは飯テロなのよw
武道たちが何食ってるのかは確かに気になるけどさw
- 1262 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 00:31:50 ID:EJIK+rjo0
- 孤独のグルメ劇場版も観終わった後に腹が減ったってなるらしいしなあ
- 1263 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 00:32:15 ID:a3qMTizUI
- あいつら少なくとも寝たりはしてる筈なんだよな、サイコマンの趣味の悪い部屋にベッドとかもある以上w
- 1264 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 00:33:24 ID:vtOtU83q0
- ttps://x.com/kin29man_anime/status/1878463194580361240
お裾分け
- 1265 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 00:34:45 ID:sdk14ENK0
- ゆでたまご先生、吉野家から不義理されてたのに牛丼ソング許容したのか、優しい人だな
- 1266 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 00:43:13 ID:7cgI0NNI0
- ttps://x.com/shinyc_official/status/1878027032317325635
ttps://x.com/shinyc_official/status/1878343742211686682
騒動になってるこれ、いわゆる2.5次元みたいな曖昧な感じじゃなくて実在性の演出のためとかでやったらしいんだが、なんかこう
『純愛からのサプライズじゃないと真のNTRではない』とか言ってNTRの注意書きを書くなとか言い出す脳が壊れた赤毛病重症患者みたいな趣があるな……。
おシャニほんへからしてそんな感じの、シリアス病というかそんな兆候はあったけど。
- 1267 :ミカ頭巾 ★:2025/01/13(月) 00:44:57 ID:mika
- マイ丼持ってったら店内客が本社社員&店員で晒しものにされたアレか・・・
- 1268 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/13(月) 00:47:57 ID:01Q1F34D0
- >>1262
ゆるキャンの劇場版、朝一の空きっ腹で行って死にそうになった
- 1269 :雷鳥 ★:2025/01/13(月) 00:50:30 ID:thunder_bird
- どの騒動だ……?(正月明けてから色んなことがありすぎる
- 1270 :狩人 ★:2025/01/13(月) 00:55:17 ID:???
- ジッサイ孤独のグルメの映画はシアター出ると「よし、店をさがそう」ってなるから
正直レイトショーは近くに深夜営業のファミレスとかないと考えモノではあるよ
- 1271 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 00:58:19 ID:EJIK+rjo0
- 内田有紀さん出てんのよね
今も可愛いのがすごいなあ
- 1272 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 01:05:34 ID:xYuIGKAX0
- 講和した後のだまし討ちの何が悪い
それで勝てば官軍になれるって事は歴史が証明しているだろ…
勿論負ければ賊軍だがね…
ただ負けても何故か重用される張繍・カクみたいなパターンもあるが
- 1273 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 01:08:34 ID:FCmSv5vY0
- >>1265
元々モデルにしてたのは吉野家じゃなかったって話もあったりするが、アニメ人気で恩恵受けてたのは事実だし、丼贈ったのは吉野家なのになぁ
- 1274 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 01:12:56 ID:sdk14ENK0
- 元のイメージはなか卯だったらしいと利いたけどな
- 1275 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 01:15:43 ID:7cgI0NNI0
- >>1269
このライブ、既に録音作成した映像を流す形式のライブだから体調不良で不在になるはずがないが、
現地で突然アイドル体調不良のためと退場させてリアルっぽさを出す演出をした。(なお次の日は普通に出演させた
という点がだいぶ荒れてるようで。
『283プロのライブというショー』という点で引き込まれたと言う人もいれば、
最初からいないとわかっている人物を出演すると騙したと『現実の興行』という点で激怒する人もいて、
擁護派と批判派でも争い初めて梅座梅座になってるとか……。
- 1276 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 01:36:03 ID:sdk14ENK0
- 子どもが居ても娼婦やってるんだな、そこらへんはゆるいのかな
- 1277 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 01:36:17 ID:sdk14ENK0
- すまない誤爆
- 1278 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 02:07:07 ID:ZRCX0BCp0
- エルフさん、いきなり藍屋である
- 1279 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 02:38:44 ID:kOdsiYi70
- 元ファイブブラック、最近の戦隊を学芸会と評す
ttps://x.com/ryoheitetsuma/status/1878305230531830206
- 1280 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 02:44:03 ID:2grKDoUc0
- トンチキ脚本で目くらましされるなと言っておるーッってこと?
- 1281 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 03:34:59 ID:UYdN2s4P0
- >>1279
ttps://x.com/haruharunogi46/status/1875628343615508617
ttps://x.com/haruharunogi46/status/1878392774854381681
なんかもう色々あかん
幼い日の思い出も色褪せる
- 1282 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 04:02:41 ID:kOdsiYi70
- レッドだけにアカか…
- 1283 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 05:16:21 ID:FCmSv5vY0
- キャラクターと中の人は別!
特に、昔の作品なら当時は汚染されてなかった可能性もあるからね
- 1284 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 06:58:34 ID:lTONcBds0
- ハンマーのクイーンとかなんかカッコええやん
ttps://x.com/daihonyaku/status/1878001175813070934
- 1285 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 08:09:03 ID:wslN8sd20
- 売れなくなった芸能人が進歩的文化人やら反権力を標榜する様になるのはあの業界あるあるだからねえ……
- 1286 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 08:17:57 ID:MX2QoqFJ0
- 話逸れるけど、とある漫画を見た 登場人物の台詞に吹いた
「一体どうすれば……
俺、風車に中年男性括り付けるの初めてだから」
ンな経験が豊富な人ってどの界隈に居るんだ
- 1287 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 08:35:44 ID:fcp/xyoWi
- >>1286
そういう風習のある因習村にならいるかもしれない
当主交代に際して先祖にあやかって風車に括り付ける儀式やる村とかあればワンチャン
- 1288 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 08:38:31 ID:wGFgewAO0
- オランダあたりの海辺の村でやってたりしないかなぁw
アベマの「悪役令嬢転生おじさん」が無料になってたので見ているが……憑依だよねこれ
グレイスの見た目はめっちゃ好みなんだがなぁ。中身が気になってブヒれない…
- 1289 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 08:43:48 ID:MX2QoqFJ0
- 海外では「おっさんなスタンドに乗っ取られている」と評判らしい
- 1290 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 08:48:33 ID:wGFgewAO0
- パワー:E 射程:E 能力:エレガント・チート
- 1291 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 08:53:09 ID:Uyc8bzD70
- (煌びやかな光と共に流れ始めるマツケンサンバU)
- 1292 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 08:55:23 ID:jYr6EAr00
- エンドカードがクウガって言われて
そういや上山先生は昔にクウガの漫画描いてたの思い出したわ(悪役令嬢転生おじさん
となると次はカーレンネタ来るか?
- 1293 :バーニィ ★:2025/01/13(月) 08:55:41 ID:zaku
- >>1286
犯人たちの事件簿一択じゃないですかヤダーっwww
- 1294 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 08:55:48 ID:Akxv0Mxg0
- 上山センセのヒロインは益荒男すぎてえっちな目で見れなくなるのはいつものことだべ
- 1295 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 08:57:23 ID:54jsZvZk0
- 悪役令嬢転生おじさんは、最終的にハッピーエンド(家族の元に帰る)にするために
現実世界では意識不明にしてグレイスに憑依しているって形にしてるらしい
どうでもいいけど現実世界で意識不明って異世界おじさんみたいだな
- 1296 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 08:57:26 ID:MX2QoqFJ0
- あれを見て思い出したのが「クロノアイズ」という漫画
とある事情から過去のコミケにきたタイムパトロールが
「十年後のライダーはこんなのだぞー」と龍騎のプレートかざしたり
「未来のガンダムはこんなのだぞー」とターンエーの絵を掲げたり
「そんなことをやってみたい 歴史は我々に何をやらせようとしているのか」
と苦悩していた
- 1297 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 09:03:18 ID:yFfBW61C0
- >>1288
そう、転生では無い
アニメでは匂わせ迄になりそだけどね
- 1298 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 09:03:58 ID:FCmSv5vY0
- >>1289
実際、本来の悪役令嬢らしいグレイスの人格があったはずなので、乗っ取りといえばその通りではあるからなー
- 1299 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 09:04:13 ID:Akxv0Mxg0
- 「地獄帰りの不死身野郎(ダイ・ハード)」「死なない一匹狼(アンデッド・ロンリー・ウルフ)」
- 1300 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 09:05:37 ID:yFfBW61C0
- >>1296
記憶を消したのにバレてるからなあw
- 1301 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 09:08:37 ID:wGFgewAO0
- >「十年後のライダーはこんなのだぞー」と
30年前のコミケにいって平成ライダー出したら、ライダーと認識してもらえなさそう…
- 1302 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 09:10:12 ID:MX2QoqFJ0
- 殆ど死んでいる先生はほんの数ページだけど
ディケイドのラストをネタにした漫画描いてたな
ライダー大戦を見たみかんさんが
「現実大分ショッぱい!」と驚愕
「大量のミサイルは?山と群がるミラーモンスターは?地を覆わんばかりのライオトルーパーは?」
- 1303 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 09:11:49 ID:WOxybRSD0
- メタルヒーローだろこれとか銃なんぞ使うなとか
……もうblackやってるから大丈夫か?
- 1304 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 09:12:07 ID:Akxv0Mxg0
- 三十年前だともうシャドームーンとかライダーシンとかいたからメタル系異形系はわりといけるかも
- 1305 :携帯@赤霧 ★:2025/01/13(月) 09:12:47 ID:???
- 一番「未来のライダー」と言って信じられないのは三頭身のエグゼイドレベル1か顔面にライダーと張り付いてるジオウかどっちだろうw
令和一号のゼロワンは信じられそうな気がする
- 1306 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 09:17:07 ID:MEioXg8w0
- >>1303
クウガたあたりでグダグダ言う老害ファンが大量に出た
というか今でも偶にいる
- 1307 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 09:18:06 ID:FCmSv5vY0
- 平成令和でも大体のライダーはデカ目で口を露出させないマスクって特徴は押さえてるからなぁ
最新のガヴは丸っこいから、大人目線の安全やら「大人の考える子供向け」に忖度してるように見られるかも?
シナリオはかなり重いんだけどな
- 1308 :ミカ頭巾 ★:2025/01/13(月) 09:21:21 ID:mika
- >>1286
なんかほのかにホ●臭い童貞カミングアウトに感じた(アッー)
金田一シリーズなら風車が止まった異常に気づいて中へ踏み込んだら
縄で縛られれた男性が風車が回った動きでバラバラになる瞬間とか見せられそう
- 1309 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 09:24:42 ID:MX2QoqFJ0
- ちなみにアメコミヒーローが一部を除いて口を隠さないのは
漫画と違いアメコミには基本表情と台詞以外キャラの感情を
表す方法が無いから、らしい
にっこり笑顔で怒り狂ってる、というのは
アメコミでは使えないのだ
やはりゴッドは偉大
- 1310 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 09:26:45 ID:FCmSv5vY0
- >>1306
ライダーもガンダムもウルトラマンも新作出るたびにそういう人が出てくるよね
戦隊はそれほど煩くない気がするけど、何が違うんだろう?
- 1311 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 09:28:26 ID:MX2QoqFJ0
- おっとファイブブラックの悪口はそこまでだ
- 1312 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 09:29:18 ID:p16JU3hs0
- >>1310
詳しい人間には
お約束を惰性で続けていたら潰れかけた
って知ってるから
そこらへんあんまり口にしないだけかと
- 1313 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 09:38:12 ID:FCmSv5vY0
- >>1311
アレは役者として誇れるものがあそこしかなかったから、出演作を至上と思い込むしか無かったかわいそうな人だから
- 1314 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 09:41:41 ID:yFfBW61C0
- 最近のライダーのデザインは目尻の涙が無いのが増えた気がするな
- 1315 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 09:42:25 ID:FNnvp+Tp0
- ファイブマン世代だから、本当に残念でならない……
- 1316 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/13(月) 09:47:00 ID:d1ZihVr90
- >>1302
あの人の名前を見る度、ペンネーム/ハンドルって大事だよなーと思うw
- 1317 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 09:48:13 ID:54jsZvZk0
- むちむちぷりりん先生(現丸山くがね)にも同じことが言えるなww
- 1318 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 09:49:28 ID:E8DDQeOs0
- 犯人たちの事件簿は犯人の動機は真っ当に扱いつつ、トリックの強引さと金田一の異常行動は全力で茶化す辺りのバランスが上手かった
- 1319 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 09:51:30 ID:FCmSv5vY0
- >>1314
涙ラインを無くしたのはフォーゼかららしい
フォーゼ含めて最近のライダーは改造されたり大事な誰かを殺されたりって、悲しみからスタートしてないのも多いからな
- 1320 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 09:58:15 ID:ArFfNaR30
- >>1318
トリックの準備してる犯人の感想が、サスケに出れるわ俺、だったりするからね
- 1321 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 10:00:13 ID:54jsZvZk0
- >>1320
しかし、冷静なツッコミをすると、オペラ座館が連載されたのは1992年
SASUKEの第一回が1997年というww
ギャグにそういうツッコミは無粋とはわかってはいるがなww
- 1322 :1314:2025/01/13(月) 10:07:36 ID:9oZFS97N0
- >>1319
なるほど
サブライダーも含めて動機込みで見直してみるか
- 1323 :スキマ産業 ★:2025/01/13(月) 10:12:29 ID:spam
- あのシーンは東大パワーでなんとかするし
やべーのはアレ
くくりつけてる最中アリバイないのが金田一だけってシーンという
- 1324 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 10:19:41 ID:MX2QoqFJ0
- 悲しみ……
あれ?周囲に聞いたのだけど「悲しみのニポポ人形」ってフレーズ
ひょっとしてあまり知られてない?
- 1325 :スキマ産業 ★:2025/01/13(月) 10:25:05 ID:spam
- 涙って言うとGレコのジャイオーンの顔
線二本で涙、仮面とか色々見せれるってハゲのアイデアって聞いて化けもんかと
- 1326 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/13(月) 10:29:07 ID:d1ZihVr90
- 呪いの黒人人形なら知ってる
- 1327 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 10:29:26 ID:a3qMTizU0
- 原作当時でも突っ込まれてたけど、気絶させられて深夜の猛吹雪の雪山に放置されたら普通は死んどけよ金田一ってなる奴w
- 1328 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 10:34:09 ID:54jsZvZk0
- 底なし沼に入れられて、リス作戦も失敗したのになぜか生還したという事例もw
そりゃ地獄の傀儡師も目が点になるわ
- 1329 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 10:35:18 ID:ZRCX0BCp0
- 薬屋2期なんか面白くない
うん、ねこクラゲ臭がしないからか…やっぱり問題起こした漫画家の真似は出来ないか
- 1330 :スキマ産業 ★:2025/01/13(月) 10:35:54 ID:spam
- 落盤事故で犯人と一緒に洞窟に閉じ込められるのが生易しい方という
少年後期だと金田一が来たせいで犯行決意とかちょいちょいで始めてお労しいことに
- 1331 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 10:39:15 ID:ArFfNaR30
- 金田一の犯人のトリックもあれだがまだ力技でなんとかなるが、コナンの犯人のトリック以外の部分はどうなってるのだろう
沈黙の15分のトンネルとダムの爆弾や11人目のストライカーの照明設備の爆弾は、あれだけ大量の爆弾をあんな場所にどうやって取り付けたんだ
特にトンネルの天井とか24時間車両が走り回っているだろうに
- 1332 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 10:39:38 ID:9oZFS97N0
- >>1324
オホーツクに消ゆだっけ?
リメイクされたから結構知られてそうだが
- 1333 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 10:41:35 ID:54jsZvZk0
- コナンはそこらへんの「手続き」が雑よね
特に劇場版に顕著だが、爆弾をそんなに大量にどうやって大量に調達したのかとか
犯行の準備における手続きがすっぽり抜けてる
そこらへん、良くも悪くも少年漫画であって、本格ミステリーではないということだろう
金田一が本格ミステリーかどうかはさておいて
- 1334 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 10:42:43 ID:ArFfNaR30
- >>1324
オホーツク連鎖殺人事件…
去年SwitchとSteamでリメイク版がフルボイスで出たっけ
- 1335 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 10:44:01 ID:ArFfNaR30
- 金田一もそうだけどコナンも犯人は基本単独犯だからね
- 1336 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 10:46:28 ID:DvYOVLDQ0
- >>1325
バンダイ(準備稿を見た)「こいつ格好良いすね!このままガンダム顔にしておいてください!」
- 1337 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 10:48:24 ID:DvYOVLDQ0
- >>1333
コナンはそこらへんあえて雑にやってるとか聞いた
犯罪シミュレーションじゃなくて子供向け娯楽作品なんで
- 1338 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 10:55:42 ID:Hpp08LCJ0
- >>1333
俺馬鹿だからわかんねぇけどよ・・・・・・皆こんな風にどこからともなく犯罪コンサルタントが現れて手伝ってくれるもんなのか・・・・・・?
- 1339 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 10:56:40 ID:jYr6EAr00
- ハーメルンに有った劇場版コナンの犯人たちの事件簿での
犯人の俺は風になりました。は笑った記憶あるわ
- 1340 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 11:00:47 ID:At0lMJEk0
- コナンはトリックよりも動機に重点を置いて描かれているとは聞いたことがある
- 1341 :ミカ頭巾 ★:2025/01/13(月) 11:01:53 ID:mika
- >>1338
ハローワークで依頼人探ししてる弁護士並にはいるかもしれない
※訴訟トラブルの仕事求めてるクチ
- 1342 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 11:05:05 ID:wuOwX4pN0
- >>1340
被害者が残当なのが多い金田一少年の方では?
- 1343 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 11:08:59 ID:54jsZvZk0
- コナンは「謎解き、トリック」がいわゆる所のバトル漫画における「敵」にあたるんだよな
だから、強敵を前にしてワクワクする悟空の如く、コナンは謎解きに対してワクワクするし
積極的に事件に首突っ込むのだ
巻き込まれることの多い金田一とはそこらへんが違う
まあ、金田一も人の生死がかかってない純粋な謎解きなら楽しんで解くぐらいには謎解きは好きだけどね
- 1344 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 11:09:42 ID:MX2QoqFJ0
- アクアラングで関門海峡渡りましたって
トリックはぶっ飛んだな
- 1345 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 11:13:51 ID:sFcTRbwa0
- 函館のタンカー挫傷 ようやっと曳航できたか
しかしどう間違えたら航路間違えて、なおかつまっすぐに岸に向かって直進してるんだ?
航海士と船長あたおか?
いくら大型船で急な航路変更が出来ないとはいえ諸々動きも対応も遅すぎでしょうよ
- 1346 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 11:18:32 ID:FNnvp+Tp0
- あくまでリアリティは味付けですから……
濃すぎると物語が破綻しかねないし。
- 1347 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 11:22:37 ID:ArFfNaR30
- 劇中被害総額推定数千億円以上(下手をすれば兆に行ってる)、負傷者推定数百人、未然に防がれたが人的被害最悪万人単位
犯人の動機、10億円未満の利益
現実で起きたらパヨクが何言おうと徹底的な監視社会化不可避な事件も有るしな
- 1348 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 11:27:31 ID:zbXsCIwo0
- >>1321
それを言い出すと、堂本剛君に激似の後の歴代の金田一の役者さんとかデビュー前になるからw
- 1349 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 12:36:36 ID:MX2QoqFJ0
- まあ「爆発」が春の季語になってるくらいですし
- 1350 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/13(月) 12:40:01 ID:hosirin334
- プリンチャン
- 1351 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 12:40:51 ID:Uyc8bzD70
- ビスマル子チャン……
- 1352 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 12:58:00 ID:MX2QoqFJ0
- そういえばビスマルクげっとにはどんな条件必要だったかな
- 1353 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 13:01:03 ID:VU3LXIjr0
- レーベかマックス旗艦にしてレシビ建造だったかな?
- 1354 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 13:27:35 ID:a3qMTizU0
- DMMブックスのセール見てたら寺沢大介作品の超合本(何冊かをまとめた奴)がどれも96%OFFの99円とかになってたんでまとめて買ってしまった。
連載当時ちゃんと読んでなかったミスター味っ子の続編もまともに読んだが、思ったより普通に面白い。
原作だと女っ気ほぼ0だったせいで唐突に生えた嫁さんとか、青年誌だったせいか料理勝負だけじゃなくリアル料理人事情とかそっちを深掘りするようになったのは賛否ありそうではあるが。
後ヘイト役が終盤に唐突に改心したようなどっかで見た流れだけど、ちゃんとそこにも理由がありましたって終わったのは将太の寿司の反省なのかねえw
- 1355 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 13:45:46 ID:VYUSbTdE0
- 艦これの戦艦は特殊砲撃あってナンボな世界になっちゃったから、
draiなのにそのテのテコ入れが全く無いからな。
- 1356 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 13:52:06 ID:MX2QoqFJ0
- >>1355
とりあえずながもんばかりレベル上がりまくってる
大和もビスも入手出来ない今陸奥タッチ強力過ぎるんだもん
- 1357 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 13:54:30 ID:VU3LXIjr0
- 大規模イベントになると大和とかもドロップ対象になったりするんでそこで掘ってみるのも手
- 1358 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 13:58:33 ID:wC0SnYKH0
- 艦これに関しては運営がお排泄物を超越したナニカと化してるからどうにもならないしな。
- 1359 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 14:01:10 ID:ZRCX0BCp0
- 艦これは人気が出たせいで、カドカワのお偉いさんが好き勝手する世界になってしまったのだ
- 1360 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 14:04:52 ID:VNmORgCf0
- そろそろまた全部作り直す時期だと思うんだが流石に無理そうだな…
- 1361 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 14:21:55 ID:inmIeVZC0
- 味っ子2は食べる人の笑顔と満足が一番!な料理漫画で他に先駆けて
客に無限の奉仕と底なしの安売りを強要されて疲弊する料理の現場と生産者に言及したのは評価したい 踏み込んだだけに終わってしまったけど…
- 1362 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 14:33:41 ID:KD+Izhb70
- T「大淀には内緒だお?」
ttps://x.com/shohosandaisuki/status/1877948553307586872
- 1363 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 15:08:49 ID:QknsJaGZ0
- ラグビー大学選手権は帝京大が優勝
次は高校サッカーや
- 1364 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 15:11:24 ID:E8DDQeOs0
- 艦これは明らかに省コストを運営コンセプトの一つにしてるから、作り直すくらいならサ終すると思う。
- 1365 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 15:23:06 ID:VU3LXIjr0
- 艦これアーケードのデータ使って鎮守府の中歩き回って艦娘つんつん出来るやつ出してくんないかなぁ
- 1366 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 15:26:55 ID:Le4dDqoj0
- そういや艦これってttps対応しないせいでgoogleから不正アプリ扱いされたんだっけ
今もそうなのかな
- 1367 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 15:31:43 ID:tt4jyBmb0
- 去年末に、稼働中の全鯖の手入れしたり来月を目処にttpsに完全に切り替えをやろうとしてる辺り、
まだ畳むつもりは無いよーなんだよな。3年か4年ぐらい前に別タイトルの開発云々を口にしてたが、
それ以降音沙汰は無いし(割く余力がない?)。まあ、どっちにしろおよそ反省も改善もしない
底辺運営だからなぁ……、サ終する迄変わらんだろうね(匙ポーイ)
- 1368 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 15:38:28 ID:FNnvp+Tp0
- 運営はどうでもいいが艦娘に罪はない、それに尽きます。
- 1369 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 15:56:06 ID:YQ7fIgpI0
- サ終の前に信濃は出して欲しい。そして出撃させられるだけの育成時間とイベントも欲しい。
- 1370 :スキマ産業 ★:2025/01/13(月) 16:03:15 ID:spam
- アズレンのおそらく九尾の狐の大和とどっちが先に出るんだろう艦これ信濃
- 1371 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 16:09:30 ID:IkkGk2F80
- このメガネの巨乳のおb…お姉さんはなんか根拠あるんだろうか?
ttps://x.com/yumarumaruyuma/status/719969619247648768
- 1372 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 16:13:27 ID:E8DDQeOs0
- そのメガネおさげはC2の同人誌に出てる謎の空母キャラ。明確に信濃と出てはいない…はず。
とはいえ、謎の日本空母ってもう信濃しかいないという消去法で信濃と呼ばれてる
- 1373 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 16:28:49 ID:kPTf6svXi
- これで雲竜型の伊吹や阿蘇や伊駒が出て来たらあれそう
- 1374 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 16:35:02 ID:2grKDoUc0
- これくしょんの母港枠今いくついるんだろう?
- 1375 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 17:02:30 ID:MX2QoqFJ0
- 味っ子2は無農薬ファッキンという現実を語ったのが良いと思う
美味しんぼのせいでとにかく無農薬ビバ!なふいんきだったからな
- 1376 :スキマ産業 ★:2025/01/13(月) 17:04:57 ID:spam
- 放し飼いの地鶏は美味いがそれを日本全国に供給できると思っとんのかてめえ
も味っ子だったか
- 1377 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 17:10:10 ID:l6s5S+ll0
- 味っ子2の未成年者に融資までして商売させて売上げ競わせようというバトル学園物以上のえげつない所業
- 1378 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 17:12:26 ID:TyqFMTbP0
- アメリカだとキッズの夏休みに社会経験でレモネード屋台やらせるんだっけ(唐突)
- 1379 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 17:20:34 ID:RW74+1vs0
- ttps://x.com/Oniki7876/status/1876211898942898199
逆に興味が…
- 1380 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 17:23:30 ID:ArFfNaR30
- 喰いタンでも、地鶏は良い物かも知れないけど普段食べてるブロイラーにも注目して欲しい、と言ってたな
- 1381 :スキマ産業 ★:2025/01/13(月) 17:24:42 ID:spam
- 飲食会のマグニフィコ王虹色ラーメンのラスボス
- 1382 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 17:24:48 ID:YQ7fIgpI0
- 続いた
- 1383 :ミカ頭巾 ★:2025/01/13(月) 17:30:58 ID:mika
- 年金あきらめちゃったか・・・
- 1384 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 17:35:02 ID:y+Tg7Jl20
- そらアレだけ人からの悪意貰えばなぁ……軍隊なんざ懲り懲りだろうよと思ったがほんとラップ
二関しては恩人だと感じてるんだなぁ、いやほんとヤンを一発ぶん殴ってもらっていいっすかね
- 1385 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 17:50:08 ID:dHbxbEav0
- 一部の名古屋市民に悲報
>サノヤ250円弁当やめるってよ
ttps://x.com/sanoyanagoya/status/1878629741806395509
- 1386 :胃薬 ★:2025/01/13(月) 18:06:38 ID:yansu
- 投下する 負けない謝罪会見
- 1387 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 18:16:43 ID:MX2QoqFJ0
- 陸戦型ガンダムの輝き撃ち
遂にプラモに輝き棒なるものまでつけられてしまった
- 1388 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 18:30:42 ID:a3qMTizU0
- 輝き撃ちは実際に再現するとしたら盾の大きさがとんでもない事になってないと無理なんだよなw
- 1389 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 18:44:31 ID:0vcWT1G10
- そもそもカメラアングルで勘違いされたものだからなぁ
公式も渋々認めてたし
- 1390 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 18:47:03 ID:Le4dDqoj0
- ジムカスのksデカ盾くらいないと届かないんだっけw
- 1391 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 18:47:55 ID:otl4zby+0
- >>1387
輝き撃ち戦犯その一は個人的にGジェネだと思うw
- 1392 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 18:48:12 ID:TNFG0y5Q0
- SDで輝き撃ちしたからイメージ補強になっちゃってるのがねw
アレ実際はシールドが邪魔なのか地面にブッ刺しただけでシールドの上に置いて無いのよね。
- 1393 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 18:49:53 ID:FNnvp+Tp0
- ttps://youtube.com/shorts/NrkvZTRF_Ho?si=hgNuhGUwiMVdIy5S
個人的に秀逸だと思ったアングルの魔法。
- 1394 :最強の七人 ★:2025/01/13(月) 18:54:32 ID:???
- ttps://www.youtube.com/watch?v=leCwhednAdA
……乗っけてるよーな、少し位置がズレてるよーな……
- 1395 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 19:01:35 ID:tcawdSmPi
- ジムスナイパーカスタムが個人的に一番好きな一年戦争前後(スタメモまで)の機体
- 1396 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/01/13(月) 19:05:55 ID:gomu
- 周年記念のメニューを掲載しました
よろしければご注文どうぞ
皆様のおかげで4年目に入りました
いつもありがとうございます orz
- 1397 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/13(月) 19:39:05 ID:hosirin334
- 知らないからこそ解像度高い、あると思います
- 1398 :雷鳥 ★:2025/01/13(月) 19:41:28 ID:thunder_bird
- 仮装大賞懐かしくて涙で、でますよ……
- 1399 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 19:41:52 ID:a3qMTizU0
- >>1397
ま・・・まああんたほどの実力者がそういうのなら・・・(同志作品の型月キャラとかを思い出しながら
- 1400 :最強の七人 ★:2025/01/13(月) 19:58:49 ID:???
- >>1397
知っててあえて無視とかいうこともあるけどね
……横島ン、原作そのままじゃ使えない時期とかもあるからなぁ……
それ以外も適度に変化は加えてる……つもり
- 1401 :最強の七人 ★:2025/01/13(月) 20:01:11 ID:???
- ……正月から全DLCダウンロードしたヴァンサバしこたまプレイしてたら、少しもたれてきた……
シンプルだけどキャラも、武器も、アンロックも、収集アイテムとかも多いから、その気になればいくらでも喰える感じ
……が、ここいらで高級なものが欲しい……ロマサガ2ROSの二周目再開するべぇか……
- 1402 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 20:01:40 ID:ZRCX0BCp0
- アングルの魔法といえば、入れてるようにしか見えないAV のカメラワーク
- 1403 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 20:03:51 ID:ZRCX0BCp0
- ついでに軸が通ってないのでブレがちな尻を正確なストロークでペチンペチンするAV男優
- 1404 :手抜き〇 ★:2025/01/13(月) 20:10:26 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 1405 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 20:23:35 ID:wGFgewAO0
- >>1378
新装版 レモンをお金にかえる法
ttps://www.amazon.co.jp/dp/430924341X
小.学.生の頃に近所の図書館で読んだが、なんでレモネードの屋台を始めるのかが、当時はわからなかったなw
- 1406 :狩人 ★:2025/01/13(月) 20:28:25 ID:???
- はあ、さいすか
- 1407 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 20:31:19 ID:MEF8xrnO0
- ないわー(呆れ
- 1408 :胃薬 ★:2025/01/13(月) 20:42:23 ID:yansu
- せやかて工藤
- 1409 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/13(月) 20:44:27 ID:scotch
- >>1405
スーパーで5本セット1ドルのコーラ買って来て
公園で1本25セントで売って稼ぐのが向こうのキッズの夏休みらしいから・・・
- 1410 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 20:46:44 ID:+pweL6pA0
- >>1401
ドラキュラDLCのラスボスっぽい何か倒すとこまできたぞヤッターって思ったら
未開放キャラボコボコ出てきてビビる
最終的に何人出てBGM何曲増えるのか戦慄してる…
- 1411 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 20:47:32 ID:Le4dDqoj0
- 衛生法やらで出来るとこも随分減ったそうだけどな
そのへんの管理出来る大人がついてないと許可されないとか
- 1412 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 20:51:04 ID:EJIK+rjo0
- 大葉をしいれてきて路地裏で
- 1413 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 21:15:49 ID:RdUXW2WX0
- >>1397
プリンちゃんから見た大淀さんとか…
- 1414 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 21:18:49 ID:RdUXW2WX0
- >>1409
口銭25セント/ロットは、労力やアシを考えるとマイナスな気がしてしまうのは、年老いた証拠なんやろなって…
いまの米でそれやってたら、オピ中に強盗されそうとか嫌なことを想起してしまう…
- 1415 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 21:19:56 ID:9oZFS97N0
- >>1412
ええ葉っぱがありますぜ
ttps://x.com/kousuke_oono/status/1877916460078743901
- 1416 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/13(月) 21:20:59 ID:scotch
- 日向灘で緊急地震速報か
- 1417 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 21:22:00 ID:aY1o7Oe40
- こっち筑後地方。結構揺れてる。ってかまだ揺れてるぅ!?
- 1418 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/13(月) 21:22:10 ID:scotch
- 震度5弱か
- 1419 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 21:22:29 ID:DpV4pGeG0
- ぐらぐら
- 1420 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 21:24:04 ID:aY1o7Oe40
- ……やっと治まったわ。震度4か。体感的に横揺れが大きかったな。
- 1421 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 21:24:38 ID:9oZFS97N0
- 日向灘でM6.5
ttps://x.com/Kantei_Saigai/status/1878778967806914922
- 1422 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 21:32:19 ID:SCjRA+ZO0
- キャベツの葉っぱは小さいから白菜で造った方が楽なんだよな
キャベツは茹でても硬い芯あるし
- 1423 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 21:32:19 ID:a3qMTizUI
- 津波注意報出てるんで該当地域の人達はお気をつけて
- 1424 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/13(月) 21:32:23 ID:scotch
- 宮崎高知に津波注意報 津波到達中の模様
- 1425 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 21:38:55 ID:ICKy263q0
- 年末のバヌアツ法則が出たかな?
- 1426 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 21:40:30 ID:m6tiMVaj0
- 安否確認とかは一拍置いてからするのよ
現地は余裕ないかもしれんし
- 1427 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 21:41:13 ID:fMvL2fKg0
- まあVHSに敗北やな
ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6783313ee4b08acf8ef8719e
- 1428 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 21:42:36 ID:0vcWT1G10
- β違いやw
- 1429 :最強の七人 ★:2025/01/13(月) 21:51:01 ID:???
- >>1410
ただでさえなんでコイツが……ってぐらいの状態だったのに
クリア後で更にこんなのまで出てくるのかよって状態でしたからね……
……とかいいつつ、本編で影の薄かったヒロイン巫女さんが居たのはPVの時点で確認してましたが
- 1430 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/01/13(月) 22:03:31 ID:gomu
- 本日の投票数は43票でした
ありがとうございました
投下開始します
- 1431 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 22:35:56 ID:xMZIiqPq0
- 南海トラフ地震との関連を調査開始
ttps://x.com/JMA_bousai/status/1878788371214160240
- 1432 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 22:44:19 ID:SH3w0mSy0
- >>バヌアツ法則
該当するのはここ12年程度に限るらしいね
ttps://eprc.or.jp/column/03/
やっぱる2011年以降、ガラッと変わった感じがする
- 1433 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 22:44:36 ID:FCmSv5vY0
- 100カノアニメの2期始まってたのか
初手からかっ飛ばしてんなぁw
- 1434 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 22:48:11 ID:qrjHXCc40
- 何かカラー自身が新劇を持て余し始めてるような
ttps://x.com/nitori_kotori_6/status/1876605509266227233?t=sag5LCtsShL0Ib5PFpRGuQ&s=19
- 1435 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 23:04:14 ID:FCmSv5vY0
- 旧劇(ガイナックス)と新劇(カラー)で版権の所在がまだ整理しきれてないんじゃね?
倒産してから半年しか経ってないし、旧ガイナのアレコレ考えると変な処理されててもおかしくないし
- 1436 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 23:10:56 ID:LsWTguu70
- 旧エヴァは初代マクロスみたいにタツノコも関わっててややこしいことになってるんだっけ?
- 1437 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 23:15:21 ID:xMZIiqPq0
- 日向灘地震に関する政府の記者会見
ttps://www.youtube.com/live/FG56_e8jaWM?si=_dFCsS_oIl3N7dOT
- 1438 :名無しの読者さん:2025/01/13(月) 23:15:28 ID:FCmSv5vY0
- ttps://www.gainax.co.jp/
倒産についての旧ガイナのコメント
本体は倒産して版権はカラーに移行してるけど、分社だか子会社の方はその限りじゃないから勝手に使うとマズイかもよ?って言ってるね
- 1439 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/13(月) 23:56:49 ID:scotch
- 【速報】「南海トラフ地震臨時情報・調査終了」気象庁が発表
大規模地震発生の可能性相対的に高まっていないと判定
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6525833
今回は注意が出ずに済んだか
- 1440 :狩人 ★:2025/01/14(火) 01:06:11 ID:???
- まあでも普段の生活は維持しつつ、警戒ぐらいはしといて悪くはなかんべえな
- 1441 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 08:57:06 ID:CA3PwE8H0
- 練餡も異世界転生モノに手を出すのか
ttps://x.com/beni_carnelian/status/1878834729451184252
- 1442 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 08:58:28 ID:XTNTDx2K0
- 思い出に残る勲章だなw
ttps://x.com/mattari_dqw/status/1878601457148330429
- 1443 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 09:12:54 ID:GpBqfg3J0
- >>1441
異世界云々の大喜利が始まる前からやってたイメージなんじゃが
- 1444 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 09:17:15 ID:GpBqfg3J0
- >>1442
公式ショップで買えるけど良いお値段だなw
- 1445 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 09:59:55 ID:r/c9a+QL0
- 悪役令嬢転生おじさんで名前思い出せなくて悩むシーン
あんたトレッキーだったのか!
- 1446 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 10:02:54 ID:ggUcb8g/0
- 53歳のおじさんが手を出すには、ちょいとズレてる気もするけどなー。個人的にはトレッキーはもう一回り上の世代な気もする
- 1447 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 10:04:32 ID:3s/ZONs20
- >>1435
公式が開催するとは言え同人誌でそこまで気にするかね?
まあそこはギリギリあるとして解釈考察系を禁ずるのは意味不明
「キャラやストーリーの解釈は視聴者に任せます」って言ってたじゃん
- 1448 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 10:19:38 ID:r/c9a+QL0
- >>1446
DS9は2000年前後だから…(計算中)
屯田林さんが20代半ば頃なんで
まあストライクではなかろか
- 1449 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 10:21:23 ID:5sc1kOGz0
- >>1443
Re-leafの時点で転生モノの系譜だしなー
- 1450 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 10:30:08 ID:8JNhlds30
- SFは下手に話題に出すとガチ勢がシュバってくるイメージが…(偏見)
「ライトSFを話題に出すときは細心の注意を払えよ!それをSFとは認めないフーリガンみてえなガチ勢もいるから!」「高い技術を求められてるわ…!」
- 1451 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 10:37:06 ID:r/c9a+QL0
- 型月設定に付いての注意事項みたいですね
- 1452 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 10:40:21 ID:5wJZ+5hW0
- ぶっちゃけガンダムもそんなとこない?
もう外伝がありすぎて設定・キャラわからないマン
- 1453 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 10:43:51 ID:2KLXmo3G0
- 特に1年戦争は後付けで増やしまくってとんでもない事になってるしなあ・・・
近年はサンダーボルトとかオリジンとかパラレル系も出て来たからさらにややこしい事に。
- 1454 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 10:45:23 ID:ShvLoAyy0
- ガチかどうかはともかく、SFで宇宙戦書くなら船の形状位言及して欲しいかなあとは思う。
- 1455 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 10:48:26 ID:C8qPDwlM0
- 「たとえ銀色ではなく、異星人を撃滅する光線兵器をそなえていなくとも、ロケットはロケットなのだ。素晴らしい仕事だぞ」
- 1456 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/14(火) 10:49:50 ID:wYYDr3p10
- 話題が混ざって『後付けで増やしまくってとんでもない事になってる』から宇宙戦艦オルクスが脳内ポップした件
- 1457 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 10:51:37 ID:r/c9a+QL0
- ガンダマー、特にサイバーコミックなんかを経験してる特に「濃い」世代ははその辺いろいろ適当だというの理解してるし
GやWみたいな名前だけガンダムな作品もあるから根っこの部分抑えておけば大丈夫
まあ人によってその根っこが違うこともあるからそれなりに注意は必要だけど
映像が公式、としておけば良し
- 1458 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 10:52:31 ID:ggUcb8g/0
- まあそこらへんは、深くて狭いジャンルあるあるだからねえ。
スタートレックでもスターウォーズでもヤマトでもガンダムでも型月でも銀英伝でも、
古参がマイナーだけど公式設定で殴ってくるとかチャメシゴトよ
- 1459 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 10:58:15 ID:8JNhlds30
- 気を付けよう その蘊蓄語りは もう老害 (心の川柳)
- 1460 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/14(火) 11:03:01 ID:wYYDr3p10
- グッバイデジたん、フォーエバーデジたん
ttps://x.com/tsukudasub/status/1878571420214808856
- 1461 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 11:03:42 ID:ShvLoAyy0
- ああ、根っこが古いからジャンク屋で部品漁ってるんでしたっけ?<垂れ目の鷹
表紙位でいいから挿絵で乗っけて欲しいんだけどおにゃのこだけでそれすらないのはちょっと、という老害感想。
- 1462 :ハ:2025/01/14(火) 11:07:29 ID:bqhq0qtn0
- 53歳なら宇宙大作戦を深夜にやってたからど真ん中ぞ(´・ω・`)地方だけど
- 1463 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 11:11:21 ID:ShvLoAyy0
- 人間関係なんてどーでもいいから、格好良いマシーンがブーン、ズドドド、ビビビビ、キュイーンしてくれればいいのだ(ガキ視点SF、特撮感)
- 1464 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 11:14:01 ID:ggUcb8g/0
- >>1461
船体がデカいからなー
部分部分だったら何度か作中の挿絵になったけど、全体図だと細かくなりすぎるんだろうなと
オルクスの退役と本編終了がセットというのが割とエモい
- 1465 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 11:18:24 ID:ggUcb8g/0
- >>1463
ハイネル「認めたくないものだな!」
シャーキン「若さゆえの過ちというものは!」
シャア「(台詞…)」
ドバ・アジバ「歳を取って、娘が出来ればわかるようになる!」
- 1466 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/14(火) 11:18:34 ID:wYYDr3p10
- >>1461
画集かどっかで全体像は出てたはず……
かなり歪なディテールしてた記憶がある
- 1467 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 11:18:39 ID:5sc1kOGz0
- >>1457
「清く正しいUCなんぞ語る奴には近付きたくない」みたいな流れはなんとなくあるわね
あと最近は「”映像それぞれ”は”それぞれ”公式」ぐらいの緩さじゃないと辛いかんじ
- 1468 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 11:19:12 ID:r/c9a+QL0
- スペース1999とか謎の円盤UFOとかジョンパンとか
土曜の昼一時にやってたなあ(地方だけど
でっかい宇宙船と言えばプロジェクトA子の宇宙船思い出す
- 1469 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 11:19:37 ID:8JNhlds30
- 拗らせクリエイター「やだ!小生宗教観とか心理学的考察とかスピリチュアル思想とか取り入れた格調高いSFやりたいんだ!」(商業的敗北フラグ)
- 1470 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 11:20:00 ID:5sc1kOGz0
- >>1458
ファンが試験合格して論文書かないとファン名乗れないとこまで突き抜けないと……
- 1471 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 11:20:28 ID:DMF7GDsd0
- ガチ暴力沙汰に発展しない限り公式は考察深読みで「争え……もっと争え……」してりゃいいと思うけどね
同志みたいに、同志みたいに
特にエヴァは設定どころかキャラの心理すら独自解釈しないと楽しめない作品だし
- 1472 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/14(火) 11:20:50 ID:wYYDr3p10
- >>1469
磯野ー、ギャラクシートリッパー美葉アニメ化しようぜ
- 1473 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 11:20:57 ID:GpBqfg3J0
- >>1469
なろうやカクヨムでやればいいんじゃね
- 1474 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 11:21:59 ID:5sc1kOGz0
- >>1469
踏まえてエンタメに昇華させるんだよ。映像とドラマで表現すんだ語るな。
- 1475 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 11:25:12 ID:ShvLoAyy0
- >>1464 >>1466
一部でてた分だと四角い本体に色々モジュールが伸びていて何か折り鶴みたいなイメージがあります。デカすぎてわからないってのはあるんだけど。
知ったのがもう作品終わって番外編でてた頃だったんでそこら手に入らなかったんですよね(アリエル)
- 1476 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 11:26:16 ID:ShvLoAyy0
- >>1472
二巻のハハッ がアウトじゃね?
- 1477 :スマホ@狩人 ★:2025/01/14(火) 11:27:45 ID:???
- 基本オカルト系の事件記者コルチャックでもたまにSF系があったからまあ
- 1478 :雷鳥 ★:2025/01/14(火) 11:29:04 ID:thunder_bird
- マクロスの船体で艦内都市は無理があろうと思います(
- 1479 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 11:29:51 ID:ShvLoAyy0
- 7以降のシティ部分とバトル部分の区分はその辺の回答なのかなあ
- 1480 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 11:30:55 ID:Klzsd71y0
- >>1457
Gが名前だけ、…だと?(めんどくさいファン並感)
と、まぁこういう物言いが付くから面倒臭いことになるわけだ
- 1481 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 11:32:28 ID:ggUcb8g/0
- >>1476
いや、オ〇ム真理教パロってたシゴパラ教がヤバいんじゃないかなw
- 1482 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 11:32:50 ID:ShvLoAyy0
- Dガンダムだってプラモ化しちまう時代だからなあ
- 1483 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 11:36:18 ID:Klzsd71y0
- >>1476
最近、最初の映画の版権切れたから使えなくはないぞ
早速、パロディホラーのネタにされてるからルール守れば多分イケる
- 1484 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 11:44:04 ID:8JNhlds30
- 古参SFファン「これ(まどマギ)がSFでなくて何だというのだ」
- 1485 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 11:46:23 ID:r/c9a+QL0
- >>1469
「そして自衛隊は必ずクーデターやらなきゃやだやだやだ」
- 1486 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 11:51:22 ID:A04IAVqS0
- >>1482
お陰で億分の一位プロンプトとかプルトニウスが出るんじゃないかって希望が出たわ
- 1487 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 11:52:47 ID:2KLXmo3G0
- >>1481
なあに淫夢ネタ入れたら文句言われたからって、代わりにオ〇ムネタ入れまくったRTA動画上げまくっても今の所BANとかほぼされてない投稿者とか居るんだしヘーキヘーキ(棒
- 1488 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 11:54:29 ID:uTbAP9Dp0
- >>1484
こじらせた狂信者「俺が面白いと思ったからこれはSF」
- 1489 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 11:55:17 ID:Klzsd71y0
- >>1486
影忍…
少し前にコミック出てるからあり得そうなんだよなぁ
- 1490 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 11:58:54 ID:ShvLoAyy0
- >>1486
プルトニウスは今の技術ならZガンダムよりよっぽど玩具として整合性とれてる変形だよなw
アレのラスボスのグランジオングも今ならTR系の技術とかF90火星仕様の前身とかでいけそう(肩のでっかい別アーム)。
- 1491 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 12:00:07 ID:5sc1kOGz0
- >>1488
別ベクトル狂信者「エンタメなしで面白くないのがSFでは」
- 1492 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 12:02:23 ID:8JNhlds30
- ttps://pbs.twimg.com/media/Eg6vxjaU0AIwhBk?format=jpg&name=medium
星野之宣版ジェガンとνとサザビー
- 1493 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 12:02:33 ID:5sc1kOGz0
- >>1489
プラモよりはメタル魂のほうでひとつ
- 1494 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 12:08:39 ID:07fuz6OK0
- ガンダムジェネレーションのお手製ガンダムが出るならワンチャン<プルトニウス
- 1495 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 12:10:35 ID:9oqJcZAV0
- >>1492
サザビーは、膝下からに辛うじて元デザインのラインが残ってるなwww
日本のSF漫画描きとしては、マジで大物・泰斗なんだが、ガンダムには致命的に合わなんだな
……まかり間違ってこれが「公式(財団B)」で立体化されたら、マジで「四月馬鹿」疑うってか、Xが大混乱に陥るだろうてwwww
>星野之宣氏
- 1496 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 12:14:48 ID:07fuz6OK0
- ヒゲも始まる前は酷評されたが実際に動いてるとこ見ると、割とアリだなになったからもしかしたら…
- 1497 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 12:18:15 ID:8JNhlds30
- 完全に格好悪いかというとそんなこともない塩梅なのがまた…
- 1498 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 12:22:19 ID:9oqJcZAV0
- OOも、1期のCBガンダムのデザインが公表された時、ボロクソ言われてたよなぁ
タケノコ(GNドライヴのコーンスラスター)背中に付けてる、とか胸にデカいクリスタルパーツが
有るのをビーダマンやんw ってな風に、好き放題に言われまくってた
- 1499 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 12:24:07 ID:5sc1kOGz0
- エンジンからUC系とは別傾倒ネタになってて、アムロが兵士用レーザーナイフで宇宙服ぶった切って拷問したりする奴だったっけ確か
- 1500 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 12:25:38 ID:934Hvlwn0
- 実際ビーダマンだったから
- 1501 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 12:27:12 ID:2KLXmo3G0
- >>1498
OOはアニメの動きで黙らせたの典型よなあ。
ガンダムじゃないけどグラハム専用フラッグも「今の私は、阿修羅すら凌駕する存在だ!!」回のおかげで売れまくってたし。
- 1502 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 12:29:10 ID:r/c9a+QL0
- メタル魂でなぜか思い出したのだが
超合金魂のガンバルガー
グレートガンバルガーに合体したらパーツが余りすぎてすんげー困った
作品としてはエルドランシリーズで一番好きなのだが
- 1503 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 12:31:16 ID:07fuz6OK0
- 量産機でアレだけ売れたのはあんまないよねえ<フラッグ
- 1504 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 12:33:02 ID:ShvLoAyy0
- 格好良く活躍すれば玩具は売れる、という販促の基本にして奥義だったよなあてt<フラッグ
- 1505 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 12:34:35 ID:5sc1kOGz0
- >>1498
胸レンズ派閥は昔からかなり強いのでまたかーぐらだいだったが
- 1506 :雷鳥 ★:2025/01/14(火) 12:41:58 ID:thunder_bird
- 胸にレンズがあるからてっきり文字が浮かび上がったり胸からビーム出すのかと思っていた( 'ω' )
- 1507 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 12:42:21 ID:9oqJcZAV0
- >>1505
>胸レンズ派閥
実際、アナザー3部の各主人公ガンダムには全部居た(シャイニング&ゴッドガンダム、
ウイング&ウイングZERO、レンズ状じゃないがクリアの機構があるXにDX)から「何を今更」よねー
- 1508 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 12:53:04 ID:ggUcb8g/0
- 胸レンズと言えばガイバー
もう続きは見られんかなぁ…
- 1509 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 13:11:52 ID:qbaGcUv60
- いつかレンズマンに選ばれると思って手の甲に精細なレンズを描いていたのに…
あのアニメは
- 1510 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 13:21:34 ID:ShvLoAyy0
- 昨年に画集が出たからまだ希望はある、あるんだ<ガイバー
アレは人間サイズのアーマーとして一つの完成形だと思う。後の影響も含めて。
- 1511 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 13:23:07 ID:r/c9a+QL0
- 胸にミサイル装備した最初は何だったかなあ
「県立地球防衛軍」のカーミ・サンチン?
いやあれリアルタイムで見たとき「ありがち」と感じた覚えが……
おっぱいミサイルの話は却下で
- 1512 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 13:26:00 ID:ShvLoAyy0
- アレは胸なのかなぁ? 場所的に肩アーマーミサイルの埋め込みみたいなイメージがある。
- 1513 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 13:26:49 ID:8JNhlds30
- >>1510
降臨者「下僕にしようと品種改良した猿に試しに汎用宇宙スーツ着させてみたら
アホみたいな戦闘力発揮した上に遺伝子に組み込んだ服従回路までキャンセルされたでござる…(まがお)」
- 1514 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 13:28:34 ID:ShvLoAyy0
- >>1513
強殖装甲「戦闘生命として他者に服従する事は自然な姿じゃないからオミットしました」
- 1515 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 13:31:24 ID:lXU5TFcp0
- サンチンのミサイルは時期的にマクロスのデストロイド辺りの影響だと思うんだが。県立が83年でマクロス82年だから。
それ以前が思いつかんな。
- 1516 :スマホ@狩人 ★:2025/01/14(火) 13:31:49 ID:???
- あの手のマイクロミサイル山盛りはアーマードバルキリー辺りが走りじゃないかな
- 1517 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 13:36:53 ID:07fuz6OK0
- バトルテックやってると弾薬内蔵は心臓に悪い
- 1518 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 13:37:59 ID:8sj0o5bw0
- 立体物がありなら、初期の超合金マジンガーZでブレストファイヤーの放熱板が展開してミサイル発射できるみたい
おっぱいじゃない胸ミサイル装備のロボとなると何が元祖になるんだろうか
- 1519 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 13:38:29 ID:07fuz6OK0
- ポセイドンは腹からだっけ?
- 1520 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 13:39:25 ID:G+nNzjWp0
- だから、頑丈な盾にミサイルを内蔵しますね byギャン設計者
- 1521 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 13:40:35 ID:ggUcb8g/0
- >>1511-1512
80年代にありがちなミサイル配置でしたよね。「マクロス」のデストロイド「トマホーク」とか
- 1522 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 13:46:51 ID:ShvLoAyy0
- アーマードバルキリーもといクルセイダーは弾薬足りねえのに誘爆しやすいっていうお前どうにかしろよの極みだったなぁ。
- 1523 :スマホ@狩人 ★:2025/01/14(火) 14:04:28 ID:???
- 腹からミサイルだとマジンガーZのミサイルパンチもあるな。
インフィニティで3Dプリンタで高速製造しながら連射してるとかなってたけど。
- 1524 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 14:07:11 ID:GpBqfg3J0
- ∀ガンダム〈月光蝶〉!
1秒毎に9999京無量大数のダメージ!
ttps://x.com/GundamTribe/status/1879015584010273030
- 1525 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 14:07:32 ID:2zAAHPWd0
- >>1523
昔からミサイルは体内工場で作ってると最近知って驚いた
- 1526 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 14:07:46 ID:BdJQW7I20
- >>1509
アニメ版は知らんけど、レンズ無しレンズマンまでいければいい
レンズが無いと格好よくないけど
第2世代とか第3世代とか定義忘れてしまった
- 1527 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 14:07:51 ID:9oqJcZAV0
- 数で押し寄せるゼントラン相手に、高速・高精度の速射砲で対抗する(デイフィンダー)には色々(FCSや砲本体の調達)と
問題なんで、打ちっ放しのミサイルによる面制圧に割り切った武装と構造の「ファランクス」君
尚、ミサイルが切れてもレーダーの出力がクッソ高いので、ジェネシスよろしく対象をチンして
「あべし!」させられる(地味に)外道装備を積んでたり……
- 1528 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 14:15:41 ID:ggUcb8g/0
- Switchのゲームニュース見たら、ゲーセンにあった縦シューの「マクロス」が移植されたのか…
あれ家庭版なかったんだよなぁ。買うか
- 1529 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 14:26:44 ID:2KLXmo3G0
- >>1528
アケアカだとそれこそマジンガーZの縦シューなんかも移植されてたりするな。
版権物はいつ配信停止になるか分からん所があるので欲しかったら早めに買っておいた方が良いとは思う。
- 1530 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 14:27:15 ID:9oqJcZAV0
- マクロスのゲームは、PSのVFーXが出るまで縦シューか横シューで、3形態の変形もおよそショットの
威力とか幅(攻撃範囲)が変わる、程度の差しか付けらんなかったんだよなー
あれで初めて、3D視点で自在にファイター、ガウォーク、バトロイドと変わる意味や特性を生かしたプレイが
出来る様になった記念碑ともいえるんだよなー。バランス取りはイマイチだけど
PSPの、ガンダムバトルシリーズのエンジン流用した奴は、今やってもおもろいのよね
- 1531 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 14:28:42 ID:ShvLoAyy0
- 懐かしいなーデジタルミッションVFXだっけ? ラスボス勝てなくて結局ムテキバリアでごり押しクリアした記憶がある。
- 1532 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 14:30:23 ID:GpBqfg3J0
- 論文の著者は私です
ttps://x.com/SUKANEKI_STI/status/1878994522547634644
リアルでいたんだ
- 1533 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/14(火) 14:36:05 ID:hosirin334
- ギフトカードと飲み物到着
ありがたや、ありがたや
- 1534 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 14:40:14 ID:9oqJcZAV0
- >>1531
そうそう。OP曲がFBの「TRY AGAIN」だったり「7」にいたオペ子が主人公が居る母艦に転属してたりと、
細かいネタが多いのよ。まあ次作のVFーX2が未だに評価されるんで相対的に影が薄いけどね……
「F」の小説版で、VFーX2の主人公が(ルート分岐で)クーデター側に加担して政権交代に
寄与したのが「正史」になったり、オズマの元上官で空戦技術叩き込んだ師匠になるとかの後付け・補正が多いのよなー
- 1535 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 14:49:46 ID:GpBqfg3J0
- >>1531
あのゲームやったかどうかでガウォークの必要性の有無が変わるよねって
バトロイドが一番いらないまである
- 1536 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 14:50:36 ID:1DR0u/1s0
- >>1532
ttps://x.com/pichikyo/status/1878996874839183869
やらかしを重ねてて草
- 1537 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 14:56:48 ID:5sc1kOGz0
- ACE3でのVF-1の」挙動が好きだったなー
- 1538 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 15:00:01 ID:cjwSidZq0
- >1536
予言しよう、こいつは文面削除するかXにロックをかける
花京院の魂をかけてもいい
- 1539 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/14(火) 15:12:18 ID:wYYDr3p10
- 花京院「また承太郎が勝手に僕の魂賭けてる……」
- 1540 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 15:13:34 ID:ShvLoAyy0
- 「このカシオミニをかけても良い」
- 1541 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 15:18:48 ID:CPhwjDHu0
- 何故、花京院の魂はジンバブエドル並みに安いのか。
- 1542 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 15:21:42 ID:ggUcb8g/0
- ダービー「いや、自分のを賭けなさいよ」
- 1543 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/14(火) 15:31:31 ID:wYYDr3p10
- 「間を取って花京院のカシオミニを賭けよう」
- 1544 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 15:36:38 ID:qbaGcUv60
- 花京院父「空条くんだね?キミうちの息子の行方を知らないかい?
いやね?息子が最後にキミと言い争っていたと聞いてね?
あと空港でキミとキミの祖父らしき人物が息子と一緒にいたとの証言もあってねえ?」
- 1545 :雷鳥 ★:2025/01/14(火) 15:42:24 ID:thunder_bird
- そういうのはSPW財団が間に入ってもろて
- 1546 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 15:46:11 ID:ShvLoAyy0
- 実際、花京院家からするとちょっと内向的で他者と仲良くなれない程度で家族とは普通に仲の良い家族だったからな。
まさか命を捨てても良いレベルのマブダチになって散っていったなんてわからねーよ
- 1547 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 16:04:16 ID:6k3vDrJw0
- >>1510
昨年の年末に電子書籍全32巻が千円ちょっとで売ってたから、ついつい買っちまったなぁ
- 1548 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 16:32:47 ID:8JNhlds30
- メガミマガジンとかのCCとかカレンとかギアスヒロインのえっちなピンナップで抜いた少年時代のおもひでへのCLAMP花承概念というノイズ
- 1549 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 16:38:21 ID:aC3CkSJv0
- 論文って並の学者だと自分の分野でしか書けないし一杯書けないし何よりSNS制限されるからなかなかこういう機会は訪れない
ちょっと憧れ
- 1550 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 16:53:15 ID:CPhwjDHu0
- >>1536
感動的ですらある!ww
捨て台詞吐くかな? 吐くかな?w
- 1551 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 17:14:42 ID:8sj0o5bw0
- >>1520
後々、盾がウェポンキャリア兼用になる事を考えると別におかしな発想でもないんだよなぁ
C4みたいに、信管使わなきゃ着火しても爆発しないような火薬が既にあるわけだし
TV版、劇場版でも誘爆したシーンは無かったはずだし
- 1552 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 17:20:17 ID:9oqJcZAV0
- エルガイムのHMが装備してるSマインは、化学反応で起爆するからパワーランチャーや
ミサイル等の直撃or爆発に伴う熱や衝撃で誘爆はしない、って設定は当時としてはかなり進んでた方か
- 1553 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 17:21:50 ID:rC7RZrq8I
- 花京院の死後に関してはホルホース主役で花京院の従姉妹がヒロインな外伝で語られてたんだっけ?
読んで無いから詳しい内容までは分からんけど。
- 1554 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 17:50:04 ID:6k3vDrJw0
- 当初の予定通りホルホースが仲間になってたらどうなったかね?
- 1555 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/14(火) 17:54:21 ID:wfwJVJWl0
- >>1553
【クレイジー・Dの悪霊的失恋】のことだと思うけど、そこまで掘り下げとかはなかった希ガス
- 1556 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 17:59:31 ID:2Sk8Ro3R0
- >>1553
「邦人学生カイロで謎の死」「上院議員の死との関係は」みたいにマスコミが騒いだという描写のコマがあった位だな
- 1557 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 18:23:26 ID:BJ0UomRN0
- ススキノ首チョンパ事件の父親()の裁判ようやっと開始か
無罪を主張してるけど、とてもじゃないが全体的には認められないだろうな
無罪放免は無理筋に過ぎる
しかし本当にキモチワルイ歪な家族関係だわ
娘の精神鑑定も遅々として進まずに、まだ裁判始められないと来た
- 1558 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 18:27:44 ID:nC2P1+sw0
- 異世界通販2話予告
ttps://youtu.be/fXH8Q-jDCXQ?si=c3LfvkrMvi3wFcNE
- 1559 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 18:32:56 ID:tHI1pInZI
- >>1555-1556
なるほどそこまで詳しく描写があった訳でも無いのか、ありです。
- 1560 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 18:47:25 ID:s8jtk59E0
- >>1557
キチガイムザイで精神科医が精神病棟にしまわれちゃう愉快な状況に
- 1561 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 18:48:05 ID:BdJQW7I20
- 精神科医自身が病んでしまうってあるあるなんだよ
- 1562 :土方 ★:2025/01/14(火) 19:02:54 ID:zuri
- ttps://x.com/bookoff_anime/status/1879076016750313710?s=46&t=93VQ3KLvJIEMeGnVwR7OHQ
すけべが練り歩いてやがる……
- 1563 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 19:04:49 ID:8JNhlds30
- 近場のブックオフはとうとう週刊誌も封をするようになってもうた…
- 1564 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 19:06:05 ID:r/c9a+QL0
- >>1561
おっと香山リカの悪口はそこまでだ
- 1565 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 19:06:57 ID:RI5lckbI0
- ハーレイ・クインみたいに突き抜けてしまえば
- 1566 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 19:14:52 ID:r/c9a+QL0
- まあ立ち読みで本を傷めたりゴムを適当に止めることで
付録が落ちたり傷ついたりしてましたからね
アレは仕方が無い
- 1567 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 19:42:50 ID:6k3vDrJw0
- どーしてこーなった的なコラボwww
ttps://x.com/nippen_mikochan/status/1879005219654434824
- 1568 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 19:54:43 ID:BJ0UomRN0
- >>1560
キチガイムザイはちょいと不快だけど、生涯檻から出てこなけりゃいいや
特に娘の方
- 1569 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 20:01:48 ID:8JNhlds30
- 登場人物が異常者しかいなくて触れたくない事件
- 1570 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 20:02:24 ID:qbaGcUv60
- おのれ神奈川県警!
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e62e3c3ad7a25026864505b347aab2dd8bc477ea
わかってねえ…
- 1571 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 20:10:21 ID:DMF7GDsd0
- 遅いが人類自体が降臨者への服従を拒む要素を秘めていて、強殖装甲はそれを顕在化させただけじゃなかった?
ぶっちゃけ人類自体が“規格外品(ガイバー)”と言えるのは作品のテーマ的にも燃える
- 1572 :手抜き〇 ★:2025/01/14(火) 20:11:57 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 1573 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 20:16:38 ID:2Sk8Ro3R0
- >>1567
日ペンの美子ちゃんて六代目になってたのか
- 1574 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 20:20:57 ID:SrbQXEU20
- >>1571
人類というより、地球の生物全般と降臨者は判断していたな
だから小惑星を落とした訳だし
- 1575 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 20:21:19 ID:ldWqqPRK0
- ジャニーズ退所&SMAP解散でかつておじゃマップ終わらせたフジが
香取のドラマ出演とその番宣のおじゃマップしたが今更すぎる
おじゃマップ終わった時は悲しかったが今のフジじゃあね
- 1576 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 20:29:20 ID:jP/seErN0
- 速解術のパタ子ちゃん、なんてパロディがあったなぁ
- 1577 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 20:36:26 ID:yx6psGeS0
- そういや、ゾアロードがガイバー付けるのはヤバいのは散々言われてるけどゾアロイドが付けてもやっぱりゾアロードの思念波効かなくなるのかね
- 1578 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 20:59:29 ID:qyhhuKIi0
- ピナるってなんや…
- 1579 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 21:14:11 ID:5wJZ+5hW0
- ピナ、って名前で真っ先に浮かぶなら悪役令嬢の中の人って作品に出てくる敵キャラのことだと思う
- 1580 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 21:15:13 ID:RtGEmlBO0
- 悪役令嬢の中の人のヒロイン()
主に偽ピナの事を指す
- 1581 :スネア ◆UUcp66tYgQ ★:2025/01/14(火) 21:18:47 ID:sunea
- けつあな確定で済ませておけばセーフだったかもなのに
そこはピナより甘い()
- 1582 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 21:23:05 ID:tVuZ/h+u0
- 造形は美人なのに中の人(転生体)の精神面不細工が露骨に出てるのが画力の高さが出てる。
尚本来のピナは…(顔覆う)
- 1583 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 21:23:08 ID:2Sk8Ro3R0
- ここまでお膳立てされて何をやれとw
- 1584 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 21:26:28 ID:RtGEmlBO0
- 真ピナは偽ピナの悍ましさから生まれ変わる時に女になるのを嫌がって男に生まれ変わったんだっけ?
- 1585 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 21:26:42 ID:5wJZ+5hW0
- 偽ピナはマジでやってることがやる夫が自殺した時の13夫の作品と同レベルだからな
だからもしあの作品がTSしたら?ってなると地獄になる
- 1586 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 21:27:20 ID:qyhhuKIi0
- ググった
なんだこのセンスの無いドレスは……というか、微妙に脇の肉ぶよってないか?
- 1587 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 21:27:47 ID:5wJZ+5hW0
- >>1584
そうよ。んで、主人公(真レミリア)の子供として転生した。
- 1588 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 21:32:19 ID:qyhhuKIi0
- …この主人公のお嬢様、エミの事大好き過ぎてめっちゃ怖いんだが…
- 1589 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 21:33:23 ID:aI5GD5bg0
- 自分にとってのピナといえばメガニケかなぁ
あの曇らせっぷりは是非同志にも見て欲しい
- 1590 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 21:33:32 ID:RtGEmlBO0
- 中の人の偽ピナはプロダクト23のピナを見習ってほしい
- 1591 :携帯@赤霧 ★:2025/01/14(火) 21:34:12 ID:???
- >>1586
あれ意図的にクソセンスなデザインにしたシロモノなんだよねー
コミカライズのマンガ家さん曰く「可憐なかわいらしさ、でも目を引く斬新さ、それでいて女王を差し置く豪華さ、なのに品がなく安っぽくも見える奇妙さ、
白くふわふわでキラキラとまぶしい印象なのに妙に生々しさを感じさせ、色々なものがちぐはぐで異様な存在感を感じるデザイン」を目指したとのこと
- 1592 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 21:34:22 ID:ggUcb8g/0
- そして王子様と聖女はトラ・ジョー連邦へと流れつき…
- 1593 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 21:40:11 ID:+HfugbkS0
- >>1591
人気作にSランクコミカライズ担当が就いたってのでしたっけ
- 1594 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 21:42:15 ID:qyhhuKIi0
- …この、ピナの中の奴は前世で何やってたんだ…やり口がなんというか…馬鹿というか小賢しい?
- 1595 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 21:43:56 ID:5wJZ+5hW0
- >>1588
・環境が環境
・本来の自分が辿る未来を全部見せられる
以上の結果でもう崇拝レベルなうえで「エミ(主人公に憑依してた子)ならそうする」が行動指針の子だからしゃあない
まぁ漫画だと所々素のレミリアとして接するし「ククク…悪行してやるぜ!」とか邪悪な顔しといて真っ当なことしかしてない良い子だし…
- 1596 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 21:44:51 ID:O0p1sb4WI
- >>1588
まあ本来は王子大好きすぎて主人公キャラに王子取られたら「こんな世界滅びてしまえ!」で魔王呼び出す悪役令嬢なんで・・・
あの世界だと子供の頃に憑依転生したエミのおかげでその執着が全部エミに向かってあーなってる。
- 1597 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/14(火) 21:45:10 ID:hosirin334
- ピナってなんぞ?
- 1598 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 21:46:29 ID:5wJZ+5hW0
- >>1594
原作なら死んだ理由はある理由で引き籠って部屋の空調壊れても意地張って部屋から出ずくたばったとかいうアホだし…だから頭良いなんてとても言えない奴よ
- 1599 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 21:46:36 ID:qyhhuKIi0
- >>1579
だそうです
今読んでるけど、主人公のお嬢様が所々で見せる本性が怖いっす
- 1600 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 21:46:39 ID:O1pap8an0
- >>1588
本来なら愛等知らずに悪役令嬢(最強クラス)してたのが、エミが愛を注ぎまくった結果、愛を知った悪役令嬢(ヤバい)にクラスアップしただけやぞ。
その代わりエミに酷いことした奴は死ぬ事より酷い目に遭ってる。
- 1601 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 21:47:12 ID:+HfugbkS0
- >>1597
これの悪役キャラです
悪役令嬢の中の人〜断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします〜 - pixivコミック
ttps://comic.pixiv.net/works/7926
- 1602 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 21:48:40 ID:Ic+RYPAi0
- >>1597
ttps://dic.pixiv.net/a/%E3%83%94%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A5
- 1603 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 21:49:08 ID:2n82TOxe0
- 同志のファンのJKが無能伝無印の知識だけで銀英伝原作知識なしでヒルダさんに転生したら…
- 1604 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 21:50:05 ID:+HfugbkS0
- >>1603
近いのはのっぶにてんせいしたあどばいざくんやってるし
- 1605 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 21:50:31 ID:RtGEmlBO0
- >>1594
前世も子供の頃から同じ様な事をしていたのだがスマホの普及で証拠を掴まれて本性と悪行を暴露されて引き篭もりになりそのまま死亡したらしい
モデルは原作者の小 学生時代の同級生の女の子でピナと同じ様な事をしてたとか
- 1606 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 21:51:50 ID:O1pap8an0
- >>1605
ヤバすぎて草も生えぬ…え?同級生が偽ピナレベルやってたの…?(汗)
- 1607 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/14(火) 21:53:33 ID:hosirin334
- ヒエッ
- 1608 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 21:55:02 ID:qyhhuKIi0
- マジか…
- 1609 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 21:55:36 ID:RtGEmlBO0
- >>1606
該当ツイートです
ttps://x.com/mkbr_bgn/status/1344940482929991681?t=A-DWYZMs5xJ-7qEYlvfSQQ&s=19
流石に後ろの穴は使ってないけど冤罪をナチュラルに作ってやがる
- 1610 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 21:56:48 ID:qbaGcUv60
- この場合は転生ヒルダさんワイン飲まされるラスト避けようと徹底的に金髪ややる夫に媚びまくるんじゃないだろうか?
で、妙に先読みする言動が怪しすぎて義眼さんに目をつけられる。
- 1611 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 22:02:21 ID:sPzIppjf0
- それか早々に辺境へリタイア狙うとかw
- 1612 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 22:03:55 ID:UAqDyVgQ0
- 辺境伯はオーストリア大公国やブランデンブルク大公国になったりしてたから
- 1613 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 22:05:06 ID:RtGEmlBO0
- 貴族制度は国ごとに微妙に大きく違うからなあ
- 1614 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 22:07:22 ID:2n82TOxe0
- 貴族令嬢らしくない身分差とかピンと来てない言動がかえって金髪に気にいられてしまって焦りまくる嫌われようと変な言動するほど気にいられて「どうして…」と嘆く日々。
ベルは二人がお似合いと思ってさっさと身を引く。
- 1615 :スネア ◆UUcp66tYgQ ★:2025/01/14(火) 22:12:39 ID:sunea
- >>1588
愛を知った白面の者、祠壊された系女子と言われるのはザラじゃない
- 1616 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 22:15:33 ID:Gmypd3rJ0
- 辺境伯、土着した節度使みたいなもんだと勝手に思ってる。
- 1617 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 22:18:42 ID:6k3vDrJw0
- 中の人、なろうで短編版掲載された際にここに紹介したが、まさかここまでの人気作になろうとは…
- 1618 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 22:18:55 ID:hxarbuLx0
- 本当コミカライズが完璧なんだよな、作者も大満足で最新話更新する度になろうの原作の方で正史増やしてるし
特にウィリアルドみたいな男が自業自得で曇りまくるのが性癖らしいから最新話の顔とかすげえ大興奮してた
- 1619 :塩唐揚げ ◆q8bYX0MdFs :2025/01/14(火) 22:26:18 ID:Gc4o9r1p0
- 自スレでただ今よりメシモノ投下します
良かったらどうぞ〜
- 1620 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 22:26:26 ID:5wJZ+5hW0
- >>1618
コミカライズは本当にウィルが「どの口が言うんだこいつ…」過ぎてほんまにね
追放した男キャラ勢が原作者お墨付きで、軒並み成長前提のキャラだからその成長イベントを無くせばこうもなろうって情けなさっぷりでね
- 1621 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 22:26:36 ID:qyhhuKIi0
- ここまで連中の問題改善に尽くしたのに、誰一人として自分を信じてくれないって…そら卒倒して意識不明にもなるわい
で、それがそれが中で見守ってた白面の者なお嬢様の逆鱗に触れまくったと……
……というか、このヒロイン()がゲーム通りにラスボス?倒せるとは微塵も思えないんだが…お嬢様爆速で行動してるし
- 1622 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 22:29:14 ID:O1pap8an0
- 尚証拠集めでお尻でやらかした聖女サマ(汚物)の決定的瞬間を見た時は寝込んだ模様。
うん、そら寝込むよね…。
- 1623 :スキマ産業 ★:2025/01/14(火) 22:29:24 ID:spam
- RTA攻略系というかなんというか
- 1624 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 22:32:58 ID:qyhhuKIi0
- >>1622
え、ゴムも無さそうな世界なのに尻の穴使ったの?
突っ込んだ男大丈夫?病気移されてない?
- 1625 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 22:33:11 ID:hxarbuLx0
- 元々推しが同担だから仲間だと思ってたのに解釈不一致(レミリアは嫉妬でピナに嫌がらせをする女)の上に裏切られたらそりゃね
だからアンヘルがレミリア(エミエミュ)に解釈一致で同担になったからニッコニコよ
- 1626 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 22:33:40 ID:6k3vDrJw0
- お花畑連中の中でも最大級にヘイトを稼いでるのが義弟
そらお前が利己的に動かず、真摯に義姉擁護してりゃエミは精神内に天岩戸せず、レミリアが激おこで復活しなかったろうに…
- 1627 :バーニィ ★:2025/01/14(火) 22:35:40 ID:zaku
- 悪役令嬢の中の人は面白いよ!
漫画版読むの超オススメ
- 1628 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 22:36:08 ID:hxarbuLx0
- ちゃんと義弟だけはほとんど薬効いてなくて正常に判断できたけどその上でエミリア欲しくて裏切ったっていうのが
暴露時に一人だけ反応が違うっていう描写で分かるのマジ神コミカライズ
- 1629 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 22:37:52 ID:Ic+RYPAi0
- 自分で言うのもなんだが、中の人呼んでる人、
この板に結構いるんだな
- 1630 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 22:39:36 ID:5wJZ+5hW0
- 義弟は追放直後に唯一勝ち筋があったのにどうして…
- 1631 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 22:40:24 ID:qyhhuKIi0
- 自分は残り香始まった辺りからシモアで買って読み始めた
普通に面白いが……ピナ、もう少し取り繕う努力をしろ(呆れ)
- 1632 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 22:43:07 ID:hxarbuLx0
- ピナは現実じゃなくてゲームの中だと思ってるからね
なんだったら好感度アイテムとかもアイコンが同じ形だから同じものでしょって全く見当違いの渡すレベルだし
アイテムとかも道具屋が製造元から取り寄せして販売してるとかじゃなくて道具屋が全部持ってると思ってる
- 1633 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 22:49:17 ID:+HfugbkS0
- >>1629
ジャンル問わず面白いって評判のものは結構性別問わず読まれているよ
- 1634 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 22:50:42 ID:RtGEmlBO0
- ピナはゲームをやり込んでると思ってるくせに実は原作知識なんてまともに使わず(使えず)に課金アイテムの自分に好意を持たせる薬を使いまくってるだけだからな
レミリアお嬢様に供給元の店を店主ごとスカウトされて持ってかれれば詰む
- 1635 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 22:51:06 ID:Gmypd3rJ0
- webで読めるような世の中になってから男性向けと女性向けの垣根はより低くなってるというのは感じるな。
- 1636 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 22:51:15 ID:SrbQXEU20
- 学習したら文字も使えそうだな
ttps://x.com/tintinpapa1/status/1879136480259613075
- 1637 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 23:00:51 ID:6k3vDrJw0
- 個人的にレミリアの怖さが垣間見えるのは短編版のラスト辺りと思ふ
- 1638 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/14(火) 23:02:15 ID:scotch
- キメェwww
- 1639 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 23:03:47 ID:+Ek8fDB90
- >>1458
- 1640 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 23:04:15 ID:BJ0UomRN0
- >>1609
虚言癖って怖いねぇ
今までの人生で遭遇してなくて本当に良かったわ
資質もあるんだろうが家庭環境が良くないんだろうな カケラも同情できんけど
- 1641 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 23:04:22 ID:CPhwjDHu0
- さすがに娘には呼ばせてないけど、エミにレミリアたんと呼ばれるの本当に大好きな素敵な貴婦人になったんですけどねぇ。
ちなみにレミリア嬢が白面の者に例えられていたのは今日初めて知ったw
愛を知った白面の者……確かにコミック版はそうだよな。そのとおりだわw
- 1642 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 23:04:55 ID:Ic+RYPAi0
- 三菱UFJの貸金庫盗難の女、やっと逮捕か
なんで捕まえないの?って、結構言われてたからな
- 1643 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 23:08:40 ID:+HfugbkS0
- >>1642
警察に渡しちゃうと被害者を銀行が把握出来なくなるから
あと貸金庫って現金は入れられない規約だったんね
- 1644 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/14(火) 23:08:44 ID:scotch
- この手の事件は銀行の面子も有るから
加害者が全部弁済出来れば内内に処理して終わらせるのよ
でも十数億だとさすがに弁済出来ないので逮捕ルートだけど
貸金庫って特殊性から窃盗を裏付けるのに売却ルートから辿って行く必要が有って
その手間に時間が掛かったらしい (FXで溶かしたっぽいな)
- 1645 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 23:14:13 ID:BJ0UomRN0
- しょうがないのかもしれんが姑息にも顔を隠して連行されてるな 横領女
横領・窃盗だと刑事罰は数年で済むけど、民事で請求される金は弁済はできんだろうな
一勝借金漬けか 自業自得だが
- 1646 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 23:14:40 ID:SrnW47mz0
- 10億全額使ったんだろうか、買ったもん売り飛ばしたらそれなりに帰ってくるのかねぇ
- 1647 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/14(火) 23:16:27 ID:scotch
- >>1643
規約的には禁止とは書かれてない (もしかしたら明記してる銀行も有るかも?)
ただ入れて良い物としては明記されていない
例:三菱と三井住友の規約
ttps://www.bk.mufg.jp/regulation/kashikinko_kitei/index.html
ttps://www.smbc.co.jp/kojin/special/kinko/
- 1648 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 23:16:56 ID:BJ0UomRN0
- 無理やろスコッチさんも取り上げてるがFXで溶かしてたらどうにもならん
- 1649 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 23:17:34 ID:SrnW47mz0
- 溶かしたのか、いや正直FXってproがやるもんだと思うわ
一般人は現物株一択、五年前だったら適当な株1億買えたら数倍になったなぁ
- 1650 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 23:19:21 ID:qyhhuKIi0
- そもそも素人がやるなよ
- 1651 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 23:23:31 ID:BJ0UomRN0
- せやけどレバとかつけなきゃ、そこまで酷い事にはならんはずなんだけどな
まぁ丁半博打並のに普通は手は出さんよな
- 1652 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/14(火) 23:24:09 ID:scotch
- 上がるか下がるかしかない二択なので
株より簡単って思う層が一定数居るのよ
レバレッジ掛ける事で当たればリターンもでかいしね
なお負けた際の破壊力もやばいんだがそっちは見なかった事にする人がね
- 1653 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 23:24:10 ID:ajuC8bcg0
- 明確な証拠固めないと逮捕しても捜査が進まずに拘留期限迎えちゃうからじゃろな
今回の逮捕状は金塊(刻印番号から売買記録が辿れる)から固めたっぽい
- 1654 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/14(火) 23:24:51 ID:scotch
- >>1651
HAHAHA、海外口座で400倍レバに行きつくに決まってるじゃないかwww
- 1655 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 23:25:24 ID:SrnW47mz0
- 下がっても株なら現物もってれば配当も付くのになぁ
五年前に商社株限界まで買うべきだった、あと任天堂
- 1656 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 23:28:00 ID:wucFl4UO0
- どうしてもFXをやりたいなら小銭を拾う感覚でやりなさい、と言われたことがある。
- 1657 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 23:30:00 ID:SrbQXEU20
- ちゃんと専門家に確認してもらっていたのか
ttps://x.com/ayanakajima3/status/1879129539319919011
- 1658 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 23:30:38 ID:6k3vDrJw0
- 何故にポテコ?と思ったが…ああ、バルカンの薬莢に見立ててんのかwww
ttps://x.com/candytoy_c/status/1878970325586874781
- 1659 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 23:31:02 ID:jQHm0TEh0
- 株を買って基本放置で配当金をもらって追加で株買って 以下ループでNISA枠使い切るくらいが素人にはいいんじゃないかな
- 1660 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 23:37:25 ID:2LQgnzXZ0
- 貸金庫ってのがまた姑息よね
基本銀行側は中身に関して全く関知しないから金庫に預けてた人がしっかりチェックリスト作って無かったりしたらもう泥沼よ
時間掛かったのはどこまで被害があったのかさえ断定できないから引っ張れるだけ銀行側が引っ張ったんだと思う
警察にしてみたら銀行側が必死に調べてくれるから手間省けるしね
- 1661 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/14(火) 23:39:15 ID:scotch
- 犯行期間が長いから既に死んでる契約者とか居そうだよなぁ
- 1662 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 23:43:56 ID:wucFl4UO0
- ジャンルは違うけど、相続人がいなくて手続きができずに宙ぶらりんな生命保険も多そうだ。
- 1663 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/14(火) 23:44:00 ID:hosirin334
- 干芋更新(無恥
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share
- 1664 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 23:44:21 ID:2LQgnzXZ0
- 10億越えですもん割と日本の犯罪史に残る大犯罪者っすよ
一平には負けるけど
- 1665 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 23:45:24 ID:SrnW47mz0
- >>1661
その銀行に貸金庫借りてるとしらない相続人とか居そうだよね
- 1666 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 23:47:02 ID:5wJZ+5hW0
- >>1664
一平…誰だ…?(消しゴムマジックで絵本でガチで消されちゃった人)
- 1667 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 23:50:47 ID:SrnW47mz0
- >>1666
アレの所為で大谷の絵のバランスが少しおかしい
- 1668 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/14(火) 23:52:53 ID:scotch
- 青森の14億5900万円を超えるかな? (いわゆるアニータ事件の被害額)
- 1669 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 23:53:54 ID:ajuC8bcg0
- 1イッペイはなかなかできることじゃないよ
- 1670 :名無しの読者さん:2025/01/14(火) 23:56:28 ID:2LQgnzXZ0
- そして残された今年の一文字「一」
オオタニサン!?
- 1671 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/14(火) 23:57:47 ID:scotch
- 貨幣価値って意味で考えると府中の3億円事件が近いな
- 1672 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 00:00:38 ID:n2jPDQ3Q0
- 貸金庫の中、金のインゴットも相当入ってたらしいね
それを質屋に売り飛ばしたらしいので売り損は間違いなくしてる、正規より絶対安いだろうからな
- 1673 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/15(水) 00:02:00 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-578.html
汚染されていない海で育った本物のワカメ
- 1674 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 00:05:29 ID:Pb41Ag2c0
- うp乙です
- 1675 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 00:06:40 ID:EnUJgv9y0
- 同志乙です
- 1676 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 00:07:51 ID:DhnhsGDR0
- 毀損した銀行の信用はプライスレス
預けて大丈夫なんかって風評だけじゃなく金融商品を売ろうとしてもあの馬鹿女がすってんてんになったんでお前らの勧めてくるものなんて損するだけだろって言われても真面に反論できん
- 1677 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 00:08:27 ID:3cQEpJt90
- ダメ元で盗まれたとゴネる奴と記憶違いであったと主張する奴と実際に盗まれた人とで絶対長期化するわ
- 1678 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 00:09:14 ID:3cQEpJt90
- 同志乙です
- 1679 :難民 ★:2025/01/15(水) 00:09:19 ID:nanmin
- 同志乙です。
- 1680 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 00:09:34 ID:DhnhsGDR0
- うp乙です
- 1681 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 00:10:48 ID:J6CedArK0
- コミカライズで成功したなろう作品というと……
まあ上で話題になってる「悪役令嬢の中の人」
「片田舎の剣聖」
あと「異世界薬局」とかかな?
「お気楽領主の楽しい領地防衛」なんかも良い絵描きに会えてるな
「勇者にみんな寝取られたけど」は微妙なところ
「幼 女戦記」「オーバーロード」はあの絵師に出会わなかったらここまで盛り上がらなかったろう
- 1682 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 00:15:31 ID:DKRznL6WI
- 「辺境の老騎士」とか「魔道具師ダリヤはうつむかない(マグコミ版)」辺りもかなり大当たり引いた部類だと思う。
- 1683 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 00:15:54 ID:uU3q3t8p0
- ち、チー付与……。
- 1684 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 00:16:10 ID:n2jPDQ3Q0
- >>1677
それがこの女貸金庫の中身盗る前に写真にとってあってそれが相当残ってるらしい
一応後で原状復帰するときの為に撮影したんだろうな
- 1685 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 00:18:25 ID:EnUJgv9y0
- 「異世界迷宮でハーレムを」とかいうドエロいコミカライズすき
- 1686 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 00:22:30 ID:COUH9kEo0
- カクヨムの方だけど最近始まった右園死児報告のコミカライズが画力が高くてイイ感じ
- 1687 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 00:24:07 ID:uU3q3t8p0
- >>1663
お、珍しく残ってた。ポチ。
- 1688 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 00:24:34 ID:Voy0HCGa0
- 骸骨騎士様や拓銀令嬢も当たりだと思うが…逆にこの辺はなろう時点で当たってるから
コミカライズになるときも向いてる作家をちゃんとセレクトしてもらってる感じはある。
あとは内々けやき先生がコミカライズしてるやつとかかな。あの人何本抱えてるんだ…
- 1689 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 00:25:55 ID:0qXXsD010
- >>1681
勇者にみんな〜のやつ、なろうの感想欄でコミカライズの感想言い合ってて小説見てるだけの人にはわけわからん荒れ方してるんだよな
- 1690 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 00:31:43 ID:J6CedArK0
- 「勇者さまのお師匠様」は絵師すげー良いんだけど
更新が稀過ぎるんだもんな
去年の四月に更新されて次が12月とか
- 1691 :赤霧 ★:2025/01/15(水) 00:35:29 ID:???
- 最近読んでるのでは絵師アタリだなと思ってるのはAAも作ってる凶乱令嬢ニア・リストンかな
- 1692 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 00:38:53 ID:J6CedArK0
- 「チンピラお嬢様」のコミカライズにかなり期待している
- 1693 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 00:45:01 ID:COUH9kEo0
- 更新の度にサイトのサーバーが落ちてたオルクセン王国コミカライズ
- 1694 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 00:54:20 ID:oin1NSZj0
- 「追放された転生重騎士、ゲーム知識で無双する」「勇者の母ですが魔王軍の幹部になりました」
「マスケットガールズ」「項羽と劉邦、あと田中」「冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた」
表紙買いだったけど大満足に面白かったのでこの辺オススメ
最後のやつはちょっと前にアニメ化したしオススメせんでもみんな知ってるかなw
あと「貞操逆転世界の童貞辺境領主騎士」は漫画版もラノベ版も面白いんだけど
漫画版でギャグシーン入ると一気に画風がヒラコー寄りになるのはなんでだろうか
作者はペンギン村出身なんかな?
- 1695 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 00:59:53 ID:COUH9kEo0
- >>1694
(財布に)どんぐりしかねえ!
- 1696 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 01:03:06 ID:jZj2b9Xz0
- 絵がすごい特徴的な漫画作者さんがギャグに染まると手抜き絵するのはフジリューもそうだしな。
でもフジリュー銀英伝ではそんな手抜き絵なかったよね確か。
- 1697 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 01:06:48 ID:nfWL/Nof0
- >>1691
原作もよいけどコミカライズがまたよいよね
- 1698 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 01:07:12 ID:n2jPDQ3Q0
- 魔術師クノンは見てる、我輩は猫魔導師であるは最近の個人的あたり漫画だな
絵もよし内容もよし、問題は連載ペースが遅いことぐらい
- 1699 :赤霧 ★:2025/01/15(水) 01:13:12 ID:???
- >>1697
ちゃんと美少女達が可愛い上でバトルシーンとかがしっかりしてるのいいなって
剣を振り下ろす軌跡の黒塗りの中にニアの本性を示す狂気じみた表情を差し込んでたり
- 1700 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 01:22:19 ID:J6CedArK0
- フジリュー銀英伝はメイン以外のキャラがクリーチャーと化しているのが
受け入れられなくてかなり早くに切った
昔OUTの「あなたの知らない銀英伝」て漫画で帝国側が「本当ならまったく描きたくない」という本音丸出しの
気色悪いレベルの描き方を彷彿とさせる感じだった
- 1701 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 01:28:01 ID:OM38xR/X0
- >>1681
よくわからないけど〜〜もコミカライズ成功枠で良いと思うんだ
最近原作が原案にランクダウンしたアレ
けやき先生の力が全てと言って過言ではなくなった
- 1702 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 01:31:09 ID:DKRznL6W0
- 有名所だと「異世界居酒屋のぶ」忘れてた、あれもコミカライズはかなり当たった部類。
あと個人的には「ライブダンジョン!」も好きなんだが滅茶苦茶絵が上手いかと言われると微妙な所・・・もうコミック13巻も出てるし売れてはいるんだろうけど。
- 1703 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 01:35:10 ID:J6CedArK0
- のぶもげんも良い絵師に会えてて
ねこやは良いんだけどなんか売り上げに繋がらないって言うかーみたいな
- 1704 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 01:35:20 ID:OM38xR/X0
- >>1682
マグコミ版ダリヤは確かに大当たりだったわ
アニメのキャラデザインがアッチにならなかったのも大コケ原因の一つだったろうし
同程度の動きの無さだったとしてもマグコミ版の絵柄をきっちり再現出来てたら概ね満足してたわ
- 1705 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 02:21:56 ID:qTh0qpBt0
- 2時15分。日向灘でM5.4の地震。
宮崎市で震度4を観測か。先日の余震だろうね。
- 1706 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 02:32:13 ID:Oszj3+fi0
- 絵師ガチャと言われるほどなろう系は絵次第で化けるのも多いよなぁ…
ただ絵が上手ければ売れるというよりも、構成をどう持ってくるかが大事だとは思うが。
(アラフォー賢者も二か所から出てるが、構成は下手な方と言われてる人の方が面白い)
- 1707 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 04:59:03 ID:R6f7+3Gs0
- >>チラ裏1693
逆ハー√は悪役令嬢断罪シーンまで描写して聖女は王太子と幸せに暮らしました、って地の文でENDだったのかも。
国家機密回収完了の大功で聖女と王太子の前にどっちも「魔族の」って入ってる真実だったとかで
- 1708 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 05:25:48 ID:kNz+3WCc0
- >>1698
魔術師クノンはコミカライズガチのあたりよね(絵もきれいだし、全体の漫画としての作画バランスもいい)
そのうちアニメ化すると思うけど、あそこまで画力の高い人を良く引っ張ってこれたと思う
乙女ゲーがモブには厳しすぎる、とかも連載中にどんどんうまくなっていってたなぁ
- 1709 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 06:21:27 ID:O0JztGSS0
- 好みが分かれそうではあるけど、発刊数から八男とデスマーチもかな<当たり
何にしろ作画ガチャ呼ばわりは失礼かもしれんが
実際に漫画の出来はその単行本の売上どころか原作売上にも影響を及ぼすから
実力ある人に担当して欲しいわ
- 1710 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 06:32:33 ID:VDkl6mEL0
- 「領民0人スタートの辺境領主様」もコミカライズ成功の部類かと。
美形だけでなく、おっさん・オカマ・ケツアゴ・獣まで上手に描けるのが偉い。
ギャグのネタが古かったりするのはご愛敬
- 1711 :すきま:2025/01/15(水) 06:33:12 ID:gn6NH2LkI
- たたうらはいいぞ。
新刊出たぞ
- 1712 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 06:41:13 ID:Yk8dEwui0
- ここと異なる世界行きさえすればコミュ症ニートのワイでもモテモテチートになれるんや
オーストラリア?ワーホリ?
ミャンマー?誰でも高給なバイト?
これや!
- 1713 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 06:43:21 ID:O0JztGSS0
- なろうやらの原作でのコミカライズで当たりを探すのなら
webコミック系を探すと割と当たる
ガルドにアース・スターにコミックファイア 他にも有るけど
当たりをスコップするのはニコニコ静画あたりのランキング?
自分は例の騒動以降再登録出来なくてちまちま各所見て回ってるんだが
- 1714 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 06:45:50 ID:1BqgOmwJ0
- 以前タカリさんが紹介してた虎の威を借る狐太郎がコミカライズされてたけど超微妙な出来で残念
- 1715 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 06:49:04 ID:hWpT3fw/0
- 野球異世界は割とコンパクトにまとまってアニメ化とかおすすめだと思うんだけどなあ
- 1716 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 07:19:06 ID:zAsBmnR20
- リビルドワールドはアニメの続報まだかね
赤ちゃん賢者と無難に生きたい症候群は上手いというより上手くハマったコミカライズ
- 1717 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 07:27:39 ID:vBEhV8PO0
- >>1681
あと「銭(インチキ)の力で、戦国の世を駆け抜ける」
「マスケットガールズ!」
「オルクセン王国史」
「淡海乃海(スピンアウトの「羽林、乱世を翔る」も含む)」
なんかも、なろうコミカライズで当たりだと思いまするぞ
- 1718 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 07:36:00 ID:J8yBTdeC0
- 淡海は…銀英二次作家時代入れても完結したのが一作しか…
つまりココアさんは大サトーと同類だった…
- 1719 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 07:45:36 ID:+MRFE3Mp0
- キティ様も登場したからなw
- 1720 :バーニィ ★:2025/01/15(水) 07:54:12 ID:zaku
- ガルドは個人的に当たり多いかなぁ
「現代ダンジョンライフの続きは異世界オープンワールドで!」とか面白い
- 1721 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 07:56:30 ID:vBEhV8PO0
- >>1718
ま、まぁ完結するのと話が面白いのはイコールじゃないから…
完結した方がすっきりするのはそうなんだけど。
完結まで持っていったのは海賊編だったかね
- 1722 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 07:59:18 ID:OMYD7QYE0
- コミカライズは当たったがノベライズは一巻だけで終わった連中が
何とも言えない顔をしているぞ
(例:斎藤義龍に生まれ変わったので以下略
- 1723 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 08:02:05 ID:vBEhV8PO0
- ガルドの一覧をざっと見てるが……読んでるのがチンコ痛いねん卿くらいしかないなあ
ああ、「亡びの国の征服者」がなんか連載再開したなーと思ったら、コミカライズしてるからか
- 1724 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 08:07:29 ID:COUH9kEo0
- 戦国小町のコミカライズは武田滅亡で締めるんかな
原作もこのあとは消化試合みたいな感じになるし
- 1725 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 08:11:02 ID:vBEhV8PO0
- 個人的に最近面白かったラノベ
崩壊世界の魔法杖職人
錬金術師カレンはもう妥協しません
伝説に残らなかった大賢者
図書館の天才少女
ニンジャヘッズ・ウィズ・タイマニン
重頭脳級掲示板
異世界で資源を開発する話。 〜いかにして地球企業は異世界を征服するに至ったか〜
異世界刀匠魔剣製作記
異国内乱記 〜小領主はあぶれ者達と成り上がる〜
ガチ騎士のエレオノーラ
英雄その後のセカンドライフ
うん、我ながら好みがよくわからんw
- 1726 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 08:26:35 ID:Pb41Ag2c0
- この日本、良い性格している
ttps://x.com/wasure0421/status/1879106661614506065
- 1727 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 08:53:38 ID:Pb41Ag2c0
- 贅沢なお子さんだ
ttps://x.com/parrot_paganus/status/1878724763784454385
- 1728 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 08:59:30 ID:on8XWDpZ0
- なろうじゃなくアルポリだが、「最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか」も良いコミカライズかと思う
- 1729 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 09:16:17 ID:Pb41Ag2c0
- ちょっと気になるんだが
中心に置かれたマヨネーズは一体・・・・使い放題とか?
ttps://x.com/dokaguidaisuki/status/1879139499961401348
ttps://i.imgur.com/Dkgq9Fa.jpeg
- 1730 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 09:20:35 ID:vBEhV8PO0
- このメニュー……もちづきさんコラボか
- 1731 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 09:33:41 ID:COUH9kEo0
- アルファポリスだと異世界転生騒動記はコミカライズ担当の画力がもう少しマシだったらアニメ化まで行けたような…
でも岡佐内要素は一般のアニメファン向けにはアレかな…
- 1732 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 09:50:47 ID:YhF0BXsI0
- アルファポリスのアニメ化作品なら放送当時、ジェネリックシャンフロと呼ばれてた簡単作画な、
とあるおっさんのVRMMOが有るから、ハードルは低そうなんだが。
- 1733 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 10:06:45 ID:zAsBmnR20
- とあるおっさんは漫画はまだしも挿絵がもうちょっとどうにかならなかったのか感が
- 1734 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 10:20:33 ID:mmJLiTYN0
- >>1731
つーても初期組としてはアタリの範疇だとは思うが
- 1735 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 10:21:27 ID:Jt2Ndi7z0
- せめてA君は無理矢理挿絵でゴタゴタせんでさっさと完結してくれてれば…
皇国コミックの絵師さんもナニが気にいらんかったん言うんや
- 1736 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 10:22:28 ID:Pb41Ag2c0
- 仕事しないエロゲデブが悪い
- 1737 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 10:28:02 ID:mmJLiTYN0
- ありゃ漫画的な画がそもそも嫌いなのではという印象が
- 1738 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 10:35:56 ID:COUH9kEo0
- 良く言えば自分にも他人にも妥協できないタイプと言えなくもないが…
ゲンブン先生が「あいつは年収数千万あった時期でも収入の半分は資料代に突っこんでた」って言ってたし
- 1739 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 11:09:20 ID:c1j2ssr+0
- この増長っぷりよ
ttps://x.com/shohosandaisuki/status/1878679424704676169
- 1740 :携帯@赤霧 ★:2025/01/15(水) 11:21:57 ID:???
- >>1729
これまでのもちづきさん踏まえるとカロリーハーフマヨじゃねえかなあ
- 1741 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 11:36:59 ID:o/yik7wK0
- 某日本国召喚は、マジで絵師ガチャ大外れの方だな
あの絵柄で買う人間は大分限られるだろ……。クセ大き過ぎというか、正直(ネタも含め)滑ってる感が凄い
原作(Web)の方も、半年以上止まっとるしな……
- 1742 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 12:01:17 ID:2Adg+NS10
- 挿絵と言えば庶民サンプル
あのラストは作者の意思なのか絵師のアイデアなのか
- 1743 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 12:12:33 ID:hpkIlc+j0
- 某付ける必要あった??
- 1744 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 12:14:34 ID:DhnhsGDR0
- 絵師ガチャで一番酷いのはコミカライズ版の反逆のソウルイーターだと思う
最初にURひいて読者が喜んでたらしばらくして強制引き直しになった挙句ガチャ大外れでそのままやり直しという
ラノベで絵師変更とかでも色々あったけどここまで落差が酷いの他にあったっけ
- 1745 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 12:16:55 ID:zABfQn3B0
- ラノベじゃねえけど同じ絵師なのに最初のクライマックスで落差が酷い鍛えナイトとか
- 1746 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/15(水) 12:28:04 ID:scotch
- 薬屋は何で別作者が同時進行で漫画やってんだ
- 1747 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 12:34:30 ID:zAsBmnR20
- 薬屋とアラフォーは混乱する
- 1748 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 12:37:20 ID:COUH9kEo0
- 薬屋はそも原作が主婦の友社だから権利持ちがアニメ制作含めると四つも…
- 1749 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 12:48:45 ID:2Adg+NS10
- 魔王の副官も別絵師で描いてたりする
絵柄が特徴的過ぎてどちらも早々に打ち切られたが
- 1750 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 12:54:27 ID:j8tVUyVh0
- 売れてんのは脱税した方なんだっけ・・・?
- 1751 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 12:55:29 ID:Pb41Ag2c0
- >>1750
同じぐらいじゃなかったっけ
謎解き重視の方が税金忘れていた方じゃなかったっけ
- 1752 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 12:57:39 ID:9mzLxEiS0
- スマホ版がいきなり来たなあ
V3以降も出ないかしら
ttps://x.com/DQ_X/status/1879182073929589068
- 1753 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 12:58:38 ID:COUH9kEo0
- アニメはビジュアル重視のスクエニ版とストーリー重視のサンデー版のいいとこどりした感じよね
- 1754 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 13:28:19 ID:uU3q3t8p0
- ttps://x.com/amaharateikoku/status/1878760593966133280
ttps://x.com/amaharateikoku/status/1878765515487023264
これに不良債権! 拓銀! 令嬢! とキャッキャしてたら拓銀作者に補足されてふぁぼりつされて産まれて初めてほんの少しビビった。
拓銀令嬢は初期の政経ドラマのあたりは楽しく読んでたが、オカルトキャラが目立ち始めてから流し見してるな……(
- 1755 :狩人 ★:2025/01/15(水) 13:29:40 ID:???
- 初期はMHFから流れていったプレイヤーたちがいつもの調子で延々掘り続けるのをDQX生え抜き勢が「なんだあれ」ってドン引きしてたなあ
- 1756 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 13:33:40 ID:DKRznL6W0
- アニメ化と言うとそれこそ最近の評判考えると悪役令嬢の中の人なんかもそのうちアニメ化しそうだけど、何を元にするのかって問題があるなあ。
漫画版が完成度高いからそれ準拠が一番良いんだろうけど、この手のラノベ原作でコミカライズを元にアニメ化しました、なんて前例あったっけ?
多分コミカライズ準拠でって持ちかけられたら原作者は嬉々として受け入れそうだけどw
- 1757 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 13:57:18 ID:on8XWDpZ0
- 月導は絵柄的にコミカライズ準拠っぽくね?
あと書籍版はおっさんと同じ絵師だったRe:Monsterとか
- 1758 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 13:58:46 ID:pWef0mDS0
- コミカライズの性交作品と言われたらどうしても「解雇された暗黒兵士(略)」がおもいつく
あの人間側につく時の説得力は凄かった
- 1759 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 14:04:21 ID:r+ITG5970
- 誤字wwwwwwww
- 1760 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 14:06:37 ID:uU3q3t8p0
- >>1756
シャンフロとか?
(書籍が出てなくて即マンガ&木っ端電子とかじゃなく日本三大週刊少年雑誌だから例外中の例外かもしれんが)
- 1761 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 14:17:51 ID:q2GW7VF+0
- >>1752
3D寮舎出る前のアズレンぐらいの容量なんだ…
- 1762 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 14:29:48 ID:ZTLzLynRi
- >>1756
そもそも小説が商業出版されてないシャンフロはさておき
第七王子はコミカライズ準拠じゃなかったかな
- 1763 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 14:34:20 ID:gsiZMZd00
- DQ10はオフライン版でVer3以降をやるには現地民NPC以外の同行キャラをどうするのかという問題があるのでオンラインへの販促云々とは別に厳しい気がする
- 1764 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 14:53:21 ID:mmJLiTYN0
- >>1756
コミカライズベースにさらにアニメ化圧縮のうえ削ってあった原作要素足した、って感じのが結構見受けられる気が
- 1765 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 14:53:43 ID:DKRznL6W0
- >>1760
>>1762
なるほど探せば無い訳では無いのか。
- 1766 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 15:11:52 ID:UABC52Cg0
- >>1758 小説の方だと意見変えるのが唐突すぎて不思議だったとこですねwww
あれは人間側についたのも納得ですわwww
- 1767 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 15:20:46 ID:COUH9kEo0
- ブッチャーU「えっ?ノクタ書籍版の挿絵の仕事と聞いてたけどロボ描くんですか?」
水龍敬「ノクタのコミカライズの仕事と聞いてたけどロボ描くんですか?」
でもお二人ともSFもけっこういけるんよね…
- 1768 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 15:24:12 ID:zAsBmnR20
- ムンムン先生身体大丈夫かな・・・・・・
- 1769 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 15:33:04 ID:UABC52Cg0
- >>1758 小説の方だと意見変えるのが唐突すぎて不思議だったとこですねwww
あれは人間側についたのも納得ですわwww
- 1770 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 15:34:01 ID:UABC52Cg0
- あれ?書き込めてた?すいません
- 1771 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 15:55:42 ID:FwYl9EkH0
- 魚の品種改良も出来るそうだが、アナゴにウナギ並みの脂持たせた方がウナギの完全養殖より簡単っぽいが素人考えか
- 1772 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/15(水) 15:56:39 ID:hosirin334
- 懲りずに更新 醤油のみ
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share
- 1773 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 16:08:29 ID:FwYl9EkH0
- 干芋の傾向見るに同志って結構グルメ?
- 1774 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 16:40:39 ID:UgB84ZHk0
- 醤油だけとはどういう……しょうゆうこと?
- 1775 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 16:45:13 ID:ChzCq4u/0
- たまご焼にもアジフライにもしょうゆ
- 1776 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 16:47:01 ID:fJY1U3W10
- コロッケはしょうゆ アジフライはウスター
- 1777 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 16:47:03 ID:on8XWDpZ0
- ま…まさか、あなた程の実力者が…ドルフロ絵を描く…だと…!?
ttps://x.com/zekkyon/status/1879151088521433281
- 1778 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 17:01:38 ID:J6CedArK0
- コロッケはベタベタになるくらいソース(多分ウスター)をかけて
ご飯の上に乗せてからグチャグチャにして食べるのが正しい、と両さんが言ってた
- 1779 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 17:14:12 ID:FwYl9EkH0
- >>1778
その回は醤油だよ
- 1780 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 17:37:02 ID:J6CedArK0
- さようでしたか
失礼しました
- 1781 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 17:37:53 ID:2aR8eEaf0
- 味濃い分ご飯は進むだろうけどコロッケのサクサク感がなくなってしまうような
- 1782 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 17:39:42 ID:fJY1U3W10
- いやこち亀のは薄く伸ばしてソースドバーで合ってるはず
ご飯に混ぜるのはなんか別の漫画じゃなかったかしら
- 1783 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/15(水) 17:41:58 ID:hosirin334
- (コロッケでご飯だと?妙だな……)
- 1784 :ハ:2025/01/15(水) 17:43:11 ID:aRVeDdXa0
- (台風でもないのにコロッケだと?(´・ω・`)おかしい
- 1785 :狩人 ★:2025/01/15(水) 17:47:33 ID:???
- (素人が来ちゃったよという顔)
- 1786 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 17:47:48 ID:o/yik7wK0
- おでんでも、お好み焼き、うどん、蕎麦、クリームシチュー、ラーメンとか何でも、
白飯と一緒に食うのが当然な、地元(死国)ですが?
>コロッケでご飯だと?妙だな……
よもや、洋食屋とかのコロッケ定食を否定するとな?!
- 1787 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 17:52:16 ID:dAL7VFsB0
- アニメのコロッケ丼の元ネタは第一巻裏表紙にあるオマケ漫画だったそうです
ttp://akamegakill.seesaa.net/article/402714150.html
- 1788 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 17:53:36 ID:/gpWcy9h0
- コロッケでご飯は普通に食べるでよ
- 1789 :土方 ★:2025/01/15(水) 17:55:34 ID:zuri
- 最近歳だからかコロッケ自体食べない、というより食べれなくなってきて……
- 1790 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/15(水) 17:58:26 ID:scotch
- ほーらたんとお食べ (ひっじは10個ね)
ttps://www.betterhome.jp/onlinebook/wp-content/uploads/2017/07/01-1.png
- 1791 :雷鳥 ★:2025/01/15(水) 17:59:30 ID:thunder_bird
- コロッケ(コロコロコミック)
- 1792 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 18:00:13 ID:KCGGrAVB0
- >>1676なお去年の年末にはよりもよって、財務省からの追い打ち(iDeCo改悪)もあったりしたぞ……
- 1793 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 18:03:22 ID:eSjoyWRS0
- 昔は唐揚げ20個食っても平気だったのが15個でキツくなって来た歳に…。
- 1794 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 18:03:25 ID:vBEhV8PO0
- >>1767
井ノ本リカ子(「阿見阿弥」名義)「ノクタのコミカライズの仕事で爆乳描きまくっていいんですかやったー!」
みたいな人も…
- 1795 :土方 ★:2025/01/15(水) 18:09:35 ID:zuri
- なろうノクタコミカライズでお仕事もらうベテランや往年の人気作家たちが潤うのはええこっちゃ……
>>1790 そしてこれ10個はどのみちイヤーキツイッス
- 1796 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 18:11:36 ID:zBA4TpD40
- じゃあKFCのビスケット10個で!
- 1797 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/15(水) 18:12:35 ID:scotch
- 居酒屋でも大人気の芋餅!! (じゃがいもと片栗粉の集合体)
- 1798 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 18:13:00 ID:J6CedArK0
- 前田佳織里「ご飯にはねるねるねるねが一番!」
- 1799 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 18:13:54 ID:gCPY9v0C0
- セブンのコロッケに何もつけずかじるのが好きなワイ、異端
- 1800 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 18:18:50 ID:4YnRnYUn0
- なろうはともかくノクタコミカライズはまだ成人漫画のベテランや往年の人気作家が当たれればまだ良い方だよ
とにかく18禁だからって選考適当過ぎてマンガ以前に絵が金取ったらダメだろクラス多すぎ…異世界パパ活おじさんがぁ(涙)
- 1801 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 18:19:32 ID:qH8ybQHx0
- 普通唐揚げって20個も食べない物じゃないかなあ……カロリー凄いよ? 胸肉なら知らんけど。
- 1802 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 18:21:56 ID:hWpT3fw/0
- バーミアンはいま餃子半額だからこれとアジフライライス大盛りスープ飲み放題つければワンコインでお腹いっぱい
アジフライ二個あるからソースと醤油一個ずつ味付けすれば平等!
- 1803 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 18:22:10 ID:qH8ybQHx0
- 今の時期なら魚介と野菜を使った鍋が一番だよ……買ったもののどうにも使いあぐねている天下一品や豚骨の鍋スープはどうしようか(汗
- 1804 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 18:22:10 ID:/OQv2+ea0
- シチューとライスを合わせて食べることをヒステリックに否定してる勢力はどこへ行ったんだろう……?
- 1805 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/15(水) 18:22:41 ID:scotch
- ここの調味料は結構良いぞ
ttps://chokoshoyu.shop/shoyu/
ttps://chokoshoyu.shop/page/irizake
- 1806 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/15(水) 18:24:59 ID:scotch
- クリームシチューがほぼ日本発祥の食い物って判明してなりを潜めたんじゃね?
日本で生まれたなら米に合わせてもしょうがないだろってw
- 1807 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 18:32:23 ID:J6CedArK0
- マツコデラックスが最先鋒だったよね
キ⚪ガイ呼ばわりを公言してた
- 1808 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 18:36:59 ID:Voy0HCGa0
- でもシチューにライスを投入したワイの知り合いとは一緒に外で飯食いたくないねん。いや食ってもいいがシチュー以外でないと。
- 1809 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 18:37:34 ID:O0JztGSS0
- >>1790
コロッケじゃなくていももちじゃねーかw
- 1810 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 18:38:55 ID:qH8ybQHx0
- 自分の母校の高校と大学の食堂ですと、昔ながらのカレー皿に盛られたシチューライスが普通にメニューにありましたけどねえ。
肉は豚肉でした。
- 1811 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 18:39:03 ID:nchDq0tJ0
- じゃが丸くん…
- 1812 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/15(水) 18:40:01 ID:scotch
- >>1809
コロッケだと1人16個ノルマやぞ!! ()
- 1813 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 18:40:27 ID:J6CedArK0
- をー
米下院議会がトランスジェンダー生徒の
女子競技への参加を禁ずる法案を可決したらしい
- 1814 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 18:40:54 ID:qH8ybQHx0
- うちの母親が肉は食えないもんで、家で作るクリームシチュー野菜以外の具はシーフードばっかり。
- 1815 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 18:47:47 ID:fJY1U3W10
- ジョージア大使「この松屋のシュクメルリご飯によく合いマース!(パクパク)」
- 1816 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 18:50:17 ID:O0JztGSS0
- >>1812
ムリデス
>>1813
ようやくかよ マジで全世界的に今までの反動が来そうだな
- 1817 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 18:50:23 ID:J6CedArK0
- >>1815
一瞬トミー・リー・ジョーンズかと思ったけど
あれはボスだった
- 1818 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 18:53:22 ID:nchDq0tJ0
- ttps://www.oricon.co.jp/news/2363935/full/
ハリポタ✕コナンのコラボ…
魔法界で殺人事件が!
…何時もの魔法界だな
- 1819 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 18:55:29 ID:J6CedArK0
- クッソ寒い中白い息吐きながら肉屋の前で
何もつけず囓る揚げたてのコロッケ
これより美味な物などそうはあるまい
残念なことに今はコロッケ揚げる肉屋を見つけるのが難しいのだ
- 1820 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 19:00:49 ID:h39OwhxF0
- >>1817
ガチの駐日大使閣下ですぞ
ttps://x.com/TeimurazLezhava/status/1754734310035497257
- 1821 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 19:03:15 ID:stnJx7za0
- 握り飯が凍りつくような寒い日に外ですするカップヌードルもまた
- 1822 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 19:04:04 ID:qH8ybQHx0
- >>1819
肉の大山上野店とかどうですか?
- 1823 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 19:05:19 ID:on8XWDpZ0
- ふーん、P90のオリジナルドラムマガジンねぇ…
…………ZAKU?
ttps://x.com/11b2fieldstaff/status/1879148789119996325
- 1824 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 19:08:33 ID:fJY1U3W10
- >>1821
あさま山荘…
- 1825 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/15(水) 19:08:35 ID:scotch
- あさま山荘事件関係者:カップ麺こそ至高!!!
- 1826 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 19:08:37 ID:gw9UI6/l0
- 軽井沢のあさま山荘やないかい
- 1827 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 19:14:09 ID:vBEhV8PO0
- >>1819
以前住んでたところの商店街にありますねー
コロッケ、メンチ、チキンカツ、からあげ、チーズはんぺんなんかをお惣菜でやってる肉屋。
たまに近くを通ったら買いますね
>>1823
ザクマシンガンのモデルのDPっぽくなってるw
- 1828 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 19:16:02 ID:h39OwhxF0
- >>1823
BOXマガジンで1500だったから増えたなあ
使う時はサイドにフォアグリップを付けなきゃなw
- 1829 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 19:22:50 ID:vBEhV8PO0
- >毎度毎度正確に肝臓へのクリティカル決めてきやがって!
あー、原さんの手術用カッターも一撃クリティカルだけど、あれも肝臓だったのかな…
- 1830 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 19:24:34 ID:OcVs/Z650
- 45マガジンですら弾込め面倒なのにあの機構
そんな数装填してたら気ぃ狂うわ
- 1831 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 19:26:09 ID:O/dn4pmm0
- >>1823
確かガスガンのP90を発射装置にしたザクマシンガンのキットがあるので、それと合わせて装弾数を増やせるパーツではなかろうかと
- 1832 :最強の七人 ★:2025/01/15(水) 19:28:37 ID:???
- 最後のレストランでのイギリス料理の評価
フツーに喰えるけど、ちゃんと喰えるものはどうやっても家庭料理だから外で食う気がしない
- 1833 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 19:30:14 ID:hiPJwdTk0
- なんでやローストビーフ美味いやろ(なおそれ以外)
- 1834 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 19:30:45 ID:PIo7d5XD0
- >>1818
コナン世界には魔法も奇跡もあるから別に不思議な事ではないんだよな
- 1835 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 19:34:28 ID:h39OwhxF0
- YAIBAとも同一世界だからなあ>コナン
- 1836 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 19:35:40 ID:Pb41Ag2c0
- >>1834
それがあると推理ものだと破綻しやすくなるんで
YAIBA、快斗、コナンはパラレルってことらしいぞ
- 1837 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 19:40:58 ID:on8XWDpZ0
- 大和より先に犬の散歩だと…!?
- 1838 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 19:51:29 ID:zAsBmnR20
- 快斗の魔女が魔法使いかけたのは未遂だからセーフ?
- 1839 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 19:58:26 ID:LI5WuFUC0
- YAIBA世界は日本列島逆さまだから時系列的にコナン→YAIBAだよな!()
- 1840 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/15(水) 20:02:27 ID:hosirin334
- 何やこのクソゲー!
- 1841 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 20:05:49 ID:phch9zfJ0
- マルチバッドエンド採用!
男友達世界・共学校入学ゲーム!
- 1842 :土方 ★:2025/01/15(水) 20:07:27 ID:zuri
- でもその世界観作った人は……(小声)
- 1843 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 20:07:51 ID:qwlcmKEM0
- うー輪廻輪廻
- 1844 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/15(水) 20:08:04 ID:scotch
- ひっじが久しぶりに名前を変えられてシマウマ
- 1845 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 20:08:06 ID:8IvvR0uC0
- ある意味、現実世界と一緒・・・(現実世界はクソゲー)
- 1846 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 20:11:20 ID:a3ugN6EC0
- 逆にこんな殺されまくってなんで滅んでないんや
- 1847 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 20:14:53 ID:QWd7HWbh0
- 都会の共学がまだ息してるからでしょ?>何で滅んで無いのか
そこまでヤバくなったらいよいよよ。
- 1848 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 20:15:19 ID:FwYl9EkH0
- 日本列島逆さまって虹色とうがらしか(個人的にあだち充最高傑作)
- 1849 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 20:15:52 ID:zBA4TpD40
- 弱くてNew Gameを繰り返させられる共学高
- 1850 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 20:17:48 ID:3xOsMr8Q0
- 難易度:インポッシブル
アイアンマンモード搭載
- 1851 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 20:18:01 ID:/OQv2+ea0
- もし、神様のようなモノに記憶と経験を持って人生やり直していいよと言われたら、今の日本でどれだけの人間がそれを選ぶだろう?
- 1852 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 20:23:10 ID:hWpT3fw/0
- 日本は大有りやろ
なんだかんだ言うて世界最高クラスの当たりやで
日本人自身がそれにあんま気がついていないだけで
出身身分学歴性別関係なく努力次第で上に上がれるしどんな職業も選べます。
何歳からだって不可能じゃありません(若いほど有利なのは事実)
こんな国ってほんまは少ないんだよなあ
- 1853 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/15(水) 20:23:14 ID:scotch
- 競馬とか株とかやってた人なら大喜びでやり直すんじゃね?
- 1854 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 20:24:44 ID:vBEhV8PO0
- 上がる株とか当たり馬券の記憶とか、スポーツ年鑑を持って人生やり直せるならねぇ…
- 1855 :手抜き〇 ★:2025/01/15(水) 20:24:44 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 1856 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 20:27:01 ID:Ou4ypVhO0
- やり直せるならもっと勉強しておくんだったなあ
いや今からでも間に合うやろ
って言われたらそれまでだが
- 1857 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 20:27:09 ID:FwYl9EkH0
- 一通り贅沢を味わって飽きてきたら人や国家の運命、世界情勢にどう介入したらどう変わるかにの「ゲーム」に走りそう>無限ループ
- 1858 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/15(水) 20:28:30 ID:scotch
- 世界で初めてビットコインで買われた物はピザ2枚で
払われたビットコインは1万ビットコイン
もし売った人がそのまま鬼ホールドしてたら今1ビットコイン1500万なので1500億円相当
- 1859 :バーニィ ★:2025/01/15(水) 20:28:38 ID:zaku
- まあ、同志の作った世界なので・・・
なお本人が転生を拒絶している模様
- 1860 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 20:30:21 ID:igTTi/Hl0
- ただ、それが全く「やり直しの前の世界と同じ」かどうかは分からない・・・。
千代の富士が貴花田を倒して引退しない
メイクドラマが発生しない
プレステがサターンに負ける
リャイアン!が勝っちゃう
そんな世界に分岐しないとどうして言い切れる?
ってなる。
- 1861 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 20:30:25 ID:FwYl9EkH0
- 勉強したら……と言うが待ってるのは収入は多いが負担も義務も多い仕事だろう。多分
遊んで暮らせる方法を見いだす方がいいな
- 1862 :雷鳥 ★:2025/01/15(水) 20:32:33 ID:thunder_bird
- >何やこのクソゲー!
腹抱えて笑っちゃった( 'ω' )
- 1863 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 20:33:31 ID:/54AUGh30
- ???「(生まれ変わって調教師やり直しても有馬記念ダイユウサクの再現は)いやーキツイっす」
- 1864 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 20:36:28 ID:hIYiXbrs0
- 未だブラッシュアップされた正規版では無いが、道造さんの婚約破棄物は本当に………良い。
- 1865 :スキマ産業 ★:2025/01/15(水) 20:39:02 ID:spam
- マックちゃんの敗北て
自分が未完成か自滅(斜行)か相手が極限仕上げ(究極仕上げ)成功っていう魔境だからなあ
- 1866 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 20:56:03 ID:Gp44kHQ10
- 同志ってでっかいのとちっこいのどっちが好きなんだろうね、シリアスなやつのメインヒロインは割とちっこい(かがみんとか)のが多い気がするが
エロになるとでっかいのが多い気がする
- 1867 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 20:57:12 ID:hWpT3fw/0
- かしまんこ「 」
プリンちゃん「 」
ベル「 」
- 1868 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/15(水) 20:57:16 ID:scotch
- 基本大きめが好きなんじゃないかなぁ
- 1869 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 21:00:22 ID:o/yik7wK0
- 人生やり直しってもなぁ……。今より厳しくなりそ……、いや確実にしんどくなるだろね(個人的に)
頭悪いし要領もよろしくねーからなぁ……。今だと小坊から英語が授業に入ってるだろ、
体育にはダンスとか必修科目だし、割とマジで高校ダブらず出れるかも怪しいわ……。
何だかんだ、昭和〜平成初期の時代って、技術や考え、生活様式とかも古いけどボンクラな人間がどうにか育って
世の中に出るのが許容される余裕が有っただけ、今より楽な部分も有ったよーに思う……
- 1870 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/15(水) 21:03:14 ID:scotch
- >>1869
今の記憶を持って、自身の子供時代に戻るやり直しだと思った
例えば昭和40年生まれなら昭和50年辺り10歳スタート
平成元年生まれなら平成10年でって感じの
- 1871 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/15(水) 21:05:04 ID:hosirin334
- SB株とエヌビディア株に全振りする程度?
- 1872 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 21:06:05 ID:SZigUqQv0
- うちの還暦越えのパッパも億の大金もらうより50年前の年齢に戻りたいって言ってたなぁ
- 1873 :携帯@赤霧 ★:2025/01/15(水) 21:07:09 ID:???
- 過去に戻ってもバタフライエフェクトでなんか変わるかもしれんと思ったらこれは動かんやろってところの株買うのと今頭の中にあるプロットで本気でなんか書くくらいかなー
- 1874 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 21:09:03 ID:9fYqX3bV0
- 大首領…せめて阪神大震災編まで見たかった
- 1875 :バーニィ ★:2025/01/15(水) 21:12:50 ID:zaku
- やり直し・・・は、しなくていいや
今以上の人生送れる気しないからそれならお金貰うほうがいいかなって
- 1876 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 21:13:20 ID:hx3AgVAB0
- >逆行
災害、主に大地震&噴火を予言して新興宗教の立ち上げかなあ
- 1877 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 21:14:59 ID:o2wrMgTV0
- 今さらS学生とかやりたくない
- 1878 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 21:17:19 ID:hWpT3fw/0
- 80〜90年代逆行ものか…
株でなんとか稼ぎまくって東電に移動電源車寄付してせめてフクイチだけでも防げんかなあ
- 1879 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 21:19:20 ID:hx3AgVAB0
- 話題の流れ的に昭和38年のあれが参考になるかしら?
- 1880 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 21:22:04 ID:Gp44kHQ10
- 20歳に戻れるなら任天堂とソニー買うわw金も良いけどこっちは利益への税金がねちょっときついから
んであれだスマホとソシャゲがではじめたらガンホーに全ぶり
- 1881 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 21:22:54 ID:9fYqX3bV0
- アレは生身で転移だからなあ
記憶そのままで子供時代からって意外になろうでも見ない。
エヴァとかの二次創作逆行もの?
某やる夫スレも自分自身の過去じゃないからなあ
- 1882 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 21:23:20 ID:Gp44kHQ10
- >>1876
サリン事件は防ぎたいがあれリークしたらなんで知ってるんだってなりそうで怖い
- 1883 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 21:24:33 ID:hIYiXbrs0
- 拓銀令嬢みたいな事が出来るとは到底思えませんて。
- 1884 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 21:25:50 ID:hx3AgVAB0
- そういや日中に車からゴミ(コンビニのホットスナック)をポイ捨てした団塊に
落し物ですよと返してやったけ
殆んど食ってなかったから味が合わなかったんだろうけど
世代的に躾が厳しかっだろうにやらかすかなあw
素直に受け取ったから其処で止めたけどさ
- 1885 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 21:29:20 ID:hx3AgVAB0
- >>1882
事前の教主のTV出演でサリンに言及している辺りを突っ込むくらいかなあ
同時期のMMCのネタを潰すのとセットになるけど
- 1886 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 21:42:38 ID:6T5hUgNq0
- 記憶持って戻っても自分の記憶なんて覚え違い勘違いで信用できないからどうせ無駄だなってなりそう
- 1887 :すじん ★:2025/01/15(水) 21:52:02 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 1888 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 21:53:27 ID:DYzO0rzP0
- 置石が原因で起きた鉄道事件を防ぐ能力を付与してくれるなら
よろこんで逆行するとも
置石は滅ぼさなければならぬ
- 1889 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 21:54:51 ID:hWpT3fw/0
- 震災とかサリン事件とか防ごうと思えばって罪悪感で押しつぶされそう
今の相手とは違う女と結婚したいと思っても本来なら生まれるはずだった子を実質消滅させることへの
つかドラえもんは実はそれやってるんだよなあ
ジャイ子とのび太の子はなんも罪もないのに存在消された。
別の時間で別の両親の元で生まれて来る?
それって遺伝子も記憶も全く違う別人やん。
- 1890 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 21:54:51 ID:on8XWDpZ0
- またニッチな商品をwww
ttps://x.com/himitsu_tva/status/1879453480450187483
- 1891 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 21:55:25 ID:j7d/misC0
- 線路に10円玉置いて・・・
- 1892 :雷鳥 ★:2025/01/15(水) 21:59:29 ID:thunder_bird
- エアコンとか氷菓メーカーの株とか買って、のんびり暮らしたい……
- 1893 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 22:01:04 ID:t0DAZBzOI
- 初代テイルズの小説で、クレスとチェスターが過去に戻れる方法知ったけど
それやっても他の時間軸が出来るだけでお前らの歴史は変わらんぞって言われて、
それでも良いってダオスの差し向けた騎士達ぶっ殺して村の人達やミントの母親も助ける話あったなあ。
- 1894 :狩人 ★:2025/01/15(水) 22:07:53 ID:???
- タミヤの1/48サイズとかだと窓のクリア部分にピッタリ合うようなマスキングシートが予め製品に入ってたりするが
そういうの抜きで窓枠塗って貼れば(貼る時の注意はもちろんいる)良いってのは物凄い画期的ではあるのだ
- 1895 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 22:09:36 ID:i9EeUIpO0
- 自分たちが救われないからって起こる悲劇を止めない理由はないからね
まぁ、そもそも全部忘れ去られたD2なんてもんもあるが
- 1896 :スキマ産業 ★:2025/01/15(水) 22:25:34 ID:spam
- >>1893
アレダオスすら救ってたようなきさえする
最後のチェスターの妹とクレスの結婚式のやつで
「俺のファンタジアは終わった」ってなった人もいるとか
- 1897 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 22:27:27 ID:hx3AgVAB0
- 悪徳領主PV
ttps://youtu.be/MZJogZhpJ24?si=oPJZuW4n_IpvYo18
- 1898 :スキマ産業 ★:2025/01/15(水) 22:29:47 ID:spam
- >>1889
こういうルートもある
ttps://x.com/ppshppsh44/status/1618494616558514178
- 1899 :スキマ産業 ★:2025/01/15(水) 22:34:54 ID:spam
- そういや言葉居合経験者って設定
斬首に一定の技量必要だからとかそんなだっけ・・・
- 1900 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 22:36:18 ID:on8XWDpZ0
- >>1897
話が進む度に案内人が不憫で…w
- 1901 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 22:41:10 ID:y3Fadp4rI
- >>1896
確かクレスとチェスターがこの世界のダオスを倒しておかないと完全に安心出来ないってなって地下墓地に突入、
戦闘中の所に話聞いたアーチェがブチ切れて乱入して3人まとめてぶっ飛ばしお説教かました後、
ユグドラシルに封印して長い年月立てば大いなる実りが出来るからそれ持って帰ればいいだろって話に
ダオスも納得して終わってた気がする。
- 1902 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 22:42:07 ID:O0JztGSS0
- >>1829
レバー刺された場合はまず助からないんだ
太っとい動脈が走ってるので
- 1903 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 22:42:59 ID:Pb41Ag2c0
- >>1900
ヨウジョ戦記の神みたいなことしようとした邪神がどんどんダメージ受けてるんだっけ
- 1904 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 22:43:43 ID:on8XWDpZ0
- 何か最近ゴジラとかミクとか痛車とか出してるんで、何言い出すかスゲェ怖いんですが…
ttps://x.com/fujimi_co/status/1879367164299468945
- 1905 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 22:46:33 ID:on8XWDpZ0
- >>1903
しかも当人は案内人の導きのお陰と勘違いして感謝しまくる所為で、案内人にダメージが返りまくりな状況に
- 1906 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/15(水) 22:48:30 ID:scotch
- 寿屋に身売りしますとかだったり
- 1907 :スキマ産業 ★:2025/01/15(水) 22:51:23 ID:spam
- >>1901
アレのみそはもう一つファンタジアじゃなくて
なりダンの小説なんだよな。
ダオスの服で飛んできてるからなりダン主人公たちもいたような?
違う話かもしれん
- 1908 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 23:49:37 ID:oFW4JvoPI
- >>1907
それであってる筈。
なので乗り込んできたアーチェも原作のEDでクレス達と別れた直後のとかじゃなく、
なりダンの時代のもうチェスターとも死に別れたアーチェなのが切ないのよな。
- 1909 :名無しの読者さん:2025/01/15(水) 23:57:03 ID:3yoqFyhB0
- なりダンの小説は下品なんですが フフ
Xのタンスは燃やす
- 1910 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 00:00:12 ID:m3J4riZP0
- あのタンスは焚き付けにでもするしかないが、アレ燃やした火で煮炊きしたらめっちゃ飯がまずくなりそう
- 1911 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 00:32:48 ID:jbtmMpR50
- >>1823
続報
ttps://x.com/11b2fieldstaff/status/1879510928003387802
- 1912 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 00:35:24 ID:K37zxLaF0
- なりダンと聞いてなりゆきダンジョンを思い出す私
それはともかく友人に「すべてのガンダムシリーズで一番エロいのはローラ」と言われて
否定出来なかった
- 1913 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/16(木) 00:53:51 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-579.html
農民を敵に回すと国が亡ぶ。
- 1914 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 00:58:32 ID:g5L+9lRT0
- 同志乙です
- 1915 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 01:00:41 ID:r6id9zj70
- うp乙です、同志・・・
農民(農筋兵)を敵に回すと(二重の意味で)亡ぶんですね、分かります
(食料枯渇と武力的反乱)
- 1916 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 01:40:50 ID:TxUzgdyp0
- ムーミンも敵に回すと国が亡ぶ
- 1917 :最強の七人 ★:2025/01/16(木) 01:50:04 ID:???
- >>1910
ttps://dic.pixiv.net/a/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%A2%28%E9%A2%A8%E6%9D%A5%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%83%AC%E3%83%B3%29
???「全く、タンスの風上にも置けません」
- 1918 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 01:52:50 ID:7O5e14Jf0
- スナフキンのほうが怖い
- 1919 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 06:08:57 ID:6BrBY+Eg0
- ノーランズのリンダ・ノーラン死去
ttps://amass.jp/180353/
アイルランドのグループかなつい
お姉さんの一人もガンで亡くなってたか
合掌
- 1920 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 06:22:27 ID:K37zxLaF0
- 農民を敵に回す、でいっきを思い出す私
パワーアップアイテムで上にしか攻撃出来なくなるとか
- 1921 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 06:25:47 ID:67Qhfhtp0
- おまえごときに名のるほど安っぽい名は持ちあわせてはいないが…
倒された相手の名もしらずにあの世へ行かせるのもまた不憫…
耳の穴をかっぽじってよく聞けオレの名を…
フェニックス一輝!! 地獄の果てよりまたもや舞い戻ってきたわ!!
- 1922 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 06:28:56 ID:XfiF1wBY0
- カーサがエスメラルダだと思わせて一輝と抱き合うシーンは感動なんだが
はたから見れば死にかけのオッサンと抱き合って泣いてる姿にしか見えんと言う
- 1923 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 08:01:55 ID:IzY4RiaD0
- 一輝兄さんの幻魔拳は黄金の大半を洗脳したサガのやつと互角という壊れ性能で本人の実力も登場時点で銀の最上位くらいあるから
初手ガンメタ存在のシャカぶつけないと十二宮の話が終わっちゃってた可能性
- 1924 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 08:13:16 ID:Mk96YRLn0
- 十二宮ショートカットでいきなり処女宮から参戦出来るしなあ
- 1925 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 10:17:43 ID:nqKbTGsf0
- 神の加護で自分の足で歩く以外はワープ他一切できないんじゃありませんでしたかね? って言いたくなるというか
車田作品だと一輝顔は大体無敵枠だからなあ。
- 1926 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 10:53:11 ID:LU8MLmfFI
- 今連載中の外伝で、カーサはゲス野郎だったけどポセイドンへの忠誠心は普通にあったってのが意外だった。
しかし強化された精神攻撃で相手の動き止めてる間にカノンが幻朧魔皇拳かますのは酷すぎるコンボだと思うんですw
- 1927 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/16(木) 12:35:20 ID:hosirin334
- 缶詰到着
ありがたや、ありがたや
- 1928 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 12:45:12 ID:TrWD+RzjI
- 聖⭐︎マーン
12子宮編
- 1929 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 12:51:08 ID:qYvvFtzF0
- 聖闘士編は一輝が誠でエスメラルダが世界だったから
シャカは言葉だった予感
「いくかねポトリと?」
- 1930 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 13:02:15 ID:F/k7adGM0
- ちょっと聞きたいが同人とかアマじゃなくて、商業作品のクリエイターに対して作品の出来や作品作りへの姿勢に関して文句言ったり作り直せって言ってたら
「作者が傷ついても良いんだね」って言われたんだが当たり前だよなあ?>「作品とその制作姿勢」に関する感想発言で作者が傷つこうが構わん
- 1931 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 13:04:03 ID:F/k7adGM0
- あ、あくまで商業作品限定の話で
- 1932 :ハ:2025/01/16(木) 13:04:22 ID:w+a/NWd80
- 言えるだけのナニかがあればええんとちゃう(´・ω・`)オレはよーいえん
- 1933 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/16(木) 13:09:55 ID:hosirin334
- <作品の出来や作品作りへの姿勢に関して文句言ったり作り直せって言ってたら
ノ//////////////////////////`ヽ
´/////从///////////////////////〕
イ/// `ヽ/////////////////////|
|/"  ̄ ̄ ̄\////////////
' `ヽ///////|
| _ ミ//////
.fリ `ヾv ミ//////|
/ 弐 | ヽ-======- ミ//////|
' 、 ' / 弐 ヾ ミ/////,:
| / ' 〉- 、// __
' / / .Υ -=´
| ノ--、 / / ( r------
|ー=彡彡彡彡ハ / / ) )
/| ¨¨¨`ヽ彡彡 ./ 〔 .< __ --
-=三 / .| ⌒ `ヽ≧=- / ̄====
-=三三三/ ̄ ̄\ \ .//三/三三三≧s
-=三三三三三三" __〕≧ \/ / ´三三三三三三三三≧s。
/ ̄\三三三三ニ/ __〕三≧=--=≦ \ ̄\ \三三三三三三三三三三ヽ
'三三三.ヽ三三三ィ / 〕三三><三三\/\≧ンニ/三三三三三三三三三三
三三三三 三三"三| ー―/三/}。 三三三__/ ニ'三三三三三三三三三/三ニ
/三三三三三|/三三 / ./三"三|三 \三三三三/三三三三三三三三三三三三
三三三三三ィ三三三三\ ィ ̄三\/三}三三\三三/三三三三三三三三三/三三三三
三三三三/八三三三三 \≦ト三三三三 /三三三三 ̄三三三三三三三三三三 |三三三三三
三三三/三三\三三三三三/三三三三 '三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
三三/三三三三\三三三/三三三三三|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
- 1934 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 13:10:22 ID:D/wU7ST00
- 言った人に対する印象がどういったものになるかを想像してみてだな
それを承知の上でならまあ自己責任の範疇ではあるんじゃない?
俺ぁ降りるぜルパン
- 1935 :雷鳥 ★:2025/01/16(木) 13:12:28 ID:thunder_bird
- 論文や学者の引用ばかりで君自身の思考はないのか?
- 1936 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 13:12:50 ID:GiCwpOC10
- 作り手になる事が永久にないと思ってるからこその発言と断ずる
予言するが、君がその立場に立ってソレをされた場合、「俺を傷つけるな」と言う
- 1937 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 13:17:12 ID:Yr5DHMvy0
- この作品は俺のものでもなんでもないけど、俺が気に入らないから作り直せ、もちろん何の責任も取らないし費用も負担しないって意見だけどお前らも同意見だよな?という権利は誰にでもある
- 1938 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 13:20:04 ID:jbtmMpR50
- 混淆世界ボルドーの電子書籍、今日までAmazonで4冊まとめ買いだと3千円弱
ttps://x.com/boldorcp/status/1879382282349498796
- 1939 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 13:24:09 ID:F/k7adGM0
- >>1937
商業だからもちろん規定の料金は払ってるぞ
あと商業限定だから同志は出るとこ間違ってる
- 1940 :スマホ@狩人 ★:2025/01/16(木) 13:26:45 ID:???
- 立場によるだろ。編集者などの場合ならそりゃ言って何が問題だって話だし、何ならそこから打ち合わせて向上させてくもんだ。
製造、製作工程に全く無関係な外野が言ってんなら無視で良いだろうけど。
- 1941 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 13:27:23 ID:GiCwpOC10
- 『その払った料金分以上に傷つける事はない』と言う保障がどこにあるのよ
- 1942 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 13:28:28 ID:F/k7adGM0
- あと重要なのは本当に作り直す事でなく、「作品に関する事」で作者が傷つくとか気にして感想言えるかって事
- 1943 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 13:30:25 ID:F/k7adGM0
- 俺としては「作品に対して」文句言われて傷つく覚悟がないなら商業の世界から離れればいいと思ってる
- 1944 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 13:31:00 ID:GiCwpOC10
- 傲慢ですね
- 1945 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 13:32:55 ID:8sSLbJku0
- 金払ってる以上は一定のクオリティ期待しちゃうもんだし好きに言えばいいと思うけど
みんなもそう思うだろ!?って感じで僕の意見が総意だ!みたいな態度で叩き棒にするのはどうかと思う
- 1946 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 13:36:13 ID:F/k7adGM0
- 違うって出るか確かめたくて書いたから叩き棒にする気はないよ
- 1947 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 13:37:24 ID:Yr5DHMvy0
- 商業に限定するって線引きしたつもりかもしれないが、クリエイターに対する敬意がなさすぎて同志じゃなくて他のスレ主さんたちだって気分悪いだろうさ
- 1948 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 13:39:18 ID:Yr5DHMvy0
- あー、勝手にスレ主さんの意見を代弁したみたいな言い草になってしまいました
前言は撤回しお詫びいたしします
- 1949 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 13:40:46 ID:F/k7adGM0
- 無条件の敬意を持てってのは無理な話
敬意なんて自然と抱くもの
面白い作品作るクリエイターには敬意持ってる
- 1950 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 13:41:31 ID:F/k7adGM0
- あ、撤回するならこっちも前の発言撤回で
- 1951 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 13:42:55 ID:GiCwpOC10
- 一応聞いとくが、傷つけないように感想を言う努力はしてるんですよね?
- 1952 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 13:43:41 ID:URK2izTv0
- 作品が特定されてないと何とも言えない気がする
例えばだがタイパクに批判が集まったのに対して「作者が傷つく可哀想」って人は少数派だったのでは
- 1953 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 13:45:17 ID:zB/l1wC80
- あいつはけなした!ぼくはおこった!
- 1954 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 13:51:37 ID:924nJiiI0
- 一度Wi-Fi繋げたからID変わってるけど
>>1951
人格攻撃とか作品に無関係な事で誹謗中傷しないのが俺の努力……って程でもないな。そこに触れようって気にならんし
あと前述の「作品に文句言われて傷ついた!」以外でクリエイターやめろとかも言わない
- 1955 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 13:54:58 ID:m3J4riZP0
- 時と場合によるんじゃねーの?作者がクソみたいな態度と作品で金出してクソ掴まされたとかならそりゃ物申したくもなろうさ
無論金出してりゃ何言ってもいいって話でもないが
- 1956 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 13:55:08 ID:ArhO0oF20
- 思う思うて自分の事ばっかだな
いつぞやの作品の世界姉さんのツッコミ「宇宙はそこまで暇じゃない」を思い出したわw
- 1957 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 13:56:19 ID:GiCwpOC10
- 返答サンクス
- 1958 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 13:56:24 ID:LU8MLmfF0
- 余りにも酷い出来の物を商業作品としてお出しされたら批判が多くなるのもやむ無しだとは思うが、それはそれとして作者が傷つくのもまた自由だからねえ。
後、梅座様の「これをこう作り直せ!」って意見に従ってまともな作品が出来るであろう確率は0に等しい。
- 1959 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 13:59:14 ID:wcrvCMC30
- 熟女マニアには夢のメイド喫茶やんけ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/675ce8b4de18a72e86bc32cb06af29edcfce263f
喪え喪えキュン
- 1960 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 14:18:04 ID:UMCq3qZS0
- というか…それをここで言う必要ある?
便所の落書きにでもかいとけよ…
- 1961 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 14:25:42 ID:TmTovcGN0
- ザク仕様のP90ドラムマガジン販売開始
ttps://x.com/11b2fieldstaff/status/1879512498594042278
- 1962 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 14:48:07 ID:x/Se7MWW0
- 人としての最低限の気遣い、品位、良識は必要だということがよくわかりますね。
- 1963 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 14:50:26 ID:fmZQsTOh0
- 判断の前提が全部抜けてるからその辺をちゃんと示すなら議論に値する
- 1964 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 15:03:57 ID:RzeOquhW0
- 商業作品へ金を出して買えるのは商品を読む権利だけで文句言っていい権利は着いてこないぞ
商業だろうと同人だろうと面白かったら乙してお布施してつまんなかったらガタガタ言わずにそっ閉じが正義だ
それでもなんか言いたいなら担当編集みたいな身内に入るか梅座スレみたいな隔離施設でやれ
- 1965 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 15:05:29 ID:4U8Z/sB50
- 感想は言ってもいいけど中傷してはいけない
当たり前だよなぁ(理想郷の感想版に居たときの自己反省)
- 1966 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 15:06:13 ID:EknOuNZk0
- >>1964
購入者は不満なら文句を言う権利はあるぞ
販売側がそれに従う義理も義務も無いだけだ
- 1967 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/16(木) 15:07:44 ID:scotch
- 面白くなかったはその人の感性に合わなかっただけとも言えるが
書き直せまでは言い過ぎかなって
- 1968 :スマホ@狩人 ★:2025/01/16(木) 15:09:55 ID:???
- オイオイ言論弾圧か。
やる夫スレでならまあ何とかそのそっ閉じ文化も通用するけど、商業作品にそりゃ通じねえだろうよ。
佐倉画伯だって「それは違うぞマミくん」っってんべよ。
- 1969 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 15:12:29 ID:JxM76rPZ0
- 作り直したの見たかったら二次創作すればいいじゃない
- 1970 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 15:16:13 ID:EknOuNZk0
- うわぁ わぁ ・・・・
ttps://x.com/tamokayama/status/1879723853213208817
ガンダム主役メカならまあ2ヶ月ぐらいで買えるじゃろ
明日の先行上映楽しみ
- 1971 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 15:31:02 ID:JxM76rPZ0
- 水星の時はエアリアル買える前に改装型が出ちゃったなあ
- 1972 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 15:31:47 ID:7O5e14Jf0
- どうでもいい、便所の落書きより価値が無い言い合いは他でやってくれんかなぁって思うぐらい
- 1973 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 15:31:51 ID:UMCq3qZS0
- というか…なぜ流れ弾が飛ぶことを理解できない?
>>1967
書き直せって言えるのは雇用主(編集長等)ぐらいですよねえ…
完成した作品にちっぽけな金を払っただけで書き直せと言えるほど図太い神経の持ち主は極稀でしょうなぁ…
- 1974 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 15:37:03 ID:UMCq3qZS0
- >>1966
文句を言う権利はあるが作者に対して直接言う権利なんて誰にも存在せんよ
結局の所SNSが普及し過ぎたせいでその辺の壁が壊れちゃったんだよねえ…
要望下さいとか言われてたなら話は別だけど
SNSなどで書いてそれを作者が閲覧して傷つくなら確かに自己責任ではあるだろうけどね
その場合ハッシュタグなどをつけない事をお勧めするが
- 1975 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 15:39:21 ID:TmTovcGN0
- イチローMBL殿堂入り
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cc3b850650190422d14114feecfc5efa0b9a1f9c
- 1976 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 15:47:20 ID:5F1Zz3y10
- めでたい
- 1977 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 15:49:04 ID:JghI/qd20
- >>1975
それ日本の野球殿堂やで
- 1978 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/16(木) 16:00:09 ID:hosirin334
- え、殿堂入りしてなかったの?
- 1979 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/16(木) 16:01:46 ID:hosirin334
- 引退即殿堂入りってできないのか、初めて知った
- 1980 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 16:05:37 ID:m3J4riZP0
- (とっくに殿堂入りしてたもんだと思ってた顔)
- 1981 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 16:06:26 ID:URK2izTv0
- 俺も知らなかった>引退即殿堂入りってできない
- 1982 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 16:07:03 ID:K37zxLaF0
- やはりどこまでもあちらではパワー系以外は扱い悪いですからね
- 1983 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 16:07:25 ID:UMCq3qZS0
- 51歳から殿堂入りする権利が与えられるのかな?
- 1984 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 16:09:14 ID:UMCq3qZS0
- >プレーヤー表彰は現役を引退したプロ野球選手で、引退後5年以上経過した選手が対象で、その後15年間が選考対象に。
>選考は野球報道に関して15年以上の経験を持つ委員が投票し、75%以上得票した選手が殿堂入りとなる。
こりゃ殿堂入りに時間かかる筈だわ
- 1985 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 16:14:16 ID:UMCq3qZS0
- 349人中26人もイチローの殿堂入りに否定的だったそうだが…一体何故…
- 1986 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 16:17:28 ID:G2VKHXUK0
- 世の中どこにも逆張りマンはいるってことだよ
- 1987 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 16:18:32 ID:7O5e14Jf0
- 日本で活躍してるならともかくアメリカで活躍してる選手に対しては日本の野球連盟ってきついこと言いがち
たぶん嫉妬、佐々木朗希のメジャー行も文句言ってる人いるみたいだし
- 1988 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/16(木) 16:19:00 ID:scotch
- イチローって現役時代から型破りだった面が有るから
その辺を当時批判したか苦々しく思ってた層じゃね?
最近でも某老害番組に出てた老害が甲子園で選手が水分補給がryとか発言して叩かれてたし
- 1989 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 16:39:57 ID:K37zxLaF0
- まあホームラン数が少ないこと
実績の半分は野球後進国(と連中が信じる)である日本であること
パワー系ではなくスピード・テクニック系であることがマイナスに働いたのでしょう
- 1990 :バーニィ ★:2025/01/16(木) 16:49:04 ID:zaku
- 感想を言うのは自由
作り直せ云々まで言うのは理解できない
- 1991 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 17:11:44 ID:jbtmMpR50
- 公式よりネタバレ禁止のお知らせ
ttps://x.com/HobbySite/status/1879796657849839696
- 1992 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 17:14:50 ID:g5L+9lRT0
- 商業でそこまで作品に対する姿勢も内容もひどけりゃ
何も言わなくても自然淘汰されるだろうからワイならもうほっとくなぁ(例:弓〇イ〇ル
己の品性を損なうだけだし、そんな感想書いたところで誰にとってもマイナスにしかならんと思う
- 1993 :土方 ★:2025/01/16(木) 17:34:44 ID:zuri
- そういやIS作者今は渋(ファンボ)にISのSS投稿で小銭稼いでるんでしたっけね……
公式から見放される原作者ってのも中々見ませんわ
- 1994 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 17:42:25 ID:AuGc6zkh0
- 評論家様にでも成れば良いのにね
ああでもないこうでもないって文句垂れ放題やん
なお町ヴァー
- 1995 :雷鳥 ★:2025/01/16(木) 17:51:58 ID:thunder_bird
- ガビ山「待っててくれよ町ヴァーさん!!」(渡米訪問)
- 1996 :ミカ頭巾 ★:2025/01/16(木) 17:53:21 ID:mika
- ご飯でも道具でも娯楽もやる夫スレも出来上がるまでの労力を識ってたら口が裂けても「作り直せ」とは言えないね。
- 1997 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 17:55:00 ID:JrOYq7lR0
- 編集「そうなん?」
- 1998 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 17:56:25 ID:pdsXyMvE0
- 「この無職の甲斐性なしの貧乏人!」
ttps://x.com/endress1564/status/1820047462054474018
- 1999 :雷鳥 ★:2025/01/16(木) 17:59:25 ID:thunder_bird
- グルメ漫画とか料理人系キャラはとにかく作り直せって言う感じはする、雄山とか
- 2000 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 18:00:07 ID:PVLXg0lY0
- 作者に作り直せなんて言う暇あったら自分の望む展開やらを自分で作った方が早いし(性的)満足度も高いぞ
…そうやってコミケにつながる二次創作(エロパロ)が性表現抑圧キツかった昭和に勃興したのだが
- 2001 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 18:05:25 ID:3B8Pyp/50
- 一言で済む話です。
何様のつもり?
- 2002 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 18:06:51 ID:JrOYq7lR0
- 雄山なら、こんなもん食えるか!で再チャレンジの機会とか与えんと思う
- 2003 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 18:14:11 ID:LU8MLmfF0
- 初期雄山ならやる、と言うかやってた<作り直させる
- 2004 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 18:19:12 ID:pdsXyMvE0
- 信じられませんが初期雄山は捕鯨推進論者で日本を非難する米豪の活動家とは対立していたり
白豪主義も非難対象でした
- 2005 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 18:28:31 ID:4dQt95c80
- おかんが飯作る→作り直せエンドレスだったんだっけ<初期雄山
- 2006 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 18:29:52 ID:GzZ5SQYH0
- 初期の海原雄山が飯作り直させてたのは
「嫌がらせ」がメインの理由だったはず。
第七話のダシの秘密とか。
どっちにしろクソオブクソ。
- 2007 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 18:34:04 ID:JgeoK8pp0
- 原作付きアニメで作画とか改変とか原因不明だけど全体的にクオリティが駄目でクソアニメ化すると、スタッフや監督変えてリメイクしろとは割とよく言われるよね
- 2008 :ミカ頭巾 ★:2025/01/16(木) 18:34:07 ID:mika
- 嫌がらせというより、人を招待しておいて出した御馳走が餌かゴミってレベルの代物だからそりゃキレるだろうなって。
みんながうまいうまい言ってる無化調のラーメンまったく味がせず、
かと言って文句言えず黙ってお金払って出た事あるから、あんなずけずけクレーム垂れる雄山スゲぇ!って思ったよ。タダ飯なのに!!
- 2009 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/16(木) 18:36:22 ID:scotch
- >>2005
それはドMプレイの一環だったんだっけ?
- 2010 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 18:37:55 ID:K2fBwSK00
- >>2005
妻に何度も食事作らせ直したり、病床でもお茶を淹れさせてたのは
愛ゆえってことになった
- 2011 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 18:39:04 ID:K2fBwSK00
- >>2009
個人的には雄山よら山岡母がクソ
山岡さんに向かって山岡さんを作らなければ長生きできたと言う医者もクソ
- 2012 :ハ:2025/01/16(木) 18:41:49 ID:w+a/NWd80
- うーむおらもついったー(新x)のあかパロディ垢の印付けンといかんのかな(´・ω・`)
- 2013 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 18:43:39 ID:JgeoK8pp0
- >>2009
飯の作り直しはあったけどそんな頻繁だったのか?雄山ほど気難しい食通を満足させる食事を作ることに張り合いを持ってたのでは?
って雄山悪くないって事にされた
鉄鍋のジャンでもあったよね
色々文句をつける大谷相手に色々手を尽くして美味いと言わせようとするジャンみたいな感じ?
- 2014 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 18:44:16 ID:7O5e14Jf0
- 作者の闇があふれてるけど美味しんぼコミックの方も途中までは読んでたな
美食系漫画が割と流行ってた時期だったなという懐古的ななつかしさ
- 2015 :バーニィ ★:2025/01/16(木) 18:44:44 ID:zaku
- 自分は一応付けました
自分で描いたとはいえ推しをアイコンにしてますし
- 2016 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 18:46:47 ID:Jpw8NUi/0
- >>2013
あれ雄山は山岡さんも理解してると思ってたんよな
- 2017 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 18:51:34 ID:JgeoK8pp0
- 家で読める漫画が美味しんぼと味いちもんめとがんばれ元気だけしかなかったからかなり繰り返し読み込んでたなぁ…
- 2018 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 19:07:01 ID:LU8MLmfF0
- まあ明らかに初期雄山はDVが激しい暴君って描かれてるけど、作者の心境の変化によるものかそれ全部SMプレイの一環って事にされちゃったからねえ・・・
高い皿割っちゃって(これは山岡が悪い)「死んでつぐなえ!」って凄い叱責浴びせられた上に、庇おうとした母親を「ええいうるさい!」って張り倒したシーンすら
実は母親喜んでましたとか言われたら山岡さんどうすりゃいいのよ・・・w
- 2019 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 19:09:36 ID:7O5e14Jf0
- お母さんは乱暴に扱われて張り倒されて喜んで居たんだよ
- 2020 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 19:10:22 ID:4dQt95c80
- 息子の前でプレイはお控えください
- 2021 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 19:12:01 ID:CZ/NFRjk0
- 「なんだこれは!?作り直せ!!」(意訳:もっと食べたい!おかわり!)
これを気づけとか無理ゲーもいいとこよね
- 2022 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 19:12:24 ID:Aogcdf0K0
- 美味しんぼは別の家庭の話でもどんだけ酷く扱われても才能のある夫の仕事の支えになるならそれが女の幸せなんだという奥さんがいたな
- 2023 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 19:14:04 ID:4dQt95c80
- もちづきさん「作り直せ」出されたものを完食しながら
- 2024 :ハ:2025/01/16(木) 19:23:07 ID:w+a/NWd80
- >>2015
ふむ、とりあえずつけとくかぁ(´・ω・`)
- 2025 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/16(木) 19:34:31 ID:hosirin334
- キチガイを覗く時、キチガイもまたこちらを覗いている
- 2026 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 19:37:16 ID:5AQxUK1e0
- どこからかレコード音と時計の音が聴こえてきそう
- 2027 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 19:38:10 ID:K37zxLaF0
- がんばれ元気と言えば
ふたり鷹で減量のために水を我慢するシーンで
相方が眼帯とかしてるのにがんばれ元気ごっこ、とか言ってたのが何故か印象に残ってる
- 2028 :ミカ頭巾 ★:2025/01/16(木) 19:46:49 ID:mika
- 本物と出会ったらから感情むき出しで怒鳴る相手がちっとも怖くなくなりましたわ・・・>キチガイ
- 2029 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 19:58:06 ID:X6ddvDB60
- ヤンスを見てる時、ヤンスも俺達の事を見ている???(イミフw
- 2030 :手抜き〇 ★:2025/01/16(木) 20:07:16 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 2031 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 20:25:42 ID:n/NbiBYE0
- >>1959
以前某所に貼られてた時にも書いたが、それメイド長クラスの貫禄あるBBAばかりだったら長蛇の列だろうなって
- 2032 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 20:36:48 ID:9yPBtfhk0
- 戦隊レッド異世界で冒険者になる
はいずれスパロボに…?
一応巨大ロボ出るアニメだし
- 2033 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/16(木) 20:39:29 ID:TTf3aY4e0
- 清々しいほどガロード・ランだなあのレッド……と思ったけど、戦隊のレッドて程度の差こそあれあんな感じかw
- 2034 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 20:48:28 ID:XwcdzY1P0
- 作り直せの連呼はつい最近推しの子であって人気作が嫌な結末迎えると割と多く言われる
ある意味作品もクリエイター自身にもまだ期待している優しい対応
本当にどうでもよければ黙って離れるしね
- 2035 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 20:56:50 ID:a7o5LQpR0
- 明日は畑の大根で大根だけのおでん作ろうっと。
- 2036 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 20:59:09 ID:a7o5LQpR0
- あ、ついでに安い木綿豆腐をいくつか買って来て一緒に入れるのも良いかなあ……出汁の味の効いたおでん豆腐をご飯の上に載せて食べると美味しいと思うのだ。
- 2037 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 21:00:59 ID:7O5e14Jf0
- お母さんはジャガイモの入ってないおでんなんて認めませんよ!!
- 2038 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 21:03:14 ID:QoqMlJE60
- そんで山岡が同じ事やったら
「酷い、酷すぎるわ」とか言い出すからな
- 2039 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 21:03:19 ID:Aogcdf0K0
- いや本人の作品そのものを否定されるという作者には一番キツイ反応だと思うが…
- 2040 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 21:03:53 ID:a7o5LQpR0
- でもさ、あえて練り物を入れないおでんを作りたくなる時って無いかい?
- 2041 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 21:05:05 ID:yCjXSgxt0
- はんぺんは?
ちくわぶは?
牛すじは?
じゃがいもは?
お答えしましょう
ttps://x.com/wni_jp/status/1495851397287641088
- 2042 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 21:07:17 ID:XwcdzY1P0
- 非常に大きな先例としてシャーロックホームズ死亡で完結のはずが読者の抗議ってか要望で生きてることにされたからね
結局正しいかどうかは数の問題だろう、商業作品では
- 2043 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 21:08:18 ID:a7o5LQpR0
- 牛すじはウチは無いなあ。何せ母親が本当に肉類がダメなもんで。
- 2044 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 21:08:58 ID:7O5e14Jf0
- ホームズが生き返ったのって新聞社が金積んだんじゃなかったっけ?
- 2045 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 21:09:56 ID:AKrqKgVR0
- スケバン刑事のサキも第一部で死んでたんだが
ピグマリオの連載がコケたんで…
- 2046 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/16(木) 21:10:55 ID:scotch
- じゃがいもって北海道とかかと思ってたんだが関西方面だったのか
- 2047 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 21:12:31 ID:XwcdzY1P0
- >>2044
金積んだのは読者の要望という抗議がすごかったからじゃなかった?
- 2048 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 21:12:44 ID:JgeoK8pp0
- 雄山の立場がまだそれほど高くない途上の陶芸家だった時代に、会心の出来だった器が、価値も分かってない子供に壊されたら激昂するのも当然ではあると思う
芸術家って作品の出来と人気次第でその後の人生だって変わってくるわけだし
人生かけるくらいに好きなもの、というと、自分で組み立てたプラモやフィギュアのコレクションを親戚のガキに悪ふざけでゴミにされた、ってヤツの万倍重いだろうし
- 2049 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 21:14:17 ID:n/NbiBYE0
- ドイル「ホームズ、ホームズ!なんであればかりで白衣のほうを認めねえ!」
- 2050 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 21:14:59 ID:XwcdzY1P0
- あれは雄山の作品だっけ?>中学生らしき山岡が怒られてる時
- 2051 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 21:16:13 ID:JgeoK8pp0
- サイレントヒル在住だったがおでんにジャガイモは普通に入ってたなぁ
牛すじは無いけどモツは入ってた
- 2052 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 21:20:14 ID:UdG3Cbvr0
- おでんは地域色強く出ますからねー どれも美味しいから
他の地域の物も許容するのも大切(厚揚げ美味し)
- 2053 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 21:22:23 ID:vk5XSthZ0
- おでんには手羽元
ローカルおでん種だとは知らんかった
- 2054 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 21:22:26 ID:QoqMlJE60
- ドイルの母親も泣きながら息子をなじったらしい
- 2055 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 21:24:31 ID:a7o5LQpR0
- 北海道のおでんって、つぶ貝やホタテを入れるんでしょ?(偏見
- 2056 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 21:27:12 ID:Yuu9etRn0
- >>2048
昔ならともかく今なら間違いなく炎上だよなw>雄山
- 2057 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 21:27:21 ID:7O5e14Jf0
- 最後のほう煮詰まったおでんののこり汁をごはんにかけて食べるのが美味い
(以前友人の前でやって気持ち悪いって言われてから人前ではやらんが)
- 2058 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 21:29:15 ID:QoqMlJE60
- なんかの漫画で見たがおでんという料理は存在しないらしい
というか「おでん」という料理の明確な定義が存在しないのだそうだ
- 2059 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 21:30:33 ID:UdG3Cbvr0
- >>2057 わい それ+残しておいた卵崩して食べる派でござる
- 2060 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 21:32:02 ID:/B7uyOcW0
- ジャガイモは入れる場合、油揚げに包んでいれるなウチの家だと
煮崩れしたり溶けてしにくくなるから、手間差っ引いてもやる意味は有る
- 2061 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 21:32:46 ID:N3pyn9J50
- >>2057
さけにいれてのめ
- 2062 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 21:33:32 ID:QoqMlJE60
- >>2057
辛子を使ってるとそれ食べにくくなるんですよね
- 2063 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 21:35:30 ID:+9JEG9260
- 炎は合成かなあ
兎に角、綺麗な姿勢だ
ttps://x.com/oichicosplay/status/1879628798435713035
- 2064 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 21:36:26 ID:nla97M1B0
- >>2062
?
辛子は鍋から取り皿に盛り付けてから付けるものだろう?
- 2065 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 21:36:39 ID:Yuu9etRn0
- >>2052
玉子の黄身を半分食べてから残り汁に溶かしてご飯にダバーはやるねw
何もかもやる前に確認取らないと文句言われる・・・寒い時代だとは思わんかね?
- 2066 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 21:38:42 ID:UdG3Cbvr0
- >>2060 テレビで巾着の中身に刻み玉ねぎと牛肉・さといもで煮て
肉じゃが風にしてたのがあったな
- 2067 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 21:41:47 ID:aB7V0b+J0
- 「超必殺忍蜂」と叫んで炎に包まれる不知火舞は美しかった
まあ、当然そのまま焼死したわけだが
- 2068 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/16(木) 21:48:03 ID:TTf3aY4e0
- 昔のボンボン漫画に居たなぁ
事前に能力把握されて周囲に火薬を仕込まれた状態で火遁術使って爆死した忍者キャラ
- 2069 :ミカ頭巾 ★:2025/01/16(木) 21:53:21 ID:mika
- >>2054
映画「ヤング・シャーロック/ピラミッドの謎」で幻覚みせられた主人公ホームズ青年が両親に全否定されるシーンありましたな・・・
何故か仲がよろしくない筈の兄貴出てこなくて「あまりに無愛想すぎて弟の頭の中でも存在感薄いんか」と妙な納得までされてたなぁ・・・。
- 2070 :ミカ頭巾 ★:2025/01/16(木) 21:57:28 ID:mika
- ×仲がよろしくない筈
〇そこまで仲が悪くない筈
- 2071 :すじん ★:2025/01/16(木) 21:57:28 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 2072 :雷鳥 ★:2025/01/16(木) 21:59:12 ID:thunder_bird
- やはりエンチャントファイヤか
いつ出発する? 私も燃やしたい
- 2073 :スキマ産業 ★:2025/01/16(木) 22:01:40 ID:spam
- 異世界レッド
微に入り細に入り丁寧な作りに思わず
「後楽園ゆうえんちで僕と握手!」のCMが脳裏を
- 2074 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 22:04:07 ID:UdG3Cbvr0
- キズナファイブの所の完成度高すぎなんだよなー
- 2075 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/16(木) 22:04:30 ID:hosirin334
- おでんにじゃがいも?
妙だな……
- 2076 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 22:06:17 ID:UdG3Cbvr0
- 同志! おでんは和風ポトフって言われますのでジャガイモも相性のいい具材です
ただ 溶けて汁が濁るとかで人によって賛否両論なんですが
- 2077 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 22:06:36 ID:TxUzgdyp0
- >>1935
そいや「その論文の著者は私です」って返されて散ったバカフェミがいたな
- 2078 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 22:08:32 ID:TxUzgdyp0
- おでんはスジ(not牛スジ)
- 2079 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/16(木) 22:08:59 ID:scotch
- >>2075
???:へへへ、ちくわとちくわぶをすり替えてやるぜ!!
- 2080 :スキマ産業 ★:2025/01/16(木) 22:09:37 ID:spam
- そういやプラモ出るらしいですね巨大ロボ
ソーセージ。ソーセージとふりかけ、カレーもあったな食品系はだめかな
- 2081 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 22:11:09 ID:pP8cHL6Q0
- スイッチの新型まじでスイッチ2だった
任天堂ハードにナンバリング付くのって初めてじゃね?
- 2082 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 22:11:22 ID:yidWO0yr0
- Switch2
デザイン発表
ttps://youtu.be/S1CbhpKC6SE?si=uYR4lhiTZsSwsaYL
大体予想されてたとおりね
ソフトは互換性アリ
- 2083 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 22:11:29 ID:QoqMlJE60
- >>2068
「伊賀の影丸」にもいたな
炎を操る術を得意としており敵も味方も全員倒れており影丸に最後の勝負を挑むも
場所と時間を指定していたので先に着いていた影丸が
(敵忍者は律儀に約束の時間きっちりに来た)
周囲に火薬を撒いていたので
術が封じられ仕方なく普通に闘おうとしたら(影丸)薬を染みこませた木の葉隠れの術に破れた
まあこの時影丸は杖に縋らねば立つことも出来ない状態だったので
勝ちの目はそれなりにあった模様
「風下に立ったがうぬの不覚よ」
- 2084 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 22:17:58 ID:aEW6uokK0
- >>2082
携帯機としてはちょっと大きすぎないかとかコントローラの接続部が破損しそうなきもするなあ
今だと専用ソフトも含めてちょっと様子見かな
- 2085 :最強の七人 ★:2025/01/16(木) 22:18:46 ID:???
- >>2082
発売は年内、4/2はニンダイ発表でいいのかな
……発表から結構早い発売予定な気もするが、今回はフツーに買えるといいなぁ……
前回は転売屋出まくりで、適当に店舗巡りしてたらオデッセイセットが運良く手に入ったからなぁ
- 2086 :バーニィ ★:2025/01/16(木) 22:24:58 ID:zaku
- とりあえずは様子見かなぁ
現行機が普通に使えるし
- 2087 :ミカ頭巾 ★:2025/01/16(木) 22:25:45 ID:mika
- わざわざ繋げなくてもモニター部分とコントローラーをワイヤレス接続させるか、コントローラーにモニター差し込む仕様のが
パッド左右接続部に負担かからないんじゃないかなって素人ながらな感想。
天下に任天堂だからきっと戦車が踏んでも壊れない耐久性である・・・と期待したいw
- 2088 :大隅 ★:2025/01/16(木) 22:28:31 ID:osumi
- >>2075
ttp://www.gokoku.gr.jp/cooking/howto-kanto-ni.html
(´・ω `)こちらのレシピでは里芋ですな。
- 2089 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 22:30:38 ID:6iszvyaZ0
- まだローンチも分からんから様子見かなぁ
- 2090 :ミカ頭巾 ★:2025/01/16(木) 22:30:57 ID:mika
- PV見てたら遊び心のある動画だなと思いつつパッドの接続部やスティック部分のグリングリン感で
オタク的には下手なエロ動画より扇情的な気がするッ
- 2091 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/16(木) 22:33:04 ID:scotch
- 召し上がれ (先日デパート行ったら入荷してたのでゲット)
ttps://topics-img.tbs.co.jp/files/rcms_conv_webp/files/topics/3550_ext_01_0_1563809857.webp
- 2092 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 22:38:05 ID:qOlNh1Jh0
- PVでマリオカートらしき映像が使われているけどSwitch2で新作の9が出るのかな
8は元のWiiU版から数えると10年以上になるからそろそろ新作をやってみたいな
- 2093 :狩人 ★:2025/01/16(木) 22:41:44 ID:???
- 大体イモは煮れば美味いから良いのだ。ジャガイモだろうが里芋だろうが。
- 2094 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 22:55:42 ID:TxUzgdyp0
- >>2083
コミケ帰り「風下に立ったがうぬの不覚よ」
- 2095 :ミカ頭巾 ★:2025/01/16(木) 23:02:27 ID:mika
- 風下に立ったのがうぬの不覚よ(トイレ用芳香スプレー)
- 2096 :スキマ産業 ★:2025/01/16(木) 23:05:02 ID:spam
- トイレの風下に待機列置くんじゃねえええ!!!!
- 2097 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/16(木) 23:12:17 ID:scotch
- では女子更衣室の風下にしますね ()
- 2098 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 23:26:40 ID:pQN/PeKm0
- >>2045
コケたって言うほどの事じゃなかったはずだろ<ピグマリオ
花ゆめコミックスで全27巻やぞ
- 2099 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 23:30:22 ID:rn1fz0770
- フルメタF コミカライズ
ttps://x.com/Kado_comi/status/1879725622408454571
- 2100 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 23:33:52 ID:pQN/PeKm0
- >>2082
互換性があるならバカ売れするんだろうな
また暫くは品薄状態が続きそう
- 2101 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 23:36:42 ID:7O5e14Jf0
- 夏発売かなってぐらいか、任天堂の株板、明日はさがるぅぅって叫んでるのが多い
発売延期だって怒ってるけど発売日発表してないのに勝手な予想に勝手に文句ってるのが笑える
- 2102 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 23:37:37 ID:8sSLbJku0
- どうせ転売ヤー◯すべしムーヴするだろうし
ワイはやりたいソフト出てからで良いかな
ゼノブレクロスDEも出ることだし
- 2103 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 23:41:06 ID:K37zxLaF0
- >>2098
アレ一度、一年ほどで打ち切りになったんです
しかしスケバン刑事完結後に再開してあそこまで盛り上がった
- 2104 :名無しの読者さん:2025/01/16(木) 23:55:36 ID:cYY3Y1CT0
- 花とゆめというか白泉社の少女漫画家さんは何故か連載中に突如違う連載を始める事がある
編集部がそれを許してるって面があるのかもしれん
- 2105 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/17(金) 00:02:37 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-580.html
善意「まっくのうち!まっくのうち!」
- 2106 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 00:03:36 ID:jyVaqY2d0
- >>2103
マ?知らなかったわ
まぁ初期は苦難の連続みたいな感じだったはずなんで人気は出にくかろうとは思うが
- 2107 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 00:03:49 ID:PHtnA7sw0
- 同志乙です
- 2108 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 00:05:20 ID:Qbnj7/RF0
- つーかPS5(が初期PS全機種との互換性有謳ってたが発表からひと月せずにPS4の実迄なって、
最終的にPS4のソフトも半分位しか対応してないという状況になって一気にTwitterの話題から消えたしなぁ…
- 2109 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 00:13:10 ID:jyVaqY2d0
- アオのハコ アニメの出来がすごくいいなぁ
随分と力が入ってる
OP曲は前期のヒゲダンのが好きだが
最近の挿入歌は内容に寄せてるのが多くてステキだ
- 2110 :スキマ産業 ★:2025/01/17(金) 00:55:17 ID:spam
- アオノハコのヒロイン
ジャンプ人気投票最も票を集めた女性キャラなんだっけ
二位が僕勉の先生3位がクローム髑髏とかで
- 2111 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 00:55:46 ID:SXqtsuFU0
- あれ?
「異世界居酒屋げん」最新話が
なんか中途半端な所までしか読めない
「続く」みたいなのも無い
なんかおっさんがげんにやって来た所ですが皆さんはどうです?
- 2112 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 01:19:56 ID:q2XP5GqJ0
- 上山先生がむっちゃ早口になっとるw
ttps://x.com/ueyamamichiro/status/1879913021360976068
- 2113 :スキマ産業 ★:2025/01/17(金) 01:29:54 ID:spam
- >>2111
とのことなのでそこで区切りじゃね?
ttps://x.com/gyunyuburo/status/1879180896932380692
- 2114 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 01:42:26 ID:GlahPaly0
- >>2045
とても貴重な男性少女漫画家
- 2115 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 01:43:12 ID:UKk4eI5A0
- >>2114
手塚治虫・・・・
- 2116 :ミカ頭巾 ★:2025/01/17(金) 01:50:58 ID:mika
- >>2115
立原あゆみ…
- 2117 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 01:55:05 ID:Me0Fefbz0
- 柴田昌弘、、、
- 2118 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 02:00:19 ID:GlahPaly0
- 何故竹本泉と言わないのだ
- 2119 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/01/17(金) 02:10:42 ID:gomu
- 本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
シーズン18開幕です
- 2120 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 02:22:16 ID:eQeFsr9a0
- Switch2が4/2に出るのね
ttps://x.com/Nintendo/status/1879879143439163532
- 2121 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 03:30:34 ID:SXqtsuFU0
- あだち充……
というか「日当たり良好」は週刊少女コミックに掲載されたけど
少女漫画に分類してよいものか
- 2122 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 03:55:17 ID:zwkqPSaf0
- >>2120
まだ具体的な発売日は発表されてないぞ、4月2日にやるのはSwitch2のダイレクトだ。
おそらくそこで本体の具体的な仕様やロンチ&発売予定のゲーム情報が大量に来る。
- 2123 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 04:06:55 ID:GO5DSNaY0
- >>1993
それですら「金にならんからもうやらん」って言い放ったので……w
逆にIS二次で金稼いでる作家まだいるだろうに本家がならんってのが作品の素材だけはいいけど料理のゴミさを表してると思う。
まぁ全盛期から「原作読んだ事ないです!」言い放つ他作品ならボコボコにされる案件の奴らが大歓迎された上に満場一致で「アニメ1期は見た方がいいけど原作は読むな!」だった作品なんだけどね。
- 2124 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 04:24:59 ID:SXqtsuFU0
- ぶっちゃけイラストの魅力だけだった
女尊男卑の世界というけどほんの数年で世界の認識が変わったり
実際のそういうシーンはほとんど無かったりといろいろ適当だったからね
- 2125 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 05:58:15 ID:sYFpV5Wm0
- 何てこった、ここはツダヌマだったのか
ttps://x.com/ueyamamichiro/status/1879922026259099686
- 2126 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 06:17:25 ID:EVH3UMiN0
- スケバン刑事世界一のチートは沼先生の奥さん。
なんせ英語が全く喋れんサキをネイティブの日系アメリカ人の少女にしか見えんように記憶も会話能力も僅か数ヶ月で人格改造させた恐ろしさ。
ほとんど別人やんけ。
某和田慎二スレで言われてたが、実はサキは本当は生きていてまたアメリカに戻って養父と暮らしている説。
- 2127 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 07:11:27 ID:bNANWm1g0
- エレファント・マン
ツイン・ピークス
の監督デビッド・リンチ死去78歳。
合掌。
- 2128 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 07:30:46 ID:/vdPiG9w0
- >>2083
>「風下に立ったがうぬの不覚よ」
「ミノフスキー隠れの術!」
「まずいぞ兄者!ここは風下じゃあ!」
を思い出したw
- 2129 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 08:02:01 ID:jyVaqY2d0
- あー今日公開かカラーガンダム
早朝公開がそろそろ終わるかな
カラーリングや動き・構図がほとんどエヴァなんよなw ガンダムらしさ出せるかね
- 2130 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 08:07:43 ID:/vdPiG9w0
- ジオニストの私としては見たいのだけど…
血糖値を下げる薬のおかげでトイレが近いので、映画館でゆっくり映画見てられないのよねえ
Abema堕ちしたら見よう
- 2131 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 08:11:24 ID:h7PKoz060
- ttps://x.com/k3k3h0/status/1879733452821651695
先輩からのひどいアカハラ(脳内に響くBGM)
- 2132 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 08:29:48 ID:oKxmFnMX0
- >>2042ホームズが復活したのはアメリカの出版社が短編一本に4000$出すって言ったからだぞ?つまり金よ。
- 2133 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 08:32:36 ID:oKxmFnMX0
- >>2091
これ、中身は白餡ですか?
- 2134 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 08:36:26 ID:B7WFu25a0
- >>2124
アニメ一期のキャラデザと近未来風世界観デザインが恐ろしく魅力的だったよね(原作描写と結構違う)
- 2135 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 08:37:28 ID:ZRwCNLDk0
- で、なんでアメの出版社が金を出したか、と言ったらファンが続きを読みたいって声を上げたからな訳で
ファンが騒いだからってのも、出版社が依頼して金出したからってのも正しいのよね
- 2136 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 08:39:51 ID:B7WFu25a0
- >>2129
コロニー内部の疑似重力下の生活をみっちりやってくれると嬉しいが(尚、ガンダムらしくはなくなる)
- 2137 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 08:42:07 ID:h7PKoz060
- 外野が騒ごうがカネを積もうが再開はするかしないかはあくまで「作者の意思」よ
- 2138 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 08:50:12 ID:/vdPiG9w0
- >コロニー内部の疑似重力下の生活
あの大きさのコロニーで遠心力を疑似重力に出来るくらいの回転にすると、コリオリがすごいことになるんじゃないか、って言ってる人がいたなー
- 2139 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 09:23:03 ID:En+qPA170
- 監督も後になって、コロニーは無理と言うてたからなぁ
- 2140 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 09:29:55 ID:/vdPiG9w0
- あとそもそも建造が難しいって言ってたな
あんな細長いと、少しずつ回転速度に誤差が出てねじれが発生してどっかで折れるとか
- 2141 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 09:42:57 ID:PUoTIlVM0
- コロニー直径6kmぐらいだっけ
- 2142 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 10:10:58 ID:xmk2LPGj0
- 概ね直径6キロで全長30キロぐらいだね
所謂オニール・シリンダー
ムーンムーンがバナール球
他にもドーナツ型のスタンフォード・トーラスというのもある
海外SFで惑星軌道並の長さのシリンダー型コロニーを恒星を中心にして惑星軌道に沿わせてぐるりと円形を作るというのが有ったが、実際に出来るのだろうか?
ねじ切れそうなイメージ
- 2143 :スマホ@狩人 ★:2025/01/17(金) 10:32:03 ID:???
- シリンダーじゃなく周回軌道に沿ってぐるっと囲う形のベルト状天体ならリングワールドだな。
で、これが実現可能なのか検証したのが物理学者のダイソンで、さらに発展させて恒星を包み込む形の球体を作って
その内壁で恒星のエネルギーを全て逃さず利用しようと言うのが皆大好きダイソン球。
- 2144 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 10:33:21 ID:B7WFu25a0
- トーラス環を二つくっつける古式ゆかしい形状がスピンの調整とかしやすそう
- 2145 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/17(金) 10:36:27 ID:scotch
- >>2133
白あんと言うか夏みかん羊羹と言うか、そんな感じ
厚切りより薄切りで食べた方が美味しく感じる
ttps://www.mitsukuni-honten.com/item_natumikanmaruduke.html
- 2146 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 10:41:46 ID:jyVaqY2d0
- >>2145
いい値段してるなぁ その分美味しいんだろう
最初の写真は自分も白あんに見えたけど
このリンクのだとすごくみかん果汁に見える 旨そう
- 2147 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 10:58:42 ID:EFyox2vx0
- テッカマンのオービタルリングもそんな感じでしたっけ? 内部に水だか循環させて遠心力確保してたような<円環状
- 2148 :雷鳥 ★:2025/01/17(金) 11:38:13 ID:thunder_bird
- 種の砂時計コロニーは真ん中部分がポキッと折れそうで怖い
- 2149 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 11:38:54 ID:DDtflRHd0
- ガンダム見た
何言ってもネタバレになるレベルだw
多分これ古参老害有名ガノタほどキレる
- 2150 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 11:50:33 ID:iMwLqQGz0
- あ、今日からだったかガンダム。
平日休みだから見に行きたいが今日の夜は手巻き寿司なもんだから、ちょっと準備がねえ……良い魚も買いたいし。
- 2151 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 11:58:49 ID:GlahPaly0
- HG ジークアクスのシールにジオン突撃軌道軍のマークが
- 2152 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 12:00:56 ID:SXqtsuFU0
- テッカマンと言えば準備にあれだけ手間かけたのに
二回しか使われなかったハイコートボルテッカが切ない
- 2153 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 12:15:19 ID:SXqtsuFU0
- 昔ゆうきまさみの漫画で(イデオンとかやってる時代)
ガンダムを嫌う人物が
「どうせウケたら続編とかなんとかやるんだろー」
「そのうち⚪⚪⚪みたいになっちゃうぞー」
「言うにことかいてなんて事言いやがる!」
と激怒するなんてネタがあったな
まあ当時ヤ⚪⚪は完結編とかでイジられやすい作品だった
今や⚪⚪トなんて足元にも及ばない位続編やら外伝やらなんやら作られてる有様だけど
- 2154 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 12:33:33 ID:h7PKoz060
- そういや新九郎奔るでもガンダムネタやっとったな
伊勢新九郎(若造)「あの人(全盛期太田道灌)に勝ちたい…!」
- 2155 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 12:40:51 ID:1QSuGrxB0
- ガンダムは何時も新作に古参が怒るのでは?
- 2156 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 12:48:07 ID:U7sog+ee0
- せやな!
いや、自分はそこまで拘りはないけどね
ちょっと「ジオン勝利ルートでマトモに政治やら社会運営できるわけないやろ」とは思うだけで
- 2157 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 12:50:07 ID:lY4Sr2wL0
- いやあ
えらそうにご高説垂らしてた癖に
これ出来なかったんすねー
公式がやっちゃいましたねー
って
- 2158 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 12:50:08 ID:oKxmFnMX0
- >>2145
ほうほう……ポチッ(買った)
- 2159 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 12:54:38 ID:En+qPA170
- >ガンダムを嫌う人物
正確には自分の後の作品ばっか人気作になってやっかんでる破嵐万丈
- 2160 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 12:56:28 ID:6kTapPxJ0
- >>2159
ぶらいとさん・・・・
- 2161 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 12:57:17 ID:En+qPA170
- ジークアクスの挿入歌、星街すいせいにワロタw
ttps://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1880088211294417138
- 2162 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 13:03:38 ID:rx3owgUP0
- 誰だか知らんが面白い人なの?
- 2163 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/17(金) 13:04:15 ID:hosirin334
- シーチキン到着
ありがたや、ありがたや
- 2164 :バーニィ ★:2025/01/17(金) 13:06:24 ID:zaku
- >>2162
Vtuberっすね
個人的には歌声好きですが
- 2165 :スマホ@狩人 ★:2025/01/17(金) 13:10:38 ID:???
- 時代やなあ。ええんちゃうの、人気も実力もあんだし。
- 2166 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 13:13:22 ID:SXqtsuFU0
- #推しのグッズは使ってこそ輝く
- 2167 :スマホ@狩人 ★:2025/01/17(金) 13:21:14 ID:???
- そういやトレンドに上がってたけど阪神淡路から30年かあ。
非常持ち出しをチェックしとこう。
ttps://x.com/livedoornews/status/1880062180382630020?s=46&t=96gVtllSkWezBdTsO4ex-g
- 2168 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 13:24:41 ID:f6VX1dOo0
- 今回の新作ガンダムのキット、地元のホビゾに行ったら山積み……とまでは行かんが、
数個置いてあって(更にまだ奥の段ボールに品が並び待ち状態)「おひとり様1現」とだけで、
買う順番待ちのくじ引きとかも無かったな。ミリア用Vf-22とかも普通においてあった
まあ、目当てはEGストライク用のガンバレルユニットなんだけど
- 2169 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 13:51:58 ID:/vdPiG9w0
- おや、ニコニコ春画終了なのか
なんだかんだいって、みんなPixivに戻る羽目になっとるな
- 2170 :携帯@赤霧 ★:2025/01/17(金) 14:19:59 ID:???
- ガンバレルストライカー、以前のガンバレルだがーからストライカーだけ抜き出したキットかと思いきや、
ガトリングが無改造で手持ち出来たりストライカーにつけたままでもガトリングの砲身の向き変えれたり使い勝手良くなってんのよな
まあ、俺の目当てはミリア専用シュトゥルムフォーゲルUだったんだが
- 2171 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 14:27:38 ID:VryI5i2Y0
- >>2162
歌はクソほど上手い
後は雪山人狼ゲームで、斧持って笑いながら他のプレーヤー斬殺しまくった要素かと…(アックス要素)
- 2172 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 14:30:04 ID:gkbFy7ZQ0
- >>2171
テトリスの世界ランカーと互角の勝負しながら雑談配信するも追加で
- 2173 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 14:34:01 ID:/vdPiG9w0
- アックスだし、続編はきっとレイピアとランスとブレードとイビルだな
- 2174 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 14:37:25 ID:tkHEk6BX0
- アクスとアックスは違うぞw
- 2175 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 14:37:32 ID:EFyox2vx0
- つまり量産型ジークアクス、ソルアクスが出てくるのか
- 2176 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 15:13:53 ID:4hMi5D2K0
- メイスとランスはオルフェンズにも出てきたしあとはモーニングスターとかハルバードとか……
- 2177 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 15:14:12 ID:Fr1Rlc3B0
- ソル…ソーラレイ…!?
ttps://x.com/uma_musu/status/1880089105956237725?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
栄養戦士!キャロットマン!!
中の人は一体誰なんだろう…
- 2178 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 15:19:19 ID:1NfTIeYj0
- >>2176
それより大分ゲテモノ感のあるガンダムハンマー…
- 2179 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 15:23:54 ID:En+qPA170
- デビット・リンチ監督死去
ttps://x.com/nhk_news/status/1879979449393000909
- 2180 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 15:24:10 ID:xctNyO0+0
- >>2173
ダガーとソードとオメガは?
- 2181 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 15:36:17 ID:mmlgRHwY0
- 大友克洋の童夢
映画化する企画あったんだよな
見たかった
- 2182 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/17(金) 15:37:29 ID:scotch
- >>2146
大手デパートの銘菓百選なんかでも見かけたりするから
メーカーに、地元のデパートに卸してないか問い合わせても良いかもね
>>2158
サイトにはお茶や洋酒に合うと書かれてるが珈琲や紅茶でも合うぞ
- 2183 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 15:55:26 ID:BLJKbhLG0
- >>2112
アマプラで1,2話みたが実際かなり出来が良いよね
年配オタクのツボを良く心得ているというか、オッサンアルアルを所々にぶち込んでくるしw
- 2184 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 16:07:24 ID:vLsHse/R0
- >>2176
ハルバードはユニコーンが使ってなかったっけ?
プラモのみ?
- 2185 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 16:11:17 ID:En+qPA170
- 【注意】何かジークアクスのプラモ、箱開けたら思いっきりネタバレされるらしい
ttps://x.com/CT9A_ExS_RT3/status/1880025479618654363
- 2186 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 16:22:25 ID:iMwLqQGz0
- ジオン突撃機動軍の紋章がどうたらとか?
- 2187 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 16:26:55 ID:vLsHse/R0
- その一言が既にネタバレの一種なんだよなぁ…
公式ネタバレ禁止令出てんだから探るような物言いはやめとこうぜー
合ってても間違っててもネタバレになるんだし
- 2188 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 16:29:15 ID:Ws6D0jlB0
- もしかしてジークアクスの外殻としてドムの皮が付いてるとか(どっかで有ったガンプラアニメみたいに)
- 2189 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 16:38:38 ID:UKk4eI5A0
- 開始一秒で確実に吹くんでもう何言ってもネタばれにしかならんのよね
- 2190 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 16:47:48 ID:f6VX1dOo0
- ジャベリン(実際はハルバード)は、UCの終盤で損壊して代替部品も無いクシャトリアの左腕に、フレーム直付けで装備させてたな
ユニコーンは使ってなかったよーな……。プラモではよく持ってるけど
- 2191 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/17(金) 16:50:03 ID:scotch
- 江田島の射撃場付近で山火事か
海自の訓練中の近くで発生したとか関係有るんかな
- 2192 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 16:53:55 ID:EFyox2vx0
- ジャベリン(MS)はあれ、名前はもうちょっと何とかならなかったのか。
初代からビームジャベリンとかあっただろうに
- 2193 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 16:54:05 ID:UKk4eI5A0
- これ映画化するんだ・・・・
ttps://x.com/Toei_films/status/1879828466193052149
『ペリリュー -楽園のゲルニカ-(仮)』
12月5日(金)公開決定
- 2194 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 16:59:08 ID:pU4R9ACC0
- ペリリューって何があった所だっけ?
- 2195 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 17:05:05 ID:En+qPA170
- 流石ジムニーだ、何ともないぜ(
ttps://x.com/ikari_08/status/1879831921313948042
- 2196 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/17(金) 17:09:37 ID:scotch
- >>2194
硫黄島並みの激戦と玉砕の島
- 2197 :携帯@赤霧 ★:2025/01/17(金) 17:13:46 ID:???
- 米軍が四日で落とすつもりで五倍近い兵力叩きつけられてたのに二ヶ月半くらい戦い続けて地獄の消耗戦を強いた玉砕戦ペリリューの戦い
- 2198 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 17:20:25 ID:f6VX1dOo0
- ペリリュー本島のそばの小島に居た、「WW2三大人外の一人」の出番は有るんだろうか……?
- 2199 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 17:20:27 ID:QUOPjHZ30
- >>2195
衝突画面もすごいけどハローマックもしくは東京靴流通センターが転生した建物に目がいってしまったw
- 2200 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 17:25:29 ID:yYwOkvx20
- >>2198
アンガウルの戦いはペリリュー島の後やな
帝国陸軍式ターミネーター、もとい“不死身の分隊長”舩坂弘御大の出番はたぶんなさげ
- 2201 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 17:29:04 ID:APw8R79b0
- ありがとうございます。硫黄島並ですか……
- 2202 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 17:30:05 ID:yqP7MH8c0
- 原作は読んで損はないけど精神は削られるぞ…
- 2203 :赤霧 ★:2025/01/17(金) 17:40:15 ID:???
- あとペリリューと言えば有名なのはあれやね。戦いの始まる直前に一緒に戦わせてくれっていう現地民を「土人と一緒に戦えるか」と追い出したって話。
我々の友情は嘘だったのかって泣きながら島を離れる船が出た直後に日本兵たちが飛び出してきて手を振って口々に温かい言葉をかけてきたので
自分達を避難させるためにわざとああいう言葉を使ったのだとまた泣いたって逸話
- 2204 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 17:55:46 ID:oW0+VL/U0
- 硫黄島並と言うかプロト硫黄島だから
日本軍の防御戦術を確立した戦いでもある
- 2205 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/17(金) 17:59:14 ID:scotch
- だからこそ硫黄島の名前を出すと分かりやすいかなって
- 2206 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 18:04:00 ID:81LPeCPF0
- >>2200
個人的には史上最強の本屋さんという二つ名で呼びたいw
- 2207 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 19:10:13 ID:Vtfi1Se40
- 敵地で再起動はずるいんだよなあ
- 2208 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 19:12:32 ID:lyaMPCR7i
- 「硫黄島からの手紙」は面白かったです(小並感)
- 2209 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/17(金) 19:19:41 ID:scotch
- ttps://pbs.twimg.com/media/F-8FPaNaAAABpRe.jpg
- 2210 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 19:21:31 ID:Vtfi1Se40
- ヒェッ
- 2211 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 19:22:43 ID:qSJ0y/1h0
- AED信者「やったで本当にセクハラで訴えられた人が名乗り出たで!
誰や?実際にはそんな事例ないとか言うたのは?」
ttps://x.com/masato0077/status/1877180352407728439
- 2212 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 19:25:57 ID:Qj8nwsau0
- >>2125
おじさんの所属がツマヌダ市役所か区役所だった筈
- 2213 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 19:26:01 ID:O1QQVBDE0
- 頭上に数字ネタだと、何を意味するか不明のまま数字が見えるようになるメガネを開発して大流行ってのがあったな
あなたが見ているのはどんな意味の数字なのか…
- 2214 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 19:29:42 ID:NqxuZbK90
- いや確かに手編みだが…どう考えてもコレはマフラーではない(
ttps://x.com/k520520520/status/1880060631908597892
- 2215 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 19:33:18 ID:oW0+VL/U0
- 現代日本人は下にちゃんとヒートテック着てくれるから丁度いいんだ(なにが!?)
- 2216 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 19:36:04 ID:Qj8nwsau0
- >>2214
まさかと思って下の方探してみたら手曲げのマフラーもあるらしくて草
- 2217 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 19:36:21 ID:/vdPiG9w0
- >>2213
名前の後ろについてる数字ならZAPされた回数なんですがねえ(パラノイア感
- 2218 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 19:41:03 ID:Vtfi1Se40
- リングメイルやないか工藤
- 2219 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 19:41:48 ID:1bbdkcmt0
- 正直な子日ちゃんかわいい
ttps://x.com/SPMasara/status/680960416537706496
- 2220 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 19:49:33 ID:1bbdkcmt0
- はじまた
- 2221 :雷鳥 ★:2025/01/17(金) 19:56:03 ID:thunder_bird
- 三年生卒業間際で再送とかになったら気が狂いそう
- 2222 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 20:28:19 ID:O1QQVBDE0
- >真に受けると卒業式当日に転生トラック
安牌とはなんだったのか
- 2223 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 20:29:11 ID:eQeFsr9a0
- 卒業までは刺しに来ないからかな?
- 2224 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 20:34:15 ID:pNXG97Sk0
- 昔のエヴァ二次ループモノではループシンジくんが無理矢理アスカをループ仲間にするのがありました
一人ぼっちは寂しいもんな
- 2225 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/17(金) 20:34:55 ID:scotch
- 昔のヤクザ映画で5円玉で防弾チョッキ作る話が有ったな
- 2226 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 20:40:00 ID:CUQdVmI60
- >>2225
買い物でちょっと足りないと、ソレで支払ったばかりに…
- 2227 :手抜き〇 ★:2025/01/17(金) 20:40:45 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 2228 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 20:41:44 ID:oW0+VL/U0
- 真鍮だからそのままドスがブスッといくぞ
- 2229 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 20:44:28 ID:eQeFsr9a0
- 3mm厚くらいのステン板で作ったほうが手っ取り早かったのでは
- 2230 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 20:44:54 ID:/vdPiG9w0
- うーん、茶筒欲しさにお茶の詰め放題やってきたが、味いまいちだな!
なんかイグサ臭さが鼻につく…
- 2231 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 20:46:58 ID:at8Qt3pI0
- そらまあ乱暴に扱われる一山いくらのお茶にいい葉っぱ使う必要性なんてまるで無いからな
- 2232 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 20:47:57 ID:NqxuZbK90
- もう魔改造する奴居たかw
ttps://x.com/64768840/status/1880188776716378167
- 2233 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 20:48:46 ID:/vdPiG9w0
- 毎年新年に、干支にちなんだ茶筒を使った詰め放題やっててね。
くっ、新茶ならよかったのに…
- 2234 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/17(金) 20:52:40 ID:scotch
- 自宅で焙じてみるとかどうよ
- 2235 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/17(金) 20:57:58 ID:hosirin334
- まど神さまにも情けはあるんだァーっ!
- 2236 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 21:02:45 ID:NqxuZbK90
- と言うか、上の判断に呆れてるんじゃ?
- 2237 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 21:04:40 ID:6qAUXZtX0
- まど神さまには2種類というか別人格の2柱(性悪愉悦の邪神と慈愛と慈悲の善神)いる可能性www
- 2238 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 21:06:26 ID:vGb95pn20
- 何度かループさせてどうすれば生き残れる男が増えるかという実験データ収集?
確か神様たち自身にもこの世界の謎自体はわからないんだったか
- 2239 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 21:06:36 ID:B6SOK6GF0
- 乙でした。
ttp://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/62085380.html
2日前の記事だけど、グラボに600Wかぁ……。同志はいいタイミングでPCを買えたわけだ。
- 2240 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/01/17(金) 21:09:19 ID:gomu
- 本日の投票数は30票でした
ありがとうございました
投下開始します
- 2241 :雷鳥 ★:2025/01/17(金) 21:09:24 ID:thunder_bird
- まぁ何度か検証させて共学卒業マニュアルみたいなものを作成させて男子生徒に配布されるようにするとかになれば……
- 2242 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 21:14:44 ID:SHVWh1xd0
- ttps://x.com/wakasugi_k/status/1880191259136098390
お祝いイラストで『かっちゃんを殺したのはクラウザーさんだった』は草も草
- 2243 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 21:16:58 ID:+7b62d2A0
- 「食えない飯なら灰を入れろ」は流石に思考が半島に過ぎると思うんですが、どうなんですかね?この世界の共学は。
- 2244 :雷鳥 ★:2025/01/17(金) 21:18:24 ID:thunder_bird
- 20世紀少年のDMCコラがすき
- 2245 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 21:22:04 ID:vGb95pn20
- そもそも共学制度廃止すればいいのでは?
まこりん主演?のABCクラスの話では市井には現代人感覚でも普通の感性の女性がいっぱいいるって話だった(そんとき一般編入組でAクラスだったのが今回暴れる側のビッキーだったってのが)
- 2246 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 21:22:50 ID:/vdPiG9w0
- おや、ようつべで「ベルばら」全話配信するのか(5話ずつ)
今見ても絵柄がさほど古く見えないのが凄いな…
- 2247 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 21:25:48 ID:xmk2LPGj0
- 他人がちょっとでも恵まれていると、ずるいを連発して奪おうとするキチは現実にも居るからね
- 2248 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 21:26:34 ID:dLx/c3QS0
- アズレンの着せ替えL2D
ギミックだけに飽きて来たのか切替式まで導入し始めて草なんだ
同人L2Dエロゲでよくある体位変更のやつだな
- 2249 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 21:30:08 ID:NqxuZbK90
- やっぱり出たのか、老害ガノタ
ttps://x.com/Nahoruru/status/1880206027033047313
- 2250 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 21:33:36 ID:qLYflmuH0
- 老害と言われればそうなのかもしれんが、竹先生がガンダムのキャラデザまでやるようになったのは驚いてる。
戯言の頃って上手いけど癖があって万人受けするようなキャラデザってわけでもなかったイメージなんだが(そういう意味では西尾維新にはあってた)
- 2251 :雷鳥 ★:2025/01/17(金) 21:36:15 ID:thunder_bird
- 老害って言われる覚悟で言うけど銀英伝DNTだけは新しいのに馴染めなかった……
- 2252 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 21:38:50 ID:O1QQVBDE0
- 好きなもの、拘りを持つのと同じように、何かを嫌うのも一応は自由だからな
それを周囲に撒き散らして良いか否かはまた別の話だが
- 2253 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 21:39:43 ID:gLiAB8iJ0
- ガンダム楽しめなかったのならもうその人は離の段階にいるべきだと思った俺がいるんだよね
とりあえず俺は新作ガンダムは数年ぶりにめっちゃワクワクしながらもう続編が欲しくてたまらんくらいに楽しめたわ
- 2254 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 21:44:59 ID:O1QQVBDE0
- 楽しめるかどうかは実際体験してみないと判断できんからね
見たうえで、これは合わん、ってなるのは仕方ない
それを吐き出す場は、よく考えて選んで欲しい所だが
- 2255 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 21:47:18 ID:E2Wn+TLo0
- ジークアクスはな、多分なんでもいいよと言えるガノタこそ脳処理が追いつかなくなるんよ
……いやほんと、アレを地上波でやるとか正気かよ制作陣
- 2256 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 21:50:29 ID:9ZPfjMnj0
- AGEは受け入れられなかったなぁ
- 2257 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 21:50:53 ID:0jrXRtsR0
- >>2245
共学を廃止したら共学のある県がマウント取ってくるんだよ?
そんなの我慢できんのが女性です。
- 2258 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 21:56:05 ID:yOPgKRua0
- スレでもあるあるよねー。
長く居着いたスレでも、時間と共にスレ主の考え方やら住人の空気が変わって、合わなくなる事が多々あるもの。
- 2259 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 21:59:14 ID:MuRt4e1x0
- 今の若い人には信じられんかも知らんが初期の男友達は女達は基本テロや暴力とは無縁でやたら死にたがる男達の方が問題だったのじゃ
年は取りたくないものじゃのう
- 2260 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 21:59:50 ID:NqxuZbK90
- ドクオ…
- 2261 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 22:01:24 ID:eQeFsr9a0
- Gガン放映告知時>こんなのガンダムじゃねえ!だせえ!
Gガン放映終了時>希望の未来にレディゴー!
こんなだったなあw
- 2262 :すじん ★:2025/01/17(金) 22:02:09 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 2263 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 22:02:14 ID:qLYflmuH0
- ノイエ版、合う合わないはまあ確かにあるのだが、
現代の感覚だとシェーンコップ初登場時32歳だとアレくらいの顔立ちになるよなという納得感はある。
石黒版の方が曲者感が強くて好みだが、32歳かと言われるとあの顔で32歳は信じられんw
- 2264 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 22:03:53 ID:eQeFsr9a0
- 当時の感覚だとあんなもんではw<年齢
昔のドラマだと20代なのに40近くに見える人もいるし
- 2265 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 22:05:04 ID:oW0+VL/U0
- ノイエ版はデブとハゲと野人と古代ギリシャ人が居なくなって薄味だからなあ
- 2266 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 22:05:42 ID:/vdPiG9w0
- 石黒版は、声優の羽佐間道夫のおかげで曲者感が補強されてたところもあるので…
※具体的に言うとAチームのハンニバルのイメージ
- 2267 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 22:07:32 ID:9ZPfjMnj0
- >>2261
超判る
発表時には「ひょっとしてガンダム昇龍拳とかやんのかよクッソだせぇ」
なんて思ったわ
- 2268 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 22:09:37 ID:mPe3YPYp0
- 人生においての初見ガンダムがGガンだったから他のは拒否反応なかったなー
(味濃いのが最初だったから麻痺してる)
- 2269 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 22:10:07 ID:Qbnj7/RF0
- >>2261
逆に小四位の時の頃だったからめっちゃ素直に受け入れれたな。
むしろVガンの頃誰も興味持ってなかったのが一気に受け入れられたし、
やっぱ若い世代抱えられないのはダメなんだな。
- 2270 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/17(金) 22:11:06 ID:scotch
- 半世紀前の大学生
ttps://theolympians.co/wp-content/uploads/2016/12/miyuki-zoku-3.jpg
ttps://i.pinimg.com/564x/94/d9/33/94d933edbe70d2012fd2900ccc0e82ea.jpg
ttps://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2015/03/10/a/ca/aca299b8-l.jpg
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d7/Sekai-1960-July-4.jpg/640px-Sekai-1960-July-4.jpg
- 2271 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 22:11:23 ID:mPe3YPYp0
- Gガンは浅く見たら熱血系に見えるけど深く掘るとちゃんとガンダムらしく
コロニーと地球の摩擦とかやってますからね
- 2272 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 22:25:48 ID:9ZPfjMnj0
- 石黒版は古川さんの演技もあって
失望したポプランのシーンがひどく印象深い
- 2273 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 22:25:52 ID:YKkO3+Dc0
- ドモンの兄さんへの「僕にはできない」は関さんのアドリブ(勝手に出た)だったんだっけか
ガンダムでは数少ないコロニー>地球の世界観でもあった
作品として独自の世界観って意味でGとXはかなりの挑戦作だった
- 2274 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 22:28:04 ID:gLiAB8iJ0
- 俺なんてガンダムXが初見ガンダムで大人たちが立派って印象が強かったからあとになって宇宙世紀時代の見たら「情けない奴!」っての多すぎじゃね?とまでなったわ
- 2275 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 22:31:15 ID:i9kzYkbp0
- 異世界通販2話を見る
ヤットデタマンとか今の若者にわかるかあw!
- 2276 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 22:35:15 ID:jyVaqY2d0
- >>2270
あー今見ると若いんだけどオッサン・オバサン臭いんだよなw
都会の住人だろうにイモ臭い
田舎だとどんなんだったろうな
- 2277 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 22:46:27 ID:f6VX1dOo0
- 新版はホンに、構成も演出もダメ過ぎるわ
石黒版なら、フェザーン占領時に他の武官連中が呆けてる中でユリアンがきっちり原作通り、
コンピューターのデーター消さんと、って進言して、ボンクラ上司とのやり取りの末、「自分の責任」で消すと言って
処理して戻ってきたら、同僚は皆逃げて事務所は無能弁務官残してもぬけの空、という流れだったけど、
新版はそういうやり取り・シーンは一切無しで、いきなり空き家同然のトコに残された無能弁務官だけが出て来て、
ユリアンと、マシュンゴに向かって騒ぐだけとかいう、スカスカな有様だぞ……。
丸1日ガラ煮込んで作ったラーメンのスープと、湧き冷ましの白湯ぐらいの差があるわ
マジで制作陣にやる気もセンスも無いなと言わざるを得ないわ。わざわざ金掛けて、30年以上前の低予算OVA以下の
物しか作れない、ってプロとして正直どーなんよ?
- 2278 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 23:23:52 ID:pupCBKJF0
- 自由の女神砲はなんでスパロボに参戦しないんですか!
- 2279 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 23:29:46 ID:83z4DtY/0
- ジークアクス、初日興行1億8千万
ttps://x.com/eigarankingnews/status/1880242811607670895
- 2280 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/17(金) 23:38:28 ID:scotch
- ∧S∧
(´・ω・`) キミの来世を用意したよ 好きな方を選んでね
ttps://pbs.twimg.com/media/E0jtZbxUYAI5ekw.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FMpuE57VEAMX2Dl.jpg
- 2281 :名無しの読者さん:2025/01/17(金) 23:53:31 ID:O1QQVBDE0
- >>2271
格闘家(NT)同士なら言葉を介さずにコミュ取れるけど、そういう人ばっかりじゃないって事を理解して、大事なことはちゃんと言葉にしなきゃ伝わらないよ!
ってのもあるな
- 2282 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/18(土) 00:02:23 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-581.html
人が深淵の深さを知るのは落ちた時なのだ
- 2283 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 00:05:18 ID:5EkhEkLt0
- 同志乙です
- 2284 :難民 ★:2025/01/18(土) 00:11:01 ID:nanmin
- 同志乙です。
- 2285 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 00:17:17 ID:GBm2cLUv0
- うp乙です
- 2286 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 00:30:15 ID:u+Vszlsj0
- ウォルターのモノクル商品化
ただし限定400個
ttps://x.com/hobby_magazine/status/1880190917459734579
- 2287 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/18(土) 00:45:10 ID:hosirin334
- http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1735904229/2225
土方さんはとても徳の高いお坊様です、本当なんです
- 2288 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 02:04:13 ID:FoMdCIef0
- >>2277
まぁせやけど新板銀英だけに限った事じゃあないしな
キレイ目な絵柄とイケメンが一杯キャーというお腐り勢以外の
旧版視聴して楽しんだ古参ほど余計な事すんなやと思ってるだろうさ
- 2289 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 03:14:00 ID:Sv/1ysCP0
- 欲望枯れちゃったら良いお坊さんにならん気がしますし
- 2290 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/18(土) 03:32:17 ID:hosirin334
- 幼帝に関する同盟市民のスタンスをキチンと描写した点は良いと思う
- 2291 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 05:54:00 ID:LgVtmmeg0
- 以前、土方さんは低貸、1パチ専だとここで読んだ覚えがある。それで10万溶かすって……。
- 2292 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 06:04:44 ID:FoMdCIef0
- >>2286
ふーん、連載終了から結構経ってるけど売れそうだな
22kと割とお手軽な値段だし
度付きで実用は厳しいにしても、ファッションメガネとしては十二分だな
- 2293 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 06:05:03 ID:+/CXCf9x0
- ttps://onkyodirect.jp/shop/pages/BTR_ONIKORO_SS.aspx?srsltid=AfmBOorp9K9OK48Wfm_lQMRU8og6-6DNC1DiJE8XBm-PEKSQjHQWXVwt
おにころコラボ
酒カス×酒造メーカーのコラボとか正気か?
アニオタを酒カス化したいのか
- 2294 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 06:26:51 ID:QJK8rbWd0
- ジーアクスは正直主役機カッコよくないと感じたが動いたら違った?
- 2295 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 06:42:48 ID:nRsxW77U0
- 慣れよ慣れ
小さい頃「∀だっせぇ!」なんて思ってたけど大人なって見返したら「ええやん…」なったし
- 2296 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 06:52:50 ID:tGLi3+R20
- フジリュー設定の幼馴染枠のヒルダさんとか、エルウィン×乳上様のおねショタもの、茶おじさんそっくりな容姿の潮ベータ無能伝…
- 2297 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 07:32:59 ID:KmMGNWhD0
- ttps://news.livedoor.com/article/detail/27966884/
グーニーズの新作・・・
囚われの人魚でも助けるのか?
- 2298 :土方 ★:2025/01/18(土) 07:36:23 ID:zuri
- >>2291
そんなことないゾたまに4でもやるゾ(なお勝敗) 今はどっちにしろ回らないから低貸しのほうがコスパいいすよね
- 2299 :ミカ頭巾 ★:2025/01/18(土) 07:38:10 ID:mika
- >>2293
アルセーヌ・ルパンとか紳士貴族コスプレの小道具にいいですね。
ただし※に限るぞ!子豚ちゃんに羽のオプションつけても鳥にはなれないように!(リンゴ咥え極熱サウナへ)
- 2300 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 07:40:22 ID:gvrOF5FB0
- 結婚するならアラサーアラフォーになってもぜかましや海防艦のコスしてくれる人と
- 2301 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 07:44:48 ID:GO8LK4BM0
- ttps://x.com/toyozakishatyou/status/1879711755640954885
評論家「芥川賞賞に選ばれるような偉大な作家様を批判する文学に選ばれてないそも本を読もうとする知性すらない愚民どもは黙っとれ!」
今年の受賞者が安易なトランスジェンダーの流行の危険性を訴えた本を読む価値なし出版するなと喚いてたやつなのが笑いどころ
- 2302 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 07:51:54 ID:5RnrKE9L0
- 売れる「ブンガク」書けるなら評論家なんてやってないだろうしな
ただまぁ、どんなジャンルでも関係者が「コレは高尚なモノだから凡夫どもには理解できない」なんて考えだした分野は大抵、衰退が始まってるんだよな
- 2303 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 08:04:17 ID:vdMmJd300
- 誰もが池波や司馬ばかりじゃねーぞって。
- 2304 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 08:05:24 ID:FhaumcL70
- >>2297
こないだ「ビートルジュース」の新作が出たと思ったら今度は「グーニーズ」か…
- 2305 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 08:14:43 ID:nrbziKAm0
- グーニーズといえばシンディ・ローパーだが、
今回も歌うんかな?
- 2306 :ミカ頭巾 ★:2025/01/18(土) 08:15:28 ID:mika
- >>2301
本を読もうとするのは知性からじゃなくて探求心と想像力が豊かな、冒険欲求なので
頭が良かろうが悪かろうが、本を読む意欲にあふれてる人はただ読もうとする意欲が湧く事自体が素晴しいと思ってる。
批評してるヤツ、言動に知性も教養も感じられない暴言しか垂れてないのはもはやコメディw
- 2307 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 08:25:44 ID:FhaumcL70
- 御大の小説で「仕事に疲れて帰ってきた人間で、そのまま深淵なSFに耽溺できる人間はそう多くない」みたいなことを言ってたが、
SFに限らず重い小説が全体的にそんな感じよねと
- 2308 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 08:28:36 ID:nrbziKAm0
- 紅の豚が何故ウケたか理解できん奴はできんてw
- 2309 :ミカ頭巾 ★:2025/01/18(土) 08:29:37 ID:mika
- >>紅の豚が何故ウケたか理解できん奴はできんてw
おっちゃんたちが可愛い!以上!閉廷!(脱兎)
- 2310 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 08:33:04 ID:GO8LK4BM0
- 漢の浪漫がまだ死語じゃなかった時代よ…
- 2311 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 08:34:49 ID:FhaumcL70
- あれはなんていうか、「おっさんのロマンが詰まった」名作だからなー
おかげで作ったパヤオは、「アニメは子供のものであるべきなのに」と後悔したとか言う話
- 2312 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 08:36:29 ID:nrbziKAm0
- 紅の豚のコンセプトが「仕事で疲れて頭ふにゃふにゃになったおっさん向け」ってなってるからなw
- 2313 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 08:38:40 ID:FhaumcL70
- まぁ元々は、JALだったか国内線の機内向け短編アニメ、ってところから始まってたからねぇ
- 2314 :ミカ頭巾 ★:2025/01/18(土) 08:52:10 ID:mika
- 個性あふれるキャラクターがモブじゃなくてそれぞれに個性や人生観あるからジブリアニメは素晴しい。
パヤオ自身はカンヌ映画祭の受賞拒否とかコメント見てから「親戚にいてほしくない拗らせたおじさま」ランキング上位だったけどw
- 2315 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 08:52:54 ID:GO8LK4BM0
- 独逸製機関銃「ブヒィ!イタリア娘の桃尻ブヒィ!(浪漫堪能の結果中折れ)」
- 2316 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 08:53:44 ID:FsZBw5mt0
- まあ優れたクリエイターが人格者である必要はないしなあ
文豪の畜生エピソードの数々よ…
- 2317 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 09:17:36 ID:FhaumcL70
- 石川啄木「俺に頭を下げさせた奴はみんな死ね」
島崎藤村「姪っ子っていいよね…」
森鴎外「ドイツ娘だろJK」
芥川龍之介「生きててすいません」
- 2318 :ミカ頭巾 ★:2025/01/18(土) 09:23:54 ID:mika
- 夏目漱石「吾輩は猫である」
- 2319 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 09:32:26 ID:QeT70r7Y0
- 芥川「よっしゃ異世界もの書いたろ!
上高地で遭難したオッサンが河童の世界に迷い込むんや!
せやループ逆行もの書いたろ
杜子春が過去に戻れば無双出来るのになーって舐めたこと言うから仙人は何度もループさせたる話や」
この先進性よ
- 2320 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 09:44:38 ID:OCVALvKE0
- >>2301
文学に選ばれなかったから作家じゃなくて批評家なんてやってるんじゃないの?(暴言)
- 2321 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 10:12:38 ID:mTisYWKp0
- 事実陳列罪はやめて差し上げろw
- 2322 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 10:14:05 ID:mXyGZoyr0
- パチや競馬の本書いてたり書評を本にしてはいるけどコイツ自身が何かしら文学的な作品作った事はないな
選ばれなかったお仲間じゃないかw
- 2323 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 10:16:35 ID:gNiBXqFO0
- 文学もそうだが歌舞伎も能も狂言も元は大衆娯楽なんだよね
私見だが「高級な伝統」になってしまった時、娯楽としては死ぬ
- 2324 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 10:18:11 ID:0AsrH/JX0
- >>2242
随分前の作品なのにちょいちょい考察スレや動画が出てくるよね。
クラウザーさんは根岸の善の部分の精神的ストッパーで
素の根岸の方がはるかにヤバいナチュラルサイコな悪ってのは割と納得したわw
- 2325 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 10:18:37 ID:/U0x33zO0
- 娯楽として死ぬというか娯楽でやっていけなくなったから死んだというか
- 2326 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 10:21:06 ID:FsZBw5mt0
- 幕府「歌舞伎に女の役者使うな、風紀が乱れるだろ」
- 2327 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/18(土) 10:23:22 ID:scotch
- ???:ほな若い男使うたろ ウホッ
- 2328 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 10:23:33 ID:jtBOrYmY0
- >>2326
分かった!ショタ使うわ!!
- 2329 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 10:25:29 ID:vXCSzYkr0
- >>2326
多分ポルノ紛いの演劇とかやってたんじゃろなあって
風呂屋も江戸時代は隙あらばソープランドをやろうとしてたっぽいし
- 2330 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 10:27:21 ID:gX+6pD370
- アム上様「歌舞伎はオレの嫁…モゴモゴ。
とにかく女が初めたんだから女の芸として残すべきちゃう?」
やら長「仕方ないにゃあ…」
歴史が変わる!
- 2331 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 10:31:50 ID:jtBOrYmY0
- >>2329
そんな!
ただちょっと基本混浴なのに利用者はロクに身体を洗いもせず
中で毎回乱交してただけなのに伝染病の発生源だって
汚名を着せて宗教の名のもとに廃止させるなんて…!
- 2332 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 10:33:51 ID:bg4b8Tcm0
- >>2331
ついでに水代の節約で数日張り変えないとか普通ぽかったぞ
- 2333 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 10:34:30 ID:FsZBw5mt0
- 今みたいに水道の蛇口ひねればいいだけじゃねえしなあ
- 2334 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 10:46:29 ID:ZwS0ed6a0
- 元は大衆娯楽なサブカルコンテンツだったけど歴史を重ねてメインカルチャーに昇格したら
文化人気取りのインテリ崩ればかりすり寄って来るようになって
それまで支持していた大衆は「お高くとまりやがって」と背を向けて去っていく
そーいう淘汰を繰り返して来たのが今の文化(暴論)
- 2335 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 11:05:40 ID:rlyiN2Mo0
- 今のサブカルもメッセージがどうこう言うクリエイターや、それを持て囃す信者とかいるから、
いつまでも今のサブカルは世間から低俗扱いされてほしいわ
あ、アニメーターの給料は上がって欲しいが
- 2336 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 12:38:53 ID:ZwS0ed6a0
- わーいガンダムの映画観るぞーと映画館やってきたら物販コーナースッカスカだったでござる
プラモもパンフもポスターもなんもねぇ
- 2337 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 12:44:12 ID:saWRhvML0
- >>2326
何をしようが風紀は乱れたw
あれか? 男同士の愛は神聖などという寝言は寝て言え的な事でも思ってたんか?ww
- 2338 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 12:48:55 ID:q1RFCWCy0
- プラモは玩具屋や模型屋、量販店とかで再販あるからまだいいけど、ポスターやらパンフやらは映画館くらいでしか見ないからなぁ
アマや楽天で見つけても転売臭いのが多くて…(メルカリは最初から眼中に無し)
- 2339 :雷鳥 ★:2025/01/18(土) 12:50:55 ID:thunder_bird
- ある程度平和で文明的で繁栄すると同性愛とかゲイ術が発展する余裕さや豊かさがあったってことかなねぇギリシャ先輩とローマ先輩
- 2340 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 13:15:57 ID:NGUHHCne0
- そんな豊かさ要らねぇ(白目
- 2341 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 13:18:41 ID:FsZBw5mt0
- ゆるキャンの時の物販渋滞もすごかったなあ
- 2342 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 13:18:42 ID:X1gy5hv+0
- おー、ジークアクス北米でも来月上映決定かー
ttps://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1880429549915435113
- 2343 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/18(土) 13:20:35 ID:hosirin334
- 醤油到着
ありがたや、ありがたや
- 2344 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 13:31:12 ID:4D9ThrSj0
- むしろ派手に動き過ぎて細かいデザインとかどうでもよくなった。
- 2345 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 13:31:19 ID:nrbziKAm0
- 発散できる環境を整えてやらなかった落ち度は当然政治側にあるよねって話。
我慢なんざ出来ようがない人間の業なんですから。
- 2346 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 14:03:05 ID:axDUx3eP0
- 戦国から江戸にかけて男同士の痴情のもつれで起きた反乱、内乱、仇討ち!
- 2347 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 14:04:58 ID:FsZBw5mt0
- 前田利家がぶった斬った茶坊主もノッブのおきにだったんだっけか
- 2348 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 14:05:19 ID:WcaQ6QRT0
- >>2324
雇い主のあの女社長ですら、根岸の家庭はかなりやばいからああなったんだろうな、と思ってたんだが実際に漫画に出て来た根岸家はかなりまともで根岸自身が本当に壮絶にあかん奴だったという…
根岸を一目見て、餃子(臭いものを包んで見た目は綺麗)に例えた占い師のおばちゃんは本当に有能
- 2349 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 14:05:36 ID:NGUHHCne0
- 又右衛門「とんだとばっちりにござった」
- 2350 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 14:26:04 ID:axDUx3eP0
- という訳で話題を変えよう。
河合又五郎って本当にどうしようも無くね?
昔、仲代達矢が荒木又右衛門を演じてたヤツでは長時間の死闘の末に(というか疲労困憊の末に)ようやくぶっ殺されてたけど。
- 2351 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/18(土) 14:26:28 ID:hosirin334
- 出荷よー(´・ω・`)
- 2352 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 14:40:45 ID:BAM2z3kk0
- 一応公式にて
ttps://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1880136868815335457
- 2353 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 14:44:59 ID:NGUHHCne0
- すみませんでした…
- 2354 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 15:22:46 ID:9x5TJA4G0
- あら淡海の海と外伝が同時更新してらぁ
- 2355 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 15:25:58 ID:2vUCP0BN0
- >>2350
双方に剣の腕がない上に鎖帷子来てるから、
実質鉄の棒での殴り合いに近いですしね。
- 2356 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 15:29:03 ID:plOOKnNj0
- 荒木又右エ門が敵の小者に刀を折られたと知って
木刀って強いんだなあと思った
- 2357 :ミカ頭巾 ★:2025/01/18(土) 15:30:05 ID:mika
- >>2347
拾阿弥。ただの茶坊主じゃなくてノッブの私的な話相手とか雑事や芸能事ができる同朋衆ね。
ノッブはお気に入りの寵臣を喪った事よりも、利家が一度は仲裁して終わらせた件を蒸し返して
殺人にまで及んだのが許せなかったのに、なぜかホモのもつれ説が有名になっちゃった
- 2358 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 15:36:23 ID:kUS3Paa60
- >>2356
木刀の殺傷力って割とシャレんならんからね。力加減や当たり所が悪いと骨折や打撲程度なら
ラッキーで、普通に不具かおっ死ぬもの……。
- 2359 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 15:37:57 ID:6fDRemCo0
- 刀と木刀は使い方というか武器の分類が違うからな。
刀は斬る武器で刃筋・斬り引き・速度など複合的に技術が無いと使えないが、
木刀は堅い木を使う鈍器で、更に実戦で用いられる木刀には中に芯棒として鉄や鉛仕込んだりしてるので、
見た目に反して鈍器としての殺傷力は鉄棒とかよりも高いと言われていたりする。
- 2360 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 15:38:00 ID:jtBOrYmY0
- たけみつ!
- 2361 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 15:39:16 ID:Uu7FpxYB0
- とりあえずぶん回せばどうにかなる鈍器って素敵
- 2362 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 15:43:30 ID:6fDRemCo0
- なお竹光にみせかけて柄部分を鞘にして鞘部分を柄として持つ長巻を使っていた集団もいた模様。
- 2363 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 15:44:27 ID:axDUx3eP0
- 小次郎負けたり!と叫んだ人も相手を木刀で仕留めてますもんねえ。
- 2364 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 15:44:55 ID:tGLi3+R20
- アイマスの蘭子は人気キャラだがあの熊本弁を二次作家が創作するのが難易度高すぎて
三国志もので荀ケやらせてた作家さんが最後にぶん投げて普通に喋らせてたな。
信凛で信忠役かなんかで出てくるかなと思ってたんだが
- 2365 :雷鳥 ★:2025/01/18(土) 15:45:55 ID:thunder_bird
- せめてたけのこだよね
- 2366 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 15:50:31 ID:2MDILiM10
- 木刀と聞くと虎眼流が伊達にして帰せって場面を思い出す
- 2367 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 15:51:19 ID:/LPlETXq0
- たけみつ!
- 2368 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 15:52:13 ID:goGIg4jW0
- 昔の893漫画で出入りで伝家の宝刀持ち出したら初手でスコップ相手に打ち合ってポキンして「ほげっ!?」ってなったシーンは笑った
- 2369 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 15:54:29 ID:0AsrH/JX0
- >>2348
あの社長にスカウトされてなかったら間違いなくヤバい犯罪やらかしてたと思う。
温厚そうに見えてキレるレベルがめっちゃ低いし。
- 2370 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 16:11:24 ID:kUS3Paa60
- >、更に実戦で用いられる木刀には中に芯棒として鉄や鉛仕込んだりしてるので〜
ホームズも、原作小説で拳銃とか持ってるけど護身用にはステッキの芯に鉛鋳込んだブツを持ち歩いてるもんな
暖炉の火掻き棒を脅し代わりに捻じ曲げた奴(その事件の依頼者の身内で真犯人)を、そいつが帰ってから
また元通りに真っ直ぐに戻すくらいには腕力もある……てか、長身痩せぎすな外見にそぐわぬ
素手格闘(ボクシングもどき)、状術とか色々と心得ある武闘派だしなー
- 2371 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 16:29:41 ID:zPyL0K8r0
- >>2370
謎の日本武術バリツ
- 2372 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 16:48:54 ID:HUqvfyhp0
- ガンダム観てきた
初っ端からそー来るかぁー!って展開にやられたw
- 2373 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 16:49:28 ID:goGIg4jW0
- モリアーティ「バリツ(柔術)はもう時代遅れなのだ!見よ!これが本場日本で体得した最新のコードーカンジュードー!くらえ!カニバサミ!」
ホームズ「グワーッ!?」
というホームズ二次小説があったなって
- 2374 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 16:58:46 ID:0AsrH/JX0
- >>2368
塹壕戦で大活躍だったそうだしなあ。
実際下手な刃物より殺傷力高いんだよな。
- 2375 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 17:00:24 ID:USHpQEqb0
- 柳生杖だっけ?
仕込み杖ってのも別に刃物を仕込んでるだけのモノじゃないんやな
- 2376 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 17:00:58 ID:bQP723Yl0
- ジークアクス
wikiに映画の内容しっかり書かれてるが、いいんかな、これ
- 2377 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 17:06:30 ID:Frf8r8hl0
- >>2376
だめじゃろとは思うが
そもそもネタバレが怖いならウィキペディア見るなよとも思う
ネタバレを出来る限り排除した情報なら公式ページ見ればいいし
- 2378 :雷鳥 ★:2025/01/18(土) 17:07:17 ID:thunder_bird
- ttps://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1880136868815335457
- 2379 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 17:09:57 ID:Frf8r8hl0
- これもパパ活?
ttps://x.com/_YHARNAMITE_/status/1880473593303474686
- 2380 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 17:11:11 ID:kUS3Paa60
- >>2374
デグ閣下も、ヒヨコ連れてのピクニック(夜間強襲偵察)に行く時に「ボケっと突っ立ってる
間抜け(敵兵)の頭をスコップで1発ぶっ叩いて「お持ち帰り」するだけ、の楽な仕事」なぞと嘯いてたしなw
斬る、突く、叩く、が出来て銃剣やナイフより頑丈で折れたり曲がらんと、使い勝手良いものな
確か、ロシア辺りで白兵戦のカリキュラムにスコップ用いた格闘術が有るんでなかったかな?
- 2381 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 17:22:45 ID:x56Xau5J0
- 結局はどっかの離れ小島に男隔離して一切合切現世記憶抹消した男の世話役の女と暮らさせる。
島の住民は世界の真実知らされない。
生まれた子は男なら残すけど大半の女は…
って言う二次終末編の束さんの方針が
- 2382 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 18:09:28 ID:sb5wb3XJ0
- 代償としては安くね?
ttps://x.com/amaharateikoku/status/1880535096115220618?t=O930hfvVme1YmfLfEafhgQ&s=19
- 2383 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 18:10:48 ID:HUqvfyhp0
- モータル・コンバット、新規DLキャラとしてコナン(シュワちゃん版)が参戦なのは良いが、その次の参戦キャラがT-1000って、おいwww
ttps://x.com/IGN/status/1879697401449263332
- 2384 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/18(土) 18:11:34 ID:scotch
- 傷治す際に激痛より快楽の方がよほどマシだと思うのにどうして・・・w
- 2385 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 18:12:18 ID:X2wjvLaE0
- 脳内麻薬で廃人化待ったなしじゃないか(恐怖)
- 2386 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 18:16:22 ID:SMmWvkMM0
- >>2383
コナンで思い出すのはモンゴル人っぽい連中との会話シーンだなあ。
長「息子よ、お前の喜びはなんだ!」
息子「草原を馬で駆け風を感じる事です!」
長「違う!コナン!お前の喜びを言ってみろ!」
コナン「敵を殺し、村を焼き、女子供の悲鳴を聞く事です!」
長「コレや!」
- 2387 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 18:28:36 ID:PoEKlaRN0
- >>2373
またエグイ技をwww
モリアーティーの取得する技術って大概ヤバそうよね、柔道だと他に腋固めとか立ち関節、川津落としみたいな
- 2388 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 18:29:11 ID:HUqvfyhp0
- そんな細胞の一欠片まで蛮族思考でありながら、読み書きできる上に詩まで詠めるからなぁ…
- 2389 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 18:30:27 ID:Nk+uTE/K0
- コナン繋がりで、安室さんの新声優は草尾毅さんだってさ
- 2390 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 18:34:58 ID:SMmWvkMM0
- コナンザグレートってかなり秀逸なファンタジー作品なはずなんだけどなあ。
剣と魔法、わかりやすい邪教の悪役、個性豊かなパーティメンバー
どこをとってもファンタジー要素しかない筈…
まあ多少筋肉成分が多めかもしれんが。
- 2391 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 18:35:07 ID:cp3wP1Sg0
- ああ業界的に古谷徹の後継的ポジなので違和感ないな
- 2392 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 18:35:18 ID:9x5TJA4G0
- >>2382
命と比べりゃあ安いとは思わんでもないが、繰り返したら確実に日常生活に差し障りが出る
- 2393 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 18:38:47 ID:SMmWvkMM0
- >>2387
立ち関節からの河津落としってかのジャイアント馬場さんの得意技やったなあ。
馬場さんの全盛期の動き見るとマジでフィジカルモンスターなんだよな。
- 2394 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 18:39:47 ID:FsZBw5mt0
- パーンの中の人だっけか
- 2395 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 18:41:14 ID:EWhLKvlb0
- つまり危険な難ダンジョンに挑戦で一人に回復使ったら即脱出スタイルなら問題ない
回復されたメンバーが次回から交代必須なので、王国の公的事業的ダンジョン攻略でもなけりゃメンバー補充の観点でアカンな
- 2396 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 18:43:03 ID:u1F5X4Ft0
- 河津落としと聞いて思い出すのは帯ギュの宮崎
- 2397 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 18:43:18 ID:MpblZNwK0
- レプカさんギガント飛ばしてもどこに着陸するつもりだったんかなあ
太陽エネルギーとかで半永久的に飛行出来るとしても食料の供給とか
あと空でオッサンばっかいて楽しい?
実は女も内部にいたとか
- 2398 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 18:46:30 ID:Frf8r8hl0
- >>2382
戦闘中とかだと致命的な隙が出来るんでダメでは
- 2399 :ミカ頭巾 ★:2025/01/18(土) 18:53:03 ID:mika
- 快感すごすぎてまともに動けないもしくは下半身からドバドバ吐精しちゃうとか熱とかスタミナ消耗しそうでヤバイ。
戦闘後のインターバル必要になりそうだし快感の波が自然に退かないなら自家発電しなくちゃいけないわけで・・・
- 2400 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 18:55:25 ID:FRRnR1amI
- >>2396
咄嗟にジャイアント馬場の河津がけを繰り出しただけなのになぜ反則負けになるんですか(棒
- 2401 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 19:04:49 ID:OEqHkR+d0
- >>2398
そもそも全身骨折とか片腕落とされた弓手とかその時点で戦闘からは落脱
マジで命を救うだけの最後の手段
このヒーラーは冒険しないで街の回復屋やってる方がいいだろう
- 2402 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 19:08:50 ID:+/CXCf9x0
- >>2390
作者の人、ラブクラフトと友達でクトルフ神話系の作品も書いてるんだよな
コナンにもちょっとそっち系の要素が混ざってたはず
- 2403 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 19:08:52 ID:SMmWvkMM0
- >>2401
自分が紹介した回復屋に通い詰める妻…か…
- 2404 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 19:15:14 ID:lp6WKMdr0
- >>2403
こkはヒッポロ系ニャポーンだよ
- 2405 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 19:25:49 ID:goGIg4jW0
- 蛮人コナンはこのあいだ新装版があったん読んでみたらすっげぇ格調高い文章でびっくりしたんだ
- 2406 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 19:26:55 ID:jBho9aUn0
- なんか原作カラーリングよりしっくり来る……
ttps://x.com/_icoar_/status/1880332416453341465?t=sc8Zco_7NLHyn3tP5TSWtg&s=19
- 2407 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 19:28:42 ID:4D9ThrSj0
- 剣を持ってる主人公なら草尾毅みたいな風潮が80〜90年代の一時期にあった気がする。
- 2408 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 19:31:14 ID:01SuaDsF0
- >>2382
脳は一度覚えた快楽は忘れられない。
つまり何度もヤラれる事により普通のセックスじゃ満足できない様になる。
PT壊滅の危機じゃね?
- 2409 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 19:41:39 ID:goGIg4jW0
- ぱっと思いつくのは烈火のリョウとラムネスとトランクスくらいかの
- 2410 :ミカ頭巾 ★:2025/01/18(土) 19:42:37 ID:mika
- まともな感性の冒険者ならヒーラーがあまりにも危険すぎて追放じゃなく暗殺してる可能性。
性格は善良そうで何も理解してない節があるし。
- 2411 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 19:42:46 ID:wHyKA/2r0
- 安室の後任は草尾さんか
ttps://x.com/oricon_anime_/status/1880548724587565244
- 2412 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 19:45:38 ID:0iVbX4YK0
- カブタックの記憶が印象に強い草尾さん
- 2413 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 19:54:16 ID:2MDILiM10
- カブタック懐かしい
- 2414 :狩人 ★:2025/01/18(土) 19:54:52 ID:???
- そらもう全盛期の馬場は脳天唐竹割を「相手が死ぬからやめろ」ってあの力道山がガチで止めたぐらいなわけで。
元ジャイアンツの1軍のマウンドで投げた事もある上に、ウェイトからプッシュアップスクワットとごりごりにしごかれたフィジカルは伊達じゃないわな。
- 2415 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 19:55:46 ID:mXyGZoyr0
- ダオスをだおす(激ウマ
テイルズで思い出したがToGfリマスター発売してた
やっぱ戦闘無茶苦茶面白いなぁ
無駄に戦いまくってても全然あきねぇ
- 2416 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 19:57:08 ID:fDQUaoL+0
- 馬場さんクイズ番組の早押しで回答席叩き壊したっけ
- 2417 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 19:58:12 ID:X1gy5hv+0
- あの図体で猪木と一緒にスクワットやって、二人とも汗で足元に水溜り作ってたくらいだしな
- 2418 :狩人 ★:2025/01/18(土) 20:01:28 ID:???
- 日プロ崩壊時にはお互い不信感バリバリになっていがみあったけど、後年はもう普通に会うと仲良く話して
猪木が馬場にゴルフ上手くなんないっすわとか相談してたりと、BI砲の時代に戻れたのかなあと思ったり。
しかしある意味無理もないんだけどなんで世界の荒鷲は新日にいたんだろう……
- 2419 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 20:02:49 ID:X1gy5hv+0
- 富田林健三郎、属性が増える(
ttps://x.com/ueyamamichiro/status/1455542161915645965
- 2420 :スキマ産業 ★:2025/01/18(土) 20:02:59 ID:spam
- 「マウント斗羽と!アントニオ猪狩が!人知れず戦って言い訳ねえだろぉおおおおお!!!???」
「そうだ、いいわけない。」
- 2421 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 20:04:11 ID:X1gy5hv+0
- >>2419
あ、ごめん
昔のポストだった反省
- 2422 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/18(土) 20:16:10 ID:scotch
- ∧S∧
(´・ω・`) 君の秘蔵ストレージをロックした
パスワードは君の一番好きなエロ漫画家の名前だ
間違えると1回ごとにデータが半分ランダムに削除、3回間違えると残ったデータは
職場と家族に送信される それでは健闘を祈る ()
- 2423 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 20:19:05 ID:g/iw061t0
- せみもぐら先生!
- 2424 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 20:20:37 ID:uZx+CxWC0
- 神毛物由宇
- 2425 :手抜き〇 ★:2025/01/18(土) 20:20:51 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 2426 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 20:21:07 ID:g/iw061t0
- 間違えた!?由家先生!
- 2427 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 20:32:55 ID:PoEKlaRN0
- 最近同人書いてない商業エロか同人オンリーかで違う
- 2428 :ハ:2025/01/18(土) 20:33:11 ID:h7Vui4bL0
- 裏次郎先生!!(´・ω・`)
- 2429 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 20:34:43 ID:Nk+uTE/K0
- ジークアクス見てきたネタバレが、サムズアップしながら溶鉱炉に沈んでいくグラハムなのは草なんだわ
- 2430 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 20:36:32 ID:4D9ThrSj0
- 何を言ってもネタバレになるからとりあえずグラハムを溶鉱炉に出し入れしとくしかねえんだよ
- 2431 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 20:40:05 ID:bQP723Yl0
- 見た来たけど、テレビ放送どうやる気なんだろ
日本テレビでやるから金ローの枠使って映画全部流すんかな?
- 2432 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 20:43:01 ID:+/CXCf9x0
- これでジークアクスにグラハムが出て溶鉱炉に沈む展開がないとバレてしまった…
黒歴史がある以上、絶対にあり得ないとは限らないのに…
- 2433 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/18(土) 20:43:47 ID:hosirin334
- どうしてチキンレースするんですか???
- 2434 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 20:44:27 ID:f178GTur0
- 鬼月あるちゅ先生!
- 2435 :カエル:2025/01/18(土) 20:46:57 ID:SB7YVMHu0
- 「ネタバレ踏む前に早く観に行ったほうがいいよマジで!気になってるならもう明日朝一で観に行って!」
もうこれしか言えない
- 2436 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 20:49:21 ID:axDUx3eP0
- 最近のボークスのファイブスター物語関係の商品はゴティックメード時代に移行してから本当に値段が上がったよなあ……
なんかボークス会員になる事前提で抽選販売とか。
- 2437 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 20:59:22 ID:Tf2Co/o60
- 原作タイガー事故で死なんかったら日プロ崩壊時に全日親日どっち行ったんやろうなあ
馬場さんとの関係考えたら全日だが元子夫人とどう見てもギャラで揉め…
- 2438 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 21:00:17 ID:Tf2Co/o60
- 親日 ×
新日 ◯
猪木が某盲腸国みたいに
死んできます
- 2439 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 21:00:28 ID:sqJak99V0
- >>2436
>>ボークス会員になる
これがもうフルイに成ってるからね
- 2440 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 21:03:31 ID:SMmWvkMM0
- みちきんぐ先生と野良ひぐま先生と神毛物由宇先生!
- 2441 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 21:03:42 ID:hRYDlh2M0
- もともと力道山はアッチの人間
- 2442 :ミカ頭巾 ★:2025/01/18(土) 21:05:26 ID:mika
- 値段上がったといえばカステラ一番の文明堂の駐車場で開かれた直産市場でキャベツを入手できました。
486円だったけど、地元のスーパー回っても手に入らない状態だからありがたや・・・
- 2443 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 21:05:27 ID:axDUx3eP0
- しかし1/72スケールのゴティックメードって大分大きいと思うのだけど。
- 2444 :すじん ★:2025/01/18(土) 21:05:37 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 2445 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 21:07:25 ID:wHyKA/2r0
- 北朝鮮の生まれだったな
日本に併合されていた時代だが
- 2446 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2025/01/18(土) 21:11:16 ID:TNwVdhrs0
- >>2427
分かる。
それで答えが変わるんだよなぁwww
- 2447 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 21:17:27 ID:+/VbX4f50
- >>2437
空手バカ一代や熊殺し(笑)のウィリー・ウイリアムスを見ても分かるように原作の梶原一騎が
猪木と同じく格闘技ファンタジーで飯を食ってた人間だから原作タイガーは間違いなく新日に行っただろ
- 2448 :狩人 ★:2025/01/18(土) 21:18:45 ID:???
- 東京プロレスから戻った猪木を気遣うタイガーか……そこに上田が「僕たちと一緒に練習しませんか?」と……
- 2449 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 21:23:20 ID:tGLi3+R20
- いっそ国際。
タイガーvsモンスター・ロシモフ
タイガーvsビル・ロビンソン
タイガーvsジョージ・ゴーディエンコ
- 2450 :狩人 ★:2025/01/18(土) 21:29:01 ID:???
- VSロビンソン戦は普通に見たいw
- 2451 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/18(土) 21:38:05 ID:hosirin334
- 頂いたギフトカード登録登録っと
message:
____ ___r、 \ /l\ \
|: し: : : : \ __ /: : : し:し: | _ノ ‐ヽヽ [_] 「‐ヨ V‐/、 |
乂_C:c>''~: : : `''<__/ ヽ 、_ レ\ 〈乂 ノ \
Υ/: : : : :∧: : : :/, _ノ /
/∧ : : : / V : : :/, ) 7|⌒ヽ ヽ | (
|/ \|:/ / Vγ ヽ / / | | ⌒) |_ノ \
/|≧=|/∠='/ /:/ _ノ: |\__ ⌒ヽ / /⌒
_ -=〈 r|__ ヽ = _⌒ _/: :/: : : :\ ノ ─|─ __ ‐|‐ |
/: : : : : :| ‖ r─¬\| √: :/: : : : : : :  ̄ ̄\ ⌒ヽ 0| / ヽヽ 乂_ \
〃 : : : : : : 八 | |/⌒7| | /: : /: : : : : : : : : : : : : : :\ ) ノ \ (_ 厂
.: : : :| : : : : : |: \ ーこ─'/イ: : :/: : : : : : : : : : : | : : : : : `、 /⌒ヽ |
/\|: | : : : : : |: : | >─‐</ : /: : : : : : : : : : : :|: : : : : : :`、 /__ _ / ̄\
.: : : :|:/ : : : : :|:|ミミ /: : : :/: : : : : : : : : : 、| :|: / : : : : `、 |/ \/
/: |: : :/ : : : : : :|:| /: : : :/: : : : : :(⌒ ⌒ヽ :/ /: : : : : : : : `、
/: 八 : :|: : : : : : :人: :|_/: : : :/: : : : : : :γ⌒ ヽノ|/:/:/://: : : : : : \
/: : : : : ヽ八 : : : : : : : /: : : :/: : : : : : : : : 乂 ノ: 人// / : : : : : : : : : : `、
〈|/ ̄\ : : : /ー==:/: :_/: : : : : : : : : : : / /____ : : : : : : : : : : : : `、
/ \:/: : : : /: : : : :/ ̄ニ=──: :_ -=r‐^^^^^^^^ヽ \: :__ : : : : : :`、
‖: : : /: : : : : :/: : : : : : : : : : :/ノ⌒ ~7/:/ \ : : : : ,
| ‘: : : :/: : : : : :/: : : : : : : : : : : |‐ 乂_____/ | レ′ \ : : |
| /| : : /: : : : : :/: : : : : : : : : : : : | T | | | | |/ /: :\:|
/八: : | : : : : :/: : : : : : : : : : : : : |、| | | | |__/ /: : : : : \
/ _〉 |\: : : : :/: : : : : : : : : : : : : : Y ̄「 ̄| ̄「r‐┘ __/: : : : : : : : : :〉
〈__ 「ノ 乂/\ : : : : : : : : : : : : : : : : : Y__|__|_└─_ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /| 〔┘ |乂/(``〜、、: : : : : : : : : : :_ -=/_ノ \_____/
-=  ̄ /  ̄  ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/_ノ‐┘ |
/ / | | \ / / /
’ | ′ / 〃
| / /___/ ′ |/
丶 / 、/ / /
`¨¨´ //__ / | /
/ ー─/ / / /
 ̄ ̄ ̄\ 八``〜 /
\__/ | く
\__ | ;
/ | |
/ヽ 丶
乂_|/| ノ
└‐ / 厂
r─‐ //___ ヽ
__人_(二厂 r‐ __ \_ノ7
\ : : : :└く_ノ_へ__//
`¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´ ミカ頭巾
- 2452 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/18(土) 21:38:56 ID:hosirin334
- おかず買うでゴワス...
- 2453 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 21:39:23 ID:GnU4LLwr0
- 正気かずんだどん!
- 2454 :ミカ頭巾 ★:2025/01/18(土) 21:39:52 ID:mika
- ずんだどん・・・いいよね・・・♡
- 2455 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2025/01/18(土) 21:45:33 ID:TNwVdhrs0
- 何故かずんだどん愛宕版がAAで新作に落とされてたよなぁ・・・。
- 2456 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 21:45:57 ID:0KWeFS0P0
- つ、強いww
- 2457 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 21:47:58 ID:0iVbX4YK0
- コミケのコスプレで
ずんだどん、サクナ姫、食堂のおばちゃんが揃ったのは笑った
- 2458 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 21:50:22 ID:FhaumcL70
- きっといつか、虎さんがコスプレしてくれるに違いない<ずんだどん
- 2459 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/18(土) 21:54:29 ID:hosirin334
- フジしんでまうん?
- 2460 :バーニィ ★:2025/01/18(土) 21:56:05 ID:zaku
- 死んでいいんじゃないすかね?
あ、でもノイタミナ枠だけは惜しいか
- 2461 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 21:56:48 ID:vr2QehGh0
- 別に死んでもそこまで困らんからなぁ
- 2462 :狩人 ★:2025/01/18(土) 21:58:58 ID:???
- まあ……別にねえ
- 2463 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 21:59:26 ID:4D9ThrSj0
- 前回の冬コミでは流竜馬、神隼人、ずんだどんという謎のユニットが出来ていたのは笑った。
※ずんだどんの人は竜馬、隼人と合わせで弁慶コスを過去に何度かやっている。
- 2464 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 22:00:07 ID:15ujDJcw0
- フジなら別に。
個人的にはこれ皮切りに各テレビ局に波及して欲しい。
- 2465 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 22:01:18 ID:15ujDJcw0
- 昔ならアニメの枠潰れるから嫌々テレビの肩を持ったけど、今の時代ならさっさと潰れろと後腐れなく言える。いい時代ですわ(しみじみ
- 2466 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2025/01/18(土) 22:02:32 ID:TNwVdhrs0
- 最早死に体だからトドメを刺してやるのが温情かと・・・。
- 2467 :ミカ頭巾 ★:2025/01/18(土) 22:03:28 ID:mika
- 正直いうとテレビ東京派さえ残ってくれれば地方以外他の局も巻き添えで連鎖しても困らないかなって。
- 2468 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/18(土) 22:06:09 ID:scotch
- BSフジのプライムニュースだけは残って欲しいな あれは面白い
- 2469 :携帯@赤霧 ★:2025/01/18(土) 22:08:10 ID:???
- 学生時代ならフジ潰れたらめちゃイケがなくなるとか思っただろうけど、今やそもそもテレビ自体ほぼ見ないからなあ……
- 2470 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 22:11:33 ID:15ujDJcw0
- この前Colabo問題に触れて強制カット食らったのもBSフジでしたっけ?
- 2471 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 22:11:54 ID:uUT2zLLM0
- 個人的にフジはもう競馬だけ生きてればいいかなって
※ネタ込みでアオシマバクシンオーファンなだけです
- 2472 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 22:16:27 ID:USTlntjv0
- フジ?なんchなんです?(青森県民感)
- 2473 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 22:21:33 ID:PQ4JLVz60
- 確かT〇Y〇TAがフジのスポンサー抜けたんだっけ
- 2474 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 22:22:14 ID:roeiRaGZ0
- アニメ漫画ラノベキャラで言うとタイラーのススム.フジくんくらいしか思いつかんかった
作中一番人気ヒロインとくっつく本来は後半の主人公ポジの予定だったのに
ある意味ユリアンくんと同種キャラ?
- 2475 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 22:24:41 ID:roeiRaGZ0
- しまったススムは父親
で息子がイサム
アザリンの婿はイサムも方だた
また死んできます
- 2476 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/18(土) 22:25:07 ID:hosirin334
- プリンチャン
- 2477 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 22:26:14 ID:PO44gEdJ0
- どうせどの局どのメディアもフジと同様な事してるだろうから
早急にフジを生贄にして幕引かなきゃって週明けから各局必死にフジ叩きすることになるんじゃねーかなこれ
- 2478 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 22:27:39 ID:tGLi3+R20
- そーいや無能伝冒険者当然絶これでもプリンはヒロインやってるけど男友達では見ないね?
カットなるとやる夫殺そうとするプリンとか見たくはないが
- 2479 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 22:28:33 ID:LgVtmmeg0
- ACのCMが多かったとは聞いたけど、総務省は放送免許をどうこうするつもりはないって言ってたよね。
かつての某地下鉄事件に連なる一連のアレでなおTBSが潰れなかったことから考えて、なあなあで終わりそう
CSの競馬予想TVは月10万くらいは稼げる番組なんだけど、キャストの平均年齢がヤバい……。
- 2480 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 22:37:50 ID:1kSQ13Fk0
- 「フジにCM出すと逆効果 だから少なくともきちんとケジメをつけるまでCM出さない」で済むのか
「効果に乏しいオールドメディアCMをがっつり削減する 今回の件はいい口実になる」とかいうことになりうるのか
まぁ、金がなきゃさらに番組制作がお粗末になってつまらなくなるでしょうねぇ 個人的には全く困らないけど
- 2481 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 22:43:13 ID:gV+hmWKg0
- もうコレ中居復帰できんだろ、引退せんと治まらない
- 2482 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 22:49:52 ID:jf+83SbX0
- 復帰してもこの件がチラつくようになるだろうし
ファン相手の閉じたコンテンツじゃないとYouTubeのチャンネルも難しいやろね
- 2483 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 22:49:59 ID:kddRDC0Q0
- サーにゃん「いきなりど素人がアイスピック持ち出して暴れて相手が格闘技経験者でいわばプロとかないわー」
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20250118-OYT1T50139/
- 2484 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 22:50:24 ID:MrMyX0pW0
- TBSもなんかスポンサーの三割が離れたと聞いた
- 2485 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 22:52:44 ID:GnU4LLwr0
- スポンサーからしたら大金払って商品にクソイメージ塗りたくられちゃたまらんやろうしな……
- 2486 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 22:53:15 ID:BkYwAU6W0
- まともなスポンサーが離れるとそこにカルト勢力とか売国勢力とかが嬉々として入り込んでくるのだけが心配よね。
電波権取り上げられるようにならないとまだハリボテでも残っててもらわないとキツいかもしれない。
- 2487 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 22:54:02 ID:X1gy5hv+0
- >ずんだどん
知人の弟君がすみません(
つか、アフガン航空相撲といい、何でこうも妙な爆発をさせられるんだw
- 2488 :雷鳥 ★:2025/01/18(土) 22:54:47 ID:thunder_bird
- 散々黒塗りの高級車の示談ネタで遊んできたけど現実はもっと斜め上にカッ飛んでいた
- 2489 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 22:55:36 ID:FhaumcL70
- 身内キターw
- 2490 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 23:05:03 ID:1kSQ13Fk0
- ああ、ブループロトコルって今日サ終だったんだ
- 2491 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 23:07:41 ID:MrMyX0pW0
- 爆発と言えば「戦隊レッド、異世界で冒険者になる」で
レッドがポーズを取ると背後で唐突に爆発が起きるのを
海外の人は不思議がっていた
そうか、そこは不思議がるものなんだ……
- 2492 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 23:15:59 ID:KA2+Oac80
- >>2491
そもそも名乗りとか見栄切りって概念が無いからね
パワーレンジャーではその辺りで一悶着というか、アレコレあったし
(ポージング)要るの? > 要るの! って
- 2493 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 23:16:20 ID:Ljl2fKHM0
- 薬屋のひとりごと2期2話
猫猫w
無自覚なジゴロプレイをw
- 2494 :携帯@赤霧 ★:2025/01/18(土) 23:25:46 ID:???
- 嘘か誠か。見栄切りを削ろうとして絶対に削るなと言われ困惑し、主題歌に絶対に「パワーレンジャー」連呼を入れろと言われ困惑し、
変な番組になったなと放送してみれば大人気になったので困惑したという
- 2495 :大隅 ★:2025/01/18(土) 23:29:57 ID:osumi
- ttps://www.youtube.com/watch?v=H48_gf5UJCc
個人部分の名乗りで爆発って、ダイナマンのイメージが強すぎるのかしら……。
ファイブマンも一応そうだけど、ダイナマンだけ規模が違い過ぎる(´・ω `)
- 2496 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 23:33:04 ID:4D9ThrSj0
- 実際、何で爆発するのかと言われたらなあ…科学戦隊ダイナマンのせいというか、ダイナマンオマージュが流行しているせいというか。
というか今考えてもダイナマンってすげえな。名前の時点で火力全振りだよ。
- 2497 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 23:33:57 ID:zxuCBBxm0
- 背景爆発は名乗りの外連味上がるからね しょうがないね
子供も分かり易いインパクトで覚えやすいし
- 2498 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 23:34:52 ID:zxuCBBxm0
- ダイナマンは 科学戦隊だけどその爆発デカいので有名だから
火薬戦隊言われますし(ゴーカイジャーとかで背景爆発で相手倒したりもあったし)
- 2499 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 23:40:50 ID:kUS3Paa60
- けど、あの背後でドカドカやんの馴れんと凄い大変らしいね……。(予算や規制が厳しくなる一方で、
最近はCGオンリーだけど)アクターでも新人は普通にビビるというか、女性だと泣いたり
怖くて反射的に蹲る人もいるとか……(後、細かい小石や土くれが飛んできて痛いと)
- 2500 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 23:42:13 ID:edfQsGx20
- あの爆発に当たり判定あったのか(当時の反応の一部)
- 2501 :土方 ★:2025/01/18(土) 23:44:35 ID:zuri
- ダイナマンのそれ掘り下げて攻撃判定にしたのゴーカイジャー(映画)でしたっけ……?
- 2502 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 23:45:35 ID:zxuCBBxm0
- 当たり判定があるが故に ネタになったレッドおったなー ボウケンジャーのレッドがwww
(確かオーパーツなプレシャスの効果で不幸全開になってるため
皆で運気が上がるアイテム持たせたまま変身した開運フォームであったが
不幸が強かったため 名乗り爆発の炎が前に来たため超燃えた)
- 2503 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 23:47:01 ID:tooxbU3QI
- すごい科学で守ります!だとあれは変身時の余剰エネルギーを背後に放出してるとかって解釈だったっけw
- 2504 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 23:50:19 ID:kUS3Paa60
- >そもそも名乗りとか見栄切りって概念が無いからね〜
およそ、大昔の騎士の一騎打ちの作法や、決闘での名乗りとか古典で知らん訳でもないだろうにね……。
戦場で家門や先祖の勇名・武功を叫ぶとかと同じというたら、気付くだろうかねぇ
- 2505 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 23:51:20 ID:MrMyX0pW0
- 西洋騎士の名乗りのバリエーションと言えば
あちらでも理解して貰えると思うのだがなぁ
- 2506 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 23:51:29 ID:aEq6OBLB0
- なお米国パワーレンジャーの爆発は更にエグいとか…
- 2507 :携帯@赤霧 ★:2025/01/18(土) 23:52:40 ID:???
- なにげに最近の戦隊だとポージング後ろの爆発はなくて集合名乗りもエフェクト入ってるパターンが多いからなあ
- 2508 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 23:52:44 ID:zxuCBBxm0
- 我ら日本人は名乗りとか見栄ってのは時代劇とかそっち系で培われてきた感覚だからねー
- 2509 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 23:55:04 ID:SMmWvkMM0
- まあスーパーマンもアヴェンジャーズも名乗ったりはせんしなあ。
スパイダーマンは………別世界のアイツは名乗ってるな。
- 2510 :名無しの読者さん:2025/01/18(土) 23:56:07 ID:kUS3Paa60
- 後、講談や軍着物とかでも作中人物が述べるのが付き物だから、デフォ過ぎて変わった
手法だと、気づいていないものあるか……w
- 2511 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 00:00:21 ID:JXJabho10
- スパイディはまあスパイダーシグナルとかあるし
「あなたの親愛なる隣人」とか名乗ってるし
- 2512 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 00:00:46 ID:p3uUomm00
- 洋画の吹き替えなんかない時代、弁士さんは
「ここで現れますは我らがチャップリンで御座います!」
なんて名乗り入れてたらしいが…
歌舞伎の名乗りとかの名残だったんかなぁ?
- 2513 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 00:17:59 ID:HVH+GMI40
- ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm44521488
声優さんが名乗り爆発体験してるが、やっぱ慣れてないとクソビビるぐらい熱くてうるさいみたいですね……。
- 2514 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 00:18:15 ID:JXJabho10
- 海外で「日本で最も偉大な女性漫画家」として高橋留美子の名が上げられていたとか
高橋留美子が偉大なのは全く同感だが竹宮恵子だって他にだって幾人も居る
特に竹宮恵子は個人的には物語り(ストーリーテラー)としては
ゴッドの次くらいには偉大だと思っているのだが
- 2515 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 00:24:22 ID:i4Z1H1Qr0
- いつもの採石場で背後に爆発背負いながら撮影できるイベント開催されてなかったっけ?
- 2516 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/19(日) 00:26:12 ID:scotch
- 売上とかで見ると高橋なのは判るけど
作品の品質で言うと萩尾とか別の名前もあがる気が
- 2517 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 00:28:41 ID:i4Z1H1Qr0
- >>2513
これでこの威力なんだから、ほんとRX最終話の次郎さんよく無事だったね…
- 2518 :狩人 ★:2025/01/19(日) 00:34:56 ID:???
- そら死も覚悟するよ
- 2519 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 00:40:14 ID:JXJabho10
- ストロンガーの俳優さんやショッカーの戦闘員の俳優さん
ぶいすりゃの俳優さんは日々死を覚悟したと聞く
- 2520 :大隅 ★:2025/01/19(日) 00:40:21 ID:osumi
- とはいえ爆圧の方向をきちんと調整してるから音はともかくそれ以外(衝撃波とか)はあんまりなさげ?
爆圧をまともに受ける位置だと耳栓必要になるし(´・ω `)
- 2521 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 00:42:09 ID:z+lBnIy30
- 個人的には山田ミネコとか好きなんだが、多分このスレ民でも知る人は少ないだろうな・・・
- 2522 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 00:45:37 ID:dgMkJ35B0
- 国土地理院からガチ説教貰った連中の系譜やからのう
面白いけど
- 2523 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/19(日) 00:46:38 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-582.html
ワカメが芸術に仕上がっていく
- 2524 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 00:47:27 ID:IhJzLR1n0
- >>2483
59歳のいい年こいた医者が衆人環視の電車内での脅しを
そんな事はしてない覚えてないはないわー
嘘ついたところですぐにバレるのに
- 2525 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 00:48:24 ID:JXJabho10
- 自分はわかつきめぐみやひかわきょうこ、川原由美子といった
偉大なる漫画家を知っている
- 2526 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 00:49:14 ID:x31+vM5p0
- RXのラストは此処から動くなとか指示があったそうだからなあ
- 2527 :大隅 ★:2025/01/19(日) 00:49:52 ID:osumi
- うp乙です。
- 2528 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 00:49:52 ID:OLwBpbQG0
- >>2521
山田ミネ子とか佐藤史生とか、24年組の中ではマイナーな方だけど、面白いですよね。
それはともかく、「日本で最も偉大な女性漫画家」を1人だけ選ぶなら、萩尾望都になると思います。
- 2529 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 00:52:11 ID:Zk+PC2oo0
- 同志乙です
- 2530 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 00:53:36 ID:AfA3174K0
- 世田谷文学館でやってる森薫・入江亜季展は2月末で終了なので見たい人はお早めに
- 2531 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/19(日) 00:58:18 ID:scotch
- やっぱ萩尾望都は上がるよな
個人的には24年組の中では木原が好き
- 2532 :狩人 ★:2025/01/19(日) 01:00:17 ID:???
- 「おまえたちは俗に24年組と呼ばれるあのへんの女流漫画家の恐ろしさを知らんのだ」
- 2533 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 02:26:03 ID:I3OFb35g0
- ダイナマンはopの歌詞が潔すぎて笑う。
- 2534 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/01/19(日) 02:30:02 ID:gomu
- 昼用のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
- 2535 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 02:34:52 ID:M2dXMWiJ0
- >>2533
しかしあの分かりやすい歌詞が良いのだ。
カラオケとかでもメッチャ歌いやすくてテンション上げられて素晴らしい。
- 2536 :ミカ頭巾 ★:2025/01/19(日) 03:09:52 ID:mika
- 偉大かどうか知らないけど、真女神転生の漫画描いてた女性作家さんで御祇島千明。
東京黙示録(儀典に繋がる全話談)やペルソナの4コマやデビルサマナーのスピンオフの1話連載開始直後に色々あって自宅療養。
この人の描いたケルベロスがとにかくかっこいいんだ! OVA?知らない子ですねぇ・・・
- 2537 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 03:53:16 ID:QdEkCHBW0
- 戦隊レッドは技名が絆や縁結びに関わるものばっかだから逆にか考えるとカテイイタネタしやすいのでは?
- 2538 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2025/01/19(日) 06:37:22 ID:Ytr3cauv0
- ふぅ・・・。
一平ちゃんの¨ ショートケーキ味 ¨が復刻されたと聞いて
怖いもの見たさで買おうとしたらコンビニ5件回っても発見できず。
代わりに見つけたのが¨ クリームシチュー味 ¨。
購入して食べてみたけど・・・。可もなく不可もなくな味。
大盛りだから全体にソース絡めても最初は味が薄いねんなwww
なんで大盛りにした?ってのが一番の感想でしたw
- 2539 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 07:17:01 ID:p3uUomm00
- >>2532
嘘でもだ、冗談でもだ
そんな事をしたら後でどんな目に合わされると思う?(ガチギレ)
アレは割と作者のガチ目な本音だったんだろうなあ。
- 2540 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 07:21:28 ID:OL5oYH9i0
- >>2533
あのOP凄いですよねw
大爆発だの、火の玉だの、ダイナマイトだの
ほんとに科学じゃなくて火薬戦隊だから笑う
ゴーカイジャーのEDでもダイナマンの紹介部分は『爆発!』としか言わねえしw
- 2541 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 07:42:07 ID:lWUSwClE0
- 冬の朝に合ったいい曲が作られてました
RiseA 「Silver Dream (白銀の夢)」Song
ttps://www.youtube.com/watch?v=OGeo97Ro828
- 2542 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 08:01:42 ID:3mPZWyHk0
- パタリロの楽屋ネタはガチが多かったからw
- 2543 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 08:54:35 ID:OZ2SlIA/i
- >>2537
ただでさえ特撮ファンの読者から「キズナファイブは靖子脚本に違いない」とか言われるくらいに
原作時点でおいたわしいネタ詰め込んであるのに
そこにカテイイタネタ詰め込むとか鬼畜の所業では?
- 2544 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 08:56:49 ID:LRU+IxDk0
- 美しい根っこだ 美根っこだ
山田ミネコという漫画家がいたが・・・
- 2545 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 09:20:11 ID:3mPZWyHk0
- 竹宮恵子、萩尾望都、山田ミネコってSF漫画家としては
女に限定しなくても日本のトップクラスだし
佐々木淳子とか水樹和佳子もSF漫画家としてはすごい
男の大御所漫画家も手塚・横山・石ノ森・W藤子・永井と
専門じゃないけどSF漫画も多く描く漫画家ばかりだけど
(一番SFの比重多い大御所は松本零士かな)
- 2546 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 10:21:58 ID:namc5P6C0
- >>2543
ラスボス倒したけどレッドが帰ってこない、って残された方からしたら割とヘビィだよな
- 2547 :ミカ頭巾 ★:2025/01/19(日) 10:39:47 ID:mika
- 僕らのレッドは今もどこかで誰かのために戦ってるんだ!とか、
レッドは僕らの心の中で今も生き続けているよ・・・で仲間の喪失を克服するパターンもあるから・・・。
- 2548 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 10:41:17 ID:rf57ocUp0
- >>2544
山田ミネコは貸本時代は山田美根子名義だったので。
- 2549 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 10:46:22 ID:9knQEUog0
- 坂田靖子が好き
- 2550 :スマホ@狩人 ★:2025/01/19(日) 10:52:41 ID:???
- ジークアクス見終わったでー。
ファーストのテレビシリーズから見てた老人だが充分楽しめたぞよ。
- 2551 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 10:55:38 ID:LRm1W2at0
- キズナカイザーは地球置いて来たのに異世界でも呼び出せる→じゃあ搭乗したままなら帰れるんじゃね?
→いやあれはレッドがその都度一からって作ってるんや
って聞いてびっくり
エミヤの投影魔術見たいなもんだったんか
- 2552 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 11:01:49 ID:p3uUomm00
- ガラスの仮面はこのまま未完で終わるんだろうなあ。
- 2553 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 11:11:02 ID:i4Z1H1Qr0
- >>2551
なんかデモンベインの鬼械神みたいやね(その都度一からって作ってる
- 2554 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 11:17:55 ID:WdStpgji0
- 戦隊もライダーも大概ぶっ壊れだから
異世界レッドは最終決戦後だからある意味最強スペックで来てるし
- 2555 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/19(日) 11:34:12 ID:scotch
- ガラスの仮面は尼のレビューとか悲鳴が書き込まれてるからなぁ
親子二代で楽しんだけど完結見ずに親が死んで遺言が最終巻を仏壇に供えよだったとか
それすら待てずに自身も死にそうだから早くしろとか
連載開始がこち亀より古い作品だからなぁ
- 2556 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 11:40:56 ID:FZMJ+HqP0
- >>2555
ウチのお袋かな?まだ死んでないけど
死んだら仏壇に備えてくれって言われてる
- 2557 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 11:50:54 ID:6L9OHYjC0
- >>2543
同志が描く戦隊ものか
当然キズナではなくより強い無限エネルギー「カテイイタエネルギー」を行使する五人の戦士「ウワキ」「タクラン」「シタツマ」「プリンちゃん」「ロミオ」の五人組
最終決戦でロミオレッドやる夫は異世界に送られ…
- 2558 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 11:54:30 ID:JXJabho10
- そういえばハルマゲドンシリーズは
結局どういう結末だったのかな
面白くない、という感情は無いけど正直義務感と惰性くらいにしか興味湧かない
- 2559 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 11:59:08 ID:WdStpgji0
- キズナファイブは戦隊シリーズファンの人が真面目に考えたから
お労しさが出てしまっただけで
そういう戦隊大失格とかのザボーイズパクリネタみたいな
露悪的なクソパロディやりたいなら止めてくれ
- 2560 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 12:02:20 ID:JXJabho10
- マルペとハンターハンターの最終巻を
人類が見る日は来るのだろうか
- 2561 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 12:05:43 ID:yXUNw5YE0
- マルペはリレー小説だから、ぶっちゃけ続けようと思ったら、人類滅亡まで続けられるからなぁ…
- 2562 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 12:09:16 ID:epEhCo+p0
- 年表を書いた永野センセはまだマシだったんだなって。
- 2563 :バーニィ ★:2025/01/19(日) 12:10:18 ID:zaku
- カテイイタエネルギーが原動力のロボットの話を落書き板で投下した人はいたような・・・
誰だっけなぁ
- 2564 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 12:15:28 ID:HVH+GMI40
- ttps://x.com/uma_musu/status/1880812866305196246
船橋に人を……人を集めるんだ……!!
しかし実装キャラよりヴィルシーナお姉ちゃんがトレンドに入るの恒例になってきたなw
- 2565 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 12:16:17 ID:p3uUomm00
- >>2557
敵幹部と通じてない奴の方が少なそうだな。
- 2566 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 12:20:43 ID:yXUNw5YE0
- 稲田徹、チャンピオンとなって声優界に挑戦状を送る
ttps://x.com/ddtpro/status/1880599769736950231
- 2567 :土方 ★:2025/01/19(日) 12:23:33 ID:zuri
- >>2564
ttps://x.com/mokaore_uma/status/1880816040936145361?s=46&t=93VQ3KLvJIEMeGnVwR7OHQ
こんなふうにネタにされる始末で……w個人的にお姉ちゃん好きだから早よ来て欲しいんですがねw
- 2568 :ミカ頭巾 ★:2025/01/19(日) 12:24:10 ID:mika
- パイロット主人公は大抵カテイイタの沼に漬かり切ってるからなぁ・・・w
- 2569 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 12:25:15 ID:JXJabho10
- なんか「わたしの宝物」がアニメ化されるという
光景が脳裏に…………
- 2570 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 12:27:39 ID:OZ2SlIA/i
- >>2546
キズナファイブはまだ最終回迎えてない、という解釈を見たことがあるな
最終決戦で生死不明になった主人公が最終回で帰ってくるパターンで
異世界レッドは最終決戦〜最終回の空白を埋めるvシネという解釈
- 2571 :スマホ@狩人 ★:2025/01/19(日) 12:29:15 ID:???
- >>2566
リプで特級呪物扱いされてて草千里。
まあ分からんでもないが。
- 2572 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 12:33:09 ID:M2dXMWiJ0
- 家庭板ロボット物と言えばゴーダンナー
恋人と死に別れた後に数年かかってようやく吹っ切れて、依然助けた事が縁で猛アプローチしてくれてた女の子ともう一度やり直そうって結婚式上げた直後に
なんで死んだはずの恋人が記憶喪失で戻ってくるんです?
- 2573 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 12:46:29 ID:NoSphFBR0
- プリンちゃんは実はカテイイタ用語でもあると言う衝撃
同志がプリンちゃんのファンなのはそのせいだったのか…
ロミオレッドやる夫がプリンちゃんピンクにロミオメール送るが既に…
- 2574 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 12:49:25 ID:p3uUomm00
- 味方の上官は赤毛さんかな?
- 2575 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 12:50:12 ID:JXJabho10
- あやうく「プリンプリン物語」のOPを
歌いそうになっちまったぜ
- 2576 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 12:55:40 ID:1bnsvhY10
- >>2551
戦隊全体で見ると、ボールとかに圧縮収納や気力や魔法で一発生成とか割とよくあったりするんだ
- 2577 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 13:12:21 ID:uH/XOED20
- >>2573
カテイイタ、というか鬼女速とかの用語だな>プリンちゃん
まあ「不倫・浮気かました女性の総称」みたいなもんよ。
- 2578 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 13:12:58 ID:I3OFb35g0
- 本人がロボになる、も一定数いるしね。
- 2579 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/19(日) 13:14:26 ID:hosirin334
- プリンチャンが不倫とか脳破壊じゃ済みませんよ……
- 2580 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 13:28:04 ID:hpROM+OL0
- なるほど
- 2581 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 13:34:00 ID:21MmiQts0
- 昨日の時点でHGジークアクスは売り切れてたな
ガンバレルパックは残ってた
- 2582 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 13:36:05 ID:3mPZWyHk0
- プリンちゃんの不倫は脳破壊されるが
プリンちゃんの下衆顔AA(元絵海老ブルー氏)は大好きな同志
- 2583 :雷鳥 ★:2025/01/19(日) 13:37:14 ID:thunder_bird
- そんやセッシーとは違う、凄味を感じる……!
- 2584 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 13:39:39 ID:yXUNw5YE0
- >>2581
映画館の売店も昨日の時点で売り切れてたな
すぐ横のSIDE-Fじゃ、ダダ余り状態だったがw
- 2585 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 13:42:59 ID:HVH+GMI40
- >>2567
ストーリーがウィンバリアシオンの二番煎じにならないようにするのが難しいのかもしれない……。
ライバル当人にではないにしろその後に巻き返せただけお姉ちゃんのほうが作りやすかったんじゃないかと思いますけどねぇ。
内部で作られた順番的にそうはいかなかったのかもしれませんが。
- 2586 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 13:46:52 ID:4rC3hUoH0
- ジークアクスのプラモください
- 2587 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 13:48:30 ID:uchEj/DD0
- 渋にありますよプリンちゃんなプリンちゃん二次
確かタイトルは
「美人予備校講師のプリンツ・オイゲンさんが酔った勢いで隣家の教え子の家に入り込んで彼氏と勘違いしてセック◯してしまい、脅されて寝取られ◯ックスを続けた結果、快楽堕ちして夫に内緒で托卵種付けされてしまう話」
- 2588 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/01/19(日) 13:51:51 ID:gomu
- 本日の投票数は14票でした
ありがとうございました
投下開始します
- 2589 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 13:52:48 ID:DU8Tnr640
- ガンダムジークァックスはいいぞ(ネタバレ回避BOT
十年前にガルパン劇場版を観た後の気分だァ……(詳細な感想を共有したいけどネタバレはしてはいけない)
- 2590 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 13:56:41 ID:Q8kSxQLm0
- YAMATO世代の仕業かww
ttps://x.com/YamatoMuseum/status/1880525540727095599
- 2591 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 14:05:52 ID:FblfJhdE0
- ttps://x.com/livedoornews/status/1880818669221277778?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
ス、杉を植える…杉を増やして人を救うのじゃ…!
- 2592 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 14:07:32 ID:ap4MPWnJ0
- ジークアクスビギニングは何も情報仕入れずにサプライズで見るのが一番面白いタイプだし、
何も情報を仕入れないで済むのはせいぜいあと数日かなと(というかyoutubeにはネタバレ系動画が上がってきてるのでもうキツイ)
- 2593 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 14:14:31 ID:FblfJhdE0
- 最初の三日の視聴者数で上映期間が決まるって言われるくらいだし、スタートダッシュに力入れてるよなー
ネタバレしたら映画自体の面白みが半減するくらいヤベーネタの使い方してるし
- 2594 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 14:23:34 ID:4doM/t150
- >>682
俺は最近は気になる作品は絶対回避するために、ってので予告すら見ないよう心掛けてる
なので今回のジークアクスはネットも断ってから当日見に行ったわ。めっちゃ楽しめたわ。
- 2595 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 14:24:25 ID:4doM/t150
- なんか間違えて安価打ってしまってた…
- 2596 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 14:33:03 ID:hpROM+OL0
- >>2593
上映館が多すぎてスカスカらしい
ただぶっちゃけ豪華な番宣なので興行収入は低くていいかもな
- 2597 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 14:36:29 ID:+NFYK3zF0
- >>2596
確かにワイが昨日行った時もスカスカだったなあ
まあ近隣3つデカいシネコンあってどこも朝から晩まで大スクリーンでやってるから分散しまくりなのはそうなんだが
- 2598 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 14:45:40 ID:QoSDAYEb0
- >>2596
新宿はどこも満員だったぞ
- 2599 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 14:48:40 ID:RtwFDWcV0
- 寒いから出かけたくないでござる
- 2600 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 14:50:30 ID:hpROM+OL0
- あとスタートダッシュが全てと言っても、シンエヴァみたいに上映期間が凄く長くて公式薄い本注入で何としても100億達成させる場合もある(上映会社の都合だっけ?)
>>2598
そりゃ新宿だからだw
- 2601 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 14:50:42 ID:Q8kSxQLm0
- そのうち配信で観られるようになるでしょうけどガルパン劇場版並という話がほんとなら劇場の画面と音響で観たいかもですねえ
- 2602 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 14:55:08 ID:ap4MPWnJ0
- 現実的な目標は10〜20億円じゃねえかなあ。この土日でまで5億円くらいは行くがそこからの伸びを考えるとそれくらいだと思う。
まあそこまで行けば制作費や劇場での上映費の回収はできるだろ。
- 2603 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 14:56:56 ID:RjthJPfX0
- 初日と土曜を合わせた興収が3.79億らしい
で、来月末から北米、それ以降だと香港、マカオ、台湾、オーストラリア、ニュージーランドでも上映決まっているから、結構イケるんじゃね?
- 2604 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 14:58:16 ID:Q8kSxQLm0
- 番宣とプラモのプロモーションと考えたらもう勝利でいいかと<昨日までで3.79億
ジーアクスはどこも完売みたいだし
主人公の娘のパイスープラモは出るんかなあ
- 2605 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 15:01:31 ID:QoSDAYEb0
- 最近のバンダイからしてすーぱーふみなで培った技術を使ったマチュは出ると思う
- 2606 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 15:31:56 ID:DU8Tnr640
- すーぱーマチュ、すーぱーニャアン……
フィーヒヒヒ!
- 2607 :狩人 ★:2025/01/19(日) 15:52:29 ID:???
- ニャアンは今のところポジションがね
本編始まってみないと
- 2608 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 15:59:45 ID:RtwFDWcV0
- 猫耳猫尻尾装着される運命(名前的に
- 2609 :ハ:2025/01/19(日) 16:18:32 ID:UxxD25/e0
- ようやく全身筋肉痛からふっき(´・ω・`)貼るだけで腹筋割れるってアレは効くのかしら
- 2610 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 16:22:29 ID:/lvrKD7X0
- この発想は無かった
ttps://x.com/underling_W/status/1880551026350317787
- 2611 :胃薬 ★:2025/01/19(日) 16:23:32 ID:yansu
- 投下する 負けないニシノ
- 2612 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 17:18:50 ID:RtwFDWcV0
- >>2609
負傷明けとかで筋肉ガタ落ちしてないと意味ねぇんじゃないかなぁ・・・
普通の人だと筋肉量維持には役立ちそうだが筋肉量増加にはなんないと思う
結局動かす量が足らん
- 2613 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 17:20:22 ID:ap4MPWnJ0
- あれで腹筋バキバキになるなら毎日銭湯の電気風呂に入ってる近所の爺様は今頃マッチョマンになってるハズだわ。
- 2614 :ハ:2025/01/19(日) 17:38:13 ID:9ovGmuFT0
- そんな、寝ているだけでたるんだお腹はスッキリし腹筋も九つくらいに割れるんじゃ(´・ω・`)だましたのね
- 2615 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 17:40:27 ID:sDleUNBz0
- >>2581
映画館に行ったらガンプラ積んであったから真っ先に売店へ凸したら
「ウチの映画館での鑑賞チケット持ってる人じゃないと売れないのよ」
と言われて券売機行って戻ってきたらその間に完売してたでござる(血涙)
- 2616 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 17:42:45 ID:cJSf4oay0
- 観てきた いいぞ!(いいぞおじさん)
- 2617 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 17:48:22 ID:t4mUATNh0
- 水越しに筋肉動くレベルだと死んじゃそう
- 2618 :雷鳥 ★:2025/01/19(日) 17:58:47 ID:thunder_bird
- (骨が)バッキバキ
- 2619 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 18:01:41 ID:7l0kHrzzi
- 運動と筋トレこそがマッチョへの唯一の道だから
- 2620 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 18:03:04 ID:ILSm4ZME0
- 変に悪用するアホもいるから、それ込みでもそこまでハッキリする程の効果はないと思われ。
- 2621 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 18:04:05 ID:Q8kSxQLm0
- 筋肉を疲労した状態にして回復した時に強くなりますって理屈だっけか?
- 2622 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 18:28:00 ID:JXJabho10
- 発達した筋肉は魔法と見分けが付かない
- 2623 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 18:28:01 ID:pNOrT0yW0
- 腹筋用の電気パッドって元は寝たきりの人のための医療器具だから正しく使えば腹筋は鍛えられるんよ
でも腹筋が割れるのは体脂肪の問題だからそれだけではバキバキにはなりません
- 2624 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 18:29:07 ID:RjthJPfX0
- 何て無駄に理解度高い二次創作なんだwww
ttps://x.com/zolag2537/status/1880593349067075816
- 2625 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 18:29:48 ID:Q8kSxQLm0
- どんだけ腹筋鍛えても贅肉落とさないと割れませんねw
- 2626 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 18:31:08 ID:JjFJ8frg0
- ブレイクエイジ電書版1-4巻無料
5-7巻30%OFF
ttps://x.com/ZhiemayBatow/status/1880799213879177257
- 2627 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/19(日) 18:44:01 ID:scotch
- モグラさんにネット経由で脂肪を送れる技術が確立されれば・・・・w
- 2628 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/01/19(日) 18:49:08 ID:gomu
- 夜用のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
- 2629 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 18:51:40 ID:Sl2fG4m40
- 先生に奉納
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1184-1186
- 2630 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2025/01/19(日) 19:02:04 ID:Ytr3cauv0
- 投下します〜。
- 2631 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 19:08:05 ID:LzET3nGp0
- これ幸いと大鳳に脅迫されたっぽくて草
- 2632 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 19:08:48 ID:vV4DA6/K0
- >>2619
言葉は違うが意味は重複してるで
マッチョには後食事だ 高タンパクと低脂質
- 2633 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 19:19:50 ID:Zk+PC2oo0
- >>2629
作成乙です
これは麗しきティーパーティー
- 2634 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 19:22:30 ID:iFZGbTJq0
- あ始まった
- 2635 :雷鳥 ★:2025/01/19(日) 19:24:17 ID:thunder_bird
- 地殻のマックって熱そう
恐竜帝国が近そうだし
- 2636 :ハ:2025/01/19(日) 19:24:41 ID:9ovGmuFT0
- 地殻にファック?(´・ω・`)
- 2637 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 19:30:35 ID:TR5sEyz90
- 地殻なぞレイポしてくれるわー
- 2638 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 19:33:30 ID:JjFJ8frg0
- クラウザーさんが大地(ガイア)を犯してるぜー!
- 2639 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 19:35:46 ID:SB8EYaSY0
- ラブライブ勢が珍しくいい感じ?の役どころだったんだ
ファンとアイドルでなんかあったかもしれないんだおおとりが全部持っていったけどww
- 2640 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/19(日) 19:36:46 ID:hosirin334
- ラブライブさんかわいそうです
- 2641 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 19:38:32 ID:Zk+PC2oo0
- ラブライブは犠牲になったのだ・・・
- 2642 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 19:40:24 ID:7HwM5lgx0
- >>2625
逆に、脂肪をガッツリ落とせば、大して筋肉鍛えなくても腹筋割れる
- 2643 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 19:40:25 ID:DU8Tnr640
- のんたんはヒロインになったこともあるが他のキャラは……
- 2644 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 19:50:42 ID:02pH+bRh0
- べへいれんだーw
- 2645 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 19:55:26 ID:JjFJ8frg0
- トゲゾー甲羅といえばw
ttps://x.com/zz_saba/status/1880032445300605366
- 2646 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 20:22:21 ID:JjFJ8frg0
- ヨード卵光 一年分
さすがにギフト券かw
ttps://x.com/yodoran1976/status/1880419878303338890
- 2647 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 20:28:08 ID:vV4DA6/K0
- >>2642
言うのは易いが、実際にするのはクソ程大変だぞ
飽きずに継続して高タンパク・低脂肪で糖質も抑え気味の食事に
合わせてある程度の強度の運動し続けるのはかなり大変よ
- 2648 :手抜き〇 ★:2025/01/19(日) 20:32:55 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 2649 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 20:34:27 ID:cJSf4oay0
- おばあちゃんの形見のエアロバイク(なぜかあった)を日に40分漕ぐようにしてるっピ
- 2650 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 20:35:54 ID:ArMAD6xEi
- なかやまきんに君や野田クリスタル、まあまあ忙しく芸能界で仕事しながらあの筋肉維持してるって何気に凄い
- 2651 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 20:39:25 ID:vV4DA6/K0
- あのレベルは趣味ではなくてアイデンティティになってるんだろうな
自分は運動はともかく食事制限は無理くさい
- 2652 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 20:41:14 ID:I/8vzr3e0
- 前回の健康指導で炭水化物減らせとか言われたけどさ…茶碗7割程度にしろとか酷いこと言ってきた
もうすぐ健康診断近いんでまたうるさい事言われたくねえからラーメン等含めて炭水化物あんまとらんようにしてるが
なかなかにストレスがたまるわねぇ>言うのは易い
- 2653 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 20:41:48 ID:RtwFDWcV0
- 豆乳とヨーグルトだけでも見せ筋には十分すぎるくらい筋肉付くます
トレーニングはRFAしかやってねぇ
- 2654 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 20:44:02 ID:Q0kvlRG40
- 単純に量減らすとしんどいから豆腐とか野菜とか多めに喰うようにするといいよ
特に豆腐は良いゾ、味変しやすいので飽きないしな
- 2655 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/19(日) 20:46:39 ID:scotch
- 視覚で茶碗に7割が精神的に来るなら
小ぶりの茶碗に変更すれば山盛りでも元の茶碗の7割でw
- 2656 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 20:48:00 ID:ONTY6+8t0
- 豆腐もいいですがもやしも鉄板ですな
- 2657 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 20:50:11 ID:cJSf4oay0
- 欧米人「スプラウト(もやし)を加熱して食べるの?」
日本人「もやしを生で食べるの?」
- 2658 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 20:51:41 ID:Q0kvlRG40
- 豆腐は冷たいままよりレンジして温めるとより食べた感がでるのでおすすめ
- 2659 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 20:52:24 ID:ap4MPWnJ0
- 業務スーパーのむき枝豆かなあ。いろんな料理に入れられるし栄養あるし腹持ち良い。
腹持ちで言えばブロッコリーも圧倒的だが、枝豆より料理の難度がちと高い。
- 2660 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 20:56:19 ID:ONTY6+8t0
- むき枝豆使うのでしたらやはりお勧めしたいのは炊き込みご飯ですね
ご飯に具材混ぜるから満足度が増えてご飯の量減らせますし
合わせるおかずも調整しやすいですし
個人的にはさつまいもの炊き込みご飯もお勧めですね こちらも
ご飯の量減らしつつさつまいもの栄養も取れますので
- 2661 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 20:56:39 ID:dgMkJ35B0
- 玄米いいよ
同じ量食っても研いでない分炭水化物減るし歯ごたえいいから食いであるし食物繊維もたっぷりや
ただし良い炊飯器使わないとマズイ
- 2662 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 20:58:32 ID:ONTY6+8t0
- お値段上がりますけど雑穀セットみたいの混ぜるってのも手ですね
- 2663 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 21:04:01 ID:ONTY6+8t0
- 後はおかずとかも減らしたり無いの前提ってのなら鍋キューブとかお鍋の素使っての
雑炊とかですかね
入れる食材とかは細かく刻んで鍋つゆ作って煮込んでからご飯ぶち込む
一度に食べきるのではなく数回に分けて食べてなら量を必然減らせます
欠点は塩分過多とかですが
- 2664 :ミカ頭巾 ★:2025/01/19(日) 21:07:16 ID:mika
- 一杯メシを三割ずつ分けてお茶漬けにしてみては?
ただし好みのお茶をぶっかけるタイプ。漬物や塩じゃけなど味付けの濃いオカズ齧りながら啜れば腹持ちよいかと。
- 2665 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 21:08:51 ID:nC99hyvq0
- 豆腐は絹ごしと木綿で食感も変わるしよき
寄せ豆腐とかもあるし同じ絹ごし木綿でもメーカーによって味や食感が違うので食べ比べるとよし
- 2666 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 21:11:41 ID:I/8vzr3e0
- 雑穀米についてはずっと以前からやってはいるんだが、食う量がおおかったからねぇ(眼逸らし
健康診断近い最近は豆腐とか豆の煮物とかを積極的に取ってはいるが、所詮は短期間だからなぁ
- 2667 :スキマ産業 ★:2025/01/19(日) 21:12:04 ID:spam
- 昔ならもやし無双で良かったんじゃがなあ
- 2668 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 21:21:35 ID:/SgJoeSs0
- まあ単純に摂取カロリーが多いと運動で消費するにも限度があるからねえ
特に昼が外食になると抑えが効きにくい
- 2669 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 21:26:57 ID:I/8vzr3e0
- 炭水化物は美味いんだ…ご飯はもちろんうどんそばラーメンパスタルゥ(ry
- 2670 :スキマ産業 ★:2025/01/19(日) 21:27:49 ID:spam
- アイパッド+外付けSSDでアプリをそっちにぶっこめると思い込み実行
2万近くの出費がASMR専用セットに化けた模様
- 2671 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/19(日) 21:55:05 ID:scotch
- 玄米や雑穀米含めて米を美味く炊くなら高い電気釜より安くてもガス釜の方が美味いぞ
ガスの火力はやっぱ全然違う
- 2672 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 22:02:58 ID:wTz+iH9+0
- 玄米は速炊きできないと覚えておけば何とかなる
炊き始める3時間ぐらい前から水につけておこう
- 2673 :ミカ頭巾 ★:2025/01/19(日) 22:04:20 ID:mika
- 鍋でも炊けるけど土鍋で炊いたご飯の美味しい事・・・
味噌汁の具はニラ・豆腐・大根・わかめ・なめこを好みで1〜3種入れたもので白米堪能したら〆は汁かけ飯バシャー
- 2674 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 22:04:47 ID:4doM/t150
- 玄米炊いたこと無いけどそんなに吸水時間いるのか…
ていうか考えたら玄米事態食ったことないわ
- 2675 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 22:05:49 ID:Q8kSxQLm0
- そういやキッチンのコンロ替えたらグリルに入る平たい鍋で米炊けるとか説明書に有ったなあ
峠の釜めしの容器でも炊けるんだっけ
- 2676 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 22:06:13 ID:RjthJPfX0
- 梶原一騎はこんなのもやってたのか
凄いやっつけ仕事だったんじゃないかって気がw
ttps://x.com/grunherz054/status/1880830093188338145
- 2677 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/19(日) 22:10:04 ID:scotch
- >>2674
今食ってる米で良いから4時間吸水させてから炊いてみ?
結構味変わると思うよ 冷たい水をゆっくり吸わせるのがコツ
- 2678 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 22:13:08 ID:4doM/t150
- >>2677
米はよく炊飯器で炊くからやってみますわ>米で4時間吸水
ちょうど今日やっと初詣に行った際に穴の谷の霊水汲んできてこれで炊いてやるぜ!って楽しみにしてたので…
- 2679 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 22:15:14 ID:p3uUomm00
- オートミールもなかなかいいですよ。
出汁と海藻のスープで雑炊みたくすると普通に美味しい。
卵も入れればタンパク質も取れる。
- 2680 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 22:17:11 ID:RtwFDWcV0
- 冷蔵庫内で冷水で吸わせる場合でも2時間くらいで良かったはず
長すぎると逆に米からデンプンの成分出てきてベチャ付きやすかった
- 2681 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 22:17:21 ID:HVH+GMI40
- 元々とろろご飯とかで麦飯好きだったのでもち麦混ぜて炊くようになったな。
寝る前に研いで朝に炊けるように予約しとくと吸水もそのぐらいになってよい。
皮つきのもち麦ってあれこっちで皮を何とかするのかしら? それとも皮ごと炊いちゃっていいんかな。
- 2682 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 22:23:47 ID:ONTY6+8t0
- うちはふるさと納税でお米に混ぜる雑穀セットを複数貰って
活用してますね
- 2683 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/19(日) 22:23:48 ID:scotch
- 最大で6時間位吸水させた事有るけどガス釜だからなのかベチャ付く事は無かったなぁ
- 2684 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 22:34:16 ID:wTz+iH9+0
- 米の保管状況と水の量の問題もあるでしょうねぇ
- 2685 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 22:35:22 ID:dgMkJ35B0
- ベチャ付くのは基本水分量か火力量っすな
ガスは確かにいいんですがガスホースの処理がめんどくさくてやってないっすね‥‥
炎舞炊きはいいぞ!(7万越え)
- 2686 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 22:36:31 ID:RjthJPfX0
- ジークアクス、週末興収5.6億で初登場首位
ttps://x.com/eigarankingnews/status/1880965545371316270
- 2687 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 22:36:44 ID:ONTY6+8t0
- 後はお米の品種でもべちゃ付きやすいとかもありますね コシヒカリ系列は水分多いのでそうなりやすいです
- 2688 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/01/19(日) 22:50:11 ID:gomu
- 本日の投票数は22票でした
ありがとうございました
投下開始します
- 2689 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 22:57:32 ID:12WBNpal0
- 米津玄師ファンのみんなー
GQuuuuuuX見たー?
絶対あいつ全部歌うっていう信頼感がある
明日配信開始よ
ttps://x.com/sig_yuriemotion/status/1880597356825219510
- 2690 :胃薬 ★:2025/01/19(日) 22:57:59 ID:yansu
- 酔ったり興奮した状態で投下してはならない(戒め)
- 2691 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 23:12:06 ID:OJCYGH8W0
- そんな状態の投下からしか得られない栄養素もあるんです。
駅弁にコシヒカリは使いにくいって、NHKで言ってたね。
- 2692 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 23:23:46 ID:cJSf4oay0
- 寿司米もコシヒカリ系列は使いにくい ササニシキ系列のブレンド米が理想
- 2693 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 23:29:46 ID:ONTY6+8t0
- コシヒカリは水分多いですからね 冷めると塊になりやすいのです
ただお寿司とかだとマグロとか味が強い奴はコシヒカリが向いてるとか
ササニシキはイカとか白身など淡い味向け
小さい頃は母が地元もあってコシヒカリ長年食べてましたが
自炊するようになるとササニシキの方がメリット多いのですのよね
残ったご飯とか炒飯にする際のパラパラにしやすさとか
- 2694 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 23:50:21 ID:OJCYGH8W0
- 米に限らず、日本産の食品は本当に品質管理が厳しいから、安心して食べられる。だから少々高くてもそっちを買うことが多い。
……最近は少々で済まなくなってきたけど、今までが安すぎたんだと思うことにしてる。
- 2695 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 23:52:27 ID:z+lBnIy30
- 炒飯作る時油入れてご飯入れてってしてたけど最近は
冷ごはんにサラダ油投入、ちょい混ぜる!!ってしてからやるとフライパン内で混ぜる手間が省けることに気が付いた
- 2696 :名無しの読者さん:2025/01/19(日) 23:58:14 ID:ap4MPWnJ0
- 炒飯はこだわると上限がないが、こだわらない場合の下限もないのでマジで好きに作れる。
- 2697 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/20(月) 00:02:27 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-583.html
狂ったんじゃない、最初からそうだったんだ
- 2698 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 00:05:10 ID:I9P00I9+0
- 同志乙です
- 2699 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 00:05:52 ID:PCAmsU+P0
- >>2696
究極的にはごはん、塩、コショウ、卵、醤油、以上!!でも可、味気ないので肉は入れたいけどネ
- 2700 :難民 ★:2025/01/20(月) 00:06:30 ID:nanmin
- 同志乙です。
- 2701 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 00:15:08 ID:qGNCSvZMI
- シャケ炒飯好きなんだけど店とかで食える所少ないから、どうしても自分で作るしか無いのがめんどくさい。
- 2702 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 00:16:21 ID:hqs300Q+0
- >>2701
昔実家で食ってた塩がこれでもかと付いてたシャケを炒飯として入れて作るのがめちゃくちゃ美味かったの懐かしい
- 2703 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 00:23:01 ID:8ZyaGK2d0
- なんかネットでとあるちうごくじんが
「味の付いてないご飯は苦手」(だから丼物でもタレが少ないものは苦手)
と言っていたらしい
朝鮮のみならず大陸でも「美味しいお米」というのは無いのかな?
- 2704 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 00:30:32 ID:dsB7iYwe0
- 口中調味をする文化は少ない
- 2705 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 00:30:33 ID:IOrM8gCK0
- 品種、生産環境、品質管理。これらをこの水準でやってるのが日本だけだからだと思う。
- 2706 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 00:40:08 ID:Xj7XCb7n0
- 玄米は圧力鍋でガーーーッと行ってグッとすると美味い
- 2707 :携帯@赤霧 ★:2025/01/20(月) 01:02:30 ID:???
- 味付けが塩だけのおにぎりが美味しく食べられるという点については日本人に生まれてよかったと思う
- 2708 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 01:05:13 ID:ibZR5pwM0
- 玄米は圧力釜で炊飯しないとしんどい。
たまに白米食う時に「なにこれウメェ!」って
江戸時代に地方から出てきた民の気分味わえる。
- 2709 :狩人 ★:2025/01/20(月) 01:57:16 ID:???
- あと中国は水質が基本よろしくないのもあると思う。野菜類を下茹でじゃなく油通しで火を通すのも元はそのせいでもあるし。
- 2710 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 01:59:27 ID:rOJ/VazN0
- >>2678
あなんたんで汲んだ水でおいしいご飯を炊くなら、大漁すぎて値段が安い寒ブリと新川大根でぶり大根を作っておかずにしませう
- 2711 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 02:04:39 ID:hqs300Q+0
- >>2710
ぶり大根とかもうここ何年も食ってねぇな…
ブリの半額が数日前あったから冷凍庫に入ってるから照り焼きにしようと思ってたんだ…
- 2712 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 02:04:49 ID:FxdHZm4f0
- 小物界の大物土谷鉄平「具が入ってるオニギリはややこいから塩オニギリで」
- 2713 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 02:15:40 ID:zPRcqZO70
- シャケ握りは缶詰なりあるやろしな…でギリわからないでもないが
そこからイクラに変更されるとどこから沸いてきたイクラなの??ってなるあのあれ
- 2714 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 02:20:34 ID:X6Ko+Kii0
- >>2703
口内調味や三角食べの文化は少ないからねぇ
中華やフランス料理みたいに基本一皿一品でそれだけ食うって感じで
一度に色んな皿に並行して箸付けるようなことせんのだ
食パンを何もつけずパンだけで食わされるような感じ…らしい
- 2715 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 02:32:23 ID:FxdHZm4f0
- 淡海の海、なろうで連載再開
書籍版がとうとう追い付いた
- 2716 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 05:11:34 ID:hrkgtS/O0
- 書籍版を書き写せばいいんだ
- 2717 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 06:34:48 ID:QwAQ8DX10
- >>2713
あれは手に入らないから買えたんじゃなくて
連載時にシャケがしっくりきてなくて、イクラの方が可愛いじゃん!と気付いて変更してる
- 2718 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 07:38:55 ID:PpEQg1lK0
- 冒険者でセンダイシオガマトミヤオールスターvs皇都戦は見たかったなあ
- 2719 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 07:47:45 ID:6dnppLkp0
- >>2715
「淡海乃海」はそろそろ終わりだろうなー(南海死闘編に入らなければ)
本編が終わったら、きっと三好長慶の養子に入る「美しい夢」編とか、若狭あたりの海賊から始める「その海賊は日本を駆け巡る」編、
嫁とは死に別れるわ身体は不具になるわと本編よりハードモードの「悪夢編」なんかが始まるに違いない…
- 2720 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 07:54:14 ID:x0YOq5H00
- 宗教団体を乗っ取る地球ky…一向宗編が読みたいな
- 2721 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 07:54:18 ID:K47Yiw1M0
- >>2719
あれやこれやと自分の作品の再構成ものやifものの二次創作でお茶を濁す姿勢に正直あんまり良い印象は持てないけどな。
商業作家で平井和正とかいうのがそういうのをやってたそうだし、悪いとまでは言わないけどさ。
- 2722 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 07:58:01 ID:6dnppLkp0
- >>2720
紅茶の聴き茶をやる茶道プレイ、フェザーンの諜報機関でやる忍者プレイ、
一刀彫の宇宙戦艦を作って皇帝フリードリヒ4世に献上する鍛冶屋プレイなんかもいいな(棒読み)
- 2723 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 07:59:48 ID:K47Yiw1M0
- あ、ごめん。言葉足らずだった。
本編も完結させない内に再構成ものやIfものの二次創作でお茶を濁す、でした。
訂正します。
- 2724 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 08:02:21 ID:vWddnLnai
- >>2720
信長いない世界
だったかな?
大陸やヨーロッパで南無阿弥陀仏唱える過激な宗教団体が大暴れするなろうが
- 2725 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 08:09:21 ID:6dnppLkp0
- >>2723
実際、「羽林、乱世を翔る」を始めて色々あちこちから言われただろうしねぇ
なので、本編を完結させたらいつもの病気が出ると見た
- 2726 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 08:15:05 ID:OOR9Oqmn0
- でも文章力高いからなんだかんだで読んじゃう
どんなにストーリーや設定に凝っても文章があれだと読む気にならんからな
- 2727 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 08:22:04 ID:K47Yiw1M0
- >>2725
本編完結させた上でなら、まあ、許容は出来るよ?
読者にウケるんであればまあ良いし。
- 2728 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 08:29:39 ID:wBIuOOAU0
- そういや受験シーズンか
ttps://x.com/Strangestone/status/1881115276156301593
- 2729 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 08:35:14 ID:5eAnCBpP0
- 島本先生観ちゃったかあ…
- 2730 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 08:42:49 ID:AY+kDeWT0
- ttps://x.com/simakazu/status/1880979680981041192?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
見てしまったけど、感想自体はこれまでの庵野作品を見た時みたいな情念臭さはあんまりないっぽい?
鶴巻監督の作品として見てるからかも?
- 2731 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 08:42:59 ID:X3aZHDM+0
- >>2728
大学生編になるかしら
- 2732 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 08:54:08 ID:5eAnCBpP0
- 麻宮先生は庵野監督から「面白いから見てね」と言われて行って敗北感に打ちひしがれて
椎名高志先生は先に観に行ったご家族が「なにも言うことはねえ 行け」と帰るなり圧を掛けられて戦慄してたな
- 2733 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 09:04:44 ID:paWOZtHv0
- 信長に 砂糖送って 糖尿へ
- 2734 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 09:04:58 ID:X3aZHDM+0
- お前がいるとネタバレトークできねえ!というご家族の心の叫びを感じる
- 2735 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 09:09:30 ID:iVRUeNBL0
- やる夫系でも化学ヲタの志希を嫁にしたやる夫が砂糖増産して四国征服。
砂糖目当て信長黙らせてる話が
信凛はどうかな
上杉が織田斯波を砂糖攻めにする?
- 2736 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 09:12:32 ID:KuH7DCiD0
- ノッブは下戸で甘い物好きだからな
実にノッブ特効
- 2737 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 09:16:21 ID:zf82aU4D0
- 寺田さんは海外で見れないところにネタバレ喰らったとかポストしてたw
- 2738 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 09:17:59 ID:6dnppLkp0
- 例のイタリア語訳のことかな
- 2739 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 09:23:05 ID:TJBV8YM20
- >>2738
昨日なんで多分フォローしている人のリポストあたりで見ちゃったとかでは
- 2740 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 09:26:17 ID:AMdwrYCQ0
- ご冥福をお祈りします
ttps://x.com/livedoornews/status/1881130128161607969
「織姫&彦星」名義で福本繁幸氏とコンビを組む織姫さんが61歳で死去した
18日夜のライブ配信中に突然イビキをかき始め、リスナーが事務所に連絡
織姫さんは救急搬送されたがその後に死亡が確認され、くも膜下出血だった
- 2741 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 09:38:07 ID:qqinTbCB0
- そういやここではほとんど話題に上がらないが佐々木朗希くんドジャースと契約だそうで
ロッテ程は大事に大切には扱われないだろうから、身体を丈夫に改造して
感覚もシンクロさせないとメジャーは厳しいと思うんだ 細いんだよ彼
- 2742 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/20(月) 09:39:35 ID:scotch
- 数年ぶり、またか案件
漏れた燃料目当てで人が集まった所で引火爆発・・・
ナイジェリアで燃料輸送車爆発、60人死亡
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a88e897b10c31474deecf55fcbf91b3b6c2c02ac
- 2743 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 09:51:49 ID:x+CmyicG0
- 貧民層だと教育が行き届かないとはいえなあ
- 2744 :スネア ◆UUcp66tYgQ ★:2025/01/20(月) 09:54:11 ID:sunea
- >>2729
「見たかったと思ったことはないのに見たかったものを見せられている」
言語化がうまい(´・ω・`)
- 2745 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/20(月) 12:04:54 ID:aiiweA/O0
- >>2401
コイツの一番の適職は拷問官だと思う
死なない程度の苦痛と死んだ方がマシな快感を繰り返し与えられて精神が折れない奴はそうそうおるまいて
- 2746 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 12:05:48 ID:KHuJX7m50
- >>2736
信長が下戸ってのはよく聞く話ではあるけど、
「あの当時の日本にあったお酒がアカン」ってだけで、
どこかに合う酒があるかもってのはダメのかね?
- 2747 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 12:14:39 ID:Fz3v+shD0
- 珍陀酒(ワイン)は好きだった説はどうなんかなあ
甲斐の葡萄で何とか甲州ワインを
- 2748 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 12:18:02 ID:EDVOfVfsI
- ていうか、尾張っていうか、今の愛知県とかあのあたりは
下戸の遺伝子が日本で最も多い
- 2749 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 12:30:34 ID:5Lz0b0ec0
- アルコールがダメなのか、味が合わなかったのかで、
だいぶ違うと思うんだけどね。
嫌いではないが飲兵衛ではない程度?
自分も日本酒は独特の匂いがダメってタイプだけど、
チューハイとかは飲めん訳ではないし。
- 2750 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 12:32:24 ID:lhEoTPAN0
- ビールで吐く俺はどうにもならんな…
- 2751 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 12:36:20 ID:5Lz0b0ec0
- カルーアミルクをいたく気に入って、
コーヒーを求めて生産国の南米に殴り込みかける信長とか斬新やな。
- 2752 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 12:36:32 ID:JcCwp9Gw0
- ポン酒は昔匂いで駄目だったけど
そこそこのお値段のを一回飲んでみたら飲めるようになったなあ
- 2753 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 12:41:12 ID:W0jt0CV/0
- 斯波やる夫なら本州→蝦夷→千島→アリューシャン→アラスカまで地下トンネル余裕で掘れそう
- 2754 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 12:41:16 ID:HkfCzfl90
- よりによって初防衛戦相手がヨシヒコwww
ttps://x.com/t346fire/status/1881098819708064002
- 2755 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 12:52:29 ID:plBgoNEJ0
- 飲めるけど飲んだら寝るので自宅以外では絶対に飲まない
自宅でも自作梅酒消費するくらいしか飲まないけど
昔聞いたような気がするけどアルコール分解早いせいでその手の物質に変わるのも早いからなんだっけか
- 2756 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 12:55:28 ID:bqd89Bj/0
- >>2751
ノッブ「この力を何か利用できんものか…(焙烙玉の爆発を見ながら」
- 2757 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 12:56:54 ID:+Blu+Awli
- 甘いお酒(カクテルとか)なら飲めるって人は知ってる
ビールや日本酒は苦いから駄目らしい
甘酒(麹、酒粕)は飲めると
- 2758 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/20(月) 12:57:31 ID:hosirin334
- 社長の首がぽぽぽぽ〜ん
- 2759 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 13:00:15 ID:+Blu+Awli
- 攻強荒哭鬼業
- 2760 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/20(月) 13:01:23 ID:hosirin334
- 上納するたび ともだち増えるね
- 2761 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/20(月) 13:07:58 ID:scotch
- お酒飲めない体質&弱い体質の人は実はマラリア対策で
進化した体質だったのではって仮説が有るんだよね
ttps://gendai.media/articles/-/108206?page=2
- 2762 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 13:51:46 ID:UcSZCiGF0
- >>2757
味醂は美味いけど、だいたい調味料として調整してあるし
今は飲むのが一般的じゃないから変な目で見られそう
- 2763 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 14:23:51 ID:antkSFOp0
- >>2761
それ以前にアルコールは100%、身体に害しかないって最近の研究で謂われてるからね……
アルコール駄目な人が進化した人類、あると思います
- 2764 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 14:29:58 ID:antkSFOp0
- 出来れば俺が酒の味を覚える前にその研究結果出して欲しかったなぁ
数値がっヤバいのにっおビール様をっやめられない!
- 2765 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 15:43:58 ID:1dD5geGE0
- Xのトレンドに、GジェネFなんてモンが上がってて、まさか現行機で遊べるDL版が出るんか?
と、思いきや……米津玄志氏が「子供の頃にガンダムと出会った切っ掛けがGジェネFで、
玩具屋の棚に置いてたデンドロビウムやWゼロカスタムを憧れの目で見てた」
出来る喃……。
- 2766 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/20(月) 15:52:51 ID:hosirin334
- Gジェネ最高傑作やぞ<F
- 2767 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 16:14:51 ID:6enFQDzA0
- ttps://pbs.twimg.com/media/GhjUvQEacAI5Ltd?format=jpg&name=large
めっちゃ早口…
- 2768 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 16:17:17 ID:paWOZtHv0
- とりまドイツのアイスワインが駄目な人は見たことが無い
- 2769 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 16:18:27 ID:nMdoIo7/0
- 身体に悪くてもストレス発散には役に立ってたりもするからな
身体に悪けりゃ全部ダメってんなら、脂ぎった肉やスナック菓子、塩気の強い料理、甘い物みたいな、旨いけど余分三兄弟な食い物なんかもアウトになるわけで
- 2770 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 16:19:52 ID:qGNCSvZM0
- 当時まで出てた超マイナーな作品、機体を可能な限り詰め込みまくった名作よね・・・
クロスボーンガンダムをあの作品で知ったって人も多いし(スパロボに出た時もFで作られたクロボンの曲が使われるぐらいだし
- 2771 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 16:20:57 ID:nMdoIo7/0
- >GジェネF
あの方向性で参戦作品や機体増やすだけで十分だったのよねぇ
- 2772 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 16:23:26 ID:xPmnxVBK0
- Spiritsから始まったサイズ差再現とか絶対いらんかったと思うわ、アレで部隊編成縛られるのは苦痛だったもん
- 2773 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 16:29:37 ID:+zdntXC30
- これ見てへぇ〜と思ってwiki見たら21歳差なのか
歳取っても元気な声優さん多いな
ttps://togetter.com/li/2498639
- 2774 :雷鳥 ★:2025/01/20(月) 16:43:47 ID:thunder_bird
- 買う側は前作と同じような続編を遊びたいのだが
作る側は前作と同じような続編を作ることに抵抗感とかマンネリを感じてしまうんじゃ
- 2775 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 16:44:39 ID:JcCwp9Gw0
- 脚本屋「そのままじゃつまんねえから俺色に染めてやるぜ!」
- 2776 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 16:53:41 ID:YoNV+KbE0
- >>2765
パンフによると音楽担当も最初のガンダムがSDだってよ
- 2777 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/20(月) 17:18:39 ID:scotch
- >>2764
酒の無い30年の人生か、酒の有る15年の人生か、好きな方を選ぶが良い
(レモンハートでそう言うネタ有ったなぁ ジョニ黒)
- 2778 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 17:18:58 ID:2WdOnwtF0
- 当時は配信サービスなんてろくに無いから過去作見るなら放送局が気まぐれにやる再放送かレンタルビデオだより
それよりもBB戦士やそこから派生したゲームから入る子供が多かったって分析してる人がいたな
確かに自分もガンダム自体は知ってはいたけどなんかよく分からんカッコいいロボってだけで、作品として認識したのはSDの塩ビ人形やらBB戦士から入ったクチだったわ
- 2779 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 17:20:38 ID:2WdOnwtF0
- 飲み過ぎなきゃ酒で残り寿命の半分も減らんでしょ
- 2780 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 17:25:06 ID:qGNCSvZM0
- >>2778
一時期はガンダム自体が子供向けアニメじゃ無くなって来てて、貴重な新規の客をSDガンダム関連で増やしてたってのがあるからねえ・・・
SDが存在してなかったらガンダムって作品はマジで終わってた可能性がある。
- 2781 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 17:29:49 ID:plBgoNEJ0
- ガンダム_しらだけどSDガンダムは月1で500円玉持っておもちゃ屋に駆け込むのが楽しみだった
なお設定やらは何も知らん模様
- 2782 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/20(月) 17:33:23 ID:scotch
- 単なる例えの話だから実際どの程度減るかはね
- 2783 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 17:33:42 ID:sG9aVFZ+0
- ワタルの後に何か似たようなロボがプラモで出たなぁという認識だったな<BB戦士、SDガンダム。
大体ガンダム野郎の大河以下の知識だったと思う。ガシャポン戦記(FC)とコンパチ系はやりまくったが。
そういう意味で「俺らのガンダム」はF90、91だったと思うわ。
- 2784 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 17:34:21 ID:N3iJCkCG0
- Zガンダムが連邦内部の内戦の話だったと理解できたのは中学生になってからだわ
- 2785 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 17:36:20 ID:2WdOnwtF0
- TV放送してたのは初代〜(5年)〜Z、ZZ〜(7年)〜Vで子供視点だと結構間が空いてるんだよねぇ
劇場版の逆シャアやF91、0083や0080なんかのOVAはたまにTV放送してたけど、自発的に調べないといつ放送するかわかりにくいし
- 2786 :雷鳥 ★:2025/01/20(月) 17:38:14 ID:thunder_bird
- アムロとシャアがライバル→わかる
クワトロが味方→嬉しい
クワトロがシャアになってまた敵対する→???
子供の頃は全然意味が分からなかった……
- 2787 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 17:46:40 ID:2WdOnwtF0
- やっぱり決着つけたかったのか、って割と分かりやすかった気がするけどなぁ
- 2788 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 17:57:45 ID:CJJdwglp0
- 「ヒトはいつか解り合って争いも克服できるようになる」って綺麗に終わった作品…の続編を作れと言われた御禿様が、
色々考えた末に「でも今はそうじゃないし、そんな時は永遠に来ないかもしれないね」ってオチの話を捻り出した訳で。
完成後に「Zは現状認知の物語なんです」って散々言ってんだし。
これ以上どうしろと?となるのは当たり前だわな。
- 2789 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 18:12:11 ID:b/WCZl3u0
- >>2746
芋焼酎にハマって島津と同盟とかいうアホな妄想をしてしまった…
- 2790 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 18:38:53 ID:I18pYEuM0
- 公式、一部ネタバレ解禁する
ttps://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1881266537149198719
- 2791 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 18:39:37 ID:6nWhO/Xn0
- ttps://x.com/enganbus/status/1881156614646050823
バス停が木っ端微塵は割とパワーワード
- 2792 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 18:39:50 ID:hKateAFM0
- >2785
ZZ〜Vの間はSDガンダムがしっかりコンテンツを引っ張っていた感じだったなあ。
何せレンタルビデオ店にあるのは1st劇場版、逆シャア、SDガンダムだけみたいなラインナップだった時代だ(Z,ZZの全話ビデオが出たのは結構後)
- 2793 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 18:56:54 ID:jty5Sjv90
- >>2790
グラハムが溶鉱炉に沈むとかしか流れないからキレたのかな
まあ初週土日終われば熱心なの半分は見終わったかな
- 2794 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 18:57:38 ID:N3iJCkCG0
- とりあえずマチュは可愛かったぞ
- 2795 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 18:57:43 ID:jty5Sjv90
- >>2792
割としばらくF91が最強扱いでしたね
- 2796 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 18:58:37 ID:jty5Sjv90
- >>2794
シュレデンガーのおっぱいはどうなるのかな
- 2797 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 19:02:28 ID:b/WCZl3u0
- 阪神のバース選手、本名の読みはバスだけど「阪神バス爆発」とか「阪神バス故障」とか書かれるのを避けるために登録名をバースにしたなんて話を思い出した
- 2798 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/01/20(月) 19:08:53 ID:gomu
- 本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
- 2799 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 19:12:40 ID:MkcPWKzm0
- 髪の毛座のフサ・・・・・・
- 2800 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 19:12:43 ID:I18pYEuM0
- ジークアクス一番くじ、完全ネタバレしてから宣伝しろよw
ttps://x.com/G_Witch_goods/status/1881189527336910852
- 2801 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 19:16:09 ID:aHv2V8HX0
- >>2790バカバカバカバカ公式のバカ!
そんなチャチなネタバレで誤魔化してんじゃねえよ!
もっとシン・エヴァの時みたいに度肝を抜くネタバレしろよ!それがカラーだろうが!!w
- 2802 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 19:16:52 ID:N3iJCkCG0
- TV放送までパイスーオプション派と意外と豊満であった派の殴り合い·宇宙(ソラ)は終わらないんだ…
- 2803 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 19:18:13 ID:fU6LGAml0
- >>2800
全ラインナップ公開!(公開するとは言ったが(ry
- 2804 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 19:19:35 ID:stnTq+KZ0
- マチュのパイスー姿がパイスーだった件
- 2805 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/20(月) 19:32:31 ID:hosirin334
- カシオスは15さい
- 2806 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 19:35:06 ID:WPTyPLHA0
- あの顔で15歳は老けすぎだろ
- 2807 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 19:40:08 ID:r6z/VwVn0
- に、日本人は海外の人に比べると童顔らしいから・・・メソラシ〜
- 2808 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 19:45:47 ID:KuBz1RgS0
- 同志の二次ではシャイナさんタマ姉だったか?
カシオス役誰だったんやろ?
元ネタ的にこのみとか
- 2809 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 19:48:17 ID:plBgoNEJ0
- 師匠枠の連中若過ぎだろって思ってたけど
先代も内乱起こして自滅とか介錯しもす!なんだっけ・・・?
- 2810 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 19:50:05 ID:cx1ReRT20
- ロストキャンバスだと双子座が裏切っただけで、内ゲバはしてない
- 2811 :雷鳥 ★:2025/01/20(月) 19:55:44 ID:thunder_bird
- シャカっていうとズールー
- 2812 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 20:01:18 ID:qGNCSvZM0
- アニメオリジナルで氷河の師匠な水晶聖闘士出しちゃったせいで、アニメ版はカミュがさらにその水晶の師って事にして
「あなたは水晶聖闘士の師、つまり俺の師も同然の方です!」
とか言う珍妙な台詞で強引に師弟対決みたいな空気に持ち込んだと言うw
- 2813 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 20:04:18 ID:hKateAFM0
- まあ冷静に考えてシャカなのに神に最も近いの、名前の方向性がおかしいと言えなくもないわな。
- 2814 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 20:05:52 ID:hqs300Q+0
- わからない…俺は子供の頃キッズステーションで入ってた黄金十二宮編を雰囲気で楽しんでただけなんだ…
- 2815 :最強の七人 ★:2025/01/20(月) 20:06:53 ID:???
- >>2766
あの路線で進めてほしかった……
Pからは余計なもんばっかり追加してる気が……
強化パーツは全部プレイヤーお一人様1つまでになっちゃったし
……そしてクロスオーバー……なんで連邦(1st)対連合(種死)になったるするねん
- 2816 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 20:10:10 ID:cUccGe2x0
- SPIRITSみたいに今ではUCだけでも綺麗に纏められないだろうしなぁ
良くも悪くも長く続きすぎた
- 2817 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 20:10:31 ID:plBgoNEJ0
- 夏休み再放送民
ずっと階段登ってんなこいつらとか思いながら見てた
- 2818 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 20:12:01 ID:GSqHNZmC0
- 夏休みとか夕方とか、昔はいろいろ再放送があったなぁ
- 2819 :携帯@赤霧 ★:2025/01/20(月) 20:17:38 ID:???
- 「男なのに『乙女』座」というコンプレックスから圧倒的な強さで男の子たちを救った乙女座のシャカよ……
なお、その結果関連作品の歴代乙女座の黄金聖闘士が軒並み異次元の強さを見せつけることになった模様
- 2820 :手抜き〇 ★:2025/01/20(月) 20:27:01 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 2821 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/20(月) 20:27:57 ID:hosirin334
- 蟹座「……」
魚座「ギリィッ...」
- 2822 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 20:30:36 ID:fHE4RFC70
- F前作のZEROが初めてやったGジェネで、センチネルのEx-S対マークVのイベントムービーには当時興奮したな
- 2823 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 20:34:41 ID:MFW/RhHY0
- 射手座だって割と微妙ですぜ、結局アイオロスは後を託して死んでしまったわけですし
星矢や仲間にとってはある意味アテナを助けるための呪詛見たいものになってしまった
- 2824 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 20:35:04 ID:x0YOq5H00
- 星座カースト!
- 2825 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 20:35:24 ID:dyyj8GUI0
- >>2821
どっちもLCで株上がったでしょう
特に魚は作品の評価も変えたんだし
- 2826 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 20:37:09 ID:2WdOnwtF0
- >>2813
あの世界、少なくともオリンポス神は実在してるんで、戦力や小宇宙パワー的に神に近い実力があるってのは別におかしな話ではないのだ
仏陀は輪廻から外れてるんじゃないのか?ってのも、入滅後に弥勒菩薩とか別の形で降りてくる事はあるので…ゴニョゴニョ
- 2827 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 20:47:54 ID:paWOZtHv0
- カーシャ「コスモで感じたことないわ」
- 2828 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 20:51:15 ID:5W+6WbRN0
- >>2790
なんかシャアだけ絵のタッチ違わね?
- 2829 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 20:52:21 ID:N3iJCkCG0
- 歴代アテナ降臨者、双子座の使用注意マニュアルを作成し忘れる痛恨の引き継ぎミス
- 2830 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 20:53:29 ID:5W+6WbRN0
- >>2826
そもそもシャカって名前が仏教由来とは作中誰も言ってない
- 2831 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 20:53:47 ID:C15N97sq0
- 原作のデスマスクを実質否定したΩスタッフは絶許
原作のままのキャラでも格好良いダークヒーローにはできたはずだ
- 2832 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 20:56:14 ID:N3iJCkCG0
- てんびん座のワイ 高みでも低みでもない見物
- 2833 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 20:57:19 ID:KuH7DCiD0
- まぁ、そもそもシャカって
シャーキヤー族っていう一族の名前であって
特別尊称だったりとかそういう意味はないからな……
- 2834 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 21:00:49 ID:MFW/RhHY0
- 割と無理がない??って感じのクロスのモチーフ状態からの装着図はすきだった
- 2835 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 21:01:23 ID:5W+6WbRN0
- 読者のイメージとは別に作中では代々射手座と双子座が黄金ツートップなんだろうか?
- 2836 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 21:04:18 ID:5W+6WbRN0
- >>2834
まあ不思議パワーのある世界だし、多少のパーツの伸びたり縮んだり消えたり現れたりもあるんでしょ
- 2837 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 21:06:20 ID:MkcPWKzm0
- 超合金ゲッター
- 2838 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 21:09:49 ID:6dnppLkp0
- そうか……聖衣とは!小宇宙とは!(ぐるぐる目)
- 2839 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 21:27:54 ID:qGNCSvZM0
- シャカと言えば今連載中のポセイドン陣営の外伝で幼少期にシャカとクリシュナが会ってた事になってたなあ。
- 2840 :ジェリド・メソ ★:2025/01/20(月) 21:30:15 ID:???0
- ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1189
トランセンドー。
- 2841 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 21:35:18 ID:1dD5geGE0
- 黄金にゃ、代々の継承者の残留思念みたいなモンが宿ってて師匠以外にも聖衣から
代々の必殺技や特技みたいなんを直接DLして習得出来る、冥闘士みたいな真似も出来たんだっけか
>師匠不在や先代と面識なくても、黄金の必殺技を出せる訳
- 2842 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 21:40:16 ID:Eb8QQSNO0
- そこまで聖闘士星矢に興味ないというか、ものの見事に再放送されなかった世代だから
あんまわかんねえ……なんか下半身か、ほぼ全裸だったの人が強かった記憶しかねえ
- 2843 :すじん ★:2025/01/20(月) 21:40:59 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 2844 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 21:41:05 ID:stnTq+KZ0
- 紫龍が脱ぐ時
- 2845 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 21:48:02 ID:1dD5geGE0
- 聖闘士(セイント):そのまま変換に出る
海闘士(マリーナ):出ない
冥闘士(スペクター):そのまま変換に出る
……変換の経験値が足りてないんかな? www
- 2846 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 21:50:33 ID:H5XMCYFc0
- ロストキャンパス時空のアテネこと、サーシャの人柄とカリスマは異常だからなあ。
歴代のアテネの中では、ぶっちぎりでトップかも知れないから。
もっとも、逆の意味でアテネらしくないのかも知れないが。
- 2847 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 21:54:11 ID:msZ5r9RE0
- というか、聖衣の基本機能じゃないっけ?<経験値、残存思念が蓄積されてDLできる、自律する
黄金は聖衣の量と経験値、担い手の技量の関係でやたらそうみえるだけで。
- 2848 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 21:55:29 ID:hKateAFM0
- 紫龍、聖闘士は上位の聖衣をつけている方が強いという基本ルールを一人で破ってる男だからな。
それはそうと聖闘士星矢はバトル漫画として本当にすごいよ。あそこまで一枚絵の迫力だけでアクションシーンやり切ってる漫画はほぼ無い。
あの領域に居る漫画家は日本でもほぼいないよ。そのひとりが聖闘士星矢のスピンオフ描いてたけど。
- 2849 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 22:05:04 ID:qGNCSvZM0
- >>2848
>あそこまで一枚絵の迫力だけでアクションシーンやり切ってる漫画はほぼ無い。
まあそのせいでアニメ化とかする時は技の演出がほぼ全部アニオリで苦労する事になるんだけどなw
基本みんな必殺技名言いながら見開きでドーン!→吹っ飛んだキャラがドシャア、だから。(そのおかげで問答無用の強さが表現されてる部分もあるけど、特に一輝兄さん
- 2850 :雷鳥 ★:2025/01/20(月) 22:05:23 ID:thunder_bird
- >>2840
作成乙です
- 2851 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/01/20(月) 22:06:57 ID:gomu
- 本日の投票数は25票でした
ありがとうございました
投下開始します
- 2852 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 22:14:55 ID:ED0hkRgF0
- 黄金聖衣に見放されて突然脱衣とかされたりするからな。
- 2853 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 22:15:09 ID:1dD5geGE0
- >>2848ー2849
性能でいうなら、青銅でもそんじょそこらの格闘ファンタジーが裸足で逃げ出すレベルの攻防をやれるし、
黄金レベルなそれこそDBの終盤みたいなレベルのド付き合いやってる筈なんだけど、
そういうの殆どやらず、大ゴマ見開き必殺技ドーン! で済ましてるのは「ある意味」で手抜きの究極よなw
アクションゲームだと、フツーの3D格ゲーみたいな、空中コンボとかやってる(それで小宇宙貯めて必殺技発動)からなぁ
- 2854 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 22:24:34 ID:9ZFzO+kw0
- MLB公式のTheアスレチックスによると、佐々木朗希の最終面談は、ドジャースオーナーの自宅で寿司パーティー
なお同席者にオオタニサン、ムーキー・ベッツ、フレディ・フリーマン、ジョン・スミス、トミー・エドマンと、圧迫面接かと誤解されそうな人らに囲まれて一緒に寿司パーティー
これでドジャースには入りませんと言えたら鋼のメンタルの持ち主よね
- 2855 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 22:27:59 ID:S4Ov+vSd0
- あの頃「中途半端な奴」などといぢめられたな魚座
- 2856 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 22:46:14 ID:mOELwDbA0
- 12宮殿ではラストっておいしそうな立ち位置で
お出しされたのがあのアフロディーテなんだよな…
俺?一日早く産まれてたらムゥだったよ。
- 2857 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 22:50:30 ID:qi4G4PPz0
- この手の話題の時は余裕でいれる射手座生まれ
- 2858 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 23:01:43 ID:3mF2PZCS0
- >>2842
連載を本誌で読んでたおっさんだけど、アニメは全く見てない
秋田の各種も楽しんでるよ
・・・プリンセスの新作はまだ読んでないけど
何かで車田漫画は時代劇と歌舞伎だって書いてあって、かなり納得した記憶
- 2859 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 23:02:39 ID:Khph8+SB0
- 蟹はバトスピだと勝ち組枠なんだよなぁ、魚は凄い力秘めたカード扱いで出番無しだったけどな
- 2860 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 23:03:53 ID:3mF2PZCS0
- ちな、私の星座は蠍なんですが・・・
- 2861 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 23:06:10 ID:qGNCSvZM0
- 獅子座の俺高みの見物
- 2862 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 23:06:21 ID:kNhBUZH80
- (獅子座なので黄金聖闘士的に比較的勝ち組のワイ、低みの見物)
- 2863 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 23:06:42 ID:Moi8pEbA0
- ワイは山羊やったw
- 2864 :ミカ頭巾 ★:2025/01/20(月) 23:14:02 ID:mika
- 鋼鉄聖闘士は聖衣がオブジェ形態でホバーみたいに人載せて移動できたシーンあったよーななかったよーな・・・
- 2865 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 23:18:48 ID:/tzksX0w0
- 同じく山羊座。
あの時代のジャンプは設定よりも勢い、アニメはオリジナル路線が常套でしたから。
- 2866 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 23:20:31 ID:Eb8QQSNO0
- 乙女座って強い?
- 2867 :雷鳥 ★:2025/01/20(月) 23:20:54 ID:thunder_bird
- 水瓶座ワイ、無事ゼウスに連れ去られる
- 2868 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 23:29:25 ID:qGNCSvZM0
- >>2866
強いどころではない、黄金最強クラス。
- 2869 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 23:31:58 ID:msZ5r9RE0
- セイレーンの所為で亀だのいわれたおうし座です
- 2870 :ミカ頭巾 ★:2025/01/20(月) 23:32:29 ID:mika
- >>2866
跡形もなく吹っ飛ばしても秒でリスポーンしてきたり六感奪ったら小宇宙高めるコツを掴んで相打ちしかけてきた
鳳凰座の一輝いなかったら主人公たち全滅してたくらい強い。
- 2871 :ミカ頭巾 ★:2025/01/20(月) 23:34:12 ID:mika
- 射手座生まれだけど玩具が品切れ状態だったので蟹座買ったら思いのほかオブジェの出来よくて
デスマスクもいい悪役だったので蟹座の方が好き。
- 2872 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 23:34:42 ID:1dD5geGE0
- >2866
実質最強。双子と双璧ってのが、概ねファンの認識やぞ
黄金同士は基本、タイマンだと(力量が拮抗してるので)双方手詰まりで決着はおいそれと付かんもんだが、
本編の当代乙女は黄金3人同時に相手取って優勢……向こうが本気出せない事情込みだが……、
とかいう「規格外」ゾ
- 2873 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 23:38:04 ID:Eb8QQSNO0
- 強すぎぃ!? なんやその化け物というか人間じゃねえだろそいつ!?
- 2874 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 23:40:59 ID:mOELwDbA0
- 人気(というかカースト?)的にも獅子水瓶と並んでトップ3争ってたような
(双子は章のラスボスなので別枠)
- 2875 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 23:41:24 ID:5eAnCBpP0
- しかも精神攻撃一切無効という一輝兄さんガンメタというか
ガンメタのシャカをぶつけんかったら幻魔拳で黄金の半分くらいはやられてたかもという…
- 2876 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 23:43:04 ID:5OxYhWIG0
- しし座のワイ、星座カースト論争はドヤ顔で高みの見物の模様
20年くらい前に黄道十二星座にへびつかい座を含めた13星座の話があったけど
もしあれが実現してたら誕生日と星座の相関がずれ込んで新かに座になってたんよね
カースト最下層まで真っ逆さまやんけ…マジオッチョロビーやで
- 2877 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 23:43:39 ID:eDqcnJvK0
- おいさんは羊
- 2878 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 23:49:56 ID:eDqcnJvK0
- 椎名高志、ガンダムの映画を見てゲッター線に取り込まれた模様
ttps://x.com/Takashi_Shiina/status/1881304706842235021
- 2879 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 23:50:27 ID:PCAmsU+P0
- 最新の女の子がペガサスやってるプリンセスのやつ
マスコットキャラが羊
- 2880 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 23:50:53 ID:asMTBVfs0
- 琴持った奴が何度も出てきて混乱した記憶がある
- 2881 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 23:51:30 ID:plBgoNEJ0
- ただの手刀がやべー山羊
なお回数制限も何もない模様
- 2882 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 23:53:34 ID:hKateAFM0
- 星矢連載前までは乙女www扱いだった乙女座男子が一気に最強格になって救われたんだよな。
まあ、逆に叩き落されたのもいるので功罪というかなんというか。
- 2883 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 23:57:12 ID:5eAnCBpP0
- へびつかい座はイギリス人の占い師の与太話本が日本でだけブームだったんだっけ?
- 2884 :名無しの読者さん:2025/01/20(月) 23:57:16 ID:dsB7iYwe0
- 黄道の蛇遣い座省いたのローマで暦を12ヶ月にするためだったんだっけ
- 2885 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/21(火) 00:02:00 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-584.html
お労しいと美しいは両立する
- 2886 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 00:03:02 ID:wM2WjYWB0
- うp乙です同志
- 2887 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 00:04:53 ID:QrQKDZbs0
- 同志乙です
- 2888 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/21(火) 00:08:39 ID:scotch
- なお作者はいて座
- 2889 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 00:47:23 ID:8k3O8JQK0
- テレ東、午後のロードショー6000回記念スペシャルウィークにやっぱり入るあの映画w
ttps://x.com/tx_gogoro/status/1881265409191465224
- 2890 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 00:47:49 ID:iAuyVPEn0
- 山羊戦で人間の体で大気圏外に出ても小宇宙燃やしてれば活動できてるし、
黄金聖衣着てれば大気圏再突入も可能とか。
- 2891 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/21(火) 00:51:00 ID:scotch
- 人間の枠から出てるよなぁ
- 2892 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 00:59:38 ID:FxhEVQKY0
- 通りすがりの究極生命体
「あ、すんません火山噴火でここまで飛ばされちゃったんですが
地上まで連れてってもらえませんか」
(井上和彦ボイス)
- 2893 :ミカ頭巾 ★:2025/01/21(火) 01:03:32 ID:mika
- 即死レベルの放射能汚染された場所でも小宇宙で光の膜つくって防いじゃってるからなぁ・・・・・・・・・聖闘士ヤヴァい。
- 2894 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 01:06:34 ID:8k3O8JQK0
- 流石に分子レベルで破壊されたら、究極生命体でもアウトか?
- 2895 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 01:07:15 ID:8k3O8JQK0
- 分子じゃねぇ、原子だった
- 2896 :赤霧 ★:2025/01/21(火) 01:10:10 ID:???
- まあ、そもそも聖闘士の攻撃って異次元に放逐する技とか、ダイレクトに冥府に送って殺す技とかあるからね
- 2897 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 01:10:27 ID:FxhEVQKY0
- そういえばカシオスって小宇宙については
その存在すら教えて貰ってなかったんだな
シャイナさん教師に向いてないよ
- 2898 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 01:24:52 ID:ZDn4AXRx0
- 原子に干渉できるからあれこれすげーこと出来るってのが小宇宙ですしね
- 2899 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 01:55:07 ID:8k3O8JQK0
- とふろう先生、ジークアクスの感想で宇宙猫と杉本の画像を所望される(
ttps://x.com/hokubukyuushuu/status/1881255219969110317
- 2900 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 02:14:38 ID:p/iUDb4R0
- 青銅聖闘士でマッハ1、白銀聖闘士でマッハ5、黄金聖闘士で光速、だっけか
シルバーとゴールドの間にもものすごい開きがあるなぁ…w
- 2901 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 02:31:42 ID:FxhEVQKY0
- シルバーは「なんかすんげー強いけど格下である主人公らが頑張れば勝てる強敵」
というポジションですからね
いわばギアス序盤におけるコーネリア
- 2902 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 03:16:09 ID:BBPthJGT0
- ん?地震?どこだ?
- 2903 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/21(火) 03:16:37 ID:hosirin334
- ぐらぐら
- 2904 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 04:02:14 ID:co8eBBHF0
- 戦闘機で例えるなら、さしずめ青銅聖闘士はWW2頃のレシプロ機か最初期のジェット機。白銀聖闘士で現代の第5世代戦闘機。
黄金聖闘士はそれこそ、ビックバイパーやシルバーホーク、コスモタイガーみたいなSFとかSTGの主人公機みたいなもんよ
- 2905 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 07:26:15 ID:G+U30VT+0
- つまりR-TYPEのバイド汚染されたやべー奴らも黄金聖闘士扱いに…
- 2906 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 07:48:47 ID:zvYHQoZH0
- アテナ陣営が万全ならポセイドン案件は黄金数人に白銀率いさせてカチコめば終わる話だったんだっけか
- 2907 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 08:02:08 ID:YIZ5JXLZ0
- >>2906
ギリシャ神話でもアテナの加護を授かったディオメデスは
アレス等の神ですら退ける活躍してるからな
アテナ軍強過ぎですわ
- 2908 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 08:07:14 ID:Zy6cExVi0
- 光政はやっぱゼウスの転生なんだろか
- 2909 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 08:11:59 ID:sqt9XA4j0
- 神話的には息子のヘラクレス座の扱いが…
アニメだと暗黒聖闘士編のオリジナル聖闘士になったけど
ヘラクレス座二人いることになっちゃたんだよなあ
- 2910 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 08:19:20 ID:8x51Kcrg0
- >>2906
ポセイドン陣営は黄金と同格なのトップ7人の海将軍だけだからな
ただ海闘士のが聖闘士より歴史が古い
- 2911 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 08:28:59 ID:XvgXsm9v0
- 海なら将軍(ジェネラル)じゃなく提督(アドミラル)では…って突っ込みは当時から
アドミラルって言葉がメジャーじゃなかったからしゃーない
つまり今なら…
7人の海提督に率いられた海闘士(何故かみんな女)とか怖すぎる
- 2912 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 08:38:38 ID:CK06CqfV0
- つまりビッグ7な訳だな!
・・・ショタ追っかけしそうなのが一人居そうだけどw
- 2913 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 08:50:17 ID:zvYHQoZH0
- 青銅は年齢的にはショタだけんども顔が濃すぎるでなあ…
- 2914 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 08:53:28 ID:IeFdrZFU0
- 星矢だと艦娘の攻撃に必死に耐えて馬鹿にする提督達に「男のおまえらは別だ!」
ってボコってくるんだ
- 2915 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 08:54:42 ID:pTASxO110
- ttps://amass.jp/180432/
シン・リジィやホワイトスネイク等で活躍したギタリスト
ジョン・サイクス死去
バスタードのサイクス・フォン・スノーホワイトのモデル
B’z松本孝弘にも多大な影響を与えた人でした
ブルーマーダー大好きだったわ...
- 2916 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 09:02:26 ID:zvYHQoZH0
- ttps://x.com/r2d2c3poacco/status/1881487354256642223
やっぱ考え無しにやるとこーゆーことになるんか…
- 2917 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 09:15:04 ID:G+U30VT+0
- まさか……「光速の剣」イングヴェイ・フォン・マルムスティーンのモデルが、「高速のギタリスト」イングヴェイ・マルムスティーンだったなんて…!
- 2918 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 09:30:16 ID:a1LIiHS10
- >>2914
艦娘の相手はアテナがして提督は聖闘士がするんじゃなかろうか
- 2919 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 09:30:52 ID:fuEaOeuV0
- ガンキャノンチャン
ttps://x.com/moke_ro/status/1881242098340638746
- 2920 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 09:54:58 ID:QOxO8fEK0
- 【悲報】鹿島の絵師のパセリさん、ブルアカ行き
ttp://hobby.dengeki.com/news/2469945/
- 2921 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 10:07:37 ID:eW3E7GSk0
- 仕事くれねぇんだから残当では
- 2922 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 10:08:06 ID:Uonw3p6X0
- 5人組なら青銅5人のうち一人は女にすべきやろ
やっぱピンクだから瞬かあ
- 2923 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 10:12:29 ID:QrkknFFS0
- フリーランスな絵師さんが仕事くれる所で仕事するのはそうよ
- 2924 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 10:19:38 ID:v6v78Xzv0
- リンかけとかの系譜だからなあ<五人組全員男
B'tXとかになると一輝兄さん枠が女になるんだが
- 2925 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 10:24:58 ID:GAwX5sj10
- ごめん、フリーランスが仕事くれる所で仕事するのの何が悲報なん?
- 2926 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 10:27:36 ID:bLKTeeEP0
- 艦これのほうはぶっちゃけ半年か1年くらいで1キャラ分納品したらおしまいみたいなあれじゃん
- 2927 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 10:27:59 ID:39YKcdRc0
- 新規絵を待続けてたんだろ
- 2928 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 10:28:59 ID:HWUW83Id0
- >>2922
あのメンバー全員から誰か1人商売上TSするなら一輝ではって言われてるから
星矢もあり
- 2929 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 10:29:53 ID:co8eBBHF0
- 実際、「Ω」だと新生青銅一軍の1人が女枠になったし、黄金も双子が女性になったしなー
- 2930 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 10:32:13 ID:PWgiup9I0
- コスモ5人組の一人は女だったとwkwkしたワイの感動返せ
ttps://x.com/__A__Taro/status/1190783919190245376
- 2931 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 10:47:32 ID:TX5h6X2n0
- 蠍座も女性化経験はあるんだ
いや同志のサソリアさんじゃなくてだな
- 2932 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 11:11:09 ID:1PpXPc320
- 心身つよつよな女戦士サンがつがいを確保するには才能あるショタを確保してきて育成するしかねえんだ!
- 2933 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 11:13:19 ID:v6v78Xzv0
- 素顔を見たな、殺すか責任を取れ! はアテナが授けた女聖闘士の婚活術だった?
- 2934 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 11:16:09 ID:waDLL06v0
- どういう契約かは知らんが別に艦これもう描かないって訳でも無いでしょ
ブルアカ嫌いだから関わった奴は裏切り者だ!って宗派の人なら知らん
- 2935 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 11:19:23 ID:1PpXPc320
- 素顔を見られたからには愛するか殺すかしかないでごわす!チェスト!
- 2936 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 11:20:53 ID:7TW9nQO/0
- 阿部さん「・・・・・・閃いた!」
- 2937 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 11:22:13 ID:Qd7sjiOI0
- >>2925
艦これにおける世間の噂を総括すると、
「艦これ運営は裏切り者を認めない(商業では艦これの絵だけ描いてろ)、できなきゃ今後その絵師の艦これのキャラは出さないし出させない」ってのがあるみたいでな?
つまり今後パセリ艦の新規絵・新規キャラ・改二その他が絶望的ってなるんだ。
代表的なのがフミカネ。
- 2938 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 11:32:21 ID:co8eBBHF0
- >>2937
>代表的なのがフミカネ
あの御仁は、ガチで数年単位で仕事がギチギチに詰まってて割り込みも追加も出来ない、ってだけでは?
独艦や大鳳書いてくれたんは、「予約」が回ってくれたタイミングだったってだけで
それだと、高雄&愛宕の絵師さんが他所と仕事(契約)したのはどーなんだって件だし
- 2939 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 11:33:55 ID:Jcp1bI/e0
- >>2937
それが正しいとしてフリーが他所で仕事をするのを悲報なんて言う資格はあんの?
- 2940 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 11:41:46 ID:cfoPI3bW0
- まあ、艦これ運営は絵師とどういう契約結んでるの?
ってのは割と聞きたくもある。
リアイベする予算はあってもゲーム本体が進化のカケラの無いってなれば一部の過激派以外からは支持率下げて当然だと思うけども。
- 2941 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 11:47:33 ID:RmzEGdVg0
- 過激派とかそうやって煽るのはいいのかな?
新しい艦が増えて、イベント定期的にやってくれればそれで満足してる
- 2942 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 11:48:36 ID:G+U30VT+0
- >キン肉マンといい北斗の拳といいキャプテン翼といい突っ込みどころの宝石箱だぞ
それで「宝石箱」だったら、闘将!ラーメンマンはどういう扱いになってしまうのか…(ゴクリ)
- 2943 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 11:52:09 ID:frcyqFk40
- モガちゃんはとても良かった
- 2944 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 11:54:35 ID:aIzvCWqg0
- 葉鍵→型月→今フリーと過ごしてきた自分からすれば、
どんな創作物にもファンと厄介オタと過激派は一定する存在するよ。
悲しき事だが。
- 2945 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 11:59:09 ID:O77s40RV0
- >>2942
??「おいおい、俺を忘れて貰っちゃ困るぜ?」
??「ゲェーッ、お前は蹴撃手マモル!」
- 2946 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 12:00:48 ID:ErssUG++0
- キン肉マンは始祖編以降昔のネタとかを色々拾って昇華させてるけど、ロビンがバラクーダ時代にやりたい放題やってから
悪魔超人編で本当に何事もなかったかのように正義超人面して戻ってきた件については流石に触れんのよなw
- 2947 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 12:03:23 ID:PWgiup9I0
- >>2944
パンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパン!!
ズンズンズンズンズンズンズンズンズンズンズンズンズン!!
- 2948 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 12:17:31 ID:xH/Nca9y0
- >>2946
豚と間違えて捨てたことについて・・・・・・
- 2949 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 12:22:37 ID:O77s40RV0
- >>2946
あの頃はまだ悪魔超人とかいなかったからね・・・
それ以前に序盤のギャグ漫画だったころの設定は全部投げ捨てられてるだろ
屁で飛べビームを出せ円谷に怒られろ
- 2950 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/21(火) 12:41:31 ID:scotch
-
彡ミ ゚〜∴ ∵ 。∴
彡ミ彡ミ ∴ 。花粉 〜 ゚
`彡ミ彡ミミ ∵。 〜 ∵゚∴
彡彡杉ミミ゚ ∵ ゚ 〜∵。 やあ!1年ぶりだね!!来ちゃった!!!
ヽ|゚∀゚|ノ アヒャヒャヒャ゚〜
|iハハi| ゚ 。 〜
ttps://imgcp.aacdn.jp/img-a/auto/auto/aa/gm/article/4/6/0/4/7/8/201801051441/topimg_original.jpg
- 2951 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 12:42:35 ID:N4E2uG8i0
- >>2950
粉塵爆発して消えてくれ!!!(被害は考えないものとする
- 2952 :スマホ@狩人 ★:2025/01/21(火) 12:44:39 ID:???
- あ、あんた何者だ! ヒロインの母親をヒロインがそのまま成長したような見た目にして爆乳にすれば人気が大爆発する仕組みを知っているとは!
- 2953 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 12:46:42 ID:lOGojL7h0
- 同志の二次だと一輝は誠だから
TSするなら言葉か
名前繋がりでまこりんか
- 2954 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 12:50:53 ID:PWgiup9I0
- このみと春夏さん…
漢末でも娘がタマ姉で母親が春夏さんだったよなあ
原作知らんとそっちの方がイメージ合うよなあ
- 2955 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 12:54:12 ID:G+U30VT+0
- 宇崎ちゃんのところとか超電磁砲のところとか古見さんのところとか…
- 2956 :雷鳥 ★:2025/01/21(火) 12:56:07 ID:thunder_bird
- 知り合いの農家さん、もう花粉症出てたンゴ……
- 2957 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 13:03:00 ID:G+U30VT+0
- 私も先週の金曜日か、花粉症のクスリもらってきましたよ
翌日土曜日に花粉飛散開始と聞いて、ああやっぱりと思いましたが
- 2958 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 13:03:47 ID:bkNL6Ell0
- 陸自の二十歳の誓いでコントみたいな流れになっていて吹いたw
ttps://x.com/tn4kn_vrc/status/1881489264074199362
- 2959 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 13:05:55 ID:FOTNAUUC0
- >>2937
何だそのルールは、巨人の監督選んでんじゃねえんだよ
落合を監督に呼べなくなる様な不文律とか捨てちまえ
ブルアカは興味ないけど9pがどうこうみたいなのに巻き込まれることさえなければ絵師の人の自由だろうさ
- 2960 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/21(火) 13:08:52 ID:scotch
- 高校の船舶関係で船酔いが治らなかったとかだったりして
もしくは閉所恐怖症とか
- 2961 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 13:14:56 ID:frcyqFk40
- 鯉登少尉かな?<船酔いするから陸軍
- 2962 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 13:22:33 ID:WKYJef680
- >>2937
つか、ブルアカ以前にドルフロで仕事してるんですが…
ttps://tadaup.jp/4eb92e1cb.png
- 2963 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 13:25:48 ID:co8eBBHF0
- 旧海軍の高級指揮官にも大きいフネだとかえって船酔いしやすくて、しかも艦長だから
常に艦橋に詰めてないといけなくて、自室で寝てる訳にもいかずに困ってた人もいたしなぁ……
- 2964 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 13:32:10 ID:eW3E7GSk0
- 社内絵師でもねーフリー絵師が他所の仕事しただけで文句言うくらいなら
仕事依頼しまくって他所の絵書いてる暇もねぇくらいスケジュール埋めちまってれば良かったのでは(ボブ
- 2965 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 13:41:21 ID:tMFxSVpd0
- ソシャゲ界隈でフリーの絵師の扱いが酷いと聞く。
1キャラに対して何案か提出して没になった案が、勝手に別キャラとして実装されてたとか。
(元のキャラの没案だから元のキャラのデザイン料金に含まれると言われ追加料金の支払いは無かった)
- 2966 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 13:47:35 ID:TX5h6X2n0
- ソースもない噂とかいうおTALKに口を荒くする前にちょいと一息入れようぞ
嘘だ間違いだと断ずる気もないけどもさ
- 2967 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 13:48:29 ID:co8eBBHF0
- >>2965
Vの者の方でも、アバターの絵の発注受けた絵師との間で、それと似たよーなトラブル
なかったっけ? チョイと前に
- 2968 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 13:57:34 ID:d5F34R5g0
- 家庭内で陸軍としては海軍の提案に反対である、海軍としては陸軍の案には反対であるってなって
最終的に財務省(かーちゃん)として両案を差し戻すってなるのか
- 2969 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 14:00:38 ID:d5F34R5g0
- 駐屯地が海田町なんで呉から近所なのか
- 2970 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 14:02:26 ID:eW3E7GSk0
- 父母への感謝が多いけど歌ったり踊ったり割とフリーダム
- 2971 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 14:07:35 ID:co8eBBHF0
- まあ、しゃちほこばったというか、もっと厳格な行事・式典ならこうもいかんが、
こういうのが大っぴらに許容される辺り、J隊も時代に合わせて風通しは良い方なんだろうね……
- 2972 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 14:17:55 ID:FgTS1x+di
- コレで孫が空自入ったら陸海空制覇だなw
- 2973 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/21(火) 14:19:45 ID:scotch
- 既に爺さんが空軍だったかも?w
- 2974 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 14:25:59 ID:PWgiup9I0
- 兄ちゃん「馬鹿。一人くらいは、世間並の仕事につかせるべきだ」
- 2975 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 14:27:09 ID:co8eBBHF0
- ※だと、爺、親、孫と3代続いてB-52乗りがいるんだっけか。下手すりゃ4代続いて乗る事になったり……
(後発のB-1、B-2が先に「お役御免」で、B-52の方まだ30年弱使われる予定……)
数代続いて船乗りで、息子2人は長じて船乗りと海軍のパイロット。孫2人はパイロット(殉職)と
宇宙飛行士とかいう某一族……みたいなんも、探したら近いのはいるかもしれないなw
- 2976 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 14:32:59 ID:frcyqFk40
- そういやフミカネさんはガルパン艦これストパンで陸海空制覇!とかやってたなあ
- 2977 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 14:39:40 ID:d5F34R5g0
- >>2975
あれ素の機体が当時の枯れた技術の集積体なんで普通に整備していたら何の問題もなくって
エンジンも新しいのにアップデートが可能なんでその時々の高出力に乗せ換えてるそうな
逆に後発組はステルス性だ空力だって色々やり過ぎて単なる整備でもバカみたいな金が飛んでいくって話が
- 2978 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 14:45:20 ID:v6v78Xzv0
- B−1を初めてしったのはエリア88だったなぁ……w
B−2はコンバットガンダムの飛行用ウイングだった
- 2979 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 14:48:56 ID:ts5YGyxl0
- >>2978
自分はビッグワンガムのプラモだったなー
子供らしく無残な改造の土台になったが
- 2980 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 15:18:17 ID:faI9WaWp0
- 海田駐屯地といえば、去年バイきんぐの西村さんが駐屯地内でキャンプしてたわ(西村キャンプ場)
自衛隊のテント設営の手際の良さに驚いていて、ついでに西村さんに駐屯地内の障害物走やらせたら(ディレクターの思惑を外して)スムーズに完走して自衛隊の人を驚かせてた
- 2981 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 15:29:59 ID:1PpXPc320
- でっけえ爆撃機は男の子味
- 2982 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 15:46:25 ID:G+U30VT+0
- レプカ「ぐうわかる」
- 2983 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 15:47:50 ID:d5F34R5g0
- メカメカしいって何か心が動くよね
- 2984 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 15:55:04 ID:38d1H/RC0
- そこには富嶽がいた。霊峰富士の名を付けられた六発機は、祖国の古名を付けられた戦艦の上空を守り続けていた。第二艦隊は、最大戦速で沖縄への突撃を開始した。
- 2985 :雷鳥 ★:2025/01/21(火) 15:57:52 ID:thunder_bird
- なんちゅう脆い船じゃ
- 2986 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 16:21:16 ID:tMFxSVpd0
- たしかにロマンの塊だからな「飛行要塞グール」
- 2987 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 16:28:19 ID:WKYJef680
- 40代男性「ピルを飲んだら性病にならない!」(キリッ
ttps://x.com/beamoriyurumo/status/1881543366200197336
- 2988 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 16:37:39 ID:Cz9gXb0M0
- >>2987
またその人か大変やなあと思って見てたが、そのすぐ下の身バレ報告の方が面白いw
- 2989 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/21(火) 16:38:58 ID:scotch
- 40代男子って書いてる時点でネタとしか思えん
ピルで性病が予防出来るなら世の中にこれだけ性病が広まらんし
都も梅毒警報出さないだろって言う
- 2990 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 16:43:58 ID:R4lvd3i50
- > 40代男子
巷に蔓延る「40代(婚活)女子」へのカウンター(違)
- 2991 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 16:50:02 ID:lAF989c/0
- 40代毒男子「まとめ板の40代婚活女子の惨めな境遇があるから生きてられる。言わば彼女らは我々の生きる活力!ありがとう!」
- 2992 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 16:52:35 ID:G+U30VT+0
- カテイイタエネルギーを摂取して活力にしている男性ってそんなにいるじゃろか…
- 2993 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 16:55:19 ID:M/dLyysA0
- 構うな!
世界は待っているのだ。
この研究の成功を。
我々は一刻も早く、このカテイイタエネルギーを作り上げねばならんのだ。
そのためには何の恐れもいらん。
そう、私はこれと共に生き、これと共に死す。
今さら何のためらいがあろう!
- 2994 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 16:57:54 ID:G+U30VT+0
- 本当のカテイイタを!それは、幻ではない!
- 2995 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 17:00:19 ID:tPJXRt4k0
- 氷河期最後期に就職したクチだが、上や下の世代は車買って維持できてるのを見て不思議に思ってたんだが、
単純に氷河期世代の初任給と昇給の低さから収入が少ないからだったのか…
氷河期がなければ、なんとかなってれば婚活女子様が求める年収を稼げるようになってたのかなぁ…
- 2996 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 17:07:53 ID:aReiSe6i0
- 多分そう言う上や下ばかり見てるもん同士は上手く行かんのでは?
- 2997 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 17:10:29 ID:tPJXRt4k0
- >>2996
興味がないから今頃になって気づいたんやで
新作アニメが出揃ってきたが、2話でベッドイン、2話で異種交配が解禁か…(誤解を招く表現)
今季は豊作だなぁ
- 2998 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 17:11:18 ID:N4E2uG8i0
- >>2992
ママスタセレクトとウーマンエキサイトの漫画は割と読む
- 2999 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 17:21:34 ID:G+U30VT+0
- >異種交配
なろうで「崩壊世界の魔法杖職人」ってのを面白く読んでるんだが、
「無知シチュ百合放火ックス」なる珍ワードが面白すぎて頭から離れなくなってるw
- 3000 :雷鳥 ★:2025/01/21(火) 17:27:08 ID:thunder_bird
- よろしい。
貴様らにカテイイタの創造者たる資格はない!
- 3001 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 17:29:38 ID:G+U30VT+0
- 家庭板はバシュタール(現セントアーバーエー)にあった…?
- 3002 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 17:33:42 ID:KDpo1IiM0
- >>2916
氷の厚みも考えずに短距離に穴あけりゃあ、こうもなるわw
厚みが50cmはないと氷は沈むし割れるのにな アホ過ぎ
- 3003 :バーニィ ★:2025/01/21(火) 17:36:50 ID:zaku
- >>2992
反面教師的な意味ならまあ・・・?
- 3004 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 17:41:47 ID:aReiSe6i0
- この狂気ともいえる研究のために五人のカテイイタ科学者が集まった。
工作艦明石。篠ノ之束。碇ユイ。プレシア・テスタロッサ。そして、世界の破壊者
フランケン・ふらんだ。
- 3005 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 17:46:47 ID:G+U30VT+0
- ドクターマン様と大博士リー・ケフレンと大教授ビアスもいれてやってくれ
- 3006 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/21(火) 18:14:09 ID:hosirin334
- 見せてあげますよ、本物のカテイイタって奴をね
- 3007 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 18:18:07 ID:d5F34R5g0
- 最低のカテイイタ案件を身近で幾つも経験すると大概のに耐性が着く
- 3008 :雷鳥 ★:2025/01/21(火) 18:21:37 ID:thunder_bird
- 真実を目の前にして何を恐れる。
このカテイイタを始めたのはお前たちだぞ!
大怪球フォーグラー!!
- 3009 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 18:23:52 ID:Bc9XlVWV0
- >>2975
陸軍一家ならM2機関銃で似たような事例がありそうだw
- 3010 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 18:24:15 ID:7MWp1rn80
- >>2950
死ねえええええええええええええええええええ!
- 3011 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 18:24:33 ID:QrQKDZbs0
- 上から来るぞ!気を付けろぉ!
- 3012 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 18:26:57 ID:d5F34R5g0
- >>3008
あれほんま父さん、もう少し言いようがあっただろ案件ww
- 3013 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 18:27:25 ID:PWgiup9I0
- おっぱいはじまた
- 3014 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 18:28:35 ID:Ok06eGam0
- >>2950
久しぶり薬飲んで万全の体制だからドンと……あっやっぱり来ないで
- 3015 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 18:34:34 ID:G+U30VT+0
- >>3014
花粉症は身体の免疫反応の暴走なので、そもそも花粉を身体に入れないのが一番だからねぇ
- 3016 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 18:38:10 ID:PWgiup9I0
- すぎーすぎー
ttps://x.com/hataraku_saibou/status/1025755738537320448
かわいいのに…映画にも出てほしかった
- 3017 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 18:44:09 ID:Ok06eGam0
- イキスギィ!
- 3018 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 18:46:08 ID:mvHkNBIi0
- 祖母が毎日YouTubeで垂れ流すスカッと動画を見れなくする・検索出来なくする方法ってないだろうか
- 3019 :最強の七人 ★:2025/01/21(火) 18:48:04 ID:???
- ……ゴーグル用意しとかないと、どこにおいてたっけか
- 3020 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 18:50:45 ID:bLKTeeEP0
- >>3018
…のあたりから チャンネルをおすすめに表示しない 興味なしでプチプチ潰していくしかない
- 3021 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 18:51:59 ID:aoMxc0O70
- 子供のパソコンにフィルタリングソフトかけたがあっさり解除された草
役に立たねえ
- 3022 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 18:52:40 ID:mvHkNBIi0
- 居ない時見計らって頑張るしかないか…
ログイン無しでも出来る?(YouTubeアカウント持って無い)
- 3023 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 18:53:29 ID:N4E2uG8i0
- 動画が再生できない媒体に交換したらいいのでは、スマホならガラケーに
PCならウィンドウズ95ぐらいの古いやつかってくるとか、あとは通信遮断、Wi-Fiを外すとか
- 3024 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 18:54:47 ID:mvHkNBIi0
- 居間のテレビで見てるんすわ…
あと、最近Wi-Fiの繋げ方だけは覚えたらしくWi-Fi切っても自力で直すんすわ
- 3025 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/01/21(火) 18:57:18 ID:gomu
- 本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
- 3026 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 18:58:08 ID:RUd86YGQ0
- FIRE TV引っこ抜くしかないんじゃね?
- 3027 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 18:59:59 ID:N4E2uG8i0
- >>3024
それは・・・無理やなぁ、TVだとフィルタソフトとかも入れられないだろうし
キーワードに反応して表示させないってのができないと見させない、検索せないはできない
- 3028 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/21(火) 19:01:22 ID:hosirin334
- 余計に知恵付けていたちごっこになるだけゾ
- 3029 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 19:02:09 ID:d5F34R5g0
- いっそ勝手にアカウント設定して子供フィルタに
- 3030 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 19:03:36 ID:mvHkNBIi0
- >>3027
そっか…無理かぁ…
自分、衝撃映像とかみたいなのは好きだけど、こう…悪質な家庭板を聞かされるのはマジきついんすわ…
音声ソフトの棒読みもひたすらに慣れないから耳に残るし、かといって無趣味の婆さんから取り上げたらボケ進行しそうで怖いし……ご返答どもです
- 3031 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 19:04:07 ID:bLKTeeEP0
- >>3022
一応できるけどログインしていない場合は1週間くらいかけて元に戻るらしい
- 3032 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 19:05:16 ID:mvHkNBIi0
- 技術の進歩は素晴らしいが、何一つとして俺に優しくねぇ!!
- 3033 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 19:05:45 ID:G+U30VT+0
- ボケるとキツいぞ(父親が現在進行形で認知症)
- 3034 :雷鳥 ★:2025/01/21(火) 19:05:55 ID:thunder_bird
- 技術は進歩してもハゲも鬱も完治しないね……
- 3035 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 19:06:34 ID:PWgiup9I0
- (ある意味知恵比べ合戦でボケ防止になるのでは?)
- 3036 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 19:07:13 ID:bLKTeeEP0
- カテイイタは自分には起こらないって安全圏から見られる人向けの娯楽よね
同志はなんか貰い物持ち去られたり現在進行形っぽいが(しろめ)
- 3037 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 19:09:21 ID:bX7aASGo0
- 女性を救助すべきでない実例が出てしまった
ttps://x.com/3F9XXmF5o719520/status/1881581683570524397
当人的には問題なくても周りが騒ぎ立てるのがなぁ
- 3038 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/21(火) 19:09:21 ID:hosirin334
- カテイイタは21世紀のクリーンエネルギー!
- 3039 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 19:09:44 ID:d5F34R5g0
- >>3030
ボケがある無しに係わらず辞めさせた方が良いよ、そういった情報に触れ続けると人品が卑しくなるから
あと仮に呆けた時にその情報から被害妄想が強くなることがあるから
呆けた婆さんに盗人呼ばわりされるのはきついよ(隙自語
- 3040 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 19:09:59 ID:mvHkNBIi0
- 娯楽としては嫌いじゃないんだが…棒読みと仕事疲れで寝ようとする時間帯にやられるからメンタルに来てきついの…
最近は工務用の防音イヤーカフして寝てるのよ俺…
- 3041 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 19:10:15 ID:G+U30VT+0
- >>3036
リアルカテイイタ案件にあっても家庭板大好きなんだから、鉄の男(精神的に)よね…
- 3042 :ミカ頭巾 ★:2025/01/21(火) 19:11:31 ID:mika
- 祖母をタンスにしまっちゃえば・・・・・・ああゴメン、スマホとかテレビの方ね?
音だけでもなんとかして欲しいならワイヤレスイヤホンさせるとか、画面設定を暗くして見えなくさせるとか、チャンネルの電池逆にするとか、
祖母の部屋にテレビプレゼントするとか色々方法はあるはず・・・
- 3043 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 19:12:13 ID:G+U30VT+0
- 来るべき近未来、人類は第三のエネルギー革命カテイイタの発明によってかつてない繁栄のときをむかえていた。
だが、その輝かしい平和の陰で激しくぶつかりあう二つの力があった!
- 3044 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 19:12:43 ID:kjyq2X1I0
- わけあり男女が互いの悲惨さに自分の境遇忘れられる活力にはなるけど少子化自体は加速するから結局は滅亡では?
- 3045 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 19:12:50 ID:mvHkNBIi0
- >>3039
どうやってやめさせればいいと思う?
テレビは一年前に兄貴が買い替えたから故障を装うのはし辛い(兄貴にバレたら殺される)
- 3046 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 19:14:32 ID:XGBYJT2C0
- とりあえずお兄さんに相談かな
- 3047 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 19:14:54 ID:N4E2uG8i0
- しらべたらTVでネットするとき用のフィルタサービスあるな
ttps://www.daj.jp/cs/products/other/iftv/regist/
ただ思いのほか高いゾこれ、あとテレビの機種にもよるようだ
- 3048 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 19:17:26 ID:N4E2uG8i0
- さらにいえば特定のキーワードをどの程度フィルタ出来るのかわからんなこのソフト
- 3049 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 19:17:39 ID:mvHkNBIi0
- かといってWi-Fi撤去したらスマホの接続が死ぬし……詰んだか
- 3050 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 19:18:51 ID:d5F34R5g0
- >>3045
何か趣味はないの?特に外出して人と触れ合うような
- 3051 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 19:19:19 ID:FxhEVQKY0
- もうぶっちゃけばーちゃんがハードに触れなくするくらいしかなくね?
- 3052 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/21(火) 19:19:35 ID:scotch
- >>2951 >>3010 >>3014
彡ミ. ゚〜 ::. :.。
彡ミ彡ミ: .:: 。:.〜
彡ミ彡ミミミ : 。〜 :゚
彡彡ミ杉ミミミ゚:: ゚〜。
⊂|゚д゚i|: ゚ ::.゚〜
|iiハ⊂): ゚ :。
(⌒) | ダッ
三 `J
- 3053 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 19:19:45 ID:N4E2uG8i0
- まああとはあれだちゃんと家族でばあさんと話をしてそういうモノを見ないでほしい
あるいは自分がいるときだけでも辞めてほしいとか言って説得するぐらい
- 3054 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 19:21:04 ID:LsiWygRw0
- でもやっぱりやる夫にはわかりませんお、どうして……どうしてカテイイタエネルギーじゃ駄目だったんですかお。何故ロボは男友達力(ちから)を使わねばならなかったのですかお?父ちゃん……父ちゃんはそうやって黙ってるだけですかお……
- 3055 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 19:21:56 ID:mvHkNBIi0
- >>3050
腰悪くしてからはTVとYouTube見るのが趣味になるのかなぁ…
基本、本人が難しい事覚えたがらないからスマホ操作すら一切覚えようとしない(最近は渋々覚えた)
- 3056 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/21(火) 19:24:40 ID:scotch
- よし、civ4を与えよう
- 3057 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 19:26:34 ID:G+U30VT+0
- (ちなみに最新作はCiv7、2/11発売となります)
- 3058 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 19:26:37 ID:mvHkNBIi0
- ちなみに、ゲームの類いはテトリスすら面倒くさがるから本気で好きじゃないらしい
相談乗ってくれた皆様、マジありがとうございます……ちょっとスッキリしますた
- 3059 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 19:27:06 ID:d5F34R5g0
- >>3055
それ余計足腰弱るパターンだから時間があったら車椅子とか使ってなんとか外出させた方が良いよ
うちの祖母も腰やって暫く外出しないうちにボケが急速に進んで上記のセリフが出て
家族がこれおかしくなってない?って医者を呼んだら軽度の痴呆の判断が出て
その医者のアドバイスが出来るだけ楽しく外出させること(新たな刺激を与える)だったから
- 3060 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 19:28:53 ID:bLKTeeEP0
- 逆転の発想だ VTuberを与えてみよう(劇薬)
- 3061 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 19:29:40 ID:N4E2uG8i0
- >>3060
投げ銭するかもしれんから辞めて置こう
- 3062 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 19:30:35 ID:mvHkNBIi0
- >>3059
一応、杖有りなら歩けるし本人も自覚はしてるから近所の友達のとことかはしょっちゅう出かけてる
問題は、時間を考えないスカッと動画なんだわ…なんだわ…
- 3063 :バーニィ ★:2025/01/21(火) 19:30:53 ID:zaku
- >>3016
ちょっと出たで
- 3064 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 19:33:07 ID:d5F34R5g0
- ならアドバイスとして小型犬を子犬から飼え、飼育が大変なのでテレビを見ている暇がなくなる
近所の旦那さんを亡くして引きこもってた婆ちゃんはそれで外出が増えて、新しい犬友達も出来た
- 3065 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 19:34:16 ID:mvHkNBIi0
- >>3064
……猫は居るよ?
- 3066 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/21(火) 19:43:19 ID:scotch
- 暇だからYouTube見る訳で
有料の時代劇チャンネルとか契約してやればそっち見るんじゃね?
もしくはBSの中華ドラマ辺り教えてやるとか
いっそ本人をYouTuberデビューさせちゃえば・・・ ()
- 3067 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 19:45:39 ID:mvHkNBIi0
- ………本人曰く、「ただ垂れ流すだけで耳に入るから流してる」らしいっす
チョイスに関しては、100%あり得ないから安心して聴ける、との事…………観てないのかよ!?
- 3068 :狩人 ★:2025/01/21(火) 19:46:21 ID:???
- (眉をしかめて唾を吐く)
- 3069 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 19:49:19 ID:co8eBBHF0
- ズゴック(種自由)の発売日が、来月の22日に決定だとさ
……(下手すりゃ)運命ゼウスユニットやRGアカツキより「争奪戦」が酷い事になるかもな……www
- 3070 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/21(火) 19:51:00 ID:scotch
- 今はネタとして楽しんでても何度も聞いてると知らない内に感化されやすいし
悪質な陰謀論とかも候補動画に出てくるようになっちゃうし
自分が居る時に横で聞かされるのは精神衛生上よく無いから辞めて欲しいって冷静にじっくり話し合ってみれば?
選挙で名前連呼するのって知らず知らず刷り込む洗脳の一種なんだしその辺例に挙げて
- 3071 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 19:54:40 ID:mvHkNBIi0
- 自分の名前が朝刊に載らない為にもそうするよ……俺、気を遣って我慢してたのに…
- 3072 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 19:58:12 ID:ITKeuS4C0
- >>3071
音が気になるだけならイヤホンしてもらえば?
- 3073 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/21(火) 20:03:44 ID:scotch
- イヤホンだと耳が悪くなるし周囲の音が聞こえなくなるから
ワイヤレスネックスピーカーが良いんじゃないかな
- 3074 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 20:04:54 ID:G+U30VT+0
- テレビから離して卓上に置くタイプのスピーカーとかでいいんじゃね
- 3075 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 20:05:31 ID:+Fjppyjc0
- 今からガンダムの映画を観る訳ですが、流石は平日のレイトショー、席がガラガラで特等席で観れるわーw
と、ここで劇場版孤独のグルメのCM。今、タイアップして濃厚とんこつラーメン味のポップコーンが売ってるのかw
- 3076 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 20:09:55 ID:+Fjppyjc0
- そして入場者特典のプロモーションカード。
ネタバレを含みますので上映後に開封してくださいとの事。
- 3077 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 20:11:35 ID:RUd86YGQ0
- パンフにもネタバレ注意勧告されてるしな
- 3078 :大隅 ★:2025/01/21(火) 20:12:53 ID:osumi
- 昨日見てきたけど開幕5秒でなつかしさがこみあげてくる>ジークアクス(´・ω `)
なお前の方の席で見たら左目の視界がほぼないので右目の視界だけだとスクリーンギリギリだった罠。
- 3079 :大隅 ★:2025/01/21(火) 20:13:43 ID:osumi
- 一応公式からは土日迄のネタバレ回避ご協力ありがとうございましたと共に最後にネタバレの一部が仕込まれたPVが提供されているという(´・ω `)
- 3080 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 20:15:13 ID:+Fjppyjc0
- まあ、自分も見終わったらネタバレにならない感想を一言だけ言う予定。
- 3081 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 20:16:19 ID:l/yGB3bY0
- ところでマチュって着痩せじゃなくて、あの服がダボダボなだけじゃね?
- 3082 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 20:17:21 ID:+Fjppyjc0
- ヤツが、鬼無辻!
やはり鬼滅の刃は良い……
- 3083 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 20:18:41 ID:+Fjppyjc0
- あ、浜辺美波が女子高生やってる……なアンダーニンジャ。
- 3084 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 20:23:40 ID:+Fjppyjc0
- 今時のキャプテン・アメリカってこうなってたんだ…………
- 3085 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 20:24:03 ID:Lycqz/Xv0
- 任天堂も、JRAもCM差し止めか
どこまで膨れ上がるのやら
- 3086 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 20:25:21 ID:mvHkNBIi0
- そら何処までまやろ
ネタが温かいうちに掘り出して水増しするのが連中やし
- 3087 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 20:32:44 ID:whZl0Zi90
- 提供して同類と思われるの嫌だしほとぼり冷めるまでみんなそっぽ向くよ
じゃあそのほとぼりはいつ頃冷めるんだって?さてねぇ…
- 3088 :手抜き〇 ★:2025/01/21(火) 20:40:31 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 3089 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 20:43:13 ID:cNX1Jxay0
- キッコーマンが食いしん坊万歳の放送自体ストップかけるってのまで来たからなあ…
- 3090 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 20:43:19 ID:BCJWKXbo0
- JKの浜辺美波と聞くと、実写版賭ケグルイが浮かぶw
- 3091 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 20:46:19 ID:BCJWKXbo0
- 実質的に農水省から(JRAは農水省管轄)もダメ出し食らってる
- 3092 :雷鳥 ★:2025/01/21(火) 20:48:00 ID:thunder_bird
- キー局が潰れたらどうなるのか見てみたいようなアレ
- 3093 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 20:52:11 ID:tkgarV/e0
- >>3084
ファルコンキャップのことかな?
- 3094 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 20:55:50 ID:LPimMN/50
- 後は塩野義が止めればパーフェクトか?
土曜18時のあの番組もしばらく見てないな
- 3095 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 20:57:44 ID:yzqYkPny0
- 実際フォーグラー博士以外の四人は世界を滅ぼしかけてたシナ
(シズマドライブはその形状の通りオキシジェンデストロイヤーであり、使い続けると空気中の酸素が消滅する)
- 3096 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 20:59:30 ID:26G5w8O+0
- 鑑定団に板垣恵介出てる…
そして神イントロッッッ!!
- 3097 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 21:02:41 ID:Lycqz/Xv0
- 塩野義は社名削除を検討してるらしいですな
ヴィクトリアマイルの前哨戦GU阪神牝馬ステークスと
オークストライアルのGUフローラステークスがフジサンケイグループの冠競争だな
この辺も影響が出るのかどうなのか
- 3098 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 21:07:05 ID:d5F34R5g0
- …つまり今新たな企業、例えばサイゲが手を上げればG2のレースの冠スポンサーになれる?
- 3099 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 21:14:22 ID:9bfBUvvO0
- あれ、bb2cて死んだのか
ボード更新出来ないから何でか調べてたらストアからも削除済みだった
ほぼ此処だけで使ってたから全然気付かなかったわ
- 3100 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 21:16:51 ID:rszQxQhc0
- 外部板だけ使うだけなら問題ないんだよね<BB2C
- 3101 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 21:26:26 ID:D4bcw9m10
- >>3084
アホが騒いどるが
黒人キャップはかなり前からコミックで出とるぞ
ファルコンキャップも大御所だ
- 3102 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 21:27:55 ID:bLKTeeEP0
- あと4年くらいでマーベルDCネズミ王国あたりのの配慮した表現が元に戻るんか?ってなるとたぶんそうじゃなさそう
- 3103 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 21:31:16 ID:QOR4DjW70
- 今作の件。兄嫁さん自己破産すればよかったんやない?
割と無双案件やで自己破産
なんで浮気しようと托卵しようと慰謝料払わんで済ませられる最終手段やし(なお男が女側に払わんで済ませる手にも使える。ただしDV等傷害案件は別)
- 3104 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/01/21(火) 21:34:33 ID:gomu
- 本日の投票数は28票でした
ありがとうございました
投下開始します
- 3105 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 21:34:36 ID:47Gakv9e0
- 「悪役令嬢転生おじさん」は海外でのタイトルは
「官僚から悪女へ パパは生まれ変わった」というものらしい
なかなかに真髄を突いてるな
- 3106 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 21:35:54 ID:XW98LQeDi
- あの作品の日本のサラリーマン親父独特のネタって海外の人理解できるんだろうかw
- 3107 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 21:39:06 ID:wUHxKiqa0
- 見てるのは基本オタだからネタは結構通じててり詳しく解説できる人がいる模様
笑うのは老眼とか名前が覚えられないとかの年齢ネタは我が身のこととしてウケていたりもするw
- 3108 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 21:41:34 ID:cBg6pNeC0
- >>3105
そして注目されるマツケンサンバ
- 3109 :すじん ★:2025/01/21(火) 21:41:43 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 3110 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/21(火) 21:51:37 ID:scotch
- 海外の特撮マニアが反応したりしてw @マツケンサンバ
そしてそこから時代劇の上様へw
- 3111 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 21:52:44 ID:3879pvy90
- ガンダム鑑賞しゅーりょー……そりゃあ何言ってもネタバレになるわこれ。
モーターヘッドがゴティックメードになってもファイブスター物語はファイブスター物語!
なんてな事を思いましたですはい。
- 3112 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 21:52:44 ID:CYPa8lu80
- 最終回あたりで上様CV出てこねえかな。
- 3113 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 22:01:33 ID:wUHxKiqa0
- >>3112
マツケンはいまも異世界で魔王討伐中だから無理じゃないかな
- 3114 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 22:18:18 ID:d5F34R5g0
- 真田のSHOGUNが海外で受けたことを考えると
外人さんにとって戦国から江戸時代って我らにとってのナーロッパみたいなもんなのかもしれん
- 3115 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 22:28:48 ID:NlnCTPR/0
- サムライ!ニンジャ!ゲイシャ!フジヤマ!トノサマ!
日本かぶれの外人特攻全部のせな時代だしなぁw>戦国から江戸
- 3116 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 22:29:59 ID:G+U30VT+0
- >>3114
水戸黄門とか剣客商売見るに、日本でもそういう扱いなような…
- 3117 :雷鳥 ★:2025/01/21(火) 22:40:11 ID:thunder_bird
- ノッブもサルもヤッスも地方から成り上がったサクセスストーリーやしなぁ……
- 3118 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 22:41:29 ID:WBDp6L4r0
- >地方から成り上がったサクセスストーリー
オグリキャップとかいう現代日本最大最強のアレがですね
- 3119 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 22:44:24 ID:1QKJRJZd0
- 今週末から入場者特典がデザインワークス冊子になるそうだから、それ目当てでまた行こうかな
- 3120 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 22:44:35 ID:G+U30VT+0
- >>3117
ペンネーム鉄の男さん「グルジア出身でソ連のテッペン取りました」
美大落ち「オーストリア出身だけどドイツでアタマ張ってました」
フラカス人民皇帝「孤島出身で、死ぬ時も孤島でした」
- 3121 :雷鳥 ★:2025/01/21(火) 22:46:57 ID:thunder_bird
- >>3120
君等は世界相手に喧嘩売りまくったり中指立てまくったのがな……
- 3122 :スキマ産業 ★:2025/01/21(火) 22:50:39 ID:spam
- オグリは最初
中央行かせるきかけらもなかったからな・・・
(あっても古馬以降)
コスモバルクというオグリになれなかったウマもいいぞ
- 3123 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/21(火) 22:54:55 ID:scotch
- セントヘレナは孤島だけどコルシカはそこまで孤島じゃないだろwww
- 3124 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 22:57:09 ID:G+U30VT+0
- >>3123
いや、なんか適当な単語が出て来なくて…
マキ(ジャングル)でフランス本土に対して抵抗運動やってるような島だし、いいかなって
- 3125 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 23:01:38 ID:8ljTl/Nv0
- フリオーソ…
- 3126 :大隅 ★:2025/01/21(火) 23:01:51 ID:osumi
- コルシカ島は南のサルデーニャ島と幅11kmのボニファシオ海峡で隔てられております(´・ω `)
- 3127 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/21(火) 23:03:09 ID:scotch
- コロンブスが実はコルシカ生まれだって説があったなぁ
(コロンブスの時代コルシカはジェノバが統治)
- 3128 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/21(火) 23:04:05 ID:scotch
- コルシカ島の面積 ≒ 広島県
- 3129 :雷鳥 ★:2025/01/21(火) 23:05:35 ID:thunder_bird
- 島出身とかだと漁船やら小舟とかに慣れてるとか……?
ジェノヴァだと商船とかだけど
- 3130 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 23:09:26 ID:G+U30VT+0
- FGOのイベントで、コロンブス・リリィとダ・ヴィンチちゃんが生前ニアミスしてたかも……ってネタは面白かったなー
- 3131 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 23:23:24 ID:U25mfZ0I0
- 結構同世代で近くに居たのは居そうだしなあ
同い年なのだと、黒髭とアビゲイルが判明していたな
- 3132 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 23:23:50 ID:CYPa8lu80
- 田舎の無職の飲んだくれ「楚の国のヤバい奴に勝ったら皇帝になりました」
自称高貴な血の草鞋売り「半グレ集めてたら国主になりました」
- 3133 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 23:24:11 ID:s/jx096wi
- コルシカと言うと多分そこが元ネタであろうルパンのヘミングウェイ・ペーパーに出てきたコルカカ島を思い出す。
- 3134 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 23:29:39 ID:dsPvAk810
- 出会ってはいないが、ハンニバルと劉邦、大スキピオと項羽が大体同い年だっけか。
- 3135 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 23:33:06 ID:d5F34R5g0
- ハンニバル・項羽「「ほぼ全部の戦には勝ちました」」
大スキピオ・劉邦「「最後に勝たないと意味がない」」
- 3136 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 23:34:54 ID:3GW9Btxq0
- >>3132
草鞋売りは、死なないで済む立場を目指して突っ走ったら
国主になるしか無くなった人、ってイメージ
割と面倒なことをしなくて済むならそれで良かったような動きもしてるし
- 3137 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/21(火) 23:35:54 ID:scotch
- 草履は売らずに胸に入れて温めて針を売って置けば・・・・w
- 3138 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 23:43:36 ID:zvYHQoZH0
- コルシカの人喰い鬼「大陸軍は地上最強ォ!」
- 3139 :雷鳥 ★:2025/01/21(火) 23:48:37 ID:thunder_bird
- 少数で走ってぶん殴って帰りにアルプス越えしたら大元帥に処されたヤベー奴すき
- 3140 :名無しの読者さん:2025/01/21(火) 23:49:48 ID:CYPa8lu80
- 力こそパワーな王「精鋭300人で一人2桁のキルレシオして結局負けはしたけど恐怖を植え付ける事に成功しました」
うっかり喧嘩売った王「300であんな化け物なのが今度は5桁とか聞いてないンゴ…」
- 3141 :ハ:2025/01/21(火) 23:55:02 ID:Ay0cCH7j0
- ドリフで代わりに項羽とかがいたら(´・ω・`)凄惨度合いがUPするだけか
- 3142 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 00:02:58 ID:V6GL11L/0
- 〜四面楚歌〜
項羽「だめだこりゃ」
- 3143 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 00:05:26 ID:OK1MVD2a0
- 無念の死を遂げた虞美人が廃棄物として召喚される展開が?
- 3144 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/22(水) 00:06:00 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-585.html
終わりよければ全てヨシ!
- 3145 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 00:08:49 ID:1+xjUMZe0
- 同志乙です
- 3146 :難民 ★:2025/01/22(水) 00:22:22 ID:nanmin
- 同志乙です。
- 3147 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 01:17:47 ID:2yaNaa5s0
- ドリフといえばやっぱこれだね〜
ttps://www.youtube.com/watch?v=2ur1bx12NTk
名曲だよ(うっとり)
- 3148 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 04:50:24 ID:t9GUzica0
- メディアさんとマキリの爺さん同郷だったっけ?
ネタにはされてないよなあ
あとフルメタアナザーのヒロインも
- 3149 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 07:25:23 ID:2yaNaa5s0
- 「アオイホノオ」最新刊を見た
「ビューティフルドリーマー」を見ながら「どうか夢オチだけはやらないでくれ」
と必死に念じるホノオ・・・・・・・・・(笑
- 3150 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 07:44:00 ID:B6stVjxt0
- 新作劇場版ガンダムの歌を提供した米津玄師、ZIPのインタビューでガンダム愛を語る
好きな機体はポケ戦のケンプファー。防御を捨ててゲリラ戦特化型が潔くて好きだとのこと
- 3151 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 07:59:03 ID:MtiHeAtt0
- マンボウを正面から見ると人の顔に見えるからなあ
仲間と認識していたか?
ttps://x.com/livedoornews/status/1881646670951112874
- 3152 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 07:59:56 ID:2yaNaa5s0
- つ ビームライフル装備型プチモビ
ドラッツェは「まっすぐ速く飛ぶ」以外のすべてを捨ててたなぁ
けどなぜかビームサーベル付いてる
ドラッツェのくせに生意気だぞう 本編で使うシーンあったっけ?
- 3153 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 08:12:10 ID:rOZch6Bq0
- シオガマ…
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cfc19651fc639c2ef852636b137828aeb94aef8b
なお微罪か無罪になると予想
男友達世界→男が少なすぎて滅亡寸前なのにその男殺しても微罪か無罪な世界
現実の日本 子供が少な過ぎて以下同文
日本人の本性変わらん言う事か
- 3154 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 08:24:16 ID:g6C36/5I0
- サーベル突撃を敢行する騎兵みたいな感じかねえ?>ドラッツェ
- 3155 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 08:33:37 ID:qucv1LUj0
- ヤクザ映画で、ドス構えて銃撃戦の中で突撃かます奴のような働きを想定して?
- 3156 :スキマ産業 ★:2025/01/22(水) 08:34:32 ID:spam
- 作業用を出力高めたんじゃねえかな。
ほら
ビ ー ム サ ー ヘ ゙ル
チャッカマン高出力 的な
- 3157 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 08:34:39 ID:UsVnODCi0
- 高速で飛行してすれ違いざまに切り裂く、ってコンセプトからすると、ザクレロの後継なのでは
- 3158 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 08:38:49 ID:H2nK/J7K0
- >>3152
実際GP-01Fbの射撃を躱しつつ詰め寄って、ビームサーベルで斬りかかったぞ。
……ライフルに付いてるビームジュッテで切り払いされて、反撃のビームサーベルで両断されたが
- 3159 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 08:41:47 ID:wOkRhGzV0
- >>3152
フルバーニアンに殴りかかってビームジュッテで受けられるシーンとかかな
ユニコーンでビームガトリング貰ったやつは怖そうだったが
- 3160 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 08:47:22 ID:UsVnODCi0
- ユニコーンはビームガトリングもビームマグナムも、火力高すぎてコワイw
- 3161 :スキマ産業 ★:2025/01/22(水) 08:53:17 ID:spam
- 一発殿堂は当然
・・・・・・満票行かねえとかまぁじぃでぇ
まあ一発なかったら人種差別で全員処分クラスやし
ttps://pbs.twimg.com/media/Gh2rr2taIAAeOOa?format=jpg
- 3162 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 08:54:08 ID:BYUI1wcE0
- >>3156
一応、設定的にはゲルググのナギナタ(サーベル)を流用してるそうな
本来ビーム兵器使えないザクとガトルのミキシングだから、サーベル用に小型ジェネレータ積んでるみたい
- 3163 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 09:03:11 ID:3+O3L2U80
- まあ日本でも満票じゃなかったので…
- 3164 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 09:07:21 ID:V9ySWbpH0
- というか満票の方が珍しい
- 3165 :スキマ産業 ★:2025/01/22(水) 09:13:17 ID:spam
- で その一人はほぼ確定しているようで
ttps://www.asagei.com/excerpt/331225
ttps://www.youtube.com/watch?v=RqXTVXua1zg
- 3166 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 09:16:41 ID:pvS0s1jl0
- MLBの殿堂入りで満票は投手一人だけ
野手は誰もいないのよ
- 3167 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 09:17:19 ID:xHfrsyS30
- 火力と装甲の弱いモビルアーマーみたいなもんだし<ドラッツェ
- 3168 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/22(水) 09:28:51 ID:scotch
- 差別反対と叫ぶ口でナチュラルに(ほぼ無意識下で)差別するのが欧米しぐさだし・・・
- 3169 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 09:45:50 ID:GhGvFfoS0
- 俺が一番で、それ以外は底辺なので、
底辺同士での差別禁止!
かもしれん
- 3170 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 09:48:13 ID:zpTX7ip90
- 実際、イチローが満票で入れるかってのは話題になってただけで本気で期待していたファンはそう多くはないと思うが
入ることそのものは誰も拒否らないけど、初のMLBの野手の満票って看板をどの国でも外国人には渡さないだろうし、絶対無欠の成績でもない
これでホームランの記録でも持ってたら、自分も差別だと思ったろうけどw
- 3171 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 09:59:53 ID:0UTvt0kl0
- オオタニ=サンのときはどうなるんかねぇ
- 3172 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 10:06:51 ID:Cnco0Xxz0
- オオタニサンは投手だから…(目逸らし
- 3173 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 10:43:52 ID:lO8CSCQW0
- >>3168
私は差別と黒人が嫌いだ、なんてジョークもあるくらいだしなぁ
黒いのは差別しちゃ駄目だけど黄色いのはまぁ別にいいかな…みたいなのもおるし
- 3174 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 10:45:30 ID:hCoOnnPP0
- 日本で満票じゃないのに文句を言っている人達がいるが、
こちらはしょうがないんだ
日本でのプレー期間が9年なんで
首位打者7年
199盗塁
118ホームラン
1278安打
これだけでも凄いんだけどね
数少ないソラで日本記録を言える選手だったりする
- 3175 :スキマ産業 ★:2025/01/22(水) 10:58:55 ID:spam
- ヒット数だと
赤星と白薔薇がほぼ変わらん有名所
- 3176 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/22(水) 11:02:02 ID:scotch
- >>3173
ドイツに滞在中の日本人が公園を散歩して居たら
ボール遊びしてた現地の親子の子供の取り損ねたボールが日本人の元に
キャッチして子供に渡すと親が、ちゃんとアジアンにお礼は言ったのか?と子に聞いたので
おそらくゲルマンのお父さん、ちゃんと言われたから大丈夫ですよと日本人が答え
何でそんな変な言い回しをするんだ?と聞かれたので、貴方が先にアジアンと言ったので同じように表現したのです
と答えると親が???となり、子供に、そんな言い方してた?と確認、子供も言ってたと証言し
ナチュラルに差別的な表現してたと謝罪されたと言う話がwww
- 3177 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 11:07:35 ID:DCrGSEHG0
- ところで唐突に思った
皆さんはモスラパン、頭から食べますか尻尾から食べますか?
わたしは尻尾からですが
- 3178 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 11:08:36 ID:qucv1LUj0
- オオタニ=サンは、日本球界では突出した活躍はしてないから日本の殿堂入りの口実は如何するんだろう?
- 3179 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 11:12:29 ID:DCrGSEHG0
- 「日本野球を広く海外に認知させた」的なものじゃないですかね
- 3180 :スキマ産業 ★:2025/01/22(水) 11:15:28 ID:spam
- 大谷グローブとか長期にやってりゃそっち
- 3181 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 11:20:09 ID:hCoOnnPP0
- >オオタニサン
どうするんだろうね
日米通算関連は、だったら韓国や台湾のリーグの成績はとか、
めんどくさい話になるのでずっと棚上げ
日本の殿堂審査、規定数以下(3%)の投票だと、次回殿堂審査の対象外になって
次の審査は引退後21年経過後
今回岩瀬や掛布も殿堂入りしたわけで、イチローは確実だから、
今後の問題にならないように、他の人に投票したって人もいるんじゃないのって言われてたりする
- 3182 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 11:28:30 ID:xHfrsyS30
- オオタニサン本人は殿堂入りとかどうでもいいと思ってそうだし
- 3183 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 11:33:21 ID:tduUUw0e0
- >>3181
一発殿堂で十分だと思う
- 3184 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 12:02:25 ID:+j6l1+2m0
- イチローさん自身は「一票足りなくてよかった」とコメントしているようだね
その真意は確認をしないで書いちゃったけど、「大リーグの殿堂だよ、あっさり獲れるほど簡単なモノじゃない」って感じなのかな
- 3185 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 12:05:34 ID:SK/bHgig0
- 日本の野球殿堂の競技者表彰の規程
表彰の対象者
プロ選手で、引退後5年を経過してその後15年間の者(つまり、引退後20年以内の者)。ただし、故人は経過期間を要しない。
表彰委員
野球報道に関して15年以上の経験を持つ者(2024年では358人)。
選出方法
競技者表彰委員会幹事会が作成した30名以内の候補者名簿から、表彰委員1名につき7人以内の連記で投票し、委員全員の3分の2以上の有効投票があれば75%以上の得票者が選出される。
表彰の対象者から除外されるケース
得票率が有効投票数の3%未満だった場合。引退後21年以上経過することで、エキスパート表彰で再び資格を得られる。
実は成績は規程対象ではない
- 3186 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 12:31:23 ID:YRq/8r450
- 不謹慎な事言うが、餅じゃないのか…
ttps://x.com/livedoornews/status/1881896010865360993
- 3187 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 12:37:59 ID:xOQMzwma0
- 誤飲は結構シャレにならんからなぁ
自分も50を越えてから誤飲でむせるようになったからな
まだ呼吸困難や気道に飲食物が入り込んで誤嚥性肺炎までにはなってないが
喉の筋力の低下が原因と聞くが鍛えるにはどうすればいいんだろう?
- 3188 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 12:57:02 ID:rLnJRbwD0
- 喉立て伏せとかがいいんじゃないか?
- 3189 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 13:03:54 ID:qYa3nS/D0
- 耳鼻咽喉科の先生に相談しませう(マジレス)
- 3190 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/22(水) 13:28:38 ID:scotch
- >>3187
湿度の有る場所で声出すのが一番
手軽なのが入浴時に同じ歌を歌う事
同じ曲の理由は条件を同じにする事でその日の喉の調子が判るから
僧侶が長生きな理由が実は日々の読経って説がw
- 3191 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 14:10:16 ID:2rhY0SyJ0
- 一体、何年待たせたんだw
ttps://x.com/oricon_anime_/status/1881899589961228320
- 3192 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/22(水) 14:13:40 ID:scotch
- 37歳だから32〜34位までは待たせたんじゃね
これで振ったら刺されるレベルで待たせたな
- 3193 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 14:21:40 ID:xOQMzwma0
- 漫画にマジレスするのも何だけど、身辺が怪しかったとはいえ
女性を37歳まで待たせるとかはじめちゃんも鬼畜よね
相手高齢出産やんか オマケに40近くで自由業とか
- 3194 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 14:27:34 ID:g6C36/5I0
- はじめちゃん、人でなし力高いね……
もっとも我々はリアルでS井孝宏というレジェンド級クズの存在を知ってる訳ですが。
- 3195 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 14:28:59 ID:bPtIR17n0
- >>3193
「高遠がお祝いに来るのは嫌だろ」とか言われてて「確かに」と思った俺ははじめちゃんを責められない
- 3196 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 14:30:30 ID:xOQMzwma0
- >>3195
まぁ確かにw あのサイコパス相手にしてたら安心して世帯なんて持てないよな
- 3197 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 14:30:44 ID:tPck6IW00
- 実はもう結婚も子作りもしてたけど身辺が危ないから別居中で、子供ももうS学生ぐらいになってます、とかでも良かったんじゃないかなあとは思う。
- 3198 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 14:35:39 ID:g6C36/5I0
- はじめちゃんはちゃんと責任取ったからかなりマシ!(棒読み
- 3199 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 14:47:55 ID:DCrGSEHG0
- ウーマン村本、無保険なのになんかERで入院
さてどうなることやら
- 3200 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 14:51:42 ID:xOQMzwma0
- いやもう日本に戻ってくるしかなかろうよ
3桁万円は借金で 日本に戻って本格治療ってとこじゃないの
お笑いとしては死んでるようなもんだから、今回のをドキュメント仕立てで人生の切り売りじゃないかな
- 3201 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 14:53:20 ID:qucv1LUj0
- 日本に戻っても、日本でも無保険だから、治療費払えないのでは?
- 3202 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 14:57:27 ID:zuvJ5WtH0
- >>3200
もう既にサヨ人脈で自主映画に毛が生えた程度のシロモノでドキュメント仕立て映画作って人生の切り売りしてる>村本
これからも公金チュウチュウサヨのおこぼれ恵んでもらって生きてくんじゃねえの(ハナホジ)
- 3203 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 15:05:41 ID:g6C36/5I0
- そもそもその村本さんとやら、日本に戻って来る為の旅費を工面出来るの?
- 3204 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 15:06:07 ID:lk7t6fIP0
- 良かった
これワイだけじゃなかったんだ
ttps://x.com/UMA_ill_be_back/status/1881538807767650747
侵入思考っていうのね(リポストより)
- 3205 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 15:06:43 ID:lyVxloDG0
- 原作同じ人で別作画の探偵学園Q主人公の両親は入籍してなくて
かつて誘拐から救ってくれて探偵を目指すきっかけになった「探偵のおじさん」
それが父親だったと知るのは父の○後に敵組織のボスに告げられてという
今思うとはじめちゃんのバッドエンドルートだこれ
- 3206 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/22(水) 15:13:03 ID:scotch
- 昔ロシアのシベリア地方からアメリカのNYに移民した女性
移民後数年してアメリカ生活が合わずに帰国を決意するも
金が無かったので”歩いて”帰国したって言う (ベーリング海峡はボートで横断したらしい)
- 3207 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 15:13:59 ID:DCrGSEHG0
- つまり暴力 暴力はすべてを解決するんですね分かります
- 3208 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 15:38:09 ID:g6C36/5I0
- >>3206
凄いですね……
- 3209 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 15:40:55 ID:DCrGSEHG0
- しかしアメリカで無保険でERに入院て 億単位の資産あるくらいじゃなきゃ無理なんてな印象あるけどその辺どないなん?
- 3210 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 15:41:38 ID:+ZISeyKq0
- >>3204
一人で居る時に触っちゃいけないスイッチの傍に寄ると有るわ……。
- 3211 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 15:46:58 ID:pFDl7IbB0
- 自己破産するんや
でアメリカはクレカ社会だからブラックリスト入りしてまともな職業に就けなくなる
- 3212 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/22(水) 16:04:39 ID:scotch
- >>3208
確か護身用の鉄パイプを片手に2年位掛けて線路沿いに移動したとかで
途中で新聞で取り上げられたりもしたとか 戦前の話
- 3213 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 16:37:08 ID:V9ySWbpH0
- >>3200
何でぶち込まれたのかは知らんがER言うてるし多分4桁行くだろう
緊急性が高いって判断材料にするための検査色々やっただろうし
運ばれる時にクレカの有無聞かれてるだろうから(民間救急は持ってないと乗せてくれない)
とりあえずクレカ破産不可避、米でクレカのBL入ると人として色々終わる
- 3214 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 16:56:37 ID:Q1cw0VnM0
- そういう話を聞くと海外出羽守や日本尾張守の言う事なんかまともに聞けたもんじゃないって事が良く分かるんだけどねぇ。
大体日本語以外の言語を使ってのパーフェクトコミュニケーションという大抵の人にとってはクッソ高いハードルを余りにも軽視してるよな。
- 3215 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 17:19:42 ID:wMHePaxM0
- 仮に英語堪能でネイティブ並に話せます。
って言うてもそれはようやくスタートラインが同じに並んだだけで、現地には英語話せるネイティブが腐る程いるってのが
まあSNSで日本在住相手にマウント取ってる海外出羽って
現地でこんな儲けた
友人知人家族恋人に恵まれた
って成功体験は全く語らず。単に海外済んでるワシ凄い!日本に済んでるオマエラださいザマア!ってだけ言うてるしな。
ってこれは日本人全体に色濃く残る海外信仰ってやつで
やたら芸能人やスポーツ選手が現地で仕事があるかもわからんのに海外進出したがったり
海外歴あるだけで日本国内でチヤホヤしたりってのが
- 3216 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 17:33:48 ID:hCoOnnPP0
- 東南アジア移住とかでも、病気になって日本帰国ってのはあるある
※何人か知ってる
他、高齢者で年金でも悠々・・・医療的に無理ってのはそこそこある話
出羽守は沖縄移住でも3年以内に本土撤退がどれだけいるか分かってるのかな?
- 3217 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 17:34:12 ID:GlfVcc5r0
- 民間の医療保険て概念がようやく広まり始めたとか言ってる段階やしなぁ
まともな補償ついてるやつだと一家4人分で年間60万から100万円くらいトぶらしいが
- 3218 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 17:45:30 ID:qNLkf+8U0
- ただし払い渋りがある模様
- 3219 :スキマ産業 ★:2025/01/22(水) 17:47:20 ID:spam
- トランセンドに続いてフリオーソも震災ネタがあると聞いて
「これでトーセンラーとか来たらどうなってしまうんや」とか思う自分がいる
※当時福島の施設にいたガチ被災G1ウマ
- 3220 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 17:51:30 ID:HN81aTB00
- これで英語とスペイン語を話せるなら、下手にアメリカ行くよりも日本の球団に雇ってもらったほうが多分いいよね。通訳兼在外スカウトとして
- 3221 :スキマ産業 ★:2025/01/22(水) 17:55:48 ID:spam
- (日本の球団そんな余裕なくて外人助っ人の再雇用先です。スカウトとか通訳
- 3222 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 17:57:16 ID:hCoOnnPP0
- >広まり始めた
オバマケアで皆保険やった → あっさり破綻(ド赤字)
諦めず、何回か試して駄目で、現在は民間医療保険に入ることを義務化
・・・ただし、加入率は2024年8月あたりで50%程
医療保険の内容はバラバラで、受けられる医療内容も違うので、
先に保険会社に連絡してokが出ないと治療ができなかったりする
→ 死者が出てる
他、>>3218の言うような払い渋りというか、3-4年前からPCでの支払条件審査が
ガチで酷くなってて、裁判で訴えないと貰えないとか、貰えなくて死者がとか、
これまた問題化してる
そして、20年以上狙われている日本市場
皆保険やめろって製薬会社、保険会社がアメリカ政府通じて圧力かけてる
- 3223 :スキマ産業 ★:2025/01/22(水) 17:58:46 ID:spam
- Q なんで
A みんな同じとかそんな共産主義じゃないですか恥ずかしい
- 3224 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/22(水) 18:01:32 ID:scotch
- 少し前に保険会社幹部が射殺されてたよな
- 3225 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 18:01:58 ID:hCoOnnPP0
- 重要なこと思い出した
- 3226 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 18:05:07 ID:hCoOnnPP0
- 勝手に保険会社のほうで根拠の薄い身体データ各種を設定して、
それから外れてたり、数値が違う場合は、受けられる医療内容が変わったり、
支払われる保険金が減ったりする
数値の根拠を求めての裁判多数です
ただ、日本でも導入するべきではって話もある
※今でも疾患や入院歴によっては日本でも医療保険、生命保険関連の制限がある場合がある
- 3227 :スキマ産業 ★:2025/01/22(水) 18:09:56 ID:spam
- カーチャンの作ったケチャップチャーハンが唐突に食いたくなるとですよ
(中華、トマト、卵から呼び起こされる記憶
- 3228 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 18:12:39 ID:V6GL11L/0
- >>3192
一人先生「・・・」
富永先生「・・・」
一也くん「・・・」
- 3229 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 18:13:14 ID:qYa3nS/D0
- トマトの卵炒めは簡単なくせにご飯がすすむくんで困る
- 3230 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 18:15:05 ID:RIbqqoPU0
- 海外旅行複数行ったが、日本以上に安心するトコねぇぞ。
医療体制や人種の迫害度合いとか日本以上の国あるか?旅行先で発展途上国だったら最悪注射の回し打ちのリスクを考えたり、昔は白人以外お断りな看板とかあるのに…。
後現地の飯に適応出来ないと地獄。
- 3231 :雷鳥 ★:2025/01/22(水) 18:16:55 ID:thunder_bird
- 政治ネタ入りかかってるしそろそろ
- 3232 :スキマ産業 ★:2025/01/22(水) 18:20:06 ID:spam
- そういや
エンジェルハート側は冴羽さんちは子供作んなかったんだよね
絶対危ないやろって
- 3233 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/22(水) 18:20:06 ID:scotch
- トマトの卵炒めって本国では大人気メニューらしいね
日本ではそれなりの人気だけど大人気って程では無いけど
- 3234 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 18:26:58 ID:wMHePaxM0
- >一也くんと宮坂さん
高校時代から一緒にいるヒロインがアラサーまで未通とかねーわ
って思ったがはじめくんと美雪ちゃんも下手したら
- 3235 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 18:27:53 ID:V6GL11L/0
- 西紅柿炒鶏蛋ってやつですな
以前作ってサンドイッチとかにもしたわ
- 3236 :スキマ産業 ★:2025/01/22(水) 18:29:21 ID:spam
- アレあんまりにも美雪でてこないから
「イマジナリー美雪」説とかでてきて
美雪いないなら速水玲香なにしとるんやから速攻消化されたりといろいろあった37初期
- 3237 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 18:31:12 ID:xOQMzwma0
- >>3216
コンスタントに稼げる仕事を得るのがどんだけ大変か
知らんのが多すぎる
- 3238 :スキマ産業 ★:2025/01/22(水) 18:32:19 ID:spam
- 大体
フェミがフェミとして呼吸できてるだけ日本は平和である
- 3239 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 18:33:58 ID:qNLkf+8U0
- 呼吸(息は吐けない模様)
- 3240 :胃薬 ★:2025/01/22(水) 18:34:59 ID:yansu
- 投下する 負けないキャロットマン
- 3241 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 18:37:21 ID:g6C36/5I0
- しかしデレマスも初出から早何年だろうな……(遠い目
- 3242 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 18:38:47 ID:O85cUKYG0
- 体重が増えた(懐妊) じゃないのか・・・・・・
- 3243 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/22(水) 18:40:18 ID:hosirin334
- 昨今の報道とは一切関係ありません
- 3244 :スキマ産業 ★:2025/01/22(水) 18:40:41 ID:spam
- 往年の同志はピンゾロセンチに成長とかよくあったな。
孕ませ転校生世界みたいなことになってたのも懐かしい
- 3245 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 18:41:41 ID:xOQMzwma0
- >>3243
あっはい
- 3246 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 18:44:58 ID:1+xjUMZe0
- アッハイ
- 3247 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 18:45:21 ID:jye+TJOt0
- あっはい
- 3248 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 18:49:49 ID:TbkbgtHX0
- 確かに同志はやる夫Pが活躍する芸能界ものや母親がアイドルさんや武内Pが父親とかも普通に描いてるし…
今回の報道…
- 3249 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 18:50:57 ID:zMbhyleN0
- >>3241
ソシャゲで始まったのは2011年ですね。
で、2023の3月にソシャゲ終了で、
後はリズムゲームに移動しました。
・・・そういえばリズムゲームのCMの方にもNかいサンは登場されてましたねぇ・・・。
- 3250 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 18:57:27 ID:g6C36/5I0
- >>3249
本当にアイマスも遠くまで来たよなあ……
- 3251 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 19:05:25 ID:VM1VZqD+0
- なんで初代アイマスはアーケードから箱を移植先にしたんだろう?
- 3252 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/01/22(水) 19:07:40 ID:gomu
- 本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
- 3253 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 19:12:11 ID:hYCyOagW0
- 初代アイマスは実はPS2にも話し来ていたらしいが、
当時PS3発売前で『低俗なソフトはシャットアウト(キリッ』を方針にしてて、
ロープライス系列やギャルゲー系、クソゲー系列をPS3に入ってこれないようにしてた頃だったから…
- 3254 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 19:13:29 ID:wOkRhGzV0
- >>3251
PS2にそのまま移植する気が無かったから(アケ版はPS2系筺体)
360がネットに強かったから、PS3の開発キット配布前だったから、あたりかと
- 3255 :狩人 ★:2025/01/22(水) 19:15:42 ID:???
- 360はあの頃MARATHON2 DURANDALがプレイ出来た数少ないプラットフォームなので……
- 3256 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 19:26:39 ID:7NIMDm990
- ソフトなければただの箱だし
VHSベータ戦争の敗者になった歴史を
また繰り返したのか。
これだから意識高い系は。
- 3257 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 19:34:39 ID:V6GL11L/0
- 箱〇買った(というかまだある)けど
テイルズオブヴェスペリアとエスコン6しかやらんかったなぁ
ただ、アイマスライブフォーユーは何故か持っているw
- 3258 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 19:37:43 ID:TsrPJFB20
- 忘れがちだけどテイルズ オブ ヴェスペリアはXBOX360が一カ月早いという謎契約だったしなあ
- 3259 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 19:38:12 ID:ZLiCCMtW0
- 360勝ちました!
かーらーの9.18で約束された大爆死のナンバリング消滅確定祭りでバンナムの株価大暴落とかねw
- 3260 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 19:39:22 ID:kcrKz7dJ0
- ttps://x.com/gundambase_t/status/1881977626849615954
ゴ、ゴハァ!
MG MK‐Vのクリアカラーだと…!?
流石にベースまで行く用事も余裕もないんだよなぁ…
- 3261 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 19:39:57 ID:V6GL11L/0
- 一か月? 一年じゃなくて?
- 3262 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 19:40:08 ID:wMHePaxM0
- 庵野三昧か
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20250121025/
まず冒頭は帰ってきたウルトラマン マットアロー1号発進命令やな
- 3263 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 19:41:22 ID:plr2kvJ30
- >>3260
タダでさえ再販しねえところにクリアカラーかあ
まあ持って積んでるんじゃが
- 3264 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 19:41:58 ID:DLhRv38l0
- >>3258
ヴェスペリアは当初は移植予定なしって発表されてなかったけ?
それで早々にPS3に追加要素付きで移植されて荒れた記憶
- 3265 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 19:46:51 ID:uIxzCg2j0
- >>3219
実はサムソンビッグに震災ネタがある可能性が。
2011年1月まで目撃情報があった那須トレーニングファームで、地震で1頭亡くなってるという情報はネットにある。
そして避難先のブログ(インターネットアーカイブにある)の、避難してきた馬の一覧には居ない。
- 3266 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 19:50:25 ID:kcrKz7dJ0
- >>3263
東京のベースの営業情報調べたら2/8、9は完全予約抽選になってたわw
ガノタや転売ヤーが群がるのが目に浮かぶようだw
- 3267 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 19:55:23 ID:V8pPPz+Wi
- 悪名高い完全版商法って奴だねえ<360版ヴェスペリア
そりゃ独占で出しますって言って販売しておいて、すぐPS3に移植して仲間にならなかったキャラは仲間になるし完全新キャラまで居ますとか
買った人舐めてるとしか言いようがないもの。
- 3268 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 19:56:50 ID:YRq/8r450
- >>3260
おいさんは、その翌週発売の30MSの方買うわ
ttps://x.com/30MS____/status/1881866022699053176
- 3269 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 20:00:45 ID:V6GL11L/0
- >>3265
あ、そーだったんですか 単純に箱とPS3版の時差かと思ってた
まあそんなヴェスペリアのアレコレも、ゼスティリアに比べりゃ(以下略
- 3270 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 20:08:45 ID:kcrKz7dJ0
- ttps://x.com/gundambase_t/status/1881978898055057530
HGメッサーF01のクリアも同日発売とは
うんコレは完全予約抽選にするわ
- 3271 :手抜き〇 ★:2025/01/22(水) 20:23:21 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 3272 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/22(水) 21:14:05 ID:scotch
- エイブルスキーバー(デンマーク風パンケーキ)
ttps://pbs.twimg.com/media/GhvmcijbAAALsA7.jpg
- 3273 :ミカ頭巾 ★:2025/01/22(水) 21:15:06 ID:mika
- タコ焼き器やんけ!
- 3274 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 21:19:43 ID:qYa3nS/D0
- 鈴カステラ!
- 3275 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 21:20:00 ID:pL5YMvtK0
- とうとう起きてしまいましたね、AED騒動
とある男性が道端で倒れて心肺停止状態となっている女性を発見
男性は心臓マッサージを行い、後に毛布を用意してその下でAEDを使用
救急車に共に乗り、病院まで同行
その後名刺を渡してその場を離れた
数日後警察から強制わいせつ罪で任意同行を求められた
彼を訴えたのは女性の母親
結局女性が母親を説得したことにより和解は成立したそうだ
- 3276 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 21:25:23 ID:pXvRMVmy0
- >>3275
情報が一日遅いので鮮度がないヨ
- 3277 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 21:30:05 ID:pL5YMvtK0
- >>3276
失礼しました
- 3278 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 21:36:57 ID:lb2jZfLm0
- コーラを飲んだらゲップが出たレベルのわかりきったことでしょ
- 3279 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 21:42:38 ID:wMHePaxM0
- というかその件いまだ怪しいんだわなあ
某番組での扱いも「ネットでこんな話題が」って扱いで裏取りしてるのかどうか
そもそも他のマスコミ全く取り上げてない
- 3280 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 21:45:43 ID:g6C36/5I0
- しかしまあ、再度ツッコミを入れるとすれば、
いくら母親とはいえ、被害者本人以外でしかも被害者本人の了承無しで被害届って出せる物なんだねえ。
- 3281 :すじん ★:2025/01/22(水) 21:47:24 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 3282 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 21:48:11 ID:g6C36/5I0
- 後、何故和解? 被害届を取り下げた後に名誉毀損で訴えられたか?
- 3283 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 21:48:25 ID:KbkfQvz30
- 常に毛布を持参…分かった
犯人はチャーリーブラウンの親友の…
- 3284 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 21:49:46 ID:V6GL11L/0
- ここ数日くらいだと思うんですが
安価がずれてるのは自分だけかな
- 3285 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 21:51:38 ID:pL5YMvtK0
- ああ確かにデマの可能性高いですね
いささか思慮足りませんでした
- 3286 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 21:51:46 ID:MtiHeAtt0
- 聞くな、察しろ
- 3287 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 21:52:00 ID:pXvRMVmy0
- こないだレスに良くない書き込みがあったのを同志が消したんでレスが一個消えてる
なので再読み込みしたら治ると思うよ
- 3288 :雷鳥 ★:2025/01/22(水) 21:53:35 ID:thunder_bird
- 全国ニュースとか新聞沙汰ぐらいになってからが騒動だと思う(自分並感
- 3289 :最強の七人 ★:2025/01/22(水) 21:56:16 ID:???
- 遠出あんまりしないから、ここしばらくモバイルバッテリーの用途がヒーターベスト用ばっかりになってるわ
……チャージできるところも多いしなぁ
- 3290 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 22:01:13 ID:3mJU05Hu0
- ちなこれも何度か指摘されてるがAED関連の訴訟案件はもう10年以上前からちょくちょくある。
AED使えば助かったのに躊躇してたんで遺族が訴えた
ってパターンな。
- 3291 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 22:03:08 ID:g6C36/5I0
- あ、シュクメルリ鍋定食がまた復活するのか。善きかな善きかな。
- 3292 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 22:05:18 ID:I5+IKtc00
- シュクメルリはご飯にあうクリームシチューの極みだからね しょうがないね
- 3293 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 22:05:26 ID:s/eHFwS0i
- 使わなければ見捨てたと訴えられ使えばセクハラだと訴えられるとしたら…どうしろと
- 3294 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 22:10:29 ID:g6C36/5I0
- ちなみに1月28日からの販売。冷凍のもスーパーやネット通販で発売されるそうな。
- 3295 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 22:13:25 ID:V6GL11L/0
- 失礼しました
- 3296 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 22:27:44 ID:V9ySWbpH0
- にんにく!鳥肉!牛乳+バター!
はいぼくをしりたい
- 3297 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/01/22(水) 22:28:08 ID:gomu
- 本日の投票数は25票でした
ありがとうございました
投下開始します
- 3298 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 22:29:27 ID:qYa3nS/D0
- ヤポンスキー「それはご飯に合うのか?」
- 3299 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 22:30:15 ID:pL5YMvtK0
- 女性が救急車で運ばれた際に看護士?が
訴訟怖いから、とAED使わなかった結果
重度の障害が残った(こっちはニュース等で扱われたから多分大丈夫)
なんて話もありましたね
- 3300 :胃薬 ★:2025/01/22(水) 22:40:10 ID:yansu
- コセンジョウ
- 3301 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 22:40:28 ID:VDbxf3jJ0
- シュクメルリ好きで復活嬉しいけど地味に値段上がってんなと思いました…
- 3302 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 22:43:54 ID:mxhF+2XZ0
- ぶっちゃけセクハラ案件ネタはおフェミさんと女さん叩きたい層が対立してそうに見えて実は同じこと共同で広めた結果都市伝説化した。
どっちも女助けるな見殺しにしろって言ってるのは同じ。
- 3303 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 22:47:58 ID:bNdsQpJ90
- 男が自分で助けずに女の人を呼べば解決するのでは?
- 3304 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 22:52:26 ID:uE3nINTn0
- ぶっちゃけ緊急時だと体も声も出せんから、とにかく人を呼べ
今だとスマホの映像で119から指示も受けられるからそれを使え
- 3305 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 22:56:03 ID:MtiHeAtt0
- こういうのもセクハラとか言いそう
ttps://x.com/kayaharakurese1/status/1882037517517820363
- 3306 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 22:59:27 ID:UsVnODCi0
- シュクメルリやんのかー
ちなみに今日は松屋でチー牛でした……なんかすき家のチー牛よりうまい気がするのは味噌汁がついてるからだろうか
- 3307 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 23:04:55 ID:xOQMzwma0
- >>3305
久しぶりにこの人のキャバ系漫画見たけど
酒が入るだけあってオモロイ話が多いことw
- 3308 :名無しの読者さん:2025/01/22(水) 23:11:12 ID:xOQMzwma0
- うわぁ、まーたどこぞの駅前でキチガイが湧いて刺傷で死者が出たのか
逃走してて野放しとは怖いな
- 3309 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/23(木) 00:02:37 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-586.html
途中タイル詐欺になったので1話だけ一般公開
- 3310 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 00:04:19 ID:GflTZVH30
- 同志乙です
- 3311 :難民 ★:2025/01/23(木) 00:11:19 ID:nanmin
- 同志乙です。
- 3312 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 00:17:38 ID:KIFRaz7M0
- うp乙です
- 3313 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 00:28:17 ID:D1Wsr/Lr0
- シュクメルリ、美味いから食うのだがジョージアのひともなんで極東の島国でそこそこ流行ってるのか?マーク状態なんだろうなあ
- 3314 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 00:36:31 ID:oxa4asb00
- 吉野家松屋なか卯すき家とすき鍋食べてみたけど
皆同じ味に感じる私はひょっとして味覚障害かなにかなのかな
新聞記者や陶芸家に思いっきり馬鹿にされそうだ
- 3315 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 00:41:06 ID:SlB1ipqt0
- >>3314
牛丼ならともかく割り下で甘辛く作ったすき鍋は大体同じような味にならざるを得ないとは思う・・・w
せいぜい具で個性を出すぐらいで。
- 3316 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 00:41:21 ID:p/2rbR3G0
- サイゲ、キャロットマンCMだけじゃなく本編も作った?
- 3317 :携帯@赤霧 ★:2025/01/23(木) 00:44:07 ID:???
- >>3315
牛丼でもチェーン店ごとの差なんて微々たるものだろうしなあ
- 3318 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 00:47:47 ID:P6dHHf+F0
- どーゆー繋がりなんだよ、このコラボwww
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1882025377843097744
- 3319 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/23(木) 00:54:38 ID:scotch
- 味覚障害ってのはマジで味覚がいかれる物だからちょっと違う気が
多分並べて食べ比べれば違いは分かるだろうけど
別々のタイミングで食べてるので、同じ牛丼って脳内でカテゴライズされてるだけでは
- 3320 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 01:01:24 ID:W9+nCpvs0
- 多分味覚が鈍いとか違いが分からない位だと思う。
本当の味障はマジでヤバイ、基本的に味を感じないからとにかく味を濃くしたり、辛くして痛みで味を感じてるようにする人が多い。
なので医者で味覚障害改善の薬や食事を1週間ぐらい行うだけで、前の味付けが食えなくなる人が多い。
(異常なほど辛いのが好きな人はガチで一度病院で診てもらう方がお勧め)
- 3321 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 01:10:02 ID:KIFRaz7M0
- また忍極キャプが仕事してる
ttps://x.com/soraisan_nanoda/status/1882015674140381398
- 3322 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 01:51:16 ID:SynGz+NC0
- いやでも牛丼チェーン三種の違いを述べろと言われても困るかな……(あんまり外食しないのもあるが
その場で三つ比べればわかるかもしれんが、日を跨いだらどころか、朝昼夜でそれぞれ吉野家松屋すき家で食ったとしても大して違いはわからんような気がする。
調味料が同じなのもあるが、やっぱ具材が全て同じなのがね……思った以上に野菜の味って煮汁に出るから……。
- 3323 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 02:07:40 ID:W9+nCpvs0
- 吉野家は肉が厚めで玉ねぎがシャキシャキめなので食いでがあるし、味も割と濃いめ甘口。
すき屋は肉薄く柔らかめで玉ねぎトロトロタイプで食べやすく、味はしょっぱめより。
他のチェーン店は近隣に無いから知らぬ…
- 3324 :ミカ頭巾 ★:2025/01/23(木) 03:02:40 ID:mika
- 舌の味覚を司る器官神経で塩味や甘味を感じにくいとか他の食べ物でそういう経験なければ味覚障害ではなさそうですね。
・・・脳が牛丼だけにフィルターかけてるから味の違いをインプットしてないとかの可能性。
- 3325 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 05:23:56 ID:w2ljrOPN0
- >>3303
女性も訴えられます
責任取るの嫌がるまんさん(失礼)がやりたがりますか?
「あんたがやりなさいよ!男のくせに逃げるの!
通報してやる!」
- 3326 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 07:15:26 ID:wU7ahCKe0
- >>3323
むしろうちのあたりだとすき家は玉ねぎが硬めで松屋が玉葱柔らかめだな。
吉野家はこの辺にないから覚えてない
- 3327 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 08:30:23 ID:wU7ahCKe0
- ニコに異世界おじさんの二話アップ
おじさんがトラックに轢かれるシーンにジェリドの台詞コメントすんなw
- 3328 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 08:40:12 ID:oxa4asb00
- ショートケーキって日本発祥だったのか
じゃあ海外で「ケーキ」ってどんなんなんだ
みんなホールケーキ切り分けたり切り株みたいなんを切り分けたりしてるのか
- 3329 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 08:42:11 ID:JruEm0FV0
- 今のフジ騒動を見る目はだいたい悪役令嬢の中の人のざまあ断罪をドン引きしながら見守る夫人と煽り倒してる子爵コンビなやつ
- 3330 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 08:46:05 ID:J4QS790K0
- >>3328
焼き菓子、もしくは焼き菓子状に固めたもの≒ケーキ
無茶苦茶定義が緩い。イエローケーキ!
- 3331 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 08:54:07 ID:JruEm0FV0
- そういや中国本土だと饅頭は食事の時におかずを乗せて食べる具の入ってない蒸しパンのことで
日本みたいな具入りのやつは別の料理に区別されるんだっけ
- 3332 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 08:56:15 ID:oxa4asb00
- またワンパンマン書き直しかよ
いい加減止めて欲しいな
- 3333 :携帯@胃薬 ★:2025/01/23(木) 09:27:42 ID:yansu
- イザナミだ…
- 3334 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 09:36:51 ID:E2e7d0g+0
- >>3331
マンジュウというかマントウだね
日本での白飯おにぎりっぽい
それだけ食うもよし、何かと一緒に食ったりとか
- 3335 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 09:56:00 ID:3kf337T10
- >>3332
次回が12/31になってるの混乱してんなぁとはなる
- 3336 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 10:00:06 ID:6MWAvvA70
- ファンアート…?
ttps://x.com/ueyamamichiro/status/1882091120911671759
- 3337 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 10:03:08 ID:J4QS790K0
- >>3336
EDのファンアート(頷く
- 3338 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 10:30:56 ID:7yo2RMHk0
- めんどくさいガノタ特級の地雷「ケンプファーは紙装甲」を踏んでウザ絡みされてる米津玄師かわいそう…
- 3339 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 10:33:24 ID:3bRrcvCT0
- ガンダリウム装甲からすれば大体のジオン系MSの装甲なんて薄々なのでは?
- 3340 :携帯@赤霧 ★:2025/01/23(木) 10:36:55 ID:???
- ttps://x.com/yuruhuwa_kdenpa/status/1881548160843264042
カレーを置くときのルーの向きのマナー? またぞろ変なマナー考えおって……
- 3341 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 10:39:07 ID:4GYofEy30
- ケンプファーは紙装甲でなんで絡まれるんやろ
正面装甲以外は軽量化されてて、正面装甲も劇中で貫かれる程度だったよね?
- 3342 :スマホ@狩人 ★:2025/01/23(木) 10:41:06 ID:???
- その手のウザい連中の行動に大した理由はないやろ。
単に自分の知識と違う情報は全部噛み付く反射行動してるだけだ。
- 3343 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 10:43:10 ID:7yo2RMHk0
- 上から全かけしない未開の蛮族の戯言なぞ放っておけい!(レイシスト発言)
- 3344 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 10:47:25 ID:SlB1ipqt0
- ケンプファーって言うか0080自体がそういう作風と言うか、どのMSもクッソ脆いから・・・
ビームライフルとかいらねえだろってぐらいにマシンガンとかでバスバス装甲に穴空いて落ちる。
- 3345 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 10:49:39 ID:wdYq5TIW0
- >>3338
ジムのメイン武装と、同じ口径って無視かよって成るよね。
それよりヘッドバルカンで撃墜される、ギラドーガはどうなんだよって思うがな
- 3346 :携帯@赤霧 ★:2025/01/23(木) 10:51:45 ID:???
- ケンプファーは装甲材がアッシマーやジェガンと同じもので本来なら高機動とバラして持ってって現地で組める整備性のために装甲をあえて薄くしているので本来は紙装甲じゃないんだ
という理屈でケンプファーが紙装甲と言われるとキレる厄介な連中は結構前から居た記憶
- 3347 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 10:55:23 ID:oxa4asb00
- ちなみにNT-1アレックスはZZをも上回る推力を有してるのだとか
- 3348 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 11:01:45 ID:oxa4asb00
- あとケンプファーは何故かビームサーベルあるんだよね
あと装備のひとつとしてヒートホークをミーシャが用意していて
最後にアレックスの首を落とす切り札となっている
- 3349 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 11:03:21 ID:b3lKDZQH0
- GP-01Fbも、設定上のスラスター総推力が高機動型ガンダムの代表の一つなZより上、とかでなかったかな
てかカタログデーターの上では、νガンも正直地味というか突出した点がないもんな
- 3350 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 11:04:55 ID:J4QS790K0
- プロトケンプファーは脆弱じゃない派閥かぁ。でもケンプは脆いよね
- 3351 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 11:05:12 ID:pupsF+Ni0
- 0080だか0083は
設定の数値なんてフレーバーだから適当にやった
とかだったような
- 3352 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 11:16:07 ID:NRjEcblG0
- >>3340
ライス添えの時点で欧米だと家庭料理のカテゴリになるんだから、細かいマナーにこだわらないでやりましょうやと供する側が発していることを理解せよと教えるのがマナー講師の仕事だと思うの
- 3353 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 11:17:35 ID:pupsF+Ni0
- フェイクと思うがゼロじゃないかなあ
【主張】「放火する」声優事務所への業務妨害で起訴された女、動機は「ナメクジ人間のせい」
ttps://news.livedoor.com/article/detail/27999615/
「"ナメクジ人間"の存在を認めてくれないのがおかしい」と主張。精神鑑定では「責任能力には問題がない」と判断されたが、被告は「病気の程度はもっと重いと思う」と異議を唱えた。
- 3354 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 11:18:46 ID:J4QS790K0
- あ、その判断ができる時点でそんなに重くないっす
- 3355 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 11:20:44 ID:hYGDVN7i0
- >>3275
あ、その件削除したらしいっす
ttps://x.com/tendonman666/status/1881673598869360904
デマだと気がついたか
どっかから圧力掛かったのか
- 3356 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 11:23:10 ID:9oAefsqf0
- 「正気で犯罪犯せる人」の方がおかしいと思うので、精神鑑定は無意味としか。
やっぱり法改正が必要なんじゃないか?
いやその前に、「弁護士は被告の弁護をする為だったら何言っても良い」ってのがそもそも間違ってないかと。
フツーに被害者の名誉棄損で訴えられる案件が多すぎるわ。
- 3357 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 11:26:57 ID:z5Ga1GFJ0
- じゃあお前が他責せず弁護してやれば良いんじゃね
- 3358 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 11:30:24 ID:pupsF+Ni0
- >>3355
もう消しても増えるパターンじゃねえかなあ
- 3359 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 11:37:07 ID:hYGDVN7i0
- Yahooとかでも取り上げられたけど
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/d5943ee403804285e5777e0cedfe0386e43ba9c9
めっちゃ疑っていて草
- 3360 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 11:41:43 ID:dbs+M8W/0
- ケンプファーが紙装甲ってそんなに老害ガノタの特級地雷なのあれ?(呆
連邦にだって紙装甲のジム・ライトアーマーがあるんだし、紙装甲だけど高機動、大火力ってロマンがあって良いじゃない。
- 3361 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 11:48:43 ID:2Cb1Evom0
- 偉い人にはわからんのです。装甲なんて飾りですよ!
- 3362 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 11:49:23 ID:MU2b6GcA0
- ケンプが紙装甲というか、アレックスが至近距離でガトリングブッパしたのが……
- 3363 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 12:05:00 ID:BthzvtAp0
- ガンダムのバルカンでドムの装甲ど真ん中で抜いてた気がするから装甲厚い薄いどこまでアテになるやら
- 3364 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 12:07:56 ID:P6dHHf+F0
- ピクシーも紙装甲だった様な
- 3365 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 12:10:04 ID:+NCS5EH90
- ピクシーは設定として機動優先でコアファイターも廃止じゃなかったっけ
- 3366 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 12:10:24 ID:pupsF+Ni0
- ファンからすると黒富野より白富野の方がエグいんだがな
ブレンパワードとか
ttps://x.com/kamminchu/status/1881984449715519828
- 3367 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 12:13:17 ID:BthzvtAp0
- キングゲイナーですら主人公に淀んだ膿めいな何かを吐き出させてたし
キレイな告白もしてたワケだけど
- 3368 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 12:19:23 ID:P6dHHf+F0
- 中居正広、引退発表
ttps://x.com/YahooNewsTopics/status/1882263988068921823
- 3369 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 12:22:18 ID:A3CtsKVv0
- >>3346
旧プラモの説明書だったかなー?
むかーしはケンプはドムと同じ高機動重装甲な重MSって設定だったのだ
でも無傷でアレックスと対峙→腕ガトリングで蜂の巣即退場、という原作の流れから
「アレックスのガトリングすげぇ!」なアレageじゃなくて「ケンプざっこwお前ホントに重MSなん?」なケンプsageになって
高機動の対価に装甲を犠牲にした紙飛行機MSに設定が変わっちゃったのだ
- 3370 :雷鳥 ★:2025/01/23(木) 12:27:42 ID:thunder_bird
- メタな話を言うと演出だったのかなって( 'ω' )
- 3371 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 12:29:08 ID:XKrL2EnO0
- ケンプファーが雑魚だと言うなら
それに秒殺されたスカーレット隊な立場が…
- 3372 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 12:31:08 ID:pupsF+Ni0
- というかガンダムって作品でジムがまともな評価になったのって割と最近だから
- 3373 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 12:32:06 ID:2cWWY6EY0
- >>3369
MGの時にもう最低限の装甲以外は軽量化してるって書かれてるし
アートワークスには接近戦を考えてない装甲と書かれてたような
- 3374 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 12:32:30 ID:XKrL2EnO0
- アナログゲームのジークジオンだとだいたいドム≒ジムだったなあ
盾がクソ硬くてなかなか落ちなかった思い出
- 3375 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 12:34:16 ID:peC5tuM80
- 寧ろ高機動確保の為に装甲薄くしたとか防御の為に分厚くして鈍くなったとか好きだから紙装甲だと嬉しいかな?
俄だからどっちが本当とか言えないけど…
- 3376 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 12:34:25 ID:uWkwbayw0
- >>3371
気を感じて空飛んで気弾も放てるヤムチャさんはミスター・サタンが束になっても皆殺しにできる戦闘力あるけど
Z戦士の中ではチャオズに次ぐ下から2番目のカス戦士なんやで
そういうことよ>スカーレット隊
- 3377 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 12:34:53 ID:P6dHHf+F0
- あまりのバカバカしさに、むしろSwitchでも出してくれと思ったwww
ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/250123l
- 3378 :雷鳥 ★:2025/01/23(木) 12:38:05 ID:thunder_bird
- スカーレット隊を全滅させるケンプファー強い!
そのケンプファーを倒したNT-1はもっと強い!
その強いNT-1を相手に悩んで決断して知恵を絞って戦いを挑むのはちょっとした王道だと思う
- 3379 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 12:38:12 ID:SlB1ipqt0
- ケンプファーは悲劇の機体よなあ。
機体デザインは死ぬほどカッコいいのに、アニメ演出がリアル?路線だったばっかりにイマイチな活躍のままあっさり撃沈されると言う。
- 3380 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 13:02:23 ID:bNWchR2r0
- RFケンプファーは強いから…
- 3381 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 13:09:22 ID:gJ0e68Wu0
- 最近だと、地球上ならMSは通常兵器のゴリ押しで連邦が勝てるまで評価が変わってる。(08小隊やイグルー2で歩兵の兵器で損傷受けてる場面がある)
- 3382 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 13:16:07 ID:BthzvtAp0
- 1発ネタだけど連邦が1年戦争でワッパで爆薬仕掛けるとかやればむしろ面白いかもしれない
- 3383 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 13:19:29 ID:vOSE1WAq0
- 仕事が休みなんでジークアクス観てきた
ガノタによってはキレるのはまあ解る
- 3384 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 13:19:32 ID:bO22wnqv0
- アメイジングケンプファーも絆でクッソ強かったおもひで
- 3385 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 13:20:16 ID:QRu09moh0
- 最近はザクマシンガンは戦車の主砲と同じ口径だけど砲身長が短いから威力としては61式のが上なでしたっけ?
- 3386 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 14:03:17 ID:eJ7xquC00
- ていうか初速がやたらと遅いんじゃなかったかザクマシンガン
- 3387 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/23(木) 14:38:42 ID:hosirin334
- 〇〇君はガンダムの話になると早口になるよね
××さんはエヴァの話題になると語気が強くなるよね
>>1ちゃんはカテイイタの話になると活き活きするね
- 3388 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 14:40:34 ID:QAND3pta0
- 初速が秒速200mだっけ?
一応ミノフスキー粒子が理由のちゃんとした設定らしいけど
- 3389 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 14:49:40 ID:R7qQGkA10
- 「カテイイタニオイテハ勇猛ニシテ執拗ナ敢闘精神ヲ発揮スル傾向アリ」
- 3390 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 16:08:13 ID:7lq4wNwu0
- (邪教の祈りを目にしたような顔)
- 3391 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 16:09:16 ID:SO1rZcDm0
- ガンダムはおっさんからある程度の若者にも通じるコミニケーションツールだから…
>>3328
ショートケーキのショートは、元はサクサクした固めの生地を意味するらしい
で、ジャパナイズした時にカステラ状の生地を参考にしてあの形になったんだとか
- 3392 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 16:15:35 ID:nyvLE/rh0
- 此処で勧められたガンダムのプラモデルを1人では難しかったので父と一緒に作ってたら
最終的に母が沢山組み立てて飾るという事態に
ガンダムWで嵌ってたらしいので、年代も男女も関係ないのですねぇ
- 3393 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 16:24:32 ID:b3lKDZQH0
- >>3392
当時の腐の界隈が、推し(当時には無い言葉だが)の各ガンダムのキットを買い求めたが、
作り方なんてさっぱり分からん、道具も無い、よって頼むのは男兄弟とか父親に作ってくれるように
おねだりしてたとか、気合いと愛()でどうにかして、組んだそれを卓の端っこに置いてたそうだしなぁ……
- 3394 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 16:26:15 ID:XKrL2EnO0
- 英国のショートケーキは硬めの焼き菓子みたいなのだったような
- 3395 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 16:26:49 ID:sPeSIpLg0
- Wは女性人口が特に多かったよね。その後のガンダムシリーズを含めたとしても、あそこまでの勢いはなかったと思う。
- 3396 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 16:29:54 ID:QRu09moh0
- 少年や男の子はガンダム戦隊ウイングジャーの個性あるガンダムやMSに喜んで貴腐人はキャラにのめりこんでいた記憶がある。
自分はコマンドガンダムとか好きだったんでヘビーアームズの追加装備とか無しで全身に重武装したデザインが好きだったなぁ。
- 3397 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 16:30:34 ID:7lq4wNwu0
- 母ちゃんの腐の呼吸の型はヒ×デュかトロ×カトか…
- 3398 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 16:32:24 ID:ZUYnKn4m0
- >>3397
Wは数字で表記してたような
1×2とか3×4とか
- 3399 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 16:34:15 ID:tOc0W94U0
- >>3397
トレーズ様総受けじゃないの?(適当)
- 3400 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 16:35:54 ID:P6dHHf+F0
- 林家志弦(ぱー)のW本は頭おかしかったなぁw
- 3401 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 16:40:32 ID:ZUYnKn4m0
- すげぇな虎屋
ttps://x.com/adachi_hiro/status/1882265952139784255
- 3402 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 16:43:09 ID:P6dHHf+F0
- 結局はホモじゃねーか!
ttps://x.com/Piro_Shiki/status/1882082370188435533
- 3403 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 16:57:03 ID:xD1JpHXN0
- >>3387
俺視点だと
同志はカテイイタの話をしてるのを冷めた目で見られてるよね
- 3404 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 17:07:31 ID:mmUNgP0c0
- カテイイタとは平和の様なものですわ。お布施が大きいか小さいか、違いはそれだけ
- 3405 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/23(木) 17:08:18 ID:hosirin334
- しにます
- 3406 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 17:10:07 ID:axheVyHW0
- 生きて〜。(いや、割とマジで)
そもそも平和なカテイイタとか存在するんか?
どこ見ても死屍累々の焦土しか無いやんけ。
- 3407 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 17:14:17 ID:GflTZVH30
- カテイイタは人を選ぶジャンルだから・・・
- 3408 :狩人 ★:2025/01/23(木) 17:16:35 ID:???
- ほのぼのしたネタもあるんだろうけど、基本的には「他人の不幸は蜜味」をゲロで煮詰めてウンコを具に加えたようなもんだからな。
- 3409 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 17:21:04 ID:11okrtfu0
- それにしても、同志が言っていた、今度はまともなカテイイタを見せてあげる、という言葉は何を意味していたんだお?(第九章:藤堂やる男)
- 3410 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/23(木) 17:34:43 ID:hosirin334
- じゃあ見せてやるよ本物のカテイイタをよぉ!
- 3411 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 17:37:06 ID:GflTZVH30
- ファッ!?
- 3412 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 17:37:27 ID:aWlf0Ibd0
- 千歳空港での転落事故 進入禁止区域に不法侵入したのを見咎められて
逃げて4階から2階へ転落ねぇ カメラマニアだったのか、まさかのスパイ?
何にしろかなり間抜けよな
- 3413 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 18:05:13 ID:brgrvs2+0
- >>3331
本土というか台湾もそんな感じだそうで(鍋に弾丸を受けながらの受け売り)
- 3414 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 18:10:57 ID:oiM4D+NU0
- 前回の男友達世界の続きか思ったら中◯くんいるしなあ
- 3415 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 18:31:57 ID:+NCS5EH90
- これは既婚男子の嫁さん大好きスレの間違いでは?
- 3416 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 18:40:00 ID:GflTZVH30
- まあほとぼりが冷めたころにYoutuberデビューなんやろなぁ >中◯くん
- 3417 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 18:42:45 ID:Z9nf0gfC0
- >>3415
猫虐待コピペ的なやつかもしれない
- 3418 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 18:45:56 ID:OKhdjUqc0
- 今度のCygamesはウマ娘で稼いだ金をウマ娘に注ぎ込んだか……栄養戦士キャロットマンのガチ特撮映像ですって。
- 3419 :スキマ産業 ★:2025/01/23(木) 18:51:39 ID:spam
- 大丈夫。
パカライブ出演者的にバレンタインアストンマーチャンが、こう、な?
- 3420 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 18:56:43 ID:mhdKW2fy0
- 男女が逆でもここまでの甲斐性なら少しくらい重くても許されそう
- 3421 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/23(木) 18:59:11 ID:hosirin334
- これもカテイイイタ
- 3422 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 19:00:02 ID:W8V6WWHo0
- 中〇は一晩〇円で竿売ったら結構いけるんじゃねという気はする。
- 3423 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 19:01:19 ID:LdmVVGAb0
- そういえば何年か前に中の人が「桂言葉チャンネル」のVtuberとしてデビューしてスクールデイズHQ実況なんてトンチキなことしてたな、2年ぐらい前だっけ?
あのチャンネルに気付いた時は変な笑い出たわw
- 3424 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 19:01:26 ID:+qtWfZl30
- ほんとにまちがえたのかなあ
【注意】スイセンをニラと間違えて食べて食中毒に、家族が餃子に混ぜて調理 岐阜
ttps://x.com/livedoornews/status/1882322378555798002
- 3425 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 19:01:59 ID:M1dzSn300
- 良いカテイイタでした
- 3426 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 19:02:47 ID:GdQsaC1P0
- 配偶者を自立させずにお金で家庭内に縛る経済的DVデスネー
- 3427 :スキマ産業 ★:2025/01/23(木) 19:04:36 ID:spam
- キックの打点高くてすごいっすね
ttps://x.com/wpq3h39pi73/status/1882030295085617437
- 3428 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 19:04:51 ID:+ZhJA1W60
- まだ未婚なんだよなあ
- 3429 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 19:10:11 ID:3JFHS7sX0
- >>3418
キャロットマンという馬はちゃんと実在するらしい
- 3430 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/23(木) 19:11:10 ID:hosirin334
- ビノキョジン
- 3431 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 19:16:28 ID:AmXdjK3q0
- >>3424
山菜はよくあるんよ
タラの芽と間違えて漆の芽食っちゃって地獄を見るやつとか
- 3432 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 19:17:24 ID:4EqtcPvy0
- ザックレー総統閣下!
- 3433 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/23(木) 19:17:47 ID:scotch
- 自分が養うからずっと家に居て
買い物も私がするから行かないで良いよ
その代わりに携帯の家族以外の女の連絡先全部消して
なら実際言われた事有る
- 3434 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 19:21:38 ID:by0vIKLS0
- ニラは買おうよ、今高いけど
- 3435 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/23(木) 19:22:49 ID:scotch
- ニラならプランターなり庭なりに植えときゃ勝手に増えない?
- 3436 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 19:29:23 ID:Z9nf0gfC0
- ちょこちょこでるScotchさんの過去にはそこはかとなく闇があるのが・・・
- 3437 :難民 ★:2025/01/23(木) 19:33:21 ID:nanmin
- タコって茶葉で茹でるんだ……初めて聞いた。
- 3438 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 19:34:38 ID:GdQsaC1P0
- scotchさんはナウなヤングな人である以外わからないんだ
- 3439 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 19:37:51 ID:WhfV/EZO0
- タコを柔らかく煮るために入れるものには
他に大根や小豆、米粒もあるな。
- 3440 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/23(木) 19:41:01 ID:scotch
- 基本モテないけど一部の人には刺さるらしいねえwww
ペットにしてって来た子も居たし
- 3441 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 19:41:13 ID:8FpRk4hZ0
- >>3437
ナマコも茶葉煮出した汁に漬けると生臭さが取れるゾ
- 3442 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 19:41:36 ID:by0vIKLS0
- お茶は将太の寿司でタコの香り付けに使ってたな
- 3443 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/23(木) 19:41:50 ID:scotch
- タコは大根で叩くと柔らかくなるんだろ?
- 3444 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 19:42:36 ID:WhfV/EZO0
- と言うか煮るとこからタコを仕込む時点で
何処に住んでるのだって話な気も。
生のタコって時点で北海ダコでなけりゃ
そうそう普通のスーパーに売ってない気が。
- 3445 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 20:01:56 ID:WOqCIQ9f0
- テンヤ釣りする人かも
- 3446 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 20:03:37 ID:p7M70fJP0
- >>3438
時計やバイクなど多趣味な方でもある
- 3447 :手抜き〇 ★:2025/01/23(木) 20:14:31 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 3448 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 20:23:32 ID:KIFRaz7M0
- 東海テレビはフジ系列だからぽぽぽーんみたいなCMが連発するんじゃろな
と見たら、ACのだけど違うのが複数流れた
色々なのを作っていたのねAC
- 3449 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 20:34:14 ID:KIFRaz7M0
- ハズレさんこういうの好きなのかしら?
根気の覇権アニメ候補主題歌描き下ろしジャケット
ttps://x.com/hachi_08/status/1882289064113745939
- 3450 :ハ:2025/01/23(木) 20:36:54 ID:5jW24V700
- いのりちゃんいいですね(´・ω・`)うすいとこが
- 3451 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 20:38:52 ID:wU7ahCKe0
- まぁ今期の覇権はマツケ…「悪役令嬢転生おじさん」かなぁ
- 3452 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 20:42:16 ID:A3SBA/LZ0
- 異世界レッドが個人的には面白いかな?
- 3453 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 20:45:32 ID:baQo3GNd0
- 今期のアニメは>>3449のメダリストも良いし、悪役令嬢転生おじさんもどっちも漫画が良かったからアニメも楽しい
異世界レッドはなんか漫画とかの戦隊モノって露悪系のが多いって印象だったからあこまでド直球に戦隊愛の作品は最高だった。原作読んでみようかな…
- 3454 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 20:48:25 ID:PZfoJBY+0
- 異世界レッドを端的に表す言葉として
「作者の考えた戦隊ものの二次創作」ってのがある
作者の中にはすでに完成された戦隊ものが存在していてて
異世界レッドとして出力されてるのはそこから零れ落ちた作者が書いた二次創作であるという
- 3455 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 20:50:40 ID:i5tu6Ovyi
- >>3453
原作時点で特撮ファンからの受けがわりと良いくらいに戦隊愛に溢れた作品だったからな>異世界レッド
アニメ化で更にアクセルベタ踏みになったけど
原作ならガンガンオンラインで無料で読めるよ
- 3456 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 20:53:23 ID:A3SBA/LZ0
- ヒーローが真っ当にヒーローしてるのはやっぱり最高に楽しい
- 3457 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 20:53:37 ID:D1Wsr/Lr0
- ヤベー女三銃士で、ぼっちちゃん、もちづきさんまでは浮かんだんだが、ここに並ぶヤベー女キャラが浮かばない…
- 3458 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 20:54:36 ID:6xe69IP/0
- ハルヒ?
- 3459 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 20:55:50 ID:F/wBvQ270
- >>3457
偽ピナはあかんか?
- 3460 :雷鳥 ★:2025/01/23(木) 20:56:25 ID:thunder_bird
- ヤベー女の方向性とか定義次第としか
それこそ言葉とかもヤンデレヤベー女や
- 3461 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 20:56:57 ID:pU/Qg/8q0
- ヤバさでいうと、言葉より世界のほうがヤバい気はする
- 3462 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 20:57:13 ID:fzTovJLR0
- 異世界レッドは戦隊愛が凄いとしか言えんからね
キズナファイブだけの番宣見たけど存在しない記憶が溢れてくるっていうね
- 3463 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 20:57:24 ID:KIFRaz7M0
- >>3454
あれは作者が妄想している戦隊シリーズのVシネ枠じゃないかなあ
最終回ラスボスと共に消えたと思われたレッドがラスト帰ってくるまでの話みたいな
- 3464 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 20:59:03 ID:PZfoJBY+0
- 言葉様はヤンデレだけど実は相手を傷つけないタイプのヤンデレなのだよな
世界と違って誠を殺したことはない
え? 誠の死体の首切ってナイスヨットしてたって?
そうでしたっけ、うふふ
- 3465 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 20:59:38 ID:awiEBs880
- レッドはハーレムじゃないのがいい。
魅力的な女性キャラはヒロイン以外にも登場するがそれぞれ別の相手が既に存在する。
つか王女さんが勇者捨ててレッドに乗り換えてハーレム入りするとかしたら見るのやめるわ
- 3466 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 21:00:30 ID:A3SBA/LZ0
- 戦隊愛凄いのは確かに…戦隊の他メンバーの中の人が戦隊経験者らしいし
- 3467 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 21:01:48 ID:fzTovJLR0
- >>3465 大丈夫だ どっちかっていうとレッドとイドラのいちゃラブを近くで堪能するタイプだ
「絆創合体(意味浅)したんですか」とか聞いたりするだけだ
- 3468 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 21:02:24 ID:i5tu6Ovyi
- >>3466
それに合わせるようにアニメ版ではキズナファイブの出番が大幅増量されております(2話の回想シーンは原作だとセリフ一言だけだった)
- 3469 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 21:03:04 ID:YBrZJcRS0
- 意外とないよな男女二人二組の道中ものって?
- 3470 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 21:06:48 ID:ZUlYpoPf0
- >>3468
大手IT企業の社長が敵対組織のハニトラに引っ掛かって(しかもナンパしや方)
食い放題で元取る為にバカ食いして振られるとか…
- 3471 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 21:08:46 ID:pU/Qg/8q0
- >>3469
ネウロとか?
- 3472 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 21:08:50 ID:KIFRaz7M0
- >>3466
スタッフも特撮関係者を集めているからw
- 3473 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 21:09:40 ID:baQo3GNd0
- >>3457
平成敗残兵すみれちゃんのキャラとかのあ先輩とか…
- 3474 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 21:11:43 ID:i5tu6Ovyi
- >>3470
ブルーが食べ放題で元を取るタイプってのは原作で既出だった気がするが
原作だとバリア張ってる姿が一コマ出ただけのキョゼツンドラがあそこまで盛られるとはね
- 3475 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 21:14:30 ID:o1QmIhue0
- >>3469
ぱっと思い付いたのがスレイヤーズ位かなfate/snの士郎セイバー、凛アーチャーの同盟位?
- 3476 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 21:17:43 ID:QYfz6p66i
- 1話時点で最終決戦の挿入歌に串田アキラ呼んできてる時点でガチ過ぎるのであるw
しかし入院前に収録してたのかねえやっぱり。
- 3477 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 21:29:53 ID:HIC+vo1d0
- >>3457
カテジナさんは古いか?
それとも洒落にならんレベルはあかんかな?
- 3478 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 21:32:05 ID:6NOoIxBF0
- アニメ史上に残るクイーンオブヤベー女は碇ユイを推す
- 3479 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 21:34:40 ID:k9PWsrIs0
- 同志作品ならやる夫が隣のお姉さん孕ませ
やる夫×銀ちゃん
ない夫×朝倉さん
で互いに非ハーレムで四人固定
- 3480 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 21:38:53 ID:YBrZJcRS0
- 無能伝亡命編も
金髪×ベル やる夫×鹿島固定だった。
冒険者が意外にない。
やるやらが最初に二人で組んで、それぞれ嫁もらってってのがないなあ
- 3481 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 21:47:49 ID:uvQboeoui
- >>3478
その方向性のヤバさだとギアスのマリアンヌも中々。
ルルーシュが幼少期に何者かに殺された被害者・・・と思わせておいて実は黒幕の1人で、
子供への愛情自体は一応持ってたけど、どうせ計画成功すれば全員一緒にまた会えるからって理由で
ルルとナナリーが人質として日本に送られた際に死んでも良いと思ってたとか言う。
- 3482 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 21:47:51 ID:KIFRaz7M0
- >>3477
カテジナさんはヤベーひとだけど
まあそうなっちゃったのも仕方ないかなっていうお労しい枠かな
似たキャラで言うとシーマ様とかの枠
- 3483 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 21:48:34 ID:KIFRaz7M0
- >>3481
そこらへんはノベライズでの設定で
ソシャゲで色々緩和したと聞いた
- 3484 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 21:52:43 ID:9XFwTI2U0
- カテジナさんウッソが自分の着替え盗撮したり変態メール送っても笑って許してくれる天使のような人だったんになんで
- 3485 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 21:54:22 ID:2qiVKhF80
- タコは脱走する
- 3486 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 21:57:10 ID:KIFRaz7M0
- >>3485
かなり頭良い生き物だからね
寿命が短いからそこまで伸びないだけで
- 3487 :すじん ★:2025/01/23(木) 22:04:54 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 3488 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 22:16:32 ID:wU7ahCKe0
- イカもなんか目があまりに作りがいいとか構造的に不可思議なところがあるので「うちう人の送ってきた生体偵察機」とか呼ばれたりするという
- 3489 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 22:24:12 ID:wU7ahCKe0
- FGOのイベント終了。
ボスが有名なアイツだったが、宝剣なくても倒せるんだなぁとか思ってしまった…
- 3490 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 22:26:40 ID:KIFRaz7M0
- カセットのオートリバースってこういうのだっけ?
普通のウォークマンでもあったような覚えはあるが
こんな動きはしていなかったような
ttps://youtube.com/shorts/dhrZ7CZTlII
- 3491 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 22:26:44 ID:C+H2PVjW0
- >>3488
最近、DNAを自身で編集出来るのが解明されたそうな
- 3492 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 22:32:20 ID:uPSFh7+V0
- ブログ版の根無し草1話9414のところ結構ずれてますね
- 3493 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/23(木) 22:46:59 ID:hosirin334
- 修正……っ!
- 3494 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 22:56:55 ID:P6dHHf+F0
- 悪役令嬢転生おじさんノンクレジット版ED動画、100万回再生突破かw
ttps://x.com/tensei_ojisan/status/1882337475563339861
- 3495 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 22:59:57 ID:C+H2PVjW0
- 中の人もおじさんのコスプレをw
ttps://x.com/BBox_staff/status/1882298325632008197
- 3496 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/23(木) 23:01:56 ID:VZjSxoRQ0
- 帯ひろ志先生のゴエモンコミカライズが配信開始されとる
ttps://x.com/hakuino_hakase/status/1881084219503309159
- 3497 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 23:18:04 ID:ATV9XgZr0
- >>3489
ザッハークって棍棒かなんかで倒されたんじゃなかったっけ?
元ネタっぽい方も、宝剣とか出てたっけ?
- 3498 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 23:26:18 ID:wU7ahCKe0
- >>3497
いやほら、某小説だと「太陽のかけらを鍛えた」宝剣ルクナバードで封印してたりだったからさ
- 3499 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 23:39:43 ID:yHOo5LtY0
- >>3490
ミニコンポの高価格帯デッキにあったなぁ
- 3500 :狩人 ★:2025/01/23(木) 23:47:37 ID:???
- まあ普通のラジカセなら単に逆回転するだけだったな
- 3501 :名無しの読者さん:2025/01/23(木) 23:58:39 ID:3JFHS7sX0
- ttps://natalie.mu/eiga/news/608791
ハサウェイイキとったんかワレェ!
この並びで制作中って事は、早くても年末かなぁ…
- 3502 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/24(金) 00:02:30 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-587.html
正規艦隊に配属!勝ち組!
- 3503 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 00:06:13 ID:V7ZDPjsy0
- 同志乙です
- 3504 :難民 ★:2025/01/24(金) 00:11:41 ID:nanmin
- 同志乙です。
- 3505 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 00:21:42 ID:5Nfk0eTa0
- >>3496
もう帯センセ鬼籍入っちゃって原稿に手を入れられる人がいなくなっちゃったから
雪姫救出みたいな新装版じゃなくて昔のボンボンコミックなスタイルまんまなのが懐かしくもあり寂しくもあり…(ホロリ)
- 3506 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 00:45:59 ID:KeVurtRS0
- ジークアクス、入場者特典第2弾のデザインワークス、シレッと今回の映画にも出てない設定画が掲載されている模様
ttps://x.com/HideMatsubara/status/1882339232716595243
- 3507 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 00:58:34 ID:rD1TMp540
- メダリストの主題歌27日リリースか
しかし米津さんわかってたが多才よね
ttps://x.com/hachi_08/status/1882289064113745939
- 3508 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 01:16:51 ID:GuUJlvVJ0
- ttps://x.com/siroumaru96/status/1882407424600195193
この才にはもう嫉妬すら湧かねえ…
- 3509 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 02:06:51 ID:gSiOjEPF0
- アルパだけでなくベータ・アジールなんてのもあるんだ
しかし正直に言って不細工だな
- 3510 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 04:35:04 ID:JSXo+lZH0
- メダリストはおっぽい成分が…
原作はジュニア時代編やシニア時代編までやるのかなあ
ボインボインになって四回転飛べ無くなって悩むいのりちゃん…
- 3511 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 05:14:17 ID:rD1TMp540
- >メダリストはおっぽい成分が…
第二成長期前のジュニア世代が題材なのに無茶を言うなw
最近は小 学生高学年位になるとボインボインなのも少なくないけどさ
あの手の競技は体操と一緒で成長して体重が増えると不利なのよね
体重や各下半身の関節を筋量で支えきれなくなる
- 3512 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 05:21:17 ID:R5Td8QRV0
- 正解にはジュニアより一つ前のノービス世代では?
おっぽいは不利…?
安心せい!
おっぽい派にはエレーネ・ゲデバニシビリさんと言う逸材がいたじゃないか!
- 3513 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 05:38:01 ID:rD1TMp540
- >>3512
すまんジュニアよりも下の世代があるとは知らなんだ
- 3514 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 05:51:24 ID:mYBVw5hd0
- >>3509
ジオンの人形に近い体型のMAはαアジール、ノイエジールと「ジール系」みたいな分類があるっぽいんだよな
- 3515 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 06:06:39 ID:hZuVTnlP0
- 開発がアナハイムとアクシズだから全然違うし
ノイエ・ジールは83年の機体だからメチャクチャ古い
- 3516 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 06:12:19 ID:efYuUT5K0
- >>3513
これや
ttps://www.skatingjapan.or.jp/common/img/info/entry%20qualifications_2024-25.pdf
- 3517 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 06:21:55 ID:hp9Axx710
- おっぽい成分ならなっちん先生がおるやん
ttps://x.com/medalist_PR/status/1824375546517524808
しかも「かつては将来を嘱望された高難易度ジャンプを有する有力選手であったが、成長期になってボインになってしまいジャンプが跳べなくなったことで現役引退」
と言う鬱エピソード満載の人やぞなにが不満なんや?
- 3518 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 07:18:45 ID:rXDydYrx0
- ノービス 小3ー中1
ジュニア 中2ー高2
シニア 高3以上
だがこれはシングルでペアアイスダンスは全く違って20代でもジュニア枠ってのも多い。
全盛期がアラサーになってからなんで年齢制限前までは五輪で同じチームのシングルの子とペアアイスダンスの選手は親子の年齢差普通じゃった。
当然ペアアイスダンスの漫画はドロドロです。
カテイイタ系ドロドロフィギュアスケートもの見たい人は「キス&ネバークライ」や「アイスフォレスト」を読もう!
- 3519 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 07:36:41 ID:hPnyECON0
- >>3517
それおっぽい成分やない、おっぱい成分や
- 3520 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 07:55:06 ID:rD1TMp540
- >>3518
曳航と挫折な話はよくある?し興味はあるけどカテイイタ系はいらないかな
- 3521 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 08:19:37 ID:RfpNcEle0
- 中の人達w
ttps://x.com/Megumi_Ogata/status/1882423081358201285
- 3522 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 08:24:55 ID:OZ4KCfGc0
- >アイスダンス
事故で挫折した後にアイスホッケーに転向するんだ
- 3523 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 08:50:41 ID:dwSffImr0
- コーチ役のおっさんは元アイスダンス選手…
これはいのりちゃんが中学高校時代にボインボインになってジャンプ飛べなくなって、アイスダンスに転向してコーチのおっさんと組む展開…?
15歳差ならいけるいける!
- 3524 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 09:16:32 ID:hPnyECON0
- ソニー、ブルーレイディスクの生産終了 MDも30年超の歴史に幕
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1147e88d2fc9d57ed3ac773189233f04f4b27aeb
>ブルーレイディスクとミニディスク(MD)、ミニDVカセットの全モデルを2月に生産終了すると発表した。個人向けは在庫がなくなり次第、販売を終了する。
>記録メディアを生産する同社の子会社は昨年6月、ブルーレイディスクなどの光ディスク事業から順次撤退し、
>データセンターなどで使われる磁気テープに経営資源を集中すると明らかにしていた。
磁気テープのほうが残るとか皮肉よなぁ
- 3525 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 09:48:24 ID:xCjellyN0
- >>3509
プラモの箱説出身だっけ。ジェガン重装型とか色路マイナーネタがある
- 3526 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 09:59:12 ID:gSiOjEPF0
- プラモと言えば
ググッてみたら ゴッドタイガーまじで作ってる人が居て笑った
いや笑えないレベルなんだけど笑った
- 3527 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 10:55:36 ID:r0iVEHxH0
- ゴッドタイガーっていうと狂四郎の化け物戦車? そのままメタルマックスにでれそうな奴
- 3528 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 11:02:57 ID:KnOGMHW40
- 「事実は小説よりも奇なり」というけど、家庭板なんて目じゃないことって日常どこにでも転がってるんだなあ
ttps://togetter.com/li/2500813
- 3529 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 12:06:13 ID:jqvqTh+B0
- まぁ、ワイの前の職場でも3人兄弟で全員種が違う息子を持つ女とかいたし…
- 3530 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 12:31:55 ID:hyWlir1r0
- これが毎週放映されていたのだから凄いよなw
ttps://x.com/Kosakanan7039/status/1882300151278309592
- 3531 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 12:36:30 ID:8oPSMgKX0
- >>3530
テレ東も食の細い男性に10年近く大食いさせてたのが判明してるぞw
- 3532 :スマホ@狩人 ★:2025/01/24(金) 12:39:31 ID:???
- ディレクター陣がタレントを鹿児島沖の島まで連れて行きリアカーで島を回ることを強要、さらには夜同じテント内で同衾までさせた。
こう書くと大概やなw
- 3533 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 13:05:34 ID:CV8aSEn10
- >>3532
さらに、同衾に不満を漏らしたタレントにディレクターが暴力を振るった(当該ディレクターは蚊がいたと釈明)んだよね…(棒)
- 3534 :すじん ★:2025/01/24(金) 13:10:41 ID:sujin
- >>3532
タレント「これは拉致だよ!? 運転手さん、バック! あなたも人の良さそうな顔をして……」
- 3535 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 13:13:14 ID:KeVurtRS0
- ポピニカのホバーパイルダー復刻は良いが、何だこの値段
ジャンボマシンダー込みでなら兎も角、単体でこれはねーわ
ttps://tamashiiweb.com/item/15250/#
- 3536 :スマホ@狩人 ★:2025/01/24(金) 13:13:16 ID:???
- しかも企画の前乗りの段階ではタレントにホテルの同じ部屋に泊まる事を強要し、入念に調べた結果一番ダメだと思われるベッドを使わせると言う暴挙にまで及んでいる。
- 3537 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 13:49:13 ID:LaZ11AAn0
- ブラックタイガー
ビックタイガー
キングタイガー
では?
- 3538 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 13:51:13 ID:kXQHdtT90
- 逢坂大河
藤村大河
- 3539 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 13:59:29 ID:LaZ11AAn0
- 女性キャラじゃとあとガルパンの放送部員の王大河くらいしか
- 3540 :携帯@赤霧 ★:2025/01/24(金) 14:14:38 ID:???
- ぱっと思い浮かんだのは牙狼の冴島大河だった
- 3541 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 14:26:50 ID:WQ/D3XZu0
- 大河幸太郎(GGG)は?
- 3542 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 14:28:00 ID:yoU/Ps6b0
- あ…天地大河(小声
- 3543 :雷鳥 ★:2025/01/24(金) 14:34:05 ID:thunder_bird
- ティーガーT
- 3544 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 14:35:16 ID:OZ4KCfGc0
- 御堂真奈美?
- 3545 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 14:37:20 ID:r0iVEHxH0
- タイガー寅吉
- 3546 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 14:55:47 ID:KeVurtRS0
- 悪役令嬢の中の人、コミカライズ版更新来た!と思ったら番外編だった
それでも、やっぱりエミには激重なレミリア様であったw
- 3547 :スマホ@狩人 ★:2025/01/24(金) 15:04:53 ID:???
- ロレーヌ子爵が絶好調過ぎて草千里
- 3548 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 15:11:38 ID:vRFubgF90
- >>3535
幾らダイキャストとはいえ9cmほどのサイズで10k近くはたっけぇなぁ
- 3549 :携帯@赤霧 ★:2025/01/24(金) 15:30:07 ID:???
- しれっと音楽と言えばで名前出されて彼はいらんとぶった切られてるステファンェ……w
- 3550 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 15:53:21 ID:gSiOjEPF0
- トニーネタを海外の方々が理解出来るのだらうか
- 3551 :バーニィ ★:2025/01/24(金) 16:03:48 ID:zaku
- ロレーヌ子爵、めっちゃエンジョイしてるなぁw
- 3552 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 16:26:09 ID:SBNmG4QF0
- ケロッグのトニーさんでさえ妻子持ちなのに…
- 3553 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 16:28:54 ID:KnOGMHW40
- 日曜朝のCMでしか見たことのないケロッグコーンフロストの内海さんボイスなトニー
子供の頃、食べてみたかったが一度も機会がなかったなあ
- 3554 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 16:41:08 ID:aUgZCS1Y0
- 衝撃は連鎖する
ttps://x.com/wasp_house/status/1882336457026855196
- 3555 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 16:44:16 ID:JaPAoS3R0
- 喰い終わりの牛乳吸いすぎたシリアルの不味さがやばすぎて嫌いだった
ヨーグルトでもギリシャヨーグルトみたいな水分少ないやつ出てくるまできつかった
- 3556 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 17:27:40 ID:FrSP7qwZ0
- 花火っぽいが自然現象なのか
ttps://x.com/dfuji1/status/1882473703113658587
- 3557 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 17:31:24 ID:3CM3lZES0
- 誰だよビームバズブッパしたの(
上方向に発生する雷らしい
- 3558 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 18:02:19 ID:AS9ELiky0
- 「天に向かって落ちる雷」とな
- 3559 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 18:09:28 ID:bs/FuAVC0
- 落雷は上から落ちるだけじゃなくて下からも登っていくんよね
- 3560 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 18:14:44 ID:VVx/ijAB0
- 実は異能力者同士の戦闘が偶然撮れた可能性
- 3561 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 18:20:52 ID:YHz9LUVc0
- >>3528
登場人物全員善人にすれば、明るいドタバタコメディになりそう
- 3562 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 18:21:34 ID:J5EhLn340
- そげぶさんあたるくん「嫁とおせっせしていかす度にこの状況で死にそうです。何か解決作ありませんでしょうか?」
- 3563 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 18:36:26 ID:HtHtTw2G0
- ttps://apocalypse-hotel.jp/
公式スピンオフも決定
これは竹本泉ファンの俺大歓喜
- 3564 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 18:39:52 ID:/JrT2ECI0
- >>3562
そのための右手
- 3565 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 18:41:27 ID:WQ/D3XZu0
- >>3563
初めてのアニメ化だっけ
- 3566 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 18:43:41 ID:lhhm0byp0
- >>3564
あたる「俺は?」
- 3567 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/24(金) 18:44:35 ID:scotch
- ∧S∧
(´・ω・`) 関が原を基準に東日本と西日本に分けた場合、以下の質問の正誤を答えよ
1、現存天守閣の過半数は東日本に存在する
2、長い川ベスト10は全て東日本に存在する
3、広い湖ベスト10の過半数は東日本に存在する
4、人口が最も多い都道府県は150年前も現在も東日本に存在する
- 3568 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 18:46:09 ID:WQ/D3XZu0
- 劇場版で空気が変わったのはあそこだよね
ttps://x.com/HobbySite/status/1882715012667768964
HG 1/144 ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)
発売予定:2月22日(土)
価格:3,520円(税10%込)
投票で決まったシーンをイメージしたパッケージデザインが完成
本商品はガンプラSNSキャンペーンの景品対象ですので、是非ご参加ください!
- 3569 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 18:46:39 ID:17K2LeqJ0
- 竹本先生の作品ちょくちょくアニメ化とかゲームがとかってなるけどほとんどは結局立ち消えてきたから感無量
PCの奴は買ったけどネ
- 3570 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/01/24(金) 18:49:08 ID:gomu
- 本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
- 3571 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 18:49:57 ID:HtHtTw2G0
- >>3565
昭和のあんみつ姫のコミカライズはやってるけどそれ以外だと企画止まりなんでキャラデザとはいえすごく嬉しい
- 3572 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 19:00:11 ID:hPnyECON0
- >>3563
超個人的には「のんのんじー」をアニメ化して欲しい
毎回入浴シーンがあって大きいお友達もにっこりだぞ!
- 3573 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 19:05:04 ID:nCjxIRBT0
- ゲームとかのメディアミックスだと
るぷ・さらだ
ゆみみみっくす
他にも何かあった気がした
- 3574 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 19:09:24 ID:NTK8R4Tw0
- 二次元だから問題無い、と言いたいが声の人問題があるからなぁ…
ttps://x.com/utsuto_hdm/status/1882254704669012128
- 3575 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 19:15:48 ID:hPnyECON0
- >>3573
PC-FXのてきぱきワーキンラブかな
- 3576 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 19:40:37 ID:nCjxIRBT0
- あー、それもあったな
FXは天外、パワードール、女神天国、ブルーブレイカー、紺碧、ユナ・・・
あと数作くらいしか買ってない、やってない
あのパッドは出来が悪いんだ
- 3577 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 19:41:26 ID:hPnyECON0
- チップちゃんキック!しかやってないなーw
- 3578 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 19:43:06 ID:FrSP7qwZ0
- >>3575
直属の上司がプレイヤーなので漫画には未登場なんだよな
- 3579 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 19:45:42 ID:FrSP7qwZ0
- PC-FXはルナティックドーンを一番やったなあ
- 3580 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 19:54:19 ID:Bw/YmaGo0
- ジーアクスはデザインと言うよりガンダムカラーが微妙に似合わない……
何かで見た初号機カラー版が凄く合ってた
- 3581 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 20:06:51 ID:Wof/qa/I0
- まあ直に見慣れるだろ
アナザーガンダムはいつもそうだし
- 3582 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 20:24:12 ID:djxcSbAL0
- PC-FXと言えばデアラングリッサーかなあ。ほかにもいろいろ移植されたが、FX版が完成度という意味では他とは桁が違った
- 3583 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 20:25:57 ID:kXQHdtT90
- だいなあいらん
- 3584 :スキマ産業 ★:2025/01/24(金) 20:29:33 ID:spam
- 纏組は声優豪華だった
買ったのプレステ移植後だったかあの時期
恋愛シミュに林原はめずらしかった
- 3585 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 20:36:12 ID:NTK8R4Tw0
- 井上尚弥、4RでTKO勝利
いやー相変わらずスゲーわw
- 3586 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 20:36:57 ID:rXw866+M0
- FXはハードとしてはよかったんだけど……どうしてあそこまで不遇だったのか。
- 3587 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 20:38:49 ID:NTK8R4Tw0
- PC-FXはファーストKiss☆物語
…と言うより、そのおまけゲーのヒューネックスファイターズばっかやってたわ
- 3588 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 20:40:06 ID:GuUJlvVJ0
- 準備期間2週間のあの状況で相手がよく挑んだと称賛すべきやろなあ…
- 3589 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 20:41:20 ID:rXw866+M0
- ttps://gamebiz.jp/news/399616
日本一ソフトウェア社長の訃報。54歳とは……激務だったのかな。
- 3590 :手抜き〇 ★:2025/01/24(金) 20:44:10 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 3591 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 20:55:36 ID:KnOGMHW40
- ロト7で10億が2口か
そんなに億万長者が生まれているのかしら
- 3592 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 20:57:21 ID:ASNPe1n60
- 「エトナさーん 新しいプリニーさんが来ましたよー」
「あっそー 便所掃除でもやらせといてー」
- 3593 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 20:58:41 ID:2pWBwRG00
- >>3585
前日のニュースで井上と対戦者の2ショットが見れたけど、
そもそも体の仕上がり具合が違いすぎて戦う前から勝負が決まってた感。
- 3594 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 20:59:35 ID:Wof/qa/I0
- クリエイター界隈って生活不健康そうだしなあ
- 3595 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 21:00:51 ID:hZuVTnlP0
- >>3594
???「君もこの石仮面を被らないかい?」
- 3596 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 21:11:51 ID:NTK8R4Tw0
- ま、まぁアンタ程の実力者がそう言うのなら…
ttps://x.com/uDWE88tXP399418/status/1882725026828308651
- 3597 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 21:16:02 ID:Wof/qa/I0
- そして気分はエクスタシーーー!
- 3598 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 21:22:53 ID:qqqbYKUL0
- >>3568
脚本も嫁さんの遺稿から別の人に引き継がれたのその辺だし
ズゴック乱入はマジ色んな意味で種自由のターニングポイントなんよな…w
- 3599 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 21:31:21 ID:vUtE1MEf0
- >>3594
妖怪「睡眠は大事ですよ」
- 3600 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 21:32:58 ID:3faT2aR+0
- ジークアクス観て来た
ガンダム観に行ったらガンダムが始まった…(宇宙猫)
- 3601 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 21:38:26 ID:8kCN23G40
- ジークアクス、明日から特典が変わるぞ!確か32Pくらいの冊子だった気がする
マクロスのついでに2回目見に行くんだ…
- 3602 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 21:40:58 ID:NTK8R4Tw0
- え?何?
もしかして、マクロスUの封印解かれるの!?
ttps://x.com/majam_fire_blue/status/1882669479475523605
- 3603 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 21:42:25 ID:WQ/D3XZu0
- >>3602
別に封印はされていない
権利問題と時系列的に現時点で一番未来だから
使いにくいだけで
- 3604 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 21:55:03 ID:0QwTT6qF0
- そういえば悪役令嬢おじさんのオヤジギャグは
海外ではどうするんだろう
- 3605 :携帯@赤霧 ★:2025/01/24(金) 22:00:27 ID:???
- >>3593
今試合見たけどキム・イェジュンもしっかり強いボクサーだとは思うんだが、やっぱり井上尚弥の相手は厳しかった感じだなあ
顔面へのカウンターで脚が止まったらそこからは早かった
- 3606 :すじん ★:2025/01/24(金) 22:04:00 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 3607 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/01/24(金) 22:25:27 ID:gomu
- 本日の投票数は32票でした
ありがとうございました
投下開始します
- 3608 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 22:26:20 ID:JzdyUs3m0
- auのポイントがかなり貯まっていたので、auブックパスで最近ここのスレで話題になってた悪役令嬢の中の人を纏め買いしたわ……白面の者とか言われてたけどなるほど確かに。
あ、後、ピナの絵の絶妙な醜悪さに心の底から感心した。
- 3609 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 22:30:31 ID:61GTwcZW0
- >>3603
あと機体のデザインとか機構面もね
- 3610 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/24(金) 22:32:56 ID:hosirin334
- ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛...
- 3611 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 22:33:34 ID:WQ/D3XZu0
- マクロスUは歌とキャラデザと設定は良いんだけど
バルキリーのデザインがね・・・・
ストーリー?そもそもマクロスのストーリーでマシなのはFぐらいだ
- 3612 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 22:33:44 ID:WQ/D3XZu0
- おやすみなさい同志
- 3613 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/24(金) 22:34:07 ID:scotch
- ふとん:我生涯無敗成
- 3614 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 22:35:06 ID:8kCN23G40
- >>3608
偽ピナの魔族の王様に対しての「じゃあ私と結婚すれば良いじゃん!」と提案するところのあのコマはまじですごいと思う
一発でこいつやべぇわと丸わかりだもん。俺は未読でそのコマを見ただけでそうなった。そして全話読んだ。
- 3615 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 22:38:28 ID:0QwTT6qF0
- 愛を無尽蔵に欲しがる「フェイスレス」(♀)
VS
愛され愛を与えることを覚えた「白面」(♀)
さしずめそんな感じかな
- 3616 :赤霧 ★:2025/01/24(金) 22:41:59 ID:???
- 偽ピナに凄いところはあの醜悪な顔芸を連発してるのに本性が出ていないシーンではちゃんと可愛いところ
真ピナの整った造形を偽ピナの本性が醜悪に崩しているってことなんだがw
- 3617 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 22:55:48 ID:BcOvWm030
- 偽ピナは今やってる話で着てる、豪華絢爛なんだけどクソダサくて子供っぽいドレスのデザインは本当秀逸。
- 3618 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/24(金) 22:57:35 ID:scotch
- 判りみが深い
ttps://x.com/inknoshimi/status/1882301507267338718
- 3619 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/24(金) 22:59:41 ID:hosirin334
- 早くAAにならないかな<偽ピナ
- 3620 :赤霧 ★:2025/01/24(金) 23:00:56 ID:???
- ニア様もうちょっと作ったらかかります(使命感)
- 3621 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 23:11:27 ID:S5jYWvB50
- ピナって何?だった同士が、今では気に入った模様
良きかな良きかな
- 3622 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 23:13:56 ID:8kCN23G40
- まぁAA出来たらヘイト役にもってこいの顔芸の披露っぷりだしなぁ>偽ピナ
キャラ元を考えたら善良な子に邪悪な魂が憑依して乗っ取られて尊厳破壊とか余りにもお労しい案件だが
- 3623 :名無しの読者さん:2025/01/24(金) 23:50:05 ID:KnOGMHW40
- 「魔術師クノンは見えている」がとうとうアニメ化決定か
主人公は少年だけど声は男性声優にやってもらいたいな
- 3624 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/25(土) 00:02:30 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-588.html
兵隊は上官を選べない
- 3625 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 00:05:35 ID:XZd5HJaF0
- 同志うp乙です
- 3626 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/25(土) 00:09:59 ID:hosirin334
- これマジなら答え合わせじゃん竹山ェ……
https://www.youtube.com/watch?v=s-sycK1ZfyQ&ab_channel
- 3627 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 00:10:04 ID:iBowu8NT0
- 同志乙です
- 3628 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 00:10:33 ID:GrK32tvz0
- up乙です
アホーランドさんか・・・
- 3629 :難民 ★:2025/01/25(土) 00:12:46 ID:nanmin
- 同志乙です。
- 3630 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 00:56:28 ID:DY26a69j0
- 最近、井上さんがコスプレしまくっているようなw
ttps://x.com/inouekazuhiko/status/1882778031263289694
- 3631 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 01:51:17 ID:jctLlxEp0
- >>3618
南東北だと最近冬が将軍職を辞してバランスとれてる
- 3632 :ミカ頭巾 ★:2025/01/25(土) 02:00:32 ID:mika
- うp乙です同志。
- 3633 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 02:25:24 ID:K8c9/q7W0
- >3617
あれ、狙った表現をめっちゃ忠実に実現しててマジ凄いと思ったw
- 3634 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/25(土) 02:50:47 ID:hosirin334
- 悪役令嬢おじさん
なんだこの不可解な面白さは
- 3635 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 02:56:54 ID:SgDWoX/I0
- わかる
- 3636 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 03:03:02 ID:7jkmGd0G0
- >>3634
上山センセ、超ベテランで感覚、感性ではなく理論派のお人ですので
- 3637 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 03:39:03 ID:oVk3nVCa0
- あの作品は好感度UP芸がイチイチ面白すぎる。
生徒会で一人クールに佇んでる奴が何も言わずに上がってたりw
- 3638 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 04:20:22 ID:lDE/SzM10
- >>3634
そら子供向けの分かりやすい漫画家がこうなったらおもろいやろなってお約束をぶち込んだうえで
こっちの予想はキッチリ越えてきますから
いきなり悪役令嬢が初手から娘を持った中年男性目線でヒロインとその家族を褒めるとかww
- 3639 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 04:49:16 ID:wHZK25bV0
- 多くの悪役令嬢は「そういう設定」ということでほぼいきなり話が進んで行くけど、悪役令嬢おじさんはイチイチ念押しするのがある意味新鮮
- 3640 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 07:31:31 ID:AT3XmNyf0
- あの学園、おじさんがジェリドで学園長がヤザンなのて実質ティターンズ
- 3641 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 07:38:58 ID:NDwLooZK0
- お金と仕事回して忙殺してしっかり口止めしなかったんやろなあ
- 3642 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 08:32:40 ID:cd5/pau40
- 年齢的に不安だなあ
ttps://x.com/info_IsoSasaki/status/1882743378221379905
- 3643 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 08:39:44 ID:vbGxapFK0
- 最初はつまらなくはないけど、そんなむっちゃ面白いってほどじゃなかったのが
途中から一気に面白さのボルテージが上がって、そこからもう一話たりとも目が離せない漫画って何がある?
俺が知ってるのは
「惑星のさみだれ」3巻の仲間全員集結から
同じ作者の「戦国妖狐」7巻の主人公交代から
「魔都精兵のスレイブ」6巻の組長総登場から
「血と灰の女王」10巻の敵勢力との全面対決から
でもそこそこから一気に面白さが跳ね上がるのは、そこまでにキャラへの感情移入が高まってるからで当たり前かもしれない
その下地作りが短いほど上手い漫画家なんだろう、多分
- 3644 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 08:42:59 ID:qLtxj1RM0
- ケンガンアシュラのアニメ一期終わりあたりからかな…
- 3645 :スマホ@狩人 ★:2025/01/25(土) 08:48:24 ID:???
- ふつうの軽音部はいいぞおじさん「ふつうの軽音部はいいぞ!」
- 3646 :ミカ頭巾 ★:2025/01/25(土) 08:51:55 ID:mika
- 「魔都精兵のスレイブ」のピリペンコがあんなにヤバイ娘なのに
京香への崇拝はガチのガチで、格上相手の強敵に苦戦して傷だらけになっても立ち向かうシーンが美しすぎて
初登場時のネガティブな印象が逆転してしまった。
あの作者さん、戦闘シーンすごいよね・・・
- 3647 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 09:08:11 ID:9+2J+uNQ0
- どんなキャラか知ってから今日の最新話読んだほうが良いが、山城恋の今回の怒り、ショック、笑顔とかとにかく表情が上手い
後ストーリー面でも今回ベルというキャラが魅せる!(見た目も勿論凄くいい)
>戦闘シーンすごい
誰が言ったかダイ大とToLOVEるを足して割らない漫画w
- 3648 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 09:08:31 ID:8s49jag60
- ヴィルジール(王子)の名前思い出せなくて
検索候補の中にαアジールとヴィルガスト出てくるのすき…ってなる
- 3649 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 09:15:34 ID:X3TkFj3P0
- 惑星のせつなさみだれうち?
- 3650 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 09:21:53 ID:qLtxj1RM0
- 奴隷へのご褒美(自身の性癖発露)
- 3651 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 09:42:51 ID:B7pBSq4X0
- >>3634
悪役令嬢転生おじさんは異世界転生というより異世界単身赴任とか言われてて吹き出した
- 3652 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 10:07:04 ID:qnr2lKSH0
- >>3647
ベルちゃん能力もエグいからなぁ…
- 3653 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 10:21:01 ID:Vt3bs37p0
- 途中から言うてもアニメで2クール目とか漫画で10冊目とかはさすがにそこまで付き合えない所があるなあ
- 3654 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 10:28:24 ID:+aMeJ+zJ0
- 悪役令嬢転生おじさんはぶっちゃけヘイト役を極限にまで無くしてるのがめちゃくちゃ良い
憑依した悪役令嬢でさえ言葉がきついだけでかなり真っ当な子だったようだし、前から接してきてた王子たちが「前はきつかった」って程度の語彙で口汚く罵ってないのも好感が持てる
- 3655 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/25(土) 10:40:04 ID:scotch
- 悪役令嬢って本人が実際悪人って場合もあるけど
半数位は身分制度の有る社会では当然の事言ってるだけなのに
召喚とか転移で登場した主人公が主張する現代社会の身分制度の無い価値観に
周囲が感化されて悪役にされてるだけの場合もあるからなぁ
- 3656 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 10:49:14 ID:GcBPlork0
- あの悪役令嬢も元々完璧を目指す故に他人に厳しいが自分にも厳しい娘だったみたいだしね
- 3657 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 10:51:31 ID:Oj6kRpe90
- そこらへんは現代の人間が色々あとから考察したからであって
昔の作品のその手のキャラはアホな悪人なだけだから
- 3658 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 10:58:43 ID:oVk3nVCa0
- >>3643
最初は助走で後から一気に面白くなった、って言うのとはちょっと違うけど、
「バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ」とかかなあ。
始まった当初は異世界の徳川のじいさんそっくりの国王様が開催する、地球で死んだ英雄達のトーナメント、的なのやる気配で微妙だったのが、
2巻の途中で全部ぶん投げて烈が異世界を旅してゴブリンとかオーガとかデュラハンとかってファンタジー世界の怪物たち相手に戦う路線になってクッソ面白くなった。
- 3659 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 11:01:04 ID:p2hYz67C0
- ゲーム悪役令嬢ってアンジェリークのロザリアから色々派生していったんだろうけど、ロザリア自体はクソほど優秀で好人物だからなぁ
いやまあゲーム的にはお邪魔キャラなのはそうなんだけどねw
- 3660 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 11:27:25 ID:vVmbO0zG0
- それにしても悪役令嬢って言葉はスゴいよなあ
初見の人でもどんなキャラか一発で想像できる
具体的にどの作品の誰というと、ちゃんと出てこなかったり、バラバラだったりするのにww
- 3661 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 11:28:47 ID:biCPKcM30
- はめフラとおじさんは見易くていいわ
- 3662 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 11:31:46 ID:m64BwO8w0
- 悪役令嬢の走りだった謙虚堅実〜はエタってしまったんかなあ
- 3663 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 11:36:53 ID:m+l6UO1Z0
- 悪役令嬢はアニメや漫画に出てくる存在であって
ゲームにはほとんど出たことないのだよな
- 3664 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 11:43:49 ID:vVmbO0zG0
- 悪役令嬢をゲームで出すとしたら、RPGでのライバルキャラとかそっちだろうなあ
悪役だから恋愛ゲームだと攻略対象にならんしw
- 3665 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 11:47:57 ID:PT1uVX6G0
- 同志が描いたセシリアが悪役令嬢のやつは面白かったな、王子の馬鹿さ加減と取り巻きの狂い加減もなかなかで
- 3666 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 12:02:35 ID:AT3XmNyf0
- (一番面白かったのは投棄先になった虎さんの慌てっぷりでした)
- 3667 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 12:02:44 ID:Oz2KZa3E0
- カクヨムでやってる、某火葬戦記が湾岸戦争編に入ったのだけど、リスペクト元の作品で
「ミッドウェーなど言う船が居る事が許せないのだよ」に相当する艦がニミッツ級の
FDルーズベルトに変ったwwwそら、これは(派手に)沈んだらリスペクト元以上に読み手のスカッと度
が上がるわwwwwww
- 3668 :手抜き〇 ★:2025/01/25(土) 12:04:29 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 3669 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 12:09:13 ID:t2sC2uz20
- 悪役であって敵役じゃないからな。
- 3670 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 12:21:08 ID:qQIv+l4T0
- >>3666
その後ちょくちょく出てくるトラジョー連邦に草でしたw
- 3671 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 12:23:27 ID:IWo34fNd0
- 昭和の頃は女性が主人公の恋愛モノのドラマや少女マンガには必ずといってよいほど
ヒロインと結ばれる予定の男に一方的に横恋慕して彼女をいじめるお嬢様キャラなんかがいたから
悪役令嬢はその系譜なんだろうね
- 3672 :雷鳥 ★:2025/01/25(土) 12:29:40 ID:thunder_bird
- 恐ろしい子……!(キーッ
- 3673 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 12:33:34 ID:Oj6kRpe90
- お蝶婦人は目指す壁である先人枠かと親とか兄姉とか先輩師匠とかの
- 3674 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 12:37:35 ID:kqXWmr4p0
- 「あなたがダイヤモンドプリンセスからダイヤモンドクイーンになった頃にね その頃はきっと私アメリカ大統領夫人になっていると思うけど」
後発に格の違いを見せつけるレジェンド悪役令嬢…!
- 3675 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 12:40:13 ID:AT3XmNyf0
- 個人的には悪役令嬢と言われるとキャンディキャンディのイライザ(と兄のニール)
あいつら肌が浅黒いんだが、当時のアメリカの上流階級とは思えないのがいまだに謎
- 3676 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 12:40:33 ID:TqVX7afS0
- 最初はお蝶夫人もひとみにいじわるする普通のお嬢様ポジだったんよ
それがストーリーすすむに連れて覚醒してきてまさかの活躍って…
同志作品で言えば信凛の武衛P?
- 3677 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 12:48:51 ID:TV7ne2uK0
- しかしまあ普通に考えれば
「婚約者の居る王族(上級貴族令息)」にちょっかいかける女が非常識なんだが
- 3678 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 12:49:34 ID:+aMeJ+zJ0
- おそろしい子…!という、よくネタにされるネタだけど実際原作最近やっと読んだら「そらおそろしいわ…なんやこいつ」とマヤにびびるのもわかるわ
段々マヤがラスボスで亜弓さんが主人公に見えてきちゃうよ
- 3679 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 12:51:45 ID:ZmYuRJhL0
- >>3676
美味しんぼの海原雄山とかDBのピッコロやベジータとか北斗の拳のトキ(アミバ)とか
主人公の敵役がいつの間にか共闘して和解して仲良くなってるのは
シリーズの長期化あるあるよね
- 3680 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 12:56:42 ID:kB4ksDjD0
- >>3677
真っ当に考えたらそんなもんじゃ転ばんような教育されるだろうし
その程度で転がされる跡継ぎとかそこまで育つ前に継承順位降格or廃嫡不可避では?ってなるから
創作にマジレスは無粋かなって
- 3681 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 12:58:51 ID:oVk3nVCa0
- >>3679
笹寿司の息子「つまり俺と親父の犯罪行為(殺人未遂も含む)」が全部無かった事になって許されるのも漫画的には良くある事・・・!
- 3682 :雷鳥 ★:2025/01/25(土) 13:00:48 ID:thunder_bird
- 味方のクズサイコパスが敵側のクズサイコパスに……(カイジ系
- 3683 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 13:06:57 ID:TV7ne2uK0
- >>3679
アメコミではヴィランが味方になったりやっぱ離れたりを繰り返してるけどアポカリプスがX-MENに加入したのは流石におどれーた
- 3684 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 13:08:32 ID:VIwZCB2c0
- やっぱ同志作品最高の悪役令嬢は無能伝無印のヒルダさん。
銀英原作は知らんが無能伝無印の知識だけでヒルダさんに転生して欲しい。
- 3685 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 13:14:22 ID:kqXWmr4p0
- アレは訴訟レベルの尊厳破壊なんで他所に出すのはNGだっピ…
- 3686 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 13:26:31 ID:yP8Q1yyo0
- >>敵が味方に
古典なら水滸伝
準古典なら男塾
- 3687 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 13:27:08 ID:SMGsL0BI0
- FF7リバース2…俺のPCのグラボじゃ動かんのか…GTX1660ももう時代遅れか…
- 3688 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 13:27:55 ID:TqVX7afS0
- 転生ヒルダさん「やっべー絶対金髪とか関わらんとこ」→リップシュタットで貴族連合側でぱっぱと一緒に処刑されて終わり。
次の転生ヒルダさん「よっしゃ今度は徹底的に金髪に媚びたるで」→自分はともかくパッパは国務尚書に自分は元のJD→バーミリオンで金髪死んでその後の内乱に巻き込まれてあぼん
次の次の…
- 3689 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 13:28:07 ID:dUwBwytt0
- 最近のなろうもので気に入ったのが「おひとり様には慣れましたので」
婚約者が幼なじみの皇女にべったり(恋愛感情は無い)で寂しい想いをしていた主人公
しかしある時気付いてしまう
「別におひとり様でも良いじゃないか」
まあそんなお話
- 3690 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 13:28:34 ID:AT3XmNyf0
- 呂布「仲間になるよ!」
松永久秀「なるよ!」
宇喜多直家「なるよ!」
- 3691 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 13:31:49 ID:vPxmqBkZ0
- ギリワン連中やんけw
- 3692 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 13:33:30 ID:koFq0bkV0
- >>3689
あれ男の方はフラれるのが嫌なのとヤりたいだけの屑男という感想
- 3693 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 13:33:44 ID:dUwBwytt0
- 例のオヤジギャグ合戦
英語字幕ではほぼ直訳されたので
訳の分からない対話でしか無かったらしい
- 3694 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 13:34:04 ID:vVmbO0zG0
- 配下にするなら宇喜多さんが一番マシかなあ
史実的に織田に臣従したあとも裏切ってなかったし
たんにその前に毛利裏切ったから、もう裏切り先がないってだけだがww
- 3695 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 13:35:33 ID:AT3XmNyf0
- 仲間になる(裏切らないとは言ってない)
- 3696 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 13:37:20 ID:AT3XmNyf0
- >>3694
宇喜多さんとこはムスッコが義理堅かったしねえ
弾正は最近だと将軍キラーしたのは息子の方で、本人はやる気なかったみたいな話になってきてるが
- 3697 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/25(土) 13:39:57 ID:OxcxCzCA0
- クソうざい敵→やたら頼れる味方にクラスチェンジした美作昴というコピー能力者
- 3698 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 13:40:19 ID:2tFisupx0
- ムスッコさんは部下の人心掌握術が…
アレがなければ関ヶ原で堂々と現場総司令官でよかったんに
- 3699 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 13:41:54 ID:SGbAAgpx0
- >>3683
敢えて旧作名で書くが、まさかメガトロンがコンボイと和解した挙げ句に、デストロン裏切ってサイバトロン入りするとは思わなんだ
- 3700 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 13:59:25 ID:oVk3nVCa0
- >>3689
読んでみたけど、よしこれは気づいたらフラれて男が一生後悔するパターンだなって思ってたら
なんかすげえなあなあで終わってしまって物足りんのは、俺がざまあ物に毒されすぎてるのかなあw
- 3701 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 14:01:03 ID:zR77/DhH0
- 宇喜多てか秀家は秀吉の養子で嫁は利家の娘
豊臣第2世代を担う親族の筆頭扱いだから裏切る裏切らない以前の話し
- 3702 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 14:14:56 ID:fa+4gdNv0
- >>3697
名前の字面と濃い顔面のギャップも面白い
- 3703 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/25(土) 14:15:42 ID:hosirin334
- 今最高にフジが楽しい
https://www.youtube.com/watch?v=5KcyWz9wjSY&ab_channel
- 3704 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/25(土) 14:16:57 ID:scotch
- ............... ..ヽ . ;: . / .⌒ _,,..__ ヽ ) ;. :ノ......... .........
:::::::::::::::::::::::::::ゞ (. (::.! l,;::) .ノ ノ ./::::::::::::::.......:::::
._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; − .._´,
._-" ,.-:''ー''l"~:|'''ーヾ ヾ
::( ( . |: ! ) )
ヾ、 ⌒〜'"| |'⌒〜'"´ ノ
""'''ー-┤. :|--〜''""
:| |
j i
/ ̄ ̄\
/`・ω・´ \ うぉぉ
- 3705 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 14:27:01 ID:fv8cX31Y0
- 富士山「ワイも名誉毀損で損害賠償求めたいんやけど・・・」ッてコト!?
- 3706 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 14:27:54 ID:y3wW2NYL0
- 同志が存分に愉悦なされているようで何よりです
- 3707 :雷鳥 ★:2025/01/25(土) 14:28:41 ID:thunder_bird
- 局内カテイイタ……!
- 3708 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 14:33:01 ID:lDE/SzM10
- >>3703
なんせ80年代から方向性を変えた合言葉が”楽しくなければテレビじゃない”らしいですからwww
炎上でみんなを楽しませてくれている
- 3709 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 14:33:38 ID:iBowu8NT0
- 自分からネタを提供していくスタイルはさすがに草
やっぱマスゴミの上層部って認知狂ってんだなって
- 3710 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 14:33:40 ID:AT3XmNyf0
- つまり中居くんも家庭板の余波で引退を
- 3711 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 14:34:59 ID:7NwNxEp90
- 他のテレビ局もフジいじりばっかだし
しばらくはオウムの時みたく燃え続けるんじゃあ無いだろうか燃料が投下されっぱなし
政治関連はトランプばっかだし報道もワンパタが続きそう
- 3712 :ミカ頭巾 ★:2025/01/25(土) 14:37:41 ID:mika
- テレビ東京はマイペースすぎて草
- 3713 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 14:38:38 ID:w9iBBEEy0
- いまフジをみる目がだいたい悪役令嬢の中の人のザマアをドン引きしながら見守る婦人と煽り倒す子爵コンビなのねん…
- 3714 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 14:40:34 ID:TV7ne2uK0
- スタースクリーム「お許しくださいメガトロンさま」
- 3715 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 14:54:59 ID:ZmYuRJhL0
- そーいえばフジテレビってむかーし新年のあいさつに地獄絵図を飾って炎上してたなぁと思ってggったら2014年のことじゃった
11年越しにリアルで同じ目に遭っとるとはずいぶんロングスパンなブーメランでしたね()
- 3716 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/25(土) 15:24:09 ID:OxcxCzCA0
- >>3715
あれで抗議デモとか起こされたけど何処吹く風で「嫌なら見るな」と嘯いていた結果が今である
当時は擁護側だった花王が今回さっさとスポンサー離脱してるあたり、だいぶ深刻なんじゃなかろーか
- 3717 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 15:25:35 ID:yP8Q1yyo0
- 「フジ」の「トップ」だけに蜀の登山家みたいな誤判断
- 3718 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 15:30:07 ID:ymQ9qowf0
- >>3716
当時と違って今はテレビを見ないネット中心層が主婦層の中心になっているんでは
- 3719 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 15:46:23 ID:2WfJlDzDi
- 昔はテレビつけっぱでBGM代わりに流してた主婦とかが今はスマホで動画配信見てるらしいな
それと街中で有線がバンバン流れてて宣伝効果が高かった時代と違って今は自分のスマホしか見てないから宣伝効果が薄いとかなんとか
- 3720 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 16:04:26 ID:TV7ne2uK0
- >>3692
まあまあ伊藤誠が異世界転生したと思えば
親しみ湧いて許せるでしょ
- 3721 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 16:04:51 ID:b3TT9D6Z0
- 使用料とかで街中に流れることがめっきり減ったからにゃー
- 3722 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 16:07:13 ID:SGbAAgpx0
- おのれカスラック
- 3723 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 16:13:25 ID:WpxmQwjY0
- >>3669
それ「敵役であって悪役ではない」が悪人ではないって意味には近くね?
- 3724 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 16:21:29 ID:Vt3bs37p0
- フジが本気でやべえな…って思ったのは数年前にTVでアナ雪を流した時に、EDを社員に歌わせたところだったなあ。
あれをやっちゃうセンスというか、世の中との感覚のズレっぷりはマジでヤバさを感じたわ
- 3725 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 16:23:47 ID:TV7ne2uK0
- オリオン
「あいつも悪い奴じゃないんだよ
ただ人格がどうしようもない駄目人間なだけで」
って事ですか?
- 3726 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 16:33:09 ID:o9T31oAO0
- センテンススプリング「ちが…!いつもみたいに大御所ツラしてイキった芸能人の吠えヅラが見たかっただけでここまで大事にするつもりは…!(汗)」
- 3727 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 16:35:32 ID:y3wW2NYL0
- 第四の権力もいよいよ衰退っぷりが隠せなくなってきたってことなのかなぁ
- 3728 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 16:40:17 ID:tU4fsXw90
- しんぶん「テレビをみると馬鹿になる」
- 3729 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 16:42:05 ID:kzg2upm+0
- やっぱネットってサイキョーだな!
- 3730 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 16:42:15 ID:BVtQ8F5e0
- 「小説なんて読んでると馬鹿になる」
「テレビなんて見てると馬鹿になる」
「ゲームなんてしてると馬鹿になる」
次はなにかな
- 3731 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 16:44:13 ID:b3TT9D6Z0
- 風説真に受けると馬鹿になる
- 3732 :雷鳥 ★:2025/01/25(土) 16:44:40 ID:thunder_bird
- パンを食べたら犯罪者になる
- 3733 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 16:50:44 ID:2BaYgh5F0
- クッソ高いホテルのフレンチトーストを食うのは
えも言われぬ快感がある
- 3734 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 16:59:52 ID:qDYrlCm10
- ターちゃん「0721しすぎたらバカになるぞぅ」
- 3735 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 17:06:00 ID:EEAo7Q4L0
- 結婚してるのに0721しかしてないって潜在的DVなのでは…?
その辺、同意の上で結婚してるから、外野の難癖でしかないんだけど
- 3736 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 17:07:56 ID:XMavZ2DV0
- やる夫スレは…
- 3737 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/25(土) 17:09:34 ID:scotch
- ∧S∧
(´・ω・`)。。oO( 先週夏蜜柑丸漬ポチった人は口に合ったのだろうか? )
- 3738 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 17:10:27 ID:hd/4U6nX0
- 嫌なら見るなはフジの発言じゃなく99の岡村やで
- 3739 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 17:10:55 ID:hd/4U6nX0
- ペイトク「孫しないでください!」
- 3740 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 17:31:38 ID:zu+IkBsS0
- >>3735
ヂェーンさんの都合でしょうかねw
まあ、最終話では長男が生まれた描写があるのでやる事はやってた模様w
- 3741 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 17:42:09 ID:fMeOIX050
- 話の都合もあったろうけど
自分が出産育児で居なくてもまわるシステム構築してる最中っぽいからなぁ
ターちゃんの活動費や生活費の出所でもある訳だし
- 3742 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 17:48:00 ID:7NwNxEp90
- 嫁さんがかなり若い時に嫁いでるからターちゃんは最終回で長男誕生するまで数年間ずっと我慢してたのか
嫁さんは最終的にマリアテレジア並みに数多く産んだそうだし相当溜まってたのね
- 3743 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/25(土) 17:55:41 ID:hosirin334
-
〈⌒>
| 〈⌒}
・ /
・
__
/ `
.
_______ |_.ノ ゝ __. |
/{_______〉 {(●) (● ) |
// / .! l l ヽ.゚、 ( 人_ ) ノ
. // / | | | \ ___..ー―' ,ィ  ̄|
// /:::::::::`ー─| ̄:::::::: : |_
// /\:::;イ´ .|_,ィ´ ̄ ./`ヽ
. // /___/〈____〈:::: / ̄|_人__∧
// /::::ヽ:::::::::::|///// |:::::| ̄:::::::::::|::::::: |
// __,/:::::::::::::〉::::::: |///// |:::::| ::::::::::::: |::::::: |
.___// ________ rニ二ニ! _ /:::::| |:::::::: : /|:::::::::::|///// |:::::| ::::::::::::: |::::::: |
// | | 〈 ,イ⌒ヽ_/ .!::::::::: !///// !:::::!::::::::::::::/::::::::;′
// | | 、__ノ |::::::::: |///// |:::::|:::::::::/:::::::ノ \
( )───── ┐ |___| ィ V  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∠ ̄} ̄ ̄ ̄:::::::>´ ヽ
`ー────‐┘ ,ィ三三三三;/ニ三三三{_ノー──一'" \
く 三三三三 /=三三三三/ \
`ー──一'ー───一' \
進路
- 3744 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 17:56:11 ID:imjurCIX0
- おや?始まった
- 3745 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 17:59:20 ID:wHZK25bV0
- どの世界のどこの進路だろ
- 3746 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 17:59:33 ID:EEAo7Q4L0
- 出会ってすぐのヂェーンは、人間同士のエロが嫌いだったのよね
周りが動物の交尾を見せないように気を使うくらいの潔癖症
ターちゃんと結婚する時の条件にも入れてたような?(うろ覚え)
- 3747 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 18:26:11 ID:QMFTdpOq0
- みんなの知ってるターちゃんって大体「新」になってからの話だからなぁ。
無印の話ってまだ一話完結オンリーの頃だから。
- 3748 :大隅 ★:2025/01/25(土) 18:29:08 ID:osumi
- かべ|ω `).。o○(……ターちゃんガチの第一話で若干ぼかしながらもターちゃんとヂェーンはヤりまくってたって書かれてたハズなんだが)
- 3749 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 18:31:40 ID:iSK9hoH90
- 木の股を○ナホにするのも終りね、って近所の動物が井戸端会議してましたね
- 3750 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 18:33:50 ID:AT3XmNyf0
- 《「9人の妻」との一夫多妻生活の悲しい結末》…占い師を名乗る76歳男が自宅で自殺…「王」を失った「ハーレムの館」の行方
ttps://gendai.media/articles/-/145535
ああ、あの人死んだのね……自殺ねえ
隣の東大和市に住んでるのは知ってたから、何日か前にあの人どうしてんのかなーと思ったが、あれは虫の知らせだったか
- 3751 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 18:43:08 ID:ZmYuRJhL0
- >>3748
出逢った当初はやりまくってたけど今の姿になったら勃つもんも勃たなくなったんだろう
無印ターちゃんの頃のヂェーンはマジ悪妻そのものだったし、ターちゃん自身も何とかこの女と縁切りたいってムーブだったし
でも新の最終話で騙られた未来ではハジメからエンドまで12人の子持ちになってるんよね
梁師範の子供の空総とか見て自分達も欲しくなったんかなぁ…w
- 3752 :スキマ産業 ★:2025/01/25(土) 18:43:52 ID:spam
- ソ丸ル大学…>旧帝
- 3753 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 18:44:40 ID:m64BwO8w0
- 旧帝鈴木!
- 3754 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 18:46:11 ID:TqVX7afS0
- ぶっちゃけトーホク地方の超優秀枠高校生はトーホク大にいくか地元国立医学部か首都圏の大学に進学するしかない?
- 3755 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 18:49:27 ID:biCPKcM30
- アレもいっぱいした
ってちゃんと書いてあったはずだな
- 3756 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 18:51:42 ID:m64BwO8w0
- 同僚が結婚するからと泣く泣くファミリーカーに乗り換えてたなあ…
- 3757 :ミカ頭巾 ★:2025/01/25(土) 18:55:37 ID:mika
- ジムニーはアカン。
- 3758 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/25(土) 18:57:30 ID:hosirin334
- 私は良いと思う!
- 3759 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/25(土) 18:58:08 ID:hosirin334
- 観目さんにはなれずとも
- 3760 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 18:59:28 ID:rR/xSSzk0
- 同志は同志でえぇんやで〜
- 3761 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 19:04:31 ID:JLuykfHf0
- 持ち味が違うんで変に寄せる必要はないと
- 3762 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/25(土) 19:07:50 ID:hosirin334
- 味噌だけ更新
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share
- 3763 :大隅 ★:2025/01/25(土) 19:08:15 ID:osumi
- >>3751
第一話の時点で「元の痩せた姿に戻って欲しい」とは思っていても縁切りたいとは思ってなかったぞ。
- 3764 :大隅 ★:2025/01/25(土) 19:10:06 ID:osumi
- 干芋久しぶりに間に合った(´・ω `)
- 3765 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/25(土) 19:10:11 ID:hosirin334
- むしろアナベベの方が離婚寸前だった
- 3766 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 19:11:08 ID:FHA2LEUi0
- アナベベは下手に金持ちになってしまって人間性はダダ下がりしたからな
- 3767 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 19:13:47 ID:lKp5a3yri
- アナベベは最初の頃はターちゃんに匹敵する強さの筈だったけど、
一発当てて金持ちになったばかりに戦士としての誇りも何もかも失っちゃったからねえ。
それでも中国編で逃げようとした時ターちゃん暗殺計画知って即引き返したのは名シーン(なおオチ
- 3768 :ミカ頭巾 ★:2025/01/25(土) 19:17:22 ID:mika
- ジムニーはカスタムパーツ多くて羨ましいです(キッパリ)
- 3769 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 19:38:25 ID:BNNNX3SO0
- まあアレだな
「悪役令嬢の中の人」は原作はそう長くないし面白さもまあ普通(個人的には中の上くらい)だけど
絵師ガチャは大当たりだな
主人公の時折見せる白面っぽさがたまらん
- 3770 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 19:38:43 ID:59vHd60N0
- ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1735904229/3029
どっちかしか選べないよ両方はキツいよ苦しいよ
って昔から言われているのに
やって失敗したのを周り責任転嫁するのが多いからでは
- 3771 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 19:40:11 ID:m64BwO8w0
- 極稀に両方こなせる人もいるけどほんとにレアケースだろうしなあ
- 3772 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 19:42:35 ID:3rthM4VU0
- そもそも昔から子育ては皆(地域や近所)で行うだったのに、なまじ便利になっていけるやん! Vやねんしたのもあ
夜泣きとか対応しながら仕事とか体と精神壊れる〜
- 3773 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 19:46:26 ID:B7pBSq4X0
- 義両親と同居とか近所に一人はいる世話焼きおばさんおじさんみたいなのが今ほぼ皆無だからなぁ
- 3774 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/25(土) 19:47:14 ID:WibjSd0A0
- そういえば、悪役令嬢に転生した主人公って大体は原作知識をフル活用して破滅の運命を回避しようとするもんだが
憲三郎は逆にグレイスの悪役令嬢としての役割を全うしようと努力しとんのよな……全部裏目って「さすグレ」量産する羽目になってるけどw
- 3775 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 19:47:22 ID:FHA2LEUi0
- 子育てで心病んでしまう人もいるしな、たいていの場合ダンナが役立たずで奥さんに負担がかかりすぎてるんだが
- 3776 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 19:47:49 ID:m64BwO8w0
- つーても、従兄弟の〇〇ちゃんはもうとっくに結婚して子どもは今度小学校行くのよ!とか言われるの嫌ってみんな言ってたじゃん
- 3777 :ミカ頭巾 ★:2025/01/25(土) 19:49:16 ID:mika
- このしぶりんはきっと転生者だろ、って思ってました(男友達世界の)
- 3778 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 19:51:14 ID:ICdvQX3R0
- >>3776
だって言われるの気にしない人は何も言わんし……不満ない層が表面化してないだけ
- 3779 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 19:51:21 ID:5TlivIpA0
- セレスとウィンダムは…
つかリメイクの続報どうした?
- 3780 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 19:53:35 ID:qFiVoH1r0
- 渋りんとセンセの違いは「どちらを先にするか」ってだけで、
渋りんの場合は子供を選んだだけでしょ。
センセの場合は職場が安定した後に男探すしてもいるか怪しいし時間も少ない。
渋りんの場合は実入りが序盤は減るが両立できればその内就職しても生活は安定するし。
- 3781 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 19:56:11 ID:QN8ru2360
- いや互いあるいは片方でも親がそれなり裕福で援助してもらえないと難しいでしょ?
- 3782 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 19:57:42 ID:BNNNX3SO0
- 「アルバート家の令嬢は没落を御所望です」の主人公は
「悪役令嬢となった以上ギャフンという目にあってみせる」を信条としています
「主人公はOPのアニメで毎回校門を通ってたはず 毎回スキップしてるから知らないけど」見ましょうよ、スタッフが泣きますよ」
「髪や瞳の色、なんであれで王家の血筋と気付かないんですか」「ヤスもびっくりのネタバレだわ」などと
味方に巻き込んだ執事とコントしたりしてます
- 3783 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 19:58:57 ID:m64BwO8w0
- やる夫の実家住まいするかしぶりん家にマスオさんすればとりあえずはなんとかなるかと
- 3784 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 20:01:24 ID:XhyAqt0c0
- 金ローのBTFの新しい吹き替え骨無しチキンが宮野でドクが山ちゃんか
山ちゃんが黒人以外もというか最近の金ローで昔やってたのどれも最近してないな
- 3785 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 20:04:14 ID:TqVX7afS0
- しぶりんが車=軽トラって連想するとこからやっぱ裕福な農家かかなあ
- 3786 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 20:04:21 ID:+aMeJ+zJ0
- >>3784
2月7日からの三週連続地味に楽しみにしてるわ
- 3787 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 20:06:12 ID:7NwNxEp90
- 金銭的な問題クリアしてるならしぶりんのやる事もわからなくはないが大抵は進学優先して婚期遅れるよね
そして就職先次第では更に遅れて高齢出産のリスクがすぐそこに…少子化まっしぐら
- 3788 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 20:06:48 ID:BNNNX3SO0
- 「サラリーマン四天王」はトラックではなくベスパで転生という斬新さ
まあ「自動販売機」はトラックから崩れ落ちた自動販売機で転生したけど
- 3789 :雷鳥 ★:2025/01/25(土) 20:06:49 ID:thunder_bird
- (最低週5・8時間働いて(+残業や通勤)少ない給料で婚活して子供を作れと言うのは)無理があろうと思われます
- 3790 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 20:09:32 ID:ZmYuRJhL0
- >>3763
あれそうだっけ?
アナベベに食べ物一年分だか何だかの豪華特典つけて「嫁取りの喧嘩やり直そうぜ」と持ち掛けたりしてたし
アナベベみたいに嫁さん殺そうとまではしてないけどヂェーンからは逃げたがってた記憶が…
単行本手放しちゃったからうろ覚えだなぁ
- 3791 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 20:12:17 ID:BNNNX3SO0
- 婚活と言えばようつべで見たのですが
とある婚活女性が「35才以上の女性に価値が無いという奴らは自分の母親にそう言ってみろ」と発言
とある男性が自分の母親に聞いてみたら「自分は子供産んだんだからそいつらとは違う」と言い切ったとか
「35才で未婚の女が価値が無い」そうで
- 3792 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 20:15:23 ID:oeTBjHYB0
- アナベベは金持ちになって戦士の魂に翳りが見えたけど、
ラスベガス編でコーナーポストひん曲げてパイルドライバーの着地点を自分にしたり、
最終的に破産したけどその時には肉体も全盛期並に鍛え上げられてたし、
なんだかんだで活躍してるもん。
ターちゃんとの友情も消えてないし。
- 3793 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 20:15:54 ID:fU0zoMV+0
- 結局本来結ばれる時期逃すと互いに憎み合うだけの関係になってしまうんかなあ
ある意味コレも生物学的本能なんか
年くってからくっついて子産むとどうしても…
- 3794 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 20:21:43 ID:wvQQ57zj0
- スーパーカブ販売台数1億台突破記念で異世界転移する阿呆な話もあったなぁ
見つけはしたがまだ読んでないがw
- 3795 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 20:22:43 ID:FHA2LEUi0
- 前に横断歩道で信号待ってたら子どもに足触られて振り向いたらどう見てもおばあちゃんって年の人が3歳ぐらいの子つれてたんでお孫さん可愛いですね
って言ったら息子だよ!!って怒られた、誤って逃げました
- 3796 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 20:24:34 ID:vyLJQu1S0
- だいぶ昔のなろうであった原付と一緒に転移するやつがかなりコテコテの王道話で好きやったな
- 3797 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 20:25:33 ID:rmKrx8WT0
- 言ってやった系ってどういう話?
ttps://x.com/tkmpkm1_mkkr/status/1882948132939706566
人間恩は水に流して恨みは石に刻むものよね
- 3798 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 20:30:41 ID:MgInj+jq0
- アナベベは中国編だけで既にヘタレになってたのが気を込めた打ち込み食らって戦士の心が戻った時の「なにすんねんワレ」が子供心に格好良いと思った記憶
- 3799 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 20:33:30 ID:hd/4U6nX0
- ジムニーは軽だけどきっちりオフローダーだから、町乗りにするならサス変えないとキツイ
- 3800 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 20:34:47 ID:m64BwO8w0
- かっこいいって買っちゃって後悔するケースも有るって聞いたなあ<ジムニー
- 3801 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 20:38:19 ID:BNNNX3SO0
- そういえばジムも種別把握諦めたな
- 3802 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 20:39:29 ID:5+0eBQqf0
- >>3798
自分の所の国の大臣が動物間引きにかこつけて象牙密輸しようとした時も、
証拠品を業者から奪って持ってきたのはアナベベだしな。
- 3803 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 20:45:06 ID:AT3XmNyf0
- 一年戦争中だけでもバリエ多すぎるからねぇ<ジム
性能にバラつきのある初期型(オーバーロードで自爆するやつとか)、安定して生産できるようになった中期型、高性能を求める後期型(ジムカスとか)と、
さらにそれらを改修したカスタム機とか、多すぎてわけわかめ
- 3804 :雷鳥 ★:2025/01/25(土) 20:46:32 ID:thunder_bird
- しゃあっ アージェント・キール仕様!!
- 3805 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 20:48:04 ID:GcBPlork0
- 近代化改修にどれだけ金を注ぎ込んだのだろう…
- 3806 :手抜き〇 ★:2025/01/25(土) 20:51:45 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 3807 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 20:51:57 ID:hd/4U6nX0
- うさみん
- 3808 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/25(土) 20:52:36 ID:hosirin334
- その点ゼク・アインは完成してた
- 3809 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 20:53:55 ID:FaXfuyxv0
- 豚丼呼称はチギュチギュ騒いでたまんさんのSNSに映ってた本人の手が
見るからに豚の前足なデブの手だったからと記憶してるんだが
- 3810 :雷鳥 ★:2025/01/25(土) 20:55:29 ID:thunder_bird
- ネットを使わない豚はただの豚だ
- 3811 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 20:58:03 ID:Oz2KZa3E0
- >その点ゼク・アインは完成してた
でも、後継機の顔発(コンセプト)は迷走したし系譜も絶えちゃったよね……(死球)
- 3812 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 20:58:26 ID:01z+Ti3d0
- まあでもジャスラックは結局のとこ音楽業界の意向を受けて事務手続きやってるだけの下請けやからね
責任と結果は音楽業界全体にある
- 3813 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/25(土) 21:01:11 ID:hosirin334
- >>3811
∨/////////////////////////////////////////////
∨/////////////////////////////////////////////
∨//////////// ̄ ̄\\ \///\\////////////////
'////////////' '  ̄ ̄ニニニニニニニニニニニニ
|//////////// ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
|/////////// ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
〉/////////| ――― ニニニニニニニニニニニニニ
|////////// ィ≦三三三三三≧s。 ニニニニニニニニニニニニ
|/////////| `¨´ ニニニニニニニニニニニニ
Υ///―<' 、 ニニニニニニニニニニニニ
|/∨ ヽ ィニニニs。 | ニニニニニニニニニニニニ
|/, / \. | ニニニニニニニニニニニニ
ヽ| / | ニニニニニニニニニニニニ
ヽ | ニニニニニニニニニニニニ
|\ | / ニニニニニニニニニニニニ
、ハ 、 -ニニ/ ニニニニニニニニニニニニ
〕 _ \__/ニニニ≧=ニニニニニニニニニニニニ
/三 | | \ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
-=三三三三 |  ̄ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
-=≦三三三/三三三三 、 ´ ´ ̄ ̄ ̄ニニニニニニニニニニニニニ
三三三三三三三三三三三三三 ニニニニニニニニニニニニ
三三三三三三/三三三三三三三 \ ___ニニニニニニニニニニニニ
三三三三三三三三三三三三三三\ ニニニニニニニニニニニニ
三三三三三|三三三三三三三三 ヽ ニニニニニニニニニニニニ
三三三三三|三三三三三三三三三三 _______ニニニニニニニニニニニニ
三三三三三|三三三三三三三三三三三三三三三三三ニニニニニニニニニニニニ
三三三三三|三三三三三三三三三三三三三三三三三ニニニニニニニニニニニニ
- 3814 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 21:02:11 ID:AT3XmNyf0
- ゼク・アインいいよね…
ジオン系MSの中ではトップクラスに好き。
- 3815 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 21:02:20 ID:koFq0bkV0
- >>3808
前々から思ってたけど同志はセンチネルよりゼク・アインが好きなんじゃないだろうか
- 3816 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 21:02:56 ID:7NwNxEp90
- ゼクは…なんで工場吹っ飛ばしたんだぁ
貴重なデータが・・・ほぼロストしちゃったのよな
- 3817 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 21:03:09 ID:wvQQ57zj0
- そーいや、あさのまさひこがセンチネルの忘備録的な記事を書くって言い出してたな
発表先はまだ未定らしいが
- 3818 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 21:04:14 ID:imjurCIX0
- うん?ゼク・アインはニューディサイズって言う連邦の教導隊が開発したんじゃなかったけ?
でもペズンのデータからも作られてるからジオン系でもあるのか
- 3819 :雷鳥 ★:2025/01/25(土) 21:06:25 ID:thunder_bird
- ギレンの野望で連邦側だとゼクアインが終盤まで通用するのが嬉しい
というかとっとと開発しないと死ぬ
- 3820 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 21:08:27 ID:eKJ8SREn0
- ゼク・アインは連邦主導の上に性能も申し分無かったのにニューデサイズなんかに使われたせいでなぁ
- 3821 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 21:08:37 ID:+aMeJ+zJ0
- ゼクアインってまじでなんや…と思ってたらセンチネルって作品だったか
ガンダムは外伝をほぼ追ってないから「えっ 君(人物でも機体でも)誰?」みたいなことがマジで起こりまくってる
- 3822 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 21:09:33 ID:k2Q/2uD+i
- 良いよね、質実剛健な素体に作戦に応じた装備で出撃する姿・・・
GジェネFの侵入ムービーとかもSDなのにクッソかっこいいんだよなあゼク・アイン。
- 3823 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 21:10:46 ID:5dLS3Muv0
- ガンバトシリーズでもゼク・アインはなかなか強かった
集弾性と威力が高くIフィールド無視できるヘビーマシンガン、複数発射で瞬間火力最強のシュツルムファウスト、
手堅く使い勝手のいいバズーカ、なぜか簡易Iフィールドと化したスモークディスチャージャー
- 3824 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 21:10:56 ID:Oz2KZa3E0
- ヒェッ……! い、いや、そら時代がMSの恐竜的進化という袋小路な第4世代へ入ろうとした時期に、
更にその後に主流となった第4世代機への反省と教訓である、「MS単体の基礎性能と汎用性、
拡張性の高さを重視する」という、ポイントへと時代を先取りしたような性能と特性を持ってたのは
高く評価される点ではあるし……!
- 3825 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 21:13:37 ID:imjurCIX0
- 連邦らしくコクピット周りの装甲を分厚くしているって設定が好き
こうパイロットを大事にしてる感が良い
- 3826 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 21:14:33 ID:AT3XmNyf0
- >>3818
見た目からしてジオン系で、製造してたのもジオンの拠点の一つだったペズンで、ザクUの汎用性を意識して開発してたからほぼジオンだゾ
だいたい、それ言ったらハイザックなんてどうするんだっていうw
- 3827 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 21:14:57 ID:t4kh8wZw0
- 死んだら遺族年金が発生するし戦死者は納税してくれないんだ
- 3828 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 21:19:24 ID:7NwNxEp90
- 改造したらビームスマートガンで射程3の高命中でサクサク狩れるようになり
換装で実弾も使えてIフィールド持ちにも突っ込める。何でもありな機体。欠点は…改造込みだとグスタフよりも高くついちゃう点くらい
- 3829 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 21:27:12 ID:imjurCIX0
- ゼク・ツヴァイは全載せと言うデスティニーの先輩だけど図体が大きくなってて吃驚したな
- 3830 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2025/01/25(土) 21:32:00 ID:vghPkI5W0
- ハードポイントシステムが売りだったのに・・・。
統合しちまって・・・。
- 3831 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 21:34:16 ID:PrEOyo1D0
- アクシズの脅威Vでもゼクアインは優秀な量産機だったな
- 3832 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 21:38:50 ID:AT3XmNyf0
- ゼクと似たような使い勝手だとシュツルムディアスがいたなー
S・ディアスも重装系で2だか3だか射程があるので使いやすかった記憶
特にエゥーゴプレイ中に開発できると、リックディアスから改良できるので安上がり。
- 3833 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 21:40:00 ID:EEAo7Q4L0
- ttps://x.com/kaeruyama0207/status/1883123745726115872
蛙山さんが新しい扉を開いてる…
- 3834 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 21:41:39 ID:imjurCIX0
- アーマードコアと言いフレームアームズみたいに各種換装システムで武装を切り換えるってロボが好きなんだ
- 3835 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 21:42:26 ID:t4kh8wZw0
- そのへんのはゲッターが始祖なんだろか
- 3836 :すじん ★:2025/01/25(土) 21:42:42 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 3837 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 21:42:43 ID:GrK32tvz0
- >>3667
タイトルは何かな?
- 3838 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 21:43:49 ID:Vt3bs37p0
- いや、あの緑髪のおっさんの湿度の高さは正しく蛙山先生の性癖ドストライクだよ。
- 3839 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 21:44:57 ID:eKJ8SREn0
- 令和の世にシャリア・ブルの夢女子が大量発生するとはなぁ
- 3840 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 21:46:34 ID:+aMeJ+zJ0
- >>3833
まさかこのおっさんがいたいけな少年を誘惑する展開が…?(蛙山さんへの過去の信頼)
- 3841 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 21:48:02 ID:imjurCIX0
- イケオジは何時の時代でも人気ジャンルだからな
ジ・オリジンのシャリア・ブルは……
- 3842 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 21:49:35 ID:EEAo7Q4L0
- もう遅いけど名前出すのはアカン
公式でもまだオープンにしてなかったはずなのに
- 3843 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 21:53:05 ID:Oz2KZa3E0
- >>3837
【旭日旗の元に】って奴よ、結構ボリュームあるのでじっくり読んでもいいかと
後、作者氏が英国面の住民で、変態兵器が色々でてるw
……艦載仕様F-111とか、艦載仕様F-117だの、エンジン積み換えて色々弄ったVTOL可能なドラ猫やら、
日本仕様魔改造ハリヤー、(ある意味)時代の仇花なコンコルドやSR-71の日本仕様だのやりたい放題だw
- 3844 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 21:54:03 ID:AT3XmNyf0
- >艦載仕様F-111
空母に乗るんかいw
- 3845 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 22:03:52 ID:m64BwO8w0
- 空母もでかくすればいいじゃない
- 3846 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 22:05:51 ID:0shujnhF0
- 寄港出来る修理メンテも出来る港が…
- 3847 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 22:06:42 ID:/kPlZVju0
- >>3844
B-52だって(サヨク政治家の脳内では)空母から発進する時代だ!
今更アードバーグくらいなんともないぜ!
- 3848 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 22:07:40 ID:vVmbO0zG0
- >>3790
実際そういうシーンはあった
アナベベが痩せてるころのヂェーン目当てでターちゃんと決闘して負けた後に再戦のためにやってきた話で
初期の初期だが
- 3849 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 22:10:20 ID:Oz2KZa3E0
- >空母に乗るんかいw
空母も、作中の日本は信濃と史実の大和型4番艦以降(紀伊、尾張)も空母にして、酷使しまくってるけどなw
アメ公も、史実ではポシャったモンタナ級とか6隻も作ったり、ミッドウェー級がボカスカ沈んだりしてるというw
- 3850 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 22:11:38 ID:AT3XmNyf0
- まぁミッドウェーなどという名前の空母は(ry
- 3851 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 22:15:25 ID:TqVX7afS0
- 求む全長218mのトゥアハー・デ・ダナンに全長200mのガンバスター収納する方法
- 3852 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 22:18:02 ID:vVmbO0zG0
- >>3851
ダナンの召喚武器にしよう(スパロボ脳
- 3853 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 22:21:37 ID:lnz6+BfH0
- マクロスクォーターが同型艦を多数呼んでいたなw
- 3854 :雷鳥 ★:2025/01/25(土) 22:24:51 ID:thunder_bird
- アーガマ「超電磁マシーン二体にダイターン3やジャイアントロボを積んでからがスタートラインだ」
- 3855 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 22:26:09 ID:GrK32tvz0
- >>3843
thx
登録しておいて未読にしてたやつだ
ちょうどいい機会だから読んでみる
- 3856 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 22:30:01 ID:0AP7vc280
- 空母ジョン・F・ケネディ(実物)が1セントで売れる令和な時代
- 3857 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 22:33:04 ID:m64BwO8w0
- 仮想戦記漫画でカサブランカ級を横につなげて巨大空母にするっていうのがあったっけ
- 3858 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 22:33:19 ID:KRBWbLR90
- とはいえ後々の作品のスパロボだと戦艦複数持っては普通にあるから
大体分かれて乗ってる感じよね
- 3859 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 22:36:02 ID:vVmbO0zG0
- 一番簡単なのは、ミノフスキークラフトつけて浮かせたうえで牽引かなw
- 3860 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 22:37:33 ID:m64BwO8w0
- 予備パーツの管理でアストナージが発狂してないだろうかw
- 3861 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 22:40:01 ID:T8Crtl5W0
- ぶっちゃけコンバトラーとボルテスは分離発進できるだけ搭載スペース的にはまだ救われる説
- 3862 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 22:41:15 ID:T8Crtl5W0
- >>3860
それぞれの金属インゴットから射出成形したり3Dプリントできる機械でもなきゃやってられんよね…
- 3863 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 22:42:05 ID:YXeLeUyd0
- ちな未プレイですまんのだがレイアース勢ってどう改造してるんや?
あれ光たち自身みたいなもんやろ?
つまりアストナージさんが日本のJCを
- 3864 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 22:43:42 ID:rmKrx8WT0
- >>3863
ちょいちょいスパロボに、どうやって改造しとるん?、ってのは出るから
深く考えない方が良い
テッカマンブレードとかメカニックが弄るところ無いし
- 3865 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 22:43:42 ID:AT3XmNyf0
- >>3857
単行本「深く静かに沈没せよ!」に収録されてたやつですね
>>3860
動力源からしてゲッター線だの磁力だの勇気だの、だからなー
- 3866 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 22:43:55 ID:m64BwO8w0
- そういや、初代ヤマトに材料放り込んだら勝手に色々作ってくれる自動工場があったっけ
- 3867 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 22:44:01 ID:sepwQWG80
- >>3851
マブチモーター方式で…(
- 3868 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 22:45:58 ID:FaXfuyxv0
- 40mのサイコでデカ過ぎで艦の下に吊り下げるしかなかったんだから、それよりデカいスーパーロボットとなるとねえ…
- 3869 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 22:54:41 ID:K/uCHbvF0
- >>3863
その方向ならデモンベインのメタトロンも期待していた(待てw)
爆乳、金髪、シスター(偽)、眼鏡…
ふう @
- 3870 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 22:57:45 ID:sepwQWG80
- あらー、俵孝太郎さん、お亡くなりになったのか…フジの醜態をどう思ってたのやら
ご冥福を…
ttps://x.com/mn_enta_tv/status/1883031607722025378
- 3871 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/25(土) 23:06:48 ID:scotch
- 醜態知らないんじゃね?
現役世代の急死と違って94歳とか死ぬ前数か月は
TVも新聞も見る気力無いだろ
- 3872 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 23:09:17 ID:3rthM4VU0
- 特別病気でもなけりゃ死ぬ前日でも元気っすよ、いやマジで
案外反応あるし、バイタルフラットも大体深夜とかが多いかな
- 3873 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 23:14:43 ID:AT3XmNyf0
- むしろ、先月亡くなった小倉智昭氏がほんといいタイミングだったなと
- 3874 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 23:18:04 ID:R3mmsd3D0
- ピンピンコロリする人も少なくないしねぇ。風呂のヒートショックなんかだと特に。
この間の年末に伯母(91歳)が風呂の中で亡くなってたが、前日まで普通に元気でサ店でコーシー飲んでたらしいし。
入院等で苦しまずに済んだと捉えるか、まだ元気だったのに早すぎと捉えるか……。
知り合いの話だと、爺さんがキャバでしこたま飲んで女の子タクシーに乗っけて運転手に万札渡して、
バイバーイ! って元気いっぱいに手を振って見送った瞬間にバッタリ倒れて即死してたという話も。
- 3875 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 23:19:13 ID:5dLS3Muv0
- ピンピンコロリか、羨ましい限りだわ
うちの家系は動けなくなったらマッハでボケるからなぁ……
- 3876 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 23:28:34 ID:3rthM4VU0
- 動けるボケよかマシだゾ、あと家族や周りに攻撃的になる人とかな…最悪家庭崩壊するから
DV程度まだマシ案件がいっぱいいっぱい裕次郎……
- 3877 :大隅 ★:2025/01/25(土) 23:31:41 ID:osumi
- 寝たらそのままコロリしたいです、割と本気で(´・ω `)
- 3878 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 23:32:52 ID:iBowu8NT0
- 認知症が進んだ人間は獣に返ってしまうのだ・・・(遠い目
- 3879 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/25(土) 23:36:05 ID:scotch
- 心臓とか血管系はコロっと逝くよな
癌はジワジワ弱るが認知症は割とアクティブ
- 3880 :雷鳥 ★:2025/01/25(土) 23:37:09 ID:thunder_bird
- 祖母はコタツで寝ていたら脳内出血でピンコロだったな……
- 3881 :名無しの読者さん:2025/01/25(土) 23:54:43 ID:GrK32tvz0
- 大隅さんはかなりギリギリのラインなので、
血圧、血糖値(食事や運動)お気をつけて
知り合いは頭痛い → 病院で様子見ってなった直後に
診察室で倒れる → 緊急手術 → 成功して左半身麻痺とかは出るが、3か月で退院予定
→ 薬が効かない、既存症知ってたら教えてと病院(医師)からTEL
※糖尿病の進行で、色々使える薬が限定、効かない薬も多々と最終的に判明
3か月で退院予定だったのが、薬が効かないことから多臓器不全になって昏睡
医者が手の施しようがないと、親族(親)や知り合い(私他)に伝える
→ 親が治らないなら治療中止を医者に要請 → 透析他治療中止 → 2日後死亡
高血圧と食生活からくる糖尿病持ち(透析まではいってなかった)、目はレーザー打つレベル
健康診断で動脈の石灰化が書かれてる状態
高血圧とか糖尿病は軽く見ちゃいかん
- 3882 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/26(日) 00:02:37 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-589.html
まだタイトル通り
- 3883 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 00:06:45 ID:EW0EHbGM0
- 同志乙です
- 3884 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 00:06:49 ID:q0JLstC30
- ピンピンコロリは理想よね
介護介助で他人の手を煩わせるようになったらさっさと死にたいんだけど
安楽死制度は…悪用されたらとんでもないことになるので無理やろなぁ
※いま要介護な人はさっさと死ね!とかそういうわけじゃないので念のためね
- 3885 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 00:07:06 ID:q0JLstC30
- 同志うぽつですー
- 3886 :大隅 ★:2025/01/26(日) 00:09:35 ID:osumi
- うp乙です。
高血圧&糖尿病&慢性心不全&緑内障で倍率ドン!(´・ω `)
- 3887 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 00:14:18 ID:ELc1gMY90
- チンチンピュルリ?
- 3888 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 00:15:59 ID:vt9VurzE0
- ならんでください、お願いします
- 3889 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 00:24:27 ID:U3yr1AG/0
- うp乙です
- 3890 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 00:26:15 ID:SgIzaOFi0
- 親父の同僚が酒やめろって健康診断のたびに注意されてんのに飲み続け
重度の糖尿病で足切断まで行って10年闘病して亡くなったなぁ
葬式で奥さんと息子3人(全員ガキの頃からの付き合い)が誰一人泣かなかったのは・・・うん・・・色々察するものがある
- 3891 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/26(日) 00:54:22 ID:hosirin334
- >>3886
ダメです
- 3892 :観目 ★:2025/01/26(日) 01:17:36 ID:Arturia
- 本スレ明らかなお客様が増えてんな…。
なんかあったんだろうか。
- 3893 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/01/26(日) 02:58:10 ID:gomu
- 明日の昼用のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
- 3894 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 03:46:04 ID:z+Ss/crS0
- >>3769
こう言っちゃなんだが、各キャラの顔芸がたまらんのよなw
あと大ゴマの使い方や顔の表情の表現が秀逸
マジで絵師さん上手い
- 3895 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 03:51:01 ID:Cmv7j5Zb0
- 何て頑ななコンビニなんだwww
ttps://x.com/AKML_No192/status/1882952905273262415
- 3896 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 03:56:50 ID:z+Ss/crS0
- >>3791
極論ではあるが生物学的にはその通りとしか言いようがないからな
人間に限れば医療の発達で色々無理が効くようになったけど
生物的には歳を食った個体よりは若い個体の方が母体としては優秀だもの
- 3897 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 05:37:00 ID:LmgTeUFP0
- 社会性とかそういうのじゃなくて、純粋に生物学の観点ですのう
- 3898 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 06:25:04 ID:A6bbR2gN0
- やはり本来生殖に専念すべき時期を強引に外されてるから変な行動や言動するのが多くなって来てるんじゃ?
マウスかなんかで実験しても異常行動するのが多いとか?
おっと女だけがそうだとか差別発言してるんじゃありませんで
つかむしろ男の方がパワーあるだけ事件性が
- 3899 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 06:35:45 ID:z+Ss/crS0
- >>3897
せやで生物学的には純然たる事実や
まぁ人間社会で公言できるもんじゃないけどな
口に出したらフェミやら良識派()の方々から人でなし呼ばわりされて総攻撃されるw
- 3900 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 06:41:15 ID:7hZTRiGz0
- このスレでもチョイとでも女さん援護する書き込みあったら「女がいる!」って書き込み見た!
こんな場◯のスレに女が!
同志のファンにJKやJCが?
いやいや同志と同世代の美熟女でもいい。
いえーーーい女さん見てるーーー!?(あからさまな異常行動)
- 3901 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 06:44:06 ID:WzrXDFuGI
- 11人いる!
って書いたら読者が11人に限定されるわけでもあるまいに
- 3902 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 06:51:22 ID:o4j0BaXQ0
- あれ普通に考えたら宇宙大学側がとんでもないスキャンダル扱いされて叩かれまくるよねえ?
受験生は各星系から集められた秀才揃いで貴族王族までいる。
つか原作書かれた時代はそんな大学受けるのに女がいるって驚かれるシーン普通にあったのが
- 3903 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 06:53:05 ID:I12X2wu70
- コレも外で言ったら人でなし扱いされる可能性が高いけど、生物的には子作りに不具合が出る30代後半以降の女性は存在価値がガタ落ちするんだよなー
以前、この板で、本来なら子孫繁栄させなきゃいけない10代後半から40代をそっちに戻さなきゃ少子化の解決なんて無理無理、って言ったら差別主義者呼ばわりされたなー
- 3904 :観目 ★:2025/01/26(日) 07:24:32 ID:Arturia
- 俺の中では投下終わった後に
乙つけないのはお客さん。
乙は礼儀、礼儀知らずはお客さんという認識。
なんか増えてない?
- 3905 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 07:43:42 ID:z+Ss/crS0
- 長野の殺傷事件の加害容疑者ようやっと捕まったか
無差別殺傷するようなキチガイが捕まって本当によかった
- 3906 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 07:44:00 ID:l7HISpZ60
- あくまでクジャクの話です。がちょうど生物学的な歳の話やってたな
- 3907 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 07:47:12 ID:z+Ss/crS0
- >>3904
>なんか増えてない?
ネットマナーを自勉して書き込みするという風習?が風化してますからなぁ
あとまとめから集まる新規さんが増えてるのかも
- 3908 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 08:02:29 ID:VWGOkN+P0
- 半年ROMしてスレの風習を感じるのも少なくなりましたねぇ・・・。
- 3909 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 08:19:22 ID:/Y78etYj0
- まあまあ
ご苦労様は目上には失礼だし徳利の注ぎ口は縁が切れるので使わないし
カレーは右側にライスだし新一万円札は道徳的に不適切だから俺は善意で回収するのでどうぞ
- 3910 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 08:42:02 ID:Waj604zT0
- それマナーやない、マナー()や。
- 3911 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 08:59:31 ID:ykwYF7F10
- 武家「えっ?婚礼の席のお祝いに鮎を持っていっただけなのにワイ打ち首ですか?」
- 3912 :ミカ頭巾 ★:2025/01/26(日) 09:05:58 ID:mika
- マナー講師の言ってる事は理由の後付けが幼稚すぎて呆れちゃうんだよね・・・
せめてゾルゲみたいに信憑性もたせて相手にまず信頼を得られないと・・・
※詐欺師の手法
- 3913 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 09:09:11 ID:3Gisi2SO0
- え?宴席に鮒鮨出したらあかんのですか!?
- 3914 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 09:11:33 ID:qu0rmINs0
- 鋼鉄のガールフレンドかなつい
- 3915 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 09:12:15 ID:ykwYF7F10
- マナー講師✕ 失礼クリエイター〇
- 3916 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 09:13:38 ID:rF5hYBrZ0
- まぁ最低限のマナーは守って欲しいけどね(我が国の総理大臣を見ながら)
- 3917 :ハ:2025/01/26(日) 09:15:03 ID:eC1eK3pP0
- マナ講師って皆小笠原流とか極めたひとだろ(´・ω・`)おれはくわしんだ
- 3918 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 09:17:52 ID:ykwYF7F10
- でも育ち悪い系女子が事情でお嬢様所作をスパルタで叩き込まれる話は好き(癖
- 3919 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 09:19:13 ID:rF5hYBrZ0
- エレガントチートが欲しい…
- 3920 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 09:22:30 ID:3Gisi2SO0
- そういう映画有ったねえ<淑女育成
- 3921 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 09:24:15 ID:On/XoI1w0
- マナーの本質は「その行為で一緒にいる相手やお店・近くにいる人を不快にさせない」ってのが肝要だから
後付けマナーは本質からブレてると思う
食器とスプーンでカチャカチャ音鳴らしてる 見ても聞いても不快だから分かる
カレーの向き 不快になる理由が分からない
- 3922 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 09:26:49 ID:mrFajvDb0
- マナー講師に対抗して絶対に注ぎ口から酒を注がせる徳利とか作った職人さんとか居たな
- 3923 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 09:36:39 ID:mZNdrECu0
- ハイジも今見たらロッテンマイヤーさんに入れ込むだろうしなあ
- 3924 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 09:40:18 ID:Fc+AS5f20
- 一番のマナー違反はその場でマナー違反を指摘すること
- 3925 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 09:41:01 ID:v+iGWgh50
- 格闘ディナー・・・
- 3926 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 10:11:46 ID:Fr4uJOpp0
- ジーアクス今から観てくるぜ!
- 3927 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 10:12:07 ID:QRbboeFX0
- おんじ✖️ロッテンマイヤーさんの黄昏流星ものか
- 3928 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 10:17:17 ID:343vCyvR0
- >>3926
火星で溶鉱炉に出し入れされるグラハムは感動的だぞ
- 3929 :雷鳥 ★:2025/01/26(日) 10:22:42 ID:thunder_bird
- 我が国には生意気な奴をビール瓶で殴って黙らせる伝統芸がありまして
- 3930 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 10:25:35 ID:Su5viTtx0
- マナー講師?ハードカバーの本を頭の上に乗せて歩く訓練とかさせるヤツだろ?
- 3931 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 10:28:26 ID:DGSdFSnh0
- 少年ジャンプのアニメ化作品で大人気のマナー講師がいまして
- 3932 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 10:31:31 ID:QRbboeFX0
- ゼロ魔でエレ姉さんがやってましたな
エタった?けどカリンさんと上二人は誰の予定だったんじゃろ?
公爵=ドズル
ならジオン系だとは思うが
- 3933 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 10:38:20 ID:dlxL9mKZ0
- グラハムが溶鉱炉に入るだけだとあそこまでバズらなかっただろうが、
「グラハム」が「出し入れ」っていうのが面白さのポイントだよなと。アイツならギリそれくらい行けそうだし。
- 3934 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 10:44:15 ID:vJiOlikZ0
- ttps://x.com/tomoyokurosawa/status/1883320518017003829
マチュの中の人によると、今日はネタバレ前最後の日曜日らしいぞ
まだ見てない諸兄は万難排して行くがよいょぃょぃ(残響音)
- 3935 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 10:48:07 ID:k/8EGhJy0
- 土日二回挟めばまあ一通りの人は見終わってるよなあ
- 3936 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 10:50:43 ID:Fc+AS5f20
- でも一番楽しみなのは本放送でビギニングやったときの反応かなww
- 3937 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 10:51:58 ID:rnM10I+h0
- ニコニコで生放送や配信が来てほしいわ>ジークアクス
是非コメントで盛り上がりたい
- 3938 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 10:56:11 ID:RO8lwM/d0
- TVアニメって1話あたり本編20分(+OPED各1.5分)ぐらいだから
先行上映用の編集版って考えると削られたところもマシマシになるだろうし5話分ぐらいになるんかな
いやマジでネタバレ食らう前に劇場で浴びたほうが良いですよジークアクスは……!
- 3939 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 10:57:52 ID:Fc+AS5f20
- 日テレでやるから金ローの枠使ってビギニング全部やりそうではあるが、
そうなると薬屋のひとりごとで放送ってことで、本放送が半年後くらいになるんだよな
- 3940 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 10:58:57 ID:vJiOlikZ0
- 多分、フリーレンと同じ方式で、
第一話はビギニングとほぼ同じ構成で
金ローの枠内でまとめてやるんじゃないかなあ
- 3941 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 11:02:36 ID:PCZcMpx90
- ネタバレしたとしても
映画でやった範囲でも謎が多すぎるのよね
GQuuuuuuXの正体とかガンダムがなんであるのかとか
- 3942 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 11:10:03 ID:rnM10I+h0
- 先行上映としての再編集版ということだからテレビ版だと普通にシーン増えてる可能性もあるから地味に期待してる
- 3943 :手抜き〇 ★:2025/01/26(日) 11:54:48 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 3944 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 11:56:57 ID:Fr4uJOpp0
- 観てきた
ガンダムだったわw
- 3945 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 12:07:00 ID:qLgfLIs50
- 失礼クリエイティングとか、逆に他世代の礼儀に鈍感であることはなるべく同世代で付き合い出会いを最適化するための人間の本能だと思ってる
- 3946 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 12:42:46 ID:bpJVzbST0
- 「最近の若いもんは」かな
- 3947 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 12:55:07 ID:UDUkQUo30
- そーいえば映画についてググったら、何故か水星は鉄血以下、みたいなページを拾った
女主人公だから観ないって人は一定数居るけど、ガンダムと女主人公は相性悪いのかしら
- 3948 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 12:58:18 ID:Fc+AS5f20
- 女主人公だと見る気が起きないって男は一定数いる
- 3949 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 12:58:53 ID:bpJVzbST0
- つーても濃い女キャラはガンダムの宿命のようなものでは?(カテジナさんを身ながら)
- 3950 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 12:59:34 ID:Fr4uJOpp0
- つまりそいつがAVを見るときは男のケツ目当てなのか
- 3951 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 13:03:03 ID:rnM10I+h0
- モンハンでも「男キャラ選ぶとかマジ?ずっとケツ見てる気か?」という理論には致命的な弱点がある
そもそもそんな男のケツ気にしねぇよ&それを気にしすぎる男ってま、まさか…ということや
- 3952 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 13:10:58 ID:IDyHHvBo0
- ロボものって大概男の子のもので、
取ってつけたような女の子の主人公に抵抗がある、的な?
ぶっちゃけ、女性の監督・脚本のブリッブリの少女漫画・少女アニメの感覚100%のロボものってあったっけってなる。
- 3953 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 13:11:58 ID:Fc+AS5f20
- そもそも女性のアニメ監督って誰がいるんだ?
ガンダム脚本で女性ならいるけど
- 3954 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 13:15:57 ID:bpJVzbST0
- 高校時代の先輩が格闘ゲームで女性キャラ出るのが嫌いだと言ってたのを思い出した
「気に入った女ぼこぼこにしたいか?」っていうそういう見方もあるんやな、と
- 3955 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 13:19:19 ID:2hj5hHye0
- 水星のスレッタの場合は世間知らずでなんか変な部分はあるけど可愛らしい普通の女の子が乗ってるって言うのは異質だったとは思う。
ガンダムに限らず女性パイロットなんて滅茶苦茶居るけど、基本勝気だったり男勝りだったりで戦う意思に満ち溢れてるし。
- 3956 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 13:19:26 ID:FGDWFAFm0
- >>3953
サムゲ荘のキムチな彼女、もとい、さくら荘のペットな彼女の韓ドラかぶれのいしづかあつことかな
- 3957 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 13:28:59 ID:1RifuFmB0
- >女性の脚本家
橋田壽賀子とか?
- 3958 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 13:33:30 ID:W2qg1bkc0
- 脚本家はいっぱいおるでしょ。靖子にゃんとか。
ttps://www.anikore.jp/anime_rankings/view/46810/
監督はこんな感じみたいね。
- 3959 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/26(日) 13:48:19 ID:hosirin334
- >>3952
<取ってつけたような女の子の主人公に抵抗がある
これ
- 3960 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 13:55:05 ID:SgIzaOFi0
- いうてスレッタは明らかに中の人いるやろガンダムとかそこはかとなく闇がチラチラ見えてはいた
- 3961 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 13:59:21 ID:CsgS8Uid0
- 学園ものかー(学園戦争ものの影に怯えつつ)というのがメインだったよな
- 3962 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 14:01:01 ID:Bk8FiaQW0
- 炎の転校生スレッタ
- 3963 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 14:03:00 ID:uz4rCRtp0
- ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1735904229/3093
いま幸せならアホではあっても幸運だと思う
そもそも完璧な避妊などない
太ももに付着した精液から精子がよじ登って受精した例もある
- 3964 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 14:06:50 ID:pOPSOsz50
- 水星のスレッタは倒すべき敵を倒すためにMSに乗るとかじゃなくて
学友を助けたり、自分を切り離して離れていこうとする姉や母親とコミュニケーションを再び取るために手段としてガンダムに乗ったイメージ(個人の感想
- 3965 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 14:08:29 ID:q8ZS3MZ80
- 残り香系ヒロイン「 」
急に避難所民や同志からさえハシゴ外された彼女たちの明日は…
- 3966 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/26(日) 14:09:39 ID:hosirin334
- ごめん、今ロボットの話してるから
- 3967 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 14:14:30 ID:xFWslAAI0
- 最終兵器彼女はロボットに入りますか?
- 3968 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 14:54:15 ID:+Wjhganb0
- To Heartのマルチは…
- 3969 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 14:57:44 ID:y4y/UELp0
- >>3951
TS転生したくないから持ちキャラは男派のワイ、低見の見物
- 3970 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 15:02:55 ID:U3UwyX5x0
- ゲームのキャラやアニメや小説の主人公に自己投影しないからその辺は気にしない
- 3971 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 15:09:23 ID:LOglVp/L0
- 女でないと〜はロボが衰退したの後のISみたいなパワードスーツ系に行ったイメージがある。ロボと違ってピチピチパイスーバインバインで人気出るぜ! みたいな
- 3972 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 15:09:29 ID:Ft+i9z570
- 女性用装備の方が見栄えが良いことが多いから選択可なら女性キャラをよく使うかな
モンハンのメイド装備の対で執事装備とか欲しかったw
- 3973 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 15:22:25 ID:57GY+QmX0
- >>3966ジークアックス見に行ったんですか?
- 3974 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 15:26:18 ID:CExjPHcn0
- モーターヘッド……ゴティックメードはロボットというよりはパワードスーツ寄りになるんかな?
- 3975 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 15:28:43 ID:73MdR3wN0
- エヴァはロボットか否かはバイオロイド系ロボットと言えばだいたい解決する
- 3976 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 15:30:47 ID:R5YSC8/r0
- >>3974
そいつらは純然たるロボットだろ。操縦がモーショントレース(マスター&スレイブ式)ってだけで
正式名称も「パンツァー・カンプフ・ロボーター(装甲戦闘ロボット)」何だし
>MHにGTM
- 3977 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 15:32:10 ID:CExjPHcn0
- しかし絶対にあり得ないけど、今時ファイブスター物語をアニメ化するとしたら中の人は誰が良いだろうかね?
特にデコースとかデコースとかデコースとか。
- 3978 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 15:38:34 ID:R5YSC8/r0
- >凸助の中の人
フツーに旧版(劇場版)の続投でいいんじゃね? 声優は当時基準でも良いの揃えてたしなぁ……
アマ公(ソープ)に堀川さん、ボード(ルース)にイケボだった頃の若本さん、コーラス3世に井上(和)さん、
バランシェに田中さん、とかね……
- 3979 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 15:53:14 ID:dlxL9mKZ0
- ぱっと思いつくなら杉田かな。たぶんやれる。
- 3980 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/01/26(日) 15:54:35 ID:9AkpVsuF0
- 定義がどうって話になると、そもそも『ロボット』とは『自律行動する機械』なのでパイロットが操縦するタイプのマシンは厳密には違う、とかなってまうし
- 3981 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 15:59:21 ID:CExjPHcn0
- ヨーン君は誰がええやろなあ……後、エスト。
- 3982 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 15:59:28 ID:Fc+AS5f20
- >>3977
声優さんもプロだから監督のイメージがちゃんとしてるなら何とかなると思うよ
- 3983 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 16:01:43 ID:unM1CkNj0
- ヨーンは昔は梶のイメージだったけど、今だったら誰が良いのかなぁ
- 3984 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 16:02:43 ID:Fc+AS5f20
- まあ、確かに人間が動かすものなら、ロボット三原則は不要だしなあ
- 3985 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 16:05:28 ID:oPQXyC8k0
- 同志作品でアンドロイド、人造人間ヒロインと言えばジャミトフの逆シドニーのお兄さまの人造人間か
あれも次世代ぢうなるんか?
男だけ生まれて女はその都度人造人間作るのか?
男だけ生かして女はひよこの雄と同じ運命か?
それとも人間と人造人間のハーフの新人類帝国の世になって現世人類は滅びるのか?
「バ〜ラバラバラバンバ〜‼」
- 3986 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 16:08:14 ID:73MdR3wN0
- デコースは千葉繁だろ
- 3987 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 16:34:12 ID:q0JLstC30
- 機動戦士ガンダム:言わずと知れたガンダムシリーズの原点。後続作品との差別化のために「ファーストガンダム」とも呼ばれる
機動戦士ガンダムSEED:ターンエーを区切りとした新世代向けのガンダム。「平成のファーストガンダム」とも呼ばれる
機動戦士Gundam GQuuuuuuX:お前が「令和のファーストガンダム」だ! ←うんうん…うん?
ジークアクス観てきました!こうですかわかりません><
- 3988 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 16:36:54 ID:EQXLwqi20
- 本スレは一体何が起こってんだ???
- 3989 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 16:40:57 ID:+Wjhganb0
- 昔はカテイイタモノと言えば身の程知らずに若い嫁求めて彷徨うアラフォーアラフィフのおっさん。通称ウッチーズ(親と同居で家にいるから)のおっさんの話が人気だったんだけどねえ
- 3990 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 17:04:51 ID:R5YSC8/r0
- 贈れたけど、Gガンの公式外伝小説第3部を読んだけど……
いきなり生えて来た、東方不敗の忘れ形見とかフツーに本編で死んだと思われた奴がピンピンしてたり、
とまあ「有る有る」要素はさておき……本編終了から12年経ってもまだデビルガンダム事変の「後始末」は
終わらず、ガンダムファイトは本来なら16回になってるトコを無期延期状態とか、あちこち厄介事の種は尽きず……
なぁ、【希望の未来】って、どこよ……(マグロ目)?
そして、ドモンが三十路超えた数少ない主人公組に加入したか……(今までの面子はジュドー、シーブック、トビア、
フォント、(冷凍睡眠してたから戸籍上は)ヒイロ、せっさん、フリット)。
- 3991 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 17:07:52 ID:rnM10I+h0
- 希望の未来へレディーゴー!(あくまでレディーゴーであって、なるとは言ってない)
- 3992 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 17:08:28 ID:i/5zmbR+0
- ジークアクスはもうマチュパイより謎の緑のえっちな
イケおじの方に話題が移ってるのに困惑する
- 3993 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 17:13:43 ID:YOcpPull0
- デビガンのせいでアカンかもだった世界に
希望の未来が開けただけでもマシやろって話では?
- 3994 :雷鳥 ★:2025/01/26(日) 17:14:32 ID:thunder_bird
- 綺麗に終わった作品の続編を作ろうとするからこうなるんだ(カミーユ並感
- 3995 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 17:15:20 ID:xFWslAAI0
- Gガンは大抵の人間が宇宙に進出した状態なのに
地球の環境は改善されずにアルティメット・ガンダムを投入する段階だからな
宇宙世紀のジャミトフとかの地球環境派が行おうとしてた事は既に行っててどうにもならない状態
国家の威信が掛かってたとしてもオリンピック的なガンダムファイトで地球の権利貰える時点でな
- 3996 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 17:17:01 ID:eNKoIJxp0
- 普通にデビルガンダムの残滓を明るく冒険しつつ道中の困ってる人達を助けて最後にぶっ飛ばすじゃ駄目だったのか
- 3997 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 17:18:30 ID:i/5zmbR+0
- 次作のWの「いっそゲームで戦争すればいい」というセリフが皮肉
- 3998 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 17:22:26 ID:T2f6oczXi
- >>3990
外伝一部の時点で流派東方不敗が「掌門(流派の当主)を弟子に譲った師匠は、必ずその弟子によって命を落とす」という
飛天御剣流も真っ青な呪いの流派になってたしなあ
あっちみたいに奥義伝授で死ぬとかではないのに
- 3999 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 17:25:10 ID:i/5zmbR+0
- シスの暗黒卿みたい…
- 4000 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 17:28:11 ID:q0JLstC30
- ハッピーエンドで終わった作品で続編やられると「また主人公に会えるぞ」という喜びよりも「前作での主人公の頑張りは何だったんだ…」ってなるし
ドラゴンボールやセーラームーンやシンフォギアみたいに同一主人公続投で長期シリーズの展開やられると
「この子はいつまで苦しみ続けなきゃいけないんだ」「もう解放したげてよお!」ってなるからあんま素直に喜べんのよな…(めんどくさいオタク観)
- 4001 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 17:30:10 ID:i/5zmbR+0
- ナデシコ…ゲートキーパーズ…うっ!頭が…!(発作)
- 4002 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 17:30:28 ID:Fc+AS5f20
- 現在進行形でそれやってるのはBORUTOかな
- 4003 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 17:36:03 ID:mrFajvDb0
- GTAとかでも前作主人公が今作主人公に雑に殺されたりするからなあ
- 4004 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 17:36:08 ID:Mup8Kbfbi
- まあGガンはそもそもガンダムファイトの弊害とか色々問題山積みだけど、
若者達がなんとかしていくだろうって最終回だったし、まだ小説3話目は始まったばかりだけど
ドモン達の頑張りが全部台無しになりました、系の話では今の所ないしなあ。
- 4005 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 17:38:45 ID:GQrk1ZDM0
- 思い出した>女性の描くロボット
漫画だがブレイクエイジがそうだわ
- 4006 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 17:44:24 ID:rnM10I+h0
- >>4001
ゲートキーパーズは子供の頃大好きだったのに続編で初っ端から今で言うパパ活?円光?してたっぽい主人公でげんなりしてもうええわって当時なっちゃいました。
- 4007 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 17:44:43 ID:GEuyZxyp0
- >同一主人公続投で長期シリーズの展開
いつまでも白いフリフリなスカート姿な百合疑惑の魔砲少女……
- 4008 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 17:51:21 ID:nDV3Ge580
- 出会いがないというか、唯一候補だったフェレットが別のとくっついちゃったし、娘までいるしでなぁ
あと本人がぼろぼろすぎて真っ当に生きれるの何年ってレベルで体酷使してるから…
- 4009 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 17:53:17 ID:4VJxArFI0
- >>4000
個人的にはその頂点がコードギアスだと思う
もうこれ以上無いというくらいに素晴らしい終わり方と感じたので
続編の類には一切手を出していない
- 4010 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 17:55:48 ID:3dgItyVZ0
- ジークアクスはまた二次創作やん、と思ったな……
- 4011 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/26(日) 17:58:02 ID:hosirin334
- しぶりんと結婚できるなら学歴は妥協できると思うの
- 4012 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 18:00:15 ID:CsgS8Uid0
- 何やってもゼネプロの末裔だしなぁ……で済むと思う人
サイバーコミックス大好きでした
- 4013 :狩人 ★:2025/01/26(日) 18:00:32 ID:???
- そらそうよ
- 4014 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 18:09:02 ID:1RtC6pJb0
- せやで。
ぶっちゃけ理想の嫁と結婚出来るなら、どんなクソ田舎だろうがドブラックだろうが躊躇いはない。
でも現実は非情なんだ承太郎……
- 4015 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 18:10:35 ID:g0NteqAm0
- あのハゲ寂海王?
- 4016 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 18:13:56 ID:4VJxArFI0
- サイバーコミックスは良くも悪くも魔境だったな
一年戦争で可変MSがぽんこらでてたりしてた
まあ一番印象強かったのは読者からのハガキ?で
「ガンダムWが大好きなんですがMSってなんですか?」だな
- 4017 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 18:18:57 ID:kQdMXHIE0
- 乙でした。
近年は地方から首都圏の大学に進学する子供向けに、県がシェアハウスを1棟まるごと借り上げたり、
違法なアルバイトに手を染めないように仕事を紹介しているようですね。
- 4018 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 18:27:37 ID:i2n+4en00
- >>4007
もうナノハサーン含むあの世代は全員フェードアウトさせてヴィヴィ王独り住まいさせてそこ世代で話進めて「幸せに暮らしてる(って事で片付けておく)」
って風呂敷仕舞うしか、もう打つ手無いよって。
- 4019 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 18:36:57 ID:3dgItyVZ0
- しぶりんを強引に東京一緒に連れてけば学歴も妥協しなくて良かったんじゃね?
しぶりんには東京に二人で住むためにバイトしてもらってさ
そこまで東京や学歴に執着なかったと言えばそれまでだが
- 4020 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 18:37:34 ID:4VJxArFI0
- 二次創作で次元管理局は
違う世界のすべてを支配下に置かんとする傲慢な圧制者なんて認識が一般的になったな
ヤマトとのクロスでその結果ボコボコにされるというSSがあったな
- 4021 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 18:39:05 ID:I12X2wu70
- >>4019
ヒモ?
- 4022 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 18:44:30 ID:2PTMkAs10
- なんでそんな極悪組織にメイン三人が今でも普通に就労してるんでしょうか?
内部で改革運動してるとか聞かないんですが?
- 4023 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 18:47:44 ID:P2+lxlbQ0
- 文化や政治形態とか全てが違うとはいえ、少年兵使う連中信用出来るか!っていうのも見た記憶ある
- 4024 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 18:48:05 ID:Hv2Im2E10
- >>4020
Rタイプのクロスで本局がバイド化したというのもあったな
- 4025 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 18:51:59 ID:4VJxArFI0
- それなりの年齢になった女性が小学校の時の制服を
モチーフにした制服を纏ってる組織とか…
- 4026 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/26(日) 18:52:05 ID:scotch
- 美味しいチキンキャセロールのレシピ!!
ttps://x.com/inukai1101/status/1882805601518166446
- 4027 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 18:52:30 ID:LOglVp/L0
- 時空管理局? アレは他とクロスすると仕方ないんじゃない? 現地にやってきて好き勝手動いて収奪する組織(箇条書き)で
管理世界入りしたら魔法じゃないと駄目! 質量兵器は棄権だから廃棄! とか「ナノハサンが活躍する為の設定」を真っ当に考察するとks扱いされてしゃーないというか。
あと「こんな危険な物品を回収してるんだ!」もなのは世界とウチは関係ありません、ってやったらただの侵略帝国でしかないから。
- 4028 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 18:53:53 ID:1RtC6pJb0
- 真面目に考えるなら、常識がちがぁう! で切り捨てるっきゃないかなーと。
同じ世界でもここまで揉めてるのに、違う世界なら尚更ですわ。
- 4029 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 18:55:20 ID:UQa7Kf660
- タイプライターの音が聞こえてきそう
- 4030 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 18:59:58 ID:W2qg1bkc0
- 姉上のフリカッセのレシピとかってこんな感じで出てきそうな銀英伝宇宙。
- 4031 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 19:01:59 ID:3Gisi2SO0
- 何代前から伝わってるレシピなんだよw
そういえばコロナ禍の時に余剰になった牛乳使って蘇を作ったとかあったなあ
- 4032 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 19:02:56 ID:3YNWnDFe0
- じゃ、じゃあ機動兵器のパイロットもおっさん
魔法使いの女さんもおb…お姉さん
異世界で無双するのはおっさんばかりのアニメや漫画しかダメとかなったらどうしろと…
- 4033 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2025/01/26(日) 19:03:15 ID:Jx59Miq00
- 投下します〜。
- 4034 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 19:05:34 ID:3Gisi2SO0
- え?おっさんが悪役令嬢に!?
- 4035 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 19:06:28 ID:eNKoIJxp0
- 時空管理局は老若男女問わずにリンカーコア持ち総戦士体制の頭鎌倉なガンギマリ具合ならまだここまで言われなかったのかな?
- 4036 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 19:07:45 ID:7GRnatcg0
- 世代交代をしなかったツケが今来ただけなんだ、諦めろ。
みたいな。
- 4037 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 19:11:46 ID:JPQZDD2q0
- 最近読んだカクヨム作品で、不遇職の錬金術士な主人公がそろそろ限界だからパーティーから離れようとしたら、人工生命体創造のスキルを習得して、知り合いのおっさん連中と理想の嫁製作で大盛り上がる展開になっててワロタw
ただこの辺りの展開は作者にギフト送ってないとまだ読めないが(
- 4038 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 19:14:33 ID:zaPrnLaG0
- 管理局アンチいまいち乗れないのはSTS編でモロ悪役設定で(三脳とかモロ009のだし)制作サイドの「おら実は管理局は悪の組織なんだぜ?おまえらアンチしやがれ!」
って意識が見え隠れしちゃうんでそれに乗せられたくない言うか
- 4039 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 19:20:31 ID:fGw03zqc0
- なのはキャラはなんというか管理局がアレなおかげでどれだけ悲惨なエロやらしても心が痛まないのが良い
半端者ですまない
- 4040 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 19:22:39 ID:4VJxArFI0
- >>4034
スタンド「エレガント・チート」発動!
- 4041 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 19:29:30 ID:3dgItyVZ0
- やまちょんと教頭が親娘ってどこに描写あった?
あとハズレさん、貴方は堕落しました
- 4042 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 19:33:02 ID:JPQZDD2q0
- 何てこった、ゴジュウジャーはGガンダムだったのか(
ttps://tadaup.jp/6193bad05.jpg
- 4043 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 19:41:29 ID:3M4NU55n0
- 流石に炎上不可避だしやらんだろうとは思うがこの戦隊って今までの作品の主役ボコってく感じなの?
- 4044 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 19:41:30 ID:On/XoI1w0
- 足場になってるの歴代の戦隊ロボやん
- 4045 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 19:42:02 ID:UR6yIbnL0
- 理想郷のアラサーなのはさんがジュエルシード拾ってユーノくんに魔法◯女にされる話はよかった。
なのはさん走るのキツいからすぐタクシー呼んじゃうのが(そのタクシーの運転手さんがはやてさん)
- 4046 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 19:45:04 ID:gSpP6CoW0
- 歴代戦隊ファン全てに喧嘩を売る、全方位中指スタイル
- 4047 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 19:46:39 ID:JPQZDD2q0
- >>4043
何か歴代レッドの力を使うナンバーワン怪人と毎回ナンバーワン対決していく話らしいが…おい、何処のズバットだ
- 4048 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 19:48:12 ID:3M4NU55n0
- ジオウみたいな感じか、流石にそのままは出さんよなー
- 4049 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 19:48:43 ID:bpJVzbST0
- トレーズ閣下かな?
- 4050 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/26(日) 19:49:06 ID:hosirin334
- 味噌到着
ありがたや、ありがたy
message:(´・ω `)大田原牛も是非
どうか自分の為に使ってください
\_______________________/
・・・と、思う>>1であった
,--、、,,,,,,,,,,,,,,,,
{::::::::}三三三ミミミ`、、
>ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
/ 三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
/ シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
,' ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
l _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
{;、 ';;;='''"""` 彡彡彡 - 、ノノi
kr) .ィェー 彡彡' r、ヽ}彡i
. レ' .. シ彡' )ァ' /彡'
{_,,,、 ;、 シ彡 ニンミミ{
l '''"::. 彡ミi
! ̄"` ...:::::::: ノ""{
l .......::::::::: / \_
`''ー- 、:::: / /
- 4051 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 19:50:08 ID:JPQZDD2q0
- 誰が送ったか駄々バレやんかw
- 4052 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 19:51:12 ID:I12X2wu70
- 悪落ちした戦隊とか、奪われたロボを倒して取り戻していく話になるんじゃね?
ゴーカイとかゼンカイで近いことやってたじゃん
余程のアホが監督脚本やるんじゃなければ、過去の戦隊ボコってヨシ!するような雑なシナリオにはならんでしょ
- 4053 :大隅 ★:2025/01/26(日) 20:02:33 ID:osumi
- >>4050
ttps://nasugyu.shop-pro.jp/?pid=75390032
食レポを是非(´・ω `)
- 4054 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 20:05:16 ID:I12X2wu70
- 管理局に関しちゃ、上層部は腐ってるけど現場は頑張ってますって舞台設定は、時代劇とか刑事ドラマとかマンガ・アニメでも手垢がつきまくってるレベルで極々普通にある話だしなぁ
腐ってる上層部をバチコンして真っ当にしていきます、ってのも含めてよくある話でしかない
それはそれとして、イジメの報復で妹ボコられたからって元苛められっ子を逆恨みレ◯プしようとするモラル皆無な治安はちょっとやり過ぎじゃね?って気もするが
- 4055 :大隅 ★:2025/01/26(日) 20:06:56 ID:osumi
- 因みに一昨年二日市センセが大田原に来たときは吟撰フィレステーキを食べて頂きました(´・ω `)ドウシモゼヒ
ttps://www.otawaragyu.com/images/m3.jpg
- 4056 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 20:09:56 ID:4VJxArFI0
- 戦隊と言えば歴代戦隊がよってたかってギャバンひとりに圧倒される劇場版は燃えたな
- 4057 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 20:10:10 ID:rF5hYBrZ0
- >>4016
本多将の「怪傑!独立極楽愚連隊」が好きだったんだが、単行本化しねえかなぁ(絶対無理)
島本和彦とそうま竜也が合作した「殴り合い宇宙」は何かの単行本に収録されてたっけな
- 4058 :スキマ産業 ★:2025/01/26(日) 20:12:11 ID:spam
- 極論管理局は
「レジアスを許容できるかどうか」が全てになりそう。
レジアスを許容できるとはやてはレジアスになら何をされても許されるぐらいにまで考えるやつ入る。
- 4059 :手抜き〇 ★:2025/01/26(日) 20:28:51 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 4060 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/26(日) 20:28:57 ID:hosirin334
- スンッ(値段見て卒倒)
- 4061 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 20:33:11 ID:rF5hYBrZ0
- グラボ並みのお値段の牛肉か…
- 4062 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 20:35:14 ID:jfNWb50U0
- すごい値段だ
- 4063 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 20:36:19 ID:UQa7Kf660
- こういうくそ高い食い物、自分ひとりでは絶対買わんけど人に食わせるとなると考慮に値するの不思議なもんだな
- 4064 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 20:36:51 ID:EW0EHbGM0
- すごすぎてもはや味の想像がつかない
- 4065 :スキマ産業 ★:2025/01/26(日) 20:38:30 ID:spam
- 1万の恵方巻きとか思い出した
- 4066 :携帯@赤霧 ★:2025/01/26(日) 20:40:07 ID:???
- >>4043
PVではっきり敵組織との戦いとは別に「VSスーパー戦隊」とアナウンスされてる
スーパー戦隊すべてを相手取った「厄災」との最終決戦ですべての歴代戦隊の力を宿した存在がその厄災を倒して眠りについて、その力を分けた指輪を揃えると云々ってあらすじなんで
多分その指輪の力で歴代戦隊のレッドに変身した何者かとかと戦うんでねーかな
- 4067 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 20:41:09 ID:Ur5WE3J30
- 笛吹に同志の男友達TSデグちゃまみたいな小説あったな
- 4068 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 20:49:51 ID:Mup8Kbfbi
- >>4054
あの報復に関しては、イジメてたら逆襲でボコられた妹の方が兄貴にさらに報復依頼するのが逆にメンタルが凄すぎる。
死んでない方がおかしい描写の逆襲だったからなあw
- 4069 :すじん ★:2025/01/26(日) 21:32:38 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 4070 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/26(日) 21:40:19 ID:hosirin334
- pixivうp完了
https://www.pixiv.net/artworks/126601320
健全は正義
- 4071 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 21:48:28 ID:EW0EHbGM0
- 同志作成乙です
健全でカワイイヤッター!
- 4072 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 21:51:37 ID:kyA34HIi0
- 神龍さん…
ttps://x.com/uDWE88tXP399418/status/1882725026828308651
ttps://x.com/pakkopako/status/1050828685291413504
- 4073 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/01/26(日) 21:57:04 ID:gomu
- 本日の投票数は34票でした
ありがとうございました
投下開始します
- 4074 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 21:59:37 ID:p0SYw1T10
- 不健全は性技!w
- 4075 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 22:05:17 ID:LOglVp/L0
- ミッドチルダに関してはアレ作者がああいう昏い中二やりたいけど、武芸者とそういう描写があんま上手くないイメーニがあるなあ。
シグナムなんて一貫して「騎士(きりっ)」って失笑してたな俺は。
- 4076 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 22:11:44 ID:Fc+AS5f20
- 基本的に、とらハのときから、個人で済む話なら上手なのに、話のスケールがでかくなると下手になる人ってイメージだな
- 4077 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 22:12:50 ID:RVUjSHSa0
- あの人は話をシリアスにして面白くなくなる癖何とかならんかったのかなぁ
- 4078 :ミカ頭巾 ★:2025/01/26(日) 22:14:29 ID:mika
- 物語のラストは大団円で〆てる感じだけど、
犠牲になった者たちの事考えるとそれでええんかと首傾げちゃうのがなんとも。
- 4079 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 22:20:01 ID:4VJxArFI0
- まあファイブブラックさんによると
最近の戦隊ものは学園祭レベルらしいしな
- 4080 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 22:21:54 ID:rnM10I+h0
- まぁとらハ2で超能力者の子が実験施設で曖昧な時期の時に科学者にやられてたって設定はゲームやってた当時ですら「えぇ…」みたいにはなったこともあるし、
度々「ん?」と思う設定なとこはあったなぁと思いました。
- 4081 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 22:23:11 ID:HzmrNoYS0
- 1で瞳ねーちゃんがお初じゃなかったのは2で耕介さんとお済みだったから…
じゃあ2で瞳ルート選ばんかったら…
- 4082 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 22:39:36 ID:W2qg1bkc0
- 闇はちゃんと闇にしないと、みたいな変な真面目さがあるのか、
裏組織だからあらゆる悪徳が蔓延ってるし構成員の女が処女なわけないだろみたいな
そういう面白くないところにリアリティつけちゃう癖は感じられる。
StSのミッドチルダ関連の設定はそういう悪癖がモロに出た感じよね。
- 4083 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 22:42:11 ID:Fc+AS5f20
- 悪い方向での中二病なのよね
- 4084 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 22:44:58 ID:Mup8Kbfbi
- 名言はしてないけど、ヴォルケンズなんかも絶対裏設定で歴代のクソみたいな主になんかされてますとか
そう言う設定がありそうって嫌な信頼感がある。
- 4085 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 22:46:26 ID:mXveRFL/0
- そうなるとザッフィーがどういう目的で使われてきたのかがとても重要になるな
- 4086 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 22:47:39 ID:I12X2wu70
- 女性が闇の書の主人だったケースもあったみたいだし多少はね?
- 4087 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 22:50:29 ID:R4LpMm2l0
- 高い肉は確かに旨い。いつもは絶対食べないクラスのお肉を食べたときの感動と罪悪感、あれはすごかった
- 4088 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 22:52:13 ID:eNKoIJxp0
- リリカルキャラだと一番の別嬪さんなのがアインスだからそりゃああんなんが隣に居たらアカンわ
- 4089 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 23:00:03 ID:I02LviQh0
- 異世界通販3話
アキラも出るのか?
- 4090 :ミカ頭巾 ★:2025/01/26(日) 23:01:16 ID:mika
- 高いお肉は美味しいけどサシが多くて一口で十分なんだ。
焼肉なんかA5ランク程度の普段より少し値が張るくらいがちょうどいいです(´・ω・`)
あっ親戚の子がきたら食べ比べさせて家庭崩壊させてやるぜげっへっへー
- 4091 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 23:08:32 ID:LmgTeUFP0
- 高い、脂の強い肉はある程度道具も必要になりますしね
フライパンで焼くと脂が落ちないから自分の脂で素揚げになりますし
- 4092 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/26(日) 23:09:41 ID:scotch
- 良い肉の赤身はサシが入ってても良い感じに溶けて消えるよね
ttps://www.satofull.jp/upload/save_image/04241208_5cbfd34181262.jpg
ttps://img08.shop-pro.jp/PA01038/075/product/150691898.jpg
ttps://www.satofull.jp/upload/save_image/04241149_5cbfceb50e092.jpg
ttps://umai-mon.b-cdn.net/user/images/product/10194.2.jpg
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20240502/07/jeanpierre/02/27/j/o1080081015433190657.jpg
- 4093 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 23:10:32 ID:v105KD5F0
- >>4078
なのはの原作者はハッピーエンドするから前段階を好きなだけ曇らせていいと思ってるんじゃないかと言われてるのをみたな
- 4094 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 23:12:44 ID:ELc1gMY90
- ハッピーインド(亀田製菓)
- 4095 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 23:15:22 ID:S6FaYWA90
- >>4093
でもあの人、割りかし未来に救いのない話もやるで
同人の人型愛玩生物とか
- 4096 :ハ:2025/01/26(日) 23:28:23 ID:eC1eK3pP0
- ファミレスにおきらくにステーキ食いに入ったらハンバーグしかないやるせなさ(´・ω・`)サイコロステーキは違うのだ
- 4097 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 23:31:17 ID:4VJxArFI0
- ブッチー「自分はハッピーエンドしか書けない」
- 4098 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 23:32:22 ID:EW0EHbGM0
- お高い肉?全然わからない 俺は雰囲気でステーキ宮のランチを食べて満足している
- 4099 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 23:36:40 ID:rnM10I+h0
- >>4098
俺のとこ、唯一あったステーキ宮が潰れちまった…
だから他のステーキチェーン店へ行くぜ!
- 4100 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 23:39:28 ID:ykwYF7F10
- 90年代後半から00年代のクリエイターに蔓延していたハッピーエンド描けない病
- 4101 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 23:39:41 ID:v105KD5F0
- 型月だときのこより社長の方がひどいというかキツいんだよなw
エミヤオルタの話以外にも
士郎がアーチャーになることを示唆するENDも予定されていてそれをセイバールートのハッピーエンドと言ったりしてるw
- 4102 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 23:48:42 ID:rF5hYBrZ0
- >>4096
ステーキガストでやってた俵型ハンバーグが好きだったんだが、辞めてしまってなぁ
同じすかいらーく系列のトマト&オニオンで俵型ハンバーグやってるから差別化のためなんかなー
- 4103 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 23:50:57 ID:LOglVp/L0
- ブッチーは水槽にピラニアを投げ入れるのに、それを回収する方法を用意しないでグッピーが全滅しても「これがリアルなんだ…」とかいってるだけじゃん
- 4104 :姫柱 ★:2025/01/26(日) 23:50:58 ID:yansu
- おかしくない???????
- 4105 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 23:51:24 ID:rnM10I+h0
- >>4102
俵型ハンバーグならビッグボーイってチェーン店をおすすめしたい
すきだから割とよく行く
- 4106 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/26(日) 23:52:07 ID:hosirin334
- おかしくない(断言
- 4107 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 23:52:35 ID:eNKoIJxp0
- >>4101
もしかしてよくきのこに人の心とか云々言われてる設定や要素って社長発案の可能性が?
- 4108 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 23:52:44 ID:R4LpMm2l0
- >>4096
ちゃんとしたステーキをバイトが調理するのはすこし難しいから・・・サイコロは焼きやすいからね
- 4109 :大隅 ★:2025/01/26(日) 23:57:52 ID:osumi
- 絢爛たる実績の結果ですねぇ……>姫柱
- 4110 :名無しの読者さん:2025/01/26(日) 23:59:45 ID:rF5hYBrZ0
- >>4105
近所にあるけど、こないだリニューアルしたのでめっちゃ混むのだw
- 4111 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/27(月) 00:02:54 ID:scotch
- 【贈与税】万円まで推し活するファンが付いてる人は姫柱以外に何と呼べとwww
- 4112 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/27(月) 00:03:06 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-590.html
理解らせって良いよね……
- 4113 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/27(月) 00:05:31 ID:scotch
- ttps://pbs.twimg.com/media/CMhI8SAUsAA40KG.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EY_YZGHUcAAvOcD.jpg
- 4114 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 00:05:51 ID:SYA/O18X0
- 同志乙です
いい・・・
- 4115 :難民 ★:2025/01/27(月) 00:18:50 ID:nanmin
- 同志乙です。
- 4116 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 00:35:03 ID:WI3/NCi90
- 同志乙です
>>4113
これってミスター味っ子の小西和也のステーキじゃないです?
- 4117 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 00:36:01 ID:o6Vhu6LB0
- >>4113
肉はパパイヤの酵素で柔らかくしてるのかなw
- 4118 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 00:49:07 ID:4TJiw4H40
- 二段落ちw
ttps://x.com/horideiyasumi/status/1883497663125230012
- 4119 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 02:01:47 ID:MForlZ650
- 三段空母
- 4120 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 04:29:57 ID:0Q1M9fwY0
- え、ラーメン二郎食いすぎて三段◯になった赤城さん!
さわらせてそのぷにぷにしたおなか
- 4121 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 04:58:27 ID:mZ7ZjluF0
- サザエさん、西松屋独占提供になった模様
- 4122 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 07:08:06 ID:WoDKi5yM0
- 安西先生のアゴとどちらがタプタプしてるだろうか?
- 4123 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 07:36:18 ID:UsYGOmCm0
- >>4113万世だな。
- 4124 :土方 ★:2025/01/27(月) 07:47:10 ID:zuri
- 何事が起きてん…………?
- 4125 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 07:57:04 ID:wn6hxctu0
- なんかむしろ西松屋さん応援したい
- 4126 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 08:03:47 ID:uDethjpp0
- サザエさんといえば東芝だったのになぁ…
- 4127 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 08:05:30 ID:liVxCRTU0
- 西松屋を応援したい
したいが、西松屋で買えるものがない
だってオラは、独身だから…
- 4128 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 08:08:18 ID:uDethjpp0
- (1/1ホシノルリを買った友人が西松屋でょぅじょ服を買ってたっけな)
- 4129 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 08:16:52 ID:4TJiw4H40
- 地味系の新キャラか
ttps://x.com/Strangestone/status/1883653692207067493
- 4130 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 08:31:52 ID:PgDSJuXB0
- チャラい先輩をめちゃくちゃにしそう
- 4131 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 09:11:25 ID:GOEXftZK0
- >>4095
エロゲの「わんことくらそう」も凄かったねぇ
何処までいっても「人型をした人語をしゃべる犬」でしかない子たちで扱いも犬相応という
メインヒロインが老齢になって相応に賢くなったけどボケが入り始めてる小型犬とか
- 4132 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 09:35:07 ID:NVx7SHuf0
- もしの創作話としても闇が深いというか
人の心がないんかレベルの話だな
- 4133 :スキマ産業 ★:2025/01/27(月) 09:41:41 ID:spam
- 兄貴食っちゃった受験生の子がこんなだったような
- 4134 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 09:42:49 ID:GOEXftZK0
- これが「犬の動物物語」として捉えるといい話の構造に見えるというタチの悪さで
流石だなと苦笑い
- 4135 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 10:01:11 ID:LAL1adug0
- ttps://x.com/takitate_55/status/1883159091864055812
ジークアクス特典効果で土曜日からの跳ねがえぐいことになってもう興収14億突破か 最終的に30億くらいはいくんかな
- 4136 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 10:04:03 ID:PgDSJuXB0
- ネタバレになるから映画見るまで読むなと封印されてんのねw
- 4137 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 10:29:40 ID:mamj/JG00
- 微妙ならネタバレ摘まめばいいやと思っていた層が
流れて来るのが軒並みマネモブかジュビロで
見るしかないってなっただけでは
- 4138 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 10:29:47 ID:JlMQZ1xf0
- >>4089
どう考えてもドラゴン殺しの称号出すぐらいが限度やろ12話じゃそこまで話しが辿り着けん
個人的には王都まで辿り着けるか?ぐらいの気持ちなんだ
ダリアから一気に王城まで飛べばワンチャン出るかもだが
- 4139 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 10:50:43 ID:/w9qzDI80
- 「ダリア!」
「三河屋でーす」
- 4140 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 11:03:15 ID:oD88mdYO0
- >>4136
そもそもパンフレットや特典て原作付きでもなければネタばれだらけでは?
- 4141 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 11:09:26 ID:p3SYl/rx0
- >>4137
流石にYouTubeじゃネタバレしまくってるな
メカ部でさえ、ネタバレ動画流してるし
- 4142 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 11:14:20 ID:F0cK39K40
- 「奥さん米屋です」
- 4143 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 11:18:32 ID:mZ7ZjluF0
- 「ちびまる子ちゃん」スポンサーがゼロとな
ワンピースはどうなるのかな
流石にアレは打ち切りならんだろうけど
あとあっこの人気番組て何かな
- 4144 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 11:22:46 ID:NVx7SHuf0
- 想像以上にガッタガタだな
今日だかやる会見が最後の分水嶺じゃねーかな
これ以上ヘタ打ったら潰れるorどこぞに貝収されるだろ
フジ最後の日も冗談で澄まなくなりそうだ
- 4145 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 11:23:26 ID:xzEJkxd60
- >>4141
もうすでに公式がPVで一部致命的なネタバレやっちゃってるしねえ。
逆にアレで気になって見に行ってる人も居るだろうけど。
- 4146 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 11:24:04 ID:LAL1adug0
- 鬼滅最終章劇場版への影響は微妙にあるかも?
- 4147 :雷鳥 ★:2025/01/27(月) 11:47:57 ID:thunder_bird
- 全く関係ないはずのフジ先輩が死んだ目をしているべ……美しいべ……
- 4148 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 11:49:41 ID:PgDSJuXB0
- もともとネットに軸足移しつつあったらしいし丁度良かったのかもなあ<スポンサー
- 4149 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 12:24:26 ID:LAL1adug0
- 綺礼だべ…芸術(作品)だべ…
- 4150 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/27(月) 12:27:35 ID:scotch
- 剣客商売には毛まんじゅうと言う単語が出て来る
剣客商売を放映していたのはフジテレビで有る
フジテレビのロゴは目玉がモチーフらしい 毛まんじゅう・・・・
ttps://news.mynavi.jp/techplus/article/20130522-ftv/index_images/index.jpg
- 4151 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 12:34:22 ID:LAL1adug0
- 陰棒論!
- 4152 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 12:41:38 ID:YW0SYVwt0
- ジャンプ系のアニメなら、放送局を移してもやれるだろ。
シーズン毎に放送時間帯や局を変えた進撃の巨人なんて作品も有るのだから。
- 4153 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 12:43:47 ID:AFALQ/7k0
- ゆ、遊戯王・・・
- 4154 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 12:54:45 ID:04+YAvRY0
- たしかワンピースは原作に追いつくのもあってリメイクして第一話からやるんじゃなかったっけ?
- 4155 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 13:03:14 ID:PgDSJuXB0
- ジャンプくらい金があれば独自の配信チャンネルも作れそうではある
とりあえずキャプテン翼と聖闘士星矢とドラゴンボールとワンピースとナルトと…
海外にも通用する化け物コンテンツが山程有るじゃないか
- 4156 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 13:13:09 ID:YW0SYVwt0
- ワンピは第1話の初放送が1999年の長寿番組だから
- 4157 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 13:20:42 ID:DXesklJY0
- 26年前・・・・・・割と真面目に最初を知らないキッズとかいるし、アニメでリメイクするのはアリなのか?
- 4158 :雷鳥 ★:2025/01/27(月) 13:22:55 ID:thunder_bird
- そういえば主題歌をホロライブが歌うって騒いでたな
- 4159 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 13:24:15 ID:yZCiB01o0
- 名作の焼き直しは安定的な収益を期待できる反面、新作の蓋になる可能性があるのがなあ
うん、普通は手堅く売れるはずなんだよ、封神演義ェ……
- 4160 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 13:26:09 ID:yZCiB01o0
- ホロは歌ウマ勢はガチで上手いし、まあ、聴くまで判断保留でええやろ
- 4161 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 13:30:29 ID:DXesklJY0
- 何で大人気だった名作で二回ともあそこまでコケられるんだ?
- 4162 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 13:36:56 ID:9rnZywJE0
- 今やってるドラゴンボールでサザエさんのCMが流れてたそうだけど
スポンサー関係で枠が空いたのかもしれないが何故サザエさんw
- 4163 :雷鳥 ★:2025/01/27(月) 13:38:34 ID:thunder_bird
- 名作のリメイクなら売れるなどというナイーヴな考え……!
- 4164 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 13:52:07 ID:LpxqYBLU0
- スマホ版のドラクエ3ぃぃぃ!
- 4165 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/27(月) 13:56:01 ID:hosirin334
- 味噌到着
ありがたや、ありがたや
- 4166 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 14:00:12 ID:mZ7ZjluF0
- 「名作のリメイク」で思い出したけど
のぶやぼは2022年、三国志は2020年に
最新版出てるんだな
川の上流で火計コマンド使ったら火が流れていったの思い出す
- 4167 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 14:51:43 ID:p3SYl/rx0
- 一瞬信じかけたw
ttps://x.com/Saikekuu/status/1883515331840495713
- 4168 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 15:21:18 ID:p3SYl/rx0
- ジークアクス2週連続首位な上に、興収15億突破ですと
ttps://x.com/mtt_75058/status/1883649325177438542
- 4169 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 15:37:45 ID:/w9qzDI80
- ジークアクスが凄いと見るべきかシンカメが駄目駄目と見るべきか……
- 4170 :土方 ★:2025/01/27(月) 15:42:06 ID:zuri
- バレすんなと公式からお達し出てるせいでなんも言えぬジレンマ……冒頭部分とか初代ミリしら(未視聴)だから観ても「??」としかならねぇんだw
- 4171 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 15:42:15 ID:X9U2fLXt0
- >>4162
「スポンサーがついてて確実に次週が放送されるであろう」番組がサザエさんくらいしかない、って事じゃないかな。
女子アナやタレントや芸人使ってる番組は予告しておいて流せない事故起こす可能性が割とあるし。
- 4172 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 16:01:14 ID:PgDSJuXB0
- こ、こんなことが許されてええんか!?
が、マジでそのままでしたわ
- 4173 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 16:38:19 ID:1uYl/EIx0
- >>4159
何気にそこに至るまでの背景描写や心理描写多いからなぁ
端折るべきではないシーンを端折りまくった結果じゃね・・・
脚本と構成がザルだったのか予算的な都合なのかは知らんが
- 4174 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 17:09:52 ID:w+8LFwa10
- >>4170
また思ってたよりされないんで
一応公式で隔離所はあるけど別にしてもいいのよ
とか言ってますw
- 4175 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 17:16:00 ID:bC3lEfPf0
- 視聴率が落ちただの株価が落ちただのスポンサーが離れただのそんな事はどうでもええねん
フジテレビが倒産するのを見たいんだ
- 4176 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 17:29:50 ID:c3B+r3cw0
- フジは滅びん!(不動産が死なない限り)何度でも甦るさ!(
なので停波まで行かないかなぁと思ってる
- 4177 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 17:34:53 ID:mZ7ZjluF0
- 「端折るべきではない」で自分からサーの
黒賀村編を端折らないでほしかったんだが
なしてあんなに評判悪いの?
決戦に向けての良いタメだったし
シルベストリのエピソードなんか素敵だったのに
- 4178 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 17:34:55 ID:SYA/O18X0
- 私刑に参加するつもりはないけど自分の利益のために容疑者にレッテル貼りして
あることないこと言って気持ちよくなる文化の育成者とその協力者がどんな目にあっても全く同情はできないな
お前らが育てた文化だぞ
- 4179 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 17:39:14 ID:htICsgX+0
- とは言えフジテレビ本社ビルはフジメディアHDの所有物だから
家賃幾ら払ってるか知らないがフジテレビが倒産したら、その分家賃収入が減るから
- 4180 :バーニィ ★:2025/01/27(月) 17:41:23 ID:zaku
- >>4160
海外組は詳しくはないけど、JP組はそれぞれアルバム出してるレベルのメンツですからねぇ
それはそれとして船長、遂に本物の海賊に・・・
- 4181 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 17:52:20 ID:p3SYl/rx0
- そーいや昨日で沙花叉クロヱが卒業したんだっけ
- 4182 :雷鳥 ★:2025/01/27(月) 18:05:09 ID:thunder_bird
- 栄枯盛衰、大手企業やスポーツだって落ちぶれて潰れることもあるんだからテレビもそれくらい起きてもいいと思います( 'ω' )
- 4183 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 18:13:32 ID:UVgvEK6y0
- 日枝に懺悔させてブッチー武者に×を出してもらおう
- 4184 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 18:20:37 ID:CUlOx/3W0
- スポンサーが皆無になったアニメって別に昔でも珍しくは無いんだよな
ボーボボとかああ播磨灘とかもスポンサー無くなったし・・・
今なら卑猥な名前の企業がスポンサーになって出す義務が生じたら
全部の子供向けアニメを世紀末にする事も可能なのかw
- 4185 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 18:25:08 ID:WFmveeD20
- >>4178
「面白くなければテレビじゃない!」んでしょ?
面白おかしくレッテル 貼 ら れ ま く っ て 堕ちて逝けってな、皆「面白」がってフクロにしてくれるわ
- 4186 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 18:28:35 ID:QNT96cGd0
- >>4180
海外勢もクッソ上手いっすわ
カリオペのエミネムカラオケは必聴モンよ…
- 4187 :バーニィ ★:2025/01/27(月) 18:34:40 ID:zaku
- >>4186
あー、そういやカリオペは異世界スーサイドスクワットのED歌ってましたな
ワンピースの歌担当してるメンツもホロハニのオリジナルの方で歌ってたし
・・・それはそれとして魚人島編ならぐらにも参加させたほうがよかったんじゃないだろうかw
- 4188 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 18:38:16 ID:mZ7ZjluF0
- リメイクワンピース、ひょっとしてウタや劇場版キャラを
本編に組み込んだりするのかな
- 4189 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 18:52:20 ID:9rnZywJE0
- >>4188
個人的な予想だけどドラゴンボール改みたく引き伸ばしやアニオリを無くして
テンポ良く見れる様にしたのだと思うから入らないんじゃないかな
- 4190 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 18:54:07 ID:bC3lEfPf0
- ん? ワンピのリメイクってダイみたいに1から作り直すわけじゃないのか
再編集版とは別の企画だと思い込んでたわ
- 4191 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 18:54:32 ID:JlMQZ1xf0
- うちの親も先日「今フジテレビすっごい面白いわよ」って言ってたな
俺は叩きに参加する気もないけどテレビ見てないんでどうこう言う気もないわ
「面白くなければテレビじゃない」なら今は確実にテレビなんだよなフジは
- 4192 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 18:57:23 ID:i0PU0xuh0
- だいたいフジテレビが何を言おうとコレで終わる。
ttps://i.imgur.com/xssa32L.jpeg
- 4193 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/01/27(月) 19:00:35 ID:gomu
- 本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
- 4194 :スキマ産業 ★:2025/01/27(月) 19:25:42 ID:spam
- ホロだろうがなんだろうが
ユーチューバーだったらつべからでてくんなと言うのと
コンテンツに接する選択権をこっちによこせっていうのはあるぞ
ガンダムに出てくるホロライブとか好物にアレルギー食品混ぜられて
「これからはこれが主流!受け入れられないのはクソ!」って言われてるような感じすらする
- 4195 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 19:32:42 ID:+rcTUwwA0
- マナー()講師に挑戦させようw
ttps://x.com/livedoornews/status/1883715937586774036
- 4196 :雷鳥 ★:2025/01/27(月) 19:38:01 ID:thunder_bird
- うちは被害者……つまりこの問題は未判定……! ノーカウント……!
- 4197 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 19:47:32 ID:USDW1VcZ0
- ぶっちゃけテレビ側の芸能人が死に体なので芸能人枠がVの者にズレてきただけなんじゃねーのこれ
- 4198 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 19:48:01 ID:xI0NrTHJ0
- フジが無くなってしまったら作曲家の樫原伸彦が亡くなった時
一体何処が「チチをもげ!」をBGMに訃報ニュース放送するというのか
- 4199 :携帯@赤霧 ★:2025/01/27(月) 20:00:14 ID:???
- ゆーてジャニーズとかAKBとかでもアニソン担当し始めた時は文句言う人らがいたし、
ガンダムでいうなら水星の魔女の主題歌がYOASOBIって情報が出たときにも文句言ってた人がいるんでVTuberというタレントの一形態を過剰に忌避するいつものヤツだなとしか
- 4200 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:04:49 ID:LUcOFJ+R0
- でも、VTuberへの忌避感ってどっから来てるんだろ
俺も忌避感ある人なんだけど、なんでかって理由聞かれると答えられないんだよな
そもそも、Vとか見たこともない食わず嫌いなんだが
何故嫌いなのか自分でも分かってない
アニヲタとアイドルヲタは相いれないっていうからその系統なのかも知れんが
- 4201 :スキマ産業 ★:2025/01/27(月) 20:05:57 ID:spam
- 例えばCV初音ミクが許されるのは登場キャラが初音ミクのときで
そうじゃなければちゃんと藤田咲でこいっていう感じに通じるなにかがあるのはある
- 4202 :バーニィ ★:2025/01/27(月) 20:06:37 ID:zaku
- まあ苦手な人がいるのもわかる
自分は好きだけど、苦手な人に「見てみて」とは言えないしなぁ・・・
- 4203 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:07:13 ID:1pVFSto/0
- >>4200
別にプロでもないのにプロ面してるから、なんて理由はどうでしょ?
私が迎合しない理由はコレっすな
- 4204 :スキマ産業 ★:2025/01/27(月) 20:08:07 ID:spam
- 伊東ライフみたいに本来の活動範囲じゃないし明確にガワ作って遊んでるタイプならいいんだが
事務所しょぞくぐみとかこう、こう。
- 4205 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:10:18 ID:5HXsLT9f0
- 結局自分をアバター越しにしか表現できん輩でしょ?>Vとかツーバーとか
アバター作るってことはつまり、自分の顔の造形・ビジュアルに自信がないからだ(暴論)
もしくは自身の顔を世間に出したら二次創作とかでR-18されるのが嫌だとか。
- 4206 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:12:31 ID:3nTNvaeG0
- 自分は3か月前まで、存在は知っていてもまったく興味が無かったんだけど、
仕事でメンタルが死んでたときに大爆笑させてもらって、
それ以来しょっちゅう見るようになったなあ
- 4207 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:12:37 ID:1pVFSto/0
- ああ、自分で書き込んでから収束した
人気取り枠だから腹立つんだ。昔のアニメの芸人枠みたいに
人気集めるためだけに下手くそを突っ込むんじゃないよと。逆に言えば当人に実力があるなら文句は無い
- 4208 :スキマ産業 ★:2025/01/27(月) 20:14:43 ID:spam
- (逆襲のFのときに
なんでももクロだったんですか感はすごくあったがそれと同じと思っている
- 4209 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:15:49 ID:ZPKFj37r0
- Vに限らずその文句が壁打ちとか作品に向かってるうちは良いんだけどねー
掲示板の専スレみたいな閉じたとこでやるんじゃなくてXとかのSNSで鍵もかけずに声高に喚いてるヤカラって大抵当人とか個人に怨嗟を向けるんだよな
そしてライン超えた数名が忘れた頃にお手紙貰って「こんなつもりじゃなかった」とか言い訳するまでがテンプレになってるのがもうね
- 4210 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:17:26 ID:uDethjpp0
- >>4205
白塗りのピエロ「ハーイジョージィ。素顔だけがOKで白塗りはダメなのかい?」
- 4211 :スキマ産業 ★:2025/01/27(月) 20:18:57 ID:spam
- 設定次第ではないかなと
相撲大好きの大悪魔が>白
- 4212 :携帯@赤霧 ★:2025/01/27(月) 20:19:16 ID:???
- VTuber苦手な人は苦手なんだろーなと普通に感じてるから何がなんでも受け入れろとは思わないけど、
ぶっちゃけある程度から先は俺のよく知らん存在が俺の好きなジャンルに絡んでくるのが嫌ってだけなのを理論武装してるいつものオタクの反応だなってなるのよ
- 4213 :土方 ★:2025/01/27(月) 20:19:25 ID:zuri
- >>4200
シンプルにガワが用意されてるのに声が素人のしゃべり聞かされるのいやーキツイんすよね……音声だけの状態(ラジオetc)のほうがまだ聞ける
- 4214 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:19:39 ID:3nTNvaeG0
- >>4207
まあ多額の資金を使う企画である以上、集客枠はかならずあるからね
企画書に
「原作は○○万部売れている作品です
さらにこの年齢層に△△人のファンを持つ××を起用するので
合計で○○+△△=■■人が視聴者となります」
って書かないと決済が降りないのは今も昔も同じ
- 4215 :手抜き〇 ★:2025/01/27(月) 20:20:21 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 4216 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:20:32 ID:VdTCQ7xS0
- 趣味のゲーム配信や雑談から人気出て収益化認められて収入得られるのがVの人
要は明確なプロじゃなくてアマチュアの延長線上にいる人ってイメージかなぁ
ラノベとかもメジャーレーベルの賞取ったとかじゃなくてなろうで一発当てて商業化ってなると
「なろう出身w」って色眼鏡で見られるのと一緒だと思う
あとは「好きなことやって稼ぐ」という自分では成し得なかったことを
実現させたことへの醜い嫉妬心かな?
- 4217 :スキマ産業 ★:2025/01/27(月) 20:20:40 ID:spam
- (まあキャラ担当し始めたりすると大炎上じゃすまないと思う 挿入歌でこれ)
- 4218 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:24:44 ID:ZPKFj37r0
- >>4205
何か聞いた事があるような論調だと思ったらむかーし声優って職業が一般認知されるかどうかの時代に声優見下してた俳優オタとかTV関係者のもんだわww
どうせ生身じゃ表に出ても売れない程度だからでしょ?とか声当てみたいな腰掛けに専門性とかwww(当時の認識はマジでコレだった)みたいな
999が放映してた当時だから50年近く前になるのか
- 4219 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:26:23 ID:X9U2fLXt0
- ワイドショーでとりあげて貰う為に大物芸人を声優に起用しました、と論法が同じだからな。
しかもゆーちゅーばーだと内輪感が更に高まるし。身内のノリを商業作品でやらんでくれと。
これで「意外に上手いな、コイツ」ってなるんならともかく。
- 4220 :バーニィ ★:2025/01/27(月) 20:26:50 ID:zaku
- >>4218
形を変えて時代は繰り返すってことかぁw
- 4221 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:26:54 ID:bC3lEfPf0
- ホロは好きだけどこれだからアニメの主題歌を歌うのは歓迎できない
実際に歌を聴く前からこの言われようだもんな
この分なら仮に良曲だったとしてもVってだけで不愉快だって言われそうだが
- 4222 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:27:28 ID:NVx7SHuf0
- >>4212
なるほど
ナワバリを侵犯される事への拒否反応か
- 4223 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:27:52 ID:uDethjpp0
- >>4213
じゃ、中身が明石家さんまなVだったらOKと<声が素人のしゃべり
- 4224 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:28:33 ID:k1Owz95i0
- やる夫スレ作者さんのアバターにもCVを付けよう
- 4225 :バーニィ ★:2025/01/27(月) 20:29:01 ID:zaku
- >>4223
そして気付かずに抜いてしまう悲劇(傍からみると喜劇)がw
- 4226 :スキマ産業 ★:2025/01/27(月) 20:29:10 ID:spam
- 正直グラブルでもなにかやらかすんじゃないかと思ってるぞサイゲ君
去年のホロライブパートの休憩時間状態ドン引き状態は忘れられんぞサイゲ君
- 4227 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:29:50 ID:UBmC08bS0
- 見目が良い若い芸人、ぐらいに見とるわ<vtuber
喋りが上手い子、頭の回転早い子、賑やかしが上手い子、リアクションが上手い子。色んなのがおって面白い。
その上で若い子が多いから、ドラゴンボールやジョジョのレビューが結構新鮮味溢れてて面白いのよねー。
- 4228 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:32:00 ID:3nTNvaeG0
- 歌については完全にプロな子もいれば、
ファン数のおかげで成り立ってる素人な子もいる
後者に当たっちゃうと作品のファンとしては残念よね
- 4229 :スキマ産業 ★:2025/01/27(月) 20:32:30 ID:spam
- (某らでんパイセンとか持ってるネタ的にものすごく強いんだけど
あれ声に引っ張られて鑑賞解説に死ぬほど向かないと思うの)
- 4230 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:32:40 ID:jKE5HgW20
- >>4218
もうちょっと時計の針を戻すと、ウルトラマンや仮面ライダー、月光仮面といった
特撮ヒーローなんてジャリ番だし着ぐるみで自分の顔も売れないから
あんなの食い詰めた三流がやる仕事なんだと馬鹿にされた時代が見えてくるぞw
- 4231 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:32:41 ID:awxe4TZm0
- 結局、食わず嫌いとかレッテル貼りしてその看板だけ見て「ボクコレ嫌い」って言ってるだけなのかな?
ttps://x.com/machidamegane/status/1883505399653175665
ネタバレしないガンダムの民に対して「デラーズフリートでもやっていける」と評するのは、褒めてるのか貶してるのか…
- 4232 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:35:16 ID:x+6DWpiw0
- ガワ(絵?)を変えて新人です!とかしないならええんじゃないかな
- 4233 :バーニィ ★:2025/01/27(月) 20:37:16 ID:zaku
- >>4229
ガラスの森美術館でガイドありましたが、解説用の話し方で普段の配信とはまた違いましたね
1.5倍速再生にすると配信の話し方に近かった
- 4234 :すじん ★:2025/01/27(月) 20:37:53 ID:sujin
- Vの人もちょい苦手だけどアニメとかキャラ物のラジオとかで
キャラとしてじゃなく声優本人として顔出しで参加するのも何か違和感がぬぐえない自分。
- 4235 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:38:34 ID:7mipEdX20
- 歌がうまけりゃVだろうが覆面歌手だろうが誰でもいいよ
ヘタクソにもほどがあるのに歌手を売るためのタイアップで無理やりねじ込まれるのは勘弁してくれ
80年代の頃とかマジで酷かったからな
ダンクーガとか泣けるで
- 4236 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:38:52 ID:PsVUtfZK0
- 結局自分がよく知らん解らんものが自分の知ってるモノに混ざってくることに対して
人間は初手「これはクソ! そんなもんが俺の聖域に入ってくるな!」から入ってしまうんやなって
とりあえず見に回って善し悪しを見極めてから語るとか出来れば良いんだろうけどまあ自分含め無理だしなー
- 4237 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:39:10 ID:UBmC08bS0
- 身も蓋もない言い方をしますが、テレビなんて今日び大したもんでなし。
いちいち目くじら立てるもんでもないかなーと。
- 4238 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:39:14 ID:pRA0vg5s0
- おハゲ様「大御所様はアニメの仕事じゃ本気になれないんですかねえ〜〜?」
- 4239 :土方 ★:2025/01/27(月) 20:39:34 ID:zuri
- >>4223
さんまさん芸能人としてはすげーとは思いますが、好きではないので……w
- 4240 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:42:25 ID:LUcOFJ+R0
- >>4236
あ、それすごい腑に落ちた
Vってコラボとかよくするじゃん
それが「俺の庭に勝手に入ってくるんじゃねぇ!」って嫌悪感に繋がって嫌いになったのだな
うん、自分の中でストンと落ちたわ
- 4241 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:42:42 ID:PsVUtfZK0
- >>4235
(その系統で一番アレなのってるろうに剣心のそばかすでは?という顔)
(なまじ曲単体としてはちゃんとプロの仕事してるのが最高にアレ)
- 4242 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/27(月) 20:42:52 ID:scotch
- 顔が悪いからTVには出ないって歌手とか昔は結構居た気が
- 4243 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:44:09 ID:UBmC08bS0
- なんであれ、推しの作品やジャンルを取り上げてくれる機会に対してブツクサ言うようになってしまったら後がないと思うのですわ。
感性的にも若さ的にもね……
- 4244 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:44:31 ID:USDW1VcZ0
- 声優もVの者も今は結局ガワの形態が違うだけでただの事務所紐付きの芸能人枠だしなあ 時代の流れよ
- 4245 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:45:47 ID:7iumQO1c0
- 門あさみさんあんな美人で歌唱力あって自分で作詞作曲も出来たのに一切人前で歌わんかった
絶望的なコミュ症だったらしい
- 4246 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/27(月) 20:46:02 ID:hosirin334
- ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛...
- 4247 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:46:06 ID:LUcOFJ+R0
- そうなんよね。Vとのコラボが嫌われるのって
ジャンルの違う人種が入ってくることに抵抗があるからなんだけど
そもそもそういう畑違いの人たちを呼び寄せて
プレイヤー数なりなんなりを増やしたいからコラボするわけで
- 4248 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:46:33 ID:7KZ1ddY30
- おはよーございまーす
- 4249 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:46:36 ID:WFmveeD20
- 90年代SONYはアニメ作品の中身なんぞ興味無いしドーでもイイから
ウチの売出中J-POPの曲主題歌(内容関係全く無し)にしろだったんだぞ
(本当に同時のディレクターが後年のインタビューでそう言ってた)
- 4250 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:47:12 ID:WFmveeD20
- 同時→当時
- 4251 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:48:01 ID:PsVUtfZK0
- >>4240
そこで問題というか哀しいのはその庭に招き入れてるのは誰かというと公式だってことよね
声優参加する芸能人だってコラボするVtuberだってキティさんだって基本公式に招かれなきゃ行かないのよ
- 4252 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:48:11 ID:uDethjpp0
- おはようございます!おはようございまーす!(バンバン)
- 4253 :赤霧 ★:2025/01/27(月) 20:48:36 ID:???
- >>4225
どまりちゃんボイスチェンジャー越しでも声ガッスガスすぎてうっすらバレてたんですがwww
- 4254 :ミカ頭巾 ★:2025/01/27(月) 20:48:55 ID:mika
- グッモーニン同志!
- 4255 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:49:35 ID:awxe4TZm0
- 他業種コラボって、アニメやゲームのキャラデザに人気イラストレーターや有名漫画家起用したりで昔からやってる事なんだけどねぇ
- 4256 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:50:33 ID:PsVUtfZK0
- 同志のお目覚めである
おはようございます
- 4257 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:50:46 ID:WFmveeD20
- おはようございます
- 4258 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:50:52 ID:CNVCCCge0
- ああ、そうか。ワンピースで思い出したけど、クイズ番組発でユニットもエンディング?を歌って炎上してなかったっけ?
少し前だとAdoとかもだよね。
年末の紅白出演が内定したときに、「紅白で顔出し決定!」みたいな飛ばし記事をずいぶん見た。
- 4259 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:51:48 ID:HX2cTOvLi
- 少なくともジークアクスの挿入歌に関してはホロとかそういうの関係なく普通に上手い歌手だと思ったよ。
- 4260 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:52:02 ID:LUcOFJ+R0
- ヘキサゴンファミリーとかありましたね……
紳の助さんが引退してなくなりましたが
- 4261 :バーニィ ★:2025/01/27(月) 20:53:02 ID:zaku
- >>4247
そういう意見もあるんだなーと思う一方でその感覚は理解できないなーとも思う
デレステなんかは色んな作品の曲のカバー出してるのもあるからお知らせで元作品のキャラ出してるけど全く気にしたことなかったし
・・・とはいえガッツリコラボしたのはこの前のすいちゃんコラボだけだからまた話は違うのかな・・・
- 4262 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:53:35 ID:7mipEdX20
- >>4259
2回見たけど未だにどの歌だったか気づいてないポンコツがわたしです
エンドロールの2曲目でよかった?
- 4263 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:53:49 ID:xATt/ZU30
- レーニ…じゃねえモーニン同志!
- 4264 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:54:37 ID:+rcTUwwA0
- 来週は全国的にかなり冷え込むようですな
余裕のあるうちに対策しておきましょう
ttps://x.com/JMA_bousai/status/1883772524753994128
- 4265 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:55:09 ID:pRA0vg5s0
- ヒゲガンダムのデザインはどういう伝で受けてもらったんだろうかw
- 4266 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:55:37 ID:USDW1VcZ0
- Vの者初期のころの本物の素人混ざってた混沌期をまだイメージで引きずってんじゃないかなあって思わなくもない
あれらはストリーマー業界にスライドしていった感じだが
- 4267 :土方 ★:2025/01/27(月) 20:57:21 ID:zuri
- >>4260
あれしか出てなかった人はほんとに見なくなりましたし……芸人方面はちゃんと実力あったの多いからほとんど残ってますがね
- 4268 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:57:45 ID:uDethjpp0
- 「赤い仮面と緑のおじさん」ってタグを見てしまってちょっと笑ってる
よし、明日観にイクゾー!
- 4269 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:58:03 ID:UBmC08bS0
- 時々おもろい相乗効果があって嫌いではない<コラボ
おらこんな村イヤだLv100とか、誰が何考えて企画して何で通ったんだと未だに思う。最高。
- 4270 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:58:27 ID:UBmC08bS0
- 雛壇(お飾り)故に。
- 4271 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 20:58:34 ID:HX2cTOvLi
- >>4262
多分マチュが最初に乗り込んだシーンの方だったと思う。(一回しか見てないんで場面はうろ覚え
- 4272 :スキマ産業 ★:2025/01/27(月) 20:58:47 ID:spam
- ミソノ・・・アニメに戻れミソノ・・・
お前テイルズやってた頃は好きな人多いんだぞミソノ・・・
姉よりおた界隈人気たけえんだぞ・・・
- 4273 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 21:00:42 ID:bC3lEfPf0
- まあすいちゃんはジークアクスには斧つながりで呼ばれただけだから。
(歌唱力がVでも別格だからとか言ったらホロ豚呼ばわりされるしな……)
- 4274 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 21:03:11 ID:S67mlets0
- >>4227
俺も最近壱百満天原サロメのドラゴンボールZ KAKAROTのプレイ動画見て笑ってるわ
その流れで他のVの人たちのリアクション切り抜き動画とか流れてきてとても愉快
- 4275 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 21:04:17 ID:wgQkpPdf0
- Vでも上手い人は上手いし、好きな人もいるから否定はしないわ
好きなもん否定されまくったあの頃見たく、他人にそうしたくないっていうちっぽけなプライドだけどな
- 4276 :バーニィ ★:2025/01/27(月) 21:04:29 ID:zaku
- >>4274
フリーザ様の戦闘力の数値間違えて覚えてたんでしたっけ?w
- 4277 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 21:07:14 ID:3sHGX0lp0
- >>4276
(いち、じゅう、ひゃく、せん)
クッソワロタわwww
というかミーム語録が全然笑えないシーンだったって何回も衝撃受けてましたなサロメ嬢
確かに「クリリンのことかぁー!」とか本編者茶化すどころじゃねえもんな
- 4278 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 21:08:28 ID:UBmC08bS0
- ベジットで皆堕ちとるのがほんまに草やったわ<切り抜き
- 4279 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 21:09:00 ID:BJPtOrCz0
- >>4276
フリーザの戦闘力5万と誤解したままプレイ続けて実際に53万が公開されたら
「なにそれー!?」「みんなニヤニヤしながら私のプレイ見てたんでしょー!」「黙っててくれてありがとー!」
と3段階に絶叫したシーンはマジで笑えましたわw
- 4280 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 21:17:21 ID:MForlZ650
- クリベロンのことか?(DUMA可)
- 4281 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 21:17:46 ID:H2JG8mCY0
- >>4277
万丈目サンダー!
- 4282 :赤霧 ★:2025/01/27(月) 21:21:04 ID:???
- ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1204
偽ピナ。この表情を見ながらAA作るのが思ったよりストレスで作画スゲエなってなるw
- 4283 :すじん ★:2025/01/27(月) 21:21:48 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 4284 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 21:22:41 ID:sGUNZeMb0
- 星の乙女のピナでっす作成乙
- 4285 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 21:25:05 ID:S67mlets0
- >>4276
サイバイマンにやられたヤムチャを気絶してるだけと勘違いしてて大いに焦ったりとかもしてた
勘違いの理由が「だってみんな『ヤムチャしやがって』のミームを笑いにしてたから死んでるとは思わなかった」
- 4286 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 21:25:37 ID:SYA/O18X0
- >>4282
作成乙です
- 4287 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 21:26:21 ID:aVTIrgAF0
- >>4282
あの絵を忠実にしすぎたら一発で「あっこいつアカンわ」と本当になるからね…
- 4288 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 21:26:32 ID:LUcOFJ+R0
- DBはドラゴンボールで生き返るという設定があるとはいえ
登場人物は割と容赦なくあっさり死ぬよね
- 4289 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 21:27:17 ID:S67mlets0
- 「ドラゴンボールって思ったより人死にます???」とは言ってたなサロメ嬢
- 4290 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/27(月) 21:27:39 ID:hosirin334
- >>4282
綺礼にしてあげたいべ……
- 4291 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 21:28:11 ID:HX2cTOvLi
- ブロリーなんかもMADとかでいじられまくったからギャグみたいなイメージになってるけど、
実際はあの悟空でさえも全く歯が立たずに仲間がみんなボッコボコにされる絶望しかない話だしなアレ。
- 4292 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 21:28:48 ID:X/x3Zac50
- デメリットなしだからな>ドラゴンボールで死んだ奴が生き返る的なのでアレコレ。
まあ、そこら辺は神龍さんの胸先三寸なんだけどさ。
- 4293 :赤霧 ★:2025/01/27(月) 21:31:14 ID:???
- >>4290
とりあえず実用可能なくらいまでは作ります
- 4294 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 21:31:26 ID:H2JG8mCY0
- >ブロリー
旧版だとあの悟空がなすすべもなくボコられて諦めかけて薄笑いを浮かべてしまう程度にはクソヤバである
- 4295 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 21:31:45 ID:LUcOFJ+R0
- 後付けだけど、ブロリー1戦目のみんなの力を集結させるやつって
ピッコロさん抜いてサイヤ人の数もうちょっと多かったら超サイヤ人ゴッドなってたよね
超サイヤ人ゴッドなりかけということ考えるとブロリー倒せたのも納得がいく
- 4296 :雷鳥 ★:2025/01/27(月) 21:52:57 ID:thunder_bird
- ギュピッギュピッっていう足音の擬音は一生真似できない
- 4297 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 22:03:25 ID:UFMIc3uA0
- 旧ブロリーは最後の腹パンまでホントに悟空悟飯ベジータ未来トランクスピッコロと満遍なくボコられた絶望シーンの連発だもんなぁ…
だからこそ次作でビーデルにあしらわれたりバイオ化したりしてるの観た時は宇宙猫状態だった
- 4298 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/01/27(月) 22:06:48 ID:gomu
- 本日の投票数は29票でした
ありがとうございました
投下開始します
- 4299 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 22:18:43 ID:S67mlets0
- ttps://togetter.com/li/2502522
待てがかかった後に後頭部を蹴られた空手少年、全国大会を優勝した模様
- 4300 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 22:24:29 ID:aVTIrgAF0
- >>4299
この板で貼られた直リンでこんな「よかったなぁ…」と思えた気持ちは久方振りな気がする
いつも家庭板ネタの方向性のよく貼られてるし…
- 4301 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 22:35:12 ID:k7vvuRCb0
- 偽ピナの醜悪さはマジで秀逸極まる
- 4302 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 22:45:37 ID:Hj5zKoDo0
- と、同時にレミリア様の絶対許さない的な凄惨な笑顔も凄いけどね。
エミにレミリアたんと呼ばれると喜ぶ可愛いお嬢さんなんですけどねえ……(震え声
- 4303 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 22:50:35 ID:p3SYl/rx0
- >>4265
あの人ヒゲ以前に、Zでmk-2のイラスト描いた事あったからなぁ
- 4304 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 22:52:44 ID:WNFKkpKT0
- >>4303
お禿がオファー出したとかだっけ
まああの人ぐらいじゃないとあんなデザイン出せないだろうけど
- 4305 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/27(月) 22:56:29 ID:scotch
- 後遺症も無くトラウマにもならずに何よりだのう
- 4306 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 22:57:11 ID:S67mlets0
- ほんそれ>後遺症・トラウマ無し
- 4307 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 22:57:19 ID:6uMXqT7W0
- テレビが爛熟期を超えててVが成長期になるかどうかという段階になってるから選択肢はお金をがっつり出さないと与えられなさそう
- 4308 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 22:59:31 ID:44rcBOpZ0
- >>4301
信じられるか、モデルが居るんだぜ、しかも小学女児
- 4309 :狩人 ★:2025/01/27(月) 23:00:47 ID:???
- 無防備なところ後ろから後頭部蹴られるなんて目にあってなあ
良かったよかった
- 4310 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 23:03:03 ID:LAL1adug0
- ライオンのイジメサイコパスや妻子捨男くらいの嫌な話やな… >実在のモデルいる
- 4311 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 23:04:06 ID:k7vvuRCb0
- えー、よく覚えてないんだけど、やらかしたヤツの方がやらかした相手を除名させようとか意味不明行動してたやつだっけ?>後頭部蹴られ
- 4312 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/27(月) 23:04:27 ID:scotch
- ぶっちゃけ企業はTVへの広告を抜本的に見直す時期に来てる気がする
過去には広告宣伝以外にみかじめ料的な意味合いもあった気もするが
もはやそんな時代でも無くなってるし
- 4313 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 23:06:48 ID:k7vvuRCb0
- 正直、TVのスポンサーにそれほど旨みってあるんか? とは前から思ってた
ぶっちゃけ録画してればCMとか普通にすっ飛ばすし
- 4314 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 23:07:50 ID:sGUNZeMb0
- 広告費用の総額もテレビからインターネットが首位になってるしなぁ
- 4315 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 23:10:06 ID:RDkBG3960
- そういう意味じゃ広告代理店もヤバいよね。
- 4316 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 23:11:39 ID:6uMXqT7W0
- TVに引きずられる層がもうちょっとすると足腰立たなくなるからみかじめ料いらなくなりそう
- 4317 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 23:15:37 ID:htICsgX+0
- 広告費と言うなの、みかじめ料払ってる所は嬉々として潰しにかかるよな
- 4318 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 23:17:31 ID:Hj5zKoDo0
- 昔と違って自分で宣伝出来てそれで問題無い企業も随分と増えた訳ですしねえ……後はフジテレビとの腐れ縁にどの程度の価値を見出すか位ですか。
- 4319 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/27(月) 23:18:11 ID:scotch
- 足腰立たなくても電凸は有りうるけど
悪質クレーマー対策で社員を守る為に
ガチャ切り可能になってるから炎上して電凸されても
必要以上の暴言は排除可能だしなあ
- 4320 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 23:19:04 ID:RCQY+Zav0
- >>4315
広告代理店もインターネット関連の広告の仕事してるから問題ないかと
- 4321 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 23:29:13 ID:6uMXqT7W0
- 広告代理店の関わる広告自体はクオリティ高いすからね
- 4322 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 23:32:53 ID:CH8Wp9F60
- >>4265
シド・ミードはバンダイの村上天皇と知己だったからその縁もありそう
- 4323 :ミカ頭巾 ★:2025/01/27(月) 23:44:36 ID:mika
- テレビ局の連中にイジメられてた当時の若手芸能人とか、今こそお礼参りの絶好の機会・・・ッ
スタジオ勢「 恩を仇でかえしやがって!」
- 4324 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 23:47:31 ID:6uMXqT7W0
- セクハラと同じで受けた側が恩か仇かを判断するんすよね
- 4325 :名無しの読者さん:2025/01/27(月) 23:50:40 ID:k7vvuRCb0
- むかしむかしからの真理
「いじめた側はすぐに忘れる いじめられた側はずっと忘れない」
- 4326 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/28(火) 00:00:01 ID:scotch
-
★☆★ 祝 16周年 ★☆★
38 : 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2009/01/28(水) 20:59:04.23 ID:yCv/VGwo
,_‐' 二二二 _'ー 、
, ' _ (薔) _ ヽ
r,==/_,-‐'´ `'ー'ヽ!
|{ノイ| ',
〃フト' l ! l
,'| lヽ l| l /| イ | |!
/ l l | _ヽ!ヽト、 ノ _l/_|/l l
l | ヽl 乂ツ . 乂ツイ jノ|! これなーんだ?
,' :l ト、 ' jノ.: l
_ | l::.l l ト、 ー一 ィ! / l ', /
>::::::丶_- j |::.ヽト、ヽ| l>‐<!.::}イjノl | _..::::'´:/_ -―/
´:::::::::::::::::::::::::::丶l |::/ ̄ ヽイ:〔士〕:トノ  ̄ヽ Y´.:::::::::::::::::::::::::::::::ー:::ァ
/:::::::::::::_ ― '/ f_)f_)f_)f_)f_)f_)f_)f_)f_)f_)f_)f_)f_)f_)f_):::::::::::::::::::::::::/
 ̄// /l | |  ̄ 丶 ::::::::::\
.:: l | |_  ̄ \ヽ
ノー, -┐ 母子手帳 r‐' 、└i
く / '´} {`ヽ l {
{| '丿 水銀燈 \ } /
厶:Z| |イ_「
|______________j
- 4327 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 00:00:38 ID:mqCWWCNx0
- 吉田戦車までも衝撃受けたジークアクスwww
ttps://x.com/yojizen/status/1883716861445263776
- 4328 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 00:01:06 ID:mqCWWCNx0
- >>4326
同志、おめでとうございます
- 4329 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/28(火) 00:02:09 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-591.html
モンシア君、MVPです
- 4330 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/28(火) 00:03:02 ID:hosirin334
- 16年前とかうせやろ……
- 4331 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 00:04:03 ID:QvhlZM3R0
- 時の流れははやーい
- 4332 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 00:05:20 ID:Qfe58Sos0
- 同志乙です&16周年おめでとうございます
- 4333 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 00:05:23 ID:7tT6LEfP0
- ミッ(時の流れに卒倒)
- 4334 :難民 ★:2025/01/28(火) 00:07:15 ID:nanmin
- 同志乙です。
16周年おめでとうございます。
私が成人にもなってない頃に孕ませが始まったのか……
- 4335 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 00:08:23 ID:EoQlYd830
- 16周年おめでとうございます
- 4336 :ミカ頭巾 ★:2025/01/28(火) 00:10:51 ID:mika
- 16周年おめでとうございます。
- 4337 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 00:11:10 ID:QvhlZM3R0
- ここまでの活動期間はすげーと言わざるをえませぬ おめでとうございます
- 4338 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 00:16:24 ID:Rw7H9ka90
- おめでとうございます!
- 4339 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 00:17:36 ID:aA94WCpc0
- おめでとうございます!
- 4340 :雷鳥 ★:2025/01/28(火) 00:47:57 ID:thunder_bird
- おめでとうございます
水銀燈の子も今年で高校入学か……
- 4341 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 00:49:57 ID:vAjBTqMu0
- タイトルからエッチなやる夫スレだと思ってみた人ぉ・・・ワイです
- 4342 :狩人 ★:2025/01/28(火) 00:59:20 ID:???
- 周年おめでとうございます。
- 4343 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 01:02:46 ID:NdXPc28T0
- おめでとうございます
- 4344 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 01:10:00 ID:JSpbtaiX0
- おめでとうございます!
- 4345 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 01:12:55 ID:6pHWZd2y0
- おめでとうございます!16年か……
- 4346 :携帯@胃薬 ★:2025/01/28(火) 01:16:10 ID:yansu
- おめでとうございます!
- 4347 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 01:48:45 ID:xPsb1Pgy0
- 同志、16周年おめでとうございます
俺が同志の作品見るようになる4年前か……
- 4348 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 02:00:05 ID:OVG1gAm20
- 16年か
- 4349 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 02:04:18 ID:C7FhUhPh0
- おめでとうございます
むしろ20年くらい経ってると思ってました
- 4350 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 02:26:06 ID:NhCpCuxJ0
- おめでとうございます
- 4351 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 02:33:21 ID:U/MdY2KE0
- おめでとうございます!
- 4352 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 02:52:09 ID:rooO6sgH0
- >>4301
中の人、漫画が今断罪クライマックスなんよな
続きが多分来月 待ち遠しくて待ち遠しくてたまらない
レミリアの愛が溢れた顔や白面顔にピナや王太子の醜悪に歪む顔が早く見たい
- 4353 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 03:25:11 ID:pV2I2O6f0
- 原作があまり話数多くないですからね
あと……外伝やらなければ三話くらいかな?
- 4354 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 03:46:05 ID:JSpbtaiX0
- >>4353
多分外伝はやるんじゃないかなあ、本編だけだと特に王子含む4バカのざまぁが薄いし。
流石に偽ピナのその後とかレミリア様の実験室の描写とかはエグすぎるんでやらんかもしれんけど。
- 4355 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 04:00:58 ID:pV2I2O6f0
- エミと真・ピナの救いは
本編というかエピローグ扱いでやって欲しい
生まれたエミを愛おしそうに抱き抱えたレミリアの一枚絵で本編シメ、というのが美しいかな?
- 4356 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 04:19:51 ID:NqAc8Wbg0
- 16周年おめでとうございます
- 4357 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 05:10:41 ID:rooO6sgH0
- >>4355
確かに美しいべ
レミリア絶対にボロは出さんだろうが、当人究極的にはエミさえいればいいと思ってるからな
エミと幸せに共に暮らせるなら世界の存続を許容するまであると思われる愛の激重さであるw
- 4358 :大隅 ★:2025/01/28(火) 05:14:53 ID:osumi
- 16周年おめでとうございますー(´・ω `)
- 4359 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 05:20:04 ID:rooO6sgH0
- 16周年おめでとうございます
そうかもう16年も経つんだ 感慨深い
- 4360 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 07:26:07 ID:AvSS2hq00
- 16周年おめでとうございます
- 4361 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 07:42:08 ID:YZD2we8m0
- 16周年おめでとうございます。すごいね!
- 4362 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 08:10:15 ID:g3N3+GHy0
- 16周年おめでとうございます
- 4363 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 08:12:18 ID:8efwQ1AR0
- おめでとうございます
16か、聞くだけで◯◯するワイ
- 4364 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 08:24:48 ID:EdL6B6GL0
- 16周年おめでとうございます
- 4365 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 08:36:02 ID:lLwtAfL90
- 16周年おめでとうございます
トヨタ自動車の時価総額の2倍弱の損失だそうな
NY市場でエヌビディア株が急落、時価総額90兆円失う…ダウ終値は289ドル高(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6ecc346726c2b53a3e9bf93af74c94d389816929
- 4366 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 09:36:29 ID:Lr9J9L8O0
- 16周年おめでとうございます&お疲れ様であります!
そして御美事にござりまする!!!
- 4367 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 09:47:04 ID:aPd3VRp80
- 16周年おめでとうございます
- 4368 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 10:00:56 ID:ArtBwsB90
- 16周年おめでとうございます
- 4369 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 11:49:10 ID:OjKzc4Ej0
- 16周年おめでたい
もうそんなに経つのかぁ・・・ワイもおじさんになってしもうた
- 4370 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 11:54:42 ID:4D4gnbe+0
- 周年おめでとうございます
長年楽しませていただいております
- 4371 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 12:01:53 ID:tgZic6hc0
- 16周年おめでとうございます
まとめサイトのまとめだったやる夫.jpのおすすめリンクの孕ませ
それをGSやゼロ魔のSS漁ってた時に見つけたんだよな
- 4372 :手抜き〇 ★:2025/01/28(火) 12:20:09 ID:tenuki
- 16周年おめでとうございます
- 4373 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 12:24:42 ID:624zXP5Y0
- 16周年おめでとうございます
- 4374 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 12:34:43 ID:Sw2OG3VH0
- 賀東先生の新作ロボットもの
ttps://kakuyomu.jp/works/16818093092974667738
- 4375 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 12:39:50 ID:esn0Ai750
- 本人かと思ったら本人だった
ええんか?
- 4376 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 13:13:58 ID:ZQOapddG0
- 自家発電二次創作でもないしええやろ…(てきとう)
- 4377 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 13:30:37 ID:YZD2we8m0
- ふう、ジークアクス見終わって帰還。すごぉく良かったよ(ルイ16世並みの感想)
よく考えたら、ワイ映画館でガンダム見るの、逆シャア以来やなw
- 4378 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 13:35:30 ID:k+Ml5Aao0
- 16周年おめでとうございます!
- 4379 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 15:39:21 ID:SJvTQdIYi
- >>4375
商業出版してる作品の関連作品とかなら権利関係も面倒になるかもしれんが
完全新規の作品ならプロの作家だから投稿サイトに投稿しちゃいけないなんて道理はないからなあ
赤城大空(「下ネタという概念が存在しない退屈な世界」の作者)なんかは
カクヨムで別名義で連載したのが商業出版まで行ってるし
- 4380 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/28(火) 15:48:12 ID:scotch
- 悪役おじさんも元々はツイで画像上げた作品だっけか
- 4381 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 15:48:13 ID:n1Fovfpy0
- 県立地球防衛軍の作者さんがプロデビューしてからもアマチュア向け投稿雑誌に北斗の拳パロ投稿してたとか嘘ですよねえ…
- 4382 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 16:03:58 ID:QocLqIR40
- >>4374
うん、中々のごった煮w
宇宙・戦争・機動兵器・転生・少年
まだ少ししか読んでないがプロ作家が趣味品言っとるが十分商業イケるのでは?
- 4383 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 16:39:46 ID:JSpbtaiX0
- >>4380
ttps://x.com/ueyamamichiro/status/1196835037993299969
悪役令嬢転生おじさんだとこれが全ての始まりで、バズった結果連載にって経緯だった筈。
- 4384 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/28(火) 16:45:33 ID:scotch
- 描いてる時点では連載、アニメ化まで行くとは露ほども思ってなかっただろうなぁwww
- 4385 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 16:48:47 ID:vAjBTqMu0
- >>4383
これの二回目から見始めて、連載が決まったあたりはなかなか楽しい感じだったわ
もともとサイポリスとかツマヌダとか買ってて好きな作家なのでうれしくて連載一回目の雑誌買いましたねぇ
- 4386 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 16:53:44 ID:n6Z62lYT0
- ある程度形になったら整理して編集に見てもらう位は考えてただろうけどここまでとは予想してなかっただろうなあ
- 4387 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 17:04:01 ID:0bU6juWY0
- 井上和彦といえば声優御三家なイケメンキャラのボイス担当だったけど、今はバーコードハゲで一躍の人か
- 4388 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 17:08:43 ID:pmjCuvU00
- >>4386
連載決まったあたりにそんなことは言ってた
何社かオファーが来て、一番付き合いの長いアニマルで連載することにしたって
- 4389 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 17:09:32 ID:pmjCuvU00
- >>4387
マサルさんで校長とかもやってるし
まあそういう依頼はあんまり無いんじゃないかと
- 4390 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 17:12:47 ID:pV2I2O6f0
- >>4380
殆ど死んでいる氏はその前にネットでディケイド最終回ネタを
鉛筆書きでネットにあげているのだ
ディケイドがまあなんか普通にドツきあってるのを見た蜜柑お嬢が
「現実大分ショッぱい!」と驚愕するという話
「大量のミサイルは?ミラーモンスターの群れは?地を覆わんばかりのライオトルーパーは?」
- 4391 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 17:15:15 ID:vAjBTqMu0
- >>4388
アニマル(白泉社)じゃなくてアワーズ(少年画報)
- 4392 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 17:16:15 ID:14HnuXrB0
- 16周年おめでとうございます!
- 4393 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 17:18:18 ID:vQNlSM340
- >>4391
さんくす
もうしわけない
- 4394 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 17:20:43 ID:JSpbtaiX0
- 後ツイでバズった系だと加藤拓弐さんとかもかなあ。
近年は勇者ロボが異世界転移した話だのTS魔法少女ネタだの長命種が人間を気まぐれで拾ったら情が沸いた系の話だの、ウケた短編系がまとめて単行本化してたし、
特にバズってたオカンアンドロイドの話は同じ世界観の話とまとめて一作品にして今ガンガンで連載中だし。
- 4395 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 17:21:13 ID:pV2I2O6f0
- >>4390
失礼
ライダー大戦でディケイドが他のライダー達とまあなんか普通に
ドツきあってるのを見て
でした
「終わる作品の最終回よりこれから始まる作品の第一話に予算注ぎ込むのが
ライダー作品の伝統」
なんだそうな
- 4396 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 17:22:34 ID:n+VRGk9J0
- で、電人ふぁうすと…
- 4397 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/28(火) 17:33:22 ID:scotch
- ∧S∧
(´・ω・`) 君の来世を決めてあげたので好きな方を選びたまえ
@ 女性が全員蛙山芳隆作品キャラ A 女性が全員LO掲載作品キャラ
- 4398 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 17:35:23 ID:0bU6juWY0
- Aの世界で光源氏するのはセーフ?
- 4399 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 17:35:43 ID:kGsggpfv0
- 「COMIC LOのVol.05からVol.22までは『熟女ものがたり』の増刊だった」
ttps://x.com/ketumankonurunu/status/1269664973074034688
問題ないな
- 4400 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 17:47:20 ID:28gwXQBG0
- ロリババア専門で永遠娘が派生してるからな
- 4401 :ハ:2025/01/28(火) 18:06:25 ID:j/B7tncH0
- 16歳おめでとうございます(´・ω・`)
- 4402 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 18:10:51 ID:86gN3qND0
- >>4397世の平穏の為に俺はAを選ぶぜ!!
まだLOなら普通に結婚できるロリババアに逢える可能性あるし。
- 4403 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 18:13:11 ID:FTMHtWkV0
- 蛙山精神に目覚めるんだやる夫!
- 4404 :雷鳥 ★:2025/01/28(火) 18:15:35 ID:thunder_bird
- 世に平穏のあらんことを
- 4405 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 18:22:28 ID:kGsggpfv0
- はじまた
- 4406 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 18:34:02 ID:pV2I2O6f0
- 西松屋
当面の間フジテレビへのCM出稿を見合わせます
さ、サザエさんはどうなるの?
- 4407 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 18:35:43 ID:9jYH4oNZ0
- サザエさんのCMを流せばいいのです
- 4408 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 18:36:32 ID:Gw5mHXUF0
- この期に及んでフジの株爆上がりしてるのはどう読めばいいんだ
助けて詳しい人
- 4409 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 18:36:35 ID:C8cNJvu60
- スポンサーなしで提供
臨時スポンサーを募る(時間帯はおいしいけど、同時にCM不可内容もある)
- 4410 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 18:37:44 ID:u1aab9Uu0
- 後、サザエさんなら確実に引き取り先があると思うので移籍後にCM再開するんじゃないかな?
- 4411 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 18:38:40 ID:QKMvJSrmi
- 株主になってフジテレビに好きなだけ文句をつけられる
- 4412 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 18:39:02 ID:fYWR90fl0
- >>4408
そのうちくるであろう取引停止前に持っておけばいっちょ噛むことはできる
- 4413 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 18:41:13 ID:0/mzdjjh0
- 投機家のおもちゃだゾ
- 4414 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 18:42:17 ID:bRrIYzRo0
- >>4408
今のフジの株価はかなり割安だから、現時点で会社が清算することになれば大儲けになるらしい
- 4415 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 18:42:19 ID:Gw5mHXUF0
- 本音ベースでは誰もフジが潰れるとは思ってない、とかではないのか
- 4416 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 18:42:22 ID:pV2I2O6f0
- 京アニ放火犯上告を棄却で死刑確定とな
- 4417 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 18:42:38 ID:Gw5mHXUF0
- >>4414
はえー
- 4418 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 18:45:03 ID:Gw5mHXUF0
- ホントだ 一株あたり純資産が株価の倍もあるのか
- 4419 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 18:45:10 ID:CtCLb6ek0
- >>4414
なんか、幕末の藩札買い占めを彷彿とさせる仕草やな
(維新で紙くずになる予定が、明治政府が額面と同じ額で買い上げたため、買い占めたやつはぼろ儲けした)
- 4420 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 18:45:23 ID:C8cNJvu60
- そりゃ不動産価値だけでも評価額超えるって算定されてるし
悪くても事業譲渡で他が放送事業受け持って継続って話になるんじゃないかな
- 4421 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 18:46:13 ID:u1aab9Uu0
- フジテレビの株主総数が増加の一途を辿ってますからねえ……
まあ、フジテレビを吊るし上げたい面々は兎も角として、株主としてフジテレビをぶん殴っては巻き上げてぶん殴っては巻き上げてを繰り返して、最終的には優良資産を安く買い叩きたいと思っている人達はたくさんいるでしょうねえ。
- 4422 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 18:46:50 ID:Gw5mHXUF0
- 元々市場からは資産に虫が集ってる会社扱いと見なされてたのか
凄いなあ
- 4423 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 18:48:45 ID:9jYH4oNZ0
- 上告棄却じゃなくて本人による控訴取り下げみたいよ
地裁→高裁の段階だから上告じゃない
- 4424 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 18:50:19 ID:icQIw/sV0
- これやる夫とベルさんの年齢差いくつなんだ?
- 4425 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 18:51:02 ID:4P0prV9t0
- 放送局の不動産ってインフラ扱いで安価に下げ渡されてる訳で。
なんでそれ使って不動産業してるんだ?コイツラ、って誰も突っ込まないのが不思議なレベルだし。
あと何よりも放送免許。しかも電波帯域が付いてくる。
NHKBS縮小で出来た穴を巡って、菅の息子まで動員して大贈収賄事件起こしたのはたった数年前やぞ。
…潰して他に転用した方が絶対に経済効果高いと思うんだがねぇ。
- 4426 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 18:51:40 ID:vAjBTqMu0
- >>4424
年齢不詳系魔族のベルさまとやる夫の王道コンビよ
- 4427 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 18:53:21 ID:ZQOapddG0
- ttps://x.com/u_zhaan/status/1884094386113515722
インド乞〇「バクシーシ(喜捨)」観光客「いま小銭が…」「じゃあこのスマホのQRコードを読み込んで好きな金額を入力してね」
うん…うん…?
- 4428 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 18:53:27 ID:u1aab9Uu0
- 年齢差がある方が興奮せえへん?w
- 4429 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 18:54:58 ID:kGsggpfv0
- まあないと思うけど流行りの作品と同じノリだと前世は円満家庭のキャリアウーマン(死語)のおばちゃんとか?
- 4430 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 18:56:31 ID:vAjBTqMu0
- >>4427
まじかwそりゃすげえな、そういやお賽銭もキャッシュレスでって神社仏閣でてるらしいしなぁ
お気持ち程度の小銭すらキャッシュレスってのもどうなのかと思うが
- 4431 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/28(火) 18:57:20 ID:hosirin334
- まだざまぁルート
- 4432 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 18:58:18 ID:gYxp9/lt0
- >>4396
それは弟の上山徹郎
- 4433 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 18:59:58 ID:C8cNJvu60
- 投下乙です
あれ、このまま続くのか?
- 4434 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 19:05:29 ID:YZD2we8m0
- 「つづかない」って出てるから続くんじゃね。よそで言ったら何言ってんだって言われそうだがw
- 4435 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 19:06:04 ID:XTlvvaPF0
- これベルさんとの年齢差いくつだ?
- 4436 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 19:07:41 ID:GP+4ohaa0
- 楽しみな連載が始まったwww
- 4437 :雷鳥 ★:2025/01/28(火) 19:08:08 ID:thunder_bird
- 一夏王子……トチ狂……綺麗な果実、うっ頭が
- 4438 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 19:09:33 ID:gYxp9/lt0
- ノゲラ初期設定、主人公は空が不在で名前が違う外見白のみはまぁよい
ステフがインテリ枠って何だよ、おい(
ttps://x.com/yuukamiya68/status/1883859282422292640
- 4439 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 19:10:20 ID:0bU6juWY0
- 腹黒そうな平民のシャルと子供の頃から傍にいたベルπならベル一択だな
- 4440 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 19:14:18 ID:OocSJzTm0
- カブ何ぞで大騒ぎしてる連中がイタいメに合うのはいい気分なり
- 4441 :手抜き〇 ★:2025/01/28(火) 19:20:15 ID:tenuki
- いやまぁ、ステフはよくハメられてるイメージがあるけど実際には政治力はある方だからな
- 4442 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 19:27:03 ID:Le0Jp3Vp0
- >>4430
考え方が逆や
キャッシュレスで現金持ち歩かないなら神社側が合わせた方が合理的や
- 4443 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 19:38:02 ID:Jg9CzfUy0
- そもそも争いを全て禁じられてゲームによる決着だけで全てを決めなければならない世界では
ステフが頭の良いお姫様であったとしてもあらゆるズルに対抗できる達人しか生き残れないからな
相手が悪すぎるんよ。勝ちの目が最初から無いから
- 4444 :手抜き〇 ★:2025/01/28(火) 19:59:58 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 4445 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 20:10:05 ID:Lv7Lyblw0
- いずれオイゲンちゃんもシャルみたいな役回り回って来るんだろうなあ
今やらないのは所詮飽きるまでの繰り返された歴史よ
- 4446 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/28(火) 20:24:42 ID:hosirin334
- ズリ...
- 4447 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 20:24:47 ID:kGsggpfv0
- あの…すでにコトミー提督編で…
- 4448 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 20:26:24 ID:kGsggpfv0
- 提督 ×
都督 ◯
えらい違いだ
ただちょいとコトミーが提督になったらとか想像してしまた
- 4449 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 20:31:59 ID:2vhZ5bDj0
- 遅ればせながら、16周年おめでとうございます
生まれた子が高校生になる年月とか、いまだに現役でやる夫やってるのすごい(こなみかん
- 4450 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 20:32:40 ID:ZQOapddG0
- やる夫「お前のダカラだけが目的だったんだお!」
- 4451 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 20:34:40 ID:BBlJYcgI0
- DAKARA、か・・・
- 4452 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/28(火) 20:36:39 ID:scotch
- あぁっ!ヒッジが☆凛に侵蝕して行ってる!!!
- 4453 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 20:42:53 ID:9jYH4oNZ0
- Memento Zuri
- 4454 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 20:44:08 ID:YZD2we8m0
- >>4448
艦娘と一緒に海を走ってロケラン撃つなw
- 4455 :土方 ★:2025/01/28(火) 20:52:52 ID:zuri
- ベルさんとシャルロットならちゃんとズレますのでね……お前もズリにならないか
- 4456 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/28(火) 21:05:09 ID:scotch
- ヒッジの来世は女性が全員蛙山芳隆作品キャラの世界です
- 4457 :土方 ★:2025/01/28(火) 21:11:37 ID:zuri
- やだすごい重そう……
- 4458 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 21:14:48 ID:0bU6juWY0
- LO掲載作品でもデカパイでズレるなら土方さんなら問題なさそうw
- 4459 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 21:21:10 ID:ueph7Ixy0
- たとえ今がLO掲載作品キャラでも数年後には成長してるだろうし可能性は無限よ
- 4460 :雷鳥 ★:2025/01/28(火) 21:21:14 ID:thunder_bird
- (乳房が支えきれないくらい大きく重くなるタイプの絵は背骨や腰の骨に異常をきたしてそうで)かわいそうで抜けない
- 4461 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 21:25:36 ID:6tgQmYRo0
- ヒッジと同志でエクシーズ召喚……
- 4462 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 21:26:10 ID:YZD2we8m0
- ファンタジークーパー靭帯は強力だからへーきへーき
- 4463 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/28(火) 21:28:06 ID:hosirin334
- リンゴ酢だけ干芋更新
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share
- 4464 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 21:29:44 ID:H4P04/2v0
- >>4448
召喚艦娘は麻婆繋がりで春雨か…
- 4465 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 21:32:41 ID:YZD2we8m0
- まぁ言峰でも、無印FateかFGOかで中身がちょっち違うからなー
ヤベえ奴なのに変わりはないんだけど
- 4466 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 21:36:32 ID:NUf1vuiu0
- ロリ巨乳とミニ巨乳は違うってどこかで聞いたな。
まあ実際違う訳だが。
- 4467 :すじん ★:2025/01/28(火) 21:42:28 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 4468 :雷鳥 ★:2025/01/28(火) 21:42:41 ID:thunder_bird
- ランサー型艦娘……そういえば銀英伝の旗艦にク・ホリンがいたっけ」
- 4469 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 21:43:00 ID:wcF3O+F30
- ミニ巨乳は50過ぎてもミニ巨乳
ロリ巨乳は期間限定
- 4470 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 21:46:01 ID:12T2Z/rZ0
- 艦これの新家具に特型駆逐艦の制服掛けがあるということは…彼女らは提督室で着替えを!?
- 4471 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 21:53:18 ID:PblQsmiA0
- ぜかまし「またわたしの制服があ!」
- 4472 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 21:54:18 ID:PPtfszBF0
- 雨の日に洗濯物を干すのに適したところがそこだったのでは?
- 4473 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 22:03:15 ID:o9k4VQBC0
- こういうオーベルも良いな
ttps://x.com/ginei_rondo/status/1884209817260355878
- 4474 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 22:10:14 ID:7tl0/Coo0
- >>4468
サンダーチャイルド号ですねわかります
- 4475 :大隅 ★:2025/01/28(火) 22:38:37 ID:osumi
- ……昔からハンガーラックとか脱衣所があるから今更じゃね?>執務室で着替え
- 4476 :大隅 ★:2025/01/28(火) 22:41:03 ID:osumi
- なお帝国軍にもキュクレイン(Cu Chulainnの英語読み)がいるという>旗艦級戦艦
- 4477 :バーニィ ★:2025/01/28(火) 22:41:38 ID:zaku
- まあ、風呂と脱衣所がセットであるくらいだしw>提督室
- 4478 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 22:51:29 ID:/OsmLhJP0
- >>4438
呉用枠と言い換えればよろし
- 4479 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/28(火) 22:53:40 ID:scotch
-
彡ミ ゚〜∴ ∵ 。∴
彡ミ彡ミ ∴ 。花粉 〜 ゚
`彡ミ彡ミミ ∵。 〜 ∵゚∴ 宣誓!我々杉ヒノキ花粉連合は!!
彡彡杉ミミ゚ ∵ ゚ 〜∵。
ヽ|゚∀゚|ノ アヒャヒャヒャ゚〜 今年は西日本、特に四国の住人から空気を奪う事を誓います!!!
|iハハi| ゚ 。 〜
ttps://storage.tenki.jp/storage/static-images/pollen/expectation/image/335/large.jpg
- 4480 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 22:56:37 ID:vAjBTqMu0
- >>4479
殺ァァァァ・・・
いやまだ平気だけど辛いのよ本当に空気清浄機枕元で動かしてても鼻詰まるから朝はには窒息気味で口呼吸全開で疲れるし・・・
- 4481 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 23:00:43 ID:tWbZRh7K0
- 組み合わせるとなぜかソープっぽくなる提督室もあるんだから何もおどろかない
- 4482 :携帯@赤霧 ★:2025/01/28(火) 23:00:54 ID:???
- 前シーズン比840%て
- 4483 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 23:03:23 ID:o9k4VQBC0
- 車の走行に影響が出るレベルなんじゃ?
- 4484 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 23:06:12 ID:xPsb1Pgy0
- ワイのちほーも前年比430%……(白目)
- 4485 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 23:07:17 ID:YZD2we8m0
- >>4479
今まで花粉症になってなかった人も発症しそうね…
- 4486 :雷鳥 ★:2025/01/28(火) 23:07:28 ID:thunder_bird
- 求む、花粉だけを殺す機械
- 4487 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 23:08:11 ID:YZD2we8m0
- >>4486
バグに杉の木だけ伐採してもらおう
- 4488 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 23:10:24 ID:0PaBnFqj0
- 森永卓郎亡くなったのか
晩節は色々あったが、とりあえずご冥福を
ttps://x.com/mattariver1/status/1884241149763731900
- 4489 :雷鳥 ★:2025/01/28(火) 23:10:27 ID:thunder_bird
- >>4487
杉の木の九割を伐採しろと言われればこうもなろう(鉄仮面装着
- 4490 :土方 ★:2025/01/28(火) 23:13:21 ID:zuri
- 四国の人逃げてちょう逃げて
- 4491 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 23:13:39 ID:0/mzdjjh0
- 「こんなはずじゃなかったさ! 杉植樹は花粉症を引き起こす呪いじゃなくて子孫が材木を売ってお金を稼げるようにという祈りだったんだ。安価な輸入材木なんてものが生まれてこなければ!」
- 4492 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 23:18:18 ID:YZD2we8m0
- ユパ様「行こう、ここもじき杉林に沈む…(四国を後にする)」
- 4493 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 23:18:36 ID:4D4gnbe+0
- >>4491
家を立てるならうちの山から切ってきてしっかり寝かせて材料を用意しなけりゃならい時代が終わってしまったからなぁ
- 4494 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 23:21:14 ID:YZD2we8m0
- てかあの杉の木は電信柱需要を見越して、って話もあったな
- 4495 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/01/28(火) 23:23:38 ID:gomu
- 新スレが立ちました
これもこの板の住人の皆様のおかげでございます
これからもノートの切れ端をよろしくお願いいたします
OTL
- 4496 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 23:28:39 ID:wcF3O+F30
- 花粉には加湿器
(湿気が花粉に付き床に落ちる)
- 4497 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/28(火) 23:34:15 ID:scotch
- >>4480
そこまで酷いなら屋内テントとか検討した方が良いのかもね
室内に花粉が入り込むなら、それからさらに身を守る壁を作れば
- 4498 :名無しの読者さん:2025/01/28(火) 23:57:50 ID:PPtfszBF0
- つ 水中眼鏡
- 4499 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/29(水) 00:02:22 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-592.html
フラグが積みあがっていくべ……
- 4500 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 00:03:03 ID:ItBRw5Df0
- >>4479
スギじゃないしまだマシ……いや来ないで
- 4501 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/29(水) 00:05:08 ID:scotch
- 部屋の網戸と空気清浄器を花粉対策品にすれば大分改善しそうな気もする
- 4502 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 00:07:04 ID:fuC10BHa0
- 同志乙です
- 4503 :難民 ★:2025/01/29(水) 00:08:15 ID:nanmin
- 同志乙です。
- 4504 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 00:11:24 ID:2G+2Hwgo0
- 同志乙です
花粉症辛いなら鼻にレーザー手術を主治医に相談しては?
- 4505 :赤霧 ★:2025/01/29(水) 00:49:36 ID:???
- ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1205
ピナ
- 4506 :赤霧 ★:2025/01/29(水) 01:51:06 ID:???
- ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1206
ピナ。なんか目線が左上に向いちゃって違う意味でムカつく表情になっちゃったw
- 4507 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 04:44:30 ID:8XWUKiiJ0
- がんはホンマ怖いなあ
ここだけの話
森永さんともうそんな年変わらんようになってしまったからなあ
会社の健康診断だと全種類のがん検診出来んし
かと言って全種類検診とかめっちゃ高いそんなの毎年受ける金…
- 4508 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 05:56:42 ID:taRmIB/S0
- >>4488
あらら亡くなったのか 御冥福を
確かこの前の日曜にそこまで言って委員会にビデオ通話で出演してたのに
人間健康に一生を終えるのは大変なんだな 生活習慣に食事に適度な運動、運に医療
- 4509 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 06:24:25 ID:QClZ7Oek0
- どころか亡くなる前日にラジオ出演してたらしいなあ
- 4510 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 06:30:25 ID:QClZ7Oek0
- ttps://x.com/1134golden/status/1883799275966279800
電話出演で相当意味深なこと言ってたっぽい
- 4511 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 06:30:59 ID:taRmIB/S0
- がんなんで苦痛はあったとは思うが
経緯見る限りだと限りなくピンコロに近いんで幸せだったかもな
- 4512 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 10:33:18 ID:R0udWXBa0
- 首の皮がデロデロだったのは「もうこの人長くないな」のサイン。
- 4513 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/29(水) 10:51:11 ID:scotch
- ガンの家系の人なら全種類チェックとかも必要かもだけど
そうじゃないならそこまでやる必要は無いかなって気も
肺は喫煙、食道は飲酒してなきゃほぼならない部位だし
膵臓はそもそも検査が難しい
- 4514 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 11:28:27 ID:xMjGb7lK0
- ところで思った
セガバンダイの合体が成功してたら
セガは今も(デコほどではないにしても)オリジナリティ溢れすぎる活動続けていたのだらうか
- 4515 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 11:30:59 ID:YKH9LTw30
- 和歌山の無人販売だそうだ
ttps://x.com/I9M3gbrIcL76916/status/1884092452996563197
- 4516 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 11:46:41 ID:fJkUpd3q0
- >>4514
共倒れしてたんじゃないかなあ
- 4517 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 11:47:18 ID:YKH9LTw30
- ラリーを妨害した輩が逮捕されたそうな
支援者とかも居るのかなあ
ttps://www.chunichi.co.jp/article/1017674
- 4518 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 12:01:53 ID:Z5pejLl50
- 同じWRCのポルトガル・ラリーだと観客が度胸試しにコースに出てくる
という危険な環境だった(お隣スペインの牛追い祭りと同じ感覚)
さすがに近年は規制されたけど80年代までは死亡事故が起きてた
- 4519 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 12:11:01 ID:xMjGb7lK0
- エリア88でその辺のネタが単行本でカットされてたなぁ
- 4520 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 12:16:40 ID:xMjGb7lK0
- 異世界おじさん
「浦島太郎は日本人にもその辺よく判んないから」
うん、亀を助けたらその仕打ちか、とかあの話よく分かんないからね
- 4521 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 12:16:51 ID:52p6W/w10
- >>4514
ファルコムとかあれこれ巻き込んでコケてた可能性もあるのでなー
というかバンダイもセガも結構やらかすから倍酷い事になりそうな
- 4522 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 12:22:15 ID:52p6W/w10
- >>4520
押しかけ女房/常世もしくは仙境への誘い/やるなのタブーもしくは人外への変化
ってゴッチャゴチャぢょね
- 4523 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 12:48:37 ID:HW5FqKvF0
- 一時期コンビニやドラッグストアに代わってタケノコみたいに空き地に生えてた餃子無人販売店が一斉に閉まり始めたなあ
- 4524 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 12:58:11 ID:DlMP6Wj60
- これは…タイミング次第では被害がもっとでて居たんだろうな
ttps://x.com/mainichiphoto/status/1884418843680071993
- 4525 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 13:10:32 ID:vCXFfhPr0
- 昼のニュースでトラックを穴の上に釣り上げた時、手前の看板や電信柱が落ちてく所が映ってたよ
- 4526 :赤霧 ★:2025/01/29(水) 13:34:57 ID:???
- ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1207
ピナ
- 4527 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2025/01/29(水) 13:42:07 ID:W6Fjc7IH0
- 成功する!って太鼓判推せる確率はどれ具合あるのだろうかw
- 4528 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 13:47:07 ID:fuC10BHa0
- >>4526
作成乙です
- 4529 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 14:06:24 ID:RfaSuX/c0
- 韓国のフライドチキン屋がどうなったか考えればね
- 4530 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 14:07:36 ID:taRmIB/S0
- >>4524
てーか運転手さん悲しいかなほぼ生存絶望的なんだろうが
公的には心肺停止を確認しないと公表はできんのだろうな
運転席が水没してるとかいう不確定情報あるんだよね
足場が悪いわ崩落の危険はあるわ20時間以上も掛かっても引き上げ作業が終わらん訳だ
- 4531 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 14:07:42 ID:n7C0VbnE0
- 昔、白いたい焼きってのが流行ってあちこちに店があったなあ
- 4532 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/29(水) 14:13:20 ID:scotch
- >>4530
昨日の段階だと割と元気に応答は有ったらしいぞ
- 4533 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 14:13:29 ID:TiADbWJf0
- 白いもちもち系たい焼きはコンビニスイーツで生き残ってるから定番化したと言えるかも(ティラミス、ナタデココ、タピオカミルクティーなんかもその類か
いちご飴なんかはコンビニだと難しいのかなかなか出ないねえ。
- 4534 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 14:15:53 ID:taRmIB/S0
- >>4532
マジで無事なら無事でいいんだけどね
- 4535 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 14:18:35 ID:Z5pejLl50
- あと普通のたいやき屋でも従来のと並べて白たい焼き売ってるところもある
- 4536 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 14:21:05 ID:Gh+xS+JN0
- タイ焼き屋で「天然」って書いてあるのは
あの意味なんだろうと思っている
- 4537 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 14:28:24 ID:xsl0tU8D0
- >>4532
その後応答なくなったらしいので
- 4538 :最強の七人 ★:2025/01/29(水) 14:30:51 ID:???
- >>4536
天然:1匹づつ作るタイプの金型でつくる
養殖:同時に複数匹作るタイプの金型でつくる
……だったっけ?
- 4539 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 14:32:18 ID:52p6W/w10
- >>4538
あの一匹用のペンチみたいな金型でやってるのって近場で見たことないや
- 4540 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 14:34:10 ID:cygbJDvE0
- 天然たいやきは1匹2匹しか焼けないけど皮がパリパリサクサク
養殖たいやきは5〜10匹、サイズ次第ではもっと一気に焼けて皮がしっとり
どっちも美味いから両方買え(暴論
- 4541 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 14:37:22 ID:Gh+xS+JN0
- 作り方の差なのか
1匹ずつ作るのが天然ね
なるほど、ありがとう
- 4542 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/29(水) 14:51:47 ID:scotch
- 70代で事故の衝撃とその後の寒さが有るからなぁ
怪我もしてるだろうし応答する気力が無いだけで生きてると良いのだが
- 4543 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 14:54:40 ID:S3vHimUT0
- 水没する前に呼吸マスク渡すんだろか
- 4544 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 15:07:32 ID:kcsuiUvj0
- ドローンで内部確認が始まったらしい
- 4545 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 16:08:34 ID:+7l2tlGo0
- そういやもうちょろちょろ漏れ出してるけど、ジークアクスのネタバレ解禁て決めてるんだろうか?
なんか公式も、そこまでガチガチに自粛しなくてもええんやで?みたいな事言い出してるらしいけど
- 4546 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 16:13:24 ID:kd9uLy7/0
- タイトルにネタバレなんて付いた動画を公式が上げてるからねえ
- 4547 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 16:21:51 ID:J/17PsUFi
- ネタばれ会話するやつめ、死ねぇ!
- 4548 :4545:2025/01/29(水) 16:27:04 ID:+7l2tlGo0
- あ、ネタバレ解禁てこの板の話ね
>>4547
そこまで言うならサッサと見に行け、と言いたいが外せないスケジュールや体調の都合もあるからなぁ
でも早めに観に行ったほうがいいのは確かな作品だよなー
今週末で公開2週間経過で、我慢してたガノタもそろそろ抑えが効かなくなってくるだろうし
- 4549 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 16:28:42 ID:Vem1gzMk0
- あれはスパロボでカットされるやろ
思ったら普通にやってて驚いた
おおらかな時代だったなあ
- 4550 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 16:35:49 ID:eDLJVV3Z0
- でもガノタがキー坊や杉元になるのもっと見ていたい…
- 4551 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 16:47:50 ID:8isRjJf60
- 令和にしてみつめてナイトの2次創作新作をハメで見つける
- 4552 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/29(水) 17:13:24 ID:hosirin334
- 干芋更新(無恥
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share
- 4553 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 17:16:33 ID:xW+IAxW00
- バリバリ
- 4554 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 17:19:56 ID:KgiFjQ/G0
- ウォーター!!
- 4555 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 17:20:06 ID:+Xuvk/cI0
- 明後日にはベルばら劇場版が
- 4556 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 17:20:08 ID:/2d1IWc/0
- バリバリ伝説はやっぱ鈴鹿四耐編までがピークで後は雑だった印象
秀吉あそこで殺す意味あったかいな?
- 4557 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 17:22:33 ID:JtJ79RWl0
- リンツ「ああ!始まってしまった!」
- 4558 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 17:25:42 ID:KgiFjQ/G0
- 確か最近、劇場版をTV放送した時に作者がコメントしてたはずだが、あのままだと主人公が二人になってしまうから死なせるしかなかったって言ってたかな
視点が取っ散らかかるから、下手すると鈴鹿四耐以降以上にダメになってたんじゃね?
- 4559 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 17:28:59 ID:Gh+xS+JN0
- >>4556
GP編は嫌いかい?
あれはあれで好きよ
熱さはかなり落ちたけど
- 4560 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 17:50:31 ID:KgiFjQ/G0
- 親父があの趣味で、教育係がベルさん、って…マサカネ…
- 4561 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 17:57:04 ID:7w/CiZ070
- >>4519
エリ8じゃなくてガッデムじゃない?
- 4562 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 18:05:21 ID:+Xuvk/cI0
- 傭兵やった時のチームのウニモグの運転手の過去エピだったはず<ラリー中に飛び出してきた子どもをはねた
ガッデムは投石妨害だったかと
- 4563 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 18:09:33 ID:Gh+xS+JN0
- あれ、版によっては無いのか
知らんかった
実家にビックコミック、今の家に愛蔵版と文庫版、電子版がある
ガッデムは他にもひっくり返ったのを金見せて、ギャラリーに元に戻させてたりとかしてたな
- 4564 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 18:11:59 ID:j+GCUv6g0
- ガッデムもバランサーもあっさり初期設定捨てて路線変更しましたよねえ
プロの人気作家だってやってるんだ!
やる夫作家がやって何が悪い!
- 4565 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 18:19:40 ID:Gh+xS+JN0
- バランサーの路線変更はあまりにも露骨だった
ガッデムも最後のほうは駆け足で無理矢理終わらせたしなぁ
RISEとかもだけどもったいない
- 4566 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 18:26:51 ID:7w/CiZ070
- >>4562
それかぁ、ガッデムで北欧のラリーで地元の走り屋がペースノート作ってるラリーカーに勝負を仕掛ける的な話とごっちゃになってた
- 4567 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 18:28:41 ID:KeH8b+XV0
- >傭兵やった時のチームのウニモグの運転手の過去エピだったはず
いや、エリ8のそこ(たまにカットされる部分)は、パリダカで走ってる途中に現地人(古典的な土人ファッション)
の投げ槍で、ナビゲーターが殺されたからその報復で轢き殺したんでなかったか
- 4568 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 18:35:41 ID:xql0mLwf0
- >>4551
タイトルを教えてください
- 4569 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 18:39:31 ID:4XBhgb+n0
- >4568
小説みつめてナイト ライズ氷解 【完結】
- 4570 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 18:44:16 ID:gco/uVla0
- 人のガワ被ってるけど神じゃね? >カンムス、ブルアカ
- 4571 :スキマ産業 ★:2025/01/29(水) 18:47:21 ID:spam
- (最初カンセンさん「カンムス」ってやろうとしてだめですされたことがありましたね)
- 4572 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 18:50:23 ID:RfYWjJA60
- 本スレの>3387が誰かわからない
誰か教えて下さい
- 4573 :スキマ産業 ★:2025/01/29(水) 18:59:05 ID:spam
- 上は読子リードマン基ロンドンだけどした誰や
- 4574 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/01/29(水) 18:59:56 ID:gomu
- 本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
- 4575 :雷鳥 ★:2025/01/29(水) 19:06:15 ID:thunder_bird
- 下の子はエディンバラじゃないかな
- 4576 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 19:06:40 ID:Gh+xS+JN0
- すまん、本スレで
「カンセン族」っていうのを「感染族」だと最初思ってた
・・・タイトル的に
>私たちカンセン族やカンムス族、ブルアカ族等
これでやっと気が付いた
- 4577 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 19:07:35 ID:FGhhseLJ0
- 久しぶりにチャンミA決勝で勝てた
ライブがジェンティル・ジェンティル・ジェンティルで笑った
こんなのジェンティルドンナゲーよ!
- 4578 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 19:07:38 ID:HW5FqKvF0
- ttps://www.matsuyafoods.co.jp/whatsnew/topics/91150.html
松屋ジョージアのシュクメルリのご当地シュクメリ村と友好協定締結
ヤポンスキー「1日六万五千食出とりますわ」ジョージア側市長「なんて?」
- 4579 :スキマ産業 ★:2025/01/29(水) 19:09:27 ID:spam
- ジョージアは色々あって日本で硬貨作ってる国だからねたしか
- 4580 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/29(水) 19:12:08 ID:hosirin334
- なるべくヘイトは貯めさせない采配
- 4581 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 19:12:35 ID:7w/CiZ070
- >>4578
まぁ、自分の国の名物料理がよその国のファーストフード店でバカ受けって、宇宙猫顔になるわね
- 4582 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 19:14:03 ID:+Xuvk/cI0
- ご飯のお供に出来るかが肝<日本で受ける
- 4583 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 19:14:54 ID:RfYWjJA60
- 『ロンドン』と『エディンバラ』か
言われてみればそうだw
情報提供有難うございます
- 4584 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/29(水) 19:15:12 ID:scotch
- なおシュクメリ村の人口は2014年時点で23人です (2002年時点53人)
周辺のシュクメリ地域全体でもウショルタ15、ハリスツヴァリ14の合計52人
- 4585 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/29(水) 19:16:32 ID:scotch
- そもそもジョージアの人口が400万弱だからなぁ・・・
- 4586 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 19:18:53 ID:xql0mLwf0
- >>4569
有難う御座います。
- 4587 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 19:19:15 ID:AwTImt1z0
- ドルフロ族は居ないんですか!?
まぁ、そもそもAAがな…
- 4588 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 19:25:19 ID:eYtqdOAU0
- サトノジャスミンとゴルシの間に出来た2頭目の牝馬の名前が決定
その名も”ジャジャミン”、お姉ちゃんはゴージャスなのに何で…
- 4589 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 19:25:35 ID:Z5pejLl50
- ジョージア州 人口約1700万人
ジョージア国 人口約380万人
- 4590 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 19:26:31 ID:Z5pejLl50
- 訂正 1070万人ね
- 4591 :雷鳥 ★:2025/01/29(水) 19:26:43 ID:thunder_bird
- ジョージアは北にはコーカサス山脈が端から端まで連なって西は黒海、東はカスピ海に挟まれ
南はアナトリア半島東部にアラブだのエルサレムだのペルシャだのギリシャ、ローマだのと爆薬庫と化し
さらには宗教勢力が混在したまま抗争して幾つもの勢力の支配下に置かれてソ連から独立したすごい国だと思います(こなみ
- 4592 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 19:28:17 ID:eYtqdOAU0
- >>4589
やめてさし上げろ
- 4593 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 19:36:04 ID:9XSovn1R0
- 乙でした。
家と次期当主である自分に跪く相手しかいない状態で、家族仲が良好な一夏とシャルロットがいたら、そりゃ歪むよ。
- 4594 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 19:42:02 ID:FGhhseLJ0
- やる面「ナンデヤルオハアアジャナイ……ナンデヤルオハニゴッテイル……」
- 4595 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 19:43:09 ID:ysfW8xie0
- カンムスとかいるなら、父親は駆逐艦ならニーズに合いそうだけどダメなんかな
- 4596 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 19:44:18 ID:Z5pejLl50
- >>4591
なによりここの同志じゃないほうの鉄の男の出身地
グルジア人の名前の法則(父称〜シヴィリと姓語尾〜ーゼ)は懐かしの
リングスで覚えたなぁ
- 4597 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 19:44:30 ID:AwTImt1z0
- 彼氏居たからって、こうも扱われるのは違うくね?
ttps://x.com/Stream_comment/status/1884190857190072462
- 4598 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 19:47:41 ID:6cAOxmO+0
- 今回のメイドたちは乳母で乳兄弟もいるのか、それとも妊娠しないでも母乳が出る人たちなのかどっちなんだろ
- 4599 :スキマ産業 ★:2025/01/29(水) 19:48:35 ID:spam
- 注 前田さんは前から趣味競馬とFPSとか男の影響じゃね?と言われていましts
というか彼氏さんあの酒くず属性について行けるんですよ
- 4600 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 20:00:18 ID:9XSovn1R0
- 父親は他種族に手を出すことがトラブルの元だと理解してるだけマシだと思う。
あるいは、肉体年齢と精神年齢に差があるとダメなのかも。
- 4601 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 20:02:14 ID:62TkBBcQ0
- >>4597
需要と供給を加味した正しい資本主義の形なんじゃね?
気にしない人はグッズが安く手に入るんだしwin-winなんよ
- 4602 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 20:11:45 ID:FGhhseLJ0
- 皇国の守護者の美人ふたなり種族も生まれる性別が固定でお家騒動の元にならず
上流階級と共生する生態してたっけ
- 4603 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 20:16:06 ID:gqCTa5wW0
- 皇国の守護者で両性具有者達が自分達の生存の為にその美貌を最大限活用しているという設定を思い出したな。
新城さんは自分の個人副官を女としてしか扱わなかったけど、そうじゃないのも結構居るそうな……
- 4604 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 20:21:23 ID:h5yspswj0
- 異種族の女の子達が皆SSR過ぎて人間女子が男友達世界みたいになってないかちょっと怖い
- 4605 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 20:21:43 ID:GvoW2BwL0
- 奉仕種族・・・ いあ! いあ!
- 4606 :手抜き〇 ★:2025/01/29(水) 20:24:22 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 4607 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 20:24:26 ID:HW5FqKvF0
- てけ·り·り!(自由への反逆)
- 4608 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 20:32:04 ID:+6mWlDUp0
- ヘイトはゆっくりじっくりとパンパンに貯めさせてから爆発させるって?
- 4609 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 20:40:18 ID:ComEuHCT0
- ヘイトソング
- 4610 :英国紳士 ★:2025/01/29(水) 20:40:20 ID:hentaigentleman
- お久しぶりです
- 4611 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 20:41:00 ID:9XSovn1R0
- おかえりなさい。
- 4612 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 20:47:04 ID:+Jedhnmo0
- おひさー ノシ
- 4613 :英国紳士 ★:2025/01/29(水) 20:51:42 ID:hentaigentleman
- だいぶ顔出してなかったけどこっちでまたやり始めてもいいかな?
- 4614 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/29(水) 20:52:15 ID:hosirin334
- ええんやで
- 4615 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 20:52:47 ID:TrHxiVoe0
- 白い鴉はあちこちの神話に居たなあ
ttps://x.com/kadoken707/status/1884255533986898343
- 4616 :英国紳士 ★:2025/01/29(水) 20:56:56 ID:hentaigentleman
- ありがとうございます またこっちでやらせていただきます
- 4617 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 20:57:48 ID:HhpbES/s0
- >>4603
個人副官に「掘らせてた」奴もおったしなー
- 4618 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 21:01:36 ID:4XBhgb+n0
- 刺されることは想定済みでも、突き刺す方になるとは思ってなかったろうなw
- 4619 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/29(水) 21:06:26 ID:scotch
- 相棒出てる俳優が見覚えあるなと思って出演見たら和泉元彌だった
- 4620 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 21:08:43 ID:HhpbES/s0
- 空中元彌チョップ…
- 4621 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 21:12:49 ID:FGhhseLJ0
- ウマ娘新シナリオキービジュの背後の三人は誰なんやろなぁ……
中央はシンボリっぽい衣装でスピードシンボリ? 右は聖子ちゃんカット=アイドルウマ娘=ハイセイコー?
- 4622 :難民 ★:2025/01/29(水) 21:13:25 ID:nanmin
- 英国紳士さんお帰りなさい
- 4623 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 21:20:25 ID:02K9aP5ji
- 英国紳士さんだー!おかえりなさい。
- 4624 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 21:20:59 ID:TiADbWJf0
- >>4621
シナリオリンクキャラにシリウスとラモーヌがいるのでスピードシンボリとメジロアサマあたりが有力っぽくはあるけど、
シンザン、セントライト、ハイセイコー、トキノミノル()あたりも捨てがたいと妄想が捗っているもよう
- 4625 :すじん ★:2025/01/29(水) 21:22:20 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 4626 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 21:32:16 ID:SsbQxqEd0
- ところで、ガオファイガー娘のフィギュアなるものがあると知りググッてみた
褐色巨乳眼鏡メイド娘とか属性盛りすぎだろいいぞもっとやれ
そんでガオガイガー娘もあるのかとググッてみたら
胸部のギャレオンの「挟まれてうひょー」な顔がインパクトあり過ぎて
他に何も思い出せない
- 4627 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 21:35:25 ID:FGhhseLJ0
- >>4624
左はオルフェ(牡馬三冠)やラモーヌ(牝馬三冠)の後ろにいるから三冠のシンザンかと思ったが
実馬の勝負服が赤黒だからなんか違ってそう感がある
- 4628 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 21:48:18 ID:NbWI8e8D0
- >>4624
セントライトとかシンザンとかトキノミノルまでいくと、日本競馬史的にはもう半ば神話の域だからなぁ……
実装できるのかという疑問が拭いきれぬ
- 4629 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 22:00:48 ID:TiADbWJf0
- >>4627 >>4628
シリウスシンボリ → スピードシンボリ(真ん中 シンボリ繋がり)
メジロラモーヌ → メジロアサマ(左 メジロ繋がり)
スマートファルコン → ハイセイコー(右 大井繋がり)
みたいな感じかなぁと個人的に。オルフェとじぇんちるは『近代最強』の代表っぽく。
三女神は馬主も何もない完全に歴史上の出来事という感じだけど、
シンザンレベルは中途半端にアンタッチャブルっぽいのは確かにと思うので……。
- 4630 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 22:03:48 ID:loQm2HPk0
- クリフジという切り札がまだ残ってる原作(史実)
- 4631 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/29(水) 22:09:13 ID:scotch
- ttps://x.com/yumemiill/status/1884136075498492377
- 4632 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/01/29(水) 22:25:49 ID:gomu
- 本日の投票数は30票でした
ありがとうございました
投下開始します
- 4633 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 22:30:20 ID:SsbQxqEd0
- ここは知識の濃いい人が沢山居ますね
正直宇宙人が喋ってるのかてなくらいに
知らん単語が並んでる
まあ競馬なんてオグリキャップとハルウララ、あとゴルシくらいしか知らん身だから仕方ない
- 4634 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 22:31:37 ID:loQm2HPk0
- 競馬をまったく知らない人すら知っているのがオグリキャップとハルウララ
- 4635 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 22:33:08 ID:HhpbES/s0
- >>4633
ディープインパクトも知らない?
- 4636 :雷鳥 ★:2025/01/29(水) 22:33:52 ID:thunder_bird
- ウマ娘始める前はディープインパクトとキタサンブラックくらいしか……って感じ
- 4637 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 22:34:30 ID:FGhhseLJ0
- ウマ娘をアニメで知るまではハルウララ、オグリキャップ、ディープインパクト、武豊だけ知ってた>競馬
- 4638 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 22:36:08 ID:cygbJDvE0
- >>4633
競馬知らんけどウィニングポストやりゃ大体覚える覚えた
タブンネ
- 4639 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 22:38:24 ID:SsbQxqEd0
- >>4635
ウマ娘視るまで知らなかったでした
名前は聞いたことあるような気がするけど
競馬だとは…くらいかな
- 4640 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 22:38:46 ID:HhpbES/s0
- 私も競馬はさっぱりだが(なのでウマ娘もやってない)、
ディープインパクト、ステイゴールド、オグリキャップ、ハイセイコー、ハルウララ、マキバオーくらいは知ってる
- 4641 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 22:48:48 ID:loQm2HPk0
- やきう好きで元横浜ベイスターズの大魔神 佐々木主浩を知らない人は先ず居ないけど、彼が馬主でその馬がG1勝利を複数しているのを知ってるのは果たして何れ程居るか
- 4642 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 22:50:41 ID:drzfUI3h0
- アマゴワクチン、カスケード、シルフィード、マキシマム、マルス、スローダンサー、ヴァルキリー、シルバーバレット…
- 4643 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/29(水) 22:52:24 ID:scotch
- セントライト!ハクリョウ!!シンザン!!!ハイセイコー!!!!ディープインパクト!!!!!
- 4644 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 22:55:53 ID:f0emuI3R0
- >>4624
右耳に髪飾りで牡馬確定だしペンダントの色がセントライトの勝負服と同じで
白い服は空襲で亡くなったオーナーへの弔意を表した喪服なんじゃないかな
- 4645 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 23:03:16 ID:TrHxiVoe0
- >>4631
今ならセンシブになってない時点でw
- 4646 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 23:07:21 ID:DUr9R+UV0
- クリフジ
- 4647 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 23:08:55 ID:TiADbWJf0
- >>4644
あー髪飾り見てなかった。セントライトと予想してる人多いねえ。
自分も競馬もウイポもやらずマキバオー読んでた程度しか知らないからなあ……。
ほぼウマ娘ほんへと競馬ニキのウマ娘クイズとか育成実況とか見た知識ぐらいで。
フリオーソがかなりサトミアマゾンっぽいらしくて引いちゃいそう……。
- 4648 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 23:09:27 ID:HhpbES/s0
- センシヴっていうメーカーなら聞き覚えが(漫画「ブレイクエイジ」で)
- 4649 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 23:17:28 ID:GvoW2BwL0
- ドンケツシンボリ
ハイシチズン
- 4650 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/29(水) 23:18:40 ID:scotch
- ハルウララの馬券が交通安全のお守りになってたなあ
- 4651 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 23:24:00 ID:dGKEzdS/0
- 競馬ファンの人が思ってるほどディープインパクトの競馬界隈外知名度は高くないのではなかろうか
オグリとウララは別格だと思うけど
- 4652 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 23:27:37 ID:ysfW8xie0
- クラシック三冠獲ってても?
- 4653 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 23:29:29 ID:dGKEzdS/0
- 競馬知らん人にはそもそも「クラシック三冠って何?」やぞ
凄さ以前に制度もわかってない
- 4654 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 23:31:28 ID:NbWI8e8D0
- ワイディープ三冠当時高校生やったけど、知ってるのそのディープくらいやったなぁ
もうちょい年上ならギリ「オグリ一着!!!!」が聞き覚えあるかもしらん
- 4655 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 23:35:04 ID:cn/vPlXp0
- オグリが人気になったのは「地方から中央に殴りこんできたアイドルホース」という側面があるからな。
ディープは確かに強かったけどライバルって呼ばれる馬がいたかって言われると。
- 4656 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 23:39:47 ID:TZL11Fl/0
- 強いのは否定しないが知名度っていみだと一般からは高いとは言えないんじゃない?
ハイセイコー、オグリ、ハルウララと比べる方が烏滸がましい、というと言いすぎだけど
- 4657 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 23:40:48 ID:+YOsAp/+0
- タマモクロス「…」
- 4658 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 23:43:34 ID:fB2pDcTm0
- >>4657
タマモクロスは最初弱かったんで
- 4659 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 23:48:11 ID:P1KVixZY0
- 大体ダビスタに触れたかどうかで多少の知識の偏りはある。
- 4660 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 23:48:14 ID:xZViX8qd0
- レースだから強い馬が群雄割拠でしのぎ合うってのが一番面白いってのはある
だからこそスぺさん込みの黄金世代ってヤバいよねってなる
- 4661 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 23:51:17 ID:NbWI8e8D0
- 98世代と12世代は化物どもが真っ向から殴り合うし、なんなら先輩後輩の化物どもとも正面衝突してた修羅すぎる世代よね
いやマジで修羅の蠱毒すぎる、特に12世代
- 4662 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 23:53:59 ID:fB2pDcTm0
- 22年世代も最強はイクイノックスで一致するだろうけど
他が弱いってイメージは無い面々だから盛り上がったんだろうなって
- 4663 :名無しの読者さん:2025/01/29(水) 23:59:45 ID:Pgo9Jtk70
- 相撲も横綱は出ても大横綱が出てこないと盛り上がらんし。
千代の富士・曙・貴ノ花・朝青龍・白鵬
ここら辺が大横綱って辺りか。
- 4664 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 00:00:16 ID:axdw6hca0
- 覚醒イクイノックスのスーパー蹂躙タイム見るに、未覚醒とはいえあいつから勝ちもぎ取った奴全員バケモンよ
- 4665 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 00:01:07 ID:YXhFI3gD0
- あの秋の激走見て弱いとかいうやついたら逆張りか見る目なしかアンチでしょ
- 4666 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/30(木) 00:04:17 ID:scotch
- 千代の富士がベストだろ
- 4667 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 00:13:50 ID:rNowlCMO0
- 千代の富士はレスリングやってたら金メダル連覇してプロレスならスパースターになってボクシングやってたら3階級くらい制覇してた気がする
- 4668 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 00:15:50 ID:v672mpbV0
- 双葉山&羽黒山(古い)
- 4669 :携帯@赤霧 ★:2025/01/30(木) 00:19:09 ID:???
- 22世代はやっぱりイクイノックスとドウデュースが目立つけどスターズオンアースやスタニングローズ、ナミュールも活躍してたからね
そういやスターズオンアースにはやっぱりイクイノックスかキタサンブラックを付ける予定らしい
- 4670 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 00:28:37 ID:sNgIDgpW0
- >>4667
千代の富士は幕内で停滞していた頃にラッシャー木村にプロレス転向を相談して
高見山と一緒に新団体を立ち上げる構想もあったらしい
- 4671 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/30(木) 00:34:47 ID:scotch
- 千代の富士より前って言うとやはり大鵬だろ
- 4672 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 00:38:25 ID:gwYbnQiQ0
- 巨人・大鵬・卵焼き だったか
一応昭和中期の第二次ベビーブーム世代だが
この好きなもののヤツは自分らには該当してないなぁ
- 4673 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 00:39:42 ID:M3+E0IjCI
- うちの親が最近の相撲は実力が拮抗してるせいで
逆に突出した強さの横綱とかが居なくてつまらんって言ってたなあ。
- 4674 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 00:47:11 ID:omya1hf40
- それ、単に八百長がなくなって誰が優勝するか分からんくなってるだけでは・・・ボブは訝しんだ
- 4675 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 00:47:21 ID:GIqkalED0
- 個人的には最強相撲取りは北の湖かな
千代の富士はなんか鼻薬臭きつくて
あとガチャガチャの相撲取り消しゴムには戸惑いしかなかった
何考えてあんなもん出したんだろ
- 4676 :雷鳥 ★:2025/01/30(木) 00:47:32 ID:thunder_bird
- 実力が拮抗するのはいいんだけど怪我→休場→引退コンボがね
- 4677 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/30(木) 00:49:27 ID:scotch
- 最高位で小結だったが剣晃って力士が印象に残ってる
パワフルなのに技も有る力士だった
- 4678 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 00:50:29 ID:3hUxnVkE0
- 拮抗してるだけじゃない。
「ある意味で突出したキャラ性のあるがいない」ってのもある。
各界での超イケメン枠とか、小錦みたいな超重量枠とか、
逆に舞の海みたいなのとか、
水戸泉みたいに撒く塩の量多すぎない?とか、
- 4679 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 00:52:22 ID:GIqkalED0
- まあ世の中には実力的にはまだまだなのに横綱が居ないから、と
無理矢理横綱に昇進させられた結果負け横綱などと言われ
結果体を壊して引退に追い込まれた力士も居ますから
誰とは言いませんが
- 4680 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 00:52:42 ID:H6BgY5Uy0
- 体重増やしすぎて骨格や筋肉への負担が大きすぎなのでは<休場
- 4681 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 00:53:09 ID:f3aSXuNz0
- それもこれも全部横綱審議委員会って奴のせいなんだ。
(大体事実)
- 4682 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 00:59:47 ID:GIqkalED0
- とある漫画で朝潮が「全身ケツ男」とか言われてたな
まあ確かに正直デカいだけの力士だった
- 4683 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/30(木) 01:01:57 ID:scotch
- この時間からw
- 4684 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 01:05:08 ID:lnCqjy+V0
- 大型力士じゃなきゃ上位にいけないが、大型力士は膝への負担が大きすぎ
ほぼ時速10キロぐらいの軽自動車との交通事故を15日間、年6回続けるって
最も負担がかかる膝が壊れもするわ
- 4685 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 01:44:43 ID:rNowlCMO0
- バチバチでもどんだけ実力はあっても小兵の鮫島は結局幕内下位止まりで限界になってたな
- 4686 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/30(木) 02:33:10 ID:hosirin334
- 貴人に情なし、はっきりわかんだね
- 4687 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 02:52:28 ID:Xp7O/oF90
- MFゴーストに17才にしか恋愛感情持てないドライバー居たなw
- 4688 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/30(木) 02:54:10 ID:hosirin334
- (ホモコーストは)まずいですよ!
https://x.com/zkurishi/status/1880950309151023212?ref_src
- 4689 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 03:01:39 ID:XulBYQXM0
- 割とガチで良くない
- 4690 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 03:07:55 ID:M3+E0IjC0
- まあ大手を振ってホモビデオネタで遊んでた状況が良いか悪いかで言ったらとても良い事とは言えんし、駄目ですって言われたらそりゃ諦めるしかないんだろうけど、
今回のコレの場合あからさまに海外の圧力が見え隠れするからねえ・・・
- 4691 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 03:16:59 ID:f+S2EztH0
- 淫夢自体はそれほど被害なくて、MMDのちょっとお色気系(乗馬マシンとかああいう)とかが被害受けてると聞いたけどどうなんでしょうね。
ttps://www.tiktok.com/search?q=yaju
淫夢は祖国で流行ってるからか……(
- 4692 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 04:33:52 ID:Xp7O/oF90
- 新作カブタック、最初から中国向けに作ってるから実に向こうっぽいアクションだのぅ
ttps://x.com/RaihanH98/status/1884468000491004393
- 4693 :携帯@赤霧 ★:2025/01/30(木) 05:06:35 ID:???
- セリフが中国語なのにスーパーチェンジと共に清く正しくカブタックが流れ出すのなんか感動だわ
- 4694 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 09:37:06 ID:kjmu8dU20
- あっちはトンデモジョーズとかも販売されてたんだっけ?
- 4695 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 09:37:45 ID:zik2wxWh0
- カラオケ映像、やっといすゞに切り替わる模様w
ttps://x.com/otakumatch/status/1884417985999454348
- 4696 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 09:57:24 ID:rlZsz9JN0
- ホモ夫婦のカテイイタものか…(ゴクリ)
- 4697 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 10:57:40 ID:yd4UxvD60
- 新人で気が滅入ってた時に親父殿のRTA動画に救われたから消されると困るんだよなぁ
- 4698 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 12:09:48 ID:6TGGusNz0
- 2022年の天皇賞(秋)のイクイノックスによる差しは動画で見ても凄いもの
あれ絶対に【令和のツインターボ】と言われていたパンサラッサが大逃げ決めたと思ったのに
- 4699 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 12:17:37 ID:axdw6hca0
- あそこまでぶっ飛ばして最後まで垂れずに逃げ粘ったパンサラッサも大概怪物よ
最初動画で見たとき「あ、これ勝ったわ」って思ったもん、後ろにもっとヤバい怪物おったけど
- 4700 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 12:22:05 ID:Yvgtu/XII
- 何故かフェミが性的消費と喚かないエロ版権騒動
ttps://kai-you.net/article/91573
- 4701 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 12:59:28 ID:J/NQ7CRv0
- あくまで富野ガンダムでの話だが、死後のララァが赤いのと天パのどっちかにだけ肩入れするってある?
あの女は三人ずっと仲良くしていたいタイプだと思うが……
- 4702 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 13:03:18 ID:J/NQ7CRv0
- あと赤いのはいつまでもララァを追い求めてるが、逆シャアの頃の天パはちょっとララァをウザいと思ってるって解釈なんだが
- 4703 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 13:08:36 ID:M3+E0IjC0
- 逆シャアのアムロの夢のシーン見てる限り、やっと吹っ切れたと思ったのにまた夢に出てくるようになった、
せめて出て来るなら出てくるでシャアの話すんな、綺麗な思い出のままで居てくれって感じかねえ。
- 4704 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 13:18:54 ID:kjmu8dU20
- アムロの時間は動いてるから、文字通り過去の亡霊だもんよ<ララァ
- 4705 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 13:25:22 ID:omya1hf40
- 毎晩鬼電カマしてくるメンヘラ彼女系ララァ概念?
- 4706 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 13:31:46 ID:axdw6hca0
- ララァはあれで元娼婦(お禿様直筆のアニメ版公式ノベライズより)なんでオスメスの関係に倦んでるのはあると思う
その中でメスとしてでなく自分を欲したシャアのことを純粋と評し、死の間際に刹那の密会を果たしたアムロに「刻が見える」と告げたのではなかろうか
あれが純粋とかちゃんちゃらおかしいとか言ってはいけない(マザコンはともかくアムコンはその頃まだ発症しとらんしな)
一方のアムロ的には「ようやく吹っ切れたんにいまさら出てくんなや、思い出の中にだけいてくれや」なんやろね
- 4707 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 13:43:08 ID:JSMap3Sq0
- はじめの一歩の展開で炎上中
まぁ、そうね
- 4708 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 13:51:40 ID:M3+E0IjC0
- >>4707
まあ、うん。
とっくの昔にそうだったと言われたら反論できないけど、いよいよ作者は何がしたいんだってなってきたからねえ。
- 4709 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 14:20:00 ID:JSMap3Sq0
- >>4708
世界戦が他にも控えてるけど、どうするのやら
- 4710 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 14:34:21 ID:EjJacCbg0
- まだやってたのか
- 4711 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 14:37:38 ID:zik2wxWh0
- 今夜TOKYO MXでやる仮面ライダーの特別番組って、クウガ25周年記念番組なのか
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1884783413447836137
- 4712 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 14:44:31 ID:NPk6R/o/0
- >>4709
100パー勝てない
- 4713 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/30(木) 14:50:53 ID:scotch
- ∧S∧
(´・ω・`) ガン極まり勢
ttps://shonenjumpplus.com/episode/17106567263035941604
- 4714 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 15:14:47 ID:zik2wxWh0
- スレイヤーズ、13年振りに短編集出版w
ttps://x.com/araizumirui/status/1884741927830249966
- 4715 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/30(木) 15:23:42 ID:hosirin334
- RTX5090本日23:00発売!
お値段57万!57万です!
4090にしといて良かった
- 4716 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/30(木) 15:25:50 ID:hosirin334
- ギフトカードとリンゴ酢到着
ありがたや、ありがたや
- 4717 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 15:42:09 ID:QW8BWBeD0
- これからの物価上昇を考えると、今が買い時なのかも。
- 4718 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 15:58:55 ID:LGADGs/k0
- 大分ボロになるけど軽4かバイクの1台も買えるやん(保険とか税金は別として)……。地域にもよるけど、
1家族が2〜3か月は暮らせる額よね……ンなモンを必須だという人間って、世の中どんだけいるんだろ……。
>PCのパーツ1つに57万円
- 4719 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 16:04:53 ID:BHA+I4Qd0
- 次の戦隊の悪の軍団
ttps://www.tv-asahi.co.jp/50ger/news/0002/
ブライダ(ルウーマ)ンって言う婚活女子の集団なのか(TS女子を含む)、今までで一番厄介な集団な気がする。
- 4720 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 16:06:05 ID:M6jzq3uZ0
- 本職のゲーマーとか常にベンチマークで最高スコア出してないと落ち着かないマニア向けかな
- 4721 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 16:08:51 ID:R5QTMVxz0
- 林檎酢はいいぞ〜
- 4722 :雷鳥 ★:2025/01/30(木) 16:08:54 ID:thunder_bird
- ゴジュウジャーって何の意味かと思ったらスーパー戦隊50周年なのね
- 4723 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/30(木) 16:20:33 ID:hosirin334
- 粉末青汁を20ccのお湯で溶く
養命酒を20cc
リンゴ酢を20cc
美酢を20cc
牛乳で割って喉に流し込む
これ、なお味は保証しないものとする
- 4724 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 16:20:46 ID:1uaOE1u80
- 描く方であれゲーマーであれ
そこまでの性能必要なのはそういう生業で食ってる人とかになってくるからな…
- 4725 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 16:20:59 ID:fEOy0Tmh0
- しかし偽ピナもさる事ながらウィリワルドの顔芸も滾る物があるなあ……今後更に芸術的になるかと思うと絶頂物であるwwwww
- 4726 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 16:22:39 ID:axdw6hca0
- 同志、その絶望的な味のデスマッチはいったい……?
- 4727 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 16:25:41 ID:LGADGs/k0
- >>4723
それ、ポットヌードル食え、ってのと同レベルの罰ゲームですかね?
- 4728 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/30(木) 16:29:58 ID:hosirin334
- でも体にはいいよ(2か月目
- 4729 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/30(木) 16:35:45 ID:scotch
- 健康の為にってやってる事と言えば異性化糖を極力取らない事かな
濃度で名称が複数有るので気を付けないと色んな商品に含まれてる
ttps://rivercity-clinic.jp/imc/anti-glycation/column_16/
- 4730 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 16:37:06 ID:G8Rdewz40
- りんご酢が良いと云うか、飲みやすい酢酸ど手に入りやすいのがりんご酢
穀物酢や米酢でも良さは変わらないが、飲むのがとてつもなくキツイ
- 4731 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 16:41:25 ID:R5QTMVxz0
- 粉末青汁をきな粉にすり替えても良さそう
- 4732 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 16:46:28 ID:axdw6hca0
- 普通に青汁と養命酒とリンゴ酢を毎日少しずつ飲めばいいのでは……?
- 4733 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 16:47:02 ID:JSMap3Sq0
- そこまで色々入れていない私
朝
無塩トマトジュース100% 150-180cc位
純リンゴ酢 大匙1
オリーブオイル 大匙1くらい(目分量)
これを電子レンジで温めて飲んでる
夜は玄米酢をお湯で割ってる
- 4734 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 16:47:49 ID:omya1hf40
- お酢をフライパンで加熱してハチミツ解かす、刻んだタマネギを入れてひと煮立ちさせ、軽く冷ましたら容器に移して保存する
1日スプーン1杯で血糖値の上昇を緩やかにして血液をさらさらにする玉葱酢!ゆで卵潰してコイツとマヨで作るタルタルがなかなかクセになる
雪平鍋とかアルミ製フライパンでやるとエラいことになるから注意ね!
- 4735 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 17:04:58 ID:pqcYVSMp0
- りんご酢に蜂蜜混ぜると飲みやすくてまろやかになる
その後に新ビオフェルンsみたいな整腸剤を飲むと糖尿病になり難い。と動画で流れてきた
- 4736 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 17:08:44 ID:u9EcxKs20
- >>4723
味が好きなら良いけど
粉末青汁は成分表書いてないか、成分表あるけど0が並んでいるイメージある
養命酒は良いけど1日3回飲める現代人は少数だとか……
- 4737 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 17:09:32 ID:u9EcxKs20
- >>4731
たぶんきなこの方が粉末青汁より体に良い成分多いと思う
- 4738 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 17:44:04 ID:yd4UxvD60
- プロテインとネイチャーメイドのマルチビタミンを飲む
- 4739 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 17:52:56 ID:QW8BWBeD0
- ttps://you1news.com/archives/133191.html
5080を買えなかった腹いせを幼稚園にぶつけるな。
- 4740 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 17:54:52 ID:C8sAvlVf0
- >>4736
だって名前の通りアルコール含有だもの
運転する可能性がある仕事なら、(マトモな感性持ってれば)まず日中は飲めないし
運転しなくても酒のにおいさせて仕事してたら、客も上司も部下もいい顔しないよ
- 4741 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/30(木) 17:56:09 ID:scotch
- 中沢乳業 「ギリシャヨーグルト」
コストコで人気「ヨーグルト」に大腸菌群陽性の可能性……
メーカーなど謝罪「深くお詫び」 5万8000個自主回収
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4763f295254c5a687bd9dffee8c38b7e78744058
- 4742 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 17:58:20 ID:fEOy0Tmh0
- おやまあ。とはいえコストコで買った事は無いのですが。
基本、買うのは湯田ヨーグルトかオイコスのどっちかだし。
- 4743 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 18:07:27 ID:Vq6FCZyA0
- 実際今の知識を持ったまま魔法使える世界に行ったら魔法の検証は確かにしたい
ありとあらゆるパターンで試して遊びたいな。組みあわせとか滾るわ
- 4744 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 18:09:30 ID:M6jzq3uZ0
- ゼロ魔で毎日限界まで魔力使い切って容量上げるとかやってたなあ<検証
- 4745 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 18:09:44 ID:zik2wxWh0
- ジークアクス、4月放送開始
ttps://x.com/Char_Tweet/status/1884874194749653424
- 4746 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 18:14:47 ID:Y5l2MQvk0
- >>4745
ID全部twitterリンクしか貼ってないし公式でもないのにデマ書いてんの業者か?
- 4747 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 18:22:52 ID:z05ilM730
- 前からそこそこおる、無視しときなはれ。
- 4748 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 18:23:07 ID:zvSPBQDv0
- 早速グリッチ試すのは草
- 4749 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 18:33:34 ID:fEOy0Tmh0
- 一夏&シャルのカップリングといえばイチカ王子とシャルが駆け落ちしてト・ラ・ジョー連邦で添い遂げる()お話がありましたねえ……あれって最後どうなったっけ?
- 4750 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 18:35:39 ID:YXhFI3gD0
- 節子、それの配役ショーコやヴァルヴレイヴの
- 4751 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 18:37:38 ID:oX7j/Xhi0
- >>4749
シャルじゃないで 確かマイナーアニメのお花畑ヒロイン
本編では他国に渡って消息不明だが2次で虎さんが書いてたかな?
あまり覚えてないんだがお花畑同士うまくいくはずもなく な結末だった気がする
- 4752 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 18:38:15 ID:fEOy0Tmh0
- >>4750
ありがとうございます。
シャルがアカンかったのは王政国家の学園で色んな危険思想を蔓延させたヤツでしたね(汗
- 4753 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 18:38:24 ID:purodQqt0
- 基本栄養ドリンクで健康は補填できない
ちゃんと野菜を食べて軽く運動しましょう
- 4754 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 18:40:15 ID:w1h2MceZ0
- ジョーさんの二次だと生活苦で仲がギスギスしてショーコは新しい恋()に、みたいな話だったかな
- 4755 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 18:41:28 ID:v672mpbV0
- 大魔導士がPOPw
- 4756 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 18:42:30 ID:fEOy0Tmh0
- 急遽同志に廃棄物投棄されてジョーさんが発狂していたのを何となく覚えている……
- 4757 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 18:46:39 ID:yJGB0bq40
- 逆パターンもあるよなコレw
アイテム優秀すぎて特定の魔法がゴミ化したり特定の行動とバカみたいなシナジー生み出す
- 4758 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 18:49:18 ID:oQWjI8iL0
- ドラクエ6とか特技が強すぎてダーマ神殿解禁以降ほとんど魔法の出番がなかった思い出
- 4759 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 18:50:24 ID:w+AIy6XD0
- これ主人公と適当に距離取って過ごす方がマシなんじゃ
- 4760 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 18:56:06 ID:iHuL9iLHi
- >>4758
一応ダーマ解禁直後なら全員魔法使いにして一回戦うだけで即メラミ習得、
あとはしばらくそれで無双って言う一瞬だけ輝く時期はある。
- 4761 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 18:56:53 ID:asEwwag+i
- これ歪んだ本当の理由が家族ではなく交友関係な奴…
- 4762 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/01/30(木) 19:04:57 ID:gomu
- 本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
- 4763 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 19:09:19 ID:z05ilM730
- 一晩いっしょに寝るだけでパーティー全回復してくれる使い捨て聖女……!!(くわっ
- 4764 :胃薬 ★:2025/01/30(木) 19:12:24 ID:yansu
- 投下する 負けない光古戦場
- 4765 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 19:25:43 ID:Vq6FCZyA0
- 古戦場は終わったばかりですよ・・・次?しらないなぁ
- 4766 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 19:35:21 ID:gSEtre690
- 明後日?そんな先のことは分からない(cv銀河万丈)
- 4767 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 19:35:59 ID:yJGB0bq40
- ああ・・・
よくある下級P合成してくとより効力の高い上位Pになっていって最終的にエリクサーになるのか
- 4768 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 19:36:59 ID:7hPC0eq60
- 同志に奉納
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1211
- 4769 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 19:44:00 ID:v672mpbV0
- 序盤でオニオン装備・・・
いややったことないけどw
- 4770 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 19:45:10 ID:gSEtre690
- 誰しもがFF4で「た5」のバグやって金を荒稼ぎした経験があるはずだ!
- 4771 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 19:50:12 ID:yJGB0bq40
- まるでドランゴ引換券さんのようだ・・・(メリットがない
- 4772 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 19:52:40 ID:Hh1251+B0
- これあくまでバグ技だから本来これすらないのかやる夫の役割
- 4773 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 19:52:56 ID:QxSa47ik0
- コレ、ステータスアップ系のアイテムがあったら…
- 4774 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 19:56:00 ID:IcmYk5Mf0
- これはつまり、ゲームでこうやってないがしろにしたら暴走するキャラとして設定されてるってことかな?w
- 4775 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/30(木) 19:56:52 ID:hosirin334
- バグ技を使ったことがない者だけが石を投げなさい
- 4776 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 19:59:25 ID:H6BgY5Uy0
- こないだFGOでバグ技使ったユーザーが処されてましたな
- 4777 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 19:59:48 ID:IcmYk5Mf0
- 最近のゲームだとバグはすぐ修正されるから、そこそこいるんじゃないかあww
- 4778 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 20:00:04 ID:z05ilM730
- つ石
……バグ技教えてくれる友達がいなかったんでね。
- 4779 :手抜き〇 ★:2025/01/30(木) 20:00:47 ID:tenuki
- 石はガチャを回すための物だから投げれない
- 4780 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 20:02:14 ID:QW8BWBeD0
- 乙でした。
よーし任せろ。(MSX時代から1度も裏技に手を出したことがない人。ぶっちゃけ1周すると飽きるだけ
- 4781 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 20:02:46 ID:FPJUVWfa0
- これやる夫視点だといじめっこ(ガチ)に好きな娘BSSされた感じか?そら闇落ち不可避だわ
- 4782 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 20:05:04 ID:QxSa47ik0
- アイテムのやり取りはあくまでゲームシステム的な処理であって、ワンサマがアレな発言してるわけじゃない…はず?
そもそもシナリオ的には起き得ないからバグなわけだし
- 4783 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/30(木) 20:05:06 ID:scotch
- 石は投げないけど花粉撒いてやんよ
∧_∧
( ・ω・)/)゚+。∴゚
C□ / ゚。∴゚。+゚
/ |
(ノ ̄∪
- 4784 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 20:05:44 ID:TGAl4TVq0
- ドラクエ4のカジノはやった
5のひとこしのみはインターネットで知ってからやった
ポケモンのミュウはゲームボーイを持ってなかったからやれなかった
- 4785 :難民 ★:2025/01/30(木) 20:10:02 ID:nanmin
- ポケモン赤が発売されて間もないあの頃、
親戚のお兄ちゃんがニョロゾをミュウに変えてくれたのを思い出す(しみじみ)
- 4786 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 20:10:58 ID:ZiDThEg40
- バグで進行不能&リセット案件は石投げても良いすか?
- 4787 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 20:13:28 ID:QW8BWBeD0
- クソゲーオブザイヤー黎明期はあれはあれで楽しかったと思う。ここがよくなれば!という声が多かった。
- 4788 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 20:14:10 ID:Hh1251+B0
- ドラクエ7リメイクのマチルダバグでマチルダさんと冒険しました
スロットと人間上級職技の改悪はこれで許した
- 4789 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 20:14:29 ID:/L81jWx30
- やる夫カイザーはスパロボ世界だからあの世界特有のバグ技も使えるのか…
- 4790 :スキマ産業 ★:2025/01/30(木) 20:15:02 ID:spam
- コナミクーン
幻想水滸伝5は弁解のしようがねえぞてめえ
最強の剣盾とかいうバグ武器はあり申した
- 4791 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 20:15:13 ID:7hPC0eq60
- FF6の機械装備はバグ技に入るのかな?
入るんだったら使った事になるけど
- 4792 :最強の七人 ★:2025/01/30(木) 20:17:37 ID:???
- 4の武器が2つになるのは初プレイでやったなぁ……
それ以外はその次以降から
- 4793 :難民 ★:2025/01/30(木) 20:17:39 ID:nanmin
- モンスターファーム2は名作だけどバグの宝庫でもありましたね……
- 4794 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 20:19:09 ID:Hh1251+B0
- 評判の悪いドラクエ3HD2Dは何か有用なバグはあったんだろうか
GBC版はキメラの翼でアイテム増殖あったが
- 4795 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 20:19:17 ID:TMvL12yb0
- PS2版ドラクエ5でトレイオープン技はバグに入りますかね?
- 4796 :スキマ産業 ★:2025/01/30(木) 20:20:17 ID:spam
- ヴァージアハピ「知ってるぅ!?俺のおならバグなんだぜ」
寿命長かったら許されなかったけどチュートリアルに丁度いい
- 4797 :スキマ産業 ★:2025/01/30(木) 20:21:44 ID:spam
- >>4794
きのみバグ
いのちのきのみとふしぎなきのみだけ効果がダブる
- 4798 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 20:21:47 ID:RjlRisByi
- 真メガテン1・・・アタックナイフ・・・うっ頭が!
- 4799 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 20:21:59 ID:E1CfqiNw0
- ポケモン赤緑のバグは余りにも有名ですからね
- 4800 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 20:23:39 ID:b0ySeS4e0
- はかぶさの剣
- 4801 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 20:24:13 ID:iw7UdRp30
- 「バグじゃない……裏技だッ!」
- 4802 :最強の七人 ★:2025/01/30(木) 20:26:06 ID:???
- 当時Bより上行けなかったのは1のノリでやってたのと、ヒノトリ冒険初回で取り逃がしたこと
……そして、あんま強くないモンスターばっかり使ってたことが原因かな……
- 4803 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 20:26:29 ID:QW8BWBeD0
- 開発側が意図的に入れたなら裏技で、システムの不具合を逆手に取るのがバグ技?
- 4804 :バーニィ ★:2025/01/30(木) 20:26:29 ID:zaku
- ・・・これ、やる夫が実際にこの扱い受けたんだとしたらシャル関係なく普通に闇落ちしてもおかしくないのでは
- 4805 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 20:27:15 ID:H6BgY5Uy0
- 人間だけを殺す機械かよ!4
- 4806 :ミカ頭巾 ★:2025/01/30(木) 20:29:51 ID:mika
- やる夫がATMの旦那扱い。あんなにワンサマ―に尽くしたのに・・・ッ ┌(┌^o^)┐
- 4807 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 20:30:37 ID:QW8BWBeD0
- 経験したことがない距離感で接してくる異性、を抜きにしても体のいいパシリだよ。
- 4808 :手抜き〇 ★:2025/01/30(木) 20:30:37 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 4809 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 20:33:48 ID:eGi1Qx100
- 主人公とヒロイン両方に貢君されてるとは壊れるなぁ
- 4810 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 20:35:12 ID:TMvL12yb0
- >>4803
元々裏技って「バグって発表したら回収騒ぎ→売れた数だけの交換用カセット用意できない、そんな金無いよぉ」
って困ったメーカーにゲーム攻略本の発行元が「これはバグじゃなくて裏技!って発表して誤魔化して乗り切ろうぜ」って提案をメーカーが乗っただけだからな。
そのメーカーって?
ハドソンだけどw
- 4811 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 20:37:48 ID:w+AIy6XD0
- >>4810
ゲームが完全に破綻するようなものでなければセーフかなあ
現代だとそこら辺簡単に修正出来ちゃうから全部不具合扱いされるんだけど
走者「こんかはバグありのバージョン3301で行います」
- 4812 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 20:37:50 ID:zmBDDLnX0
- 国土交通省、書類に深刻な下ネタ「野獣先輩」見つかり波紋 事務所は「不適切な表現」認める
ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw17103083
陸運局内にも語録ファンがいる模様……もうダメだ猫の国
- 4813 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 20:39:17 ID:H6BgY5Uy0
- にゃーん
- 4814 :スキマ産業 ★:2025/01/30(木) 20:42:40 ID:spam
- 色々見ていくと
庵野くん君「そのまんまやります」言う手入力の値違うタイプだなテメー
お前ヤマトやったらデスラー総統じつは古代兄とかやるだろ
というのがよぎったのですが
- 4815 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 20:43:48 ID:w+AIy6XD0
- ヤマトの危機にハーロックがアルカディア号で!?
- 4816 :雷鳥 ★:2025/01/30(木) 20:45:20 ID:thunder_bird
- スパロボで資金増殖バグとかEN回復バグを使ったワイ、低みの見物
- 4817 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 20:46:12 ID:QW8BWBeD0
- 今思い返してみると、ステージセレクトや某RPGの1文字パスワードってデバッグ用だったのかな。
- 4818 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 20:47:22 ID:oQWjI8iL0
- >>4768
作成乙です
ナイスメイド!
- 4819 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 20:49:35 ID:xcZDwtR40
- 見たかったなあ
ttps://twicomi.com/manga/PPPppppppQQQ/715889675752198144
でもあの打ち切りが無かったらハーロック主演のアニメも無かったんだよなあ
- 4820 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 20:50:23 ID:H6BgY5Uy0
- コナミコマンドってあったっけなあw
- 4821 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 20:51:18 ID:Hh1251+B0
- >>4812
指摘したら淫夢厨ってバレるなと隠すのでなく認めるスタイル
- 4822 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 20:53:43 ID:YXhFI3gD0
- 表に出す場所に入れてはいけない(戒め)
会社のパスワードとか隠れ淫夢くらいにしようね!
- 4823 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 20:55:39 ID:ZiDThEg40
- 警察のPRで淫夢ネタと思われる奴が複数あるんだから今更よ。
淫夢民だと処される可能性がある国でも使ってるんだしヘーキヘーキ。
- 4824 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 21:05:26 ID:esxalxQe0
- 金田正太郎「裏技です!」
- 4825 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 21:11:12 ID:omya1hf40
- 聖剣伝説2、カウンタマジックで魔法を跳ね返させて味方を倒すと経験値もお金もガバガバ入るバグ?がありまして・・・
進行不能バグに邪魔されてばかりな事との釣り合いと言うことでここはひとつ!
- 4826 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 21:14:23 ID:yJGB0bq40
- >>4823
というか規制されてて見られないはずなので、知っている時点で違法というw
- 4827 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 21:17:09 ID:rO37uesg0
- 「規制される前提を知っているか?存在することだよ」
- 4828 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 21:22:10 ID:kBiKznoTi
- 制作側が意図して仕込んだ上でゲーム中に一切説明がないガチの隠し技、だとテイルズオブエターニアのブルーアースかなあ。
- 4829 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 21:27:41 ID:LGADGs/k0
- 格ゲーブームの時も、超必殺技とか出す為の特定条件は初めの頃は基本隠されてたよなー
雑誌とかでしか知る手段無かったし。ネットの情報網なんぞ影も形も無かったのに、
口コミとかだけで恐ろしく情報の伝播速度が速かったという……。
- 4830 :すじん ★:2025/01/30(木) 21:27:54 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 4831 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 21:32:09 ID:Y5l2MQvk0
- そういえばゴーショーグンが二体になったりとか色々あったな……
- 4832 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 21:33:17 ID:zmBDDLnX0
- >>4829
格ゲーブームの時はみんな「ゲーメスト」読んでたしなあ。
そうでなくても、ゲーセンごとにノートがあって情報共有していたもんじゃよ
- 4833 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 21:34:36 ID:eGi1Qx100
- 龍虎乱舞は隠し必殺技だったはず
- 4834 :胃薬 ★:2025/01/30(木) 21:38:23 ID:yansu
- 英国マンまとめ申請来てるの気が付いてない・・・?
- 4835 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 21:46:21 ID:/ru6C5+f0
- 半年過ぎてるからもう終わってると思ってるのでは?
- 4836 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 22:19:26 ID:zmBDDLnX0
- 「Nintendo Switch 2」転売・買占め対策? 任天堂が公式ストアでの海外発行クレジットカードの取扱を停止へ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/203de01ddadc96e3cf88b5406e22dfbcdf8df47c
>海外で発行されたクレジットカードと、海外で開設されたPayPalアカウントの取り扱いを終了する
とのこと。チャ〇ナテンバイヤーざまぁw
- 4837 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 22:19:36 ID:TGAl4TVq0
- 「よう来たなぁ。ゲーメスト」
サムスピの超必殺技は出せないように設定されてると思ってた
あと、聖剣伝説2はバグで信仰できなくなる場面多すぎだと思うの
- 4838 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 22:21:49 ID:t3rnvBL50
- アル中カラカラさん生きてた!?
ttps://youtu.be/ZjWvFj3Mesk?si=FAn-_uVLS8qPAFwS
- 4839 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 22:32:06 ID:NXqnkc+y0
- 転売といえば同志の言ってたグラボが。
ttps://togetter.com/li/2503984
- 4840 :英国紳士 ★:2025/01/30(木) 22:36:24 ID:hentaigentleman
- いや、半年いじょう前のだし 今更許可出してもなって・・・・
- 4841 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/30(木) 22:40:16 ID:scotch
- 向こうがまだ見てるか分からんけど
出す出さないだけでも返事しとけば良いんじゃね
ずっと留守だっただけで無視した訳じゃないんだし
- 4842 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 22:50:03 ID:PnTHaexzi
- >>4837
そのネタの人が詐欺かなんかで捕まったのが世の無情を感じさせる。
- 4843 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 22:53:14 ID:fEOy0Tmh0
- そういやもう既出かもしれんけど、秋葉原でRTX5080の販売が中止になったんだってね。
何でも中国人転売ヤーによる争奪戦になったとかで近隣の敷地ねも不法侵入したりだの警察沙汰になったのだとか。
- 4844 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/30(木) 22:54:16 ID:scotch
- 殴り合いにでもなったんかなぁ
- 4845 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 22:55:50 ID:5gaHfi8w0
- 店頭で受け付けて抽選なんだっけ?
インターネットで予約抽選とかはダメなんかな
- 4846 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/30(木) 22:56:01 ID:hosirin334
- >>4839
東京は恐ろしい所だべ
- 4847 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 22:58:33 ID:fEOy0Tmh0
- なんか近所に幼稚園があるんだけど、中国人転売ヤーがそこの敷地で無断で侵入して何故か看板を壊すとかの破壊活動をしたのだとか。
- 4848 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/30(木) 23:00:55 ID:scotch
- 幼稚園に不審者とか即通報待った無しで
警察もパトカーですっ飛んで来る事案だから当然だな
まして破壊活動して暴れてるとか役満や
- 4849 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/01/30(木) 23:07:38 ID:gomu
- 本日の投票数は31票でした
ありがとうございました
投下開始します
- 4850 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 23:21:31 ID:t3rnvBL50
- ラフなオーベル
ttps://x.com/ginei_rondo/status/1884934592735641911
- 4851 :英国紳士 ★:2025/01/30(木) 23:32:13 ID:hentaigentleman
- 5080って値段ほどの性能じゃないって聞くけどどうなんだろ
- 4852 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 23:32:14 ID:zmBDDLnX0
- >>4842
たしかインサイダー取引の容疑だったかな
- 4853 :携帯@胃薬 ★:2025/01/30(木) 23:52:03 ID:yansu
- >>4840
Twitterで言ってみたらまとめサイトさん返信待ちっぽいので反応した方が良いと思われるのよ
- 4854 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/30(木) 23:53:20 ID:hosirin334
- >>4851
カタログスペックで4080から10%性能↑の5080は24万からスタート
カタログスペックほぼ同等の4080Sは発売当時18万前後
- 4855 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 23:56:57 ID:yJGB0bq40
- >>4851
レビュー見てる限りでは20万する割にはいうほどスコア伸びねぇなぁと思う
DSLL4対応ゲームは描画性能爆上げ言うていいレベルで上昇するけど未対応ならOPどころじゃねぇ無駄になるし
これなら5060や5070のti、S待ちで良くねぇかなぁとパンピーのワイは思った
- 4856 :名無しの読者さん:2025/01/30(木) 23:57:47 ID:iw7UdRp30
- ジムニーノマド発売日決定か……
乗ってみたいが試乗できるようになるのも相当先やろなぁ
- 4857 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/31(金) 00:02:13 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-593.html
ヤンへの総ツッコミ
- 4858 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 00:04:43 ID:KaXwCbMn0
- 三ツ矢サイダー取引
- 4859 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 00:08:11 ID:5NQ4KrF20
- 同志乙です
- 4860 :難民 ★:2025/01/31(金) 00:11:54 ID:nanmin
- 同志乙です。
- 4861 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 00:16:41 ID:ie15+8Ps0
- 異世界転生おじさんの三話視聴。
生徒会会計ランベール・バランスに「輿水幸子」のコメントがついてて吹いた
いや、言われてみれば髪型と髪色は激似だが…w
- 4862 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 00:23:22 ID:RKPFnpIU0
- すみませんちょっと質問をば
ネットで時折見かける「ジオン国民だからって⚪されなきゃいけないんですかー」みたいな事を
叫んでる眼鏡娘は何のガンダムに出てる誰なんでしょう
ググッてみても見つからなくて
- 4863 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 00:37:20 ID:3f15sGvP0
- 釣り?
- 4864 :携帯@赤霧 ★:2025/01/31(金) 00:53:18 ID:???
- >>4862
読んでないんで確証はないけど多分KADOKAWAコミック版コロニーの落ちた地でのピオってキャラっぽい?
オーストラリアに住んでてコロニー落ちた直後に連邦兵には冷たくされたけど、その後に進駐してきたジオン兵は優しかったとかそんなバックボーンのキャラ
- 4865 :携帯@赤霧 ★:2025/01/31(金) 01:00:29 ID:???
- >>4864
訂正。もうちょっと調べてみたけどメガネのデザインとか違うから別キャラっぽい。わからん
- 4866 :狩人 ★:2025/01/31(金) 01:11:40 ID:???
- U.Cエンゲージのミチェル・カノじゃないの? 典型的ジオン星人。
- 4867 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 01:15:02 ID:tP1pJUlP0
- これ?
ttps://pbs.twimg.com/media/F9HRE8SakAATFtV.jpg
- 4868 :携帯@赤霧 ★:2025/01/31(金) 01:16:20 ID:???
- ミチェル・カノで調べたら引っかかったんでそっちみたいですね。U.C. ENGAGEの読切のワンシーンだったのか
最初なんでKADOKAWA版コロ落ちが引っかかったんだ……?
- 4869 :大隅 ★:2025/01/31(金) 01:32:12 ID:osumi
- かべ|ω `).。o○(……ジオン狂信者は根絶やしにされても文句言えなくね?と思わないでもない)
- 4870 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 01:57:34 ID:YwiHWj6J0
- 初代特有のガバガバ設定もあるんだろうけど、ジオンは出した犠牲者の数が下手なスーパーロボット物の侵略者とかよりはるかに多くて、
そりゃ悪のジオン星人呼ばれるのも残当かなって・・・
- 4871 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 02:13:22 ID:Ga/pQ3In0
- 自分たちをし支持しないコロニーに毒ガス注入して、それを地上に落としましたって
どう考えてもサイド7以外の賛成しない住人全て殺すって言ってるも同然
- 4872 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 02:18:43 ID:RKPFnpIU0
- 探してたのはミチェル・カノでした
皆様ありがとうございました
眼鏡が良いので気に入ってたんですがいろいろやべーキャラなんですね、この娘
0083やイグルーの頃のビバジオン!な空気なんだったんだろ
- 4873 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/31(金) 02:21:50 ID:hosirin334
- 監督がジオン星人だから……
- 4874 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 02:34:44 ID:VzyQwNBI0
- メダリストいいねえ
最近には記憶がない王道展開
こういうのがもっと増えてほしいな
- 4875 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 03:07:47 ID:RKPFnpIU0
- なるほど、監督が頭ジオン星人とな
- 4876 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 03:14:14 ID:yiuB7SWW0
- うちの総帥は正義の独裁者でのう
女子どもも25億くらいしか殺したことねえんだと
- 4877 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 04:22:32 ID:IjpLXmSc0
- ジオン「25億人死んで水位が少し上がっただけで悪のジオン星人は酷くない?」
- 4878 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 04:24:20 ID:gh7Rinz80
- 核落とした米軍でも、実際に開発や投下に関わった人、あとはその後の調査に関わった人員以外は、核がどれだけの被害を出したかとか人体への影響とか知らずになんかスゲー威力の爆弾としか見てない人が多いみたいだからな
当事者意識がないのは、ある意味リアルだと思うわ
- 4879 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 04:31:36 ID:8l2sXCJq0
- >>4867あたりめえだろジオン星人、おめえ達のせいで地球の環境破壊が加速した上に、世界の主要都市は木っ端微塵だそ?
- 4880 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 04:41:30 ID:O11wjLiQ0
- まぁ被害者側には加害者の施政者も市民もほぼ区別なんかつかんからな
- 4881 :スキマ産業 ★:2025/01/31(金) 04:43:08 ID:spam
- ジオン「けど予め全部殺してた分俺たち温情だと思うんですよ
まさか後に「全部生きてる状態で叩き込む奴らでると思わないじゃないですか」
- 4882 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 04:47:59 ID:amUl8UiW0
- 知ってる人間が見たら顔を覆いたくなる画面
ttps://x.com/takeyabuyaitemo/status/1535014389065318400?t=f3X0dYoxWxkJvX7oOxbShQ&s=19
- 4883 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 06:38:02 ID:SCVcca3z0
- 同志作品で最も人類殺した数が多い作品…?
1.無能伝無印の同盟
2.アイオリア鎮守府
3.ジャミトフの逆シドニー
あくまで印象
同盟全体の人口は現代地球より多いからあんな大混乱なら死者多かったんでは?
アイオリは最後に横須賀にいた人間以外は全滅って描写
逆シドニーは男と違って女は減って無かったんだからそれ全滅させたって事は本家シドよりさあ…
死体の処理どうしたんやろ?
- 4884 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 07:31:19 ID:wiU58o9x0
- コロニー40基も落とした、ただでさえイカれてるのにそれを更に上回ってる連中もおるし…
- 4885 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 07:57:00 ID:ie15+8Ps0
- ブリタイ「地球全土に質量攻撃とか、そんな乱暴な…」
BETA『資源ガモッタイナイデスネ』
- 4886 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 09:08:19 ID:3f15sGvP0
- ギレン本人は人類が10億人くらいが適性と考えてて50億抹殺でとりあえずは満足だけど本番の「整理」はこれからやなって思想だったんだっけ…
- 4887 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 09:16:34 ID:RKPFnpIU0
- そういえば火星への移住とかよくあるネタだけど
火星の重力ってどんくらいなんだろ
- 4888 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 09:17:35 ID:ie15+8Ps0
- >>4887
地球の1/3くらいだったかな
- 4889 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 09:19:26 ID:3VSiweYs0
- ガンダムXは、全力で多数のコロニー落としして地上も宇宙も政府が崩壊して、かろうじて生き残った後の世界だったはず。
- 4890 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 09:24:59 ID:RKPFnpIU0
- >>4888
ありがとうございます
「幕末エイリアン」という漫画では世界は日本以外征服されているという設定で
地球人ほぼ皆⚪しにされてるみたいですね
- 4891 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 09:25:59 ID:0krKSPVm0
- ファーストでは人類の半分が一週間戦争で死んでるけど
Xは99%死んでるんだっけか
- 4892 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 09:27:43 ID:2M5rFCY20
- Xはそこからさらに戦争始めてるから面構えが違う
- 4893 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 09:34:56 ID:RKPFnpIU0
- いやホントどうやって文明維持してるんだろ
ん?スペースノイドはもうサイド3と6とグラナダ以外
絶滅してる?
- 4894 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 09:45:02 ID:3VSiweYs0
- 地上は、MSを使った世紀末世界。(対戦して相手の腕を吹き飛ばしたら、その腕を巡って相手味方が奪い合いをする程度)
宇宙は、水も空気も燃料も限りが有るので、超統制社会(弱者切り捨ての少数精鋭でしか生き残せなかった)
- 4895 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 09:47:40 ID:Zvf5gw3g0
- コロニー落としで半分死んだと勘違いしがちだけど
サイド6,7以外滅ぼして半分殺したんよな
- 4896 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/01/31(金) 10:09:28 ID:scotch
- ???:火星の軽い重力を利用して縦横無尽に飛び回って射撃するのが火星撃ちの極意だ!!
- 4897 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 10:32:55 ID:RKPFnpIU0
- >>4895
「知らなかった、知らなかったんだよぅ!」
- 4898 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 10:37:49 ID:0krKSPVm0
- シーマ様の運が悪すぎるのよなあ
- 4899 :スキマ産業 ★:2025/01/31(金) 10:40:34 ID:spam
- しかもハマーントップじゃないんだっけ。
トップはアサクラっていうソーラレイの責任者だったような。
宇宙の蜉蝣のGジェネ昔やったときに見た記憶だが
- 4900 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 10:47:01 ID:NSuZtnU00
- リアルで居たのかw
ttps://x.com/kani_spider/status/1884897832576106727
- 4901 :スキマ産業 ★:2025/01/31(金) 10:47:33 ID:spam
- (ハマーンじゃなくてシーマや)
- 4902 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 10:53:28 ID:RKPFnpIU0
- >>4899
一年戦争当時は12才という
とある男好みな年齢ですからね
あれ?そういえばいつから彼の属性に幼 女スキーなんてのがつけられたんでしょ
- 4903 :スキマ産業 ★:2025/01/31(金) 10:55:26 ID:spam
- つ ララァの年齢
- 4904 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 11:00:15 ID:RKPFnpIU0
- 二十歳と十七歳ならまあそうおかしくもないのでは
大学生と高校生だから、まもちゃん(大学生)とうさこ(序盤ちうがくせい)よりは
倫理的に許されるかと
- 4905 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 11:02:04 ID:IoAa/yD60
- ギュネイにそういう性癖持ってるやつ扱いされてるのもデカいとは思う
- 4906 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 11:02:38 ID:vAc+bTzB0
- サイド壊滅と聞くと皆死んでる様に思えるけど実際は無傷なコロニーも多かったという設定が有った様な…
- 4907 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 11:05:42 ID:/8dNnpvZ0
- >>4092
ロリコン呼ばわりは逆シャアでのギュネイの台詞から
一年戦争時は四歳差シャア20、ララァ16
- 4908 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 11:08:17 ID:6IjWLZ8s0
- >>4715
NVIDIA株ホルダーのワイ君の為に買うてくださいおねがいします
- 4909 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 11:12:51 ID:RKPFnpIU0
- あとはまあ赤ん坊なミネバさまをあやしてるシーンとかかな
帝王教育を施したハマーンに対し子供を子供らしく育てなかった事に激怒してたシャアの対比も
まあいざとなれば親しい側近に「死ね」と命じなければならないのだから
「子供らしく」育てるのは間違ってるかもしれないが
- 4910 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 11:15:40 ID:+NFhYArM0
- 殺人衝動持ち連邦士官ちゃんが主人公のガンダム二次、
ゴスロリハマーンちゃんがおしゃぶりオムツプレイしにシャアの寝床に突撃したり副官と二人がかりで搾り取ったり
はにゃーん様含めてほぼ全員のブレーキぶっ壊れた思い切りの良さが良い味出してた
- 4911 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 11:16:19 ID:Vb1e1y910
- 逆シャアの時点で34才だけど、16才で戦死したのララァを忘れられないからロリコン呼ばわりってのも酷い言いがかりよな
母になってくれたかもしれない発言は擁護できないが、そっちはマザコン要素だし
- 4912 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 11:18:43 ID:3VSiweYs0
- つまり、20から34まで14年の赤ちゃんプレイ歴を持つ筋金入りと介錯出来るな
- 4913 :雷鳥 ★:2025/01/31(金) 11:19:21 ID:thunder_bird
- コロニー落としとかガス攻撃もしなかったらずっと宇宙で戦ってたんかなぁ
アムロもサイド7で機械弄りのまま終わるのかも
- 4914 :スキマ産業 ★:2025/01/31(金) 11:22:01 ID:spam
- 小説設定含めると
ニュータイプ感応で大人気だった少女娼婦にドハマリしたお坊ちゃんなので
娼婦時代JCよ?多分
- 4915 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 11:22:44 ID:RKPFnpIU0
- >>4912
>介錯
多分誤字だろうけどあながち間違ってないから困る
- 4916 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 11:31:42 ID:IoAa/yD60
- >>4911
ギュネイからしたら疑惑は真っ当なものなんだ
何せ目の前にクェスとかいうお馬に乗ったシャアにかっ攫われて来た未成年が居るので
- 4917 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 11:41:23 ID:JhJLNf0W0
- シャアの女性関係見ると、『・ララァ ・ハマーン(少女) ・クェス』とZ世代抜かすと各章でティーンの女性との関係があるから…
父親に対する周囲からのコンプレックスを持ち、幼い頃亡くなった母親への依存が抜けず、
唯一残った肉親の妹に異常なほど甘いというほぼファミリーコンプレックス拗らせてて、
ファーストの頃のガルマやZ世代のアムロとの友情が心の支えとなっているのがシャアだし…
- 4918 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 11:42:51 ID:YwiHWj6JI
- まあクェスの存在が疑いをさらに加速させる材料になったのは間違いないわなw
- 4919 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 11:44:41 ID:0krKSPVm0
- クェスってろくに相手にされてなかった様な
張り切らせるためにリップサービスはしてたけどさ
- 4920 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 11:45:38 ID:RKPFnpIU0
- しかも「大佐の『ララァ』って寝言を聞いた女は沢山居る」らしいからね…
- 4921 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 12:42:14 ID:XJduT/KNI
- ベッドには呼びまくっていて
そんなこと言いまくってんだったら
そらロリコン扱いだよな
- 4922 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/31(金) 13:00:04 ID:hosirin334
- ミネラルウォーター到着
ありがたや、ありがたや
- 4923 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 13:18:58 ID:RKPFnpIU0
- アムロが夢の中でイジられてたように
シャアも夢の中でララァにイジられてたのかな
- 4924 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 13:23:16 ID:Ga/pQ3In0
- ララァ「ねぇ大佐?今どんな気持ち?今どんな気持ち?」
- 4925 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 13:29:27 ID:7Dw2WtNW0
- 性質の悪い悪霊でしかなくてくさ
- 4926 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 13:45:16 ID:vAc+bTzB0
- 昔ってアムロやララァの年齢設定ってもう少し下だった記憶が有るなあ
ララァは14歳くらいだった気が…
- 4927 :雷鳥 ★:2025/01/31(金) 13:48:41 ID:thunder_bird
- 紫BBA老けすぎ
- 4928 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 13:49:47 ID:CLMdTTjb0
- ザビ家はガルマ以外は声のせいで余計老けて見えるんだよなぁ
- 4929 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 13:54:15 ID:/+LO34440
- おそらく戦争という大災によって年齢に見合わない老化と思われる
- 4930 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 13:56:42 ID:wklZ9h8Z0
- あの時代は嫌でも早く大人にならなければならない時代だったんだよ。
18はガキだし。
- 4931 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 14:02:55 ID:0krKSPVm0
- あの時代の二十代は割とあんなもんかと
- 4932 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 14:05:06 ID:RKPFnpIU0
- たしか14歳で娼館で働き始めて
数年後にシャアに見出された、という設定だったはず
その後「にうたいぷ能力で“して欲しいことをしてくれる“娼婦」として人気が出たとかいった設定が付け加えられた
- 4933 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 14:14:24 ID:2M5rFCY20
- 逆算で後付けしたとしてもそこに母性と全能感を見出してドハマリしたのがジオン仮面かぁ…うーんこの
- 4934 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 14:23:13 ID:WqHRwGw20
- にうたいぷ同士のセクロスやぞ
女性のエクスタシーの快感男のそれの数百倍とか
それ共感でモロ感じたら麻薬と一緒やん
そらハマるわ
- 4935 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 14:30:45 ID:AnhrL5Ed0
- シャアにとってのかけがえのない宝石を、全部すっ飛ばしてララァの心に入り込んだ天パ
シャアも嫉妬するし、殺されたら憎みもするわ
なお、天パの方もそれはそれとして愛でたい宝石でもある模様
- 4936 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 14:44:35 ID:3VSiweYs0
- >>4934
その関係を一方的にヤリステされたハマーンさんがヤンデレ化しても仕方ないね。(なお地球圏の存亡が巻き添えにされかかった)
- 4937 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 14:55:52 ID:oruCg5Vg0
- 手出してたんか?
- 4938 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 14:56:49 ID:0krKSPVm0
- ハマーンの友達に手を出して孕ませまではしてたがハマーンとはやってなかったと思ったが
- 4939 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 15:04:51 ID:/+LO34440
- 機動戦士ガンダムC.D.A 若き彗星の肖像って漫画でならだいぶ相性悪いなこいつらとハマーンとシャアを見てて思いました
- 4940 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 15:43:41 ID:O11wjLiQ0
- >>4938
女関係はマジモンのドクズだなジオン仮面
- 4941 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 15:52:50 ID:7Dw2WtNW0
- アクシズ落としとか大量虐殺やるほうが人間としてクズじゃね?
- 4942 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 15:53:12 ID:LABmK7dc0
- 女関係以前に基本危険人物だと思ってる
あれをよく旗頭にしようと思うなって
- 4943 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 15:53:41 ID:O11wjLiQ0
- それはそう
- 4944 :雷鳥 ★:2025/01/31(金) 15:59:50 ID:thunder_bird
- ダイクンの遺児じゃなかったらポイーよ
- 4945 :スキマ産業 ★:2025/01/31(金) 16:04:29 ID:spam
- オリジン時空だとダイクンもローでルシアパトロンにして
シャア母と子供作ってるしむしろ・・・
- 4946 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 16:04:42 ID:rQFZCpxQ0
- 女性ネットワークでダイクンの遺児だって割と知ってたからモテたとか
- 4947 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 16:12:28 ID:r2s65Hhh0
- スペースノイドの民衆が、
自治独立を謳ったジオンダイクンの後継者「キャスバル=ダイクン」じゃなくて、
対連邦戦争で大戦果を挙げた英雄「シャア=アズナブル」を持ち上げてるのを見てれば、
そら5thルナやアクシズ落とすし、「民衆に叡智を授けてみせろ」って言いたくなるよ
自治独立とか地球環境とかどうでもいいから地球や連邦にバチコンしたい、ってのはジオン共和国と一部スペースノイドの紛れもない願望だもの
- 4948 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 16:13:43 ID:rqUl7Xba0
- やる夫家でハマーンがシャアから種だけ貰って子をミネバ様の婿にしてたのがあったな
落とし所としてはアリか
- 4949 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 16:18:19 ID:7Dw2WtNW0
- ドラゴンマガジン最終号購入
テッサは未練がましいと言うよりしぶとい
テッサの前で宗介達がいちゃつかないか心配してたのに
- 4950 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 16:19:37 ID:RQOKDfiu0
- 後世にシャアはその人間を語られ求められ
アムロはその戦闘力だけを語られ求められたという考察に泣いた
- 4951 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 16:25:24 ID:rqUl7Xba0
- 実はこっそり採集していたソースケの遺伝子で既に
立場利用して「全隊員の遺伝子採取しますから」
って言っておけばいい
- 4952 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 16:35:38 ID:7Dw2WtNW0
- 宗介が伝説の傭兵呼ばれてたら蛇が何人かいそうにかんじる
- 4953 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 16:35:45 ID:vAc+bTzB0
- ORIGINだとダイクンも連邦に宣戦布告寸前まで行った過激派だしなあ(直前に倒れて病死)
デギンがギレンに対してダイクンが乗り移ったとか言ってるくらいだし、ダイクンがNTだったら有り得ないとは言えないのが…
- 4954 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 16:46:48 ID:24l4BtGq0
- シャアがガンダムを手に入れジオンが勝った世界があるならダイクンが生きてやらかす世界があっても良い気がしてきた
- 4955 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 16:49:16 ID:HRBibZtNi
- >>4951
それをやれるならクルツ夫妻に「ソースケの息子をテッサに弟子入りさせたら息子の貞操が危ない」とか言われないと思うんだ
- 4956 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 16:50:19 ID:NDP50Ipz0
- オリジンのシャアは10代後半あたりの所業がちょっと邪悪な悪魔過ぎてな…
- 4957 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 16:50:21 ID:dRoXlTHk0
- そもそもダイクン暗殺を誰が指示して誰がやったかってのもあるしな。
あとは「箱」が有るか無いかもありえるし。
- 4958 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 16:57:14 ID:xOv8K0Ox0
- やる夫の錬金術で父親の精神を癒すお薬はつくれないのかしら
- 4959 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 17:11:04 ID:WgV0WNY20
- >>4950
でもその語られ求められてる人物像って中身じゃなくて道化のほうよね
- 4960 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 17:16:22 ID:gh7Rinz80
- >>4953
オリジンはあくまで安彦版ってのを忘れちゃいけねぇ
お禿様の想定としては、小説版で描写されたようにあくまでジオン・ダイクンが穏健派でデギンが暗殺したってのが前提で初代を作ってるんだろうし
- 4961 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 17:25:34 ID:gh7Rinz80
- >>4957
初代アニメ登場キャラは当然いる(いた)として、派生作品のキャラまで存在してるのか?って気になるよなぁ
ジオン勝利ルートだと、シーマ様がアサクラの下で汚れ仕事継続させられてる御可哀想な可能性が…
- 4962 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 17:31:07 ID:vPapZB8O0
- スピンオフ版の技術使ってソースケそっくりの思考持つAI作って会話楽しんでるとかどうだろう?
で、AIがオリジナルソースケに嫉妬して反乱するんや
- 4963 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 17:32:33 ID:Laql3Ews0
- まあ逆シャアの「これでは道化だよ」はどれだけいろんな感情が入ってるのかなーって考えると仕方ねえって。
- 4964 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/31(金) 17:33:38 ID:hosirin334
-
- 4965 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 18:08:20 ID:HY0gE8Lg0
- 地球からさっさと巣立って別の住める惑星見つける事もなく
太陽系から離れる事すら出来ない宇宙世紀
そら∀発動しちゃうよねw何度も何度も何度も…
- 4966 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 18:11:17 ID:jcBBxK3E0
- ヒッ
- 4967 :雷鳥 ★:2025/01/31(金) 18:12:35 ID:thunder_bird
- 太陽系の外にはジム神様がいるかもだから出ないほうが幸せかもしれへん……
- 4968 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 18:18:53 ID:gh7Rinz80
- 木星にいるぞ(長谷川史観)
KANSENからの愛情が重いのは確かだけど、親に関しては今生のやる夫の方はあんまり気にしてなさそうなのよね
御付きのメイドの空回りっぷりがちょっと悲しい
- 4969 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 18:19:44 ID:4QB2YpMq0
- ?
- 4970 :豚死ね ★:2025/01/31(金) 18:20:09 ID:pork
- 別に作品に罪はないし、クロスボーン云々もどうこういう気は内外それはそれとして長谷川史観は嫌い
- 4971 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/01/31(金) 18:22:08 ID:hosirin334
- 昼間のパパは忙しい
夜中のパパはもっと忙しい
- 4972 :雷鳥 ★:2025/01/31(金) 18:27:31 ID:thunder_bird
- 昼の名君、夜の暗君って前にもあったっけ……
- 4973 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 18:28:19 ID:yiuB7SWW0
- 戦国ものとか読んでても息子の養育って傅い役に任せたりですしねえ<やらない夫の方が親
- 4974 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 18:29:08 ID:gh7Rinz80
- おハゲ監修のクロボンと、お禿の手を離れたそれ以降、あと書籍にはなってるけど基本フリーハンドのギガンティスやVエクソダスは分けて考えた方が穏健よね
角川やバンナムはクロボンシリーズ全体を公式化したいみたいだけど、流石にギガンティスを組み込むつもりはないだろうし
- 4975 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 18:31:09 ID:fS/Dv1Wo0
- やらない夫の問題点は夫としての義理を果たしてないところかな
- 4976 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 18:33:21 ID:2p2H/jSk0
- ギガンテス組み入れたら、ミネバが消えるからユニコーンが成立しなくなるし
- 4977 :最強の七人 ★:2025/01/31(金) 18:36:31 ID:???
- 夜中のパパはいい汗かいてるわけか
- 4978 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 18:36:49 ID:300GTqi80
- >>4972
似た様なのは大神パッパだけど、アレは名君中の名君だからなぁ…
- 4979 :ミカ頭巾 ★:2025/01/31(金) 18:40:07 ID:mika
- ZZ本編のミネバが影武者だった事もあるし、他の影武者ミネバやクローンミネバ、他人の空似ミネバがいてもおかしくないね
- 4980 :携帯@胃薬 ★:2025/01/31(金) 18:40:53 ID:yansu
- 大友宗麟「僕は名君!」
- 4981 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 18:44:01 ID:xOv8K0Ox0
- 種を撒きまくっているけどお家騒動になりそうなことにはなってないのは
嗜好が偶然孕みにくい女の子に向いていたからかな
- 4982 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 18:49:32 ID:2p2H/jSk0
- ならムーンクライシスも有りなんだな!
- 4983 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 18:49:43 ID:7Dw2WtNW0
- オードリーもミネルバ(ギガンティスミネバの偽名)も自分を本物と思い込んでる偽者説なかった?
- 4984 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 18:50:18 ID:SeWh3PYC0
- 真紅さんもしっかり避妊してそうだよなあ
- 4985 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 18:52:00 ID:JhJLNf0W0
- つーかガンダム世界は昔の対談で『もしかしたら初代にも∀はいたかも知れないね』みたいな事をお禿様言ってるからね。
つまるところどこがスタートで今何周目でどこが基軸で文明崩壊後再ループが始まってもおかしくないという…
で、その中で太陽系を脱し外宇宙に出て行ったNT船団がいて、その船団のモノと思われる作業用MSがターンXという…
つまり外宇宙に出て行ったNT達の主力機は最低でもターンX以上で、下手すりゃギガンティスとかもロールアウトしてても…
- 4986 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 18:56:46 ID:yiuB7SWW0
- Dガンダムが立体化されるんだ
ZプルトニウスやRX78GT-FOURが立体化されるかもしれない
- 4987 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 19:01:10 ID:gh7Rinz80
- >>4983
そら、説だけならなんとでも言えるからな
ちょっと共通点があるだけでマスターアジアがシャアの転生かもしれない、ってトンチキな考察だって「〜という説がある」と言えるわけで
マスターの本名がシュウジ・クロスだから、ジークアックスのシュウジと関わりがある!って説もあったな
- 4988 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/01/31(金) 19:03:33 ID:gomu
- 本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
- 4989 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 19:09:39 ID:J82+OqQ80
- >>4987
尤も、そのボンボンで書かれた若い時のマスターと先代シャッフルが参戦した(とされる)7回大会も、「おふぃしゃるではございませんぞぉ!」になる可能性が有るしね。
今の公式外伝で出た情報とでは食い違う所が色々有るしさ
- 4990 :赤霧 ★:2025/01/31(金) 19:21:04 ID:???
- なんなら母親の名前がミューラ・ミゲルなんでウッソはシャアとナナイの子孫って説が一時期確定のように言われてたりしたからなあ
- 4991 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 19:27:10 ID:RKPFnpIU0
- 風雲再起が流派東方不敗の使い手というのは
オフィシャル扱いで良いのでしょうか
- 4992 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 19:30:03 ID:3ADtf+Km0
- ダブルオーは舞台が西暦だから企画発表当初はもしかして宇宙世紀前史?なんて説もあったし
刹那の本名のソラン・イブラヒムがレビル将軍のフルネームの
ヨハン・イブラヒム・レビルとくっそ似てるから
レビル将軍の若かりし頃では?と囁かれたり、色々トンチキ説が飛び交ったなぁw
- 4993 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 19:41:52 ID:AySZwGUY0
- ダブルオーはチャイナオッパイの印象しかない(マテ
- 4994 :最強の七人 ★:2025/01/31(金) 19:45:58 ID:???
- もう分岐で色々変わった歴史の一つでいいと思う
一年戦争から逆シャアの間で何かあれば歴史も変わるだろうし
ギレンの野望シリーズもあったから……(一時期ジオン系は0083以降MS的に不遇な気もするけど)
- 4995 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 19:46:07 ID:mR4WvtMJ0
- 2期りゅーみんは劣化じゃないだろと今でも思ってる
- 4996 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 19:47:02 ID:LuN52qdwI
- まだ【一桁歳】のくぎゅーボイスのパイをお忘れか
- 4997 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 19:49:44 ID:cJoow5v90
- >>4986
プルトニウスもいいけど>とかジム(無人機システムテスト機)とかレオン(最終決戦装備)とかが
あとセンチネル2ガンダムも
- 4998 :赤霧 ★:2025/01/31(金) 20:04:26 ID:???
- ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1218
ピナ。作ってて殺意が湧くのはどーしたもんかw
- 4999 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 20:05:37 ID:mNaa/77+0
- こんな補助金だったら、俺だって欲しいわwww
ttps://x.com/lynmock/status/1884975573543592148
- 5000 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 20:07:22 ID:LABmK7dc0
- 突っ込まれてるように、それはただの沼に嵌れだろ
- 5001 :ハ:2025/01/31(金) 20:11:16 ID:IB9IZvWU0
- ない夫が「子供に興味がない」と言われてハゲシクハテナが乱舞してるオレ(´・ω・`)あれぇ
- 5002 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 20:16:03 ID:O11wjLiQ0
- >>4999
ガンダム補助金は草
まぁ親がガノタなら残当なムーブかな
- 5003 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 20:16:12 ID:xVR3IY4O0
- >>4998
そりゃまあ、殺意湧かない可愛いのは真ピナって事になるけど、真ピナって出番が皆無だからねえ。
- 5004 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 20:19:11 ID:mNaa/77+0
- 久し振りに名前見たと思ったら、何ヌカしてんすかアンタwww
ttps://x.com/yukihe5121/status/1885228987540267302
- 5005 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 20:19:14 ID:yiuB7SWW0
- 子どもでなく女判定なのでは
そして十歳以上は・・・
- 5006 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 20:20:29 ID:ie15+8Ps0
- >>4993
私は焼け野原ひろしかなぁ。サーシェスは実に藤原さんらしい、いいキャラだった…
仕事帰りにファ〇マ寄ったらFGOウェハースが売れ残ってたので確保。てかいつ出回ったんだこれ…
6個買って、邪ンヌ、道満、ゴッホチャン、プーサー、マーリン、北斎だったので、残り物に福があったっぽいw
- 5007 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 20:31:45 ID:mNaa/77+0
- 劇場版ゾンビランドサガ、正式タイトルとやっと今年公開な事だけ決定(
ttps://x.com/zombielandsaga/status/1885281884944363614
- 5008 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 20:37:56 ID:yiuB7SWW0
- 逮捕しちゃうぞ劇場版の再上映とかもするんか
今アレやっていいんだろうか
- 5009 :手抜き〇 ★:2025/01/31(金) 20:43:46 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 5010 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 20:48:41 ID:sWIRAtVQ0
- ダブルオー出すなら二人の兄も
- 5011 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 20:50:09 ID:HpdEDI8y0
- >>5007
ホモロボアニメつくるのにいそがしかったから
- 5012 :すじん ★:2025/01/31(金) 21:10:46 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 5013 :赤霧 ★:2025/01/31(金) 21:15:20 ID:???
- >>5003
一応、本性でてない可愛い顔はあるんだけど、ムカつく顔の方が絶対使用上の需要あるキャラだからね
- 5014 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 21:26:27 ID:7SwGKjBi0
- 「悪役令嬢転生おじさん」
まさかアニメで「マヌケめ、承太郎!」やるとはおもわなんだ
- 5015 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 21:44:16 ID:KaXwCbMn0
- 「悪役令嬢転生おじさん」より「おじ転生」
(悪役令嬢におじさんが転生ではなく、悪役令嬢がおじさんに転生し加齢臭や無限ちぢれっ毛に苦悩する)
- 5016 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 21:59:42 ID:r7euTdMK0
- ネタだと思ったら本当に連載されてて草
どう言う層に需要あるんか
- 5017 :ハ:2025/01/31(金) 22:02:48 ID:IB9IZvWU0
- ひさしぶりに投下したぜ(´・ω・`)ふろってねるか
- 5018 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 22:07:14 ID:ie15+8Ps0
- 「悪役令嬢転生おじさん」おじさん「悪役令嬢転生おじさんはいいぞ」
- 5019 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 22:07:52 ID:AhNxgQZz0
- 風邪ひくなよ! お風呂入れよ! 頭洗えよ! 宿題やれよ! また来週!!
- 5020 :赤霧 ★:2025/01/31(金) 22:10:37 ID:???
- ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1222
ピナ
- 5021 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 22:13:44 ID:xcgmTHvt0
- やる夫スレ本棚でオバロさんの作品読んでたら「男女比が極端に偏った世界に転移したけど何か質問ある?」が完結してた。
- 5022 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 22:26:47 ID:O11wjLiQ0
- アラフォー通販 話はいいけど作画がヒデェな
- 5023 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 22:27:24 ID:xVR3IY4O0
- まさかアニメ界隈でマツケンサンバが脚光を浴びる日が来るとは思ってなかった。
- 5024 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 22:28:17 ID:T46XRMrL0
- ボンジャーさんの男女比世界は相変わらず陽キャだなあ
- 5025 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 22:34:25 ID:xVR3IY4O0
- >>5024
メスブタ帝国の中国侵略に何か進展でもあった?
次回は日本のメスブタに性癖破壊されたチョビヒゲのおっさん率いるドイツがポーランドに攻め込むと記憶してたけど……
- 5026 :赤霧 ★:2025/01/31(金) 22:37:44 ID:???
- ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1223
ピナ。後ろ姿
- 5027 :大隅 ★:2025/01/31(金) 22:44:01 ID:osumi
- >>5022
(´・ω `)っ「コミカライズ版」
- 5028 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 22:44:03 ID:a7+fyfrg0
- ボンジャーさん風陽キャノリ男友達かあ…いややっぱあの世界は悲惨さと陰惨さと絶望がないと…
- 5029 :大隅 ★:2025/01/31(金) 22:45:26 ID:osumi
- 評判良いのになんであそこで完結なんだろうなぁ、異世界通販生活コミカライズ版。
書籍版が短縮型とはいえきちんと〆てるんだから同じようにすれば良かったものを……。
まして読み切り短編扱いで先の部分を描いてるし(´・ω `)
- 5030 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 22:48:31 ID:fOeSwvHo0
- 異世界レッドはスタッフの作品熱凄いからか作画など色々が強い
(OPの作詞が本家戦隊シリーズのOP経験多数の藤林女史だったり)
- 5031 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/01/31(金) 22:48:59 ID:gomu
- 本日の投票数は25票でした
ありがとうございました
投下開始します
- 5032 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 22:49:13 ID:EX63/Wv00
- 評判は良くても売り上げが弱けりゃ打ち切られる
コミカライズなんてそんなもん
- 5033 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 22:49:50 ID:MFvbZCzC0
- >>5030
かなり部分に本家戦隊シリーズのスタッフを入れているアニメだしw
声優とか振り付けとか演出とかアドバイザーとかに
- 5034 :大隅 ★:2025/01/31(金) 22:51:50 ID:osumi
- つーかそれなら余計に「アニメ開始直前に最終巻」なんてやるかねぇという疑念(´・ω `)
- 5035 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 22:52:26 ID:fOeSwvHo0
- 作者も変身アイテムとかかなり販売されるの前提で練ってるから頭東映レベルである
んでターボ円陣は作者公認で売れ残りするってのはまあ分かる
- 5036 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 22:53:45 ID:WSg/UIZE0
- レッドはアニメで興味持って原作読み始めたけど怒涛も展開すぎて
レッドの「いきなり世界観変えるんじゃねえよ!」
の叫びに心から共感した
- 5037 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 23:06:29 ID:O11wjLiQ0
- >>5027
そちらは抑えておりますw
>途中で完結
ホンマにね
作画と編集でなんかあったんじゃと邪推しちまう
- 5038 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 23:29:32 ID:7SwGKjBi0
- 作画と言えば
コミック版「転生したらスライムだった件」
まあ正直作画は達者とは言い難い
しかしおそらくなろう作品では最も成功した作品ではなかろうか
最新刊買ったんだけどいやまあなんか普通にかなり面白いんだよねこれが
- 5039 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 23:31:34 ID:fOeSwvHo0
- 転スラはあれはあれで味がある作画だから個人的には嫌いではない
コマ割りとか読みづらいとかあるわけでもないし
- 5040 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 23:34:13 ID:O11wjLiQ0
- 転スラの作画は十分だと思うなぁ
キャラ絵や背景も見苦しい粗さはないし白くもない
- 5041 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 23:35:22 ID:MFvbZCzC0
- コミカライズというと、どこで生息していたんだ?
と漫画好き達が頭を抱える業務用餅という謎の存在
- 5042 :ミカ頭巾 ★:2025/01/31(金) 23:35:42 ID:mika
- 水瓶座のカミュ「師匠も同然の私に葬られるなら本望だろう」
※原作とアニメ版で師弟関係壊された被害者の台詞
- 5043 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 23:54:03 ID:HUzwFYaA0
- 大人の抱き枕にされそうな…
ttps://x.com/poke_times/status/1885191321297576438
- 5044 :最強の七人 ★:2025/01/31(金) 23:54:07 ID:???
- ゴミ取りしてマウスホイール活かし続けてきたが、左ボタンがなんか不安定になってきた
流石に3年近くも使ってりゃマウス買い替えどきかなぁ……
……高くないけど、それなりに良いのが欲しいとこだがはてさて
- 5045 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 23:56:41 ID:3zYIQqpo0
- サイド6ボタンマウスが全然無いからNaga買うしか無いワイ
ロジも消えちゃったしなぁサイド多ボタンマウス
- 5046 :名無しの読者さん:2025/01/31(金) 23:58:44 ID:3f15sGvP0
- ミリタリーとファンタジーとケモとおっぱいを全部ハイレベルで描けるのはGATEの人とオルクセンの人とあとは真鍋譲二くらいか…
- 5047 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 00:06:52 ID:SM8AJ5xa0
- >>5046
その三人は、おっさんもハイレベルで描けるのが大きいやね
- 5048 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/01(土) 00:12:35 ID:hosirin334
- うp完了
元祖星凛速報
https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2815.html
星凛速報改
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-594.html
過去の恥
Fantia
https://fantia.jp/posts/3254881
pixiv
https://pxpstgdru.fanbox.cc/posts/9304541
まだ2月
- 5049 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 00:14:34 ID:cwrQlu5J0
- 同志乙です
- 5050 :難民 ★:2025/02/01(土) 00:17:29 ID:nanmin
- 同志乙です。
- 5051 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 00:20:31 ID:a9yYfRDP0
- >5046
皇国の守護者の伊藤悠氏もよろしいかと。
- 5052 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 00:27:40 ID:lxulFNzB0
- 意外にエレクトさわる氏とかガチエロ漫画畑がそっちもいけたり
- 5053 :赤霧 ★:2025/02/01(土) 00:47:57 ID:???
- ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1226
ピナ
- 5054 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 00:49:18 ID:xBcprsEd0
- ヤッルが無事に育ってなかったら跡取りの[スペア!]どうするつもりやったんやこの大根・・・
シンクにワインでも飲ませて次の[食べ頃!]むかえるんか?
- 5055 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/01(土) 00:49:40 ID:hosirin334
- すんばらしぃ!」
- 5056 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 00:53:27 ID:cwrQlu5J0
- 作成乙です
- 5057 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/01(土) 01:07:37 ID:gomu
- うぽつです、同志
- 5058 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/01(土) 01:39:15 ID:hosirin334
- パパは現役バリバリなんだ!
- 5059 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 01:41:04 ID:Rwea4OAA0
- 貴族として子が一人ってのは不安でしょうし(目逸らし
- 5060 :赤霧 ★:2025/02/01(土) 01:42:02 ID:???
- ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1227
ピナ
- 5061 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 01:45:48 ID:cwrQlu5J0
- 人生において自らの価値観を形成する大事な時期を独占しておいてからの放逐って
合法ではあるんだろうがなかなかにえげつないことやってるなって思う
- 5062 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 01:49:24 ID:cwrQlu5J0
- 作成乙です
- 5063 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 02:22:37 ID:+JnjdBhi0
- ピナがどんどん…
白面のお嬢様はAAあるんですかね
- 5064 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 04:46:35 ID:T3fDZFuh0
- ざっとみたところ、あの醜悪極まる表情を再現できてるAAは少ないな(贅沢
- 5065 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 04:53:36 ID:T3fDZFuh0
- 遅らばせながら製作乙であります
- 5066 :狩人 ★:2025/02/01(土) 05:20:49 ID:???
- 作画担当の人が物凄い量の情報を描線とデザインに載せてるからねえ。
AAだとどうしても元絵から情報はそぎ落とされるのは避けられないし。
よっぽどサイズ大きくして解像度上げるかしないと。
- 5067 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 05:44:17 ID:PB4wwc0E0
- ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1735904229/4224
もしかしてやる夫の祖父がやらない夫に付けたメイドは
ロリ系の見た目ばかりだった可能性?
- 5068 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 05:47:24 ID:T3fDZFuh0
- ハのひと「ガタッ!!!!」
- 5069 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 06:37:39 ID:1LRy8l6p0
- クリスタル聖闘士ネタは既に星矢と紫龍一輝の師匠は出ていたんだからいずれ原作でも氷河瞬の師匠も出て来るはず。だから勝手に氷河の師匠出すのやめよう。
とかアニメスタッフ予想しなかったんかなあ?
せめて車田先生に「氷河の師匠オリで出していいすか?」聞くとか?
- 5070 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 07:07:26 ID:z+QtJJa10
- 80年代のアニメは原作者にあまり気を使ったりしないし後で矛盾が出たら無かったことにすればいいぐらいに軽く考えてるぞ
シティーハンターでサブヒロインの一人をリストラしたり北斗の拳の人間砲弾で怒られたりした時代なんだから
- 5071 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 07:27:16 ID:sp1sB+VY0
- 車田パターンなら氷河師匠はシルエットだけにすればよかったのに
- 5072 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 07:29:23 ID:ztZp+snUi
- 件の師匠は仮の姿で実は黄金聖闘士の変装だった…くらいの機転を利かせられなかったのかなと思わないでもない
- 5073 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 07:48:02 ID:LVOXP5+J0
- >>5046
伊藤勢センセとか
- 5074 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 08:04:23 ID:X+RWgd160
- アメリカこわいね
ttps://x.com/KoalaEnglish180/status/1885314985062027764
- 5075 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 08:06:04 ID:KVDFoGrk0
- サーナイトの実寸大ぬいぐるみ(160cm)かあ
約5万円は仕方ないとして置き場がないからちょっと残念w
- 5076 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 09:23:52 ID:7Xby+pHk0
- こーゆーのも置き場所に困らないのかしらw
ttps://x.com/Goldsekurosu/status/1871490085772009906
- 5077 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/01(土) 09:58:14 ID:scotch
- これをいきなり贈られたら・・・ クローゼットに入りきらないなwww
一人暮らしの人じゃないと無理だろ
- 5078 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 10:03:38 ID://oIae2k0
- 言われてみればそんな話だなこれ
ttps://x.com/tukaerune/status/1885258377242230981
>血筋が良かったっていう身も蓋もない話
- 5079 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/01(土) 10:07:39 ID:scotch
- 日本人は貴種流離譚が大好きなんだよ
DBの孫悟空だって強かったのは強い生物だったからって話だし
- 5080 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 10:10:13 ID:oft3HjgR0
- そこらへん悟空は「暇さえあれば修行そている」って設定も付けて
あんまり感じさせないキャラにしてましたね
- 5081 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 10:10:55 ID:tO3QFjQr0
- 現在、コストコ羽島で買い物中な訳ですが、
なんてこった!
サーモンの塩辛イクラ入りが無いなんて……今あるのは同じメーカーの柚子仕立てだけ。
- 5082 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 10:11:11 ID:XmV9M3+30
- 友情・努力・勝利といいつつ結局は血統・才能・勝利やんけ!
とか揶揄されるくらいには「実は…」な貴種ネタ多いよね。特に昔のジャンプ漫画
- 5083 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 10:14:31 ID:z5BiZwAL0
- >>5082
だって何もない奴が努力した程度でなんとかなるなら
金も才能もある奴が努力したらもっと凄くなれるし
- 5084 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 10:16:24 ID:ON5guQ/P0
- でもそういう恵まれたやつが恵まれた環境で、恵まれた才能開花させるって、
じゃあ話が始まらないってね。
- 5085 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 10:18:56 ID:ZsC8IJxr0
- ケンイチの世界だと「努力は才能を凌駕するからだ!」って谷本君のセリフあるけど
じゃあ、天才が努力したらどうなるの?
ってなるとイチローとか大谷になるんですよねって言う
- 5086 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 10:20:22 ID:T3fDZFuh0
- ポップ「俺だけが…俺だけが違う…!」
- 5087 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 10:20:51 ID:rHX0eaPw0
- >>5086
お前は歴史ある一族の初代だ
- 5088 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 10:23:37 ID:ZsC8IJxr0
- ポップはあそこまでやっても、まだ自分が凡才と思ってそうだから
マトリフルートは辿らないだろうけど、子孫はどうなるかなって思っちゃうよな
- 5089 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 10:32:23 ID:K1zvK1i90
- 藤村甲子園 父親は東大出のリーマン 母は普通の専業主婦 祖父は阪神狂だが野球経験なし
大空翼 父親は船員 母は専業主婦
なのはさん 父兄従姉は剣術家の家系 母はパティシエ
- 5090 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/01(土) 10:45:39 ID:scotch
- >>5081
限定の柚子仕立も結構美味かったぞ
横にあるブリの方は個人的にはそこまででも無かったけど
- 5091 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 10:55:14 ID:MoKZqLoN0
- >>5086 むしろお前が一番バグってる定期 他はサラブレットもいい所で
モブからの突然変異レベルでしょ!!
なんで見聞きしただけのフィンガーフレアボムズの劣化版使えて
技見て数回直撃1回でカイザーフェニックスを完全無効化出来るねん
- 5092 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 10:57:49 ID:enjl79cM0
- >>5091
初期からメラゾーマ使えたあたり才能はある描写されてたよ
足りなかったのは勇気と根性だっただけで
- 5093 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 10:58:17 ID:iT0zXoPf0
- >>5023
海外でも「なんでサンバなのにタンゴのオーレって掛け声が入ってるの?」とツッコミ入れながら楽しんでるらしいw
- 5094 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 11:01:51 ID:MoKZqLoN0
- >>5092 節子 才能あるからって長年研鑽して至ったカイザーフェニックスは
無効化出来たらバーン様絶句しないねん 初見でビビり散らしてから3か月も経過してないねん
作中時間
- 5095 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 11:02:25 ID:NWh5GZ/l0
- >>5091
作者以外の周りが途中退場させる気満々だったからな。>ポップ
- 5096 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 11:04:48 ID:RMRepRr00
- うんのよさ256とかいうバグ枠でもある一般人
- 5097 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 11:05:31 ID:pEx++yl30
- >>5093
サンバの魂を感じるからサンバなんだよ
ttps://togetter.com/li/1827869
- 5098 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 11:08:27 ID:NAnYWWOW0
- アバン先生の話今どこらへんだ?
もうポップくん弟子にしてた?
- 5099 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 11:13:20 ID:c0VfBb8E0
- デカブツ置き配されてドアが開かなくなった話があったような
- 5100 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 11:17:32 ID:MoKZqLoN0
- >>5098 まだロンベルクさんの武器持ち集団とやってるはず?
(各武器の交殺法開発編の)
- 5101 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 11:18:00 ID:d+dEErih0
- >>5098
ハドラー倒して(表向き)平和になったから次代の勇者候補を育てるために世界を回ってみよう、ってやり始めたところ
で、ちょうどいいところに、アバン流◯◯殺法の基礎にできそうな武器使いの敵が湧いてきた
その敵も、ロンベルクの一族に関わりがありそうだったり、ただの武器使いじゃなさそうだったり色々伏線がありそうな感じ
- 5102 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 11:31:39 ID:DQfJOPpp0
- >>5100
ベルクさん一族の武器であって、ロンとは確定してないぞ
- 5103 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 11:33:18 ID:MoKZqLoN0
- せやったか あいまいな記憶ですまん
- 5104 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 11:38:27 ID:dYg8Kj9y0
- >>5098
ポップが弟子入りは終盤でしょ
まだヒュンケルがいるし
- 5105 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 11:39:19 ID:PK221hR90
- 過去編見て物語が深まるたびにバーン様ってほんとに地上の戦力かき集めたんやなぁ……ってのがわかる
竜の騎士仲間にしてアバン倒して、そらもうノリノリで「勝ったな」で舐めプするよねって
そんでその名の通り”ポップ”してきた鍛冶屋の息子が最強魔法を分解してくるとか、これ予想しろは無理っすわ
- 5106 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 11:40:33 ID:UAq4SMq70
- 第二部はポップくん連れてデルムリン島へ行くとこまで
第三部は実はメガンテで生き残ってあんな大見得きってって落ち込んでるところへブラスじっちゃんのススメでなんかすげえ修行場あるでって旅立つシーンからやな
- 5107 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 11:41:57 ID:nUflcF3K0
- >>5106
アバン先生の不思議のダンジョンか
- 5108 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 11:43:21 ID:DQfJOPpp0
- とりあえずポップ弟子にする前に、マァム弟子にするのと、破邪の洞窟でマホカトール習得イベントが確定してる
あとはロカが死ぬ
- 5109 :手抜き〇 ★:2025/02/01(土) 12:00:28 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 5110 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 12:08:24 ID:hU0gIyrp0
- 第四部は行方不明のダイくん探しに魔界へと旅立つシーンから
王の仕事と嫁や子供は?
当然放置や
アレ?今回のない夫以上のクズでは?
- 5111 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 12:11:45 ID:DQfJOPpp0
- >>5110
ポップは探しに行ったが、王様になったアバン先生は探しに入ってない
…その前にハドラー倒した後に姫から逃げたのは、クズだって、それはそう
- 5112 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 12:18:20 ID:7lSQX8B+0
- 岩窟王「ひどい勇者がいるのね」
- 5113 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 12:22:18 ID:jHU6SJp/0
- まあアバンは弟子の育成という使命があるし…
- 5114 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 12:24:02 ID:MoKZqLoN0
- >>5111 ×行ってない 〇行かせてくれない が正しいのでは?
フローラ様に対して責任取らんとアカンし(年齢的にも)
- 5115 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/01(土) 12:27:00 ID:hosirin334
- いい加減羊水がね?
- 5116 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 12:27:47 ID:7lSQX8B+0
- 野郎の子種も30過ぎると腐りますよ
- 5117 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 12:34:11 ID:jHU6SJp/0
- ローラ姫くらいの逃さんムーヴかまさんと勇者をゲットは出来んのか…
- 5118 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 12:36:29 ID:SKV5wPzn0
- 実は北の勇者くん
最初の予定でアバン先生の子だった説
出方が意味深すぎたし
フローラ様が未婚の母は外聞悪いんで養子に出してた?
やたらダイたちに突っかかってたのは血縁上自分こそ正当勇者だと言う感情が
で、没ったんでフェードアウト気味に
- 5119 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 12:37:47 ID:MoKZqLoN0
- >>5117 責任取らすってので繋ぎ留めないとふらーっと消えるのが勇者やぞ
- 5120 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 12:38:43 ID:JxgemVdZ0
- まぁアバン先生の場合はどらのー裏にまだ何者かがいるっていうのを理解してしまったのと、
フローラ姫からは好かれてたが、他の家臣団から疎まれていたってのもあったから、
国に戻らずに未来に備えてアバンの使徒の育成や、古代魔法の復活、武具づくりなどしてたし…(震え声
- 5121 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 12:39:26 ID:XmV9M3+30
- そーいえばダイ大の世界はロトの血筋とか天空人みたいな、いわゆる「伝説の勇者」の存在ってないのか
バランは人知れず魔界凸して冥竜王ボコして戻ってきて「なんか強いおっさん」として姫様と仲良くなった訳だし
龍の騎士はホント一部の識者や賢者だけが知ってる秘中の存在って感じなんだろう。たぶん
ノヴァが「北の勇者」と言われてるから一般人の認識的に勇者イコールすげー強者って感じなんかな?
- 5122 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 12:41:31 ID:hU0gIyrp0
- 絶対逃さず自分も着いてくのが正解
戦隊レッドのイドラさん最近珍しいピンヒロイン
最大のライバルは既に死人なんで勝ち確定
と思ってたんだが
- 5123 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 12:41:58 ID:jHU6SJp/0
- >>5119
もしや宿屋でのアレはローラ姫が…
- 5124 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 13:12:53 ID:QMn95xjZ0
- 羊水云々は一種の都市伝説で加齢で劣化するのは卵子の方です
ですから若い頃自分の卵子冷凍保存して年食ってから出産したい時にはそれ使うわってのがブームになってるわけです
では卵子と精子はどっちの方が加齢で劣化しやすいのか?
ははっきりしたデーターがありません。
個人的にはそんなもんで男女でマウント取ってる暇があるならさっさと若いうちに結婚すれば?と思いますが
- 5125 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 13:15:53 ID:T3fDZFuh0
- 某謀神が爺のときに作った子も別にアレじゃなかったしなぁ>卵子と精子はどっちの方が加齢で劣化しやすいのか?
- 5126 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/01(土) 13:19:32 ID:scotch
- 昔は弱い子供は7歳までに死んでたから
現代の何が何でも死なせずに生かしちゃう時代と比較するのはあれかなって
- 5127 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 13:20:17 ID:T3fDZFuh0
- あー、そりゃそうか
- 5128 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 13:21:25 ID:MoKZqLoN0
- 七五三とかその辺の文化でしたよね?<子供は亡くなりやすい
- 5129 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 13:22:51 ID:c0VfBb8E0
- 昔は衛生・居住環境も良くなかったし栄養状態も悪かったからなあ
- 5130 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 13:25:58 ID:jXAnsxa00
- ttps://x.com/vidsthatgohard/status/1885342917927084405
このテキトーがかえって笑えるWWWもうコイツ一人でいいじゃないかな
- 5131 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/01(土) 13:26:33 ID:hosirin334
- 白粉(鉛)塗った乳母「せやな」
- 5132 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 13:29:49 ID:T3fDZFuh0
- 猫猫「毒と教えれば済むと思ってたが悪意を甘く見ていた」
- 5133 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 13:31:10 ID:W6ySI1+60
- 7歳までは神のうちってそういう意味だからね
- 5134 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 13:31:25 ID:c0VfBb8E0
- 親父「おっぱい出されたら吸うだろ、人として」
- 5135 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 13:31:55 ID:w5pZHic+0
- 今アレルギーの子が多いのも単に昔のアレルギー持ちは死んでたんやろうなって
- 5136 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/01(土) 13:32:20 ID:scotch
- 江戸時代は推測になるけど50%程度とされてる
明治大正期になると西洋医学の導入で15%
戦後の団塊世代で死亡率が4%、団塊ジュニア世代になると1%になり現在では0.2〜0.4%まで落ちてる
- 5137 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/01(土) 13:33:14 ID:scotch
- >>5135
昔は食あたりで死亡って表記になってただろうって話
- 5138 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 13:33:30 ID:c0VfBb8E0
- 好き嫌いすんな出されたもん残すな
って無理やり給食完食させる教師とか居たなあ
- 5139 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 13:35:47 ID:T3fDZFuh0
- アレルギーの予防が確立されればなぁ
幸い俺個人は何のアレルギーも持ってないが家族に花粉症持ちが多くてな
- 5140 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 13:36:09 ID:dbBr6d4M0
- 掃除中に埃舞う教室で昼飯食うまで許されなかった生徒は、
先生襲撃しても許されたと思うよ
- 5141 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 13:36:19 ID:/WDz4p280
- あれ悪意じゃなく善意でやってる
白粉が毒なんて対立派閥の下っ端の流すデマだ
化粧を止めて皇帝が来ない様にする為だ、ってあたりか
普段通り化粧をすれば気も紛れるだろう
とかいう無知からくる愚行
- 5142 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 13:38:37 ID:8k3Ve/930
- 喘息持ちのワイとか半世紀前なら40歳まで生きられんかったろうなと思うわ
- 5143 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 13:39:02 ID:yyotIBSE0
- と言うと今作で男一人産んだら放置ってない夫って…
まあ魔法ある世界だから滅多に死なないし死んでも生き返らす魔法あるんかもだが
- 5144 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 13:39:19 ID:YObJyIzm0
- アレルギーの完全な予防は生体内の全免疫細胞を逐一観察できる技術でもない限り不可能や
そりゃ免疫系を全ダウンって方法もとれんくもないけどそんなことしたら死ぬし
- 5145 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 13:43:38 ID:W6ySI1+60
- ウイルスバスターなんかのプログラムが意図せずに作動を起こ死てパソコンが重くなるからと行って、ウイルスバスターなど全部不活性化させたらコンピューターウイルスにかかりまくるみたいもんだし
- 5146 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/01(土) 13:43:57 ID:scotch
- 月が導く〜の作中設定だと魔法が有って死なないから
子供は1〜2人居れば十分ってなってたな
女が避妊魔法使えるから妊娠するかどうかは女に選択肢が有る
- 5147 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 13:47:09 ID:U82chAwU0
- >>5121
勇敢で勇気を鼓舞する存在は強くないとすぐ死にそうだから
結果的に強者が残ると思う
- 5148 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 13:48:24 ID:LN6IoqWB0
- >>5143
キャラ叩きしないしないとしんじゃうクズとか
設定の齟齬があったらひたすら詰め寄るのが礼儀とか考えるカスじゃないなら
そこらへんよくある設定で流す方が色々楽よ
- 5149 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 13:49:43 ID:zPxXROhD0
- ファタジー世界だと生殖がちきう人類と同じかも定かではないしな
- 5150 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 13:51:58 ID:W6ySI1+60
- 「ここはそういう世界です」で終わる話だしね
- 5151 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 13:58:38 ID:PK221hR90
- 魔法とかあるのなら質量保存則はないも同然なので
同法則に立脚している現実世界の理論はほぼ意味をなさいのだ……
- 5152 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 14:01:13 ID:c0VfBb8E0
- そういえばロリ専のキリツグがいたような
- 5153 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 14:01:38 ID:W+VoKuzJ0
- 二次元の女の子は年齢問わずに臀部が子作り可能な骨格してるから問題無いのだ
- 5154 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 14:08:34 ID:aGihujbB0
- ドラクエの配合だと、子供を残して両親が消える不思議仕様
- 5155 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 14:08:52 ID:atbUvqFR0
- AAはあくまで側でしかないから
- 5156 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 14:10:18 ID:Pytezedy0
- 何だろう、まともな事言ってるように思えるんだけど「お前が言うな!」で頭が埋め尽くされるこの圧倒的モヤモヤ感w
- 5157 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 14:10:18 ID:+z0dvf5ni
- >>5151
そこは作品次第かな
魔法もあくまで現実と類似した物理法則の範疇でしか作用しないって作品もあるので
魔法で岩をどかそうとする→岩は動くが反作用で同じだけの力が自分にかかる→自分が地面に埋まる
みたいな
- 5158 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 14:13:38 ID:8X9DjM6X0
- >>5156
最低限の義理掛けはしなさいって意味でしょ。
一応は貴族なんだからさ。
まあ、父母両方が子への情が無いってのはアレだけどね。
ない夫はやる夫個人と貴族の跡取りとしてのやる夫は認めてるっぽいからな。
- 5159 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 14:15:50 ID:W+VoKuzJ0
- 年下が好きなだけで貴族としてはまともだからな
私人や家族としての完璧さも求めがちなのはやる夫が主人公だから感情移入しちゃってる部分もあるから
- 5160 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 14:17:37 ID:z5BiZwAL0
- 何もしない方が罰になるんじゃね?www
- 5161 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 14:17:58 ID:7Xby+pHk0
- 領民の幼い女児をとっかえひっかえ VS 育児放棄して放蕩三昧
どっちが恥なんだろ
- 5162 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 14:18:38 ID:W+VoKuzJ0
- 領民視点でどっちが利益齎してるか?
- 5163 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 14:19:29 ID:dcoEprsU0
- >>5161
前者ちゃんと育児を専門家に丸投げしているから後者と比べるのが失礼
- 5164 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 14:22:34 ID:PK221hR90
- 自分で敷いたラインを超えない、責任者として重要なことなのね
- 5165 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 14:23:32 ID:T3fDZFuh0
- 子供がどう思うかはさておき、ちゃんと育児に手をつけてる点ではな
- 5166 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 14:24:31 ID:VAE9xW7h0
- 正直真紅は自分の立場を保証してるのが嫡男の実母という一点だけなんだがちょっと軽く考えてるよな
- 5167 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 14:25:17 ID:+z0dvf5ni
- >>5161
やるべきをやったうえでの女遊びと
仮成人として一つの区切りになるっぽい息子の12歳の誕生日に出てこない≒最低限の義務すら果たしてないのは比較にならないのでは
- 5168 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 14:26:25 ID:DQfJOPpp0
- 真紅の実家がどういう感じなのかわからんから、真紅の行動を評価しにくい
真紅の実家がそれなりに後ろ盾になる家なら、嫡男生んでるから義務は果たしたって感覚でも問題ないだろうが、
そうでないなら身の程知らずになるし
- 5169 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/01(土) 14:31:23 ID:scotch
- やる夫の家が伯爵家でそこと政略結婚する家柄
経済的にがっちり繋がってる対等な伯爵家の末娘辺りか
やる夫の伯爵家が寄り親になってる与力の子爵か男爵辺りの娘では?
- 5170 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 14:32:55 ID:q3/UYBxM0
- 真紅の行動認めてそう導いて資金も出してそれ見て悦んでるのはない夫では?
いるじゃん自分の女ほかの男にやらせて楽しむ性癖
真紅は夫の望み通りのプレイ進んで受ける良妻です
- 5171 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 14:33:41 ID:WB6A8YWW0
- 赤毛さん「閃いた!」
- 5172 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 14:35:30 ID:+z0dvf5ni
- >>5170
普段男遊びするのは別に責めてないでしょ
それはそれとしてちゃんとした行事までサボるのは違うだろ
ってだけの話では
- 5173 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 14:36:13 ID:W+VoKuzJ0
- プライベートはNTRプレイしても良いから真面目に仕事しろって話では?
何か公私の問題をゴッチャにしてない?
- 5174 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 14:43:23 ID:ITpYuSZO0
- (ウン◯と痰◯比べてう◯コの方がマシや肥料になるさかいな!って論争に意味あるんだろうか?)
- 5175 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 14:50:30 ID:lVanvDMV0
- >>5174
んで、君はどう思う?
- 5176 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 14:56:07 ID:lVanvDMV0
- 即病死()か。それとも重い病()になって外に出れない闘病生活()の果てに病死()か。
- 5177 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/01(土) 15:09:53 ID:hosirin334
- メイドが拗れたのはやる夫のせいだ(確信
- 5178 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 15:11:52 ID:DQfJOPpp0
- というか、このメンタルで長命種とか、この種族良く存続してるなw
ちゃんと相手見つけて子供産めるのか?
- 5179 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 15:13:14 ID:LVOXP5+J0
- 家康「せやろか」
元就「せやろか」
鍾ヨウ「せやろか」
- 5180 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 15:14:43 ID:2FJcOs2t0
- えーっともしかしてカイエンとクーン?
- 5181 :雷鳥 ★:2025/02/01(土) 15:15:58 ID:thunder_bird
- なんだかんだ今のところ避妊完璧なのは貴族や当主として有能ですね
- 5182 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 15:18:15 ID:cwrQlu5J0
- 傍目には親の愛を一切与えられてないのに自作ポーションを親にせっせと定期配送する幼子だからね
内心がわからなきゃお労しすぎて目も当てられないレベル
- 5183 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 15:22:11 ID:lVanvDMV0
- >>5180
クーンはカイエンをちゃんと拒んだでしょ。
- 5184 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 15:23:53 ID:VAE9xW7h0
- こっちのメイドは手を出されるのを喜んでいます
- 5185 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 15:26:37 ID:2FJcOs2t0
- >>5183
それでカイエンさん狂っちゃったでしょ
- 5186 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 15:28:30 ID:wGg7tUFJ0
- カイエンと聞くとFF6思い付くな
- 5187 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 15:36:05 ID:6wY4DN0L0
- 乙でした。
成人する前からポーションが作れました、ってどれくらいの才能なんだろう?
見る限り、パッパも重要性は理解してるようだから外には漏らしてないようだけど……。
- 5188 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 15:41:21 ID:s0+UIfGS0
- なんというか、貴族と市民との違いというか、公私の区別がついとらん人が多いのかねえ……
- 5189 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 15:42:01 ID:u6n+Ja3y0
- つまりうっかりやる夫が人間の嫁連れて来ようもんなら既にバッドエンド確定に
やる夫は知らず知らず自分で死亡フラグ打ってたというオチとは
- 5190 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 15:47:02 ID:lVanvDMV0
- >>5185
あれならカイエンが狂って天照に止められたあの展開で良かったんだよ。
お前はクーンに息子を受け入れて精神的に壊れろというのかこの人でなし。
- 5191 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 15:49:50 ID:lVanvDMV0
- しかし……本当にクローム・バランシェ博士も無茶苦茶やるよな(汗
そして当代のバランシェ博士(滝汗
- 5192 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 15:52:28 ID:u6n+Ja3y0
- フェミナチ「バルト海に沈んだ変な人形解析すたらこんなデータが!
…男性型ファティマ?これや!」
- 5193 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 16:07:20 ID:XkNciXQU0
- クーンはあくまで代理母なので本人が気にしなきゃ問題ないと言えば問題ない
- 5194 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 16:12:39 ID:pmEATjHe0
- 斑鳩のマージャだっけ、親代わりして成長したらマスターになってもらったのって?
- 5195 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/01(土) 16:13:56 ID:scotch
- 仮成人だったから猶予を与えられただけで
本成人の祝いに出なかったらマジで処分されちゃうんだろうな
たっぷり説教されてそんな気は起こさないだろうけど
- 5196 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 16:24:05 ID:VAE9xW7h0
- 仮病で欠席するつもりなら美味しいワインで居なくなってもらった方がまだマシというね
- 5197 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 16:30:18 ID:1CoYukPM0
- は?
令和版ベルばら、何故にオスカルが男装するに至ったかの肝心要なシーン削ったの!?
ttps://x.com/reitou123/status/1885291194693148981
- 5198 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 16:39:01 ID:CczcCzBi0
- >>5197
都合が悪かったんだろうね…女性に男らしさを強要とかご時世的に
- 5199 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 16:40:38 ID:lVanvDMV0
- >>5197
他にどうやって補うつもりなんだあれ……(呆
- 5200 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 16:42:36 ID:pmEATjHe0
- えぇっとお察し下さい?
- 5201 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 16:46:54 ID:W+VoKuzJ0
- 何か聖闘士星矢だったかも?ポリコレで男性キャラが女性に変えられて批判されてたな
- 5202 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 16:47:11 ID:XmV9M3+30
- >>519
令和のオスカルただのオカマになってまうん?
- 5203 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 16:47:29 ID:K7LyClYD0
- ベルばらのトップクラスで重要なシーンの一つを削除するとか馬鹿じゃねーの
- 5204 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 16:47:47 ID:lVanvDMV0
- そんなもん「作品の時代背景や、原作者、制作者の意図を尊重し、オリジナルのまま放送させていただきます」
という差別表現についてのお約束のテロップのバリエーションを流しとけば良いのに何やってんだかなあ……
- 5205 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 16:49:16 ID:lVanvDMV0
- >>5202
いやまあ、男装の麗人というのは創作界隈では珍しくないからそれは大丈夫だと思うけど。
- 5206 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 16:50:15 ID:jXAnsxa00
- >>5197
……馬鹿じゃねーの? そんなん「原作の設定と骨子を重視し、あえてそのままにしました」
のテロップ1つ付けるだけで済むやろがい……。ウダウダとイチャモン付けるよーなんは、観にや来んのだし
そも、舞台たるフランス革命自体は歴史的事実だが、そこに史実に登場しない架空の人物混ぜ込んで
物語作ってんのに、たかが「女が男らしさ」を持つ云々なんぞが問題になるかよ。
――—失敗・駄目リメイク作の歴史がまた、1ページ……。
- 5207 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 16:54:11 ID:OLHW4H7L0
- そういえばベルばら、ストーリーを何処までやるのかな?
- 5208 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 16:54:18 ID:lVanvDMV0
- こんなクソなニュースを聞いた時は胸のすくような物を見るのが一番だ。
という訳で
「ショーシャンクの空に」
さあ、溜めに溜めた後のカタルシスの始まりだあwww
- 5209 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 16:56:15 ID:W+VoKuzJ0
- もう普通に宝塚や原作漫画やリメイク前のアニメ見れば良いんでない?
- 5210 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 16:58:51 ID:Pzevu6p40
- そもそもヅカ自体が色々問題吹き出す状態だからあまり良い評判にならんような気がする。
- 5211 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/01(土) 17:02:09 ID:scotch
- ヘ
| \
| |
ロ/ (
___/Z/ <
∠ n/
ノ彡 三ミヾn_/
((((`・ω・))))
/ヾミ三彡 ソ
/ )ミ南岸彡ノ
/(ミ 彡ノ
\(
)
- 5212 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 17:05:53 ID:lVanvDMV0
- と、ここで刑務所所長が拳銃自殺。下顎に銃口を押し当てて発砲しましたが銃フェラとどっちが確実に死ねるんでしょうね?
- 5213 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 17:13:14 ID:jXAnsxa00
- >>5212
使う銃にもよるけど、半端な口径の奴だと弾が重要部位まで届かず余計に苦しむか、
助かる(重篤障害を負って)かも知れんので、確実にしたいのなら口腔内に突っ込まんといかんぞ
拳銃使うなら跪いて、至近から後頭部にPAM! してもらうんが一番楽では有るが……。
- 5214 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 17:15:31 ID:8k3Ve/930
- 聖闘士星矢はポリコレと言いながら一番女っぽい奴を女にするという多様性完全否定な改変がね。
- 5215 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 17:24:02 ID:XmV9M3+30
- >>5212
銃フェラだと口→喉→後頭部、と頭を横向きにぶち抜く
下顎に押し当てると顎→上顎→脳天、と頭を縦にぶち抜く
銃の威力とか照準とかそういうの一切無視して弾丸の軌跡だけで考えるなら
脳味噌ぶちまけられる下顎コースの方が確実、というのは聞いたことある
- 5216 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 17:29:36 ID:lVanvDMV0
- ちなみに使用したのは短銃身のリボルバーでしたがあんまり破壊力があるようには見えませんでしたねえ。
- 5217 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 17:32:44 ID:jHU6SJp/0
- マスターキートンでこめかみに小さい口径の拳銃だと
貫通しない可能性があって脳障害抱えたまま生き延びる羽目になるから
ライフル銃か口に咥えて撃て、それが嫌なら
やめとけって自殺者に説得するシーンがありましたな。
- 5218 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 17:34:31 ID:W+VoKuzJ0
- 東条が銃で自殺しようとして失敗してるから幾ら殺傷能力あっても当たりどころでは生き残っちゃうのは当然か
- 5219 :雷鳥 ★:2025/02/01(土) 17:47:01 ID:thunder_bird
- ナポレオンを黒人のゲイのサディストとかにしたらええんちゃうか
- 5220 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 17:50:30 ID:DQfJOPpp0
- 東条の場合は頭撃てばいいのに、胸を撃ってる時点でなあ
人には自害を強要してるくせに、自分は自害もできないとか言われても仕方ないわな
- 5221 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 17:58:25 ID:MoKZqLoN0
- でこに銃当てて撃って見事に頭貫通させつつ生存成功させるって
ギャンブル漫画もあったしね(脳みそに当たらない位置把握した上で)
- 5222 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 18:12:03 ID:5q+dps1A0
- 頭は意外に成功率低いよ
弾が頭貫通して結構生き延びる
奥さんに就寝中にどたまぶち抜かれて
翌朝「母さんやなんか頭痛がひどいじゃがのう?」
って言われて奥さん腰抜かした事件が
口にピストル入れて上に向けて撃って頭蓋骨にエネルギー貯めて爆発させて脳破壊させればワンチャン?
- 5223 :大隅 ★:2025/02/01(土) 18:13:58 ID:osumi
- 東條は左利きなのに左手で左胸を撃ったから失敗したのよ(角度的に心臓にほぼ当たらない)。
- 5224 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 18:16:33 ID:XmV9M3+30
- こめかみとかでことか頭部の上の方に銃口当ててズドンな方法は
頭蓋骨の丸みに沿って頭の表面削りながらどっか飛んでっちゃう危険性があるから
それで確実に死にたい/殺したいなら初速と貫通力の強いやつを使おう
- 5225 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 18:19:40 ID:bcKYM3Vd0
- >>5224
んぐぁーど 灘神陰流弾丸すべり
- 5226 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/01(土) 18:34:17 ID:gomu
- 今月のアンケート募集開始しました
よろしかったら投票してってください
- 5227 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 18:35:45 ID:7FFyFRbu0
- うん話数が溜まってからと思い留めてた道造センセイの新作「7 Knights To Die」超おもしれぇw
理不尽な令嬢断罪ものに骨太な騎士ものを混ぜ込むとこうなるんだな
2章完結までゆっくり読んで楽しもう
- 5228 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 18:45:17 ID:PK221hR90
- バカはバカなりにバカの情報が厚いのが良いよな
- 5229 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 18:51:01 ID:lVanvDMV0
- 道造先生の作品をチェックしてる人はこの板でも多いからねえ。
誇りと誉れを知る騎士達の姿は斯くも美しい。
しかしまあ、黒騎士という物が本来の意味で登場する創作作品も珍しいかなと。
ヨルダン卿は黒騎士の中でも最良の御仁ですが本当に良かったねと。
- 5230 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 18:56:58 ID:LQ3d6Jm/0
- >>5227
どこまで読んだん?
- 5231 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 19:00:10 ID:SM8AJ5xa0
- 「7 Knights To Die」は、あの手の舞台にありがちな王立アカデミーをあっさり「役に立たない」と断罪しているところが新しいですね
中世ど真ん中の世界に近世の施設をぶち込んだら、そりゃコンクリフトするよなぁって
- 5232 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 19:13:13 ID:mXmkbxWK0
- ちゃんと教育内容や教員を整えてれば有用だったんじゃないかなー
一応、あの王様が認めて設立したんだし
ただ、王妃(公爵家)が好き勝手イジり倒した結果、予算食うだけのゴミ箱になっただけで
- 5233 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 19:16:31 ID:lVanvDMV0
- そんな訳であの第二王子、王妃、公爵は誰からもその死を望まれる様になった訳で。
- 5234 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 19:18:21 ID:7OrV5d4h0
- ヒロイン「あんたが私のパッパから魔法使いの最高権力者の証、王家の◯の資格奪ったんや!」
敵ヒロイン「クックックその資格制度1000年前に作ったんわウチやで!あーはっはっは!」
あのオチはあんまりだった。
- 5235 :雷鳥 ★:2025/02/01(土) 19:18:34 ID:thunder_bird
- ミエザの学園はすごかったんやなって
- 5236 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 19:20:02 ID:7FFyFRbu0
- >>5230
まだ数話 1章も終わってないぞ
- 5237 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 19:24:17 ID:ylTs0LoC0
- コストコの年会費が400円〜上がるのかぁ
個人はまぁしゃーないが法人ビジネス1000円上がるのかよ…
- 5238 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 20:11:43 ID:+JnjdBhi0
- 艦これ、スツーカを入手
Z1のためには48時間任務をあと二回こなさねばならんのか
- 5239 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 20:12:25 ID:djz24klT0
- 【悲報?】meiji代表取締役社長、きのこ派だった【朗報?】
- 5240 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 20:17:39 ID:SM8AJ5xa0
- まぁ、きのこだよね(きのこ派)
- 5241 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 20:21:52 ID:+JnjdBhi0
- このお菓子がきのこだからちくしょう!
- 5242 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 20:24:08 ID:87m0DThL0
- ワイ両方とも同じぐらい好きなんだよな、大抵きのこ、たけのこ同時に同じ量買うし
ただ最近分かっていても箱に入った量が少ないことだけが悲しい・・・悲しい
- 5243 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 20:31:27 ID:FVEUW/T+0
- 名前のせいで好物を公言できない「ブルボンのホワイトロリータ」が好きだと叫べない小心者です。
- 5244 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 20:33:20 ID:1CoYukPM0
- ルマンドだからセーフ
- 5245 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 20:35:08 ID:xBcprsEd0
- ルドマン「さあ、キミはどちらを選ぶんだい?」(たけのこフローラきのこビアンカ)
- 5246 :土方 ★:2025/02/01(土) 20:36:31 ID:zuri
- ロリはホワイトであるべき
- 5247 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 20:38:22 ID:1CoYukPM0
- まーた、中華のパクリガンプラか…い…
デザイン:大河原邦男…だと…!?
ttps://x.com/aanc20/status/1885636416211980317
- 5248 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/01(土) 20:42:06 ID:scotch
- 出入りの植木屋が入る際に休憩時間にお茶請けのお菓子出すんだけど
ホワイトロリータの人気はガチだったぞwww
後は歌舞伎揚げとハピタンかな
- 5249 :手抜き〇 ★:2025/02/01(土) 20:45:07 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 5250 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 20:45:46 ID:mQCECR/D0
- 同志支援です
ttp://hosirin.sakua.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1230
- 5251 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 20:45:51 ID:SM8AJ5xa0
- ちょっと待ってくれ。
私はきのこ派でフローラ派なんだが(デボラも好きだが)
- 5252 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 20:54:53 ID:A5gUlgiL0
- デボラ「クソ親父、ウチは想定外かよ…覚えとけよコラ。孫が生まれてもてめえには会わせねー」
- 5253 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 20:56:51 ID:ISz9CYrF0
- meijiの社長も「キノコもタケノコもどっちも好きだが強いてどっちかと言えば」だったし
- 5254 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 20:58:54 ID:SM8AJ5xa0
- まぁ社長の立場だと「きのこが至高!」とか思ってても言えんわな。うん、わかるわかる
- 5255 :雷鳥 ★:2025/02/01(土) 21:00:53 ID:thunder_bird
- 取締役の間できのこ派とたけのこ派が争ってるかもしれない
- 5256 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 21:09:20 ID:mQCECR/D0
- アドレスミスってた
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1230
- 5257 :すじん ★:2025/02/01(土) 21:17:19 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 5258 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 21:33:08 ID:cwrQlu5J0
- >>5256
作成乙です
ビューティホー・・・!
- 5259 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 21:46:59 ID:1CoYukPM0
- こんな人の心が無い確定演出見た事無いwww
ttps://x.com/LEFUK8W1qr93315/status/1885327585414160850
- 5260 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 21:49:16 ID:fwd9zPXr0
- 14年間擦られ続けるマミさん、あと5年は擦られ続ける
- 5261 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/01(土) 22:03:44 ID:gomu
- 本日の投票数は21票でした
ありがとうございました
投下開始します
- 5262 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 22:10:24 ID:6wY4DN0L0
- パチに札束ぺちぺちされたらもうダメよ。あと5年で済めばいいけど……。
そうか。にゃんこ大戦争自体もパチになってたか。無間地獄だね。
- 5263 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 22:11:53 ID:TXz3xke30
- マクロスもパチで劇場版作ったしなあw
- 5264 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 22:16:33 ID:kk29T6q+0
- え、また?
- 5265 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 22:18:15 ID:SM8AJ5xa0
- 久々に同志の筆があらぶってるなあ
- 5266 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 22:22:57 ID:mXmkbxWK0
- >>5262
ttps://x.com/LEFUK8W1qr93315/status/1885618395657457830
自作演出でっせ
- 5267 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 22:24:25 ID:6TPgW7sN0
- >>5259
それその人が作ったMADで実際に出るモノじゃ無いから
- 5268 :ミカ頭巾 ★:2025/02/01(土) 22:25:12 ID:mika
- 魔列車は草!
- 5269 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 22:56:20 ID:SM8AJ5xa0
- ゾンビ……町中……地下五階…
フェイヨンかゲフェンだな!
- 5270 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 23:19:46 ID:mXmkbxWK0
- やる夫の認知が歪んでるにしても、このメイドがワンサマ側に付くわけだ
そら絶望して闇堕ちするのも仕方ないわな
- 5271 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 23:26:03 ID:R/s+TIym0
- >やる夫からカツアゲしないと王子の攻略チャートが上手くいかん気がする
カツアゲはバグ技なんでなくてもどのエンドにも行ける難易度の筈……なんだけど他に転生者居たらすり寄ってきそうで怖い
- 5272 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 23:28:18 ID:MoKZqLoN0
- エリクサーかつあげないとイベントこなすのでひーこらしないとだからね
- 5273 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/01(土) 23:29:46 ID:hosirin334
- 理解ある貴族令嬢!
- 5274 :大隅 ★:2025/02/01(土) 23:33:26 ID:osumi
- かべ|ω `).。o○(……エリナリーゼさんが嫁なら側室なくても良いです)
かべ|ミ サッ
- 5275 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/01(土) 23:34:20 ID:hosirin334
- かしまんこ「私で童貞捨てた癖に……っ!」
- 5276 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 23:35:30 ID:48vykjxD0
- 原作だと終盤に加入したって書いてあったから何かしらあったんだろうけどなぁ
- 5277 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 23:36:53 ID:imwb/+D30
- >>5276
やる夫の助命を条件に協力させられたとか?
- 5278 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 23:38:52 ID:48vykjxD0
- だったら大人しく領内に帰ったのがわからんし、なんだろうね……背景知れば知るほど
原作のやる夫も嫌いになれなくなるな
- 5279 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 23:42:27 ID:hAQ4xxIl0
- ノッブ「いちいち確認しなきゃダメ?」
- 5280 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 23:44:14 ID:cwrQlu5J0
- メイドとして、母として、牝として侍るってことは
原作ルートではつまり主人と、子と、雄をいっぺんに失ったようなもんだからなぁ
- 5281 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 23:44:22 ID:aSMifdqq0
- 原作の闇落ちやる夫とワンサマが戦って、多分やる夫はここで死んだもんだと思われる。
恐らく王子側にベルさん達が参加するってのは「家の色々の処理」であると思われる。
・・・最後に伯爵領に戻って固有エンディングが無いってのはつまり「死んだやる夫の側にいる=死ぬまで墓守」なのか、
「今あなたの側に行きます」なのか、ってなる。
- 5282 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 23:46:38 ID:9w26/U4e0
- 反抗期的な流れてからすれ違ってとかかね
- 5283 :名無しの読者さん:2025/02/01(土) 23:51:52 ID:pI35da1j0
- 「原作のやる夫が闇落ちしたのは黒幕に利用されてたのも一因」みたいな解説もあったし単純に仇討ちって可能性もある
聖女や主人公の力が無いと黒幕倒せないとかで
- 5284 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/02(日) 00:02:40 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-595.html
大淀さん今後の巻き返しに期待です
- 5285 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 00:03:15 ID:LIddKuhE0
- 同志乙です
- 5286 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 00:08:30 ID:dthJWDk+0
- 黒幕がやる夫を利用する価値を見出した、ってなるが、
カツアゲされる担当のどこに価値を見出したかってなる。
・・・錬金術師としての腕前?
エリクサー量産以外にももっとやべーもんでも発見したん?
進化の秘法とか?(ドラクエ4並感)
- 5287 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 00:40:58 ID:0IAvYeHR0
- 原作のラストでは魔族墜ちしとるっぽいからなぁ
- 5288 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 00:46:14 ID:kGW6cyP10
- 貴族の嫡男でつけ込みやすい育ちと精神構造で王子の側に付けられる程度には高位
黒幕さんサイドからしたら実にカモネギなのでは?
- 5289 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 01:01:21 ID:eH/6ErH20
- バグ抜きにしても材料さえ揃えればエリクサーが作れるって事は、単純に錬金術に関しては最高位だろうしなぁ
- 5290 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 01:06:58 ID:asoi4Soe0
- 伯爵子息て高すぎず低すぎずな地位に居て
失踪するような理由までご丁寧に用意されてるから使いやすそう(粉蜜柑
- 5291 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 01:23:05 ID:CNWix43E0
- 後まあ単純に心に抱えた闇の深さで決めたとかもあるんじゃない?
まともな精神の人間も強引に闇落ちさせられるなら、それこそ王子とか聖女とかを真っ先に狙いそうだし。
- 5292 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 01:30:29 ID:n57VYSnk0
- 生まれもだけど王子の所業からも心の闇はかなり貯まってそうだしなあ
- 5293 :大隅 ★:2025/02/02(日) 01:37:05 ID:osumi
- うp乙ですー。
- 5294 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 01:38:40 ID:oooiL/h70
- 実際どうなのかわからんけどよくあるバグ利用攻略の記憶?少し持ってそうな感じだしね
- 5295 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 03:07:01 ID:BvV9FZFk0
- バグ利用はともかく王子に要求されたら錬金術の産物カツアゲは普通にありそうだからなぁ
- 5296 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 05:56:23 ID:a+VqXOW80
- まあ聖女って餌は無いわけだし、親や教会に知られてるのがカツアゲの抑止になってくれると良いなあ
- 5297 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 06:05:24 ID:rtqB3Wkw0
- カツアゲされるにしてもやらない夫に報連相すれば最低でも伯爵家に利益があるように立ち回れるでしょ
それくらいの関係は築けてる
- 5298 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 06:09:48 ID:ojRbidgD0
- 黒膜さんの膜はどんな闇に覆われた膜なんやろうなあ…
- 5299 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 06:42:23 ID:4/Ft7bky0
- 同志支援です
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1232
- 5300 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 07:20:19 ID:Qyx43Clw0
- 2回の投下&うp乙でした。
長命種とはお遊びまで、か。
- 5301 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 07:22:32 ID:Egy29Oql0
- >>5300
子供が出来にくい+出来ても長命種の 女固定ってのも遊び相手として都合がいいよね
- 5302 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 08:04:42 ID:Jc+QOg9q0
- 原作でベルさん達が王子に同行した理由は単純にやる夫を説得しに行っただけな気もする
話すら聞いてもらえなかった時点で救えないことを悟り後はこうなった原因を潰す方にシフトした…とかかね
- 5303 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 11:34:49 ID:G1EPyZko0
- うわぁ鹿児島で男子高 校生が強盗致傷かよ 世も末だな
- 5304 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 12:12:32 ID:ExemcvC40
- 今日は節分。ボノたんこんな立派になって
ttps://x.com/shohosandaisuki/status/1884571649011564960
同志作品でも最近は割といい役だし
初期はねえ…
- 5305 :携帯@胃薬 ★:2025/02/02(日) 12:50:16 ID:yansu
- 良い校長と悪い校長と英雄の校長に分けられるんだ
- 5306 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/02(日) 12:58:48 ID:xqpke/0y0
- >>4258
あれは作詞を担当した紳助があまりにあまりだったのが最大の原因
参考として渡された単行本に目も通さず、書き上げた詞を娘に見せたら「全然ちゃうで」とダメ出しされたエピソードをネタとして披露するような真似してるし
一方で「韓流かよ」て起用時に批判の声が出てたBIGBANGは歌自体はちゃんとしてたのでそんな荒れなかった
- 5307 :手抜き〇 ★:2025/02/02(日) 13:00:12 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 5308 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 13:14:08 ID:fLRbYKPS0
- 養命酒とな
- 5309 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/02(日) 13:14:23 ID:hosirin334
- >>5299
江ッ戸!!!!
- 5310 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/02(日) 13:54:27 ID:scotch
- ち、違う、これは散弾じゃなく胃薬なんじゃ!!
ttps://x.com/Between_shower/status/1883430309188038793
- 5311 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 13:55:15 ID:CNWix43E0
- スラムに破滅フラグってなんだろ
- 5312 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 13:58:16 ID:rTyrYjl20
- 始まった
- 5313 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 14:00:13 ID:G1EPyZko0
- >>5310
あー海外には仁丹はないもんな
見た目は確かに散弾に見えなくもないしw
- 5314 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 14:01:12 ID:iDgacgXJ0
- ボリボリ食って見せればよかったんではw
- 5315 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 14:02:11 ID:Y1OBYcsd0
- >>5314
禁制品を腹に入れて密輸は定番の手法です
- 5316 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/02(日) 14:03:27 ID:scotch
- 大礼服来た外交官のデザインが、税関職員には軍服に見えたのも大きいらしい
散弾って言われればそうだなってw
ttps://www.gunshop-urawa.co.jp/Column/ammunition/asc_amo01.JPG
- 5317 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/02(日) 14:04:47 ID:scotch
- JINTANって検索させて会社のサイト見せれば解決したのではと思う (英語サイト有り)
- 5318 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 14:05:33 ID:DQcQoERT0
- 拘束だから外部と連絡はネット含めて遮断されたのかもなあ
- 5319 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 14:05:34 ID:ylEmAPcJ0
- 確かにこのギンギラギンにメタリックな粒を薬と判断するのは難しいわwww
- 5320 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 14:07:05 ID:G1EPyZko0
- 確かに仁丹って薬には見えないからなぁw
- 5321 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/02(日) 14:11:53 ID:scotch
- うん、本人は無理でも職員にこの単語で検索してって言えば何とかなったんじゃないかなって
- 5322 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 14:15:23 ID:iMWDPr7v0
- >>5317
なお
ttps://x.com/on_your_mark/status/1883491480150622672
- 5323 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 14:15:59 ID:yUZH+D6r0
- 龍角散だったかの咳止めを飲みやすい様に分量計ってビニールの小袋に入れてたら
麻薬と思われて拘束されたという話もあったっけw
- 5324 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/02(日) 14:16:02 ID:xqpke/0y0
- >>5085
アイシールドで桜庭が慟哭してたよな
「勤勉な天才に凡人はどうやったら敵うんだ」て
>>5222
「私は常人に比べ脳味噌が少々コンパクトなのだ!!」
- 5325 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 14:18:42 ID:EuQW6+sM0
- 仁丹ってこれ、お菓子かと思ってた…(見たことはあったけど名前やっと知った)
- 5326 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 14:19:17 ID:iDgacgXJ0
- 入管「これなんですか?」 乗客「薬って英語で何だっけ・・・あ、ドラッグです」
- 5327 :雷鳥 ★:2025/02/02(日) 14:21:01 ID:thunder_bird
- 散弾ではなぁ!(空耳
- 5328 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/02(日) 14:22:05 ID:xqpke/0y0
- >>5314
羊羹をC4爆薬と勘違いされた人は目の前で食って証明したそうな
>>5325
エスパー魔美のテレポーテーションガンが発射するのが仁丹だったな
- 5329 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 14:22:09 ID:cx7JHXuk0
- メディケイション?
- 5330 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/02(日) 14:22:14 ID:scotch
- >>5322
英語サイトはちゃんとしてるぞ
ttps://www.jintan.co.jp/en/healthcare/product/jintan/index.html
- 5331 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/02(日) 14:23:12 ID:scotch
- >>5329 メディシン(medicine)
- 5332 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 14:24:58 ID:byR1VN/g0
- ありがとうございます
- 5333 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/02(日) 14:25:58 ID:xqpke/0y0
- あろ先生のサイン会あるのか……
てゆか、坂口いく先生の名前を物凄く久し振りに見た
ttps://x.com/aroyome/status/1885851692803280927
- 5334 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 14:28:38 ID:Xvy0VMoQ0
- >>5325
梅ミンツとかあるのでまあそれはね
- 5335 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 14:40:50 ID:DQcQoERT0
- Lvカンストしたら王子に目つけられるんじゃないかw
- 5336 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 14:49:00 ID:NC7WiCZU0
- これ普通にやる夫は王子の側近候補になるやろ
ワンチャン既に王家側からロックオンされてるかも
- 5337 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 15:00:27 ID:Sxpa5x1+0
- あー、よーやっと公式がBeginningパートのキャラやMS公表したか
ジークアクスのMAV相手HGも5月発売が発表されたし
- 5338 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 15:04:27 ID:4/Ft7bky0
- 同志支援です
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1233
- 5339 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 15:06:51 ID:4/Ft7bky0
- >>5338修正しました
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1234
- 5340 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 15:08:56 ID:DQcQoERT0
- 支援乙です!
- 5341 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 15:11:40 ID:ImNOFfIc0
- >>5336
それな
やる夫関わらんようにしてるつもりで自分で墓穴掘ってるとしか
- 5342 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 15:17:03 ID:LIddKuhE0
- >>5339
作成乙です
エッッッッ!!!!
- 5343 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/02(日) 15:21:44 ID:hosirin334
- 長命種だから多少はね?
- 5344 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/02(日) 15:22:43 ID:hosirin334
- >>5339
エチチチチチチチッ...勃ッッ
- 5345 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 15:54:40 ID:Qyx43Clw0
- 乙でした。ひどい上位互換がいっぱいいる。
……今日は厄日かな。重賞で本命対抗にした馬が、片や故障で除外、片や暴走してゲート壊して、とどめは落馬て(´;ω;`)ブワッ。
- 5346 :ハ:2025/02/02(日) 16:12:50 ID:ZHjjnKHQ0
- 今日は恵方抜きの日(´・ω・`)うっ
- 5347 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 16:17:45 ID:Qyx43Clw0
- 最近は海苔巻きだけじゃなくて、薄いパンのような生地で巻いたトルティーヤ?も恵方巻扱いで売ってるね。
……実は海苔が苦手という人が多い?
ヤバい。本当に厄日だ。最後の希望と思ってた京都12レースで、3連複の軸にした馬がまた除外になった。
- 5348 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 16:34:09 ID:MnCB4ddL0
- いや海苔が高騰してるからその性じゃないかな
- 5349 :雷鳥 ★:2025/02/02(日) 16:37:56 ID:thunder_bird
- 今日は空手の稽古があるの
- 5350 :ハ:2025/02/02(日) 16:39:17 ID:ZHjjnKHQ0
- スーパー行ったら山のように太巻売ってたが今日だけで売り切れるんかなアレ(´・ω・`)
- 5351 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 16:42:01 ID:vw6vj2B40
- うちの身内は6時過ぎてから回って半額狙いですな<恵方巻
- 5352 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/02(日) 16:45:46 ID:scotch
- 恵方巻きって子育て世帯が昼に食べる家が多いらしいから
夕方になって残ってたらセール対象だな
- 5353 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 16:46:23 ID:w9+rtWqi0
- 冷蔵、冷凍して別日の糧食に最適やぞ
- 5354 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 16:50:29 ID:Qyx43Clw0
- 何年か前に恵方巻を大量に廃棄した画像が話題になってたな。回転寿司だっけ?
- 5355 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/02(日) 16:54:02 ID:scotch
- スーパーじゃね?回転寿司ならオーダー後に作れるだろうし
作らなければ材料は他に転用出来る
- 5356 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 17:01:03 ID:gm9AK/Dr0
- コンビニで恵方巻き大量破棄炎上とかあったな。
大体本部の指示でしたくも無いのに注文させられるとかなんとかとか。
- 5357 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 17:03:10 ID:UsYt7RiG0
- 最初に山積みしてたのはイオン系だった気がするが、その辺が取り上げられてからは山積みはなくなった記憶。
その代わり新年明けたらもう予約予約はよ予約の大攻勢って感じ。
地方のスーパーとかではっちゃけるところはまだやってるのかしら。
- 5358 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 17:13:33 ID:dquVihlK0
- まあ原価率から考えると7割売って3割廃棄でも利益はギリ出る商売だが、
3割廃棄が許されたのは平成中期までなのよな。
- 5359 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 17:14:50 ID:N2oNeBPj0
- お残しはゆるしまへんで〜!
- 5360 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 17:19:31 ID:dI+uxMh60
- 半額になってたから1本買ったなあ
- 5361 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 17:26:27 ID:Qyx43Clw0
- コンビニはケーキもそうだけど、本部からのノルマが大変だという印象。
H3ロケットの打ち上げ、もうすぐだ。
- 5362 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 17:38:53 ID:a+VqXOW80
- 納豆巻きで代用はダメかな?
- 5363 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 17:41:48 ID:sJgadwAh0
- 休みなんでおやつ作っておくかと、シフォンケーキ作ってみたが焼き型の掃除が面倒いんで、100均の使い捨て紙製の奴を
使って見たら大失敗……生地を流したら下の方の継ぎ目からダバダバ漏れ出して卓が惨事になったぞ……。
掃除と後始末が余分に掛ったよ。やっぱズボラせずちゃんとしたモン使わんと駄目だな(反省)
- 5364 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 17:44:50 ID:v8nKRhxS0
- 豆腐と卵とキャベツのお好み焼き
ヘルシーで美味いしレンジで簡単に作れる
- 5365 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 17:53:28 ID:5VrNWiGF0
- 最近のは恵方巻どころか外法巻だと思っている
- 5366 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 17:53:49 ID:4Zi99Scl0
- 適当に美味いもん食って寝る
大抵の行事の日は子供いなきゃいつもと変わらないよね
- 5367 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 17:54:15 ID:asoi4Soe0
- >>5363
クッキングシートというブツがあってだな・・・
- 5368 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 17:56:04 ID:oLYtul3A0
- >>5362
巻き寿司であればなんでもOK→巻いてあればなんでもOK→巻いてるように見えればなんでもOK
にまで裾野広がってるからもう本当になんでもいいぞ
- 5369 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 17:58:34 ID:Qyx43Clw0
- 少し前に、お好み焼きの生地をライスペーパーで代用する、という動画があったよ。
- 5370 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 17:59:29 ID:LbmUX4V60
- あー鰯ウメェ
- 5371 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 17:59:40 ID:a+VqXOW80
- >>5368
ありがとう
売ってる恵方巻きはデカくて食い切れんから助かるw
- 5372 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 18:00:46 ID:dait69AE0
- ご飯抜き恵方巻きとか、薄焼き卵でケチャップライスを巻いた恵方巻きとか、トルティーヤでひき肉と野菜を巻いた恵方巻きとかあるからなあ……
- 5373 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 18:01:00 ID:LbmUX4V60
- ナギサにロールケーキ突っ込まれたミカが浮かぶ
- 5374 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 18:04:27 ID:pcAFLCRT0
- >>5362
恵方巻は大阪南部の風習だそうなので、それを納豆巻きで代用ってのは何というかロックだなw
- 5375 :雷鳥 ★:2025/02/02(日) 18:04:42 ID:thunder_bird
- しゃあっ カリフォルニア恵方ロール!
- 5376 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 18:15:24 ID:oLYtul3A0
- >>5373
いやマジで恵方ロールとかいってロールケーキ売ってたりするんだ
本当に何でもいいんだ
- 5377 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 18:16:52 ID:dait69AE0
- やはりあるのか……
ttps://shop.kyoumaru.jp/items/97343592
- 5378 :ハ:2025/02/02(日) 18:18:24 ID:ZHjjnKHQ0
- ちんちんをパンケーキでロールして生クリームでデコって通学路で寝ていると(´・ω・`)ふむ
- 5379 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 18:27:10 ID:5VrNWiGF0
- 蟻「!」
- 5380 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 18:32:34 ID:I802ULLx0
- そもそも恵方巻はA4巻と言うくらいで高級牛肉を使わなければ正式とは言えないので無理せず庶民は好きなものを巻けばいいのだ。
ソースは民明書房(すっとぼけ)
- 5381 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 18:34:18 ID:Xbv8qGEm0
- 肉巻きなら赤身強めが良いからA4はちょっと
- 5382 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 18:41:15 ID:jwqsgAKU0
- >>5379
そこらを徘徊してるカラスかもしれないw
- 5383 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 18:50:49 ID:pcAFLCRT0
- そのままエルフ(いすゞ)に轢かれて、下半身マッパで異世界送りやな
- 5384 :ハ:2025/02/02(日) 18:56:29 ID:ZHjjnKHQ0
- 巻いてるからマッパじゃない(´・ω・`)
- 5385 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/02(日) 19:02:55 ID:gomu
- 本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
- 5386 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 19:05:10 ID:fgWA1+Ne0
- 東京湾のハゼと言えば干物が浮かぶ人はTV版パトレイバーファンw
- 5387 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 19:13:50 ID:GbeIV6jt0
- ライブの合間に冬のDASH村で草鞋を編んでいたアイドル
- 5388 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/02(日) 19:23:21 ID:scotch
- ∧S∧
(´・ω・`) 夕飯は恵方巻 (北京ダック、まいてるからヨシ!!!)
- 5389 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 19:24:49 ID:6Y4KtY4z0
- 「なんでガンダムのヒロインはエキセントリックなのばかりなんですか?」
ttps://x.com/shohosandaisuki/status/1885982169874731228
大正義マイアーさんがおったな
- 5390 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 19:31:43 ID:VPsLGkvj0
- >>5389
そりゃまぁ、御禿様が日大に居た時は学生運動まっただなかだったから、としか。
レコアさんやカテジナさんについて「実際居るでしょ?あーいう女の人(真顔)」って答えてるのが全てだろうと。
- 5391 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 19:32:43 ID:p3NF0ZuK0
- せやかてガンダムで正統派ヒロインやろうとしても幼馴染ポジでゼータのファ、ボーイミーツガールでエックスのティファを超えるヒロイン出せんの?という疑問が…
- 5392 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 19:35:38 ID:6q8H3/rI0
- 一見ドモン一筋に見えるレインさんも元カレいたしなあ
- 5393 :雷鳥 ★:2025/02/02(日) 19:37:38 ID:thunder_bird
- まともな人ほど戦争じゃ早く死ぬらしいから……
- 5394 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 19:37:51 ID:G1EPyZko0
- >>5347
今年だけじゃないが異常気象と温暖化?のせいか
南方の魚が上がってるせいで海苔の育成不良と食害で
生産量が減って値上げが酷いことになってるぞ
- 5395 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 19:42:19 ID:EuQW6+sM0
- Zはレコアさん関連のこと大分後に知ったけど、ユニコーンから性関連の闇があの世界やばすぎてまともな女性が駆逐されたのでは…?とか思った
Zの漫画版ですら初っ端からファがSPに裸にひん剥かれてるコマでま、まさか…と思ったし
- 5396 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 19:53:41 ID:4yeAhz1g0
- >>5395
北爪先生そんな事やってたの!!?
- 5397 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 19:56:50 ID:EuQW6+sM0
- 作者は今調べてDefineって題名のだったからそうだよ
下着(上は脱がされてたけど下は履いてた)姿とはいえ普通にいやな想像しちまったわ
- 5398 :手抜き〇 ★:2025/02/02(日) 19:57:17 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 5399 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 20:00:34 ID:Sxpa5x1+0
- あの漫画、シレッとアムロとセイラが戦後に懇ろになって、後からアムロが幽閉されてもクワトロの手引きで再会しとるからなぁ
- 5400 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/02(日) 20:05:51 ID:hosirin334
- 20年ぶりくらいに恵方巻たべた
皆からのオフセのお陰、ありがとうみんな
- 5401 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 20:07:10 ID:4yeAhz1g0
- >>5397
うわー勘弁してよ北爪先生……
ユニコーンに関しては福井もなんだってあんな話を盛ったのやら。誰が創作で1945年のドイツ本土や満州での惨劇やクソ悪趣味なAVやょゥじょ売春の話なんぞ見たがるというのか
- 5402 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 20:09:53 ID:6Me8WVo+0
- >>5397
ぶっちゃけあれガノタから解釈違いが多過ぎて無視されてるから
ちょいちょい貼られる、演習で腕が落ちたのを落胆するアムロとか
- 5403 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 20:10:18 ID:f/pC5gHA0
- あー漫画版Zガンダムのアレか…自分はティターンズは悪い奴度を上げる為に盛ってるんだなとしか思わなかったけど
それと赤い百式は悪くなかった
- 5404 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 20:13:05 ID:p3NF0ZuK0
- >>5395
ファーストではアムロと金髪さんしっかりヤってるしララアの前歴娼婦と明記されてるし08小隊ではキキが舌噛んで自殺するし
ゼータではレコアさんが捕虜った時に辱め受けてるし逆シャアではベルトーチカが腹ボコしてるしユニコーンではグローブ事件とプルトゥエルブがおるし
閃ハサではギギが「アイツもうまともなセッ○スじゃ満足できないでしょ?(意訳)」とか言って報復ビンタ喰らってるし
F91ではセシリーが処女か否かでシーブックが悶々としているしVではゴドラタンの赤色を見てクロノクルがカテ公のアソコを連想してるし
宇宙世紀以外でも例えばダブルオーではネーナがサーシェスに『屈辱的な仕打ちを受けた』とヤられたことを臭わせる描写あるし
小説版のガンダムシリーズはシモの話盛り沢山やで
- 5405 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 20:14:03 ID:6Me8WVo+0
- ウキウキでアムロと一緒にハンガーに駆けて行くクワトロとか
捨てがたい場面もあったりはするんだけどねえ
>でふぁいん
- 5406 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 20:14:35 ID:v2lrMzdH0
- 富野小説を意識しすぎて性描写盛りまくってるんだな
- 5407 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 20:17:08 ID:EuQW6+sM0
- >>5401>>5404
ぶっちゃけ俺はマリーダさんの過去関連の話で引いて、掲示板で
「いやでもそんなんZの頃からあったしwレコアとかry」な裏事情も知って当時ユニコーン見なくなってガンダム離れてました…
いやユニコーンは正直悪趣味すぎんか!?とマジでなったわ
- 5408 :雷鳥 ★:2025/02/02(日) 20:17:23 ID:thunder_bird
- 2011年から連載初めてまだ終わってなかったんだ……
- 5409 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 20:18:30 ID:iDgacgXJ0
- 富野さんのオーラバトラー戦記はもっとエグかったしなあ
- 5410 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 20:20:36 ID:f/pC5gHA0
- 個人的にはジョニー・ライデンの帰還が本当に好き
ヤザンが好きだから活躍するの良いしゴップさんがマジで最高だった
- 5411 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 20:25:20 ID:6Me8WVo+0
-
始まった!
- 5412 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 20:26:14 ID:asoi4Soe0
- その昔、ジョニー・ライデンの帰還をジョニー・デップの帰還に空目して頭が混乱した(彼の目は狂っていた
- 5413 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 20:26:34 ID:pcAFLCRT0
- ジョニ帰、最後何冊か読んでないなー
イングリッドの乗ってたギャプランが好きだったんだがなぁ
- 5414 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 20:29:47 ID:Sxpa5x1+0
- >>5407
福田は∀の時から悪趣味だぞ
- 5415 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 20:30:59 ID:p3NF0ZuK0
- >>5407
ユニコーンはアムロのパーソナルマークガン無視でユニコーンしてるしグローブ事件とプルトゥエルブが闇過ぎるし
ニュータイプを中二病乙で切って捨てるしいつの間にか第三次ネオジオン戦争みたいな位置づけになってるしで
一応は自称ガノタの義務感として最後まで履修したけど自分の中ではなかったことにしたい作品だったなぁ…
- 5416 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 20:31:26 ID:f/pC5gHA0
- Zに出てきた可変機だとハンブラビが一番好きで次にギャプランかな?
- 5417 :大隅 ★:2025/02/02(日) 20:34:25 ID:osumi
- ユニコーン(アニメ)ってMS戦描写が褒められてるだけなのでは?(火薬投入
- 5418 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 20:34:27 ID:oLYtul3A0
- ガキの頃はトゲトゲしたマシンが好きだったが今はグリプス戦役だとMk-IIかアッシマーだわ
バイアランはカスタムが格好良すぎる
- 5419 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 20:34:46 ID:4yeAhz1g0
- グエンとその周りの諸々とかなー。本気でバカじゃねーの福井。ああ、思い出すだけで腹が立つ。
- 5420 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 20:35:15 ID:Sxpa5x1+0
- >>5409
リーンの翼じゃ、囚われた女王が大股開いた状態で逆さ拘束されて、まんの中に蛇突っ込んだ挙げ句に剣の柄で栓されるんだぞ(
- 5421 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 20:39:11 ID:iDgacgXJ0
- ユニコーンの素晴らしいところはプラモ(特にMSV)の販促に多大な貢献をしたことなのだ
- 5422 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 20:40:09 ID:xzamX2rX0
- >>5416
ワイはzzのバウ。
可変機で量産型まで性能が遜色ないって名機だよなって。
- 5423 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 20:41:17 ID:EuQW6+sM0
- >>5418
俺と同じ意見だな…好きな機体が一緒過ぎる
- 5424 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 20:42:09 ID:4yeAhz1g0
- まあ、アニメ化されてしまえばアニメの映像こそが公式なので
ユニコーンの小説なんぞ”知らない子ですね”扱いで良いんや。
- 5425 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 20:44:02 ID:pcAFLCRT0
- Zで出てきたMS、前半のだいたい好きだが、後半のはいまいち好きになれない。
なんかこう、とんがっててイヤ。
>>5418
アッシマーもいいよね……「ユニコーン」で後継機のアンクシャが出てきた時はガッツポーズだったわw
- 5426 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 20:44:42 ID:4Zi99Scl0
- 褒める所が無いアニメが量産され消えまくる時代に
まだ褒める所があるだけマシなんやで
- 5427 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 20:45:02 ID:p3NF0ZuK0
- グリプス時代の可変機といえば虫みてーな外見になるガブスレイ大好きだったなぁ
アッシマーはチーズバーガーとか円盤獣アッシアッシとか散々バカにしてたけど劇場版のアレで手のひらクルーして
映画観終わった足で近所のヨドバシにダッシュした思い出w
- 5428 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 20:45:33 ID:zmPF/OIei
- ユニコーンはアニメの最新技術で暴れまくる旧式MSのカッコ良さに酔いつつ、
芸術的に曇りまくったリディ少尉見て愉悦するもの(ゲス顔
- 5429 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 20:47:38 ID:bR4mOgaU0
- ユニコーンは時系列を無視すれば楽しめるとは思う
考慮すると途端に白々しくなるだけで
- 5430 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 20:50:06 ID:pcAFLCRT0
- 私はユニコーン好きだけどねぇ。別にストーリー深掘りしないし、小説版も読んでないので。
- 5431 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 20:50:57 ID:iDgacgXJ0
- 信じて送り出したリディが闇落ちするなんて
- 5432 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 20:52:08 ID:4yeAhz1g0
- >>5430
それが一番です。それで良いんです(真顔
- 5433 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 20:53:10 ID:4yeAhz1g0
- 映像と楽曲はとても良いと思うんやで?>ユニコーン
- 5434 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 20:53:23 ID:tdelYyVc0
- ユニコーンに関してはサイコフレームを便利なオカルトアイテムにするんじゃねーよといいたい
- 5435 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 20:54:29 ID:pcAFLCRT0
- バナージとISの一夏が同じ声優だったのでMADのネタになっとったなぁ…
- 5436 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 20:54:40 ID:KyO5CDhg0
- ユニコーンはそもそもミネバがあんまり魅力的に見えないから、バナージもロディもなんでそこまでって気持ちのほうが先に来る
宇宙世紀ガンダム恒例のニュータイプの共感シーンがあれば、そういうもんだと思えたが
- 5437 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 20:54:56 ID:KyO5CDhg0
- ロディじゃないリディだ
- 5438 :雷鳥 ★:2025/02/02(日) 20:58:53 ID:thunder_bird
- F91を何度も見てきたからなんかユニコーン見てても「でも二十年後には……」みたいな気持ちになってしまう
- 5439 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 21:01:26 ID:Sxpa5x1+0
- ロディだとバイファムになってしまう
まぁ、どっちもヒロインがクソ面倒くさいが(
- 5440 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 21:03:15 ID:98KweZtm0
- そういえばアーモンドアイってばウマ娘で扱おうというのを
噂どころか話題にすら聞かないなぁ
- 5441 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 21:06:20 ID:pcAFLCRT0
- >>5438
でえじょうぶだ。最後はみんな黒歴史になるのだから
- 5442 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 21:07:45 ID:pcAFLCRT0
- ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1735904229/4903
御陵衛士は、ちょっと末路が…
- 5443 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 21:11:39 ID:p3NF0ZuK0
- >>5440
本家が新キャラ発表前に言及したらコンプラ騒ぎになるかもだし
エアプデュラメンテみたいに身内でひっそり楽しむくらいがええんでないの
- 5444 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 21:12:06 ID:98KweZtm0
- >>5439
五代裕作「面倒くさいヒロインならウチに及ぶものは無いだろ」
- 5445 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 21:12:06 ID:f/pC5gHA0
- ロディは鉄血に出てきたフレームであったな
- 5446 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/02(日) 21:13:02 ID:scotch
- 実は教会と縁の深い筋からの縁での結婚だったのかな
- 5447 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 21:15:41 ID:Sxpa5x1+0
- 流石にラスプーチンとか言わんよな?
- 5448 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 21:15:50 ID:LIddKuhE0
- つまり・・・見どころのある綺麗なフェアウェイしてるってコト!?
- 5449 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 21:17:26 ID:Qyx43Clw0
- この場合、当主はまだパッパだし、パッパに見定めてもらった方がいい?
下半身と癖はさておき、貴族としてはガチだよね。下半身と癖はさておき。
- 5450 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 21:20:06 ID:asoi4Soe0
- >>5440
やってないから知らんけどシルクジャスティスとかロイヤルシルキー居るん?
居ないならそもそも許可貰えてないんだろう
- 5451 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 21:21:04 ID:p3NF0ZuK0
- パッパじゃなくて毛嫌いしていたやる夫の方に話持ってくるとかパッパの耳に入れたくない愛人話なのか
それとも協会方面はもうない夫よりやる夫の方が縁太いのか…どっちだ?>本スレ
- 5452 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 21:22:25 ID:FHhRsWtx0
- パッパにお薬アピールしてるから親の愛情に飢えてるとでも思ったのかね
- 5453 :すじん ★:2025/02/02(日) 21:23:03 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 5454 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 21:23:19 ID:qsM2oyld0
- ポーションではなく美味しいワインがお望みかな
- 5455 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 21:24:28 ID:4yeAhz1g0
- 真紅さんは死にたいんですかねえ……(呆
- 5456 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 21:25:24 ID:FHhRsWtx0
- 魔法やらポーションやらで美貌保ってても、そろそろ30〜40いってそう
- 5457 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/02(日) 21:28:52 ID:scotch
- 本当に見どころの有る修道士なら
自身で墓守の称号を取れるのでは無いだろうか?www
- 5458 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 21:30:22 ID:iDgacgXJ0
- やる夫と同じ功績積み上げればいいんだ
- 5459 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 21:31:45 ID:kbiHfhXg0
- >>5456
親父の性癖考えるとそろそろアラサー位じゃないかな…
- 5460 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 21:31:48 ID:LIddKuhE0
- 枕営業で地位を得ようとする修道士とか絶対ヤバいよね
- 5461 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 21:32:05 ID:JGXnRfNf0
- ついうっかり忘れてしまうがこのやる夫って精神年齢前世年齢+今世年齢で、多分前世でもそれなり社会経験ある中身おっさんなんだよなあ
真紅ですらただの小娘なんだわ
- 5462 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 21:35:52 ID:n57VYSnk0
- こんな相手の愛人やってるだけで
どの程度の人物なのかはお察しだけどな
- 5463 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 21:41:03 ID:qsM2oyld0
- パッパに報告は勿論だが教会に苦情入れよう
人々の為に働いたら母親の情婦に集られて辛れ〜わ的な
- 5464 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 21:44:46 ID:Qyx43Clw0
- 百歩譲って親不孝はともかく、役立たずはだめだよね。
- 5465 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 21:45:47 ID:n57VYSnk0
- まあメイド達の雇用主はパパだし
やる夫が何もしなくてもパパに報告は行く
ママへの対応はパパがやってくれるさ
- 5466 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 21:46:28 ID:iDgacgXJ0
- >お知らせ
パッパのことだからやる夫にも真紅にも監視要員仕込んでそうでは有る
- 5467 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 21:52:35 ID:JGXnRfNf0
- >>5466
そう考えるとやっぱ意図的に真紅放置してるように見えるんだよなあ
- 5468 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/02(日) 21:54:01 ID:hosirin334
- 真紅にも16歳以下の時があったんだ
- 5469 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 21:55:37 ID:N2oNeBPj0
- 17歳と18歳と、19歳の時も真紅はずっと!待ってた!可能性も……?
- 5470 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 21:56:48 ID:LIddKuhE0
- 手入れは怠ってないってラルさんにも言ってたしな
- 5471 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 21:58:25 ID:Qyx43Clw0
- 2回目の投下乙でした。なるほど。パッパの癖がこうなったのはこれが理由か……。
- 5472 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 22:06:26 ID:w9+rtWqi0
- シンクさんがこじれた原因の一つに親父さんの問題があるので完全否定はできないけど……
- 5473 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 22:07:27 ID:JGXnRfNf0
- 続編スピンオフが親世代の話なのは定番!
ない夫、真紅、一夏パッパ(つまり現国王)、シャルママの四人の過去にいったいなにが!?
- 5474 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 22:09:55 ID:f2Snx+VX0
- ロリコンの賞味期限は短い=何かの切っ掛けですぐ捨てられる=身の程を弁えないおねだりは自殺行為、
と考えると「こいつを利用してステップアップしてやろう」って野望持ちはない夫の方にはいなさそう
- 5475 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 22:12:16 ID:zt9wlJ/a0
- ない夫の方はそんなの事前に弾いてそう
- 5476 :スキマ産業 ★:2025/02/02(日) 22:13:14 ID:spam
- イフルート後時間軸スピンオフで評判著しく下げた斑目晴信が脳裏に
- 5477 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 22:37:17 ID:M9qZjdUH0
- アバン先生の話もダイ大本編より長くなりそうな
- 5478 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 22:43:52 ID:eLGECeOu0
- ロト紋とダイ大の移動時間の差考えたら世界の大きさがエライ違いがあるそうで
なんでもダイ大は歩きでの作中移動日数的には大坂-東京間ぐらいのスケールしかないとかなんとか
- 5479 :スキマ産業 ★:2025/02/02(日) 22:44:08 ID:spam
- >>5440
噂とか話題に聞かないっていうのは申し訳ないが
「ガンダムでアムロってやつの話題聞かんなあレベル」
お前いまシナリオでどこ軸でやっとると思ってるんや
2020JCに繋がる話、ってやっとるんやぞ
母ちゃんのパンドラでてきてオヤジのカナロアどこで出すのかって話題になるのちょいちょい見る
- 5480 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/02(日) 22:46:57 ID:gomu
- 本日の投票数は26票でした
ありがとうございました
投下開始します
- 5481 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 22:47:54 ID:KyO5CDhg0
- >>5477
月間連載のアバンが全37巻のダイを越えるのは無理だと思うなあ
- 5482 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 22:49:21 ID:kGW6cyP10
- >>5479
アモちゃん出すにしても最低限まずは龍王からですわな
- 5483 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 22:52:31 ID:QiQEXaqt0
- 真紅の愛人のメンズの皆様も「まあ、母親なんだから最低限の義理掛けくらいはしてるでしょ、このくらいの役得は良いんでない?」とか思ってたんかなって。
まさかガン無視で都合のいい時にだけ擦り寄って利益得て当然とかの思考だったとか思うまいw
メンズの皆様、逃げるなら今のうちだぞw
- 5484 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 22:52:38 ID:98KweZtm0
- >>5479
後でググッて母親の話見つけました
視界が狭かったようで申し訳ありません
- 5485 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 22:57:49 ID:98KweZtm0
- 個人的にダイ大ベストエピソードは
「月夜の散歩」だと思ってる
- 5486 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 23:00:17 ID:p3NF0ZuK0
- >>5481
作中の経過時間は余裕でぶっちぎるけどなブヘヘ
※本編はアバン先生のメガンテから最終決戦までだいたい3か月
- 5487 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 23:02:07 ID:UsYt7RiG0
- タクトがまず顔出ししてて、メインストーリー第二部でコントレイル匂わせ(ラインクラフトが指でなぞった飛行機雲)からフサイチパンドラ出現あたりでもうだいぶ噂になって、
ブラストワンピース発表で馬主許可もOK(シルクレーシング)となった時に『アモアイいけるやん!!!!』の大合唱だったな。
まあ史実にそれほど興味なくて公式周りしか見てないとそりゃ何もないように見えはすると思う。
- 5488 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 23:02:30 ID:4/Ft7bky0
- 同志支援です
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1235
- 5489 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 23:04:59 ID:LIddKuhE0
- >>5488
作成乙です
色気がすごい・・・
- 5490 :名無しの読者さん:2025/02/02(日) 23:07:24 ID:kGW6cyP10
- >>5488
作成乙
こんなの即種付けですよ……
- 5491 :ハ:2025/02/02(日) 23:11:52 ID:ZHjjnKHQ0
- ところでいまこそU149のAAは増えるべきだと思わるのだがそのあたりはどうなっておるのかね(´・ω・`)メガネクイっ
- 5492 :スキマ産業 ★:2025/02/02(日) 23:15:03 ID:spam
- 完結したらしいっすね>149
- 5493 :胃薬 ★:2025/02/02(日) 23:19:25 ID:yansu
- スズテンサン!!
- 5494 :雷鳥 ★:2025/02/02(日) 23:56:07 ID:thunder_bird
- >>5488
連続AA作成乙です、すごい大作
- 5495 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/03(月) 00:02:22 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-596.html
トライアングラー!
- 5496 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/03(月) 00:04:18 ID:hosirin334
- >>5488
オギャッ...
>>5491
.___00
.| ._.. -'' ~_
.|_厂 _.. -'' ~ _) ご お. ご お
.__..._.. -'' ~ ___00 _) ざ は. ざ は
_..-└┘/7 .| . __) い よ い よ
<ノ |_厂_. - ' __) ま │ ま │
_.. -.__ __) │ │
_.. -'' ~ └┘/7 __). │ │
_.. -'' ~ <ノ .__). す す
| 、._ノし/ _ __)..! !
| _)r'⌒'.E、ヽ /⌒Y⌒Y⌒Y⌒
| 、._ノし/ ,--、く:ヽ .| |
| _)r'⌒' i{: : : } 〉:.:〉 | |
| そ ゞ-ノ⌒7. | |
| _ ,イヾ: : : : l | _..(: :\ l
| .(: : :.): }: :.\: : l =武.| 了ヽ:.:〉. |
| ◎ _{三ヲ:.ノ: :/7:/⌒ヽ ミ〉-、レ/ヽ, l
| .,イ{{: : :.:ヽト(ー')ト-- イ ii\/ヾ、: : l.l
| ./: :{:.{{: : : ∧/:./:.>-<、__ir、{: : : : ヾ、:ll
|/: :/}:.ヾ、: :ト、:ヾ{∧ヾ、: : : ド、}: /: : : :}}:ll
/: :/ >=弋木 ゝ'/: :}: : ヾ、: l__)ノ/7==i={.l..- ~
ムイ /: :/: : {ヨ: :/: :/_:_:_:_:}}ノ/://: : : :}:.|
くjJ ヽく: : : ヲ/:/: ||: : i: :}>//_:_:_:_/イ
| |: : l: ̄/7k'/、: :||: : l: :l {: : : : /: : : :l
_.. -.| }: :.ll: ム': :ノ:.:.:.~:||不:~:}.}: : : 人: : : {
|_.. -.ト-イi: : :./ヽ: : : /〈: : :/ ヾ_:_:} ト-イ
_..-.~ l::::::l lー:::{ .ト―〈 }--{ |::::;イ l::::::l
- 5497 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 00:05:01 ID:lCjiSxCP0
- 乙です
>>5488
エロい・・・
- 5498 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 00:05:42 ID:MumqoPKa0
- 同志乙です
- 5499 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 00:08:29 ID:icfv/nVm0
- >>5488
素晴らしい……
- 5500 :ハ:2025/02/03(月) 00:35:17 ID:EupiX5010
- 無実です(´・ω・`)
- 5501 :雷鳥 ★:2025/02/03(月) 00:42:52 ID:thunder_bird
- 乙です同志
U149って潜水艦のことかと
- 5502 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 01:54:54 ID:dIcYIxUj0
- 同志乙です
ハのお方はメダリストのAAが増えるのを期待してもよいかと(尚人気投票1位の人)
- 5503 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 04:35:59 ID:/sdwzOmE0
- 何故ウォーズマンとテリーマンとヤムチャは
かませの代表みたく言われる様になってしまったのか
- 5504 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 04:42:27 ID:Vy81Nn+h0
- メダリストはオリンピック編までやると最低でも17になるまで
ぺったんこだったいのりちゃんや光ちゃんがぼいんぼいんに…
許せない!
- 5505 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 04:47:57 ID:DZsNuchR0
- メダリストでの「このおっぱいじゃry」な大きさ煽りはガチになるからな…(バランス感覚が狂うから劇中でも、リアルですらもそれで引退理由があるし)
ミケの先生もアニメでのコメントでおっぱいで盛り上がってたけど
- 5506 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 04:52:54 ID:/sdwzOmE0
- 諸君、わたしはおっぱいが好きだ
諸君、わたしはおっぱいが好きだ
諸君、わたしはおっぱいが大好きだ
- 5507 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 05:22:23 ID:Vy81Nn+h0
- ジャンプもリフトもないアイスダンスに転向すればいい
フィギュアの巨乳枠の大半がダンサー
ただしパートナー常に抱えてないといかんリーダー役の男の腰痛める率が
長年日本代表勤めたリード弟の突然死もそこらへんが
- 5508 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 07:51:05 ID:/sdwzOmE0
- 国連
日本は女性天皇を認めるべきだ
日本
ローマ法王やダライ・ラマは女性でないのに何故日本だけ?
- 5509 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 08:02:23 ID:GL45Qqzx0
- スレチだが、「女性天皇」と「女系天皇」がごちゃ混ぜになってる時点で議論に値しない。
- 5510 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 08:12:29 ID:Qvil59qc0
- 大体たかだか国の互助組織を自称してる一組織が内政干渉してくんなという話よ
- 5511 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 08:14:43 ID:QmM272KY0
- そこな。最低限の知識もない馬鹿は相手にせんほうがいいとはっきりわかる<女系〜
- 5512 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 08:16:12 ID:i+MNE2W40
- そもそも天皇家のことは天皇家が決めることなので外部がゴチャゴチャ言うもんではない。
- 5513 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 08:48:02 ID:JVSFq08M0
- あと一年早く生まれてれば年齢で弾かれたトリノオリンピックに出れて
あと一年遅く生まれてれば身体が成長しきる前にバンクーバーに間に合ってた浅田真央選手…
- 5514 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 08:49:08 ID:2xoW1Ec80
- NHKドラマの松坂慶子豊御食炊屋姫は良かった
- 5515 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 08:51:33 ID:2xoW1Ec80
- >>5513
もしトリノ出てたらアイスダンス代表の渡辺心さんとは20歳差だったと言う怖さ
ホンマ同じカテゴリーの競技とは思えんピーク年齢の差だわ
高橋も三十路過ぎから始めてアレだったし
- 5516 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 08:52:55 ID:Qvil59qc0
- どの世界でも天運がない人っているんだよな 悲しいかな
時節というかタイミングが合わない人
- 5517 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 09:06:22 ID:JVSFq08M0
- ttps://x.com/nikkeikansai/status/1886013724630143460
あらら結局マグロ完全養殖は採算は無理なのか…
- 5518 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 09:21:44 ID:BvF5x0ar0
- 近大ナマズの蒲焼きもイオンの定番商品にはならなかったからなあ。
- 5519 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 09:25:34 ID:GL45Qqzx0
- 人間様に食わせる予定で研究していた昆虫食が、養殖魚のエサとして注目されてるらしくて笑う
最初からそれでいいじゃねえか…
- 5520 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/03(月) 09:28:13 ID:scotch
- >>5517
この手の技術は出来るかどうかが重要
出来るならいずれ必要になれば再開出来るし再開時にコストカットも可能な場合が有る
あくまで現時点では商業ベースで採算が悪いってだけの話
国内に油田が有るけど買った方が安いから輸入してるアメリカと
油田が無いから何が何でも輸入しないとどうにもならない日本位違う
- 5521 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 09:31:13 ID:vmPoSa5s0
- 昆虫食は誰だっかが言ってたような気はするが
禁止されている宗教が無いって言うので研究されてたんでは
色々ツッコミどころがあるのは否定しないけど
とりあえずやって見たってだけかと
- 5522 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/03(月) 09:44:12 ID:scotch
- そもそも昆虫食の昆虫の飼料が豆だからなぁ
だったら豆そのまま食えば良いじゃんってなるし
日本人はイナゴ食ってたんだからイナゴならまだ抵抗少ないのに
いきなりコオロギとか言い出すから反発が起きる
- 5523 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 09:51:04 ID:GL45Qqzx0
- 私はイナゴもザザムシもダメだなぁ
- 5524 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 09:52:36 ID:YT2YfdJm0
- エビの養殖でいいじゃんよ
- 5525 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 09:56:30 ID:Ck4ArUoW0
- 見た目丸ごとを出されてさあ、じゃなく、
粉末状にしたヤツから始めればいいのにさーってなる。
- 5526 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 09:56:53 ID:BvF5x0ar0
- >>5524
あれも色々と問題があるのだよねえ。
端的に言うと水質汚染、海洋汚染が酷いのでどうしても定期的に場所を変えていく焼き畑農業的な手法になるんだわ。
- 5527 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/03(月) 10:01:15 ID:scotch
- >>5523 >>5525
ソフトクリーム召し上がれ (信州諏訪湖の名物)
ttps://sweets.nagano.jp/download/2023-11-05/234382496636469_24043862485261803/img_dl_00.jpg
- 5528 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 10:02:39 ID:Qvil59qc0
- >>5517
そりゃあ最近規制緩和されて天然物の値段が下がるとかいう話だし
養殖技術の確立は素晴らしいが餌代考えりゃあ採算取るのは難しかろうよ
- 5529 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 10:04:45 ID:Qvil59qc0
- >>5527
ソフトクリームに虫が集ってるようにしか見えないぞww
- 5530 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 10:06:09 ID:GL45Qqzx0
- >>5527
いつ見ても、スターゲイジーパイを笑えない見た目で笑えない
- 5531 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 10:09:23 ID:YT2YfdJm0
- しらすソフトも大概だと思ってたがこれはw
- 5532 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/03(月) 10:22:38 ID:scotch
- 大人気らしいぞwww
ttps://livedoor.blogimg.jp/apori3/imgs/b/0/b0b5ba32.png
- 5533 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 10:27:35 ID:keHcFm6f0
- ざざむしは甘辛醤油味でぐちゅっとしてて生臭くて脂っこいから目をつむると鰻の蒲焼に近いと聞くが実際どうなんだろ…
- 5534 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 10:28:06 ID:GL45Qqzx0
- 「バッタソフト」と「わかさぎソフト」、両方トッピングもあり…
- 5535 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/03(月) 10:29:06 ID:scotch
- 【閲覧注意】 最悪のビジュアル、清里名物くソフトクリーム 【閲覧注意】
ttps://pbs.twimg.com/media/DWed6kuUQAAGz-S.jpg
ttps://rocketnews24.com/wp-content/uploads/sites/2/2022/07/kusofuto7.jpg
ttps://rocketnews24.com/wp-content/uploads/sites/2/2022/07/kusofuto13.jpg
ttps://rocketnews24.com/wp-content/uploads/sites/2/2022/07/kusofuto14.jpg
- 5536 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 10:35:22 ID:W71uzI920
- ワァ
- 5537 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 10:38:04 ID:KZYGhpt+0
- >>5535
当時としては普通に美味いやつでしたな
初代のお店は潰れたがコーン型は継承されていった
- 5538 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 10:43:31 ID:YT2YfdJm0
- 桜餅でいいやん
- 5539 :スキマ産業 ★:2025/02/03(月) 10:47:51 ID:spam
- 旗本改革男
書籍化で表紙公開・・・・・レーベル的なものかねこっち方向なのは
2000円はちょっと考えるなあ
- 5540 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/03(月) 10:49:02 ID:scotch
- 旅先ではそこでしか出来ない経験をするのも醍醐味だから
桜餅ソフトは他でも食えそうだけどバッタソフトはここでしか食えないからw
- 5541 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 10:50:13 ID:brYKfnQY0
- >>5513
審判の主観に関わる競技なんで談合情実買収は昔から横行してる業界だぞ?
ttps://number.bunshun.jp/articles/-/785308?page=1
だから数年後に「いやーやっぱバンクーバーの金メダルまおちゃんにも出すわめんご」
になる可能性
- 5542 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 10:57:14 ID:Qvil59qc0
- >>5532
甘辛トッピングで合わなくはなかろうが見た目が悪い
>>5535
そしてこちらは企画した人間の人格を疑うわ
双方ともにかなりのキワモノじゃねーかよw
- 5543 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 10:57:42 ID:8sjRxhXj0
- >>5525
そもそも炎上のはしりの学食のは
粉末を使ったパンを並べたってだけで強制はしてない
- 5544 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 11:00:47 ID:kFkI4Qzf0
- さあ五連休引きこもり生活だ!!(コロナ。。。身体がだるいので動く気力がない
- 5545 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/03(月) 11:11:53 ID:aULd+9CJ0
- >>5503
ウォーズマンについては、ゆでが「コイツ強いけど人気ないよな」て認識だったのが大きいとかなんとか
テリーはなんだかんだ大物食いしてるんだけど、靴紐のイメージが悪過ぎる
- 5546 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 11:11:56 ID:+Y4bGuWA0
- 引きこもり(自主的)生活と引きこもれ(強制)生活は違うからしゃーない
- 5547 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 11:37:30 ID:BvF5x0ar0
- ガンダムアーティファクトの第一弾が今日再販予約受付開始か……長かった。あれのHiνガンダムとナイチンゲールがずっと欲しかったんだよなあ。
- 5548 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 11:45:12 ID:Qvil59qc0
- そういや最近、風俗スカウトグループの摘発が続いているな
昔ヤンマガでやってた新宿スワンみたいなの
やはり893と癒着してて資金源になってるとみなされて叩かれてんのかな?
詳しくないんだが風営法また厳しくなったんかね
- 5549 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 11:52:46 ID:2LqGWJNm0
- >>5546
生活保護の受給資格ですかなあ
自主的の場合はまず貰えません。
- 5550 :赤霧 ★:2025/02/03(月) 12:25:55 ID:???
- ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1237
ピナ
- 5551 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 12:59:02 ID:DlHA7VZ40
- Zガンダムデファインは色々解釈違いが多いけど
これはちょっと好き
ttps://x.com/iima1911a1/status/1885867554918556028
- 5552 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 13:26:35 ID:MumqoPKa0
- >>5550
作成乙です
- 5553 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 13:34:36 ID:ghjgEU350
- しかしアムロとシャアが完全和解して、アクシズも新訳準拠になったら…
F91まで平和になるなw
- 5554 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 13:34:49 ID:Qvil59qc0
- >>5550
漫画のあの邪悪顔と比べると、かなりまともにみえるのがアレだなw
まぁ中身が偽ピナじゃなけりゃあヒロインなんで可愛いのは残当なんだが
- 5555 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 13:40:34 ID:9SBfU3is0
- >>5554
AAではあのゲス顔(特に目)の再現は難しいからねえ・・・
- 5556 :赤霧 ★:2025/02/03(月) 13:52:41 ID:???
- 一応、本性が見えてない比較的まともな表情のシーンもAA化してるのでw
- 5557 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 14:03:07 ID:Qvil59qc0
- いやまとも顔も素晴らしいAAなんですよ?
ただ漫画の邪悪顔の画力が凄まじいだけで
再現は難しいだろうなとは思いますが
- 5558 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 14:08:19 ID:icfv/nVm0
- 奉納いたしますorz
がっつり18禁です、R18です、えっちっちです。揺れるおっぱいと波打つ尻には勝てなかったよ(目そらし
ttps://www.pixiv.net/artworks/126854364
しかし、やはり乳尻太ももは素晴らしい……
- 5559 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 14:09:38 ID:BvF5x0ar0
- ウィリアルドの絶望顔も中々良いと思いますけどねえw
- 5560 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 14:16:01 ID:avwUYX/G0
- あれは「おまいう」と言う感情がこみ上げてやまない素晴らしいものだw>ウィル
- 5561 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 14:20:16 ID:BvF5x0ar0
- しかも絶望のピークはまだまだこれからなんやでww
ウィルだけじゃなくて他の面々もwww
- 5562 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 14:21:42 ID:RxvB2pFi0
- なんか「庵野監督にとって新劇は義務でしかなかった」ってのを嘆いたり責めたりするポストがXに出てるが、今更!?って感じですわ
個人的には義務でも金儲けでも作品が良ければいいし
作品が良くなかったから(自分に取って)新劇はいらない子な訳で
- 5563 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 14:23:59 ID:ghjgEU350
- >>5561
特に義弟w
- 5564 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 14:26:03 ID:jmRMQ5EM0
- 金の絡まない仕事は雑になる運命にある
- 5565 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 14:32:45 ID:avwUYX/G0
- 義弟はどっちにしろ詰んでるんよねw 手に入れるには婚約破棄が必要だけど、それをやると白面を解き放ってしまうと言うw
- 5566 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 14:37:45 ID:BvF5x0ar0
- 偽ピナによる入念な下準備はあったとはいえ、
どいつもこいつも揃いも揃って人生のターニングポイントでただ一度邪な欲望を抱いたばっかりになあwww
ただ一人でもレミリア(エミ)を信じるという事が出来ていれば他の全員を出し抜いての大勝利ルート確定だったのにねえwwwwwww
いや、本当に草しか生えないわwww
- 5567 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 14:42:32 ID:BvF5x0ar0
- やっぱり人間、真摯さと誠実さが一番大事なんだと思うんやで?ww
- 5568 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 14:50:54 ID:Qvil59qc0
- >真摯さと誠実さ
うん、まともな人間相手には超必要な事よね
えっ!?まともじゃないの?そりゃあそれ相応の扱いよw
しかし悪役の中の人どれだけ綿密にザマァを描ききってくれるのか楽しみでたまらない
- 5569 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 15:05:46 ID:zmBhMZ0q0
- 入金(FCポイント購入)忘れてたから慌てて買ってきて購入してきたwww
- 5570 :携帯@赤霧 ★:2025/02/03(月) 15:24:29 ID:???
- 義弟くんは原作者曰く、このままレミリアを婚約破棄に追い込めば自分が彼女を手に入れる事ができると思って行動してた(=意図的にレミリアを破滅させた)のがバレたら
ウィリアルドたち四人の中で唯一追加制裁あり得るらしいんだよなあ
- 5571 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 15:27:12 ID:avwUYX/G0
- それもう白面にばれてるんでは…
- 5572 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 15:36:27 ID:brYKfnQY0
- 「誰か...名づけよ、我が名を...断末魔の叫びからでも、哀惜の慟哭からでもなく、静かなる言葉で...誰か、我が名を呼んでくれ」
- 5573 :携帯@赤霧 ★:2025/02/03(月) 15:42:40 ID:???
- 少なくとも原作ではレミリア様にはバレてねーのよ
バレてないから他三人と同じで許さないし間接的に追い込んだし今後関わることはないけど直接制裁もしないって扱いなのだわ
コミカライズでは原作者が率先して四人を追い込む変更入れてるらしいのでわからんけど
- 5574 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 15:46:19 ID:avwUYX/G0
- あれ? なろうじゃ空気散布自白剤による自白でゲロってたような…
- 5575 :携帯@赤霧 ★:2025/02/03(月) 15:57:49 ID:???
- 正確に言うと婚約破棄になればワンチャンと考えてたのは自白したけど
そのためにステファンがなんかおかしいから調べようと言ったのを止めさせたりして意図的に婚約破棄になるように立ち回ってたのがバレてないだったかな
その辺がバレてたら意図的にやってたと判断されて追加制裁あるらしい
- 5576 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 16:04:47 ID:X/jS/8xD0
- ウィルが断罪、婚約破棄という愚行に出た時に義憤では無くオスの本能を優先したばっかりにねえww
特に義弟クンはレミリア(エミ)を絶対守護せにゃあかんかっただろうにこの恩知らず。
- 5577 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 16:10:36 ID:tUQJtL1M0
- だからレミリア(真)がガチギレしたんだろうなって……いやキレるわあんなん
起きなくて良い悲劇回避して、傍に寄り添ってくれた子蹴り飛ばすとかそらキレるわ
- 5578 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 16:17:06 ID:avwUYX/G0
- サンクス、確かにそこまではゲロってなかったかな
- 5579 :スキマ産業 ★:2025/02/03(月) 16:25:11 ID:spam
- 最近では
婚約破棄→無能
婚約白紙→酌量の余地あり
みたいに分けられてきてるなあ
- 5580 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 16:27:25 ID:avwUYX/G0
- 婚約破棄通告→実は計略でした→ラブラブ もあるぞ
アレはコミカライズ作画が個人的には神だった
- 5581 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 16:56:03 ID:oMOm+uQ30
- 進撃の地ならし巨人書くスペースが無かっただけで昔の姿に戻り
踏み潰される直前だった人たちにリンチとか後味悪いとうかスペース無くて良かった
- 5582 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 17:02:10 ID:/sdwzOmE0
- 婚約継続→白い結婚にしましょう
てな流れのも
- 5583 :雷鳥 ★:2025/02/03(月) 17:11:13 ID:thunder_bird
- 大人しく駆け落ちしていた人たちが真面目に見える見える……
- 5584 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 17:15:10 ID:YT2YfdJm0
- 王子「流行りの催眠アプリを導入してみた」
- 5585 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 17:28:56 ID:/sdwzOmE0
- >>5580
KWSK
- 5586 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 17:34:50 ID:/ZAcVSo70
- 信忠公「確かに武田娘とは婚約してましたし、礼儀として文通もしてましたがそこまで会った事もない相手にロマンス語られると…そもそもそんな執着してたら武田攻めでなんかリアクションしてましたよねえ?」
- 5587 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 17:39:29 ID:YZ9HMgky0
- ttps://youtu.be/BCLKEkDJg9I?t=9664
セルゲーム開催を決めたセルに対して『舐めプのインフレ』と評する日本語力は見習いたい
- 5588 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 17:41:50 ID:Qvil59qc0
- >>5577
そりゃあ、やらかしバレたら絶許になって今以上の生き地獄に叩き込みますわ
- 5589 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 17:45:05 ID:ghjgEU350
- そうか声一緒だったかw
ttps://x.com/ueyamamichiro/status/1886332524294754788
- 5590 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 17:48:53 ID:YT2YfdJm0
- ちなみに赤いおじさんは偽マフティーだったりする
- 5591 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 17:54:52 ID:8PV6kBJX0
- 法務部が負けただと!
ttps://x.com/AUTOMATONJapan/status/1886284483433017800
- 5592 :スキマ産業 ★:2025/02/03(月) 17:59:21 ID:spam
- ちょっとお高くない?おっさん向けとはいえ
ttps://www.konami.com/games/tokimeki/1r/
- 5593 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/03(月) 18:07:18 ID:hosirin334
- 令和にこのキャラ付けは流石に……
- 5594 :きび ◆1dTUfAn6/I :2025/02/03(月) 18:09:34 ID:tiBTqeVV0
- >>5586
普通に他にも奥さんも息子もいるし……と思うが
それだと不都合なので三法師の母親松姫論みたいな
トンデモが生えてくる
- 5595 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 18:11:09 ID:GL45Qqzx0
- 新規グラの紐尾閣下と片桐さんと朝比奈さんが見られるのは嬉しいが、9000円越えか…
- 5596 :雷鳥 ★:2025/02/03(月) 18:17:04 ID:thunder_bird
- ときめもも30周年とか祝うのなら新作作ればいいのに……
- 5597 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 18:21:10 ID:enrquxfC0
- 今はもう何を作っても「これちがう」って言われそうだからじゃないすかね?
- 5598 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 18:25:27 ID:10UVV5aP0
- >>5594
もっとすごいとんでも説は三法師の実母の父親説の高い塩川長満の妻が義輝の娘だと言う
実際wikiだと妻 足利義輝娘?って表記
つまり三法師くん義輝の曾孫
眉唾だがそれだと特に実績もない国人の娘をノッブが次期天下人確定の息子の妻にしたかの説明には
- 5599 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 18:25:31 ID:hYbDX0iv0
- ぶっちゃけ任天堂オンリーでは売る層が限定的過ぎてねぇ…せめてPS4でも出してくれたら
steamでプロ野球スピリッツ出せたんだしマルチでやればいいのに
- 5600 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 18:26:30 ID:SZ2ZRHjO0
- ときメモを今の基準でガチでやると
オープンワールド学生生活ゲームになるんじゃないかと
- 5601 :雷鳥 ★:2025/02/03(月) 18:29:04 ID:thunder_bird
- ガンダムだろうと何だろうとなに作っても批判来るんだから大事なのは新規客を掴むことよ
- 5602 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 18:30:21 ID:kFkI4Qzf0
- 古いゲームのリメイク割と増えてきたよな、やっぱ古参ファンが買うのを期待してるんだろうな
ONIシリーズリメイクしてくれんかな
- 5603 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 18:30:31 ID:8V6T8wOd0
- >>5600
ときメモは昔オンラインゲームになってなかったけ?
- 5604 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 18:35:12 ID:v7K2yNsO0
- 信長のシェフの信忠×松姫は良かったと思うマン
- 5605 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 18:35:57 ID:SZ2ZRHjO0
- 始まった
>>5603
あんまり盛り上がらなかったね
- 5606 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 18:37:36 ID:aZRNBu+r0
- >>5603
ときメモオンラインだな、参加してたぞ悪夢みたいだったけどww
そうか、来年はTLSも30周年か・・・
- 5607 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 18:37:55 ID:+LJz2KS00
- サーバー減らしながらも頑張ってたんだぞ
頑張ってたんだぞ
- 5608 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 18:39:53 ID:VYnNbsRj0
- >>5600
オープンワールドほどの広さはいらないかな
ガンパレやポヤッチオぐらいの箱庭感でも十分だと思うの
- 5609 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 18:42:05 ID:aZRNBu+r0
- >このメールは、「ときめきメモリアルONLINE」のレジストレーションコードをお持ちの方にお送りしております
>平素より、「ときめきメモリアルONLINE」をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます
>
>公式ホームページ等でご案内させていただいておりますとおり、「ときめきメモリアルONLINE」は、
>2007年7月31日23時59分をもちまして、全サービスを終了いたします
mailがまだ残ってたw
- 5610 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 18:43:37 ID:GL45Qqzx0
- ときメモで、ガンパレみたいに「Hな雰囲気」とか修羅場が発生したら楽しいだろうな…
- 5611 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 18:44:59 ID:SZ2ZRHjO0
- 立場的に聖女と距離は取っても問題無さそうだけど
王子とはある程度繋がりを作らないと不味いのでは
- 5612 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 18:45:16 ID:SZ2ZRHjO0
- >>5610
つ爆弾
- 5613 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 18:47:41 ID:SZ2ZRHjO0
- ・・・・もしかしてパッパやらかして、そこで変なトラウマが?
- 5614 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 18:48:48 ID:RxvB2pFi0
- >>5600
3以降のペルソナじゃねえか
- 5615 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 18:49:39 ID:2f2+NqZK0
- >>5610
タッタッタッタッ(駆け寄ってくる原さん)
- 5616 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 18:52:07 ID:BvF5x0ar0
- 無礼講という建前を本気にしてシェイクにシェイクしたビールをお偉いさんの顔にぶちまけるアホか……
- 5617 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/03(月) 18:56:59 ID:gomu
- 本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
- 5618 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 18:58:48 ID:GL45Qqzx0
- >>5615
ぎゃああああ
何回も原さんでゲームオーバーになってんだよなぁw
いい人なんだけど、ちょっと重すぎ
- 5619 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 19:01:51 ID:bRHU8zN40
- >>5615
絢爛舞踏すらナイフで一撃必殺の最強(最恐)の女ヒットマン
- 5620 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 19:04:51 ID:MumqoPKa0
- 「王子に声かけるのはルールで禁止スよね」「学園はルール無用だろ」
「やっぱし怖いスね平民は」
- 5621 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 19:08:10 ID:Qvil59qc0
- そりゃあコンバットナイフもかくやという作業カッターで肝臓でも抉られたら
幾ら人間兵器でも生体なら即死するわw
- 5622 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 19:08:16 ID:RCW4WByv0
- ワイ「コックピットの中なら大丈夫やろ(慢心)」
カッターナイフ サクッ
- 5623 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 19:09:43 ID:KZYGhpt+0
- 幼少時+三年間がシームレスになっている2とディスクのクソ遅ローディングじゃない3も出てほしいなぁ
- 5624 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 19:25:43 ID:/sdwzOmE0
- >>5610
大倉都子「にっこり」
- 5625 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 19:35:11 ID:bp7HU8qL0
- コレ、真紅の方がガチ惚れしてたから当てつけ兼コッチヲミロォ!的な理由でやってるのでは…?
- 5626 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/03(月) 19:36:23 ID:hosirin334
- みんなそれぞれ事情があるんだ!
- 5627 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 19:36:32 ID:JySrAsH10
- 息子より年下になってでも16歳ですと言い張れなかったのだろうか
- 5628 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 19:39:26 ID:0NHYVChZ0
- 乙でした。
寮生活はダメでしょ。やる夫のせいで風紀が乱れるどころじゃなくなる。
- 5629 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 19:39:27 ID:8PV6kBJX0
- >>5624
貴女は公式サイトでも隠しページで最も扱いが良かったですからねえw
- 5630 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 19:40:15 ID:tUowhYfL0
- なお中の人はよしかちゃんだ>都子
- 5631 :スキマ産業 ★:2025/02/03(月) 19:50:23 ID:spam
- >>5627
つまりこういう
(初見時の感想が拓銀令嬢の樺太お付組ってこういう、だった
ttps://x.com/hiroshiofsteel/status/1886350623115022648
- 5632 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 19:53:36 ID:ghjgEU350
- >本スレ5311
おいさんは、マカロニほうれん荘で下宿生活に憧れた(
- 5633 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 20:00:40 ID:SZ2ZRHjO0
- 寮生活はホモになるというえげれすでのじっせきが
学校も王族やそれ並の地位の子女が
寝泊まりする施設を用意しろとか言われても
困るというか
- 5634 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 20:03:50 ID:yh18M3vA0
- 下宿生活・・・人類ネコ科・・・
- 5635 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 20:08:02 ID:JySrAsH10
- 星のローカスかなあ<下宿
- 5636 :手抜き〇 ★:2025/02/03(月) 20:08:17 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 5637 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 20:11:47 ID:zmBhMZ0q0
- >>5627
世の中には孫が18歳になっても永遠の17歳という声優さんが居ましたね
- 5638 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 20:12:55 ID:RCW4WByv0
- こういう15才もいらっしゃいますし(スットボケ)
ttps://x.com/Tenchi_inyou578/status/1886352171895275994
- 5639 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/03(月) 20:14:08 ID:scotch
- カルピシュで飛んでるJKが最近居たような・・・w
- 5640 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 20:20:32 ID:ghjgEU350
- ジークアクス、公開17日目で興収19億、動員118万人突破
今週末からの入場者特典はコマフィルム・メカverに
ttps://x.com/gundam_info/status/1886355222995648997
- 5641 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 20:25:58 ID:RxvB2pFi0
- クロボン世界観だとVガンダムはFシリーズの流れにあるんだっけ?
- 5642 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 20:30:33 ID:SZ2ZRHjO0
- >>5641
最近というか実のところサナリィがアナハイムとは別のベクトルでクソ企業ってわかって
ヴィクトリータイプはむしろアナハイム系のMSじゃねえかなってなってる
- 5643 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 20:35:36 ID:fVh0Tx9e0
- 意外にない通学制共学校もの
つか都内枠はどこでも普通に通えるんじゃね?離島から来てるんでもなければ?
その方がどう考えても「安全」じゃ
- 5644 :ミカ頭巾 ★:2025/02/03(月) 20:38:56 ID:mika
- >>5641
Vガンダムはリガ・ミリティアがザンスカールに対抗するためにガンダムシリーズの各コンセプトを取り込んだマルチプル・モビルスーツ。
それでもザンスカール帝国軍のゾロアットでも苦戦してしまう程度の性能だったので、
新型機にはミノフスキードライブユニットを搭載したV2が開発された。
- 5645 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 20:45:06 ID:uLqFNaZE0
- >>5643
男がわざわざ共学まで行く理由の大半が「同性の友人を得たいから」だもんで、
通信教育でそれできるんならいいんじゃないの?
なお、大体の女性が「直接会ってアピールすれば男子は分かってくれて結婚してくれる」と勝手に考えたりするから、
通信制は政治的圧力で潰される可能性が極大なんだw
- 5646 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 20:49:49 ID:j8gfGlHX0
- いや「通信」じゃなくてだね
- 5647 :雷鳥 ★:2025/02/03(月) 20:50:16 ID:thunder_bird
- 本や画面越しに遠い国の動物は観れるけど
できれば生でも観てみたいし触ってみたい
それが共学
- 5648 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 20:54:50 ID:79VYzoC70
- ああ、見間違えてたわw
「家から通学」って事ね。
・・・通学路に不審者がいる事考えると全寮制の方が良いのではってのはある。
もしくは校門の前まで毎朝車で送り迎え?
・・・それでも車に突撃して「男寄越せぇ」してくるヤツが居ないとも限らない?
- 5649 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 20:57:22 ID:RCW4WByv0
- 貴族社会で馬車前提なら構内に乗り降りの場所は整備されてるかもね
王子様はじめ王族が通うならなおさら
- 5650 :雷鳥 ★:2025/02/03(月) 20:59:42 ID:thunder_bird
- 見間違いとはおいは恥ずかしか
眼鏡を新調しもす!
- 5651 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 21:01:14 ID:gbRwFaqu0
- 共学校の寮が安全地帯…
- 5652 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 21:01:28 ID:RCW4WByv0
- あ、私も勘違いかな
- 5653 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 21:08:00 ID:IdPOQykF0
- 石化の魔眼のルーツかなあ
ttps://x.com/genkatsugi2/status/1886246613091512656
- 5654 :すじん ★:2025/02/03(月) 21:08:28 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 5655 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 21:19:33 ID:RNmSTLiC0
- >>5649
そこに食パンをくわえて走るシャルが?
- 5656 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/03(月) 21:50:37 ID:gomu
- 本日の投票数は22票でした
ありがとうございました
投下開始します
- 5657 :赤霧 ★:2025/02/03(月) 22:02:02 ID:???
- ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1243
ピナ
- 5658 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 22:11:37 ID:MumqoPKa0
- >>5657
作成乙です
- 5659 :手抜き〇 ★:2025/02/03(月) 22:13:40 ID:tenuki
- 作成乙です
- 5660 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/03(月) 22:39:50 ID:scotch
- ∧S∧
(´・ω・`) 王立学園の寮の振り分けを行う 九才寮 矢銃寮 殺魔寮 殷肉寮
ズーリー男爵次男 殺魔寮 イッグースリン子爵長男 九才寮
- 5661 :赤霧 ★:2025/02/03(月) 22:57:13 ID:???
- ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1244
ピナ
- 5662 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 22:58:10 ID:kFkI4Qzf0
- あらぁ。朝36℃台まで下がってたのに38℃まで上がってきた・・・俺の免疫コロナに負けてるか?
飯食ってないからかな
- 5663 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/03(月) 22:59:31 ID:scotch
- コロナと戦う為に免疫が全力で動けるように熱が上がってるのでは?
- 5664 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 23:00:01 ID:MumqoPKa0
- >>5661
作成乙です
どんどん種類が増えててすごい
- 5665 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 23:00:33 ID:kFkI4Qzf0
- せやろか、まあ免疫軍の攻撃と防御に期待して寝よう・・・(ずっと寝ててあんまり眠くないけど
- 5666 :土方 ★:2025/02/03(月) 23:02:09 ID:zuri
- ヤダ、すごい武士らしくなっちゃう……
- 5667 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 23:04:40 ID:IdPOQykF0
- 三木真一郎さんの息子さんデビュー
ttps://x.com/genkatsugi2/status/1886246613091512656
声優の世襲制もあり得そうだ
- 5668 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 23:04:51 ID:WWic1xFv0
- >>5665
暖かくして寝転がって眠くなくても目ぇ閉じてなさい
あと水分のこまめな補給は怠らんように、発熱と脱水がダブルで来るとガチで死ぞ
- 5669 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 23:07:09 ID:b/PcK+WG0
- >>5667
大塚明夫「僕にそれを言っちゃうのかい?」
- 5670 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 23:09:01 ID:IdPOQykF0
- >>5669
確かにw
周夫さんの役も違和感なく演じて居ましたな
- 5671 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 23:12:17 ID:hqyXvX7U0
- 親子の例だとララアの声優の娘さんがセイラ役やってたりもしてるな。
- 5672 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/03(月) 23:24:57 ID:scotch
- >>5665
部屋薄暗くしてぼんやりしてれば良いんじゃね
TVだと目が疲れるからラジオとか良いかもね
ネットラジオとかも有るし (俺ならクラシックでも音量絞って聞いたりするけど)
ttps://radiko.jp/
- 5673 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 23:26:38 ID:IdPOQykF0
- GQuuuuuuX解禁情報一覧
ttps://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1885901506857377953
- 5674 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 23:27:03 ID:EouyO1nl0
- 井上喜久子さんの娘さんも声優やってるしな
何かのんびり屋なキャラ演じてるイメージだけど
- 5675 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 23:35:33 ID:ITLG2Tcf0
- ウマ娘で母娘共演しとるしなー。台詞の方でチラッと触れたりもしとるW
- 5676 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 23:39:07 ID:JVSFq08M0
- >>5671
ハンタの新アニメのほうでミトさんとゴンで共演しとったな
- 5677 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 23:39:23 ID:A6L520Q60
- あと10年くらいしたら孫が声優デビューしましたとかあるかもしれん
- 5678 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 23:42:54 ID:GL45Qqzx0
- >>5670
ちなみに父の大塚周夫氏がヨラン・ペールゼン役、息子の大塚明夫氏がスピンアウトの「機甲猟兵メロウリンク」のキーク・キャラダイン役と、
二代に渡ってボトムズ系の声優という
- 5679 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/03(月) 23:46:35 ID:scotch
- 数十年後の老人ホームで同人作家やユーチューバーが和気あいあいと
令和レトロのカラオケとかしてるツイ漫画あったなあ
- 5680 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 23:49:20 ID:GL45Qqzx0
- Pixivでまとまってるのを見たような
- 5681 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/03(月) 23:50:21 ID:scotch
- あぁそっちが元なのか
- 5682 :赤霧 ★:2025/02/03(月) 23:50:44 ID:???
- メタルギア・ソリッド4では大塚明夫氏は当然ずっとやってきた主役のソリッド・スネークで周夫氏がBIGBOSSだったなあ
- 5683 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 23:52:02 ID:JVSFq08M0
- 内田雄馬「自分が主人公のときに姉貴がヒロインなの勘弁してもらえませんかね…」
- 5684 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 23:52:40 ID:/sdwzOmE0
- ところで皆様
もし中の人がアニメ化されたら
白面のお嬢様の声は誰をイメージされてます?
わたし的にはララァの人(字が出ない)かゆかなかな
あとはまあやっぱ林原めぐみ、かな
レミリアとエミは同じ人が演じるのだろうな、やっぱ
ピナは…上坂すみれか
- 5685 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 23:53:12 ID:IdPOQykF0
- 結構、二世声優は居ますな
ttps://dic.pixiv.net/a/%E4%BA%8C%E4%B8%96%E3%82%BF%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88
- 5686 :名無しの読者さん:2025/02/03(月) 23:58:12 ID:EouyO1nl0
- え!?子安さんに息子さん居たんだ!?
勝手に独身と思い込んでたわ
- 5687 :最強の七人 ★:2025/02/03(月) 23:59:45 ID:???
- >>5684
潘恵子……そして、娘のほうが潘めぐみ
読みが同じで親の方に子がついているというのもなかなか珍しい
- 5688 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/04(火) 00:02:33 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-597.html
フレデリカさんはのろいのそうびじゃなくて専用装備だから……
- 5689 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 00:04:40 ID:FQ4M5St10
- 乙です
明日というか今日から雪の可能性大かぁ・・・降水確率20%とかだけど去年もそれくらいで降ったしなぁ
- 5690 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 00:05:01 ID:AWvINioO0
- 同志乙です
- 5691 :最強の七人 ★:2025/02/04(火) 00:09:10 ID:???
- ……調べてみたら、池田秀一がGACKTの知り合いと知って会わせろとねだった際
エルメスでゲルググをかばった時の恩を持ち出してきたとか……
なお、強力な恩過ぎて断れなかった模様
- 5692 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 00:17:30 ID:7cjWuQPr0
- >>5691
潘さんwww
- 5693 :赤霧 ★:2025/02/04(火) 00:29:36 ID:???
- まあ、池田さんも飲み会の時に近くの席で電話しながら泣いてた見知らぬ女性の電話に勝手に出て
「私はシャアだが」って相手の男に説教したというなかなかぶっ飛んだ逸話あったりするのでw
- 5694 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 00:31:56 ID:Am3Bov7i0
- あの声で説教されたら申し訳ありません大佐って電話越しで謝っちゃう自信がある
- 5695 :赤霧 ★:2025/02/04(火) 00:33:33 ID:???
- ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1246
ピナ
- 5696 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 00:34:47 ID:AWvINioO0
- >>5695
作成乙です
- 5697 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 00:40:27 ID:rslt5LGN0
- 潘めぐみさんが
「お母さん(潘恵子さん)が言ってたんですけど」
「池田さん『君の娘の所属している、あの若い男だ』『俺のマネをするらしい』」
「潘恵子さん『ああ、杉田(智和)』君ですか」
って話聞いた時は爆笑してたわw
確かに杉田はイベントでクワトロのコスプレとかしてたりするし、
そもそもシャアだけじゃなく、ファーストガンダムの大体の男性キャラのモノマネできるんだよなアイツ。
- 5698 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 00:51:13 ID:zoT5jTP50
- 杉田さんはそれだけガンダム大好きでガンダム関連作にも結構出てる割に、いまだに本編でガンダムに乗った事が無いってのがもうねw
まあそれはそれとしてジークアクスのあのキャラは狂喜してやってそうだけど。
- 5699 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 01:02:50 ID:79vd8qBX0
- 杉田さん自体は気にしてないけど 確か銀魂のラジオで擦られたネタだったかな?
レギュラー面子で乗ってる人多くて
- 5700 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 01:06:40 ID:vdNidkWF0
- 杉田はバニシングトルーパーに乗ってたのが因果になってる説はちょっと好き。
それはそうと、若い頃ならともかくいまの杉田は役幅かなり広いからガンダム乗せるより
その周囲のキャラをやらせるのが使い方としては正しいからなあ…。今回のジークアクスもそうだけど。
- 5701 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 01:15:51 ID:0pW0B9YI0
- 日本の男性声優の間じゃ、「自分のガンダム」持ってるかどうかはちょっとしたスティタス。自慢の種だからなwww
関智とか、イベントのトークショーで、朴璐美に「俺のゴッドガンダムはカッコイイじゃないか」
なんて、言っとるしな。……実際、ゴッドのデザインは完成されてるというか、ガワラ氏じぇの発注時に
「とにかくカッコイイ奴」を、念押されたとかいう……後期OPでの顔アップの画はマジで美形で惚れ惚れするけどさ
- 5702 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 01:20:09 ID:IzSaHwg30
- ガンダムに乗ってるって安定した稼ぎがあるってことだから
そりゃ上澄みでもなければ嫌とか言わないよ
色物扱いしてる人が多いけど、杉田さんてあの業界でかなりの上澄みよ
- 5703 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 01:59:44 ID:2pyIziC20
- イキ杉田ホモ和ってネタにされるのもネタにされるほど仕事と知名度があるってことだしな
伊達じゃないんだよね
- 5704 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 02:41:54 ID:saZgOmu50
- 男の声(ノット男子)の声させたらトップランク男性声優でも上から数えた方が早いじゃろ
- 5705 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 05:22:22 ID:3jBnQOKc0
- それ何てターミネーター2?
ttps://x.com/TABECHAUYO/status/1886393563912778008
- 5706 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 06:01:14 ID:VyfW+BO70
- ちなみに関智一はガンダムの前はエスカフローネに乗ってました
- 5707 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 07:32:19 ID:dVaqvWgy0
- >>5699
眼鏡置きからしてウッソだし、神楽も金時もダブルオーに出てるもんなw
- 5708 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 07:42:05 ID:SmyeJZQp0
- 後、バルキリーへの搭乗経験とかはどうですかねえ。
- 5709 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 08:09:40 ID:+L5sfySf0
- 杉田? 少なくともフロンティアに出演してるけどパイロットではなかった(
なのでゲームとかでワンチャン
- 5710 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 08:13:02 ID:GHboIjzr0
- 主役機に乗ってる人は作品の数だけいるが主役機やってる人は希少だと思うよ杉田さん
- 5711 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 08:39:39 ID:ZL0i/98D0
- そういや魔神創造伝の龍神丸だなあ。杉田氏。
あとたしかにヒュッケバインに乗ってたんだけどブリットのイメージは虎龍王の方だわw
- 5712 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 08:53:50 ID:OkH4JbSt0
- 池田さんは77年版の映画獄門島にも出演してたなあ
この作品は原作者の了解を取り付けた上で原作とは犯人が違う
- 5713 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 09:31:52 ID:UUpSlKrB0
- 金時は最初ガンダム無かったけど変態し過ぎてガンダム貰えたからな
- 5714 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 10:43:39 ID:0pW0B9YI0
- >>5706
ちゃうぞ。準レギュラーだったVが93年。初主演・代表作のgが94年。エスカは96年だ
てか、主役でロボに乗るとモーショントレース式の操縦システムに乗る事が多いのよw
(MFは言うまでもなく、ガイメレフにASと、全部そっち拳)
- 5715 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 10:48:43 ID:smsfE/Yz0
- >>5710
鈴村健一「せやろか」
玄田哲章「せやろか」
- 5716 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 10:53:19 ID:rshHXV7N0
- 杉田さん他作品のロボパイロット役なら数え切れないほどなのになあ
- 5717 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 10:58:12 ID:FQ4M5St10
- >>5703
いうてあの人、自分がここまで伸びたのはホモゲ出た時に先輩声優とかが色々()教えてくれたお陰だって自分から擦ってるしなぁw
- 5718 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 11:01:05 ID:smsfE/Yz0
- んあ〜 時代は変わったわ
雪が降りしきりぶち寒いなぁとコーヒー買おうと思ったら
自販機が硬貨とスマホ決裁だけで紙幣使えなかった
おっちゃんには着いてけない世の中になってきてるわ〜
- 5719 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 11:01:49 ID:Oo4PxebE0
- 最早、持ちネタレベルなので製作側も乗せずらいと思ってるのかもしれない
杉田をガンダムに乗せて死なれたら…、みたいな
ttps://x.com/rainmaker1973/status/1886368455324037512?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
節分過ぎて、バレンタインもすぐそこか…
アズレン勢は秘書艦の筆頭枠を推しに変えておこう
でないと、そこまで入れ込んでない艦のチョコがずっとアイテム欄に残る事になるぞ
- 5720 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 11:05:27 ID:MCkt4d070
- >>5719
デビューしたあたりにそう言ったから擦られているだけで
当人は別にガンダムに乗れなくてもいいやぐらいには思ってるみたい
それよりズゴックだったかに乗る方がネタになりそうとか言ってた
- 5721 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 11:06:27 ID:FQ4M5St10
- 初年度バレンタインメッセージ収集に協力したら別のやつが報告して無駄にされてずっと残ってる
ベルファストから貰いたかった・・・
- 5722 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 11:14:21 ID:smsfE/Yz0
- 「きみの色」というアニメが海外で話題になってきてるとか
舞台がミッション系の学校で主人公がクリスチャンだから、らしい
まあバーソロミュー・くまの過去が明かされた時
「アニメで神父が悪人じゃないなんて!」と驚愕されたくらいだからなぁ
- 5723 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 11:27:11 ID:zoT5jTP50
- >>5722
なんでやヘルシングのアンデルセン神父とか人類の為に化け物と戦う正義の改造戦士やろがい!(棒
- 5724 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 11:30:21 ID:LsadgbmT0
- ショタアンデルセンは好きなキャラだがあの毒舌再現出来る作家さんが
ゼロ魔二次で頑張ってた人がいたが削除しちゃったのが残念
- 5725 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/04(火) 11:31:12 ID:scotch
- >>5718
自分から着いて行くのだ
ペイペイか楽天ペイが使える所多いからお勧め
ttps://mmdlabo.jp/storage/article/2325/n7ndZNM5UlaPfApNYHTz8CLTbd3kXbIWD5ThsORe.png
ttps://mmdlabo.jp/investigation/detail_2325.html
- 5726 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 11:32:59 ID:vR7PcLku0
- まだジーアクでマ・クベ専用ギャンダムの可能性もワンチャン…
- 5727 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 11:40:35 ID:FQ4M5St10
- スマホあるなら口座じゃなく携帯使用料に紐付けられるタイプのチャージしといて使えばいいと思う
10K5K札しか無くて旧500円対応してない自販機と当たったときコレで助かった
- 5728 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 11:51:52 ID:FQ4M5St10
- 間違えた
旧じゃねぇ新500円の方だ
- 5729 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 12:14:31 ID:dVaqvWgy0
- 前に似たような自販機に当たった時は、駅構内の自販機だったんでSuica対応してて助かったっけな
- 5730 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 12:15:23 ID:smsfE/Yz0
- うーんそれやるとリミッターはずれちゃいそうなんだよね
かつてテトリス華やかなりし頃
1プレイ50円で一日三千円使ってしまった忌まわしき過去
この思い出は重いでぇ
- 5731 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/04(火) 12:21:48 ID:scotch
- 財布とは別に予備費みたいなのを鞄の中に入れてる人とかも居るし
口座やクレカと紐付けせずにチャージするタイプに少しだけ入れとけば良いんじゃね
- 5732 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 12:26:43 ID:bsXUoKY10
- 戦場の絆で一日1万円使いました(小声)
毎日5千円ほどじゃないからはいひと認定はされなかったです…
- 5733 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 12:30:04 ID:xYHnGEAa0
- ゲーセンは今日はこれだけやるって決めた額だけポケットに突っ込んでからやってるなあ
- 5734 :すじん ★:2025/02/04(火) 12:40:20 ID:sujin
- 艦これアーケード稼働初期、休日は一日数千円突っ込んでたなー……
交代台でアホみたいな行列がなければ多分万行ってた。
- 5735 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/04(火) 13:25:10 ID:hosirin334
- シリー・ホッターと不潔の穴、か……
- 5736 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/04(火) 13:33:18 ID:scotch
- あぁっ!☆凛の摂取したカテイイタエネルギーにLGBTQ成分が11.4%混入しているっ!!!
- 5737 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 13:35:07 ID:7MaTh0/90
- キタナァイ
- 5738 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 13:39:44 ID:1S7zdzB+0
- せめてハーマイオニーの穴にしておくれ
- 5739 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 13:41:29 ID:dVaqvWgy0
- また胃薬ンから変な電波でも飛んだのかな…
- 5740 :スマホ@狩人 ★:2025/02/04(火) 13:44:05 ID:???
- ホモネタだからどっちかったら自前だろ。
胃薬マンあんまりそっちネタ使わないし。
- 5741 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 13:52:09 ID:FHMLgl9u0
- 「ハリーホッターとスケベな椅子(海外パロAV)」の次回作かな?>不潔の穴
- 5742 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 14:17:28 ID:c0tvk1m50
- ダーティーシリー「見てるだけでムカついてガマンならんのはな、ホッドドッグ(隠語)に下品にかぶりつくお前さんだよ!
ガキじゃあるまいし、ケチャップ(隠語)ベチャベチャ塗りたくりやがって!」
- 5743 :雷鳥 ★:2025/02/04(火) 14:24:14 ID:thunder_bird
- お稚児をするのだ
- 5744 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 14:42:02 ID:dVaqvWgy0
- Scotchさんは優しいな
私だったらLGBTQIA+成分が81.0%って言ってるわw
- 5745 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 14:51:05 ID:FHMLgl9u0
- >>5743
最後は分霊箱7つによる7両連ケツですか?
(おろrrrrrrrrrrrrr)
- 5746 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 14:55:15 ID:rFt/WsCv0
- ここ最近、シレッとパタリロネタが混ざるの何なのw
- 5747 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 15:00:37 ID:IroFBx7h0
- コミックウォーカーに柳内たくみ氏原作のミリタリー漫画が始まってる
をを、作画は吉田創氏とな
名前久しぶりに見かけたな
- 5748 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 15:21:20 ID:rFt/WsCv0
- ああ、何日か前に新作始まるみたいな事ポストしてたが、それか
- 5749 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 15:30:24 ID:G0rGDTsc0
- >>5684
林原めぐみだと別の白面になるw
- 5750 :大隅 ★:2025/02/04(火) 15:43:45 ID:osumi
- ……敵の親玉の使用車両、E100ベースかしら(謎
- 5751 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 15:49:45 ID:e+tJ2qUL0
- その…とおり…
そのとおりだアアア!
我は憎む!
光あるものを!!
生命を、人間を!!
- 5752 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 16:05:36 ID:3jBnQOKc0
- 劇場版ベルばら、この1本で最後までやったんか…
はいからさんですら前後編だったのに…
ttps://x.com/shikidoji/status/1886671528772972680
- 5753 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 16:07:10 ID:smsfE/Yz0
- >>5751
但しエミとエミの味方は除く
- 5754 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 16:10:48 ID:vR7PcLku0
- 清らかな聖女に8割方浄化されて和御魂になりかけてたのにあのアホどもはさあ…
- 5755 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 16:19:38 ID:MeLTzbjn0
- お前ら、あの祠(エミ)を壊したんか!?
- 5756 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 16:25:24 ID:gncE1u4d0
- >>5747
少し前にガルパンの汚めのコメディ描いてたけど短期で打ち切られてたんだよな
家元が戦車道普及のために聖衣みたいなコスさせられたりしてた
- 5757 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 16:27:43 ID:vR7PcLku0
- そんな…ちょっと尊厳を陵辱しつくして廃人になる様を見せつけただけなのに…
- 5758 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 16:28:41 ID:IeV/SK+a0
- >>5752
オペラみたいな映画だった。
時間経過と、それにともなうキャラクターの内面変化を表現するために、
頻繁に心象風景+歌のコンボが挿入されて。
- 5759 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 16:32:39 ID:smsfE/Yz0
- (エミへの想いを)捧げたのか!捧げちまったのかあんたらは!
それは(エミへの)想いというにはあまりに大きすぎた
大きく、強く、ひたすらに重過ぎた
- 5760 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/04(火) 16:45:27 ID:hosirin334
- ハーマイオニーやめるんだフォイ、そこは出口だフォイ
- 5761 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 16:46:32 ID:xYHnGEAa0
- >>5758
ヅカファン層狙いなんかねえ
- 5762 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 16:47:47 ID:1S7zdzB+0
- 次回マルフォイ死す、こじ開けられた穴は元に戻るのかデュエルスタンバイ
- 5763 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 16:49:48 ID:smsfE/Yz0
- そういえば「ポップの最後」は
新作アニメでは「ポップの覚悟」に変わってたな
- 5764 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 16:50:40 ID:IeV/SK+a0
- >>5761
長大な原作を2時間におさめるためのテクニックとして好意的に見ました。
原作未履修ですが履修しておかないといけないと思っていた作品だったので、
2時間映画化はありがたかったです。楽しめましたよ。
- 5765 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 16:53:52 ID:OkH4JbSt0
- >>5756
娘達の制服を着るのに比べれば…
- 5766 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 17:03:12 ID:OiMwScfW0
- ハリポタ映画も原作も見てないやる夫スレでしか知らんので、あの話はやたらキレ気味のポッターがお辞儀さんと即死魔法ぶつけ合う話としか
- 5767 :雷鳥 ★:2025/02/04(火) 17:07:23 ID:thunder_bird
- サツマハーン魔法学校だから見目麗しい男は振袖着せられるし肝練りもさせられるしひえもんとりもするんやで
- 5768 :胃薬 ★:2025/02/04(火) 17:21:12 ID:yansu
- 投下する 負けない確定申告
- 5769 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 18:01:34 ID:dVaqvWgy0
- コナン好き必見!エキュート立川3Fで名探偵コナンの物販イベント『名探偵コナンプラザ』が開催中!3月15日(土)まで
ttps://iine-tachikawa.net/topics/event/132751/
私はコナンって言ったらグレートか未来少年の人なんで名探偵の方はさっぱりなんだが、
物販イベントやる層に人気あるのか
- 5770 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 18:02:16 ID:1BHL1afX0
- いやぁ北の大地民 太平洋沿岸部在住だが自分のトコ以外の雪害がとんでもなくてスンてなる
日本海側じゃない内陸部の帯広で2日で120cmオーバーって何?
この分だと水曜日以降の雑誌どころか食料や日用品も品不足になりかねんな
- 5771 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 18:09:00 ID:CWF1LlEw0
- 冗談抜きにエミの善性に救われたよねあの世界。
何せウィル達恩知らず共が断罪した時にエミが"こんな世界に生まれたく無かった"と思ったらレミリア様は世界を滅ぼしてたそうなので。
- 5772 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 18:13:48 ID:3jBnQOKc0
- 司令官…アンタまた何てぇモンと…ひと狩りされたいん?
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1886693374478180673
- 5773 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 18:14:38 ID:CWF1LlEw0
- ところで皆が期待していた通りにHGシャア専用高機動型ザクIIが予約受付開始になりましたけど、
2750円……本当に値段上がったなあ。
- 5774 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 18:26:35 ID:qlR6KOxI0
- >>5769子供から大人(のお姉さん)に大人気たぞ?映画何本作られてると思っていらっしゃるので?
- 5775 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 18:31:33 ID:1S7zdzB+0
- コナンは人気キャラが多いのが強い
コナン、安室、キッド、赤井。女性キャラも男性キャラに比べると落ちるらしいが人気あるようだしなぁ
- 5776 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 18:33:49 ID:71yNY4Pc0
- 女キャラだったら、灰原の人気すごいよな
Lanねーちゃんと比べ物にならん
- 5777 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 18:35:17 ID:1S7zdzB+0
- 蘭はあれだ、そろそろあの変な髪型変えたほうが良いのでは・・・
- 5778 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 18:37:15 ID:smsfE/Yz0
- ところでネット彷徨いてたら
殴ったね
父さんにも酔舞・再現江湖デッドリーウェイブなんて
されたこと無いのに
などという台詞を見かけてなんか色々吹いた
- 5779 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 18:38:56 ID:fJlh5rcK0
- >>5769
連載は1994年、アニメは1996年からやってるから最長で30年のファンがいるってことだしな
- 5780 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 18:40:58 ID:LMbJNF+a0
- 始まった
- 5781 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 18:42:49 ID:smsfE/Yz0
- 遠山和葉「ウチは……メインキャラに入れてもらって良いんかな」
- 5782 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 18:44:06 ID:lGsVe7GN0
- 参加者がいたりしてw
ttps://x.com/the30sstyle/status/1886358847293698131
- 5783 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 18:45:02 ID:cxC046Dz0
- 東方不敗が子持ちって…マジか…
- 5784 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 18:47:06 ID:OiMwScfW0
- はじまた
さてさてモブなりきり作戦は成功するのか
- 5785 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 18:49:15 ID:pqiscG2R0
- これまで出た設定から考えると
聖女はゲームでのやる夫は同級生のひとりで知り合い、よくて友人以上の感情はなく
諸々の原因は変な環境で育ってこじれたやる夫の独り相撲でしかないから
そこまで距離取ろうとしなくても良いような気はするんじゃが
- 5786 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 18:56:54 ID:aKl19hCR0
- 伯爵家の生まれでモブは無理じゃろとしか
- 5787 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 18:57:07 ID:zoT5jTP50
- >>5783
それも驚いたが二話で「お前生きてたんかい」ってキャラが出てきた上に綺麗になってて吹いた。
後ドモンは東方の珠が重要なのは分かるが、ちょっと父としても夫としてもダメ過ぎるだろ・・・ってなった。
- 5788 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 18:58:21 ID:1S7zdzB+0
- ショタ教師か、いまさらグラブルでコラボしててプレイアブルキャラになってるんだよな
風でまあまあ強いスキルしてる
- 5789 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 19:00:33 ID:W4ip/JnR0
- ドモン熱血系に見えて、素はナイーブなコミュ障だからなぁ……
- 5790 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 19:01:20 ID:3jBnQOKc0
- まぁ実の娘からしたら、教科書にも載った愛の告白やらかした父親はキツかろうて
- 5791 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 19:04:21 ID:xD8bFpWY0
- 今回のやる夫、中途半端に知識と現代日本人モラルを持った間抜けかあ・・・・
- 5792 :雷鳥 ★:2025/02/04(火) 19:06:48 ID:thunder_bird
- (爵位や階級に則った)自由(とは言っていない)席
- 5793 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 19:10:46 ID:dVaqvWgy0
- まぁ伯爵家の嫡男でモブは無理だよなぁ
リップシュタットの森に集まった帝国名家四千家!とかの中だったら目立たないだろうけど
- 5794 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 19:12:20 ID:Y7EnBhVr0
- まあ王子の学友とか上が先に選定して関係者がそうなるように誘導するのが無難だろうしなあ
- 5795 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 19:14:04 ID:OiMwScfW0
- この教師さんがいるということは黒幕さん強豪ですねえ…
原作続編だと結局倒せなくて数万年かけて外宇宙へと人類は脱出するんでした
- 5796 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 19:15:24 ID:4VQbOM9r0
- 自分だけで思考が完結してるやつは成長できない、はっきりわかんだね
- 5797 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 19:15:52 ID:smsfE/Yz0
- 今週の「わかるFGO」を見て
あれ?いつの間にソニー・ビーンって実装されたんだ?
- 5798 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 19:17:18 ID:+kLQhdGd0
- >>5795
割と成功した世界線になるけど宇宙出てからも色々大変よ
って〆る並行世界観測婆さんがオーバーロードすぎたねぇ
- 5799 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 19:27:33 ID:OiMwScfW0
- 変な疫病が世界中で流行ってる異世界編もよかった
ラストがその世界に帰っていった仲間のモノローグなとこもいい
- 5800 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/04(火) 19:40:47 ID:gomu
- 本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
- 5801 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 19:46:35 ID:OiMwScfW0
- 阪神の元監督吉田義男氏が死去。合掌。
- 5802 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 19:50:27 ID:FXmhOf240
- 赤毛のアンも実装されてるしへーきへーき
- 5803 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 19:56:47 ID:vo+P1j7z0
- レベルやステをカンストさせるのはやりこみ要素なんじゃないの?
普通のゲームなら、クリアに必要なレベルよりちょっと上まで育ててクリアするもんだと思うんだが
カンストやる夫と、クリアレベルの王子一行ってどっちが強いんだろう?
- 5804 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/04(火) 19:58:15 ID:hosirin334
- 悪役令嬢!悪役令嬢です!
- 5805 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/04(火) 19:58:27 ID:hosirin334
- よっさん……
- 5806 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 19:58:38 ID:t1el7qwb0
- 同志支援〜♪
ttps://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1247
- 5807 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 19:59:45 ID:1S7zdzB+0
- 黒幕?なんの黒幕じゃろ
- 5808 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 20:01:23 ID:AWvINioO0
- >>5806
作成乙です
えちえち
- 5809 :スキマ産業 ★:2025/02/04(火) 20:05:03 ID:spam
- >>5797
ロケット突き刺さった顔とか
アメリカ人スパイとかオリジナルのもいるからリヨのとこは
- 5810 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 20:13:58 ID:QhK7/mdU0
- (性女に婚約者を奪われ、無実の罪で悪役にされ、王子に家に冤罪を付けられた)復讐の手駒にする為に、
あの例の本をゲームでやる夫に与えた黒幕かな?
- 5811 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 20:23:57 ID:R1P/olLc0
- >>5787
今川作品の父親と考えれば納得できないw
- 5812 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 20:24:22 ID:3jBnQOKc0
- 人の心無いn…あ、AIでしたか(
ttps://x.com/P87204059/status/1886712265417846946
- 5813 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 20:26:12 ID:FEEIwAoy0
- チートバグやる夫、これ巡り巡ってシャルが悪役令嬢(無自覚)ムーブになって巻き込まれる展開になるのでは?(猜疑
- 5814 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 20:32:25 ID:KCbPRMOI0
- 王子がシャルとやる夫がセッシーと
取り巻きみんなと力を合わせて希望の未来へレッツゴー
的な展開の可能性は…
- 5815 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 20:34:06 ID:vo+P1j7z0
- 国や貴族のコミュニティからしたら、結局は個人技の聖女より、エリクサーに限らず誰でも使える回復薬を量産できるやる夫の方が重要度は上よね
- 5816 :手抜き〇 ★:2025/02/04(火) 20:34:31 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 5817 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 20:35:51 ID:zUqT5Szp0
- 夜のエリクサーは有用
- 5818 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 20:37:29 ID:KCbPRMOI0
- つまり王子がシャルでなくやる夫を選ぶ展開…
- 5819 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 20:40:35 ID:dVaqvWgy0
- パッパ「ダメです」
- 5820 :雷鳥 ★:2025/02/04(火) 20:41:46 ID:thunder_bird
- エリクサーローションプレイか……
- 5821 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 20:42:45 ID:W4ip/JnR0
- 肌も穴も保護されていいっすね(白目)
- 5822 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 20:42:58 ID:pHlq5+c7i
- >>5789
にしても嫁と喧嘩して「実家に帰らせてもらう」はおもしれー男すぎるんよ
- 5823 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 20:45:17 ID:zUqT5Szp0
- そういえばオルクセンで念の為にエリクサー用意してベッドインしてたっけw
- 5824 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 20:46:50 ID:KCbPRMOI0
- 大魔導士「同性同士の遺伝子で子供作れ?
楽勝ですが?」
- 5825 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 20:48:17 ID:dVaqvWgy0
- iPS細胞…
- 5826 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 20:49:20 ID:vo+P1j7z0
- エリクサーがあればどんなハードプレイも楽勝だぜ?的な?
王子相手に使うかは別の話だけど、昔あった陰間茶屋では殺菌効果がある柿の葉茶を使う事が多かったそうですね
- 5827 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 20:58:46 ID:FHMLgl9u0
- >>5814
あったんならそもそも現やる夫があんなにフラグ潰しに躍起なってないんだろうなーって。
結局はセッシーさん視点からして「私は蔑ろにされている・・・ならば!」って、よくある女の嫉妬の果てってやつだ。
じゃあどうすれば良いかってなるけど「そもそもセッシーさん黒幕で王子とシャルは黒幕倒して幸せになりました」でしかない以上、
「一切関わらない」がベストだったんだけど、向こうから来ちゃったからな。
来た原因が「やる夫の凡ミス」だからどうしようもないんだけどw
- 5828 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 21:09:56 ID:DoVoygAf0
- ただまあやる夫の性格の変化で真紅ない夫夫婦?が原作にない行動してる。
つまりゲームの世界とはいえ原作通りの展開になるとは限らない。
そう考えると真紅やたらアンチ描写は同志の深い伏線だったんや(多分違います)
- 5829 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 21:12:05 ID:2qTeqD1w0
- 悪堕ちルート回避してやる夫のヒロインになるんじゃね?>セッシー
- 5830 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 21:14:55 ID:W4ip/JnR0
- それ前にもやったんだよなぁ……セッシーとワンサマーの婚約破棄モノ
- 5831 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 21:16:32 ID:1GKrGa/d0
- >>5812
鬱の気分は甘えでうつ病は甘えではないって切り分けてる感じがあるな
- 5832 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 21:17:11 ID:lGsVe7GN0
- 只々、凄いとしか言えないな…
ttps://x.com/TheGoddessF/status/1886375186464690294
- 5833 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/04(火) 21:17:48 ID:scotch
- はーい、これは何かなぁ?
ttps://img-s-msn-com.akamaized.net/tenant/amp/entityid/AA1ylTfC.img
- 5834 :すじん ★:2025/02/04(火) 21:18:34 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 5835 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 21:30:21 ID:6AP0asvf0
- >>5830
あの後、あの王国はどうなりましたっけねぇ・・・?
- 5836 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 21:43:15 ID:ve4oZ7BU0
-
同志が一夏王子とショーコ
- 5837 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 21:46:17 ID:ve4oZ7BU0
- >>5835
国王以下貴族連中までソーレソーレされてた様な………んで、一夏王子と平民ショーコは同志がジョーさんとこにポイ捨てしてた様な。
- 5838 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 21:47:17 ID:t1el7qwb0
- >>5832
ドローンで撮ってるのかしら
列車のレールや背景のジオラマとコップ、どちらが費用かかってるんだろう
- 5839 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 21:48:17 ID:R1P/olLc0
- >>5837
ショーコは新しい恋と出会いにときめいてた記憶w
- 5840 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 22:02:37 ID:ve4oZ7BU0
- かつてはあんなにも愛し合った少女を憎しみでその手に掛けるなんて貧しさって悲劇だね(棒
- 5841 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/04(火) 22:15:41 ID:gomu
- 本日の投票数は21票でした
ありがとうございました
投下開始します
- 5842 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 22:22:52 ID:6V46bXv50
- ロンよりショウ子を見せたげる
- 5843 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 22:35:48 ID:NbJjRoMs0
- アレどう見ても王子捨てられる未来だよなぁw>トラジョーに逃げた王子とショーコ
そもそも元王子ってだけで、手に職とかスキルとかないんだぞ多分。
で、根無草カップルが生きていけるかってーと。
- 5844 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 22:37:12 ID:FQ4M5St10
- >>5832
すげーと思いつつジオラマに物凄い見覚えがあるw
行ったことあるトコだと思うが名前が思い出せない
- 5845 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 22:42:36 ID:kHNVs6AU0
- なんだ...今流行りのセシリアCV:井上〇彦じゃないのか
- 5846 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 23:11:24 ID:6WQnnGXp0
- 王子とショーコのその後を二次で書いてたのはオバロさんだっけか
- 5847 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/04(火) 23:13:33 ID:scotch
- ニュース見てるんだがマジで今回の寒波+大雪は影響でかいのね
- 5848 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 23:20:47 ID:zoT5jTP50
- >>5847
普段降らない場所も軽く積もるぐらい降るっぽいし、雪国は1m越えが当たり前ぐらいな積雪量みたいなんでどこもヤバいですねえ。
- 5849 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 23:24:06 ID:FQ4M5St10
- 日本海側の高速道路そっこー止まったからな
判断が早い(鱗滝感
- 5850 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/04(火) 23:32:33 ID:scotch
- 幹線道路で立ち往生して巻き込まれたコンビニやヤマザキパンの車両から
積んでた食料が周辺車両の人に配られる光景
数年置きに発生してるイメージ
- 5851 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 23:35:54 ID:saZgOmu50
- あれをやるからヤマザキパンは嫌いになれない
- 5852 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/04(火) 23:39:51 ID:scotch
- ヤマザキパンは災害時にも全力出すからなぁ
非常時に食べた味は強烈に記憶に残るって営業戦略が有るのは間違い無いが
企業は社会の公器って自負も有るからこその行動でもある
阪神大震災で吉野家がやった炊き出しに感謝して
毎年その日になると吉野家に行く人が居るとか聞くからなぁ
- 5853 :名無しの読者さん:2025/02/04(火) 23:45:04 ID:oiMjgRlY0
- ヤマザキパンがあれやれるのって配送が全部自社持ちだからなのよね
雇われ業者じゃないから上司に連絡入れれば配布ができる
体力があるって凄い
- 5854 :狩人 ★:2025/02/04(火) 23:50:11 ID:???
- 自社のトラックで配送してるもんな。山パン。
- 5855 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/04(火) 23:58:35 ID:hosirin334
- 山岡「日本のメーカーが作るパンはは保存料塗れの偽物!」
なお海外も大概な模様
- 5856 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/04(火) 23:58:59 ID:scotch
- あれやるとマスコミに報道されるから
普通にCM打つより安上りってのも大きい
- 5857 :赤霧 ★:2025/02/05(水) 00:00:58 ID:???
- そもそも街の小さなパン屋とかなら兎も角大規模大量生産やって日本中に流通させるのは保存料使わんと無理なのでは
- 5858 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 00:01:34 ID:oaiOkgIl0
- ワシ某海外先進国に暫くいたけど三か月放置していてもカビが生えないパンがあったぞw
- 5859 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 00:01:39 ID:fvdM7k510
- すっかり「グルメ漫画の悪い例」となった美味しんぼw
- 5860 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 00:01:43 ID:uNUgndxS0
- >CM打つより安上り
あーそりゃそうだよな
トラック満載の荷だったとしてもパンなら数十万円で済むものな
- 5861 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 00:01:53 ID:7HpyQ4QC0
- 作者がその辺斜に構えたスタイルだからね
- 5862 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/05(水) 00:02:18 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-598.html
大隅さんは大淀に塩い
- 5863 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 00:03:12 ID:r5r9Tq1+0
- 惣菜パンも多少賞味期限過ぎてもパンに油脂分が回るくらいで
普通に食えるからな。
- 5864 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 00:03:46 ID:d6SLW4nP0
- 人類は食糧を長期保存する術にずっと血道をあげてきたんだナァ……
塩漬け酢漬け、土器にガラス瓶、缶詰と
- 5865 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 00:04:31 ID:Yhv/JOPD0
- 同志乙です
- 5866 :狩人 ★:2025/02/05(水) 00:04:35 ID:???
- 山岡はんはカスや!
- 5867 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 00:05:25 ID:uNUgndxS0
- >>5858
お※の国かな?
今はどうかは知らんけどマクドナ◯ドのバーガーを放置しても腐らず・カビない検証記事があったな
日本だと添加剤の規制がクソ程うるさいんで海外ほどは入ってなさそうだけど
- 5868 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 00:07:42 ID:y5fuFo/V0
- メタな事を言えば、災害等で納品が不可能なら支援に回せとかのマニュアルがありそうですしね
災害時の特約事項として契約にも入れているだろうし
- 5869 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 00:09:18 ID:V3SqPUH50
- 捨てるぐらいなら食ってくれた方がコスト面でも精神面でも楽よねって
- 5870 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/05(水) 00:10:15 ID:scotch
- >>5867
保存料で文句が来るようになったんで
PH調整剤って名前で入れてるって話もあるな
最近アメリカで発がんリスクで禁止される赤色3号って着色料
厚生省大本営発表だと日本で使うと無害なのでヨシ!だそうだ
- 5871 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 00:10:31 ID:oaiOkgIl0
- うんにゃブリカス、仕事でコッチとあっちを行ったり来たりしていて向こうにも部屋を借りていて
あっちで袋詰めの食パンを買ってそのまま一時帰国して向こうに戻った時には完全に忘れていて
気付いた時には3か月過ぎてたんだがカビが生えてなかった、袋に入ったままだったからかもしれんが
- 5872 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 00:17:24 ID:4t4T4ZLZ0
- コンビニはそこら辺の対策として賞味期限が短いものをガンガン入れ替えるって方式ですな
その弊害で廃棄がえらいことに
- 5873 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 00:25:28 ID:I89OfImZ0
- 黒幕の処女膜
- 5874 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 00:29:12 ID:GuzZk38w0
- 処女膜が黒いから黒幕、か・・・。
- 5875 :雷鳥 ★:2025/02/05(水) 00:31:53 ID:thunder_bird
- 山カスはんはアユや!
- 5876 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 00:33:54 ID:ARxcg2R10
- 別に保存料が入ってようが着色料が入ってようが今食って美味きゃ気にせんわ
むしろ保存料をなくした食べ物が痛んでてそれで腹壊すほうがしんどいし
- 5877 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 00:37:52 ID:5H0s4zmJI
- 保存料と言うと別に科学的根拠は0なんだけど、刃牙の勇次郎が言ってた奴は納得力は凄いのよなあw
- 5878 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 00:51:31 ID:fOlwQEab0
- 欧州の方の保存料はしゃーないと言えばしゃーないのよ。
あっちはパンは主食であり保存食だったわけで、今風の柔らかいパンで長期保存考えるとどうしてもね。
逆に今でも作られている長期保存のパンはパン粥とかで食べる為の奴で、ほぼ飾りなどにしか使われないというね。
- 5879 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 01:44:10 ID:nUSOtYd40
- ヨーロッパで北海に面した国や内陸だと湿度低めでなかなかカビとか生えない印象あるわ
リスボンとマルセイユはまあまあカビ生えそうだった
- 5880 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 01:51:33 ID:oaiOkgIl0
- アンティーク家具の輸出入をしている人に聞いた事があるんだが
英国、独、仏で作りに違いがあって、特に英国家具は湿気で背板がベロベロになるので
交換されることを前提に作られているそうな
- 5881 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 03:53:24 ID:et+0tkKb0
- しかしアンヘルとクリムトへの
「たとえピナに惑わされて何を吹き込まれても
エミのレミリア(わたくし)を選ぶと心の底から信頼できる」
って白面のお嬢様からの最大級の信頼では
- 5882 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 06:51:41 ID:ntq02ihZ0
- 昨日の同志のシリー・ホッターってワードで
シリー・ホッターと痔の悲報とかアスガバガバンの住人とか
子だくさんな赤毛のペェズリー一族とか思い浮かんできた
- 5883 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 07:12:28 ID:3L1oGNS40
- なんでこんな写真で被害者の顔を晒す必要があんの? マスゴミはさぁ
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkb/1631806?display=1
- 5884 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 07:14:19 ID:EAXFuezI0
- すでにそのネタはやってるひとが
ttps://ketuagosiriusagi.stores.jp/items/5ce3c454c843ce2e01e150e3
- 5885 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 07:27:18 ID:HHiKyzk60
- >>5864
何かの動画で、土器は「人類の作り出した最初の工業製品」って言ってたっけ。
土器のおかげで人類は食料と水の保管や輸送が出来るようになり、煮炊きも出来るようになったんだよ!みたいな話
- 5886 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 07:59:46 ID:uNUgndxS0
- >>5883
ゴミカスだからに決まってるじゃん
フジやらで騒がれ、かなりの厳しい目で見られてるのにもかかわらず
自らを律しようとはしない倫理観皆無の売文業だぞ
- 5887 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 08:14:25 ID:PgAetU7e0
- 青森県「大雪参ったなあ、どっかに便利な除雪要員…極寒のアリューシャンでも半袖ミニスカで平気な連中…」
ttps://x.com/rinc7600/status/1886736646093332954
- 5888 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/05(水) 08:45:52 ID:scotch
- 欧州からの留学生が借りてたアパートの風呂場にカビが生えて
それまでカビ見た事が無かったらしくかなり衝撃を受け
同時にヤバい物件借りちゃったんじゃって動揺して日本人に相談したら
日本の仕様だと説明されてさらに衝撃を受けつつ対策も習ったって話が有ったな
- 5889 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 08:58:43 ID:3V0cK6Oj0
- ヨーロピアン「カビ(麹)で発酵させた日本の食品とか気持ちわりいよこっちくんな(カビチーズパク―)」
- 5890 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 09:03:48 ID:HHiKyzk60
- 日本だと、まずどこでもカビが生えるからなあ
よっぽど高山とか高緯度地域の野外でも生えるかな?
- 5891 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 09:28:01 ID:6P7bLqkP0
- 某イタリア騎手「納豆美味いのに…」
- 5892 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 09:30:35 ID:2w8lyDqj0
- >>5883
最低限遺族からの了承を取っていれば良い(それでも良くない)けどそんなもん取ってないだろうなあ。
- 5893 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/05(水) 09:35:47 ID:scotch
- イタリアって米作してるからその気になったら現地で作れるなwww
- 5894 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 09:40:31 ID:VJWZXHuO0
- ワインやチーズ作ってるとこの近くで納豆作ったらやばいのでは
- 5895 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 09:42:09 ID:HHiKyzk60
- イタリア南部で作ってるって聞いてたが、調べてみたらミラノ近郊のポー川沿い……って思いっきり北部じゃないか
ああ、そりゃ水が無いと作れないんだから南部はないか。騙されてた!
- 5896 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/05(水) 09:50:43 ID:scotch
- >>5895
主力は北部だけど南部でも作ってはいるっぽい
ttps://ameblo.jp/mk-venezia/entry-12652821144.html
- 5897 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 09:54:31 ID:HHiKyzk60
- ああ、そーいやシチリアで作ってるって聞いたような…
ナポリでも作ってんなら、確かに南部でも間違いじゃないな。また騙されたw
- 5898 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 10:02:25 ID:VJWZXHuO0
- お、知らん番号かかってきたから取らずに検索したら特殊詐欺グループからだった
- 5899 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 10:08:36 ID:2w8lyDqj0
- 0800で始まる番号とかかな?
- 5900 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/05(水) 10:14:51 ID:scotch
- >>5898
私は貴方のお父さんに昔世話になって今政府の上の方に居る者だが
貴方の口座のお金が犯罪由来の物だとの疑いで口座を凍結される事になっている
せめてもの恩返しに私が安全な口座を用意したから急いで安全な口座に資金を避難させてくれ
ほとぼりが冷めたら私が責任を持って戻すから・・・ って手口の詐欺が某国で一時期流行ったらしい
- 5901 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 10:24:40 ID:Dod34i4y0
- >>5900
「君の力が必要なんだ!」って押しかけてくる誘拐って本当にあったんだろうか
- 5902 :スマホ@狩人 ★:2025/02/05(水) 10:32:37 ID:???
- そういやNTTと名乗る自動音声でお前の回線はもうじき封鎖するから嫌ならオペレータに繋げって繰り返すのが前にあったなぁ。
俺の回線はauだからガン無視したが。国外からだったし。
- 5903 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 10:35:56 ID:2InTi89d0
- オペレーターに云々はまず詐欺なのでスルー
総務省とか色々居るけどスルー
国や自治体絡みで何かあったら郵便で来るから気にしないで良い
- 5904 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 10:36:42 ID:jQvtcEr20
- ちょっと前には不動産のマンション投資の電話が多かった印象
なんで貯め込んでない俺みたいなのに電話してくるんだろう、と不思議だったわ
- 5905 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 10:43:52 ID:Dod34i4y0
- >>5902
あ、来た来た。うちドコモユーザーおらんのですがとアナウンス(の録音)に笑いましたわ
- 5906 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 10:44:22 ID:0zHo02dT0
- 無職ですって言えばみんな「アッ、ハイ・・・」って電話切るゾ
- 5907 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 10:44:31 ID:VJWZXHuO0
- 0800ですねえ
- 5908 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 10:47:32 ID:XDmMzN+Z0
- 有能でワンマンな経営者ほど引っかかるM資金詐欺
- 5909 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 10:47:49 ID:HNxJWgzS0
- 56歳無職男性、1400万円相当の暗号資産だまし取られる
ttps://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1410826
容赦ないんだよなあ
- 5910 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 10:50:32 ID:jQvtcEr20
- 254億円を寄付した夫婦、なんてニュースになってますが、詐欺グループはそーゆーのには突撃せんのかな
- 5911 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 10:51:10 ID:EAXFuezI0
- >>5908
ワイ元上場企業社員。会社が左前になって社長が「大丈夫です。海外の特別な投資家が融資してくれることになりました。えーと確かモルガン財閥だとか…」
って言い出して「アカン」とさっさと逃げました。
あ、あんま言うと身バレするんでこのへんで
- 5912 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 10:52:47 ID:0oh7CoIs0
- 普通の金持ちにやらかしたら絶対報復あるからしないでしょ
- 5913 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 10:53:26 ID:2w8lyDqj0
- >>5911
業種だけお願いしますw
- 5914 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 10:54:58 ID:EAXFuezI0
- >>5913
ダメです。それ言った段階でバレます。
まあ戦後倒産した一部上場企業限られてるし暴露本も出たんで細かく検索すれば…。
- 5915 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 10:56:49 ID:Sy8qeuDh0
- 大金扱いなれてないヤツじゃないとだからね
宝くじで一山当てたとか遺産が転がり込んできたとか
- 5916 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 10:57:18 ID:HHiKyzk60
- それ社長の謎のコネで、ほんとにモルガン財閥とやらが融資してくれたってオチではないんだよね?w
- 5917 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 10:57:38 ID:2w8lyDqj0
- ノクターンノベルズでぼんじゃーさんの火葬戦記()が更新されてたけど、あれがラスボスかあ……(一周回って冷静になった
あの人は一体どれだけやんごとなき御方に苦難の途を歩ませれば気が済むのか(棒
- 5918 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 11:00:59 ID:FUbPbFV10
- >>5916
それならめでたしめでたしで・・・・
あまり深く聞かないのもマナーよ
- 5919 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 11:01:03 ID:HNxJWgzS0
- モルガン詐欺は割と有名でググればすぐわかるのに引っかかるのが多いんだよなあ
- 5920 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 11:02:58 ID:FUbPbFV10
- Fごの妻はエッチだけど
モルガンって名称の企業にあんまり良いイメージないんじゃよなあ
なんでじゃろ
- 5921 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 11:05:44 ID:XDmMzN+Z0
- 積水ハウスの地面師事件も積水以外は「こりゃ怪しいわ」になって引っかからなかったらしいなあ
- 5922 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 11:13:46 ID:FUbPbFV10
- >>5921
当の積水ハウスも引っかかった社長だったか以外、詐欺だから止めろ、言ってたんだっけ
- 5923 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 11:18:10 ID:HNxJWgzS0
- 今ちょうど放映してるフィギュアスケートアニメと同世代の子か悲しいなあ
ttps://www.sanspo.com/article/20250205-422OP5EL5ZI57H44BYJUTFLWLE/
- 5924 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 11:20:06 ID:nUSOtYd40
- 拘りが無い人とかが樹脂板に張り替えてたりして
- 5925 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 11:38:11 ID:uNUgndxS0
- >>5900
そんな胡散臭い話の内容で騙されると思って真面目に話してると思うと滑稽で笑ってしまうな
- 5926 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 11:42:43 ID:X1oMs1po0
- プロは怖いですよ
こうやって文字にするとおバカにしか見えませんがプロの技量ってのは文字じゃ描写しきれません。
ここは「こんな言葉に騙されてバカだなあ」
ではなく
「詐欺のプロに素人は絶対敵わない。誰でもどんな立場の人間でもいつ詐欺に引っかかるか分からない」
と警戒すべきでしょう。
- 5927 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 11:46:12 ID:S5V3NBR+0
- >>5920
魔女の名前ってイメージがあるからじゃね?
発音違いだけど格ゲーのモリガンとか、魔性、悪性の女の名前に使われがちだし
- 5928 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 12:16:42 ID:dHYdRNnEI
- それどっちの発音も、古代ケルトからずっと続く伝統的な女神の名前と同根なんだけど……
キリスト教じゃないから、魔女って言えなくも……
- 5929 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 12:24:50 ID:2InTi89d0
- Wifiが進歩してて終端装置変えないとWifi使えなくなりますよ!とかNeuroのやつが言うてきたけど
ルーター変えるだけでええやん何が難しいねんって返したらすげーしどろもどろになったな
ネット絡み良く分からん年食った人はアレで騙せたんだろうなぁ・・・
- 5930 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/05(水) 12:27:57 ID:scotch
- >>5925
流行ったって書いただろ?多数引っかかったらしいwww
少し前に綱紀粛正で汚職取締り強化したけど
その前は皆が汚職まみれで不正蓄財しまくりだったからwww
- 5931 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 12:28:51 ID:Xk/0iL950
- ドイツ語でモルゲンが朝、そっから少し変形させてモーガン、モルガンと辿っていくと・・・
- 5932 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 12:31:54 ID:dHYdRNnEI
- アーサー王あたりで、元ネタを知っている奴はほぼいないがなんとなく残るくらいの
十次創作くらいになって名前が出てくるくらい
- 5933 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 12:33:05 ID:ruen0cDr0
- モルッゲソヨに行き着くんですね。わかります。
- 5934 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/05(水) 12:33:47 ID:scotch
- モルガン財閥って実際に有ったからなぁ
日本で一番判りやすいのは三菱UFJモルガン・スタンレー証券w
- 5935 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 12:34:37 ID:VJWZXHuO0
- ナンパと一緒で百人に声掛けして一人騙されれば儲けみたいな感じなんだろうなあ<詐欺
- 5936 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/05(水) 12:35:38 ID:scotch
- ??1:もしもし?青森市ですか?終活の一環で20億寄付したいのですが・・・
??2:もしもし?宝塚市ですか?終活の一環で254億寄付したいのですが・・・
- 5937 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 12:36:25 ID:HHiKyzk60
- >>5931
モーガン・フリーマンにたどり着くんですね、わかります
- 5938 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 12:42:04 ID:uNUgndxS0
- >>5930
そっかぁ流行ったんだぁ…
かかるのがアホウなのか詐欺師どもが上手いのか
- 5939 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/05(水) 12:45:03 ID:scotch
- その渦中に居ると熱量に負けて冷静に見えないもんさ
趣味の推し活だって熱が冷めたら何でこんなに金と時間使ったんだろって思うようなもんでwww
- 5940 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 12:48:34 ID:dEGE6x7l0
- ソシャゲや、相当前なら乱発されたTCGとかだなw>なんでこんなのにカネと時間使ってんだろ
- 5941 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 12:50:03 ID:6T8o5h3v0
- やってたTCG……
カオスギアとか知ってるやついないだろうなぁ
- 5942 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 12:53:31 ID:HHiKyzk60
- >>5941
ノ
バンダイの出してた奴ね。イラストに釣られてちょいちょい買ってたよ
- 5943 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 12:53:40 ID:2InTi89d0
- うへ雪降ってきた
朝の予報時点では雲逸れそうだったけどダメだったか
普通に積もりそうな勢い
- 5944 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 12:57:18 ID:4t4T4ZLZ0
- 最近の特殊詐欺は
警官役 銀行員役 役人役
みたいに複数人でやってくるから大分エグイらしい
余り笑ってもいられん
- 5945 :雷鳥 ★:2025/02/05(水) 13:22:19 ID:thunder_bird
- 家電話撤去するは女々か?
- 5946 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 13:22:48 ID:qyMrE10J0
- 温暖といっていい四国の平野部でも、昨日今日とカラッと晴れてるのに小雪が降ってるしねー
しかも風も強いから体感温度が実数値以上に寒く感じる……。こんなだから、マジで北には棲めない体質やわ
(ここにもそれなりに居る)ドカ雪&極寒な住環境の道民や東北勢は、すげぇわ
- 5947 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 13:52:19 ID:lcZesqGs0
- 名案にごつ
- 5948 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 14:40:06 ID:7HpyQ4QC0
- >>5041 マイナーなMOZを知ってるものはほぼおらんやろなー
- 5949 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 14:42:21 ID:VJWZXHuO0
- スマホみたいに迷惑電話かもって知らせてくれる家電無いんかな
- 5950 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 14:48:33 ID:I89OfImZ0
- 積水ハウスは積水マウスがいたころからアレじゃけえ
- 5951 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 14:50:40 ID:jQvtcEr20
- 実家では常に留守電にしてあって関係する電話だけ折り返していた
だから急ぎの用事がある時は携帯に電話してほしいと言われた
- 5952 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 14:51:36 ID:EAXFuezI0
- ガンダム実写化かあ…なんまんだぶなんまんだぶ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2df0b769f35982b36aa86962baf13f2b78cca44e
- 5953 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 14:53:02 ID:48xuxNpk0
- 誰向けに作るんだろう
- 5954 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 14:54:42 ID:JiryL2IS0
- 十年ぐらい前から話はあったような
お禿もなんかやってるとか聞いたし
- 5955 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 14:55:20 ID:2InTi89d0
- 伝説のケツアゴシャア!
- 5956 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 14:55:58 ID:uNUgndxS0
- >>5952
LGBTQ要素やブラックウオッシュだけは絶対にやめて欲しいところ
やったら燃えるじゃ済まないだろうな
- 5957 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 14:56:21 ID:VJWZXHuO0
- ヒロインがインド人なんだ
- 5958 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 14:57:13 ID:jQvtcEr20
- シティーハンターくらい頑張ってくれるなら映画館へ観に行くくらいには応援する。
- 5959 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 14:57:24 ID:K36F46AI0
- 斜陽の連中にトドメになるかもなそれやったら
- 5960 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 14:57:30 ID:uNUgndxS0
- それは1stで途中退場したでしょw
- 5961 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 15:05:37 ID:+RgVcy1Y0
- 主人公の父親が嫁に逃げられたシングルファーザーなんだ
- 5962 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 15:06:10 ID:Dod34i4y0
- >>5952
実寸大を宇宙空間に持ち出してくれるのかな?(無茶を言うガンブレ3プレイヤー
- 5963 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 15:07:46 ID:+4XDNavQi
- 2時間映画で一時間半延々と登場人物達がグダグダやった後にCGで15分ぐらいの戦闘シーン入れて
また登場人物達がグダグダやった後にドレッドヘアのブラジル系アムロが韓国系セイラとキスしてエンディング
コレだな
- 5964 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 15:08:15 ID:MwdVwrOEi
- 最高級の素材を、金メッキされたゴミ以下に出来ることに定評がある連中に期待してはいけない
どれだけ大量のドルを使おうが、マネーでコーティングされたゴミはゴミでしかない
- 5965 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 15:17:07 ID:QRD6RhaR0
- 翔んで埼玉
はたらく細胞
実写化したスタッフにやってもらいたかった
- 5966 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 15:21:58 ID:uNUgndxS0
- ヒューマンドラマ分を除いたボルテスVみたいのなら上々なんだが
- 5967 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 15:28:45 ID:7HpyQ4QC0
- そこまでの情熱あるか怪しいかも ワンピ実写版って見たことある人いますか?
- 5968 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 15:35:37 ID:c6dNBf9y0
- >>5963
流石にそこまで酷くはなかったが、30分くらい「かーちゃん助けにいくんだー」「まず目の前の敵を倒すんだよ!」「ママー!」「ママー!」「だから戦えー!」ってグダグダやってた劇場版ボルテス
- 5969 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 15:40:26 ID:lCr5GGix0
- 実物を見ないうちから言うのもなんだけど、
アニメと比較されて勝負になるような物が出来るとは思えない
- 5970 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 15:44:27 ID:c6dNBf9y0
- ttps://x.com/gravi_pig4891/status/1886727589500502329?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
ネズミ取り、ヨシ!
ネコって共通点があったのに、このトムジェリコラボ、…コラボ?は思いつかなかったwww
- 5971 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 15:59:40 ID:VJWZXHuO0
- ビデオ戦士レザリオンだったかな
人質にされたかーちゃんが高所から墜落するところを地面ギリギリでロボの手のひらでキャッチする描写があったんだが
地面よりロボの手のひらの方が硬いんじゃないかと思った少年時代
- 5972 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 16:01:59 ID:ovYJRWeq0
- 途中でなら間接の動きでやれそうではあるが…
- 5973 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 16:06:26 ID:joQILGV60
- >>5952
ザブングルとかダイターンの方がアメリカ受けしそうだけどなあ
- 5974 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 16:29:59 ID:V/ROrUd70
- >>5952
もしかして:Gセイバー
- 5975 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 16:33:19 ID:jGekHKaC0
- ケツアゴシャアの出番か?
- 5976 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 16:49:40 ID:q/yEtGOn0
- 始まってた
- 5977 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 16:52:16 ID:q/yEtGOn0
- もしかして:聖女≒サークラ
- 5978 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 16:58:20 ID:q/yEtGOn0
- >>5971
あれネット対戦ゲームと物質転送機が混線して出来た巨大ロボット
っていうファンタジー極まりないロボだから深く考えない方がいいかと
- 5979 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 17:06:12 ID:lt1iEmwKi
- 通常ラスボス化する悪役令息が条件を満たすと次周以降ジェイガン枠NPC化…とかゲームなら真エンドフラグにしか見えない…
- 5980 :最強の七人 ★:2025/02/05(水) 17:14:03 ID:???
- >>5941
WSのなら……格安だったのでパッケがいしてしまった
悪くはなかったけどボリュームは少なかったね
(SRPG5ステージとかさぁ……)
- 5981 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 17:18:01 ID:q/yEtGOn0
- 強いてか邪悪な魂が欲しいとかじゃないかなあ
- 5982 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 17:21:31 ID:eJJLAg8X0
- 悪役令嬢系や婚約破棄物の転生系は高確率で
男が後から選んだゲーム主人公より元の婚約者の方がでかい法則
- 5983 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 17:22:17 ID:ovYJRWeq0
- 会長まで行ったかあttps://x.com/livedoornews/status/1887038448982483380
何処まで行くか?
- 5984 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 17:29:54 ID:U8h6Kjp50
- めんどくさい事態になったからケツ捲ったんでは
- 5985 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 17:32:45 ID:jpK1fkyY0
- やる夫ぱっぱって宮廷序列的にどのくらいなんだろうか?
- 5986 :雷鳥 ★:2025/02/05(水) 17:40:12 ID:thunder_bird
- 宮廷ってめんどくさいからずっと地方領主に収まっていたいよね、わかるわかる(CK3並感
- 5987 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 17:40:26 ID:ARxcg2R10
- シンプルに日本風に言うと公爵は御三家、侯爵は譜代大名、伯爵は外様大名ぐらいな感じ
- 5988 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 17:41:36 ID:U8h6Kjp50
- あ〜、ノコノコ顔を出すと木曽三川の工事やらされたりするのだろうか<外様
- 5989 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 17:46:03 ID:Sy8qeuDh0
- >>5986
ワカル…(雷神7脳
- 5990 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 17:48:11 ID:Xk/0iL950
- 伯爵ってもよくある辺境伯とは別のごく普通(?)の伯爵っぽいな
辺境伯なら外敵への備えとして万一にも中央との繋がり疎かにしたらアカンだろうし
伯爵・・・ロリコン・・・うっ、頭が・・・っ!
- 5991 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 17:49:04 ID:ZNiyHyr00
- やったねやるちゃん!ともだちができたよ!
- 5992 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 18:13:30 ID:Fl/xj73V0
- >原作ではやる夫暴走から没落したのに順風満帆やな。
自分も気になってたけど謎が解けたわ。
原作だとやる夫がボンクラ→やらない夫が宮廷政治に没頭せざるを得なくなって息子の監視が疎かに→結果やる夫が平民に現を抜かす大悪手を踏み、暴走→没落。って流れを踏んでたんだと思う。
今回はやる夫のスラム浄化からそこに商機を見出し独占。横のつながりを重視しなくてもよくなったのでやる夫と真紅の監視にリソースを稼げるようになって盤石ってわけだ。
- 5993 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 18:19:47 ID:i05QFoI20
- 父親、夫としては問題は有るかも知れない(現地基準で問題とは言っていない)が貴族家当主としては非常に有能なない夫
天は二物を与えずと言うし周りにとっては貴族として問題が有るよりもこっちの方が良いよね
- 5994 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/05(水) 18:23:23 ID:hosirin334
- ヒロインを掻っ攫う悪役令息!
- 5995 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 18:24:07 ID:HHiKyzk60
- >>5986
あんたのところの土地が、うちのご先祖様のものだったって書類が出てきたんだけど!
- 5996 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 18:32:22 ID:Xe7hkUbu0
- >>5902
総務省の関東総合通信局名乗るパターンが入電したことがある
- 5997 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 18:34:50 ID:Xe7hkUbu0
- >>5929
その手の詐欺をよりにもよって某大手プロバイダのエンジニアにかけてきた間抜けな詐欺師ェ…
- 5998 :雷鳥 ★:2025/02/05(水) 18:48:27 ID:thunder_bird
- >>5995
教皇様あいつ不倫してるんで破門してやってくださいよ!!
- 5999 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 18:52:47 ID:HHiKyzk60
- >>5998
教皇様!こいつが聖地に聖戦に行きたいって言ってるんで許可してあげてくださいよ!
- 6000 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/05(水) 18:53:50 ID:gomu
- 本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
- 6001 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 18:56:27 ID:EAXFuezI0
- シスター「ヒロイン…?
一夏王子のことでしょうか?つまり一夏受け?
やる×一夏派の勝利です!」
- 6002 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 19:05:43 ID:R+kMjYbV0
- 今回のやる夫が転生したゲームの原作って王子主人公でヒロイン攻略するゲームでシャルがメインヒロインって事だったよね?(たしかベルファストが攻略不可なの事に不満でてたらしいし)
セシリアは攻略ヒロインじゃなかったんだろうか?
- 6003 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 19:27:43 ID:2w8lyDqj0
- >>5994
え? というと、ない夫パッパの危惧が現実の物に?(汗
- 6004 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 19:28:53 ID:2w8lyDqj0
- ✕✕「遊ぶ時は後腐れの無い様に遊べ!」
- 6005 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 19:35:39 ID:2w8lyDqj0
- ひょっとしてシャルは聖女である事は当然として、教会からハ二トラ目的で送られた刺客でもあったんじゃね?
- 6006 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 19:42:07 ID:Xe7hkUbu0
- >>6005
刺客ってか、新聞屋の持ってくるティッシュ的な?
- 6007 :手抜き〇 ★:2025/02/05(水) 19:48:52 ID:tenuki
- >>6001
別のシスター「こいつは異教徒です、やる夫様は総受けに決まっているでしょう」
- 6008 :最強の七人 ★:2025/02/05(水) 20:12:51 ID:???
- マウス新調、クリック・ドラッグ関連の動作はよくなったけど
マウスの形状が変わったからなれるのに少し時間がかかりそうだ
- 6009 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 20:15:31 ID:h5SV5+JJ0
- 同性愛はいかんぞ、非生産的な!
- 6010 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 20:15:46 ID:ovYJRWeq0
- 現役100年!
ttps://x.com/rinc7600/status/1887043524392034664
- 6011 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 20:19:42 ID:fvdM7k510
- 「バカヤロー! 気をつけろぃ!」
「やぁ 死ぬかと思いました」
- 6012 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 20:27:42 ID:ovYJRWeq0
- ベッドシーンがあったのか
ttps://x.com/noranekokuro01/status/1886837209430679600
- 6013 :手抜き〇 ★:2025/02/05(水) 20:29:02 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 6014 :すじん ★:2025/02/05(水) 21:06:19 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 6015 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 21:07:59 ID:KdqSX17Si
- >>6009
それで思い出したが今度パプワの完全版コミック出るらしいのよね。
新作書き下ろしもあるらしいので買わなきゃ。
- 6016 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 21:13:20 ID:h5SV5+JJ0
- 今回のせっしーさんをみて思った事………ア◯ル弱そう。
- 6017 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 21:23:16 ID:q/yEtGOn0
- パロディが本物を連れてくるんじゃない
あり得ない幻想に襲われているのまで出ているじゃないかw
「さぁいこう!キズナファイブ」試聴動画/歌:隆成
作詞:藤林聖子 作曲・編曲:亀山耕一郎
ttps://www.youtube.com/watch?v=m0GSnJRRQLE
「マキシマム・キズナカイザー爆現!!」試聴動画/歌:串田アキラ
作詞:桑原永江 作曲・編曲:亀山耕一郎
ttps://www.youtube.com/watch?v=GEF7gWMJivo
- 6018 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 21:33:05 ID:0Za+/Z730
- >>6012
凄まじい!エロシーン!!(シャキーン)
書けと言われた気がしたので
- 6019 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 21:38:58 ID:2KVYVRLh0
- カテイイタエネルギーを駆使するカテイイタ戦隊カテイイタレッドやる夫がラスボス決戦後センダイに!
変身する度に背後に離婚届や慰謝料養育費弁護料興信所からの請求書が乱舞してヒロインを吹っ飛ばすんだ!
- 6020 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 21:45:10 ID:ovYJRWeq0
- >>6017
串田さん、復帰後の初仕事なんじゃ
長期入院されていました
- 6021 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/05(水) 22:02:28 ID:gomu
- 本日の投票数は22票でした
ありがとうございました
投下開始します
- 6022 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 22:02:41 ID:EAMR8p9M0
- これを見ると「こういうのでいいんだよこういうので」と思うのだが、だいたいそういうときって
満遍なく基礎をガッツリ固めてるという意味なんだよな
- 6023 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 22:03:19 ID:jQvtcEr20
- カールが買える地域在住だから、買ってきて食べ比べをせねばw
ttps://togetter.com/li/2506082
- 6024 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 22:03:26 ID:h5SV5+JJ0
- 伯爵家嫡男にタメ口でボディーガードさせるとか
普通に考えて不敬も不敬では…
現代だと大谷に球拾いさせるようなもんでは…
- 6025 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 22:06:10 ID:bPisjA2v0
- シャル(ジャイ子)の立ち位置やし
やる夫(スネ夫)に任せるのが教会(ジャイアン)の行動としては正しい
- 6026 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 22:11:50 ID:ovYJRWeq0
- ジャイ子と言えば、セワシの本心がクリスチーネ剛田を漫画に専念させたいとかの考察があったな
- 6027 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 23:15:03 ID:jQvtcEr20
- 同志支援〜♪
ttps://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1250
- 6028 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 23:18:34 ID:uNUgndxS0
- 埼玉の陥没事故 これいうと人の心がないんかと言われそうだが
不明の運転手さすがにもう亡くなってるやろ 救助と言われてるのが違和感しかない
まぁ発見されてないんで断言できないのはわからんでもないが
- 6029 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 23:20:48 ID:Yhv/JOPD0
- >>6027
作成乙です
えちえち!
- 6030 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 23:23:10 ID:pRs/2rXW0
- >>6028
そういう確認ができるのは医師だけなんで
確認できてないうちは救助になるのよ
- 6031 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 23:25:38 ID:4wgpgF6N0
- >>6028
それは多分皆そう思ってるけど、遺体捜索と言っててもし生還した場合に居た堪れなくなるし名目は救助でいいんでないかなと
- 6032 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 23:27:11 ID:uNUgndxS0
- やっぱ医師の確認は必須なんね
- 6033 :大隅 ★:2025/02/05(水) 23:28:21 ID:osumi
- 例え心肺停止状態(事実上死んでいる状態)であっても医師の診断が成されるまでは「要救助者」なんです(´・ω `)
- 6034 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/05(水) 23:30:59 ID:scotch
- 先日アメリカで飛行機が川に墜落した際なんかは
半日〜丸一日だかで生存者ゼロと認定、救助から回収作業に変更するとか宣言してたね
生きてる前提で探すのと死んだ前提で探すのでどう違うのかは分からんが
- 6035 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 23:31:55 ID:7HpyQ4QC0
- 今回のこれは本当に救助隊の人達が居た堪れないね
落ちた当初の運転手は返答できてただけに
場所が悪かったとしか言えません
(下水の集結する管だから太くて勢いが強くて流されて土砂がさらに崩れてのループ)
- 6036 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 23:33:42 ID:2InTi89d0
- 水の勢い強くてトラックキャビンの残骸に引っかかってたらワンチャンある程度なんだったか
- 6037 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 23:33:55 ID:q/yEtGOn0
- この腕時計、2000万はなんか納得は出来るけど見にくそう
ttps://x.com/pass_pos/status/1886438453552042154
- 6038 :大隅 ★:2025/02/05(水) 23:34:09 ID:osumi
- すげぇイヤな言い方すると生存者捜索だと慎重に慎重を重ねなけりゃいかんけど、回収(遺体収容)なら
それが多少緩和される(救助作業のミス等で要救助者死亡の万が一がなくなる為)。
- 6039 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 23:34:28 ID:4KyYrMMg0
- なお見つからない間は、「死亡扱い」をしてよくなるのは1年後です
(民法30条2項、31条)
- 6040 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/05(水) 23:38:49 ID:scotch
- 特別失踪って通常は海難事故の場合に適用される事が多いけど
東日本大震災でも適用されたし今回もまあ適用対象だろうなぁ
- 6041 :雷鳥 ★:2025/02/05(水) 23:39:04 ID:thunder_bird
- そういえばこれから自衛隊出動なんだっけ
今更な感じもするけど法律的な条件とかで出れなかったんかね
- 6042 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/05(水) 23:41:25 ID:scotch
- 知事が要請しなかったんじゃね?
- 6043 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 23:42:54 ID:DFlC+4vW0
- ムカデ型の救助用ロボとかが発達してくれれば
今回のような事故でもなんとかなったのかなあ
- 6044 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 23:47:42 ID:JlUiw8vN0
- 今回の場合、消防と自衛隊のどっちが適任かわからんからなあ
- 6045 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 23:54:35 ID:jNSs6XDf0
- 被害規模とかが小さすぎたり種類的に自衛隊呼ぶ云々は初期段階で判断できんと思う
- 6046 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/05(水) 23:57:41 ID:scotch
- 最初の穴ってそこまで大きくなかったし
穴の中に人を吊るしてとかやってたレベルだから
まさかここまで大規模かつ長期化するとは予測は無理筋過ぎる
- 6047 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 23:59:08 ID:AQqjE1ap0
- 初日に崩落が進む前迄ならワンチャン救助出来たかもしれないけど救助する側もかなりの危険を伴うから厳しいよな
最初の陥没規模ではその時点で自衛隊を呼ぶ判断するのは難しいと思う
- 6048 :雷鳥 ★:2025/02/06(木) 00:00:15 ID:thunder_bird
- まぁまさか深さ15mもあってしかもコンクリのボックスやら出水してるとか予想できないわな……
黒部ダムかな?(白目
- 6049 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 00:01:41 ID:Tayvq+bK0
- まぁここまでの長期化は誰も予想はつかんわな
要救助者がいなけりゃ九州だかの陥没みたいに
修復込で短期で済むと思ってたもの
- 6050 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 00:04:42 ID:+6whMTMa0
- 日に日に削れて穴がデカくなっていった上に
今度は別の構造物も崩れ落ちそうですときたもんで難易度高すぎる
- 6051 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 00:05:17 ID:Zv/R1+fP0
- まあ結果論だけで語られて責められるべきじゃない人が責めらるとかにならないと良いんだけどね
- 6052 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/06(木) 00:06:37 ID:scotch
- 下水道の本館以外に雨水管とかNTTの通信回線とか色々通ってるっぽくて
その辺も問題を複雑にしてるっぽいんだよなぁ
ってか電柱の地中化推進してるけどこう言う事有った場合余計面倒にならんのかね
- 6053 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 00:10:07 ID:Tayvq+bK0
- 土壌によってはクソほど面倒になるんだろうなぁ
今回みたいな砂地だと余計に
砂地だよな確か?
- 6054 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 00:14:28 ID:wzquOSQe0
- 何でそんなやばい所に水道管やらやらケーブル管やら埋めたんですか?(素朴な疑問)
- 6055 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 00:16:55 ID:Zv/R1+fP0
- メリットばっかりみて痛い目見るまでデメリット見ないからなあ
- 6056 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 00:19:51 ID:iqOuTQzt0
- 幹線道路の下にってのは普通だよ
何かあっても近隣住民に関係なく掘り返せるので
今回の件、這い出ようとしてたのを救助待てって止められてたわけで、
待てと言って止めた人、きっついだろうなぁ
- 6057 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/06(木) 00:22:12 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-599.html
ヤーデルマンは621だった……?
- 6058 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 00:22:34 ID:n9i7t7F20
- 同志乙です
- 6059 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 00:24:07 ID:iqOuTQzt0
- up乙です
方針変更になる少し前ですね
- 6060 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 00:31:15 ID:jfOcTDVv0
- したらば調子悪いかな?
- 6061 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/06(木) 00:38:09 ID:hosirin334
- 干芋更新(便乗
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share
- 6062 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 02:12:21 ID:JAqBf5Zh0
- カルピスの方が
この商品は、ほしい物リストなど、ギフト用に登録されたお届け先には発送できません。
とのメッセージが出たので午後の紅茶を贈りました。
- 6063 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 02:17:24 ID:JAqBf5Zh0
- 同志支援〜♪
ttps://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1251
- 6064 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/06(木) 02:47:01 ID:hosirin334
- 差し替え
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share
- 6065 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/06(木) 02:47:45 ID:hosirin334
- スッ(三跪九叩頭
- 6066 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 05:46:04 ID:Tayvq+bK0
- そっかぁ日産、ホンダとの統合白紙ねぇ
どうすんのかな もう身売りくらいしかないんだが
- 6067 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 07:16:07 ID:eIl6yGN10
- 選べる立場でも無いのに日産側がチョーシこいたんでしょ多分。
- 6068 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 07:17:58 ID:pqMMZXAr0
- 白紙報道は飛ばしよ
- 6069 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 07:34:16 ID:QSVKlLGp0
- ttps://x.com/ueyamamichiro/status/1887153172587897018
悪役令嬢転生おじさんの作者絵。本人がネタ絵追加とか助かるわw
- 6070 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 08:00:31 ID:2f/6/jsr0
- 待て
声優繋がりなだけで、上山先生はΖともジークアクスとも無関係だぞw
- 6071 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 08:00:44 ID:T5KJPiRti
- 有名ゲーム配信者の牛沢さん、龍が如く8外伝にキャプテンビーフとして登場
貴方今、龍が如く8の実況配信してますよね…?
- 6072 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 08:08:39 ID:YtiPQr6b0
- わかっちゃいるけどもう無いなぁ(汗
- 6073 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 08:21:37 ID:LwV5YW5a0
- >>6071
8外伝、2/21発売だけどそれまでに8の実況プレイ終わらせられるんかな?
・・・無理じゃね?
ようやく半分行ったか行かないかだし。
- 6074 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 09:14:48 ID:QSVKlLGp0
- ttps://x.com/Ninjamaster_73/status/1887155083307302929
なんとなく思ったが、リヨにマチュ描いて欲しいw
- 6075 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 09:37:33 ID:LAga1FBh0
- 石斧チェスト系女子とヒートホークチェスト系JKか…(風評被害
- 6076 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 09:53:39 ID:EfxMv/eu0
- つか、ガンダムじゃなくてゲッターなんだがコレw
- 6077 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 09:59:50 ID:q+te3GgO0
- >>6076
ネタバレになるが、この子拾った手斧持って敵に殴りかかりに行くシーンがあるから
- 6078 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 10:16:33 ID:hHBvY0t50
- 初代ガンダムも3つのパーツで合体するし割とゲッターロボや
- 6079 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 11:23:05 ID:jfOcTDVv0
- >>6075
どっちが勝っても、人類に未来は無い
- 6080 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 11:31:11 ID:b6lSVZgS0
- 揃って向こう側に行くんだ
- 6081 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 11:36:49 ID:lWF5lteT0
- 赤ジム神「さあ、あっち(因果地平の彼方)へ行っておいで」
(ゲージピカー)
- 6082 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 11:50:02 ID:JK8XFYEU0
- ガンダムの世界で手斧が武装として採用されたのか!!
ttps://www.bandai.co.jp/catalog/item.php?jan_cd=4543112355928003
- 6083 :バーニィ ★:2025/02/06(木) 11:58:16 ID:zaku
- >>6076
なあに、竜馬に斧の扱いを教わりにいった前例があるしガンダムから出てきても誤差よw
- 6084 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 12:05:27 ID:bS/yrOVM0
- 手尻打さんの新作があることに今更気が付いて読み進めてるけどドキドキするな
いつも最後にすごいどんでん返しがあるので大丈夫か、このままボーイミーツガールかってどきどきする
- 6085 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 12:11:54 ID:LAga1FBh0
- 竜馬とノリコとマチュでトマホーク三人衆か…
- 6086 :雷鳥 ★:2025/02/06(木) 12:18:03 ID:thunder_bird
- どんどんゲッターチームに弟子入りする子が増えるな
- 6087 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 12:21:13 ID:h+wg6Z900
- そういえばバトルホークは永井豪とケン・イシカワ原作だったな
- 6088 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 12:24:01 ID:rOdM0ifB0
- ゲッターセラピー、ゲッターカウンセラーか…
- 6089 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 12:33:27 ID:Fowi97DA0
- 米軍でも制式採用されてるように
まっとうな軍隊なら手斧は必需品なんだが
- 6090 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 12:34:50 ID:b6lSVZgS0
- 戦車や兵員輸送車に取り付けされてんのを見た気がする
後は歩兵の突入用装備とかにも有ったなあ
- 6091 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 12:41:41 ID:h+wg6Z900
- 相応に破壊力があり、何より壊れにくい
ぶっちゃけL85A1あたりより余程実用的で使いやすい
使った事ないけれど
- 6092 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 12:42:10 ID:elVvLYcs0
- アイスヘッドギルもゲッターチームに弟子入りした?
- 6093 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 12:44:57 ID:1nLdBVfn0
- 嘘かホントかわからんが、敵兵やテロリスト集団が立て籠もる室内に突入した時に、
ドア壊すのにも使った手斧をそのまま銃剣やナイフ代わりとして、CQCに使ってる場合もあるとか……
防弾着や防刃のアーマーを着てても、余裕でカチ割り、切り裂いて仕留められるとかいう理由で
スコップの端を研いで刃物替わりにしてるのを、応用みたいなもんだろうかね……
- 6094 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 12:48:18 ID:JAqBf5Zh0
- これがホントなら大戦時は武器にしていたのかも?
ttps://togetter.com/li/2503490
- 6095 :雷鳥 ★:2025/02/06(木) 12:48:38 ID:thunder_bird
- 世はまさに大ヴァイキング時代!(うぃーあー
- 6096 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 12:51:01 ID:UnOWkykv0
- グローメル「俺も手斧にしておけば・・・」
- 6097 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 12:51:08 ID:Er12rx5X0
- 塹壕戦でスコップが活躍したのは、身近にある手に取りやすい刃物って面が大きいだろうしな
そういや少し前にキルマーク付きのスコップ見つけたって話題が流れてきてたな
捕虜にされた時にそういうのを持ってると「丁重に」扱われるからやらない方がいい、って話もあったり
- 6098 :携帯@胃薬 ★:2025/02/06(木) 12:59:24 ID:yansu
- 竹田君描いてた人、被害者の親族だったんか…
- 6099 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 13:00:28 ID:b6lSVZgS0
- 投斧バーとかあったっけ
- 6100 :雷鳥 ★:2025/02/06(木) 13:02:56 ID:thunder_bird
- 新手の復讐物じゃん、美しいべ……
- 6101 :スマホ@狩人 ★:2025/02/06(木) 13:12:41 ID:???
- 流石にこれに美しいとか言うのは如何なもんか
- 6102 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 13:14:10 ID:LZyt/hZN0
- スコップの端を切れやすいように研いでるのを持ってる兵士は
降伏しても捕虜に捕られずにその場で射殺されるという話を昔聞いた事が
- 6103 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 14:02:13 ID:GcIVWRKb0
- スコップは漫画の幼じょ戦記で敵兵の頭をかち割ってると思われる描写があったな
- 6104 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 14:03:51 ID:YtiPQr6b0
- ハチェット言うてるのに「鉈」って言い切ってナイフ描いてある漫画があったなぁ
- 6105 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 14:04:05 ID:q+te3GgO0
- 本職というか現場曰く
ちゃんとした武器があるならそれに越したことはない
- 6106 :携帯@胃薬 ★:2025/02/06(木) 14:05:36 ID:yansu
- なお元ネタとなった竹田君(仮)は無敵の人になったからってSNSで色々発信しまくってる模様
- 6107 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 14:22:08 ID:n9i7t7F20
- さすがにウソだろと思いつつ竹田君(仮)ならやりかねないという嫌な信憑性があるな・・・
- 6108 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 15:01:59 ID:X6XrMC7W0
- イクイノックスの全妹の名前がイクシードに決定してた。由来は「超える」「超越」で偉大な兄を超えていって欲しいということだそう
初手から凄い無茶振りされてるぞイクシードちゃんwwww
- 6109 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 15:09:24 ID:vB32QaNb0
- どこかのガイバーさんみたいな名前のような
- 6110 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 15:21:41 ID:h+wg6Z900
- >>6099
キャリー・ネイション「呼ばれた気がした」
- 6111 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 15:48:45 ID:p4zTOOsQ0
- >>6109
どこぞの仮面ライダーみたいな名前でもあるわね
- 6112 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 15:48:59 ID:YOD/yO1I0
- エクシードと聞くとファイズを思い出すおっさんである。
ハチェットという名の鉈はゲームデータの都合上いたなぁ(バトルテック感)
- 6113 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 15:55:35 ID:p4zTOOsQ0
- >ファイズ
The people with no nameですねわかりますん
- 6114 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 16:09:23 ID:hH+EtRFk0
- エクシードでファイズだと
自分はEGO〜eyes glazing overだな
- 6115 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 16:18:31 ID:MUKZ4kvs0
- 二十年ごしにアクセルフォームの意外な攻略法が明かされて吹いたなあ……
- 6116 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 16:24:59 ID:p4zTOOsQ0
- あ、確かに処刑感はEGOの方が高いかも
- 6117 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/06(木) 16:26:17 ID:hosirin334
- 膣に教育を与えた末路
https://www.youtube.com/shorts/NqfrAzrLG68
- 6118 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 16:41:10 ID:g1uPCBVq0
- >>6106
元ネタにされてる人間が漫画まんまだとしたら
マジモンのサイコパスやんか 無敵の人になっても不思議でもなんでもないぞw
やらかしが半分だったとしても社会的に殺されて消えてもカケラも同情できんけどな
親や親族が太くて権力者なんだろう
- 6119 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 16:42:57 ID:q+te3GgO0
- >>6118
あれ発表した人がネタに出来ない理由で
更にお出しされた内容がガチだった裏付けまでされて
みんな二重三重にドン引きしているんじゃねえかなあ
- 6120 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 16:43:39 ID:g1uPCBVq0
- >>6117
写真か動画を学校に送り届ければ
まともな学校なら処分してくれるよ
- 6121 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 16:49:30 ID:g1uPCBVq0
- >>6119
作者が声明文出したからねぇ
開示請求出されて受理されてが相手方からは何も訴訟はされてないというからねw
向こうも作者が被害者家族と裏付けはっきりして手が出せなくなってると思われるのは森が茂るんだ
殴り合いしても医者親族の方がダメージデカイからな
- 6122 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 16:55:46 ID:h3gMt2Ox0
- アロンズロッド「親がすごいってだけで期待されてしんどい……」
エピファネイア・アーモンドアイ・シンボリクリスエス・シーザリオ・ロードカナロア・フサイチパンドラ「たった1勝するだけだよ?そんなに難しい?」
土曜日の東京第6レース、2400m芝未勝利戦に出走が決まりました。
- 6123 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 17:10:12 ID:/4QOi8xv0
- 復讐とは法を破らず関係ない他者に迷惑掛けずにやるべきが持論だったが、まさか本当に実行できる人がいるとは思わなかった
- 6124 :バーニィ ★:2025/02/06(木) 17:19:16 ID:zaku
- イクシードって言われてアニメ版東京アンダーグラウンドのOPを連想する自分は少数派な自信はあるw
もしくは黒神とか
- 6125 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 17:30:00 ID:q+te3GgO0
- 始まった
- 6126 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 17:30:35 ID:bU6nZ5VQ0
- スパロボのムゲフロEXCEEDとかかな?>イクシード
- 6127 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 17:30:36 ID:DU+m5pMU0
- アロンズロッド君はなんていうかこう……頑張ってくれ
- 6128 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 17:36:49 ID:oLMZyf/Si
- 未勝利で中央獲得賞金2216万円の現役馬(現在は盛岡に転籍)しているハルオーブというのが…
- 6129 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 17:45:29 ID:h3gMt2Ox0
- フィーナ・ファム・アーシュライト?えらい昔の作品から引っ張ってきたな。
……たしか貴女、追加シナリオの最後でとんでもない所でヤってましたよね?
- 6130 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 17:51:31 ID:MHj5DN8E0
- ガチンコにお姫様してるキャラって本当に少ないからな。
お姫様()なキャラなら結構いるけど。
- 6131 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 17:52:56 ID:h3gMt2Ox0
- 爵位持ちが寄ってくるということは、王太子派と宰相派がやる夫を取り込もうとしている?
- 6132 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 18:01:51 ID:1nLdBVfn0
- >>6129
l、知ってるか? 元のERGが発売されて今年で20周年だ! ……今だにコラボネタや何かしらのイベントの販促絵で、センター張ってるガチの看板ヒロインだが
>最後でとんでもない所でヤってましたよね?
中でなきゃ拗ねて「お代わり」ねだる、清楚ドすけべぇプリンセスだしなwwww
- 6133 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 18:02:07 ID:hzZTgDhE0
- 今やアニメ界の神話となった伝説のキャベツ…!
- 6134 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 18:15:27 ID:q+te3GgO0
- このまま王子と公爵令嬢でくっついてもらって
やる夫は聖女をこませばいいんでは
- 6135 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 18:17:15 ID:h3gMt2Ox0
- メイドのおかげで、適度に女慣れしている。親が三大派閥のどこにも属していない。
そしてやる夫は現時点で武力カンスト済み、錬金術も国内屈指。
……それぞれの派閥で冷遇されてる家からすれば、狙い目だよね。こりゃエリクサーもバレてるか?
- 6136 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 18:17:59 ID:ncNQCYXK0
- 全力で聖女ルートの旗立ててて草
- 6137 :バーニィ ★:2025/02/06(木) 18:20:41 ID:zaku
- ああ、フィーナか。最初のAAだとわからんかったw
好きな作品の好きなキャラでしたわw
- 6138 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 18:23:39 ID:bS/yrOVM0
- なんか一夏がやる夫を嫌ってない状態で気にしてると後ろ的な意味で見てるように思える弊害w
- 6139 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 18:32:41 ID:h3gMt2Ox0
- オーガスト作品って沼ると無間地獄なんだよな。
登場人物のバストサイズがAAA〜Fまでと幅が広くて、どのキャラクターもそれぞれに良さがある。
懺悔します。私はこの作品とこれの前作でぺったんが最エロだと刷り込まれました。
あれから20年以上になりますが、まだこの呪縛は解けていません。
- 6140 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 18:50:33 ID:fvMd4mhq0
- 命の破滅から能力カンストしたら私人としての道が破滅したでござる
まあ、領地持ち嫡男の時点で終わってるが
パパン、乳兄弟とか親戚筋とか隣の領主の子どもあたりの紹介をはよ
- 6141 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 18:50:44 ID:h3gMt2Ox0
- やる夫を取り込めば、今のパワーバランスを自勢力有利に傾けることができる。
……あれ?もしかしてやる夫ってサークラの姫属性?
- 6142 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/06(木) 18:58:47 ID:hosirin334
- 誰だって悪役令嬢になれる
- 6143 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 19:01:32 ID:vUUjYFxm0
- 妻子持ちのオタク公務員(52)は上手くやれてますか?w
- 6144 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 19:03:09 ID:YtiPQr6b0
- >>6139
ここのメーカーは「なんか知らんが妹が強い」という印象で……
- 6145 :雷鳥 ★:2025/02/06(木) 19:05:23 ID:thunder_bird
- 人は、種泥棒になれる(キャッチコピー
- 6146 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 19:10:13 ID:n9i7t7F20
- あけるりは義妹がドスケベだったことだけは覚えてる
- 6147 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 19:11:15 ID:vUUjYFxm0
- >>6145
令和になって現れるとは思わなかったよ
いまでも許してないからな至聖女タオ
- 6148 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 19:15:31 ID:1nLdBVfn0
- >>6144
てか、作品の看板(メイン)ヒロインより、他の攻略ヒロインの方が人気が出てメーカーの
公式人気投票で、1位を取れん、というジンクスが続きまくってたんだよなー
それを始めて覆したんが、今回ちょろっと出て来た姫さん(フィーナ)という……。
(尚、次作、次々作でもメインヒロインより別ヒロインが1位でしたとさ……wwww)
- 6149 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 19:18:58 ID:jfOcTDVv0
- 第2回人気投票で弟子はおろか敵の女性キャラにも負けた1000歳児エルフ…
- 6150 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 19:30:04 ID:m61TA0Eh0
- なんやかんやセッシ―が嫉妬で闇落ちしたのが原因っぽいし、シャルが「クラスメイトの彼女」くらいの位置なら問題ないのかも?
- 6151 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 19:38:38 ID:IGEY+gQI0
- 聖女パワーですよ聖女パワー
つまりエリクサーですら回復出来ん「死亡」からも回復さえ可能。
で、この世界ではクソ鳥は絶滅してるので「フェニックスの尾」がない。
死からの回復が出来るのは聖女だけ
- 6152 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 19:39:17 ID:elVvLYcs0
- 遥かなる、はオーガスタか・・・
- 6153 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 19:43:30 ID:B60I0FBV0
- 遥かなる…マナーバトル!
無料最新話はスゲエぞ
全年齢なのにセックスにおけるマナー対決だ
- 6154 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 19:55:33 ID:QSVKlLGp0
- 遥かなるオーガスタ、ペブルビーチの波濤、ワイアラエの奇跡ですね、わかりますん(名前しか知らない)
- 6155 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 20:03:16 ID:1nLdBVfn0
- PC-88、98やFMーTOWNSが主流だった時分のゴルフゲームとか、やった事有る奴どんだけいるか……。
(一応、SFCに移植はされてるけど)
>遥かなるオーガスタ、ペブルビーチの波濤、ワイアラエの奇跡
- 6156 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 20:16:44 ID:0oqzaxEd0
- セシリア「オルコットの姓は悪役令嬢を任ずるのですのよ」
- 6157 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 20:18:44 ID:0oqzaxEd0
- ダンダダン効果かは知らんが、外国人に招き猫の売り上げが伸びてるらしい
- 6158 :手抜き〇 ★:2025/02/06(木) 20:21:08 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 6159 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 20:37:02 ID:wMaXL7Mh0
- タツ兄「悪役令嬢は女の子だけの特権じゃないぜ」
- 6160 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 20:47:44 ID:nwJlJBV30
- T&Eがなくなってもう15年も経つんか…。
- 6161 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 21:02:05 ID:QSVKlLGp0
- >>6157
信楽焼の狸「ギリィッ…」
- 6162 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 21:04:09 ID:QSVKlLGp0
- 悪役令嬢転生おじさん第四話、ニコニコで視聴。
ジェリドの娘のマチュ、でちょっと笑った
- 6163 :すじん ★:2025/02/06(木) 21:09:30 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 6164 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 21:25:24 ID:6NXYdgdW0
- と言うかオーガスト、ワイが買ったのってバイナリィ・ポット、Princess Holiday、月は東に日は西にだけで、アンケート送ったのも最初の1本だけだってのに、今でも会報送って来るくらい律儀なんだよなぁ…
- 6165 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 21:36:42 ID:7YuK9Sjz0
- 光栄、日本ファルコム、T&E、工画堂・・・・・・PCゲーがコンシューマに脅かされる日が来るなんて
- 6166 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 21:37:31 ID:2LaVxmhN0
- ハメの慢心しない英雄王が完結してしまった…。
よかったわああ
- 6167 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 21:41:12 ID:z4dkCcxn0
- コーエーは趣味でゲーム作ってるからな(本業:投資)
いや、その趣味を楽しませてもらってる奴が言うこっちゃないがww
- 6168 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 21:43:49 ID:QSVKlLGp0
- 工画堂……「パワードール」好きだったなー。クリアしたのは1だけだがw
今ググったら去年、パワードールっぽいSLG出してたのね
- 6169 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 21:51:50 ID:1nLdBVfn0
- 「大戦略」でPC向けSLGの大家張ってたシステムソフトなんて、酷いモンだからなぁ……。
ここまで迷走&迷走+落ちたかと思うと、顔覆うしかねーからな
マイクロビジョンも今じゃパチの下請けだが、昔は鋼鉄の咆哮だけでなくPCゲーム界隈じゃ知られた存在だったんだ……
- 6170 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 21:56:45 ID:0oqzaxEd0
- つ「月面基地前」
- 6171 :スキマ産業 ★:2025/02/06(木) 21:57:06 ID:spam
- 光栄はガスト食って現代に対応してるんだ
あそこはハード関係なくどこにでも出してくるから頭上がらんのだ
- 6172 :土方 ★:2025/02/06(木) 22:04:14 ID:zuri
- テクモも傘下にしましたしなんだかんだで強いですからねー……それでもちゃんとかつての人気作の後継出してくれるの有り難い
- 6173 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 22:07:52 ID:0oqzaxEd0
- KOEIは嫁さんが本体
- 6174 :スキマ産業 ★:2025/02/06(木) 22:09:58 ID:spam
- というかSteam展開
光栄は本業じゃねえのかってぐらい対応してくれるからなあ
- 6175 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 22:13:54 ID:QSVKlLGp0
- 聞けば聞くほど、嫁さんのエピソードがヤバいからなあw
旦那の方が普通に見える(まぁあの人はあの人でゲーム遍歴が面白いんだが)
- 6176 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/06(木) 22:16:15 ID:KObz7O1q0
- >>6157
昔からちょこちょこと買う人はおったんだが(海外向けに掌を上に向けたバージョンがある)、急に需要が増えると生産側も大変だろうな……
「日本の掌を下に向けた奴が欲しいんだ!!」てなりそうで余計にw
- 6177 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 22:17:24 ID:lnv9iS2s0
- 光栄は嫁さんが本体だから
- 6178 :スキマ産業 ★:2025/02/06(木) 22:17:35 ID:spam
- こっちで言うのもアレだが
あそこの社長夫人が「もうちょっと女性待遇よくしましょう」いうても
「女王様の仰せのままに」って従うしかねえもの。
日本シミュレーションゲーの歴史がこの人いないと本当に始まらなかったレベルという
- 6179 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 22:24:38 ID:+6whMTMa0
- 待遇改善したら産休退職が無茶苦茶増えた
どうして(電話猫
お労しや夫人上・・・
- 6180 :スキマ産業 ★:2025/02/06(木) 22:26:55 ID:spam
- (なお旦那がシブサワ・コウ。三国志、信長シリーズの生みの親
婦人本人はアンジェリークシリーズはじめとするルビーパーティ初代代表)
- 6181 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 22:27:10 ID:QSVKlLGp0
- 信長から乙女ゲームまで… シブサワ・コウとその妻が語るコーエー立志伝 「世界初ばかりだとユーザーに怒られた(笑)」
ttps://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/koei
>――ファンには有名な話ですが、コーエーのゲーム会社としての馴れ初めは、
>会長がパソコンを襟川さんの誕生日にプレゼントされて、それから襟川さんがゲームの開発を始められたというものですよね。
>恵子氏:
> でも、その前にNECの渡辺さんが作った、TK-80という8ビットマイコンのトレーニングキットを襟川が買っていて、一生懸命に組み立てていたのを見ていたんですよ。
>陽一氏:
> そうそう、パソコンに組み立てるキットで、8080シリーズのインストラクションを勉強していました。そうしたら30歳の誕生日に、妻にMZ-80C(※)を買ってもらえたんですね。
こんなエピソードがあるので、嫁さんがPC買ってくれなかったらKOEIが存在しなかった可能性も…
- 6182 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/06(木) 22:28:33 ID:hosirin334
- 光栄は嫁さんの寿命が会社の寿命
- 6183 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 22:30:09 ID:Rrdfa/pA0
- 女性向けゲームとかの指示出したり夫人が有能ってのは確かにそうなんすよね<光栄
何だかんだでアンジェリークとか何作も出てるしジャンルとして確立もした
- 6184 :スキマ産業 ★:2025/02/06(木) 22:31:31 ID:spam
- あの婦人がやべえのは
「待てる」ことだと思っている
- 6185 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/06(木) 22:32:16 ID:scotch
- 確かそのPC買う金も株で稼いで作った金だったと記憶してたのだが
本文読んだら書いて有るな
>投資もやっていたので、貯金だけはたっぷりありました
- 6186 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 23:11:23 ID:o4jAeyds0
- のぶやぼ無印の通販ページ懐かしいわ
- 6187 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 23:39:01 ID:q+te3GgO0
- ・・・・えっ?餅まきって他じゃやらないの?
- 6188 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 23:39:13 ID:q+te3GgO0
- 貼り忘れ
ttps://x.com/_Traiya/status/1887321704940380462
- 6189 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 23:43:09 ID:MbQ8WuF30
- 名古屋県民だが餅より菓子撒きだと思ってた。
- 6190 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 23:43:43 ID:DU+m5pMU0
- 家建てる時の棟上げとかならわかるけどコンビニの開店祝いで餅まきは聞いたことないなあ
- 6191 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 23:47:01 ID:n99DGX8J0
- 昔はともかく、今やってる所ってあるんかいな>餅まき
【焼き味噌!の国】だけど、餅まきって「新居建てる前の骨組みの段階」でやってたんだけど、他もそうなの?
なお、餅まきで撒いたのは餅・一袋50円前後の袋菓子・おひねり(5〜500まで)ってラインナップだったが。
- 6192 :名無しの読者さん:2025/02/06(木) 23:47:06 ID:q+te3GgO0
- また美味しんぼの嘘知識が・・・・民明書房書房レベルになりかけてるな
ttps://x.com/knightma310/status/1887374751326478791
>「時間のかかる水出しのメリットはなんです?」
>「夏お湯を沸かさずに済む」
- 6193 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 00:00:40 ID:zDzgLVrB0
- コロナ前ぐらいまでは、節分の時に力士がまくところはあったかなー、今年は聞いてないが
それ以外は菓子撒きだ
- 6194 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/07(金) 00:02:33 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-600.html
プリンチャンいるだけで勝ち組決定なんだよなあ……
- 6195 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 00:03:29 ID:RBGBLeha0
- うp乙です
- 6196 :狩人 ★:2025/02/07(金) 00:15:25 ID:???
- まあドリップとサイフォン程には変わらんわなあ
- 6197 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 00:18:40 ID:V7H58yf+0
- 同志乙です
- 6198 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 00:22:02 ID:eCebgYNF0
- >>6165
ファルコムはいろいろやらかして、PCゲー関連の流通から信用無くしてるってのもある
- 6199 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 00:51:52 ID:40Au6ArZ0
- 話は飛ぶけど
日本人は何故こんなにドリルが好きなんだろう
創作ものでドリルを最初に装備したのは……ゲッター2?マジンガーZのドリルミサイル?
- 6200 :大隅 ★:2025/02/07(金) 00:55:52 ID:osumi
- っ「海底軍艦(1963年)」
- 6201 :大隅 ★:2025/02/07(金) 00:57:45 ID:osumi
- ああ、一応原作小説海底軍艦(1900年)の電光艇も三尖衝角ってなってるから一応ドリル……か?
- 6202 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 00:58:14 ID:GRLQXwy80
- >>6199
コレかなあ
ttps://youtu.be/CfTYSYzXBV0?si=KSbxiyXHH61fJk5w
- 6203 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 01:01:20 ID:iQ/yT/gF0
- >>6200
モゲラ「地球防衛軍(1957)」の方が先では?
- 6204 :大隅 ★:2025/02/07(金) 01:04:06 ID:osumi
- ttps://www.youtube.com/watch?v=IJ2SvQbaNTc
ドリルをきちんと掘削用として使ってるのよね、轟天号。
……しかし今見ても出撃シーンとか色褪せないと思うのはおいらだけか(´・ω `)
- 6205 :大隅 ★:2025/02/07(金) 01:06:01 ID:osumi
- あー、映像化されてるとなるとモゲラがあったか(´・ω `)
- 6206 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 01:07:01 ID:1ApaXGip0
- こっちが元ネタなんだろうけど轟天号と言うと究極超人あ〜るの自転車を思い出してしまうw
- 6207 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 01:32:28 ID:40Au6ArZ0
- ドリルを嫌いな人なんていません
- 6208 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 02:11:07 ID:dYtCQjk50
- ざっと調べてみたけどアニメだと1963年の鉄腕アトムに出てきた地底戦車が一番古そうなんで映像化作品だとやっぱりモゲラか?
- 6209 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 02:14:07 ID:SieD5O9v0
- サンダーバードにもいたような気がするけどあれは70年代だっけか
- 6210 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/07(金) 02:38:40 ID:G65D+qtD0
- >>6192
那覇の国際通りにある琉球珈琲館て喫茶店に行けば瓷で時間かけて抽出した水出しコーヒーを飲めるぞ
豆の脂分が熱やフィルターで除去されないので独特の風味になる
ttp://buku.jp/cn19/pg83.html
>>6204
先月の午前十時の映画祭でかかってたんで観に行ったけど、面白かったですわ
【岸和田博士の科学的愛情】のモー帝国編は脳天号だけじゃなく全体的にオマージュしてるというのがよくわかりましたw
- 6211 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 02:41:27 ID:QzVl4QWO0
- 県立地球防衛軍
- 6212 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/07(金) 02:50:08 ID:G65D+qtD0
- 中空知防衛軍
- 6213 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 04:16:03 ID:WhqGQbKz0
- ギャンカス水原の結審 今日の日付でか
さてなかなかふざけた減刑の理由を抜かしてるが
認められるかねぇ
激務と薄給とはいうがそこら辺は交渉して給料上げてもらえばええやんかとしか思えんわ
積み上げた信用を毀損して犯罪犯してまで窃盗すんの?
- 6214 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 06:09:46 ID:Bmsc67QX0
- バローズ「異世界転移でチートでウハウハモテモテで王様もターちゃんも地底戦車も今の流行りのもんは大概ワイが起源」
ttps://x.com/achiyaryu/status/782532103552458753
ペルシダー連載開始が1914。
異世界転移起源はコネチカットヤンキー言われるが
一作目がヒットして延々と続刊出してくラノベパターンはやっぱバローズさんやろ
- 6215 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 06:17:26 ID:Bmsc67QX0
- 最初期一巻目の挿絵が上手く見つからん
多分こんな感じ?
ttps://strangerthansf.com/reviews/senate-upfrompellucidar.html
- 6216 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 07:12:31 ID:1X3xcUi4i
- 1889年に連載を始めたコネチカットヤンキー
- 6217 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 07:17:03 ID:KSkWIy9U0
- >>6213
俺は悪くねぇっ!するのがアメリカの裁判の常識らしいけど
あそこまで証拠がそろっててやる意味があるのかね
- 6218 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 07:24:13 ID:EoLfBysb0
- バローズ「コネチカットは一巻で終わって続刊出なかった雑魚。
ペルシダーは七巻。
火星は十一巻、
しかも作者死亡で人気絶頂の中、未完のラノベ作者得意の手の元祖もワイ」
- 6219 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 07:26:01 ID:1EH5NyTN0
- 無いよ
でもブックメーカーにカネ払わないでケツ捲った状態だから刑務所行っても命の保証がね
アメリカの裁判的には本人が認めちゃうとサックリ刑が確定しちゃうから
- 6220 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 07:35:44 ID:6VIVp1Y2i
- 水原一平被告に検察の求刑通りの懲役4年9ヶ月を言い渡されたと速報
- 6221 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 07:43:58 ID:fFa9WHWJ0
- ああ、判決は満額回答になりましたか。
さて、後は生きて刑務所を出られるか? 生きて日本に帰って来れるか?という話になるのかな?
何せヤバいスジの方々の顔にも泥を塗っているそうなので……
- 6222 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 07:51:33 ID:rcZv45ek0
- あらら将棋の渡辺くん夫婦去年に離婚しとったんか…
- 6223 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 08:45:36 ID:WhqGQbKz0
- >>6220
まぁ残当も残当な結果でしかないな
それでおよそ5年後に話題となることができますかなぇ
現状彼が命の対価に差し出せるモノなんて
出して売れるかはわからん自叙伝や暴露本の類だけだろうけど
十億超える負債の対価とみなされるのか
- 6224 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 08:48:40 ID:WcgTBuMG0
- 下手な暴露するとマジで命に関わるような
- 6225 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 08:51:16 ID:dYtCQjk50
- 俺は悪くねえするにしてもオオタニサンの世話全部してあの給料は安いだろと主張して通訳仲間たちから何言ってんだお前されてたと聞くのでまあ……うん
- 6226 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 09:04:14 ID:pcn+ze2Y0
- メジャーリーガーで大谷さんと比較される成績を出してるなら兎も角、雑談係としてなら十分な報酬だろう。
- 6227 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 09:13:02 ID:RBGBLeha0
- ぼちぼち賠償金ガッツリ取るぐらいせんと駄目だろうなあ
撮影のため線路に投雪か 急停止
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6528410
- 6228 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 09:20:22 ID:WhqGQbKz0
- >>6225-6226
せやな としか言葉はないからな
まぁ昨今の西海岸の不動産事情を鑑みれば(借りるのも買うのも超高騰
余裕がないというのもわからんでもないが
それこそ雇い主に交渉しろよオメーとしかならんからな
- 6229 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 09:48:46 ID:HQo/3m6q0
- 盗みがバレる可能性が跳ね上がるから他の人を入れたくなかっただけじゃろ
- 6230 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 09:57:18 ID:WhqGQbKz0
- >>6227
本当に撮り鉄もとい撮カスはなぁ
マジで高額賠償金を取る方向に舵を切ってもいいとは自分も思います
自浄作用も期待できないし自ら律するなんてありえないからね
- 6231 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 10:01:56 ID:sQU2V86/0
- ネットやテレビのCMに「撮り鉄クズはタヒね、警察をはよ呼んで制裁」みたいなのを連日垂れ流しにすればワンチャン・・・ないわな。
- 6232 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 10:13:42 ID:3El8KgaSi
- 鉄道安全友の会みたいな民間団体作って、鉄道の安全を守ろう的なCMをフジテレビで流そう。今なら格安でやってくれるぞw
- 6233 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 10:14:14 ID:WcgTBuMG0
- 撮った写真が掲載される鉄道雑誌に載せないと見ないんじゃないかなw
載せても都合のいいところしか見ない可能性もあるけど
- 6234 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 10:15:45 ID:RBGBLeha0
- >>6233
今はSNSでそこらへん満たされるようになっちゃってね
- 6235 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 10:16:24 ID:WhqGQbKz0
- 粛々と法整備するしかないだろうね
でも国会は穀潰しも多々おるが他にやること多くて些事は後回しなんだ
そして話は変わるが「7 Knights To Die」2章まで読了 おもしろかったw
お話最初は令嬢断罪物かと思ったが野太い騎士周辺と愚者の群像劇だった
週一更新になるそうだが楽しみが増えた
- 6236 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 10:19:57 ID:WcgTBuMG0
- お労しい枠のアルバンくんに保証が掛かってしまったのは残念
あの不安定な綱渡り状態のまま行くと思って期待してたのに…(下衆い笑顔)
- 6237 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 10:23:25 ID:WhqGQbKz0
- それはとても面白くて魅力的な提言だけど
そこまでアルバンくんに負荷をかけたら国外逃亡しちゃうじゃないかw
- 6238 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 10:25:15 ID:WcgTBuMG0
- トラクスの下でコキ使われる未来、か…
- 6239 :スキマ産業 ★:2025/02/07(金) 10:34:49 ID:spam
- ベッツ捕球したのもぎ取ったやつ
MLB永久完全追放(全球団全球場観戦お断り)
本人勘弁してくださいと泣き言入ってるの見かけた
- 6240 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 10:57:29 ID:WhqGQbKz0
- いや観客が欲に負けて選手の行動と試合の妨害したペナルティとしては至極残当だろうて
- 6241 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 10:57:40 ID:1ApaXGipI
- 7 Knights To Dieは早くも書籍化の打診が合ったそうだが、内容的に挿絵がどうなるかだなあ。
露骨にアニメ的な絵だと合わんだろうし、かと言って辺境の老騎士みたいに合ってても渋過ぎる見た目の絵だと
悲しいが売れるかどうかが怪しいし。
- 6242 :スキマ産業 ★:2025/02/07(金) 11:00:24 ID:spam
- >>6240
いやどうも
脅迫状ならまだいい方で
○んこ写真とか実物とか送られてきてるらしく
家族も当然巻き添え食ってるけどみんな
「スーパ0ボウルでやってたら死んでるよ」という意見が結構、でしにはしねえよ、うんと
- 6243 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 11:03:39 ID:WhqGQbKz0
- >>6242
愚かな行動の結果までは想像できなかったようですね
メジャースポーツのファンには確実にガチ勢がおるのに
家族が哀れだ
- 6244 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 11:09:29 ID:8HkQmz1V0
- >>6241
間をとって老騎士のコミカライズみたいな絵柄なら如何か
なんか最近、西洋騎士を題材にした作品が増えてる気がする
洋剣はナマクラで重さで叩き斬るモノ、みたいなのじゃないヤツ
- 6245 :スキマ産業 ★:2025/02/07(金) 11:10:42 ID:spam
- ソース
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/78692d020375eebac85f2266a9dd58982311be29
こういう目にあってるよソース
ttps://nordot.app/1260182763613765697?c=768367547562557440
「ヤンキースエリアでならまだ許容されてた」らしいね。
- 6246 :スマホ@狩人 ★:2025/02/07(金) 11:18:18 ID:???
- まあぶっちゃけあの時ベッツの腕掴んで引っ張ってグラブこじ開けてとか、ベッツが怪我してもおかしくない乱暴さだったからな。
- 6247 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 11:25:27 ID:WhqGQbKz0
- >>6246
やらかしの内容が酷すぎたからね
叩きすぎとは思わんでもないが、そういう対象にみなされたら
どこでも寄って集って殴りまくるのが常だもの
- 6248 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 11:39:00 ID:or6Jl0fh0
- さらっと出てるけど実名報道されてるかよ……
- 6249 :スキマ産業 ★:2025/02/07(金) 11:44:34 ID:spam
- 今回の場合
誤爆で違うとこ影響行ったらそれはそれでまあ、ってなるので
- 6250 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 11:48:59 ID:R4LtUsIz0
- >>6241
いや面白いんだが、アレ序盤も序盤だろうに……まだ二人目なんすけどぉ!?(七人制のため)
- 6251 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 11:52:54 ID:WhqGQbKz0
- へぇ自身の利益確保の為に米をちまちまと隠遁させてる卸や大手農家が
ちりつもで21tも出さないせいで価格上昇してる対策で
ようやっと備蓄米の放出を政府が決定したか
マジでそいつら大損すればいいのに
- 6252 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 11:55:34 ID:2c25j6D+0
- 21トンって全体の何%くらいなん?
- 6253 :スキマ産業 ★:2025/02/07(金) 12:02:01 ID:spam
- え?馬鹿なの?
確定赤業種が
肥料代機械台その他値上がりで米上がるのだめでちゅーとか
バカ以前だよね?
だってクソほど安いんだもの。例年。
少しでも高く売りたいのは当然だよね?
このネタだといくらでも喧嘩買うぞ
- 6254 :スキマ産業 ★:2025/02/07(金) 12:04:18 ID:spam
- 確認したら21万トンじゃねえか
21トンならちょっとでかくやってる農家一軒くらいだよ
- 6255 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 12:04:23 ID:W5nw36G+i
- 今迄コメを安く書いたいていた自覚がないから、コメの値段がたかいと寝言をほざける
- 6256 :スキマ産業 ★:2025/02/07(金) 12:06:17 ID:spam
- すげえ雑に言うぞー
時給400円で酷使されてた労働者が
時給600円に賃上げ闘争してぶっ殺すぞてめえって言ってるのが今。
- 6257 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 12:07:59 ID:W5nw36G+i
- 他の業種は時給1000円の状況で、である
- 6258 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 12:08:10 ID:UNHyhfch0
- ttps://news.yahoo.co.jp/articles/180ed3e0a60e2732f7a6602036c4a2db0d899040?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250207&ctg=bus&bt=tw_up
万のモノが抜けてね?
少なめに見て一食200gとしたら100万食分かな?
- 6259 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 12:24:30 ID:sGhVYHB20
- 米は高くなっても良いとおもうわ、ただ小麦は高く成らんといてほしい
パンが好きなのに最近高くなってきてて
- 6260 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 12:25:11 ID:s3S9g5pQ0
- >>6253
農家ふざけんなって煽ってる馬鹿まとめブログが何か所かあるんだ
- 6261 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 12:25:31 ID:RBGBLeha0
- >>6259
そこら辺はロシアに文句言ってくれというか
- 6262 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 12:25:50 ID:EscJUKj0I
- 会社役員が会社の名前を使ってこんなことやったんかよ
ttps://nordot.app/901031037393731584
- 6263 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 12:26:47 ID:WhqGQbKz0
- ごめん単位間違えた
しかしマジで米価主食とはいえクソほど安価なんね
安いのが当たり前になりすぎてて愚民は好き勝手言いまくるのは常だから
どうすりゃあ愚民にそのあたり啓蒙できるんかね?
- 6264 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 12:29:18 ID:WcgTBuMG0
- 奏章Uイド、攻略完了
昔はどうだか知らんけど、今はシエル先生いるからすっげぇ楽だなw
- 6265 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 12:30:50 ID:sGhVYHB20
- >>6261
そうなんよな、ロシアもウクライナも小麦の供給源としてはトップに近いそこが戦争して荒廃してるんだもの
高くなるよなぁl、さっさと終わってほしいぜ戦争
- 6266 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 12:32:03 ID:RBGBLeha0
- >>6264
シエル先生をスキルマする為にイドのフリクエ周回せにゃならんかったわ
- 6267 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 12:59:43 ID:zDzgLVrB0
- 別に卸やJAが不当に値を釣り上げてるわけではない(むしろ流通や農作機の要になって安定した値段の一役を担ってる)のは理解して居るうえで
わざわざ人の庭で「喧嘩」を宣言してまでせんでもいいのでは……
エッセンシャルワーカーさん、いつも生活を支えてくださってありがとうございます
- 6268 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 13:01:16 ID:RoUZIoY90
- >>6265
さっさと終わるのは良いが、ロシア優勢で終わればますます値段上がるのは確定やぞ。
ロシアが今までと同じ値段でウクライナの代わりに売ってくれるとでも?
まだウクライナの懐に入る方がナンボかまし。
- 6269 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 13:07:13 ID:37YJBKUt0
- 理解してないのが居るからでは?>別に卸やJAが不当に値を釣り上げてるわけではない
- 6270 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 13:14:00 ID:qUDb+pQK0
- ロシアにしてみりゃここで負けると国解体待ったなしだから最低でも優位停戦までは持ってきたいだろうしな。
ただ欧州の穀物庫に対して手をブッコんだわけだから欧州側としては今後こうならないように徹底的に潰したい所。
- 6271 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 13:17:24 ID:WhqGQbKz0
- 問題は核とかのヤバい持ち物と難民爆弾による周辺どころか全世界への影響なんよね
ハゲプーのまともな変わりは皆無だし、本当にどうしろと
- 6272 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 13:36:57 ID:WhqGQbKz0
- 今TVでギャンカス水原の裁判取り上げてるが
水原側の驚くほど低賃金だったは呆れるしかないな
どのツラ下げてどんだけツラの皮厚けりゃそんな弁論できるんだかw
それで反省してる減刑しては通らんだろうに
- 6273 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 13:41:13 ID:s3S9g5pQ0
- 農産物は上がり続けるぞーっ1−2年前にもここでも書いたかな
だって肥料の値上がりとかもえぐいし
>ロシア
戦争始めた時は確か2年か3年連続くらいで小麦の不作食らってたので、
それもあってウクライナの穀倉地帯いただくためにも攻め込んだってのもあったはずなんだが
結果はウクライナの国土あっちこっち重金属汚染とかどうするんだか
- 6274 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 13:41:57 ID:R4LtUsIz0
- 資金を裏に流し込んでるから警察ブチギレ、ガバで有名人の詐欺に加担しちゃった銀行もブチギレ
今回の事件で信用が大幅に下がった通訳の方々もブチギレ、ファンとドジャースもブチギレてる全方位味方なしだからなぁ
……正直、堀の中で「自殺」しましたと言われてもまぁその、そうねえとしか
- 6275 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 13:46:06 ID:2c25j6D+0
- 捕まってなかったら過激なファンに襲撃されてたんでは
- 6276 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 14:00:57 ID:Rt44VpIW0
- ギャンカスって見ると毎度の如くYMS-15ギャンとかマ・クベがよぎって困るガノタ脳
- 6277 :雷鳥 ★:2025/02/07(金) 14:04:32 ID:thunder_bird
- ギャンカスっていう芸人かユーチューバーかと勘違いしてた
まぁ刑務所内でチンチロとか献血麻雀とか鉄骨渡りしてておくれ……
- 6278 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 14:06:04 ID:PrUkaRsz0
- 欧米を見習って農業と鉄道にドカドカ補助金入れようぜ
- 6279 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 14:10:53 ID:TAISHYW80
- AI「シャアの国葬? おkおk、ええとな……」
ttps://x.com/Taki1000/status/1887441405368537473
- 6280 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 14:15:57 ID:2c25j6D+0
- キシリア様はもうジュワってなってそう
- 6281 :スマホ@狩人 ★:2025/02/07(金) 14:21:12 ID:???
- 草稿の段階でキシリアがガンガン意見詰めて来そう
- 6282 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 14:45:54 ID:WcgTBuMG0
- そーいや普通に「ギャンカスタム」って名前のMSいないんだな。いればもうそのまま、ギャンカスって呼ぶのに
ギャンキャノンとかギャンギャギャンとかギャンバルカンって名前もあれだが…
- 6283 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 14:50:56 ID:38fhzuqW0
- Gジェネオリジナルの機体に「ギャン改(R・ジャジャとかの設計ベースになる)」はいるけど、カスタムはいないねぇ
- 6284 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 14:57:34 ID:ghJt/yPn0
- 従来のジオン系には専用はあれどカスタムって言い方無いからなぁ
グフカスが異色なだけでは。 なので適当に作って盛れ
- 6285 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 15:20:02 ID:dTpUZVrI0
- 長いから改で良いんだろ
- 6286 :雷鳥 ★:2025/02/07(金) 15:21:26 ID:thunder_bird
- ドムカスはドブカスみたいでアレやしヅダカスとか少佐みたいでアレ
- 6287 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 15:34:54 ID:WcgTBuMG0
- 少佐はヅダキチだから…
- 6288 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 15:50:20 ID:020OcAE8i
- ジム改&ジムカスタム「どうも、実は別人です」
ジムスナイパー&ジムスナイパー2「実は直系では無いです」
ジムスナイパーカスタム「ジムスナイパー2のコンセプト元ですが狙撃仕様って訳じゃないです」
ジムコマンド「ジムスナイパー2の直系の親です、ジムスナイパーカスタムと混ぜるとジムスナイパー2が出来ます」
もう訳が分からないよ…ジオン君のシンプルさを見習って…いやジオンも十分煩雑か…
- 6289 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 15:56:39 ID:ghJt/yPn0
- >>6288
ジム改vsジム後期生産型「親戚のようなそうでないような……」
- 6290 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 15:57:52 ID:WcgTBuMG0
- >>6288
そのへん、ギレンの野望やってて改造する時に毎回悩むんだよなぁ…
最終的にみんなジムキャノンUになるんですけど
- 6291 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 16:07:40 ID:c6mMy1gf0
- ジム〇〇カスタムは確か前期型をベースに性能アップさせてるだったような?
- 6292 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 16:18:07 ID:KC/IH7iV0
- パワードジム「やっぱオレっしょwww」
- 6293 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 16:24:21 ID:ghJt/yPn0
- スナイパーもラグビーのやつだから「横からかっさらう」ロール用のMSなんだろうねぇ
R4ライフル持ってるけど頭部ガードにセンサーつけてないあたり突撃用だし
- 6294 :雷鳥 ★:2025/02/07(金) 16:30:47 ID:thunder_bird
- W主人公勢は皆最後にカスタムってつくからEW版だなって認識できてたのに名前が変わってしまって混乱する
- 6295 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 16:40:00 ID:U31vT1XW0
- デスサイズヘルとアルトロンは本来地上用としてのデスサイズとシェンロンを宇宙用に改修したってのはそうなんだけどね。
サンドロック?
デカい獲物2つだけでどうやって宇宙戦するつもりだったんでしょ?
- 6296 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 16:40:00 ID:YuDZabAv0
- ぬおー寒いからなのか気圧が低めなせいか分からんが骨折った場所が痛え
コレが古傷が痛むってやつか
- 6297 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 16:40:02 ID:020OcAE8i
- これがシェンロンガンダム、コイツがアルトロンガンダム、そしてティエンロンガンダムとドラゴンガンダム…
ごひ「全部ナタクじゃないですか」
- 6298 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 16:47:19 ID:40Au6ArZ0
- しかし読み返して思うんだが白面(お嬢じゃない方)の本当の恐ろしさって
圧倒的強者でありながら舐めプしないことなんだよね
まあ真に恐ろしい天敵が居る事、生来の卑屈さなんかもあるけど
天敵を倒しきれない以上迂回路搦め手あの手この手で
天敵(の使い手)の持つ最大の武器を削ったりと常に天敵を恐れ脅え慢心しない
- 6299 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 16:56:35 ID:1ApaXGip0
- >>6298
バーン様なんかも6大軍団とか遊びで舐めプしてるように見えて、実は一番肝心要の地上消滅作戦は邪魔が入らんよう念入りに仕掛けてダイ達を罠にはめてるのよね。
なんか神の涙とか言うチートアイテムとおかしいスペックの魔法使いが居たせいでひっくり返されたけど。
- 6300 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 16:59:39 ID:38fhzuqW0
- >デカい獲物2つだけでどうやって宇宙戦するつもりだったんでしょ?
肩部にミサイルが有るし、携行火器でビームマシンガンもあるから……(小声)。
そも、本来の運用はイージスみたいな指揮官機で、随伴のマグアナック隊とかが火力担当なんで、
単体の火力とかは然程重視されんし……
- 6301 :雷鳥 ★:2025/02/07(金) 17:02:45 ID:thunder_bird
- だからヘビーアームズと一緒に……へビアも単独行動したほうがいいかも……
- 6302 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 17:08:21 ID:WcgTBuMG0
- >>6295
ザクレロ「オレですら拡散ビーム砲ついてるのになw」
- 6303 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 17:13:33 ID:qUDb+pQK0
- 何で宙戦用のMA(空挺)に物理攻撃用の鎌アームなんて積んでんですかねぇ…
- 6304 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 17:17:57 ID:ghJt/yPn0
- どう考えてもビーム撃ってミサイルばら撒いて逃げ出すやつですわね
- 6305 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 17:22:55 ID:uaGYzqx2i
- なんで元々電波兵器使えん水中に水中戦専用MSMAがいるんや言われると
- 6306 :雷鳥 ★:2025/02/07(金) 17:24:08 ID:thunder_bird
- 回転刃とレーザーが出るだけなのに数が多くてクソ速くて優秀な無人量産機バグ
- 6307 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 17:25:46 ID:ghJt/yPn0
- なお通り魔戦術をキッチリやったせいで黒星のついていないジャムルフィン
- 6308 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/07(金) 17:27:13 ID:v5KlLysE0
- >>6302
>>6303
昔、ザクレロクロニクルってザクレロの可能性を追求したサイトがあってね……
- 6309 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 17:35:18 ID:RBGBLeha0
- 何度か艦これ再開しようと思ったけど
これで躓いて投げた
ttps://x.com/yakisobataberyu/status/1887486623581151283
- 6310 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 17:48:25 ID:rcZv45ek0
- バウンド・ドックは腹にでっけえビーム砲か腕にでっけえビームクロ―でもつけてりゃ用途や立ち位置がわかりやすかったと思うんだ
- 6311 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/07(金) 17:50:50 ID:hosirin334
- https://sendai-tushin.jp/2025/02/05/post-416843/
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 6312 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 17:53:09 ID:V7H58yf+0
- このご時世じゃしゃーない
- 6313 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 17:54:00 ID:R4LtUsIz0
- 50円やし多少はね?
- 6314 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 17:55:44 ID:HioezjMl0
- そもそも無料今までありがとう!ってするのがスジでは?
- 6315 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 17:56:31 ID:SieD5O9v0
- 順番に消化していけばいいだけでは<遠征任務
- 6316 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 18:01:09 ID:sGhVYHB20
- ライス無料だったとか羨ましい、大抵小80円中100円大120円って所じゃない?
- 6317 :雷鳥 ★:2025/02/07(金) 18:04:28 ID:thunder_bird
- ラーメン食べてライスとかギョーザ食べれる胃袋のデカさが羨ましい( 'ω' )
- 6318 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 18:06:44 ID:SieD5O9v0
- チャーハンにチャーハンをセットで
- 6319 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 18:07:09 ID:s3S9g5pQ0
- 一部家系はライス無料(ライスのお替りも無料)だったりする
- 6320 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 18:07:09 ID:37YJBKUt0
- 炭水化物の暴力…!>ラーメン食べてライス
- 6321 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/07(金) 18:09:09 ID:scotch
- 召し上がれ
ttps://amakism.com/wp-content/uploads/2024/10/IMG_7751.jpeg
- 6322 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 18:20:13 ID:m9jzpNVM0
- 豚骨ラーメン食べたら替え玉投入してそれも食べたら追い飯。
- 6323 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 18:22:52 ID:QR55ImDr0
- >>6295
単独の戦力としては微妙なのは自覚してたから、ゼロ作って乗り換えたんじゃね?
- 6324 :土方 ★:2025/02/07(金) 18:22:58 ID:zuri
- 露骨に食べ残すっていうやらかしもいましたしねぇ……50円じゃ温情
- 6325 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 18:24:56 ID:SieD5O9v0
- あ〜、食いきれねえ量盛ってろくに食わずに残していったって前に問題になってましたっけ
- 6326 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 18:25:15 ID:icKqfjsm0
- >>6321
この量ならギリ食いきれそうかな
- 6327 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 18:26:55 ID:WcgTBuMG0
- >>6321
このくらいの量なら、まだ胃に若干の余裕がございまぁす!(こん平風に)
- 6328 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 18:32:25 ID:n1TfoXql0
- >>6321
望月さん「足りない…」
- 6329 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 18:34:02 ID:icKqfjsm0
- >>6328
つ精神科 長生きできないよ
- 6330 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 18:36:19 ID:cr8V/mxS0
- ヴウ――ッ!!
食事に対して禁断症状が出てるのはそうねぇ……
- 6331 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 18:39:45 ID:qUDb+pQK0
- そういや去年餃子の王将行ったらセットメニュー(ラーメン・チャーハン・ギョーザ)で1,600円位になったが、
最近また値上がりしたらしいし、そろそろ外食も出来なくなってきたなぁ…
- 6332 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/07(金) 18:40:31 ID:scotch
- MAX食えてた頃の記録、この位皆行けるよね? (それぞれ別の日)
二郎麺増し3.5玉、寿司100貫、ホールケーキ4個半(35カット相当)
- 6333 :ハ:2025/02/07(金) 18:42:58 ID:1uTkYZMk0
- 麺なし味噌ラーメン置いときますね(´・ω・`)
- 6334 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 18:51:01 ID:m9jzpNVM0
- >>6332
それは一体何歳位の記録ですか?(汗
自分は残念な事にもう無理。無理なんだ。
- 6335 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 18:52:10 ID:WcgTBuMG0
- ダルマさんじゃあるまいし、そんなに食えるかw
- 6336 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 18:53:36 ID:uaGYzqx2i
- バーミアンは今餃子半額なんでこれにアジフライごはんセット大盛りで
- 6337 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 18:54:29 ID:icKqfjsm0
- >>6331
TVでやってたが最大で260円くらい上がるそうだね
小さいのだと50円程度らしいが量を頼めば1品くらいになりそうね
- 6338 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 18:56:25 ID:zUJHv1Cwi
- レンジャー訓練終わりの自衛官じゃないんだから…
- 6339 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 18:57:12 ID:m9jzpNVM0
- ファイブスター物語連載再開&単行本カバーデザイン公開という事で今月のNewtypeを購入。
表紙はオスカル&マリーだった。
- 6340 :スキマ産業 ★:2025/02/07(金) 19:03:16 ID:spam
- 回転寿司50皿くらいか
若い頃ならまあ
- 6341 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 19:03:19 ID:pD4AUgFc0
- 今年の夏の甲子園は夕方開会式
開幕戦からナイターかあ
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6528492
- 6342 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 19:04:20 ID:icKqfjsm0
- 回転寿司でも30皿位が限界だったなぁ
- 6343 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 19:04:35 ID:sGhVYHB20
- もうすこしでヨーン君の物語が終わるのかぁ・・・感慨深いな
子どもが大人になり、騎士になった、パルスェットが死んだのも成長の為には必要だったんだろうけど悲しいぜ
- 6344 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/07(金) 19:05:11 ID:gomu
- 本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
- 6345 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 19:10:00 ID:WcgTBuMG0
- イドクリアしたばかりなので、マリーというとオルタのほうが頭に…
あ、今晩の金ロー、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」やん
- 6346 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 19:10:33 ID:k2+V6Cpi0
- しかし、ギャルゲーをやる女は割とよく見るのだが
逆の乙女ゲーをやる男ってあんまみないよな
女オタク(not腐女子)って大体趣向が男よりだからかな?
いうなれば少年ジャンプを読んで育ったオタクと言うか
- 6347 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 19:10:36 ID:SieD5O9v0
- ただ夏の都会って夜でも35度とかになったりしそう
- 6348 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 19:14:49 ID:m9jzpNVM0
- 近年の夏は本当に殺人レベルだからねえ。
そんな夏場にデーゲームやらせるなんぞ人でなしと高野連は散々言われて来た訳ではあるが、自分達が昼間の開会式に耐えられなくなって来たからかな?(猜疑の眼差し
- 6349 :スキマ産業 ★:2025/02/07(金) 19:15:17 ID:spam
- なろうなら
乙女ゲーモブの主人公がそのケース
リアルなら本当に時代によるとしか
はるかなるときの中でとか
俺らの世代だとアンジェリークを嗜んでる連中もいた
まあ「入手できるかどうか」がキモ
- 6350 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 19:15:38 ID:38fhzuqW0
- およそ、殺してもくたばりそうになかった凸助が「退場」するんも(ある意味)感慨深いわなー
ヒールとしては、作中でも有数の存在感示してただけにねー
まあ、死んだとしても何やかや回想シーンや新キャラの過去に繋がりが有ったとかで、出て来るんだろーけどさ
アイシャも、官職や身分を全部放棄して隠居し、ひっそりと「退場」が確定しとるし見慣れた面子が
いなくなるのは長期継続しとる作品の常とはいえ、物寂しくはある……
- 6351 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 19:15:47 ID:WcgTBuMG0
- 100年以上“猛暑日知らず”の街「エアコンいらず」涼求め旅行客殺到 移住者続々
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000308016.html
おととしの夏の記事。千葉の勝浦だって。去年はどうだったのかな…
- 6352 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 19:19:11 ID:1ApaXGip0
- まあ完全に男の作者なのにどう考えても乙女回路内蔵してんだろ・・・みたいな人も結構いるしなあ、某菌糸類とかw
- 6353 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 19:19:41 ID:icKqfjsm0
- >>6345
おまけに声優が変わるんだ
宮野と山寺とか今から楽しみだわ
- 6354 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 19:19:48 ID:k2+V6Cpi0
- 乙女ゲーモブの主人公は妹にやらされてたんじゃなかったっけ?
まぁ、そうは言いつつも実際耽美系やってた友人知ってるんだけどねww
まぁ、女アイドルに女ファンは普通にいるが、男アイドルに男のファンは少ない
みたいなもんかなと思ったりするが
- 6355 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 19:25:49 ID:s3S9g5pQ0
- >>6351
房総半島の外房で太平洋に面している時点で色々お察しの場所
都市部に住んでいた人にはきついぞ
- 6356 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 19:26:43 ID:nFOevdKz0
- 乙女ゲーを男がやるにはビジュアルがキツいねん。
で、ムーブもダーリンムーブが鼻につくので何となーく嫌、
って感じか。
- 6357 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 19:28:23 ID:WcgTBuMG0
- >>6352
完全に女の作者なのに、魂にチ〇コ生えてる人もいるので…
- 6358 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 19:30:44 ID:m9jzpNVM0
- しかしヨーン君はカラミティ侵攻まで現役のミラージュ騎士なのかねえ?
後輩君の最期を看取るのも彼の務めの様な気もしないでもない。
- 6359 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 19:32:00 ID:icKqfjsm0
- >>6351
あーTVで取り上げて持ち上げてたな
気温は過ごしやすかろうが他の環境と(外房は海からの影響を多大に受ける
一番大事な仕事はあるのかよ とその情報受けた時に思ったな
- 6360 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 19:44:36 ID:D9JB/6zp0
- 乙女ゲーモブのアンジェリカ、ラスボス女王のプライド
それをしてきたファイルーズさんがしたユミエラという感情と表情筋が死んだ女
- 6361 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 19:47:10 ID:V9TUA2An0
- >>6358
ヨーン君は侵攻には参加してたって設定なかったけ?
今もその設定が残ってるかは知らない
- 6362 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 19:49:03 ID:tsSvqYL10
- 俺物語という男が惚れる男をヒロインに据えた上で綿菓子のような甘々フワフワに仕立て上げた少女漫画
- 6363 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 19:49:18 ID:SieD5O9v0
- 完全にリモートで仕事できて多少買い物や交通が不便でも耐えられるとかでないときついだろうなあ
- 6364 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/07(金) 19:49:43 ID:scotch
- >>6334
10〜30代位の記録
今でも半分位なら行けると思う
- 6365 :バーニィ ★:2025/02/07(金) 19:52:01 ID:zaku
- モブせかは妹にやらされてましたね
確かにあんまし乙女ゲームやるって話は聞かないかも?悪役令嬢転生おじさんも娘がやってるのを見てたパターンですし
- 6366 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 19:59:32 ID:wVuJF5jF0
- >>6361
カラミティ侵攻の時期ってアマテラス本人が動いてるんかね
ユーパンドラが代理というか立場乗っ取ったのは何時なんだろう
- 6367 :土方 ★:2025/02/07(金) 19:59:39 ID:zuri
- >>6346
うちはアッネの影響で借りてバリバリやってましたな。ゲームとしておもろいのもありますからね。
アニメなんかだと薄桜鬼やうたプリは評判良くて男オタクで視聴してた人多かったとか
- 6368 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 20:03:31 ID:WcgTBuMG0
- 男性の審神者もいるっていうしなー
- 6369 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 20:04:38 ID:QwqiHqTd0
- コストコのクソデカケーキを食ってもらおう
クソデカティラミスでも可
- 6370 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 20:06:44 ID:DAOi3wgm0
- 姉とか妹いるとワリと触れる事あるよねその手の漫画やらゲーム
逆もしかり
- 6371 :手抜き〇 ★:2025/02/07(金) 20:08:24 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 6372 :バーニィ ★:2025/02/07(金) 20:08:49 ID:zaku
- あー、乙女ゲームはやらないけど少女漫画はよく読んでるか
俺物語とか君に届けとかしゅごキャラとか買ってるし
- 6373 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 20:09:28 ID:RBGBLeha0
- 始まった
トーストか
ベッドと間違えそうになった
- 6374 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 20:09:47 ID:V9TUA2An0
- >>6366
1話のアマテラスは本人なはずだからそれ以降ですかね
ユーパンドラは立場を乗っ取ったより押し付けられたのほうが的確な気がする
- 6375 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/07(金) 20:12:20 ID:scotch
- >>6369
イチゴのカスタードホイップケーキ、半分〜3/4なら行けると思う
全部は行けるかなー?
- 6376 :スキマ産業 ★:2025/02/07(金) 20:12:31 ID:spam
- 少女漫画名義桃栗みかんとか
少年誌に来た人もいるがなー
- 6377 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 20:15:21 ID:s3S9g5pQ0
- >>6363
あの近辺、車ないと話にならんよ
台風来ると陸の孤島
お年寄り比率高くて、店閉まるの早い
そんな田舎です
- 6378 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 20:15:23 ID:SieD5O9v0
- ホールケーキ半分くらいならいけるかと思うがその日の夕飯は食えなくなりそうw
その前に味に飽きそうだけども
そういえばトランの大統領がチーズケーキ丸ごと食ってたっけか
- 6379 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 20:16:33 ID:QwqiHqTd0
- >>6375
ヒエッ健啖スギィ
- 6380 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 20:19:15 ID:RBGBLeha0
- >>6374
ユーパンドラも圧政やりたかったわけじゃなくて
圧政するしかなかったからやったとかなりそうなのよね
あの後コーラスYも圧政するとか聞いたし
- 6381 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 20:20:32 ID:RBGBLeha0
- うーん
基本原作の世界と根本的には変わってないあたり
王子とシャルが接近してセシリアが暴走するってなにがあったんじゃろ?
- 6382 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 20:31:54 ID:RBGBLeha0
- あー
短い自由時間にすっとおもしれーおんなが・・・・
- 6383 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 20:33:29 ID:dTpUZVrI0
- 寮生活定番のアレと言えば何を思い浮かべる?
俺は抜け出して夜遊び
- 6384 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 20:33:31 ID:zvfBR0bG0
- >>6378
「そりゃまるでどこかのデザイナーだべ」
- 6385 :スキマ産業 ★:2025/02/07(金) 20:36:11 ID:spam
- おうじさま「銀ブラしたい」
- 6386 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 20:44:06 ID:RBGBLeha0
- 本来なら夜遊びで出かけたところに足りない飯の為にバイトに出てたシャルに会ったとかなのかな?
- 6387 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 20:44:14 ID:WcgTBuMG0
- どっかの王子様が、那須の御用邸まで自分で車飛ばして行ったことが…
- 6388 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 20:46:36 ID:SieD5O9v0
- これは毒があるかもしれないんで食べちゃダメです
- 6389 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 20:49:21 ID:WcgTBuMG0
- >>6388
??「あっそう(万が一っていうけどちゃんと免許持ちの板前さんが調理してんだから大丈夫だっていけるいける)」
- 6390 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 20:53:05 ID:WcgTBuMG0
- NTT、新社名を5月に公表か--「今一生懸命考えている」と島田社長
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c219631839e87281d8b5e8957397da52837ea168
まぁNippon Telegraph and Telephoneってのが古いって気持ちはわかる
- 6391 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 20:55:04 ID:n1TfoXql0
- レンラクとかコムスターとか
- 6392 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 20:56:24 ID:pHdcI6WQ0
- 定着した名前ってのは充分価値があると思うけどなあ
- 6393 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 20:57:17 ID:YuDZabAv0
- 略語だけであの会社かって伝わるのめっちゃでかいと思うんだけど
- 6394 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 20:57:20 ID:Gey+g33S0
- NTTは解りやすくてええやん
- 6395 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 20:59:16 ID:WcgTBuMG0
- ただ、もうやってないサービスの「Telegraph(テレグラフ。電信)」ってのが入ってるのは、ちょっちよろしくないかなと
- 6396 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 20:59:37 ID:RBGBLeha0
- これ本来なら王子に行くはずのフラグがやる夫に回ってきた?w
- 6397 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 21:01:14 ID:wVuJF5jF0
- >>6391
クソ企業名とかはやめるんだ
特に後者は宗教っぽくもなって数え切れない騒動の種だしw
- 6398 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 21:02:31 ID:QwqiHqTd0
- >>6395
笑っていいとも!でドラえもんから紙が出てくるのもう終わったのか
- 6399 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 21:03:11 ID:WcgTBuMG0
- あー、コムスターってバトルメックだっけw
- 6400 :雷鳥 ★:2025/02/07(金) 21:04:03 ID:thunder_bird
- Nippon Telephone Renraku
- 6401 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 21:04:16 ID:RBGBLeha0
- 交渉での脅し役と庇い役?
- 6402 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 21:09:26 ID:V9TUA2An0
- 前身の電電公社からとってDDKとかどうでしょうw
- 6403 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/07(金) 21:10:48 ID:hosirin334
- Nippon network telephoneでNNTはどうだろう
- 6404 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 21:11:14 ID:icKqfjsm0
- 久しぶりにバック・トゥ・ザ・フューチャー視聴してるが
そこかしこに懐かしい感じがするな
- 6405 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 21:14:34 ID:Rt44VpIW0
- てれふぉん にほん つうしんでTNTでどうでしょう
ほどよく爆発しそうでしょう?
- 6406 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 21:20:27 ID:YuDZabAv0
- あの反重力スケボー?子供心に無茶苦茶欲しくてたまらなかったw
- 6407 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 21:21:25 ID:37YJBKUt0
- ゴミを燃料にできるあのテクノロジーがうらやましす>BTF
- 6408 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 21:24:27 ID:WcgTBuMG0
- アニメ『フリクリ』無料配信決定。『ガンダム ジークアクス』の鶴巻和哉が初めて監督を務めた作品
ttps://dengekionline.com/article/202502/32993
見たことない人はぜひ。
新劇エバーの真希波が好きな人には、ハル子さんがイケると思う
- 6409 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 21:25:10 ID:38fhzuqW0
- 四国の某県だが、平野部でもメッチャ雪降っててもう5pぐらい積もっとる
明日土曜だから「多少は」マシかもだが、出勤ラッシュは地獄確定の模様……
(山間部の人間でもなきゃ、冬用タイヤへの履き替えやチェーンは常備してない。
雪対策なんて、道に融雪剤撒く程度の備えしかしてない)。
- 6410 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 21:26:40 ID:WcgTBuMG0
- 東京も雪降って欲しいなー
10年くらい前、カーポートが潰れるほどの大雪が降った時は、毎日ニコニコだったくらい雪好きなんだけど…
- 6411 :すじん ★:2025/02/07(金) 21:32:57 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 6412 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 21:37:48 ID:TVeZaQj/0
- シャルに意地悪してた令嬢達の中身がおっさんな可能性考えたら草
- 6413 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 21:38:10 ID:CU9iS+3f0
- >>6408
俺が多分とあるシリーズの黒子が好きになった原因かもしれない作品だと思う>フリクリ
ああいう特徴の声好きなのよね
- 6414 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 21:40:07 ID:TgEWXlrq0
- あのお嬢様が慰霊に興味を持つのは爺やさんのことを考えるとわかるけど…
侯爵家の爺やがなんでカタコンベで死んで遺品も回収されてないような有様だったのかという疑問が残るな
- 6415 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/07(金) 21:41:48 ID:scotch
- >>6410
あの年は東京も大変だったが山梨が瀕死になったから辞めて差し上げろ
1ヵ月位混乱してたらしいぞ
ttps://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/202402/202402050195_box_img2_A.jpg
ttps://www.nhk.or.jp/das/image/D0026010/D0026010415_00000_S_001.jpg
- 6416 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/07(金) 21:44:45 ID:scotch
- BTTFで描写される1955年の街中、黒人が下働きや労働者としてしか存在しない
(公民権運動前)
- 6417 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 21:45:47 ID:icKqfjsm0
- まぁ東京とかで雪が降ったら確実に交通障害発生するからな
勤め人なら嫌がることこの上なし
- 6418 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/07(金) 21:47:07 ID:v5KlLysE0
- >>6410
俺あの時ちょうど大洗訪問してて、ガチの雪の進軍する羽目になったんよなぁ
- 6419 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 21:48:49 ID:RBGBLeha0
- そもそも王子と接触してるのシャルさん?
- 6420 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/07(金) 21:49:20 ID:scotch
- 天に愛されてて良かったじゃんw
ttps://pbs.twimg.com/media/FFtkNEkVkAMt4p1.jpg
- 6421 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 21:50:38 ID:RBGBLeha0
- >>6418
こんな感じですか
ttps://www.youtube.com/watch?v=n7smuLvpZoo
- 6422 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 21:51:20 ID:YuDZabAv0
- 雪雲が通るか通らないかすげー微妙な予報になってる
通ったら余裕で積もるだろうけどどうなるか
- 6423 :バーニィ ★:2025/02/07(金) 21:52:11 ID:zaku
- 一度目の雪が大体どうにかなったあたりでな、二度目の雪が降ったんですよね・・・
県外どころか市外にすら出られずに笑えなかったなぁ・・・
- 6424 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/07(金) 21:55:01 ID:scotch
- 雪で救急車が大通りしか走れずに
救急隊員がソリで患者運んで歩いてたとか聞いたからなぁ
- 6425 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/07(金) 21:59:02 ID:v5KlLysE0
- >>6421
宿をアクアワールドの近くに取っていたんだけど、潮騒の湯でのんびりしてたら最終バス逃してしまってねぇ
雪は止んでたけどずっと歩き続けたもんだからすっかり身体が冷えて、チェックインしてすぐ食事の前に風呂使わせてもらったさ
- 6426 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 21:59:12 ID:icKqfjsm0
- そりゃあ脇道走ったら最後 タイヤ取られて立ち往生が確実ですもの
- 6427 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 21:59:52 ID:pX3o5Oot0
- ちなみに救急車がスパイクタイヤを履いて道路を走ることは合法なのだ
- 6428 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 22:00:48 ID:SieD5O9v0
- 雪がめったにふらない地域なので布チェーン(規制対応)をお守り代わりに買ってあったんだが
今回役に立つかもしれない
さっきゲオ入って出てきたら吹雪いてて車が白くなってたw
- 6429 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 22:01:07 ID:rcZv45ek0
- 低体温になると風呂に入っても電気毛布付きの布団に入っても全然体が温まらずに震えが止まらなくなるのね…(実体験)
- 6430 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 22:01:37 ID:SUITiyKJ0
- >>6390
ここはひとつ「みかか」でお願いしたいw
- 6431 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 22:03:09 ID:RBGBLeha0
- 王子が平民の娘に現を抜かして羞恥プレイは回避出来たけど
もっとやべー権力争いが勃発仕掛けてる?
- 6432 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 22:04:00 ID:xCSq5AR90
- いや雪が中途半端にキツい
雪にタイヤ取られたら変な髪型のにーちゃんが助けてくれるかな
- 6433 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 22:04:07 ID:V9TUA2An0
- >>6430
ちょっと古くないかな今なら「ひやや」の方が通じるのでは?w
- 6434 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/07(金) 22:05:04 ID:v5KlLysE0
- >>6429
そうそう、湯に浸かっても全然温まる感じがしなくてねぇ
晩飯食ってしばらくしたらようやっと落ち着いた
それはそうと、本スレの6376は歌詞だな……
- 6435 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/07(金) 22:06:03 ID:v5KlLysE0
- >>6432
熱出した子供を乗せてなきゃ出会えない可能性
- 6436 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 22:06:47 ID:tLbQNOaR0
- 実は女性の可能性
- 6437 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 22:06:56 ID:icKqfjsm0
- やけどをさせずに体温上げるのは意外に加減が難しいのよ
ほどよく温めて身体の代謝を上げないと体温上がらんから
芯まで冷えてなけりゃのぼせない程度の風呂に長時間入ってりゃ治る
- 6438 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 22:07:55 ID:SUITiyKJ0
- >>6433
なら間をとってぷららでw
- 6439 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 22:10:32 ID:67yx22/A0
- 少し前にあった、真紅の司祭ねじ込み事件を境に歴史が変わってる?
原作になかったということは、本来のやる夫は教会へのコネを持ってなかった。
だから、別のルートでそいつは司祭になった。
……つまり、本来シャルは聖女ではなかったのがそいつにでっち上げられた?
- 6440 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/07(金) 22:10:59 ID:scotch
- 八甲田山のロケで全裸になった役者さんは
撮影終了後即毛布です巻きにされて下山
宿のボイラー室で半日蒸されてたらしいな
(低体温症で死なない様に暖かい所でゆっくり暖める為の処置)
- 6441 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 22:12:17 ID:RBGBLeha0
- >>6439
シャルは聖女候補であって他にも複数いた
ってのでは
- 6442 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 22:12:48 ID:RBGBLeha0
- まさかピナ=サン?
- 6443 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 22:13:31 ID:R4LtUsIz0
- これさ、やる夫の知ってるゲームと別バージョンというか似て非なるものプレイした転生者おる?
- 6444 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/07(金) 22:15:45 ID:hosirin334
- AA増えたしね? ね?
- 6445 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/07(金) 22:16:27 ID:v5KlLysE0
- 此奴が今話題のピナだか偽ピナだかって奴かや
- 6446 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 22:16:50 ID:67yx22/A0
- 乙でした。まさかの転生者複数パターンか。
- 6447 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 22:18:10 ID:V7H58yf+0
- ここで新たな転生者がエントリーしてくるとは思わんかった
AA支援してた赤霧さんナイスゥ!
- 6448 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/07(金) 22:18:25 ID:hosirin334
- あのドレスの隣で王子はセシリアに婚約破棄するんだ!
- 6449 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 22:18:29 ID:37YJBKUt0
- 偽エェェェェッ!!!
- 6450 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 22:19:35 ID:R4LtUsIz0
- アレの原作考えるとセッシーの中の人推し活中っすかね(震え声)
- 6451 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/07(金) 22:19:52 ID:v5KlLysE0
- そらストーリー噛み合わんわなw<複数転生者
- 6452 :土方 ★:2025/02/07(金) 22:24:21 ID:zuri
- え、突然の婚約破棄っすか……?
- 6453 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 22:25:39 ID:37YJBKUt0
- 王子の趣味悪ッ!>あのドレスの隣〜
- 6454 :スキマ産業 ★:2025/02/07(金) 22:25:50 ID:spam
- 複数転生の乙女ゲーものだと4人までなら記憶にあるな
主人公祖母
主人公
主人公の親戚
ライバルヒロイン
- 6455 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 22:27:35 ID:RBGBLeha0
- オルクセン王国更新
ttps://www.123hon.com/vw/orcsen/sv_pt00067a33bb8c9211_10/
せんそうのじかん
毎回なんか食い物が出るな
- 6456 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 22:27:49 ID:37YJBKUt0
- モブせかも割と転生者多かったぞ、確か主人公含めて6人だったか
- 6457 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 22:30:12 ID:icKqfjsm0
- >>6455
ありがとう 見落としせずにすんだ
- 6458 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 22:34:10 ID:4WUp4gpk0
- オルクセン王国史は25年くらい前の世の中ならエロゲでリリースされてたと思う。
- 6459 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 22:35:22 ID:V9TUA2An0
- >>6455
売られた喧嘩を買った形に持っていったか
小説四巻の発売日を考えると書籍は年内完結もありえる?
- 6460 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 22:36:26 ID:QR55ImDr0
- 金ローのBTTF見てるが、若いとはいえ実の母親からグイグイ来られるって結構な恐怖だよな…
歳取って中年の姿を知ってるからなおさらキッツイ
- 6461 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 22:37:06 ID:SieD5O9v0
- AC6がTRPG化するらしいがどんな感じになるのだろうか
ttps://www.kadokawa.co.jp/product/322407000304/
- 6462 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 22:37:56 ID:rcZv45ek0
- 言葉の解釈一つで戦争の口実になるって怖いっすね…
- 6463 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/07(金) 22:40:33 ID:v5KlLysE0
- >>6461
このデータシート、既視感が……
ttps://x.com/takamurx78/status/1887148768535167306
- 6464 :雷鳥 ★:2025/02/07(金) 22:41:22 ID:thunder_bird
- DLCはよ……新作はよ…… >AC6
- 6465 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 22:41:50 ID:YuDZabAv0
- 騙して悪いが・・・これも仕事なんでな・・・
- 6466 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 22:42:15 ID:V9TUA2An0
- >>6463
あのこれバトルテッ……なんでもありません
- 6467 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 22:43:32 ID:R4LtUsIz0
- SEKIROですらDLCなかったし正直あきらめてるかなって…正直新作はいいから
1〜5まで入ったAC過去作のHD版出せば売れるぞ、というか買うから、ほんと買わせて
- 6468 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/07(金) 22:44:00 ID:scotch
- BTTFで一番好きなシーンktkr (ギターシーン)
- 6469 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 22:48:30 ID:QR55ImDr0
- バンドメンバーも引いてるwww
- 6470 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/07(金) 22:49:12 ID:scotch
- この時代って直立不動状態での演奏がデフォだったから
飛び跳ねたり転がったりとかマジキチかヤクやってるようにしか見えない異常状態www
- 6471 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 22:52:06 ID:WcgTBuMG0
- >>6467
>AC過去作のHD版
初代PS時代のゲームだからなぁ。
是非みんなセラフと戦って絶望して欲しいw
- 6472 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 22:52:06 ID:iexfGFNJ0
- ミュージカル大賞 ゴースト&レディが受賞
ttps://x.com/musicalawardstk/status/1887438717440434701
- 6473 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 22:52:24 ID:RBGBLeha0
- すげぇなあ山寺ドク
青野さんにも負けてない
- 6474 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 22:57:17 ID:icKqfjsm0
- 流石の一線級声優だけに両者ともに違和感が皆無だわw
- 6475 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 23:00:10 ID:QR55ImDr0
- >>6470
あーなるほど
クラッシック演奏してるとこにステージダイブかますようなもんだったのか
- 6476 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/07(金) 23:05:49 ID:gomu
- 本日の投票数は33票でした
ありがとうございました
投下開始します
- 6477 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/07(金) 23:08:39 ID:v5KlLysE0
- ユキノ、アロナに続く第三の秋田弁キャラ
ttps://x.com/pon0737/status/1887855299790553428
- 6478 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/07(金) 23:10:43 ID:scotch
- >>6475
世間がプレスリーを知るより前にこの動きだからね
(プレスリーのTVデビューが1956年、即くっそ叩かれて誤魔化す為に1958年に軍に入る羽目に)
- 6479 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 23:10:59 ID:YuDZabAv0
- おぶぇ・・・めっちゃ積もってるというか凍ってシャリシャリやで工藤!
明日は徒歩だ!
- 6480 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 23:11:13 ID:RBGBLeha0
- わかっていても興奮するなあ
- 6481 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 23:13:41 ID:RBGBLeha0
- わかっていても笑えるエンディングw
- 6482 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 23:17:37 ID:SieD5O9v0
- 2/28はコマンドーか…声は誰がヤるんだろ
- 6483 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/07(金) 23:17:46 ID:scotch
- ジェニファー役が交代しちゃってるのがねぇ
- 6484 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 23:20:21 ID:fIsJlftV0
- 凄い今更気づいたんだけど、ドクの着ていた防弾チョッキってえらい高性能ね
ライフル弾を防ぎきるとは
- 6485 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 23:27:50 ID:U4t7V9p+0
- >>6456
1が「モブ(お前のような(ry)」と「モブ(妹、マリエ)」、2が「本来の主人公の双子の妹(存在しなかった)」「攻略対象(クソガキ)」
3が「悪役令嬢(姪っ子)」「辺境伯子息の攻略対象(メス堕ち済みでTS済み)」「主人公の護衛」「帝国のトップ」で8人かな?
- 6486 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 23:33:48 ID:TVeZaQj/0
- 吹き替えって過去のやつが既に撮られてるんだからそっちを使い回せば良いのに何で新しく撮りたがるんだろ?
- 6487 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 23:34:15 ID:QR55ImDr0
- >>6484
ドクが「発明」したんじゃね
次元転送装置作れる時点で天才なのは間違いないし
- 6488 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 23:37:52 ID:wVuJF5jF0
- >>6484
現実でも鉄板とか入れたりした代物なら止められるでよ
衝撃までは消せないし、クッソ重いしかさばるけど
- 6489 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 23:42:57 ID:iexfGFNJ0
- >>6486
放送コードの更新等や、声優さんが個人になっていると権利関係が厄介に成るからね
- 6490 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 23:42:57 ID:fIsJlftV0
- >>6487
それしかないか
>>6488
そういうのは知ってるんだけど、そんな重そうな感じでもなさそうだったので
- 6491 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 23:46:46 ID:TVeZaQj/0
- 貫通出来なくても衝撃までは防げないのはバトル漫画でもよく見る光景だな
- 6492 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 23:51:18 ID:n1TfoXql0
- 種のPS装甲も、貫通しなくても弾によっては衝撃で内部機構やパイロットが死にそう、とよく言われていたな
- 6493 :大隅 ★:2025/02/07(金) 23:52:28 ID:osumi
- 機能的には「防弾(弾を防ぐ)」ではなく「抗弾(弾に抗う)」の方が言葉として適切らしいからなぁ……。
防弾だと衝撃も含めて無効化出来ると勘違いする人が一定数いるらしいし(´・ω `)
- 6494 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 23:57:11 ID:WWp78YiL0
- >>6491 種時代にレイダーが鉄球装備してたのも
PS装甲で機体無事でもパイロット殺せる目的だったらしいからね
- 6495 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 23:57:38 ID:cWHswS320
- 実際レイダーがハンマー持ってたしな
- 6496 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 23:59:39 ID:icKqfjsm0
- 日本海側の雪害が酷いことになりそうだな
- 6497 :名無しの読者さん:2025/02/07(金) 23:59:47 ID:n1TfoXql0
- 今の防弾ベストはどうだか知らないが、防弾ベストの代名詞だったケプラー繊維が銃弾を防げるのは衝撃を素早く布地全体に伝達して分散するからだっけ
- 6498 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 00:01:17 ID:8yUWD5FM0
- 防弾チョッキ着て弾は防げますけど衝撃で骨が折れるとか聞きますしね
- 6499 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/08(土) 00:02:50 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-601.html
コウドナジュウナンセイ...
- 6500 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 00:05:24 ID:KFmwSaFP0
- 同志乙です
- 6501 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/08(土) 00:10:49 ID:scotch
- どの位雪がヤバイか、積雪量マップ
ttps://www.jma.go.jp/bosai/snow/
- 6502 :ミカ頭巾 ★:2025/02/08(土) 00:11:50 ID:mika
- >>6487
実は衝撃で肋骨とか骨折してたけどハイになってて襲撃直後は痛覚麻痺してた説。
あとは映画の特撮とかで命中したように破裂してみせる雷管を防弾チョッキに仕込んでたとか。
- 6503 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 00:13:58 ID:xpoqTJme0
- 衝撃防げないなら防弾の意味無くない?骨は折れるけど体内に弾が入らないから良いって訳でも無いだろうに…
- 6504 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 00:14:02 ID:uG/+Elun0
- 同志乙です。
名古屋いきなりぶわっと降ったけど、30分ぐらいでやんですごい風になってるな。
風が冷たすぎて橋とか凍りそうで怖いわ。
- 6505 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 00:16:18 ID:8yUWD5FM0
- >>6503 銃で怖いのは弾が貫通して臓器にダメージ行ったり大量出血とかだから
比較すると骨が折れる方がマシなのである
- 6506 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 00:19:36 ID:8PtybaiT0
- 「お見事さすが新素材! 一発も貫通してねぇ ・・・けど」
「鉄球のタコ殴りと変わんねぇぞこれ! いってぇー!!」
- 6507 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 00:20:30 ID:cLJ6WzhK0
- 防弾っていうから勘違いされるけどアレ、そもそも戦場で砲弾の破片とかで死傷しないようにするための
ものだから、そもそもにして銃弾から守る用途ではないのよ。あと銃弾の衝撃吸収までやると重量が増えて使えん
- 6508 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/08(土) 00:20:49 ID:scotch
- 衝撃で肋骨折れようが打撲しようが内臓ズタボロよりはマシやろ
- 6509 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 00:21:51 ID:xpoqTJme0
- あー元々の用途と違うのか
- 6510 :雷鳥 ★:2025/02/08(土) 00:22:46 ID:thunder_bird
- 鎖帷子で敵に斬られて死ぬことは減ったがその代わりメイスでぶん殴られるようなアレ
- 6511 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 00:31:52 ID:cLJ6WzhK0
- まぁ、衝撃で内臓破裂とかいつぞやの立てこもり事件のように運悪く隙間にホールインワンして
死傷するなんて事案もあるから過信しちゃいけないのよ
- 6512 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 00:32:13 ID:FTLf4N2T0
- あと防弾ベストだと金属プレートとか入れてるタイプでないと刺突とかには弱いんだっけ
銃弾は防げても矢やスパイクとかは貫通する
- 6513 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/08(土) 00:32:50 ID:UXqGF+Xr0
- 【リトルコップ】で知ったなぁ<防弾チョッキは弾は止めるけど衝撃はモロに食らう
- 6514 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 00:34:27 ID:jqQT5QOR0
- 防弾衣は「銃弾による即死を骨折にまで下げる為の装備」だもの
兵隊を死なせないための装備。怪我は治せる、死んだら終わり
- 6515 :ミカ頭巾 ★:2025/02/08(土) 00:46:40 ID:mika
- 「今日からヒットマン」で水面に着弾した弾丸が急激に威力失ってしまうとかあったね・・・
まさか連載再開するとは・・・ッ
- 6516 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 00:52:18 ID:mFRcxzMr0
- プレートは弾頭破壊と衝撃拡散を狙ってる物だぞ
- 6517 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 01:24:01 ID:U+Pq0lAF0
- フルメタファミリーででとても気になる事が一つ
クルーゾー元大尉が登場しているかどうか
してなかったら異世界行きしてる可能性がワンチャンあるんだよな(
- 6518 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 01:25:14 ID:AD4hNUfN0
- 自分は「ドーベルマン刑事」
SSがVIPを身を挺して守り「弾丸は先端が少しめり込んだだけ」
まあ弾丸が青酸カリ仕込んでたのでSSは助からなかったけど
- 6519 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 01:35:59 ID:JnBQTi2A0
- まあ想定する状況とコストとかの関係で装備品の性能なんか職業とかで違うだろうからなあ
防弾性能の規格は伝わる衝撃?も一定値以下じゃないとダメとかどっかでみたような?
- 6520 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 03:17:52 ID:25bQWmbz0
- なので野戦病院が機能してない状態だとまともな防弾チョッキなんか支給しない方が合理的なんだ
いや現代でやるとは思ってなかった
- 6521 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 04:02:02 ID:Eb4PoVji0
- 銃弾その他による攻撃から攻撃を防ぐにはそれを防ぎうる硬度とその衝撃(運動エネルギー)を緩和する素材がいるから人体にはまず無理だよなあ
- 6522 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 05:12:54 ID:xpoqTJme0
- 銃弾で思い出したけど服や下着選びも大事なんだっけ?繊維によっては傷に入っちゃうとか何かの創作で読んだ覚えがある
- 6523 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 06:21:39 ID:W/8ryA5Q0
- 桂先生製作のウイングマンスーツ(+α)、いつの間にか紛失してた筈が、知らない間に某イベントで売買されていた(
ttps://x.com/MasakazuKatsura/status/1887771845077971213
- 6524 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 07:20:40 ID:nrXSbnJ7i
- ドーベルマン刑事、逃げる犯人止める為に足撃つシーンあるんだけどマグナム弾だとかすっただけでも
- 6525 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 07:48:26 ID:JTH30ti+i
- >>6517
今のところ(単行本2巻まで)でてないはず
2巻でのマオとクルツとソースケの本編後半あたりについての思い出話のときに
「大体はベンか誰かがいた」って言及されたくらいじゃないかな
行方不明という言及もないけど地球での活動についての情報もないから
ケンタウロス型ASで空を駆け、バスターランチャーをぶちかまし、恐竜人の美少女と二人で部屋に籠もる異世界クルーゾーは
未だ存否が不確定のはず
- 6526 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 07:55:24 ID:Y6UEh0ix0
- 呉のホテルでディナーパーティー、品川のホテルで礼号作戦の舞台演劇、艦これの運営は今年も艦これの運営だった……
- 6527 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 09:01:30 ID:VZUROJft0
- ガッツリ積もったなぁ・・・道路が真っ白でござる(なお雪の下は凍っている模様
- 6528 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 09:07:05 ID:e6dDLwDg0
- 東京は今日も晴れ
潤いが欲しい
- 6529 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 09:08:45 ID:m9dOkPzy0
- スケートで伊藤みどりを召喚した運営は舞台で誰を呼ぶ気なんだろうかw
- 6530 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 09:11:00 ID:e6dDLwDg0
- 浅田真央が来たら笑う
- 6531 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 09:11:26 ID:e6dDLwDg0
- あ、舞台か。失礼
- 6532 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 10:10:41 ID:znrILh3F0
- 声の人で劇団やってる人を呼んで予算浮かすか、
オコエガケ()で劇団四季とか呼ぶとか?
- 6533 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 10:15:00 ID:LE7QgX/D0
- あの世界は審判の主観によるとこが多いんで何年も経ってから
「いやーやっぱあの判定無かったわ。んじゃ両者金メダルね!」
とか平気でやるから
バンクーバーでの浅田さんに繰り上げってこともな
- 6534 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 10:17:43 ID:V7qe39VQ0
- 182歳まで現役でかあ
ttps://x.com/livedoornews/status/1887871991862141202
- 6535 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 10:19:13 ID:FuiPmunC0
- >>6532
劇団四季は副業禁止だから…
グエン卿やジョナサンの中の人やってた青羽さんも今は劇団四季で活動中だから
私のローラやクリスマスプレゼントだろ!をオリジナルキャストで再録すんの無理なんよね
スパロボやGジェネに作品が参戦したら代役必須という哀しみ
- 6536 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 10:40:12 ID:8PtybaiT0
- 不良中年「ちょっと勝てない」
- 6537 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 10:50:01 ID:AxtkZUo+0
- 寿限無のハンコwww
ttps://x.com/nagaeinsyoudou/status/1887736854302367953
- 6538 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 11:08:28 ID:OX48hihD0
- >>6533
そんなだから、スポーツや競技と呼ぶには些かどころでないアレさが付きまとって消えない胡散臭さ、
ドブみたいな勘繰りがあながちハズレじゃない、上辺だけの客寄せショーでしかねぇんだよな
素人・一般人にも納得、明文化された 公平なルールや判断・裁定基準がほぼ存在しないモンをよく認められるな、って
- 6539 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 11:10:49 ID:UEnyIVHL0
- フランス「(白人や自国有利に)忖度しちゃいかんのか?」
- 6540 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 11:13:50 ID:+iG+lIRD0
- そりゃ(開催国有利加味してなお露骨にし過ぎたら)あかんよ
- 6541 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 11:16:26 ID:OX48hihD0
- >>6539
あほしね(即答)。2002WCでの南キムチのアレさを未だに根に持っとるが、お前らが
連中を詰れる位、フェアでクリーンだなんて思ってる人間は地球上にはいねぇよ
- 6542 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 11:17:29 ID:8yUWD5FM0
- オリンピックって各国のメディア来てる中で明らか過ぎるのやったから
失笑もんなんだよねー
選手村も酷かったし
- 6543 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 11:18:36 ID:capCxnO60
- とはいえ伊藤さんとライバルだったビットさんが
「そんなジャンプばっか競いたいなら走り幅跳びみたいなコース作ってジャンプだけでやればええやん!で、そんな競技誰が見たいんやおい?」
って言うてたなあ。それは一理ある思う。
ちな今話題のアニメでおっぱいデカいコーチさんがあとでそれ練習でそれやります。多分今期でそこまでやらんけど。
- 6544 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 11:27:00 ID:wrT0lvQs0
- 文句はそういう評価点にしてる運営に言わないと意味なくね?
- 6545 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 11:39:42 ID:niagsUUz0
- あのアニメは現実の放送だとありえないようなアングルからの描写が大好評
つまり公明正大な判定の為に小型ドローンを競技中に選手の周りに飛ばしてじっくりたっぷりねっぷりとあらゆるアングルから
- 6546 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 11:50:12 ID:M/aT17vU0
- ユーリオンアイスはホモ臭くなけりゃ素直に名作扱いできたんだがなぁ…
- 6547 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 12:28:04 ID:u6O8BG//0
- スケートと言えばライジングインパクトとか七つの大罪の鈴木央さんもスケート漫画書いてたなあ。
あの作者にしては主人公カップルがオネショタとかじゃなくて逆に驚いた記憶がw
- 6548 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 12:29:55 ID:b4wL4TEw0
- 現実もホモ臭いので仕方茄子
- 6549 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 12:37:08 ID:/LcMZ3QR0
- >>6547
ライパクというと主人公の名前のモデルのガウェインも姉さん女房なのを知った時は笑ったな
- 6550 :スマホ@狩人 ★:2025/02/08(土) 12:41:32 ID:???
- アレ確か編集が冠茂だったはず
なのでねじ込まれたんじゃないかと邪推
- 6551 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 12:44:26 ID:5quud9mt0
- ちな男女の恋愛持ちこもうとすると途端にドロドログチャグチャな展開になります。
特にペア、アイスダンス系漫画
現実でもそう言うの避ける為にプライベートでは一切口聞かん言うカップルが多いそうで
- 6552 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 13:05:36 ID:nyEVm/lx0
- ネ◯カフェがまた値上がりと聞き
近所のドラッグストアの格安インスタントコーヒーを購入
早速試飲………もうこれでいいかな。
- 6553 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 13:07:43 ID:k5EW6Kz50
- ドラッグストアのPB品って普通のメーカーが作ったのだったりしますしな
- 6554 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 13:09:03 ID:brnBdyj10
- イオーンとか杉薬局のポテチとかは湖池屋が作ってるし。
- 6555 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 13:13:41 ID:nyEVm/lx0
- 偽ピナAAが今後増えていくと
女版の連チャンパパや牛丼ガイジみたいな扱いになるんかなあ。
本編漫画でも今後凄まじい事になりそうだし。
まあヒロインがもう白面みたいな事になっとるけど。
- 6556 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 13:13:42 ID:hqhJDiSq0
- カニエ・ウエスト、日本が大好きと褒めちぎった後
「妻が言ったんだ 僕の前世は日本の王、あるいは天皇だったって」
お、おう そうか、まあ頑張れ
- 6557 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/08(土) 13:14:27 ID:scotch
- インスタントも手軽で良いが
粉を自分で入れるのもその手間が気分転換になって良かったりするぞ
フィルターレスドリッパーなら繰り返し使えるし
豆を自分でゴリゴリ引くのも良い感じ
ttps://shop.r10s.jp/simomura-kihan/cabinet/06700296/42987-12.jpg
ttps://kinarino.k-img.com/system/press_images/001/881/537/fc07e3d0c8fa080b109b0f9166baa4e2fa8c8056.jpeg
- 6558 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 13:17:41 ID:OX48hihD0
- チョップバリュの安いカップラーメンは日清とかが作ってて味の方も、カップヌードルと
そう変わらんのに、30円ぐらい安いからなぁ……。てか、インスタント麵も高くなり申した
業スーとか、袋ラーメン5食入りが以前は税込みで170円切ってたのに、今じゃ200円超えたからなー
イオーンの黄色ラベルの奴も、240円ぐらいだったんが今では300円チョイに上がってるとくらぁ
……そんでも、大手ブランドの看板商品よりは大分安くは有るんだが……
- 6559 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/08(土) 13:18:29 ID:hosirin334
- 紅茶とギフトカード到着
ありがたや、ありがたや
- 6560 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 13:20:07 ID:nyEVm/lx0
- スナオシの袋ラーメンとか蕎麦うどんの乾麺が意外と美味しいのよね。
- 6561 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 13:21:08 ID:nyEVm/lx0
- >>6556
立川のジョニデが前世と言うくらいやばいなそれ。
- 6562 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/08(土) 13:23:58 ID:UXqGF+Xr0
- >>6518
青酸カリ(シアン化カリウム)は知名度のせいで効果が過剰評価されてる毒物よなぁ
>>6553
最近は製造者の表示義務があるんでどのPBを何処が作ってるのか一目で判るのがいいよね
心の中で『ジェネリック◯◯』て呼んでるw
まぁ、安い理由として本家と変えてる部分は当然あるようだけど
- 6563 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 13:24:36 ID:YRTLM6k40
- 前世が天皇で怒る人あんまりいないんじゃないかなあ
天皇もいっぱいいるし
というか、キリスト教徒も前世って概念信じるんだな
- 6564 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 13:25:34 ID:OX48hihD0
- いや、(ディスカウントストアやリカーショップとかで取り扱ってる)スナオシとかアカギだの大黒の作る
インスタント麵は、正直安いだけが取り柄の、味はそのままだとお察しの方じゃろ……
ちょろっと、ラードとか鶏油足したりチューブのニンニクや生姜入れたら多少マシになるけどさ
- 6565 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 13:28:06 ID:nyEVm/lx0
- >>6557
こう言うのも好きなんだけど捨てる手間がなあ。
- 6566 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 13:30:23 ID:u6O8BG//0
- インスタント麺はある一定の値段下回ると露骨にクオリティ落ちるからなあ・・・
それでも味噌ラーメンは味噌がある程度の味を保証してくれる関係か大体食えるけど。
- 6567 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/08(土) 13:32:05 ID:scotch
- >>6565
水切って生ごみに混ぜて捨てると臭わなくて良いぞ
庭が有るなら穴掘って埋めとけば堆肥になる
- 6568 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 13:32:36 ID:/A/EOV2e0
- フィルターレスドリッパーは掃除が面倒なんで
ペーパーフィルターを使う方が掃除も楽だったり
- 6569 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 13:37:16 ID:VZUROJft0
- コーヒーの出涸らしは乾燥させりゃ脱臭防アリ剤に早変わりする
靴箱に入れたりする場合は袋詰するなり成型して炒るなりは要るが
野良猫避けにも出来るらしいが慣れるの早くて酢、木酢、竹酢のスプレーのが楽だった
- 6570 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 13:38:59 ID:nyEVm/lx0
- 麦茶のパックとかコーヒーの出涸らしって意外に持て余すよね。
- 6571 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 13:41:59 ID:OX48hihD0
- >>6566
せやね。特に安物の塩ラーメンは地雷以外の何物でもないからなー。避けるのが吉よ
豚骨も脂の働きでまあまあ誤魔化しは聞く、醤油も値段が味にモロに正比例するよね
普段、安物のインスタントコーヒーばっか飲んでると、たまーにお中元や法事の持ち帰りで
貰える1杯づつ小分けにしてるドリップコーヒーがいやに香り高く錯覚する事、あると思います……
- 6572 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 13:46:17 ID:5Ibsgjcl0
- インスタントとそれ以外の違いくらいは分かるけどまあインスタントでいいかな…くらい
- 6573 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 14:00:02 ID:k5EW6Kz50
- 業務スーパーの鶏油とネギ油足すとかいう話もあったっけ
- 6574 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 14:06:03 ID:QOlB4sWq0
- 対転生者戦で絶対の勝率誇るヒーロー
それはダイヤモンドアイ
敵がみんな前世持ちでそれ解除出来る光線目から出せるからなあ
やる夫も偽ピナもワンパンや
- 6575 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 14:19:59 ID:LUkdAo+B0
- ネス〇フェエ〇セラのコスパは今でもグンバツだと思ってる
同メーカーのク〇シックを飲んだときは同盟産ビールを「鹿の小便」と評したラインハルトみたいな気持ちだったけど
- 6576 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 14:26:18 ID:ilt9viSr0
- 同志支援です
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1258
- 6577 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 14:26:18 ID:nyEVm/lx0
- >>6575
アレは本当に飲めたもんじゃなかった。
- 6578 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 14:27:07 ID:ql6vk0AA0
- ネギ油とか創味シャンタンとか足すと安い奴でも割とカバーできるが、そこまでするなら普通の価格帯を買う話になるからなあ
- 6579 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 14:30:22 ID:KFmwSaFP0
- >>6576
作成乙です
- 6580 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 14:38:58 ID:OX48hihD0
- アーモンドアイの産駒(1番仔)が、5戦目にして待望の初勝利挙げたとか……
年に7000頭以上産まれる競走馬が訓練という篩い分けをくぐり抜けてかつ、1勝をモノに
出来る確率は3割有るか無しか、ってぐらいキツイ世界だけど一番安堵したんは陣営よなぁ……
- 6581 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 14:41:43 ID:OX48hihD0
- ↑ ミス。4戦目ですた、4と5打ち間違えたよ……
- 6582 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 15:13:27 ID:dHcB8G3u0
- >>6567
まずは割った卵の殻からやってみるのもありか
- 6583 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 15:20:40 ID:capCxnO60
- 【山口】レスリング全国3連覇の警察官 事故処理中にトラックにはねられ死亡
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2bad2bc0193cf7c05629fbf5b1f31e40126e9f88
この人か
山口県警唯一のレスリング選手、全日本社会人選手権で連覇…学生時代「大一番の失敗」バネに
ttps://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20240207-OYTNT50118/
合掌。
- 6584 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 15:29:37 ID:7vsNifrj0
- 昨日の天候で凍結によるスリップなら仕方ないが運が無さすぎるな…
- 6585 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 15:33:40 ID:/ub76d4R0
- >>6534
流石に182歳は吹きすぎだけど、間違いなく生涯現役やりそうな人やなw
- 6586 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 15:43:43 ID:/ub76d4R0
- >>6555
>ヒロインがもう白面みたいな事になっとる
それがいいんじゃないかw
- 6587 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 15:45:21 ID:y4ll376M0
- 千円財布にあったからPayPayに入れて買って読んでみた
…これは確かに白面か祟り神だわ…
- 6588 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 15:49:31 ID:5AdYYUIH0
- なろうの番外編で白面にエミ陥れた報復喰らってるヤツが「アレと同じで悪魔が憑いた」といってるやつがいたが違うんだよなぁ
実際にゃ「憑いてたのは天使で、その天使をおまいらが絶望に陥れたせいで悪魔(白面)が解き放たれた」んだよなぁw
- 6589 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 15:51:33 ID:FOAEd39W0
- だってラスボスになるはずだった子が光に焼かれてめでたしめでたし…の筈がその光が汚されたんだもん そら「殺す…」となるよ
まぁちゃんと漫画見てると「ククク…悪いことする!」と怖い顔してるけどちょくちょく素で善行を成し遂げてるとこあるから良い子なんです…
- 6590 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 15:54:31 ID:juz6sfD80
- 「おぎゃあああああ。」
- 6591 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 15:56:43 ID:juz6sfD80
- 我は知らずに叫んでいたーーー
無様にーーー
愚かしくーーー
- 6592 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 16:00:05 ID:y4ll376M0
- なんというか…読んでる感じ、「そらそうなるわ…」って娘だよね
親はクズだし使用人もクズ、だから婚約者に愛を求めたらぽっと出の平民に奪われた
…そら暖かいものくれた娘の為に世界も救うし世界を滅ぼしもしますわ
- 6593 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 16:02:33 ID:5AdYYUIH0
- ちなみにエミですら親公爵との関係修復は匙投げてた模様
- 6594 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 16:05:29 ID:y4ll376M0
- 天竜人よりアレな親とか誰だって匙投げるわい
クズの見本市な天竜人ですら自分の子には愛情あるんやぞ
- 6595 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 16:07:33 ID:nyEVm/lx0
- 復讐者としてのやりようとしちゃ偽ピナと他数名以外は
まあ温情ある裁きなんよね。
結果として大勢の人間救ってる聖女な訳だし。
- 6596 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 16:07:38 ID:/ub76d4R0
- >>6589
本当にそれなんよね
異世界より来訪した精神的に聖女なエミの魂を貶められたら、そりゃあ許さんになるわな
- 6597 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 16:15:54 ID:5PK53C/s0
- しかも清らかな聖女に絆されて8割方浄化されて和御魂として昇天しかけてたやーつ…
- 6598 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 16:17:26 ID:rkSJ2YaM0
- 同志に奉納
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1259
- 6599 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 16:21:41 ID:ilt9viSr0
- 同志支援です
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1260
- 6600 :携帯@赤霧 ★:2025/02/08(土) 16:22:39 ID:???
- レミリア様、基本的な行動指針が「エミならきっとこうする」だけど、時々素でそうしてるんだろうなってのが見えるの良いよね
- 6601 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 16:23:06 ID:5AdYYUIH0
- 可憐だ…乙でありやす
- 6602 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 16:31:51 ID:capCxnO60
- aaはあくまで役者
原作でこういうキャラだから自分の話でもこうしたろ
ってパターン逆に同志やらなくない?
- 6603 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 16:42:35 ID:5AdYYUIH0
- 今のところは原作黒幕さんには一切不穏な気配なくてなによりw>本スレ
- 6604 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 17:12:14 ID:jBaaed8P0
- むしろ王子や取り巻きに勘違いで責められるのを庇う流れあるw
- 6605 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 17:20:34 ID:RLGrsDL20
- 誘ってくれた(誘ってくれたとは言ってない)
- 6606 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 17:23:49 ID:rkSJ2YaM0
- 同志に奉納
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1261
- 6607 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 17:40:03 ID:RLGrsDL20
- やる夫ルートがどうとかあったしDLC絡みか
- 6608 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 17:42:51 ID:JZuyR0vW0
- やる夫結構やり込んでいた?
- 6609 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 17:47:06 ID:b4wL4TEw0
- 黒幕になるのは膜が黒くなってから
- 6610 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/08(土) 17:49:15 ID:scotch
- この世界に新聞有ったら一面記事になりそうだな
学生の内に安息の守護者称号ゲットとか
- 6611 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 17:52:49 ID:RLGrsDL20
- 墳墓自体浄化されそうよね使用されたエリクサーの量的に
- 6612 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 17:58:59 ID:capCxnO60
- あれ?やる夫が「聖男」になるルート…?
つまりやっぱり王子と
でもって「僕のやる夫を返せ!」って勘違い系ヒロイン枠でシャルが
- 6613 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 17:59:48 ID:mJKmxjy40
- ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1735904229/6730
後光じゃなくて頭頂部の光では?
- 6614 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 18:18:59 ID:JTH30ti+i
- よし
並行世界の破壊神に取り込まれるフラグが立ったな
- 6615 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 18:22:25 ID:JZuyR0vW0
- これ勇者って呼ばれるものじゃ?w
- 6616 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 18:26:27 ID:capCxnO60
- スパロボ版でコード承認シーンでパンモロする役は誰ですか?
- 6617 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 18:31:57 ID:7WRfF/BJ0
- やる夫、お前が聖女になるんだよ!!ってことかな?
作品の方向性が、悪役令嬢×(中の人+おじさん)の複合技だったってと、みたいな?
- 6618 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 18:37:54 ID:FCn/CmhO0
- 聖人と仲良くやってるようだしちょうどエエやん!て
シャルロットを正式に聖女認定したうえで教会公認で婚姻させてきそうな展開
まだ社交界に出てないなら婚約者とかついてないだろうしエエやんけ
- 6619 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 18:38:22 ID:7WRfF/BJ0
- >>6617
ああ、悪役令嬢レベル99も入ってるかな。
- 6620 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 18:42:02 ID:K6M0ohoC0
- 魔女に対する魔男があるなら、聖女に対して聖男が存在するのかもしれない
- 6621 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 18:42:50 ID:0TsWJ6lti
- >>6588
あれはレミリア様に「ええその通り、だってあなた方が私を悪魔だと言って陥れたのだから悪魔らしい事をしてるだけよ」
って特大ブーメラン喰らってるのもうね。
- 6622 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 18:43:01 ID:Ah4Wsh730
- デモンベインといえばロリコン
- 6623 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 18:43:35 ID:hqhJDiSq0
- >>6594
綾崎ハヤテの親なんて強者もおるでよ
- 6624 :携帯@胃薬 ★:2025/02/08(土) 18:46:33 ID:yansu
- 悪役令嬢やる夫、か…
- 6625 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 18:54:04 ID:Eb4PoVji0
- 綾崎ハヤテの親はあれ、作者が定期的にリセット掛ける為の舞台装置だから邪悪だけど天竜人とはカテゴリ別じゃないかな。
スタートで新天地にほおりこむ存在をそのまま使い倒して、寧ろそれ以外にリセットを用意できない作者の怠慢じゃあ
- 6626 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 18:54:31 ID:QiYEZwP+0
- 真紅の愛人をこのタイミングで推薦(経緯含めて)したらどうなるか
- 6627 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 18:54:48 ID:RGplaffv0
- ときメモファンドに全財産突っ込まなきゃ
- 6628 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 18:58:37 ID:LUkdAo+B0
- >>6620
魔女←→魔法使い 聖女←→聖人
男という名称を一般的に使わないのは男性差別ではなかろうか(問題提起)
- 6629 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 18:58:49 ID:ilt9viSr0
- 神託とかはマジで有る世界なのね
- 6630 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 19:00:55 ID:mJKmxjy40
- 男魔女って呼称しなかった?>男の魔女
- 6631 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/08(土) 19:02:12 ID:scotch
- キリスト教だと死後、尊者、福者、聖人って感じで祝福されるんだけど
やる夫の場合生きてる段階で聖人認定されたようなもんかなぁ
地位こそ無いけど教皇相当扱いでもおかしくないのかも
- 6632 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/08(土) 19:02:23 ID:hosirin334
- 初期のOPこそ至高
- 6633 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 19:03:01 ID:kHuruoVR0
- DLCはダークソウル系?
- 6634 :スキマ産業 ★:2025/02/08(土) 19:03:10 ID:spam
- マリアはハヤテの姉
でマリアは教会のマリア像の前に捨てられていた
あの親女の子に価値抱いてないんだよね
- 6635 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 19:04:10 ID:OX48hihD0
- PS2版のOP曲や、追加曲もカッコイイんだぞ
>デモべ
- 6636 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 19:05:03 ID:nyEVm/lx0
- どこぞの魔王様みたいに勲章間に合わねえみたいな事にならんでよかった のか?
- 6637 :スキマ産業 ★:2025/02/08(土) 19:05:32 ID:spam
- 右手がヒロインのアニメ→あった
エロ本がヒロインのアニメ→あった
- 6638 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 19:05:50 ID:y2VTYHFV0
- ヤルオ=さんは
親に育児放棄気味(お着きは居た)にされながら
子供のころから治療薬を作り墓所を清め魔を払ってた
うーんこれは凄い奴(語彙)
- 6639 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 19:08:22 ID:/D3wUs7M0
- スゴクワカル<初期のOPこそ至高
- 6640 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 19:12:00 ID:LtlC4/g70
- アニメ版は正直黒歴史だが、あれのおかげでスパロボ参戦がなったので
一方的に記憶から葬るわけにもいかないというジレンマ
- 6641 :難民 ★:2025/02/08(土) 19:18:31 ID:nanmin
- 『機神咆吼ッ! デモンベイン!』がかっこ良くて好きです(小並
そう言えばPS2版がまだ家にあるわ
- 6642 :携帯ゴム:2025/02/08(土) 19:19:35 ID:TQMMz5Wp0
- 本日のメニュー掲載しました
宜しかったら投票してやってください
- 6643 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 19:21:01 ID:rkSJ2YaM0
- 同志に奉納
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1262
- 6644 :観目 ★:2025/02/08(土) 19:22:09 ID:Arturia
- >>6643
すげぇ…。
- 6645 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 19:22:13 ID:KFmwSaFP0
- >>6643
作成乙です
かっこヨ
- 6646 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 19:24:49 ID:nyEVm/lx0
- あの2丁拳銃かっこよかったなあ。
あとバルザイの円月刀とか。
- 6647 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 19:25:06 ID:h/Q5qKXy0
- ttps://www.nippn.co.jp/products/frozen/ohmy_premium/detail/1227291_2256.html
この手の冷食パスタ食ったことなかったんだけど・・・美味いな、こんなに美味しいもんなのか
量も手ごろで当家の冷蔵庫内ストックランキングの変動が起きるぜ
- 6648 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 19:25:12 ID:FOAEd39W0
- デモンベインの曲はPC版と全年齢版は覚えてるけどアニメ見てねぇなそういえば
全年齢版はボイスがフルになったことは最高だったけど終盤のナイアさん拒絶シーンがPC版の方が圧倒的に好きだったわ
(PC版は「やっぱ俺ロリコンみたいだわ」で拒絶で全年齢版はhappyENDがどうのって言ってた覚えがある)
- 6649 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/08(土) 19:26:10 ID:hosirin334
- >>6643
かっこヨ
- 6650 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 19:26:25 ID:h/Q5qKXy0
- 冷凍庫の間違いw
- 6651 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 19:26:31 ID:xpoqTJme0
- デモンベインの作画の人最近はラノベの挿絵とかやってるけどどんどんエロくなってて良いね
- 6652 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 19:27:27 ID:FOAEd39W0
- >>6646
バルザイの偃月刀の設定とか好き…俺がシルバーの大型リボルバーが大好きになった原因の作品だと思う
アル失った時の武器のみ装備のスタイル最高に好きだった
- 6653 :スキマ産業 ★:2025/02/08(土) 19:29:10 ID:spam
- 割と主人公死んだあとにリリースされた続編設定とかあったなあと投下を読んで思い出す
- 6654 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 19:30:56 ID:OX48hihD0
- >>6648
「脚本の変更を要求するぜ、ヘボ監督!」みたいな啖呵切って、ナイアのドタマにクトゥグアをブチ込んでた筈
ロリコン宣言はインパクトあるけど、PS2番もこれはこれで正統派ヒーローっぽくて、良いと思うけどね
- 6655 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 19:32:40 ID:xpoqTJme0
- デモンベインと言えばロリコンって事はない夫がロリコ……年下趣味だったのは伏線だった?
- 6656 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 19:34:18 ID:FOAEd39W0
- >>6655
九郎は好きになった女が(見た目は)ロリだっただけだからあまりにもな愚弄だろ!
- 6657 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 19:36:50 ID:LUkdAo+B0
- 永遠のロリを手に入れるためやる夫から魔導書を奪おうとするない夫
今シナリオのラスボスはない夫だった?
- 6658 :ミカ頭巾 ★:2025/02/08(土) 19:39:56 ID:mika
- >>6656
主人公本人が認めちゃってるから。
あのナイアから口説かれても「俺、ロリだからアンタはタイプじゃねえ!」って言っちゃったから。
- 6659 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 19:41:56 ID:FOAEd39W0
- >>6658
でもとっかえひっかえするような人間性ではないしやっぱり愚弄では?
- 6660 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 19:43:04 ID:xpoqTJme0
- 流石にロリコンだけど一途だし愚弄であった申し訳ない
そういや物語の冒頭で魔導書の力も使ってたしマジで伏線だらけじゃん…
- 6661 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 19:44:50 ID:m9dOkPzy0
- ロリだけど絶対に16は超えてるので、ない夫的にはどういう判定になるのだろうか
- 6662 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 19:44:55 ID:FTLf4N2T0
- ルート次第では乳袋出来るお嬢様や妄想シスターと結ばれるから(震え声)
- 6663 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 19:45:58 ID:L+Qkl23f0
- でもアル√以外のヒロインは巨乳ばっかなんだよな
- 6664 :ミカ頭巾 ★:2025/02/08(土) 19:49:27 ID:mika
- 男は基本的にマザコンでシスコンでロリコンなんだよ。 赤い彗星という男を知ってるかい?
- 6665 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 19:49:54 ID:rkSJ2YaM0
- 同志に奉納
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1263
- 6666 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 19:50:32 ID:JTH30ti+i
- アルを失って渦動破壊神に成り果てた九郎が唯一「大十字九郎」に戻ったのが
ドクター・ウェストに突っ込み入れる瞬間だったので
アルの重要さはウェストと同程度という可能性が
- 6667 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 19:50:43 ID:xpoqTJme0
- つまり姉or妹系母性ロリが最強になる可能性が?
- 6668 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 19:55:53 ID:8PtybaiT0
- ・・・今後の展開はウ□ブチ脚本?
- 6669 :難民 ★:2025/02/08(土) 19:56:17 ID:nanmin
- >>6665
作成お疲れ様です。
クトゥルフ神話を初めて知ったのがデモベとクロスした二次創作だったなあ
- 6670 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 19:56:34 ID:rkSJ2YaM0
- >>6666
マステリにとっても唯一無二だぞ、ウェスト
- 6671 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 19:57:00 ID:FOAEd39W0
- >>6664
知ってるよ!ダイクン家の遺児であるのにキシリア様を、ザビ家を救い命と引き換えに助けたジオンの英雄だと…
- 6672 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 19:57:02 ID:KFmwSaFP0
- >>6665
作成乙です
これは強者の風格
- 6673 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 19:57:29 ID:xpoqTJme0
- 確か各ループで全く違う行動取るんだっけ?そりゃ見てて楽しいよね
- 6674 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 19:58:10 ID:r5kFHH7V0
- まさかのニトロ作品説で草
- 6675 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 20:06:12 ID:rkSJ2YaM0
- 同志に奉納
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1264
- 6676 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 20:07:54 ID:RLGrsDL20
- 目指せスローライフモノにありがちな働き過ぎ まあ破滅回避兼ねてるんでしゃーないんだけど
- 6677 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 20:09:10 ID:nyEVm/lx0
- ドクターウェストがまたいいキャラしてんだよな。
ギターケースでロケランやってくれた時は大喝采だったわw
- 6678 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 20:09:27 ID:FCn/CmhO0
- >>6628
たぶんもともとは聖者になれるのは男だけだったから特別な呼称がいらなかった
女でも聖者に列せられるようになったから聖女というカテゴリが新設された とかそういう
(聖書で男の肋骨から女がつくられたとか、宗教の創設者が男であるから男に特別な呼称はいらないとかそういう……)
- 6679 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 20:13:53 ID:KFmwSaFP0
- >>6675
作成乙です
圧倒的支援力!ワザマエ!
- 6680 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 20:16:04 ID:ilt9viSr0
- 同志支援です
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1265
- 6681 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 20:17:21 ID:VZUROJft0
- 乙です
近所の自販機まで歩いたがブラックアイスバーン酷すぎて草枯れる
マンホールや白線避けないとマジで危ないわw
- 6682 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 20:20:24 ID:JTH30ti+i
- >>6663
同人誌でネロルート(とエルザルート)の可能性が示唆されてる(どっちみち渦動破壊神に昇滅させられてるけど)ので
ネロルートの存在を考慮に入れたら巨乳ばかりでもないのでは
>>6677
最新作では奴のおかげで並行世界全てが完全に終わるところをぎりぎり踏みとどまれたので
人類どころか並行世界全ての救世主と言っても過言ではない>ドクター・ウェスト
- 6683 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 20:25:02 ID:7gd+6X3Ji
- 機神飛翔の赤いエロ本と序盤に戦う負けイベみたいなシーンで、頑張ってウェスト勝たせると
そのままエロ本粉砕してEDになった時は腹抱えるほど笑った。
- 6684 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 20:27:12 ID:e6dDLwDg0
- 長命種……メイド……
まさかどこかに、褐色肌のメイドが紛れ込んで
- 6685 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 20:27:22 ID:xpoqTJme0
- 余りにも想定外過ぎてナイアですらも脚本投げ出すからな
- 6686 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 20:28:35 ID:R+vuiqGE0
- スローライフ系ゲームで無駄に働きすぎるのは牧場物語からの伝統だよね
初代で1日目に牧場整地完了させたり2で初日にケーキ屋で水飲んで全農具LVMAXにしたりするし
- 6687 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 20:29:49 ID:nyEVm/lx0
- どっかにトンファー型の銃が武器のロボ娘いたりしない?
- 6688 :胃薬 ★:2025/02/08(土) 20:29:53 ID:yansu
- >>6680
ピナ!!!!
- 6689 :バーニィ ★:2025/02/08(土) 20:31:32 ID:zaku
- >>6680
作成乙です!
クッソムカつく表情、お見事です
- 6690 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 20:33:47 ID:AD4hNUfN0
- ガオガイガー娘のフィギュア見たことあるんだが
胸部の「挟まれてうひょー」な表情してる
ギャレオンのインパクトが凄い
- 6691 :手抜き〇 ★:2025/02/08(土) 20:34:08 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 6692 :難民 ★:2025/02/08(土) 20:37:18 ID:nanmin
- >>6680
作成お疲れ様です。
- 6693 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 20:41:57 ID:yWEjkyNw0
- >>6690
せやろか?
ttps://i.imgur.com/mGsDUra.jpeg
ちなみにガオファイガー娘は褐色巨乳めがねメイドだ
- 6694 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 20:48:38 ID:jzzmdPZS0
- >>6684
ニアーラ「…」
- 6695 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 21:00:24 ID:KFmwSaFP0
- >>6680
作成乙です
この一目でわかる邪悪さよ
- 6696 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 21:01:23 ID:b4wL4TEw0
- やる夫のぺニスがペットボトル並になるとな
- 6697 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 21:06:24 ID:5AdYYUIH0
- >6680
乙であります! この醜悪さ…たまらない!!
- 6698 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 21:08:34 ID:ilt9viSr0
- 追加です
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1266
- 6699 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 21:10:30 ID:5AdYYUIH0
- 貴方が神か
- 6700 :すじん ★:2025/02/08(土) 21:17:57 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 6701 :狩人 ★:2025/02/08(土) 21:18:45 ID:???
- 作成乙です
- 6702 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 21:20:17 ID:8yoMYsPW0
- 作成乙です
- 6703 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 21:20:19 ID:KFmwSaFP0
- >>6698
作成乙です
- 6704 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 21:21:11 ID:FOAEd39W0
- 作成乙
見ただけでわかるこの汚物感…
- 6705 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 21:28:35 ID:KFmwSaFP0
- 同志の投下に呼応するかのように職人さん方が爆速で支援連発してるの双方ともほんとすごいなって
- 6706 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 21:29:30 ID:nyEVm/lx0
- 次回以降もっと顔芸増えんだろうなあ。
- 6707 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 21:30:30 ID:5AdYYUIH0
- あのおぞましさを再現するAAがついに作成された…素晴らしいとしか言いようがない。感謝を
- 6708 :雷鳥 ★:2025/02/08(土) 21:31:29 ID:thunder_bird
- >>6680 >>6698
素晴らしい目つき、作成乙です
- 6709 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 21:34:11 ID:FOAEd39W0
- でもこれがまだ序章レベルなんだから凄いよね…真の変身を残してるからな>偽ピナのおぞましさ
(学生時代はまだ若いというか子供の部類&乗っ取った容姿でましなんだけど追放劇の頃はだらしない身体になってると考察されてる)
- 6710 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 21:42:03 ID:xpoqTJme0
- >>6698
支援乙です
角度のせいで駄目な野獣先輩に見えるw
- 6711 :バーニィ ★:2025/02/08(土) 21:43:08 ID:zaku
- おぉ・・・あの醜悪な表情の再現が凄い
作成乙です
- 6712 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 21:43:44 ID:9MnUumws0
- steamにあったニトロの新作延期になってたなんでぇ…?
- 6713 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/08(土) 21:44:30 ID:hosirin334
- すんばらしぃ!!!!
- 6714 :スネア ◆UUcp66tYgQ ★:2025/02/08(土) 21:49:06 ID:sunea
- ものすごい再現度(´・ω・`)
- 6715 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 21:58:22 ID:rkSJ2YaM0
- 同志に奉納
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1267
- 6716 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 22:04:51 ID:ilt9viSr0
- 同志支援です
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1268
- 6717 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/08(土) 22:07:21 ID:hosirin334
- トオトイ...(浄化
- 6718 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 22:07:50 ID:ilt9viSr0
- >>6716修正しました
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1269
- 6719 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 22:15:34 ID:KFmwSaFP0
- >>6715 >>6718
作成乙です
ビューティホー・・・!
- 6720 :難民 ★:2025/02/08(土) 22:16:03 ID:nanmin
- >>6718
作成お疲れ様です。
フィーナ様……!
- 6721 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 22:19:58 ID:OX48hihD0
- >>6715 >>6718
作成乙にて候
……まさか、元ゲーが出て20年経ってフィーナのAAが量産される事になるとか、誰
も想像すらしてなかったろうねぇ……www
(2ちゃんのエロゲ板の当該スレ向けに、発売当時にぽつぽつ作られたぐらいである)
AAにしても、やっぱふつくしい……!
- 6722 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 22:20:36 ID:5AdYYUIH0
- もう一度言わせてほしい。貴方が神か
- 6723 :手抜き〇 ★:2025/02/08(土) 22:28:17 ID:tenuki
- 作成乙です
- 6724 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 22:31:16 ID:FOAEd39W0
- 作成乙です
当時のエロゲーが懐かしい…(ただこの会社のは知ってはいたけど何故か当時やってなかった)
- 6725 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 22:38:55 ID:rkSJ2YaM0
- 同志に奉納
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1270
- 6726 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 22:40:44 ID:KFmwSaFP0
- >>6725
作成乙です
お可愛い
- 6727 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 22:45:15 ID:rkSJ2YaM0
- オーガストは微シリアスが多いから、やる人選ぶかも
- 6728 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 22:53:15 ID:OX48hihD0
- ただ、基本純愛物で話自体はサクサク進むし、R−元服シーンも半脱ぎ多めかつまな板から
ばいんばいんまで幅広く取り揃えてでエロいので、「実用性」は有るから、初心者向けERGメーカーとしては御勧めではあった
(今はブラゲー(6年目)にメイン突っ込んでて商業ERGメーカーとしては休業状態)
>8月
- 6729 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 22:56:57 ID:FOAEd39W0
- >>6728
初心者向けわかるわ
あの作画が良くも悪くも癖がないって印象あったから色々やりまくってた所為かなんか物足りなさそうとか勝手に印象を持ってやってなかった…
- 6730 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 22:58:08 ID:/ub76d4R0
- >商業ERGメーカーとしては休業状態
だってフルプライス作ったところでそこまで売れないもの
ディスクでプロテクトかけても破られコピーされちゃうし
割に合わん
- 6731 :バーニィ ★:2025/02/08(土) 22:59:23 ID:zaku
- 夜明け前より瑠璃色なは当時ハマったなぁ・・・
- 6732 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 22:59:57 ID:6eNZw6740
- これだけ上がるのは珍しいな
ttps://x.com/livedoornews/status/1888170171606659490
- 6733 :土方 ★:2025/02/08(土) 23:00:17 ID:zuri
- 世代的に全盛期のころに知ったなぁ……それがまさかアニメであんな黒歴史産むことになろうとは誰もおもわなんだ
- 6734 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 23:01:02 ID:/ub76d4R0
- 夜明け前より瑠璃色なはヒロインがバラエティの富んでてエロかったw
- 6735 :バーニィ ★:2025/02/08(土) 23:02:33 ID:zaku
- チャンネル的に当時は見れなかったけど見なくて良かったのかもしれない・・・キャベツはネットの方で話題になって知ったw
・・・そして見れてしまった故に多大なダメージを残したアニメ版SHUFFLEよ
- 6736 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 23:03:16 ID:OX48hihD0
- ブキヤ製の15周年記念のフィギュアは思わずポチる位は出来良かったしなー
今もケースに入れて飾ってるし
- 6737 :バーニィ ★:2025/02/08(土) 23:03:56 ID:zaku
- >>6734
1人だけ立ち絵でエロ絵(上半身裸だけどスカートは着用)が用意されてるとは思わんかったなぁw
- 6738 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 23:17:45 ID:OX48hihD0
- てか、個々の住民で遊んだ人が結構いるなぁwww
まあ、あの年に出たエロゲで売り上げ上位だった筈だし、イマイチ人気が乗り切れてなかった
メーカー(キャラは良いがシナリオが退屈&超展開多めで好き嫌いが出てた)が一気に評価と人気が伸びた、躍進作であったんだよなー
- 6739 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/08(土) 23:19:08 ID:scotch
- 2.2%から11.4514%になり最終的に81.0%に・・・・
- 6740 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 23:21:36 ID:vey2sbMA0
- おとなしそうなロリが一番性欲モンスターがお約束だったっけ8月
- 6741 :ハ:2025/02/08(土) 23:31:33 ID:xO8HSdPl0
- ほぉ(´・ω・`)
- 6742 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 23:37:08 ID:3G91QkLq0
- 同志ってば腰が軽いんだから…
追加で奉納
ttps://www.pixiv.net/artworks/127035945
- 6743 :赤霧 ★:2025/02/08(土) 23:46:21 ID:???
- ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1272
ピナ
- 6744 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 23:47:19 ID:rkSJ2YaM0
- はにはにの先生か
- 6745 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 23:48:06 ID:KFmwSaFP0
- >>6743
作成乙です
- 6746 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 23:50:56 ID:d3hLUQhfi
- 8月作品は最初のバイナリィ・ポットやっててヒロインの1人がいきなり輪⚪︎されたのはちょっと驚いた(VR空間の出来事ではあったが
個人的にはそっち系も好物だったから気にしなかったけど、人によっては地雷よなあ。
その辺なんか言われたのか分からんが、その後の作品は純愛ネタがデフォになったけど。
- 6747 :名無しの読者さん:2025/02/08(土) 23:55:02 ID:5mHrW3420
- はにはには自分のルートだとバッチコイなのに妹ルートだと途端に近親に難色示してくるお姉ちゃんのダブスタっぷりを思い出す
- 6748 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/08(土) 23:59:16 ID:gomu
- 本日の投票数は29票でした
ありがとうございました
投下開始します
- 6749 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 00:07:18 ID:Ixd51Ldt0
- プリホリは剣と魔法の世界かと思ったらSFだったでござるとかさw
- 6750 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 00:09:15 ID:4pcNxzyn0
- 同志に奉納
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1273
- 6751 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 00:11:22 ID://UhZnwk0
- >>6750
作成乙です
- 6752 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 00:12:51 ID:4pcNxzyn0
- 孤児だと思われてたら実は王族で、ヒロインと国捨てて宇宙目指すとか超展開だったな、プリホリw
- 6753 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 00:24:17 ID:4pcNxzyn0
- 同志に奉納
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1274
- 6754 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 00:26:38 ID://UhZnwk0
- >>6753
作成乙です
支援力の化身・・・!
- 6755 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 00:35:31 ID:DPEBKjHc0
- そうか…あの訃報から、もう27年なのか…
ttps://x.com/majam_fire_blue/status/1888153222189363405
- 6756 :難民 ★:2025/02/09(日) 01:03:56 ID:nanmin
- >>6743
>>6753
作成お疲れ様です。
- 6757 :赤霧 ★:2025/02/09(日) 01:09:49 ID:???
- ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1275
ピナ
- 6758 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 01:11:26 ID://UhZnwk0
- >>6757
作成乙です
- 6759 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 01:12:37 ID:4pcNxzyn0
- 同志に奉納
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1276
- 6760 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 01:13:01 ID:5WV10vid0
- 今年の9月で、富山敬さんの30周忌なんだよなぁ……。
山田康雄氏も亡くなってそれぐらいか。新聞で見た時は頭真っ白になって「嘘……」
以外の声が出んかったのを未だに覚えてる……
- 6761 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 01:13:16 ID:4pcNxzyn0
- FAを途中で打ち切った角川を未だに許せない、伊織の野望楽しみだったんだぞ
- 6762 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 01:13:29 ID://UhZnwk0
- >>6759
作成乙です
- 6763 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 02:03:09 ID:4pcNxzyn0
- 同志に奉納
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1277-1279
- 6764 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 02:10:16 ID:bO6atO9/0
- 本スレのコメのさとりの書3つでそういえばリメイクはすごろく消えて入手どうなってると思ったら
新しいしんりゅう報酬で「すごいエッチな本」という上位互換が
- 6765 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 02:15:21 ID://UhZnwk0
- >>6763
作成乙です
- 6766 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 03:05:12 ID:UgV9fZla0
- 「しんりゅう」が持っていた「すごいエッチな本」か…
- 6767 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 03:10:20 ID:RTgEdxR90
- もともとエッチな下着があるシリーズだからエッチな本があるのは全く構わんが、しんりゅうに持たせるのはどうよw
他のところに配置しろよw しかもググったら賢者への転職アイテムって賢者の意味がアレだろうがw
- 6768 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 03:24:17 ID:T2WZbbm70
- つまり悟りの書ってそういう…小五ロリの書だもんなぁ。
- 6769 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 03:41:01 ID:ChmZ4SnO0
- なんだろうね、この見たことないはずなのに見たことあるような感覚は
ttps://www.youtube.com/watch?v=mYOk97EeX4w
- 6770 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 03:52:07 ID:bO6atO9/0
- モンスターメダルの代わりのコレクションがエロ本は不健全だが
ジパングのすごろくも消えたから本物ヒミコの復活も地味に無くなったのか
- 6771 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 04:59:33 ID:iMEqjTGI0
- >>6769
提供まで見てscpネタだったと思い出したw
- 6772 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 05:19:23 ID:MHQQao9H0
- 同志支援です
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1280
- 6773 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 06:03:11 ID:MHQQao9H0
- 追加〜
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1281
- 6774 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 07:07:14 ID:MHQQao9H0
- 追加〜
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1282
- 6775 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 07:56:27 ID:BinbuBSS0
- 支援乙ー
- 6776 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 08:11:15 ID:n4rEPsfQ0
- 「関係者全員が可哀想」中華風ファンタジーのコミカライズ担当になった漫画家が「原作者の対応」に不満…→相談を聞いた「編集者の回答」が重く鋭い
ttps://togetter.com/li/2508272
関係者全員が可哀想というのはまあ、上手い言い方だよね。
- 6777 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/09(日) 08:18:06 ID:scotch
- ???を倒した
???の落した宝箱を開けると・・・ っ『すごいエッチな本、増刊号ズリ100選最強決定戦』
- 6778 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 08:21:23 ID:snPL5kl20
- FF4の開発スタッフルームに各スタッフが敵として出てきたりするが、
エッチな本をドロップするのがいたなw
特に効果はないがw
- 6779 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/09(日) 08:44:30 ID:scotch
- ???:馬のンコーを使った!!
- 6780 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 08:47:08 ID:2ZxrNgNv0
- >>6777
編集した人が一人しか浮かばないんですが…
- 6781 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 08:57:08 ID:3wtT2WrG0
- (Scotchどん倒したら、どんな腕時計を落とすんやろなー)
- 6782 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/09(日) 08:59:31 ID:scotch
- ∧S∧
(´・ω・`) プルプルプル 僕は悪いScotchじゃないよぅ
- 6783 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 09:01:49 ID:bhuCMToj0
- 売ったり整備にだすと足がつきそうなものしかドロップしないようなw
- 6784 :土方 ★:2025/02/09(日) 09:04:04 ID:zuri
- 100で済ませていいんですか!?1000でも10000でも行けますよ!!
- 6785 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/09(日) 09:06:55 ID:scotch
- >>6784
編集:増刊号売れたら独立させた雑誌にするんでネタはある程度セーブしてください ニチャァァア
- 6786 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/09(日) 09:07:59 ID:scotch
- 売る事も捨てる事も出来ないアイテムwww
- 6787 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/09(日) 09:17:16 ID:scotch
- 中米 カリブ海 ホンジュラス北方でM7.6の地震 日本は津波の影響なし
ttps://news.biglobe.ne.jp/domestic/0209/1320486501/wth_1320486501_1_thum800.webp
ttps://news.biglobe.ne.jp/domestic/0209/wth_250209_1320486501.html
- 6788 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 09:23:16 ID:1R0bRncA0
- ところでお客様に武術やってる方は居られませんか
いや、どっちに書こうか迷ったけどこちらに
ネットを彷徨いてたらとある人が居合いという武術について
「普通に抜いておいて普通に振り下ろす方が速いに決まってるだろJk
それはそれとして居合いの起源は韓国ニダ」
という発言をされていたのですが実際その辺どうなっているのでしょう
- 6789 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 09:23:46 ID:3wtT2WrG0
- とりあえず、後半はいつもの寝言なんで無視していいかと
- 6790 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 09:26:22 ID:2V5nVP7S0
- 茶室狭いなぁ(戦国時代に流行った茶の湯の部屋がガチで狭い)
ここで対面したやつぶっ◯したいなぁどうすりゃいいんだろ
という思考実験から生まれた室内用剣術
サツバツ!
- 6791 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 09:26:30 ID:oG+pboc70
- 相手にするだけ無駄だからスルーで良いだろ
- 6792 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 09:26:38 ID:L+hDBdfM0
- プリンセスメーカー2には「売ると逮捕される」ってアイテムがあってな・・・。
- 6793 :ハ:2025/02/09(日) 09:32:00 ID:Lrw05DpX0
- 鞘があるから超速で刀滑らせれるんでないの?(´・ω・`)居合
- 6794 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/09(日) 09:38:25 ID:scotch
- 通常は鞘に仕舞ってるから
そこから初撃をいかに早くするかを極めたのが居合なんじゃないかと
この辺は観目どん辺りが詳しそう
- 6795 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 09:40:32 ID:aHaUUUrN0
- そらおめえ、上段で構えた状態からの振り下ろしと居合抜きなら振り下ろしの方が早いわ。
ただ、一日中上段で構えてる奴は薩摩にだって居らんわけで、抜く⇒構える⇒振り下ろすの動作が現実的に必要になるわけなので
構えるを飛ばせる分ゼロからのスタートでは居合の方が早い。
- 6796 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 09:41:18 ID:NsJ0V9S10
- 「貴方が私の鞘だったのですね!」
プーサーと愛歌ちゃんで同じセリフ言うて欲しかった
- 6797 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 09:43:59 ID:2ZxrNgNv0
- 不意打ち前提での柄に刀身仕込むってのもあったらしいですな。
- 6798 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 09:45:01 ID:HKhXDHbI0
- 侍がいつでも抜き身を振り上げたまま日常生活を送るならそりゃその方が早いだろう
時代劇がさぞかし面白い絵面になるだろうがw
それが現実的かどうかを考える脳みそのない奴の発言を論ずる価値があるのかね
- 6799 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/09(日) 09:47:54 ID:scotch
- 上段で構えてながら近寄って来る奴居たら
こっちも戦闘態勢取るか逃げるよなぁwww
キェェェェーー!≡≡≡ヘ(* @∇、@)ノ メ ε=ε=ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛ダダダッ!!
- 6800 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 09:52:22 ID:cv8Ll91U0
- うんいつもの妄言だから起源はスルーで
そして居合と比べりゃ確かに最終の刀速は振り下ろしだろうが
居合は動きが最小で動きのおこりがわかりにくいのが利点
鞘を滑らせるので遅くもないぞ デコピンみたいな感じ?
- 6801 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/09(日) 09:55:50 ID:scotch
- >>6790
そもそも茶室って入り口で大小預けるんじゃ
- 6802 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 09:59:10 ID:ulgird+g0
- ですぜ、古い茶室とか躙り口の外に刀置きがある
というか脇差ですらあの口から入る際は引っ掛かるわ
- 6803 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 10:04:08 ID:2ZxrNgNv0
- 今の茶室の原型作ったのが千利休だっけ?
それ以前は帯刀はおkだったんかな?
- 6804 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 10:04:15 ID:HKhXDHbI0
- パタリロ忠臣蔵で(吉良屋敷内での戦闘用に)武器を小さくしまくって
槍がつまようじみたいになってたなぁ
- 6805 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 10:05:10 ID:SHD8By7Z0
- 普通の人が思うほどそこまでに鞘の中で刀滑らんけどなあ
- 6806 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 10:06:12 ID:yQ4Q5pHK0
- 語られる方が居ますが居合の持ち味は「抜いてから切る動作が最小で読みづらい」であって
抜いてる状態で構えて降ろすだけならそっちの方が早いのは当然
抜く 構える 切る の3動作を纏めて1つにしたのが居合 だから
刀抜く所からのよーいドンなら早いって話だね
- 6807 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 10:09:20 ID:blKMlRJz0
- >>6803
茶室って専用スペースを作るって概念もないし
更に元は闘茶っていう産地や銘柄を当てる聞き茶勝負だから
- 6808 :ミカ頭巾 ★:2025/02/09(日) 10:09:57 ID:mika
- 抜刀する動きも普通に鞘から抜くより尋常じゃない速度というか、ショートカットされた動きだよねって>居合
剣術や格闘技の型ってどういう攻撃をするのかってパターンが幾つか決まってるから技量高い相手だと対処されやすいのではないかな。。
だから攻撃のパターン読まれないように武器を隠す、剣の切っ先を背後に向けて見せなくするとか
相手に何時仕掛けるか難解にさせる工夫があったのかも・・・。
- 6809 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 10:16:08 ID:2ZxrNgNv0
- 床に置いた刀を鞘を手で弾いて斬るってのもありますね。
動画で見たときはこんなん絶対避けられんわと思ったわ。
- 6810 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 10:17:05 ID:4pcNxzyn0
- 刀身見せてるとそれだけで長さとか解ってしまうしね
- 6811 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 10:17:22 ID:4pcNxzyn0
- 同志に奉納
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1283
- 6812 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/09(日) 10:20:18 ID:scotch
- 利休の待庵が二畳で極端に狭いだけで
他は三畳〜四畳半だからなぁ
他の国宝、有楽斎の如庵が三畳半、遠州の密庵が四畳半
- 6813 :ミカ頭巾 ★:2025/02/09(日) 10:23:12 ID:mika
- 得物の動きを眼で追えないから腕や肩、足の動きで見切るへんt、達人とかいるらしいし(震え声)
あとは相手の息遣いで仕掛けるタイミングもわかっちゃうらしい。
嗚呼っ!鼻毛
- 6814 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 10:23:31 ID:yQ4Q5pHK0
- 剣術って型に慣れてる相手に対して有効な初見殺しみたいな技開発してなんぼって所ありますしね
るろ剣であった背車刀(刀を背中で隠して逆手に渡して太刀筋変え)とか
fateサムレムのOPであった柄尻で相手の額突いて怯ませてからその場で回って後ろ突きへの連携
等々
- 6815 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/09(日) 10:29:40 ID:scotch
- >>6803
従来の書院で皆で派手にやる茶会に対して
わび数寄を追求したのが村田珠光→武野紹鴎→千利休の流れ
村田珠光は不明だが武野紹鴎好み(デザイン?)の茶室は有るっぽい
- 6816 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 10:31:09 ID:2ZxrNgNv0
- ???「茶室で暗殺?毒盛ればええやんけ」
- 6817 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 10:32:02 ID:yQ4Q5pHK0
- 人間はある程度 動き読みしてますからね 分かり易い例だと
野球とかの球とか打つ際は腕とか動作での動き読み前提ですね
- 6818 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 10:34:06 ID:8TheNLss0
- >>6814
抜刀するスペース無いくらいに近い時に鞘ごと抜いて相手の顔面を柄頭でぶん殴ってから
片足を一歩下がりながら抜きつけて斬るって型が実際に有りますな
- 6819 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/09(日) 10:38:06 ID:scotch
- ゲームでも茶道具で珠光茄子とか紹鴎天目って出て来るから聞き覚えある人は多そう
- 6820 :ミカ頭巾 ★:2025/02/09(日) 10:40:37 ID:mika
- 茶室は主人が客をもてなすために様々な創意工夫拵えるから
その気になればいくらでも武器仕込めるし、茶釜や焼けた炭をぶつけたりできるんだゾ?(超適当)
松永氏みたいに自爆もできる…暗殺できるやん!
- 6821 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 10:43:23 ID:yQ4Q5pHK0
- らんまであった格闘茶道かな?
- 6822 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 10:47:06 ID:1R0bRncA0
- 修羅の刻で正座したまま闘う柔術みたいなんが出て来ましたね
茶室で暗殺?するための技だとかなんとか
- 6823 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 10:50:50 ID:4pcNxzyn0
- 同志に奉納
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1284
- 6824 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 10:51:33 ID:yQ4Q5pHK0
- ケンイチでもあった気がする?<正座したまま戦う
- 6825 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 10:56:10 ID:UEO/lRxz0
- >>6824
居とり?
- 6826 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 10:58:42 ID:yQ4Q5pHK0
- あーそれかな?<いとり
確か地面転がりながら戦う中国武術使う弟子相手に使ったんだっけな?
普通に戦おうにも攻撃狙えないとかで
- 6827 :ミカ頭巾 ★:2025/02/09(日) 11:00:26 ID:mika
- 低位置の相手って攻撃しづらいから頭部狙うか足蹴しかないんだよ・・・
下手に足を差し出すと捕まれて転ばされるかデスロールで足首捻られるから用心せい(何様)
- 6828 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 11:01:43 ID:4pcNxzyn0
- 同志に奉納
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1285
- 6829 :観目 ★:2025/02/09(日) 11:08:56 ID:Arturia
- >>6788
>>6794
詳しくないけど知ってる事は喋ったッス。
あと此処より5ch辺りの武術スレ行けばもっとちゃんと教えてくれるよ…。
一番いいのはどこかの流派に弟子入り。
- 6830 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 11:13:51 ID:4pcNxzyn0
- 同志に奉納
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1286
- 6831 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 11:16:30 ID:2ZxrNgNv0
- >>6827
アントニオ猪木「ガタッ」
- 6832 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 11:21:45 ID:BinbuBSS0
- >>6831
あんたはやった方だろw
- 6833 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 11:27:26 ID:2ZxrNgNv0
- >>6826
地趟
- 6834 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 11:29:25 ID:2ZxrNgNv0
- >>6826
地趟
- 6835 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 11:31:58 ID:2ZxrNgNv0
- ごめんなさい、なんかエラーで連続してしまいました。
中国拳法のってたしか地ひょう拳でしたかね。
- 6836 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 11:33:56 ID:iNlsL7RO0
- 鉄拳チンミにもひたすら低め狙いな拳術やるキャラがいた気がする
- 6837 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/09(日) 11:56:32 ID:scotch
- 観目どんのスレに貼られたリンクの達人・・・ 人間辞めてる速度やんwww
何でスローにしても次のコマで抜いてんだよwww
- 6838 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 12:06:06 ID:fzIebb2l0
- これ、あまりに早くてこのカメラの性能じゃ抜刀の瞬間を捉え切れてないんでは?
- 6839 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/09(日) 12:08:34 ID:hOcVsThu0
- >>6628
ジャンプで『魔男』が主人公の漫画やっとるな
ストーリー担当が入間くんの西先生なんだけど、「御行儀の悪い主人公」描きたかったんだろうなぁ、と感じるくらい生き生きとしてるw
とりあえず最強魔女のデスカラス=サンLOVE
- 6840 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/09(日) 12:14:52 ID:scotch
- 山姥切国広足利で公開か(事前予約制)
- 6841 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 12:15:04 ID:iNlsL7RO0
- 30fpsだったとして0.03秒以下で抜いてんだろうかw
- 6842 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 12:22:53 ID:3QGPwKOt0
- >>6836
ガマ拳法か 四つんばいで硬質化した皮膚にヤスリかけた足刀を食らわすやつ
- 6843 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 12:23:24 ID:cv8Ll91U0
- >>6840
これかぁ 重文なのね
ttps://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/1052573
ふつくしいな
- 6844 :ハ:2025/02/09(日) 12:27:35 ID:Lrw05DpX0
- アレ反応して避けれる人いるんだろうか(´・ω・`)椿三十郎とかみたいなん
- 6845 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 12:28:33 ID:iNlsL7RO0
- 公開といえば七支刀がこの春ご開帳だそうで
ttps://oh-kokuho2025.jp/highlight.html
※展示構成の第五章
- 6846 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 12:35:47 ID:e2xtb/ek0
- >普通に抜いておいて普通に振り下ろす方が速い
振り上げ→振り下ろしと二手かかる斬撃より前への一手だけで出せる刺突の方が早いんじゃないかなと思ってたけど
達人の抜刀術が早すぎて前言撤回の四文字が脳裏にちらつく…
というか刺突が一手で済む、というのはもう抜刀済みの状態をスタート地点と定めてるからで
納刀状態から考えれば居合がやっぱ最速なんかな
- 6847 :手抜き〇 ★:2025/02/09(日) 12:40:09 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 6848 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/09(日) 12:41:21 ID:hosirin334
- 乳酸菌飲料到着
ありがたや、ありがたや
- 6849 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 12:44:37 ID:TYrRobnj0
- 若くないのは自覚していたが、こんなので思いたくなかったw
ttps://togetter.com/li/2508959
- 6850 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 12:45:25 ID:09SZADeS0
- 何処をどう動かすんだ…?
ttps://x.com/wozhike/status/1888407472521752708
- 6851 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/09(日) 12:48:53 ID:hosirin334
- 半島の戯言に取り合ってはいけない(戒め
- 6852 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 12:49:58 ID:2V5nVP7S0
- 幼児向けゼンマイ玩具みたいな感じで足ばたつかせるやつ・・・?
- 6853 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 12:51:35 ID:yQ4Q5pHK0
- まあ同じ壁画で何回も起源うちだから!!を擦りまくってる所ですし
- 6854 :雷鳥 ★:2025/02/09(日) 12:54:33 ID:thunder_bird
- ああいう人らがいるおかげで反面教師として著作権とかの権利や歴史資料を保護する大事さが学べますね(ぼうよみ
- 6855 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 13:04:16 ID:kx0immS+0
- 居合っていろんな型あるからなー(基本として、戦闘態勢に早く入るってのが第一目的)
抜いて青眼に構えてから、って一般のイメージとは違う型も普通にあるよ
刀なんて不便なものより暗器とか短刀のほうが使いやすいとか言ったらだめ
- 6856 :ハ:2025/02/09(日) 13:19:54 ID:tTwZE8ufi
- 性癖拗らせるほど痩せるなんて(´・ω・`)
- 6857 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 13:22:59 ID:iNlsL7RO0
- 短刀だとそうとう近くに寄らないとあかんような
熟練者になると手足から潰して抵抗力削いでからってやりそうだけども
- 6858 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 13:26:03 ID:Q9Z6SLVh0
- そこらへん言い出すと、結局相手の間合いに入らない長柄や射撃武器でいいじゃんになるからなあ
- 6859 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 13:29:37 ID:aP0a5FUu0
- 始まった
- 6860 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 13:36:25 ID:cv8Ll91U0
- まぁ刃物なんて刃先が3寸身体の急所にに食い込めば終わりだからな
すっと間合いに入って刃先を滑り込ませればいいわけだが
それが難しいから獲物や技術の研鑽があったという
- 6861 :豚死ね ★:2025/02/09(日) 13:43:08 ID:pork
- 万能壁画狡いよな
あれ出せばなんでも起源主張できる上に天丼ギャグとしても成立するって奴らにしか出来ない芸当だよ
- 6862 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 13:47:39 ID:2V5nVP7S0
- 某先輩の起源説コラ画像で盛大に吹いてしまった
- 6863 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 14:01:39 ID:CXqy5kP+0
- 王様の病気、エリクサーで解決しね?
- 6864 :雷鳥 ★:2025/02/09(日) 14:03:16 ID:thunder_bird
- ない夫にはまだエリクサー内緒なんだっけ、ポーションだけ渡してる
- 6865 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 14:06:55 ID:4pcNxzyn0
- 同志に奉納
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1287
- 6866 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 14:14:55 ID:MHQQao9H0
- 同志支援です
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1288
- 6867 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 14:17:01 ID:4pcNxzyn0
- 作成乙です
遂にエロAAもきましたか
- 6868 :雷鳥 ★:2025/02/09(日) 14:19:46 ID:thunder_bird
- 支援乙です
まさか令和の世にあけるりのAAが増えるとは、読めなかったリハクの目をして
- 6869 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 14:28:18 ID:q2swBBie0
- 異世界に来る奴ほど土台もないのに民主政治をー!ってなるのはなんでやろ
- 6870 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 14:28:37 ID:X7CU9cEc0
- あけるりって何のことかと思った。けよりなしか知らなかった。
- 6871 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 14:28:58 ID:XXNkWhE40
- 滅法鉄瓶投げ!
なんの滅法茶碗投げ!
- 6872 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 14:29:30 ID:50ddbIFa0
- ちゃんと学んでないのと現実見てないからじゃないかな(
- 6873 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 14:30:42 ID:1R0bRncA0
- >>6858
ワシの理想!
それは自分の肉体は一切傷付かず一方的にいたぶれる
そんな能力っ
- 6874 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 14:32:53 ID:q2swBBie0
- ……ジャッジみたいに異空間に拉致して、そこに毒ガス流し続けるで良かったのでは?
- 6875 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 14:33:06 ID:H2H0kb4M0
- 青王様「変な思想啓蒙…変な兵器…なんか変にイキって他人見下し…う、頭が…マーリンとりあえずアイツ追い出して!」
- 6876 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 14:33:28 ID:GrCQA8Zo0
- 王や貴族はですねぇ、民衆を搾取して好き放題やってる悪なんですよ……(現代日本からの転生者なみかん
- 6877 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 14:35:08 ID:q2swBBie0
- ぶっちゃけ、それなりに自由で、それなりに自分の周りが幸せで、それなりに自分の周りが裕福なら文句はねっす
- 6878 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/09(日) 14:35:28 ID:hOcVsThu0
- >>6871
食らえ滅法マシンガン!!
- 6879 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 14:37:20 ID:raEyb+ka0
- ファンタジーで民主制向いてないの一言にそこまでか?と思ってたけど長命種の存在思い出してあー駄目だ…ってなったわ
- 6880 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 14:38:23 ID:pWqrnqVn0
- 悪知恵だけ一人前の凡人な政治家達がコネと権力だけで自分の利益だけ優先した結果が今の崩壊へと向かっている日本。
馬鹿がトップになると滅びるという...
- 6881 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 14:39:02 ID:Zfwynmde0
- >>6873
戦術としてはそれが最上よね
- 6882 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/09(日) 14:41:22 ID:hOcVsThu0
- あぁ〜、同志の紡ぐオッサン達の言葉の鍔迫り合い、たまらん……
- 6883 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 14:42:25 ID:q2swBBie0
- 超魔ゾンビ、作中では出来る奴いなかったけど凍結されたり油かけられて燃やされたら中のザボエラが窒息死しそう
- 6884 :雷鳥 ★:2025/02/09(日) 14:42:58 ID:thunder_bird
- 貴族制から民主制に移っても寡頭政治になるか弁舌だけ上手い奴が突出して人気になって腐敗して終わり!みたいな……(ギリシャ並感
- 6885 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 14:43:39 ID:1R0bRncA0
- 「前回の問題点をすべてクリアして初めて改良という」と並び
正しい事しか言ってないのになしてああも印象悪いのか
まあ「魔法使えない」「燃費超悪い」といった問題点はクリアされてないようだけど
- 6886 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 14:45:09 ID:q2swBBie0
- 死にかけの味方虐殺して材料にするからでは?
- 6887 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 14:45:37 ID:raEyb+ka0
- ゴップさんが容赦無い政治家で本当好きw
- 6888 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 14:45:40 ID:XXNkWhE40
- 私闘学園は作者が死線を彷徨ってから、残り寿命での作風は絞るとのことで絶望なのよな
- 6889 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 14:47:20 ID:pDLnVP5Z0
- ここまで煽らないといけないぐらい面倒くさい状況なんか?
- 6890 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 14:47:35 ID:5WV10vid0
- >>6866
おせいぞドすけべぇ姫……! (元ゲーではこの姫さん、えちぃシーンは基本2連戦です。
回数もオマケ込みで最多の5回(他キャラはオマケ込みで1〜4回))
- 6891 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 14:49:45 ID:lYmhs0ph0
- ゾンビの超魔だから闘気も操れないから
防御はともかく攻撃方法が超怪力な物理で殴るしかないし。
- 6892 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 14:50:16 ID:GrCQA8Zo0
- >>6884
ロベスピエール「死刑」(画像略
- 6893 :雷鳥 ★:2025/02/09(日) 14:51:48 ID:thunder_bird
- >>6892
あの童貞野郎の天下じゃないか!!
- 6894 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 14:52:05 ID:XXNkWhE40
- れみりあ☆いんぱくと
- 6895 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 14:53:29 ID:TYrRobnj0
- あ、すずてんさん来られていた
すずてんさんの作成された1265のお清楚な表情改変許可が欲しかった・・・
- 6896 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 14:54:38 ID:GrCQA8Zo0
- >>6893
サンソンとロベスピエールとルイがひとつのテーブルでコーヒーを飲み語り合える世界を目指したのに、かなしいなぁ……
- 6897 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 15:04:02 ID:5WV10vid0
- 「獅子の時代」だと、連載当時の最後のコラムパートも含めてかなりわかりやすくはあるんだが、
描かれる内容の胸クソ悪さと醜悪・愚挙のメガ盛りぶりに心底頭痛がする感……。
>フランス革命に纏わる(真っ黒)事情
- 6898 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 15:04:15 ID:pWqrnqVn0
- なんだろ...親世代はバチバチなのに息子(やる夫)がそんな事しらねーと全てひっくり返そうな気がする...
- 6899 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/09(日) 15:05:27 ID:hOcVsThu0
- 矢張り筋肉……筋肉はすべてを解決する
(ハプスブルグ家秘伝のプロテインでビルドアップしたマリーを見ながら)
- 6900 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 15:14:49 ID:MHQQao9H0
- >>6895
ここの支援スレに貼る分にはご自由にどうぞ
- 6901 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 15:19:57 ID:TYrRobnj0
- >>6900
ありがとうございます!m(_ _)m
- 6902 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 15:22:13 ID:q2swBBie0
- 純粋興味なんだが、中世くらいの世界観で、平民に学べる余裕と意欲持たせて、貴族とか説得して、他国に干渉させない様にして、王の権限とか諸々削って、民主政まで移行すんのに何世代かかるんやろ
- 6903 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 15:26:15 ID:dub7Iira0
- 根本的に生産力が足りない
学べる環境の居る時点でて移民とは言えないよ
- 6904 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 15:27:00 ID:TYrRobnj0
- ピナを美人顔に改変・・・AAの元となった漫画を確認に行ったわw
ttps://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1289
- 6905 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/09(日) 15:29:16 ID:scotch
- >>6902
貴族層に明日からちょい小金持ち相当の生活と
平民にタメ口聞かれるのを許容しろって説得して折れてくれるなら
2〜3世代有れば行けるんちゃうかな?
- 6906 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 15:32:03 ID:1R0bRncA0
- 子供らが働くのではなく学べるくらいに豊かになって
何よりそれまでの常識が忘れ去られるくらいの世代交代が必要なので
百年二百年と、まあ五世代くらい必要なのではないでしょか
人々の「常識」を根底から書き換える必要がある
多分田中芳樹氏もその辺気付いたからアルスラーンに「世界の改革」をさせることを
諦めたんだと思う
- 6907 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 15:32:32 ID:C3LBneoP0
- >>6902
当時は人口の8〜9割が年中無休の農民でギリギリ食料確保してた事を考えると農業の機械化やハーバー・ボッシュ法とかがないと永遠に不可能よ
- 6908 :雷鳥 ★:2025/02/09(日) 15:32:58 ID:thunder_bird
- 子供も労働力だったからね
学校に行かせたらその間のどれ……労働力は誰が
- 6909 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 15:33:53 ID:EhpPHIMU0
- 比較的上手く行った日本で飛鳥時代からカウントして……何年?
- 6910 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 15:35:24 ID:yQ4Q5pHK0
- 日本が議員制になったのが明治維新後だっけ?そっから徐々にシフトしてってだし
- 6911 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 15:35:28 ID:C3LBneoP0
- 日本では学校を焼き討ちしてでも子供を学校に行かせなかった
- 6912 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 15:35:37 ID:q2swBBie0
- 結論、異世界で民主主義とか無理だな!
そもそも生涯を改革の為に使い潰すとか死んでも、いや死んだ後も嫌過ぎる!!
- 6913 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 15:35:46 ID:1R0bRncA0
- アーシャ
「魔法の星にお願いすれば一瞬よ
私が国民全員を洗脳するから」(悪意無し)
- 6914 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 15:36:23 ID:/pthKuoP0
- >>6902
ジョン失地王「余がもう少し強いか早死にしてたら、民主主義の開花が遅れたとか言われたんだけどひどくない?」
リチャード「せやな」
- 6915 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 15:37:17 ID:kx0immS+0
- フランス革命があっても、基本は貴族のウチゲバ争いだったからね、仕方ないね(なお、自由への闘争の歴史と習う模様)
- 6916 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/09(日) 15:37:33 ID:scotch
- まあ日本の農村でも識字率を高めようとしてた理由に
お上からの通達が読めないと騙されて年貢多く取られたり
支援策が中抜きされたりするから対策としてって面も有ったんだがw
- 6917 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/09(日) 15:37:41 ID:hOcVsThu0
- 出銭「主人公の女の子が悪い王様をやっつけて政を民衆の手に委ねる話を作りました!!」
- 6918 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 15:38:30 ID:q2swBBie0
- >>6913
君が判断間違えたり死んだら国が滅ぶのでは?
- 6919 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 15:38:34 ID:EhpPHIMU0
- 近世近代に入るとマスコミのやらかしが目立ってくるんだよなー
- 6920 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 15:40:06 ID:yQ4Q5pHK0
- 読み書き計算位は農民の人が出来るだけでも違いますもんね
- 6921 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/09(日) 15:40:19 ID:hOcVsThu0
- もしかして、教会からの称号の話を聞いて真紅=サンが反応したのは……
- 6922 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 15:41:19 ID:omo3VAwY0
- 今真紅はどこに居るんでしょうねえ…
- 6923 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 15:41:33 ID:C3LBneoP0
- >>6913
あの国の"その後"が散々ネタになってたね
ファンタジー世界だと主義主張や思想ではどうにもならない事も多いし
地球でも20世紀後半に主義主張を優先した為に起きたチェルノブイリ原発事故という大惨事が有る
共産主義の威光は原子力には通用しなかった
- 6924 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 15:41:48 ID:EhpPHIMU0
- なのでまぁ、もう民間が富んで教育も行き渡っていて公共の意識も根付いてみたいな
スイッチ一つで入れ替わるじゃろコレ、って状態からスタートするべし
- 6925 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 15:47:43 ID:MHQQao9H0
- 同志支援です
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1290
- 6926 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 15:48:24 ID:FLY/VF+t0
- 獅子の時代かあ
サムライ姿文太兄いと洋装の加藤剛の二人がパリの街中駆ける冒頭のシーンは胸熱だったなあ
- 6927 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 15:48:26 ID:2V5nVP7S0
- 農村でも子供を労働力に使わず学べる環境整え、学問が一般化するのが最低条件
その状況を維持できる国力とその後の展望を理解している支配者階級が利権を手放すことに躊躇がない世代が続くというSSRガチャに大勝利すること
血で血を洗う戦争無しでどうにかなるか・・・?て言われたらンニャピィ・・・
>>6917
幸せなのは主人公だけで革命ソーレソーレと魔女狩りの暗黒時代突入不可避というメリーバッドエンド
夢の国が夢を刈り取るお話出ししてくんの草枯れる
- 6928 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 15:51:49 ID:TYrRobnj0
- それがディズニーの100周年の記念映画というところがなんとも。
誰も止めなかったのかとw
- 6929 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 15:55:29 ID:raEyb+ka0
- 確かリアルの中世基準にすると悪い王様とやらは超名君らしいからね
- 6930 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 16:04:11 ID:8Rb6vg0p0
- 主人公の女の子からして被差別民族のユダヤ人でお爺さんは障碍者年金で食ってるんだっけか
- 6931 :雷鳥 ★:2025/02/09(日) 16:04:57 ID:thunder_bird
- 名前を残せるってだけでも十分すごいのでは(ボ訝
- 6932 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 16:04:58 ID:B1MoeD890
- 本スレ、王子は余計だw
- 6933 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 16:07:01 ID:1R0bRncA0
- >>6927
綾小路静子「呼ばれた気がした」
- 6934 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/09(日) 16:11:21 ID:hOcVsThu0
- これゴップさん、デモンベインの件を聞いた時点で事態をここまで持って来る腹積もりだったんじゃねぇかな
- 6935 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 16:12:04 ID:n4rEPsfQ0
- え? 一夏王子も攻略対象!?(違
やはり腐れたお姉様方のニーズにも応えなくては!(棒
- 6936 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 16:14:00 ID:raEyb+ka0
- ゴップさん滅茶苦茶良い人で優しいじゃん…表向きの態度や言い方で勘違いされるけど
- 6937 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 16:14:19 ID:B1MoeD890
- レディース向けDLCは特別価格(割増)となっております(企業努力)
- 6938 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 16:15:49 ID:Q9Z6SLVh0
- 今回のゴップは言い分や行動はまっとうだが、その態度が気に入らないを具現化したみたいなキャラになってるなあw
- 6939 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 16:26:02 ID:Et2TCp1E0
- 聖女候補が5,6人って各派閥が一人ずつ出してんのかよ
- 6940 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 16:26:44 ID:+yzQz9SL0
- 聖女という名の教会の看板だし、ある意味当然じゃない?<各派閥毎に出している
- 6941 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 16:28:31 ID:omo3VAwY0
- 候補が見つからないなら相乗り候補とかも居るかもしれないけど
出来れば自派閥の候補が欲しいだろうねえ
- 6942 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 16:28:52 ID:Q9Z6SLVh0
- シャルの説明的に光属性の魔法が使えたら、聖女候補にはなれるけど、そこから聖女になるには実績がいるっぽいしね
- 6943 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 16:29:18 ID:OKosplJli
- よほど明確なオンリーワンの証拠が出るタイプでなければ
各派閥から候補出すのは普通だよな
- 6944 :雷鳥 ★:2025/02/09(日) 16:29:19 ID:thunder_bird
- 聖女は一人って決まりがなければねぇ
- 6945 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 16:33:21 ID:1R0bRncA0
- >>6923
動物とも植物とも会話出来るようになって
あの島の住民、この先何食って生きていくんだろ
- 6946 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/09(日) 16:33:29 ID:hOcVsThu0
- 聖女戦隊とか触手モンスターに囚われて悪堕ち待った無しやないか
- 6947 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 16:36:12 ID:8Vw1uxYB0
- そう言えば真紅ってオキニの神官を口添えするようにとか言ってたな前
- 6948 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/09(日) 16:37:41 ID:hosirin334
- おっさん回を一まとめにした、ほめて
- 6949 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 16:38:19 ID:Q9Z6SLVh0
- このまま、おっさん回がメインでもいいのよ?ww
- 6950 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 16:40:34 ID:gCFtbuE70
- >>6905
明治維新が1868年普通選挙実施が1928年だから丁度60年ですな本朝だと
- 6951 :携帯@胃薬 ★:2025/02/09(日) 16:42:27 ID:yansu
- ない夫がわた真紅を16歳のババァと言って捨てた事は揺るがないのだわ
- 6952 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 16:42:27 ID:1R0bRncA0
- えるしっているか
聖女ってのは愛を知った白面のお嬢様に
殲滅される義務を持った女の事だ
そういえばとあるSSで追放された悪役令嬢が村娘に絶対的忠誠を誓われる作品があったな
糸を放ち大地を穿ち岩を切り裂いて
「お嬢様の言葉はすべてに優先する」
国を追放された聖女がその村に流れ着き保護を望むも
「たまには自分の手足を動かせ」
- 6953 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 16:44:34 ID:EhpPHIMU0
- >>6948
親世代の解像度が上がるのは良き、です
- 6954 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/09(日) 16:45:07 ID:hosirin334
- さすがです胃ン紅さま
- 6955 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 16:46:48 ID:UPvO67KL0
- >>6933
ノッブ「おみゃーはナチュラルにぶっぱするからシャレにならんぎゃー!!」
- 6956 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 16:48:22 ID:CXqy5kP+0
- まあ真紅が殺されるのを阻止しただけでは片手落ちよな
- 6957 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 16:50:02 ID:vXQuZRcY0
- 同志の今回の話、いまいち理解できてないんだけど
・王位継承前にトレーズ様に腹違いの妹である真紅が居ることが発覚
・反トレーズ派あたりが真紅を担ぎ上げようとしたかなんかしてお家騒動になりかかった?(←憶測)
・事が大きくなる前にトレーズが真紅を強引に殺そうとしたが、やらない夫が強引に真紅を正妻として迎え入れる形でそれを止めた(そのせいでニューソクデ家を継ぐことになったが、本来は継ぐ気はなかった?)
・ゴップは真紅が居ることをなんらかの理由で反トレーズ派にリークしたかなんかして、やらない夫に恨まれてる(ゴップ的には後々の火種になる前に真紅の件を決着付けたかった?ゴップ的には死んでも嫁いでもどっちでもよかった)
ってことでいいんかな?
- 6958 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 17:09:44 ID:TYrRobnj0
- すずてんさんのAAをお清楚改変
ttps://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1291
- 6959 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 17:20:33 ID:UgV9fZla0
- >>6945
ライオンキングでは虫喰ってたな
- 6960 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 17:20:59 ID:omo3VAwY0
- 個人的な理解
・トレーズ達は王権のスリム化を目指していた
・神授派はその動きを利用して真紅を使い王権の上に立とうとしていた
・それを掴んだゴップは真紅の排除の為に誹謗中傷し始めた
・トレーズ派と真紅派の対立のヒートアップによりトレーズは真紅を殺す事を決意
・ゴップがやらない夫を焚き付け真紅をやらない夫に引き取らせた
感想としては、ゴップが神授派の動きをもっと早く掴めてたら違う方法も取れてたんだろうけど、なるべくダメージの少ない道を模索していたのは確かなんだろうな
- 6961 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 17:22:36 ID:UgV9fZla0
- こういう政治劇を力技でぶっ飛ばしてスカッとするやる夫も偶には見てみたいです同志
- 6962 :胃薬 ★:2025/02/09(日) 17:22:54 ID:yansu
- 後悔しても16歳以下にお手つきしていた事実は揺るがねぇんだ・・・!
- 6963 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 17:26:31 ID:UgV9fZla0
- >>6960
この動きに対して真紅自身はどう思ってたんだろうね
- 6964 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 17:56:02 ID:OKosplJli
- >>6957
真紅担ぎ上げたのは反トレーズじゃなくて教会の王権神授派でしょ
妾腹の真紅を王位に据えることで
「本来継ぐべき王子(トレーズ)を押しのけて妾腹の子を教会の後援で王にした」
という実績を作り
王を決めるのは神(教会)であるってことで
教会>王家の構図にしたかった
根本的なところではトレーズに反対してるとか真紅支持してるとかではなかった
- 6965 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 17:59:10 ID:1R0bRncA0
- 突然ですが
もちづきさん役の声優で有力候補が見つかってしまいました
名を小松奈生子
声優としては名有りキャラをあまりしてないモブ担当程度ですが
もちづきさんコラボカフェのメニューをクリアすると逸材
ようつべにも「2.2キロのメガ盛りカレーに挑戦」といった動画を投稿しています
- 6966 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 18:02:14 ID:e2xtb/ek0
- 斬魔大聖の書いて字の如く聖人やる夫がぶった斬った相手が悪魔なんだよで政治と宗教に潜む悪の芽をばっさばっさと切り捨てる
そんな痛快娯楽勧善懲悪ストーリーになんないかなぁ
>>6961
同志のやる夫ってフィジカルは最強無敵だけど政治はおみそで政治パート強まる中盤以降はギャグパートとエンドカードしか出番無いとかザラだしね
政治に振り回されたり摺り潰されたりせず、「ガタガタうるせえ」と権謀術数のたぬきを腕力で黙らせるバイオレンスやる夫ってばなんて新機軸…w
- 6967 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 18:03:56 ID:cnFPVU2j0
- 大食いのひとにやらせなくてもいいんでは
人気ドラマの孤独のグルメの主役は食うのが好きな下戸だけど
役者の松重さんは食うより飲む方が好きって人だし
- 6968 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 18:11:59 ID:wokSWqol0
- >>6966
英雄や聖人を殺してきたのは何時だって人の権謀術数だからなぁ
- 6969 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/09(日) 18:12:01 ID:hosirin334
- おっさんパートばかり食い付き良くなって……!
- 6970 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 18:12:34 ID:OKosplJli
- >>6966
終わりのない悪との戦いに疲れ果てたやる夫の称号がいつの間にか斬魔大聖から斬魔大戰になって
魔を絶つために世界を滅ぼし尽くす破壊神やる夫が大暴れするかもしれない
- 6971 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 18:17:50 ID:1R0bRncA0
- 銀英伝ウケたのも作品のメインのひとつが
「おっさん達による陰険漫才」だったというのがあるからね
- 6972 :雷鳥 ★:2025/02/09(日) 18:18:11 ID:thunder_bird
- 首輪付き「なんかハメられたから全員殺したよ」
うーんこの
- 6973 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 18:18:36 ID:bO6atO9/0
- 先週の鉄腕DASHのおさらいしようとTverで配信してたのみたが
資料や映像が黒い画面に「権利の都合上配信出来ません」の文字
改めて凄い番組なんだなって
- 6974 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 18:19:00 ID:n4rEPsfQ0
- BSテレ東はそれぞれの孤独のグルメか……舞台は競輪場。主役は競輪選手?
そりゃあ競輪場に入る時に係員にスマホ預けるよなあ。
- 6975 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 18:21:07 ID:4pcNxzyn0
- すずてんさん
昨日と今日の新作フィーナを改変してもいいですか?
- 6976 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 18:21:20 ID:n4rEPsfQ0
- メニューはわらじトンカツか。ウチの方だと岐阜柳津に一軒あるなあわらじトンカツの店。
- 6977 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 18:22:18 ID:iNlsL7RO0
- 矢場とんにもあったっけ<わらじトンカツ
- 6978 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 18:25:59 ID:MHQQao9H0
- >>6975
ここの支援スレに貼る分にはご自由にどうぞ
- 6979 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 18:26:53 ID:4pcNxzyn0
- ありがとうございます
- 6980 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 18:27:01 ID:uJOsQzom0
- 真紅行方不明なのがね
- 6981 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 18:27:44 ID:n4rEPsfQ0
- 名古屋市内に何店舗かあるけど、不思議と行った事ないんだよねえ矢場とん。
最寄りのわらじトンカツの店はソース、おろし、味噌の三つから選んで練り辛子がちゃんとトッピングしてあるのがデフォなんだけど、他所はどうなんだろう?
- 6982 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 18:30:25 ID:n4rEPsfQ0
- そしてレースが終わって競輪場から出て行く時にスマホを返してもらう、と。あの辞めた女性騎手、本当にどうしようもない無い程のスマホ中毒だったんだなあ。
そして……腹が、減ったw
- 6983 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 18:31:19 ID:n4rEPsfQ0
- 卵かけご飯のオムライス? そういうのもあるのか!
- 6984 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 18:32:10 ID:GrCQA8Zo0
- 矢場とんはまあ、観光地価格かなぁ
よっぽどでないと自分は行かない
- 6985 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 18:32:19 ID:n4rEPsfQ0
- ゴローちゃんは上ロースの定食か。
- 6986 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 18:33:43 ID:aHaUUUrN0
- 最近のオサレな店ではぶ厚いトンカツが流行りだけど、
クソデカトンカツ方向であるわらじトンカツの方が好きだな。
- 6987 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 18:34:01 ID:mXbO3OJA0
- >>6984
安くはないけどぼったくりまでは行ってないから
名古屋以外の人がとりあえず入るには無難かと
- 6988 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 18:35:55 ID:n4rEPsfQ0
- やはりわらじトンカツの存在感は圧倒的……!
- 6989 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 18:38:05 ID:aHaUUUrN0
- うちの近所のよくあるロードサイドチェーン店のわらじトンカツ220gが1980円で
矢場とんのわらじトンカツ200gが2000円だからまあ、高いと言えばちょっと高いが許容の範疇かなあ。
- 6990 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 18:39:04 ID:1R0bRncA0
- とんかつに辛子っていつ頃からそうなったんだろう
少なくとも自分がガキの頃はそういうのなかったと思うんだが
- 6991 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/09(日) 18:39:17 ID:scotch
- 嫁さんから、夕飯は生オムライスですって連絡が有って
どんな料理だとwktkしながら帰ったら卵かけご飯だったって落ちの話が有ったなぁ
- 6992 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 18:42:59 ID:n4rEPsfQ0
- わさびと塩で喰う上ロースカツだと……?
- 6993 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 18:43:51 ID:1R0bRncA0
- TKGには醤油と七味、あと刻み海苔だなやっぱ
- 6994 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 18:45:04 ID:2V5nVP7S0
- >>6990
何時頃の話か知らんが昔の豚肉って臭かったもんで臭い消しに辛子盛るようになったって
マスツーでよく一緒になる爺さんライダーに聞いた事ある
- 6995 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 18:46:22 ID:BinbuBSS0
- >>6990
由来不明なくらいには昔からあった模様
一説には西洋料理で肉の臭み消しによく使われるマスタードからの変化とも
- 6996 :胃薬 ★:2025/02/09(日) 18:48:12 ID:yansu
- 投下する 負けない雪まつり
- 6997 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 18:49:41 ID:iNlsL7RO0
- カツといえばカツ丼マンハッタンカフェって動画がなかなか中毒性高くてw
- 6998 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 18:50:13 ID:n4rEPsfQ0
- え? 和牛たたきのユッケ追加?(ゴローちゃん
え? カルボナーラ追加?(競輪選手
- 6999 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 18:51:16 ID:n4rEPsfQ0
- カルボナーラが〆かあ……良く喰えるな。
- 7000 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 18:51:58 ID:BinbuBSS0
- 胃が強いなあw
- 7001 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 18:52:29 ID:X7CU9cEc0
- 松のやとかと比べればそりゃ高めだが、いわゆるインバウンド価格とはかけ離れてて、
普通のいいとんかつ屋ってレベルの価格なので、並ぶのが苦ではないなら入って損はないかなぁ。
山本家は個人的には微妙。その辺のうどん屋に入って味噌煮込み頼んだ方がいい気はする。
- 7002 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 18:53:09 ID:iNlsL7RO0
- ゴローちゃんよく頼みすぎて腹パンパンにしてるからなあw
- 7003 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 18:56:13 ID:dub7Iira0
- >>6980
夜会をキャンセルしたとの描写までで、出奔した等の描写は無いぞ
- 7004 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2025/02/09(日) 19:00:27 ID:BUCsK3QY0
- 投下します〜。
- 7005 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/09(日) 19:03:33 ID:hOcVsThu0
- とんかつはかつやのコスパが良過ぎて……
- 7006 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 19:05:16 ID:kx0immS+0
- 真紅がどこまで知ってるか知らないけど、ドリーム前提に考えると……
兄に殺されそうになってた時に、危険を顧みず兄と争ってまで助けてくれた憧れの兄の親友有能なお兄様!(やらない夫) ウルトラハッピー新婚生活っ♪
が、最低限の接触しかしないで、「嫡男産んだ後は好きにしろ」とかされたら曇るわな
- 7007 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 19:07:30 ID:2V5nVP7S0
- 神輿の条件満たしてるやる夫だけでもやべーのに爆弾ばら撒くような真似したくないだろう・・・
- 7008 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 19:21:29 ID:UgV9fZla0
- 今日のDASHは捕鯨再開に向けての支援みたいな内容だな
食卓に鯨が出てこなくなって長いから、スーパーとかで見かけても料理の仕方がわからないんだよね
- 7009 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 19:23:16 ID:oG+pboc70
- そもそも鯨食ったことねぇな…
- 7010 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 19:26:09 ID:iNlsL7RO0
- ほげー
- 7011 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 19:26:44 ID:ChmZ4SnO0
- >>6930
実は、父親亡くしてからは王様から援助が出てるという
- 7012 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 19:29:06 ID:WmV6NeD80
- スーパーで鯨カレーの缶詰とか見かける
竜田揚げとか、まあ普通に美味しかったな
新聞記者が落語家に食わせたような手の込んだ代物は食べたこと無いけど
- 7013 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 19:32:28 ID:Vc5tm8N40
- やる夫はゲームでプレイした知識はあっても
設定資料とかDLCとかのは知らなかったのか・・・
- 7014 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 19:34:14 ID:lVQxCUgk0
- >>7008
多分近海捕鯨のやつ(イワシクジラだったかな?)が近くのスーパーで売ってるんで
1度サシミを買ったことはあるんだが、血抜きが十分じゃないと思われるクセつよ肉でなあ
商業捕鯨は電気ショックと急速冷凍だからもうちょっとコンディションは良さそうだけど、
あれに近い味だとすると濃い味付けにしないと万人向けじゃないから安い牛豚鳥でええやんってなってしまう
- 7015 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 19:35:13 ID:iNlsL7RO0
- だよねえ、牛豚鶏が美味しいし調理法も手広いしなあ
- 7016 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 19:38:07 ID:lVQxCUgk0
- クセつよい肉も濃い味付けしてやるとむしろクセがうまみに変わるんだけど、
おうちで大和煮とかハードル高くないっすか?特に一人暮らしだと
- 7017 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 19:39:59 ID:WmV6NeD80
- 外人さんが「これなんて食べ物だ?」と写真をXに上げていた
それへの返答
「これはお好み焼きっていうんだ
『好きに焼け』という意味で、これは二大勢力の弱い方」
否定はしないけど畜生!
- 7018 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 19:43:46 ID:e2xtb/ek0
- 昭和末期世代のキッズだけどクジラ肉なんて学校給食でしか口にしたことないなぁ
いまの時代食べようと思えば食べられるんだろうけど、食べようと思って取り扱ってる店まで行かなきゃ口にできない
牛豚鳥ほど身近な肉じゃないからスーパーに並んでるのとか見たことないしね
- 7019 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 19:45:19 ID:TYrRobnj0
- コンシェルジュって漫画で鯨肉のステーキが出てたけど、捕鯨と消費が活発になれば外食で気軽に食べれるようになるのかな
- 7020 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 19:45:28 ID:+iR1sjTR0
- ほんの一欠片の塩クジラで茶碗飯食ってた世代ですが何か?
- 7021 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 19:46:45 ID:BinbuBSS0
- パチンコの景品でよく親父が取ってきたなw(昭和生まれ)
- 7022 :携帯@赤霧 ★:2025/02/09(日) 19:46:59 ID:???
- >>6918
あの作品で物語が派手に動き出すのは国の全てを自分一人で賄ってる王様が後継者を求めたら
「後継者になればおじいちゃんの願いを無条件でかなえてくれるかも」みたいな軽いノリで主人公がやってきたところからなんでね……
- 7023 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 19:57:41 ID:8Rb6vg0p0
- 学校給食の鯨肉は独特の歯ごたえが好きだった
- 7024 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 19:58:10 ID:fzIebb2l0
- しんくーは知ってるじゃろ、弁えているからまだ生きてる、の発言から察するに
- 7025 :最強の七人 ★:2025/02/09(日) 20:04:39 ID:???
- ブルーレイディスク、1層で25GB、4層で125GBとのこと
リアルは……知らない人間1人の脳でも足りないわけだからねぇ
変換という言葉が正しいかはわからんけど、ゲームそのまんまな訳が無い
- 7026 :手抜き〇 ★:2025/02/09(日) 20:07:16 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 7027 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 20:08:50 ID:WmV6NeD80
- しかし美味しんぼで気に入らない点は多々あれど
一番ムカついたのがコストを抑えることを「悪」としていることだなぁ
- 7028 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/09(日) 20:09:32 ID:gomu
- 本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
- 7029 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 20:10:36 ID:CXqy5kP+0
- >>7017
つまり写真に写ってたのは広島焼きだね?
- 7030 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 20:11:36 ID:WmV6NeD80
- 広島焼き言うな!広島風お好み焼きだ!
- 7031 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 20:12:25 ID:xCJFjcFq0
- >>7029
竹原「さ、スパーリングやろうか?(ボコボコにする気満々)」
- 7032 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 20:12:35 ID:CXqy5kP+0
- 略して広島焼き
- 7033 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 20:15:59 ID:NomUUgIL0
- ttps://x.com/tamagoro246/status/1888425931741810915?t=2-9Jbfr3klFkZqkouLfGVw&s=19
ロボダッチはこの板の住人の年齢層とはちょっとずれるかな
- 7034 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/09(日) 20:23:46 ID:hOcVsThu0
- 近場に鯨料理出す店が何軒かある
以前一度食べに行ったが、そこそこいいお値段するのと酒を頼まず飯ばっか食うのがちょっと申し訳なくて再訪出来とらん
- 7035 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 20:27:55 ID:dub7Iira0
- >>7033
直撃世代がおりますぞ
- 7036 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 20:28:33 ID:fzIebb2l0
- 鯨なぁ…40年位前の給食以外で食ったことねえや
当時はうまいと思ってたが今食うとどう感じるかねぇ
- 7037 :大隅 ★:2025/02/09(日) 20:30:34 ID:osumi
- かべ|ω `).。o○(小 学生の時に軍艦島とか作ってました>ロボダッチ)
- 7038 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 20:42:25 ID:3wtT2WrG0
- ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1735904229/7559
あと再洗礼派と復興主義、聖公会、非カルケドン派、グノーシス主義、単性論派、ネストリウス派なんかが聖女を携えてやる夫に突撃して来るんだな…
>>6897
ルイ17世のエピソードをやってないだけでも充分有情だと思うけどな
>>6916
水呑みのどん農民でも、字が書けて算術が達者なら商人になれる道も微レ存あるからねぇ<江戸時代
- 7039 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 20:44:15 ID:kx0immS+0
- くじらは極論獣肉だから、下処理とか臭み消しが必要
畜産の獣でも血抜きしないで適当な処理したらそらまずいよ、魚だって血抜きしてない刺身はまずい
イギリスの血を含んだ内臓料理はまずい。モンゴル料理は今の時代はまだいける
- 7040 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 20:44:42 ID:cv8Ll91U0
- >>6969
だって同志の紡ぐ重厚な政治劇ってクソ面白いんですもの
- 7041 :雷鳥 ★:2025/02/09(日) 20:44:49 ID:thunder_bird
- 使徒教会、東方正教会、アダム派、プロテスタント!
デモンベインにジェットストリームアタックをかけるぞ!
- 7042 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 20:48:45 ID:5WV10vid0
- そーいや、何100年も前に宗派の異端弾圧で関係者や経典とかまとめて根こそぎデストローイされて、
絶えたと思われてた4文字教の超零細派閥が、東欧だかの山奥でひっそり生き延びてるのがウン100ぶりに
発見されて、関係者各位がぶったまげた、なんて話があったっけか……
- 7043 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 20:48:50 ID:1R0bRncA0
- そういえばオスカルとかアンドレのAAってあるのかな
- 7044 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 20:50:24 ID:5WV10vid0
- >>7043
ちゃんとあるぞ。どこぞの歴史系スレで見た記憶がある
>ベルばらのAA
- 7045 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 20:50:56 ID:kx0immS+0
- 教派としては、グノーシス主義は日本人的にすごくあってると思うの
主義だけは
- 7046 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 20:52:09 ID:3wtT2WrG0
- >>7042
それネストリウス派のエピソードだったような。
唐の時代に「景教」の名前で伝播し、シルクロード沿いに広まったものの、異端判定くらって没落し、トルコの山奥でひっそり生き残っていたという。
戦後に発見されて、「20世紀最大の発見」とかえらい言われようしてたw
- 7047 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 20:52:49 ID:fzIebb2l0
- グノーシス…ヒルベルトエフェクト発動!!
- 7048 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 20:56:19 ID:f0REUnZW0
- >>7033
つべで懐かしのプラモデルで良く見るやつや
- 7049 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 20:57:40 ID:1R0bRncA0
- おっといけねぇ
危うくロボダッチのCMソングを
歌っちまうところだったぜ
- 7050 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 21:05:56 ID:euMSzweG0
- すずてんさんのAAに頑張って理性的に改変
ttps://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1293
- 7051 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 21:08:28 ID:cv8Ll91U0
- >>7036
思い出は美化されがちだものねぇ
当時の拙い記憶を思い返せば、鯨肉はクセをごまかすためか
生姜をガッツリ効かせてた記憶がある
最新式の捕鯨船で捕獲したのなら肉質も悪くないだろうから
そこまで香辛料を効かせないでも牛豚鶏の調理法どれでもおいしく頂けるんではとは思う
- 7052 :すじん ★:2025/02/09(日) 21:10:25 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 7053 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 21:10:31 ID:fzIebb2l0
- ワイの記憶ではトマトソースをかけた竜田揚げしか出てこなかったな>鯨
- 7054 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/09(日) 21:10:56 ID:scotch
- >>7038
そもそも代々の水呑みのどん農民は居なかったって説も有るんだよなぁ
そんな家に嫁は来ないから一代で絶えて元の地主の物になり
田畑が開くと次の世代の地主の次男三男が送り込まれてって続き方だったんじゃないかって話も
代々続く家はそれなりに収入有るからこそ嫁が迎えられたって言う
- 7055 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 21:12:33 ID://UhZnwk0
- >>7050
作成乙です
シチュに合わせて使い分けられるようにするお気遣いの紳士・・・!
- 7056 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 21:13:01 ID:cv8Ll91U0
- 日本海側の降雪がシャレになってないレベルみたいだな
自分トコは北海道の太平洋沿岸沿いなんで平和なもんだが
皆さんの地元はどんなもんですかね?
- 7057 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 21:15:55 ID:fzIebb2l0
- ワイの地元富山はまあ結構降ってたが、数年前のクソ雪ほどではないかなって
- 7058 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 21:17:52 ID:euMSzweG0
- 近畿は少し日陰積もったのが溶け残っているだけ
屋内の廊下やトイレで息が白くなるので夜間は水道をちょろちょろ出しておかないといけない
- 7059 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 21:18:14 ID:3wtT2WrG0
- >>7054
小学校の時、「自分のご先祖はどんな人たちだったか」ってのを調べるって課題で、ママンに聞いたら
「うちは七代前に本家から分家した後は、由緒正しき代々の水呑み百姓でした、と書きなさい」って言われたよ!
そのまま書いて発表したら担任に怒られたけどw
- 7060 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 21:19:25 ID:oG+pboc70
- >>7056
富山だけどやっと落ち着いてきたかなぁ?ってくらいっすね
自宅の庭でも除雪してないとこ腰越えるぐらいの雪余裕であるけど
- 7061 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2025/02/09(日) 21:24:54 ID:BUCsK3QY0
- >>7056
うちは瀬戸内側だけど現在霰、もしくは霙が降っております・・・。
- 7062 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 21:26:49 ID:ulgird+g0
- 日教組「マルクス史観的に正しい日本史」
最近の学者「嘘コケ、士とエタ以外は全部一緒で区別はなかったし、女性の地位は高かったぞ」
- 7063 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 21:26:52 ID:J3ZNBpRg0
- 都内だけど毎回ではないが普通に近所の某有名中小スーパーの鮮魚売り場で鯨の刺し身を扱ってるな
我が家の大学生が生姜醤油で食べてたが、うまいという感想だったので最近のは大丈夫だと思う
- 7064 :スキマ産業 ★:2025/02/09(日) 21:27:58 ID:spam
- 部落というのは差別用語!
地元「どこの話じゃボケx!」
- 7065 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 21:29:00 ID:Q9Z6SLVh0
- というか、江戸時代中期でもそれなりにいるからな
農民や町民から武士になった人
学問ができる人限定だが
- 7066 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 21:32:11 ID:ChmZ4SnO0
- グノーシスというと両手が武器腕のファフナーグノーシスモデルを思い出す
あの量産機感が良いのよねぇ
- 7067 :ハ:2025/02/09(日) 21:32:25 ID:Lrw05DpX0
- 通勤峠道が凍結してるんで融雪装置ある国道迂回したらまったく動いてませんでした(´・ω・`)凍結国道
- 7068 :スキマ産業 ★:2025/02/09(日) 21:32:31 ID:spam
- 身分買えるしなあ。
地下浪人土佐岩崎家とかあったんやし
- 7069 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 21:32:34 ID:ulgird+g0
- ウチ父方が東北、母方が九州出身でどちらも商人で、片っぽは農民から商人に転身
どちらも藩に献金して士分扱いで名字帯刀していた、でその苗字は江戸時代以前からあった名字をそのまま使っているので
商人、農民も名字はあった事実
- 7070 :携帯@赤霧 ★:2025/02/09(日) 21:33:23 ID:???
- 部落差別云々の授業は「うちのばーちゃん「うちの部落」って日常的に使いますよ」って言って教師困惑させた記憶w
- 7071 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 21:33:55 ID:mgdY2tOt0
- ぶっちゃけ部落とか集落と違いなんて無いよね
言葉尻捉えてガチャガチャ言うてるだけにしか見えん
ただよく分かるネームタグではある
この辺りから紐付けていくと大体今の胡散臭い奴の流れが分かる
- 7072 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 21:35:25 ID:BinbuBSS0
- 幼少時代に普通に「部落対抗運動会」とかやってたしなあ(関東某県)
- 7073 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 21:36:12 ID:ChmZ4SnO0
- 部落なんて地域としての意味でしか聞かないし
使ったことしかない秋田県民のワイ
- 7074 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 21:36:31 ID:M/sZAiKn0
- 部落差別なんてもはや一部地域でしか話されてない
そうやって誰も話題にしなくなった時こそが、真に差別がなくなった状態なんだけどね
だが、差別を食い物にしてる人らは、声高にシャベツガーと叫ぶ
- 7075 :スキマ産業 ★:2025/02/09(日) 21:37:02 ID:spam
- 農家だとジジババは普通に部落呼称だしなあ
地元がそう言う地域だったとしてm別に気にならんのだよなあ
- 7076 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 21:37:31 ID:UgV9fZla0
- 新潟県南部某所だと雪は降り止んで溶け始めてるな
降り止むまでに50〜60センチくらい積もって、除雪車が大活躍してた
んで、除雪した雪をかき集めた山が2メートルくらいの高さになってたな
- 7077 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 21:38:41 ID:ulgird+g0
- なお江戸町奉行の同心は余禄が非常に多いのでできうる限り身内で養子とったりすることで回していた模様
そうでなければ数は少ないがとんでもない値段がついていた、対して御家人株は非常に安い
- 7078 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 21:41:01 ID:e2xtb/ek0
- はえー武士以外も名字あったんだなぁ
うちの実家は寺の台帳遡ると戦国ちょっと前からずっと農家やってたから家名着いたのは明治に入ってからだったなぁ
ちなみになんでその当時今の名字使うことになったのかは知らんし知ってそうな世代はもうみんな死んじゃった
「ウチは今日から石橋だ」「じゃあ俺は山下」みたいな由来とか経緯って役場とかどっかに記録残ってたりすんのかな?
- 7079 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 21:41:54 ID:bO6atO9/0
- >>7019
昔食べた思い出のステーキが鯨肉だった反捕鯨派(ガチではなくそういうポーズ)議員(終盤に大統領)
アメリカがIWC加盟国で反捕鯨派なの考えるともうあの人鯨食えない
- 7080 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 21:43:37 ID:M/sZAiKn0
- というか、新選組も農民出身者多かったんじゃなかったっけ
- 7081 :スキマ産業 ★:2025/02/09(日) 21:44:47 ID:spam
- >>7078
「家紋使ってええで」
→「だからって太閤桐とか菊の御紋とか許可するわけないやろ」
って笑い話がある
- 7082 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 21:49:16 ID:1R0bRncA0
- でも心の底にはやはり部落とかそういうのには抵抗ある人いるよ
中学生くらいの時親に「もし結婚相手として部落民連れて来たらどうする?」と聞いたら
「正直引くかな」と答えられた
自分もこの歳になって子供が結婚相手に部落民連れて来たらかなり顔引き攣ると思う、失礼ながら
- 7083 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 21:50:26 ID:GrCQA8Zo0
- 殿様「この店の漬物うまっ うめーよ。褒美にうちの家紋使ってええで」
- 7084 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 21:55:18 ID:ulgird+g0
- >>7078
江戸時代の寺の宗門人別帳に載るのは士分以外は○○村の××の子、誰々ってなる(管轄は寺社奉行)
それ以前に名字持ってた人はかなりいたが、結局は戦に負けて士分扱いされないと名乗れなかった
という理由で使えなかっただけで、名字持ってる家はかなりあった
ぶっちゃけ、戦国時代にどのくらいの立場で何をやっていたかで決まった
有名な武士で関が原後に帰農したって記録があって、その後家系は続いて江戸時代は○○村の名主って地方ではちょくちょくあるぞ
- 7085 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/09(日) 21:55:46 ID:scotch
- >>7059
七代続く程度には食いつなげる分もらって分家してんだから
立派な自作農なんじゃないかなって
カツカツだった?昔の日本は全体がそんな感じだったからそうねえ
- 7086 :ミカ頭巾 ★:2025/02/09(日) 21:56:01 ID:mika
- >>というか、新選組も農民出身者多かったんじゃなかったっけ
天然理心流とか多摩地方は百姓がある程度食べれる余裕出来た頃には
暇つぶしに剣術習うようになったそうです。
「剣客商売」でも一仕事終えた百姓が武家の次男三男坊たちと一緒に竹刀稽古楽しんでる描写ありますね。
- 7087 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 21:56:45 ID:fzIebb2l0
- そこは親次第だな
うちの親はそもそも子供のときに部落の話を子供に一切しなかった
兄貴結婚して孫生まれた後にようやっと「自分の親は部落とかアレな目で見ていた」と言った程度だ
- 7088 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 21:58:00 ID:fzIebb2l0
- 要は偏見を持たせないようにしていたと思っている
- 7089 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 22:04:18 ID:ulgird+g0
- 泰三子の江戸末期を描いた漫画”だんどーん”が警察がないそこら辺を扱っているんだが
実は関八州ってかなりヤバい地域の側面もある
無宿人が江戸を目指す際に必ず通過するのに、当時警察は無く、あっても代官所の人手は足りず
人さらいが横行し究極的には自助しないとどうにもならない
- 7090 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 22:06:13 ID:NEHrBqaO0
- というか今時部落差別云々なんて持ち出すのは、その筋で食ってる輩や団体か、それか余程の田舎者ではないかなーと。
- 7091 :スキマ産業 ★:2025/02/09(日) 22:07:18 ID:spam
- Q なんでそんなことに
A まあそれなんとかしてたのが正義のヤクザでして
- 7092 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 22:09:29 ID:aHaUUUrN0
- 東日本住んでるとマジでピンとこないところはある。部落ってただの集落の端っこくらいの意味だぞ
- 7093 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/09(日) 22:10:59 ID:scotch
- >>7078
戦国前って事は600〜700年遡れるって事かいな
その頃だと荘園とかそのレベルになるから
荘園を実質差配してた武士集団とかその辺に関係有ったりして
- 7094 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 22:13:08 ID:ulgird+g0
- そうそう思い出した、何日か前に話題になった森友学園の周辺って
戦前に大阪空港を作る際に猪名川周辺に点在したそれらを纏めて移動させた場所のすぐ近く
古くから知ってる人間には「あそこに私立小学校…えっ?正気?」ってなるそうな
- 7095 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 22:13:25 ID:3wtT2WrG0
- >>7085
死んだ母方の爺様の葬式に親戚が集まった時も、ひたすら食べ物の話しかしてなかったなーとw
「病気で死んだ牛を保健所の手前、軽く埋めて後で掘り出して食ったけどうまかったなぁ」ってのが聞いた中で一番厄かったw
- 7096 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/09(日) 22:13:52 ID:scotch
- >>7086
多摩の百姓は江戸に野菜とか売って現金収入結構有るけど
関八州支配の代官所の人数少なくて治安悪くて夜盗とか多かったんで
次男三男に剣術習わせて自衛してたのよ 暇つぶしってよりは実用
- 7097 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 22:14:23 ID:2V5nVP7S0
- 言葉自体は習った気がするけどぶっちゃけ何処がそうなのかは聞いた記憶がない
- 7098 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 22:17:23 ID:3wtT2WrG0
- ママンは部落って集落くらいの意味しかない、って言ってたな(新潟の真ん中よりちょい南の方)
- 7099 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 22:20:27 ID:mgdY2tOt0
- >>7078
うちは集落毎近所の神主の名字もらっとったわ
そのせいで近隣9割同じ苗字
割とそこの神主の家系から全国で貰ってたらしくてたまに同じ様な集落と遭遇するわ
- 7100 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 22:21:08 ID:X7CU9cEc0
- 解同が暴れたのは基本東海以西の話だからねえ。
名古屋近郊民、学校で習いはしたが、具体的な場所まではさすがになかったな。親も周辺も全くそんな話はなかった。
Youtubeのそういうのを紹介する旅もので、近くの川べりに畜産の産廃処理業者があってその辺が昔そうだったって初めて知ったわ。
解同事務所もいまだにあるっぽいが、人おるんかな。
- 7101 :ミカ頭巾 ★:2025/02/09(日) 22:24:12 ID:mika
- >>暇つぶしってよりは実用
ちょっと人通りの少ない小道歩いてたら竹藪から人現れた相悪い浪人勢とエンカウント・・・
- 7102 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 22:24:39 ID:ulgird+g0
- >>7099
鈴木さん!鈴木さんですか!?
熊野大社の神人だった鈴木さんは大社が全国展開する際にドンドン広まった
同様なのが春日さんや諏訪さん住吉さん
- 7103 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 22:26:45 ID:mgdY2tOt0
- シノギを変えてるだけで大体中の人間同じだよ
最近だと宗教関係とかIGBTQとかアイヌ関連とか
次は多分AIじゃねえかな
- 7104 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 22:29:32 ID:mgdY2tOt0
- >>7102
京都にある●川やね
何か知らんがちょくちょく遭遇するんだわ
- 7105 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 22:31:44 ID:3wtT2WrG0
- >>7101
ログイン天誅!
- 7106 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 22:33:45 ID:73aVysjY0
- あー、そういや同じ匂いがしますわな……<次のシノギ
- 7107 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 22:51:41 ID:hdOxf4ar0
- 東北住んでるとあの手の活動やる人は生きやすくて豊かな土地に生えるんだなって印象になるぜ
- 7108 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 23:10:04 ID:e4Tvevkl0
- シャンフロ クトゥルフ神話編開始
ttps://x.com/ShanFro_Comic/status/1888490518260388060
- 7109 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 23:20:21 ID:WPnkqlcK0
- >>7108
途中に格ゲ編が入るのが面倒くさいんよねえ
- 7110 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 23:28:45 ID:yQ4Q5pHK0
- とはいえ2期はOP内容的に格ゲー大会前で終わりそうかな?<話数的に
んで3期あるなら大会から始める感じ
- 7111 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 23:31:47 ID:PJY0SF/w0
- 格ゲ編は人気あるんで、長期でやる前提だと削るに削れないという問題が
幕末どうなるんじゃろ?
コミックのほうれん草ちゃんは想像より美人系だったわ
- 7112 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 23:31:49 ID:yQ4Q5pHK0
- ただ格ゲー編の問題としては・・・・・・「クロックファイアの悪行をテレビ放送出来るのか」って所に尽きるが(汗)
- 7113 :スキマ産業 ★:2025/02/09(日) 23:32:51 ID:spam
- ギャラヒロ編メンツOPにいるからなあ。
トゥルーイービルアニメでやったら海外の反応すごく楽しそう
- 7114 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 23:33:42 ID:4U5UEUKL0
- アニメのベースのコミックではさらっとやれたからまあ
- 7115 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 23:37:36 ID:XXNkWhE40
- くりきんとん
- 7116 :スキマ産業 ★:2025/02/09(日) 23:44:24 ID:spam
- シャンフロはシャンフロやってないときのほうが面白いという格言が
まあ
タコさん討伐終わってないよね漫画。
多分ギャラヒロ終了までじゃないかな
- 7117 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 23:45:28 ID:yQ4Q5pHK0
- 漫画はタコ討伐終わって確か今連載は京が鉛筆と合流してサイガ100とのお話合いに行くところのはず
- 7118 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 23:46:56 ID:SD4/QrsZ0
- マガジンの方は終わった、コミックスはまだ終わってない感じ>タコ討伐
- 7119 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 23:47:52 ID:yQ4Q5pHK0
- スキマ様 シャンフロは去年からやってて影リュカオーンはいるまでで12話使ってまして
そっから今年の12話(来週で残り半分)ですのでギャラヒロ始まる迄が限界ではと
- 7120 :スキマ産業 ★:2025/02/09(日) 23:51:52 ID:spam
- 12話かあ…12話かあ…
開始までかなあそうなると
- 7121 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 23:52:09 ID:X7CU9cEc0
- ヒロインちゃんがリアルでわかるの確かサイガ-100戦ぐらいだったので第4期ぐらいになるんちゃうかと予想してたけどマジでそうなりそうだなw
主人公とヒロインが知り合うだけでアニメ50話使う話。
ディプスロ関わってくる前に秋津茜とゴールして一抜けするのがサンラクにとって一番幸せなのではないか(哲学)
- 7122 :名無しの読者さん:2025/02/09(日) 23:56:12 ID:yQ4Q5pHK0
- 秋津はリアルが身近だとレジギガス勝てないから離島に飛ばしたからね 作者が
あの子 陽キャでの踏み込み強いのもあるけどサンラクよりは劣るがくそゲーマーだからね
(頑張った褒美でVR機器は買ってもらえたが離島+お金無いでワゴン品=くそゲーしか買えなかった)
- 7123 :スキマ産業 ★:2025/02/10(月) 00:00:17 ID:spam
- 危牧のデカブツ討伐に成功してる打倒型キチガイだぞヒロイン
- 7124 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 00:00:52 ID:uf9MPXIM0
- ジークアクス3回目観に行った
入場者特典のフィルム、クラバト開始前のジークアクスと赤いのが並んでる奴だった
…大当たり?
- 7125 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/10(月) 00:03:03 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-602.html
50シリーズの話が聞こえる度にに4090を決断した自分をほめてあげたい
- 7126 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 00:03:41 ID:ZTXnRWoP0
- 同志乙です
- 7127 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 00:04:23 ID:E6Vhn5Zj0
- 同志乙です
- 7128 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 00:10:36 ID:7IP8Ivgu0
- 同志乙です。
記事内レス番号4960、5123、5181、5192、5203でAAズレがあるようです。おま環だったら申し訳ない。
ttps://i.gyazo.com/647c124dd7e3c9ea2deb6e14f9d9586a.png
ttps://i.gyazo.com/eddd482183a99d17e4ee27b25ae01a85.png
ttps://i.gyazo.com/b94fa6d4c55b22ead9db0ecce128af52.png
ttps://i.gyazo.com/75d8d0cbb1cffa515c64878eb3753fdd.png
ttps://i.gyazo.com/f698599284335ecacd1acbf4f6a37602.png
- 7129 :難民 ★:2025/02/10(月) 00:29:52 ID:nanmin
- 同志乙です。
- 7130 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 01:41:08 ID:7E36kQ1y0
- ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1735904229/7665
世界の仏教人口は5億人くらいで、日本の仏教人口は8千万くらいだよ。
一番多いのは中国で2億↑。タイやカンボジアは人口の9割が仏教徒。
「まとも」な仏教はどちらかというとあっちの方で、日本のは日本版にアレンジされた仏教だから派生の派生くらい?
- 7131 :バジルールの人:2025/02/10(月) 01:51:15 ID:KRV9bQGX0
- 「屯田林ジェリド(52)」というのが、悪役令嬢転生おじさんの作者さんの公式から流れてきた
- 7132 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 02:19:18 ID:7sKuKW8U0
- いや確かに中の人的にそうだけどさぁww
腹筋を言葉で鍛えるのやめてもろていいですか?
- 7133 :スキマ産業 ★:2025/02/10(月) 02:47:11 ID:spam
- なお中の人は70歳
若いほうだな
- 7134 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 02:58:02 ID:KRV9bQGX0
- 1974年生の森久保祥太郎も屯田林ケンザブロー役のオーディション受けたそうですが、同年代に見えないくらいにおじさんの老け具合が…
- 7135 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 06:17:05 ID:vAO+Drim0
- >>7130
どこぞで休暇満喫中のパンチ「え〜 こんなこと言われてもさぁ」
そういやもう二十年から遊び呆けてるんだよなこの人たち
- 7136 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 06:28:35 ID:ogCFNn7o0
- そーいや原作真紅の必殺技はパンチやった。
真紅が絆パンチで銀ちゃんKOするシーンなつい
ttps://x.com/ikkaisai/status/1170335242927820801
- 7137 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 06:28:48 ID:hYlGOdwQ0
- 蝉丸pの仏教解説がクッソ分かりやすかったなぁ
ゴータマシッダルダ作仏教projectが原作で、その二次創作が無数に広がっていったって
- 7138 :土方 ★:2025/02/10(月) 08:11:20 ID:zuri
- >>7130
そんな・・・日本のブッディストがまともじゃないなんて・・・!あんまりじゃないですかズリィ・・・
- 7139 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 08:13:43 ID:5mF/hpAq0
- つ鏡
- 7140 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 08:14:28 ID:2xlDM9zr0
- うーん?
真紅ママは公的な側室の子どもなのか
隠し子な方か
気になる
- 7141 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 08:36:26 ID:Uwzk2uPO0
- 日本の仏教って神道の影響もありそうですしなあ
- 7142 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 08:57:11 ID:DdTxPTeb0
- 戒律を否定しまくってる日本式仏教はパンチも流石に苦笑いするんじゃねえのか
というか日本人は仏教に限らず宗教における戒律が大嫌いだから、そういう意味では神道の影響がクソ強いのではないだろうか。
- 7143 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 09:00:27 ID:vAO+Drim0
- 知人に突然問われた(例のイラスト見たらしい)
「ギギとクェス、どっちが良い女だと思う?」
まあ好み次第じゃないか、で流したのですが
個人的にはクェスには北爪な顔以外作中+要素見出せなかった
ハサウェイ地味に女運無いな
- 7144 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 09:03:28 ID:CnCLBYSt0
- >>7241
って言うか一緒にしてミックスしてたぞ
- 7145 :スキマ産業 ★:2025/02/10(月) 09:08:49 ID:spam
- 日本神道のおかげで
「昔やんちゃしてたけど今は仲間と一緒に仲良くやってます」的
更生したヤンキー大黒天とかいるし
- 7146 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 09:17:43 ID:4XaU11vR0
- >>7241
明治の廃仏毀釈まで、神社と寺が同じ敷地内に有る事もザラだった。
- 7147 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/10(月) 09:43:08 ID:scotch
- 留学生か何かが日本好きになり過ぎて永住&改宗を決意して
周囲に神道への入信方法や戒律を聞いたが誰も答えられなかったとか言う笑い話がw
- 7148 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 09:47:13 ID:werAdpZp0
- (海外の仏教徒から見ると坊主が妻帯してるのは十分に異端なのだ)
- 7149 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 09:49:40 ID:YBo+hdQi0
- うーん…とりあえず自宅に神棚設置して水と米と塩とお神酒と榊を供えて
居住地の神社を参拝して御札もらって…こだわるなら崇敬神社でも御札もらって神棚に設置するくらい?(日本人的曖昧な宗教観
- 7150 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 09:56:43 ID:K3Inob320
- 恵方巻き食いながら豆まきもするしバレンタインデーもするのが日本。
- 7151 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 10:00:49 ID:Uwzk2uPO0
- お天道さまに恥じない生き方をして周囲と和を持って接すれば良いのでは
- 7152 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/10(月) 10:04:27 ID:scotch
- >>7148
江戸時代でも基本寺持ち住職は遠島、それ以外は追放・破門だったぞ (ヒッジ除く)
- 7153 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/10(月) 10:06:56 ID:scotch
- 入信の手続きを誰も経験しておらず
戒律を書いた書物すら存在していないのに
何故か宗教として成立してる、日本人以外には謎宗教だからなwww
実績認められるまで閲覧制限してるとかならまだ納得しそうwww
- 7154 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 10:25:30 ID:B603SErl0
- 客「御座候は無いんですか?」
ディーラー「商標登録されてて出せません」
ttps://x.com/smsmomu/status/1888438531401630134
- 7155 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 10:31:16 ID:vAO+Drim0
- ネットを彷徨いてたら
「二十年ほど前の事だけどアメリカの大学の学食で
ソースをたっぷりかけた焼き豆腐を食べてる人がいた
『冷や奴で充分美味しいのに』と呟いたら
隣にいた日系人に『ここは京都じゃないんだ』と言われた」
という書き込みを見かけた
アメリカは豆腐後進国だから基本を守って
正しい豆腐を作ってるんじゃなかったですか?
なんかの本でそんな話を聞いた覚えがあります
- 7156 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 10:34:23 ID:b8Q9e9Dp0
- 謎の朝日に水を捧げる風習がウチはあるなぁ
何ぞこれと問うても「昔からやってる:としか帰ってこないという
- 7157 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 10:38:32 ID:iYp1oAS50
- >>7155
需要や知名度が安定したら速攻で充填式豆腐を工場で大量生産したとか聞いた
あと素材族とかでもなければ海外の人に食わせるなら
餡掛け豆腐の方が無難じゃねえかな
- 7158 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 10:39:14 ID:wpFl41460
- 仏教で水供えなら普通にあったはず
あかとか功徳水とか呼ぶ
- 7159 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 10:42:55 ID:Y8H4NtDf0
- >>7155
>冷や奴でも美味しいのに
「人の食い方にケチつけるやつはアホ」でしか無いんだなって。
まあ、近くにいて欲しく無いのはそうだけどさ。
- 7160 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 10:54:23 ID:vAO+Drim0
- 本人に直接言うなら野暮の極みですが
独り言としてつぶやいてるだけみたいなんで
まあ個人の感想枠で……
- 7161 :携帯@赤霧 ★:2025/02/10(月) 11:07:10 ID:???
- でも隣でずっと「◯◯で十分美味しいのに」ってあれこれ言ってるかもしれんと考えたら黙って食えとは言いたくなるかな
焼き豆腐に濃い味のなんかかける食べ方は日本にも普通にあるわけだし
- 7162 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 11:07:50 ID:hiqSJxYti
- 人の食べ方(別に汚い食べ方をしているわけでもない)にケチを付けるやつはアホってのはそう
- 7163 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 11:08:57 ID:o6pyOFio0
- (おもむろに目玉焼きに塩コショウをシューッ)
- 7164 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 11:09:01 ID:4XaU11vR0
- 江戸時代に豆腐百珍なんて本が出るぐらい調理法が迷走してる食材だから仕方ない。
- 7165 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 11:10:40 ID:OfPvNdo30
- もしかして豆腐はどう食ってもウマイんじゃないスか?
- 7166 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 11:16:27 ID:4XaU11vR0
- 豆腐は基本味がしないから好きな味付けしたらよい。(風味で他の食材とケンカしない)
- 7167 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 11:16:31 ID:vAO+Drim0
- ちなみに西洋では「味のない高野豆腐モドキ」がトーフの主体らしい
「体に良い物は不味い」という考え方らしく
ヴィーガンの方々はそんなんを主に食べてるそうだ
- 7168 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 11:40:17 ID:b8Q9e9Dp0
- トーフ食うだけで徳パラメータの上がるFableシリーズ
- 7169 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 11:47:01 ID:k1P/Wpfc0
- 凝固剤の量が少ないおぼろ豆腐は大豆の味と風味が凄いある
- 7170 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 12:03:50 ID:JUgXazBD0
- >>7153とはいえ、原子の存在が知られて無かった時代に原子が存在しなかったのかと言うとそうじゃあない、なら神様だって同じ事よ。
と言われるとその通りなんだよねえw
- 7171 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 12:09:38 ID:Uwzk2uPO0
- 揚げだし豆腐にデミグラスソースとか
- 7172 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 12:27:01 ID:hjysYPmpI
- まてまてまてまて……! 直球ッ! なんかこう、直球じゃないか?!
ttps://togetter.com/li/2508377
- 7173 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 12:31:50 ID:J6m/5HWH0
- 原子「そうか、電気はオレが自分の力で作っていたんじゃないのか……このぱちぱちくんが作って、オレはその力を借りていただけなんだ」
- 7174 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 13:01:35 ID:vAO+Drim0
- そういえば大抵のバトル漫画で電気系能力者って最強格なのに
ヒロアカの上鳴くんてば「名前のあるモブ」でしかなかったな
能力使用のデメリット大過ぎたし
- 7175 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 13:10:52 ID:7mJWA1gs0
- >>7174
電気系能力は応用力が広すぎるんだよな。
単純に攻撃として使っても強いし、スタンガンみたいに痺れさせて無力化も出来るし、体内電流を云々で動きの高速化なんかもやれる。
もっと酷いと電子機器のハッキングとか自己を電気分解して移動とかすり抜けとかやりだす。
- 7176 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 13:18:34 ID:CVcRSLFT0
- 最強格に見えてそうでない電気能力者といえばネギせんせーもそうだったな
雷の速度で動ける→先行放電でどこに来るか分かるででカウンター喰らうとか
- 7177 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 13:21:58 ID:eovXSB5i0
- これってもしかして原作だとシャルが改革派じゃなくて神授派の聖女候補だった可能性ない?
これはヤバいとフィーナもセシリアも真実教えられて何とか一夏から引き離そうとしてたとか?
ここに原作キャラを攻略したい転生者聖女候補を投入すると勝ち組派閥の聖女候補に潜り込もうとしそうだしやる夫関係無い所で既にズレてたとか
- 7178 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 13:23:03 ID:k1P/Wpfc0
- 現実の技術が進歩した結果
マジでどうやって倒せば良いんだになったレッチリ
- 7179 :雷鳥 ★:2025/02/10(月) 13:24:29 ID:thunder_bird
- グフとか雷のオムザックとかも強かったけど……相手が悪かった
- 7180 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 14:30:25 ID:vAO+Drim0
- 悲報】森永の「ビエネッタ」三月三十一日で生産終了
- 7181 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 14:31:11 ID:z/yvGHBb0
- シャルが王子一味に近づく原作は文字通り王家簒奪目的だったって事か…シャルにその意識はなくとも
セッシーがラスボスってのもそこら辺を阻止しようとする動きにも見えてきたな
- 7182 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 14:40:04 ID:rf7uEMLM0
- >>7180
マジか…
昔一本食う程度には好きだったんだがそういえば最近食ってないな
食い納めしとこう
- 7183 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 14:43:45 ID:DdTxPTeb0
- マジか。まあ美味いのかと言われると別にそうでもないんだが、なんか特別感のあるアイスだった。
- 7184 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 14:49:51 ID:97amtKbu0
- 多分おんなじ事考える人が多いだろうし、帰りに確保しとかなきゃ。
- 7185 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 14:53:59 ID:Uwzk2uPO0
- そしてメルカリに並んでたり
- 7186 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 14:59:27 ID:MeN0/tD6i
- アイスクリームがメルカリで売れるか?
(なおアイスクリームのパッケージや写真を売るやつは居るし、パッケージを欲しがって買うやつはいる)
- 7187 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 15:01:24 ID:7sKuKW8U0
- ピエネッタ味の記憶がないなぁ
ラクトアイスならあんまりおいしくはないだろうが
乳脂のがっつり効いたバニラアイスなら旨いだろうが
どっちだろう?
販売終了までに1度食べておくか 見目はいいんだよな
- 7188 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 15:05:46 ID:uf9MPXIM0
- ちいかわ、スポンサーが消えた途端フリーダムに
ttps://x.com/Akikun1124/status/1888728318905880714
- 7189 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 15:16:48 ID:nmX5i1Qz0
- >>7175
電気系は応用しだすとなんでもできるから、メインキャラでない時点でモブなのはまあ初期の時点で確定してた感がある<上鳴
体育祭でもぶっぱしておちてたし、オリ主みたいにして技能レベル習熟させてたらショートの氷を分解、熱波を電磁バリアで防ぐ、イオンクラフト他やりたい放題だっただろうし。
- 7190 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 15:42:34 ID:vAO+Drim0
- 電気系で最強というかなんもかんも出来る様にされた有名どころが
御坂美琴だよね
もうインデックスなんか顔も声も思い出せない
自分はやっぱメインヒロインはしいたけだと思う
- 7191 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 15:55:15 ID:i0soyou+0
- >>7174
彼は万一にも人を殺してはならないっていう壮絶な縛りプレイ課せられてるから自分の個性の掘り下げもできなかったということで・・・
なお、さっさとバッテリーやテーザーガンもどきを作って貰って明確に自覚している弱点を補うところまで頭が回らなかったことには一切の擁護はできない
- 7192 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 15:58:09 ID:Afa6jnTq0
- 将棋星人「やれやれ、ようやく対戦相手が決まるな(ニッコリ)」
ttps://x.com/nagattinagatti/status/1888137581029732511
- 7193 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 15:59:17 ID:z/yvGHBb0
- >>7192
藤井VS羽生の戦績既にえぐい事になってるしもう決まってるやろwww
- 7194 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 16:00:47 ID:DdTxPTeb0
- エネルとかいう登場タイミングと戦う相手を明らかに間違えた強ボス
- 7195 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 16:04:18 ID:XrYe0Bjh0
- 基本世界にまつわる大半の力って電磁気力だかんなあ
後の重力はともかく
強い力と弱い力でどうゲームやラノベで設定せいと?
- 7196 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 16:11:26 ID:lUm+wn870
- ゲットバッカーズの雷帝・・・・・・
- 7197 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 16:12:25 ID:oGm94pOR0
- 2022年のタイトル戦は本当に惜しかった
化け物になってたけど、番勝負でわずかでも期待させてくれて楽しかった
今のレーティングで藤井君に番勝負で勝てるのイメージは伊藤先生しかいない
- 7198 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 16:23:08 ID:vAO+Drim0
- ちなみにX-MENのマグニートーは当初磁力を操る「磁界の帝王」(地球の地磁気すら操作できる)だったのだが
いつの間にやら電気、重力をすら高いレベルで操る様にされてしまった
体内の鉄分の流れ(血流)を把握することで「歪められた部分」を見つけ洗脳を解除したりと
「もうあいつひとりで良いんじゃないかな」状態
- 7199 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 16:24:21 ID:0opuioRt0
- 肩凝りもほぐせそう
- 7200 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 16:25:42 ID:nmX5i1Qz0
- っ善悪相殺初代甲虫<強い力、弱い力
>>7191
寧ろイレイザーに指示してあの布使えるようになったら電撃触手になってたよね。
あいつに限らず根本的に頭悪いっつーか、個性を発展させてどうこうするっていうビジョンもってるのがカッちゃん位しかいなかった感。
- 7201 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 16:27:50 ID:k1P/Wpfc0
- >>7194
ルフィの実がただのゴムじゃなくあの能力じゃなかったら負けてたとかいう大分紙一重なボス
エネルくんは本当に運がないなぁ・・・w
負けたことで目的地には辿り着けたから逆に運が良いのか・・・?
- 7202 :スキマ産業 ★:2025/02/10(月) 16:35:32 ID:spam
- Q ヒロアカ世界全能力者で平和な時代だったらドラフト一位確定能力は?
A トゥワイス。なんであいつ排斥されるねんおかしいやろ
「任意で自意識持って増殖可能」とかあいつ以外に工場勤務いらねえんやぞ
だからか
- 7203 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 16:41:21 ID:gJ/JvDhi0
- >>7200
ヒロアカはあんだけ個性持ち沢山いたら絶対デスコンボ持ちいると思うんだがなぁ
- 7204 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 16:48:18 ID:nmX5i1Qz0
- >>7203
「空想が現実に」なったのと、文化の断裂が起きて、娯楽=ヒーローになった所為で、俺らが考えるような事すら発想できなくなってる感じなのよね。
転生オリ主強すぎだろ、とか思われがちだけどそういうビジョンがあって訓練できるだけで強いのは当然というか。
- 7205 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 16:48:41 ID:XTkOdf7Bi
- マーベル世界市民並みに民度が低いからね、ヒロアカ世界の自称市民は
- 7206 :スキマ産業 ★:2025/02/10(月) 16:53:10 ID:spam
- タイトル回収でそーくるかってなりましたね
- 7207 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 16:58:07 ID:k1P/Wpfc0
- ヒーロー側は殺害せず確保が目的でセルフ縛りプレイなのもありそう
エンデヴァーとか生死不問なら射程入った瞬間周辺の酸素全部燃やされて終わりだし
- 7208 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 17:00:12 ID:z+IIm0F+0
- >>7197
あの二人の将棋の異次元感本当に好き
- 7209 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 17:04:02 ID:CdRtSUR/0
- >>7203
そうなって来てるんや
まだ少数だけどニュー・オーダーとかが自然発生してるわけで
- 7210 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 17:06:45 ID:pH2rqCvc0
- >>7205
マーベル世界のヒーローが大概ロクデナシってのを無視してるぞそれ
X−MENとか差別受けてたのが多いで特に割合でデカい
- 7211 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 17:07:24 ID:pH2rqCvc0
- >>7209
オスの三毛猫みたいなん?>デスコンボ
- 7212 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 17:10:36 ID:0e30D7lZ0
- マーベル市民は公式がネタにするレベルで民度があれではあるけど
トニーがキャップに殺されそうになったら身を挺して守ったりはする
- 7213 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 17:12:12 ID:XTkOdf7Bi
- ○爺「卍解、残火の太刀」
- 7214 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 17:14:27 ID:CdRtSUR/0
- でも宇宙忍者ゴームズは普通にクズやし
- 7215 :スキマ産業 ★:2025/02/10(月) 17:17:24 ID:spam
- そうかヴィヴロスの前例から言って
ダンツがフィギュア化ってことは次・・・
あの娘さんアニバ直前にぶっこまれるのか不憫な
- 7216 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 17:19:17 ID:vAO+Drim0
- センチネルが破壊活動行った際に警官が市民を守るために拳銃で立ち向かったり
エレベーターに閉じ込められた人を助けようと手のひら焼かれながらドアこじ開けたりして
「あの」アポカリプスが感嘆の声をあげてしまうくらいに高潔な行いを
ごくごくごくごく稀にするんだよなMARVEL市民
それに対してヒロアカ市民は…………
- 7217 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 17:22:17 ID:ZQUXBaIP0
- >>7216
ん十年企業単位で色々やってるシリーズのモブと
雑誌の一作でしかない作品のモブを比べるのが間違ってる
というか"ヒーローだけじゃなくてみんなで頑張ろう"って市民達も目覚める話で
そんなこと言うって読んでないじゃろ
- 7218 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 17:22:35 ID:i0soyou+0
- >>7202
自分をコピーしてオールマイトを増やして自分をコピーしてオールマイトを増やしての無限コンボで
地平を埋め尽くすNO1ヒーローが泥花市を丸ごと更地に変えた光景は壮観でしたね!
- 7219 :スキマ産業 ★:2025/02/10(月) 17:23:54 ID:spam
- 大体アメコミ主人公の判別
「原作アンパンマンを許容できるかどうか」ってみたことある
力あってこそ正義だと無理
正義あってこそだと否定理由がない
- 7220 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 17:26:25 ID:lUm+wn870
- アンパンチ程度では駄目か >力
- 7221 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 17:28:52 ID:vAO+Drim0
- >>7217
まあ確かに「日本語版」くらいしか読んでませんね、お恥ずかしい
ちなみに例えに上げたのは「オンスロート」のワンシーン
「MARVELS」では自称ヒーローに理解のある新聞記者が
ミュータントには差別意識剥き出しで、かつそれを理解していない醜さを描いた様に圧倒されました
あれは名作です
- 7222 :スキマ産業 ★:2025/02/10(月) 17:31:41 ID:spam
- >>7220
ちゃう「原作」
空を飛ぶ能力のみで戦地にパンを届けに行く
「うえてる子供にパンを分け与えるのは絶対の正義」を体現する原典版アンパンマン
- 7223 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 17:31:53 ID:1v8LKhp/0
- あいつの個性の欠点「コピー品がいうこと聞いてくれるわけじゃない」というのがね……
だから「なんでオリジナルのいうこと聞かなあかんねん」で自分のコピーに殺されそうになったり、逆に「仲間の為なら死んでもいい」と思えてようやく自分の無限増殖に踏み切ったり
- 7224 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 17:32:48 ID:4Nf8o6JG0
- 気に入らないヒーローの家族を拉致ってリンチしてソーレソーレ(デビルマン市民感)
- 7225 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 17:33:18 ID:iy74eCs50
- >>7219
あんパン焼いてお腹空かせた子供達に配る空飛ぶおじさんだもんなぁ…
だがそれはそれで真のヒーローだ
- 7226 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 17:35:46 ID:iy74eCs50
- >>7222
うろ覚えだけど撃ち落とされるスーパーバッドエンドだった記憶がある
- 7227 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 17:39:20 ID:vAO+Drim0
- ちなみにMARVELのコピー能力者マルチプルマンは
身体能力は常人だけど死なない程度の物理的ダメージ受けたら分裂する、というもの
分身はオリジナルに触れたら融合する
分身の一人がオリジナルの恋人を妊娠させてオリジナルがその子を抱き上げたら融合してしまった、なんで事件も
あと分身らがそれぞれ鍛錬や勉強して融合したら
それらが得た知識、技術、経験を会得出来るのが判り
調子ぶっこいて勉強させまくったら結果自分のアイデンティティを失うという
結果になってしまった
- 7228 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 17:39:26 ID:Q8gXgudL0
- 「飢え」とかいう人類どころか生物全体の最大最強最高の敵と戦うヒーロー、それがアンパンマンやぞ
- 7229 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 17:39:53 ID:S6hxiCGq0
- 糖尿病の子供にあんパンを
- 7230 :狩人 ★:2025/02/10(月) 17:40:58 ID:???
- スーパーマンなら絶賛し、なんならその安全を守るために全力でバックアップを申し出るだろう>原作アンパンマン
なにしろそれはスーパーマン本人がPeace on Earthでやろうとして挫折した行動だからな。
- 7231 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 17:41:27 ID:1v8LKhp/0
- >>7224
そいつらぶっちゃけヒーローの心を持ったままブチのめしていい相手だと思う
「ヒーローが無辜の市民に暴力を振るうのか!?」「てめぇら人殺しの犯罪者じゃねえか!」
- 7232 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 17:43:13 ID:vAO+Drim0
- やなせ先生曰く
お腹を空かせた子供に食べ物を分け与えるという
絶対にして究極の正義
らしい
- 7233 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 17:45:03 ID:7sKuKW8U0
- そういや最近朝早く目が覚めるので日曜朝のアンパンマンを
ニュースの流れでよく視聴するんだが
何度見てもバイキンマンがクソムカついて仕方ない
嫌がらせが存在証明くさいが、あの存在を消滅させたいと思ってしまう
- 7234 :スキマ産業 ★:2025/02/10(月) 17:45:42 ID:spam
- 「ヒーロー」をジャンプ的な方面に直結させてた戸田恵子を納得させたからな
- 7235 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 17:49:25 ID:vAO+Drim0
- >>7230
アレは切ない話でしたね
>>7233
「ヒーローが輝くには対極となる悪が必要」と考えてやなせ先生が創造されたキャラですから……
- 7236 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 17:49:55 ID:Q8gXgudL0
- 究極の悪役やからな「バイキンマン」は
ちなみに「菌類」を絶滅させると発酵パンが作れないのでアンパンマンは存在できないというジレンマ
- 7237 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 17:51:06 ID:OfPvNdo30
- 「わるいことはやめるんだ、バイキンマン!」と毎度警告から入ってくれるアンパンマン
抵抗を続けたらアンパンチや
- 7238 :スキマ産業 ★:2025/02/10(月) 17:52:23 ID:spam
- 中尾隆聖
「子供が家襲撃しに来ます(バイキンマンとフリーザの二大悪役担当)」
- 7239 :狩人 ★:2025/02/10(月) 17:52:39 ID:???
- >>7235
世界全体を覆う貧困と飢餓に対し、自分の無力を思い知らされる話っすからね。でもそこでうなだれたままにならず敗北を宣言しながら
「あなたたちの協力があれば、きっとこの戦いにも勝利できるだろう。いつの日かこの地に平和を(Peace on Earth)」
と呼び掛けられるからスーパーマンはスーパーマンなんやなって。
- 7240 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 17:57:52 ID:wpFl41460
- スーパーマンにゲイだなんだとか、そんな些事は要らない
- 7241 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 17:58:05 ID:vAO+Drim0
- 力持ちの田舎者、などと揶揄されるスーパーマンですが
やはり「アメリカの理想」を体現したキャラですよね
- 7242 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 17:59:36 ID:iy74eCs50
- >>7237
前にアンパンマンの流れで国防の説明が出来ると言ってた奴がいたなぁw
パトロール→悪さするバイキンマン発見→警告→言うこと聞かんからやむなく武力行使で撃退
- 7243 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 18:02:25 ID:I5D9IWv40
- やはり暴力、暴力は全てを解決する
- 7244 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 18:07:47 ID:ciHGrMhF0
- アニメや特撮で悪役を演じてる人って、子供にバレたら大変そう。
- 7245 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 18:12:05 ID:vAO+Drim0
- 藤子不二雄の短編でそういう話がありましたね
超能力を持ってしまった赤ん坊がヒーロー番組の悪役(を演じる俳優)が近所に住んでいると知り
俳優を⚪してしまう、という話
- 7246 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 18:12:44 ID:EUK+BXAii
- 遠藤憲一「カクレンジャーの敵役貴公子ジュニアのときは子供に泣かれて大変でした」
- 7247 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 18:16:06 ID:/DM+zu1o0
- >>7236
腐敗も発酵も人間の都合でしかないわね
役に立つ菌でも用途外の所でコンタミしたら滅菌
バイキンマンは人間の都合に振り回された菌の怨霊?
- 7248 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 18:22:10 ID:3RnPyY2Q0
- >>7242
どっちかというと警察や警察比例の原則ではなかろうかと…
- 7249 :ハ:2025/02/10(月) 18:24:38 ID:QdE2rk1J0
- 無防備マンはいかんのか(´・ω・`)いかんな
- 7250 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 18:24:58 ID:3RnPyY2Q0
- >>7247
バイキンマンに侵食するナットウマンというアホなことを妄想してしまったw
- 7251 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 18:28:06 ID:I5D9IWv40
- >>7247
アンパンマン誕生で謎の流星(アンパン製造中煙突イン)とそれを追ってきた卵から生まれたとやってたが
結局あれらはどこから何の為にやってきたんだろ
- 7252 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 18:31:58 ID:ePb+XCmd0
- >>7250
一応公式で納豆モチーフのキャラはいるみたい
ttps://youtu.be/chvglLvUGlM
- 7253 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 18:32:32 ID:gEe9wHGO0
- バイシュンマンをアクメパンチで倒すパンパンマン…
- 7254 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 18:33:52 ID:ePb+XCmd0
- >>7244
子供が来たんでセルの声で追い返した、って若本さんがやったって話がw
- 7255 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/10(月) 18:34:25 ID:hosirin334
- おっさんパートはおしまい!おしまいです!
- 7256 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 18:35:49 ID:mAlqt6X30
- >>7255
えー、ほんとにござるかぁ?
- 7257 :ハ:2025/02/10(月) 18:36:25 ID:QdE2rk1J0
- ない夫の私生活ですね次は(´・ω・`)
- 7258 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 18:38:06 ID:uf9MPXIM0
- やる夫パートに戻るとは言ってませんねぇ…
- 7259 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 18:39:21 ID:+E5q17eS0
- バスコ役の人は親戚の子にビビられてゴーカイ放映中は親戚の集まりに参加出来なかったとかあるしね
- 7260 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 18:39:53 ID:1v8LKhp/0
- 出さないわけにはいかないもの、なろう作品におけるエチチヒロインと同志作品におけるカッチョいいおっさんたち……
- 7261 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 18:44:59 ID:ciHGrMhF0
- 醤油や味噌などの食品発酵系のお仕事をする人は、仕事前に必ず納豆を食べるって本当?(大嘘
ゴーカイジャーもそうだけど、キャストが問題を起こすと作品自体が汚れてしまったように感じる人がいることを知った。
直近だと00が……。
- 7262 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 18:50:19 ID:+D/0hO6C0
- ブラックジャックで悪役のスーツアクターの話があったなあ
- 7263 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 18:53:51 ID:wpFl41460
- >>7255
ジー
- 7264 :携帯@赤霧 ★:2025/02/10(月) 18:55:31 ID:???
- 仮面ライダービルドのエボルト役の前川さんが、
劇中で大暴れしてる時期に変身ベルトつけて帰って「チャオ♪」と挨拶して子供ギャン泣きさせた話めっちゃ好きだけど
何回聞いても100%前川さんが悪くて草なんよ
- 7265 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 18:56:46 ID:Q8gXgudL0
- おしまい
次が始まらないとは言ってない
- 7266 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 18:58:55 ID:ePb+XCmd0
- 始まった
- 7267 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 19:17:53 ID:alfk6v5U0
- なろうの方の悪役令嬢の中の人の全エピソードを読んできましたが、
剣聖マキシのお母様辺りと比べるとシン・レミリア様は随分とまともでは無いでしょうか?(棒
- 7268 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 19:23:44 ID:wpFl41460
- シルバー・バランシェ伯はちょっとね・・・極まってるから
- 7269 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 19:46:56 ID:I5D9IWv40
- 主人公に転生したわけですらないのにこの期に及んでゲーム感覚が通用するとでも
- 7270 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 19:48:09 ID:6LTpWXsY0
- 主人公なんじゃない?
DLCでは
- 7271 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 19:48:45 ID:w0z4STaD0
- 今からやる夫に近づいても称号目当ての有象無象扱いされそうw
- 7272 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 19:48:55 ID:k1P/Wpfc0
- うん・・・?なんでエリクサー増殖討伐だと断定できてるんや・・・?
そもそもお供のメイド集団がアホほど強いって前知識あるだろうに
- 7273 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 19:51:33 ID:w0z4STaD0
- ゲームではナーフされてたとか(レベル上げの都合)
- 7274 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 19:54:20 ID:ZTXnRWoP0
- 怒らないでくださいね 知らない人から弁当貰って好感度上がっちゃう男なんてバカみたいじゃないですか(タフ並感
- 7275 :カエル:2025/02/10(月) 19:54:20 ID:339Zv9Uu0
- ドブカスさんの派閥はどこだろうなぁ
ワクワクする
- 7276 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 19:55:50 ID:ghR+LbE/0
- >>7272
熟練プレイヤーとしての判断なんだろう。
でないとダンジョンクリアの称号がああであるって知らんはずないもの。
ただ、バグ利用はCPUが勝手にやってるもんであって、思考のある人間がやってるって、
自分以外の人間の存在を認めてないんだろ。
自分が主人公()で聖女()信じてるんだから。
- 7277 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 19:55:58 ID:I5D9IWv40
- モブせかのマリエは頑張ってたんだなって
毒親ハードモードスタートなマリエと違ってどんな甘やかされ方したのやら
- 7278 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 20:06:07 ID:m4k9Nq1i0
- やる夫、周回者であって転生者じゃない?
ゲーム的な体験ではなく、実際に前回の人生でガチにカツアゲ食らってた?
- 7279 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 20:09:01 ID:+E5q17eS0
- 代紋take2みたいにゲームキャラが意識を持ったパターンかも知れんぞ
- 7280 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 20:17:13 ID:OR+Vu5IA0
- やる夫自身はあくまで原作通りの人物で別の世界の人物の記憶をトレースしてただけかも知らん。
それと転生の違いは?
さ、さあ…?
- 7281 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 20:21:27 ID:LtZ54Lbh0
- >>7156
ご先祖がパルスの王族だったんじゃね(あっちは新年の朝だけだったが)
>>7166
なんとなく思ったが、豆腐ってそのままだと白米に合わない、珍しい食材じゃないか?
>>7175
電気を回転させることで磁力を発生できるしな(逆に磁場を回転させることで電気を得られる)
- 7282 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/10(月) 20:22:48 ID:hosirin334
- 621、お前にも友人が……
- 7283 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 20:23:02 ID:J8iFo9yV0
- なろうかカクヨムかでタイトルに転生と付いてるのに憑依や転移なことあるしなあ
- 7284 :雷鳥 ★:2025/02/10(月) 20:23:47 ID:thunder_bird
- ご友人!
- 7285 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 20:23:53 ID:RFPqr1M50
- なんか初回にあった原作やる夫のセリフを思い出した
…原作でやる夫の事を一番嫌ってたのは他ならぬ本人で自身含め全部無くなれというオチ(願い)だったのかもね
- 7286 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 20:24:03 ID:LtZ54Lbh0
- >>7238
OVA「アミテージ・ザ・サード」でもテンション高い悪役やってましたネー
もっともそいつはクローンで、オリジナル人格の方はマシュンゴ並みに落ち着いたキャラなんで、落差にビビるという
- 7287 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 20:26:42 ID:y0j18jw30
- 本スレの誕生日が6/21ってどんな意味なのですか?
詳しい方、ご教授を
- 7288 :手抜き〇 ★:2025/02/10(月) 20:26:55 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 7289 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 20:27:01 ID:oGm94pOR0
- 一夏主人公のギャルゲーRPGがやる夫が言ってた昔はやったゲームからの転生
ピナがやってたのが、それを基にしたDLCあり乙女ゲーム(やる夫ルート発言より)ってことかね
あるいは、やる夫は転生者のつもりだけど、別の知識を得ながらも、逆行してて第三者になったつもりの実は本人そのものだった、と
- 7290 :手抜き〇 ★:2025/02/10(月) 20:27:52 ID:tenuki
- >>7287
恐らくアーマードコアのネタ、ガンズ13夫の元ネタでもある
- 7291 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 20:34:33 ID:y0j18jw30
- >>7290
ご教授ありがとうございますw
- 7292 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/10(月) 20:40:09 ID:scotch
- ???:他で使えば違法だけど、出した相手に使うなら免罪されるズリィ
- 7293 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 20:40:56 ID:uf9MPXIM0
- >>7283
悪役令嬢転生おじさんも実際は憑依だしなぁ
- 7294 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 20:49:51 ID:I5D9IWv40
- この免罪符は一体どこまで許されるのだろうか
- 7295 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 20:49:54 ID:ehkq1XkIi
- まあ今は異世界に本人そのままだろうと意識だけだろうと移動してなんやかんややる奴は、
全て異世界転生でひとくくりのジャンルになってる感はあるw
- 7296 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/10(月) 20:51:16 ID:hosirin334
- >>7284
ポチッ(先制ソングバード
- 7297 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 20:51:32 ID:L6L2R3Yz0
- でもまあ、シャルにおイタするほどはっちゃけられないからねえ今回のやる夫。まあ、おっぱい揉んだら免罪符使っても普通に張り倒されるとは思うけどw
- 7298 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 20:57:22 ID:uf9MPXIM0
- ジークアクス累計興収が閃ハサ抜いて、歴代ガンダム映画3位になったか
- 7299 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 20:58:19 ID:m4k9Nq1i0
- >>7294
違法だから所持自体が許されないぞ(マジレス)
聖女(とそのバックにいる改革派)製って看板が付いてしまってるから余計にヤバい
- 7300 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 20:59:28 ID:m4k9Nq1i0
- あ、聖女じゃなくて聖女候補だったわ
- 7301 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 21:03:14 ID:E6Vhn5Zj0
- そもそも免罪符ってのがリアル歴史だと宗教系やらかし案件なわけで
- 7302 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 21:05:10 ID:pJ8Lpw480
- すずてんさんのAA改変
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1295
- 7303 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 21:06:56 ID:4u6JHUWf0
- >>7297
お前はシャルのあざとさを舐めた!
シャルなら「ひゃあ!」って声出してやる夫がびっくりして手を引っ込めたら、
「も、もう。そういうつもりじゃなかったんだよ?」って怒ってない、照れ笑いしながら胸を庇って恥ずかしそうにする!
- 7304 :すじん ★:2025/02/10(月) 21:20:21 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 7305 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 21:22:01 ID:kvWKWt8c0
- バラライカさんw
ttps://x.com/ztsou2ks/status/1888789102696513904
- 7306 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 21:32:27 ID:elQUSKUV0
- >7305
何か股間がもっこりしてる?
- 7307 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 21:34:08 ID:DdTxPTeb0
- レヴィだとチンポに負けるまであるかなと思うけど、バラライカならチンポに勝てそうだなと思う。
- 7308 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 21:35:07 ID:LtZ54Lbh0
- それ、退魔忍RPGにブラクラがコラボしたのかと思ったら、G123がやってるブラクラのブラゲに退魔忍がコラボした、っていうものだったのね
- 7309 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 21:35:42 ID:ZTXnRWoP0
- >>7302
作成乙です
えちえち
- 7310 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 21:38:31 ID:yzBh/9shi
- >>7308
以前やってなかったっけ>対魔忍RPGのブラクラコラボ
バラライカさんは実装されてなかったとは思うが
- 7311 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 21:42:45 ID:m4k9Nq1i0
- 対魔忍RPGにはレヴィとメイド、バラライカがコラボ参加してるよ
衣装も原作側ので、対魔忍スーツは未着用だった
原作者はOK出してたけど、流石にエロシーンは無し
- 7312 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/10(月) 21:46:17 ID:gomu
- 昨日の投票数は26票でした
ありがとうございました
投下開始します
- 7313 :最強の七人 ★:2025/02/10(月) 22:11:36 ID:???
- 空の理想郷見てきた
話の流れとしては、劇場版わさドラとしては普通に良いものだったと思う
ゲスト声優のクソさは……今回は許容できないことはないといったところか
……ちゃんと演技力しっかりとした演者使えばもっと良くなってただろうに、もったいねー……
- 7314 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 22:19:51 ID:uf9MPXIM0
- 大代真白引退かぁ…
あおぎりで一番好きだっただけに、ちと辛い…
ttps://x.com/oshiro_mashiro/status/1888830401491464347
- 7315 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 22:41:11 ID:WPEFBBx50
- 最新刊表紙
ttps://x.com/naganomamoru/status/1888794766785339488
チャンダナ?
- 7316 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 22:41:45 ID:DW6kI9Wx0
- 大阪でやってる永野護デザイン展見に行ってきたが、デザイン変更され漫画掲載当初は拒否感があったのに
立体化された黒騎士ダッカスがカッコよく見えた不思議
実際立体化されたのを見るとL,E,Dよりツァラトゥストラの方が格好良いわ
- 7317 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 23:19:25 ID:7sKuKW8U0
- あら北海道太平洋沿岸 グラッと揺れた
- 7318 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 23:20:32 ID:R3BwI4uR0
- ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2ae182b849c5937373cd168835c724ba17804de2
電子版薔薇族 amazonで販売停止どころかアカウント停止
「Kindleのポリシーにそぐわないということで、アカウントが即時停止」
「問い合わせても「強いアダルトは禁止です」という簡単な回答のみで、具体的な説明はなかった。」
悪い意味でアメリカ企業
クレカの件といいろくなことしやしない
- 7319 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 23:21:40 ID:L6L2R3Yz0
- 今月のファイブスター物語、デコースがシリアス顔。
- 7320 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 23:21:49 ID:/EC8vzUU0
- >>7318
ガチホモ向けエロ本らしいけどそれ
- 7321 :狩人 ★:2025/02/10(月) 23:51:31 ID:???
- 薔薇族じゃしょうがねえ気もするけどねえ。
- 7322 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/11(火) 00:02:39 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-603.html
勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし
- 7323 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 00:03:20 ID:bwAvS1re0
- 同志乙です
- 7324 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/11(火) 00:04:24 ID:hosirin334
- ハリスが勝っていればワンチャンあった
でもそうはならなかった、ならなかったんだよロック
- 7325 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 00:12:47 ID:EmQyjv2y0
- 多様性に配慮しなくて良くなったので配慮辞めます。とは言えないか
- 7326 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 00:15:17 ID:5LkBMzy60
- FSSの話の下でハリスって言われて一瞬ピッキングハリスが負けたところあったっけ??って考えてしまった
- 7327 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 00:15:44 ID:a+bh/j2a0
- 801みたいなのじゃなくてリアルに薄暗い映画館やサウナで隣に座ってきて「やらないか」してくる連中の読むような雑誌…
- 7328 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 00:18:32 ID:iUpYBSuNI
- 薔薇族というと柴田亜美先生の自伝漫画でアシスタントと一緒にドカポンやってて、
アシのキャラに先生のキャラがぶっ倒されて名前を薔薇族に変えられたとか言う
心温まる話しか知らない(棒
- 7329 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 00:19:47 ID:T03bqesb0
- 乙です
ハリスが勝ってもあの山火事防げなかったら同じだったんじゃないかなぁ・・・
- 7330 :狩人 ★:2025/02/11(火) 00:21:38 ID:???
- 田亀先生のかなりソリッドなホモ漫画が載ったりする雑誌だもの。そら強いアダルト扱いされて当然っちゃ当然。
- 7331 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 00:21:53 ID:EmQyjv2y0
- 防げないどころか悪化の可能性があった
- 7332 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 00:26:41 ID:aP8pI/rj0
- ジャンプラ読み切りに逆版魔女集会で会いましょうみたいなのきたが
タツ兄の言ってたのはこういうことか
- 7333 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 01:04:20 ID:8MwzHwOe0
- 同志に奉納
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1296
- 7334 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 01:05:19 ID:8MwzHwOe0
- すずてんさんのAA改変
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1297
- 7335 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 01:06:58 ID:bwAvS1re0
- 作成乙です
- 7336 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 04:14:25 ID:I4+yO4ES0
- >>7329
ただポリコレを止める口実にはできなかった
消防署長の人はポリコレ枠だけど自身にできることは職務範囲内で頑張ってたみたいだけど、
知事が上流で蛇口閉めてそもそも回ってくる予算減らしてたんだしどうしようもねえべ
そしてサヨクは自身の間違いを決して認めない
ここが共産圏ならロサンゼルスは今頃埋め立て工事の真っ最中だぜHAHAHA!
- 7337 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 05:06:47 ID:xVpbXg7J0
- ポリコレLGBTQは今迄差別されてたから多少レベル低くても採用して上げましょう。それが真の平等です。→担当者責任者の能力低下
→事故や犯罪が激化します。
何故分からないのか?
- 7338 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 06:23:06 ID:c78tSEi10
- 1000ドルまで万引きフリーみたいなことやってた国だぜガハハ
- 7339 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 06:31:45 ID:FYGWTmfr0
- 弱い人達の地位向上を頑張る私達は正義→自分達の為か正義側に立ちたいバカを加える→大義名分はあるから反対するのはレイシストのレッテル貼り
そこからDEI推進して会社や機関を設立して自分達はあれこれ言うだけで国や企業から金吸い上げる利権構造組み上げた一部の金持ちの為の活動だし
定期的にバカを焚き付けて活動しながら企業とかに私達が認めた、認めないって横から口出すだけで金が入る仕組みだし
- 7340 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 07:14:52 ID:54ZV4OoU0
- 一部のニートや底辺層が
「ワシらは社会の被害者やから無条件で公務員か大手企業のホワイトデスクワークにしろ!」
とか言ってるのも同じ発想なんよなあ
- 7341 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 07:27:58 ID:P73RQTeU0
- 迫害するなで止まってりゃ賛同者は多いままだったろうけど
「俺らが気に入らなけりゃ差別な」と全方位を攻撃し
更には利権まで寄越せだからね
そりゃ嫌われるわ
- 7342 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 07:56:46 ID:OsuFKYMO0
- その理屈でやらかしまくったスイートベイビー、退職者続出するも退職者も就職出来ない模様。
そら癌細胞を自分の身体に移植したがる奴はいないわなって…。
- 7343 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 08:12:47 ID:qTApuRsJ0
- 実績に挙げてる上位2社がトップは消滅の危機
二番手は収益70%オフという実績持ちやからね
誰が雇うよこんな貧乏神
- 7344 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 08:17:49 ID:Hu/XQeBU0
- 貧困性別出身性癖で学ぶ機会努力する機会奪うな使えるヤツは使うべき
ってのは正しい実に正しい
それと努力もせんサボってだけのもん無条件で上に上げろ
は違うむしろ真逆や
- 7345 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 08:26:37 ID:I4+yO4ES0
- 結果の平等は見た目分かりやすい、つまり成果として誇りやすいからな
そしてそういう社会になったときに誰が一番得するかというと、結果を審議できる立場
つまり貴族様であり、お前はポリコレ的、お前はポリコレ的でないと難癖つけてたスイートベイビーもまさにそれ
- 7346 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 08:44:55 ID:a+bh/j2a0
- 結果結局泣いたのは社会と折り合いをつけながら差別や偏見を是正しようとしてた真っ当なLGBTの人達「だけ」だったというのが
ホンマにお排泄物ですわよ…
- 7347 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 08:45:55 ID:JAylQR170
- スイートベイビーより先にUBIソフトが死にそうなの
- 7348 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 08:50:12 ID:t1uKpJfR0
- 新情報出るたびに燃え盛ってておハーブ生えますわよ
日本のことちゃんとわかってない外国人が作ったなんちゃってトンデモ日本じゃなくて、どう考えても悪意あるからなぁ…
- 7349 :携帯@赤霧 ★:2025/02/11(火) 08:51:50 ID:???
- アファーマティブアクションというやつだなあ
雑な言い方だけど100の学力を120にする育て方と80を100にする育て方は違うんだから、特定の属性だからって80の学生を前者の学校に入れても本人すら得しないんだが
- 7350 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 08:55:17 ID:a+bh/j2a0
- 自信の開発元を仕留めた史上最強のアサシン弥助!
- 7351 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 08:55:56 ID:LJ4+Fb8Q0
- >>7347
寄生主が寄生虫より先に死ぬとか、よくある話だし
- 7352 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 09:14:40 ID:c78tSEi10
- 軽快なヒップホップにノリつつ黄色いサルの頭をホームランできるゲームで超クールじゃん!ってやろうとしたのすごいよね
- 7353 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 09:15:10 ID:cPpo6egq0
- そもそも弥助の奴は監修してたのが捏造したガバガバ話ベースだからね
「和風ファンタジー」で通すんだったら問題なかったんだけど
「史実に基づいて作ってます」ってアホかましたからね
ネタなのか分からんが「サムライは肌が黒いし黒人の血が入ってた(ただの日焼けです)」
って信じてた黒人の人がいたとか
- 7354 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 09:17:09 ID:iUpYBSuN0
- >>7352
何がアレってガチでネタに走ってそう言うゲームとして作ってたなら、むしろ大半の日本人は喜んで受け入れてたであろうってのがw
- 7355 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 09:18:25 ID:dJUJypZv0
- 追加燃料で知ってるのは、神社のご神体とか祭壇を破壊可能って点やな
他のアサクリは教会の十字架とか祭壇が破壊不可にも関わらず、だ
こっちゃ、ドラクエだって教会を十字架モチーフから謎アイコンに変えたのに
向こうは配慮してくれないんですね
- 7356 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 09:22:04 ID:zWo4qz/p0
- ナブラチロワに対して、今からでもテニス協会は名誉を回復させ、謝罪すべき
何でガチのレズの人が、トランスジェンダーが女性スポーツを荒らしていることに対して反対意見を出すだけで叩かれなきゃいけないんだ
正義棒で悪を叩くどころか、単なる「統括」「粛清」じゃないか
- 7357 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 09:44:27 ID:JAylQR170
- 大名ですら顔色をうかがわないといけないくらいに戦国日本ではコクジンの力が強かった
そうだったのか!?ってなったんだろうか
- 7358 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 09:46:22 ID:cPpo6egq0
- 男で実力二流でも女子なら一流ってなー
公平を期すために性別で分けてるのに「自分トランスジェンダーですから」ってので
何でもかんでも通ってしまうってのはなー
確か何時ぞやに女子更衣室で襲ったやつの言い分が
「自分 トランスジェンダーだけどレズなので起ってナニしました」だっけ?(ドン引き)
- 7359 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 10:13:20 ID:xVpbXg7J0
- トランスのおっさんが純正女子に危害加えてるのにおフェミさんの団体がだんまりってのはバックのスポンサーさんが実は同じ…
- 7360 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 10:18:35 ID:D9I4w0Py0
- 男友達世界はスポンサー国が軒並み滅亡か縮小してる設定なのにフェミどもはどっから資金援助受けてたのか?
絶これはデモしてた反社団体のバックにいたのは実は…
ってのがあったけど
- 7361 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 10:21:25 ID:wadJ4oad0
- >>7354
「ニンジャバットマン」とか「ニンジャスレイヤー」とかは
受け入れましたからね日本人
- 7362 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 10:41:36 ID:LJ4+Fb8Q0
- 「戦国BASARA」がアリな時点で、割となんでもアリよw
- 7363 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 10:45:16 ID:wadJ4oad0
- 海外のポリコレさんが
「日本は海外の偉人を女性化するんじゃない!
お前らだってオダノブナガが少女にされたら嫌だろ?」
とか言ってたとか
- 7364 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 10:50:08 ID:qrAFHRYb0
- >>7363
それ聞いてやっぱりポリコレ連中は大して興味無いけどいっちょ噛みしたくて文句言ってんだなと思った>ノッブ女体化云々
- 7365 :ミカ頭巾 ★:2025/02/11(火) 10:50:18 ID:mika
- 海外ニキたちに失笑されてる光景が眼に浮かぶ。
動画サイトで日本のエロ関連がHENTAIタグで視れるの知らないのかな?
- 7366 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 10:51:07 ID:CKAJjXWR0
- 例えがやや的外れなだけで日本人だってかしこい所を擬人化されると危ないからあんまり海外の偉人弄らん方が良いとは思うの
今更だけど
- 7367 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 10:53:54 ID:CKAJjXWR0
- パンチさんロン毛さん顔出しNGさん辺りは流石に女性化しねえからちょっとは調べてからTSビームぶっ放してはいるんすよね
- 7368 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 10:55:37 ID:z3xYod9S0
- >>7366
かしこき所は人間なんだから、擬人化って表現は変だよ
- 7369 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 10:56:01 ID:CKAJjXWR0
- >>7368
ぼかして喋りたいんすよ
- 7370 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 10:57:25 ID:qrAFHRYb0
- ロン毛は既に女体化されてる事例一件だけ確認されてるんだよな…
個人的にはガチの計略で敵に勝ちに行く京都のかしこき方の創作とか増えて欲しい
- 7371 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 11:01:36 ID:CKAJjXWR0
- それはもう掘り返されない事を祈るしかないw
- 7372 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 11:01:38 ID:wadJ4oad0
- そういえばどこぞの誰ぞがフィンランド大使館に
ストパンの事をご注進したら
あちらは随分ノリノリだったとか聞いたな
公式HPにエイラ嬢のイラスト使ったり
- 7373 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 11:02:55 ID:JAylQR170
- おじいちゃんで抜いちゃったよ…
- 7374 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 11:03:32 ID:CKAJjXWR0
- ストパンは自分の爺ちゃんのフィギュアだと知らずに購入した孫とかも居たような
- 7375 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 11:05:15 ID:iUpYBSuN0
- やりたい放題女体化してそうなFGOなんかも、ガチの神霊レベルだとTSしてるのなんてそんなに居ないし(そもそも性別って概念が無いのも多いが
後は元の人間が居てそこに憑依してるとか、そういう逸話が少しでもあったとか、可能な限り理屈は付けてるんだよな。
- 7376 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 11:06:44 ID:z3xYod9S0
- Fateの場合、最初のアーサー王女性化の段階で無理あったと思うがなあ
- 7377 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 11:09:13 ID:DWRheLWX0
- >>7376
割と普通だったプロトからああひっくり返すのはアイデアロール回ったなこれ感
- 7378 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 11:09:57 ID:xVpbXg7J0
- プロト設定見れば分かる通り本来は女性向けソシャゲの発想だよなあ
主人公はそんな美少女というわけでもないむしろ美貌も才能も上だった姉に強いコンプ
そこへいきなりイケメン王子さまが!
王子さまのライバルもイケメンばかり!
で、男性向けに作り直す為に無理矢理…
- 7379 :ミカ頭巾 ★:2025/02/11(火) 11:10:31 ID:mika
- 戦国武将をTS化した作品は他にもあるからそれほど違和感感じなかったかな・・・
- 7380 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 11:12:03 ID:qrAFHRYb0
- 一時期きのこ本人が女の子疑惑されてたしなw
なお女体化の提案元は大半が社長の模様
- 7381 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 11:12:42 ID:RLAvn4i00
- >>7378
奈須きのこ女性説があるぐらいだからなあw
- 7382 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 11:13:01 ID:LJ4+Fb8Q0
- >イケメン王子さま
シャルルマーニュ「おっ、出番だな!」
リチャード一世「ヨシ!」
- 7383 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 11:18:17 ID:wadJ4oad0
- ウィリアルド「いや、今が旬のイケメン王子といったら僕でしょ」
- 7384 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 11:20:46 ID:qrAFHRYb0
- 社長に対してアイツ俺のアーサーを女の子にしやがった…と言ってたし乙女だと疑われても仕方ない
まさかその判断がとんでもない存在を生むとはね
- 7385 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 11:21:12 ID:xVpbXg7J0
- 第四次五次聖杯戦争にプーサーがって二次はあんまないんだよなあ
切嗣とプーサー、士郎とプーサーだったらどういう関係になるか?
- 7386 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/11(火) 11:21:15 ID:scotch
- 日本武尊:女体化されるとかそんな・・・・ ビクンビクンッ!!
- 7387 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 11:24:03 ID:RLAvn4i00
- ふぁてだと性別不明なんだよなあw
- 7388 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 11:25:54 ID:wadJ4oad0
- 義経(FGO)は痴女
- 7389 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 11:26:14 ID:JAylQR170
- アストルフォは生えてるし、そのままな気もする
- 7390 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 11:30:06 ID:qrAFHRYb0
- アストルフォを女の子と思って抜いたら男の子と判明してベイダーに私パパだよされたルークみたいな絶叫してた海外ニキ好き
- 7391 :ミカ頭巾 ★:2025/02/11(火) 11:30:39 ID:mika
- ヤマトタケルは両側に8の字で結ぶ髷姿欲しかったかも・・・
- 7392 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 11:32:24 ID:XGaEVAD90
- 理想郷のエヴァFateクロスでシンジくんが召喚したアサシンが女性でヤマトタケルやった。
史実通り卑怯不意打ち騙し討ち上等プレイするタケルちゃんだった。
- 7393 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 11:39:01 ID:VrCQaa6di
- >>7390
それはギルティギアのブリジットで既に通った道なのだ、アメリカのネットスラングでトラップ=男の娘となった原因なのだ
- 7394 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 11:40:21 ID:z3xYod9S0
- ただ最近は男の娘も性自認問題で色々面倒なことになってるからなあ
- 7395 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 11:47:07 ID:qrAFHRYb0
- 海外では性自認男性で女装するのは可笑しい扱いされてるからな
曰く曖昧な立ち位置は駄目だとか
- 7396 :携帯@赤霧 ★:2025/02/11(火) 11:52:31 ID:???
- FGOでアストルフォが性別不明の理由はApocryphaで宝具の効果でステータス表示に落書きして性別の項目を「秘密」にしてたからとかだったっけ
他の性別不明鯖はまあ、男としても女としても活動してたデオンとか、異聞帯で性別超越してる朕とか、神格化で性別超越したグランドローマとか
男女で一つの霊基を共有してるディオスクロイとか、あらゆる「信長」を統合してるので男性の信長も統合されているっていう魔王信長とかw
- 7397 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 11:55:13 ID:DWRheLWX0
- >>7391
みずらの有り無しは性別感ありますからねー
エピソード時に使い分けてくれると面白かったかも
- 7398 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 11:57:16 ID:520/RjtZ0
- 性別不明?カワイイならアリ!
(FGOのエドワード・ティーチのとあるスキルの判定)
- 7399 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 12:04:03 ID:wadJ4oad0
- >>7395
「サラリーマン四天王」の土は黒髪ロングストレートケモ耳僕っ子というキャラだが
普通に男だ
海外ニキらは騙されているが性別を公言してけの普通に男の子だ
- 7400 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 12:09:17 ID:LJ4+Fb8Q0
- 実装された黒姫が、「綺麗な方のくろひー」とか言われててちょっと笑う
まるで汚いくろひーがいるみたいじゃないか!
- 7401 :バーニィ ★:2025/02/11(火) 12:24:18 ID:zaku
- >>7383
ある意味旬だね!
なおその方向性
- 7402 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 12:27:11 ID:gLhUeHjD0
- あ、今日は一日「庵野秀明の世界」三昧始まってた
- 7403 :雷鳥 ★:2025/02/11(火) 12:37:35 ID:thunder_bird
- くろひーはこれからはただの身長210センチの筋肉髭オッサンになってしまうのか……
- 7404 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 12:43:48 ID:gLhUeHjD0
- ラブライブの国木田花丸の声の人、インド人富豪と結婚してたのか(
ttps://x.com/aki_mk12/status/1889102597065494534
- 7405 :手抜き〇 ★:2025/02/11(火) 12:48:36 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 7406 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 13:04:49 ID:dJUJypZv0
- 女はカードゲームが出来ない
ttps://anond.hatelabo.jp/20250211020245
マンさん叩きの記事かと思ったら割と切実なカードゲーム事情だった
界隈に入る人員が減ったら困るのは自分たちなのに……
親切なキースさんも言っていた「初心者は大切にして沼に沈めねぇとなぁ!」
- 7407 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 13:07:39 ID:gLhUeHjD0
- ジークアクス、22日からMD4X、4DXのラージフォーマット上映決定
ttps://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1889147994563658002
- 7408 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 13:08:26 ID:JAylQR170
- まず常連を風呂で洗わないと
- 7409 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 13:10:52 ID:wadJ4oad0
- 対戦格ゲーの失敗を繰り返しちゃなんねぇ
- 7410 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 13:25:53 ID:WGEECe5Ci
- 連中は基本的に【自分の部屋】感覚でいるから、【自分以外の他人】が入ってくるの嫌う
待っているのは誰からも見向きされなくなった結果の孤独死だけなのにね
- 7411 :豚死ね ★:2025/02/11(火) 13:35:15 ID:pork
- >>7409
格ゲーはまた同じ轍踏みつつあるけどな
モダン相手にしない層が低ランクで明らかな差別やってるせいで
- 7412 :雷鳥 ★:2025/02/11(火) 13:37:07 ID:thunder_bird
- 一方レイヴンたちはアーマードコア女子の誕生に大いにビビり散らかしていた
- 7413 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 13:39:51 ID:LJ4+Fb8Q0
- アーマードコア女子……時代は変わったなあ
- 7414 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 13:46:43 ID:qrAFHRYb0
- 多数のファンが出来てコンテンツが続くのが嬉しい反面ファン層が増えた事で嘗ての毒や濃いカルピスが薄れて複雑な気持ちになる人も居たりと難しいよな
- 7415 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 13:47:45 ID:LJ4+Fb8Q0
- フロム脳になってしまう毒の強さはあんま変わらないような…
むしろ6になって濃くなったような…
- 7416 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 13:50:55 ID:cakrzFKL0
- 腐の界隈の持つ、(男すら置き去りにする)妄想力やドリーム脳からしたら、声だけで
為人や生き様、生い立ちに至る迄トレース・「創造」しちまうのはいわば「お家芸」だしのう……
- 7417 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/11(火) 13:54:01 ID:scotch
- やおいに出て来る男にはやおい穴が有るんだから
現実の男とは別の生き物だろwww
- 7418 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 13:55:35 ID:qrAFHRYb0
- オールマインドは姿形すら無かったのに具現化能力凄いよな
- 7419 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/11(火) 14:02:01 ID:hosirin334
- お茶だけ更新
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share
- 7420 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 14:06:11 ID:7IjUD2Qb0
- 朝にカレーを食べた
まだ胃もたれが治らねえ………これが老いか…!
- 7421 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 14:18:28 ID:njpqNCLz0
- 俺は母校の後輩の練習台になりに行ったら身体全部が筋肉痛確定だよ…(既に足腰がキてる)
こんなの毎日やってたのかよ、よく◯なんかったな
- 7422 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 14:23:14 ID:qIqWSlyK0
- たった今コストコから帰還。
あそこの定番お菓子のチョコクレープと冷凍ベビーホタテが値引き販売だったので当然購入して、
最近スーパーでキノコ類が本当に高くなってるのでシメジ、ヒラタケ、マイタケ、エリンギも当然カートに入れ、
最早イクラ入りは絶望的な様なのでサーモンの塩辛柚子仕立てを購入して、
後、1個2キロぐらいで5000円前後のカイザーハムというハムの塊が1500円引きだったけど、明らかに脂肪層が分厚く見えるので止めました。
ああ、チョコクレープはやはりレンジで10秒加熱してからの方が美味い。
- 7423 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 14:28:24 ID:qIqWSlyK0
- シメジ2株入り1パック250円てなあ……こんなに高くなったの生まれて初めてやで?
- 7424 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 14:40:53 ID:svKeP7Byi
- 今迄が安すぎただけでは?
- 7425 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 14:41:29 ID:LJ4+Fb8Q0
- デフレが長かったからなー
- 7426 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 14:42:02 ID:CKAJjXWR0
- >>7395
おまねこはセーフなんだろうか
- 7427 :雷鳥 ★:2025/02/11(火) 14:42:15 ID:thunder_bird
- 便乗値上げか、燃料費高騰の影響とかのかな?
- 7428 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/11(火) 14:42:57 ID:scotch
- およねこ、ヤニネコ・・・・
- 7429 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 14:43:43 ID:qIqWSlyK0
- お米に関しては特にそう思うけどな。
- 7430 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 14:44:35 ID:svKeP7Byi
- 時給換算だと10円らしいね、米農家
- 7431 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 14:45:46 ID:CKAJjXWR0
- 投資やると数字がモリモリ増えるから円の価値はどんどん下がる
なんなら投資した金の勝ちもちょっと下がってる
- 7432 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/11(火) 14:47:20 ID:scotch
- 去年の10月にホクトのきのこ工場火災おこしてて (全体の1/3を焼失)
その工場が国内生産量の7%を担ってたらしいから
その辺の影響も有るのかもね 業績予想も公表延期する位の規模だったとか
- 7433 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 14:52:25 ID:qrAFHRYb0
- おまねこはケモノで人じゃないからセーフの可能性
基本的に人間で所属曖昧や所属する性別を好きに変えるのを嫌がってる印象
- 7434 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 15:08:50 ID:CKAJjXWR0
- マイリトルポニーを性的に見ても許される欧米は進歩的(許されてるのか?)
- 7435 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 15:34:38 ID:Hp6+yte30
- ポケモンは時々異様に性的な奴がいるってケモナー仮面さんが言ってた
ショウ学生にやらせて良いゲームじゃないとも
- 7436 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 15:44:12 ID:iUpYBSuN0
- >>7435
ポケモンはそもそも人間の女トレーナーがお子様の性癖捻じ曲げまくりそうなのが多すぎてなあ。
下品で露骨な部分とかは一切無いんだけど、絶妙なバランスでエロ可愛いのよな。
- 7437 :雷鳥 ★:2025/02/11(火) 16:01:47 ID:thunder_bird
- 二次から入って原作の物足りなさを感じる人多そう(初代金銀しかやってないマン
- 7438 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 16:02:23 ID:CKAJjXWR0
- カスミに魂囚われた人まあまあいそう
- 7439 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 16:03:31 ID:wNdaVbH00
- むしろイエローで…
- 7440 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 16:06:39 ID:MkL+C7A40
- あっちは犬猫といった実在する動物相手に鼻息荒くするとアウト
ウマは当然実在する生き物だけどマイリトルポニーはあんなカラフルな馬いねーよでグレー
ドラゴンカーセックスはドラゴンと車の営みを眺めてるだけで人間は挟まってないからクリーン
確かそんな感じ…
- 7441 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 16:20:05 ID://Qjht3t0
- >>7305
なんかこう吸い尽くすというよりも噛みちぎりそう…
- 7442 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 16:41:16 ID:TrfK6O2R0
- ttps://x.com/sinatiku8810/status/1888586656007225493
なのでポケットモンスターならセーフというわけなんですね(ろくろ
- 7443 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 16:42:02 ID:zExeRQpR0
- ポケポケでカスミアンチが増えヒカリの胸に騙されショタでも良いよねとなりアカギの頼もしさに震える
- 7444 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 16:45:21 ID:KriEwTPx0
- ポケットモンスター(意味深)
なので海外ではポケモンの名称となりますた
- 7445 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 16:53:15 ID:Eyz8Zsbs0
- 戦友にマルチ広めるサカモトさんとな
- 7446 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 16:58:03 ID:wadJ4oad0
- 歪んだ性癖と言えばバーコードファイターの桜ちゃんだろJk
- 7447 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 17:02:56 ID:Eyz8Zsbs0
- 伝説のチンポコモン(by South Park)
- 7448 :すじん ★:2025/02/11(火) 17:16:48 ID:sujin
- >>7447
真珠湾を攻撃しようじゃねぇんだよ!(同作品回)
たしかその回のケニーの死因ポケモンショックだっけ。
- 7449 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 17:18:20 ID:MkL+C7A40
- >>7444
いや海外版ポケットモンスターがポケモンなのは単に米国での商標被り避けやぞ
ポケットモンスターがチンコの隠語なのは間違ってないけど、サッカー選手に「三本目の足」とか「夜のハットトリック」とか言うようなモンで
「そんな言い方したらアレを連想しちゃうのも仕方ないじゃないか」みたいな感じであまりうまい言い回しではないらしい
- 7450 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 17:35:36 ID:4IKmCiPj0
- アニメでもカードでも出禁されたポリゴン族とかいう伝説
- 7451 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 17:38:36 ID:nstssOP60
- 投下所でやってる雑談こっちのほうがいいんだろうけど自治禁止だからなぁ・・・
- 7452 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 17:42:04 ID:LJ4+Fb8Q0
- >>7436
ネモ「わたしをそういう目で見てたのかい?興奮しちゃうじゃないか…★」
- 7453 :バーニィ ★:2025/02/11(火) 17:44:04 ID:zaku
- エリカかなぁ・・・あ、でもメイとかナンジャモも・・・
- 7454 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 17:47:48 ID:CVDWMmks0
- 塩と砂糖を鍋にぶち込むか、雪ん中走ってスーパー行くか…悩む…
- 7455 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 17:48:35 ID:D44NlT7K0
- 道造さんの7 Knights to dieのカクヨム近況ノート版が遂に三戦目に突入してるけど、
今回決闘に臨む騎士達も目頭が熱くなる位に漢だなあ……道造さんが感想返しで言ってたけど、クズキャラを考えるのは本当に大変でストックなんかすぐに尽きるからそうならざるを得ないらしいんだが。
- 7456 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 17:48:39 ID:LJ4+Fb8Q0
- >>7442
その下の方にある同じ人の「メイド服着たサーナイトのしり」が破壊力高すぎる…
- 7457 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 17:52:25 ID:iUpYBSuN0
- >>7452
いくら見た目がよろしくても女ヒソカみたいな人はちょっと・・・(恐怖
- 7458 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 17:54:03 ID:KkoOB+al0
- 建国記念日なのにヒールレスラーのメシを食べる動画で潰してしまった
何なのヒールは癒しのヒールなんかあれ、
- 7459 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 18:28:27 ID:HtFamma20
- ヒール役は人格者じゃないと同僚から殺されるんで
- 7460 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 18:31:01 ID:CVDWMmks0
- ヒールはちゃんとブック守れるお行儀の良い人です
- 7461 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 18:31:17 ID:IYUGNM2K0
- ヒールさんサイドはベビーフェイスさんサイドと呼吸を合わせてヒールムーブとかせにゃならんのだろ?
そりゃ中の人ぐう聖でないとやってられんってもんよ
- 7462 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 18:37:56 ID:xVpbXg7J0
- ヒールとベビーフェイス両方やれるのが一流レスラーやってタイガーマスクにマスカラスが(弟のシコデリコを通じて)言ってたなあ。それを実践出来る間もなくタイガー死んだが。
- 7463 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 18:38:08 ID:KkoOB+al0
- そうなんだろうね
隠し切れない好青年感が尊い
- 7464 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 18:48:31 ID:njpqNCLz0
- 天山とかいう超ド天然癒しレスラー
なお顔面
- 7465 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 18:49:40 ID:c78tSEi10
- ベビーフェイスのほうが観客ウケのせいで変な増長からねじ曲がりやすいのだ!
- 7466 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 18:56:09 ID:njpqNCLz0
- 橋本とか橋本とか…
いや、あれはそもそもやべーか
- 7467 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 18:59:25 ID:LJ4+Fb8Q0
- 艦これやってて、天山と流星が揃ってると架空戦記感が強かったなあ
- 7468 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 19:02:32 ID:xe+qrwjo0
- 時期にもよるけど、スグルもテリーもロビンもねじ曲がってたからなぁ
- 7469 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 19:06:28 ID:CKAJjXWR0
- 太平洋戦争題材にしてIFやらんのは無理だからセーフ
- 7470 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 19:07:53 ID:ykw1TQpK0
- 日本のヒールレスラーに割とよくいる「気は優しくて力持ち系純朴ヒール」
オーカーン選手とかギミックが無いとモロにそれな感じがする
- 7471 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 19:08:13 ID:qIqWSlyK0
- まあ、艦これで史実の機体を使用する期間は余り長くないからねえ。
零戦系列とか熟練とネームド以外使わなくなって何年経つやら。
- 7472 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/11(火) 19:09:18 ID:gomu
- 本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
- 7473 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 19:12:46 ID:iUpYBSuN0
- >>7468
スグルはダメ超人が奇跡の逆転ファイターになっていく話だし、テリーは「大人をからかっちゃいけないよ!!」からぶん殴られて改心してるから良いのよ。
問題はバラクーダ時代にやらかしまくって捨て台詞まで吐いておきながら次の7人の悪魔超人編で何事もなかったかのように仲間ヅラして戻ってきたロビン、テメーだw
- 7474 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 19:17:36 ID:4aFLeywX0
- >>7473
ブリカスは二枚舌がお家芸だから多少はね?
- 7475 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 19:20:40 ID:cumBLBwM0
- プロレス的にはマスクが違えば別人では?
- 7476 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 19:22:02 ID:njpqNCLz0
- >>7470
推しが同僚にNTRれるのも含めてエピソードが多種多様で面白過ぎるんだわw
- 7477 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 19:35:27 ID:cPpo6egq0
- ロビンは奇行士だから 多少はね
2世の際にケビンが不良に走ってたが ロビンのあれこれ知ってる勢から見たら
「真面目過ぎて拗らせちゃったかー」としか言えんからね だってロビンのが酷い行動あったし
- 7478 :ミカ頭巾 ★:2025/02/11(火) 19:38:45 ID:mika
- 最近になって各超人がリスペクトされる中でロビンマスクがこれまでの半生を長い旅と語ってたのは
それだけ栄光と挫折の中でどうしてもキン肉マンに勝ちたいという思いが強かったんだなって解って感動しちゃったのよね。
- 7479 :スキマ産業 ★:2025/02/11(火) 19:44:56 ID:spam
- ケビン短編で直接交渉に来たことなかったっけ
スグル復帰の
- 7480 :スキマ産業 ★:2025/02/11(火) 19:48:50 ID:spam
- まだ肉世界20世紀だということを時々思い出すようにしている
- 7481 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 19:54:19 ID:Yk81qjrr0
- 同志はフートンに包まれたか…
- 7482 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 19:56:02 ID:qMYDR2Eg0
- 家族サービスしているんだよきっと
- 7483 :手抜き〇 ★:2025/02/11(火) 19:57:35 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 7484 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 19:59:04 ID:gHZYw0SU0
- つまり青王様やセッシーにしゃ◯ってもらったらとんでもない快楽が
- 7485 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 19:59:31 ID:wadJ4oad0
- 艦これで、Z1Z3げっと
これからビスを手に入れる長い旅が始まるんだね知ってるよ
- 7486 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 20:02:43 ID:cakrzFKL0
- 正義超人の連中は、スグルに対して友誼は有り神輿・旗頭と認めてるが、それはそれとして
男であり超人レスラーとしても負けっぱなしではいられんから、キッチリ勝負して戦績タイに戻したいとは
誰しも思ってるしなー。(ある意味)ライバル関係としては健全よね
- 7487 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 20:03:08 ID:C/iJq2PH0
- 欧州のイベントとかでもたまにドロップしますぜ
- 7488 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 20:04:58 ID:0g7FEVCJ0
- ビスマルクは建造してから 設計図二枚という初心者には高すぎる要求もあるから準備しておこうね
あと イベント(特に夏イベント)でしれっと直ドロップしたりするからビスマルクとかだと
- 7489 :スキマ産業 ★:2025/02/11(火) 20:05:30 ID:spam
- 同じ時間でぬか喜びするんだよ。よくある
- 7490 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 20:07:28 ID:02j5bcmD0
- >>7488
そしてビス子以外がdropするんだ orz
初回登場時にずっと掘っても掘ってもはっちゃんとか、
ちがう、君じゃないんだになってた
- 7491 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 20:08:33 ID:wadJ4oad0
- あれ?
気がついたら明石二席目持ってる?
(ググッて)2-5とかクリアしてないのにほわい?
- 7492 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 20:09:38 ID:C/iJq2PH0
- 今回の期間任務報酬にいたからとか?<明石
- 7493 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 20:09:41 ID:cakrzFKL0
- >>7485
復帰か新規さんかねぇ? ビスマルクも無理に建造せんでも今月末からのイベントで攻略時にドロするかもだし、
焦らんでいいかと。高速戦艦は貴重だが、イベントは巡洋艦〜駆逐艦の数が無いとキツイ
(特に大発載せられる奴と対潜が強い奴)しなー
改装で4スロになる、モガドール、タシュケント、初月は下手な大型艦より優先して取るべきだし
- 7494 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 20:12:40 ID:TS0u/qfF0
- >>7486
(バッファローマンを見て)まああいつ今は悪魔超人だからええか
- 7495 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 20:15:19 ID:wadJ4oad0
- 初月はもってるけどタシュケントとかはない
急がねば
ありがとうございます
- 7496 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 20:15:29 ID:CVDWMmks0
- 結婚式の時の試合でスグルに勝ったのはウォーズマンだけだったか
- 7497 :スキマ産業 ★:2025/02/11(火) 20:16:02 ID:spam
- 戦闘詳報あつめでぽきんとこころが
- 7498 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 20:19:04 ID:wadJ4oad0
- カタパルト集めはもう諦めました
- 7499 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 20:24:14 ID:cakrzFKL0
- 特殊改装に要るアイテムはなぁ……。うちも前回イベの夜戦飛行機用の奴が1個も無いから、
任務ほったらかしのままだしのう……。
- 7500 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 20:24:40 ID:RJoHyOHE0
- 明石の並び順は一期のころの最初あたりのほうが絶対よかった
- 7501 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 20:25:58 ID:wadJ4oad0
- ググッてみた
秋月型は現在入手不可能かー
- 7502 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 20:33:53 ID:zAXhJ0EJ0
- 白トガと黒トガ揃えたくて大型回して開発資材ないなったで止まってるウチの鎮守府
- 7503 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 20:36:16 ID:C/iJq2PH0
- 秋月型はイベントでボロボロドロップするんで各3,4隻居ます…
- 7504 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 20:38:04 ID:ltUX0q9d0
- ttps://x.com/sakamegane/status/1888890984693649565?t=-Ki0Eg8aQ4a3TBYGu607_Q&s=19
やったぜ
みんなもくらむらしげみにスパチャだ
- 7505 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 20:39:50 ID:k7ETRxmm0
- すずてんさんのAA、お清楚演技で嘘泣きする表情に改変
ttps://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1298
- 7506 :スキマ産業 ★:2025/02/11(火) 20:44:03 ID:spam
- ババアと爺とここが三強だっけ
- 7507 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 20:46:23 ID:KriEwTPx0
- さかめがねさんが元気そうで俺も鼻が高いよ(後方腕組み面院)
- 7508 :スキマ産業 ★:2025/02/11(火) 20:50:18 ID:spam
- Vチューバー物
穏当にいくなら次アニメしそうなの脱サラなんだけど
色々炎上ネタ強すぎるなあと思っている
穏当じゃないならキムタクモデルが主人公っていうのがあってですね
- 7509 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 20:55:16 ID:ltUX0q9d0
- VTuber物マイナーだけど今月末に小説二巻もでる兄者とかもいるな
コミカライズ企画も進行中らしい
- 7510 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 20:58:31 ID:9CMdb8000
- きょうは一日同志の戦国源氏物語編読んだがやっぱこれも名作だわ
特にエル君で繰り広げられる真田劇場が
- 7511 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 20:59:39 ID:TrfK6O2R0
- ゴ、ゴボウアース……(概念としてはVtuberだけどさあ!
- 7512 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 21:01:02 ID:T+nzYpR70
- よくわからんが何なの?
- 7513 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 21:01:55 ID:bwAvS1re0
- >>7505
作成乙です
- 7514 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 21:16:53 ID:F0XiMyrP0
- >>7353
外交問題とかにも発展しかねないから、UBIが憎いとか抜きにしても対応に手抜きが出来ないのよね
それらは抜きにしてもアサクリシャドウズの出来の悪さが酷すぎるの一言に尽きる、いや尽きないんだが
- 7515 :すじん ★:2025/02/11(火) 21:22:41 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 7516 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 21:34:38 ID:LJ4+Fb8Q0
- ようつべでナショジオの動画が上がってきてた。見てみたら「アイスマンの解剖」ネタなんで見始めたら、
ナレーションが子安なんで吹いた
しかもちょっと真面目口調で節々に力が入ってる喋り方なんで、なんかオジマン思い出しちゃって笑う…
- 7517 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 21:39:18 ID:W6k9oyGh0
- ナショジオは割と定期的に声優ナレーションの番組作ってた記憶が。
悠木碧や早見沙織なんかも探せば出てくるよ
- 7518 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/11(火) 21:44:28 ID:gomu
- 本日の投票数は21票でした
ありがとうございました
投下開始します
- 7519 :ミカ頭巾 ★:2025/02/11(火) 21:50:36 ID:mika
- 時止めでポルナレフを一段下がらせたのはこんな感じだったのか・・・・
ttps://www.youtube.com/shorts/Stkr7rWZEus
- 7520 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 21:55:08 ID:dJUJypZv0
- >>7519
この動画、無断転載っぽいな……
裏で流れてる動画ニコで見たことあるけど作者別の人だわ
- 7521 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 21:58:58 ID:GYlk3PCy0
- >>7519
普通に『世界』で動かしてるだろ
- 7522 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 22:02:29 ID:upKBlJXZ0
- パワー系なのに微妙に射程あるんだもんな『世界』
- 7523 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 22:07:49 ID:VwKWFE2P0
- 世界はスタプラとほぼ同格のパワーで射程10メートルはマジでおかしい
- 7524 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 22:11:28 ID:W6k9oyGh0
- スタプラ君もなんか遠くからラジカセやダンベルを承太郎のいる拘置所に勝手に持ち込む能力あったのにナーフされてるからな
- 7525 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 22:11:37 ID:F0XiMyrP0
- 吸血鬼ディオという、ハード面のスペック差によるものっぽそう
- 7526 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 22:20:42 ID:UzGJgTT00
- 男友達世界に同期しなきゃ
ttps://x.com/horideiyasumi/status/1889281796929720815
- 7527 :狩人 ★:2025/02/11(火) 22:22:10 ID:???
- ワールドの演出表現はOVA派。ディオもあっちの冷酷さがたまらん。
まあ子安のクソ高テンションも悪くないんだけど。
- 7528 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 22:49:43 ID:iUpYBSuN0
- DIO「タンクローリーだっ!!」
とか言う原作知ってると???になるけどアニメ演出的には間違いなく成功してる奴。
燃え盛る爆炎が段々静止していき時が止まった炎の中から現れる承太郎がカッコ良すぎるんよ。
- 7529 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 23:06:15 ID:nwUhbFSu0
- アメリカのロックバンド「リンキン パーク」が日本のテレビ番組に出演
ttps://blog-imgs-156.fc2.com/k/a/i/kaigainohannoublog/20250211120335422.png
- 7530 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 23:27:43 ID:Eyz8Zsbs0
- レミリア「エミだったらそうした」
- 7531 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 23:28:49 ID:Eyz8Zsbs0
- ホムラ「タンクローリーだっ!」
- 7532 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 23:31:02 ID:uBcGJbJY0
- 正直、当時ロードローラーを乗っけた後に
殴りつけたら爆発、というのが理解出来なかった
- 7533 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 23:36:47 ID:MkL+C7A40
- OVA版のジョジョ3部は敵味方共に渋すぎてなぁ…あんな濃ゆい17歳がいるかww
Q:なんでいきなりロードローラー?
A:キミもゴキブリ潰す時は素手で直接触らんとチラシや雑誌越しに叩くやん?
- 7534 :狩人 ★:2025/02/11(火) 23:39:42 ID:???
- 時が停まると音の響き方が変わったり、スタプラに足を蹴り折られたディオがいきなり吹っ飛ばずちゃんとその場に停止して時が動いてからすっ飛んだり
逆に時止めでディオが移動すると持ってたナイフだけその場に落ちてディオが消えたり、あの辺の演出が好きだったなあ
- 7535 :雷鳥 ★:2025/02/11(火) 23:40:22 ID:thunder_bird
- うっかり触って波紋食らったりしたらギャグやしな……
- 7536 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 23:41:29 ID:nwUhbFSu0
- 人間をモンキーと蔑んだディオが世界を支配しようとするとか
猿山の園長さんにでもなりたいのか、と当時思った
- 7537 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 23:46:10 ID:uBcGJbJY0
- 承太郎は波紋の修業してないけど
DIOはそんなこと知らないしね
- 7538 :ミカ頭巾 ★:2025/02/11(火) 23:46:21 ID:mika
- ディオがナイフズラァと取り出すシーン、コイツやべえ!?と感じたOVA版
同じシーンでもTV版はよく喋りすぎて中の人の心肺の方がやべぇ!と感じたり
- 7539 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 23:52:12 ID:UzGJgTT00
- スタプラさん、呼吸が出来るから波紋も練れるよなあ
波紋オラオラもやれば出来る?
- 7540 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 23:54:20 ID:dFbK9Rpb0
- スタンド自体が生命エネルギーの塊的なものだから波紋使ったらしぼんだりせんかね?
それともスタンド経由で本体のエネルギーが波紋に変換されるのかな
- 7541 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 23:57:55 ID:3drEC7If0
- >>7536
諸君!大衆は豚だ! 豚は人間に飼われなくてはならない! 飼われないと・・・・・・ごはんが食べられないじゃないか
- 7542 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 23:58:38 ID:nwUhbFSu0
- 当時カーズは地球の生命体 が出来る事は何でもできるのだから
一目見ればスタンドも使えるようになる、とか言ってた人たちがいたな
- 7543 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 23:59:59 ID:+zzvJYy70
- スタンドって宇宙から来たスタンドウィルスが原因じゃね
- 7544 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 00:07:01 ID:hW9vKQt20
- 後付け設定ですからね
当時は「なんかよくわかんないけど『矢』で射られたり等の特殊な刺激を受けたら発言する」
程度しか考えられてなかった
- 7545 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 00:19:43 ID:+DXH2zv30
- 3部の頃は結構その場のノリで設定が作られてるからね。
スタプラはアブドゥルがタロット占いで名前つけたのに、その後の敵スタンドの皆さんもタロットに関連する名前にしてるし
何ならタロットの名前が尽きたからって理由で起源まで遡って名乗ってる。4部以降のみんなが好き勝手に名乗ってるのから考えると
みんなすごくアヴドゥルに配慮してる。もしくは全員こっそりアヴドゥルに占ってもらってる。
- 7546 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 00:30:28 ID:JCuQDUwt0
- スティール・ボール・ランで波紋はスタンドに近づくための技術って言われてるし
矢は関係なく発現するやつも居るからね
それはそれとして、隠者で波紋同時使ったけど特に増幅もされてないからなぁ
- 7547 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 00:31:59 ID:hW9vKQt20
- まあ昔の作品にはよくあること
マジンガーZで弓教授がガラダK7とダブラスM2を見て「機械の獣、機械獣だ」と言ったら
ドクターヘルも「我が機械獣軍団よ!」とか言ってるし
- 7548 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 00:43:51 ID:5JlMhsL10
- 矢を製作したのはカーズなんじゃないかって設定が近年生えてきてたり
- 7549 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 01:52:48 ID:hW9vKQt20
- ttps://www.tiktok.com/@claireakibaa/video/7172587373878857003?lang=ja
ジャパニーズ家庭のカレーを作る動画
どうやらカレーは世界各国独自のモノが広まりつつあるようで
世界中で「自分たちの知るカレーとは違う」と大反響
- 7550 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 02:21:56 ID:EuPZO7ZR0
- すき焼きで飯テロされたので簡単なすき焼きレシピを
レンジ用のラーメン鍋(セリアがオススメ)に肉以外のお好み具材を入れて
砂糖・醤油・酒・みりん風調味料を各1:1:1.5:1.5(割と適当)、牛脂を入れて600W10分ぐらいレンチン
その後肉を入れさらに5分ぐらい加熱で完成
最初にレンチンしたときに汁の味見をして味が薄いなと感じたら醤油と砂糖を
甘みが足りないなと思ったら砂糖を追加
これで一人用ガッツリ食べれる
肉は牛肉でもいいけど鶏ももでもめちゃくちゃ美味い
- 7551 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 02:26:44 ID:EuPZO7ZR0
- 個人的に一番好きな具材は大根だが割とマイナー
1日置いた大根は絶品なのだが
なので先に大根だけお湯で煮て(同様にレンジでOK)その後上記の割り下配合で単独でレンチン
1時間放置後またレンチンを2〜3回繰り返すと時間はかかるけど手間はかからないしみしみ大根が完成する
ちなみに大根ではなくえのきでやると大量のなめたけがつくれるのでやってみてください
+で塩昆布いれると美味しいよ
- 7552 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 02:30:47 ID:hW9vKQt20
- 知人に「いや普通すき焼きにちくわはいれねーだろ」とか言われた
- 7553 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 02:33:04 ID:EuPZO7ZR0
- 一人鍋の良いところは好きな具材を好きなだけ入れれることだ
臆せずどんどん入れていけ
意外と美味いのが糸こんにゃく
年末に友達と鍋した時いつもの3倍入れたけど最初に無くなった
- 7554 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 02:34:54 ID:9Fl1CeBH0
- うちのあっにはすき焼きに炙りトマト入れる
酢豚のパイナップルでワイは苦手
- 7555 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 02:37:35 ID:jZ1dBFZs0
- スタンドは何かを極めた時に発現する本来人が持つチカラというイメージだな。
鉄球、仙道(波紋)、異常なほどのトレーニング、精神性…とにかく進み続けた結果が反映されるが、
一度至るとそこからは遺伝されるので目覚めてるけど本人が自覚してないスタンド使いとかもいる。(トリッシュ等)
矢はディアボロが見つけたのはある意味道理でもある、『過程を無視して結果を発露する』チートアイテムだが、
才能や努力を積んでいるほど発現性が高い上に、本来矢が『人を選ぶ』。
- 7556 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 02:37:39 ID:hW9vKQt20
- まあすき焼きで一番美味なのは豆腐と白菜だよね
どこぞの陶芸家はすき焼きを「肉の旨味を出汁に捨てる下碑な料理」などと言いましたが
きっとアレは出汁を捨てるお上品な方のご意見なんでしょうね
残った出汁でソフト麺茹でて食べるのが最上の美味なのに
- 7557 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 02:39:44 ID:lfenEB7w0
- 糸こん、しらたきってなんかどんな鍋に入ってても合間合間につるつる行けちゃうからな……。
自分も湯豆腐(水炊き系)に入れたのをポン酢でちゅるっと行くのがたまらん。すき焼きの割下が浸み込んだのを卵に絡めてもよい。
- 7558 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 02:42:33 ID:EuPZO7ZR0
- 〆は冷凍うどん派
タピオカ粉入だから長く煮込んでも崩れにくく味が染み込んでうまい
あと肉だけど牛肉の場合いい肉だと汁に脂がとけるから肉自体がちょッと弱くなると言うか大差なくなるというか
なので汁には牛脂ぶち込んで肉は安めの赤身肉いれると食いでがあるというのが個人的なすきやきの見解
- 7559 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 02:48:48 ID:hW9vKQt20
- 関東風(割りしたで煮込む)派と関西風(肉を焼いてから出汁を入れる)派と
どちらが日本ではメインなんですかね
個人的には関東風と感じているのですが
- 7560 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 04:02:14 ID:hW9vKQt20
- ジョニーソマリvr2と呼ばれる輩が札幌に出没してるそうな
雪まつりの会場で道行く人に雪玉を投げつけ「こいつら低レベルだぜ」と
嘯く動画をネットにあげているのだとか
- 7561 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 04:16:09 ID:R9f8scL50
- 7部の担当声優さん達も心理的負荷凄いだろうなー
音声のある作品とかに負けないようにってのあるだろうし
一番きついのは主役級よりウェカピポの妹の夫とかのポイント役だろうがw
- 7562 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 05:49:49 ID:1djb6ccf0
- 知人に勧められて「二百三高地」という映画を見た
なんだよ日本映画界やる気になれば良い映画作れるんじゃん
内容も良いし歌も良いのだがやはり秀逸過ぎるのは宣伝文句、キャッチコピー
「君の祖国は、日本と呼ばれる」
くっはー シビれる!
センスの無い奴には一生作れねぇ
- 7563 :大隅 ★:2025/02/12(水) 06:12:41 ID:osumi
- つか日本映画は80年代辺りまでの方が傑作が多い気がする。
戦争映画で言うなら「連合艦隊(1981)」とか古い作品なら「奇跡の作戦キスカ(1965)」とか。
ぶっちゃけ従軍経験者がそのまま出演してるorアドバイス等で参加してるかどうかの差は凄く大きい。
連合艦隊監督の松林宗恵氏は海軍の兵科予備学生出身の少尉だったし(´・ω `)
- 7564 :大隅 ★:2025/02/12(水) 06:27:36 ID:osumi
- 因みに昭和28年制作の「戦艦大和」は史実通り完全に転覆した後に爆発を起こし沈没する様が描かれてる。
それ以降の大和映画は(連合艦隊もそうだが)「左に傾斜しつつ爆発を起こす」ようになってて大和爆沈の状況を
史実通りに再現したほぼ唯一の作品だったり……(´・ω `)
- 7565 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 06:41:43 ID:hW9vKQt20
- あと「柳生一族の陰謀」と「ジュリー転生」という映画が面白いといわれた
前者はともかく後者はググっても見つからない
- 7566 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 06:50:33 ID:J4S2++eM0
- ジュリー転生は魔界転生だと思うw
沢田研二が出演してるからね
- 7567 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 06:50:42 ID:ajg8NWhJ0
- >>7565
沢田研二が天草四郎をやった魔界転生では
- 7568 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 06:58:58 ID:tux1HHkp0
- リメイクされてますからジェリー版を勧められてるんでしょうね
- 7569 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 07:13:08 ID:IVstBqVc0
- 少し毛色は違うけど昔たまたまテレビで視た楢山節考は衝撃的だった
- 7570 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 07:19:50 ID:ASKzWr7h0
- ようつべに「2.26」が来てたなー
無料期間中に見ておかないと
- 7571 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 07:40:44 ID:7yzzzS5G0
- ベン・ハー終盤ならほぼノーカットで見られるんだなあ
字幕とか無くてもやっぱあの戦車シーンはすげえや
- 7572 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 08:21:34 ID:hW9vKQt20
- ああいうチャリオットが廃れたのにはなにか理由があるのでしょうか
- 7573 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 08:29:29 ID:YZCQXWH50
- 鞍や鎧の発明とか
乗って戦う騎馬民族に文明国側がボロ負けしたりしたからかなあ
- 7574 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 08:30:34 ID:aOh5WDp40
- 戦闘ユニットとしては馬に直接乗ってあれこれできるほうが楽になったからでは
- 7575 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 08:32:05 ID:ASKzWr7h0
- 「戦車」って、馬に乗れない人間が馬を機動力として使えるように考えた工夫なので、
東方から乗馬技術が入ってきたことで廃れた、とかだったような
- 7576 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 08:58:05 ID:k/mvLtzX0
- 一番大きいのは品種改良の結果、人が騎乗できる位馬を大きく出来た事だともどっかで聞いた覚えもあるなあ。
- 7577 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 09:05:29 ID:ASKzWr7h0
- 「乗馬技術」って書いたけど、馬に関する調教とか飼育の技術なんかがセットで入ってきた、とか聞いた気もする。
西欧だとあぶみはいつ入ってきたのか知らんけど
- 7578 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 09:15:58 ID:R9f8scL50
- チャリオットだと路面にも弱いしね
- 7579 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 09:23:45 ID:0HOA1Kuy0
- ローマ時代なら兎も角、中世ヨーロッパは城塞都市だから、チャリオットだと良い的に成るからでは?
- 7580 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 09:37:55 ID:hW9vKQt20
- うーむ、ちょっと色々見てると
「不徳のギルド」なんか評価かなり低いというか・・・・
まあ自分も「悪くはないんじゃない?」程度ではあるがガッカリアニメ呼ばわりされるほど
アレではないと思うのだが
- 7581 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 09:58:24 ID:NvcICrp50
- 予算の問題も有るんだろうけど昔の映画って迫力ある作りになってるからなあ
- 7582 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 10:07:12 ID:5JlMhsL10
- 古代オリエントの技術の頂点に達したチャリオットは現代の技術者から見てもちょっと引くくらいの高度な匠の技製品らしいので
騎兵でいいってなればそりゃコストに見合わなくなるわな
中国の戦車は本場に比べると機動力は鈍重だったけどその分余裕があるんで荷物積んだ輸送車や大砲や弩砲を乗せた自走砲として近世まで生き残ったとか
- 7583 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 10:18:48 ID:HtIP9Szd0
- そして序盤ヒドい目に遭うテリーマン現象な
シルバーチャリオット
- 7584 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 12:02:51 ID:NgXqKLOz0
- ガンダムベース新店舗、まさかの新千歳空港www
ttps://x.com/gundambase_t/status/1889495917071573349
- 7585 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 12:10:32 ID:NvcICrp50
- 海外からの観光客多いらしいですしね
- 7586 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 12:24:07 ID:p7MH8XvA0
- 諸行無常よね、映画の時代があり、映画がテレビとバチバチやってた頃は大作があり
テレビと並立していた時代は娯楽大作があったが、テレビに取って代わらてからは尻つぼみになり
テレビのおこぼれみたいな映画を作っていたら、海外ネット系がうちが金出すから大作作らない?ってやりだしてる
ネトフリの是枝監督の’阿修羅のごとく’はリメイクだがこれはこれで面白い
- 7587 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 12:24:11 ID:Zq/3dzfe0
- パッションリップのカップサイズがバグってるw
ttps://x.com/hikari_okiraku/status/1889509747012915375
- 7588 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 12:40:03 ID:NgXqKLOz0
- 以前、子供相手に大人げない制圧戦やらかした親父
今度は仲間率いてやって来たwww
ttps://x.com/kamipapa2/status/1888999878791229890
- 7589 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 13:03:54 ID:23QW5EQJ0
- >>7584
雪の中で行列されると困るという判断かしら
- 7590 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 13:10:54 ID:Uq3Xmlco0
- 買い物でカルディに寄ってみたんだけど、たまの贅沢に買ってたラグノオのポロショコラが税込645円になってて、愕然とした……
- 7591 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 14:02:14 ID:xOMyrwOu0
- >>7566
沢田研二は当時一世風靡しただけあって
当時の色気は凄まじかったんだよなぁ
>>7590
世界的なカカオマスの不作の影響でカカオの値段がクソ程上昇してるんで仕方ない
- 7592 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 14:09:06 ID:TeM84W590
- 安さを求めて昭和の頃のレシピに逆戻りしてることに気が付いてしまった
- 7593 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 14:15:50 ID:hdIcu7UQ0
- 同志の最後の書き込みから24時間経過
丸二日寝て居た事もあったが大丈夫だろうか
- 7594 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 14:34:32 ID:3crGDS4yi
- 今迄何れ程消費者が生産者や製造者を端金で虐げてきたか分かるよね
- 7595 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 14:41:30 ID:kmEK0KuB0
- 寒さで体調崩してるって可能性も無きにしも非ず。
そもそもこの季節の東北ってどこも寒い。
- 7596 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 14:46:09 ID:NvcICrp50
- 消費者も大半は使われる側なのよね…
- 7597 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 16:49:51 ID:k/mvLtzX0
- しかしまあ、ACのCMも中々洒落が利いてるなあ……(決めつけ刑事を見ながら
- 7598 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 17:00:46 ID:iB/HARy+0
- 愛知県民よスガキヤへ走れ
ttps://x.com/gourmet_nagoya/status/1889579285637390494
- 7599 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/12(水) 17:12:19 ID:scotch
- 昔は半額の値段で食えてた気が、、、 値上がりしたなぁ
- 7600 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 17:18:55 ID:5JlMhsL10
- ガーナのカカオ農家がみんなそっちが儲かると農地を潰して金鉱山の盗掘に精を出してて
そんで鉱石精製過程の土壌汚染(水銀法!)で農地として使用不能になってしまってると聞いて顔を覆う…
- 7601 :雷鳥 ★:2025/02/12(水) 17:22:16 ID:thunder_bird
- そら儲けれない商売なんか続けてもな……
- 7602 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/12(水) 17:26:16 ID:scotch
- だってカカオってガーナの主要輸出品目で国の外貨稼ぎに必要だからって
国が全量低価格で買い上げてるからカカオ農家貧乏だし
高品質の出来でも買取価格変わらんからモチベも低い
そりゃ他に儲かる手段有るならそっちに移っちゃうよ
- 7603 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 17:28:25 ID:EuPZO7ZR0
- 昔大須のすがきやで食べたことあるけど
あれって店舗ごとで味違う?
- 7604 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 17:28:27 ID:Y3f29SRs0
- 国が悪いよクンニが!
- 7605 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 17:28:29 ID:Qv3gcJSj0
- 一部ではカカオ農家を奴隷のようにして荒稼ぎする組織なんかもいるらしい
- 7606 :雷鳥 ★:2025/02/12(水) 17:33:27 ID:thunder_bird
- ブラック企業ならぬブラック国家なんすね、カカオだけに
- 7607 :バーニィ ★:2025/02/12(水) 17:36:22 ID:zaku
- とはいえ他のちゃんとした産業でなく「盗」に行き着くあたりはなんだかなぁ、と
- 7608 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 17:39:27 ID:xSNa2pBg0
- >>7606せやで、ぶっちゃけ植民地の頃と大差ないレベルで搾取してるからな現ガーナ政府
- 7609 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 17:40:36 ID:xOMyrwOu0
- >>7598
確かに安いんだが北の地方都市にはスガキヤは無いのよな
- 7610 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 17:42:19 ID:B/KefNCi0
- >>7599
やったぜ、倍食えるじゃん
- 7611 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 17:53:28 ID:k/mvLtzX0
- スガキヤのラーメン、200円だった時代もあったそうで。
- 7612 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 17:58:23 ID:R9f8scL50
- >>7600
カカオがどういう代物か知らず知らされず、加えてあれこれ悪条件でやらされてたら愛着も誇りも生まれるわけ無くて
そら打ち捨てられますわ
- 7613 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 18:02:47 ID:BTVMcyyGi
- 日本人と違って彼ら彼女らにブラック企業に愛着は持たない(隙あらば物理的にヤる事も厭わない)
- 7614 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 18:10:10 ID:OUhtK8jQ0
- スガキヤはラーメンよりソフトクリームを食べた回数の方が多いわ
- 7615 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 18:28:00 ID:+36TbSLf0
- ゼンゼロのイヴリン、むちっむちっ過ぎンナ。引けて良かった・・・
- 7616 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 18:29:38 ID:Zn31gUCd0
- なお頑張れば現地的に中富層って位の待遇だとどういう代物かと価値を知った時点で横流しや盗難、潰し合いのオンパレードになる模様
どこぞの工場で歩留まりを上げる為に材料の価値やら正しく加工した際の製品価値を張り出したら……っていう実例が多数ありましてな
- 7617 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 18:43:39 ID:xOMyrwOu0
- >>7600
ガーナじゃない南米の方だとアボカドだかに切り替えられて
カカオかなにかの生産量が激減の原因になってるとか聞いたな
- 7618 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 18:48:54 ID:xOMyrwOu0
- >>7616
流石教育レベルが最底辺に近い土地だけあって土人だらけで草生え散らかしますな
カカオに魅せられた世界のまんさん達には訃報ではありますが
- 7619 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 18:50:35 ID:fzDBYvAa0
- やはりアフリカに支援するのムダじゃね?
- 7620 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 18:53:08 ID:Qv3gcJSj0
- まあそうだろうな、あいつら折角きれいな水が使えるように援助された浄水器やかなり深堀の井戸やらの機構ばらしてくず鉄として売るんだもの
たいていの設備もって半年とからしいぜ
- 7621 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 18:57:56 ID:cmGL/j5j0
- >>7619
気持ちはわかるがこういうちゃんとした支援もある。
これは現地の技術力でも出来る持続可能な支援。
ttps://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/region/africa/kenya/page22_000476.html
正直無駄な支援も多いとは思う。
- 7622 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 18:59:21 ID:cy2lPUUn0
- 同志大丈夫かしら
- 7623 :雷鳥 ★:2025/02/12(水) 19:00:21 ID:thunder_bird
- 支援しないと改善もしないし解決もしないんだわ
難民受け入れとかよりそっちのほうがよほどいいと思うけど
- 7624 :大隅 ★:2025/02/12(水) 19:02:49 ID:osumi
- アボカドはアボカドで栽培に大量の水が必要な事で水資源枯渇や森林破壊が大問題になってるからなぁ。
何せアボカド1kg辺りの生産に必要とされる水の寮が2トン近くだし。
おまけにその土地の養分を吸いつくして成長するって特性があるんで、一度栽培し始めると他作物への転換が
難しいという厄介極まりないおまけ付き(´・ω `)
- 7625 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 19:03:25 ID:OUhtK8jQ0
- 冬場だと入浴中の不慮の事故なんかがあって怖いですしね
- 7626 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 19:04:40 ID:61YL/Qiz0
- 逆に考えるんだ
難民爆弾されるよりマシだと考えるんだ
支援してりゃ金だけの話で済むからね
- 7627 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 19:05:48 ID:+36TbSLf0
- 住む土地があるのに態々受け入れ先のリソースだけ削る難民受け入れなんて意味ねえんだわ。
偽装難民は送還して、しろ
- 7628 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 19:24:27 ID:if3QHTlY0
- >>7624
なにその朝鮮人参か神精樹は?
- 7629 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 19:25:01 ID:mOtla3UW0
- >>7620
そうしないと近隣の村に襲われて全部奪われるとか救い様のない話もあるとか
- 7630 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 19:25:39 ID:FeaONMbp0
- バナナもあれで、地力を根こそぎ持って行くんでなかったかな
プランテーション農業でやる作物の類は、大なり小なりそういう面があるとか……
- 7631 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 19:28:23 ID:hdIcu7UQ0
- トウモロコシも根が深いところに届くので
農地が乾きやすくなるとか聞くな
- 7632 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 19:29:48 ID:ovlKoXn50
- 三圃制農業や輪栽式農業が生まれるわけなのだなぁ
- 7633 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 19:31:29 ID:wKLWi/Tpi
- コーンを大量生産した結果、アメリカ大陸が数千年に渡って蓄えてきた地下水使い切ったという話も…
- 7634 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 19:31:46 ID:xFWsC0RM0
- モロコシと水は戦国小町で読んだなぁ
- 7635 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 19:32:04 ID:MUXsiBk30
- つまり、未だに「明日の事よりも今日の生活」で生きてる人が大多数な訳だ。
更に言えば「今我慢しても明日に良化されてるとは限らない→政治が死んでる」って証拠でもある。
- 7636 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 19:34:07 ID:wKLWi/Tpi
- 【世界くらべてみたら】TBS、世界にきのこたけのこ戦争を輸出【チョコレート総選挙】
- 7637 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 19:37:42 ID:Qv3gcJSj0
- 世界的にはたけのこではなくきのこが優勢、というかたけのこはあんまり売られてなくて撤退状態だとか
- 7638 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 19:39:07 ID:hdIcu7UQ0
- タケノコの認知度がなあw
- 7639 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 19:40:15 ID:7B0xR8UO0
- どっちも美味しいじゃあかんのか?
- 7640 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 19:41:35 ID:B/KefNCi0
- こないだテレビでやってましたなあ
国内だとたけのこ優勢だけど輸出分入れたらおなじくらいだとか
- 7641 :雷鳥 ★:2025/02/12(水) 19:42:05 ID:thunder_bird
- ベルギー人チョコに厳しいの流石っすね……
- 7642 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 19:43:42 ID:wKLWi/Tpi
- まあ今回はガーナとメキシコでキノコたけのこ戦争
ガーナではカタツムリを食べるから、タケノコがカタツムリの殻に見えるらしい
なおベルギー、メキシコ、ガーナでアンケート取ったランキングではたけのこの里は10位中7位で、5位まで紹介されたけどきのこの山はまだ出ていない
- 7643 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 19:45:28 ID:wKLWi/Tpi
- 7位ではなく6位のたけのこ
- 7644 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 19:46:22 ID:uAs3ZOgU0
- 4月よりNHKで『GAMERA -Rebirth-』放送開始
ttps://x.com/gamera_rebirth/status/1889600336525947312
- 7645 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 19:48:06 ID:M62rnudz0
- 温帯で雨多すぎず少なすぎず腐植土の少なめな緩い傾斜地という中々にワガママな生育条件
- 7646 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 19:48:26 ID:wKLWi/Tpi
- 一袋40円の麦チョコがベルギーでも意外と高評価
- 7647 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 19:50:05 ID:Tgw5pPJa0
- 実況は該当番組の実況スレでやってくれないかなぁ
- 7648 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 19:52:33 ID:wKLWi/Tpi
-
>>7647
つ 専ブラ
- 7649 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 19:54:14 ID:aOh5WDp40
- >>7646
安いのは日本製が群を抜くからな
- 7650 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 19:56:44 ID:wKLWi/Tpi
- パイの実…
- 7651 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 19:58:43 ID:wKLWi/Tpi
- 先日別番組でもやってたけど、meijiでは公式にきのこ派とたけのこ派が存在してるし旗幟鮮明にしなければならないらしい
- 7652 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 20:11:16 ID:5JlMhsL10
- きのこ派とかいう人類種の恥さらしなんて実在するの?(狂った目をしたたけのこ原理主義者)
- 7653 :手抜き〇 ★:2025/02/12(水) 20:17:36 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 7654 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 20:18:06 ID:wKLWi/Tpi
- 残念だか、ベルギーでもメキシコでもガーナでもたけのこの里以上の人気だった(今回の総選挙1位はきのこの山)
- 7655 :英国紳士 ★:2025/02/12(水) 20:18:10 ID:hentaigentleman
- みんな、言うほどキノコたけのこってたべる?
- 7656 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/12(水) 20:18:47 ID:hosirin334
- オフセに手を出すとか戦争しかないよね……
- 7657 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 20:19:27 ID:cmGL/j5j0
- この10年で1回〜2回ぐらいじゃねぇかな。
きのこたけのこのどっちかを食べたの。
- 7658 :雷鳥 ★:2025/02/12(水) 20:19:38 ID:thunder_bird
- しゃあっ 破門疾走!!
- 7659 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 20:20:33 ID:7B0xR8UO0
- ぶっちゃけ、ここ数年乾パンくらいしか食ってない
- 7660 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 20:21:03 ID:wKLWi/Tpi
- 職場の自販機に置いてるからたまに食べますわ(たけのこ)
- 7661 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 20:24:05 ID:M62rnudz0
- 思えば買い物には割と行くが能動的にお菓子買うってあんまないなぁ
アイスやお得用一口チョコとかたまに買うくらい
久々にコンビニで何か買ってこよう
- 7662 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 20:24:17 ID:wKLWi/Tpi
- 自分の家の米櫃に手を突っ込まれたら、関係なく死に物狂いで抵抗しますわね
- 7663 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 20:25:32 ID:ovlKoXn50
- 現実の歴史でもめっちゃ抵抗されるやつ>宗教の収入に税を課す
- 7664 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 20:26:27 ID:mOtla3UW0
- たけのこは年に数回は食べる
この間までイオンで値引きクーポンも配布されてたので少し買いだめした
- 7665 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 20:27:29 ID:ar347qlG0
- ぶっちゃけ全然食わないね。ブルボンが強すぎるんよ。あとはアルファベットチョコか神戸ショコラの黒
- 7666 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 20:28:18 ID:vkXtp9Qh0
- T.A.N.K(カウボーイビバップ再放送中)
- 7667 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 20:28:37 ID:PPmvzm0d0
- 日本の仏教が葬式で念仏唱えるのは
戦国時代に押しかけてやってたのが定着したとかだったようなw
- 7668 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/12(水) 20:29:49 ID:hosirin334
- 高くて買えないから時々干芋でね<チョコ全般
- 7669 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 20:31:59 ID:ASKzWr7h0
- >>7655
たまに食べる。きのこ派なんでたけのこは食わないけど…
去年の夏ごろだっけ、きのこの軸の部分だけのクッキーとか売ってたんで喜んで食ってたのが私です。
- 7670 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 20:38:05 ID:OUhtK8jQ0
- ファミリーパックのお菓子ばかり買うから買ってないな
ホワイトチョコだけは無いからダーツを買ってる
- 7671 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 20:39:19 ID:wKLWi/Tpi
- つ 麦チョコ(40円)
- 7672 :スキマ産業 ★:2025/02/12(水) 20:44:07 ID:spam
- チョコリエールですら小さくなった…
- 7673 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 20:44:10 ID:Qv3gcJSj0
- 昔はバレンタインが終わった直後あたりはブランドチョコが半額とかあったけど最近はブランド維持の為か割引してくれないんだよな
とはいえ年に一度の贅沢としてホワイトデーのブランドチョコ少し自分用に買う
- 7674 :携帯@赤霧 ★:2025/02/12(水) 20:45:06 ID:???
- >>7652
タケノコ食べる文化のあまり無い海外だとキノコ派が優勢らしい
- 7675 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 20:46:14 ID:QVZFOlKm0
- チョコはもっぱらブラックサンダーな俺
- 7676 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 20:47:38 ID:aOh5WDp40
- まあプレッツェルのほうが外だと通りがいいのはわかる
- 7677 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 20:48:10 ID:5JlMhsL10
- セロファンで包んだ台形の安チョコのコスパ感
- 7678 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 20:49:13 ID:OUhtK8jQ0
- ダーツじゃねえ、ダースだw
- 7679 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 20:50:15 ID:aOh5WDp40
- プラックサンダーチロルチョコミルク味の食べてて頭が混乱するの好きデス
- 7680 :バーニィ ★:2025/02/12(水) 20:50:29 ID:zaku
- >>7655
きのこの方なら・・・
たけのこは分けてもらったときに食べるくらいかなぁ
- 7681 :スキマ産業 ★:2025/02/12(水) 20:50:52 ID:spam
- フィーナとあざといさんだと中の人的には黒猫と沙織ですか
- 7682 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 20:55:34 ID:PPmvzm0d0
- 王子に近づけるのはちょっと毒が強すぎる思想ですな
やる夫ならギリギリせうと?
- 7683 :スキマ産業 ★:2025/02/12(水) 20:59:18 ID:spam
- やる夫くんの背後関係の認知次第
あの子王位継承権片手でカウントできる範囲だろうし。
- 7684 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 20:59:55 ID:jZ1dBFZs0
- …いっその事ワンサマー王子に王の激務を見せたり、歴代王の逝去年齢を伝えておく位しておくのも…
- 7685 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 21:04:35 ID:Qv3gcJSj0
- けどワンサマ王子すごくまっとうでシャルに傾倒するようなタイプには思えんのだが
- 7686 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 21:09:08 ID:uvvyyr3r0
- 神授派の中の一部の過激派が妹さんを間接的に殺そうとしたのに、その派閥を王家が肩持ってるのって、
どうなのかなっての?は思う。
- 7687 :すじん ★:2025/02/12(水) 21:16:27 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 7688 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 21:32:32 ID:jZ1dBFZs0
- 等身大サーナイトぬいぐるみが届き始めてるみたいだが、
体育座り状態で折りたたまれているらしく、新たな性癖に目覚めているポケナーが…w
- 7689 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 21:36:23 ID:R9f8scL50
- >>7688
本当カー?
元々そういうつもりじゃなかったかー?(
- 7690 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 21:37:02 ID:jZ1dBFZs0
- …世の中には箱詰め癖というものがあってだな…
- 7691 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 21:41:27 ID:C4KKc2Zo0
- ほぅ
- 7692 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 21:42:17 ID:Da5xiAqP0
- ほぅ
- 7693 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 21:45:28 ID:uFxmxhyg0
- 宇宙警察地球署のウメコとテツ、宿毛警察署で一日署長に
- 7694 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 21:48:22 ID:R9f8scL50
- そもそも(オナホールとかを入れられる)穴とかはある? って海外ニキの質問がある時点でね……
- 7695 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 21:53:25 ID:p7MH8XvA0
- 宿毛市でよかったじゃないか
お隣の土佐清水市は宿毛か四万十からバスしか交通機関が無く、警察署も四万十分署しかない
陸の孤島だぞ
- 7696 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 21:58:29 ID:ympNjCx+0
- >>7624
さっき山積みのアボカドみてこれ思い出しちゃいました
- 7697 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 21:59:19 ID:5JlMhsL10
- 落ち着いて聞いてくださいね 「ポケモンなかよし」はタイーホされても文句のいえねえ異常性癖なんです…
- 7698 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 21:59:36 ID:OUhtK8jQ0
- 服着せる人も居るみたいだねw
ttps://togetter.com/li/2510558
- 7699 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 22:02:43 ID:ZU/zpcWe0
- 等身大サーナイト人形見て思ったけどポケモン世界って独身やシングル家庭多そうだよね。
- 7700 :スキマ産業 ★:2025/02/12(水) 22:04:44 ID:spam
- そもそも10歳で一人旅させて旅費自前臭いというか
途中で脱落、心折れた事例でてくるの結構あとだぞ
- 7701 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 22:09:48 ID:jZ1dBFZs0
- >>7697
ポケレジェアルセウスをプレイしてください…それですべてがわかります…
- 7702 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 22:10:06 ID:eDFvqxM20
- 次はオヤブンサーナイト売ったらどれだけ売れるやら
- 7703 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 22:14:39 ID:cJ7vQNqT0
- ポケモントレーナーは野宿のあれこれが基本技能で必要だしね
ポケモンで泊まれはするけどダメな場合とかもあるし
食べ物は最悪きのみが豊富だから出来なくもないけど
野生ポケモンひしめく所での野宿は適正は必要
- 7704 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/12(水) 22:15:11 ID:l0HREXNv0
- >>7361
ニンジャバットマンは日本サイドが「こういうの作りたいんだけどォ……」てDCに許可貰って作った代物やぞ
『優秀なバカが集まって全力出したらすっごくバカな物が出来た』見本みたいな作品である
>>7399
羅小黒戦記のナタ(哪吒)も女の子みたいな髪型してるけど男だったな
尚、日本語版の声優は水瀬いのりだ
- 7705 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 22:15:59 ID:hdIcu7UQ0
- 12歳で法的成人
その後旅をして見分を広げる(ポケモンマスターを目指す)
女が15歳くらいで諦めて就職
男が18-20歳で同上
この関係で同じ仕事なら女性の方がベテランになる(ゲーム内で女性の店員が多い理由)
大体こんな感じ
- 7706 :スキマ産業 ★:2025/02/12(水) 22:17:42 ID:spam
- ニンジャバットマンは
最高!10点と最低!0点の両極評価で平均5点って聞いたことある
- 7707 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 22:18:25 ID:R9f8scL50
- >>7704
シャドウズに関してはフィクションです、ごめんなさい! とすればゲーム部分のそれ周りは納まるやね
それとは別にロックリー関係は続くけど
国交とか損害賠償とかの問題に発展しかねんからきっちり処理せんとだし
- 7708 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 22:18:44 ID:cJ7vQNqT0
- 1年以内に地方でバッジ8個取得って基本大変だからね
移動もさることながらジムリも相手の戦績等込みで面子やレギュとか変えるし
- 7709 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 22:18:46 ID:ovlKoXn50
- ワイルドエリアにはどうして色々トレーナー用の道具が落ちてるんやろなぁ……
- 7710 :最強の七人 ★:2025/02/12(水) 22:22:12 ID:???
- やばい事件起こってたら流石に痕が残ってるから、やっぱ単なる落とし物かなぁ……
……ワイルドエリア、天候様々だし荷物がふっとばされるくらいはあるだろう
- 7711 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 22:23:32 ID:cJ7vQNqT0
- ワイルドエリアは舐めたことしたら死ぞだからねー 迂闊さがね
- 7712 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 22:24:46 ID:+MuhMDTw0
- ワイルドエリアあるあるだと、イワークが初見殺しで配置してあったよね
- 7713 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 22:28:24 ID:jZ1dBFZs0
- けど他の国はシンオウ(ヒスイ)地方に比べればまだましだよ…
ヒスイ時代に比べれば頻度も数年に一度位に減っているようだが、未だに時空の歪みが発生する地方で、
実際にそれによって行方不明になってる人や、その事象を起こして巻き込まれた末で消えた人もいるから…
まぁパルデア地方は地方で一部生態系狂ってんのかっていう危険地域が各地方ごとにあるというね…w
- 7714 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 22:30:48 ID:cJ7vQNqT0
- ヒスイは黎明期ってのもあるしあの邪神が悪い(断言)
- 7715 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 22:30:59 ID:03j5Yx2Q0
- 一夏王子の言い方的に、斬魔大聖の権威ってかなりでかいな
やる夫本人が一番権威の大きさわかってないけどwww
- 7716 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/12(水) 22:33:30 ID:l0HREXNv0
- >>7478
先頃見せたニューフェイバリット、明らかにスグルの『鳴りやすい腰』対策しててイタドリ生い茂るんだ
>>7521
そんな四コマ描いてる人いたなぁ
>>7580
アレ絵面的にはハーレムエロコメだけど、キクル自身は真面目に後進を育成しているだけなんだよなぁ……w
まぁ、アニメ化した範囲以降は割と重い展開らしいんだが
- 7717 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 22:34:57 ID:cJ7vQNqT0
- >>7716 ツイステッドでしたらそれもありますし万一の屁対策もあります<鳴りやすい腰
- 7718 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 22:35:14 ID:jZ1dBFZs0
- けどヒスイ時代に居たらオヤブンのサーナイトやミミロップ、ドレディア、グレイシアを筆頭にしたブイズを見ると…これはこれで…
(そして最初にヒスイ時代に来た人間に恐怖を叩きこむオヤブンギャロップ)
- 7719 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 22:37:44 ID:OUhtK8jQ0
- 不徳のギルドはOPが昔からパソコンゲームを嗜まれている方々に刺さってましたね
- 7720 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 22:41:30 ID:EuPZO7ZR0
- >>7668
つまり干芋更新ってこと?はよ
- 7721 :最強の七人 ★:2025/02/12(水) 22:50:17 ID:???
- スプラ3、やっとこさS+に……
仲間に恵まれず昇格戦何度逃したことか……
- 7722 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/12(水) 23:05:20 ID:hosirin334
- 毒殺の危険もあるし多少はね?
- 7723 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 23:06:26 ID:PO6Rw0Vn0
- まぁ、それはそう
- 7724 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 23:06:57 ID:ympNjCx+0
- 本当にそう
- 7725 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 23:07:17 ID:+t/kVbF+0
- ディフェンスに定評のあるベルファスト?
- 7726 :雷鳥 ★:2025/02/12(水) 23:10:16 ID:thunder_bird
- いないなーと思ってたらディフェンスに徹してた
乙でした
- 7727 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/12(水) 23:11:36 ID:scotch
- 初手ランチ同席かと思ったら手作りシェア狙うとか無茶スギんよwww
- 7728 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 23:14:02 ID:+t/kVbF+0
- 知らん人からいきなり名前呼びで手作り弁当一緒に食べようはホラーなんだよ
- 7729 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 23:16:26 ID:cJ7vQNqT0
- 何入ってるか分からん物警戒するのはまあ妥当よね
お偉いさんになったらだし伯爵令息とか警戒して然るだし
- 7730 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 23:17:40 ID:Y3f29SRs0
- 三十路のオバサンから貰ったチョコと同じレベルの怖さがあるよね
- 7731 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 23:18:09 ID:1/ECE8QB0
- あのいかにも企んでいるという怪しい邪笑じゃぁ〜誰でも超警戒する・・・
しかも今までほぼ接点がなかったんだしwww
- 7732 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 23:18:12 ID:M62rnudz0
- 中庭ボッチ飯開始直後でも成功率0%だと断言できるくらい無理があるw
あざといさんみたいにたまたま同席からやらないとな(あざとい
- 7733 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 23:19:51 ID:tux1HHkp0
- 有名になってから初めて接触しにくるような奴にロクな奴は居ないしね
- 7734 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 23:20:59 ID:uvvyyr3r0
- しかも聖女候補でもあるんだから、間違いなくシャルと敵対派閥でしょこの子。
シャルと同じ派閥とかだったらダンジョンのお付追加オナシャスで教会から依頼来るだろうし。
- 7735 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 23:24:58 ID:oJSC7m1U0
- >>7695
JRでいける分有情かとw
- 7736 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/12(水) 23:25:35 ID:scotch
- >>7730
職場の名前を知ってる程度の三十路のオバサン:ほ、ほら、バレンタインだし義理チョコだから ><
ttps://dessanew.jp/dadmin/wp-content/uploads/2019/02/112736372-1.jpg
- 7737 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 23:29:07 ID:R9f8scL50
- >>7730
今回の場合明らかに手作り+本命くさい手間とかが明白やもんね
やばすぎて食欲失せる
- 7738 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/12(水) 23:31:35 ID:l0HREXNv0
- 偽ピナのAA、なんか既視感があると思ってたんだがやっとわかった
髪型と顔芸っぷりがラッキーマンのみっちゃんを彷彿とさせるんだ
>>7644
福生が修羅の国みたいなヤツだっけ
- 7739 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 23:34:47 ID:FZBqFqT20
- チョコと言えば、これは今の若者に食えるのかな?
ttps://x.com/jpg2t785/status/1889570583328813517
- 7740 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/12(水) 23:38:30 ID:hosirin334
- ぐらぐら
- 7741 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 23:39:45 ID:PGQeE0bi0
- 震源岩手か
- 7742 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 23:46:18 ID:Y3f29SRs0
- >>7736産地直送感あるよね
- 7743 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 23:47:53 ID:PPmvzm0d0
- SAN値直葬?
- 7744 :名無しの読者さん:2025/02/12(水) 23:48:39 ID:5JlMhsL10
- ttps://x.com/ruru_ie/status/1889116808445317618
勘弁してくれカーチャン…(血涙)
- 7745 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/13(木) 00:10:49 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-604.html
展開を曲げた結果www
- 7746 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 00:10:59 ID:GI3QC6qV0
- ハレルヤ・・・ダニューバー・・・
- 7747 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 00:11:48 ID:FpECXp4K0
- 同志乙です
- 7748 :難民 ★:2025/02/13(木) 00:21:26 ID:nanmin
- 同志乙です。
- 7749 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 00:33:18 ID:yQ9hunMv0
- >>7730
全然怖くないな…
- 7750 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 00:33:29 ID:yQ9hunMv0
- うぽつです
- 7751 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 00:34:18 ID:y/OM2dRE0
- >>7708
1年でジムバッヂ8個ってアニポケの設定よね
ゲームだと初代の赤緑(青黄)はそもそもコンセプトが「夏休みの大冒険」なので、
オーキドからポケモン貰ってチャンピオンロード抜けて殿堂入り果たすまでのタイムスパンはだいたい一ヶ月チョイのイメージなのだ
初めてポケモン貰ってから約40日程度でカントーの全ジム制覇してロケット団叩き潰して
伝説ポケモンにミュウツーゲットする10歳の少年がいるらしい…w
- 7752 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 00:37:36 ID:s13E7OqK0
- 知らない人から食べ物を貰ってはいけませんって大事なことなんだな
- 7753 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 00:49:52 ID:eZ0vUnV30
- ガチ目にやばい例を挙げると、睡眠薬や覚醒剤の類が仕込まれていて
窃盗、強姦、殺害まで発展するからマジで気をつけろってやつ
- 7754 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 00:56:13 ID:y/OM2dRE0
- むかーし自販機の取り出し口に農薬や除草剤を注入した飲み物置いといて
その自販機で買い物した人が「前の人の取り忘れかな?ラッキー!」と拾って口にして…な事件があってな
詳しく知りたい人は「パラコート連続毒殺事件」でggってみよう
知らない人から貰ったり拾ったりしたものを口にするのはホント危険だぞ
- 7755 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 01:13:01 ID:TkiAp7vp0
- アイドルの事務所に届くチョコとかは全廃棄なんだっけか…
- 7756 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 01:20:23 ID:UIMnV4160
- >>7754
調べてみたが犯人捕まってないわそもそも単独犯か複数犯かも分かってないわで、
何もわからんまま時効成立しちゃって迷宮入りしてるのが怖すぎる・・・
- 7757 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 01:22:27 ID:Wq108HAG0
- 手作りは受け取れません
市販の通販ギフトみたいなので贈られたものはOKです(一応本人に渡すという建前だがそっと廃棄が暗黙の了解)
みたいな対応が多かった記憶。
髪、爪、経血は基本だったとか……(怖)
- 7758 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 01:43:26 ID:OR25fJ4/0
- >>7728
ほんそれwww
- 7759 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 01:59:08 ID:OR25fJ4/0
- >>7736
本命レベルにしか見えんので恐ろしくて受け取れないわ こんなもんww
- 7760 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 05:53:40 ID:sIExJCCH0
- あれで冒険者としてはやたらつよつよ設定かも知らん。バグ技大量使用で。
リリなの二次でいかにも踏み台系勘違い転生者が魔道士としてはやたら強くて手に負えないとか割と
思うに13ない夫もそのタイプじゃった。神様が洗脳スキル奪わんかったら倒せたかどうか
- 7761 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 06:46:45 ID:Hrzllf400
- 「鋼の錬金術師」を見た ヤバい
なんかイタいコスプレ集団の中で大泉洋だけが印象に残った
というか大泉洋以外思い出せない
もはやあの映画は大泉洋がすべてである!と言い切っても過言ではあるまい
- 7762 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 07:20:42 ID:luukz+7b0
- >>7752
「グミを食べて楽しんでもらおうと」 公園で「大麻グミ」配った疑い 男を書類送検
ttps://www.sankei.com/article/20240903-ZVWIFAN76ZMTLIY5KDAWOKH4BA/
去年もこんな事件があったばかりで。
- 7763 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 07:22:17 ID:Rs8Xs/t50
- ピナって原作はなんなん?
- 7764 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 07:27:09 ID:iWt1jIR/0
- ピナ・ブランシュ
悪役令嬢の中の人
- 7765 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 07:29:49 ID:Hrzllf400
- 「悪役令嬢の中の人」という作品です
原作はまあありがちとは言わないまでも
数多の作品に埋もれてもおかしくないというくらいのものなのですが
コミカライズにあたり絵師の画力と、そしておそらく溢れる愛により
相当のレベルに至った
所謂絵師ガチャでSSRを引き当てたと言っても過言ではないでしょう
ピナはまあ悪役敵役ですが可愛らしさと醜さ汚さ下品さを見事に描ききっておられます
まあ一番凄いのは「愛を知った白面」と称される主人公なんですけどね
- 7766 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 07:35:30 ID:Z0hkuJH90
- よく名前が上がる漫画版試し読みしてみたんだけど、色んな意味で面白ぇなw
- 7767 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 07:41:13 ID:bouWwrhF0
- 悪役令嬢に転生した人が悪役令嬢に幸せになって欲しいと頑張ってたが、
ピナが全て悪役令嬢が生意気なのよ!という事で冤罪やら嘘の噂流して死ぬほど追い詰めた結果、
転生悪役令嬢の中にいた真・悪役令嬢が復讐する話だからなぁ…
なお作者曰く、『偽ピナは小学校の頃のクラスメイトを元にしている』という…(ほぼまんまアレという事に怖気が走る)
- 7768 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 07:42:38 ID:luukz+7b0
- 小説版も、連載版と別に短編版もあるので、さらっと読むならそちらでも(私はそっち読んだ)
漫画版はなー。誰だよ「愛を知った白面」とか本当の事言ったやつ…
- 7769 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 07:44:16 ID:xXmBF3MS0
- 愛を知った白面の者が自分に愛を教えた人を◯されたのでそのバカを本気でブチ◯しにいった漫画
となんか奇妙な書評があるんだけど、誰もこれを否定しない不思議
- 7770 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 07:48:09 ID:bouWwrhF0
- つか今更思ったがアレの原作って転生者ってどっちも憑依型だったなぁ。
真・ピナちゃんは本当に可哀想過ぎた…そりゃ偽ピナ死ぬ前に神様が魂回収して傷が癒えてから転生させるわ…
- 7771 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 07:48:53 ID:luukz+7b0
- 偽ピナとレミリア、どっちが欠けても面白くなかっただろうから、絶妙なバランスだと思う
- 7772 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 07:52:24 ID:bouWwrhF0
- まぁ…普通の悪役令嬢ものだったらレミリアは50割オーバーキル位のやり過ぎだが、
偽ピナの言動ややらかしのおかげでドンだけやってもいいぞもっとやれになる偽ピナがやばかったし…w
- 7773 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 07:55:08 ID:kcpS4QmV0
- >>7770
漫画派のワイ、真ピナも(死後とはいえ)ちゃんと救済されることを知って安堵の息
- 7774 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 07:55:40 ID:iv2MSJR40
- 偽ピナは中身は悪事がバレて学校行きづらくなって
そのままヒキニートなアラサーだっけ?
しかも一切反省してないという。
- 7775 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 08:11:48 ID:KzDd902c0
- >>7767
何それ…凄いと思ったけど本来の貴族教育受けてるガチの奴がマジになったらそりゃ普通教育受けただけの現代人とか勝てる訳無いよね
中に居たのなら原作知識も把握済だろうし
- 7776 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 08:13:22 ID:Hrzllf400
- ちなみにエミが世界に絶望してた場合主人公は
世界を滅ぼすことに一切躊躇しなかったらしい
- 7777 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 08:39:06 ID:gsqedz8f0
- お前らあの祠(聖女)を壊したんか!
- 7778 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 08:58:52 ID:1sFUdRg80
- >>7774
小学校からクソムーブしてて被害多数。
大学で同じ事やろうとしてスマホで隠し撮りされてて拡散されて全バレして退学ヒキニートでアラサーまで継続。
で、最後は夏場にエアコン切れ&熱中症栄養失調での孤独死的死因。
- 7779 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 09:11:06 ID:Ky5c9pcu0
- ガワは偽ピナさんだが中身はタダのゲーオタ喪女で結局なんも出来ずフェードアウトってのが本人的にも幸せだろうに
13夫みたいに変な洗脳能力でも持ってたらベル達のガード突破出来るかもだが
そんなスキルありなら王子狙いでとっくに使ってるだろうからなあ
- 7780 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 09:15:56 ID:gsqedz8f0
- 3月のライオンのいじめ地獄編が作者の姪御さんの体験記だとか妻子捨男が作者の身の回りのクズ男たちの悪魔合体だとかキツイっす…
- 7781 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 09:17:56 ID:luukz+7b0
- >変な洗脳能力
原作偽ピナはゲーム知識で、好感度上げアイテムを売ってるショップを知ってるので…
- 7782 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 09:25:16 ID:AsM8oh960
- 高感度上げアイテムの代わりのエリクサー無限発生器のやる夫を利用するため接触試みちう
- 7783 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 09:43:46 ID:3IOXpj+k0
- >>7781
それあるならまず王子に使えばええやんめんどくさ
- 7784 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 09:47:20 ID:jLKR8qbp0
- >>7783
王子に近づけないんでは
- 7785 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 09:50:43 ID:wwCBBV8j0
- 微妙に今回のと原作の話がゴッチャになってるような
- 7786 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 09:54:33 ID:Dw2O3qvL0
- 好感度は上げられるけどフラグ立てや不満度や嫌悪感を下げることはできないので、
原作でも「いい奴みたいに見えるけど何か違和感が」とか、
「まあ、良い奴だけど妾にならしてやらんでもない?正妻?無理無理w」までしかいけない。
- 7787 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 09:56:15 ID:RBtyUn+H0
- ・原作の偽ピナ
好感度上昇アイテムを自由に買えるので直に主要キャラへアタックして好き放題
・同志の偽ピナ
好感度上昇アイテムが入手できる等の話はない
一方、やる夫のエリクサーバグが機能してるのは把握していて
元ネタのゲームだとやる夫に手作り弁当渡しまくれば
気軽に好感度カンストできるらしいので
エリクサーバグのために手作り弁当爆撃や!→メイドに追い返される←今ココ
- 7788 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 09:58:35 ID:Wwb2TrKx0
- 偽ピナさん出てからどーにも原作とごっちゃな書き込み増えたんが
この話のピナさんの中身はタダの地球人のゲーオタでそ?
下手したらおっさんかも知らん
- 7789 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 09:59:33 ID:yQ9hunMv0
- コミュ障同士の奇妙な連帯感で一応の人間関係が発生したりするけど今回は難しそう
- 7790 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 10:07:00 ID:aif2Kd3k0
- >>7787
原作もアイテムパワーではない
- 7791 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 10:52:35 ID:nLbZFNPZ0
- ttps://posfie.com/@taimport/p/7R4f1MO
愛を知った白面とは一体??で検索したらこれかぁ
- 7792 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 11:22:36 ID:6IU0KBVE0
- この場面もだが鏡に塗った血のルージュもこの作画担当ヤベえってなり申した…
- 7793 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 11:24:50 ID:Hrzllf400
- >>7783
王子らは単なるコレクタートロフィーかつ
本命である魔王に出会う為の道具でしかなかった
そして道半ばで白面のお嬢様によりアイテム入手手段や好感度能力アップの手段を絶たれてしまった
例えるならギュネイが本命だが一年戦争開始状態でアムロもカミーユもジュドーもコウも囲いたい
しかし安全なサイド6から出たくないし能力アップの為の努力もコネ作りも情報収集も面倒臭い、といった感じ
- 7794 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 11:31:43 ID:oMAW33Zf0
- 愛を知った白面は草→ヒエッ(心底恐怖猫)
- 7795 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/13(木) 11:34:53 ID:scotch
- >>7794 カサカサカサッ(接近) ピチャッ(密着) ネチャァァァァア(浸透)
- 7796 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 11:35:57 ID:cOhtgXEN0
- この板の年齢層的にうしとらに例えてるのが凄い分かりやすいと思った(小並感)
ピナを潮に例えたらそのおぞましさが更にわかりやすいと思う
- 7797 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/13(木) 11:43:51 ID:scotch
- ∧S∧
(´・ω・`) 621番、今日のランチはお代わりも良いぞ
ttps://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/2/2/22638e25.jpg
- 7798 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 11:47:19 ID:oMAW33Zf0
- 1巻ポイント増量だし纏めてポイントアッもあったから全巻ポチりましたわコミック
- 7799 :土方 ★:2025/02/13(木) 12:03:55 ID:zuri
- ttps://x.com/uma_musu/status/1889872358481248654?s=46&t=93VQ3KLvJIEMeGnVwR7OHQ
ああ、うんまあ確かに去年のビコー枠と考えるなら君よね……
- 7800 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 12:16:05 ID:KYUZPrR20
- プレバンでRGのソードインパルス2が出たーと思ったら2分で消えた
二次予約はいつかなー
夕方頃にアクセスすると買い物かごには突っ込めたけどその後の決済できずに
キャンセルされたやつとかで在庫復活してることたまにあるんよね
- 7801 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 12:17:14 ID:Hrzllf400
- 「愛を知った白面」というフレーズを
誰ひとり否定しないんだよね
- 7802 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 12:19:27 ID:AsM8oh960
- 的確だなぁとしか
- 7803 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 12:22:58 ID:KzDd902c0
- 愛を知った白面って事は残虐ファイトもそうだけど実行可能な位には凄まじいラスボス級の能力を持っているって事だよな…
- 7804 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 12:24:15 ID:Rs8Xs/t50
- 漫画版、試しに読みはじめてみたところ、気が付いたら全巻買ってたわ
これはいいものだ
- 7805 :雷鳥 ★:2025/02/13(木) 12:28:33 ID:thunder_bird
- 世はまさに大偽ピナ時代!?
- 7806 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 12:37:07 ID:UIMnV4160
- >>7803
まあ実際元のゲームでは魔王とか邪神に次ぐステータスの持ち主である公式チートって作中でも語られてたからねえ。
ゲームの主人公やその仲間達に一人で対抗できる強さって考えたら、そりゃそれぐらいチートじゃなきゃ無理なんだけど。
なお中の人時空ではエミがまだ存在してた時に努力まで重ねた結果、スペックがさらに跳ね上がった模様。
- 7807 :バーニィ ★:2025/02/13(木) 12:39:11 ID:zaku
- >>7796
まとめとか見ててもその例え・感想の人多いですからねぇ・・・
- 7808 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 12:39:31 ID:KzDd902c0
- ………マジで>>7777が言う通りお前等!?あの祠を壊したんか!案件じゃん
- 7809 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 12:40:19 ID:bouWwrhF0
- …原作のエミリアは…裏切った侍女と護衛の魂を実験で壊して輪廻に放逐してるからなぁ…
(一応目的があっての魂の取り出し実験で、その後神様の力で他者の魂の取り扱いして魂の安全な扱いを覚えてたりする)
- 7810 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 12:49:06 ID:XlBN8SW+0
- エミという何物にも変えられない祠を余りにも理不尽な理由で破壊されたレミリアという最恐の祟り神
- 7811 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 12:51:19 ID:bouWwrhF0
- なお壊したのはエミだけではなく真・ピナという星の乙女という救世主も殺しているので…
- 7812 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 12:54:36 ID:hSrLlZ6G0
- そのせいで平民採用枠消し飛んで、学園で加担した奴らの家が後継者喪ったりしてるが(残当すぎるから)ヨシ!
いや、マジで貴族ならまだしも平民が雇い主嵌めるのに手を貸すって正気でごわすか!?
- 7813 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 12:58:12 ID:o+xjWGvR0
- 今回は13巻だけ会員限定のレイニー仕様じゃないんですね!?
ttps://x.com/yaweb0310/status/1889857025519264247
- 7814 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 13:06:59 ID:XlBN8SW+0
- 真ピナ「お尻使われるの嫌だお、もう女の子に生まれたくないお」
ゲームをハッキングされて暴動起こされたモモイどころじゃないガチの悲惨さ…
学校に来る前も姉は売られ父親からDVを受け下衆な客相手に仕事をして希望が見えたと思ったら偽ピナに憑依されて悍ましい光景をかぶりつきで強制体感
>>7812
両親がレミリア様に無関心で採用時の素行調査とかまるでやらなかったから…
あいつら一応貴族の次男三男とか次女三女で婚約破棄イベント後は転職して王宮勤務なんで実家の方も絶対にエライ事になってるぞ
- 7815 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 13:26:25 ID:G3N2J73f0
- エミという祠を壊したら「愛を知った白面」が出てくるとか予想出来ねぇ…(転生者並感)
尚犯人側の所業を考えると残当過ぎるし、偽ピナの所業が目も当てられない…アレか?ゲーム世界だから何やってもええやろ!精神なのか…?
- 7816 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 13:26:37 ID:F7ArCoMh0
- >>7813
レイニーっていうからマリみて期待したのに真逆のものが出てきたw
- 7817 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 13:40:30 ID:wwCBBV8j0
- >>7816
ありゃ10−11巻の話だからなぁ
<古典部>のレイニー止め解除はまだっすかねぇ
- 7818 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 13:56:29 ID:sIExJCCH0
- 仮面ライダー響鬼の組織「猛士」の関東支部事務局長「王」の立花勢地郎役の下條アトムさん亡くなる
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d960bac3182b1e989ec4c8ae1da1115c7f537d95
- 7819 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 14:11:26 ID:pbGZnjmqi
- ピナのあのドレス嫌いだけど好きだよ
可愛らしさと煌びやかさでも隠しきれずににじみ出てくる醜悪さと傲慢さをこれでもかと表わしてる、凄い
あのドレスを作った職人のプライドと苦悩を思うと涙が出てくる
- 7820 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 14:19:09 ID:Rs8Xs/t50
- 漫画版の人間の醜い表情がどれもこれも魂籠ってていいよね・・・特に偽ピナのアヒル口
- 7821 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 15:00:21 ID:7Fund3S8i
- >>7819
存外ヤケになって着れるもんなら着てみやがれクソがああ!!
みたいなテンションで作ったかも
んであの場のどこかで「あのバカホントに着てやんのwww」と
必死に笑いを堪えているとかねw
- 7822 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 15:18:14 ID:Hrzllf400
- とにかく白面は圧倒的強者でありながら舐めプしないのが恐ろしい
うしおととらはいやマジ本当になして勝てたんだ
- 7823 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 15:22:18 ID:dfcd8JnE0
- そりゃうしとらが全てと共にあったからだろう
結局白面はそれが結集するのを遅らせるしか出来なかった
まあ白面も数の力には勝てなかったって事ね
- 7824 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 15:42:06 ID:P6UKv43P0
- 白面は見上げる レミリア様は見下す
- 7825 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 15:47:44 ID:5d6dtf4H0
- なんでいつのまにか、うしとら×東方クロスを語るみたいなスレに
- 7826 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/13(木) 16:10:25 ID:hosirin334
- 玄米茶到着
ありがたや、ありがたや
- 7827 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 16:40:31 ID:3zJgUH/z0
- ストーリー通り断罪イベント起こすと後衛とは言え自分が矢面に立たないといけなくなるのを忘れていらっしゃるピナ殿ガバガバすぎんかw
- 7828 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 16:50:00 ID:Rs8Xs/t50
- 偽ピナ、男漁りと国庫を傾けるほどの爆買いばかりしてっからなぁ・・・
主人公パワーでなんとでもなると思ってるんだろうな
転生者がほかにも居るってのにガバなのはそう
- 7829 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 16:53:48 ID:dfcd8JnE0
- 白面も一つ致命的な舐めプしてたんだよなあ
自身も作中で認めてるが、うしおととらを倒したけど戦闘不能に追いやっただけで、生死をきっちり確認してない
生きてる限り向かってくる連中だと言うのに
- 7830 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 17:15:59 ID:dfcd8JnE0
- あと白面は裏目に出た策略も多い
人々や妖怪からうしとらの記憶奪うのは、後で砕かれた獣の槍の破片が記憶を取り戻させるだけでなく、人々の祈りや希望を乗せて再集合復活で前より遥かに強くなった
まあここは獣の槍が上手だっただけとも言えるが
うしおととらを決裂させたのも、結果的には互いに相手をどれほど認めてるか自覚を促し、相棒として更に強い絆を持つ事になった
- 7831 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 17:20:14 ID:xbNESEFU0
- >>7830
正規の担い手が使ってる所で完全に粉砕した槍の破片が自我を発揮して勝手に瘴気を切り裂き捲った上、完全復活するなんて予想できるか。
- 7832 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 17:30:24 ID:jLKR8qbp0
- 矢吹先生なのにエッチじゃない
ttps://x.com/yabuki_info/status/1889621292568944782
- 7833 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 17:39:47 ID:s3fka9fE0
- >>7832
表情でドスケベ感を感じられぬ内はまだ未熟…!
- 7834 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 17:52:28 ID:KzDd902c0
- >>7832
メスの顔しててヤベーなw
- 7835 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 18:10:34 ID:jLKR8qbp0
- 始まってた
- 7836 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 18:15:13 ID:wwCBBV8j0
- これDLCでシャルとくっ付くルートがある、もしくはシャルに関わらないルートがあるのかなぁ
- 7837 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 18:15:30 ID:Zm/DVuWI0
- ルート入ってたらメイドたちはそれ以外をブロックするのでは……?
- 7838 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 18:21:00 ID:zjq4IXNL0
- 鬼子母神? >まざぁwww
- 7839 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 18:23:52 ID:Zm/DVuWI0
- 課金アイテムはどうやって手に入れたんだ?
- 7840 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 18:25:14 ID:qY216tCK0
- 男友達世界から地続きみたいだから母性って何よwwwみたいなアレかもしんねえ
- 7841 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 18:32:37 ID:jLKR8qbp0
- もしかしてシャルとやる夫が仲良くなって
シャルと王子のフラグをみたしていないので
セシリアと王子の断絶フラグも満たしていないから
セシリアの闇堕ちも最悪まで行かない?
- 7842 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 18:34:35 ID:jLKR8qbp0
- とりあえずシャルさんはこのまま教会で直ぐ食うに困る状況にはならないわけか
- 7843 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 18:39:09 ID:jLKR8qbp0
- シャルさん派閥の傾向から本部からほどほど離れた支部あたりで頑張る方が良いのでは
今の時代じゃちょっと危ない思想だし
- 7844 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 18:42:33 ID:k2zzbeij0
- そもそもシャルが近くにいるからってやる夫がシャルにホの字でもなければ、
メイド達が諦めるわけも無いんだよなぁ・・・。
- 7845 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 18:43:27 ID:PDjhR2ch0
- 北の大地民なんだが今地方TV見てたらジャンプ台の改修・増築の話をしてて
観光客増加だの土地の誇りだの良いことだけを羅列しているが
建設にどれだけ建造費や改修費や維持費が掛かるのかをカケラも説明しやがらねぇ
耳障りの良いことしか上げないとかマジ詐欺師の手法やん
公共工事になるんだろうが収支をはっきりせいや だから札幌五輪誘致も頓挫したんやろに
- 7846 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 18:45:05 ID:jLKR8qbp0
- やる夫もシャルと王子がくっつくとヤバいって認識なだけで
特に危険が無いならそこまで嫌う理由もないしなあ
ゲームでのヒロインでもあるんで魅力を感じてなかったわけでも無いし
- 7847 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 18:49:44 ID:zjq4IXNL0
- >>7842
なったみたいだw
- 7848 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 18:50:33 ID:jLKR8qbp0
- なっちゃったかあw
- 7849 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 18:54:12 ID:qj9lZK+8i
- 以後は各自の裁量による自己責任で。と
…おフ○○クてすわよ
- 7850 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 18:57:40 ID:KVQ5ktxB0
- 上層部が清貧に尽くしてるならわかるけどそうじゃない気がするからなあ
- 7851 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 18:58:34 ID:w12niZOF0
- えぇ!?収入0でサバイバル生活を!?
- 7852 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 19:02:43 ID:TkiAp7vp0
- まず▲産党の事務所に行きます
- 7853 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 19:03:41 ID:jLKR8qbp0
- やる夫くんとアルバイト生活!
高難易度ダンジョン周回すれば稼げる?
- 7854 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/13(木) 19:12:29 ID:gomu
- 本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
- 7855 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 19:13:49 ID:nx6uTTUw0
- 銀貨の価値どんなんだっけ
- 7856 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 19:14:40 ID:TkiAp7vp0
- 冒険者シリーズだと現代円で5千円くらいだっけか<銀貨五枚
- 7857 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 19:17:26 ID:XlBN8SW+0
- 冒険者シリーズだと銀貨1万円で金貨が10万円だっけ
大銅貨が千円で中銅貨100円小銅貨が10円で
- 7858 :スキマ産業 ★:2025/02/13(木) 19:20:29 ID:spam
- そういやここのピナさんは
「知ってる声優に流暢な日本語が100%外人から聞こえてくる」
って違和感感じてるんだろうか
それに触れたの一作しか知らんけど
- 7859 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 19:28:10 ID:qj9lZK+8i
- 危険予知トレーニングやヒヤリ・ハットなんてやってないだろうから怪我人だらけだろうな
- 7860 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 19:29:22 ID:FpECXp4K0
- 現場猫すら真っ青の現場なんだ
- 7861 :スキマ産業 ★:2025/02/13(木) 19:29:55 ID:spam
- うちの工場
ヒヤリハットと避難訓練と安全講習のあるべき三点セットやってねえや
- 7862 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 19:29:57 ID:5JG2Ikz00
- 銀貨5枚でもまだ安い説
- 7863 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 19:32:07 ID:PDjhR2ch0
- >>7862
そりゃあ医療救急現場をほぼ1人で回すのなら銀貨5枚hクソ安いよ
- 7864 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 19:32:24 ID:XPKY9WSn0
- 避難訓練というか、防災計画とその周知は必須では?
- 7865 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 19:32:33 ID:YO51t3Pz0
- 聖魔法の正規の覚醒条件を満たしそうだな
- 7866 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 19:35:28 ID:wwfCCCfwi
- 常駐医を置けるのならむしろ安いか
- 7867 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 19:40:19 ID:jLKR8qbp0
- 王子とのフラグが無くなったんでシャルをスラムで活動させてるのかなw
- 7868 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 19:40:20 ID:1Y3My0Km0
- 銀貨5枚=5マナト=野鼠50匹か
- 7869 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/13(木) 19:40:30 ID:scotch
- ちなみに緊急救命部門の医師の日当は6〜10万が相場である
- 7870 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 19:41:33 ID:ri8Uc7Xd0
- 三幸製菓の工場火災で6人が死亡なんてのもありますからね
部署毎の年一の避難訓練は普通だと思ってた
- 7871 :スキマ産業 ★:2025/02/13(木) 19:41:52 ID:spam
- 世界観によっては
整復作業とかあるからね
(ただしい位置にしないと変なふうに骨がくっつきます
- 7872 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 19:42:39 ID:XlBN8SW+0
- >>7869
シャルロット「さ、搾取だ」
- 7873 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 19:48:33 ID:ZajyPcuP0
- 多分総治療人数で称号解放とかゲーム的にありそう
- 7874 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 19:50:28 ID:HllYV2/J0
- FEの闘技場で回復ちまちましてレベル上げする僧侶よりひでえな
- 7875 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 19:50:43 ID:i4OaVTab0
- 本スレ>>8882
FC版DQ2で、全体攻撃の火炎連打してくるドラゴンや、ギラ、ベギラマ乱射してくる敵に
回復追い付かず、磨り潰されて全滅するロトの末裔はザラだったしな……。
- 7876 :スキマ産業 ★:2025/02/13(木) 19:53:37 ID:spam
- >>7874
FC版キズぐすり
「よいですか わすれては なりません
FCばんとうじ そうりょにできたのは たえる だけです
つえがふれるだけいいとおもえ」
- 7877 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 19:54:52 ID:Jg8Ozuce0
- FC版はダメージ受けて経験値やからなw<FE僧侶
- 7878 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 19:55:53 ID:1Y3My0Km0
- 野鼠100匹に昇給か
- 7879 :胃薬 ★:2025/02/13(木) 19:56:12 ID:yansu
- 投下する 負けない日産
- 7880 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/13(木) 19:57:02 ID:scotch
- 飲んでたポーションの代金考えたら給料倍に増やしてもまだプラスなんじゃw
- 7881 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 19:58:10 ID:w2bjCagl0
- 本スレのシャルはまだ自分の払う税金の額という絶望を知らないw
- 7882 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 19:58:12 ID:wkkcIRlS0
- >>7879
日産、お前はそこで乾いて死ね
- 7883 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 19:59:30 ID:eMzEn7nUi
- FC版僧侶は砦に置いて敵の盗賊辺りに殴らせてると序盤の面でもレベルカンスト余裕なんだっけ。
回復しかできない上に序盤じゃクラスチェンジアイテムもないから全く意味がない行為だけどw
※なおクラスチェンジさせるにしても魔導士を司祭にした方が圧倒的に役に立つ模様。
- 7884 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 20:01:42 ID:UBskFuIA0
- 厚生労働省の職場のあんぜんサイトって意外と読みごたえあるよね
- 7885 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 20:02:01 ID:HfvjgGuc0
- スキル稼ぎ修行感
- 7886 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 20:02:26 ID:oE363nKt0
- 淫夢語録使う聖女とかいやーキツイっす
- 7887 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 20:02:57 ID:TkiAp7vp0
- 日当10万なら大概の業務にも耐えられるわ、睡眠と休憩が取れてる限りは
- 7888 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 20:03:31 ID:XPKY9WSn0
- >>7882
乾いて死なれたら困るくらいには世界的メーカーなのよ
日本には車メーカー多すぎるから潰れてもいいって言ってるアホどもは、
国内メーカーで複数の選択肢がある国がどれだけあるか知るべき
- 7889 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 20:05:27 ID:naA9tQbU0
- ラーメン大好き鈴木さんも三食全部醤油ラーメン出されたら
たまには味噌も食いたいとかぼやくよね
- 7890 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 20:05:42 ID:HllYV2/J0
- >>7882
日産が持ってるモーター関係の特許が海外に持っていかれるとヤバい
- 7891 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 20:07:12 ID:HfvjgGuc0
- 大丈夫
家電メーカーで通った道だから(死出の旅)
- 7892 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 20:08:08 ID:wkkcIRlS0
- >>7888
すまん言葉足らずだった「日産、重役陣」だった
- 7893 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 20:08:43 ID:n3kLdGgg0
- 役員減らさず自分だけ助かりたいはホンダじゃなくても中指おっ立てる案件だけどなw
役員四十人は過剰過ぎる…船頭多くして船山に登るやん…。
- 7894 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 20:09:43 ID:TkiAp7vp0
- 日産が下請けを部分的に海外に切り替えた結果、街の産業が丸ごと消えたとかやってなかったっけ…
- 7895 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 20:13:12 ID:wkkcIRlS0
- >>7893
あれ60人オーバーじゃなかった?
- 7896 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 20:13:30 ID:DTiGXl9z0
- 日産の幹部連中を軒並み従業員の前に置いたらどうなるかってーのは嫌でも分かるだろうに。
10分経たずにフクロにされて119番よ。
- 7897 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/13(木) 20:15:12 ID:hosirin334
- 聖女とは行い、はっきりわかんだね
- 7898 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 20:17:34 ID:zQx71IOC0
- それが強要(高額賃金のお仕事)でもですね
- 7899 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 20:28:37 ID:84HHioAd0
- >>7895
調べたら45人ぽい?
トヨタ9人、ホンダは16人…いや日産多過ぎるな!?
- 7900 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 20:31:12 ID:o+xjWGvR0
- >>7868
野鼠算アニメは二期あるかなぁ…
新しい父親が出来る辺りまではやって欲しいんだが
- 7901 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 20:32:10 ID:kcpS4QmV0
- >>7899
武田だって二十四将なのにほぼダブルスコアやんけ
- 7902 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 20:32:34 ID:SrP2O2n2i
- 新作映画「NISSAN崩壊 〜45人の給料泥棒の穀潰し〜」
- 7903 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 20:34:26 ID:SrP2O2n2i
- 119すらしないで庭に穴掘って埋める
- 7904 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 20:35:02 ID:oE363nKt0
- 役員というのはこういうとき責任取るためにいるんだと思ってた
- 7905 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 20:35:06 ID:TkiAp7vp0
- ダットサントラックにブルーシートとスコップを
- 7906 :手抜き〇 ★:2025/02/13(木) 20:38:21 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 7907 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 20:40:31 ID:DTiGXl9z0
- >>7902
NHKでプロジェクトXがあるからそれに採用してもらおうw
- 7908 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 20:50:15 ID:8dqCwPcp0
- 同志に奉納
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1299
- 7909 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/13(木) 20:53:02 ID:hosirin334
- エッッッ!!!
- 7910 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 20:54:54 ID:wIoLVmSC0
- ttps://x.com/elckski/status/1889985971183317167
大淀にも来たか・・・
- 7911 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 21:02:30 ID:RMPjDeDPI
- Q.どうして日産は役員が多いのですか?
A.過去プリンス自動車を併合した際から増えて、三菱自動車も抱えたら更に増えたから
これゴーンの合理的経営判断を以てして削れなかったんだぞ
- 7912 :すじん ★:2025/02/13(木) 21:04:29 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 7913 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 21:07:24 ID:q3eSJ3Ag0
- まさか日産が自分から郭台銘の野望(EV)に手を貸そうとしてるとは
役員ごと日産もスリム化される未来が見える
- 7914 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 21:09:02 ID:q3eSJ3Ag0
- >>7910
今度のイベント前のサービスか
- 7915 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 21:10:11 ID:DTiGXl9z0
- 役員45人だけで日産の1工場まわせてから寝言抜かせってなる。
- 7916 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 21:16:09 ID:rqVDmEZj0
- 劇場版「孤独のグルメ」、1週間ごとに興行収入が一億円ずつ加算されて9億円突破
そろそろ孤独のグルメを辞めたい劇場版監督兼脚本兼主演「ただ飯食ってモノローグでボヤいてるだけなのに…」
- 7917 :スキマ産業 ★:2025/02/13(木) 21:19:26 ID:spam
- Q どうしたらやめさせてもらえますか
A 人気なくなるまでやるよ
- 7918 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 21:22:26 ID:FP8AaKyw0
- まあアンチの人若いころは監督志望だったらしいしメガホン取ってヒット作出した実績があればまた監督できるやろw
- 7919 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 21:23:12 ID:rEEdcIo+0
- 監督と脚本やった理由が初期メンが全員偉くなって、自分が一番わかってるからとか言ってたのにww
- 7920 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 21:23:38 ID:wkkcIRlS0
- 配給会社「早二作目作ろう」
- 7921 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2025/02/13(木) 21:23:49 ID:WDV5EuyV0
- というかあれ程合ってる役の俳優さんもおらんでしょうなぁ・・・。
- 7922 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 21:26:18 ID:rEEdcIo+0
- あと原作のゴローって結構とんがった性格してるから、あれくらいの年齢設定でないとお茶の間に流せないというかww
- 7923 :スキマ産業 ★:2025/02/13(木) 21:27:25 ID:spam
- 野原ひろしはひろしでも
昼飯の流儀の方だしないうなれば
- 7924 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 21:33:48 ID:eZ0vUnV30
- >>7913
EVは電池が致命的に足りてないやんね
極寒環境でも満足に動作するモノが開発されてから再トライして、どうぞ
- 7925 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 21:34:33 ID:69a3l/bui
- まあ飯食ってたら店主がバイトに大声で怒鳴りまくってて飯の味も何もわからんかったってのを
ムカつくのは理解できるが、それで店主にアームロックキメる男だしなあw
- 7926 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 21:34:40 ID:FpECXp4K0
- この世界はゲームとは違うと確信したやる夫とゲームと同じと盲信してるドブカス
行いによって聖女と呼ばれるシャルと課金アイテムで聖女と呼ばれるドブカス
二重対比の構図が美しくて惚れ惚れするわ さす同志
- 7927 :携帯@赤霧 ★:2025/02/13(木) 21:34:54 ID:???
- >>7911
つまり、合併によって一つの会社になる時に合併前の二社の役員合計人数をそのまま(か多少減らした程度)を毎回やってきたわけだな
適正な数まで減らすとなると自分が減らされる中に含まれるかもわからないからやりたくないのはわかるけどやらんと意味がないんだがなあ
- 7928 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/13(木) 21:39:26 ID:scotch
- 松重の後釜候補が、相棒の捜査一課の伊丹役の人だとか一時期言われてたな
- 7929 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 21:42:00 ID:luukz+7b0
- 「悪役令嬢転生おじさん」第五話、ニコニコで視聴。
ほんと丁寧なつくりだなーこれ。
- 7930 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 21:52:38 ID:scNR/ZfT0
- 3社対等合併の、みずほってスゲーんだな
- 7931 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 21:54:48 ID:eZ0vUnV30
- >>7930
なお対等だったお陰でシステムがクソになった模様
- 7932 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 21:55:01 ID:luukz+7b0
- >>7930
なお、その結果残された奇怪なシステムとスパゲティコードなプログラム…
- 7933 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 21:57:33 ID:RMPjDeDP0
- >>7927
トヨタ・ホンダと違って、同規模の同業他社と合併・子会社化・身売り
を繰り返し過ぎた所為で、社風や保有技術の違いから役員減らすと
統括不能に陥るっていうデメリットを抱え込んだって言うオチ
で一番の問題は、ルノーもこの問題を抱えててる。
- 7934 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 22:02:02 ID:PJdRsFISi
- >>7933
一瞬じゃあ全員一度役員から降りてホンダ側が必要数だけ後で引き上げる形にすれば…と思ったけど椅子奪われたくないだろうしやれるならもうやってるわな…
- 7935 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 22:04:45 ID:mp9WTBHy0
- 俺なんぞよりよほど格上のビジネスマンの群れだろうにどうしてそんな頭無惨未満なことに……
- 7936 :すじん ★:2025/02/13(木) 22:05:51 ID:sujin
- >>7922
漫画からさらにある程度の年月が経って
色々丸くなった後がドラマ版の世界ってどっかで聞いたな。
- 7937 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 22:08:13 ID:KVQ5ktxB0
- 無能と自覚してるから立場に固執している可能性?
有能だったらもう居ないとかだったらアレだなあ
- 7938 :スキマ産業 ★:2025/02/13(木) 22:09:29 ID:spam
- ワイプロ野球ファンの端っこの出がらしのミソッカス
監督保証コーチ保証乱発してるんと同じやろなあと納得する
- 7939 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 22:22:31 ID:PzFlEWTE0
- >>7937
航空宇宙部門が該当してたりして
- 7940 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 22:26:55 ID:0a6Uxido0
- >>7934
「他はともかく自分は役員で居させて!」が45人居るだけだぞw
もう歳だし、役なしにして何ができるかってーと・・・。
- 7941 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 22:40:53 ID:yQ9hunMv0
- EV暖房付けるととても辛い
HVでも派手に燃費悪くなるのにましてやエンジンの熱使えないからな
- 7942 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/13(木) 22:42:03 ID:scotch
- 結局日本だと現状ハイブリット車が一番無難って事なのかねえ
もしくは従来のガソリン車
- 7943 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 22:44:16 ID:TkiAp7vp0
- 乗る距離や環境によるでしょうなあ、そこそこ距離を乗るとか渋滞が多い場所を走るならハイブリッド
そうじゃなきゃガソリンで良いかと
- 7944 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 22:49:58 ID:YJGTkIqx0
- 一番って言うなら多分レンジエクステンダー(PHEV)
スズキは限定販売試験までやったところで、
アクアやFitハイブリッドの発売時期と被ったせいか、
自動車御用マスゴミが酷評
発売をあきらめる羽目に
尚、数年経っての三菱アウトランダー発売の時には普通に評価しやがったあたり、
本当にクズどもは性質が悪い
- 7945 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 22:51:03 ID:KVQ5ktxB0
- 1、2時間程度の市街地での移動にしか使わないとかの割り切った用途なら
EVでもありかもしれない
- 7946 :雷鳥 ★:2025/02/13(木) 22:51:43 ID:thunder_bird
- 三つの会社が一つになれば……ゲッターロボ合体事故になる
- 7947 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/13(木) 23:06:58 ID:scotch
- 近場だけなら先日ネットで見かけたこれ凄いと思った
屋根の高性能ソーラーパネルの充電で日に25キロ走行可能 (家庭用電源で充電可能、航続距離70キロ)
横幅が狭いので災害時のガレキの中でも車より走行可能な場所が多い
運転は車免許だが法的にはサイドカー付き二輪なので維持費が安く3人乗れる
ttps://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20241027-00010000-evtimes-000-1-view.jpg
- 7948 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 23:15:59 ID:uveQd8N00
- スイスかどっかで、大雪の日に充電のためにステーションにEV車が列をなしてたと聞いたな
待ってる間にバッテリーが上がったり、暖房機能がやばかったとか
チューブの中を電気で移動する車はよ
- 7949 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/13(木) 23:17:29 ID:scotch
- チューブの中を走行する際に発生する静電気を集めて走行させられれば・・・・w
- 7950 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 23:19:23 ID:mp9WTBHy0
- >>7947
災害になるような天候で太陽光発電できるのかという素朴な疑問
被災地だと家庭用電源とか無事死亡してそうだし
- 7951 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 23:20:07 ID:TkiAp7vp0
- >>7948
ガススタが無くなった集落とかで商店や畑への往復用とかならありかもですな
- 7952 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 23:20:44 ID:+au++dW00
- こち亀であったゼンマイをコッキングで縮めて走らせる車なんてあったけど実用化とか販売は難しそうか
- 7953 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/13(木) 23:27:37 ID:scotch
- >>7950
この場合の災害ってのは地震等でライフラインが止まった際を想定しているらしい
普段は電源で充電して70キロ、ライフライン止まっても日中日が出てれば25〜30キロ分は充電可能って言う
地震だけなら日は出るだろうし、これからスマホその他に充電もって理屈だとか
- 7954 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 23:33:09 ID:OzZ5P5gy0
- 単行本未収録は対象かなあ
ベルセルク全話無料
ttps://x.com/yaweb0310/status/1889857025519264247
- 7955 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 23:35:12 ID:3zJgUH/z0
- EVはカタログスペック十全に出せる期間が短すぎる
技術レベルが不足しています
- 7956 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/13(木) 23:39:42 ID:gomu
- 本日の投票数は23票でした
ありがとうございました
投下開始します
- 7957 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 23:52:47 ID:NFKtCCGm0
- 今のバッテリーではまだまだ容量とパワーが足りんからな。
リチウムイオン電池よらも更に4〜5段階くらい上でないと使い物にならんよ。
- 7958 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 23:57:14 ID:GI3QC6qV0
- サイバーフォーミュラの時代はまだ遠い、か・・・
- 7959 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 23:58:14 ID:JO3DgUOq0
- >>7953
アリっちゃアリですね
自治体に2〜3台置いとけば移動式の電源替わりにはなるし
電源喪失地が近所に発生した時にそこに貸し出したりもできる
多分値段も100万位かな
- 7960 :携帯@赤霧 ★:2025/02/13(木) 23:59:30 ID:???
- 町中のステーションでの充電はそんなところで何時間も充電するわけにいかん関係上、急速充電でバッテリーに負荷かけざるを得ないしなあ
- 7961 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 00:00:50 ID:Oe1AnRsM0
- >>7947
これ天板の太陽電池がSiぽく見えないな
CIS系ならまだしも二年位でめっきり劣化しそう
- 7962 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 00:06:00 ID:i4BwWkbj0
- あ、今日……昨日か、「もちづきさん」の更新来てたのか
しょっぱいもん食って頭痛いとかヤバくね…
- 7963 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 00:06:43 ID:0gIqsjak0
- を、もちづきさん更新されてる
相変わらずアクセルベタ踏みというか
ブレーキ装備されてないというか…………
- 7964 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 00:06:55 ID:pYbEofZR0
- 単三乾電池並みな形状で、一本が小型核融合炉みたいなパワーがあって、
それがそこら辺の車ショップで置いてある程度のインフラが整ってなければむーりー。
- 7965 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 00:07:16 ID:pSm+MP3y0
- もう入院が先か内臓が逝くのが先かのチキンレースだから多少はね?
- 7966 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 00:08:33 ID:KaUtG/tP0
- EVはどう頑張っても温度が一定以上で安定している所じゃないとバッテリー自体が推奨状況ならないし、
だからと言って温度が高すぎる場所で使うと発熱量オーバーで発火や爆発する可能性も…
なので欧州のような寒帯地域では充電時間が約3倍(つまり電気代も…)で、走行距離は半分以下。
アフリカや中東などの高い温度の地域で何時発火or爆破するか分からない状況で使う事になる。
なお中国・アメリカ・欧州で作られているEV車は未だに原因不明の発火or爆発が約.08%ほど出ているとの事…
- 7967 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 00:08:40 ID:nPCBDMaD0
- >>7957
都心部ならまだしもクソ広い地方はなぁ
北の大地なんて市街部ならいいが離れた街とか冬場に動かすには
今の電気自動車の蓄電池とモーター性能が足りなすぎる
- 7968 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 00:10:56 ID:o7xYjmSR0
- 普段使いするには自宅に充電設備付けとかないとまあバッテリーの劣化がね
ユーチューバーで自宅用にEVとハイブリッド両方持っててどっちも使ってたらやっぱ1年しない内にEVのパワーが落ちたと
商用車でそんな感じだそうだから移動機能付きのポータブル電源位に考えとくのが吉
- 7969 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 00:11:07 ID:0gIqsjak0
- とりあえずシズマドライブかゲッター炉が一般化するのを待つしかないのかな
- 7970 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 00:11:28 ID:pSm+MP3y0
- ただEV車は乗り心地いいし、未来感じるんだけどね
音がスマートってのが一番いいけど、普段使いはその…ナオキです
- 7971 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 00:14:11 ID:KaUtG/tP0
- ぶっちゃけ春先の陽気でフル充電で60kmしか走れない(速度出すとその分減る)からなぁ。
本当に都市部で買い物位に使う位しか…。
(田舎だと未だに片道40qとか普通だし)
- 7972 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 00:18:26 ID:PsQlqram0
- そも田舎だと充電する場所探すのも一苦労、おまけに燃料費が要らない代わりにランニングコストがクッソ高いですからね。
>EV
現状ハイブリッド車辺りが現実的な落とし所でしょうかねえ。
- 7973 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 00:19:44 ID:0gIqsjak0
- まあまだ実験開発段階で市販は早かったてな所かな
音が低いってかなり危ないし自分としては「エンジン音がしない」は
かなりマイナス案件
- 7974 :携帯@赤霧 ★:2025/02/14(金) 00:22:54 ID:???
- エンジン音がしないのはだいぶ前に後ろからEV近づいてきても歩行者気づけないから気づけるように音出せとかなんかあった気がするな。うろ覚えだけど
- 7975 :ハ:2025/02/14(金) 00:25:20 ID:RlCYrpe40
- KITTみたいにヒュンヒュン言ってる(´・ω・`)
- 7976 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 00:25:35 ID:hDGw4lr50
- 無音走行の問題はプリウスの時から言われてたな
- 7977 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 00:26:48 ID:As23zfix0
- プリウスが近づいてくると、ピャーーーーって聞こえる
- 7978 :狩人 ★:2025/02/14(金) 00:28:03 ID:???
- もうなんだ……もちづきさんはこう……恐怖なのか悲しみなのかおかしみなのか訳の分からんなにかがこみ上げるなもう
- 7979 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 00:28:20 ID:KaUtG/tP0
- つーか元々世界的にEV車押しになったのが日本車追い出しの為だしなぁ。
一番開発が進んでる日本ですら現状ではハイブリッド以外では無理という結論になってるわけで...
- 7980 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 00:30:02 ID:sdIidFJR0
- >>7974
プリウスで音が小さ過ぎるから音を出すようにしてるとか
- 7981 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 00:31:26 ID:o7xYjmSR0
- バッテリーがクソ重いのと寿命がねえ
一応10年保証は大体どこも謳ってるけど正直10年物の巨大バッテリーとか怖すぎ
石油がいつまで行けるか分からんから予備の技術ツリーを育ててるって位かね納得できそうなとことしては
- 7982 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 00:35:56 ID:As23zfix0
- クリーンディーゼルとか70年代排ガス規制とかこりねえなあ
- 7983 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 00:36:03 ID:j8J/mqWx0
- ttps://x.com/tecomalupepepe/status/1888228222984503396
人の心とかないんか?
- 7984 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 00:39:24 ID:fs///4080
- そーいやそーだった
完全に脳内から削除されてたわw
ttps://x.com/tsuina_td/status/1890054973414842470
- 7985 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 00:44:10 ID:sdIidFJR0
- 今年はバレンタインが金曜日だからチョコ食ってそのまま性夜にする奴らも…
呪われよ呪われよ呪われよ
- 7986 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 00:50:10 ID:JsgsGrQf0
- そういや透明ソーラーパネルが開発されていたな
赤外線を選択的に変換する事で透明に出来るので
据付のガラス窓などを全てコレに変えれば
メガソーラー等が不要になるとか?
- 7987 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 01:01:53 ID:Oe1AnRsM0
- 垂直な窓に半透明のソーラーパネルってコスト辺りの発電量が通常のメガソーラーの1割とかになるから、現状ではガスでも炊いた方がマシ
- 7988 :携帯@赤霧 ★:2025/02/14(金) 01:07:33 ID:???
- あー、プリウスだったか。うろ覚えを適当に喋るといかんなw
- 7989 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 01:25:43 ID:4pjQWzJP0
- ttps://posfie.com/@mumimushunyu/p/O9MPOU3
なんでウイルクはヤベー変態にばかり刺青を彫ったんだ → アシリパさんを手にかけそうなやつを極力排除したからでは
- 7990 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 01:52:49 ID:Y1FXsCHO0
- 原油からガソリンだけ取るってことできない以上なんだかんだでガソリン車がコスパ最強
現行のバッテリーだと兎にも角にもパワーが足んない。今のバッテリーに必要分のパワー持たせようとすると過密不可避
フル充電状態で事故ったときのエネルギーがすげーことになって危険が危ない
- 7991 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 02:26:23 ID:fs///4080
- ポスト見てみたが、絵師への扱いと待遇の落差が滅茶苦茶ひでーなMC☆あくしず…
ttps://x.com/karoro3rd/status/1889994224889888975
- 7992 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 03:20:09 ID:sCZnwRub0
- >>7987
いうてそれ系のやつってゼロよりマシ、ちゃんとしたのを設置出来ないスキマ需要狙いのやつだしね
正統派と真正面から勝負したら勝てないってのは当然まである
- 7993 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 04:54:32 ID:KaUtG/tP0
- 今から30年以上前にリチウムイオンバッテリーの小型がが進む前は、
携帯電話は肩掛け式の総重量14kg(8割方バッテリー)で、通信時間が36分というものだったのだ…
携帯ゲーム機も基本アドバンスSP(22年前)やDS出るまでは電池交換式が一般だった。
本当にリチウムイオンバッテリーの小型化に日本の町工場が変態技術で成功したのが転換点だよ。
だからこそ次超大容量バッテリーの小型化に成功したら更なる発展が待ってるんだと思ってる。
- 7994 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 07:17:38 ID:dwkA551I0
- >>7904
それが当たり前、でも役員になるずる賢い奴が責任負うようなタマしてるかと言ったらそうじゃあないんだなこれがw
- 7995 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 07:23:39 ID:dwkA551I0
- >>7930おかげで草葉の陰で今の一万円札の人が泣いてるけどなw
- 7996 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 07:27:28 ID:O0QSS8pT0
- ほんの少し前は雪全然無くて降ったのも溶けきってたのに
がっつり雪かき必要な量降ってその時の溶けきった頃にまた同じくらいのが
気温も雪の量も極端じゃないかい令和くんいくら試される大地といっても限度があるよ
- 7997 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 07:27:39 ID:Ptm+Y30O0
- 対等に3社合併したから責任の所在も1/3!
- 7998 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 08:05:12 ID:nPCBDMaD0
- うわぁ今足りてない米 卸がというより儲けに釣られた新規のブローカー共が暗躍してんのか
ちりつもなのか大大的なのかは不明だがよくもまぁ21万tも蓄えてるな 迷惑な
- 7999 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 08:07:30 ID:fCAgQoSO0
- ttps://x.com/kodachi_oekaki/status/1890036206416855090
真の初期艦っちさんの面目躍如。しかし絵柄変わり過ぎでない……?
- 8000 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 08:11:18 ID:nE9q7x2O0
- 令和の闇市だな
- 8001 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 08:13:49 ID:KgDQgxeW0
- ttps://x.com/hogeroh/status/1889942795533873389
違和感が仕事して無さ過ぎる…
- 8002 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 08:14:38 ID:i4BwWkbj0
- 7 Knights To Die 更新
早く第二王子が処されるところが見たいわw
- 8003 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 08:15:04 ID:NLy8sNLN0
- びちく米放出ってブローカー()どもにダメージ与えられるん? 与えられるなら万歳だが
- 8004 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 08:44:40 ID:KgDQgxeW0
- ttps://x.com/Iwatekko6969/status/1889987146133774725
この割合でまだご飯が足りないってマジか…(戦慄)
- 8005 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 08:57:23 ID:Jr3Aoakt0
- ツリーのキシリアがw
- 8006 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 08:57:30 ID:fUm0Z3sb0
- >>8004
塩くじらでこういう弁当出して欲しい
- 8007 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 08:57:52 ID:Jr3Aoakt0
- へしこはこのくらいでいけるくらい濃かったなあ
- 8008 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 09:01:46 ID:nPCBDMaD0
- >>8001
似合いすぎw
>>8002
サンクス
>>8004
昔の塩シャケはそうだったな なつい
- 8009 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 09:03:25 ID:sdIidFJR0
- >>8004
昔はドカベンというアルマイト製のでかい弁当に白米をぎゅうぎゅうに詰めて梅干しと塩鮭一切れだけがおかずで十分で、更にお茶が欲しくなるほど両者とも塩分が有りました
辛口塩鮭は今でも凄く塩辛く、それだけで酒のつまみとして十分で食い残しを具無し粕汁の椀入れれば味付けが要らない様です(酒のほそ道感)
- 8010 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/14(金) 09:05:59 ID:scotch
- >>7959
現状少数生産なのでもう少し高かったと思う (製造:EVジェネシス)
値段何処かに書いてた気がするけど今探したら見つからん
>>7961
技術的に詳しい事分からんけど、PXP社の曲がるソーラーパネルってのを採用してるらしい
今後パネルや電池の技術が進んだら、その都度載せ替え、パネルの張り替えで対応するんだとか
- 8011 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 09:11:34 ID:TUFqz19q0
- 「きさまら二度と柔道ができんようにしてやる!!」
- 8012 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/14(金) 09:17:55 ID:scotch
- >>8004
秋田は大仙市のJA運営しゅしゅえっとまるしぇ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gjp2KWJaIAct0Kk.jpg
- 8013 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 09:31:31 ID:sdIidFJR0
- YouTubeでASMRを視聴している人は忘れずに設定し直しましょう
ttp://youtube.com/post/Ugkxjj2GYumRLyAZODVqFE7aKU9Y4t6NYjEC?si=iAsrJeNa6lijeK04
YouTubeくんこういう所で気が利かないから
- 8014 :スキマ産業 ★:2025/02/14(金) 09:51:19 ID:spam
- 米だったら農協経由して買いなさい。
あそこは「農家に対する妥協点」で商売してるとこです
農業に対する代行業、全部、で商売してるとこです
- 8015 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 09:57:55 ID:i4BwWkbj0
- 正直、素人が買い占めたコメとか低温保存してるわけでもないだろうから、味がねぇ
- 8016 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 10:01:19 ID:nPCBDMaD0
- 農協は悪評も聞くけど、今更無くなられても非常に困る存在だからな
農業関連の総合商社みたいなもんだもの
- 8017 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/14(金) 10:02:58 ID:ozynZ9rY0
- >>7980
昔のニコ動でどんな音を出させるかの大喜利あったねぇ
個人的にはGTMの駆動音でやって欲しいw
>>8015
去年の『令和の米騒動』の際にも散々指摘されてたよな
- 8018 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 10:05:42 ID:WXNp2Kgei
- テンバイヤーが再び国民生活安定緊急措置法(コロナの時のマスクと消毒用アルコール)の適用を受けることになりそう
- 8019 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 10:13:56 ID:nPCBDMaD0
- まぁ備蓄米が最大不足分の21万tも放出されるからな
そこまで急激には下がらないだろうけど、余計に抱えてる奴らは
転売に戸惑えば大ダメージ受けるだろうさ
- 8020 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 10:14:15 ID:L0GZ8XVU0
- まだペケとかだと「米は消費者と農家が直接取引すれば安くなる!」とほざいてるのがなあ…
- 8021 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 10:14:50 ID:H4sqaarw0
- 今年も奴が来た!
ttps://x.com/harrymatsuzawa/status/1890053490040615038?t=Ezr7MwwjEu90Zc0OeiWhiA&s=19
- 8022 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 10:17:49 ID:nPCBDMaD0
- >>8020
手間暇を比べりゃあ誤差程度しか安くはらんのだがねぇ
- 8023 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 10:31:35 ID:gHg6wE3a0
- 転売ヤーが劣化した米を売り始めた時に、品質に問題あったら当然返品ありよね?
- 8024 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 10:33:03 ID:gsrQ4o1Q0
- >>8021
宮もt…
パッパラ隊ってもう30年前の作品なのか
- 8025 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 10:36:45 ID:/tFHd9910
- ろくでもないまとめブログはそれをあおってるしね
JAがー、国がーって
ハ〇速とか、数年前から方針変わったのか、題材や記事、コメントの選択含めて
煽りが主となってる
- 8026 :スキマ産業 ★:2025/02/14(金) 10:37:11 ID:spam
- だいたいそう言うのって血縁者割引きですし・・・
あとは田植えとかで人手出してるケース。
金も人手も出しませんが米はくださいとか
ガンジーも思わずこうなるレベル
ttps://x.com/tyomateee/status/1783152394618237305
- 8027 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/14(金) 10:38:46 ID:scotch
- 去年の夏頃の米騒動の際に買い占めた年寄りが
秋口になって新米出たら前に買ったの持って来て
新しいのと交換しろって騒いだって話が有ったな
ネットの書き込みだからネタなのかマジなのか分からんけど
- 8028 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 10:44:49 ID:nPCBDMaD0
- >>8027
マジなら頭湧いてますな
米も生鮮食品なのに交換に応じてくれる訳なかろうに
- 8029 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 10:45:13 ID:/tFHd9910
- >米の返品
年寄りに限らずいる
購入から1か月以上経ってとか、先週買ったけど特売品を買えたから返品したいとか
今迄に何人かのアホがサービスカウンターでごねてた
あとはキャベツ関連
千葉茨城は産地でもあるので値段そこそこ安い
で、箱買いして都内にもっていきたい転売ヤーが売れ売れとごねてる
※おかげでおひとり様2個まで、業者不可と張り紙されているスーパーが何店舗かある
- 8030 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 10:47:18 ID:NLy8sNLN0
- 転売ヤーどもが破産して死滅しますように
- 8031 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 10:50:00 ID:rJeWRPjY0
- >>8004
昔の塩鮭って、これくらい塩ふくのが当たり前だったし
ttps://www.umai-mon.com/user/product/44555
- 8032 :スキマ産業 ★:2025/02/14(金) 10:53:26 ID:spam
- 米が生鮮食品って認識ないよそういうやつ
だって長期間開封して食べるし
- 8033 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/14(金) 10:54:50 ID:scotch
- 大昔にキャベツの大豊作の年に豊作貧乏で出荷出来ずに潰そうと思ってたら
通りかかったドライブ中の家族に1000円分くれって言われたんで
人が乗れる以外の場所満載にして渡したら噂で人が殺到して
収穫が間に合わずにキャベツ収穫体験1人1000円の看板出して全部売りつくしたって話有ったなぁwww
- 8034 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/14(金) 10:56:50 ID:scotch
- 大蛇嫁の話で米俵入りの玄米が古すぎて食えないシーンあったけど
昔の普通の蔵等で保管だと何年行けたんだろ?
- 8035 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 11:11:56 ID:L0GZ8XVU0
- 契約農家なんか労働代と手間賃も含めた値段で収穫物全部買い取りますってガンギマリ覚悟なやつだしなあ
- 8036 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 11:14:02 ID:/tFHd9910
- 普通の蔵が分からん
田舎にある米蔵は内部は風通し良くで、壁は2重、外には植木で陽を遮ってる
数年は確実
黒くなってるのは多分10年じゃきかんみたいなこと言ってた
祖母が生きているときにもっと聞いておけばよかったな
家の中での保存には桑の葉いれてたって言ってたけど、桑の葉をどうやってとか、
玄米なのか精米したやつなのか不明
- 8037 :スキマ産業 ★:2025/02/14(金) 11:17:22 ID:spam
- 保存状態とか
地方と気候次第なので
- 8038 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 11:19:32 ID:7n85qtr30
- 一人暮らしで玄米冷蔵庫に入れっぱなしだけど都度精米ならかなり持つ印象あります
返品迫る人の気持ちは正直分からないけど
- 8039 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 11:23:43 ID:/tFHd9910
- 書き忘れ
田舎の米蔵は新しいものでも江戸期のやつで今はどれも倉庫
現在自家消費や親類分は玄米保冷庫
- 8040 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 11:39:04 ID:3y5oF0lt0
- 精米したら、2週間以内に最長でも1月以内消費しないと味が落ちる。
- 8041 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 11:44:05 ID:i4BwWkbj0
- 玄米なら持つ、とは聞いたけど…
精米もそうだけど、小麦もトウモロコシも粉にしちゃうとあまり持たないとか聞いたなあ
- 8042 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 11:52:59 ID:6Sz1Lwwf0
- うちのあたりは数年前までは玄米じゃなくて籾で保管だったなぁ
- 8043 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 11:53:10 ID:Jr3Aoakt0
- 炊く前に必要な分だけ精米するために自家用精米機がありますな
- 8044 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/14(金) 11:55:55 ID:scotch
- 30〜40年位前にそっちの方が美味しいって
自家用精米機と籾米で買ってやってた人居たけど
1年位で面倒になって普通の精米された米買うように戻ってたなぁwww
- 8045 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 12:01:24 ID:3y5oF0lt0
- 農家から直接買うと玄米が30kgの袋でくれるから、10kg毎にコイン精米機で精米してる。
- 8046 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 12:02:27 ID:8xiQZiP+0
- 籾殻や糠の処理先を自前で準備出来てないとダルいだけやろな
家庭菜園とか花育てるとかしてると良い肥料に出来るそうだが
- 8047 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 12:13:02 ID:x3WNdjNT0
- 千葉県民だけどそこまでキャベツ安くないんだよな。
ザワークラウトが作れねえ…
- 8048 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/14(金) 12:14:30 ID:scotch
- 元々農家さんとルートある人だとそれが普通になってて慣れてるけど
元は精米されたお米店で買ってた人だとどうしても手間が増えたってなるんだろうなって
- 8049 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 12:14:43 ID:i4BwWkbj0
- 死んだ祖母が八街にいたが、よく梨を送ってくれたなあ
※なにげに落花生は高いのでたまにしか来なかった
- 8050 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 12:24:19 ID:gsrQ4o1Q0
- やちぼこりが全国デビューする日が来たか…
日本で砂嵐体験をしたいなら行っても良いかもしれん(千葉民感)
- 8051 :スキマ産業 ★:2025/02/14(金) 12:24:50 ID:spam
- ウマ娘君ちょっとそこに正座
どうせお前らこれ使うやろって10000石2万円分ご用意はまあ許容してやるが
それだと半端が出るんですよ
まあ金額に端数あった時代よりはマシだが
- 8052 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 12:29:52 ID:/tFHd9910
- 八街じゃないけど、千葉は昨日の時点で土埃酷かったぞ
しょうがないんだ、畑とか多いから
- 8053 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 12:30:08 ID:x3WNdjNT0
- もちづきさん……最早ドキュメンタリーというかホラーでは?
- 8054 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 12:30:56 ID:x3WNdjNT0
- 洗車が趣味なんやけどあっという間に砂塗れだよ!
- 8055 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 12:35:32 ID:NLy8sNLN0
- 1/2マヨネーズでカロリー半分理論かましてからは狂人としか感じられなくなったから恐怖しか覚えない>もちづきさん
- 8056 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 12:37:08 ID:7n85qtr30
- 米研ぐのすらめんどくさいから無洗米から良くわからんメーカーのパック飯に至ってしまう
- 8057 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 12:37:20 ID:9fg4K7kD0
- もちづきさん、今回食べて頭痛してたけど糖尿病で脳出血の予兆だよね
- 8058 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 12:40:03 ID:/tFHd9910
- >>8057
今回のは塩分過多からくる頭痛だと思う
※塩分を含んだ血液が増えて血管の拡張がおきるんだ
- 8059 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/14(金) 12:41:23 ID:scotch
- 昨日の千葉埼玉
ttps://www.chibanippo.co.jp/sites/default/files/IP250213TAN000032000_00.jpg
ttps://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000148386_640.jpg
ttps://news.ntv.co.jp/gimage/n24/articles/4482fc3ec46d4719a25babeab6031d6e/20170202-145540-1-0000.jpg
- 8060 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 12:42:29 ID:7n85qtr30
- 黄砂ではないのね
- 8061 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 12:44:33 ID:DRPrhmmm0
- ああ、そうか。もうツルマルツヨシの時間か。サイズの数値を見ると恵体なんだけどそうは見えないよね。
元米農家としては、年末や催事にしか食べられないもち米の方がご馳走だったりする。
昨今のコメ価格の高騰で、コシヒカリやひとめぼれといったうるち米より安く買えるようになった。
今の炊飯器は高性能だから、面倒だった長時間の浸水もいらなくなった。
- 8062 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 12:45:55 ID:E5zUrgKgI
- アクセス禁止とかしたら、キチガイってヒートアップするもんな
ttps://gigazine.net/news/20250212-discord-ignore-feature-roost/
- 8063 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/14(金) 12:47:00 ID:scotch
- 一日物凄い強風で畑とか土が出てる所の表面削って巻き上げてたのよ
- 8064 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 12:47:33 ID:x3WNdjNT0
- 千葉県は盆地が多くて畑も多いから乾燥した土が強風でめっちゃ飛ぶのです…
- 8065 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/14(金) 12:48:21 ID:scotch
- >>8062
???:私貴方にアク禁された人、今貴方の後ろにナイフを持って立ってるの!!
- 8066 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 12:54:29 ID:3y5oF0lt0
- 鳥取砂丘近辺も、強風が吹くと酷い事になると聞いた。
- 8067 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 12:56:44 ID:i4BwWkbj0
- 後ろに銀ちゃん立っててくんないかなー
- 8068 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 12:58:12 ID:Kx98z17I0
- 再来週の4周年はオルフェだしなー。引換券の対象外だからキッチリ引かんと……
皆、(天井見越して)3万はキープしとるだろうしな
4周年で、ステイと龍王に白石とか、ニッピやら来てくれたら嬉しいんだけどねー
- 8069 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 12:59:04 ID:Jr3Aoakt0
- 阿部さん「……」
- 8070 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 13:00:30 ID:x3WNdjNT0
- やる夫さん自分はすぐ抜かれるって言ってるけど
お付きの長命種たちはカンストしてて自身の実績は天井知らず
おまけに資産はほぼ無制限。
一勢力として考えたらとんでもないジョーカーなのでは?
- 8071 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 13:01:13 ID:nE9q7x2O0
- 後ろならBBちゃん辺りが立ってて欲しい
- 8072 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 13:07:32 ID:mdDWjR6H0
- 備蓄米最大21万t 放出で米高止まりは止まるか?
- 8073 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 13:10:22 ID:KaUtG/tP0
- まぁパッパ自体が辣腕な上にやる夫自体も下手な騎士とかよりも鍛えた実力者で、メイド達はそれ以上の猛者。
さらにどれだけダメージ与えたり、魔力枯渇、毒を使おうと各種上級ポーションにエリクサーをカンスト所有の上、
使っても使っても次の日にはMAXまで在庫復活という…
さらに国のスラム住民にとっては大恩人で、今回の大聖の称号授与で影から国を守っていたことが発覚し、
止めに人々の安寧の為にカタコンベ浄化を12歳から今まで欠かさず行っている聖人…
安寧+大聖という教会からしたら絶対下に扱えない称号持ち…
下手するとやる夫ってエレガント様の次位には名声高いんじゃね?(尚本人の意向はモブ生活)
- 8074 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 13:12:22 ID:Kx98z17I0
- 御付きのメイド連中と懇ろになってから数年経って今もやりたい放題だけど、今だ「当たってない」
辺り、マジで子供が出来難い体質なんだろね……。メタクソ強いからおいそれと死にはせんけど、
もしデカい戦争が有ったり質の悪い病気のパンデミックとかで頭数が減ったら一気に存続が危うくなるのは
生物としてかなり問題よなー
- 8075 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 13:14:40 ID:DRPrhmmm0
- 個人的に強風が吹いた後に近寄りたくないのは、山間部の舗装された道路かな。
折れた枝が路上に散乱してるし、それを大型車が踏み散らかすから小さな破片でも巻き込むとひどい目に遭う。
……もうブレーキ全交換は嫌だよ。
- 8076 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 13:21:01 ID:3y5oF0lt0
- 雨で濡れたイチョウ並木の黄色いじゅうたんも地味にスリップトラップだから気を付けて。
- 8077 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 13:24:32 ID:ss5fEFKl0
- 備蓄米放出、米を抱え込んでるであろう人たちは止めろと声を上げなかったのかしら
- 8078 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 13:25:15 ID:SqoF9eOX0
- >>8074
そもそも医学的に長命種がどういう体の作りしてるかとかって改名できてるん?ってなるよね。
もしかしてあの体型で【まだお赤飯前】がもしれんし。
- 8079 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 13:40:52 ID:x3WNdjNT0
- 台湾の新光三越ビルで爆発……テロじゃないよね?
- 8080 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 13:41:43 ID:Kx98z17I0
- >>8074
野生パンダの数が全然増えない理由に、交配の困難……繫殖期がめっちゃ短くて上手い事番に遭える機会・
タイミングがかなり少なくて着床率も大型動物の中では低い方という理由があるけど、この世界の長命種も
それぐらい厳しいんかもな。後、普通の人間とはまだ関係持って無いから現状一番付き合いの深い2名
と試してみたらどうなるか? って感じよな
- 8081 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 13:42:27 ID:nPCBDMaD0
- >>8077
あげられる訳がないやんw
自分で転売ヤーです言うてるようなもんだぞ
なんでわざわざ避難や罵声を自分から浴びにいくの
- 8082 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 13:43:17 ID:Kx98z17I0
- ↑ 自分に安価つけてどーする……。>>8078さん当てね
- 8083 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 13:45:37 ID:Jr3Aoakt0
- いや、言うだろ
転売ヤーなら放出米よりメルカリで買えとか言うぞ
- 8084 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 13:47:47 ID:SjEPccJk0
- >>8073
王子たちのステでクリア推奨レベルが60-70
今のやる夫がレベルカンストでおよそ800オール(王子はレベル80台後半でステカンスト)
この時点でやる夫は下手な騎士どころか、ヒトミミの中で上澄みも上澄み(人相手の鉄火場は除く)
そろそろ普通の人間は日課のようにダンジョンアタックしたり、パワーレベリングしないって覚えたほうがいいと思うの、一般人と接したら壊れる
- 8085 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 13:51:20 ID:KaUtG/tP0
- そりゃ言えないさ、下手にSNSや掲示板とかに書き込んだら自分がため込んでるのバレるし、
税務署からの取り立てがきつくなるからな。(嗜好品じゃ無い食料品は古物商対象外)
- 8086 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 13:52:44 ID:x3WNdjNT0
- あっさりレベルカンストしてるけど普通にやったら
体の動く年齢までにギリギリできるかどうかの偉業だもんな。
シャルもカンストはしないまでも10代で熟練者クラスにはなってるみたいだし
ところで自称聖女様は夏休みの間どうしとったんやろね(愉悦)
- 8087 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 13:57:09 ID:KaUtG/tP0
- カタコンベは低層は低レベルで入れる割りに経験値は美味いが、
取得品(ドロップ)全回収されるから本当に貴族の義務で来る人位しかおらんみたいだしなぁ…
中層以降は割と敵強くなって危険度も跳ね上がるみたいだけど、やる夫はアンデッド即死アイテム持ちだから出来るわけだしw
ってかやる夫のアイテム増殖バグこそ聖人の力だった…?w
- 8088 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 14:09:38 ID:3y5oF0lt0
- 税務署より、保管場所によっては保健所の食品衛生法に引っ掛って全部廃棄なんてパターンもあり得る。(テンバイヤーがまともな保管場所確保してるとは思えない)
- 8089 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 14:23:04 ID:mdDWjR6H0
- 某よくわからない漫画今日の更新
「これは日課の隠喩ではありません」とは!
- 8090 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 14:23:59 ID:hmkDAt9S0
- どのタイミングで買い占めてるのか判らんけど
玄米で買い占めてるなら冷蔵庫必要だよね?
- 8091 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 14:32:17 ID:nPCBDMaD0
- 卸業者ならいざ知らず巷で話題になってるように
本当かはわからんけど鉄くず業者だの転売屋だのが
米の品質になんぞを気に掛ける訳がないやろ
せいぜい雨風が避けられるだけの倉庫や 湿度・温度管理なんてやらんやらん
- 8092 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 14:34:53 ID:KaUtG/tP0
- まぁちゃんとした冷暗所で湿度調整してなけりゃ多分3月から4月の温度変化で全部だめになるか、
虫のお住まいになるか、かびて全廃棄(米の処理は有料)だろうな。
- 8093 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 14:53:45 ID:7LO4zx4h0
- どう保存されてるかわからないような食品類をメルカリで買う人って無謀というか気が狂っとると思うわ
通常流通なら痛んでれば最低限会社に文句言えるのに
- 8094 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 15:03:52 ID:THT0+7JB0
- ちょw
Piaキャロ新作、主人公が店のガス爆発で異世界転移って何やっとんねんwww
ttps://x.com/famitsu/status/1890234621876662507
- 8095 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 15:05:52 ID:nPCBDMaD0
- 上でも誰かが書いてたが、そういう奴らは米が生鮮食品という頭が無いからな
最低限冷暗所での保管が必要という知識も意識も無いよ
- 8096 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/14(金) 15:11:08 ID:scotch
- 少数生産の生菓子とかですらメルカリで転売しててそれを買ってる層が居るからなぁ
なお、少なからず品質が劣化してて製造元にクレームが入ってる模様
(サイト上に店舗売り以外して無いから他所で買った物は知らんってデカデカと書いてる店をたまに見かける)
- 8097 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 15:15:43 ID:m0yjPTdC0
- >>8094
今回の一族要素は何だろね、主人公が一族程度かしら
- 8098 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 15:16:55 ID:sdIidFJR0
- >>8077
上げた奴は何時まで生きていられるのだろうか
- 8099 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 15:20:10 ID:sdIidFJR0
- 糒にでもしないと何年も持たないしな
米は乾燥剤代わりにもなるらしいが、これって湿気を吸いやすいって事だよね
- 8100 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 15:24:30 ID:nPCBDMaD0
- 湿気を吸うって事は匂いも結構吸着すんのよね
異臭の付いた米なんぞ誰が食べるのかと
- 8101 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 15:25:46 ID:Jr3Aoakt0
- 生菓子なんて長くて数日しか保たないのによーやるわ
- 8102 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 15:30:21 ID:i4BwWkbj0
- 「マフィンが糸を引いてた」件とかありましたね
あれ去年かと思ったら2023年だった
- 8103 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 15:32:25 ID:mdDWjR6H0
- ピアキャロってキャラデザ含むスタッフまるごとアクアプラスに流れてなかったっけ?
(そして生まれたコミパ)
- 8104 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 15:41:42 ID:gEhOuRA/0
- >>8070
というかそもそも来年には〜再来年には〜ってなんでそんな年単位で
他人の伸びしろドンピタ言い当ててるねんって何も知らん非プレイヤーからすれば
そっちのが恐怖では?千里眼かよ
- 8105 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 15:43:30 ID:m0yjPTdC0
- >>8103
一人がスタッフとして移籍したらワラワラと友釣りで抜けていったというか……
- 8106 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 15:47:54 ID:GecYj9+h0
- >>8104
12からダンジョン潜りまくりの猛者やぞ?>やる夫
で、各皆さんと手合わせしてるから「この位かな?」の判断ぐらいはするだろう。
鍛錬をこのまま続けてれば、って但し書きがつくが。
- 8107 :きび ◆1dTUfAn6/I :2025/02/14(金) 15:51:57 ID:sD5KZ7jX0
- すみません、読チラでネタにした集英社ライトノベル新人賞IP小説部門の1次結果でました。(消せない僕らの黒歴史送ったやつ)
3日くらいに出るはずとか言っといて、実際には14日っていう……これに懲りて発表時期が不確定なネタは控えようと思います。すみませんでした。
あと1次通ってました。とりあえず2月下旬の2次結果発表までに罰ゲーム分のやる夫スレの執筆進めようと思います。
- 8108 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 16:01:21 ID:DRPrhmmm0
- 時間をかければ能力は上回るだろう。でも積み上げた実績と他社からの評判はどうやっても超えられない。
>>8107
すごい。おめでとうございます。
- 8109 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 16:05:46 ID:3y5oF0lt0
- 凄いですね、おめでとうございます。
- 8110 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 16:08:13 ID:x3WNdjNT0
- 素晴らしい!
- 8111 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/14(金) 16:18:48 ID:hosirin334
- 初期辺りのキャラデザがやはり良い<ピアキャロ
- 8112 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/14(金) 16:19:34 ID:hosirin334
- 祝え、新たな作家先生の誕生を!
- 8113 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 16:22:20 ID:gsrQ4o1Q0
- おおおお!
おめでとうございます!!
- 8114 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 16:23:08 ID:lGhMjM820
- おめでとうございます
しかし、歴史系で通るってすごいね
歴史系も一個ぐらい入れとこうという運営の判断なのだろうか
タイトルだけじゃ全く歴史系には見えんがww
- 8115 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 16:37:44 ID:DRPrhmmm0
- ピアキャロといえば、2のコンシューマ版で追加された3人のPC−XRated版逆移植はなぜ行われなかったのだろう。
需要はあったと思うんだけど。
- 8116 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 16:41:50 ID:aDJTkcNli
- 1次選考通過作品一覧見たら、1人で2作品通過してる人もいるのね
- 8117 :きび ◆1dTUfAn6/I :2025/02/14(金) 17:13:35 ID:Ah9np2cd0
- >>8116
マジで簡単に送れるんすよ。プロローグだけでいいんで。
まあそれでも2作品通過は確率的にかなりすごいですが。
- 8118 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 17:28:49 ID:/FmvfLz80
- 通過おめでとうございます
- 8119 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 17:31:18 ID:8XQk9bzAi
- >>8114
ゴブスレの作者がGA文庫に最初に応募したのは今川氏真が主人公の時代小説で
最終選考までいったけど「時代小説はだめ」って理由で落ちた、という話があるな
そのときに以前富士見ファンタジア文庫の新人賞に応募して3次選考で落ちたゴブスレのことを投稿履歴に書いといたら
そっちが拾われて商業出版→後に今川氏真のも商業出版という流れ
- 8120 :手抜き〇 ★:2025/02/14(金) 17:50:27 ID:tenuki
- 通過おめでとうございます
- 8121 :携帯@胃薬 ★:2025/02/14(金) 17:53:57 ID:yansu
- おめでとうございます〜!
しゅごい
- 8122 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 18:00:19 ID:/tFHd9910
- そのうち胃薬さんとかが、商業デビューすることになりましたーとか言い出す可能性
- 8123 :難民 ★:2025/02/14(金) 18:00:57 ID:nanmin
- >>8107
おめでとうございます!
- 8124 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 18:04:06 ID:pwGjK3SO0
- >>8122
こっそりPN変えて商業デビューしても作風で即バレしそうな気がするw>胃薬氏
- 8125 :きび ◆1dTUfAn6/I :2025/02/14(金) 18:09:04 ID:dSz5HJmr0
- >>8114
あ、歴史モノは次回送る予定のやつです。
今回は現代コメディで、まあ歴史は難しいですよねw
- 8126 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 18:12:58 ID:I0ki+79a0
- おめでとうございます。
- 8127 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 18:21:45 ID:nPCBDMaD0
- 最近のなろうでの歴史者で追ってるのは
「福島勝千代一代記」かな戦国佳境期の数代前の今川家の話
今は第3期か
- 8128 :観目 ★:2025/02/14(金) 18:28:40 ID:Arturia
- >>8107
おめでとうございます!
- 8129 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 18:30:41 ID:j8J/mqWx0
- めでたい
正しいタイミーの活用方法
ttps://x.com/namakuri1025/status/1889958021444587655
- 8130 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 18:34:11 ID:o7xYjmSR0
- 継続は力なんだなあ
おめでとうございます
- 8131 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 18:38:23 ID:nPCBDMaD0
- 急増…害国人巻観光客の遭難
バックカントリー明と暗
とか地方TVでやってるけど日本には暗しかねーじゃん
迷惑しか掛かってねぇ 高額請求してるらしいがどんだけまともに払ってるのやら
マジでそのまま放置できればいいものを 今季だけで40件越えの遭難ってマジ害人
- 8132 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 18:38:59 ID:x3WNdjNT0
- パエリア?ピラフ?炒飯……とは思いたくない。
ttps://youtu.be/iClh1etfzMY?si=pGsBFHssmWhfYfkF
- 8133 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 18:50:24 ID:HSZSK3GF0
- で、味は?
チャーハンやピラフ作れ、って言われてこれを出したら文句の一つも言いたくなるかも知れないが、
レシピや作り方を教えず、使い慣れない食材渡して「さあなんか作ってみろ」ってやってコレなら、知らないなりによくやってるとしか言えないわ
- 8134 :ハ:2025/02/14(金) 18:51:59 ID:tTfegQ0ki
- おめおめ(´・ω・`)
- 8135 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 18:56:08 ID:sdIidFJR0
- >>8131
もう積極的に"遭難"してもらおう
- 8136 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 19:04:16 ID:m0yjPTdC0
- >>8132
これ最初のが塩でなくて砂糖ならライスプディングでは
- 8137 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 19:04:20 ID:3y5oF0lt0
- 遭難された後に、山狩りして支害を回収しないと肉の味を覚えたクマがうろつく事に成る危険性が有るから却下
- 8138 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/14(金) 19:08:23 ID:scotch
- GPS発信器付きの保険加入とクレカ番号登録を義務にすれば良いんじゃね
- 8139 :雷鳥 ★:2025/02/14(金) 19:12:18 ID:thunder_bird
- エベレストもクソ高い入山料取ってもゴミ問題があるくらいやしな……
>>8107
遅ればせながら一次通過おめでとうございます
- 8140 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 19:19:49 ID:sdIidFJR0
- >>8137
山に入る前に"遭難"してもらうんだ
- 8141 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 19:21:22 ID:75f/e4wX0
- >>8137
それな>勝手に死にたいならそれでいいが後始末が困る。
- 8142 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 19:25:08 ID:x3WNdjNT0
- >>8136
それだあ…塩にしては量が多すぎると思った。
- 8143 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/14(金) 19:27:59 ID:scotch
- なお現在のエベレストの入山料は230万円です
富士山も外国人は30〜50万取れば良いんじゃねwww
- 8144 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 19:30:27 ID:75f/e4wX0
- 50万取って、無事下山したらキャッシュバック、
遭難したらそこから救助費用に充てる、とか。
- 8145 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 19:31:33 ID:As23zfix0
- それやると正規のルートじゃないところから入り込んできそうで
- 8146 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 19:34:30 ID:nPCBDMaD0
- ちな6時台のニュースでまーた害人が富良野で遭難したそう
マジ本当にいい加減にしろや 本当に迷惑
- 8147 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2025/02/14(金) 19:36:07 ID:+29I++8M0
- >>8145
特に大陸と半島は絶対やるだろう。
そして遭難までが1セット。
- 8148 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 19:37:00 ID:75f/e4wX0
- 正規のルートでない所にはカメラ仕掛けて見つけたら逮捕で。
・・・流石に道もない所から装備もないバカが入り込む可能性は・・・無いと思いたいけど、ねぇ・・・。
- 8149 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 19:37:49 ID:As23zfix0
- オフシーズンで道閉鎖しても脇から無理やり押し通ってる動画を見たこと有るような
- 8150 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/14(金) 19:43:46 ID:scotch
- 登録無しで入山して遭難したら
50万の倍の100万を先に入金+クレカ登録させて
それから救助隊出せば良いんじゃね
救助隊の費用も倍額請求で
- 8151 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/14(金) 19:49:29 ID:scotch
- なかなか善き
ttps://realsound.jp/book/2025/02/post-1927383.html/photo/20250212_yumemiruyuri01
- 8152 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 19:50:09 ID:fs///4080
- 今日のミヤネ屋で、米の卸屋が米不足の原因は大阪万博とふるさと納税と暴露するも、宮根はスルー
ttps://x.com/minomino0831/status/1890281588333887525
- 8153 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 19:50:34 ID:AVVRJqwA0
- 金なしニートのTシャツ短パンのバカ丸出しムテキング害人が富士山に入った場合を想定せにゃならんのがなぁ・・・。
- 8154 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 19:55:41 ID:As23zfix0
- アメリカだっけか、カードで支払い完了してからでないと救急車出してくれないの
- 8155 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 20:03:33 ID:wypM3PQA0
- 始まった
シャルとの健全なフラグを立てたけど
王子とセシリアとピナさんはどうなるのやら
- 8156 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 20:05:56 ID:qgVh3JGH0
- >>8152
ふるさと納税はまあ分からんでもないけど万博の理由何?
万博に出店する料理屋が足並みそろえてコメ溜め込んで
スタダで品切れ起こさないようにしてるとかいう陰謀論?
- 8157 :手抜き〇 ★:2025/02/14(金) 20:06:15 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 8158 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 20:07:38 ID:wypM3PQA0
- シャルが後方から全体ヒールする仕事になるのかな
- 8159 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 20:11:15 ID:DRPrhmmm0
- 農産物の値上がりが生産者に少しでも還元されれば……と思って、自分はスーパーで買い物をするときは高くても地元のものを買うようにしている。
- 8160 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 20:12:57 ID:gffD609Ui
- 万博で使うなら、開幕間近〜開催中に地元の農協と契約して卸してもらえば済むだけよね?
何ヶ月も前から現物何処に保管するんだろう。トン単位長期間の保管料は有料だろうに
- 8161 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 20:14:16 ID:GXjDTQd70
- 万博需要の転売用?
- 8162 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 20:16:17 ID:WRNbgCwn0
- >>8154
厳密には保険会社の契約番号かクレカのはず
- 8163 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 20:16:29 ID:gffD609Ui
- 転売ヤーにはそれも理解出来ないってだけなら失笑ものだが
- 8164 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 20:24:54 ID:DRPrhmmm0
- ガンプラで知ったけど、転売ヤー向けのセミナーとかマルチまがいをやってる連中がいる。
その母体が日本人ではないことも事実。そいつらが米に目を付けた可能性はゼロではない。
- 8165 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 20:25:05 ID:SjEPccJk0
- 単なる陰謀論だけど、大阪維新の関係者がコメの先物取引をしたり、買い占めをしたとかイーロンのおもちゃで言ってる人がいたかな
個人的には、備蓄米を出す出さないの判断の是非と、結果をきちんと見極めて、どうしてこうなったのか、今後防げる事態なのかをきちんと検証してほしい
コメの需要が高まって値段が上がることそのものは、もうこの時代に必要なことだとは思ってる
- 8166 :スキマ産業 ★:2025/02/14(金) 20:26:13 ID:spam
- パカライブ出演者で
?????3人いて一部頭抱える界隈
ステゴは多分くる、あと誰や・・・
- 8167 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 20:28:59 ID:wypM3PQA0
- ステイゴールド以外
エピファネイアとアーモンドアイ?
まさかのディープインパクト
- 8168 :赤霧 ★:2025/02/14(金) 20:32:45 ID:???
- アーモンドアイとコントレイルが来てくれたらデアリングタクトの物語でジャパンカップ三冠決戦はやれるな
- 8169 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 20:33:23 ID:gffD609Ui
- 遂にくるのか、トキノミノル
- 8170 :スキマ産業 ★:2025/02/14(金) 20:34:10 ID:spam
- ハチャウマDLCでオジュウ説とか
カナロア・コントあたりも候補には上がる
三人レジェンドの誰かかもしれんが
水→光→性もとい聖だとして
聖はよほど突出しないとレベルを上げて出力で殴るに勝てなさそう
- 8171 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 20:37:00 ID:DRPrhmmm0
- 比較的知名度があるキャストだ。メインストーリー絡みだと思う。
新しい名義がくるか?金子氏は動かないとは思うが……。
……大島さん家?エリザベス女王杯とG2時代の大阪杯を勝ったアレ?
いやいや。いやいやいやいや。
- 8172 :スキマ産業 ★:2025/02/14(金) 20:37:45 ID:spam
- なろう乙女ゲーガチ勢は
攻略暗記とか普通というか常識
攻略イベントセリフ丸暗記とか普通に繰り出してくる世界だからなあ
なので「なぜそれを知っている」されるんが流行ったわけだが
- 8173 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 20:42:57 ID:i4BwWkbj0
- ステゴ来たらゴルシが、小野小町を見た清少納言みたいな顔するんだろうなぁ…
- 8174 :最強の七人 ★:2025/02/14(金) 20:44:16 ID:???
- ……間違ってないな>神授派
- 8175 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 20:46:01 ID:wypM3PQA0
- 変な洗脳とか課金アイテムとかで王子も周囲の人も
変な精神状態になっていないのは救いか
- 8176 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 20:48:18 ID:N1D+ADx20
- 王権神授乳手コキの大号令
- 8177 :スキマ産業 ★:2025/02/14(金) 20:50:02 ID:spam
- ・・・・
ただし神は男神とする
土地狂った異世界転生者に樹右乳手コキを要求されすぎて闇落ちどころか男性落ちした元百合女神・・・
- 8178 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 20:52:10 ID:sdIidFJR0
- 偽ピナは聖女でも性女でもなく肛女
- 8179 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 20:55:01 ID:wypM3PQA0
- デリヘル嬢のネコミーム動画見てると
ケツアナは色々ヤバいてネタばかりで
男女問わず何が良いのか理解出来ん
- 8180 :スキマ産業 ★:2025/02/14(金) 20:57:42 ID:spam
- 偽ピナってあの
なろうの広告で見かける持ち逃げしたのかとかやってた人だったのか
- 8181 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 20:59:08 ID:nPCBDMaD0
- こーもんはちつ程こなれさせなくても
衛生と粘膜への過剰な負荷をかけなければ
前立腺をほぼ直に刺激するんですぐに会館を得やすいんだ
- 8182 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 21:00:14 ID:8Vvl+RtV0
- ウマ娘ツヨシが実装したから結束バンドでウマ娘してないの水野さんだけか
ましゅまいれっしゅの様にメンバーコンプする日はくるか
- 8183 :スキマ産業 ★:2025/02/14(金) 21:02:02 ID:spam
- ほらあれだ
うんご我慢して出すって気持ちいいだろ?
- 8184 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 21:09:33 ID:ScRMshLg0
- ワイマッマ、元結核病棟看護師
救急、脳外科、胸部外科と結核病棟が四天王だったとか言ってた
- 8185 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 21:13:17 ID:QmEZk6JE0
- クソインシデントでおなじみのケツにコンプレッサー吹き込みは内臓に便ばら撒いて感染症起こして死ぬからな…
- 8186 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 21:13:24 ID:Bs//FkGR0
- 私、負傷が原因の脱〇=手遅れって地球連邦の興亡で初めて知った。
- 8187 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 21:15:20 ID:SjEPccJk0
- 結核病棟というと、感染病棟の指定受けてたところってことだから、それはきつい
呼吸器、循環器も末期はつらい
- 8188 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 21:15:36 ID:KaUtG/tP0
- 胃に穴空いての内容物が腹腔内部に広がっても医者から覚悟してください言われるからな…
- 8189 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 21:16:22 ID:i4BwWkbj0
- 「俺はもうクソを漏らしている」か
- 8190 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 21:16:31 ID:Bs//FkGR0
- もう助からないってドゥパイユ大佐が言ってた。
- 8191 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 21:16:34 ID:aG/WuAy10
- >>8185
コンプレッサーの急な圧力にはさしもの括約筋も無力よな(直腸パァン
- 8192 :狩人 ★:2025/02/14(金) 21:16:45 ID:???
- 「無用だ、南郷少佐。貴官はかれらとともに、宙港へ戻れ。いまからでは間にあわん。俺はもうくそを漏らしている」
- 8193 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 21:16:45 ID:As23zfix0
- こうもんであそんではいけない
- 8194 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 21:17:43 ID:nPCBDMaD0
- だって内臓の内容物が体内に漏れると確実に壊死起こして1時間しないうちに死ぬもの
- 8195 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 21:17:49 ID:i4BwWkbj0
- あたい慢性盲腸炎で、盲腸が破裂して膿が原因で腹膜炎起こしてて、医者から
「あと一日遅かったら死んでましたよ」
とか言われたことあるわ
- 8196 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 21:25:00 ID:HSZSK3GF0
- そういやK2の無料最新話が、大腸が穿孔して内臓がウンウンまみれになる患者の対応だったな
- 8197 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 21:25:23 ID:ltFiuzrK0
- あたい前立腺炎で尿道が締まって尿道炎から膀胱炎で腎盂炎手前で
君手遅れだったら死んでたよ、あと治療次第で腎臓の機能が駄目になってたら一生人工透析だったよと
- 8198 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 21:25:41 ID:Kx98z17I0
- 本スレの >ポーションは鎮痛と治癒能力増進
鎮痛はともかく、「治癒能力増進」って負傷者自身の回復力がなきゃ機能せんか効果が落ちるって
取れる(ダイ大で黒の結晶の爆発で生き残ったけど全生命力と魔法力使い切ったバランみたく)
から、マジで死にかかった相手には魔法使うしかないんかもな
- 8199 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 21:26:28 ID:N1D+ADx20
- 切れ痔でunkが傷口に触るのと傷口にunk付くのとどう違うのだろうか
- 8200 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 21:26:51 ID:i4BwWkbj0
- >>8197
一生、人工透析というか…
人工透析って始めちゃうと余命5年とか聞いたような…
- 8201 :すじん ★:2025/02/14(金) 21:27:30 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 8202 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 21:27:59 ID:ScRMshLg0
- >>8187
ですです。
なので、マッマ「日本でトップクラスに人が死ぬ瞬間を見てた20代だった」って言ってました
年代が年代なのもあって
- 8203 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 21:36:38 ID:nPCBDMaD0
- >>8200
今は透析装置の性能が少々上がってるので10年以上持つようになってるね
- 8204 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 21:37:16 ID:SjEPccJk0
- >>8199
衛生的にしてないとどっちもいけないのは当然として、腸はうんこを通るようにできてるので、よほど重症でなければ
でも、爆発したり悪化の状況によっては死ぬは死ぬ
抗生物質と麻酔がなかったら、現代でももっとやばい病気ではあると思う<痔
- 8205 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 21:38:41 ID:ltFiuzrK0
- >>8200
うん仕事の修羅場が終わって翌日直ぐに高熱が出て疲れが出たかな?
一日たって39度越え(土)→おかしいな休み明けに病院行くかで身内に電話「直ぐに行け!」
「へーい分かりましたー」の病院で41度、検査終了時「帰れますか?」「アホ死ぬぞ」即入院確定
で、痛み止めから2日意識不明で起きた際に来院時点で尿毒症、敗血症と腎盂炎の全部ギリギリ手前だったって言われた
最初に試した抗生物質が効いたから良かったが駄目だったらその時点で腎盂炎から人工透析確定だったそうな
あと敗血症まで行ってたら多臓器不全で死んでたとも、結局3週間近く入院したよ
- 8206 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 21:40:07 ID:HSZSK3GF0
- >>8199
基本は同じよ
膿腫や痔ろう、要は傷口が化膿して切れ痔ではない別の病気になる
- 8207 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 21:42:02 ID:ltFiuzrK0
- 体が弱って免疫系が落ちるといつもは勝手に治るのが重症化するんよ
- 8208 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/14(金) 21:48:22 ID:7tbh4EN90
- >>8196
変態カルテでもそういう話があったねぇ
腹腔内でスライムが暴れるとえらいことなるぞて
- 8209 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 21:53:11 ID:49vc3+ud0
- 同士はヘイト管理へただから一夏か13夫みたいにならないか心配
- 8210 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 21:56:55 ID:NU93xmG60
- 他人の心配する前に自分の書き込みが失礼じゃないかどうか位考えたら
- 8211 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 21:57:55 ID:2GiC6HoA0
- うん土曜日凍った道路でコケて捻った足首が
湿布変え続けてるのにまだ痛い
歳は取りたくないものだ
- 8212 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/14(金) 21:59:07 ID:scotch
- >>8200
糖尿由来で全身ボロボロになってからの透析だとそんな感じだけど
純粋に腎臓由来だと半世紀生きてる人とかも居る
- 8213 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 21:59:42 ID:sdIidFJR0
- セ尻アさんでは肛女には勝てないと言うのか
- 8214 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 21:59:53 ID:kOsmNWye0
- 戦場でヤりすぎて、痔で失血死した戦国武将がいるからな…。
- 8215 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:00:34 ID:mdDWjR6H0
- オルクセン読んでどんぐり(椎の実)が食いたくなった
- 8216 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:01:24 ID:49vc3+ud0
- 下手だから度々炎上しているのでは?それとも同仕業とやってるの?
- 8217 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:03:47 ID:pSm+MP3y0
- NG追加が嬉しいなっと。
……にしてもなーんかピナとやる夫でゲームシステム違う、違わない?
もしかしてありがちな買い切りゲームのリメイクスマホゲー版とか?
- 8218 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:03:52 ID:K+R+UhPM0
- すごくシツレイと言われてるよ
巣にお帰り
- 8219 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/14(金) 22:06:07 ID:hosirin334
- まど神さまは無罪なんです
- 8220 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:06:39 ID:/FmvfLz80
- ほんとぉ?
- 8221 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:08:02 ID:uWymZZrw0
- レベル低くても魔力が尽きないのが気になるところ…MPはどこから持ってきてるんだか
- 8222 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:08:45 ID:Db8D+4rb0
- 課金ってなにを課金したんだ
- 8223 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:12:28 ID:wypM3PQA0
- ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1735904229/9535
最近は一般ゲームでも有料DLCってのが普及してる
レベルアイテムマックスでらくらくクリアって
ストーリーを楽しみたいだけの人向けのは結構前のテイルズオブシリーズからある
- 8224 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:14:13 ID:prWnXwjW0
- >>8221
ゲーム後半で入手できる聖女専用アクセサリーでMPポーションも不要になるらしい
- 8225 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:14:56 ID:i4BwWkbj0
- >>8212
ああ、なるほど。腑に落ちましたわ
- 8226 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:15:42 ID:Db8D+4rb0
- ごめん、課金内容じゃなくて、課金ってなにで払ってんの、て書きたかった
- 8227 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:16:28 ID:NU93xmG60
- 序盤から使える強力アイテムだよ!
つ【碧の賢帝シャルトス】
- 8228 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:19:10 ID:uWymZZrw0
- >>8224
自分も最初それを考えたんだけど魔力切れないのは本人的にも予想外=まだレベルは低いっぽいし後半のアイテムを手に入れられるのかと思ったんですわ
いや…考えてみれば場所さえ分かれば戦闘無しで取れるタイプの隠し方されてるやつならあり得るのか…もしくはそれを課金で手に入れた…?
- 8229 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:23:10 ID:qfmX8gA90
- とはいえ、その恩恵の素晴らしさに感動する、って意味でその人に好感を持つのは良いんだけどね?
で、度が過ぎた時にどうなるのかなってのが今後の興味。
- 8230 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:25:09 ID:prWnXwjW0
- >>8228
やる夫がありえないと驚いてたし
おそらくは課金でしょうね
- 8231 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:26:12 ID:sdIidFJR0
- 原作だと文字通り金を払って魔族が経営してる道具屋から買ってたな
- 8232 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:27:01 ID:2zcV7w6u0
- >>8230
やる夫の知識がそもそも不足してる、なんてこともあるかもしれない
なんにせよ偽ピナとやる夫の考え方や知識に齟齬がある気がする
- 8233 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:29:23 ID:nPCBDMaD0
- 7 Knights To Die 週1連載開始
新章タイトルが「少なくとも慈悲は」で
1話が「逃げるネズミ」 うんとてもわかり易いタイトルw
アルバンくんの心の声なきツッコミが冴えわたる
しかし敵方がドブカスというのは話的には大事だと納得できるものがあるな
- 8234 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:29:30 ID:fs///4080
- コミカライズ担当によるシャルからのチョコ
ttps://x.com/yuuki_homura/status/1890325118930526718
- 8235 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:31:29 ID:KgDQgxeW0
- ttps://x.com/KulasanM/status/1890353832292462937
流石に「向こう」のほうがギリ多かったらしい(怯え)
- 8236 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:33:48 ID:wIdLQ8/o0
- >>8233
しかし2戦目が終わって早くもバカ王子サイドに戦力の当てが無くなってるんだけど後の戦いはどうすんだろw
まあ最後の最後は王子自らが出ざるを得なくなるとかになりそうだから、残り4戦としても。
- 8237 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:33:58 ID:sdIidFJR0
- >>8235
比較対象になるのがおかしいんですがそれは…
- 8238 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/14(金) 22:34:20 ID:scotch
- 力士の一日の食事量は、おおよそ7,000kcal〜8,000kcal
- 8239 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:39:34 ID:sdIidFJR0
- アルスラーン戦記第1期の一気配信してるのね
ttps://youtu.be/rFzPM2gwz9U?si=SfkAe5V9BaxuVTAw
- 8240 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:39:46 ID:of0yTmTd0
- やる夫はバニラバージョンのゲームしか知らんみたいだしな
DLCがどれぐらい後に実装されたかは知らんけどもその頃には人生終了してたんだろうね
偽ピナの方は女神との会話で古いゲームって言ってたから
最終バージョンまでプレイした後に女神特典貰って転生してきたんだろうけども
- 8241 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:40:35 ID:nPCBDMaD0
- >>8236
確かにそれは自分も気にはなった
ただ3戦目は感想で作者さんがこぼしてたが死刑囚らしい
なんにしても戦いを経るたびに王子側の裁判戦に出るものが減るのが当然過ぎて
人選どうすんでしょうな?
- 8242 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:41:31 ID:1O2p+0900
- >>8237
歩兵の軍人と比較されるOL事務って怖い
- 8243 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:43:34 ID:nPCBDMaD0
- もちづきさんは初期の頃から痛々し過ぎて見れなかった
今も見れない
- 8244 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:47:36 ID:KgDQgxeW0
- >>8242
それも身長2m以上の全身筋肉アスリートみたいなのがデフォな連中のな…
- 8245 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:49:43 ID:Kx98z17I0
- 内容全然知らんし読んだ事もないけど、ここで漏れ聞く奴や画像貼りとかで分かる範囲でも、
言える事は「行くべきor必要なんは病院とカウンセラーだ」、ってなるよね……。
- 8246 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:53:52 ID:1O2p+0900
- もちづきさん食べるのを楽しんでる感を感じないのよね
- 8247 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:59:13 ID:i4BwWkbj0
- >>8246
切迫感と強迫観念だよなぁ…
- 8248 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 23:11:09 ID:DLm7Ml/P0
- 原作だと一夏と結ばれなかったせっしーが闇落ちして黒幕化、
元々シャルに横恋慕してたやる夫を唆して一夏達と敵対するように仕向けたんだっけ
今の流れだと聖女()のせいでせっしーのメンタルに暗雲が立ち始めてるような…
- 8249 :きび ◆1dTUfAn6/I :2025/02/14(金) 23:11:47 ID:dSz5HJmr0
- 毎回糖尿関係の医師が悲鳴を上げるマンガだけど
とうとう脳外科医の悲鳴が聞けるとは……。
- 8250 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/14(金) 23:13:09 ID:scotch
- 看護師とかでもドン引きしそうだよねぇ
- 8251 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 23:13:12 ID:7LO4zx4h0
- 知念先生はサブカル好きだからな、そのうえで望月さんはヤバいと思ったんだろう
- 8252 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 23:18:08 ID:sCZnwRub0
- あれだけ食べてそこまで太ってないって事は、消化能力がへたってる可能性もありそう
- 8253 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 23:42:24 ID:T483VYxD0
- もちづきさん、面白いは面白いんだけど…狂人が死ぬ様を観て楽しむジャンルだよなあ…
- 8254 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 23:46:13 ID:sdIidFJR0
- >>8246
もちづきさんが欲しいのは食べた結果得られる至るという状態だから
- 8255 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 00:04:12 ID:t49WJ5b30
- 満腹すぎると気持ち悪くならんか?ずっとお腹が重い状態って辛いぜ
- 8256 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/15(土) 00:16:31 ID:scotch
- その段階突き抜けて脳がハイになってる状態なんだろ
満腹で気持ち悪いってのは肉体的な感覚で
満腹で快感は空腹の対極の満足って感じで
- 8257 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 00:18:18 ID:JvkhxFSC0
- 最終回はごちそうさま後に羽化登仙な気分でプッツン死確定だなって。
- 8258 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 00:20:12 ID:o+vSTCZ90
- え〜と 突然ですが
ゼクシリーズは「豊富なオプションによる汎用性の追求」「大出力大火力の恐竜的進化」
の両方を望んだ結果コストと整備性の極端な悪化を招いた(主力機としての)失敗作
という位置付けで宜しいのか?
- 8259 :雷鳥 ★:2025/02/15(土) 00:21:13 ID:thunder_bird
- もちづきさんはエベレスト登頂でもしたほうがいいんじゃないの……( 'ω' )
- 8260 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/15(土) 00:21:59 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-605.html
路線変更、ヨシ!
- 8261 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 00:22:26 ID:XiLadRq30
- 同志乙です
- 8262 :雷鳥 ★:2025/02/15(土) 00:24:38 ID:thunder_bird
- 乙です同志
ゼクアインは完成度が高くて名機感あるけど整備性とか言及あったかな……
ツヴァイはアカン感じするけど
- 8263 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 00:29:52 ID:0/rEM1ET0
- >>8235
たしか、ちょっと前の作者さんの解説だと、オークが飢えると望月さんみたいになるって言われてたはず
飢えたオークと挙動が同じヒューマン♀ってなんなんだよw
- 8264 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 00:34:14 ID:C4T4Rd540
- うP乙にて候
>>8258
ツヴァイは大体その通りだが、アインは手堅く纏めたブツであるぞ
……教導団は何もなけりゃツヴァイを、次期アグレッサー用の制式機にするつもりだったが、
あんなキワモノ乗りこなせる奴が普通にいたのが、あそこ(ニューディサイズ)の怖いトコである……
- 8265 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 00:34:32 ID:/aKuW9xb0
- 整備性も悪くなく、更に改良されたゼク・ドライに移行して更なる小型化と汎用性とバランスを突き詰めるはずだったけど、
作ったスタッフが拘束されるし、生産拠点が崩壊したので、全てが水の泡ってなったな>ゼクアイン
- 8266 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 00:35:04 ID:QSt+m0+q0
- オルクセン式バケツ飯盒になみなみ注がれたシチューと山盛りパンを貪るもちづきさんが容易に想像できてしまって泣くんだ…
- 8267 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 00:38:42 ID:P1HNonti0
- うぽつにございますれば
>>8258
アインは固定兵装を極力排除してそこそこ軽くそこそこ固くな手堅く仕上げた躯体に豊富なオプションを装着し汎用性追求
ツヴァイは単機全部載せかました結果亜人型MA化なのでその通り
ツヴァイの惨状に頭抱えてアインの方向に修正しようとしたのがドライ
- 8268 :雷鳥 ★:2025/02/15(土) 00:42:23 ID:thunder_bird
- ゼクアインが量産された暁にはアクシズなど一ひねり……できねぇ(震え声野望並感
- 8269 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 00:45:58 ID:0/rEM1ET0
- 失敗作って評価は、MSの基本に戻って次期主力汎用兵器を作ろうってコンセプトから大幅に外れたツヴァイだけなのよね
量産されなかったのは、生産拠点だったペズンで反乱が起きて技術者を引き抜かれたのと、核攻撃で製造ラインがぶっ壊されて再建できなくなったからだし
- 8270 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 00:49:15 ID:1nAS0HEl0
- >>8266
多分食える量は人並みレベルだと思う
食っているもののカロリーが高いだけで量的にはそこまで行っていない
オムライスも残して翌日の昼飯にしてるし
まあだから健康面でやべー言われてるンだが
- 8271 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 00:54:38 ID:C4T4Rd540
- >アクシズなど一ひねり……できねぇ(震え声野望並感
ズサとか始め、ヤベーのが一杯出て来るからなぁ……。ドーベン量産とか、クローン強化人間による
量産型キュベレイ部隊、ゲーマルクとかクインマンサ等のバ火力持ちに、いっちゃん怖いハマーン&キュベレイと、
アクシズ(1期ネオジオン)のヤバさはなぁ……。アレをGMVで「どうにかしろ」って控え目に言ってクソゲー事案よね
「オルクセン」がアニメ化とかなったら、日本より外国の奴らの方が喜ぶだろなぁ……。
異世界ファンタジーの存在・住民が日露戦争〜WW1ぐらいの水準の文明と技術、戦略・術で
ドンパチやるとか、GATEや幼 女戦記とかに食いついてた層が嬉ションするだろうて……。
- 8272 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 01:17:03 ID:3OF0WNmN0
- 用途に応じて装備換装するゼクアイン:ストライクガンダム
全部乗せしたらゲテモノ重MSになってしまったゼクツヴァイ:パーフェクトストライク
コンセプトをアインに立ち返ってスリム化&再設計したゼクドライ:インパルスガンダム
大体そんな感じのイメージ
- 8273 :バーニィ ★:2025/02/15(土) 01:30:18 ID:zaku
- >>8227
カルマ値ガンガン上がっちゃあう!
- 8274 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 01:35:37 ID:Wi16EibV0
- すずてんさんのAA改変
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1306
- 8275 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 07:30:21 ID:f0VVg7X00
- 悪役令嬢の中の人 じゃ課金アイテムはご禁制の違法薬物とかだったが
こっちではどういう扱いなのか気になるな。
そもそも偽ピナはどこで聖女の証なんてもの手に入れたんだろ?
偽造パスポートみたいなもんだったらどえらい事だが。
- 8276 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 07:46:03 ID:M3nWwMp00
- 2.5次元原作最新話情報量が情報量が多すぎる
- 8277 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 08:06:15 ID:hbZDOD6u0
- ギレンの野望とか見てると汎用機の中では攻撃・運動性は素晴らしいんだけど、移動力が今ひとつなんだよね。
- 8278 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 08:13:27 ID:g+eKTunKi
- MSの移動力をどうにかしようって出来たのがサブフライトシステムと可変機だからなぁ
可変機と汎用機は正反対と言ってもいい生産性で両方量産とか無理だから代わりに凄いサブフライトシステムを作りましょうねぇ…
そう、アインラッドとツインラッドだね!あのタイヤが本体じゃね?MSがおまけじゃね?ってくらいの性能やぞ
- 8279 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 08:32:52 ID:3O+JCpsR0
- ドゥカー・イク「バイクは正義。はっきりわかんだね」
- 8280 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 08:56:56 ID:QSt+m0+q0
- 悪のザンスカール星人がなんかおかしいこと言ってる…
- 8281 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 09:05:39 ID:r7eGF4690
- バイク戦艦の飛行モードはこの後のスタンダードになるのが困り処
- 8282 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 09:06:26 ID:0qvMnX350
- ジオン星人もザンスカール星人も「俺が地球圏の支配者になりたいだけなんですぅ〜」ってだけだからな。
- 8283 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 09:06:41 ID:QSt+m0+q0
- バイク戦艦は下方向の死角がなあ…
- 8284 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 09:15:37 ID:asJEU5bO0
- バイク戦艦は野蛮だよ、馬鹿でかいサイコミュ兵器で人の意思を削ぎ落とすのが一番だ。
- 8285 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 09:19:06 ID:QSt+m0+q0
- バブみでオギャる電波照射装置は邪悪過ぎるっピ…
- 8286 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 09:20:16 ID:3O+JCpsR0
- モトラッド艦隊量産の暁には、連邦などあっという間に舗装して見せるわ!
- 8287 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 09:20:43 ID:9RppYx/G0
- 富野キャラが土壇場の際に思わず漏らす心底の本音が大好きなんだ。
- 8288 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2025/02/15(土) 09:23:20 ID:peQqzfyy0
- Gじぇねのアインラッドとツインラッドはなぁ・・・。
- 8289 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 09:36:27 ID:JVDBFd0U0
- 墓所の人「お前ら新人類の為の踏み台だからwww」
漫画版ナウシカ「うるせー死ね(新人類の卵グシャッ)」
そらそうよ
- 8290 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 09:37:42 ID:uq8HxeH20
- 富野のサブングルとはまた違う展開だよな
- 8291 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 09:41:06 ID:3EH0lO7C0
- ナウシカはザブングルのイノセントがいよいよ追い詰められてリセットボタン押しちゃったみたいな世界だから。
環境をリセットしたらシビリアンが全滅する?知らんがな、綺麗になった元の世界で新しいイノセントがナントカするでしょ。というか。
- 8292 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 10:26:47 ID:0/rEM1ET0
- 墓所の次世代ヒューマンは闘争心競争心が薄い、もはや生物とは言い難いナニかだし
そのせいで、ろくに抵抗できずグシャられたわけで
既存の人類でも1000年あれば腐海の毒も清浄な空気もなんとかできるんじゃないかなぁ
予備の墓所が他に無いとも言い切れないし
- 8293 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 10:27:34 ID:c6kc9Klli
- 自分がさらなる悲惨に見舞われようとも上から目線な憎いあんちくしょうを道連れにできるならそれで良しになりかねない人類の宿業を理解しきれていなかった古代人の失態よな…
- 8294 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 10:27:58 ID:f0VVg7X00
- 赤いジム「リセット……いいよね」
- 8295 :ミカ頭巾 ★:2025/02/15(土) 10:28:37 ID:mika
- Vガンはゲトル・デブレ大尉がね……上司には腰巾着だったり嫌な敵ムーブしてたのに
追撃してたコアファイターにウッソとシャクティ(子供)が乗ってるの知ったらすごく動揺して捕獲に切り替える人格者。
生き残ってほしかった・・・。
- 8296 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 10:31:29 ID:GU+qqKXE0
- >>8283
前輪の後ろに回り込んで下から船体打ち放題だ〜(後輪で踏み潰されるパターンが増えそう)
- 8297 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 10:39:54 ID:bq0Fkdtg0
- >>8292
そんだけあったら腐海の毒に耐性あったり腐海の毒も栄養源にするような人間生まれてそう
除去すると現生人類全滅しますけど宜しいですか?みたいな事言われるんだ(FO感
- 8298 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 10:50:43 ID:Xo5ryEDC0
- 「全ては闇から生まれ闇に帰る お前たちも闇に帰るが良い!」
これはラスボス魔王ですわ…(悪意ある切り抜き)
- 8299 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 10:58:49 ID:oFtqRmfG0
- もちづきさん、遂に専門医がコミケで本出そうとする事態にw
ttps://x.com/u4_1201/status/1890177761647686069
- 8300 :ミカ頭巾 ★:2025/02/15(土) 11:00:12 ID:mika
- 学生児童に帰宅を促す午後のアナウンスかな???>闇に帰れ
- 8301 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 11:40:01 ID:f0VVg7X00
- >>8298
熊本弁は難しいなあ(白目)
- 8302 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 11:40:46 ID:+QuWdmz90
- 暗黒の世界ってどこなんですかねby木星帰りの男
- 8303 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 11:44:22 ID:/yBwbcdk0
- >>8302
アステロイドベルトだぞ
あとハマーン
- 8304 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 11:45:09 ID:3D6uo99/0
- デレマス「闇に飲まれよ」の子はあの独特の熊本弁が難しいのでなかなかやる夫スレで出せない
- 8305 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 11:53:56 ID:f0VVg7X00
- 10年くらい経ってから
「ねえねえこれってどういう意味だったの?」と真顔で聞いてみたい。
- 8306 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/15(土) 12:25:07 ID:scotch
- 息子に王子って名前付けた親にも、ねえねえ、どんな気持ちで付けたの?今どんな気持ち?
って聞いてみたい気もするけど逆上して刺されそうだからやらない
(成人後息子は改名して親と絶縁)
- 8307 :ミカ頭巾 ★:2025/02/15(土) 12:31:22 ID:mika
- そんなネーミングセンスで生きてて恥ずかしくないんですか???
ってツッコまずにはいられないッ!
- 8308 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 12:37:28 ID:GU+qqKXE0
- 皇子でないだけ自重したんだろうか?
- 8309 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 12:42:12 ID:jataZ5Kx0
- >>8308
そんな教養持ち合わせてないべ
- 8310 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 12:44:20 ID:gp4W0Sya0
- >>8308
あれ「王子様」までがガチの名前なんでもっと酷い。
救いはその名前つけられた子供本人は物凄く前向きで、いじめとかそう言うのも無かったらしい事。
- 8311 :ミカ頭巾 ★:2025/02/15(土) 12:44:39 ID:mika
- 皇子って記入する時「白」なのか「自」だったか解らなくて王子にしたんだよきっと(偏見)
- 8312 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 12:45:45 ID:dkRa1HvA0
- デレマスで熊本弁とコミュ障のプロデューサーを掛け合わせるというウルトラCを決めたアニメ版よ
あとみくにゃんさんのファン始めました
- 8313 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 12:46:15 ID:jataZ5Kx0
- >>8306
親父さんは改名してすげえ喜んだんだよね…
- 8314 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 12:46:19 ID:jTaQQwQU0
- 悪魔ってのもありましたね‥‥
- 8315 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 12:47:23 ID:6iGtKggp0
- キラキラネームを通り越してフラッシュなネームはちょっと・・・。
- 8316 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 12:47:40 ID:bq0Fkdtg0
- 幼〜若年時はまぁまだマシやろけど
良い歳のおっさんおばさんになってもじーさんばーさんになって痛々しいネームで呼ばれんのはお労しすぎる
- 8317 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 12:51:22 ID:qgn4SzuF0
- 森鴎外「なんで?」
- 8318 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 12:53:08 ID:f0VVg7X00
- フリー素材「げ、元服前やし…幼名だから…」
- 8319 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 12:57:50 ID:75nPrwPt0
- >>8313
諸悪の根源がどの面下げて喜んでるのやら。
ああいうのって最初期の児童虐待だよね(真顔
そういや星野アイとかいう人もとんでもない名前を子供に付けてましたね。
倫理観と常識が欠如しているという点では相手の男といい勝負でしたから仕方ないんですけど。
- 8320 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/15(土) 13:14:51 ID:scotch
- 森鴎外 おとまりあんぬふりつるい
於菟(長男) おと 茉莉(長女) まり 杏奴(次女) あんぬ 不律(二男) ふりつ 類(三男) るい
於菟(長男) おと の息子、まくす、とむ、れお、はんす、じょうじ
- 8321 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 13:14:51 ID:9RppYx/G0
- 作者&編集「次の漫画の主人公は大量殺人者なわけで、同じ名前でいじめられる子供がいないように月と書いてライトと読む珍妙な名前にしよう!」
馬&鹿「月と書いてライト! なんておしゃれな名前! 自分の子供の名前は月(ライト)にしよう!」
作者&編集「」
- 8322 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 13:23:27 ID:DEOmDSvD0
- 宍戸隆家「手足は伸びません」
- 8323 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 13:25:32 ID:Xo5ryEDC0
- ガンダム主人公もありそうでなさそうな変な名前にしてるのが多い印象
- 8324 :雷鳥 ★:2025/02/15(土) 13:28:00 ID:thunder_bird
- 名前は長寿を祈って……棄で!
なお
- 8325 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 13:28:29 ID:sm+Io34K0
- 今更このネタがFGOで見れるとは思わなんだw
ttps://x.com/Hikarin_Laurant/status/1890001928148619711
- 8326 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 13:30:29 ID:7oLkKl4W0
- プリコネのユニみたいな声してるな
- 8327 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 13:31:39 ID:bq0Fkdtg0
- フィンランド民謡だ、何も問題はない
- 8328 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 13:40:36 ID:DVkshiX20
- 名付けの時には後ろに(42)とつけて考えろ
みたいなこと言われてたのは見たことある
- 8329 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 13:44:11 ID:bq0Fkdtg0
- 自分の親がその付けようとしてる名前で呼ばれてる場面を想像しろとかも聞くw
- 8330 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 13:46:18 ID:sm+Io34K0
- もちづきさん作者、もちづきさんより救いの無いモノ描いていた…
ttps://x.com/maruyono_kamome/status/1484478923991760897
- 8331 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 13:50:51 ID:Xo5ryEDC0
- らーめん再遊記でハゲの友人に麺太郎・汁二郎・具三郎なんて名前をつけられた三兄弟は
「ラーメン業界でやってくならネタになったけどもう業界から手を引くんでいまから裁判所にいって改名手続きします」になってたな
- 8332 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 13:51:07 ID:f0VVg7X00
- 人がたくさんいる場所で迷子の呼び出しで
その名前をアナウンスしてもらって周囲の反応を見ましょう
ってのがよく聞くよね。
- 8333 :雷鳥 ★:2025/02/15(土) 14:00:48 ID:thunder_bird
- 読めなかった、この海のリハクの目をもってしても生徒の名前が……!
- 8334 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 14:07:24 ID:Xo5ryEDC0
- 「上野(うえの)さん?」「上野(こうずけ)です」
回避不能トラップはやめよ…
- 8335 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 14:11:05 ID:wdE34UzV0
- 課金vs錬金
- 8336 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 14:21:52 ID:p5lEju7z0
- 金玉(きんぎょく)さんとかね
- 8337 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 14:29:02 ID:aaS04ZoQ0
- 芸能リポーターの東海林のり子で「しょうじ」と覚えたけど「とうかいりん」とも読むのだと知って
覚えた意味がなかったやん、と思わされたのを思い出した
- 8338 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 14:29:15 ID:2tc0K6do0
- スペちゃんの中の人、お母さんに
ttps://x.com/azumi_waki/status/1890597159961026706?t=e5GyNCn_kxeyS41-U_i6Yw&s=19
- 8339 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/15(土) 14:35:59 ID:scotch
- 服部さんでふくべさんも居るとか・・・
- 8340 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 14:37:42 ID:DEOmDSvD0
- ソダシも数日前に無事出産しましたね(直接関係ないけど)
- 8341 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 16:05:26 ID:eOdtuGRg0
- >>8321
ガモウと編集は泣いていいw
- 8342 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 17:25:15 ID:WnwnJSr90
- >>8321
それいろんな事に応用できるよね流行り物の漫画が出来た途端
主人公やら人気キャラの漫画の名前つけたがる親はどうしても出るから
- 8343 :ミカ頭巾 ★:2025/02/15(土) 17:35:05 ID:mika
- ライト
初めてデスノート読んだ時に月なんて読む日本人はいねーだろ!って呆れたけどね。
百歩譲って読むとしても月光でしょ。光属性ないじゃん!って思いました
- 8344 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 17:35:32 ID:gNo0rl3N0
- キラキラネームと呼ばれる前の世代
自分らオッサン世代だと聖闘士星矢やキャプ翼辺りかなぁ
星矢や翼が同年代の子ども世代に非常に多かった記憶
- 8345 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 17:39:10 ID:a0k7tbIs0
- 聡(サトシ)はわかる
光宙(ピカチュウ)は無いだろうとは思う
俺がオッサンだからかもしれない
- 8346 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 17:43:44 ID:6rLIScv70
- もちづきさんの同人誌書いた人が「流石にこれはカロリー高過ぎだったか」と思っていたら
原作でそれを超えるカロリー出してきて戦慄したという話があったなw
- 8347 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 17:46:13 ID:J0iRxJZ/0
- >>8345
聡はわかるというか、割と普通の名前やな…
- 8348 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 17:47:32 ID:9rKb16ZI0
- 一部のエロゲーオタクに通じるネタ
「はるひ」は娘が生まれたら付けてはいけない名前
涼宮ハルヒで消えたけど
- 8349 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 17:48:32 ID:9rKb16ZI0
- >>8345
光宙は「みつひろ」さんが迷惑したとかいう話が
- 8350 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/15(土) 17:51:37 ID:scotch
- 人名クイズです 読みを答えましょう @ 周 A 斌
- 8351 :ミカ頭巾 ★:2025/02/15(土) 17:52:23 ID:mika
- エロゲ―のヒロインが母親の名前と同名だったら困るって友だちがw
読もうと思った小説の登場キャラが身内や自分と同じだと萎えるのと同じか・・・。
- 8352 :雷鳥 ★:2025/02/15(土) 17:55:54 ID:thunder_bird
- ヒロインに関わらずゲームや音声作品で主人公の名前がクラスメイトと同じだと萎えるわな……
- 8353 :ミカ頭巾 ★:2025/02/15(土) 17:59:23 ID:mika
- もう少し捻ったネーミングにしろよ作者! あっ、だから月なんだ。
………そしてあやかるバカ親ぇ…
- 8354 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 18:03:28 ID:X60QHrz60
- >>8319
父親の方は反対したけど、出産直後の脳内麻薬でラリパッパしてた母親が強行したんじゃなかろうか
たしか、出産直後は正常な判断ができなくなる症例があるって、ちゃんとした論文だかがあったはず
- 8355 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 18:05:42 ID:KvkUDqnc0
- アイマス・シンデレラガールズの同姓同名が2名程親戚にいるワイはどうしたら・・・。
- 8356 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 18:07:41 ID:J0iRxJZ/0
- >>8350
1はあまねなんだが2がわからん
(西周にしあまね)
- 8357 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 18:08:37 ID:J0iRxJZ/0
- >>8351
エロゲー界隈でどうでしょう軍団の苗字がついているとたたない現象が…
- 8358 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 18:22:17 ID:ze1N7Buw0
- ドリフメンバーの名前のヒロインのギャルゲが
- 8359 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 18:34:34 ID:hpmF8otG0
- >>8358
そして続編はクレイジー・キャッツ
- 8360 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 18:36:50 ID:zV014VDk0
- SFC版はなんで麻雀だったんですかねアレ
- 8361 :携帯@赤霧 ★:2025/02/15(土) 18:38:02 ID:???
- >>8349
光宙(みつひろ)さんは俺の知り合いにもいるが「初代ポケモン発売時に中学生だぞ俺は」とゲラゲラ笑っておられたな
- 8362 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 18:43:46 ID:o+vSTCZ90
- 「柳生一族の陰謀」「ジュリー転生」を見た
いやマヂで超すげーなんて程度の感想しか出ない
千葉真一って「そういう人がいたんだね」としか思ってなかったけど
業火の傍らで剣を交えるシーンとか本気で怖かった
今は消防法とかでああいうシーン撮影出来ないんだっけ?
何言ってもこの作品を貶めるように感じる
- 8363 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 18:45:44 ID:zARpLKPR0
- >>8354
あ、そうだったんだ。でも親族総出で止めろよとは思うなあ……
ところでノッブのネーミングは同時代の人たちにとっても、"あれはちょっと……"というものだったのかな。
- 8364 :狩人 ★:2025/02/15(土) 18:47:09 ID:???
- 豆知識:転生の時の若山富三郎は、魔界衆になった後の演技では、元来死者、魔物となっている事の表現としてまばたきをしないようにしている。
- 8365 :携帯@赤霧 ★:2025/02/15(土) 18:51:46 ID:???
- ノッブとか、あの時代の幼名ってわざとひどい名前を付けることで連れて行かれる(幼いうちに亡くなる)ことなく成長するようにって文化もあるからなあ
- 8366 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 18:59:01 ID:DEOmDSvD0
- 達也・和也もあるときすごく増えたが名前自体はまあ普通だわな
後者はちょっと縁起を担ぐとアレだが
- 8367 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 19:00:26 ID:f0VVg7X00
- >>8362
相手があの若山冨三郎ですしなあ。
あの人の逸話が面白過ぎてww
- 8368 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 19:04:55 ID:ze1N7Buw0
- 命名 オソマ
- 8369 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 19:06:07 ID:jataZ5Kx0
- ttps://x.com/ichibankuji/status/1890317620001505410?s=46&t=KtN7Fp1mbQPYb92TaHVhYA
地味に欲しいw
- 8370 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 19:12:23 ID:o+vSTCZ90
- キャプつば以降「翼」という名前増えたと聞く
- 8371 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/15(土) 19:12:55 ID:gomu
- 本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
- 8372 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 19:13:54 ID:HXD8WLXo0
- 日本ファルコムは正直リメイクしすぎとは思うが
適度にリメイクしないといずれ先細って忘れられるからな
テイルズとか出すシリーズの多さに反してリメイクしたゲーム少ねーからな
ファンタジアの時ぐらいに節操なく出しまくって欲しい
- 8373 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 19:23:21 ID:qpIQD3Ii0
- キャプ翼で太郎とか源三とか小次郎とかの名前は増えなかったんだろうか
- 8374 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 19:26:50 ID:3OF0WNmN0
- むかーし「有波(あるふぁ)」「兵太(べーた)」がいたなぁ
あとキラキラネームじゃないけど学生の時、同じクラスに「健(たけし)」と「健(けん)」がいてよくケンカしてた思い出…w
- 8375 :スキマ産業 ★:2025/02/15(土) 19:27:45 ID:spam
- シャニマス時空だと
コラボの関係上
日高舞と星野アイは活動期間わりとかぶってる説があります
日高舞の娘は日高愛といいます
まさか本家推しの子にいたっけ?なアイの名前をつけたケースでしょうか
- 8376 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 19:31:25 ID:8QXdvh5U0
- サッカーでGKってあの当時でもあまり人気無かったから・・・。
- 8377 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 19:40:46 ID:k9buwoh60
- GKが本格的に子供に人気出たのってイナイレでようやくじゃなかったっけ…
- 8378 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 19:41:04 ID:HXD8WLXo0
- キャプ翼は主人公がMFなせいで
「MFこそサッカーの花形! DFはクソ!!」な風潮あったしな……
- 8379 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 19:43:27 ID:ze1N7Buw0
- モビルファイター!?
- 8380 :スキマ産業 ★:2025/02/15(土) 19:46:36 ID:spam
- というか
MF時代がくっそ長いのよ
J黎明期ででてこなかったし
史実川口がこう、人気者路線にはいなかったし川島きてから?
あとオリバー・カーンとか
- 8381 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 19:48:06 ID:lxO1/iET0
- 若島津くんが「攻めるGK」としては人気あったよねw
中の人がカミーユだし。
- 8382 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 19:49:28 ID:9RppYx/G0
- ただ翼君はバリバリの点取り屋だからなあ。
- 8383 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 19:51:11 ID:RWsqyNsH0
- 三角蹴りによるセーブをまねようとして勢いよくコーナー蹴ったために足首をめっちゃくじいた馬鹿が出て
キャプ翼ごっこは禁止になった
- 8384 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 19:53:11 ID:HXD8WLXo0
- えっ!? 二人がかりでスカイラブハリケーンごっこを!?
- 8385 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 19:54:01 ID:d4DkJwJT0
- んでサッカー環境的にMF強い凄いの多いDF上手い人多い FWは残念って日本サッカー環境になるわけで
そこに一石投じた漫画がブルーロック
- 8386 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 19:54:15 ID:kXQKgpRm0
- 鉄腕DASHの企画で「横切るバスの空いた窓目掛けてボールをシュートして入れる」というシーンの再現に中村俊輔連れてきた時はアホかと思ったが大ウケだったらしいねw
- 8387 :スキマ産業 ★:2025/02/15(土) 19:54:53 ID:spam
- 雷獣シュート真似して怪我したバカ王子のことを悪く言うな
- 8388 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 19:55:33 ID:9RppYx/G0
- GKに人気がなかったの、川口や楢崎が現役時代から言ってたのが
「土のグラウンドでGKやりたがる奴はまず居ねえ」ってのがね…あんな擦り傷確定のポジションやりたがる奴間違いなく変わり者よ
芝の環境が整備されてようやくGKのレベルが上がってきた
- 8389 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 19:55:55 ID:GbU342Rw0
- >>8382
元々小.学生の時はFWだったからね。>翼
中学に入って修哲トリオが合流したからMFに下がったけど。
- 8390 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 19:56:47 ID:wdE34UzV0
- おじ転生
「ファミ○キください(脳内ではなく口頭)」
- 8391 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 19:57:13 ID:o+vSTCZ90
- ゴールポストによじ登るのはルール違反
- 8392 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 19:58:48 ID:fTDDCNmy0
- >>8386
そりゃ鉄腕DASHはそういうバカなことに全力投球って番組なんだから
見る人はそれを求めてる人たちだから大ウケする
- 8393 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 20:00:38 ID:IjUzL2Vni
- 今ではウルトラマンDASHの名物企画の、走行中の車両の窓から車内にボールを入れる企画
毎回難易度レベルが上がっていっても成功させるトップクラスのJリーガーたちよ…
- 8394 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 20:11:00 ID:wdE34UzV0
- 課金は花京院の魂で
- 8395 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 20:11:06 ID:DgezofZD0
- 今年もJリーグが開幕した。地元のチームはJ2だけど、試合を見るのは楽しい。
あとご飯がおいしい。
- 8396 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 20:12:38 ID:JcPzVeKai
- そういえば降格して殺ドとオサラバしたコンサは今年どこで試合するんやろな
- 8397 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 20:15:19 ID:uxlPkfOu0
- Jは一時試合を良く見に行っていたがサポーター(笑)がうっとおしくなって行かなくなった
- 8398 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/15(土) 20:17:28 ID:scotch
- >>8356
戦後すぐの人名漢字の規定により人名漢字から除外
現在おおよそ80歳以上にしか存在しない人名でいくつか読み方が有る
漢字的に文武兼ね備えるので割と良いとされる
松浦斌 さかる 鈴木斌 たけし 坂崎斌 びん
- 8399 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 20:18:58 ID:2tc0K6do0
- 札ドもまだ余裕が有る内に解体も視野に身の振り方を考えた方がな
なろう展開だと悪足掻きすればするほど泥沼に嵌るし、そうなりつつある様に見える
- 8400 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 20:19:49 ID:OkolvqtO0
- >>8362
そのまま石川賢版コミカライズ魔界転生を読むのだ
- 8401 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 20:21:19 ID:fTDDCNmy0
- 札ドのおかげで、こんなアホが上の地位につけるわけないだろという創作でのツッコミを回避できるようになったww
- 8402 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 20:23:13 ID:9r14411s0
- この手のアレはどれほど理屈が合っても「自分の思い通りにならない」を我慢出来ないが果たして
- 8403 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 20:23:58 ID:3H23ouxX0
- 王子なんかされてる、それとも泳がせてるだけ。
- 8404 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2025/02/15(土) 20:24:34 ID:peQqzfyy0
- 疲れてるのかな・・・。
AAMZで中村主水が必要だから必殺シリーズのタイトル探してたのに見つからず。
時間置いて見てたらちゃんと見つけれるって・・・。
- 8405 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 20:25:24 ID:9r14411s0
- 探しものは探している時には見つからないもので
- 8406 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 20:25:48 ID:o+vSTCZ90
- 「これは夢だ夢でござるぅ!」も
壮絶な狂気を感じた
ぶっちゃけこっちは本編よりあのラストシーンが
ものごっそ脳裏に焼き付けられた
- 8407 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 20:26:22 ID:OI8uEcCf0
- まだ読んでる最中だが、ピナって猫被れるのになんでここまで他人を軽視出来るんだ?
エミを破滅させる為に暗躍してた頃の冴えは何処行った?
- 8408 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 20:28:10 ID:DpD4z/MR0
- AAがそれってだけで中身まで原作と同じって訳では無いんだってあれ程。
- 8409 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/15(土) 20:29:27 ID:hosirin334
- 三角関係!王道!
なおメイド軍団
- 8410 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 20:30:06 ID:OI8uEcCf0
- いや原作の方なんだが…
- 8411 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 20:30:47 ID:+QuWdmz90
- メイドの脳を破壊する悪い主ですよ
- 8412 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 20:31:02 ID:fTDDCNmy0
- ベルたちメイド軍団の生態や公的な立場がよくわからない
- 8413 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 20:31:10 ID:ze1N7Buw0
- たつや・みなみ・かずなり
- 8414 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 20:31:12 ID:o+vSTCZ90
- >>8404
おっと危ねえ
危うく「夢の中へ」の歌詞を書いちまうトコだったぜ
- 8415 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 20:31:50 ID:3H23ouxX0
- AAはただのアイコンなんだ
今回はわがまま女にピナが割り振られただけなんだ
- 8416 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 20:35:24 ID:3H23ouxX0
- 原作ピナはピクシブ大百科記事読めばいいよ
己の筋書きに相手を引き込んでいくアドリブ力が無い。って書かれてるし
- 8417 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 20:36:07 ID:OI8uEcCf0
- サンクス
ちょっと漫画片手に読んでみるわ
- 8418 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 20:36:30 ID:o+vSTCZ90
- そういえば白面のお嬢様(レミリアでもエミリアでもなく)のAAってあるのかな
- 8419 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 20:37:18 ID:BA2JLI8z0
- 下手に確認して他に転生者がいないって神から言質取っちゃったのが悪さしてるよね…
シングルプレイゲームだと思ってるならこうなってもおかしくないと言うか凡人で同条件なら大なり小なり似た症状が出てもおかしくないからそこは哀れかも知れない
- 8420 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 20:37:26 ID:N8Sls4ZX0
- ガンダムアーティファクトの第5弾が月曜日に発売されますが……てーかもうフライング発売されてる所が普通にありますけど、ザクキャノンが売れ残る光景が目に浮かぶ……
- 8421 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 20:40:08 ID:N8Sls4ZX0
- と思ったけど、今回唯一の量産機なので逆に人気あるかも>ザクキャノン
- 8422 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 20:40:35 ID:o+vSTCZ90
- >ザクキャノン
昔は「ザク対空砲装備型」が正式名称だったなあとしみじみ
- 8423 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 20:42:10 ID:OI8uEcCf0
- pixiv百科読んだ
なんというか…本当に「子供大人」のまま変われなかったんだなって感じなキャラなんだな
転生?憑依とかせずにそのまま死んでた方がほぼ全ての人の為だったんやなって
- 8424 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 20:42:36 ID:1nAS0HEl0
- このやる夫、ゴタゴタ終わって人間と結婚することになったら
この王様みたいなカテイイタ祭りにならない?
ttps://x.com/fate_prototypeB/status/1887335406515200211
- 8425 :スキマ産業 ★:2025/02/15(土) 20:44:05 ID:spam
- 脚本丸暗記型なので
こいつの性格上こう言ったらこうなるっていうのがくめないんやな
ドンマイちゃんは初手重要人物欠落やったけどどっちが不安なんやろ
- 8426 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 20:48:31 ID:2tc0K6do0
- ガバチャーとはいえミスを認識して修正しようという発想が出るだけドンマイちゃんの方がずっとマシかな
- 8427 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 20:49:39 ID:P1HNonti0
- オマちゃんは表に出さえしなければアルティメットガバをかまさないし、わりと狂った技能持ちのオーバーシアーをして捉えられなかったレベル
見たところさすがにピナよりは役者が上かなって
- 8428 :雷鳥 ★:2025/02/15(土) 20:52:21 ID:thunder_bird
- すげぇよAM公、あんだけガバチャーしても目的の九割九分ぐらいは達成できてるし
ガバってもまぁAM公だから……っていう絶妙な愛嬌とか許され具合
- 8429 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 20:52:47 ID:N8Sls4ZX0
- まあ、ぶっちょけウィリアルド達4バカがエミリアに対してどうしようもなくゲスで邪な欲望を抱かなければ、
普通に偽ピナのそれまでの努力()は頓挫してたしな。
特に義弟。ヤツこそが一番本当にどうしようもない。これほどの恩知らずも珍しい。
- 8430 :すじん ★:2025/02/15(土) 20:55:39 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
ドンマイちゃんはガバッても可愛い的なキャラ像を最初期に
ネット全体で共有したのが大きいと思う(まあ集団幻覚なんだけど)
- 8431 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 20:55:49 ID:w/xcmoUO0
- 努力(好感度上げの魔薬使いまくり)
魔薬入手手段が途絶えた後はご覧のとおり
- 8432 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 21:07:03 ID:C4T4Rd540
- >>8424
ぶっちゃけ、FSSでファティマを側に起きつつ人間と所帯持って子を設けにゃならん、
あの世界の騎士や王侯貴族ムーブをマジでやらんといかんというね……。
コーラス3世なんて、早死にしたから火が吹かんかったけど、妃はメッチャ嫉妬しとったしな〜
あのやる夫は、フィルモア帝国の騎士みたいな生活が出来んとヤバいと思う
- 8433 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 21:07:07 ID:gNo0rl3N0
- >>8399
札幌市政は札ドでまだ懲りずに藻岩山のジャンプ台の改修と増築に触手を伸ばしてやがるからな
いやインフラの改修は必要とは思うけど改修・増築・維持管理にどんだけの予算が必要なのかも
検討もせずにただただやりたいとか議論なしでノープランに近い状態で動こうとするのはアカン過ぎではと思う
札幌市政関係者は頭イカレてるんかな?
- 8434 :手抜き〇 ★:2025/02/15(土) 21:15:18 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 8435 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 21:15:32 ID:w/xcmoUO0
- 日本ハム追放劇でいろいろ言われてるのを「なんかおかしいな」で済ませてる時点で今更かなって>イカれ
日本ハムのほうがアレだと言うならとっととその証拠を出せばいいだけなんだが
- 8436 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 21:20:54 ID:gNo0rl3N0
- >>8435
ホンマにせやな
- 8437 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 21:24:23 ID:P1HNonti0
- 殺ド酋長の「なんか変だな」に対しやきう民が「おかしいのはお前の頭だよ」の大合唱になったのは笑えるが笑えなかった
あの状況でおハムに責任転嫁できると思ってる殺ドの連中の脳神経構造の欠如を疑ったね
- 8438 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 21:28:15 ID:2tc0K6do0
- 日ハム移転のゴタゴタはドームの利用料とかペラ芝問題とか以前の根本的なところがなあ…
- 8439 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 21:29:50 ID:hiB93WYQ0
- 札幌の田舎者の地元民以外は搾取対象って差別意識の結果だと聞いたねぇ‥‥
- 8440 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 21:32:13 ID:9RppYx/G0
- 今後長期を考えたら解体が一番いいんだろうが、言い出した奴が全責任を負うことになるだろうから
解体を公約にして市長当選でもする奴が出てこない限りズルズル赤字垂れ流しで行くんだろうな
- 8441 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/15(土) 21:36:42 ID:gomu
- 本日の投票数は23票でした
ありがとうございました
投下開始します
- 8442 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 21:39:24 ID:KtVSyXjE0
- コンサドーレも搾取してたらそんなに批判されなかったんだよな
サッカー優遇してた末路
- 8443 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 21:40:18 ID:a0k7tbIs0
- サッカーで使う人工芝をそのまま野球でも使わせていたらまだ残っていた可能性ある?
- 8444 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 21:42:02 ID:P1HNonti0
- それはない、どのみち搾取がエグすぎて三行半は既定路線だったと見るね
まあおハムの堪忍袋は多少保ったかもだが、最後は殺ドが捨てられて乙よ
- 8445 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 21:42:32 ID:aYcDD6TX0
- ショートが流してたら梅湯でてきて梅萌ゆる
- 8446 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 21:42:36 ID:WNZyhzzX0
- ぼざろ二期決まったか
ttps://x.com/BTR_anime/status/1890725905338933484
- 8447 :スキマ産業 ★:2025/02/15(土) 21:43:02 ID:spam
- ない。広告収入その他全搾取とネットなしによる失明事故の責任転嫁とか
多種多様に過ぎて
- 8448 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 21:43:45 ID:f0hekSo/0
- 札幌ガイジ、略して札ガイ
- 8449 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 21:44:02 ID:lXpRo0xE0
- 色々流れてる話だと改善要求とか色々長い間日ハムがしてたけど全く応じなかったらしいから
リスクとかあるのに喧嘩別れみたいな展開でも出ていったってのがなあ
- 8450 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 21:47:09 ID:KxiCV8RW0
- >>8442
Jリーグは搾取しようとしても搾取できる余地が無いくらい興行としてお粗末だからね
- 8451 :携帯@赤霧 ★:2025/02/15(土) 21:47:53 ID:???
- 日ハムが出てったらヤクルトあたりに頼めば試合してくれるでしょって言ってた話からして
日ハムを替えの利く客寄せパンダだとしか思ってなかったんだろうなと
- 8452 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 21:49:41 ID:N8Sls4ZX0
- でもまあ、日ハムもあそこまで我慢したのは何故だったんだろうね。
- 8453 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 21:50:01 ID:/PhFFT1R0
- >>8450
試合の絶対数がまるで違うからなあ
- 8454 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 21:53:49 ID:nRShLkLg0
- まがりなりにも選挙という手続きを経ていて少し下手こきゃただの人な代議士より、
たまたまオイシイポジに就けた小役人って急速に思考が退化していくとは聞くが、その典型なのかもねえ。
東京福祉局の裁判資料とか見てるとほんま……。
- 8455 :雷鳥 ★:2025/02/15(土) 21:58:36 ID:thunder_bird
- 役人も取締役も選挙で出世するんじゃなくてコネとか派閥で出世だもんで……
- 8456 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 21:59:03 ID:2tc0K6do0
- >>8451
札ドが他球団にも嫌われてる上に他球団が試合するならハムの許可が要るという事を全く理解してないな
- 8457 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 21:59:49 ID:gNo0rl3N0
- >>8452
改心してくれるのを気長に待ったのか大替地が無くて身動きが取れなかった辺りかねぇ?
まぁ最後まで傲慢なのは変わらなかったし北広島市がどうぞ来ていただきたいと助け舟だしてくれたからな
- 8458 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 22:03:34 ID:3O+JCpsR0
- 聞けば聞くほどなろうの追放ものなのがすごいよね
- 8459 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 22:05:19 ID:9RppYx/G0
- あとはサッカーの場合は出ていく先(真駒内競技場)が最初からあったのもあるんじゃねえの。
純粋に利益考えたら今でもたぶん真駒内の方がクラブの利益出るぞ。J2で収入減るから更にだ。
- 8460 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 22:08:51 ID:6OzPH54e0
- ひらたく言えば、偉くなったと勘違いした田舎者の典型かと<札ド
- 8461 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 22:14:52 ID:gNo0rl3N0
- 地方TVで札ドの第三セクターの関係者らしいのがインタビュー受けてたが
滲み出す傲慢さを隠しきれてなかったからな<勘違いした田舎者
- 8462 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 22:40:49 ID:ePQq93uq0
- 名将栗山「翔平に殺幌ドームでは盗塁はさせない」(球界の宝を潰してなるものか)
- 8463 :狩人 ★:2025/02/15(土) 22:42:39 ID:???
- 気持ち悪い以外は特に瑕疵のない名将なだけはある
- 8464 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 22:44:53 ID:uxlPkfOu0
- 親類に結構な大手企業の一時北海道支社の社長をしていた人がいて言ってた
北海道は札幌を含めて巨大な田舎で、例え道庁の偉いさんであろうと偉いさんだからこその傲慢さは他と全然違うって
本人は東京出身、北大を出て東京で就職した人なんだが
昔は北海道大学って他の旧帝大と比べて余所で就職する人が少なくてその中のトップ北海道出身北大出身は
北海道庁か昔は拓銀、北海道開発局にうじゃうじゃいたって
- 8465 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 22:57:15 ID:WnwnJSr90
- サッカーはJクラブ増やしすぎ。J3は正直いらんだろう。経営難多いのに
- 8466 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 23:00:10 ID:fTDDCNmy0
- そのうえサッカースタジアムって他の使い道ないしなあ
- 8467 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 23:03:49 ID:gNo0rl3N0
- >>8464
あー北大の柔道部漫画「七帝柔道記」でその辺りの面倒くさい部分を取り上げてた記憶
見た感想としては京大並にくそ面倒くさそうな学風と寮風だった
- 8468 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 23:19:02 ID:QSt+m0+q0
- あの柔道部明らかに指導者不在からの悪い意味の精神論→不安からのオーバーワークが悪循環してたよなあ…
- 8469 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 23:42:41 ID:N8Sls4ZX0
- >>8464
ひょっとして北海道の政官財界の上層部ってエリート精神が特に畸形化した連中のすくつ?(汗
- 8470 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/15(土) 23:48:15 ID:gomu
- ttps://www.sej.co.jp/products/a/item/110651/
去年はローソンも類似品売ってたみたいだが
今はセブンしか置いてないな
- 8471 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 23:49:05 ID:J0iRxJZ/0
- >>8398
なんと…
勉強になり申した
- 8472 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 23:53:37 ID:J0iRxJZ/0
- >>8469
北海道財界のゴシップ誌が成り立つあたり大概だろうとは思ったが…
- 8473 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 23:53:38 ID:ePQq93uq0
- 中央から離れすぎて政権与党の目も届かないから好き勝手できる立地
- 8474 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 23:56:06 ID:Jx1sUt1L0
- 課金システム・・・好感度調整アイテム・・・ふむ・・・
- 8475 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 23:58:20 ID:ePQq93uq0
- ドジャースキャンプイン、やきうが出来てオオタニサン楽しそう
- 8476 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 23:59:09 ID:d4DkJwJT0
- 今年は投手としてやっと出来そうだしね まだリハビリ中だけど
- 8477 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 00:00:31 ID:RDl9fz5X0
- 左目に飛蚊症出てきたので眼科行ったけど病気ではなく加齢ぃ・・・ですねぇ・・・と
もう若くない事実を突き付けられたでござる
まぁしゃーないか・・・病気が原因で起きたんじゃないだけマシだと喜んでおこう
- 8478 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/16(日) 00:02:25 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-606.html
for a Christmas present! from you!!and Christmas card!!!
- 8479 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 00:03:22 ID:s5+UG1/90
- そういえばドラマの北の国からに出てくる登場人物
なんか陰湿なのとか尊大な奴が結構いたな…
みんな名作って言うけど子供の頃あの暗い雰囲気が嫌いだった。
まあ主人公の一家も今思うと相当アレだけど。
- 8480 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 00:03:28 ID:Y3bnB/NB0
- 同志乙です
英語版迫真すぎて好き
- 8481 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/16(日) 00:21:25 ID:gomu
- うぽつです、同志
- 8482 :難民 ★:2025/02/16(日) 00:25:13 ID:nanmin
- 同志乙です。
- 8483 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 00:31:27 ID:d8rvAXER0
- 同志乙です
正直迫真度は英語版の方が上だと思ってる
- 8484 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 00:33:44 ID:YKg+gzKm0
- 乙です
日本人的には祝日一人で留守番寂しかったんだ、程度になるから
米国人的にはありえない、いかれてるレベルって聞くけど
- 8485 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 01:04:56 ID:QHQU6Hzp0
- うp乙
欧米のクリスマスは遠くに離れて住んでる子供が子持ちだと孫を連れて会いに来てみんなでパーティーするお盆と正月が合わさったような行事
学校の始まりが9月で12月末まで大型連休って基本ないので私立寮制の学校だとここを外すと次の年の夏休みまで遠出する機会がほぼないので
帰らない生徒を寮監が「家族と上手くいっていないの?」って心配して三が日にホームパーティーに呼んでくれたりする程度
- 8486 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 01:25:07 ID:z0bWEEdI0
- 乙です
金ローのアナ雪スペシャルで国民をお城のクリスマスパーティーにサプライズ招待したのってむしろ主人公勢が空気嫁な行動なんだよな
案の定みんな家族と過ごすからって帰っていったし
- 8487 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/16(日) 01:49:20 ID:gomu
- 明日の昼用のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
- 8488 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 02:24:52 ID:nNR2QSmy0
- 欧米ってかキリスト教にとってのクリスマスは家族と過ごす一年でぶっちぎりに大切な日
そんな日に我が子をほっぽって仕事とか一撃で育児放棄案件での行政介入&親権剥奪&接触禁止のジェットストリームアタックされて文句言えない
例のあの人はそれを「8歳と9歳と10歳と、12歳と13歳の時も僕はずっと…待ってた!」と最低5回やらかしてるのでお前の血は何色だレベル
英語版の中の人はスタッフにセリフの変更を直訴したり「いくら演技とはいえ私は息子になんてひどいことを」と
ショックで寝込んでしまったりと、お労しいエピソードがたくさん…
- 8489 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 02:39:28 ID:T/114d580
- 11歳の時はしびれを切らしたジョナサンがクリスマスカードを送ったので思い出したようにプレゼントやったが
それで「自分はちゃんとやってる」と勘違いを助長する結果にも繋がっているというね……
- 8490 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 02:44:25 ID:VqRXDmcF0
- だからホーム・アローンで息子置いてけぼりに親御さんがかなり慌ててるんだよな
- 8491 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 02:45:53 ID:k+hyTkqP0
- 文化が違ーうて奴だな
- 8492 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 02:47:05 ID:HwqNaArM0
- 日本じゃぁピンとこない訳だよな
- 8493 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 02:58:59 ID:fyf27Ba/0
- あれはマジで本人は息子を最大限愛してるつもりなんだよな、第三者目線からしたらネグレクトな上に息子にも全く伝わってないけど(当たり前だ
- 8494 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 03:07:11 ID:hPgB8fxF0
- おかしいな、クリスマスのお父さんお母さんはテロリストと戦ってるものなのでは
- 8495 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 04:37:56 ID:pAhsLOUM0
- >>8488
※該当シーンの英語吹き替え際に現場がお通夜状態になった、ジョナサン役の声優が「辛かった」と述べた、
アノーア役の声優があまりの辛さに言えずセリフ変更してもらった、寝込んでしまったなどという噂がインターネット上で散見されるが、
ソースが確認されないことからデマや伝聞に尾ひれがついた可能性に注意されたし。
- 8496 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 06:42:39 ID:s5+UG1/90
- ダイがハードな警部「なんだって俺はクリスマスのたびに…」
- 8497 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 07:04:58 ID:TRjzDFBr0
- >>8466
野球スタジアム「え、ワイの他の使い道?
ほ、ほらイベントとかコンサートとか中古車販売展示場とか…」
野球人口ほぼアレなギリシャの五輪で急増で作られた野球スタジアムはその後…
- 8498 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 07:05:55 ID:HwqNaArM0
- >>8496
まぁ欧米のクリスマス事情考えりゃ あのおハゲが家族に嫌われるのもしょうがない
- 8499 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 07:14:44 ID:pueLDbwW0
- これだけ盛り上がればまあ中の人のアニメ化は時間の問題でしょうが
個人的にはダラさんとかおじさんの第二期とか期待したい
- 8500 :携帯@赤霧 ★:2025/02/16(日) 07:15:28 ID:???
- >>8466
一応、サッカースタジアムでのコンサートとかやってる例もあるのよ。野球のスタジアムと比べると本当に稀な話なんだけど
俺としてはもっと積極的にやって採算性上げてけって思うんだけどねえ
- 8501 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 07:21:12 ID:TRjzDFBr0
- 大阪球場「ワイですか?今は住宅展示場として余生送ってますわ」
- 8502 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 07:23:43 ID:TRjzDFBr0
- あ今はなんばパークスになってました
しかし球場の中に家がニョキニョキ建ってる光景はシュールだったなあ
- 8503 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 07:24:48 ID:pueLDbwW0
- 札幌ドーム、いっそコミケとか誘致すれば良いのに
時期的にはGWとかあたり?
- 8504 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 07:25:18 ID:cvfM9KX40
- サッカースタジアムは天然芝縛りがどこまでも足を引っ張る
人工芝ならもっと気軽に使えるのに
- 8505 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 07:32:30 ID:pueLDbwW0
- 人工芝って特に理由も意味も無くなんか悪い粗悪品って
イメージあるけどぶっちゃけコスト?以外そんなに悪い所だらけなものなんかな
- 8506 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 07:36:22 ID:HwqNaArM0
- サッカーみたいに腕や腿の素肌をさらしてる競技で人工芝なんぞ使用したら
選手が皆、擦過傷でケガすんわ
- 8507 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 07:40:21 ID:BBlROQhY0
- つまりサッカーは男子も女子もポリコレ忖度でズボンにすれば…
- 8508 :スマホ@狩人 ★:2025/02/16(日) 07:44:43 ID:???
- ユニフォームの規定変えるなりサポーター付けるなりすればええんちゃうんか
- 8509 :携帯@赤霧 ★:2025/02/16(日) 07:44:57 ID:???
- サッカーは試合中ほぼずっと動き回ってる運動量もあるからなあ。野球でもMLBのスタジアムは大体天然芝だし
とはいえ人工芝自体は高品質のも出来てきてるから一概に否定するものでもない。
札幌ドームのがあれこれ言われてたのは簡単に引っ剥がせなくなるから下にマット敷いたりもしないでコンクリの上にダイレクトペラい人工芝だったのがデカい
- 8510 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 07:55:48 ID:pueLDbwW0
- ポリコレ云々はともかく女子陸上は
なしてあんなに痴女の群れみたくなってしもうたんやろ
- 8511 :スマホ@狩人 ★:2025/02/16(日) 08:00:03 ID:???
- >>8502
FO4のダイアモンドシティ味あるよね
- 8512 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 08:11:07 ID:q/kpssoV0
- 今放映中のフィギュアスケートアニメが原作と違ってみんなスパッツなのは許せん
せっかくロリのパン◯ラが
- 8513 :ハ:2025/02/16(日) 08:16:02 ID:Lsii34DZ0
- すけートリンク行けば無関係でも観覧できますか(´・ω・`)できますよね(圧
- 8514 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 08:21:45 ID:lqlIr7eJ0
- (ハの人のハンドルが外れてるのかと思ったら別人だったw)
- 8515 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 08:31:41 ID:oPHD3DIs0
- そもそもフィギュアスケートって首から下は全部皮膚の色に合わせたタイツとかで、
素肌は見えない。
パンチラというか、股が見たいだけやろ?
- 8516 :スマホ@狩人 ★:2025/02/16(日) 08:33:31 ID:???
- >>8515
もう少しこう……手心というか
- 8517 :ハ:2025/02/16(日) 08:36:00 ID:Lsii34DZ0
- まっぱより趣きがあるとは思わんかね(´・ω・`)雅
- 8518 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 08:41:39 ID:BeaP9tdJ0
- 生足が出てない「作られた」
鼠径部見ても別にどうとも思わんなあ…。
フィギュアスケートものはリアルの
ロシアのやらかしとかで闇が汚すぎるんで
その辺補正でだいぶ冷めた。
- 8519 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 08:45:19 ID:KeDcCtBA0
- あの作品、原作では現実と同じパンツ型なんだが開脚したりするシーンでは
「ザシャア!」「ズバーーン!!」
とか効果音で肝心部分は見せないロリ守る親切設定
現実の中継ではあり得んようなローアングルからの描写してるがあくまでスパッツでしかないアニメ
と
パンツはパンツだが効果音やタイトルやセリフ吹き出しで見せない原作とどっちがええか悩む
- 8520 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 08:45:40 ID:oPHD3DIs0
- ナディアコマネチの段違い平行棒の動画見て趣を感じられる人だけ>>8520に石を投げなさい
- 8521 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 08:47:24 ID:KeDcCtBA0
- ちな原作では海外編にボツボツ突入してるがロシア選手は出てこない
ただおそらく次の大会で出てくるんだよなあ「あの国」の選手が…
- 8522 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 08:59:02 ID:HGmwN8kT0
- ttps://x.com/May_Roma/status/1890851372620275972
LGBTのパレードに対抗して「これが男だ!」とハカを踊る集団
逆にホモみを感じてしまった自分はきっと汚れているんだろう…
- 8523 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 09:01:51 ID:Jh+Txr770
- マチズモはそれはそれでうっとおしいのだよなぁ
- 8524 :ミカ頭巾 ★:2025/02/16(日) 09:05:22 ID:mika
- ゲイ「俺たちはこんな下品じゃないよ?」(深紫のスーツに虹色のネクタイ着用)
- 8525 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 09:11:29 ID:sQsJsbrd0
- 想起:王様の仕立て屋(虹色ネクタイ
- 8526 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 09:18:07 ID:L85LvIQH0
- あれの同僚たちは本当に酷かったよなあ……無事掘られた訳だが(ザマァ
王様の仕立て屋はドレスコードの重要さを教えてくれた良い漫画でした(真顔
いや、本当に世の中、知らんかったで済まない事が意外と多い……
- 8527 :ミカ頭巾 ★:2025/02/16(日) 09:19:42 ID:mika
- ただセックスアピールの装飾品は気づける人だけわかるようにしてるそうで。
例のネクタイも光沢具合で角度や距離をとれば地味目にしか映らないとか中流〜上流階級はお洒落にも気を遣ってます。
だから集団デモとかしてる人たちは数寄を解せない、苦手な部類だそうで…。
- 8528 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 09:23:20 ID:sQsJsbrd0
- 王様の仕立て屋のあの回でも、アイテム一つで決めつけずにいくつかシグナルが重なったら「そう」判断されるよって話だったなぁ
片耳ピアス、ミリ単位で揃えたヒゲ、ぴっちりした服装etc
- 8529 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/16(日) 09:46:32 ID:scotch
- 動きがハカっぽいなと思ったらニュージーランドだからか
- 8530 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 09:54:46 ID:y0l/JjwQ0
- じょなさん「母性に飢えてたので主人公の母親とヤりますた!」
- 8531 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 10:23:12 ID:WUBaCiiW0
- そしてそんな息子の為にとんでもない方向に行ったジョナサンのママン……(戦慄
あんなの思い付く富野御大って贔屓目に見ても天才じゃね?(震え声
- 8532 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 10:24:38 ID:sQsJsbrd0
- どうしてママンがバロンなんだよ……(絶望
- 8533 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 10:26:03 ID:RleVgRfhi
- でもバロンだとグッドコミュニケーションとれてたから…ママンの性認識が間違ってた可能性…
- 8534 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 10:26:55 ID:WUBaCiiW0
- ムチュコたんを愛するが故だな……(目そらし
- 8535 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/16(日) 10:30:10 ID:scotch
- 女性自身もしくはその配偶者が男爵位持ってる女性はバロネスと呼ばれる
- 8536 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 10:31:12 ID:qgN5t37i0
- ジョナサンくんは結局嫌いなはずのママから貰ったオモチャで楽しく遊んでただけなのがかわいいね(人の心)
- 8537 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 10:31:53 ID:WUBaCiiW0
- 何としてでも親子愛を取り戻そうとする母親の思いを誰が責められようか……(棒
- 8538 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 10:36:25 ID:2L9Rvlli0
- 「たくましくなったなセシル…」
- 8539 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 10:37:37 ID:RleVgRfhi
- まあジョナサンとママンは最終的に和解したし…終わり良ければ総て良しって事で
- 8540 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 10:38:19 ID:WUBaCiiW0
- 弟が好き過ぎる胸がぺったんこの姉。
- 8541 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 10:42:16 ID:yX4GRAvk0
- 伊佐美一家は姉ちゃんとばあちゃんの若い頃が瓜二つで色々と「あっ…(察し)」になったとです…
- 8542 :ミカ頭巾 ★:2025/02/16(日) 10:43:14 ID:mika
- 富野作品の女性って異性としての魅力よりも一癖二癖ありのトラブルメーカーが多いからざまぁ案件の方がスカっとすることが・・・
なんで生き残ってるんですか!おかしいですよカテジナさん!!!
- 8543 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 10:48:20 ID:/TNW9Xvl0
- 生き残った方が地獄やろあの場合。フロスト兄弟みたいにネバーギブアップするとも思えんし
- 8544 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 10:51:32 ID:s5+UG1/90
- カテジナさんの場合,楽には殺さないという富野監督の意志を感じる。
- 8545 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 10:51:33 ID:RleVgRfhi
- シャクティ「オートコンパス交換しますね…」(そっと時限爆弾を仕掛ける)
- 8546 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 10:57:24 ID:yX4GRAvk0
- Vガンクライマックスのフェミと母性を拗らせまくった女怪三連戦の地獄絵図よ…
- 8547 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 11:00:41 ID:WUBaCiiW0
- カテ公はむしろ生き残った方が応報……失明してる妙齢の、しかも容姿端麗な女性がどうやって生きていくかっていうとねえ……
- 8548 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 11:01:23 ID:AIR7JXWb0
- 一応アレでもカテジナさん救ってるんだよ富野監督……楽に殺さないと言うか殺す価値もなかったんだと思う
まぁテレビの制約なかったら死んだほうがマシな気もしなくもない
- 8549 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 11:09:34 ID:DaKmMAee0
- そういやカテジナさんてまだ17の小娘だったんだよな
13のウッソ…はなんというか、やべー教育受けてたからなぁ
- 8550 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 11:10:35 ID:hmkuf9km0
- カテジナはそもそも失明状態でどうやって服や乗り物調達してカサレリアまでこれたのか
- 8551 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 11:13:35 ID:yX4GRAvk0
- ウッソくん本質はヒイロやせっちゃんに近い少年コマンドーだからなあ
- 8552 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 11:21:28 ID:A2EN2T+i0
- >>8545
死んだ方がマシでは
- 8553 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 11:25:51 ID:/9VYU1c50
- >>8552
最近はやたらカイシデンレポートばっか持ち上げられることぶきつかさセンセイの怪作、
いけいけ僕らのVガンダムをみんなで読もう!
- 8554 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 11:26:46 ID:hmkuf9km0
- >>8545
原作の被害者数でいったら、シャクティのほうが爆弾付けられる側じゃないかなあ
地球へのエンジェルハイロゥのウェーブ照射続行助けましたよね、あなた?
- 8555 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 11:28:02 ID:s5+UG1/90
- だが偽ピナのWEB原作での末路はまだカテジナさんの方がずっとマシという…
- 8556 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 11:32:30 ID:AIR7JXWb0
- 見た目がいいから労働者の皆さんの玩具+レミリアがガチギレしてるから延々と精神と身体直されて
幸せな記憶もインストールされて嬲られてるからね、エグすぎぃ!?
- 8557 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 11:35:19 ID:RleVgRfhi
- だって光を手に入れて守護霊化しようとしてた白面の者から光を奪っちゃったんだもん…
- 8558 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 11:37:02 ID:kf/HpEP70
- >>8554
てかあれシャクティがコアやってないと
もっと面倒な状況になってたんでは
- 8559 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 11:38:03 ID:HwqNaArM0
- >>8555
愛を知った白面のもの様の怒りを買ったんだからそれはそう
現世復帰時に白面さま言うてたやん死で贖うことも許さないと
- 8560 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 11:38:17 ID:cvfM9KX40
- 普通の主人公ならやり過ぎなんじゃないかって思えるやり口も、レミリアならこの位やるよなと思えるキャラ造詣が見事
- 8561 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 11:38:20 ID:DaKmMAee0
- カテジナは最初の頃は良心あったからな。マリア主義の洗脳と戦争で狂っていっただけで…
ドブカスの精神は元からドブカスだからな
- 8562 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 11:43:32 ID:s5+UG1/90
- まあ本当に酷い末路なんだが全く同情の念が湧かないというのもある。
- 8563 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 11:55:49 ID:Jh+Txr770
- >>8553
試作ビームライフル(キャノン)なガトー話も好きヨ
そりゃ立体化されたら買ったさ!
- 8564 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 12:00:41 ID:QsBgb/GX0
- 小さな巨人逝く…
ttps://x.com/michipro_jp/status/1890886314104353164
- 8565 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 12:06:41 ID:DaKmMAee0
- クソが
やっぱドジャースのチケット取れんかった…(先行全部落ち)
- 8566 :手抜き〇 ★:2025/02/16(日) 12:07:01 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 8567 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 12:17:10 ID:kf/HpEP70
- >>8565
メリカルに大量出品されてるじゃろな
- 8568 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 12:19:53 ID:3+TXOlLc0
- 運営「(転売チケ購入者は)出てけェ!!」
テレビで飯食いながら観るのは女々か?
- 8569 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 12:21:08 ID:hPgB8fxF0
- >偽ピナはイレギュラー
地下駐車場へ行こうぜ、大丈夫怪しくないから
- 8570 :スマホ@狩人 ★:2025/02/16(日) 12:24:23 ID:???
- グラン浜田も思えばもういい年だったからなぁ……なんまんだぶなんまんだぶ
- 8571 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 12:27:34 ID:ABtBe7gni
- その場合、購入者に「チケットの写真」を送るだろうな
よくある手口よ
- 8572 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 12:31:04 ID:+1KyQaoM0
- そーいや、昨日Xのトレンドに「コロニー落とし」が上がってて、何だ? またぞろ1st初見勢が
ジークアクス切っ掛けに見て〜 の流れか? と、思いきや「ジオンが悪とは思えん、まず連邦の悪政こそ一番の問題じゃ〜」
とか抜かすのがいて、一斉に1週間戦争とコロニー落としの件を突きつけられてボンボン燃え上がってたわ……w
- 8573 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 12:35:21 ID:hPgB8fxF0
- 人類の半数を宇宙に強制移民なんてやったらそらコストかかるよw<悪政
- 8574 :携帯@赤霧 ★:2025/02/16(日) 12:58:23 ID:???
- 今のところジ・オリジンとかでちょっと触れられてるくらいの感じな一年戦争前の連邦の悪政がどれくらい酷かったとしても
他サイドの民間人をコロニーごと吹き飛ばしたり、コロニー落としで地球全土に大被害出したことが正当化されるわけじゃないからなあ
- 8575 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 12:58:58 ID:pueLDbwW0
- どちらに書こうか迷ったけどこちらに
どうやら韓国でもきのこたけのこ戦争は起きているようです
どちらが優勢かはわかりませんがどちらもが「自軍が優勢」と確信しているのは間違いなさそう
- 8576 :雷鳥 ★:2025/02/16(日) 13:02:23 ID:thunder_bird
- 連邦ジオンどっちもクソや!(両成敗)
どっちもクソだからアニメとして成り立つしアムロや子供とか現場の面白さが際立つんだろうなって
- 8577 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 13:02:49 ID:/TNW9Xvl0
- >8572
まあ震源地のオッサンの肩書が「ITコンサルタント、雑誌編集者」だからもうその時点でお察し案件よ
- 8578 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 13:02:54 ID:HwqNaArM0
- 自分はたけのこのクッキーが食いごたえがあるんで好きだな
逆にきのこのクラッカーの軽さが好きという人も多いのでしょうね
- 8579 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 13:05:13 ID:jPML6RDF0
- 一応、ファーストだけ見てるとコロニー落としも毒ガスも出てこないんだよね。
映像見ても、『両軍の戦闘行為の結果落ちちゃった』ように見える。
Zで出てくるけど、セリフの片隅でそんな事があったみたいなのだけで、
本格的なのは0083のシーマ様のエピソードでやっと(その後ゲームなどで繰り返しここが擦られて最初からそうだったことになった)って感じ。
- 8580 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 13:08:26 ID:pueLDbwW0
- まあ他のサイドをほぼ皆⚪しにしておいて
スペースノイドの代表ヅラはないよなあ
- 8581 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 13:13:47 ID:VqRXDmcF0
- まあ正直後ろから刺してきたり横から茶々入れてくる可能性あるなら対応されるのは仕方ない
- 8582 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 13:14:23 ID:hPgB8fxF0
- 宇宙移民を差別する連邦許せねえと言いつつ、貧困者をボロいコロニーに押し込んで差別するジオン星人さんたち
- 8583 :雷鳥 ★:2025/02/16(日) 13:19:20 ID:thunder_bird
- コロニー落とししなかったらサイド3とグラナダ手に入れたところで四方八方からボロ叩きされてたんかなって
- 8584 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 13:19:44 ID:Rz0Bzwci0
- >>8576
まぁそれに尽きるんだけど、どっちがマシかっていうと連邦かなぁ…
- 8585 :雷鳥 ★:2025/02/16(日) 13:21:51 ID:thunder_bird
- >>8584
そら(独裁か民主かなら)そう(連邦選ぶ)よ
- 8586 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 13:22:51 ID:RDl9fz5X0
- ガンダムしらんけど火星に都市作れんかったのか・・・?
月で出来てるならいけると思ったんだけど
- 8587 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 13:24:40 ID:ABtBe7gni
- 連邦は曲がりなりにも公共サービス提供してる側だし
ジークアクスさっき見てきた
面白かった(小並感)
公式が2次創作みたいな事やってもいいんだな、面白かったからいいけど(小並感)
- 8588 :雷鳥 ★:2025/02/16(日) 13:26:40 ID:thunder_bird
- >>8586
AOZの一つが舞台が火星のものであったかな
あんま恵まれた環境じゃなさそうに見える(木星よりはマシだが
- 8589 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/16(日) 13:26:48 ID:scotch
- 地球〜月の距離を1とすると貸せ今ではおよそ150だからなぁ
- 8590 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 13:27:11 ID:VqRXDmcF0
- 番外編だとジオン残党が火星に都市作って無かった?
- 8591 :ハ:2025/02/16(日) 13:28:32 ID:J/Nri6K1i
- そもサンボルがパラレルで二次やろに(´・ω・`)アレってアムロとかしゃーでてこないん?
- 8592 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 13:29:31 ID:fyf27Ba/0
- 最近になって評価が180度変わったボッシュさんの出てくる奴が火星が舞台だったっけ。
- 8593 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 13:30:23 ID:L85LvIQH0
- 作者自らが本編完結前にifの二次創作を書くというのは昔から割とあった事だから……
- 8594 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 13:31:06 ID:yX4GRAvk0
- 震源地のおっさんがミリしらにわかとかじゃなくてふつーにガノタらしいんで
どうも真正のジオニストという実際に見たらドン引きなやつぽいとか
- 8595 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/16(日) 13:37:28 ID:nY0Moc/50
- >>8354
昔2chで見かけた話で、姉が産まれた息子に『獅子(たいが)』と付けたってのがあっなたぁ
「なんで止めなかったんだよ!」
「止めたけどあの子が一度決めたら突っ走るの貴方も知ってるでしょう!?」
- 8596 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 13:39:41 ID:VqRXDmcF0
- >>8354
何だっけ?キラキラネームを改名したのを母親に報告したらガチ泣きされたってニュースあったな
- 8597 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 13:42:53 ID:OPlu9dY20
- >>8586
作ってるし、なんなら遠い未来に太陽系を出てもいる
ガンダムはそんな世界で延々と地球にしがみついて醜態を晒している人間の話
- 8598 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 13:49:36 ID:L85LvIQH0
- >>8596
その時息子さんはようやくクソ母にザマァ出来て、感無量だったのではないだろうか?
- 8599 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 13:50:37 ID:wXVf6pTW0
- ジークアクスさっきまで見てた俺にタイムリーな話題
ネタバレは解禁されてるか知らないので、ネタバレ配慮してぼかしたツッコミを一つだけ
なんであの人二階級特進してないんだろ……
- 8600 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 13:55:59 ID:zcrpv+u70
- >8596
わが子に全否定されるようなクソネームをつけるのが悪い、泣くんじゃねーよ自分のせいだろうがと
- 8601 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 13:58:56 ID:HwqNaArM0
- >>8600
せやな
あとはそのクソ母を止めきれなかった父と父母の親族連中
縁切りだけで済んで良かったよな 刃物の鞘にされなくて
- 8602 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 13:59:33 ID:ABtBe7gni
- >何で2階級特進してない
「公式には作戦行動中」だから?
- 8603 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/16(日) 14:02:41 ID:nY0Moc/50
- >>8383
当時サッカー少年団に在籍してた同級生曰く「コーナーポストを蹴るのは『非紳士的行為』に当たるのでNG」だそうな
- 8604 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 14:15:26 ID:yX4GRAvk0
- 緑の未亡人おじさんが自分の中で認めてないだけかと思ったら設定だと昇進してなかったんか?
- 8605 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 14:16:52 ID:kuHxwU7r0
- >何で2階級特進してない
でもザビ家が親父を暗殺したのに、あの仮面はジオン公国のために散ったとかいう
盛大な国葬やってそう という与太話はされてる
- 8606 :ジェリド・メソ ★:2025/02/16(日) 14:26:46 ID:???0
- ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1310
ボイン
- 8607 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 14:27:52 ID:/TNW9Xvl0
- 4歳年上の幼馴染(cv名塚佳織)が行方不明扱いにしてるからじゃね?
- 8608 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 14:29:16 ID:zbBDenY90
- ミソラ(水着)のキャラストみてたんだがプリコネの世界ってデイストピアかなんかか?
- 8609 :雷鳥 ★:2025/02/16(日) 14:31:21 ID:thunder_bird
- >>8606
俺はボインちゃんが好きなんでな乙
- 8610 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 14:34:31 ID:KKPAPTVH0
- ところでちょっと質問
ビックリマンでヘラクライストが量産されたとか
悪魔側のヘラクライストがあるとかいう噂を聞いたのですが
ググッてみても見つかりません
何かご存じの方居られますか?
- 8611 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 14:34:38 ID:VqRXDmcF0
- プリコネはラブコメかと思いきやキャ虐やペコの国の問題やら闇が多いからな
てかソシャゲは可愛らしいヒロインで釣って闇深い設定出すの多くない?
- 8612 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/16(日) 14:35:04 ID:nY0Moc/50
- >>8608
エキセントリックなキャラが多くて目立ってないけど、割とアレな部分はあったはず
- 8613 :難民 ★:2025/02/16(日) 14:35:11 ID:nanmin
- >>8606
作成お疲れ様です。
- 8614 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 14:35:20 ID:OPlu9dY20
- ちょっといいかも
ttps://x.com/renya_mutaguchi/status/1890785054982308165
大幅な清掃と改装が必要になりそうだけど
- 8615 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 14:36:42 ID:OPlu9dY20
- >>8610
そんな記憶はわいもあるけど
そこらへんをまとめたサイトを探す方がいいかと
- 8616 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/16(日) 14:37:46 ID:nY0Moc/50
- >>8610
ちょろっと検索したら引っかかったこの話かな?
ttps://x.com/zz_mark2/status/1205356837584793601
- 8617 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 14:38:01 ID:jPML6RDF0
- >>8608
社会全体がそうかというとそうでもない…………はず。
超能力やら魂やらがどうやら実在するらしいと判明し始めた近未来で、
天才集団が魂だの超能力だのを独自に解析して作っちゃった超AI付のVRゲームを中心に、
それを取り巻く研究機関だの新興宗教だの先進国の諜報機関だのが出張ってきてるから闇深に見えるだけで。
- 8618 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 14:38:16 ID:XxINw5Ae0
- プリコネは主人公くんが魂にまでダメージ喰らって幼児退行を2.3回とやってるからな。
- 8619 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 14:41:18 ID:Iyu32fJU0
- >>8618ちょっと待て、:Reの最初以外でもまだ最低でも1回は赤ちゃん(ガチ)になってるってマジ?!
- 8620 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 14:47:05 ID:Jh+Txr770
- >>8586
火星と火星コロニー社会作っちゃうと惑星間戦争話になるのが困り処で……
- 8621 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/16(日) 14:48:09 ID:nY0Moc/50
- 「火星!?」
殲滅おじさんがアップを始めました
- 8622 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 14:49:59 ID:hmkuf9km0
- 宇宙世紀は一年戦争でサイドが3つ人類の半分が死んでるのに
13年後の逆シャアのころには宇宙に百億の人間がいるくらいに人口爆発がスゴイ世界だから
- 8623 :雷鳥 ★:2025/02/16(日) 14:50:54 ID:thunder_bird
- 鉄血の火星見たら宇宙世紀の木星おじいちゃんとか火星人泣きそう
- 8624 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 14:51:48 ID:bIqTcCk50
- ttps://posfie.com/@kalofollow/p/ptREBKn
バレンタインに長男は二度死ぬ
- 8625 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 14:53:28 ID:jPML6RDF0
- >>8619
ゲーム中だけで言うなら、最初から少しマシになった後、第二部だかの開始時にまたリセットされてる(シェフィと一緒に赤ちゃん
ゲーム外でいうと、アニメ版がループのうちの一回みたいな描写はされてるとか。
- 8626 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 14:58:45 ID:VqRXDmcF0
- 上条さんやザビや騎士くんと言い阿部敦さんの演じたキャラはよく記憶を失いますね…
- 8627 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 15:02:53 ID:Jh+Txr770
- >>8625
2部〆る前の年の周年イベントでだいたい復調して普通の好青年になったけど無印と別人だなーと思っていたら
今回さらっと無印っぽい主人公が出てきたのが良かった
- 8628 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 15:39:08 ID:jPML6RDF0
- >>8627
無印は結構オラオラ系だったんだっけ(無印やってない
今回の昌相手はそれっぽかったねぇ。
ネネカのキャラストとかでもちょくちょくそんな感じだった記憶がある。
- 8629 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 15:48:10 ID:i6a2tUIs0
- >二階級特進
ボッシュもアムロの事は大尉呼びだしなぁ
- 8630 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 15:50:15 ID:Jh+Txr770
- >>8628
剣渡してサムブアップでドヤったのは大変それっぽかったです
- 8631 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/16(日) 15:54:23 ID:gomu
- 本日の投票数は20票でした
ありがとうございました
投下開始します
- 8632 :大隅 ★:2025/02/16(日) 16:15:00 ID:osumi
- 戦死認定されていないMIA状態なら二階級特進はない。
- 8633 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/16(日) 16:19:14 ID:scotch
- 戦死以外で二階級特進の功ってどの位なんだろ
敵の部隊を発見、単独で殲滅もしくは著しく遅滞損耗させたとかかな
チャールズケリーや船坂レベル・・・
- 8634 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 16:24:37 ID:8Gb2MtDI0
- そもそも特進ってのは年功序列、階級を壊すから余りさせたくないのよ
- 8635 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 16:24:56 ID:VqRXDmcF0
- KIAが戦死でMIAが行方不明扱いだっけ?
HALOのスパルタンUは確か政治的理由だかで戦死扱いされなくてMIAかWIA扱いされるんだよな
てかWIAって概念をこれで初めて知った
- 8636 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 16:28:43 ID:HwqNaArM0
- TVで新作モンハンの販促ムービーCMで流してたが
PS5だけあって画像がすげぇな
制作に金と時間がべらぼうに掛かるわけだよ
- 8637 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 16:30:02 ID:QHQU6Hzp0
- Kill in Action、Miss in Action,前が行動中死亡で後ろが行動中不明の略ね
- 8638 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 16:32:07 ID:+1KyQaoM0
- 「WWU三大人外」の一人が、戦後に6階級特進(兵長→少尉)をやったけど、あれは
武功に加えて(戦傷で)もう軍務に復帰がないだろうから、そこら辺の叙勲も含めて纏めて報いたって感じだろうか……
- 8639 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 16:33:01 ID:vpZ4xfN90
- >>8550
失明と一言に言っても、眼球摘出レベルの全盲から、実写AVみたいなデジタルモザイクレベルやら色々あるのよ
部分的に見えなくなってたりすることもある
- 8640 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 16:39:51 ID:+1KyQaoM0
- ア・バオア・クー攻防戦で戦闘中行方不明になった、ジョニー・ライデンが少佐から戦後に
終身中佐となった辺り、(確認取れないだけで実質)戦死と見なされても無条件で二階級特進とは
いかんかったりするからなぁ
- 8641 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 16:43:51 ID:bjPtr7qS0
- 時代とか環境というか状況次第な感じがする
死亡時に昇進っていつ頃からやってるんだろうなあ
- 8642 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 16:46:50 ID:yX4GRAvk0
- なろう追放物みたいな経緯で数年で中佐から元帥まで昇進したアイゼンハウアー氏みたいなのもいるけどちょっと違うか
- 8643 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 16:51:37 ID:pueLDbwW0
- そういえばオメガ11の階級ってなんなんだろ
- 8644 :大隅 ★:2025/02/16(日) 16:52:59 ID:osumi
- 因みに全盲(両目片目問わず)になったからと言って必ずしも眼球摘出が必要という訳ではない。
失明後に高眼圧等で痛みが続くようなら摘出も考慮に入るが、そういった症状が無ければ問題なし。
実際失明は時間の問題な左目に関して医師とそういう話してる。
- 8645 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 16:53:10 ID:Jh+Txr770
- >>8641
死んだら神様に昇格する印象からかねぇ。
近代日本軍としては爆弾三勇士からということだが
- 8646 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 16:58:04 ID:pueLDbwW0
- あ、ヘラクライストについては解決しました
伝説の打ち切り漫画家おちよしひこのスーパービックリマンで
両さん型ヘラクライスト(有人機)が出て来て
作中には出なかったもののオリジナルのヘラクライスト(声:速水奨)が存在しており
そのコピーであるヘルクライストと激闘を繰り広げる予定だったとか
- 8647 :大隅 ★:2025/02/16(日) 16:58:20 ID:osumi
- 戦死後の特別進級は日露戦争の軍神2名(海軍広瀬少佐、陸軍橘少佐、共に中佐に進級)が最初だったはず。
兵の特進は第一次上海事変の爆弾三勇士(工兵一等兵>工兵伍長へ2階級特進)からで、当時マスコミがこれを
大きく取り上げたのは特進が兵にも認められた事が大きい。
- 8648 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 16:58:39 ID:ikdbB6Y00
- >>8550
そら黒富野お得意のアレよ
- 8649 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 17:19:03 ID:pueLDbwW0
- 「葬送のフリーレン」内でのフリーレンの台詞
「お前が人間との共存を望むほど、お前のせいで人が死ぬ」が
ファシズムだ差別助長だいやそんなことないまずとりあえずマンガ読めと
海外で論争を巻き起こしているらしい
- 8650 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 17:21:24 ID:EaQEtx5U0
- そもそも相手は魔族であって人間じゃないんだから、差別もへったくれもありゃしないんだが…
- 8651 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 17:22:31 ID:+1KyQaoM0
- だって、あの世界の魔族っておよそ人類の共存・対話は不可能な殺るか殺られるかの
生存闘争に近いのに、何をボケた事を言ってんだってレベルよね……
- 8652 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 17:22:51 ID:FzKDozKV0
- 今日買い物先で買わなかったが面白いものを見つけたw
天龍提督やくりまん先輩や楓さんらの呑兵衛共を騙せるかなw
ttps://www.gsfood.co.jp/product/blacktea/blacktea-introduction
- 8653 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 17:26:12 ID:zbBDenY90
- >>8643
最低限で少尉からスタートで高くても大佐まで
自衛隊なら三等空尉から、つ二等空佐まで
まあ墜落王がどれだけ昇進できるのかわからないが傭兵になっているから少尉で軍を退役したかも
- 8654 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 17:40:16 ID:HwqNaArM0
- 今問題になってるオンラインカジノで聴取受けてたよしもとの芸人
ようやく名前が出てきたな 書類送検程度で決まったのかね?
- 8655 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 17:47:02 ID:ABtBe7gni
- オンカジ、パッと見はただのゲームでしかないからね
昔のパソコンにインストールされてたソリティアとかと同じ感覚の暇潰しだったんだろう、最初は
水原一平被告とは桁と悪質さが違う
- 8656 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 17:50:37 ID:7uf7b5Ds0
- フリーレン世界の魔族は人のような姿で人の声のような鳴き声を出す知能の高い獣か蟲のようなもんだからね
知能が高いからコミュニケーション可能のように見せかけてるけど、結局のところ人を喰うので相容れない
・・・いやでも現実に人に危害を加えた熊を殺処分したとしても文句言ってくる連中は居るからなぁ
- 8657 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 17:50:39 ID:kuVw3nNd0
- カジノの負けをカジノで取り返すとか
カイジじゃないんだから沼にハマるのはやめとけって言っても
大抵は聞く耳持たないんだよな
- 8658 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 17:54:33 ID:RDl9fz5X0
- 共感性云々の前に
別に人食わないと死ぬって訳じゃないけどとりあえず食べたいから殺すというのが色々詰んでる
- 8659 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 18:02:12 ID:kP+Cprfx0
- >>8657
FXの負けをFXで取り返す!!FX戦士!!
- 8660 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 18:02:33 ID:ftB2oqP80
- オンラインカジノを「やっていた」ならまぁ知らなかった、厳重注意で済むかもしれんが。
「報酬を貰って紹介していた/宣伝していた」では話が違ってくるからな。そこを調査されているんだろう。
極論で言えば国富の流出をほう助していたという話になる訳で。
- 8661 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 18:02:52 ID:7uf7b5Ds0
- ちなみにオンラインカジノって、それを運営している国では実際合法なんだよね
日本で換金すると違法なだけで
- 8662 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 18:04:29 ID:kP+Cprfx0
- そもそも確実に負けるギャンブルに嵌る人ってちょっと病院行ったほうが良いと思うわ
同じどきどき味わいたいなら株やれ株、急落株を上がるはず!と考えて買うのって心臓に悪いけど上手く上昇するとキュンキュンするから
- 8663 :バーニィ ★:2025/02/16(日) 18:07:29 ID:zaku
- >>8659
その娘なんつーか死の一歩手前じゃないですかね???
- 8664 :土方 ★:2025/02/16(日) 18:10:44 ID:zuri
- 株とか投資じゃあのキュイン音やブルブルとか味わえないのでいいかなって……
- 8665 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 18:17:10 ID:Ydf+jPtK0
- 追い掛けてないから知らんかったがまだ死んで無かったのか
- 8666 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 18:19:57 ID:aaZOWeSI0
- ギャンブルは賭けてる人間が儲からないから続いてるんだよなあ…
- 8667 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 18:21:36 ID:YK0zeEgx0
- 投資やFXを無理やり進めてきたり場の空気読まずにオラついて語りだす輩にろくなのはおらんと何度言えば……
- 8668 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 18:30:27 ID:qRYcvVDz0
- 金消費して楽しむんならギャンブルだろうがゴルフだろうがアイドルの追っかけだろうがゲームだろうが大差ないない
財布と法律に相談の上でやるんならだけども
- 8669 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 18:30:42 ID:SrDSI0tM0
- 重賞だけに手を出しているうちは、まだ戻れます。
……今日のチェルヴィニアを飛ばしたとなると、ルメールの復調はいつになるのか。
馬自体は悪くなかったはずなんだけど。
- 8670 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 18:32:16 ID:HwqNaArM0
- ギャンブルは基本胴元しか儲からないようになってるからな
- 8671 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 18:33:32 ID:hPgB8fxF0
- まあギャンブラー集客できないと赤字化するんですけどね<ギャンブル
- 8672 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 18:38:54 ID:WjkYMuoV0
- 目的と手段が分かっているうちは娯楽だよ
- 8673 :雷鳥 ★:2025/02/16(日) 18:39:11 ID:thunder_bird
- そういえば大阪IRは29年だったか……万博と大変やね
- 8674 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 18:39:27 ID:zwb0g77h0
- G1だけならセーフセーフ。
何処ぞのウン十万掛けVやギャン中系アニソン歌手クラスだと「お、おう…(困惑)」だけど。
- 8675 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 18:42:01 ID:7uf7b5Ds0
- もちづきさんもFX戦士も、どっちもこう、破滅に向かってる感がすごい
- 8676 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 18:42:36 ID:pueLDbwW0
- くるみちゃんともちづきさんではどちらが
破滅に近いのだろう
- 8677 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 18:45:02 ID:pz9rOSCK0
- お坊さんって運転手付きの車かスクーターなイメージだったのでこんな悩みがあるとは知らなんだ
ttps://togetter.com/li/2511919
- 8678 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 18:45:06 ID:sQsJsbrd0
- もしかしてパチンコに重課税したらウハウハなんじゃないすか?(ボブは訝しんだ
- 8679 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 18:46:15 ID:kP+Cprfx0
- もちづきさんはまだ助かる目があるから・・・恋人が出来たらワンチャンあるはず
- 8680 :雷鳥 ★:2025/02/16(日) 18:46:24 ID:thunder_bird
- 税金をさらに投資すれば更にドン!
- 8681 :土方 ★:2025/02/16(日) 18:48:29 ID:zuri
- >>8677
首都圏の坊主あるあるですのでね……お盆の時とか駅で同業者によく会うことw
- 8682 :バーニィ ★:2025/02/16(日) 18:49:01 ID:zaku
- >>8676
くるみちゃん・・・なのかなぁ。ちょっと前の記憶だけどあの金額をすぐどうこうって無理でしょうし
もちづきさんは生活習慣改められればワンチャン
- 8683 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 18:49:24 ID:pueLDbwW0
- もう若い人は「はらたいらさんに三千点」とか
判らないんだろうなぁ
- 8684 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 18:50:56 ID:wKdvd1zl0
- 生活習慣よりも仕事変えるのが先だと思うわ、もちづきさん
あそこ、寿命と何かをトレードしてる人しかいないもんw
- 8685 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 18:52:52 ID:SrDSI0tM0
- ニューヨークにーいきたいかー
- 8686 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 18:53:03 ID:pueLDbwW0
- とあるHP見て初めて知った
ZZってフォートレス形態作中で使ったことないんだ…………
- 8687 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 18:55:05 ID:HwqNaArM0
- >>8676
どっちも結果として亡くなるから同じじゃね?
肉体的にか社会的にお亡くなりになって後者は自死選ぶかの違いしか無い
- 8688 :ミカ頭巾 ★:2025/02/16(日) 18:56:07 ID:mika
- あの食べ方は体質以前にストレスやヒステリーからくるももんとしか思えないからね。
あんなマヨぶっかけて味わかるの?食べてる最中にスタンドバイミーしないのかなって。
- 8689 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2025/02/16(日) 19:00:54 ID:kbMf72P50
- 投下します〜。
- 8690 :携帯ゴム:2025/02/16(日) 19:01:55 ID:sP/uJL570
- 本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
- 8691 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 19:02:37 ID:+1KyQaoM0
- >>8686
いや、地球をウロウロしてた頃に海中移動するのに、Gフォートレスに変形して移動してたと思うが……
まあ、目立った出番が無いのは確かだが(大体、3機分離状態で使うからね)
- 8692 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 19:05:44 ID:Jh+Txr770
- >>8686
あとは最初に一揃い揃ったときにアーガマ内で変形させて
「へーこんなのできるんだー」って眺めてたぐらいか
- 8693 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 19:07:29 ID:C8HuED7Ni
- まあ母艦と一緒に行動するのが大半な状況だと、変形して長距離移動するって事がほとんど無いだろうからなあw
- 8694 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 19:12:04 ID:pueLDbwW0
- 赤いきつねのCMで女性がカップ麺食べるシーンが
「ポルノみたい」と話題になってるらしいがどこがそうなのか理解出来ない
多分髪をかき揚げるところをそう言いたいんだろうけど
それだけでポルノ扱いとかどんだけ脳内日活映画なんだよ
- 8695 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 19:18:08 ID:+1KyQaoM0
- 実際、分離状態で使うよりフォートレスで出す方がパイロット2人分が無駄にならない&危険度が下がるから
運用的には良い筈なんだが、アーガマのMS戦力が空ッケツだから(Zしか動く奴が無い)バラしてもMS級の火力がある
分離状態で「数合わせ」するしかねーからなー(「大人の事情」として、分離・変形を
毎回やって尺稼ぎとプラモの宣伝せんといかんかったのも有るが……)。
- 8696 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 19:18:57 ID:Jh+Txr770
- 飯を喰う映像はポルノと言って良いレベルで情感を込めるべきだと思う
- 8697 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 19:20:28 ID:VqRXDmcF0
- >>8694
口元アップしてるのキモいとか女性の食事シーンとか難癖付けてるから女性向け漫画の男性の食事シーンで似た場面次々と出されてやり返されてるな
- 8698 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 19:21:22 ID:pz9rOSCK0
- 飯を喰うポルノ・・・めしぬま。?
- 8699 :ハ:2025/02/16(日) 19:22:47 ID:Lsii34DZ0
- みみずのAAがねぇ(´・ω・`)
- 8700 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 19:23:00 ID:hPgB8fxF0
- つまりおっさんが只管飯を食うシーンを流せば良いんだな
- 8701 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 19:25:08 ID:jPML6RDF0
- >>8694
文句付けてるのは普段からそうやってしゃぶってるご職業の皆様ばかりだから多少はね?♂
- 8702 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 19:25:13 ID:pueLDbwW0
- あ、とうとうか
フェミニストの伊藤詩織がもちづきさんを名誉毀損で訴えたらしい
- 8703 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 19:26:28 ID:Jh+Txr770
- なので「みんなの」で食事中のカメラがふわっふわなのがどうにも肌に合わなくてなー
- 8704 :バーニィ ★:2025/02/16(日) 19:26:35 ID:zaku
- >>8699
ドラクエのおおみみずとかのAAありませんでしたっけ?・・・あれどうだっけな?
- 8705 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 19:26:56 ID:p2mN9FM/0
- 国分太一「(松田元太の竹の加工が思いのほか上手くて)即戦略だよ」
松田元太「そくせんりょくってなんですか」
マツダマンさぁ…
- 8706 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 19:27:20 ID:VqRXDmcF0
- なお女性を出さなくなったらホモソーシャルと女性を排除してると難癖つける模様
- 8707 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/16(日) 19:27:25 ID:scotch
- 株はね、良い会社を鬼ホールドしてれば儲かるよ
30年持ってれば買った額分は配当で戻って来るから
そうしたら口座の株はタダでもらったのと同じ事だし
大体は何倍かになってるから
- 8708 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 19:28:38 ID:SrDSI0tM0
- DragonQuest→モンスターで、おおみみずがいるね。
- 8709 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 19:29:28 ID:hPgB8fxF0
- 平成頭の頃にトヨタの株買っておいた人はどんだけ儲かったんでしょうなあ
- 8710 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 19:30:35 ID:pueLDbwW0
- いたずらもぐらは超竜軍団のメンバーにはいれますか?
- 8711 :ハ:2025/02/16(日) 19:30:49 ID:Lsii34DZ0
- >>8704
おぉ、ありましたわ(´・ω・`)おもいつかなかた歳だな
ありがとです
- 8712 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 19:32:27 ID:pueLDbwW0
- 花札屋の頃に花札屋の株買ってた人はどんだけー
- 8713 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 19:33:10 ID:pz9rOSCK0
- CMといえば料理をしている女性のCMは女性が料理をするものという思想で云々で料理する女性がCMに使われなくなったんだっけか
これこそ社会進出している女優さんたちの仕事を奪う行為よな
- 8714 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 19:34:56 ID:pz9rOSCK0
- >>8707
4,50代の多いここで30年のホールドはちょっと厳し過ぎませんかw
- 8715 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 19:35:20 ID:nNR2QSmy0
- >>8694
ちょっと前に弁当の広告イラストで箸咥えてるシーンに「こんなんどー考えてもフ○ラじゃん!」「箸もチ○コも硬くて真っ直ぐだもんな!」
とかイチャモン付けた連中もいたし連中のエロへの結びつけの凄さは舌を巻くレベルよね
どんな出発点からでも最後は欲求不満に結びつけるフロイトさんの夢占いかテメーは
- 8716 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 19:35:47 ID:VqRXDmcF0
- 自分の顔にコンプ持ってる+イケメン出させて物色してんじゃね?
マスコミとフェミ界隈のオバさん連中は仲良いしお零れ貰ってたりしてw
- 8717 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 19:40:13 ID:hPgB8fxF0
- フロイトさんは男子中学生だったんだろうか
- 8718 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 19:44:02 ID:kP+Cprfx0
- 欲求不満すぎてなんでもエロく思えるんだろう
- 8719 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/16(日) 19:44:43 ID:scotch
- >>8714
今後30年ずっと値上がりしなくても配当で元は取れるし途中で死んだら葬式代になるし
何より途中で値上がったタイミングで売れば儲かるから
長期保有前提で買えば損はしないよって話
- 8720 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 19:45:04 ID:p2mN9FM/0
- なおそいつらが女優さんに変わりの仕事を増やすことは絶対にないわけだがw
- 8721 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 19:46:31 ID:VqRXDmcF0
- 思考エロいと思うぞ?今は消えたけど某東大の女性教授や関係者の裏垢なんてnmmnで下品なBL妄想で性別変えただけのエロ親父って感じだし
- 8722 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 19:47:47 ID:3+TXOlLc0
- モテなさ過ぎて誰かを攻撃しないと惨めになるからやろ。
その選択をしたのは自分自身である事は棚上げするのはデフォだしなぁ…。
- 8723 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/16(日) 19:54:29 ID:nY0Moc/50
- >>8684
何度も言ってるけど、『翌日の朝イチから健康診断を控えてる社員が21時まで飯食えずに拘束される』って時点であの職場は相当にヤバい
- 8724 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 19:55:25 ID:8GsHzIJM0
- とにかく良さそうな会社をPUして収入の一部を無かったものとして積み立てるのがコツかね株は
- 8725 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 19:56:23 ID:BsHbdl9r0
- >>8702
あの漫画のどの辺に名誉を毀損する要素があったの?
- 8726 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 19:56:29 ID:RDl9fz5X0
- 貯金したまま銀行に金寝かせとくよりは良い選択肢だと思うます
まぁ絶対安全!は無い世界だけど
- 8727 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 19:58:48 ID:SLeAfD2+0
- >>8725
もちづき違いじゃないかなって
- 8728 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 20:00:38 ID:pueLDbwW0
- >>8725
いや、イソコのこと
映画「新聞記者」で自分(に相当するキャラ)の描き方が気に入らなかったらしい
- 8729 :手抜き〇 ★:2025/02/16(日) 20:03:15 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 8730 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 20:15:53 ID:qgEFsCUp0
- 新スレで始まった
続きのないチラシの裏 86
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1739703596/
- 8731 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 20:20:52 ID:o4x6QvxE0
- >>8664
リーチ目機だと目押ししてるところからずるっと滑って1確の瞬間を味わいたいガツンとために打ってる人もいますね…
久々にまったりあの手の機械を打ちたいな…
- 8732 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 20:20:57 ID:ikdbB6Y00
- 聖女がどこから出るかコントロールできたら苦労はない
つかこんな事は代々の聖女で分かりきってるだろうに、やらない夫は何に文句言ってるんだ?
- 8733 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 20:23:21 ID:EOfYFy8Z0
- 来週のDASHは沖縄でまたプレコ狩りか
- 8734 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 20:33:39 ID:ptGvZt8D0
- >>8732
ない夫の場合何十年も積もってた宰相派に対する怒りが裏を知って神授派に向かったタイミングで神授に追い風が来ちゃったから
自分じゃどうしようも無い事柄にしても文句の1つ2つは言いたくなるのも仕方ないよ
- 8735 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 20:35:55 ID:ikdbB6Y00
- ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1739703596/53
一瞬ポップが大魔道士からTS転職したのかとw
- 8736 :最強の七人 ★:2025/02/16(日) 20:44:44 ID:???
- 昨日今日とだいぶ暖かかったなぁ……
だが、また気温が下がる見込みと表示されてら
三寒四温とはこのことか
- 8737 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 20:49:17 ID:Jh+Txr770
- 火曜日から平均より寒くなりますが一週間でまた温かくしますねー(音符
体調に厳しいです、サー。
- 8738 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 20:50:07 ID:pueLDbwW0
- ポップと聞くと思い出すのだが
「アバンのしるし」 ポップにだけハードル高杉
あとあのシーンで皆がポップも含めて焦ってる中
ダイとヒュンケルが全く焦らずポップを見つめてるのがなんか好き
- 8739 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 20:57:39 ID:nNR2QSmy0
- >>8738
後から見返すとクロコダインに「俺の友達を傷つける奴は絶対に許さねぇぞ!」と啖呵切ったのは
あれフツーにしるし光っててもおかしくないレベルの勇気振り絞ってるはずよね
あれでもまだ足りんのか…
- 8740 :ミカ頭巾 ★:2025/02/16(日) 21:00:45 ID:mika
- ポップの勇気は土壇場で発揮されるから…アバンの印(輝聖石)は崖っぷちに立たされるポップがみたいんだっ!(最低)
- 8741 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 21:03:00 ID:EOfYFy8Z0
- しるし「大胆な告白は女の子だけの専売特許じゃないんだぜ!!!」
- 8742 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 21:03:32 ID:pueLDbwW0
- そしてダイ大で一番好きなシーンはやはり「月夜の散歩」
異論は認める
- 8743 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 21:04:26 ID:OIvbPwI/0
- 同志に奉納
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1311
- 8744 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 21:05:30 ID:6F1Jn6Tn0
- マァムへの恋心に勇気を出してなかったからね、仕方ないね
相手によって出したり引っ込めたりする勇気なんてないんだ
大胆な告白は男の子の特権ってGガンとエウレカとゲイナーでわかんだね
- 8745 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 21:06:15 ID:Y3bnB/NB0
- >>8743
作成乙です
ナイスおっさんズ!
- 8746 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 21:06:22 ID:OIvbPwI/0
- ???「勇気とは出したり引っ込めたりするものじゃない」
前夜にマァムからヒュンケルへの感情が何なのか相談されたから、感情が曇ったんだよ
- 8747 :携帯@赤霧 ★:2025/02/16(日) 21:07:33 ID:???
- >>8739
ポップが一番勇気見せてるのは、恐ろしい敵相手に逃げ出しそうになってそれでもと己を奮い立たせて戻って来た時で、
「自分の印が光らないから」逃げ出しそうになってメルルの勇気に己を奮い立たせたあの瞬間もそれに該当するってのを見てめっちゃ笑ったwww
- 8748 :すじん ★:2025/02/16(日) 21:07:56 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 8749 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 21:09:50 ID:pueLDbwW0
- ダイのとーちゃんにメガンテしかける勇気でも
しるしさんには満足して貰えないのか……
- 8750 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 21:12:16 ID:wXVf6pTW0
- >>8749
アニメ版だとメガンテの瞬間にメガンテの虹色光に交じって緑の光があるんだぜ
あと、まぞっほに勇気注入してもらった時も光ってる
ちゃんとしるしさんはポップの子と認めてる
- 8751 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 21:14:09 ID:pueLDbwW0
- そーだったのか
しるしさんは気づかいの出来る人だったんだな
- 8752 :スキマ産業 ★:2025/02/16(日) 21:16:47 ID:spam
- だからあのタイミングで光らない印パイセン外道扱い。
もうちょっと頑張れ♡頑張れ♡って伊東ライフしてる
- 8753 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 21:20:38 ID:OIvbPwI/0
- しるしのことばかり言われてるが、ダイの剣も結構外道だぞ
仲間のチウに持たれるの嫌がるくせに、太鼓型モンスターが持った時
ダイの覚醒のチャンスとばかりに、抵抗しなかったぞ
- 8754 :難民 ★:2025/02/16(日) 21:22:26 ID:nanmin
- >>8743
作成お疲れ様です。
- 8755 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 21:22:59 ID:pueLDbwW0
- そういえばダイがヒムと闘う時にも抜けなかったな
- 8756 :スキマ産業 ★:2025/02/16(日) 21:27:35 ID:spam
- (ロウヒのバレンタインネギ回すことを今知った)
そういや魔王さんはこのゲーム
亜人種統括する王様で魔王なのか
悪魔族的なアライメントカオスの親玉なのか
魔法使いの王で俺なんかやっちゃうのかどうなんだろう。
- 8757 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 21:28:05 ID:QrtG41Uk0
- ぶっちゃけ知らされた際にポップが思考迷走してたのもあるからね<光らなかった
そんで多分 ポップ自身が 勇気=勇者のダイって先入観も加わる
- 8758 :スキマ産業 ★:2025/02/16(日) 21:29:07 ID:spam
- ※ シリアスさんはいまノーブラ装飾のみで乳を隠しています
- 8759 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 21:30:25 ID:QrtG41Uk0
- シリアスさんのあれ通称乳暖簾だからなー(汗)
- 8760 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 21:31:22 ID:qRYcvVDz0
- 最初にしるし試した場所とタイミングが女性の着替え覗こうとしてたトコってのもな
いやあのメンツ相手にやらかそうとするのはある意味勇気かもしれないが
- 8761 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 21:31:40 ID:kuVw3nNd0
- ダイは三か月で大魔王討伐までいったけど
真面目に修行つんだからといって強くなれるとは限らないのがあの世界の理不尽な所
- 8762 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 21:37:33 ID:QrtG41Uk0
- ダイ世界は補助魔法が失伝してるってのがデカいねんなー
(フバーハ位で 有名なDQ3スレでも盛り盛り持ってが基本戦術だったし)
- 8763 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 21:39:50 ID:H5/WuxTh0
- 失伝してるんじゃなくて絵的に映えないから使わなかっただけじゃね?
- 8764 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 21:40:40 ID:wXVf6pTW0
- 一応失伝はしてるのよ
アバン外伝でもピオラを復活させてたりしてるし
- 8765 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 21:41:43 ID:QrtG41Uk0
- >>8763 正確には映えないから失伝扱いになった だね
- 8766 :スキマ産業 ★:2025/02/16(日) 21:42:12 ID:spam
- アバン先生の方でその魔導書っぽいのが始末されてる
残ったのがドラゴラムと下手すりゃアバンオリジナルのマホカトール
ミナカトールからの開発っぽいしあれ
- 8767 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 21:42:40 ID:OIvbPwI/0
- すずてんさんのAA改変兼同志に奉納
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1312
- 8768 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 21:45:02 ID:pueLDbwW0
- マホカンタもバーンが一度使っただけだしね
- 8769 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 21:45:39 ID:+1KyQaoM0
- スカラ、スクルト、ピオリム、バイキルトみたいなバフ系の魔法が出て来る前に闘気とか、
竜闘気なんてモンが出て来て差別化や効果・見せ方がねー
アバカムやら、トラマナが先生の破邪の増幅術でワンポイントリリーフ的に出た位か
- 8770 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 21:45:50 ID:QrtG41Uk0
- 僧侶が使えるのはホイミ系と状態異常回復系とバギ系ってのが辛いねんなー
- 8771 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 21:47:59 ID:Y3bnB/NB0
- >>8767
作成乙です
よき・・・
- 8772 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 21:49:17 ID:pueLDbwW0
- 吉田沙保里が井上尚弥と2ショット上げて
ネットでは「どちらが強いんだ?」と話題だとか
- 8773 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 21:50:53 ID:+1KyQaoM0
- 個人の魔法力や技量では、(恐らく)最高ランクにあるだろうザボエラが唱えて、
Lv的には20やそこら……熟練兵といえるが腕前は並程度のバダックさんすら瞬殺できなんだザラキって……。
まあ、元ゲーでもザキ系はイマイチ当てにはならんからね
- 8774 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 21:54:59 ID:QrtG41Uk0
- ザラキ当てたいなら数で撃って勝負の方が怖いからね<DQ3スレでもあったが
- 8775 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 21:55:10 ID:OIvbPwI/0
- すずてんさんのAA改変兼同志に奉納
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1313
- 8776 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 21:55:27 ID:wXVf6pTW0
- バダックさんって、パプニカ一の剣豪ってのは嘘じゃないと思うけど
悲しいかなパプニカの兵士って魔法兵が主体なのよね
だから魔法使えないバダックさんって冷や飯食ってたんじゃないかなぁって
- 8777 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 21:55:53 ID:jPML6RDF0
- ブリザード 4ひき <やあ^^
- 8778 :スキマ産業 ★:2025/02/16(日) 21:57:59 ID:spam
- >>8774
実際アニメでやったのかこのすばベルディア戦
「スティールを超大人数で頭盗めたらj勝利」
- 8779 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 21:58:41 ID:+1KyQaoM0
- >>8777
……すぞ。てか、お前らの所為でどんだけ苦労したか……! SFC版でも平気で事故る
(PT壊滅or全滅)んやぞ(怨嗟)
- 8780 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 21:58:55 ID:/TNW9Xvl0
- 散々ザキ中毒と言われているクリフトだが、実際にプレーするとアイツのザキとザラキは割と仕事をする。
問題はボス戦と通常戦を区別できないAIにあるが、冷静に考えてボスにはザキは通用しないというのが
ゲーム内キャラにわかるかと言われると、まあダメ元でも一応唱えるよねそりゃ
- 8781 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 21:59:47 ID:QrtG41Uk0
- 雑魚がザラキ連打されたらいつかは当たるからね
例えるならポケモンのタワークオリティの一撃連打してくる相手
- 8782 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 22:00:40 ID:Y3bnB/NB0
- >>8775
作成乙です
- 8783 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 22:03:53 ID:qRYcvVDz0
- 初見の敵にはとりあえずザキを試そうとする仕様だったのと
ピーちゃんは変身する度に新規モンスター扱いにされるのとの併せ技だからな…
ベホマラー欲しくて出撃させたいラスボス戦なのでどうしてもザキさんが目立ってしまう
- 8784 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 22:04:02 ID:pueLDbwW0
- ウィザードリィでフラックや
ポイズンジャイアントの群れに「ふいをつかれた」時を思い出すな
- 8785 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 22:04:05 ID:hmkuf9km0
- まあ、バイキルトやスクルトがあると、オリハルコンのありがたみが消滅するからねw
- 8786 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 22:05:35 ID:lqlIr7eJ0
- >>8778
ベルディア、中の人が安元洋貴(オーネスト・ブルートゥ)なんだよなぁ…
あとで気が付いて笑ってたわ
- 8787 :バーニィ ★:2025/02/16(日) 22:05:44 ID:zaku
- ドラクエ3リメイク、リムルダール付近でAI任せにしてはぐメタ狩ってる時にはぐメタを狙わずダースリカントやマドハンドにザラキ掛けまくるのはどうにかならんものか・・・
ザラキの命中率低いんだしやるならイオナズンとかで仕留めてくれよ(なんなら通常攻撃でも十分すぎる
- 8788 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 22:08:14 ID:XXPUEQGv0
- >>8786
イケボなのに変人ばかりやっているイメージが
- 8789 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 22:09:48 ID:RDl9fz5X0
- >>8780
学習型で効かないと経験したら使わなくなるんだが
一度倒すと居なくなるボス戦ではその経験を活かす機会が全滅以外に無かった
>>8783
武器ダメよえーなぁ・・・、ワンチャン通ったらHP100%ダメージや!ザキ!
なおPS版ではFC版で散々ネタにされていただけという理由で頭が良いという設定を無視してアホにされた模様
- 8790 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 22:10:13 ID:hEu9hGn40
- >>8787
星降る腕輪装備させて全体攻撃させてますな自分は
- 8791 :ミカ頭巾 ★:2025/02/16(日) 22:10:58 ID:mika
- >>だから魔法使えないバダックさんって冷や飯食ってたんじゃないかなぁって
魔法使えない一般兵もいるみたいだし、そういう歩兵部隊の隊長とか務めた経験はあるのかも・・・
賢者や魔法兵メインといっても戦争で主戦力になるのは歩兵部隊だろうし。
魔法使いは矢面には立たずに歩兵の支援や回復で動いた方が効率いいと思うなぁ。
- 8792 :スキマ産業 ★:2025/02/16(日) 22:11:05 ID:spam
- >>8787
つ 特技を使わせない(回復は賢者の杖とかで)
つ 腕輪使って先制さみだれとかで処理
- 8793 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 22:11:05 ID:zcrpv+u70
- 一夏「俺のやる夫を…フィーナ…っ!!(ギリィ」
- 8794 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 22:12:46 ID:wXVf6pTW0
- 違うんよAI作戦でメタル系混成の敵に当たると
メタル系以外のやつをAIはザラキで処理しようとするんよ
例え別手段で一撃で葬れる選択肢があったとしてもザラキを使う
- 8795 :スキマ産業 ★:2025/02/16(日) 22:13:29 ID:spam
- クリア前にメタル刈りすると自然と勇者を間引いておく必要から
回復はさせない、が普通になります
- 8796 :バーニィ ★:2025/02/16(日) 22:13:45 ID:zaku
- >>8790
自分も途中から破壊の鉄球またはメタルウィング持ちキャラに星降る腕輪装備させるようになりましたわー
リメイクだとグループ、または全体攻撃武器でも会心出るようになったんで狩るの少し楽になりましたよね
- 8797 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 22:14:15 ID:hmkuf9km0
- ぶっちゃけワンサマーは親父に相談すべきだと思うの
- 8798 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 22:15:32 ID:SAqR/jiz0
- DQWだとメタル優先の設定で有効なスキルを使うから
AIの設定が出来ない訳ではないんだがなあ
- 8799 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 22:15:49 ID:pueLDbwW0
- 剣だけでバランと互角以上にやり合った騎士がそういえばいたな
- 8800 :スキマ産業 ★:2025/02/16(日) 22:16:00 ID:spam
- そういや原作的に
トレーズの嫁って元聖女なんだろうか
- 8801 :バーニィ ★:2025/02/16(日) 22:17:04 ID:zaku
- で、上記キャラのみ直接命令にすれば基本メタルだけ残るようになるから必中会心で仕留めに行ってくれるようになる
・・・そもそも必中会心覚えてるってことはあらかたレベリング終わってるって?それはそう
- 8802 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 22:18:12 ID:+1KyQaoM0
- 「夜明けな」のPS2版では、フィーナ真ルートの終盤でPC版ではガッツリヤッてた
シーンが、2人きりでダンスの練習(新規グラ付き)に差し替えられてたっけか
- 8803 :スキマ産業 ★:2025/02/16(日) 22:20:15 ID:spam
- >>8801
Q なんで素早さ積んで必中会心で最優先でメタル潰させないんです?
(たしか800以上なら「確実にダメージ与えられる手段」を優先して使う)
- 8804 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/16(日) 22:21:12 ID:gomu
- 夜の投票数は19票でした
ありがとうございました
投下開始します
- 8805 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/16(日) 22:24:51 ID:hosirin334
-
/ ∨ ___ _ -‐- 、 ┌‐ i⌒7 rヘ」_
____ ) (::) (二ニ) ̄,x<. , ´ ` 、 r‐ >┴―┴‐く^Lト
\ ̄└'~>r‐< o。/. \ / \.... rく/ \\〉 :\
>''´ / |  ̄`''<. ∨/ 7 `、... ∨ / | |〉 \〉 :
|/ / |. \ ヽ. ∨ / ヽ : ′ / ′ / | | :}{〉Λヽ:
/ /. ハ \\ \ ∨ ,.. | ー‐-‐' `ー‐-─ !../ | { :{ / | | ハV〉.|‘,
/ / | | .| ∨ 、____. | } | ( ー‐) '" ( ー‐ ) !゙′| {| / :∨| : }
. /'´| | |_,,|ノu. \\,ィzzx)h、 _」 } ヽ , ! / :| :| {-‐…‐-、 :/-‐…‐-}: }
| | N,ィzzx. " _ヒツ》| |ノ , \ ヽ_人__,ノ` / :| :| {/,汽芯ぅ\( ィぅ恣㍉ :/
从. | .从《_ヒツ.:/:/:/:/:/:/:| |: : | ヽ_ ` ー __, イ. :| :|: /∧/i/i/i/ /i/i//イ{
. 从从∧:/:/ ' u ,:| |: : | r┴‐‐┬┬ ‐┴ォ.. 乂.‘, ‘,沁、 ′ /
。 |: :}h、 ‐...... r(_/^jノ`). _} } { { /∧.゙rへ 、゙。. ` ′ィ(
|: :|.: .:>:., __ r(_ l{ _)..... XW..¨¨八 } { イ≧s。 /..(_`ー _)、_. <,. _
ο :.z‐<`/イ/r'⌒ / ̄`ヽ)' j゙///>´ } ̄ ̄ `<////≧s。...(_ /⌒ヽ_⌒<r‐ァ-、)-、
/ ニニニニr'⌒ 、/ ゚,... }.:./ ̄ } ○  ̄ ̄ ¨¨.. / (_ )くrー \)
/ ーt‐r‐r'⌒ _ノ^ヽ ‘, / } / r ゙(_ )rー ヽ
{、_ .ィ「`ヽ)' (___ノ\ rヘ __ マ=/ } マ゚ー-、 /=、 >、____.ノ^ーrー }
l 八_厂7 . </ニム'´ `V } / )'..... Y \ ヽ j
l { ! {. . / / ,二二ム ‘,. } ○ マ ,イ ム`\ ヽ ノ| /
| ゚, |. ヽ/ / ,二 ニ, ‘, } / / ll \ ゚, j /
! ゚、|.`Y / / ム. ゚, |{○. マ l /. |' \ ゚,|′
≧ァ⌒ヽ{ / 、 ,二 Vtー ‘, |ム. / _>'イ l \゚,
}'´/ \__| } ` } | { }. | ,.<\
`゙{_/ r、 ヽ、! 7-z=≦二 | ≧s._ | }..,_ __/ 、`く
_|゙ー'⌒''ー―‐| 7 / /| >'゙≧.|. 「 }ヽ _z、\\)
} /. . ゚,. | { { /=| r=≦ニニ|/.|. |ーzz一´ }\)ヽ)
rf' /、. . . ゚:, ! ニヽ7 /ニ=| |ニニニ=..〈 | '{/_ / ノ゚,
;゚ノ/. . \_. .゚:、 ! r{ | /二ニ|  ̄ ̄´ニニ..| | .Oo) / / ゚, ヴィィィィィィ...
}'/. . . . ー― \ l ム゚,| /二二| |..j. l `'゚) // ゚,
ヴィィィィィン...
これだけで色々捗る
- 8806 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 22:26:04 ID:zcrpv+u70
- 照れてるフィーナがてぇてぇ…
- 8807 :スキマ産業 ★:2025/02/16(日) 22:26:48 ID:spam
- フィーナはのちのアニメに大きな絵影響を与えた偉人ですからね
(ただしキャベツの作画。あそこ前後でクオリティがクソほど違うようになる)
- 8808 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 22:27:20 ID:zcrpv+u70
- 今気付いたが音wwww
- 8809 :ミカ頭巾 ★:2025/02/16(日) 22:28:13 ID:mika
- 何入れてんのっ!?
- 8810 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 22:28:32 ID:Y3bnB/NB0
- 華やかなシーンが高度なプレイ現場になってて草ァ!!!
- 8811 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 22:29:31 ID:QHQU6Hzp0
- wwwプレイすんなしww
- 8812 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 22:29:35 ID:s5+UG1/90
- 調教済みじゃねえかああああ!!
- 8813 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 22:30:08 ID:+1KyQaoM0
- KNE(これ何てエロゲ)かよ!
- 8814 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 22:30:52 ID:RMtujvI80
- うわぁ、win11 24h2でインテルが11世代以降じゃないと公式サポ受けれないってマジ?
win10のサポ切れたらi7-10700あたりの中古PC買って使おうと思ってたのに
- 8815 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 22:31:41 ID:VqRXDmcF0
- 草
- 8816 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 22:41:18 ID:96azx8ys0
- シンプルにキモッて口に出してしまった
- 8817 :スキマ産業 ★:2025/02/16(日) 22:43:41 ID:spam
- 実際慣れるらしいっすね。バイブ
- 8818 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 22:45:38 ID:QHQU6Hzp0
- だからランダムに動く奴や電波でスイッチオンオフから振動強度まで操作できるものがある
- 8819 :狩人 ★:2025/02/16(日) 22:46:43 ID:???
- それでも結局慣れちゃうから長時間使うもんじゃないんだよな、あんなもん。
- 8820 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 22:50:14 ID:nNR2QSmy0
- 前にスケベな彼氏に命令されてやったことあるって人の体験漫画読んだ事あるけど、半日もすればすっかり慣れて
「なんかちょっとムズムズするなぁ」→「そーいえばあれ突っ込んでたんだっけ」程度に落ち着くらしいね
- 8821 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 22:52:27 ID:hmkuf9km0
- 肩こり用の振動機でもずっと付けてりゃ慣れるだろうしな
- 8822 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 22:52:34 ID:QrtG41Uk0
- そらそうよ 動いてなければなー
- 8823 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/16(日) 22:54:11 ID:scotch
- そもそも赤ん坊が通る道だから、そこまで敏感だったら出産耐え切れずに死んじゃうって言う
- 8824 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 22:54:38 ID:o4x6QvxE0
- >>8750
アニメスタッフ芸が細か過ぎるwwww
- 8825 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/16(日) 22:56:01 ID:hosirin334
- そんな夢のない話はききとうないっ
- 8826 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 22:57:30 ID:o4x6QvxE0
- >>8772
ガチでシチュエーションによるとしか…
めちゃくちゃ強いボクサーとレスラーってアリ猪木じゃ無いけど食い合わせが悪すぎる
- 8827 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 22:58:35 ID:RDl9fz5X0
- 騙し合いは・・・俺の勝ちだ!でもちゃんとメドローアの色が違ったり大分作り込んでる
- 8828 :バーニィ ★:2025/02/16(日) 23:00:02 ID:zaku
- >>8820
何となく見たことあるような・・・
絵柄的に同棲レシピ描いてた人だったような違うような・・・
- 8829 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 23:01:17 ID:o4x6QvxE0
- 魔法ピンクローターや魔法バイブ、真面目に考えると土魔法系統で中の錘を微細に振動させる必要があるだけに、優れた魔法使いだけが使える大人のおもちゃなんじゃないかと…
- 8830 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 23:02:32 ID:z0bWEEdI0
- 男のアレだってトイレや風呂で短時間でも剥き出しにしていればいずれ常時でも平気になるし(刺激に慣れる)
- 8831 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/16(日) 23:04:00 ID:scotch
- ちなみに俺の場合漫画知識ではなく知人の実体験だったりする
巨乳の保育士さんから聞いた
- 8832 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 23:04:27 ID:jPML6RDF0
- あくまでも物理的刺激だとタンポンやナプキンと変わらんよというだけで、
露出癖だったり被虐癖だったり、ベル達みたく『性癖:主人』だったりと、
シチュエーションそのものに興奮できる性質なら長く楽しめますんで……。
- 8833 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/16(日) 23:13:02 ID:gomu
- きょうことばむずかしい
- 8834 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 23:28:47 ID:1W6gHML50
- 巨乳の保育士さんと実体験したって???
- 8835 :名無しの読者さん:2025/02/16(日) 23:56:08 ID:RDl9fz5X0
- 膝のリハビリ通ってた時に電マを使ってる人が居て
そう言えば医療器具だったなって思い出した
装具で固定されていた筋肉を急に動かすとヤバいのでアレで解すパターンもあるという
- 8836 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/17(月) 00:02:41 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-607.html
すごいの履いてそう
- 8837 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 00:04:38 ID:pRoielp60
- 同志乙です
- 8838 :難民 ★:2025/02/17(月) 00:07:39 ID:nanmin
- 同志乙です。
- 8839 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/17(月) 00:41:36 ID:gomu
- うぽつです、同志
- 8840 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 00:44:06 ID:TfXsBiib0
- 同志乙です
すごいの履いてそうなルビンスキー親子ですって?(一コマ目)
- 8841 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 02:07:37 ID:tkKCF2DE0
- ふんどし!(こんらん)
- 8842 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 03:06:21 ID:2d2CyRdm0
- 今回ピナが出なかったがこういうのって
次に出る時に録でもないことをする前の貯めのターンみたいで不安になる
- 8843 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 06:06:26 ID:AhrLfnqi0
- 遂に歴代2位にまで来たかぁ
ttps://x.com/eigarankingnews/status/1891129318736044515
- 8844 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 06:11:07 ID:qXLLa5oB0
- ピナ「え、政争劇ってなんぞ?そんなん巻き込まれるルートなんぞ知らん…」
- 8845 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 06:18:09 ID:ykhtF/2I0
- 設定資料集とかだけに書かれてる類いの
作中仄めかされるだけの裏設定って有るからなあ
- 8846 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 06:38:24 ID:TaOZTCUJ0
- ガンダムとか型月とか多いのよねそういうの…
そもそも悪役令嬢の中の人も割とそういうとこある(原作者のXのつぶやきや原作SSの番外編で明かされるキャラの設定や心情の数々など)
- 8847 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 09:26:07 ID:QFdbiJyV0
- 初代ガンダムのアニメが打ち切りだったとかマジか…
- 8848 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 09:28:15 ID:h7Q/o3mu0
- 昭和のおじさん世代やコアなファン連中以外は意外に知らない事だよね<打ち切り
- 8849 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 09:31:37 ID:sRZyx4KX0
- >>8847
おもちゃ売れなくてスポンサーさんからも文句言われるし、
そもそも予算がマッハでヤバかった。
打ち切りというより「予算枯渇で尻切れで終了になる前に上手く畳んで終わらせた」って感じ。
- 8850 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 09:32:06 ID:Ke+c/3A50
- >>8843
地下に潜っていたいにしえの隠れガノタどもがキラキラに眼を焼かれてプラズマにぶち抜かれて
ジオン残党軍みてえに地の底から這い出てきて戦慄するんだ…
- 8851 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 09:33:43 ID:IZ7nCrpk0
- 中盤からスタッフが病気抜けでガッタガタだった割には43話まで頑張った
- 8852 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 09:35:34 ID:QFdbiJyV0
- >>8851
そっか…手塚プロダクションといいそういう時代やもんな…
- 8853 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 09:35:58 ID:gja1SZ7W0
- 予定ではア・バオア・クー攻略戦の後サイド3まで攻め込む予定だったとか
しかし視聴率が低く、地域によっては測定器で測定出来る最低値を割り込むほどで
結果打ち切りとなったそうです
まああと4,5話程度だったのですがそれを待ちきれないほど酷かった
ただし何故かクローバーから発売されていた合金おもちゃはほどほど売り上げあったらしい
息を吹き返したのは夕方五時からの再放送で、それによりガンプラが爆裂に売れたから
- 8854 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 09:36:19 ID:4OADOJwX0
- >>8850
むしろ新規も多数来てるぞ
コナンの赤井と安室の元ネタを始めた知ったとかもいるレベル
- 8855 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 09:39:28 ID:Ke+c/3A50
- 本来のシナリオだとガッシャとかキケロガとかのビックリドッキリロボがたくさん出たり
ズムシティでアムロとギレンが直接対峙したりでロボアニメ風味強いんだっけか
- 8856 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 09:42:33 ID:gja1SZ7W0
- >>8849
いや、それはデマだから
むしろ当時スポンサーだったクローバーは「打ち切り撤回出来ないか」とサンライズに打診してる
ただその後のザブングル、ダンバインでは「売れるおもちゃ」を作れず
ガンプラ系に客を奪われてしまい倒産した
- 8857 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 09:43:03 ID:sRZyx4KX0
- そもそもあの時代のサンライズは長浜系がトップに君臨してるから、
戦争としてのリアルっぽさを始めたのはお禿様だけど、
サンライズのあの時はまだマジンガーとかのスーパーロボットの風味が抜けてなかった。
- 8858 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 09:46:35 ID:gja1SZ7W0
- 大和田秀樹の「ガンダムを創った男たち」という漫画が
その辺を無茶苦茶に、豪快に、そして丁寧に描いてる七、いや六割くらいノンフィクション
- 8859 :スキマ産業 ★:2025/02/17(月) 10:26:33 ID:spam
- ガンダムを作った男たち見ると
「なんで禿が今も支持されてるのか」が本当によくわかる。
ヤマト・トリトンとかの存在が直前であったの認識してて
「テレビの再編映画が商売になる」って認識できてるのでかいよあれ
- 8860 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 10:53:32 ID:XCoDc+K10
- このバッグはいかんでしょ
ttps://x.com/YB_Tiad/status/1891101117951394191
- 8861 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 10:55:29 ID:OtySzhj+0
- >>8833
こんなんありましたが
ttps://www.8toch.net/translate/?lang=ky
- 8862 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 11:07:17 ID:QbMvZ0OC0
- ダグラムが明確に狙って当てた二匹目の泥鰌なんだっけ?<ミリタリーロボプラモ市場
- 8863 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 11:08:32 ID:XCoDc+K10
- >>8862
三匹目のボトムズもいるね
まあガンダムとはまた違う路線になったような気はするけど
- 8864 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 11:08:56 ID:PfZscOe80
- >>8860
マークの下に点数と日付を書くんですね。
- 8865 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 11:09:29 ID:XCoDc+K10
- >>8864
3−34
- 8866 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 11:15:16 ID:IZ7nCrpk0
- >>8862
ただうっかりロボ以外ご都合主義を減らしたら政治劇に終始しちゃってダラダラと続くハメに
で〆る用ファンタジー設定を持ち込んだのがボトムズ
- 8867 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 11:22:09 ID:Ke+c/3A50
- けんど現代では泥臭くおっさんがもがいて硝煙の香りむせるようなリアル系ロボアニメは
コアなヲタクは喜んでもおぜぜにはなりづらいという悲しい現実が…
- 8868 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 11:22:57 ID:QbMvZ0OC0
- ATの「ガラクタの山を漁ってでっち上げる」感は他ではちょっと出せない味だと思う。オブソリートとかあったけどアレはロボのファンタジーを否定しつつ
根本がファンタジー極まるし(異星人にロボそのものを買う)、ロボを投げ入れてその変化を観察っていうぶっちーそのものだし。
- 8869 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 11:23:05 ID:XCoDc+K10
- >>8866
プラモが売れて止められなかったんで
戦闘じゃなくて政治劇やるしかなかった
とか聞いたような
- 8870 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 11:29:23 ID:ljri8b9C0
- 泥臭いおっさんが憑依した美少女がロボに乗るんだ
- 8871 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 11:29:59 ID:XCoDc+K10
- >>8870
ちかいものだとヨウジョ戦記?
- 8872 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 11:30:16 ID:mzzDFank0
- え?泥臭いオッサンが美少女ロボに転生?
- 8873 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 11:31:50 ID:PfZscOe80
- リアル路線のロボも、マクロスでミリタリーから方向転換したイメージが有るな。
- 8874 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 11:31:58 ID:Ke+c/3A50
- 銀髪美ショタでいいならナイツマとか
- 8875 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 11:35:15 ID:6fh0kKg60
- 転生はTSと認めない
- 8876 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 11:44:06 ID:Ke+c/3A50
- T(転)S(生)
- 8877 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 11:44:15 ID:adQfAggD0
- >>8872
ドロッセルお嬢様に!?
- 8878 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 11:54:03 ID:Ke+c/3A50
- 屯田林憲三郎氏の声には半世紀以上に渡ってロボのパイロットやバトルヒーローを経験してきたような凄味を感じるんだ…
- 8879 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/17(月) 11:55:32 ID:scotch
- 召し上がれ
ttps://pbs.twimg.com/media/GTvIJvdaoAE0TZS.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GTvIJvWbYAA4n3C.jpg
- 8880 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 12:03:19 ID:Ke+c/3A50
- ジャブを顎に食らって脳が揺れたような感覚…
- 8881 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/17(月) 12:14:37 ID:scotch
- お握りと味噌汁を注文したらお店の人が間違えたんだとかw
- 8882 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 12:15:13 ID:h7Q/o3mu0
- >>8879
そこは汁物でしょうよ!! なんで追加でメシなのよw
- 8883 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 12:16:55 ID:SrV7o8Eq0
- 異世界で挟みまくってた経験を身体が覚えてた?
ttps://x.com/Strangestone/status/1891264619508801927
- 8884 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 12:22:13 ID:FYClp1Ct0
- >>8879
おかずはどっちですか?
- 8885 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 12:26:11 ID:SeUSYlHY0
- >>8879
怒るより先に笑うわこんなんwww
- 8886 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 12:28:43 ID:ljri8b9C0
- 味噌汁飲むぞーって蓋開けたんだろうなあw
- 8887 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 12:38:08 ID:cCsjLJ2Y0
- >>8879
そこはお粥ライスにしなければ…
- 8888 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 12:38:57 ID:PfZscOe80
- まだ、ひつまぶしのように、おかずが埋ってる可能性が・・・
- 8889 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 12:40:09 ID:ljri8b9C0
- そういえば某店でチャーハンを頼むと…
- 8890 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2025/02/17(月) 12:52:09 ID:EFvMzEaI0
- >>8879
画像見て大爆笑したwww
- 8891 :土方 ★:2025/02/17(月) 13:13:03 ID:zuri
- >>8879
おにぎりをオカズにご飯食べろならワンチャン……?w
- 8892 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 13:40:15 ID:IZ7nCrpk0
- 塩の使い方で何とでもなりそう
- 8893 :雷鳥 ★:2025/02/17(月) 13:53:50 ID:thunder_bird
- ライスとライスでライスがダブってしまったぞ
- 8894 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 14:10:53 ID:2pwbLe0R0
- >>8883
そうはならんやろ・・・
- 8895 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/17(月) 14:11:52 ID:scotch
- 良く分からないけど置いときますね
ttps://shopping.c.yimg.jp/lib/hmgift/yukari30set_1.jpg
ttps://chugokukeiren.jp/info/wp-content/uploads/2019/01/img2-7.jpg
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/U/UNOYO/20131025/20131025062358.jpg
- 8896 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 14:17:10 ID:N4wKf7I20
- MHWi体験版の新モンス意外と簡単だったというかやっぱ環境攻撃つえーなぁ
無くても何とかなったけど
W:IBで簡悔極めきってきたし同じようなノリで来るんかと思ってたが
ジャスト系の判定がIBやらに比べて温い気がする・・・?
Rやサンブレイクみたいに軸合わせが結構キツイので
きっちり捌いてから殴らんかいというターン制の意思を感じる
- 8897 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 14:22:07 ID:cCsjLJ2Y0
- 1/1ゆかりさんを早う
- 8898 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 14:46:37 ID:tGqsvSiI0
- 野良出たら弓が全部キズ持っていきそうでやだなあ、何でベータから更に強化有るんだよ
チャアクの改悪と噛み合わせが最悪で気が重いわ
- 8899 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 14:47:03 ID:IZ7nCrpk0
- >>8895
ときメモがチャのお陰で久々に古式さんグッズが手に入りましたアリガタイ
- 8900 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/17(月) 14:52:03 ID:scotch
- ゆかりって販売地域に偏り有るのかねえ
北海道の知人は知らなかった
- 8901 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 14:56:40 ID:Y0b3jXpuI
- やはり貧乳ボーカロイドはダメだと言うことか……
- 8902 :雷鳥 ★:2025/02/17(月) 15:05:55 ID:thunder_bird
- ポッケ村元ハンター、現モンスターのデザインにビビる
結婚ファンタジー寄りというか、なんというか……
- 8903 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 15:06:13 ID:h7Q/o3mu0
- >>8900
北の住民ですが存在を知らなかったが、スーパー等の商店には置いてたわw
- 8904 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 15:09:47 ID:N4wKf7I20
- ゆかり
あかり
かおり
うめこ
かつお
ひろし
鮭ひろし
しげき
しかも結構派生種類ある
- 8905 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/17(月) 15:10:07 ID:scotch
- wiki見て来たら東海地方の給食で好評を受けて広まったらしいから
東海とその周辺が強いのかも (会社は広島)
>>8903
さっぱりとして美味いから次回見つけたら買って見たら?
- 8906 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 15:11:49 ID:LJQNDdix0
- 給食に出てましたわ、ゆかり(秋田県民
- 8907 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 15:13:41 ID:2pwbLe0R0
- ふりかけ系は長持ちするしパスタにかけても割といけるから消費にも困らないよな
- 8908 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 15:18:39 ID:ljri8b9C0
- ふりかけといえば、味ポンふりかけってのが出るらしいなあ
- 8909 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 15:22:36 ID:9QEQ2W0B0
- ふりかけの定番といえばタマゴ、実家でもタマゴばかりでゆかりは買ってなかったわ
ちょっとした店の蓋の付いた御飯の中央にちょっとだけゆかりが載ってるのは何でなのかしら
- 8910 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 15:25:40 ID:tRTkjiU60
- ふりかけといえば すきやき!
- 8911 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/17(月) 15:26:55 ID:scotch
- 赤紫色がご飯の白に色どりとして良いからじゃね?
法事とかでの利用なら黒胡麻になるかもな
- 8912 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 15:33:14 ID:tYMo0j9K0
- 最早調べないと何のネタか分かんねーよ
ttps://youtu.be/jkE6WRPwKHE?si=iiixppgvSdBDEj2B
- 8913 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/17(月) 15:40:38 ID:/+Gm3vZ/0
- >>8854
あの二人、バンダイが噛んでるゴルフアニメのBIRDY WINGでもライバルとして共演しとんよのなw
- 8914 :スキマ産業 ★:2025/02/17(月) 15:44:48 ID:spam
- ガンダムニュービーの
「コロニー落としは初手わからせ」に驚愕するさまはほのぼのとできていいよね
- 8915 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 15:58:20 ID:569WCHHx0
- 古のジオニストが「コロニー落としはジオンがやったとは限らない」とか言ってて、
ジオン残党ってこうして「俺たちは悪くねぇ!」って思い込んでたんだな、と実例を見てる気分になってる
- 8916 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 16:02:02 ID:5jQgkiRq0
- >コロニー落としは初手わからせ
フツー、追い込まれた側の最後の「死なば諸共」的悪足搔き・1発逆転のジョーカー、話のクライマックスに
来る展開とか思うけど、まさかの先制のジャブ代わりにぶち込まれたとか、「嘘ん……」って、なるわなwww
んで、TVシリーズを見てネットミームの元ネタってこれなん!? とか、画は古いけど滅茶苦茶面白いじゃんって、
目から鱗が落ちる状態になるのよな……
- 8917 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 16:03:41 ID:5wnfqOmj0
- コロニー落としはまだいいよ
人類の半分を殺したの、ほぼ宇宙で他のサイド攻めてやってるからな
- 8918 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 16:08:45 ID:FCdWVxFv0
- 毒ガス注入とかだからな>大量殺傷
- 8919 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 16:12:15 ID:5jQgkiRq0
- NBC兵器の無差別使用で、サイド1,2,4,5を纏めてデストローイ! して、ざっと
30億オーバーのスペースノイドをヌッ頃したんだよなぁ……。
ジオン本土のサイド3が、総人口2億足らずの割と小所帯だから軽く10倍以上の人間を「掃除」したという
- 8920 :スキマ産業 ★:2025/02/17(月) 16:16:18 ID:spam
- 人類を10分の1にしろと言われればこうもなろう
鉄仮面さん常識的・・・
ちょっと嫁がうんこなだけで
「嫁見繕ってくんね?」されたらよーしパパ頑張っちゃうぞで本当に善人嫁用意するし
その善性は一切報われなかったわけだが
- 8921 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 16:20:20 ID:dqpJ6hn10
- それなのに反連邦活動のためにジオンの看板を使うスベースノイド
そこは別の看板を創設しろよ
- 8922 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 16:23:58 ID:IZ7nCrpk0
- >>8921
反ジオンの民はさくーっと核かガスで始末されてしまったしなあ
あるいはジオンのせいにできるからかも
- 8923 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 16:25:20 ID:X2Y/HtDy0
- >>8920
見方によりますが
少なくとも生きている間はドゥガチさんが暴走しなかったのと
死んでからテテニスさんが地球に来て色々コネ作ってたんで宇宙戦国時代に木星と友好的な関係を持つ勢力が出来た
って考えるとまるっきり無駄だった訳じゃないかと
- 8924 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/17(月) 16:31:54 ID:hosirin334
- アクヤクレイジョウ...
- 8925 :スキマ産業 ★:2025/02/17(月) 16:33:26 ID:spam
- そういや地方にはいそうやなと思った結果
おのれっ・・・おのれっ…
ttps://www.pixiv.net/artworks/88563885
- 8926 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 16:33:51 ID:3LGlnJko0
- でもジオンもまだ毒ガスで殺した後に落としてあげるだけ、人の心あるよな
生きて逃げることもできないまま落とされる方が絶対やだもん
- 8927 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 16:34:26 ID:569WCHHx0
- 一応、初代アニメの範疇ではジオンが毒ガス使ったという描写は無かったはず
南極条約で核を禁止した(つまり禁止する前は使ってた)、って設定はどうだったかなぁ…
- 8928 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 16:47:02 ID:Ke+c/3A50
- 毒ガスつかったのは落とす用の原型欲しかったやつで残りは核弾頭と砲撃で普通にヌッ壊したんじゃなかったっけ
- 8929 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 16:47:21 ID:xSou9MUl0
- 生きてたら死に物狂いで衝突回避や脱出行動するだろうから先に殺しておくしかないんじゃね?
宇宙生活前提の施設であるコロニーの住民がコロニーのトラブルに一切対応できないとは考えにくいし
- 8930 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 16:48:35 ID:ZdCMR1uL0
- 1週間戦争で50億人殺してからのコロニー落としだからねぇ
- 8931 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 16:49:40 ID:IZ7nCrpk0
- >>8927
マが水爆撃つときに「南極条約に違反するが」とは言っていたかな
- 8932 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 16:56:49 ID:TTHVvjwP0
- 悪役令嬢もの漁ってしまいましたわ。
最後にひとつだけ〜、とか観察日記って言うのが面白かったですわ
これ悪役令嬢ものでよろしいんですの?
- 8933 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 17:00:51 ID:274O36ST0
- アクヤクレイジュウ!?
- 8934 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 17:03:17 ID:Ke+c/3A50
- いやですわ此処のガノタ連中加齢臭がいたしますわ いつココイチに来たのかしらカレーだけにオホホ…(悪役令嬢
- 8935 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 17:04:49 ID:tmFIi8cD0
- >>8928
小説版とか視聴者の後付け、外伝作品やゲーム由来の設定が混在しててスパゲッティコード化してるから、
ジークアクス世界を考察するのにTVや劇場版由来の情報に絞ったらどうだったか、ってのが気になるのよね
- 8936 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 17:13:11 ID:Ke+c/3A50
- ジオンに賭けて勝ち組(独立国家)にはなったけど田舎もん貧乏人小所帯国家(人口2〜3億)のサイド3(ジオン)を盟主に仰ぐのも面白くないサイド6
- 8937 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 17:22:24 ID:tGVqWvLw0
- 重化学工業が地球と月とサイド3にしかないからな
新しくコロニー建造するのにジオンの力が必要不可欠
- 8938 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 17:33:15 ID:Qmh8Y3MG0
- うーむ、予報が微妙
また雪&凍結コンボで出勤不可になりそう
- 8939 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 17:59:00 ID:4Zwck5ZI0
- >>8925
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 8940 :雷鳥 ★:2025/02/17(月) 18:08:11 ID:thunder_bird
- ジオン公国悪役令嬢……
げぇっ紫BBA!
- 8941 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/17(月) 18:09:22 ID:scotch
- 赤いドレスで3倍速く老ける令嬢・・・
- 8942 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 18:10:09 ID:IZ7nCrpk0
- >>8940
キシリア転生、もう公式にあるんだよなぁ……
キチガイしかいない一品でござった
- 8943 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 18:11:14 ID:9QEQ2W0B0
- >>8925
髪飾りの位置が右側だから牡馬・・・?
中に人が憲三郎だから合っているのかな
- 8944 :ハ:2025/02/17(月) 18:11:14 ID:zTb6qX1ki
- 雪ふってる(´・ω・`)さむい
- 8945 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 18:13:53 ID:8LUzDZjD0
- >>8925
そう言えば上山先生の「のび太の終わらない夏休み」ひっさしぶりに見たけど、やっぱ面白いんだよなぁ…
悪役令嬢転生おじさん好評で漫画版ZOIDSリアルタイム世代としては嬉しい限りや…
- 8946 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 18:15:28 ID:qILgihgp0
- >>8940
あの人ジークアクスで光落ちしてる疑惑が
- 8947 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 18:16:14 ID:IZ7nCrpk0
- タイムトリップものが微妙な反響だったのを考えると嬉しいですよねー
- 8948 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/17(月) 18:16:58 ID:scotch
- >>8944
令和ちゃん7歳:連休明けまで寒いから頑張って
令和君ちゃんさん:それ終えたら花粉本気で飛ばしますね キリッ
- 8949 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 18:19:51 ID:IZ7nCrpk0
- >>8948
ここ数日温かかったので木々のスイッチはいりましたよねー
寒暖差に弱い奴枯れないといいけど
- 8950 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 18:20:02 ID:cCsjLJ2Y0
- >>8946
キシリア「シャア(トゥンク)」
- 8951 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 18:21:28 ID:9QEQ2W0B0
- ネギまの広告を見かけてついクリックしたらG123のゲームか
当時の直撃世代は今でもこの作品は好きなのかな
- 8952 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 18:30:27 ID:2oZ6V+aF0
- 悪役令嬢(中身はおっさん)
中身を別キャラにしちまえば何でもアリにできるな
- 8953 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 18:32:26 ID:9QEQ2W0B0
- >>8948
令和ちゃん、7歳ならまだ許せなくもないけど社会人7年目だとちょっと・・・もう少し頑張れ
- 8954 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 18:44:56 ID:SrV7o8Eq0
- >>8950
小説版でキャスバル、アルテイシアの様な金髪の子を産みたいとか言っていたしねえ
- 8955 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 18:47:48 ID:edoWBZ3g0
- ジークアクス世界線のきれいなキシリアさま、か……
- 8956 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 18:50:00 ID:tmFIi8cD0
- ttps://x.com/khara_inc/status/1891413717574918528?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
カラーの定番になりつつあるジークアクス特別映像追加版が2/22(土)から公開
来場特典第5弾のイラストカードも公開
クソっ!サンボル完結編と被せてくるんじゃない!
どっち見るか迷うじゃないか!
- 8957 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 18:51:52 ID:LJlqdZKYi
- ジェリド・憲三郎・メサ中尉(52)?
- 8958 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/17(月) 18:57:54 ID:gomu
- 本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
- 8959 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 19:02:38 ID:gja1SZ7W0
- しかしどうするんだろうね
アナハイム殲滅はもうカーラが居ないと無理だけど
カーラはアナハイムよりジオンぶっ叩く優先だし
- 8960 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 19:05:34 ID:/St7zucr0
- まあ、ジークアクスの戦後に於いて、キシリアお嬢様()に限らずシャアの評価はかなり高いんだろうなとは思うが。
それよかソロモンでシャアと戦り合ったセイラさんがどうなったか気になるな。
- 8961 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 19:09:42 ID:MqNbH5Ob0
- ギレンはまあ大してキャラブレてねえんだろうなと思うけど、キシリアのキャラがどれくらい変わってるのかは気になるよねw
- 8962 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 19:12:17 ID:1H7Pzc3V0
- >>8959
破損状況とエネルギー的にアナハイムはもう放置じゃない?
- 8963 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 19:13:06 ID:cCsjLJ2Y0
- CV.名塚佳織になったしね
- 8964 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 19:28:42 ID:f/65mc52i
- ギレンはノリノリでシャアの国葬してそうだし、その場で
「シャアは死んでなどいるものか・・・!」
って情念出まくってるキシリアと緑のおじさんってネタはよく見るよねw
- 8965 :最強の七人 ★:2025/02/17(月) 19:29:57 ID:???
- ttp://tonghu.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2018/08/10/ds6c.png
……だーれだ?
- 8966 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 19:31:24 ID:BGhWaQM70
- 漫画のガンダムさんでのキシリアは比較的美人に描かれてる方だな
- 8967 :難民 ★:2025/02/17(月) 19:33:57 ID:nanmin
- つい先日遅ればせながらジークアクス観てきました。
あなたならどうする……? 最高だった……(ジョニィ・ジョースター並感)
- 8968 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 19:34:23 ID:/St7zucr0
- 金髪の貴公子が自分を護る為に死地に赴いて闘ったんやで!
紫BBAも乙女()になろうってもんである。
尚その金髪の貴公子……シャアの本音はっていうと……(目そらし
- 8969 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 19:35:32 ID:sZX7nQxg0
- >>8967
22日から特典映像追加だよ
やったね!(白目
- 8970 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 19:36:51 ID:6N8yQOTzi
- 絶体絶命のピンチに、決死隊を率いて(ハノレマゲド丶ノ的に)自分を護ろうと命を賭けたイケメン。という構造だしね
- 8971 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 19:37:13 ID:A7VUrTd20
- キシリアってこんな顔なのか(ググった
マスクで口元隠れてるから美人の可能性も微レ存と一瞬考えたが
美人とは言いづらいわな
- 8972 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 19:44:54 ID:/St7zucr0
- んで、キシリア様ってお歳は幾つでしたっけ?
20代ではあったと思うのですが。
- 8973 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 19:46:20 ID:VqtcJrzy0
- >>8972
24
- 8974 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 19:46:48 ID:fZa3izLV0
- ファーストの時は24。
オリジンでは35。
- 8975 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 19:48:04 ID:6N8yQOTzi
- 24にしては貫禄がありすぎでw
- 8976 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 19:48:15 ID:BGhWaQM70
- ガルマ除けば顔が強面なのは父親方面の血筋な気がするな
だから母親似なのかは知らないけど可愛らしくて優しいガルマはザビ家みんなで愛されてたと言うね
- 8977 :大隅 ★:2025/02/17(月) 19:49:30 ID:osumi
- ……1stのキシリアって、西洋的美人のデザインって聞いたけどホントかしら?
日本人にはあまりそうとは見えないけど、釣り目気味の目に頬の出た(日本人としては怖い顔に映る)顔が西洋型美人の代名詞だって(´・ω `)
- 8978 :難民 ★:2025/02/17(月) 19:50:51 ID:nanmin
- >>8969
まだまだ搾り取る気ですな……もう一週待つべきだったか。
>>8956このかわいいマチュが動いてるのが見れるのか……どうしようかな
- 8979 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 19:51:17 ID:IZ7nCrpk0
- オリジンで月面デイスコで踊る迫力レデイのキシリアさまも印象的でございました
- 8980 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 19:51:27 ID:/St7zucr0
- 24歳か………………
- 8981 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 19:51:46 ID:6N8yQOTzi
- ガンダムSEEDの作中時間では、マリュー・ラミアスが26で、ナタル・バジルールが25。キシリア・ザビはこの2人よりも年下という事実w
- 8982 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 19:52:47 ID:BGhWaQM70
- >>8977
あれ?FFの天野喜孝さんの絵って昔は少し怖いなって思ってたけど実は西洋風の美男美女として描かれてた?
- 8983 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 19:54:19 ID:IZ7nCrpk0
- どんどんバージョン上げてきてセル版は初版と違うものになるカラーさんですからねー
本編セル版でも仕掛けてくるのかしら
- 8984 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 19:54:50 ID:9mNz6gQf0
- ドズルってキシリアの弟だったような・・・
- 8985 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 19:54:56 ID:fZa3izLV0
- 妖怪人間ベムのベラとてあの世界のあの感覚からすると悪くない顔であり、
テレビドラマで杏がやってること考えると、
キシリア様とて実写では美形タレントが採用される可能性も0じゃないんだw
- 8986 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 19:55:45 ID:bXyNfg4f0
- 西洋風というかアメコミ風の美女かとは思ってたw
- 8987 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 19:56:10 ID:/St7zucr0
- 昔々に(今でもかな?)永野護先生が女性キャラのデザインについて色々語っていた様な気がする……エストだったか、ヤーボさんだったか忘れたけど。
- 8988 :最強の七人 ★:2025/02/17(月) 19:58:22 ID:???
- 年齢と兄弟関係がコロコロしてるからなぁ……>キシリア
偶にドズル側のトンデモ設定で変わったりするし
- 8989 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 20:00:03 ID:BfCURGkp0
- >>8986
アッザムでガンダムに戦いを挑むまごうことなき女傑ぞ
- 8990 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 20:00:31 ID:ymiwNrxW0
- ザビ山ドズル
ザビ山ガルマ
- 8991 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 20:04:14 ID:sZX7nQxg0
- >>8977
まあこれが西洋人が見るアジア的美人らしいからその説は割とあり得る
ttps://www.4gamer.net/games/041/G004122/screenshot_3.jpg
ただし1stのキャラデザした安彦さんそんなこと考えてなかったと思うよw
- 8992 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 20:20:03 ID:AhrLfnqi0
- 件のドラクエ映画に対する久美沙織の訴訟、結局棄却はされたものの、主人公の名前の無断使用は認められた模様
ttps://x.com/kumisaori/status/1891338878281466159
- 8993 :スキマ産業 ★:2025/02/17(月) 20:26:02 ID:spam
- ミネバはオリジン時空なら
キシリアがシャアを逆レして妊娠したのを
ドズル帰化に押し付けた成れの果てという
- 8994 :手抜き〇 ★:2025/02/17(月) 20:26:39 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 8995 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 20:28:04 ID:YONLFN7k0
- ttps://www.youtube.com/shorts/EQeTCu-ezf4?feature=share
チラッ(同士の方を見ながら
- 8996 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 20:33:53 ID:MqNbH5Ob0
- >8969
正直そういう特典商法はどうなのかなと思う。
- 8997 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 20:36:32 ID:/St7zucr0
- おかしのもりやでガンダムアーティファクト第5弾を1BOXゲット……するも同じ建造物内のイオンではまだ売って無いな。
しかしこれ、あくまでもおまけ付お菓子って扱いなんだなあ。
- 8998 :ハ:2025/02/17(月) 20:38:15 ID:0hFMUQMg0
- 興行収入がって言ってるけど映画のチケット代、倍くらい変わってるんだよな(´・ω・`)観客動員数で比べたほうがとは
- 8999 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 20:40:25 ID:bgMcdt3B0
- ギレン35、ドズル28、キシリア24、ガルマ20だっけか
じゃあなんでドズルはキシリアを姉と呼んでいるかというと…設定による
ドズルとキシリアの年齢が逆だったり、ドズルの母が身分低いからキシリアを立てて弟に甘んじたり
- 9000 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 20:40:45 ID:D9RFCpUv0
- GQuuuuuuXは2回みたから充分かなって
テレビ放送でゆっくり細かいところを確認したい
- 9001 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 20:49:31 ID:POPJPjc70
- 3Dハーロックがつべで期間限定無料だけど、
うん、話題にも登らない理由は良く解った(ハーロックの無駄遣い)
- 9002 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/17(月) 20:49:44 ID:M0phjAew0
- >>8997
あくまでも菓子であるという体裁を取ることで小売店なんかに置きやすくしているのだ
- 9003 :スキマ産業 ★:2025/02/17(月) 20:49:49 ID:spam
- サスロの存在とかもあるので
(爆破テロで死んだドズル兄ちゃん
なお車で同乗してたドズルはごらい満足)
- 9004 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 20:51:03 ID:9QEQ2W0B0
- 今日は寒いから同志は布団に負けたのかしら?
- 9005 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 20:52:08 ID:cVfgerMA0
- >>9003
顔の傷痕はその時のだったな
消さないのは戒めかしら
- 9006 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 20:55:22 ID:VOCn9WbO0
- >>9002
まあ、時折コンビニでも見掛けますしね。
- 9007 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 20:58:32 ID:D9RFCpUv0
- >>9001
アルカディア号がデブい時点で論外なんだあれ
- 9008 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 21:02:39 ID:OtGnmUxX0
- >>8928
一応ジオニストの端くれとして擁護すると、当時のサイドには連邦の駐留艦隊がいたので、その戦闘の巻き添えになってコロニーが吹っ飛んでる。
まぁあれよ、サラミス一隻に核バズーカ一発みたいな戦闘やってりゃ、そりゃ近くのコロニーもずたぼろになるわな…
>>8951
個人的には「ラブひな」のほうが好き。
いまだにグッズが積んであるのぜ…
- 9009 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 21:03:57 ID:5jQgkiRq0
- 後、個人的な嗜好だが艦首下の飛び出しナイフみたいな、ダサいラム(衝角)は正直要らんと思うの……。
>アルカディア号
- 9010 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 21:04:54 ID:pdKygyEf0
- ここのスレの事考えてたら、突如「ズリシウム光線」という言葉が浮かんだ。
スぺもズリもそう変わらないかなって。
- 9011 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 21:09:57 ID:GFEq1HqV0
- >>8998
入れ換え制でなかった時代でもあって一日映画館に籠ってることも可能だったっても考慮にいれないといけなくなるからそのへんは難しいところだと思います
- 9012 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 21:13:10 ID:cCsjLJ2Y0
- >>9001
つべで無料なら舞台版鬼滅の刃もやってるな
プレミアム公開後は2日間だけ見れる
今なら其の参無限列車編を今日の23時59分まで公開中
ttps://youtu.be/_ptDqwOwzmA?si=DiuWcmMM5S5ariys
- 9013 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 21:20:05 ID:WQnYmH0S0
- >>8996
シンエヴァの時からあそこはそうよ
- 9014 :すじん ★:2025/02/17(月) 21:22:27 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 9015 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 21:56:06 ID:NJv71zsD0
- 需要が凄そうなんだが、常設じゃないのね
ttps://x.com/maid_no_hotel/status/1891058455139455008
- 9016 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 22:02:41 ID:o2Rg1Jm90
- >>9015
コストが高いんじゃないかな
似たような喫茶店はあったけど、人員確保が出来ないから廃業した
- 9017 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 22:03:38 ID:FfOOptyY0
- ちゃんとしたロングスカートなのは良い
- 9018 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 22:07:46 ID:R8/nvi890
- メイドじゃなくてもアフタヌーンティーとか雰囲気良さそうだし行ってみたいが、何とも女性向けっぽくて異常独身男性ソロでは尻込みしてしまうな……。
あと一応そういう本格メイド喫茶はあるで。そりゃコーシー屋に比べれば高いけど。
ttp://wonder-parlour.com/
- 9019 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 22:10:23 ID:POPJPjc70
- >>9008
ラブひなはきつねさんがやわらかそうで良い
- 9020 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/17(月) 22:16:50 ID:gomu
- 本日の投票数は21票でした
ありがとうございました
投下開始します
- 9021 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 22:23:17 ID:o2Rg1Jm90
- コレクターなら飛び付く?
ttps://x.com/masan55324/status/1891342204582666458
- 9022 :大隅 ★:2025/02/17(月) 22:27:46 ID:osumi
- >>9018
ttps://britishtea.official.ec/
(´・ω `)
- 9023 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 22:33:22 ID:o2Rg1Jm90
- >>9016
名前なんだっけ?と色々ぐぐって出てきた
談話室滝沢だ
純喫茶でコーヒー1000円とか高いけどサービスは良かったとか聞いた
一度行ってみたかったな
- 9024 :携帯@赤霧 ★:2025/02/17(月) 22:33:52 ID:???
- >>9021
シュデルグとバルグレイは欲しいかも
- 9025 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 22:44:21 ID:vI2Q6vZ00
- なんでむつみさんじゃいかんかったんやろうなあ
- 9026 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 22:55:09 ID:OtGnmUxX0
- >>9019
きつねいいよね…
私の性癖の、「パツキンナイスバディのふだん呑んだくれてるんだけど有能なお姉さん」ってのにバッチリ刺さりました。
- 9027 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/17(月) 22:55:53 ID:scotch
- みずほでも貸金庫で窃盗疑惑かぁ
- 9028 :狩人 ★:2025/02/17(月) 22:56:06 ID:???
- >>9201
ウォーカーマシンは全部お救いしたい……
- 9029 :狩人 ★:2025/02/17(月) 22:56:28 ID:???
- 間違えた。>>9021だった。
- 9030 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 23:05:54 ID:5jQgkiRq0
- >>9021
ヤマトのメカコレとマインレイヤーは欲しいな
ヤマトのフネは一杯並べてナンボだし、マインレイヤーはHGUCのザクと2コイチ(バックパックとかを
HGUCの本体側に移植して、細かいスラスターとかを市販パーツに置き換えてディテールアップ)にしてみたい
- 9031 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 23:11:35 ID:5jQgkiRq0
- 地元のブコフとかだと、この旧MSVのキットが定価1/144で500円代の物が1500〜2000円ぐらいで売ってるからな……。
別に絶版品でもレアでもないし、たまーに再販掛かる立派な現用製品なのに、酷いモンだわ……
- 9032 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 23:14:40 ID:OtGnmUxX0
- FGOのバレンタインイベント完走。
飛竜、ツッコミ役として有能過ぎる…
- 9033 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 23:19:25 ID:9QEQ2W0B0
- メイドさんについての同人誌を出してた人が利用したらどんなところをチェックするんだろうw
- 9034 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 23:46:02 ID:fkOw+Vm50
- >>9022
下道一時間で着く距離に住んでるのに異常独身男性ソロだとやっぱり精神的に行きづらいスね…
- 9035 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 04:48:44 ID:hYLP2n0u0
- ふと、シャアの国葬の後にクロボンの神の雷計画の真実みたいな
シャア、仇の家の人間と知りながらキシリアを愛してしまう
シャリア、上官の胸の内を知りつつもキシリアを愛してしまうって感じの
殴りこみ艦隊トンデモ暴露本が出てたりしないかなぁと思ったり
- 9036 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 08:11:41 ID:h7F3q8pb0
- >地元のブコフ
たまーに最近再販かかったわけでもない旧キットとか大量入荷してるの見ると
あぁ、近所の誰かが終活でコレクション手放したんかな…としんみりした気分になるよね
- 9037 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 08:19:53 ID:rH3Kwqj00
- 近くのブックオフはとうとう週刊誌も封するようになって100円古本以外は立ち読みできなくなった古参からすると悲しみ…
- 9038 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 08:37:13 ID:ugtA6fpd0
- そしてファミマは雑誌コーナー自体を撤去
- 9039 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 08:38:59 ID:+JTAa94p0
- うちのあたりだと撤去はしてないけど、ものっそい縮小してたなあ。棚一個になってたw
おかげでATMコーナーなんかが見直されて、そのへんがちょっと広くなったけど
- 9040 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 08:41:27 ID:rH3Kwqj00
- まあ読みたきゃアプリ版で50円くらい出せといわれりゃそれもそうなんだが
- 9041 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 08:58:03 ID:ugtA6fpd0
- そういえばダイクンさんの死、デギンによるものと
公式に決まったの?
- 9042 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 09:08:51 ID:rb1P7WT10
- >>9038
えっ、近所のはまだあるけどなくなるのかしら
- 9043 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 09:18:40 ID:ugtA6fpd0
- >ファミマ
あとイートン撤去が地味にキツイ
- 9044 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 09:20:15 ID:+TeRhWLS0
- >>9041
アニメだと不明、小説だとデキンが暗殺、オリジンだとガチで急死じゃなかったけ?
オリジンだとデキンの政敵でもあったジンバ・ラルが幼いキャスバルに暗殺されたと自信の妄想を吹き込んでる
- 9045 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 09:24:25 ID:vko2JY8L0
- >>9044
オリジン父ちゃんはそら死ぬわこいつ……ってなる不安定ぶりだったね
- 9046 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 09:30:48 ID:CTBoGrI10
- ジンバはほんとに諸悪の根源
暗殺が真実かどうか以前にあの状況で感情的に暗殺暗殺と言い回ればダイクン派排除はやりたくなくてもやらざるを得なくなるのに
- 9047 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 09:34:27 ID:ugtA6fpd0
- ローゼルシアさんはなんかクール系美人な絵と
銀魂に出て来そうな顔立ちと
二種類あるんですけどどちらが公式?
- 9048 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 10:07:30 ID:W4V7Owm00
- >>9047
元々クール美人でジオンを支えるいい嫁さんって設定だったんだけど、世継ぎを残さなかったこと以外非の打ち所がない〜」みたいに小説版で書かれたから
オリジン版ではそこからダイクンが夜の相手したくなくなるブサイクな嫁に改変→外に金髪美人の愛人作る
っていう家庭板案件になった
ジオンの本流は嫁の実家の方なのでキャスバル、アルテイシアの兄妹はダイクンの子ではあるけどジオンの血は微塵も流れてないんや
- 9049 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 10:18:31 ID:rH3Kwqj00
- 家庭板案件で兄妹を庶子私生児設定にしたオリジンはちょっと人の心と思いますた
- 9050 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 10:21:28 ID:zwVPzVq30
- オリジンは安彦先生の考える政治劇に舵を切り過ぎて
初代のリメイクじゃなくてパラレルになってしまった感がある
- 9051 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 10:24:44 ID:vko2JY8L0
- というか「上から下まで普通の人しかいないよ」という思想がメインに来たというきあ
- 9052 :豚死ね ★:2025/02/18(火) 10:56:16 ID:pork
- こんな早い時間に俺は一体何を投下しているのか
- 9053 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 12:05:16 ID:/iUGPTd10
- >>9048
ジオンがシャアの父ちゃんの名前でダイクンが家名だから
ジオンとダイクンの単語まるっきり逆やで
- 9054 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 12:18:32 ID:05vO7KIv0
- オリジンは安彦先生の「ヴィナス戦記」全く売れなかったよおおおおお!という怨嗟の声が滲み出ているw
- 9055 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 12:22:46 ID:X873m0moI
- 大乱闘スマッシュ夫婦ーズやってんじゃねーよw
ttps://www.uhb.jp/news/single.html?id=48705
- 9056 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 12:44:27 ID:rH3Kwqj00
- だって安彦先生単品作品の味付けは学生運動的階級闘争政治劇の苦味が強すぎるッピ…
- 9057 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 12:47:00 ID:ugtA6fpd0
- ちなみに安彦先生曰く
ザブングルは鳥足!鳥足が素晴らしい、とのこと
- 9058 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 12:49:48 ID:Bu58Lddl0
- 逆関節軽量2脚
- 9059 :雷鳥 ★:2025/02/18(火) 12:50:51 ID:thunder_bird
- オリジン過去編長いなぁ……ってちょっと辟易してた
浸りすぎィー!
- 9060 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 12:52:30 ID:+JTAa94p0
- 『訪れてみたい日本のアニメ聖地 88』2025年版 選定について
ttps://animetourism88.com/topic/%e3%80%8e%e8%a8%aa%e3%82%8c%e3%81%a6%e3%81%bf%e3%81%9f%e3%81%84%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e3%82%a2%e3%83%8b%e3%83%a1%e8%81%96%e5%9c%b0-88%e3%80%8f2025%e5%b9%b4%e7%89%88-%e6%b1%ba%e5%ae%9a/
実は見たことなかったんだが、しかのこのこのここしたんたんって舞台が日野だったんか
奈良だと思ってたw
- 9061 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 12:57:31 ID:29wW17/f0
- オリジンは素のアクト・ザクをプレバン送りにしてキシリア部隊機にビームライフルつけなかったのは今でも恨んでるからな
- 9062 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 13:08:29 ID:ZHaLbqWr0
- >>9060
そら鹿の部活動してる学園アニメだからなw
- 9063 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 13:17:29 ID:4zFhH0pL0
- >>9060
艦これは行くところも多くて離れてるから大変だなw
- 9064 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 13:19:56 ID:rH3Kwqj00
- 大和ミュージアムは人が来すぎて設備が対応しきれなくなったので一年休館してリニューアル改修工事に入る模様
- 9065 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 13:28:11 ID:GUZx/hIi0
- そしてリニューアルの後は零式観測機の1/1モデルが展示されるという。平日休みを取って行って来るとしよう。
- 9066 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 13:29:42 ID:ZHaLbqWr0
- まあ、改修できる予算があるだけでもありがたい話よね。
改修したら来客に対応できる→更に売り上げが期待できるってだし。
- 9067 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 13:35:40 ID:kxDi5cFy0
- 来場者が入り口入ってすぐの、1/10大和と1階の展示物だけ見て帰っちまう事が多いから、
リニューアルして2階とかに目玉になったり分かりやすく面白そうな物を配置するように変えるんだとか
当初の入場予定で考えてたラインを楽勝で超えて、新規オープン年の「ボーナス期間」が終わったら
自然落ちるだろうと、「箱物」の常で起こる流れで見ていた客足が全然落ちん、ってのは嬉しい誤算だったよな
>大和ミュージアム
- 9068 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 13:37:07 ID:GUZx/hIi0
- そういや艦これのイベント用に製造された1/1烈風や瑞雲って今どこにあるんだっけ?
- 9069 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 13:41:34 ID:Bu58Lddl0
- 二階のメートル超えの艦船模型とか呉の歴史展示とかも良かった
その上で鳳翔さんの図面を印刷してもらえるサービスとかもやってたのは見落としてたのだが
- 9070 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 13:44:35 ID:+JTAa94p0
- 瑞雲は、艦これWikiの「瑞雲」の項によると、
>1/1模型はm.e.worksが製作。製作期間は約3か月*12。普段は同社の倉庫で分解状態で保管*13されている。
とあり、
ttps://x.com/tada2547/status/1102017423681609729
こんな感じで保管されている模様。
- 9071 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 13:47:43 ID:rH3Kwqj00
- 鳳翔さんの内部図面とか性的です!(赤いきつね構文)
- 9072 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 14:31:09 ID:rCEXJY1U0
- 鳳翔さんのナカ・・・あったかいなりぃ(エアコン)
- 9073 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 14:34:23 ID:+JTAa94p0
- 加賀「さすがに気分が高揚します(強火)」
- 9074 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 14:39:42 ID:hYLP2n0u0
- もちづきさん、今度はセブンとコラボか…
セブンは色々ありすぎたせいでちょっと二の足を踏むなぁ
ttps://younganimal.com/episodes/91ba7e23b131e/
- 9075 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 14:48:24 ID:rH3Kwqj00
- >>9073
ヤキトリ製造艦は黙ってて(ひどい)
- 9076 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 14:53:30 ID:Bu58Lddl0
- 組むならファミマかローソンだろうに<ドカ盛り
- 9077 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 15:20:07 ID:+JTAa94p0
- 実際には「少なくて食べた気にならない…ッ!」になりそうだが、まぁコラボだしな
- 9078 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/18(火) 15:23:09 ID:scotch
- 最初に40%増量やったのってどっちだっけ?
- 9079 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 15:23:43 ID:Bu58Lddl0
- ファミマだったような
なお実測値は逆詐欺だった模様
- 9080 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 15:23:53 ID:vko2JY8L0
- 「時間外に」「金額度外視で」というと選択肢は狭まるが
(セブンしかないちほーの話に限る)
- 9081 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 15:24:31 ID:KYZlU8n9i
- オオタニサン、今年はシーズン中でも休養日にはしっかり休む宣言
エンゼルス時代は試合に出してもらえないとボールを食べ始めてたのに…
何処かのアナハイムの全休男とは違って、適度に休む事を求められているオオタニサン
- 9082 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 15:25:25 ID:YGVBhf6Z0
- 最近のインフレが酷いだけだろ。2話の時はオムライス食べきれず残してたんだし。
- 9083 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 15:25:32 ID:KYZlU8n9i
- 確かローソン
37%と謳っていたのに実際は違っていた件
- 9084 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 15:27:21 ID:KYZlU8n9i
- ローソンは47%だった
- 9085 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 15:29:56 ID:JoIYUB7Y0
- >>9081
まあ今年から二刀流復帰だろうし、無茶して壊れたらチームとしても洒落にならんだろうからなあ・・・
- 9086 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 15:49:13 ID:idgkX3lB0
- あの増量詐欺、カロリー計算崩れるから好きじゃない
- 9087 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 15:50:57 ID:L0xNPRh30
- カロリー気にするならコンビニ行っちゃダメですよ…
- 9088 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 15:51:40 ID:vko2JY8L0
- とはいえセブンさん。ブロッコリーと鶏胸肉の冷凍食品が有難いので文句いいづらい
- 9089 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 15:52:30 ID:MP06mbxW0
- せやなwww
カロリー気にするなら自炊一択だろう
- 9090 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 15:55:27 ID:ugtA6fpd0
- よしマヨネーズをカロリー1/2を…………
- 9091 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/18(火) 16:01:47 ID:scotch
- ググったら2021年のファミリーマート創立40周年にちなんで40%増量スタート
翌2022年ローソンが47%増量キャンペーンで対向したっぽいなぁ
なおどちらも逆詐欺しまくりらしいwww
- 9092 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 16:06:07 ID:voOxGoXJ0
- 同士の短編読み直してたら
続きのないチラシの裏85の2251さんの話を見つけた
>>提督が異世界転生(転移だったかも)させられて、ガチギレした艦娘たちがその世界の神様をボコる話があったと思うのですが、タイトルをご存じの方がいたらお教えください。
速報の方の''やる夫「起きたらタイムスリップして子供になってた」 後編''
だね
ただ、チラ裏で質問してるから避難所は見てないかなぁ
- 9093 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 16:07:41 ID:+JTAa94p0
- すごいぞ、この弁当……エネルギーゲインがセブンの五倍以上ある!
- 9094 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 16:08:14 ID:4mqMHKId0
- 最初にドカ盛り始めたのはファミマ
今ドカ盛りやってるのはローソン
便乗してこれから始めるのがセブン
- 9095 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 16:14:06 ID:Bu58Lddl0
- 実測値比較したらどうなるだろうか<セブン
- 9096 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 16:15:09 ID:KPSnqPmK0
- 量は増えてるけどカロリーが減ってるとかいうウルトラC決めてくるセブンになんか期待できることはもうありませんぜ
- 9097 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 16:16:07 ID:IWJP8lkM0
- 【悲報】楽天チケット、隣会場でのサロメ嬢初ライブはおろかにじフェス本体でも盛大にやらかしてた
どうも偶然何らかの条件を満たすと応募者から抽選で当たる外れる通り越して「応募したのに応募者扱いされずそもそも抽選受けられずオートハズレ扱い」
されるような抽選だったとの事
- 9098 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 16:16:38 ID:+JTAa94p0
- コンビニ各社の中で、セブンだけ売り上げが一人負けしてるっていうからなー
- 9099 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 16:17:28 ID:CCZiKu7Q0
- >>9097
もうエニカラは損害賠償請求で出来るだろ、コレ…
- 9100 :雷鳥 ★:2025/02/18(火) 16:19:57 ID:thunder_bird
- 前にイチゴオレ?とか飲み物を偽装っぽくしたり
上底とかパンを改悪させたりしてるからねぇ
信じられるのはコーヒーとカップ麺くらいか
- 9101 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 16:21:16 ID:Bu58Lddl0
- コーヒーとカレーパンくらいしか買わなくなったなあ
- 9102 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 16:22:46 ID:rH3Kwqj00
- でもやっぱりパンだけはセブンがいいなあ…
- 9103 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 16:25:17 ID:CCZiKu7Q0
- パンはファミマだろ?しかし正直今のセブンの弁当とかパンとかの品揃え一目見ただけで食欲減るわ…
- 9104 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 16:27:43 ID:Dx9EhaAo0
- というかやらかして売れてない席あんのに委託元には完売報告ってアガリちょろまかす気満々でしたって自白してるようなもんちゃうの
- 9105 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 16:29:40 ID:VzpVMnfh0
- にうたいぷ「ファミチキください」
- 9106 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 16:32:35 ID:AGP69F9Ni
- これは【久世の兄貴】案件ですわ
- 9107 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 16:43:08 ID:MueZLXj20
- 艦娘一応神族だから英雄王の天の鎖には弱いんかなあ
- 9108 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 16:49:45 ID:rH3Kwqj00
- ttps://x.com/Enezator/status/1891568297155625465
メイキングしてる人の手のせいで隠すのがべつの「ブツ」じゃないかと勘繰ってしまう…
- 9109 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 17:07:49 ID:zOwfHK1Y0
- >>9097
トレンド1位になっとる
- 9110 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/18(火) 17:14:46 ID:hosirin334
- フートンに裁きを
- 9111 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 17:16:38 ID:s97rnjdq0
- フートン「助からない」
- 9112 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 17:18:58 ID:iExSRCq10
- >>9106
今の時代、【スターターセット】でエンコ詰めはなんいどたかいのでは?
- 9113 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 17:20:45 ID:lscLA0sa0
- フートン「オラは悪く無い!令和ちゃんの気温操作がわるい!」
- 9114 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 17:21:17 ID:zOwfHK1Y0
- 海洋堂の創業者、お亡くなりになってたのか…
ttps://x.com/nhk_kochi_/status/1891665198857191593
- 9115 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 17:21:36 ID:vko2JY8L0
- 同世代ダイレクト凸でなんか縁できるのいいよね
- 9116 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 17:32:22 ID:MP06mbxW0
- >>9098
味はいいけど、今までのやらかしが酷すぎたからね
リニューアルという改悪、容量詐欺梱包etc
- 9117 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 17:33:52 ID:CTBoGrI10
- コンビニはただでさえ高いのにな
近くにスーパーが有ればそっちに行くし
- 9118 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 17:34:12 ID:/NeQHtBo0
- ふとんが恋人の初雪ちゃん(29)
やっぱソコトラ戦がトラウマに
- 9119 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 17:41:29 ID:rH3Kwqj00
- 初雪が近接地上支援射撃の鬼という風潮
- 9120 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 17:50:42 ID:K5405mpb0
- 「艦内妖精は、ほとんどやられました。艦娘殿と自分を除いた、ほとんど全員が」
額に包帯をまき、顔面の半分が血糊で固まった一等妖精が報告した。
「回収作業を続けて。記録は完全に取って、可能な限りだれがどこでどうなったをかきとめて…復唱はどうした!」
冗談じゃないと初雪は思った。わたしは思いついたからやっただけだ。結果がどうなるかなんて考える余裕なんてなかった。
- 9121 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 17:59:14 ID:iPc4I3e+0
- 本スレ始まってた。なるほど。課金アイテムに意識改竄や洗脳の効果はなかったか。
ファミマの美点はサラダチキン系が日本産であること。セブンイレブンはホットスナック含めてタイ産。ローソンは中国産。
セブンイレブンの美点は、おにぎりやお弁当の海苔が日本産であること。ファミマとローソンは韓国産。
- 9122 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 17:59:27 ID:+JTAa94p0
- だいたい清水中尉のせい
- 9123 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 18:02:01 ID:MP06mbxW0
- うわぁ温泉の源泉点検に向かった温泉関係者3人硫化水素中毒で死亡かぁ なんまいだなんまいだ
大雪で点検に向かって有毒ガスに当たるとか不運な
- 9124 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 18:07:34 ID:+JTAa94p0
- ふだんは拡散するガスが、雪のせいで滞留してたのかねえ
- 9125 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 18:10:29 ID:+JTAa94p0
- 「せっしーに給仕させる」ってのを見て、上司のキシリアに飲み物を用意させて平然としているあのアホ、ってツッコミを思い出した
- 9126 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 18:11:42 ID:kxDi5cFy0
- 防毒マスクとかは携行・着用規定なかったんだろうか……、硫化水素って、正直毒ガス並みに
人体への有害性高いシロモノだし、この件で対応が変わる様にならんと、似たよーな事故がまた起こるんでは
- 9127 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 18:12:12 ID:vko2JY8L0
- お茶会のホスト役(お腹が痛そうなそぶり
- 9128 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/18(火) 18:22:24 ID:scotch
- 聖女は時代時代に当代が居るけど大聖は大陸を見渡して百年単位で稀にポップする存在っぽいからなぁ
- 9129 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 18:25:24 ID:tdVD/Pl+0
- 宇宙人と話してる感覚やろなぁ・・・
- 9130 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 18:26:41 ID:TpO5ktcF0
- >>9126
毒ガス並みってか毒ガスだからなぁ>硫化水素
- 9131 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 18:27:40 ID:Fz+8lvZx0
- 聖女が力を持ったバカだったと理解した国家首脳部は如何するんだろ
- 9132 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 18:29:25 ID:MP06mbxW0
- >>9131
そら軽い神輿で使い倒すやろ
実権は持たせずにちやほやはして
- 9133 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 18:33:50 ID:kgDpaQJM0
- やる夫も似たような知識?
事前にマナー講座ぐらいはやるだろうけど
- 9134 :雷鳥 ★:2025/02/18(火) 18:34:51 ID:thunder_bird
- 没落してもなお没落せんとする伯爵令嬢だ、器が違う
- 9135 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 18:36:08 ID:01jylEgR0
- 正直転生前の知識とか今世の常識身につけるには凄く邪魔だと思う
- 9136 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 18:36:30 ID:pTDKs9V90
- >9134
wwwwwwww
- 9137 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 18:38:25 ID:Ww3Qiksw0
- >>9133
空気読んで話合わせるくらいはできるし、メイドたちが上手く操縦してるんだと思う
- 9138 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/18(火) 18:39:30 ID:scotch
- 貴族の位買うにしてもいきなり伯爵は無理だろうから
数代かけて買いつつ世襲以上にルール厳守&教育していく筈なんだよなぁ
- 9139 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 18:40:05 ID:Fz+8lvZx0
- 協会が任命できる聖女と実績だけで伝説の称号を手に入れた大聖で協会はどちらの権威に重きを置くのかな(愉悦
- 9140 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 18:42:19 ID:01jylEgR0
- 一応聖魔法は実績になるんじゃないか
- 9141 :雷鳥 ★:2025/02/18(火) 18:45:30 ID:thunder_bird
- 秀吉のお茶会だけど利休がもてなしてくれる的な?
- 9142 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/18(火) 18:46:06 ID:jM0hXxJX0
- >>9121
ローソンは普通のおにぎりは国産海苔に戻って来てる
直巻き系は相変わらずだけどね
- 9143 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 18:52:09 ID:BLMqatD90
- >>9081
9年シッカリ働いてもらわないとな
- 9144 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 18:53:26 ID:KPSnqPmK0
- オオタニ王国10年を宣言してるから…ナインモア!
- 9145 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 18:53:43 ID:jRu+Glfh0
- 偽ピナは(まど)神が送り込んだ腐敗した教会を滅ぼす為の駒だった?
- 9146 :胃薬 ★:2025/02/18(火) 18:55:14 ID:yansu
- 投下する 負けない聖女
- 9147 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 18:55:59 ID:ZHaLbqWr0
- しかも現聖女様が認めてしまった聖女()となってしまったので、
教会にも結構なダメージが入るの不可避w
- 9148 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 18:56:20 ID:kxDi5cFy0
- 大谷選手、残り4〜5年で向こうの殿堂入りの最低資格のMLBに10年所属だったか
イチロー以外の日本人選手は、投票対象になったその年に最低限の票数すら届かず1発失格・以後除外だったからなぁ……
- 9149 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 18:58:25 ID:KPSnqPmK0
- エンゼルスで6年粘ったのはそれも含むんかなあ
- 9150 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 18:58:37 ID:Fz+8lvZx0
- 本スレの603
現代にも、園遊会で陛下に直訴状を渡した、山本バカ太郎って礼儀知らずが居るんだよ。
- 9151 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/18(火) 19:00:23 ID:gomu
- 本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
- 9152 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:01:19 ID:iPc4I3e+0
- ファミマも巻き寿司は日本産なんです。すごく大きく表記されてるんだけど、それは売りポイントではないと思う。
現地の生産管理体制は日本のそれと同等、となってはいる。
ただ、はっきり言うけど従業員の意識まではそうなっていない。残念ながら。
- 9153 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:02:12 ID:jRu+Glfh0
- 正直他にも派閥あるんだし神授派一つ無くなっても他で代替すればって感覚は少しあるけど簡単に行かないんだろうな
- 9154 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/18(火) 19:04:00 ID:hosirin334
- 真に受けちゃ駄目よ<マナー
- 9155 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:05:42 ID:I5agYmjK0
- 了解っすw(真に受けてた)
- 9156 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:06:32 ID:vko2JY8L0
- >>9154
それこそ「この世界/作品のコードだとこう」程度でありますから
- 9157 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:06:47 ID:48Z4o3qA0
- ああ、何かひっかかるなと思ったら、茶会の主催者とホストが別人を指してるのか。
- 9158 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:08:00 ID:BLMqatD90
- 斬魔大聖とか大谷翔平とかなら悪気が無ければ不文律の方が合わせにくるだろうけど山出しの聖女で悪意があるとなるとなかなか厳しいな
- 9159 :スキマ産業 ★:2025/02/18(火) 19:08:11 ID:spam
- 憑依転生の利点はこのあたりすっとばせることよな
- 9160 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:08:11 ID:iPc4I3e+0
- 乙でした。
乙女ゲーム世界の話だから。ファンタジーだから。
中世にトマトがあるのがおかしいとか、ハンバーグという言葉があってはいけないとか言わないよ。
- 9161 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:09:31 ID:BLvYtUKO0
- >>9126
また、と言うか数年に一度ぐらいの事故
温泉関係者が危険性を知りませんでしたーは通らんね
なんやかんやと義務化するまでも無く、勉強して身を守れ・・・と思う
- 9162 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:09:37 ID:k28gayB10
- 大丈夫です、創作、フィクションなんすよね」
- 9163 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:09:37 ID:ugtA6fpd0
- ようつべで、初めて見て脳焼かれた方々の感想が上がってたけど
やはりテレビ版全部見てから発動編見ないといろいろ判らないよな
ギジェ×シェリルは接触編見ただけだと唐突過ぎてやはり判らない
- 9164 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:11:40 ID:JoIYUB7Y0
- こういうの見ると悪役令嬢転生おじさんのエレガントチート(サラリーマン時代の礼儀作法がそのまま令嬢の礼儀作法として出力される
は地味に物凄く便利なチートなんだなって思う。
- 9165 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:13:10 ID:vko2JY8L0
- 「間違いを起こさないため交流言語」まわりはめんどくさいですからねー
ギャグ小説で「よくあるスノッブ貴族ことば」がそれになってる世界とか好き
- 9166 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:13:45 ID:SzAvncdm0
- でも、エレガントチートって無条件かつ常時発動なせいで
何かを演じることを要求される演劇には不向きという弱点があったりするのよね
- 9167 :スキマ産業 ★:2025/02/18(火) 19:16:01 ID:spam
- 憑依転生者で知識で割増されるたた裏の主人公みたいなのもいるが
- 9168 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:16:06 ID:Dx9EhaAo0
- 聖女としてこれから腐る程やらされるであろう作業の工程を1ミリも知らないのはヤバい
- 9169 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:16:29 ID:+JTAa94p0
- >こ、こんなもの知らずが聖女……?
聖人・.聖者がプロトコルを知ってなきゃいけないってことはないと.思うけどなー
むしろ「こんなもの知らずが伯爵令嬢?」だったら、まぁそうなんだけど。
- 9170 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:18:36 ID:jRu+Glfh0
- 真に受けるも何もスレ世界のマナーってだけで他世界とは違う部分もあるだろうしね
- 9171 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:19:23 ID:vko2JY8L0
- >>9169
多分国際政治レベルで顔になる人物になります……
なのでやろ夫君ももっとお勉強ね。
- 9172 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:21:19 ID:CTBoGrI10
- やる夫の場合はパッパとメイド達、ちゃんと教えろやなんだよね
- 9173 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:21:39 ID:p3m0iAdX0
- >>9172
かなりそう
もうちょっと教育してやってくれよ
- 9174 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:22:08 ID:BLMqatD90
- >>9172
それはほんとにそう
- 9175 :土方 ★:2025/02/18(火) 19:24:23 ID:zuri
- >>9172
コレが庶子とか妾腹で庶民同然の暮らししてたならまだ分かるんすけどほんと、うん……
- 9176 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:28:03 ID:Dx9EhaAo0
- >>9169
自分の会社なり組織のトップが入社式やらなんやらでチンパンムーヴかましてるの想像してみるとええぞい
教会という会社の顔がソレや、中々に絶望的な光景でしてよ
- 9177 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:28:25 ID:48Z4o3qA0
- >>9172
やる夫も他人の感情や行動の機微とかさっぱりだもんね
はっきりと意思表示すれば伝わるし対応できるけど
- 9178 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:30:27 ID:TpO5ktcF0
- >>9164
中間管理職という立場がわりとエレガントチートと食い合わせが良すぎるのよね
- 9179 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:31:18 ID:X21ZA2HO0
- >>9169
聖女が伯爵令嬢になったんじゃなくて、伯爵令嬢が聖女になってるからアホを超えたナニカやぞ
やきう部活推薦で大学に入学した奴が、「なんでヒット打った時一塁じゃなくて三塁に走ったらダメなの?」って聞くくらいヤバい
- 9180 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:31:26 ID:vko2JY8L0
- >>9176
他の団体相手に言っちゃいけないセリフ吐いて戦争になりゃしないかと胃にくるやつ
- 9181 :雷鳥 ★:2025/02/18(火) 19:33:17 ID:thunder_bird
- ワイいきなり異世界や戦国時代に転移してお茶会参加してもできない自信ある
- 9182 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:36:25 ID:SzAvncdm0
- >>9181
例え茶道習ってたとしても
現代の茶道と戦国時代の茶 って全然違うらしいしねw
- 9183 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:36:48 ID:Nemn11Ye0
- >>9172
会話の節々から「え?どういうこと?」みたいな齟齬が出まくってるから本当にそうなんだよね…
自分たちが常識と思ってること=世界の常識→だから説明する必要ないやろ…ってコト!?
- 9184 :雷鳥 ★:2025/02/18(火) 19:40:16 ID:thunder_bird
- >>9182
今の茶道・茶の湯が確立したのは利休死後やしな……
- 9185 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:42:15 ID:gRdh4+xn0
- ない夫「メイドたちが教えるやろ」
メイドs 「短命な人間の細かいルールって(時代で変わるから)よくわからない」
だったりして
- 9186 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:44:21 ID:e+Gu4fFs0
- 江戸時代以降の茶の湯を想定してたらゲヒ殿みてぇなエキセントリックOMOTENASHIチャドーをお見舞いされるかもしれねぇんだ
- 9187 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:45:41 ID:KPSnqPmK0
- >>8176
TAMAとかBIGとか…いやーキツいっす
- 9188 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:46:49 ID:gRdh4+xn0
- >>9182
それはそう、特に古田織部から始まる武家茶道は明治以降需要が無くって失伝してるのも多い
逆に千家、特にお裏さんは明治期に嫁入りマナーの一つにって成金に売り込んで一気に拡大した
それまではどっちかというと商家のマナー
- 9189 :雷鳥 ★:2025/02/18(火) 19:46:51 ID:thunder_bird
- 抹茶かと思ってたら麦茶みたいな茶色い茶が出てくるゾ
- 9190 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:46:57 ID:Dx9EhaAo0
- 茶道が今の形に再編されたの江戸中期くらいらしいしなぁ
- 9191 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:51:35 ID:pTDKs9V90
- メイドたちもそこらへんの常識弁えてるっぽい点は今回の「ご主人様」描写で見て取れるで
- 9192 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:59:39 ID:A3HzQ14W0
- 今回の投下を踏まえると前の投下でセシリアがやる夫をもてなしたのが誉だって言ってた意味は想像以上に大きいんだなって
斬魔大聖をもてなした実績があればもう誰が相手でも格落ちのホストとは言われなさそう
- 9193 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:59:58 ID:dafVfwaD0
- 異世界、歴史物転移でチート振りかざすにしてもゲームやアニメみたいにはいかない
まずその場所、世界の知識無いと詰む、身分も何も保障するものがない
異世界おじさんはガチでよく生きて戻れたな
- 9194 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/18(火) 20:00:49 ID:scotch
- セシリアの顔がチベットスナギツネになってるAAとか有ったら
今回使われたんじゃないかって気がしたwww
- 9195 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 20:01:26 ID:pTDKs9V90
- >9194
わかりみww
- 9196 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 20:01:32 ID:f/vHbJ8D0
- どうして優雅変換(エレガントチート)をつけて置かなかったし
- 9197 :雷鳥 ★:2025/02/18(火) 20:02:18 ID:thunder_bird
- あったよ、チベットスナギツネのAA!
- 9198 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 20:02:54 ID:pTDKs9V90
- エレガントチート「私にもできない事がある(アレのフォローとか無理ゲー)」
- 9199 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 20:17:22 ID:jrOGAcm10
- エレガントチートは本人の教養が無いと意味無い奴だと思うの。
- 9200 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2025/02/18(火) 20:20:04 ID:RTZcRTqG0
- あの人の人生経験も含めてのエレガントチートでしょうからな
- 9201 :手抜き〇 ★:2025/02/18(火) 20:20:42 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 9202 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 20:21:46 ID:I5agYmjK0
- エレガントチートは現代マナー→ファンタジー変換だから0を変換しても0にしかならないんだ(配点:マイナス)
- 9203 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 20:24:37 ID:DFviZ3nq0
- 原作だと真ピナは学園入る寸前に、偽ピナに身体乗っ取られたから、それまでに身に着けてたマナー関係の知識は出力不可なんじゃないかなぁ…と
- 9204 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 20:28:07 ID:pTDKs9V90
- お労しや真ピナ上…(ガチで
- 9205 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 20:34:21 ID:VzpVMnfh0
- しかし偽ピナaa出てからほんま原作偽ピナとこの話のピナ混同する書き込み増えたなあ
なんか原作ピナがこの話の世界に転生してるのかと錯覚してまうわ
- 9206 :バーニィ ★:2025/02/18(火) 20:39:59 ID:zaku
- >>9172
まあそれに関しては、そうねぇ・・・
- 9207 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 20:40:19 ID:pTDKs9V90
- 偽のおぞましさを再現してくれるAA作ってくれた方は本当に神
- 9208 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 20:46:50 ID:6p5im6FE0
- エレガントチートは行動の変換だもんね。
あったとしても、頭すら下げそうにないビナには持ち腐れでしかない
- 9209 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 20:49:54 ID:o1Dl51IQ0
- >>9205
あー
そんな描写や設定開示あったっけ?と思ったけど
やっぱり混同してたか
- 9210 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 20:53:16 ID:pTDKs9V90
- 一つ確実に原作と一致する点はある
馬鹿と言う点だ
- 9211 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 20:53:31 ID:PHrCZ60p0
- ちゃんと教育しとけって以前にフォローする人材をちゃんと付けとけって意味での抗議なんだろうな
本人の馬鹿さは本人の責任だけど、馬鹿さをカバーせずに全面に出すのは飼い主(教会と実家)の責任のが大きい
- 9212 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 20:55:10 ID:RquWqQZP0
- 原作のピナ、哀れなのが味方誰一人としていなくて単純にレミリア(エミ)が眩しすぎて周りが落としてやりたいっていう
ゲボカス共だらけだったせいだからな……結果推し活してた真レミリアが修羅となった
- 9213 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 20:55:52 ID:BLMqatD90
- >>9176
あれ…そんなに珍しくない気がして来たぞ…?
- 9214 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 20:56:38 ID:ffIznEQw0
- 真珠派(棒に沿って12個)
- 9215 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 21:05:53 ID:Nemn11Ye0
- >>9212
結婚相手は「レミリアの嫉妬可愛いなぁwあっちから誠心誠意謝ってきたら許したるわw」だったり義理の弟はワンチャンレミリア手に入るわwだしな。
残り二人も仄暗い優越感であれだったし、原作者曰く本来の√で成長イベントを経験して立派なキャラになると明言されてるから
そのイベントが無くなるとこうまでなるのかって証明されてるんだよね
- 9216 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 21:07:12 ID:pTDKs9V90
- つーて原作ゲボカス、真っ当な諫言を「私の事嫌いになったの!?」ですませて一切自省することないゲボカスやぞ、哀れにはあたらん
- 9217 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/18(火) 21:22:22 ID:scotch
- 課金アイテムの使用対価は常識です ()
- 9218 :携帯@赤霧 ★:2025/02/18(火) 21:22:29 ID:???
- 30MMAC6、スネイルが来たか
- 9219 :雷鳥 ★:2025/02/18(火) 21:22:47 ID:thunder_bird
- エレガントチート「早く戦争になーれ(匙投げ」
- 9220 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 21:24:49 ID:6p5im6FE0
- 同意、
環境で悪人になっただと?ちがうねッ!!偽ビナは生まれついての悪(ワル)だッ!
って感じ。そもそも原作だと前世でも、やらかし、糾弾される、引きこもり。死亡、で反省なしだし
- 9221 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/18(火) 21:25:28 ID:4Y/VN8tc0
- 関係ないけど、「先行者利益」て言われるとどうしても股間からビーム撃つアイツの顔が過って困るw
- 9222 :カエル:2025/02/18(火) 21:28:20 ID:eR23H3BZ0
- 7月も8月も9月も財布がヤバい
- 9223 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 21:30:59 ID:EPOnEn4y0
- 「我、殺意の波動とダークサイド理力に目覚めしレミリアなり」
- 9224 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 21:31:26 ID:DFviZ3nq0
- 何故にパ・リーグのみなのは兎も角
ロッテはゴジュウジャー以外に歴代ブラックが4人来るのに、何故にソフトバンクはゴジュウジャーとキレンジャーwww
まぁ、他の4球団はゴジュウジャーのみだがw
ttps://www.super-sentai-friends.com/topics/250217pacificxss50/
- 9225 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 21:32:47 ID:s97rnjdq0
- うー☆
- 9226 :すじん ★:2025/02/18(火) 21:33:34 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 9227 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 21:36:09 ID:kxDi5cFy0
- 今週末、ズゴック(種自由版)が出るけど予約出来なんだから店頭で抽選に賭けるしかねぇのよな〜
- 9228 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 21:40:15 ID:lcGq/b0d0
- シャルのブラック労働(やる夫製ポーション補助あり)で獲得出来ない聖女スキル
あれがただシャルに適正がなかったのでなく足りなかっただけだったとしたら
それを苦労せず一瞬で満たす代償は寿命だけで足りないだろうな
シャルは獲得してないのに寿命削られた気はするが
- 9229 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 21:48:24 ID:o1Dl51IQ0
- >>9228
あれ光魔法の強化じゃないの
聖属性と光属性は別って言ってたし
- 9230 :狩人 ★:2025/02/18(火) 21:51:19 ID:???
- そういやゴジュウジャーのレッドがこないだ新宿西口ビックのおもちゃ売り場に来てたなあ
- 9231 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 21:59:17 ID:3hykvWP80
- まぁ実家と教会はどうした!?と言ってみたものの、実際のところゲーム世界だと根っこのところで思ってそうだからモブ相手にいくら言われても「うざっ」ってくらいにしか思ってないだろうし、
教育なんて出来ようも無いだろうね。
- 9232 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 21:59:41 ID:JoIYUB7Y0
- ttps://www.youtube.com/watch?v=f30LM_nQlpg&t=3s&ab_channel=%E6%9D%B1%E6%98%A0%E7%89%B9%E6%92%AEYouTubeOfficial
ゴジュウジャーと言えば放映前に配信してたこれが公式が病気過ぎた。
わざわざ演者本人連れてきて(声だけとは言え)何やらせてんだw
- 9233 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 22:00:24 ID:Dx9EhaAo0
- >>9228
ゲーム的な都合っつえばそれまでだけど
聖女が現役のうちから後継候補を集めて訓練してるのを見るに
近い世代に1人しか覚醒出来ないっぽい仕様な感じ
先にピナが課金アイテム使って取得してしまったのでシャルには取れなかった
- 9234 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 22:01:27 ID:tBT/TbRH0
- 光「ねえ先生
いのりちゃんに犠牲を払わせないことはできたんですか?
その結果が表彰台落ちなんですか?
いのりちゃんはちょっとおかしいから強いんです
あなたが止めなければスケートのために全部捨てられる」
こんな翔学生やだ
- 9235 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 22:09:36 ID:spH/gpXY0
- ブンレッドをクワガタオージャーに変身させたゴジュウジャー第一話
コンビニ店員を最初見た時は大也と気が付かなかった位に別人だった
- 9236 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 22:12:20 ID:rH3Kwqj00
- 親父が羽生結弦はなんか気持ち悪い感じに怖いんで好きじゃないと言ってたが
実際なんというか狂気がないとあの偉業は為せないと思う
- 9237 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 22:12:31 ID:+JTAa94p0
- >>9219
眉毛「早くしないと、戦争が始まってしまいますわ!
>>9234
幸せは、犠牲なしに得る事は出来ないのか…
- 9238 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 22:14:36 ID:DFviZ3nq0
- >>9235
そして何も知らされてなかった他のブンブンジャー
ttps://x.com/sergeant_bob/status/1890932036392690128
- 9239 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/18(火) 22:19:30 ID:gomu
- 本日の投票数は26票でした
ありがとうございました
投下開始します
- 9240 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 22:26:55 ID:3Olqf/Gy0
- 光ちゃんが言ってるのは幸せですらないのが…
自分と一緒の狂気の道に行こうぜ
って意味だからなあ
- 9241 :携帯@赤霧 ★:2025/02/18(火) 22:45:59 ID:???
- >>9235
アニメとかでメガネ外すと本人とわからないくらい人相変わるのマジだったんだって感想見て笑ったw
- 9242 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 23:14:12 ID:4v1C2WZx0
- 課金アイテムなんて偽ピナは簡単に言ってるが
こっちの世界じゃ最上位コトリバコみたいな代物だったら…
- 9243 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 23:42:25 ID:XmenqPnB0
- 福島県の高湯温泉で源泉管理業務をしていた従業員3人が遭難して亡くなったとか
八甲田山案件なのか火山ガス等の事故が重なったのか
- 9244 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 23:45:50 ID:34xHS9U20
- 温泉の有毒ガスが原因らしいですぞ
K2でもそんなエピソードあったなぁ・・・
- 9245 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/18(火) 23:46:02 ID:scotch
- 記事には硫化水素ガスの可能性を示唆する文面が有ったでしょ
- 9246 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 23:50:45 ID:Dx9EhaAo0
- 濃度上がると特有のニオイ無くなるんだっけ
クソ厄介
- 9247 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 23:51:57 ID:XmenqPnB0
- うん、死を招いたのは有毒ガスだと思うのよね
ただ、大雪の最中で身動きが封じられた状況とのセットなのか、平時でも避けようがなかったのか
- 9248 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/19(水) 00:02:18 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-608.html
今は時期が悪いおじさん「ここまで悪くなるとは思わなかった」
- 9249 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 00:06:13 ID:3kzyLKwx0
- 同志乙です
- 9250 :難民 ★:2025/02/19(水) 00:07:05 ID:nanmin
- 同志乙です。
- 9251 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 00:10:54 ID:r91geYFR0
- 大雪で硫化水素が溜まった部分が出来てたんじゃとか言われてるね。
死んだの従業員って書いてあるが、支配人と常務に加え年齢的に多分ベテランの従業員の3人っぽくてホテルの経営ヤバくなるんでは・・・
- 9252 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 00:14:25 ID:3kzyLKwx0
- ドクターストーンで見たやつ >硫化水素のヤバさ
- 9253 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 01:03:42 ID:rbUJFvJh0
- >>9251
どう見ても大黒柱がへし折れてます本当にry(白目)
- 9254 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 01:56:56 ID:XHBQCU6/0
- その言い回しは流石に不謹慎かなって…
- 9255 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 02:04:16 ID:OGnYQ1E/0
- ああいう所ってガス検知器とかつけてないんだろうか
- 9256 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 02:10:11 ID:wPi1AWSL0
- 温泉従業員が見に行ったのは山奥の温泉の源泉や
電気も引かれてないような場所に検知器なんぞ無いよ
今回はただただ不運だったとしか言えない
- 9257 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 02:15:31 ID:rbUJFvJh0
- 規定濃度を超えた場合のみ警告出すスタンドアローンの検知機とかあればとは思うが、あったとしても山奥の源泉じゃどう送信しろって話だよな
>>9254
確かに不謹慎に過ぎたわ、すまんかった
- 9258 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 02:27:40 ID:rYiLWxHT0
- 全修。って庵野コスってんのか
- 9259 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 02:31:48 ID:GgFk/9Ql0
- 携行型のガス探知機というか警報機はあった気がするけど
想定するのが実際に被害出ないとあんまりしないのとコストとかがあるからなあ
平時はなかなか無い事故だろうし
- 9260 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 02:39:31 ID:teUO5Xby0
- サンライズ、まさかのなろう系アニメを制作
ttps://eiga.com/news/20250218/51/
- 9261 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 02:52:51 ID:sYfYR/Qn0
- ガス検知器はセンサーが大体定期的にダメになるので維持費がかかるのです
- 9262 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 03:31:28 ID:6P3z08Rn0
- 硫化水素って確か金属溶解度がかなり高いんだよなぁ
一部温泉でアクセサリーをつけて入らないでって言ってるとこは大概硫黄泉
そんなとこの源泉にセンサー置いていたら警報出す前に駄目になる可能性の方が高い気が
- 9263 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 03:51:16 ID:sYfYR/Qn0
- なんならカナリヤでも飼って鳥籠持ち運ぶのが一番マシかも
- 9264 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 03:55:04 ID:sYfYR/Qn0
- 検知バッジ売ってたけどクッソ高い
温泉街ならその日限りの使い捨てになると思われるけど単価1300円くらいする
- 9265 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 04:21:16 ID:IuBnCEUI0
- >>9260
サンライズは以前にやった異世界居酒屋のぶは色々酷かったな
本編にナポリタン出たら一回目はもやしのケチャップ炒めで
二回目は余ってる訳ないナポリタン使用のオムソバ出す料理研究家
本編はバラエティ番組の様な字幕スーパーとかどの視聴層に向けて作ったんだろ
- 9266 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 04:26:01 ID:myXu9vCl0
- 本件は硫化水素で当たりだろうけど、八甲田山では比較的高濃度の二酸化炭素を浴びた状態で長時間の雪中行軍した影響の指摘されていたんだね
- 9267 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 06:21:06 ID:8ie5MTzQ0
- 硫化水素を検知したいなら、酸欠防止用の酸素濃度測定機に機能がくっついてる事が多い
酸欠が起きやすい地下やタンク内、下水の関係設備は、硫化水素が溜まりやすい環境でもあるからな
ビルメンテや建設・解体関係の仕事をするならほぼ必須
ただ、温泉とか普段から使ってて不具合を感じない所だと、「危険があるから検知器を使って確かめておこう」って思いつきすらしないからなー
だから常設のセンサーがあったほうが良いんだけど…
- 9268 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 06:33:39 ID:UKB1vUX+0
- あと微量な数値でも鳴るやつとかだと五月蠅いから止めとこうってインシデント発生事例もある
普段なんもないから別に今回も使わなくて大丈夫だろみたいな生存者バイアスとか
- 9269 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 07:58:47 ID:u5gwhOTti
- 上司「その程度のことで一々報告してくるな!」
→重大インシデントの予兆を見過ごして重大事故に発展
よくあるよくある
- 9270 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 08:04:57 ID:3IUkwTtB0
- ジークアクス本編で、隔壁のハッチを開けても10秒以内なら警報が発報しない、って言ってたのもそれなんだろうなーと考察されてたな
- 9271 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 08:07:46 ID:KbJzjBkp0
- >>9193
おじさん、外見から初手迫害されるのがセオリーだからマナーが必要な上流階級との関わりがほとんど無いからな
有ってもそんなの気にしてられない荒事の最中とかだし
- 9272 :バーニィ ★:2025/02/19(水) 08:15:28 ID:zaku
- >>9270
あー、信号のゆらぎがあるからそのくらいであれば実際は問題ないって判断してたんじゃないかってのですね
- 9273 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 08:21:42 ID:+uoEVQ5h0
- >>9271
礼節はまず人間扱いされてからだ
- 9274 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 08:23:40 ID:wPi1AWSL0
- >>9269
昨日の日テレ仰天ニュースでやってた赤坂のホテル火災もソレだったな
銭ゲバの猛烈ワンマンオーナーの所業で大惨事に 起きない事故は無いのだ
- 9275 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 08:39:18 ID:KeMBvEeA0
- ニュージャパンのは消防から何度もスプリンクラーや消化器の警告を受けてたのに「ちっうっせーな…いずれ付けまーす(笑)」で済ませてたのと、建材&内装が可燃性オンリー&消化訓練や火災放送を一切しなかったのがね…。
- 9276 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 08:43:18 ID:rxgs2CyK0
- サロメ嬢のコンサートチケットの奴有志アンケートの結果「3階席分丸々売ってないor1桁少ない数しか売ってない」疑惑でてるわ。
同会場別日の七次元生徒会のチケット取れた人とで「何階席取れましたか?」
ってアンケートしたらサロメ嬢のだけ異様に3階席の割合が少なくて、「3階席取ったって答えたのもただのケアレスミスで本当は3階席取れた奴いねえ」でも不思議ではない量しかない。
なお会場の3階席のキャパは1888の模様。
そら一週間前とかで当日平日で1888丸々か188しか売ってなくて残り1700かだとしても、
そうそう売れるもんではないわwww
- 9277 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 08:44:01 ID:StkBXUMF0
- 赤坂のホテルは現在でも防火管理者の研修に使われるぐらいの人災だものね
あと、縦型のビルの避難経路問題は、漫画喫茶で火災が起きてなお、いまだ解決されていない
- 9278 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 09:02:37 ID:UU/kyBl9I
- 「従業員の労働記録など残していないんだから、俺が労働者を搾取しているという根拠は無い!」 → 敗訴
ttps://www.ben54.jp/news/1960
……いや、そりゃそうだろ
- 9279 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 09:07:00 ID:C5v+fnK20
- そういえばおじさんはあのテの作品にありがちな
オホホ系女との関わりは無いな
- 9280 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 09:10:34 ID:KeMBvEeA0
- 寧ろ労働記録破棄した方が印象悪いよね…スマホで出勤日撮影してる人もいるんだから「残ってません!」は通らんよw
- 9281 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/19(水) 09:24:47 ID:Koyp8nKp0
- >>9279
『小早川奈津子in異世界』てのが脳内ポップしたぞどうしてくれるw
- 9282 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/19(水) 09:26:51 ID:scotch
- 罰則付きで5年間の保管義務がある上に
当初は税理士に預けてあるとか言ってたのが途中から廃棄したと
証言が変わってるんで、いや有るやろ?出せや!って裁判所が真顔で言った結果って言うw
- 9283 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 09:30:27 ID:ToSRcIw90
- >>9276
それで発覚して、なんとか売り切ったのはほんと凄いわ
俺も応援のために買おうか悩んでたら、結局入れないうちに売り切れてた
- 9284 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 09:31:43 ID:ToSRcIw90
- >>9279
「オナホ系女」に誤読して「おじさんが!!そんなこと!!!するわけないだろ!!!!!」って激怒しそうになったけど
「オホホ系」だった、ごめん
- 9285 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 09:32:45 ID:VyvJkaUq0
- 被雇用者の管理が出来てないという事で駄目だろ
- 9286 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 09:33:22 ID:NREGZ5RJ0
- 証拠無し!無罪!とはならんよな
むかーし死体がなければ殺人罪に問われない!→薬品で全部溶かしたから死体は残ってない!
俺を殺人罪では裁けない!ってムーブした大量殺人犯がにやけヅラで捕まって爆速死刑判決にポカーンとしてたことがあったなって
- 9287 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 09:36:54 ID:C8zIaV4WI
- 中年親父のねちっこい性欲が、エレガントチートでウブなネンネに?!
- 9288 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 09:37:50 ID:ToSRcIw90
- この事例を知ってれば、タイムカードを保管してないことを逆手にとって毎日0時まで残業してましたーって水増し請求もできそうだよな
- 9289 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 09:41:49 ID:9IUTVm2p0
- >>9288
業種にもよるけど、何らかの勤怠記録は必要よ
- 9290 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 09:51:35 ID:7X/e+EIE0
- 超インフレダメージで有名なガンダムゲー、遂にサ終決定
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1891789861499306377
- 9291 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 10:03:59 ID:VyvJkaUq0
- ミナミの帝王でタイムカード絡みのネタが有ったなあ
- 9292 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 10:30:51 ID:yqGQ8J+m0
- >>9286
溶かしたは良いものの、それをそのままトイレや風呂で流しちゃうのがアカンかったとかあったな。
他をしっかりしてるのに、何で最後だけ雑なんだってw
- 9293 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 10:38:58 ID:JWLUvsOF0
- ミステリと言う勿れでもあったけど犯人には「死体が見えなくなった」時点で「存在しないことになった」になるって聞いたな
- 9294 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 11:02:50 ID:C5v+fnK20
- 死体云々で思い出すのがアンジェロ
クレイジーダイヤモンドに岩と同化させられてしまったが
アレは殺人にはあたらないのだろうか
- 9295 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 11:14:04 ID:Tg8qc4XU0
- RGシャイニングガンダムの次作は、RGウイングゼロ(TV版)だとさ
今年が放映30周年記念だから、「ご祝儀」かな?
正直、ゼロカスのあの翼嫌いなんで、最新解釈・アレンジのTV版には期待
- 9296 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 11:20:37 ID:QDQtB80u0
- >>9294
作品のテーマが終始一貫して法で裁けない超常の邪悪を「てめーは俺が裁く」だろうに何を今さら
- 9297 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 11:32:23 ID:9UesPJEX0
- リアルと漫画を混同してはいけません。
- 9298 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 11:45:30 ID:NDv/hVZF0
- >>9294
生きてるから殺人じゃないぞ
- 9299 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 11:47:19 ID:NDv/hVZF0
- 仗助が偶に敵を死ぬよりヒデー目にあわすのはジョセフの血を感じて勝手に盛り上がっていたが、ジョルノによって覆されてしまった
- 9300 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 11:52:53 ID:Tg8qc4XU0
- やっとというか、リメイク世界での「主力戦艦改級戦闘空母」といえるヒュウガの立体物が
クッソ高いデアゴ商法の奴じゃなくプラキット、標準スケールの1/1000で発売決定だー
PS版「さらば」での特典の原画集に載ったデザインに一目惚れして四半世紀以上経って、漸く
同様の奴が手に入るとはね……(ワンフェスとかで個人製作のガレキは有ったが)素直に嬉しい
- 9301 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 12:07:06 ID:7X/e+EIE0
- 某Vtuber、本人の知らん内に事務所から契約満了を告知されていた
ttps://x.com/yn_nks_official/status/1891801685842178144
- 9302 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 12:37:39 ID:NTcV81ge0
- こういうの3ヶ月前に本人へ通達しとかないとダメなんじゃなかったっけ・・・
- 9303 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 12:42:28 ID:r91geYFR0
- まあアンジェロとかエニグマの少年のアレはたまたま仗助の能力が噛み合った結果だから「生きてはいる」状態になったけど、
普通に殺すしか出来ない能力だったとしてもいざとなれば覚悟を決めてやってただろうなとは思う。
- 9304 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 12:45:17 ID:izVHlEvW0
- 芸能事務所みたいなもんだったらどの辺ガバガバなんじゃないの?
- 9305 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 12:56:21 ID:P9aLrsFx0
- >>9295
ゼロに限らずTV版ウイング勢はキット化に恵まれてこなかったから朗報だなぁ
さーて予約…は絶対争奪戦負けるから頑張って当日並ぶぞ!
- 9306 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 13:00:05 ID:q8p2TxUw0
- >>9294
ちゃんと生きてるぞ
挨拶したときちゃんと「アギ」って返事したじゃないか
世界が滅ぶか岩が砕かれるその時まで永遠に供養し続ける植物通り越して岩石のように静かすぎるライフワークやぞ
- 9307 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 13:12:52 ID:IMctaMGL0
- >>9301
キャラ的なネタと思おうw
- 9308 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 13:16:02 ID:rYiLWxHT0
- オホ系「おほぉーっ…!」
- 9309 :雷鳥 ★:2025/02/19(水) 13:35:38 ID:thunder_bird
- んほぉ系「この声優たまんねぇ^〜」
- 9310 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 13:37:48 ID:ToSRcIw90
- >>9289
その勤怠記録を管理者側が保管してなかったという事例なんで、こういうケースなら労働者側がこっそり24時まで仕事した記録したいたことに捏造できるんじゃね?って思ったのよ
- 9311 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 13:52:11 ID:6P3z08Rn0
- どんな書類も5年、電子記録は7年何としても残せ
さもなくば税務署、裁判、労働係争なんでも問答無用で負けるぞ
なお残していても出入金の記録からそれが何のためだったか説明できないと追徴喰らうのが相続
- 9312 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 14:12:49 ID:Wo18KS/a0
- >>9311
身内で居たなあ
大伯母なんだが
銀行にあまり預けないで、タンス預金で家中に隠していたもんだから
死後に旦那(婿)の親族が乗り込んできて家探ししまっくっていたわ
末期の介護等や見舞も来ない輩だったので
事前に本人の姉弟で回収して置いたがw
本人から隠し場所は聞いていたのと、生前贈与で処理出来るように準備はして置いてくれたんだわ
- 9313 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 14:16:57 ID:3SQk/3bd0
- >>9310
事業者側が保管してなくても、労働者側が何時まで仕事してたって記録などを出す必要がある
その記録に対して事業者側が労働実績がないと反論する感じになる
- 9314 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 14:33:26 ID:T/skSNf70
- 2かなり前にうサ終して黒歴史になっているんだっけ
『ラグナロクオンライン』の新作MMORPG『ラグナロク3』2026年内にリリースへ。
懐かしの「露店」機能付き
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1891971334101663827
- 9315 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 14:54:26 ID:nafo/45F0
- >>9312
婿本人はまだしもその親族には特に権限無いのでは?
- 9316 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 14:55:05 ID:6P3z08Rn0
- >>9312
わし爺ちゃんが個人的に貸していた地元の商店への借用書を死後3年して発見
ねじ込んで数百万の所を現金一括で半額で引き取らせた
「店潰すんとどっちが良い?出るとこに出たらご家族にも知らせなあかんよ」
婆ちゃんが半額持ってきって言ってくれて車の頭金にはなりました、現金最高
- 9317 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 14:59:05 ID:raYRP5c+0
- >>9315
(そこで止まる頭があるなら、面倒見てない人の遺産をもらおうなんて発想)ないです
マジで遺産なんざ残すもんじゃない、ウチも生命保険込で三千万程度で弁護士いれるレベルにこじれたし
本人の意思とか無視されるからな、面倒見てたのに半ば拉致のごとく引っ越しさせられたし、思い出したくもない
- 9318 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 15:05:20 ID:6P3z08Rn0
- >>9315
元会計事務所(というか町の税理士)に務めていたが大体5000万から2億位で奥さんが先に死んでいると一番揉める
会社社長で戸建て自宅と自社株と多少の金融資産が大半だと
自宅の金額が一番大きいんだが(5000万前後)、それに諸々合わせた際に
- 9319 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 15:11:50 ID:6P3z08Rn0
- 失敬、途中で切れた
大抵自宅の金額が一番大きいんだが(5000万〜一億前後)、それに諸々有価証券を合わせた際に
奥さんが生きていると配偶者に対する税額軽減で半分以下の財産を奥さんが相続した際は財産形成に寄与したということで相続税が0になるんだが、
それがいないと兄弟姉妹でクソみたいな争いになることが多い
一定以上のサイズの宅地って現金化するのが難しいのよ
100坪以上だと個人が引き取れることが少ないので業者になるんだが
業者はそのサイズでは売れないので、上物を壊して分割して売る際の経費を引くから齟齬が起きる
あとよっぽどの会社じゃないと自社株の価値って思ったほどにならない(むしろその工場とかの方が価値があったり)
- 9320 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 15:19:37 ID:nXjwT5UB0
- >分割して
よくあるね
大きな屋敷取り壊してるなって思ったら
マンションやアパートになった
3-4軒の家になった
とか
- 9321 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 15:20:05 ID:Wo18KS/a0
- >>9315
ややこしい事に、その婿が外に作った子なのよ
大伯母には子は居なかったのもあってねぇ
甥姪を可愛がっていたんだわ
- 9322 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 15:32:11 ID:6P3z08Rn0
- >>9320
3,4軒にするとその分の地下配管設備(ガス、水道)とかの敷設費用も引かなきゃいけないのでその分も引かれるのよ
だから不動産業者やデベロッパーしか買わない
あと事業承継が上手くいっていると問題ないんだが(事業承継の特例が使える)、
身内の誰も会社を継いでいないと会社を潰して工場跡地を売った方が金になることがあるんだが社員さんがいるからね
社員さんを雇われ社長にするか、廃業して全部売っパラうかでも参加者が増える
ここら辺は税理士先生の顔の広さと腕の見せ所
顔が広ければ会社ごと買うよって同業他社を他の地方から引っ張って来たり出来る
税理士業界は日本全国横のつながりが滅茶苦茶広い、大阪の税理士が東京の相続に絡んでたりする
- 9323 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 15:33:07 ID:nafo/45F0
- 実家の近所にあった昔の武家屋敷みたいなお屋敷がいつの間にか住宅地になってたなあ
- 9324 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 15:33:57 ID:rYiLWxHT0
- 米テンバイヤー、会社レベルであった
It系の会社や鉄屑屋などが農家から買い漁って溜め込んでるそうな(by日テレ)
- 9325 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 15:35:41 ID:6P3z08Rn0
- なお相続税裏話として、相続税が日本で施行された理由は金剛4姉妹の購入製造費用の為にできました
アメリカでは州にもよるが一時所得として所得税で扱われる
- 9326 :雷鳥 ★:2025/02/19(水) 15:41:24 ID:thunder_bird
- 昔の人たちも今もほんま色んなところから税を取りますなぁ……
- 9327 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 15:45:48 ID:cjMY8ie+0
- 税を取る以前に、税の無駄遣いを辞めさせろよ。
男女共同参画や子供家庭庁、防災庁だっけ、他の省庁の権限と被った場合、相手に命令してスムーズにやれると思ってるのか?
あと、年金基金で保養施設を作って全国民の利益に成るのか?
- 9328 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 15:58:25 ID:QDQtB80u0
- 「ムダ」「ヘソクリ」が有事に重要だったりするから何とも言えん
天よ事業仕分けの直後の震災は自業自得とはいえゲイのサディスト過ぎませんかね(バチ当たり発言)
- 9329 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 16:00:30 ID:qWaFGgSS0
- アニメ「ウィッチ ウォッチ」
OPはYOASOBI「WATCH ME」に決定とのこと
勝ったな
- 9330 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/19(水) 16:17:32 ID:vqk5QbBF0
- ところで、デスカラス=サンのヒロイン力(ちから)が絶賛ストップ高なんですけど
- 9331 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 16:20:02 ID:6jLUDD2t0
- ヒロイン、というかかーちゃん?
師匠兼保護者枠というか
- 9332 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 16:22:18 ID:nafo/45F0
- こども家庭庁の予算で今の子供の高卒までの就学費用が無料に出来るんだっけか
- 9333 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 16:28:09 ID:nXjwT5UB0
- >>9322
ここ15年くらいは事業継承で補助金もでるし
M&Aも推奨されてるしね
日本は中小企業多いから結構な問題
- 9334 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/19(水) 16:36:54 ID:scotch
- 事業継承のM&AのCM増えてるじゃん?あれって結局美味しいからなんだよねえ
経営者に守秘義務契約結ばせて顧問税理士とかの助言を聞けなくして安く見積もって高く売る
経営者は社員の事とか考えて、そんなもんかと本契約しちゃって後で顧問税理士がびっくりするとかね
酷い所だと残ってた経営者の個人補償の枠を解除せずに悪用してそれまでの信用で借りれるだけ借りて逃げちゃうとかね
- 9335 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 16:42:53 ID:nXjwT5UB0
- scotchさん辺りは知ってるような気がするけど、
東京都とか、高齢経営者の中小企業について、
めっちゃM&Aや事業継承の補助金出てる
言ってる人間の名前的には宜しくないけど、ホリエモンあたりは
300万くらい金があったら、業績見て社長になるべき(事業継承)とか言ってる
・・・社員がいても社長のなり手がいない黒字企業がかなりある
- 9336 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 16:45:33 ID:ToSRcIw90
- デスカラス=サンはヒロインというにはちょっと強すぎるんだよな・・・
好きだけど
- 9337 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 16:57:52 ID:6P3z08Rn0
- 事業を買おうかなって思う人がいたらアドバイスだ’メインバンクには気をつけろ’
- 9338 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 17:18:27 ID:nXjwT5UB0
- >メインバンク
代替わりを機に、借金清算しましょう
代表が変わられたなら、今迄の優遇利率は無しで・・・
ちな、確かに黒字で数字上はおいしい中小企業はかなりある
問題は従業員も高齢でそちらも後継問題が多いとか、社長の仕事が外部との折衝や営業で
他の人がやりたくないから社長のなり手がって、あるあるすぎる
- 9339 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 17:20:48 ID:3h23rRe20
- 地方の中小企業にバイトで入ってたことあるけど
社長の忙しさ見てると、俺は一生雇われでいいわって思ったわw
- 9340 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 17:23:59 ID:6P3z08Rn0
- >>9338
対等なら良いんだけどね、相手側主導だとそれまでのメインバンクにしたら会社の規模にもよるが
会社清算して一括して返してもらった方が良いという判断も当然出てくるんよ
だって相手側の社長には銀行に対して何の負い目もないし、それまで道理のお付き合いが可能かもわからないんで
- 9341 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 17:30:26 ID:T/skSNf70
- >>9339
ほどほど大きい企業で肩書持ちも酷かったぞ
ひとつ下でガンガン出世してたのが疲れたのか上に行けそうないのか
50間近なのに辞めてたわ
- 9342 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 17:38:06 ID:8ie5MTzQ0
- 昇進しても大して給料上がらないし、こまい仕事任せる部下も後輩も付かないから仕事量は変わらないか増えるのに、残業休出代が出なくなる
罰ゲームでは?
- 9343 :雷鳥 ★:2025/02/19(水) 17:41:49 ID:thunder_bird
- MZH「俺また何かやっちゃいました?」
- 9344 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 17:43:51 ID:T/skSNf70
- ヤマト世界のひゅうがも航空戦艦なのかな
ttps://x.com/HobbySite/status/1892026422505722048
- 9345 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 17:52:53 ID:raYRP5c+0
- 上からも下からも要望をつけられ、人間関係まで把握して、適切に人材を配置するのだ
無理に決まってんだろオォン!?
- 9346 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 17:54:23 ID:OGnYQ1E/0
- メルカリみたらビエネッタを60個くらい売りに出してるの居るなあ
冷凍庫パンパンになってそう
- 9347 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 18:09:53 ID:EMkKnh3v0
- >>9271
エレガントチートをおじさんが持ってたらオーク顔の礼節を持った謎生物…
オルクセン国王?
- 9348 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 18:10:19 ID:q+jXX6N/0
- ttp://jin115.com/archives/52418958.html
つば九郎の中の方が亡くなったというニュースが……。
- 9349 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 18:11:56 ID:6P3z08Rn0
- >>9339
余り知られていない業界最大手上場一部の重役さんは凄まじかった
例え数十年前でもあった人の顔と名前と当時の立場は一致する、百人単位の部下の健康状態や家族関係まで把握
若い頃は総会屋(893)相手に一歩も引かず、官僚や警察、弁護士、医師にもコネ多数
24時間戦えますかを地で行く人、そんな人でも社内政治で社長にはなれないのが上場一部
- 9350 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/19(水) 18:13:03 ID:hosirin334
- 干芋更新お茶だけ
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share
- 9351 :ミカ頭巾 ★:2025/02/19(水) 18:15:30 ID:mika
- オークがカッコいい作品おーくなりましたね。
- 9352 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 18:15:46 ID:nXjwT5UB0
- >>9349
角栄さんかなwww
- 9353 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 18:20:36 ID:OGnYQ1E/0
- きみイ?名前は何だったかな?いやいや名字は憶えてるんだ、下の名前は何だったかな?
- 9354 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 18:21:14 ID:6P3z08Rn0
- >>9352
角栄さんはこれに六法丸暗記と愛嬌があっただろ
その人は愛嬌がまるでなかったので味方が少なかった模様
- 9355 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 18:30:24 ID:lmfT/aLA0
- >>9314
(また短命なんやろなあって顔)
- 9356 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 18:34:33 ID:nXjwT5UB0
- >愛嬌がない
人当たりじゃなくて能力でのし上がった人ですか
角栄さんは逸話を知る度に化け物だなぁと思う
そして、ホントかウソか、小沢さんは某娘さんの婿になるのを嫌がったとか・・・
- 9357 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 18:37:15 ID:3h23rRe20
- でも、ドラクエ10とかもそうだけど
基幹システムが古すぎてメンテ&リリースしてる社員が新技術勉強することが出来なくて
サービス終了して放り出されたら食いっぱぐれる恐れがあるんだよなぁ
まぁ、ドラ10はちゃんと勉強会とかして、社員に技術つけさせたりしてるみたいだけど
ROはどうなんやろね
- 9358 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/19(水) 18:44:41 ID:scotch
- >>9356
娘が顔が嫌だと拒否ったって話も有るから真実は分からん
- 9359 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 18:45:05 ID:6P3z08Rn0
- >>9356
当時部下の人と飲んだ際に「あの人の上の味方は社長だけ、それ以外の上と同期には敵しかいない」
あと、部下はその人が心配してくれるのは分かるし、仕事ができるのも分かるが全部自分でやっちゃうか要求レベルがめちゃ高なので
ついて行けない、信用されてないと思うことがあったと(ご家族はついて行けなかった模様)
あと社長になったら発展させるか空中分解させるかの2択だったとも
- 9360 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 18:45:51 ID:3h23rRe20
- すまん、誤爆
- 9361 :ミカ頭巾 ★:2025/02/19(水) 18:47:29 ID:mika
- >>9359
なんかノッブと秀吉イメージしちゃう
- 9362 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 18:52:01 ID:+Utx96dj0
- 質問なんじゃが今回の同志の作品のタイトルのAAはどういう表現なんかな?やる夫がストローで粉吸ってるように見えるが?
- 9363 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/19(水) 18:54:19 ID:gomu
- 本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
- 9364 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 19:01:09 ID:C5v+fnK20
- ジョニー・ソマリ、何やら現在韓国国内で身柄を拘束されており
最大禁錮17年とかになる可能性大、らしい
一応まあデカい犯罪行為はしてない、はずなんだがな
- 9365 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 19:05:39 ID:raYRP5c+0
- カロッゾくんこんなまともなのがあぁなると思うとやりきれねえなぁ…
- 9366 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 19:07:16 ID:GbhBTai+i
- イスラエルで処分されなかったんだな、アレ
- 9367 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 19:07:21 ID:OGnYQ1E/0
- 良かったじゃん、治安悪い国だと奇妙な果実になってたぞ
- 9368 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 19:08:05 ID:6wwBMQ+A0
- え、つば九郎なくなったの
- 9369 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 19:10:28 ID:BnA/CuPM0
- >>9364
えー、完全復活でまた日本に来るとか言ってなかった?(バールの様な物を用意しつつ)
- 9370 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 19:11:35 ID:lmfT/aLA0
- >>9357
ふんぞり返ってる広報活動すらまともにできないトップがいなくなったらそのままサ終だと思う
属人化の行き過ぎたなにかよ
- 9371 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 19:15:42 ID:C5v+fnK20
- イスラエルを国外追放されたあと韓国に行き
「独島なんてない、竹島だ」とか叫んだり裸になってオイル塗って慰安婦像に抱きついてダンス踊ったりしてた
「ソマリ狩り」なんて言葉が出来るほど一般市民に追われ仲間はとっとと国外脱出
あまつさえ軍の特殊部隊出身者に待ち伏せされて殴り倒されたそうな
- 9372 :スキマ産業 ★:2025/02/19(水) 19:16:20 ID:spam
- ジョニーソマリのウィキ見てみ
へづまの10倍ぐらいのペースでやらかしてるから
- 9373 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 19:17:37 ID:2H6lG3Tj0
- >>9362
コカインの粉を鼻からストローで吸う方法があって、それをやってるAAなんだけど
なぜそれをタイトルAAに使ってるかは同志にしかわからない
- 9374 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 19:19:35 ID:TaIYdj9f0
- 馬鹿は死ななきゃ治らな…いや死んでも治りそうにないなぁ…。
馬鹿やらかす害人はビール瓶で追いかけ回してスマホ取り上げて「なんや調子乗ってんちゃうぞワレェ!!」とどつき回すのが正義にしちゃいかんのか?(過激派)
- 9375 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 19:21:00 ID:3h23rRe20
- >>9373
「ヤク(バグ技)キメて最高にハイって奴だぁー!!」
っていう意味かと思ってたわよ
- 9376 :スキマ産業 ★:2025/02/19(水) 19:21:28 ID:spam
- そいつソマリの仲間やなかったかたしか>ビール瓶
- 9377 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 19:21:56 ID:A1P8es1O0
- やらない夫とやる夫に足りないのは、こういう会話だよなあ
- 9378 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 19:23:27 ID:+Utx96dj0
- >>9373>>9375なるほど口じゃなく鼻でしたか!
- 9379 :ミカ頭巾 ★:2025/02/19(水) 19:30:55 ID:mika
- 多分賞金かかってるから警察にかくまってもらわないと身の安全がね・・・
- 9380 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 19:33:10 ID:RNZeH4dUi
- 自己顕示欲が極限まで行っちゃうとそうなるのかなあ・・・
まあ究極のバカとして歴史に名は刻んだだろうから本望なのでは。
- 9381 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 19:36:00 ID:wc1Y4LJ50
- 翻訳されて居たのかw
ttps://x.com/mirokuash/status/1891795253419442287
- 9382 :スキマ産業 ★:2025/02/19(水) 19:38:40 ID:spam
- >>9379
だからあいつ世界で一番安全なのが日本なの
(アメリカでも韓国系に来たら殺す宣言されてる
- 9383 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/19(水) 19:40:11 ID:scotch
- ソマリの罪状?国民情緒法違反だろ? HAHAHA
- 9384 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 19:40:15 ID:BnA/CuPM0
- >>9374
ビール瓶ではなくバールの様な物で代用して後始末用にシャベルを使いましょう
- 9385 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 19:41:48 ID:GbhBTai+i
- つ ブルーシート
つ 軽トラ
シャベルを含めてこの3点セットを忘れてはならぬ
- 9386 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 19:45:48 ID:6P3z08Rn0
- そんな国際的に評価を落とすようなことをしてはいけない
深く静かに行方不明になるか不幸な事故にあってもらうのが一番
例:あぁ交通ルールが違うからね
- 9387 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 19:46:21 ID:Tg8qc4XU0
- バラシてから酸を使うか、建築中のビルの土台のコンクリ打ってるトコに
沈めるんが一番じゃね? 証拠隠滅としては
- 9388 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 19:47:36 ID:TaIYdj9f0
- 蝦蛄の餌にするんは女々か?
- 9389 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/19(水) 19:48:06 ID:hosirin334
- パッパとメイドが全力で伏せてる陰謀にあっさり気付くやる夫を褒めるべき
- 9390 :スキマ産業 ★:2025/02/19(水) 19:49:19 ID:spam
- いいかいジョージィ
エロゲのセンターヒロインは作中で一番ドスケベ
そんな時代もあったんだ
エロシーンあったらバッドエンドとかもF&C似合ったけど
- 9391 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 19:50:29 ID:6P3z08Rn0
- 同人だとエロシーン=グロ・リョナってのもあるぞ
- 9392 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 19:52:08 ID:A1P8es1O0
- パッパもメイドも、ちゃんと説明はしようよ
- 9393 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 19:52:48 ID:Tg8qc4XU0
- >エロシーンあったらバッドエンドとか〜
月姫でも、フラグ立ち切る前にアルク襲ったらバッドエンドになる事も有ったなー
- 9394 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 19:52:48 ID:HCY+o+s+0
- リトルバスターズもエロありはバッドルートだけってキャラあったなあ
- 9395 :スキマ産業 ★:2025/02/19(水) 19:55:07 ID:spam
- 寄りにもよってなぜそれが
センターヒロインだったんだろうなあ、日野森あずさ嬢
なんで一発で出るんですか
- 9396 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 20:03:26 ID:R1jhKTyK0
- 今日のアンビリーバボーの内容
内部告発される側の視点でフジは放送してるのかな
- 9397 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 20:10:47 ID:Nfkt4ltD0
- piaキャロ3はメインヒロインの濡れ場は主人公の妄想だけだっけ。
よく看板タイトルとして続きましたね……まあ下級生2よりはマシか……(
- 9398 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 20:13:04 ID:3h23rRe20
- BADどころか正規ルートでレイプ描写のあるだよもん星人
一応未遂ではあるけど
- 9399 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 20:15:44 ID:0IKvh2Nm0
- エロ無しメインヒロインってのも居たような>F&C
- 9400 :手抜き〇 ★:2025/02/19(水) 20:17:45 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 9401 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/19(水) 20:19:42 ID:hosirin334
- ライター「他と違う事しなきゃ……斬新な展開になきゃ……せや!」
なお、
- 9402 :ミカ頭巾 ★:2025/02/19(水) 20:20:07 ID:mika
- そういえばFateの美綴綾子のAAが増えてきてまして・・・
やる夫スレで美綴ルートが作られてると思うと・・・・・・原作で見たかった―ッ!(あと藤ねえ)
ハイライトない氷室女史は絶対裏ボスだと思ってた。
- 9403 :スキマ産業 ★:2025/02/19(水) 20:21:27 ID:spam
- アルトリアさんからすればある意味ラスボスよね
(嫁が同じ声だったはず
- 9404 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 20:22:39 ID:NDv/hVZF0
- 逃げ若に対抗して初夜3P?
- 9405 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 20:32:08 ID:SUzMW+a40
- ● ☆ <良い子の諸君!(ry
- 9406 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 20:36:13 ID:R1jhKTyK0
- やれば出来るいい言葉だ
- 9407 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 20:55:06 ID:mvEOrTZ90
- エミヤです
一応メインルートであるセイバールートでは格好良い台詞言ったもののなんか知らん内に倒されました
しかもその余韻も直後のセイバーのえろシーンでかき消されました
エミヤです……エミヤです……エミヤです……
- 9408 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 20:58:56 ID:3IUkwTtB0
- >>9357
FF11もそうよ。
あれもROとほぼ同時期(PCの他にPS2でもプレイできた)ってゲームだから、
「若い人を古いゲームに縛られてるのはもったいない」と開発陣を縮小して、
小人数体制で細々とイベントや更新を続けているという。
- 9409 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 20:59:53 ID:GN78sp790
- >>9407
それでも時間稼ぎしたからまぁええやろ→(UBW√途中)えぇ…お前なんで士郎そこまで執拗に狙うんだよ…(困惑)
と、当時は若く混乱してました
- 9410 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 21:03:09 ID:wc1Y4LJ50
- エミヤに関しては、未プレイの内にクロノアイズ関係で正体を知ってしまったなあ
- 9411 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 21:05:29 ID:VGa0jIqE0
- 今さっきイオンの食玩コーナーに行ってきたのですが、
ガンダムアーティファクト第5弾、ザクキャノンとシルヴァ・バレト以外全部狩り尽くされていて笑ったwww
第1弾でバイアラン・カスタムとEx-Sガンダムばかり売れ残っていたのを思い出すなあwww
- 9412 :すじん ★:2025/02/19(水) 21:07:21 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 9413 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 21:08:15 ID:Tg8qc4XU0
- >エミヤに関しては、未プレイの内にクロノアイズ関係で正体を知ってしまったなあ
勘のいい人は、発売前のキャラ紹介とかの立ち絵の時点で、士郎とエミヤの顔のパーツが一緒
(耳の形や、眉毛の描き方、全体的なバランス等)だから、「コイツ等絶対何か縁が有るな」と、
薄々感じ取ってたしなぁ……
- 9414 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 21:08:15 ID:3IUkwTtB0
- ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1739703596/899
三人で仲良くナニすれば?
- 9415 :雷鳥 ★:2025/02/19(水) 21:11:52 ID:thunder_bird
- いい考えだ……(小指を折る
- 9416 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 21:13:10 ID:GN78sp790
- >>9413
感が悪かったから普通に我様となんか関係ある?(エミヤの悪堕ち→我様またはその逆とか)当時やりながら思ってました
- 9417 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 21:24:30 ID:Q1Q/PxJ60
- 俺も初見の時はエミヤが金鎧きてんのかと勘違いして混乱した
- 9418 :ミカ頭巾 ★:2025/02/19(水) 21:30:51 ID:mika
- OP見てからのセイバールート攻略中に脱落したかと思ったら黄金聖衣身にまとって帰ってきた!?
って、ストーリー途中でエミヤ=ギル同一人物説のデマ流れたからね、超アーチャー人・エミヤ。
- 9419 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 21:37:52 ID:GN78sp790
- fateからやっと神話や英雄をちょっと知るようになったので我様がギルガメッシュと知った時キャラ達が震えあがってる中俺は(そんなに有名な英雄なの…?)ってなってたんだよね
そもそも当時は劇中のキャラでマジで佐々木小次郎とヘラクレスくらいしか知らなかったよ
- 9420 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/19(水) 21:39:31 ID:gomu
- 本日の投票数は25票でした
ありがとうございました
投下開始します
- 9421 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 21:45:29 ID:wc1Y4LJ50
- これは大事だわ
ttps://x.com/nhk_life_comedy/status/1892152486728974787
- 9422 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 21:50:53 ID:T/skSNf70
- >>9402
あの子てマスターになると力に溺れて虐殺始めるとか聞いたんですが・・・・
- 9423 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 21:59:42 ID:A9jKxA8e0
- >>9422
それが菌糸類の考える「普通の人間」
ワカメの人間性が特に劣悪ってつもりはない
ふじのんとかもそうだしね
- 9424 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 22:00:46 ID:rYiLWxHT0
- △<あにうえさま
な実俺が3月までつべで無料
- 9425 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 22:02:15 ID:HCY+o+s+0
- つば九郎が…
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/22c259fee7b80c46c26225ec96d2dee7153c6a14
合掌
- 9426 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 22:03:13 ID:3IUkwTtB0
- >>9419
そらおめえ、悪魔ドルアーガを倒してブルークリスタルロッドを奪還し、女神イシターと巫女のカイを救出したバビリム王国の英雄だぞ<ギル
てかあれ、四部作だったのね<バビロニアンキャッスルサーガシリーズ
- 9427 :スキマ産業 ★:2025/02/19(水) 22:03:26 ID:spam
- 多分最大限によく見て
デビサバの閻魔大王の裁き使う眼鏡見たくなるんだと思う
- 9428 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 22:24:09 ID:u4PHs/of0
- 勘の悪いわしはFateの企画発表時のセイバーの絵を見て「白人女性の偉人ってことはこいつの正体ジャンヌ・ダルクだな!」と信じて疑わずに発売日を迎えてなぁ
まさかセイバーの正体がちんちん取ったアーサー王とか誰が見抜けるんだ!いやセイバーで散々抜きはしたけど!(最低)
それとも造詣の深い人が見ればセイバーのイラストだけで「こいつアーサーだな」って看破できるんかな?
- 9429 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 22:25:07 ID:3IUkwTtB0
- (青セイバーで抜いたことないなあ…)
- 9430 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 22:25:55 ID:T/skSNf70
- なるほど
「クズ鉄」か
ttps://x.com/8007FHK/status/1892044474013897149
>>9428
きのこも初めて見た時混乱したとか聞くし
- 9431 :最強の七人 ★:2025/02/19(水) 22:27:01 ID:???
- カイの冒険、ドルアーガの塔、イシターの復活、ブルークリスタルロッド(ADV)……だっけ?
別途、PS2で不思議のダンジョンもあったようだけど
- 9432 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 22:29:04 ID:HCY+o+s+0
- 最初の設定はまんま女性向けソシャゲだからなあ
- 9433 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 22:29:48 ID:SUzMW+a40
- (最近のは知らんけど)テイルズシリーズで
ドルアーガネタはちらほらありましたな
- 9434 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 22:32:49 ID:WV5tKo6h0
- GBのドルルルアーガは入らないんだっけ?
- 9435 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 22:33:33 ID:3IUkwTtB0
- >>9431
そそ。
その4つが本来のストーリーで、それ以外は外伝扱いになる
って作った遠藤雅伸氏が決めたそうな
- 9436 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 22:36:41 ID:Tg8qc4XU0
- ナムカプでもOPで出番多かったよなー。性能もまあ充分使える……それ以上のバケモンが居るってだけで
>ギル
- 9437 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 22:40:27 ID:gZViD0qh0
- ブルークリスタルロッドだけ移殖されてねえのよな
ナムコットコレクションとか出た時はSFCでの派生ソフトとか配信してくれるかもとか思ったけど
その気配もないし
- 9438 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 22:48:34 ID:NTcV81ge0
- リメDのハイパーガントレットだっけ・・・翔王烈火使えるようになるという
ただソレ一点のみのせいでアホみたいに強かったな・・・
- 9439 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 23:00:47 ID:wc1Y4LJ50
- >>9428
貧乳では立たないからなあ
- 9440 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 23:16:35 ID:raYRP5c+0
- パァン(白手袋を投げ捨てる)
- 9441 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 23:21:55 ID:846DpjL70
- 貧乳でも巨乳でも乳輪でかいと勃たない。
- 9442 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 23:24:54 ID:3IUkwTtB0
- 爆乳なら乳輪大きいと嬉しい
爆乳なら母乳が出てるとなお嬉しい
- 9443 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/19(水) 23:25:37 ID:scotch
- >>9441
乳房の半分が乳輪の女にしか巡り合わない呪いをかけてやろう
- 9444 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 23:27:32 ID:4B6xjztv0
- か…陥没…
- 9445 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 23:33:35 ID:NOVKtQ/C0
- 乳忍者レヴォリューション…
- 9446 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/19(水) 23:37:29 ID:scotch
- 夜食にお鍋どうぞ〜
ttps://i.daily.jp/society/life/2021/11/26/Images/d_14870788.jpg
- 9447 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 23:54:08 ID:OGnYQ1E/0
- >>9444
人によってはご褒美では
- 9448 :赤霧 ★:2025/02/19(水) 23:57:09 ID:???
- ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1315
ピナ
- 9449 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 23:59:28 ID:3kzyLKwx0
- 作成乙です
- 9450 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 00:04:42 ID:6UR5JqBa0
- >>9444
まだ経験の無い子が掘り起こされ感じた事のない快楽に困惑する姿はいいぞ。
- 9451 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/20(木) 00:05:37 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-609.html
ヤンの辞表はティッシュより軽い
- 9452 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 00:16:37 ID:xAmY3T6q0
- 同志乙です
- 9453 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 00:21:00 ID:qyK/qidl0
- ヤンの不幸は能力と性質が全く逆方向むいてるのが
- 9454 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 00:22:23 ID:+zSN+nJ20
- 基本的には同盟が末期症状起こしておりますので・・・
up乙です
- 9455 :難民 ★:2025/02/20(木) 00:35:49 ID:nanmin
- 同志乙です。
- 9456 :難民 ★:2025/02/20(木) 00:36:48 ID:nanmin
- >>9448
作成お疲れ様です。
- 9457 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/20(木) 00:48:04 ID:gomu
- うぽつです、同志
- 9458 :ミカ頭巾 ★:2025/02/20(木) 01:29:46 ID:mika
- 同志、うp乙です。
- 9459 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 05:36:42 ID:wjt/blyo0
- >>9290
一秒間に10^88ダメってコト…?
- 9460 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 06:39:51 ID:YVoAwEME0
- え?
御禿様、まだ見てないってフリ?マジ?
ttps://x.com/akiman7/status/1892187679808446883
- 9461 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 06:44:32 ID:WiEJh1wK0
- >>9460
お禿はプロレスできる人だからどっちか判らん
- 9462 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 08:13:44 ID:kbOIypbw0
- お禿様は致死性暴力系ツンデレヒロインだからよ…
- 9463 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 08:28:35 ID:wY2eWWrZ0
- >>9389
あ、言われてみれば確かにどっちもガチの人だ
- 9464 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 09:05:02 ID:3FOiggQw0
- おハゲはガンダム関係の作品で自分が絡んでない時は
コメント求められて変なこと言うと大変だから「見てない」で通すんだ
- 9465 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 09:39:14 ID:2e5IbyFs0
- 「赤いきつね」騒動、なかなかに香ばしくなってきてます
なんとキャラデザでプロデューサーでもある女性が「女性差別に加担する女」と攻撃され始めたとか
しかしさすがに「あの映像に性的なもの感じるなんてどんなド変態だよ」といった擁護も
ちなみに料理研究家の「リュウジ」氏はあの映像に
「ある種の料理漫画で育った世代としてはいつ服が破け口からビームだすのかと思った」
とコメント
- 9466 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 11:10:56 ID:+z8XNLZp0
- なおメーカーはガン無視で赤いきつねはバカ売れしてる模様
- 9467 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/20(木) 11:34:26 ID:scotch
- だって元々カップ麺買うの男が多いし
文句言ってる層は普段から買ってないし
炎上して話題になったら食べようってなる人出て来る
- 9468 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 11:39:06 ID:SNSvn6sV0
- これで碌でもないクレームつけるカスは無視するに限ると企業も理解してくれるだろう。
- 9469 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/20(木) 11:43:02 ID:scotch
- 働き方改革でクレーマーから従業員守るスタイルにシフトしてるから
割と平気なんじゃないかなぁ
かつてみたいにお客様は神様って扱いではなくなってるでしょ
- 9470 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 11:43:44 ID:lLJdS+nl0
- 心のtntn24時間熱り立たせてるアホが勝手に宣伝してくれるんだから楽なもんやで工藤!
- 9471 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 11:44:18 ID:ip1nmaok0
- しかし、この状況でニューソクデとアーシュライト家が接触を重ねてる、ってのは王党派&教会各派もとうに把握済みだろうし、
正式に婚約が発表されても「やっぱり」と思う連中はおれど、「まさか」になるトコは少ないだろうなぁ
そして、年頃の娘持つそれなりの家の中では「出遅れた」「何でウチじゃなかったんだよ……」
「ダメ元でも突撃させるべきだったか」みたいに、切歯扼腕するトコもあるんだろうねぇ
- 9472 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 11:46:10 ID:b9BooFNxi
- 喚いてる奴らに忖度した商品出したところで喚いてる奴らは買わないからな
女性誌のモデルに美人使うなって言われて忖度してブスを使った結果売り上げが激減したとかあるし
- 9473 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 11:53:23 ID:YBDi0rNK0
- >文句言ってる層は普段から買ってないし
宇崎ちゃんポスターのときも不買ならぬ不献血運動呼びかけた輩が「献血の重要さ知らんのか」「絶対普段献血に興味ない人間だろ」って言われてましたねえ
- 9474 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 11:54:04 ID:FKha4Moh0
- アメリカの某下着会社は数年前にあっさりLGBTQ撤回して、通常の宣伝看板に入れ替えたからね
激減というかホントに売れなかった模様
- 9475 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 11:54:20 ID:2e5IbyFs0
- ちなみに海外からは「期待して見たのに何処に性的要素あるんだよ!」と
お怒りの声が
- 9476 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 11:54:36 ID:gDgF84qg0
- 料理見本が不味そうだったら誰も作ろうとしないのと同じだろうに<CMに美人を使わない
- 9477 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/20(木) 11:58:41 ID:scotch
- アメリカの某下着会社は元々売り上げ落ちてて
破れかぶれであれやったって話もあるみたいね
んで結局それでも駄目どころか余計悪化したんで元に戻したんだとか
- 9478 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 12:00:52 ID:COFAHZTo0
- フェミ理論を適用したら、ネズミアニメの白雪姫やアルプスのハイジなど10歳程度で常時性的に興奮してる事に成る。(頬が赤くなる=性的興奮)
- 9479 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 12:00:55 ID:lLJdS+nl0
- デブスが着ててもキレイ・煽情的に見えたのならワンチャンあった
- 9480 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 12:06:47 ID:R3UnoT6I0
- フリーサイズとかの見本でやるならともかく、ファッション系でやると、そりゃそうなるよね……。
100キロオーバーでファッションに平均以上金使ってる層がどれだけ居るかって話よ。
- 9481 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 12:12:45 ID:drOKd5vm0
- >>9473
あと女性って普段からダイエットやってるのが多いからか献血で採った血が使えないのが多いみたいで
男性を呼ぶ方が効率的って話も
- 9482 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 12:20:54 ID:COFAHZTo0
- コロナの時は、コミケ献血でその月は都内の献血量の3割を賄ったってぐらい貢献してるのに。
- 9483 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 12:24:39 ID:gDgF84qg0
- オタクは社会に貢献するような存在だと認めたくないのでは
- 9484 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 12:28:34 ID:YBDi0rNK0
- 「キモオタの血なんて輸血されたくねーし」
これ髪の毛入チョコとか作っちゃう人が持つ同一化願望が負の面で現れてると思う
- 9485 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 12:28:38 ID:eIvwPzRU0
- 気に入らないものが存在するのが許せないクチでしょう
- 9486 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 12:30:47 ID:EYxwuINd0
- 安全なとこから石投げたいだけよ
- 9487 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 12:33:56 ID:haoAkyLO0
- 百合豚に媚びても売り上げが上がらなかったから男入れます
- 9488 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 12:38:22 ID:BtCZWkpB0
- 宇崎ちゃんポスター叩いてた連中は「怪我したらオタクの血を流し込まれると思うとゾッとする」とか言ってたけど
それならお前ら非オタがもっとたくさん献血してオタクの血を少数派に追いやればええんよ
小一時間で世のため人のための徳を積めるお手軽社会貢献が献血やぞ誰が止めるか
先日400ml抜いたばかりでしばらくは再献血できないんですお願いだから日本赤十字さんは
その間にボクの推しコンテンツとのコラボキャンペーンやらんといてください約束ですよ!
- 9489 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 12:45:59 ID:eIvwPzRU0
- こっそり金持ち向けに輸血必要な時に、追加料金でエリートイケメンの血を選べるとかの闇オプション付けたら喜んで金出しそう
なんなら本人呼んで採血する生産者保証とかも
- 9490 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 12:46:03 ID:gDgF84qg0
- コラボキャンペーンは最低三ヶ月前から告知して欲しい
- 9491 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 12:53:57 ID:1Zp2W8cc0
- だからなのか前から売れないの分かってきたからか買わなかったり反対意見言ったら差別主義者ってやってるから資本主義向いてないんだよな
- 9492 :雷鳥 ★:2025/02/20(木) 12:57:52 ID:thunder_bird
- 一度でも正義のポリコレ棒で叩くと病みつきになり、獲物を探して最後は自分から火をつけるんだろうか
麻薬かな?
- 9493 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 12:57:56 ID:2e5IbyFs0
- 今日のダラさん、こう言ってはなんだけど
多分それはダラさんに一番向いてない能力のひとつ
- 9494 :携帯@赤霧 ★:2025/02/20(木) 12:59:58 ID:???
- 昔読んだマンガで七つの大罪の八番目があるとすればそれは正義だと言ってたのを思い出すなど
- 9495 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 13:00:02 ID:qyK/qidl0
- >>9489
そういや動物実験だけど、歳食った猿に若い猿の血を継続的に数か月輸血したら一時的に肌艶が若返ったらしい
- 9496 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 13:19:55 ID:Ru19VosQ0
- 正義の大罪は傲慢の大罪も兼ねてそうだな
- 9497 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 13:23:55 ID:2e5IbyFs0
- 海外では「麺を啜る音が性的」「赤らめた頬が性的」とか
議論になってるみたい
- 9498 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 13:25:10 ID:ZuWP4dva0
- >>9487
でナンバリングタイトルが死んだアイマス・・・w
- 9499 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 13:25:27 ID:lLJdS+nl0
- 扉開こうとしてない・・・?
- 9500 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 13:34:02 ID:KQP5ZgyL0
- >>9471
なんなら紋章入りのマントつけた人間に郵便物持たせて大通りを走らせてそう
- 9501 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 14:26:25 ID:ip1nmaok0
- >>9495
まだやってるかどうか、わからんけどプロの格闘家やアスリートなんかが、平時の余裕有る時に
血を抜いて冷凍保存して置いて、試合直前とかにその血を身体に戻したら、常よりパフォーマンスが良くなる、
なんて事例があったっけか……なんか今ではドーピング問題とかに触れてそうだけど
- 9502 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 14:30:51 ID:UbVilVty0
- >>9501
血液ドーピングもドーピングとして禁止されてはいるけど、普通の検査では見つけられない
- 9503 :雷鳥 ★:2025/02/20(木) 14:33:45 ID:thunder_bird
- まんま鷲巣麻雀のアカギで草
- 9504 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 14:39:16 ID:CKmV9M5J0
- 何と言う命知らずな…www
ttps://x.com/akiman7/status/1892423267153313910
- 9505 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 14:43:06 ID:FKha4Moh0
- >>9502
2000年代に問題化されて2010年代からは競技者生物学的パスポートで
異常値かどうかの判定されるようになった
アスリートバイオロジカルパスポートが英文名だけど、単にパスポートと呼ばれる
やるやつが多発したからしょうがないね
- 9506 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 14:47:51 ID:gDgF84qg0
- もう食物系のCMは松重さんのみにしようぜ
- 9507 :きび ◆1dTUfAn6/I :2025/02/20(木) 14:49:07 ID:aHbPBu6o0
- 読チラでネタにした集英社ライトノベル新人賞IP小説部門ですが、
第2次結果発表が行われまして、なんかあっさり落ちました。悔しいよー。
そしてめでたく罰ゲーム開始でございます。ダメだったやつ晒す準備をしてきます。
- 9508 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 14:50:56 ID:gDgF84qg0
- セブンで27日からウマ娘コラボキャンペーンか
- 9509 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 14:54:36 ID:ip1nmaok0
- >>9502>>9505
あ、大分前にキッチリ禁止になってんのね。情報はこまめにアプデ・勉強せんといかんわー
教えてくれてサンクス。
>>9507
あら、そいつは残念しきり。でも、チャンスが無くなった訳で無し、ここは一息ついてから、
「次」へのモチベに転換しましょう。頑張って下され
- 9510 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 15:11:27 ID:COFAHZTo0
- >>9508
今の時期にアイス複数でクリアファイル交換なのか
- 9511 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 15:13:25 ID:ABQskvOB0
- チョコレート、カップラーメン、ガム、キャンディとまあ、色んなのでやってくれるよな>クリアファイル交換
- 9512 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 15:23:32 ID:ip1nmaok0
- しかし、クリアファイルばっかあっても使い道に困るんだよなぁ……。
艦これの奴だけでも4〜5枚有る筈だし、これにウマ娘まで追加とかなるとねー
- 9513 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 15:35:52 ID:bjwFV49I0
- ttps://x.com/hobby_magazine/status/1892074559240798368?t=3BWxXSUH4skPIKE64VLleg&s=19
ゆっくり風フィギュア発売決定
胴体が付くって感想に吹いたw
- 9514 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 15:55:10 ID:2e5IbyFs0
- マックは初音ミクとコラボか
- 9515 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 16:02:41 ID:COFAHZTo0
- >>9512
壁に、クリアファイルの入る額縁にいれて並べて飾るんだ。
*黒縁の奴を選ぶと遺影みたいになるので注意して。
- 9516 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/20(木) 16:14:18 ID:scotch
- >>9512
吊るす、繋げる、立てる
ttps://precocirico.com/wp-content/uploads/2022/06/4246a0f891be05ba24fd9a2a1ae0ad6c.jpg
ttps://precocirico.com/wp-content/uploads/2022/06/0f32935a8620ab1c4a1f9cdd1b97382a.jpg
ttps://precocirico.com/wp-content/uploads/2022/06/7240556fd20a20c04ca1c9c99034c796.jpg
- 9517 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 16:23:11 ID:gDgF84qg0
- セリアでクリアファイルがぴったり入る額縁扱ってんだっけ
- 9518 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 16:31:11 ID:gwCDG7QF0
- >>9515
艦これ・・・遺影・・・うっ頭がwww
- 9519 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 16:32:19 ID:FKha4Moh0
- 駆逐艦はなぁ
何より絵師の方で亡くなっている人がいるのが痛かったりする
- 9520 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 17:00:38 ID:q0LZwKHT0
- 睦月型の人がなぁ・・・。
まだ未出艦も改二も山盛り残ってるんだけど・・・。
- 9521 :バーニィ ★:2025/02/20(木) 17:16:20 ID:zaku
- クリアファイルはセリアで買ったファイルホルダーに作品毎にざっくり分けて入れてるなぁ
セリアがヲタ関係のグッズ多めに出してくれてるから助かるわ
- 9522 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 17:29:15 ID:2e5IbyFs0
- >>9515
黒縁クリアファイルの前でダブルピースして
「いえーい」なんて動画をアップするんですね
- 9523 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/20(木) 17:30:06 ID:T2ZU6K+00
- >>9447
>>9450
陥没女優を起用してタイトルにもそれを謳っているのに乳を攻めるどころか碌に映しもしない作品は許されざるよ
>>9513
まそさんみたいなイラストだなって思ってたらまそさんだった件
- 9524 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 17:34:03 ID:QmQ94lN+0
- そこそこシリーズで有名なキャラを雑に処理した遺え〜いはさすがのアリスソフトでも悪趣味だと言われたなw
- 9525 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 17:45:13 ID:1Zp2W8cc0
- >>9495
黒執事でそんなシーンあったな
- 9526 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 17:52:18 ID:nVtPCZ0K0
- >>9515
その中に紛れ込むジュウシマツ和尚w
- 9527 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 18:22:04 ID:nLXPWOeV0
- いくらテレ東とは言え、まさかコレがドラマ化されるとはこのリハクの目を(以下略
ttps://zenjido.blog.jp/
- 9528 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 18:35:31 ID:2e5IbyFs0
- 実は私がそのネタ見たのは「ストロベリー大戦略」というエロゲでした
ロッカーやってるヒロインが
「みんなノッてるかい!」「いえーい!」
「テンション上がってるかい!」「いえーい!」
「⚪んだ人の写真!」「遺影!」
ゲームとしても面白くなくて戦利品である
各地のお姫様に手を出したらヒロインにぶっ飛ばされてGAME END
よってエロ絵が存在しないというとんでもないエロゲでした
あったかもしれないけど思い出せないな
- 9529 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 18:44:41 ID:uXME1keZ0
- 黒岩めだかのED新しいやつに差し替えで今度はサンシャイン声優か
レーベルの縛りや急遽用意する必要あったんだろうけど声優の知名度グッと下がったな
- 9530 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 18:53:14 ID:YNEPHa/u0
- 大手のアニメで予算ジャブジャブ気楽に使えるなら別だけど
大半のアニメはギャラの高い人はあまり使えないよね
- 9531 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 18:54:08 ID:ABQskvOB0
- 人生最初の遺影ネタは電撃文庫の学園キノだったかなあ……
- 9532 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 18:54:33 ID:HSyXkB410
- だもんでオーディションやるんでしょ。
で、時たま発掘されるバグ枠w
- 9533 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 19:05:44 ID:2e5IbyFs0
- あれ?
艦これ、4-1のジャム島ボス倒しても4-2が解放されない
なんか特殊条件あるのかな
ググッてみてもそんなん見つからないし……
- 9534 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 19:11:31 ID:2e5IbyFs0
- 自己解決しました
失礼しました
- 9535 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/20(木) 19:12:33 ID:gomu
- 本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
- 9536 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 19:13:56 ID:ip1nmaok0
- 4-2の解放の為には、【南西海域 ブルネイ泊地沖(7-1)】の突破が必要って、WIKIにあるよ
先制爆雷使える駆逐艦と、4スロ軽巡(水戦・水爆搭載可なら尚良し)の出番だ
- 9537 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 19:14:25 ID:N2DFE2VK0
- 最低限(フィーナ様)基準だろう内容の紐すらなかったシャル
改革派は何考えてんだろうね
- 9538 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/20(木) 19:18:45 ID:scotch
- 聖女候補が準貴族相当なら貴族社会では打算は当然なので
シャルの打算とか打算ですら無い前提扱いってかw
- 9539 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 19:21:37 ID:Nqw1YBFO0
- 打算が個人の都合のみの話か、家ごと含めた浮沈の話かって、
文字通り桁が違うw
お貴族様の結婚ってそんななのよ。
だもんで同年代でちょっとした思慕の情ありで結婚できるのって基本相当に運がいい。
- 9540 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 19:21:48 ID:ip1nmaok0
- マジで、どこの閥も聖女に必要な聖(光)属性の魔法さえ使えりゃ「看板」として充分で、
政治や交渉の要素はそれぞれの閥の偉いさん(生臭坊主共)が全部仕切って、事後承諾だけ求めりゃいい、
位にしか考えてないと思う……。だとしたら、教育して要らん知恵()付けたら「上」には不都合でしか無いし……
- 9541 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 19:29:52 ID:PTbkO7pa0
- >>輔弼すべき人間が必要
保湿ならいっぱいいるんだけどな ジュワッと
- 9542 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/20(木) 19:30:57 ID:scotch
- 代々居る聖女で準貴族相当なら、大聖は高位貴族相当だしなぁ
権力は無いけど権威は教皇並っぽいし
宗教的には王族すら頭を下げるだろうし
- 9543 :雷鳥 ★:2025/02/20(木) 19:34:04 ID:thunder_bird
- 聖女ライダーBLACK RXッ!!
- 9544 :スキマ産業 ★:2025/02/20(木) 19:34:55 ID:spam
- いいかいジョージィ。
カノッサの屈辱は割と有名だが
後に教皇わからせられてるのは割と知られてないぞ
- 9545 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 19:44:08 ID:dXmS8pDH0
- でもカノッサの屈辱で宗教権力が世俗権力に優越したの証明しちゃいましたよねぇ
- 9546 :スキマ産業 ★:2025/02/20(木) 19:45:04 ID:spam
- 貴族だと割と惚れた相手が血縁者とかこう、あれだ。
- 9547 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 19:46:07 ID:ip1nmaok0
- 本スレ
>両取りを狙うフィーナ様は強かなのじゃ
AA元のゲームじゃ、キッチリ「両取り成功させた(自身の恋を成就させてかつ、オカンの名誉回復
と冷戦状態の国家間の修好を実現させた)」ヒロインだ。面構えが違う
- 9548 :スキマ産業 ★:2025/02/20(木) 19:46:20 ID:spam
- (カノッサの屈辱でバラエティ番組のタイトルがでてくるのはおっさんだぞ)
- 9549 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 19:50:58 ID:ABQskvOB0
- ない夫パッパの意向としては平民女子とは後腐れ無いように遊べ!(意訳)という話だったけど、
さて、この場合はどうなるんやろ?ww
- 9550 :スキマ産業 ★:2025/02/20(木) 19:51:35 ID:spam
- フィーナ様実は魂が南条圭だったりしませんよね
- 9551 :ミカ頭巾 ★:2025/02/20(木) 19:53:32 ID:mika
- カノッサの屈辱って聴くとなぜか西洋の坊さんがパンツ一丁でしょっぴかれてるイメージが擦り込まれてる・・・(´・ω・`)
- 9552 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 19:57:02 ID:6TdYcL8k0
- >>9548
テレビブックメーカー…
- 9553 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 19:58:17 ID:N6QfdUoa0
- >>9549
平民だけど聖女候補だから地位はある!
メインはフィーナ様にお任せでやる夫のケアもできる。
派閥的にもアリ!
やらない夫?
釣った魚が卵産んだから後は放置プレイしてる男の言うこと聞く必要ある?
2人は(ある意味で)本気だ。
- 9554 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 19:58:25 ID:qyK/qidl0
- >>9548
なんかそういう必殺技があったような
- 9555 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 19:58:32 ID:dXmS8pDH0
- >>9549
遊んでそのままの場合、明らかに後腐れあるんだよな
- 9556 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/20(木) 19:59:04 ID:scotch
- カノッサの屈辱当時だと破門が人権剥奪相当だったからなぁ
破門状態だとそいつに何しても無罪!!的な
- 9557 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 19:59:29 ID:ABQskvOB0
- カノッサの屈辱って確か教皇に破門食らった王様が三日三晩クソ寒い最中に教皇の居城の真ん前でハンストという名の脅迫を敢行して破門を撤回させたヤツだっけ?
お前は後で必ず殺す的な。
- 9558 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 20:00:50 ID:01kjZZ/30
- >>9549
うーん
慈善事業のパトロンだからセーフ
- 9559 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 20:01:01 ID:dfCXd1kw0
- 本当に後で復讐したんだよなぁ
- 9560 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 20:01:55 ID:QmQ94lN+0
- 深夜帯のCX-TVは面白かったよ 今は見る影も
- 9561 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/20(木) 20:03:31 ID:hosirin334
- フィーナ様は原作でも割と
- 9562 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 20:04:38 ID:QmQ94lN+0
- 業を煮やしてイベント回収諦め好感度アイテム投入とかし始めたら地獄の幕開けだな
- 9563 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 20:04:43 ID:dXmS8pDH0
- 正確にはカノッサの屈辱が諸々の分水嶺だった
その後、教皇に反撃出来たのは教会が調子に乗って孤立してたから
銀髪巨乳は幾ら居ても良いのだ
- 9564 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 20:06:06 ID:mMK00FYz0
- 銀竜の黎明…
- 9565 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 20:07:20 ID:S/5VPD4m0
- 加納さんの屈辱の加納さんってそもそも誰だっけ?
- 9566 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 20:07:43 ID:xAmY3T6q0
- 心が強ぇプリンセスなんだ
- 9567 :雷鳥 ★:2025/02/20(木) 20:11:24 ID:thunder_bird
- カトリックを守るはずの国の皇帝が破門されて死んだらワンチャン国が瓦解してたかもしれへんしな……
- 9568 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 20:12:46 ID:zblvVQr+0
- ドーベルマン刑事とはまたなつい
- 9569 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 20:14:10 ID:+z8XNLZp0
- 教皇「破門します(氏ね)」→王様「土下座するから許して(でないと◯すぞ)」→「許します(震え)」→「破門?土下座すりゃ許されるんやで!」
- 9570 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 20:15:36 ID:+No790WaI
- アニメ版は何かマイルドになっちゃって、物足りない感
なお、キャベツ…
- 9571 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 20:17:52 ID:ip1nmaok0
- >銀髪巨乳は幾ら居ても良いのだ
設定上は、フィーナは84(C)だが、キャラデザ&ゲンガーの手癖? でR-元服シーンでは、
もう1カップ上っぽく描かれてるからなwwww
- 9572 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 20:18:07 ID:f261xciy0
- 確か本編前にえげつない宇宙戦争やって文明後退した夜明け前より瑠璃色な…
- 9573 :バーニィ ★:2025/02/20(木) 20:20:45 ID:zaku
- マスドライバーで撃ち合いというさながらガンダムシリーズみたいなことやったからなぁ・・・>けよりな本編前
- 9574 :雷鳥 ★:2025/02/20(木) 20:20:53 ID:thunder_bird
- CK3だとカノッサの屈辱とか叙任権闘争イベントもないおかげで元気に暮らして暗殺されるハインリヒW世ェ……
- 9575 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 20:21:32 ID:uXME1keZ0
- あんな聖女(笑)よりようつべのボイコミでcv雨宮天になったスライムのがいいな
魔物が入ってはずなのに元の人格が凶悪で今が悪魔憑きから解放されたと実父が思ってた
- 9576 :バーニィ ★:2025/02/20(木) 20:22:25 ID:zaku
- となりのヤングジャンプだっけ?でやってるスライム聖女かな?
- 9577 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 20:23:28 ID:uXME1keZ0
- そうそれ
- 9578 :手抜き〇 ★:2025/02/20(木) 20:28:46 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 9579 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 20:38:41 ID:1ACghVPU0
- ttps://x.com/kamohodo/status/1892346658526286013
陸上部のボーイッシュ幼馴染に告白された
けど、断ったのは何故?
- 9580 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/20(木) 20:40:39 ID:hosirin334
- かわいそうなのは抜けない
- 9581 :佐世保原人 ◆W2mfkCA5BI :2025/02/20(木) 20:45:18 ID:ip1nmaok0
-
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
─ ────‐─── ──────‐‐‐‐─── ──── ── ─ ────‐─── ───
,,、、, _ _ _ _ :_ :_ _ _ 〇 o ° 。 ゜
___ ,r'"´ `ヾ,,,、、ィ二ニニニゝ─<ゝ、_ _ _ _ _ _ :_ :_ _ _
i´  ̄ ̄ ̄二二7 ゞ r‐、 ,ィ´¨ ̄``ヽ 」 _ _ _ _ :_ :_ _ _
T二二二二二二三ゝ ,イ,; p ゝィ <二二三ニニコ o ° 。 ゜o
 ゙̄、 ,'``ー- 、`¨`ー - 、,/」_ _ _ _ _ _ _.:.:.:.:.:.:.: .: .. :. :. . . . .
〇 ヾ、 ,、´ ``''ー-、_/´ ̄ ̄ .:. :. :.:;:;:;:; :;.:.:;:;;:;;:;:; :;:;:;:;: ;:; :;: ;:;:
`' ' ' ´ o ° 。 ゜ ..:::.:;;: ;:; :; ;:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::
───── ── ── ─ ─────────── ─ ─ ── ─ .:.: .:;:.; :; ;.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:
───────── ─ ─ ── ─ ────── .: .:; ; ;: ;;;:; .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
__ __ _ __ _ __ ______ _ __ _ _ _.::;;::.:..:.:;: .:. . . . . . . :. :;;:;: ;:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三..:.:.:;:;:.:;;, ;:; ,:; ;; ;: ;;;:;:;:;:::;:;;;;;;;;;:;:;.: :: : : : : : : : : : : : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: : : : : : :
_ _ _ _ :_ :_ _ _ .:;:.:..:;,;::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: : : : : :
_ _ _ _ :_ :_ _ _ .::.::;:;:.: . .: : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
戦いは泥沼となり
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
, '"´  ̄` `ヽ /// /
, "´ ヾ, /// /
; `、/ /, "´  ̄ ``ヽ
,' ;. '´ `、
.:'´ ; ;
__ _ _ ___ _,; ; ;
… … … ∵ ∵ ∵ ;: : ; ー─ -、
──━━━━━ ;: ; , /;;;;;ヽ、
.:.:.:.:.:./厂三三7 ,' ; ,: 、 ,' /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
::::::::/三三三 /.:.:.:. ,' `ゞ、,, , '" ´ `` ヾ, , ,、 '´ / /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . ,' , '"´ 、,. .,.,.,イ ヾ / /;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; ; `, / /;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; : : ;.: .: .:. :.. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ゙, ,' :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:; ゙、 ,:'′ . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
 ̄ ̄ 丁;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:; ;. ヾ、 , '"´ ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:; .ゞ、,,. , ,、 '"' ヽヾ、 ,, ; .. , .,. ,.,""´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
////ゞ、;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;/ ; /_/ //7/ /
,///// /  ̄`7777´ ̄ ; //// /
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : :
- 9582 :佐世保原人 ◆W2mfkCA5BI :2025/02/20(木) 20:45:40 ID:ip1nmaok0
- 誤爆った…!
- 9583 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 20:53:43 ID:o0qG+JK00
- >>9513
ほう、胴付きか…(鬼威惨特有の反応)
- 9584 :狩人 ★:2025/02/20(木) 21:04:40 ID:???
- 破門したなら撤回せずそのままとすればよかったものを下手に撤回してしまったからもう価値の無い伝家の宝刀になってしまったし
ヴェネツィアみたいに何度破門されようが屁の河童なんて都市もあったりする
- 9585 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 21:05:25 ID:P/J5r9W60
- 裏奉納品
ttps://www.pixiv.net/artworks/127448655
- 9586 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 21:05:45 ID:XCp1qRNA0
- >>9583
わさ種じゃないからままええわ(自制)
- 9587 :携帯@赤霧 ★:2025/02/20(木) 21:06:55 ID:???
- アロンズロッド君、骨折で春は全休か。未勝利戦勝ち上がったところなのになあ
- 9588 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 21:13:12 ID:ip1nmaok0
- >>9585
……うっ! ふぅ……(満ち足りた顔)
誠に良い物で候……!
- 9589 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/20(木) 21:14:12 ID:gomu
- 本日の投票数は22票でした
ありがとうございました
投下開始します
- 9590 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 21:17:56 ID:haoAkyLO0
- 蚊は破門!て実際にやったそうな
- 9591 :難民 ★:2025/02/20(木) 21:21:06 ID:nanmin
- >>9585
作成お疲れ様です。
- 9592 :すじん ★:2025/02/20(木) 21:22:30 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 9593 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 21:28:55 ID:xAmY3T6q0
- >>9585
作成乙です
金髪美人と銀髪美人の画面映えに表情の対比が実によき・・・
- 9594 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 21:38:40 ID:qyK/qidl0
- 武田鉄也めちゃくちゃ痩せてるな、病気か
- 9595 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 22:13:10 ID:45GkZ9lZ0
- >>9594
もう歳だからでは
それはそうと令和になってプラモデル化
「白き操兵」、MODEROIDに登場。ファンタジー小説「聖刻1092」より
「MODEROID ニキ・ヴァシュマール」が10月に発売
ttps://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1664384.html
イメージより聖剣が小さかった
- 9596 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/20(木) 22:14:30 ID:gomu
- ゆれ
- 9597 :バーニィ ★:2025/02/20(木) 22:21:36 ID:zaku
- ぐーらぐらー
- 9598 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 22:22:25 ID:ABQskvOB0
- 需要あるんかな?>ニキ・ヴァシュマール
というか聖刻1092は完結したんだろうか?
- 9599 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 22:24:31 ID:LnUXMtcD0
- ワイは買う
聖刻は最終章の神樹が出ているが、まだ終わっていないはず
- 9600 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 22:29:15 ID:CBkjMpXQ0
- 終ってないよね、というか1092の方は何年出てないんだ?
- 9601 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 22:47:33 ID:z59E9Yma0
- スケボーに乗るクサガメがゲーム化かいw
ttps://x.com/kame_rungame/status/1892132263912944069
- 9602 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 22:52:20 ID:GJzcM5UZ0
- 1092ってヒロインNTRだっけ?
- 9603 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 22:58:18 ID:lLJdS+nl0
- 投下乙です
ワンサマ怒りの忍耐訓練
- 9604 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/20(木) 23:04:23 ID:hosirin334
- 5070争奪戦はーじまーるよー
- 9605 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 23:06:45 ID:nUUCpDlj0
- 一生一緒にエヌビディア(投資)!
今年分のNISA枠で買ってみたが何年かしたらどれくらい増えてくれるかなー……
- 9606 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/20(木) 23:08:03 ID:Cbr7yWaB0
- 【ワースブレイドがよくわかる本】をルルブだと思って買ったヤーツ……俺です
- 9607 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 23:10:11 ID:+zSN+nJ20
- >>9605
本当にうまくいけばだけど、6年後くらいまでにまた株式分割があるはず
- 9608 :ハ:2025/02/20(木) 23:18:50 ID:rUr8QVwv0
- ヴァシュマールってこんな色だっけ?(´・ω・`)もっと真っ白だとおもったが
ヒロインNTRでなくて年下の実姉だったとかいうアレでなかったけ
- 9609 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 23:22:39 ID:+zSN+nJ20
- 確か1巻のタイトル風の狩猟機だったっけかな
初期のフェンが旅に出た時に古くてぼろい狩猟機扱いされてた時とか
なんでここの板の人は聖刻とかわかるんだろう
- 9610 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/20(木) 23:26:18 ID:scotch
- もしくは後発の同業他社にぶち抜かれて数分の1になってる可能性も微少に
半導体系は無くは無いのが恐い所
- 9611 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 23:27:01 ID:EAOJALkT0
- >>9609
年期の入ったオタが多いからw
- 9612 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 23:41:28 ID:+zSN+nJ20
- >>9611
だってねぇ、1巻読んでから30年・・・ゲフンゲフン
西方と東方で呼び方が違うの憶えてとか、聖刻の派生作品群龍伝・群狼伝も読んでました、はい
- 9613 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 23:50:23 ID:2e5IbyFs0
- 青の騎士ベルゼルガ物語にキリコが出ていた事を知る者は幸せである
超レア本を持っていたであろうから
- 9614 :名無しの読者さん:2025/02/20(木) 23:56:33 ID:+zSN+nJ20
- ベルゼルガということでは、ヴァン・ヴィールの続き・・・
- 9615 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 00:01:16 ID:k4uFIdbp0
- レグジオネータがスパロボに参戦したら
サイズSでカイザーに匹敵するパワー持ったりするのかな
- 9616 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/21(金) 00:02:36 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-610.html
かーっ!(いやしカラス
- 9617 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 00:04:48 ID:V4H3iH3/0
- 同志乙です
- 9618 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 00:05:49 ID:UJS8PQPz0
- >>9613
当時書店で配ってた多分B4サイズの購入特典ミニポスター、実家にはあるはず・・・捨てられてなければ
- 9619 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 00:06:15 ID:pkY+V0dM0
- >>9615
そんな風に強いとATじゃねえってのと、全技術を一つの機体にぶちこんだらそれぐらいになりそうって思いが拮抗する
- 9620 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 00:06:36 ID:UJS8PQPz0
- 同士up乙です
シトレ校長逃げられるわけないじゃん
- 9621 :難民 ★:2025/02/21(金) 00:06:43 ID:nanmin
- 同志乙です。
- 9622 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/02/21(金) 00:08:27 ID:gomu
- うぽつです、同志
- 9623 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 01:58:59 ID:lcBq2JBK0
- >>9619
採算がとれるのがATって設定的には超高性能機は作れるんじゃないかな
- 9624 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 03:47:13 ID:oH4kS0et0
- ATはわざとペラく作って異能生存体の炙り出しに使ってたから…普通に硬いのもできるんよな
- 9625 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 04:04:25 ID:pJp7dcrk0
- まあ元々星間戦争やってて星を破壊する兵器とかバカスカ撃ってたような世界観なんだし、
真面目に技術の粋を集めて作ったらとんでもないのが出来るとは思う。
- 9626 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 06:35:08 ID:CgIb1QvD0
- なんなら原型機はまともな機動兵器なんじゃなかったっけ
そこから生命維持装置とか取っ払って生産性極振りにしたのがスコープドッグなんだとか
- 9627 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 06:36:53 ID:e90beQ/m0
- 充電式カイロを買って、バッテリーの減りがマッハすぎるからメーカーに問い合わせたら
バッテリーの性質上、寒いとこでは性能が下がりますって回答が来た悲しみ
- 9628 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 06:49:54 ID:fsRD/uIH0
- リチウムイオンバッテリーは気温10度が目安
それ以下まで下がる場所で使うなら普通のポケットカイロやハクキンカイロみてーなやつのがええぞい
スマホとかが冬になるとアホみたいに劣化早まったりするのと同じ理由
- 9629 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 07:09:52 ID:ii1PLye90
- 暑すぎても駄目だし寒すぎても駄目なのか
- 9630 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 07:13:35 ID:ixAELEBP0
- >>9626
初期から生命維持装置無しのクソ兵器
それでも最初のスペルディングウルフは
爆発しやすいポリマーリンゲル液が爆発しにくいよう
安全装置が付いてはいた
それすら外したゴミ兵器がスコープドッグら正式採用のアーマードトルーパー
- 9631 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 07:15:31 ID:g2H1I/tU0
- 追放悪役令嬢もの作品読んでたら
王妃になるなら五カ国語マスター必須みたいなのが出てきて
そんなんできる王妃なんておるんかい……と思ったが
現皇后様が余裕でクリアしてたわ…
- 9632 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 07:33:50 ID:UdvCVysq0
- >>9629
アタシ自転車屋勤務だけど、電動自転車のバッテリーもそうよ。
暑すぎると過充電の熱と勘違いしてロック掛かって動かなくなったり、寒すぎると電圧が上がらなくてエラー起こす。
しかも電動自転車のバッテリーは内部に充電回数をカウントするチップが入ってて、
過充電による火災を防ぐために充電回数が900回になるとロックが掛かって動かなくなる機能もある。
(※ロック掛かるともう動かないので、販売店にご相談ください)
- 9633 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 07:35:05 ID:zNJ5Z3Al0
- そりゃ元外交官だからな
- 9634 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 07:45:05 ID:ZlNxhhqK0
- ヨーロッパだったら
フランス語イタリア語とラテン語系で楽なのだろうか
- 9635 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 07:55:10 ID:WxdPZ0vr0
- 900回くらいなら普通に乗る人なら数年でいくのでは
- 9636 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 07:59:17 ID:Kxa9jTq90
- >>9632
充電回数が一定数行くとロックが掛かるなんて初耳だった…知らなかった
- 9637 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 07:59:54 ID:UdvCVysq0
- >>9635
一週間に一回充電するとして、一年は56周かそこらだから、普通に使ってれば年に60回くらい、10年で600回。
スマホのバッテリーと同じで使ってればヘタってくるので、そこまで行かずに早ければ5年くらいが交換目安です、とは言ってるな。
- 9638 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 08:07:23 ID:UdvCVysq0
- >>9636
実は、昔は600回くらいの充電回数でロックが掛かってた。
ところがバッテリーの容量が大きくなってきたり、充放電を繰り返して実験した結果、900回にしようということになった。
ヤマハさんがバッテリーのプログラム書き換え機を配布して、店舗で書き換え作業やってたのよね。
懐かしいなー、あれ10年近く前だったよなあ。
- 9639 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 08:12:55 ID:g2H1I/tU0
- EV自動車のバッテリーもおんなじなんかな?
交換するより乗り換える人の方が多そう。
でもそうなると使い古しのバッテリー積んだEV車が市場に溢れるのか。
- 9640 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 08:13:24 ID:dPIf2RcVI
- だれだよこののび太?!
ttps://runbkk.net/wat-sam-pasieo/
- 9641 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 08:16:30 ID:UdvCVysq0
- >>9639
つttps://www.cnn.co.jp/fringe/35181556.html
- 9642 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 08:17:27 ID:p/LTp7jB0
- >>9635
そういうのを専門にする業者もある。
つまり、分かるな?
- 9643 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 08:21:08 ID:g2H1I/tU0
- >>9641
2度とEVなんぞ乗るかって思いをひしひしと感じるな。
- 9644 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/21(金) 08:38:23 ID:scotch
- >>9643
プリウスも当初5年で駄目になってその当時で50〜70万掛かるって言われてたけど
そこはトヨタが意地でもハイブリット普及させるって強い意志で
無償対応し続けたって歴史が有る
ttps://bestcarweb.jp/feature/column/722844
- 9645 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 08:43:39 ID:G+MIHa760
- 『キャッ党忍伝てやんでえ』放送開始35周年を迎えるにあたって2DアクションRPGを制作決定
なお開発はオランダのゲームスタジオ
ttps://www.famitsu.com/article/202502/33907
- 9646 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 08:48:05 ID:0Ikcn5k10
- >>9645
今何年!(汗
他の番組も色々出してほしいなぁ
- 9647 :最強の七人 ★:2025/02/21(金) 08:59:55 ID:???
- >>9645
てっきりジツスクワッドのことだと思ってたら……
- 9648 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 09:00:07 ID:UdvCVysq0
- >『キャッ党忍伝てやんでえ』のシリーズ構成を務めたあかほりさとるが脚本の翻訳監修を務め、
>オリジナルの声優陣である山口勝平(ヤッ太郎)、折笠愛(プルルン)、沢木郁也(狐塚コーン守)、龍田直樹(カラス幻ナリ斎)、堀内賢雄(ナレーター)が再集結。
おお、なんか久々にあかほりの名前見たな
てか、コーンの守のCVって沢木郁也だったのか…カスペン大佐と中の人が同じとかウソやろw
- 9649 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 09:00:30 ID:lo0muGlE0
- 懐かしいなあ。マクロス再放送と並んでみてた記憶がある。この後がセイバーキッズだっけ
- 9650 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 09:04:16 ID:0Ikcn5k10
- そういやこないだビースト三銃士が放送されたし何か再始動しているのかしら
- 9651 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 09:06:03 ID:UdvCVysq0
- >>9649
セイバーキッズ好きだったなー
今でも「バグ」と聞くと、CV肝付兼太の赤いアイツを思い出す
- 9652 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 09:07:23 ID:UdvCVysq0
- あれ、なんか混じってたな。赤くなかったw
- 9653 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 09:28:08 ID:UdvCVysq0
- 7 Knights To Die 更新来てた
あそこまで登場人物から「愚図」って呼ばれる王子様も珍しいw 擁護してるの母親だけという…
- 9654 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 09:50:08 ID:k4uFIdbp0
- 「二億年前のように静かだね」は名曲とまでいかなくても
普通に素敵な歌だと思う
- 9655 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 10:15:49 ID:Y/1sKpETi
- >>9653
アマーリエも擁護はしてるが我が子だから可愛いってだけで
能力や人格にフォローいれるような発言は一切してないのは俺の気のせいだろうか
- 9656 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/21(金) 10:32:27 ID:scotch
- 市街地での熊駆除可能に!閣議決定
- 9657 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 10:34:32 ID:gE6IHu020
- 猟友会「いやー無理です」
- 9658 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 10:40:47 ID:igfUkxvP0
- 以前警察が、ポリ盾と物干し竿のランス形態でイノシシと対峙してたニュース見たことあるけど、そんな感じで対処するのか?
- 9659 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 10:41:08 ID:gE6IHu020
- というか銃刀法だかで道路を横断する射撃って禁止事項なんじゃよ
猟師と獲物の間にどんなに高低差があっても発砲したら免許没収の項目があるし
この閣議決定をそのまま解釈すると警察が避難誘導、安全確認をして、腕章を貰ったら
猟師は熊にライフル持ってCQC仕掛けろと?
- 9660 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 10:41:26 ID:ixAELEBP0
- 駆除可能と銃器の使用許可は別とか言うじゃろな公安は
- 9661 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 10:48:50 ID:WxdPZ0vr0
- ドローンで真上から一粒弾ブッパとか出来ればいいんだけどそんな事出来るオペレーターとか居ないかな
- 9662 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 10:49:12 ID:R5uiIErC0
- 間違いなく後出しで言います
非常時の緊急発砲は認める通達が出てるにもかかわらず、
後出しでの北海殿の事件となったので、通達じゃなくて
法として明記するようにと、猟友会が書面で要請はしております
- 9663 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 10:52:32 ID:ixAELEBP0
- >>9662
一応政府は銃器の使用も入れた立法化を目指しているみたいなんだけどねえ
- 9664 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 10:54:58 ID:gE6IHu020
- ライフルならともかく散弾銃のスラッグが真面に当たるのは50mていどってとこで
そこまで気の立った熊に接近して撃てるのか?
そして先ず警察も避難誘導を命懸けでやってくれるの?動き回る熊を相手に半径50mの避難誘導ってきつくない?
この閣議決定絶対に単なる思い付きやろ
- 9665 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 11:00:21 ID:8D+fDT3W0
- >>9664
クマ撃ちは基本ライフルよ
都市部なら多分ハーフライフルになるだろうけど
- 9666 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 11:14:29 ID:R5uiIErC0
- >>9663
立法化してほうとして明記してくれないと、要請されても協力しかねると
こちらも言っておりますので
私的には一部地域で犬を怖がらない個体が出てきている事も問題だと思ってる
- 9667 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 11:21:44 ID:0Ikcn5k10
- >>9661
是非開発したいな官用で7.62×51mm使おうぜ
- 9668 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 11:35:23 ID:/2tcru7V0
- いいね、この調子で市街地での重火器使用も通ってほしいわ。
- 9669 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 11:35:36 ID:/2tcru7V0
- ミス。銃火器。
- 9670 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 11:37:30 ID:gE6IHu020
- えぇっ?市街地で50口径を?www
って海外動画見てるとコンクリ壁抜いてるが、日本の木造家屋だったら家ごと抜けそう
- 9671 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/21(金) 11:55:59 ID:scotch
- これが現場でどう運用されるか?公安が何て言うかは分からんが
市街地でのクマ銃猟が可能に 改正法案を閣議決定
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3e47df9e8f3b81f6215cb191b2f77886e62909cc
- 9672 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 11:58:03 ID:k4uFIdbp0
- 一般人からすればライフルはなんか遠くまで届くピストルでしかないのだよな
- 9673 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 12:01:26 ID:fsRD/uIH0
- >市町村長が緊急的にハンターへ委託する仕組みとする。
警察でも対処できるようになるんかと思ったら違うんかーい
- 9674 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 12:03:29 ID:WxdPZ0vr0
- 市長「懸賞金百万出すわ、早いもん勝ちな!」
とかやるんかな
- 9675 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 12:03:54 ID:Kxa9jTq90
- ハンターさんに負担大きいからお巡りさんがライフル持てる様にすれば良いのに…
- 9676 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 12:15:46 ID:k4uFIdbp0
- なんかどっかのラーメン屋が自店に否定的な
書き込みをした人を賞金付きで「指名手配」したとか
- 9677 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 12:20:12 ID:0Ikcn5k10
- そういや近代化したレバーアクションライフル(ショートバレル)が
22LR使用なんで十分ロングバレル+今風にオプション一杯=22LR用としては堅牢のところにサイレンサー可
とか愉快なやべー玩具になっていて感心した
- 9678 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 12:26:05 ID:A+wnGLU50
- 警察官が何であれ発砲すると将来の昇進に影響しちゃうので・・・
- 9679 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/21(金) 12:29:06 ID:scotch
- あのラーメン屋、どう考えても名誉棄損と暴行拉致監禁教唆辺りの容疑掛かりそうだよなぁ
当該人物が連れて来られるより前に警官が来る方が早いんじゃないかな
- 9680 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 12:30:37 ID:WxdPZ0vr0
- 高菜を食べてしまったのか
- 9681 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 12:39:39 ID:NpMUaWyf0
- どこかの旅館から個人情報流してもらって電話してきた居酒屋もあったっけ
- 9682 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 12:40:47 ID:9v7sCtOK0
- バイトの馬鹿発見器から店の馬鹿発見器になったなぁ…w
- 9683 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 12:44:17 ID:FsgTTaCS0
- ライフル持つのに散弾で10年修行とかホンマ資格邪魔やなぁ・・・
貫通力高すぎるのがあかんのか・・・せや!銃身切り詰めて貫通力弱めた奴つかったろ!短くなって取り回しも良くなって万々歳や!
世界「また日本人が阿呆なことしとる・・・何やハーフライフルって」
- 9684 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 12:48:37 ID:BZTrLPQf0
- そもそも何で使用実績じゃなくて所持年数縛りなんですかねぇ…
- 9685 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 12:48:42 ID:0Ikcn5k10
- >>9683
ショットガンに短くライフル刻んだ銃じゃなかったっけ?
いずれにしろ今後は10年お待ちください
- 9686 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 12:50:30 ID:WxdPZ0vr0
- 車のゴールドも年数だしなあ
- 9687 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/21(金) 12:58:57 ID:scotch
- >>9684
殺人可能な道具を10年持って何もしなかったって実績が有るから
より上位の道具を持たせても平気やろって理屈じゃね
とは言えそのライフル所持者が起こした犯罪も有るから絶対じゃないって言う
- 9688 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 13:00:55 ID:0Ikcn5k10
- 尚これに使うサボット弾って特殊な一粒弾、使っているのウチの国だけになりつつあるのでお値段が
- 9689 :雷鳥 ★:2025/02/21(金) 13:05:02 ID:thunder_bird
- 昔の人は弓槍弩とか罠で熊とか猪と戦ってたの逞しいねぇ
- 9690 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 13:22:06 ID:v4XCfzlei
- 昔はカネになったしね
- 9691 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 13:26:51 ID:v4XCfzlei
- 質のいい熊胆(クマノイ)は金10両で売れたと藤枝梅安で描かれてたし、庶民に出回っていたソレよりも安いクマノイは熊以外の肝(梅安曰く一応効果はあったらしい)
- 9692 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 13:31:10 ID:ixAELEBP0
- 江戸時代なんて日本人の大半は栄養失調なんで
獣の肉とかモツなんて何食ってもクスリ飲んだみたいに元気になるじゃろなって
- 9693 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 13:31:57 ID:DBXso/7S0
- 買取価格を安くする→誰も取りに行かない
買取価格を高くする→金目当てのアホが乱獲&Cとかのアホがパチモン量産して業界大迷惑
大体こんなになるから。
- 9694 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/21(金) 13:35:55 ID:hosirin334
- お茶到着
ありがたや、ありがたy
message:大田原牛(´・ω `)大田原牛(´・ω `)
_/ ̄ ̄ ̄`ー-、 /
/ , ─‐-、_、_v_ノ人 /
/ く \>--ヽ, iL`Y,ヘ 厶、
ノ `7´ ,ィ= 、 `リ ハ /,イ !
/ {,ィ廴_フ `ニヽ ,ハト! ///| |
}ハ ヽニヘ、 / リ ____ /// l i
ヽ、_ _」`ニ_⌒厶ィ′ /:::::::::::::::::>' /
__ ,r-、r-、::::::::::├┤:::::\ /:::::::::::::::::∠/ //
/::::::\,-、 / /| ト、:::::::| |::::::::::├‐く:::::::::::::::::::::::| //
::::::::::::r' ノi / 〉 i} |:::::l l::::::::::::| }:::::::::::::::::::::i //
::::::::::::| ィ/ し′〃 「ヽ:V::r _‐ァ' /:::::::::::::::::::::::ヽ __ ∠ _ニ- ´
::::::::::::| |′ / / ,イ:::::::| レ′ ,′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::「
::::::::::::| / / |::::::::レ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/⌒ヽ 凵@l::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
- 、 \} , く_コ `7 ∧::::::::::::::r-_- 、::::::/
入 ヽ /-<´::`7 / ヽ:::::::// ヽく ̄
- 9695 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 14:04:12 ID:ixAELEBP0
- J.K.ローリング!
その言葉でその映像は間違ってないが駄目だろw
ttps://x.com/jk_rowling/status/1892262700941513021
- 9696 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 14:06:44 ID:JR5UZCq/0
- 同志がユニバース!してるw
- 9697 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 14:07:51 ID:Mm4boYIci
- 同志特効アイテム「大田原牛」
- 9698 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2025/02/21(金) 14:22:04 ID:In1wHhMb0
- あぁ、同志がユニバースしておられるぞ・・・。
- 9699 :スキマ産業 ★:2025/02/21(金) 14:25:25 ID:spam
- あれ本当ならショウザマのみたいに「南無三!」とかの意味合いとかなんとか
「もう宗教がないから」あーなったとかで
- 9700 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 14:47:30 ID:UdvCVysq0
- >>9674
市長「百万円クマハンター!ハンターチャンス!」
- 9701 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 14:57:46 ID:xI8j1AWS0
- >>9695
多分派手に爆破炎上して逃げ惑うことになったが後悔してないという意味では
- 9702 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 15:16:13 ID:5bClbrLC0
- (やっと)PGのνガンダムが出るんかぁ……。おっちゃんが3万円だったから、4万のライン超えるかも知れん
2〜3年前に出た10万円(F・ファンネルは別売りで5万)の完成品トイよりは安いか(お目目ぐるぐる)
ウチの家、Hiーνも含めたらHGUC(HWS装備)に旧MGとカトキ、RGで素とHiーνと、やたら居るのよな……
- 9703 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 15:50:17 ID:3v6LjQpg0
- 全長50cm越えるよね?
- 9704 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 15:53:06 ID:DQFWqJ3L0
- GQuuuuuuX版白いオジキが出る!
買えるかなあ・・・・
- 9705 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 16:14:36 ID:WxdPZ0vr0
- グロックにお前を消す方法を教えろと言ってみたらなんて返すんだろう
- 9706 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 16:14:40 ID:5bClbrLC0
- UC世界のガンダム・タイプでは、30m近いΞとかSガンダムに次ぐデカさ(22m)なのがνだからな
おっちゃんが18mで、デカい・デブく見えるZZは実は20m切ってるという……。
- 9707 :携帯@胃薬 ★:2025/02/21(金) 16:27:51 ID:yansu
- 滅びろ札幌ドーム!!(米津のコンサートで大渋滞してる模様)
- 9708 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 16:38:43 ID:Mm4boYIci
- 殺ド行きの公共交通機関を大幅に減便した市長を許すな
- 9709 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 16:39:54 ID:NjboOpRE0
- PGのニューガンダムは素直に嬉しいんですがそろそろダブルゼータのRGやPGやMG2.0をですね
いっつもおっちゃん→マークトゥー→ゼータまでは主人公機が並ぶのにその次のダブルゼータくんは
ホント商品化されんからダブルゼータ好きなわしはいっつもさみしい…
- 9710 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 16:42:05 ID:UdvCVysq0
- 胃薬ンが念を送らなくても滅びるんじゃないかな…
- 9711 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 16:42:17 ID:0Ikcn5k10
- >>9702
大丈夫?派手だからって言ってコックピット以外にサイコフレームが光って装甲が割れたりしない?
(わりとDOME版がトラウマなひと)
- 9712 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 16:47:09 ID:WxdPZ0vr0
- ZZガンダムのRGはめっちゃ構造複雑になりそうw
- 9713 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 16:53:14 ID:5bClbrLC0
- >>9709
ZZは、前に出た過渡期の奴が実質のVer2.0じゃろ。あれは良いものだぞ
コアブロック入れてるのに腰が回るし、ポロリも少ない、色分けも完璧で文句のつけようが無い
- 9714 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 16:55:44 ID:x3Sddy6P0
- >>9704
こないだweb予約してた新商品A辺りな気がする
- 9715 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 16:57:21 ID:0Ikcn5k10
- そういや腰じゃなくて胸で回るモデルって、00の1/100シリーズで途絶えてる?
あれも悪くない解釈だったと思うけど
- 9716 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 17:28:54 ID:x3Sddy6P0
- 今回の邦キチ、ジークアクスの前編か
ネタバレ有りだからまだ見てない住人は注意
ttps://x.com/hokichi_eiko/status/1892773740611580357
- 9717 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 17:53:40 ID:R1uP0Rmf0
- ttps://x.com/fukudashin1/status/1892851433885880619?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
着せ恋、次回、最終回…だと…?
完結はめでたいけど、まだまだ続くと思ってたからショックだ…
- 9718 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 17:57:16 ID:ixAELEBP0
- さあ築地三代目の正しい姿を見よう
明日2/22より48時間、『築地魚河岸三代目』が全話無料で解放されます。
ttps://x.com/biccomi/status/1892816522642608504
なんで包丁持ってる姿が一番有名なんじゃろ
- 9719 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 18:04:04 ID:UdvCVysq0
- >長らくインターネットに生息してきたみなさんなら、これら三代目の顔をどこかで見たことがあるかもしれません。
でっけえお世話だw
- 9720 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 18:10:17 ID:l7TEFkul0
- >>9717
マジか、ビックリしたわ
でもここらで幕引きにするのが纏まってて綺麗かなあ
- 9721 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 18:15:26 ID:40z9PeDm0
- >>9691
熊胆に限らず生物の胆嚢にはウルソデオキシコール酸を含んでいてそれがマイルドな薬になる
- 9722 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 18:32:56 ID:z91/zevp0
- 想起「なんで?」(AA略
- 9723 :携帯ゴム:2025/02/21(金) 18:54:14 ID:R5UajnG50
- 本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
- 9724 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 19:16:57 ID:WoYTPFBX0
- ジークアクスのネタバレ注意はさすがにもう今更だとはおもう。
公開から1か月たってまだネタバレしないでほしい奴がいたらそっちの方がちょっと。
- 9725 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 19:17:53 ID:w61mvKFE0
- それでもあからさまにネタバレする人が少ないのは面白いよね
- 9726 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 19:20:25 ID:qb8B0stji
- ジークアクスは正直世界観とかのネタバレに関してはそこまででは無いと思う、そもそも海外の公式サイトで最初にやらかしてたんだし。
ただ始まって秒で例の部分が流れて知ってる人は頭が宇宙猫になるあの瞬間は知らずに味わって欲しいけどw
- 9727 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 19:20:56 ID:DvRwMiuw0
- 実はキー坊は出てきません
- 9728 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 19:22:22 ID:z91/zevp0
- キー・ボー(CV宮沢憙一)
- 9729 :雷鳥 ★:2025/02/21(金) 19:36:02 ID:thunder_bird
- こんなことが許されていいのかがミーム化するとは
- 9730 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 19:39:33 ID:H4EZD5t00
- 猿渡先生が地上波を練り歩く時代ぞ…
- 9731 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 19:42:49 ID:z91/zevp0
- シャアっのAAが作られてたのは笑う>こんなことが許されていいのか
- 9732 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 19:45:54 ID:C/hlXVCD0
- てもマチュパイをあまりに過剰に盛るのは南極条約違反なのであつあつおでん刑で
- 9733 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 19:46:25 ID:UdvCVysq0
- >>9726
あのオープニングはヤバかったな!
親の声より聴いたナレーションを耳にしつつ、『ああ、あのへん……あのへんが爆発する』ってじーっと凝視してたわw
- 9734 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 19:48:03 ID:DvRwMiuw0
- 宇宙猫からのキー坊だったわw
- 9735 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 19:48:27 ID:zNJ5Z3Al0
- ネタバレ回避のためシャアの異名に「あのアホ」が追加されたのは笑った
- 9736 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 19:50:25 ID:EQdSXLJb0
- 「封神演義」を実写化!「封神」シリーズ1部&2部の本予告、人間界と妖魔界が動き出す
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f068dfcf920a5c53659cdafaec881581f26073cc
今度は実写化かよどこまで辱める気だ、って思ったら向こうの国で作る奴でフジリュー関係なかったw
- 9737 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 19:52:02 ID:Hgdd4dog0
- まぁ改めて言われるとあいつその場のノリと勢いでガバ行為し出すからあのアホ呼ばわりも納得なんすけどね
- 9738 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 19:53:33 ID:0Ikcn5k10
- >>9736
本場の「投げたら頭くだいて手元に戻ってくる」が見られるのですね!
- 9739 :雷鳥 ★:2025/02/21(金) 19:57:43 ID:thunder_bird
- 計画的に準備しててもジャブローに潜入する際に赤い服着てくるあのアホ
- 9740 :手抜き〇 ★:2025/02/21(金) 20:02:24 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 9741 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 20:06:42 ID:zNJ5Z3Al0
- 落ち着いた態度と声のおかげで大物感とカリスマ出してるけど、原作を冷静に見るとライブ感の塊のあのアホww
- 9742 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2025/02/21(金) 20:09:20 ID:In1wHhMb0
- 本人的には至極真面目にやってるんですがねぇ・・・。
- 9743 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 20:09:29 ID:TdKiw3ED0
- アレは編集や尺の都合もあるが、それでもノリと勢い感が拭えないのがあのアホ
- 9744 :携帯@赤霧 ★:2025/02/21(金) 20:10:53 ID:???
- ファンによって急に追加された異名なのに「あのアホ」でアイツのことを言ってるんだと普通に通じちゃったから困る
- 9745 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 20:22:29 ID:Xz5mGGMg0
- ムゴイw
- 9746 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 20:25:51 ID:zNJ5Z3Al0
- 逆シャアの時点で、器量が小さいだの永遠に人を見下してるだの、ボコボコに言われてるという下地があったからww
- 9747 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 20:30:17 ID:TdKiw3ED0
- おかげで新しい尊厳破壊ミームが誕生する有様には草しか生えんwww
- 9748 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 20:32:04 ID:EbtkXkYi0
- 逆シャアまでどんどん器が小さくなっていく仮面→グラサン→オールバックさん
- 9749 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 20:38:26 ID:zNJ5Z3Al0
- まあ、あくまでネタバレ回避のための異名だから、本放送が始まれば、シャアか赤い人の呼び名に戻る、といいなあ
- 9750 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 20:50:42 ID:VlkD6bwp0
- 名声が3倍以上のスピードで堕ちていくとは
流石、赤い彗星…
既にド底辺まで堕ちたガトー、デラーズいるから最下層までの落下は心配無いけどな!
- 9751 :赤霧 ★:2025/02/21(金) 20:51:15 ID:???
- いやまあ、キャラに思い入れのある人にとっては不快な呼び名でもあるんで落ち着くとは思うよ
俺も認識できるってだけで積極的に使おうとは思わないし
- 9752 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 20:52:34 ID:TdKiw3ED0
- そりゃあそうっすね
- 9753 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 20:54:59 ID:5bClbrLC0
- 猶子 って、直接の相続権とかはないけど、それ以外は迎えられた先の家の子供として相応に
遇される、(公の場でその家の姓名乗るとかも叶う)位の立場で良かったんだっけか?
- 9754 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 20:55:11 ID:WoYTPFBX0
- シロッコの言うところの「ニュータイプのなりそこない」っていうのはある意味正しい表現何だろうなとは思う。
- 9755 :スキマ産業 ★:2025/02/21(金) 20:57:05 ID:spam
- (カミーユと白子って多分テレビででてくるよなあと思っている)
- 9756 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 20:57:57 ID:zNJ5Z3Al0
- カミーユはともかく、シロッコは確か出ないの確定してるんじゃなかったっけ?
- 9757 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 20:58:59 ID:JR5UZCq/0
- >>9753
血は繋がってなくても親子扱いって状態。
新城直衛さんと同じ扱いな感じ。
- 9758 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 20:59:07 ID:DvRwMiuw0
- ヤの字の盃受けましたと同じような扱いなんだろか<猶子
- 9759 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 21:00:44 ID:EQdSXLJb0
- 0085だと多分木星におるんとちゃうの?
とは思うが連邦の負けっていう要素もあるからなぁ
木星船団に奴がいるかどうかも分からん
- 9760 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 21:01:26 ID:JR5UZCq/0
- やったねシャルちゃん家族が増えるよ!
- 9761 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 21:02:19 ID:ixAELEBP0
- >>9758
継承権の無い養子よ
- 9762 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 21:02:20 ID:CYL193ZQ0
- シロッコは出て来るとどうにもならないから出て来ない様に時代設定を0085にしたとか聞いたな
- 9763 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 21:02:27 ID:poyHDTNk0
- 秀吉が関白になるのに使ったのが有名かな
- 9764 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 21:02:53 ID:H4EZD5t00
- 問題は一つの家から大聖の嫁を二人も独占で出すって事なんだよなぁ…
絶対貴族間でやっかみ食らうと思うんだよあなぁ。
- 9765 :スキマ産業 ★:2025/02/21(金) 21:07:02 ID:spam
- 主人公女で木星と繋がり合ってニュータイプ感応持ってて・・・
シロッコは何らかの形で出てきそうではあるんだよな…
カミーユは本編軸なら試合のチャンピオン経験あるよね
- 9766 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 21:07:22 ID:TxBd55AX0
- セッシーじゃなくて闇落ちしそうなほむほむが1人・・・。
あの二人が居なければ・・・!ってなりそう。
- 9767 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 21:07:42 ID:KETWjfJT0
- 第2夫人は流石にノーカンでしょう
- 9768 :スキマ産業 ★:2025/02/21(金) 21:07:50 ID:spam
- 猶子絡みだと壮絶に揉めて有効活用したのが本願寺だからなあ
- 9769 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 21:08:14 ID:DvRwMiuw0
- >猪八戒
後に有名大名を歴任出来るな
- 9770 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 21:09:06 ID:5bClbrLC0
- >>9757>9761
大体合ってたのね。レスd
>>9764
それな。貴族間の嫉視反感はヤバいと相場は決まっとる。狙ってた家はゴロゴロいただろうしな
(メイド部隊が尽くインターセプトしてたろうけど)
- 9771 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 21:09:45 ID:IlXT5c/H0
- >>9726
海外のやらかしは多分そこまで重要とは思ってなかったんだろうなあ
- 9772 :すじん ★:2025/02/21(金) 21:12:04 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 9773 :スキマ産業 ★:2025/02/21(金) 21:12:22 ID:spam
- ピナに醸された家ってこっちだとピナ一人だっけ?
継承権持ちの男子がいるはずだが順当に行くと
- 9774 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 21:15:17 ID:7Va6V0sh0
- >>9755
グリプス時代の木星船団は片道三年
0087に地球圏に帰ってきてるので、0085な本編では木星を発ってちょっとしたくらいジャマイカ
まぁジークアクス史とガンダム史で歴史全然違ってるから周期も違うと言われたら
そうなのねとしか言えないけど…w
- 9775 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 21:17:51 ID:GUMuKieZ0
- 同志&胃薬先輩&タカリさんへ奉納
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1316
- 9776 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 21:19:22 ID:V4H3iH3/0
- >>9775
作成乙です
何やってんだミカァ!w
- 9777 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 21:23:31 ID:AV1JMkPp0
- 貴族として教育されるはずの時間を全て魔を払うために使った聖人(世間の評価)
- 9778 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 21:25:12 ID:TdKiw3ED0
- 本スレ1448のヤン提督しぐさって単語に
すごく納得w
- 9779 :ミカ頭巾 ★:2025/02/21(金) 21:37:53 ID:mika
- テーブルマナーはもっと大人の教養身についてからでないと愉しむ事もできないんや・・・
やる夫にまず必要なのは礼儀作法よりも数寄やファッションの遊び心。
- 9780 :難民 ★:2025/02/21(金) 21:39:49 ID:nanmin
- >>9775
作成お疲れ様です。
- 9781 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 21:41:41 ID:uqEJU1qh0
- マナー云々は両親との食事時に文句付けられない程度はできてんじゃないの
緊張が目に見えてても、親の前で緊張してるんだ、でやらない夫が見逃してたとかかもしれないけど
- 9782 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 21:43:51 ID:uqEJU1qh0
- 和やかな食事会、会話を途切れさせないお茶会ができない、か
はい、経験詰めないんですよ家の事情で
- 9783 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 21:44:49 ID:V4H3iH3/0
- 斬魔大聖って人に認定してもらうんじゃなくて聖女が神託受けての認定だったし
下手に批判すると教会どころか神様に喧嘩売るから追試役の教師とかめちゃめちゃ気を遣ってそうw
- 9784 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 21:48:36 ID:6/34QQIJ0
- スパゲッティは手で食べる!
- 9785 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/21(金) 21:51:24 ID:hosirin334
- 共通の話題、必要なツール、教育方針、ゲーム機、
うっ(発作
- 9786 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 21:51:56 ID:Rm+T3GW+0
- ヤメテ ヤメロ!
- 9787 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 21:51:59 ID:V4H3iH3/0
- やめろ同志、その術は俺に効く(胸をおさえながら
- 9788 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 21:53:00 ID:uqEJU1qh0
- カッハッ、(バラエティ番組制限されてた子供時代)
- 9789 :雷鳥 ★:2025/02/21(金) 21:54:32 ID:thunder_bird
- 子供の頃にマリオやスマブラとかで遊べるか遊べないかで全く違いそうやな……
- 9790 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 21:55:15 ID:3MybosC10
- >>9785
おや「ゲームなんてやってると将来バカになるぞ!」
わい「ゲームやってないといまバカにされるんだよ!」
- 9791 :ミカ頭巾 ★:2025/02/21(金) 21:55:34 ID:mika
- うひ、うひひひっ!(近所がサン〇ー少数派でクラスのジャン●主流派のコミュニティから弾かれた幼少期)
- 9792 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 21:55:37 ID:gE6IHu020
- やめて勉強さえしていればそんなものは必要ないって育てらえれた人間もいるのです
- 9793 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 21:57:01 ID:WoYTPFBX0
- 共通の話題がないのはなあ…周りからしてもどうすればいいかわからんからなあ。
そういう相手に話題を上手に振って仲間に入れられるほど器用な子供はほとんど居ないのだ
- 9794 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 21:57:14 ID:DvRwMiuw0
- パッパ「ドリキャス買ってきたぞ!」
- 9795 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 21:57:44 ID:TdKiw3ED0
- 今時の子供はようつべで実況配信するために
ゲーム機強請るんだよねえ…
貰えなかったらスマホでガチャ地獄よ…
- 9796 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 21:57:57 ID:gE6IHu020
- ここに初めて漫画を読んだのが小学校高学年になってからという人間がいます
- 9797 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 22:00:38 ID:uqEJU1qh0
- タケノコニョッキもバリチッチも、数取団もわからなかった小中期間
- 9798 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 22:07:16 ID:zNJ5Z3Al0
- 考えてみると、ジークアクスの世界だとカミーユは宇宙にいないんじゃないか?
カミーユって両親が軍関係者だからグリプスにいたわけで、スペースノイドかというと、そこらへんの前歴不明だし
- 9799 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/21(金) 22:12:25 ID:hosirin334
- 無償の愛ですぞ(対価がないとは言ってない
- 9800 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 22:13:11 ID:UdvCVysq0
- 両親ともティターンズの関係者だから地球生まれなんじゃね<カミーユ
- 9801 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 22:13:47 ID:V4H3iH3/0
- タダより高いものはないってそれ一番言われてるから
- 9802 :土方 ★:2025/02/21(金) 22:13:54 ID:zuri
- それ愛といっていいものなんすかね(棒読み)
- 9803 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 22:13:58 ID:TdKiw3ED0
- 愛が混ざり過ぎて重いっすw
- 9804 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 22:15:12 ID:gE6IHu020
- 愛(ドロリ濃厚風味
- 9805 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 22:15:37 ID:EQdSXLJb0
- ちょっとググったらカミーユは地球生まれの地球育ちっぽい
宇宙に適応した新人類とはいったい……
- 9806 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 22:16:22 ID:zNJ5Z3Al0
- >>9805
ララァもアムロも地球育ちだから
- 9807 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 22:16:54 ID:CYL193ZQ0
- >>9790
日本ではよほどの職でなければ人並みの学力と学歴が有ればあとはコネだからね…
共通の話題…
- 9808 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 22:16:59 ID:DvRwMiuw0
- 課金アイテム(無償の愛)
- 9809 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 22:22:34 ID:YVpKLPp60
- >>9807
むしろ日本はコネ無しが生きやすいほう
アメリカとかだと陰キャの生き辛さは同志の嘆きとか「その程度で?」って言われるレベル
- 9810 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 22:24:29 ID:YVpKLPp60
- プロムが日本にもあったら「死にます」がネタじゃなくなったろう、多分
- 9811 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 22:32:41 ID:poyHDTNk0
- お酒は適量にかw
ttps://x.com/KIKUSUI_PR/status/1892771441919348866
- 9812 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 22:35:45 ID:poyHDTNk0
- あー、数世代前の見合い婚当たり前や
筆卸、鉢割前提の世界になるだろうから
コミュ症のまま大人にはなれないかと
- 9813 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 23:19:49 ID:BIsho2Z50
- そーいや、ナーロッパ転生ものはリアルでコミュ症だった奴が生まれ変わったくらいで改善しないだろ
みたいなツッコミがあったな
- 9814 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 23:24:31 ID:kzzhHXpD0
- むしろ昔のほうがコミュ障にはつらいとおもう
- 9815 :雷鳥 ★:2025/02/21(金) 23:32:58 ID:thunder_bird
- 余所から来たコミュ障とか村八不可避では
- 9816 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 23:35:17 ID:V4H3iH3/0
- アメリカだとコミュ障ムーブはマジで危険だからがんばらざるを得ないって鍋弾でみた
- 9817 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 23:35:18 ID:Hj8C8zOj0
- 全長5センチのガンプラで戦うミニチュアゲーム、ガンダムアッセンブルか……日本じゃこういうミニチュアモデルを使ったゲームはイマイチ流行らん印象がありますが。
昔、バンダイがガンダムコレクションというミニチュアモデル出していた頃にゲーム展開も目論んだことがあったけど、それも全く根付かなかったし。
- 9818 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 23:36:42 ID:poyHDTNk0
- 日本なら寺に放り込まれていた>コミュ症
- 9819 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 23:41:50 ID:Cq4k/fxb0
- ttps://x.com/otona_shokugan/status/1892741256381714662?t=awV37kKUsrnci7i7B9qtwQ&s=19
お安いから二セットくらい欲しいなあ
- 9820 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 23:51:33 ID:Hj8C8zOj0
- >>9819
これも良く出来ていると思うけど、自分はガンダムアーティファクトだけで手一杯でねえ。
- 9821 :名無しの読者さん:2025/02/21(金) 23:55:10 ID:AQzbLDJ40
- Gジェネで慣れたっちゃあ慣れたけどやっぱSDガンダムには瞳が欲しいな…
- 9822 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/22(土) 00:02:18 ID:hosirin334
- うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-611.html
バームクーヘンは神戸が本場
- 9823 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 00:04:26 ID:KxI/5BxB0
- 同志乙です
- 9824 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/22(土) 00:06:45 ID:scotch
- バウムクーヘン博覧会」2025年2月20日(木)〜25日(火)
ttps://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/event/detail/7531
地元の店も出てるかも?
- 9825 :難民 ★:2025/02/22(土) 00:06:54 ID:nanmin
- 同志乙です。
- 9826 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 01:23:41 ID:uKR4ox900
- >>9765
映画のパンフによると、シロッコの存在はあまりにもバランスブレイカーになるので、ギリギリ帰って来れないUC.0085でスタートせざるを得なかったそうな
- 9827 :ハ:2025/02/22(土) 01:38:52 ID:/X/tRRhM0
- バウムクーヘンって百貨店行けばだいたいあのくるくる回ってるので一本うってね?(´・ω・`)ゆーはいむ
- 9828 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 01:59:43 ID:I6fEtivw0
- >>9827
あのくるくる回る機械が日本で開発されたんです
ドイツだとあれ近いことを手作業でやってるんだとか
- 9829 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 02:14:29 ID:063CKF260
- シロッコが出てくると百合に挟まるオジになってしまう
- 9830 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 02:47:11 ID:1n8brjNF0
- バウムクーヘンはドイツだとマイナーな地方菓子でしかないらしい
贈答品としての立場も確立されてないからあまり売れないとか
- 9831 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 03:55:13 ID:MLCd25sX0
- 食いたくなってきた
- 9832 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 06:03:50 ID:aHu3Bh410
- シロッコに妹居るんじゃなかったけ?
TSしてるから弟か
- 9833 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 06:53:41 ID:9skTp71I0
- 見波亭のバウムクーヘン食いたくなってきたな…(千葉民感)
- 9834 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 07:02:40 ID:aBdN2sWT0
- 手作業でやってないと正式なバウムクーヘンとして認められない
伝統工芸品みたい茄扱い
- 9835 :ミカ頭巾 ★:2025/02/22(土) 08:16:07 ID:mika
- バウムクーヘンの面倒臭い調理工程を専用の機械を使ってオートメーション化してしまうのは
食の追及に貪欲な日本人らしいですねw
モンブランや苺のショートケーキも日本のスイーツは海外でも絶賛されてるし。
でも、チロルチョコの方がゴディバより美味しいは言い過ぎだとおもいますん。
- 9836 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 08:17:09 ID:q/+MUENW0
- なんであんなに面倒くさいお菓子がこんなに人気になったんだろうね、日本
- 9837 :ミカ頭巾 ★:2025/02/22(土) 08:22:20 ID:mika
- >>なんであんなに面倒くさいお菓子がこんなに人気になったんだろうね、日本
見た目が面白いお菓子ですからね、持て成された客人が初めて目にした時の気持ちとか
美味しさと想像力を掻きたてるシンプルな美しさがマッチしたのかと。
- 9838 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 08:33:03 ID:4eQQLEFA0
- あとクリームとか乗ってないから持ち運びが楽なんで贈りものに最適って理由もある
- 9839 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/22(土) 08:38:16 ID:scotch
- >>9836
最初はピラミッドケーキとして販売され
途中から本来のバウムクーヘンで木のケーキとして年輪が
年月を重ねるって事で結婚式の引き出物として好評を得て売り上げを伸ばした
日本での元祖はユーハイムだが今では各地のケーキ屋が手を出してるので
ご当地物が独自進化してるんで集めた催事が企画されたりしてるw
ttps://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/tnb/event/2025/0220/baumkuchen/001.jpg
- 9840 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 08:40:21 ID:T1xF+jaq0
- >>9836
日持ちするし、見た目が木の年輪っぽいから引き出物として良い、ってのはここで聞いてた気がする
- 9841 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/22(土) 08:55:07 ID:scotch
- 結婚式の引き出物に菓子を付けるのは割と各地で有る風習だからねえ
- 9842 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 09:13:53 ID:T1xF+jaq0
- ああ、落雁…
と思ったが、あれはお盆とか彼岸かw
- 9843 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 09:14:44 ID:3TLs2VCD0
- 連邦士官「さあおやつだよ この巨大バウムクーヘンを水なしで完食してもらおうか…(ニチャ)」ジオン兵「南極条約違反だろ!(悲鳴)」
- 9844 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 09:15:44 ID:T1xF+jaq0
- ODENよりましでは…
- 9845 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 09:19:22 ID:T1xF+jaq0
- ふと思ったが、結婚式の引き出物に菓子、めでたい時にも葬式にもまんじゅう、お盆やお彼岸には仏果(お菓子の落雁含む)と、
日本人ってイベントのたびにお菓子食ってる民族なのでは…
- 9846 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 09:35:26 ID:GlbIEj4I0
- 祝い事の時しか食えない位の希少品だっただけだから今だとそう言う感覚になるわなぁ
- 9847 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 10:05:14 ID:OhKQS1s/0
- 昔は甘いものって滅多に食べられないものだったからね
- 9848 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 10:10:06 ID:063CKF260
- 引き出物に角砂糖セットとかあったなあ
- 9849 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/22(土) 10:44:19 ID:scotch
- >>9848
ttps://daito-ind.com/solar/wp-content/uploads/taiset_b-1.jpg
- 9850 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 10:52:17 ID:AzxUSdM/0
- 昔は砂糖も貴重だしなぁ
当時口にできた甘味なんて秋口の干し柿と道端の花の蜜くらいだったなぁとばあちゃんも言ってた
- 9851 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 11:01:19 ID:1gGAgjC70
- 焼く手間はあるにしても、生地以外の材料が要らないってのも広まった理由の一つな気がする
シンプルだから地域の名産とかと合わせたアレンジもしやすいし
- 9852 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 11:21:39 ID:OhKQS1s/0
- 欧州でも砂糖細工(砂糖で出来たミニチュア建物)を最後に砕いて食べたとか言うしね
なお、味は砂糖のみ
- 9853 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/22(土) 11:25:49 ID:scotch
- 中世欧州貴族を招いてこれで気絶させた所をまとめて処分可能だな
ttps://rocketnews24.com/wp-content/uploads/sites/2/2024/07/IMG_0348.jpg
- 9854 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 11:31:22 ID:UcsLzqay0
- 昭和の終盤……50年代だと、お中元や歳暮に砂糖の箱(20kg位入り)を贈るとか普通にあったしな
- 9855 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 11:33:31 ID:TzIXmKmM0
- 砂糖も考えてみれば人類史を大きく変えてる代物だなあ。
- 9856 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/22(土) 11:35:36 ID:scotch
- 砂糖って煮物に大量に使うからねえ
- 9857 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/02/22(土) 11:36:05 ID:+UdrILiI0
- ジャム「やぁ」
- 9858 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 11:37:30 ID:c1mq4EON0
- セブンイレブンでもちづきさんコラボのおにぎりを見た。
炙り焼きソーセージおにぎりとほぼ同じサイズで、コラボ商品の方が30kcal高くて+100円。
- 9859 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 11:39:32 ID:TzIXmKmM0
- 餡子を自作すると砂糖の量に震える。
- 9860 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/22(土) 11:45:32 ID:scotch
- 大体半分は砂糖だろ
- 9861 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 12:18:43 ID:wm3OdwLw0
- 甘味は贅沢の象徴!だった時代には、極まると色んなお菓子も出て来ます。
中近東のバクラヴァとか。
わが国だと……とらやのようかんは小学校
の姪っ子にも好評でしたが。
- 9862 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 12:19:31 ID:2wIuSex80
- そもそも砂糖は導入当初は薬扱いだったからな。
コーラだって薬扱い。
- 9863 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 12:19:50 ID:8o9Mgwe/0
- 最近ネギまのブラウザゲーの広告出るようになったなぁと思ったら
せっちゃん、胸かなり盛られてね?
谷間しっかり見えるけどキミもっと平坦じゃなかったっけ?
- 9864 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 12:22:47 ID:wm3OdwLw0
- のとまみさんがのどかやってた頃が懐かしいですねえ……(遠い目
- 9865 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 12:24:10 ID:+H/4DPst0
- 欧州とか見ても分かるが、税の極みという事でとにかくお菓子がクッソ甘くなる時代が大抵の国にはある。
が、未だにその味が守られているインドとかいう混沌的国家。
- 9866 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 12:25:23 ID:Mnj5Q7Q90
- うおめっちゃ吹雪いてきた
- 9867 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 12:26:05 ID:0c0Gczti0
- そのビス、次回最終回の衝撃
- 9868 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 12:29:25 ID:OXS5mDzt0
- いろいろ試してその味が一番良いという結論に至って守ってるのではないかと
日本で販売されてる菓子の多くも試行錯誤の日々はあれどそう簡単に伝統を破る味は出ないしね
- 9869 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 12:35:03 ID:xWEbVCEai
- いちご大福「せやろか」
- 9870 :手抜き〇 ★:2025/02/22(土) 12:38:08 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 9871 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 12:40:13 ID:MLCd25sX0
- 砂糖の比率を遠慮のないものにすると厳密な衛星管理しなくても日持ちしますから良いのです
- 9872 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 12:59:32 ID:+H/4DPst0
- まぁ確かに羊羹とか昔から保存食としての一面もあったからな。
- 9873 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/22(土) 13:04:20 ID:scotch
- 虎屋の羊羹とか数年賞味期限切れてても何とも無いからなぁ
今は無いけど昔はうっかりしまい込んだのがたまに発見されてwww
- 9874 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 13:06:14 ID:qXMtfVVai
- 糖分の塊である蜂蜜はピラミッドの副葬品として入れられたものが発掘された時でも食えたそうだからな
なお、ちょっとでも水入れたりして薄めると爆速で発酵する模様
- 9875 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 13:08:22 ID:OhKQS1s/0
- >>9853
コンビニ大槻…ッ
- 9876 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 13:11:14 ID:m2L5jzkS0
- 甘い!ルノアールのココアよりも甘い!
- 9877 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 13:18:57 ID:kTXQ2Fm20
- >>9875
ちょっと前なら大変なことになったゴローちゃんだったんだけどなあw
- 9878 :雷鳥 ★:2025/02/22(土) 13:31:19 ID:thunder_bird
- 古代ローマ人もドカ食いして気絶するか吐いてまた食べていたらしいしドカ食いはなんか本能的な行為なんだろうか
- 9879 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 13:49:01 ID:m2L5jzkS0
- あ、猟銃許可取り消し問題
なんか中途半端な形で政府が折れたんだな
- 9880 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 14:01:49 ID:yfHiTD4p0
- 中東のパイ系の焼き菓子の動画香ばしく焼けてうまそうと思ったら
毎回仕上げに砂糖水シロップを豪快にぶっかけてヒエッてなる
- 9881 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 14:04:30 ID:MaBEujat0
- >>9875
しいて言えば一平ちゃんでなくU.F.Oにして欲しかった
- 9882 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 14:04:52 ID:MLCd25sX0
- 気分が落ち込む時に酒と砂糖どっちを決めるのがよりマシかは誰か定量的に研究してほしい
- 9883 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 14:24:26 ID:KBBXAeLq0
- 運動して発散しろ
- 9884 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 14:37:09 ID:MWuFjCtj0
- そこは水ようかんで酒ですよ
- 9885 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 14:44:46 ID:KsiL56cT0
- アルコールは砂糖の変化物ではないか(気付き)
- 9886 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 14:49:29 ID:UcsLzqay0
- ズゴック(種自由版)&キャバリヤーの争奪戦負けました! VF-22マックス機も買えませんでしたー!
何の成果も挙げられませんでしたー! ……鬱だ氏のうorz……
- 9887 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 14:53:23 ID:L2uBxDPt0
- セリアやダイソーにプラ板があるじゃろ?
- 9888 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 14:57:00 ID:MWuFjCtj0
- そういやMODEROIDからブロッケンも出るのよね
- 9889 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 14:58:10 ID:vT7Lrvo80
- Googleストアクレジットが余ってるけど買うものがねぇ!
- 9890 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/22(土) 15:22:40 ID:scotch
- いくら余ってて好きな方面書けば誰かお勧め商品書いてくれるかも?
- 9891 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 15:51:42 ID:Q3GAPC2u0
- ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bd21758948cd00ac0d132f8fc665c41fdcd42b07
おフランスいんてり「やめろヤポネス!愚民に知恵を授けるんじゃねえ!」
- 9892 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 15:56:02 ID:MWuFjCtj0
- 忖度無しでフランス革命も教育しようぜ
- 9893 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 15:57:59 ID:KsiL56cT0
- アホが集まってノリで国ひっくり返したのがわー国です!はまあ教えたくないのだ
- 9894 :雷鳥 ★:2025/02/22(土) 15:59:21 ID:thunder_bird
- 知恵があろうがなかろうが暴力・革命・処刑! それと差別するのがフランスだからあんま変わらへんやろ(こなみ
- 9895 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 16:04:30 ID:3XysbGPz0
- >>9892
長谷川哲也のナポレオンが割とそこら辺やってるし
フランスでも翻訳されてる
- 9896 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 16:21:44 ID:rp85BQmk0
- ヴァンデ戦争は嫌な事件だったね…
いやマジで死亡者数が多すぎてわかんないってどうよ
- 9897 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 16:24:36 ID:Q3GAPC2u0
- フランス革命は知れば知るほどお排泄物案件ななのだが
間違いなく人類史の次のステージ以降には必須イベントなのがまた…
- 9898 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 16:25:03 ID:SaVECt2T0
- バカな民衆が踊らされて国王を潰し、
バカな民衆の尻拭いをしてたロベスピエールを潰し、
その後のバラスも潰し、
そこから這い出てきたナポレオンも潰し、
毎度毎度周りの国からフルボッコにされるフランスw
民衆が本来手に入れるはずの自由は無責任と転嫁され、
初めから最後まで儲かったのは民衆が本来潰すべき、潰したかったブルジョワの奴らだった、
というめちゃ皮肉の効いた最後w
- 9899 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 16:31:54 ID:yokgNHhd0
- 潰したかった奴らは金とコネ活かしてさっさか他国に逃亡済みっていうね
- 9900 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 16:39:20 ID:MLCd25sX0
- 昔の亡命者ってまあまあしんどそうではある
- 9901 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 16:41:49 ID:dx8apZzW0
- 大陸だからできる。
国境超えて隣国のちょっと大きめな街に拠点作っておけば何かあっても避難できるし、実際そうしてた奴らは多い。
- 9902 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 16:47:26 ID:MLCd25sX0
- 次スレNGワードあるとかで立たない
最近かわったんすかね
- 9903 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 16:48:21 ID:TzIXmKmM0
- そもそもルイ16世自身がオーストリア逃亡しようとしたしね。
- 9904 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 16:53:18 ID:3XysbGPz0
- >>9902
リンクのh抜き忘れるとかない?
- 9905 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 16:55:50 ID:MLCd25sX0
- その通りだった
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所323
ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1740210898/
- 9906 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 16:59:23 ID:rLIKqG3E0
- のりこめー
- 9907 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 17:11:20 ID:ONrQHywu0
- 新スレ乙
- 9908 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 17:35:52 ID:OXS5mDzt0
- 勘が良かったり金持ってる貴族はバスティーユ牢獄陥落した時点で軒並み逃亡し逃げ遅れたのは襲われて金品を奪われたからな
国王が処刑された後は国際的な信用もガタ落ちでナポレオンの統治の時代に入るまで北斗の拳の世紀末に近い有様よ
フランスは革命の失敗を認めて無いけどあんなバカ革命はあってはならんと各国が潰す警戒体制に入るのはそら当然だよな
- 9909 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 17:43:05 ID:TzIXmKmM0
- パリ五輪でのマリーアントワネットの扱いからしてもうね…
- 9910 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/22(土) 17:52:35 ID:scotch
- 地獄部隊:そんな酷い事を一体誰が!!!
- 9911 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 18:22:23 ID:T1xF+jaq0
- >>9862
そもそも薬屋で売ってたからね(当時は炭酸水からして薬扱いだったため)
炭酸水を作る機械でコーラ作って、瓶を持ってきたお客さんに量り売りしてたらしい。
もっとも手間がある勢か売れず、後に最初から瓶詰めしたコーラを売るようになって大ブレイクしたんだとか。
- 9912 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 18:27:00 ID:c1mq4EON0
- 少し前に炭酸飲料の原液?というものが発売されたと聞いて探してるんだけど、どこにも売ってない……。
- 9913 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 18:27:28 ID:0lk1c4dX0
- >>9912
Amazonでない?
- 9914 :最強の七人 ★:2025/02/22(土) 18:29:36 ID:???
- >>9912
これとか?
ttps://100kaeta.com/cclemonstocksolution/
ドンキとかで売ってるの見たことあるけど……
しょーじき、ペプシ大型ペットボトルで買うのと値段変わんなくね?とか思う
まぁ、カルピス原液だって炭酸水で割ればカルピスソーダだけどね
- 9915 :ハ:2025/02/22(土) 18:30:31 ID:/X/tRRhM0
- 雪やまねぇ(´・ω・`)つねにカウンター意識して運転疲れる
- 9916 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 18:36:21 ID:EKAUaFB/0
- やたら長持ちする甘いお菓子としてイタリアのパネトーネやドイツのシュトーレンがあるけど、
去年のクリスマスに買った行きつけの老舗パン屋のヤツはさて、いつ頃食べようかw
封を開けたチョコレートやらショートブレッドやらとらやの羊羹やら色々あるんだよ。
- 9917 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 18:39:08 ID:T1xF+jaq0
- シュトーレン……フォルテさぁ〜ん…
- 9918 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 18:47:06 ID:c1mq4EON0
- 今のペットボトル炭酸飲料って、炭酸が抜けるのがかなり早い。強炭酸系は特に。
だから、その辺の需要を狙ってるのかな、と思う。正直コスパは悪いけど……。
- 9919 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 18:50:29 ID:reVkBJ9T0
- 雪印コーヒーとカルディのコーヒーの原液にはたまにお世話になってるわ
- 9920 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 18:54:28 ID:4DXgV3+00
- >>9914
こういうのは自分の好みで濃さを調整できるってのがメリット
最近だと強炭酸で割るってのもできるし
あと、カルピスはそのまま炭酸割りにするとあんまりうまく混ざらないから、サイダー用カルピス液を開発したって話を聞いたことがある
- 9921 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 19:00:24 ID:TzIXmKmM0
- マックのバンズ「長持ちと聞いて…」
- 9922 :最強の七人 ★:2025/02/22(土) 19:26:18 ID:???
- 微炭酸気味のほうが好みだからそのへんはこだわらないかもなぁ……
ソーダストリームがやや宝の持ち腐れ気味である
- 9923 :胃薬 ★:2025/02/22(土) 19:30:37 ID:yansu
- 投下する 負けないつば九郎
- 9924 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 19:32:19 ID:UcsLzqay0
- >>9921
湿気が無い外国だから成り立ったんだ、日本だと3日と掛からず青と緑色のヤツが湧いて出るわ
既製品じゃない、家で作った餅も冷蔵庫に入れてても季節次第で1週間たたん内にカビて
きだすのが日本の気候なんだぞ
- 9925 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 19:34:32 ID:O0LZs+ga0
- >>9909
未だにパンが〜のくだりをマリーアントワネットが言ったと思ってるらしい
- 9926 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 19:35:45 ID:K15yqvHo0
- >>9924
昔の餅は鏡開きにはカピカピに乾燥してたけど
今はエアコンや家の気密性が上がって乾かなくなったんかな
- 9927 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 19:36:08 ID:KsiL56cT0
- 気合い入れて衛生管理したらまだイケます!って山パンが
- 9928 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 19:39:39 ID:4DXgV3+00
- 最近の餅は滅菌した上で窒素充填して密閉したビニールパックに入ってるので、まずカビない
開封したり、そもそもビニールパック入りじゃない餅は普通にカビるぞ
- 9929 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 19:41:45 ID:codmQvma0
- 初めた
- 9930 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 19:43:46 ID:awOf6Ka+0
- フランス革命は必要だったとか、原爆が終戦に必要だったレベルのような
あんだけ泰山鳴動させて、結局は山火事が燃え尽きるまで待つしかなかった、人類史に残る汚点
とはいえ、人類がそんなに賢い存在かというとそうではないとは思う
- 9931 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 19:47:26 ID:I4A9PqS80
- とはいえ、フランス革命がなかったとしても、どっかで似たような革命は起きたんじゃないかなあ
- 9932 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 19:49:12 ID:063CKF260
- 21世紀にもなって国同士が年単位で殴り合うとか思わんかったよ
- 9933 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 19:51:58 ID:OhKQS1s/0
- 製品によっては個包装の中に乾燥剤が同封されてるから冷暗所なら1年くらいカビたりしないな
- 9934 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 20:00:44 ID:Upfs2t+A0
- >>9925
あれって誰だったかが「そういえばこんなこと言うたお姉ちゃんがおるらしいやで」みたいに本に書いたやつじゃなかったか
なおその当時王妃はティーンですらなかった模様
- 9935 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 20:01:33 ID:063CKF260
- 本当は、パンがないなら畑から作ればいいじゃないと言ったそうだ
- 9936 :手抜き〇 ★:2025/02/22(土) 20:04:05 ID:tenuki
- ねこは投下します
- 9937 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/22(土) 20:10:42 ID:scotch
- おつまみ置いときますね
ttps://x.com/noideanoplan/status/1889255732828164188
- 9938 :携帯@赤霧 ★:2025/02/22(土) 20:14:12 ID:???
- 俺は元々はパンがなければブリオッシュだと聞いたな。現代のお菓子みたいなブリオッシュではなく保存食の乾パン的なやつを食べて耐えろ的な
- 9939 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 20:14:15 ID:oKeYxwfd0
- 同志支援です
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1318
- 9940 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 20:14:56 ID:KxI/5BxB0
- >>9939
作成乙です
かわヨ
- 9941 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 20:17:18 ID:vaz5inIS0
- 自分はパン作りに使う小麦は上等品だから
それがないならお菓子作り用の少し劣る小麦を使えみたいな意味だと聞きました
- 9942 :難民 ★:2025/02/22(土) 20:17:46 ID:nanmin
- >>9939
作成お疲れ様です。
- 9943 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/22(土) 20:20:38 ID:hosirin334
- あらかわいい
- 9944 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 20:20:55 ID:UcsLzqay0
- >>9939
元ゲーでもあった、ぶすっとした顔やんwいいぞ良いぞ
普段のおすまし顔もいいが、こういう顔しても可愛いのがフィーナだからねー
- 9945 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 20:25:50 ID:NM3LJxYL0
- 作成乙です
- 9946 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 20:25:57 ID:awOf6Ka+0
- パン=白パン
ケーキ=保存用のパンや今でいう総菜パン(小麦にかかる税率も軽い)
が、誤って日本では訳されてしまった上、当時の現地での認識ではそうだった(なお捏造の可能性がある)と自分は聞いたなー
- 9947 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 20:31:39 ID:UcsLzqay0
- ぱかライブで出て来た新規ウマ娘。1頭目はグランアレグリアという分析が出てるね
残りはこれと同世代という見方が強い模様……
- 9948 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 20:38:35 ID:IcsXXlQi0
- あとの二人はアーモンドアイとラッキーライラックと予想されてますね
- 9949 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 20:38:59 ID:tWkLGiJn0
- グランアレグリアは流星が特徴的過ぎるからねえ
- 9950 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 20:41:43 ID:UcsLzqay0
- アーモンドアイは、恐らくジェンティルやジャンポケ同様に引換券やクローバー交換の
対象外だろうから、ジュエル3万は常時確保しといた方が良いかもなー
(個人的に)ステイの実装はよ
- 9951 :スキマ産業 ★:2025/02/22(土) 20:45:03 ID:spam
- あそこはDMM噛んでるから使いやすいのがいるからなあ
- 9952 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 20:45:11 ID:0c0Gczti0
- 苔むして古びた羊羹
- 9953 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 20:45:33 ID:OXS5mDzt0
- 実名化は無理だから先に出しちゃったみたいなのも数頭いる
ただの競馬ゲームなら実名化も何も気にせずに遊べるのにね
ウイポは何故かバローズNGだけどな!
- 9954 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 20:47:37 ID:0c0Gczti0
- フランス国民の大半の知識がベル薔薇よりはるかに下という時点で推して知るべし
- 9955 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 20:50:02 ID:UcsLzqay0
- >実名化は無理だから先に出しちゃったみたいなのも数頭いる
まあ、そんでもブリュクスマン→ドゥラメンテとか、モンジューみたく「真名解放」される奴もいるしね
一番そのパターン望まれてんのが、シングレのディクタストライカ(サッカーボーイ)だしさ
- 9956 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 20:50:55 ID:yokgNHhd0
- >>9941 自分も知ってる話はこれですね
パン用のは一等小麦で お菓子とかに使うのは二等小麦だからって
- 9957 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 20:52:12 ID:3q3BX8In0
- 巨大化は出来るけど食中毒でお腹を壊すボス特攻呪物……<古びた羊羹
- 9958 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 20:53:59 ID:UcsLzqay0
- 日本は、ベルばらかナポレオン獅子の時代で、フランス革命のあらましは分厚い-字ばっかの
専門書や記録見んでも漫画で凡その事知れるのは、ある意味恵まれてるよね
- 9959 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 20:58:24 ID:/mQXTiMO0
- 王子を洗脳しようとしてて草
- 9960 :スキマ産業 ★:2025/02/22(土) 20:58:41 ID:spam
- グランアレグリアか・・・
近年のマイル最強格ではある
- 9961 :土方 ★:2025/02/22(土) 20:58:57 ID:zuri
- ついにアニメ二期もといアプリ開始のときまで現役のウマが実装し始めましたな……
- 9962 :携帯@赤霧 ★:2025/02/22(土) 21:00:13 ID:???
- グランアレグリア国会中継ネタ入ってんのかwww(実馬が国会中継のラジオは聴いてるけど相撲中継が始まるとラジオ離れていったそうな)
- 9963 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/22(土) 21:00:18 ID:scotch
- ∧S∧
(´・ω・`) っズリ魅了の雫 ロリ魅了の雫 ユウキチャン魅了の雫
- 9964 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 21:00:32 ID:fZlNUJXw0
- まだマイルじゃない気付いていないと思います
- 9965 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 21:00:34 ID:063CKF260
- VIPの飲み食いするものってめっちゃチェックされるものなのでは
- 9966 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 21:01:28 ID:8o9Mgwe/0
- 混ぜて、ユウキちゃんのロリ板ズリに魅了されるって?
- 9967 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 21:01:57 ID:hMQh0Y3N0
- そしてベルばらや獅子の時代レベルでも本当に碌でもない代物だという事が分かるフランス革命。
- 9968 :土方 ★:2025/02/22(土) 21:02:03 ID:zuri
- もうすでにその魅力の雫はたらふく飲んでいるのでセーフ お前もズルズリィ……
- 9969 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 21:02:30 ID:UcsLzqay0
- 新聞が読める馬(予想が高く付くと負けて、ノーチェックだと穴開ける)は複数いたけど、
ラジオ聞く馬はなーwww
- 9970 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/22(土) 21:04:09 ID:scotch
- ∧S∧
(´・ω・`)。。oO( 相手に飲ませると魅了される雫なんだが妙だな )
- 9971 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 21:06:50 ID:fZlNUJXw0
- ウマ娘4周年、有償ガチャをめちゃぶっこんできたな
- 9972 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 21:07:45 ID:1cbpbEpk0
- そういえばこの世界って世界の危機とか来るんかな?
- 9973 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 21:08:06 ID:oKeYxwfd0
- 追加です
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1319
- 9974 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 21:08:30 ID:1cbpbEpk0
- サポカの水着マルゼンとクリークが交換入りかあ
- 9975 :スキマ産業 ★:2025/02/22(土) 21:09:07 ID:spam
- サポカクリークは大きいですよ。
フレポの方はスタミナスズカさんはおすすめです
なんでってあれしか短距離以外にコンセ入れらんねえのよタズナ除く
- 9976 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 21:09:57 ID:1cbpbEpk0
- 育成課金追加かあ
- 9977 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 21:10:22 ID:fZlNUJXw0
- 支援乙ドスエ
- 9978 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 21:10:37 ID:awOf6Ka+0
- オグリが一番の脳みそに焼き付いているから特にダメージはない
オルフェとゴルシが同率2位だからもう満足してる
- 9979 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 21:10:48 ID:1cbpbEpk0
- 支援乙です
- 9980 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 21:14:07 ID:r9W5T4Si0
- 課金って何を支払ってるんだろうか
- 9981 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 21:15:13 ID:9skTp71I0
- セントライト、ハイセイコー、スピードシンボリとな
- 9982 :スキマ産業 ★:2025/02/22(土) 21:15:17 ID:spam
- 新ウマ
能登 丹下 沢城で声優で撲殺に来ました
- 9983 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 21:15:44 ID:1cbpbEpk0
- セントライト能登
ハイセイコー丹下
スピードシンボリ沢木
すげぇなレジェンズw
- 9984 :土方 ★:2025/02/22(土) 21:15:45 ID:zuri
- レジェンドウマに対してレジェンドクラスの声優持ってくるのはつよすぎる
- 9985 :携帯@赤霧 ★:2025/02/22(土) 21:16:32 ID:???
- レジェンドの声優が強すぎる
- 9986 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 21:16:53 ID:fZlNUJXw0
- レジェンド声優の束で殴るのはルールで禁止スよね
- 9987 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 21:18:27 ID:9skTp71I0
- (数年前に凱旋門荒らしまわってるとは言えねえ)
- 9988 :すじん ★:2025/02/22(土) 21:19:01 ID:sujin
- 深夜なのでコッショリ投下
- 9989 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 21:19:11 ID:SUeqtsyU0
- 正解はスピードシンボリだったウマ娘トキノミノル説ワンチャンないかと思ってたがやっぱ無かったか
- 9990 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 21:19:17 ID:UcsLzqay0
- >セントライト、ハイセイコー、スピードシンボリとな
競馬民の予想キッチリ全的中っスね……。でも、馬券は当てらんない……(遠い目)。
- 9991 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 21:20:52 ID:2Y4ynQGQ0
- ハイセイコーはちゃんと聖子ちゃんカットしてるんだなw
- 9992 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 21:20:58 ID:atgGo8D70
- どうしてタケホープは無いんですか…orz
ハイセイコーがこの路線だとタケホープ実装ムリポすね…いやまぁハイセイコーサポ実装は嬉しいけど。
- 9993 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/22(土) 21:22:00 ID:hosirin334
- レア作者さんのPOPだ囲め!
- 9994 :狩人 ★:2025/02/22(土) 21:22:25 ID:???
- 元担当トレーナーはきっと相当に歌が上手かったにちがいない>ハイセイコー
- 9995 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 21:22:38 ID:L2uBxDPt0
- お茶をお出ししろ!
- 9996 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 21:24:46 ID:fZlNUJXw0
- ハイセイコー≠ェタフ
- 9997 :スキマ産業 ★:2025/02/22(土) 21:25:02 ID:spam
- タケホープは
いるとしたらアイドル路線に進むハイセイコーを
レースに集中させようとする私を見ろ系になると思う
- 9998 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 21:25:05 ID:1cbpbEpk0
- やる夫に飲ませるとかしねえよな・・・・?>
- 9999 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 21:26:11 ID:eXZ79lYG0
- アレ? って思ったがやっぱりか!
- 10000 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 21:26:39 ID:1n8brjNF0
- ハチの巣とか毒虫の巣にぶっかけて欲しい
- 10001 :10001:Over 10000 Thread
- このスレッドは10000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
0ch+ BBS 0.7.4 20131106