国士さまvs有識者さま専用リング その4
 - 1 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 08:24:57 ID:xh2SgyYW0
 
  -  前スレ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1725174339/ 
  
 次スレは>>9950を踏んだ人が立てて下さい 
 
 - 2 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 08:27:31 ID:E+IrH1aa0
 
  -  立て乙 
 
 - 3 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 08:30:59 ID:OBUYk1910
 
  -  立て乙 
 
 - 4 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 12:08:00 ID:DfzOw6hLi
 
  -  立て乙です 
 
 - 5 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 12:11:25 ID:IPNzEYVx0
 
  -  立て乙です 
 
 - 6 :手抜き〇 ★:2024/10/28(月) 12:22:03 ID:tenuki
 
  -  立て乙です 
 
 - 7 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 12:28:38 ID:wGVtdoFB0
 
  -  スレ立て乙でした 
 首班指名のための臨時国会は11月1日だということだけど、石破さん・森山さんの発言とその反応を一通り見ないと展開は読みにくいね 
  
 
 - 8 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 12:35:46 ID:RFqaiiJ50
 
  -  野田「政権取ったら紙の保険証続行」 
 
 - 9 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 12:36:50 ID:IPNzEYVx0
 
  -  共産党10人下回ったから代表質問出来なくなったらしいけどマジで? 
 
 - 10 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 12:38:34 ID:+rh1Z3940
 
  -  国民はまだいいけど立民がまたでかい顔して議事の邪魔すんだろうかねえ 
 
 - 11 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 12:49:11 ID:qXCBXzSR0
 
  -  >>9 
 これは喜ばしいが 
 >>10 
 これはいただけないな 
 マジでほぼゴミカスの穀潰しのくせに我が物顔なのはなぁ 
 まぁ出来もしない立案繰り返して、自民案は全てダメ押しするんだろうな 
 アイツラに議席渡したら碌な事にならんのは12年前に経験してるのがそれなりに居るはずなのに どうして 
 
 - 12 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 12:52:58 ID:IPNzEYVx0
 
  -  ttps://x.com/wisteria_polit/status/1850669842216669221 
  
 前回の衆議院選挙での得票数と比較したデータらしいけどれいわは伸びたけど立憲は思った以上に余り伸びてないな 
 
 - 13 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 13:01:19 ID:xxPg8UWL0
 
  -  首班指名選挙で野党が大同団結して野田を推したら面白い てかそれぐらいの離れ業やってみせろや 
 
 - 14 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 13:12:16 ID:7URWVacV0
 
  -  立憲と国民は同調出来ないから分裂したのに大同団結はしないんじゃ 
 
 - 15 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 13:15:18 ID:UZhtIgEd0
 
  -  4倍に増えてイイ意味で調子乗ってる国民が立憲と大同団結しないでしょ 
 連合の圧力なんかで団結した日には次は大敗北‐解党になるのが目に見えるし 
 
 - 16 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 13:17:34 ID:jS/KDapi0
 
  -  自立政権とかネーミングはいいな 
 
 - 17 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 13:17:47 ID:9eyrUpxU0
 
  -  すんじろー選対委員長辞任 
 まー、しゃーないわな 
 
 - 18 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 13:18:16 ID:wGVtdoFB0
 
  -  野田政権誕生もアリだとは思うけど、石破さんが続投するより政権運営はより難しくなっちゃうからねえ 
 ただ、アメリカの大統領選の結果次第では色々な目論見も吹っ飛びそう 
 
 - 19 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 13:20:17 ID:AA97vrvA0
 
  -  参政党が自民に共闘の打診をしたとかの噂話が出回ってるな。 
 選挙の時にあれだけ立憲vs共産vsれいわ中傷合戦してたから、野党連合組めるほどの調整能力持った野党幹部に心当たりが無いな。 
 
 - 20 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 13:30:46 ID:xh2SgyYW0
 
  -  すんずろーはその日のうちに速攻で逃げてくさなんだ 
 
 - 21 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 13:32:39 ID:7URWVacV0
 
  -  参政党共闘って言っても3議席だしなぁ 
 
 - 22 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 13:44:38 ID:vs5/rZFF0
 
  -  >>12 
 受け皿になったのは大体国民とれいわか… 
 
 - 23 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 13:47:57 ID:qXCBXzSR0
 
  -  >>20 
 そりゃあ逃げるよw 
 一応選対に就任して結果を残せなかったという表向きのお題目もある 
 裏金?のケジメに活動費2000万やら、すんずろーじゃ手を付けられんもの 
 実際首相とその裏に居るのが頓珍漢な事をやらかしまくったから付き合っちゃ居られんだろ 
 
 - 24 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 13:58:56 ID:BjsL8A7m0
 
  -  ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241028/k10014621401000.html 
 お昼のニュースを見てて疑問だったんだけど、連合としては国民民主はまずは立憲民主に頭下げてこい、ということ? 
 この辺の力関係が分かりづらい……。 
 
 - 25 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 14:01:47 ID:pDGTqGWj0
 
  -  2時からの会見で、何いうかな 
 円安誘導発言について、何かコメント頼む 
  
 
 - 26 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 14:04:21 ID:qXCBXzSR0
 
  -  国民としては票田を無下にもできんが 
 相反する政策に対して妥協なんて出来ないから頭なんて下げられないだろうに 
 連合のえらいさん連中は何も考えてないのか? 
 トーシローの自分でも無理だと分かるのに 
 
 - 27 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 14:05:23 ID:IPNzEYVx0
 
  -  選挙の反省点の政治資金と2000万と今後の政権運営の方が大事だし触れないんじゃない? 
 
 - 28 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 14:05:38 ID:LUQoQqmZi
 
  -  シンジロー、選対委員長クビと速報 
 
 - 29 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 14:08:24 ID:xh2SgyYW0
 
  -  >>23 
 配るの許可したの進次郎じゃなかったっけ? 
 
 - 30 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 14:10:08 ID:xh2SgyYW0
 
  -  連合はもともとリベラルよりだからそんなもんでしょ 
 反共という意味では組めたけどってだけで、ただ今の国民民主は連合の影響が強いかと言われるとそうでもないし 
 今回獲得した票を次も維持したいなら付き合い考えないといけない立場ではあるね 
 
 - 31 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 14:10:35 ID:qXCBXzSR0
 
  -  辞任じゃないの? 
 徹頭徹尾泥を被せていくステイルだな執行部()連中 
 余程力を付けて台頭して欲しくないのかね 
 
 - 32 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 14:10:45 ID:LUQoQqmZi
 
  -  自民の議席減を受けて1円以上円安が進んでるけどね 
 
 - 33 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 14:12:35 ID:qXCBXzSR0
 
  -  >>29 
 そうなん? 
 まぁ形としてはそういう風にしてるだろうが 
 執行部()連中と比べりゃペーペーの進次郎は逆らえんだろ 
 
 - 34 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 14:20:39 ID:xh2SgyYW0
 
  -  ぺーぺーといっても当選回数はかなりのもんだけどね…… 
 まあ、実務能力でコバホークの足元にも及ばんのがね 
 
 - 35 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 14:23:53 ID:pDGTqGWj0
 
  -  会見、やめる気なさそうか 
 食料品の高騰聞いても、原因の円安誘導はやめないと 
 
 - 36 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 14:25:45 ID:qXCBXzSR0
 
  -  >>34 
 まぁ政治能力には疑問しかない御仁だからなw 
  
 しかし選挙終わってもマスコミのゴミカス連中は死体蹴りに勤しんでてヘドがでるわ 
 いい加減裏金裏金クソ煩いんじゃ 自民以外の連中も取り上げろよ 
 ドブカスのゴミなんで期待出来ないのは分かっちゃいるが 
 
 - 37 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 14:29:24 ID:xh2SgyYW0
 
  -  石破がいまだに裏金いうんだからマスゴミはこすり続けるよw 
 
 - 38 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 14:31:04 ID:WMB+p/ax0
 
  -  日経平均があがるのか・・・経済からすれば石破の負けは織り込み済みだったんか 
 
 - 39 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 14:39:51 ID:4sFmuAp3i
 
  -  そら連立すれば何とでもなる程度の議席数は確保してるからね、自民党 
  
  
 
 - 40 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 14:40:57 ID:/N0dvXaL0
 
  -  石破がピーチク言った所で大したことないと舐められてるのかw 
 
 - 41 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 14:44:01 ID:Zk1/jJ+T0
 
  -  紙の国民健康保険証は、今持ってる保険証の期限が切れるまでは使える(要は今年12/2以降新規の保険証が発行されないだけ) 
  
 マイナに保険証登録してない人には資格確認書が送られてくる 
 
 - 42 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 14:44:49 ID:AA97vrvA0
 
  -  石破に自民党内で人望が無い事は、この選挙で明るみ出たから任期いっぱい好き勝手するだろうな。 
 
 - 43 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 14:46:11 ID:4sFmuAp3i
 
  -  日本含めてG7の半分以上が連立政権だからね 
 「連立して政権維持される」と海外の投資家は判断したんだろう 
 
 - 44 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 14:56:28 ID:7URWVacV0
 
  -  今回の選挙って裏金も大きいけど宗教も結構影響した気がする 
 そして旧来の政治組織の高齢化 
 
 - 45 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 15:02:21 ID:5aHcPI/o0
 
  -  宗教ネタ荒れるからダメ 
 まーまさか与党も野党もスポンサー同じですってプロレスだわなあ 
 
 - 46 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 15:03:18 ID:2L2UiOUW0
 
  -  なんというか、一気に自民叩き勢が流入してきたな。 
 ここももう駄目か。 
 
 - 47 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 15:07:16 ID:uKLKeGUd0
 
  -  >>38 
 まあ円安進めそうだし 
 
 - 48 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 15:16:57 ID:qXCBXzSR0
 
  -  自民を叩いてるのは現実が見えてない阿呆だけやろ 
 カワセガーとかカブガーとか喧しいってんだよ、個人投資程度で生活費になるほど稼げるかよw 
 億り人ならまだしも そんなんがここに張り付いてるもんか 
 自民を全肯定はしないが、居なくなったら国が傾くぞ 
 野盗連中なんかに担える訳がないし 
 兆が一政権担当したら今度こそ国が滅びかねん 
 
 - 49 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 15:27:40 ID:9gmkMKQ20
 
  -  悔しいのはわかるけど少し落ち着いた方がよろしいかと 
 
 - 50 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 15:28:47 ID:wGVtdoFB0
 
  -  >>48 
 それぞれに人がそれぞれの感覚で判断するものだからねえ 
 低所得層なら旧民主政権の方がはるかに暮らし安かったのは紛れもない事実 
 そうした層の方が多いのよ 
  
 
 - 51 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 15:43:50 ID:Z7vBh3+c0
 
  -  熱くならないで、負けたわ 
 
 - 52 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 15:45:30 ID:H5q9o4hR0
 
  -  それはひょっとしてギャグで言ってるのか?(旧民主のほうが暮らしやすい 
 そもそも消費増税だって最初に決めたの民主だろ・・・ 
 
 - 53 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 15:46:15 ID:6Pgc2lei0
 
  -  BAKAだからしょうがない 
 
 - 54 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 15:46:49 ID:AA97vrvA0
 
  -  >>50 
 低所得層ほど、収入源を奪われた円高不況を放置してたんだが 
 
 - 55 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 15:47:13 ID:U/TYRnqG0
 
  -  低所得だったけど、旧民主政権はきつかったよ 
 並行世界の出身でいらっしゃる?? 
 
 - 56 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 15:47:49 ID:U/TYRnqG0
 
  -  そういや民主支持者は歴史修正主義者が多いんだっけか 
 
 - 57 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 15:48:37 ID:Gv6110p8i
 
  -  >それぞれに人がそれぞれの感覚で判断するものだからねえ 
 低所得層なら旧民主政権の方がはるかに暮らし安かったのは紛れもない事実 
 そうした層の方が多いのよ 
  
 君は何処の世界の人間だい? 
 
 - 58 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 15:49:01 ID:6Pgc2lei0
 
  -  低所得者層というより中小企業層ならまだわからんではないけどな 
 それでも広い視野でみると自民の方がマシとはおもえるがねえ 
 
 - 59 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 15:49:07 ID:V9Vv4ITM0
 
  -  現実に、円安誘導政策で死にそうな人達しってるからね 
 食料品は、軒並み感覚的に30%〜50%値上げだしさ 
  
 円安誘導政策で儲けてる人も居るんだろうさ 
 しかし、本当に窮乏化してる人も多いんだけど 
  
 コンビニすら、お金無くて行くの辞めた人がいる 
 居酒屋も、辞めた人ががいる 
 これが円安誘導政策の結果 
  
 裏金とか関係ないです 
 
 - 60 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 15:49:31 ID:H5q9o4hR0
 
  -  つーか高速無料化公約も行方不明、原発事故の対応しくって 
 福島エライことにしたのも民主だし・・・何が楽になったと? 
 
 - 61 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 15:51:48 ID:AcNkvxCMi
 
  -  世界中物価高で与党が死んでるからついに日本にも来ただけよねぇ 
 
 - 62 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 15:52:32 ID:Gv6110p8i
 
  -  自民党公明党の議席が減った途端に、ドル円相場が151円代から153円代に円安が加速したことについては一切触れてない時点でね 
 
 - 63 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 15:53:20 ID:pDGTqGWj0
 
  -  あのさ、皆が生活苦しくなってお金使わないから飲食は全滅の印象なんだが 
  
 どこいらへんに、超円安で儲けてる人いるんだろ 
  
 
 - 64 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 15:56:00 ID:fP65TO4R0
 
  -  >>60 
 やったこととと結果にタイムラグがあるのが解らない人はいるので…… 
 
 - 65 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 15:58:09 ID:9gmkMKQ20
 
  -  >>60 
 でも現に福島は4区中3区は立憲が勝ってるし 
 投票した人らは自民よりもマシと判断したんでしょう 
 結果を腐したところで行き着く先は先鋭化ですよ 
 
 - 66 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 16:00:12 ID:pDGTqGWj0
 
  -  >>62 
 仕方無いだろ、政治的な混乱で介入も利上げも難しいとおもわれたかな 
  
 石破は、会見で一言も為替に言及してないのでどうせおなじ 
 だけど、石破に仕返ししたくて投票行った 
 
 - 67 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 16:01:56 ID:Gv6110p8i
 
  -  >どこいらへんに、超円安で儲けてる人いるんだろ 
  
 海外企業で日本に輸出しているところは間違いなく儲かる 
 輸出入時な決算は大体ドル建てだから、1ドル130円時なら1万ドルの商品を日本に輸出したら日本円で130万円で売れる 
 1ドル150円なら1万ドルの商品が150万円で売れることになる 
  
 で、輸入している側はこの真逆、今迄130万円で買えていたものを150万円で買わなければならなくなる 
 
 - 68 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 16:02:28 ID:wGVtdoFB0
 
  -  思ってもいない反論がついているけど、つい10年前の暮らしぶりを覚えていない人が多いのかねえ? 
 旧主党政権では株価が安かったし雇用環境が厳しかったことは事実だけど、「貧乏人の暮らし」に関しては今よりはるかに楽だったよ 
 おそらく補正予算で今年も住民税非課税世帯に給付金が支給されるけど、コロナが終息しても止められないほど低所得者層の暮らしは苦しいのが現実 
 もちろん、一定以上の層なら賃金アップその他が恩恵としては働いていることは否定しない 
  
  
 
 - 69 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 16:03:05 ID:Gv6110p8i
 
  -  ざっくりというならこんな感じか 
 
 - 70 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 16:05:00 ID:wGVtdoFB0
 
  -  >>68 
 ×旧主党政権 
 〇旧民主党政権 
  
 
 - 71 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 16:07:36 ID:9lZC0LtU0
 
  -  例の選挙速報での裏金マークの件 
 責任者を参議院総務委員会に呼んで質問を検討との事 
 ttps://x.com/satoshi_hamada/status/1850761980946313243 
 
 - 72 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 16:12:02 ID:uKLKeGUd0
 
  -  投資家も普通に儲かってると思う。 
 
 - 73 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 16:15:51 ID:+rh1Z3940
 
  -  普段の生活や景気もだが、災害時に全く役に立たんかったしな<民主政権時代 
 もし台湾有事やロシアが侵攻してきた時に立民政権だったりしたら… 
 
 - 74 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 16:39:32 ID:yHHdptkv0
 
  -  民主党政権はデフレで物価が安かっただけで 
 全体の失業率は高い、しかも若年層の失業率が10%近くと悪夢と呼ばれるだけある経済状況だったんだがな。 
  
 まあ資産財産あったり年金暮らし定年近い層で運用とかしていない人は円高による物価安望むとは思う。 
 
 - 75 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 16:40:34 ID:5aHcPI/o0
 
  -  石破選んだのは自民で自民選んだのは国民なんだよなあ 
 
 - 76 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 16:49:12 ID:Mg+Mm/aj0
 
  -  ニューヨークタイムズが頭抱えてて笑う 
 
 - 77 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 16:50:16 ID:UKVRJWnS0
 
  -  ヤフコメに民主党政権は悪くなかったとか寝言が溢れてて結構いいねついてるからそっちから流れてきたんでしょ  
 親露反ワク連中と多分おんなじ 
 
 - 78 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 16:52:32 ID:fP65TO4R0
 
  -  地方自民党がスットコドッコイな県は何とかしてほしい 
 選ぶにも選べない奴が出て来ても困るんだよ 
 
 - 79 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 16:57:55 ID:a+Gsh4jT0
 
  -  旧民主系支持者は歴史修正主義者じゃないよ、失政全部の原因を何故か当時野党だった自民のせいにして 
 僕たちとは違った歴史の見方をしているだけだよ、現実を違う見方しているだけだよ(尚更悪いとも 
  
 なお玉木さんは演説で民主政権時代と安倍政権時での野党時代のことも含めて 
 自分を代表する当時の全ての政治家に責任があると考えてる点(そう自分で演説している)で 
 他の旧民主系とは一線を画すよ 
 
 - 80 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 16:59:17 ID:AA97vrvA0
 
  -  鳥取は初の県出身の首相だって浮かれてたのは解るけど、自民党ってだけで否定するのは思考停止としか思えない。 
  
 全候補外れ枠っぽいけど、その中からマシに成りそうな候補に投票した。 
 
 - 81 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 17:00:08 ID:9eyrUpxU0
 
  -  熊本が自民独占だったか 
 
 - 82 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 17:00:25 ID:/JPdPrII0
 
  -  石破担いだ時点でこの結果予想してシナリオ組んだとすればそれは日本人じゃねーよな 
 
 - 83 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 17:01:17 ID:a+Gsh4jT0
 
  -  石破担いだ時点で自民が負ける予想は大体の人がしていたが 
 ここまで負け星が多いとこまでは想像できんよな 
 
 - 84 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 17:01:37 ID:+rh1Z3940
 
  -  新潟が立民王国になったんだっけ? 
 カクウェイさんが反省を求めてるぞ 
 
 - 85 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 17:05:01 ID:8tAvIVEf0
 
  -  「全員ヤダ」って選択肢が欲しい>選挙 
 いや、割とマジで。 
 
 - 86 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 17:05:41 ID:fOGN3ZWdi
 
  -  いや選挙行くなよ 
 白票も作業する職員の邪魔だし 
 
 - 87 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 17:07:18 ID:H5q9o4hR0
 
  -  いや選挙自体は行けよ 白票は意味ねえよってのはそうだけど 
 
 - 88 :ハ:2024/10/28(月) 17:08:03 ID:/AKrq2r60
 
  -  リアル言論統制したのミンスなのに何故マスゴミはそっちの方持つんだらう(´・ω・`)俺は今回自民に入れたよ 
 
 - 89 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 17:08:51 ID:7URWVacV0
 
  -  朝日のサイトが日本地図で小選挙区一覧作ってるね 
 新潟は立憲、大阪は維新、山形群馬富山徳島高知鳥取山口熊本は自民の総取り 
 ttps://www.asahi.com/senkyo/shuinsen/ 
 
 - 90 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 17:12:08 ID:wGVtdoFB0
 
  -  投票率が下がって自公に有利のはずが、相対的に自公を支持する者たちの棄権が多かったというか感じだね 
 自公はダメという無党派層がそれ以外で欠点が少なそうなのを選んだ(要するに立民・維新・共産をはずした)結果が国民民主の大躍進 
 もっとは過激にノーを唱える人たちが今回はれいわを選んだと受け止めている 
 
 - 91 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 17:12:48 ID:jKsZmZiw0
 
  -  うわあ、本当民主の肩持つやつって現実と妄想の区別も付いてないし、記憶も改ざん捏造してくるんやな。怖っ。 
 
 - 92 :ハ:2024/10/28(月) 17:14:32 ID:/AKrq2r60
 
  -  つうか自公連立で自の候補者がいねぇ選挙区のときは、マジ白票しか入れれないって状態がね(´・ω・`)クソが 
 
 - 93 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 17:22:17 ID:jKsZmZiw0
 
  -  というか、なんでアホーもといYahooの民がこんな場末の隔離所に流れてくるねん…… 
 
 - 94 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 17:23:14 ID:UKVRJWnS0
 
  -  経済は民主政権で回復基調にあった!あと数年民主政権が続いてたら自民政権と同じように経済は回復してたんだ!と言ってる奴もいてうわあって… 
 
 - 95 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 17:25:20 ID:v/naWSEo0
 
  -  消費税とか野党がボロクソ言ってるが、元々民主党時代の産物なのを忘れてる奴多過ぎだろ…。 
 
 - 96 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 17:26:27 ID:N4N6Qr7U0
 
  -  数年どころか政権交代直後に株式市場が反発してたがなw 
 不思議だなー() 
 
 - 97 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 17:30:49 ID:WVc+rTrg0
 
  -  立民「高い消費税で国民の生活ガー!」 
 自民「税率上げたの君等だよね?」 
  
 ってコントじみたやり取り有ったっけ 
 
 - 98 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 17:34:21 ID:5VUWT5460
 
  -  >>91 
 円安とインフレで苦しんでるのは、間違いなく現実だぞ 
 そして輸出企業の支持だけで良いです、飲食など内需系は干乾びてしね、自民党 
 切り捨てられた物が反乱おこすのは当然 
 
 - 99 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 17:40:05 ID:UKVRJWnS0
 
  -  賭けてもいいが立民だと輸出も内需も全員死ぬ 切り捨てられたものも比喩でなく物理的に死ぬ 
 
 - 100 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 17:40:56 ID:DTjsfZ03i
 
  -  ジミンガーは何が起こってもジミンガーしか言わないBOTだから 
  
 何を書き込んでも結論がジミンガーだからね 
 
 - 101 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 17:42:10 ID:DTjsfZ03i
 
  -  >というか、なんでアホーもといYahooの民がこんな場末の隔離所に流れてくるねん…… 
  
 Yahooコメントからも書き込み禁止食らったんだろ 
 あそこは絶対に禁止解除しないから 
 
 - 102 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 17:42:38 ID:tr5lKIPZ0
 
  -  真面目な話な、円安が投資がと今ギャーギャー騒いどる自称投資家や自称トレーダー共全員、こんなとこにまで溢れて噛み付いてるところみると…… 
 読みきれずに大損こいてるってことやなあw 
 分不相応の大枚はたいたギャンブルに失敗したわけだ、そら顔真っ赤やろうなあww 
  
 生活必需品やライフラインの値上げはキツイが、分相応に節約しながらせせこましく生きている庶民は我慢しながら適応してんだわ。 
 
 - 103 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 17:44:05 ID:U/TYRnqG0
 
  -  禁止で流れてくる辺り、演説君と同じ流れか 
 
 - 104 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 17:49:11 ID:tr5lKIPZ0
 
  -  こちとら震災と口蹄疫の恨みは忘れてねーぞ。 
 あれで友達が進学諦めたり、友達の身内が酷いことになったのを目の当たりにしたんだ。 
 あれで民主が国民を、特に国内の第一次産業なんざいくらでも替えのきく奴隷としか見てねえとわかったからな。 
 
 - 105 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 17:57:39 ID:qXCBXzSR0
 
  -  >>83 
 2000万円のリークで想像はしてた 
 ここまで馬鹿が多かったのは予想外 
 ネガティブキャンペーンや偏向報道に踊らされてる阿呆なパンピーが多すぎ 
 
 - 106 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 18:00:10 ID:DTjsfZ03i
 
  -  政財官一体になって、日本製品(高速鉄道や都市インフラなど)を海外に売り込んでいたのは内需拡大のためでもあったからね 
 その祭にドル建て契約していたから、1ドル100円時代の1億ドルが1ドル150円の時は150億円になっていた 
 そして日本企業はその増えた円を日本国内で従業員や下請けへの支払いにしていたし、その従業員や下請けの社員はその金で日本国内の小売店舗や外食産業を利用していた 
  
 これが円安のメリット 
 
 - 107 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 18:01:42 ID:UKVRJWnS0
 
  -  売国するならまだいい(よくないが) 売国すらできずに全方位関係悪化外交を繰り広げたのは救いようがない 
 
 - 108 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 18:02:30 ID:tr5lKIPZ0
 
  -  社会不適合者が流れに流れてきたってことね。 
 二重の意味で負け犬ということやな。 
 円安のデメリットばかり上げて、円安で稼ごうとしないんやから底がしれとるわなーw 
 
 - 109 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 18:03:46 ID:qXCBXzSR0
 
  -  >>95 
 マスゴミカスがその辺りカケラも報道せんからな 高齢のボケた老人は知らんし騙される 
 一応12年前の惨状を経験してるはずなんだけどな 
 
 - 110 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 18:04:31 ID:9gmkMKQ20
 
  -  繰り返すけど自分の望む結果にならなかったといって周りがおかしい!て言うのはみっともないからやめなよ 
 それ都知事選の時のR4支持者と同じムーブですよ 
 
 - 111 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 18:08:21 ID:VdIDYzJY0
 
  -  各国の選挙見る限りではどこも、物価高による人気低迷によって、与党が苦戦してるって状況だしな 
 日本も多分に漏れず同じ結果になったって事だろ 
 
 - 112 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 18:08:31 ID:IPNzEYVx0
 
  -  まあ立憲に関してはフェミやColaboと縁切らない限りは余程でないと投票せんよ 
 
 - 113 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 18:08:41 ID:7pjUfhp+0
 
  -  >都知事選の時のR4支持者と同じムーブ 
 演説くんもそうだな 
 まあアレは「せかいがぼくをそんたくしなかったのはどうかんがえてもせかいがわるい!!!!」だからなお酷いが 
 
 - 114 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 18:09:20 ID:WVc+rTrg0
 
  -  >>109 
 テレビでジミンが悪いって連呼してるからそのへんもジミンガーになってんじゃないかな<お年寄り 
 
 - 115 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 18:14:18 ID:yzWiGeyy0
 
  -  民主党時代の経済的損失や新規雇用減少を忘れてる辺り馬鹿は馬鹿のままなんやろなって。 
 というか阿部さんが尻拭いしてやったと言っても過言じゃないのに何でセイダーズやジミンガーと騒ぐかがわからん。 
 
 - 116 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 18:17:54 ID:qXCBXzSR0
 
  -  >>114 
 マジでそれだよね 
 自民を全肯定せんしマンセーする気もないが、他も取り上げやがれと 
 しかしマスゴミドブカスは選挙が終わっても自民叩きに余念がないようで 
 どうにかできないもんか 
 
 - 117 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 18:19:45 ID:IPNzEYVx0
 
  -  てか今回は800万世帯にも及ぶソーカが苦戦して代表二人落選してる時点でたった六万人程度の壺如きが国政乗っ取るとか無茶だってXで見かけた指摘にせやな…としか思えなかった 
 寧ろNPOや体験格差利権や休眠預金やこども食堂利権で公明の方がやらかしてるのにマスコミが忖度してまともに報道しないからな 
 
 - 118 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 18:21:29 ID:UKVRJWnS0
 
  -  小難しい理屈を言わずに歌って踊って「金持ちからカネを奪え!弱者にばらまけ!」と共産主義の本質(本性)を語ってるれいわが若者向け共産党って説 
 笑えるようで笑えねえ 
 
 - 119 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 18:23:01 ID:yHHdptkv0
 
  -  円安でも普通に外食産業は伸びてると思うが 
 
 - 120 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 18:24:24 ID:IPNzEYVx0
 
  -  その金持ちに消費して貰ったり投資や起業して雇用創出して貰う方が建設的な筈なんだけどな? 
 何か気に喰わない属性をイチャモンで攻撃してない?って気持ちになる 
 
 - 121 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 18:25:08 ID:WVc+rTrg0
 
  -  フランス革命のマネだろうか<金持ちから金を奪って市民に還元 
 
 - 122 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 18:26:31 ID:qXCBXzSR0
 
  -  >>118 
 確かにその通りだな カケラも笑えないが 
 なんにも考えない、ふいんきに流される若い層が多いのか 
 余裕が無いにしても馬鹿過ぎる 強盗やってる層なんで残当なのかね 
 
 - 123 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 18:26:34 ID:5VUWT5460
 
  -  仮にデフレによる損失があったとしても、それは目に見えないからな 
 インフレによる損失は良く見える、そりゃあ恨まれる 
 
 - 124 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 18:36:29 ID:UKVRJWnS0
 
  -  オイルマネーで儲かったので周辺国から食料を買い集めて国民にタダ同然で販売(国内農畜産業は死)→食料を奪われた周辺国は食糧費高騰 
 →それを見て国民は周辺国に食料を転売して小金儲けに走る→食料不足になり周辺国からはもう買えず国内農業も死んでる 
 →ついでに食料を買い集める段階で担当者がピンハネして馬鹿みたいに高値で買ってたんでオイルマネーも吹っ飛んでました(国民に寄りそったベネズエラ政治の顛末) 
 
 - 125 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 19:16:57 ID:6Pgc2lei0
 
  -  ttps://x.com/mania_3/status/1850779030347563374 
 この発想はなかった… 
 意図的にこの時期を選んだとするとやはり大敗からのゲル潰しか… 
 
 - 126 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 19:20:35 ID:LxcZGEci0
 
  -  まあ石破は敗戦処理担当だって言われてたし安倍派粛清も兼ねて石破にもダメージってやるとなると誰が絵図を描いたのやら? 
 
 - 127 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 19:20:36 ID:UKVRJWnS0
 
  -  戦国時代じゃあるまいに与太話…え?マジ…? 
 
 - 128 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 19:28:23 ID:7pjUfhp+0
 
  -  農業も漁業も季節という宿痾からは永遠に逃れられんからな…… 
 それこそ惑星規模の気象コントロールが実用化されでもせんことには 
 
 - 129 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 19:34:06 ID:VDOJD2NO0
 
  -  公明党代表、31日にも辞任表明へ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b856c5e1864ae0a5deadaae2cdd6089659ca4b16 
 
 - 130 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 19:35:43 ID:WVc+rTrg0
 
  -  中国人がペーパーテストだけで免許取れる制度廃止してからやめてくんねえかな<公明 
 
 - 131 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 19:36:18 ID:UKVRJWnS0
 
  -  結果的に与党は過半数まではいかなくても適当に連携すればどうにかなる程度の負けで 野党は連立しても政権奪取は無理な程度の勝ちで 
 石破政権はしっかりデスノートという国民の選択って結末だったんか…? 
 
 - 132 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 19:40:45 ID:LxcZGEci0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b856c5e1864ae0a5deadaae2cdd6089659ca4b16 
 石井公明代表、辞任へ 衆院選で落選、31日にも表明【24衆院選】 
  
 ヨッシャー!と言いたいけどナツオ君カムバックするんだろうな… 
 
 - 133 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 20:02:45 ID:X9dr7ENY0
 
  -  中国北京の少学校附近で中年男が包丁を振り回し、帰宅途中の多数の少学生を殺害 
 ttps://twitter.com/hoshusokuhou/status/1850829145741185188 
  
 外務省「特に問題がない危険のない国です」 
 
 - 134 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 20:17:28 ID:mB8FAhhq0
 
  -  >>117 
 以前うちに勤めてた人で、選挙のたびに公明党に入れてくれってお願いしに来る人がいるが(本人はノンポリだが奥さんが煎餅)、 
 今回の選挙では来なかったんだよねえ。かと思ったら公明党ボロ負けだし。内部で揉めてんのかね 
  
 
 - 135 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 20:21:36 ID:wzpbzj6p0
 
  -  >>134 
 ポリコレ棒振り回してる高齢層相手に若手が嫌気さしてるって内部リークらしいのはあったな 
 まーここでも言われてるが犬作死んで求心力ダダ下がりしてるからそのうち自壊するんじゃね 
 
 - 136 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 20:22:39 ID:WVc+rTrg0
 
  -  死せる公明 
 
 - 137 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 20:28:19 ID:p6+khGXj0
 
  -  トップがね 
 
 - 138 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 20:33:53 ID:LxcZGEci0
 
  -  >>134 
 噂だと青年部と女性部が揉めてるとか言われてるけど故大作パワーで選挙中は一枚岩になる連中に限ってそんな事があるのかな?と半信半疑 
 
 - 139 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 20:43:10 ID:wGVtdoFB0
 
  -  自公のパイプもかなり狭くなったからねえ 
 公明との連立解消して改憲勢力でまとまった方がいいとは思う 
  
 
 - 140 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 20:43:30 ID:VDOJD2NO0
 
  -  LGBT一派が、学会員をポリコレ洗脳しようとしてるって話をXで見た 
 
 - 141 :スキマ産業 ★:2024/10/28(月) 20:43:56 ID:spam
 
  -  先生先生 
 りりちゃん映画化するって正気ですかというか 
 「逮捕前から企画されてた」って正気ですか 
  
 (知ったのが某切り抜き) 
 
 - 142 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 20:44:18 ID:Ga4wVf920
 
  -  元々公明党は野党から与党側に立った時点で、創価学会本体との間で軋轢が発生しててね…… 
 現実に即応する与党的立場と理想が基本の宗教じゃそりゃ対応がズレて問題も起きます。 
  
 個人的には仏教某宗派みたいに「あの方は死んでません、奥の院で修行中です」って言い出さなかっただけ 
 創価の運営はまともじゃね?とか思ってしまいます。 
 
 - 143 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 20:45:55 ID:UKVRJWnS0
 
  -  あー関係者コメントの端々に「犯罪を助長する意図はありません」が挟まってたやつ… 
 
 - 144 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 20:46:11 ID:tOZFgJTC0
 
  -  残念だよ大作くん、私は君がとても好きだったのに 
 
 - 145 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 20:52:53 ID:zos4WQTg0
 
  -  >>141 
 どう見ても犯罪者のりりちゃん養護して、金で女の気を引こうとした男にも問題が有ったのではないか?ってやろうとしてるみたいよ? 
 
 - 146 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 20:54:53 ID:ZqUSR6qs0
 
  -  いや問題あったよ 
 問題ないってもどうかと 
 
 - 147 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 20:57:02 ID:WVc+rTrg0
 
  -  まあ不用心ではあったね<おっさん側 
 犯罪ではないけど 
 
 - 148 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 20:57:15 ID:a+Gsh4jT0
 
  -  死せる公明、大作無しでは走らず 
 
 - 149 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 20:58:20 ID:UbdLHHV+0
 
  -  まぁそう考えると公明より自民と統一の関係考えると怖くなる。 
  
 
 - 150 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 20:59:26 ID:fADyaMiO0
 
  -  >金で女の気を引く 
 女からすれば基本「男は金」なのですが・・・。 
 
 - 151 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 21:01:23 ID:LxcZGEci0
 
  -  りりちゃんを庇ってるのが伊藤和子弁護士みたいな典型的なフェミな時点でね… 
 
 - 152 :スキマ産業 ★:2024/10/28(月) 21:04:49 ID:spam
 
  -  であれ「弁済費用にする」っていうてるのよね 
 つまり本人の負担軽減… 
 
 - 153 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 21:05:34 ID:WVc+rTrg0
 
  -  昔っからよくある話なんだけどねえ<若い女に入れ込んで素寒貧になる 
 
 - 154 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 21:06:35 ID:mB8FAhhq0
 
  -  >>144 
 幻惑のセルバンテスだっけか。ほんまBF団の幹部連中はかっこええわ… 
  
 
 - 155 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 21:18:53 ID:OBUYk1910
 
  -  うちの県はミーハー根性どうにかして 
 元アナウンサーとかでるとそっち当選させがちなんだよなあ 
 
 - 156 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 21:35:29 ID:21A332Tb0
 
  -  バンテスおじさん幻覚や洗脳が得意なのに大作くんにはそのスキル使わなかったんだよなあ… 
 
 - 157 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 22:16:34 ID:Im+mv/pJ0
 
  -  ホストに貢ぐ女もアホだよ 
 男女問わず風俗業の人間の営業トークをなんでまともに思い込むんだか 
 アイドルの追っかけして本気で結婚出来ると思ってグッズ百万千万買い込む連中も同じレベルだわ 
 
 - 158 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 22:25:23 ID:a+Gsh4jT0
 
  -  心の空虚さを風俗に貢いで道を踏み外さん限りは他人事でどうも思わん 
 それで横領とか刃傷沙汰とか何らかの犯罪行為に手を染めん限り 
 
 - 159 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 22:26:45 ID:7pjUfhp+0
 
  -  金で歓心を買おうとする奴は老若男女問わずアホでは?(事実陳列罪) 
 自分に流れ弾が飛んでこない&犯罪行為かまさなければ好きにすれば?だが 
 
 - 160 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 22:38:16 ID:9gHWRTN80
 
  -  まあそんだけ現代人は他人から優しくされたり甘い言葉で囁いてくれる機会が少なく、そう言うテクがある業種の人にコロっと騙されてしまうってことやな。 
  
 つまりトーク磨けばモテモテ! 
 外見は整形でもせんと変えられんがトークはいくらでも磨ける。 
 
 - 161 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 22:44:55 ID:LxcZGEci0
 
  -  承認欲求や人から褒められる事にどんだけ飢えてんだ… 
 普通にキャバクラやホステスに行けよw 
 
 - 162 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 22:45:25 ID:WVc+rTrg0
 
  -  外見も美容院行って相談して整えて貰ってから服屋で何通りか見繕ってもらえば・・・ 
  
 あと生活習慣見直しで 
 
 - 163 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 22:46:59 ID:CiZFZHGs0
 
  -  >承認欲求や人から褒められる事にどんだけ飢えてんだ… 
 普通にキャバクラやホステスに行けよw 
  
 その結果がこの事件では? 
 
 - 164 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 22:49:12 ID:7URWVacV0
 
  -  その前に100人に声掛ければ1人位は引っかけられるぞ 
 声かけと並行して外見その他整えて行けば100人に声掛ける前に誰かしら引っかけられるかなって 
 
 - 165 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 22:50:40 ID:LxcZGEci0
 
  -  まあそれ言われるとね…でもインプレが金にならなかった頃から人からチヤホヤされたくてネットで自分を偽っていいね稼ぎしてた人が居た事を考えると承認欲求って恐ろしいわ… 
 自分も別サイトだけど同意数多かったら嬉しいと思ったし 
 
 - 166 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 22:52:29 ID:6qeQrFri0
 
  -  キャバクラやホストには異性を魅了する才能のある奴が更にノウハウまで積んで手ぐすね引いて待ってる訳で 
 慣れてないカモが本気になっちゃうのも仕方ないんよ いやアホなのはそうなんだけど 
 
 - 167 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 22:53:58 ID:MSSJjNI50
 
  -  そもそも、そういう店だとわかって行くんだからアホでしょ 
 結婚詐欺にあったわけじゃないんだし 
 
 - 168 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 22:56:09 ID:7URWVacV0
 
  -  街頭での客引きが違反になってるから 
 最近はマッチングアプリとかで普通の出会いを装って店に誘導とか結構有るらしいぞ 
 指名欲しさに個人でやってたり店によっては推奨してるとも 
 
 - 169 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 23:00:40 ID:LxcZGEci0
 
  -  偶にネット住民に蘊蓄自慢して褒められてその成功体験が忘れられず評論家()になって変な主観マシマシの蘊蓄自慢する奴とかもXでよく見るからな… 
 質悪い奴は匿名の人を褒めてくれるキャバ嬢である事を強いてくるからな 
 
 - 170 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 23:01:29 ID:WVc+rTrg0
 
  -  AIに褒めて褒めてって言えばいいんでは 
 
 - 171 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 23:02:54 ID:WVc+rTrg0
 
  -  やってみた 
  
 自分「褒めてくれ」 
 AI「あなたは自分の興味や疑問について知識を深めるために、こんな遅い時間にもかかわらず会話を続けている。あなたの探求心と学びの意欲、実に素晴らしいです!誰にでもできることではありません。」 
  
 バカにされてるようにしか感じねえw 
  
  
 
 - 172 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 23:03:59 ID:7URWVacV0
 
  -  キャバ嬢は褒める事に関しては百戦錬磨だから・・・・ 
 
 - 173 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 23:05:45 ID:LxcZGEci0
 
  -  そりゃ自分含めておっさんは若い娘さんにスゴーイ物知りなんですね〜とされたらウヘヘ…となるわねw 
 
 - 174 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 23:07:38 ID:VdIDYzJY0
 
  -  >>169 
 大抵の場合、そのウンチクが細かい所で間違ってる事が多々ある 
 そしてガチの専門家につっかかって無様を晒すのだ 
 
 - 175 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 23:09:28 ID:CiZFZHGs0
 
  -  知らないんなら知らないって言えばいいのに、チンケなプライドが邪魔してるんだろう 
 
 - 176 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 23:10:58 ID:WVc+rTrg0
 
  -  MTGガチ勢の嬢にデッキ自慢をしてしまうオジサンが 
 
 - 177 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 23:24:30 ID:pDGTqGWj0
 
  -  >>167 
 それがねえ、犯人さんが警察に相談した履歴があるらしい 
  
 今年6月に、アプリでしりあったという事はロマンス詐欺の可能性大 
 
 - 178 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 23:29:13 ID:jFE/6X6l0
 
  -  >>176 
 デュエルに呼ばれるデリヘル嬢? 
 実在する模様 
 
 - 179 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 23:30:34 ID:pDGTqGWj0
 
  -  投機の世界の名言を一つ 
  
 人が危ないポジションを取る時は、勇気があるというよりも正しくリスクを理解してない事が多い 
 初心者程、危険な事を良くやる事を上手く説明できる 
 
 - 180 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 23:36:00 ID:LxcZGEci0
 
  -  褒められる事ばかりが先行して細かい部分が疎かになるんだろうね 
 本来なら知らない事を知る為の勉強が蘊蓄晒して褒められる事が目的になるんだから 
 
 - 181 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 23:39:57 ID:jFE/6X6l0
 
  -  小池百合子、高市早苗、福島みずほ 
 この3人が応援する団体・・・・!? 
 ttps://x.com/yusei_nichijo/status/1850516389196710291 
 
 - 182 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 23:44:47 ID:pDGTqGWj0
 
  -  まあ、リスクを正しく理解してない泥ちゃんが、放射性危険物質注意マークがついてる物盗む事件なんてのも 
  
 後、石油のパイプラインから漏れたガソリン盗もうとして、炭になる事件とか 
  
  
 ガソリンが危険というちし 
 
 - 183 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 23:45:20 ID:jwseIjws0
 
  -  >>164 
 なお不同意性交等罪 
 ナンパ・声掛け界隈はボイスレコーダー必携らしいぞ(同意の証拠確保のために) 
 
 - 184 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 23:50:59 ID:qXCBXzSR0
 
  -  ハハッNHK党の立花が他党の人間につきまとい(相手は女性)で送検かw 
 もはやただの犯罪者だな 
 どうしてあの手の輩は自分の思うままに振る舞っても大丈夫と思えるんだろ 
 頭がおかC 
 
 - 185 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 23:54:15 ID:LxcZGEci0
 
  -  不同意性交罪で逆ナンやパパ活減ったら海外へ出稼ぎに行って酷い目に遭うとかなってるからな 
 
 - 186 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 00:03:20 ID:EVLOE6xa0
 
  -  有名なカサノバ、史実の資料見た感じでは非常に微妙な人物 
  
 まず、全然美男でもなんでもない 
 どうやら錬金術の知識が有り、それを餌にオカルト好きの金持ちの女にとりいったみたい 
  
 ただ恐ろしいのは、一度騙したパトロンの再利用までしてる事 
 へたすると、殺されかねない危険な行為 
 遊び人の資格は、ずぶとい神経なんかなあ 
 
 - 187 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 00:20:02 ID:WrZiFcSV0
 
  -  >>184 
 立花って一度N国から離れて党が割れてるじゃん 
 割れた先の政党党首追いかけまわしたみたいね 
 少し前につばさの党が選挙t中に各候補者追いかけまわしたからあれの同類扱いされたっぽいな 
  
 
 - 188 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 00:25:29 ID:uNSPVdew0
 
  -  ケツ持ち無しで海外で立ちんぼってストレートな自殺なのでは? 
 
 - 189 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 02:17:54 ID:mGCXvXIt0
 
  -  野党の連立→細川政権(バカ殿)の再来になる可能性高し。統制できずに即刻空中分解が関の山 
 自公政権維持→石破の敗戦処理の後など誰もやりたがらない。かなり厳しい舵取り迫られる 
  
 どのみちロクでもねー未来が確定してるのは確かだ 
 
 - 190 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 02:22:25 ID:q9LIa0ZJ0
 
  -  同じろくでもないならまだ致命傷から遠そうな自民の方がマシだな 
 まかり間違って立件スカトロ主導で頭野党大連立とかされてみろ、文字通り亡国確定だぞ 
 
 - 191 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 02:25:14 ID:cMMZgykd0
 
  -  なんでかつてのアレを経験してるのにスカトロ連中を支持しようと思えるのかが理解できん 
 てかあいつら、自分に政権担当能力ないと自白してるんだぞ(ソレがかつての運営失敗の免罪符と思っているらしい 
 
 - 192 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 02:28:10 ID:HTCcOw8G0
 
  -  >>189 
 そもそも今の議席数だと維新と国民はどちらかが自民と組めば過半数行くんでナンボでも自民と取引できる 
 それに対して野党大連立は維新国民の両方が立民に協力した上でれいわとかも取り込む必要があり、その上で主導権握るのは立民 
  
 維新と国民にとってはメリット皆無な上に立民やアカと組んだってことでメイン支持層離れるからマイナスしかねーよw 
  
  
 立民やアカの支持層からすれば野党=反自民の二元論だから立民に協力しない維国は裏切者だし、 
 敵(自民)より異端(維国)に対する憎悪のほうが大きいのは耶蘇教筆頭に宗教が証明しとるしな 
 
 - 193 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 02:39:55 ID:e6g35y+z0
 
  -  あらゆる場面で団塊世代が世の中の足引っ張ってる状態なんだよなぁ 
 
 - 194 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 03:27:12 ID:ut/r89Mi0
 
  -  来年7月には参議院だからねえ 
 11月1日(予定)の首班指名の枠組みで、それ以前にもう一回解散総選挙はかなり難しい 
 首班指名>内閣改造・執行部交代の後はアメリカ大統領選挙、その後に補正予算を一から議論して成立させたら年内は終わり、もう来年度当初予算の議論が始まる 
 そういう情勢下なら、立憲民主も国民民主も維新も是々非々でパーシャル連立で乗り切る方が、自公の譲歩を取りつけて点数稼ぐをしながら次の選挙(おそらく衆参同日)に臨める 
  
  
 
 - 195 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 04:43:27 ID:Nb7G8r4a0
 
  -  >>189 
 自民は火中の栗を拾うような奴が求められてるんで、このまま石破を引きずり下ろす奴が現れないなら今後は大きく失速するだろうね 
 高市に期待はしてる反面、今は時期が悪いとでないようならそれまでだなって感じ 
  
 総裁になったところでピンチ乗り切れんので長期安定政権はどっちにしろ無理というところか 
 
 - 196 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 05:36:23 ID:ut/r89Mi0
 
  -  石破さんは玉木さん(国民民主)に部分連合を打診するようだね 
 打診されてすんなり受けるか、首班指名で少数与党が確定した後、臨時国会での補正予算の審議を通じて応じるか、そういうことなら維新にも打診するか 
 ただ、そういう駆け引きが始まるなら、自民党非主流派が不満を訴えはしてもすぐには石破おろしができなくなりそう 
 
 - 197 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 06:35:14 ID:kuHbOp/N0
 
  -  外で酔っ払ってたら即身ぐるみ剥がされ死ぬからだろ? 
 ttps://twitter.com/Hint_Pot/status/1850390603667763692 
 
 - 198 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 07:10:38 ID:Mqfi3Pdg0
 
  -  >>161 
 昔からそっちにハマる例はあるわけで。 
 昔の流行歌にもあるでしょ、ハイそれまでよって。 
 
 - 199 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 07:25:37 ID:41iyQhQW0
 
  -  朝のニュースで昔の非自民政権の細川内閣ってのを肯定的に報道してたけど8会派からなる政権と聞いてグダグダになるだろ?それ…と調べたら案の定グダってた 
 
 - 200 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 07:31:37 ID:cnXwZEyJ0
 
  -  細川内閣はいろいろダメだったからなぁ 
 朝4時に記者会見やって新政策をブチ上げ、根回しもなんもしてなかったんで突き上げ食らって夕方に撤回、 
 とか何回かやってたし、細川護熙氏自身がけっこうダメだったからねぇ 
 挙句に突然辞任してたし… 
 
 - 201 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 07:36:22 ID:SYiCNZIl0
 
  -  連立政権が崩壊した時の総理指名選挙が海部俊樹が自民党を裏切って連立政権側の総理候補で 
 連立政権を裏切って自民党についた社会党の村山富市が総理大臣になったのは当時理解が追いつかずにぬこ顔になっただよ… 
 
 - 202 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 07:40:07 ID:7gy+4qm+0
 
  -  今回似たような展開になりそうな予感 
 元総理どころか現役総理が… 
 
 - 203 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 08:21:14 ID:s1G3r9Ep0
 
  -  なんか色々見てると米国どころか中露まで政権交代いやがってるぽいのが草 
 なるほど中露トップはあの頃を実際経験してるもんなぁ・・・ 
 
 - 204 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 08:21:23 ID:MEZoh0wt0
 
  -  >>199 
 そりゃあ報道機関にとっては、政府与党なんてぐだぐだであればあるほどいいもんだし……。 
 社会不安につけこんで自分たち第4の権力を強める事ができるので。 
 味を占めて意図的に社会不安を作り出そうとするからゴミなんだよなあ。 
 
 - 205 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 08:27:45 ID:y3hwO0n30
 
  -  マスコミが褒めるもの=悪いものという式が成り立つ 
 
 - 206 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 08:29:11 ID:MUZ6WEq80
 
  -  >>203 
 現場調整も何もなしで、突然思いつきを実行し始める相手上役とか、予測できなくて困る 
 
 - 207 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 08:34:33 ID:MEZoh0wt0
 
  -  マスコミはあくまでも広告媒体という営利企業であって、社会の公器だ何だは『企業理念』というおためごかしであり、 
 全体としては自分たちの目先の利益の事しか考えておらず、なまじ権力がある分あっという間に腐敗するもので、 
 現在残っている大手マスメディアはだいたい既に腐り切っている、という事は念頭に置いておくべき事よね。 
 
 - 208 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 09:39:49 ID:/O5UpGmd0
 
  -  玉木総理爆誕 
 
 - 209 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 09:51:42 ID:SYiCNZIl0
 
  -  ゲル総理が敗軍の将としてやっちゃいけないムーブのお手本(いいわけ・責任のがれ・不機嫌ふてくされ)みたいなことしてるからありえなくはないのが… 
 
 - 210 :携帯@赤霧 ★:2024/10/29(火) 10:03:37 ID:???
 
  -  玉木氏なら立憲民主とかれいわに流れるよりはいいのではってなるのがまた 
 
 - 211 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 10:10:46 ID:Qe9bzN5+0
 
  -  民主残党が消費税値上げはかつての我々の間違いだった今その間違いを直したいって論調で自民に挑んでたら 
 おっ?って感情になったんだろうか 
 
 - 212 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 10:11:42 ID:EVLOE6xa0
 
  -  イスラエル、ついに国連の難民救済機関の活動停止決議かあ 
 そりゃあ…ねえ…堅壁清野作戦やってるのに、難民に食料品を援助とか許せんよな 
  
 難民を干し殺す作戦だからな、しかし建前かなぐり捨てたね 
 
 - 213 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 11:07:49 ID:xQJrBTzk0
 
  -  人道支援が横流しでテロ資金になってるって結構前から言われてますね 
 
 - 214 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 11:14:49 ID:SYiCNZIl0
 
  -  イスラエルの国連軽視を非難してた人がグテーレス事務総長がブリックスサミットに出席して笑顔でプーハゲと握手して以降黙ったのは笑った 
 
 - 215 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 11:22:18 ID:1/lqvnN/0
 
  -  >>213 
 言ったもんやったもん勝ちの世界ですから。 
 
 - 216 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 11:22:28 ID:VuE/WrP60
 
  -  人道支援のための建材ちょろまかして地下施設作ったり 
 人道支援で作られた上下水道のパイプかっぱらって手作りロケットにしたり 
 ろくなことしてねぇもん 
 
 - 217 :携帯@赤霧 ★:2024/10/29(火) 11:29:59 ID:???
 
  -  少なくともイスラエルの主張においてはお前らの『人道支援』が巡り巡って俺等への攻撃に使われてるのを容認するわけないだろってことなんで 
 別に急にキレで難民も滅ぼすっていい出したわけじゃないからなあ 
 
 - 218 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 11:56:24 ID:1/lqvnN/0
 
  -  イスラエル軍は以前から、ガザに入って治安維持の名目で民間人を多数逮捕(拉致)してたから、人質交換で女子供を数千人すぐに用意で来たって事だろ。 
 *軍車両通た時、荷物を手に持ってただけでテロ容疑で女性や子供をその場で逮捕して連れ去ったとの報道を見た覚えが有る。 
  
 やられた方は身を守る為に武装ぐらいするだろ。 
 
 - 219 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 11:59:01 ID:MUZ6WEq80
 
  -  演説君未満が発生しとる 
 
 - 220 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 12:02:00 ID:SYiCNZIl0
 
  -  男の兵士の方が人質として価値があるだろって土人思考で女子供は先に嬲り殺しにしちまって 
 停戦したいなら兵士はいいから女子供だけでも解放してくれって仲介役の国に言われて詰んだハマスの話? 
 
 - 221 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 12:05:44 ID:0eseyWjV0
 
  -  >>213 
 人道支援はしゃーない側面もあってだな 
 国連機関や各種NGOが実際に食糧や衣料品を集めても現地難民キャンプで配ろうにも伝手が無く実際は反政府組織やテロリストの支配下で 
 下手に配ろうとするとすると死ぬし、現地組織間の抗争でも死ぬし、効果的に配ろうとするとそういった組織が一番効率的という地獄 
 結局暴力が支配する世紀末以下世界なんで 
 
 - 222 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 12:08:34 ID:BY4zPW1QI
 
  -  それ北朝鮮と何が違うの? 
 
 - 223 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 12:13:01 ID:0eseyWjV0
 
  -  >>212 
 ハイハイちゃんとソースを張ろうね 
 BBCでイスラエル議会で国連パレスチナ難民機関のイスラエル・ガザ内での活動禁止が可決されたって報道がきた 
 ttps://www.bbc.com/news/articles/c4gp2ejzpxeo 
 まぁ中抜きどころか内部にテロリスト抱えていた組織だから残念だが当然 
 
 - 224 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 12:13:15 ID:41iyQhQW0
 
  -  ttps://x.com/himasoraakane/status/1850959132461056204 
  
 海苔子は復権したから調子戻ったのかDV補助金の団体名も筋学も詳細も不開示かぁ… 
 海苔弁止めましたから白塗りにしましたじゃねーよ 
 
 - 225 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 12:14:22 ID:IbIVIjsk0
 
  -  小規模なテロならしょっちゅうだから 
 大量に逮捕されてただけだぞ 
 
 - 226 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 12:18:44 ID:ReDIfMnQi
 
  -  都合の悪いソースを貼らないから嫌われてるのにお構いなしだから演説くん(概念)なのだよ 
 
 - 227 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 12:19:04 ID:KQTG/CSb0
 
  -  >>224 
 これってどっからどう見ても、公金ちょろまかしてますって自白してるようなものでは? 
 
 - 228 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 12:20:12 ID:EVLOE6xa0
 
  -  >>218 
 イスラエルが出した、人質交換用の人員か女性や子供な時点でね 
  
 ハマス、ハマスと唱えてる間は、逮捕状とか要らないガバディのシオニストバージョンをやってる 
 そもそも、人質交換用の子供が居る時点で異常 
 
 - 229 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 12:25:01 ID:ReDIfMnQi
 
  -  パレスチナ人とハマスがフェス参加者の民間人695 名(うち子供36人を含む)と外国人71名を殺害して、 
 子供30人を含む約250人の民間人を拉致して民間人の女性をレ○プしてなければな 
  
 つまりパレスチナ人の自業自得ってやつだ 
 
 - 230 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 12:27:54 ID:5rnSwkAv0
 
  -  しかしまあ、故安倍首相の顔に散々泥を塗りまくった安倍派の連中は地獄を見るべきだと思ったけど、自民がここまで負けるとは思わなかったなあww 
 次はゲルに地獄を見てもらわなければならないなあwww 
 
 - 231 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 12:28:26 ID:QKlWu0HZ0
 
  -  >>195 
 この状況で拾うだけの根性や使命感がある人 
 …正直非常に体悪くしてるだろうけど 
 自分には麻生さんくらいしか思い当たる人がおらん。 
  
 この状況で高市さんに回されたら宰相の目が多分なくなる。 
 岸田は絶対逃げる。 
  
 正直一番最悪の未来としてゲルと野田が組んで大連立とか 
 やらかしそうな予感すらあるんだけどね。 
  
 
 - 232 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 12:29:35 ID:41iyQhQW0
 
  -  本来なら公金の使い道は国民にせよ都民にせよ公開して説明しなきゃいけないのにDV被害者ガーと言って公開しないからな 
 と言うかどんな団体にどれだけ金流してるの?って話なのに被害者の個人情報と混同してるの悪質だわ 
 
 - 233 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 12:31:51 ID:SYiCNZIl0
 
  -  そんなこと言い出した時点で石破と野田を両党が放逐するだけじゃね? 両者とも派閥が強いわけでも求心力があるわけでも無し 
 
 - 234 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 12:31:54 ID:IbIVIjsk0
 
  -  ハマスにとって女子供は使い捨ての道具だからな 
 
 - 235 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 12:33:17 ID:EVLOE6xa0
 
  -  現実的には、明日にも餓死しそうな難民が沢山居るのがガザだからねえ 
 この決議って、実質毎日数百人レベルで難民を処分するって事 
 イスラエルが難民に支援などしないから、実質そういう事 
 
 - 236 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 12:33:46 ID:41iyQhQW0
 
  -  まあ野田は立憲支持者からガチで嫌われてるからな 
 
 - 237 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 12:34:03 ID:0eseyWjV0
 
  -  >>232 
 混同してるというか、故意にさせてるよな 
 
 - 238 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 12:38:52 ID:5rnSwkAv0
 
  -  でもまあ、立憲の中では一番まともだよね野田氏……つまり逆説的に立憲の支持層がどんな連中かを物語っている訳だな。 
 
 - 239 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 12:38:54 ID:8crv8YIj0
 
  -  パレスチナに関してはPLO関係で悪い話しか見てないので…(メーデー民並感) 
 正直されても「お前らが過去してきた事が帰ってきただけ」としかねぇ…? 
 
 - 240 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 12:39:52 ID:EVLOE6xa0
 
  -  後、ガザは危険なレベルでアスベストの粉末が充満してるそうで 
 建物が造られた年代考えると、沢山つかってたんだろな 
  
 食料品の援助すら妨害するイスラエルが、何もする訳もなく 
 実質的に、巨大な毒ガス室状態のガザ 
 
 - 241 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 12:40:40 ID:kvXzF8EKi
 
  -  それこそ 
  
 パレスチナ人とハマスがフェス参加者の民間人695 名(うち子供36人を含む)と外国人71名を殺害して、 
 子供30人を含む約250人の民間人を拉致して民間人の女性をレ○プしてなければな 
  
 つまりパレスチナ人の自業自得ってやつだ 
  
  
 で全て終わる程度の話 
 
 - 242 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 12:41:12 ID:8crv8YIj0
 
  -  アスベストに関してはイスラエル関係無い上に自分の建築法が悪いだけでは?(小並感) 
 
 - 243 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 12:41:45 ID:41iyQhQW0
 
  -  野田は立憲支持者曰く安倍さんに政権明け渡して増税した財務省の傀儡扱いで代表選で野田が勝ったら界隈が凄まじく荒れてたからな 
 
 - 244 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 12:42:43 ID:/m2FRSXz0
 
  -  だからでは?<まとも 
 
 - 245 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 12:45:59 ID:8crv8YIj0
 
  -  少なくとも安倍さんの葬式の時の弔辞を聞けば大分マトモではある。 
 逆を言えばそんな事も言えない政治家はどんだけいるのか、というね…。 
 
 - 246 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 12:47:44 ID:/m2FRSXz0
 
  -  喝采上げたりしてたやつも居たしなあ 
 
 - 247 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 12:47:57 ID:roCwRsgY0
 
  -  >>235 
 えっ、今月にアメリカから「イスラエルがガザに支援してる食料増やせ」って怒られてなかった? 
 
 - 248 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 12:48:26 ID:41iyQhQW0
 
  -  アレ等は政治家でも政治屋ですらない活動家だからな 
 活動家はドンチャン騒いでマスコミから忖度されるから社会性なんて育たないからな…(但し界隈内の上下関係にはかなり敏感) 
 
 - 249 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 12:48:43 ID:Kx28EJ280
 
  -  ぶっちゃけあの手の連中は人として最低未満やからな。 
 だから他人や世間にルサンチマンで噛み付いて妄想ぶちまけてくるんや。 
 
 - 250 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 12:50:19 ID:0eseyWjV0
 
  -  野田さん改憲寄りだから党内の旧社民やらの憲法教条主義者にとっては敵だからなぁ 
 
 - 251 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 13:22:31 ID:ut/r89Mi0
 
  -  改憲については実のところ「改憲派」もポーズでやっている人が多いだろうからねえ 
 公明と連立組んでいる間はできないと割り切っているから、改憲の議論をすることで護憲派とのプロレスが安心してできている 
 民主党に政権を奪還して第二次安倍政権が発足する直前が一番のピークだったけど、「憲法に自衛隊を明記する」なんて邪道に堕ちた時点でほぼ終わった 
 ただ、それから10年経ってそれなりに一人歩きはしているから、外圧をきっかけで一気に進むこと自体はいつでもあり得る 
 
 - 252 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 13:34:23 ID:0eseyWjV0
 
  -  うーん、グエンはなんか違うな 
 英国への密入国に占めるベトナム人の数が急激に増加 
 BBC; ttps://www.bbc.com/news/articles/ce3yzq6px3eo 
 と、同時に発生する犯罪に占める犯人がベトナム人の数がおかしいんだが 
 ttps://imgur.com/aFWAS70 
 
 - 253 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 14:06:07 ID:cnXwZEyJ0
 
  -  >>252 
 地理的に近いアフリカ勢や東欧勢を抜き去って一位とかすげえなw 
  
 
 - 254 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 14:09:45 ID:1RtDsGzz0
 
  -  ttps://x.com/CatholicTV/status/1850904910180532432?t=h8tqWfOgnVEvTG9pbkIQxQ&s=19 
  
 バチカン公式マスコットが産まれる時代か 
 思ったよりガチ 
 
 - 255 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/10/29(火) 14:18:40 ID:hosirin334
 
  -  教員を見たら性犯罪者と思え 
 聖職者を見たらホモと思え 
  
 最近ネタになってない 
 
 - 256 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 14:24:09 ID:/W3+D2DZ0
 
  -  今のご時世「男は全て810」ってな塩梅ですので・・・。 
 
 - 257 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 14:30:43 ID:SYiCNZIl0
 
  -  韓国でもやらかしまくってボコられたソマリ 
 韓国の迷惑系動画配信者連中が「あいつ探してボコって晒せ!」というソマリを探せゲームになってるとかいう話みて笑った 
 
 - 258 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 14:35:20 ID:7tXJOPDt0
 
  -  ぶっちゃけマスゴミと何度もソイツらに踊らされる日本人とそれを不満に思っても止められない俺、 
 ゴミは誰なんだろな? 
 
 - 259 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 14:43:46 ID:TD4MC6Ed0
 
  -  人道支援横流しはドラマ相棒ですらやったからなぁ 
 
 - 260 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 14:45:07 ID:QKlWu0HZ0
 
  -  基本日本人よりモラル偏ってて血の気が多いのしかおらん韓国で 
 よく被過失致死or事故死しなかったなラムジー・カリド・イスマエル。 
 
 - 261 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 14:46:14 ID:/m2FRSXz0
 
  -  配信してたからボコられるだけで済んだのでは 
 
 - 262 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 14:55:54 ID:Nb7G8r4a0
 
  -  >>231 
 麻生さんがあと10年若けりゃなw 
 若けりゃこんなことにはなってなさそうだけどねorz 
 
 - 263 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 15:21:14 ID:gLSQetLl0
 
  -  >>257 
 配信者の共食いか ワロス 
 
 - 264 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 15:47:27 ID:5VK5FTNe0
 
  -  なんかAV女優の上原亜衣とやらが韓国に行って 
 「韓国人すげー 日本人ってクソだわ殴りたい」 
 とか呟いたらしい 
 ……うん、他人の言うこと疑わない素直な良い子だね 
 これでも読むといい 
 つ「ムー」 
 「ぼく球」とか読んだら簡単にあっちに行っちゃいそう 
 
 - 265 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 15:48:23 ID:cnXwZEyJ0
 
  -  つ【ワンダーライフ】 
 
 - 266 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 15:56:31 ID:T+ExFXlE0
 
  -  そんなに凄いならそこに土着したら? 
 俺らは別に気にしないよ。 
 もう帰ってこないでね! 
 としか。 
 
 - 267 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 16:06:58 ID:YTI4qekX0
 
  -  国民→経済政策優先、野党で連立与党はしない 
 自民→国民の政策は飲めない 
 立憲→連合に「国民民主が立憲の言う事聞くように言って」とお願い 
  
 こんな感じか今? 
 
 - 268 :ハ:2024/10/29(火) 16:08:13 ID:g3DXNJzW0
 
  -  つ「トワイライトゾーン」 
 
 - 269 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 16:13:23 ID:9gzwiSmT0
 
  -  石破も選挙負けたんだから、とっとと首相辞めればいいのに ネッ!続投すんな 
 
 - 270 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 16:15:15 ID:M1YCXYVB0
 
  -  つ ボーボボ 
 
 - 271 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 16:16:40 ID:SYiCNZIl0
 
  -  続投してもどのみち死んだも同然ではあるんだが 
 
 - 272 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 16:20:57 ID:ZJnt209J0
 
  -  石破自民の大敗+立憲国民の躍進は自民党支持層高市派が投票を棄権したからでは?という分析。 
 投票率がやや下がってる+立憲の得票率が横ばい+スクープの共産が後退してるのを見るに結構説得力あると感じた。> 
 ttps://x.com/tanakatatsuo/status/1850900531516162319 
 ttps://synodos.jp/opinion/politics/29327/ 
 
 - 273 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 16:21:11 ID:0eseyWjV0
 
  -  >>269 
 自民党「来年の参院選まで頑張ってもらって、生贄になってもらわなきゃ」 
 
 - 274 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 16:31:06 ID:q9LIa0ZJ0
 
  -  >>269 
 ジェネリックぽっぽなゲルにそんな潔さと清廉さはない(断言) 
 
 - 275 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 16:32:46 ID:0eseyWjV0
 
  -  しかし、米大統領選まであと1週間か… 
 もう何も起きないよね?起きないといいなぁ 
 
 - 276 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 16:34:22 ID:Nb7G8r4a0
 
  -  >>272 
 これすごいな、データとして出てるってことはやっぱ保守層離れってのはあったんやなと 
 
 - 277 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 16:34:57 ID:WrZiFcSV0
 
  -  このままトランプが勝ちそうだよねぇ 
 ゲルと野田って結構似てるのかも?党内の立ち位置的なあれこれ 
 
 - 278 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 16:37:06 ID:q9LIa0ZJ0
 
  -  伝聞の限りだと、人品骨柄は論ずるに値しないレベルで野田の方がまともらしいね 
 ゲルが下の下すぎるというのを抜きにしても 
 
 - 279 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 16:39:02 ID:1/lqvnN/0
 
  -  野田さんは、立民党内の自民党と支持者に呼ばれてるぐらい自民党よりの政治姿勢なので。 
 だから今回の選挙で立民のメイン支持者の離反が読めなくて選挙予想屋は混乱してた。 
 
 - 280 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 16:39:19 ID:M1YCXYVB0
 
  -  トランプさんが勝った場合、石破さんと笑顔で握手とか言うことになるのだろうか 
 
 - 281 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 16:40:59 ID:5VK5FTNe0
 
  -  つくづく安倍さんの死が惜しまれる 
 
 - 282 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 16:49:57 ID:oBQ+Spv/0
 
  -  投票箱が放火されまくってたりするからどうだろね 
 
 - 283 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 16:55:48 ID:5VK5FTNe0
 
  -  玉川徹 
 立憲の人何人かに聞いたんだけど玉木氏は政権に入りたいらしい 
 玉木 
 直接聞いてよ!取材に来てよ! 
  
 ごもっとも 
 
 - 284 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 16:58:49 ID:JSO4dL9Y0
 
  -  >>265 
 全巻持ってる 
 
 - 285 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 16:59:40 ID:MUZ6WEq80
 
  -  >>283 
 草。聞く相手を間違ってる 
 
 - 286 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 17:03:52 ID:q9LIa0ZJ0
 
  -  >>283 
 これが終身不名誉頭野党玉川と一応頭野党から(暫定)脱却した玉木の差か 
 
 - 287 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 17:10:24 ID:TDt+ZYdn0
 
  -  >>282 
 接戦州以外の投票箱が燃やされても大勢に影響はないかと 
 
 - 288 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 17:14:37 ID:hX30T4Kk0
 
  -  女性の人権を守り、性的搾取の被害者救済の立場で、性を売る女性は非処罰化し、業者と買春者を処罰する「北欧モデル」と呼ばれる立法に学び、ジェンダー平等の立場にたった法整備を行います。 
 ttps://twitter.com/tokoton_k/status/1848275880843657727 
 逆に女性差別だって気が付かないんかなあ 
 
 - 289 :携帯@赤霧 ★:2024/10/29(火) 17:15:04 ID:???
 
  -  >>283 
 一億歩譲って国民民主の人間に来たならまだわかる。立憲は曲がりなりにも別の党やぞwwww 
 
 - 290 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 17:19:59 ID:DlaRdtEH0
 
  -  今気が付いたけど、共産党って令和以下になってたんだな 
 LGBTQに媚びて、本来の支持者にもにげられたか 
 
 - 291 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 17:22:20 ID:0EE+H5Tv0
 
  -  共産党がアイデンティティ政治やってどないすんねん 
 
 - 292 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 17:24:40 ID:M1YCXYVB0
 
  -  ほんとに貧乏神だな<LGBTQ 
 
 - 293 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 17:37:58 ID:1/lqvnN/0
 
  -  >>288 
 女は全員生まれながらの淫売娼婦だから女の性関連の犯罪は無罪にしろって事かな? 
 
 - 294 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 17:45:38 ID:thgp+zcB0
 
  -  客も業者も逮捕されるから誰も来ないし廃業。 
 その種の商売さん壊滅。 
  
 
 - 295 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 17:47:05 ID:M1YCXYVB0
 
  -  個室でお風呂に入るだけですよ 
 女の人はお手伝いで偶然恋に落ちてしまうだけですよ 
 
 - 296 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 17:51:36 ID:iJuDbK5gi
 
  -  そりゃ己等の利益のために利用して捨てた賤しい職業の連中がくたばったところで気にもしないってだけよ 
 
 - 297 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 18:02:56 ID:41iyQhQW0
 
  -  ttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/84067 
 仏教も「ジェンダーフリー」に、お寺がLGBTQにとっての安全地帯になる 
  
 変革も何もお寺に於いてはGは特に伝統芸では? 
 このままなら僧衣を脱ぐ日も近い 
 
 - 298 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 18:07:26 ID:iJuDbK5gi
 
  -  歴史を知らんやつは滑稽w 
 お寺さんなんて大昔から「ソレ」をやってるじゃないかw 
 
 - 299 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 18:20:05 ID:0eseyWjV0
 
  -  というか昔から寺はアジールとしての場所じゃろ 
 ただし、そこに逃げ込んだ以上は世間様とは無縁になってもらわんとアカンが 
 あと修行が主体の上座部と大衆向けの大乗仏教を一緒にすんなって 
 差別はないけど修行の邪魔だから分けろってのがブッダの教えのはず 
 
 - 300 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 18:21:35 ID:WrZiFcSV0
 
  -  低い身分の人は檀家に入れてやらない宗派が有った時代に受け入れた宗派もあったけど 
 同じ寺の上の身分の人から全くの同じじゃ混同されると戒名を分けるようにしといたら 
 後の世に差別してた宗派だと吊るし上げを食らった宗派や寺院も有るからなぁ 
 ガチで差別してた宗派にはそもそも居ない訳で差別した戒名も存在していないって言うね 
 
 - 301 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 18:23:54 ID:41iyQhQW0
 
  -  >>288 
 海外へ出稼ぎさせて最終的には福祉に繋いで沖縄の辺野古へ旅行()に行かせるんだろうな 
 
 - 302 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 18:23:59 ID:0eseyWjV0
 
  -  自分のとこの信徒と他の宗派の信徒を区別して 
 大魔王時代の秀吉に喧嘩を売った日蓮宗布施不受派というガンギマリ集団がおってじゃのう 
 江戸時代も通じてキリシタン並みに弾圧されたという 
 
 - 303 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 18:33:35 ID:5yQa/oLh0
 
  -  退避所としては男女LGBTQ全部別の寺にどうぞ、というのが正しく運営しているモードな気が 
 保護するなら混ぜちゃだめだろ 
 
 - 304 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 18:37:19 ID:EVLOE6xa0
 
  -  >>300 
 そのへんは、本気でユダヤ人差別してた西欧にそもそも居ないというのが近いかと 
 スペインやフランスには、そもそも殆ど居ない訳でして 
  
  
 皮肉な事に、ドイツや東欧は比較的に緩やかだから沢山居たわけで 
 
 - 305 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 18:38:37 ID:WrZiFcSV0
 
  -  欧米の創作物と日本の創作物に置けるLGBTQの配置みたいな話だな 
 一作に全部詰めるんじゃなく個別の作品を並べて入れる 
 
 - 306 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 18:43:11 ID:mrlV5iiS0
 
  -  >>292 
 むしろ、ソドムとゴモラまで行き着いちゃってるんじゃないかなぁ…… 
 滅びる日も、そう遠くない? 
 
 - 307 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 18:44:54 ID:cE86LxdI0
 
  -  てか衆道が否定されたのは明治維新の時にキリスト教的な価値観が入ってきたのが原因だからな 
 つまり猿とヤッスのキリシタンへの対応はこの時代から見れば多様性()を守った意味では正しかった可能性が? 
 
 - 308 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 18:45:52 ID:O1cx1NyJ0
 
  -  多様性を認めるなら、多様性を嫌う人も多様性の為に保護するべきというロジックは正しいはずなんだが… 
 
 - 309 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 18:46:18 ID:0eseyWjV0
 
  -  >>304 
 君、ポグロムって知らんのか? 
 
 - 310 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 18:47:17 ID:SYiCNZIl0
 
  -  外圧を変革の言い訳にする日本人の習性からして当時から同性愛趣味は気分のいいものじゃあなかったのかも 
 
 - 311 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 18:51:52 ID:EVLOE6xa0
 
  -  戦国時代の逸話として、キリスト教の宣教師の話聞いて青筋立てて怒った大名が 
  
 仏教では別に非難されないし、当時の上流階級は基本的にお寺で教育されるから 
 それが罪悪だとは思ってない 
 
 - 312 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 18:53:11 ID:0eseyWjV0
 
  -  しまった演説君だった 
 
 - 313 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 19:00:39 ID:ND9IyKJo0
 
  -  岸田氏が、凍結してた露の資産を烏克蘭(ウクライナってこう書くんだ…!)に融資して4500億稼いだってマジ? 
 
 - 314 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 19:01:12 ID:cE86LxdI0
 
  -  草 
 岸田やるじゃんw 
 
 - 315 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 19:01:16 ID:5VK5FTNe0
 
  -  演説君、というか⚪⚪君というのを聞くと 
 先日とあるアニメで見た「せんとくんは知っている」が脳内再生されてしまう 
  
 ちゃーちゃちゃーちゃー「せんとくーん」! 
 
 - 316 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 19:04:47 ID:9gzwiSmT0
 
  -  ttps://x.com/Sankei_news/status/1850832378287042561 
 レプリコンワクチン製薬会社が立民・原口氏を提訴へ 「科学的根拠ない中傷受けた」 
  
 選挙前にやってくれたら選挙結果変わっただろうに 
 
 - 317 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 19:06:04 ID:5VK5FTNe0
 
  -  間違えた 
 「せんとくんなら知っている」だった 
 謝罪と訂正 
 
 - 318 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 19:09:13 ID:SYiCNZIl0
 
  -  露助の凍結資産を国内で投資運用してさらに円安バフ乗っけて4700億円ほど確保してウクライナに融資するって話 
 
 - 319 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 19:10:00 ID:sEVEuHtR0
 
  -  >>283 
 朝のそれを知ってたのかどうかは知らんけど、午後のTBSでも玉木特集してた。で、政党ごとの議席数をグラフにして、 
 国民民主の部分を自公の後ろにくっつけて、こっちの方がいい、こっちにしろ、とコメンテーターに誘導させてた。 
  
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6517997 
 そして、午後4時ごろの記事がこれ。午前の記者会見らしいが、既に真っ向から否定済みというね。 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6518014 
 ついさっき出た記事。立憲、維新&共産と党首会談。野田がなりふり構わなくなった? 
 
 - 320 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 19:12:52 ID:ZY2qX6eF0
 
  -  >>310 
 明治維新までの衆道の話でよく言われる江戸の超男女人口差、実は江戸時代末期にはほぼ男女比均等になってたとか 
 だもんで実際には衆道は(町民農民間では)かなり廃れて忌避され気味になってたって話がある 
 
 - 321 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 19:14:08 ID:9gzwiSmT0
 
  -  石破首相の辞任不要が65%(共同通信)か 
  
 明らかに捏造だろこれ 世論調査期間も短すぎるし 石破なら信じちゃうだろうけど 
 
 - 322 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 19:14:29 ID:iJuDbK5gi
 
  -  >309 
 演説くんが当時のユダヤ人のテンプレイメージで描かれていた「ヴェニスの商人」を知ってるわけ無いやろ 
 
 - 323 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 19:14:32 ID:ss2fK+Sa0
 
  -  野田はもともと必要とあらば誰にでも頭下げるタイプよ 
  
 
 - 324 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 19:15:36 ID:ND9IyKJo0
 
  -  ttps://x.com/livedoornews/status/1850885230892118209?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 露の凍結資産を元手にウクライナに4700億の貸しを作ったってだけで、外貨とかを稼いだわけじゃないのか 
  
 実質元手タダでソレって凄くね? 
 
 - 325 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 19:16:09 ID:iJuDbK5gi
 
  -  野田は必要なら下座られる、ソレ以外の立件凶悪犯党の連中は出来ないだろう 
 
 - 326 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 19:18:02 ID:iJuDbK5gi
 
  -  事外交に関してはキッシーは流石だ。伊達に長い事安倍ちゃんの下で外務大臣やってない 
 
 - 327 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 19:19:01 ID:uNSPVdew0
 
  -  きっと謝ったら無条件降伏扱いな文化なんですよ 
 
 - 328 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 19:19:10 ID:iJuDbK5gi
 
  -  なんか変な予測誤変換がw 
 
 - 329 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 19:23:18 ID:EVLOE6xa0
 
  -  >>320 
 可成り深刻だったらしいぞ、男女比 
 時代劇には付き物の可愛い町娘、実際には余り存在しない 
  
 嫁を養える収入や立場がステータスだった世界だからね 
 非常に高確率で梅毒だった遊女を買うしかない訳で 
  
 遺骨の調査だと、想像以上に蔓延してる 
 
 - 330 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 19:23:59 ID:QKlWu0HZ0
 
  -  でも韓国にコケにされまくってるのに 
 構わずにはいられないアレだけは 
 理解できん。 
 
 - 331 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 19:28:45 ID:3slZonX10
 
  -  >>316 
 選挙前から訴えるって言ってたぞ 
 原口は完全に向こう側に取り込まれてるからどうにもならん 
 責めるならあれに公認出してる政党かなって 
 
 - 332 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 19:31:19 ID:s1CXg6SB0
 
  -  立憲「国民民主くん! 話し合おう!」 
 国民「やだ」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c79a1a9d2551f8d0890250d9ca5116635dd07046 
 ↓ 
 立憲「連合さん! 国民民主に協力するよう言ってやってください!」 
 ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA281NF0Y4A021C2000000/ 
  
 で連合は共産党との連携に否定的だから野田が共産党にも声かけてる動きまずいんじゃないの 
 
 - 333 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 19:31:40 ID:cE86LxdI0
 
  -  おや?女川原発がやっと再稼働したか 
 
 - 334 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 19:37:54 ID:EVLOE6xa0
 
  -  江戸の男女比考える時には、町人が攻略可能な女って考える必要が 
 武家屋敷の使用人は駄目だし、町娘の親は当然妻を養える立場だからね 
 職人とか、奉公人が攻略可能な人は殆どいない 
 
 - 335 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 19:40:34 ID:q9LIa0ZJ0
 
  -  >>328 
 政治犯としては低劣にして凶悪だからあながち間違ってもおらんなw 
 
 - 336 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 19:44:09 ID:QAVY3qyn0
 
  -  海外のメデイアのほうがどうして石破自民が負けたのかを理解してるあたり 
 少なからずマシだわね 
 
 - 337 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 19:49:46 ID:lYoOfadE0
 
  -  >332 
 立憲も不思議な党で、働いてない左翼系ジジババ向けの主張して労働者を置いてきぼりにする典型的な都市政党なのに 
 なぜか労働者の集まりである連合が味方し続けてくれると信じてるんだよな 
 
 - 338 :スキマ産業 ★:2024/10/29(火) 19:50:41 ID:spam
 
  -  これ要するに 
 立ち回り下手か雑魚は死ねってことでええんか>没収 
 ttps://x.com/Sankei_news/status/1851172677949800957 
 
 - 339 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 19:51:11 ID:cE86LxdI0
 
  -  連合も少し前に立憲は役に立たないから自民に接近していた事もあったのに変な所でチラチラしてるな 
 
 - 340 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 19:51:59 ID:67+E8K8c0
 
  -  共産党的には今回の選挙は大勝利らしいっすね 
 頼みの綱の比例がガリガリ削られてるのに呑気だなぁ 
 
 - 341 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 19:52:12 ID:EVLOE6xa0
 
  -  山アパン値上げ 
 円安誘導自民党は恨まれるな 
 神田財務次官の必死の努力、裏切りの石破の一言に粉砕される 
  
 庶民が飢えようが関係ないです、彼等は殴られても反抗しません 
 で、選挙惨敗でも円安についてコメントなし 
 
 - 342 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 19:52:48 ID:QAVY3qyn0
 
  -  メディアは国民民主ができた経緯をわかってるんですかね? 
 知っていたら連立するはずないのにね 
  
 
 - 343 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 19:53:34 ID:iYFws4Zg0
 
  -  >>338 
 元々は冷やかしお断りのためですからねえw 
 
 - 344 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 19:54:39 ID:ZJnt209J0
 
  -  幕末期はわからんかったがざっと調べたら江戸中期(1750くらい)は陰間茶屋(男の娘吉原、1回13万円〜くらい)が江戸で70件あって 
 平賀源内が夜鷹♂案内を発行してるくらいだからまぁホ◯は特殊な一般性癖くらいの扱いだったんじゃないかな? 
 ちなみに男女比は2:1で出生率(農村)は4.5。生まれた赤ん坊は7日以内に2割が◯ぬ。 
 
 - 345 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 19:54:44 ID:cE86LxdI0
 
  -  そもそも共産は経済とか労働者切り捨てて完全にジェンダーと多様性に舵切ったからな 
 
 - 346 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 19:57:42 ID:uNSPVdew0
 
  -  伝説のオフ会みたいに投票数0な候補が出てきても困るでしょうしな 
 
 - 347 :スキマ産業 ★:2024/10/29(火) 19:59:00 ID:spam
 
  -  投票数1とどっちが・・・ 
  
 投票本人はあったっけ 
 
 - 348 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 20:03:46 ID:0eseyWjV0
 
  -  実際連合の求心力は落ちているらしいし、連合自身も立ち位置を自問自答しているからね 
 ここ数年で一番企業側に賃上げしろって言ってるのが与党で 
 最大野党の立件スカ吐露党はアベガ―、裏金がーしか言って無かった 
 
 - 349 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 20:04:27 ID:cE86LxdI0
 
  -  前回との得票数比較しても立憲は横ばいで共産と維新と公明は減って国民と参政と保守とれいわが躍進してるからね… 
 
 - 350 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 20:05:54 ID:iYFws4Zg0
 
  -  共産党の伸び悩みは高齢の支持者達がいよいよ減り始めたせい(婉曲表現)じゃないかという説がが 
 
 - 351 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 20:06:10 ID:ZY2qX6eF0
 
  -  長くなるが敢えてGoogleの生成AIコピペする 
 幕末の江戸の男女比は、ほぼ同数に達していました。 
 江戸時代初期の江戸は、武士の多かった町で男女比は2:1と男性が圧倒的に多く、売春が横行する混沌とした社会でした。時代が進むにつれてその差は縮まり、幕末期には男性と女性がほぼ同数になりました。 
 江戸の人口は、享保6年(1721年)11月時点で50万1,394人(男32万3,285人、女17万8,109人)、天保14年7月時点で55万3,257人(男29万2,352人、女26万905人)でした。 
  
 あと幕末期男色・衆道に関しては仮に以下のURLも参照してみる 
 ttps://bushoojapan.com/jphistory/food-jp/2024/09/07/106409/2#i 
 「もちろん生まれながらにして男色を好む人もいたでしょうが、江戸時代に男女比が正常化すると男色も下火になったという点は、注目すべき点でしょう。」 
 忌避され気味は言い過ぎたかなと自省 
  
 
 - 352 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 20:06:15 ID:0eseyWjV0
 
  -  >>344 
 シンプルに江戸は女性の数が足りなかったって話があってだな 
 参勤交代で来るのは大半が男だけだし、町人も丁稚で上がって来るのは男だけ 
 職人は言わずもがな 
 
 - 353 :スキマ産業 ★:2024/10/29(火) 20:11:32 ID:spam
 
  -  (淫魔茶屋って単に所在限定されねえからじゃって思考が 
  そういやどうしだしてそうで出してねえな淫魔茶屋) 
 
 - 354 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 20:13:18 ID:uNSPVdew0
 
  -  吸いつくされるっw<淫魔茶屋 
 
 - 355 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 20:14:42 ID:SYiCNZIl0
 
  -  「同性愛はいかんぞ 非生産的な」賛成反対グダグダ言い合っても一周回ってこのセリフに帰結する気がするんだ 
 
 - 356 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 20:18:02 ID:cE86LxdI0
 
  -  淫魔茶屋か…すずかと鹿島が居そうw 
 
 - 357 :バーニィ ★:2024/10/29(火) 20:21:50 ID:zaku
 
  -  マジック総帥w 
 
 - 358 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 20:23:57 ID:fAyQ1S0h0
 
  -  君らの一族、特殊な生まれと育ちと能力だからなw 
 
 - 359 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 20:25:42 ID:EVLOE6xa0
 
  -  まず、江戸次代に自由恋愛なんて思想ないし、武家屋敷の使用人には手を出せない 
 女中さんは裕福な商人の娘とかが多く、花嫁修行だからさ 
 元奥女中の肩書が欲しくて、親がお仕込む訳で 
 つまりね、時代劇にでてくる町娘の親は何をしてる人ってなる 
 
 - 360 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 20:25:59 ID:q9LIa0ZJ0
 
  -  >>345 
 自分から積極的に存在意義を投げ捨てていくのか……(困惑) 
 
 - 361 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 20:27:20 ID:aG4zdA4li
 
  -  演説くんが宛も庶民代表ヅラしてるけど、庶民は 
 パレスチナ人とハマスがフェス参加者の民間人695 名(うち子供36人を含む)と外国人71名を殺害して、 
 子供30人を含む約250人の民間人を拉致して民間人の女性をレ○プしてるのを全肯定してるカスと同じに思われたくない 
 
 - 362 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 20:27:32 ID:uNSPVdew0
 
  -  コネが全ての時勢だったし、中小の商人や職人とかだと押し込めるアテが… 
 
 - 363 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 20:29:00 ID:3slZonX10
 
  -  世界的なデータで言うと同性愛者は3〜5%位は居るらしい 
 って事は95〜97%は異性愛者なんだから 
 流行で試しにって手を出す事が無ければ下火になるよなぁって言う 
 
 - 364 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 20:29:41 ID:aG4zdA4li
 
  -  >ID:EVLOE6xa0 
  
 で? 
 そのニュースソースは? 
 
 - 365 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 20:31:35 ID:PYknMjE6i
 
  -  >>355 
 まあ生産的とかいい出すと不妊の相手とつき合ってはいかんのか? 
 とかそういう別方向で面倒くさい話に派生する可能性がね 
 
 - 366 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 20:32:15 ID:HcLOJ4QO0
 
  -  >>359 
 あるぞ 
 愛別離苦物とか自由恋愛が根底にある 
 作品で言えば、八百屋お七とか 
 
 - 367 :スキマ産業 ★:2024/10/29(火) 20:40:32 ID:spam
 
  -  惚れてた相手が実は生き別れの兄弟とかフッツーにあるぞ 
 
 - 368 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 20:40:53 ID:SYiCNZIl0
 
  -  幕末期の話だったのにアレは江戸時代が全部同じ環境にあったというかそも260年続いたことすら解ってない 
 
 - 369 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 20:44:17 ID:uNSPVdew0
 
  -  農村ではすごくおおらかだったという話もあったような<恋愛 
 
 - 370 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 20:46:27 ID:ZY2qX6eF0
 
  -  江戸時代どころか下手すると戦前まで田舎の農村の秋の収穫祭り夜は乱◯ダゾw 
 
 - 371 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 20:46:38 ID:VT6Imwxl0
 
  -  歌舞伎でも旦那のいる女と間男のしんじつのあいが大人気だったしな 
 
 - 372 :スキマ産業 ★:2024/10/29(火) 20:47:52 ID:spam
 
  -  そもそも源氏物語からして・・・ 
 アレは源氏が極まったマザコンというのもあるか・・・ 
 
 - 373 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 20:52:45 ID:ZJnt209J0
 
  -  元々の議論は寺はLGBTQと親和性高いか?(時代限定なしor室町〜? 
 明治時代にキリスト教が入ってくるまではゲイには寛容だったんじゃね? 
 幕末期は男女比1:1だからホモは特殊性癖 
 幕末はわからんけど1750くらいは陰間茶屋あったから特殊な一般性癖じゃね? 
 江戸の最初期は人工都市だから男女比は歪んでるよね 
 江戸時代に自由恋愛はないぞ 
 あるぞ←イマココ 
  
 
 - 374 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 20:56:06 ID:uNSPVdew0
 
  -  源氏物語というとこれを思い出す 
  
 ttps://x.com/ua65MVGEhYKrzP5/status/1776790099159892228 
 
 - 375 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 21:06:17 ID:TXIU3Z0z0
 
  -  そういえば「絶対可憐チルドレン」いつの間にか読まなくなったな 
 多分、作者がテレポーターとサイコメトラーに 
 適当な相手をあてがい始めたあたりから、かな? 
 
 - 376 :ハ:2024/10/29(火) 21:08:15 ID:g3DXNJzW0
 
  -  バチカンのマスコットキャラってニュース見て 
 「あぁこれも薄い本になるんだよなぁ」って謎の信頼感がある国、日本(´・ω・`)アレフェイクニュース? 
 
 - 377 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 21:12:02 ID:ZJnt209J0
 
  -  >>376 
 それより素早くLBGT燃やし始めたw 
 ttps://x.com/hakoiribox/status/1851126188699500549 
 
 - 378 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 21:15:19 ID:cE86LxdI0
 
  -  聖人のゲオルギウスやマルタやジャンヌ・ダルクの薄い本在るからなwww 
 
 - 379 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 21:16:37 ID:0eseyWjV0
 
  -  ちゃんとした議論や治験のもとになるために 
 手元にちゃんとした学者さんが書いた本があるから数字を書いておこう 
 鬼頭宏先生著 講談社学術文庫 人口から読む日本の歴史 第4章p191 
 1721年 町方は50万人うち男性は32万、女性は18万 比率は1.82;1 
 1867年には大体同数に落ち着いてると あと慶応年間の有配偶者率は男性50%、女性59%とのこと 
 
 - 380 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 21:16:47 ID:s1CXg6SB0
 
  -  ルーチェちゃんは巡礼者モチーフなのになぜ女なんだろう 
 
 - 381 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 21:18:31 ID:ZY2qX6eF0
 
  -  バチカン公式マスコットルーチェちゃん、絶対夜中に目が光ってこう言うよな… 
  
 "我らは神の代理人 神罰の地上代行者 我らの使命は我が神に逆らう愚者をその肉の最後の一片までも絶滅すること─── 
  
  A  M  E  N " 
 
 - 382 :ハ:2024/10/29(火) 21:19:59 ID:g3DXNJzW0
 
  -  なるたるとかぼくらのの先生、学者だったのっておもったら一文字足りなかった(´・ω・`) 
 
 - 383 :ハ:2024/10/29(火) 21:22:01 ID:g3DXNJzW0
 
  -  ルーチェさんってめむめむ亜種かと思った(´・ω・`)初見 
 
 - 384 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 21:36:35 ID:cnXwZEyJ0
 
  -  >バチカン公式マスコットルーチェちゃん 
  
 あれ見て一瞬、ジャック・ド・モレーかと…(よく見たら全然違いました) 
 
 - 385 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 21:41:56 ID:e6g35y+z0
 
  -  >>381 
 CV・若本規夫 
 
 - 386 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 21:43:35 ID:K4oFS5QY0
 
  -  青い髪で槍状の長い棒を持っている・・・あやなみだな! 
 
 - 387 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 21:43:39 ID:0eseyWjV0
 
  -  wwww 
 
 - 388 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 21:56:36 ID:cE86LxdI0
 
  -  リトルナイトメアだっけ?こんな見た目のキャラ居なかったら 
 
 - 389 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 22:05:39 ID:qJFLVz2+0
 
  -  あなたはこの村にいて、仕事をしないの? 
 
 - 390 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 22:07:33 ID:JeTKoysB0
 
  -  江戸時代に自由恋愛する余地は少なかったろうがそれは西洋も同じ程度やろ 
 しかも自由恋愛の思想が無いとかいい加減なことを言うなよ 
 そうありたいと思っていたから曾根崎心中が流行り 
 それに釣られて心中自体が流行ったんだっつうんだよ 
 
 - 391 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 22:24:06 ID:SYiCNZIl0
 
  -  そっかゲル首相今辞めると首相最短記録大幅更新で歴史に名前が刻まれて 
 11月いっぱいまで頑張っても実質最短な宇野さんに負けちゃうのか… 
 
 - 392 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 22:30:50 ID:1KNEbGVgi
 
  -  ヴェニスの商人も知らない演説くんが曽根崎心中を知ってるわけないじゃん 
 
 - 393 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 22:35:59 ID:l2Z7XpAl0
 
  -  ヴェニスの商人って、あれ、別に商人そこまで悪くねーよな? 
 
 - 394 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 22:37:26 ID:cE86LxdI0
 
  -  石破よ…今こそ新記録を更新して教科書に載るチャンスだぞw 
 
 - 395 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 22:38:56 ID:qHgd4Mko0
 
  -  総理になった段階で教科書には載るだろ 
 というか、そういうネタ記録って教科書に記載されてるんか?w 
 
 - 396 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 22:42:43 ID:3slZonX10
 
  -  現代社会の教科書とかなら載るんじゃね?史上最長とか最短とか 
 地理の教科書に日本の高い山上位3位まで載ってたりするし 
 
 - 397 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 22:43:31 ID:1KNEbGVgi
 
  -  というか、リスク管理できないで契約不履行かました主人公とその友人が完璧に悪い 
 
 - 398 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 22:43:36 ID:K4oFS5QY0
 
  -  クイズ番組で何年か一度思い出されるんちゃう? 
 
 - 399 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 22:45:25 ID:TD4MC6Ed0
 
  -  「ルーチェが死んだ!」「このひとでなし!」 
 
 - 400 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 22:45:34 ID:HcLOJ4QO0
 
  -  キリスト教的に商人と金貸しは忌避する物だから 
 特に金貸しはユダヤ人だし 
 
 - 401 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 22:46:53 ID:qHgd4Mko0
 
  -  借りるほうに問題はないんですかね? 
 
 - 402 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 22:47:11 ID:NhxjM3/p0
 
  -  >>288 
 なっ狂産だろ? 
 マジでアイツラって論理的思考が出来ない低能脳足りんなんだな 
 
 - 403 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 22:47:19 ID:Qe9bzN5+0
 
  -  平成初期の教科書というかサブの資料本みたいなのに 
 近代の首相の任期がずらっと並んでたから 
 その中でやたら短い人がおるなあって目立ってた気がする 
 
 - 404 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 22:47:38 ID:1KNEbGVgi
 
  -  だからユダヤ人には何をやっても許されるってのが当時から欧州全体であった 
 
 - 405 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 22:52:50 ID:Qe9bzN5+0
 
  -  平時で司法が機能してる時はそら乱暴できるわけないが 
 暴動や戦争で荒れてる時はいつの間にか暴力のターゲットにされてるイメージ 
 
 - 406 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 22:53:20 ID:QAVY3qyn0
 
  -  11月いっぱいまでやったとしても 
 憲政史上最短になるものなあ 
 そりゃあその座にしがみつくでしょ 
  
 
 - 407 :携帯@赤霧 ★:2024/10/29(火) 22:56:16 ID:???
 
  -  実はヴェニスの商人の「商人」とは金貸しのシャイロックではなく彼に自分の肉1ポンドを担保として金を借りたアントーニオのことで、本来は彼がハッピーエンドを迎えた喜劇なんだそうな 
  
 なお、裁判官としてお前の肉をえぐり取るってのは公序良俗に反するから無効。金で我慢しておけと最初に言うべきで 
 言わずに通した後返済自体がなくなるように持ってくのは悪質という意見もあるそうな 
 
 - 408 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 22:58:36 ID:SYiCNZIl0
 
  -  駆け落ちした娘が持ち逃げした親父のカネで遊び暮らして母親の形見の指輪はペットの猿と交換したは流石にな… 
 それで「お前らのカネは絶対受け取らん!心臓の肉よこせ!」ってキレて狂っちゃったわけだし 
 
 - 409 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 23:01:13 ID:NhxjM3/p0
 
  -  >>319 
 T豚Sらしいしぐさですのう 
 アカヒも大概だが 
 
 - 410 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 23:07:08 ID:3slZonX10
 
  -  一方わいわは裁判所を否定したい模様 
  
 レプリコンワクチン製薬会社が批判者を訴えるのは、許されない    ← だそうだ 
 ttps://x.com/oishiakiko/status/1850897847136534559 
 
 - 411 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 23:09:10 ID:cE86LxdI0
 
  -  ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024102901245&g=int 
 皇室典範改正を勧告 選択的夫婦別姓導入を―国連委 
  
 国連にそんな権限無いのに内政干渉してくんじゃないよ…本当に存在する意味無いな 
 
 - 412 :携帯@赤霧 ★:2024/10/29(火) 23:10:05 ID:???
 
  -  >>410 
 根拠のある批判なら兎も角無根拠なデマでネガキャンぶっ放すのを許されるわけあってたまるか 
 
 - 413 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 23:12:04 ID:cE86LxdI0
 
  -  >>410 
 あらやだ…少し前に政治資金不記載やらかした議員じゃん 
 
 - 414 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 23:24:52 ID:ut/r89Mi0
 
  -  >>411 
 国連の各種委員会は加盟国間の各種調停を行い必要だと認めれば勧告を行う権限を持っているよ 
 というか、それも本来業務で、加盟各国が勝手に内政干渉を行うのを留める効果がある 
 
 - 415 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 23:28:31 ID:NhxjM3/p0
 
  -  >>370 
 あお◯りのね◯たも今はどうかは知らんけど一昔前は有名だったよねソレ 
 
 - 416 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 23:29:00 ID:ut/r89Mi0
 
  -  >>414 
 ×留める 
 〇止める 
 
 - 417 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 23:29:48 ID:1KNEbGVgi
 
  -  日本政府の公式見解 
  
 日本政府は今回も、選択的夫婦別姓を巡り「国民の意見は分かれている」として、導入には「幅広い国民の理解を得る必要がある」 
 
 - 418 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 23:33:23 ID:3slZonX10
 
  -  >>413 
 小選挙区で5人出馬中3位だったのに比例で復活したんだよねぇ・・・ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/senkyo/candidate/district/27/5 
 
 - 419 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 23:33:24 ID:ut/r89Mi0
 
  -  >>417 
 そういうこと 
 勧告を受けたとしても各国がそのまま受け入れる必要はない 
 
 - 420 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 23:36:10 ID:1KNEbGVgi
 
  -  女子差別撤廃委員会(英: Committee on the Elimination of Discrimination against Women)は、 
 女子差別撤廃条約の履行を監視するために国際連合人権理事会が設置している外部専門家からなる組織である。 
  
 毎年会合を開き、締約国が提出する報告(同条約の履行のために取った立法上、司法上、行政上の措置等に関するもの)を検討すること(会合は年3回開催(2,7,10月頃)、於:ジュネーブの国連欧州本部) 
 委員会の活動を経済社会理事会を通じて国連総会に報告すること 
 締約国から得た情報及び情報の検討に基づく提案及び一般的な性格を有する勧告を行うこと 
  
 この委員会の仕事。度々日本を攻撃してる国連が外部委託している委員会の1つ 
 
 - 421 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 23:39:37 ID:TD4MC6Ed0
 
  -  立憲はらぐーろレプリコンワクチンの誹謗中傷しすぎて製薬会社から提訴 
  
 れいわ大石なぜかはらぐーろを庇う 
 
 - 422 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 23:43:52 ID:3slZonX10
 
  -  原口の支持者層とわいわの支持者層がかぶるんだろ 
 
 - 423 :名無しの読者さん:2024/10/29(火) 23:45:26 ID:SYiCNZIl0
 
  -  親露反ワク繋がりでしょ 
 
 - 424 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 00:59:26 ID:l+Wxu17U0
 
  -  日教組とかってやけに国連を美化したがるよな 
 あそこの総会とかはその時その時のその国の代表がお気持ち表明するだけの場所なのに 
 
 - 425 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 01:07:56 ID:78Et+E2l0
 
  -  国連はかなり昔は正義の機関だと信じいていた時期がありましたw 
 今?ほぼ碌でもない穀潰しの集団としか思ってませんが なにか? 
 
 - 426 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 01:09:32 ID:l+Wxu17U0
 
  -  俺も高校の世界史の先生がきっぱりと役立たず、むしろ有害と断言してから調べたなぁ 
 
 - 427 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 01:24:52 ID:QbTSc9KX0
 
  -  高市さんはまだだんまりを続けるかあ…… 
  
 肯定も否定も口に出せない、ものすごく苦しい立場ではあるけれど 
 
 - 428 :携帯@赤霧 ★:2024/10/30(水) 01:46:29 ID:???
 
  -  「国連なんて所詮は戦争の勝者たちが自分たち中心の社会秩序を押し付けるために作ったものだからな。だから中心の国々は自分たちに都合の悪いことを拒否する権利持ってるだろ」 
 とは高校時代に通ってた塾の先生談 
 
 - 429 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 02:38:17 ID:weANBG260
 
  -  そんなんでも、無いよりはマシな訳で 
  
 最近有害な面が強くなる一方だけど 
 
 - 430 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 04:26:36 ID:GTmt6fmc0
 
  -  「1996年10月3日、火星の国連基地に向かっていた私たちを迎えたのはアメリカ軍のスクランブルでした」 
 
 - 431 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 04:55:26 ID:78Et+E2l0
 
  -  >>428 
 う〜ん金言ですなぁ 事実過ぎてグウの音も出ないw 
 >>429 
 まぁ常任理事以外の木っ端小国への抑えにはなってたけどね 
 黒電話のトコがロスケとセンターが甘やかしまくったせいで 
 アトミック含めたおもちゃの数々で手が付けれれなくなりつつあるけどな 
 
 - 432 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 05:22:20 ID:6ovoq9D+0
 
  -  大谷が韓国系であると言う証拠は韓国系だと告白していない事だ! 
 ttps://toku-log.com/post-87512/ 
 
 - 433 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 05:27:32 ID:RNX6W6Fd0
 
  -  漫画「列島198x」より 
 「拒否権がある限り国連なんて国々の社交場に過ぎない」 
 
 - 434 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 05:35:00 ID:GTmt6fmc0
 
  -  かと言って純粋な多数決にしてもやっぱ機能せん 
 例えばセンターが弱小国買収しまくってアメリカ避難決議して軍事制裁決議したとして従う?って話 
 
 - 435 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 05:55:26 ID:pceaWAn30
 
  -  >>434 
 IWCとか典型的な例よな 
 アホが日本叩きの為に捕鯨文化のない国を札束ビンタして反対票入れさせて、 
 日本も対抗措置で島嶼国を札束ビンタして賛成票増やして対抗してた 
  
 あまりにもアホすぎて日本が抜けてデータ提供も止めた後はまともなデータも入手できずグッダグダ 
 
 - 436 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 06:05:25 ID:78Et+E2l0
 
  -  ふ〜んロスケが戦術核の演習開始ねぇ 
 宇との戦争でかなり切羽詰まってきたのかな 
 このままいけば宇国内でブッパする未来も近いのかもしれん 
 やらかしたらWW3始まりそうだ 宇露戦争どう始末つけるつもりだろ 
 露が望む妄想の通りには絶対にならんのは確実だが 
 
 - 437 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 06:07:44 ID:yYETdY4R0
 
  -  イスラエルの、国連の難民救済機関の活動停止決議、日本じゃ全然報道しないな 
  
 イスラエルの法律なので、イスラエル領でしか有効でないはずなんですがね 
 実際には、イスラエルが占領してるガザ、西岸地区、ゴラン高原なんかも 
 
 - 438 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 06:13:28 ID:yYETdY4R0
 
  -  イスラエルは、もともと占領地の住民に配慮とかしてないからな 
 イスラエルの干し殺し作戦に対抗して、住民に食料品援助してたの、国連なのに 
  
 もうさあ、イスラエルって国連から抜けなよ、ここまでするなら 
 
 - 439 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 06:20:05 ID:yYETdY4R0
 
  -  実質的に、パレスチナ人には人権とか存在しないって決議だよね 
 飢え死にしない権利って、基本的な人権だと思うんだけど 
  
 これで中東唯一の民主主義国を名乗るって、人間の定義が違うのだろう 
 異教徒は、そもそも人間じゃないから無問題 
 
 - 440 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 06:29:35 ID:yYETdY4R0
 
  -  これって、毎日数百レベルでの餓死者が難民にでるって事だ 
 イスラエル軍が直接手を加えてないけど、実質的にイスラエルによる虐殺 
 それでも世界の半分ではユダヤ資本がメディア押さえてるから、まともに批判されない 
  
 後半分では… 
 
 - 441 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 06:47:13 ID:AzvP5tFD0
 
  -  >>433 
 その社交場すらなかったら、どれだけ戦火が広がってたか分かったもんじゃないわけでなー… 
 
 - 442 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 07:23:14 ID:XtFXi7410
 
  -  ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241029/k10014622441000.html 
 イスラエル議会 国連の難民救済機関の活動禁止法案を可決 
  
 あれ?と思ったら気の所為じゃなかったじゃん…昨日職場のラジオでお昼のNHKニュースで何度か流れてたの覚えてた 
 
 - 443 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 07:24:46 ID:GTmt6fmc0
 
  -  娯楽の伝統、紳士の社交場国連部だよ 
 
 - 444 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 07:25:13 ID:aqnR0a5a0
 
  -  反ユダヤ陰謀論者てのは結局世界の半分を敵に回しても一歩も引かず 
 残り半分の経済とマスコミを支配して政治もコントロールしうる偉大なイスラエルマンセーに帰結するのは笑えるを通り越して滑稽よな 
 
 - 445 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 07:28:24 ID:/LR9PzvZ0
 
  -  支援した結果、UNRWAという国連の皮を被ったテロ支援団体が生まれたし、そらイスラエルからしたら「支援したら全部テロリストに流れる」と思われても仕方ないのでは? 
 だからイスラエルも「UNRWAを解体して別の国連機関出して支援するならまぁ…(意訳)」と言ってるんだが…。 
 
 - 446 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 07:30:06 ID:XtFXi7410
 
  -  うーん…色々と調べてますって体裁で話し進めてる割にはNHKニュースを確認しないアンテナの低さよ 
 
 - 447 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 07:33:04 ID:/LR9PzvZ0
 
  -  指向性アンテナだから特定の情報しか集めてないんやろ。 
 
 - 448 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 07:34:06 ID:HxpQzCb30
 
  -  知能のなさを披露して嘲笑されることを喜ぶ変態なんだろ 
 
 - 449 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 07:44:40 ID:aqnR0a5a0
 
  -  アレはヤフーニュースという独自の報道機関が独自の記事を配信してると思ってるぽいからな 
 
 - 450 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 07:49:35 ID:/LR9PzvZ0
 
  -  Yahoo!ニュースは全てを知るニュースサイトだった…?(スットボケ) 
 
 - 451 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 07:50:29 ID:7CC6kTa50
 
  -  >>436 
 戦車将軍「……と、いうことは核を使うつもりか!」 
 FSB将校「そうだ、警告したろうよ。これも軍がだらしないせいだ!」 
  
 
 - 452 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 07:56:49 ID:enU44mPs0
 
  -  イスラエルが「世界一の人権弾圧国」だなんて20世紀のうちに分かり切ったこと 
 をまるで自分が気が付いたかのように書ける神経ってすごいなぁw 
 
 - 453 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 08:15:34 ID:yYETdY4R0
 
  -  >>452 
 違いますよ、人権侵害ってのは人の権利を守らない事なので 
 イスラエルの場合、人間の定義が普通の国と違うだけですね 
  
 古代ギリシャの知識人が、事ある事に[ギリシャの自由をまもるんだ]とかいうのに、奴隷の存在には疑問持たない 
 奴隷は人じゃないので、人間の権利とか関係ないわけ 
 
 - 454 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 08:17:53 ID:enU44mPs0
 
  -  おいおいイスラエルは「名目上」はパレスチナ人にも国籍与えてるぞ 
 イスラエルですら認めてる権利を認めない 
 キミはパレスチナ人の味方じゃなかったのw 
  
 
 - 455 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 08:24:03 ID:mp9lt6pn0
 
  -  こういうのが男友達世界への第十歩になるんだろうな 
  
 日本に選択的夫婦別姓勧告 国連の女性差別撤廃委が4回目(共同通信) - Yahoo!ニュース ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b87a56454021411e7cf31e2d5cf1dd20ece3f352 
 
 - 456 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 08:25:42 ID:HxpQzCb30
 
  -  前から言われてるが、コレはあまりの頭の悪さに「優秀なイスラエル諜報員()」と絶賛()されてるヤツだぞ 
 
 - 457 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 08:28:44 ID:yYETdY4R0
 
  -  占領地の住民が、殆ど無国籍状態なのは無視ですか? 
 イスラエルはパレスチナという国を承認してないので、占領地の住民の権利を守る物は存在しない 
 なあイスラエルにおいて兵役は重要なので、イスラエル国籍のパレスチナ人の権利は限定的なもの 
 
 - 458 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 08:29:10 ID:enU44mPs0
 
  -  知ってるよ 
 突っ込まれるとその点だけな反論しようとするあまり 
 それまで自分が主張してた事を瞬時に忘却するんだよw 
 
 - 459 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 08:30:00 ID:GTmt6fmc0
 
  -  男友達世界は現行フェミとは実は関係ありそうでない 
 現行フェミは男を奴隷にして女性は楽したい 
 男の仕事を女がやろうとか一切思ってない 
 
 - 460 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 08:31:53 ID:enU44mPs0
 
  -  限定的だろうと何だろうと国籍を認めているパレスチナ人にも差別的 
 対応(右翼に襲撃されても警察が取り合わないとか)をしているので 
 人権弾圧国です 
 はい論破w 
 
 - 461 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 08:34:28 ID:enU44mPs0
 
  -  >>455 
 そもそも夫婦同姓って明治に西洋から入ってきた習慣なのに 
 封建的制度みたいに言ってる無知蒙昧が多いからなぁ 
 (日本史や中国史知ってれば夫人が実家の家名で呼ばれてるのが 
 わかる) 
  
 
 - 462 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 08:36:21 ID:aqnR0a5a0
 
  -  なにしろエルサレムが聖地だという歴史すら知らんので揉めてる根本的理由すら理解しとらん 
 
 - 463 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 08:37:10 ID:yYETdY4R0
 
  -  西岸地区とかで、何故強引な入植地が作れるかという事ですね 
 住んでる人は殆ど無国籍状態なので、イスラエルの裁判所が持ち主が居ないと宣言 
 国有地にしてから、住民を強制排除するわけです 
  
 無国籍の人達なんだから、何の権利もないという理屈 
  
 
 - 464 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 08:39:14 ID:F/KyIWm+0
 
  -  >>457 
 イスラエル国籍のパレスチナ人の人権が制限されているというソースは? 
  
 また無国籍と人権の関係は? 
  
 イスラエルがパレスチナにやっている人道的支援は? 
 
 - 465 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 08:39:31 ID:8QMaDzod0
 
  -  北条政子「ウチは源政子じゃないし」 
 細川ガラシャ「あの…」 
 
 - 466 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 08:44:18 ID:enU44mPs0
 
  -  イスラエル国籍のパレスチナ人の話に無国籍パレスチナ人の話を持ち出して 
 反論したように見せかける 
 これを「論点相違の虚偽」(ignoratio elenchi)と呼びますw 
  
 
 - 467 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 08:48:06 ID:yYETdY4R0
 
  -  大抵の国では、子供が無国籍にならない様な配慮がされてます 
 無国籍状態は、人権侵害ですからね 
  
 日本の場合も、日本で産まれたと推測され父母共に不明な場合は自動的に日本国籍与えるという条文が 
 これ、捨て子を想定してると思うけど 
 
 - 468 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 08:49:25 ID:enU44mPs0
 
  -  >>465 
 わかってると思うけどあえてマジレスすると「細川」ガラシャは 
 後世の呼び名だよね 
 というか明智玉が嫁いでた時期は忠興は長岡に改姓してたはず 
 
 - 469 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 08:51:51 ID:Xr8UEA6q0
 
  -  女性の人権どうこう言うならまず自国の性犯罪率なんとかされたほうが良いのではって思うんだ 
 
 - 470 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 08:53:11 ID:ar6CdD/d0
 
  -  >>467 
 つまりパレスチナはイスラエルの領土という主張でいいの? 
 
 - 471 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 08:57:00 ID:enU44mPs0
 
  -  漢に反乱起こしたチュンしまいに代表されるように昔から日本の上州みたいな 
 かかあ天下の国で 
 ベトナム戦争時は赤ちゃん背負った母親がAK撃って 
 今も女性就業率が高いベトナムが「女性議員が少ない」というだけで 
 女性の社会進出が遅れた国に分類されてるような頭の悪い基準は無視ですよ 
  
 
 - 472 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 09:09:29 ID:yYETdY4R0
 
  -  >>470 
 そもそも、ヨルダンやエジプトが西岸地区やガザの主権放棄宣言したの、パレスチナ人の国作る為でしょ 
 パレスチナは承認しない、占領地は返さないじゃな  
  
 占領地に強引に入植地つくって人口構造変えるのゆるしたら 
 
 - 473 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 09:09:54 ID:qt0cMD5G0
 
  -  パレスチナ人とハマスがフェス参加者の民間人695 名(うち子供36人を含む)と外国人71名を殺害して、 
 子供30人を含む約250人の民間人を拉致して民間人の女性をレ○プしてなければな 
  
 つまりパレスチナ人の自業自得ってやつだ 
 
 - 474 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 09:10:57 ID:78Et+E2l0
 
  -  >>471 
 欧州・欧米のレイシスト共は自分らが絶対の基準だと信じて疑ってないからな 
 そして多様性多様性と声高に大騒ぎしてるくせに他人・他国の多様を全否定する輩だし 
 相手をするだけ無駄よ 
 
 - 475 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 09:12:57 ID:rPnAaNeI0
 
  -  >>472 
 人権と無国籍の話はどこに消えたの? 
 
 - 476 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 09:16:08 ID:7CC6kTa50
 
  -  パレスチナって自治政府があって、国連にこそ加盟してないものの193の国連加盟国の内、146か国が国家として承認しているって国で、 
 なら国民に国籍を与えるのもパレスチナ政府の、国としての仕事なんじゃないの? 
  
 パレスチナ政府が仕事してなくて無国籍のパレスチナ人が一杯です、自分はそれを見つけました、っていうならまず、パレスチナ政府に文句言った方がいいと思うんだけど。 
  
 
 - 477 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 09:18:15 ID:Xr8UEA6q0
 
  -  欧米の活動家って今なんのOSで動いてんだろう 
 同性愛や異性装は欧米的にブッコロ案件だったはずなんだが 
 
 - 478 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 09:18:37 ID:qt0cMD5G0
 
  -  >人権と無国籍の話はどうなった? 
 そりゃ演説くんの都合が悪くなったから無かったことにしてるよ、いつも通り 
 
 - 479 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 09:18:40 ID:78Et+E2l0
 
  -  >>476 
 正論過ぎて笑うしかないな 
 
 - 480 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 09:34:23 ID:yYETdY4R0
 
  -  >>476 
 イスラエルが承認してなくて、占領地の自治政府が管轄してる地域が30%すら割る状況だぞ 
 自治政府、イスラエルの横暴になんもできない 
 
 - 481 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 09:35:41 ID:xmuEa8Rx0
 
  -  >>480 
 つまりあなたの主張はパレスチナはイスラエルの支配地域であり、パレスチナ人はイスラエルの庇護下にあるでいいのね? 
 
 - 482 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 09:40:18 ID:yYETdY4R0
 
  -  しかし、昔の資料見るとアメリカもそこまでイスラエル寄りじゃないもんな 
 特に、所構わず暗殺繰り返す事について怒ってる 
  
  
 
 - 483 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 09:40:50 ID:ZjRUEFAt0
 
  -  イスラエルはパレスチナの民間人の庇護して無いだろ(むしろ皆殺しを目論んでないか) 
 
 - 484 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 09:41:01 ID:qt0cMD5G0
 
  -  自国民に国籍を与えないのはその国の責任 
  
 つまりパレスチナ人に国籍を与えないのはパレスチナ自治政府の責任 
 イスラエル政府が責任を負うのは、イスラエル人に対してだけよ 
 
 - 485 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 09:43:49 ID:HxpQzCb30
 
  -  都合が悪くなると論点をずらす 
 
 - 486 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 09:45:04 ID:qt0cMD5G0
 
  -  つまり論点をずらし始めたら、演説くんの敗北宣言とみなしていいw 
 
 - 487 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 09:45:33 ID:yYETdY4R0
 
  -  >>481 
 占領地の住民は、事実上誰にも頼れない状態だといってる 
  
 その上で、どんどん入植地を増設そりゃなあ 
  
  
 
 - 488 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 09:50:48 ID:XnToR2g4i
 
  -  >>484 
 だから、イスラエルが承認してないんだから自治政府なんもできないだよ 
  
 自治政府が住民にたいする横暴に抗議しても、イスラエルが無視するだけ 
 だって、国じゃないから無視しても無問題 
 
 - 489 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 09:56:10 ID:mUyFtR4f0
 
  -  >>487 
 はい、いいえで答えられる質問だよね? 
 パレスチナはイスラエルのものですか? 
 
 - 490 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 09:56:49 ID:qt0cMD5G0
 
  -  パレスチナ人とハマスがフェス参加者の民間人695 名(うち子供36人を含む)と外国人71名を殺害して、 
 子供30人を含む約250人の民間人を拉致して民間人の女性をレ○プしてなければな 
  
 つまりパレスチナ人の自業自得ってやつだ 
 
 - 491 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 09:57:19 ID:PJJpnULG0
 
  -  >>452 
 それは世界を舐めすぎだろう 
 下は幾らでもいる 
 イスラエルは中東でも人権に気使ってる方よ 
 
 - 492 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 10:06:54 ID:qt0cMD5G0
 
  -  エルサレムのパレスチナ人の98%はイスラエルに居住またはイスラエル国籍を有している。 
 2012年、イスラエルのアラブ系住民の公式数は161万7000人に増加し、イスラエル人口の約21%となった。 
 2023年のアラブ系人口は206万5000人と推定され、同国の人口の21%を占める。 
  
 パレスチナ系イスラエル人に対するイスラエル中央統計局公式発表の数字がこちら 
 
 - 493 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 10:09:09 ID:gd74Un7L0
 
  -  アメリカはイスラエルに影で支配されてるのにイスラエルのご主人なアメリカはイスラエルを見放してるとか忙しいな 
 
 - 494 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 10:18:16 ID:enU44mPs0
 
  -  >>482 
 一番反イスラエルなのはイスラエルのせいでアラブで商売ができない一部の 
 ユダヤ系らしいw 
 実際は彼らはイスラエルを批判しても反ユダヤ主義のレッテルを貼られない 
 から、言いたいことを言えるため目立ってるという構図だが 
  
 
 - 495 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 10:19:09 ID:yYETdY4R0
 
  -  >>489 
 少なくとも、西岸地区などの占領地はちがうよ 
 占領地に入植地つくるのありなら、世界中でまねするだろうから 
  
 世界中の紛争煽るような事は認めない 
 
 - 496 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 10:22:52 ID:enU44mPs0
 
  -  >>491 
 俺もそう思うがノーベル平和賞受賞者(マイレッド・マグワイア)の 
 言ったことで世界に広まっちゃったから-仕方ない 
 
 - 497 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 10:23:47 ID:HxpQzCb30
 
  -  だが、パレスチナ人とハマスがフェス参加者の民間人695 名(うち子供36人を含む)と外国人71名を殺害して、 
 子供30人を含む約250人の民間人を拉致して民間人の女性をレ○プすることは認めるわけだ 
 ブーメランの名手だな(嘲弄 
 
 - 498 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 10:29:05 ID:gd74Un7L0
 
  -  だいたいアレが反ユダヤ主義陰謀論にかぶれたのは壺売りと自民党のバックにいるのが闇のユダヤ政府というせかいのしんじつに触れたこの1、2年の話だからな 
 
 - 499 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 10:36:50 ID:ZjRUEFAt0
 
  -  パレスチナの過激派を散々挑発して暴発させといて、碌に防げなかったイスラエル側の失態だろ。 
 
 - 500 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 10:42:34 ID:GTmt6fmc0
 
  -  NPB、フジの日本シリーズ取材パス没収 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6518041 
 残当 
 
 - 501 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 10:46:11 ID:CtuF7LYZ0
 
  -  >>495 
 はいかいいえで 
 
 - 502 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 10:49:12 ID:uxX9U00A0
 
  -  >>500 
 ほ、放映権…………w 
 
 - 503 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 11:06:26 ID:gd74Un7L0
 
  -  今年は相手が悪い(ムジヒ) 
 
 - 504 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 11:07:14 ID:MPFnwuQf0
 
  -  つ「演説くんにエサをあたえないでください」 
 
 - 505 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 11:17:13 ID:gd74Un7L0
 
  -  無視すればいなくなる·大人しくなるというフツーの常識が通用せずむしろ変な自尊心と屈弱感漲らせてますます粘着してくる異常な相手への対処法 
 
 - 506 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 11:20:38 ID:78Et+E2l0
 
  -  >>500 
 フジも低調の中 メジャーのプラチナ放映権ゲットしたらしゃぶり尽くすのは当たり前だろうにw 
 まぁあまり人気のない組み合わせのNPBにメジャーの特番ぶつけられたらムカつくのは分からんでもないが 
 ソフバンの相手が巨人か阪神なら少しは変わってたろうが 
 
 - 507 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 11:21:12 ID:QbTSc9KX0
 
  -  よし話題を変えよう! 
  
 ttps://x.com/HashimotoKotoe/status/1850696468019265723 
 そこまで理解してんのなら 
 「高市早苗さんが今後首相になるためには国民民主または維新から首相に指名されないとなれません」 
 と気づけやぁぁ!! 
 
 - 508 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 11:45:17 ID:enU44mPs0
 
  -  >>499 
 まあ最近大きなテロもなかったから少し緩んでたのかもな 
 イスラエルの誤算は今までの非人道的行為に何の文句も言ってなかった 
 国際社会が 
 ハマスが他国の人間まで人質にとる自爆行為に等しい真似までしたにも 
 関わらずパレスチナ寄りに傾いたことだろう 
 
 - 509 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 11:47:41 ID:enU44mPs0
 
  -  >>506 
 初顔合わせでもないし 
 昨日快投した東もどの程度回復してるか危ぶまれてたからまた 
 スイープになるんじゃないかと言われてたくらいだしね 
 
 - 510 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 11:53:23 ID:enU44mPs0
 
  -  >>505 
 2ch時代から荒らしはスルーと言われてたけど実際はスルーして 
 いなくなる荒らしはほとんどいないんだよね 
 あれは2chのルール上、相手すると会話が成立してる判定され 
 削除要項を満たせないという理由でしかなかった 
 すべて同志の胸先三寸のここじゃ相手にしたければすればいいし 
 したくなきゃしなきゃいいだけと 
 
 - 511 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 11:58:26 ID:QljALkbW0
 
  -  >>506 
 これ特番でもなくて 
 終わった試合のダイジェスト版を同じ時間にぶつけてきたんやで 
 そりゃあNPBも怒るよ 
 
 - 512 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 12:00:45 ID:qDEC1j/Pi
 
  -  それは日本シリーズに魅力が無いことを先ず嘆くべきでは? 
 
 - 513 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 12:01:19 ID:ir3J0sl90
 
  -  そういえば一路一帯なるバスは順調に発車したのかな 
 なんか何時まで経っても発車しない印象があるけど 
 
 - 514 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 12:02:59 ID:qDEC1j/Pi
 
  -  陸上自衛隊の新型輸送艦「にほんばれ」のネームシップが進水か 
  
 ………もっとマシな名前なかったんか? 
 
 - 515 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 12:03:46 ID:gd74Un7L0
 
  -  最近はブリックスに乗り遅れるな方向やね 
 世界130カ国が参加するブリックス共通電子通貨とかできるんで米ドルはもうすぐ死ぬんだってさ 
 
 - 516 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 12:04:03 ID:enU44mPs0
 
  -  >>513 
 何せ中共曰く「出発点」の西安が周囲の砂漠化と地下水の枯渇による 
 用水コストの急上昇で国費を浪費する残念都市になってるからな 
  
 
 - 517 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 12:05:53 ID:qDEC1j/Pi
 
  -  誰か(旗振り役)が〇〇に乗り遅れるなと言っているのに乗り遅れて不都合があったケースって何かあったっけか 
 
 - 518 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 12:07:04 ID:gd74Un7L0
 
  -  2番艦「こしひかり」3番艦「ささにしき」4番艦「あきたこまち」 
 
 - 519 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 12:10:08 ID:enU44mPs0
 
  -  >>514 
 海外の歴史改変SFに出てくる駆逐艦「ヒドイアメ」を思い出した 
 日本の駆逐艦は気象名がつくと調べたまではいいが、命名に使われる 
 名詞の範囲というものが理解できなかった結果の珍名 
 まああれ程はひどくないけどさw 
 
 - 520 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 12:11:30 ID:enU44mPs0
 
  -  >>517 
 乗った結果バスが事故ったケースの方が多いよねw 
 
 - 521 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 12:14:23 ID:OvmSTDyT0
 
  -  >>510 
 へぇ…そうだったんだ…そう言う意味ではふたばのdelシステムは優秀だな(問題が無い訳じゃない) 
 
 - 522 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 12:18:00 ID:gd74Un7L0
 
  -  空母「56(イソロク)」は結構見る気が 
 
 - 523 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 12:21:31 ID:enU44mPs0
 
  -  社会改革は開始したがまだ皇国史観が払拭されてないはずの日本で 
 空母「尊氏」を竣工させた「紺碧の艦隊」 
 
 - 524 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 12:24:28 ID:qDEC1j/Pi
 
  -  荒巻御大は日本史に興味ないから 
 
 - 525 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 12:40:25 ID:HxpQzCb30
 
  -  経済のことは分からんのだけど、通貨って『信用』が大事じゃなかったっけ? 
 軽く調べてみたら音頭取ってる国の中に露・中・印の名が…大丈夫なんかコレ? 
 
 - 526 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 12:42:59 ID:zwZMeEEL0
 
  -  >>437 
 バカだな演説君は。普通に報道してるだろ。 
 それ以外のニュース・本邦政局ネタが多すぎるだけで優先順位が下がっているだけよ 
 
 - 527 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 12:45:14 ID:OvmSTDyT0
 
  -  実際選挙結果や今後の政権状況最優先で遠くのパレスチナの優先度なんて低くなるに決まってるからね 
 
 - 528 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 12:47:38 ID:B4FfUNp80
 
  -  >>500 
 そもそもこいつらドジャースの取材パス剥奪されてるのに大谷流し続けとるしな 
 
 - 529 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 12:51:47 ID:enU44mPs0
 
  -  >>521 
 何しろ削除人がその板で取り扱う話題に詳しいと限らないからね 
 コピペ連投とかなら荒らしなのが一目瞭然だけど、そうじゃないと 
 よく知らない分野の板のスレなら他からレスつけられると荒らしが 
 関係ないレスしてるのかどうかわからなくなる 
 
 - 530 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 12:58:02 ID:iRGYL1MDi
 
  -  演説くんだって、何万キロ先のパレスチナ人が何人くたばろうが、目の前の円安の方が大事やろw 
 
 - 531 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 13:09:55 ID:LpHIaB4e0
 
  -  なんGだとレスバ仕掛けてなんも反論・反応無かったら「イェーイ、ワイが勝者だー!!」だからなぁ…。 
 ある程度正論と知識と常識で殴らんと馬鹿はつけ上がる傾向にあると思う(過激派) 
 
 - 532 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 13:10:09 ID:GTmt6fmc0
 
  -  航空攻撃、列車砲もほぼ”無効”無敵の戦艦「八咫烏」! 
 
 - 533 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 13:21:53 ID:enU44mPs0
 
  -  >>524 
 >>532 
 そんな人が書いたそんな作品がブームの端緒なんだから 
 そりゃ仮想戦記は大半が火葬戦記にもなる罠w 
 
 - 534 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 13:25:39 ID:gd74Un7L0
 
  -  まああの人は艦隊シリーズや要塞シリーズの終わりごろには仮想戦記自体に興味を失ってスピリチュアルな方向に行ってたから… 
 
 - 535 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 13:31:11 ID:enU44mPs0
 
  -  つか要塞シリーズ読んでたから、艦隊シリーズのオチも「アレ」だろうなって 
 予想がついて乗れなかったw 
 
 - 536 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 13:39:00 ID:K4fQ43J00
 
  -  医者の卵「医学部入試で女子が減点されていた理由がわかった」 
 ttps://twitter.com/hamusoku/status/1851450641442619532 
 敵「へーじゃあチミが命掛かる病気の手術で体力ない女外科医に任せたいか?」 
 
 - 537 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 13:43:50 ID:iojwoPxg0
 
  -  >>536 
 女子はそもそも美容に流れて必要な医師が減るから採用基準上げられてるという話なのでは 
 
 - 538 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 13:46:52 ID:78Et+E2l0
 
  -  >>511 
 そうなんだ 
 でもそれに負ける対戦なのを嘆くべきでは? 
 
 - 539 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 13:52:00 ID:GTmt6fmc0
 
  -  よくある女はつらい外科にいかん夜勤しない救急にいかん言うが、じゃあ患者の立場でおまえそういう場合に女医に(エロ目的以外で)命任せたい?って言うとな 
 
 - 540 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 13:54:29 ID:ZjRUEFAt0
 
  -  >>538 
 放送しますを直前の反故にして別の内容を放送された場合、放送を独占させてやった方がどう感じるかだろ。 
  
 数字が取れないと言うのなら、最初から放送するなんて言うな。 
 
 - 541 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 14:09:14 ID:enU44mPs0
 
  -  何が問題なのかまったく理解してないよねこの人 
 
 - 542 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 14:33:37 ID:gd74Un7L0
 
  -  クライマックスシリーズはいいけどそれで肝心のペナントレースと日本シリーズを無価値にしてどうするよってのはグラゼニでも言われてたなあ 
 
 - 543 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 14:55:58 ID:YF0t5Nag0
 
  -  女性警察官が拳銃を腰に装着したホルスターにしまう際、誤って自分の左手に向け発砲 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/48da3097b7254ae16ca35bdc8ac8beaefd675bbc 
 コレが女さんや 
 いや差別じゃなくてな。 
 咄嗟の判断力や体力のいる現場には基本向かんのよ 
 くどいが差別じゃなくてな 
 
 - 544 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 14:59:52 ID:78Et+E2l0
 
  -  >>543 
 個人の資質が大きいんだと思うけどな 
 まぁ注意力散漫過ぎとは思う 
 殺傷力高い危険物扱ってるという思考が足りてない御仁なんやろ 
 
 - 545 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 15:07:32 ID:poAQQc0Z0
 
  -  緊張してて身体が強張ってたんじゃなかな 
 
 - 546 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 15:09:13 ID:PJJpnULG0
 
  -  >>536 
 入試に体力テストを入れればいいんじゃ? 
  
 まあマラソンの体力と連勤に必要な体力は同じというわけじゃないだろうから 
 どうテストすればいいかわからんが 
 
 - 547 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 15:09:26 ID:Xr8UEA6q0
 
  -  警察とかでよく使われてるグロックでよく聞く話だなあ 
 
 - 548 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 15:13:55 ID:8X/59Bh50
 
  -  自分はマナーと約束を守れないフジテレビは本当にクソとしか理解出来なかったけど、 
 世の中には>>538みたいな変わった人が居るのだなあ・・・・・・ 
 しかしまあ、共同通信から買った映像を加工して放送するだけで放送枠を埋めれるんだからそりゃあモラルも能力も低下していく一方だわな。 
 
 - 549 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 15:30:46 ID:CADdxy4Ci
 
  -  フジと日テレに限らずマスゴミはゴ〇〇ズだから 
  
 それ以前に日本シリーズがショッパイ 
 
 - 550 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 15:42:38 ID:5p7qQ0Xm0
 
  -  良く分からんがテレビ局が他の局よりも視聴率が取れるであろう 
 番組ぶつけるのは当り前というか寧ろ義務では 
 その上でNPBを考慮する理由があるのは読売くらいでは? 
 
 - 551 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 15:44:59 ID:l+Wxu17U0
 
  -  中学の先輩で公立進学高、医大ストレートに整形外科医がいるが本当にあなた何時休んでるんですか?って位活動的な人だわ 
 中学は剣道部(ここで先輩)、高校も剣道部(あわせて道場)に予備校に女遊び、医科大学では剣道部にバイトに女遊びで、 
 医者になっても道場に顔も出すし、趣味はあと旧車をレストアしてドライブと女遊び 
 体力が有り余ってる 
 
 - 552 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 15:48:02 ID:UfUNtzig0
 
  -  ツイッターだとNPB側を問題視する人もそれなりに見受けられるんでそこまで変わった人でもないんじゃないか 
 
 - 553 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 15:49:47 ID:amdmwRCg0
 
  -  今度は三鷹で強盗未遂か 
 直近の事件でもあんだけ捕まってるのに 
 まだ闇バイトに応募するアホが居るんだなぁ 
 
 - 554 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 15:53:45 ID:enU44mPs0
 
  -  そもそも警察が出してる警告を見て意味が理解できるような人間は 
 最初から闇バイトに引っかからない 
 
 - 555 :ハ:2024/10/30(水) 15:57:57 ID:b3V1YErV0
 
  -  兵庫知事選のポスター枠が24って(´・ω・`)こないだの選挙で5枠のに追加でたとられてった 
 都知事選なみのお笑い候補乱立かこれやめい 
 
 - 556 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 15:59:29 ID:8X/59Bh50
 
  -  いや、日本シリーズがどうしようも無くしょっぱいのとテレビ局が約束守らないクズである事は分けて考えるべきでは? 
 
 - 557 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 16:07:15 ID:sqdA6L5q0
 
  -  兵庫知事選結局アレが復活の目さえ出てきたんだっけ? 
 
 - 558 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 16:08:13 ID:UfUNtzig0
 
  -  そもそも今回の一件ってフジはどういう法や契約に違反したんだ? 
 
 - 559 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 16:10:19 ID:ZjRUEFAt0
 
  -  最近の子供は(こどおじを含む)日本語の読解力が無いので怪しい求人を理解できない。(そのくせ高報酬をのぞむので捨て駒の欲しい側からしたらカモ) 
 
 - 560 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 16:11:48 ID:l+Wxu17U0
 
  -  中学位の道徳の授業で刑法のさわりで 
 いじめ=傷害、かつあげ=強盗でそれぞれの刑期ぐらい教えても良い気がする 
 強盗傷害の合わせ技だと最低6年最長無期だぞって 
 
 - 561 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 16:19:00 ID:/laMir360
 
  -  >>558 
 NPBパスが規約も契約もなしに発行されてるものだから特に違反してないよ 
 逆に言うと没収しても問題ないということだけど 
 
 - 562 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 16:20:30 ID:sqdA6L5q0
 
  -  挑発されたから一発殴り返した お互いにそれでおしまいってやつか 
 
 - 563 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/10/30(水) 16:20:51 ID:hosirin334
 
  -  もしかして相当追い詰められてる? 
 https://news.livedoor.com/article/detail/27462761/ 
 
 - 564 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 16:23:10 ID:UfUNtzig0
 
  -  >>561 
 思ったよりはるかに何も無かった>規約も契約もなし〜没収しても問題ない 
 これ問題の根本原因はルールの不存在では? 
 
 - 565 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 16:23:34 ID:B4FfUNp80
 
  -  >>553 
 しかも懸賞金かけられたら匿ってる友人()を売る奴まで出てくるからな 
 色んな意味でアホ過ぎんよ 
 
 - 566 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 16:24:53 ID:Xr8UEA6q0
 
  -  闇バイトの元締めの情報に懸賞金掛けたら良いのに 
 
 - 567 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 16:25:02 ID:B4FfUNp80
 
  -  >>564 
 簡単に言えばマスゴミが調子に乗り過ぎただけの話や 
 それで禁止にしたら逆ギレって普通におかしいって気づいてくれ 
  
 なんでそんなしょうもないルール制定せにゃならんのや? 
 
 - 568 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 16:25:18 ID:l+Wxu17U0
 
  -  >>563 
 同志、弾薬が無くって北朝鮮から弾道弾技術と交換で譲ってもらい 
 今度は兵士がいなくて派遣してもらう時点でかなり 
 
 - 569 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 16:25:51 ID:KcRz3kO20
 
  -  幼稚園児が考えたみたいな賠償金額で笑う 
 
 - 570 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 16:25:52 ID:B4FfUNp80
 
  -  >>563 
 ぼくがかんがえたさいきょうのばいしょう 
 じゃねえっすかwww 
 
 - 571 :携帯@赤霧 ★:2024/10/30(水) 16:28:44 ID:???
 
  -  >>563 
 これ、バカ言うな払うわけねえだろと突っぱねられても差し押さえられる何かロシア国内にあるんですかね? 
 
 - 572 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 16:29:35 ID:B4FfUNp80
 
  -  そもそもの話取材パスの凍結が今回の事例だけで起きてるとも思えんしな 
 ドジャースが取材パス凍結してるのに完全無視してやってる事で最初から悪印象ある中でやらかしてる事やし 
  
  
  
 
 - 573 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 16:29:58 ID:sqdA6L5q0
 
  -  ロシア「だがトランプなら…トランプなら何とかしてくれる…!」 
 
 - 574 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 16:55:18 ID:amdmwRCg0
 
  -  >>571 
 2022年にGoogleのロシア法人が銀行口座を押収されて破産してるから何も無いんじゃないかな 
 
 - 575 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 16:58:09 ID:Xr8UEA6q0
 
  -  発行されてるドル全部集めても足りなさそう 
 
 - 576 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 17:03:54 ID:XWRoQoCo0
 
  -  少なくともNATOの公式発表は「プーチンは外国に頼らないと戦争継続できないほど追い詰められている」 
 > 
 NATO、北朝鮮軍のロシア・クルスク配備を確認 「プーチン氏の絶望の表れ」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dccf7d553615490aa9e3964e359c2123f840277f 
 
 - 577 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 17:12:33 ID:amdmwRCg0
 
  -  前にムネオが、独力で戦争出来ない国は独立国足り得ず 
 戦争継続するだけの価値が無い国だとか言ってたけど 
 それロシアに行って言って来いよって話だよなぁwww 
 
 - 578 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 17:19:28 ID:gd74Un7L0
 
  -  日本の親露派は北朝鮮の参戦自体が西側のプロパガンダであると頑として否定している  
 あくまで定例の訓練や視察として将校団が派遣されているだけだと(なおもうロシアと北は暗に認めてるがそれも捏造らしい) 
 
 - 579 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 17:44:19 ID:oTmjA9h5i
 
  -  演説くん(概念)が他人の話を聞くわけ無いもの 
 
 - 580 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 17:46:44 ID:/hBXogBd0
 
  -  馬鹿は目先鼻先しか見えないし知らない想像出来ない。 
 だから円安円安ってバカ騒ぎして、それがなんなのかちーっともわかっていないのだわ。 
 
 - 581 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 17:50:28 ID:qFAOzypA0
 
  -  そもそもベングリオンのトリレンマ()の頃から、アレの言動で多少意味の通じるものはほぼコピペだよ 
 想像力以前の問題だな 
 
 - 582 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 17:50:36 ID:amdmwRCg0
 
  -  1ドル360円だった時代も有る訳で 
 
 - 583 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 17:50:54 ID:oTmjA9h5i
 
  -  円安で投機に自滅したのを認められなくて自民党に八つ当たりしてように見られたくないから、庶民の生活がーと正義ヅラしてるのがもろ解りだしね 
 
 - 584 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 17:54:00 ID:qFAOzypA0
 
  -  そもそもアレに投機に使うほど潤沢な種銭あんの?(直球) 
 
 - 585 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 17:56:26 ID:fsbtUkHg0
 
  -  まあNHKニュースを確認せずに日本では報道されてない(キリッ!とかやってたレベルのアンテナの低さだし投資なんかやってた日にはねぇ… 
 
 - 586 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 18:05:15 ID:oTmjA9h5i
 
  -  絶対に儲かると思い込んで借金してレバレッジ掛けたんやろ 
  
 投機で破産するやつのテンプレ 
 
 - 587 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 18:07:09 ID:amdmwRCg0
 
  -  バーチャルFXで連戦連勝 
 これは行けると全力で借金して種銭初手全力とか 
 コピペで見る奴だな 
 
 - 588 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 18:11:07 ID:gd74Un7L0
 
  -  あのコピペ元ネタのFX破産バカとアレの思考と口調がコピペしたんじゃないかってくらい不気味に似とるんだわ… 
 自分を過信して他人を見下した思考とか慇懃無礼な口調がキレたら乱れるところとか 
 
 - 589 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 18:16:17 ID:ZOokfhXm0
 
  -  しょせんギャンブルよ 
 
 - 590 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 18:17:45 ID:amdmwRCg0
 
  -  資産運用の手法の一つでは有るんだけど 
 素人が手を出すFXはほぼほぼ投機で博打だねえ 
 株の現物は投資だと思うけど 
 
 - 591 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 18:19:14 ID:GTmt6fmc0
 
  -  アメリカ、韓国にウクライナを全面支援すればG7に入れてあげると言う 
 ttps://kannyu.blog.jp/archives/30127989.html 
 無論そんなことは言っていない 
 
 - 592 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 18:21:51 ID:9SqYDgk10
 
  -  >>588 
 後は妙に女性への敵意が凄いのリアルで何かあったのかな? 
 
 - 593 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 18:24:53 ID:VPzO3ety0
 
  -  国民民主「総理指名は玉木、決選投票になっても玉木」 
  
 つまり自民か立憲がやけになって玉木に投票したら玉木が総理になるのか 
 
 - 594 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 18:36:22 ID:QljALkbW0
 
  -  久々の決選投票になりそうだし 
 マスメディアは首班指名選挙の説明でもすりゃあいいのに 
 割とわかってないのいるだろうし 
 
 - 595 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 18:36:30 ID:QyZLZk3d0
 
  -  野中が絵図書いて海部潰して実現させた村上社会党内閣のように麻生が絵図書いて自民議員全員で石破・森山外して玉木国民民主政権って…ムリだなw 
 
 - 596 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 18:38:56 ID:qFAOzypA0
 
  -  >>592 
 痴漢冤罪系のネタで感情むき出しの実感こもってるような言動してたあたり、勘助ムーブで詰め寄るかなんかしてもしもしポリスメンされた可能性がある 
 あいつ、なんでか知らんけどパーフェクト嘘松はしないんだよな……立場入れ替えたり記憶書き換えたり他人の宗教やネオナチ認定はするけど 
 
 - 597 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 18:41:12 ID:1LFa6MrR0
 
  -  >>590 
 FXは信用取引とか派手にやらなければそこまでギャンブルにはならないって話も 
 リスクを上げるような選択をしなければ普通の株取引レベルの危険になるんだけど 
  
 証券会社がガンガン営業仕掛けてくるんよねえ 
 
 - 598 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 18:44:32 ID:enU44mPs0
 
  -  >>596 
 嘘をつくというのはある意味何かを創造あるいは改造する行為で 
 知性がその水準に達していないんでしょw 
  
 
 - 599 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 18:46:23 ID:YHH+qd4E0
 
  -  ttps://nordot.app/1224080412327248219?c=39550187727945729 
  
 選挙の供託金の女性割を女子差別撤廃委員会が勧告とかスゲーな… 
 これ最早逆に差別してるだろ 
 
 - 600 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 18:46:52 ID:78Et+E2l0
 
  -  >>563 
 こんなんグーグル側がガン無視で終わる話じゃん 
 メンツがあるんだろうが貧すれば鈍するを地で行ってるな ダセェ 
 
 - 601 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 18:47:34 ID:gd74Un7L0
 
  -  >>595 
 おそらく石破総理はそれを恐れて今疑心暗鬼になってる 
 
 - 602 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 18:53:42 ID:78Et+E2l0
 
  -  >>599 
 既存の政体がやることなすこと気に食わないんで 
 所構わず噛みついてるだけやろ 
 相手をしないのが一番だけど向こうから近づいてくるんだよな鬱陶しい 
 
 - 603 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 18:53:58 ID:YHH+qd4E0
 
  -  山田太郎氏も取り上げてたけど創作物への表現規制にも言及してて対面審査で話題にすら出してなかったのに法的措置と愛好家への監視プログラムを実施せよと勧告してんだよな 
 
 - 604 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 18:54:52 ID:MPFnwuQf0
 
  -  >>571 
  
 領土 
 
 - 605 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 19:01:27 ID:bvhtDnU00
 
  -  >>595,>>601 
 そういうのができる可能性はゼロではないから、石破さん・野田さんともに多数派工作の手順は踏んでいるし、石破さん・森山さんは萩生田さん・世耕さんまで抱き込もうとしているけど、これは反応をみるためだけの可能性はある 
 非公認だった人が公認に飛びこむようなら、高市さん以下の造反も難しくなる 
 
 - 606 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 19:23:38 ID:B4FfUNp80
 
  -  >>591 
 勝手に言葉の裏を自分勝手に読んだ挙句ファビョってる奴らが多いのが笑えるな 
 
 - 607 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 19:24:03 ID:yh4I65060
 
  -  沖縄県がアメリカに事実上のペーパーカンパニーを所有、県職員が社長か 
 ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20241030-OYT1T50030/ 
 
 - 608 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 19:27:14 ID:9n0rbgfC0
 
  -  公務員の副業になるんかな? 
 
 - 609 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 19:29:48 ID:bvhtDnU00
 
  -  >>605 
 そうこう話している間に世耕さん以下6人自民会派入れを決めたね 
  
 
 - 610 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 19:33:46 ID:B4FfUNp80
 
  -  >>609 
 裏金問題に関しては国民の信を問うて再任したから問題ないね!(棒 
 
 - 611 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 19:35:18 ID:YHH+qd4E0
 
  -  あれ?公務員って兼職禁止な上にペーパーカンパニーを他国に設置とかスパイ工作じゃない? 
 
 - 612 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 19:36:45 ID:+WOz6IqF0
 
  -  (Googleのコメント) 
 何を言っているこのバカは? 
 金額が大きすぎてこんな書類を書く役人がかわいそうなんだよね 
 
 - 613 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 19:40:18 ID:pceaWAn30
 
  -  >>610 
 公正公平の放送法ガン無視して不記載議員に裏金マークつけて晒上げしても選挙通ったからな 
  
 圧倒的に地盤弱いから落選は当然とはいえ裏金14万が落ちて小沢一郎当選のキャブ画はブラックジョーク以外の何物でもないわw 
 
 - 614 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 19:51:24 ID:KcRz3kO20
 
  -  >>599 
 クォータ制とかああいうのって普通に差別だと思うんだけど 
 誰もそう言わないあたり自分がおかしいのかと思う 
 
 - 615 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 20:04:28 ID:B4FfUNp80
 
  -  >>611 
 どうみてもスパイ行為だよなぁ… 
 
 - 616 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 20:05:25 ID:B4FfUNp80
 
  -  >>614 
 あいつらのいう「差別すんな」ってのは「優遇しろ」って意味だから問題ない 
 
 - 617 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 20:09:07 ID:YHH+qd4E0
 
  -  明らかにビザ悪用する為に活動実態の無いペーパーカンパニーを同盟国に設けるとか背任行為で外交問題だよな 
 
 - 618 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 20:12:10 ID:9n0rbgfC0
 
  -  まさか在日米軍基地みたいにソフトな対応してくれると思い込んでいるのか 
 
 - 619 :スキマ産業 ★:2024/10/30(水) 20:13:54 ID:spam
 
  -  けどむこうも 
 能力がどうこうではなく 
 肌の色と性別で選べっていう元大統領がいる国だし 
 
 - 620 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 20:17:37 ID:yh4I65060
 
  -  他の自治体だと出向とか一時的な退職という形で所属するようだけど、沖縄県はそれすらせずに職員のまま社長してるらしいな 
 職員の身元は確かなのかね 
 
 - 621 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 20:17:41 ID:l+Wxu17U0
 
  -  おやまぁ、バイデンがトランプ支持者を身内にガーベッジ(生ごみ)って言っちゃったの暴露されて 
 民主党が火消しに必死になってるw 
 ttps://www.nytimes.com/2024/10/29/us/politics/biden-garbage-trump-supporters.html 
 
 - 622 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 20:25:06 ID:MPFnwuQf0
 
  -  「劣等民族」 
 
 - 623 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 20:25:39 ID:6sXrGrYui
 
  -  とっくにFBIがマークしてそう 
 
 - 624 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 20:26:18 ID:l+Wxu17U0
 
  -  しかもビデオ会議かなんかで動画が残っていてFoxで報道されてるwww 
 
 - 625 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 20:29:02 ID:l+Wxu17U0
 
  -  FBIの指定リストに沖縄県職員組合が載ったりするんだろうか? 
 
 - 626 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 20:37:24 ID:YHH+qd4E0
 
  -  >>621 
 身内だけに言ってたのが暴露されたのなら内部告発かな? 
 
 - 627 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 20:47:47 ID:XWRoQoCo0
 
  -  沖縄のペーパーカンパニー問題、現時点だと 
 1:「社長」になった職員は出向も退職もしておらず形式上は完全に公務員の兼業禁止に引っかかる 
 2:アメリカで不法入国、不法就労に当たるんじゃね? 
 3:沖縄県の予算で作ったけど沖縄県の財産目録になんにも記載がない(自民党沖縄県議会員) 
 4:基地建設反対活動を民間会社の体でやるのってスパイじゃね? 
 この辺が問題になってる感じかな? 
 
 - 628 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 20:52:28 ID:l+Wxu17U0
 
  -  仮にあっちの議会関係者にロビー活動していたらアメリカの法律では、スパイ防止の観点から 
 海外の団体のロビー活動するさいには登録が必要だったはずだからあっちの法律にも引っ掛かるぞ 
 何だかんだと毎年中系アメリカ人がこれで捕まってる 
 
 - 629 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 21:09:14 ID:nGByj9580
 
  -  >>621 
 ttps://x.com/BladeandBastard/status/1664195370203889664 
 アニメ化作品のメインヒロインの事だったかもしれない 
 
 - 630 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 21:18:02 ID:XWRoQoCo0
 
  -  仮にもなにもそれ目的で作って「ここを拠点に、駐在職員らが23年度までに、米政府関係者や連邦議会議員、有識者ら約5800人と基地問題などについて面談や意見交換を行った」らしい。 
 しかも事業所設立をアメリカ国務省に断られてる(ロビー活動は政治活動だから)のを株式会社としてビザ取って入国してるからすごい怒られるんじゃ…ていうかマジスパイの手口なんじゃ…? 
 >>628 
 仮にあっちの議会関係者にロビー活動していたら 
 ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20241030-OYT1T50030/ 
 
 - 631 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 21:29:31 ID:l+Wxu17U0
 
  -  うわぁ、アウトだよ、目的を偽っての入国に組織を上げて関わっていたレベルなら 
 沖縄県庁関係者は全員アメリカの出入奥のブラックリストに乗って二度とアメリカに入国できないどころか 
 出入国管理で取っ捕まって尋問受けるレベルでアウトだよ 
 
 - 632 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 21:33:27 ID:9n0rbgfC0
 
  -  バックに居るヤツラのいつもの手口なんかねえ 
 
 - 633 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 21:35:09 ID:YHH+qd4E0
 
  -  沖縄県だけで出来ないだろうから絶対に裏に誰か糸を引いてるだろ…(お隣の大陸を見つめる) 
 
 - 634 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 21:39:33 ID:l+Wxu17U0
 
  -  中華系のスタッフがやらかしまくって逮捕されたりとかで 
 アメリカでは議会とその周辺での中華系スタッフに向けられる目が厳しくなってるそうな 
 NY州知事の広報スタッフのスピーチライターが中華の人権問題を文面から削ったりしていたので 
 調べたら真っ黒のスパイだったという 
 
 - 635 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 21:49:48 ID:bvhtDnU00
 
  -  沖縄県とアメリカ政府と相談して10年ほど前に始めたことみたいだね 
 日本政府が知らなかったのとも思えないし、「そういうのは適切でない」と言っている人がいるという域を出ないような気がする 
 まあ、政府がどういう反応をするかは注目したい 
 
 - 636 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 22:06:15 ID:yYETdY4R0
 
  -  >>597 
 不招聘勧誘の禁止って、自主規制が日本にはあるって知らないの? 
 建前は自主規制だけど、この手のルールを破れば日本の場合お役所に睨まれるから 
  
 昔の漫画では、よく先物業者が営業してる場面があるけど今は禁止行為 
 証券会社に口座あるなら知らないはずないんだが 
  
  
 
 - 637 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 22:09:42 ID:78Et+E2l0
 
  -  >>621 
 トランプの方もコメディアンだかが応援演説でプエルトリコ島がゴミの島発言して炎上してたな 
 コメディアン実は民主の刺客では?と陰謀論めいた事を思っちゃったが 
 両陣営ともに脇が甘いのう 
 さてどっちが上手いこと火消しできるかね 
 
 - 638 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 22:11:42 ID:78Et+E2l0
 
  -  >>627 
 問題しかねぇなw 
 どうしてこれらが大丈夫だと思えるんだ?あっち系の方々 
 
 - 639 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 22:31:33 ID:pceaWAn30
 
  -  ぶっちゃけ本来問題になる政治活動自体はロクにしてないと思うな 
 どっちかっつーと税金を「合法的に」おサヨクのお仲間に配るためのペーパーカンパニーだと思う 
 
 - 640 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 22:48:30 ID:YHH+qd4E0
 
  -  ttps://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/927678 
 沖縄県のワシントン事務所の今の所長さんは仲里和之氏って人なのか 
  
 ttps://radiko.jp/podcast/episodes/147bb3ab-9af6-4742-ae9b-82785ae7b86a 
  
 それで経歴によると2007年に沖縄県産業振興公社・上海事務所・所長として中国へ赴任ですか…あっ!ふーん(察し) 
 
 - 641 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 22:51:03 ID:bvhtDnU00
 
  -  萩生田さん・世耕さん・西村さん・平沢さんの4人に加えて三反園さん・広瀬さんも自民会派入りして計6人、その他に吉良さん・北神さん・緒方さん・福島さんがつくる『有志の会』の4人にも多数派工作の手を伸ばしているようだね 
  
  
 
 - 642 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 22:53:38 ID:B8QWmBOg0
 
  -  与党からしたら、いつでも不信任可決されるような状況だけはなんとかしたいだろうからね 
 
 - 643 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 22:54:20 ID:YHH+qd4E0
 
  -  てか調べると沖縄県産業振興公社って7つの海外事務所の内4つが北京・香港・上海・福州と特定国家に傾いてんだよな 
 
 - 644 :スキマ産業 ★:2024/10/30(水) 23:11:37 ID:spam
 
  -  ちゃんと全員死んだのか逃げたのか 
 ttps://x.com/7zDjhPUt/status/1851563569693049217 
 
 - 645 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 23:18:18 ID:5fAdSS7b0
 
  -  北が派遣した1万人が残り1人になったかと思った 
 
 - 646 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 23:19:02 ID:7CC6kTa50
 
  -  一説には北朝鮮兵が前線には3000人いるとかいう話だったので、それが一人を除いて全滅っちゅーシチュエーションはピカでも使わないとまずムリなので、 
 「最前線に配備されていた中隊が塹壕ごとふっ飛ばされて、そこで生きていたのが一人だけ」みたいな話に尾ひれがついたんじゃないかなーと 
  
 
 - 647 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 23:21:33 ID:fNVlf6qEi
 
  -  中隊長「我が中隊はコレよりウクライナ軍陣地に向けて突撃する。進め!」 
 中隊員『マンセー!(白旗をくくりつけて前進)』 
  
 こんなオチじゃなかろうなw 
 
 - 648 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 23:21:45 ID:Qeu+nSl50
 
  -  >>563 
 これもう真っ当な西側企業はロシアで商売する事はないやろなあ 
 
 - 649 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 23:22:33 ID:YHH+qd4E0
 
  -  北朝鮮兵の一部「表向き死んで更に遠くの地で静かに暮らすニダ」 
 
 - 650 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 23:22:46 ID:amdmwRCg0
 
  -  部隊派兵前にもウ軍のドローン攻撃で露陣内に居た北将校が6人死亡とかあったし 
 その後も前線で兵糧が3日届かず放置された北兵士数名がウ軍に投降したとかも有った気が 
 
 - 651 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 23:22:50 ID:7CC6kTa50
 
  -  ウクライナ兵「敵の第五列に違いない。撃て!」 
 
 - 652 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 23:27:29 ID:fNVlf6qEi
 
  -  ウクライナ軍は、手を上げて投降していたら「一応」撃たないぞ 
 我々はプーチンの手先共とは違うってアピール(勿論動画撮影しながら) 
 
 - 653 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 23:30:07 ID:7CC6kTa50
 
  -  言葉の通じないアジア面の投降も受け付けてくれてるのかなぁ 
 
 - 654 :名無しの読者さん:2024/10/30(水) 23:32:57 ID:fNVlf6qEi
 
  -  将校ならロシア語くらい分かるだろうし、今までも(騙されて前線に投入された)ロシア語も話せない少数民族の投降まあったろうし 
 
 - 655 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 02:32:57 ID:Z9v8Fcch0
 
  -  リトアニアNGO→朝鮮日報の記事だから信憑性が?という印象。 
 ウクライナ側もなんのリアクションもしてないっぽいし。 
 >>644氏の元ネタ? 
 ttps://japanese.joins.com/JArticle/325574 
 
 - 656 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 02:34:39 ID:Z9v8Fcch0
 
  -  失礼 
 ✕朝鮮日報 
 ◯中央日報 
 でした。 
 
 - 657 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 04:14:10 ID:/o2tehRq0
 
  -  そして脱北者はウクライナへ参戦 
  
 韓国が太陽政策の名残でヘタレてるから、自分の手で北朝鮮軍ぶん殴りたい気持ちはわかる 
 
 - 658 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 04:50:05 ID:FitvLDKJ0
 
  -  現在北朝鮮の小学校と初級・高級中学校(中学・高校)の課程で正規外国語教科は英語が唯一だ。小学校は4年生から外国語科目で英語を教えるがロシア語は含まれていない。 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/eb095f0a6668d2ae2e8d1545cbef8ce967a822ab 
 意思疎通出来んのじゃねえ 
 
 - 659 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 06:29:23 ID:E8zko0KM0
 
  -  「石破は親韓」「野田は反韓」 
 ttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/84107 
 へー連中の認識だとそうなんだ 
 
 - 660 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 07:43:08 ID:nYVxFzEC0
 
  -  冷戦の頃まで、北朝鮮のエリートはモスクワ大学とかソ連の大学なり軍の教育機関に進むのがセオリーだったが、今はどうなってんのかねぇ 
  
 
 - 661 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 07:45:00 ID:V34rDDtr0
 
  -  北朝鮮が弾道ミサイルを発射、飛行中か 
 
 - 662 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 07:49:20 ID:dbInW+6I0
 
  -  普通に朝鮮系ロシア人がいる 
 てか数年前までロシアに北朝鮮が外貨獲得の為に労働者を派遣してた 
 
 - 663 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 08:25:52 ID:FISiouqd0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2887809c2713adfaa40f895a13af413375da9b4b 
  国連女子差別撤廃委員会 
 差別的なジェンダー固定観念を助長し、女性と女児に対する性的暴力を強化するポルノ、ビデオゲーム、アニメーション製品の生産と流通に対処するために、既存の法的措置と監視プログラムを効果的に実施すること 
  
 もうちょっと具体的に言ってもらえます? 
 
 - 664 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 08:38:11 ID:/G5PbIvC0
 
  -  >>663 
 監視委員会みたいな第三者(第三者とは言ってない)をかませてこっちに資金を流してくれれば 
 思想統制だけで済ませて滅ぼさないでおいてやるよ……ってコト!? 
  
 まあその『国連女子差別撤廃委員会』ってのも、 
 『○○婦人会みたいな共産党や新左翼のフロント組織レベルのものの"ご注進"を集めた』 
 だけの組織らしいのでお察しよね。 
  
 ttps://x.com/Shanice79540635/status/1851481360155992180 
 
 - 665 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 08:39:31 ID:7lPf14n30
 
  -  >>662 
 意外としられてないけど、朝鮮族居住地は半島以外にも満州や沿海州にもあった 
 戦前は、日本の勢力圏だし朝鮮族が住んでてもおかしくないだろ 
 満州の特殊事情として、漢族も移民だし、ロシア人、朝鮮族も移民 
 
 - 666 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 08:45:51 ID:7lPf14n30
 
  -  しかし、昔の記録見るのって意外な新発見があるなあ 
 有名なモサド、1960年代までは公的には存在しつなかったとは 
 まあ、矢鱈暗殺しまくる組織の存在認めたくないよね 
 
 - 667 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 08:57:04 ID:B1S9z1T80
 
  -  毎回常識レベルの当たり前なことをさも新事実みたいに言ってくる滑稽さと当然のように自身の妄想を絡めてくる気持ち悪さ 
 
 - 668 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 09:00:44 ID:VnXg8KKr0
 
  -  中東アフリカ等のガチやべえところにはダンマリなのにねえ<女性差別云々 
 
 - 669 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 09:01:14 ID:9dt+DTqQ0
 
  -  本当に気色悪い 
 
 - 670 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 09:03:25 ID:dbInW+6I0
 
  -  幻の渤海国にも朝鮮人、当時は高麗人だか高句麗人だけどが出てくるしな 
 
 - 671 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 09:09:24 ID:1km2hhTj0
 
  -  自分の知見の浅さから来るものを、さも皆が知らない事実のように記述することで得られる効果 
 1、自分は馬鹿ですとみなに知らしめる 
 2、自分は傲慢で他者を見下しているという事実の周知する 
 3、それらの裏返しとしての周囲から顰蹙を買う事 
 
 - 672 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 09:11:05 ID:B1S9z1T80
 
  -  北から派遣された労働者って実質祖国に給料全部吸い上げられる奴隷以下の強制的なボランティア(義勇兵)だったらしいから 
 露助はある程度北朝鮮兵メンタルの扱いのノウハウはあるのではないかと 
 
 - 673 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 09:13:03 ID:mXNapQ6e0
 
  -  演説君にはありえない事実(笑)だっただけやで。 
 まぁ糖質ニートの頭アルミ巻きしてそうな人種なんだからしゃーないさ。 
 
 - 674 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 09:25:39 ID:B1S9z1T80
 
  -  傭兵や義勇兵ならまだしも強制徴募兵や囚人兵を致命的な反乱起こさせずに死ぬまで戦わせられるノウハウって 
 現代だとソビエト・ロシアに伝わってるのしかないよなあ… 
 中華や北朝鮮でもたぶん無理 
 
 - 675 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 09:38:34 ID:qbi+VXJ40
 
  -  株ゲーム感覚で実際の株始めたら自滅した演説くんが言っても説得力ないなw 
 
 - 676 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 09:39:02 ID:RTsAjmnK0
 
  -  >>663 
 お前ら黄色いサルが自由過ぎる 
 表現の中で稼ぎまくっているのが 
 気に食わない。だから貢げ。 
 
 - 677 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 10:12:04 ID:ELMXHt/Z0
 
  -  ソ連側の朝鮮系は中央アジアに強制移住させられてたよな 
 
 - 678 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 10:17:06 ID:qbi+VXJ40
 
  -  樺太にも今でも朝鮮系住人は普通に住んでるのも知らんのやろな 
  
 ウィキペディアに書いてる程度のことなのに 
 
 - 679 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 10:53:54 ID:1km2hhTj0
 
  -  あの国帝政ロシア時代からはなんだかんだと都合の悪い民族を自由移住や強制移住(隠喩)しまくってるから 
 確か19世紀ウクライナ系が沿海州に、クリミアンタタールが中央アジアにって感じで 
 ソ連時代にはウクライナ政府を形成しようとしたウクライナコサックをシベリア(隠喩)送りしてるし 
 
 - 680 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 12:11:36 ID:sold0a080
 
  -  >>663 
 これ山田太郎氏曰く対面審査で質問すらしなかったのに懸念表明からの思想統制+監視社会実現させろと言っているからマジでイカれてる 
 
 - 681 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 12:12:26 ID:sold0a080
 
  -  ttps://x.com/yamadataro43/status/1851290494669930984 
  
 ソース忘れてた申し訳ない 
 
 - 682 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 12:28:51 ID:VnXg8KKr0
 
  -  こんなんでも衆議院議員になれるんだなあ… 
 ttps://x.com/YoshidaHarumi/status/1851246895215300620?t=sqzusArhxoZuDukEtvn7kA&s=19 
 
 - 683 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 12:30:45 ID:GA0qnKC20
 
  -  規制するなら規制対象が現実社会にどれだけの影響を与えていて 
 規制する事でどの程度自体が改善する予想なのかちゃんと数字を用意するところから 
 出直して来いと思ってしまうわ 
 
 - 684 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 12:31:30 ID:hyJNil5E0
 
  -  馬鹿が選んだ馬鹿の上澄みだからよ。 
 
 - 685 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 12:32:48 ID:sold0a080
 
  -  中国「勧告なんて400回以上も来てるけど特に罰則無いんだよなぁwww」 
 
 - 686 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 12:34:09 ID:C03LSYjK0
 
  -  「じゃあ夫婦同姓のまま、妻の姓に限定します」と答えたら 
 誰がどういう反応するだろう 
 
 - 687 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 12:34:15 ID:9YKNK53W0
 
  -  >621 
 あのおっさんこう言うところは好きだわw 
 ttps://x.com/moltoke_rumia1p/status/1851793688864895080?s=46&t=KmfPZveUS8SuUfrZ568NSg 
 
 - 688 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 12:35:43 ID:sold0a080
 
  -  てか確か選択的夫婦別姓って外国人が背乗りし易くなるとか言われてなかったけ? 
 後は子供の姓をどっちにするかの問題があるよな…妻の姓なんて駄目ってやったら絶対に騒ぐだろ? 
 
 - 689 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 12:56:42 ID:mlfe7vWG0
 
  -  生まれてすぐに子供強奪して帰国して名前をこっち! 
 ってなるよな。 
 
 - 690 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 13:06:11 ID:1km2hhTj0
 
  -  >>687 
 あのおっさん結構洒落が好きよね 
 
 - 691 :スキマ産業 ★:2024/10/31(木) 13:16:57 ID:spam
 
  -  マクドナルドでバイトしてたりな 
 
 - 692 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 14:16:21 ID:U8mrNFjw0
 
  -  インド駐在なら仕方ないwww 
 ttps://x.com/trstrstrstrsn/status/1851750417375379936 
 
 - 693 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 14:29:53 ID:26R1W+rI0
 
  -  日本で迷惑系YouTuberしてた黒人のジョニーソマリ 
 日本から入国禁止受けたから韓国で似たような活動やってたら 
 韓国のYouTuberに賞金かけられて襲撃されまくってるらしいね 
  
 韓国警察に保護を求めてるらしい 
 
 - 694 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 14:44:03 ID:yW4ZiQsgi
 
  -  昔起こったロス大停電で暴騰を起こした白黒アメリカ人に武器を持って撃退した韓国系 
  
 たかが黒いの一匹にイメ引くわけないだろうに 
 
 - 695 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 14:50:23 ID:i0mvSLRq0
 
  -  今回のも含めて国連委員会の勧告の意味は限定的だけど、勧告にはほぼ関係なく積み上がって続いていく(いる)事態が存在するのも事実 
 ただ、事例によって「まず起こらない」ものやら「時間の問題」のものまでの違いはある 
 選択的夫婦別姓は時間の問題に近い類のものであることは覚悟しておいた方がいいと思う 
  
 
 - 696 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 15:15:00 ID:yW4ZiQsgi
 
  -  じゃあ分担金止めますw 
 国民が納得してないのでw 
 
 - 697 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 15:18:03 ID:+SM4CgTI0
 
  -  これ大事件じゃね? 
  
 沖縄県が米に営業実態ない株式会社…基地問題発信でビザ取得目的、駐在県職員が「社長」兼職 
  
 ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20241030-OYT1T50030/ 
 
 - 698 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 15:21:04 ID:dVvESa0Ai
 
  -  国連を無視しても別に困らない 
 ちうごくは無視しまくってるけど何も困ってない 
 
 - 699 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 15:23:26 ID:jH7pPtme0
 
  -  米国も都合の悪い勧告は無視してるぞ 
 
 - 700 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 15:23:29 ID:VnXg8KKr0
 
  -  輩議員が国連くんがこう言ってまーす!って騒ぐのに使うんじゃないかな<困る 
 
 - 701 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 15:39:22 ID:UyDstNbN0
 
  -  ttps://x.com/kurara_806/status/1851641427719340264 
 ヒズボラが式典用に用意したシャーマン改造メルカバ 
  
 メルカパって、回転砲塔無しだったっけ?って思ったら、 
 単にイスラエルのメルカパと同じ名前ってコトかな? 
 
 - 702 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 15:48:02 ID:xw13D76y0
 
  -  なんか宿泊先が特定されて暴力迷惑系が24時間体制で配信しながら入り口を監視してんるで 
 出国どころかホテルからすら出られないとか >ソマリ 
 
 - 703 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 15:49:09 ID:m7SvZrl/0
 
  -  >>702 
 空港に来たら襲撃してパスポート奪って破り捨てると宣言されてるそうだね 
 
 - 704 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 16:17:21 ID:lj26SH1D0
 
  -  >>701 
 二昔前の北朝鮮軍のパレードみたいに式典用パチモンで戦意高揚図ろうとしてるんやろ 
 
 - 705 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 16:25:29 ID:wMvu41SYi
 
  -  すげえハリボテ感w 
 前方機銃ポートがM4中戦車がベースなのが分かるけど 
 
 - 706 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 16:26:35 ID:mSehZnLH0
 
  -  確かT-54を第三世代MBTみたいなカクカク外装にハリボテしてたのパレードでお披露目してたっけ? 
 
 - 707 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 16:28:23 ID:RoRpzShK0
 
  -  中国人シングルマザー「一時給付金・こども食費支援金・習い事補助金 日本では沢山お金が貰えます!」 
 ttps://twitter.com/Parsonalsecret/status/1851419711206297606 
 宣伝乙 
 
 - 708 :すきま携帯:2024/10/31(木) 16:28:42 ID:UVvFd7QzI
 
  -  20000000000000000000000000000000000ドル 
 てなんだよロシアくんさあ 
 
 - 709 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 16:53:17 ID:CYIjxFKR0
 
  -  >>693 
 相変わらずダセェ真似してやがるな 国に帰りな 
 
 - 710 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 16:54:52 ID:VnXg8KKr0
 
  -  帰れなくなってそのまま金がついたら路上生活かな 
 
 - 711 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 16:56:52 ID:EbdZ6oix0
 
  -  >>708 
 200溝ドルなんで日本円にすると、約3澗縁らしいですね。国家予算何万年分だよwwww 
 参考:一、十、百、千、万、 億、兆、京、垓、穣、溝、澗 
 
 - 712 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 16:57:15 ID:CYIjxFKR0
 
  -  >>710 
 無事にたどり着けるかは知らんが※大使館に逃げ込めば帰国はできるんじゃね? 
 
 - 713 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 16:58:11 ID:Jz6IkmH70
 
  -  >>709 
 なお、その「国へ帰るんだな」が事実上不可能な模様 
 迷惑系ニダチューバー「ホテルから出てきたらシメる、空港に来てもシメる」 
 宿泊費で破産するのが先か、我慢の限界を超えてお外に出て襲撃&持ち物ボッシュートが先か 
 
 - 714 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 17:33:10 ID:CYIjxFKR0
 
  -  >>713 
 ほぼ詰んでやがるが、韓国の警察に連絡して大使館まで安全に?送ってもらえばいいのでは? 
 当人が思いつくかは知らんけどw 
 
 - 715 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 17:33:57 ID:V34rDDtr0
 
  -  >>714 
 韓国の司直がどう対応するか… 
 
 - 716 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 17:35:16 ID:iEYkQW/1i
 
  -  既に韓国でやらかしてるなら、普通に逮捕されるのでは? 
 
 - 717 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 17:41:04 ID:CYIjxFKR0
 
  -  >>716 
 命の喪失と身体への暴行よりは懲役の方がマシでは? 
 
 - 718 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 17:49:49 ID:Te+Low4+0
 
  -  男は軍役、女はアイドル役・・・・ 
 韓国の若い子ら大変なのね 
 それはともかくアイドル学校はもうちょっと落ち着いた色の寝床にできんか? 
  
 ttps://x.com/erui_LE/status/1851901994220560821 
 
 - 719 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 17:50:16 ID:Te+Low4+0
 
  -  >>717 
 韓国の刑務所って安全なの? 
 
 - 720 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 17:50:38 ID:ELMXHt/Z0
 
  -  韓国の刑務所に数年入れとけば 
 彼も改心して尻の穴もすっきりオープンになって出て来る事だろうさ 
 
 - 721 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 17:59:14 ID:8HaIrBoh0
 
  -  >>718 
 何だこれ?目が痛くなるんだが… 
 
 - 722 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 18:12:27 ID:U8mrNFjw0
 
  -  ドルフロ大陸鯖 
 提携先との契約が年内で切れる為、その日を以て一旦サ終に 
 なお、新たなバージョンでの再リリース、各PLデータはそのままにサービス再開はするとの事 
 今回の件は大陸のみの話で、各国の運営は問題なく継続だそうで 
 ttps://x.com/dollfro_ojisang/status/1851816431664644234 
 ttps://x.com/dollfro_ojisang/status/1851818313128775705 
 
 - 723 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 18:53:23 ID:9E5B9OdF0
 
  -  ttps://x.com/fake_20marks/status/1851917825721458970?t=sjreofWJBTl26oow-Dohjw&s=19 
 ワイ東上線民、共産党のお陰様で2時間位は帰れない模様 
 
 - 724 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:02:05 ID:CMhyPfzM0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8c71578b8f597630123d1a3d2fd4da67e1c8bcb7 
 マイナ保険証反対派「高齢の母が年に3回ぐらい保険証をなくす。介護のためにすぐ再発行しないといけないから反対」 
  
 なるほど……いやいやいや 
 なくしてすぐ再発行されるものが悪用されるから駄目だったのでは? 
  
 
 - 725 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:02:24 ID:xVrqJ0P60
 
  -  >>713 
 幾ら韓国でも、公然と暴行予告ってやばくないのか? 
  
 韓国の法律詳しく無いが、流石に違法だろ 
 
 - 726 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:06:10 ID:zRWV05gL0
 
  -  その無くした保険証がどうなっているのかのほうがやべえだろう 
 
 - 727 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:08:57 ID:VSn3OFYx0
 
  -  マイナ保険証みたいに顔写真有にしちゃうと外国人に貸し出せなくなるからね… 
 
 - 728 :スキマ産業 ★:2024/10/31(木) 19:09:55 ID:spam
 
  -  ソマリイスラエルで自業自得とはいえ 
 フルボッコにあってる上に機材没収とか部屋に踏み込まれるとかやってるからなあ 
 
 - 729 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:12:32 ID:p4y3Qn8J0
 
  -  どうして懲りないのか、懲りる頭がないのか…。 
 
 - 730 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:13:02 ID:YxwDFoIT0
 
  -  >>724 
 なくさないための努力…はもう十分になさってると思うのでとてもお気の毒とは思うけど 
 そうホイホイ紛失した保険証を他の人が拾って悪さするリスクがもう無視できんのですよ 
 あきらめてどうぞ 
 
 - 731 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:18:56 ID:V34rDDtr0
 
  -  >>725 
 韓国は情緒法が優先されるから… 
 
 - 732 :スキマ産業 ★:2024/10/31(木) 19:20:24 ID:spam
 
  -  自民党の前になんか色々終わった実例 
 ttps://x.com/nalltama/status/1851922059531628788 
 
 - 733 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:24:02 ID:YxwDFoIT0
 
  -  >>714 
 この手のバカは「いっそのこと国外追放レベルのやらかしをすれば送り出してもらえるのでは?」みたいな方向に 
 配線を繋ぎかねない恐怖があるから油断ならない… 
 
 - 734 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:24:26 ID:VSn3OFYx0
 
  -  >>732 
 大草原 
 
 - 735 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:25:45 ID:Jz6IkmH70
 
  -  自民党には終わるに足る始まりがあった 
 極左暴力集団共産党は始まる以前の問題だった 
 
 - 736 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:27:54 ID:PRBt2VAq0
 
  -  あ、ソウカでさえ今回大勝利は公明新聞で言わなかったのに 
 敵対新左翼のれいわにさえ負けといて「勝利」宣言してる党だw 
 
 - 737 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:29:05 ID:U8mrNFjw0
 
  -  踏切が降りきる前に通過しようとして間に合わなかったか 
 
 - 738 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:29:11 ID:VSn3OFYx0
 
  -  れいわや立憲を新左翼だからと共産の老人達は悪く言うけど一般人からしたら違いなんて無いよな 
 
 - 739 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:39:36 ID:79zKO0ds0
 
  -  試合決めたジャッジさんのエラー 
 ttps://twitter.com/DannyVietti/status/1851805172164628545 
 なお今シーズン初のエラーだそうな 
 
 - 740 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:50:27 ID:Jz6IkmH70
 
  -  >>738 
 強いて言うなら真性のバカ(矯正不可能的な意味で)と真性のアカ(極左暴力革命を諦めてない意味で)という違いはある 
 ただし真性のアカは真性のバカを内包するものとする 
 
 - 741 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:53:53 ID:PRBt2VAq0
 
  -  その真性のバカが今マスクの遊び場で"#国民民主党に騙されたな"タグなんか作ってキャッキャしてるw 
 …本当に君(等‐れいわ信者)はバカだなあ〜(呆) 
 
 - 742 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:55:30 ID:PRBt2VAq0
 
  -  >>741補足でソース 
 ttps://x.com/yukky115/status/1851886870172680634 
 
 - 743 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:56:07 ID:Jz6IkmH70
 
  -  だって真性だもの、パーフェクトだもの 
 ちょっとくらいバカならかわいげもあるが、あそこまでいきゃ真性な上に脳機能不全まである 
 
 - 744 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:56:45 ID:V9liNCY90
 
  -  >>739 
 こっからのドミノ倒しが酷かったな 
 
 - 745 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 20:09:18 ID:6/cFT4Jz0
 
  -  フジテレビ系列でちょうどドジャースの逆転が終わって8回裏に 
  
 ヤンキースタジアムが凍りつくまであと30分位かw 
 
 - 746 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 20:13:35 ID:Te+Low4+0
 
  -  ttps://x.com/fake_20marks/status/1851917825721458970 
  
 自民党を倒すまえに共産党が倒れてるw 
 
 - 747 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 20:21:47 ID:3D8kwd070
 
  -  >>723やはり共産主義者は滅ぼすべきでは?そうボブは訝しんだ。 
 
 - 748 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 20:24:08 ID:euyQHP8O0
 
  -  なあに、あと10年もすればガチ支持者の大部分は消えるさ 
 
 - 749 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 20:28:10 ID:V9liNCY90
 
  -  >>746 
 おかげで帰れないんじゃが…(+o+) 
 
 - 750 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 20:31:07 ID:zRWV05gL0
 
  -  せめて金曜日なら諦めて飲み屋に行くんでしょうけどなあ 
 
 - 751 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 20:31:43 ID:VSn3OFYx0
 
  -  帰りの電車を止めるとか共産党は本当に庶民に対して優しくないな 
 
 - 752 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 20:37:38 ID:OCrwpJ290
 
  -  人死に出てないみたいなのがまだ救いかな 
 電車内にいる方々なんかはまぁ災難だけども… 
 
 - 753 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 20:57:37 ID:6/cFT4Jz0
 
  -  江別市の暴行傷害事件が、強盗致死事件になりそうだな 
 事件後に被害者のカードから現金を引き落としたとゲロした 
 
 - 754 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 21:11:15 ID:TXiB4m0w0
 
  -  街宣車で踏切事故だあ? 
 ttps://x.com/fake_20marks/status/1851917825721458970 
 
 - 755 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 21:12:16 ID:TXiB4m0w0
 
  -  リロード出来てなかった 
 
 - 756 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 21:13:34 ID:zRWV05gL0
 
  -  X見てたらフォローしてる人が帰宅できなくなったんで飲み屋に転がり込んだとポストしているw 
 
 - 757 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 21:15:06 ID:ELMXHt/Z0
 
  -  >>736 公明新聞等 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/e/3/e3ef98b4.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/5/9/594d3f10.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/8/2/8285c2a0.jpg 
 
 - 758 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 21:23:13 ID:Te+Low4+0
 
  -  >>749 
 ごめんなさい 
 
 - 759 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 21:33:16 ID:VSn3OFYx0
 
  -  船井電機の件今さっき親がニュース見てて改めて調べたら在日やDワやフロー○ンスの関係者が出てくるって…えぇ…… 
 てかDにも左派の解D系と自民系の自由Dワ会と種類在ったんだな… 
 
 - 760 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 21:58:30 ID:U8mrNFjw0
 
  -  何かイーロン・マスクが、今度はマクドナルドを買収するなんて話が… 
 ttps://x.com/Nancy023922191/status/1851547940269297789 
 
 - 761 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 22:07:06 ID:TXiB4m0w0
 
  -  報道に党名も出たか 
 ttps://x.com/TotalWorld1/status/1851944203946754365 
 
 - 762 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 22:21:49 ID:Y65SlWGP0
 
  -  デニー 
 辺野古の事故映像、捜査の証拠になり得るモンだろ 
 マスコミは流すの止めろ 
  
  
 おやおや〜 
 
 - 763 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 22:25:59 ID:7lPf14n30
 
  -  イスラエル兵が、PTSDで可成り自殺してるって情報でてるなあ 
 どうなんだろね、子供ばっか死んでるし心が壊れる人もでるか 
 
 - 764 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 22:30:18 ID:6/cFT4Jz0
 
  -  そしてそのニュースソースは絶対に上げない演説くん 
 
 - 765 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 22:33:30 ID:6/cFT4Jz0
 
  -  そら、フェス参加者の民間人695 名(うち子供36人を含む)と外国人71名を殺害して、 
 子供30人を含む約250人の民間人を拉致して民間人の女性をレ○プしても笑えるパレスチナ人と比べれば何処の国の兵士には一定数そう言う患者は出る 
  
 人で無しのハマスやパレスチナ人やそのシンパと違って 
  
 
 - 766 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 22:45:05 ID:B1S9z1T80
 
  -  「女子供を盾にすれば怯むなんてマヌケな奴等だ」 
 
 - 767 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 00:46:16 ID:dvTapZ9x0
 
  -  怯むってぇことは人質作戦に効果アリってことの証明だからな 
 これからもっと拉致ってもっと吊るそう。女子供の悲鳴が敵の戦意を挫くその日まで… 
 
 - 768 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 00:56:11 ID:3nqNPwVLi
 
  -  だからハマスとパレスチナ人はこの世から絶滅させようってイスラエル人の総意としてなるだけよ 
 生かして改心させるよりも殲滅したほうがコスパは良い 
 
 - 769 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 00:59:43 ID:viL+5Eri0
 
  -  過激な宗教団体は根切り族滅に限る 
 ノッブもそう言ってる 
 
 - 770 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 01:01:59 ID:dNVDtJzx0
 
  -  いや、どう考えてもメイド・イン・チャイナだろ、コレ 
 ttps://x.com/dFmhnwcksRvuCr7/status/1851030730417328367 
 
 - 771 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 01:22:06 ID:1O+C4hJi0
 
  -  うんチャイナ産で日本輸出品だね このレベルで騙されるの居るんか? 
 
 - 772 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 01:28:28 ID:Ffq6OU6W0
 
  -  日本製ってだけで売れるような中国国内もしくは親日国向けの偽ブランドとして製造したもんが流れ流れて日本にたどり着いてネタになってるんやろなぁ 
 偽とは言っても製品としては中の上程度のクオリティは必要だろうし 
 
 - 773 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 01:31:09 ID:ZjbelKP90
 
  -  最低限日本製と言い張れる程度のクオリティが無いと騙せないからね 
 
 - 774 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 01:32:36 ID:1O+C4hJi0
 
  -  そんだけのクオリティ マジであんの? 
 信用できないんだが 
 
 - 775 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 01:37:06 ID:/aUet5Sn0
 
  -  そもそもフランス製品って日本語表記なんてつけないイメージが有るんだが 
 
 - 776 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 01:41:39 ID:ZjbelKP90
 
  -  大泉さんが韓国で買ったバレンチノの革ジャンとか 
 
 - 777 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 06:51:36 ID:yHjR0s500
 
  -  ・モンゴルがすべて焼き、日本がすべて焼き、北朝鮮、中国がすべて焼いた。歴史の授業で学ばないですか? 
 ttps://twitter.com/SekaiUtu/status/1852017088707039479 
 最初からなかった 
 自分達で焼いた 
 って思わんのが 
 
 - 778 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 06:55:12 ID:hDC3QWrT0
 
  -  >>766 
 ペルシア兵「まったくだぜ(盾に猫をくくりつけながら)」 
  
 
 - 779 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 06:57:57 ID:0tUymBIw0
 
  -  これは本物のバレンチノだよ 
 ほらここに片仮名でバレンチノって書いてあるでしょ 
 
 - 780 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 07:30:38 ID:kyrA4YvB0
 
  -  ttps://www.fnn.jp/articles/-/780367 
 「トクリュウ」による連続詐欺事件で上位の指示役か中国籍の男を逮捕 大阪・兵庫・鳥取で相次ぐ被害 
  
 これで被害が無くなり始めれば良いけど指示役の年齢35歳とか随分と若いな 
 
 - 781 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 07:59:59 ID:jtu8HLMW0
 
  -  >>777 
 君たち、前の民族が大事にしていたものを残すメンタルだったっけ?(素 
 
 - 782 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 09:54:17 ID:UoSOND1e0
 
  -  全部処理しても本当に有ったなら処理した痕跡は残るんだよね 
 
 - 783 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 09:56:52 ID:rfcmP1c00
 
  -  ゴッドハンドが半島にも居たのかもしれない 
 
 - 784 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 10:11:02 ID:V23zdRDh0
 
  -  専門の考古学者が居ないので、痕跡が出て来ても解らず壊しまくったんだろう。(もしかして現代の家屋がそのまま埋ってるとか思ってとか) 
 
 - 785 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 10:41:03 ID:UoSOND1e0
 
  -  九州大とかに向こうの考古学者が学びに来てたりするから 
 まともなのも少数は居るには居るぞ 
 そう言う人たちが向こうで前方後円墳とか発掘して年代特定とかもしてる 
 ただ成果を大っぴらに発表するとクレームが酷いからこっそりになるけど 
  
 例:前方後円墳、日本より新しいです 中の人は日本人です とか 
 
 - 786 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 11:10:31 ID:LHhwYCNX0
 
  -  >>783 
 マスオーヤマ先生は普通あちら出身だぞ 
 
 - 787 :携帯@赤霧 ★:2024/11/01(金) 11:14:22 ID:???
 
  -  >>777 
 もっとたくさん侵略受けた国でも文化財は残ってる。それらを侵略した国にも文化財は残ってる。なんなら君らの国を侵略した国にも文化財は残ってる。 
 なんで君らの国には残ってないの? 
  
 と詰めたらブチキレるんだろうなあ 
 
 - 788 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 11:17:55 ID:7V9QknoE0
 
  -  それらよりも我等の国にやった事が凄惨だっただけ!と激昂しながら捲し立てるだけかとw 
 
 - 789 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 11:23:08 ID:UoSOND1e0
 
  -  文化を消すって事はその遺跡はもちろん 
 それを知ってる人も根絶やしにしないと完全な破壊は無理なんだけど 
 その割には日本の統治時代を見ても人口が倍以上に増えてんだよなぁ 
 切ったら切った分だけ増えるプラナリアじゃないんだからさあ・・・・ 
 マジで苛酷な扱い受けた南米インディオとか数百万から数十万に人口減ってる訳で 
 
 - 790 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 11:44:23 ID:V23zdRDh0
 
  -  大航海時代でアフリカ大陸に有った国家の知識や文化が徹底的に壊されたな。 
 (アフリカ人同士の戦争で潰しあったのも、生き残りを奴隷として国外に売った事の影響も大きいが) 
 
 - 791 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 11:51:15 ID:rfcmP1c00
 
  -  アイルランド文化もだいぶ英国に… 
 
 - 792 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 11:59:21 ID:7V9QknoE0
 
  -  後、環境によって石材建築物の保持が簡単かどうかってのも 
 地震帯や台風等水害に火山近辺は残したくともぶっ壊されやすいし 
 
 - 793 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 12:07:35 ID:cGdFz2Dh0
 
  -  半島の場合、李朝成立時の破壊がね… 
 何しろ、高麗の王族の王氏を族滅したといわれる、10万人殺したと記録にある 
 しかも、伝説では大分に殺した後に[名乗りでたら、小島を一つ領地としてやるから先祖の祭祀してもよいよ]の後に、更に皆殺し 
 日本でいうなら、皇族皆殺しした後に源氏や平氏の皇胤系貴族も皆殺し、更に朝廷とえんがある京都や奈良の寺社や比叡も破却 
 勿論、粛清対象は、末の分家まで皆殺し 
 そりゃ、何も残らない 
 
 - 794 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 12:16:25 ID:FZdhWs7C0
 
  -  >>793 
 朝鮮だぜ 
 当時も今もちゃんとした記録なんて残す能力ないだろ 
 
 - 795 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 12:16:55 ID:cGdFz2Dh0
 
  -  >>789 
 だから、高麗滅亡時の破壊はそれに近いよ 
 李成桂は、女真説が有るくらい家系がよく分からん 
 下剋上するにしても、ここまで前王朝を否定するのは珍しい 
  
 知識階級の、半分以上はこれされたと思われ 
 
 - 796 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 12:18:32 ID:kyrA4YvB0
 
  -  ttps://x.com/K_JINKEN/status/1852184646588485643 
 在日コリアン人権団体 れいわ・山本太郎代表の動画に要望書「無関心で配慮に欠けるもの」 
  
 草。思想考えたら実質的に内ゲバじゃん 
 
 - 797 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 12:28:23 ID:cGdFz2Dh0
 
  -  王朝が変わっても、宗教を否定する事はかなり難しい 
 高麗時代のお寺が、一万以上と言われるから今の日本並みにお寺がね 
 それを、数十まで減らしたから信長以上の大弾圧、信長は別に禁教してない 
  
 だから朝鮮って国は、李朝からの700年の歴史と思う 
 それ以前の記録殆どないし 
 
 - 798 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 12:32:43 ID:hDC3QWrT0
 
  -  >>781 
 後継者の地位を確かなものにするため、前任者の功績を消す文化圏ですよね… 
 ハングル文字もそれで半ば忘れられてたわけだし 
 
 - 799 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 12:35:02 ID:hDC3QWrT0
 
  -  あと李朝時代は仏教弾圧してましたからねー 
 おかげでお坊さんの地位は奴隷以下、平地にある寺は徹底的に破壊され、人が立ち入らないような奥地の寺は何とか残ったという 
 
 - 800 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 12:36:04 ID:kyrA4YvB0
 
  -  文化残すのはアレなのに背乗りや乗っ取りとかは異様に上手くなってるのはなぁ… 
 
 - 801 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 12:37:40 ID:ysNFypvC0
 
  -  >>797 彼らの誇り白頭山の大噴火による「空白の10世紀」を忘れちゃいけない 
 まず実際の現存「朝鮮人」自身の歴史が高々1000年の歴史しか無いかもw 
 
 - 802 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 12:39:37 ID:7V9QknoE0
 
  -  儒教思想が強かった故に、打破すべき敵の過去から積み上げてきた全てを破壊する 
 そんな使命感に囚われてたのかなと妄想してみる 
 
 - 803 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 12:40:04 ID:p+v6j8mG0
 
  -  仏教が中国に根付いた唐の時代は時の皇帝の嗜好で仏教が大弾圧されたり保護されたりと色々あった模様 
 この時に日本人で唯一三蔵の位を貰っていた坊さん霊仙(遣唐使で行って取得)も殺された 
 なんでもインド人僧侶とサンスクリット経典を中国語の経典に翻訳した功績で貰ったらしいが 
 日本人がインド人と中国でサンスクリットを中国語に翻訳ってどんなレベルの頭? 
 
 - 804 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 12:42:28 ID:9b2PluX50
 
  -  ttps://x.com/GICHOGI/status/1851985895458771370?t=qfBEhXu6v9qFOrCjmIr4ag&s=19 
 立憲議員「野党連立政権に賛成しない国民民主は自分たちの政策を実現したいだけ」 
  
  ちょっと何を言ってるのか分からないんだが 
 立憲は政権を取りたいだけで政策はどうでもいいってこと? 
 
 - 805 :手抜き〇 ★:2024/11/01(金) 12:44:45 ID:tenuki
 
  -  それが議員のお仕事では?(自分の政策を実現したいだけ) 
 実際それが良い政策なら与野党関係なく検討するべきやろ 
 
 - 806 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 12:45:25 ID:kyrA4YvB0
 
  -  立憲は政権取る気無いんじゃない?お気楽な野党()として文句言って収入得たいだけだろうし 
 
 - 807 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 12:45:50 ID:FE/Rj/K8i
 
  -  政策を実現するために政治家になるもんやろがいw 
 
 - 808 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 12:47:17 ID:7V9QknoE0
 
  -  立憲さんは国会をプロレス舞踏会場でも思っとるんかいな 
 
 - 809 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 12:50:09 ID:p+v6j8mG0
 
  -  素晴らしいよな、政権を取れなくても自分たちの政策を実現しようとしている国民民主ってまともな政党だよな 
 それに引き換え政権が取りたいだけの立件は何がしたいの?政権とって何をするか具体的に語ったっけ? 
 
 - 810 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 12:51:22 ID:UoSOND1e0
 
  -  そんなに自公を引きずり下ろしたいなら 
 立憲が全員で玉木って書けば良いんじゃね? 
 
 - 811 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 12:52:42 ID:Wwek497l0
 
  -  立憲は別に政治家集団じゃないし・・・ 
 国会議員としての権力が重要。他は泡沫だ 
 
 - 812 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 12:55:20 ID:kyrA4YvB0
 
  -  野党でも権力はあるからな…Xで昨日の共産党の車が事故ったニュースも日テレ除いて党名隠して報道してたらしいしさ 
 
 - 813 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 13:04:29 ID:1O+C4hJi0
 
  -  >>804 
 コレが立憲の総意だとしたらゴミカスゲロ以下の産廃にもならん存在なんで 
 マジで消滅して欲しいところだな 穀潰し以下だ 
 
 - 814 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 13:07:11 ID:ZDfIqh980
 
  -  共産党の踏切事故 
  
 「前が詰まって動けなかった」とか、そもそも前が詰まった状態での踏切侵入は違反ですがな 
  
 賠償金は共産党が払うんかな? 
 
 - 815 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 13:11:40 ID:vkMOvd7R0
 
  -  交差点のど真ん中でそうなってるおバカさぁんはときたま見る事あるけど 
 踏切でそれは自らの命に対する執着捨ててないかね?って勢いだな… 
 
 - 816 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 13:12:33 ID:Mxz1yoIo0
 
  -  >>814 
 こういう場合は取り敢えず車の運転手に賠償責任が有ります 
 共産党が事故を起こせと指導指示していて、それが立証されれば共産党にも賠償責任が行くでしょう 
 
 - 817 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 13:23:30 ID:7V9QknoE0
 
  -  共産党さんがどこまで守ってくれるでしょうかね、賠償肩代わりと断言してくれるなら凄いでしょうが 
 本音を言えば>>723氏や>>749氏等に迷惑をかけた方にお詫びをキチンと入れて欲しいところ 
 
 - 818 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 14:06:02 ID:hd+OVmq/0
 
  -  駅で飛び込みが有ると鉄道会社が通夜や葬式で遺族に請求書を渡すと言いますからねえ 
 
 - 819 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 14:49:07 ID:ysNFypvC0
 
  -  党本部ビル大改修の為43億4千万円もかき集め ttps://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-07-17/2024071703_01_0.html 
 さらに足りないから5億寄越せと ttps://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-08-07/2024080703_01_0.html 
 遺産まで毟り取ろうとするくせに ttps://www.jcp.or.jp/web_info/html/bokin.html (遺贈の相談) 
 無駄な候補者乱立で4億2900万円国庫に収める羽目になってる ttps://news.yahoo.co.jp/articles/83e2cca2d02cb32566f927ad2ae9f883f2e680be 
 私有地に勝手に看板立てて黙って知らんぷりで撤去して無かったことにしたり ttps://x.com/hoya_japonica/status/1847414460476248145 
 立てた候補者が兵器でこんな事をのたまう ttps://x.com/Hiroshi15270743/status/1847522754393694352 
 そんな共産党が賠償金払うかねえ?知らんぷりで全部下っ端活動家に押し付けでしょw 
 
 - 820 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 14:54:47 ID:rfcmP1c00
 
  -  運転手の身ぐるみはいで破産させて終了てもは? 
 
 - 821 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 15:03:42 ID:ysNFypvC0
 
  -  身ぐるみ剥いで自己破産させて更に生活保護費から赤旗代捻出か…実に下っ端共産党員の扱いらしいなと 
 
 - 822 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 15:04:55 ID:rfcmP1c00
 
  -  「電車に轢かれたと思ったら昭和三十八年に来ていた…」 
 
 - 823 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 15:11:44 ID:IZgwCRWK0
 
  -  れいわの長谷川羽衣子参議院議員が 
 本名朴羽衣子なのが分かりました 
 「法律婚にあたっての夫の苗字」らしい 
 あれ?つまり韓国人と結婚して戸籍はあちらにしたって事? 
 法に詳しく無いけどそういうポジションの人が議員って問題ないの? 
 
 - 824 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 15:12:51 ID:p+v6j8mG0
 
  -  相手が日本国籍を取っていたら問題なし 
 
 - 825 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 15:28:03 ID:PqYT6PeUi
 
  -  仮に夫が外国人でも 
 外国人と結婚したら相手の国籍を取得するなんてルールは日本にないし 
 国会議員が外国人と結婚してはならないなんてルールもないよな? 
 法的に文句つける余地はないのでは 
 
 - 826 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 15:47:56 ID:+bLf4G3m0
 
  -  ただ議員のバックボーンはちゃんと正確に公開してもらいたいものですよね 
 
 - 827 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 15:49:13 ID:EbGh0hGP0
 
  -  本人の反論「通名だめならアントニオ猪木さんはどうなるんだよ」はまあせやなって… 
 
 - 828 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 16:22:47 ID:V23zdRDh0
 
  -  せめて、外国人と結婚してますと、帰化1世ですは解るように出してくれよ、投票する時の重要な懸念事項なんだから。(外国の紐付き疑惑) 
 
 - 829 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 16:28:31 ID:4SCoK+zN0
 
  -  蓮舫とか白癬菌みたいな名前のやつが当選するんだから隠す必要性もなかろう 
 
 - 830 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 16:33:20 ID:mfmZ75Nu0
 
  -  立憲支持者によると、国民民主は「与党と政策協議する裏切り者」で国民民主に投票した人は「裏切られたと嘆いているはず」らしい 
  
 なんかちょっと選挙に対する考え方が違うんだな 
  
 ちなみにれいわ支持者によると、国民民主の政策は働かないとダメだからダメらしい 
 
 - 831 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 16:36:30 ID:1O+C4hJi0
 
  -  >>830 
 ほんとマジで国民以外の野盗が駄目すぎて 
 改めてガッカリするな 
 それらに投票して席次を増やさせた国民が多数居るのが悲しくなる 
 
 - 832 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 16:50:24 ID:eLYIqCP00
 
  -  与党にお灸を据えてやったんだ! 
 
 - 833 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 16:51:24 ID:ysNFypvC0
 
  -  実数の投票数では立憲殆ど増えてないからな〜社民の減らした票でさえ全部取れてない 
 ttps://x.com/nalltama/status/1850732907436052882 
 実際は国民、保守、参政、れいわだけが一気に増えてる 
 自民は絶対悪!で脳硬直してて、でも旧民主の悪夢は忘れてないのが 
 メロリンQの口車に乗せられてれいわに走ってるのがなあ…(現実にそういう高齢者がいた) 
 
 - 834 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 16:56:00 ID:1O+C4hJi0
 
  -  >>832 
 君の意見だとしたら12年程遅れてるぞ 
 >>833 
 れいわの言説に騙されてるなら、かなり知能が足りてない 
 まだ投票所に行かないでくれた方が有益だわ 
 
 - 835 :携帯@赤霧 ★:2024/11/01(金) 16:58:29 ID:???
 
  -  >>830 
 >与党と政策協議する裏切り者 
 与党だろうが野党だろうが政策協議してすり合わせ手政策進めてくのが当たり前だろうが 
 と、思うのが普通なんだけど立民れいわあたりは自分たちの主張を無条件で受け入れるべきって本当に思ってそうで怖いのよ 
 
 - 836 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 16:58:55 ID:EbGh0hGP0
 
  -  (マジレスで返されるとは思わなかった顔) 
 
 - 837 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 16:59:28 ID:UoSOND1e0
 
  -  >>833 
 これ比例の得票数だっけか 
 共産と社民の減はれいわに流れたか死亡じゃないかな? 
 維新の減は国民か参政に流れた気がする 
 公明は死亡減に加えて宗教と外国人免許で避けられたんじゃないかな 
  
 
 - 838 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 17:00:16 ID:E/rc8+120
 
  -  >>817 
 まあ、狂酸がうんこなのはしかたないけど 
 東上線は良く止まるんで、まあね… 
  
 これから年末だから増えるしなー 
 
 - 839 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 17:01:58 ID:E/rc8+120
 
  -  >>830 
 立憲に言わせると国民は政策を通させればいいと思ってるとか言ってるらしいw 
 まともな野党が力付けてきたら、第一党が困ることになったでござる 
 
 - 840 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 17:04:55 ID:E/rc8+120
 
  -  >>832 
 真面目な話、今のところちょうどいい感じのお灸のすえ方になってるんで悪くない 
 玉木は元財務省だから奴らのレク攻勢にがっつり反論してくるのもポイント高い 
 まあ、とはいえこれからシーソーゲームになるだろうから見もの 
 
 - 841 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 17:06:46 ID:V23zdRDh0
 
  -  都道府県の定数と比例は重複禁止で、全国を5箇所ぐらいで分割して人口比で議席を分けるように変えてくれないかな。 
 (全国単位だと、社民や共産や創価が何時までも議席残してて気持ち悪い) 
 
 - 842 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 17:06:52 ID:1O+C4hJi0
 
  -  >>839 
 立憲の議員の総意に近いのなら議員やる知能と知識が足りてないわw 
 議員は政策を通して立法してナンボやろがい 
 自身の存在意義を否定しておいてよくもまぁ議員様だなんて威張れるもんだな 
 
 - 843 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 17:10:26 ID:eLYIqCP00
 
  -  でもここでトランプさん大復活!になるとちょっとなー… 
 
 - 844 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 17:10:57 ID:ysNFypvC0
 
  -  ハッキリ言って石破・森山が辞めて舵を麻生に握らせれば自民も国民民主の圧に 
 反転攻勢できると思うんだが出来ねえだろな〜こういう最後の最後でもゲルは足引っ張るw 
 
 - 845 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 17:12:55 ID:E/rc8+120
 
  -  >>842 
 週刊記事のインタビューだから何とも言えんけど、国民民主党叩きになってないんがワロタだよ 
  
 
 - 846 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 17:15:08 ID:E/rc8+120
 
  -  高市も安倍派が減ってピンチだっていう人もおるが、高市応援議員の勝率は6割で石破の3割より高いわけだから 
 次の選挙でどっちを担ぎたいかはわかるよねという感じには 
 
 - 847 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 17:19:39 ID:V23zdRDh0
 
  -  だいたい、最大派閥の旧安倍派憎しで石破に投票するような先見の明のない者が国会議員してて泣けてくる。 
 (石破を代表にしたら国民から支持なくして次の選挙が厳しくなるのは党員票の比率から解っていただろ) 
 
 - 848 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 17:29:32 ID:4SCoK+zN0
 
  -  >>847 
 >だいたい、最大派閥の旧安倍派憎しで石破に投票するような先見の明のない者が国会議員してて泣けてくる。 
  
 いや、まあそれ言ったら野党は基本自民憎しだけだし 
 まともな思考してる議員なんて実質半分以下じゃね?って思ってるわ 
 
 - 849 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 17:30:13 ID:E/rc8+120
 
  -  >>847 
 自民の中道右派の数を甘く見積もってたんじゃないの?ネットだけのラディカル層くらいとね 
 安倍派関係なしに票減ってるし岩盤支持層の一つが瓦解したってのが今回よね 
 
 - 850 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 17:30:56 ID:E/rc8+120
 
  -  >>848 
 だからこそ国民の動きや言動はマスゴミも困ってるw 
 政策の話をメインで言いますっていうと今までの力学通用せんからね 
 
 - 851 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 17:36:54 ID:/aUet5Sn0
 
  -  与党を否定するのが主命題で国民の生活や国の行く末なんて気にしてなさそうだし<大凡の与党 
 
 - 852 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 17:38:23 ID:Wwek497l0
 
  -  >>833 
 れいわに走るのは、前澤とかイーロンマスクの毎日お金プレゼントに応募しちゃうような層だから・・・ 
 政治がどうとか言っても意味はない 
 
 - 853 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 17:38:42 ID:jtu8HLMW0
 
  -  >>850 
 ここで変に政治屋ムーブしないのが将来への布石として正解すぎる 
 
 - 854 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 17:42:33 ID:NoE2MXvx0
 
  -  玉木が考えを変えた切っ掛けなったっぽいもりかけは必要だった? 
 
 - 855 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 17:44:51 ID:E/rc8+120
 
  -  あそこらへんの混乱で国民がより政策メインで動く党になっていったのはようやっと芽吹いたというのは良かったんやろね 
 もちろん立憲と同じ路線じゃ飲み込まれるからというのもあるんだろうが、結果的に政治とかに興味あるわりと通好みの党にはなってたしな 
 
 - 856 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 17:51:22 ID:/gRPTksci
 
  -  結果的に「まだマシな野党」という立ち位置を確保できた国民民主 
 
 - 857 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 17:51:30 ID:eLYIqCP00
 
  -  麻生·安倍政権やモリカケでのゲスいクレーマーイメージがなあ… 
 
 - 858 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 18:04:34 ID:kyrA4YvB0
 
  -  玉木はそう言えばモリカケの時に獣医関連の利権で動いてたっけ 
 
 - 859 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 18:04:57 ID:/aUet5Sn0
 
  -  カンジノヨミカタガー! カップメンのネダンガー! ホッケノニツケガー! 
 こんなんで政権取れたからなあ 
 
 - 860 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 18:06:58 ID:ysNFypvC0
 
  -  モリはともかくカケはなあ…正直玉木のウィークポイントなんだよなあ…(ヒント:獣医師) 
 そりゃゲスいくらい反対するわなと邪推しても仕方ない 
 
 - 861 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 18:10:14 ID:E/rc8+120
 
  -  どう跳ね返すかだね 
 こんだけ注目が集まると過去のあれこれ引っ張り出してくるから見物 
 
 - 862 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 18:10:34 ID:E/rc8+120
 
  -  その前に自民は頑張って立て直してもろて・・・ 
 できるんか怪しいけど 
 
 - 863 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 18:14:18 ID:vIYr1OwH0
 
  -  玉川「立憲の人に聞いたけど玉木さんは政権に加わりたいみたい」玉木「取材無しで勝手なこと言うな。取材に来い」 
 宮根「いやー、もう笑顔隠すのに必死じゃないですか? 今」玉木「いやいや、野党が躍進とか浮かれてる状況じゃないんですよ」 
  
 すげえ頼れるやつに見えるんで玉木氏にはぜひこのまま頼れるやつのままでいてもろて 
 
 - 864 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 18:15:20 ID:4SCoK+zN0
 
  -  >>862 
 まあ無理だろうな 
 
 - 865 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 18:16:24 ID:kyrA4YvB0
 
  -  勝手な憶測をさも事実かの様に報道するのは相変わらずだなぁ… 
 ネットが無かったら釈明する事すら出来なかっただろうな 
 
 - 866 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 18:16:32 ID:ysNFypvC0
 
  -  只、丁度船井電機の倒産があってその裏に自由Dワ会の名前が浮上してるから自民側からはこのネタ引っ張り出せないなと 
 勿論元々モリカケじゃ立憲は同じ穴のムジナで維新も解Dがあるので引っ張り出すと自滅するから共産‐赤旗だけが出せるが 
 立憲と根本から断絶するならドウゾって感じw 
  
 
 - 867 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 18:17:01 ID:ZDfIqh980
 
  -  トランプ氏がマスゴミ敵に回してるから悪評しか流れてないけど、 
  
 ハリス氏のマ○コで地位買ったり現役副大統領なのに功績が何もないというのも流れてこない、 
 (アマゾンベストセラーの「カマラ・ハリスの業績」、別名「ハリスのメモ帳」。 
 英語が読めなくても全く問題無いので、見た目が良いメモ帳が欲しい方はどうぞ) 
 
 - 868 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 18:18:07 ID:E/rc8+120
 
  -  >>867 
 ツベに上がってるTBSの番組のタイトル見るにだいぶハリスのマイナス報道も増えてきたで 
 
 - 869 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 18:18:30 ID:kyrA4YvB0
 
  -  あの辺調べ始めてD案件って左翼ばかりかと思いきや何気に自民系も居たってのは驚いたな 
 
 - 870 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 18:23:20 ID:cGdFz2Dh0
 
  -  >>823 
 逆だと思うよ、韓国は儒教の国だから嫁は死ぬまで実家の姓だから 
 朴さんの姓に変えてるって事は、旦那は日本国籍もってる可能性がたかい 
 つまり、半島系の先祖が居る人と結婚したからって問題には出来ないだろ 
 
 - 871 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 18:27:50 ID:ZDfIqh980
 
  -  利権じゃねーよ、出身校で獣医師の配置がほぼ決まっちゃうので九州四国中国地方に 
 獣医師が不足して口蹄疫や鳥インフルとかで後手後手にならざるを得なかったから 
 地元の要望で玉木らが獣医学部設立に動いたんよ 
  
 自民にも要望行ってたんで加計学園獣医学部設立に自民も動いたんだけど 
 マスゴミ&ミンスがアベガーで玉木ごと撃ち殺す勢いで批判したのよ 
 
 - 872 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 18:28:06 ID:ysNFypvC0
 
  -  ハリスは政治家としては米黒人女版シンジローだから 
 
 - 873 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 18:32:21 ID:1O+C4hJi0
 
  -  >>872 
 うん、非常に分かりやすいw 
 
 - 874 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 18:40:11 ID:BS/2tDFF0
 
  -  >>869 
 童話利権問題が解決しなかったのは自民社会共産ソレゾレの利権だったからで 
 維新(これも怪しいけどな)がバッサリやったから大阪で人気がでたんだ 
 
 - 875 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 18:41:48 ID:iPgb8kwM0
 
  -  >>869 
 童話利権問題が解決しなかったのは自民社会共産ソレゾレの利権だったからで 
 維新(これも怪しいけどな)がバッサリやったから大阪で人気がでたんだ 
 
 - 876 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 18:42:28 ID:iPgb8kwM0
 
  -  重複すまん 
 
 - 877 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 18:59:56 ID:M9YzG5YN0
 
  -  維新は別の利権があるやろけどなw 
 
 - 878 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 19:01:09 ID:p+v6j8mG0
 
  -  玉木さん、榛葉さん記者会見で質問者たちが何としてもイメージ操作しようとしていてチョット半ギレ気味 
 控除撤廃についての税収減についても、インフレで税収が上振れしてるからその分で埋め合わせが効くって説明を聞かないで 
 取り敢えず税収減って騒ぎ立てる奴らにあきれ顔 
 
 - 879 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 19:02:21 ID:Dex0XF6b0
 
  -  センター「待てよ?日本の植民地になったアメリカ舞台にしたゲームとかどうや?」 
 ttp://dng65.com/blog-entry-12326.html 
 
 - 880 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 19:04:35 ID:+by7NCZP0
 
  -  マスゴミに人の話を聞くなどという人間的な機能などついとらんだろうに、あれらは禁治産者だぞ? 
 ヒトとして必要な機能の欠落なくして、あんな肥溜めも同類視を拒むようなところにいられるものか 
 
 - 881 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 19:10:34 ID:zdpj6+Eu0
 
  -  >>879 
 ネオサイタマの次はネオヨコハマかw 
 
 - 882 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 19:12:21 ID:05PMnyrH0
 
  -  >>879 
 それコードギアスの未来イフに 
 あった気が…。 
 
 - 883 :携帯@赤霧 ★:2024/11/01(金) 19:15:47 ID:???
 
  -  >>879 
 ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパンって小説思い出した 
 
 - 884 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 19:20:58 ID:XgAY8HKf0
 
  -  アメリカ人に反日感情植え付けるゲームでも手を抜かないセンターさんであった 
 
 - 885 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 19:21:18 ID:2mKSMX0n0
 
  -  なんか立件がXで再エネ100%を目指すとかほざいてるらしい 
 チねばいいのに(マジレス 
 
 - 886 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 19:25:42 ID:1O+C4hJi0
 
  -  >>885 
 わかってはいたがマジで現実が見えてないんだな 
 太陽も風力も地熱も問題しかねーわ 死んでくれないかな 
 
 - 887 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 19:26:52 ID:/aUet5Sn0
 
  -  すごいね、リベートはいくら貰えるの!?って聞いてみたい 
 
 - 888 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 19:28:58 ID:Fe5aABWe0
 
  -  再生可能エネルギーってな 
 それの設置に「自然破壊しなければならない」 
 って条件ついてるの 
 日本はな、土地がないんや 
 設置するには土地の確保のために自然破壊が必須やねん 
 どこが、クリーンエネルギーやねんと声を大にして言いたい 
 
 - 889 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 19:29:03 ID:ysNFypvC0
 
  -  立憲は日本政治の白血病要素みたいなもんで今回無駄な白血球が増えすぎたのか 
 中に多く潜在的ガン細胞がいるのが救われないが 
 
 - 890 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 19:30:04 ID:05PMnyrH0
 
  -  >>885 
 太陽光パネルの購入先がアレだろうし 
 
 - 891 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 19:31:19 ID:/aUet5Sn0
 
  -  スイスだったか線路の間の空間にソーラーパネル入れるってニュースに出てたけど 
 線路のメンテ大丈夫なんだろうか… 
 
 - 892 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 19:32:18 ID:ysNFypvC0
 
  -  孫ジャスティスが手ぐすね引いて待ってるぞw>太陽光パネル 
 
 - 893 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 19:42:01 ID:pm0S4Kt40
 
  -  生き残った北朝鮮軍人の談 
 ttps://x.com/katsu0575jp2/status/1851957084394525133 
 結局やらされる事は肉弾突撃かい 
 
 - 894 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 19:42:29 ID:MZB8u1JK0
 
  -  太陽光発電とかいう耐用年数がそんなに高くなくて、解体費用が馬鹿高い上に、設置する場所を多く取るやーつ。 
  
 尚投資目的のもあるが大概ダミーな模様。エコとは一体…? 
 
 - 895 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 19:43:24 ID:zdpj6+Eu0
 
  -  山や森を切り開いて太陽光パネル設置の方が自然破壊してるしヤバくね? 
 
 - 896 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 19:46:59 ID:cGdFz2Dh0
 
  -  >>874 
 カエサル、[始めた時、それがどれ程善意であっても時と共に害悪が出てくる事は多い] 
 だっけか 
 始めた時に妥当でも、一度利権化するとな 
 
 - 897 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 19:55:13 ID:+by7NCZP0
 
  -  >>888 
 お題目がクリーンでリベートもクリーンやね 
 頭野党が受け取る献金やリベートはすべて合法でクリーンで後ろ暗いところがないからな、何しろ連中がそう言ってる 
 なお自民が受け取る献金やリベートはすべて非合法でマネロンで陰謀で裏金なんだとさ 
 
 - 898 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 19:56:33 ID:zdpj6+Eu0
 
  -  利権と言えば自衛隊は6兆5000億円に対して男女共同参画は韓国コスメやヨガ教室とかに9兆円とか可笑しくね? 
 
 - 899 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 19:56:55 ID:cGdFz2Dh0
 
  -  太陽光発電は、既に色んな問題点が出て来てるから解決策が出る迄凍結したほうが良い気が 
  
 1  山林とかに大量にパネル置くと人工的に剥げ山作るのと同じみたい 
   明らかに土砂崩れや洪水誘発しそう 
  
 2  パネルの耐用年数が当初言われてた程ではない 
 
 - 900 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 20:02:31 ID:1WyiHNu40
 
  -  あそこらへん叩けば埃山盛りだと思うんだがなあ… 
 
 - 901 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 20:25:09 ID:i27V7Lty0
 
  -  ttps://x.com/tamakiyuichiro/status/1852307648768839821 
  
 名指しすると面倒だからぼやかしてるけど 
 こういうのはもう名前出してもいいとは思うんだよなあ 
 本人は公人とはいえ、家族とか近所は一般人なわけだし 
  
  
 
 - 902 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 20:59:50 ID:E/rc8+120
 
  -  そいや国民民主の強みはネットで支持者を多く集めた事やな 
 マスゴミがネガキャンしても支持者には響かない 
 
 - 903 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 21:10:10 ID:1XnOAHVx0
 
  -  ttps://x.com/omochi_punimaru/status/1852274360108896425?t=btlz8nQcJhpRvr-X9s_2zA&s=19 
  
 どうしても野田を総理するよう誘導したいフリー記者 
 にキレて場外乱闘を始めるフリー記者 
 
 - 904 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 21:39:32 ID:E/rc8+120
 
  -  こういう活動家連中はなんなんかねぇ 
 
 - 905 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 21:40:33 ID:E/rc8+120
 
  -  ま、これは右派左派問わんのだが、インタビューアが演説始めるのほんとどうなん?要点だけ聞けよ何でその前にお気持ち表明するん?と 
 
 - 906 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 21:41:42 ID:nR/lqg0+0
 
  -  ソマリ、韓国でボコられる 
 ttps://x.com/noromanticstuff/status/1851945970499735810 
  
 ボコった相手、警察に連行されるも直ぐに釈放され、ライブ配信すると投げ銭でウハウハに 
 ttps://x.com/noromanticstuff/status/1851970657900433424 
  
 そしてソマリは出国停止に 
 ttps://x.com/hoshusokuhou/status/1852296223765708944 
 
 - 907 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 21:49:28 ID:CH7fYGZ60
 
  -  そのまま数十年死ぬまで出国停止にしといてくれ 
 
 - 908 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 21:50:14 ID:KYreHHYU0
 
  -  ドツキ漫才だな 韓国人とソマリは芸の相性がよいのではないだろうか 
 
 - 909 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 21:54:42 ID:zdpj6+Eu0
 
  -  >>905 
 突然やって来て変な持論を大勢の見てる中でやるのは凄いよな… 
 何と言うか露出性癖が別ベクトルに向いてる気がする 
 
 - 910 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 22:01:55 ID:ghcsWXx+0
 
  -  劇場版アニメゴジラはね、怪獣映画と呼ぶには怪獣の見せ方が下手過ぎたからなあ 
 
 - 911 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 22:05:11 ID:ghcsWXx+0
 
  -  ごめん書き込むスレ間違えた 
 
 - 912 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 22:05:23 ID:cGdFz2Dh0
 
  -  ソマリ、何やらかしたんかと調べたら慰安婦像の前で侮辱行為したんか 
 まあ、あの慰安婦像について何か言いたいのは分からんでもないさ 
  
 日本なら、銅像相手のお巫山戯で暴行はされんだろうし 
 でもさ、そこ日本みたいに法治の国ではないんよ 
 
 - 913 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 22:07:59 ID:uw/nyR3X0
 
  -  首に縄掛けられて、チキンの宅配用に使われてる3輪バイクで引きずり回されるぐらいしたらいいのに 
 調子こいたクソ馬鹿は、痛い目見んと分からんのさ(ゲラゲラ) 
 
 - 914 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 22:11:24 ID:cGdFz2Dh0
 
  -  韓国には、表向き慰安婦像不敬罪という法律は存在しない 
  
 でもね、成文法がなくとも実在するんだよ、ソマリ 
  
 ソマリ、韓国は法治の国じゃないんだよ 
  
 残念ながら、そこは日本じゃない 
 
 - 915 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 22:14:12 ID:zdpj6+Eu0
 
  -  日本を基準にして好き勝手振る舞ったら酷い目に遭った!つまりは最初に甘い対応した日本のせいだ!と言い出すソマリに一万ペリカ賭ける 
 
 - 916 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 22:17:45 ID:CH7fYGZ60
 
  -  ちゃんとOINK (Only in Korea) って概念も単語も有るのにね 
 
 - 917 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 22:25:54 ID:+by7NCZP0
 
  -  >>915 
 賭けにならんよ 
 アレがその手のことをほざかずにいられるほど知能が高かったら、盲腸になぞそもそも行くものかね 
 
 - 918 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 22:31:16 ID:cdzR2BvC0
 
  -  そこは国外追放じゃなくて出国停止なのか 
 
 - 919 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 22:33:27 ID:cGdFz2Dh0
 
  -  まあ、法治の国なら対馬の仏像が帰れないなんて事が起こらないからなあ 
  
 成文法で争うなら、勝ち目なんて欠片もないし 
 でも、韓国だから 
 
 - 920 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 22:33:33 ID:1XnOAHVx0
 
  -  >>918 
 コンビニへの迷惑行為&麻薬所持及び使用容疑で操作中だからぶち込むつもり 
 
 - 921 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 22:49:44 ID:cGdFz2Dh0
 
  -  関連記事検索してきた 
  
 コンビニへの迷惑行為は、まあ可成強引だけどわからんでもない 
 でもさ、その口実なら普通は国外退去だろうに? 
  
 更に麻薬関連については、何の証拠もないように見えるが? 
 流石に、ソマリが少し可哀想 
 
 - 922 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 22:51:26 ID:zdpj6+Eu0
 
  -  韓国「我々の法で裁くニダ!」 
 まあ馬鹿をどうにかするのに多少の強引な手段は時に必要なのだ 
 
 - 923 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 22:56:16 ID:CH7fYGZ60
 
  -  韓国の国民情緒法は国際法より上位に位置する法律なので全ての法に優先されるのだ 
 
 - 924 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 22:57:07 ID:Cw3sxdn20
 
  -  余罪があるとか難癖つけられてるのかね 
 まあ絵に描いたような自業自得だから一切同情はないがなw 
 
 - 925 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 23:03:45 ID:zdpj6+Eu0
 
  -  ttps://x.com/Xholic_natsu/status/1851811797143294217 
  
 これが男女共同参画事業でやってる事かぁ…不要なイベントに税金使ってバカじゃねーの 
 
 - 926 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 23:08:13 ID:V01uHwyJ0
 
  -  沖縄県の米国ペーパーカンパニー問題、沖縄県議会でやばい答弁が出てきてるみたい。 
 Q1:米国の「L1ビザ」は日本法人からの転勤用だが現地法人の親会社は? 
 A1:沖縄県が100%出資してるので沖縄県が親会社みたいな感じで。 
 Q2:この会社の決算書見せて 
 A2:作ってないよ 
 他にも会社設立にあたって庁内の手続きを行った形跡が見当たらない。設立の根拠となる法律も謎 
 役所なんだからお役所仕事しようよ 
 >ttps://x.com/yo4104/status/1852191492699492734 
 
 - 927 :スキマ産業 ★:2024/11/01(金) 23:33:48 ID:spam
 
  -  ソマリ救われないのは 
 おそらく最も安全だったろう日本で 
 「何やっても大丈夫なやつ」判定受けてるとこ。これでもう全てが救われなくなった 
  
 いっそのことBLM絡みでフランスとか米国に渡ったほうがまだマシすらある 
 
 - 928 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 23:41:43 ID:p+v6j8mG0
 
  -  >>926 
 これ会社登記を管理する法務局、税を管理する財務省、外交問題で外務省といった具合に 
 幾つもの官庁に中指立ててるよな 
 
 - 929 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 00:31:21 ID:EhVz4Dff0
 
  -  完全に地下に潜ったテロ予備軍みたいな過激派活動家のロビー活動ムーブなんだが、やっぱり沖縄二紙はダンマリやねえ。 
 裏金とかそういうレベルじゃないはずなんだが。 
 
 - 930 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 00:37:44 ID:k77dXMhw0
 
  -  そもそも昨日も取り上げたけどワシントン事務所の今の代表の仲里和之氏は2007年に沖縄県産業振興公社の上海事務所に赴任してるから色々と察してしまうよね… 
 
 - 931 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 00:41:50 ID:0J0SFMyf0
 
  -  察するというか言葉を濁さなきゃ、ほぼほぼちゅうかのスパイかよくて協力者だよな 
 
 - 932 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 00:44:27 ID:k77dXMhw0
 
  -  沖縄県産業振興公社自体も上海・香港・福州・北京と4つも中国に拠点作ってる時点で怪しい事この上ない 
 
 - 933 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 00:55:08 ID:0J0SFMyf0
 
  -  きちんとしたスパイ防止法を作ってくれるなら 
 立憲かれいわでさえも支持してしまいそうな気がしてるw 
 まぁありえないのはわかっちゃいるが 
 
 - 934 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 01:09:18 ID:8dVFgPDE0
 
  -  ゼレンスキー 
 「日韓は中国を仲間に引き入れるべき」 
  
  
 まるで日本と韓国が仲間みたいな事を言う 
 まあロシアを支援する中国をなんとかしてくれ、という悲鳴なんだろうけど 
 とにかく全力でシャウトさせてもらう 
 「嫌じゃあ!」 
 
 - 935 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 01:16:46 ID:0J0SFMyf0
 
  -  無理で嫌どす 
 なんでわざわざ拡大主義のジャイアンを内に引き入れなきゃいかんのよ 
 なだめすかすネタを用意し延々気を使い続けなきゃいけないコストを払ってくれんのかよ 
 出来ないのなら余計な口を開くな阿呆が 
 
 - 936 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 01:24:00 ID:SFAjiElQ0
 
  -  ちうかをそう簡単にコントロールできるなら苦労はしない 
 
 - 937 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 01:33:22 ID:RLutoQWs0
 
  -  絶賛、被侵略中の国のトップの言葉とは思えんのだが・・・ 
 
 - 938 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 01:35:11 ID:iahBcn3x0
 
  -  ニクソンが訪中した時はソ連と敵対してたし 
 大躍進、文革で中国ボロボロだったから 
 全く状況が違うんだよなあ 
 
 - 939 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 04:06:35 ID:L614JOyu0
 
  -  >>934 
 お前らウクライナが露助とイチャコラして仲良くなるべき 
  
 って言われてんのと同じなんよ 
 寝言は寝てから言うてもろて 
 
 - 940 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 04:13:51 ID:vnfvJYqL0
 
  -  残念ながら韓国は大枠で仲間なのは事実なんよね 
 
 - 941 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 04:36:31 ID:RLutoQWs0
 
  -  三国同盟の武田くらいには仲間だな 
 
 - 942 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 04:50:58 ID:nPaEb7xb0
 
  -  ケンタッキー州の大統領選、タッチパネルでトランプを押すと反応せず、自動的にハリスを選択する仕様に 
 ttps://x.com/Rightanglenews/status/1852022667735634355 
 
 - 943 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 05:03:45 ID:gSiMvT5C0
 
  -  実は政治的テロで日本人が半島人に殺された例が終戦すぐの混乱期除いてほとんどない 
 
 - 944 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 05:06:00 ID:gSiMvT5C0
 
  -  なお半島人が平和的民族なんつう事はない。半島人同士や相手がアメリカ人なら普通にある 
 
 - 945 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 05:25:36 ID:9IaZncX/0
 
  -  >>934無理だと言ってくれ東亜の大陸民は君達のようにロシアのクソカスぶりを理解していないんだと。 
 
 - 946 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 06:19:07 ID:HCypwxe80
 
  -  ttps://jp.reuters.com/world/taiwan/WWYHZG2W4JKLZKAANCPQI4KMNA-2024-10-19/ 
 トランプ台湾有事で軍を出さないことを発言 
 日本のトランピストは減りそう、さてさて日本はどうするかねぇ 
 
 - 947 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 06:19:13 ID:ZoZNVeRY0
 
  -  「そもそも除夜の鐘は韓国から伝わったものだって知ってる?」 
 「日本の除夜の鐘って、もしかして韓国のものを真似したんじゃない?」 
 「韓国の除夜の鐘、起源は高麗時代だから日本よりずっと古いよね」 
 ttps://twitter.com/SekaiUtu/status/1852379705137041722 
 なおソース 
 
 - 948 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 08:01:05 ID:MKaPdITC0
 
  -  ttps://x.com/DemonShibacchi/status/1852214368307679558 
 ざんねんな親露派図鑑 なんか分類の複数に跨ってるのを… 
 
 - 949 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 08:07:06 ID:C09FJJIN0
 
  -  「でも、ウクライナも悪いんですよ」 型は、親露コミュに近づかなくても出てくるな 
 
 - 950 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 08:29:06 ID:9qYfqq8h0
 
  -  >>946 
 これ初期対応、バイデンおじいちゃんのウクライナ情勢と同じなんだよなあ 
  
 あとトランプ擁護するとこれはあくまで「とりあえず初手は関税引き上げで済ませたる(その間にごめんちゃいしろ)」としか言ってない 
 あくまで新規出兵というムダ金を使いたくないだけで、台湾有事が長引いてアメリカの国益にマイナスって判断したら即座に派兵してもおかしくない 
 その程度には発言に重みは無いし、それ(派兵)で手のひら返すならメリケン人はトランプ支持者なんてやってない 
 
 - 951 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 08:34:12 ID:HbtQSG7J0
 
  -  「アチソン発言」という単語が脳裏をよぎる 
 
 - 952 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 08:49:41 ID:C09FJJIN0
 
  -  台湾が中国になると、日本〜フィリピン間の対潜水艦の蓋に穴が開く(台湾の東側海底は、一気に水深が深くなる)ので、 
 アメリカの安全保障的にも大打撃ではあるんだよね 
  
 そもそもトランプは軍事に興味を示してないから、その辺をどう周囲が吹き込むか次第で、発言内容は即変わりそう 
 
 - 953 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 09:35:24 ID:0Zd6RDzI0
 
  -  トランプが当選したら中東に米軍が介入しそうだよねえ 
 本格的に、中東戦争起こるかな 
  
  
 
 - 954 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 10:07:54 ID:zG29SjUD0
 
  -  そっからずるずる世界大戦か? 
 あり得そうで嫌だな 
 
 - 955 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 10:08:02 ID:HCypwxe80
 
  -  >>950 
 見出しがふかしてる部分はあるね、 
 >軍事力を使用するかとの質問に対しては、習近平国家主席は自分に敬意を抱いており、そのような事態にはならないと回答。 
 とあるので、トランプは明言避けてる感じとみていいんかね? 
  
 トランプ支持者のことを考えれば出すとは言えんから、大統領になった時にどう言うかでもあるか 
 
 - 956 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 10:09:43 ID:k77dXMhw0
 
  -  安倍さん居たら上手く交渉出来たんだけどなぁ… 
 
 - 957 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 10:12:08 ID:FYKwEeyW0
 
  -  岸田さんでも上手いところに落とし込んだだろうなという信頼感が 
 
 - 958 :携帯@赤霧 ★:2024/11/02(土) 10:24:44 ID:???
 
  -  まあ、そもそも前の人気中華路アメリカファーストを主張して他所のことに過剰に首突っ込むのをやめようって言ってたトランプが 
 台湾有事だけ即行で米軍投入して中国潰しにかかると思ってる日本人とかどれだけいるんだろうかと 
 
 - 959 :携帯@赤霧 ★:2024/11/02(土) 10:25:05 ID:???
 
  -  人気中華路→任期中から 
 
 - 960 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 10:28:13 ID:SFAjiElQ0
 
  -  トランプが当選した瞬間から、ちうかは台湾侵略開始するかもしれんってことか? 
 チャンス到来として 
 
 - 961 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 10:29:01 ID:k77dXMhw0
 
  -  てか安倍さん嫌ってる人って自分達が実現して欲しい事に安倍さんがどれだけ必要なのか気付いてないよな 
 特に中東への外交交渉もさ 
 
 - 962 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 10:29:33 ID:9DmlVOAO0
 
  -  トランプハリスヒートアップしとるし、このまま両陣営の血管切れて共倒れが一番平和だわ。 
 
 - 963 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 10:32:17 ID:DwxHf6Cp0
 
  -  日本も政情混沌としてるし無いとは言い切れんよね 
 むしろここでやらなかったら内部で突き上げ食らいそう 
 プーチンの時とほぼ一緒の構図でやな感じだわ 
 
 - 964 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 12:52:35 ID:gMjGO10z0
 
  -  トランプって歴代でも随一の、イスラエル贔屓だからねえ 
 当選すれば米軍の直接介入まで有り得ると思う 
  
 そうすると、中華から見ると大チャンス到来 
 最悪の場合 
 、アメリカ三正面作戦になるし 
  
 
 - 965 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 12:53:16 ID:trl/GTO80
 
  -  >>958 
 トランプの思想信条以前に台湾有事起きれば日本経済メタクソになる 
 物価が高いとかじゃなくて戦後の物がないレベル 
 んで日本経済が不況以上の破壊レベルまで行ったらアメリカ経済もただじゃすまないのよね 
 これをトランプはともかく周囲のブレインが理解してないとは思えんけど 
  
 
 - 966 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 13:02:50 ID:JG1z/HTs0
 
  -  「後ろは…ミニバンしかおらん。覆面おらんな。じゃあチョイスピード出すか……え」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b82149cc4032f74b29dd45122d59add96f4c474c 
 この威圧感 
 
 - 967 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 13:08:40 ID:hYi33V0l0
 
  -  >>947 
 なお、梵鐘が日本に伝わったのはいつもの中国発でもっと昔の高句麗経由ではあるのだが、(毎日朝晩に突いた) 
 除夜の鐘の習慣は中国発の毎月末に突く禅宗の鬼払いの鐘が宋から伝わって、年末分のみが残ったもので、 
 例によってこの起源説は中国にも喧嘩を売っているいつもの奴やつである。 
 
 - 968 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 13:40:58 ID:iMHf4KuI0
 
  -  BBCが中国国内で、現地の人々にこの映像を見た事があるかと聞いて回るインタビュー 
  
 なお、その映像とは、男性が戦車の前に立ちはだかるアレ 
 ttps://x.com/Dongurihou/status/1852326131489513571 
 
 - 969 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 14:03:57 ID:gywb8QMu0
 
  -  知ってても言わないだろ 
 
 - 970 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 14:14:11 ID:k77dXMhw0
 
  -  野獣先輩の写真なら李栄と言って誤魔化すんだろうなw 
 
 - 971 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 14:18:12 ID:dXFbP+qh0
 
  -  ttps://x.com/toritori_gt/status/1852478622894100748 
 >あ、そうか。「手取りを増やす」に反対する人達って働いてないから手取りが増えないのか。 
 >だから給付でばら撒けって発想になるわけね。 
  
 働いていない奴向けの政策かー給付金 
 
 - 972 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 14:25:40 ID:k77dXMhw0
 
  -  何!?職業:活動家なのにきちんと給与を団体から貰ってないの?ケチだな〜w 
 
 - 973 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 14:26:17 ID:RLutoQWs0
 
  -  中国で現地の子供が海外からの観光客にこれ知ってる?ってやる動画が一時期出回ってたな 
 
 - 974 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 14:33:12 ID:vqfTILp+0
 
  -  現代日本で口に出すのを憚られる黒歴史動画ってなんかあるやろか 
 
 - 975 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 14:36:03 ID:Zob3/cqW0
 
  -  野々村龍太郎のアレとか 
 
 - 976 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 15:00:11 ID:zG29SjUD0
 
  -  「今日はとてもいい天気です」 
  
 10年少々前だがな…… 
 俺ァあんなのが一時でも首脳を務めてたことが恥ずかしくっていけねぇよ 
 
 - 977 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 15:01:44 ID:aIFH/N620
 
  -  STAP細胞は? 
 
 - 978 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 15:24:51 ID:zqvm+hAy0
 
  -  おそ松さん第一話… 
 
 - 979 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 15:29:17 ID:wIrfz5Hr0
 
  -  「遊星より愛を込めて」 
 
 - 980 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 15:38:07 ID:k77dXMhw0
 
  -  野々村と言えば佐村河内と小保方と並ぶ2014年のキセキの世代w 
 
 - 981 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 17:27:24 ID:X4u9QtAH0
 
  -  今現在の日本、っていう意味だとマジで野獣先輩ではという気はする>黒歴史動画 
 
 - 982 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 17:41:30 ID:Wt/cskPVi
 
  -  アメリカ大統領選挙で、オランダやデンマークの美人インフルエンサーの写真が勝手に使われて、トランプ支持者にされた件がNEWSになってる 
  
 でも「自分の国の政治にも興味がないのにアメリカの政治に〜」のインタビューは流石にどうよ 
 
 - 983 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 18:18:32 ID:I/jxjgeA0
 
  -  トランプ氏が大統領になったらなんかやらかしそうではある 
  
 ハリス氏が大統領になったら確実にやらかすか、 
 もしくはなにもしない可能性あり(「ハリス大統領のメモ帳」) 
 
 - 984 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 18:19:06 ID:KhM8h4Zi0
 
  -  デカマラなのか針スなのかはっきりしろ(言いがかり) 
 
 - 985 :スキマ産業 ★:2024/11/02(土) 18:27:19 ID:spam
 
  -  トランプは移民問題に手を入れて物理玉砕まである 
 ハリスはなあ…日本に中指おっ立ててるんだよなあいつ 
 
 - 986 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 18:35:15 ID:0Zd6RDzI0
 
  -  それ以前に、落選した瞬間に刑事訴追がまってるのがトランプ 
 今は、選挙中の特例で凍結されてるけど 
 つまり、落選してもおとなしく認めない可能性まで有る 
 
 - 987 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 18:46:11 ID:zG29SjUD0
 
  -  ハリス無理じゃろアレ…… 
 バイデンがものすごい勢いで足を引っ張りまくってんぞ 
 
 - 988 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 19:01:39 ID:RLutoQWs0
 
  -  アメリカン的には受け良さそうなんだけどな<トランプさん 
 
 - 989 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 19:13:58 ID:aIFH/N620
 
  -  バイデン任期中の移民に対する総責任者はハリス 
 この時点でお察し下さい 
 
 - 990 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 19:22:56 ID:0Zd6RDzI0
 
  -  前回と違い、今回のトランプは落選した瞬間に刑事訴追と多額の損害賠償がまってるからね 
 ルビコ川渡る寸前のカエサル並みに追い詰められてるからさ 
 年齢考えたら、落選したら死ぬまで刑務所に成る可能性も高い 
 
 - 991 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 19:33:02 ID:RNndgn9b0
 
  -  「こいつ日本が派遣したスパイじゃないか?」「気をつけろ。20年以上日本で働いたやつだ」「再検査しろ。裏切り者の潜入を許すな」 
 ttps://twitter.com/hoshusokuhou/status/1852575125046218789 
 せっかく祖国の為に働いたのに 
 
 - 992 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 19:34:33 ID:RLutoQWs0
 
  -  つまり、日本に来てる某国人は警戒しろと? 
 
 - 993 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 19:39:58 ID:TI17XOEC0
 
  -  イラン、対イスラエル報復を明言 
 ttps://x.com/jijicom/status/1852660684296945762?t=3Xf7tjnehjgs4G3CHbuAvg&s=19 
 
 - 994 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 20:14:44 ID:0Zd6RDzI0
 
  -  来週は本当に良く分からんな 
 トランプ当選の場合、本当に何が起こるか分からんかと 
 
 - 995 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 20:22:38 ID:qNjrnwFV0
 
  -  マジで※の大統領選挙 どちらが勝っても碌でもない事にしかならんのが怖すぎる 
 トランプ当選なら台湾有事の可能性が上がるのと※の貿易が確実に内向きになる 
 ハリス当選ならほぼ何もしない事が想像出来る 
 オバマやバイデン以上に口だけで国内外で何もしないだろ 
 
 - 996 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 20:26:24 ID:k77dXMhw0
 
  -  安倍さん居ないのがマジで悪い方向行ってるな… 
 
 - 997 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 20:31:57 ID:RLutoQWs0
 
  -  第一次大戦も数人のバカのせいで起きたしなあ 
 
 - 998 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 20:46:06 ID:0Zd6RDzI0
 
  -  トランプって良くも悪くも極端な行動が好きそうに見えるよ 
 中東問題にしても、米軍が介入してさっさと戦争終わらせろみたいな感じに見える 
 只、その瞬間に中華が動く可能性かなりあると思うんだけどね 
 というか、その瞬間しか中華に勝ち目なくないかい 
 
 - 999 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 21:14:59 ID:HCypwxe80
 
  -  >>996 
 安倍さんがとはいわんが国内政治が不安定な時だからなぁ 
 
 - 1000 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 21:49:58 ID:aNmEPflZ0
 
  -  トランプ氏はとりあえず「新型コロナ禍の時にワクチン導入を強行し、接種し、更に罹患しながら復帰した」って前例から 
 どうしてもアメリカ民主党側の動きが信用できないので「まだ彼のほうがマシ」ってなるのよね。 
  
 彼の采配でワクチン投入が早まったのは明白な功績だけど、誰も気に留めないのがちょっと嫌な感じである。 
 
 - 1001 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 22:02:15 ID:zqvm+hAy0
 
  -  コロナ対策がトランプ氏の功績って…えっ? 
 
 - 1002 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 22:15:02 ID:gywb8QMu0
 
  -  トランプは2017〜2021の間大統領やってたんだから 
 コロナ禍の施政はトランプで間違ってはいないな 
 ワクチン接種は日本より早く始まってたし 
 
 - 1003 :携帯@赤霧 ★:2024/11/02(土) 22:18:18 ID:???
 
  -  少なくともコロナに対する初動対応は間違いなくトランプで、ワクチン推し進めてたのは事実やぞ 
 
 - 1004 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 22:18:57 ID:RLutoQWs0
 
  -  バチカン仕事はええww 
 ttps://x.com/te_igrec/status/1852032003589239014?t=P1S54Lcdy_Z5RT92Qt7-FA&s=19 
 
 - 1005 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 22:20:43 ID:Uy/Kgfun0
 
  -  ワープスピード作戦を知らんのか 
 ま、予防策をまるっと軽視しまくってたんでプラマイゼロかもしれんが>対コロナ政策 
  
 なおバイデンはトランプ政権時代にワクチン接種しておきながら 
 トランプ政権時代にはワクチンは無かったと言い放った模様 
 
 - 1006 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 22:28:37 ID:x1DtUmxw0
 
  -  やったやん、韓国(も)受賞や 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/63759b3c47bd4e5c8ad250c7e0640a32f035a0ba 
 
 - 1007 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 22:29:00 ID:qNjrnwFV0
 
  -  >>1005 
 流石のボケ老人w 都合の悪い事は記憶から抹消されるようだ 
 
 - 1008 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 22:29:24 ID:gywb8QMu0
 
  -  ただ実際にワクチンが本格運用される頃にはバイデン政権になってたから 
 運用の仕方が悪いってトランプが吠えてた結果 
 共和党員は接種率が低く、民主党員は接種率が高い傾向が出たんだよねぇ 
 ttps://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=68304 
 
 - 1009 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 22:44:21 ID:I/jxjgeA0
 
  -  ルーチェ「我を崇めよ」 
 
 - 1010 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 22:50:23 ID:AIKMfU2l0
 
  -  ttps://x.com/hoshusokuhou/status/1852564348780310960?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 ソマリ、ヤクやってるのバレて懲役最長10年とかアホすぎる 
 
 - 1011 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 22:57:23 ID:k77dXMhw0
 
  -  麻薬関連証拠無い様に見えるとか言ってたの居たけど結局やってて草 
 
 - 1012 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 23:00:59 ID:qNjrnwFV0
 
  -  >>1010 
 阿呆だが何故に日本で同様の処分が出来なかったのか 
 なんにせよあのアホズラを今後10年は見なくて良くなったのは喜ばしい 
 
 - 1013 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 23:02:17 ID:C09FJJIN0
 
  -  黒人の肌って綺麗だよな。中で人気者になれるのかしら 
 
 - 1014 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 23:06:01 ID:qNjrnwFV0
 
  -  おぞましいが当人ちっちゃいんで人気が出るんじゃない? 
 
 - 1015 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 23:09:23 ID:KhM8h4Zi0
 
  -  まあ、さぞかしかわいがってもらえるだろうよ 
 ちやほやされるのが本人の望みだろ?よかったじゃないかちびくろソマリ、お前の望みはようやく叶う(サムズダウン) 
 
 - 1016 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 23:10:05 ID:HUO/FyTA0
 
  -  ハリスなら台湾有事の可能性が上がらないという幻想は捨てろ 
  
 というか何もしないハリスの方が上がる可能性は高いと思う 
 
 - 1017 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 23:16:59 ID:gywb8QMu0
 
  -  そもそも歴史的に民主党って親中政策が多い気が 
 下手したら様子見してる間に台湾攻め落されて終了しかねんぞ 
 
 - 1018 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 23:19:22 ID:HUO/FyTA0
 
  -  攻める側からすれば消極的な相手とどんな反応するかよくわからん相手どっちが攻めやすいかっていうとなー 
 
 - 1019 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 23:20:20 ID:qNjrnwFV0
 
  -  >>1016 
 >>1017 
 まぁせやろな 
 だからどちらが大統領になっても碌な事にはならん 
 
 - 1020 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 23:27:16 ID:HUO/FyTA0
 
  -  個人的にはトランプの方がマシだと思ってる 
 アメリカの利益考えるなら日本にしても台湾にしても見捨てることはないと 
 軍の意見を無視することはないだろうと思う 
  
 ハリスは本当に口だけで何もしないで放置しそうな気が 
 
 - 1021 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 23:32:30 ID:gywb8QMu0
 
  -  下半身で成り上がっただけだからなぁ 
 
 - 1022 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 23:34:15 ID:QQ0xJbPf0
 
  -  まぁ、国益って共通言語で会話できるだけトランプの方がマシだわな 
 利害が一致するよう調整する事もできるわけだし 
 
 - 1023 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 23:35:04 ID:k77dXMhw0
 
  -  刑務所はアッー!が多いらしいしこれもまた多様性だねw 
 
 - 1024 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 23:39:18 ID:TI17XOEC0
 
  -  ジョークで、有る少年が麻薬常習者の脳が小さくなるという研究結果をクラスで発表した。 
 麻薬常習者が少し減った。 
 別の少年が刑務所に行った人間の肛門が大きくなるという研究結果をクラスで発表した。 
 麻薬常習者がかなり減った。 
 というのが… 
 
 - 1025 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 23:46:17 ID:k77dXMhw0
 
  -  前から思ってたけど刑務所に入ったら菊が縦割れになると教える+一部の受刑者にお目溢しで縦割れにする権限を与えれば馬鹿やらかす奴減るのでは? 
 
 - 1026 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 23:47:54 ID:MKaPdITC0
 
  -  まともな時代なら数多の失言暴言に暴動と連邦議会襲撃まで煽っといて政治生命が続くわけはないんだけどなあトランプさん… 
 
 - 1027 :名無しの読者さん:2024/11/02(土) 23:54:16 ID:I/jxjgeA0
 
  -  ちっさいおじさんの曲でちっさいこくじんとか 
 
 - 1028 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 00:05:11 ID:V6V+5v4z0
 
  -  >>1024 
 本当にジョークなのかなぁ?w 
 
 - 1029 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 00:08:49 ID:MqQ1p8rB0
 
  -  >>1006 
 言うて今回は韓国もノーベル賞取ってたはずだぞ 
  
 まぁあの…… 
 済州島だったかな?あそこで起きた政府による民衆迫害を描いた小説なんで韓国民バチバチにキレまくってるけど…… 
 
 - 1030 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 00:16:16 ID:p2NmdxmH0
 
  -  大使館前でデモやってたな、あんな奴に与えるなって 
 てっきり本人にふさわしく無いから辞退しろってデモするかと思ったんだが 
 
 - 1031 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 00:20:46 ID:VfwMy3Zo0
 
  -  歴史上の大規模な戦争って、大抵同じ状況で起きるんよね 
  
 1 今を逃しては二度と起こりえない機会が目の前にある 
  
 2 いずれ叩かない駄目と思う存在が、大きな隙を見せていて更に今なら反○○同盟が成立しそう 
  
 勿論こういうのはワナであることも多いけど、それを計算に入れても抗しがたい魅力ある状況があるという 
  
 今米軍が大規模に中東に介入するなら、中華から見たら50年に一度の機会に見えると思うよ 
 
 - 1032 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 00:59:52 ID:BYz8UxS00
 
  -  >>1031 
 ああ、立憲民主支持者が国民民主を叩いてるアレね 
 
 - 1033 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 01:06:46 ID:MqQ1p8rB0
 
  -  元は同じ民主だったのにってか 
 一緒にやってけねぇってなったから立憲と国民に分かれたんだろうに、だからと言って信用はならんが 
  
 んでもってアメリカの中東介入が本当に中国にとって好機なのかは疑問だな 
 共産仲間のロシアはウクライナもまともに落とせない体たらくだしナンボ弱体化したっつっても嘗て太平洋と大西洋の両方に戦力振り向けつつソ連を全力で支援した化け物国家だぞアメリカは 
 
 - 1034 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 01:10:53 ID:gojqU+oO0
 
  -  >>1031 
 ハリスだろうとトランプだろうと中東への大規模介入はせんだろ 
 トランプはアメリカファーストを崩さんだろうしハリスはそもそも何かするほど行動力ないからな(あったらポリコレカードバトルを大統領選に導入してない) 
 
 - 1035 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 01:13:39 ID:RhIJFVIT0
 
  -  良心?野田はなぜ国民民主に行かなかったんだろうな 
 
 - 1036 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 01:16:33 ID:MqQ1p8rB0
 
  -  民主政権下で表ざたにならなかっただけで相応に汚れてたんだろうよ 
 
 - 1037 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 01:17:43 ID:BYz8UxS00
 
  -  それを言うなら、泉が立憲に行ったのがもっと不思議 
  
 当時の国民民主に対する期待値のほどがうかがえるけどね…… 
 
 - 1038 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 03:36:46 ID:eLNB4TLf0
 
  -  野田は首相時にマスゴミがやたら持ち上げてたから、個人的には今も懐疑的な目で見ている 
 
 - 1039 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 04:38:21 ID:FTQDGwGe0
 
  -  自立あるで 
 
 - 1040 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 05:35:15 ID:EdTAD+Ca0
 
  -  SNSで女さんの実態バレすぎちゃったよな 
 ttps://twitter.com/news23vip/status/1852697417587503167 
 >お前ら女がどうこう語ってるけど彼女いたことあんの? 
 > 居たらSNSが証拠です!って胸張って言わないよね普通 
  
 やめい! 
 
 - 1041 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 07:12:11 ID:8Ot6eo2e0
 
  -  大規模介入しないというより 
 イラン滅ぼすならともかくイスラエル周辺に関しちゃ米軍大規模介入する必要がないというべきかと 
 イスラエルに我慢しなくていいって許可出すだけでいい 
 
 - 1042 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 07:30:50 ID:Vntjk6a90
 
  -  イスラエルの建国理由辺りから、ぶっちゃけ周辺国への恨みは凄い深いだろうしな。 
 
 - 1043 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 07:35:03 ID:J/iNm4/j0
 
  -  >>1041 
 イスラエルは殴られてるほうじゃなくて殴ってる方だもんな 
  
 で、殴られてる方も殴られてる方で身内にテロ組織飼ってて 
 そいつらにイスラエル殴らせてたからやめろ殴んな殴り返すぞって言えない 
 言っちゃうとテロ組織のバックに自分たちがいたって正式に認めちゃうから 
 テロ飼い国家っていう世界の敵(=アメリカの大規模介入する口実)になっちゃうわけだし 
 
 - 1044 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 07:41:42 ID:0PSX8Ut80
 
  -  いまアメリカが「殴る理由のある中東の国」ってイランくらいだしなぁ。 
 ここ40年くらい、アメリカが殴りたいけど殴りに行けない(内陸だし踏み台になる隣接した友好国もない)んで放置してるけど。 
 やるとしたら経済制裁の厳格化くらいだし、アメちゃんが中東に派兵する事はないんじゃなかろか。 
 
 - 1045 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 08:36:35 ID:lUFt2S1o0
 
  -  泉と野田はそもそも玉木と政策方針がかちあって無いからその辺もあるんじゃないのか。 
 国民民主は実態としては玉木新党となってる所があるし。 
 
 - 1046 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 08:40:07 ID:4xZAeRJ80
 
  -  そら国民民主は旧民主党にアホ加減に嫌気さして半ば離脱した奴らの群れだからな。 
 
 - 1047 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 08:40:07 ID:QmZK9ep40
 
  -  韓国人がよく「日韓もし闘わば」という話題を上げるらしいけど  
 前提が 
 「中国、ロシア、北朝鮮が韓国に協力的でなんだったら共に出兵した挙げ句見返りをまったく求めない」 
 「アメリカは韓国に好意的な中立」 
 「韓国製ミサイルは極めて強力かつ何千キロの距離であってもヒトケタキロの誤差な制度を誇り何千発を即座に発射可能」 
 「韓国は無限の燃料弾薬を所持」 
 といったスーパー大戦略な状況が大前提なのが笑える 
 
 - 1048 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 08:49:50 ID:0DK1iZMd0
 
  -  中華と日本が沖縄近海でドンパチしてアメリカはじめ周辺国が「ふーん、あっそ…(鼻ホジ)」して中立静観して 
 北海道の自衛隊基地がロシアのスペツナズに制圧されてオホーツクにロシア空母機動艦隊が何の妨害も無く来寇してドンパチ始めても 
 アメリカ含む周辺国が「ふーん、頑張ってね…」な空母いぶき世界並みの世界観かな(風評被害) 
 
 - 1049 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 08:51:11 ID:0PSX8Ut80
 
  -  韓国にまともな軍事専門家はいないから… 
  
 ※そんな人間はとっととグリーンカード取ってアメリカに逃げてる 
 まぁそうでなくても、無敵韓国軍がチョッパリ自衛隊相手に苦戦するシチュ出したら叩かれるから言わないってのもあるけど 
 
 - 1050 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 09:01:53 ID:Nxh16fg00
 
  -  韓国は慰安婦や少女像やBTSのおかげで世界はみんな同情的で大人気。 
 日本は世界の嫌われモノ。 
 いざとなれば世界中が韓国の味方…って洗脳されてるからなあ。 
 
 - 1051 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 09:09:01 ID:8FVeemgc0
 
  -  もう政治経済文化(歌謡映画文学)において日本を圧倒してるらしいからなあ 
 日本はまだノーベル文学賞を受賞してないらしいから 
 何故かというと「この度ようやく韓国が受賞したノーベル文学賞を日本が受賞してるはずがない」 
 という理由らしい 
 
 - 1052 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 09:10:39 ID:0DK1iZMd0
 
  -  そんなでも国民の脳みそが中世ゴブリン蛮族メンタルから一歩もアップデートできてなかったと判明した露助よりは 
 百倍マシだったといういやな事実が叩きつけられるリアル世界よ… 
 
 - 1053 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 09:11:40 ID:TEAvZhpC0
 
  -  そもそも自国NO1なら国際的な評価なんぞ気にしなくてもいいのでは 
 
 - 1054 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 09:12:53 ID:ZTUn+5YB0
 
  -  韓国って国のシステムやら国民性云々は当然あるんだけどその前の段階として 
 終戦してない敵国の通常兵器の射程内に首都が有るってもう軍事の専門家に出来る事ないじゃん 
 事前に配備して宣戦布告と同時で相手領内から撃たれたらもうやれる事ないんよ 
 
 - 1055 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 09:13:17 ID:PU97jN2r0
 
  -  世界といえば前は随分K-POP、BTSの話BBCで目にしたが韓国大統領変わって以降見なくなったな〜何でだろw 
  
 金の切れ目が縁の切れ目(ボソ) 
 
 - 1056 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 09:17:16 ID:mPWW2/FZ0
 
  -  実は少女像は、従軍慰安婦と全く関係ないものだったことはあまり知られてない 
 (元々は米軍基地内に侵入し、装甲車に跳ねられた女子中学生の像) 
  
 ついでに某像も弾丸小僧という名称であり、モルゲッソヨではない 
 
 - 1057 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 09:21:38 ID:oG6egNts0
 
  -  BTSがそんな海外で大人気ならなんでアメリカ本土に移住して現地で活動せんのや? 
 日本や韓国中心でって大谷や全盛期イチローが四国アイランドリーグにいるようなもんやん 
 
 - 1058 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 09:25:51 ID:0PSX8Ut80
 
  -  >>1054 
 それでも一応、なんとかしようと頑張ってた。 
 北の部隊が南下できないように何十トンもあるコンクリの塊を狭隘地の道路に落下させる仕組みとか(物理的に道路封鎖する)、 
 道路や橋に爆薬を埋める穴を作っておいて、有事には爆破して侵攻を食い止める仕組みとか、色々。 
 いくら砲撃に晒されようと、歩兵に制圧されなければ負けじゃないからね! 
 
 - 1059 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 09:27:32 ID:TEAvZhpC0
 
  -  北のケツモチやってたソ連崩壊時になんとか出来んかったんかなあ 
 
 - 1060 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 10:06:20 ID:1YGykw2s0
 
  -  90年代大飢餓時代ならワンチャンだったかもだけど 
 ちょうど北の犬な金大中を大統領にできたという逆転ホームランがね… 
 
 - 1061 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 10:08:37 ID:VfwMy3Zo0
 
  -  >>1054 
 あそこは伝統的に半島の王朝の首都だったからね 
 半島人が大切にする、半島唯一の合法政府って言い分の正統性には必要 
  
 合理的な理由ではないんだよ 
 
 - 1062 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 10:43:35 ID:JUNToIh90
 
  -  京都みたいなものかな 
 京都と違うのは経済、物流も真剣と書いてマジと読むで 
 中心中央あそこが破滅したら本気で韓国全体が破滅するという状況な件 
 
 - 1063 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 10:47:48 ID:p2NmdxmH0
 
  -  もし韓国が日本に攻め込もうとしたらどうなるの?って自衛隊幹部に聞いた事有るんだけど 
 現行法無視した単純な戦力だけで考えたら用意した段階でフルボッコ可能 
 法の範囲内でやるなら初手殴られるけどその後海に出せなくして兵糧攻めって返事だったな 
 どっちにしろ完勝可能って返事 (前提としてそもそも有り得んと前置きされたが) 
 
 - 1064 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 10:49:36 ID:TEAvZhpC0
 
  -  日韓戦始まりそうになったら中華がなんかちょっかいかけてきそうな 
 
 - 1065 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 10:52:05 ID:p2NmdxmH0
 
  -  韓国って陸軍国だから海を越えるのがそもそも無理筋だし 
 単純に二カ国間での戦いには周辺国が有るから成り得ないもんなあ 
 
 - 1066 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 10:57:01 ID:mqSF6/ml0
 
  -  日本と同等以上に基本的には防衛重視、万が一攻められたら米軍が出張るまで粘るが基本ですしね>韓国軍 
 徴兵制度維持してるのも、その時間稼ぎの為の人材確保が必須だからやってるわけで… 
 
 - 1067 :携帯@赤霧 ★:2024/11/03(日) 10:57:34 ID:???
 
  -  そもそも日韓で開戦とかなったら即行で北朝鮮が韓国に殴りかかるのでは 
 
 - 1068 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 10:57:59 ID:p2NmdxmH0
 
  -  その出張って来る米軍の本部が有るのが日本なんだっけか 
 組織図的な意味で 
 
 - 1069 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 10:59:08 ID:1KmbkDfT0
 
  -  本気で戦争するなら攻め込む前にミサイル乱打しそうだしなあ 
 
 - 1070 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 11:02:25 ID:si3Cz25o0
 
  -  >>1064 
 それならそれで、米だって黙っちゃいないだろうしなぁ 
 
 - 1071 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 11:04:00 ID:J/iNm4/j0
 
  -  昔ハン板で九州上陸からの本州進軍ニダ!とか吠えてるのがいて、 
 「まー仮にできたとして燃料どうすんだ?」って聞かれたら「途中にガソスタがあるニダ!」って堂々と答えたという 
  
 ガソスタ伝いの補給分で進軍できる車両って2桁届けば御の字じゃないかなあ…w 
 
 - 1072 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 11:04:48 ID:6rfjeY910
 
  -  日本も韓国も、海を渡って橋頭保を築く能力を軍がもってないぞ 
 
 - 1073 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 11:36:06 ID:MqQ1p8rB0
 
  -  日本政府「せやけ進行して来る前の敵を基地ごと耕すために艦対地ミッソーの開発を……始めた処なんですけどねぇ……」 
 
 - 1074 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 11:38:06 ID:TEAvZhpC0
 
  -  とりあえはトマホーク大人買いで 
 
 - 1075 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 12:17:24 ID:tbou+U4n0
 
  -  野田を総理にしないのは国民民主が有権者を裏切ってるからって言ってるやつが結構いるけど 
 野田を総理にしたかったら立憲に投票するのでは 
 
 - 1076 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 12:24:59 ID:39OnGe3F0
 
  -  そもそも立憲自体6万程度しか得票数伸びてなくて票が保守層の票が国民・参政・保守にバラけたから勝てた様なもんだしな 
 それ以前に立憲の支持者自体からも野田は人気低いし 
 
 - 1077 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 12:27:24 ID:p2NmdxmH0
 
  -  野党共闘って言って自民に組閣させたくないなら 
 立憲が玉木って書けば良いだけだろ 
 
 - 1078 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 12:31:06 ID:J/iNm4/j0
 
  -  立件共産信者はゼロイチしかないからなあ 
 つまり下僕か敵かだ 
 
 - 1079 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 12:44:20 ID:aAaPjSEm0
 
  -  謎の総理「はっ、負け組同士で組めば…圧倒的多数になって大勝利では!」 
 
 - 1080 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 12:56:48 ID:lUFt2S1o0
 
  -  実際、国民民主をつぶす一番のやり方は玉木を総理にすることなんだよな。 
 いまみたいな与党と適度に距離の空いた野党としてフリーで動くというのが一番好きにやれてる状態だし。 
 
 - 1081 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 12:59:47 ID:xu6jMGR60
 
  -  立憲と国民を合算しても自民より議席数少ないんだがなあ 
 
 - 1082 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 13:00:46 ID:39OnGe3F0
 
  -  総理になれば好き勝手出来ると思いきや派閥の調整や自民と比較したらかなり優しいけどマスコミの難癖や省庁との折衝とかで確実に身動きが今までよりも制限されるからな 
 
 - 1083 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 13:05:21 ID:TEAvZhpC0
 
  -  立民みたいな野党に無駄な審議させられる手間がないだけだいぶマシじゃねえかな 
 
 - 1084 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 13:09:45 ID:MqQ1p8rB0
 
  -  立憲と国民だけじゃ議席足りないから野党大連合やーってぶち上げてるけど間違いなく連合内の意思統一が出来なくて何もできない議会になるよね 
 
 - 1085 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 13:11:07 ID:xu6jMGR60
 
  -  なんだかんだ言っても第一党は自民党なんだから、選挙の結果には従えよって話だしな 
 
 - 1086 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 13:12:46 ID:39OnGe3F0
 
  -  それで先週過去の事例として8会派からなる細川内閣をマスコミは持ち上げてたからな… 
 詳細知らなくても8会派って時点でどうなったか察したわ 
 
 - 1087 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 13:13:57 ID:RhIJFVIT0
 
  -  それ以前に維新も立民と組むん? 
 
 - 1088 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 13:19:11 ID:MqQ1p8rB0
 
  -  維新がまず大阪で共産と組んだ自民大阪支部と対立して府政奪い取った党やで 
 共産とがっちりの立憲となんて組むかいな 
 
 - 1089 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 13:23:39 ID:VjQYA0+N0
 
  -  ざっと調べた感じ、維新は大義か改革内容が合えば立憲と来んでも良いと言ってるっぽい 
 
 - 1090 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 13:24:31 ID:YjaFJ5bb0
 
  -  (想像上の)野党連合の中では立憲が最大多数になる予定だから連合を組んでしまえば他の野党を従えられる、って思惑なんだろうさ 
  
 100のうち51従えて、51のうちの26を確保できれば100を従えた事にできる、ってヤツを実際にやろうとしてるんじゃないかな? 
 
 - 1091 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 13:29:46 ID:P2Hgaxwb0
 
  -  >>1069 
 ミサイルの発射台ってどうなんですかね 
 ある日突然発射出来て一日のうちに何百何千発と 
 発射出来て正確に原発や政府軍の主要施設を確実に破壊出来て 
 発射準備を日本がまったく感知出来なかったりするんですかね 
 
 - 1092 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 13:40:52 ID:1L/YnzeW0
 
  -  >>1091 
 韓国やら日本に本気で発射する場合は移動式発射台が用いられるから事前感知は難しいとされている 
  
  
  
  
 
 - 1093 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 15:00:10 ID:RhIJFVIT0
 
  -  >>1089 
 それが噛み合う事がないやろ 
 
 - 1094 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 15:16:47 ID:TEAvZhpC0
 
  -  お互いに「組んでやるからうちに合わせろ」って言うんですね 
 
 - 1095 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 15:18:33 ID:K+bMmS07I
 
  -  何その、彫り師希望同士のゲイカップル 
 
 - 1096 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 15:27:57 ID:bjfpe7zn0
 
  -  今、それを言えるポジションにいるのが、立憲じゃなくて国民民主と維新なんだよなぁ 
 
 - 1097 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 15:41:41 ID:nn8AEDDt0
 
  -  逆張りアジテートで愚民煽って甘い汁を吸うポジに付くことしか考えてない俗物と組んでも足引っ張られるだけやボケ、というのはまあ多少はね? 
  
 ttps://x.com/UmQ7ZkNooT9Tzil/status/1852642838288494785 
  
 選挙で脇は甘いものの、この辺一貫してるのが今回増えたのとちゃんと政策提言に繋がった理由なんやろねえ。 
 
 - 1098 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 15:46:54 ID:39OnGe3F0
 
  -  共産(新左翼如きが偉そうに…) 
 立憲(古臭い上に議席少ない政権取った事が無い奴等が偉そうに…) 
 お互いにこう思ってそうw 
 
 - 1099 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 16:06:26 ID:NmrMkvy80
 
  -  合ったら合流してるしな 
 
 - 1100 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 16:18:22 ID:p2NmdxmH0
 
  -  異教より異端の方が許せない間柄らしいから 
 近くて違う団体の方が絶許な関係なんじゃね 
 内ゲバとかその最たる物だろ 
 
 - 1101 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 16:19:17 ID:PU97jN2r0
 
  -  悪夢の(旧)民主党政権の崩壊から 
  
 (一応)反省したわ…もう真面目に政治しようや‐国民 
 只管自民反対ギャアギャア騒いでマスコミにチヤホヤされて国民煽ってイイ思い出来たアレを只々もう一度‐立憲 
  
 合うわけがない…ツーか合わせたら国民民主即死だわ 
 
 - 1102 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 16:22:02 ID:J/iNm4/j0
 
  -  >>1090 
 それで自分から発言力が落ちることを維新も国民もやるわけねーんだよな 
 維新も国民も今なら自分の通したい政策あれば自公と部分協力チラつかせれば通せる 
 対して野党大連立しても最大多数の立民が主導権握るだけで自分たちは立民のイエスマンになるしかない 
  
 政権取って与党ごっこすることだけが目的に立民支持者には理解できないだろうが、政治家/政党の仕事って自分たちの政策を通すことなんですよ 
  
 >>1094 
 実際それで共産に協力させてたのがこないだの総選挙よりちょっと前の立民やで 
 共産に浸食されるだけやろ、って言われてたけど蓋開けると支持層の年代&数で共産寄りの浮動票を食ってたっぽい 
  
  
 
 - 1103 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 16:25:55 ID:Zil9zPQk0
 
  -  >>1080 
 実際、自民はこれから国民民主から票を奪わんといけないので頭抱えと思うで 
 国民の失点待ちをするにしても部分協力だしねぇ 
  
 安倍政権時に獲得した票を全部失ったのが今回だから(ほぼ同数と言っていいレベル)、自民はどういう戦略をとるのやら 
 
 - 1104 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 16:31:47 ID:PU97jN2r0
 
  -  >>1103 
 今や先ず石破と森山を追放して岸田を閑職に押し込んで事実上政治生命終わらせてやっとスタート地点に立てるレベルだと思う>自民 
 
 - 1105 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 16:32:09 ID:1YGykw2s0
 
  -  いや野党も数合わせのボンクラ増えたぶんやらかすし内ゲバると思うわ… 
 国民も玉木さん致命的に人を見る目がないって噂だし 
 
 - 1106 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 16:32:33 ID:p2NmdxmH0
 
  -  女性自身の記事、期待してる政党は3位の立憲、2位の自民を押さえて1位国民だから 
 このままのペースで行けば来年夏の参院選でさらに勢力を伸ばしそうだな 
 国民の主張する基礎控除法案を飲んで、政治改革も進めば食い止められそうだが 
  
 【衆院選後に聞いた】期待している政党ランキング! 3位立憲民主党、2位自民党を抑えた1位は? 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/84268f087612aecaa29b19ce0eaa10cfd281ee61 
 
 - 1107 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 16:38:26 ID:J/iNm4/j0
 
  -  >>1104 
 逆に言えば石破が生き残る術は小泉劇場ばりのTV芸者アッピルでもって、 
 院政敷いてる岸田&菅勢力を第二の抵抗勢力としてTVメディアの前で可視化するしかない 
  
 そんでもって、そんなん出来るなら後ろ弾のタツジンなんかせずに普通に自民総裁になってるっていう 
 
 - 1108 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 16:45:58 ID:Zil9zPQk0
 
  -  >>1104 
 問題はその石破を叩き落そうとするガッツがある人が見えてこないんだよねぇ 
 今は待ちだって意見もわからんでもないが、国民民主が頭角を現してきてる以上、失点待ちしていたら 
 今度は国民民主の支持層が岩盤になるんだよねぇ(人ってあんまり支持政党変えないので変えるのは結構エネルギーがいる行動 
 
 - 1109 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 16:47:00 ID:PU97jN2r0
 
  -  小泉劇場はマスコミを踊らせたが石破は党内野党する事でマスコミに受けるから自分から踊ってただけだしなw 
 あと菅さんはもう体調が…もう休みなさいよってレベルだし 
 
 - 1110 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 16:53:01 ID:J/iNm4/j0
 
  -  >>1108 
 逆に言えば安倍ちゃん以前の議席数に戻ったことで、今が自民の岩盤数とも言える 
 そんで国民が岩盤層を得たことで奪う議席はどこか、っつったら今回比例でロクに議席が伸びなかった立民なのは明白なわけで 
  
 自民としては反対叫んでカネ貰うだけの国会芸者よりは政策の話できる 
 国民が野党第一党に座ってくれた方が話通じやすくてええやろ 
 
 - 1111 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 16:58:19 ID:Zil9zPQk0
 
  -  >>1110 
 日本にとっては健全化やな、立憲も批判だけの党から変わらなきゃいけなくなるしな 
 スピード感はなくなるという問題点はあるが、防衛関連は国民民主党はほぼ自民と変わらんからここに関してのスピード感は問題なさそうだし 
 
 - 1112 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 17:10:24 ID:MqQ1p8rB0
 
  -  批判だけの党から変われますか……? 
 ワイは無理やと思う 
  
 立憲はこのまんま支持者が死んでって共産と一緒に自然消滅が関の山やろ 
 
 - 1113 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 17:16:45 ID:1KmbkDfT0
 
  -  k産が先細るのは間違いないだろうけど、立件、賛成、令和は生き残るというか鞍替えしながら存続するんじゃないかなあ 
 
 - 1114 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 17:17:31 ID:P8BR2fZw0
 
  -  フィリピンで聞いた 
 どこの国の男性が好きですか? 
 一位 韓国人 24人 
 二位 日本人 6人 
 三位 その他 
  
 タイで聞いた 
 どこの国の男性が好きですか? 
 一位 韓国人 14人 
 二位 日本人 13人 
 三位 その他 7人 
 ttps://kousokuvip.com/good-looking/ 
 
 - 1115 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 17:18:40 ID:lUFt2S1o0
 
  -  そもそもで言うと立憲も中身によっては与党と摺りあわせて与野党一致で可決とかやってるわけで、 
 国民が同じこと言い出すと立憲が与党に味方する裏切りものって言いだしてくるのがわけわかんねえ。 
 政治よりも政局を優先するからそんな変なことになるし見限られるんだよ 
 
 - 1116 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 17:23:30 ID:Foa1ZHt2I
 
  -  国民も国民で「政局の為に」協調路線風の演技している臭いけどな 
 
 - 1117 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 17:26:28 ID:MwBZj30z0
 
  -  所詮はあたまミンスだってので初手減点50点あたりからスタートだわさ 
 
 - 1118 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 17:31:25 ID:1KmbkDfT0
 
  -  自由に使える金が多いところは色々寄ってきますので 
 ttps://x.com/ponsuke1984/status/1847433547151528416?t=uiW4tb4s9MpwMgUNi0AVHg&s=19 
 
 - 1119 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 17:32:28 ID:PU97jN2r0
 
  -  人間の集団って生存本能的に10人集まると必ず1人はその集団の全体に反対するようになってるらしい 
 実際色々な選挙の投票行動見ても必ず10%強は反対派が生成されてる(例;前回の東京都知事選の蓮舫票/当日全有権者数=約11%) 
 コレがある以上立憲、れいわ他何でも反対(今なら左翼)なのはその10%を食って生きていくんだろうと思う 
 
 - 1120 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 17:33:36 ID:J/iNm4/j0
 
  -  >>1116 
 演技でもまともな政治家のフリできるだけ十分 
  
 立民共産の連中は国会芸者面しかメディアに出てこないし、 
 芸者っぷりを前面に出したメディアを一切批判しない 
  
 立民議員は批判ばっかりで建設的な意見出さないのは間違いだ、っつーなら 
 建設的な部分をもっと放送しろって電波屋に抗議しろや 
 
 - 1121 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 17:34:51 ID:naP6YXSe0
 
  -  ……いや、もはや立憲共産よりも、先にれいわを叩き潰さなあかんわ。 
 この前の選挙でわかったわ。 
 この先、物知らず考えなしの若者が目先の調子のいい文句に騙されて票を更に増やすのが目に見えとるねん。 
 ネットで奴等の悪行が暴露されても、見て警戒する賢明な人より、それを知らない見ない調べない若者の方が圧倒的に多いねん。 
 テロ思想や公金チューチューから鑑みても、まずれいわを潰さないとどうにもならん…… 
 
 - 1122 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 17:35:31 ID:0lNcqWhl0
 
  -  >>1115 
 立憲は目立てる案件は頑張って批判するけど、そのまま通すなんてのをやる政党なんで… 
 ま、これからは楽できなるなるから大変だねって 
 
 - 1123 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 17:38:06 ID:0lNcqWhl0
 
  -  >>1121 
 いうて多少は票が流れはしたが左翼支持層の票田のまんまじゃね? 
 
 - 1124 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 17:38:48 ID:PU97jN2r0
 
  -  >>1121 
 もうTikTokだけで踊らされて参政党に票入れてる若者を前の参院選挙で見てるので… 
 
 - 1125 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 17:42:56 ID:J/iNm4/j0
 
  -  >>1124 
 ていうか今回も参政3保守3で右も耳障りのいいところにある程度の票が流れてんだよね 
 れいわが票伸びてるのは参政・保守よりTVメディアの露出が多いからだろ 
 むしろ小選挙区を1取った保守が凄い 
 
 - 1126 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 17:45:38 ID:PU97jN2r0
 
  -  アレは保守党というより「減税日本(=前名古屋市長)」が当選しただけだからw>小選挙区1 
 
 - 1127 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 17:47:08 ID:naP6YXSe0
 
  -  今回で立憲6万、国民300万、れいわ150万の票数が流れたのがね……国民はいいけど、れいわにこんだけ流れるのがほんと不安なのよ。 
 あときく人きく人がれいわに入れたとか抜かしていたので、もうマジでイヤ。ホント嫌…… 
 
 - 1128 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 17:52:39 ID:0lNcqWhl0
 
  -  >>1127 
 共産が90減らしてるで、自民リベラル系の動きとボリューム考えたら総数がこんなもんでしょ案件 
 
 - 1129 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 18:05:01 ID:6rfjeY910
 
  -  >>1127 
 れいわ支持者は、短絡的に都合のいい事に飛びつく衆愚層なんで、数%存在するのは仕方ない 
 小選挙区で議席を取るようになってくるとヤバいけど 
 
 - 1130 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 18:15:35 ID:1L/YnzeW0
 
  -  れいわ・共産・参政・保守ついでの社民あたりの泡沫政党は批判票の受け皿だから小選挙区制がある限り存在するのは仕方がないと割り切るべきだと思う 
  
  
 
 - 1131 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 18:44:55 ID:Zil9zPQk0
 
  -  日本保守は🐙は嫌いだが、共産・れいわのカウンターとしてみた場合は悪くないかなとはちと思う 
 まあ、マイナスも多いけど少なくとも彼らが大衆の意思を名乗れなくなるしな 
 
 - 1132 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 19:30:08 ID:4wbBcjfB0
 
  -  日本保守はれいわ真理教のカウンターではなくベクトルが異なる同位体だと思ってる 
 所詮は政治ごっこで小銭を稼ぐビジネス政党でしかない 
 
 - 1133 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 19:46:06 ID:mPWW2/FZ0
 
  -  れいわはYouTubeでスゲー量のCM出してたシナ 
  
 中核派よりの新左翼と知ってる人は少ないし 
 
 - 1134 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 19:54:44 ID:39OnGe3F0
 
  -  そもそも若い子達が中核派は愚かブントや連合赤軍なんて知らないでしょうし… 
 
 - 1135 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 19:55:53 ID:1KmbkDfT0
 
  -  大量CMの資金はどこから出たのやら 
 
 - 1136 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 19:56:10 ID:MqQ1p8rB0
 
  -  選挙期間中は暇つぶしにショート見てたら大体メロリンQの面見る羽目になって辟易したわ 
 
 - 1137 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 19:56:17 ID:rags3caG0
 
  -  【17歳娘の殺害を依頼した母親、自ら雇った殺し屋に絞殺される(印)】 
 ttps://twitter.com/M84D75EDK9R2A35/status/1852319797826240980 
  
 例えると 
 家元「ウチの次女素行悪すぎ殺し屋やとってコロしたろ」 
 ムショ帰りやる夫「おかのしたお」 
 みぽりん「やる夫さん逆にお母さんコロさない? 
 コロしたらやる夫さんと結婚してあげる! 
 やる夫さんだって若いほうがいいよね!」 
 
 - 1138 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 20:06:42 ID:ro8vPZzi0
 
  -  あの一族身体能力凄そうだから、互いに捨てゴロでやりあってくれ 
 
 - 1139 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 20:13:23 ID:zqL/8mt40
 
  -  さすがに胸くそな事件の例えになんぞ使わんでくれや 
 
 - 1140 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 20:26:22 ID:yFegp4ff0
 
  -  れいわの動画は全部ブロックして通報した 
 
 - 1141 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 20:45:56 ID:pFd+A1+E0
 
  -  帰化した議員の記事 
 ttps://x.com/Parsonalsecret/status/1852785505966215305 
 
 - 1142 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 20:56:51 ID:QeR/qy5a0
 
  -  今日はここ見ててよかったと思う 
 うっすら考えてたけど中々リアルではこんな話できないからね 
 大体皆同じようなこと考えてるのが確認できて安心したわ 
 
 - 1143 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 21:05:13 ID:TEAvZhpC0
 
  -  リアルな知り合い相手にスポーツ・政治・目玉焼きになにかけるな話題は揉め事になるからな 
 
 - 1144 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 21:12:46 ID:0PSX8Ut80
 
  -  >>1071 
 >「途中にガソスタがあるニダ!」 
  
 ロンメル「俺も1940年にフランスでやったなぁ…」 
 パットン「俺も1944年にフランスでやったなぁ…」 
  
 
 - 1145 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 21:27:23 ID:p2NmdxmH0
 
  -  >>1141 
 その記事だと小沢も菅も帰化人って有るけど 
 小沢は岩手の出だし菅は岡山の庄屋の家系なんだけど 
 ソースがかなり怪しくない? 
 
 - 1146 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 21:29:40 ID:TEAvZhpC0
 
  -  戦車兵「俺らは軽戦車に乗ってるから軽油を入れるぞ!」 
 
 - 1147 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 21:40:00 ID:PU97jN2r0
 
  -  小沢は父親は岩手生まれの政治家なので帰化人は無い(但し母親に半島出身疑惑がある) 
 
 - 1148 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 22:06:17 ID:0KOlAvVX0
 
  -  正直その種の「疑惑」で当たった試しがねー 
 まず有力政治家だったら「母国」の連中が同胞認定して大威張りやる 
 犯罪者なら大きな事件であるほど調べるヤツが増える。マスコミもなんでもかんでも半島マネーに牛耳られてるわけじゃねーし、フリーランスの連中まで抑えられんよ。 
 コンクリート池田小秋葉原相模原京アニ。 
 みんなあっち系だって騒いでるのがいるが確たる証拠上げた例はねーわ。 
  
 だから半島系の連中許せって言うてるわけじゃねーぞ 
 証拠も無しに決めつけたらあいつらと同じじゃんってこと。 
 
 - 1149 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 22:08:24 ID:39OnGe3F0
 
  -  まあ戦前戦中は日本の統治下だったし何度も人の行き来あっただろうしその辺はなぁ… 
 
 - 1150 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 22:11:55 ID:prJdt7ok0
 
  -  WWII終わるまで、あんまり国境って強く封鎖されてないんだよな 
 あとスタルヒンのようにロシア難民も多数北海道とかに流入してるし 
 
 - 1151 :スキマ産業 ★:2024/11/03(日) 22:12:46 ID:spam
 
  -  河原に虐殺した朝鮮人埋めたって言うから実際ほってみたって画像は見たな 
 
 - 1152 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 22:23:00 ID:EdTAD+Ca0
 
  -  芸能人やスポーツ選手は割と隠さないよな 
 西城秀樹も矢沢永吉も都はるみも長州力も前田日明も金田正一も張本勲も別に隠してない。 
 ここらへんやっぱタニマチの関係かね? 
 
 - 1153 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 22:25:55 ID:PU97jN2r0
 
  -  張本勲なんか親が毎度毎度チマチョゴリ着て広島市民球場応援来てて名物になってたと聞いた 
 
 - 1154 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 22:26:57 ID:xu6jMGR60
 
  -  最初から言っておいたほうが無用な摩擦が減るうえに、在日も客層にできるからじゃね? 
 
 - 1155 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 22:34:53 ID:0DK1iZMd0
 
  -  極真空手が分裂したのはマスオーヤマラインの在日派と日本人派の対立があったんだっけ? 
 
 - 1156 :スキマ産業 ★:2024/11/03(日) 22:40:05 ID:spam
 
  -  現役時代日本国籍だった野球選手 
 筆頭かなり長いこと野村だったからなあスラッガ−としては 
 (張本北朝鮮 王台湾選挙権ないって道徳の教科書で見た 
 
 - 1157 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 22:41:14 ID:xu6jMGR60
 
  -  王さんのために国民栄誉賞作ったのも、そこらへんの兼ね合いだからなあ 
 
 - 1158 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 22:44:53 ID:ro8vPZzi0
 
  -  >>1155 
 それ以外にも遺族対門弟とか色々 
 
 - 1159 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 23:07:34 ID:ZSTIoc5I0
 
  -  ウリナラ嗤うなら、嫌いな奴の帰化人認定も止めなよ 
 
 - 1160 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 23:42:39 ID:CxDWDjmE0
 
  -  真実かどうか判らんが、ソマリ韓国で尿検査引っかかったのね 
 
 - 1161 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 23:44:07 ID:p2NmdxmH0
 
  -  尿検査で引っかかるとか薬物ほぼ確定じゃんwww 
 何やってたんだろ? 
 
 - 1162 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 23:45:53 ID:TEAvZhpC0
 
  -  まあ、向こうのチンピラ界隈じゃ嗜みなんだろうけど 
 国によっては重罪だからなあ 
 
 - 1163 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 23:46:43 ID:p2NmdxmH0
 
  -  どうせなら中国かシンガポール辺りで捕まれば良かったのに 
 
 - 1164 :名無しの読者さん:2024/11/03(日) 23:49:17 ID:39OnGe3F0
 
  -  …?何で真実かどうかって話になるんだ? 
 
 - 1165 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 00:04:56 ID:gtdW0jPo0
 
  -  ニュースソースどこ?麻薬所持の密告があったので取り調べ受けてるとしか記事が出てない気がするんだが? 
  
 
 - 1166 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 00:12:29 ID:gtdW0jPo0
 
  -  密告があったから拘束して取り調べるって、いつものあの国流の嫌がらせにも見えるよ 
 本当に麻薬所持なら重罪ですが、未だ麻薬が出て来たとかの報道が出てない気が 
 
 - 1167 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 00:13:10 ID:Xm1xmAZe0
 
  -  米大統領選、世論調査だと勝率がほぼ半々かハリスが1〜2%有利、 
 賭けサイトだとハリスが40%トランプが60%。株式市場もややトランプ有利らしい。 
 どっちが勝つかねぇ? 
 >ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cc745ae121ffe1e3433d893f629e419950013bb5 
 
 - 1168 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 00:13:56 ID:mWK51S4b0
 
  -  まあ仮に冤罪だとしても悪人が酷い目に遭ってるだけだし問題無しでは? 
 
 - 1169 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 00:14:28 ID:5vfogUt60
 
  -  しょーじきもう話題にするほどのことでもねえべ 
 
 - 1170 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 00:20:53 ID:ktbbpPwB0
 
  -  ソマリぶん殴るだけで25万貰えるって宣伝されてんのおハーブ 
 ゴールデンゴブリン呼びで更に笑ってしもうた 
 
 - 1171 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 00:29:32 ID:gtdW0jPo0
 
  -  確かにソマリの事は嫌いだよ、でも今韓国で問題にされてる行為ってなんだよ? 
 建前の話は置いといて、実質的に問題にされてるのは慰安婦像侮辱行為だよね 
  
 慰安婦像侮辱罪って理由で人が捕まるのって問題だと思わんの? 
 これが有りなら、今後慰安婦像に付いて議論するの難しくならんか 
 
 - 1172 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 00:39:34 ID:s+F9bWye0
 
  -  あんな人治主義がまかり通るような国でもアジアでは上澄みというのに驚きを隠せない 
 個人的には出来うることならば盲腸筆頭にアジア各国は付き合いを控えたいわ 
 
 - 1173 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 00:48:12 ID:nAfGaGbK0
 
  -  その辺のリスクを飲み込んで近所付き合いしないと中華に呑まれるからしょうがないね 
 いいように天秤にかけられてるのは気に入らないのは分かるけども 
 
 - 1174 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 00:51:47 ID:0JkzEZGU0
 
  -  >>1167 
 あらゆる不正を用いてハリスが勝つに花京院の魂を賭ける 
 
 - 1175 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 00:54:40 ID:ltw08tFR0
 
  -  >>1167 
 トランプだと思うなぁ 
 調査で表面に出て来ないステルストランプ派が馬鹿に出来ないレベルで潜んでそうで 
  
 
 - 1176 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 00:58:15 ID:gtdW0jPo0
 
  -  トランプの公約読んで思ったんだけど、この人自分の死後とか考えてるんかね 
 そりゃあトランプは、余命後10年くらいだろうけどさ 
  
 この状況で更に減税とか、正気とは思えない 
 
 - 1177 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 00:58:52 ID:s+F9bWye0
 
  -  >>1174 
 潤沢な資金を使用した不正の数々とお金持ちのセレブ()な方々のお気持ち表明を最大限使い 
 ※ミンスは勝ちにいくんだろうな 
 
 - 1178 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 00:59:08 ID:5vfogUt60
 
  -  まあ負けたらトランプ派が議会襲撃アゲインな大騒動起こすだろうけどそれに恐怖して屈服するのもアメリカ民主主義の終わりだわな 
 
 - 1179 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 01:13:36 ID:gtdW0jPo0
 
  -  今回のトランプは、前回以上に追い詰められてるからね 
 選挙中だから凍結されてるだけで、多数の容疑で刑事訴追されてるし 
  
 落選しても騒動が起きるのは確実だよなあ 
 
 - 1180 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 01:39:16 ID:ltw08tFR0
 
  -  準備は万端だ!! 
 ttps://image.p-c2-x.abema-tv.com/image/programs/89-93_s10_p38003/thumb001.png 
 ttps://news-pctr.c.yimg.jp/t/news-topics/images/tpc/2024/11/1/4223a44a143fb594ae5b03e284d4ae9f10ebe979457ac78dac530821eb9dd364.jpg 
 
 - 1181 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 02:04:02 ID:s+F9bWye0
 
  -  議事堂だか何処かじゃ選挙時か後にライフル抱えた警官を配置するだとか聞こえるからな 
 バリケードくらいじゃ驚くまでにはいかないなw 
 
 - 1182 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 05:09:27 ID:F1NPMn0i0
 
  -  「料理取り分けない女は気がきかない」 
 ttps://twitter.com/y_krsw/status/1656817486854258690 
 一年前はこう言ってもギャグでやり込めてもらえたんやなあ 
 今なら即通報 
 
 - 1183 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 06:48:04 ID:iBqB6dK00
 
  -  ナポリが日本をイメージしたサードユニフォームを発表 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fcd335dfd846e4c94176313f6669c77530e2513a 
 で、早速文句言い出してる 
 ttps://x.com/rakukan_vortex/status/1853090152849240389 
 
 - 1184 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 06:57:17 ID:t88Ykb750
 
  -  日本の野党もだけど一方的に減税すると当然その分の予算抑えなきゃだから何か削る事になるの分かってるのかね 
 いや向こうは良いのか公共サービス停止しても仕方ないかで流すから 
 
 - 1185 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 07:31:37 ID:t1FpgYYL0
 
  -  >>1181 
 >選挙時か後にライフル抱えた警官を配置 
  
 州兵が派遣されてからがアメリカの暴動の本番 
 
 - 1186 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 08:16:40 ID:T12xS47J0
 
  -  恐ろしくかつどっかで見た話なんだが今年十数年ぶりに政権奪取した英労働党 
 選挙期間中は散々景気のいい事ぶち上げて、NHSのサービス向上とか老人向けの暖房費補助とか 
 教員の給料を上げるとか言っていたが 
 いざ政権を取ってみたらそんな金は何処にもなかったという 
  
 まぁ遠因は労働者の味方面して国内産業ぶっ潰してEUと金融に全振りした前のブレア労働党政権なんですけどね 
 
 - 1187 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 08:39:41 ID:t1FpgYYL0
 
  -  前の前じゃね<ブレア 
 
 - 1188 :携帯@赤霧 ★:2024/11/04(月) 09:02:20 ID:???
 
  -  >>1183 
 ざっと読んだ限りでは「ナポリには韓国人選手が所属してたこともあるのに!」ってこと……? 
 キレる理由が意味不明過ぎる…… 
 
 - 1189 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 09:08:31 ID:DCSwUFON0
 
  -  >>1184 
 それを埋蔵金!とか事業仕分け!とか言い出して政権取ったのが悪夢の民主党政権ですね 
 実際のところ埋蔵金にあたる事業はあるよ、防衛予算より高い男女共同参画とかね 
  
 ただこれ仕分けるとおサヨク仲間が公金チューチューできなくなるから絶対に手を付けられないのだ 
 
 - 1190 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 09:26:46 ID:NYmNuRvs0
 
  -  身を切る改革(ただし切るのは他人の体でぶくぶく太った自分の体では無い) 
 
 - 1191 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 09:27:37 ID:d7pkLorc0
 
  -  >>1182 
 ぶっちゃけ、女子のいる飲み会でそんな事ほざき出す男って 
 他の男から「余計なこと言ってんじゃねーよ(女子の視点で取り分けられた量って少ねーんだよ」って思われるから、むっちゃ嘘くさい 
 
 - 1192 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 09:34:51 ID:DCSwUFON0
 
  -  >>1191 
 飲み会で女子が尺をするのが当たり前の世代(50代後半〜)なら可能性あるかも、って感じかな 
 つまり気が効かないってハゲ散らかした上司のオッサンに言われたのが当人で、しゃーなしにムカムカしながら取り分けて、 
 飲み会終わって帰ってから言い返したい台詞思いついたんで嘘松投稿 
 わりとありえそう 
  
 ワイも食いたい料理大皿で来たら食いたいだけ自分で取るし、逆に食いたくないもの取り分けられても迷惑だし、 
 一人で大量に取って迷惑になりそうなら自分用にもう一皿頼むから取り分けさせたい人間の心理はさっぱり分からん 
 
 - 1193 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 09:37:30 ID:3PhccBFy0
 
  -  小皿に取り分けて大皿を手元に持ってくるんだ 
 
 - 1194 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 09:54:37 ID:CW4zQeUD0
 
  -  大物だわ 
 
 - 1195 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 10:21:02 ID:bUr1HYH60
 
  -  出された料理を残すのはよくない、どんな料理でも好き嫌いを言うのは悪 
 カネがない新人や若手が大皿料理を好き勝手に取ったら料理が残らないから、皆にある程度、平等にいきわたるように分配しなければならない 
 雑用は目下の者が気を利かせてやる仕事 
  
 という昔の価値観の複合じゃないかなぁ 
 あと、割り勘や上司の奢りの席で1人分の料理を個別注文するのはダメ、必ずシェア前提の量を頼め、ってのもあったなぁ 
 
 - 1196 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 10:22:01 ID:nAfGaGbK0
 
  -  川越シェフみたいなドヤ顔でやったら盛り上がりそうw 
 
 - 1197 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 10:28:56 ID:t88Ykb750
 
  -  >>1192 
 飲み会で女に咥えさせるのが当たり前てどんな修羅の世界ご出身で? 
 
 - 1198 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 10:41:54 ID:3PhccBFy0
 
  -  昔の価値観だと肉を取り分けるのは一番偉い人の役目なのでは? 
 
 - 1199 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 11:12:53 ID:vY3E4xXk0
 
  -  ttps://news.line.me/detail/oa-tokyoshimbun/49q559ogzbc8 
  
 他の公営ギャンブルが清廉潔白とか思ってないけど 
 ボートは全く改善させる気がないと思う 
 CM見るたびに嫌な気分になるくらいには嫌い 
 
 - 1200 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 11:23:14 ID:vr2Wya2f0
 
  -  古代では食い物を分配するのは 
 家長が何があろうが譲れない 
 第一の仕事だったけどね。 
 
 - 1201 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 11:42:36 ID:HCFMcBc30
 
  -  気使うから、若いのがいる飲み会なんて行きたくないわ(50代) 
 
 - 1202 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 11:47:59 ID:U+l9IULu0
 
  -  保護して7年間一緒に暮らしたリスが突然保健所に連れ去られ殺処分。 
 ttps://togetter.com/li/2459990 
 
 - 1203 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 11:50:57 ID:s+F9bWye0
 
  -  >>1201 
 せやな 
 なんでもハラスメントがつきかねない今時に 
 話しの合わない若いのが居る場所にわざわざ出張りたくないよな 
 50台ともなれば慣習・メンツからどうしても出費が多くなるし 
 
 - 1204 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 12:07:29 ID:xSUAwCsB0
 
  -  うわー、案の定動物アイゴーが集っとる…… 
 狂犬病ウイルスなんてないっね言い張る馬鹿も混じってて馬鹿の坩堝と化しとる。 
 
 - 1205 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 12:10:32 ID:mWK51S4b0
 
  -  >>1202 
 どんな内容かな?と開いたら真っ先にSputnikが飛び込んで来て…あっ(察し)となったw 
 
 - 1206 :バーニィ ★:2024/11/04(月) 12:29:55 ID:zaku
 
  -  野生動物だからウイルスとか感染症持ってたんだろうなーと思ったけどまあそうよね 
 
 - 1207 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 12:32:18 ID:3PhccBFy0
 
  -  野生動物勝手に飼っちゃいかんのってこういうことよねえ 
 
 - 1208 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 12:35:48 ID:xSUAwCsB0
 
  -  というか、リスは病原菌の塊…… 
 日本で言う雀やネズミばりに(汗 
 
 - 1209 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 12:38:03 ID:3PhccBFy0
 
  -  アシリパさんは生で行ってたのに… 
 
 - 1210 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 12:38:11 ID:mWK51S4b0
 
  -  きちんと定期的に病院へ連れて行ってるならまだしも記事の書き方的に行ってない感じだな… 
 Sputnikを信用するのは可笑しくないけど 
 
 - 1211 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 13:25:33 ID:aGUyfaAp0
 
  -  さっき犯罪奸雄詐欺の番組やってたが、相変わらずバイトとか言う言葉使うだけで飽き足らず、 
 勧誘役を「リクルーター」とかよんでやがった 
 なんでこいつらこうも執拗に犯罪臭感じさせねえ言葉使いたがるんだ、頭蛆わいてんじゃねぇか 
 
 - 1212 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 13:29:35 ID:mWK51S4b0
 
  -  治安悪化させたいからじゃね?それかそっち方面と関係者とか居たりして?まあ無いか 
 
 - 1213 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 13:29:37 ID:7HS5C97W0
 
  -  だってそれで治安悪化すれば飯の種増えるし、彼らのスポンサーもよろこぶやん。 
 
 - 1214 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 13:30:52 ID:t88Ykb750
 
  -  なにそれ格好いい 
 トップが呂布とか曹操自称してるの? 
 
 - 1215 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 13:31:27 ID:s+F9bWye0
 
  -  >>1211 
 頭にウジが湧いてなけりゃあ、いまどきTV制作なんてやってないぞ 
 もともと第4の権力なんて自称してるような集団だ 
 最低限のあまり信用のおけない情報源だと割り切るしかないよ 
 
 - 1216 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 13:33:47 ID:HGFkIuEc0
 
  -  >>1211 
 だって犯罪増えたらオオタニサンで引っ張ったりとかネタ探しする手間が減るからな 
 忘れたらいかんが新聞は部数、TVは視聴率が伸びればなんでもいいクソ野郎の集まりだぞ 
 
 - 1217 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 13:35:47 ID:7HS5C97W0
 
  -  この前の選挙カー事故で頑なに政党名は報道せず、更には選挙カーということや政党名がわからん角度のカットだけ流してたテレビ局がありましたねー(棒読み 
  
 国民民主党の幹事長の会見も、連携での自民党の部分だけ綺麗に切り取って立憲強調しようとしてたし。マジでマスコミはゴミクソよ。 
 
 - 1218 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 13:37:07 ID:7HS5C97W0
 
  -  シンプルな話よ。 
 他人の不幸で手を叩いて喜ぶ奴等がまともと思うことが間違いよ。 
 作る方も観る方も。ノンフィクションで。 
 
 - 1219 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 13:37:24 ID:AIN5gr5r0
 
  -  リクルーター呼びとか派遣会社の仲介人とか犯罪者呼びする気で草。 
 支持役・中間支持役じゃいかんのか? 
 
 - 1220 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 14:23:14 ID:ltw08tFR0
 
  -  7年も飼ってりゃその個体は平気だろうけど 
 例外を認めちゃうと他の人が飼いだしてそこから広まるリスクが有るから 
 蟻の一穴なんだよなぁ 
 
 - 1221 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 14:25:20 ID:3PhccBFy0
 
  -  鉄骨渡り闇バイトのリクルーターが! 
 
 - 1222 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 15:01:05 ID:t88Ykb750
 
  -  ただの帝愛の黒服ですねえ 
 
 - 1223 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 15:04:48 ID:msUF3yCu0
 
  -  >>1187 
 前の戦争が応仁の乱とかいう京都人もいるんやし 
 今より過去という考えなら去年も20年前も前の一言でええやん 
 
 - 1224 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 15:09:16 ID:ZhTzWbOZ0
 
  -  狂犬病とか言ってるけど、感染するのは大きく野生動物一般だからねえ 
 意外と被害者が多いのが、野生の蝙蝠だったりせるし 
  
 狂犬病は発病してしまえば致死率が限りなく100%にちかい 
 ただしワクチンを打てば発病を予防できる 
  
  
 
 - 1225 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 15:16:45 ID:mWK51S4b0
 
  -  インドだと野犬多い上に日本みたいにワクチンやってないから人間への感染リスクも高いらしいな 
 
 - 1226 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 15:21:14 ID:ZhTzWbOZ0
 
  -  狂犬病ウイルスは、神経のなかを一日数ミリ〜数十ミリ程度進むとされる 
 つまり、腕を噛まれたら10日〜一月程度、脚を噛まれたら数ヶ月から半年程度で発病の危険がある 
 中には、2年前に噛まれたのが原因で発病したと思われる人までいるそうで 
  
 つまり、汚染地域の野生動物に噛まれたらワクチン打たないと忘れた頃に発病して死ぬかも 
  
 ワクチン打ってない野生動物飼うの禁止な理由はこれ 
 
 - 1227 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 15:46:36 ID:pyba+K3di
 
  -  狂犬病ウイルスは非常に弱く、殆どは傷口を洗ってアルコール消毒する程度で無効化されるみたいだけどね 
 発病するまで感染者なのか分からないし、発病したばあいに治療法がない 
 そりゃあ、野生動物を勝手に飼うの禁止になるよ 
 
 - 1228 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 16:03:27 ID:HCFMcBc30
 
  -  多頭放し飼いの野犬くずれに囲まれたら、石を投げて牽制するんだ 
 ド田舎のは飼い犬でも注意。畜生に舐められたら襲われるぞ 
 
 - 1229 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 16:21:05 ID:T12xS47J0
 
  -  昔、飼っていた中型犬と広場で追いかけっこして遊んでいたら 
 テンション上がり過ぎたのか2m近く離れたところから一瞬で喉を噛まれかけた 
 カプッ位で、あッやべって顔で離れて暫く気まずそうにしていたわ 
 
 - 1230 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 16:23:33 ID:h/SktwOJ0
 
  -  近年は痛がるのがかわいそうだか何だかって理由で狂犬病の予防接種を怠る飼い主がいると聞く 
 万一狂犬病に感染したペットが人?んで死なせたら殺処分じゃ済まねぇんだぞお前 
 
 - 1231 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 16:42:30 ID:Tkv1YsmR0
 
  -  「余生なんてものは……俺たちにはない……」 
 
 - 1232 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 16:53:42 ID:ltw08tFR0
 
  -  確か一時期は98%だった接種率が 
 落ち続けて68%位なんだっけか 
 なお県別最下位は沖縄だった筈 
 
 - 1233 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 17:12:55 ID:qZI49py20
 
  -  >>1230 
 うちの子が人を噛むわけない、噛んだとしたら噛まれるようなことしたそいつが悪い 
 なんて開き直って逆に文句付けてくるに一票(予防接種を怠る飼い主 
 
 - 1234 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 17:36:26 ID:vrUJgJpG0
 
  -  ブラックジャックの時代にも狂犬病とアホな飼い主のネタあったもんなぁ 
 
 - 1235 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 17:42:06 ID:s+F9bWye0
 
  -  >>1233 
 まぁそういう輩は訴訟を起こして社会的に殺すに限る 
 従わなかったら?法律的に粛々と処すだけよw 
 馬鹿な真似をしてきたら?都度法律でタコ殴りにして瀕死か殺すだけよ 
 
 - 1236 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 17:43:54 ID:ltw08tFR0
 
  -  問題はそう言う奴らは無敵の人が多い 
 
 - 1237 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 17:51:48 ID:s+F9bWye0
 
  -  >>1236 
 隣家に生卵を延々と投げつけ続けたあたおかBBAも 
 懲役1年半程度の判決にならなかったからなぁ 
 まぁ民事でも損害賠償請求で訴えるだろうが 
 決定的に被害を避けるには自身が逃げるしかないという理不尽よ 
 相手を退去させるかしまっちゃえればいいのにな 
 
 - 1238 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 18:05:08 ID:h/0d6BwG0
 
  -  川田龍平「レプリコンワクチンの治験で18人死亡してる!」 
  
 審査機構の資料「死亡とワクチンの因果関係無し」 
  
 うん、クソみたいなミスリード 
 ワクチンガーは死滅した方が世のためですな 
 
 - 1239 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 18:10:24 ID:COhsE6ag0
 
  -  そんなに大量の死体どうやって隠してるんでしょうねえ 
 
 - 1240 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 18:24:46 ID:jaLpMixQi
 
  -  というかその18人のカウントには怪我とかで死んだのも含まれてるって話を聞いたような 
 
 - 1241 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 18:26:16 ID:t88Ykb750
 
  -  訴訟起こしてる時点で不要な迷惑被った後なので 
 トータルで確実にこちらも大赤字なんですがそれは 
 
 - 1242 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 18:31:53 ID:Lhu3VIn00
 
  -  川田って薬害エイズのアホ集団のその一やんけ。 
 
 - 1243 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 18:38:23 ID:55kiLXaH0
 
  -  >川田龍平 
 薬害エイズのアレ(小林よしのりがまだきれいな頃)で正義の側に立ってちやほやされるの覚えちゃったからな 
 アレで完璧にオルグされてなかったらもう少しまともだっただろうに 
 
 - 1244 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 19:38:06 ID:bUr1HYH60
 
  -  >>1225 
 国土広くて山林多くて野生動物多くて管理できてない土地が多いだろうし、犬飼える家が予防接種してる程度じゃ焼け石に水だろうからなぁ 
 それなら噛まれた時に対処したほうがまだ安上がりなんだろう 
  
 潜伏期間が長いって事は、逆に言えば心当たりがある患者だけに1年なり半年ごとにワクチン打てば対処が間に合うって事でもあるわけだし 
 
 - 1245 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 19:40:00 ID:3gU34d8m0
 
  -  ワクチン接種の土壌が整って手厚い日本でもコレだけギャーギャー喚いて接種しない〇〇〇〇がいてるんやで、アメリカやインドは言わずもがなよ。 
 
 - 1246 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 19:41:28 ID:JX7euyOi0
 
  -  あと日本は島国だから根絶が大陸に比べるとまだ難易度低いし 
 
 - 1247 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 20:12:33 ID:abKhQ4rH0
 
  -  >あと日本は島国だから根絶が大陸に比べるとまだ難易度低いし 
  
 とはいえ、猫の額みたいな奄美大島に蔓延ったマングースを駆逐すんのに、30年余掛かったからなぁ……。 
 一遍入り込んだ異分子・外敵を殲滅・駆除すんのは、マジで一筋縄ではいかん…… 
 
 - 1248 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 20:13:34 ID:CW4zQeUD0
 
  -  トランプ再選は覚悟せなアカンが 
 親露反ワク陰謀論者というゴミカスどもがキャッキャするのを見なきゃいかんのがなあ… 
 
 - 1249 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 20:24:48 ID:abKhQ4rH0
 
  -  しっかし、親露って奴に堕ちるってのは、どういう精神構造してんのか、さっぱり分からん……。 
 どこぞのハゲみたく、賄賂とヨイショにハニトラでズブって、その証拠握られてんのは分かりやすいが、 
 そうでないなら、好意的・真っ当に付き合える様になれる訳が歴史的にも、各種の 
 研究・分析という面からみても、皆目存在しないのに転ぶ奴はそこかしこに居る……。 
 「阿呆」「知恵足らず」「見る目無し」「低能」といった一言で済むもんでも無いしなぁ…… 
 
 - 1250 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 20:38:29 ID:T12xS47J0
 
  -  中公新書の諜報国家 ロシアに詳しい手法が書いてあるぞ 
 インフルエンス・エージェントって方法で特殊肯定感(貴方は信頼できる友人として扱う)と 
 エージェント側の自己実現ってのが鍵だそうな 
 「貴方は特別な友人だから(ロシアにとって都合の良い)真実を教えてあげようこれを世界に知らしめてくれ」って 
  
 故に有能な僕チンを評価しない現実が間違ってるってバカにはよく効く 
 
 - 1251 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 20:42:01 ID:aGUyfaAp0
 
  -  >有能な僕チンを評価しない現実が間違ってる 
 ラーメンハゲ「いいものでも効果的な宣伝をともわないと売れない場合があるが、 
 駄目なものを効果的な宣伝しても売れずに半年で店を潰す」 
 
 - 1252 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 20:44:42 ID:h/SktwOJ0
 
  -  有能は冷遇して何一つ土産を持たせず帰せ 
 無能は厚遇して山ほど土産を持たせて帰せ 
 相手は無能を取り立てて勝手に潰れていく 
 
 - 1253 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 20:44:54 ID:3gU34d8m0
 
  -  せやから、ここに出没する親露親パレスチナ親左翼はみんなそれとおんなじタイプやろ<有能な僕ちん 
 
 - 1254 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 20:54:31 ID:aTT+q3lk0
 
  -  何を持っての有能なのか…誰か教えてくれよ。 
 あ、陰謀論はNGな! 
 
 - 1255 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 20:56:04 ID:aGUyfaAp0
 
  -  >根拠 
 脳内異聞帯じゃろ 
 
 - 1256 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 21:03:40 ID:T12xS47J0
 
  -  本当にこの諜報国家ロシアって本は色々な意味でお勧め 
 有能な相手の足の引っ張り方とか、巧妙な偽情報を散布させる手法とか 
 ソ連時代に西側社会をどのように混乱させたかの実際の手法が紹介されてる 
 
 - 1257 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 21:16:23 ID:ltw08tFR0
 
  -  コロナワクチン、1回でも接種した人は日本は8割超えたけど 
 アメリカは5割前後だったか、もっともあれは政治的な背景も有るんだが 
 科学的じゃない側面も大きいよな、さすが地動説教えない地域があるだけはある 
 
 - 1258 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 21:19:42 ID:h/0d6BwG0
 
  -  >>1240 
  
 というか、そもそも死亡者のほとんどがプラセボ薬(偽薬)の方だという… 
 (治験時は効果確認のため、本物の薬とプラセボ薬を使う) 
 
 - 1259 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 21:21:22 ID:aGUyfaAp0
 
  -  本当なら、ソレはソレで大問題じゃ?>偽薬で死 
 
 - 1260 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 21:21:29 ID:abKhQ4rH0
 
  -  およそ、地方の図書館に置いとるよーなモンでないだろうし……密林とかで検索してみるか 
 情報サンクス>諜報国家ロシア 
 
 - 1261 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 21:21:32 ID:h/0d6BwG0
 
  -  アメリカの場合、ガチ人体実験モドキやらかした過去があるから… 
 
 - 1262 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 21:31:21 ID:XfFix+TY0
 
  -  >>1259 
 臨床試験は患者もそれを覚悟したうえで受けるんじゃないの? 
 
 - 1263 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 21:35:48 ID:h/0d6BwG0
 
  -  >>1259 
  
 治験とはそういうもの 
 
 - 1264 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 21:41:30 ID:VZee5gfS0
 
  -  ttps://www.sankei.com/article/20241104-GWJHQAKX3ZNRJIRMWRJWIFKRAE/ 
 外国人献金禁止の抜け道でパー券あったのか で、そっちは禁止にすると 
 
 - 1265 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 21:42:48 ID:bUr1HYH60
 
  -  >>1249 
 あくまで個人レベルの話の伝聞だけど、ロシア人て利害関係の外にいる相手には親切で友好的らしいんだよな 
 で、農地や狩り場が被ったりして、利「害」関係が発生すると即座に「今殺すほどじゃないけど何かあったら殺して(略奪して)も良い相手」に切り替わるんだとか 
 クソ寒い土地に住んでるから自分の生存が最優先ってのが根っこにあるんだけど、対人関係の切り替えと何処までヤっていいかって段階が極端に振り切れてるみたい 
 
 - 1266 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 21:45:47 ID:S7EtSEUL0
 
  -  だから政府が隠蔽するには日本中の医療機関が隠蔽に加担してなあかんが 
 日本最大の医療系団体は共産党傘下の民医連だと 
 
 - 1267 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 21:47:50 ID:CW4zQeUD0
 
  -  対岸にいるクマさんよ 
 遠目ではユーモラスでリンゴとか筏に乗っけて送るとサケとか送り返してくるけど 
 直接出くわしたら喰われるしたまに対岸から渡ってくる 
 
 - 1268 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 21:49:10 ID:bUr1HYH60
 
  -  臨床試験で使う偽薬って、ワクチンAを使った場合とワクチンBを使った場合の比較じゃなくて、 
 ワクチンAを使った場合と使わなかった場合の比較だから、生理食塩水とかブドウ糖みたいな「何の薬効もない薬」じゃろ 
 それで死んだのは元々罹患してた持病やその治療薬、もしくは老衰や外的な事故が原因なんじゃないの? 
 
 - 1269 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 21:50:22 ID:GT+iPgLk0
 
  -  >>1257 
 アメリカも日本と同じ8割超えだぞ 
 
 - 1270 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 22:02:36 ID:s+F9bWye0
 
  -  >>1265 
 その辺りの下りみなもと太郎先生の「風雲児たち」でやってたような記憶<ロスケの生態 
 
 - 1271 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 22:10:08 ID:bUr1HYH60
 
  -  自分が見たのは別のところだから、多分ある程度正しい傾向なんだろうな>露助の生態 
 
 - 1272 :スキマ産業 ★:2024/11/04(月) 22:14:52 ID:spam
 
  -  こわいなー・・・・ほんとうにはいってそうでこわいなー 
 ttps://x.com/hoshusokuhou/status/1852927511874961504 
 
 - 1273 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 22:18:22 ID:tBIlLCUT0
 
  -  予想以上に怖い上に危なくて草枯れる。 
 
 - 1274 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 23:11:13 ID:fUn8HImb0
 
  -  安定のチャイナクオリティ 
 ttps://x.com/hoshusokuhou/status/1853369532964094418 
 
 - 1275 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 23:22:32 ID:ZhTzWbOZ0
 
  -  >>1250 
 イスラエル、暗殺作戦全史にも諜報員が内応者勧誘する時の手法書いてあったな 
 ポイントは、疑い深い人間はファーストコンタクトが相手の方の場合必ずそれを覚えてるかな 
 だから、相手に自分から動いて作った人間関係だと誤解させるのがポイントなんだってさ 
 趣味系のサークルとかジムとかその人が普段立ち回る場所に潜んで、相手から声を掛けるのを待ち構えるんだと 
 勿論そういうことを全部調べて釣り針を垂らしてるんで、最初にどちらから話掛けたは余り関係無いんだけどね 
 でも人間心理の穴らしい 
 
 - 1276 :名無しの読者さん:2024/11/04(月) 23:23:26 ID:h/0d6BwG0
 
  -  >>1268 
  
 だから回答が「ワクチンに原因無し」なんやで 
  
 なので世界にバカ晒す前に自分でソースあたるなりせんとあかんのや 
 
 - 1277 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 00:33:54 ID:Eu50yliY0
 
  -  治験(臨床試験)のバイト代が高額なのにはちゃんと理由がある 
 
 - 1278 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 01:11:41 ID:4bnjih0Z0
 
  -  ttps://x.com/r2d2c3poacco/status/1853425210860646791 
 鉄砲水で甚大な被害を受けた被災地を訪問したスペイン国王 被災者から思いっきり罵られて石投げつけられる 
 まあスペイン王家はいろいろやらかしまくっとるからなあ…先王が汚職で国外逃亡中… 
 
 - 1279 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 01:20:15 ID:47SqWhNr0
 
  -  >>1278 
 親の因果が子に報い ってヤツかな 哀れな 
 
 - 1280 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 01:29:35 ID:/qH5ePg60
 
  -  なお国王夫妻はこの後予定通り被災者と対話 
 一方同行してた首相は険悪な空気を前に予定を繰り上げて帰路について被害なし 
 日本と大分違う 
 
 - 1281 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 01:44:55 ID:UhBX1u5K0
 
  -  そーいえば戦後日本でGHQは天皇が暴徒に殺されねーかなと視察に行かせたら 
 どこもかしこも万歳三唱の熱烈歓迎される光景に戦慄して 
 「ヤッベェ迂闊に皇室に触れたら再戦あるぞ」と 
 天皇制廃止を断念したんだっけなぁというのを思い出した… 
 
 - 1282 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 01:53:37 ID:47SqWhNr0
 
  -  >>1281 
 聡くないアメ公でも当時の日本人の皇室への深い憧憬と尊敬は察したか 
 
 - 1283 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 02:04:52 ID:V/6/dk2/0
 
  -  マッカーサーも「どうせ敗戦国の王様だし命乞いをしてくるんだろう」とたかをくくって会見に臨んだら、 
 「自分はどうなってもいいから日本国民を助けてほしい」と懇願され、本当の君主とはこういうものかと感銘を受けたとか言ってたな。 
 
 - 1284 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 02:53:43 ID:3ms3qZNn0
 
  -  KAGAWA人は地元を離れると美味いうどんが食えないので 
 蕎麦を食うのかw 
  
 ttps://x.com/usagi0913/status/1853446359191638197 
 
 - 1285 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 06:04:36 ID:47SqWhNr0
 
  -  そういやメリケンの大統領選投票本日5日付けで開始か 
 結果何日で出るかな 
 
 - 1286 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 06:47:44 ID:2W+IMa3C0
 
  -  神奈川県警「警察官を騙る男が警察手帳見せて詐欺?ったく最近の半グレどもは偽造テクばっか進歩させやがって……え」 
 ttps://news.goo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-782260.html 
 
 - 1287 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 07:17:37 ID:DjG2R6000
 
  -  警官が刑務所に入る。胸熱 
 
 - 1288 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 07:19:04 ID:V/6/dk2/0
 
  -  何が何でも不起訴に持っていくだろうから刑務所に入ることはないんじゃね(負の信頼) 
 
 - 1289 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 07:57:22 ID:mqwgytNGi
 
  -  >>1259 
 偽薬って別に毒を盛ってるわけじゃないから 
 「ワクチンなしで普通に暮らしたらそれくらいの比率で死ぬのが普通です」というだけなのでは? 
 死に至るレベルでノセボ効果(プラセボとは逆に思い込みでマイナスの作用が発生すること)発生したならまあ偽薬のせいと言えなくもないかもしれんけど 
 
 - 1290 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 09:10:44 ID:4bnjih0Z0
 
  -  Xで「日本の創作は公権力に立ちむかう話がウケない」という考察を出した人が 
 「ワンピは?」に対して「あれはミソジニー(女性嫌悪)の話だから権力側」と言ってておおう…ってなった 
 
 - 1291 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 09:21:49 ID:iZep0Mkj0
 
  -  色々言いたい人が多いのは確かだけど 
 警察消防自衛隊が生活に支障を出すようなことしているかってえと 
 日本じゃないからなあ 
  
 神奈川や北海道あたりはともかく 
 
 - 1292 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 09:22:06 ID:N9xW4BbF0
 
  -  ダグラム「……」 
 
 - 1293 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 09:25:32 ID:iZep0Mkj0
 
  -  >>1292 
 ワンピと同じ架空の世界だから違う扱いになるんでは 
 まあこの手の発言する奴は結論ありきだから 
 反証を出してスルーが無難だけど 
 
 - 1294 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 09:28:36 ID:N9xW4BbF0
 
  -  サンライズ作品では最長一年半の放映期間と言うロングラン作品だったのに 
 
 - 1295 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 09:34:04 ID:vG+LXFbj0
 
  -  >>1284 
 でも大半の香川のうどんの小麦粉は外麦。 
 
 - 1296 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 09:41:22 ID:EQdWfzKy0
 
  -  パンもうどんも生産者の本音は 「国産小麦よりカナダ小麦の方が美味しい」 
 
 - 1297 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 09:46:00 ID:iZep0Mkj0
 
  -  >>1295 
 そら香川ではうどんが作れるような麦が作れなかったんでうどんがご馳走になって 
 花嫁修行の一環にうどん作りが入ったって経緯だから 
  
 ちなみに二八蕎麦は安い蕎麦粉に高い小麦粉を入れた高級品 
 って経緯もあるとかいう話が 
 
 - 1298 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 09:59:05 ID:/nsGWd4s0
 
  -  >>1289 
 治療を希望してる人に、治療したと嘘吐いて実質的に無治療にする訳で 
 そりゃあ、死ぬ人もでるよな 
  
 ただ、外国だとその代償に無料の事が多い 
 
 - 1299 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 10:03:13 ID:/nsGWd4s0
 
  -  日本だと、公的保険がある為治療費無料の殺し文句が使えない事が多い 
 籤引いて、無治療に振り分けられる事があるんだが 
 
 - 1300 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 10:19:19 ID:/nsGWd4s0
 
  -  イスラエル、国連に正式にunrwaとの協定破却を通告  
 で言う事で、毎日数百レベルで難民が餓死するのが決定 
 
 - 1301 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 10:22:26 ID:V/6/dk2/0
 
  -  それはまた演説くんのテンションが上がりそうなニュースよの 
 
 - 1302 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 10:26:33 ID:/nsGWd4s0
 
  -  更にレバノン南部では、建前全部問答無用でぶち壊す堅壁清野作戦実行中 
  
 当事者主張、ちうとうゆいいつのみんちゅちゆぎのくに 
  
  
 
 - 1303 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 10:39:37 ID:/nsGWd4s0
 
  -  そりゃあ昔から行なわれて来た作戦ではあるんだよ 
 ローマ帝国も、ゲルマン人相手に集落を焼き払い耕地を破壊するって作戦をやってた 
 先住民が住め無い様に生活インフラを破壊すれば、ゲリラは沸かない 
  
 ただ一度これやると、相手も降伏しなくなるからね 
  
  
 
 - 1304 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 10:59:09 ID:5vC6y60X0
 
  -  大好きなグロ画像(フェイク)が増えそうで世界の支配者イスラエル様大好きフォロワー君が興奮してるな 
 
 - 1305 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 11:31:15 ID:DjG2R6000
 
  -  シリアの画像がフェイクに適してるようだ 
 ロシアサイドがやらかしてるしな 
 
 - 1306 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 11:55:45 ID:5vC6y60X0
 
  -  トランプ氏が勝つとこーゆーのがたくさん湧くのかあ… 
 
 - 1307 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 11:58:53 ID:CccWdRwO0
 
  -  演説くんがウッキウキってことはイスラエルが勝つな 
 アレがノリノリで槍玉に挙げだすと逆張りが発動するから(なお絶賛or擁護対象) 
 
 - 1308 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 12:09:51 ID:qvOFeax40
 
  -  何で民主主義国家だから=日本と同じ考えや倫理観じゃないと駄目とか考えてんだろ? 
 同じ民主主義国家と言っても日本と韓国、何なら欧米とでは丸っ切り法も文化も善悪すら変わるのにさ 
 
 - 1309 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 12:32:21 ID:V/6/dk2/0
 
  -  アメちゃんの選挙は夜8時から投票開始か 
 愉しみだなぁ… 
 
 - 1310 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 12:35:04 ID:Ib02KIAU0
 
  -  シヴィル・ウォーが起きてしまうのだろうか 
 
 - 1311 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 12:39:16 ID:V/6/dk2/0
 
  -  「第二次南北戦争」って色んな小説や漫画の題材になってるが、まさか実際に始まるかもしれないってのがなー 
  
 自壊するのはいいが、せめて中国を殴ってからにして欲しいんだが 
 
 - 1312 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 12:53:45 ID:1UWRNlAz0
 
  -  ハリスが追い上げているらしいが、まぁ、選挙結果で荒れるわな 
 21世紀になって四半世紀、庶民の立場からすると唯々日本の平和を願うばかりだ 
 
 - 1313 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 13:07:18 ID:DW/VFkIx0
 
  -  >>1302 
 で「国連軍はハマス」のソースは?さっさともってこいよ。 
 
 - 1314 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 13:08:26 ID:5vC6y60X0
 
  -  愛国極右とリベラル極左の争いならまだ救いはあるんだが 
 そいつらが手駒にしてた親露反ワク陰謀論者とポリコレ至上主義者が制御不能になって 
 それがまたアメリカ人的個人主義に独立心と結びついて… 
 
 - 1315 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 13:44:43 ID:jI4Yh4UC0
 
  -  東大教授「男子中学生は熟女に"やらせて"と頼めばいい。10回土下座すれば1回はOKがもらえる。」 
 ttps://twitter.com/femimatsu/status/1853195454529655214 
 マヂか! 
 ちょっと近所回って来る 
  
 
 - 1316 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 13:51:10 ID:/qH5ePg60
 
  -  2012年の発言らしいけど当時でもかなりグレーゾーン 
 今なら確実に犯罪でアウトなんだよなぁ 
 なお犯罪になるのは応じた相手側 
 
 - 1317 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/11/05(火) 14:31:41 ID:hosirin334
 
  -  さすが神奈川県警は一味違うぜ! 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/16ea885ffcf4296e69ee47286d44d826897cf958 
 
 - 1318 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 14:49:17 ID:/qH5ePg60
 
  -  道警:ムムッ 
 宮城県警:ほほう 
 三重県警:さすがですな 
 大阪府警:せやろか? 
 鹿児島県警:ちぇりおー     (違う) 
 
 - 1319 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 15:05:57 ID:A/O45eiD0
 
  -  パリ五輪で物議を醸した自称女子ボクサー 
 生物学的に男との報告書が流出 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2dd11502fddcd9ab6b1f0912ddd9e0982ca67bb2 
 
 - 1320 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 15:06:49 ID:Qo+u+HF0i
 
  -  ウクライナ軍が公式にクルスク州での北朝鮮兵士との交戦を認めたとKBSのインタビューで答えたと3時のNHKニュースで流れた 
 
 - 1321 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 15:12:15 ID:6Wn3eOXZ0
 
  -  最新の戦争を学んだ軍団規模の北朝鮮兵が北の軍事力をレベルアップさせるという懸念もあるけど 
 最新の戦争と海外の生活と自国の現実の落差を知った軍団規模の兵士って北の国内統制的にすっげえ脅威じゃねえかなって 
 
 - 1322 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 15:14:49 ID:RwADmwZR0
 
  -  ロシア装甲車、ウクライナ装甲車両と戦闘時にデッドウェイト(北朝鮮兵)を捨て逃げ出す 
 
 - 1323 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 15:21:30 ID:18nSDgOg0
 
  -  こんなんじゃ俺警察を信じられなくなっちまうよ 
 
 - 1324 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 15:21:50 ID:/qH5ePg60
 
  -  そもそも北の兵士とかロシアは囮か捨て駒としか認識してないんだから 
 経験を積んだ兵士が北に無事に帰る事は無いので杞憂だろ 
 生きてる間は使い潰す片道切符、ウクライナ側に投稿したらそのまま亡命しそうだし 
 
 - 1325 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 15:23:59 ID:aT6y8MD60
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=tWkrAM0Ss0w 
  
 ※のニュースでは、はっきりと「空母」呼ばわり・認識されてる模様……。 
 違いますー、「護衛艦」です! 一般的には「駆逐艦」扱いで、固定翼機運用可能なちょっと「大きい駆逐艦」です! 
 誤解を招きかねない報道には、遺憾の意を表するものである(棒) 
 
 - 1326 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 15:38:20 ID:6Wn3eOXZ0
 
  -  アドミラル・クズネツォフ「そうだそうだ!」 
 
 - 1327 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 15:43:24 ID:Ib02KIAU0
 
  -  相変わらずだなあ、立民は 
 ttps://x.com/tamakiyuichiro/status/1853680360061825357?t=Wfu55QceSx2Kc0xSHqwjAg&s=19 
 
 - 1328 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 15:47:34 ID:/qH5ePg60
 
  -  野党共闘って言うなら首班指名で玉木って書けば良いだけなのにねぇ 
 かつて自民は村山って書いた柔軟性があったのに立憲は・・・ 
 
 - 1329 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 16:01:11 ID:woJy05OZ0
 
  -  国民立憲の会談やって首班指名の件も話し合ってたけどさ 
 これは腹芸で野党全部で玉木に投票したら野党を見直すわ 
 
 - 1330 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 16:01:31 ID:CccWdRwO0
 
  -  共闘と言いつつ「てをくんだやつらぜんいんともだおれすればぼくがそうどり!!!!」程度のことしか考えてないから…… 
 なんならその程度のことすら考えてないともいう 
 
 - 1331 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 16:03:35 ID:kAwN1t+V0
 
  -  >>1327 
 ttps://x.com/RyuichiYoneyama/status/1853127846228902385?t=wCiL9-eq0WaA800d6Ryrrg&s=19 
  
 立憲議員は壁撤廃したら教育予算がなくなるし、壁があっても労働者には関係ないと主張してひろゆきとレスバしていた 
 
 - 1332 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 16:04:23 ID:zTID+Qwi0
 
  -  国民が躍進したせいで他の野党議員が割と本気で「反対する事が仕事」って思ってるの証明しちゃったからなあ 
 言動からしてそうなんだろうなって推測はしてたけど本人が言ったらおしまいでしょ 
 
 - 1333 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 16:15:40 ID:Q3f5SxXH0
 
  -  クイズ王小西が首班指名に野田って書かない国民玉木は政権交代を望む国民の期待を裏切っているって騒いでいるが 
 その理論で言うと 
 過半数には届かなかったが自民と公明は立憲に比較して圧倒的に国民の期待を集めているということになるのでは? 
 
 - 1334 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 16:16:19 ID:CccWdRwO0
 
  -  そうだよ(便乗大先輩) 
 
 - 1335 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 16:21:17 ID:EQdWfzKy0
 
  -  ゴリゴリの自治労・日教組OBに新左翼かぶれ半グレのしばき隊ケツモチに革マル労組の千葉動労バックにパパ活傷持ち… 
  
 話はそれらを全部黙らせてからだろうがマァ無理だわw 
 
 - 1336 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 16:23:54 ID:TqIWrbHI0
 
  -  野盗として、反対するのは良いけど、その前に野党としての基本政策を準備してから反対しろよ。 
  
 だから、政権見えてきたら何をするのかと聞かれて、「紙の保険証を守る」なんで無様な事に成が。 
 なお、国民からは、顔写真の付いた紙の保険証を推されてる模様。(不正利用が酷いから) 
 
 - 1337 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 16:39:28 ID:47SqWhNr0
 
  -  >>1288 
 詐欺った数百万を弁済したら不起訴まで行くかもな 
 懲戒解雇なんで退職金はビタ一文も出ないが親兄弟・親戚一同から借りるんじゃね? 
 弁済金用意出来なきゃ懲役だな 
 
 - 1338 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 17:49:58 ID:5Bs3vNF1i
 
  -  時速194キロ危険運転過失致死裁判、弁護士は「194キロで一般道を走ったけど危険運転ではない、過失致死罪であるべき」と言ってるけど、これ『裁判員裁判』なのよね 
  
 これで裁判員が「そうだね、懲役20年ではなく懲役7年以下が妥当だね」と判断出来るとホンキで思ってるなら相当おめでたい 
 
 - 1339 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 17:54:34 ID:vKOQa3mE0
 
  -  憤りは分かるが危険運転の構成要件を確認してから怒る事を勧める 
 怒るべきは裁判官や裁判員ではなく危険運転の法制化を求める声に 
 いろいろな思惑が絡んで骨抜きにした法案を立法した国会議員だ 
 
 - 1340 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 17:57:46 ID:Iu2Isaxh0
 
  -  194キロって、いつどこを走ったんだ、その弁護士 
 
 - 1341 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 17:59:43 ID:t4W0Qou50
 
  -  奇妙な投票用紙に注意喚起殺到。ハリスの欄に「・」この場合トランプに投票しても無効票に 
 ttp://totalnewsjp.com/2024/11/04/trump-2809/ 
  
 これが本当ならトランプやばくないか 
 
 - 1342 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 18:00:30 ID:5Bs3vNF1i
 
  -  一般道を夜中に194キロで走った 
 当時19歳が「何キロ出るか試してみたかった」で人が一人殺されてる 
 
 - 1343 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 18:00:52 ID:5Bs3vNF1i
 
  -  一般道を夜中に194キロで走った 
 当時19歳の被告人が「何キロ出るか試してみたかった」で人が一人殺されてる 
 
 - 1344 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 18:00:59 ID:Ib02KIAU0
 
  -  中華の未成年が住宅地で相手に車に凸したやつだっけ? 
 
 - 1345 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 18:03:24 ID:5Bs3vNF1i
 
  -  裁判員が「コイツ厳罰にしろ」と憤る案件だろう 
 情状の余地が何処にもない、裁判所の当初予想と違って厳罰を望む裁判員(一般人)が多い 
 
 - 1346 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 18:07:37 ID:vKOQa3mE0
 
  -  大分市大在の県道ってあるからおそらくこの辺 
 ttps://maps.app.goo.gl/FBBHV3hdvyjm1tju5 
 数十年前に京葉道路で250キロ位出したのが日本国内の最高速違反とか聞いたなぁ 
 制限速度60キロなので190キロ違反、今回の所が60キロ制限なら134キロの違反か 
 
 - 1347 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 18:23:26 ID:TqIWrbHI0
 
  -  >>1338 
 194キロでの走行が危険運転で無いのなら、犠牲者は故意に轢き殺されたって事に成るから、殺意有る殺人事件って事だね。 
 
 - 1348 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 18:34:20 ID:6Wn3eOXZ0
 
  -  危険運転致死傷罪自体が適用が判例法主義的に無理筋なくらいにきついんで 
 弁護士に適用例で穴を突かれたらほぼ勝てなかったり 
 
 - 1349 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 18:37:03 ID:vKOQa3mE0
 
  -  結局の所危険運転致死傷罪の構成要件を改正しないと 
 危険運転致死傷罪自体は存在してても適用出来ないんだよねえ 
 
 - 1350 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 18:39:03 ID:mqwgytNGi
 
  -  本来過失犯である交通事故を故意犯として処罰するための犯罪類型だし 
 構成要件が厳し目になること自体はやむを得ないところだろうが 
 
 - 1351 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 18:40:01 ID:YY9uijou0
 
  -  制限+15で一発免停取ってんだから致死傷のラインもそこでええやろ感はある 
 
 - 1352 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 18:59:50 ID:0jIjqhYI0
 
  -  >>1341 
 くるかカマラジャンプ 
 
 - 1353 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 19:01:19 ID:mVKDp8A70
 
  -  スピード出したいなら富士か谷田部にいけよと 
 
 - 1354 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 19:02:13 ID:T7PAIJoX0
 
  -  194キロって、高速を100キロで走行中の車からみても相対速度が94キロ 
 殆ど自爆テロみたいなものじゃん 
 確実に事故になる、これは故意とみられても 
 
 - 1355 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 19:16:17 ID:47SqWhNr0
 
  -  >>1338 
 うん確かに頭が湧いてると自分も思うw 
 TVで法曹関係のコメンテーターが言っていたが 
 弁護側は改正前の道交法のロジックを主張して押してるみたいよ 
 現行法でも危険運転は基準がはっきりしてない部分でその弱い部分を突いてるとか 
 逆に検察・警察側は今回を奇貨にその辺りを基準にしたいのではと推察してたな 
 
 - 1356 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 19:18:29 ID:WWbR0XZJ0
 
  -  一応法律的には 
 ・死ねオラァァ!!←殺意ありの故意。殺人罪 
 ・まぁ別に誰か死んじゃってもいいかな…←未必の故意。重過失致死 
 ・やっべーまさか死ぬとは…←過失。過失致死 
 とランク分けがされてるからなぁ 
 どっからどう見ても重過失確定だけどなんとかしてただの過失にしておきたいんだろう 
 しね 
 
 - 1357 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 19:21:50 ID:xRPEuQe10
 
  -  殺意と害意と自制の有無の判断を自供や状況証拠で判断するのは大変そうだ 
 
 - 1358 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 19:24:25 ID:tIl/oQ5di
 
  -  だからこそ、当初弁護士側の求めた過失運転致死罪(非裁判員裁判)だったのを、遺族が声を上げて危険運転致死罪(裁判員裁判)で起訴した 
 
 - 1359 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 19:27:30 ID:47SqWhNr0
 
  -  今回の194kmのクソ馬鹿 
 徹頭徹尾すっとぼけて全部弁護士におまかせみたいだからな 
 覚えてない・知りませんで通されたらそりゃあ大変じゃ済まない 
 まぁ人非人よな被告人も弁護士も 
 
 - 1360 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 19:34:57 ID:CccWdRwO0
 
  -  もういっそのこと心神耗弱のセンで行った方が勝ち目あんじゃねーの?(ハナホジ) 
 194km/hも出してどうなるかわからんとかガチの禁治産者だぞ?措置入院が妥当じゃないかと思うがね 
 
 - 1361 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 19:41:27 ID:ncVkbVdl0
 
  -  一生出て来られない類いの措置入院? 
 
 - 1362 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 19:49:47 ID:CccWdRwO0
 
  -  そゆこと 
 何しろ法定速度の3倍でかっ飛ばしておいて「よくわかりません」と素面で言えるんだぜ?フリでなかったらガチの精神破綻よ 
 それこそ生涯をベッドに縛り付けでもしないと、公益をどれだけ損なうか知れたもんじゃあるまい? 
 
 - 1363 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 19:50:41 ID:DKaHhxy90
 
  -  アウトバースのような速度無制限な自動車専用道路かサーキットならともかく、一般道にどのくらい速度を出せるか試してみた時点で、法律どうこう以前に運転してはいえない半無能者でしかないのよね 
  
  
 
 - 1364 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 19:52:22 ID:DKaHhxy90
 
  -  >>1363 
 ×アウトバース 
 〇アウトバーン 
 
 - 1365 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 19:52:58 ID:ncVkbVdl0
 
  -  こんなアホな事を言うヤツなんて明らかに禁治産者だもんねえ・・・・・・ 
 
 - 1366 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 19:54:37 ID:0aGV56JP0
 
  -  >>1361 
 無駄飯食らいを入院させるとか費用がもったいないから 
 医大とかの外科手術の練習用献体として、今後の人生提供してもらった方が有意義よ 
 
 - 1367 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 19:57:47 ID:V/6/dk2/0
 
  -  「これが今度の実験体かね」 
 「はい。資料では元ローリング族だとか」 
 「成程、例のルートからか」 
 「負債は相当の額だったそうですよ」 
 『夢破れたり』か。だがこの実験で生まれ変わるさ」 
 「生きていれば、ですが」 
 
 - 1368 :ハ:2024/11/05(火) 19:59:15 ID:E+cxxpRg0
 
  -  踏んだら出る車が悪い()(´・ω・`)キンコン鳴るのつけなあかんでやっぱ 
 
 - 1369 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 20:02:12 ID:zF8MZMy40
 
  -  もちづき概念かよ 
 
 - 1370 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 20:04:30 ID:rQqwXSi70
 
  -  車をコントロールするってのは走る、曲がる、止まるを全部制御することだと思ってたんだがなあ 
 最近は常識が変わったのか 
 
 - 1371 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 20:05:09 ID:vKOQa3mE0
 
  -  なおアウトバーンでも制限読度無しのエリアはそれほど長くなかったりする 
 日本ならサーキット行った方が確実だよなぁ 
 
 - 1372 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 20:05:35 ID:fzYVTmpQ0
 
  -  一度194キロを体験すれば嫌でもアホな事は言えないのではとか。 
 アホ弁護士をF1マシンの前部フレームに括り付けようw 
 
 - 1373 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 20:06:02 ID:mVKDp8A70
 
  -  GTRだっけ?サーキット以外だとリミッターかかるの 
 
 - 1374 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 20:08:44 ID:47SqWhNr0
 
  -  そういや中国籍の飲酒して一方通行逆走の上に100km出して 
 事故って人を一人殺したやつも危険運転じゃなくなったんだよな 
 十分に危険運転の条件満たしてると思うんだがな 
 
 - 1375 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 20:09:09 ID:18b8xxP/0
 
  -  ttps://togetter.com/li/2459025 
  
 政治ポストをAPI分析したら、れいわ共産党界隈が自民支持のフリして国民民主党を叩くとか便衣兵とか伝統芸ですね〜 
 
 - 1376 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 20:10:18 ID:81msAdBp0
 
  -  「ほら、見ろ!こんなもん作っちゃたぜ!検体の爪で作ったストラップ!ちょっとおしゃれでいいだろ?」 
  
 あの一年、せっかく難関の帝大理三受かったのに…(現実的に一年でまだ医学部に進学してないのに解剖実習あるわけない?いいんだよ) 
 医進しないで他学部に進振りするって人もたまにはいるらしい。 
 
 - 1377 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 20:10:43 ID:mVKDp8A70
 
  -  簡単な交通法規問題7/10問正解で免許取れちゃうんだからそういうバカも混じってるわな<中華 
 
 - 1378 :ハ:2024/11/05(火) 20:11:22 ID:E+cxxpRg0
 
  -  つうか普通に人乗せて買い物するくらいなら軽規格あれば必要十分なのよな(´・ω・`)トラック・バス・重機ぐらいでねのパワーいるの 
 
 - 1379 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 20:14:07 ID:89WWoO5r0
 
  -  >>1376 
 あれリアルでやるとどうなるんだろう 
 
 - 1380 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 20:16:45 ID:mVKDp8A70
 
  -  死体損壊って立派な犯罪になるのでは 
 てか検体提供してもらうのに障りが出るかもしれんから全力で殺しに行くと思うぞ、社会的に 
 
 - 1381 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 20:19:08 ID:mhwnze5H0
 
  -  そもそも検体を勝手に取り扱った挙句、アクセサリーにするとか中世出身かな?(暴言) 
 
 - 1382 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 20:23:59 ID:ncVkbVdl0
 
  -  >>1366 
 残念ながらそういうのは実現不可能なので、実現可能な中で件の被告が一番後悔する選択肢を目指すべきでしょう。 
 
 - 1383 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 20:26:54 ID:V/6/dk2/0
 
  -  >>1381 
 80年前のアメリカ兵もやってるゾ 
 
 - 1384 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 20:48:21 ID:zTID+Qwi0
 
  -  >>1356 
 結果を想定していたら積極的意思がなくても故意だぞ 
 積極的意思が無く、また結果を想定していなかった場合 
 それが誰の目から見ても当たり前だろってのが重過失 
 結果を想定できなかったのがある程度やむを得ないが注意を怠った結果だよなってのが過失 
  
 だいぶ違うだろそれ 
 
 - 1385 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 21:01:39 ID:/nsGWd4s0
 
  -  各地に州兵動員状態で、投票が進んでるんだろな 
 
 - 1386 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 21:07:56 ID:4bnjih0Z0
 
  -  内乱して人の不幸(グロ画像)が見れるとウッキウキになってるゴミカスが湧いた 
 
 - 1387 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 21:14:04 ID:zF8MZMy40
 
  -  本当に気色悪い 
 
 - 1388 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 21:15:57 ID:/nsGWd4s0
 
  -  相手の感情刳るような言葉を、無差別に言うのって占い師とかの手法なんだよね 
 相手が反応したら、当事者に気が付かれず情報が抜けるからさ 
  
 
 - 1389 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 22:11:00 ID:DjG2R6000
 
  -  >>1374 
 普通の酒酔いでは運転制御困難ではないとか、、相手を邪魔する意図がないとダメとか 
 条件がすんごい厳しい。運転で相手をやっちまおうぐらいのモノでないと適応されないみたいね 
 
 - 1390 :名無しの読者さん:2024/11/05(火) 22:12:55 ID:18b8xxP/0
 
  -  てかれいわも共産もやってんだろうなと思ってたらマジで便衣兵やってるとはね 
 
 - 1391 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 04:59:48 ID:XvatIWoK0
 
  -  >>1389 
 やらかしが3つ4つ重なっていたら危険運転扱いでもういいような気がするけどな 
 過失とはいえ人ひとり以上殺してて罪が総じて軽すぎるんだよ 
 大抵やらかした奴らって犯した罪の賠償なんてバックレるのがほとんどだろ? 
 罪に応じた賠償ができんのなら禁錮されて時間で払えと思う 
 
 - 1392 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 05:35:08 ID:+sGEZjDt0
 
  -  男性は去年12月ごろ、この女からストーカー行為を受けていると警察に相談し、警察は男性に対し、この女から離れるようにとアドバイスをしましたが、事件発生時に男性は女の家で同棲していたということです。 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/63de356eb2b1b495bf8c384ef990877d37296fe6 
  
 「私と別れたいなら死ね」 
 
 - 1393 :携帯@赤霧 ★:2024/11/06(水) 06:05:18 ID:???
 
  -  「二三日前に買ったチョコに大量に虫湧いてる! テレビ局から問い合わせきたから取材受けるよ!」 
 チョコ公式「これ、今年はまだ発売してない季節商品のパッケージだから一年以上前のですね」 
 「すいません。勘違いでした。許して」 
 たまたま見た動画で撮り鉄と言われてたけど、流石にコイツを他の撮り鉄と一括りにするのは撮り鉄に迷惑だろ 
 
 - 1394 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 06:20:25 ID:XvatIWoK0
 
  -  >>1392 
 容疑は否認とあるけど、物証だけで証拠は十分だろ 
 しかしここまで粘着質な相手に穏便な別れは無理くさいな 
 まとまった金を握り、職やら交友関係やら放りだして逃げるのは常人には無理だもの 
 まぁ命が惜しければ女が懲役の間にその土地での精算終わらせて 
 痕跡消して遠隔地に逃げるしかないだろうな 
 
 - 1395 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 06:54:28 ID:9gbvgl0D0
 
  -  警察も困るやろなあ同居相手からのストーカー被害を相談されても 
 せめてDVやらモラハラで相談せろまぁ結果は変わらんかもだが 
  
 女だと厳しいかもだが、男なら敵の懲役中に逃げるコストを使って筋肉鍛えて格闘技でも習うのがいいんじゃね 
 当然物理的にも強くなるしメンタル面でも改善するし見た目の威圧感も増すぜ 
 
 - 1396 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 07:00:27 ID:JmygebVR0
 
  -  ストーカーされてた頃は同居してなかったんじゃね? 
 拉致されたのか根負けして同居したのか 
 やっぱエロいことはしたいので女の家に転がり込んだのか 
 
 - 1397 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 07:23:34 ID:qE4FVI390
 
  -  まあ警察は事件を未然に予防する為に動けないからな… 
 
 - 1398 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 07:26:53 ID:ZNFRmzE50
 
  -  緑の悪魔も女の家に同棲してたし 
 
 - 1399 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 07:40:48 ID:qE4FVI390
 
  -  ttps://x.com/KenAkamatsu/status/1853771600828809490 
  
 ttps://x.com/thunder_battery/status/1853804594708828321 
  
 マンガ図書館ZがJCB含めた代行決済使用不能でサービス停止でうせやろと思ったけど親会社がやらかした可能性高めって意見もあるのか 
 
 - 1400 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 08:29:52 ID:BNe5+0mq0
 
  -  猟奇的殺人であればあるほど無罪だ微罪だってお墨付きあげます 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7d4bbd4c343391b1163c3b6e7e841ec85610c090/images/000 
 バカじゃね? 
 
 - 1401 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 09:22:51 ID:H9kHhhJ10
 
  -  なんかトランプさん超優勢じゃね?NHKの激戦州予想&ハリス優勢州でトランプ優勢の開票速報が出てる。 
 NHK>ttps://www.nhk.jp/p/catchsekai/ts/KQ2GPZPJWM/blog/bl/pK4Agvr4d1/bp/pJKWxWYMWJ/ 
 開票速報>ttps://news.yahoo.co.jp/us-election/2024/ 
 
 - 1402 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 09:32:20 ID:07IBa0Y30
 
  -  >>1401 
 ハリスは見てて能力に疑問符が付く印象を受けるので、トランプが勝っても不思議には思わない 
 
 - 1403 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 09:42:12 ID:493xC1GL0
 
  -  >>1401 
 CNN調査だとハリス優勢らしいが 
 
 - 1404 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 09:44:30 ID:5zbdS0MV0
 
  -  ハリスの不安材料って 
 @しゃべるたびに能力に疑問が Aアメリカでは一番嫌われる金や出世目当ての不倫疑惑 B副大統領だったのでバイデンへの不満層が同罪視する 
 この3つで全部だったっけ? 
 
 - 1405 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 09:51:04 ID:Au2d3Ua50
 
  -  調査では出て来ない隠れトランプは居るが隠れハリスは居ない 
 隠れトランプは2%位は居るから調査で僅差だと結果はひっくり返るんだよなぁ 
 
 - 1406 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 09:53:47 ID:ZNFRmzE50
 
  -  大丈夫あらゆる不正用いてハリスが勝つから 
 
 - 1407 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 09:55:35 ID:Au2d3Ua50
 
  -  規模的に、不正するには数千人動員する必要が有る訳で 
 それだけの人が動いたら確実に露見するんだよなぁ 
 
 - 1408 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 09:59:28 ID:rLsjt5gn0
 
  -  賭け事の国際ブックメーカー会社になるとカネと人の動きで「あっ、これヤオやったな」って一目で見抜くっていうからなあ 
 
 - 1409 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 10:00:06 ID:b4z5oBxg0
 
  -  実務能力はてな?のフェミおばさんとボケ老人の二択です 
 
 - 1410 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 10:06:06 ID:isyKGgzo0
 
  -  ttps://x.com/TomoMachi/status/1853954109243539785?t=saqlCZ8U_1q-VReV6tfUpA&s=19 
 町山がハリス推しかぁ 
 
 - 1411 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 10:08:25 ID:RRs1VaB3I
 
  -  正確には「ボケていてもおかしくない年齢だが、健常者でもあり得るミスを上げつらねられてボケだと呼ばれることもある老人」だな 
 
 - 1412 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 10:09:30 ID:Gsijosxs0
 
  -  町山が海外出羽守左翼の掾以外の仕草したらそれこそびっくりだよ 
 
 - 1413 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 10:50:03 ID:GHPpozCf0
 
  -  >>1404 
  
 ハリス副大統領としての功績が白紙 
 
 - 1414 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 10:53:20 ID:k5NC7swD0
 
  -  有色人種&女性という強力な属性持ちだったのに 
 バイデンが醜態を晒して降りるまでめっちゃ影が薄かったからなあ 
 
 - 1415 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 10:53:45 ID:XvatIWoK0
 
  -  あら日テレで※大統領選の選挙特番か 
 ※の選挙なんで比較的フラットな内容くさいな ゴミカスでも 
 さて向こうはどういう選択をするのやら 
 経済は喫緊の課題に見えるが しかしすっげぇインフレ状態みたいだな 
 それと比べりゃあ自民は頑張ってるわ 不満はあれど 
 
 - 1416 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 10:59:00 ID:k5NC7swD0
 
  -  >>1415 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6518724 
 >4年間で38%の賃上げなど条件を改善した会社側の新たな労働協約案を承認した。 
 ここまですげえ賃上げ飲むぐらいだからな 
 
 - 1417 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 11:09:07 ID:kxclsoUe0
 
  -  一見トランプ優勢だが、ペンシルバニアとミシガンがハリス優勢 
 ペンシルバニアだけで、逆転有り得るからな 
 
 - 1418 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 11:20:11 ID:XvatIWoK0
 
  -  あー他州と比べて選挙人の数が多い激戦州と呼ばれてる場所か 
 そういう場所でピンポイントでカマラが取ると陰謀論地味てるが不正が頭をよぎるんだよな 
 
 - 1419 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 11:20:28 ID:iwsrXzcj0
 
  -  ttps://www.nikkansports.com/sports/news/202411050000589.html 
 パリ五輪の女子ボクシング金メダリスト 
 生物学的に男との医療報告書が出る、か 
 その報告書の真偽がどうかだがまた荒れるなあこれ 
 
 - 1420 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 11:24:20 ID:RrNobWhk0
 
  -  生物的に男でも心は女の子!って、言い張ればOKなのでは? 
 
 - 1421 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 11:30:17 ID:kxclsoUe0
 
  -  既に、トランプがsnsで不正起きてるって書き込みしてるってさ 
 つまりハリス逆転しても、素直には認めなそう 
 
 - 1422 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 11:31:17 ID:Gsijosxs0
 
  -  いや、このまま行くと選挙人数普通にトランプ勝ちそうだぞ 
 テキサス取れたのデカいわ 
 
 - 1423 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 11:40:44 ID:MOT3bdeZ0
 
  -  むしろ東京五輪ではモブであっさり負けてたのが 
 パリで無双したの実は別の理由ではとな 
 
 - 1424 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 12:02:49 ID:zkREWD1M0
 
  -  イマイチアテにならん、ヤフーの速報でも全体的に真っ赤(トランプ派の色)だしなー 
 フツーに圧勝して終わり! なんでは? 前の時はもうチョイ、全土で拮抗してたような記憶は有るけど…… 
 
 - 1425 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 12:05:20 ID:MOT3bdeZ0
 
  -  人口多い都市部の集計や郵便投票の集計遅れるからやない? 
 
 - 1426 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 12:07:54 ID:q/exG9RuI
 
  -  他の州の選挙結果を見て、数字を変えなきゃいけないからな 
 
 - 1427 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 12:08:05 ID:qE4FVI390
 
  -  まあハリスが期待されてるのは女性で有色人種ってだけだからな 
 
 - 1428 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 12:08:27 ID:Au2d3Ua50
 
  -  ペンシルベニアを制した側が勝つと言われてるがトランプ優勢っぽいなあ 
 ttps://news-pctr.c.yimg.jp/t/news-topics/images/tpc/2024/11/6/51a6c947a5e8a8854eb5dd1898e888732a7733e1dafea3b17cc2929d3a5e4803.jpg 
 
 - 1429 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 12:12:37 ID:OOB9Bq4o0
 
  -  昨年と比較するとテキサスはトランプが取ってるからなんとも…… 
  
 ペンシルバニアは取れたら取り返しか 
  
 ……ところで、前回ジョージアは民主党側だったけ? 
 どうにも共和党側だったイメージが…… 
 (ここ取ったほうが大統領になる可能性高いってやってたから妙に印象に残ってたんだけど) 
 
 - 1430 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 12:14:04 ID:qE4FVI390
 
  -  ttps://x.com/5dme81/status/1852354269388685694 
  
 何かアメリカの選挙で使われてる投票機械の不具合らしいけど何処までマジなのかね? 
 
 - 1431 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 12:14:31 ID:XO0Hiybc0
 
  -  不正選挙だ!って提訴があって時間稼ぎされる日一票。 
 
 - 1432 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 12:14:38 ID:y34XSr720
 
  -  女がトランプに勝てるなら8年前にヒラリーが勝ってたよ 
 
 - 1433 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 12:15:57 ID:RrNobWhk0
 
  -  つまり、トランプが実は俺女だった気がすると言えば 
 
 - 1434 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 12:16:57 ID:II+tbXZm0
 
  -  今の所トランプ氏がダブルスコアでリードしてるが… 
 
 - 1435 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 12:17:18 ID:22V0YCUB0
 
  -  民意を反映する選挙管理制度がガバガバなのは民主主義国家としてどーなの? 
 
 - 1436 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 12:17:31 ID:Au2d3Ua50
 
  -  2016 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/us-election/history/images/2016/map_pc.png 
 2020 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/us-election/history/images/2020/map_pc.png 
 
 - 1437 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 12:19:51 ID:Gsijosxs0
 
  -  >>1429 
 ジョージアは大都市がアトランタとリッチモンドしかないのでそこで票が流れると一気にどっちかに傾く 
 
 - 1438 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 12:26:32 ID:y4/94kA6i
 
  -  >>1419 
 リアルタイムだとアンドロゲン不応症じゃねえの?みたいな話があったけど 
 アンドロゲン不応症なら 
 染色体的には男で男性ホルモンもしっかり出てはいるけど 
 受容体が機能不全で男性ホルモンがちゃんと機能しないので肉体的には男の特徴が出ない(出にくい) 
 って疾患のはずだから 
 染色体だけで判断するのもなあ、って意見が出るのもわからんではない 
 男性ホルモンがちゃんと機能してないなら性器等の発達はさておき身体能力とかどうなってるの?とは思うし 
  
 ぶっちゃければ貞子を男と呼ぶのか?という話にもなるのだが 
 
 - 1439 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 12:34:39 ID:wFt2Bm4o0
 
  -  テキサスって不法移民ニューヨークに送りつけるぞってやってたとこだっけ 
 
 - 1440 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 12:42:13 ID:II+tbXZm0
 
  -  アンドロゲン… 
 アメリカで見つかった男女両方の特徴が有る身元不明の白骨遺体がそうだったんじゃとか言われてたな 
 ただし何故死亡推定時期には入手困難か不可能だった物品を持っていたのかは不明のままだったが 
  
 
 - 1441 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 12:45:39 ID:wFt2Bm4o0
 
  -  ttps://x.com/goto_finance/status/1853999830894284942?t=tmy1Xgd-_xuObjnnojNFHw&s=19 
  
 ペンシルベニアまだまだわからんなぁ 
 ジャンプ1回で逆転する 
 
 - 1442 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 12:45:42 ID:wM6pf/bU0
 
  -  >>1439 
 テキサスが送り付けた不法移民をニューヨークがテキサスに送り返すという心温まる交流をやってるぜ 
 
 - 1443 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 12:45:50 ID:zkREWD1M0
 
  -  てか、今の時点で共和党の勝ったトコの頭数が200に届く勢いで、開票作業で共和党優勢と見られてるトコ 
 の総計が110チョイ……、基本民主党が強い西部の動向はまだ全然わからんけど、ここから巻き返すのはキツくね?  
 
 - 1444 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 12:48:40 ID:qE4FVI390
 
  -  結局は違法な移民可哀想とやってるけど世話とかするのは嫌ってのが本音なんだよな 
 生き物飼う際にきちんと自分でやれと親から教わらなかったのかね? 
 
 - 1445 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 12:52:24 ID:wFt2Bm4o0
 
  -  >>1443 
 激戦区の開票率がまだまだだから分からない 
 
 - 1446 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 12:53:40 ID:agW/hNGd0
 
  -  もう股間の凹凸で男女って訳にはいかんのかめんどくさいのう 
 性別も性癖も自認で好き勝手変えられるならついでに年齢も可変にしてくれんか 
 今すぐ90歳くらいのおじいちゃんになって年金生活始めるから 
 
 - 1447 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 12:54:59 ID:k5NC7swD0
 
  -  トランプがトランスジェンダーで同性愛者と告白すれば最強だった 
 
 - 1448 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 12:57:32 ID:Au2d3Ua50
 
  -  民主の票田の西海岸がまだ開票始めて無いから113票なだけで 
 そっちが始まれば200は行くだろうけどその後がね 
 ttps://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20241105-00010001-wordleaf-000-1-view.jpg 
 
 - 1449 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 13:00:04 ID:GPbaKBMc0
 
  -  激戦州意外の結果は無視していいよ 
 
 - 1450 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 13:04:04 ID:0zbEghLNi
 
  -  カリフォルニア州は民主党の金城湯池 
 
 - 1451 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 13:06:14 ID:22V0YCUB0
 
  -  民主党の岩盤支持州が基本的に開票遅めなんだね 
 
 - 1452 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 13:13:15 ID:E56Xr/IV0
 
  -  ジャンプ台設置に時間が掛るからでしょう 
 
 - 1453 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 13:14:33 ID:k5NC7swD0
 
  -  >>1451 
 エンターテイメントとして考えたら 
 上手く機能してて笑ってしまうw 
 
 - 1454 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 13:17:17 ID:22V0YCUB0
 
  -  選挙の結果には求めていいかもしらんけど、投票や開票で性質の悪いジョークは勘弁だw 
 
 - 1455 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 13:32:35 ID:iwsrXzcj0
 
  -  上院下院選挙のほうは現時点で上院共和党優勢 下院はまだちょっと不明か 
 
 - 1456 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 13:52:49 ID:GHPpozCf0
 
  -  現在、投票用紙のハリスの欄に小点が打ってあり、トランプにチェックしても無効票になるという 
 ものがあるという話が出てる 
 
 - 1457 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 13:57:43 ID:CdVE3hxB0
 
  -  本邦テレビ局をザッピングしてみたが解説者が深刻な表情になってて笑える 
 
 - 1458 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 14:09:54 ID:dxOfAKIV0
 
  -  >>1410 
 そんなんわかりきったことじゃんw 
 
 - 1459 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 14:14:06 ID:wduenLpm0
 
  -  噂 
  
 
 - 1460 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 14:23:06 ID:yjaQLL4b0
 
  -  れいわの高井崇士議員、比例代表制での当選を祝って焼き鳥屋で祝賀会 
       ⬇ 
 公職選挙法違反では?と指摘される 
 
 - 1461 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 14:56:05 ID:Au2d3Ua50
 
  -  事後買収って奴に該当の可能性らしいね 
 
 - 1462 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 15:06:07 ID:G1basS/b0
 
  -  ttps://x.com/sMDgiTOocwKgtn5/status/1854041213369995513?t=L2TempxImSFXAVZFd-qVoA&s=19 
  
 ペンシルベニアやったのか!? 
 
 - 1463 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 15:27:12 ID:GHVA3d560
 
  -  またホワイトハウス燃えるかな? 
 
 - 1464 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 15:28:21 ID:GHPpozCf0
 
  -  ノースがトランプになって、速報の数字がハリス200超えが200以下に 
 (予測数字も加算してたのかNHK) 
 
 - 1465 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 15:29:17 ID:2CjY2gYA0
 
  -  >>1460-1461 
 割り勘じゃなかったのか。 
  
 
 - 1466 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 15:33:46 ID:qE4FVI390
 
  -  おおお…おちけつ…トランプがジャンプした可能性もあああある…… 
 
 - 1467 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 15:51:20 ID:zkREWD1M0
 
  -  もう、日本時間の夕方〜夜までにトランプ側が勝利宣言出すように思えるな、コレ……。 
 民主側がゴネたとしても、ひっくり返せるような根拠にゃ乏しいだろうしね…… 
  
  
 これでまた、西側の足並みは(軍事・経済双方で)揃いにくくなるし、関係もギスるわな……。 
 およそ、前回(大酋長だった時の)の反省や問題を見直すようなタイプでもねーし、 
 (色んな意味で)日本への風当たりも、良くはないだろうしね……。 
 差し当たってウロ戦争は、支援打ち切りでウの東部4州+を露に切り取られて終わりやろね 
 あの腐れハゲは、困難(西の経済制裁等)に打ち勝ち、新領土獲得した愛国者にして英雄()になりおおせる、と( ゚д゚)、ペッ 
 
 - 1468 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 15:56:45 ID:AmZ3i0Qa0
 
  -  >トランプ勝利宣言 
 ハリス・ザ・ブランクトロフィーよりはマシだろ 
 ポリコレカードバトル組み込んでなお勝てるか不透明なレベルの無能だぞアレは 
 
 - 1469 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 15:59:51 ID:rLsjt5gn0
 
  -  新領土獲得して勝利宣言したと言っても街は瓦礫で農地は地雷と不発弾だらけで幹線道路は要塞に改造されて 
 それをカネになるまでに復興させる資金がとうに経済は戦時体制ゾンビ状態で人員の損害も引き返し不能点を超えちゃってる露助に出せるかってなあ… 
 並行して損耗した軍備だって再建しなきゃいけないっていうか数十年は元の水準にもどらんだろ… 
 
 - 1470 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 16:03:05 ID:E3QkNkzl0
 
  -  まあトランプかハリスかって言われたらトランプだよ 
 トランプは損得で日本や台湾の外交判断するが 
 ハリスはナチュラルに黄色人種はスルーだもんな 
 
 - 1471 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 16:06:18 ID:OOB9Bq4o0
 
  -  バイデンの負債(大統領選挙後にやる不正がないことの裁判、恒例行事をやってない)ひっかぶってた上に 
 本人が笑うしか能のないんじゃあなぁ 
 
 - 1472 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 16:07:10 ID:Au2d3Ua50
 
  -  >>1470 
 ハリスはって言うか政党の違いかなって 
 歴史的にアジア戦略で見た場合共和党は日本を軸に、民主党は中国を軸にするのよ 
 ところが昨今の政治情勢的に党を超えて中国忌避が有るので 
 民主党からしたら軸が無いので手の出しようがないって言う 
 
 - 1473 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 16:07:56 ID:Au2d3Ua50
 
  -  FOXがトランプの勝利と伝えたか 
 
 - 1474 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 16:10:33 ID:rLsjt5gn0
 
  -  ビジネス的損得だけで超大国外交やられるのも困るんだなあ… 
 前回もそれで素っ頓狂なムーブして方々を混乱させて 
 今回は間違いなくさらに精神状態は悪化してるだろうし… 
 
 - 1475 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 16:11:50 ID:zkREWD1M0
 
  -  >>1468 
 そら、アレがド級のボンクラ・ドブカスなんてのは見りゃわかるし、※のトップになりおおせでもしたもんなら、 
 それこそウチの国の「暗黒の3年間」を拡大再生産して2次被害(ウチの国含めた西側)も 
 シャレんならん事は火を見るよりも明らかだけど、「※の儲け以外知った事か」を隠しもしない、 
 札も日本にとっちゃ頭痛の種以外無いからな……ましてやセンターの脅威がいや増す一方で、どこまでアテになるか…… 
 
 - 1476 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 16:13:42 ID:SLG9G/6W0
 
  -  横綱には横綱相撲してほしいよねという大関から小結におちそうな位置の意見 
 
 - 1477 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 16:14:47 ID:RrNobWhk0
 
  -  安倍さんがいてくれたらそのへんの調整もなあ… 
 
 - 1478 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 16:16:50 ID:rLsjt5gn0
 
  -  なんとか露助に理解らせするまでは米軍と国務省も粘ってほしいが… 
 
 - 1479 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 16:17:47 ID:AmZ3i0Qa0
 
  -  >>1475 
 それでも「こっちだけズルしてポリコレカードバトルしておきながら敗色濃厚まで普通にあり得る無能概念の結晶」に比べれば億兆倍マシだよ…… 
 だって約束された暗黒の失政(スキンカラー的な意味でも)に比べれば確定で有能なんだぜ?良くも悪くもって接頭語がつくのがアレだけど 
 
 - 1480 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 16:20:48 ID:rLsjt5gn0
 
  -  いや数兆倍は言い過ぎでっしゃろ せいぜい1コンマ倍前後だからみんな頭抱えてるわけでして… 
 
 - 1481 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 16:22:30 ID:AmZ3i0Qa0
 
  -  せやな、億兆倍は言いすぎた 
 でも傍から見たらそう言いたくなる程度にはハリスが無能すぎるのが悪いんや…… 
 というかなんであんなド無能推挙したん?ラジコンにするにしても品格とスペックってもんがあるだろ 
 
 - 1482 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 16:24:44 ID:dxOfAKIV0
 
  -  前回は実質ペンス政権だったが今回はヴァンス政権という感じになるとは思うんでこっちの人も注目せんと片手落ちになりそう 
 ハリスとは違って実務能力あるしな 
 
 - 1483 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 16:25:41 ID:kxclsoUe0
 
  -  さよならウクライナ戦争、こんにちは第五次中東戦争かな 
 トランプ当選したら、もうイスラエルを抑える物は無い 
 色々と、おわた 
 
 - 1484 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 16:26:02 ID:XvatIWoK0
 
  -  >>1481 
 米ミンスに前回時点でバイデンじいいさんしか候補が居なかったんだ 察せ 
 そのじいさんの影に隠れてほとんど仕事らしい仕事をしなかったクソ無能や 
 わかりきった結果でしかない 
 
 - 1485 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 16:30:01 ID:XvatIWoK0
 
  -  へぇ米激戦3州でほぼ勝利確定でトランプ氏集会場に登壇か 
 さて米ミンスはこの困難な国際情勢に素直に協力してくれるかねぇ 
 まだゴタつくんだろうなぁ 
 
 - 1486 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 16:33:22 ID:kxclsoUe0
 
  -  とりあえず、ウクライナ戦争はこれで終戦だね、プーチンの逆転粘り勝ち 
 アメリカが見捨てたら、ウクライナは独力で戦えないからさ 
 ある程度の占領地のロシアへの割譲でおわたかな 
 
 - 1487 :雷鳥 ★:2024/11/06(水) 16:34:20 ID:thunder_bird
 
  -  米が混乱すればするほど東側的にはありがたいんじゃね、知らんけど 
 
 - 1488 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 16:36:37 ID:Y/brxCJU0
 
  -  あとはCNNが当確出せば本気で決着か? 
 
 - 1489 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 16:38:38 ID:kxclsoUe0
 
  -  後知恵になるけど、イスラエル支持のせいで本来の民主党支持層が離反したの痛いよな 
 現状では、ジェノサイドジョーとかまで批判されてるし 
 もっと、イスラエルを抑える行動したほうがまだしも 
 
 - 1490 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 16:50:26 ID:kxclsoUe0
 
  -  ウクライナ戦争の終戦は、これで確定的だね 
 正直とんでも無いことになった 
 
 - 1491 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 16:57:33 ID:QQtNoWaP0
 
  -  トランプ勝利で演説君大喜び 
 
 - 1492 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:00:40 ID:jV6k8BHd0
 
  -  >>1489 
 カマラから離れたのは黒人票だぞ 
 
 - 1493 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:01:40 ID:xi0CmOhr0
 
  -  演説君が突然ウクライナ情勢を語りだしてて笑える 
 
 - 1494 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:03:00 ID:HmXkCuje0
 
  -  寧ろイスラエルやイラン辺りがどうしようか悩みそう(小並感) 
 
 - 1495 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:06:30 ID:/MXl/UyB0
 
  -  トランプは確か在韓米軍撤退も公言してたな 
 
 - 1496 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:08:15 ID:kxclsoUe0
 
  -  普通にクレムリン宮殿に人が集まってそうな予感 
 まるでブランデンブルクの奇跡の再来だもんな、圧倒的に敗色濃厚からの逆転劇 
 相手国の政変で逆転勝利 
 
 - 1497 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:18:11 ID:rLsjt5gn0
 
  -  こーゆう親露ゴミカスがイキりだすからトランプは嫌だったんだがな… 
 
 - 1498 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:18:39 ID:kxclsoUe0
 
  -  ウクライナ戦争終わらせるの公約なんだから、もうロシアに占領地の割譲しての和平しかないでしょ 
 欧州諸国がじたばたしても、アメリカが抜けたら戦争継続は困難だからさ 
 つまり、プーチンの逆転勝利で終戦と言う事だよ 
 
 - 1499 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:18:47 ID:79IpokK1i
 
  -  >>1497 
 ほんとそれ 
 
 - 1500 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:21:53 ID:YsptfUsK0
 
  -  頭ゴブリン湧き出すのなんなん? 
 頭赤化したならロシアに亡命したら? 勝ち馬やぞ? 
 
 - 1501 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:22:47 ID:o0zO8rAL0
 
  -  >>1497 
 かといってじゃあハリスならよかったかって言われると何とも言えんので困る 
 
 - 1502 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:24:20 ID:rLsjt5gn0
 
  -  今の占領地じゃあロシア改正憲法で自国に編入した土地の半分以下で 
 プーハゲのほうが和平を拒否ってるんだから現時点で手打ちだと実質政治的に負けなんだがアホかな 
 
 - 1503 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:24:53 ID:Au2d3Ua50
 
  -  トランプタワーの前中継してたけど 
 星条旗に混じって何故かイスラエルの旗がたなびいてた 
 
 - 1504 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:26:55 ID:p1B1VfH00
 
  -  何なら逆撃までされてる状態で勝利宣言なんかしたら草生えるで 
 ハゲプーの政治生命終わる 
 
 - 1505 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:27:50 ID:kxclsoUe0
 
  -  しかしこうなると、本当に先が読めないな 
 トランプ関税で中華の製品締め出すんだから、ちうか御自慢のちうかEV車が死亡 
 無茶苦茶怖い状況なんですが 
 本当になし崩しに戦争の時代になるかも 
 
 - 1506 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:31:58 ID:I9RMWqnr0
 
  -  元々EV関連は日本以外死に体やぞ。 
 中国は安全性、韓国はそもそも流行ってない、欧州はバッテリー関連で新車購入するレベルの交換なせいでバチギレ、日本でも購入する奴は居るが電気スタンドのコストが洒落にならない。 
  
 アメリカ? 知らね(情弱) 
 
 - 1507 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:32:29 ID:1xfvq6UO0
 
  -  >>1505 
 お前さん程度の知性で「先が読めない」なんて語られてもなぁ 
 どんだけ自己評価高いのやら 
 
 - 1508 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:35:43 ID:kxclsoUe0
 
  -  >>1502 
 今の今まで、フリードリヒ大王みたいに自殺用の阿片持ち歩いてても不思議ない状況だったし 
 現在の占領地の割譲なら、充分勝利だと思うが 
 トランプは公約でウクライナから手を引くといってるので、それなりの条件じゃないとぷーちんが応じない 
 
 - 1509 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:35:50 ID:JxGm29k80
 
  -  専門家すら上回る知能(笑)の持ち主らしいからw 
 
 - 1510 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:35:55 ID:SgZRViEk0
 
  -  NHKと民放を一通り見たけど、トランプの勝利宣言を一番長く出したのがNHKで、 
 他は途中で打ち切って国内ニュースや天気予報になった。 
 これ、ハリスだったらどうなってたのかな。 
 
 - 1511 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:37:24 ID:Au2d3Ua50
 
  -  EV出始めの頃に各地でスタンド設置されたけど撤退が増えてるらしいね 
 10台/1日が損益分岐点なのに地方だと平均0〜2台の所がほとんどだとか 
 
 - 1512 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:38:26 ID:79IpokK1i
 
  -  >>1507 
 ほんとそれな 
 三国志の人物で言うなら郭図みてーなやつだしな 
 
 - 1513 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:39:11 ID:l8mGBkVx0
 
  -  ハリス嫌われすぎワロタw 
 
 - 1514 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:40:11 ID:JxGm29k80
 
  -  郭図に失礼やぞ。 
 見せ場もなく処分される名もない悪徳ポジでええねん。 
 
 - 1515 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:42:02 ID:7IVHVbST0
 
  -  「日本人は悪い民族なのにどうしてマナーが良さそうに見えるんですか?」 
 ttps://twitter.com/kannyuKankoku/status/1854064927956169019 
  
 韓国で観艦式をするときに日本の船に戦犯旗を掲げようとしたから、それなら韓国は李舜臣旗を翻すぞと言うと、気分が悪くなったと言って観艦式に参加しなかった日本がマナーですか?? 
 ↑ 
 そんな事例あったんか知らんかった 
 
 - 1516 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:42:55 ID:cABzH5SDi
 
  -  ttps://images.app.goo.gl/oabHoK72jdoJLqtPA 
  
 トランプの対パレスチナ(ハマス)方針 
  
 ガザ攻撃言及なし 
 ハマス駆除後のガザはイスラエルが関与すべし 
 ユダヤ人のパレスチナ入植容認派 
  
  
 Q:つまり? 
 A:ハマス終了のお知らせ 
 
 - 1517 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:46:03 ID:rLsjt5gn0
 
  -  アレは親露のくせにトランプ嫌いで反ユダヤのくせに歴史知識皆無自分騙りで喚くから両方の陰謀論コミュニティにも入れんのだろうな 
 
 - 1518 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:46:26 ID:f74k8uVG0
 
  -  ハリス、ものすごく端的に言うと『能力がない代わりに黒人というアドのあるヒラリー』だからな……そらヒラリーに勝ったトランプに勝てるかってーとな……。 
 アメリカのリベラル貴族仕草は、日本の上級国民()とか比べ物にならんほど酷いので……。 
 
 - 1519 :ハ:2024/11/06(水) 17:46:49 ID:8r+QfYrs0
 
  -  EVに関しては日本企業って対外的なポーズだけでやってた感、フルEVなんて見えてる地雷だものなぁ(´・ω・`)万が一のブレイクスルーの為だけの投資開発だもの 
 ちうごくと切れてもなんも問題にならん 
 
 - 1520 :携帯@赤霧 ★:2024/11/06(水) 17:49:10 ID:???
 
  -  >>1506 
 日本でも死んでないというよりいきなり全振りして死なないように延命頑張ってる感じだしなあ 
 
 - 1521 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:50:40 ID:rLsjt5gn0
 
  -  イーロンとトランプ大統領が実際にツラを合わせたらお互いに何分保つか賭けようぜ!ワイ15分 
 
 - 1522 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:50:52 ID:Au2d3Ua50
 
  -  >>1515 
 言葉は通じるのに話が通じなくて気分が悪くなったんだろ 
 そもそも戦犯旗じゃなく海上自衛隊の旗の事だろうし 
 自身の旗を立てずに観艦式に参加しろって言ってる方が無礼で非常識だろ 
 
 - 1523 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:51:13 ID:LJ05WpkU0
 
  -  >>1504 
 終わってくれないかなぁ… 
 
 - 1524 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:52:12 ID:JxGm29k80
 
  -  ハゲが死んだら更なる過激派が頭になってクリークするだけじゃね? 
 
 - 1525 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:52:30 ID:07IBa0Y30
 
  -  >>1515 
 徹頭徹尾、韓国の言いがかりだぞ 
 10年ぐらい前から急に、韓国が旭日旗(海上自衛隊発足からずっと使用してる) を戦犯旗って言うようになった 
 
 - 1526 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:52:31 ID:LBm7bbQK0
 
  -  ハリスの能力欠如を端的に示した致命的伝説のインタビューw 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=dAsiQ83L-tc 
 世界中を飛び回ったヒラリーにさえ勝ったのが流石にコレに負ける訳がなかったか 
 
 - 1527 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:53:21 ID:lHi1KSEH0
 
  -  スェーデンとかどうすんだろうか<EV 
  
 電動キックボードとかどうすんだろうなあ、どう考えても危ねえだろアレ 
 
 - 1528 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:55:02 ID:AmZ3i0Qa0
 
  -  >>1515 
 たぶん2018年に済州島でやった国際観艦式だと思う 
 下盲腸「中央マストに韓国国旗と各国国旗を掲げてほしいニダ、艦首と艦尾の掲揚はやめるニダ。これは本観艦式の原則ニダ」 
 海自「降ろす選択肢はねーわ、国際法に裏付けられた海軍の常識的に考えて。護衛艦派遣見合わせで」 
 下盲腸「チョパーリに勝ったニダ!李舜臣旗掲げるニダ!ホルホルホルホル!!!!」 
 本邦政府「ホスト国が原則と通達した事項ガン無視してんのはどういう了見だコラ」 
  
 こういうことがあったんよ 
 
 - 1529 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:55:17 ID:kxclsoUe0
 
  -  今ちうかは物凄い不景気で、政府が事実上後押しして輸出産業にしようとしてたEV全振り 
 それが、トランプの当選で売れる当てがない不良在庫の山に 
  
 これ、無茶苦茶怖いんだが 
 
 - 1530 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:56:41 ID:IZhmXBFw0
 
  -  アタリショックならぬチャイナショックで埋めるんじゃね? 
 
 - 1531 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:56:59 ID:LBm7bbQK0
 
  -  その西の隣国なんかもっと悲惨だぞ… 
 「ノルウェーの自動車販売台数におけるEVシェアは91%」 
 ttps://blog.evsmart.net/ev-news/ct-ev-share-of-norwegian-vehicle-sales-is-91/ 
 
 - 1532 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:57:49 ID:/MXl/UyB0
 
  -  >>1515 
 どこの平行世界の話なのかな 
 あれだ、きっと李舜臣がたった六隻の船で 
 HIDEYOSHI軍一万隻を全滅させた(あちらで語られてる「事実」) 
 世界線だな 
 
 - 1533 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:58:17 ID:SLG9G/6W0
 
  -  >>1519 
 都市の外とかはEVなんて怖くてやってられませんものなぁ。ハイブリッドまでで十分 
 都市内部のコミューターはEV限定とかはアリかもしれないけど 
 
 - 1534 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:58:54 ID:Au2d3Ua50
 
  -  >>1529 
 だから今日本に必死に攻勢かけてるだろ 
 ただ向こうの不景気の本丸って不動産に起因してて 
 今後30〜50年分の住宅需要分建てちゃったらしいから 
 EVちょっと売った程度じゃ焼け石に水の延命措置でしかないんだよなぁ 
 
 - 1535 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 17:59:45 ID:lHi1KSEH0
 
  -  30年も保つのか、中華の物件って 
 
 - 1536 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 18:00:15 ID:bJOBZiXb0
 
  -  街道沿いコンビニやホームセンターが充電スタンドになる所も多いから 
 普段使いにゃ不自由せんけど、軽タイプの車両価格がガソリン軽自動車に 
 2倍以上って時点でなー。 
 
 - 1537 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 18:00:58 ID:y4/94kA6i
 
  -  >>1512 
 コーエーの初代三国志では武力90を誇った猛将の郭図になんて酷いことを言うんだ 
 
 - 1538 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 18:01:26 ID:kxclsoUe0
 
  -  >>1516 
 イスラエルの、占領地での強引な入植地建設容認派だよね 
 つまり、これ中東戦争に成る気がするんだが 
 これまで、建前上はイスラエルの入植地建設非難してきた 
 それを、容認するって重大だよ 
  
 
 - 1539 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 18:01:49 ID:cABzH5SDi
 
  -  都市インフラが整って、行動範囲が決まってる都市部の郵便局の配達トラックくらいにしか現状使えん電気自動車(台風と大雨で詰みそうだが) 
 
 - 1540 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 18:01:57 ID:JxGm29k80
 
  -  持つと思う?(福島以上の放射能汚染塗れの建造物を見ながら) 
 
 - 1541 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 18:03:22 ID:qE4FVI390
 
  -  演説君は女性嫌悪なのにポリコレ容認派なのか 
 
 - 1542 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 18:03:40 ID:zkREWD1M0
 
  -  ※の副大統領って、口悪く言うなら「メッセンジャーボーイ」みたいなモンで、足取りたてて 
 美味しいポジションとは言えん(国務長官とかの方がまだ目立つ)が、そんでも大過なく務めりゃ、 
 次の大統領選挙の候補なり、党内の地位や立場は上がってセカンドキャリアの点でも有利になるから、 
 上手い事立ち回ったり勉強して味方増やそうとするもんだが、ハリスはそういうの全然やってねー様だからなぁ…… 
 どんだけ党内の人気無い・評価されてねーのかいう話 
 
 - 1543 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 18:04:06 ID:rLsjt5gn0
 
  -  アレの脳内ではアメリカが完全にケツ持ちしたイスラエルにテロ以上の戦争吹っ掛けるやつらがいるらしい 
 
 - 1544 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 18:07:47 ID:mleyddr30
 
  -  ていうか国際法上「所属国家が定める軍艦旗(海自は自衛艦旗)」を掲げずに航行したら不審/海賊船扱いされるからねぇ。 
 極論するともし自衛艦が自衛艦旗を掲げずに他国領海に侵入したらそこで海賊船として臨検拿捕されても文句言えない。 
 ペルシャ湾掃海艇派遣の時も当時の野党が「自衛艦旗を掲げて参加するべきじゃない」という国際常識ガン無視の発言してるし。 
 
 - 1545 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 18:08:25 ID:ovb6hYKyi
 
  -  演説くんはバカだなあ 
  
 堂々とイスラエルに味方するトランプが居るのが分かっているのに、イスラエルに宣戦布告する国なんかあるかよw 
 イスラエルだけ殴るつもりが星条旗を付けた空母打撃群とトマホークミサイルが飛んでくるし、アフガンでビンラディンをヤッた暗殺部隊を同じ様に送り込む 
  
 己の命を代償にしてまでイスラエル殴る理由がない 
 
 - 1546 :大隅 ★:2024/11/06(水) 18:08:38 ID:osumi
 
  -  >>1544はおいらです(´・ω `) 
 
 - 1547 :携帯@赤霧 ★:2024/11/06(水) 18:09:50 ID:???
 
  -  てか、あの観艦式って戦犯旗掲げるなら参加させないって調子に乗ってたら他の参加国もじゃあ俺等も観艦式参加しねえわって言い出してぐだぐだになったんじゃなかったっけ? 
 
 - 1548 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 18:16:40 ID:kxclsoUe0
 
  -  現在のイスラエルで権力握ってる人達を甘く見てないかい 
 そもそも、ハマスが今回の作戦の口実にしてたのがアル・アクサモスクの冒涜 
 つまり、イスラム関係の聖遺物が冒涜されるかもって事だぞ 
  
 
 - 1549 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 18:16:58 ID:/iqEDDmL0
 
  -  >>1536 
  
 >街道沿いコンビニやホームセンターが充電スタンドになる所も多いから 
 >普段使いにゃ不自由せんけど 
  
 EVが一般化したら充電まちの長蛇の列になるから不自由極まりないと思うで 
 どれだけやっても今の技術ではガソリン給油の迅速さには絶対敵わないからな 
 
 - 1550 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 18:17:10 ID:ovb6hYKyi
 
  -  パレスチナ人とハマスがフェス参加者の民間人695 名(うち子供36人を含む)と外国人71名を殺害して、 
 子供30人を含む約250人の民間人を拉致して民間人の女性をレ○プしてなければな 
  
 つまりパレスチナ人の自業自得ってやつだ 
 
 - 1551 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 18:19:01 ID:qE4FVI390
 
  -  ぶっちゃけレバノンはゴーンを匿ったしクルドやその他中東連中が土葬やハラール強要を左翼と組んでやってるから正直滅んでも良いやって感じ? 
 パレスチナも赤軍の置き土産みたいなもんだし 
 
 - 1552 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 18:19:23 ID:rLsjt5gn0
 
  -  はい分が悪くなって論点ずらし始まった 
 
 - 1553 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 18:20:41 ID:AmZ3i0Qa0
 
  -  >>1547 
 センター「舎弟ごときが何イキってるアルか、不愉快ゆえ参加せんアル」 
 参加国(たった7ヶ国)「バカの言い分はシカトして軍艦旗掲揚するが?当たり前だよなぁ?」 
 
 - 1554 :雷鳥 ★:2024/11/06(水) 18:28:07 ID:thunder_bird
 
  -  電動ロングシップって電波受信したんだけどヴァイキングさん買ってくれませんか 
 
 - 1555 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 18:29:40 ID:rLsjt5gn0
 
  -  ヴァイキングさん実用主義だからフツーに高速艇をつかうと思うんだ… 
 
 - 1556 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 18:30:38 ID:kxclsoUe0
 
  -  エルサレムには、イスラム関係の聖遺物もあるからねえ 
 今迄は、これに手を出したら宗教戦争だろって抑制されてたけど 
 今のイスラエルは、やらかしかねんと思うが 
 
 - 1557 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 18:33:00 ID:SLG9G/6W0
 
  -  >>1554 
 太陽電池のやつですね。インカ帝国で開発されていたという 
 (エステバンで見た) 
 
 - 1558 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 18:33:55 ID:kxclsoUe0
 
  -  とりあえず、色んな意味で予測が出来ない 
 プーチンの逆転勝利と、イスラエルの強引な入植地建設容認とかどうなるかわかるか 
 
 - 1559 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 18:35:17 ID:qE4FVI390
 
  -  何でまだ起きてもいない事を確定事項の様に語るんだろ?ソースはあるの? 
 
 - 1560 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 18:35:21 ID:jV6k8BHd0
 
  -  入植再開するから中東戦争起こるって主張してたのが 
 イスラエルがムスリムを冒涜するから中東戦争が起こるへ変えてて草 
 しかもトランプ関係ない 
 
 - 1561 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 18:36:10 ID:lHi1KSEH0
 
  -  バッテリーで重量増すると担いで山越え出来ないし… 
 
 - 1562 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 18:36:58 ID:/iqEDDmL0
 
  -  >>1550 
  
 多分イスラエルの政治に関心の薄い層は 
 テロリストは根絶やしにするし、テロリストを生みだす土壌は徹底的に消毒するべき程度にしか考えてないんやろ 
  
  
 1940年代のドイツ一般国民なみに関心は自分たちの生活中心なんやろ 
 まぁそれが普通で悪いとはいえんけど 
 
 - 1563 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 18:41:52 ID:2AS60/Hb0
 
  -  電気自動車はまあそれで流通が担えるようになってからにしてくれや 
 馬力出すためにはバッテリー積み込まにゃならんから何のための車なのか 
 
 - 1564 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 18:41:53 ID:sN8xuyNz0
 
  -  ドイツ国民は43年44年まで何の制限も受けて無かったからな 
 戦況悪化って聞きて国家総動員された1年後にソ連軍に蹂躙された 
 
 - 1565 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 18:44:00 ID:0FBiddoD0
 
  -  ハリスの方が余程戦争から馬鹿な形で手を引いて更なる戦争引き起こしそうだがな 
  
 アメリカはバイデンだって中国製品に関税かけまくってるから 
 ハリスでもそれは変わらんよ 
 
 - 1566 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 18:44:11 ID:/MXl/UyB0
 
  -  ベンツは「韓国に輸出するEVに搭載するバッテリーは全て中国製」 
 と公言してたな確か 
 
 - 1567 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 18:45:27 ID:AmZ3i0Qa0
 
  -  >>1559 
 あったら嬉々としてソース貼ってキャプション松してる 
 してないってことはアレの願望がソースってこった 
 
 - 1568 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 18:48:13 ID:kxclsoUe0
 
  -  トランプ当選で、イスラエルの占領地での入植地建設を阻む物はなくなった 
 ガザでも、レバノン南部でもやろうとするでしょ 
 それで戦争にならないとは思えない 
 
 - 1569 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 18:49:32 ID:o0zO8rAL0
 
  -  トランプが当選した程度でやらない理由がなくなるなら前の任期中にやってるんだわ 
 
 - 1570 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 18:50:52 ID:QXnDKBj20
 
  -  ゴーンを日本に引き渡さずに匿った時点で滅んでも良い国になった 
 素直に引き渡してたら普通に擁護して貰えたのにね… 
 
 - 1571 :雷鳥 ★:2024/11/06(水) 18:57:40 ID:thunder_bird
 
  -  しゃあっ 十字軍国家!! 
 
 - 1572 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 18:57:52 ID:ZgikcuRhi
 
  -  「何で異端者のために正統なムスリムが血を流さねばならんのだ?(ソレはそれとして異端者を気に食わない異教徒にぶつけるのは止めない)」 
  
 多分これが正統なムスリムの教えを信ずる人等の全てよ 
 
 - 1573 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:00:17 ID:/7EAPmRM0
 
  -  「女性同士の会話を禁止」 
 「学校や大学に通うの禁止」 
 「夫や父の同行なしには外出禁止!」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9865228be7874e047b08df1cf5de9452c3498ba5 
 何故かフェミさんダンマリ 
 
 - 1574 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:03:52 ID:SLG9G/6W0
 
  -  >>1573 
 西側以外の国叩いても意味ないし…… 
 
 - 1575 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:04:42 ID:KJs8Fd1s0
 
  -  日本のフェミは主張を紐解くとイケメンホストにチヤホヤして貰いたい・守られたい家父長思想だからタリバンと相性が良いのだ 
 
 - 1576 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:09:30 ID:rLsjt5gn0
 
  -  ぐれた・トンべりが頭にスカーフ巻いてパレスチナ擁護してるのがアレと同レベルで知性が無さ過ぎるわ 
 
 - 1577 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:10:27 ID:XvatIWoK0
 
  -  >>1573 
 ほんまにな 
 まぁギャーギャー騒ぎ出したらマジで銃弾が飛んできて 
 爆弾が近場で爆発するのが確実なんで普通はやらんわな 
 余程肝の座ったマジモンの活動家でもなきゃ見てみないふりさ 
 大体西側に居るフェミさん連中は女性の権利獲得の為なんかじゃなく 
 自分らを甘やかして優遇しろというだけのクソクズでしかないから 
 
 - 1578 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:14:43 ID:Nx6neLJG0
 
  -  >>1577 
 欧米のフェミさん(団体)は割と気合い入った人もおるからひとくくりにしたらアカン 
 男性だけ兵役あるのはおかしい、女も兵役につかせろデモとか色々やっとる 
  
 権利はよこせ、義務はお前らだけでやれとかいう虫のいいこと言ってるのはヤーパンのゴミだけや 
 日本で義務を果たすために権利拡大目指してる団体の話一切聞かんからなあ 
 ワイのアンテナの方向が間違ってることを祈るわマジで 
 
 - 1579 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:15:05 ID:wXIxc0tW0
 
  -  フェミも人権団体もイスラムにクッソ甘いの何とかしろよと。アイツらホンマ筋ってのを通さないんだよな 
 
 - 1580 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:15:12 ID:JGInAknV0
 
  -  電気自動車は 
 @残量20%以下から1分以内に100%にできる 
 Aその状態から完全無補給で一ヶ月走行できる 
 A’もしくは500q以上走行できる 
 B5年以上バッテリー効率が下がらない 
 最低限これだけできてないとガソリン車の代替は無理っすね 
 
 - 1581 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:15:44 ID:lHi1KSEH0
 
  -  前線勤務しねえとキャリア積めねえからと前線に赴くくらいですしなあ<向こうの女性 
 
 - 1582 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:16:15 ID:nEUAethi0
 
  -  >>1528 
 しかもこれ、参加した他国艦艇はこの「マストへの国旗掲揚以外NG」って韓国の要請をガン無視して、普通に艦首尾掲揚や軍艦旗掲揚をしとるんよ。 
 軍艦旗を定めてないから国旗を使っている米国なんか、当時は使用停止されていた現国籍旗をわざわざ持ち出してるんだぜ。(対テロ戦争を受けて、旧国籍旗を一時的に復活させていた) 
 
 - 1583 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:25:23 ID:XvatIWoK0
 
  -  >>1578 
 あー欧米のフェミ原理思想家たちはそうだったな 
 どうにも本邦のゴミカス連中が頭をよぎってしまう 
 
 - 1584 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:25:24 ID:0FBiddoD0
 
  -  現状は一番高くて、パーツの中で一番貴重資源使うバッテリーが数年で劣化するため交換というのがな 
 
 - 1585 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:27:03 ID:ibo0nEAH0
 
  -  本気でウクライナ見捨てるかね? 
 ロシアの侵略が成功したら後に引くんだろ? 
 
 - 1586 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:28:13 ID:XvatIWoK0
 
  -  >>1580 
 未来で革新的なブレイクスルーが発見・発明されなきゃ無理ですな 
 
 - 1587 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:28:48 ID:lHi1KSEH0
 
  -  エコエコ言いながらそのへんよね<数年で交換 
 採算取れるレベルで完全リサイクル出来て処理できない廃棄物も出ないとかならまだしも 
 
 - 1588 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:30:11 ID:bJOBZiXb0
 
  -  北米大陸の油田が息を吹き返す可能性、 
 割とあるよね? 
 そうなるとトランプと仲が悪いところは 
 物価高が当分続く気がするんだが。 
 
 - 1589 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:32:07 ID:96Yv72v40
 
  -  電力をバッテリーではなく常時給電するように変えてみよう 
 となると、運用するのは自由ではなく規定の路線が良いな 
 できましたー「路面電車」 
 
 - 1590 :携帯@赤霧 ★:2024/11/06(水) 19:32:39 ID:???
 
  -  EVをエコだと言う人がまず言うのが「走行中にCO2を排出しない」だからなあ 
 それ以外で環境にマイナスの影響出しまくってりゃ世話ねえや 
 
 - 1591 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:33:25 ID:AmZ3i0Qa0
 
  -  エコじゃなくてエゴだし仮にエコでもエコエコアザラクとかそっち系だよなぁ…… 
 
 - 1592 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:34:18 ID:bJOBZiXb0
 
  -  太陽光パネルのために森林伐採したら 
 CO2減らねーじゃん。 
 
 - 1593 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:36:05 ID:XO0Hiybc0
 
  -  EVを作らない使わない方が遥かにエコである。 
 つまり?良い所自転車か歩け。 
 その方が健康にも良いだろ。 
 
 - 1594 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:36:31 ID:lHi1KSEH0
 
  -  あと売り文句で停電してもEVがあれば数日は電気に困りませんというのがあったが 
 逆に言えばEV満タンにするのに一般家庭数日分の電力要るのよね? 
 
 - 1595 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:36:35 ID:Gsijosxs0
 
  -  ドイツは凄いよね電気自動車を推し進め、原発は廃止国内の電力は自然エネルギーでって 
 電力はフランスの原発やポーランドの石炭火力発電から引っ張ってきて環境先進国面出来るって厚顔無恥 
 緑の党が政権与党になるだけはあるわ 
 
 - 1596 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:37:15 ID:XvatIWoK0
 
  -  ニュース速報で米トランプが勝利確定と出たな 
 さて米ミンスのカマラはんは潔く敗北宣言出せるかな? 
 
 - 1597 :携帯@赤霧 ★:2024/11/06(水) 19:38:09 ID:???
 
  -  ABCテレビがとろの当確出したかー 
 
 - 1598 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:38:28 ID:dxOfAKIV0
 
  -  >>1596 
 とっくに、演説キャンセルしてる 
 
 - 1599 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:39:42 ID:BgyrrZmC0
 
  -  日本のフェミや人権団体が中東のテロリストに甘いのは左翼系の上の連中が軒並み重信房子をアイドル扱いしてるからな 
 
 - 1600 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:40:31 ID:Gsijosxs0
 
  -  テロサーの姫というクソの中のクソ 
 
 - 1601 :ハ:2024/11/06(水) 19:43:42 ID:8r+QfYrs0
 
  -  マイクロウエーブを常時受電だ(´・ω・`)打ち放題 
 
 - 1602 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:46:19 ID:44K9wCPei
 
  -  yahooも当確出したな 
 
 - 1603 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:47:40 ID:rLsjt5gn0
 
  -  シムシティだとときたまうっかり外れて大惨事になるやつー! 
 
 - 1604 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:48:14 ID:96Yv72v40
 
  -  送受信両方にニュータイプが居ないとあぶなっかしいw 
 
 - 1605 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:50:00 ID:XvatIWoK0
 
  -  >>1598 
 前回トランプが慣例破ってるんでカマラも宣言をしないつもりなのかもな 
 
 - 1606 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:50:45 ID:rLsjt5gn0
 
  -  ウクライナに派兵された北朝鮮兵士が初めて検閲制限のないネットに触れて 
 ヒマさえあればエロ動画見まくってるという話が流れてきてちょっと笑った 
 
 - 1607 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:51:19 ID:kxclsoUe0
 
  -  >>1585 
 流石に何度も公言してる公約を無視は出来ないと思うよ 
 で、この状況でプーチンが甘い条件を出す必要もないからね 
 プーチンの、逆転粘り勝ちでウクライナ戦争は終わりだね 
  
 で、関税でちうかおわただから暴発しないと良いんだが 
 
 - 1608 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:51:24 ID:BgyrrZmC0
 
  -  石破の祝意出すのが他国それも中露よりも遅かったらしいけどマジで? 
 
 - 1609 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:51:55 ID:07IBa0Y30
 
  -  >>1585 
 トランプは軍事自体に興味を示してないので、軍関係者に最短で終わらせろって丸投げする可能性もなきにしもあらず 
 ロシアの侵略成功が、アメリカに利益をもたらすならそちらにシフトする可能性もあり 
  
 つまるところ、何するかわからんw 
 
 - 1610 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:54:14 ID:XvatIWoK0
 
  -  流石色々政治家として足りてないだらけのゲル 
 最重要の同盟国の首長が決まったのに反応が遅すぎる マジなら終わってる 
 
 - 1611 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:55:11 ID:rLsjt5gn0
 
  -  トランプ氏がロシアと貿易したいっていっても 
 クソ投げつけられまくった西側経済界はロシアを経済植民地にするような条件でないと許さんだろうしなあ… 
 
 - 1612 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 19:55:26 ID:y8EGviQW0
 
  -  鱗滝左近次「判断が遅い」 
 
 - 1613 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:00:05 ID:KfaZ3tyS0
 
  -  すみません 
 誰かレスしてたら申し訳ないんですけど、トランプ当選でなんで日本メディアはお通夜とかの情報がx(Twitter)に流れてるのでしょうか? 
 何か不都合なことてもあったので? 
 教えてください 
 
 - 1614 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:02:00 ID:lHi1KSEH0
 
  -  スポンサーにとって具合が悪いのでは 
 
 - 1615 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:02:45 ID:BgyrrZmC0
 
  -  マスコミは左翼でポリコレとかLGBTやSDGs推しだからそりゃあねぇ…? 
 
 - 1616 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:02:48 ID:LBm7bbQK0
 
  -  正直今のゲルを相手にマトモに外交してくれる国ないでしょ? 
 自民大敗時点でもうレームダック化してるのは分かりきってるし 
 
 - 1617 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:04:00 ID:07IBa0Y30
 
  -  >>1613 
 日本メディアと繋がりのあるアメリカメディアが、総じて反トランプだからでは 
 NHKもトランプへのインタビューで、お前ら左翼だろ? とか言われてたし、内心は反トランプしてそう 
 
 - 1618 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:06:53 ID:BgyrrZmC0
 
  -  自民党執行部もハリス当選前提で動いていた可能性高いらしいし今頃頭抱えてそう 
 
 - 1619 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:08:09 ID:XvatIWoK0
 
  -  >>1613 
 ゴミカスのマスコミには潜在的なやさしく言うと親中・親露連中(ほぼ国を乱そうとする活動家連中)が屯ってブイブイいわしてるのが常だからだよ 
 
 - 1620 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:08:16 ID:wXIxc0tW0
 
  -  マスコミとかTVに出るようなリベラルはね、キラキラポイントレースを人生かけてやってるのよ。 
 フェミニズムだったりLGBTだったりでキラキラポイントを稼いで、レース相手に自慢するのが人生の目的なの。 
 トランプが勝ったらそんなレースできなくなるでしょ。そりゃお通夜にもなるわ 
 
 - 1621 :携帯@赤霧 ★:2024/11/06(水) 20:08:17 ID:???
 
  -  事前報道でも日本のマスコミはほとんどハリス寄りのスタンスだった感じだしねえ 
 
 - 1622 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:08:28 ID:B4IhH4Af0
 
  -  NHKとかギリギリまでハリス推しで、直前でも接戦とか伝えてたからなぁ 
 どう見てもトランプだろって状態になってたのに 
 
 - 1623 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:09:15 ID:QUAEqngU0
 
  -  左系とマスゴミが反発してる時点でトランプで大正解だったということだな 
 こういうことに関してはマスゴミは信用できるんだよなw 
 
 - 1624 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:11:37 ID:0FBiddoD0
 
  -  >>1599 
 左翼はもともと親ソ反米でもあるし 
 イスラエル周辺諸国は昔はソ連の支援受けていたんで 
 日本だとどうしても反イスラエルよりの偏向した情報が流れやすいってのもあると思う 
 
 - 1625 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:13:03 ID:0FBiddoD0
 
  -  まあ二段ジャンプぐらいはすると思っていたからなー 
 
 - 1626 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:13:59 ID:KfaZ3tyS0
 
  -  はーなるほどなー 
 勉強になりました 
 ありがとうございます 
 トランプさん、おめでとう!! 
 
 - 1627 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:14:25 ID:44K9wCPei
 
  -  トランプはたけのこ派だった…? 
 ttps://x.com/NISE_TOEIC/status/1853786398001885383 
 
 - 1628 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:15:06 ID:B4IhH4Af0
 
  -  トランプの政策って堕胎関連以外だと 
 自国民の利益の最大化って意味においておおよそおかしい所は無いからなぁ 
 要は古き強きアメリカよもう一度って話だし 
 
 - 1629 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:16:15 ID:Tv9zP6oH0
 
  -  世界の警察の立場を投げ捨てて「強いアメリカ」っていうのもなかなかに滑稽な話ではあるんだよな 
 
 - 1630 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:17:31 ID:kxclsoUe0
 
  -  >>1613 
 これで、ウクライナ戦争のプーチンの逆転粘り勝ちがほぼ確定になりましたからね 
 ロシアやちうかの脅威が現実的な日本としては、嬉しくない 
 更に、アメリカが関税増やす分ちうかの商品が日本に 
  
 
 - 1631 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:18:28 ID:lkFTYwDl0
 
  -  「本当に外交が上手かった 世界中の首脳に愛され、トランプにも愛され、貿易戦争の時もプライドを守り素材・部品・装備市場をむしろさらに大きくした。経済も良かった。先進国認定も受けた。全世界が認めていた」 
 ttps://www.otonarisoku.com/archives/moon-diplomacy20241106.html 
 なんやこのチートは 
 
 - 1632 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:18:46 ID:Tv9zP6oH0
 
  -  >>1630 
 そうとも限らんよ 
 
 - 1633 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:20:31 ID:KfaZ3tyS0
 
  -  >>1630 
 さすがにそれはないと思いたい 
 
 - 1634 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:21:24 ID:07IBa0Y30
 
  -  >>1631 
 草。見たくないものを全てスルーすると、そういう評価になるのか 
 
 - 1635 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:21:36 ID:BgyrrZmC0
 
  -  スッゲェ…あんなにパレスチナを助けた場合の日本のメリットは?って質問にはガン無視なのに未確定の出来事を吹き込むのはやるのか… 
 
 - 1636 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:21:42 ID:rLsjt5gn0
 
  -  「自分(アメリカ)は移民も受け入れず海外に派兵もせず有利な貿易だけして得するだけの孤立主義でいたいから他国は受け入れろ」だからそらねえ… 
 
 - 1637 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:21:50 ID:kxclsoUe0
 
  -  それと、アメリカがよりイスラエル支持になる事の影響もある 
 イスラエルと対立してる国は、アメリカが頼りならんからロシアや中華に頼るしかなくなる 
 
 - 1638 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:26:40 ID:Oq6PZnXI0
 
  -  イスラエル支持→× 
 面倒くさいからどうにか終わらせて→◯ 
  
 尚イスラエルからすると「建国前からの恨みの一部、晴らしたらぁ!!」なので堂々と殴れる大義名分があるなら使うよねって。 
  
 あ、違う部分あるなら教えてクレメンス 
 
 - 1639 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:26:43 ID:z335AODzi
 
  -  >イスラエルと対立してる国は、アメリカが頼りならんからロシアや中華に頼るしかなくなる 
  
 つ 新疆ウイグル自治区での宗教弾圧 
 
 - 1640 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:29:45 ID:z335AODzi
 
  -  (社説)ウイグル弾圧 文化と尊厳奪う暴挙だ 
 2024/7/11 5:00 
  
 ttps://www.asahi.com/articles/DA3S15980238.html 
  
 イスラム教の礼拝所であるモスクが次々と取り壊され、空き地になる。そんな無残な光景が中国の新疆ウイグル自治区のあちこちで広がっているという。祈りの場の破壊は信仰の自由の侵害にほかならない。ただちに止めるよう中国当局に求める。 
  
  
  
 アカヒですら、社説に載せるほどの所業をかますちうごくに接近? 無い無いw 
 
 - 1641 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:31:00 ID:BgyrrZmC0
 
  -  そもそも冷戦構造をそのまま引き継いだ外交関係築いてるんだから中東は元々中露寄りだろ? 
 
 - 1642 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:31:10 ID:rLsjt5gn0
 
  -  ロシアと中国が中東に深くコミットすれば極東への影響減るだろが 
 不況で中国が極東で暴発するというちょっと前の自分のレスの記憶すらないんか 
 
 - 1643 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:33:32 ID:injXsABl0
 
  -  おまえに最高の名誉をあたえよう・・ 
 ん〜〜〜ふふふ 
 わたしのブーツに口づけをするのだ・・ 
 そして 死ぬがよい!! 
 
 - 1644 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:34:19 ID:2clkiovR0
 
  -  >1642 
 この汚物に知能などと言う上等なものは備わっていない 
 
 - 1645 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:35:24 ID:BgyrrZmC0
 
  -  そもそも民主党ですらも反中に寄っているのに何で民主党なら無条件で関税緩めると思ってるのか? 
 まさか自分が味方と思った勢力は無条件で自分の期待する事をやってくれると思ってる?ゲルの裏切りにスレ中が知ってたwと反応する中でグチグチ言ってたし 
 
 - 1646 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:40:08 ID:0FBiddoD0
 
  -  >>1638 
 ハリスだと 
 面倒くさいからこのまま放置で 
 になりそうでパレスチ難民にとっても終わる方が現状よりマシだから 
 アラブ系がハリス支持しないになったんだよなー 
  
 >>1640 
 いやアラブ人自分たちの利益のためなら何でもするから中国とでも平気で手を組むぐらいはすると思うぞ 
 伊達に中東戦争時にヨルダンエジプトで争ったりとか 
 パレスチナ難民と戦争したりしていない 
 
 - 1647 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:44:17 ID:07IBa0Y30
 
  -  アラブ人とかまとめない方がいいぞ 
 イランは自分の事ペルシャ人とか言ってるし、ハマスやヒズボラは爪弾きモノだ 
 
 - 1648 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:48:34 ID:07IBa0Y30
 
  -  盟主面してるサウジアラビアは嫌われものだったりするし、 
 日中韓をまとめて東アジア人とか言うようなもん。意思統一なんてむーりー 
 
 - 1649 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:48:59 ID:BgyrrZmC0
 
  -  てかイスラム圏が余りよく思われなくなった原因って割りとクルド人のせいな可能性ありそう 
 
 - 1650 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:49:13 ID:rLsjt5gn0
 
  -  ロシアは兵器を輸出する余裕も無くなるだろうし 
 輸出してもウクライナ戦争での不義理とポンコツ兵器イメージで買い叩かれるだろうから中国兵器のシェアは伸びるんだろうけど 
 
 - 1651 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:51:54 ID:+ahghc180
 
  -  共和党になったから、まともな駐日大使になりそうだなあ 
 今の駐日大使最悪だったし 
 
 - 1652 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:53:32 ID:ubjGLTnI0
 
  -  >>1651 
 「植民地総督」とか言われるくらいだからなぁ、あの鉄オタ 
 
 - 1653 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:55:54 ID:ubjGLTnI0
 
  -  上院・下院ともに共和党過半数になりそうだし、第二次トランプ政権は盤石のスタートになりそうね 
 
 - 1654 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:56:32 ID:gxjr9UyP0
 
  -  バイデンがボケていなかったら、選挙はもっと接戦だったのかしら 
  
 王様の仕立て屋でトランプの着ているスーツがブルックスブラザーズとあったけど 
 そんなに大柄ではないからちょっとご縁の無いブランドなんだよなあ 
 
 - 1655 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:57:23 ID:rLsjt5gn0
 
  -  しょーじきトランプ党になっちゃってる今の共和党外交でまともな人材が残ってるかなあ… 
 ウクライナ支援を散々邪魔しくさったあたりで外交感覚完全に内向きトランプ脳になってそうで 
 それでそういう人物が外交の主流派になって…(鬱な未来像 
 
 - 1656 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:59:08 ID:ubjGLTnI0
 
  -  >>1654 
 バイデンがボケていようがいまいが、ハリスが仕事してなかったのが大きいからなぁ 
 ……あ、バイデンがボケてなかったら二期目に乗り出そうとするだろうから、どちらにしろハリスの目はないなw 
 
 - 1657 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 20:59:46 ID:Tv9zP6oH0
 
  -  >>1649 
 それは言い過ぎだな 
 というか…自爆テロやコーラン関係の事件が原因やろ 
 
 - 1658 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 21:00:46 ID:JGInAknV0
 
  -  移民やら経済やらで失策が多かったからボケてなくても勝てたかは微妙やなぁ…… 
 特に950ドル以下の万引きは実質無罪は酷すぎる 
 治安悪化の呼び水と経済の大ブレーキにしかならんわ 
 
 - 1659 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 21:01:13 ID:07IBa0Y30
 
  -  >>1655 
 立憲民主党じゃないので、無能しかいないなんてことはないかと 
 トランプがどういう方向性を決断するか次第だし、それを遂行する能力自体はあるのでは 
 
 - 1660 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 21:03:37 ID:ubjGLTnI0
 
  -  >>1649 
 PLOがハイジャックを繰り返したせいじゃなかろうか。 
 さらにいうとミュンヘンオリンピックでもテロやらかしてるし、あのあたりでアラブ人=テロリストという図式が決定的になっちゃったんだと思う。 
  
 
 - 1661 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 21:03:52 ID:BgyrrZmC0
 
  -  治安悪化すれば慈善事業で福祉に繋いで寄付や公金を毟れるからリベラルとしては歓迎じゃない? 
 リベラル上位陣からしても住む区域には警備員居るから問題無いだろうし 
 
 - 1662 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 21:04:21 ID:rLsjt5gn0
 
  -  >>1659 
 可能性としては石破外交がアメリカにやらかすほうが絶対に高いのは間違いないっすわ…(鬱な未来視2 
 
 - 1663 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 21:05:42 ID:BgyrrZmC0
 
  -  >>1657 
 >>1660 
 言い方が悪かった…日本国内でのイメージだ 
 テロとか遠い世界みたいに思ってる人多いだろうけどクルド人のやらかしは身近な出来事だし 
 
 - 1664 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 21:07:31 ID:Tv9zP6oH0
 
  -  >>1663 
 日本でのイメージだと土葬で暴れてる奴らの方が先かな? 
 クルドって言うても広まったのごく最近やし 
 
 - 1665 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 21:07:45 ID:2clkiovR0
 
  -  トランプ「自分のとこの防衛は自分でまかなってくれ」 
 ゲル「おかのした」 
 こうならんことを祈っている 
 
 - 1666 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 21:11:24 ID:zkREWD1M0
 
  -  流というか、最低限「あの」クッソ無能3羽烏筆頭の鳴き声な「トラストミー」みたいな 
 世迷言さえ、さえずりしなきゃ取りあえずいいや……。早晩枯れ落ちてくれたらもっと良いが>石破外交 
 
 - 1667 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 21:13:10 ID:TJTDWt520
 
  -  「なぜ… ぼくを……」 
 「なぜぼくを離した? なぜそっとしておいてくれなかった?」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9fbc7b184b4eaa59af3a5f96e169df4bed2be5ef 
 
 - 1668 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 21:20:37 ID:Nx6neLJG0
 
  -  >>1656 
 元々バイデンおじいちゃんはおじいちゃん過ぎるから後釜用意しようってなってたんだよ 
 で、後釜に据えられたのがハリスだよ 
  
 そのハリスが副大統領になってあまりにも仕事しない(&無能)なのでバイデンおじいちゃんが矢面に立ち続けるしかなかったというオチだよ 
 
 - 1669 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 21:20:49 ID:bJOBZiXb0
 
  -  >>1664 
 あと首都圏で荷重積載トラックでぶっ飛ばす連中 
 
 - 1670 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 21:25:36 ID:Gsijosxs0
 
  -  >>1660 
 なおそんなPLOにテロの手法を教えたのが日本赤軍のクソどもである 
 
 - 1671 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 21:26:20 ID:07IBa0Y30
 
  -  >>1667 
 「ひと月で息絶えるというデータをくれた。大いなる一歩なのだ」 
 
 - 1672 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 21:27:41 ID:Qfxy9uLNi
 
  -  イランはそもそもアラブ人の国ではない定期 
 
 - 1673 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 21:27:44 ID:/7EAPmRM0
 
  -  (カマラ・ハリスは民主党の大統領候補として「正しく選ばれた」わけではないということが大きな要因だと思う。 
 彼女はバイデンが脱落したために急遽指名候補になった存在だ、党内選挙で政策論争をしたうえで最も優れたものが選ばれるという通常の過程を経ていない。 
 これは大きな違いだ。 
 有権者からすれば彼女に投票するということは「トランプに投票したくないという理由だけでハリスに投票する」という風に思えるだろう、残念ながらそのような立場は選挙に強いとは言い難い) 
 ttps://kaikore.blogspot.com/2024/11/2024.html 
 
 - 1674 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 21:28:53 ID:rLsjt5gn0
 
  -  いや水族館関係者にとっても仕方なくて悲しい事案だからこれは茶化すのやめよ… 
 
 - 1675 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 21:30:35 ID:Nx6neLJG0
 
  -  >>1673 
 なんかつい最近某国でも似たような経緯でオコボレ票貰ってた政党がありましたね! 
 議席増やして大躍進してるはずなのにたかだか30議席弱の政党に話題全部掻っ攫われて空気ですけど!!!w 
 
 - 1676 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 21:35:06 ID:Tv9zP6oH0
 
  -  >>1667 
 ジンベエザメって食物連鎖では相当下位らしいから放流後川に逃げてきたけどエサも無くて死んだとかなんかな? 
 
 - 1677 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 21:51:21 ID:dXNNDXZ10
 
  -  >>1675 
 その政党、実は比例票がほぼ伸びてないので「次回敗北確実」になってるの草も生えない 
 実際選挙番組での野田代表とそういうのに詳しい辻本女史は渋い顔してた。 
  
 自民党のクッソ減った分の大半は国民民主党に流れました。 
 なお共産党も凄く減ったけど、こっちは「支持者の寿命じゃね?」って笑えないジョークがあった模様 
 
 - 1678 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 21:55:37 ID:P7x1Lf7O0
 
  -  >>1677 
 マジで「自民調子乗ってたからお仕置きや!」って気分で小選挙区で立件に流れてるっぽいんだよなあ 
 前回はそれで政権交代までいったけど、今回はまだ踏み止まれた&他に受け皿があったので惨劇再びにならずに助かった 
  
 兵庫の件がなけりゃ国民はここまで伸びずに維新がガッツリキャスティングボード握ってただろうな 
 今でも議席的には握ってるんだけどやっぱり空気や 
 
 - 1679 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 21:59:00 ID:JGInAknV0
 
  -  たかが百数万円の記載漏れをウラガネダーって騒がれて墜ちた自民議員の裏で20億隠してたオザワが当選してるの一種のギャグだろ 
 
 - 1680 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 22:00:48 ID:0FBiddoD0
 
  -  昔でもPLOのテロや長年続いたイランイラク戦争のイメージ 
 日本国内のイラン人の偽造テレとかあったし 
 
 - 1681 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 22:02:15 ID:Wcglebpv0
 
  -  >>1673 
 そもそもバインデンの指名という予備選無視して民主的とは言えない方法で大統領候補になった人間が、 
 ちゃんと予備選で当選したトランプが大統領になったら民主主義の危機だって言うんだもの 
 真面目に民主主義考える人間にとったら民主党のほうが民主主義をバカにしてる 
 
 - 1682 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 22:04:06 ID:k5NC7swD0
 
  -  アメリカ大統領選終わってみたら大分差が付いたな 
 メディアはこの結果予想してたから 
 ハリスが支持率追い抜きましたみたいな報道して世論を誘導しようとしたけど 
 思った通りに誘導出来なかったから投票直前に接戦になった事にして 
 帳尻を合わせたんじゃないかと勘繰っちゃうわ 
 ttps://www.yomiuri.co.jp/media/2024/11/20241104-OYT1I50135-1.jpg 
 
 - 1683 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 22:05:06 ID:BgyrrZmC0
 
  -  まあリベラルは自分達の事を棚に上げて特別扱いするからな 
 例え裏金もお仲間なら何億だろうと記載ミスで自民なら十数万でも犯罪扱いだからな 
 
 - 1684 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 22:06:27 ID:Nx6neLJG0
 
  -  >>1679 
 小沢の対立自民候補、不記載額14万だぞw 
  
 裏金14万ってレッテルマーク張られて小沢が当選してる 
 岩手3区の衆院選キャプ画は笑えないブラックジョークだったわ 
 
 - 1685 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 22:09:53 ID:2EOnDT0k0
 
  -  公明はともかく自民の退潮も立憲民主・国民民主の躍進も次の衆議院選では逆転する方向に変化するだろうね 
 維新は大阪で小選挙区を全部取った上で議席・得票率を減らしているのが大きい 
 すぐには消えないだろうけど、何か変わるところを見せない限りジリ貧だろうね 
  
 
 - 1686 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 22:13:22 ID:Wcglebpv0
 
  -  これで首班指名選挙で自公が玉木と書いたら笑うんだけどなあ 
 
 - 1687 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 22:15:19 ID:k5NC7swD0
 
  -  立憲は今回の選挙手放しで喜べんやろ 
 比例票殆ど増えてないやぞ 
 
 - 1688 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 22:18:49 ID:AmZ3i0Qa0
 
  -  クイズ王とかニヤけ面とか直ちに影響はないとかは「自民党の議席が減ったぞ!!!!」とか祝杯あげてそう 
 人となり的になんで立件にいるのかわからん野田とか目端だけは利く生コンあたりは党内の間抜けどもにげんなりしてそう 
 
 - 1689 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 22:18:51 ID:fklzZaih0
 
  -  アメリカマスコミ 
 「大学教育を受けてない労働者階級が共和党支持に回っている」 
 
 - 1690 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 22:22:10 ID:Gsijosxs0
 
  -  それがアメリカのマスであることを無視したことが民主党のハリスの敗因なのでは? 
 
 - 1691 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 22:22:32 ID:Nx6neLJG0
 
  -  >>1685 
 公明って府議会で維新と組んでるから、公明の選挙区では 
 維新が遠慮して候補立ててなかっただけなんだよなあ 
 (3、5、6、16区) 
  
 今回全部の区で維新候補立てたんで維新が全部取ったってだけの話だったりする 
 
 - 1692 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 22:28:53 ID:gxjr9UyP0
 
  -  日本のマスコミも※のように、ハッキリと右だ、左だと別れてくれたらいいのになあ 
 
 - 1693 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 22:32:33 ID:JGInAknV0
 
  -  >>1689 
 考えなくても当たり前の話だろ、不法移民が自分たちの飯の種をガンガン奪ってんだぞ 
 それでバイデン政権で不法移民対策してたけどなーんの成果も出せなかったハリスと国境に壁作って不法移民排除すんぞ!って言ってるトランプとどっちを支持するってんだ 
 
 - 1694 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 22:32:45 ID:rLsjt5gn0
 
  -  日本のマスコミや文化人は反権力志向が行き過ぎてて政権のヨイショ番だってあっていいと思うんよ 
 
 - 1695 :携帯@赤霧 ★:2024/11/06(水) 22:41:00 ID:???
 
  -  >>1686 
 それがやれたら笑う通り越して尊敬のレベルだわ 
 やられたら立憲はいい面の皮だけどな 
 
 - 1696 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 22:41:19 ID:2EOnDT0k0
 
  -  >>1691 
 公明が勝ち過ぎていたのはその通り、ただ、今回の選挙結果で維新が増やせる余地がなくなったのに党勢の退潮が止められなかったのが大きい 
 
 - 1697 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 22:49:03 ID:rLsjt5gn0
 
  -  今月の首相指名でクーデターされたら歴代最短在任期間でクーデター追放された総理として間違いなく歴史に刻まれるからなあ… 
 
 - 1698 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 22:52:17 ID:BgyrrZmC0
 
  -  不法って言い方も柔らかいから普通に違法侵入者で良い気がする 
 
 - 1699 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 22:54:11 ID:Wcglebpv0
 
  -  でもいい手だと思わん? 
 自公が玉木を首相にすれば、国民を与党にできるから与党で過半数取れて常に不信任可決の危険性はなくなる 
 まあ、そこまで根回しできるやつがいたら、こんな選挙結果にはなってないと思うけどねwww 
 
 - 1700 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 23:03:13 ID:B4IhH4Af0
 
  -  そう言う訳の分からん力技とも寝技とも言う裏技を平然と使いこなすのが 
 全盛期の小沢だったんだが今や見る影も無いからなぁ 
 
 - 1701 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 23:22:30 ID:+nPkB6ba0
 
  -  仮に野田が政権を取ったところで、何時でも不信任で潰せるんだよな 
 与党の中には、わざと多数派工作に失敗して立憲を傀儡にしようって考える奴とかいそう(妄想) 
 
 - 1702 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 23:25:31 ID:B4IhH4Af0
 
  -  与党共闘したいなら立憲が皆で玉木って書けば良いだけなのにね 
 
 - 1703 :名無しの読者さん:2024/11/06(水) 23:28:48 ID:Qle2apfv0
 
  -  「不法移民称する犯罪者集団」でええやろ 
 
 - 1704 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 00:03:21 ID:xUgEk37K0
 
  -  トランプ大統領の棒人物についての発言集 
 ttps://x.com/oakyuga/status/1854066814294307275 
 
 - 1705 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 00:14:50 ID:bU/U+Nee0
 
  -  >>1704 
 そんなんだから一部の界隈でCPされるんだwww 
 
 - 1706 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 01:04:44 ID:xUgEk37K0
 
  -  立憲が言う野党連合って維新とれいわと共産が同じ船に乗るってことで 
 乗る前にド付き合いして船が壊れるわ 
 
 - 1707 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 01:11:09 ID:rmdSTN2Z0
 
  -  立憲がそもそも烏合の衆じゃん。増えた所で中身はかわらん 
 
 - 1708 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 01:11:47 ID:0qcxgBAJ0
 
  -  トラ「性別は男と女しかねーよ 女性スポーツから男を叩き出すぜ!」 
 
 - 1709 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 01:11:58 ID:GXLrAF9G0
 
  -  アメリカのZOMBIEドラマばりに生存者コミュニティの内部崩壊が起こるのが簡単に総合できる 
 
 - 1710 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 01:21:51 ID:16w5ovOT0
 
  -  野田「103万の壁についてウチも噛ませてもらえませんかねゲへへ」 
 玉木「先ず党内の意見統一して来いや反対まみれやぞ」 
 米山「確かにはっきり決めてねーけどよ、うちのやり方に文句つけんのかテメェ!!」 
  
 ってコントを最近やったばっかだしな 
 
 - 1711 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 01:35:23 ID:0qcxgBAJ0
 
  -  野党連合、略して野合 
 
 - 1712 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 02:36:44 ID:zAaGTKhx0
 
  -  本当にマジで立憲狂産って穀潰しの集まりの烏合の衆よな 
 碌な立法も出来ない議員に存在意義はなかろうに 
 
 - 1713 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 02:44:35 ID:yhjuI9Nw0
 
  -  反対するしか能がないって、それってうんこ製造機って言うんですよスカトロ立憲狂産さん? 
 
 - 1714 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 03:15:22 ID:zAaGTKhx0
 
  -  せやな 
 
 - 1715 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 06:03:21 ID:Sji4R1BZ0
 
  -  石破ぁ! 
 トランプと早期に接点を持ちたいじゃねぇよ!? 
 持ちにいけよ! 
 
 - 1716 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 06:16:45 ID:s0YW8+9b0
 
  -  トランプだってスケジュールあるんだから、今アポ取りしてる最中かもしれないじゃないか 
 
 - 1717 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 06:21:26 ID:iryQ/88I0
 
  -  反対するだけでしたってそれ石破にも当てはまるんだよなあ 
 
 - 1718 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 06:38:23 ID:zAaGTKhx0
 
  -  >>1717 
 確かにそうではあるんだよな 恐ろしいい事に 
 せめて史上最低最悪と思われるルーピーほどにはなってくれるなと祈るばかりだ 
 本当に安倍さんが亡くなったにが痛恨事よな 
 あのルサンチマンのクソ野郎は八つ裂きにしても足りん 
 早く吊るしてほしいとこだけど有期刑で終わるんだろうな 
 
 - 1719 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 06:43:04 ID:gpl3WHTb0
 
  -  つまり思想が合うんだから自立連立で行こうや 
 って線が割と 
 石破をトップに据えた時点でこの目を最初から見込んでた謀略説(ワザと自民落とすて立憲と組むしかない道に追い込む)がどうしても 
 
 - 1720 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 07:01:37 ID:bU/U+Nee0
 
  -  石破はマジでハリス勝つ前提で動いていたから今慌てて接点持たないとってなってる可能性 
 
 - 1721 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 07:30:08 ID:nU6TOAEJ0
 
  -  政治家として見る目が無いのでは?(暴言) 
 
 - 1722 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 07:30:50 ID:PdKUSZOL0
 
  -  一点張りは感心しないって1番それ言われてるのにね。 
 
 - 1723 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 07:35:06 ID:KLaHexp10
 
  -  新聞やテレビでハリス優勢でハリスが良い!ってゴリ推されてたのを真に受けて暢気にしていたとか? 
 
 - 1724 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 07:36:53 ID:Zh46KHul0
 
  -  >>1720 
 4月にアソーさんが会ってるからそっから繋ぎ取るしかねーべ 
  
 総裁になって真っ先に干したアソーさんをな!w 
 
 - 1725 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 07:40:26 ID:nU6TOAEJ0
 
  -  前からも後ろからも裏切り刺し込みするゲルが、麻生さんに繋ぎするとは…いやしそうだなぁ…。 
 
 - 1726 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 07:40:58 ID:IYHcIakn0
 
  -  繋いだところでトップ同士で会話できないでしょ 
 
 - 1727 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 07:43:12 ID:EbK7Ns1V0
 
  -  太郎「今まで何してたんだ?」 
 
 - 1728 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 07:44:02 ID:U0H+NHQE0
 
  -  岸田さんを外相にすれば全部解決だww 
 
 - 1729 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 07:51:44 ID:egk1PhsG0
 
  -  岸田さんが頑張っても首相が後ろ弾したら… 
 
 - 1730 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 07:56:45 ID:ViE7pWuX0
 
  -  その時はいくら背中撃たれても責任取ってお守りして貰わんと 
 直接自分の過去の外交成績爆破していきそうな高市+その周囲の支持率急落の一因作った旧安倍派より石破がマシって自派閥に働きかけたんだからさ 
 
 - 1731 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 08:19:14 ID:MG3t8nyq0
 
  -  麻生さんに頭を下げるしかないんよなあ 
 実際それしかないでしょ 
 もしくは旧安倍派の人間を外務のポジションにつけるしかないぞ 
 
 - 1732 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 08:27:39 ID:KVspXBCTi
 
  -  >己で追い出した連中2頭下げて助けを乞う 
 ザマァ系かな?w 
 
 - 1733 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 09:25:29 ID:0qcxgBAJ0
 
  -  マスゴミでトランプ圧勝と言ってたのは木村太郎以外におるかな? 
 (基本マスゴミはマンコカパック推しだったし) 
 
 - 1734 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 09:27:24 ID:xUgEk37K0
 
  -  あれでしょ、トランプさんが麻生さんにホワイトハウスが描かれた鍵をプレゼントしたのも 
 ttps://x.com/nobby_saitama/status/1783010000702693407 
 安倍さんのことを思い出して昔話がしたくって麻生さんと話したっていう 
 3人とも国家の長を務めたからお互いに苦労が分かったっていう 
 
 - 1735 :携帯@赤霧 ★:2024/11/07(木) 09:34:22 ID:???
 
  -  >>1733 
 パッとは思い浮かばないな 
 まあ、一昨日までは接戦データが出てるけど激戦州はハリス有利なのでハリスが勝つだろうみたいな感じで昨日の開票状況見ても歴史的接戦みたいな報道してたのが日本のマスコミだが 
 
 - 1736 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 09:54:38 ID:KVspXBCTi
 
  -  鉄板の民主党岩盤選挙区以外は大体トランプに流れた感じがした 
 
 - 1737 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 09:56:06 ID:egk1PhsG0
 
  -  今の風潮にみんなウンザリしてるんだろうねえ 
 世間的に口にはしないだろうけど 
 
 - 1738 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 10:11:03 ID:kOlPWdSd0
 
  -  女と黒人とヒスパニックとLGBTも一緒くたに味方ポーズしたのがいかんかった。 
 マスコミが一緒くたにしただけで本来敵対してるぞ 
 で、マスコミの経営者はみんな白人の男でノーマルばっかや 
 
 - 1739 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 10:12:19 ID:vQ0U6IBA0
 
  -  >>1438 
 、剖学上は女性なケースやろうからなぁ……。 
 なんかトランス嫌いを拗らせてXY=男性みたいな短絡的な論調も多いが 
 
 - 1740 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 10:13:15 ID:R3JlPzn80
 
  -  「正直どっちも嫌だ」「ちょっとくらい色の強い保守やリベラルでもいいからまうちょっとマシな経歴の上院議員や知事なんかはいないのか」 
 真っ当なアメリカの人はこれじゃないかなぁって… 
 
 - 1741 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 10:17:49 ID:9gBq12kC0
 
  -  これだけ海外の政治情勢が不安定になると、安定感のあった安倍さんが居てくれたらと・・・ 
 
 - 1742 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 10:18:26 ID:BFA7YldG0
 
  -  昔は40代50代60代の働き盛りでも良かったが、いまうっかり40代で大統領なってみい? 
 二期8年やったとしてもまだ50代なのに長い「余生」を過さんならん。 
 誰がやりたがる? 
 だから80近い爺さんか他で使えないまんさんや黒人に押し付けるしか 
 
 - 1743 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 10:25:14 ID:6nP2JKG10
 
  -  >>1718 
 類似事件の長崎市長射サツ事件は無期だったから裁判官がとち狂わない限り有期刑はまずないから安心しろ 
 人混みに散弾ぶっ放したり爆弾作ってたりと長崎の事件よりも罪が重くなる要素しかない 
 
 - 1744 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 11:54:38 ID:8ZpPfwAA0
 
  -  ゲルさ 
 他の首相がトランプへのお祝いのメッセージ出しても出してなくて 
 記者に聞かれて3時間遅れぐらいでコメントしたけど 
 本気でハリスが勝つと考えてたのか、お祝いすると考えもしてなかったのか、トランプへの伝がないのかどれだろう 
 
 - 1745 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 11:56:16 ID:BI43OUyKi
 
  -  その恥裁と便誤士が一番信用できないのがね 
 
 - 1746 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 11:59:58 ID:+vu+X9l40
 
  -  石破個人に伝手が無くても自民内や外務省なら伝手有るだろうに 
 それを使わずに(使えずに?)祝電しか打てないのは失点って言われてるな 
 大量に来る祝電より一本の電話の方がよほど印象に残る 
 速攻で飛んで行って面会って離れ業は難易度高いから今回は除外 
 (なお前回海外からの電撃戦実行したのは民間、政界共に日本人) 
 
 - 1747 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 12:05:22 ID:uRDgQe+m0
 
  -  総理大臣は国家元首じゃないんだから 
 必要があれば頭下げる方だし。 
 
 - 1748 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 12:10:07 ID:KLaHexp10
 
  -  石破も自民党もトランプがマジで勝つと思ってなかったんじゃない? 
 マスコミのゴリ推しもあるけど前回の事から票を伸ばしても勝つまで行くとは思ってなかった可能性 
 
 - 1749 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 12:12:26 ID:G5/QVSkQ0
 
  -  マスコミが汲み上げる雰囲気の源泉が非主流派に成り下がったのは何時からだろうね 
 
 - 1750 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 12:14:07 ID:uGRvbJPw0
 
  -  玉川 
 「これから四年間は嫌なニュースを聞くことになりそうだ」 
  
 あっそ 
 
 - 1751 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 12:14:39 ID:ViE7pWuX0
 
  -  >>1748 
 八年くらい前にも聞いた光景で草 
 あの時は当時の安倍総理が直接電話でメッセージ送ってたが今回はどうなることか 
 
 - 1752 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 12:20:54 ID:BI43OUyKi
 
  -  石バカが知れきった無能を晒してるだけだからな 
 
 - 1753 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 12:28:42 ID:KLaHexp10
 
  -  何と言うか枝野が党首やってた立憲やその他野党もそうだけどマスコミのゴリ推すジェンダー・LGBT・SDGs・ポリコレが結局は暇で拗らせた金持ちの遊びに過ぎないから票にならないのに気付いてないよな 
 
 - 1754 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 12:39:14 ID:Lx8+qh5F0
 
  -  >>1752 
 これまでの発言がものすごい勢いでブーメランしてるのが笑いどころなんだ 
 
 - 1755 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 12:44:47 ID:rQsp9pao0
 
  -  >>1754 
 トランプと安倍元総理の関係も批判してたっけ 
 
 - 1756 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 12:47:59 ID:KLaHexp10
 
  -  >>1755 
 石破「安倍×トラなんて解釈違いだ」 
 流石に無いか 
 
 - 1757 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 13:05:14 ID:D5o8VM3U0
 
  -  遠い未来に描かれるTS安倍ちゃん、TSトランプさんか… 
 TS ドネラ・トランプさんビッチすぎて 
 
 - 1758 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 13:07:33 ID:G5/QVSkQ0
 
  -  そいや大統領選挙前に、玉木国民民主党代表は米駐日大使と会談したけど 
 この大統領選の結果で対談した意味はまだ残ってるのかな 
 
 - 1759 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 13:19:43 ID:wMdp6MKq0
 
  -  トランプ当選で中東関係の報道が静かだ、親イスラエルのトランプでは最早停戦なんて不可能だし 
 まあ、毎日数百レベルの餓死者に中東の世論が何時まで持つのかね 
 確かに中東は独裁国家が多いから未だ静かだ、民主的な選挙やればどの国もイスラエル許すまじになるから 
 
 - 1760 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 13:26:17 ID:sgVgBPlv0
 
  -  結論出さずにgdgdやってる報いが今きてるからね。 
 米英は責任とってなんとかせーやって。 
 できるなら苦労しないけどさ。 
 
 - 1761 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 13:28:53 ID:b8Pt3ono0
 
  -  民主制の欠片もない発言と思想で草生える。 
 
 - 1762 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 13:33:21 ID:s+ZXbgGEi
 
  -  演説くんの正しい民主制度とは「1から10まで全てが演説くんにとって都合がいい結果のみが選択される」事だからね 
  
 つまり演説くんは独裁的政治が大好き 
 
 - 1763 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 13:36:42 ID:zMoOYSpI0
 
  -  若者「日本に生まれるなんて赤ちゃんが可哀想」 
 ttps://twitter.com/kanasoku/status/1854330890177929471 
  
 2016年 100万人割れ 
 2019年 90万人割れ 
 2022年 80万人割れ 
 2024年 70万人割れ 
  
 そもそもナニ党がナニがどうしようが日本終わってると言う事実 
 
 - 1764 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 13:44:40 ID:BFA7YldG0
 
  -  >SNSで女の性格の悪さが露呈してるからな乗っ取りも女だらけ 
 >もう男女対立エグすぎるSNS禁止しろ 
  
 オーストラリア「なに?出来るわけない?わいはやるで」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6518865 
 
 - 1765 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 14:05:03 ID:0qcxgBAJ0
 
  -  まー多分麻生さんあたりが当確直後くらいに祝電出してるでしょ 
  
 
 - 1766 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 14:43:43 ID:IYTEVvVC0
 
  -  >>1743 
 それは行幸 マジで良かったわ 
 
 - 1767 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 15:12:52 ID:NtEpJ2mr0
 
  -  @無職とかニートは「異世界や海外行けばワイだって」って言うけど 
 Aなんで今それをしないの? 
 Bキミはちゃんと健康な身体と普通に思考出来る頭脳持ってるよね? 
 ttps://twitter.com/news23vip/status/1854373878115848432 
  
 
 - 1768 :携帯@赤霧 ★:2024/11/07(木) 15:26:09 ID:???
 
  -  異世界とか環境の変化でやる気が出たりすることはままあることだが、それはそれとして「なんで今やらないの」はド正論ではある 
 
 - 1769 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 15:39:13 ID:b+tXKlbX0
 
  -  つまりワイたちはアメリカ副大統領と同格… 
 
 - 1770 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 15:40:43 ID:CqgMPemq0
 
  -  信用できない思想信条の漫画家がトランプ当選嘆いてたから良い方に転ぶ気がする…… 
 
 - 1771 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 15:47:52 ID:fRZNUrGu0
 
  -  脳みそは基本的に環境の変化を嫌う(ストレスを受ける)から、トラックとか召喚とかで強制的に異世界行きにならない限り 
 それとはまた別の異世界に行く手段があっても基本的にやろうってならないんだよ。行っても日帰りとかだろう。 
 ある意味で健康な脳みそを持ってる証拠。 
 >なんで今やらない 
 
 - 1772 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 15:50:27 ID:BFA7YldG0
 
  -  なのはさん「お父さんお母さん、私中卒で就職するから。就職先は異世界」 
 
 - 1773 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 15:52:24 ID:mi9WZ41e0
 
  -  引きこもり妄想粗大ゴミが「今やる!」と一念発起した結果無敵の人テロに… 
 
 - 1774 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 15:52:37 ID:gsu2GcXe0
 
  -  >>1772 
 高町家はお父さんもお母さんも中卒やで 
 
 - 1775 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 15:57:15 ID:BFA7YldG0
 
  -  桃子さん15歳の頃から菓子職人の道に入った言うけど製菓科もある高校なんだよきっと… 
 
 - 1776 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 15:58:29 ID:IYTEVvVC0
 
  -  >>1767 
 グダついて仕事してないヤツへの正論かと思いきや 
 ハリスが勝てなかった理由か ド正論ではあるな 
 やるやると口では言いつつ副大統領だったのに結果の出た仕事してないもんな 
 バイデンじいちゃんより仕事してないもん 
 そりゃあ言動に問題はあれど結果を出しそうなトランプを選ぶよ 
 
 - 1777 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 16:00:24 ID:gsu2GcXe0
 
  -  >>1775 
 フランスに修業に行ってるから高校に入ってても中退で、やっぱり中卒やで 
 
 - 1778 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 16:01:55 ID:pb8o4BTF0
 
  -  ttps://x.com/TomoMachi/status/1853945087719583945?t=CNH5S7rM1NisFjgDdzLl3A&s=19 
 アメリカの民主党支持者が考える敗北した理由って「有権者が低学歴だから」らしいね 
 他にも同じこと言ってる人がいた 
 
 - 1779 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 16:07:23 ID:gsu2GcXe0
 
  -  韓国でも大学進学率55%(卒業率は知らん)なんだから 
 仮に韓国でアメリカ大統領選やっても民主党は絶対勝てないんだよなあ 
 
 - 1780 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 16:08:04 ID:mi9WZ41e0
 
  -  イーロンはアレな御仁ではあるが逆張り全ツッパで人生勝ち抜いて大富豪になっただけあって 
 やっぱり流れを読む目と豪運は確かやなあ… 
 
 - 1781 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 16:11:19 ID:XFSJixVw0
 
  -  >>1780 
 イーロンは時流を読んだわけではなく 
 息子が娘になって接見禁止食らったので反LGBTになってるので 
 
 - 1782 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 16:14:39 ID:Lx8+qh5F0
 
  -  高級家具メーカー『ハーマンミラー』のオフィスチェアが 
 最大約「7万円」引きとなるセールがAmazonで開催中 
 ttps://x.com/denfaminicogame/status/1854390337382633654 
  
 消費者には良いことなんだけど 
 シリコンバレーが不況になるとオフィス関連の椅子とかが投げ売りされる 
 って嫌なデータがあるんよね・・・・大丈夫かな 
 
 - 1783 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 16:16:50 ID:R3JlPzn80
 
  -  あーそれもあったか… >息子が娘に 
 けどあまりにSNSを悪用し過ぎてるから転ぶのは遠くないんかなあ… 
 
 - 1784 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 16:28:55 ID:+vu+X9l40
 
  -  ハリスは現閣僚だから具体的な事言うと何で今までやらなかったの? 
 3年間何してたの?って言われるので抽象的な話しか出来なかった 
 一方でトランプは現状からどうすべきかって演説が出来たので 
 具体的に就任したら何をするって言いやすかったってのが大きい 
  
 
 - 1785 :携帯@赤霧 ★:2024/11/07(木) 16:31:13 ID:???
 
  -  仮に有権者が低学歴なのが理由っつーならその低学歴を引き上げるための政策が必要なんだよなあ 
 
 - 1786 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 16:31:34 ID:xUgEk37K0
 
  -  「ハリス副大統領、貴方は不法移民問題の責任者に指名されたのに一度もメキシコ国境に行っていませんが」 
 「私は公務でヨーロッパにも行ったことがないのよ」 
 これが実話という事が全てじゃろ 
 
 - 1787 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 16:34:44 ID:r70ZTViJ0
 
  -  日本は江戸期、明治期、戦後と教育頑張った 
 
 - 1788 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 16:36:28 ID:IIJ1+dX/0
 
  -  >>1772 
 生活拠点を完全に異世界に移しているから、なのはさんは中卒じゃなくて士官学校卒やでw 
 
 - 1789 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 16:39:35 ID:BFA7YldG0
 
  -  副大統領から大統領になったの例えばバイデンさん自身だけど、立候補した時はトランプ政権だったから「トランプ政権のここが間違ってる。ワイならこうする」って言えた。 
 ブッシュパッパの時はレーガン政権二期目のあとだったらか「ワイとレーガンさんの政策間違ってなかった」って言えた。 
 ようは一期で辞退したあと副大統領が継承するって事例がないんちゃう? 
 
 - 1790 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 16:40:13 ID:JDJATxyj0
 
  -  都知事選の後も誰か言ってたやん 
 自民勝たすとか日本人が低レベルだからとか 
 
 - 1791 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 16:41:16 ID:mi9WZ41e0
 
  -  ダイナミックやる夫「コヒュッ…!(動悸過呼吸)」 
 
 - 1792 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 16:44:28 ID:IYTEVvVC0
 
  -  >>1782 
 てーことは新古品かね? 
 元値が幾らで7万引いて幾らかなんだが 
 
 - 1793 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 16:45:44 ID:IIJ1+dX/0
 
  -  左派やリベラルの人は大馴小慣れ『先進的な思想を持つ知識人』ってのがアイデンティティやからね 
 自身のアイデンティティを守る為、あるいは集団の結束を維持する為に負けた時は『自分は間違っていない、わからない周囲は愚かだ』と声に出さなければいけないのだw 
 
 - 1794 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 16:46:39 ID:IYTEVvVC0
 
  -  >>1793 
 ただのボンクラやん 
 
 - 1795 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 16:47:34 ID:tsWho7U70
 
  -  >>1793 
 そんな安い負け惜しみで守れる名誉と自意識と学歴()とアイデンティティって相当薄っぺらいんだな(事実陳列罪) 
 
 - 1796 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 16:53:02 ID:mi9WZ41e0
 
  -  薄っぺらいプライドと頭でっかちな学歴知識だけのインテリゲンチャなんて害悪だと敵視しすぎると 
 けざわさんややさしみおじさんになるんでそれも精神衛生上よろしくない 
 
 - 1797 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 16:53:57 ID:IIJ1+dX/0
 
  -  だって左派やリベラルといっても大半は『自分を先進的と思い込んでいるだけの普通に人』やもんw 
 一部のガンギマリ勢以外は自尊心という餌をやらんといかんのだw 
 
 - 1798 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 16:55:31 ID:Lx8+qh5F0
 
  -  >>1792 
 新品だとは思う 
 売れないんで在庫の投げ売り始めたんじゃないかな 
 
 - 1799 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 16:55:53 ID:tsWho7U70
 
  -  ちゃんとしたインテリは尊敬してるとも 
 インテリ気取りの演説くん類型種は汚物か何かとしか思えんけど 
 
 - 1800 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 16:57:00 ID:r70ZTViJ0
 
  -  本物は謙虚か貪欲か、大抵はどちらか 
 
 - 1801 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 17:02:52 ID:tWT/8cW70
 
  -  トランプ勝利も驚きではあるのだが 
 ハリス・民主党がここまで票を減らしたのは衝撃的だな 
 何が起きたんだか 
 
 - 1802 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 17:06:32 ID:I4HaYp6X0
 
  -  単純に不法移民とLGBTにアメリカ国民が嫌気が差したんだろ 
 
 - 1803 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 17:06:49 ID:tsWho7U70
 
  -  何が起きたもクソも、米ミンスのアホどもがさんざっぱら「俺達と同道しない奴は人間じゃない」とか「トランプ支持者はアホ」とかイキり散らした末路だろ 
 ハリスに実績がないから向こうの支持者叩きに走ったら浮動票層が嫌気さして否ハリスに走ったってとこじゃね? 
 
 - 1804 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 17:06:56 ID:uy2jwdm0i
 
  -  LGBTQで好き勝手やりすぎてそれに反発したのがトランプに流れたのも大敗の1つか 
 
 - 1805 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 17:09:12 ID:IYTEVvVC0
 
  -  >>1801 
 経済というか生活全般が壊滅的な状態に近いからな 
 米ミンス今まで何やっとんのというのが米国民のほぼ総意になっちまったんだよ 
 米ミンスをマンセーしてるのは比較的富裕な層かセレブ層だけみたいなもんで 
 それじゃあ全米の総意を問う選挙じゃ勝てなかったってだけ 
 
 - 1806 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 17:12:26 ID:egk1PhsG0
 
  -  まずは不法移民を強制送還するところからかな 
 
 - 1807 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 17:17:51 ID:mi9WZ41e0
 
  -  ウクライナの人たちはトランプ政権でアメリカの支援が減るのはもう覚悟してるが 
 支援が減る代わりに「さっさとケリつけろ」とロシア領内への武器使用制限を緩和か撤廃してくれるんじゃないかと期待もあるとか 
 
 - 1808 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 17:18:45 ID:xUgEk37K0
 
  -  BBC当たりの分析だと大半の米国民にとって世界規模の問題やイデオロギーとかは争点ではなく 
 結局インフレや不法移民、体感治安の悪化といった身近な問題を民主党政権がこの4年間対処してきていないと思った事で、 
 激戦州の浮動票が、彼ならまぁ何かするだろうという期待でトランプに流れた理由だと 
 
 - 1809 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 17:19:39 ID:rmdSTN2Z0
 
  -  >>1801 
 世界的な物価高なので、各国の与党はどこもヤバい状況。民主党は目に見えて有効な対策を取れていないし。 
 一般層に重要なのは、主義信条よりも自分のお財布よ 
 
 - 1810 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 17:23:21 ID:mi9WZ41e0
 
  -  一定数どころでなく親露反ワク陰謀論者(反知性)が支持に流れ込んでるのは気味の悪いところ 
 
 - 1811 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 17:25:18 ID:iZSoiF4ti
 
  -  トランプ大統領は国境沿いに壁作ったぐらいの行動派だからね。 
 むしろこの4年間何やってたの?ってなるのは致し方無し。 
 
 - 1812 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 17:35:09 ID:30vX4uAQ0
 
  -  納得のいく理由ではあるな>四年間なにしてた 
 
 - 1813 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 17:42:38 ID:eSLIh2VR0
 
  -  不正だ訴訟だなんかが出来ないほどの負けっぷりがスゴイなと 
 
 - 1814 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 17:45:02 ID:eSLIh2VR0
 
  -  もうCounty(郡)レベルの勝敗色分けだとほぼ真っ赤(トランプ)なのが笑えた 
 
 - 1815 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 17:46:02 ID:egk1PhsG0
 
  -  支援はもうやめだ 
 直接行くぞ! 
  
 とかなった場合ロシアはどうすんだろうか 
 
 - 1816 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 18:06:48 ID:iZSoiF4ti
 
  -  直接は問題だから義勇兵にしよう! 
  
 ウクライナ訪問して越境攻撃許可して大規模な勝利させた上で 
 「バイデン大統領のおかげで大いなる勝利を得た」とゼレンスキー大統領に言わせたら、 
 それだけで結果は変わってたかも知れん…ただ実際にやったことは 
 「選挙中の砲弾等支援停止で戦場膠着化」だからね…… 
 
 - 1817 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 18:08:54 ID:aHSDyMo50
 
  -  上院下院大統領がトランプ陣営でトリプルレッド、 
 とか言われてますからねぇ・・・。 
 
 - 1818 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 18:11:38 ID:5EV+spO50
 
  -  ウクライナが負けたら中東情勢が中露に傾くからな 
 戦前までエジプトがウクライナ産の穀物買ってたから 
 ロシアに欲しければって言われると靡かざるをえなくなる 
 
 - 1819 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 18:12:05 ID:KLaHexp10
 
  -  >>1793 
 他にも下手に路線変更した方が良いのでは?と言うと総括されるから比較的現実が見られる奴は去っていくか土の中に行くしかないのだw 
 
 - 1820 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 18:13:05 ID:rmdSTN2Z0
 
  -  >>1815 
 世界経済停滞の主原因の一つなので、否定できない所がつらい 
 積極的に終わらせに行くとは思うけど、手段は何を選ぶんだろうね 
 
 - 1821 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 18:36:00 ID:mi9WZ41e0
 
  -  >>1816 
 ありゃあ酷かったな…一刻も早くとウクライナが悲鳴上げてるのに共和党の一部親露のゴネで支援が停まって 
 ようやく折れて採決かと思ったら「夏休みだー!議会の再開は3週間後でーす」だったからなあ… 
 
 - 1822 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 18:38:14 ID:l2zVm+X90
 
  -  直接は核の危険あるから 
 支援マシマシで欧州に軍事力増強しろいうぐらいだと思う 
  
 中東方面は直接行くかもしれん 
 フーシ派黙らせてスエズ運河ちゃんと使えるようにすればいろいろ変わるし 
 
 - 1823 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 18:52:48 ID:OpVxoUrG0
 
  -  >>1801 
 ああうん……どこの国もマジで変わらないから 
  
 ttps://x.com/pondebekkio/status/1854366245174624633 
 
 - 1824 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 18:54:47 ID:KLaHexp10
 
  -  >>1823 
 おいおい…サンダースは民主党の中でも大衆人気高いのにやっちまったかぁ… 
 
 - 1825 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 18:57:34 ID:+vu+X9l40
 
  -  サンダースは労働者の側に立つのが民主党って言ってる訳だが 
 叩いてる人達は、民主党はどう言う党になるのが望ましいと思ってるの? 
 LGBTQと環境に配慮する政党? 
 
 - 1826 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 19:00:36 ID:r70ZTViJ0
 
  -  民主党も共和党も内部の中華汚染問題何とかしないとね 
 今後も候補者どうするんだって話になる 
 
 - 1827 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 19:19:41 ID:5EV+spO50
 
  -  民主党のやってた事は不法移民と言うなの奴隷を大量に入れて 
 支持者の企業が使い潰す現代の奴隷政策だからなあ 
 アメリカ人が集団心理で自力救済を是としている空気と相まってとんでもない事になってる 
 
 - 1828 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 19:28:42 ID:QAI2jBGi0
 
  -  バイデン時代にウクライナ支援を止めていたのは、トランプに政権交代してから一気に介入してウクライナ救援の功績を全部トランプと共和党のものにする気だったとかなら感心する 
 
 - 1829 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 19:30:22 ID:tlONAfcd0
 
  -  不法移民が真っ当に働くと本気で思ってたんだろうか民主党 
 
 - 1830 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 19:36:45 ID:yhjuI9Nw0
 
  -  真っ当な移民なら本気で働いてくれるんだろうさ 
  
 法を犯す輩が何故真っ当に動いてくれると思えるのか。頭ぱーこちゃんじゃないの???? 
 
 - 1831 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 19:37:42 ID:bU/U+Nee0
 
  -  米リベラル「色んな仲介を経て最低限の金渡してお仕事をさせる為に決まってるじゃんw日本でも若者にやらせてるじゃんwww」 
 
 - 1832 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 19:39:49 ID:2JB6gEYE0
 
  -  池上彰 
 アメリカ大統領選というのは負けた側が敗北宣言して 
 それから勝者が勝利宣言するのが普通 
 先に勝利宣言したトランプはルール違反 
  
 いや知らんがな 
 
 - 1833 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 19:40:28 ID:6VbSpTle0
 
  -  つ「よくあるブラック企業の謳い文句たっぷりの求人案内」 
 
 - 1834 :携帯@赤霧 ★:2024/11/07(木) 19:43:16 ID:???
 
  -  トランプさん4年前も8年前もさっさと勝利宣言してただろwwww 
 
 - 1835 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 19:43:26 ID:tlONAfcd0
 
  -  【急募・高額報酬】イベント補助スタッフ 
 資格経験不問!鉄骨の上を歩くだけの簡単な作業です! 
 
 - 1836 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 19:43:54 ID:xUgEk37K0
 
  -  敗北宣言を出すべきタイミングで選挙対策の責任者が今夜はハリスは現れないって発表した方が悪い 
 
 - 1837 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 19:47:28 ID:kwImZlZ90
 
  -  欧州の移民問題や日本に移民した奴の「日本の法律に従う気は無い」発言を見たら戦力になる訳ないやろ…。 
 勿論極一部なのは承知してるし、職場でも働く奴はいるけど、アイツら総じて気が強くて、此方が正論で諭しても自分の意見をゴリ押しで通そうとするから面倒くさいんじゃ。 
 
 - 1838 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 19:48:50 ID:bU/U+Nee0
 
  -  そもそもトクリュウみたいな匿名で募って犯罪やらすの国内の若者だけにやらせてる訳が無いんだよな 
 海外なんか食い詰めた不法移民辺りにやらせてても何も可笑しくない 
 
 - 1839 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 19:53:36 ID:JRDnoMfa0
 
  -  就任するまでは本格化しないだろうけど、ロシアと中国に優しい世界になるのはほぼ確実かな 
 ヨーロッパ諸国は経済は立て直せるだろうけどロシアの脅威には域内で対抗するように迫られるから差し引きがどうなるか 
 
 - 1840 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 19:58:19 ID:5EV+spO50
 
  -  >>1837 
 つ暴力 
  
 アメリカ人は銃で武装してるし 
 警官も白人様の味方や 
 
 - 1841 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 20:08:29 ID:0qcxgBAJ0
 
  -  >>1835 
  
 ボブ「ね、かんたんでしょ?」 
 
 - 1842 :携帯@赤霧 ★:2024/11/07(木) 20:30:21 ID:???
 
  -  そもそもまともに働く奴は不法移民じゃなくて正規ルートで入国してくるのよ 
 
 - 1843 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 20:34:05 ID:yhjuI9Nw0
 
  -  それな 
 
 - 1844 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 20:37:26 ID:QAI2jBGi0
 
  -  いわゆる「闇バイト」による強盗事件が首都圏を中心に相次いでいる。 
 逮捕されるのは「受け子」や「出し子」と呼ばれる末端の実行役ばかりで、暴力団や半グレなどによる組織的関与も指摘され始めている。いわれのない中傷か、はたまた“街を守る存在”という正義感に駆られたのか。 
 「ウチの縄張りで強盗を行なうなら成敗する」──こんな掲示をする有名暴力団組織が現れた。暴力団取材の第一人者であるフリーライターの鈴木智彦が当該組織を直撃。幹部は掲示を認めた。 
  
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/60153f2df7a984089978191bdd5a94da0f616aa7 
  
 暴対法があろうが暴排条例があろうか、893のシマ荒らしには血の報復が待っている(舐められるのは893にとって死そのもの) 
 
 - 1845 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 20:40:56 ID:iSxzgFX20
 
  -  オージー「日本人くん、正規ルートで来てるキミたち言葉も分からん飲食業も農業の経験もないのにいきなり働かせい年収ン百万やろって来て使えんでホームレス化したり風堕ちしたり、挙句は現地の貧困者の為の炊き出しに並んだり迷惑なんやが…」 
 
 - 1846 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 20:41:19 ID:+vu+X9l40
 
  -  不法移民じゃないけど農業の不法出稼ぎは結構居るらしいね 
 季節と共に農繁期に合わせてアメリカを南部から徐々に北上 
 春の農繁期で北上し終えた頃には最初にやった南部の作物の収穫時期になるので戻ってまた作業 
 これを再度移動し終わると秋も深まってるので帰国、来年また春になったら不法入国してくる流れ 
 
 - 1847 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 20:41:32 ID:tlONAfcd0
 
  -  着払いで返送してください 
 
 - 1848 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 20:44:58 ID:yhjuI9Nw0
 
  -  現地の言葉も話せず通訳雇える余地もないくせに、何故外で成功できると思えるのか。コレが分からない 
 
 - 1849 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 20:48:20 ID:tlONAfcd0
 
  -  特に技術はないけど英語話せるからいけるって行ってみたけど、 
 現地にはナチュラルに英語話してるヤツラがワンサカ居て何処も雇ってくれなかったって話があったっけか 
 
 - 1850 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 20:48:34 ID:fMPEp80n0
 
  -  だって日本の小説も漫画もアニメもいきなり別の世界に行っても言葉分からんでも困らんし、スキルは勝手に生えて来て、みんなチヤホヤしてくれるし… 
 
 - 1851 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 20:54:50 ID:yhjuI9Nw0
 
  -  現地の言葉を話せるのは、成功へのパスポートではなく単なる基礎に過ぎない定期 
 
 - 1852 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 20:56:42 ID:vh4OEoXM0
 
  -  >>1793現実を見れない思想に存在してる価値は無い、寧ろ害悪であると戦後から100年近く共産主義者と共産主義国家が証明し続けてきたと言うのに……┐(´д`)┌ヤレヤレ 
 
 - 1853 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 21:04:11 ID:FBJJGqv00
 
  -  まあ現地語話せるしか売りが無いなら現地民雇った方が面倒は無いよね 
 それでも雇われるとしたら現地民より安いからでそうなると楽な生活が遅れるかと言うとねえ 
 
 - 1854 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 21:26:41 ID:01ae83VV0
 
  -  ドラゴンボールで宇宙人が地球にきていきなり会話がなりたったり別の星にいって現地語が別にある原住民がこちらの言葉を話してくれるのすごいよなと当時思ったりはしたな 
 
 - 1855 :大隅 ★:2024/11/07(木) 21:29:34 ID:osumi
 
  -  話の本筋とほぼ無関係だからなぁ、言葉に関しちゃ……>DB 
 多少なりとも言語理解入れる必要がある作品とそうでない作品は明確に異なる。 
 
 - 1856 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 21:30:48 ID:EbK7Ns1V0
 
  -  DB世界は神様が嫉妬深い四文字じゃないから、バベル化して言語が混乱してないんだよ、きっと 
 
 - 1857 :携帯@赤霧 ★:2024/11/07(木) 21:31:27 ID:???
 
  -  ナメック星に行ってから現地語はナメック語なんで会話成立しなくてブルマが翻訳機作りますみたいなイベント入れても話のテンポ損なうだけだしなあ 
 
 - 1858 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 21:31:33 ID:U0H+NHQE0
 
  -  ナメック星人の場合、テレパシーは使えそうだし 
 ちゃんとナメック語もあったし 
 
 - 1859 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 21:32:28 ID:C0E+sxCV0
 
  -  >>1850 
 外国の小説にだっていきなり異国の地や異世界行って成功するやついっぱいあるぞ 
 失敗してホームレスになる事例書いてもブラックジョークにしかならないから成功例しかでてこない 
 
 - 1860 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 21:32:52 ID:s0YW8+9b0
 
  -  実在する神様や界王様や界王神が実体を持って管理する世界だからなぁ 
 
 - 1861 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 21:34:48 ID:EbK7Ns1V0
 
  -  そーいやナメック星人は地球人たちと同じ言葉とは別に、ナメック語を喋ってたな 
 
 - 1862 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 21:38:26 ID:+Uxf2rMv0
 
  -  ドラゴンボール世界には宇宙公用語ってのがあるらしいな 
 地球の言語もそれなので初対面の宇宙人とも会話ができる 
 
 - 1863 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 21:40:58 ID:MZn4T23O0
 
  -  ジャック・スミス特別検察官、トランプ大統領への全ての訴訟を却下、自らは辞任へ 
 わっかりやっすーwww 
 ttps://x.com/himuro398/status/1854301722073866387 
 
 - 1864 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 21:42:27 ID:bU/U+Nee0
 
  -  >>1863 
 ば…馬鹿な!?確固たる証拠と意思で訴訟をしてたんじゃないのか() 
 
 - 1865 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 21:43:34 ID:s0YW8+9b0
 
  -  最近のアニメでナメック星人全体が魔界だか異世界からの移住者って設定が付いたんだよな 
 だから、おそらくナメック語は故郷の言語で、地球語は地球で生まれた言語ではなくあの世界での共通語なのだと思われる 
 悟空が修行付けてもらった界王様が管理してるエリアの共通語なんじゃないかなぁ 
 
 - 1866 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 21:45:57 ID:0qcxgBAJ0
 
  -  このOLと神様は実在する! 
 
 - 1867 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 21:47:55 ID:TCfM8d6C0
 
  -  悟空の渾身のギャグ「ふとんがふっ飛んだ」が理解できる界王様だからなw 
  
 地球の一地方の国の寝具からくるギャグを理解できるって相当だぞw 
 
 - 1868 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 21:49:55 ID:+Uxf2rMv0
 
  -  というか界王様とか界王神様たちの使ってるあの世の言葉が下界で広まってる・あるいは故意に広めたって感じじゃねえかな 
 そうでないと死人とあの世の住人とで言葉が通じない問題が起こるし 
 
 - 1869 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 22:12:25 ID:5skufja00
 
  -  現職大統領を起訴できないとする司法省の指針に基づく判断か 
 当選しちゃったからしゃーないわ 
 
 - 1870 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 22:15:04 ID:5EV+spO50
 
  -  就任は来年1月だから、まだ抵抗は出来る 
 
 - 1871 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 22:27:48 ID:ZJIKPHpj0
 
  -  「空気読めバカ(棄却)」意外とアメリカの訴訟はルール無用なようでこんな感じよね 
 
 - 1872 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 22:29:13 ID:bU/U+Nee0
 
  -  ぶっちゃけポリコレやSDGsなんて他者や他国に押し付けなきゃ選挙に勝てたのにね 
 
 - 1873 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 22:33:04 ID:0qcxgBAJ0
 
  -  ねこがねこんだ あなこんだ 
 
 - 1874 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 22:34:45 ID:U0H+NHQE0
 
  -  結局のところ物価高の対策ができてない生活が悪くなってるのが原因だろうから、ポリコレ言わなくてもあんまり変わらないんじゃないかなあ 
 
 - 1875 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 22:44:22 ID:6+4+qeZ/0
 
  -  >>1863 
 イデオロギー政争の道具だったと白状しているようなもんだなw 
 
 - 1876 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 22:46:04 ID:+vu+X9l40
 
  -  >>1873 
 ざまーミロのビーナス 
 
 - 1877 :携帯@赤霧 ★:2024/11/07(木) 23:15:05 ID:???
 
  -  経済に関しては「大統領のミスを私なら立て直せます」って副大統領が叫んでた時点で無理だったんではって説が 
 
 - 1878 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 23:20:08 ID:wMdp6MKq0
 
  -  >>1801 
 普通に、イスラエルのせいと言っても過言では無い気がするよ 
 民主党って平たく言うと、マイノリティーの味方そして弱者の味方社会の片隅で苦しんでる弱者助けましょうだ 
  
 でもさ、ガザ問題でユダヤ人敵に回すのを嫌がるあまり中途半端な事しちゃったからね 
 イスラエルに文句言うし、なんとかしようとするけど結局押し切られると 
 これ双方から、「この蝙蝠野郎が」ってなるでしょ 
 
 - 1879 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 23:27:59 ID:tsWho7U70
 
  -  過言だよ馬鹿野郎 
 
 - 1880 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 23:29:39 ID:bU/U+Nee0
 
  -  ソースは無いの?アメリカ人が投票した理由の統計を発表したニュース記事とか? 
 
 - 1881 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 23:33:13 ID:z9alLpH90
 
  -  なんかトランプ当選で一気に発狂したわね。 
 
 - 1882 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 23:41:36 ID:2sH/NmYc0
 
  -  トランプもイスラエル寄りなんだから、反イスラエルの首長してる人間が民主党はコウモリしてるからトランプに入れようってなるかっていうとならねーだろと 
 
 - 1883 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 23:45:33 ID:+Uxf2rMv0
 
  -  ん、演説君カギ括弧をまともに使う知恵付けたの? 
 
 - 1884 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 23:46:02 ID:bU/U+Nee0
 
  -  スレ中からアイツ裏切るぞと言われてたのに石破に勝手に期待して意に沿わない行動されて裏切られたと発狂してマスコミのハリス優勢にウキウキしてたら盛大に外して発狂だから仕方ない 
 
 - 1885 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 23:47:58 ID:rThoaLNV0
 
  -  少年キャプテン時代のネタがわかる人が何で何人もいるんだろう 
  
 カバー裏に漫画がないかとか特に気にするようになったのはあれが原因だったりする 
  
  
 誰かさんはここ数日、アホなことばかり書いている 
 中華EVへの関税はとっくに100%だし、今年の5−6月にBMW MINI(EV)が、 
 中国生産を理由に関税率100%大将になった事とか、このスレにも書いてる 
  
 で、そこらへん無視してなのか、見ないふりしてなのかのレスがあれだ 
 
 - 1886 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 23:48:37 ID:ZJIKPHpj0
 
  -  親露ナチ野郎どもが狂喜してるのに自分は親露なのにトランプ嫌いだから話にのれなくて悔しくて発狂しとるんやろ 
 
 - 1887 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 23:50:26 ID:ZJIKPHpj0
 
  -  ああここでなくSNS上での話ね 
 
 - 1888 :名無しの読者さん:2024/11/07(木) 23:51:09 ID:rThoaLNV0
 
  -  大将 → 対象 ね 
  
 報道されてないっていうから、海外版のgoogleニュースとか、 
 人民日報とかも日本向けと国内向け両方見たほうがいいんじゃないのって 
 見かたを書いておいてもガン無視 
 
 - 1889 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 00:05:24 ID:Lkq3ynS40
 
  -  というか、うちの親父もだけどトランプはロシアに味方するとか抜かしているけど、んなわきゃねーだろと。 
 支援打ち切る路線ではあるだろうけど、武力による戦争の後は経済の戦争が始まるわけだ。 
 人が殆ど居なくて生産力ガタ落ちのロシア、戦争中は横車押しまくってたわけだけど、今後は果たしてどうなるのかしらねー 
 
 - 1890 :ハ:2024/11/08(金) 00:05:44 ID:JwqEhQol0
 
  -  トランプってあの写真一枚で勝ち確やったやろ(´・ω・`)政策?しらんがなって 
 
 - 1891 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 00:07:59 ID:gr6cigc30
 
  -  >>1882 
 イスラエルが如何とか以前に、毎日毎日女子供の死体の報道ばかりされてうんざりなのが本来の民主党の支持者なのでは? 
 所が、集会とかではイスラエル批判は厳禁、そりゃあ幻滅するよ 
  
  
 
 - 1892 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 00:11:51 ID:3M38sdnQ0
 
  -  戦争が終わったからって経済制裁がなくなるわけじゃないしな、ロシアの冬はこれからだよ 
 元々経済規模も小さいし人口もそう多くない上に少なくない人間が今回の「特別作戦()」でいなくなったしな 
 主産業の兵器輸出もオーバーホールのために国内に送り返されて多分を徴発して前線送りにしてたのバレたし採用を取りやめるところも出てくるだろ 
 
 - 1893 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 00:13:05 ID:itebZQNH0
 
  -  まあこの状況に安倍さん居たらなと思ったとしてもこれまでの発言で今更安倍さんを容認とか出来ないだろうしね 
 あの手の界隈もそうだろうし 
 
 - 1894 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 00:15:49 ID:2EzbIpkU0
 
  -  >>1891 
 あのねおじちゃん、一般的な社会人はおじちゃんみたいに毎日毎日女子供のスナッフフィルムとかスナッフフォトを漁り回るほど暇じゃないの 
 マスコミもいくらマスゴミとはいえ、そんな売れるどころか放送法ぶっちぎり違反即停波不可避なもん地上波なりネットなりで流せねーの 
 お外のことを知らないのはよくわかったからもう黙ろ?誰も褒めてはくれないよ? 
 
 - 1895 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 00:16:12 ID:Lkq3ynS40
 
  -  左翼なんてどいつもこいつも先のことなんて考えないし考えられないのよね。 
 目先しか見てねえの 
 
 - 1896 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 00:16:53 ID:D5NQ2No20
 
  -  >>1891 
 本来の支持層がどういう層かって話ならそういう報道にうんざりしてる層じゃなくて、経済的に困窮しやすい労働者なんよ 
 昔は共和党は金持ちの党、民主党は労働者たちの党みたいなイメージだったのが近年は逆転して傾向にある 
  
 だからまあ、民主党が負けたのは有権者が低学歴だからみたいなアホな発言する民主党支持者が出て来ちゃうわけでもあるんだが 
 
 - 1897 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 00:17:35 ID:7IsnT1Gx0
 
  -  出回ってる戦場グロ画像はおおむねフェイクだってことすら知らんのだろ 
 
 - 1898 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 00:18:17 ID:vazXulpe0
 
  -  ロシアは対ウクライナで軍や物資を西に集めてるから、そのぶん東が手薄になる 
 つまりトランプ大統領がこのタイミングで 
 「ウクライナ支援なんてまだるっこしい真似はもうヤメだ!露助を直接叩けば手っ取り早い!」 
 とロシアの東から強襲、南の中国がドサマギで北上。これが第三次世界大戦のきっかけになってだな…(妄想) 
 
 - 1899 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 00:18:26 ID:itebZQNH0
 
  -  >>1894 
 仕方ないよ…ある意味で議員資格を無くした原口一博みたいなもんだし 
 
 - 1900 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 00:18:48 ID:kitot4Kt0
 
  -  大統領選におけるアメコミの偏向っぷりも大概やなぁ 
 ttps://x.com/nikuzousui/status/1854372739030893033 
 
 - 1901 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 00:20:04 ID:3M38sdnQ0
 
  -  ナンボプーチンが追い詰められてたって流石に極東艦隊から戦力引き抜きは……せんじゃろ……多分…… 
 いや実際極東艦隊が壊滅してアリューシャン列島封鎖されたら北極海から太平洋へのアクセス方法なくなるぞ 
 
 - 1902 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 00:22:47 ID:gr6cigc30
 
  -  >>1896 
 要するに弱者の味方、マイノリティーの味方の党なんでしょ 
  
 そういう思想の人たちが、虐殺行為容認してる様に見える状況をどう思うよ? 
 イスラエルは、明らかに生活インフラを故意に攻撃してパレスチナ人が生活出来ない様にしようとしてる様にしか見えない 
 ガザでもそうだったし、現在レバノン南部でも建物を無差別に壊してる 
  
 これ放置して弱者の味方って乾いた笑いしか出ないよ 
 
 - 1903 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 00:23:25 ID:2EzbIpkU0
 
  -  >>1899 
 金さえあれば原口みたいなのでも議員になれると考えると、金のない原口って本ッ当に無価値なのね 
 
 - 1904 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 00:24:02 ID:7IsnT1Gx0
 
  -  >>1901 
 ぶっちゃけプーハゲは極東は徴兵供給地以上の価値は認めてなくて無人になったらそれはそれでくらいにしか思ってない気もする 
 
 - 1905 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 00:24:55 ID:Lkq3ynS40
 
  -  ぶっちゃけ、そういう発言するほうが心も脳も暮らしも貧しき人なんよな<低所得〜 
  
 自分の生活や環境の悪さを他人のせい国のせいにして噛みつく阿呆よ。 
 
 - 1906 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 00:27:03 ID:5/Sneia00
 
  -  >>1902 
 1.明日の食べ物に困る労働者階級が遠い国の話を気にすると思ったんの? 
 2.なら親イスラエルのトランプに投票しないだろ、マヌケ 
 
 - 1907 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 00:30:40 ID:itebZQNH0
 
  -  自国の弱者を放置して他国の人間をばかりを助けると言う方がどうかと思うが? 
 
 - 1908 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 00:30:53 ID:2EzbIpkU0
 
  -  でも一番虐殺()容認してるのはそれが行われてる時だけ嬉々としてイキり散らす演説くんみたいなヤカラなんだよね 
 
 - 1909 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 00:31:26 ID:7IsnT1Gx0
 
  -  なんで今までバイデン政権のアメリカの政治とマスコミと経済はイスラエルとユダヤに牛耳られてるという脳内設定のはずなのに 
 その民主党大統領が続いたら民意は反イスラエルに振れると思ってんだ? 
 
 - 1910 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 00:34:39 ID:Lkq3ynS40
 
  -  少なくとも、被災者やテロ被害者をこれ見よがしに見下して、自分を正しく賢く見せようとする輩が何をほざこうが響かんのよ。 
 
 - 1911 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 00:40:07 ID:gr6cigc30
 
  -  都合のよい所だけ切り取るなよ、故郷追われた難民が過激な思想に染まったとしても責められないだろ 
 イスラエルが難民の帰還権認めて無い以上、どうしても帰りたいならイスラエルの存在自体を否定するしかない、そういう事だぞ 
 
 - 1912 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 00:45:19 ID:kitot4Kt0
 
  -  海外での安倍さんミーム化 
 正直反応しづらい… 
 ttps://x.com/hoshusokuhou/status/1854417240940306643 
 
 - 1913 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 00:50:33 ID:7IsnT1Gx0
 
  -  いつもどおり分が悪くなって論点ずらししてキレて言葉が荒くなって反社テロ思考が漏れ出してきた その程度の薄っぺらい精神性 
 
 - 1914 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 00:50:41 ID:3M38sdnQ0
 
  -  >>1911 
 そうやって安易に過激な思想に走ってテロやりまくった末が今回の件だろ 
 全部ハマスはじめパレスチナの連中の自業自得じゃねぇか 
 
 - 1915 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 00:51:39 ID:Lkq3ynS40
 
  -  一度吐いた言葉は撤回出来ない、子供でもわかること。 
 
 - 1916 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 00:53:59 ID:62EiX4qr0
 
  -  >>1805 
 鍋銃の最近の話でも今のアメリカはやばい的なエピソードが結構あったよね 
 
 - 1917 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 00:58:02 ID:NgiArlPX0
 
  -  ものすごくぶっちゃけて、その辺の『政策方針』で選んだ人はだいぶ少ないよね。 
  
 ハリウッドセレブに自分囲わせてマンセーさせながらTV出演では言う事為す事スッカスカ、相手の悪口しか出てこず、 
 法律家上がりの癖に上司と不倫して不正見逃しながらのし上がった天竜人気取りの『60歳の女の子』と、 
  
 言ってる事は過激だが相手の悪口雑言にウィットで返してゴミ収集車乗ったりマックでバイトしたりしながらドブ板選挙を欠かさない、 
 銃撃されて耳から流血しながら星条旗をバックに腕振り上げてる写真とかある『80目前にしてますます意気軒高のアメリカビジネスマン』、 
  
 自分たちのリーダーとしてどっちがいい? って話なんだよな。 
 ポピュリズムと言ってしまえばそうなんだが、ハリスがあまりに幼稚過ぎてどんな綺麗事語ろうと薄っぺらすぎたもん。 
 あの薄っぺらさはグレタといい勝負だったわ。 
 
 - 1918 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 00:59:45 ID:3M38sdnQ0
 
  -  キャリフォルニアはじめ一部の州で万引きが実質合法化したのもそうだし 
 テキサス州知事怒りの難民ピストン輸送で民主党の支持地域「だった」州の治安が加速的に悪化してるのもそう 
 フィラデルフィアゾンビタウンもそいつらが小遣い稼ぎでアスピリン持ち込むのが原因だろうな 
 
 - 1919 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 01:00:17 ID:2EzbIpkU0
 
  -  >>1911 
 俺、自分のレスをおまえに都合のいいとこだけ切り取られてネオナチ認定されたんだけどなー? 
 自分がしてることを他人がするとファビョるのは知能が足りない証拠だぞ 
 
 - 1920 :大隅 ★:2024/11/08(金) 01:06:49 ID:osumi
 
  -  ……太平洋艦隊から戦力引き抜きしてもなぁ>ロシア 
 バルト海艦隊は実質NATOに封鎖、黒海艦隊はボスポラス&ダーダネルス海峡通過が事実上不可能。 
 回航可能なのは北方艦隊のアルハンゲリスクとムルマンスクくらいか? 
 
 - 1921 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 01:25:09 ID:gr6cigc30
 
  -  パレスチナ問題を語るなら、最低でもオスマン帝国の崩壊から語らないと不公平だと思うよ 
 現在のパレスチナ人の先祖はオスマン帝国では普通に市民権認められてきたし、崩壊後に出来たイギリス委任統治領パレスチナでも同様にね 
 その人たちの市民権や居住権が、なんか行き成り消えて出来たのがってのがパレスチナ人視点の話 
 
 - 1922 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 01:33:50 ID:7IsnT1Gx0
 
  -  また論点ずらし 
 
 - 1923 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 01:43:58 ID:zdUoHVtj0
 
  -  ぶっちゃけ、ロシア(ソ連時代も含め)海軍の最大の脅威と価値って、オホーツク海〜北極海に 
 忍んでる戦略ミサイル原潜「だけ」っていっても、言い過ぎって事ぁねぇしなぁ……。 
 どいつもこいつも、図体はデカいが旧式化・老朽化が進んで新規建造どころか近代化改修や 
 定期メンテすら、予定通りに進まずに港で寝てるしたまーに、思い出したように実弾射撃演習やってるけど、 
 恫喝にしたって見え透いてるしな 
 
 - 1924 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 01:53:18 ID:7IsnT1Gx0
 
  -  少なくともリース機体を借りパクされた航空各社が路線を復活させることは当分ないわな 
 
 - 1925 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 04:27:06 ID:qS2tteOx0
 
  -  いや他国の航空各社は露に近づきもしないだろ 
 借りパクされた各社に損害賠償しないうちは 
 国内で勝手にしてくれ、こちらは対応せんので って所でしょ 
 
 - 1926 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 04:59:27 ID:CxmYrr9+0
 
  -  今アメリカの選挙の話してるところにパレスチナの話唐突にねじ込んだのは自分だという自覚が無いのヤバ過ぎやろ 
 認知の歪みが極まってんな 
 
 - 1927 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 05:07:08 ID:qS2tteOx0
 
  -  そういや臼田とかいうガイキチ 
 官邸や自民本部にガソリンで燃やそうとしてるのにテロ容疑にはならんのだな 
 器物破損やら騒乱やら警官への火炎瓶投擲で殺人未遂だけとか罪が軽すぎね? 
 
 - 1928 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 05:08:27 ID:37B4HPXf0
 
  -  トランプさんがロシアとウクライナに損切りさせることはほぼ確定だとして、問題は後始末なのよね 
 ウクライナが賠償金を取れることはまずないだろうし、無償供与されたモノやお金はもちろんそのままで、諸外国が借りたことになっているモノをおそらくもどらない 
  
  
 
 - 1929 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 05:34:43 ID:qS2tteOx0
 
  -  ブリカスで反トランプの集団がデモ起こしてるけどアイツラに何の関係があるんだ? 
 やるなら自国の政権へのデモでもしてろよ アホ過ぎんだろ 
 
 - 1930 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 06:00:41 ID:FFz595Sui
 
  -  なお親トランプ派 
 ttps://x.com/Cameron_mk2/status/1854268521037066332 
 
 - 1931 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 06:14:41 ID:wzewL//20
 
  -  トランプの公約一覧 
 ・中国・日本を始めとするすべての輸入品に対して20%の関税をかける。 
 ・大統領選に勝利・就任初日に、中国を「為替操作国」に認定する。 
 ・中国のハッカーや模造品に対して規制を強化。 
 ・中国からの輸入品には45%の関税。 
 ・中国の冒険主義を思いとどまらせるために、東中国海と南中国海での米軍の存在感を高める。 
 ・米国・ロシア間の協力を増やす。 
 ・メキシコ国境では35%の輸入税を課す。 
 ・メキシコとの国境に万里の長城を築き、不法移民を認めない。 
 ・不法滞在者のメキシコ送金は押収し、メキシコ人の労働ビザや越境手数料を引き上げる。 
 ・イスラム教徒は入国させない。 
 ・シリア難民は受け入れない。 
 ・イスラム国はやっつける。資金源である石油を爆撃。 
 ・尋問について、米国法で禁じられている水責めなどの方法を支持。 
 ・医療目的でのマリファナ合法化を許可する。 
 ・連邦政府の支出の無駄を削る。 
 ・米軍の規模と能力を拡充する。 
 ・日本へは米軍による防衛費を要求する。年5,830億円全額だ。 
 ・もちろん韓国も一緒だ。 
 ・TPP(環太平洋経済連携協定)はゴミ箱へ放り込む。 
 ・法人税の最高税率を35%から15%に引き下げ。 
 ・年収2万5千ドル未満の単身世帯と年収5万ドル未満の夫婦世帯は所得税を免除する。 
 ・税制簡素化、及び減税(但し、富裕層は増税)。 
 ・相続税は排除。 
 ・金持ちだけが利用できる税の抜け道を潰していく。 
 ・戦争屋を全員逮捕する 
 ・生物兵器を完全に禁止する 
 ・マネーロンダリングを取り締まる 
 ・腐敗した官僚を逮捕する 
 ・準備された起訴状を全て起訴する 
 ・不正選挙に関与したものを逮捕する 
 ・国家反逆罪は全員逮捕する 
 ttps://twitter.com/hasibiro_maga/status/1854361923221176731一部トランプさん自身も逮捕されそうな案件あるがそれはええんか 
 
 - 1932 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 06:21:24 ID:JAI41UM/0
 
  -  あっちでも(不法?)移民が好き勝手して治安がマズい事になってる地域があるみたいだから、その反発で対移民政策掲げてるトランプを持ち上げてるんじゃね? 
 
 - 1933 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 06:23:50 ID:rGpkyErs0
 
  -  >>1931 
 トラちゃんが「ワイが大統領になったらワイを告訴しとったアイツ、2秒でクビにしたるわ」って 
 名指しされてる特別検察官、クビにされる前に辞職して逃げる気マンマンやぞw 
 ttp://totalnewsjp.com/2024/11/07/trump-2830/ 
 
 - 1934 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 06:29:19 ID:rGpkyErs0
 
  -  >>1932 
 それだけじゃないぞ 
 国境州は対策しないでキレイゴトぬかすバイデン政権と 
 その支持州にキレてバスで不法移民送り付けてる 
  
 ニューヨークとかそれで働きもしないカスが州予算でホテルで無銭飲食の上げ膳据え膳で、 
 その上タダメシ捨てたり移民同士でケンカしたり好き放題してる 
  
 ぶっちゃけ意識高い系()の都市部ですらハリスとトランプが事前支持率拮抗してたのはこういう理屈 
 
 - 1935 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 06:34:38 ID:WWISpnLx0
 
  -  >>1934 
 >>1932で言ってるのはイギリスでトランプ持ち上げられてる事についての話で、米国内の事じゃないぞ 
 
 - 1936 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 06:37:05 ID:TcwYIrlt0
 
  -  平たく言えば、現実見えてないお花畑の左翼共が不法移民とポリコレとLGBTを諸手を上げてチヤホヤした結果こうなったという。 
 これが理想だとか抜かして改めねーんだからなあ。 
 ハリス推してた身近なバカ共も、 
 トランプになるとロシアが活気づく、 
 少なくともハリスならバイデンの方針を受け続いて現状維持になるって口揃えて抜かしてたけど、 
 ニューヨーク筆頭にアメリカ全土に強盗、麻薬、浮浪者が蔓延しとる現状維持してどないすんねんと。 
 
 - 1937 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 06:39:29 ID:XqfDC8wm0
 
  -  昨日ちょっと書かれてたけど、労働者の味方からインテリ崩れの巣窟になったのが民主党 
 
 - 1938 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 06:39:46 ID:wzewL//20
 
  -  >金持ちだけが利用できる税の抜け道を潰していく 
  
 トランプさん自身が脱税で有罪なった事もあるのにええんか? 
 
 - 1939 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 06:41:06 ID:rGpkyErs0
 
  -  なんでこんなことになってるかっていうと、日本の難民申請と同じように移民申請の合否が出るまでは 
 メリケン国内滞在OKになってて、不法移民の数が多すぎて判定が申請から4年くらいかかるとか言われてるんだわ 
  
 で、そいつらを人道主義の名の元に食わせないといかんから、マジメに働いてる人間から 
 巻き上げた税金で予算を確保してタダ宿タダメシを恵んでやってるわけ 
 コロナのバラ撒きとついでにウクライナ・中東情勢のせいでものすごいインフレ進行してて、家賃の値上げも酷くて 
 自分がホームレスになるかならんかの瀬戸際の隣で働かないバカが自分たちの収めた税金でのうのうと好き勝手してるわけよ 
  
 これで「アイツは分断を煽ってる!ワイは今副大統領だけど大統領になったら解決!」とか叫んでる奴に投票すんのよっぽどやぞw 
 
 - 1940 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 06:41:49 ID:XqfDC8wm0
 
  -  ttps://www.nikkansports.com/m/sports/news/202411050000589_m.html 
  
 オリンピック女子ボクシング出問題となった選手の診断書が流出 
 睾丸があるなど記載 
 
 - 1941 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 06:42:37 ID:rGpkyErs0
 
  -  >>1935 
 ああ、イギリスも不法移民のせいで滅茶苦茶だからウチもトランプみたいなのきてくれー!って人気ってことか 
 文脈全然読めてなかった上に俺がトランプ信者なことがバレてしまったぜw 
 
 - 1942 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 07:14:37 ID:1zkUXTMb0
 
  -  >>1846 
 フランスもワイン産地はそう言う 
 出稼ぎの労働力当てにしてたしな。 
 地中海沿岸からローヌ河遡って 
 ブドウ収穫のバイトをシャンパーニュ 
 地区あたりまで北上してくとか。 
 
 - 1943 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 07:18:40 ID:HSCv0KbI0
 
  -  >>1927 
 警察は逮捕したのが活動家の場合バックに付いてる政党やマスコミに忖度するからな… 
 
 - 1944 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 07:22:18 ID:qS2tteOx0
 
  -  >>1943 
 あーなる そんなに戦前の特高扱いが嫌なのか 
 
 - 1945 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 07:23:58 ID:yptlmPzq0
 
  -  裏金の金額も、岡田やルーピーに比べたら雀の涙な金額じゃ? 
 アレも大して報道されなかったが。 
 
 - 1946 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 07:37:26 ID:1zkUXTMb0
 
  -  そんなんだから公安以外が 
 軽く見られるのに…。 
 
 - 1947 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 08:20:00 ID:RskrDTnz0
 
  -  ハサン・パイク 
 超有名親日サヨクインフルエンサー 
 トランプ当確を知り日本移住を宣言 
  
 なんかマーク・ハミルとかハリウッドのセレブ様にトランプ嫌いが多いみたい 
 
 - 1948 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 08:47:43 ID:7IsnT1Gx0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a794f065c6741b793e1bc8ef98228c7a51cee7c3 
 豪海軍新型艦発注は韓国が脱落して日独絞り込みの予想かあ… 
 
 - 1949 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 09:12:48 ID:EQtLzYv60
 
  -  >>1947 
 赤狩りで真っ先に狙い撃ちされたの 
 ハリウッドだしな。 
 実際やらかしてるから擁護のしようもない。 
 
 - 1950 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 09:15:45 ID:pfyTYkor0
 
  -  >>1947 
 彼らにとって理想の白人男性像そのものだからな。(映画に出てくるラスボス的悪役として) 
 
 - 1951 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 09:36:52 ID:62EiX4qr0
 
  -  日本も芸能界はパヨクの巣窟らしいからそういうもんなのかもね 
 
 - 1952 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 10:04:32 ID:OhZ/YXW40
 
  -  池上彰によるハリスの敗因分析 
 女だったから 
 
 - 1953 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 10:13:39 ID:1zkUXTMb0
 
  -  男女双方にトランプよりも大統領として 
 魅力無かったって事実の言い訳にすら 
 なってないわ。 
 
 - 1954 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 10:23:36 ID:L1vFa8SG0
 
  -  なんで芸能界って左巻きと親和性高いん? 
 
 - 1955 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 10:26:09 ID:M/XvarrE0
 
  -  マスゴミと仲良しだから? 
 
 - 1956 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 10:29:28 ID:R9AnHIiV0
 
  -  マスコミはリベラルの巣窟になりやすく芸能界はマスコミと持ちつ持たれつの間柄だからよ 
 どっちの芸能人を次の番組に出すかって問題が出ると大きな差がないなら左寄り思想の芸能人を選ぶから生き残るため左に寄る 
 落ち目の芸人がろくな知識も見識も無いのに本業そっちのけでリベラルごっこに精を出すのは有名だろ 
 
 - 1957 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 10:30:16 ID:UzLMvM7k0
 
  -  古代中世から芸能で生計を立ててた 
 コミュニティって真っ当な社会で 
 生きられなくなった人間のアジール 
 だったからな。 
 
 - 1958 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 10:44:36 ID:k7wl5jAi0
 
  -  芸能界も裏仕切ってるのは連中だよ 
 Zの多さ見ろ 
 言わせんな恥ずかしい 
 
 - 1959 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 10:56:37 ID:EKVNKxe7i
 
  -  その中で堂々と保守宣言している「ぺこぱ」のシュウペイ。将来的にはそういう事を解説する番組をやりたいとかも言ってる 
 先輩に「ウーマンの村元みたいな?」と言われて秒で否定してる 
  
 なので個人的に応援してる 
 
 - 1960 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 10:58:41 ID:EKVNKxe7i
 
  -  訂正 
 ぺこぱのシュウペイではなく、相方の松陰寺です 
 
 - 1961 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 11:02:06 ID:If8cQbHC0
 
  -  パトリックハーラン(パックン)がトランプ憎してアレに 
 
 - 1962 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 11:03:11 ID:RvhZDTqS0
 
  -  >>1953 
 身内からも嫌われてたんじゃないかなw 
 ttps://x.com/oubonnn/status/1854626654012031363 
  
 アメリカの蓮舫VSアメリカの河村たかし 
 と今回の米大統領選を例えてたのがいたな 
 
 - 1963 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 11:03:29 ID:If8cQbHC0
 
  -  >>1940 
  
 たまきん全力投球 
 
 - 1964 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 11:06:55 ID:2EzbIpkU0
 
  -  >>1959 
 ウーマン村本が保守ならば、パヨールイキりも保守のうち 
 保守とは? 
 
 - 1965 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 11:10:02 ID:R9AnHIiV0
 
  -  >>1964 
 自分たちは国を守るため活動してるから保守!ネトウヨや自民党は売国!って理屈よ 
 ぶっちゃけ日本でリベラルの立場が悪くなってきたから名義変更めいたことやってるだけ 
 
 - 1966 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 11:10:11 ID:RvhZDTqS0
 
  -  >>1964 
 真面目な保守も左翼もいるんだけど 
 クソなウヨクやサヨクが変なイメージを広めてるんで 
 
 - 1967 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 11:12:15 ID:2EzbIpkU0
 
  -  キチウヨもパヨもとりあえずゲイにしてお互い掘りあえ 
 
 - 1968 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 11:35:34 ID:eIdrqg3L0
 
  -  内田樹 神戸女学院大学名誉教授 
 「ハリスが負ける事は判ってたぜ!」て威張る人は 
 「人間の道義性や知性を低く見積もる事が出来る人間が 
  リアリストなんだ」と言ってるように聞こえる 
  
 ナニサマなんだお前は 
 でもまあ反トランプを気取ってた方々の本音はコレなんだろうな 
 
 - 1969 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 11:39:06 ID:OigecGd/0
 
  -  ハリスに投票しないやつは黒人差別主義だとか元大統領まで言ってたのは気のせい? 
 それで道義性とか知性とか言われてもね 
 
 - 1970 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 12:00:08 ID:2EzbIpkU0
 
  -  人間の道義性や知性を低く見積もりすぎて見下してた相手から決定的に切られたのが米ミンスなんだけどそれは 
 というかポリコレカードバトルすら取り込んでなお惨敗した頭米ミンスが無能すぎただけなんだけどそれは 
 
 - 1971 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 12:03:53 ID:HSCv0KbI0
 
  -  ttps://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202411070000317_m.html 
  
 職業差別を行うべきではないには同意だけどマスコミがゴミ扱いされるのは自業自得なんだよな 
 
 - 1972 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 12:04:58 ID:EknB270Gi
 
  -  松陰寺は村元と同類扱いされて凄く嫌な顔してた 
  
 あんなリベラル気取りの【ピー】と一緒にするな、と言うのが態度でハッキリ示してる 
 
 - 1973 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 12:05:02 ID:nNwdD/oK0
 
  -  ロマンで腹は膨らまないからね、しょうがないね 
 
 - 1974 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 12:09:19 ID:eIdrqg3L0
 
  -  でもマスコミ側が 
 「差別をするなー、とか言ってる人たちがマスゴミなんて差別用語使うのどうかと思う」 
 なんて反論?してきてる 
 
 - 1975 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 12:10:58 ID:C3fxE97l0
 
  -  >>1971 
 相手を撃つ職業なんだから、撃たれる覚悟が必要なんだよな 
 J隊を人殺しとか呼んでたのは何処の誰だったかな? 
 
 - 1976 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 12:11:09 ID:37B4HPXf0
 
  -  FC2創業者が逮捕かあ 
 色々変わるといいね 
 
 - 1977 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 12:15:16 ID:eIdrqg3L0
 
  -  >>1975 
 学校の教師 
 自衛隊を「人殺し」と言い切ったのは金八先生たか 
 
 - 1978 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 12:15:30 ID:HSCv0KbI0
 
  -  ぶっちゃけ天下りとかもあってマスコミは権力者だから左派の権力勾配理論的に強い口調で批判されても差別には当たらないのだ 
 
 - 1979 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 12:18:38 ID:OhZ/YXW40
 
  -  >>1969 
 ハリスに投票しない黒人は性差別主義者までは言ってたよ 
 
 - 1980 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 12:19:04 ID:5u4X47BJI
 
  -  >>1971 
 っていうか、農業新聞とか工業新聞はゴミ扱いされてないし 
 マスコミの中のゴミを指してマスゴミって言われるだけで、別にメディア全体をゴミ扱いされてるわけでもなく 
 ゴミをゴミと言われているだけだよな 
  
 イギリスメシを不味いと言ったら、なんか「世界に必要な飲食産業を軽視してるのかー!」とか騒ぎ出す気狂いが出てくるようなもん 
 
 - 1981 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 12:20:37 ID:M/XvarrE0
 
  -  そんなイギリス選手団が自国から料理人を呼んでしまう国のメシが!? 
 
 - 1982 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 12:22:47 ID:RvhZDTqS0
 
  -  >>1981 
 英も米も娯楽としての食事に意味を見いだせない文化なだけで 
 機能面としての食事に関しては多分他の国よりガチよ 
 そういう意味でもあのオリンピックは終わってたんだが 
 
 - 1983 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 12:23:19 ID:65zmbu4o0
 
  -  黒人男性って実はナチュラルに黒人女性を見下している 
 HipHopとかのMVみたら何故か水着のおねーちゃんが大量に出てたりするし、歌詞にもよくある 
 そんな中、高学歴で高慢ちきなハリスは黒人男性の眼にどう映ったんだろうね 
 
 - 1984 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 12:23:32 ID:eIdrqg3L0
 
  -  >>1981 
 えるしっているか 
 それは世界最高の美食国家を自認してる国なんだぜ 
 
 - 1985 :バーニィ ★:2024/11/08(金) 12:24:50 ID:zaku
 
  -  >>1974 
 ネット上で間違えたりデマばらまくようなのに対してはちゃんとネット内で訂正やツッコミが入るけど、マスコミがその辺をやった記憶がほぼ無いから・・・ 
 そら自浄作用が無けりゃゴミ扱いもされるわ 
 
 - 1986 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 12:25:19 ID:EknB270Gi
 
  -  >そんなイギリス選手団が自国から料理人を呼んでしまう国のメシが!? 
  
 食えるゴミのフランスのゴミより、不味いけど食い慣れたメシのイギリスのメシが勝るという 
  
 記者も選手も東京五輪を懐かしんだのも宜なるかな 
 
 - 1987 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 12:28:28 ID:M/XvarrE0
 
  -  タンパク質とカロリーが圧倒的に足りなかったんでしょうなあ 
 鶏むねやササミ使った料理とか豊富に用意しとけばまだマシだったろうに 
 
 - 1988 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 12:29:23 ID:nNwdD/oK0
 
  -  ニュースで、大した事のない誤情報(固有名刺の読み間違え)を同番組内で訂正しても 
 訂正情報を受け止められなかった人に対するケアは不十分だとは言われてますよね 
 
 - 1989 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 12:31:03 ID:C3fxE97l0
 
  -  オリンピック競技は朝から昼にかけて行うからな 
 イギリス料理は不味くてもブレックファストは旨いのだ 
 
 - 1990 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 12:31:31 ID:HSCv0KbI0
 
  -  電波オークション導入して公共電波使用料をスマホやネットを大幅に下げてその分テレビ局の方を引き上げるべきだよな 
 
 - 1991 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 12:39:46 ID:OigecGd/0
 
  -  >>1979 
 女だから黒人だからって理由で投票する方が、差別というか知性が無いというか・・・ 
 困ったもんだ 
 
 - 1992 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 12:42:26 ID:HSCv0KbI0
 
  -  ヨシヨシして矢面に立たせたいんじゃない?よく彼等もチヤホヤしてる女性をジャンヌ・ダルクと言ってるでしょ? 
 結末含めてそう言う扱いの女性を量産したいのだ 
 
 - 1993 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 12:42:49 ID:5u4X47BJI
 
  -  いや、鬱ならなおさら故郷で癒せや 
 ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/365211 
 
 - 1994 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 12:44:27 ID:M/XvarrE0
 
  -  最後にはポイ捨てして火刑にするのね 
 
 - 1995 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 12:48:58 ID:HSCv0KbI0
 
  -  外国人「だって日本では保険証をレンタル出来るし…」 
 
 - 1996 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 12:50:51 ID:M/XvarrE0
 
  -  うつ病で精神科ハシゴしてだしてもらったクスリを転売するのね 
 
 - 1997 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 12:51:18 ID:RvhZDTqS0
 
  -  マイナ保険証「駄目です」 
 
 - 1998 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 12:52:41 ID:HSCv0KbI0
 
  -  最近も指名手配されてた極左系テロリストも保険証を悪用して逮捕されてたな 
 
 - 1999 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 13:00:36 ID:1zkUXTMb0
 
  -  >>1984 
 連中が否定した王族貴族が無くなって、 
 職にあぶれた料理人達が大衆に美食の 
 大元の料理を提供したからなんだけどな。 
 
 - 2000 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 13:03:43 ID:zb6qq5ob0
 
  -  それプラス、革命によって各種料理ギルドが廃止されたのも大きいやね。 
 何しろ革命前は、それぞれの料理ギルド(肉料理、煮込み料理、スープ等、ギルドが全部別)の親方株を買わないと料理を出せなかったので。 
 
 - 2001 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 13:04:14 ID:1zkUXTMb0
 
  -  渋沢栄一「福沢さんの偽物が増えてこなけりゃ俺の出番はもっと先」 
 
 - 2002 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 13:06:26 ID:nNwdD/oK0
 
  -  500円玉のバージョンアップ早くなーい?(by硬貨一同 
 
 - 2003 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 13:09:00 ID:1zkUXTMb0
 
  -  お隣の半島国家が一世代前自販機が 
 騙されかねない似た硬貨 
 (レートは1/10)発行しなけりゃ 
 もうちょいゆっくりさ。 
 
 - 2004 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 13:09:55 ID:OigecGd/0
 
  -  どっかの国がやめろって言ってるのに、同じ規格で硬貨作るからだ 
 ※為替換算で500円より安い模様 
 
 - 2005 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 13:15:03 ID:1zkUXTMb0
 
  -  なお最近の自販機は対策が 
 割に合わないので最初から500円硬貨を 
 受け付けないのもわりかし多い。 
 
 - 2006 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 13:18:11 ID:nNwdD/oK0
 
  -  悲しいけど無人販売所ですら窃盗してくるんだし自衛は大事かと 
 
 - 2007 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 13:23:37 ID:SfTcDb4F0
 
  -  トランプが中露に甘く出ると危惧してる人見かけるが、どう考えてもハリスよりマシだろ 
 
 - 2008 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 13:28:40 ID:65zmbu4o0
 
  -  トランプさん何だかんだと商売人なので、何をしても損になる戦争はしないで 
 経済的に締め付けていく方向になるんとちゃうかな 
 え?ロシア、中国の経済は既に死に体だって?それはそう 
 
 - 2009 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 13:29:55 ID:3/JrSJgq0
 
  -  トランプさんが始めた戦争ってあったっけ? 
 
 - 2010 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 13:36:57 ID:4G++3jhL0
 
  -  トランプ勝利による、マスコミの負け惜しみが気持ちいいんじゃ〜 
 
 - 2011 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 13:37:07 ID:1zkUXTMb0
 
  -  米国内シェールオイル企業が生き返るから、 
 原油価格がじりじり下がるのは確実。 
 そうなると米国の物価高とか落ち着くし 
 日本も第一次産業 
 (農機や漁船の燃料代がバカにならんから)が一息つける。 
 
 - 2012 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 13:37:25 ID:65zmbu4o0
 
  -  近代アメリカ史的に共和党政権が戦争を始める方が少ないんだ 
 第一次二次大戦のウィルソンもルーズベルトも民主党、ベトナム介入もケネディで民主党 
 湾岸戦争、アフガン侵攻、イラク戦争が共和党パパブッシュとブッシュJrだがあれは売られた喧嘩なんで 
 
 - 2013 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 13:58:28 ID:HSCv0KbI0
 
  -  ttps://x.com/TheBabylonBee/status/1854252558182760933 
  
 ソースの信用性は不明だけどアメリカの民主党が一般投票無くせと言い出したらしい 
 
 - 2014 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 14:11:35 ID:ShpcFA280
 
  -  民主主義を否定かい 
 
 - 2015 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 14:17:19 ID:OigecGd/0
 
  -  直接選挙じゃなくて、上院下院で専任する間接制にしたいってことじゃないのかな 
 
 - 2016 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 14:47:50 ID:I7LrdeYS0
 
  -  「民主」党ってついてるのに民衆蔑ろな件についてw 
 日本も大概だが。 
 
 - 2017 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 15:16:01 ID:k7wl5jAi0
 
  -  【韓国】ジョニー・ソマリが謝罪「私が無礼で本当に申し訳ない」「韓国人に謝りたい。私は少女像の重要性について知らなかった」「慰安婦に会いたい。直接会ってインタビューし、彼らの歴史を学びたい」 
 ttps://twitter.com/hoshusokuhou/status/1854716174904574229 
 まあ帰れんからなあ 
 
 - 2018 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 15:20:15 ID:pfyTYkor0
 
  -  >>2016 
 自分達の利益に成る民衆が対象だからだろ。 
 
 - 2019 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 15:24:08 ID:M/XvarrE0
 
  -  謝罪したら次は無限の賠償が待っているぞ 
 
 - 2020 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 15:40:36 ID:o/Q+WOzF0
 
  -  ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20241106-OYT1T50255/ 
 国民民主が消費税引き下げを要求 
  
 なお立憲と公明は給付金バラマキを提案 
 
 - 2021 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 15:45:51 ID:qS2tteOx0
 
  -  公明はともかく他の野盗は恥ずかしげもなくまぁ 
 自民のバラマキは悪で自分らのはキレイとでもいうのかね 
 本当にまともな政策を出してみろよ カス 
 
 - 2022 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 15:53:44 ID:OigecGd/0
 
  -  ここだと国民がマシって言ってる人何人かいるけど、 
 減税する分のお金はどこからとか、どういう形で財政をというのが無い 
 それでも中身が無さすぎる立憲よりは確かにマシなんだが 
  
 真面目にやるならシャドー内閣くらい作って、自分たちの場合の政策や施策を 
 予算含めてくんだみろよってね 
 当然外交む含めてだ 
 政権担うってのはそういう事だろうに 
  
 維新? 
 韓国にデータセンターとか、ロシアからパイプラインとか、道州制でと 
 何度も寝言ほざいている連中をどう信用しろと 
 
 - 2023 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 15:57:39 ID:flIYzyOI0
 
  -  ゲルはトランプとの電話会談5分で切られたってw 
 ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024110701203 
 だからもう石破終わってるって…一刻も早くコイツと森山降ろさないと外交一切出来ねえぞw 
 
 - 2024 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 15:59:10 ID:pfyTYkor0
 
  -  ゲルの任命責任として、岸田さんをトランプ係として太鼓持ちやらせたらどうだ。 
 
 - 2025 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 15:59:23 ID:bUFrc/Fw0
 
  -  >>2022 
 インフレしてるのにデフレの頃の基準で課税最低基準やってどうするってのが主張だし 
 
 - 2026 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 16:03:15 ID:65zmbu4o0
 
  -  >>2022 
 あるよ、玉木さんに言わせると控除額の上限を上げるのは 
 現在のインフレ傾向で法人税等の税収が間違いなく上振れする(実際今期の税収が上振れの見込み)から 
 その部分と控除する部分で相殺したらって 
 消費税引き下げに関しては控除額の上限についての財務省への見せ札でしょ 
 
 - 2027 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 16:04:11 ID:zb6qq5ob0
 
  -  キッシー「安倍さんのモノマネやります! 『ニッポンを取り戻す!』」 
 トランプ「お前はクビだ!」 
 
 - 2028 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 16:13:43 ID:OigecGd/0
 
  -  >>2025 
 >>2026 
 口じゃなく数字でだ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/1239408f682ca77dd1ec81846ef51cf5595d37c9 
 ↑は所得税の話 
  
   内閣府経済社会総合研究所の2022年モデルをベースに話してる 
  
 控除額の上限上げること自体は賛成、 
 ただ、その分をどうするかの問題 
  
 単純計算で地方税(住民税)だけで4兆円減収(一律10%) 
 で、地方の税収も含めて対案どうするのって 
  
 
 - 2029 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 16:22:48 ID:If8cQbHC0
 
  -  たばこ税上げようず 
  
 え、喫煙者減る?呼吸器系患者減るしトントンマクート 
 
 - 2030 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 16:27:10 ID:rt74Me/e0
 
  -  酒税もアルコール関連歳出がヤバいからな 
 
 - 2031 :携帯@赤霧 ★:2024/11/08(金) 16:28:56 ID:???
 
  -  >>2013 
 現在の米大統領選一般投票は州ごとに勝ったほうがその州の選挙人を総取りするシステムで、 
 過去には総得票数で勝っても選挙人の数で負けたって例もあるからそれを変えたいって主張ならわからんでもないけど 
 よりによって一般投票終わった直後に言うんかいwwww 
 
 - 2032 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 16:28:56 ID:RvhZDTqS0
 
  -  >>2029 
 あんまり上げると北朝鮮とかの闇タバコが流れてくるから 
 一気に上げにくいんよ 
 
 - 2033 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 16:29:58 ID:EZMDTzdP0
 
  -  現在で1兆円ぐらいで、これ以上税率上げたら吸う人自体が減るだろうから税収はあんま増えないんじゃないかな? 
  
 将来の医療費減る分は考慮してない 
 
 - 2034 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 16:30:22 ID:t9jqY/ex0
 
  -  税率変えずに、国民から集めた税金を補助金や交付金て形で渡すのは人気取りのばら撒きじゃないのか? 
 再配分するくらいなら、その分を最初から取らなければいいでしょ? 
 ってのが国民民主の言い分なんだったか 
 
 - 2035 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 16:30:54 ID:rt74Me/e0
 
  -  子供庁無くせば5兆円浮くからそれで充分なんだよな 
 
 - 2036 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 16:37:10 ID:1pK1Zpbg0
 
  -  政治屋の利権や官僚の利権を削って国民に還元しろとあれほど言ってるのに懲りないからな。 
  
 選挙も「この中に選びたい奴はいない!」とかってやって、選挙候補者や議員が「どうか当選させてください」って口だけじゃなく行動で示せるような人間だけ出てこいってなる。 
 
 - 2037 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 16:37:24 ID:AVw8Pl9O0
 
  -  あー嗜好品は増税しすぎると闇が流行るんか… 
 
 - 2038 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 16:45:59 ID:2EzbIpkU0
 
  -  禁酒法制定者「俺は悪くぬぇ〜!!」 
 どう見ても絶対悪です本当にありがとうございました 
 
 - 2039 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 16:47:04 ID:OigecGd/0
 
  -  今でも東南アジアとの値段差で、ベトナム(またか)とかから大量に持ち込まれては 
 ある程度は税関でひっかかってる 
 ttps://news.ntv.co.jp/category/society/e06a24b13242496db94557ab51a21c70 
 ↑例 
  
 警察24時ならぬ税関24時も放送してたりするから見てみると良いかも 
 書類が駄目とか、あからさまにおかしい外国人は、これでも排除されてるだなってわかる(川口を見ながら) 
 
 - 2040 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 16:47:47 ID:qX6Yd+G90
 
  -  こども庁の予算を新生児に放り込めば一人当たり900万位になるってポストがあったっけ 
 
 - 2041 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 16:56:32 ID:zdUoHVtj0
 
  -  北盲腸製の煙草とか、中に嵩増しの混ぜ物に依存性の強い麻薬めいたブツが仕込まれてたって、 
 なんらおかしくねーもんな……ンな物騒なモノが入ってきちゃ、たまったモンじゃない 
  
 それと、加賀のF-35運用テストが無事に終わったそうで。まだ、肝心の35Bとパイロットの調達が 
 相当時間かかるから、国内では※海兵隊の機体が当分の間練習相手になるんだろうかね 
  
  
  
 
 - 2042 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 16:58:29 ID:JAI41UM/0
 
  -  給料なり利権なりで政治家や官僚になるメリットがないと、それこそ裏金、企業や海外勢力のヒモ付きにされる可能性が高くなる危険性を忘れてはいけない 
  
 ただでさえ「政治家は落選したら即無職」なんて言われて、実家が太い人でなければ成れない職業になってるんだしな 
 
 - 2043 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 16:59:14 ID:rt74Me/e0
 
  -  加賀と出雲しか無いけどローテはどうするんだろ 
 
 - 2044 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 17:09:29 ID:65zmbu4o0
 
  -  欧州とか地続きの国々で一番不正輸出入されるのがタバコ 
 同じ通貨を使っていても国境を超えたら税率の違いで価格が極端に変わったりする 
 特に東欧の方の物価とたばこ税が安い国からドイツ(71%)といったたばこ税の高い国への 
 密輸はマフィアとかが絡んでわけが分からん規模の地下産業だって話 
 
 - 2045 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 17:14:54 ID:zdUoHVtj0
 
  -  >実家が太い人でなければ成れない職業になってるんだしな 
  
 初当選の新人や一般出とか地元のバックアップが足らん人らは、議員用の宿舎宛がわれるし飯とかも 
 補助が貰えるけど、それでも(高給取りと非難されるが)実態はカツカツ(自分の勉強代や付き合い含めた会合に、 
 地元行脚して陳情とかを聴いて「上」に掛け合う為のドサ周りの経費等)か持ち出しで赤字だってのに、 
 世の考え無し共は更に俸給や手当を減らせというからなー 
 
 - 2046 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 17:17:05 ID:RvhZDTqS0
 
  -  円安で日本のタバコが安くなってるんで海外に持っていて捕まるあほが結構いるとかいう話が 
 
 - 2047 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 17:23:01 ID:ZKlxYbZ20
 
  -  えげれすでは議員というのはまったくの無報酬とか聞いたことがある 
 紅茶が聞いたら喜びそうだな 
 
 - 2048 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 17:23:05 ID:Xxrlo2w30
 
  -  >>2028 
 ttps://x.com/ahsnoopyninari6/status/1851398111354372393?t=tIUdhfabAyPcENwEQmq67w&s=19 
  
 ttps://x.com/adachiyasushi/status/1853629142513954954?t=ny6FRr1ZTfl2aa_NRVrImg&s=19 
  
 そこも本人や周囲が色々語ってるから調べたほうが早いよ? 
 
 - 2049 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 17:25:38 ID:2EzbIpkU0
 
  -  足立無双とか吹いてた奴にこうもまともな整理能力が……!? 
 
 - 2050 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 17:28:57 ID:Xxrlo2w30
 
  -  >>2028 
 ttps://youtu.be/zqh8ymGbys4?si=btFHl0s4HqX-ldLa 
  
 本人の説明がこれ 
 異論があるならライブ配信中に聞いてみたら? 
 
 - 2051 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 17:47:25 ID:OigecGd/0
 
  -  >>2050 
 thx 
  
 報道だと切り抜いたりされるのでってtwitterで書いてあるか、実際ほぼ言ってないと思うぞ 
 減収分、特に地方の分をどうするかはガチで気になってるので見させてもらうわ 
 
 - 2052 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 18:04:13 ID:HSCv0KbI0
 
  -  減税の財源? 
 別の人が言ってたみたいにこども家庭庁無くして公金チューチューしてる有識者の実績作りの為の無駄な会議無くして男女共同参画局の予算を9割減らせば良いんだよw 
 
 - 2053 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 18:05:12 ID:3bIHWbyn0
 
  -  仕分け()と同系列の臭いが… 
 
 - 2054 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 18:08:34 ID:SZHgCF5i0
 
  -  地方の税収減る言う手も東京とかも地方なわけだし、それで4兆と言ってもなぁ 
 
 - 2055 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 18:09:43 ID:0yaHRPGH0
 
  -  要するに、プレイヤーじゃないキャラクターを作れる場所では……とね 
  
 ttps://x.com/nyantarmmo/status/1854539832695140790 
 
 - 2056 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 18:10:19 ID:SZHgCF5i0
 
  -  >>2053 
 必要に応じて予算の組み替えを都度やれって話でもあるんだよ 
 どのプロジェクトも毎年同じ予算がかかるわけじゃないし 
 
 - 2057 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 18:12:21 ID:D2e4Pjkz0
 
  -  そういえば「霞ヶ関の隠し埋蔵金」とやらは 
 結局どうなったんだ 
 あれだけ高らかに謳ったんだ 
 「やっぱなかったですテヘペロ」 
 じゃ済まないだらう? 
 
 - 2058 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 18:15:22 ID:65zmbu4o0
 
  -  「あらそうでしたっけ?うふふふ」で済ましたバカがいたんで旧民主党は負けたんだぞ 
 
 - 2059 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 18:20:51 ID:HSCv0KbI0
 
  -  ttps://x.com/melonbooks/status/1854776176574955538 
  
 メロンブックスもかぁ…詳細は分からんがクレカ側はやっぱり決済代行会社に擦り付けるのかね? 
 何かフェミの炎上でよく見る問題提起しただけで企業側が勝手に判断した!って言うのと同じ構図に見える 
 
 - 2060 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 18:22:33 ID:6mscl3LD0
 
  -  海外「お前らの国の珍味といえば何?」 
 日本人(クックックまあイナゴの佃煮とか言えばビビるやろ) 
 ttps://twitter.com/all_nations2/status/1854815881802776938 
 甘かった 
 
 - 2061 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 18:25:08 ID:6mscl3LD0
 
  -  ドイツで害獣のアライグマ、ミートボールに加工して観光客らに人気に 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dae9a0ef118e3af61eacd9eb168e72e368ec764b 
 食うんか…しかも大人気 
 
 - 2062 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 18:25:20 ID:HSCv0KbI0
 
  -  てかクレカ側は中間業者だけのせいにしてるけど本当?問題提起とか言って京言葉で圧力掛けてない?と勘繰ってしまう 
 
 - 2063 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 18:26:19 ID:XE2/5LtS0
 
  -  >>2050 
 この計算Twitterで突っ込まれてたな 
 繰越金を多重計上してるって 
 
 - 2064 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 18:27:07 ID:YqYXOkbi0
 
  -  電車が遅れた時の「お詫びも申し上げます」と同じ程度だもん>政治家の謝罪 
 ・そもそも謝ってない。謝った気になってるだけ。 
 ・なら遅れを取り戻すために早よ走らせろって言っても物理的に無理 
 ・やらかしたヤツは恥ずかしげも無く今でも生きている。 
 
 - 2065 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 18:27:40 ID:XE2/5LtS0
 
  -  >>2060 
 猿の脳みそとかにかなうわけないやろ… 
 
 - 2066 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 18:28:46 ID:qS2tteOx0
 
  -  >>2057 
 自民の揚げ足取り程度しか出来ないクソ無能なミンスが責任なんか取る訳がなかろう 
 基本アイツラは他責の穀潰しの厚顔無恥やぞ 
 
 - 2067 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 18:29:43 ID:9/azgBVv0
 
  -  人手不足解消考えるなら 
 海外から人募ることによる社会コストの増大と 
 103万止めて減収とどっちがマシかって視点もあるけど 
 その視点だとどうなんだろう? 
 
 - 2068 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 18:30:02 ID:zdUoHVtj0
 
  -  日本でも、獲った猟師や譲ってもらった人が色々やってみて、「臭みや癖も酷くは無いし食う分に問題ない」 
 って感じよね。まあ、あんまり大きくないから可食部は少ないのはしゃーないが 
 >ゴミパンダ(アライグマ) 
 
 - 2069 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 18:30:42 ID:hpWnYMbC0
 
  -  今日のニュースで厚生年金を年収問わず加入を義務化する話が出てXでもトレンド入りして色んな界隈がざわついているな 
 
 - 2070 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 18:31:22 ID:1zkUXTMb0
 
  -  >>2061 
 食った人によると地鶏に近い癖が無い味だそうな。 
  
 ついでに不味い言われるタヌキは、肉はまあ固いけどそこそこ食える。 
 ただ脂味が壮絶に獣臭くて汁物にすると壮絶にドブ臭くてまずいそうだ。 
 臭み相殺香辛料たっぷり入れたカレーならなんとかってレベルらしい。 
 
 - 2071 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 18:32:03 ID:3bIHWbyn0
 
  -  その辺詳しくないが、『その出費を嫌がる声が大きいから』103万の壁がどーたら言われてるんでなかったっけ?? 
 
 - 2072 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 18:33:31 ID:D2e4Pjkz0
 
  -  知人にも「アライグマが害獣とかあり得ない」とか言ってる 
 まんさんいたな 
 ひむてん読ませたら黙ったけど 
 
 - 2073 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 18:34:36 ID:qS2tteOx0
 
  -  >>2061 
 日本でもハクビシンを同じようにすれば少しは数を減らせるだろうに 
 確か結構旨いはず鉄鍋のジャンでやってたww 
 
 - 2074 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 18:36:28 ID:3/JrSJgq0
 
  -  >>2073 
 結局のところ割に合わないんでしょうなあ 
 
 - 2075 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 18:42:33 ID:2EzbIpkU0
 
  -  >>2073 
 そういやハクビシンラーメンとか作ってた動画投稿者がいたな 
 
 - 2076 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 18:45:59 ID:JAI41UM/0
 
  -  >>2065 
 つ河豚 
 下手に調理して食ったら死ぬんやで… 
 
 - 2077 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 18:46:47 ID:zb6qq5ob0
 
  -  「どく入りきけん たべたら死ぬで」 
 
 - 2078 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 18:50:03 ID:qS2tteOx0
 
  -  >>2074 
 でしょうね 
 幾ら旨かろうと食肉として見ると個体が小さいんで食いでがないw 
 結局奄美のマングースみたいに地道な捕獲しかない 
 箱罠使っての狩猟になるんで捕獲が安定しないんで商業ベースには乗せられないという 
 儲からなければ誰もやらないよね 
 
 - 2079 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 18:54:03 ID:4G++3jhL0
 
  -  >>2076 
 フグの卵巣の糠漬け 
 どうしてそこまでして毒物を食べようと思うの? 
 
 - 2080 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 18:55:09 ID:/IC4O39Y0
 
  -  >>2060 
 生卵かけ御飯をお出しすべきw 珍味ではないので反則か? 
 
 - 2081 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 18:58:35 ID:cUy/06s90
 
  -  ……アライグマって狂犬病の媒介ってイメージあったんですけど、狂犬病ウイルスって経口接種しても大丈夫なんでしたっけ?(震え声 
 
 - 2082 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 18:58:43 ID:VDk3e8cz0
 
  -  鯨肉とかもう珍味だなぁ… 
 いや私が海無し県にいるからなかなか見ないってだけで 
 港町とか行けばまだフツーに売ってたり食べられてたりすんのかな? 
 
 - 2083 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 19:00:00 ID:/2bpsrmB0
 
  -  最近は沿岸捕鯨するようになってそこそこ出回ってるな鯨肉 
 
 - 2084 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 19:04:02 ID:bbG2mVkv0
 
  -  >>2079好きな方を選んでくれ 
 ・美味いから 
 ・それしか食う物が無かった 
 
 - 2085 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 19:04:18 ID:65zmbu4o0
 
  -  >>2080 
 最近海外でも生卵のおいしさに気が付いた都市近郊の養鶏家が 
 生でも食べられる卵を売り出していてな、お値段は3倍ぐらい違うが結構売れてるそうな 
 
 - 2086 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 19:05:54 ID:/IC4O39Y0
 
  -  >>2085 
 海外に知られてしまったが、卵なら海外でも作ってるし奪い合いにはならないかw 
 しかし、やっぱ品質管理がくっそ大変なんだな…<値段が3倍ほど違う 
 
 - 2087 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 19:09:56 ID:hpWnYMbC0
 
  -  日本の珍味?うーん…衛府の七忍で見た中馬殿がやろうとしたえのころ飯()とか? 
 
 - 2088 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 19:10:05 ID:OigecGd/0
 
  -  後はブランドと信頼性(生なら尚更)の問題 
 日本は卵も輸出している 
 
 - 2089 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 19:13:55 ID:Hxi7E6SG0
 
  -  >>2017 
 まあ、法治の国ならセーフの行為だからねえ 
  
 対馬の神社で無礼働いた韓国人も、日本じゃ出国禁止には出来ない 
 
 - 2090 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 19:17:44 ID:D2e4Pjkz0
 
  -  珍味……made in 家康の味噌とか 
 
 - 2091 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 19:22:32 ID:Hxi7E6SG0
 
  -  >>2081 
 狂犬病ウイルス自体は、物凄く弱いウイルスらしい 
 ただ、脳炎まで起こすと治療法がない 
 
 - 2092 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 19:24:48 ID:JAI41UM/0
 
  -  スカ◯トロは珍味とかそういうレベルの話じゃないから 
  
 主食(穀物?)被りを嫌う中国人から見ると、餃子をおかずに米食ったりラーメン食ったり、餃子定食半ラーメン付きは信じられないモノらしい 
 
 - 2093 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 19:25:42 ID:zqbraomr0
 
  -  えのころ飯も、海外だと鳥の腹にピラフ詰めた料理有るから 
 外側の肉の種類が違うだけって気もしなくもないんだよねえ 
 
 - 2094 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 19:28:26 ID:9IYLclUs0
 
  -  炒飯に炒飯をつけるよりは<被り 
 
 - 2095 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 19:32:15 ID:itebZQNH0
 
  -  炒飯と焼き飯の違いが未だによく分からない 
 
 - 2096 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 19:33:08 ID:9IYLclUs0
 
  -  混ぜる順番の違いだったかと 
 
 - 2097 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 19:33:50 ID:k1jHB8Rs0
 
  -  究極超人あ〜るでお粥ライスが出てきてたな 
 大学の友人は金欠時に平皿に盛った白米に塩を振って 
 それをおかずに茶碗の飯を食っていたそうだ 
 
 - 2098 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 19:34:15 ID:37B4HPXf0
 
  -  >>2020 
 収入を増やすにしろ手取りを増やすにしろ、抜本的な解決策が提示できているわけではないからねえ 
 批判や改善の余地があるにしろ、収入が低い層に給付金を支給するやり方は4年間ずっと来たし一定以上成果を上げているのも事実 
 自民も補正予算に組み込むこと自体は織り込み済みでしょ(公明・立憲に先に言わせた方が事を運びやすい) 
  
 
 - 2099 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 19:35:46 ID:If8cQbHC0
 
  -  >>2038 
  
 当時のUSAはWW1後で、帰還兵他のアル中やトラ暴れが多発し、 
 経済にも影響が出かねないレベルのアルコール被害が出ていて 
 反アルコール団体も元気になり、さらに各キリスト教団体も賛同し 
 13年にも及ぶアメリカ合衆国憲法修正第18条下にて酒の製造販売輸送が禁止された 
  
 ちな重なるように狂騒の20年代と呼ばれるアメリカのらんちきさわぎが、ウォール街大暴落まで続く 
 
 - 2100 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 19:37:02 ID:YqYXOkbi0
 
  -  結局ペットを食い物にしかねない料理法は余りちょっとってなるよね。 
  
 フォアグラもガチョウを太らせた肝臓を食うってのも、結局は「それが一番美味かったから」であって、 
 えのころメシやるにも色々試行錯誤して「ブルドックが良い感じ」「ポメラニアンは臭くてダメ」「セントバーナードはこってり」とか、 
 色んな意見が出て最終的に「じゃあ○○で」って決まってからはそれ専用の犬種として作れば良いわけで? 
 
 - 2101 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 19:38:00 ID:5/Sneia00
 
  -  珍味ならコンニャクで良いんじゃないか 
 あれも毒だし 
 
 - 2102 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 19:38:48 ID:9IYLclUs0
 
  -  チン味!? 
 
 - 2103 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 19:44:21 ID:5/Sneia00
 
  -  >>2102 
 オットセイとかシカとかのペニスって世界中で普通に食べてるんだろうか 
 
 - 2104 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 19:53:30 ID:+b/Q6FDc0
 
  -  >>2079 
 毒の保管目的だったんじゃないかとずっと思ってる 
 
 - 2105 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 20:00:20 ID:kitot4Kt0
 
  -  >>2102 
 チン味 
 ttps://x.com/YuiMinase_Bike/status/1853613910219534694 
 ついでにマン味 
 ttps://x.com/komachik1221/status/1853745268191359025 
 
 - 2106 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 20:16:45 ID:cUy/06s90
 
  -  >>2091 
 なるほど。 
 経口なら唾液と胃酸で問題ないのか……でも下手に神経とか血管にいったらマジでヤバそう(汗 
 
 - 2107 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 20:45:15 ID:LPQnZciK0
 
  -  チョコプラOSD「芸能界で1番【キャン】を食べてるのは自分だと断言できる」 
 
 - 2108 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 21:03:04 ID:zb6qq5ob0
 
  -  ええっ、一番キョンを食べてるだって!? 
 ジビエの料理家かな? 
 
 - 2109 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 21:05:08 ID:Fa0d+lZc0
 
  -  >>2082 
 大阪だけど地元スーパーで普通にうってんぞ 
 堂々とチラシに載ってるくらい普通だ 
 
 - 2110 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 21:07:36 ID:zb6qq5ob0
 
  -  売ってるのか……千葉県産か、奈良県産か 
 
 - 2111 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 21:19:15 ID:aAbktDEt0
 
  -  >チン味 
 確かちうごくには「失われた過去を懐かしむ」という意味の名を持つ 
 男が一生に一度だけ食べられる料理があったと聞く 
 
 - 2112 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 21:19:19 ID:zdUoHVtj0
 
  -  >>2109 
 で、味は? ……数年前に、通販の(割とお高い)ベーコンやら缶詰めセット買って以来、 
 鯨肉食ってねーなぁ……。値段に比して味は良いが量が釣り合わんのがなー 
 
 - 2113 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 21:24:38 ID:rGpkyErs0
 
  -  >>2112 
 ワイの近所(といってもひと駅先だが)に売ってるやつは処理の問題だろうけど鉄臭いのが先に来る 
 まー見るからにヘモグロビン系のドス黒い赤色しとるしな 
  
 種類はイワシクジラだったかな? 
 
 - 2114 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 21:26:56 ID:mo+h3a0Z0
 
  -  食べ放題やで 
 ttps://rocketnews24.com/2024/08/09/2316707/ 
 
 - 2115 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 21:28:33 ID:LPQnZciK0
 
  -  石巻で勝った大和煮の缶詰は美味かったな 
 
 - 2116 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 21:28:33 ID:9IYLclUs0
 
  -  種類によってあんま美味しくないのもあるみたいね<クジラ 
 
 - 2117 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 21:30:44 ID:MVm0aHoO0
 
  -  鯨は学校給食に出て来たシンプルに焼いた物が独特の歯応えで美味しかったなあ 
 なお、鯨はドイツ語でバルフィッシュ(ヴァルフィッシュ)、某ソロモンの悪夢のコードネームである 
 
 - 2118 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 21:31:21 ID:1wvP+KBW0
 
  -  >>2112 
 2109です 習慣がなくて食べてないので味はわからない。すまん 
 ミンクの赤身とサラシなどが売られている。値段は注意してみてないのでなんとも言えない。 
 味は聞いた話では旨いらしい。捕鯨船の設備が新しくなって処理がよくなったのが理由だとか 
 
 - 2119 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 22:10:09 ID:HRWFH1YN0
 
  -  ttps://x.com/kawananikasann/status/1815571478018228546 
 >>イーロン・マスク、18歳の息子が思春期ブロッカー薬を投与し、 
 >>トランスジェンダーの女子になってしまった苦悩を告白 
  
 Woke思想左翼はガチで滅べ 
 
 - 2120 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 22:15:08 ID:itebZQNH0
 
  -  これ後で落ち着いた頃に性転換した事を後悔するなんて事例出てるからな… 
 まあどうせ数年後に国の宣伝活動のせいで無理な手術をさせられたとか被害者ビジネスに繋げる為なんだろうけど 
 
 - 2121 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 22:15:25 ID:2EzbIpkU0
 
  -  目覚めたならてめえの体でやってろってのな 
 何も知らん子供の無垢に付け込んでんじゃねえ、こんなのこの世でいっとう悪質な性犯罪だろうが 
 
 - 2122 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 22:17:59 ID:zqbraomr0
 
  -  これの初期にJK→DKになった人が数年経って感じた孤独をSNSに上げてたな 
 在学中はよくやったとちやほやされたけど卒業したら独りの男として 
 何所に行っても孤独だったと、男の自殺率が高い理由が判ったと 
 
 - 2123 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 22:18:05 ID:3M38sdnQ0
 
  -  「もしかしたら自分は性同一性障害かもしれない」って思って性転換手術受けた人は大体後悔の果てに自殺するらしいからね 
 
 - 2124 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 22:20:10 ID:zG18gO2a0
 
  -  若気の至りにしては取り返しが効かなすぎるのよね 
 
 - 2125 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 22:20:28 ID:9IYLclUs0
 
  -  なんで、かもしれないの時点で手術するんだ… 
 
 - 2126 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 22:24:50 ID:zqbraomr0
 
  -  そもそも10代は第二次性徴の真っ只中なんで 
 その手の認識とか感覚がふっわふわなんで 
 仮にそうかもって思っても落ち着くまで様子見で良い筈なのに 
 それを言うとLGBTQへの否定だの差別主義者だのくっそ叩かれるから皆沈黙しちゃうんだよな 
 その一方でその風潮を推し進めたい層はやりたい放題で一方的な情報しか入らないから 
  
 >>2123 
 自殺率高いのはその後も続くホルモン注射が精神にかなり作用するからって話もあるね 
 
 - 2127 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 22:26:41 ID:2EzbIpkU0
 
  -  一番差別してるのはイキりバカいお目覚め人非人だってそれ一番言われてるから……(汚物を見る目) 
 
 - 2128 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 22:29:56 ID:xDKk+h8d0
 
  -  だから成人迎えるまで性転換を規制するかどうかってのがアメリカでさえ議論されるようになってきた 
 
 - 2129 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 22:32:58 ID:zqbraomr0
 
  -  女性の生理ですら20代になるまでは 
 周期が安定しないとかざららしいからなぁ 
 月に2回来たり2か月来なかったりとかあるんだとか 
 
 - 2130 :携帯@赤霧 ★:2024/11/08(金) 22:34:56 ID:???
 
  -  思春期くらいの頃ってカッコいい同性の先輩とか見るとちょっとドキッとしたりするんだよな 
 まあ本当に同性愛の目覚めの場合もあるけど、大体の場合はああなりたいみたいな憧れが変な表出してるだけなわけで 
  
 でもブロッカー使って数年してからあれはただの憧れで恋愛感情じゃなかったって気付いた子どもたちはもう戻れないんだ 
 
 - 2131 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 22:35:09 ID:zdUoHVtj0
 
  -  ※って、子供に対して「教育に悪い」論全開で汚いモノ・不健全なモノ(と、当局が一方的に決めつけたモノ) 
 ・暴力・性描写なんかをとことん検閲・規制・排除するけど、いざ規制年齢超えたら一気にフリーにするんだよな。 
 んでもって、そういうある種の「隔離状態」「純粋培養()」されてるもんだから、初めて見るモンや刺激 
 (酒、ドラッグ、性的行為etc……)にドはまりして、際限超えて身を持ち崩すなんて事がザラだって話だからなぁ…… 
 
 - 2132 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 22:38:24 ID:zqbraomr0
 
  -  その辺欧米は良くも悪くも大人と子供をきっちり分けてる文化だよね 
 レストランとかも子供は禁止の店とか結構有るとか (日本と比べて) 
 
 - 2133 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 22:41:04 ID:itebZQNH0
 
  -  きっちり分け過ぎてるのはそうよね 
 性自認男性で女性の服着ると向こうから異端扱いされるらしいし… 
 そのせいか女装趣味の男子の存在が性自認女性じゃないと許されないとか 
 
 - 2134 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 22:42:13 ID:LIGxNPe/0
 
  -  日本だと平安時代から、男の服装した女もいたのに 
 
 - 2135 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 22:45:50 ID:9IYLclUs0
 
  -  土佐日記ってVのものだよね 
 
 - 2136 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 22:47:12 ID:ufdyVYfL0
 
  -  日本の場合は良くも悪くも性に関してはオープンに近かったし、 
 必要なのは女は子供を産めるか、男は発射して子供を孕ませられるかどうかだったし、 
 そういう意味では平等ではあったと思う。 
 知らんけど。 
 
 - 2137 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 22:49:08 ID:zdUoHVtj0
 
  -  向こうは、人種・民族・宗教・風俗・慣習どれもバラバラの人間が分別なんざ出来るかっ、ぐらいに 
 1000年単位で混ざり混ざり、混血や一体化やらで余計にややこしいから何をどうするかにも、 
 明文化・規定で阿呆でも分かりやすくしなきゃ、更に揉める火種にしかならんからなぁ……。 
 日本みたいな、曖昧・空気読めなんて風土は、ごく一部を除いて通用せんのだ…… 
 
 - 2138 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 22:50:42 ID:gr6cigc30
 
  -  某教団みたいに、後で訴訟しないって念書書かせるで解決なんでしょ 
 念書書かせる時点で、まあ異常性認識してるとしか思えないが 
 
 - 2139 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 22:50:51 ID:zqbraomr0
 
  -  産めない女は石女、子無しは種無しってごみカス扱いされたけどな 
 
 - 2140 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 22:59:44 ID:7IsnT1Gx0
 
  -  古い田舎膿家だと初子が女子だっただけで女腹はいらんと嫁が家を放り出されるなんて話もあったけっかなあ 
 
 - 2141 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 23:05:33 ID:zqbraomr0
 
  -  LGBTQが盛んな理由って結局の所LGBTQは金になるからなんだよなぁ 
  
 “ピンクマネー”=LGBTQの人たちの購買力アメリカだけでもおよそ130兆円、世界でおよそ560兆円 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230626/k10014109261000.html 
 
 - 2142 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 23:07:18 ID:xDKk+h8d0
 
  -  >>2137 
 あいまいとか空気嫁はそうせざるを得ないんだよ 
 歴史的には住むには不適格な土地多過ぎで、根切りやってたら人間いなくなる 
 大陸みたいに果てまで逃げろができない 
 
 - 2143 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 23:09:20 ID:7IsnT1Gx0
 
  -  ttps://www.sankei.com/article/20241108-MLRMYNBMRRJGZAPYAIKDNOCQPI/ 
 プーハゲ「おう俺たちがお前ら(日本)になにしたってんだよ アメ公に命令されてかわいそうだな 今なら詫び入れたら受け入れてやっていいぞ?」 
 …(無言のポプテダブル中指おっ立て) 
 
 - 2144 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 23:13:52 ID:YqYXOkbi0
 
  -  オギノ神「だもんでがんばって研究して論文発表したのにさぁ・・・」 
 せやねぇ・・・ 
 
 - 2145 :スキマ産業 ★:2024/11/08(金) 23:18:32 ID:spam
 
  -  宣戦布告>なにした 
  
 ナチスはしねで日本に中指おっ立てたじゃないですかやだー 
 
 - 2146 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 23:30:47 ID:zqbraomr0
 
  -  でも憲法で領土は一切割譲しないって明記しましたよね? 
 北方四島返す気は一切無いって意思表示ですよね? 
 
 - 2147 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 23:40:10 ID:rt74Me/e0
 
  -  三井「オハ油田の事は忘れてねーぞ、プーハゲ」 
 
 - 2148 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 23:41:27 ID:zdUoHVtj0
 
  -  只の金蔓としか見て無い(サハリン2の事ァ忘れてねーぞ)、日本は※の従属国だから 
 対等の付き合いには値せん、なんぞとほざいといて、何を抜かすかと(靴を投げつける) 
  
 
 - 2149 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 23:43:17 ID:xDKk+h8d0
 
  -  別にそこらへんは割譲じゃない、貸与だとか****と交換条件でとか言い訳が歴史的もないわけじゃないし 
 
 - 2150 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 23:43:46 ID:7IsnT1Gx0
 
  -  いま停戦したらまともな産業が死んでるロシア国内に 
 数十万人の武器の扱いに長けて血に飢えたゴブリンで闇アルバイターな奴らが帰還という名目でなだれ込むぞって考察に 
 そりゃプーハゲも戦争止められんというか落としどころがないわなって… 
 
 - 2151 :名無しの読者さん:2024/11/08(金) 23:46:24 ID:2EzbIpkU0
 
  -  ハゲプーの言う通り僕らアメリカの従属国なんでアメリカに従って制裁続けますねwwww 
 
 - 2152 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 00:08:32 ID:tVQMCgSf0
 
  -  日露戦争に習って手仕舞いするんだ 
 
 - 2153 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 00:19:14 ID:4wo0PoQF0
 
  -  急に、中東の話題が途絶えたよね 
 トランプ当選で混乱中かね、もう停戦すら無理になった感じだし 
 
 - 2154 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 00:52:25 ID:jO2d98Af0
 
  -  ttps://www.cnn.co.jp/world/ 
  
 誰かの妄想は聞き飽きた 
 中東の話が途絶えたってのはどこの世界の話だよ 
 CNNのworldニュースですら普通に扱ってる 
  
 ttps://www.bbc.com/japanese 
 bbcは最上段こそアメリカだが、その次は中東で、ウクライナはその下 
  
 勝手に捏造してんじゃねーよ 
  
 
 - 2155 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 00:53:01 ID:Erq7BgfK0
 
  -  >>2141 
 純粋なLGBTQの購買力は相応にあるだろうけど 
 それらを利用して自らの意見を通そうとしてるクソ共は 
 なんら購買に寄与しないんだよなクソ喧しいだけで 
 正直そういうのが一部でも居る集団はカケラも入って来てほしくはないな 
 区別・分別ができないんだからしょうがない 
 自らそういうのを除外して自浄作用を見せてくれ 
 
 - 2156 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 00:53:31 ID:8VcyMGMb0
 
  -  何できちんと報道されてるのに嘘付くんだろ? 
 
 - 2157 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 00:58:24 ID:Erq7BgfK0
 
  -  >>2143 
 終戦間際に火事場泥棒やらかして魚の漁場を奪って 
 しょっちゅう領空・領海侵犯してるので十分にやらかしてるんだよクソハゲ 
 そんな強盗気質な国で安心して商行為できる訳ねーだろ 脳みそあんのか? 
 
 - 2158 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 01:01:17 ID:XTWdHbtM0
 
  -  混乱してるのはトランプ当選であてが外れたテロリンQな頭左翼共定期。 
 
 - 2159 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 01:01:46 ID:Erq7BgfK0
 
  -  >>2156 
 見たいもの聞きたいものしかカスカスの頭に入ってこないんじゃろうてw 
 
 - 2160 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 01:10:16 ID:AMN4VERq0
 
  -  演説くんに脳みそがあったらもっとまともに議論が成り立ってるって、それ一番言われてるから 
 逆説的にコピペと他者への汚いレッテル貼りしかできない演説くんに知能も知性も理性も存在しないって証明されてる、はっきりわかんだね 
 
 - 2161 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 01:33:32 ID:tVQMCgSf0
 
  -  韓国の慰安婦&侵略と一緒でしゃぶり尽くすまで使うだろう<北方四島 
 
 - 2162 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 01:57:46 ID:FO91+vEj0
 
  -  自覚無しに精神追い詰められてる系の人って耳と思考力に変なフィルターがかかっていてな 
 自分の都合の良い情報だけ濃しとってそれを謎理論で連結して自分に都合の良い世界を作り出すんだ 
 当然その世界は現実に合わないので、やたら攻撃的になる 
 
 - 2163 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 03:53:28 ID:4wo0PoQF0
 
  -  ttps://jp.reuters.com/world/security/CSF4PCMQTVM55GABWJQYZF3UYA-2024-11-08/ 
  
 イスラエルの主張によると、イスラエルのサポーターが反ユダヤ主義の被害にあったとさ 
  
 別の記事によれば、パレスチナ国旗に悪戯した事に憤激したパレスチナに同情的な人が暴動起こしたとさ 
  
 まあ、幾ら強引に正当化してもシオニストの評判最悪になってるから 
 
 - 2164 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 03:58:19 ID:4wo0PoQF0
 
  -  >>2156 
 いちいち全部説明しないと駄目なのかな? 
 選挙直前まで、イランがイスラエルへの報復公言してたりしてたでしょ、そういうのが消えた 
 ハリスなら未だ交渉の余地があるが、トランプなら時間の無駄という事だろ 
  
 こういう時の方が怖いと思うけどね、もう交渉は不可能って腹くくったんだから 
 
 - 2165 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 04:32:36 ID:s4bo1gor0
 
  -  単なる個人の思い込みを事実と思い込んで吹聴する、最早思想テロやね。 
 
 - 2166 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 05:36:43 ID:jO2d98Af0
 
  -  まーたゴールポスト動かしているよ 
  
 で、イランの同行が消えたってお前の言うロイターでも載ってますよ 
 ttps://jp.reuters.com/world/us/AL5MAWYVHJPM7EHD6RNRTMUKTY-2024-11-06/ 
  
  イラン側  基本方針に変化はない 
  
 ttps://jp.reuters.com/markets/commodities/5LGYHUU4HJKONJWXAHVM3ITIFI-2024-11-07/ 
  
  IAEA事務局長、数日中にイラン訪問 
 「数日以内になりそうな私の訪問を巡り、イラン側の担当者と既に話している。日程については確認する必要があるが、訪問は実現するだろう」 
  
 反米酷い時のように別に拒否しますとかそういうニュースは流れておりません 
 対話は続きますってさ 
  
 相手するの俺もアホだが、中東の情報が消えたからのゴールポスト移動は笑える(しかも普通にニュース出てる) 
 
 - 2167 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 05:40:29 ID:haWvI5JR0
 
  -  本当にけがらわしい嘘つき 
 
 - 2168 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 06:02:12 ID:UeQ/zEL40
 
  -  常に地震が起こるって言っとけばいつかは当たる 
 そういう事でしょ 
 
 - 2169 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 06:18:49 ID:wjvFqAge0
 
  -  ttps://x.com/irodada/status/1854756924316680259?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 トランプ大統領が自身の性自認を女性だと宣言 
 コレによりトランプ大統領がアメリカ初の女性大統領となる 
  
 ただし女性を自認するのは1日だけ 
 
 - 2170 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 06:45:23 ID:71iHzLUv0
 
  -  超保守の白人しかいない田舎、アメリカ北西部のアイダホで暮らした記憶を辿る 
 ttps://note.com/aina_17/n/n5d1d4d3a0e18 
 これもアメリカや 
 これこそ 
 と言うべきかも 
 選挙人制度のせいもあってか都市部の票は当てにならん言うし 
 マスコミは都市部の人間の言うことしか取り上げんのがあの結果か 
 
 - 2171 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 06:45:27 ID:AlPaY+sT0
 
  -  煽りよるw 
 
 - 2172 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 07:35:25 ID:hcIxK3od0
 
  -  糖質は自身に都合の悪い文章は見えないから…頭アルミ巻き程度で洗脳解除と思い込んでる馬鹿と同じだしなぁ。 
  
 それはそれとして、何故嘘吐き演説君は未だ掲示板に書き続けるのか? 賛同者が欲しいならなんJなりXなり行けば良いじゃん。 
 
 - 2173 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 07:43:49 ID:Anrf3vkd0
 
  -  陰謀論者コミュニティは互いにヨイショする賛同者が欲しいのであって 
 共感能力皆無なアレが受け入れられるわけなかろうて 
 
 - 2174 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 07:52:06 ID:4wo0PoQF0
 
  -  >>2166 
 投票日前とは態度が一変してるだろ、過去ニュース見れば分かるがイスラエルに再度の報復するかもってニュース流れてたし 
 最早ガザ停戦の話とかトランプ当選で消し飛んだとしか見えないよ 
  
  
  
 
 - 2175 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 07:55:24 ID:R+tQ07960
 
  -  まともにニュース見てなかった奴が「過去ニュースを見ればわかるが」ってのはショークかな 
 
 - 2176 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 07:56:21 ID:R+tQ07960
 
  -  〇 ジョークかな 
 
 - 2177 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 08:02:49 ID:haWvI5JR0
 
  -  嘘つきがなにを言おうが信用に値しない、だって全部嘘だから 
 
 - 2178 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 08:05:33 ID:1NEyuJO00
 
  -  >>2143 
 日ソ中立条約って知ってるか? 
 
 - 2179 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 08:08:09 ID:yboZc03J0
 
  -  アレはソビエト!こっちはロシア!だからノーカン(カテイイタ並感) 
  
 いや、それは通用せんだろw 
 
 - 2180 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 08:08:40 ID:4wo0PoQF0
 
  -  イスラエルの強硬派が考えてる作戦目標って、テルアビブなどのイスラエル心臓部にロケット弾が着弾できなくする事ですよね 
 でもそれ実現するには、最低でもレバノン南部は占領して事実上併合するしかない 
 建物無差別に破壊してるみたいだから、事実上レバノン南部の住民を追放するって事ですよね 
 トランプはそれを止める気が無いように見えるんだが、これなし崩しに戦争拡大していかないのか 
 
 - 2181 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 08:15:38 ID:yboZc03J0
 
  -  中東戦争の亜種だからなぁ・・・>イスラエル大暴れ 
 ぶっちゃけイスラエル&欧州と中東諸国&ロシア&北&テロリスト連合体との闘いとなった訳だけど、 
 元はといえばイギリスのせいなんだけども、国連に任せて匙投げたからな。 
 
 - 2182 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 08:36:40 ID:VygLkX6j0
 
  -  知らんがな 
  
 中東ニュースは無くなってないし、イラン側もアメリカ側も 
 対話を止めてないってアナウンス出してる 
  
 俺はソースを提示してお前の妄言を否定した 
 それだけ 
 
 - 2183 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 08:47:51 ID:FO91+vEj0
 
  -  イギリスのせいでもあるとは思うが 
 流石にアラブ側がフサイン=マクマホン協定を結んだオスマントルコが無くなって、初手、武装して隣人攻撃とか、 
 マクドナルド宣言で居住地は設けてそこに段階的に受け入れるからそこで大人しくしてねにたいして 
 シオニスト側が収容予定人数を越えて殺到とか(バルフォア宣言ではあくまで居住地であって国の宣言を予想していない) 
 アラブもユダヤも最初っから約束を守る気がないクソだっただけだろ 
 
 - 2184 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 08:50:16 ID:R+tQ07960
 
  -  トランプは選挙期間中に「イスラエルがイランの核施設を攻撃すればいい」とか言ってた人だから、 
 「イスラエルを止める気が無い」とか今更である。 
  
 ttps://www.bbc.com/japanese/51291425 
 というかトランプは以前に大統領やってる時にイスラエル寄りの和平案出してるし、ほんっと今更じゃなかろうか。 
 
 - 2185 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 08:56:02 ID:SpuaXaWw0
 
  -  トランプさんからしたら、現在進行形で経済制裁中のイラン支持より比較的西寄りのイスラエル支持する方が利益も通りも通るだけちゃうの? 
 というかイランに関しては経済制裁解除してたのに、トランプに変わって経済制裁復活させたんだから今更じゃね? 
 
 - 2186 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 08:59:23 ID:fHyt3Whr0
 
  -  道理やったわ、ハズカシ 
  
 なんもかんもイギリスが悪い(極論) 
 
 - 2187 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 09:03:31 ID:Anrf3vkd0
 
  -  あんまり背景も状況も深く考えずその場のノリでやってた感もあったからなあ前回のトランプ外交… 
 
 - 2188 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 09:18:27 ID:U/JrcUCq0
 
  -  こんなのに賛同するやつも騙されるやつもおらんよ、ここには。 
 諦めて巣に帰れよ…… 
 
 - 2189 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 09:21:08 ID:Anrf3vkd0
 
  -  ロシアに派遣された北朝鮮兵が初めて規制のないネットに触れて 
 暇さえあればエロ動画見まくってるって話にちょっと笑った 
 
 - 2190 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 09:22:01 ID:R+tQ07960
 
  -  >>2186 
 介錯しもうす!(真正面から袈裟切り) 
 
 - 2191 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 09:22:54 ID:qbL3bafO0
 
  -  外の文化に触れた北朝鮮兵が大量に帰国する事が切っ掛けで 
 北朝鮮の体制が崩壊したら笑えるんだがw 
 
 - 2192 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 09:25:31 ID:FO91+vEj0
 
  -  北朝鮮側はそこまで見越して全員擂り潰して良いからね位ロシアに言っていても驚かん(逆国家信用度 
 
 - 2193 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 09:28:38 ID:zJStCEqq0
 
  -  トランプさんはイスラエル支援に限らずアメリカの(自分が使える)金を浪費するのは嫌いだからねえ 
 ハマスやらヒズボラやらを根絶することに関心は乏しいから、ウクライナ問題と同じく損切りを促すことになると思う 
 ただ、イスラエルが勝手にやる分にはそれを止めることはしない可能性が高い 
  
 
 - 2194 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 09:33:33 ID:Afe7HGl60
 
  -  要するにID:4wo0PoQF0みたいな煽り屋がいるから中東は不安定なままなんだよな 
 
 - 2195 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 10:04:07 ID:w/yaX3sX0
 
  -  外の文化(欧米や日本)だったら危なかったが、外の文化(露軍)なのでセーフ 
 やっぱりどこも同じなんだなて納得して帰って来るまである帰れればだが 
 
 - 2196 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 10:13:29 ID:Yk3Ta1oX0
 
  -  テレビで08年から今回の選挙までの一般得票数を棒グラフで並べてるの見たけど20年の数字の違和感が凄いな 
 素人だから違和感を感じるだけで詳しい人が見たら違うんだろうか 
  
 
 - 2197 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 10:25:24 ID:9YhiK9ck0
 
  -  >>2193 
 ついでにイスラエルが武器弾薬 
 買ってくれるなら普通に売るだろうし。 
 
 - 2198 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 10:31:16 ID:NLsH6+PE0
 
  -  トランプ当選でリベラル系が発狂してて笑う 
 「トランプ支持派は暴力的で危険だ!それはそうとして誰かトランプを〇せ!!」 
 とか完全コントなんよwwwww 
 
 - 2199 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 10:32:53 ID:e4J8ducb0
 
  -  どうしてそんな簡単に人を◯せるんだ!? 
 
 - 2200 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 10:45:35 ID:ybBCrok10
 
  -  「トランプは暴力的だから誰かアイツ殺せ」かぁ…。 
 やっぱリベラルは暴力肯定派、つまり潜在的トランプ支持者だな! 
 
 - 2201 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 10:48:18 ID:w/yaX3sX0
 
  -  つまり名前でもジェンダーを表していたカミーユは時代を先取りしていた 
 嫌だな軍人の集団に素手で喧嘩売る狂犬が行きつく先って 
 
 - 2202 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 10:48:25 ID:vMJQdvPJ0
 
  -  頭の中身が新左翼みたいで草 
 少しでいいから社会性を身に着けろとしか言えんわ 
 
 - 2203 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 10:49:51 ID:eIv6zqDH0
 
  -  人種差別と黒人は大嫌いだみたいなネタだなあww 
 
 - 2204 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 10:53:46 ID:Q/+k795b0
 
  -  カミーユの「どうしてそう簡単に人を殺せるんだよ!死んでしまえ!」は当時散々ネタにされまくったけど 
 今はそんなカミーユすらマイルドに見える基地がリアルにぞろぞろいるという現代のホラーよ 
 
 - 2205 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 11:04:48 ID:dnamxTuV0
 
  -  それに対してアホかといえない分現実の方がアカン気がする… 
 
 - 2206 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 11:07:20 ID:eIv6zqDH0
 
  -  カミーユは当時の世相的にキレやすい十代が元ネタだからなあ 
 
 - 2207 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 11:32:01 ID:wjvFqAge0
 
  -  軍人だから、戦争だからって建前で殺人を楽しむようなのは死んだ方がいいってのは分からんでもないけどなぁ 
 カミーユ自身も最初期の笑いながら人間にバルカン撃ってた頃とは変わってる頃の発言だし 
 
 - 2208 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 11:36:12 ID:UGc7lAzh0
 
  -  アレは憂さ晴らしの面が強かったが本編が進んで殺したり殺されたりが日常になってくるとアーガマの自室に手作りの仏壇つくって拝んでるくらいには繊細だし>カミーユ 
 
 - 2209 :携帯@赤霧 ★:2024/11/09(土) 11:44:21 ID:???
 
  -  人間にバルカン撃ってたころはアレで直撃したら人が死ぬって意識してたかも怪しいからな 
 
 - 2210 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 11:50:25 ID:UGc7lAzh0
 
  -  いやでもあの距離に着弾したら衝撃波で内臓シェイクされて普通に死なない? 
 Mk-Uの頭部バルカンの口径60oゾ? 
 
 - 2211 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 11:56:25 ID:eIv6zqDH0
 
  -  アレはカミーユかしたら殴られたから殴り返したってくらいの気持ちだったろうけど、 
 実際に死んでたらショック受けたろうなあとは思う 
 直接射殺死体見ることになるから 
 
 - 2212 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 12:01:22 ID:AWY7Ftf60
 
  -  >>2210 
  
 カミーユがきちがいだって前提で話ししていない? 
 そこらあたり知らない普通の少年よ 
 知らないから人殺しの機械に乗って、人殺しの道具を人に向けて使えるんよ 
 
 - 2213 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 12:07:10 ID:e4J8ducb0
 
  -  下手するとネギトロめいたものになるわな 
 
 - 2214 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 12:17:16 ID:8VcyMGMb0
 
  -  >>2198 
 マジで気に喰わない相手には何しても良いと思ってるのがヤベーな… 
 
 - 2215 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 12:19:15 ID:LNVnDmfm0
 
  -  ビーム〇〇系で肉片も残らなかったら気づかないでいきってられるかもだが 
 せんべいやらネギトロみたら精神にダメージ入るだろうし(Vガンの水着のお姉さんを思い出し 
 
 - 2216 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 12:20:04 ID:WV+rw7ah0
 
  -  それでマジに誰か実行したら悲劇のヒーロー扱いするのか 
 手の平返しで非難するのかどっちなんだろ? 
 
 - 2217 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 12:22:40 ID:8VcyMGMb0
 
  -  安倍さんの件を見れば悲劇のヒーロー扱いに決まってるな 
 
 - 2218 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 12:24:20 ID:lz+atC5pi
 
  -  「己が気に入らない人間は殺されても当然」と堂々と臆面なく主張してる演説くん見てればその手の輩のメンタリティが分かるやろ 
 
 - 2219 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 12:25:16 ID:AWY7Ftf60
 
  -  テロリストにも悲しき過去 
 
 - 2220 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 12:26:50 ID:UGc7lAzh0
 
  -  浸りすぎ―! 
 
 - 2221 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 12:30:34 ID:OM8KWSiA0
 
  -  >>2210 
 >衝撃波で内臓シェイクされて普通に死なない? 
  
 そういう事はまず無いと思う。むしろ、すぐそばに着弾した時の砲弾の破片の方が危ない 
 (弾種にもよるが)大体20o以上の砲弾の弾頭には炸薬が詰まってるから、ボケっと突っ立ってると 
 飛散した破片でズタズタにされる。20o弾程度でも、半径2m程度に拳銃の弾みたいな破片が飛び広がって 
 人体には充分な殺傷能力あるからな。ましてや対戦車砲クラスのサイズなMS用60oバルカン砲とか、直撃じゃなくても余裕で死ねる 
 
 - 2222 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 12:31:45 ID:lz+atC5pi
 
  -  >テロリストにも悲しき過去 
  
 それがどうした!。便利な言葉よね。どんなに同情を集めようが一刀両断切って捨てれる 
 
 - 2223 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 12:33:14 ID:LNVnDmfm0
 
  -  テロリストにも悲しき過去だけど、テロリストによる悲しき過去を生み出してどーする 
 
 - 2224 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 12:35:25 ID:8VcyMGMb0
 
  -  弱って絶望した人間は何しても許される…直接関係無くてもそう思わせた方が悪いと言って全肯定するのは甘やかし行為以外何でも無いよな 
 
 - 2225 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 12:39:09 ID:AWY7Ftf60
 
  -  >>2222 
 この煽りがついた話は 
 格闘技を習った男が、暴漢達に襲われそうになった女を助けようとして返り討ちにあい 
 暴漢達に掘られる話 
 女を放置して掘りに行ったあたり性欲過剰なホモの群だった模様 
 
 - 2226 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 12:46:01 ID:e4J8ducb0
 
  -  アナリストにも悲しい過去が 
 
 - 2227 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 12:47:26 ID:YO3tg62I0
 
  -  某阪神支局を襲撃した赤〇隊にも悲しい過去が!!! 
 
 - 2228 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 12:50:03 ID:8VcyMGMb0
 
  -  面白いのは臼田がガソリン満載の車で突っ込んだ直後は民衆の怒りがーとウキウキしてたのが中核派やれいわとの繋がりが出てきた途端一切触れなくなったのが露骨だよな 
 
 - 2229 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 12:51:11 ID:e4J8ducb0
 
  -  まあお仲間だろうからなあ 
 
 - 2230 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 12:53:17 ID:haWvI5JR0
 
  -  イスラエルにも悲しき過去が! 
 パレスチナにも悲しき過去が! 
 知らんがな 
 
 - 2231 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 12:57:25 ID:lXXnyCVN0
 
  -  アムロと違ってプチモビとか駆動機械に乗り慣れてるからな>カミーユ 
 親父の仕事のデータ盗み見してるし。 
  
 その上でアレなので不幸にも当たったらゴメンだけど避けて打ってるとは・・・思いたいけどね。 
 
 - 2232 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 13:00:04 ID:jrIzjzry0
 
  -  自分はこんなにも可哀想で弱いから、世間にふくしうしてやるんだ!って短絡的にテロるからね。 
 頭弱々左翼はほんと害悪よ。 
 
 - 2233 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 13:12:50 ID:I5/Uf4B90
 
  -  ttps://x.com/USMiniTru/status/1854655249870733379?t=wEZ1gfvTx5uykN1M1oMy7A&s=19 
  
 朗報 
 トランプ、アメリカ初の女性大統領になると公約 
 ※1日だけ性自認を女とする 
 
 - 2234 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 13:14:24 ID:8VcyMGMb0
 
  -  性自認女性と名乗れば女性役員や女性政治家になれるじゃんwと冗談で話した事があったけどマジで実行しやがったwww 
 
 - 2235 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 13:14:25 ID:haWvI5JR0
 
  -  LGBTども、よかったなwwwwwwwwwwwwwww 
 
 - 2236 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 13:17:23 ID:e4J8ducb0
 
  -  文句ねえよなあw 
 
 - 2237 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 13:30:31 ID:gjzYB7Fu0
 
  -  最高www 
 
 - 2238 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 13:34:25 ID:WV+rw7ah0
 
  -  LGBTQらの反応を知りたい 
 
 - 2239 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 13:36:15 ID:8VcyMGMb0
 
  -  工事無しで性自認を名乗れるのがアメリカやヨーロッパだから問題無いしマジで女性大統領誕生で快挙なんだよなw 
 
 - 2240 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 13:47:35 ID:HYMaLyVt0
 
  -  自認だけで認めろって言ったのはLGBT側だから 
 
 - 2241 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 13:48:27 ID:LNVnDmfm0
 
  -  うーん凄い煽りだなぁw 
 何せ、多くの人がドナルド・トランプ氏というキャラクターを認識してるから煽りって理解できるのが最高w 
 
 - 2242 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 13:57:39 ID:gjzYB7Fu0
 
  -  ぶっちゃけた話、こういう話題で発狂しとる奴等なんぞ、大概自分の不満を自分の手の届かない存在をヘイトする事で発散しとるルサンチマン共にしか過ぎんからね。 
 ろくに知りもせず、理解せず、勉強もせず。まあ勉強=学習の努力が出来てれば実生活でルサンチマン募らせることなんてないだろうね。 
 ただただ、絶対に自分の手は届かない=向こうも反応出来ない安全圏から叩いてウサを晴らすだけの卑怯者なんよ。 
 
 - 2243 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 14:02:33 ID:UGc7lAzh0
 
  -  でもトランプなら向こうからのしのしやって来て「今俺の悪口言ったか?ん?」って因縁つけて来そうで怖い 
 
 - 2244 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 14:08:25 ID:gjzYB7Fu0
 
  -  実際、件の長官は辞めさせられる前に辞任して逃げたしのうw<向こうから〜 
 
 - 2245 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 14:28:25 ID:1Hr6kbc+0
 
  -  「このままでは息子さんが死亡する可能性があるのでGnRHアナログを投与しますがよろしいですか?」 
  
 ハイと書いたら息子が娘になったでござる(イーロンマスク) 
  
 ちなGnRHアナログは思春期ブロッカーと呼ばれるもので、成長期に性器と場合によっては脳の成長が止まる 
 
 - 2246 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 14:30:28 ID:1Hr6kbc+0
 
  -  穴(菊)リストに悲しい過去 
 
 - 2247 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 14:32:21 ID:gLdkF5yj0
 
  -  >>脳の成長が止まる 
  
 あーLGBT推進する人達がやりたい事が分かっちゃったかも?(アルミホイルな陰謀論) 
 
 - 2248 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 14:36:03 ID:D5Fp9Lp10
 
  -  変態性癖露出魔(LGBTryイキリスト)の連中って徹底的にリア充の顔してないよな 
 ワンチャン人生の絶頂期があったとしてもオナホか金蔓って顔してる 
 
 - 2249 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 14:36:46 ID:m53jY7tC0
 
  -  死ぬかチン退選べって言われたらまぁしゃーないのでは・・・ 
 
 - 2250 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 14:39:57 ID:e4J8ducb0
 
  -  ほんとに死ぬ危険あったんかな? 
 
 - 2251 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 14:42:17 ID:D5Fp9Lp10
 
  -  「このままでは息子さん(がリア充街道まっしぐらで我々)が(嫉妬と逆恨みで七孔噴血して)死亡する可能性があるので(憂さ晴らしとマスク叩きのために)GnRHアナログを投与しますがよろしいですか?」 
  
 どうせこんなもんだろ、嬉々として子供を性転換させたがる変態集団の言い分だぞ 
 
 - 2252 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 14:42:43 ID:+dKNIsGH0
 
  -  LGBT&DEI推進派活動家の女性によく見られる特徴 
 ・髪の毛の色が緑か青 ・中太り ・眼鏡 ・鼻の真ん中に輪っかピアス… 
 向こうのゲーム業界で問題行動/発言してる大体のSB関連なディレクターやらは大体当てはまるという 
 
 - 2253 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 14:46:11 ID:FO91+vEj0
 
  -  そら白人で美人な女性の方が保守になる傾向がって身もふたもない研究があってだな 
 
 - 2254 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 14:46:46 ID:e4J8ducb0
 
  -  女性専用車両のインタビューかな 
 
 - 2255 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 14:47:23 ID:gLdkF5yj0
 
  -  旧Twitterで言われてたポリコレ推進派はジョックにもナードやギークにもなり切れない微妙に現実が上手く行ってない承認欲求強いワナビー説が強ち間違ってなかった? 
 
 - 2256 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 14:47:48 ID:aJGxPMXI0
 
  -  人生満喫してスポーツなり創作活動なり、打ち込めるものがあれば、他人の足を引っ張って邪魔をする活動なんぞにのめり込まんのよ。 
 そしてブサイクでも他人の視線を気にして取り繕えばそれなりに見えるし、顔立ち整っていても周り気にせずエゴむき出しなら醜悪になるんよ 
 
 - 2257 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 14:49:05 ID:t+juSIDt0
 
  -  ブサイクならブサイクなりに生きていこうという人はそこそこ成功する。 
 ブサイクを他人のせいにして人に当たれば人は離れていき、寂しい余生を送る。 
  
 当たり前だよなぁ? 
 
 - 2258 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 14:50:20 ID:aJGxPMXI0
 
  -  せやで<ジョック〜 
  
 なんの努力もしてないから、物を知らないし打ち込んできたこともない。他人と馴染もうとする努力もしないし、かと言って孤独を貫く度量もない。 
 他人を尊重せず、自分のしてほしい事ばかり喚く。 
 
 - 2259 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 15:05:44 ID:qbL3bafO0
 
  -  >>2252 
 多様性をうたいながら型にハマったように同じ見た目してる不思議w 
 
 - 2260 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 15:09:43 ID:e4J8ducb0
 
  -  純愛と寝取られを混ぜるようなもので 
 
 - 2261 :携帯@赤霧 ★:2024/11/09(土) 15:11:58 ID:???
 
  -  従来の価値観で決めつけられるのを嫌がるあまり従来の価値観そのものを拒絶して従来の価値観を捨ててないとダメだってなるのはあの手合いの典型例なんで…… 
 
 - 2262 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 15:12:48 ID:eIv6zqDH0
 
  -  あいつらのいう多様性って、押し付けてる段階で日本語で言う多様性じゃないからな 
 均一性とか、独善って言葉に翻訳やり直したほうが良いんじゃねえのって気になる 
 
 - 2263 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 15:13:07 ID:4uBgMnF80
 
  -  閉塞感のある社会をぶっ壊す劇薬としてトランプさんは選ばれたのかもしれないが 
 たいていそうゆう役割を与えられた人ってちょうどいいところで止まることなく突っ走って大事故になるから劇薬なんだよなあ 
 
 - 2264 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 15:14:58 ID:gLdkF5yj0
 
  -  身内同士でキラキラポイントどれだけ稼いだかでマウント取る為に社会問題を利用してるだけだからな 
 
 - 2265 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 15:24:09 ID:haWvI5JR0
 
  -  >2262 
 前回当選したときもそう思ったが、特に大事故は起こさなかった 
 今回もそうなってくれればいいんだが…安倍さん健在だったらこんなに不安を感じずに済んだんだが 
 
 - 2266 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 15:24:49 ID:m53jY7tC0
 
  -  多様性多様性言いながら 
 多様性を受け入れない多様性を否定し攻撃する矛盾をなんとかしてもろて 
 
 - 2267 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 15:25:35 ID:haWvI5JR0
 
  -  まちがえた>2263だった 
 
 - 2268 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 16:33:42 ID:wkhh4Ebt0
 
  -  太ったなあ 
 サムラーイサムラーイブシドー 
 ttps://x.com/tatsumatrix/status/1854632833287176617 
 
 - 2269 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 16:36:45 ID:I5/Uf4B90
 
  -  ttps://x.com/mskejwkjsjjjk1/status/1855071611617157364?t=l2qLMyuOcqwhzBSF8QQKMw&s=19 
  
 おおー、自衛隊の対ドローンレーザー兵器形になったのね 
 
 - 2270 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 16:52:47 ID:pjYjJloN0
 
  -  ヒトを作るのをやめよう 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3c738088095bb71d5c2f265c030bb2ed1dce961f 
 マヂ狂ってるが、マスゴミの現世ネガティブキャンペーン反日キャンペーンも本命はコレだな 
 日本コロスのに武力なぞいらん。 
 男女離反加速現世快楽主義加速させ次世代作らせんようにするのが一番簡単 
 
 - 2271 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 16:56:14 ID:NYZk4S9L0
 
  -  そーいや昔々に秋葉原の材料で作ったという球形のドローンがワールドビジネスサテライトに出てたけど 
 アレって結局モノになったのかな 
  
 
 - 2272 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 16:56:57 ID:AMN4VERq0
 
  -  自分たちは生まれと育ちの悪さを存分に被害者面してイキり散らしてんのに後続には生まれるなとかアホなの? 
 そんなに現世が嫌なら啓蒙(笑)なんぞより先にその口閉じてくたばればよろしい 
 
 - 2273 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 16:59:16 ID:b+tad6Zyi
 
  -  ウクライナ軍の攻撃型ドローンが、カスピ小艦隊の1500トン級フリゲート艦2隻への攻撃が成功との事 
 
 - 2274 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 17:13:49 ID:vMJQdvPJ0
 
  -  >>2269 
 イスラエルのアイアンビームは、来年から実戦配備予定だな。すぐにでも使う機会が訪れそうだ 
 ttps://www.cnn.co.jp/world/35225657.html?ref=rss 
 
 - 2275 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 17:20:43 ID:GwgmN3Wf0
 
  -  >2270 
 バックにいるであろう中韓の方が深刻な出生率低下に苦しんでるのが一周回って笑える 
 上野千鶴子なんて日本では馬脚を現し一部信者しか相手にしてないのに男尊女卑がガチでひどい中韓では影響受けた連中が反男性でやらかしてるというw 
 
 - 2276 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 17:39:40 ID:8VcyMGMb0
 
  -  後あの手の界隈は思い込みが変に強い奴等も多いんだよな 
 自分の気に喰わない奴と敵対してる奴は無条件で味方だと思って少しでも意に沿わないと裏切り者扱いだからな 
 優しくしたらコイツは自分を好きに違いないと思うストーカーかよと思うわ 
 
 - 2277 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 18:01:37 ID:Jq3ugCCy0
 
  -  >>2169 
 コレとんちと言うかLGBTQなんぞこんなもんにしか過ぎないという強烈な皮肉orイヤミなんじゃねぇか? 
 
 - 2278 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 18:02:29 ID:haWvI5JR0
 
  -  それ以外ないじゃろ 
 
 - 2279 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 18:12:11 ID:qE6oSAEq0
 
  -  シェーーッ!! 
  
 全く、子供の頃にちやほやされたせいでとんでもないモンスターに育ってしまったザンス 
 
 - 2280 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 18:31:07 ID:LlyUCMCz0
 
  -  >>2275 
 やっぱ韓国兄さんは偉大や 
 ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024110800769&g=int 
  
 4B運動は、男性との性行為、デート、結婚を拒否し、子供も産まないという「四つの誓い」で、数年前に韓国で始まったとされる。Bは韓国語の「非(ビ)」をアルファベット表記した頭文字だ。 
 
 - 2281 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 18:33:02 ID:8VcyMGMb0
 
  -  >>2280 
 トランプに投票した女性は名誉男性だから女性じゃないらしい 
 
 - 2282 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 18:37:21 ID:UGc7lAzh0
 
  -  そマイメロママ「女の敵はいつだって同じ女なのよ」 
 
 - 2283 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 18:37:41 ID:q9lo1ArB0
 
  -  >>2270 
 の連中とくっつくけたらお似合いのような 
 
 - 2284 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 18:47:02 ID:UzIkyOJe0
 
  -  >>2282 
 そいや高市のことを名誉男性みたいな言い方して区別してる人の発言みたけど 
 なんつうかいちいち線引きひくの差別作ってるのどっちやねんと言いたくなるw 
 
 - 2285 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 18:49:39 ID:aJ/p7pv30
 
  -  ハリス落選は女のガラスの天井のせい 
 高市落選は嫌われていたから 
 これがリベラルの主張よ 
 
 - 2286 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 19:02:21 ID:8VcyMGMb0
 
  -  高市早苗は女性じゃなくて女装したおっさんと言われてなかった? 
 
 - 2287 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 19:14:48 ID:FDLs9GZn0
 
  -  とあるアメコミ作家、トランプ再選により 
 「もう自分は国民の善意が信じられない、続きが書けないから引退する」 
 との事 
 馬っ鹿じゃねぇの? 
 ttps://x.com/gerogeroR/status/1854868602081755269 
 
 - 2288 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 19:17:29 ID:SAv6Fpc80
 
  -  >>2287 
 これを引用リツイートしてた人の弁には 
 「アメリカでポリコレが流行る理由が分かった 
 あいつら、創作のキャラクターを自分の代弁者としか見てないんだ 
 自分とは無関係に、その世界で生きてるっていう発想がそもそもない」 
 というのがあったな 
 
 - 2289 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 19:20:33 ID:eIv6zqDH0
 
  -  日本だとそのキャラが言いそうにない作者の信条言わせると炎上するのにな 
  
 あっちの創作は結局風刺画の延長でしかないんだな 
 
 - 2290 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 19:22:28 ID:wkhh4Ebt0
 
  -  >>2289 
 流石にMCUのアベンジャーズにやらせたのは炎上したみたい 
 
 - 2291 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 19:24:51 ID:8VcyMGMb0
 
  -  あーもしかして向こうだと創作にマジになっちゃってどうするの?みたいな意見や思考回路で現実と空想区別付いてないの?と思ってたけど正しくリアルのスピーカーなのか… 
 
 - 2292 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 19:26:17 ID:U8MOwHgl0
 
  -  色々と納得ですね……<創作と現実がごっちゃ 
 
 - 2293 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 19:27:38 ID:hhsTMoFY0
 
  -  >>2290 
 燃えたのはマーク・ラファロ(ハルク)が旧アベンジャーズチームでグルチャしてハリスに投票しよう!ってやったやつじゃなかったっけ 
  
 引退したはずのオッサンが昔の肩書で現役に迷惑かけてるってどっかで見た構図だよな、ポッポ 
 
 - 2294 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 19:27:54 ID:eIv6zqDH0
 
  -  まあ、日本も、おしんのころは、役者に説教しに行くやつとか、おしんにあげてとNHKに米送るやつとかいたっていうからなあ 
 
 - 2295 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 19:27:59 ID:qJhfR8PC0
 
  -  >>2222 
 正しくは、侵略者にも悲しい過去でしょ 
 白人侵略者って、本国で弾圧された宗教の信者とか多いよね 
 後、魔女裁判にあって逃げて来た人とか 
 
 - 2296 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 19:29:31 ID:hhsTMoFY0
 
  -  >>2295 
 借金取りに追われて新天地で一発当てようとしたやつとかな!w 
 
 - 2297 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 19:29:55 ID:8VcyMGMb0
 
  -  キャラがグヘヘ…JSは最高だぜ!を普通なら馬鹿なキャラだwと笑う所を向こうだと作者がリアルに発信する主張してるって事になるのか… 
 頭悪くない? 
 
 - 2298 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 19:32:06 ID:D93pHxcR0
 
  -  オーストラリアには犯罪者 
 北米には食い詰め者と無法者を送り込む大英帝国 
 
 - 2299 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 19:32:10 ID:q9lo1ArB0
 
  -  アビーちゃん「アメリカで魔女裁判がない…?」 
 
 - 2300 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 19:36:50 ID:OM8KWSiA0
 
  -  >>2294 
 今だと、孤独のグルメの主役の人が舞台挨拶かなんかで、「今じゃオフん時にも、 
 うかうか外で一人飯も食えない」なんてボヤいてるからなぁ……。 
 出来たら、無視しておいてほしいとか言ってるしさ 
  
 
 - 2301 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 19:38:11 ID:wjvFqAge0
 
  -  自分のキャラクターに自分の政治的な思想を語らせようとする人は日本にもいるでしょ 
 そういうのを前面に出すと作品の人気が落ちやすい=商品価値が落ちるから最初から切り離してたり、やりそうになったら編集が止めたりする 
  
 アメコミは作品やキャラクターの権利はあくまで出版社が持ってるから、出版社の思想がそのまま御出しされてしまう 
 シナリオ担当や作画担当は出版社が「こういうふうに描け」って言ってるのをカタチにしてるだけ 
 
 - 2302 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 19:38:27 ID:8VcyMGMb0
 
  -  ドラコ・マルフォイ役の人も苦労したらしいからな…古今東西悪役演じた俳優さんは苦労するらしいね 
 
 - 2303 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 19:43:02 ID:OM8KWSiA0
 
  -  ヒーロー演じたら、ヒーローと同一視されて常日頃の振る舞いにも清廉を求められたり、 
 ヒールやコメディといった物に挑戦して仕事の幅や演技の枠増やしてキャリア積みたいのに出来ない、 
 とかの悩みは有る有る過ぎて、枚挙に暇ね−もんなぁ…… 
 
 - 2304 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 19:52:28 ID:AMN4VERq0
 
  -  「金の心を持つ男」とか「トゥアッ!!」とか「某銀色」とかね…… 
 
 - 2305 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 19:54:44 ID:8VcyMGMb0
 
  -  作者がどうしても自分の思想を主張させる際に成功するのが主人公に倒される悪役に言わせるって話が昔聞いたな 
 
 - 2306 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 19:58:16 ID:eIv6zqDH0
 
  -  あと美味しんぼみたいに最初からキャラの信条を作者と同じにするなら炎上リスクは減る 
 美味しんぼが炎上したのは信条ではなく、科学的な間違いだし 
 
 - 2307 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 20:01:17 ID:UzIkyOJe0
 
  -  昭和米国物語がこれこそダイバシティだとか言われててワロス 
 
 - 2308 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 20:04:17 ID:D93pHxcR0
 
  -  セルの中の人が囃し立ててきた子供への返しがなw 
 
 - 2309 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 20:06:23 ID:AMN4VERq0
 
  -  「てめぇも吸収してやろうかァ!?ぶるぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」だっけ? 
 
 - 2310 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 20:18:28 ID:g+FDUN5I0
 
  -  >>2302 
 普通に役者として迎えてくれたのが日本だけだったらしいな 
 
 - 2311 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 20:40:44 ID:haWvI5JR0
 
  -  ???????? 意味わかんない>普通に役者として迎えてくれたのが日本だけ 
 
 - 2312 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 20:41:09 ID:Nn7WzsqN0
 
  -  >>2305 
 魔法少女プリティ☆ベルの作者がその手法よく使いますねえ 
 敵だったり主人公から少し離れたキャラに言わせたり 
 
 - 2313 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 20:42:51 ID:D93pHxcR0
 
  -  悪役をやる奴と悪人の区別がついてないんだっけ<欧米 
 
 - 2314 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 20:43:06 ID:g+FDUN5I0
 
  -  >>2311 
 他の国だと、マルフォイとしてしか見てなくて、かなり嫌われたんだと 
 ttps://youtu.be/kChglH1L2c0 
 
 - 2315 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 20:45:44 ID:swgzF9k30
 
  -  「役を演じてるだけなんだ」ではなくて、 
 「そういう人を役に据えた」と見られると。 
 つまりマルフォイの人は海外ではリアルに陰険クソ野郎と思われてた訳だ。 
  
 日本はその頃には既にそのテの思想からは脱却してたから、 
 役者は役者として見られるようになっていた、と。 
 無論、日本だってそういう思想であった時期もあった。 
 分かりやすいのが仕事人シリーズの菅井きんとかだ。 
 
 - 2316 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 20:46:52 ID:haWvI5JR0
 
  -  えぇ・・・(困惑 そのメンタルが相手だと、悪役演じてたからって理由で殺されたりしかねないじゃん…(困惑 
 
 - 2317 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 20:47:07 ID:SAv6Fpc80
 
  -  ほんま「この物語はフィクションです〜」 
 の注意書きって偉大やったんやなって 
 
 - 2318 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 20:50:54 ID:R+tQ07960
 
  -  >>2302 
 誰だったか、ジョーカー演じた俳優さんも自殺してたっけな。まぁ思い詰めるタイプだったみたいだが。 
 同じくジョーカーを演じたジャック・ニコルソンとか、レックス・ルーサーを演じたジーン・ハックマンみたいに元気にやってる人もいるけど。 
 
 - 2319 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 20:54:58 ID:g+FDUN5I0
 
  -  >>2318 
 ジャック・ニコルソンも精神病んで、日本で療養してたそうで 
 ttps://youtu.be/ukpUtceayUc 
 
 - 2320 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 20:55:01 ID:JsKt4sl90
 
  -  大塚明夫さん「大体の人が『○○の人』って認識で大塚明夫個人として見てる人が少なく、ムーブもそれを求められるから辛い」って仰られてたからな。 
  
 自分は個人としても好きですけどねぇ・・・。 
 
 - 2321 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 20:55:35 ID:D93pHxcR0
 
  -  老人が若者に語った話があったなあ<肉便器 
 西洋の女は駄目だ、誰が使ったかわからんような公衆便所の様なものだ 
 地元の女はいいぞ、未使用で綺麗なお前専用の便所の様なものだ 
  
 結局便所なのかよと 
 
 - 2322 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 20:57:17 ID:g5P34GEs0
 
  -  日本だとおしんの頃も凄かったとは伝え聞くよな。 
 
 - 2323 :携帯@赤霧 ★:2024/11/09(土) 21:01:12 ID:???
 
  -  トム・フェルトンはマルフォイ演じる前はバグズって人気テレビシリーズに出てて普通に人気子役だったのよ 
 それがハリー・ポッターシリーズに出てドラコ・マルフォイという役を演じてから、本気でそのへんの通行人からいきなり罵倒されたりするようになったんだそうな 
 
 - 2324 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 21:01:28 ID:Xk9x+ueE0
 
  -  フォイの人は実際は謙虚な人だったりするんだけどね 
 フォイ役以降悪役が増えたそうな 
 
 - 2325 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 21:03:28 ID:D93pHxcR0
 
  -  一方ポッターの中の人は… 
 
 - 2326 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 21:04:09 ID:kaPjCyCP0
 
  -  >>2322 
 中村主水の姑役の方は娘さんの結婚話が流れたなんてエグイ話もある 
 
 - 2327 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 21:05:44 ID:UGc7lAzh0
 
  -  スイス・アーミー・マンの話はやめよポッター 
 
 - 2328 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 21:06:26 ID:8VcyMGMb0
 
  -  日本だけかは知らないけど少なくとも日本だとスリザリン人気だからな 
 レガシーでもスリザリン寮が圧倒的らしいし 
 
 - 2329 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 21:07:54 ID:R+tQ07960
 
  -  サツマ寮… 
 
 - 2330 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 21:08:15 ID:SAv6Fpc80
 
  -  というか、原作においても 
 アーサー王物語に出てくるあの大魔術師マーリンがそもそもスリザリンやからな 
 単純に悪の寮ってわけではない 
 
 - 2331 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 21:09:32 ID:+dKNIsGH0
 
  -  >ポッター 
 一生生活困らないだけの金手にしたもんだから趣味にあった変な役しかしないのはともかく 
 今の典型的ハリウッド役者風社会運動家みたいになってしまってその金を産んでくれた 
 作品の原作者を絶縁誹謗罵倒するようになっちゃあなぁ… 
 
 - 2332 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 21:10:55 ID:AMN4VERq0
 
  -  >>2325 
 「一生分の金稼いだしB級映画にノリノリで出演するやで〜」とか無敵すぎんだよあの御仁 
 
 - 2333 :携帯@赤霧 ★:2024/11/09(土) 21:14:30 ID:???
 
  -  なおトム・フェルトン、日本で普通にドラコ・マルフォイが人気で自分も親日家になるほどファンに受け入れられた影響か 
  
 ハリー・ポッターシリーズのスピンオフとかでマルフォイ以外に演じたい役はあるかと問われて「ルシウス・マルフォイかヴォルデモート」と答えたらしい 
 
 - 2334 :バーニィ ★:2024/11/09(土) 21:17:52 ID:zaku
 
  -  >>2302 
 日本だとネットミーム的な意味でも好かれてるからなぁ、マルフォイ 
 AAだとハリーより多いんじゃないかなw 
 
 - 2335 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 21:23:23 ID:4wo0PoQF0
 
  -  >>2299 
 セイラムの魔女裁判が有名なのは、裁判記録とかがちゃんと残ってて魔女裁判の盛り上がりが追えるからですよ 
 一番最初が、思春期の少女二人「アビゲイルもその一人」が奴隷の女性からおまじないを教えて貰って実行したと言うだけの出来事 
 所が彼女らはトランス状態になりそこを他人に目撃されてしまう「当時の価値観だと魔女認定される危険あり」 
 焦った少女たちは、インディアンの混血だったと言われる奴隷女性に責任を押し付けて身を守ろうとした 
 絶対絶命の危機に追い込まれた奴隷女性は、起死回生の大技「逆告発」をつかって生き延びようとしました 
 村には沢山魔女が居て、私はそれを知ってるって言い出した「こうすれば少なくとも裁判中は殺されない」 
 なんていうか人間の醜さ剥き出しの流れで、記録見るだけでねえ... 
  
 
 - 2336 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 21:23:44 ID:1Hr6kbc+0
 
  -  日本人絶滅させるに銃はいらぬ 
  
 メイドロボ実装で汚満坑に突っ込むやつなどおらんよ 
 
 - 2337 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 21:35:37 ID:WlOZQbE90
 
  -  オーストラリアの方針が地味に正しい。 
 SNS禁止にするしかねーべ 
 男が女を 
 女が男を無意味に敵視する情報多すぎ。 
 無論少数の基地を大きく取り上げて、さもそれが全体の意見みたいに操作する例の手法だが、それが多数派の意見見たいに洗脳されて信じるのが増えすぎてる。 
 特に日本人多数派に弱いから。 
 
 - 2338 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 22:13:32 ID:OM8KWSiA0
 
  -  もう40年ばかし前の作品だけど、英のグラナダTVが制作して今だに傑作と言われてる「シャーロックホームズの冒険」で、 
 主演を務めた人も「原作の挿絵から飛び出してきた」「生き写し」「これ以上の配役は無い」 
 とまで絶賛されたけど、やっぱ以後は何かと苦労する羽目になったし病気で早世したからなぁ……。 
 
 - 2339 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 22:20:29 ID:R+tQ07960
 
  -  あのホームズとポワロは、まさに本人としか思えなかったなあ 
 声を当ててた露口茂と熊倉一雄もハマってた 
 
 - 2340 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 22:32:33 ID:D93pHxcR0
 
  -  コナン・ドイルと同じ悩みを抱えるとは<主演俳優 
 
 - 2341 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 22:33:41 ID:TCx/1mje0
 
  -  サウンド・オブ・ミュージックで主演を務めた女優はそれで役者として大成功を収めたけどその後は「あの主演女優」のインパクトが 
 強すぎてなかなか次の役に繋がらず結果的に干されるという位打ちみたいに芸能界引退したし 
 BLACK→RXと2年連続でライダー主演を務めたてつをもその後はライダー俳優としての演技が抜けきれずステーキ屋になったし 
 やっぱいちど大当たりすると「○○の人」って固定観念が出来ちゃうからその後長続きしないんだろうなぁ 
  
 ちなみにライダー主演はいまもてつをが最多。初代ライダーも二年続いたから番組の流さ的には初代に軍配が上がるけど 
 あっちは一号と二号が代替わりしてるから主演回数は一年番組とどっこい。V3以降の客演を含めてもまだ届かない…ハズ 
 
 - 2342 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 22:35:08 ID:j7hDoSzn0
 
  -  津嘉山正種と言うアイゼナッハ声優w 
 
 - 2343 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 22:36:59 ID:eIv6zqDH0
 
  -  役者として色がつくのが嫌なんで続編は出ませんって話はたまに聞くからね 
 
 - 2344 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 22:41:07 ID:8VcyMGMb0
 
  -  仮面ライダーと言えば今日風都探偵の映画見に行ったな… 
 中の人効果もあって頭の中でフリージア流れたから強ち間違ってないな…オルガの中の人は逆に楽しんでる節あるけども 
 
 - 2345 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 22:43:45 ID:jdKua1Rs0
 
  -  >>2337 
 その便所の落書きみたいなことを政治家が全国電波で公言してワイドショーがもてはやす時代だからねえ……(今回のハリスとか酷いもんだ 
 加工されてない本音の不満とかほんと神秘のベールに包まれたままでよかったんや……。 
 
 - 2346 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 22:46:25 ID:3HPHwoXd0
 
  -  GTAのトレバー役の人も誰も彼もがトレバーの人と言われて困ると番組で言ってたな。 
 そん時に一番心に残ったのは、番組共演者の「貴方と言えば何役と言う役があっていいじゃないですか。ほとんどの人はそんな役なんてないんですよ」だったけど 
 
 - 2347 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 22:48:22 ID:R+tQ07960
 
  -  >>2342 
 個人的には忍殺のラオモト=サンとか、Fateの蟲のおじいちゃんの声を当ててたのが印象深い<津嘉山正種 
  
 
 - 2348 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 22:51:35 ID:8VcyMGMb0
 
  -  津嘉山さんは臓硯やラオモト=サンのお陰か悪いお爺ちゃんが上手なイメージ 
 逆に良い役で出てきたらそのギャップが楽しめるから悪役上手な人とか大好きよ 
 
 - 2349 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 22:53:22 ID:j7hDoSzn0
 
  -  そら兵頭和尊やし 
 消されるぞ 
 
 - 2350 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 22:54:51 ID:WlOZQbE90
 
  -  ジュリー・アンドリュースは『サウンド・オブ・ミュージック』の後、一時低迷してたが『テン』『ビクター/ビクトリア』で再び盛り返した 
 が、その後ふたたび低迷し『プリティ・プリンセス』『プリティ・プリンセス2/ロイヤル・ウェディング』で三たび盛り返した不死鳥のような女優だぞ。 
 つか引退してねえ。 
 『プリティ・プリンセス』3作目について、わかっていること 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/67a27dad1320b75c57a2c2240bc3310621b2a3e7?page=2 
  
 
 - 2351 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 23:06:37 ID:OM8KWSiA0
 
  -  ブリカスの政権交代で、予算や国際的なモノも含めた色んな計画の「仕分け」の槍玉に 
 挙がってた、次世代戦闘機の共同開発計画は無事? に現状維持と相成った模様 
  
 ……流石にコレを反故にしたら損するのは自分ら、という位には頭は回ったようで……。 
 もし「暗黒の3年間」の時期だった頃に進んでたなら、連中は間違いなく潰すべく動いてたんだろうよ 
 
 - 2352 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 23:07:51 ID:us0NNlcs0
 
  -  スーパー系では主人公のライバルの若き英雄な役が多く、 
 リアル系だと渋い老練なキャラとかやる市川治とかいうレジェンド。 
 
 - 2353 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 23:13:53 ID:OM8KWSiA0
 
  -  >>2352 
 BF団十傑集の一角でもあったな。……もう、あれも存命の方が少ないか 
 Gロボの面子で、完成打ち上げの温泉旅行に行ったら、もう当時でも主役やメイン級の役をそれなりにやった筈の 
 山口勝平が、パシリのお茶くみみたいな一番の下っ端になるという魔境よ……w 
  
 
 - 2354 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 23:14:42 ID:UGc7lAzh0
 
  -  国内のEV転換とトヨタ追い出しで自動車産業は虫の息、戦車開発もストップ、艦艇は外注する有様 
 これで戦闘機と航空機用エンジンの開発まで止まったら国防がえっらいことになるからな 
 
 - 2355 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 23:17:26 ID:1Hr6kbc+0
 
  -  てつをの末路 
 
 - 2356 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 23:18:36 ID:AMN4VERq0
 
  -  >>2352 
 よくご存知だ! 
 
 - 2357 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 23:20:00 ID:D93pHxcR0
 
  -  渥美清は金田一もやってたなあ 
 あんま出番なかったけど 
 
 - 2358 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 23:31:38 ID:T0unqFOY0
 
  -  関係のない人間からリンチされた倉田てつを 
 訴えたら普通にてつをは勝てる案件 
 
 - 2359 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 23:32:32 ID:LP9eX9Dt0
 
  -  「Your body my choice(お前の体は俺の自由)」 
 ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-08/SMNFPZDWLU6800 
 アメリカンフェミさん庇うつもりはないが 
 あっちのクソ男は日本の比じゃねーからな 
 以前にもシアトル領事が年食った日本人嫁とその子をホイホイポイ捨てする男がゴロゴロいる話あったが 
 同じアメリカ女性だって例外じゃねえし 
 日本と違ってスナック感覚で殺される国だからなあ 
 
 - 2360 :名無しの読者さん:2024/11/09(土) 23:32:41 ID:1Hr6kbc+0
 
  -  著作権ブッチしてたころは「かねだはじめ」であり、じっちゃんの名前も出てこなかった 
 (後に横溝正史著作管理団体から許可を得て「きんだいちはじめ」となる) 
 
 - 2361 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 00:51:59 ID:C1O/NCDj0
 
  -  国交相 (公明党) 
 憲法審査会会長(立民 枝野幸男) 
 衆院予算委員長(立民 安住淳) 
 法務委員会(公明 若松謙維) 
 懲罰委員会(立民 中川正春) 
  
 これは石破と立憲で連立政権作るつもりなのかな? 
 
 - 2362 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 01:05:00 ID:ZZ7ZkNat0
 
  -  そりゃ石破は何で自民に居るんだ?ってレベルで思想的に似通ってるからな 
 
 - 2363 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 01:10:23 ID:Ks1uRTpV0
 
  -  >>2361 
 というより自民が過半数取れてないからたいした好きなように決められん 
 
 - 2364 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 01:14:21 ID:GTw01+3v0
 
  -  麻生が高市に「一年もたないから準備しときなよ」って言ったのが現実になりそうだな 
 
 - 2365 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 01:39:20 ID:7zedZyrV0
 
  -  都議選はともかく参院選が有るからなぁ 
 
 - 2366 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 01:48:58 ID:ENCMMWgq0
 
  -  >>2361 
 無様な政治ショーが始まりそうで反吐が出るぜ 
 
 - 2367 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 02:10:08 ID:0+x/Ev1y0
 
  -  >>2366 
 タマキンが「野党も政治に責任をもつことになった」ってコメント求められて答えてたよ 
 国民も1つ委員長ポスト貰ってるし 
  
 つまり副音声で聞くとこうじゃ 
 「立民が今まで通り反対芸して税金泥棒するんなら、次はもう俺らが野党第一党やぞ」 
 
 - 2368 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 02:30:40 ID:8C8SpcnW0
 
  -  >>2361 
 カケラもまとまらなさそうな人事だな 流石ゲル政権 
 時間と金の無駄にならなきゃいいけど 
 
 - 2369 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 02:31:50 ID:ZZ7ZkNat0
 
  -  これでトランプ政権のアメリカとやり合えると思ってるのか… 
 
 - 2370 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 02:32:58 ID:LIWGkzwN0
 
  -  まさか未だに頭にアルミホイルをやってる輩が実在したとは… 
 ttps://x.com/karategin/status/1855272760207171809 
 
 - 2371 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 02:58:31 ID:qzEya8rB0
 
  -  イスラエル国防軍(IDF)は、イスラエルがこの地域からパレスチナ人を組織的に排除していることを認めたと解釈できる事を言った 
  
 イスラエル国防軍のイツィク・コーエン准将はメディア・ブリーフィングでイスラエルの記者団に対し、 
 ジャバリヤ・キャンプなど、部隊が2度立ち入らざるを得なかった地域もあることから、「ガザ地区北部の住民が自宅に戻ることを許可するつもりはない」と述べた。 
 さらに、「もう民間人は残っていない」ので、人道援助は「定期的に」領土の南部に入ることは許されるが、北部には入れないと付け加えた。 
  
 ガーディアン紙などに記事が載ってる 
 
 - 2372 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 03:03:13 ID:qzEya8rB0
 
  -  ここの所、主に北部で学校とか空爆してるニュースが出てるけどこういう事みたいですね 
 既に、ガザ北部の住民追放は既定路線みたいですね 
  
 占領地の住民の事実上の追放が作戦目標って、まるで19世紀のインディアン戦争だな 
 
 - 2373 :携帯@赤霧 ★:2024/11/10(日) 03:05:27 ID:???
 
  -  >>2370 
 >ポーランド在住のベラルーシ人活動家が露の与党「統一ロシア」の名を騙って露の7つの学校に「NATOの衛星から飛んでくる電波を防ぐためアルミホイルで兜を作る愛国運動“祖国の兜”」を推進すべしとの偽の要請書を送ってみた 
 何してんねんwwwwwww 
 
 - 2374 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 03:28:31 ID:qzEya8rB0
 
  -  トランプ当選で最早誰にも止められないんだろうが、少なくともガザの北部とレバノン南部の住民追放が既定路線に見えるのはなあ...(-_-;) 
  
 生活インフラを破壊し、食料の供給にも嫌がらせしというのは確かに過去の歴史ではあった事だよ 
 200年前なら普通に行われて来た事、でもなあ 
 
 - 2375 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 05:29:28 ID:iUnIAN/10
 
  -  >>2374 
 ことガザ(レバノン)・イスラエルの問題では、トランプさんの当選はパレスチナ側に悪い方向に進む可能性が減ったと思うよ 
 イスラエルの攻勢もトランプさんの就任までやれるだけやりたかったんだろうし、カタールでの和平交渉が頓挫しそうなのはもうバイデンさんには何もできない(させない)動きだと思っている 
 
 - 2376 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 06:22:51 ID:n9KEkSvW0
 
  -  ガチで自立連立ありと思うわ 
 石破担いだ時点で自民過半数割れ見えてたし 
 裏にいる連中には最初からそれ狙いやろ 
 
 - 2377 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 06:28:22 ID:8C8SpcnW0
 
  -  連立ありとか抜かしとるが連立やらざるおえないというだけやろ 
 連立したところで過去のグダグダに終わった各連立の結果にしかならん予想しか立たんわ 
 
 - 2378 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 06:41:16 ID:8TZN/anS0
 
  -  グダグダでいいしそれこそが狙いかも知らん 
 バックの連中は日本が弱体化して周辺のゴタゴタに介入出来んようになればいいんじゃね? 
 
 - 2379 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 07:01:34 ID:Ks1uRTpV0
 
  -  >>2376 
 それやったら自公から離脱でるだろうし、ぶっちゃけ本当の意味で政界再編になると思うで 
 自民は何であれ憲法改正が党是だから立憲とはあまりにも立場が違いすぎる 
 
 - 2380 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 07:06:04 ID:8TZN/anS0
 
  -  それが狙いじゃね? 
 立憲となんて冗談じゃねえと離脱しても立憲連立なら過半数取れる 
 自民は壊せる 
 政権はこっちの言いなり 
 スポンサーさん大勝利ルートよ 
 
 - 2381 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 07:12:20 ID:pyHgnc9C0
 
  -  昔から自民が党内での派閥抗争でやる手の一つにあるんだよね 
 これなら手を組めるから組もうよって近づいてやっぱ駄目でしたってポシャらせるが 
 その間に相手の中の若手や不平分子を取り込んで一本釣をかけて引っこ抜き 
 
 - 2382 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 07:13:20 ID:/vIjlevR0
 
  -  バックが自民上層部となかはなのくにとで話がごっちゃになっとるな 
 
 - 2383 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 07:17:36 ID:0k6JKFHX0
 
  -  なかちゃん「ハイハイ悪いのはみんなワイのせいワイのせい」 
  
 実際あちこちに金ばら撒いて何処から何処まで制御してるのかちゃんと把握してるんやろか? 
 
 - 2384 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 07:27:50 ID:B24HTzgj0
 
  -  ちうかの人そこまで考えてないと思うよ 
 
 - 2385 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 07:33:19 ID:uzZhnBU+0
 
  -  他国に干渉するよか自分の足元気にしたほうが良いのでは 
 
 - 2386 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 07:36:24 ID:IHVQZV/n0
 
  -  >>2359 
 今度は黒人にもか 
 「綿花の収穫のために迎えに行く」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5a55f5c6a73b2b419a22790514421820eb6ad714 
 今の自分が不遇なのは女や黒人が優遇されてるせいだ 
 とかガチ思い込んでるアホが日本以上に多そうな国だしなあ 
 日本人と中韓の区別も出来んだろうしヤバいな 
 
 - 2387 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 07:50:07 ID:hO9neBTo0
 
  -  そらまあ黒人を「黒人」って括りにして「○○国の人」と区別しないんだからアジア人だってアジア人だろうさ 
 区別出来ないんじゃなくて最初からやる気が無いんだよ黄色いサルは全部一緒 
 
 - 2388 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 08:02:27 ID:M/K7ZqBE0
 
  -  ttps://x.com/z23guNnUqt47666/status/1855033712758735210 
 学〇まんがよくわかるやみのそしきの秘密 
 
 - 2389 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 08:04:05 ID:8C8SpcnW0
 
  -  メリケンの都市部とかではBLMもLGBTQも同調圧力によりポーズみたいなもんだし 
 大多数の田舎とかじゃ未だに人種差別バリバリで 
 そういう大多数が今回のトランプ支持者だものな 
 都市部の反トランプもデモで1000人程度しか人が集まらない集められなかったのが現実よ 
 経済が疲弊した状態に嫌気がさした隠れトランプが想像以上に存在したというだけよね 
 知力が高かろうが低かろうが飢えて困窮すりゃあ食えない金看板なんて捨てるよ 
 
 - 2390 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 08:08:38 ID:M/K7ZqBE0
 
  -  わりと陰謀論に脳を焼かれてる割合も多そうなのが否定しきれないのがにんとも… >知力 
 
 - 2391 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 08:13:12 ID:pwxMI0qw0
 
  -  たまたまトランプだっただけ、ってもあるけどね。 
 バイデン・ハリスは目に見えてアメリカを富ませたか?民衆の懐は寒くなってないか? 
 ってなるし、 
 トランプさんが「俺は○○をやる!」って振れて回ってるのもでかい。 
 ハリス陣営が選挙戦で目玉に据えた政策って何かあったっけ? 
 
 - 2392 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 08:18:27 ID:8C8SpcnW0
 
  -  無いね 皆無だ 
 バイデンが有効な政策を実施出来てなかったんで 
 選挙戦時にハリスは終始ふわっとした発言しかできないorしなかった 
 自身も副大統領に就いて数年経つのに目に見える結果出してないもの 
 負けるのも残当よね なんでこんなんを推せたんだろ? 
 
 - 2393 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 08:20:35 ID:Htx/+y0M0
 
  -  「政策?そんなことより私は黒人女性!私を指示しないのは差別主義者!」 
  
 本人も支持者もコレの連呼だったやんw 
 
 - 2394 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 08:21:31 ID:pyHgnc9C0
 
  -  バイデンに関してはここ一年位「お爺ちゃん大丈夫?呆けてない?」の報道の印象が強い 
 
 - 2395 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 08:23:13 ID:8C8SpcnW0
 
  -  マジでよくそれで勝てると思い込めたなw 
 まぁ今のメリケンはその手の思想の同調圧力で酷いもんだけどさ 
 
 - 2396 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 08:28:12 ID:B24HTzgj0
 
  -  だが実際の総数はそれほどでもなかったってことでは? 
 ポリコレとかのクソどもが多数ならこんな結果にはなっていない 
 
 - 2397 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 08:31:21 ID:AaNVn7r60
 
  -  アメリカ民からして無為無策(無論全部がそうではないが)に見えたバイデンとハリスにno突きつけて、 
 過激な発言は多いが行動を見せるトランプか当選したのは当然なのでは?とか。 
 (もちろん言い出した政策をちゃんとできるかどうかってのもあるから、これから次第だけども) 
  
 逆にそんな有様なのにトランプに迫れたってのは「そういう支持層」に踊らされたアホが一定数いるって意味で。 
 
 - 2398 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 08:35:25 ID:M/K7ZqBE0
 
  -  年齢で言うとトランプさんも任期中に今のバイデンおじいちゃんと同年齢になっちゃうしなあ… 
 
 - 2399 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 08:37:04 ID:0+x/Ev1y0
 
  -  カネ持ってる奴が「私は反差別のために良いことした!」って名誉欲の公開オナニーを押し付けてるだけだからな 
 それで実際に暴動とか起こした奴らはお題目に略奪したいだけの動物だし 
  
 あとハリスは民主党内での代表選キャンセルして後釜に座ったのも党内反発デカい、って分析もある 
 なんの実績も上げてない低能が手続きすら無視して大統領候補とかちゃんちゃらおかしいわって話 
  
 ちなみに今回ハリス(=民主党)の取った州はすべて選挙に有権者IDが必要ない州だったそうな 
 ところで郵便投票ももちろんIDとかいらんよな?w 
 
 - 2400 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 08:41:47 ID:8C8SpcnW0
 
  -  とてもわかり易いなw 
 トランプが前回事さらに不正不正いい続けてたのは分からんでもない 
 まぁ明確な証拠を出せとしか言えんのだが どうにも状況がねぇ 
 
 - 2401 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 08:44:10 ID:JI6vNItb0
 
  -  >>2398 
 元気にビッグマックが食えてる間は大丈夫じゃないかな。どっかの漫画妖怪みたく、元気に長生きすると思うよw 
 
 - 2402 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 08:51:02 ID:xj6D6Dlg0
 
  -  今日のサンデーモーニングを見て思ったのだが、俗に言うリベラルと言われる人たちは、 
 今回の大統領選でトランプさんが圧勝した理由を全く理解していなんだなと、 
 こんな人たちが幅を利かす限り、トランプさんとその一党の天下は続くのだろうなと。 
 ものすごく乱暴に言うと、LGBTQとか今のリベラルは、ごく一部の富裕層の趣味と化しているから。 
 
 - 2403 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 08:55:40 ID:G81gdDr50
 
  -  ポリコレなどの弱者ビジネスがデカい顔してきた反動がそろそろ出てきた感があるね 
 
 - 2404 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 08:56:21 ID:SvN+DB0q0
 
  -  >>2402 
 トランプを批判するつもりはないと前置きして 
 トランプが天下を維持するにはその支持の後押しになったポリコレなんかよりも 
 経済問題どうにかしろやい!って声に応える必要がある 
 この解決に失敗したら天下が続かない可能性もある 
 
 - 2405 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 09:00:15 ID:0+x/Ev1y0
 
  -  >>2402 
 × 今の 
 〇 昔から 
  
 ホモレズの変態に優しくしようなんて自分の生活に余裕がないと最初から選択肢に無いし、 
 リベラルというのは(特に本邦では)サヨクが保守に対してまっとうな対義語である革新名乗ったら 
 自分たちが革新なんてミリもする気なくて詐欺ってるのバレたから、メリケンで使われてる言葉引っ張り出してきただけだからな 
 
 - 2406 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 09:09:32 ID:2Aj6W7QK0
 
  -  スポンサーさんにして見れば敵対国家が混乱してこちらのやる事に構わんでくれればいいんであって 
 制御するつもりもフェミやポリコレに肩入れするつもりもないし日本のパヨクもどうなろうが知らんのだろう。 
 ずっと鎖国してた島国国家やせいぜい200歳の若造国家に内部撹乱術で敵う相手じゃないわ 
 
 - 2407 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 09:18:02 ID:M/K7ZqBE0
 
  -  建国して100年も経ってない若造国家でもあるんよな… >スポンサーさん 
 
 - 2408 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 09:29:24 ID:2Aj6W7QK0
 
  -  来週の首班指名選挙で自民党が分裂していたら、立憲民主党を中心とする内閣が出来るだけです。 
 ttps://twitter.com/takaichi_sanae/status/1855157842191565032 
 あ 
 まあそう言う雰囲気になってるのさすがに気が付いたか 
 
 - 2409 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 09:52:22 ID:/vIjlevR0
 
  -  >>2406 
 そしたらその島国国家でできた猛毒に現在シャレにならんレベルで汚染しちゃってるというね 
 フェミニストの方は自業自得だけど野獣先輩の方はなんでやねん 
 
 - 2410 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 09:54:17 ID:HZl/NHEA0
 
  -  >>2398 
 石破みたいにファッションや仕草がだらしない上でテカってるのはどうかと思うが、 
 ボケてないのは当然として、高齢でもエネルギッシュに活動してるなら年齢は逆に頼もしさに繋がるからな 
 
 - 2411 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 10:01:10 ID:JI6vNItb0
 
  -  >>2408 
 立民の首脳部が頭を抱えてる様子が見えるようだw 
 
 - 2412 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 10:01:57 ID:0RcnribR0
 
  -  なんでよりによって大事な就任時の撮影にスタイリストつけなかったし 
 
 - 2413 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 10:14:54 ID:8C8SpcnW0
 
  -  >>2412 
 首相が国の顔であるという意識がほぼ無かったんやろ 
 今まで与党内野盗の冷や飯だったんで 
 麻生さんほどダンディに決めろとは言わんが 
 せめて国の顔としての装いはして欲しいわ 
 
 - 2414 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 10:15:41 ID:Ks1uRTpV0
 
  -  >>2408 
 いうて火中の栗を拾わんともうどうしようもないで 
 高市が何と言おうが支持層は国民民主に票入れたのが実情だし… 
 
 - 2415 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 10:17:03 ID:Ks1uRTpV0
 
  -  >>2412 
 石破も問題ありやが、そういう石破に対して助言を与える人が党内からでてこなかったというのが最大の問題… 
 
 - 2416 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 10:17:37 ID:0RcnribR0
 
  -  一般人でもフォーマルな場で写真撮る時は髪と身なりは整えるだろうになあ 
 
 - 2417 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 10:27:08 ID:7wGERUNK0
 
  -  そんな!党首に選ばれるくらい人気のゲル()なのに! 
 
 - 2418 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 10:34:25 ID:G81gdDr50
 
  -  マスコミの発表する総理になって欲しいアンケートに騙されたんやろ 
 
 - 2419 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 10:36:43 ID:8C8SpcnW0
 
  -  >>2415 
 味方撃ちばかりしてきて信用が底値の人間に 
 そんな助言するような人のいいのが政治家に居る訳がないだろw 
 
 - 2420 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 10:38:23 ID:0RcnribR0
 
  -  民主国家の政治家として最も必要な資質なのでは<人望 
 
 - 2421 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 10:40:06 ID:NgwLql5H0
 
  -  >>2420 
 真面目に岸田さんが旧安倍派処分のためだけにやったとか言われるレベルだし 
 
 - 2422 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 10:40:39 ID:ZZ7ZkNat0
 
  -  そりゃマスコミからしたら頭立憲共産と殆ど同じな上に親北の日本基督教団に帰依してるから推しに推すでしょ 
 
 - 2423 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 12:29:15 ID:ONZDzud70
 
  -  トランプは酒もタバコもマリファナもやらん 
  
 あとは食生活やな 
 
 - 2424 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 12:33:38 ID:8gfkHkz80
 
  -  >>2412 
 ドイツのメルケルは首相を目指す前あたりでスタイリストつけたらしいな 
 昔の写真みると野暮ったい普通のおばさんですから 
 
 - 2425 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 12:34:36 ID:ZZ7ZkNat0
 
  -  ttps://x.com/64Uni_Lions/status/1855439201279553591 
  
 フロリダであったハリケーンの時にアメリカの災害救助組織FEMA内でトランプ支持者の家は救助するなと指示されていたってマジで?えぇ…本当ならヤベーだろ…… 
 
 - 2426 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 12:35:09 ID:Rzektj6k0
 
  -  のぶりん編だと誰役の予定だったんかなあ 
 
 - 2427 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 12:40:22 ID:1geQBJIC0
 
  -  >>2425 
 ドラマやアニメに登場する三流悪役は実在するんだな 
 
 - 2428 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 12:53:33 ID:f/8JdLRw0
 
  -  >>2425 
 その職員クビだとさ(つまり本当) 
 
 - 2429 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 13:06:51 ID:GTw01+3v0
 
  -  ぶっちゃけ今回のゲル総裁は党上層部で「今回逆風吹きまくりだからあのボケカスに尻拭いさせて二度と首相やりたいなんて言わせないようにしよう」って画策してやったことだったりして 
 
 - 2430 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 13:12:05 ID:UWqxg8D+0
 
  -  あの広島ヤクザ劣化亜種変異体が 
 そこまで複雑骨折した算段踏むとは 
 思えん。 
 「言うこと聞かない高市シメたる!」 
 以外頭になかったと思う。 
 
 - 2431 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 13:12:26 ID:iUnIAN/10
 
  -  >>2429 
 自民党への逆風を以下に吹かせるか(どれだけ膿を出せるか)が今回の解散総選挙のテーマで、それが自民党自身にも同じだからねえ 
 で、それでもいいから首相になりたかったのが石破さんなわけ 
 
 - 2432 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 13:15:31 ID:iUnIAN/10
 
  -  >>2431 
 ×以下に 
 〇いかに 
 
 - 2433 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 13:17:10 ID:n4xRhEPyi
 
  -  カタール イスラエルとハマスの停戦協議の仲介 中断する意向 
 2024年11月10日 6時10分 
  
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241110/k10014634031000.html 
  
 イスラエルとハマスの間で続けられているガザ地区での停戦と人質の解放に向けた協議をめぐり、仲介国のカタールが合意に向けた仲介を中断する意向を明らかにしました。 
  
 カタールの外務省の報道官が9日、発表した声明によりますと、10日前の前回の協議の際に、これが不調に終われば仲介のための努力をやめると関係者に伝えていたということです。 
  
 ただ、今後、イスラエルやハマスが戦闘を終わらせようという真剣な態度を示せば、再び仲介にあたるとしています。 
  
 カタールは、状況次第で、再び仲介にあたる姿勢は示していますが、協議への影響は避けられないとみられ、先行きが懸念されています。 
  
 一方、カタールの首都ドーハにあるハマスの活動拠点をめぐり、アメリカは8日、カタールに対してこの拠点を国外に退去させるよう求めたことを明らかにしました。 
  
 これについて声明では、カタールにハマスの拠点があるのは、意思疎通を図るためで、過去にも役割を果たしてきたと強調し、カタールがハマスに退去を求めたという一部の報道を否定しました。 
  
  
  
 こりゃカタールが「公式にドーハにハマスな拠点がある」のを認めた意味をカタール側は理解できてないな 
 
 - 2434 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 13:29:37 ID:iUnIAN/10
 
  -  >>2433 
 カタールにハマスの拠点があって、それを実力で排除するつもりはアメリカにはないことが今回の停戦交渉の前提条件だよ 
 トランプさんの勝利でバイデンさんに点数を上げさせる理由がなくなったから、ダメもとで退去要求してやっぱり断られたのが現状 
 で、停戦が進まないのはイスラエルは歓迎したいから半分以上win―winなの 
 
 - 2435 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 13:32:31 ID:NgwLql5H0
 
  -  アメリカに芋引いた、って見られると他のアラブ系団体との付き合いに支障が出る 
 って考えているんでは 
 
 - 2436 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 13:34:46 ID:w1gP2Lg20
 
  -  交渉の窓口があるというのは重要だから、アメリカの言ってみただけのプロレスの可能性も 
  
 なお仮にその窓口通したところでハマスがハマス末端に言う事聞かせられるかは別 
 
 - 2437 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 13:38:59 ID:NgwLql5H0
 
  -  女性弁護士でこれか 
 法律学んでないのか? 
 ttps://x.com/3F9XXmF5o719520/status/1855154204559737269 
 
 - 2438 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 13:41:09 ID:GTw01+3v0
 
  -  まぁ上級構成員が知らんところで戦闘員が勝手に人質とってたり何なら支配地域の住民が勝手に人質とってるようなお粗末な支配体系ではねぇ…… 
 そりゃ交渉の条件である「人質を全員返還しろ」に回答できるわけもありませんわ、誰がどんだけ人質とってるか全部把握してる人間が居ないんだもの 
 
 - 2439 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 13:44:31 ID:FKAEOlz4i
 
  -  トランプ大統領にプロレスが通じてるかはトランプ大統領次第なのがね 
 
 - 2440 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 14:18:13 ID:LIWGkzwN0
 
  -  FEMA(アメリカ連邦緊急事態管理庁)長官、ハリケーン「へリーン」の災害対応に当たっていた生存者支援チームに対し、トランプ候補を支持する看板を立てた家には行かない様に"助言"した職員を解雇 
 ttps://x.com/takehiko101/status/1855440305191084288 
 人命より主義主張って… 
 
 - 2441 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 14:30:39 ID:rTqCHmIh0
 
  -  >>2437 
 法律は学んだが、社会常識は学べなかったんだよ 
 
 - 2442 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 14:39:25 ID:gAMXTxNH0
 
  -  病気で十数年前から動かない腕が 
 痴漢をする時だけ動いたかも知れないから有罪!! 
 
 - 2443 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 14:39:49 ID:qeeRTIex0
 
  -  弁護士ってのはね 
 法曹関係者で落ちこぼれが成るものだから 
 なお地裁の裁判官の質 
 
 - 2444 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 14:42:44 ID:ZZ7ZkNat0
 
  -  そりゃ左派系の女性弁護士は余程能力無いと同類の男性弁護士が囲い込んでお気持ち表明だけをさせてまともに鍛えてあげないから… 
 
 - 2445 :ハ:2024/11/10(日) 15:02:43 ID:f3cGVinq0
 
  -  浮島丸事件ってなんや(´・ω・`)聞いたことねぇ、鮫島の亜種か? 
 
 - 2446 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 15:13:34 ID:oHi5ZIi50
 
  -  石破:やらかしと民主連立?のせいで降ろし運動拡大中 
 野田:自民よりとの評価なので党員とかから不評 
  
 これらが連立やらかしたら…… 
  
 ……もしや自民だけじゃなく立憲の方も分裂しかねない? 
 
 - 2447 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 15:22:15 ID:gAMXTxNH0
 
  -  >>2445 
 終戦直後に敗戦国日本から戦勝国()朝鮮に凱旋帰国しようとした船が 
 GHQの命令で航路変更したらその先にあった機雷に触れて沈没した事件 
 船と共に乗船名簿も失われたが乗客524人、乗員25人の合計549人が死亡判明 
  
 当時の日本の発表、3735〜4000人乗船、524人死亡 
 乗客の主張、6000〜8000乗船3000〜5000死亡 
  
 その後数字は7000〜8000人乗船、数千人死亡になり 
 さらに遺族の主張によれば12000人乗船、最大8000人死亡したとされる 
 
 - 2448 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 15:23:05 ID:0+x/Ev1y0
 
  -  >>2446 
 元々政策で正反対の方向向いてる奴らが反自民の旗印だけで野合組んでんのが立民やぞ 
 その上で多数派のサヨクじゃなくて比較的現実路線の野田がトップ張った時点で空中分解の危機や 
  
 なまじっか議席数が増えて政権交代できる!(できるとは言ってない)とか願望が実現化しそうな分 
 泉が頭張ってた頃より統制効かんから本気で分裂の危機ではあるな 
  
 それでも分裂するとしたら首相指名終わった後で、クソ共はいけしゃあしゃあと「タマキンが首相指名に野田と書かなかったから分裂した」とか言い出すだろうよw 
 
 - 2449 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 15:32:41 ID:Jr7jTUGr0
 
  -  踊る大捜査線の室井さんの映画で、こういうクソみてえな女弁護士が出てきてすげームカッとしたわ。 
 殺人犯側の弁護士で、被害者の息子である少年へ執拗に、 
  
 『犯人は反省している、犯人の手紙を読め、そして面会して許して上げて欲しい』 
  
 と一方的にまくし立て、自分の勝ちの為に有利な証言引き出そうとしている女。 
 ただただ少年を慮ることなく自分のして欲しい事ばかりまくし立てて、子供だから判断能力がないと保護者の室井さんに言うくせに、 
 室井さんのいないところで少年に接触して都合の良いように操ろうとしていた。 
 ……母親側の弁護士だか調停員だかが全く同じで、兄妹分断しようと母親と一緒になって、俺にばかり都合の良い事を吹き込んできたのを思い出して鬱になったわ。 
 
 - 2450 :ハ:2024/11/10(日) 15:44:49 ID:f3cGVinq0
 
  -  12000人乗れる船(´・ω・`)大和級の大きさかな 
 
 - 2451 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 15:48:01 ID:VmrQsKq20
 
  -  高校時代に映画を見せられたな浮島丸事件(なんかよいこが在日役で出演してた) 
 当時はまだ反日マンセー主義が今ほどじゃなかったんで比較的中立的に撮られてはいた 
 
 - 2452 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 15:53:27 ID:uxPhugy10
 
  -  >>2447 
 機雷じゃなくて過積載が沈没原因では? 
 
 - 2453 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 15:55:55 ID:+QPR5bYp0
 
  -  >>2452 
 両方じゃないかな 
 過積載のところへ機雷に触れたか 
 過積載で避けれねかったとか 
 過積載で機雷のあるところに寄れたとか 
 
 - 2454 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 15:57:27 ID:7wGERUNK0
 
  -  写真残ってるけどとてもじゃないが12000人も乗れるサイズじゃねぇw 
 盛ればいいってもんじゃねぇぞ 
 
 - 2455 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 16:00:14 ID:GTw01+3v0
 
  -  >>2452 
 あながち間違いでもなさそうなのが 
 というのも元の浮島丸の旅客定員が845名の乗組員89名で合計934名が定員なのよね 
 で、浮島丸事件で沈没したときは凡そ3900人乗せてたからその時点で定員オーバーだし帰還事業なので当然家財道具一式持ってきてただろうから積載重量は相当行ってたと思われるので…… 
 
 - 2456 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 16:03:01 ID:HZl/NHEA0
 
  -  タコ部屋じみた詰め込みされてた、って証言もあるけど半島人の証言だしなぁ 
 駆け込み乗船で名簿以上に乗り込んでた(記載されてない人がいた)ってのは分からんでもないけどな 
 
 - 2457 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 16:09:38 ID:riKixGoG0
 
  -  どのみち米軍側は機雷によるキルカウント戦果にがっつり記録してるんで文句はそっちにどうぞという 
 
 - 2458 :大隅 ★:2024/11/10(日) 16:12:47 ID:osumi
 
  -  因みに浮島丸は総トン数5000トン弱。 
 戦時に犠牲になった人数が最も多いのはドイツのヴィルヘルム・グストロフ号で総トン数約25500トン。 
 正確な乗船人数は未だに不明で一説に10582名とされ犠牲者は9343名(大半が女性と子供)と言われてる。 
 ……5倍の総トン数を持つ船と同等以上の人数乗せてたとか笑わせてくれる。 
 
 - 2459 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 16:16:03 ID:IzbwFh3l0
 
  -  5000tクラスの客船の軍隊輸送船にギチギチ詰め込んで漸く5000人位(戦没貨客船の遭難者数である程度推測できる) 
 
 - 2460 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 16:17:44 ID:GTw01+3v0
 
  -  半島民ならやるだろうなぁという負の信頼を出す言葉 
  
 セウォル号 
 
 - 2461 :大隅 ★:2024/11/10(日) 16:19:29 ID:osumi
 
  -  因みにドイツ船だと浮島丸より一回り大きなゴヤ号が推定6700人程度(他に7200名説もある)の乗員乗客を乗せた状態で 
 撃沈され生存者182名(172名や183名説もある)とされている。 
  
 全長全幅比 
 浮島丸全長約108m、幅15.7m 
 ゴヤ号全長約146m、幅17.4m 
 
 - 2462 :大隅 ★:2024/11/10(日) 16:21:30 ID:osumi
 
  -  ただしゴヤ号(上で挙げたグストロフ号も)はソ連の侵攻から逃げる為に限界ギリギリまで避難民を収容していたと言われてる。 
 一説には座って休む事も出来ないくらい詰め込まれてたとも。 
 
 - 2463 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 16:34:53 ID:IzbwFh3l0
 
  -  NHKEテレで沢村栄治の「偉人の年収」で、ちょうど沢村の戦死2付いて扱ってるけど、沢村栄治が乗船していた可能性がある『はわい丸』 
  
 総トン数 
 9,467トン 
 純トン数 
 5,916トン 
 載貨重量 
 11,770トン 
 垂線間長 
 144.78m 
 型幅 
 18.59m 
  
 そして当時乗船していたのが 
 四式肉薄攻撃艇60隻、陸軍車両50両、弾薬・ドラム缶詰めのガソリン等軍需物資が搭載 
 シンガポールへ進出する海上挺進第22戦隊、同戦隊基地第22大隊、満州からマニラに進出する第23師団の一部、計1843名、船砲隊及び警戒隊計83名、船長以下船員148名、合計2074名が乗船 
  
 このサイズの船でこの位 
 
 - 2464 :大隅 ★:2024/11/10(日) 16:40:08 ID:osumi
 
  -  因みに陸軍基準だと兵一人を輸送するのに3トン計算(つまり3000トンで1000人)で熱帯を航行する場合は一人/5トン。 
 
 - 2465 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 16:43:14 ID:GTw01+3v0
 
  -  本人+装備品+食料+水ってことか 
 
 - 2466 :大隅 ★:2024/11/10(日) 16:49:44 ID:osumi
 
  -  ああ、この場合は一人輸送する為に必要な「船側の」トン数ね。 
 総トン数3000トンの船なら1000人の兵員を輸送出来るって事、つまり1個師団12000名とするなら全員輸送すると仮定した場合 
 単純計算で合計3万6千トン(熱帯地方なら6万トン)の船が必要(歩兵師団)って事。 
 
 - 2467 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 16:50:34 ID:gAMXTxNH0
 
  -  乗客定員845人の所3735人乗せて出航しようとした所 
 飛び込みで70〜200〜300人乗って、合わせて最大4000人 
 当初の3735人から生存者3211人引いて死者524人って記録らしい 
 後から乗ったのは居たらしいけど名簿に無いし具体数が不明 
 仮に全滅してても最大で死者800人位か 
 
 - 2468 :ハ:2024/11/10(日) 17:01:35 ID:f3cGVinq0
 
  -  なんであいつら盛るんだらう(´・ω・`)現実的な数字ださんと詐欺れるもんもできんぞ 
 
 - 2469 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 17:02:38 ID:qp+Uw7QC0
 
  -  AA職人が胸を盛るようなもの 
 
 - 2470 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 17:03:28 ID:Htx/+y0M0
 
  -  ウリナラ反日ファンタジーに生きてるから>盛る 
 
 - 2471 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 17:13:04 ID:QnuMwt/D0
 
  -  >なんであいつら盛るんだらう 
 被害者()になったら、それを出汁に延々とタカりが出来る・庇護されて当然の事と、 
 自分の得と立場の正当化が出来るからな 
 
 - 2472 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 17:18:24 ID:kkNdMYtp0
 
  -  男性教師「(同僚女性教師に)きみ無理し過ぎてない?」「食事ちゃんと取れてる?」→懲戒処分 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3d4a88b71d24a355394f5b8ae86d07267a767da4 
 せっかくの親切心を 
 コレだからまーんは 
 
 - 2473 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 17:20:52 ID:eEmalL1di
 
  -  女に親切にする理由を女自らが無意味にするグッドニュースじゃないか 
  
 
 - 2474 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 17:41:12 ID:qp+Uw7QC0
 
  -  メモを残さず無記名で栄養ドリンクを3回置いたはちょっと言い訳しにくい 
 
 - 2475 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 17:48:01 ID:B24HTzgj0
 
  -  >2472 
 この文面には下駄箱に栄養ドリンクを無記名で3回と言う情報が書かれていないので誤解を助長する(リンク先の記事には記載されてる 
 
 - 2476 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 18:01:38 ID:EWl7nOOe0
 
  -  昨今の風潮的に下駄箱に飲食物を置くのはどうかと思うんだ 
 
 - 2477 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 18:21:44 ID:oWQpeJd40
 
  -  『直接渡すのもなんか下心に見られそう……』みたいな斜め上の気遣いって感じはする。 
 注意ぐらいはしょうがないかもしれないが、懲戒はさすがにやり過ぎじゃないかとも思うな……。 
 
 - 2478 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 18:29:20 ID:rTqCHmIh0
 
  -  世情的に、個人的に何か渡すにしても別の女性経由にするだろ 
 脇が甘すぎというか、よく問題を起こさずに50まで過ごせたなって思う 
 
 - 2479 :携帯@赤霧 ★:2024/11/10(日) 18:37:01 ID:???
 
  -  >>2477 
 懲戒処分って言われると懲戒解雇とかその辺に重めのがちらつくけど 
 今回のは戒告なんで文章あるいは口頭「相手が不快感を感じてるからもうやるな」と注意した感じ 
 
 - 2480 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 18:38:28 ID:GTw01+3v0
 
  -  そういうのは訓告って言わない? 
 
 - 2481 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 18:39:10 ID:IzbwFh3l0
 
  -  ※昇給とボーナス査定は確実に下げられます 
  
 大体10〜20万円くらい 
 
 - 2482 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 18:41:31 ID:IzbwFh3l0
 
  -  ハッキリ懲戒処分戸言われてるか、次のうちのどれか 
  
 免職 - 職員の意に反してその職を失わせる処分をいう。 
 停職 - 一定期間、職務に従事させない処分をいう。 
 減給 - 職員に対する制裁として一定期間、職員の給与の一定割合を減額して支給する処分をいう。 
 戒告(譴責:けんせき) - 職員の非違行為の責任を確認し、その将来を戒める処分をいう。 
 
 - 2483 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 18:44:06 ID:WhmWHpQz0
 
  -  要は「人が苦しそうでも、元気無さそうでも声掛けしないで無視しろ」になるのでは…? 
 いやまぁ極論だけどさぁ…。 
 
 - 2484 :携帯@赤霧 ★:2024/11/10(日) 18:46:13 ID:???
 
  -  基本的に戒告と訓告で内容にほとんど違いは無いよ 
 差をつけている場合でも訓告が軽い注意、戒告が重めの注意くらいの感じでだいたいあってる 
 
 - 2485 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 18:50:42 ID:B24HTzgj0
 
  -  下駄箱に云々はちょいとやり方がまずい 
 『普通に』気遣ってなお、不快だと言うんなら、流石にまんと言わざるをえんが 
 
 - 2486 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 18:55:35 ID:HZl/NHEA0
 
  -  誰が置いたか分からない飲食物って普通におっかないからなぁ 
 昨今はストーカー犯罪も有り得るし 
  
 懲戒処分に至るまでに公的な処分にならない口頭注意とかを受けた上で、お節介を止めなかったのなら懲戒も仕方ないと思う 
 
 - 2487 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 18:58:01 ID:1H8EI08a0
 
  -  正直俺も自分の下駄箱に無記名で栄養ドリンクがあったら引く。ちょっとじゃないレベルで引く。 
 自分がそんなことやる奴の上司だったら人目につかないところに呼び出しで二度とやるなと厳重注意する。 
 
 - 2488 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 18:59:26 ID:gAMXTxNH0
 
  -  2/14の男子校の下駄箱にクラスメートよりってチョコを置くテロだって? 
 
 - 2489 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 19:00:48 ID:mhUx2NUy0
 
  -  下駄箱に置くなら名前書いて置いてくれ、無記名は警戒するんじゃ。 
 
 - 2490 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 19:05:18 ID:7wGERUNK0
 
  -  直接渡してくるならともかく下駄箱に栄養ドリンクだけ入れてあったら誰だって警戒するw 
 ちん者もまん者も関係なく警戒する 
 
 - 2491 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 19:07:43 ID:4T1xTozk0
 
  -  書いた覚えの無い自分名義のラブレターを何十枚も男子生徒の下駄箱に入れられた女子生徒が自殺したってニュースが有ったなあ 
 
 - 2492 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 19:16:56 ID:1y2fSFf50
 
  -  今のご時世なら間違いなく「開けて飲んで救急車GO」な予感しかしないしな。 
 
 - 2493 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 19:25:36 ID:cPYsfVxx0
 
  -  おっさん的には自販機の取り出し口に毒入りのブツ仕込まれる事件を思い出すのじゃ 
 
 - 2494 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 19:27:19 ID:IzbwFh3l0
 
  -  缶コーヒーの底に穴開けてパラコート仕込んでそのコーヒーを自販機に仕込んでた無差別テロがあったな 
 
 - 2495 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 19:34:32 ID:SvN+DB0q0
 
  -  青酸コーラ事件は流石に古いか 
 
 - 2496 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 19:34:33 ID:Pd2J+MzZ0
 
  -  毒入りコーラ事件とかあってな 
 
 - 2497 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 19:37:02 ID:LIWGkzwN0
 
  -  オロナミンCのキャップが変わった一因やな 
 
 - 2498 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 19:37:27 ID:oHi5ZIi50
 
  -  割と最近、バス待ち場所の自販機に未開封のがあったけどあれもやばいやつだったのかなぁ…… 
 (しかも隣合わせの2台両方に、ちゃんと近くの売店にちゃんと知らせて回収してもらった) 
 
 - 2499 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 19:40:51 ID:IzbwFh3l0
 
  -  自販機で商品買っても、お釣りだけとって商品を持っていかないウッカリさんはまあまあ居るからね 
 
 - 2500 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 20:05:11 ID:V1HIjUNl0
 
  -  >>2434 
 というか、最早停戦とか不可能でしょ 
 最低でも、ガザからの撤退がパレスチナ側の条件だろうし 
  
 イスラエルは、占領地から住民追い出して入植地作る気満々 
 
 - 2501 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 20:07:29 ID:f/8JdLRw0
 
  -  「ガザからのハマス完全排除」がイスラエルの最低条件だろうしねえ 
 
 - 2502 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 20:08:44 ID:B24HTzgj0
 
  -  テロ土人どもの自業自得でしかない 
 
 - 2503 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 20:11:43 ID:V1HIjUNl0
 
  -  >>2438 
 それ、ある意味ではイスラエルのせいでもあるからね 
 イスラエルが、当たり前のように暗殺を繰り返したから誰か一人が暗殺されても麻痺しないようになってる 
 交渉相手になりそうな人物を殺しまくったから 
 
 - 2504 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 20:12:59 ID:Cf4U8f1D0
 
  -  60%は色んな意味でヤバいような… 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/11bc68b02cd50d88d8f90a009ed8c6e69bcf7090 
 
 - 2505 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 20:14:36 ID:B24HTzgj0
 
  -  テロ土人どもも殺しまくってるんで自業自得 
 
 - 2506 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 20:16:50 ID:UWqxg8D+0
 
  -  交渉相手になりそうってのは 
 どこの誰の認識なのやら。 
  
 我を曲げて話通じるムスリムなんて 
 歴史的に見ても俺は一人くらいしか 
 覚えがないな。 
 
 - 2507 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 20:24:23 ID:V1HIjUNl0
 
  -  カザとウクライナで、二重基準だろって思ってたんだけどさ 
 トランプはウクライナを見捨てそうだから、ある意味基準は揃ったのかもね 
  
 
 - 2508 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 20:57:59 ID:LIWGkzwN0
 
  -  沖縄地方大雨なのにデニーの動向が一切不明 
 県HPの緊急情報すら更新無し 
 ttps://x.com/GA213455492/status/1855409723715297613 
 
 - 2509 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 20:58:45 ID:EWl7nOOe0
 
  -  県政よりも大事な活動に忙しいんだろうなあ 
 もしくは興味ないのかもしれない 
 
 - 2510 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 21:02:16 ID:exl99aTZ0
 
  -  >>2507 
 やっぱり演説君はパレスチナ人の命はどーでもいいんだね 
 
 - 2511 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 21:02:39 ID:8C8SpcnW0
 
  -  >>2508 
 知事の立場に居る意味が皆無というのはどうかと思うぞ 
 マジで政治家じゃなくて活動家じゃん クソ害悪がよお 
 
 - 2512 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 21:04:20 ID:riKixGoG0
 
  -  出たよ親露クズの常套句イスラエルとロシアは二重基準 
 
 - 2513 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 21:10:16 ID:ZZ7ZkNat0
 
  -  >>2507 
 そりゃウクライナは小麦と半導体の原料で助けるメリットはあるけどガザは無いだろ? 
 
 - 2514 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 21:13:35 ID:JI6vNItb0
 
  -  あー、ウクライナはネオンの採掘が大きいんだったか 
 でも、採掘やってるのって分離した東部二州だからなぁ 
 
 - 2515 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 21:13:37 ID:EJhvrbpG0
 
  -  普通なら県庁に泊まり込みで連日会見開きまくりとかだろうに。 
 知事って県の危機には逃げていい存在だっけ? 
 
 - 2516 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 21:18:48 ID:8C8SpcnW0
 
  -  >>2515 
 な訳ねーじゃん 
 
 - 2517 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 21:19:18 ID:EWl7nOOe0
 
  -  あきかん「せやぞ」 
 
 - 2518 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 21:21:10 ID:0+x/Ev1y0
 
  -  石川の馳知事には未来予知して元日待機してなかったのを批難するくせ、 
 こういったデニーの所業には一切声あげないやつばらの答え合わせよ 
 
 - 2519 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 21:21:18 ID:Htx/+y0M0
 
  -  デニーとオール沖縄は沖縄の危機なんかドーでもいいんだろなあ 
 
 - 2520 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 21:22:46 ID:gAMXTxNH0
 
  -  過去に都知事や千葉県知事がそれで責任問題になって 
 辞任とか懲戒対象になってた気が (災害時連絡付かず等) 
 
 - 2521 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 21:22:53 ID:lP0kiEdbi
 
  -  >ウクライナを救う価値 
 ウクライナの小麦は20世紀から「欧州のパン籠」と言われているのは、少しでも歴史を知ってれば知ってる程度のことどけどね 
 
 - 2522 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 21:25:04 ID:pyHgnc9C0
 
  -  パレスチナ人の人権とイスラエル関連が生み出す利益が釣り合うなんてナイーブな考え持ってる奴おるん? 
 
 - 2523 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 21:25:09 ID:QnuMwt/D0
 
  -  1995年の阪神淡路大震災ン時も、知事を含む上層部が家から県庁とかへの移動が出来ず、 
 初期対応が遅れたってんで、クソカスに非難の的になったっけか…… 
 
 - 2524 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 21:25:16 ID:lP0kiEdbi
 
  -  「欧州のパンかご」から「世界の食糧庫」に。 
 ウクライナ農業を支える直販事業とは 
 広報パーソン探訪記 
  
 2021年05月掲載 
  
 ttps://www.sumitomocorp.com/ja/jp/business/case/group/cc-210527 
  
 ウクライナの人口は約4,000万人、国土は日本の約1.6倍にあたる約60万平方キロメートルの広さを有する。「ボルシチ」は、実はウクライナ発祥であることはあまり知られていない。 
  
 ウクライナの主要産業の1位は、国土東部の豊富な鉄鉱山と広大なドネツ炭田に支えられた鉱工業である。次いで大きな産業は農業だ。農作物は同国主要輸出品目の1位となっており、輸出品全体の約50パーセントを占める。 
 一昔前までは「欧州のパンかご」と呼ばれていたウクライナだが、現在では欧州のみならずアフリカやアジアにも農産物を輸出する「世界の食糧庫」となりつつある。 
  
  
  
  
 日本がウクライナを支援する根拠其の一 
 
 - 2525 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 21:30:17 ID:7wGERUNK0
 
  -  >>2523 
 渋滞えぐいことになってて動けなかったんだ 
 後から分かったことだけど高速崩落して主要道路寸断されとったから 
 あちこち立ち往生多発して 
 
 - 2526 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 21:30:44 ID:HZl/NHEA0
 
  -  ロシアで価値があるもの、交渉相手になり得る人間ってウクライナから出てきてるのばっかりなんじゃね?とか言われたりしてるからなぁ 
 
 - 2527 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 21:35:35 ID:JI6vNItb0
 
  -  フルシチョフとか、歴代の書記長にもウクライナ出身が何人かいたような記憶 
 
 - 2528 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 21:49:52 ID:x6C6ddbJ0
 
  -  やったでポリコレ配慮して容姿関係なくスターへの道開けるで急げ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4578cfb30ee83ca33d6f6a8cda9dd6b987175387 
 ちがう…ちがうんや…反省するのはそういう方向性やないんや… 
 
 - 2529 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 21:53:11 ID:GTw01+3v0
 
  -  何なら今のロシア人の祖先であるスラブ民族の起こりもウクライナ当たりだったりする 
 
 - 2530 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 22:04:37 ID:W3vQ1ae60
 
  -  宝塚もポリコレに負ける時代か… 
 
 - 2531 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 22:08:40 ID:e0ElYha20
 
  -  60%ぐらい低いもんじゃないか 
 関税率1706%とか言う激ヤバ物件だってあるんだぞ! 
 
 - 2532 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 22:08:41 ID:ZRsDvV2P0
 
  -  とはいえ、踊って歌えるのが条件なのは変わらんだろうし、化粧栄えする顔を選ぶくらいしか変わらんのじゃないかなあ 
  
 
 - 2533 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 22:09:31 ID:OT2drBAQ0
 
  -  >>2529 
 そもそもの大国ロシアの起源からしてキエフ大公国というね 
 ハゲプー朝ナチスロシアはいわば北盲腸に伊勢神宮があるようなもんなんだわ、いや実情もっとひどいけどwwww 
 
 - 2534 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 22:12:46 ID:HZl/NHEA0
 
  -  どの道、養成学校の入学試験で面接という名目の容姿の審査は入るだろうしなー 
 
 - 2535 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 22:16:34 ID:OT2drBAQ0
 
  -  >ヅカの審査要項から容姿排除 
 どうせ見た目よくないとセンターにはなれんのだから、ナチュラルヅカ王子の代わりに朝鮮腰ヘコ音頭よろしく量産型サイボーグが増えるオチじゃねーの? 
 
 - 2536 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 22:17:36 ID:7wGERUNK0
 
  -  名目上消えただけで目麗しいのしか受からないのは変わんないだろう 
 
 - 2537 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 22:20:25 ID:ZRsDvV2P0
 
  -  というか、表向きとはいえ基準撤廃したら、逆に先輩からのイジメが酷くなるんじゃね? 
 お前は容姿端麗項目は除外されたテストで受かった連中だって言われて 
 
 - 2538 :ハ:2024/11/10(日) 22:21:47 ID:f3cGVinq0
 
  -  アイドルとかスターなんだから他薦で100人くらい集められるような人を入れたら(´・ω・`)お友達料はNG 
 
 - 2539 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 22:21:50 ID:ZZ7ZkNat0
 
  -  あれでしょ?いじめ問題でColabo関係者が動いてたしその時にポリコレを飲まされたんじゃね? 
 
 - 2540 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 22:23:04 ID:EWl7nOOe0
 
  -  つまり男もOKに!? 
 
 - 2541 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 22:23:06 ID:JlBlaVPZ0
 
  -  おー合法移民も排除かあ 
 ttps://twitter.com/mnnws/status/1855566321326477605 
 なおトランプ及びその支持者が黄色人種の国別区別出来るか不明 
 海外で一発上げたろ 
 って言うてアメリカ来てる出羽連中も多分… 
 
 - 2542 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 22:23:07 ID:LIWGkzwN0
 
  -  デニーがアカンのは、前もって鹿児島県知事から何度か連絡入れてんのに、全くの無反応っぽいのが… 
 ttps://x.com/GA213455492/status/1855402818527695096 
 
 - 2543 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 22:29:50 ID:V1HIjUNl0
 
  -  >>2522 
 そう単純じゃないと思うけどね 
 現在でもイスラエルの存在自体を否定してる国は多いし、イスラエル支持って自動的にそういう国を敵に回すわけで 
  
 後、アメリカが強引にイスラエル支持したせいで白けてる人も多い 
 
 - 2544 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 22:33:48 ID:V1HIjUNl0
 
  -  ウクライナで、[力による現状変更は認めない]とかいきってこれだし 
  
 イスラエルがやってるのは、力ではなく聖なる意志とでもいうんか? 
 
 - 2545 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 22:36:45 ID:OT2drBAQ0
 
  -  おじちゃんは知らないだろうけど、イスラエルを存在から認めてない国ってほとんどがテロ土人抱えてる国なんだよ 
 そんな国敵に回してなんかデメリットある?ルサンチマン拗らせて絶望()して無敵の人()になった正義のレジスタンス()と治安維持戦してる国すらあるんだよ? 
 もう1回聞くけどそんなクソザコ無能国家敵に回すデメリットって何?おじちゃんのお気持ち以外で具体的にどうぞ 
 
 - 2546 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 22:39:27 ID:ZZ7ZkNat0
 
  -  ガザはお金にならんじゃん?そんな事も分からんの? 
 
 - 2547 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 22:39:37 ID:M/K7ZqBE0
 
  -  ぼくのうしろにはなんぜんまんもの正義の反イスラエル戦士がひかえてるんだぞー 
 こわいか?あめりか!にっぽん! 
 国家戦略は二重基準で大いに結構よ イスラエルは敵ではない 露助は明確に敵 そんな事実すら認識できんから親露はゴミクズなのだ 
 
 - 2548 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 22:42:27 ID:GTw01+3v0
 
  -  むしろ支援すればするだけ支援物資を武器に変えてテロしやがるので過激派イスラムは支援するだけマイナスまである 
 
 - 2549 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 22:43:35 ID:gAMXTxNH0
 
  -  トランプがコロナをチャイナウイルスって呼んでたせいで 
 米国内のアジア系がいきなり無差別にぶん殴られるとか事件発生してたからなぁ 
 標的は中国人なんだろうけど日本も台湾も韓国も見分け付かないだろうし 
 
 - 2550 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 22:43:51 ID:yAX2yubp0
 
  -  無駄に多い劣等感まみれの大国だからねぇ、ロシア…… 
 
 - 2551 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 22:50:07 ID:f/8JdLRw0
 
  -  >>2548 
 自分達で誇らしげに宣伝してましたからねえ(白目) 
 
 - 2552 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 22:50:11 ID:tOwoZBR9i
 
  -  ウクライナに肩入れするメリットはいくらでもある 
  
 ハマスを殲滅するメリットはそれ以上にある 
  
 それだけよ 
 
 - 2553 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 22:52:42 ID:M/K7ZqBE0
 
  -  世界がロシアに一番失望したのはロシア帝国崩壊から100年ソ連崩壊から30年を経て一応は民主化グローバル社会参加して 
 それでもロシア国民の意識が「弱いやつを殴って何が悪い 豊かな所から奪って何が悪い」という 
 中世蛮族メンタルから一歩もアプデできてなかったのが判明したことだろうな 
 
 - 2554 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 22:53:47 ID:ZRsDvV2P0
 
  -  ぶっちゃけクリミア併合のときに気が付いてほしかった 
 
 - 2555 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 23:08:19 ID:7wGERUNK0
 
  -  ありゃ殴って奪ったというより 
 勝手に割れて転がりそうになってたのを背中から押した感じなんでちょっとむずそうかなって・・・ 
 
 - 2556 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 23:29:15 ID:/vIjlevR0
 
  -  裏で動いていたとしても建前をぶっちしておもっくそ軍事侵攻掛けて挙句の果てに押し返されてたらもうね 
 株も下がろうというもの 
 
 - 2557 :名無しの読者さん:2024/11/10(日) 23:31:17 ID:GTw01+3v0
 
  -  まぁレンドリース法が押し返すきっかけにならなかったと言えば嘘になろうが 
 それでも初期のグダグダっぷりはね、特にスペツナズまで投入したのに空港制圧できませんでしたってのがホント 
 
 - 2558 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 00:29:39 ID:kLZyGWhb0
 
  -  ロシアでいちばん豊かなモスクワを殴りに行けばいいじゃないか 
 
 - 2559 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 00:37:47 ID:U4Z9blLE0
 
  -  距離的に近いし確か一部で逆侵攻してなかったけ? 
 
 - 2560 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 00:56:35 ID:FAJFXpDc0
 
  -  モスクワ周辺の戦力がカラになったタイミングでカディロフが「燃え尽きるほどクレムリン!」する? 
 二か月前までは戦記脳乙だったけど北朝鮮まで参戦して斜め下展開ばっかでもう先の展開はどうにでもなーれだわ(さじなげ 
 
 - 2561 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 02:41:59 ID:6hbgCrGI0
 
  -  トランプ大統領私邸に不法侵入で逮捕の中国人、トランプ氏暗殺未遂に中国が関与の情報を持っていると語る 
 ttps://x.com/TotalWorld1/status/1855520267205751041 
 
 - 2562 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 05:01:46 ID:sa5zUtKp0
 
  -  ポリコレ関係ないけど 
 ttps://x.com/nazologyinfo/status/1855204185282625799?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 >女性が肛門でどのように快楽を感じるかを真面目に研究した論文 
  
 >18歳から93歳までの米国人女性3000人以上を対象にしたサンプルを使い、女性視点でのアナルセックスを調査することにしました。 
  
 >結果、約40%女性が肛門表面への刺激に快感を覚え、約35%の女性は肛門への浅い挿入を快感と感じ、約40%の女性は肛門への挿入と性器など他の刺激を同時に行うこと を快感であると報告しました。 
  
 3分の1も気持ち良くなれるならもう一般性癖と言っても過言ではないのではなかろうか 
 
 - 2563 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 06:21:04 ID:kzASx0lk0
 
  -  ロシア人の強制労働施設に対する心理的ハードルが低すぎて悪行にカウントされてないってのは聞いたことある 
 日本人を特別目の敵にした訳じゃなくて他の国の捕虜にも、自国民にすら同じようなことやってたから、別に残酷なことをやったという認識がない 
 ttps://togetter.com/li/2463497 
 をを 
 
 - 2564 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 06:22:57 ID:kzASx0lk0
 
  -  >大日本帝国も外国人にだけ横柄だったかと言えば、日本人相手にも普通に警官はビンタしてたし日本人が当たり前に歩く距離を白人に歩かせたらバタバタ死んで戦後大問題になったり。 
 >敗戦後に「バターン死の行進」が戦犯法廷にかけられて「あ、これ自国兵と同じ基準で捕虜を取り扱いしたら非人道行為になるのか」って気付けた 
  
 をを 
 
 - 2565 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 07:01:27 ID:jotVfxRx0
 
  -  >>2562 
 いや一般性癖は言い過ぎやぞw 
 実際排便・排泄には微妙に快感を伴うのは生物的にはしょうがない事だからな 
 生物的にそうデザインされてる 放おっておくと悪影響しかないし則すようになってる 
 でも快感が伴うので人間ついやっちゃう 特に閉鎖環境に居る集団とか 
 溺れて堕落するのが多いので基本そういうのは表立って禁忌あつかいだ 
 子供ができない非生産的行為だからね 
 
 - 2566 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 07:06:34 ID:htR5xaLn0
 
  -  最低でも8割超えないと「一般」とはいえんわw 
 
 - 2567 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 07:14:27 ID:jotVfxRx0
 
  -  そもそも下準備を念入りにしないと感染症とかの健康被害が起こる行為が一般的になんてならんわw 
 よく言われる事だが出口であって入口ではないのだ 
 排泄物が通る場所なんで大腸菌ほかうようよできちゃないんやぞ 
 
 - 2568 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 07:31:40 ID:XxUkfVg20
 
  -  括約筋壊れるリスクあるから本来はアカンのだけどな 
 
 - 2569 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 07:52:30 ID:6cYUc6jV0
 
  -  アナル先進国のアンケートを一般的と言っていいのだろうか 
 
 - 2570 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 07:58:30 ID:g73jlt/20
 
  -  えー 
 だって潜在的なのも含めて2〜3%といわれる同性愛者がコレだけ社会的に認められてるのに、 
 割合的にその10倍以上いるAFが認められないっておかしくねー?(詭弁) 
 
 - 2571 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 08:00:23 ID:BuMMOQUk0
 
  -  >>2564 
 バターンのパターンは(親父ギャグ)、米兵に傷病兵が多かったってのもあるけどなー 
 日本軍としても医薬品と、捕虜を輸送するために車両が必要だとは認識していたけど、現場にはそんなもんなかっただけという話。 
 
 - 2572 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 08:04:36 ID:UfNDQeYD0
 
  -  一般的な特殊性癖、ってんなら認める。 
 少なくとも一般的な性癖、ではない。 
 
 - 2573 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 08:07:36 ID:bAkub48w0
 
  -  そもそも一般的な性癖ってどんなもんなんだ?ww 
 
 - 2574 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 08:13:05 ID:jotVfxRx0
 
  -  ちちしりふともも? 
 
 - 2575 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 08:18:44 ID:l47o5+2I0
 
  -  麻袋を被せてだな 
 
 - 2576 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 08:21:06 ID:BuMMOQUk0
 
  -  >>2575 
 あれはエロいこと(性癖)は神の意志に反するのでエロくないようにして子作りだけ行うっていうものだから、また何か違うような 
 
 - 2577 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 08:24:11 ID:jotVfxRx0
 
  -  >>2575 
 視覚や感触などの外部情報無しで性的興奮を維持するのは 
 性欲旺盛なサル状態の若い連中でも難しいのだ 
 本当に思想信条に過度に傾いた連中というのは度し難い 
 
 - 2578 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 08:28:03 ID:DA2apn5/0
 
  -  それもニッチな宗派の記録みたいね 
 
 - 2579 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 10:19:34 ID:r2z1JXm/0
 
  -  玉木の不倫報道って財務省への忖度だったりするのかね? 
 まあ玉木のわきが甘すぎるのが悪いんだけど 
 不倫自体は結構前から把握されてたっぽいし 
 
 - 2580 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 10:27:27 ID:RTg4a7IS0
 
  -  まあ、脇が甘いのが見透かされていた感はあるねえ 
 首班指名では玉木さん・馬場さんがそれぞれ投票されるのは決定のようだけど、石破さんより先に両方辞めることになるのかな 
 
 - 2581 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 10:34:48 ID:jotVfxRx0
 
  -  報道を認めちゃったか 
 しかしまぁ政治の世界はほんに魔窟よのう 
 誰かさんに都合の悪いのが台頭してくると必ず醜聞が出てくる 
 なんにしても脇が甘いのが悪いんだが 
 
 - 2582 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 10:37:31 ID:W0cPcKak0
 
  -  麻袋ネタの出所は中世に書かれたカルト団体紹介する本だぞ 
 キリスト教ってカトリック内部だけでもいろんな派閥があってその一部がやってたに過ぎない 
 
 - 2583 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 10:37:34 ID:FAJFXpDc0
 
  -  もともと「脇が甘い」「人を見る目が致命的にない」がネックで今一つ表に出られん御仁ではあったからなあ… 
 
 - 2584 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 11:30:04 ID:KMtShqgr0
 
  -  玉木代表が玉木ん代表に 
 
 - 2585 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 11:35:28 ID:6cYUc6jV0
 
  -  ぶっちゃけ家庭内の話だからどうでもいいかなあ 
 そんなもんよりやる事はいっぱい有るだろうに 
 
 - 2586 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/11/11(月) 11:52:27 ID:hosirin334
 
  -  このタイミングでスキャンダル発覚 
 あっ……ふーん(察し 
 
 - 2587 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 11:55:42 ID:KDThsx6v0
 
  -  突然閃いたんだが、もしかしたらイスラエルってユダヤ人への反感が高まる事を望んでるのかなあ? 
 現在イスラエルからは人口が流失傾向にあるんだよね 
 その逃げ場を塞ぐ為に、あえて世界中から非難される行動してるんかもというのはどうだろう 
 
 - 2588 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 12:09:00 ID:XxUkfVg20
 
  -  スキャンダルは前から把握してるでしょう?特に左派界隈なんてマスコミが報道しないだけでお互いの醜聞はネットにゴロゴロ転がってるし 
 自民なら終わってる失言多すぎだからな 
 
 - 2589 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 12:13:21 ID:QGoZbxkJ0
 
  -  ポケベル爆弾、イスラエルが公式に関与を認めたか 
 
 - 2590 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 12:14:51 ID:KDThsx6v0
 
  -  >>2582 
 宗教団体は、綺麗事を言いながら利権化しちゃうことも多いし有り得るかも 
  
 中世のカトリック教会は近親婚を禁止してたけど、これ自体は別におかしくないんだけど問題はその範囲なんですよ 
 確か6親等の上、義理の親族関係まで含むと。これだといわゆる幼馴染関係は殆ど全滅する 
 だけど教会が特別に許可した場合は別と 
 
 - 2591 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 12:19:59 ID:3Mn7iFUH0
 
  -  >>2586 
 もちろん狙ってるのは当然でしょうな 
 木原誠二とかも狙われたし 
 
 - 2592 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 12:21:19 ID:rC7IGJru0
 
  -  >>2587 
 ここ10年見ても増加してるが? 
 
 - 2593 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 12:24:12 ID:KDThsx6v0
 
  -  近親婚の禁止は別におかしくはない、ただ拡大解釈が許されるなら殆どの結婚に教会が苦情出せる事になる 
 その一方で、ハプスブルク家みたいな本当にやばい婚姻が教会の特別な許可で許される 
 物凄い矛盾 
 
 - 2594 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 12:27:27 ID:Wh9Ld5Yo0
 
  -  ユダヤの中でも極右のガン極まりが集まってるのがイスラエルだから 
 世界に散ったユダヤ人の中には一度は旅行なり移住なりで訪れるけど 
 ノリが合わなくて無理って元の国に戻った人も結構居るらしい 
 
 - 2595 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 12:28:38 ID:FAJFXpDc0
 
  -  「謝罪したから説明責任を果たしたというのか!議員辞職せい!」 
 これを言わなかった野党議員だけが彼を擁護しなさい 
 
 - 2596 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 12:31:40 ID:9ht8ysaC0
 
  -  説明責任を徹底的に、もう何にもないほど果たしたからって「じゃ辞めんで良いわ」なんてなったことなんて一度もないからな。 
 結局真実が明らかになっててもならんでも「じゃ責任とって辞めてね」になるし。 
 
 - 2597 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 12:33:31 ID:6cYUc6jV0
 
  -  謝罪すらしない野党がいますね 
 あ、当時は与党でしたか 
 
 - 2598 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 12:38:04 ID:XxUkfVg20
 
  -  発覚タイミングがアレなのもそうだけどマスクせずに周囲を気にせずに逢瀬する判断した玉木の脇がガバガバ過ぎたのも良くない 
 辞めるまでいかないまでも今後は気を付けるべきだね 
 
 - 2599 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 12:40:30 ID:ACXiy1XC0
 
  -  脇が甘かったにしても 
 このタイミングで出したのは余計に悪手なんよなあ 
  
 
 - 2600 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 12:42:21 ID:XxUkfVg20
 
  -  まあ玉木はこれで自分は今までの野党議員と違って狙われると理解しただろうし同じ党の議員にも気を付ける様に呼び掛けないとね 
 
 - 2601 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 12:50:35 ID:dydNl6LAi
 
  -  玉木はこれがジャブで本命が追々出て来るかもしれんけど 
 その時声をでかくし過ぎた支持者たちがどうなるか見もの 
 
 - 2602 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 12:54:47 ID:huKAed6Y0
 
  -  正直玉木なんぞよりもスカトロ立件のクソどものスキャンダルをこそ晒せやと思うが 
 
 - 2603 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 12:55:15 ID:Wh9Ld5Yo0
 
  -  昭和の感覚だと下半身は別物ってなるけど 
 今だと私生活で結構足元すくわれるからなぁ 
 裏金なんかよりは余程マシだが 
 
 - 2604 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 12:58:02 ID:XxUkfVg20
 
  -  ttps://x.com/ii_gotti/status/1855510246351143349 
  
 実際リンク先みたいに立憲共産と連帯してるしばき隊がやらかしてもマスコミからスルーされてるのはマジでバグだと思うわ 
 
 - 2605 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 13:14:21 ID:YsUv+Gvu0
 
  -  >>2587 
 突然閃いたんだが、もしかしたら演説君って自分への反感が高まる事を望んでるのかなあ? 
 現在ネットくらいしか居場所がなくて、構ってくれる人や相手してくれる人を増やすために 
 あえてスレから非難される行動してるんかもというのはどうだろう 
  
 
 - 2606 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 13:16:12 ID:imUmGSuN0
 
  -  玉木が自分のマタンキに支配されてて草 
 
 - 2607 :ハ:2024/11/11(月) 13:18:43 ID:BE7c/lvo0
 
  -  よーてーのPVみたけどちゃんと時代劇してんだなって(´・ω・`)最近時代劇元気ね 
 
 - 2608 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 13:42:47 ID:P8W9BI4W0
 
  -  アナルネタと言えば朝潮ちゃん 
 ttps://www.pixiv.net/artworks/124192325 
 
 - 2609 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 14:22:37 ID:KMtShqgr0
 
  -  草津町長みたいにキチピーに絡まれた訳じゃなく 
 夜の蝶々にマタンキニキニキされてついヤッテシマッタのかね? 
 
 - 2610 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 14:50:49 ID:jotVfxRx0
 
  -  ハゲ含むカンボジア人3名による銅線窃盗で捕まる か 
 マジでこういうヤツラは弁済能力無いだろうし 
 強制労働で弁済させて、その後国外強制退去に出来たらいいなぁ 
 一箇所だけでも原状復帰に500万円かかるのを3個所以上やらかしてやがるからな 
 個人的な心情的には吊るしたい 
 財界に働きかけられて現代の奴隷共を引き入れた政府関係者どう責任を取ってくれるんだか 
 
 - 2611 :携帯@赤霧 ★:2024/11/11(月) 14:59:47 ID:???
 
  -  玉木の不倫、プライベートで奥様に謝って政治家としてはやるべきことをやってくれたらそれでいいって意見がSNSでは多いみたいね 
 結構珍しい反応w 
 
 - 2612 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 15:03:23 ID:1mojZ8AK0
 
  -  あまりにも露骨だもの 
 
 - 2613 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 15:11:01 ID:U7kbsIWu0
 
  -  リアルではどうか知らんけど、ネットでは不倫がどうこうとか強制性交がどうとかもうネタとして食傷気味で、犯罪じゃないならまず政治家の仕事してくれって人が増えてる感じだからなぁ 
  
 草津の件とか、松本人志の件で「どうせまた都合が悪いヤツをコキおろすための捏造じゃねーの?」って勘繰る人も増えてるし 
 
 - 2614 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 15:16:39 ID:6cYUc6jV0
 
  -  奥さん「こんな時期に何バカやってんだ、とっとと仕事して挽回しろ!」 
 とのコメントが 
 
 - 2615 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 15:16:52 ID:jotVfxRx0
 
  -  >>2613 
 >捏造じゃねーの 
 まぁ全部が全部じゃないだろうが、あからさまに怪しいのが多いのも事実だしな 
 SNSの拡散のし易さを悪用してるのがそれなりに見受けられるもの 
 
 - 2616 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 15:17:52 ID:d/5XHcDV0
 
  -  >>2581 
 脇が甘いのもあるだろうけどハメられたってのもあるんでねえかな? 
 酒や薬の力を使えばいかようにでもやりようはあるし 
 
 - 2617 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 15:30:24 ID:XxUkfVg20
 
  -  首相指名選挙が決戦投票かぁ…どうなるやら…… 
 
 - 2618 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 15:32:37 ID:U7kbsIWu0
 
  -  ttps://x.com/saayuuuuuuuuu/status/1855775990842343681?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 寒くて外に立てない女の子のために、新宿に立ちんぼカフェをオープンしまーす! 
 完全自由出勤でバック率は80%!(つまり場所代手数料で20%) 
  
 売 春斡旋所じゃねーか犯罪だよバカ野郎 
 ヤの字が減って、風俗も増やせないとなれば素人がやらかす件数が増えるのは当然ではあるけどさ… 
 
 - 2619 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 15:35:27 ID:qXbs597a0
 
  -  出会いカフェと何が違うの?>たちんぼカフェ 
 
 - 2620 :携帯@赤霧 ★:2024/11/11(月) 15:39:50 ID:???
 
  -  「外は寒いので安全に客待ちできるカフェを作ります!」馬鹿かよwwww 
 
 - 2621 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 15:51:18 ID:d/5XHcDV0
 
  -  >>2617 
 居眠り首班指名とか斬新過ぎんだろ… 
 これが働き方改善ってやつですかね 
 
 - 2622 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 16:11:34 ID:lBrc6eUd0
 
  -  合コン乞食女の集会所に成りそう 
 
 - 2623 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 16:18:23 ID:Q4lzJiP40
 
  -  東京って今、こういった商売のケツ持ちって誰がやってんだろ? 
 
 - 2624 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 16:23:28 ID:Wh9Ld5Yo0
 
  -  新宿はビルごと、下手したらフロアごとにケツ持ちが違うとか言う話が 
 
 - 2625 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 16:28:46 ID:BAasucPA0
 
  -  >>2619 
 マジックミラーの有無…、かな? 
  
 マジレスすると、表向きデートが目的(ヤるか否かはデートの流れ次第)という事にして当時は法的に認められていた出会い喫茶と、 
 最初から売り買いが目的な立ちんぼを看板に掲げて、無許可でやってる立ちんぼ喫茶では明らかに別物だよ 
 
 - 2626 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 16:31:10 ID:Wh9Ld5Yo0
 
  -  建前守ってる店と守ってない店の違いやな 
 
 - 2627 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 16:34:30 ID:jotVfxRx0
 
  -  まぁ立ちんぼ表明してたら近々摘発入るやろ 脳みそ無いな立ち上げたヤツ 
 
 - 2628 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 16:35:07 ID:x1n3uQ7E0
 
  -  >>2618 
 前川助平さんがアップを始めてそう 
 
 - 2629 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 16:44:39 ID:etwgotKB0
 
  -  >>2605 
 2ちゃん全盛期の頃の炎上上等マンと 
 何も変わらんよ。 
 
 - 2630 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 16:58:06 ID:9fBQzYOH0
 
  -  ゲルガン見されてて草 
  
 ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1855849010134917120/pu/vid/avc1/1280x720/-qJZhfOWv9qmkegy.mp4?tag=12 
 
 - 2631 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 17:01:44 ID:jotVfxRx0
 
  -  >>2630 
 2621の居眠り首班指名ってコレかww 
 マジで阿呆やなゲル 
 
 - 2632 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 17:03:01 ID:eIWMyTUc0
 
  -  >>2618ちょっと警察クンさぁなにやってんの?サッサと捕まえろよ仕事だろ? 
 
 - 2633 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 17:07:29 ID:DA2apn5/0
 
  -  あっという間にボロボロになってるあたり 
 やっぱりなっちゃいけない人間だったんね 
 怪物きっしーとかはともかく、持病持ちの安倍さんはちゃんとしてたぞ 
 
 - 2634 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 17:10:59 ID:+ya4KSVHi
 
  -  修羅場潜らずのうのうと後ろから撃ってるだけで良い生活してたんだから 
 矢面に立ったらこんなもんなんだな 
 
 - 2635 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 17:12:16 ID:upgIBwdY0
 
  -  地方票だけは安定して攫って行く困ったユニットなので、まあ少しは離れるといいなぁ 
 
 - 2636 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 17:13:42 ID:jLWOvTVn0
 
  -  党内で石破支えてくれる議員なんて碌にいないだろうからそりゃ疲弊もするでしょ 
 そんなん担ぎ上げた自民党がアホなんよ 
 
 - 2637 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 17:15:34 ID:7jcEJY3i0
 
  -  めっちゃガン見されてるwww 
 
 - 2638 :雷鳥 ★:2024/11/11(月) 17:23:03 ID:thunder_bird
 
  -  議員が支持するしないは自由やけど、これで政治が混乱して生活が悪化していくようならアホなんよ 
 次で本当に政権交代になったりしたら地獄やん 
 
 - 2639 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 17:27:36 ID:XxUkfVg20
 
  -  自民党執行部としては敗戦処理とハリス勝つ前提で石破を指名した可能性が高いからな 
 結局は意味無かったけど 
 
 - 2640 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 17:29:59 ID:jotVfxRx0
 
  -  >本当に政権交代になったりしたら地獄 
 ほんまにな 
 現状自民に取って代われそうな野盗が皆無だからね 
 文句を言うだけは立派な政権担当能力が無い穀潰しばかりだから 
 
 - 2641 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 17:30:11 ID:So4JRLiN0
 
  -  もう海外からは見切られてるし今年中に総辞職しないと全く外交出来ねえぞ…特にもう米がトランプなんだからなw 
 ここで急げとばかりに火事場泥棒風にCやKが動いて急ぎ変な売国な合意だの談話だの引き出しそうな悪寒 
 
 - 2642 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 17:33:08 ID:d/5XHcDV0
 
  -  >>2636 
 それだけ人がいないって事でもある 
 高市にしなかったのは見えないやばい理由があったりしそうだし 
 
 - 2643 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 17:35:31 ID:xB1KfyrL0
 
  -  宮崎の空手事件、今は空手が格闘技からスポーツへと変わる過渡期なんかね 
 
 - 2644 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 17:36:56 ID:3Mn7iFUH0
 
  -  >>2642 
 安倍政権が安泰だった結果、党内がめっちゃ緩んでるって感じが散見されますのぉ 
 
 - 2645 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 17:38:09 ID:UzPmfbqu0
 
  -  後ろから蹴り入れる類は格闘技ですらなくて格闘術古武術じゃねぇかなあ 
 
 - 2646 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 17:40:28 ID:So4JRLiN0
 
  -  加害者道場のアレを見る限り格闘術古武術とか大層なものじゃなくてステゴロ殺人喧嘩法でしょw 
 
 - 2647 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 17:43:09 ID:xB1KfyrL0
 
  -  野蛮よね 
 
 - 2648 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 17:45:27 ID:SKOuXOb10
 
  -  せんせー、相手が戦意喪失で後ろ向いてる状態で、かつレフェリーも強く出してないが「止め」の合図出してる状態で、相手の後頭部を前蹴りするのは古武術試合では当たり前なんでしょうかー? 
 
 - 2649 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 17:46:45 ID:PQby2Rna0
 
  -  野試合か死合の類いだな、それは 
 
 - 2650 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 17:46:53 ID:4B0Lejdg0
 
  -  そもそも空手に延髄蹴りないやろ 
 
 - 2651 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 17:46:56 ID:tBvQ7q7V0
 
  -  虎眼流ですら先生が止めろと言ったら止めるよね 
 
 - 2652 :雷鳥 ★:2024/11/11(月) 17:47:38 ID:thunder_bird
 
  -  審判の制止を無視して相手の後頭部に回し蹴りを叩きこむのはルールで禁止スよね 
 
 - 2653 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 17:47:44 ID:sRlu3NMC0
 
  -  無効票84がほぼそのまま、馬場玉木山本吉良神谷河村ぶんという分かりやすい状態wwwww 
 
 - 2654 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 17:51:56 ID:sRlu3NMC0
 
  -  衆院過半数指名で首相になったのは歴代で3人目 
  吉田茂 
  大平正芳 
 これに次いでの3人目だとさ 
  
 随分格下の3人目のような 
 
 - 2655 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 17:51:56 ID:7jcEJY3i0
 
  -  少なくとも古流でも試合ではやらんな 
 
 - 2656 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 17:53:09 ID:lbYYxCCE0
 
  -  スポーツはルールを守るのが前提、武術ならルール守って負けなら意味がない。 
 
 - 2657 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 17:53:48 ID:sRlu3NMC0
 
  -  過半数以下の指名ね 
  
 内閣不信任案ぽこぽこ出されて短命って可能性もあるかな 
 
 - 2658 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 17:54:26 ID:XxUkfVg20
 
  -  試合× 死合○ (殺)し合 
 加減して止めたら礼節に欠けると思った説 
 
 - 2659 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 17:55:34 ID:NcmMmj/10
 
  -  陸奥九十九ならルールのある試合に出てルール守れないのは弱いからだと言う 
 
 - 2660 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 18:00:00 ID:sa5zUtKp0
 
  -  >>2648 
 当たり前とは言わんけど、試合の興奮状態で攻撃する機会が目の前にあったらやってしまうこともあると言ってる人はいたな 
  
 だから、格闘技の試合なら、普通はそれなりに競技の経験があって咄嗟の時に間に入れる人が審判をやるんだけどな 
 
 - 2661 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 18:01:08 ID:FAJFXpDc0
 
  -  兄ちゃん含めてスリーアウトな人はもう表の大会にでちゃいけないと思うの…(伏し目) 
 
 - 2662 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 18:02:48 ID:kLZyGWhb0
 
  -  行司が帯刀してるのはまさか…<咄嗟の時に 
 
 - 2663 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 18:03:48 ID:XxUkfVg20
 
  -  空手で相手に寸止めせずに徹底的に攻撃したのは試合する前に漫画版ゲッターロボ第一話を参考にした説 
 
 - 2664 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 18:09:42 ID:So4JRLiN0
 
  -  この空手事件、S学生にフルコンタクト試合させてるのに違和感あったんだが主催者の団体宮崎県内だけの「日本実践空手道教育協会」で 
 一般的な「公益社団法人日本空手協会」(ノンフルコンタクトルールとは全く関係ない別物だったという 
 だから公益社団法人のとは別の直属上部団体の「真国際武道空手道協会(IBKA)」がヤバイと思ってトカゲのしっぽ切りで除名したてって感じみたい 
 
 - 2665 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 18:39:53 ID:Krow4hEj0
 
  -  レフェリーが選手抑え込んだり、ぶちのめしたりするのも仕事のうちだからな 
 意図してか無意識か知らんけどレフェリーが戦いの空気じゃない感じにぼけたりオーバーリアクションしてるのも見るな 
 
 - 2666 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 18:42:30 ID:bAkub48w0
 
  -  そもそも空手って全体を統括する上位組織ってあるのかな? 
 団体が乱立してて、一人一派みたいなイメージなんだが 
 
 - 2667 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 18:46:12 ID:q0/eV5zq0
 
  -  当時レフェリーだったフレッド・アトキンスは 
 無秩序に暴れるタイガー・J・シンを叩きのめしたとか 
  
 今シンは80才でまだ元気らしいね 
 
 - 2668 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 18:46:40 ID:7jcEJY3i0
 
  -  >>2666 
 だからそのうち一つの真国際武道空手道協会(IBKA)に今回の大会の主催が所属してて、被害者側の出場停止や除名をIBKAに訴えた 
 で、IBKAは拒否した 
 
 - 2669 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 19:16:26 ID:TkcVsD5M0
 
  -  空手と社交ダンスとチェスは統一した団体は永久に無理だろうなあ 
 
 - 2670 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 19:19:03 ID:Q4lzJiP40
 
  -  チェスボクシングの延長線上にチェスMMA、チェス異種格闘技があっても良いのではないだろうか? 
 
 - 2671 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 19:56:52 ID:TY7zaEPt0
 
  -  韓国兄さん「子供は一人では作れないので睾丸も摘出してこそ公平」 
 ttps://anonymous-post.mobi/archives/55407 
 むむむ 
 珍しく正論だ 
 
 - 2672 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 20:09:24 ID:erhdikZi0
 
  -  チェスがメディアに取り上げられるの将棋の棋士が好きで絡みに行ったときだけ説 
 
 - 2673 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 20:12:50 ID:k40087hG0
 
  -  風雲拳、それはチェスと実践空手を融合した全く新しい格闘技である…… 
 
 - 2674 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 20:13:10 ID:kLZyGWhb0
 
  -  誰だったか、将棋のタイトル保持者がチェスの大会荒らしに行った事が有ったような 
 
 - 2675 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 20:13:18 ID:ZryCXF7G0
 
  -  でもS学生なのに無防備な相手に一撃で的確に致命傷叩き込む技と思い切りは凄かったよ 
 普段から似た事をやってるんじゃなかろうな 
 
 - 2676 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 20:13:38 ID:6hbgCrGI0
 
  -  羽生さん? 
 
 - 2677 :ハ:2024/11/11(月) 20:15:59 ID:BE7c/lvo0
 
  -  水中チェスデスマッチも公式だったんだよな(´・ω・`)たぢか 
 
 - 2678 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 20:19:25 ID:kLZyGWhb0
 
  -  だったかな? 
 
 - 2679 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 20:25:09 ID:FAJFXpDc0
 
  -  「これがウチのやり方 批判も処分も好きにしろ」と開き直ったらその筋の格闘バカ系に一目置かれたかもだけど 
 「事を公にして(俺たちの)仁義()を破ったあいつらが悪い」という完全にサンシタスジモン反社ムーブだったからなあ 
 
 - 2680 :携帯@赤霧 ★:2024/11/11(月) 20:30:52 ID:???
 
  -  羽生さんかな。確か一時期日本のチェスチャンピオンから「日本中のチェスプレイヤーの目標は羽生さんを倒すこと」みたいに言われてた 
 
 - 2681 :スキマ産業 ★:2024/11/11(月) 20:32:43 ID:spam
 
  -  (セコンド側は詫びと落とし前公表入れたけど主催者バックレたらしいっすね) 
 
 - 2682 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 20:40:02 ID:U4Z9blLE0
 
  -  羽生さんのチェスでの実績調べたらグランドマスター倒してるとか出てきた 
 
 - 2683 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 20:46:53 ID:KDThsx6v0
 
  -  チェスは、欧米諸国では人間の知性の象徴みたいな扱いらしい 
 パスが不可能で自殺する手も禁止な為、悪い手なのに打つしかないみたいな意地の悪い状況もおこる 
 
 - 2684 :携帯@赤霧 ★:2024/11/11(月) 20:48:54 ID:???
 
  -  一番チェスやってた頃の羽生さんはタイトルの防衛戦と防衛戦の間のオフの日にチェス大会に参加して優勝して気分転換してた将棋モンスターやで 
 
 - 2685 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 20:49:17 ID:xB1KfyrL0
 
  -  体育会系ってやーね 
 
 - 2686 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 20:50:07 ID:UkGpPOn50
 
  -  じゃあそこに藤井七冠が飛び込んだらどうなるの? 
 
 - 2687 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 20:51:28 ID:jotVfxRx0
 
  -  >>2684 
 全盛期羽生さんの心温まるほのぼのエピソードですなw 
 当事者にはシャレにならないバケモノにしか見えんかったでしょうが 
 
 - 2688 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 20:58:20 ID:erhdikZi0
 
  -  藤井七冠は将棋の息抜きに詰将棋と将棋観戦やる極振りビルドなので… 
 
 - 2689 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 21:00:37 ID:3Mn7iFUH0
 
  -  兵庫の都知事選、件の斎藤氏が逆転しそうな勢いになってきたなー 
 
 - 2690 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 21:02:01 ID:erhdikZi0
 
  -  あの件とか国民民主の彼とか、マジで政治家の世界は魑魅魍魎蠢くって感じするわ 
 
 - 2691 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 21:04:05 ID:FAJFXpDc0
 
  -  将棋の渡辺くんのムスッコのネット対戦相手が明らかに実力詐称してるの見てキレて 
 飛び入りして敗勢から逆転勝利まで持って行く現代将棋最強級大人げなさの話好き 
 
 - 2692 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 21:06:18 ID:erhdikZi0
 
  -  初心者狩りしてたら相手が竜王に変身した件 
 
 - 2693 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 21:06:37 ID:U4Z9blLE0
 
  -  斎藤前知事が伸びてるのはしばき隊が稲村和美を応援と言う名の対抗勢力潰しを仕掛けてるせいなんだよなぁ… 
 
 - 2694 :スキマ産業 ★:2024/11/11(月) 21:06:52 ID:spam
 
  -  村山聖みたいなのいいよね・・・ 
 
 - 2695 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 21:08:43 ID:erhdikZi0
 
  -  あれはちょっとエンディングが受け入れられなくて… 
 
 - 2696 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 21:18:42 ID:Wd0lr/YD0
 
  -  >>2688 
 >>2686 
 方向性が違う 
  
 詰将棋とかも事実だが、電車でGOとかそっち系 
 羽生さんのようにチェスとかじゃない 
 
 - 2697 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 21:32:30 ID:RTg4a7IS0
 
  -  >>2657 
 本年度の臨時予算と来年度の当初予算は各党が妥協して通るでしょ 
 もちろん、立憲民主・維新・国民民主が譲れない程度の妥協しかしないのなら石破さん退陣もやむなし 
  
 
 - 2698 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 21:55:21 ID:KDThsx6v0
 
  -  まあ、チェスはもう市販ソフトの最高難易度が普通にグランドマスターに勝つけどね 
 だから、今のチェス大会は電子機器持ち込み禁止 
 
 - 2699 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 22:01:26 ID:FAJFXpDc0
 
  -  AIで瞬時に形勢判断ができる現代になってようやく将棋は一般人を呼べる観戦競技になれたという 
 
 - 2700 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 22:05:02 ID:KDThsx6v0
 
  -  後囲碁も、奇数板[囲碁板の線の数が奇数]の場合初手天元[ど真ん中]で黒必勝説が有力 
 確か、7×7までは解析されてると聞いた事が 
 
 - 2701 :携帯@赤霧 ★:2024/11/11(月) 22:31:38 ID:???
 
  -  なんか将棋はAIが悪手だと判定した藤井七冠の一手が対局進んだらあれ最善手やんけってなったことがあると聞く 
 
 - 2702 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 22:35:28 ID:Wd0lr/YD0
 
  -  羽生さん、藤井君レベルだとそういうのが何回か出てる 
 AIで短時間解析 → 握手 
 AIで短時間解析 → 実は最善手 
 
 - 2703 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 22:52:12 ID:CVaeawjU0
 
  -  数千手先までシミュするらしいからなぁ…… 
 
 - 2704 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 23:03:41 ID:FAJFXpDc0
 
  -  今最強のやつだと10秒で六億手だっけ 
 
 - 2705 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 23:48:22 ID:x1n3uQ7E0
 
  -  演説くんが語りだすと日頃の行いのせいでそれが正しくてもフェイクか嘘松に思えてしまうから、ネット断って永遠に黙っててくれねえかなぁ 
 
 - 2706 :名無しの読者さん:2024/11/11(月) 23:56:25 ID:jotVfxRx0
 
  -  >>2704 
 そのレベルの速度を出すにはスパコンに繋げないと 
 将棋中継や解説付きでやるのに普通のパソだとおっつかないんじゃなかったっけ? 
 
 - 2707 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 00:34:34 ID:GdPtnLM90
 
  -  トルコに安倍晋三像爆誕 
 ttps://x.com/tweetsoku1/status/1855742733345763485 
 
 - 2708 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 00:35:07 ID:GdPtnLM90
 
  -  >>2707 
 あ、公園だった 
 像もあるけど 
 
 - 2709 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 00:37:17 ID:5L1R0mY20
 
  -  石像はありがたいがぶっちゃけそっちより先にクルド人回収してくれないかなって 
 
 - 2710 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 01:12:32 ID:y2xayRQk0
 
  -  トルコ政府、引き受けるから送り返して良いよって言ってるんだよなぁ・・・ 
 
 - 2711 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 01:12:51 ID:X5jhUHYk0
 
  -  オスマニエ工業団地の中の公園なのか 
 ttps://x.com/kohyu1952/status/1855884028475261023 
 
 - 2712 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 02:10:26 ID:G2UEvHfX0
 
  -  こう、他意は無いんだけど純粋になんで…?>トルコとかで安倍晋三氏の石像が作られてる 
 
 - 2713 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 07:30:35 ID:DNuapb0p0
 
  -  ゲインズさんは、2022年に全米大学体育協会(NCAA)選手権の競泳女子で優勝して話題を集めたトランスジェンダーのリア・トーマス選手と大会で争った。 
  
 ロッカールームはトーマス氏と同じで、女子選手らは裸を見られ、トーマス氏は男性器のある裸を見せたという。ゲインズさんは「私たちが感じた屈辱は言葉では言い表せない」と訴え、トランプ氏を支持する運動を展開した。 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/11143004dc8513420a966e9f85b05050a0ca0b3c 
 残当 
 
 - 2714 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 08:15:22 ID:v02oJlI/0
 
  -  サンクチュアリ教会が先の総選挙で高市さんを持ち上げて石破さん降ろしの運動を仕掛けて警察沙汰になっているって記事が出てきたね 
 これは本気だったのかそれとも褒め殺しの類なのか 
  
  
 
 - 2715 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 08:22:07 ID:lGiylCl+0
 
  -  「だから甘いと言ったのだ 
 何が正義で 何が悪かもわからんヒヨコのくせに… 
 最後だから教えてやる 
 いいか 力こそ正義なのだ! 
 高市様こそ その偉大な力を持ったお方だから 
 このサンクチュアリを手中におさめるのにふさわしいのだ」 
 
 - 2716 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 08:40:12 ID:HkQ7haO70
 
  -  ハリケーン被災調査で「トランプ支持者宅は無視しろ」と指示 米FEMA女性職員を免職 
 ttps://twitter.com/Sankei_news/status/1855825817315811559 
  
 フロリダ州に応援派遣されていた職員らに、トランプ氏支持を表明する看板を庭に立てている家は無視するよう指示。10月末から11月にかけて約20戸が素通りされ、支援を受けられなかったという 
  
 おいおい… 
 
 - 2717 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 09:05:41 ID:N15vDvJG0
 
  -  >>2716 
 アメリカの法律はわからんがこれ懲戒免職だけでなくてムショにぶち込まれなきゃならんやつじゃないんか? 
 
 - 2718 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 09:12:14 ID:DEXbRk7U0
 
  -  無理やり擁護するなら救援隊に「俺の敷地にはいるんじゃねえ!」と銃ブッパしてくる孤立主義系陰謀論者の割合が高そうだからとか…(無理筋) 
 
 - 2719 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 09:41:01 ID:W5dZKfTv0
 
  -  国民民主が「絶対に譲らん」と言い張ってる103万の壁案件とう、コレを実施したら9兆円の税収減となり 
 防衛費強化に悪影響が出ると聞いたが 
  
 まさか、ソレが主目的だったりはしないよな?(猜疑 
 
 - 2720 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 10:05:37 ID:zEa32RHRI
 
  -  だから、あいつも民主党だって 
 
 - 2721 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 10:08:44 ID:DEXbRk7U0
 
  -  ちょっと国民主を当人たちが勘違い始めるくらいに持ち上げ過ぎちゃった空気はあるよねえ 
 
 - 2722 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 10:08:57 ID:W5dZKfTv0
 
  -  俺はそもそも国民民主を最初から信用はしていないんだが、 
 これを一番ましな野党といってる人らに、「この疑念は杞憂である」と言いきってほしいかな 
 根拠つきで 
 
 - 2723 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 10:09:06 ID:jiOnl29g0
 
  -  7兆円から9兆円に増えたの? 
 
 - 2724 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 10:11:49 ID:W5dZKfTv0
 
  -  103万の壁だけでなく、他にも「譲らん」と言ってる主張を実施した場合、計9兆円になるらしい 
 
 - 2725 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 10:16:48 ID:xhlU2DvB0
 
  -  代わりに子供庁と男女共同参画を減らせばいいんじゃね 
 
 - 2726 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 10:17:41 ID:CHOu4oKP0
 
  -  超えないように調整してた人の何割かは労働時間を増やすだろうし 
 増えた手取りのいくらかは消費に回るんだから 
 7兆丸々マイナスになる事はありえないよね 
 
 - 2727 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 10:50:22 ID:reONNTbo0
 
  -  こども庁の予算が丁度そのくらいだったしなあ 
 
 - 2728 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 10:53:08 ID:tWHnCX9J0
 
  -  >>2719 
 もっと働きたいパートのおばちゃんが 
 新しい上限いっぱいまで働いたらどんだけ社会に金が回るかの試算を 
 どこも出してないのでなんとも。 
 
 - 2729 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 10:54:53 ID:xXb+pItH0
 
  -  トランプ、※のWHO脱退を発表 
 ttps://x.com/mT33comakoto/status/1856091129579745649 
 
 - 2730 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 10:59:34 ID:W5dZKfTv0
 
  -  WHOかぁ…コロナでは醜悪をさらけ出してたねぇ 
 
 - 2731 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 11:03:27 ID:DEXbRk7U0
 
  -  トランプさんはよ「政権に復帰して探したけどなかったわ」ってDS陰謀論から脱却してほしいんだがなあ… 
 
 - 2732 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 11:04:43 ID:WyVlXfCn0
 
  -  米国に続き日本が抜けたら、IWCみたいにWHOを崩壊しそう。 
 
 - 2733 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 11:11:16 ID:WQs54H3e0
 
  -  コロナを発生地である武漢風邪と呼ぶなって言い出して 
 それまで関心があまりなかった人にも「あぁ中華に染まってるのね」って思われたよね 
 
 - 2734 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 11:15:09 ID:W5dZKfTv0
 
  -  スペイン風邪「こちとら発生地でもないのに地名を関されてえらい迷惑だが、訂正してくれんかWHO????」 
 
 - 2735 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 11:18:23 ID:DEXbRk7U0
 
  -  未曽有のパンデミックになると煽った新型インフルエンザが肩透かしで大顰蹙で 
 それで初動に消極的になったらコロナで未曽有の大パンデミックに… 
 
 - 2736 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 11:30:43 ID:NBj4WDKu0
 
  -  国名地名を病気の通称などに使わないようにしようと言われたのが2015年なんで武漢風邪というなは正しいんだがそれもセットで報道しないといけない 
 
 - 2737 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 11:31:25 ID:sI814k7j0
 
  -  WHO抜けるってことはインフルエンザの型の予想とか判らないから独自で調べなきゃならなくて 
 何かの感染症出回ったときも情報無しの状態で製薬会社がウィルスの型調べてから独自でワクチン作らなきゃならん 
 アメリカの医療形態からしてインフルエンザ流行のたびにコロナレベルの死者出すことになりかねんのかなって 
 
 - 2738 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 11:36:59 ID:DEXbRk7U0
 
  -  ノリと勢いでそーゆーことするけど社会を変えてくれそうな大統領がいいと選択したのはアメリカ国民だから… 
 
 - 2739 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 11:45:45 ID:ENfAE8HU0
 
  -  そんなことをわざわざ言わんでも、前大統領の時にも拠出金停止とかやってるし 
 ワクチン開発の件では日米欧協力でって音頭とってた 
  
 
 - 2740 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 11:46:01 ID:065U+nTl0
 
  -  WHOより自前のCDCのが能力高そうだし、WHO通さないで各国の保険機構との繋がりも強いしな 
  
 なによりWHOのセンター臭が強すぎる 
 
 - 2741 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 11:50:45 ID:NBj4WDKu0
 
  -  アメリカの製薬会社を通さずにワクチンの必要量賄えるのかな 
 
 - 2742 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 11:51:38 ID:W5dZKfTv0
 
  -  WHO「センターに頼ればよゆー」 
 こう思ってる可能性 
 
 - 2743 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 11:52:45 ID:reONNTbo0
 
  -  大丈夫?爆発しない? 
 
 - 2744 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 11:53:21 ID:W5dZKfTv0
 
  -  斬新だなw>爆発するワクチン 
 
 - 2745 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 11:54:44 ID:DEXbRk7U0
 
  -  ナノマシンインしてる? 
 
 - 2746 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 11:59:25 ID:WyVlXfCn0
 
  -  無残様の血かな?(とりあえず、致命傷でも接種したら命は助かる) 
 
 - 2747 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 12:02:25 ID:HkQ7haO70
 
  -  映画「復活の日」で原作で「チベット風邪」と呼称されていたウィルスが映画では「イタリア風邪」にされちゃったんだよなあ。 
 理由? 
 そりゃあ… 
 
 - 2748 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 12:08:54 ID:C1EKuZPhi
 
  -  トランプ次期大統領「紅く染まったWHOではなく我が国のCDCへリソース集中したほうがマシ」 
  
 ホンキでこう思ってるんだろうね 
 
 - 2749 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 12:08:58 ID:CHjzDsfd0
 
  -  そもそも今じゃすっかりセンターの傀儡と化した国連もそうだけどWHOも代表が露骨にセンターに忖度していたからな… 
 
 - 2750 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 12:11:50 ID:ENfAE8HU0
 
  -  役に立たないどころか、日本叩きしたりしてた事含めて 
 WHOはコロナ関連は足を引っ張られたわけで 
  
 ダイヤモンドプリンセス号の件での欧米WHOの日本叩きとか 
 私は忘れてない 
 
 - 2751 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 12:28:33 ID:reONNTbo0
 
  -  中華外務のコメントらしいが、ギャグが滑ったのか翻訳ミスったのかどっちだろう 
 ttps://x.com/tweetsoku1/status/1856161492586098992?t=XQskjwMAAb9z0HKQ9Lo-wg&s=19 
 
 - 2752 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 12:36:52 ID:v7/msWmT0
 
  -  >>2751 自分達は朝貢される側って認識なんだから別に間違ってないだろう 
 
 - 2753 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 12:52:25 ID:W5dZKfTv0
 
  -  「建設的で安定的な中日関係を俺ら側から構築する気は毛頭ないけどな!」 
 どうせこうだし 
 
 - 2754 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 12:53:11 ID:CHjzDsfd0
 
  -  翻訳するとセンターに服従しろ!って事か 
 
 - 2755 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 12:55:24 ID:DEXbRk7U0
 
  -  「仲良くしてやってもいいぞ(そろそろヤベえんで空気読んで助けろ)」 
 
 - 2756 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 12:58:28 ID:W5dZKfTv0
 
  -  空気を『本当に』読んだら、助けるわけがないんだなぁ、拡大主義絶賛邁進中のとこを 
 
 - 2757 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 13:23:27 ID:y2xayRQk0
 
  -  欧州で第一次世界大戦始まって大量徴兵で労働力不足発生 
 米国が増産して欧州に送り込むがここでも労働者不足発生 
 中国から労働者を船で出荷、西海岸から東海岸は列車で輸送 
 そこからさらに欧州へ船便で輸送 
 このルートで何故かスペイン風邪発生前から港湾、駅周辺の病院や墓地で 
 スペイン風邪とおぼしき患者や死者の記録が残ってるんだよねえ 
 
 - 2758 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 13:48:07 ID:hh0u8gEJ0
 
  -  >>2751 
 おぜぜ寄越せを素直に言うわけにはいかないから 
 スピーカーが極薄オブラートに包んだだけだろ。 
 
 - 2759 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 14:00:27 ID:wFQiUmLc0
 
  -  >>2714 
 サンクチュアリ教会ってなんぞ?っておもったら統一の通名団体みたいだね 
 まだ宗教団体には見える名前なので、他の団体よりはましか 
 
 - 2760 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 14:05:23 ID:CskAkbg90
 
  -  日本のアニメは政治を描かない→それではこちらをご覧ください 
 ttps://twitter.com/ifield2005/status/1854552772404031782 
 
 - 2761 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 14:10:49 ID:wFQiUmLc0
 
  -  トランプ、これまでの慣例とか無視する気みたいだねえ 
 こりゃあ、パウエルfrb議長も解任されるとみた、ばら撒きと利下げくるかな 
  
 インフレ状況で利下げ強要とか、トルコのエルドアンみたいだな 
 冗談みたいな状況だけど現実 
  
 
 - 2762 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 14:11:26 ID:DEXbRk7U0
 
  -  「あくのていこくと中華系の英雄が戦う話です!」当局「ヨシッ!通れ!」 
 紅茶提督はトランプさんは嫌いそうではある 
 
 - 2763 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 14:31:36 ID:mr0X0WdZ0
 
  -  >>2760むしろさんざっぱら描いた後だから誰もやんねえだけでは? 
 
 - 2764 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 14:33:15 ID:mr0X0WdZ0
 
  -  >>2762どうだろ紅茶って星間商人だったからトランプさんの考えは理解できるのでは? 
 えっ?!作者?!ハッハッハッハッハッハ 
 
 - 2765 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 14:34:57 ID:reONNTbo0
 
  -  国家元首がなぜか同盟軍本部ビルのハンバーガー屋でバイトを 
 
 - 2766 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 14:43:36 ID:rjD9BVVP0
 
  -  そーいや、ペンタゴンの中にはマクドナルドの出店が入ってたっけか 
 最近は、米軍の前線基地に入るハンバーガー屋は、マクドよりバーキンの方が歓迎されるらしいが 
 
 - 2767 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 14:54:19 ID:DEXbRk7U0
 
  -  ヤパン帰り「COCO・ICHIはダメなんかな?」 
 
 - 2768 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 14:56:13 ID:xhlU2DvB0
 
  -  半年くらい前にオルクセンの作者さんがツイートしてたような<最前線へ持っていく移動式バーキン 
 
 - 2769 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 14:57:41 ID:xhlU2DvB0
 
  -  ttps://x.com/KulasanM/status/1732899755444047894 
  
 あったあった、これだ。さすが米軍は格が違った 
 
 - 2770 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 15:15:38 ID:CHjzDsfd0
 
  -  アレコレ言いつつもガチの暗殺を複数回仕掛けられててもう片方の候補が全くやられてない時点でどっちが民主主義のルールを守ってるかと言われるとねぇ… 
 
 - 2771 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 15:20:31 ID:DEXbRk7U0
 
  -  片方が狙われてないからギルティ理論は流石に陰謀論にやられすぎですだよ… 
 
 - 2772 :手抜き〇 ★:2024/11/12(火) 15:35:25 ID:tenuki
 
  -  >>2769 
 な、なんて力だ 
 日本では未だバーキンは絶妙に店舗少ないのに 
 
 - 2773 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 15:42:15 ID:ENfAE8HU0
 
  -  紅茶風味ブランデー提督は、トランプさんとはまだ仲良くできる気がする 
 ハリスさん? 
 ハリスさんの言動が言動だけに、しかめっ面になりそうな 
 
 - 2774 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 15:44:45 ID:xhlU2DvB0
 
  -  ハリスの言動を見て、ジェシカを思い出して寝込みそう 
 
 - 2775 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 15:54:37 ID:Cv0YJ6YO0
 
  -  二次のジェシカな 
 
 - 2776 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 16:04:41 ID:y2xayRQk0
 
  -  第二次大戦の頃に戦場にコーラとアイス届ける兵站確保してたらしいからなぁ 
 
 - 2777 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 16:26:06 ID:prK8dPBX0
 
  -  コーラがなかったら米兵さんは働かんやろからねェ… 
 
 - 2778 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 16:48:03 ID:aIcSrG+n0
 
  -  戦場で酒はやべーから、戦地での甘味の拡充は必須なんでは 
  
 ケチな野郎所帯の日本軍ですら甘味職人は別枠扱いとか聞きましたし 
 
 - 2779 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 16:51:39 ID:y2xayRQk0
 
  -  チャールズ・ケリー:倉庫に行ったらコーラじゃなく武器しか無かったぞ!!!   () 
 
 - 2780 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 16:53:27 ID:bW4ncLbn0
 
  -  大尉「お前の部下に冷蔵庫を修理させろ、1週間アイスクリームを食ってない。制空権を握っているのにこんな馬鹿な話があるか」 
 夜にベトコンの奇襲があって大尉さん後送 
 
 - 2781 :雷鳥 ★:2024/11/12(火) 16:56:36 ID:thunder_bird
 
  -  お紅茶のお時間ですわ 
  
 水がないですわよ!! 
 
 - 2782 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 17:08:45 ID:WyVlXfCn0
 
  -  砂糖マシマシのの食品は保存食としても緊急時のカロリー摂取にも有効な食品だから。(常食して良い訳ではない) 
 
 - 2783 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 17:09:37 ID:wodcuFZF0
 
  -  手信号「ヨ·ウ·カ·ン·ヲ·ク·レ」 
 
 - 2784 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 17:10:24 ID:s6eNXYYm0
 
  -  デニー、大雨で沖縄中が混乱の最中、ホテルで行われた式典で、酒飲んで踊ってた模様 
 ttps://x.com/a_moretemasse/status/1855898542969323996 
 
 - 2785 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 17:13:48 ID:hREz46PH0
 
  -  >>2778 
 日露戦争陸軍兵站指示班「白米は正義!!!」 
 
 - 2786 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 17:19:53 ID:y2xayRQk0
 
  -  >>2763 
 LGBTQの表現と同じ理屈だと思う 
 向こうは入れるとなったら全作品に少量入れたがる 
 日本は掘り下げた作品作って他には入れない 
  
 欧米だと普段の生活でも全体の水準の枠を維持するけど 
 日本は豪華一点主義で好きな物に集中させる人が多い 
 その辺の感覚的な違いも有るのかも 
 
 - 2787 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 17:21:54 ID:RCAKhh8M0
 
  -  >>2784 
 ジミンモーアベモーと言い出すに一紅茶キノコ 
 
 - 2788 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 17:27:31 ID:Ea9w2I8C0
 
  -  >>2719 
 ぶっちゃけ国民民主党がやろうとしてることってアベノミクスそのものだよ 
 あとここは外交・防衛政策は最優先で超党派で対応すべしというところでもあるね 
 
 - 2789 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 17:30:40 ID:Ea9w2I8C0
 
  -  それに税収足らん足らんいうけどいらん予算は削りましょうという話も当然すべきなんだけどな 
 実際トランプ政権になったら、上にもあがってるがWHOのほかにも環境対策予算のカット、移民関連の福祉もカットなど削る予算の話もしてる 
 
 - 2790 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 17:39:51 ID:mjjZsF2M0
 
  -  メロンブックスでクレジットカード決済が出来なくなるらしいが、これって前に山田太郎議員が解決したんじゃなかったっけ? 
 
 - 2791 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 17:48:29 ID:bu6TmUD30
 
  -  >>2790 
 山田議員が凸したのはカード会社 
 最近問題になってるのは間に入っている代理店だねえ 
 
 - 2792 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 17:49:04 ID:1dG5Qp/j0
 
  -  >>2790 
 クレジットカード会社の上層部に対して、なんか駄目になる基準あるんすか? 
 →いや特に定めてないですね、という回答を引き出しただけで 
 じゃあ中間管理や現場あたりの何処がやらかしているのかは未解決のはず 
 
 - 2793 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 17:49:47 ID:gLwip59t0
 
  -  >>2790 
 あくまでクレジット会社は売り物に規制を指示はしていないって回答を得ただけで決済代理会社がどうするかは別 
 
 - 2794 :スキマ産業 ★:2024/11/12(火) 17:57:20 ID:spam
 
  -  マンガZは 
 現運営がリアル系AI生成次歩画像販売とかなんとか 
 
 - 2795 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 17:58:39 ID:065U+nTl0
 
  -  ジェシカは一次でも充分極まってると思う 
 
 - 2796 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 17:59:59 ID:mjjZsF2M0
 
  -  ふてえ決済代理会社だ!どこの奴だ! 
 
 - 2797 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 18:01:08 ID:CHjzDsfd0
 
  -  >>2790 
 どうせクレカ会社と活動家辺りが圧力掛けて代理店が勝手に判断した体裁にしてんでしょ? 
 この手の炎上は仕掛けた側は自分達のせいじゃない引っ込めたのは企業側の判断だからそっちに文句言えって手口で通してるし 
 
 - 2798 :ハ:2024/11/12(火) 18:03:44 ID:GeKTC6zH0
 
  -  JCBも含めてだから多分問題の質がちがう 
 てかfc2のは使えるようになってるのにFANZAとかのDLサイトまた使えなくなってたりでナニが起こってるのかさっぱり(´・ω・`)誰の陰謀か 
 
 - 2799 :雷鳥 ★:2024/11/12(火) 18:03:57 ID:thunder_bird
 
  -  ジェシカは慰霊式典でブチかまして憂国騎士団に目をつけられたり 
 選挙中に事務所襲撃されたりと散々怖い目に遭ってるのに救国軍事会議にも喧嘩売ったりと無敵の人ッスね…… 
 
 - 2800 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 18:07:11 ID:065U+nTl0
 
  -  極まった未亡人といえばオルクセンのピンク犬もすごい 
 
 - 2801 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 18:13:02 ID:WyVlXfCn0
 
  -  以前の噂だと、クレカ会社じゃなくて、電子決済の決済取次業者がやらかしてるからと聞いた事が有る。 
 
 - 2802 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 18:13:24 ID:CHjzDsfd0
 
  -  マンガ図書館Zは運営会社がやらかしてた説あるから見に回ってるけどメロンブックスの方は代理店に擦り付けかな?と思ってる 
 
 - 2803 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 18:22:54 ID:mjjZsF2M0
 
  -  ジッサイ検閲だよね 
 
 - 2804 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 18:27:33 ID:4CTmsUiw0
 
  -  検閲は行政権が行うって定義が定まってるから 
 単に民間の弾圧行為かな 
 取引関係における優位性を背景にした圧力に該当し得るから 
 やり様によっちゃ不正競争防止法とかに抵触するって事で取引停止の無効や損害賠償請求いけるんじゃね? 
 
 - 2805 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 18:28:33 ID:CHjzDsfd0
 
  -  そもそも決済システムを他所の国の会社に委ねるとかアホだろってXで見掛けた指摘にはまーね…としか言えなかった 
 
 - 2806 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 18:31:27 ID:mjjZsF2M0
 
  -  〉そもそも決済システムを他所の国の会社に委ねるとかアホだろ 
  
 ぐうの音も出ない… 
 
 - 2807 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 18:31:54 ID:DEXbRk7U0
 
  -  >>2800 
 ttps://pbs.twimg.com/media/GbTLZt8bwAAIgp_?format=jpg&name=medium 
 ttps://pbs.twimg.com/media/GbTLdSNa4AE4cwr?format=jpg&name=medium 
 誠実な最愛の夫との幸せな生活を理不尽な迫害で奪われ夫を目の前で吊るされ 
 そこから復讐の一念で奮起して国一番の貿易商にして総合商社の総帥となり 
 築き上げた財とコネを報復に全ツッパする覚悟のケモ夫人だ 面構えが違う 
 
 - 2808 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 18:33:39 ID:bu6TmUD30
 
  -  >>2805 
 日本はまだJCBがあるけど自国の会社がない国が多いんじゃなかったかな? 
 
 - 2809 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 18:38:49 ID:ENfAE8HU0
 
  -  無いわけじゃないけど、世界的に使えないローカルって話 
 JCBはなんだかんだで海外営業もしてて頑張ってて、一応ワールドカード扱いになってる 
  
 ここ15年くらい、国の援助の元で力押ししで世界的に使えるようになってきているのは 
 中国のユニオンペイ(銀れい) 
 
 - 2810 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 18:39:56 ID:ElJZuQiz0
 
  -  dlsiteやdmmはまだキャリア決済やポイント購入があるけどそれが無いサイトは地獄だろうな… 
 ハーメルンもGoogleAdSenseから一部キーワード制限されて配信から外されたと言うし 
 
 - 2811 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 18:42:59 ID:nyDncI050
 
  -  海外のオタ達が切れていたな>カード決済不可 
 
 - 2812 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 18:43:06 ID:ENfAE8HU0
 
  -  あ、すまん銀聯=ぎんれんだったみたいだ 
 
 - 2813 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 18:47:12 ID:Owr76rf10
 
  -  >>2762 
 何故か中華世界では大人気なんだよな、不思議な事に 
  
 たぶん、ヤンって中華世界の理想の士大夫像に重なるんだろ 
 夢は、隠退して田舎で隠者に成ることだし 
 
 - 2814 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 18:57:20 ID:wslnTfwl0
 
  -  敵役は悪の(大日本)ていこくをモチーフにしましたと言えば圧政に立ち向かう物語も許可貰えるとか? 
 
 - 2815 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 19:00:45 ID:HkQ7haO70
 
  -  マッコイ爺さん「ああ、あれか?米海兵隊の帳簿をちょいちょいとイジってな。半年前の事故で飛行不能になった機体番号とすり替えた。そんでスクラップとして引き取って来たってわけさ」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/35ec11dc2411d230e5baaf20dde1e66a603aa1d7 
 
 - 2816 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 19:03:11 ID:DEXbRk7U0
 
  -  なんか抜群の軍才と人徳を持ちながらアホな政府に使い潰されて 
 本人もそれを民主主義の理想とやらで善しとしているところに情緒を狂わされるんだそうな… 
 
 - 2817 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 19:19:10 ID:kC/ItwGQ0
 
  -  だって中華で救国の英雄は権力者に5656されるだけやし 
 
 - 2818 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 19:24:02 ID:b6ii47JD0
 
  -  最終的に勝つのはラインハルトでそのラインハルトも早世するってもの多分好みに突き刺さってそう 
 
 - 2819 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 19:29:42 ID:PNeK7ddi0
 
  -  ただ「ちうごくじんは紅茶にブランデーなんか入れない!」と 
 その一点だけは顰蹙買ってるとか 
  
 そういえばトランプ当選で「ヤンとラインハルトの対話」が 
 アメリカでいろいろと話題になっているらしい 
 それってトランプを「腐敗した民主主義の象徴」扱いしてるって事だよね 
 
 - 2820 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 19:32:00 ID:bu6TmUD30
 
  -  >>2819 
 こ、紅茶入りブランデーだから(目そらし) 
 
 - 2821 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 19:37:28 ID:b6ii47JD0
 
  -  「えっ、ヤンって中華系だったアルか?」 
 
 - 2822 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 19:42:05 ID:ctPeQU4i0
 
  -  2年前にマチアプで知り合った高校生(当時多分)を「殺すから」と脅迫し公園で野外暴行。26歳の男逮捕。 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cad877933aa465a641c731901454fd81536c2a30 
 
 - 2823 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 19:42:28 ID:D4i7QYez0
 
  -  《少女に薬物を飲ませて性暴力》ハマスから救出された女性が明かす「10年間の奴隷生活」ISに拉致され飢えて口にした肉の“戦慄の正体” 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9f56c2e7ec61e57d76fa08f23abdfc585ba36ce1 
 助けを求める動画を投稿ってよくできて、その後周りにバレなかったな 
 スマホ持つことぐらいは出来たのか偶然入手したのか・・・ 
  
 イスラエル軍が10月3日に発表したのにトランプ再選決定直後までニュースにならなかったのは 
 どこかの思惑が絡んでいるのだろうか 
 
 - 2824 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 19:48:55 ID:uEQAC8RG0
 
  -  せやかて工藤、自称イスラム国に拉致られてハマスに転売されて性奴隷からの救出成功は即インタビュー可能な環境じゃないで? 
 検査して治療して静養して最低限インタビュー可能な体調になって記事にできたのが最近ってだけでは? 
 
 - 2825 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/11/12(火) 19:55:14 ID:hosirin334
 
  -  >>2822 
 やっぱりホモじゃないか(呆れ 
 
 - 2826 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 19:55:20 ID:wslnTfwl0
 
  -  発表あっても直ぐにインタビューは心身共に傷付いてる中で難しいだろう 
 
 - 2827 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 19:59:09 ID:D4i7QYez0
 
  -  救出自体は10月3日にイスラエルが発表してるんだからその情報が流れてもおかしくないんじゃ 
  
 単に音楽祭の人質ではない一民間人を救出しただけじゃニュースバリュー低すぎて日本では報道しなかっただけかもしれんが 
 
 - 2828 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 20:05:06 ID:HKrFh2yki
 
  -  イスラエルに爆殺されたパレスチナ人のインタビューはないからなあ 
 イタコ送り込んで、インタビューしないと 
  
 
 - 2829 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 20:05:54 ID:Q4RPj2/D0
 
  -  やったで!俺たちのゲルはやっぱ男尊女卑派やった! 
 ttp://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/58787851.html 
 
 - 2830 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 20:06:42 ID:G2UEvHfX0
 
  -  本気で心身衰弱するとマジで回復するのに時間かかるからな 
 経過観察抜きでも月単位は当たり前にかかるわ 
 
 - 2831 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 20:08:54 ID:uEQAC8RG0
 
  -  >>2829 
 演説くんみたいなことして、はしたないとは思わんの? 
 
 - 2832 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 20:14:24 ID:Enmz+lXh0
 
  -  適当な掲示板に適当に嫌なニュース放り込むBOTかなんかじゃ 
 
 - 2833 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 20:15:19 ID:wslnTfwl0
 
  -  あーアクセス数稼ごうとしてる? 
 
 - 2834 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 20:17:54 ID:vOiIKUnx0
 
  -  小遣い稼ぎかbotか、はたまた風説の流布か…… 
 
 - 2835 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 20:28:17 ID:mjjZsF2M0
 
  -  >>2829女性が前で男性が後だからレディーファーストじゃね? 
 
 - 2836 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 20:30:01 ID:hc3ydpGl0
 
  -  懐かしのイラク三馬鹿は、結局PTSD発症を言い訳に記者会見拒否して逃げたの思い出した。 
  
 なお講演は出来た模様 
 
 - 2837 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 20:37:50 ID:065U+nTl0
 
  -  俺の後ろで勃つな 
 
 - 2838 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 20:54:21 ID:wFQiUmLc0
 
  -  まあ、何時でも差し込み可能ニュースをイスラエルが出したって事はあれだ 
 カザ北部の露骨な住民追い出し作戦の評判が悪いのだろうな 
  
 サウジまで、レバノンへの主権侵害を非難する始末 
 
 - 2839 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 21:02:01 ID:GAbXjorV0
 
  -  >>2837 
 安心してください 
 もう… 
 
 - 2840 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 21:11:26 ID:mVm/LPxP0
 
  -  これぜ絶対入ってるよね 
 
 - 2841 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 21:15:14 ID:wslnTfwl0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/262d6ab2c015442cc9edb0d03eaceddd4a54d148 
  
 勃つなで思い出したけど府中の男性市議が二十代男性に睡眠薬サッーして事に及んだ事件そういやあったな 
 
 - 2842 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 21:32:21 ID:Bn4AJ6al0
 
  -  中国・広東省での車暴走事件 35人死亡ってニュースが来たが、 
 ああ、35人ね…中国ではこういう時35人までなんだよね 
 
 - 2843 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 21:45:22 ID:2MvxPHF/0
 
  -  福岡県警ホームページで鬱展開百合漫画載せてしまう。 
 ttps://www.police.pref.fukuoka.jp/ddzero/comic/ 
 
 - 2844 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 21:48:07 ID:DEXbRk7U0
 
  -  ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024111200868&g=int 
 鄭州市から約50キロ離れた開封市に向けて自転車で夜通し走って小籠包を食べる動画がバズったのがきっかけで 
 大学生の間で深夜サイクリングが大流行して二十万人が一斉走行して当局が学生運動化するんじゃないかと大慌てか… 
 
 - 2845 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 21:57:52 ID:xhlU2DvB0
 
  -  >>2844 
 しかもレンタサイクルが多く、現地で降りて電車で帰ってくるので自転車の回収が大変とか言う話w 
 
 - 2846 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 22:40:30 ID:7tTgu5rD0
 
  -  イスラム諸国、「反イスラエル」巡り温度差 サウジで会議 中東情勢 
 2024年11月11日 17:39 (2024年11月11日 21:24更新) 
  
 ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR1103R0R11C24A1000000/ 
  
 【リヤド=渡辺夏奈】イスラム協力機構(OIC)とアラブ連盟は11日、サウジアラビアの首都リヤドで合同の首脳級会議を開いた。 
 戦火が続く中東情勢を議論した。米大統領選でトランプ前大統領の返り咲きが決まり、停戦協議や地域の関係修復に動くとの見方がある。米国の仲介でイスラエルとの経済協力を深めたい国もあり、イスラム諸国は一枚岩ではなくなっている。 
  
  
  
 そりゃあ有史以来、一方的な征服以外の理由で中近東が纏まったことはないからね 
 
 - 2847 :携帯@赤霧 ★:2024/11/12(火) 22:52:23 ID:???
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f1460dfd9cfb3105f29c6b65dc6e63430d4cea12 
 ハリスの側近「まだだ! バイデン大統領が任期満了前に職を辞退すればハリスが大統領になれる!」 
 ……それやっても、バイデンの代わりにトランプにホワイトハウス明け渡す役目をやるだけなんでねーの? それでいいの? 
 
 - 2848 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 22:54:57 ID:v02oJlI/0
 
  -  >>2759 
 教祖が統一教始祖の息子(6男だったか7男だったか)、跡目争いで始祖夫人と敵対して分家した 
 銃弾をいっぱいつけた衣装をきていて、トランプさんを熱烈に支持している 
 
 - 2849 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 23:00:56 ID:o8A6J3qA0
 
  -  >>2847 
 初の女性大統領って栄誉は手に入るし、今後他の人が初の女性大統領になる事態は避けられるwww 
 
 - 2850 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 23:03:48 ID:wslnTfwl0
 
  -  初の女性大統領の座はトランプに既に取られたからw 
 
 - 2851 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 23:06:26 ID:SBHIdrzU0
 
  -  しかし闇バイトという名の使い捨て犯罪者収集 
 騙されるヤツってやはり知能が足りてないんだろうか? 
 最近捕まった札幌の犯罪者 供述が頭悪すぎて 
 言うに事欠いて「借金をリセットしたかった」「凄い報道されているんで儲かると思った」 
 20も半分以上過ぎてんのにこの思考 境界知能かな? 
 どうして捕まらないと思えるのか、それがわからない 
 
 - 2852 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 23:08:43 ID:IxsyeSh80
 
  -  若年層の現象ってこっちにも影響でているのね 
 足腰が限界でビラ配りすることが出来ないって 
  
 ttps://x.com/iloha_train/status/1856174752030925162 
 
 - 2853 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 23:09:07 ID:Bn4AJ6al0
 
  -  閃いた! バイデンが今から女だって自認すれば最初の女性大統領は民主党のものになるのでは? 
 
 - 2854 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 23:14:52 ID:wslnTfwl0
 
  -  闇バイトとか軽く扱われてるけど昔から公衆電話の怪しい求人チラシとか貼られてた時代から人集めて悪ささせる・低待遇の仕事に就かせるとかあったからな 
 
 - 2855 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 23:19:30 ID:mVm/LPxP0
 
  -  防犯カメラの普及によって大体な犯人バレバレ犯罪は即警察に厄介になるの間違い無しってアレほど・・・。 
 実際、軽犯罪である自転車の盗難とか、目に見えて減りましたからね。 
 防犯カメラ普及前とかは遠慮ナシでしたが。 
 
 - 2856 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 23:19:46 ID:SBHIdrzU0
 
  -  >>2854 
 結局その手の募集で騙されるのは知能・思慮が足りないし 
 危険に対するアンテナ感度が悪いんだよな 
 1回の短い仕事で数万円なんていう高額報酬なんぞありえないのに 
 
 - 2857 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 23:36:09 ID:DkcP7kQi0
 
  -  「殺したことにすっきりさっぱりとした」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7d18750c1f7857254626f62434ad838559db39b1 
  
 「人を刺したら面白いんじゃないかという妄想があった」 
 モテないオッさんの女への逆恨み犯行かと思ったら殺人願望のサイコパスかよ 
 
 - 2858 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 23:48:30 ID:065U+nTl0
 
  -  闇バイド 
 
 - 2859 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 23:49:38 ID:DEXbRk7U0
 
  -  沖縄の豪雨災害流石に沖縄タイムズもやんわりだがデニーを批判し始めてるな 
 
 - 2860 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 23:51:10 ID:y2xayRQk0
 
  -  昔は人を集めるのにアナログだったんでどうやっても足が付く訳で 
 それが今や履歴消えるアプリとかで足が付かない(と世間的には思われてる)ので 
 それを利用して人集めが出来ちゃう訳でハードルが下がったんでしょ 
 強盗その他の発生件数だけ見れば減ってるんだけど 
 
 - 2861 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 23:51:23 ID:HCWOgqhD0
 
  -  流石に自分たち自身にも影響、被害出るんじゃ言いたくもなろうさ 
 
 - 2862 :名無しの読者さん:2024/11/12(火) 23:59:30 ID:SBHIdrzU0
 
  -  >>2857 
 日常生活送るのが不可能レベルに人格がイかれてるんだから早急に吊るそう? 
 どういう人性送ったらこんなんになるのか学術的に少し興味があるが 
 手間と時間とコストかけるのもアホらしいんで排除一択だろ 
  
 >>2859 
 沖縄タイムズでさえも批判に転じてるのに、中央のTVや新聞系はカケラも取り上げないというクズっぷり 
 いやお仲間をかばういつものゴミしぐさではあるんだが 
 マジで左巻きやちゅうかシンパが多すぎじゃろ そろそろお掃除しないと 
 
 - 2863 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 00:03:03 ID:XbQwQNFU0
 
  -  沖縄の知事より国民の玉木の不倫の方が視聴率稼げると踏んだんだろ 
 
 - 2864 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 00:09:33 ID:Sp4RdKjl0
 
  -  不倫暴露なんざ自民の誰かがやってたらマスゴミカスが総出で叩きまくってるはずなのに 
 たまきんにはクソ甘いよな 情報の出どころの想像が付くけどw 
 
 - 2865 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 00:16:15 ID:Kj9VyJzl0
 
  -  むしろ「やっぱり手のひら返しやがったかあのマスゴミども」の一言だな 
 
 - 2866 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 00:19:23 ID:XbQwQNFU0
 
  -  逆に考えるとここ数代の歴代自民の首相は 
 愛人とか居なかったんだろうなって話に 
 居たら今回の比じゃないレベルで叩いてる筈だし 
 
 - 2867 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 00:24:47 ID:9H+0RrMn0
 
  -  >>2847 
 ウルトラC過ぎんだろwww 
 
 - 2868 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 00:45:52 ID:2lLCawVB0
 
  -  >>2866 
 情報統制が行き届いてるという可能性もあるが 
 何にせよ今の時勢に女と金のスキャンダルは 
 脇が甘いとしか言いようがない 
 
 - 2869 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 00:47:47 ID:zMveciAb0
 
  -  >>2864 
 元SPEEDの議員が不倫っぽいのだかなんだかで、 
 電車のなかまでマスゴミ追っかけてきたとかかあったし、 
 知名度の高いのを追っかけるほうが功績高いのかなって。 
 
 - 2870 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 03:10:29 ID:Sp4RdKjl0
 
  -  >>2869 
 たまきん十分に知名度高いやん 一応小さいとはいえ野盗の党首やで 
 まぁスポンサーさま()の意向が効いてるんだろうが 
 
 - 2871 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 03:19:33 ID:xfg9o2FQ0
 
  -  糾弾されるほどホットじゃないけどケチをつけるというか求心力を下げるには十分な残念感がある 
 7・8年前のネタをほどよく熟成されたってことかな 
 
 - 2872 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 03:47:53 ID:Sp4RdKjl0
 
  -  しかし自民のどっかからの情報リークなんだろうが 
 普段はあまりこの手の手法使わんけど、ここぞという時に使うよな自民 
 どの政党も党の要人の醜聞温めてるんだろうな 魔窟(政界)怖いわ 
 
 - 2873 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 05:29:29 ID:2gFbFLYs0
 
  -  >>2856 
 広く知れ渡った事で人が寄り付かなくなったのか、 
 車を出すだけとか、数時間で1万円とか、そんな募集にシフトしてるみたいね 
  
 釣れるのは前の募集ほどマヌケとは言えないので、やべぇと思ったら通報する人が増えそうだけど 
 
 - 2874 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 05:50:09 ID:xehEc8Df0
 
  -  思ったより支持率削れなさそうだから二の矢三の矢あるで、って話は割と現実見帯びそうなんだよな 
 ただ実質二枚看板の榛葉さんのスキャンダルが出なけりゃ小物の話で影響力も小さい 
  
 今回維新入りした前なんとかさん、ある意味いい時期にパージ出来たわ 
 知名度はあるから脛傷あればヒラ党員でも党の印象にダメージあるけど、 
 パージは去年だから今更スキャンダル出てきても今維新入りした人を叩くとあからさますぎる 
 
 - 2875 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 06:00:17 ID:GKACQfi60
 
  -  「金かけずにエロい事したいなあ…せや!」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1583e5c1287b6a10e3d16557ed4cf8cae1e283e7 
 50近くで一瞬の早技やな。 
 相手の方もナニが起こったか分からんうちにナニされたんやろうなあ 
 
 - 2876 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 06:30:56 ID:cCXl2faP0
 
  -  闇バイトの件は新聞・テレビを見なくなったのが大きいみたいね 
 ネットだけで情報収集しててそれらを見ないので薄く広い教養が全く無いらしい 
 一定年齢以上はそれまでニュースを垂れ流してたのでも何となく世相・犯罪量刑の知識が得られていた 
 でも今の20代以降は完全にそれらが無いので好きな情報しか集めない 
 だから個人間での情報格差が凄まじく流されてやっちゃうのが出るそうだ 
 
 - 2877 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 06:38:11 ID:Sp4RdKjl0
 
  -  >>2876 
 ご時世なのかねぇ? 
 普通?に社会生活(会社勤め・学校生活)してれば得られる情報だと思うんだが 
 隠れ境界知能が多いのではと疑っちゃうな 
 
 - 2878 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 06:58:09 ID:cCXl2faP0
 
  -  だから今闇バイトで捕まってて手下やってるのの多くは二十台前後 
 会社勤めしてないか社会に出て間もなく知識が浅い 
 後学校生活で学べるのって仲間内での常識と階層であって社会の常識はあんまり学べないと思う 
 闇バイトの首脳部の手法が悪辣なのもあって迂闊なのは嵌まっちゃうんだろう 
 割と一回やって自首してきてるのいるからそこまで知能的な問題ではなさそう 
 無知は罪よ 
 
 - 2879 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 07:02:09 ID:qpmFo5xX0
 
  -  知識以前の倫理道徳の問題じゃね?盗みや暴力やをしてはいけません・人の家に許可無く入ってはいけませんは学校生活でも学ぶだろ? 
 
 - 2880 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 07:22:28 ID:LttND6OP0
 
  -  ご時世でもなく新聞テレビでもなく、「ネット普及でそういう人たちがいる事が目に入る様になった」だけかも知れません。 
 クレーマーや自称「正義の味方」っぽいだけの異常者とか、今では特別でもなくその辺にいるって認識にもなってるし。 
  
  
 
 - 2881 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 07:33:30 ID:6nPReipP0
 
  -  82歳ワイ「ワイのようなジジイでも雇ってくれる会社があるって?ありがたやありがたや」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/16ce63b82cf8e0caa3a828233fa7773383c4f9e8 
 
 - 2882 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 07:37:08 ID:+CF4cLK/0
 
  -  人生の夕暮れ。やさしく迎えてくれるのはルフィ達だけなのか? 
 
 - 2883 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 07:42:31 ID:Bx6jnmR70
 
  -  猫探しのバイトとかいう名目で窃盗の下見させるとかあったなあ 
 
 - 2884 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 08:29:11 ID:SI0nurBd0
 
  -  現状ネット世界が無法地帯だからね。 
 管理までは行き過ぎにしても面倒見られる存在がネットに存在するだけでも相当抑止なると思うんだけどねー。 
 
 - 2885 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 08:30:08 ID:FzjXe2oE0
 
  -  >>2878 
 4,50代も結構おるで 
 わかいから捕まるというより、その手のバカがマッチングしやすくなっただけ 
 
 - 2886 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 09:06:11 ID:+XiL040e0
 
  -  高齢者が>>2881な感じで引っかかるのはなんとも切ないけど 
 それなりに若いのが闇バイト引っかかるのはただのアホとしか言いようがないんだよなあ 
 
 - 2887 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 09:57:24 ID:MDlSoFjA0
 
  -  大元を叩ければそれなりに沈静化しそうではあるが 
 たぶん指揮してるのは893か半グレの数人数グループでは 
 
 - 2888 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 10:02:59 ID:s1S/V5It0
 
  -  アメリカの意識高い系がトランプが当選したことに絶望してカナダやオーストラリアに移住始めたらしいね 
 
 - 2889 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 10:04:13 ID:MqGFrQJhI
 
  -  カナダで性格の悪さを見せると、人生詰むぞ? 
 
 - 2890 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 10:05:40 ID:s1S/V5It0
 
  -  オーストラリアも駄目だと思う 
 移住に厳しいし 
  
 白人ならそうでもないのか? 
 
 - 2891 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 10:06:39 ID:MDlSoFjA0
 
  -  中国の放送事件SNSでも続報が途絶えてるの相当ヤバいんかな 
 
 - 2892 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 10:06:46 ID:Sp4RdKjl0
 
  -  >>2889 
 なんで? 
 まぁ移住先で人品卑しくしないのは当たり前とは思うが 
 
 - 2893 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 10:08:38 ID:Rm1B8/0s0
 
  -  移民も頑張ってるんです! 
 だから多少の犯罪くらいは大目に見てやれ! 
 とか言うのは日本くらいだろうしなあ 
 
 - 2894 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 10:10:44 ID:ZkuwoXpr0
 
  -  >>2890 
 え?やっぱ犯罪歴が無いと入国できないんですか? 
 
 - 2895 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 10:11:43 ID:wHGeEp4w0
 
  -  日本人ワーホリ「あれ?アメリカ人っぽい白人もワシらと同じ炊き出しにならんどるぞ?」 
  
 こうなるんか… 
 
 - 2896 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 10:20:47 ID:MDlSoFjA0
 
  -  カネ持ってるあいだは歓迎してくれるやろ… >意識高い系 
 
 - 2897 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 10:21:33 ID:Sp4RdKjl0
 
  -  >>2893 
 そういう思考するのは日本人でもかなりイかれてる部類だと思うぞ 
 個人的には速攻で国外追放か度を越したヤツラは吊るせばいいと思ってる 
 
 - 2898 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 10:21:49 ID:Rm1B8/0s0
 
  -  金なくなったら闇バイトに引き込まれそう 
 
 - 2899 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 10:27:15 ID:kSR5RTUn0
 
  -  向こうの意識高い系はヒッピー系多いって聞くんだよな… 
 ドラッグや乱交好きがポリコレとかなんの冗談やら 
 
 - 2900 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 10:34:51 ID:Sp4RdKjl0
 
  -  ピッピーといえば大麻だが 
 九州熊本で山の中に大麻草の畑を作って自宅に2億相当の大麻を所持してたのがとっ捕まったそうで 
 警察へのチンコロ(密告)で捕まったとかどんだけ派手に動いてたのやら 
 規模と九州という場所柄からして893モンが裏に居るんだろうな 
 ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20241111/5000023793.html 
 犯人の自称焼き芋販売業がウケる 
 
 - 2901 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 10:44:12 ID:0CI7C8ej0
 
  -  ワシらがヲタ業界支えてるんやってウソだったんか… 
 ttps://twitter.com/Rulia_Hermitaur/status/1679474872521740289 
 
 - 2902 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 10:47:07 ID:MDlSoFjA0
 
  -  キモヲタ「これでいい…これていいのだ…(永眠)」 
 
 - 2903 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 11:02:43 ID:5YSzjlCy0
 
  -  現在のキモオタは街に出て買うより、ネット通販で買えるならネットで買う。 
 
 - 2904 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 11:10:46 ID:YahzjBsQ0
 
  -  既にそういう骨董品を扱ってる店屋がどこ探してもほぼ無いからね・・・。 
 
 - 2905 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 11:15:07 ID:Rm1B8/0s0
 
  -  ブックオフも開業当初はレアな本とか結構あったのになあ 
 
 - 2906 :携帯@赤霧 ★:2024/11/13(水) 11:16:49 ID:???
 
  -  >>2893 
 『不法』移民ってだけで逮捕して強制送還なんて移民差別だって言ってて選挙負けたのが米民主党なんや(それだけが理由ではないけど) 
 
 - 2907 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 11:20:10 ID:xwZioL0c0
 
  -  頑張ってるのは移民だけじゃないわい 
 現地住居者は頑張ってないとでも言うのか、醜悪な差別主義者だな 
 
 - 2908 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 11:20:41 ID:5YSzjlCy0
 
  -  >>2890 
 意識高い軽女子がお手軽に稼ごうと売春で捕まってるから、日本人女性のみでの入国審査が厳し成ったって噂話は有るな。 
 
 - 2909 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 11:42:41 ID:xfg9o2FQ0
 
  -  トランプさんが勝利したのはあの人のカリスマ性と民主党の候補(バイデン・ハリス)が相対的に人気がなかったのが主因だろうけど、そうした「選挙の顔」を除いた政策的な問題はどの程度あったんだろうかねえ? 
 
 - 2910 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 11:48:39 ID:dMjpk7670
 
  -  政策の読み比べより、大統領候補のキャラクター性に焦点がいってた雰囲気はあったかも 
 いや、トランプ氏が濃いキャラクターなのは間違いないんだけどねw 
 
 - 2911 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 12:01:44 ID:y5UIIUOI0
 
  -  体制側のハリスが徹底的に政策論争から逃げてイメージ戦略一辺倒だったんですもの…… 
 というか、インタビューを見ると自分が副大統領で体制側だという自覚すら乏しかった節が……(白目 
 
 - 2912 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 12:02:47 ID:328DbexY0
 
  -  日本の選挙でもそうでは、というか昔からそうでは 
 
 - 2913 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 12:05:14 ID:WYFXuw230
 
  -  大統領と協力して何々したとか、そういうポジれる要素何もお出しできなかったのツレェわ・・・ 
 ヤクチューが問題視され始めてやっぱ合法化ダメじゃんって流れの中で大麻推進派だったのもかなり痛い 
 
 - 2914 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 12:09:56 ID:EdEBy9MJ0
 
  -  君ら急に何を言い出しているのかな 
 政策も主張も、ふたりともきっちり打ち出してたぞ 
 ※討論会が互いへの罵り合いだとか、黒人がー女がー(ハリス)、移民がー(トランプ)というのもあるが 
 
 - 2915 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 12:10:10 ID:ZkuwoXpr0
 
  -  そしてインフレで民間経済が苦しい中で選挙演説がセレブパーティーで中間層の反感を進んで買っていくスタイル 
 
 - 2916 :携帯@赤霧 ★:2024/11/13(水) 12:11:37 ID:???
 
  -  だってトランプは一応集会で政策とか語ってたけど、ハリスの集会は見た限りセレブが出てきて歌って踊って「ハリスをよろしく」だったんだもの…… 
 
 - 2917 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 12:14:50 ID:kSR5RTUn0
 
  -  このスレでもXでも言われてたけどハリス出して勝てるならもうとっくに4年前の時点で投入しているからな 
 
 - 2918 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 12:15:51 ID:miF/CiEm0
 
  -  トランプとハリスの討論会も蓋を開けたらトランプvs司会だったとかなんとかw 
 
 - 2919 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 12:16:48 ID:GlnVVyihI
 
  -  >>2892 
 簡単に言うと、あいつら公共サービスに支障が出るレベルで 
 下品な言動するやつをガチで無視する習性がある 
 
 - 2920 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 12:23:51 ID:Rm1B8/0s0
 
  -  >>2916 
 つまりアメリカのR4? 
 
 - 2921 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 12:26:34 ID:xfg9o2FQ0
 
  -  女川2号機が再稼働の再起動を始めて島根2号機が今年中に再稼動する予定で、一方では敦賀2号機の再稼動不許可が正式決定したね 
 これから再稼動できる原発はいよいよ少なくなって、運転期限の延長でお茶をに濁しつつ新設(置き換え含む)への議論を模索するステージに入った感がある 
 安倍さんが決めた再稼働のルールはほぼ健在で、再稼動及び通常運転と廃炉決定とのバランスで緩やかな脱原発が続く流れは少なくとも中期的には変わらない感じだね 
 
 - 2922 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 12:28:26 ID:HGuqduICi
 
  -  >しかし自民のどっかからの情報リークなんだろうが 
 普段はあまりこの手の手法使わんけど、ここぞという時に使うよな自民 
 どの政党も党の要人の醜聞温めてるんだろうな 魔窟(政界)怖いわ 
  
  
 玉木の人気が気に食わない立憲民主党の下っ端がFLASHにリークしたと主張している人も居たからなあ 
 
 - 2923 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 12:30:52 ID:Sp4RdKjl0
 
  -  >>2919 
 なるほど 
 公共サービスに支障が出るのはいただけないが心情は痛い程にわかるわ 残当では? 
 
 - 2924 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 12:35:34 ID:kSR5RTUn0
 
  -  お互いのキン○マ(醜聞)を握り合ってある程度批判し合ったらなあなあで済ませたりブック作成や根回しに使うあるあるだからな 
 
 - 2925 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 12:38:19 ID:xfg9o2FQ0
 
  -  トランプさんが新設の政府効率化省のトップにマスクさんを指名したね 
 そのままでは終わらない可能性もあるけど、個人的にはヤバい感じでちょっとわくわくしてきた 
 
 - 2926 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 12:42:46 ID:KK+jOc4uI
 
  -  日本で言うと、ビートたけしが地下鉄に乗れなくなるレベル 
 
 - 2927 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 12:43:40 ID:KK+jOc4uI
 
  -  メール欄に安価してたわw 
 >>2923 
 
 - 2928 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 12:46:07 ID:Rm1B8/0s0
 
  -  昔の村八分のようなもんよなあ 
 
 - 2929 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 12:47:08 ID:9H+0RrMn0
 
  -  >>2909 
 10%も投票率が落ちたらしいよ 
 一体なんでだろうねえ(棒 
 
 - 2930 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 12:47:12 ID:go0vJBIN0
 
  -  ニューヨークでハリスが当選してて宇宙猫になる 
 お前、民主党に移民で苦しめられてるんと違うんか… 
 他の州から移民送られてきてるのに是とするメンタルぱねぇわ 
 
 - 2931 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 12:49:28 ID:EdEBy9MJ0
 
  -  >>2920 
 それとは違う 
 無能と思われるのは同じだが 
  
 政策の差 簡易版 
 ttps://www.bbc.com/japanese/articles/c1k7p74zlnwo 
  
 政策集について(貿易産業面について) 
 ttps://www.jetro.go.jp/biznews/2024/09/4352eb9ab6be3518.html 
  
 主だった政策について 
 ttps://www.nri.com/jp/knowledge/blog/lst/2024/fis/kiuchi/0819 
  
 このスレでもあれだけ、トランプがー、ハリスがーって言っておいて、 
 何をどうしたいかってのを見てないの? 
  
 ハリスの場合は民主党ブレーンの操り人形のままの可能性がそこそこ高く、 
 トランプの場合は前回の大統領任期のように、急な個人の発言で 
 政治経済国際とやらかしが結構あるのが怖いところ 
 
 - 2932 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 12:51:43 ID:kSR5RTUn0
 
  -  安倍さん居たらある程度トランプの行動に色々と干渉出来たのになぁ… 
 
 - 2933 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 12:53:36 ID:Sp4RdKjl0
 
  -  >>2930 
 メリケンでも筆頭レベルにええかっこしいのプライドバカ高の州だもの残当では? 
 
 - 2934 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 13:01:11 ID:xfg9o2FQ0
 
  -  >>2929 
 表面的に見ればトランプさん不安を煽った民主党(ハリスさん)を見限ったそうが多かったんだろうね 
 2020ではトランプさんが再選されることに危機感を覚えた層が、バイデン・ハリスもやっぱり脅威だったと認識した感じ 
  
 
 - 2935 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 13:02:34 ID:+CxRSP7+0
 
  -  前から思ってたけど『不法』移民って呼称は日本マスゴミの忖度的言葉で、『違法』移民の方が実態を表してるよね 
 日本で「アメリカの不法移民」と報道されるのはマスゴミフィルター通して翻訳されてるのでアメリカではどう呼称してるか知らんが 
 
 - 2936 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 13:09:49 ID:UTAB40/x0
 
  -  >>2935 
 CNNだとundocumented spousesって表記してるな 
 ttps://edition.cnn.com/2024/11/07/politics/judge-strikes-biden-policy-undocumented-spouses/index.html 
 
 - 2937 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 13:13:50 ID:xfg9o2FQ0
 
  -  >>2935 
 そもそもアメリカへの移民の多くが合法じゃなかったんだろうね 
 入る段階はほぼプリ―パスで合法的な権利を正式に勝ち取る段階で一定のハードルがある感じ 
 で、今はメキシコからの越境を違法として阻止する方向に大きくシフトした後なのよ 
  
 
 - 2938 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 13:33:07 ID:EdEBy9MJ0
 
  -  さっきのトランプやハリスの件もだけど、少しは調べてから言った方が良いかな 
  
 初期は無制限受け入れ(合法)からの制限をかける状態になってる 
 あと、度々人種排斥やってる 
  
 ttps://americancenterjapan.com/aboutusa/profile/1736/ 
  
 ttps://www.jil.go.jp/foreign/labor_system/2004_11/america_01.html 
  
 ttps://gooddo.jp/magazine/inequality/immigration/11228/ 
 
 - 2939 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 13:40:38 ID:9H+0RrMn0
 
  -  >>2934 
 まぁ普通に見ればそうだよねえ 
 一部では陰謀論が再燃しているようだけどそうとしかとれないよねえ 
 
 - 2940 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 14:05:02 ID:es/JBkEy0
 
  -  >>2930 
 NYは米民主党の牙城 意識高い系のスクツ 勝って当たり前 
 でも得票率はおちてんだ・・・つまり不満は確実に広がってる 
 
 - 2941 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 14:19:54 ID:WU2X/s040
 
  -  出羽守カリヤーがオーストラリアに移住した後に現実を知り、 
 泣きながら帰国しオーストラリアをクソミソに書いた 
 
 - 2942 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 14:52:21 ID:rYdj3oJx0
 
  -  現実知りに行って考え改められてる時点で割とマシな部類に見える 
 
 - 2943 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 15:01:32 ID:PkZPjYtp0
 
  -  逃げ帰れもせずに現地の日本人コミュニティに閉じ籠って出羽守続けてるのが多いしな……(記者だのライターだの出羽守が仕事というのも少なくないんだろうが 
 
 - 2944 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 15:02:55 ID:Sp4RdKjl0
 
  -  >>2942 
 それはそう 
 それにしても作家なんだから現地状況の下調べくらいはしろよと思わんでもない 
 
 - 2945 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 15:12:35 ID:KToivVKV0
 
  -  >>2936 
 直訳すると不法滞在の配偶者? 
 
 - 2946 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 15:21:18 ID:xfg9o2FQ0
 
  -  トランプさんが次期国防長官をFoxの司会者のヘグセスさんを指名かあ 
 元陸軍州兵で海外派兵の経験もあるというという報道 
 
 - 2947 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 15:24:07 ID:0OBPAU9p0
 
  -  元おニャン子クラブでついでにとんちんかんの主題歌歌ってたよななつい 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/91f975290a83d71d1699a401991c3e4e6551a8b3 
 
 - 2948 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 15:30:24 ID:Sp4RdKjl0
 
  -  なんでこの大事な国際情勢で実務能力が期待できない人事をするのかなぁ 
 
 - 2949 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 15:33:57 ID:EdEBy9MJ0
 
  -  短命政権で潰していい人材にしたって、限度があるだろうとは思う 
 
 - 2950 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 15:34:20 ID:0OBPAU9p0
 
  -  だから 
 なんでは? 
 
 - 2951 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 15:35:49 ID:XbQwQNFU0
 
  -  むしろ潰されるのを忌避して誰もなり手が居ないんじゃね? 
 んで多分次は無いけど知名度は有る議員に回って来たのかなって 
 何しろ石破は古参のアイドル好きだし 
 
 - 2952 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 15:42:43 ID:xfg9o2FQ0
 
  -  裏金議員の起用ができないなら「こんなのしかいないけど仕方がないよね」と開き直るのは理解はできる 
 自民党非主流派が今は倒閣できない情勢なのも大きい 
 
 - 2953 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 16:05:50 ID:A0WVFVTQ0
 
  -  155円行ったね、円安で大敗した事を自覚してない自慰民党 
 
 - 2954 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 16:10:00 ID:xwZioL0c0
 
  -  相場をそう簡単にコントロールできるならどこの国も苦労してないのでは? 
 
 - 2955 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 16:11:17 ID:kSR5RTUn0
 
  -  円安ではなく石破が反安倍さん路線でやらかしてたから保守票がごっそり参政や保守党や国民民主に流れたからなんだよな… 
 現に立憲は議席伸ばしたけど得票数は伸びてないし 
 
 - 2956 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 16:12:36 ID:xfg9o2FQ0
 
  -  まあ、トランプさんの方向性が見極めきれないだろうからねえ 
 中期的にはある程度想定はできても政権が短期的には対応しないのは理解できる 
 
 - 2957 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 16:13:04 ID:EdEBy9MJ0
 
  -  陰謀論者はほっとけ 
 
 - 2958 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 16:18:39 ID:QB6lrSl00
 
  -  ハリス支持のハリウッドセレブ、営業だった模様 
 ttps://x.com/TotalWorld1/status/1856479589956309501 
 
 - 2959 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 16:32:20 ID:Y+4uA3bl0
 
  -  民主党は金有るな 
 これがDS 
 
 - 2960 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 16:49:51 ID:17qh0xkP0
 
  -  貧乏人の力を結集したら勝てる程度の世界を牛耳る闇の世界政府か… 
 
 - 2961 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 16:53:47 ID:DAxTDSfx0
 
  -  DS「敵が汚ねえ手で来やがるなら、こっちはそれ以上のド汚ねえ手でぶっ潰す!! それが勝つということだ!!」 
 
 - 2962 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 16:56:17 ID:ZkuwoXpr0
 
  -  Xで今流行っている#誰ひとり取り残さない沖縄は色々事の経緯や記事を読むと 
 取り敢えず全員道連れだって解釈になるな 
 
 - 2963 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 17:19:43 ID:MDlSoFjA0
 
  -  ムー編集部「やめろー!陰謀論は人を傷つける道具なんかじゃない!みんなで楽しむおもちゃなんだー!」 
 
 - 2964 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 17:24:42 ID:5qhHGtBu0
 
  -  「勝てばよかろうなのだァァァァァ!」 
 「過程や方法なぞ……どうでもよいのだァァァァァ!」 
 
 - 2965 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 17:32:01 ID:Q/pOyQSZ0
 
  -  旧民主党政権「そうだよ」 
 
 - 2966 :雷鳥 ★:2024/11/13(水) 17:33:25 ID:thunder_bird
 
  -  勝ち続けろ、灰になるまで 
 
 - 2967 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 17:35:34 ID:zAKitFpK0
 
  -  「コレは我々に対する侵略行為とみなしまス」 
 ttps://twitter.com/yorozoonews/status/1855241070084513806 
 
 - 2968 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 17:44:49 ID:kSR5RTUn0
 
  -  >>2958 
 やっぱりポリコレって暇な金持ちの遊びなんだな 
 
 - 2969 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 17:56:49 ID:p+4zDuD20
 
  -  >>2968閃光のハサウェイでも言ってただろ? 
 「(環境問題がどうこう言ってるなんて)暇人なんだね。」って。 
 
 - 2970 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 18:04:22 ID:H/Tkz3DK0
 
  -  アムロでも言及してた辺り、おハゲの実体験も入ってそう(小並感) 
 
 - 2971 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 18:09:35 ID:kSR5RTUn0
 
  -  思い出したけど米沢隆一が安倍さん生きてた頃に選挙に負けた際に経済よりもジェンダーを全面に出した事で暇な金持ちの遊びに思われた可能性について言及したら仁藤を中心としたフェミが一斉に殴りに行ったんだよな 
 
 - 2972 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 18:10:39 ID:p+4zDuD20
 
  -  お禿様を含めて学生運動()に邪魔された人はかなりの数がいますからねそりゃ。 
 
 - 2973 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 18:11:13 ID:Rm1B8/0s0
 
  -  反戦運動やってたのも勉強しない大学生とかヒッピーだったしなあ 
 
 - 2974 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 18:11:31 ID:PHFOuixg0
 
  -  >>2958 
 フェイクっぽいけど金集めまくって宣伝しまくってたんは事実ではあるね 
 
 - 2975 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 18:16:11 ID:Sp4RdKjl0
 
  -  >>2971 
 図星を突かれてバチ切れしたかw 底が浅いこと 
 
 - 2976 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 18:17:23 ID:6ghTPKtz0
 
  -  >>2971 
 図星で取り繕うのも忘れてやんの 
 
 - 2977 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 18:19:34 ID:kSR5RTUn0
 
  -  その後仁藤は室井佑月を旦那の奴隷みたいな感じで言及して以来彼女と敵対しその後はあの温泉むすめを燃やした結果現在進行系で住民訴訟をやられる事になったと言うね 
 
 - 2978 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 18:23:33 ID:XbQwQNFU0
 
  -  60年安保の時はマジで日本が再占領されたり 
 戦争の駒にされるかもって危機感があったので世間の支持もそれなりに有ったのよ 
 でも10年経ったらそんな事無くて色々変質したのが70年安保 
 
 - 2979 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 18:28:01 ID:aDIsq3fQ0
 
  -  吉田内閣が9条たてに頑強に抵抗したからな。 
  
 牙抜いたつもりのアメちゃん、ブーメランくらってぐぬぬだったし。 
 
 - 2980 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 18:54:32 ID:Sp4RdKjl0
 
  -  >>2979 
 大和田せんせの戦後政治のマンガでやってたな 
 
 - 2981 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 19:04:07 ID:PC5AaY6a0
 
  -  実の所、裏金とかどうでも良いからね、正直 
 異常な円安によるインフレで生活が困窮してるそうが、反旗翻した 
  
 歴史上たまにいる、何か非難されてるか理解してないのが石破 
 
 - 2982 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 19:07:49 ID:MDlSoFjA0
 
  -  反旗を翻してインフレがどうにかなると思ってるなら救いがたい阿呆なんだがな 
 
 - 2983 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 19:09:37 ID:qpmFo5xX0
 
  -  なおソースは出さない模様 
 
 - 2984 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 19:10:15 ID:aDIsq3fQ0
 
  -  だいたい北米の原油採掘がストップ 
 かけられててその影響の原油高騰が 
 物価高騰と紛争勃発の最大原因だしな。 
 
 - 2985 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 19:11:46 ID:o1oUXthxi
 
  -  北部沖縄の大雨被害、デニーがドンチャン騒ぎやらかしていた所為で、災害救助法の適用が難しい状況に 
 ttps://x.com/terurin6221/status/1856226609965216088 
 
 - 2986 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 19:19:34 ID:MDlSoFjA0
 
  -  もう事態は沖縄タイムズですらデニー批判始めるところまで行ってるぞ 
 
 - 2987 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 19:20:35 ID:cH3Jk0lU0
 
  -  杉原千畝って「ナチスからユダヤ人を逃がした人」って言われていたけど 
 ナチスじゃなくてソ連のユダヤ狩りから逃がした人とかなんだっけ 
 それ聞いて戦後外務省を辞めることになったってのが納得出来たけど 
 
 - 2988 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 19:20:49 ID:cH3Jk0lU0
 
  -  >>2986 
 尻尾切りかな 
 
 - 2989 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 19:23:06 ID:xehEc8Df0
 
  -  >>2986 
 それでも最大限配慮した記事に訂正かけてなかったっけ 
  
 まートラック事故と例の県予算スパイ事務所も合わせ技で次はもう無いだろ 
 
 - 2990 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 19:27:46 ID:Sp4RdKjl0
 
  -  >>2989 
 兆が一次があったとしたら沖縄って土地が終わってる 
 自浄作用のない日本であって日本じゃない場所 
 
 - 2991 :スキマ産業 ★:2024/11/13(水) 19:30:21 ID:spam
 
  -  昔の世界史コンテンツで 
 杉原の行動って完全に独断で 
 東条が事後承認したからセーフって聞いた覚えがある 
  
 東条の性質的に通る、通すと見切ってたんやろか 
 
 - 2992 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 19:32:06 ID:wFquDjIC0
 
  -  自分の生活、境遇、暮らしが惨めなのを政治のせい、インフレのせい、円安のせいと言い訳して思考停止してるだけやで。 
 
 - 2993 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 19:34:19 ID:uJeHUr9E0
 
  -  親のせい女のせい老害のせいありがとう自民党… 
 
 - 2994 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 19:37:36 ID:wFquDjIC0
 
  -  円安ガーインフレガーで吠えとる連中の大半が、氷河期世代を見捨てたり底辺と煽って見下して馬鹿にしてた連中だからね。 
 死ぬまで忘れんからな、この恨みは。 
 
 - 2995 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 19:38:30 ID:qpmFo5xX0
 
  -  >>2985 
 何か災害対策の部署に電話担当すら居なかったらしいじゃん…(戦慄) 
 
 - 2996 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 19:42:26 ID:uJeHUr9E0
 
  -  氷河期「ワイは被害者。自分ら以外の世代はワシらに永遠に謝罪し支援すべき」 
  
 一応言うと仮に百兆歩譲って財源確保したとしても 
 男女平等の基本は曲げられんだろうから 
 男女の賃金格差から言って優先して支援されるの大部分「女」になるんやで 
 
 - 2997 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 19:43:01 ID:PC5AaY6a0
 
  -  石破、[ド貧民どもは、円安とインフレの相関関係とか理解できん] 
 石破、[どうせ、選挙に行かない貧民とか気にする必要なし] 
  
 選挙で50以上減る→有り得ない、やつらが反乱起こすはずがない 
 今ここ 
 
 - 2998 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 19:43:16 ID:8myx6Trw0
 
  -  氷河期世代を嗤っている連中は分かってるんだろうか 
 いざというとき政府は社会保障ぶん投げて世代丸ごと見捨てる真似をするんだぞ 
 既に氷河期世代で一度やってるんだぞ、二度目はないと誰が言える 
 それが未来の自分世代になるかも分からんのだぞ 
 自己責任の四文字抱えて地獄に落ちるか 
 
 - 2999 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 19:44:41 ID:wFquDjIC0
 
  -  >>2996 
 いらんから見捨てたお前らも地獄に落ちろや。こういう心境やで。 
 今更いらんねん支援とか。むしろ私怨してやるわ。 
 
 - 3000 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 19:47:06 ID:uJeHUr9E0
 
  -  パヨフェミ「せやから氷河期世代支援しましょ〜ね 
 無論全員は無理だから収入低い方を優先で! 
 あれあれ 
 女性が大半になっちゃった! 
 不思議だな〜?」 
  
 こうやぞ 
 
 - 3001 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 19:49:36 ID:o1oUXthxi
 
  -  >>2995 
 県のHPの緊急情報すら、何も更新してなかったし 
 
 - 3002 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 19:50:56 ID:qpmFo5xX0
 
  -  まあ左翼からしたら支援を餌に男性はデモ動員用の鉄砲玉で女性は公金チューチューする為の肉盾だろうしね 
 
 - 3003 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 19:51:23 ID:wFquDjIC0
 
  -  真っ先に見捨てて足蹴にして馬鹿にしたのがそいつらだし、貧困ビジネスやらで骨身までしゃぶってきやがるクソオブクソの塊共や<パヨフェミ 
 
 - 3004 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 19:54:11 ID:wHGeEp4w0
 
  -  かといって氷河期世代の「男だけ」支援しましょう。 
 言うたらほぼあらゆる階層からクレーム出るだろうしなあ。 
 自分も氷河期から外れる世代だが猛反対するわ。 
 お前らだけが不幸じゃねえんだぞおい。 
 
 - 3005 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 19:55:48 ID:PC5AaY6a0
 
  -  まあ、円安で儲かる輸出企業からの献金が凄いんだろうな 
 選挙に録に行かない層が、どれだけ困窮しても問題無しと 
  
 幾らほざこうと、当選しちゃえばこちらの物、なんだろね 
 今回、こう言う考えの人が沢山堕ちたけどさ 
  
 
 - 3006 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 19:57:03 ID:qpmFo5xX0
 
  -  実際今更NPOで日本弱者男性センターとかやってるからな… 
 最近フェミに殴られて男性専用車両イベントが潰されてたけど 
 
 - 3007 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 19:57:10 ID:8QG/qLba0
 
  -  今更支援されても特に世間に返すものも無いからな 
 無敵の人にはなるかもわからんから飯くらい食えるようにはしてくれ 
 
 - 3008 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 19:59:51 ID:wTCDlKy+0
 
  -  所持金が尽きてしまい空腹に耐えている方へ 
  
 ビッグイシュー基金が発行する『路上脱出・生活SOSガイド』東京23区編では、炊き出しや食料支援情報をご案内しています。 
 ttps://twitter.com/Big_Issue_7th/status/1759411704214306826 
 
 - 3009 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 20:00:16 ID:qpmFo5xX0
 
  -  てか〇〇専用ってやったらリソース限りある利権の奪い合いでそりゃ内ゲバになるよな? 
 実際女性専用スペースの使用で女性とトランスで殴り合ってるしw 
 
 - 3010 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 20:01:41 ID:wFquDjIC0
 
  -  そも支援とか給付金なんていうのは、働きたくても働けない人間への救済手段やろがい。 
 働ける人間なんやぞ、氷河期世代は。 
 働き口がなくてあぶれて安く使い倒されて、それでも歯を食いしばって働いてきたんやぞ……それを弱者扱いしやがって。 
 支援なんぞ誰がもらうか。 
 そんな金があったら、難病指定だったり孤児だったりするガキどもに使えや。 
 
 - 3011 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 20:05:35 ID:wHGeEp4w0
 
  -  職業訓練校とか行けよ 
 学費無料 
 高額学費の専門学校とほぼ同レベルか上回る授業レベル 
 一旦働いて給付金受給資格取ったら卒業まで最大二年間給付金もらいながらタダで勉強出来る。 
  
 なんで学費馬鹿高い私立の専門に行きたがるのか理解出来ん。 
 
 - 3012 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 20:09:33 ID:qpmFo5xX0
 
  -  職業訓練校のパンフ貰った事あるけど大半が入学試験あるから合格出来る自信無いわと早々に普通に転職したっけ 
 割りと自分みたいに学力に自信無い人とか足切りされて厳しそうだなぁ… 
 
 - 3013 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 20:11:34 ID:ng2pz+uC0
 
  -  職業訓練受けてキチンと資格も取ったが就職はできなかったなあ… 
 
 - 3014 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 20:12:04 ID:wFquDjIC0
 
  -  何かのこだわりなきゃ、工場で手取り二十数万はかたいのに……その分きっついけどね。 
 
 - 3015 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 20:18:02 ID:y4qtS/qU0
 
  -  大手の工場なら交代勤務手当、深夜割増手当みたいなものが 
 月4〜5万ぐらい初年度からつくから 
 そこらの大卒より貰ってたりするからなー 
 
 - 3016 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 20:20:33 ID:m3Cezo/m0
 
  -  >3013 
 フォークリフトの資格自腹でとったけどアルバイトでも実務経験ないと雇ってもらえんかったな 
 
 - 3017 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 20:21:19 ID:cCXl2faP0
 
  -  今はどうか分らんけど20年前は職業訓練校の試験って工業高校出てりゃ普通に分かるレベルだったよ 
 何より有り難いのは失業保険給付中に入学すると学校行ってる間失業保険貰えることよ 
 
 - 3018 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 20:26:26 ID:+K0LeFBz0
 
  -  >>2995 
 電話機自体がなかったとか聞いたけど本当かよ 
 
 - 3019 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 20:26:27 ID:WNaDDxso0
 
  -  まず登録型日雇い派遣に登録して実務積むんや 
 
 - 3020 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 20:27:49 ID:PC5AaY6a0
 
  -  最近何故か、安い萌やしが売り切れてたりするからなあ 
 困窮してる人は多いよ 
 
 - 3021 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 20:30:12 ID:XbQwQNFU0
 
  -  もやし農家って超零細で業者に対して価格交渉権がほぼ無いって言われてて 
 元々薄利だったのが昨今の燃料高その他で限界超えて廃業検討してる所も多いらしいので 
 生産者自体が減って需要に供給が追い付かなくなりつつある可能性 
 
 - 3022 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 20:31:41 ID:CEwl/wPSi
 
  -  モヤシ工場業者で値上げしたくても、買う側が値上げされるのを拒否して値上げできないから作らなくなった(廃業した)ってのは何かで見たな 
 NHK? 
 
 - 3023 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 20:32:17 ID:zMveciAb0
 
  -  生きていける程度に給料があるのはまあ良いとして、 
 じゃあ、将来的に結婚その他にどうこうできる程度に給料が無いと、 
 結局国の考える国の発展って今は無理ってなるよね。 
 
 - 3024 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 20:32:37 ID:+K0LeFBz0
 
  -  ドンキの198円のウィンナーが200円代に値上がりしてた(泣) 
 
 - 3025 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 20:33:50 ID:qpmFo5xX0
 
  -  >>3018 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4b8df190ca32c71156d6e7a4f443c25e1d165375 
 >>今回の大雨では内閣府の災害救助法の担当者が今月9日未明と早朝の2度にわたって、県の担当課に電話をかけましたが職員不在のためつながらず、協議できなかったことも明らかになっています。 
  
 電話機についての言及は無かったけど職員が不在だったのはマジみたい 
 
 - 3026 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 20:34:27 ID:RNYOoItY0
 
  -  物価高でホームレス急増 
 ttps://twitter.com/tweetsoku1/status/1856126260688396592 
 
 - 3027 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 20:36:37 ID:WRSABTQp0
 
  -  ロジャースの200円弁当を半額の時間に買いだめして冷凍庫で保存。 
 三食解凍して食うんだ! 
 
 - 3028 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 20:37:41 ID:+CF4cLK/0
 
  -  >>3018 
 なんでか知らんけど政府の方には生活安全安心課の番号を届けてて、そっちは職員不在で繋がらず、 
 防災危機管理課の方は届け出を出してなかったこともあり電話が無かった(これの意味がちょっとわからないが)、ということらしい 
 
 - 3029 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 20:38:06 ID:xfg9o2FQ0
 
  -  今年度は住民税非課税世帯向けへの臨時給付金は3万円になるようだね 
 臨時予算を成立させて組むようだけど、その規模なら以前は予備費でやっていたのが、それでは批判をかわしにくいということなのかな 
 
 - 3030 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 20:44:44 ID:+K0LeFBz0
 
  -  >>3028 
 番号を届けてなかったから電話連絡がなかったという事か 
 
 - 3031 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 20:44:52 ID:8myx6Trw0
 
  -  >>3024 
 この前久しぶりに業務スーパー行ったら業務用大盛りカレーが 
 250g5食パックから220g4食パックにスリム化しとったこの衝撃 
 最近の子はあんま食わないのかしら… 
 
 - 3032 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 20:49:11 ID:xehEc8Df0
 
  -  >>3031 
 おいしくなってリニューアルだゾ 
  
 昼飯買いに行く業スー総菜コーナーのカツ丼が32円値上がりしたかなしみ 
 まあちょこちょこ買ってた大容量サラダが100〜200円値上がり+ドレッシング別売に比べたら可愛いもんだけどさ 
 
 - 3033 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 20:50:21 ID:qpaaV5Rs0
 
  -  ポテチも年々スリム化していくなあ・・・ 
 
 - 3034 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 20:59:43 ID:RNL0ITYo0
 
  -  マクドのバリューセットも、年々高くなる一方でもう、気軽に腹を満たすなんてモンではないしなぁ……。 
 大昔はワンコイン(500円)で余裕だったんだぜ? 今じゃ街中華の昼のサービスメニューと 
 そう値段も変わらんでは、どっちが得かというと、ねぇ…… 
 
 - 3035 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 21:01:55 ID:BAqDPTwN0
 
  -  業務スーパーは昔はポーランド産100円大瓶ジャムと半額食パン一斤で三日は食えたのに100円ジャム消えちゃったのがなあ 
 
 - 3036 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 21:05:43 ID:PC5AaY6a0
 
  -  実の所、今想定してそうなレート130円台だろうからな 
 FRBが利下げ始めてるから、石破が[絶対利上げしない]とか言わなければな 
  
 つまり、暫くしたら更に値上げくるぞ 
 石破様の有り難いお言葉に、皆感謝しないといけないね 
 舐められるってこういう事 
  
 
 - 3037 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 21:05:49 ID:9oeGry120
 
  -  子供の頃はマックシェイクのカップが飲み切れないほど大きくて、残りを冷凍して後日アイスのように食べてたんだけどな 
 キットカットなんてあんなに小さくなってしまって・・・。 
 
 - 3038 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 21:05:54 ID:qpmFo5xX0
 
  -  まあ世界的に物価高だからな…比較的マシな日本でこれだから海外なんてヤバいだろーな…現にアメリカでは高収入ホームレスとか居るし 
 
 - 3039 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 21:06:11 ID:lNUy0zRa0
 
  -  >>3033 
 プリングルスも1枚が小さく、筒の天辺まで入ってたのが上から2割くらい下がってたなー 
  
 ttps://x.com/oricon_anime_/status/1856549046653202592?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 ガンプラも110〜1600円くらい値上がりする事に 
 まぁ、ガンプラについては、コレまで価格修正してこなかったのが凄いだけなんだが 
 
 - 3040 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 21:09:34 ID:lNUy0zRa0
 
  -  >>3038 
 海外からの旅行者が、すき家の煮込みハンバーグ定食(800円)を欧州で食ったら2000円くらい取られるからスゴイお得、って言ってる話があったなぁ 
 
 - 3041 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 21:10:11 ID:zMveciAb0
 
  -  マックのポテトもいつだったかのポテト品薄からのバカ値上がりで、 
 すっかりバーガー屋全般に行かなくなりましたな。 
 いまはもっぱら丸亀のうどんw 
 
 - 3042 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 21:13:48 ID:qpmFo5xX0
 
  -  てか普通にこのスレは全体的に石破へ批判的だったのに何故か石破支持陣営扱いされて困惑してるんだが… 
 
 - 3043 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 21:16:00 ID:PkZPjYtp0
 
  -  ある事柄について自分の反対の意見の奴ばっかりなのだから、 
 今のこの話題についても自分の反対のはず、みたいな思考の人はちょくちょくいる。 
 相手をネトウヨと呼んだりパヨクと呼んだりするのが常態の人はよくそうなる。 
 
 - 3044 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 21:16:59 ID:cCXl2faP0
 
  -  >>3042 
 そんなん言うてるのは例のあの人位だから気にしなくていいよ 
 
 - 3045 :ハ:2024/11/13(水) 21:19:27 ID:NJkAD2Oz0
 
  -  石破くんはやればできる子って言ったの多分俺くらいよ(´・ω・`) 
 
 - 3046 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 21:27:53 ID:TVZJHPK50
 
  -  「日本で10ドルの料理を頼んだら凄い量が出てきた!」 
 ttps://twitter.com/surarudo/status/1856659776286965761 
  
 >日本はメニューの写真そのままの料理が出てくる唯一の国だ。 
  
 向こうは違うんか 
 
 - 3047 :携帯@赤霧 ★:2024/11/13(水) 21:31:24 ID:???
 
  -  総裁選勝った時にワンチャン綱渡りを渡りきるかもしれんから様子を見るべきとは言った記憶があるな 
 
 - 3048 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 21:35:54 ID:8myx6Trw0
 
  -  >>3046 
 あっちは「君なんか写真と違くない?」になったら一発訴訟だから基本写真掲載はしないし 
 するにしても※写真はイメージですの範疇を出ない 
  
 ヘルシーな和食の特集に来日したフランス人テレビクルーがレストランの店頭サンプルズラリの光景に 
 「テメーら日本人はフードロス問題知らんのか」とバチギレて怒鳴り込んだら全部食品サンプルと知って 
 来日企画は和食から食品サンプルの特集に差し替えようぜで今度はボスと喧嘩した、なんて笑い話もある 
 
 - 3049 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 21:37:23 ID:WU2X/s040
 
  -  そもそも石破総理は「絶対利上げしない」なんて言ってないしな 
 (「個人的には現在、追加の利上げをするような環境にあるとは考えていない」という曖昧な発言) 
 
 - 3050 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 21:37:40 ID:qpmFo5xX0
 
  -  てかそもそも彼自身も高市よりも石破で良かったと総裁選直後は喜んでたんだけどな 
 周囲は裏切り癖あるぞ?って指摘を無視してたし 
 
 - 3051 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 21:38:30 ID:RNL0ITYo0
 
  -  だって、日本だと丸亀の一番安い釜揚げうどんが340円(これでまあ、物食べた気になる)だけど、 
 外国だと同じメニュー&量で約800円なんだぜ? 地元ローカルのセルフうどんだと、小で150〜200円いかんし、 
 一昔前は100〜120円で食えたからな。食い物の値段と質に関しては、マスゴミはガン無視してるが、 
 政府はメタクソ統制にカネと努力双方を注力してるし、店舗側も「文字通り」身を削って、価格と質の維持をやってるからなぁ……。 
  
 
 - 3052 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 21:45:32 ID:bxwFQVzui
 
  -  そして円高を期待していたんだろうが、円安のまま推移してると 
  
 「アテが外れてがっかりしたかい?(葉巻フカシながら野沢那智Voice)」 
 
 - 3053 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 21:46:17 ID:+CF4cLK/0
 
  -  >>3048 
 ゴムさんとこの西海岸飯屋で食品サンプルネタやってたが、そーいやあの店、メニューにも写真載せてたような… 
 
 - 3054 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 21:48:05 ID:0BaoZq3Y0
 
  -  石破がそんなにダメなのかとか聞かれたので、 
 裏切りの歴史をここに書いたのは私 
  
 全く信用でしておりません 
  
 氷河期がどうこう言っている連中がここにもいるけど、 
 安倍政権の時に対策始めたときにコロナになったのも忘れてるんだろうなとか色々 
 勝手にID:wFquDjIC0とかID:wHGeEp4w0とかID:uJeHUr9E0が氷河期の代弁モドキしてるのが 
 氷河期世代としてはかなりイラっとする 
 ずっと普通に働いてるわ 
 
 - 3055 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 21:51:57 ID:9oeGry120
 
  -  ちょっと前のアメリカの朝食?でこんな感じらしいね 
 ttps://togetter.com/li/2408548 
 
 - 3056 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 21:53:35 ID:YRFxWJVK0
 
  -  氷河期語り女叩き人種叩きは主語がデカい。 
 逆に言えば自分が多数の意見の代弁者やとハッタリかまさんといかんと自覚してるんや 
 
 - 3057 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 21:53:35 ID:dbkCBo6m0
 
  -  おいおい、こんなのがNovelAI一ヶ月使い放題以上の値段になっちゃうのかよ…… 
 
 - 3058 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 21:58:03 ID:go0vJBIN0
 
  -  大便者なんでしょ 
 
 - 3059 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 21:58:14 ID:y4qtS/qU0
 
  -  いつもの主語でかいやつだろ 
  
 今回は女叩きがー弱男がーじゃなくて 
 氷河期がーで言ってるだけなんじゃね? 
 
 - 3060 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 22:03:01 ID:y4qtS/qU0
 
  -  松屋やマクドナルドの値上げは基本気にならないが 
 かつややすき屋なんかの値上げは気になる 
 とくにかつや、株主優待券が使いにくい微妙な値段設定はやめてくれ 
 
 - 3061 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 22:03:59 ID:qpmFo5xX0
 
  -  >>3055 
 これで4000円とか課金して遊ぶのに使う方に回すな 
 
 - 3062 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 22:06:22 ID:nh7JJU9N0
 
  -  似たような単発ばかり爆釣。わかりやすい。 
 
 - 3063 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 22:08:49 ID:cCXl2faP0
 
  -  どっちかというと米の値段の方がキツイ 
 去年の1.8倍になったのはビックリしたわ 
 今までが安過ぎたと言えばそうなんだけどね 
 
 - 3064 :携帯@赤霧 ★:2024/11/13(水) 22:08:55 ID:???
 
  -  やる気ねえ日の俺でももうちっとマシなメシだぞw 
 
 - 3065 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 22:10:45 ID:go0vJBIN0
 
  -  ttps://x.com/kamipapa2/status/1856045247417200952 
 >ジョニー・ソマリは実在の韓国人女性を恋人として映すディープフェイク動画を 
 >作成した罪で最長7年の懲役刑が追加される恐れが出てきた。 
  
 ざまぁ! 日本と違って韓国の司法は厳しいねっねっ 
 
 - 3066 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 22:15:02 ID:WU2X/s040
 
  -  米はいい加減大規模農業に移管すべき 
 
 - 3067 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 22:15:09 ID:6ghTPKtz0
 
  -  腰ヘコサイボーグ模倣体を擬似嫁にするほど女に飢えてたちびくろソマリに特に悲しくなき現在…… 
 
 - 3068 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 22:15:32 ID:wHGeEp4w0
 
  -  実際ある特定世代の男だけ救済って無理があるよなあ。 
 まず財源の問題 
 それがクリア出来たとして、なにを持って「氷河期」とするのか定義の問題。 
 例えば◯年×日生まれから×年◯日年生まれまでって規定するとして誕生日が一日ズレてたら対象外なのか? 
 ある程度の収入以下のものとして、その収入なのが本当に世代のせいなのか? 
 本人がサボってただけなのか誰が判断して基準はどうなのか? 
 
 - 3069 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 22:19:59 ID:RNL0ITYo0
 
  -  >やる気ねえ日の俺でももうちっとマシなメシだぞw 
  
 日本は、小〜中。場合によっては高校でも、調理の手順やらを教えてくれるから、 
 やる気と材料&時間さえありゃ、そこそこのモノを独りモンの野郎でも作って好きなだけ食えるからなー 
 大鍋にポトフ作って、飽きると小分けしてトマトピューレ入れるか、カレー粉入れるか、 
 醤油で和風にするか、自由だものなー 
 
 - 3070 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 22:21:54 ID:0BaoZq3Y0
 
  -  米は安いやつで1kg100円くらい、ブランド米で1kg300円くらい値上がったかな 
 5kgで500円から1500円くらいの値上げ 
  
 金額的には痛いけどしゃーない 
  
 人件費とか電気代とか以前に7-8年くらいずーっと輸入肥料が値上がり続けているから、 
 基本的に農作物の値上がりは止まらんよ 
 世界的な輸出規制の事もあるから、5年くらい前だったかな 
 国が今の化学肥料系メインの農業から、有機肥料系への農業への転換を謳いだしたのは 
  
 メイン化学肥料+サブ有機肥料だったのが、国内有機肥料の生産流通系の再整備と 
 生産管理のマニュアル化 
 (今だって有機肥料使ってないわけじゃないけど、化学肥料ありきからの変更) 
 
 - 3071 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 22:23:46 ID:ct/0MXji0
 
  -  とある記者によると、ハマス氏は1500億円もの選挙費用を集めたそうですが 
 終わってみると20億円の借金が残ったらしい 
 協力したセレブな皆様も報酬は否定 
  
 ……これが本当なら無職子無し専業主婦希望中年女並の金銭感覚 
 
 - 3072 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 22:26:54 ID:2rv3pzLb0
 
  -  か、書き込み前に誤植してないかもう一度確認… 
 
 - 3073 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 22:28:07 ID:NqK273ew0
 
  -  >>3071 
 それハマスじゃなくてハリスでしょ? 
 
 - 3074 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 22:28:30 ID:A0WVFVTQ0
 
  -  なんでもかんでもハマス認定する人が居るのは知ってたけど 
 彼女も実はハマスの構成員だったんかよ 
 
 - 3075 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 22:31:12 ID:qpmFo5xX0
 
  -  海外なんてガチの文盲とか居て貧富の格差は日本の比じゃないからな… 
 
 - 3076 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 22:31:13 ID:ct/0MXji0
 
  -  ごめんなさい間違えました 
 カマラ・ハリス氏です 
 
 - 3077 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 22:35:48 ID:cCXl2faP0
 
  -  名前と名字が合体したんかw 
 
 - 3078 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 22:49:14 ID:nh7JJU9N0
 
  -  ハリスとはま寿司のポタラ合体。 
 
 - 3079 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 23:00:40 ID:XbQwQNFU0
 
  -  >>3065 
 願わくば米国国務長官辺りが救出に向かったりしないでくれると良いんだが 
 
 - 3080 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 23:08:22 ID:Kj9VyJzl0
 
  -  迷惑系一人のために国務長官が動く?無い無いw 
 
 - 3081 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 23:23:51 ID:Z4rMVjRv0
 
  -  米はこういう時には、被害を気にせず救出部隊を編成するものでは?(ハリウッド感) 
  
 むしろ出張ってきたら、米の株が下がりそうだし来ないとは思うけどさw 
 
 - 3082 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 23:27:12 ID:XbQwQNFU0
 
  -  日本で交通事故で収監された米兵 
 本国の刑務所に入れるからって回収してったけど 
 その後すぐに恩赦で釈放したりしてるからなぁ 
 
 - 3083 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 23:29:19 ID:A0WVFVTQ0
 
  -  >>3065 
 韓国の法律に詳しくないけど、フェイク動画を処罰するような法律ってあるのかね? 
 最大懲役7年って、強盗とか放火並みの重さだよ? 
  
 一応韓国だって法治国家だったような気がしたような気が微粒子レベルでしたんだが 
 流石にあんまり露骨にやれば問題になりそう 
 
 - 3084 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 23:38:22 ID:qpmFo5xX0
 
  -  ……?日本でやったら大問題だけど飽くまで他国が日本でもやらかした馬鹿を代わりに潰してくれるんだから問題無くね? 
 何か日本にとって不利益あるのか? 
 
 - 3085 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 23:43:22 ID:XbQwQNFU0
 
  -  >>3083 
 前提として結構重大な犯罪(「n番部屋」事件)が起きてて 
 ttps://www.bbc.com/japanese/articles/cr7r3r4glnmo 
 それを受けて9月に閲覧、所持が最大5年から最大7年に法改正された 
 ttps://www.asahi.com/articles/ASS9V3HGMS9VUHBI02GM.html 
 
 - 3086 :名無しの読者さん:2024/11/13(水) 23:55:49 ID:A0WVFVTQ0
 
  -  >>3085 
 有り難う、本当にそういう法律あるみたいだね 
 珍しく本当に法律上の根拠があるのか 
 
 - 3087 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 00:25:56 ID:ChU4t6gG0
 
  -  閲覧・所持が有罪って……日本の感覚とはかけ離れとるな 
 
 - 3088 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 00:26:24 ID:EtvHi2BX0
 
  -  ttps://www.sankei.com/article/20241113-DYP4U67IC5MITBJ2IZGIYWXANM/ 
 国民主「消費税5%に引き下げや!所得税基礎控除引き上げや!ガソリン暫定税率も廃止や!」 
 あの…ちょっとキレちゃった…? 
 
 - 3089 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 00:28:08 ID:SrFOU+2h0
 
  -  まあ実行出来るなら応援する 
 根回しや利益配当や財源の確保とかかなり大変だろうけど 
 
 - 3090 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 00:37:15 ID:7bzRW69U0
 
  -  財務省があまりに聞かん坊な上にスキャンダル攻撃までされたんでキレちゃったんかな……。 
 国税庁も敵に回す気がするけど、社会保険料まで手を出して厚労省までやるよりはマシ……? 
 つって厚労省は公明の椅子でだいぶ浸食されてるっぽいんだよねぇ。そっちが本丸かな。 
 
 - 3091 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 00:40:24 ID:EtvHi2BX0
 
  -  スキャンダルのやり口的に出所は立憲ぽいとの話もあるが… 
 でもこれじゃあ泡沫アホ立候補者の言ってることと変わらなくなるべ… 
 
 - 3092 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 00:44:30 ID:SrFOU+2h0
 
  -  国交省は前からだけどこども家庭庁や男女共同参画関連のやらかし考えたら公明と自民の野田聖子が噛んでて思想や親北系の日本基督教団に帰依してるのを鑑みたら石破も本格的に協力する可能性高めなんだよな 
 
 - 3093 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 00:45:55 ID:9OBH/43K0
 
  -  価格高騰で米からパンへ 
 米消費減るけど仕方ないヌ! 
 
 - 3094 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 00:47:28 ID:lkF5xmoT0
 
  -  クソの役にも立たん再エネ賦課金と公金チューチュースキームの元本たる男女共同参画予算を撤廃して予算に充てる!ってぶち上げるなら自民から乗り換えるぞ 
 
 - 3095 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 00:50:01 ID:SrFOU+2h0
 
  -  再エネ賦課金は確か小田全宏が一枚噛んでて最近では都知事選の時に石丸伸二をドトールの元会長と一緒に推してたっけ 
 
 - 3096 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 00:52:28 ID:9OBH/43K0
 
  -  韓国ではディープフェイク・ポルノによる性犯罪が多発しており、 
 性暴力処罰法で7年以下の懲役となるのだ 
 
 - 3097 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 00:52:58 ID:Tud2W2da0
 
  -  まあどことは言わないけどとある下半島には 
 男性を侮蔑し女性の権利を主張する「女性部」なる御役所があるそうなので 
 それに比べれば…… 
 
 - 3098 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/11/14(木) 01:00:30 ID:hosirin334
 
  -  ええ加減にさらせよ 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/ccfeaf29f02adc649e2eccc2dae9d12105e1849f 
 
 - 3099 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 01:03:12 ID:9OBH/43K0
 
  -  韓国は未だに極めて深刻な女性蔑視があるから… 
  
 反動でメガリアやWOMADが生まれるのも仕方ないがヤリスギだオマエラ 
 
 - 3100 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 01:27:05 ID:UaCMfRTu0
 
  -  ばらまき! 
 
 - 3101 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 02:21:14 ID:PN09/4Tn0
 
  -  中抜きビジネスで一定割合の内部循環がどうしても必要なんだろうな<給付施策 
 
 - 3102 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 02:48:03 ID:l4tHx1XC0
 
  -  2023年11月だったかで実施された7万円の臨時給付では、2023年中に入金された自治体もあれば2024年2月以降にずれ込んだところもあったのよね 
 数年間毎年続いている業務だから、その前に支給したときに生じる差だけを精査するだけに済むはず(担当部署が本来の仕事をしていればそもそも不要) 
 しかしながら、イチイチその業務を丸投げするための入札までやっている自治体も結構ある(一回限りのイレギュラーなら理解はできる) 
  
 
 - 3103 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 02:53:40 ID:RQ+MsJJ70
 
  -  普通に利上げ引き締めすればよいだけなんだけどなあ? 
 まあ、日銀が利上げしても利権には成らんからな 
  
 給付金という形で利権化して、中抜きちゅうちゅう 
 
 - 3104 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 02:57:08 ID:RQ+MsJJ70
 
  -  簡単に言うと、「物買えなくなってるのに円安国益言ってる奴も頭おかしい」でしかない 
  
 このスレにも常駐してる人たちが、通貨安真理教の信者なの笑える 
 既に相当数の人が困窮化してるのに 
 
 - 3105 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 03:01:48 ID:RQ+MsJJ70
 
  -  大体一昔前は日本国内の工場で作った物を輸出してた、この前提なら確かに通貨安の恩恵がある 
 今は工場は世界中に移動し、日本国内で最終的な製品にしてる工場はそんなにない 
 アイフォンにしても、世界中に下請け工場がありアメリカ国内の工場とか限定的 
 通貨安で儲け拡大するの、観光業くらいになってる 
 
 - 3106 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 03:06:37 ID:RQ+MsJJ70
 
  -  通貨安は国益は、最早昔の話なんだよね、多国籍企業がこれだけ活動してる状況ではさ 
 トヨタだって日本国内の工場で作った物を輸出して儲けてるのではなく、海外の工場で儲けた利益が円安で膨れてるだけ 
 今我慢したら好景気って騙してる様にしか見えんな 
 
 - 3107 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 03:15:53 ID:RQ+MsJJ70
 
  -  日本の治安が悪化したって言ってる人間に、「ヨハネスブルクよりましだ」と答える人間が居たら馬鹿だろ 
 話題にしてるのは日本の治安であり、ヨハネスブルグの治安に言及するのは単なる問題のすり替えに過ぎない 
 日「本のインフレが酷い、自民党の悪政のせいだ」、と言ってる人間に世界にはもっとインフレ酷い国がっていうのはそれと同じ 
 日本のインフレ話題にしてるのに、問題何すり替えてるんだよ 
  
 利上げするしかない、でもゲルゲルは絶対やらないと明言したもんな 
 
 - 3108 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 06:06:55 ID:x4nPC8li0
 
  -  >>3088 
 下げるのはいいけど、そういうのの財源の確保や関係各所への調整は 
 言い出しっぺがやるんだぞ国民民主 
 まさか自民に面倒は丸投げで美味しいいところをいただきなんて思ってないだろうな? 
 いくら自民でも協力程度しか手伝わんぞ 
 
 - 3109 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 06:09:21 ID:3jqh7yMV0
 
  -  いわゆる氷河期救済論ってようするに「ばら撒き」をしろ。ただし対象は俺らな 
 なのでは… 
 
 - 3110 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 06:14:34 ID:x4nPC8li0
 
  -  せやで 
 そしてそういうのをだまくらかすのが簡単で簡易な方法なんやバラマキ 
 財源やら考えないで言うだけなら楽だから 
 
 - 3111 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 06:32:18 ID:YWx/jrG10
 
  -  ttps://www.cas.go.jp/jp/seisaku/shushoku_hyogaki_shien/index.html 
  
 氷河期支援って契約社員や派遣社員、高齢フリーターを正社員にして労働力不足解消がメインやろ 
 
 - 3112 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 06:41:46 ID:Gt2DjN180
 
  -  実質ニートの言い訳なんじゃね? 
 って世間のイメージも強いよねえ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=xnNk_uxDLv0&pp=ygUW5rC35rKz5pyf5LiW5LujIOa8q-eUuw%3D%3D 
 実際この漫画の主人公と同じような主張の書き込みも多いから 
 一般人からすれば「誰が助けるかアホ」って気持ちになる。 
 ニートと氷河期は別でたまたま氷河期世代のニートが氷河期理由に人生サボってるだけと思うのだが 
 
 - 3113 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 06:51:06 ID:YWx/jrG10
 
  -  氷河期世代の就業率って他の世代と大きな差ないんじゃないっけ? 
 非正規率がダントツなだけで 
 
 - 3114 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 07:06:41 ID:Gt2DjN180
 
  -  就職氷河期にあたる2000年と03年は、卒業時点での内定率は91%と93%だ。 
 一見良さそうに見える。 
 それは、調査方法に大いに問題があるからに他ならない。 
  
  まず、調査対象となるのは(年度によって若干異なるが)、約60校となる。全大学は750校ほどだから、その1割にも満たない。しかも60校のうち、国公立大学が24校も占める。実に4割だ。 
 ttps://kousei-jinken.or.jp/method-info/method1/94870 
 つまり「元々就職に苦戦しなさそうな大学を選んだ統計」って事なんだよなあ 
 一方で進路未定者の27% 
 あれあれ計算合わんじゃん。 
  
 こちらの調査は、文科省が「すべての大学」に学生全数の把握を厳しく求めているからと 
 
 - 3115 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 07:12:19 ID:OU4abJRw0
 
  -  >>3114 
 就職率じゃなくて現在の就業率 
 
 - 3116 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 07:15:52 ID:gZLwe+7R0
 
  -  給付金型のバラマキって単純に都度手間が掛かるから費用対効果が悪そうなんだけどそれでもやるメリットて何なんだろうか 
 いや細かく消費税を1%ずつ削ったりしたら民間のレジ機械の切替とかでもっと混乱しそうではあるけどさ 
 
 - 3117 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 07:25:01 ID:FQDcfFop0
 
  -  バラマキはやった気になれるのと公明や共産なら支持者から寄付や機関誌買わせて回収可能だからとか? 
 
 - 3118 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 07:27:15 ID:25ieYmIg0
 
  -  でもバラマキってすごい効果的なんだよね 
 金くれるならどこでもいい!って理由でれいわに投票したアホがいるぐらいだし 
 
 - 3119 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 07:32:05 ID:c6FKSbDw0
 
  -  「ぜになげ」は強力なんだけどギルがみるみる減ってくのが 
 
 - 3120 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 07:45:49 ID:FQDcfFop0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c9a76fcd3f95cb6424eb824d384cd4243a70818f 
  
 北海道猟友会が自治体からの羆駆除の要請を今後拒否する方向へ検討してるのか 
 
 - 3121 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 08:30:45 ID:xkdyC9730
 
  -  誰もいない時間帯にその程度の脈絡ない文章で5連投とか何事かと思ったけどゲル松かましたってことは例のアレか 
 自分の頭と言葉を使わずに他人の文章パクってイキり散らすから誰にも評価されないって、年も経ちゃいい加減ボケ老人でもわかりそうなもんだが 
  
 >北海道猟友会 
 残当以外に何と言えばいいのか、コレガワカラナイ 
 
 - 3122 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 08:39:55 ID:EtvHi2BX0
 
  -  ttps://x.com/Trainer_Task/status/1856680796116877335 
 KYTN「俺の報道のおかげで無能自衛隊の防弾ベストは改善されて16式にクーラーがついてカールグスタフはM4になってふじこふじこ…」 
 お薬出しときますねー 
 
 - 3123 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 09:19:20 ID:YTOEhmXq0
 
  -  仮に氷河期世代の救済を今行ったとしても遅すぎるんよね 
 年齢的に今更子供が作れるとは思えないし 
 手間暇かけて仕事を教えてももうすぐ定年だからなあ 
 老後に困窮した氷河期世にちゃんと生活保護認めてあげるぐらいしか手が残ってなさそう 
 
 - 3124 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 09:20:31 ID:/cU7lDis0
 
  -  >>3122 
 典型的な自我肥大だな。嘲笑の対象なのに 
 
 - 3125 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 09:23:18 ID:XaKujTHd0
 
  -  現代戦で第一線に出る戦闘車両に 
 NBC対策と渡河の為にエアコン 
 付けるなんて残当だし。 
 
 - 3126 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 09:26:42 ID:HiDgYw3u0
 
  -  エアコンは電子機器の冷却用だと聞いたが 
 
 - 3127 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 10:08:46 ID:4yI+hvTv0
 
  -  「兄弟である同じ氷河期たちが必死で(就職戦線で)戦っている中 
 生き延びんがための眠り(ナマポ)などについていられるか 
  
  例え何十年後何百年後にナマポ柩から生き返ったとして 
 それが何になる!」 
  
 
 - 3128 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 10:23:40 ID:w8LkK0te0
 
  -  てーか氷河期を過大に不遇扱いしすぎじゃい 
 きつかったのは事実だが、それでも俺の周囲は就職できてたぞ 
 
 - 3129 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 10:33:33 ID:+3VIQ3IV0
 
  -  どうしても荒らしたい連中がいるな 
 このスレで誰も優遇しろと言ってない 
 
 - 3130 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 10:34:26 ID:UHB9tU1E0
 
  -  あっちで話す内容でもない気がしたからこっちで 
 自衛隊がクマ撃ち用に64式にクマ撃ち用の弾丸使うのって現実的に可能なんだろうか 
 
 - 3131 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 10:36:04 ID:T/UvMb8j0
 
  -  仮想戦記で英国から購入したカヴェナンターに乗って暖房付きとか英国は凄いなあってはしゃぐ日本の戦車兵が居たなあ 
 
 - 3132 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 10:36:31 ID:0VXy1W9S0
 
  -  職場を選ばないなら今でも仕事はある(介護・工場勤務とか) 
 それすら選ばずヒョウガキガーは(家庭的問題があるなら兎も角)甘えるな、と思うのは異端か? 
 
 - 3133 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 10:49:53 ID:Cq53C45I0
 
  -  >>3128おめえの周りの話はしてねえんだよ、日本全体の話をしてんだよ。氷河期世代の就職枠を削ってなきゃ今になって30〜40の中間管理職が少ないとか騒がずに済んだし、少子化だって回復出来なかったとしてももっと緩やかに済んだんだよ。 
 
 - 3134 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 10:51:51 ID:jrZ+D8m00
 
  -  穏当装った煽り系の手口やね。 
 釣られた奴が燃やすから、俺は悪くぬぇと抜かす手口。 
 
 - 3135 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 10:56:42 ID:5x5Kc4qJ0
 
  -  >>3132 
 >>3128 
 ロスジェネの今の年齢で比較した時、まだ就職してない人の割合は他の世代と比べて2,3%多い程度だよ 
 しかも差が出てる理由のほとんどは女性のはず 
  
 新卒就業率が70%程度だったけど、各自努力して仕事自体はしてる 
  
 非正規から正規になりたいけどスキルを積めてない人とかに正規になってもらって 
 老後に備えるのが目的だから今就職がどうのとかの話ではない 
 
 - 3136 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 11:15:12 ID:CB6TvR0C0
 
  -  >>3130 
 7.62mmだから効くだろう 
 
 - 3137 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 11:23:58 ID:coWpu38w0
 
  -  「まともな就職できなかった」は同情するがそこから「今さら助けは要らねえ」は一人でやってくれでしかないわ(氷河期世代のひとりごと) 
 
 - 3138 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 11:29:59 ID:C/KO3ymF0
 
  -  生活保護を自分達の世代だけ優先しろってのが優遇措置じゃないと言う禅問答? 
 
 - 3139 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 11:34:01 ID:+3VIQ3IV0
 
  -  誰がどこでどれだけの連中がそんなことを言っているのか、 
 全くソース無しで荒らしがしつこい 
  
 昨日も氷河期で男だけとか、勝手に決めつけてるしいい加減にしろ 
 
 - 3140 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 11:36:49 ID:BH7WZy670
 
  -  >>3136 
 バトルライフルも近代化したいよねぇ。6.8mmはどうなるやら 
 
 - 3141 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 11:44:52 ID:sZTf219q0
 
  -  >>3136 
 64式ってスラッグ弾撃てるんか? 
 
 - 3142 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 11:54:35 ID:ANAqnWIa0
 
  -  生活保護費はもう年金足りないなら支給するものになっているからねえ 
 まあ、その分物価が上がれば連動するべき本来システムが機能しなくて、物価上昇分を補填する「臨時」給付金を毎年支給せざるをいうわけが分からない話になっている 
 
 - 3143 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 11:58:02 ID:ANAqnWIa0
 
  -  >>3142 
 ×支給せざるをいうわけの分からない 
 〇支給せざるを得ないというわけの分からない 
 
 - 3144 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 11:59:53 ID:OQ0e2k1O0
 
  -  >>3141 
 改造すれば撃てるぞ 
 昔は旧軍の小銃やM-16を410ゲージのショットガンに改造して売ってたものだ 
 
 - 3145 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 12:00:23 ID:u68ItcAF0
 
  -  出羽系スレでもよくあるんだけど 
 「チミ過去、いや数レス前にこう言ってたよね?」 
 って指摘すると 
 「それは荒らしだ!」 
 ってキレられるんよな。 
 あの感覚はよく分からん。 
 じゃあ言わなきゃええやん? 
 
 - 3146 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 12:02:48 ID:jrZ+D8m00
 
  -  はたから見てるとどっちも決めつけでなぐりあってるやん。 
 
 - 3147 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 12:05:20 ID:ZBQkmBfJ0
 
  -  自分も氷河期世代ではあるけど、個人的意見だけでいえば、 
 「俺は無視して構わないが、それに付随して起きた問題も責任も取らないから。お前ら (国や行政や企業)が俺らにした事だろ?知らんわ」 
  
 もはやどうでもいい。 
 俺ら動かしたかったらクソコストかけて頑張ってw 
 
 - 3148 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 12:06:35 ID:/7rYEE5X0
 
  -  俺等動かすよりわけー世代に子供作ってもろて 
 
 - 3149 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 12:08:55 ID:rVD6q7Wu0
 
  -  氷河が数百年後に目覚めるパターンは見たかった。 
 
 - 3150 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 12:11:31 ID:S7najtE60
 
  -  当事者じゃない上に意見も多様だからこちらからは何か言えない問題だな… 
 偶に本スレでネタで扱われても乙でしたのみで考察とかは言わない様にしてる 
 
 - 3151 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 12:14:15 ID:xy81iMBL0
 
  -  ないすじょーく 
  
 【強調】中国政府「世界で最も安全な国」、35人死亡の暴走事故受け 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/27551612/ 
 >「外国人の死傷者はいない」と説明したうえで、「中国は世界で最も安全で 
 >刑事犯罪率が最も低い国のひとつだ」とし、「外国人の安全を保障する」と強調しました。 
  
 観光客やビジネス目的で来るのが減るのが困るんじゃろな 
 
 - 3152 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 12:16:44 ID:/7rYEE5X0
 
  -  内陸部は知らんが香港とか上海とかあの辺でも目に見えて観光客減ってて活気がないと聞くしなぁ 
 
 - 3153 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 12:19:10 ID:jJoVwiAt0
 
  -  バブル期就職組と比較すると明らかに冷遇もあったけどな。 
 
 - 3154 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 12:23:00 ID:T/UvMb8j0
 
  -  バブル組がおかしかっただけなのではとは思うけども 
 
 - 3155 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 12:23:57 ID:p+V3Bn8h0
 
  -  ウクライナ軍「余計な仕事増やしやがって許せねえ!」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e2ea306327e5aecddf66a1575967ba3f0fe2e240 
 
 - 3156 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 12:24:30 ID:+ihZECDg0
 
  -  だっていつ因縁付けられて逮捕されたり分からないし 
 スマホの中身も全部開示させられるとか行きたくないだろ 
 
 - 3157 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 12:27:15 ID:RQ+MsJJ70
 
  -  >>3151 
 最近外国人の出国禁止が増えてるらしい、理由はスパイ容疑と訴訟な 
 スパイ容疑は明確な定義無いし「当局がスパイ言ったらそれまで」、訴訟も取り敢えず嫌がらせ訴訟みたいなのでも駄目らしい 
 ますます経済冷え込むと思うけど、これが現実 
 
 - 3158 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 12:27:47 ID:8AdA1H610
 
  -  >>3091 
 週刊誌がだいぶ前から情報つかんでて出すタイミング待ってたみたいな話もあるね 
 
 - 3159 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 12:30:54 ID:T/UvMb8j0
 
  -  ウクライナことばしゃべれよお 
 
 - 3160 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 12:31:15 ID:RQ+MsJJ70
 
  -  しかし、この状況で円安の話題が無いの恣意的に見えるんだよな 
 しかも、石破の明確な失言があってこうなってるのにさ 
  
 しかもインフレ批判すると、外国に比べると日本のインフレましのすり替え書き込みが必ず湧く 
 日本の治安が悪化したって言ってる人に、ヨハネスブルクよりましって返してるのと同じだぞ 
 
 - 3161 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 12:32:31 ID:+ihZECDg0
 
  -  それより一部週刊誌で玉木の弟でドバイで投資会社やってる奴が 
 船井電機の倒産に絡んでるとか言う話が有って事実ならそっちの方がヤバそう 
 上場廃止から倒産までの流れが怪しい感じで 
 
 - 3162 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 12:37:31 ID:S7najtE60
 
  -  船井電機の件は在日系の金融とD案件だからマスコミじゃまともに扱えないだろう… 
 怪しい奴等が入り込んだ止まりで役員の中に自由D○会関係者が居たって話が報道されないからな 
 
 - 3163 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 12:38:15 ID:RQ+MsJJ70
 
  -  どうやら自民党は円安放置で大敗したって理解する知能が無い人たちの集団らしいな 
 どうみたってインフレで大敗したのに、選挙後の石破の会見に「インフレ」も「円安」も一言も無し 
  
 とことん、ド貧民に知能は存在しない理論の人らしい 
 
 - 3164 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 13:02:40 ID:RQ+MsJJ70
 
  -  毎回、毎回、外国に比べると日本のインフレが未だまし理論の書き込み湧くけど非常に不快になるんだよな 
 露骨な問題のすり替えもそうなんだが、それに気が付かない知能の持主と見くびられてるというのが非常に不快 
 石破の選挙後の中身の無い会見が不快、皆円安インフレに不満持ってるのにそれについて一言も言及しない 
 裏金なんてどうでも良いんだよ、このインフレ止めてというのが世論とか思うが 
 自民党、「ド貧民どもは円安とインフレの相関関係理解する知能があろぷはずがない」なんだろ 
 
 - 3165 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 13:06:35 ID:/cU7lDis0
 
  -  ttps://x.com/Osinttechnical/status/1856633930968924461 
 ウクライナ工作員がロシア参謀を暗殺 
  
 やはりウクライナはロシアの系譜 
 
 - 3166 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 13:08:43 ID:0NPiJxS40
 
  -  演説君はパレスチナ問題に飽きてインフレ問題に夢中なのか? 
 
 - 3167 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 13:10:22 ID:9OBH/43K0
 
  -  石破総理は「絶対やらない」なんて言ってないって何度言えばわかるんだコイツ 
 
 - 3168 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 13:15:27 ID:RQ+MsJJ70
 
  -  市場は、「形式上日銀に命令する権限の無い総理が厳命した」と解釈した 
 そう受け取られる事が不満なら、「あれはそういう意味で言ってない」と釈明会見すべきなんですよ 
 総理が釈明会見「市場にすいません土下座します」しない以上、言ってないという言い訳は通らない 
  
 どうせ、自分の発言で円安加速した事を認めたくないだけだろ 
 
 - 3169 :携帯@赤霧 ★:2024/11/14(木) 13:15:48 ID:???
 
  -  まあ、他国ではもっとインフレが進んでると言われても俺は日本の話をしてるんだよってところは理解できる。 
 他所はもっと苦しいんだから日本人は上がアレでも我慢しろってのは違うからね 
  
 ただなんでか我々も円安大歓迎で騒いでるみたいな扱いされてるのは本気で不服 
 
 - 3170 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 13:20:52 ID:9OBH/43K0
 
  -  沖縄県が災害対策本部を「災害終了後」に立てたせいで、災害救助法が適用されない可能性 
  
 災害中に災害対策本部立てて、被害を一件でも確認できれば国に災害救助法による申請が出来、国費が投入される。 
  
 だけど災害後の場合は被害状況を調査し、国の基準を満たさなければ適応されないのだ。 
  
 ちな与那国島で同じ豪雨で被害が出たが、迅速に災害対策本部を設置し申請したため、適用されることが決まっている。 
 
 - 3171 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 13:28:59 ID:RQ+MsJJ70
 
  -  少なくとも市場は、「首相が最低でも年内の利上げを否定した」と解釈してるんだよ 
 そこにトランプバラマキ期待で米超金利が急上昇「国債暴落」してるんだから、最早政府要人が牽制発言しないと止まる訳がない 
 勿論発言翻した石破は大恥かくけど、それしないとこれはもう止まらないよ 
 
 - 3172 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 13:37:51 ID:9OBH/43K0
 
  -  うん、こいつ演説くんだわ日本語が通じない 
 
 - 3173 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 13:38:55 ID:jBcaDL710
 
  -  >>3170 
 それなんでも、県北に大雨が来たのが九日の土曜日の未明から 
 その対策本部設置の決断を下すべきデニー玉金がその土曜日の夕方からなんかの団体の会食に出席してそのまま飲み倒して 
 日曜日の午後まで連絡が着かなかったからだって、あの沖縄の新聞社が切れてる 
 
 - 3174 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 13:39:18 ID:S7najtE60
 
  -  変な改行や括弧の使い方や朝五時から異論反論が無いであろう時間に連投とか一人しか居ないからな 
 
 - 3175 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 13:39:34 ID:T/UvMb8j0
 
  -  そういうときのために次席責任者とか居ないんだろうか 
 
 - 3176 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 13:41:23 ID:+3VIQ3IV0
 
  -  >>3175 
 副知事は知事が指示不能(不可能)の時以外は責任者代行出来ない 
 
 - 3177 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 13:42:29 ID:S7najtE60
 
  -  そもそも何でまともに話を聞いて貰えないかを未だに本人は理解してないのがなぁ… 
 異論反論を工作員扱いするわ犯罪者を擁護するわとかやれば真面目に相手して貰えなくなるのは当たり前なんだよな 
 
 - 3178 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 13:44:36 ID:jBcaDL710
 
  -  災害対策本部は設置の決断を下すのは地方自治体の長が下して本部長に就くの 
 つまり最初のハンコさえ押してもらえたら動き出せるんだが、そのハンコ持った人がいなかったの 
 1月1日の地震で県庁にいなかった馳知事が非難されるとしたら 
 土日の飲み会だからって連絡付かなかったこいつは何なんだろうね? 
 
 - 3179 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 13:50:30 ID:+3VIQ3IV0
 
  -  >>3178 
 >知事 
 直ぐにヘリで戻ったんだけどね 
  
  
 誰かさんについては知らんわ 
 私は 
  情報がない → 海外のニュースサイトの見方を教える  無視 
  情報がない → あるぞとソース付きで出す 
      → ゴールポスト動かして違う事を言い出す → 更にそれに対してソースを出す  無視 
 こういう目に合ってる 
 
 - 3180 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 14:01:09 ID:coWpu38w0
 
  -  共感能力が無さすぎて陰謀論者のコミニティにすら入れてもらえんのだろうな 
 
 - 3181 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 14:23:13 ID:Z6XjGxeN0
 
  -  「小泉みゆき」写真集がランキング1位急上昇中! 
 ttps://twitter.com/booandchang/status/1856668430256242764 
 
 - 3182 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 14:45:47 ID:RKCB76RU0
 
  -  トランプさんがイーロン・マスクを事業仕分け担当長官に任命したのはまあせやろと笑ってたアメリカ人も 
 マブダチのFOXテレビのキャスターを国防長官任命はぬこ顔になってると聞いて笑った 
 
 - 3183 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 14:52:32 ID:ANAqnWIa0
 
  -  >>3182 
 トランプさんが指名する新しいアメリカ政府の高官がそのまま決まるとは限らないけど、大統領も上院・下院も全部共和党がとって歯止めが効かなくなるのはあまり歓迎したくないとは思う 
 
 - 3184 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 14:58:26 ID:tqD3XuRx0
 
  -  >>3179 
 「言動切り取られてナチ認定」と「頑なに表記ゆれと言い張るのをそうはならんやろって言ったらユダヤ教認定」はされたな 
 ゴールポスト次元転移はアレの平壌運転なんでもう諦めた 
 
 - 3185 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 15:09:31 ID:IZgBNcv60
 
  -  今ぐらいが円の価値正常だと思うがな 
 今までが高すぎた 
 
 - 3186 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 15:15:52 ID:+ihZECDg0
 
  -  年末に1ドル80円に!!  (FXやってる奴がほぼ死滅するな) 
 
 - 3187 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 15:26:49 ID:RKCB76RU0
 
  -  日本の話をしてるのにヨハネスブルグの話にすり替えるなって 
 日本円が無限に値下がりしてジンバブエンになるとか素っ頓狂な事をほざいてたやつが何いってんだか 
 
 - 3188 :ハ:2024/11/14(木) 15:29:25 ID:2P9om8E30
 
  -  そういえば大体のとこのナマの声ってここで聞けるけど 
 沖縄在住の人って聞かんな(´・ω・`)大雨降ってたんやって 
 
 - 3189 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 15:36:00 ID:+ihZECDg0
 
  -  ここ沖縄の人は居たけど那覇とか本島の人なんでは? 
 
 - 3190 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 15:58:59 ID:I8UNwiN80
 
  -  >>3181 
 誰?と思ってリンク踏んだら、たまきんの不倫相手かなるほどww 
 いい売名になったな 
 
 - 3191 :携帯@赤霧 ★:2024/11/14(木) 17:13:24 ID:???
 
  -  ttps://news.ksb.co.jp/article/15506150 
 「暴力団だからってETCカードを作れないのはおかしい!」 
 なぜ堂々と暴力団だと名乗って申し込んだ……? 
 
 - 3192 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 17:18:26 ID:7JaMVxa50
 
  -  氷河期が不遇でフェミやLGや特定外国人や特定思想集団はなんで優遇されるか言えば 
 やっぱ組織なんよなあ政治家や選挙民や特定スポンサーに「ワイに付く方が得やで」「ワイに逆らったら怖いぞ、おう?」 
 って言う力がない。 
 つまり 
 氷河期団とか結成してお揃いの黒シャツとかを着て、繁華街やオフィス街を練り歩くとこから… 
 
 - 3193 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 17:21:24 ID:w8LkK0te0
 
  -  ンな恥ずかしい真似やらん 
 
 - 3194 :携帯@赤霧 ★:2024/11/14(木) 17:22:36 ID:???
 
  -  まずその氷河期団(仮)を結成してつるむことになんのメリットもないからな 
 
 - 3195 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 17:23:38 ID:jrZ+D8m00
 
  -  ここも変な感じになってきたわね。 
 演説君は殿堂として、Yahoo流民に円安叩きマンに氷河期見下しマンにアフィカスに単発と……まあだからこその隔離所だけど。 
 
 - 3196 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 17:24:45 ID:+ihZECDg0
 
  -  >>3191 
 そりゃ反社確認を偽って申請したら警察が大喜びで本人はもちろん 
 所属する組や、場合によっては上部団体まで全力でガサ入れに来るからやろ 
 
 - 3197 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 17:32:20 ID:7FMfx0oA0
 
  -  ユービーアイソフト「2Bはセクシーすぎるから男みたいにするわw」 
 ttps://twitter.com/all_nations2/status/1856944633357496413 
 コレは許せねえ 
 
 - 3198 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 17:34:42 ID:T/UvMb8j0
 
  -  そこは男でもガン見したくなるくらいセクシーな男のケツを出せよと 
 
 - 3199 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 17:40:12 ID:h1648hXp0
 
  -  >>3194 
 それなw 
 更にいえば、その手の団体を作ったとして利益を得るのは上層部だけで末端にまで行くかといえば間違いなく「そんな訳ないだろ」って確定だし。 
 
 - 3200 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 17:43:05 ID:CC0tlqyg0
 
  -  そういえば……聖闘士で炎系の攻撃得意な奴おったかな? 
 
 - 3201 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 17:43:05 ID:UaCMfRTu0
 
  -  >>3197ころちゅ……# 
 
 - 3202 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 17:45:00 ID:+ihZECDg0
 
  -  >>3201 
 UPI:この追加パックを買うとセクシー女性仕様に変更可能です 
  
    っ ぼったくり価格 
 
 - 3203 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 17:45:04 ID:T/UvMb8j0
 
  -  >>3200 
 フェニックス一輝がそうでは? 
 
 - 3204 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 17:50:05 ID:7FMfx0oA0
 
  -  炎熱聖闘士というのがおってな 
 アスガルド編でも炎冷両刀のがおった 
 
 - 3205 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 17:51:42 ID:oD+Af9pm0
 
  -  UBI、セクシーな女性が嫌いなま〜ん()が支配している説 
 
 - 3206 :携帯@赤霧 ★:2024/11/14(木) 17:52:54 ID:???
 
  -  >>3200 
 聖闘士星矢Ωで属性の概念がついて、火属性の青銅・白銀聖闘士は炎技撃ってたはず。小獅子座の蒼摩とか 
 火属性の黄金? 乙女座にわざわざ属性技とかいりゅ?w 
 
 - 3207 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 17:56:03 ID:BgwZWs2q0
 
  -  「俺の兄貴国会議員なんだわ」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dd29468fdbaba5ba0606ca859a371c16bbee3e74 
 出るわ出るわ 
 どういう筋からのリークなんかね? 
 
 - 3208 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 17:59:10 ID:T/UvMb8j0
 
  -  ドバイで起業するなら桁がもう一つか二つ足りないのでは 
 
 - 3209 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 17:59:16 ID:mV4/DJAT0
 
  -  まあ、カミュ→()→氷河ってのが氷系や蟹さんの冥系があるから、炎系とか雷系とか 
 色々あって良いのは分からんでもない。 
  
 ・・・ライトニングボルト?アレは雷放電じゃなくて雷纏った超高速拳なだけだから 
 
 - 3210 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 18:01:41 ID:xy81iMBL0
 
  -  武道は精神の教育にいいの反証にこの人を持ってくるのはルール違反ッスよね 
  
 ttps://x.com/Truppenamt/status/1856935750065180938 
 
 - 3211 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 18:02:28 ID:iqgh2KTB0
 
  -  UBIにスイートベイビーと言うポリコレコンサルタントが憑いててそこのトップが自分達の方針に従わないスタッフは恐怖で分からせるとかほざいてたからな 
 
 - 3212 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 18:07:02 ID:UaCMfRTu0
 
  -  >>3210子供の頃にケンドーやってるクソガキにいじめられてるから、健全な心は健全な肉体うんぬんは嘘だと知っている 
 
 - 3213 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 18:07:06 ID:fWLCOtFe0
 
  -  >>3197 
 急募:現UBIの滓塵屑共を悪魔に売り渡して、スイートベイビーがしゃしゃり出てくる前のUBIに戻す方法 
 
 - 3214 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 18:07:47 ID:I8UNwiN80
 
  -  >>3210 
 いやこれ以上ない反証だろうさ 
 ロスケの首魁だもの 説得力しかなかんべw 
 
 - 3215 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 18:09:16 ID:T/UvMb8j0
 
  -  追い出された社員が新しい会社建てればだいたい元通りなのでは? 
 
 - 3216 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 18:09:45 ID:BH7WZy670
 
  -  >>3197 
 モンハンの筋骨隆々♂♀が無理矢理コスプレしているのは許せるのだがなぁ(笑 
 
 - 3217 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 18:11:20 ID:jrZ+D8m00
 
  -  武道というか、多少成績や素行が悪くてもスポーツ出来るやつはチヤホヤするクソ田舎学校やったから、スポーツマン相手にろくな思い出ないわ。 
 
 - 3218 :スキマ産業 ★:2024/11/14(木) 18:12:43 ID:spam
 
  -  スイートベイビー旗印にミスターポポ掲げてるし・・・ 
 
 - 3219 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 18:12:50 ID:2RB7gi3E0
 
  -  ケンタウルス座の聖闘士が炎系の技使ってたはず 
 
 - 3220 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 18:15:33 ID:iqgh2KTB0
 
  -  そもそもスイートベイビーからすればUBI潰れても寄生先変えるだけだからな 
 活動家の理屈では問題提起しただけで判断したのは本人達って事で責任逃れするからな 
 
 - 3221 :スキマ産業 ★:2024/11/14(木) 18:16:42 ID:spam
 
  -  ジャップメスは 
 旦那の気持ちを知りたいから言う手 
 たまたまその日来てたお客さんをレイプ犯に仕立て上げて 
 その人の会社親戚全部ぶっ壊して 
  
 5万円で許されようと思ったという超絶胸クソ事例が存在するのをこのあいだ知った 
 (会津若松虚偽告訴事件 
 
 - 3222 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 18:19:29 ID:UaCMfRTu0
 
  -  >>3217まじそれな 
 
 - 3223 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 18:25:21 ID:iqgh2KTB0
 
  -  察してちゃん+試し行為をしたら信頼関係壊れるんだよなぁ… 
 
 - 3224 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 18:54:29 ID:fWLCOtFe0
 
  -  >>3215そしたらまたスイートベイビーが寄生するだろ? 
 
 - 3225 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 19:03:38 ID:jJoVwiAt0
 
  -  >>3200 
 ケンタウルス座のバベル。 
 
 - 3226 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 19:15:20 ID:ASgFBFlF0
 
  -  組織論の最大の難点は、そんな大組織作れて政治家やスポンサーと交渉して有利な条件取り付けて…って才覚あったらとっくに就職して出世してたり起業して成功してる。つまり氷河期じゃなくなってるってことなんだよなあ。 
 
 - 3227 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 19:17:36 ID:JxruTJqW0
 
  -  そもそも健全な精神は〜は末尾の「だといいな」の一言が削られた状態で広まっちゃったから 
 スポーツマンイコールスッキリ爽やかなイメージがどこまでも付いて回る致命的な不具合よ 
 スポーツマンが全員健全な精神の持ち主なんだったら悪質タックルとかせんのじゃいつまでも夢見てんじゃねえ 
 
 - 3228 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 19:19:52 ID:CC0tlqyg0
 
  -  ああ、そういえば「炎を凍らせる」という 
 白鳥音頭の踊り手の踏み台がいたような気がします 
 ありがとうございました 
 
 - 3229 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 19:32:13 ID:CC0tlqyg0
 
  -  悪質タックルと聞いて「地上最強の生物」吉田沙保里を思い出した 
 なんかアレはサーヴァントとして召喚されても 
 それなりにこなしそうな気がします 
 
 - 3230 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 19:42:49 ID:0VXy1W9S0
 
  -  高速タックル対策完了→ならそれを上回るタックル仕掛けますね(ニッコリ) 
 全盛期があまりに強過ぎてついたあだ名が「絶望」なのが酷い(褒め言葉) 
  
 ただ日本の場合、競技人口は多くないくせに、外国人選手との合同合宿した際に、外国人選手側が「日本のトレーニングきつ過ぎる…」とゲロ吐くレベルで蠱毒してるのがなぁ…。 
 因みに海外の国際レスリング試合より日本のレスリング試合の方が勝ち上がりが難しい模様。 
 
 - 3231 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 19:51:40 ID:RQ+MsJJ70
 
  -  >>3210 
 プーチンが柔道の有段者なのは意外と有名な話ではあるよ 
 まあ、この人は本物のKGB関係者だったそうだから武道は当然心得てる 
 
 - 3232 :スキマ産業 ★:2024/11/14(木) 19:54:53 ID:spam
 
  -  各国の柔道連盟から除名処分でてんだっけ 
 
 - 3233 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 20:01:34 ID:RQ+MsJJ70
 
  -  >>3192 
 アメリカの公民権運動が勝利したのって、差別バス事件でバス会社が潰れた事だからね 
 当時のバスって普通に白人優先席があったんだけど、これが普通に可動式「車掌が標識を付け替える」だったらしくてね 
 つまりバスが込んでくるとそれまで黒人が座ってた席に白人優先席の標識を付けて席を譲る事を要求する 
 ひどい話だけど、バス会社の自由で当時は黙認されてた 
  
 これに対して「そんなバスには乗らない運動を仕掛けてバス会社潰した」 
 
 - 3234 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 20:06:55 ID:coWpu38w0
 
  -  自分の知ってる知識だけが誰も知らない新事実でしかもそれが全ての要員であるように語るほど阿呆なことはない 
 
 - 3235 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 20:11:02 ID:ACSfmXkP0
 
  -  ココが隔離スレって知らん一見さんかな? 
 
 - 3236 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 20:13:02 ID:xkdyC9730
 
  -  >>3230 
 全盛期はガチで縮地ばりのノーモーションタックルかけとったからな霊長類最強ネキ 
 吉田ネキのフィジカルでノーモーションタックルかけられたらもう絶望しかないんよ 
 
 - 3237 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 20:14:43 ID:UaCMfRTu0
 
  -  >>3232トカゲの尻尾切りやな 
 
 - 3238 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 20:15:17 ID:RQ+MsJJ70
 
  -  当時の状況って丁度普通の人にも自家用車が普及してきてた時代で、バスを利用する白人は減ってきていた 
 つまり、バス会社の本当のお得意様は寧ろ黒人の方が多かったんだよね、本当ならお得意様に便宜図る方が普通なのに逆の事してた訳 
  
 で、バス会社が客を差別する事が許された権利と主張するなら、差別バス会社を利用しない権利もあるよな運動で誰も乗らなくなった 
 
 - 3239 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 20:17:29 ID:jBcaDL710
 
  -  あ、アホだ 
 リンカーンの奴隷解放宣言から40年代後半の公民権運動までの間にあった 
 アメリカ黒人のゆっくりとしかし確実に進めた諸活動の存在を無視してる時点で「私は馬鹿です」って宣言してるも同然で 
 教養のある(深く公民権運動を理解している)アメリカ黒人に言ったら笑顔でぶん殴られるわ 
 
 - 3240 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 20:21:56 ID:SrFOU+2h0
 
  -  図書館で適当にパラ読みするだけで専門家超えたと思ってるからな 
 
 - 3241 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 20:33:14 ID:0VXy1W9S0
 
  -  え! 専門書パラ読みしただけで専門家名乗って良いのか!?(馬鹿並感) 
  
 本だけ読んで賢くなるのはゲームだけなんだよなぁ…。 
 
 - 3242 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 20:40:28 ID:RQ+MsJJ70
 
  -  幾ら地道な活動しても、差別を公然とやってる連中に対して具体的な報復手段がなければ舐められるだけでしょ 
 この差別バス事件ってある日突然起きたのでは無くて、それまで当然として行われてた差別行為にある日抗議を始めたってタイプ 
 「バス会社はお客を選ぶ権利があり、不満なら当社のバスに乗らないで良いです」ってやってたんですよ 
 個人で動いてる限り、この言い分に対抗出来ない 
 でも差別バス会社を利用しない運動が広がり、バス会社が倒産する事になった 
 終ってみたら寧ろ当然、当時バスの利用客は殆んど黒人になってたから 
 
 - 3243 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 20:49:30 ID:HvmldxGx0
 
  -  >>3229 
 最近はゴルフでしか運動してなくて、体力ガタ落ちしてるらしい 
 ttps://x.com/livedoornews/status/1855926806374916553 
 
 - 3244 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 20:51:57 ID:3ohv53di0
 
  -  でもゴルフって握力使うんやろ? 
 つまり…………………… 
  
  
 >>3242 
 席云々はバス会社だけじゃなくて飲食店でもやってたろ 
 その飲食店もモータリゼーションで潰れたんか? 
 
 - 3245 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 20:52:45 ID:DS1tAViZ0
 
  -  ゴルフは握力よりもすっげー歩くからちょうどいい運動らしいが 
 
 - 3246 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 20:53:59 ID:9OBH/43K0
 
  -  こういう話の場合、マルコムXやチャンドラボーズは無かったものとする 
 
 - 3247 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 20:54:37 ID:jBcaDL710
 
  -  18世紀に黒人リンチに対して主に活動した黒人女性の活躍や1900年初頭のアメリカ黒人の政治的地位の獲得を目指したナイアガラ活動 
 リンカーン生誕100年の1909年に成立した全米黒人地位向上委員会(NACCP)の存在 
 ルーズベルトにお前ら俺らへの対応間違えるとナチスの言う民主主義の欺瞞そのものだぞって脅して引き出した大統領令8802号 
 こういったものに言及しないで話してる時点でアホとか以前に口を開くな 
 
 - 3248 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 20:55:16 ID:9OBH/43K0
 
  -  弟は金で、兄貴はタマキンでニュースになるのか 
 
 - 3249 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 20:57:54 ID:9OBH/43K0
 
  -  鼻が鼻くそで詰まって口を開けないと息ができない可能性 
 
 - 3250 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 20:59:11 ID:coWpu38w0
 
  -  >>3248 
 バカヤロウと言いたいがちょっと笑ってしまったのでワイの負け 
 
 - 3251 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 21:04:28 ID:xkdyC9730
 
  -  >>3249 
 何ならまぶたも目やにで塞がってるな、見たいもの以前に何も見えてない 
 
 - 3252 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 21:05:55 ID:SrFOU+2h0
 
  -  昼間に日本のインフレが海外よりもマシと言われるの不快と言ってたのに自分が不快な気持ちを撒き散らすのには無頓着だからな 
 
 - 3253 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 21:11:37 ID:coWpu38w0
 
  -  >>3246 
 その二人はまあ…功績は大きいけど黒歴史にしたい人物とかはいるよねって…(めそらし) 
 
 - 3254 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 21:15:36 ID:RQ+MsJJ70
 
  -  >>3247 
 現実的に、1964年の公民権法が出来るまでは色んな差別が合法だったんですよ 
 バスもだが、色んな公共機関での人種の分離が合法とされてきた 
  
 結局の所、抗議を無視したら不買運動で潰されるって脅しでしか改善出来なかった気がするね 
 抗議しても、舐められてたら何も対応しないし 
 
 - 3255 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 21:39:26 ID:2RB7gi3E0
 
  -  インフレはさっさと原発再稼働しろとしか 
 
 - 3256 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 21:54:11 ID:lkF5xmoT0
 
  -  欧州各国も「原発はCO2出さない!つまりエコ!」っつってガンガン原発再稼働してるからな 
 
 - 3257 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 21:57:16 ID:coWpu38w0
 
  -  ああそうか 虐げられた者が権力相手に抵抗するのは非合法ても許されるというところだけを強調して 
 黒人公民権運動がパレスチナや無敵の人テロと同等であると貶めることで正当化したいだけなのか 
 
 - 3258 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 22:01:38 ID:SrFOU+2h0
 
  -  虐げられたって部分が彼の中では真偽問わないって青葉の件で証明されているからな… 
 京アニ冤罪でとばっちりじゃんの指摘にだって孤立して頼れる人が居なかったから無罪()で擁護してたし 
 最近はソマリも擁護し始めて何がしたいやら 
 
 - 3259 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 22:05:35 ID:y5SZIYvk0
 
  -  セクロス不買運動… 
  
 「トランプを再選させた男たちにはもうセックスをさせてあげない」 
 ttps://twitter.com/kaigaicolle/status/1857031302676873522 
 
 - 3260 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 22:07:52 ID:92MjK3T20
 
  -  じゃあお前らはどうでもえーわ、って他の女に走るんだよな。 
 数年後、日本の婚活おばさんと同じ有様でそこらのストリートに転がるんだw 
 
 - 3261 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 22:09:03 ID:SrFOU+2h0
 
  -  てか誰に自己申告以外で投票したか分かるのか? 
 
 - 3262 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 22:18:13 ID:f080ZRsV0
 
  -  スレ違いだが同志の某作品で本場アメフェミがこう言う状況でどうああいう世界に行くのか? 
 アメリカ滅ぶやん 
 
 - 3263 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 22:18:47 ID:eVC+S8EY0
 
  -  アメリカは過去に誰に投票したか本人なら申請すれば一覧表出してくれるらしいぞ 
 
 - 3264 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 22:36:59 ID:lkF5xmoT0
 
  -  >>3259 
 なんか日本でもよく似たようなことを行ってたBB……コホン、お嬢様方が居たような 
 
 - 3265 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 22:37:31 ID:0vtkjUj80
 
  -  自分の股間に男を支配できると考えているまんさんやぞw 
 
 - 3266 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 22:38:50 ID:xkdyC9730
 
  -  こういうこと言うヤカラって大半「俺達にも選ぶ権利くらいある」系女子()だよな 
 
 - 3267 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 23:22:33 ID:I8UNwiN80
 
  -  コップ26だかいう国連機関 
 日本ほか主要国が欠席でギャーギャー騒いでるが 
 メリケン・ちゅうか・カレーなんてガンガン炭素排出してるし 
 日本は自国技術で炭素排出量抑えてるけど 
 金だせ技術タダで出せと世界中から集られたら そりゃ出席しないわな 
 国連の各機関 本当に最近無用の長物になってる 
 
 - 3268 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 23:25:24 ID:lkF5xmoT0
 
  -  9割くらい分担金削っても……バレへんか…… 
 なぁにその分アメリカ向けオトモダチ予算増額すればかめへんかめへん 
 
 - 3269 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 23:30:46 ID:xkdyC9730
 
  -  国家ぐるみで弱者ビジネスしてんじゃねーよってなる、なった 
 乞食を気取るなら笊にお恵みが来るのをおとなしく待っとけや、イキり散らして金も技術もよこせが通るわけねーだろ 
 
 - 3270 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 23:36:42 ID:I8UNwiN80
 
  -  >>3269 
 アレに集まってるヤツラはソレが通ると思ってる臭いのよな 
 
 - 3271 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 23:42:35 ID:lkF5xmoT0
 
  -  技術を持ってる国を一方的にフクロにするとどうなるかIWCを見ればわかるはずなんだがな 
 賢者は歴史に学び凡人は経験に学ぶ、愚者は経験からすら学べないと 
 
 - 3272 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 23:44:04 ID:SrFOU+2h0
 
  -  そりゃ日本でやらかしてる弱者ビジネスって何処から真似てるかと言われてたらねぇ? 
 
 - 3273 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 23:45:33 ID:xkdyC9730
 
  -  >>3270 
 核燃料廃棄物に失礼なレベルで汚物やね 
 
 - 3274 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 23:53:53 ID:7ZZcsy5T0
 
  -  >>3259 
 少し前のゴルゴでも取り上げていた、古代ギリシア喜劇の「女の平和」が元ネタだろ 
 
 - 3275 :名無しの読者さん:2024/11/14(木) 23:59:17 ID:ANAqnWIa0
 
  -  まあ、世界4位安定でその下も見えてくるようになるから、そろそろ国連へと優等生は返上した方がいいよね 
 
 - 3276 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/11/15(金) 00:06:45 ID:hosirin334
 
  -  <乞食を気取るなら笊にお恵みが来るのをおとなしく待っとけ 
  
 スッ(オフセ箱を捧げて頭を下げる 
 
 - 3277 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 00:10:56 ID:XU8P8lW+0
 
  -  同志!? 
 
 - 3278 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 00:54:39 ID:p1fl9Lwci
 
  -  同志に干し芋送り過ぎると、同志が税金を払わねばならなくなるから… 
 
 - 3279 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 01:02:32 ID:UHkBs0yh0
 
  -  111万の生活必需品もらって1000円贈与税払うのが負担になるのなね? 
 
 - 3280 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 01:25:28 ID:EK68m1gJ0
 
  -  支払額ではなく、支払い手続きが面倒臭い。しかも1000円分 
 
 - 3281 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 01:31:11 ID:p0Rur0+m0
 
  -  Etaxだとその辺どうなんだろう? 
 
 - 3282 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 01:31:37 ID:UHkBs0yh0
 
  -  税理士事務所に確定申告の手続き依頼してるのに? 
 
 - 3283 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 01:52:44 ID:EK68m1gJ0
 
  -  税理士事務所に依頼するだけのお金は有るのね 
 
 - 3284 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 01:59:49 ID:EK68m1gJ0
 
  -  年60万円ほど掛かったけど 
 
 - 3285 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 03:01:46 ID:Xna75+9I0
 
  -  ttps://www.cnn.co.jp/usa/35226026.html 
  
 トランプ、駐イスラエル大使に右派の人選ぶ 
 入植とか、入植地という用語すら拒否、パレスチナ人は存在しない 
 
 - 3286 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 03:04:35 ID:Xna75+9I0
 
  -  ttps://edition.cnn.com/2024/11/12/politics/mike-huckabee-palestinian-comments-trump-israel-ambassador/index.html 
  
 まあ予想してたけど、ばりばりの宗教右派選んだよね 
 存在しないって事は、存在しない物相手にゴーストバスターズでも気取るんかな 
 
 - 3287 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 03:15:11 ID:EK68m1gJ0
 
  -  パレスチナ人とハマスがフェス参加者の民間人695 名(うち子供36人を含む)と外国人71名を殺害して、 
 子供30人を含む約250人の民間人を拉致して民間人の女性をレ○プしてなければな 
  
 つまりパレスチナ人の自業自得ってやつだ 
 
 - 3288 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 05:06:33 ID:bWyNjseo0
 
  -  弱男「弱者ビジネス大流行りなのになんでワシらは対象にならんの?」 
  
 徒党組まんしチームワークないし選挙にも行かんしスポンサーになんもメリットもないからなあ… 
 
 - 3289 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 06:12:23 ID:2feQIiRr0
 
  -  いい加減大人になれよ…若い世代からも強まる氷河期世代へのバッシング。ロスジェネ世代の〈最大の不幸〉とは? 
 ttps://twitter.com/gentoshago/status/1856506514489651416 
 あれ…? 
 なんかいつのまにかザマア対象にされてる…? 
 
 - 3290 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 06:46:10 ID:hgQVI3uS0
 
  -  SNSでの発言て同意者ばっかりレス返すから「こういう説があり同志もいっぱいいる」って話に持って行きやすいからな 
 仮に全体の1%でも、そこだけ注視したら氷河期を腐す若者多数!、ってできちゃうのよ 
 
 - 3291 :携帯@赤霧 ★:2024/11/15(金) 06:48:26 ID:???
 
  -  大体の場合、SNSでわざわざ無関係な人に反論しに行かないからな 
 
 - 3292 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 06:52:50 ID:8870uV7d0
 
  -  それフェミやLGの連中にも言える事では? 
 
 - 3293 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 06:54:57 ID:Gpr5elXS0
 
  -  不満ぶちまけてクソ目立っているのは全体の少数に過ぎないのに 
 まぁ俯瞰で見ててもかなり不遇な時代ではあったんだが 
 それでも真っ当に生きてる人はいる訳で 
 世代のまともな方々には踏んだり蹴ったりだな 
 
 - 3294 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 06:58:52 ID:l1onblJl0
 
  -  不満言うてる一部を大きく扱って、さもそれが全体のように扱って敵対勢力を分断するのはスポンサー勢力の常套手段や 
  
 つまり今度はスポンサーさんが氷河期に目を付けた… 
 
 - 3295 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 07:03:42 ID:Gpr5elXS0
 
  -  本当にあの国はその手の手練手管に精通してるわ 
 先に滅びそうな状況になりつつあるのが笑えるけど 
 
 - 3296 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 07:20:34 ID:l1onblJl0
 
  -  つ、つまりワシら一回デモに参加したらバイト料ン万出してくれる… 
 
 - 3297 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 07:28:48 ID:XU8P8lW+0
 
  -  >パレスチナ人は存在しない 
 はい嘘松キャプション松入りましたー 
 そもそもアメリカ(というかG7全員)は現時点で国家としてのパレスチナを承認してないんだがそれは 
 つまりG7のスタンスとしちゃ「国家としてのパレスチナが存在しない以上パレスチナ国籍を持つパレスチナ人は存在しない」としか言いようがない 
 まあ当然だな、土人がテロ起こしてユダ公以外で被害受ける他地域国籍人筆頭はビジネス関係で中東行き来してるG7なわけだし 
 
 - 3298 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 07:30:29 ID:TyxP/XYP0
 
  -  女は上野千鶴子を旗頭に極端なフェミニズムを掲げて解放運動を行い 
 男は野獣先輩を旗頭に地涌を求めて解放運動を行う 
 何だこりゃ地獄かな? 
  
 
 - 3299 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 07:31:28 ID:Gpr5elXS0
 
  -  例のアレなんで黙ってNGIDが吉よ 
 脈略無くイスラエル・パレスチナの話題を振ってくるんですぐに判断がつく 
 
 - 3300 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 07:36:25 ID:uK6XB9eL0
 
  -  パレスチナの問題なんてロシアによるウクライナ侵攻と比べたらまだマシなんだよなぁ… 
 ウクライナ侵攻は明確に半導体不足して日本にダメージ入ったし 
 
 - 3301 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 07:45:16 ID:Gpr5elXS0
 
  -  まぁ中東なんて国どうしの紛争でもない限りはマジで対岸の火事でしかないからな 
 唯一クソ鬱陶しいのが紅海でハネて調子こいてるフーシ派くらいか? 
 物流にちょっかいかけるのは許しがたい 
 
 - 3302 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 08:52:50 ID:WkH0K7280
 
  -  露助のほうは経済方面からの悲鳴が見え始めとるなあ… 
 そらあんな戦争を何年も継続できてるほうがおかしいんだが 
 
 - 3303 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 08:57:35 ID:qMTt7CkU0
 
  -  二次戦の時はアメリカから無限おかわり出来たしなあ 
 
 - 3304 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 08:57:54 ID:WGrc35KN0
 
  -  人口人種に対して単純に土地が足りてないんだから 
 ジオフロントだっけ?地下に伸びて土地が3倍に増えましたみたいになるまでは 
 延々と泥沼の内戦状態だろうし今やれることなんかなんもねえってイメージ 
 
 - 3305 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 09:44:09 ID:f/y3n+sR0
 
  -  軍事費割合が30%〜40%とか大日本帝国の1930年代前半あたりの比率だから、 
 10年以上はダイジョーブ (大丈夫とはいってない 
 
 - 3306 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 09:49:38 ID:hX7yqQQz0
 
  -  日本に住む外国人の国籍ランキングTOP20 
 ttps://twitter.com/all_nations2/status/1857215793467101239 
 センター多いよ! 
 3.11でだいぶ帰った 
 もう自分達の方が金持ちだから来ないとかウソじゃねーか 
 
 - 3307 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 09:53:40 ID:qMTt7CkU0
 
  -  金持ちなのは上位1割くらいだったのでは? 
 
 - 3308 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 09:58:32 ID:ofrY5ti20
 
  -  上野千鶴子のフェミもだが氷河期以上に酷い寝転び族と常に日本を上回るかな 
 
 - 3309 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 10:03:45 ID:pIzNeCB30
 
  -  十億の奴隷層を搾取して一億の富裕層を作れれば世界最強の経済国家!は無理やったんやなって… 
 
 - 3310 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 10:08:01 ID:Gpr5elXS0
 
  -  >>3306 
 最近ちゅうかに限らず害人が体感で増えてるんだよなぁ 
 SNSでクソほど目立つからなんだが 
 実際迷惑行為なんて可愛い部類で詐欺に交通殺人に強盗に白タクとかの軽犯罪とか目に余るんだよな 
 ちゅうか人犯罪 
 マジで速攻の国外追放に重犯罪は即吊るしまでやって欲しいわ 
 
 - 3311 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 10:41:53 ID:R0wZ//sy0
 
  -  >>3309 
 経済が発展した結果十億の奴隷じゃ一億の富裕層作れなくなったからね 
 外の情報が入りやすくなったから奴隷反乱防ぐコストが爆増するわ富裕層もポンポン国外逃亡するようになるわで 
 
 - 3312 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 10:45:25 ID:BuPa5tac0
 
  -  富裕層(政治上層部の機嫌次第で砂上の楼閣)なら、 
 そら基盤(変にちょっかいかけられない)のしっかりしてるよその国に逃げるよねって。 
 
 - 3313 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 11:21:23 ID:38aWtsAl0
 
  -  何故富裕層となった連中が奴隷のごとく言いなりになると思ったのか 
 
 - 3314 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 11:23:52 ID:qMTt7CkU0
 
  -  聞かなかったらロシア式解決を図るのでは 
 
 - 3315 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 11:43:33 ID:/vjjlZQ20
 
  -  ジャニーズ合宿所の間取り、何度見てもやばい 
 ttps://twitter.com/phil0p0n/status/1647086872009801728 
 
 - 3316 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 11:49:06 ID:6tJ869XR0
 
  -  ハッテン場かな? 
 
 - 3317 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 11:53:13 ID:Q1khRe5T0
 
  -  風呂トイレ完備部屋にある儀式用ベッドとかいうパワーワード 
 
 - 3318 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 11:57:27 ID:38aWtsAl0
 
  -  ホモは殲滅よー 
 
 - 3319 :スキマ産業 ★:2024/11/15(金) 12:03:01 ID:spam
 
  -  ジャニーマンションのバスルーム2つよりマシ 
 
 - 3320 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 12:12:27 ID:3/eZc5110
 
  -  やったで反ワクワイ大勝利! 
 ttps://x.com/jijicom/status/1857168136786886943 
 
 - 3321 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 12:14:17 ID:XU8P8lW+0
 
  -  原口を厚労相にするがごとき暴挙 
 
 - 3322 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 12:15:53 ID:yDAYLTdI0
 
  -  石破とトランプいつ接点持つのかと思ってたら 
 G20の帰り狙いってまじか 
 
 - 3323 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 12:20:35 ID:EXN673ua0
 
  -  「親指みたいな(見た目の)女を誰も妊娠させたがらない。妊娠できそうにない女がなぜ、 中絶を心配するのだ」→司法長官に 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/92bfb8a9a50580b5649d3e18d0cb953612292020 
 この人もキテるな 
 
 - 3324 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 12:22:03 ID:wdcTLNDmi
 
  -  やってる事がキムチの前の大統領や 
 
 - 3325 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 12:25:11 ID:4qskB5Wri
 
  -  司法長官どの、傾奇者よるわw 
 
 - 3326 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 12:25:32 ID:qMTt7CkU0
 
  -  捜査されてなんも出なかったのなら別に問題ないのでは? 
 
 - 3327 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 12:33:19 ID:H62y3oU/0
 
  -  トランプ次期大統領も訴訟されてたやろ 
 
 - 3328 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 12:34:51 ID:TeYJnNf+0
 
  -  トランプ大勝利のあと、速攻で取り下げられてなかったっけ<訴訟 
 
 - 3329 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 12:44:18 ID:cx7yexx20
 
  -  犬のおしっこ(大嘘)(迫真)にしか見えないのは心がヨゴレてるからか…? 
 
 - 3330 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 12:51:40 ID:2JwJj4ph0
 
  -  >>3285 3286 
 あれれ?演説君はアラブ系アメリカ人はハリス不支持でトランプに投票した!!!とか言ってなかったか? 
 トランプの政策はアラブ系の信任うけてんじゃねーのw? 
 
 - 3331 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 13:02:02 ID:38aWtsAl0
 
  -  嘘つきは嘘妄言しか吐かないからな 
 
 - 3332 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 13:15:29 ID:yDAYLTdI0
 
  -  ttps://www.foxnews.com/politics/top-democrat-officials-worried-tens-millions-harris-campaign-debt-could-problem-report 
 FOXニュース曰く 
 ハリス陣営は選挙資金10億ドル(1500億円)準備してきたが、実際にかかった金額に足りておらず 
 数千万ドル 
  
 
 - 3333 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 13:19:08 ID:yDAYLTdI0
 
  -  >>3332 
 途中で失礼 
 数千万ドルの負債が民主党にかかると懸念されてる 
  
 ちなみにトランプの選挙資金は1億4千万ドル(220億円)とされていて、従来の大統領選にかかる費用より少し多い程度 
 バイデンはトランプに資金で負けていると報じられていた 
 
 - 3334 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 13:40:04 ID:Xna75+9I0
 
  -  >>3290 
 snsは簡単にブロック出来るから、自動的に同じ思想の人たちのコミュニュテイが簡単に出来てしまうという弱点がある 
 イメージとしては開かれてるが、もしかしたら偏ったカルト宗教の集会に出てるのと同じかも知れないという問題がね 
 とはいえ、そういう意見がある事は事実ですよ 
 
 - 3335 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 13:46:39 ID:Xna75+9I0
 
  -  >>3297 
 毎年の様に出される、パレスチナを承認するように求める決議には日本も賛成してるんですがね 
 もはや、eu加盟国にも承認国が増えて来ていてアメリカ親分の言う事にはどんな無茶でも逆らえないとなってるだけだぞ 
 
 - 3336 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 13:47:00 ID:38aWtsAl0
 
  -  嘘つきがまた根拠も提示せずに嘘を吐いている 
 
 - 3337 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 13:55:05 ID:Xna75+9I0
 
  -  >>3300 
 プーチンの戦争目的は、民族浄化ではないのでは? 
 少なくとも、プーチンは事実上の住民追い出しを公言してないぞ 
  
 今回イスラエルは最低でもガザ北部の住民の帰還権否定するような事公言してるんだが? 
 「現時点では」とか言ってるけど、これトネガワ理論で「それが解除されるのは五年後、50年後、500年後と言う事もありうる」に聞こえる 
 
 - 3338 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 13:59:22 ID:38aWtsAl0
 
  -  まあこいつがどれだけ嘘を吐こうが、誰も信じんがな 
  
  情報がない → 海外のニュースサイトの見方を教える  無視 
  情報がない → あるぞとソース付きで出す 
      → ゴールポスト動かして違う事を言い出す → 更にそれに対してソースを出す  無視 
  
 この積み重ねで信頼性は絶無 
 
 - 3339 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 14:01:09 ID:k89pUFLn0
 
  -  トランプ政権閣僚クビ第一号はだれか。何日もったか。ブックメーカーがハッスルしてそうだの。 
 
 - 3340 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 14:41:46 ID:Xna75+9I0
 
  -  正直、イスラエルが今後何を言おうと「徹底的に破壊されたガザ、建物は無差別に破壊されパレスチナ人が住んでた痕跡すら消そうとしてる」を見てな 
 これ占領地放棄して徹退する気があるようにみえないなあ、ここまでやられた人に復讐考えるなとかとても言えないし 
 なんか口実付けて、なし崩しで入植地作って併合する気にしかみえないな 
  
  
 
 - 3341 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 14:44:47 ID:38aWtsAl0
 
  -  お気持ち妄言だけでなく根拠出せよ嘘つき野郎 
 
 - 3342 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 14:51:25 ID:icev6l/80
 
  -  兵庫県知事選明後日か、だいぶ旗色変わったね 
 
 - 3343 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 14:52:03 ID:38aWtsAl0
 
  -  あぁ、ついでにお前の論拠にのっとれば、音楽祭で襲撃虐殺陵辱かまされた、 
 あっちのいざこざと無関係の人々の関係者にも復讐考えるなとかとても言えんわな 
  
 あいかわらずブーメランが大好きなようだ 
 
 - 3344 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 15:05:17 ID:Gpr5elXS0
 
  -  ふーん東京昭島のゴルフ場跡地に物流とデータセンター設置ねぇ 
 物流センターはまぁいいとしてデータセンターはどうなんだ? 
 地盤が強いとはいえない場所に地震災害が来たらどうすんだろ 
 それにデータセンター維持に必要な大量の電力どこから持ってくんだ? 
 
 - 3345 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 15:09:02 ID:ofrY5ti20
 
  -  イスラエルの目的が民族浄化ならイスラエル国内にアラブ人はいない 
 
 - 3346 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 15:10:29 ID:Jo7E6V5gi
 
  -  パレスチナ人とハマスがフェス参加者の民間人695 名(うち子供36人を含む)と外国人71名を殺害して、 
 子供30人を含む約250人の民間人を拉致して民間人の女性をレ○プしてなければな 
  
 つまりパレスチナ人の自業自得ってやつだ 
  
  
  
 大体この文章で全ての演説くんの妄言は叩き潰せる 
 
 - 3347 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 15:11:33 ID:e4wWxnAF0
 
  -  訴えるだけなら、小泉純一郎元首相が過去にレイプ犯罪を犯したとかでも訴えられる 
 (裁判で元首相勝利、負けた側は「実質的勝利!」とかドッカデキイタようなことを言い出す) 
 
 - 3348 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 15:48:40 ID:WkwFvQ+E0
 
  -  アレを見れば露助が占領地で何したかすら理解できない親露が人類と呼ぶにも値しないゴミクズだとよくわかるな 
 
 - 3349 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 16:33:55 ID:+dHO/FHP0
 
  -  ttps://x.com/mugita_sugimura/status/1857275509409017993 
  
 政治? まあ政治という事でこちらで 
 
 - 3350 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 16:35:10 ID:qMTt7CkU0
 
  -  また沖縄に災害級の豪雨とからしいがさすがに今回は対応するよな 
 
 - 3351 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 16:45:04 ID:pIzNeCB30
 
  -  トランプ政権がメンバーの陰謀論性の違いで空中分解するまであと何日… 
 
 - 3352 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 16:46:05 ID:Gpr5elXS0
 
  -  >>3350 
 政治屋の皮を被った活動家()なんであまり期待しない方がいいと思うぞ 
 現地の方々には迷惑以外のなにものでもないが 
 
 - 3353 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 16:53:27 ID:6lBmLv3F0
 
  -  中国報道官「中国は世界一安全な国の一つだ」 →中華包丁二刀流の男が路上で次々と切りつける無差別テロ事件発生 
 ttps://twitter.com/hoshusokuhou/status/1856997453842526409 
 
 - 3354 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 16:56:43 ID:7fdGz7cx0
 
  -  中国は世界一安全な国だぞ?何しろ事件や事故での死者数が35人を超えないんだからな  HAHAHA 
 
 - 3355 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 16:57:06 ID:pIzNeCB30
 
  -  中国の暴走事件SNS上ですら続報が途絶えてるの怖えなあ 
 
 - 3356 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 17:02:12 ID:ipk3l64+0
 
  -  >>3353 
 途中、椅子を持ってきた人がジャッキーばりに戦うのかと思ったら速攻で逃げてて笑う 
 
 - 3357 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 17:02:28 ID:Gpr5elXS0
 
  -  流石世界で1・2を争うほどに信用のない国なだけはあるな 戯言しか言わん 
 中華包丁2刀流相手には素手での相手はしたくないな 
 長物か盾になるので刃物を叩き落としたら 
 集団で押さえつけて首を踏みつけて頚椎折ればその後は平和だ 
 正直自分は日本でもガイキチを生かす意味を持てない 
 
 - 3358 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 17:10:02 ID:R+jru6Lo0
 
  -  ゲル、今日習近平と会談してんのかよ 
 
 - 3359 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 17:12:16 ID:ipk3l64+0
 
  -  トランプより先にきんぺー参りするとか、やはり売国奴… 
 
 - 3360 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 17:25:51 ID:p0Rur0+m0
 
  -  みんす政権かよ… 
 
 - 3361 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 17:28:05 ID:Gpr5elXS0
 
  -  いつものゲルしぐさに驚きよりも呆れが来るな 
 2Fが政界から消えてマシになったかと思いきや 
 まだ媚中がいたか 
 
 - 3362 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 17:38:34 ID:eTN+IQjD0
 
  -  ゲルって態々リクエストまでして中華ハニトラに自分から突っ込んでたってなあ〜 
 林も安部が知ってたくらいガッツリ中華ハニトラ引っかかってたらしいしねえ〜 
 外務次官に中華帰化人入ったらしいし今更感が>媚中 
 
 - 3363 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 17:39:36 ID:WfQaBf970
 
  -  常任理事国の拒否権が可能な国連で出される決議に何の意味があるんだろうか? 
 
 - 3364 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 17:42:18 ID:WfQaBf970
 
  -  しかし、凄いね昨日は黒人の公民権運動について詳しい人に噛みつき醜態をさらし 
 今日はイスラエルパレスチナ問題を勝手な思い込みで発言する 
 これだけ自分の主観だけで生きていけたら違った意味で人生楽だろうな 
 
 - 3365 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 17:47:39 ID:X16RIL5Hi
 
  -  演説くん「高市が総理になったら円相場が160円になる!(キリッ)」 
  
 → 
  
 ゲルが総理になっても円相場はドル高が進行中 
  
  
 本当に「言ったことがすべて逆になる」な、このばかの書き込みはw 
 
 - 3366 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 17:48:04 ID:cx7yexx20
 
  -  本人は楽しいだろうが、周りはクソ迷惑被ってそうなんだが…。 
 京アニ放火犯と同じ臭いがするのは気のせいか? 
 
 - 3367 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 17:54:01 ID:WfQaBf970
 
  -  現実の自分への評価が自己認識とかけ離れて行けば行くほど危険になるそうだぞ 
 池田小学校の宅間死刑囚も京アニのあれもそういった点では類型なのかもしれん 
 
 - 3368 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 17:54:14 ID:X16RIL5Hi
 
  -  >京アニ放火犯と同じ臭いがするのは気のせいか? 
  
 気の所為も何も「今現在もあのクズの行動を支持してる」し「そう行動を変えさせた安倍政権が悪い」と主張してる 
 
 - 3369 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 17:55:41 ID:NetQazvp0
 
  -  自分の現在に満足してりゃ、こんな場所でこんな妄言を書き込まないんだわ。 
 
 - 3370 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 18:13:30 ID:2vhQ3+r10
 
  -  >>3337 
 視点が違う 
 日本にとって不利益を齎したかでパレスチナが日本向けに輸出してる重要資源あったら別だけど遠い国の民族浄化で何か日本に不利益あるのか? 
 
 - 3371 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 18:15:45 ID:X16RIL5Hi
 
  -  日本へはパレスチナ人というテロリスト予備軍を出荷してる 
 
 - 3372 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 18:15:48 ID:mr381Zeo0
 
  -  ナチスが共産主義者を連れさったとき、私は声をあげなかった。私は共産主義者ではなかったから。 
  
 彼らが社会民主主義者を牢獄に入れたとき、私は声をあげなかった。社会民主主義者ではなかったから。 
  
 彼らが労働組合員らを連れさったとき、私は声をあげなかった。労働組合員ではなかったから。 
  
 彼らが私を連れさったとき、私のために声をあげる者は誰一人残っていなかった。 
 
 - 3373 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 18:21:49 ID:b+asc7zw0
 
  -  >遠い国の民族浄化で何か日本に不利益あるのか? 
  
 ほんそれ。むしろ、連中(パレ豚)がやらかすテロや破壊工作等で在外邦人の安全が脅かされるわ、 
 官民問わずビジネスにも支障が出る、国際的な貿易・流通ラインにどんだけ悪影響が出てる事か 
 イスラエルもとっとと本気出して、あのテロの温床の更地化&ヒトを装うゴキブリ、ダニ共を駆逐して欲しいもんだわ 
 パレ豚が世界に為せる唯一の貢献は、死に絶える事だ 
 
 - 3374 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 18:23:24 ID:je3cqmV00
 
  -  >>3368 
 頭アルミ巻きかな? 
 前者は兎も角、後者は全く関係なくねぇ? 
 
 - 3375 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 18:24:33 ID:19lMJZw40
 
  -  >>3365 
 石破さんの発言で円高進行が止まっちゃったけど、高市さんになっていてもおそらく円安が続いていたことよ 
 というか、自民党にとっては円安がベターだから石破さんの修正をそういう方向という意味では正しかったの 
 高橋洋一さんなんかは「石破さんで円高に振れるのは困る(円安が正解)」という論陣を張っていたけど、その点に関しては何も言わなくなった 
 
 - 3376 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 18:26:56 ID:19lMJZw40
 
  -  >>3375 
 ×円安が続いていたことよ 
 〇円安が続いていたよ 
 
 - 3377 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 18:27:03 ID:f/y3n+sR0
 
  -  >>3372 
 犯罪者やテロリストの為に声を上げる人がいないのは、当然よね。憎まれてるもの 
 
 - 3378 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 18:29:11 ID:pIzNeCB30
 
  -  イスラエルは日本から歴史的に見ても敵じゃないし今のところ脅威ではない 
 露助は歴史的に見て明確に敵で現在進行系で脅威 
 国家戦略からしたらタブスタ大いに結構だよ 
 
 - 3379 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 18:32:09 ID:NUbCG5Gd0
 
  -  イスラエルのことをイスラム教と思ってる日本人も多いよね 
 
 - 3380 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 18:32:44 ID:FWuYQri00
 
  -  まあイランは日本とそれなりに関係あるからイスラエルに攻撃されたのは同情するがレバノンはゴーンを匿ったしパレスチナは重信とか赤軍が支援していたから滅んでも良いやってスタンス 
 中東で滅んで欲しくないのはトルコ位で他は興味無し石油だけくれって感じ? 
 
 - 3381 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 18:38:47 ID:eTN+IQjD0
 
  -  >>3379 
 ソコまで無知な境界なのが闇バイト引っかかるレベルなんだろな 
 
 - 3382 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 18:39:40 ID:rBKfn+7m0
 
  -  円安というよりアメリカでトランプが圧勝したことによるドル高だから 
 そこの分は誰が日本の総理でも変わらないと思う 
 
 - 3383 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 18:41:12 ID:b+asc7zw0
 
  -  トルコも、この10年来イスラム原理主義にほぼ乗っ取られてかつ、露助にも色目使ってる辺り、 
 以前ほど仲良くしたくないというか、クルド共の管理もサボりがちだし、ちょっとは痛い目に 
 遭ってくれ、ってのが本音なんだがねー 
 
 - 3384 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 18:45:14 ID:mr381Zeo0
 
  -  >>3378 
 日本人に助けられた世代がそろそろ消えるほど時間がたったんだから、何時までも友好的なんて幻想は止めた方が良い。 
 (自分優先で、いつユダヤ資本で米国から圧力かけてくるか解った物じゃない) 
 
 - 3385 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 18:49:59 ID:CrLJEyXwi
 
  -  >>3368 
 >頭アルミ巻きかな? 
 >前者は兎も角、後者は全く関係なくねぇ? 
  
 演説くんの中だけではこれはイコールらしい 
 
 - 3386 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 18:51:55 ID:CrLJEyXwi
 
  -  >日本人に助けられた世代がそろそろ消えるほど時間がたったんだから、何時までも友好的なんて幻想は止めた方が良い。 
 (自分優先で、いつユダヤ資本で米国から圧力かけてくるか解った物じゃない) 
  
  
 竹中直人Voice「国家に真の友人は居ない」 
  
 ここに常駐している演説くん以外の人間なら大体この言葉を知ってるからw 
 
 - 3387 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 18:59:01 ID:fRJMPmBo0
 
  -  中華系二刀流「鶴翼不欠落 
  心技至泰山 
  心技渡黄河 
  唯名納別天 
  両雄共命別」 
  
 
 - 3388 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 18:59:14 ID:19lMJZw40
 
  -  >>3382 
 今の局面はトランプさんが作っているね 
 政権が本格化する前だから怖くて変な対策ができないのを市場に見透かされている感じ 
 
 - 3389 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 19:08:15 ID:mr381Zeo0
 
  -  竹中直人Voice「国家に真の友人は居ない」」 
  
 竹中平蔵「経済活動に真の友人は居ない」(騙された国民が敗者になる) 
 と言ってる姿が思い浮かんだ。 
 
 - 3390 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 19:13:29 ID:rBKfn+7m0
 
  -  むしろイスラエルのどこら辺が友好的なんだ? 
 敵対的とか主張する気は無いが、ごく普通の付き合いの国でしかないと思うんだが 
  
 あと日本赤軍で感情的には嫌われてる部分もあるだろ 
 
 - 3391 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 19:14:46 ID:aNXMAuU/0
 
  -  日本赤軍は中東に余計な置き土産残していったからな… 
 
 - 3392 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 19:21:10 ID:ipk3l64+0
 
  -  杉原千畝のおかげで親日国なんだ!って言いたいのかね。 
 正直、イスラエルでそれほど知名度高い人ではないし(たぶんオスカー・シンドラー並み)、 
 杉原も「正義の人」として顕彰されてるけど、日本人だからどうこうって話にはならんと思うけど。 
 
 - 3393 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 19:34:16 ID:ofrY5ti20
 
  -  それって日本の文化が人気だから◯◯は親日国とかと変わらんような話じゃ? 
 
 - 3394 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 19:39:51 ID:oVfPTuoU0
 
  -  ttps://x.com/aoi_mokei/status/1857294369587675572 
 大手ワクチンメーカーの株価、軒並み下落 ケネディ氏の厚生長官起用で 
  
 反ワク活動家採用するとか、正気かー!? 
 
 - 3395 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 19:44:04 ID:+VjqFmzH0
 
  -  「Air raid. Pearl Harbor this is no drill」 
 ttps://twitter.com/wjwcwecw/status/1856925709941576020 
 
 - 3396 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 19:54:17 ID:b+asc7zw0
 
  -  >>3393 
 >日本の文化が人気だから◯◯は親日国とかと変わらんような話じゃ? 
  
 そうだよ。むしろ、それ以外の何だと言うしかないんだがね……。正直、もし戦争にが起こった時、 
 日本と心中してでも助けてくれる、国が有るとでも? 
 
 - 3397 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 19:58:03 ID:aNXMAuU/0
 
  -  そもそも信じられる国も国際機関なんて存在しないのでは?利用価値があるか無いかの違いだけで… 
 
 - 3398 :携帯@赤霧 ★:2024/11/15(金) 20:02:12 ID:???
 
  -  >>3394 
 トランプさん自身は普通にワクチン派でワクチン打ってたはずだからそれ以外の部分で起用してんじゃない? 
 思想信条は横に置いといて仕事さえちゃんとしてくれればいいってのはアリだと思うし 
 
 - 3399 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 20:02:13 ID:WfQaBf970
 
  -  国連自体が第二次大戦の戦勝国クラブが興りで 
 そのメンバーの大半があれだとありがたみの無さが良く分かる 
 
 - 3400 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 20:04:17 ID:scB9TD610
 
  -  日本でも同様だが、「心中してでも」他国を助ける国は無かろうな 
 どこの国でもまず自分の国が生き残るのが最重要課題だし 
 仮にセンター対韓国が起きて、センターの次の目標が確実に日本って分かってても韓国と一緒に沈むまで支援するなんて事はまずありえん 
 
 - 3401 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 20:05:32 ID:rBKfn+7m0
 
  -  アメリカがイスラエル助けるのもユダヤ人の結束なんかよりも 
 地政学的に重要だからだろうしな 
  
 だからアメリカ国内のユダヤ人と距離ある共和党もイスラエル支援する 
 なんなら民主党よりも国際情勢考慮して共和党の方がイスラエル支援してるかもしれん 
  
 逆にいうと中東が完全にアメリカの影響下に入って安定してロシアの南下も起きそうにないって状態になれば 
 アメリカはイスラエルのことはどうでもいいってなりそう 
 
 - 3402 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 20:09:04 ID:WfQaBf970
 
  -  アメリカにとって中東におけイスラエルの政治的な役割はシンプルに永久の橋頭保だぞ 
 
 - 3403 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 20:14:50 ID:ofrY5ti20
 
  -  イスラエルはアメリカからの役割的には 
 アジアに置ける日本韓国台湾みたいな位置よね 
 イランも本来はそっちだったのにいらんことしたせいでアメリカからいらん国になってしまったな 
 
 - 3404 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 20:24:06 ID:b+asc7zw0
 
  -  まあ、イランは正直王政が大分gdってたし「頼みの綱」のオイルマネーにも限度があってで、 
 遅かれ早かれ革命か王室の交代ぐらいはあったろうしなぁ……。 
 あげな宗教キチが主導権握ったんでは、どーにもならん。正直、日本が「窓口」やれてるのがおかしいっつーか…… 
 
 - 3405 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 20:26:49 ID:cx7yexx20
 
  -  尚そのせいでイラン航空の飛行機は整備不良がデフォになってる模様。 
 一時期経済制裁が緩和されて購入予定だった飛行機が、トランプが経済制裁復活させて飛行機が買えなくなって、製造会社も「ハァ!? 作ったのに売れないじゃねぇか!(半ギレ)」だった模様。 
  
 ボーイングもエアバスも買えないから古い機体の共食い整備とか末期では? 
 
 - 3406 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 20:28:35 ID:ipk3l64+0
 
  -  >>3405 
 なあに、機械なんてのはな、バルブの口金が合ってさえいればいいのさ 
 
 - 3407 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 20:29:41 ID:Yj+RPfBTi
 
  -  >イスラエルにおける日本 
 日本企業が多数、AIを使った農業機械を開発したイスラエル企業に融資や投資して、その機械を日本の農家が採用して使用しているから「お得意様」ではあるよ 
 
 - 3408 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 20:30:58 ID:YqEBRZfl0
 
  -  イラン空軍のF-14「トムキャット」戦闘機。見慣れたアメリカ海軍の灰色主体の迷彩とは異なる、茶色主体の迷彩が施されている 
 ttps://trafficnews.jp/post/136140 
 現役やで 
 
 - 3409 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 20:31:45 ID:Yj+RPfBTi
 
  -  元々人手が足りないイスラエル農業と、後継者や人手が足りなくなってきた日本農業がマッチングした結果 
 
 - 3410 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 20:32:15 ID:b+asc7zw0
 
  -  >古い機体の共食い整備とか末期では? 
  
 40年前のロートルなドラ猫を「まだ」使っとるしのう……。一時期、稼働する機体が1ケタまで 
 減ったけど、涙ぐましい努力(主に※からの密輸等)の果てに、今じゃ40機ぐらいが動いて部隊運用できる 
 程になっとるとか。後釜に露助からSU系の新型買うか、自国開発()の軽戦で賄う事で、いずれ退役予定と発表されてるけどな 
 
 - 3411 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 20:33:47 ID:aNXMAuU/0
 
  -  でも何故か陰謀論界隈だと橋頭堡のイスラエルの方が立場が上みたいな扱いなんだよな 
 シオン賢者の議定書を愛読してそう 
 
 - 3412 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 20:36:39 ID:7fdGz7cx0
 
  -  ロシアの映画会社が撮影用に持ってたソ連時代の戦車二十数台を 
 軍に寄付したとか言うニュースが流れてたな 
 
 - 3413 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 20:38:58 ID:Yj+RPfBTi
 
  -  T-55を28台提供したのを【今更テレビで公開】してる段階で「ああ…(察し)」だけどね 
 
 - 3414 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 20:40:29 ID:ipk3l64+0
 
  -  その昔……と言ってもイラン・イラク戦争の頃だが、アメリカがイスラエルを仲介にしてF-14の補修部品を売ったことがあるんよね。 
 しかもその時に得た代金を、ニカラグアのコントラを支援するために使っていたという(いわゆるイラン・コントラ事件) 
 
 - 3415 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 20:42:58 ID:e4wWxnAF0
 
  -  イスラエルは中東でも朝決めたことを夜には変えるとかしないし金踏み倒さないし理性より感情優先したりしないのでナ 
 
 - 3416 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 20:46:15 ID:rBKfn+7m0
 
  -  人手が足りないのでパレスチナ人雇います 
 イスラエルへの出稼ぎ利用したパレスチナ人によるテロが酷いので 
 パレスチナ人雇うの止めて他国から労働者集めます 
  
 結果ハマスによる他国の労働者襲撃だからな 
 
 - 3417 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 20:46:54 ID:Y3Lcnt89i
 
  -  岡本公三のときも日本という国が悪いわけじゃないって冷静に対応してくれたしな 
 あの野郎の政治亡命を認めたレバノン政府よりはよほど話が通じるわい 
 
 - 3418 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 20:50:20 ID:rBKfn+7m0
 
  -  イスラエルのせいで中東で商売しにくいという人もいるが 
 イスラエルが中東諸国に睨み効かせなければ中東でまともな商売出来ないだろうという袁実 
 
 - 3419 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 20:50:37 ID:b+asc7zw0
 
  -  >中東でも朝決めたことを夜には変えるとかしないし金踏み倒さないし理性より感情優先したりしないのでナ 
  
 およそ、世界の商売人で銭に汚い、やり口がえげつない、信用出きん、なぞで嫌われてるのは 
 華僑とユダヤにアラブの「三羽烏」だが、その中でも最悪がアラブだしのう……。 
 ブリカスや、インド人が「まだ」マトモに見える、って毒づかれるって辺りでお察しよ 
 
 - 3420 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 20:51:33 ID:dKLF2Yc60
 
  -  UAEやサウジレベルだって 
 遊牧民的蛮族みが結構あるからな。 
 
 - 3421 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 20:56:44 ID:b+asc7zw0
 
  -  ちなみに、我らがジャニーズビジネスマンsは「世界的に」見ての評価は「カモ」「正直過ぎて狡猾さが足らん」 
 「金払い「だけは」信用はするが、イチバチに乗るのはノーセンキュー」みたいな感じだったけか……。 
 まだまだ、ビジネス界隈ではヒヨコってか……orz 
 
 - 3422 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 20:57:39 ID:ipk3l64+0
 
  -  ジャニーズビジネスマンwww 
  
 
 - 3423 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 21:04:55 ID:XsbU+18t0
 
  -  >>3421 
 ただしカモったら光の速さで回状が回るんだよなあ… 
 
 - 3424 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 21:14:09 ID:WkH0K7280
 
  -  どれだけ信用を積んでも武力の裏付けがないから格下にさえ舐められるのは悲しいのう… 
 
 - 3425 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 21:27:29 ID:Td3D7w+K0
 
  -  金山発見狙い、外資が国内42カ所で調査 鉱毒懸念し反対運動も 
  
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6519664 
  
 なにこれ昔の話かと思ったらリアタイって怖すぎ 
 
 - 3426 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 21:28:11 ID:scB9TD610
 
  -  舐めたことした結果「金払いがよくて支払いが信用できる」って商売相手としては最上に近い相手との付き合いが失われるリスクがあるんだ 
 一時の金を得るのと、継続的な利益を失うのはどっちが損なんだろうか? 
 
 - 3427 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 21:40:23 ID:ipk3l64+0
 
  -  >>3425 
 まぁ菱刈みたいな採算採れる鉱山が今から見つからないとは言い切れんけど… 
 ああ、金の価格が上がってるから、しょぼい鉱山でも採算採れちゃうのかな 
 
 - 3428 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 21:42:43 ID:rBKfn+7m0
 
  -  詳しくないが日本の人件費じゃ採算取れないから菱刈みたいな例外除いて撤退したんじゃ? 
 鉱毒はじめとした環境汚染無視しての採掘でもするのだろうか 
  
 >>3426 
 企業とかだと短期の利益求めるはありそう 
 その短期の業績で役員はさっさと別の企業に移って 
 短期所有目的の株主も短期の利益見て判断するし 
 
 - 3429 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 21:56:28 ID:WfQaBf970
 
  -  なお、そんな風に言われるユダヤの商人、華僑、アラブ商人から見て 
 「あいつらよりマシ」と言われるのが印僑 
 時間の感覚が違い過ぎてまともに相手にすると馬鹿を見るとも 
 
 - 3430 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 21:59:38 ID:KXu+KKr0i
 
  -  つ インドネシア 
 
 - 3431 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 22:00:37 ID:B70L2Fjk0
 
  -  舐めてかかるというよりも、謎の生命体扱いに近い面もあるなぁ…… 
 舐め腐った対応したら日本人客が途絶えて愉快な事になった地域もあるし。 
 
 - 3432 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 22:01:23 ID:7LKJXYsM0
 
  -  金を返せないのはともかく端から返す気がない奴がいるのは予想外アル 
 
 - 3433 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 22:11:12 ID:Xna75+9I0
 
  -  >>3345 
 女まで徴兵してる国で、徴兵してないってのは露骨に敵視してるって事だぞ 
 後、市民権関係の法律が複雑怪奇で無国籍の人間を故意に作ってるようにな 
 
 - 3434 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 22:13:57 ID:WkH0K7280
 
  -  ttps://x.com/digimaga/status/1857371856673861931 
 一方南アフリカ政府は違法金鉱山の入り口を封鎖して中の違法採掘者をかつえさんに 
 
 - 3435 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 22:15:57 ID:Xna75+9I0
 
  -  >>3365 
 そりゃあ、石破が「利上げしない」とか断言するからだろ 
 建前上自民党総裁に、日銀総裁に命令する権限は無いんだけどあんな事いえばな 
  
 「アベノミクスの見直し、行き過ぎた緩和の見直し」公言してた人間が10日もしないで裏切るとは思わない 
 
 - 3436 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 22:18:53 ID:aNXMAuU/0
 
  -  ……え?スレでは石破ならこれまでの実績で裏切ると予想してただろ?現に裏切ったらそりゃそうだと予想通りとなってたし 
 
 - 3437 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 22:21:15 ID:CsXfrQh00
 
  -  「玉木氏の発言に対して傍聴席からヤジが飛ぶと、立ちあがってその人物を指さし…」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/434cee8ea9b0bd4ee0ad265da6b6adc4729b11d6 
 純愛やん 
 愛する人侮辱するヤツは許さない!鑑 
 
 - 3438 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 22:25:42 ID:WxH83Jxi0
 
  -  沖縄県知事のデニーが自分は豪雨時にちゃんと公舎で待機していた、宴会で騒いでいたなんてデマを流す奴は犯罪だと火消しを始めているけど待機していたのにロクに対応出来ていない方がより不味いだろうに 
 
 - 3439 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 22:25:53 ID:Xna75+9I0
 
  -  >>3372 
 本当にそれ、理不尽な行動する無法者を止めずに傍観してると各孤撃破されて最終的に自分も詰む 
  
 ナチスの収容所には、「カポ」と呼ばれる看守側の囚人が居て収容所の運営に協力してた 
 収容所の警備兵は僅かだし、招集された人達の中でも二流三流の兵隊が殆どでね 
 まあ昔から言われる、故意に仲間割れさせて団結を崩すってやつですね 
 だけど「カポ」は職務上機密に触れるため「遺体の処理とかさせてたし」定期的にほとんどが処分されていた 
 ほんの数ヶ月とか半年とか殺されるの延期するだけで、平気で裏切る馬鹿は沢山居ると言う事で 
 
 - 3440 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 22:27:46 ID:KXu+KKr0i
 
  -  相変わらず演説くんは「コーラを飲んだらゲップが出る程度の常識を世紀の大発見のように扱う」なw 
 
 - 3441 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 22:30:48 ID:I8Jh+sjs0
 
  -  >>3434 
 さすがにお待ちかねの水だぞって感じで 
 どこぞのゴブスレさんみたいに川の水を引き込む真似をしないか 
 
 - 3442 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 22:32:46 ID:KXu+KKr0i
 
  -  ニーメラーの詩(ナチスが共産主義者を攻撃した時)を引用する連中、高確率でユダヤ人の項目を省くよねw 
 
 - 3443 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 22:35:16 ID:WkH0K7280
 
  -  あれアカが民主主義国家をディスる時の常套句よね 
 
 - 3444 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 22:37:52 ID:7fdGz7cx0
 
  -  >>3428 
 採掘停止したのって半世紀とか昔の話だから 
 技術の進歩でより深く掘削可能になったし機械化も進んだので 
 人件費も抑えられると踏んだんじゃね? 
 トン当たり2gが損益分岐点、3g以上で鉱山として運用可能らしいから (菱刈鉱山:トン当たり40g) 
 
 - 3445 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 22:37:53 ID:Xna75+9I0
 
  -  昔から有名な手口なんだけど、未だに有効でもあるからね故意に被支配者の内紛煽る手口は 
  
 ローマ帝国が属州から属州税取る時に、ローマのお役人が徴税するのでは無くて徴税請負業者に丸投げという一見不合理な事してた 
 当然徴税請負い業者の分だけ税金が高くなって不合理に見えるけど、これで良いんですよ 
 住民の憎しみが徴税請負い業者に行くため、ローマとしては計画通り 
 更に徴税請負業者は払えない人に金貸しまでしてたから、まあ憎まれるよな 
 でも計画通り 
 
 - 3446 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 22:38:39 ID:7fdGz7cx0
 
  -  >>3441 
 水流し込んだら一瞬で死んじゃうじゃん? 
 
 - 3447 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 22:43:04 ID:KXu+KKr0i
 
  -  法律により、イスラエル国民は全員徴兵の対象となっている。国防大臣は、国民個人または国民の階級に免除を与える完全な裁量権を有する。 
 イスラエル建国初期から続く長年の政策により、他のすべてのイスラエル少数民族(特にイスラエルのアラブ人)にも免除が適用される。 
 しかし、ベドウィンの志願を奨励し、さまざまな誘因を提供するという長年の政府の政策があり、一部の貧しいベドウィンのコミュニティでは、軍人としてのキャリアは(相対的な)社会的流動性を獲得できる数すくない手段の1つであるようだ。 
 また、イスラム教徒とキリスト教徒は、18歳以上であっても志願兵として受け入れられる。 
  
 ttp://www.aka.idf.il/brothers/skira/default.asp?catId=57479&docId= 
 【『イスラエル国防軍人事サイト』より引用】 
 
 - 3448 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 22:44:49 ID:aNXMAuU/0
 
  -  日本の損益の観点からウクライナ戦争よりもマシと言う反論は結局は出来てないからな 
 てか結局ソース付きでまた反論されてるw 
 
 - 3449 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 22:47:04 ID:KXu+KKr0i
 
  -  アラブ人はイスラエル国防軍に従軍する義務はないが、どのアラブ人でも志願できる。2008年には、イスラム教徒のアラブ人女性が第669部隊の衛生兵として従軍していた。[ 66 ] 
  
 ハイファ出身のエリノア・ジョセフ伍長は、イスラエル国防軍初のアラブ人女性戦闘員となった。[ 67 ] 
  
 イスラエル国防軍に勤務した他のアラブ系イスラム教徒の将校としては、ヒシャム・アブ・ヴァリア少尉[ 68 ]と、2013年にイスラエル国防軍で最高位のイスラム教徒将校であったアラ・ワヒブ少佐がいる[ 69 ]。 
  
 2012年10月、イスラエル国防軍はモナ・アブドを昇進させ、女性初のキリスト教徒アラブ人として戦闘指揮官に任命した。アブドは家族の勧めで自発的にイスラエル国防軍に入隊し、兵器部隊からユダヤ人とアラブ人の兵士が混在するカラカル大隊に転属した。 [ 70 ] 
  
 2014年には、イスラエルのキリスト教徒アラブ人の軍入隊が増加したと報告された。[ 71 ] 
  
  
 近年、イスラエル国防軍に徴兵されるアラブ系イスラム教徒の数も増加している。2020年には606人のアラブ系イスラム教徒が徴兵されたが、2019年には489人、2018年には436人だった。徴兵された者の半数以上が戦闘に参加している。[ 72 ] [ 73 ] [ 74 ] 
  
  
  
 ニュースソース付きのIDFの記事より転載 
 
 - 3450 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 22:47:04 ID:7fdGz7cx0
 
  -  中国も全国民は有事は国家の支配下にって法律有ったよな 
 日本のかつての国家総動員法をさらに強化したような奴 
 
 - 3451 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 22:48:57 ID:KXu+KKr0i
 
  -  彼ら彼女らはイスラエル国防軍と国旗に対して「血の忠誠」を果たしてる立派な『イスラエル人』よ 
 
 - 3452 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 22:48:58 ID:XU8P8lW+0
 
  -  毎度のことながら例のアレは現実が見えてないな 
 「現実を見てない」ならまだ救いがある、見えてるけど見ようとしてないだけだからね 
 でもアレは見ようとするしない以前に見えてない、現実認識能力が欠如してるから自分の妄想を真実と思い込めるんだな 
 
 - 3453 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 22:50:19 ID:KXu+KKr0i
 
  -  そろそろ演説くんが『あのさぁ』と論点ずらししてきます 
 
 - 3454 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 22:53:54 ID:7fdGz7cx0
 
  -  あのさぁ、やっぱラーメンは豚骨だよね                () 
 
 - 3455 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 22:58:15 ID:ipk3l64+0
 
  -  >ナチスの収容所には、「カポ」と呼ばれる看守側の囚人が居て収容所の運営に協力してた 
 >収容所の警備兵は僅かだし、招集された人達の中でも二流三流の兵隊が殆どでね 
  
 はいダウトー 
 強制収容所の管轄は一般親衛隊で、親衛隊の人員は応募してきた人員だけで賄ってるよ。つまり、看守に招集された人員はいません。 
 警備兵がわずかなのはそうだが、なので女性看守なんかも積極的に採用しているという。 
 
 - 3456 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 22:59:59 ID:aNXMAuU/0
 
  -  あのさぁ…って淫夢語録だからなw 
 
 - 3457 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 23:01:05 ID:XU8P8lW+0
 
  -  >>3454 
 うまかっちゃんに粗挽き胡椒とラー油ぶちこんで辛子高菜入れて〆はライスイン、これよ 
 
 - 3458 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 23:02:00 ID:LFkdXQuk0
 
  -  えんぜつくん「あのさぁ・・・あまり知られていないのだが、俺って頭ピーなんだよね」 
 
 - 3459 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 23:03:16 ID:Xna75+9I0
 
  -  ニュースに成るって事はそれがニュースになるぐらい極めて稀という事を意味してるし、志願を受け付けるは、只受け付けるだけだし 
  
 免除って言ってるけど、基本的にアラブ人信用してないにしか見えないな 
 
 - 3460 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 23:03:58 ID:7fdGz7cx0
 
  -  >>3457 
 定番選べば良いの?それとも濃厚とか高菜? 
 
 - 3461 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 23:06:09 ID:jeYDjI9E0
 
  -  >>3459 
 見苦しいよ 恥ずかしいなら回線きって屋外の空気すって頭冷やして寝なさい 
 
 - 3462 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 23:06:54 ID:1xW8bX060
 
  -  まーたゴールポスト動かしてるよ 
 
 - 3463 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 23:07:23 ID:Zv7Y2qpg0
 
  -  この世の思い出にえんぜつ殺法、ご覧にいれよう。 
 
 - 3464 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 23:07:37 ID:XU8P8lW+0
 
  -  >>3460 
 定番isジャスティス、なお個人の感想でありry 
 
 - 3465 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 23:08:13 ID:XU8P8lW+0
 
  -  とゆーか近場に濃厚売ってるとこないのよね……(ミュート) 
 
 - 3466 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 23:10:25 ID:Xna75+9I0
 
  -  >>3455 
 一応この間読んだ「イスラエル諜報機関暗殺作戦全史」で出てきたと思う「流石にもう返したので記憶だが」部分だよ 
  
 「収容所の兵隊は別に精鋭部隊と言う訳ではなかった、精鋭部隊は最前線で戦ってたから」 
 「つまり招集された極普通の一般人が看守やってた」 
 「なのに、屠畜場に運ばれる羊の様に順番を待ちながら殺された」 
  
 多分こんな感じの文章だったと思うが、 
 
 - 3467 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 23:12:25 ID:C4HgvBWKi
 
  -  武装親衛隊を含めてナチス親衛隊は「国防軍に徴兵させてもらえなかったから全て志願兵で賄っていた」のは 
  
 『軍事にソコソコ詳しかったら割と常識の範囲』 
  
 なのにね 
 
 - 3468 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 23:16:45 ID:XU8P8lW+0
 
  -  ソースを自信満々に出してきたところ悪いけど「たぶんこんな感じだったと思うが」がソースとして通るとでも? 
 自分の頭で考えられないコピペ頼みの幸せなお脳の記憶力を評価するほど、俺ら幸せな脳みそしてないんだわ 
 というかソースですら意図的に嘘松キャプション松かます奴の記憶を誰が信用すると?冗談はネット断ってからにしてくれないかな 
 
 - 3469 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 23:18:36 ID:WfQaBf970
 
  -  そこまでして引用したいのなら買え、それか大切だと思うところを全部覚えるかノートを作れ 
 それらをしていないならその本について触れるな、表層を撫でた程度で知ったかぶりされると本の作者に失礼だ 
 
 - 3470 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 23:19:14 ID:C4HgvBWKi
 
  -  ポスターで『17歳になったら親衛隊に志願しよう!』と張り出すくらいには 
 
 - 3471 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 23:20:20 ID:7fdGz7cx0
 
  -  >>3464 
 関東だとドンキにあるらしいから探してみるわ 
 極稀にスーパーに有るらしいがかなりレアらしい サンクス 
 
 - 3472 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 23:23:41 ID:abMxbCWYi
 
  -  アラブ系の志願って『徴兵に応じた』って意味やぞ 
 適齢期になったら全国一斉に徴兵に応じるように通達が来て、徴兵に応じる気がなければ特例条項を役所に申請する 
  
 
 - 3473 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 23:25:16 ID:cx7yexx20
 
  -  調べたら確かにあったが、4千円位の金額で感想も見た感じ演説君が言う様な文章らしき文は見られなかった様だが? 
 「情景豊かな描写」であって、デメリットやイスラエルのお国事情も書いてある様だが? 
  
 おまえさん、碌に中身を通してないでタイトルだけで中身を決めつけてない? 
 
 - 3474 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 23:27:52 ID:abMxbCWYi
 
  -  で、どれに書いてあったの? 
 上巻? 中巻? 下巻? 
 
 - 3475 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 23:29:01 ID:abMxbCWYi
 
  -  トップガンマーヴェリック観てる 
  
 デブ猫からしか摂取出来ない成分は確かにある 
 
 - 3476 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 23:32:04 ID:L6gD/B9E0
 
  -  こいつのせいで、コテハン以外の会話は一度疑ってかからないといけなくなったのがホント困る 
 ちょいと前までなら、そういうもんかで受け止められてたんだがなぁ 
 
 - 3477 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 23:36:08 ID:abMxbCWYi
 
  -  でも名無しだろうが演説くんは一発で分かる 
 
 - 3478 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 23:38:01 ID:7fdGz7cx0
 
  -  オヨネコぶーにゃんからしか摂取出来ない成分だって??? 
 
 - 3479 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 23:38:36 ID:cx7yexx20
 
  -  特徴的過ぎて最早コテハンクラスだからな。 
 クソコテだけど。 
 
 - 3480 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 23:39:30 ID:aNXMAuU/0
 
  -  大体同じ話題か違う話しても自然とやりたい話題や結論に繋げるから分かり易い 
 年単位で特定の国や組織にネガキャンって出来る事じゃないからな…粘着した人も居たけど大体一週間か一ヶ月で飽きてるのにね 
 
 - 3481 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 23:43:29 ID:abMxbCWYi
 
  -  パレスチナ人とハマスがフェス参加者の民間人695 名(うち子供36人を含む)と外国人71名を殺害して、 
 子供30人を含む約250人の民間人を拉致して民間人の女性をレ○プしてなければな 
  
 つまりパレスチナ人の自業自得ってやつだ 
  
  
  
 まあ演説くんが何を言おうが、大体コレで潰せる 
 
 - 3482 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 23:49:02 ID:L6gD/B9E0
 
  -  けど、専用板という個人の庭で、そこに集まった同好の士というコミュニティが 
 ただの5ch板のような空気で対応しなくちゃいけないのは、ホント悲しいんよ 
 
 - 3483 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 23:49:49 ID:5qtmF0AG0
 
  -  もうTwitterで自分が正しいかどうか聞いてきなよ。 
 SNSは優しい人ばっかりだからちゃんとnote付けてくれるよ。 
 
 - 3484 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 23:52:04 ID:ipk3l64+0
 
  -  >>3466 
 つまり、そんなミリオタの常識レベルでのミスがある本をネタ本にしてんの? 
  
 
 - 3485 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 23:53:24 ID:cx7yexx20
 
  -  なんGなりXなり言ってコミュニティノート残せば良いのに、やらない辺り「自分は嘘吐きです!!」を公言してる様なもんやしな。 
 
 - 3486 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 23:54:37 ID:WkH0K7280
 
  -  共感能力の欠けてる奴って他人に迷惑かけて怒らせたり困らせたり悲しませたりする反応がコミュニケーションだと本気で思ってるのよ  
 
 - 3487 :名無しの読者さん:2024/11/15(金) 23:55:15 ID:5qtmF0AG0
 
  -  ほんそれ<5ch〜 
  
 ここも大概偏った強火の人が揃っているけど、アタオカレベルで他人に誹謗中傷する人はおらんからな。 
 その住人にここまで塩対応されとる異常事態に気づかんレベルでアレなんよ。 
 
 - 3488 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/11/16(土) 00:04:20 ID:hosirin334
 
  -  5chの民がどうやってこんな場末の板に流れ着いたのか興味ある 
 
 - 3489 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 00:06:17 ID:R61Fovvh0
 
  -  (言うほど場末か…?) 
 
 - 3490 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 00:09:03 ID:BYXpcgJK0
 
  -  (そもそもの同志の活動の場を考えると、どっかに繋がる道はあるのは間違いないかと) 
 
 - 3491 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 00:09:14 ID:nlrAJT5q0
 
  -  この手のプロバガンダ民って区別なしだし 
 他の板で話題に出ないこともないし 
 
 - 3492 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 00:09:55 ID:dI4y5GMI0
 
  -  どう流れ着いたかはわかりませんが5chはアク禁されてるって昔言ってた記憶 
 あと某小話スレではまともに相手にしてもらえないからかな 
  
 
 - 3493 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 00:11:18 ID:sOpTIlum0
 
  -  というより、何やらかしたら5chの門から締め出される事に…… 
 あっこはあっこで、読者とスレ主の思想と知識の蠱毒やし<小話 
  
 同志!? 
 
 - 3494 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 00:16:22 ID:jrD08xWY0
 
  -  場末かつ、他所のやる夫系雑談スレや板でも、「分かってても名前は出すな」扱い、 
 そも「存在&活動内容自体が」黒寄りのグレーゾーンである、押し込め場なんだよなぁ……。>此処の存在 
 
 - 3495 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 00:18:18 ID:hT7ilpgl0
 
  -  というか創作関連の板だと直ではないにせよ名前出されることあったぞい 
 良い評価悪い評価どっちでも 
 
 - 3496 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 00:18:40 ID:uiUJ8hl1i
 
  -  個々の住人はこのページの存在を「外に持ち出すな」を厳密に守ってるから 
 
 - 3497 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 00:19:38 ID:nlrAJT5q0
 
  -  どうであろ、割と外の板でも個々の話聞くぞ 
 大抵悪評と一緒だけど 
 
 - 3498 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 00:20:15 ID:sOpTIlum0
 
  -  まあ確かに、この界隈自体アングラだし…… 
 ここと並ぶアングラやる夫板はそうそうないし……いや、あるわ。 
 
 - 3499 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 00:21:56 ID:BYXpcgJK0
 
  -  他作者の作品をまとめサイトから、現行板を探したら秘境のここを発見した 
 という人はそれなり居そうですが、更に雑談からこのリングに来る人は稀有なのは違いない 
 
 - 3500 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 00:24:12 ID:uiUJ8hl1i
 
  -  何処の掲示板でも「現在進行系のテロリストを称賛するのはNG」なのに御構い無しにやるからから嫌われてる 
 
 - 3501 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 00:25:18 ID:IbQidhcr0
 
  -  やる夫ブログでまとめられてた孕ませ読んで、色々探してここにたどり着いたっけ。 
 ……気がついたら十数年経ってますわ(しみじみ 
 
 - 3502 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 00:31:03 ID:DjdJJUxn0
 
  -  やる夫系の初期から見てて孕ませも読んでたから・・・月日の流れは速いな 
 
 - 3503 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 00:32:14 ID:aFfOtini0
 
  -  孕ませ初回から居たんで・・・ 
 
 - 3504 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 00:34:37 ID:Kgw/848y0
 
  -  >>3492 
 5chで統一関連の話題出してたら書き込みが出来なくなったと言って5chが乗っ取られたと騒いでた 
 後に有志がモノは試しにと検証したら普通に書き込み出来て本人は興味深いデータが取れたと逃走して以降毎日の様にしてた5chの話題をパッタリと出さなくなった 
 
 - 3505 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 00:40:38 ID:uiUJ8hl1i
 
  -  書き込む時の文言に『アクセス規制』の文字が表示されてたら、アラシとして扱われてるって意味だからね 
 
 - 3506 :ハ:2024/11/16(土) 00:45:42 ID:Bbpdqdjo0
 
  -  (初期の同志のいざこざはとっくに当事者同士は和解済みなのにいまだに擦る輩がなぁ(´・ω・`)和解の事実が知られてないってのもあるけど) 
 
 - 3507 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 00:48:50 ID:QVdVtBXw0
 
  -  >>3504 
 なんなら仮に旧統一関係の荒らしとしてはガチの無実だったとしても、ルーパチしてたんで結局ギルティ判定というアホっぷりである 
 まああれだけやらかしまくってきた奴が無実とか、太陽が西から昇り自転と公転が逆転してもありえんがね 
 
 - 3508 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 01:22:07 ID:uiUJ8hl1i
 
  -  カテイイタのクズと同じレベルの他責思考だから好かれるはずもなし 
 
 - 3509 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 01:29:56 ID:nOukEZxN0
 
  -  >>3484 
 抑々文章の大意として、反抗しようとしたら出来たはずなのに大人しく殺されたという事実を悔しがってる様に見えますが 
 看守が親衛隊員でも、そうでなかったとしてもあまり関係ない気がするのは俺だけですか? 
  
 
 - 3510 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 01:42:53 ID:2k6uiKcTi
 
  -  手を挙げて降参してるのにズドンと撃ったってだけやろ(降参を無視してコロスのは珍しくはない。相手は悪のナチスだからという理由で) 
  
 ユダヤ人にしてみれば『ナチシスベシジヒはない』なのは間違いないから躊躇いも無い 
 
 - 3511 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 01:45:06 ID:2k6uiKcTi
 
  -  そう思い至らないのは演説くんの発想が極めて貧困だから 
 
 - 3512 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 01:59:36 ID:QVdVtBXw0
 
  -  こいつがそもそもを接頭語にする時って10割「それまで一切レスしなかったことをさも明言してたかのように取り繕う」ゴールポスト異次元転送だよな 
 これで自分が優位に立てたと思ってるの最低に無様だよな 
 
 - 3513 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 04:36:21 ID:VpLGLCQ20
 
  -  しかしよくもまぁここまで徹頭徹尾にダメ出しされて蔑まれまくってるのに 
 スポットとはいえ粘着しまくれるもんだわ 
 一般社会生活しづらかろうなという考えが湧くけど自分の生活にはナノレベルも関係ないどうでもいいことだったわ 
 マジでどこか脳機能に問題があるのでは? 
 
 - 3514 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 05:47:12 ID:dDqAsc420
 
  -  コピペの時もあるけど、自論を展開したらほぼ確実にレスが返ってくるからな 
 5chでアク禁されるほどのかまってちゃんなら、もうそれだけで勃起モンだろうよ 
 
 - 3515 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 06:17:22 ID:NRZYwRIx0
 
  -  福井県と滋賀県の知事が北陸新幹線の小浜・京都ルートの早期全線開通を目指して連携していく方針を確認したとの報道があった 
 滋賀は米原ルート推しだと思っていたけど、とりあえず敦賀から小浜に延伸することでは連携するのかな 
 
 - 3516 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 06:20:41 ID:EftU+7X30
 
  -  KRAFTON JAPAN、『PUBG MOBILE』にて氷河期をモチーフにした新テーマモード「Icemire Frontier」が登場 
 ttps://gamebiz.jp/news/395739 
 冒険者育成学校を優秀な成績で卒業したのに、どこの大手パーティーからもお祈りメールされて仕方なくソロプレイする展開やないのか… 
 
 - 3517 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 07:25:49 ID:mRnBlbm+0
 
  -  >>3509 
 収容所に送られる時点でゲットーやら各地の隠れ家から狩りだされ、飢えや病気に苦しんでる状態で、 
 その状態で銃を持ってシェパードを連れて巡回している看守に抵抗し、高圧電線の鉄条網を突破して逃げないのはおかしい、って言ってんのかな。 
  
 
 - 3518 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 08:18:01 ID:evjncZ320
 
  -  COP29が日中は欠席 
 開催国のアゼルバイジャンが敵対するアルメニアのケツ持ちしてるフランスをニューカレドニアの件で煽り倒してフランスキレて退席 
 アルゼンチンが「やっとれんわ」と途中で帰国 なにこれ地獄かね 
 
 - 3519 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 10:17:48 ID:Ikk6ZqBs0
 
  -  演説「このドクズを表現するのに私が使われるのは非常に不快だ、訴訟も辞さない。嘘つきくんで十分だろう」 
 
 - 3520 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 10:24:49 ID:ws0Lgvij0
 
  -  銀ちゃんヒロインが強烈だった思い出w>孕ませ 
 
 - 3521 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 11:21:04 ID:1WJBkrqu0
 
  -  こちらはアレクサンドロス3世だ。 
 ただいまをもって、諸君の業務をうち切ってもらいたい。 
 各部隊ごとに集合し、事前の予定どおり、ヒュドラオテス川を南下しスーサに帰還すること。 
 最期に諸君の努力と献身に対し、心から御礼を述べさせていただく。 
 あとはディオドコイが引き受ける。 
 諸君、ありがとう。幸運を祈ります 
 
 - 3522 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 11:21:41 ID:1WJBkrqu0
 
  -  誤爆でした 
 
 - 3523 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 11:30:07 ID:Kgw/848y0
 
  -  >>3514 
 本人は自分の推論は陰謀論扱いで別の人の推論には褒められた事に不満言ったりここ最近でも○○よりもマシ論に不快と言ってたから本人は褒められたくて来てるみたい? 
 
 - 3524 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 11:33:17 ID:TpVIB9QK0
 
  -  え、あれで? 
 
 - 3525 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 11:37:29 ID:DuO7AnNV0
 
  -  >>3477 
 でも先週俺含めもう一人3〜4人位から演説君扱いされたのよね 
 結局そいつらからの謝罪は無かったから割合雰囲気だけで書き込みしてる奴はいると思うよ 
 まあ酷かったw 
 
 - 3526 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 11:39:11 ID:hT7ilpgl0
 
  -  他人の文章で自分が不快と感じるのと同様に 
 自分の文章で他人が不快と感じる可能性を欠片も考えない 
  
 自分以外の人間はNPCか何かで生きてる人間じゃないと思ってるタイプ 
 
 - 3527 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 11:50:42 ID:twkGpn53i
 
  -  【演説くん】は特定個人を指してるわけではないからね 
 根拠もソースもなく持論展開し始めると概念:演説くんとして扱われる 
 
 - 3528 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 11:51:15 ID:Kgw/848y0
 
  -  山上の件でヘイト積み重ねていた所で青葉庇った事でヘイト爆発させたからな 
 その後も政治戦争スレ12の5566で石川の地震をガザより希望あるみたいな事を言ってたし 
 
 - 3529 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 12:01:46 ID:jViZolPP0
 
  -  チェルノブイリの「放射線を食べるカビ」、宇宙開発などに応用の可能性 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/aa4336b5c5e23e323a92c2adf6e29aa3a4a070db 
 コレがニュートロンジャマー粒子か 
 
 - 3530 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 12:03:30 ID:Kgw/848y0
 
  -  スゲェ…相棒で見たマイクロプラスチック食べる茸かよ… 
 
 - 3531 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 12:14:27 ID:DuO7AnNV0
 
  -  >>3527 
 別に変な持論は展開してないよ 
 明らかに別人っぽいレスに演説君レッテル張ってるのがいたから違うんちゃうの?ってレス付けたら俺自身も演説君呼ばわりされただけよ 
 気になるなら前レスの9338が自分のIDなんでそこから見てください 
 先週だと思ったら先々週だったわ‥‥年かな‥‥ 
 
 - 3532 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 12:16:51 ID:tTpmgwmw0
 
  -  重金属食べるダンゴムシ(カドミウムなどもイオン化) 
 プラスチックを劣化させる酵素を出すミミズ(唾液) 
 ゴミ処理に使われるゴキブリ 
  
 
 - 3533 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 12:17:08 ID:DooXucIJ0
 
  -  IDはですね。スマホアプリ使用なら簡単です。機内モードオンオフね。 
 あと公衆Wi-Fi使用。 
 コレだとサイトの管理人も追いかけられるかどうか? 
 
 - 3534 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 12:19:12 ID:Ikk6ZqBs0
 
  -  アレは明らかに文面から例のと違うと分かるのに、嘘つきくん認定が酷かったな 
 
 - 3535 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 12:20:35 ID:3R9t5DSPi
 
  -  演説くんをかばうような書き込むは、9割が当人の自作自演のだったからね。 
 スマホとパソコンがあれば簡単にできる程度の事だから。5ちゃんねるでも同じような事やってたんでしょう。それが両方ともバレてアク禁食らってここに流れ着いたと簡単に推測できます。 
 
 - 3536 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 12:22:48 ID:DooXucIJ0
 
  -  ChatGPTを使うと文体の変換とかも容易で 
 
 - 3537 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 12:23:44 ID:Kgw/848y0
 
  -  まあ自分も書き込む時に職場や電車でID変わるからなぁ… 
 
 - 3538 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 12:29:35 ID:SLCJZIBqi
 
  -  かつて、やる夫系作品の作者が、普段の文体を変えて他のやる夫系作品の作者を攻撃していた事件がありましてな… 
  
 パワプロのマイライフ作品の作者と言えはピンと来る人もいるかもしれない 
 
 - 3539 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 12:32:41 ID:tTpmgwmw0
 
  -  つーか、某板管理人が一般装って他の板で荒らしをやった時の被害者が同志だぞ 
 以前ソース提示したら、同志自身が「マジ?」ってなった 
 
 - 3540 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 12:33:27 ID:aFfOtini0
 
  -  >>3532 
 都市部のゴキブリゴミ処理場が火災で近隣に10億匹のゴキブリが放たれました 
 ↑ こんなニュースが近い将来起こりうるのだろうか? 
 
 - 3541 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 12:36:45 ID:qq2xaFmM0
 
  -  >>3540 
 そんなあなたに「BM ネクタール」という漫画をどうぞ 
 
 - 3542 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 12:37:28 ID:tTpmgwmw0
 
  -  >>3540 
 ttps://www.afpbb.com/articles/-/3183993 
  
 当時雑談に書いたら、 
  逃げ出しそう 
  魔物化しそう 
  突然変異で凶悪化しそう 
  町が壊滅するんだろ 
 スレはこんな反応だった 
 
 - 3543 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 12:37:42 ID:Ikk6ZqBs0
 
  -  BMネクタール 
 
 - 3544 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 12:37:59 ID:SLCJZIBqi
 
  -  それ何てBMネクタールw 
 
 - 3545 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 12:44:27 ID:Kgw/848y0
 
  -  >>BMネクタール 
 試しに調べたらラフムの口みたいな化け物が出てきて困惑してるんだがえ?あれがゴキブリ? 
 
 - 3546 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 12:44:31 ID:4ndf5ou60
 
  -  BMネクタール懐かしすぎて草 
 でも大分トラウマ刻まれた漫画だった 
 
 - 3547 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 12:46:21 ID:e+Z3Bdk80
 
  -  昔チャンピオンで連載してたな 
 
 - 3548 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 12:46:57 ID:4ndf5ou60
 
  -  >>3545 
 勿論ゴキブリではない 
 ただ作中の役割が雑多な有機ゴミを食べて成長して食肉加工される(人造)生命体ってことで 
 ゴキブリによるゴミ処理の話からなんとなく連想されたと思われる 
 
 - 3549 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 12:49:42 ID:4ndf5ou60
 
  -  ちなみに作中では有機物ならなんでも食べて、しかも分裂増殖する点が悪魔的に作用して 
 地震でゴミ処理施設が破壊→脱走→脱走個体が町中で 
 歩いて会話する有機物(意味深)なども無差別に襲って増殖の流れが発生 
 
 - 3550 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 12:51:26 ID:qq2xaFmM0
 
  -  人造生物の管理に失敗して、都市〜国家・世界の破綻というシナリオは人気だよねw 
 
 - 3551 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 12:51:45 ID:Ikk6ZqBs0
 
  -  生命を襲わないなら理想的な存在なんだが>BM 
 
 - 3552 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 12:52:08 ID:e+Z3Bdk80
 
  -  金属とガラス以外なら何でも食べて増殖する 
 なお、人間も食べる対象なので管理下から数匹逃げただけで大惨事になる 
 
 - 3553 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 12:54:32 ID:Kgw/848y0
 
  -  あー流石にあのラフムの先駆けみたいな化け物はゴキブリじゃなかったか 
 てか無機物以外は何でも食べて単独で増殖ってギャオス並にえげつない 
 
 - 3554 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 12:55:22 ID:4ndf5ou60
 
  -  食料問題とゴミ処理問題を同時に解決するクールな人造生命体だったんだ 
  
 なお 
 
 - 3555 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 12:57:07 ID:NJW9WsCU0
 
  -  ナチスと言えばユダヤ人はポーランド人も憎んでいるそうですね 
 ナチス支配の元、むしろナチスより積極的に暴力、略奪、密告を行っていたとか 
 戦後は戦後ドイツがナチスに全責任をおっ被せたのに便乗して責任を免れたのだとか 
 アンネ・フランク一家を密告したのもポーランド人らしいし 
 
 - 3556 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 12:59:40 ID:Ikk6ZqBs0
 
  -  嘘つきくんの特徴その1 
 唐突に全然関係のない話を始める 
 
 - 3557 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 13:00:16 ID:tTpmgwmw0
 
  -  >>3554 
 同じことをURL先の中国の担当者が言ってるんだ 
 タンパク質源としてって 
  
 一時期大手出版社まで生物ものやってた記憶 
 BUGSとか 
 
 - 3558 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 13:02:30 ID:qq2xaFmM0
 
  -  プラやガラスどころか、生物の骨まで噛み砕く咀嚼力 
 有機物を取り込んでから増殖するまでのサイクルの短さと速さ 
 壁や天井にも張り付ける吸着力等など…いやーすごいね 
 
 - 3559 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 13:03:04 ID:aFfOtini0
 
  -  ブラックアウトによる電磁柵の無効化に寄って 
 飼育場から1万匹のヤンスが脱走、他のスレにコロニーを形成中 
 至急応援をry  うわぁぁぁlヤンスが襲って来たぁぁ・・・  くぇrちゅいrちゅ    ブチッ 
 
 - 3560 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 13:04:25 ID:Kgw/848y0
 
  -  ギャオスも何でも食べて一匹でも残ったら増殖して食い物無くなったら共食いするからな 
 何でも食べる化け物は本当に怖い 
 
 - 3561 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 13:04:35 ID:Ikk6ZqBs0
 
  -  BMは、生命体は死骸だけ食べててくれれば… 
 まあソレを言ったら話が進まんけどw 
 
 - 3562 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 13:05:08 ID:NJW9WsCU0
 
  -  >>>3556 
 え?自分のことですか? 
 いや上でナチスの話っつーか名前が出てたので…… 
 失礼しました 
 
 - 3563 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 13:06:10 ID:Ikk6ZqBs0
 
  -  ごめんなさい 
 
 - 3564 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 13:07:10 ID:tTpmgwmw0
 
  -  みんな嘘つき君とヤンスが悪いんだで和解しよう 
 
 - 3565 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 13:10:46 ID:qq2xaFmM0
 
  -  ヤンスは悪くないだろうwww たぶん 
 
 - 3566 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 13:11:14 ID:aAByoKi30
 
  -  中国のゴキブリを使った生ゴミ処理施設のその後って問題なく運用されているのかしら 
 
 - 3567 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 13:14:21 ID:qq2xaFmM0
 
  -  こち亀で、G養殖してた話もあったが 
 中華の性質からして、ほっぽり出してて周囲に悪影響を及ばしても不思議ではないのが… 
 
 - 3568 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 13:18:49 ID:aFfOtini0
 
  -  施設の周囲でニワトリ飼えば解決だな 
 
 - 3569 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 13:36:12 ID:/hd3wK840
 
  -  鈴虫の声を持つゴキブリ 
 
 - 3570 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 13:37:41 ID:BQSnT1Cr0
 
  -  (懲りずに) 
 ゴキブリと言えばテラフォーマーズはどう話に決着つけるつもりなんだらう 
 
 - 3571 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 14:05:25 ID:MH7Tbfzv0
 
  -  >>3530 
 微生物は実在するんじゃないかって学説は出てる 
 深海とかで溜まっているマイクロプラスチックの量が想定より少ないんで 
 なんかが分解しているんじゃないかって 
 
 - 3572 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 14:06:20 ID:MH7Tbfzv0
 
  -  >>3535 
 アホにさわるな、ってレスしたら演説くんorその支持者扱いされたことあるんですが 
 
 - 3573 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 14:06:36 ID:DuO7AnNV0
 
  -  謝れるならなんも問題無いのよ 
 勘違いは誰でもあるんだし 
 
 - 3574 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 14:08:52 ID:zP+6pxSj0
 
  -  やっぱり深海って何なんだろ…宇宙の次に探索が進んでないらしいしマジで恐竜とかの生き残り居たら面白そう 
 
 - 3575 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 14:14:11 ID:nlrAJT5q0
 
  -  さぁ…… 
 さわりだけ聞いてるともう収集つかねえぞアレ 
 既に中枢に食い込まれてる国もあるレベルだし 
 
 - 3576 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 14:15:34 ID:gdNDg4MP0
 
  -  深海に生き残っていたとしても、おそらく恐竜と呼べる分類じゃなくなってそうな気はする 
 ※モササウルスやプレシオサウルスなどの水生爬虫類は恐竜ではない 
 
 - 3577 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 14:15:47 ID:ZAVJWNqe0
 
  -  ゴキブリ属性ヒロインと言えばときメモ2のこの子くらい 
 ttps://twitter.com/Basharo320/status/1218779390240116737 
 推定Eカップで健気 
 テニス部だから結婚すればテニスコスしてえっち出来る 
 なにが不満なんだ 
 
 - 3578 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 14:19:34 ID:zP+6pxSj0
 
  -  プレシオサウルスとかって分類上恐竜じゃなかったのか…初めて知った 
 
 - 3579 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 14:23:17 ID:cBwW77aii
 
  -  アンネ・フランクの密告者、ユダヤ人男性か 調査チーム 
 2022年1月18日 10:07 
  
  
 【ブリュッセル=共同】「アンネの日記」で知られるユダヤ人少女、アンネ・フランク一家の隠れ家を密告した可能性がある人物を、米連邦捜査局(FBI)の元捜査官が率いる約20人のチームが特定した。ロイター通信などが17日報じた。 
  
 密告したとされるのは、ユダヤ人公証人のアーノルト・ファンデンベルフ。調査チームはオランダのメディアに、自分の家族を守るためアンネの一家を裏切った可能性が極めて高いと指摘した。 
  
 ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB181CE0Y2A110C2000000/ 
  
 隠れ家が見つかった経緯は謎で、チームは歴史的な「未解決事件」解明のため、コンピューターなど最新技術を用いて数年かけて調査した。 
  
 英BBC放送によると、調査を主導した元FBI捜査官のビンス・パンコーク氏は「ファンデンベルフは自身と妻の安全のために、接触してきたナチスに何か貴重な情報を提供しなければならなかった」と話した。 
  
  
  
 別な記事によれば、ゲシュタポは約束は守ったらしい(件のユダヤ人は収容所に送られること無く1950年に死亡) 
 
 - 3580 :携帯@赤霧 ★:2024/11/16(土) 14:24:07 ID:???
 
  -  あの辺りとプテラノドンとかの翼竜は太古の爬虫類って意味で「海の恐竜」「空の恐竜」って紹介されることも多いけど 
 系統立てて分類すると恐竜のカテゴリに入らないという微妙にめんどくさい感じなのじゃww 
 
 - 3581 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 14:27:41 ID:p4ErIK4c0
 
  -  基本的に陸を歩くものだけが恐竜 
 
 - 3582 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 14:29:41 ID:MH7Tbfzv0
 
  -  アンネの日記って創作が結構入っているとか聞いたような 
  
  
 それはそれとして、あの年頃の子なら普通に他人に知られたく無いようなことも 
 ガッツリあってバッチリ世界中に広められてしまった 
 という人の心が無い話も 
 
 - 3583 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 14:30:25 ID:MH7Tbfzv0
 
  -  >>3581 
 面倒なことに、デカい陸生爬虫類もいたりするので面倒 
 
 - 3584 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 14:51:17 ID:zP+6pxSj0
 
  -  プテラノドンは恐竜とは違うってのは知ってたけど分類はかなり細分化されてるんだな 
 太古のデカい爬虫類=恐竜って大雑把に捉えてたわ 
 
 - 3585 :ハ:2024/11/16(土) 14:58:12 ID:Bbpdqdjo0
 
  -  アンネさんアレの隠語にされたから(´・ω・`)ふむ 
 
 - 3586 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 14:59:10 ID:TI8OZ3gt0
 
  -  みんな知ってるか恐竜戦隊ジュウレンジャーの合体ロボである大獣神は 
 ティラノサウルス、マンモス、トリケラトプス、サーベルタイガー、プテラノドンという構成なんだ 
 恐竜成分が2/5しか入ってない 
 
 - 3587 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 14:59:25 ID:JHYO7O1W0
 
  -  >>3580 
 恐竜(ティラノとかトリケラとかブラキオとか) 
 魚竜(イクチオとか) 
 翼竜(プテラノドンとか) 
 首長竜(プレシオとか) 
  
 これ全部別種なのよねw 
 さらに海トカゲ(モササウルス)とかワニとかヘビとかもいるから分類クッソめんどい 
 
 - 3588 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 15:06:22 ID:gaI2sGjP0
 
  -  それ言ったら、アバレンジャーとリュウソウジャーにでたディメトロドンも大分突っ込みどころがあるからなぁ 
 
 - 3589 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 15:12:15 ID:JHYO7O1W0
 
  -  >>3588 
 スベスベマンジュウガニと合体するスピノサウルスよりトンチキになってから呼んでくれ 
 
 - 3590 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 15:23:05 ID:dvnvBFln0
 
  -  他人を演説君だと誤認して、レッテル貼りつけた挙句、その事を謝罪もしない奴もいるからなぁ 
 演説アンチもやばい奴はいる 
 
 - 3591 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 15:35:21 ID:vACTsOIvi
 
  -  このスレに書き込んでる時点でなw 
 テロリストの称賛してるのは1名だけだが 
 「似たようなことしてるけど決定的に違う」のはこの部分 
  
  
 
 - 3592 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 15:36:38 ID:Kgw/848y0
 
  -  安倍さん支持者が多い中で山上全肯定して京アニが大好きなオタクが多い中で青葉擁護したらそりゃ強火アンチも産まれるだろうからその辺はなぁ… 
 
 - 3593 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 15:47:10 ID:NRZYwRIx0
 
  -  逆張り自体はアリだとは思うけど、議論が成り立たないレベルに自論に拘泥するのはねえ 
 
 - 3594 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 15:50:38 ID:aFfOtini0
 
  -  って言うかどっちも正当な手段で反撃が可能な中で 
 不当な手段で反撃は駄目だろって話だからなぁ 
 圧政の中で非合法の手段しか残されてない場合にかろうじてテロ行為は容認されうる訳で 
 
 - 3595 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 15:56:05 ID:evnSNQuQ0
 
  -  アレは「かろうじて容認される」だけを切りとってイキり始めるから「日本では絶対に認められない」にしとかなアカン 
 
 - 3596 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 15:56:57 ID:nlrAJT5q0
 
  -  やっぱ反乱罪復活の方向で行くしかないかァ〜〜ッ…… 
 
 - 3597 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 16:06:56 ID:73NusyNyi
 
  -  大雨による沖縄県と鹿児島県との対応の差を表にしたNHKに、消せと詰め寄るれいわ支持議員とX民によるスタンドバトル( 
 ttps://x.com/irrumatiho/status/1857434873990136161 
 
 - 3598 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 16:07:05 ID:aFfOtini0
 
  -  ただ反乱罪とか事前謀議の定義がくっぞ曖昧過ぎて 
 個人の思想良心の自由に思い切り踏み込んで来る 
 物凄い監視と警察権力の増大した社会構造になりかねんのがね 
 5人以上集まって、例え酒の席でも政治批判したら表現次第でアウトとかね 
 
 - 3599 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 16:07:06 ID:xgrWpmpo0
 
  -  オウムに破防法の適用すら無理だったわけだしなあ…社会党村山政権という巡りの悪さもあったが 
 
 - 3600 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 16:16:16 ID:Kgw/848y0
 
  -  破防法と暴対法を合体させて運用するしかねーな… 
 プラスでフランス並の国家警察機構も追加で(赤いレンズのゴーグル装着) 
 
 - 3601 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 16:20:08 ID:RZYE1yDF0
 
  -  あと表現の自由はそのままで良いけど、自由に対する責任の強化も大事だと思います。 
 テロリズムの増長や誹謗中傷、デマや風説の流布。 
 こういう連中の取締りと厳罰の強化。 
 マスコミとSNSの締め付けも必要。 
 
 - 3602 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 16:43:27 ID:nOukEZxN0
 
  -  >>3582 
 創作というか、親父さんの検閲が相当入ってるらしいという事は聞いた事がありますね 
 女子中学生や女子高生の年代の日記なのですから、当人主観で「お願い、積み荷を燃やして」な内容も沢山あっただろうし 
 
 - 3603 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 16:48:39 ID:nOukEZxN0
 
  -  >>3555 
 定義によりますが、最大の説では当時のポーランドのユダヤ系「これ定義によりかなり範囲が変わると思うが」の数三割とかまで言われるので 
 こんな数が粛清されてしまったのでは、「傍観してただけでも共犯者」という風な主張の人も当然出て来るでしょうね 
 
 - 3604 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 16:51:00 ID:xgrWpmpo0
 
  -  思春期少女の空想ノートなんで結構際どい下ネタや家族や居候先への悪口とかあったんでそこをお父さんが削ったのと 
 日記を保管してた居候先とお父さんで印税の取り分で揉めたのが色々言われる要因になったんだっけ 
 
 - 3605 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 16:54:48 ID:nOukEZxN0
 
  -  >>3579 
 そりゃ普通にユダヤ教徒の密告者や、ゲシュタポへの情報提供者は普通に居たと思いますよ 
 収容所内ですら、精々半年程度の延命の為に管理側に居た「カポ」と言われた囚人が居たのですから 
  
 イスラエルがあれだけ暗殺作戦出来るのも、パレスチナ人やレバノン人の内応者が居るからだろうしそっくりですね 
 イスラエルは、逮捕状なしで拘禁できる国だし 
 
 - 3606 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 17:01:55 ID:xgrWpmpo0
 
  -  こういうガチのナチ主義者が紛れ込んでるとナチスドイツトークしてるだけで同類認定されかねないからやれんわ 
 
 - 3607 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 17:07:52 ID:Kgw/848y0
 
  -  まーね…一人のやらかしで振ってみたい話題が出来なくなるからな… 
 医療事故の話でワクチンの副作用に触れたら反ワク扱いされるから原口一博みたいなのには困るのは確かだ 
 
 - 3608 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 17:49:52 ID:p4ErIK4c0
 
  -  >>3583 
 紛らわしい二足歩行のワニが居たっけな… 
 
 - 3609 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 17:53:33 ID:YjyMKqVHi
 
  -  なお、イスラエル軍は兵役を務め終えると「毎月80万円」(日本円換算)の年金が貰える。と週刊新潮2024年6月27日号38ページに書いてあったな 
 
 - 3610 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 18:01:49 ID:YjyMKqVHi
 
  -  そしてイスラエルのハイテク企業の従業員の9割以上がイスラエル軍で技術職の兵種に従事していた 
  
 イスラエルの徴兵は18歳からだけど、技術系学科の生徒には16歳にはもうイスラエル軍からオファーが来る 
 イスラエルではマイナンバー制度が行き渡ってるから、一斉に通達出来る 
 
 - 3611 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 18:04:28 ID:zU9wlC+60
 
  -  彼はよくイスラエルの制度や法があたかも酷いように書くけど 
 周辺国の法や制度はもっとやばいからイスラエルもそうするしかないという事実からは目をそらす 
 
 - 3612 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 18:07:05 ID:YjyMKqVHi
 
  -  だからアラブ系イスラエル人の徴兵拒否者が減って、アラブ系イスラエル人でも将校や指揮官コースに進む人間が増えてきている 
 
 - 3613 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 18:08:45 ID:qVg4ABer0
 
  -  (待てよ?クマの被害が酷いってことはみんなクマのせいにすれば…せや!) 
 ttps://www.bbc.com/japanese/articles/cm204k3x2l8o 
 
 - 3614 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 18:26:11 ID:Kgw/848y0
 
  -  >>3611 
 彼の中では民主主義採用したなら日本水準じゃないと駄目って謎のルールが世界的に在ると思っているみたいだし… 
 
 - 3615 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 19:17:21 ID:dvnvBFln0
 
  -  つくづく聞いてるだけで、違う世界線に生きてる人間じゃないかと思えてくるな 
 
 - 3616 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 19:19:07 ID:RlmFJXcO0
 
  -  異世界演説くんか 
 
 - 3617 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 19:21:02 ID:/hd3wK840
 
  -  >>3607 
  
 批判するなら用語くらい正しく使え 
 
 - 3618 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 19:35:19 ID:v/sp59980
 
  -  ナチスが共産主義者を連れさったとき、私は声をあげなかった。私は共産主義者ではなかったから。 
 彼らが社会民主主義者を連れさったとき、私は声をあげなかった。私は社会民主主義者ではなかったから。 
 彼らが労働組合員らを連れさったとき、私は声をあげなかった。私は労働組合員ではなかったから。 
 一方ロシアはその場で殺した。 
 
 - 3619 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 19:36:50 ID:Kgw/848y0
 
  -  >>3617 
 え?何か間違えた? 
 
 - 3620 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 19:41:38 ID:TYMpmy/Z0
 
  -  >>3616 
 ロシア「失礼な!コルィマ等で国家のために労働してもらっただけだぞ(なお平均余命)」 
 
 - 3621 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 19:53:23 ID:stNwi7yD0
 
  -  「ナチスから国を守るのは幼すぎ、連合国から──失礼──守るには無力すぎた。であるならば、最後にあらわれたこの敵についてだけでも義務をはたしたい。そう願っている。愚か者と呼ばれてもかまわない」 
 
 - 3622 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 19:56:31 ID:jrrIqCgI0
 
  -  >>3619 
 副作用と副反応の違いかな。ワクチン接種が原因って分かってて害がある症状が、副反応だったはず 
 副作用は薬の効果そのものだったよーな (心はピョンピョンするが、勃起しなくなるみたいな) 
  
 間違ってるかもなので調べてどうぞ。 それはそれとして、>>3617 の言い方はマズい 
 
 - 3623 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 20:04:37 ID:zU9wlC+60
 
  -  現在だと 
 ムスリムがイスラエルでテロ起こした時、私は声をあげなかった。私はユダヤ人ではなかったから。 
 彼らが欧州に移民して現地を乗っ取った時、私は声をあげなかった。私はEU在住ではなかったから。 
 彼らが川口市に住み着いて治安経済を破壊した時、私は声をあげなかった。私は川口市民ではなかったから。 
 になりそうな気が。 
 
 - 3624 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 20:07:58 ID:Kgw/848y0
 
  -  >>3622 
 あー成る程…それはこちらが用語を間違えた申し訳無かった 
 
 - 3625 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 20:16:22 ID:8MQZJqOo0
 
  -  >>3597スタンドバトルなら負けた方が 
 タヒんでくんねえかなマジでw 
 
 - 3626 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 20:28:38 ID:DuO7AnNV0
 
  -  ちょこっと調べたけど副反応・副作用の説明は割とバラバラやね 
 全体的にはコロナワクチンの時は副反応と呼ぶっぽい 
 
 - 3627 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 20:43:52 ID:E49T40td0
 
  -  明日は兵庫県知事の選挙か 
 ワイ的にはvsマスゴミの様相になってきてるので元知事が勝つのを期待してるw 
 
 - 3628 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 21:03:54 ID:QdYX4mYvi
 
  -  そうなったら、県庁の採用辞退した学生たちは勝ち組やな 
  
 斎藤がまた知事になったら、2年間は辞めさせられないから 
 
 - 3629 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 21:09:19 ID:E49T40td0
 
  -  むしろその学生とかが知事を応援してる状況やぞw 
 まあ、わりと年寄りも応援してるんで石丸現象とは違う様相になってるがね 
 
 - 3630 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 21:09:50 ID:xgrWpmpo0
 
  -  母体の維新からすら見放されて議会からほぼ全会一致三行半で復職してまともに県政運営できんだろうがなあ… 
 まあ県庁が報復パワハラ地獄絵図になってもそれは県民のお望み通りの結末なんだろうけど 
 
 - 3631 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 21:12:35 ID:E49T40td0
 
  -  >>3630 
 というより県知事のパワハラより自殺した件の人とかほかの上層部も非難の対象になってて、今はパワハラ自体だいぶなかったといるレベルにまでなってるで(数度ある叱責を重大なパワハラと認定するなら話はかわるが 
 
 - 3632 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 21:12:50 ID:q9S4bNyk0
 
  -  そのパワハラがマスゴミの捏造の可能性は? 
 マスゴミには逆張りしとくべしって気がどうしてもね 
 
 - 3633 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 21:14:00 ID:Ikk6ZqBs0
 
  -  自販機 
 
 - 3634 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 21:16:57 ID:E49T40td0
 
  -  >>3632 
 現状においてパワハラとして話題になってるのが付箋投げと20mだかを歩かされたの2〜3件のみ 
 マスゴミの囲み取材の動画とかもリークされてるけど、こっちの取材し方もだいぶ問題ある内容なんで大手マスコミ発の案件は相当数割り引いてみないといけないね 
  
 パワハラされたとして自殺した人は何のパワハラをされて自殺したのかはでてきてない(むしろこの内容を深堀しようとした副知事がマスコミから恫喝されるという 
 
 - 3635 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 21:21:02 ID:xgrWpmpo0
 
  -  政争と捏造で陥れられたとしても与党と議会を味方にできない時点で政治力はちょっと… 
 
 - 3636 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 21:24:03 ID:E49T40td0
 
  -  >>3635 
 外郭団体潰しで相当反発されてるみたいね 
 件の自殺した人もどうもそれが遠因ぽいので早急にやろうとした結果ぽい 
 結局ここ半世紀の間、知事→副知事が知事に昇格→以下ループを続けてきた中、副知事を経験していない斎藤が勝ってしまったからどうしたって県職員の幹部連中とはそりが合わん 
 
 - 3637 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 21:27:49 ID:Kgw/848y0
 
  -  そもそもマスコミが推してる稲村和美をしばき隊が応援してて側には外国人参政権推進してる奴を置いてるってのがなぁ… 
 少しは隠せと思ってしまう 
 
 - 3638 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 21:28:17 ID:dvnvBFln0
 
  -  斎藤元知事、なんかパワハラで嵌められたとか情報が色々出ててよくわかんない感じになってるな 
 何が真実かわからなくてどうなってるんや 
 
 - 3639 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 21:30:32 ID:E49T40td0
 
  -  ごちゃごちゃしてる理由は件の人間が自殺しちゃったことで、日本人の気風として自殺するからには相手もなんか悪いやろって感覚がどうしたってでるからな…… 
 江戸時代なら抗議自殺することで相手にも腹を切らすことを強要するってやり方もあったわけだし 
 
 - 3640 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 21:33:12 ID:Ikk6ZqBs0
 
  -  かの知事がハメられた被害者と言う事実、そのソースキボンヌ ソースあるならガチで広めるのは重要と思う、マスゴミを殺す意味で 
 
 - 3641 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 21:34:49 ID:E49T40td0
 
  -  んじゃ、ちと時系列こみで書く 
 
 - 3642 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 21:37:37 ID:h6VVIiCv0
 
  -  どうせ中高年変態紳士のオッさんやろうなあ…え 
 ttps://news.ntv.co.jp/n/fbs/category/life/fs4edb4b2692fb425ea17c51bfbe514836 
 ほっこり 
 
 - 3643 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 21:38:28 ID:jrrIqCgI0
 
  -  ツイッター応援団の顔ぶれをみると、うわぁ。って感じはする 
 ま、百条委員会の結論待たずに辞職をせまった、県議会の勇み足よね。本当かどうか関係なく、こうやって混乱させられるわけだし 
 
 - 3644 :ハ:2024/11/16(土) 21:41:57 ID:Bbpdqdjo0
 
  -  でも他に入れれるのがいねぇんだよな(´・ω・`)凶さんとかいしんとかのひもつきは論外だし 
 さいとーは自販機だし 
 
 - 3645 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 21:43:56 ID:Z8E6LXDe0
 
  -  >>3571 
 菌とか微生物は既に確認されていて 
  
 昆虫クラスがこの度発見されていた 
 ttps://gigazine.net/news/20241113-plastic-eating-mealworm-africa/ 
 
 - 3646 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 21:50:13 ID:E49T40td0
 
  -  1:3月 件の人物による匿名による通報 
 2:上記を怪文書の流布として県知事が調査、兵庫県の弁護士が調査は合法だと判断 
 後日警察もこの点においては公益通報としては認めていないとの発言がでている 
 ttps://www.sankei.com/article/20240820-MVWDTQI6QVJZDIH5IIWJ75I6XA/ 
  
 3:4月に改めて実名による公益通報として受理されているため内容、どのような内容かは一切不明 
 3:すんだもんだあった挙句そんな中5月に該当職員の処分が決まる 
 5:7月に自殺 
  
 これが大体の流れなんだけど3~5くらいでパワハラとして全国的に情報が流れてる 
 んで、2の文書の内容と調査結果はリーク情報や取材での話しかないが、 
 端的に言えば、人事に対する不満と「クーデター」等の記録や私的に持ち出した職員の顔写真等々が発見されている 
 (なお不倫と思われる内容もあったというのが副知事の弁) 
 ttps://news.ntv.co.jp/n/ytv/category/society/yt4c4c65067c39491a8178c053ca7e1985 
 
 - 3647 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 21:55:18 ID:E49T40td0
 
  -  んでまあ、3月の匿名通報が公益通報かと言えるかも一つの争点になってるんだけど 
 怪文書(真実相当性が問われる)であれば調査の正当性はあるもののそうでなければアウトというもので、制度の不備があるし弁護士の間でも意見が割れてるので裁判しないと決着はつかないとの事 
  
 匿名と言えども嘘で相手を貶めるための通報はしてはいけないというものでもあるので、すでにこの部分にも疑義が生じちゃってるのに 
  
 >>3643 
 >県議会の勇み足よね。本当かどうか関係なく、こうやって混乱させられるわけだし 
 これに尽きる 
 ただまあ、マスコミとかもパワハラとしてヒートアップして正義棒振りかざして反論封じ込めたのがリークされてるので問題がね… 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=dk6G896LhPw 
 上の動画の文字お越し 
 ttps://note.com/sakisiru/n/n529cd91a8fc5 
  
  
  
  
 
 - 3648 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 21:57:12 ID:E49T40td0
 
  -  そしてまあ、斎藤元知事を擁護するのはいいんだけど、N党の立花はちと放言もあるしやり方があまりにもグレーすぎる応援の仕方してるので 
 登場人物全員黒いというあれに…… 
  
 個人的にはその中でもちゃんと取材しないで悪者作り上げて叩きまくったマスコミが一番悪いなとは思うがね…… 
 
 - 3649 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 22:00:23 ID:Ikk6ZqBs0
 
  -  サンクス。個人的にコレ見て思ったのは、決定打でもないなと。まあ決定打があるなら話はもっと早いんだろうですが 
 
 - 3650 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 22:04:18 ID:E49T40td0
 
  -  >>3649 
 自民の県議員が言ってたけど否認理由は県政を停滞させたことによるもので、パワハラでもリベートでもないんだよね…… 
 んで何でそんな事言ったかというとマスコミ(ひいては民意)の圧力に抗えなかったとw 
 パワハラの告発となるとあまりにもあるあるだし身近の問題だから無条件で信じちゃうからね… 
 
 - 3651 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 22:09:31 ID:tTpmgwmw0
 
  -  その後のでっかい事実として、地方公務員試験1次(筆記)突破者の半数以上が2次を辞退という 
 ありえないようなことが起きているわけで 
 
 - 3652 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 22:11:59 ID:Ikk6ZqBs0
 
  -  辞退とかも含めて、コレが「捏造」で起こったなら、マスゴミを名誉毀損で訴えることはできないのだろうか? 
 
 - 3653 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 22:12:58 ID:E49T40td0
 
  -  >>3651 
 それ自体はパワハラ騒動で知事叩きが過熱してる時期だから仕方ないべ 
 斎藤元知事の評価が逆転し始めたのはここ1〜2か月の話だよ 
 
 - 3654 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 22:14:13 ID:E49T40td0
 
  -  >>3652 
 選挙後はN党が第2幕をやるんじゃないかなー 
 勝てばだけどね… 
 
 - 3655 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 22:48:00 ID:JHYO7O1W0
 
  -  なんかつべ見ると告発して自殺した人のPCから不倫日記出てきたとかいうクッソ怪しい情報まで出てるんだよねえ(>>3646にもある) 
 上(知事)と下(斎藤辞めさせたい勢)の板挟みでセルフキルしちゃったのでは?みたいな推測までされてる 
 
 - 3656 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 22:51:06 ID:9l1i6xC80
 
  -  1週間くらい前から斎藤元知事関係で 
 朝日の若手記者による内部告発&N党の立花とそれらを潰そうとする朝日上層部みたいな騒動が起こってるんか… 
 
 - 3657 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 22:53:52 ID:Z8E6LXDe0
 
  -  っていうか「公務員の上の方の役人は、捜査機関でもないのに操作権限を発令し、私刑もしくは制裁を与える事ができる」のを合法とか言っちゃうのって頭悪すぎ 
  
 「警察の捜査によって犯人がわかったから処罰した」ならまだしも 
 
 - 3658 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 22:57:01 ID:QF2S9hiO0
 
  -  ttps://www.joqr.co.jp/qr/article/139474/ 
 お笑い芸人「アメリカの選挙結果が出たが、数だけで決まるのは民主主義ではない」 
 
 - 3659 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 22:57:40 ID:Z8E6LXDe0
 
  -  外部の人間を入れない学校内で、学校中で騒ぎ立てて調査で犯人をあぶり出し 
 その途中で犯人は自殺したが、犯人の変態趣味もハードディスクから証明されたので、それと合わせて犯人は犯罪者だから全ておk 
  
 小説で悪の理事長役として書いても悪逆過ぎて読者がドン引きするわw 
 
 - 3660 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 22:59:22 ID:RlmFJXcO0
 
  -  お笑い芸人にしてはギャグが滑ってないだろうか 
 
 - 3661 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 23:02:06 ID:HzAkWpx2i
 
  -  落ち目のタレントだからね 
 
 - 3662 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 23:02:55 ID:RlmFJXcO0
 
  -  営業なんかねえ 
 
 - 3663 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 23:03:39 ID:tTpmgwmw0
 
  -  >>3653 
 まーね 
 以前も書いたが、役所の人事担当が血の涙流して呪ってる事だろう 
  
 >>3658 
 まんま選挙に負けたときの岡田のセリフなんですが・・・ 
 
 - 3664 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 23:05:48 ID:nOukEZxN0
 
  -  >>3639 
 江戸時代の喧嘩両成敗理論は、ある程度の虐めは合法的な行為で寧ろ奨励すらされていたって事実が前提にある訳で 
 一日でも先任の同僚に、主君に対する様な礼儀強要されるのが普通だった訳ですので 
 虐められてる人が切れるって事は、余程酷い事したんだろって成る訳です 
 有名な千代田の刃傷事件でも、そりゃあ切れるだろって事されてました 
 拍子木役「書院番の憧れの役」取られたのが妬ましくて虐める→まああの時代ならある 
 堪り兼ねて辞退したのに続ける→流石にやりすぎ 
 黙ってたら公然と先祖の悪口をいう→あの時代基準でも檄やば 
 我慢してたら 
 
 - 3665 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 23:07:18 ID:QVdVtBXw0
 
  -  >>3658 
 本邦もアメさんも頭ミンスは頭ミンスと見える 
 少数意見もきちんと聞いて見るべきところは取り入れるまでならいざ知らず、得票数が最終的に物を言う民主主義の根幹否定してどーすんだ 
 頭ミンスになると致命的に脳みそが劣化するのか、致命的に劣化したからこそ頭ミンスというか頭野党になるのか……うーむ 
 
 - 3666 :携帯@赤霧 ★:2024/11/16(土) 23:12:06 ID:???
 
  -  数で決めなきゃどーもならねんだよ 
 
 - 3667 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 23:12:17 ID:evjncZ320
 
  -  なおトランプ政権(暫定):DS陰謀論 反ワク陰謀論 親露反日陰謀論 NEW→FBI死ぬべし陰謀論 
 武者震いがするのう!(震え) 
 
 - 3668 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 23:14:13 ID:nOukEZxN0
 
  -  大身の旗本や大名は基本的に若様育ちで、自分より偉い人が傍にいるって状況になれていない 
 だから同僚に虐めさせて、その辺の礼儀作法を叩きこむって仕組みだったようですけどね 
 とは言え程度問題な訳で、相手が切腹覚悟で刃傷を起こすまでやっちゃったら虐めた方も責任問われる 
 江戸時代の喧嘩両成敗の仕組みってこういう理屈 
 
 - 3669 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 23:14:20 ID:HzAkWpx2i
 
  -  松平外記がイジメ主犯4人を成敗(1人は逃げた)して天晴自決して果てた事件 
  
 松平外記の実家には実質お咎めなし。イジメを隠蔽しようとした上役は御役御免(クビ)に 
 
 - 3670 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 23:17:55 ID:HzAkWpx2i
 
  -  当時の関係者の処分一覧 
  
 松平外記(旗本桜井松平家書院番士、蔵米300俵) - 自害、父の忠順は御役御免、家督は子の栄太郎が相続 
 本多伊織(膳所藩本多家一門本多忠豪養子、竹田顕斯実子 800石) - 死亡、子の右膳が家督相続するが、米300俵支給に減 
 戸田彦之進 - 絶家、職禄米召上 
 沼間左京(旗本沼間家800石) - 死亡、改易、絶家 
 間部源十郎(旗本間部家) - 隠居 
 神尾五郎三郎(旗本神尾家1500石) - 改易、絶家 
 池田吉十郎 (旗本池田家、三島政春実子900石)- 400石召上 
 新庄鹿之介(旗本新庄家1000石) - 西の丸御目付御役御免 
 曲淵大学(旗本曲淵家2050石) - 小普請御役御免、屋敷移転 
 安西伊賀之助(旗本安西家850石) - 小普請御役御免、屋敷移転 
 阿部四郎五郎(旗本阿部家) - 西の丸御目付御役御免 
 酒井山城守(旗本酒井家) - 番頭御役御免 
 大久保六郎右衛門(旗本大久保家) - 組頭御役御免 
 
 - 3671 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 23:25:24 ID:QVdVtBXw0
 
  -  >ID:nOukEZxN0 
 ご高説は好きにすればいいけど、江戸時代の喧嘩両成敗で現代非対称戦を評価するのは恥以前の問題だからやめような? 
 
 - 3672 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 23:30:36 ID:tTpmgwmw0
 
  -  言うだけ無駄だからやめとけ 
 現代日本の常識を当てはめて、中東を語る人なんだから 
 
 - 3673 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 23:32:47 ID:HzAkWpx2i
 
  -  そもそも松平外記家は処分されてない 
  
 御家改易(御取り潰し)も減封も無しで子供が跡を継いでる。他の主犯は尽く御取り潰しか大幅減封か強制隠居 
 
 - 3674 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 23:35:36 ID:HzAkWpx2i
 
  -  演説くんは好きなだけ嘘を付けばいいさ 
  
 全部事実を突きつけて、レッテルではない【嘘つき】にしてあげるからさ 
 
 - 3675 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 23:35:45 ID:hT7ilpgl0
 
  -  浅い知識でドヤろうとしてボコボコにされるの何度目だよ学習しねぇやつだな 
 
 - 3676 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 23:48:29 ID:aFfOtini0
 
  -  開いた口にはハエが飛び込むって古代の諺が有ったな 
 雄弁は銀、沈黙は金とも 
 
 - 3677 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 23:55:22 ID:nOukEZxN0
 
  -  何故か良く分からない理由で勝利宣言するのが謎ですね 
 松平外記家が取り潰されて無いのは、虐めた方もそれなりに悪いという判決ですので別におかしくないと思うけど 
 特筆すべきは、あの時代ある程度の虐めはごく普通の事として特別批判される事ではなかったという事 
 だけど、流石にやり過ぎな事したら虐めた方も責任問われるって事ですね 
 場所が将軍の近くですので、子供に家督相続認めるという事は「無茶苦茶な虐めをした方が悪い」と判決出したも同じです 
 
 - 3678 :名無しの読者さん:2024/11/16(土) 23:59:13 ID:evjncZ320
 
  -  虐めたほうが普通に悪い評決で喧嘩両成敗になってねえじゃねえかと言っとるんだ阿呆が 
 
 - 3679 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 00:07:46 ID:p49L2Q/U0
 
  -  当人は事件直後に自ら自刃して責任取ってるから、それ以上の処罰は必要ないって事だと思うよ 
 場所が場所なので、最悪の場合は将軍に対する不敬行為として当人ばかりが親族が連座する可能性まで有りましたが 
  
 
 - 3680 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 00:09:30 ID:sYvsNP1Ei
 
  -  蔵米300俵は「米を幕府から支給されるサラリーマン旗本・御家人」で、地高持ちは「幕府から領地を与えられた旗本で領主」 
  
 松平外記家は一切お咎め無し(蔵米の減りも無しで家督相続している) 
 イジメ主犯の一人の神尾五郎三郎に至っては、生き延びたけど神尾家1500石は改易(領地没収)で絶家(御家断絶)。隠居も許されずに跡形も無く潰された 
 
 - 3681 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 00:17:10 ID:sYvsNP1Ei
 
  -  本多伊織(膳所藩本多家一門本多忠豪養子、竹田顕斯実子 800石) - 死亡、子の右膳が家督相続するが、米300俵支給に減 
 近江膳所藩主の本多家の一門だったから家は残ったが、領地没収。旗本から御家人に落とされてる 
  
 戸田彦之進 - 絶家、職禄米召上 
 沼間左京(旗本沼間家800石) - 死亡、改易、絶家 
 コイツラは領地没収だけでなく家そのものが潰された。本多家と違って本家の介入も許されなかった 
 
 - 3682 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 00:43:06 ID:rr5pdAsei
 
  -  膳所藩本多家、石高は八万石だけど譜代の名門で、初代藩主は徳川四天王筆頭の酒井忠次の次男 
  
 そんな名門譜代大名の本家が頼み込んだからこそ、辛うじて家を残せたんでしょう。本当に「家を残してもらった『だけ』」 
 
 - 3683 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 00:49:03 ID:p49L2Q/U0
 
  -  これは個人的な意見だと断った上で書きますが、多分こういう事だろうという事を書きますね 
 御書院番というのは将軍の親衛隊で、戦時には将軍の盾となり将軍を守らないと駄目な役職です 
 外記は別に将軍に恨みがある訳ではなく、同僚に虐められて切れてしまい復讐に及んだ訳ですがそれが分かったのは後の事 
 場所が将軍の御座所に近いのですから、同僚は応戦しなければ成らないしそれが出来ないのなら親衛隊の意味は有りません 
 なのに結果は誰一人応戦せず逃げ隠れしただけだという情けない状況 
 同僚の処分が厳しいのは、士道不覚悟の罪が加算されてるのではないでしょうか? 
 
 - 3684 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 00:57:11 ID:rr5pdAsei
 
  -  だから「喧嘩両成敗ではない」やろw 
 
 - 3685 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 01:01:00 ID:qIvsCm1E0
 
  -  先生「ほら喧嘩は良くないぞ〜握手して仲直りな♪ 
 
 - 3686 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 01:07:28 ID:rr5pdAsei
 
  -  学級内でのイジメ事件を学校が隠ぺい工作しようとしたら、自殺前に親戚の国会議員経由で隠ぺい工作が文部大臣にバレたようなもんだ 
 
 - 3687 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 01:25:35 ID:KOPIaCiO0
 
  -  個人的な意見を全体に押し付けようとしてる時点で馬鹿を通り越して見苦しいと思いますけどね。 
 
 - 3688 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 04:56:48 ID:XSHYbNyG0
 
  -  妖精配給会社か…懐かしい 
 
 - 3689 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 05:21:52 ID:x+Rkq2pw0
 
  -  出羽フェミ「日本人男性は北欧みならえ!」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cb20a69650f178c88455e309c095e43bd43d08fe 
 
 - 3690 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 06:10:57 ID:SA8AhvAT0
 
  -  出羽は欧州の蛮族の方が好みらしい ロスケなんてどうだ? 
 欧州でも図抜けて蛮族でゴブリンという人外を彷彿とさせるぞ 
 さっさと日本を出ていけばいいものを 
 どうにもSNSの情報拡散で変にヒネたやかましく騒ぐのが少し増殖し過ぎではないだろうか 
 SNSの普及で恩恵も大きいが弊害も少なくはないよな 
 
 - 3691 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 06:22:53 ID:SA8AhvAT0
 
  -  あーあ、まーたちゅうかで予備校だかで無差別な切りつけ死亡事件が発生か 
 経済がほぼ傾いてて必死に取り繕ってるけど 
 いい加減不満が噴出し始めてるな 
 無差別で無辜の人間を襲ってる時点で民度が最底辺でイかれてるが 
 さてどれだけ政体が持つかねぇ その前にガス抜きに台湾侵攻が先か 
 
 - 3692 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 06:42:32 ID:pzorn5tx0
 
  -  中国崩壊!?―日本に迫り来る深刻な危機 
 ttps://babel.co.jp/theme_room/35703/ 
  
 中国が崩壊した場合、日本にとって最も大きなリスクは経済的依存度の高さから生じる影響です。 
 日本企業の多くは中国市場をターゲットにビジネスを展開しており、また中国からの輸入品に依存している産業も少なくありません。 
 したがって、中国経済が崩壊することは、これらの日本企業に大きな打撃を与えます。 
  
  さらに、藤井氏は中国からの「難民問題」にも警鐘を鳴らしています。中国国内での治安が悪化し、国境を越えて多くの人々が流出する事態になれば、日本にも多くの中国人が押し寄せる可能性があります。 
 これは、日本の社会保障や治安、さらには文化的・社会的な影響をもたらすリスクがあります。 
 
 - 3693 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 06:46:05 ID:pzorn5tx0
 
  -  「もし」の場合、どんくらい来るのか? 
 はっきりした統計ないんや 
 古いが2016年頃の考察 
 ttps://www.sankei.com/article/20160128-3FKOHJH4NVNIPPGPPSFUN7F6YU/5/ 
 650万か… 
 
 - 3694 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 07:26:57 ID:udjr6n9C0
 
  -  ぶっちゃけ「さっさと見切りをつけておきましょう」って話にしかならんよな 
 
 - 3695 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 07:33:24 ID:SA8AhvAT0
 
  -  まぁレアアースの件と同じように見切るというか損切りして 
 最低限のお付き合いに留めて損害を最低限に抑えるしかないのよな 
 クソ迷惑な隣人ではあるけど市場が大きいのでガン無視も出来ないという 
 
 - 3696 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 08:21:07 ID:m6F+fuBt0
 
  -  「エメロード姫は自分を犠牲にして大好きな人たちを守ってくれたけど 残された人たちはどうすればいいんだ!?姫のことが大好きで 姫を何よりもたいせつに思っている人たちの心はどうなるんだ!?」 
 
 - 3697 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 08:24:03 ID:K4h3xlI30
 
  -  見切りをつけて見ないようにすればいい。 
 ってのがこう言う結果やで 
 14億以上のこの世の善悪とか判断出来ん隣人がすぐ隣にいるって現実は変わらん。 
 
 - 3698 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 08:35:13 ID:SA8AhvAT0
 
  -  >>3697 
 嫌な現実ですこと 
 マジでロスケより少々マシ程度でしかないという悲しみ 
 角栄が市場を拓いて、あの時代からODAはじめ色々忖度して西側が甘やかしまくった結果がこれだものな 
 もうちょいどうにかできなかったのかなと思わんでもない 
 
 - 3699 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 08:46:18 ID:JCWuffg90
 
  -  れいわや立憲共産推薦者がトップに立つとこうなる、という実証例がまた一つ。 
 新アリーナ建設を巡っては、前と前々市長時代から 
 用地選定や計画策定手続きに疑義が出されて 
 2回にわたって住民投票請求の拒否がされる等等 
 下地になる経緯はあったにせよ、就任早々 「契約破棄に関わる支出の試算はやっていない、今後もやらない 
 また違約金等の費用については争う事になるから公表しない」 
 と明言しており、建設事業やバスケチーム誘致のみならず 
 今後の行政契約全てにに多大な悪影響を及ぼしかねない事を 
 全く理解していない様子。 
 これがれいわ脳だ、みんなこれを見て選挙には必ず行く事を肝に命じてほしい。 
  
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/951411b921621575752e513907141dae2acd2ecd 
 
 - 3700 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 08:54:33 ID:bTQ1+i5w0
 
  -  アリーナ「あなたもパデキアを?でもごめんなさいね。パデキアのたねは 
 わたしたちがいただくわ」 
  
 偽物だと知りつつ姫から貰ったパチモンを飲むクリフトくん。漢だと思います… 
 
 - 3701 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 08:55:29 ID:+MbW5mnd0
 
  -  キチンと突っ込んでやれよ無視すんな可哀想だろ 
  
 >>3696 
 それはレイアースの件やろがーいっ!! 
 
 - 3702 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 08:56:34 ID:yx5Zb3O20
 
  -  ああ!(いま気づいた) 
 
 - 3703 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 09:00:02 ID:bTQ1+i5w0
 
  -  K2の海ちゃんはいつ異世界医療バトル編に 
 
 - 3704 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 09:08:26 ID:WxckWkVX0
 
  -  中国はあと5年、いやヘタしたら2〜3年くらいで崩壊するぞ! 
 と耳にしてからもう10年くらい経つけどいまだに健在 
 まぁ今はバブルが大きく膨れ上がってる最中なんだろう破裂した時の衝撃はすさまじいことになるそ 
 じゃあその破裂すんのはいつよというと…いつなんだろうなぁあれが死んだときかな? 
 
 - 3705 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 09:09:19 ID:yx5Zb3O20
 
  -  ttps://x.com/shiro_man_jyu01/status/1857807423949648392 
 戦時標準船って船長と船員は民間人で指揮官は陸軍士官で海軍兵と陸軍兵が同数乗ってたのか… 
 現代日本で戦時に民間船チャーターして陸自と海自と民間人がってのほうが揉めそうな気もする 
 
 - 3706 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 09:26:09 ID:M9h1gQQ+0
 
  -  バブル発生したから数年で無理やりハードランディングさせると思ったんだ 
 そこから更に金突っ込んでバブルを膨らませる可能性は体制維持考えるとやるかもとは予想されていたが 
 それでもここまで膨らませ続けるとは思っていなかったんだ 
 
 - 3707 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 09:28:32 ID:5RT3YJyt0
 
  -  >>3704 
 中国最大手の建築会社と不動産会社が財政破綻して業務整理命令食らってるから崩壊は始まってんぞ 
 デカすぎるから崩れ切るまでに時間がかかるだけだ 
 
 - 3708 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 09:37:02 ID:7koNc5U60
 
  -  空回りする中国の外資誘致策 
 ttps://www.murc.jp/library/economyresearch/analysis/research/report_240906/ 
 ttps://www.murc.jp/wp-content/uploads/2024/09/report_240906_01.jpg 
 中国の景気悪化はしっかり数字に表れてるし 
 
 - 3709 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 09:44:50 ID:mcFkbHBy0
 
  -  >>3705 
 元々は海軍の対空兵器だけで、海軍の兵隊だけが対空戦闘していて、ヒ85船団に参加するにあたって 
 威力不足の海軍の13mm機銃ではなく、当時海軍艦艇にポン付けしまくて不足していた同25mm単装機銃でもなく、 
 生産が始まったばかりの陸軍の四式基筒双連二十粍高射機関砲を増設するという、 
 なりふり構わない対空兵装増強をやった結果の陸さんの乗船ではないかなと。 
 
 - 3710 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 09:45:17 ID:qIvsCm1E0
 
  -  空回りというか、関わったらアカンってみんな学習しただけな気もする 
 
 - 3711 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 09:45:52 ID:5RT3YJyt0
 
  -  中国の工場は16時間稼働だ 
 操業が終わった後で正規品の素材使ってパチモン作るから、ってな 
 
 - 3712 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 10:01:50 ID:rfIdfvI10
 
  -  >>3709 
 陸軍のフネで指揮官も陸軍だから海サンとその装備が後付けのお客さんじゃね? 
 
 - 3713 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 10:06:03 ID:oKa2Bmt30
 
  -  やべぇのは確かなんだが 
 じゃあ他の国はどうよってなるんよねえ 
 五毛扱いされそうだが 
 
 - 3714 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 10:10:24 ID:qIvsCm1E0
 
  -  中華を抜けてインドに行ったらもっとやばかったという話もあったっけw 
  
 スズキはどうやってあそこで商売成り立たせたんだろう 
 
 - 3715 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 10:10:36 ID:rfIdfvI10
 
  -  西側先進国がみんな極右とムスリム移民とポリコレリベラルの分断で内戦状態なのがなあ 
 
 - 3716 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 10:23:37 ID:mcFkbHBy0
 
  -  >>3712 
 ああ、そうですね。竣工後すぐに陸軍の配当船になってるから、むしろなりふり構わない対空兵装の増強は海軍の対空兵装の方ですね。 
 短20cmは対潜対空用として最初から搭載予定があるから、元々から陸海混合の予定だったのか。 
 
 - 3717 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 10:25:01 ID:BmWpOv0l0
 
  -  立憲議員とひろゆきの対談話題になってるけど 
 立憲「1年ぐらいかけてやるべき」 
 ひろゆき「1年後必ずできるの?」 
 立憲「わからない」 
 とかひろゆきかまともに見えるのやばいね 
  
 年収500から600万の層は減税すべきではないとか 
 
 - 3718 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 10:27:18 ID:oKa2Bmt30
 
  -  じゃあ 
 何もするな、絶対成功することだけやれ 
 ってなるんでは 
 どこかの政権取る前の民主党みたいな事言ってるな 
 
 - 3719 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 10:28:52 ID:9MGpkP/60
 
  -  自由資本主義社会は会社が破産するのも資本移動の自由の結果だが 
 共産党一党支配体制だと企業の崩壊も共産党の都合に支配されるからなぁ 
 米ではtoo big to failって言われていたリーマンブラザースですら潰れたのに 
 もうどうしようもないから潰せと思われている会社が中国だと潰れない 
 
 - 3720 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 10:30:31 ID:BmWpOv0l0
 
  -  >>3718 
 この場合の問題は1年ぐらいかけてやるべき、と言いながら自分の中ですらロードマップがないこと 
 おぼろげながら浮かんできたんですよ、と変わらない 
 
 - 3721 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 10:35:29 ID:oKa2Bmt30
 
  -  >>3719 
 共産党だからじゃなくて主流派の面子で潰さないっていう中華仕草なだけだと思うよ 
 今の主流派が落ちて別の派閥が上に来たら 
 周りの迷惑も考えず潰すんじゃないかと 
 
 - 3722 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 10:56:33 ID:rfIdfvI10
 
  -  戦時下でもなきゃ「明日すぐやります!」なんて政治家は信用できるかってーと… 
 
 - 3723 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 10:58:44 ID:9MGpkP/60
 
  -  >>3721 
 あぁ確かにあいつら清流派(決して清く正しくない)vs濁流派の時代から自分の派閥の面子が大切だもんな 
 つまり集団としての政治的行動は2000年以上変わっていないんだな 
 
 - 3724 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 11:04:34 ID:mcFkbHBy0
 
  -  >>3717 
 こういう大きな改正においての議論開始から施行までが1年ってのは物凄く時間が足りなくて、穴を塞ぎきれずに施行されて現場が手酷い目を見とるんですが。(民主政権時にもあった) 
 そんな1年あれば十分でしょうみたいに言われても……。 
 
 - 3725 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 11:24:31 ID:+MbW5mnd0
 
  -  なら最初から「1年かけてやる」って言わなきゃいいのでは 
 相手に期限を決められたんでなく自分で言いだした話ですよ 
 
 - 3726 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 11:40:48 ID:RBW2xBYG0
 
  -  また無差別テロ発生 トラックが次々と車や人々に突っ込む、大惨事に 
 ttps://twitter.com/hoshusokuhou/status/1857964284715880661 
 流行ってるのか? 
 逆に日本は無差別テロ少なくなったかなあ 
 
 - 3727 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 11:44:13 ID:mcFkbHBy0
 
  -  >>3725 
 自分のコメントは、「1年ぐらいかけてやるべき」というコメントに対してのものです。 
 立憲はそれをやった際に起きた下々の七転八倒に無関心なんだなあと。 
 
 - 3728 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 11:49:09 ID:I74yVpyd0
 
  -  米国新司法長官、まーんに中指おっ立てる 
 ttps://x.com/JapanTank/status/1857737071684632730 
 
 - 3729 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 11:52:23 ID:HlLQ3x5F0
 
  -  >>3726 
 こう言う無差別殺人って日本が先駆けて後で他国が真似て大惨事を生み出すイメージ 
 だから何時か臼田のやらかしをラーニングするのでは?と戦々恐々してる 
 
 - 3730 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 11:57:33 ID:5RT3YJyt0
 
  -  >>3726 
 大卒ですら就職できなくて日がな一日寝て過ごす「寝ころび族」が問題になるレベルだからな 
 大卒でない人間やクビにされた人間なんて言わずもがな、ってことよ 
  
 こういうのを無敵の人って言ってるけど正直人間として最低限の良識すらかなぐり捨てた生き物を人と呼びたくはないな 
 
 - 3731 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 12:01:43 ID:SA8AhvAT0
 
  -  >>3728 
 うん、これが本当の自由というものだねw 
 もちろん吐いた言葉の全責任は吐いたやつのものだ 
  
 しかしフェミ運動家が大手を振ってる今のメリケンでよくここまで一部の連中にクリティカルな言動を堂々と言えるな 
 まぁ言いたい事はよく分かるが、ここまで言われちゃまともなフェミニスト連中も反発するだろうに 
 
 - 3732 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 12:02:38 ID:h8Ot/53Y0
 
  -  米国新FBI長官「く、負けてたまるか」 
 ttps://www.sankei.com/article/20241116-J737LGQMABPNTDRNNAATIXFFZM/ 
 なんでその組織解体したろって人をその組織の長にするんですかねえ… 
 
 - 3733 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 12:03:33 ID:8wYMpbb70
 
  -  >>3732 
 責任持って解体しろってことでは 
 
 - 3734 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 12:20:17 ID:YvBLiWrY0
 
  -  出来るものならやって見せてくれって事じゃね 
 
 - 3735 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 12:22:57 ID:I74yVpyd0
 
  -  トランプ、石破より先に人気Youtuberを邸宅に招く 
 ttps://x.com/moeruasia01/status/1857830562016408013 
 
 - 3736 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 12:24:19 ID:OnUqv/Hy0
 
  -  今は中の人気優先だろうねえ 
 
 - 3737 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 12:26:51 ID:5RT3YJyt0
 
  -  ゲルと対談しても実入りはないどころかマイナスやろしな 
 麻生か岸田呼んだ方がまだいいまである 
 
 - 3738 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 12:32:05 ID:6Abqn2oD0
 
  -  ゲルはG20の帰りを狙ってると先週の記事に載ってたが 
 1週間前で「狙ってる」レベルなのやばくねぇかな 
 イタリアとかもう2度も電話会談してんぞ 
 
 - 3739 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 12:32:25 ID:VXemZleI0
 
  -  寧ろゲルの首さっさと刈り取りとって従米派にすげ替えたいまである>米 
 
 - 3740 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 12:33:20 ID:G4ZQijjH0
 
  -  来年一月以降に首脳会談やれたところで、かなりの確率で25年度当初予算編成と引き換えに退陣だろうからねえ 
 ましてや就任前に会って話すべきことは何もないでしょ 
 
 - 3741 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 12:34:37 ID:HlLQ3x5F0
 
  -  石破は内心で安倍さんと仲良かったトランプに対して悪感情しか無いからやる気無いんじゃない? 
 +で自分は安倍さんとは違う!みたいに考えて逆張りしてるとか? 
 
 - 3742 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 12:35:57 ID:5RT3YJyt0
 
  -  この国難の時に安倍首相が居てくれたらなぁ…… 
 つくづくあのくそテロリストは余計なことをしてくれたわ 
 統一の見せかけ解体なんて代価にもならん 
 
 - 3743 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 12:38:01 ID:VXemZleI0
 
  -  ゲル及びその下の媚中派がまだ政権に居る間に中華がもう火事場泥棒宜しく 
 何らかの反日売国な合意やってもおかしくないと先にクマのプーさんに会ってるの見て思う 
 
 - 3744 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 12:40:26 ID:g2E8oYw50
 
  -  >>3741 
 前のトランプ政権の時に 
 アメリカに媚びるのは違う、強敵と思わせなくてはならない 
 一緒にゴルフとか駄目って言ってたからね 
 
 - 3745 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 12:41:06 ID:HlLQ3x5F0
 
  -  岸田以下執行部も予定変更とか出来ないものかね? 
 多分ハリス当選前提の公務を消化してるんだろうけど… 
 
 - 3746 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 12:42:12 ID:UIF+xPlB0
 
  -  「巨人の応援禁止!」 
  
 ttps://twitter.com/hoshusokuhou/status/1857763576494342157 
 センターアンチ巨人だった…? 
 
 - 3747 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 12:44:29 ID:Ge+ZGFiV0
 
  -  >>3744 
 そういう強気な発言も支持率かつ与党過半数でいられる時だけよねって 
 
 - 3748 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 12:47:51 ID:Ge+ZGFiV0
 
  -  >>3704 
 中華って個としての民衆は見てないけど集としては最大限気を使う国ではあるんで、国民が食えているうちは暴発はせんと思うで 
 経済成長が鈍化したとはいえ、経済力が失墜したわけじゃないからね 
 まだまだ食料を外国から買える 
 
 - 3749 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 13:21:33 ID:c79So1Op0
 
  -  兵庫県知事選に完全に隠れている感じの名古屋市長選だいぶ香ばしいぜ……。 
 今から期日前投票行ってくるぜ……。 
  
 ttps://x.com/Lagty_in_2D/status/1857663984264163680 
 
 - 3750 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 13:49:53 ID:I74yVpyd0
 
  -  ロバート・デ・ニーロ、正式に米国出国すると発表 
 ttps://x.com/yamatogokorous/status/1857858134280118433 
 
 - 3751 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 14:21:43 ID:p49L2Q/U0
 
  -  ファシストテストって物を考えた人が居ましてね、要点はファシストの素質はどの辺にあるのかって分析 
 色々考えられたんだけど、有効とされたのが曖昧さに対する寛容さを確かめるテストでして 
 紙芝居みたいな物を作り話が一段落した所でこういう質問を繰り返す 
 ここで話が終ると思うのか?未だ続きがあると思うのか? 
  
 正解は無限に続くで、未だ続きがあると答えると更に続きが見られるようになる 
 このテストで、何回続くを選ぶのかってのでファシスト度を調べる 
 話は勿論複数用意してね、調べる訳 
  
 ファシスト度というのは、双方に言い分あるのに片方が100%悪いみたいな思考パターンにあるという事ですね 
 
 - 3752 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 14:23:51 ID:REKBsjCt0
 
  -  >>3751 
 お前だ 
 
 - 3753 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 14:23:56 ID:p49L2Q/U0
 
  -  そりゃあ、片方が一方的に悪いって決めつけたら分かり安いが現実にはそんな事は極めて稀でして 
 決めつけても何も解決しない 
 
 - 3754 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 14:29:09 ID:SA8AhvAT0
 
  -  現実が物語のように行くのは稀でしかないからな 
 
 - 3755 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 14:30:02 ID:EgNBoFhp0
 
  -  そう言う傾向の人も居るには居るけど長文を急に垂れ流す人よりはまだ対話出来るからマシだと思うよ? 
 
 - 3756 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 14:32:46 ID:V4S9jlFX0
 
  -  物語を現実的じゃねえで煽るのは勘弁してほしいがな 
 
 - 3757 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 14:34:20 ID:i4OF2lcQ0
 
  -  >>3751 
 聞いたことがないけど、どこの誰がいつ考えて誰の査証受けたの? 
 
 - 3758 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 14:36:25 ID:LDp83YUH0
 
  -  フィクションと現実は違うんだよ。 
 その程度もわかんない奴がフィクションと現実ごっちゃにしてテロるんだわ。青葉や山上みたいにな。 
 
 - 3759 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 14:39:56 ID:q2Q1Hab10
 
  -  >>3751 
 どこからどう見てもぐうの音も出しようがなく十中全部お前やんけ 
 
 - 3760 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 14:40:25 ID:gsVOahTn0
 
  -  そも何を言いたいのかが意味不明 
 
 - 3761 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 14:47:04 ID:ArqZb41t0
 
  -  >>3751 
 自己紹介楽しい? 
 
 - 3762 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 14:47:39 ID:q2Q1Hab10
 
  -  演説様を褒め称え甘やかしちんよししない俺達はネオナチかファシストかイスラエルのユダヤ人だと仰せなんだよ 
 他人をネオナチだのファシストだのユダヤ教徒だのと決めつけるくせに被害者面するのは、結局のところ自分がそうされると一番効くからだろうな 
 
 - 3763 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 14:49:36 ID:aIRWi8iI0
 
  -  前半に支持されると都合の悪い話、後半に自分に都合のいい話を置きます 
 前半で打ち切ったらファシスト、後半までいけたら普通〜進歩的な人です 
 ね、簡単でしょ? 
 
 - 3764 :ハ:2024/11/17(日) 14:50:06 ID:GZm2nkoz0
 
  -  主語がでかい≒ファシストやろ(´・ω・`)あと3行にまとめれないひと 
 
 - 3765 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 14:50:18 ID:gsVOahTn0
 
  -  自分の言動を省みればぐうの音も出ないほどの反米親露反ユダヤ陰謀論者のナチ主義者だわな 
 
 - 3766 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 14:52:52 ID:EgNBoFhp0
 
  -  >>3762 
 前に青葉を孤独で誰も寄り添わなかったからああなったと謎の理論を展開してたしアレって自分自身もそうだと言いたかった可能性(なお孤独になった原因) 
 
 - 3767 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 14:53:41 ID:LDp83YUH0
 
  -  この期に及んで決めつけとか抜かしてる時点で、マジで自覚ないんだろうね。 
 一時が万事この調子で、どんだけやらかしても『僕は悪くないのに周りが決めつけていじめる!』って思考でここまで来たんだろうよ……救えねえ。 
 
 - 3768 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 14:55:50 ID:V4S9jlFX0
 
  -  ぼっちが嫌なら頑張って友達作ればいいのに 
  
 わいは死ぬ間際に自分と世界に恨み言言いながら苦しむつもりだから 
 
 - 3769 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 15:01:48 ID:N94fDF1ei
 
  -  パレスチナ人とハマスがフェス参加者の民間人695 名(うち子供36人を含む)と外国人71名を殺害して、 
 子供30人を含む約250人の民間人を拉致して民間人の女性をレ○プしてなければな 
  
 つまりID:p49L2Q/U0の自業自得ってやつだ 
 
 - 3770 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 15:08:34 ID:a+Xf2rvY0
 
  -  恨みは死ぬまで忘れんけども、死ぬ間際ぐらいは『ありがとう』と言って死にたいわね。 
 直近で何件か葬式出て、誰も惜しんでくれない泣いてくれない葬式はマジで惨めやなと思ったんだわ。 
 
 - 3771 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 15:12:14 ID:N94fDF1ei
 
  -  この期に及んで演説くんを庇うのは演説くんアバターとファンネルだけよ 
 
 - 3772 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 15:14:03 ID:a+Xf2rvY0
 
  -  あとはアンチ自民と円安ガーを拗らせた流民もどきぐらいやろ<演説君庇うの 
  
 石破は年内に散って欲しいが、流石に難しいかなあ。 
 
 - 3773 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 15:14:16 ID:SA8AhvAT0
 
  -  葬式は人生の集大成とは言えるかもな 
 自分は残す親族に迷惑を掛けなきゃ死後はどうでもいいかな 
 墓なしの散骨で十二分だわ 
 
 - 3774 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 15:19:16 ID:7HHYyM0a0
 
  -  >>3772 
 あいつ恥とか知らんから自分からなんて絶対にやらんぞ 
 
 - 3775 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 15:19:40 ID:gsVOahTn0
 
  -  今日び気に入らない相手をファシストって罵倒するのアカ(同類嫌悪)と極左(言葉だけ知ってる)くらいじゃね? 
 
 - 3776 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 15:20:54 ID:EgNBoFhp0
 
  -  普通は何言ってもここまで嫌われるのは何でだろ?これまでの自分の立ち居振る舞いに問題あったのかな?と振り返るんだけどな… 
 この辺は学校や職場での人間関係を通じて学ぶんだけどな 
 
 - 3777 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 15:40:46 ID:TqOrJbuT0
 
  -  頭んなかが石破と変わらんのやろ。 
 共感性の欠如や糖質による思考回路の異常で、正しい文が読めんだけや。 社会性が無い、とまでは言わんが自分の意見が第一のせいで周りから嫌われるタイプ。 
  
 後情報収集も非常に限定的で偏りが見えてますねぇ…そんなに自分が正しいならXなりYahoo!知恵袋のその手の回答者にでもなったら? 
 
 - 3778 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 15:43:51 ID:1tU1bBgp0
 
  -  アレの旧TwitterはダメでBBSで演説するのはいいって線引きがわからん、普通に過去ログ残るやん 
 正直コミュニティノートとは比べ物にならんレベルでデジタルタトゥーぶち込まれてるのに、なんであいつ毎回嬉しそうにイキり散らせんの? 
 
 - 3779 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 15:44:53 ID:N94fDF1ei
 
  -  演説くんとソレに同調する人間に学や教養があるわけ無いじゃん 
 ついでに恥も知らない 
 
 - 3780 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 15:46:02 ID:V4S9jlFX0
 
  -  >>3778 
 ここだと一部の人間を相手すればいいだけだけど 
 SNSだと世界中の人間から叩かれるし晒されるのが怖いんでは 
 
 - 3781 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 15:46:26 ID:SA8AhvAT0
 
  -  極個人的な感想になりますがゲルが首相就任してから 
 露出がクソ増えたせいで、あの不快なツラを度々見なきゃならんのが苦痛だわ 
 碌でもない内面がにじみ出た顔面見るのが本当に辛い 
 
 - 3782 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 15:47:26 ID:dXvbUTtg0
 
  -  叩かれたり晒されたりするのが恥なら、此処の板で絶賛恥晒してんだから構わんやろw 
 
 - 3783 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 15:49:26 ID:EgNBoFhp0
 
  -  割りと公金チューチュー考えたら税金への被害金額なんて比較にならないレベルなんだけど創価や公明は隠してないから統一よりもマシってのはヤバかったな 
 そもそもまだマシ論で相手を不快させたって意味では彼もやらかしてるの棚に上げてると言う 
 
 - 3784 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 15:49:46 ID:1tU1bBgp0
 
  -  >>3780 
 ここだと集中砲火確定だけどSNSとか知恵袋だとエコチェン起動で幸せになれるやん? 
 そういう意味でもイミフなんよねアレは 
 
 - 3785 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 15:53:19 ID:V4S9jlFX0
 
  -  >>3784 
 ここの住人は優しいから死ぬまで叩かれることはないから 
 
 - 3786 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 16:04:48 ID:N94fDF1ei
 
  -  つまり臆病者のチキン野郎って事だなw 
 
 - 3787 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 16:05:07 ID:BFnCHJID0
 
  -  >>3750 
 ノートによればデマだってよ 
  
 まぁ、政治の専門家でも無い芸能人1人が反トランプで出国した所で個人の意見でしかなく、トランプの政策が是非とはたいして関係ないんだが 
 
 - 3788 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 16:06:58 ID:a+Xf2rvY0
 
  -  真面目な話、ハリスだけはマジであかんというだけで、トランプに期待しているわけでなし。 
 どこの国も一緒やわー。 
 
 - 3789 :携帯@赤霧 ★:2024/11/17(日) 16:08:21 ID:???
 
  -  そーいやトランプが勝った影響か、一時期話題になった10万円以下の強盗は重犯罪にならない法律の廃止案が議会で可決したとか 
 
 - 3790 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 16:10:17 ID:a+Xf2rvY0
 
  -  ……短絡的な判断は避けるべきだけど、やっぱりポリのコレみたいな連中がゴリ押していたのかしらねー。 
 トランプになったから、廃案通ったのならいいことですわ。 
 
 - 3791 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 16:13:54 ID:Bt9b6BOX0
 
  -  さっそく万引き犯を追い掛け回す警官の動画があったなあ 
 
 - 3792 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 16:19:44 ID:SA8AhvAT0
 
  -  犯罪にならない代わりに銃で命を狙われるようになるんかね? 
 それなら刑務所もパンクしないしイイ事だな 
 殺伐とするだろうが自国じゃないんでどうでもいいか 
 
 - 3793 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 16:21:12 ID:aIRWi8iI0
 
  -  >>3792 
 逆逆、万引きが普通に犯罪扱いになった 
 
 - 3794 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 16:27:36 ID:425vxgWx0
 
  -  警察の予算削減で軽犯罪取締りが実質無理になったんで 
 ならばと軽犯罪を犯罪扱いするの辞めた(そうすれば犯罪件数は減るから) 
 結果犯罪にはならない犯罪が横行して治安悪化、大手ブランドやチェーンが地域から撤退 
 街がセルフネグレスト状態になって瀕死になった所でトランプに交代決定で 
 現行の軽犯罪無罪の流れがまき戻ることが決定 
 
 - 3795 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 16:28:10 ID:SA8AhvAT0
 
  -  そうかようやくまともになったか 
 でも刑務所パンクと即殺処分 どっちがマシなんだろうな 
 
 - 3796 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 16:30:40 ID:425vxgWx0
 
  -  捕まらないからと調子乗ってやってる奴は辞めるかもだけど 
 物心ついた頃には既に捕まらない状態だった若い世代は意識を変更出来ずに捕まるかもな 
 もっとも警察が捕まえないだけで店は自衛はしてただろうけど 
 
 - 3797 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 16:31:47 ID:5RT3YJyt0
 
  -  捕まえて不法移民だったら国外退去で不本意ながら自国民だった場合は収監と 
 
 - 3798 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 16:41:06 ID:rfIdfvI10
 
  -  イギリスでも最近暴動が続いてムショがパンクしたんで 
 凶悪犯と性犯罪者以外の短期受刑者をシャバに放流したら治安がマッハになったんだっけ? 
 
 - 3799 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 16:46:03 ID:HlLQ3x5F0
 
  -  >>3794 
 マジでポリコレって資本主義と相性最悪だな…経済死んだら雇用も収入増やす事も出来なくなるんだから… 
 
 - 3800 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 17:01:07 ID:SA8AhvAT0
 
  -  >>3799 
 ポリコレに傾倒するような知能・知性の輩が経済にまで思考が及ぶ訳がないだろ 
 
 - 3801 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 17:01:21 ID:425vxgWx0
 
  -  >>3799 
 BLM運動の一環で警察を廃止した地域 
 自治体は警官の代わりに州兵を動員、デモ隊がそこを襲撃 
 州兵は暴徒鎮圧の訓練通りにデモ隊を制圧 
 鎮圧されたデモ隊が一言、『警察を呼んでくれ!!』 
 
 - 3802 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 17:03:19 ID:YvBLiWrY0
 
  -  大声で叫んでる奴等や同調者達がほとんど金落とさないからな(某夢の国ポリコレ映画爆死群眺めつつ 
 
 - 3803 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 17:04:49 ID:SA8AhvAT0
 
  -  >>3801 
 極まった土人しぐさであるが、これがマジで現実に起きた事というのが もうね 
 
 - 3804 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 17:08:31 ID:HlLQ3x5F0
 
  -  貧困層が増えると福祉に繋げて公金チューチュー出来るからな… 
 やっぱりポリコレの最大の敵って幸せな中産階級なのかね? 
 
 - 3805 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 17:30:25 ID:1tU1bBgp0
 
  -  公金に寄生するための中間宿主に滅びられては困るのがあの手の団体だからね 
 共産党と同じで中産階級に増えられたら困るんだろ 
 
 - 3806 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 17:32:48 ID:rfIdfvI10
 
  -  単にいまこの時が気持ちよければそれでいいそれだけでいいというヒッピーの現代版な気もする 
 
 - 3807 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 17:36:04 ID:HlLQ3x5F0
 
  -  中産階級が消えて上流階級と貧困層だけになれば良いとか悪い意味での貴族社会かな? 
 仮にも階級闘争やってる連中が貴族になりたがるとか何の冗談やら… 
 
 - 3808 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 17:41:20 ID:a+Xf2rvY0
 
  -  弱者を笠に着てろくに働きも努力もせずにチューチューするのが奴らの手口よ。 
 マジモンの上流階級敵に回すと勝ち目ないから、上流階級の意識高い系を味方にして、中流階級からチューチューするのだわ。 
 
 - 3809 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 17:42:11 ID:S04kcDE40
 
  -  >>3807 
 自分が貴族になって下民から搾取したいけど正直にいうと 
 外面が悪いから、階級闘争って言葉で美化してるだけだゾ 
 
 - 3810 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 17:50:06 ID:VXemZleI0
 
  -  つ 赤い貴族(ノーメンクラトゥーラ) 
 既に第1インターナショナルの段階で直接マルクスにそういう意味な批判がされてるし今更感がw>「階級闘争」 
 
 - 3811 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 17:52:51 ID:HlLQ3x5F0
 
  -  あーノーメンクラトゥーラと偶にXで呟いてる人が居たけどそう言う意味か 
 バラモン左翼とも言ってたな 
 
 - 3812 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 17:53:01 ID:Lh1AtlxH0
 
  -  >>3807ー3809 
 大本のソ連からして、アカ共のスピーカー役たる政治委員とかが「地主・豪農、豪商、貴族、ボンズを 
 廃止や放逐して、そいつらの搾取や横暴から貧農や下級層を解放()する」なんぞと抜かして、 
 そういった人間の支持を集めて上流階級を追い出すか37564にしてから、その空いた椅子にさも当然の如く、 
 「自分らが」座って解放()した筈の人間らにふんぞり返って命令し始めたからな。それに反発や疑問を呈した 
 人間は、残らず棺桶を終のベッドにする事になった 
 
 - 3813 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 17:59:27 ID:n383UurEi
 
  -  バカは騙しやすいからね 
  
 だから福澤諭吉は「騙されたくなかったら勉強せい!」と口を酸っぱくして語っていたというのに… 
 
 - 3814 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 18:07:18 ID:5RT3YJyt0
 
  -  なお現実のデモ隊に最も有効な手段が「騎馬突撃」もしくは「軍用犬or警察犬突撃」である 
 
 - 3815 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 18:14:02 ID:rfIdfvI10
 
  -  ナポ「撃つ時は浮浪者を狙え 市民の恨みを買わんで済む」 
 
 - 3816 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 18:22:27 ID:aIRWi8iI0
 
  -  >>3815 
 今だとTVと人権()活動家がw 
 
 - 3817 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 18:28:08 ID:VXemZleI0
 
  -  「人権はカネになる」 
 
 - 3818 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 19:00:00 ID:SA8AhvAT0
 
  -  >>3817 
 これがマジなんでパヨや狂産とかの有象無象が集る 
 害虫とどっちが有害だろう 
 
 - 3819 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 19:00:47 ID:Lh1AtlxH0
 
  -  >>3814 
 警察や機動隊が行う放水(これも相当威力あるのだけど)や、催涙ガス、ゴム弾なんかは 
 対策出来なくないけど、「騎馬突撃」もしくは「軍用犬or警察犬突撃」だと対策の取りようがないからな 
 (馬の質量とスピードや、犬の咆哮やすばしっこく急所を的確に狙う知能・獰猛さは生身& 
 それなりの訓練や武器の無い素人、暴徒では敵わんからね……) 
 
 - 3820 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 19:18:04 ID:5RT3YJyt0
 
  -  そしてちらとでも傷つけたり万一殺すようなことがあれば動物愛護団体という狂犬が噛みついてくる 
 
 - 3821 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 19:23:54 ID:OZuG9j7B0
 
  -  >>2784 
  
 同じ雨で鹿児島の知事は即効災害対策本部立ち上げて、国の支援受けられるのだ 
 
 - 3822 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 19:30:30 ID:gsVOahTn0
 
  -  (マダラオオキバ)ぬこさえいれば「にや〜ん(咆哮)」でカタがつくのに… 
 
 - 3823 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 19:34:09 ID:9MGpkP/60
 
  -  >>3818 
 害虫で人死にが出ることはまずない(大規模農害とかである)が 
 人権に集る有象無象では不審死や恐喝、傷害事件が稀に良くある 
 
 - 3824 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 19:49:04 ID:qW7XZqNO0
 
  -  虹色とうがらしラスボス「……」 
  
 ハチに刺されて死ぬと言うオチは…なお舞台版では和解ルートだったそうな 
 
 - 3825 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 20:02:16 ID:Ge+ZGFiV0
 
  -  斎藤再選当確だと、NHKが出遅れたw 
 
 - 3826 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 20:04:43 ID:jJa8br9e0
 
  -  【速報】斎藤元彦・前知事が再選 出直し選を制す 兵庫県知事選挙(ABCニュース) ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5365b461981a11bf9e7b509bec68b471e6cffe43 
  
 当確出た 
 
 - 3827 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 20:05:44 ID:HlLQ3x5F0
 
  -  草 
 対立候補が酷すぎたからしゃーない 
 
 - 3828 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 20:06:39 ID:PXptxOPLi
 
  -  ほぼゼロ打ちで草 
 
 - 3829 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 20:08:16 ID:Ge+ZGFiV0
 
  -  マスゴミの敗北なんでワイはにっこにこやでw 
 
 - 3830 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 20:08:50 ID:Ge+ZGFiV0
 
  -  それと同時にネット戦がこれからの主戦場になることが明確になったのでカオスは加速するとは思うで 
 
 - 3831 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 20:08:55 ID:ArqZb41t0
 
  -  よかったよかった 
 マスゴミが総出で叩いてて気持ち悪かったからなぁ 
 
 - 3832 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 20:12:23 ID:SA8AhvAT0
 
  -  都知事もそうだが、もうちょいマシな対立候補を立たせりゃいいものを 
 あの醜聞の斎藤の方がマシと県民が判断するようなのを用意するから 
 再選になるんだよ 議会もうまく回らんだろうし県職員の不足で事務回るのか? 
 
 - 3833 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 20:16:29 ID:c79So1Op0
 
  -  一番有力な対立候補が反グレ系暴力集団との関係をニコニコで隠さないアホではねえ……。 
 言われていた彼の問題も、マスコミや対立陣営の既得権益層によってだいぶ誇張されたものという話だし、まあマシな結果では。 
 『あいつは机を叩きながら話をするようなパワハラ野郎だ!(机を叩きながら)』というアレにはおハーブ生えたわ。 
 
 - 3834 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 20:20:28 ID:R5aQY78C0
 
  -  ま、「仮に」パワハラが事実だったとしても、以降は辞めるだろ。つーか辞めざるをえん 
 視線は以前より厳しくなるからな。それでも繰り返すようなアホなら県民に見る目なかったってことで 
 
 - 3835 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 20:22:38 ID:sAlLmleT0
 
  -  元知事当選して、阿鼻叫喚になってるけど 
 対立候補にやばいの応援にきてるのなんて 
 調べればわかることなんだけどなあ 
 
 - 3836 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 20:22:48 ID:YvBLiWrY0
 
  -  稲村バックにシバキ隊+イツメンおって無理 
 立花はもっと無理 
  
 曲がりなりにも回しとった斎藤再戦も残当では・・・ 
 
 - 3837 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 20:26:52 ID:Ge+ZGFiV0
 
  -  >>3835 
 圧倒的に勝ってるから兵庫県民は阿鼻叫喚じゃないのがええねぇ 
 
 - 3838 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 20:28:01 ID:9MGpkP/60
 
  -  あれ全部起点がおかしかったから 
 パワハラの噂は聞いたがされた現場を目撃したって実際の証拠が殆ど出てきていないし 
 百条委員会の結論が出る前に県議会が先走って不信任案を可決ってのも変な話 
 
 - 3839 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 20:28:15 ID:425vxgWx0
 
  -  つまり少数がパワハラと騒いで引きずりおろしたけど 
 実は大多数は支持してたって事なんかな? 
 
 - 3840 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 20:29:11 ID:Ja0PK3QV0
 
  -  他の候補とどれくらい差がついてたんだろう? 
 
 - 3841 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 20:30:29 ID:rfIdfvI10
 
  -  ん?じゃあ関西に非維新の知事誕生ってことに…? 
 
 - 3842 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 20:30:30 ID:R5aQY78C0
 
  -  ま、あとはこの後のご活躍を祈るだけでしょうよ 
 さっきも言ったが、実は本当にパワハラマンだったとしても、以降はうかつにパワハラできんだろ 
 
 - 3843 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 20:32:12 ID:9MGpkP/60
 
  -  あと公益通報者の公用パソコンの中に不倫の証拠が残ってたってのもまた香ばしい 
 
 - 3844 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 20:39:37 ID:Ge+ZGFiV0
 
  -  >>3839 
 大多数はパワハラを信じたけど、ふたを開けてみたらなんか違うぞ?ってなって 
 その怒りがマスコミに向かったという感じ 
 
 - 3845 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 20:39:54 ID:ArqZb41t0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1728716905/8537 
  
 こういう奴に限って他に誰がよかったのか言わないんだよなw 
 頭プペルかよ 
 
 - 3846 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 20:44:38 ID:8ArqRsV10
 
  -  飛ばしてるなセンター民 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241117/k10014641091000.html 
 日本で言えば職業訓練学校か 
 
 - 3847 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 20:55:52 ID:2J5zTY7N0
 
  -  兵庫そういうの多いな 
 明石市の元市長も暴言からの再当選してるし 
 
 - 3848 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 20:57:26 ID:5W3z4lBL0
 
  -  兵庫、知事再選で草 
 都知事選並みに、対立候補がひどかったのが勝因か 
 
 - 3849 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 21:02:06 ID:WCEiDejK0
 
  -  >>3812 
 そこらへんを戯画的・露悪的に描いたのがオーウェルの「動物農場」である。 
 オーウェル自身もかなり赤かったのだが、スペイン内戦に参加してソ連人のアレっぷりを見て転向した書いた、というのが実に皮肉である。 
  
 
 - 3850 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 21:06:01 ID:8ArqRsV10
 
  -  アニマル・ファームなつい 
 マガジンに連載されてからもう半世紀か 
 年取ったもんやな 
 
 - 3851 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 21:06:04 ID:sAlLmleT0
 
  -  年齢別投票先も見た感じ 
 テレビを見てる世代と見てない世代で 
 投票先違うのがすごいわね 
 
 - 3852 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 21:15:40 ID:HlLQ3x5F0
 
  -  当確出たのにNHKはやや優勢のままだな 
 アメリカ大統領選の時の繰り返しだな…(呆れ) 
 
 - 3853 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 21:18:54 ID:ebeKBzOt0
 
  -  匿名アンケートでパワハラ有りが40%ってのも 
 実際に遭遇した3%+噂で聞いたことある37%で合計40%としてたとかどこまで本当かねえ 
 
 - 3854 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 21:21:11 ID:5W3z4lBL0
 
  -  実際にどうだったのかの検証中ではじめちゃったからな 
 判断材料が、ネットやテレビの噂というクソのような知事選だ 
 
 - 3855 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 21:24:09 ID:SXDHFvWo0
 
  -  終盤戦で机バンバン叩いたあのオッサン居なかったらまだもう少し勝負になったかもな。 
 すげえ真面目にパワハラしぐさをやってるの、背中から撃つってレベルじゃなかったぞ 
 
 - 3856 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 21:26:40 ID:HlLQ3x5F0
 
  -  しばき隊が前面に出てたのが撮られてネットに流れたのも致命的だったよな 
 
 - 3857 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 21:27:44 ID:sAlLmleT0
 
  -  というより20名ほどの市長が終盤になって 
 支持表明したのもあれもマイナスよなあ 
 
 - 3858 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 21:30:20 ID:pTc2bAlS0
 
  -  てか知事と接する役人って意外に少ないのでは? 
 だからパワハラを直接見聞きする機会じたいが少ないと思うのだが 
 
 - 3859 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 21:37:07 ID:NrnYzWqJi
 
  -  だから知事と直接会う機会がある部署はパワハラ常態してるし、会う機会がない部署ではウワサしか聞かない 
  
 
 - 3860 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 21:43:31 ID:Ge+ZGFiV0
 
  -  知事と直接会う部署の人たちは、自分たちの天下り先つぶされて怒り心頭というのがねw 
 自殺した件の人がそれを理由に怪文書作った疑惑あるし… 
 
 - 3861 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 21:43:52 ID:Ge+ZGFiV0
 
  -  一般職員からは知事とは関係ないパワハラの告発もあったしなー(人事課酷いとか 
  
 
 - 3862 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 21:45:29 ID:Ge+ZGFiV0
 
  -  斎藤コールやば、カルトかしてんなぁ 
 
 - 3863 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 21:46:53 ID:NrnYzWqJi
 
  -  人事部に職務的背景から横柄になる奴はマアマア居る 
 
 - 3864 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 21:50:24 ID:sAlLmleT0
 
  -  いたるところでやってるわけでもなしに 
 選挙事務所付近だからいいんじゃね 
  
  
 
 - 3865 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 21:52:21 ID:S04kcDE40
 
  -  斎藤支持者というか兵庫県民がこれ以降オールドメディアでボロクソに言われるのが目に見えるようですわ 
 そしてその一方的な報道には前例の心当たりがある 
 そう、維新府政の大阪だ…! 
 
 - 3866 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 21:52:30 ID:NrnYzWqJi
 
  -  あと、特定の人間だけを集中的にイジメてるパターン 
  
  
 
 - 3867 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 21:52:32 ID:5W3z4lBL0
 
  -  >>3862 
 稲村だったら、しばき隊とかが大騒ぎしてたかと 
 傍から見てると関係ない奴らにおもちゃにされた知事選って感じ 
 
 - 3868 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 21:59:43 ID:VXemZleI0
 
  -  明石市といい県知事といい机バンバンの相生市長といい… 
 兵庫って何か山口組発祥の地だったり東の川崎西の尼崎だったり… 
  
 もう”ソーユー土地”って印象がガチガチになったんですけどw 
 
 - 3869 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 22:01:55 ID:YvBLiWrY0
 
  -  組合をなめんじゃねぇよ 
 
 - 3870 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 22:02:57 ID:NrnYzWqJi
 
  -  浜田雅功(尼崎市) 
 
 - 3871 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 22:07:14 ID:Ge+ZGFiV0
 
  -  >>3867 
 いやまあ、そうなんだけどね 
 斎藤氏応援してたけど、さながらアイドルのごとく熱狂されてるんでそれはそれでこの先が怖いなーと 
 選挙がこの先決定的に変わったなって 
 
 - 3872 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 22:20:13 ID:+MbW5mnd0
 
  -  Mr.サンデーでもう選挙終わってるのに稲村ヨイショ番組やってて何だこれてなる 
 多分稲村が勝ってても言葉尻を変えるだけでd半分は同じ内容だったんやろなて 
 
 - 3873 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 22:32:04 ID:HSLTxau80
 
  -  N党立花氏随分面白いムーブしてたんだな・・・知事選挙に立候補しても 
 自分に投票するな 前知事に投票してくれって応援って 
 
 - 3874 :ハ:2024/11/17(日) 22:42:28 ID:GZm2nkoz0
 
  -  ふつうに自民公認候補立てれば行けたのに(´・ω・`)そんあに人いないんか 
 俺はサイトーには入れなかったぞ 
 
 - 3875 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 22:44:14 ID:SzLz/TSQ0
 
  -  これでパワハラと騒いでいた人やマスコミを名誉棄損なんかで訴えれないのかな 
 
 - 3876 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 22:44:34 ID:p49L2Q/U0
 
  -  >>3766 
 青葉は何故事件を起こしたかでは無くて、万単位で居そうな青葉の同位体は何故事件を起こさないのかと考えるべきではと書いただけ 
 青葉の妄想は、糖質の妄想としては非常にオーソドックスで非常にありふれていますからね 
 ああいう妄想がある人って別に珍しくもなんともないぞ 
  
 
 - 3877 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 22:46:02 ID:Ge+ZGFiV0
 
  -  >>3874 
 自民はがっつり分かれてたみたいねー 
 稲村氏は左過ぎてもめたってのもあるみたい 
 
 - 3878 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 22:47:44 ID:Ge+ZGFiV0
 
  -  >>3872 
 そらあれだけ悪者にして失職までさせたのに再選されるとか面子丸つぶれやからなw 
 トランプ現象アゲインよ 
 
 - 3879 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 22:48:18 ID:ArqZb41t0
 
  -  >>3876 
 お前が言うとすげぇ説得力あるなw 
 自覚あったんだなw 
 
 - 3880 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 22:52:04 ID:HSLTxau80
 
  -  稲村氏はそれ支持表明してた人たちが左寄りすぎてたとえ前知事の問題が事実でも 
 こいつらよりはマシじゃね?で前知事票も多分相当あったと思う 
 
 - 3881 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 22:54:04 ID:SzLz/TSQ0
 
  -  トランプが当選したら速攻で辞めた人みたいに、この件の関係者は逃げ出すのかしら 
 それとも何が何でも居座る? 
 
 - 3882 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 22:56:13 ID:HlLQ3x5F0
 
  -  万が一仮に高圧的な態度が事実でも稲村周りの味方がアカン奴等過ぎたのも事実なんだよな 
 
 - 3883 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 22:57:40 ID:sAlLmleT0
 
  -  まあ応援に来てたのが左の中でも 
 やばいので有名な方々でしたしなあ 
 
 - 3884 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 23:02:00 ID:ArqZb41t0
 
  -  稲村フォローしてるれいわ信者も妨害にきてたぐらいだしなぁ 
 まともな感性してたら稲村に入れようとは思わん 
 
 - 3885 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 23:04:09 ID:HlLQ3x5F0
 
  -  れいわ支持者としばき隊はやっぱり応援の仕方変えないとデバフにしかならない筈なんだけど変えようと意見したら総括されるんだろーな… 
 
 - 3886 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 23:07:23 ID:M7Hchp+L0
 
  -  デジタルタトゥーは恐ろしいね 
 
 - 3887 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 23:12:45 ID:p49L2Q/U0
 
  -  >>3849 
 オーウェルは可成りの左翼で、今でいうリベラルを自認してるような人だったらしいけどね 
 思想としては、無政府主義とかに近く政府の干渉は最小限に抑えて民主主義やろうって感じになる 
  
 だから、ロシアからやってきた人たちが強力な思想統制とかやってた事に非常にショック受けて 
 フランコの独裁政治は許せないって義勇兵やるくらいの左翼でもあるんだが 
 
 - 3888 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 23:18:36 ID:iVkZZr1w0
 
  -  をを!スジものっぽい頼もしい国防長官殿だなあ 
 ttp://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/52040722.html 
 
 - 3889 :名無しの読者さん:2024/11/17(日) 23:55:56 ID:ArqZb41t0
 
  -  再選であちこちで左系が発狂してて草 
 ラサールまで反応してるし 
 
 - 3890 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 00:01:30 ID:3sntZYHb0
 
  -  そういや例の知事、朝鮮学校への補助金を打ち切るとかなんとか公約にあげてたな 
 
 - 3891 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 00:02:03 ID:QEHOHa/a0
 
  -  周りが変なことせずに粛々としてたら斎藤さん普通に負けてたのでは 
 
 - 3892 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 00:03:46 ID:IWXXW+J+0
 
  -  あれが発狂しているってことはあの知事はマシよりかあ 
 
 - 3893 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 00:09:13 ID:AJkk4/MQ0
 
  -  ttps://x.com/T2_taketakaC/status/1858106673438818333 
 ボス「うめえぞ!食えよ!(ビッグマック)」健康促進系陰謀論者の部下「お、おう…」 
 すでにメンバーの陰謀論性の違いで不協和音が…!(音楽性の違い感 
 
 - 3894 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 00:11:41 ID:2OZeFGrr0
 
  -  町山、前川喜平、石丸伸二等々、錚々たるメンバーが兵庫県民に呪詛を吐いてるのでマシだったんでない? 
 
 - 3895 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 00:14:17 ID:IWXXW+J+0
 
  -  ひっでぇ指標だなあ 
 
 - 3896 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 00:16:40 ID:vYvQ759I0
 
  -  イツメンが暴れてたからね 
 
 - 3897 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 00:17:12 ID:v+C7BZ7u0
 
  -  アメリカのパワフルな老人ってマック良く食ってるんだよなぁ 
 ビル・ゲイツとかウォーレン・バフェットとか (なおクーポン使って支払う模様) 
 
 - 3898 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 00:19:16 ID:3sntZYHb0
 
  -  実際タンパク質と炭水化物と少々の野菜を手早く食えるのだ 
 
 - 3899 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 00:24:42 ID:AJkk4/MQ0
 
  -  ビル・ゲイツってマックでクーポン使うし社内のボールペン一本の請求書までチェックして文句付けるくらいの締り屋なんだっけ 
 
 - 3900 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 00:28:02 ID:ZVKafSYp0
 
  -  まあ、今回の選挙結果とは別に百条委員会の議論は続くし斎藤さんへの否定的な結論が出ることには変わりがないでしょ 
  
 
 - 3901 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 00:37:00 ID:AJkk4/MQ0
 
  -  議会と県庁の空気が和気あいあいになることはないというか「地獄です…」は確定しとるわな… 
 
 - 3902 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 00:37:06 ID:eBPYj/JE0
 
  -  百条委員会は色付いちゃったのは別として、証拠がでてこんからなぁ 
 パワハラされた人は当事者がでてこんし、キックバック等は等の事業者から否定されてるしで 
 その上嘘の内容はでてくるわけで何を争点にするんだろうね 
 
 - 3903 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 00:45:26 ID:r0U0sq8C0
 
  -  >>3893 
 お前、商業用ファッション陰謀論者スタイルかと思っていたら真正だったのかよ……w 
 
 - 3904 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 00:46:20 ID:4PLv3hjk0
 
  -  なにも出てこなくても屁理屈捏ねてゴリ押すんじゃない?バックにゴミとイツモノついてるし 
 
 - 3905 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 00:56:19 ID:AJkk4/MQ0
 
  -  「社会規範の度を越してコイツめんどくせえ…」な部分は全職員の4割が証言して本人も認めて謝罪しとるからなあ… 
 自分のボスにはちょっと勘弁 
 
 - 3906 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 01:00:18 ID:X3GFJ1Pn0
 
  -  どっちが完全に正義って訳じゃなくて 
 どっちも直接関わりたくないぐらい酷い連中なんやろなあ 
 
 - 3907 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 01:10:00 ID:ZVKafSYp0
 
  -  不信任決議が出ちゃったしそれを受けて辞任しないで失職を選んだ流れ自体は変えようがないのよ 
 で、再度選挙に立候補して当選したことで新たな任期で兵庫県民の信任を受けた事実もまた変わらない 
  
  
  
  
  
 
 - 3908 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 01:20:27 ID:v+C7BZ7u0
 
  -  ついでに前回の知事時の退職金も満額もらえてるし 
 結果的には大勝利って結論に 
 
 - 3909 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 01:28:05 ID:AJkk4/MQ0
 
  -  議会と県庁職員オールアンチ状態で県政運営は地獄だとは思うが 
 まあ兵庫県民の選んだ選択だから外野が言うことではなくなったか 
 
 - 3910 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 01:34:36 ID:eBPYj/JE0
 
  -  県庁職員はオールアンチは言い過ぎじゃない? 上層部は天下り先つぶされるからアンチ化してるけど実働世代はそうでもないで 
 
 - 3911 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 01:45:01 ID:WSEdOI0M0
 
  -  >>3875 
 選挙で再選したこととパワハラが事実かどうかはまた別問題だから 
 パワハラ問題の完全な白黒付かないとそっちの名誉毀損で訴えるのは難しいんでね? 
 馬鹿とか阿呆とか単純な毀損ではなく、仮に事実なら公益報道で逃げ切れてしまう範囲だし 
 
 - 3912 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 01:46:57 ID:AJkk4/MQ0
 
  -  SNS上では支持不支持双方が存在しない記憶の打ち合いになっててわけわかめになってる… 
 
 - 3913 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 01:58:56 ID:BJLPdtmM0
 
  -  うーん、実は条件がそろえば意外と記憶の書き換え起こるらしいんだよね 
 分かり安いのが、理論上あり得ない幼少時の記憶があると主張する人が沢山居るという事で 
 脳味噌の構造上、長期記憶って大体二歳ぐらいに成らないと出来ないらしいなんですよ 
 それ以前の記憶は余り長期間維持できないようでね 
 ある程度個人差あるにしても、あまり幼少時の記憶があるのは後で無意識に記憶捏造してるという事に 
 
 - 3914 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 02:06:53 ID:ZVKafSYp0
 
  -  >>3912 
 SNSで双方(の仲間と思っている連中)が色々発信したことが、また一から火種になるからねえ 
  
 
 - 3915 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 02:08:36 ID:oDFrE7Xi0
 
  -  ああいった奴らの負けた後のゲバって中々面白いから楽しみ 
 
 - 3916 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 04:01:43 ID:BJLPdtmM0
 
  -  ttps://www.asahi.com/articles/ASSCK3K01SCKUHBI00PM.html 
  
 イスラエル軍がレバノン首都などへの攻撃激化 1日で空爆145回 
  
 イスラエル軍と隣国レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラの戦闘をめぐり、中東の衛星放送局アルジャジーラは17日 
 、イスラエル軍が首都ベイルートやレバノン南部への攻撃を激化させていると報じた。 
  
 アルジャジーラはレバノン当局の発表として、イスラエル軍が16日、レバノン南部を中心に、145回の空爆を行ったとした。 
 ヒズボラの拠点であるベイルート南郊のダヒヤ地区では17日も激しい攻撃が続いているという。 
 
 - 3917 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 04:07:24 ID:BJLPdtmM0
 
  -  ttps://www.presstv.ir/Detail/2024/11/16/737304/Borrell-urges-sanctions-on-Israel-for-war-crimes 
  
 欧州連合(EU)のジョセップ・ボレル外交政策担当長官は、ガザとレバノンにおけるイスラエルの戦争犯罪に対処するための措置を提案した 
  
 この程度しか動けない所が何とも 
 議論してるうちに、ガザの難民はどんどん餓死していくだけなんだけどな 
 イスラエルが国連の援助機関の活動禁止してるから、報道されてないだけで毎日三桁の餓死者出てると思われ 
 
 - 3918 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 04:18:50 ID:BJLPdtmM0
 
  -  ttps://www.bbc.com/japanese/articles/crk47k251vpo 
  
 イスラエルがシリアとの非武装地帯付近で建設活動、国連監視団は「停戦合意違反」と警告 
 人工衛星写真には、兵力引き離し地域(AOS)として知られる地帯に沿って、過去数カ月の間に新しく掘られた塹壕(ざんごう)や土手が写っている。 
  
 BBCは、マジャル・シャムスの町付近で進められている建設工事や軍用車両の様子、さらに南の農村地帯で新たに作られた土手の様子を撮影した。 
  
 こうした作業は、イスラエルが管理する地域内で行われているとみられる。 
 
 - 3919 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 05:04:48 ID:BJLPdtmM0
 
  -  インフレ率2%で物価が1.5倍になるには21年かかる 
 5年前に主食の米が5キロ2000円なら3500円になるのは2040年のはずだった 
 庶民の体感インフレが年率10%を超えてる話があるけどリアル 
 なぜなら給与が増えてなく単に為替が10%以上円安で輸入価格が高くなってるだけという 
  
 自民党万歳、自民党万歳言いながら惨めな生活に成る支持者 
 
 - 3920 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 05:10:49 ID:Tb5lDuuw0
 
  -  ハリスの方が良かった言わんが 
 アメリカの有権者そろそろ「アレ?やっぱおかしくね?」 
 とか思い始めた頃? 
 EU抜けた後イギリス有権者が「EU なに?」って検索してた感じ? 
 
 - 3921 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 05:13:09 ID:BJLPdtmM0
 
  -  投資の世界で便利で有名な法則に、72の法則という物が有ります 
 想定利回りで72を割ると、二倍に成るまでの年数を簡単に計算できると言う物です 
 年に3%なら24年、年に5%なら14年、年に7%なら10年、年に10%なら7年で倍になるという「大体の目安ですが」事です 
 今、10年前と比べて倍になってると思う物が多くないですか?それなら実際には年間7%のインフレと言う事 
 2%のインフレなんて嘘っぱちも良いとこですね 
 
 - 3922 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 05:19:00 ID:BJLPdtmM0
 
  -  猶、これも投資の世界の経験則ですがインフレ率が5%を超えたら危険信号 
 そして、6%を超えると危険を知らせるパトライトが点滅してる様なものです 
  
 これは経験則ですが、6%以上のインフレに成れば実質賃金がどんどん減る為に労働者も困窮していきます 
 そのため、この水準のインフレ状態では超高確率で株価の暴落が起きます 
  
 つまり、この円安放置したら確実に日経も暴落しますね 
 利上げしないと、庶民を困窮化させただけのカスのミクスと言われる結果になるかと 
 
 - 3923 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 05:29:12 ID:yToSotgD0
 
  -  人がいる時間に書き込めばいいのに 
 
 - 3924 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 05:54:51 ID:Tzkh76e50
 
  -  夜勤明けで書き込んじゃいかんのか 
 
 - 3925 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 06:01:06 ID:9jJ3ujI10
 
  -  いや話題提供程度での書き込みなら問題なぞないが 
 いきなり唐突に長文投稿で自身のお気持ち表明を毎回されても 
 クソうぜぇだけなんだよね ほぼほぼ相手にされてないのに 
 懲りずに繰り返すのは理解不能でおぞましいまである 
 
 - 3926 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 06:09:31 ID:38cnLxmH0
 
  -  @登録者はほぼオタク 
 Aアドバイザーは全員オタク 
 B信頼できる 
  IBJ年間最優秀賞受賞 
  
 つまり話が早いから 
 最短距離でゴールを目指せる 
 趣味を変えず、出会いを変えて素敵なパートナーを見つけませんか? 
 ttps://twitter.com/ToraCon_Akiba/status/1487976481066459138 
 地獄やん 
 
 - 3927 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 06:30:19 ID:PXQKn3Nb0
 
  -  作る側だと一般人異性に理解と時間確保を求めるのは非常に難しいので、妥当かなって 
 
 - 3928 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 06:58:00 ID:38cnLxmH0
 
  -  仙台店も出来てたんか 
 ttps://toracon.jp/topic/35000/ 
 
 - 3929 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 07:01:29 ID:vYvQ759I0
 
  -  >>3925 
 異論反論されたくないからね…キャースゴーイと褒められる以外の反応欲しくないのだ 
 
 - 3930 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 07:05:07 ID:4dx9hAPo0
 
  -  え…フルボッコされて興奮すてちゃいかんのか… 
 
 - 3931 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 07:05:22 ID:9jJ3ujI10
 
  -  >>3929 
 同じこと繰り返し過ぎてもうツッコミと罵倒以外の反応ないやん 
 それでも粘着続けるってどんだけ寂しい生活送ってるんだ? 
 いい加減NGID入れるのも面倒なんだけど 
 
 - 3932 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 07:09:06 ID:Zv6O/eH70
 
  -  ID変える手法はいくらでもあるから無意味じゃん 
 ハマスとかガザとかイスラエルとかでNGにしてるぞ 
 ぶっちゃけロシアは隣国だから日本にも関係あるからウクライナ戦争のは興味あるが 
 ガザ地区問題興味あるのどんだけよ 
 
 - 3933 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 07:10:42 ID:2RFSV7kB0
 
  -  物価と個別の価格は違うんだけどなあ 
 
 - 3934 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 07:14:06 ID:r0U0sq8C0
 
  -  斎藤知事ネタで盛り上がっている所で「自慢ですが、私はコロナワクチンを打っていません」とかコメントしててもう恐怖ww 
 頑張れ兵庫県、遠くから見守っているよwww 
 
 - 3935 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 07:22:58 ID:oupaehgm0
 
  -  製薬会社やバイオテクノロジー企業の株価は、米国時間11月15日に急落した。時価総額で数十億ドル(数千億円)を失った企業もある。なぜ? 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9b8397491f4ccddd7919bc9b3875957e91194290 
  
 
 - 3936 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 07:32:10 ID:t63AoYhE0
 
  -  >>3920 
 ハリスが勝てば勝ったで今度はキチガイリベが騒ぐからねぇ 
 共和党はトランプ信者と原理主義者 
 民主党はキチガイリベラルに乗っ取られてどっちが勝ってもお察しって 
 本当まともなアメリカ人にとってはヘルUSAだろうなw 
  
 
 - 3937 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 08:11:03 ID:AJkk4/MQ0
 
  -  ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241118/k10014641571000.html 
 バイデン大統領がロシア領内への供与長距離兵器の使用を許可か 
 2ヶ月くらい前にも出す見込みで土壇場で日和ったからやっとか 
 
 - 3938 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 09:08:22 ID:R7fVkMnd0
 
  -  >>3937 
 このタイミングで仕掛けてきたか 
 もっと早くやってれば大統領選挙でも結果が少しは好転したかもしれんのに… 
  
 まぁカマラって時点で負け確みたいなもんだろうけど 
 
 - 3939 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 09:09:24 ID:t63AoYhE0
 
  -  16年の選挙の時ヒラリーがセレブ集めて応援演説させたのが 
 かえって金持ちのための候補だって「下級国民」の反感買ったって 
 データが出てたのに 
 なんで同じこと繰り返したのかねぇ 
 
 - 3940 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 09:10:42 ID:0XSZRTjs0
 
  -  アイツが馬鹿だっただけだ 
 私ならもっと上手くやれる 
  
 こう 
 
 - 3941 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 09:12:27 ID:9jJ3ujI10
 
  -  兵庫知事が再選されたとたんにマスゴミクズカスがまーたネガキャン始めやがった 
 少しはフラットな報道ができんもんなのかね 見てると苛つくわ 
 
 - 3942 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 09:15:33 ID:t63AoYhE0
 
  -  >>3940 
 まあハリスの場合実際にトランプ支持層を揶揄するような発言しちゃった 
 馬鹿ヒラリーと比べて 
 トランプ支持層を刺激しないように言葉には気を付けてはいたね 
  
 
 - 3943 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 09:17:59 ID:t63AoYhE0
 
  -  後半書き忘れてた 
  
 でも恍惚プレジデント・バイデンか「あいつらの方こそゴミ」でバックスタブ 
 しちゃったw 
 
 - 3944 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 09:18:11 ID:pxm8PezS0
 
  -  なお取り巻きと支持層のバカが擦りまくったせいで全く意味なかった模様 
 
 - 3945 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 09:18:18 ID:qxIDlPaw0
 
  -  そのぶん、バイデンが「ゴミ」発言してたけどなw 
 
 - 3946 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 09:19:08 ID:ryVAH9WT0
 
  -  毎日新聞は「パワハラ野郎が再選されたのは自民党が分裂選挙してたからだ」と 
 銭ゲバを責めるふりをしながら強引にジミンガーしてるぞ 
 
 - 3947 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 09:21:27 ID:NfdxBKi90
 
  -  >>3941 
 じゃけんSNSで今後どうするか拡めたろ! 
 ってした結果再当選だからねぇ… 
 あいつら偏り報道して散々酷い目にあってるのに全然学習しねえな 
 
 - 3948 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 09:25:27 ID:9jJ3ujI10
 
  -  さすがの変態新聞 強引な焦点ずらし呆れるしかない 
 稲村推してたのは自民だけじゃあるまいに 
 
 - 3949 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 09:31:25 ID:t63AoYhE0
 
  -  残ってる読者層がお察しだから 
 偏向報道しないとその偏向報道を求めてる読者層にまで 
 捨てられるというジレンマを抱えてるのだw 
 
 - 3950 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 09:38:15 ID:pxm8PezS0
 
  -  頭野党がだんだん先鋭化して先細りしていくのと同じ理屈だな 
 
 - 3951 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 09:57:55 ID:47b9VNBn0
 
  -  社民党が致命傷となった拉致問題を20年たっても謝罪できないようなもんか 
 今も残ってる支持者は「拉致は旧日本軍への報復なので日本が悪い」「小さな問題なので触るな」とか本気で言ってるし 
 
 - 3952 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 10:49:21 ID:McKBvWUH0
 
  -  警察や政府発表や国会中継の内容をまとめて報道するだけの 
 報道媒体が出たら普通に部数稼げると思うな。 
 
 - 3953 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 11:07:13 ID:ZVKafSYp0
 
  -  SNS等が客観事実を描き得ると同時に「偏向報道」と断定して不確かな偏向を拡大・再生する能力があるということが、今回の件でも新ためて認識されたというお話 
  
  
 
 - 3954 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 11:07:54 ID:t63AoYhE0
 
  -  共産党なんかは権力闘争で国際派が負けて 
 早くからソ連・中共・北鮮には批判的になってたから 
 少なくとも拉致問題でのダメージはなかったな 
 アカ特有の内ゲバ体質が功を奏したというかw 
  
 なお国際派のリーダー宮本は自己批判してしれっと 
 党に復帰して権勢を取り戻したというw 
 
 - 3955 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 11:10:51 ID:IX+oTlvh0
 
  -  しかし今回の兵庫県知事選は割とマジで「若者が選挙行けば変わる」を証明することになったよな 
  
 
 - 3956 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 11:12:06 ID:XzI+Rp/Y0
 
  -  トランプ新政権のマルコ・ルビオ、議会で中国のチベット人弾圧を取り上げ「自国の人権を無視する国は、他国の人権も尊重しない」と演説 
  
 ttps://twitter.com/hoshusokuhou/status/1858026958715548123 
 やた!やっぱトランプ政権は頼もしいなあ 
 トランプ「せやさかい『自国の人権を無視し他国の人権を尊重する国』はみんな制裁な。まずはジャッ◯おまえからだ」 
 …え 
 
 - 3957 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 11:13:11 ID:oDFrE7Xi0
 
  -  >>3937 
 BBCの報道で元米軍のヨーロッパ担当官との会話だと許可は出たし実行するだろうが、 
 ウクライナ側に完全なフリーハンドは無いだろうって、ウクライナが攻撃目標のリストを作ってそれを米政府が確認してからだろうって 
 インフラを狙うのか、軍隊の指令系統を狙うのかそこら辺は自由かもしれんが 
 下手に民間施設を狙うとロシア側が逆上するかもしれんからって 
 
 - 3958 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 11:13:29 ID:ZVKafSYp0
 
  -  >>3955 
 投票率が上がったこと自体は素直に歓迎するべきだと思う 
 ただ、そういう現象は旧民主党政権でも誕生したことも思い起こすべき 
 
 - 3959 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 11:19:32 ID:ZVKafSYp0
 
  -  >>3937 
 トランプさん勝利してオールレッドの世界が2カ月先には訪れるからねえ 
 民主党目線では共和党の手柄は極力防ぎたいし、トランプさんの思惑に対抗するための数少ないカードから切るしかないでしょ 
 
 - 3960 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 11:38:32 ID:oDFrE7Xi0
 
  -  あれじゃのう、トランプの当選直後から中国経済の指標が軒並み低下トレンドに入っておるんだが 
 これで来年1月の本当に大統領就任したらどうなるんじゃろ? 
 
 - 3961 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 11:41:30 ID:IX+oTlvh0
 
  -  >>3958 
 旧民主党政権誕生時と異なるのは主要メディアの論調と反対の結果になった所かね 
 マスメディアの統制された一方通行情報でなく 
 SNS等ネットで広がった情報の影響が強く出たとも言えるのだけれど 
 ネット情報も個人の望む情報だけを受け入れる傾向になりやすいから 
 玉石混合の中からなるべく公平な情報を選択して検討判断する事が重要にはなるわな 
 ある意味山本太郎みたいなタイプに風向きが良くなってるって再認識する結果ではある 
 ぼちぼち侮れなくなってきそうで嫌だな 
 
 - 3962 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 11:45:18 ID:QdtkT25P0
 
  -  いやいや、実績と行動を確認すればいいだけの話 
 
 - 3963 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 11:45:53 ID:TqiklGnK0
 
  -  トランプ当選してから、世界一周旅行4年間の旅に問い合わせ入りまくってるらしいね 
 なお1年650万円以上かかるらしい 
 
 - 3964 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 11:50:26 ID:0XSZRTjs0
 
  -  >>3960 
 ヤケクソになって台湾凸始めるの有り得そうでヤだなぁ・・・ 
  
 四国史か五国史くれーに分裂する可能性ずっとあるみたいだけど 
 静かに分裂してくんないかしら 
 
 - 3965 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 12:07:33 ID:t63AoYhE0
 
  -  中国が分裂したら日本に全く影響ないってことはありえないけど 
 コラテラルダメージで済んでくれれば逆説的に習プーは中国の発展を 
 1世紀持たずに終わらせて日本に貢献したってことになるなw 
 
 - 3966 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 12:10:27 ID:nbp6275A0
 
  -  >>3955 
 何時だったかの選挙で若者が投票したら甘利や小沢を落とした事があったからな 
 最終的には比例復活したけどこの結果になったのは若者の投票率が伸びたからと分析されてたな 
 
 - 3967 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 12:14:01 ID:1KI7NEJ20
 
  -  最低数百万クラスの難民と放置プレイされた50基以上の原発の放射線が周辺国を 
 
 - 3968 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 12:21:34 ID:t63AoYhE0
 
  -  確かに原発が一番問題だよな 
 最悪難民は非人道的でもシャットアウトという手はあるが 
 原発が維持できないようなレベルにまで退化されても困ると 
  
  
 
 - 3969 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 12:24:57 ID:QdtkT25P0
 
  -  原発だけじゃないよー 
 細菌兵器の研究所とか、ソ連崩壊でやらかされた以上のものが中国にはいっぱい 
 
 - 3970 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 12:27:44 ID:t63AoYhE0
 
  -  細菌は難民を水際阻止すればどうにかなりそうだけど 
 空気感染する上に媒体なしで何日も生きてるような兵器として 
 使いようのない細菌作ってる馬鹿がいたらおしまいだな 
 
 - 3971 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 12:28:28 ID:LMWXAYkN0
 
  -  朝鮮半島有事で難民が押し寄せても“難民対策の法律がない” 
 ttps://www.news-postseven.com/archives/20170731_581158.html?DETAIL 
 無理なんだ 
 無理なんだよ… 
 あとそもそも非人道手段やります言うても数百万ブッコロする戦力ありもはん 
 
 - 3972 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 12:30:25 ID:t63AoYhE0
 
  -  難民を全部殺すことは不可能でも船を全部沈めることなら… 
 
 - 3973 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 12:31:37 ID:9jJ3ujI10
 
  -  ちゅうかは目に見えて厄いモノが多すぎて 
 胸クソ悪いが現状維持かソフトランディングさせないといけないという 
 内乱までいかんで、穏やかに群雄割拠状態になってくれればと夢想する 
 
 - 3974 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 12:33:31 ID:t63AoYhE0
 
  -  あ、書いてから気づいた 
 沈めた船から泳ぎ着かれたらダメだw 
 船なら小さな漁船でも一隻残らず補足することは 
 理論上は可能でも 
 人間一人見逃さずはさすがに不可能だよ… 
 
 - 3975 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 12:34:32 ID:nbp6275A0
 
  -  違法移民と言い難民って嫌なもんだ… 
 大人しく故郷の土になって欲しい 
 
 - 3976 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 12:36:21 ID:t63AoYhE0
 
  -  道義上日本が受け入れなきゃいかんのは日本人移民を 
 受けいれた中南米の国くらいか 
 大戦時にアメに追随して収容所に入れた国はアウトで 
 
 - 3977 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 12:37:09 ID:LMWXAYkN0
 
  -  >>3972 
 だからそれやっていい法律がない 
 超法規的処置で命令出来る度胸のある政治家がいない 
 仮に命令されても海自も海保も無抵抗の難民船沈める訓練なんてしてない 
 さらにさらに全てクリアして沈める事にしても数万隻が次から次へとやってくるの対処能力超えてま 
 
 - 3978 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 12:37:51 ID:gMAC2gQj0
 
  -  国の主権と人権の狭間のグレーゾーンが危険で危ない 
 米国欧州でも不法入国をどう処するかで問題起きてる国の解決の目途が立ってないよね… 
 
 - 3979 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 12:39:03 ID:EFcCOvWU0
 
  -  あー大陸有事で難民爆弾されるタイミングで黄海から日本海にかけて人喰いザメと猛毒クラゲと機雷で 
 埋め尽くされた挙げ句に5つくらい台風直撃してくれないかなー 
  
 そーいえば違法と不法って何が違うのん? 
 
 - 3980 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 12:41:12 ID:AJkk4/MQ0
 
  -  日本海バリア―って朝鮮半島から対馬へは泳いでいけるくらい穏やかなんだけど 
 玄界灘に入った途端に地獄の難所になるんだっけ 
 
 - 3981 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 12:49:32 ID:gMAC2gQj0
 
  -  違法+道義的によろしくない事=不法 らしい 
 ただの密入国者と悪質な犯罪者の密入国ぐらいの違いかね? 
 
 - 3982 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 12:52:32 ID:V87j4OAP0
 
  -  >>3974 
 敵性潜水艦が近くに潜んでいる(断言)から対潜爆雷攻撃するんだ 
 潜水艦がSSBNだったりすると不味いから念入りにするんだ 
 一部が浅深度で炸裂して水中衝撃波撒き散らすのはコラテラル・ダメージなんだ戦法 
 
 - 3983 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 12:57:58 ID:AJkk4/MQ0
 
  -  まあ現実問題として中華が崩壊したら大部分の難民は海を渡るより陸地伝いに南へイナゴしていくんじゃないかと思う 
 
 - 3984 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 13:04:10 ID:gMAC2gQj0
 
  -  それでも崩壊の数手前に、国内中華の伝手で旅行〜長期滞在〜オーバーステイは大量に発生しそう 
 
 - 3985 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 13:06:17 ID:V87j4OAP0
 
  -  ロシア沿海州に対する経済浸食も中々激しいから 
 沿海州へ押し掛ける可能性もあるかな 
 
 - 3986 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 13:08:40 ID:oDFrE7Xi0
 
  -  不思議だよな日本が嫌いとあんだけ言ってるのに朝鮮戦争に済州島事件やらで 
 真っ先に日本に逃げてくるんだから、そんなに嫌いなら大人しく海の藻屑になってくれ 
 
 - 3987 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 13:13:04 ID:AJkk4/MQ0
 
  -  ゾンビパニックのワールドウォーZだと北朝鮮はいち早く国境を完全封鎖して国民全員の歯を強制的に引っこ抜いて被害を極限できたって話だっけ 
 
 - 3988 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 13:22:10 ID:X3GFJ1Pn0
 
  -  性自認は女だけどレズビアンな奴が 
 女性向けのFPS大会で無双した挙句対戦チームを死体蹴りか 
 性別偽って女性向けの競技に参加する奴って性根腐り過ぎだろ 
 
 - 3989 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 13:28:55 ID:pxm8PezS0
 
  -  そりゃ同性には太陽が西から昇ろうが自転と公転が逆転しようが絶対に勝てない、クソザコウジムシどヘタレ種なしタマなしカマホモヘタレイキりカスだからな 
 水泳のリア・トーマスがそうだったように 
 
 - 3990 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 13:33:46 ID:qxIDlPaw0
 
  -  >>3983 
 ちうかの国内は広いし、なにげに春節なんかでの国内移動に慣れてるから、いざ内戦となってもまず国内を右往左往するだろうと思う。 
 で、海外に移動するための体力(肉体的にも金銭的にも)や余裕を失って、今度は陸路で国境突破を図るかなぁと思う。 
  
 
 - 3991 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 13:36:28 ID:qY4fiyeU0
 
  -  麻生さんが出たモントリオール五輪のは男子選手相手に無双した射撃女子選手がおってな。 
 それからなんや射撃が男女別になったの 
 ちな馬場馬術はずっと女子選手が無双状態 
 
 - 3992 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 13:36:30 ID:nFFrbkbJ0
 
  -  500円そっくりの硬貨とか作るしなあ 
 次の500円玉は両面に日章旗柄入れようぜ 
 
 - 3993 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 13:36:53 ID:GCBtE0aK0
 
  -  超法規でもなんでも実際来た時に俺が眼汁責任取る、やれ!って言ってくれる政治家居てほしいわね 
 
 - 3994 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 13:55:24 ID:Dn2nDGX50
 
  -  日本が造幣局で使ってた機材を売ってくれ売ってくれと余りにもしつこい&五月蠅いから、仕方なく 
 「売ってはやるけど、ウチの国のに似せた妙なモノは作るなよ」と釘刺しても平然と噓吐くor無視して、 
 重さやサイズが酷似した500ウォン硬貨を作って、それで釣銭両替詐欺を日本全国でやらかしたからな…… 
 これ、日本が多大な手間と無駄足・コストを我慢してせっかく自販機のシステムを更新したのに、 
 連中はまだ手口を変えて続けてる(まだ被害の報告が間欠的に続いてる)からなぁ……。 
 約50円入れて、こっちは500円を盗まれるのだから本気で許すまじ 
 
 - 3995 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 14:00:25 ID:QdtkT25P0
 
  -  普通は言われなくても揉め事の原因になるからやらない 
 (機材の購入先がどことか関係なく) 
 
 - 3996 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 14:00:40 ID:t63AoYhE0
 
  -  >>3991 
 射撃では体力はいらないとは言わないが技術に比べれば小さな 
 ファクターだからな 
 モータースポーツの世界ではフランス人のミシェル・ムートン 
 が1982年の世界ラリー選手権で最多勝に輝いたけど 
 チャンピオンは勝ち星でなくポイントで決まるんで3ポイント差 
 で王座を逃した 
 ラリーは長時間だからレース場でのレースより体力がいるけど 
 それはパワーじゃなくスタミナだから女でも不利じゃなかった 
  
  
 
 - 3997 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 14:03:06 ID:t63AoYhE0
 
  -  >>3992 
 硬貨だけど大振りだから肖像画も入れようよ 
 加藤清正とか伊藤博文とか 
 
 - 3998 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 14:21:02 ID:AJkk4/MQ0
 
  -  向こうが同じ大きさの硬貨を作ってアホが重さを合わせる工作をするのが問題なわけだから無意味やろ… 
 
 - 3999 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 14:22:19 ID:qxIDlPaw0
 
  -  一万円札 豊臣秀吉 
 五千円札 神功皇后 
 千円札   伊藤博文 
 五百円玉 加藤清正 
  
 これで半島と縁を切って運気アップ!愛がアップ! 
 
 - 4000 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 14:25:56 ID:t63AoYhE0
 
  -  日韓友好のため韓国人の肖像を裏面に歩廊 
 つ 金玉均 
 
 - 4001 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 14:27:48 ID:uVw+yn3b0
 
  -  その…托◯女王さんは…その…困る… 
 
 - 4002 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 14:29:27 ID:AJkk4/MQ0
 
  -  ユーロ札は当初欧州の偉人を肖像にする予定でレオナルドダヴィンチ入れる案もあったけど 
 カトリックから「同性愛者はちょっと…」と難色がでて他の候補も国や民族的な折り合いがつかなくて結局建造物になったんだっけ 
 
 - 4003 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 14:29:52 ID:nFFrbkbJ0
 
  -  あとはカメラ認証仕込むくらいしかないなあ<自販機 
 
 - 4004 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 14:30:20 ID:q3p1qUBZ0
 
  -  ゆうきまさみヤマトタケルのエピローグで「その血はその後途絶えた」 
 って言うのはそう言う事なんだろうなあ 
 
 - 4005 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 14:36:47 ID:t63AoYhE0
 
  -  >>3999 
 一番いいのは日本人じゃなく清のホンタイジなんだけどね 
 裏面は迎恩門で三跪九叩頭する朝鮮王 
 
 - 4006 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 14:43:36 ID:t63AoYhE0
 
  -  書いてから今の朝鮮人は南北とも迎恩門も三跪九叩も学校で習っていない 
 から何なのかわからない可能性を思い立った 
 
 - 4007 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 14:44:44 ID:lfmSN8Fa0
 
  -  中型以上の漁船でもない限り難民は「海へお帰り」 
 
 - 4008 :ハ:2024/11/18(月) 14:49:25 ID:00W2AYFQ0
 
  -  黒潮に乗ってシベリア送りだ(´・ω・`)アレ?日本海流れてるのも黒潮だっけ? 
 
 - 4009 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 14:53:01 ID:t63AoYhE0
 
  -  日本海のは対馬海流やね 
 津軽海峡近辺で海流弱くなるし 
 日本海は北から来てるリマン海流もあるから 
 なかなか北上できないと思う 
 
 - 4010 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 14:56:12 ID:0XSZRTjs0
 
  -  >>3980 
 基本南西から北東に向かって流れてるけど 
 潮位の変化とかも合わさっていきなり向き逆転してきたりする 
  
 海保が観測データ残して見られるようになってるけど 
 1時間くらいでなんか急に反対向いて潮流れてて???ってなる 
 
 - 4011 :ハ:2024/11/18(月) 14:59:12 ID:00W2AYFQ0
 
  -  彼らは樺太にすらたどり着けないのか(´・ω・`)いとあわれ 
 
 - 4012 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 15:01:31 ID:t63AoYhE0
 
  -  おそらく津軽海峡あたりでぐるぐる回るか 
 リマン海流によって大陸半島に戻されるね 
 (あの辺が同緯度の日本より寒いのはこの寒流のせい) 
 
 - 4013 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 15:03:00 ID:uVw+yn3b0
 
  -  黒潮はスパッツも艤装のうち 
 
 - 4014 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 15:06:58 ID:t63AoYhE0
 
  -  では親潮の別にハイレグとか紐とかでもないのに 
 妙にいやらしい黒パンも艤装なんですか 
 
 - 4015 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 15:10:03 ID:q3p1qUBZ0
 
  -  不知火「だってパンツ以外で見分け付きにくいですし」 
 ttps://twitter.com/mitchel252525/status/1425226082219819017 
 
 - 4016 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 15:29:00 ID:qxIDlPaw0
 
  -  >>4012 
 北朝鮮の漁船が青森あたりによく漂着するからなあ 
 
 - 4017 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 16:46:05 ID:oDFrE7Xi0
 
  -  うーん、アメリカの銃器パーツメーカー 
 トリガ―を引いて一発発射され、機械的にトリガーが強制的に元の位置に戻って引き金が自動的に引かれる事により発射されるシステムは 
 法的に規定されたフルオートに当たらないからセーフって頓智みたいなこと言い出して売り出してる 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=xgqZdByDLJ0 
 
 - 4018 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 17:06:57 ID:9uOj+bNl0
 
  -  ストック無いから拳銃とか言い出す国だぞ 
 
 - 4019 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 17:08:56 ID:KwsvnW510
 
  -  無法なイメージあるけど、アメリカで売られる銃器は色々規制があって 
 自衛や狩猟とかぐらいに使える程度の威力にされてる 
  
 それが不満な人間向けにオプションパーツメーカーが色々頓知つかって 
 そういう機能や機構を再現するパーツを出して 
 国や州が禁止するってイタチゴッコしてる 
 
 - 4020 :大隅 ★:2024/11/18(月) 17:19:30 ID:osumi
 
  -  ……一応小火器におけるフルオートは「引鉄を引きっ放し」の状態で発砲>薬莢排出>次弾装填>(以下繰り返し)だからなぁ……。 
 一発ごとに引鉄を引く場合はセミオートに分類される(M1ガーランドがコレ)。 
 
 - 4021 :大隅 ★:2024/11/18(月) 17:21:18 ID:osumi
 
  -  なのでガーランドを「自動小銃」と書いてる場合正確には間違い、半自動小銃が正しい。 
 うん、教育隊で実物射撃するまで勘違いしてた(´・ω:;.:... 
 
 - 4022 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 17:24:31 ID:mpC98IOm0
 
  -  ああ男友達世界のアンチエイジング技術ってそう言う… 
 ttps://twitter.com/FreeAll_protest/status/1858240185374572816 
 
 - 4023 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 17:26:22 ID:oDFrE7Xi0
 
  -  コレクターアイテムで20oを打てる対戦車ライフルが民間で取引されてる国でもある 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=H9ieJwJbMwk 
 これが戦う相手って何なんじゃろ? 
 
 - 4024 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 17:39:03 ID:JMuM9Uq7i
 
  -  クマとかやろ 
 
 - 4025 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 17:42:08 ID:dWeQUblx0
 
  -  …ワニとか蛇? 
 対物ライフル用のバカデカい弾丸を撃つだけのハンドガンとか撃ったら手首に罅が入りそうな兵器見ると面白いのよね。 
 
 - 4026 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 17:45:22 ID:Dn2nDGX50
 
  -  民間人が、WW2の骨董品なM4シャーマンぐらい(マテ)ぐらいならまだしも、只今ウクライナで老骨に鞭打って 
 こき使われて(カモにされている)T-54とか55と近しい世代のM60(ちょっと前までアプデしたんを海兵隊も使った) 
 何かでさえ、民間に払い下げてもOKな国だしのう……。んで、そのM4を史実縛りのサバゲで使ってもいい、 
 とかいう日本じゃ有りえない世界だ 
 
 - 4027 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 17:45:55 ID:9jJ3ujI10
 
  -  小型化が浪漫なのは分からんでもないが 
 利便が悪いのはどうかと思うわ 
 土壇場で失敗したら命の危機やん 
 コレクションにしかならんな 好事家しか喜ばん 
 
 - 4028 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 17:48:18 ID:AJkk4/MQ0
 
  -  野豚を民生用(なんじゃそりゃ)のM2重機関銃でショットする動画があったな 
 当たった瞬間ブタが「縦回転」してた 
 
 - 4029 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 17:53:01 ID:v+C7BZ7u0
 
  -  アメリカのクルーズ船運営会社 
 民主党支持の富裕層向けプラン発表 
 トランプの大統領期間中はアメリカから脱出しませんか? 
 4年間で世界140カ国周遊2500万円より 
 
 - 4030 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 18:24:20 ID:tG1rGA/f0
 
  -  >>4029まさに民主党やらポリコレやらは金持ちの道楽という証拠だなwww 
 
 - 4031 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 18:28:38 ID:9jJ3ujI10
 
  -  国内から逃げたところでメリケン国籍なのは変わりないだろうにな 
 ただの問題の先送りなのは自覚してんのかな 
 
 - 4032 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 18:30:17 ID:nbp6275A0
 
  -  まあスポンサーやキラキラポイント稼ぎで遊んでた側は鉄砲玉見捨てて逃げれば良いからね 
 
 - 4033 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 18:36:58 ID:/T/hFK2y0
 
  -  >>4031 
 トランプの間は帰らんというこったろw 
 
 - 4034 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 18:37:02 ID:y7x7Me4qi
 
  -  メリケンでは、野生のイノシシをヘリからM2重機関銃で駆除するツアーがあるとか 
 野生のイノシシの食害を受けている農家も喜ぶから人気なんやと 
 
 - 4035 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 18:39:57 ID:t63AoYhE0
 
  -  >>4030 
 トランプの政策を本当に全部実行したらそいつらの稼ぎが減ったり 
 なくなったりする可能性があるから 
 少なくとも反トランプに関しては遊びどころかガチじゃね 
 むしろ中立票を遠ざけたポリコレ基地外を殺したいかもよ 
 
 - 4036 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 18:41:46 ID:tG1rGA/f0
 
  -  >>4034つまり合法的にフルメタルジャケットゴッコできる上に人から感謝されるってことぉ?! 
 
 - 4037 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 18:41:54 ID:vYvQ759I0
 
  -  >>4033 
 家出かよw 
 
 - 4038 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 18:44:45 ID:qxIDlPaw0
 
  -  クルーズ船が紅海でフーシ派に攻撃されたらワロス 
 
 - 4039 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 18:45:07 ID:9jJ3ujI10
 
  -  >>4037 
 だから金持ちの道楽と揶揄されてる 
 ぼくちゃんたち気に食わないんで家(国)からしばらく出ます だもの 
 
 - 4040 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 18:56:34 ID:pxm8PezS0
 
  -  >>4034 
 いいぞベイベー!逃げない野豚はイノシシだ!逃げる野豚は賢く生き延びてきたイノシシだ! 
 ホント害獣駆除は地獄だぜ!フゥーハハハァァー!! 
 
 - 4041 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 19:10:12 ID:Dn2nDGX50
 
  -  >>4034>>4040 
 つべで、軍の装備並に暗視装置やレーザーサイトなんかのアクセサリ乗っけたM4とか、 
 M2だの載せたピックアップトラックだか大型バギーに複数人が乗り込んで、夜に一山幾らの感じで 
 うろついてる猪や野豚を、手あたり次第撃ちまくる動画は結構あるからなぁ……。 
 マジでヒャッハー! とか、いいぞベイベー!(ryのノリで、狩り立ててるよ 
 
 - 4042 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 19:12:00 ID:kNrpsI6b0
 
  -  ロシアの海賊狩りツアーよりは平和かな 
 
 - 4043 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 19:13:11 ID:9jJ3ujI10
 
  -  まぁ大量繁殖した猪・野ブタはタチの悪すぎる害獣だからな 
 
 - 4044 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 19:17:31 ID:vYvQ759I0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e209c4efdb44db0b686aa67fdd9953392c9136f6 
 宮根誠司「大手メディアの敗北」兵庫知事選めぐり異例の言及「テレビの方がフェイク」の指摘も 
  
 何で事実を伝えるってだけの仕事に勝ち負けを持ち込むのかね? 
 
 - 4045 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 19:20:07 ID:9jJ3ujI10
 
  -  無駄で不遜なプライドに凝り固まってるからだろ 
 自ら第四の権力なんて抜かすヤツラのお仲間やぞ 
 
 - 4046 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 19:21:15 ID:BSGRj3sI0
 
  -  >>4044 
 これ公正中立ガン無視してるの表明してる様なもんだねえ 
 
 - 4047 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 19:24:36 ID:67cCNZVY0
 
  -  出来事を伝えるだけの伝言板風情が天狗になって高転びとは滑稽の限りよの 
 
 - 4048 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 19:32:08 ID:Tb5lDuuw0
 
  -  まどか「え」、明石「え」、ルイズ「え」 
 ttps://x.com/nikkei/status/1858319356457095441 
 
 - 4049 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 19:38:32 ID:67cCNZVY0
 
  -  日本でピンクというと性的なアレこれを連想するけどアメリカで性的な色はブルーじゃなかったかな?んで中国が黄色 
 
 - 4050 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 19:40:07 ID:6mUzUAbd0
 
  -  >>4049 
 ブルーフィルム=無修正ポルノ映画ってもうナウなヤングには通じないよ父さん! 
 
 - 4051 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 19:40:09 ID:dWeQUblx0
 
  -  TV「我々は中立です!」 
 その割には自民のやらかしだけフォーカスして立憲や他の野党のやらかしには触れないのは何で何すかねぇ…? 
 
 - 4052 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 19:41:32 ID:vYvQ759I0
 
  -  へぇ…アメリカだとエロのシンボルカラーは青なのは知らなかった 
 
 - 4053 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 19:44:44 ID:TUOTHYUZ0
 
  -  >>4051 
 一応、放送法第一条第二号で「放送の不偏不党、真実及び自律を保障することによつて、放送による表現の自由を確保すること」 
 ってなってるからどんなに偏ってても「我々は中立です!」って言い張らないといけないという…逆にコレが隠れ蓑にもなってるからなあ… 
 
 - 4054 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 19:57:58 ID:McKBvWUH0
 
  -  SNSはエコチェンされやすいとは言え 
 左右にどっちにも激しく偏向した投稿が 
 なんだかなんだどっちもタイムラインに 
 流れて来るから結果的に両論併記に 
 なってくるのよな。 
 
 - 4055 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 19:59:31 ID:pxm8PezS0
 
  -  結果的に両論併記になるしコミュニティノートみたいなファクトチェックが可視化されてるXと、両論偏記でファクトチェックも身内の手遊びな自称権力監視機構じゃなぁ…… 
 
 - 4056 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 20:02:38 ID:vYvQ759I0
 
  -  ファクトチェックセンター自体が構成員がマスコミ関係者で大手メディアはファクトチェックの対象外だからな… 
 
 - 4057 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 20:07:48 ID:McKBvWUH0
 
  -  新聞社系の投稿も法的にアレだと 
 速攻でコミュニティノート付くしな。 
 なおそれやられると速攻削除から再投稿 
 で逃げようとするが延々いたちごっこに 
 なるけど、結局消す結果になるよな。 
 
 - 4058 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 20:11:41 ID:qxIDlPaw0
 
  -  日本がオレンジ、英国がゴールド、ドイツが黒色だったっけ 
 で、後に統合されて虹色(レインボー)に 
 
 - 4059 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 20:15:27 ID:s2KnOZ7r0
 
  -  百条委メンバーの兵庫県議が一身上の都合を理由に辞職・・・ 
 ネズミは沈む船から逃げるのが早いというが、流石に早過ぎないか 
 
 - 4060 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 20:16:20 ID:ZBXPvi8+0
 
  -  兵庫県の県議がこのタイミングで一身上の理由で辞職ねえ・・・逃げたな 
 ttps://www.kobe-np.co.jp/news/society/202411/0018354316.shtml 
 
 - 4061 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 20:18:25 ID:AJkk4/MQ0
 
  -  脅迫で家族の身の危険を感じたとも言ってるからわからんなあ… 
 「首謀者(ホンマか?)の首取ったった!」な投稿溢れとるし一概にも… 
 
 - 4062 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 20:20:50 ID:lfmSN8Fa0
 
  -  ニューヨークで歩行者は信号無視でも無罪になる法案が来年より施行だけど 
  
 信号無視した歩行者を跳ねても無罪になる法律も作るべきよね 
 
 - 4063 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 20:29:57 ID:BJLPdtmM0
 
  -  >>4049 
 その辺は、文化としか言えないしね、そして日本では知らない人が多いけどレインボウは同性愛者のシンボル 
 レインボウのシャツとか着てると、LGBTQの支持派とか見られかねない 
 
 - 4064 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 20:30:36 ID:QuUYUiSG0
 
  -  1.投資に失敗した人 
 2.職を失った人 
 3.人生で失意に陥った人 
 4.男女関係で失意に陥った人 
 5.人間関係で不和を抱える人 
 6.精神的なバランスを失った人 
 7.精神状態が正常でない人 
 8.子どものころ不遇だった人 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6627cf26e161d0be585b5737c33550342b77ec3f 
 わ、悪かったな! 
 
 - 4065 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 20:33:12 ID:AJkk4/MQ0
 
  -  >>4064 
 「そんな人はいなかった」いいね? 
 
 - 4066 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 20:33:45 ID:BJLPdtmM0
 
  -  後、日本ではスルーされたけどymcaも英語圏の人に取っては別の意味を持つ 
  
 独身男性向けの安い宿泊施設なんだけど、当然そうゆう場所にはそういう日地尾たちが湧くのでそういう意味の隠語 
 
 - 4067 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 20:34:08 ID:Tb5lDuuw0
 
  -  やった「全部」は当てはまってないな。勝ったでガハハハ。 
 
 - 4068 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 20:35:59 ID:9jJ3ujI10
 
  -  そこで社会不安を緩和させる方向じゃなくて管理選ぶから今の惨状なのにな 
 当分ちゅうかの社会不安状態は続きそうだな 
 これから日本へのちゅうか民の侵入は制限をかけるべきだろうな 
 
 - 4069 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 20:36:21 ID:t63AoYhE0
 
  -  >>4063 
 そうなんだよね 
 俺のベース、友達にレインボーカラーにペイントしてもらってたけど 
 ストライプに塗り替えてもらったw 
 
 - 4070 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 20:37:08 ID:vYvQ759I0
 
  -  >>日本では知らない人が多いけどレインボウは同性愛者のシンボル 
  
 ………え?割りと知ってる人多いぞ? 
 
 - 4071 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 20:38:39 ID:BJLPdtmM0
 
  -  >>4064 
 大丈夫、日本でも後追いでおこると思うので 
 円安インフレで、本当に困窮してる人が沢山居るからね 
  
  
  
 
 - 4072 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 20:38:40 ID:kNrpsI6b0
 
  -  じゃあレインボーマンはインドでダイバダッタと… 
 
 - 4073 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 20:38:44 ID:MEUUyHqH0
 
  -  大分認知度は上がったと思うけどまだ全てに行き渡っては無いんじゃないかな 
 子供が夢とか希望とか表現するのに虹を画いたりするし 
 
 - 4074 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 20:39:02 ID:eX3zi9SMi
 
  -  1.投資に失敗した人 
 2.職を失った人 
 3.人生で失意に陥った人 
 4.男女関係で失意に陥った人 
 5.人間関係で不和を抱える人 
 6.精神的なバランスを失った人 
 7.精神状態が正常でない人 
 8.子どものころ不遇だった人 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6627cf26e161d0be585b5737c33550342b77ec3f 
  
  
 演説くん(ID:BJLPdtmM0)に全部当てはまるな 
 
 - 4075 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 20:39:38 ID:t63AoYhE0
 
  -  >>4066 
 そのことを歌ったのがヴィレッジピープルの「YMCA」 
 日本人はそれを知らずに西城秀樹のカバー曲「ヤングマン」を 
 歌っていたという(その齟齬をネタにした「西城秀樹のおかげ 
 です」というギャグSFの傑作がある) 
  
 
 - 4076 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 20:45:45 ID:t63AoYhE0
 
  -  LGBTインフルエンサーとコラボしてレインボーカラー瓶出した 
 バトワイザーは絶賛売り上げ低下中だし 
 あいつららがノイジーマイノリティに過ぎない証明 
  
 バドの自爆で助かったのは社名のせいで風評被害受けて 
 倒産の危機だったコロナビールw 
  
 
 - 4077 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 20:46:56 ID:AJkk4/MQ0
 
  -  沖縄はビールはバドとコロナが強いイメージ 
 
 - 4078 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 20:50:03 ID:kNrpsI6b0
 
  -  オリオンは? 
 
 - 4079 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 20:50:06 ID:eDBj/R280
 
  -  レインボーアイランドがエロゲーと勘違いされてしまう・・・? 
 
 - 4080 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 20:50:20 ID:BJLPdtmM0
 
  -  そういえば、「わら一束で驢馬の背中が折れる」って言葉知ってますか? 
 驢馬にどんどん荷物を背負わせていき、わら束を追加で載せていく 
 当然どこかで限界に到達して驢馬の背中が折れるんだけど、直接のきっかけは藁一束の追加に過ぎないという事 
  
 要するに見えないダメージが溜まっていって、どこかで表面化する事があるって事です 
 実際、今スーパーの決算はボロボロですし耐えられずに安売りスーパーが潰れ始めたら、日本でも中国みたいな事件起きると思うなあ 
 
 - 4081 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 20:52:36 ID:/11XxSWs0
 
  -  >>4070 
 やる夫スレ見てるようなオタ系とその友人知人となると割と知識が偏ってる事が多いのだ 
 こういうのもエコーチェンバーの一種なのだ 
 一般人は、ロボット見てどれがガンダムかダイナミック系かエヴァかなんて見分けがつかない事が多いのだ 
 
 - 4082 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 20:52:48 ID:+QrgAH6O0
 
  -  >>4070 
 王様の仕立て屋でネタにしてたなw 
 
 - 4083 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 20:56:13 ID:6mUzUAbd0
 
  -  >>4081 
 ガンダム:安室とシャーが戦う 
 エヴァ:パチンコ 
 マクロス:歌う 
 ギアス:知らん 
 ボトムズ:アストラギウス銀河を二分する(後略 
  
 
 - 4084 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 21:01:03 ID:AJkk4/MQ0
 
  -  若い頃に触れなかったのでポケモンや遊戯王の話題はビタイチわからない 
 趣味に合わなかったのでハンタはわかるが鰤はわからない 
 そんなオタ人生 
 
 - 4085 :携帯@赤霧 ★:2024/11/18(月) 21:02:11 ID:???
 
  -  ttps://www.sankei.com/article/20241114-TVQKJASA5BLJRK73BQYNABNA7U/ 
 市民団体「警備員がトラックに轢かれた事故はトラックの通行量が多いせい。ガードレールは設置しないで!」 
 …………人が死んでるんやぞ 
 
 - 4086 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 21:03:56 ID:vYvQ759I0
 
  -  自分達に被害が出たらガードレール敷けって騒ぎ立てるんだろうな 
 
 - 4087 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 21:04:30 ID:BJLPdtmM0
 
  -  うーん北斗の拳も、パチンコ原作でアニメ作られたと勘違いしてる人が居ますからね、パチンコ屋だと 
 まどかマギカだって、女の子五人で騒いでる百合アニメだと思ってる人も 
 
 - 4088 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 21:05:57 ID:6mUzUAbd0
 
  -  いや、そもそも車の通行量が多いなら余計に歩行者の安全の為にガードレールいるやろ 
 常識で考えて「ガードレールあるから歩行者に気を使わずにスピード出しまくりや!」とか考えるやつは普通おらん 
 
 - 4089 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 21:07:19 ID:iMxj/Fn1i
 
  -  >>4075 
 まぁ、その作者は昔からバイを公言した上で、そう言った方々の地位向上を正当に訴えてた人なので… 
 
 - 4090 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 21:24:10 ID:t63AoYhE0
 
  -  >>4084 
 なんか当時の人気ヲタコンテンツ知らないと若い子と勘違いされるよね 
 俺の場合DQやFFみたいなRPGとかTRPGとか 
 あとエロゲも全然興味なかった(エロ漫画は好きだったけどw)せいでその辺 
 全然知らないからその手の勘違いよくされる 
 
 - 4091 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 21:28:03 ID:vYvQ759I0
 
  -  実際自分もエロのシンボルカラーが各国で違うの初めて知ったしな 
 
 - 4092 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 21:28:55 ID:oe5WRMfA0
 
  -  空手家「だって従順な幼◯ならば『指導と称して好きな事ができるし…」 
 ttps://twitter.com/TNC8chnews/status/1858401424784458162 
  
 
 - 4093 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 21:31:07 ID:eDBj/R280
 
  -  >>4090 
 最近買ったゲームを並べると最新が聖剣3ロマサガ2DQ3っていつの時代だこれってなる 
 
 - 4094 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 21:34:27 ID:Dn2nDGX50
 
  -  自分も、ポケモンやモンハンは一切やった事無いし、東方なんて微塵も興味持てない(キャラや設定にSTGとしても)、 
 アイマスなんかの歌系・アイドル系アニメや美少女動物園的な奴もほぼ見向きしねぇし(ウマ娘は 
 競馬やってた時あるのでギリ興味持てた)で、かなり偏ったヲタでは有る……。 
 本領はガノタ(ロボット物全般)、ゾイダー(第一世代の老害)、ガンプラモデラー、ミリタリー、 
 歴史、ゲーム、小説・ラノベ、漫画その他と、手広く興味や嗜んでるけど…… 
 
 - 4095 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 21:37:25 ID:/T/hFK2y0
 
  -  >>4085 
 通行量の多い道路で遊ぶなや 
 
 - 4096 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 21:53:26 ID:ZVKafSYp0
 
  -  >>4046 
 マスコミは公正中立であるべきだという建前は大事だけど絶対ではないし、実効的にはある種の偏向程度は社会にも行政にも容認されてきたからねえ 
 今回の件ではSNSを含めた自称勝手連が機能したことは事実だけど、非難中傷をはじめとした度が過ぎたやらかしに批判が出るのは当然だし、おそらく見せしめ的な刑事事件になると思う 
 
 - 4097 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 21:56:51 ID:t5r5/kH2i
 
  -  >偏向程度は社会にも行政にも容認されてきたからねえ 
 誰も何処も容認なぞしてないぞ 
 
 - 4098 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 22:02:33 ID:79UK3mMf0
 
  -  >>4092 
 上の命令には従順な幼〇 
 デグレチャフとかかな? 
 
 - 4099 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 22:11:02 ID:ZVKafSYp0
 
  -  >>4097 
 許容をする意図がない人たちが多いのは確かだけど、それらの声が実を結んではいないから「『実効的にはある程度の』偏向程度は社会や行政に容認されてきた」と表現したわけ 
 前提を切り取るのはルール違反だよ 
  
 
 - 4100 :ハ:2024/11/18(月) 22:20:31 ID:9mV3j83y0
 
  -  リアルに手を出しちゃいけんやろ(´・ω・`)つかこいつら映像にのこすの好きやな 
 
 - 4101 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 22:21:21 ID:AJkk4/MQ0
 
  -  ttps://x.com/6QhdTQGwiXXAlxb/status/1858366250784883079 
 ロシア人が今回の戦争で戦死した場合の遺族補償は満額で15万ドル これは一般のロシア人が定年まで働く額より大きいので 
 膨大な戦死者の遺族がこれを受け取って盛んに消費活動を行うことで経済が回る「死の経済」がロシア経済の原動力という考察 結論:もってあと一年 
 
 - 4102 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 22:24:23 ID:BJLPdtmM0
 
  -  うーん、分かり安くいうと欧米で反イスラエルの抗議行動は相当起きてるけど報道は最低限みたいな物ですかね 
 日本でニュース見てると何も起きてないように見えるが、実際には相当な抗議活動が起きてるよ 
 抗議そのものは禁止出来ないけど、マスコミにはおもいっきり圧力掛けられてると思う 
 
 - 4103 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 22:25:56 ID:MEUUyHqH0
 
  -  生涯賃金分遺族に入るけど、社会に提供される労働力は消滅するなぁ 
 とすればその分供給は減るのでインフレが起きるし 
 死んだ年齢によっては少子化にもなるなあ 
 何より遺族に金融リテラシーが無いとあっと言う間に使い切って路頭に迷う 
 
 - 4104 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 22:26:16 ID:t5r5/kH2i
 
  -  パレスチナ人とハマスがフェス参加者の民間人695 名(うち子供36人を含む)と外国人71名を殺害して、 
 子供30人を含む約250人の民間人を拉致して民間人の女性をレ○プしてなければな 
  
 つまりパレスチナ人の自業自得ってやつだ 
 
 - 4105 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 22:26:50 ID:6mUzUAbd0
 
  -  >>4101 
 これただの理論値やろ、実際はどうやっても満額出るはずないやんwww 
 
 - 4106 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 22:28:21 ID:t5r5/kH2i
 
  -  15万ドルを銀行の口座に振り込みます → 銀行口座を封鎖します → 実質支払いゼロ 
  
 こうなるんじゃないかな? 
 
 - 4107 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 22:30:07 ID:Dn2nDGX50
 
  -  >ロシア人が今回の戦争で戦死した場合の遺族補償は満額で15万ドル  
 まー「空手形」だから、ナンボでも盛れるわな。そも、今生きて前線で命張ってる傭兵や募集兵、 
 元囚人兵や(数少ない)正規兵への給与・報酬すら遅配・減額されてる始末なのに、 
 遺族年期だけ(都合よく)満額出る訳無いじゃん無いじゃん……、まだ、余裕があった(筈)の開戦1年目の時点で、 
 戦死した正規軍の将兵にすら、イチャモンつけて遺族補償を一方的に減額や受給資格ナシ、とかやって批判が湧いてたのにさ 
 
 - 4108 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 22:33:12 ID:ZVKafSYp0
 
  -  >>4101 
 ロシアが満額支払うとしてもロシアの話はルーブル建てにしかなりようがないからねえ 
  
 
 - 4109 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 22:34:55 ID:AJkk4/MQ0
 
  -  半額以下でも日本に当てはめると5000万程度は振り込まれるってなると交通事故の保険金くらいか 
 日本だと今後の生活の為にあんまり消費に回そうって気にはならんだろうが向こうは違うんかな 
 
 - 4110 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 22:38:57 ID:7ScDmmlu0
 
  -  >>4107 
 多分ほぼ正解 
 プリゴジンが疎ましくなった理由の一つが、ロシア軍で戦争に従軍するより 
 傭兵会社経由戦争に参加するほうが、待遇も良いし約束事も守られるからって 
 当時ですら言われてた 
 
 - 4111 :携帯@赤霧 ★:2024/11/18(月) 22:39:13 ID:???
 
  -  民間に情報を出す側が実質マスコミだけだったんで偏向報道にノーといってもそれが周知されなかった状態は許容ではないと思うのよ 
 「お前らが不満持ってるって皆知らなかったんだから許容してたんだろ」とか言い出したら情報封鎖した独裁国家のアレコレは全部許容されたことになるぞ 
 
 - 4112 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 22:41:16 ID:MEUUyHqH0
 
  -  >>4109 
 そこまで高額の保険に入る人って人生設計しっかりしてるとか 
 子供が幼いとかで地に足付けてる人が多いからね 
 例外的に新婚共働きで子無しとかで急死とかだと 
 がっつり入って来る割に守るべき生活とかが無いので金銭感覚狂う人は居るらしい 
 (使い切っても自身が働いてるので困らないってのも有る) 
 
 - 4113 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 22:53:56 ID:ZVKafSYp0
 
  -  >>4111 
 これからは変わり得る話なるね 
 だからこそ、今回の件をマスコミはまだおっかなびっくりで対応している 
  
 
 - 4114 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 22:54:38 ID:sv7Pn4wVi
 
  -  己で批難情報握りつぶして「批判はされていません」と主張してるマスゴミの言葉鵜呑みにしてるなら連中の同類でしかない 
 
 - 4115 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 22:58:43 ID:ZVKafSYp0
 
  -  >>4114 
 そういう言い方がまさに「鵜呑み」だということには気が付いた方がいいと思う 
 
 - 4116 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 23:01:46 ID:UqWHfyGi0
 
  -  >>4101 
 ウクライナはどれだけ持ちますか 
 
 - 4117 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 23:04:57 ID:AJkk4/MQ0
 
  -  つハゲプー以下ロシア要人の西側隠し資産 
 
 - 4118 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 23:06:40 ID:ZVKafSYp0
 
  -  ウクライナとロシアの問題はトランプさん次第だからねえ 
 それまでの2カ月はバイデンさんの閉店セールでウクライナ優位に傾くだろうけど、おそらく時間切れでどのラインで損切りするかの話になる 
 
 - 4119 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 23:10:24 ID:Dn2nDGX50
 
  -  (シチュ的に)ウロ戦争って、21世紀に冬戦争やってるよーなもんだからなぁ…… 
 冬戦争は最後、アカ共の物量作戦に呑まれた&北欧3国を含めた外部からの援軍の目処や支援が切れて、 
 挽回の機会がほぼ無くなり「まだ余力が残ってる内に」不利を我慢して停戦・講和したけど、 
 今回はどうなるか分からない…… 
 
 - 4120 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 23:12:46 ID:a43LwFdd0
 
  -  ロシアの兵士が死んでも大してお金でなかったとかどっかの記事で見たような… 
 そもそもお金ないだろ 
 
 - 4121 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 23:18:37 ID:AJkk4/MQ0
 
  -  西側が折れても機動力を喪ってるロシアも大進劇は望めんだろうし 
 改正ロシア憲法で一方的に併合した地域がまだ半分も獲れてないうえにクルスクの占領地も取り返さないといけなくて 
 その憲法に「ロシアの領土を寸土でも渡したら国家反逆罪」と明記してるんでロシア側も「優位な停戦」が今のところまず無理という… 
 
 - 4122 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 23:20:08 ID:sv7Pn4wVi
 
  -  4115 名前:名無しの読者さん:2024/11/18(月) 22:58:43 ID:ZVKafSYp0 
 >>4114 
 そういう言い方がまさに「鵜呑み」だということには気が付いた方がいいと思う 
  
  
 ちょっと違うな、ワイは「「マスゴミとそのシンパは常に嘘をついて他人を騙している」前提でいる」で観てるだけよ 
 
 - 4123 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 23:23:19 ID:sv7Pn4wVi
 
  -  自分で時分の退路を絶ってるプー 
 
 - 4124 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 23:26:14 ID:ZVKafSYp0
 
  -  >>4122 
 そういう認識なら少なくとも私が議論の対象にする話ではないから、以後スルーでお願いします 
  
 
 - 4125 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 23:26:31 ID:BJLPdtmM0
 
  -  個人的には、まだプロローグの部分でしかない様な気がするなあ... 
 ウクライナで戦争が終ろうと、イスラエルは最早止まれないしじりじりと戦争が拡大していくように見える 
 今回の色んな報道見てて思ったんだけど、第三次中東以前を知ってる世代って最早存在しないんだろうな 
 イスラエルが軍事的に劣勢だった時代を知ってる人たちが居ないから、本当に最後は勝てるし占領地に入植地作れると思ってそう 
 
 - 4126 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 23:30:17 ID:gkRwW4vwi
 
  -  『嘘を付く』ってのは『簡単に騙せるそいつを馬鹿にしてる』って事でもある 
  
 有り体に言えば『舐められてる』 
 
 - 4127 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 23:34:43 ID:ZVKafSYp0
 
  -  トランプさんやその支持者たちがアメリカ・ファーストで動くだろうから、その方向で世界は変わってくるだろうね 
 ウクライナではおそらく損切りになるし、イスラエル的には放置してくれればそれでいいって感じ 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
 - 4128 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 23:35:14 ID:gkRwW4vwi
 
  -  >ウクライナで戦争が終ろうと、イスラエルは最早止まれない 
  
  
 ウクライナがどうなろうがイスラエルがハマスとパレスチナ人を排除するのをやめる理由なんてどこにもないよね? 
 
 - 4129 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 23:43:25 ID:BJLPdtmM0
 
  -  そう単純でも無い気がするね、高度な騙しは其れなりの実力が無いと上手くいかない物だし相手を舐めてる様なら騙せないし 
 有名な史上最悪の法王のアレクサンドル六世なんか調べると面白いよ、歴史家に「彼程人を騙した男はいなかった、そして騙す相手に不自由しなかった男も」 
  
 この人って学生時代は開学以来の天才と言われてた人で法王らしい知識や教養は充分に持って居ました 
 だから彼は必要な場面であるなら、一般人が法王に持つだろうイメージの「高い教養と知性がある温厚な老人」の演技が誰よりも上手かった 
 
 - 4130 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 23:50:42 ID:AJkk4/MQ0
 
  -  自分より馬鹿なやつなら騙せるって実証にしかなってねえじゃねえか阿呆か 
 
 - 4131 :名無しの読者さん:2024/11/18(月) 23:55:19 ID:BJLPdtmM0
 
  -  何しろ政治的には対立し、散々行動を妨害した宿敵とでも言えるフランス王の軍勢が妨害虚しくローマに迫ると突然法王の正装で出迎えるという離れ業を 
  
 フランス王は現法王は聖職の金銭売買で産まれた偽物だ、ローマに入城したら法王選挙やり直すとまで言ってたのですが 
  
 突然法王の正装で現れたアレクサンドル六世に思わず頭下げてしまう、後から考えたら唯一の勝ち筋をこの時に捨ててしまった 
 勿論これは間違いで、最終的にフランス王はイタリアから追い出されてします 
  
 
 - 4132 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 00:10:16 ID:JMy39P2si
 
  -  パレスチナ人とハマスがフェス参加者の民間人695 名(うち子供36人を含む)と外国人71名を殺害して、 
 子供30人を含む約250人の民間人を拉致して民間人の女性をレ○プしてなければな 
  
 つまりパレスチナ人の自業自得ってやつだ 
 
 - 4133 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 00:10:35 ID:S+QvW8/30
 
  -  まあ浮気の現場に踏み込まれた嫁が、涙ながらの演技で旦那を騙すみたいな場面ですが、これが通っちゃったんです 
  
 騙しの達人って、本当に物凄いよそんな相手舐めてるなんて甘い物ではない 
 全身全霊を賭けて騙そうとする 
  
 
 - 4134 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 00:12:31 ID:JMy39P2si
 
  -  それ以前に『旦那を舐めてるから浮気してた』んやろ 
 
 - 4135 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 00:16:35 ID:G9OJqHHY0
 
  -  あーつまり壺売りに騙された自分らは馬鹿じゃないしあいつらは巨大な闇の組織だから仕方なかったといいたいわけね… 
 
 - 4136 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 00:21:22 ID:P0wO+8F30
 
  -  あれは騙されたんではなく「演説くんに遺産をビタ一文くれてやりたくないからどこでもよかった」だけてしょう 
 
 - 4137 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 00:24:08 ID:P0wO+8F30
 
  -  本来なら、法律で強固に保証されている「遺留分」を必ずもらえるのに、貰えなかった時点で「貰えなかった方に多大な過失が認められてる」んだけどね 
 
 - 4138 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 00:24:26 ID:IaabhGbh0
 
  -  統一教会じゃなく地方自治体や育英基金に寄付されてたらどんな文句言ってたんだろうか? 
 
 - 4139 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 00:25:43 ID:P0wO+8F30
 
  -  同じでしょ 
 でもでもだって〜と喚きながら何も行動に移さない 
 
 - 4140 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 00:26:05 ID:G9OJqHHY0
 
  -  本人的は闇のユダヤ政府の走狗である自民党安部政権と統一教会に全てを奪われた悲劇の主人公だから 
 
 - 4141 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 00:29:26 ID:IaabhGbh0
 
  -  なんだ、背後からの一撃を信じて大戦に負けたのは自分たちのせいじゃなく 
 ユダヤ人のせいだと信じてヒトラーを押し上げた第二次大戦前夜のドイツ人のメンタルと同じか 
 
 - 4142 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 00:36:43 ID:G9OJqHHY0
 
  -  反ユダヤ陰謀論にたどり着いたのはガザ紛争が始まったここ一年くらいなのでくらべものにならないくらい浅くて間抜け 
 
 - 4143 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 00:46:29 ID:Sf0YKuai0
 
  -  >>4135 
 最大の不幸の様に語ってるけどトクリュウの闇バイトで強盗殺人された人々よりかは生きてるだけマシなんだよな 
 
 - 4144 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 03:17:58 ID:E/+xBjp20
 
  -  ttps://x.com/yamatogokorous/status/1858548906373927049?t=S5NOGfcOcPPmNPzeA3DJPw&s=19 
  
 誰かゲルにマナーを教えてやってくれ 
 何考えてんだ 
 
 - 4145 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 03:21:32 ID:x2er8ZSc0
 
  -  何も考えてないと思うよ(蔑み 
 
 - 4146 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 05:35:14 ID:qtT9f8K/0
 
  -  人間も同じで、去勢してしまえば、甘えん坊で優しいおじさんが大量生産されて、ちょっとウザいかもしれないけど平和にはなる気がする 
 ttps://twitter.com/tama_tama____/status/1857921433034437113 
 まあ三十路以上の女は子宮取れって言う政治家もいるからおあいこ 
 
 - 4147 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 05:52:49 ID:wagF5PZw0
 
  -  >>4144 
 マジで器じゃねーな 
 事あるごとに所作でメッキが剥げて もうね 
 国の顔である自覚が皆無って 自分的にはこれだけでも総理辞めろと思うわ 
 
 - 4148 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 06:05:50 ID:btQTg6pm0
 
  -  そもそも詐欺する奴は社会を舐めてる 
 
 - 4149 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 06:25:35 ID:FIc0M8TG0
 
  -  各国首脳が挨拶して回ってるのに、座ってスマホ弄ってて 
 気を利かせた人が挨拶に来たら座ったまま対応する石破 
 
 - 4150 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 06:29:39 ID:A9+mB/3R0
 
  -  石破さんは現時点では代わりがいなくて無敵の人状態だからねえ 
 臨時国会でどこまで妥協が成立するか次第ではあるけど、今のところ来年度の通常国会で当初予算を編成するあたりまでは持ちそうだと思っている 
 そこまでくれば7月には参院選だから、その前あたりで交代でしょ 
 
 - 4151 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 06:29:50 ID:gxH7ElHi0
 
  -  首相になりたかっただけで、首相になって何をするかは考えてなかった、って評まんまだよなあ 
 悪夢の民主党政権よりマシそうな点は来年の参院選で責任取らされて降ろされるだろうってことくらい 
  
 敗戦処理なのは立候補時からほぼわかってたんだが開き直って覚醒してくれるかなーと 
 ワンチャン期待してたんだが、案の定駄目だったよになりそう 
 
 - 4152 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 07:05:43 ID:Sf0YKuai0
 
  -  >>4144 
 ttps://x.com/hellomitz3/status/1858365939894604246 
  
 ずっとスマホ弄ってて握手求められたら座りながら握手した事も批判されてるな 
 
 - 4153 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 07:21:01 ID:zZ5bPodv0
 
  -  アメリカの新設官庁人材募集開始 
 週80時間労働で報酬はゼロ。IQ高いのが条件。 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1281f31a92e34f0c4b9638f45094d2cb98b0f270 
  
 
 - 4154 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 07:44:54 ID:BOrnGWe20
 
  -  職員はチップで生活するしかなさそうな… 
 
 - 4155 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 08:00:17 ID:UpIgP1YE0
 
  -  出羽がアメリカはホワイト労働ばっかや言うのはなんだったのか 
 
 - 4156 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 08:19:20 ID:G9OJqHHY0
 
  -  イーロン・マスク「無駄な既得権益や官僚主義を全部無くせば国家予算を3割圧縮できる!」 
 やっぱりコレ事業仕分け… 
 
 - 4157 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 09:02:28 ID:7eLrZZSi0
 
  -  不法移民対策、ニューヨークだけで三年で1兆8000億円 
 四つ星ホテル借りきって汚すわ食べ物粗末にするわ暴れるわで 
 「再トラの理由の一部」とか言われはじめてる 
  
 そりゃ自国民でもないアレに阿呆みたいに税金使えばそうもなるワナ 
  
 今年初めにもう不法移民パンクして、犯罪や路上生活溢れてるのに 
 カマラハリス選んだことだし、全部ニューヨークでやってね 
 
 - 4158 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 09:42:09 ID:1Zse/OF20
 
  -  ttps://x.com/onigari_ijousya/status/1858612597991633397 
 ハマスvsギャング ファッイ! 
  
 おおブッダよ、寝ているのですか!? 
 
 - 4159 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 09:43:04 ID:1Zse/OF20
 
  -  >>4156 
 共和党はそういう党やで、第一次トランプ政権の時もワイらはこれだけ規制をなくした(無駄なコストを削った)だし 
 
 - 4160 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 09:53:06 ID:Op8kCqF20
 
  -  >>4155 
 情報取得不足 
 公務員系だと1ドル給料とか無給のやつがいっぱいあるのは 
 20世紀から結構有名だと思う 
  
 ボランティアなんだ 
 
 - 4161 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 09:56:16 ID:1Zse/OF20
 
  -  >>4155 
 情報が20年前だから仕方ないw 
 アメリカはこの20年でどんどんブラック化していったし、逆に日本は20年かけてホワイトにかえていったわけだし 
 
 - 4162 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 10:29:10 ID:QvVwB/gU0
 
  -  >>4144 
 欧米だと腕組みは怒ってますアピールなんだったか 
 ホントに、これまで誰か教える人は居なかったのか 
 
 - 4163 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 10:49:51 ID:oE0pVF6g0
 
  -  >>4144 
 これ日本の国際的なメッセージになるんだよなぁ 
 
 - 4164 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 11:00:47 ID:NF5eaUc80
 
  -  コレはルーピー越えるな>ゲル 
 コイツ居座れば居座るほど日本の国益はドンドン失われる… 
 
 - 4165 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 11:28:13 ID:IaabhGbh0
 
  -  ルーピーのように余計な動きをして場をしっちゃかメッチャかにするのと 
 何もしないで不快感だけを残していくゲル、丙丁つけがたし 
 
 - 4166 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 11:45:15 ID:EP40YsSe0
 
  -  ゲルは食事のマナーもアカンからなあ 
 
 - 4167 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 11:50:42 ID:xfkEcCLk0
 
  -  別に新人てわけでもないはずなんだがなあ 
 
 - 4168 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 11:51:54 ID:IaabhGbh0
 
  -  今年からライフルになって今季初の羆ハンティングの動画 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=wKJBG8mRUKo 
 シンプルにデカいは 
 
 - 4169 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 11:53:50 ID:NF5eaUc80
 
  -  正直外務省も少数与党で何も出来ないしドーセすぐ退陣するだろと見なして見放してるんだろな>ゲル 
 
 - 4170 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 12:05:40 ID:VlLfk1Z40
 
  -  >>4166 
 確かXで流れてきた中でお茶碗の持ち方が悪い画像が在ったな 
 他にも安倍さんからの流れをぶった斬るKYな俳句を書いてるし… 
 
 - 4171 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 12:13:05 ID:A7+Gi1Qt0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=1XvWFnzM8vE 
  
 海自公式の、加賀でのF-35B運用テストの動画 
 ……コレ絶対、音消して「デンジャー・ゾーン」に差し替えたMADが作られる(確信) 
 
 - 4172 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 12:13:22 ID:PZNaqBTT0
 
  -  ゲルとトランプの会談は1月20日以降で調整するってさ 
 
 - 4173 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 12:30:11 ID:yLE63cfq0
 
  -  それまでにやめろよって話かな? 
 
 - 4174 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 12:30:28 ID:3CthS8zr0
 
  -  それまで総理の椅子にしがみついていられるか 
 さあ張った張った 
 
 - 4175 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 12:31:22 ID:+oa+SJmT0
 
  -  むしろなんでゲルは野党でデカい顔できてたの? 
 
 - 4176 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 12:34:25 ID:+afRgSU00
 
  -  顔でかいからでは? 
 
 - 4177 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 12:37:17 ID:VlLfk1Z40
 
  -  石破はマスコミから都合が良いからヨシヨシされてたからな 
 全部とは言わないけどやっぱりマスコミから甘やかされると野党もそうだけど政治家は腐るんだろうな… 
 
 - 4178 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 12:38:47 ID:EP40YsSe0
 
  -  自衛隊に攻撃命令を出すなどの汚名を被せる為の選出か?とは思った 
 
 - 4179 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 12:46:15 ID:CDcNWDrc0
 
  -  >>4178 
 人間として信用出来ない奴にやらすかなって 
 
 - 4180 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 12:52:21 ID:tcZxwrOq0
 
  -  ロシア「ワイをあんま怒らせるなよ…ブリカスなんぞミサイル三発で充分やぞ?」 
 ttps://twitter.com/hoshusokuhou/status/1858680496743739633 
 ついでに日本にも撃ったろ 
 とかならんやろな 
 
 - 4181 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 12:54:06 ID:NY+kBZJ60
 
  -  人間としてはカスでも立場はしっかり日本の内閣総理大臣なんだ 
 散々に汚名着せた後で暗殺されても誰の良心も痛まない人身御供なんだ 
 
 - 4182 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 12:59:42 ID:B7lcHitE0
 
  -  >>4180 
 イギリスまで届いて迎撃も躱せる 
 弾道弾三発もあるんだ? 
 
 - 4183 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 13:01:07 ID:xfkEcCLk0
 
  -  腐ってる・横流しされてた・最初から書類上にしか存在していない 
 どれだろう 
 
 - 4184 :雷鳥 ★:2024/11/19(火) 13:04:31 ID:thunder_bird
 
  -  またちうごくで交通事故かぁ……それも子供複数 
 子供は関係ねえだろ、子供は!(中坊並感 
 
 - 4185 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 13:25:55 ID:Op8kCqF20
 
  -  向こう(中国)のインフルエンサーが、暴れるなら日本でとか言い出してるのが性質が悪い 
 
 - 4186 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 13:27:54 ID:OYAykCKm0
 
  -  出所不明の怪情報でウクライナ危機の前に、北海道とウクライナとどっちにしようか 
 プーチンが迷ってたとか内部情報が書かれた書類が有るとか流れてたな 
 
 - 4187 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 13:40:00 ID:MqU/IZGc0
 
  -  >>4186 
 渡海しないといけない北海道と、本国と繋がって無いとはいえ一部切り取って海軍基地がすでにあるウクライナとでは攻略難易度が比較に成らないだろ。 
 先に北海道に攻め込んだら、ウクライナ側が守りを固めて攻め辛くなるだろ。 
 
 - 4188 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 13:40:28 ID:47sw1qbN0
 
  -  >>4180 
 ロシアの迎撃能力がお察しなので、カウンター核でおしまいかなって 
 
 - 4189 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 13:40:34 ID:vhXazljP0
 
  -  北海道にしてくれたら瞬殺してやったものを…… 
 と思うのは不謹慎か 
 
 - 4190 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 13:46:57 ID:xfkEcCLk0
 
  -  反撃したら戦争になってしまう!と活動家が全力で足引っ張らねえかな? 
 
 - 4191 :雷鳥 ★:2024/11/19(火) 13:52:52 ID:thunder_bird
 
  -  露助のおっちゃん! ヒグマ飼い慣らしたり芸を仕込んだり害獣駆除手伝っておくれー! 
 
 - 4192 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 13:54:37 ID:47sw1qbN0
 
  -  核攻撃されてるのに、戦争になってしまうは草 
 実際、サヨク系は言いそうだけど 
 
 - 4193 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 13:54:51 ID:OYAykCKm0
 
  -  >>4189 
 瞬殺する前のわずかな時間で数十数百は犠牲者出そうだからなぁ 
 まず空で領空に侵入、警告からの戦闘開始 
 ほぼ同じタイミングで領海にフル武装で侵入からの戦闘 
 そして地上では事前に入国してた工作員がテロ活動開始、同時に友軍の誘導開始 
 ロシア本国からは一斉に関係各所にサバ攻撃、この位は素人考えでも起きるだろうから 
 実際はもっと色々発生して大混乱になりそう 
 
 - 4194 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 14:04:09 ID:BOrnGWe20
 
  -  開戦前に潜入したスペツナズによる青函トンネル爆破、ってやってたのは「バトルオーバー北海道」だったか 
 
 - 4195 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 14:05:41 ID:MqU/IZGc0
 
  -  >>4189 
 北海道で足止めに成功したら、米大統領によっては米軍が核を打込みそう。 
 
 - 4196 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 14:09:14 ID:A9+mB/3R0
 
  -  >>4195 
 北海道だと苦しいんじゃないかなあ 
 米軍基地がある場所への攻撃なら核での反撃があり得る可能性がゼロではない程度だと思う 
 
 - 4197 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 14:26:45 ID:sr4HNUy90
 
  -  北海道凸成功しそうなくらい人集める時点でバレない・・・? 
 ウは共同演習()ってお題目あったけど 
 
 - 4198 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 14:34:21 ID:OYAykCKm0
 
  -  極東に大部隊集結させてる段階でフル警戒態勢になるだろうなあ 
 ソ連時代に横須賀に日米の駆逐艦が集結した時も向こうじゃ大騒ぎだったらしいし 
 何しろ事前に諜報員からの情報が一切上がって来てないのに衛星写真でいきなり集結が確認されたとかでw 
 (日米友好カレーパーティーでした) 
  
 
 - 4199 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 14:41:50 ID:CMaDS/aKi
 
  -  偶発的衝突を現場が拡大させない限り、いきなり戦争は起こらないよ 
 お互い戦争するのに兵士も弾も準備不足だから 
  
 大体前兆行動(基地に物資や兵士が大量に集まる、通信量が異常に増えて突然通信量が激減するなど)があるから 
 
 - 4200 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 14:45:31 ID:OYAykCKm0
 
  -  ロシアでソ連時代からずっと怪電波流してる短波局が有ったな 
 
 - 4201 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 14:47:53 ID:3CthS8zr0
 
  -  U(うるさくて)S(しょーもない)S(深夜放送ばかり流してる)R(ラジオ局)かな? 
 
 - 4202 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 14:52:53 ID:BOrnGWe20
 
  -  >>4199 
 なので、物資や兵員を大量に集めて行われる演習が警戒されるのよね。 
  
 まぁどっかの特別軍事作戦みたいに、いざ実戦と切り替えたら燃料が足りませんみたいな話もあったけど… 
 
 - 4203 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 15:01:44 ID:klVDVlzD0
 
  -  燃料の不足から、彼らは長時間に及ぶ作戦行動を行えなかった。 
 が、八月二一日、北海道全土占領の既成事実を作り上げんがため石狩湾に来襲したソヴィエト艦隊を迎撃した戦闘――石狩湾海戦は、沖縄沖海戦に続き、帝国海軍水上砲戦部隊の最後を飾るにふさわしいと言える内容のものであった。 
 
 - 4204 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 15:07:42 ID:8ohID+XC0
 
  -  演習は紙の上ではやったことに出来るけど、実戦は書類上やったことには出来ないからなー 
 
 - 4205 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 15:08:44 ID:A2Zmskel0
 
  -  三沢や車力が直後に有るから足止めどころか北海道上陸で本腰入れそうな気がするが 
 
 - 4206 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 15:32:36 ID:cgkqaILPi
 
  -  北海道の制空権確保のために三沢に攻撃してくる可能性はあるからね 
 
 - 4207 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 16:04:25 ID:OYAykCKm0
 
  -  自衛隊も米軍もロシアが日本侵攻するとしたら?ってシミュレーションはしてるだろうからなぁ 
 なお現行法で可能かは・・・・ 
 
 - 4208 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 16:14:01 ID:47sw1qbN0
 
  -  ウクライナ相手に現状では、日本侵攻とか言われてもイマイチ。 
 大体みんな、1000万の軍がいた20世紀中盤のソ連のイメージが強すぎる。 
 
 - 4209 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 16:19:57 ID:G9OJqHHY0
 
  -  ワルシャワ条約機構の墓穴を掘り返して戦争してたがそれもからっけつになって 
 とうとう北朝鮮にゲザって援助と援軍を取り付けるまで落ちぶれた陸軍大国よ 
 
 - 4210 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 16:24:13 ID:cgkqaILPi
 
  -  今でも2年に一度、自衛隊と米軍が合同指揮所演習をやってるしね 
 「北海道に赤軍が侵攻」してきた想定で、何処の部隊をどう動かすか、自治体への避難呼びかけや要請をどうやるか、とか(1例) 
 
 - 4211 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 16:33:42 ID:OYAykCKm0
 
  -  どう侵攻して来るか?どう迎え撃つか?って想定がこちららしい 
 ttps://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220429-00010000-ytokushu-006-1-view.jpg 
 ttps://gendai-m.ismcdn.jp/mwimgs/a/0/670m/img_a05da35c352e2581bce13389997c3a25231541.jpg 
 
 - 4212 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 16:41:06 ID:cG/NehGf0
 
  -  やっぱトランプは頼りになるなあ 
 変な思想に汚鮮されたフェミおばさんとか無縁やろ……え 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5108a8cfda1875f50aec14f083db0de023484eb2 
  
  【ワシントン時事】トランプ次期米政権で国家情報長官に抜てきされたギャバード元民主党下院議員(43)が昨年、日本を敵視するような発言をしていたことが分かった。 
  
 旧日本軍によるハワイの真珠湾攻撃に合わせ、12月7日にX(旧ツイッター)で「太平洋侵略を思い起こすと、現在の日本の再軍備は本当に良い考えだろうか」と述べ、日米が再び戦わないよう「注意しなければならない」などと記した。 
 
 - 4213 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 16:51:58 ID:G9OJqHHY0
 
  -  DS陰謀論のボスに仕分け担当長官と反ワク陰謀論の保険担当長官と 
 親露反日陰謀論の情報長官とたぶんなんかヤバい思想抱えてる国防長官のマリアージュです… 
 
 - 4214 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 16:55:49 ID:BOrnGWe20
 
  -  >>4211 
 昔々、PCでやったSLG「防衛大作戦」のシナリオがまんまこれだったなぁと 
 個人的には石狩湾に強襲上陸して札幌を一撃する方がよさげもするが… 
 
 - 4215 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 16:57:59 ID:A7+Gi1Qt0
 
  -  ……割とマジで、日本に力を与えたら※が弱ったり余裕がない時に、太平洋戦争の復讐戦を「絶対」挑んで来る、 
 と「信仰」しとる奴ばらは※の政府、軍部、官僚、民間のお雇いアナリストに一定以上居て、 
 一時的に減るor声が小さくなるとしても、居なくなる事は無いからなぁ……。 
 先年、(やっと)くたばってくれた某キッシンジャーとか、その最右翼だったし、野郎の薫陶受けた人間は大勢おると来た…… 
 
 - 4216 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 17:00:44 ID:EgymOMK9i
 
  -  「(そんな面倒臭い事やりたくないので)無いです」 
 
 - 4217 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 17:01:08 ID:NF5eaUc80
 
  -  >>4215 
 で、大体そういう日本脅威論者は昔から総じて某キッシンジャーを筆頭に強力な中華信奉者でパンダハガーなんだなコレが 
 
 - 4218 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 17:03:49 ID:3CthS8zr0
 
  -  >>4211 
 樺太と北方領土の人員はウクライナに動員されたってニュースはあったな 
 あと極東軍区のお偉いさんも異動したって9月くらいに 
 
 - 4219 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 17:04:43 ID:G9OJqHHY0
 
  -  なんならトランプさんも中華は敵視しとるがそのケが見えるしなあ… 
 
 - 4220 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 17:13:44 ID:xfkEcCLk0
 
  -  アメリカに対して思うところが無いわけじゃないが一応真っ向からやりあってたんだからやり返したいとは思わないかな 
 アメリカに対しては 
 
 - 4221 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 17:16:45 ID:G9OJqHHY0
 
  -  露助「嘘だろ…」中華「嘘だろ…」北朝鮮「嘘だろ…」アメリカ「嘘だろ…」 
 
 - 4222 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 17:22:23 ID:eZsesbac0
 
  -  >>4215 
 子分に反逆されるのを恐れるってことは親分の器ではなかったんやな 
 
 - 4223 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 17:25:11 ID:OYAykCKm0
 
  -  世界史的な感覚的に言えば 
 日本は連合国に原爆落したいって本心では思ってるのが平均的な感覚らしい 
 アヘン戦争でボコられた中国が英国にちょこちょこ反撃の機会を狙ってるように 
 
 - 4224 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 17:27:43 ID:A7+Gi1Qt0
 
  -  >>4221 
 南盲腸が足りない。−20点。尚、「お前ら関係ないやろがい!」というしかない、 
 中近東の奴等(トルコ、イ・イ、アラブの連中)も、総じて「何で核迄落とされてんのに、 
 まだ※に復讐戦しないんだ? 戦争に使えるカネならしこたまあるだろ」と、マジで日本が動かない事を頭おかしいんだと見なしてる模様…… 
 
 - 4225 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 17:29:38 ID:BOrnGWe20
 
  -  自衛隊の戦力を削ってもいいよ!でもそのぶん米軍できちんと守ってね! 
 と言いたいが……でも大統領の政策でそのへんが不安定なのが分かり切ってるから、自衛隊の戦力を保持し続けなきゃならんのよね 
 
 - 4226 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 17:31:03 ID:4GLFpxGR0
 
  -  隣に中朝韓露がいなけれな可能性が微レ存 
 なお現実 
 
 - 4227 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 17:35:22 ID:tQpK1+ze0
 
  -  >>4223 
 実際のところ、本音の本音ではアメリカにやり返したいとは思ってると思うぞ 
 ただ利においてアメリカと付き合ってる方がいいし、アメリカ文化が好きなのも同時にあるだけで 
 
 - 4228 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 17:37:43 ID:eZsesbac0
 
  -  個人的にはアメリカにそんな悪感情ないけど外交とか直接アメリカ政府と付き合いのある為政者とかエリート層とかは煮え湯飲まされてるからぶん殴りてえとか思ってるのかもしれないな 
 実際に煮え湯飲まされてるのかどうかはしらぬ 
 
 - 4229 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 17:47:08 ID:A7+Gi1Qt0
 
  -  >>4227ー4228 
  
 80年代末から90年代の日米貿易摩擦が一番燃えてた頃は、※の議会でちょっとでも日本寄りor中立的な 
 声や見方したもんなら、党派問わずフルボッコにされたから下手な事言えんかったしなぁ 
 あの頃、※の「ご機嫌取り」の為にさんざっぱら貧乏クジ・割食いまくったし、そこら辺を根に持ってる 
 (元を含む)官民の人間はそら大勢いるかと…… 
 
 - 4230 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 17:53:30 ID:FXWZjYbi0
 
  -  アメリカに対する不満はあるが 
 それ以上に別の国に不満があるからどっちに寄るかっていうと・・・ 
 昔の人はいいました遠交近攻が良いと 
 
 - 4231 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 17:57:09 ID:2zNzEXxXi
 
  -  日本列島の西側が尽くアメちゃん以下だから議論の余地もない 
 
 - 4232 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 18:01:56 ID:YWEQq9vf0
 
  -  あんた共産主義になったら、即粛清対象じゃないの? 
 ttps://x.com/shop_kakiko/status/1858717954361491896 
 
 - 4233 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 18:05:38 ID:8CCkN4ea0
 
  -  旧連合国側は日本が好き好んで侵略ヒャッハーしたって間違った前提で見てるから、枷を外せばまた暴れると考えちゃうんだよなあ。 
 日本が悪くないとは口が裂けても言えないし言わないが、それだけじゃないってのがどうあっても理解できないらしい。 
 
 - 4234 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 18:07:47 ID:VlLfk1Z40
 
  -  >>4232 
 うん…理想だね……実現不可能だと言う事に目を瞑ればね 
 
 - 4235 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 18:09:45 ID:+teAnmjN0
 
  -  アメリカの国債を大量に持ってる日本がアメリカと戦争しようなんてそんな不経済なことしないだろうに。 
 もし敵対するなら経済的にだろうな、とここまで書いて同志の銀英でやる夫が株を転がしてた話に似てると思った。 
 
 - 4236 :雷鳥 ★:2024/11/19(火) 18:12:33 ID:thunder_bird
 
  -  次戦争する時はイタリア抜きでやろうぜ、は何度見ても草生える 
 
 - 4237 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 18:13:07 ID:VlLfk1Z40
 
  -  力を取り戻したら復讐しに来るとか自分達がそうだから相手もそうに違いないと思ってるパターン? 
 
 - 4238 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 18:13:14 ID:NF5eaUc80
 
  -  >アメリカ文化が好き 
 敗戦後ソレまでの維新政権が作った皇国史観ベースな日本精神文化が否定され失われた所に 
 俗に言う3S政策がハマっただけ、ソレしか魅力的なのが無かったってのもあるけどなあ 
 今Z世代が南盲腸好きってのも21世紀に入って先進国の文化市場が若者から高齢者‐団塊重視になった所に 
 国策でユダヤの格言通り「商売は女子供を狙え」とセッセとソコに注力した唯一の国だったからそうなってる次第 
 
 - 4239 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 18:15:17 ID:A7+Gi1Qt0
 
  -  >>4236 
 どっちかっつーと、パスタ共よりも次はジャガイモ共抜きでやろうぜ! になる。 
 連中、ここ100年余で対外戦争で勝った試しが無い「存在自体が負けフラグ」やし…… 
 
 - 4240 :雷鳥 ★:2024/11/19(火) 18:16:17 ID:thunder_bird
 
  -  >>4239 
 やっぱ頼るべきはアメちゃんしかおらへんな…… 
 
 - 4241 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 18:18:41 ID:BOrnGWe20
 
  -  >>4239 
 >100年余で対外戦争で勝った試しが無い 
  
 そこ、150年にまからない?(普仏戦争が1870年) 
 
 - 4242 :ハ:2024/11/19(火) 18:24:32 ID:0vu3Ag7/0
 
  -  こんぴゅーたー様なら、こんぴゅーたー様が采配してくれたら!!(´・ω・`)凶産も 
 
 - 4243 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 18:24:52 ID:G9OJqHHY0
 
  -  普段はアレだけどいくさの時だけは頼りになるブリカスさん…普段はホンマにアレだけども!(強調) 
 
 - 4244 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 18:30:08 ID:ciWYhoxi0
 
  -  ttps://x.com/AUTOMATONJapan/status/1858763658157060390 
  
 ソニーがKADOKAWAを買収協議中ってマジか… 
 
 - 4245 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 18:40:41 ID:tC6o3Mon0
 
  -  外資に買われかけてるからとかいう話も 
 
 - 4246 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 18:47:03 ID:ciWYhoxi0
 
  -  KADOKAWAデカいのに?と思ってたけどサイバー攻撃でそういやダメージ受けてたっけ… 
 うーんアルミホイル巻かないと 
 
 - 4247 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 18:49:17 ID:1Zse/OF20
 
  -  >>4238 
 いうて日本は明治維新もアメリカの開国要求から始まるわけだし、野球を例にアメリカ文化は戦前からかなり入ってきてるし 
 なんだかんだで友好的だったんやぞ、戦前がちとおかしいんや 
 
 - 4248 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 19:04:46 ID:A7+Gi1Qt0
 
  -  (日本に売る分には)貿易も上得意だったしなー、鉄くず、油を筆頭に各種資源、(マザーマシン含む)精密機械、 
 クルマ、他にも何でも売れたし、日本からしても※から買い込んでたモノがなきゃ、 
 どうにもならん事柄は多々あったというね…… 
 
 - 4249 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 19:06:24 ID:NuaU/PD50
 
  -  ソニーの傘下になるとエルデリングとかフロムゲーがポリコレまみれになりそうで何か嫌だな 
 
 - 4250 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 19:07:02 ID:BOrnGWe20
 
  -  石原「日本の戦争責任を問いたいならペリーを連れてこい」 
 
 - 4251 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 19:08:08 ID:Op8kCqF20
 
  -  >>4249 
 最近だと推しの子のスタジオも買収 
 
 - 4252 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 19:09:55 ID:cgsER/QL0
 
  -  やっぱ桂ハリマン協定ドタキャンがいかんよ。 
 あれはやっぱあかんかった。 
 あの時点でアメちゃんが手打ち式仕切ってくれんかったら、日本は終わってた。 
 日本人はセオドアおじさんには足向けて眠れんはず。 
 セオドア神社作って日本人みんな拝んでいいレベル。 
 満鉄利権山分けくらいでも本来足りん。満州全部なんなら朝鮮半島利権も全部押し付…もとい上げてもいいくらい。 
  
 なおその場合、日本中が日比谷公園に。 
 
 - 4253 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 19:17:13 ID:G9OJqHHY0
 
  -  >>4250 
 これ(戦争)はお前の始めた物語だろう? 
 
 - 4254 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 19:20:06 ID:Sf0YKuai0
 
  -  ポリコレの何が可笑しいって普通は商売ってニーズに合った売れる物を売って利益出すのにUBI見てもそうだけど態々売れない物を売って損害出してるからアホだろと思ってしまう 
 
 - 4255 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 19:22:15 ID:6rQZATMP0
 
  -  売る前に金が入るからだよね 
 
 - 4256 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 19:29:23 ID:IaabhGbh0
 
  -  金は入らんのよ、ただそうしないと攻撃と批難が来るのよ 
 
 - 4257 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 19:35:05 ID:tC6o3Mon0
 
  -  攻撃と非難するやつは元から客じゃないってやっとわかってきたんよ 
 
 - 4258 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 19:36:45 ID:BOrnGWe20
 
  -  ノイジー・マイノリティっていうくらいだからねぇ 
 
 - 4259 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 19:37:16 ID:Sf0YKuai0
 
  -  まあ最悪市民団体とそのシンパによる電凸やメール爆撃やSNSに悪評撒かれた挙げ句お仲間の左翼政治家に圧力掛けられたら普通の企業には抗えないよな… 
 やる事が完全に893の手口なんよ 
 
 - 4260 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 19:56:08 ID:x6oYhI420
 
  -  エニックスがスクウェアを拾ったときはスクウェア・エニックスになった 
 ソニーが角川を拾うったら名前は角川ソニーになるのかな? 
 つまりスクエニ的な略称が……その……角ニーになるのか 
  
 …………ふぅ 
 
 - 4261 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 20:00:18 ID:Sf0YKuai0
 
  -  スクエニと言えば今年9月にスイートベイビーと業務提携解消していたっけ… 
 もう多様性とは別に包括って言葉が使われてたら内部にポリコレシンパが入り込んでると思ってる 
 
 - 4262 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 20:00:38 ID:EP40YsSe0
 
  -  >>4260 
 ニーナ(コードギアス)が真っ先に浮かぶなw 
 
 - 4263 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 20:09:41 ID:JlJk6Enq0
 
  -  アメリカ人がアラスカにサーモン釣りに行きいつも切り身をお裾分けしてくれるが、去年『卵はどうしてるの?』と聞いたらttps://togetter.com/li/2467764 
 
 - 4264 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 20:11:29 ID:5NduZ8kei
 
  -  なお、ソニーが買収しなかった場合 
 テンセントが仕掛けててもおかしくなかった模様 
 ttps://x.com/saltman_X/status/1858781212472414300 
 
 - 4265 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 20:12:03 ID:NF5eaUc80
 
  -  バンナムは今になってコイツが先頭に立ってDEI進めてるんだが… 
 ttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20240826044/ 
 /(^o^)\ 
 
 - 4266 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 20:14:29 ID:Sf0YKuai0
 
  -  >>4265 
 如何にもポリコレって顔してるな 
 
 - 4267 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 20:14:31 ID:KJnlaEW8i
 
  -  ガザで食料援助トラック強奪被害、100台近く 国連機関が明らかに 
 By ロイター編集 
 2024年11月19日午前 11:01 GMT+99時間前更新 
  
  
 ガザで食料援助トラック強奪被害、100台近く 国連機関が明らかに 
  11月18日、パレスチナ人向けの食料を積んだ100台近いトラックが、16日にパレスチナ自治区ガザに入った後に強奪被害に遭っていたことが分かった。 
  
 [ジュネーブ/カイロ 18日 ロイター] - パレスチナ人向けの食料を積んだ100台近いトラックが、16日にパレスチナ自治区ガザに入った後に強奪被害に遭っていたことが分かった。 
 国連機関が18日、ロイターに明らかにした。戦争開始から1年1カ月経過したガザでは飢餓が悪化しており、最悪の援助物資被害の一つとなった。 
 国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)と国連世界食糧計画(WFP)から提供された食料を輸送していた車列は、ケレムシャローム検問所から不慣れなルートで急遽出発するようイスラエルから指示されたという。 
 UNRWAのシニア・エマージェンシー・オフィサー、ルイーズ・ウォータリッジ氏によると、トラック109台のうち98台が襲撃され、何人かの輸送員が負傷した。 
 同氏は「援助物資をガザ南部・中部に運ぶことの難しさを浮き彫りにした。早急な介入がなければ、深刻な食料不足はさらに悪化し、生きるため人道援助に頼っている200万人以上の命がより危険にさらされることになる」と述べた。 
  
 イスラム組織ハマスのTVチャンネル「アルアクサ」はガザのハマス内務省筋の話として、援助トラック略奪に関与した20人以上のギャングメンバーが、ハマス治安部隊が部族委員会と連携して実施した作戦で殺害されたと伝えた。 
 また、このような略奪行為に手を貸した者が捕まった場合は「鉄拳」で処分するとしている。 
 WFPの広報官は略奪を確認し、ガザの多くのルートは現在、治安上の問題で通行不可能になっていると明らかにした。 
 
 - 4268 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 20:16:25 ID:KJnlaEW8i
 
  -  上にあったハマス対ギャングってこれの事か 
 ハマスによる暴力の支配がガザ地区で絶対ではなくなっただけではなくの証よな 
 
 - 4269 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 20:17:21 ID:auSkIOtg0
 
  -  これはアレか? 
 不慣れでもまだバカがおいたしてないルートで突っ切らせようとしたらよりによってバカが沸いたとかそういうアレか? 
 
 - 4270 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 20:25:32 ID:KJnlaEW8i
 
  -  ハマスによる暴力の支配がガザ地区で絶対ではなくなった証よな 
 
 - 4271 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 20:31:13 ID:5qikRgpf0
 
  -  「昨日ハマス行ったら後ろの席の2歳くらいの子がずっと足をブラブラさせてて、ドン!ドン!ドン!って強めの振動が来てたから  
 「すみません、お子さんの足やめてもらえますか?」って言いに行ったら ムスッとされて「怖い怖い」 
 「こっち側来な、また因縁つけられるから」 
 ttps://twitter.com/gouyokunobarisu/status/1746772329143927074 
 ハマス怖! 
 
 - 4272 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 20:36:25 ID:G9OJqHHY0
 
  -  座布団ボッシュートで… 
 
 - 4273 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 20:40:35 ID:wagF5PZw0
 
  -  そのまま載せろよ クソつまんないぞ 
 
 - 4274 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 20:55:09 ID:IaabhGbh0
 
  -  戦後の闇市みたいになってんな 
 愚連隊(ギャング)vs地付きの893(ハマス)vs不逞外国人(イスラエル?)みたいな 
 
 - 4275 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 20:56:27 ID:fgCyv/fT0
 
  -  >>4244 
 3200円で200株売った俺涙目 
 
 - 4276 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 21:24:03 ID:MsERSpr/0
 
  -  >>4265もてねえ僻みでいっぱいの面してやがるw 
 
 - 4277 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 22:09:42 ID:47sw1qbN0
 
  -  ポリコレ注入のエンタメがどうなるかは、アメリカ漫画業界を見ればよく分かる 
 ポリコレを面白さに変換・・・揶揄するぐらいしかなさそう 
 
 - 4278 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 22:11:37 ID:fgCyv/fT0
 
  -  多様性なら異種族レビュアーズ並に多様性溢れてるならまだ興味も出て来るんだがな 
 
 - 4279 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 22:13:33 ID:396WxcGC0
 
  -  コンコード自爆してんのにDEI推し進めるとかアホなのか? 
 
 - 4280 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 22:15:50 ID:nPTxGCw60
 
  -  20年くらい前のクレしん映画位の塩梅で行け 
 
 - 4281 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 22:17:35 ID:G9OJqHHY0
 
  -  斎藤知事が百条委員会の日が全国知事会なので欠席する意向と聞いたけど 
 あれって罰則付きのいわば証人喚問だから公務より上になりそうな気もするけど正当な理由にはなるんだろうか 
 
 - 4282 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 23:04:07 ID:WK9TMWkD0
 
  -  批准してる場合国内法より国際法が優先されるように 
 相手(他の県知事)が居る知事会の方が、県内の仕事である委員会より優先な気も 
 ぶっちゃけ百条委員会は日付ずらせる訳で 
  
 
 - 4283 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 23:05:29 ID:G9OJqHHY0
 
  -  まあ委員会のほうがいいっていうならいいわけか 
 
 - 4284 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 23:25:32 ID:jGReis8R0
 
  -  バンナムのゲームってアレなの多いから 
 DEI陣営が既存のクソゲー開発を追放 
 DEI製作陣も爆死続きで追放 
 遂にまともな開発陣でガンダムゲーが作られるみたいな流れにワンチャンならんかなあ 
 その前にバンナムが持たんか 
 
 - 4285 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 23:29:55 ID:ReQMhtKm0
 
  -  かなり前になるけどコナミ、ここ10年くらいのバンナム、 
 どちらもIP毎の独立採算性とか言い出してからおかしくなったように思う 
 
 - 4286 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 23:37:30 ID:Sf0YKuai0
 
  -  >>4279 
 多分アッチは失敗したけど私は違う…成功させて界隈でマウント取ると思ってるんじゃない? 
 でも問題は失敗の分析が全て消費者と社会が悪いで終わらせるから失敗し続けると言う… 
 
 - 4287 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 23:41:11 ID:A7+Gi1Qt0
 
  -  20年チョイぐらい前のセガも、それまで社内にあったAM〇研という形であった開発チームを、 
 半独立の子会社みたいに分割して、それぞれに競わせようとしたけど数年もしない内に 
 また社内再統合して元の体制にした、なんて事もあったっけか……。 
 
 - 4288 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 23:43:36 ID:cz7Ou1d5i
 
  -  失敗するヤツの定型文でも有るのかって位に言い訳が同じなのよね 
 
 - 4289 :名無しの読者さん:2024/11/19(火) 23:59:41 ID:G9OJqHHY0
 
  -  弁解は罪悪と知りたまえ 
 
 - 4290 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 00:01:47 ID:Omlci8Lh0
 
  -  お客さんを見ずに買いもしない誰かの顔色だけを伺った商品なんて売れる訳が無い 
 最近上司から幾らこっちが良いモノと評価してもお客さんが駄目って言ったら売れないからと言ってたな 
 
 - 4291 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 00:04:52 ID:f3ZRFkjB0
 
  -  問題はその買いもしない誰かが元本を握っちまってるから誰かの顔色を窺わないと開発一つできやしないってことだな 
 昨今のアニメ・マンガ規制もこれが原因だとかそうでないとか 
 
 - 4292 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 00:06:07 ID:twvALMjJ0
 
  -  >>4267 
  ロイター通信は、トラックの車列が、イスラエル軍の指示で、普段は使わないルートを通っていたと報じた。 
 誰が略奪したのかは明らかになっていないが、ハマス幹部は系列メディアで「略奪に関わったギャング20人以上を殺害した」と語ったという。 
  
 「イスラエル軍の指示で、通常使わないルートを通らされて事件が」ですね 
 
 - 4293 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 00:08:34 ID:jRV0icki0
 
  -  スーパーホモとか特にアメコミファンじゃない俺から見ても 
 「これがウケて売れると思ってるなら知性が足りないし、これで啓蒙()できると思ってるなら知能が足りねーな」 
 以上の評価はしようがなかったな 
 なんであいつら一方的な押し売りで全肯定&大勝利できると思ってんの?キンタマとか子宮の代わりに脳みそ詰まっててズッたらコキ捨ててんの? 
 
 - 4294 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 00:09:08 ID:twvALMjJ0
 
  -  故意に飢餓状態にさせて、難民を故意に餓死させようとしてるイスラエル軍の指示でですな 
 イスラエル諜報機関は、なんでもやる事で有名だし裏考えてしまうな 
 
 - 4295 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 00:09:55 ID:jRV0icki0
 
  -  裏を考えるより先に老後考えたら? 
 
 - 4296 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 00:11:34 ID:GxwOLA1si
 
  -  パレスチナ人とハマスがフェス参加者の民間人695 名(うち子供36人を含む)と外国人71名を殺害して、 
 子供30人を含む約250人の民間人を拉致して民間人の女性をレ○プしてなければな 
  
 つまりパレスチナ人の自業自得ってやつだ 
 
 - 4297 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 00:12:09 ID:Omlci8Lh0
 
  -  ポリコレは共産主義の言い換えと前に言われてたし元本握ってる金持ちのアカが資本主義潰す為にやらかしてる可能性 
 
 - 4298 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 00:12:55 ID:GxwOLA1si
 
  -  演説くんは既に親の遺産を貰えずに寝言ほざいるくらいに人生終わりかけてる年齢やぞ、 
 
 - 4299 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 00:14:30 ID:RXGtRjkH0
 
  -  DS闇の一族を超える邪悪だな… >金持ちのアカ 
 
 - 4300 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 00:17:44 ID:GxwOLA1si
 
  -  通常使うルートで戦闘してるから態々戦闘していない別ルート使わせただけだぞ 
 だからギャングも居る(弱い者に寄生している反社のギャングがイスラエル軍に撃たれるリスクを負ってまで戦闘地域に居るはずもなし) 
 
 - 4301 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 00:18:24 ID:f3ZRFkjB0
 
  -  二次大戦時もアメリカの中枢は共産主義でマッカッカだったという 
 
 - 4302 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 00:24:34 ID:Omlci8Lh0
 
  -  何と言うかやり方見てると船井電機潰した連中のやり方そのまんまなんだよな 
 変な連中に寄生されて関係者の会社に投資って形でお金だけ取られてまともな商売が出来なくなるあの感じが 
 
 - 4303 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 00:24:56 ID:y7rvPOCi0
 
  -  >通常使うルートで戦闘してるから態々戦闘していない別ルート使わせただけだぞ 
  
 普通に考えればそうなる(もしくは事前の偵察で待ち伏せ・仕掛けを発見した)のを回避する為の指示が、 
 悪意や偏見で歪んだガラス玉越しに見たら、陥れて37564にしようと目論む悪辣()な罠と考えるという、 
 認識・知能障害者のサンプルに使えそうなパターンよな(ゲラゲラ) 
 
 - 4304 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 00:30:49 ID:1rsh35zBi
 
  -  まあ、国連に寄生しているハマスシンパがどうなろうが、イスラエルには知ったことではないけどね 
 だから「戦闘地域ではないルートは教える」という最低限の義理だけは果たしてる。それ以上は国連の責任でやれってだけ 
  
 
 - 4305 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 00:38:32 ID:twvALMjJ0
 
  -  www3.nhk.or.jp/news/html/20241118/k10014641451000.html 
  
 イスラエル ガザ レバノンの2方面で空爆 ガザは死者50人以上か 
 イスラエル軍が攻勢を続けるパレスチナのガザ地区では17日、集合住宅が空爆され、50人以上の死者が出ていると伝えられるなど 
 、犠牲者の増加に歯止めがかからない状態が続いています。 
  
 民間人が沢山住んでる集合住宅って、実はハマスだったんだよ 
 Σ(・□・;) 
  
  
  
 
 - 4306 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 00:41:21 ID:YKMqKRV1i
 
  -  × 集合住宅 
 ○ ハマス戦闘員とそのシンパの潜伏場所 
 
 - 4307 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 00:42:04 ID:RXGtRjkH0
 
  -  先週のウクライナ見て見な?ロシアの100%民間人狙いの大規模無差別ミサイル攻撃でもっと酷いことになってたぞ? 
 
 - 4308 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 00:42:45 ID:twvALMjJ0
 
  -  www.afpbb.com/articles/-/3549410 
  
 ガザの民間防衛機関はこの日、イスラエル軍の空爆がベイトラヒヤにある5階建ての集合住宅を直撃し、子どもを含む34人が死亡 
 、数十人が行方不明になっていると発表した。 
  
 遂に無機物のハマス認定来た!!!!、集合住宅はハマス認定したから無問題だよね 
 
 - 4309 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 00:54:21 ID:06jA3hoS0
 
  -  第13条交渉による解決は不可能である。ジハードが唯一の答えである。 
 第14条パレスチナの解放はすべてのパレスチナ人の個人的な義務である。 
  
 ハマス憲章より。 
 ハマスの憲法では「パレスチナ人は全員がパレスチナを解放するハマスの兵士である」と定義してるからね 
 ハマスがパレスチナ人の手で排除しない限りは、『パレスチナ人=バスの戦闘員』でしかない 
 何しろハマスがそう主張してるんだからしょうがないよねw 
 
 - 4310 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 00:56:17 ID:06jA3hoS0
 
  -  第13条交渉による解決は不可能である。ジハードが唯一の答えである。 
 第14条パレスチナの解放はすべてのパレスチナ人の個人的な義務である。 
  
 ハマス憲章より。 
 ハマスの憲法では「パレスチナ人は全員がパレスチナを解放するハマスの兵士である」と定義してるからね 
 ハマスをパレスチナ人の手で排除しない限りは、『パレスチナ人=ハマスの戦闘員』でしかない 
 何しろハマスがそう主張してるんだからしょうがないよねw 
 
 - 4311 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 00:57:48 ID:twvALMjJ0
 
  -  >>4303 
 情況証拠だけなのは事実 
 でも、悪意を疑われても仕方ない状況に見える 
 
 - 4312 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 00:58:41 ID:jRV0icki0
 
  -  確信されてるのはお前の悪意だよ 
 
 - 4313 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 01:02:30 ID:06jA3hoS0
 
  -  そうだね、状況証拠では 
  
 ID:twvALMjJ0はハマスのテロリストの一味 
  
 になるんだけどね 
 
 - 4314 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 01:03:34 ID:L2MyDMs10
 
  -  ジミンガーって本当に知能が低いんだなぁw 
 無駄にプライドだけは高いせいで間違ってても絶対に謝らないしw 
 そらリアルでもネットの中でも全員に嫌われるわけだわ 
 
 - 4315 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 01:07:01 ID:IQK0ZW4R0
 
  -  >>4215 
 そんなことやるなら経済戦争吹っ掛けるわwww 
 
 - 4316 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 01:37:22 ID:rj+VWIhS0
 
  -  >>4305 
 無駄に改行やら余白取りまくってるけどなんなんお前ケータイ小説時代のブロガーなの 
 
 - 4317 :携帯@赤霧 ★:2024/11/20(水) 01:51:33 ID:???
 
  -  >>4315 
 少々戦力持ったところで米に殴りかかって勝ち目があるわけないしやるならそっちだよな 
 というか、米相手に復讐戦仕掛けるなら絶対勝てるくらいのなんかがなければやらんわ 
 
 - 4318 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 02:04:21 ID:zDw9zVu60
 
  -  勝ち目が無いからやらないなんて嘘だ!ジャップは「カミカゼ」してくるんだぜ?! 
 という考えを持ってる人が一部残ってるってお話が… 
 
 - 4319 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 03:06:32 ID:IQK0ZW4R0
 
  -  >>4317 
 アメリカに絶対勝てるぐらいってアメリカが世界中から孤立させるような手段を取ったとしても各個撃破されるのが目に見えてるからなぁ… 
 一体何をやればアメリカに軍事で絶対勝てると言えるようになるんだろうね? 
 
 - 4320 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 03:13:06 ID:06jA3hoS0
 
  -  ホンキでそう思ってる日本人がいるなら、頭の沸いた極右の戯言でしかないよ 
 大和魂があれば絶対勝てる! とか言ってる連中に「それで1945年8月15日に敗戦してるじゃん」と言ったら逆ギレしてくれる 
 
 - 4321 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 03:59:55 ID:qQ/B5ZWL0
 
  -  アメリカ製のミサイルがウクライナのロシア攻撃で戦果を挙げたようだけど、ロシア側の報復はどうなるんだろうねえ 
 トランプさんの損切りは2カ月先だから、まだ双方何手か打つことは可能 
 なぜかロシア製兵器がイスラエルに被害をという斜め上方向はいやだなあ 
  
 
 - 4322 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 04:13:32 ID:e8juqE/U0
 
  -  駐日宇大使が宇の勝利が東アジアの安定に繋がるってそうだろうが 
 穏当にソレが出来ないんで各国苦虫を噛み潰してるんやん 
 ゴブリンタコ殴りしたら逆ギレして最悪アトミック使うやろ 
 そして今後2ヶ月が予想出来ないというのは それはそう 
 アメちゃんのトランプじいちゃんがどう動くかわかんないもんな 
 ttps://news.ntv.co.jp/category/international/06096a52af8b462b94909ea66c930e95 
 
 - 4323 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 06:39:42 ID:QG/gNXBb0
 
  -  商務省長官はハワード・ルトニックか 
 今度は過去にどんなやらかしをした人なんやハアハア 
 ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-19/SN7U3DT1UM0W00?srnd=cojp-v2 
 
 - 4324 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 07:33:53 ID:IQK0ZW4R0
 
  -  >>4321 
 どうせキャンキャン吠えるだけで何もできんよ 
 
 - 4325 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 07:37:12 ID:2/dbHFl50
 
  -  >>4316 
 書き切る度にEnterを連打してるんじゃない? 
 
 - 4326 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 07:42:05 ID:IQK0ZW4R0
 
  -  >>4325 
 違うかな 
 どちらかといえばPC勢だと思う 
  
 スマホから見ると変な所で改行されてるように見えるけどPCからみるとこうなってる 
 これも変な改行のように見えるけど句点が文面中に存在しない部分が長すぎて読点で切って変になってる感じ 
 ttps://i.gyazo.com/07b4e31e5a848c19c5eb6963a522be54.png 
  
 一行を長くするとエラー起こしたりスレ自体が変な挙動する場合があるからある程度の部分で改行してるだけの話だよ 
 
 - 4327 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 07:46:47 ID:2/dbHFl50
 
  -  へーPCとスマホだとこうも違うのか 
 
 - 4328 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 07:50:44 ID:0asxM1NA0
 
  -  >>4323 
 一瞬、デススターの建造責任者の名前かと思ったが、あっちはオーソン・クレニックだった 
 
 - 4329 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 07:51:38 ID:IQK0ZW4R0
 
  -  >>4327 
 スマホだと横長になると文字が小さすぎて見えなくなるからね 
 だからある程度の文字数で強制改行して表示されるんよ 
  
 でもPCだとそうはならないんだよねえ…なので俺の文面も結構変に見えてるかもね 
 
 - 4330 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 07:54:08 ID:0asxM1NA0
 
  -  >>4329 
 普通に三行で見えてるぞ(PC勢) 
 
 - 4331 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 08:06:47 ID:d1KsQbfa0
 
  -  【悲報】左側陣営、『まとも組』すら正気を失い始める 
  
 (before)ttps://note.com/miraisyakai/n/n30fabde3f158 
           ↓ 
 (after)ttps://x.com/miraisyakai/status/1858806225892475354 
 
 - 4332 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 08:07:41 ID:IvKXVGNe0
 
  -  「住民が逃げて人がいないから泥棒がしやすいと思った」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/03b61fd2a9a2619f588e36c70debef4af363a987 
 安定のグエンさん 
 
 - 4333 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 09:18:04 ID:DtqiQNSH0
 
  -  >>4331 
 根本が他責他罰思考だから問題の原因に自分達を含めて考えられないんだよな、こういう人達 
 左右関係無く声のデカい人によく見られるから職場とかで政治の話がタブー扱いになるんだよ 
 
 - 4334 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 09:29:20 ID:e8juqE/U0
 
  -  >>4332 
 いやぁ、マジで土人の思考 
 全部じゃないんだろうが、区別がつきにくいのでまとめて国外に捨てたい 
 まぁ犯罪者を粛々と国外退去させて再入国させないしかないんだが 
 
 - 4335 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 09:31:43 ID:jRV0icki0
 
  -  まとも組とはいうけど安倍さん殺害後にキャッキャッチギュギュしてたイカれ組()を掣肘も叱責もしてない時点で傍目同罪なんだよなぁ…… 
 知名度と啓蒙()のためにツイフェミの所業スルーして同列のキ印扱いされかけて慌ててるまともなふぇみにすと(自称・独自研究・要出典)と何も変わらん 
 
 - 4336 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 10:24:35 ID:1oIQ9b820
 
  -  「おまえ…メコンの夕日をみたことがあるか? 
 きれいだぜェ…静かな水面に夕日がキラキラしててよ… 
 ありゃあ、銭だしてみたって惜しくねェよ… 
 はァ…あそこに帰りてェなァ…」 
 
 - 4337 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 10:24:52 ID:ezY5Y+n+0
 
  -  前川喜平 
 斉藤素彦を当選させた選挙ビジネスは民主主義を破壊する悪性ウィルスだ 
 その正体を暴いて退治しなければならない 
  
  
 その考えが民主主義の否定なんだよ 
 
 - 4338 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 10:30:16 ID:EUPPpLky0
 
  -  兵庫知事選は勝った方も負けた方もキチとクズばっかり表に出てきてざまあも勝利感も乏しいのがホンマに… 
 
 - 4339 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 10:31:38 ID:jRV0icki0
 
  -  パパ活次官前川助平さん、生コン辻本が3年前に落選したときも似たようなことほざいてハシゲにすら、大事なことなので二度言うけどハシゲにすら 
 「この手の元官僚こんなんばっかやんけ、選挙結果の否定とか民主主義の否定やぞ」とか詰められてましたよね 
 
 - 4340 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 10:37:52 ID:TxX4DU050
 
  -  左翼とその片棒担ぐマスコミ、SNS民、市民団体は粛清しなければならない。 
 
 - 4341 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 10:38:53 ID:e8juqE/U0
 
  -  前川って誰ぞと思いググったら一応公の官僚じゃねーか 
 公人が民主主義の否定とは69歳のジジイとはいえ狂ってるな 
 もう公職辞した方がいいんじゃねーか 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0d5c69cd8a1af6ff6bb3f1640052371bfa01503d 
 ネットコメントの通り有権者を馬鹿にし過ぎだわ 
 
 - 4342 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 10:45:14 ID:HAGfoZ2e0
 
  -  …選挙で投票した結果、民意で選ばれたのに民主主義を破壊する?? 
  
 えっと…ボケてらっしゃるのかな? 
 
 - 4343 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 10:47:24 ID:e8juqE/U0
 
  -  ほら、もう69歳におなりだから もう駄目なのよ 
 
 - 4344 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 10:48:37 ID:a+fwlhsci
 
  -  >>4341 
 よく見ろ 
 かつて官僚だっただけで、今は私人だよ 
 しかも出会い系バーに出入りしてたのを 
 「女性の貧困問題の調査」のためと言い訳して笑われた過去を持つ 
 
 - 4345 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 10:53:11 ID:kyTvqOnN0
 
  -  北朝鮮で女をおねだりした人物が今や… 
 ttps://news-vision.jp/article/189007/ 
 
 - 4346 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 10:54:43 ID:e8juqE/U0
 
  -  >>4344 
 あら失礼 
 なんにしてもツッコミどころの多い私人さまなのね 
 しかしパヨ系活動家や文筆業()やってる輩どもって 
 目立つためなのか尖って傾いた意見ばっかを吐き捨てるよな 
 
 - 4347 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 10:57:33 ID:TxX4DU050
 
  -  真面目な話、斎藤何某が何をどれだけやらかしたか、正確なことなんて分からなくなったからね。 
 マスコミが逐次細かに報道してくれたけど、結局はあの◯◯◯◯の片棒担ぐ為のネガキャンにしか見えなくなっちゃったから、 
 どこまで本当なんだかというデバフかかったものね。 
 報道の正当性とか寝言ほざいてるけど、自分自身の手でその正当性を損なっているんだからマジで笑えるw 
 
 - 4348 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 11:00:33 ID:l+ajven10
 
  -  神奈川県警「うーんコレは自殺」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/58817746ba2dcb58efc4cf278f1e318d3f0472f8 
 ヨーロッパの小国に埼玉県警が出張してるアニメがあるんだからロシアに神奈川県警が出張してても 
 
 - 4349 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 11:01:43 ID:R6MphLdC0
 
  -  まあ正直『本当』に再選知事が清廉潔白だったかは疑わしいと思っているが個人的には 
 だがソレが県民の選択だし 
 
 - 4350 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 11:04:25 ID:KVGoZjRi0
 
  -  正直他の選択肢がアレ以上のキワモノだらけだったんだよ自分的には・・・ 
 
 - 4351 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 11:06:13 ID:asgpzWvu0
 
  -  >>4346 
 ちなみに退官理由は「天下り斡旋で私服肥やした疑惑出たので退職金出るうちに」である 
 その後「退職金ドロボー」「こんなやつ野放しにしてたアベガー」言われてたが一年と経たずにモリカケで安倍批判すると 
 「真の教育者」「アベに潰された優秀な官僚」と英雄視され出会い系バー発覚も一部メディア以外碌に追求しなかった 
 
 - 4352 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 11:09:12 ID:e8juqE/U0
 
  -  >>4349 
 まぁ実際の証拠はほぼ出てきてないし、証言もほぼ又聞きではねぇ 
 疑惑のような事はあったんだろうが、多分罪には問えない程度でしょうよ 
 実際は知事が進めた改革が職員上層部の権益に触れるものだったんで 
 恨みを買ったってのが真相だろうさ そして議員との政争に負けたのので失職でリカバリー 
 
 - 4353 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 11:33:24 ID:qQ/B5ZWL0
 
  -  とりあえず、斎藤さんの話は百条委員会でもまだ続いて、結論出るのがずれ込みそうなのよね 
 それとは別にSNSでやり過ぎた連中の立件がある程度ありそう 
 立花さんは南あわじ市長に立候補することで追及をしばらく逃れるつもりのようだね 
 
 - 4354 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 11:41:02 ID:e8juqE/U0
 
  -  迷惑野郎の立花に「さん」はいらんだろ 
 あいつ政治屋どころか完全に迷惑かけるだけの活動家じゃん 
 ソマリを彷彿とさせるな マジで禁固にならねぇかな 
 
 - 4355 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 11:42:09 ID:EUPPpLky0
 
  -  アレはもう完全に街宣右翼な政治ゴロになってしもうたなあ 
 
 - 4356 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 11:55:53 ID:cxqqu+Ad0
 
  -  お題目をお題目のままにせず頑張ってんなら兎も角 
 今のアレに敬意を払う気持ちになれないのは、うん・・・ 
 
 - 4357 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 12:00:34 ID:UsmgU5yb0
 
  -  安倍批判するので無罪 は草 
 そら自民党批判する奴がいなくならないわけだw 
 
 - 4358 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 12:00:44 ID:iTjBkdjx0
 
  -  >>4354 
 今回善玉になっちゃったんで… 
 
 - 4359 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 12:01:34 ID:iTjBkdjx0
 
  -  立花の兵庫での評価は「ありがとう」という声が大きいんで外と中では見方が違うというね 
 
 - 4360 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 12:02:27 ID:iTjBkdjx0
 
  -  >>4348 
 だから窓際は気をつけろとあれほど… 
 
 - 4361 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 12:02:34 ID:e8juqE/U0
 
  -  >>4358 
 善玉ってたまたまやんw 
 それに善玉だったらなおさら犯罪行為したらアカンでしょ 
 
 - 4362 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 12:07:17 ID:iTjBkdjx0
 
  -  >>4361 
 今回は犯罪行為しとるわけじゃないで、怪しいが… 
 しっぺ返しもありえるとはおもうがねw 
  
 まあ、善玉になったから今のイメージいじしたいみたいだし行動は縛られるとは思うで 
 
 - 4363 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 12:07:56 ID:KKT0NgDr0
 
  -  合法?的に市長排除しても民意でまた舞い戻ってくるならもう非合法排除で殺すしかないじゃん!とかにならないことだけ願う 
 
 - 4364 :携帯@赤霧 ★:2024/11/20(水) 12:10:44 ID:???
 
  -  >>4357 
 モリカケの時は「安倍総理よりも(詐欺容疑で逮捕されてる)籠池氏の(安倍総理が全て悪いと言える証言の)方が信用できる」って野党の面々が面会に行ってたくらいだからな 
 いや、本当にニュースで見た時になんで詐欺師の胡乱な証言を一方的な解釈したのが絶対に正しいと宣えるのか真剣に頭大丈夫かって思ったんだぜ 
 
 - 4365 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 12:12:43 ID:2/dbHFl50
 
  -  >>4331 
 選ばれた代表の動向に目を光らせるのは民主主義としては当然なんだけどこれでまだ前川よりも理性的なのが恐ろしい界隈だ 
 
 - 4366 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 12:14:48 ID:qQ/B5ZWL0
 
  -  >>4354 
 匿名で書き込みする以上、基本的には誰でも「さん」呼びするか肩書呼びすることにしているのよ 
  
 
 - 4367 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 12:16:07 ID:RCvRUfQz0
 
  -  N党はかつての共産党(今は老人党なので……)みたいに政府ツッコミ枠になりつつあるというか……。 
 目につくところにいっちょ噛みするムーブがたまに大当たりを引くみたいな感じがある。 
 選挙制度のハックみたいなのはゴミだと思うが、国会質問なんかではれいわやらの暴れるだけの新左翼系より春香にマシな事やっとるので功罪相半ばというか……。 
 本当に議席取れちゃって落ち着いたところがそこだった感じなんかねえ。 
 
 - 4368 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 12:31:00 ID:2/dbHFl50
 
  -  ttps://x.com/nalltama/status/1858690634431033738 
  
 前川氏の言う民主主義を壊した()世代って彼が文科省に勤めていた時と被るのか… 
 つまり前川氏にも教育の責任が生じる可能性がある? 
 
 - 4369 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 12:57:22 ID:bYcTG3u20
 
  -  彼そこまで考えて発言してないと思うよ 
 
 - 4370 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 12:59:34 ID:iTjBkdjx0
 
  -  SNS規制に持ってきたい勢力がアップしてる感がある 
 
 - 4371 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 12:59:56 ID:2/dbHFl50
 
  -  まーね…でもネットで下手な発言すると過去の動向や発言で追求されてしまうと言うねw 
 
 - 4372 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 13:06:31 ID:bYcTG3u20
 
  -  ただ中学位まではSNSの使用はある程度禁止しても良い気がすると思っていたが 
 国際会議でスマホ弄ってるゲルを見て年齢の問題じゃないんだなぁと 
 
 - 4373 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 13:34:14 ID:KKT0NgDr0
 
  -  半年ROMれが今だと通用しないんだろうな 
 
 - 4374 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 13:37:48 ID:0asxM1NA0
 
  -  ゲルやっぱり、自分でも繋ぎの総理だって自覚あるんだろうな。なので無敵の人ムーブになってる感じ 
 
 - 4375 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 13:47:47 ID:Txl5HEQI0
 
  -  中継ぎでも真っ当に務めた場合とそうでない場合 
 今後の待遇に天地の差が出ると思うんだがなあ 
 
 - 4376 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 14:00:31 ID:Bim6HVb80
 
  -  >>4375 
 それが出来る人間なら今頃何らかの要職に就いてる 
 
 - 4377 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 14:02:00 ID:Txl5HEQI0
 
  -  山一証券最後の社長がそんな感じなんだっけか<敗戦処理 
 
 - 4378 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 14:07:52 ID:6Y6S05ff0
 
  -  >>4377 
 あの人は比べるのが失礼なレベルで酷い話だから 
 
 - 4379 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 14:14:32 ID:QqJJUu7G0
 
  -  中継ぎだと思って座らせたら 
 そのまま座り続けて周囲を黙らせた麻生と言う議員 
 
 - 4380 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 14:16:38 ID:asgpzWvu0
 
  -  >>4377 
 あの人は身を削って敗戦処理全うしたおかげであちこちからスカウトされた立派な人 
 ゲルはどう見ても「どうせクビだし好き勝手やってやるぜ!」と開き直ってるようにしか見えん 
 
 - 4381 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 14:29:02 ID:RapoN/8C0
 
  -  本当は来月、年末までに辞めてくれればまだ国益毀損最小限で収まるが 
 現実的に妥当なのは今年度予算成立と引き換えでの年度末までの退陣だろな>ゲル 
 最悪で長くても参院選前には辞めてもらわないと選挙過半数割れなのでコレは絶対だろうけど 
  
 
 - 4382 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 14:29:29 ID:Txl5HEQI0
 
  -  山一証券の方は真っ当に務めた場合よね 
 
 - 4383 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 14:33:14 ID:RapoN/8C0
 
  -  >>4381 
 ☓今年度 ◯来年度 恥ずかし/(^o^)\ 
 
 - 4384 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 14:40:45 ID:bYcTG3u20
 
  -  >>4377 
 あれはホントに非道、それまでの負債を作った歴代社長は全員同じ派閥で自分たちの逃げ道を確保したうえで 
 私大出身のあの人を突然社長に任命、本人が社長の関についた段階では手の施しようのない状態が出来上がっていた 
 そんな普通なら敗戦処理も出来ない状況からあの記者会見を皮切りに何とかしたので評価が爆上がりした 
 
 - 4385 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 14:46:53 ID:1IdWKggI0
 
  -  おっさん「グヘヘ…」レンズチカッ 
 女さん「…!!みんな伏せろッッッッ!」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a9e309f0fb41ae1f6459f398094291240d0b07f9 
 サバイバルスナイパーか 
 フルメタ温泉回か 
 
 - 4386 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 15:22:04 ID:532odzPa0
 
  -  ウクライナのアメリカ大使館、閉鎖。20日に大規模攻撃の可能性 
 ttps://x.com/nhk_news/status/1859119247521443859 
 
 - 4387 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 15:29:24 ID:0asxM1NA0
 
  -  ウクライナに供与したATACMSがロシア本土攻撃に使われたそうだからなあ 
 キレたロシアが戦術核で反撃してこないとも.限らないし、まぁちょっと離れようかって感じだろうか 
 
 - 4388 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 15:44:29 ID:H8ku8IpK0
 
  -  ウクライナは一発や二発は覚悟ガンギマリだろうて 
 やらかしたら露助は(ついでに北も)確実に人類の敵認定されて息の根を止められる 
 
 - 4389 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 15:45:13 ID:e8juqE/U0
 
  -  露のハゲが長距離攻撃でキレたのか戦術ドクトリンを変更して 
 核を使用したるとハネたからな 
 実際の実行力があるかというと疑問が多々あるんだが 
 一応持ってはいるんで気をつけなければならんという 
 本当に核さえなけりゃタコ殴りで終了なんだがな 
 
 - 4390 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 15:48:36 ID:H8ku8IpK0
 
  -  アメリカと欧州が「ここまでやれば止まるだろ…」と露助の理性に期待して裏切られたのがいまの泥沼化なのだか 
 そっち(核)は露助の理性に期待するしかないからな クソがよ 
 
 - 4391 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 15:53:14 ID:e8juqE/U0
 
  -  リアルの世界にデウス・エクス・マキナでも現れてハネまくってる数国滅ぼしてくれたらなぁと思わんでもない 
 
 - 4392 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 15:56:29 ID:jRV0icki0
 
  -  とりあえず中露と情熱大陸と中東の土人どもは土地だけ残してマリー・セレスト号してくれねーかな 
 
 - 4393 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 15:58:06 ID:pNobx3Xu0
 
  -  神頼みはいかんよ 
 摩訶不思議パワー信じてるクソな連中が世の中こんなしたんです 
 
 - 4394 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 15:58:14 ID:PBGQb9rR0
 
  -  敗者や弱者に優しく勝者に称賛と喝采を位が丁度いいんだ 
 でも大体弱者は囲んで棒で叩かれるんだ 
 
 - 4395 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 16:08:02 ID:e8juqE/U0
 
  -  >>4393 
 頼んだところで現実は変わらず非情なままよ 
 せめて想像の中では好きにさせてくれ 
 
 - 4396 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 16:20:12 ID:twvALMjJ0
 
  -  >>4332 
 グエンと書くから分かり難いけど、ベトナムって元々漢字文化圏でしてね 
 ベトナムには阮朝という王朝がありまして、その王朝の姓の阮をカタカナ表記すればグエンと成る訳 
  
 勿論現在では非常に人口が多い姓でして半島の李や朴なんかと同じなんですよ、そういう用法は不愉快だな 
 
 - 4397 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 16:33:03 ID:H8ku8IpK0
 
  -  グエンを不逞ベトナム人の代名詞に使うのは不適当って一言で済むだろ 
 身内でもないのに不愉快とか何様だってなるからそっちも不適当だ 
 
 - 4398 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 16:46:05 ID:PaaSRhYqi
 
  -  >身内でもないのに不愉快とか何様だ 
  
 そら演説くんよ 
 
 - 4399 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 16:53:48 ID:cxqqu+Ad0
 
  -  不愉快ならわざわざお気持ち表明せずスルーしたら良いじゃん 
 妄想に対してソース付きで反論されてもスルーしてるように 
 お前の書き込みが不愉快だって何度か言われてると思うがソレもスルーしてるように 
 
 - 4400 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 16:57:00 ID:ZYOlubc70
 
  -  エリ8や銀英伝のファンだから不愉快だって言えば 
 「ううむ、それなら仕方ないな。 
 って思うの 
 
 - 4401 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 17:03:27 ID:e8juqE/U0
 
  -  まだあの不可触民ここに粘着してるんだ 本当に懲りない事 
 
 - 4402 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 17:48:51 ID:PaaSRhYqi
 
  -  演説くん如きがエリ8や銀英伝知ってるわけないじゃん 
 
 - 4403 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 17:56:14 ID:TJfM4dDe0
 
  -  日本語通じないもんね 
 
 - 4404 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 17:57:45 ID:UsmgU5yb0
 
  -  日本語は通じるけど、話が通じないだけや 異世界の日本在住やし 
 
 - 4405 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 18:00:31 ID:PaaSRhYqi
 
  -  ツベで流れてきたオススメ動画で、銀英伝がアメリカやちうごく人気とか流れてきてたな 
 
 - 4406 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 18:01:48 ID:QG/gNXBb0
 
  -  なんで∀のグエンは無視するんですか? 
 
 - 4407 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 18:04:01 ID:2/dbHFl50
 
  -  ソマリも逮捕されたら擁護し始めたし犯罪者を変に庇うのは何でだろうな? 
 全員が全員可哀想な背景()がある訳無いしあっても庇うのは良くないのにな 
 
 - 4408 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 18:05:07 ID:J4qPzFVc0
 
  -  グエン・サード・ラインフォード 
  
 ド根性、ひらめき、努力、期待、奇襲、かく乱 
 指揮官L1、援護L 
  
 意外と使える…? 
 
 - 4409 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 18:09:14 ID:aYVyWWHu0
 
  -  ロシアがやらかした場合の報復シミュだそうだ 
 ttps://x.com/wadainotwi/status/1859037163226370062 
 
 - 4410 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 18:16:28 ID:EUPPpLky0
 
  -  キッチリウラジオとナホトカと樺太も消し飛ばすんやな… 
 
 - 4411 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 18:19:35 ID:ezY5Y+n+0
 
  -  グエン様は性癖以外は普通に超有能 
  
 あとローラは全ガンダム中トップクラスにエロい 
 異論は認める 
 
 - 4412 :大隅 ★:2024/11/20(水) 18:24:05 ID:osumi
 
  -  てか、こんな動画出してくるって事は核兵器の事を全く理解してないって事だよな、チェルノブイリの当事者なのに。 
 
 - 4413 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 18:25:11 ID:e8juqE/U0
 
  -  >>4409 
 まぁ残当な報復やろな 
 できれば北方4島の基地関連も吹き飛ばして欲しいが 
 日本に渡って来れないように港も込みで 
 
 - 4414 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 18:29:18 ID:e7YMk1zg0
 
  -  よく分かって無い一般ロシア人がビビッてくれればいいというもんじゃないかね 
 これひとつで情報を精査しない層に若干の不安の種を蒔ければ儲けもんだろうし 
 
 - 4415 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 18:37:18 ID:QqJJUu7G0
 
  -  これ核攻撃前提?ロシア人何人生き残るの? 
 そして周辺国への放射線の影響どんだけ出るの? 
 ICBMならまあ・・・・  (でもここまでやったら核じゃなかったらロシアが核再度使うよね?) 
 
 - 4416 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 18:39:57 ID:y7rvPOCi0
 
  -  当のアメ公ですら、核を「単に威力のデカイ爆弾」としか考えてないのが、無知無学なパンピー 
 だけなのでまだしも、軍、政治家、学者に至る迄その程度の認識しか持って無いのが、 
 ガチで少なからず居やがるくさいのがね……。 
 カクヨムの某火葬戦記で、WW3にてマジで核の「パイ投げ合戦」やって欧州〜ロシアは丸焼けで、 
 至る所にクレーターと放射性物質のプールと化し、極東アジアも複数の100万人都市に落ちて、日本も東京こそ免れたが 
 幾つか食らって死傷者100万できかん数を出して、最終的に直接の死者15億。2〜3次被害 
 (核の冬や食い物医薬品資源等の不足とかで)は更に倍、と人類文明崩壊寸前まで行ったからなぁ……。 
 
 - 4417 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 18:40:55 ID:0asxM1NA0
 
  -  弾頭が核であろうとなかろうと、ICBMつるべ打ちされたら反撃するだろうね 
 冷戦中に科学目的のロケットの打ち上げ情報の伝達がされてなくて、あわやソ連が全面核戦争に踏み切りかけたなんてこともあったし 
 
 - 4418 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 18:47:13 ID:2/dbHFl50
 
  -  飛距離とか詳しくないけど距離的に届きそうなモスクワに撃たない辺りまだウクライナは理性的じゃないか?(感覚麻痺) 
 
 - 4419 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 18:47:39 ID:QqJJUu7G0
 
  -  キーウに核攻撃したら反撃でロシアの中核都市に核攻撃せざるを得ないよな?面子的な意味で 
 んで反撃されたらその後は撃ち合いになりそうな・・・・ 
  
 
 - 4420 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 18:49:42 ID:QqJJUu7G0
 
  -  モスクワに撃ってプーチン死んだら和平交渉相手が居なくなるからかな? 
 
 - 4421 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 18:49:58 ID:0asxM1NA0
 
  -  ウクライナ、核持ってないんじゃね 
 
 - 4422 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 18:52:45 ID:e8juqE/U0
 
  -  ふうん、北の泊で原発再稼働用の工事を公開か 
 完全に安全とはいい難いが再稼働せんと電力不足と火力の発電コストがなぁ 
 ここも再稼働用の補修工事を延々続けてるのよね 
 太平洋岸の火力もいっぱいいっぱいだし出来れば早くに再稼働して欲しいもんだ 
 
 - 4423 :大隅 ★:2024/11/20(水) 18:55:21 ID:osumi
 
  -  ウクライナが供与されてるSCALP-EG(英:ストームシャドウ)で射程距離1000kmだからなぁ……。 
 やろうと思えばキーウ上空からモスクワに巡航ミサイルぶち込めるのよね、やらないだけで。 
 
 - 4424 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 18:56:21 ID:f+l+8Kzy0
 
  -  チェルノブイリの当事者っつっても、ソ連側はいつもの隠蔽と放射能等の厄介事はウクライナ側に押し付けてるだけだからマジで理解できてるかは…。 
  
 というか戦時中にチェルノブイリの棺桶に砲撃した話がある時点でねぇ…? 
 
 - 4425 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 18:59:51 ID:0asxM1NA0
 
  -  チェルノブイリ周辺の森で塹壕掘って被爆した、なんて話があるからちゃんと教育してるかどうかは… 
  
 まぁ日本人だって一般人はそんなもん知らんだろうけどね 
 
 - 4426 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 19:03:32 ID:lrVuA4M90
 
  -  ウクライナは援助依存なんで、援助国の世論を考えるなら迎撃戦闘でも民間人が死ぬのは絵面がよくないよね 
 それでも何回かUAVで攻撃はしてるけど 
 
 - 4427 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 19:06:40 ID:XhgQfuOC0
 
  -  >グエン卿 
 じーさんが悪いよ、じーさんが 
 
 - 4428 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 19:12:12 ID:RCvRUfQz0
 
  -  FGOのツタンカーメンくんへの反応を見ているとグエン卿は一般性癖だった……?(錯乱) 
 
 - 4429 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 19:28:47 ID:2/dbHFl50
 
  -  やっぱりウクライナからモスクワまで近いですよね…前に逆侵攻のニュースで見た地図でモスクワと意外と近くて吃驚しましたし 
 
 - 4430 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 19:59:46 ID:J4qPzFVc0
 
  -  あ、アレ…? 
 自民党なんだから大丈夫だよねえ 
 言論統制する気とかパヨの言いがかりだよねえ… 
 ttps://twitter.com/yuyawatase/status/1859035025188286971 
  
 村上総務大臣「検討進める」ネット偽情報対策 
 
 - 4431 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 20:01:47 ID:y7rvPOCi0
 
  -  >前に逆侵攻のニュースで見た地図でモスクワと意外と近くて吃驚しましたし 
  
 だもんで、あそこ(ウクライナ)がNATOに入るとか、心理的に露助にしてみりゃ首元にナイフが、数m先から 
 拳銃突きつけられたのと同じだからなー。過去に首都(モスクワ)に指呼の間まで迫られたり 
 焦土作戦で放棄したトラウマ(失笑)が拭えない&首都放棄という面子丸潰れは繰り返せないから、 
 自分らが圧力かけるのは強国だから当然の権利だが、他所がやるのは断じて許さんという小物っぷりよ 
  
 
 - 4432 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 20:06:55 ID:Qe4JeUED0
 
  -  >>4430 
 大丈夫? あの村上だよ? 
 
 - 4433 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 20:08:02 ID:f+l+8Kzy0
 
  -  現時点でロシア逆侵攻するメリットないやろし、「喉元にナイフ構えてるだけで済ませてる」んだから寧ろ感謝すべきではなかろうか? 
 
 - 4434 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 20:21:23 ID:cWNTIsEY0
 
  -  変な物食って吐かないと行けないけど吐けない時にご覧ください 
 ttps://x.com/shop_kakiko/status/1859071548562567261 
 
 - 4435 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 20:24:58 ID:UsmgU5yb0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a0208bb644f30121f96eb3701a8dfb23779a89fb 
 >揺れる「一部猟友会クマ駆除要請拒否」北海道・鈴木知事「地域実情伝え国に要望伝える」調整 
  
 なお、猟銃許可取り消しさせた公安委員会は、知事の所轄の下の模様 
 知事自身が公安委員会止めておけば良かっただけじゃないの? 
 
 - 4436 :携帯@赤霧 ★:2024/11/20(水) 20:24:59 ID:???
 
  -  まあ、アホみたいな偽情報をネットで発信する奴らに対する何かは必要ではないかと言われたらそれはそうやなって話なので…… 
 マスコミの偏向報道? もう電波オークションやろうぜ 
 
 - 4437 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 20:28:56 ID:/M96jKVBi
 
  -  だからウクライナを併合若しくは傀儡化しようとして攻め込んだら、フィンランドがNATOに加盟してモスクワが短距離地対地ミサイルの射程圏にズッポシ入ることに 
 
 - 4438 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 20:35:35 ID:Qe4JeUED0
 
  -  >>4435 
 任命権はあるけど、政治的中立を維持する建前から強い監督権は無かったはず 
 委員をリコールするにも、@都道府県の有権者の3分の1以上の署名を集めて請求して都道府県議会に付議し、 
 A都道府県議員の3分の2の定足数で4分の3以上の多数で同意があれば可能っていう面倒臭さ 
 
 - 4439 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 20:36:37 ID:IQK0ZW4R0
 
  -  >>4435 
 国に対して要望伝える前に理不尽な事をした謝罪をするべきではないのかね? 
 何故そんな人間として当たり前のことができない?メンツがそんなに大事か?大陸人なのかね? 
 
 - 4440 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 20:40:30 ID:e8juqE/U0
 
  -  >>4438 
 マジでクソ面倒くさいな 
 憲法改正並の手間のかかる面倒くささじゃないか 
 もう少し圧を掛けられるようならよかったのにな 
 
 - 4441 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 20:45:18 ID:Qe4JeUED0
 
  -  >>4440 
 政治的中立を保ちたいのに気軽に圧掛けられたら破綻するからしゃーない 
 現実的な報復は任期更新の時に二度と再任しない(確か三回までは再任できる)ぐらいだろうな 
 
 - 4442 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 20:47:11 ID:mkGx/s7I0
 
  -  >>4434 
 いま風邪引いてて熱と吐き気で身体中ぐわんぐわんだったけど 
 画像見たら「スン…」って全部引いた。直後にぶり返し来た 
 なので一瞬全部無にリセットしたい人にもオススメ。副作用は知らん! 
 
 - 4443 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 20:53:27 ID:Omlci8Lh0
 
  -  >>4430 
 ネットよりもテレビや新聞の偽情報取り締まれよ 
 
 - 4444 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 21:11:02 ID:lrVuA4M90
 
  -  >>4431 
 フィンランド・スウェーデンのNATO入りについてほぼスルーしたので、NATOの東進とか関係ないって意見が優勢かな 
 プーチンの妄執で強いソヴィエトよもう一度って感じ。重工業と穀倉地帯をまず手に入れるのだ(初手頓挫 
 
 - 4445 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 21:13:52 ID:lrVuA4M90
 
  -  クリミアは手に入れたから、2手目で頓挫か 
 
 - 4446 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 21:47:59 ID:IWCikLf00
 
  -  ウクライナの長距離攻撃が解禁したからプーさんはこれまで以上に 
 身を隠す生活が続くんやろなあ 
 
 - 4447 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 21:48:02 ID:cauuuuRK0
 
  -  ロシアが攻め込んだ数年前から小麦不作だったからね 
 尚、ここ数年の戦争で穀倉地帯も工業地帯もズタボロでございます 
 ウクライナの占領地を手に入れても、回復にはどれだけかかるやらッて、 
 このスレで何度か話してる 
 
 - 4448 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 21:54:26 ID:+9cVRJZp0
 
  -  クリミア手に入れてドネツク一部実効支配してだから、2手目というわkじゃないと思う 
  
 で次はドネツク完全支配かなと思われたところに全面侵攻という斜め上 
 
 - 4449 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 21:54:31 ID:qXdLHUQi0
 
  -  重金属で汚染されて回復は無理ゲーじゃなかった? 
 
 - 4450 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 22:03:12 ID:cauuuuRK0
 
  -  土の入れ替えと重金属を吸収する植物を何世代も飢えては刈り取ってってやって 
 簡単な試算だと30年から40年くらいかかる模様(うまくいった場合で) 
 
 - 4451 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 22:05:32 ID:901oKR3U0
 
  -  独仏国境付近を思うと汚染と不発弾はなぁ…… 
 
 - 4452 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 22:09:17 ID:cWNTIsEY0
 
  -  第一次大戦で塹壕戦の激戦地が立ち入り禁止になってたなあ 
 
 - 4453 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 22:14:37 ID:MMy2lh9U0
 
  -  ここでヴェルダン要塞近傍の立ち入り禁止区域の記事を。 
  
 第一次世界大戦の影響で汚染された、知られざる立ち入り禁止地域。 
 フランス「ゾーン・ルージュ(レッドゾーン)」 
 ttps://karapaia.com/archives/52193942.html 
 
 - 4454 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 22:15:21 ID:X+aEutCyi
 
  -  毒ガス兵器が無いからほんの少しだけマシ 
  
 それでも農地全てが駄目になった訳では無い(戦場以外では小麦を育ててるし輸出も出来ている)からそういう意味でもマシ 
  
 それはそれとしてロシアは10個位に分裂しろ 
 
 - 4455 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 22:20:59 ID:cauuuuRK0
 
  -  >>4454 
 制御されての分裂だったらねー 
 BC兵器に核兵器、その他軍事関連色々 
  
 ソ連崩壊時にやらかされてるから、ロシアにしろ中国しろ下手に手を出せないという 
 あーやだやだ 
 
 - 4456 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 22:28:48 ID:4qgJWHZB0
 
  -  ロシア、「あいつらはネオナチ」 
 イスラエル、「あいつらはネオナチ」 
 パレスチナ、「あいつらはネオナチ」 
 ナチス大人気だな 
 
 - 4457 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 22:44:09 ID:bYcTG3u20
 
  -  なお、ソ連崩壊時武器が一番流出したのはウクライナ、中央からやや遠く、備蓄はたっぷりあり、市場に近かったせい 
 ここら辺がクリミアの時や今回の紛争の当初EU市民がウクライナを支援するのに躊躇った理由 
 
 - 4458 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 22:50:13 ID:cWNTIsEY0
 
  -  言ってる連中がむしろネオナチ的思考なのが草なんだ 
 
 - 4459 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 22:51:33 ID:cWNTIsEY0
 
  -  大戦末期の満州や樺太辺りで無茶苦茶やってた2〜3割はウクライナ出身の兵だしなぁ 
 
 - 4460 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 22:56:59 ID:X+aEutCyi
 
  -  珍しくもないよくある事じゃん 
 
 - 4461 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 22:58:53 ID:X+aEutCyi
 
  -  それ含めて「ソ連が悪い」で終わる話 
 
 - 4462 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 23:07:37 ID:f3ZRFkjB0
 
  -  だってソ連の兵力動員の原動力って今でいうウクライナの生産力と人口だったし 
 今回の特殊作戦()で 
 「ロシアには兵士が取れる畑があるんじゃなかったのか」 
 「その畑と今戦争やってんだよ」 
 ってジョークが出てくるくらい 
 
 - 4463 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 23:31:11 ID:twvALMjJ0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/050c36e75709c421c8c0203dcedd5d81048aebde 
  
 すかいらーくホールディングス(HD)は20日、子会社が運営するファミリーレストラン「ガスト」で21日から全体の約6割のメニューを値上げすると発表した。 
  
 安倍万歳、黒田万歳、植田万歳だね 
  
 ガストまで値上げ、これが自民党支持した罪だよ 
 
 - 4464 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 23:44:20 ID:S6JFfXFh0
 
  -  でもソレって全部人生の負け犬でレ○プ集団ハマス支持者ID:twvALMjJ0一方的な思い込みによる妄想ですよね? 
 
 - 4465 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 23:46:48 ID:S6JFfXFh0
 
  -  それを経済学では「デフレの脱却」と言うんだよ、知らなかったのか? 
 
 - 4466 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 23:47:09 ID:RXGtRjkH0
 
  -  親露ナチ主義者の特徴て他人の必死の苦闘を嘲笑うゲス極まる罵倒よね 実例がそれそこに 
 
 - 4467 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 23:48:05 ID:Omlci8Lh0
 
  -  今までは統一だけを批判してる体で上手く誤魔化してたけど安倍さんへの直接的な難癖は避けてたけど遂に我慢出来なくなったか 
 てか日本だけが特別インフレって訳じゃないんだけどな 
 
 - 4468 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 23:49:48 ID:S6JFfXFh0
 
  -  ID:twvALMjJ0「すかいらーくが倒産しようが安く提供しないのは自民党支持してるからだ!」 
  
 おまえ、こういうこと言ってるって自覚ある? 
 
 - 4469 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 23:53:12 ID:RXGtRjkH0
 
  -  いんや?アレは闇の政府の走狗な安倍政権と日銀が地方の民間企業まで支配して「自分を」監視して追いつめてると思ってるだけよ? 
 
 - 4470 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 23:53:26 ID:twvALMjJ0
 
  -  あの時点での緩和は、別に間違ってるとは思わんよ 
 でもね、状況は既に変化してて引き締めないと駄目な情況になってるよ 
  
 なのに引締め出来ないなら、批判されても仕方ないだろ 
 
 - 4471 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 23:55:16 ID:Omlci8Lh0
 
  -  マジでよく分からんな?安倍さん支持者が多い中でそれ言えば余計に嫌われるだろうに 
 普通なら仲間が多い嫌儲やXのれいわ支持者のコミュで書き込むのがベストなのに態々アウェイな場所で書き込むなんて? 
 
 - 4472 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 23:57:05 ID:RXGtRjkH0
 
  -  ほら食料品の値上げのはずが金融政策ニチギンガ―に論点ずらし 
 
 - 4473 :名無しの読者さん:2024/11/20(水) 23:59:00 ID:L2MyDMs10
 
  -  ジミンガーって「自分の生活が苦しいのは自民のせいだ!政権交代すれば変わるはず!」とか思ってそうwww 
 
 - 4474 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 00:00:14 ID:/8bkNC6A0
 
  -  そもそもあの時点では間違ってないなら安倍さん攻撃するのは余計に筋違いだろうに… 
 それ以前に引き締め以前に山上のバカに殺されたんだから責任なんて無いだろ 
 
 - 4475 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 00:02:47 ID:DTWGIKx+0
 
  -  >>4471 
 A:啓蒙してる僕ちゃんエライ、大好き程度のお頭だから 
 
 - 4476 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 00:08:31 ID:gXcJeAJM0
 
  -  最低賃金が上がり続けたら、企業は商品値上げして社員に払う賃金分のカネを捻出するのは「常識以前の当たり前」なんだがな? 
  
 カネは自動的に増えることは絶対にない 
 
 - 4477 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 00:11:13 ID:zAKPbaok0
 
  -  お互いに褒め合って気持ちよくなる場所の陰謀論コミュニティこそアレみたいな共感能力が皆無なのはノーサンキューだろうて 
 
 - 4478 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 00:12:01 ID:gXcJeAJM0
 
  -  陰謀論者コミュニティにすら拒絶されるカス、それが演説くん 
 
 - 4479 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 00:17:18 ID:LpDpF0kS0
 
  -  >>4477 
 アレは自分が気持ちよくシコりたいだけで、連鎖エコチェンでみんなでアヘるのはヘキじゃないからな 
 現にいやらしく切り取れそうなレス以外はガン無視してるだろアレって、たまに「自分の頭で考えてそれとかバカの考えだろ」とか擦られて沸騰するけど 
 
 - 4480 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 00:20:22 ID:/8bkNC6A0
 
  -  特に女性からしたらコミュする上でこの手の蘊蓄自慢は正直キツイだろうな 
 
 - 4481 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 00:24:26 ID:gXcJeAJM0
 
  -  まあリアルどころかネット上でも友達居ないような無職ニートには社会の仕組みなんか理解的ないかな? 
 
 - 4482 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 00:27:26 ID:LpDpF0kS0
 
  -  ウンチク自慢ならまだマシだけどアレは単なるコピペプリンターだからな…… 
 そもそもアレにコピペ先をまともに見た経験があるかすらも怪しいもんだ、少なくとも投資系の板はROMったことすらないだろ 
 
 - 4483 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 00:35:00 ID:4mP0rvsj0
 
  -  「書き込みが時間立つと消える掲示板で見た」と言い訳してたけど「じゃあその掲示板って何処よ?」には一切答えなかった時点でなぁw 
  
 別に「書き込みを見せろ」とは言ってないんだけどね。「どこの掲示板に書き込んだか」すら言えないのは流石に無理がある 
 
 - 4484 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 00:36:46 ID:4mP0rvsj0
 
  -  常駐してるガチ勢に聞けば直ぐに嘘がバレるから答えられないのは分かる 
 
 - 4485 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 00:37:51 ID:LpDpF0kS0
 
  -  そもそも時間経過でレスが消える掲示板なんてあんのか? 
 少なくとも2chとか近似系列のBBSシステムにそんな仕様のとこはないだろ 
 
 - 4486 :大隅 ★:2024/11/21(木) 00:41:18 ID:osumi
 
  -  もしかして:過去ログ送りを消えると勘違い 
 
 - 4487 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 00:43:32 ID:LpDpF0kS0
 
  -  まさかのなんJ民だったかー……あそこはログ化がクッソ早いしレスバのルールもアレの勝利宣言と合致するところがある 
 
 - 4488 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 00:43:36 ID:GUFWAlTK0
 
  -  スクロールして画面から消えたら遡れないと思ってんじゃね? 
 
 - 4489 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 00:53:15 ID:lGqLmnJC0
 
  -  >>4483 
 誰もそんな事は言ってないんだけどね 
 為替スレとかは速度が速い為、「一日数個は普通、何か大事件起きると数十と言う事も」過去ログ検索は簡単ではない 
 更にそういう場合はスレ番号が混乱してる事もよくあり、過去ログ検索はそんなに簡単ではないんだよ 
 
 - 4490 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 00:58:38 ID:4mP0rvsj0
 
  -  ID:lGqLmnJC0、何度も言わせるな 
  
 嘘つき野郎は黙れ 
 
 - 4491 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 01:00:17 ID:4mP0rvsj0
 
  -  >ID:lGqLmnJC0 
  
 で? 何処の掲示板? 
 難しいかどうか決めるのはID:lGqLmnJC0ではない 
 
 - 4492 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 01:02:21 ID:/8bkNC6A0
 
  -  直ぐ消える掲示板で流れが早い?ふたば☆ちゃんねるかな? 
 つまりとしあきでブラギガスでサーバールームでやらかした可能性が微レ存? 
 
 - 4493 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 01:04:27 ID:4mP0rvsj0
 
  -  >4311で情況証拠だけあればそれは事実であると言ってたのはおめーだろ? 
  
 是迄の状況証拠ではおめーは嘘つきのハマステロリストなんだよ 
 
 - 4494 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 01:07:38 ID:lFSBE0qN0
 
  -  ロシア、「あいつらはナナチ」 
 イスラエル、「あいつらはナナチ」 
 パレスチナ、「あいつらはナナチ」 
 ナナチ大人気だな 
 
 - 4495 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 01:07:56 ID:zAKPbaok0
 
  -  ttps://x.com/yuruhuwa_kdenpa/status/1859203202958426317 
 30代男性が闇バイトに応募→指示役から前金数万円を貰い連絡を絶つ→指示役が男性宅に襲撃部隊を送り込む→男性に通報され現行犯逮捕 
 図太いけど長生きはできなさそうだなこの人… 
 
 - 4496 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 01:10:20 ID:4mP0rvsj0
 
  -  警察は感謝してるぞ、このゴキブリホイホイ 
 
 - 4497 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 01:10:32 ID:ziN6+zvi0
 
  -  息を吐くように嘘をつく、嘘しかない汚らわしい野郎 
 
 - 4498 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 01:19:25 ID:RqPAG10li
 
  -  襲撃部隊という、言い訳できない現行犯グループ送り込んだ指示役のツラ見てみたいw 
 
 - 4499 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 01:24:16 ID:RqPAG10li
 
  -  コレやったら警察の捜査協力って事で情状してくれないかな 
 してくれれば協力者ドコロか自主的に闇バイト潰しする奴が出るw 
 
 - 4500 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 01:24:21 ID:ziN6+zvi0
 
  -  現行犯逮捕できたってことは、襲われる前からすでに警察に通報済みで待ち伏せしてもらってたってことだよな? 
 襲われてから通報では間に合わんじゃろ 
 
 - 4501 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 01:25:15 ID:4mP0rvsj0
 
  -  だからゴキブリホイホイ 
 
 - 4502 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 01:35:29 ID:ziN6+zvi0
 
  -  重犯罪勧誘詐欺に引っかかってしまった場合の対処の最適解かもな>指示に従わず通報 
 そのまま犯罪犯すよりはずっとマシだろう。ただし警察が腐ってない場合に限るが(どっかの県警を見つつ 
 
 - 4503 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 01:42:40 ID:4mP0rvsj0
 
  -  だからこそ『警察庁長官直接指示のトクリュウ潰しのボーナスタイム(功労査定大幅アップ中)』をふいにする警察組織は居ないと思う 
  
  
 それくらいには『警察庁長官直接指示案件』は重い 
 逆に放置したら雷が落ちるだけでは済まされない。長官の面子潰したことになるから 
 
 - 4504 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 01:47:06 ID:ziN6+zvi0
 
  -  知らなかった そいつぁ素敵だ>『警察庁長官直接指示のトクリュウ潰しのボーナスタイム(功労査定大幅アップ中)』 
 
 - 4505 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 01:51:06 ID:4mP0rvsj0
 
  -  一応記事を貼っときますね 
  
  
 「闇バイト」強盗「一刻も早く首謀者を逮捕」 露木警察庁長官が全国本部長会議で指示 
 2024/11/18 18:34 
  
 ttps://www.sankei.com/article/20241118-I4OXAJ7AFBN6RNTAB263UTPM5I/ 
  
 警察庁は18日、都道府県警の本部長らを集めた全国会議を東京都内で開いた。露木康浩長官は、首都圏を中心に相次ぐ「闇バイト」による強盗事件について「国民の体感治安が著しく悪化している。 
 極めて由々しき事態。一刻も早く首謀者を逮捕しなければならない」と述べ、全国警察が連携して取り締まりを徹底する必要があると指示した。 
  
 露木長官は強盗や特殊詐欺、サイバー犯罪に至るまで、「匿名・流動型犯罪グループ」が関与しているとし、「中核的人物の検挙、犯罪収益の剝奪など戦略的な取り締まりを推進する」と強調した。 
  
  
 
 - 4506 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 01:52:18 ID:ziN6+zvi0
 
  -  さんくす! 素晴らしい 
 
 - 4507 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 02:39:47 ID:XEntKEAF0
 
  -  トクリュウとカタカナで略されると中華系の犯罪組織に見えてしまう 
 
 - 4508 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 02:44:38 ID:ziN6+zvi0
 
  -  なら重犯罪勧誘詐欺でいいじゃろ 
 正直これでも軽い印象の表現が個人的には否めない、もっとこの手のクソゴミクズを忠実に証言できる言葉がないものか 
 
 - 4509 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 02:50:40 ID:4mP0rvsj0
 
  -  「匿名・流動型犯罪グループ」の略だからね、トクリュウは 
 
 - 4510 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 03:02:48 ID:n2z4dcX/0
 
  -  まあ明らかに大きなシノギの匂いがするのを意識してるネーミングだよねっていう。 
  
 ttps://m.media-amazon.com/images/I/711iDZT291L._AC_UF1000,1000_QL80_.jpg 
  
 
 - 4511 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 03:23:58 ID:XEntKEAF0
 
  -  カシラはこんな外道なシノギはしないもん 
 
 - 4512 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 03:24:36 ID:ge8idu7D0
 
  -  おっと、埼玉県警の話はそこまでだw 
 
 - 4513 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 05:14:28 ID:cfOfvUbi0
 
  -  怖い、バナナ(意味深)が怖い 
 ttps://karapaia.com/archives/467417.html 
 嫌な目に遭ったんやろうなあ 
 
 - 4514 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 07:23:19 ID:J/mKbGz50
 
  -  最近あった半グレインフルエンサーのZ李もトクリュウ疑惑で逮捕されてたっけ… 
 新潮が過去に脱法ハーブ(現危険ドラッグ)を配ってた事を例に義賊扱いしてたのは気持ち悪かった 
 
 - 4515 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 07:47:39 ID:sakBRIVT0
 
  -  今後は受け取り役と入金役の捜索と取り調べが激化するだろうな 
 人は切れてもカネの流れを切るわけにはいかんからな 
 
 - 4516 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 07:50:24 ID:q2nOPBlD0
 
  -  今現在で闇バイトに応募してしまって保護を求めてる人が100人超えたらしいしね 
 なんでそんなもんに引っ掛るんだと嘆くべきかそれだけの人数思い止まったと思うべきか 
 
 - 4517 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 07:52:01 ID:PjMMW5mb0
 
  -  なんか掛川で闇バイトなのか外人犯罪なのかわからんけどそれっぽい強盗事件があったみたいだが西に移動してんだろうか 
 
 - 4518 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 08:01:45 ID:Z0a8zn5i0
 
  -  浜松周辺で外人問題は面倒なことになるのでやめてほしいなぁ 
 
 - 4519 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 08:07:08 ID:XEntKEAF0
 
  -  闇バイトに引っかかる連中が使った検索ワードが 
 簡単に稼げるとかホワイトとか頭悪過ぎて 
 俺らとは違う人種なのでは?と思ってみたりした 
 
 - 4520 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 08:14:29 ID:Z0a8zn5i0
 
  -  アシがつかない犯罪だと思って募集に応じたのに!って被害者扱いでコメントしている奴がいて正気を疑うことはある 
 
 - 4521 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 08:19:19 ID:lGqLmnJC0
 
  -  なんか昨日深夜、ロシアが報復するかも?って情報で為替が反応してるね 
 結局ガゼだったみたいだけど、そのうち本当に撃ちそうで怖いね 
  
  
 
 - 4522 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 08:28:05 ID:6GrWPOxE0
 
  -  犯罪を犯罪と思わないのが頭左翼なんよ。 
  
 いつ証拠になるかわからんから、ここのログはきちんと保存してる。多分他の皆もそうだと思うけど。 
 
 - 4523 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 08:36:31 ID:69tLpD9m0
 
  -  ああ、演説くんが何かやらかしたらログを提出して、「いつかやると思ってました」ってコメントすればええんやな? 
 
 - 4524 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 08:53:32 ID:RBbIdTCA0
 
  -  闇サイトの募集に応募したというのもかなりの部分がウソだと思う(馬鹿が応募してきたらそれは利用する) 
 借金かなんかで身動きが取れなくなったのが先にあって、そういう形跡を隠蔽するのと同時に募集と勧誘の証拠を揃えて捕まった後に準備しているんでしょ 
 逮捕されて刑務所に入るのがデフォで、ばらしたら出てきた後での報復やら家族に報復があるから「騙されたんです」と言うだけで抵抗しない 
 まあ、逃げ切ること自体は自己責任って感じかな 
 「臓器売れ」よりは受け入れやすいんだと個人的には思っている 
 
 - 4525 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 09:06:57 ID:zAKPbaok0
 
  -  反社絡みの金貸し取り立て事案っていまクッソ厳しいからそっちの線はあるかなあ… 
 
 - 4526 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 09:13:02 ID:DNf34bvx0
 
  -  無敵の三十代男性が闇バイトに応募してみた件 
 ttps://x.com/yuruhuwa_kdenpa/status/1859203202958426317?s=19 
 
 - 4527 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 09:22:33 ID:lGqLmnJC0
 
  -  やばい事やらせて、共犯者意識で縛り付けるというのは昔からある手口 
  
 古くは人民寺院事件であった、教祖が組織した懲罰部隊みたいなもんでは? 
 あれさ、懲罰部隊に編入された信者も逃げられなくなるんだよね、逃げたら犯罪行為ばらされるから 
  
  
 
 - 4528 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 09:28:55 ID:YZRmEy+10
 
  -  国際宇宙ステーション「いやあ空気漏れてたわすまん」 
 ttps://gigazine.net/news/20241121-iss-air/ 
 原因不明かよ 
 
 - 4529 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 09:49:30 ID:Lb7c3oep0
 
  -  >>4526 
 話題の起点てある30レスくらい前は辿ろうず… 
 
 - 4530 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 10:15:04 ID:5m1EPM6f0
 
  -  >>4519 
 闇バイトに潜入したジャーナリストによれば、集まった奴らは低学歴底辺ヤクザですら引く低脳ばかりだったとか 
 
 - 4531 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 10:42:21 ID:ImFtNuSp0
 
  -  >>4530 
 裁判で「強盗って5年で済むんじゃなかったの?」とかほざいた馬鹿もいるくらいのド低脳揃いよ 
 只の強盗でも5年から20年、怪我人出したら6年から無期、コロそうものなら無期orシ刑の重罪です 
 
 - 4532 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 10:48:38 ID:pMY1ttVW0
 
  -  バルト海で光通信の海底ケーブル(リトアニアーフィンランド)が切断されたらしい。ロシアの破壊工作らしいけど別のニュースだと中国の船でデンマーク海軍が拿捕したとかわけがわからない。 
  
 ロシアのハイブリッド戦術か…バルト海海底ケーブル切断で疑惑拡散 
 ttps://www.cnn.co.jp/world/35226298.html 
 別の英語記事 
 ttps://bulgarianmilitary.com/2024/11/20/russian-captained-chinese-ship-danish-navy-cable-attack/ 
 
 - 4533 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 10:58:12 ID:GUFWAlTK0
 
  -  こないだそれで捕まった京都の大学生 
 一部報道では通ってる大学の偏差値35だとか 
 マジで大学の課題でアルファベットの書き取りとかやってそう 
 
 - 4534 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 11:03:23 ID:f8gpeZsei
 
  -  >>4531 
 まあ法定刑と処断刑と宣告刑の区別がつかないのは珍しい反応ではないが 
 法定刑の下限しか読めてないのは純粋にアホでしかないな 
 
 - 4535 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 11:55:54 ID:zTgnpxD20
 
  -  >>4530 
 うんまあヤクザがやるような犯罪って昔から馬鹿じゃ出来ないからなあ 
 
 - 4536 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 11:57:51 ID:zTgnpxD20
 
  -  >>4533 
 割と上の方の大学の新入生あたりでも 
 小学校のテストとかやらせると間違えたりする 
 って話があったり 
 
 - 4537 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 12:01:01 ID:5ej3re9F0
 
  -  そこまで頭が残念だと、名前を書いたら受かる学校くらいでないと入れ無さそうだけど今時あるのかな 
 
 - 4538 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 12:07:18 ID:DTWGIKx+0
 
  -  ハハハ、皆は知るべきだ一部の仕事を一度でもすると 
 我々の想像が及ばない程度の馬鹿は稀によく存在し、遭遇するとこっちのメンタルがやられるということを 
 なんで指示、指示書に従わないの?A:聞いてない、読めない、意味が分からない、こうした方が早いと思った等 
  
 まぁちゃんとした親方がいると言って従わせるんだが、親方も言ったらやめるんだよなぁって愚痴ってた 
 
 - 4539 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 12:08:56 ID:gQWOH+x40
 
  -  >>4535 
 代紋TAKE2とか白竜とか見ると、学力はあった方が良いけど目敏さと応用力と何より用心深さが必要みたいね 
 
 - 4540 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 12:09:33 ID:J/mKbGz50
 
  -  うーん…自分も余り頭は良くないけどネットに転がってる高収入・ホワイトは嘘だと分かるし仮に本当でも余程成果を上げないとそう言う待遇にならないと察するよね 
 
 - 4541 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 12:10:00 ID:zTgnpxD20
 
  -  >>4537 
 大学に入ったばかりのは受験に脳が特化しているってのが結構いるんで 
 そこらの矯正も必要担ったりするって話が 
 
 - 4542 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 12:11:12 ID:BRGYER1O0
 
  -  >>4535 
 暴力を許容してる企業みたいなもんだしな 
 零細から大企業まで揃ってる業界だ 
 
 - 4543 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 12:14:14 ID:DNf34bvx0
 
  -  会社の先輩が言ってた 
 そんなうまい話があるなら自分でやると 
 
 - 4544 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 12:20:07 ID:J/mKbGz50
 
  -  そもそも高収入でもブラックあるし収入そこそこでも会社と相性良くてホワイトってパターンもあるからな… 
 そもそも本当のホワイトは自分でホワイトなんて言わない 
 
 - 4545 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 12:27:25 ID:RBbIdTCA0
 
  -  まあ、偏差値は通常のテストで比べることができるモノしか反映されないからねえ 
 高校生・大学生の全体のデータをもとにできればかなりの精度にはなるけど、現状ではそのような数字が作られること自体がないから参考程度にしかならない 
 
 - 4546 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 12:31:16 ID:ecEGTQcJ0
 
  -  白いダークエルフの処世術その2やな 
 「本当にうまい話なら独占する」 
 なおその1「不正は見逃してこそカネになる」 
 
 - 4547 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 12:32:55 ID:J/mKbGz50
 
  -  匿名流動型・犯罪グループって強盗だけでなく不特定多数集めて敵対する企業や個人への風説の流布やメール爆撃でも利用されてるらしいからな… 
 中にはVPNとPelotonメールが悪用されてるものもあるらしく技術の発達は怖いものだ 
 
 - 4548 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 12:36:30 ID:DNf34bvx0
 
  -  食べログとかに競合店の悪口書き込む闇バイトとかも有りそうねえ 
 
 - 4549 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 13:16:59 ID:QEFd6CWB0
 
  -  YouTubeの創作系チャンネルで、お地蔵様を置く契約を取り付けるバイトが実は空き巣や強盗の目印を付けるのが目的だった。とかあったなあ 
 まあ、お地蔵様を使ったので逮捕された黒幕は悲惨な事に… 
 
 - 4550 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 13:54:23 ID:XPmxrLJ+0
 
  -  大統領選挙、カルフォルニアの一部ではまだ票集計が終わっていない模様 
 ttps://x.com/jack_hikuma/status/1859428290077118737 
 
 - 4551 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 14:53:06 ID:8uQqDLYH0
 
  -  埼玉のクルド人で14歳をレイプして執行猶予だったやつが今度は12歳をレイプしたってXに出てるけど本当かコレ? 
 ニュースにはなってないっぽい? 
 
 - 4552 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 16:51:09 ID:yiTAdTOm0
 
  -  レーガンはともかく、カリフォルニアを取った共和党のブッシュシニアはすごかったんだなあ 
 
 - 4553 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 17:10:16 ID:lGqLmnJC0
 
  -  うーん、為替が乱高下してるけど虚報が出回ってるのかな? 
 ユロも動いてるし 
 ロシアか、イスラエルが錯乱して核撃ったというニュースでも出たのかもしれない? 
 なんか本気で非常食とか買いこんだ方が良いかも 
 
 - 4554 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 17:16:05 ID:GUFWAlTK0
 
  -  キーウに大規模攻撃するって米大使館が閉鎖したり 
 追加で英国供与の武器が使われたりで色々有るんだろ 
 
 - 4555 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 17:18:32 ID:Lb7c3oep0
 
  -  不安を煽るような風説の流布は普通に犯罪 
 
 - 4556 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 17:31:39 ID:lGqLmnJC0
 
  -  為替は24時間動くし、動いてるお金の桁も冗談では済まない額ですよ 
 為替がこれだけ動いてるって事は、結局虚報だったとしてそれなりのニュースが出たという事 
 
 - 4557 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 17:32:42 ID:GUFWAlTK0
 
  -  噂と思惑で買って事実で売るのが相場の基本だろ 
 
 - 4558 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 17:33:31 ID:ckTSD/2e0
 
  -  >>4550 
 カリフォルニア州は反トランプで徹底抗戦だそうなんで年明けまで時間稼ぎしてんじゃね?w 
 ttps://jp.reuters.com/world/us/UCMXJOCKNRIYDD74T2CLNVBZHE-2024-11-08/ 
 
 - 4559 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 17:37:58 ID:sUaQLaWp0
 
  -  神奈川県警「うーんコレは自殺」 
 ttps://twitter.com/horsehaircrab/status/1859268607227867395北海道にまで出張して 
 
 - 4560 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 17:38:59 ID:BRGYER1O0
 
  -  口を開くたびに相場の常識を持ってないのが露呈して草 
 イメージ資産運用なんてやってて楽しいのかね 
 
 - 4561 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 17:43:37 ID:BQBsl7GZ0
 
  -  >>4559 
 てーか同行の職員がシロだとしたら 
 その子供に重篤な精神的か肉体的な疾患かあったかクスリでもやってた 
 と思うのでは? 
 
 - 4562 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 17:44:07 ID:Lbg0Za2Di
 
  -  ロシアがウクライナにICBMぶち込んだようで 
 
 - 4563 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 17:45:36 ID:J/mKbGz50
 
  -  ロシアがICBM発射と来たか 
 
 - 4564 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 17:47:35 ID:vEIJh6I60
 
  -  アメリカが狼狽えたのそのへんの情報かな? >ICBM 
 つかフツーのミサイルとして嫌がらせ攻撃に投入したんか? 
 
 - 4565 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 17:47:40 ID:ckTSD/2e0
 
  -  ttps://jp.reuters.com/world/ukraine/PXA2DAS5IBOOZDKHH6DLPN3DPU-2024-11-21/ 
 被害状況発表が無いのがね…ウクライナ空軍の情報戦臭くね? 
 
 - 4566 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 17:47:53 ID:BQBsl7GZ0
 
  -  えっ冗談だよな?と思いググったらマジだったわ 
 露のハゲとうとう狂ったか 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241121/k10014645651000.html 
 
 - 4567 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 17:50:39 ID:lGqLmnJC0
 
  -  暴落してはリバウンドの繰り返しって、リーマン直前もあったよねえ 
 あの時は、確か直前の7月あたりにも大暴落あったはず 
 来り返すリバウンドで、感覚が馬鹿になってたよね 
 そろそろ虚報じゃ無いのが来そうで怖い 
 
 - 4568 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 17:50:40 ID:J/mKbGz50
 
  -  射程距離考えたら過剰じゃね? 
 
 - 4569 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 17:51:21 ID:GUFWAlTK0
 
  -  判った!普通の弾薬が尽きたんだよ!!!   (な訳無い) 
 
 - 4570 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 17:52:43 ID:ckTSD/2e0
 
  -  もし本当で通常弾頭で撃ったなら遂にロシアのミサイル弾切れかっていう感じだがさて如何に 
 
 - 4571 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 17:57:02 ID:e5nx1C4D0
 
  -  大陸間弾道ミサイルをわざわざ近くのウクライナに使う辺り、ミサイルの在庫が切れたんじゃねーかな 
 
 - 4572 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 17:57:20 ID:5Uf1pBi00
 
  -  >>4551なってねえから問題なんだよなぁ、執行猶予与えた裁判官は日本の司法の面子に泥塗られたって自覚あんのかね? 
 
 - 4573 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 17:57:21 ID:VaL6TJiN0
 
  -  >>4557 
 デマ含めた噂流して売りもあるぞ 
 本当に性質が悪い 
  
 今年レーザーテックが下がった理由の一つが、スコーピオン・キャピタルの不正会計デマ 
 虚業だの埃だらけだの言いたい放題の告発文 
 
 - 4574 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 17:59:25 ID:Lb7c3oep0
 
  -  脅しなら西側の公海あたりに実験名目で弾道弾撃ち込んだほうがいいだろうしなあ >射程距離が過剰 
  
 
 - 4575 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 18:04:14 ID:J/mKbGz50
 
  -  ICBMって確か遠くに居る奴を殴る為のミサイルで近いウクライナにブッパするのは変だろ?本当だとして何で撃ったんだろ? 
 ICBMって名前で周辺国や支援国をビビらせる為なのか?それとも練習で本番が控えてる?分からん… 
 
 - 4576 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 18:07:08 ID:BRGYER1O0
 
  -  >>4575 
 ロ 「長距離ミサイル攻撃、本当にきついんでやめてくれませんか?」 
 
 - 4577 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 18:11:17 ID:Lb7c3oep0
 
  -  >>4576 
 あれ以降明確にロシアルーブルが動揺しとるからのう… 
 
 - 4578 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 18:12:32 ID:J/mKbGz50
 
  -  てかXで流てきたポストで知ったけど何気に歴史上初の実戦使用らしいじゃん 
 
 - 4579 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 18:12:54 ID:LpDpF0kS0
 
  -  まあ演説くんが虚報垂れ流してイキり散らしてるってことは逆張り発動するだろ 
 アレが「こうなる(本人は思えるってつけて断言してない素振りだけどしたくてたまらないのはスケスケ)」って言うと大概外れるからな 
 
 - 4580 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 18:14:12 ID:GUFWAlTK0
 
  -  >>4575 
 次のICBMが通常弾頭だと思ってるのか?ってヤクザのメンチ切りやろ 
 米英供与の武器使ってるしある程度やり返さないと面子が立たないし 
 この先踏み込んで来るかは未知数 
 一方ウクライナは来年までに全力で領土奪うなり戦果上げないと 
 大統領交代時点の獲得領土が基準に和平交渉スタートしかねん 
 
 - 4581 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 18:14:22 ID:69tLpD9m0
 
  -  >>4575 
 地表に向けて落下する時(いわゆる再突入時)の速度がマッハ20とかになるので、迎撃手段が限られてしまうのだ 
  
 とはいえ、ICBMで通常弾頭とか効率悪すぎてロンドン爆撃してた頃のV-2を笑えないレベルなので(それでも爆撃機でやるよりコスパいいという)、 
 普通は核や化学弾頭を載せるもんなので……しかも一発撃って再突入体が6つとかMIRVなので、まぁ脅しかなと 
 
 - 4582 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 18:17:36 ID:J/mKbGz50
 
  -  実際素人視点からしたらICBMの名前にビビるわな…詳細知らなくても一応核ミサイル(仮)と言えば分かるし 
 自分もニュース速報流れてきた瞬間声上げそうになったわ 
 
 - 4583 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 18:22:35 ID:69tLpD9m0
 
  -  先日のATACMS攻撃への反撃が初手戦術核になるのは、さすがにははばかられたか。まだプーチンが耄碌しきってないようで何より… 
  
 
 - 4584 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 18:23:32 ID:Lb7c3oep0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/Gc3_XgqaAAABiB8?format=jpg&name=small 
 ロシアが和平案として出したのがコレだっけ 
 
 - 4585 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 18:27:26 ID:J/mKbGz50
 
  -  アメリカ大使館閉館したのはこれを察知したからかね? 
 
 - 4586 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 18:29:16 ID:wG8n+IbI0
 
  -  >>4572 
 頭わいてる判決出し放題な裁判官が判決に責任負う事ってあるの? 
 
 - 4587 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 18:40:52 ID:Lb7c3oep0
 
  -  あっ、ロシアルーブルがスコンと落ちてる… 
 
 - 4588 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 18:54:46 ID:5Uf1pBi00
 
  -  >>4586直接的には無い。 
 
 - 4589 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 19:02:19 ID:VaL6TJiN0
 
  -  関係はない、関係はないはずなんだけど、顔潰すと福岡みたいにガチな対応される場合がある 
 
 - 4590 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 19:07:24 ID:BQBsl7GZ0
 
  -  >>4587 
 そりゃあロスケの底値と思われた信用の底が抜けたからな 
 世界の誰も狂犬・狂人と取引しようとは思わんよ 
 
 - 4591 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 19:16:36 ID:BRGYER1O0
 
  -  >>4590 
 中国・インド 「買い叩いた資源おいちい!」 
 
 - 4592 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 19:32:51 ID:BQBsl7GZ0
 
  -  >>4591 
 寄ってくるのは力のあるハイエナばかりなりw 
 
 - 4593 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 19:34:05 ID:/8bkNC6A0
 
  -  国際社会なんてハイエナになる位じゃないと生き残れないからな… 
 
 - 4594 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 19:34:48 ID:1Q0Bisg20
 
  -  >>4591 
 北盲腸「使うアテない年代物の砲弾や砲とバーターで買える資源おいちい! “口減らし”も出来て、二度美味しい!!」 
 
 - 4595 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 19:41:34 ID:GUFWAlTK0
 
  -  ???「プリンおいちい!」 
 
 - 4596 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 19:46:04 ID:Rpovs1dm0
 
  -  みなさま、こちらが多弾頭ICBMが着弾する時の様子になります。 
 次に見るときは数秒後に核の炎に焼かれるかもしれないので、今のうちに見ておきましょう。 
 ttps://x.com/backandalive/status/1859543090396053826 
 
 - 4597 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 19:59:19 ID:69tLpD9m0
 
  -  すげぇ……世界が燃えちまう(予定)わけだぜ… 
 
 - 4598 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 19:59:29 ID:BQBsl7GZ0
 
  -  6発の多弾頭か これが核ならキノコが数本そびえ立つんか 
  
 そして話は変わるが昼のTVでロスケから北盲腸へ親愛で動物各種を送ったそうな 
 送られた動物 餓死か北の国民の食事にしかならんのでは?と思った自分は間違ってないと思う 
 
 - 4599 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 20:06:37 ID:1Q0Bisg20
 
  -  >>4596 
  
 MIRVって、こうも至近に纏めて落ちるモンなのか。もうチョイ広範囲にばらけて着弾するイメージなんだが 
 
 - 4600 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 20:07:56 ID:Rpovs1dm0
 
  -  >>4599 
 まー、今回はおそらく模擬弾頭だったっぽいからねえ 
 その辺は本来の挙動とは違うんじゃないかな 
 
 - 4601 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 20:08:28 ID:DTWGIKx+0
 
  -  多弾頭式はそれぞれに標的設定ができるはずだから態とこうした可能性の方が高いかな 
 
 - 4602 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 20:09:36 ID:69tLpD9m0
 
  -  >>4598 
 昔、どっかの国が北朝鮮にデカくなるウサギを送った、ってことがあったよーな 
  
 >>4599 
 私もそう思ってたが… 
 ロシアのMIRVはCEPの広さを誤魔化すために集中投下するものなのかもしれないw 
 
 - 4603 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 20:11:07 ID:ckTSD/2e0
 
  -  流石によし核戦争!って事にはしたくなかったからコレは警告だ(腰引けつつ)と模擬弾うったって感じか 
 
 - 4604 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 20:11:30 ID:DTWGIKx+0
 
  -  あぁ下手にやると誤差が出まくって化けの皮が剥がれるかもしれんのか 
 
 - 4605 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 20:11:44 ID:/8bkNC6A0
 
  -  >>4596 
 言っては何だけど通常弾頭だとそこまで大きな爆発起きないんだな 
 いや…マッハのスピードで落ちてくる質量弾って時点で恐ろしいんだけどさ 
 
 - 4606 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 20:12:35 ID:DTWGIKx+0
 
  -  しかし物語ならそろそろ体制内に反対勢力が生まれそうなもんなんだが 
 現実はそうは上手くいかないんだな 
 
 - 4607 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 20:15:10 ID:5ej3re9F0
 
  -  もしゼレンスキー大統領の居場所が分かっていたらそこに撃ったのかしら 
 
 - 4608 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 20:15:54 ID:69tLpD9m0
 
  -  ブリコジンが御所巻きのあとに粛清されたのを見てるからねえ 
 
 - 4609 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 20:17:13 ID:/8bkNC6A0
 
  -  プーちん「反対派は既に退職済だし在職者は家族を保護して変わらぬ忠誠を誓って貰ったよ」 
 
 - 4610 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 20:18:11 ID:1Q0Bisg20
 
  -  エスコン5、ZEROでベルカの「切り札」っつーか「負の遺産」たるV2もコレ(MIRV)なんだよなー 
 中盤で、7発ドカン! といったのがV1(超小型核弾頭)らしいが、説明とか全然無かったし 
  
  
 
 - 4611 :ハ:2024/11/21(木) 20:21:02 ID:OYgsIiuA0
 
  -  (核撃ったつもりだけど予算のなかぬきで砂袋が(´・ω・`)だったり 
 
 - 4612 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 20:22:12 ID:GUFWAlTK0
 
  -  核の代わりにロリが弾頭に! 
 
 - 4613 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 20:25:48 ID:BQBsl7GZ0
 
  -  >予算のなかぬきで砂袋 
 今のロスケの状況だとマジで有り得そうなんだよなぁ 
 それでもそれなりの質量弾なんで家や施設は崩壊間違いなしだが 
 
 - 4614 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 20:26:06 ID:69tLpD9m0
 
  -  「クレオパトラD.C」で、IRBMの弾頭に領収書を入れてぶち込んでたなあw 
  
 
 - 4615 :ハ:2024/11/21(木) 20:33:57 ID:OYgsIiuA0
 
  -  >>4612  
 うけとめたるわ(´・ω・`)おら 
 
 - 4616 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 20:33:57 ID:VrIFuVGA0
 
  -  もっと近い映像があった 
 ttps://x.com/thedeaddistrict/status/1859538790273958278 
 
 - 4617 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 20:36:06 ID:69tLpD9m0
 
  -  弾頭が、分解して落下しているような… 
 
 - 4618 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 20:36:36 ID:F7WqTDqq0
 
  -  降ってくる迫力の割に、着弾は全く効果がないように見えるような…… 
 
 - 4619 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 20:36:52 ID:DTWGIKx+0
 
  -  これ弾薬入ってたの? 
 
 - 4620 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 20:37:06 ID:01Cq+nUm0
 
  -  そして、スプールアンス級駆逐艦フレッチャーが命中弾を受けた時、一九四五年九月以後初めて、実戦において反応弾が連鎖反応を発生させた。 
 
 - 4621 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 20:44:19 ID:5ej3re9F0
 
  -  トランプ当選でどうなると構えていたところにこの着弾で、世界経済はどういう反応をするんだろう 
 
 - 4622 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 20:47:48 ID:e5nx1C4D0
 
  -  ttps://x.com/nalltama/status/1858874976767791490 
 >俺たちの稲村さん、落選理由を俺たちしばき隊を筆頭とした左翼活動家せいにしてしまう 
 >でも、しばき隊の代表 有田芳生様を歓迎してただろお前。裏切るのか? 
  
 左翼お得意の内ゲバ始めてて草 
 
 - 4623 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 20:47:48 ID:/8bkNC6A0
 
  -  空から散弾が降り注いだ感じか?これが皆が言うMIRVで合ってる? 
 
 - 4624 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 20:52:59 ID:69tLpD9m0
 
  -  >>4623 
 うんにゃ。わりと予想外。 
 MIRVっていわゆる「乗り合いバス」で、高価なミサイル本体に一発の弾頭じゃモッタイナイから、複数の弾頭を載せようぜ!っていう代物なので、 
 個々の弾頭自体は普通の形をしているはずなんだが… 
 
 - 4625 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 20:53:49 ID:b/cFJ3xl0
 
  -  全部食われそうw 
 ttps://x.com/sputnik_jp/status/1859272997804347672 
 
 - 4626 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 21:18:01 ID:fR6pp8zd0
 
  -  江崎教授「ジャガーではないジャグワーだ!」 
 ttps://twitter.com/kaigaicolle/status/1859561795217916143 
 ジャガーこんななってたんか 
 
 - 4627 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 21:32:20 ID:69tLpD9m0
 
  -  トリガーをトゥリガーと読む的な… 
 
 - 4628 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 21:34:18 ID:XJjrbzgVi
 
  -  タイガーをティガー、パンサーをパンターと呼ぶが如く 
 
 - 4629 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 21:34:40 ID:GUFWAlTK0
 
  -  日本で売れたジャガーって言えばこれとこれだな 
 ttps://picture1.goo-net.com/7000541558/30230130/J/70005415583023013000400.jpg 
 ttps://s.response.jp/imgs/p/mNECeKegOUvqFa6-p0pU_X5Mz0HRQkNERUZH/100463.jpg 
 
 - 4630 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 21:35:56 ID:F7WqTDqq0
 
  -  >>4626 
 ダッドリー泣いてそう 
 
 - 4631 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 23:11:51 ID:f0+t9fc70
 
  -  迷惑系の奴が日本来るとか宣言してやがる 
 ttps://x.com/tanomuzeA/status/1859585052763357520 
 
 - 4632 :名無しの読者さん:2024/11/21(木) 23:45:07 ID:DhXoMc/e0
 
  -  ジェネリック医薬品は権利切れの薬品と全く同じである 
 って大前提が崩れちゃったな 
  
 ttps://x.com/kuma1206/status/1859376635683930302 
 
 - 4633 :大隅 ★:2024/11/22(金) 00:22:08 ID:osumi
 
  -  てーか元々「薬効成分が同じ」だけでそれ以外の基材なんかは別だし硬さや溶けやすさも別モンだからなぁ……。 
 オリジナル開発した人らに言わせると「薬効成分が同じでも胃での溶け具合や溶けるスピードが変われば同じ結果が出るとは限らない」らしいし。 
 そこまで含めて先発医薬品は徹底した検証と実験繰り返してんだよ、と言われた事がある(´・ω `) 
 
 - 4634 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 00:38:54 ID:7EVGeKT10
 
  -  正直、これもうロシア核兵器撃つんでは?という気がしてくるなあ 
  
 核が撃てないのは連鎖報復の荒らしになるという大前提がある訳だけど、それが本当か分からん気がしてきたし 
  
 去年から「流石にそれは国際的非難が怖くてできないだろ」という事を堂々とやってる国がある訳で 
 
 - 4635 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 00:40:43 ID:QYLLH0pD0
 
  -  自分は春には花粉症になるのだが、 
 ある時にジェネリックにしますか?って聞かれたんで、モノの試しにとジェネリックにした結果、 
 思ったような効果が出てないと感じた、ってのはある。 
 2〜3回ジェネリックにしても改善が無さそうだったから、元々の薬に戻したら効果覿面。 
  
 ・・・薬って相性もあるから、なんでもジェネリックって訳には行かないよねって。 
 
 - 4636 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 00:42:17 ID:b12oQSO30
 
  -  ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASSCN3J1ZSCNUTFK00BM.html 
  
 次期戦闘機開発にサウジ参画を協議中らしいけど何かアカン…みたいな反応を見たけどそんなにサウジって評判悪いの? 
 
 - 4637 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 00:49:32 ID:AALATwmU0
 
  -  王様の一存で全部ひっくり返る 
 
 - 4638 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 00:54:30 ID:7EVGeKT10
 
  -  サウジって、確か正式名称が「サウド家のアラビア」だっけ? 
 憲法すらない、国王が宗教指導者を兼ねる専制君主制「宗教指導者も兼務」だからねえ 
  
 イランの方がまだ議会があるだけ民主的だという 
 
 - 4639 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 01:03:22 ID:VDp7+Fhw0
 
  -  >>4631 
 素直に「ぼくはちあんのいいにほんでしかいきりちらせないへたれのかまほもふにゃちんやろうです」って言えばいいのに 
 自国でやるとチャカが飛んでくる迷惑系配信も好き勝手できる。そう、日本ならね!……これだからホワイトソマリは 
 
 - 4640 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 01:04:48 ID:VDp7+Fhw0
 
  -  失礼、ソマリの方が度胸があったな! 
 何しろあのアホはイキり散らすためにイスラエルにまで凸した超級のアホだ、日本でしかイキり散らせないカマホモフニャチン白豚とは気合が違う 
 
 - 4641 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 01:09:06 ID:7EVGeKT10
 
  -  サウジアラビアは、確か10年くらい前の特集番組か何かを見た記憶あるんだけど、その時点で初代国王の子孫が20000人越えてるといってた 
 要するに、あらゆる大企業の幹部、あらゆる省庁の幹部、あらゆる州の知事、あらゆる街の市長に王族送り込めるくらい王族の数も力も強大だってさ 
 
 - 4642 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 01:29:25 ID:7EVGeKT10
 
  -  ジョニーソマリって、いつの間にかwiki作られてたみたいだな 
 去年五月からの活動で、どれだけ盛りだくさんな事してるんだよ 
 見て来て正直驚いた、行動力だけは本当に凄い 
 
 - 4643 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 02:04:20 ID:T9CbDL/l0
 
  -  カケラも尊敬できんがなその凄さは 
 
 - 4644 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 04:00:47 ID:6qYmAbI90
 
  -  サウジアラビアは立憲君主制じゃなくて絶対君主制国家だからねえ 
 それをどう思うかは多くの国では個人の自由だけど、現代の世界ではサウジ唯一の例外のはず 
 まあ、立憲君主制を謳っていても絶対王政に近い国もあるし共和国を名乗っている国は独裁国家である国もある 
 
 - 4645 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 06:01:57 ID:6qYmAbI90
 
  -  次期司法長官の指名を受けていたゲーツさんが辞退かあ 
 まあ、トランプさんも出せるだけ出してみて反応を感じだったから想定の範囲ではあるんだろうね 
 
 - 4646 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 06:03:51 ID:6qYmAbI90
 
  -  >>4645抜けちゃった 
 ×反応を 
 〇反応を見る 
 
 - 4647 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 06:15:59 ID:enKVdbq60
 
  -  今TVニュース見てたらICCだかがネタニヤフを戦争犯罪人として訴えるとか聞こえてきたが 
 最近各国連組織の無能・無様っぷりが顕著で見苦しいな 
 加入してない国の指導者訴えるとかポーズでしかねーじゃんw 
 各国の思惑が絡んでまともに機能してないのは明らかで 
 数ある組織がほぼ穀潰し状態だろ 無いよりマシとか もうね 
 
 - 4648 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 06:21:26 ID:t+wK3lNC0
 
  -  「ロザミアだったら私が分かる!不安は全く無い!ロザミアは快調です!」 
 「どうした!?ロザミア!」 
 「ハッ!?どうしたんだ!?ロザミア!!」 
 「あっ…?あ、あ、あぁぁぁっ!!」 
  
 ゲーツくん行方不明になったのは担当声優さんが次回作の主役やる事になった配慮とか 
 スパロボでゲーツVSジュドーで特殊セリフ見たかった 
 
 - 4649 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 06:52:17 ID:b12oQSO30
 
  -  >>4647 
 実際そんな勧告された後に外遊中に捕縛とかあるのかね? 
 
 - 4650 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 06:54:02 ID:FvLKeSs40
 
  -  国際コーヒー機関(International Coffee Organization)が!? 
 
 - 4651 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 07:01:59 ID:6Q4H8KCm0
 
  -  露JD「夜中に息苦しくなり目覚めたら、韓国語を使う男たちが口にテープを貼り手を縛った後に服を脱がせて殴打し性暴行を」 
 ttps://twitter.com/gjmorley/status/1859466001517248780 
 だからあんなもん輸入すんなと 
 
 - 4652 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 07:09:00 ID:enKVdbq60
 
  -  >>4649 
 まず無いね 
 ICCに加入してないので、ほぼ逮捕の根拠が弱い 
 組織に所属してる各国が強硬手段に出たら出来なくはないが 
 そういう行動に出たら相手の国に喧嘩(戦争)ふっかけてるようなもんだもの 
 それを許容する国はそうは無いと思う 
 それに対象者もそこまでお目出度くはないので組織加入国には普通は出かけん 
 
 - 4653 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 07:19:12 ID:6qYmAbI90
 
  -  最近の話なら、モンゴルが式典に出席したブーチンさんを逮捕しなかったね 
  
 
 - 4654 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 07:22:43 ID:6qYmAbI90
 
  -  >>4653やや訂正 
 唯一の事例のようだね 
 まあ、それが通っているから今回のネタニヤフさんの逮捕のハードルが下がったと言えるのかもしれない 
 
 - 4655 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 07:24:41 ID:rR4RNTWd0
 
  -  まあ普通に外交中に一国の要人を一方的に逮捕なんてしたら全面戦争確定なのにそんなリスク犯せないわな 
 
 - 4656 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 07:25:26 ID:6qYmAbI90
 
  -  >>4654すまない、もう一回訂正 
 ネタニヤフさんはまだ指名手配だけだから、逮捕云々は外遊(を表明)してからの話 
 
 - 4657 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 07:31:41 ID:6qYmAbI90
 
  -  >>4656さらに訂正 
 ネタニヤフさんとガラントさんはICCに逮捕状を発行された段階だね 
 それが(国際)指名手配を指しているかどうかは未確認 
 
 - 4658 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 07:54:41 ID:AALATwmU0
 
  -  日本は国際司法裁判所に加盟してはいるけど最強の人権侵害()カードの死刑制度を維持してるんで 
 何気にいつでも国家ごと断罪されるリスクがあったり 
 
 - 4659 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 08:02:01 ID:G8lmZc1y0
 
  -  しゃーねーだろアメリカやイギリス程現場で気軽に死刑執行できねぇんだから 
 
 - 4660 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 08:05:37 ID:enKVdbq60
 
  -  >気軽に死刑執行できねぇ 
 せやな 
 正直生きていてもしょうがないようなのは確かに存在するからな 死刑制度は消せない 
 
 - 4661 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 08:20:58 ID:G8lmZc1y0
 
  -  むしろそんなどうしようもない人間未満のドクズにすら裁判で罪が確定するまでは刑を執行されることはない訳で 
 そういう意味では人権を尊重してるまであるぞ 
 
 - 4662 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 08:27:05 ID:+4M/pv8Y0
 
  -  >>4633ついでに言えば、副作用が出た時に普通の方は対処法がすぐにわかるだろし、小さい医院でもすぐに見つけられるだろうけど、ジェネリックじゃあねえ? 
 
 - 4663 :携帯@赤霧 ★:2024/11/22(金) 08:46:31 ID:???
 
  -  日本は武器持って警官に襲いかかって来るのに発砲してもその発砲は正しかったのかって文句つけるのがいるからな…… 
 現場判断で射殺するハードルを軽々しく下げるべきじゃないとは思うけど、発砲そのものを過剰に問題視するのはもう少しなんとかならんかと 
 
 - 4664 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 08:53:36 ID:AALATwmU0
 
  -  せっかく整備したSATも出動しても現状ただのカカシにしかなってないしなあ… 
 隊員がどれだけ精鋭でも国家自体が実力行使に消極的では銃もって暴れるヤク中や糖質にすら返り討ちになってなんにもできんという… 
 
 - 4665 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 08:58:13 ID:WlsCV8GY0
 
  -  映画「宣戦布告」で、山中に逃げ込んだゲリラを追跡中のSAT隊員に発砲の許可が降りず、逆にRPGで攻撃されて殉職したシーン。 
 SATの隊長が「トップが優柔不断じゃやってられねえんだよ!」と絶叫してたなあ 
 
 - 4666 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 09:07:54 ID:wZpM9skb0
 
  -  じゃあやっぱり中韓崩壊時に思い切った超法規的命令下す政治家なんているわけないじゃん… 
 
 - 4667 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 09:51:53 ID:UmXlMYWv0
 
  -  >司法長官候補が辞退 
 流石に17歳の女の子と金払って何度も【前川った】らねぇw 
 
 - 4668 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 09:56:17 ID:2AdUAPsD0
 
  -  下半身でやらかす奴は懲りねえなあ 
 
 - 4669 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 10:11:40 ID:emf/KMGN0
 
  -  >>4665 
 今は亡き「扇千景」女史だったら「ブッ放せ!」って速攻言ってたでしょうね。 
 (北傀不審船に発砲許可出した人) 
 
 - 4670 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 10:14:22 ID:KO59DWks0
 
  -  そりゃあの人戦後の満州とか樺太とかからの引き上げを 
 リアルで見聞きして育った世代だからなあ 
 
 - 4671 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 10:59:42 ID:XPvGBW3G0
 
  -  日本の警官が持ってるちっこい拳銃でそれすら滅多に打てないんじゃ 
 テーザー銃の方がずっと役に立つんじゃないん? 
 あれも案外〇んじゃうってのと値段が高いから無理ってかんじなんか? 
 警官は銃を撃つなっていう人権派の人とかこっちで訴えた方がいいだろに 
 
 - 4672 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 11:00:28 ID:cUW3FPEI0
 
  -  >>4671 
 テーザー銃は食らっても無効化してくるやつがいる 
 
 - 4673 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 11:04:57 ID:enKVdbq60
 
  -  あークスリとかでラリパッパになってるヤツには効果が薄いんだったな 
 そうなると人権屋()が許容しそうなのはゴム弾のショットガンくらいだな 
 
 - 4674 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 11:32:12 ID:FPe1NZqu0
 
  -  >>4671 
 テーザーを遠距離スタンガンみたいなもんなのよ 
 あれは相手が薄着で、銃を持っていなくって、ガン決まってないことがある程度前提 
 スタンガンも説明書に皮膚の薄い場所に充てるのが効果的ですって書いてあるように 
 デブで厚着してガンギマリには効果が薄いの 
 しかもあれ機種にもよるが装弾数は少ないしワイヤーの長さ=射程なんで最大で10mある無し 
  
 デブで厚着をしたシャブ中が光りもん持ってたら警官の方が危ない距離 
 来年の3月に幕張の防衛産業展示会で実際に展示されるだろうから(前回はされた) 
 一般公開日に見に行って来たら(出展側関係者) 
 
 - 4675 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 11:36:31 ID:8FDSPd2O0
 
  -  物価高で野菜も果物も高いもんな… 
 ttps://twitter.com/asahi/status/1859448665548657070 
 
 - 4676 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 11:44:25 ID:sjgIO3dS0
 
  -  >>4674 
 ワイヤレステーザーを顔面にか、ビーンズバックかなあ 
 
 - 4677 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 11:58:50 ID:FPe1NZqu0
 
  -  >>4676 
 ワイヤレスのテーザーってバッテリーか発電できるものというそれなりのサイズの物体を飛ばすことになるので 
 単一電池を大谷翔平が全力でデッドボール投げるようなもんなので顔面は本当の意味で死球になる可能性が 
 
 - 4678 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 12:04:37 ID:sjgIO3dS0
 
  -  >>4677 
 スラグ弾みたいな物だしねえ 
 
 - 4679 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 12:06:14 ID:7EVGeKT10
 
  -  >>4647 
 抑々イスラエルが、当時のドイツの国内法には何一つ違反してない人達を「ナチスの戦犯」とか言って誘拐とか拉致監禁してるじゃん 
  
 近代法の概念として、その時点で問題にしてなくてその時点で違法行為でも何でも無い行為を問題に出来ないはずなんですがね 
 自分達が一方的に罪だと定義して、リンチする人たちを世間ではマフィアといわないのか 
 
 - 4680 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 12:08:34 ID:rR4RNTWd0
 
  -  何故か日本基準にして法制を騙るのはなぁ…同じ国家体制でも土地や文化や状況で幾らでも変わるのに近代法はこうじゃなきゃ駄目って乱暴過ぎない? 
 
 - 4681 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 12:08:56 ID:rR4RNTWd0
 
  -  >>4680 
 訂正。騙るじゃなくて語るだ 
 
 - 4682 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 12:09:52 ID:/+POWUzc0
 
  -  いつものあれだから放置しとけ 
 現代日本の法制や風俗、倫理観で語るのはいつもの事 
 
 - 4683 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 12:10:50 ID:7EVGeKT10
 
  -  後、現在イスラエルがしてる行為は「意図的に飢餓状態を作り、意図的に難民を餓死させる事を目的にする作戦を実行してる」様にみえてしまう 
  
 確かにそういう行為を断罪する決まりは無いんだけど、「君たちはジンギスカンのモンゴル族なのかね?」という風に言われてもしかたないだろ 
 
 - 4684 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 12:12:39 ID:l4tykaWT0
 
  -  >>4671 
 テーザーガンの鎮圧失敗?な絵面 
 ttps://itainews.com/archives/2003528.html 
 後、デカい奴なんかも若干効きにくいのかもね 
  
 正直、これを見た後だと向こうの警官が暴力的な制圧になるのはしゃーない気も… 
 
 - 4685 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 12:15:20 ID:2AdUAPsD0
 
  -  制圧失敗は即自分と相棒や市民の命の危険だもの 
 躊躇ったらあかん職場だし 
 
 - 4686 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 12:17:21 ID:rR4RNTWd0
 
  -  朝の死刑は野蛮だけど現場で即射殺は問題無しって海外は分からんな… 
 つまり特機隊が海外的にはお行儀良い集団で通るって事だよな? 
 
 - 4687 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 12:21:31 ID:2AdUAPsD0
 
  -  向こうの犯罪者で生きて出所出来ないレベルでやらかしたやつは死ぬ気で抵抗するらしい 
 なので逮捕した時点で生きてるやつは軽犯罪者って認識なのでは 
 
 - 4688 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 12:28:43 ID:l4tykaWT0
 
  -  頭ドゥテルテ市長なんじゃないか?w 
 
 - 4689 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 12:31:16 ID:rR4RNTWd0
 
  -  でも海外の方が麻薬カルテルやテロ組織とかえげつないのが行き来してるイメージだから現場の裁量が大きくなるのは仕方無い気もする 
 
 - 4690 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 12:31:28 ID:FPe1NZqu0
 
  -  うーんトランプなら仕方がない  
 台湾、イージス艦やステルス機を含む米国からの数兆円規模の武器購入を検討 
 ttps://x.com/rUyaCVtIiRxgC9M/status/1859533283308208484 
 
 - 4691 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 12:33:16 ID:4SSMrIDa0
 
  -  国際司法裁判所に訴えた南アフリカ自身が国際司法裁判所から指名手配を受けている 
 スーダンジェノサイドの関係者(大統領)を国賓として迎えていたりする。 
 国際司法裁判所の言動は茶番劇にみえてしまう 
  
 >>4683 
 演説君あのさぁ、飢餓を作り出しているのはハマスなんだよ 
 パレスチナ人が苦しむほうがイスラエル叩きに使えると放言しているありさまだ 
 なぜハマスを批判しないのさ 
 結局、演説君はイスラエル非難を楽しみたいだけだと言われてもしかたないだろうよ 
 
 - 4692 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 12:33:22 ID:2AdUAPsD0
 
  -  ご一緒に原子力空母はいかがですか? 
 
 - 4693 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 12:35:10 ID:7EVGeKT10
 
  -  ttps://x.com/nikkei/status/1859749218304598241 
  
 米国、ネタニヤフ氏逮捕状に反発 共和「ICCを制裁」 
 だそうです 
  
 最大のスポンサーの一つって実は、日本国だったりしますが 
 
 - 4694 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 12:38:04 ID:enKVdbq60
 
  -  いやぁ埼玉川口 なかなか腐れきってるな まともに機能してないやん 
 >川口市のクルド人排斥訴えるデモ、さいたま地裁がデモ差し止めの仮処分 
 >一連の行為は名誉棄損、ヘイトスピーチであると指摘 
 ttps://itainews.com/archives/2041885.html 
 ttp://news.yahoo.co.jp/articles/89a3358df657b1d6f2ac3ffcfd993cab252917eb 
 デモ前から何でヘイトスピーチって決めつけてるの? 
 川口市長選は来年らしい、県知事選はいつだろうな まともな選挙になりゃいいけど 
  
 
 - 4695 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 12:40:06 ID:2AdUAPsD0
 
  -  名指しするからアカンのでは 
 難民と僭称する不法入国者共とかあたりで 
 
 - 4696 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 12:40:31 ID:7EVGeKT10
 
  -  >>4691 
 ハマスは軍事組織もあるけど、全体としては政党でもあるんだよ 
 イスラエルがガザの住民の生活を守るための行動を何もして無い以上、住民が頼るのは仕方ないでしょ 
 ガザの住民は、「イスラエルに言わせると無国籍の政治的な幽霊」なんですからね 
 政治的に幽霊な住民の権利とかしらんというのがイスラエルの主張でしょ 
 
 - 4697 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 12:41:25 ID:KO59DWks0
 
  -  埼玉県知事選って去年やったから順当なら3年後だろ 
 
 - 4698 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 12:41:55 ID:rR4RNTWd0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a4e76a2c25a4412c65a49dfc43c9a3534415e647 
 「あなたは小学校低学年くらいの知識」岸田前総理襲撃事件めぐり検事が被告に“尊厳をおとしめる”ような発言 
  
 小学校低学年くらいの知識× 人間未満○ そりゃ小学校低学年に失礼な事を言ったらアカンよ 
 
 - 4699 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 12:43:30 ID:l4tykaWT0
 
  -  訴える方向を変えて、行政の怠慢による不逞外国人排斥運動…これでもギリギリヘイトか? 
 川口市が不法占拠されて独立宣言する日は近いかもね(BLM等を見て 
 
 - 4700 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 12:44:02 ID:+Z1ErPUKi
 
  -  >いつものあれだから放置しとけ 
 現代日本の法制や風俗、倫理観で語るのはいつもの事 
  
 そもそも【 演説くんは現代日本の法制や風俗や倫理観すら理解してない 】からその指摘はすこしちがうと思うw 
 
 - 4701 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 12:44:43 ID:+Z1ErPUKi
 
  -  パレスチナ人とハマスがフェス参加者の民間人695 名(うち子供36人を含む)と外国人71名を殺害して、 
 子供30人を含む約250人の民間人を拉致して民間人の女性をレ○プしてなければな 
  
 つまりパレスチナ人の自業自得ってやつだ 
 
 - 4702 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 12:46:04 ID:enKVdbq60
 
  -  そうか実際にクソ程迷惑掛けられてはいるけど、名指ししたら現行法では名誉毀損か 
 クソ面倒クセェ 
 それにしても県政・市政・法曹関係と埼玉まともに機能してなさ過ぎ 
 そんなにパヨ系・狂産・活動家団体様に無軌道なクルドが怖いか まぁ怖いし面倒か 
 
 - 4703 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 12:47:43 ID:rR4RNTWd0
 
  -  まだマシなのが職場前でデモや電凸やメールボムで最悪は自宅特定からの糾弾会やられるからな…>>左翼系 
 
 - 4704 :携帯@赤霧 ★:2024/11/22(金) 12:48:32 ID:???
 
  -  >>4688 
 失礼な。ドゥテルテ大統領は麻薬王に面と向かってお前殺すからなと言い放つ男だぞ。生きてたら軽犯罪みたいな生優しいスタンスじゃない 
 大統領就任した時はフィリピンのドナルド・トランプとか呼ばれてたけど蓋開けてみたらトランプより遥かに過激だった 
 
 - 4705 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 12:49:51 ID:l4tykaWT0
 
  -  穿った見識だが、左翼系を隠れ蓑にしてる連中の根底を考えると 
 行きつく先に半島出身者の国外追放まで運動へと発展するのを恐れているのだろうね 
 
 - 4706 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 12:50:02 ID:2AdUAPsD0
 
  -  平和のために活動する我々を批判するやつは殲滅する 
 平和に対する罪で 
  
 な奴らだし 
 
 - 4707 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 12:50:54 ID:enKVdbq60
 
  -  >>4698 
 人権人権クソ煩い今時分では問題な発言なのかもしれんが 
 言われても仕方のない行動と動機だもの自分はこの検察官を責める気にはならないな 
 他責思考の境界知能みたいなのが増えすぎ 
 
 - 4708 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 12:52:03 ID:7EVGeKT10
 
  -  説明しときますと、ナチスは政権成立後に様々な法律を作りナチスに不都合な住民の権利を制限とか剥奪していきました 
 だから、一方的にドイツ国籍を否定されちゃったユダヤ系の人たちが沢山いたんですよ 
 帰化した時点で完全合法だったドイツ国籍取得を、後で一方的に剥奪する事は近代法の概念では駄目なはずなんですがね 
 無国籍と言う事は、彼らの権利を守る存在が何処にも存在しないという事 
 政治的な幽霊だから、ゴーストバスターズに消毒されても何処からも文句が出ないという理屈 
  
 
 - 4709 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 12:53:49 ID:rR4RNTWd0
 
  -  実際日本は射殺までのハードルが高すぎるからな 
 フランスの国家警察レベルの対応でも問題無しなんだよな…さっきの岸田元首相のテロ実行犯を漁師が取り押さえたってのも大問題だし 
 
 - 4710 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 12:54:57 ID:XPvGBW3G0
 
  -  テーザーの色々とありがとでした 
 色々問題もあるのねえ… 
 
 - 4711 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 12:55:14 ID:NeYqxCFNi
 
  -  >>4694 
 引用元の記事を見る限りヘイトスピーチと判断したのはこれからやるデモではなく 
 これまでに類似の態様で行われたデモにおける言動だと思うのだが 
  
 他所で見かけた決定書の原文らしきものを見ても 
 要はクルド文化協会の事務所の近所(600m以内)でデモするときは拡声器を使ったり大声を上げて過去に行われたのと似たような表現をしてはならない、という決定であって 
 デモそのものの禁止ではない 
  
 まあ真っ当に在留資格取ってるクルド人もいるのに「クルド人は日本から叩き出せ」はいささか言い過ぎだと思うよ 
 
 - 4712 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 12:55:28 ID:NTKK4ci60
 
  -  殴ったなら殴り返されるのは当たり前なので、勝てない勝負をする方が悪い 
 でも、勝負そのものを禁止するような権利の侵害は許してはならない悪である、みたいな<米国 
  
 禁止したり制限されたりすることにアレルギーかなんかある感じ 
 
 - 4713 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 12:57:57 ID:rR4RNTWd0
 
  -  トルコはクルド人に厳し過ぎない?が実際ここ数年接してみてトルコごめん貴国の対応は残当だったわ…に塗り変わったからな 
 
 - 4714 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 13:01:28 ID:+Z1ErPUKi
 
  -  パレスチナ人とハマスがフェス参加者の民間人695 名(うち子供36人を含む)と外国人71名を殺害して、 
 子供30人を含む約250人の民間人を拉致して民間人の女性をレ○プしてなければな 
  
 つまりパレスチナ人の自業自得ってやつだ 
 
 - 4715 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 13:03:04 ID:l4tykaWT0
 
  -  >>4704 
 そっすね、かの大統領は有言実行の上に息子さんがターゲットになったら撃つと言いましたしね 
 口先だけの人権派と一緒にしては失礼でした、謝罪いたします。 
  
 市長時代は一応陣頭に立ってたとは言ってないんだよなぁばれてたけど 
 
 - 4716 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 13:04:19 ID:Dq6/w3C30
 
  -  >>4696 
 ハマスは「政党」だと演説君は断言した。ならばパレスチナ人の生活を守る選択をする義務があるだろ 
 ハマスは住民の権利を守る義務を果たさないどころか積極的に肉の盾にしているのになぜ批判しないのかね 
 不思議でしかたないね  
 
 - 4717 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 13:05:34 ID:wRVzAhlA0
 
  -  >>4696 
 だから保護しないハマスが悪いんやろ? 
 お前ずっとガザ地区はイスラエルの支配下って主張してるよな 
 
 - 4718 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 13:06:39 ID:vgOVCrIH0
 
  -  さすがに王の妹で勇者?の実母を処刑や終身刑は外聞も後味も悪い。 
 あとあんま重罪にすると結局は共犯だった辺境伯も同罪になってしまう。 
 間桐夫妻は蟄居閉門。凛は王責剥奪。公爵位は桜が継承。 
 ってとこじゃんしかね? 
 
 - 4719 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 13:06:57 ID:vgOVCrIH0
 
  -  スレ違いだった 
 
 - 4720 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 13:07:17 ID:l4tykaWT0
 
  -  正規の手続きの入国滞在者と、何らかの脱法してる輩を判別が大変ってのはありそう 
 日本語分かりませんで押し切って逃げ出す外国人なんて、ただの旅行者ですら多いし 
 
 - 4721 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 13:08:10 ID:enKVdbq60
 
  -  >>4713 
 どうにも真っ当に在留資格取ってるのが少ないようにしか現状見えんからな 
 自浄しろよと責めたくなるが、暴力的なアレなヤツラは真っ当なのは触りたくはないわ 
 やはり粛々とトルコ他に追い出すしかないんだな 埼玉じゃ期待薄だが 
 
 - 4722 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 13:08:39 ID:tg184GGA0
 
  -  何も考えずに書くから矛盾が出て突かれるのに、演説君はまだ分からないんだなぁ…。 
 殴られたら殴り返すのが当たり前で、それを放棄したら舐め散らかすだろ。 中国や韓国とか見なよ、日本が厳しい対応が出来ないせいでアイツら性懲りも無く日本でやらかすじゃねぇか。 
 
 - 4723 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 13:09:36 ID:7EVGeKT10
 
  -  >>4713 
 そのトルコ政府ですら、「クルド人は山岳系トルコ人だ」と主張してて彼らが無国籍で有ることを否定してるんだよなあ 
 住民を故意に無国籍状態にする事って、これだけひどい事なんだよ 
 
 - 4724 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 13:11:10 ID:enKVdbq60
 
  -  >>4722 
 うっすい理論武装()でお気持ち表明するようなのが、そんな知能・知性がある訳なかろうよ 
 
 - 4725 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 13:11:28 ID:+Z1ErPUKi
 
  -  そういや、紙の保険証は12月2日で発行終わりだから自称市民と機関誌が発狂してるw 
 
 - 4726 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 13:12:17 ID:tg184GGA0
 
  -  トルコ「コッチにクルド人返してもええんやで?」 
 コレだけで日本側に大分配慮&強制送還の目処が立つ。 
  
 ぶっちゃけイギリス式でどっか小さい孤島に送って開拓して貰うのがマシじゃないすかね…。 
 
 - 4727 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 13:14:49 ID:7EVGeKT10
 
  -  イスラエルの様々法律を総合すると、ガザや西岸の住民にイスラエル国籍を与えたくないとしか思えないね 
 例外はあるのかも知れないが、普通に読めばあの法律には悪意しか感じないから 
  
 そのうえで、「パレスチナなんて国は存在しない」と主張 
 これでは住民を故意に無国籍状態にして、排除する気だとみられても仕方がない 
 
 - 4728 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 13:16:27 ID:tg184GGA0
 
  -  まず国と認めて貰う工程を一から学び直してから書いてもろて? 
 中東ならイスラエルとサウジとか良い例よ? 
 
 - 4729 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 13:17:38 ID:wRVzAhlA0
 
  -  >>4727 
 イスラエル国籍の2割がパレスチナ人定期 
 
 - 4730 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 13:18:01 ID:enKVdbq60
 
  -  >>4726 
 森せんせいの自殺島みたいに隔離出来る適度な広さの島があればいいな 
 西ノ島が良さげだけど、まだ活動中でインフラも皆無なんで駄目か 
 
 - 4731 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 13:18:21 ID:+Z1ErPUKi
 
  -  そら、1980年代にイスラエル国籍を自ら拒否したのハマスを支持しているパレスチナ人だもの 
 イスラエル政府が一切責任を持つ理由が法的にも道義的にも歴史的にも全く存在しない 
 
 - 4732 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 13:21:47 ID:7EVGeKT10
 
  -  >>4728 
 だから、そもそもオスマントルコ帝国やイギリス委任統治領パレスチナで市民権認められてたパレスチナ人の権利が消えたことについて? 
 イスラエル何て国が突然出来たと主張して、元からすんでた住民の権利が消えたことに付いて? 
 何故か突然消えたパレスチナ人の権利について説明してくれないんだよな 
  
 トルコ政府ですら、クルド人にトルコ国籍あるといってるのに 
 
 - 4733 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 13:21:48 ID:+Z1ErPUKi
 
  -  何より『 停 戦 協 定 を 1 時 間 で 一 方 的 に 破 る 連 中 と の 約 束 な ぞ 無 意 味 』よ 
 
 - 4734 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 13:22:26 ID:+Z1ErPUKi
 
  -  だから何? だからID:7EVGeKT10はパレスチナ人とハマスがフェス参加者の民間人695 名(うち子供36人を含む)と外国人71名を殺害して、 
 子供30人を含む約250人の民間人を拉致して民間人の女性をレ○プするのは許されると? 
 
 - 4735 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 13:25:40 ID:7EVGeKT10
 
  -  >>4731 
 だから、それ以前にイスラエルと言う国がパレスチナに元々住んでた住民の権利を無視した事を書かないの? 
 イギリス委任統治領パレスチナではあった市民権を当事者の了承無く否定してる 
  
 ユダヤ系住民のドイツ国籍否定したナチスと同じじゃん 
 
 - 4736 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 13:27:29 ID:tg184GGA0
 
  -  >>4732 
 あの、まず前提条件として@永続的住民、A一定の領土、B政府、C他国との関係を取り結 ぶ能力(外交能力)の四つが国家の構成要素な訳なんだけど…。 
 この条件でも「他国から国と承認されなきゃ意味がない」のを忘れてない? 
 ハマスがやった行動が果たして「パレスチナが国と認めて貰える行動だったか?」やで? 
  
 テロ組織が国として認めて貰える訳ねぇだろがよぉ!! 
 
 - 4737 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 13:34:38 ID:7EVGeKT10
 
  -  >>4736 
 継承国って概念があるでしょ。 
 新しい国が出来たと主張したとしても、元々あった国の権利関係を基本的に引き継ぐのが普通 
 イスラエルの場合、イギリス委任統治領パレスチナの諸権利を引き継がないと駄目なはず 
 なのに、何故かイスラム教徒のパレスチナ人の権利が当然の様に消滅してる 
 そりゃあ憤慨した人たちが戦争起こすよとしか思わん 
 
 - 4738 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 13:38:15 ID:9ozWHQuW0
 
  -  >>4737 
 イスラエル国籍のパレスチナ人はほとんどイスラム教徒定期 
 
 - 4739 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 13:40:57 ID:Z1zOv+Ati
 
  -  パレスチナ人とハマスがフェス参加者の民間人695 名(うち子供36人を含む)と外国人71名を殺害して、 
 子供30人を含む約250人の民間人を拉致して民間人の女性をレ○プしてなければな 
  
 つまりパレスチナ人とハマスの自業自得ってやつだ 
 
 - 4740 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 13:43:38 ID:KDZ0dn+v0
 
  -  22カ国しか批准してない上に国際条約として成立したのは77年・78年度の全権会議以降な継承国の概念出されても 
 この問題にそれ関係ないよねで終わる 
 
 - 4741 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 13:46:11 ID:KDZ0dn+v0
 
  -  あ、すまん発行されたの1996年か 
 どのみちイスラエルにコレを問うのは無理 
 
 - 4742 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 13:48:15 ID:7EVGeKT10
 
  -  イスラエルは未だに第一次中東戦争の難民の帰還権否定してるでしょ 
 後、没収された難民の資産に付いて保証されたとも聞かないが? 
 現在のイスラエル領に置いてさえ、ユダヤ系住民の数はやや優勢程度だったといわれるのだが? 
 あのね、故郷に帰りたい難民はイスラエルが帰還権否定してる以上「イスラエルの存在事体認めない」というしかない 
 他に選択肢が無いんだから 
 
 - 4743 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 14:01:36 ID:tg184GGA0
 
  -  仮に継承国に該当するとして、周りから「おまんは国!」と認めて貰えないと意味無い定期。 
 第一認めて貰うにしても信用無いじゃん。 「周りが停戦協定結んでるのにブッチしてテロ行為を行った」時点でアウトなのに「公的に条件結んだのに停戦を破った」とかお前国として信用出来る??? 
 
 - 4744 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 14:14:00 ID:7EVGeKT10
 
  -  パレスチナ問題って調べれば調べる程に憂鬱になってしまうよ 
  
 去年、ライブ配信してたガザの定点カメラとか見てたんだよ 
 意外と人が居たけど、あの人達殆どもう死体になってるんでしょうね 
 墓すら建てられず、誰からも弔われず、瓦礫の下で土にかえるか 
  
 そして、跡地にイスラエルの入植地が出来ると 
 
 - 4745 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 14:15:24 ID:l4tykaWT0
 
  -  統治組織が軍事武装してテロってきたなら、潰すしかないじゃない!なんだよね… 
  
 それと、パレスチナ語るならPLOについての見識も大事だと思うんだがいかが? 
 
 - 4746 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 14:17:40 ID:Z1zOv+Ati
 
  -  でもソレって全部人生の負け犬でレ○プ集団ハマス支持者ID:7EVGeKT10の一方的な思い込みによる妄想ですよね? 
 
 - 4747 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 14:34:27 ID:l4tykaWT0
 
  -  ハマス統治を是としてた人たちが選んだ結果 
 過去を見れば大日本帝国だろうが米だろうが創作の自由惑星同盟だろうが…同じっちゃ同じかね 
 
 - 4748 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 14:41:49 ID:FPe1NZqu0
 
  -  相手の存在自体を認めないといった時点で殺されてもしゃーないわ 
 あと書き込む前に漢字のチェックぐらいはしような、教養の程度が知れるぞ 
 
 - 4749 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 14:57:48 ID:U/ZW3RrW0
 
  -  ガザ地区住人の人権をまもるのはイスラエルの義務というなら 
 ハマスらテロ組織を殲滅するのは仕事だろw 
 
 - 4750 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 15:05:42 ID:rwzhvnqP0
 
  -  イスラエルの統治下と言うならテロに協力するパレスチナ人が悪い 
 ハマス統治下ならテロ組織に従ってるパレスチナ人が悪い 
 
 - 4751 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 15:09:33 ID:FPe1NZqu0
 
  -  なんや百条委員会に不都合な事実が次々出て来るな 
 ttps://x.com/aradnekopon/status/1859556298569941130 
 やっぱ神戸市と兵庫県がタッグを組んで色々と垂れ流しやってた 
 井戸知事時代を忘れられんのか 
 
 - 4752 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 15:12:52 ID:GcdN/z3k0
 
  -  遠い海と陸地で一神教じゃないワイらにイスラエルの問題を理解するのは無理がある 
 石油とかがある以上仕方ないんだろうけどさぁ 
 
 - 4753 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 15:16:54 ID:enKVdbq60
 
  -  そりゃあ長かった前県政時代は各所ズブズブで上層部も天下りでウハウハだったらしいし 
 斎藤知事になって改革・綱紀粛正だかやられたら既得権益化してた層はたまらんだろうさ 
 傍から見れば無駄金使ってるようにしか見えんけど 
 当事者からすれば米びつに手を突っ込まれたようなもんだもの 
 
 - 4754 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 15:21:50 ID:FPe1NZqu0
 
  -  ちょっと言うと西日本でB落が多いのが京都、大阪、兵庫何じゃが 
 大阪は維新になってからそこら辺手を突っ込まれてガタガタにされてるが 
 兵庫はそこら辺の改革進んでないんで、これから何か出て来るかもね 
 
 - 4755 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 15:23:00 ID:Z1zOv+Ati
 
  -  ハマスは憲法で『ユダヤ人とイスラエルは滅ぼすのが我々の義務』とハッキリ明記してるからね 
 
 - 4756 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 15:24:19 ID:enKVdbq60
 
  -  さーて昭和の角栄時期みたいに人死出なきゃいいけどな 
 
 - 4757 :スキマ産業 ★:2024/11/22(金) 15:37:51 ID:spam
 
  -  部落差別は西の流儀なのじゃ 
 東の農民は別に気に留めてすらおらんのじゃ 
 
 - 4758 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 15:38:24 ID:hGwC/H3w0
 
  -  なお兵庫県議 
  
 ttps://x.com/masanews3/status/1859554245877563737 
 
 - 4759 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 16:03:06 ID:ee9QQtUu0
 
  -  京から東は、まとめて東夷として蛮族扱いだから。 
 
 - 4760 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 16:07:25 ID:2AdUAPsD0
 
  -  関の内側は一応ど田舎扱いだぞ 
 
 - 4761 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 16:24:06 ID:rwzhvnqP0
 
  -  権利言うならユダヤ人の人権無視したパレスチナ人の自業自得なんだよな〜 
 
 - 4762 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 16:32:29 ID:JbCnRQwa0
 
  -  せや、戦争になれば敵国のイケメンと付き合えるようになるやん 
 ttps://x.com/mattariver1/status/1732287425173651542 
 かしこい 
 
 - 4763 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 16:34:13 ID:ee9QQtUu0
 
  -  モテないBBAの妄想をたれながされも。(敵国兵士から見たら触れられる前に射殺だろ) 
 
 - 4764 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 16:38:53 ID:KO59DWks0
 
  -  この県議の所属する緑の党って先日の県知事選で与野党から推薦もらってた議員の古巣だな 
 
 - 4765 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 16:39:20 ID:2AdUAPsD0
 
  -  よくてオナホ扱いじゃねえのかな 
 
 - 4766 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 16:39:37 ID:/+POWUzc0
 
  -  ttps://x.com/kamipapa2/status/1859423004163543272 
 ロシアの和平案 
 最初に吹っ掛けるにしたって、限度があるだろと 
 尚、紛争地域の去就も、ロシアと周辺国で決めるだとさ 
 
 - 4767 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 16:55:03 ID:NwBsz+hV0
 
  -  コレでも親露とかアレに言わせるとイスラエルはもっと酷いのにタブスタだとか 
 民族浄化を行う意思のない事を表明してるプーはイスラエルよりマシだとからしい 
 どこの異次元世界を覗いてるんだか 
 
 - 4768 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 16:55:15 ID:NeYqxCFNi
 
  -  >>4766 
 プーチンの脳内世界ではこれが通るくらいには 
 偉大なるロシア軍が圧倒的な強さを見せつけてることになってるのかもしれない 
 
 - 4769 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 17:02:40 ID:k5gitLmz0
 
  -  頭左翼に理を説いても無駄よ。 
 こいつら自分の妄想が常に正しいと思い込んでいるから。 
 
 - 4770 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 17:03:01 ID:GvczYvwa0
 
  -  >>4766 
 イスラエルを、許容してる世界だからね 
 プーチン「イスラエルに比べたら、俺って優しい」 
  
 
 - 4771 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 17:24:37 ID:PhH35jqm0
 
  -  所詮、暗殺で相手殺してきたプーチンにまともな交渉能力はなかったって事だな 
 
 - 4772 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 17:29:47 ID:RfV1l/sk0
 
  -  韓国もガチ切れしてんのう 
 ttps://x.com/jijicom/status/1859856603840905509 
  
 まさか北朝鮮参加からここまで荒れる展開になるとは思わんかったわ 
 
 - 4773 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 18:03:54 ID:rR4RNTWd0
 
  -  核が搭載可能なICBM撃った時点でロシアよりもイスラエルの方がマシだろ 
 てか継承権云々言うけど前の国を全否定して生まれた国も継承しねーとなんないの? 
 
 - 4774 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 18:08:40 ID:PCj5QzsK0
 
  -  >>4772 
 まぁ米国がロシアにダイレクトに追求しちゃうと 
 第二のキューバ危機になりかねないから 
  
 ちょうどいい下っ端にスピーカーやらせてんやろ 
 
 - 4775 :携帯@赤霧 ★:2024/11/22(金) 18:09:35 ID:???
 
  -  初手ふっかけるにしてもウクライナがちゃんとウクライナとして残る場所が無いの笑うしかないし、ゼレンスキーはキレるしかないな 
 
 - 4776 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 18:15:31 ID:enKVdbq60
 
  -  >>4766 
 正気を疑わざるおえない マジで言ってるとしたら狂ってる 
 望み高目の案だとしてもふざけてるし現実を見ていない 
 もしかしなくてもハゲプーホケてる? 
 
 - 4777 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 18:17:34 ID:rR4RNTWd0
 
  -  プーちんは一応今年で72歳になるからそろそろ高齢者になるね 
 
 - 4778 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 18:18:48 ID:RfV1l/sk0
 
  -  戦争を終わらせるのってこんなもんじゃないかなって 
 クソとは思うがオカシイとは思わん 
 
 - 4779 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 18:48:21 ID:vaic2vZ50
 
  -  今日の沸騰ワード10、久し振りのカズレーザー自衛隊シリーズだ 
 横須賀基地とおおすみ型輸送艦 
 
 - 4780 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 18:55:06 ID:gZlaANlRi
 
  -  露助軍、動員年齢を65歳に引き上げる 
 ttps://x.com/world_news2025/status/1859571718886654100 
 
 - 4781 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 19:00:47 ID:vaic2vZ50
 
  -  勝ってると自称している国の情報じゃないなw 
 
 - 4782 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 19:01:53 ID:b12oQSO30
 
  -  >>4780 
 これが人生100年時代ですか? 
 
 - 4783 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 19:04:06 ID:vaic2vZ50
 
  -  ※なお給与は遅配され年金と弔慰金は支払われない 
 
 - 4784 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 19:05:38 ID:enKVdbq60
 
  -  >>4780 
 世界的に寿命は伸びがちとはいえ、ロスケの生活環境だと 
 マジで昭和当時のヨボヨボじじいばっかじゃねーのか露? 
 戦争物資だけじゃなくて人員ももう終わりが近そうだな 
 
 - 4785 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 19:08:05 ID:7EVGeKT10
 
  -  >>4773 
 じゃあさ、オウム真理教のクーデターが成功したとして考えて見な 
  
 今から神聖オウム真理教国が成立した、当国は日本国の継承国ではない 
 だから旧日本人に国籍は無く、只の無国籍者になりますよ 
 神聖オウム真理教国の国籍は信者にしかなく、20歳以上の全信者には徴兵義務があります 
 当国は無国籍者の権利とか認めないので、無国籍者の財産は当国の法律で無保証で没収します 
  
 そりゃあ、旧日本人が武装蜂起して戦争になるよね 
 
 - 4786 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 19:14:00 ID:VDp7+Fhw0
 
  -  これが自称“自分の頭で考えてる”「他人をネオナチかファシストか旧統一かユダヤ教徒認定しないと死んじゃう病末期患者」の文章である 
 
 - 4787 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 19:15:52 ID:10MkBs0Z0
 
  -  いい加減よりおかしいのはハマスの方だと気づけばいいのに 
 そこから目を逸らすからおかしな主張になる 
 
 - 4788 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 19:28:10 ID:7EVGeKT10
 
  -  継承国の概念を認めないと、行き成り権利を全否定された人達がおさまらず武装蜂起するってのは寧ろ当然だと思うんだが 
  
 オウムの信者は極少数だけど、もし信者数が全人口の30%くらいだったとしてこんな要求認められるの? 
 
 - 4789 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 19:28:59 ID:/+POWUzc0
 
  -  誰の事とは言わんが、あの一帯はアラファト議長の時に何とかできなかった時点で詰みなんだ 
 同じように欧米人丸め込める人が出てくれば別だが 
 
 - 4790 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 19:29:38 ID:b12oQSO30
 
  -  日本人は抵抗して良いけどパレスチナ人は駄目で良くない? 
 てか継承権の説明一つで必死過ぎない?特に大きな問題の話でも無いのにさ 
 
 - 4791 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 19:42:20 ID:10MkBs0Z0
 
  -  いきなりじゃないからなー 
 そして自分たちがやったことをやりかえされただけでもあるし 
 
 - 4792 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 19:53:20 ID:yTpnBoGO0
 
  -  >>4784 
 囮として的になればいいんだから、走れなくてもダイジョーブ 
 
 - 4793 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 20:03:09 ID:vaic2vZ50
 
  -  だから何? だからID:7EVGeKT10はパレスチナ人とハマスがフェス参加者の民間人695 名(うち子供36人を含む)と外国人71名を殺害して、 
 子供30人を含む約250人の民間人を拉致して民間人の女性をレ○プするのは許されると? 
 
 - 4794 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 20:06:40 ID:99wcOrY20
 
  -  【マンガ化決定!】転生を繰り返した結果、ニートの俺が魅力無双!〜ステータスを『魅力』に極振りしたら、現実世界の境遇が激変してモテまくって、更には異世界でも覇権を握りそうな勢いです〜 
 ttp://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/6177081.html 
 
 - 4795 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 20:06:59 ID:SjnnObXS0
 
  -  >>4784 
 ソ連崩壊時に中高齢者はかなり死んだぞ 
 だから生き残ってるのはその当時若者か子供だ 
 
 - 4796 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 20:15:22 ID:tVTls7Yr0
 
  -  ここまで男手が大量に喪失すると、伝統や文化、技術継承に問題が起きないのかしら 
 
 - 4797 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 20:21:46 ID:RSzkCLK50
 
  -  武装蜂起は現状をひっくり返せなきゃ、相手から殲滅されても文句言えんよね 
 状況がどうあれ、世論すら敵に回す安易すぎる手を使った結果がこれよ 
 
 - 4798 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 20:23:34 ID:FPe1NZqu0
 
  -  いいかい、伝統や文化なんてものは権威になるってソ連の時代に真っ先に殺して回ったものなんだ 
 
 - 4799 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 20:28:10 ID:SjnnObXS0
 
  -  ポルポトなんか海外に逃げてた知識層まで 
 国家再建に必要だから協力してと帰国を促して 
 全部戻った所で一気に粛清した位だからな 
 伝統を伝える権威や知識層は独裁には邪魔なんだよ 
 
 - 4800 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 20:29:21 ID:7EVGeKT10
 
  -  >>4796 
 文化や伝統は母親の影響が圧倒的だからあまり問題無いと思うよ 
 なんで繰り返し異民族に征服されたのに「漢族は滅びぬ、何度でも蘇るさ」という事になってるかと言う事です 
 征服者が漢族の女性孕ませてる以上、子供の教育をしてる母親の影響を排除できないんですよ 
 何度征服されても、100年もすれば漢族の母親に教育された結果漢化してしまう 
 
 - 4801 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 20:30:01 ID:EvEgmqks0
 
  -  国の主権や成立ガン無視で妄想べらべらまくし立ててワロタ。 
 ちうがくせいレベルの社会科でももう少しマシやで、勉強し直したら? 
 
 - 4802 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 20:32:32 ID:10MkBs0Z0
 
  -  センターは単純に数が違いすぎるのと、 
 中原支配するにはセンターの制度使うのが適してるからだろ 
 
 - 4803 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 20:33:31 ID:tVTls7Yr0
 
  -  つまり過去の恐れられたソ連の後継者のロシアくんは、今回の戦争で化けの皮が剥がれる以前からハリボテだった・・・? 
 
 - 4804 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 20:35:01 ID:FvLKeSs40
 
  -  ソ連も割とガッタガタだったのでは 
 
 - 4805 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 20:36:54 ID:10MkBs0Z0
 
  -  末期は西側から食料輸入してたぐらいだしな 
 
 - 4806 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 20:38:34 ID:SjnnObXS0
 
  -  Q、南北戦争で何で南軍は負けたの? 
 A、武器が北軍支配域製だったから 
 Q、ソ連の兵士が取れる畑って何所? 
 A、ウクライナ 
 
 - 4807 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 20:49:26 ID:vaic2vZ50
 
  -  演説くんの書く文章は全て演説くんの脳内設定だからね 
 
 - 4808 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 20:50:09 ID:WlsCV8GY0
 
  -  >>4803 
 常にウォッカで酔っぱらった農奴の子孫が作る兵器だってのは、もう91年の湾岸戦争の時にバレちゃってるので… 
 
 - 4809 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 20:53:35 ID:FvLKeSs40
 
  -  M1にソ連製各種車両フルボッコされてたもんなあ 
 
 - 4810 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 20:54:37 ID:RSzkCLK50
 
  -  よそのまとめで見たな 
 寄りにもよってサミュエル・コルトが北軍支持だったという…… 
  
 それでも鹵獲武器では人気だったという…… 
 
 - 4811 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:04:22 ID:eyBZFUYd0
 
  -  >>4809 
 自身に搭載されてる120mm砲 
 ぶっ込んでも大破とかありえんからな。 
 
 - 4812 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:07:59 ID:WlsCV8GY0
 
  -  南北戦争の頃は、南部にはろくな工業がなかったので… 
 戦争前は北部や欧州からの輸入で済ませてたので気が付かなかったが、北軍艦隊に経済封鎖されて大慌て。 
 なにしろ、兵隊に履かせる靴さえ足りなかった。おかげで南軍は戦闘部隊とは別に部隊を出して、食料や衣料品を略奪して回る羽目になった。 
  
 
 - 4813 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:09:45 ID:AALATwmU0
 
  -  プー「偉大なる同志ヨシフ!この苦境を乗り越えるにはどうすれば!」 
 ヒゲ「ウラジミールよ!私と同じことをするのだ!すなわち米英の支援を取り付け勇敢なウクライナ兵を前面に立てるのだ!」 
 
 - 4814 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:11:38 ID:WlsCV8GY0
 
  -  やっぱ本場もんのアネクドートは切れ味が違う 
 
 - 4815 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:12:17 ID:5b7O45Jq0
 
  -  >>4811 
 湾岸の時だっけ。故障か戦闘で行動・自走不能になって回収はすぐには出来ない、けど置いて行って 
 鹵獲されたら事(当時バリバリの最新鋭で機密塗れ)だしで、しゃーない破壊しようで、 
 近くにいたM1が主砲を撃ち込んだが重要部位は自分と同じ120mm砲からの徹甲弾にも耐えたという…… 
 結局、回収部隊を待ってサルベージしたのだっけか 
 
 - 4816 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:14:43 ID:tg184GGA0
 
  -  でもそんだけ硬いという事は重量もね…。 
 10式は重量の割には防御性能が高めと聞いたけど、市街地戦向けなんだっけ?(あやふや) 
 
 - 4817 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:15:12 ID:AALATwmU0
 
  -  ただウクライナの湿っぽい平原ではデヴ過ぎて使い勝手は悪かった模様 
 
 - 4818 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:18:22 ID:7EVGeKT10
 
  -  南北戦争で有名なのは、北軍が攻め手が使う焦土戦術を使った事ですね 
 民間インフラを問答無用で破壊するという、今回のイスラエルと同じ戦術を 
  
 奴隷解放の為の戦争という綺麗ごとと、問答無用で民間インフラを焼き払う行動とが当事者のなかで矛盾してないと「 
 
 - 4819 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:20:43 ID:tg184GGA0
 
  -  パレスチナ側はテロリスト国家という位置付けなのでー。 
 イランですら表向き大人しくしてたのにボンバーするのは中東でもアウトということや。 
 
 - 4820 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:21:17 ID:5b7O45Jq0
 
  -  >>4816 
 アレ(Ⅿ1シリーズ)、基本重量60tチョイある(初代ガンダムとそう変わらん)からなぁ……。 
 そんで、最高時速は70qぐらいにもなるからなー。こんなんがスピード出して街中走ったら、アスファルト 
 舗装はボコボコ・ガタガタに割れたり罅割れたりで、暫く普通の車が通れなくなったりする……。 
 
 - 4821 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:25:25 ID:AALATwmU0
 
  -  結局戦車にガスタービンエンジンはあたおかだったということでFAになったんだろうか 
 
 - 4822 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:28:00 ID:oHs7ddVX0
 
  -  10式は小さく造ったから、他の部分も小さく出来て結果軽く成っただけやで 
 車体サイズからM1やレオパルドの8割程度の重さのはず 
 
 - 4823 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:31:49 ID:7EVGeKT10
 
  -  wikiの海への進軍から引用 
 北軍によるアトランタ陥落は、南部連合にとって戦争継続の意思と能力が不可と決定付けられた大打撃であった。 
 しかし、シャーマンはこのアトランタを占領しただけでは戦争は終結しないと思っていた。 
 この戦争を早期終結させるためには南軍の壊滅だけでなくその南軍を応援する非戦闘員への戦意喪失も不可欠と考えていた。 
  
 非戦闘員の心を折るですね、今回のイスラエルの無差別民間インフラ攻撃も同じ理屈だろうね 
 160年前の出来事なんですが、人間は変わらないね 
  
 
 - 4824 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:33:05 ID:zhgSWE/J0
 
  -  >>4816 
 MBTはすべからく全環境対応だぞ 
 だからメインバトルタンクなのだ 
  
 ヒトマルが防御性能高いのは装甲材質と空間装甲の賜物 
 というかヒトマルが重量比でやべーのは防御性能より砲火力 
  
 強力な戦車砲は物理学に基づいて作用反作用の法則が働くので、 
 カウンターウェイトという名の車重がないとまともに当たらないのだ 
  
 ヒトマルはそれを油圧サスペンションで無理やり反動を吸収して精度を上げてるやべーやつなのだ 
 
 - 4825 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:35:13 ID:FPe1NZqu0
 
  -  >>4818 
 南北戦争ちゃんとわかってる? 
 北軍は焦土戦術なんぞ使っちゃおらんわ、当初先制攻撃した南軍が状況を有利に進めたが 
 人口、工業力や物資に勝る北軍が海上封鎖等を掛けた上でじっくりと圧殺しただけやぞ 
 故に中盤以降の戦場はほぼ全部南部領域内だぞ、勝手に歴史を捏造するな 
 
 - 4826 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:38:07 ID:sjgIO3dS0
 
  -  ここまでやられても乗員は無事だったらしい>戦車 
 ttps://x.com/kamipapa2/status/1859933381796192660 
 
 - 4827 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:41:50 ID:VDp7+Fhw0
 
  -  >>4818 
 精液臭い御託はいいからソース出せ 
 そんな自信満々に言い切れるなら文献ソースあるんだろ?出せ 
 
 - 4828 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:43:42 ID:7EVGeKT10
 
  -  だから、wikiの「海への進軍から引用」と書いて有るじゃん 
  
 南軍は軍事施設破壊してアトランタから徹退したのに、無視して問答無用で民間インフラ破壊作戦やった 
 まあ、どんな外道な事しても綺麗なプロパガンダすれば無問題みたいですね 
 
 - 4829 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:46:52 ID:EvGONprx0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c8be07d8c187d3b57ef1eae5a30efa338e2d2bc7 
  
 イスラエルが人質解放への協力で500万ドルの報奨金に加え証人保護プログラムを利用して協力者の保護を約束 
 かなり譲歩したと言うか、本当に人質が問題なんだな 
 
 - 4830 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:47:32 ID:b12oQSO30
 
  -  何で昔の出来事を現代の価値観でアレコレ文句付けてるのやら… 
 
 - 4831 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:47:50 ID:oHs7ddVX0
 
  -  元々ガザにガザ住民が食べていけるだけの生産能力ないだろ、インフラ破壊以前の問題だ 
 君は水だけで生きていけるナメック星人だから分からないかもしれないがね 
 
 - 4832 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:47:58 ID:gZlaANlRi
 
  -  ジョニー・ソマリ、北の将軍様に韓国照準の核ボタンを押せと要請 
 ttps://x.com/martytaka777/status/1859809294214189471 
 
 - 4833 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:49:06 ID:WlsCV8GY0
 
  -  >>4825 
 (シャーマン将軍がやらかした「アナコンダ・プラン」は焦土戦術に入るはずよ) 
  
 
 - 4834 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:49:16 ID:tg184GGA0
 
  -  戦争がクリーンな訳ねぇじゃん、昔から金!暴力!略奪!は戦争の基本だゾ。 
 寧ろクリーンな戦争を教えてくれや。 
 
 - 4835 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:49:24 ID:rwzhvnqP0
 
  -  南北戦争例に出すならイスラエルは正しいになるだけだぞ 
 
 - 4836 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:50:34 ID:7EVGeKT10
 
  -  まあインディアン相手だと、この民間インフラを問答無用で破壊して相手の生活が成り立たなく成る様にするという作戦は普通だったみたいだが 
 「白人相手でも俺たちは構わず外道な事をするぜ」と言う事ですね 
 ある意味、人種の平等を主張してるのかも 
 
 - 4837 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:51:03 ID:10MkBs0Z0
 
  -  100年前から支援に頼って生きてきた連中だ、面構えが違う 
 
 - 4838 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:51:22 ID:FPe1NZqu0
 
  -  それは君の言う北軍の使う焦土戦術とは違うぞ 
 クラウゼヴィッツが予言した国家要件の3要素の民意を挫くことを目的とした総力戦の走りや 
 
 - 4839 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:51:26 ID:zhgSWE/J0
 
  -  >>4834 
 アタックvsトップvsアリエール 
 
 - 4840 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:52:07 ID:tg184GGA0
 
  -  自分でイスラエルの行動を是認する発言してて草。 
 お前どっちやねん。 
 
 - 4841 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:53:05 ID:b12oQSO30
 
  -  前に議員資格の無くなった原口一博と言われてたけど違うな… 
 石破と原口を融合させたら出来上がるのが彼だ 
 
 - 4842 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:53:57 ID:qSPoYOP30
 
  -  ほい、海への進軍の概要ごコレ 
  
 シャーマンの海への進軍(シャーマンのうみへのしんぐん、Sherman's March to the sea) 
 とは、アメリカ南北戦争終盤期の1864年11月15日から12月22日にかけて、北軍のウィリアム・シャーマン将軍がアメリカ南部連合(南軍)の早期降伏を目的として、 
 南部連合の中心州であったジョージア州のアトランタから南東約400キロ先の港町サバナまでの主要部を、50キロから100キロ幅で行った破壊進撃を意味する。 
 鉄道などの基盤、産業施設、個人の資産に至るまでを破壊し、戦争に対する物質的・精神的な支えを喪失させたこの戦いは、【 後の20世紀の総力戦を予告するもの 】であった。 
 
 - 4843 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:55:08 ID:zhgSWE/J0
 
  -  >>4840 
 演説君に自分の書き込みの内容を理解してるか問いただすとかヘイトスピーチに値するぞ!w 
 
 - 4844 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:56:25 ID:FPe1NZqu0
 
  -  >>4841 
 最悪のキメラ合体www 
 
 - 4845 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:56:36 ID:10MkBs0Z0
 
  -  イスラエルのは北軍と違ってやり方が甘いから降伏してくれないって感じじゃね? 
 
 - 4846 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:58:37 ID:VDp7+Fhw0
 
  -  前から思ってたけどあいつバカなの?ねえマジでバカなの?日本語じゃなくてAI生成された謎漢文で思考してんの?焦土作戦について一から丁寧に国語のお時間しないとダメなの? 
 
 - 4847 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 21:59:01 ID:tg184GGA0
 
  -  寧ろイスラエルからしたら「貴様の過去の所業の清算に参った(殺意)」では? 
 
 - 4848 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:02:10 ID:EvGONprx0
 
  -  >>4846 
 ここ最近は自分が何を書いているのかも理解せず 
 イスラエルはガザ地区を保護して支配下に置き、人権を与えるべきっていうイスラエル側の支配を認める発言してっからな 
 
 - 4849 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:02:15 ID:qSPoYOP30
 
  -  非戦闘員に対する焦土作戦は1977年のジュネーブ条約で禁止されている。[ a ] 
  
 民間人の生存に不可欠な物(食料品、食料品生産のための農地、作物、家畜、飲料水設備および供給、灌漑施設など)を、民間人を飢えさせるため、民間人を移住させるため、 
 またはその他の動機のいかんを問わず、民間人または敵対当事者にとっての生存価値を否定するという特定の目的で攻撃し、破壊し、撤去し、または無用にすることは禁止される。 
  
  
  
 つまり海への行進とソレに伴う南軍兵站の破壊と略奪はは、法には何も触れてはいないのだ 
 
 - 4850 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:02:32 ID:10MkBs0Z0
 
  -  南北戦争より 
 普仏戦争でパリコミューンが暴れてるのを鎮圧してるの方が今のガザに近い気がする 
 
 - 4851 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:04:41 ID:xgZtFDoH0
 
  -  一晩300万か…こら確かに海外出稼ぎ行きたくなるわ 
 ttps://www.sankei.com/article/20241122-4RBGL7BUBNPFZKEPYDBQZ635W4/ 
 
 - 4852 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:05:05 ID:VDp7+Fhw0
 
  -  この際だからぶっちゃけるが「引用って書いてんじゃん」とか言われても、URLコピペしといてその中身平然と嘘松キャプション松する奴の言い分をどう信用しろと? 
 その「引用」が自分の都合のいいように編集されてないと信用するに足るものがないのよ、何しろ上記の通りだし 
 いやまあ即バレしたベングリオンのトリレンマの時とかとあるnoteの丸コピペだったから、改竄せずにコピペすることもあるのは知ってるが 
 
 - 4853 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:05:15 ID:rwzhvnqP0
 
  -  実際ガザがまともな交渉しないから攻撃続いてるだけだもんな 
 
 - 4854 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:06:35 ID:7EVGeKT10
 
  -  この間のシンワルの最後の動画見て思ったんだが、イスラエル軍の広報の人は独特な感性してるなあと 
  
 
 - 4855 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:06:43 ID:qSPoYOP30
 
  -  アメリカ合衆国憲法修正第2条 
 人民の武装権の保護を定めた1791年の憲法改正 
  
 規律ある民兵は、自由な国家の安全にとって必要であるから、人民が武器を保有しまた携帯する権利は、これを侵してはならない。 
  
  
 これがあるから、シャーマンの行動は『南軍民兵への軍事的行動』になるのだよw 
 
 - 4856 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:07:44 ID:EvEgmqks0
 
  -  もうまともに相手せんと即NGでええと思うよ。 
 それか、アレ以外の全員この隔離所から出所するのもアリか。 
 
 - 4857 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:07:59 ID:qSPoYOP30
 
  -  >この間のシンワルの最後の動画見て思ったんだが、イスラエル軍の広報の人は独特な感性してるなあと 
  
 この掲示板の演説くんとそのシンパ以外は、キミに対してこそそう思ってる 
 
 - 4858 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:08:37 ID:tg184GGA0
 
  -  それはお前だけの感性やから安心せぇ。 
 そしていい加減、現実を見て働け。 
  
 インテリ気取りの暇人ほど害悪なものはないよね(アムロ並感) 
 
 - 4859 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:09:06 ID:10MkBs0Z0
 
  -  ハマスとしてはガザの人間にたくさん死んで欲しいだろうから 
 交渉なんてする気がないと言いたいが 
 一枚岩じゃない上に民間人も勝手にイスラエル襲うから交渉したくても出来ないが正しいと思われる 
 
 - 4860 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:09:25 ID:b12oQSO30
 
  -  >>4852 
 そもそも最初に主張してた5chで統一関連の話を書き込めなくされたって話も違っていたからね… 
 
 - 4861 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:12:47 ID:FPe1NZqu0
 
  -  あ、どうもトランプさん再選の結果サウジとイスラエルの国交正常化交渉再スタートしそう 
 流石飽きっぽいアラブ系、ガザ地区に関してはもうサウジの民意の大半は冷えてるそうです 
 
 - 4862 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:16:27 ID:Gwx2wBwz0
 
  -  【重要】ハマスの海は閉鎖しています 
 ttp://www.takeno-kanko.com/topics/5162/ 
 キャンプ、バーベキューは禁止です 
 
 - 4863 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:19:46 ID:7EVGeKT10
 
  -  アラブの諺 
 ベドウィンと言う物は40年後に復讐してこういう「俺は急ぎ過ぎたよ」 
  
 意味は遊牧民は執念深いぞ、生きてる限り覚えてるから 
 アラブ世界では、40という数字は沢山の意味だし現実的に一世代の意味でもあるみたい 
 
 - 4864 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:21:25 ID:i/shAXn20
 
  -  つまり敵対時は鎌倉式が正解と 
 
 - 4865 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:22:06 ID:qSPoYOP30
 
  -  だからハマスは皆殺しにしましょう、というイスラエルの方針が正しくなる 
 
 - 4866 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:23:25 ID:10MkBs0Z0
 
  -  恨まれる言うならイスラエル以上にパレスチナが恨まれてる定期 
 
 - 4867 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:25:12 ID:qSPoYOP30
 
  -  ハマスの公式の政策 
  
 対イスラエル政策では「イスラエルの生存権を認めない」組織として報道されることが多い[123]。 
  
 1988年のハマース憲章では「ユダヤ人によるパレスチナの不当占拠」と「イスラエルの破壊」を掲げ[124][125]、2009年6月25日にマシャアル政治局長は 
 「パレスチナ民衆にとっての最低限のライン」として、イスラエルによる全入植地の撤廃、パレスチナ難民の自由な帰還、1967年6月4日時点での停戦ラインを国境とする、パレスチナをエルサレムを首都とする完全な主権国家とするーーとの4条件を挙げた[126]。 
  
  
 『ユダヤ人は土地も財産も生命も全てをハマスに差し出せ』と『憲法に明記している』 
 
 - 4868 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:25:31 ID:10MkBs0Z0
 
  -  シリアとかレバノンは皆殺しとまではいかなくても 
 イスラエルとは違って容赦なくパレスチナ難民殺してまわったからな 
  
 それぐらいする方があの地域じゃ正しいんだろう 
 
 - 4869 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:28:32 ID:qSPoYOP30
 
  -  演説くんによる『シャーマンの海への進軍で反論できなくなって話題を変えるの図』 
 
 - 4870 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:29:45 ID:tg184GGA0
 
  -  だから結局イスラエル擁護したいのか貶したいのかどっちだよ。 
 クソガバ過ぎる上に例え話が例え話になっとらん。レスバクソ雑魚にも程があるわ。 
 
 - 4871 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:32:39 ID:qSPoYOP30
 
  -  ワイも『ソースとしてウィキペディアの記事を丸っとコピペしてるだけ』やぞ。演説くんと違って削ったり隠したりしてないだけ 
 
 - 4872 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:35:17 ID:BKLRgaua0
 
  -  他のアラブ諸国から詐欺師扱いされていたアラファドが出てくるまで政治的交渉が出来ないという、パレスチナは致命的な政治音痴しかいないからな…… 
 
 - 4873 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:35:29 ID:b12oQSO30
 
  -  うーん…職場や学校できちんと人と話してればこうならない筈なんだけど普段は職場や何なら過去クラスメートとどう会話を成立させてたんだろ? 
 
 - 4874 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:35:39 ID:10MkBs0Z0
 
  -  >1967年6月4日時点での停戦ラインを国境とする 
 人口的にパレスチナ側がこれで満足するはずないからなー 
 UNRWAは食料じゃなくてゴム支援するべきだった 
 
 - 4875 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:39:46 ID:qSPoYOP30
 
  -  陰キャボッチの無職ニートにして遺産の遺留分を裁判所に認められなかったレベルのクズなのが演説くんだから 
 
 - 4876 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:41:50 ID:qSPoYOP30
 
  -  そろそろスマホから演説くんアバターが中立ヅラした他人になりすまして出てくる頃かな 
 
 - 4877 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:43:46 ID:WlsCV8GY0
 
  -  日付変わる頃まで悔し涙のまま放置じゃね 
 
 - 4878 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:49:37 ID:PhH35jqm0
 
  -  放置するなら、此処に書き込まずに別の所で書き込んでいたらいいのに… マゾなのかな? 
 
 - 4879 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:50:59 ID:AALATwmU0
 
  -  プーハゲのICBM発射!以降露骨にルーブルが下落して底が抜けとるのう… 
 
 - 4880 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:51:46 ID:fXRqSOBM0
 
  -  >>4872 
 日本だってかなり危うかったんだって前も話してたろ 
 明治の元勲たちと、敗戦後の政治家に感謝 
  
 だからあの地域だと>>4789になる 
 
 - 4881 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:52:57 ID:FPe1NZqu0
 
  -  そらまぁ信用通貨制度の信用の部分をICBMと一緒に空の彼方に打ち上げたからね 
 
 - 4882 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:53:24 ID:qSPoYOP30
 
  -  馬鹿でデブで不潔なのだけは分かるよね  
 青葉と瓜二つだからこそ青葉を庇う 
 
 - 4883 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:56:42 ID:qSPoYOP30
 
  -  >4880 名前:名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:51:46 ID:fXRqSOBM0 
 >>4872 
 日本だってかなり危うかったんだって前も話してたろ 
  
 己の言ったことさえ5秒後には忘れている演説くんが他の人の書込みなんて覚えてるわけないよ 
 
 - 4884 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:56:57 ID:10MkBs0Z0
 
  -  戦前のパレスチナにも政治的な代表はいたんだけど 
 原理主義者なもんで(穏当表現)まともな交渉出来なかったという 
 
 - 4885 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:58:19 ID:b12oQSO30
 
  -  >>4878 
 前にスレに工作員が常駐してるとか言ってたしソイツを炙り出して倒せば一発逆転して人気者になれると思ってるとか? 
 
 - 4886 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 23:00:33 ID:BMofuZEy0
 
  -  >>4854 
 お気に入りのオナニー動画がそれですか 
 南北戦争ネタを粉砕されたのでこの動画で慰めてんのかな 
 自分の現状に重ね合わせているのか 
 
 - 4887 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 23:07:20 ID:AALATwmU0
 
  -  まず軍事の知識が全くないからなアレ 軍用機は全部戦闘機で戦闘車両は全部戦車で軍艦は全部戦艦だと思ってるレベル 
 
 - 4888 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 23:13:03 ID:/F3X9FMM0
 
  -  何者かにはなれるからここから離れられないんだろう 
 そうでなければここまで否定される場には居られないよ 
 
 - 4889 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 23:15:13 ID:qSPoYOP30
 
  -  BAN!されるまではね 
 
 - 4890 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 23:16:16 ID:FPe1NZqu0
 
  -  まぁ、そうやってるうちは厄介者以外の何者にもなれんのだがね 
 
 - 4891 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 23:19:23 ID:/F3X9FMM0
 
  -  「腐敗した与党に立ち向かうプロ市民」位の心持だろうから何言っても響かんと思うよ 
 
 - 4892 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 23:22:46 ID:BKLRgaua0
 
  -  一文でなんか演説君扱されて草なんだが……wwww 
 そもそも掲示板で過去レス必ず見ているというナイーブな考えは(以下略 
 
 - 4893 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 23:24:54 ID:10MkBs0Z0
 
  -  プロ市民という存在が一番腐敗してるという 
 
 - 4894 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 23:31:05 ID:b12oQSO30
 
  -  演説くんはパレスチナを否定する事…ましてやパレスチナに政治音痴しか居ないなんて言わないだろうから普通に違うな 
 
 - 4895 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 23:33:13 ID:qSPoYOP30
 
  -  4872 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 22:35:17 ID:BKLRgaua0 
 他のアラブ諸国から詐欺師扱いされていたアラファドが出てくるまで政治的交渉が出来ないという、パレスチナは致命的な政治音痴しかいないからな…… 
  
  
 別に演説くん臭さは感じないし、概ねアラファト議長とパレスチナへの評価としては妥当だと思う 
  
 
 - 4896 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 23:34:31 ID:VDp7+Fhw0
 
  -  >>4885 
 少なくとも工作員が常駐してるのは確かだろ 
 逆張りイキりでイスラエルの正当性担保に寄与してる在野有志工作員演説くんとか、モサドは感謝状出してもええんでないかな? 
 出したその手で拘束してお持ち帰り然る後インタビュー(意味浅)オチな気しかしないが 
 
 - 4897 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 23:40:44 ID:/F3X9FMM0
 
  -  >>4895 
 これ多分流れ的にはあなた ID:qSPoYOP30が ID:BKLRgaua0を演説君扱いしているという風に思われてるよ 
 大分すれ違いがあるっぽいけど 
 
 - 4898 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 23:47:42 ID:qSPoYOP30
 
  -  もしかして>>4876の書込みで? 
 申し訳ない、この書込みはID:BKLRgaua0に対してのモノではないです。感違いさせてしまったなら謝罪します 
 
 - 4899 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 23:50:08 ID:yTpnBoGO0
 
  -  演説君は、俺は賢いんだぜムーブと、論理のトンデモ展開で分かりやすい 
 
 - 4900 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 23:53:37 ID:b12oQSO30
 
  -  基本的に彼は敵と見做した奴は最大限巨悪化する代わりにそれと敵対する奴はかなり持ち上げるからな 
 総裁に決まる前の石破を持ち上げてたのは利上げだけでなく安倍さんと敵対してたからだろうし案の定裏切られたけどw 
 
 - 4901 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 23:54:41 ID:/F3X9FMM0
 
  -  >>4898 
 リレーしてるせいで大分分かりにくいけど>>4883の発言だと思う 
  
 
 - 4902 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 23:56:02 ID:KDZ0dn+v0
 
  -  継承国云々のツッコミ入れたったらその後使わなくなったのすげー分かりやすい 
 まぁ継承国云々言い出したのコレが初めてじゃないうえに前にも突っ込まれてたから 
 3日も経てば忘れるんだろうけど 
 
 - 4903 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 23:57:05 ID:BKLRgaua0
 
  -  >>4898 
 いや、こちらこそすいません。 
 
 - 4904 :名無しの読者さん:2024/11/22(金) 23:59:12 ID:qSPoYOP30
 
  -  コチラこそ申し訳ない 
 
 - 4905 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 00:13:28 ID:Qs7VKCje0
 
  -  誤解が解けたら互いに謝罪、これが一般的な掲示板のマナーだよね 
 
 - 4906 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 00:15:15 ID:eAIOWbvx0
 
  -  少なくとも心のもやもやは晴れるよね 
 実にいい事よ 
 
 - 4907 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 05:28:30 ID:04A9Il3Y0
 
  -  さいたま地裁が「さいたまクルド民族裁判所」に…  
 ttps://twitter.com/tokyo_shimbun/status/1859793981619793931 
 
 - 4908 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 06:03:02 ID:wnkj1Hs40
 
  -  昨日の流れが落ち着いたようだから、ICCのネタニヤフさんへの逮捕状についての各国の現状を 
 大前提としてイスラエルもアメリカもICCには加盟していないし、ロシア・中国も参加していなくて加盟国は124カ国に留まる 
 そうした中で逮捕を支持しているオランダ・ケースバイケースとしているフランス・逮捕をしていしICCを非難しているハンガリーなどと判断は分かれている 
 個人的には日本がどうするかで大きな問題にはならないような気がする 
 
 - 4909 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 06:04:57 ID:wnkj1Hs40
 
  -  >>4908 
 ×逮捕をしていし 
 〇逮捕を否定し 
 
 - 4910 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 06:20:25 ID:+AOy4dN20
 
  -  イスラエルみたいに国際司法裁判所の特殊部隊が容疑者を拉致したらいいのだよ 
 
 - 4911 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 06:47:49 ID:gQtnoZPC0
 
  -  三権分立の教えはどうなってんだw<国際司法裁判所の特殊部隊 
 
 - 4912 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 07:09:06 ID:R8Fp9oNM0
 
  -  を、時空管理局アンチか! 
 
 - 4913 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 07:10:27 ID:f3UmKjfx0
 
  -  また懐かしいネタをw 
 
 - 4914 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 07:56:36 ID:jK+jcf9u0
 
  -  兵庫県知事選は稲村が後ろから刺された結果落選したかと思ったら 
 当選した斎藤も後ろから刺されてるのは草。 
 
 - 4915 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 08:03:19 ID:woRsHyFyi
 
  -  れいわ新選組、センター公認の政治団体だった 
 ttps://x.com/tweetsoku1/status/1859890564440695020 
  
 何を今更 
 
 - 4916 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 08:04:22 ID:CAS/Wd4U0
 
  -  斎藤陣営も負けた方もどっちもヤベーのしか湧いてこなくてうかつに触れられなくっなってんのが笑えねえ… 
 
 - 4917 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 08:10:44 ID:mVtMjBw20
 
  -  >>4914 
 公職選挙法を理解できてない奴が多すぎ問題 
 あと罰則がショボ過ぎて公職選挙法が息してない問題 
 
 - 4918 :ハ:2024/11/23(土) 08:18:24 ID:wVk3g07K0
 
  -  だから兵庫知事選は「入れれるやつがいねぇ」状態がね常態化しとるから「まだやらかしてねぇやつ」にいれるしか(´・ω・`)白紙無効票投票率で全員アウトにできればそうしとるわ 
 
 - 4919 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 08:20:38 ID:gQtnoZPC0
 
  -  まー兵庫はよくわからん 
 斎藤知事のパワハラ問題も、改革によって利権を潰されたB絡みの捏造って話も出てきてるから、なにがなにやら 
 
 - 4920 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 08:20:55 ID:kgt6ggzP0
 
  -  >>4917 
 そのくせ政治家連中が恨んで嫌がらせしてくるから、公民権停止まで持って行ける案件以外は警察が動けないのな…… 
 
 - 4921 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 08:24:04 ID:HVP9/ccf0
 
  -  パワハラめいた事はあったんじゃない? 
 ただ前任者が金バラマキ過ぎて斎藤が引き締め過ぎたから恨まれたのは「でしょうね」としか言えないけど。 
 
 - 4922 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 08:24:45 ID:EoNbiZEj0
 
  -  ちょい前までの静岡の地獄が今度は兵庫でかあ 
 案外そういう県が多いんかなあ 
 
 - 4923 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 08:31:31 ID:wnkj1Hs40
 
  -  公職選挙法問題は今の「疑義がある」段階でだけど、立花さん以下のやらかし連中は刑事事件になっちゃうからねえ 
 しょせんは兵庫ローカルのトホホな話の域を出ないと思う(維新がさらに傷を通った印象はある) 
 
 - 4924 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 08:32:24 ID:zKTCcQnb0
 
  -  Colaboの仁藤氏が公示前に共産党を応援するって言う公選法違反したのに警察から一応違反だけどフォロワー数が7万(当時)程度じゃ影響力無いとお咎め無しになったからな 
 マジで公選法は機能してないからな 
 
 - 4925 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 08:35:22 ID:BXZYfMXT0
 
  -  兵庫はパヨにとって隠れ蓑だった気がしなくもない 
 いくらなんでもマスゴミが騒ぎすぎだしな 
 よほどクリティカルヒットだったんだろうなぁ 
 
 - 4926 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 08:35:55 ID:CAS/Wd4U0
 
  -  N国立花はもう完全に街宣右翼で総会屋な政治ゴロに堕ちてもうたなあ… 
 
 - 4927 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 08:39:47 ID:wnkj1Hs40
 
  -  >>4926 
 今回の選挙で供託金没収になるけど、その分を寄付してくれるタニマチがついたとのこと 
 次は兵庫県南あわじ市長選挙に出るらしい 
  
 
 - 4928 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 08:41:17 ID:HVP9/ccf0
 
  -  そのタニマチさん、背後が真っ赤じゃなかろうな…? 
 
 - 4929 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 08:46:13 ID:CAS/Wd4U0
 
  -  露探だったりしたら笑えねえ 
 反ワク親露の汚染度を見るとマジ笑えねえ… 
 
 - 4930 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 08:56:24 ID:HW/9Pg900
 
  -  >>4908 
 ICC設立案時点からの問題点というか、法的な議論の決着がつかないままつっ走っちゃった重大な争点として、 
 ICC設立条約には、「紛争の片方の当事国が加盟国であれば、相手の非加盟国の国民に対しても効力が発生する」という、 
 「条約はその締結国とその国民しか拘束しない」という、国際法の大前提を揺るがす条文があること。 
 なので、加盟国であるパレスチナからの訴えがあり、それが認められれば、逮捕状の発行そのものはできる。 
 なお、かつての国際連盟規約においても、その議決が非加盟国にも効力を及ぼすという条文があったりするが、 
 こっちは「非加盟国のアメリカが言うこときくはずないし」と、いざとなったら日和っていたりする。 
 
 - 4931 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 08:56:30 ID:hdHU57a90
 
  -  シナ国大使が「選挙はれ新に投票するアルよ!」とかツイートしてて大炎上中だし 
 
 - 4932 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 09:02:12 ID:wnkj1Hs40
 
  -  300万円だったかだから小金持ちでなんとかできちゃうしねえ 
 宣伝効果が期待できる会社の経営者がのっかる可能性も無視できない 
 まあ、本当に怖いのはそういうのをダミー(ダミーのダミー)にする輩だけど、それは公安でも掴み切れるか怪しいと思う 
 
 - 4933 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 09:45:40 ID:hNas2TFf0
 
  -  >>4907 
 事実陳列罪だな 
 
 - 4934 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 10:11:14 ID:mVtMjBw20
 
  -  つか立花にサポートしてもらってる時点で色々と臭い 
 
 - 4935 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 10:25:08 ID:kgt6ggzP0
 
  -  他に選ぶ奴がいないって人は、鎮痛な面持ちで『そうだよなぁ……』となるが、 
 好き好んで応援団やっている奴は可哀想な目で見てしまう類よね 
  
 まして立花の株が上がったとか言っている奴は、ちょっと騙されやすいんじゃ無いかと心配になるレベルw 
 
 - 4936 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 11:17:09 ID:n+y+mJM/0
 
  -  やったでアメリカ女性とセクロスすたらみんな中田氏や! 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/38bc63b416f7f638e4cb180fa0b8e14caf5b266c 
 
 - 4937 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 11:27:14 ID:ZWIppeTj0
 
  -  たしか中絶を請け負う医者が銃撃される国ではなかったか 
 
 - 4938 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 11:31:14 ID:Qs7VKCje0
 
  -  州ごとに中絶に関しての法令が違うためにわざわざ越境して中絶手術しに行く必要があり 
 そういった禁止州に隣接している許可州の産婦人科医が銃撃される可能性が高いという地獄 
 
 - 4939 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 11:31:48 ID:wv/lczSE0
 
  -  今回はたまたま事実陳列しただけだし。 
  
 
 - 4940 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 11:41:00 ID:KkMfOBFd0
 
  -  中絶禁止とか昔何処かでやってろくなことにならなかった気がするがいいのかねえ… 
 
 - 4941 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 11:56:42 ID:5sQjTMGC0
 
  -  てーか言われてたいくつかの問題については認めてなかったか例の知事 
 休日とか深夜とかでもお構いなしに仕事の指示飛ばしてくるとか 
 少なくとも個人的には、仮に法に問われないとしてもこんなことしてくる上司は嫌だ 
 
 - 4942 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 12:09:39 ID:KZZ1N8Mc0
 
  -  民主党をはじめとした野党が嫌がらせで 
 休日とか深夜とかでもお構いなしに仕事の指示飛ばしてくるもんだから 
 それが常態化したとこで働いていた人間である知事が自身のブラックぶりに気づかないのはある意味仕方がない 
  
 という可能性 
 
 - 4943 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 12:19:21 ID:wnkj1Hs40
 
  -  >>4941 
 問題はもう一点あって、問題発覚以降の処分のあり方については斎藤さんや弁護士からの見解しか何もない状況 
 「パワハラ発覚以降の流れを変えるために」知事主導でそうすることになったと元側近が百条委員会で証言している模様(現状は非公開) 
 まあ、その後失職してからの再当選だから、そういう経緯が明らかになったところで斎藤さんが今も職を失うことにはならない 
  
 
 - 4944 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 12:28:58 ID:E/vvBqX6I
 
  -  ま、職員さんらは以降自衛のためにボイレコ常備しとくと良いんでね 
 
 - 4945 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 12:36:05 ID:wnkj1Hs40
 
  -  >>4943 
 記事を読み返したら誤解があったので訂正 
 元側近の証言は10月末になされていたけど、出直し知事選が決まっていたの選挙結果に影響を与える恐れがあるため非公開になっていた 
 10月の証言を録画映像が11月22日に公開された 
  
 
 - 4946 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 12:53:33 ID:v5sRFRh30
 
  -  アメリカで中田氏とか、たちの悪いロシアンルーレットじゃないか 
 
 - 4947 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 13:09:12 ID:6PrRO7DY0
 
  -  中絶禁止…ルーマニア…チャウシェスク・チルドレン… 
 
 - 4948 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 13:17:56 ID:hBqsX+zM0
 
  -  そもそもアメリカの根底に有るのはガチガチの保守キリスト教の倫理観なんだから 
 性行為自体結婚してからしろ!結婚したなら産めよ増やせよ地に満ちよ!!なんだろ 
 
 - 4949 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 13:20:56 ID:aR1hdofh0
 
  -  男女でやるのを禁止すればいいじゃない 
 
 - 4950 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 13:29:07 ID:9MlQ8IGE0
 
  -  民主党の支持基盤の1つヒスパニックはカソリックが多く中絶反対の模様 
 
 - 4951 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 13:34:11 ID:hdHU57a90
 
  -  トランプって「強姦とかそういうのなら別に中絶したっていいんじゃね?」とか言ってたと聞いたが 
 
 - 4952 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 13:34:45 ID:gDGnN7b40
 
  -  そもそも中絶に関しては、州の権限のほうが強いんじゃなかったっけ? 
 
 - 4953 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 13:36:27 ID:hBqsX+zM0
 
  -  支持母体の意志と政治家の意志は必ずしも一致してないからね 
 トランプの場合は嫁さんも実は条件次第で中絶容認派らしいし 
 その辺を政策を反映させるかのは腕の見せ所 
 
 - 4954 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 13:50:40 ID:LYKHVyk10
 
  -  >>4951 
 せやで 
 強姦被害者とか母体に危険がある場合とかは中絶OKにしてもええけど、基本は州ごとに決める方針でいくやで 
 ってのがトラちゃんの方針 
 
 - 4955 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 13:58:58 ID:ldNorCIF0
 
  -  >>4908 
 色々と細かい部分は置いといて、嫌疑を単純にいうと「人道に対する罪となる行為をやってる疑い」ですね 
 故意に飢餓状態にして、難民を餓死させることを目的にした作戦をやってるだろって言う言い分 
 これに対して反論は難しいと思うぞ、実際難民は現在どんどん飢餓と病院が機能してない事でどんどん死んでる 
 
 - 4956 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 14:02:19 ID:f0zexr150
 
  -  頭左翼共の基本的な手口として、『意図的に貧困層や非差別層を作って、それを手助けするという形で良いように搾取する』というのなんだわな。 
 弱い者の味方で現政権の批判者である正義の味方という体で金をチューチューすることに余念がないのだわ。 
 
 - 4957 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 14:06:48 ID:ldNorCIF0
 
  -  >>4917 
 立花の場合、問題なのは現在執行猶予中だという事ですよ 
 もし、有罪になった場合罰金程度でも数え役満扱いで懲役に成る可能性がある 
 罰則がしょぼくても、立花の場合は危険 
 
 - 4958 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 14:19:25 ID:ldNorCIF0
 
  -  ICC設立案時点から問題点が山盛りなのは事実 
 でもさ、過去にイスラエル自体がドイツの国内法に何一つ違反してない人物を「ナチスの戦犯」として誘拐や拉致監禁してるからな 
 人道に反する行為は、通常とは別の理屈があると主張した過去がある訳で 
 
 - 4959 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 14:20:35 ID:5sQjTMGC0
 
  -  また嘘つきが嘘を垂れ流している 
 
 - 4960 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 14:30:34 ID:ffK1B5dl0
 
  -  テロは人道に対する罪ちゃうんかと 
 
 - 4961 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 14:32:10 ID:zKTCcQnb0
 
  -  石破と原口の融合体だからね 
 
 - 4962 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 14:32:52 ID:dB2Hr+350
 
  -  既存メディアがネットを敵視し、ネットは既存メディアを敵視するが、どっちも必要よね 
 ネットには演説くんなんかより遥かに狡猾にデマ流す奴もいるし 
 
 - 4963 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 14:35:09 ID:ffK1B5dl0
 
  -  演説くんって宣伝戦には非常に慣れてるけど下手の横好きだよな 
 レッテル貼るのだけは手慣れてるけどそれ以外がヘタクソ通り越してる 
 
 - 4964 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 14:55:53 ID:i+e07rjM0
 
  -  エンゼツクンガーは他所の掲示板に来ないで 
 
 - 4965 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 16:48:03 ID:z6w+GvwI0
 
  -  >>4917 
 斎藤知事を応援していた側も広報企業がしゃしゃりでてくるこの対応はさすがに拙速すぎるし 
 選挙法甘く見過ぎだって意見だね、違法かどうかはまだわからんといえども(脇が甘すぎるということ 
  
 
 - 4966 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 16:50:45 ID:zKTCcQnb0
 
  -  公選法が立憲共産がケツモチしてたら機能しなくなるのはバグにも程がある 
 
 - 4967 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 16:50:48 ID:hdHU57a90
 
  -  公職選挙法違反したやつは被選挙権剥奪くらいやってもええやろと思うわ 
 
 - 4968 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 16:52:04 ID:It9YI+Eb0
 
  -  うちの自治体も公選法息してないわ 
 この前あった市長選でも現職の対立候補が戸別訪問 
 しかもよりにもよって選挙当日にやってたのに何のお咎めもないからな 
 しかも、その候補戸別訪問やりまくってて現職はやってない(当然だが)から 
 「現職は冷たくなった、それに比べて対立候補は」なんて言い出す市民まで出る始末 
 いや、対立候補思い切り法律違反してるんですが 
 まぁ、現職がなんとか勝ちはしたんだけどね 
 
 - 4969 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 16:52:16 ID:z6w+GvwI0
 
  -  >>4918 
 この手の意見はちと的外れやで(アンケート調査で県政評価が6〜7割 
 少なくとも斎藤知事は県政が評価されているから票がもらえたって側面が結構なウェイトを占めてるから 
 今回のフィーバーも政治の主張に関してはマジメニやってたから立花とかの援護ががっつりはまったわけで 
  
 ここらへんが石丸現象との大きな違い(石丸は政治を評価できる実績はなかった 
 
 - 4970 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 17:00:48 ID:bL3L7gB/0
 
  -  呼んでもいないのに勝手に現れて勝手に敵対勢力を攻撃して勝手に恩を売ってその悪名で次のをやりやすくするって総会屋… 
 
 - 4971 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 17:09:55 ID:f+NGBMhT0
 
  -  COP29が気候変動対策の国連機関というよりは 
 お恵み(金)をもっと寄越せという乞食(途上国)の団体にしか見えなくなってきた 
 ホンマ国連機関って何のためにあるんだか 
 
 - 4972 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 17:14:35 ID:HW/9Pg900
 
  -  >>4958 
 それ、事後法を例外として遡及適用することへの理屈であって、管轄権の話じゃないんです。 
 
 - 4973 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 17:17:47 ID:EPWkwSI70
 
  -  >>4971 
 その手の国のガス抜き 
 
 - 4974 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 17:32:41 ID:xBSpvrM00
 
  -  【悲報】山本太郎の被選挙権、消滅 
  
 ttps://x.com/chuka33333/status/1860124726938767668 
 
 - 4975 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 17:33:26 ID:Icq25Ee10
 
  -  >>4971 
 COP29の気候変動対策費ってかなり自由に使えるカネなんだ 
 (後付けでいくらでも理由をこじつけられる。コロナ対策費にイカの置物つくったみたいなもん) 
 ボーナスステージだから途上国が必死になるのはある意味自然なんだ・・・ 
 そしてNGOもお零れ狙いで暴れているわけよ 
  
 先進国が拒否るのは当然である 
 あと「化石賞」選定のNGOは笑顔で式典やってたな こいつらも遊び感覚なのがわかる 真面目にやれや 
 
 - 4976 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 17:35:12 ID:l8zUavWX0
 
  -  酒やヤクと一緒で効果が薄くなって更に強いの求めるようになってくという 
 
 - 4977 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 17:36:19 ID:zKTCcQnb0
 
  -  国連や関連組織なんて実績作りの為に日本を叩いてお金を集る為のチンピラみたいな集団では? 
 
 - 4978 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 17:38:34 ID:6PrRO7DY0
 
  -  未だ敵国条項削除してないのだから国連‐旧連合国軍とその関連組織の実績は日本叩きで出来るのだw 
 
 - 4979 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 17:38:41 ID:6qVBI8x90
 
  -  >>4977 
 日本も国連の看板つかって自国の宣伝してるから 
 
 - 4980 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 17:39:45 ID:f+NGBMhT0
 
  -  >先進国が拒否るのは当然である 
 せやろな 
 無駄金とまでは言わんけど、使途不明な金をばらまくくらいなら国内で使うわな 
 最低限のお付き合い金だけ出して、後はガン無視が正解よ 
 
 - 4981 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 17:39:49 ID:7o1oopkz0
 
  -  >>4978 
 じゃあ無くすから常任理事国になって軍隊出してね 
 って言われるのも割と困るんでまあ 
 
 - 4982 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 17:58:35 ID:PBc4ld3q0
 
  -  ディズニーもうポリコレ通りすぎて明後日に行ってしまう 
 ttps://twitter.com/DisneyStudioJ_A/status/1859189957124129021 
 
 - 4983 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 17:58:38 ID:SJ3ttV6O0
 
  -  >最低限のお付き合い金だけ出して、後はガン無視が正解よ 
 >先進国が拒否るのは当然である 
  
 日本の火力(石炭やガス)発電に、環境破壊だCo2排出云々やらとうざったい程にイチャモン、因縁付けてきて 
 日本が「やかましいわ。ンだけgdgd抜かすんなら、そっちの言う環境基準に合致するモン作って動かしゃ文句ねーだろ(半ギレ)」 
 で、知恵と技を駆使してそいつをクリアする物をホントに作ったら、火力発電自体が悪い! 
 だの、世界全体での目標達成の為に、その技術や特許解放しろ! 当然タダでだぞ、なんぞと 
 シラフで世迷言ほざくんだぞ。マトモに相手する必要に価値も0やぞ 
  
 
 - 4984 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 18:02:01 ID:zKTCcQnb0
 
  -  >>4983 
 確か日本を締め出す為に環境基準厳しくしたら自国のメーカーからクリア出来ないから緩めてくれと言われなかったけ? 
 
 - 4985 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 18:04:02 ID:wRdoOU3U0
 
  -  基準クリア出来ないから不正したら暴露された 
 
 - 4986 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 18:04:06 ID:aR1hdofh0
 
  -  その手の話70年代からやってた気がする 
 排ガス規制→日本車が最初に達成 
 クリーンディーゼル→基準満たせたのが日本車だけ 
 EVに全面切り替え→無理じゃね? 
  
 こんなんばっかじゃんよ 
 
 - 4987 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 18:07:00 ID:SJ3ttV6O0
 
  -  >>4984 
  
 ここでも一度ならず話題になった、欧州カス共のディーゼルエンジンの規制・環境基準規格かな 
 欧州カスの旗振り約・代表面してたジャガイモ共がデーター詐称、偽装工作とかやらかした件だ 
 
 - 4988 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 18:07:48 ID:gQtnoZPC0
 
  -  常任理事国でも軍隊出してない国もあるし… 
 中国は出してないし、ロシアも出してなかったような 
 
 - 4989 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 18:11:32 ID:hdHU57a90
 
  -  その二カ国が軍出したら係争地を実質占拠状態に置くか現地民を赤化するかのどっちかじゃんよ 
 
 - 4990 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 18:12:12 ID:f+NGBMhT0
 
  -  >>4983 
 >マトモに相手する必要に価値も0や 
 せやな 相手をしないのが残当や 
 
 - 4991 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 18:13:42 ID:aR1hdofh0
 
  -  章男さんの対応が正解かねえ 
 「やろうと思えば全車種すぐにEVでだせるぞ」ファサア〜 
 
 - 4992 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 18:14:12 ID:6PrRO7DY0
 
  -  アフリカには出してるよな〜ロシアは傭兵、中国は軍の代わりに金と労働者ではあるけど…どちらも実質占拠目的だがw 
 
 - 4993 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 18:16:32 ID:f3UmKjfx0
 
  -  当事者双方から断られてんじゃねえの?>中露 
 
 - 4994 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 18:19:15 ID:wnkj1Hs40
 
  -  日本が健全な状態なら常任理事国に入って軍隊を出すかどうかはともかく応分の防衛費を支出するべき 
 ただ現状では右肩下がりの老先進国への道を歩いているからねえ 
  
  
  
  
  
  
 
 - 4995 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 18:24:16 ID:zWsmZrwR0
 
  -  >>4984 
 ハンダでやったような 
 無鉛を強制したら日本ぐらいしか出来なかったって 
 
 - 4996 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 18:25:34 ID:6PrRO7DY0
 
  -  >当事者双方から断られてんじゃねえの? 
 西アフリカ諸国はイスラム原理主義テロリストゲリラ相手で民主化なんか知るかで 
 各々の軍事政権が欧米追い出してロシアの軍事支援希望して貰ってたかな 
 あとはミャンマー内戦が国軍政府と反政府少数民族ゲリラ双方から中国に土下座って支援求めるという地獄だったかw 
 
 - 4997 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 18:28:21 ID:GDucaZZ20
 
  -  >>4991 
 章男御大のゲートオブトヨタは腹筋ねじ切れるかと思うほど爆笑した記憶がある 
 
 - 4998 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 18:30:28 ID:z6w+GvwI0
 
  -  ロシアはビジネスやで、アフリカ 
 鉱山経営とかちゃんとやって利益渡してくれるから頼りにされてるって側面が… 
 欧米と中は金は出すけど武をださんから信用されてないというあれな話に 
 
 - 4999 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 19:34:31 ID:ipCOsBoM0
 
  -  韓国政府「だって元おニャン子が出てるんだもん…」 
 ttps://www.sankei.com/article/20241123-BOFYYGDDNFKLTBUQ7YQXOCTXSA/ 
 
 - 5000 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 19:40:23 ID:LYKHVyk10
 
  -  >>4999 
 韓国政府はアンチ秋本やったんか… 
 まあ確かに秋本戦略ハマったらKPOPにカネ落としてる暇ないもんな 
 
 - 5001 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 19:47:04 ID:hBqsX+zM0
 
  -  2年前に靖国参拝してたからだとか 
 
 - 5002 :スキマ産業 ★:2024/11/23(土) 19:53:21 ID:spam
 
  -  冤罪肯定の人なのでだめです>秋元 
 
 - 5003 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 19:58:43 ID:QBlUuMCs0
 
  -  秋元、何人くらい食ったことあるんだろうなぁ 
 
 - 5004 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 20:02:01 ID:Csvd7UFG0
 
  -  むしろ何人食ってないんだろ、方が正しいんじゃ 
 校長には負けるだろうけど 
 
 - 5005 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 20:04:08 ID:6PrRO7DY0
 
  -  女衒ってそんなに商品食うかな? 
 
 - 5006 :スキマ産業 ★:2024/11/23(土) 20:04:31 ID:spam
 
  -  少なくとも一人は確定だしな【嫁】 
 
 - 5007 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 20:06:11 ID:aR1hdofh0
 
  -  手を付けるのは見切り品とかなのでは<商品 
 
 - 5008 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 20:09:42 ID:Csvd7UFG0
 
  -  昭和の映画関係者で女優に手を出したのがバレた際に 
 女優に手を出すのは駄目だが、手を出した女性を女優にするのは自由だろ 
 って開き直ったのが居た気が (追撃出来なかったマスコミの負け) 
 
 - 5009 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 20:16:41 ID:nmwAse2G0
 
  -  >>4972 
 通常の理屈では、人道上の罪は裁けないとイスラエルが主張したんだぞ 
 自分達が対象になると無視するんだ 
 
 - 5010 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 20:18:03 ID:zKTCcQnb0
 
  -  マスコミが追撃出来なかったのはお零れ貰ってた可能性 
 
 - 5011 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 20:58:48 ID:HW/9Pg900
 
  -  >>5009 
 人道に対する罪に対して法の不遡及の原則や時効を例外的に除外するってのは、別にイスラエルだけが主張したことではないぞ。 
 それに賛同する国々が締結している賛否両論の条約があって、イスラエルも批准している。 
 
 - 5012 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 21:07:28 ID:hZxR93o40
 
  -  >>5006 
 嫁の方からアプローチしたとも聞く 
 
 - 5013 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 22:27:17 ID:f+NGBMhT0
 
  -  何にしても各地方グループも各坂グループも集団写真がカタログにしか見えんと 
 何処かで誰かが言ってたが自分もその通りだと思いますわ 
 そして各女子ダンスグループは顔に変化は有るけど身体が皆均一でサイボーグみたいよね 
 
 - 5014 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 22:50:36 ID:P2T2SFXai
 
  -  リアルIDOLM@STERのTRUEEnd体現者 
 
 - 5015 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 22:55:04 ID:gDGnN7b40
 
  -  あっちのほうが先だから、アイマスのモデルのひとつじゃねえかなあww 
 
 - 5016 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 23:01:36 ID:QBlUuMCs0
 
  -  秋元プロデュースのおニャン子って多人数アイドルの元祖よね 
 
 - 5017 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 23:04:25 ID:Csvd7UFG0
 
  -  幕ノ内弁当って昔から人気有るじゃん?色んなおかず入ってるのが楽しいからって 
 無論単品のおかずの弁当も美味しいけど日本人は昔から色々入ってるのが好きなんだよ 
 
 - 5018 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 23:14:14 ID:v5sRFRh30
 
  -  フライドチキンの皮だけ弁当おいしいぞ 
 
 - 5019 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 23:24:43 ID:zKTCcQnb0
 
  -  ttps://x.com/anselyosemite/status/1860240645664964775 
  
 この一連のポストのツリーヤバすぎだろ…外国人をどれだけ税金で優遇するんだろ…… 
 
 - 5020 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 23:28:10 ID:gQtnoZPC0
 
  -  >>5016 
 AKBみたいなスクールアイドルのご先祖様でもある 
 
 - 5021 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 23:33:14 ID:Csvd7UFG0
 
  -  そーいやトルコ大統領が切れたらしいぞ 
 日本で難民申請したクルド人が難民の筈なのにたびたびトルコに帰国して 
 あろう事が日本で力を蓄えて帰国時にテロ行為したとかで 
 友好国日本でクルド人への不満が高まるのにトルコ人も一緒くたにされかねんと 
 帰国したクルド人を軒並み出国停止にするってよ (既に帰国してた奴はされたとか) 
 向こうの知人からの一報なのでまだソースは出せんのでガセ扱いでも良いけど 
 
 - 5022 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 23:36:00 ID:zKTCcQnb0
 
  -  そりゃPKKと繋がりがある日本クルド文化協会が政治家のお墨付きで活動出来てるからな 
 
 - 5023 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 23:38:04 ID:hdHU57a90
 
  -  おパヨの方々はキシダノタカラガーとか吠えてるが確か入国ビザ緩和したのって民主政権だったよねって 
 
 - 5024 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 23:38:09 ID:l8zUavWX0
 
  -  クルド人より酷いのかパレスチナ人だからユダヤ人はよく我慢してると思う(小並感) 
 
 - 5025 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 23:38:32 ID:GDucaZZ20
 
  -  >>5021 
 とりあえずとはいえ出国停止で済ますなんて随分と慈悲深いんだな 
 みなしテロ土人ってことで一律拘束からのデデーンでもおかしくなかろうに 
 
 - 5026 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 23:40:47 ID:QBlUuMCs0
 
  -  たしかトルコ大統領って、トルコ国籍のクルド人がやらかしたらこっちで処分するからちゃんと捕まえてトルコに送れ、って言ってたんだっけ 
 国内の不穏分子を放置するより親日政策進めたほうが国益になるならそういう判断になるよね 
 
 - 5027 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 23:42:26 ID:GDucaZZ20
 
  -  まあクルド土人にも下には下がいるんだ 
 怨敵の支援に寄生して返礼にテロしてるパレスチナ土人っていうんだけどね 
 
 - 5028 :名無しの読者さん:2024/11/23(土) 23:42:31 ID:zKTCcQnb0
 
  -  仮に岸田氏が原因なら国外追放に推進するかと思いきやしないから支持拡大させるチャンスを棒に振るアホでしか無いんだよな 
 
 - 5029 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 00:08:41 ID:Y9BsAM6c0
 
  -  そりゃあフェス参加者の民間人695 名(うち子供36人を含む)と外国人71名を殺害して、 
 子供30人を含む約250人の民間人を拉致して民間人の女性をレ○プしてるパレスチナ人とハマスに比べればな 
 
 - 5030 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 00:21:05 ID:lK3QpgEU0
 
  -  >>5025 
 クルド人は住んでる地域により、イラン、イラク、シリア、トルコ、レバノンなどの国籍を持ってるよ 
 トルコ政府の言い分だと、山岳地帯に住んでるだけのトルコ人だから無茶な弾圧も出来ない、自国の国籍を持つ自国民だからね 
  
 パレスチナ人は殆んどイスラエル政府に言わせると無国籍状態「パレスチナ承認して無い以上こうなる」 
  
 
 - 5031 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 00:25:52 ID:bU/Zllz30
 
  -  ぶっちゃけ無国籍状態っていうならパレスチナのアホどもよりよっぽどやばい状態の問題なんていくらでもあるからねぇ……。 
 あんなアホの連鎖やっている地域にこだわる演説君はほんと無知蒙昧よ 
 
 - 5032 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 00:41:44 ID:xVR0cn3S0
 
  -  公安庁がクルドPKKをテロ組織から除外って話あったけど、結局あれからどうなったんかねぇ 
 
 - 5033 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 00:48:52 ID:jn0u0qAb0
 
  -  テロリストとしての処分の話してんのになんで国籍の話になるんだ 
 テロ土人がナニ人だろうと無国籍だろうとノーマッドだろうと知ったこっちゃねーのよ、土人は土人らしく惨めに無様に負け犬のままくたばれ 
 
 - 5034 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 00:51:39 ID:QF4et6lG0
 
  -  クルド人を送れ返せとエルドアンさんが言っちゃうと、クルド人たちが主張するトルコ政府からの迫害を逃れるための難民だという免罪符が機能してしまう側面もあるのよ 
 
 - 5035 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 00:51:43 ID:Dac4on360
 
  -  あれは元々日本にテロ組織認定という公式の決まりはなくて 
 公安が出したこんなのがテロ組織ですよーというやつの国連安保理作成の元ネタ参考資料にPKKやらヒズボラやらが今回は削除されてたってやつじゃなかったっけ? 
 
 - 5036 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 01:38:35 ID:88cQTB/Z0
 
  -  日本の気候と合わない土葬を推進してどんどん土壌が汚染されるかと思うと頭が痛い 
 もし滞在するなら毎日豚肉食べるの義務化出来ないものかね… 
 
 - 5037 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 01:40:41 ID:Y+dDQWdD0
 
  -  今回のクルド人問題は、日本国と国内の法治に基づいて考えるべきしね 
 自国の国民つまり自分の生命や財産を守らない社会制度に税金払いたくないしね 
 
 - 5038 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 02:19:00 ID:lK3QpgEU0
 
  -  >>5031 
 イスラエルが占領地で入植地作る手口って分かりますかね 
 イスラエルの裁判所が、ここは持ち主が居ない無主の土地だと宣言して今現在住んでるパレスチナ人の所有権居住権を否定する 
 そして、イスラエルの警察が強制排除してブルトーザーでパレスチナ人の家を破壊する 
 ひどい話ですが、イスラエルがパレスチナを承認して無い以上彼らの権利は誰も守ってくれない 
 
 - 5039 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 02:30:40 ID:UPOLoH+v0
 
  -  テロ土人どもの自業自得 
 
 - 5040 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 05:31:44 ID:if04pwyM0
 
  -  「赤い家」と呼ばれる軍司令部に女性たちを連行。1〜3日間監禁し、兵士らが強姦や性的虐待を繰り返した。大半は当時9〜14歳の少女だったという。 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8a43ad0db7f6037541c924328741785c7e9c2e3e 
 
 - 5041 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 06:29:32 ID:xShd5hQb0
 
  -  「赤」い家ってのと、なんで1997なんて割と最近になってから動き出したのかが気になるなー 
 
 - 5042 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 06:42:22 ID:NNUviphJ0
 
  -  慰安婦もそうですが 
 どんどん当時の実年齢が下がってきま 
 でないと現在生きているバーさんと年齢の辻褄が合わんから日本軍がどんどんロリペド集団になってる 
 もう少ししたらマイナスになる模様 
  
 
 - 5043 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 06:48:22 ID:gytUICwp0
 
  -  どう考えても、ほぼほぼタカリ目的のコジキ集団なんよな 
 本当にマジで何処が後ろで暗躍してるのやら 
 どこぞの活動家()か自称世界の中心のお国かは知らんが碌な事せんな 
 話の盛り方からちゅうか辺りとは思うけど 
 
 - 5044 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 07:03:28 ID:xShd5hQb0
 
  -  当時の「日本軍」には半島人も混ざってるってのもあるし、日本出身の日本軍全員が完全に白と言えるほど御綺麗な人間ばっかりじゃないだろうからなぁ 
 まぁ、仮に半島出身でも当時は「日本軍」だから、戦争犯罪の責任は取らなきゃいかんのだけど 
 
 - 5045 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 07:44:20 ID:lK3QpgEU0
 
  -  後、クルド問題っていつもの「ブリカスが悪い」の一つだったりします 
 元々あの辺一帯は、オスマントルコ領でクルド人もその中の一つの民族に過ぎなかったわけです 
 上にオスマン帝国がある状態では、別にクルド人もそれなりに満足して暮らせてたんですね 
 オスマン帝国崩壊後に列強が分割してしまいクルド人の居住区は複数に切り刻まれてしまいました 
 そしてそのままの流れで独立国が出来たので、4000万人も人口いるのに複数の国切り刻まれてるという理不尽になっちゃったんですね 
 勿論どの国でも少数民族で不満抱えてる訳です 
 
 - 5046 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 07:46:46 ID:lK3QpgEU0
 
  -  イランやイラクだとクルト自治州やクルド自治区貰えてるんですが、トルコだと抑々少数民族だという事すら否定されてますね 
 とはいえ、無国籍状態に追い込まれてるパレスチナ人よりはまし 
 
 - 5047 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 08:34:23 ID:Dac4on360
 
  -  よりまし論法で行くと日本人に生まれただけで神に土下座して感謝しなきゃいけない幸運だってわかってんのかなこの阿呆は 
 
 - 5048 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 08:36:32 ID:UPOLoH+v0
 
  -  そんな知能がコレにあるわけないだろ 
 
 - 5049 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 08:36:46 ID:OlqMMwrb0
 
  -  クルド人「エジプトに自分の国を作って、俺たちに国を作らなかったサラディンが悪い」 
 
 - 5050 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 08:55:56 ID:dB4V9tq40
 
  -  日本下げしたいのか上げたいのかコレもうわかんねぇな…。 
 いつまでパレスチナの話し続けてんの? 固執し続けるのはハッショ疑惑持たれても仕方ないよ? 
 後そんだけ嫌なら中国なり欧州なり行って生活しな? 
 
 - 5051 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 09:22:33 ID:37GZEzU00
 
  -  在日に向かって「日本から出ていけ」と発言するのはヘイトスピーチだってば 
 
 - 5052 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 09:25:15 ID:QsukRopV0
 
  -  コレに参加できない陰キャヤンキーが日本に来てんのか 
 ttps://x.com/lico334/status/1859528279839080854 
 
 - 5053 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 09:41:04 ID:4IeUK3Nb0
 
  -  >>5052 
 ツリーにもあるけど、クルド人を名乗る別物らしい 
 
 - 5054 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 10:07:59 ID:mGz5LWH/0
 
  -  乙嫁語りに出て来そうな顔立ちしてる人がいっぱい出てるな 
 
 - 5055 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 10:19:05 ID:gIn8hx3X0
 
  -  >>4974 
 ガチで消滅なら朗報やろがいwww 
 
 - 5056 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 10:19:38 ID:U3QLm6zP0
 
  -  複数の行政区にまたがるようにしてたオスマンか利権求めてバラバラになったアラブ人が悪いだろ 
 
 - 5057 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 10:59:46 ID:RQItFm650
 
  -  よっしゃ4倍ふっかけたろ 
 日本は三権分立なら判決に従え 
 ttps://twitter.com/yonhapjp/status/1860443234058768425 
  
 
 - 5058 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 11:02:12 ID:a94bI36u0
 
  -  ぶっちゃけ地理的な問題が全てとちゃう? 
 シルクロードに沿って発展してどこも金や力はあるから妥協したくない 
 だからって全力で戦争すると他地域から横槍くらいやすくて統一リセットもできにくい 
 そのせいで大概首長同士の合議制みたいな形にしかできなくて逼迫するとバラバラに動き始める 
 ついでにそれぞれの団体毎に動くのがまずいとわかってても動かないとクビのすげ替えが起こるからトップはチラッと匂わせることもできない 
 戦国時代かな? 
 
 - 5059 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 12:04:17 ID:88cQTB/Z0
 
  -  >>5047 
 なお日本のインフレは海外よりマシやパレスチナはウクライナよりかはマシとか言うと不快感を表明する模様 
 
 - 5060 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 12:27:05 ID:PLV0Ch100
 
  -  なおお前の発現が不快やねんけどって言うとガン無視する模様 
 
 - 5061 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 12:34:01 ID:pk0Voap50
 
  -  >>5038 
 >イスラエルがパレスチナを承認して無い以上彼らの権利は誰も守ってくれない 
 ハマスの仕事でしょ?  
  
 >>4696  
 >ハマスは軍事組織もあるけど、全体としては政党でもあるんだよ 
  
 と演説君はいってるよね。 
 よってイスラエルを承認せずパレスチナを承認している国が支援したらよいではないか。 
 
 - 5062 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 12:57:05 ID:+Fo+P2nO0
 
  -  ウクライナは領土を失って、ロシアは人を失ってどっちが優勢なんだ? 
 どこに着地すんだろ?ただ、どっちも継戦能力がなくなりつつある気はする。 
 >ウクライナ侵攻参加で借金帳消しに ロシア、兵員確保の一環 
 ttps://x.com/Sankei_news/status/1860485965854466474 
 
 - 5063 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 12:57:48 ID:U3QLm6zP0
 
  -  ハマスもヒズボラもただのテロ組織ならまだマシだったけど 
 どっちも政党でそれなりの支持受けてるから 
 ハマスヒズボラのやらかしはパレスチナレバノンの責任になってイスラエルの行動は仕方ないってなるんだよな 
 
 - 5064 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 13:23:51 ID:MAy+4mOK0
 
  -  単なるテロリスト(反体制集団)なら本当の一部民衆の支持って言えるけど 
 下手に政党で議席持っちゃってるからイスラエルの 
 「レバノンく〜ん、君のとこの政党が跳ねてるけど国家として統制取れてないみたいだから実力行使に出るね」や 
 「パレスチナ自治政府の皆さんテロリストが議席を持った上にガザ地区をその支配下に置いてるってことは  
  そこにいるのはテロリストの支持者=潜在的なテロリストとみなすよ」って言い訳が可能になってしまう 
  
 その地区の民衆が自らハマスやヒズボラを吊るさない限りは外からの軍事干渉の口実にいつでもなりうる 
 欧州諸国にも確かに外国人嫌悪の極右政党は在るが国外で活動しないもんね 
 
 - 5065 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 13:24:31 ID:l1xIz2yz0
 
  -  >>5062 
 国力が桁違いなのでロシアが優勢 
 ただロシアは、消耗前提の戦術を使ってるので、人とソ連時代の兵器遺産を食いつぶしてるのが現状 
  
 専門家によると、各種装甲車よりも、砲の枯渇が25年には起こるという話もある 
 なんにせよ、継戦が困難という状況はまだまだ先だね 
 
 - 5066 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 13:34:22 ID:I99yC8Xo0
 
  -  そう考えると腐ってもロシアは資源保有国で核保有が許された大国なんだなぁ… 
 
 - 5067 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 13:36:18 ID:ig0aQDRy0
 
  -  石炭の代わりに若者の死体をくべて血液を沸かして走り続ける蒸気機関車だけどね 
 
 - 5068 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 13:42:57 ID:MAy+4mOK0
 
  -  止まったら死ぬから 
 
 - 5069 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 13:44:23 ID:sZ8gshf50
 
  -  モスクワ・サンクトペテルブルクの陽キャ若者「ふ〜ん、戦争なんかやってんだ〜知らね〜プーチンサイコー!」 
 辺境/少数民族の住民「息子達が無理やり連れて行かれ皆戦死して帰ってきた…(号泣)」 
  
 …コレだけどな>若者 
 
 - 5070 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 14:57:36 ID:RQItFm650
 
  -  韓国人の気脈を断つ日帝の鉛玉発見! 
 ttps://twitter.com/rakukan_vortex/status/1860547265527742763 
 
 - 5071 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 14:59:53 ID:QF4et6lG0
 
  -  >>5062 
 「人」に関しては停戦か実現したとして、その中身でロシア・ウクライナの国民の動態がどうなるかで変わってくるからねえ 
 ロシアの脅威だけは健在で復興は西側頼りの状況でウクライナに逃れた人たちがどの程度戻ってくるか 
 停戦ラインでそれぞれ分断されているロシア人・ウクライナ人が国土にあわせて移動するか(させるか) 
 もちろん、NATO加盟その他の外交関係によっても変わってくる 
  
  
  
 
 - 5072 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 15:58:08 ID:yRbJuQjc0
 
  -  「難民なんて全部ウソ」「働くため日本へ」川口の難民申請者の8割、トルコ南部3県に集中 
 ttps://www.sankei.com/article/20241124-2ZMA4FNKGBJOZIXA6CMPV3RRTM/ 
 知ってた 
 
 - 5073 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 16:19:05 ID:QF4et6lG0
 
  -  >>5072 
 そういう調査はやったけど、弁護士たちに強硬に抗議された程度で「封印しちゃった」のがすべてだと思う 
 その程度の調査しかできていなかったと考えるのが妥当 
 
 - 5074 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 16:19:13 ID:wQdVONDC0
 
  -  ロシア側が全力攻撃できないように欧米供給のミサイルやドローンで何度も弾薬庫を吹き飛ばしてるようだけど 
 ウクライナ側の兵数がもうぎりぎりで学徒動員もみえてきてるとかなんとか 
 どっちもある日突然もう無理国体維持できないってハジケそうなギリギリ感があって 
 
 - 5075 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 16:26:55 ID:gSu1lJG30
 
  -  パレスチナはまだ国といえないからある程度誤魔化しきくけど 
 レバノンはまずいよな 
  
 イスラエル非難してレバノンの行動認めたら 
 軍の一部が戦争仕掛けても、軍の一部がやったことで国は関係ないが通じることになってしまう 
 
 - 5076 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 16:27:28 ID:Ee9Bqvk40
 
  -  >>5072 
 働くためも嘘では? 
 
 - 5077 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 16:28:47 ID:gSu1lJG30
 
  -  (犯罪を)働くためにきた 
 
 - 5078 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 16:29:59 ID:/GzZOcTt0
 
  -  だから西側も中華も話待ってくときはヒズボラのケツ持ちのイランに行って 
 レバノン政府はもう実質誰も相手にしてないから… 
 
 - 5079 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 16:33:09 ID:88cQTB/Z0
 
  -  >>5072 
 やっぱりな♂ 
 
 - 5080 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 16:34:42 ID:lK3QpgEU0
 
  -  >>5071 
 国境線に合わせて住民の強制移住をさせるというのは、第二次世界大戦直後には確かに行われてましたね 
 ポーランドの東半分をロシアが取り、その変わりオーデルナイセ線以東のドイツ領をポーランドが取ると 
 で、国境線変更だけじゃなくて住民の事実上の強制移住までやってた、対象がドイツ系住民だからあまり報道されないが 
  
 
 - 5081 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 16:43:43 ID:gytUICwp0
 
  -  >>5070 
 盲腸民はアイドルの件も含めて相変わらず妄想の世界で生きてらっしゃるな 
 頼むからこっちを見ないでいて欲しい 
 
 - 5082 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 16:43:50 ID:lK3QpgEU0
 
  -  でさ、抑々国連のパレスチナ分割決議が行われた時のユダヤ地区ですら別にユダヤ人が多数派ではない 
 正確な人口統計が無いから推測になるが、最大限の見積もりでも「ユダヤ人がやや優勢」程度 
 つまりあれって、ユダヤ難民を元々住んでた国に戻すの困難だから「そりゃあ、怨恨で報復起きて治安が悪化しそう」パレスチナに移動させると 
 そうすると、ユダヤ人を弾圧した国は報復考えなくて良いから一安心という、第二次世界大戦の戦後処理の一つですね 
 パレスチナ人の都合だれも配慮してないけど、1948年は未だ列強がぎりぎり存在してた帝国主義の時代 
 
 - 5083 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 16:44:42 ID:MAy+4mOK0
 
  -  なんせレバノンは2017年に首相が外遊先のサウジで 
 「ワシ帰ったらヒズボラに殺されるから辞任します 
  だってパッパが殺された時と雰囲気一緒やねん」って突如辞任した時点で約束された地獄 
 ttps://www.cnn.co.jp/world/35109865.html 
 
 - 5084 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 16:47:58 ID:4IeUK3Nb0
 
  -  海の神様ですな 
 ttps://x.com/AKIRASHINMEI02/status/1860291402695082335 
 
 - 5085 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 16:59:30 ID:gytUICwp0
 
  -  よくもまぁこんな目立つアルピノがここまで大きく育ったな 
 人間相手なら神の使い扱いだろうが、他の野生動物には目立つマトにしかならんだろうに 
 
 - 5086 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 17:02:23 ID:lK3QpgEU0
 
  -  パレスチナ問題については、抑々1948年という時代背景を知らない人が居ると思う 
 まだ大陸では国民党と共産党が内戦してた時代だし、第二次世界大戦の戦後処理で住民の強制移住が世界中で行われてた時代 
 で、「ユダヤ難民はパレスチナに移動して貰って解決、元々住んでた国に戻すの困難だから」という乱暴な理屈にみえる 
 
 - 5087 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 17:11:42 ID:H1kcAUxh0
 
  -  >>5085 
 多分これ掃除したあとで 
 普段はもっと汚れてると思う 
  
 フジツボとか海藻とか寄生虫とかくっついているのを掃除する団体がいて 
 亀達も慣れたのか、そういう団体がいると寄って来るようになったとか 
 
 - 5088 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 17:13:56 ID:88cQTB/Z0
 
  -  >>5084 
 ガメラの子供かな? 
 
 - 5089 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 17:19:44 ID:gytUICwp0
 
  -  >>5087 
 あー動画のどっかで薄汚れてる様子が写ってたな 
 それにしても目立つ外観だったけど 
 
 - 5090 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 17:26:52 ID:0lWhvzfH0
 
  -  一方ロシアはジジイを動員した 
 
 - 5091 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 17:28:45 ID:RbNG2yyC0
 
  -  >>5087 
 ペンチやナイフで削るんだよね 
 
 - 5092 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 17:34:24 ID:7TZJe7uK0
 
  -  後半で手前にいる男の持ってるホースの挙動がかなり怪しいからAIの可能性もあるかなあ(途中でホースが消えてる) 
 とはいえもうこういうの目で見てわからんくなってるからマジでネットで見かける動画とか対して信頼が置けなくなってるな。 
 
 - 5093 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 18:33:54 ID:a94bI36u0
 
  -  >>5092 
 言われてみれば確かにそうだわ 
 ホースが途中から延長されてたり手先の動きもおかしいし地面に水流をかけてるのもよくわからない 
 こっわ 
 
 - 5094 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 18:38:11 ID:/OxyAq/00
 
  -  >>5092 
 消えてるというか、突然ホースが伸びた上に伸びてるはずの先っぽが亀の身体を透過してるな 
  
 でも最初っからAIって疑ってかからないと中々気付かんわ 
 
 - 5095 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 18:38:48 ID:uBUiJBu30
 
  -  日本と比べてアメリカ人気が凄いアニメ? 
 ttps://twitter.com/all_nations2/status/1860614322705363382 
 
 - 5096 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 18:42:51 ID:a94bI36u0
 
  -  ていうかよく見たら1つ目と2つ目の縮尺がデタラメだった 
 1個目は爺さんのヘソ位まであるのに二個目は膝よりちょっと高い位しかない 
 
 - 5097 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 18:42:51 ID:sCSQmkJA0
 
  -  動画も静画もAIのせいで何が正しいか不確かになって困る未来がくるのかな 
 ttps://togetter.com/li/2468174 
 
 - 5098 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 19:02:25 ID:gytUICwp0
 
  -  なんだAIなのか 
 
 - 5099 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 19:12:21 ID:88cQTB/Z0
 
  -  こえーな…そうなると世界の紛争地帯の様子とかも下手すると情報工作用のフェイクも混ざってるだろ 
 
 - 5100 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 19:13:33 ID:glaxA8Sj0
 
  -  もうAVもアイドルもAIで良いんじゃないだろうか 
 
 - 5101 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 19:18:39 ID:/fvVfHP50
 
  -  こういう歴史系は、本を買ったり借りたりする方が確実ですね…… 
 
 - 5102 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 19:24:13 ID:sCSQmkJA0
 
  -  少し前だと歴史的人物をググるとFGOが検索に引っ掛かるなんて話もありましたね 
 
 - 5103 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 19:24:51 ID:0CbuincA0
 
  -  >>5099 
 snsは、かなり前から人間じゃないプログラムが沢山あるそうで 
 対話形式じゃないから、関連記事や関連動画のリンク貼るだけでそれらしくなる 
 
 - 5104 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 19:28:46 ID:D0is+lSP0
 
  -  インプレゾンビがどんだけ涌くか検証してたTweetあったけど、ものの見事にゾンビ一色になっていたわ。 
 
 - 5105 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 19:48:18 ID:wQdVONDC0
 
  -  攻殻みたいにデジタルデータは証拠にならない時代へ 
 
 - 5106 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 19:54:44 ID:88cQTB/Z0
 
  -  逆にテープ式のビデオカメラやICレコーダーが再評価され始めてると聞いたな 
 
 - 5107 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 20:04:07 ID:PSI+jSiq0
 
  -  ハイテクはジャミングやらハッキングで無力化・妨害されるから最前線の地上戦になると、軍用兼や伝書鳩、 
 徒歩の歩兵が伝令や偵察もやるとこまで技術が手段が退化する、銀英伝の世界は正しかった……(サイオキシン中毒者)? 
 
 - 5108 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 20:05:37 ID:QF4et6lG0
 
  -  維新ってまだ新代表は決まっていないのよね? 
 その段階で吉村さんが兵庫県議会の自主解散をぶち上げるのはどうかなあ 
 それ以前の話として、選挙違反で再度に選挙になる可能性が出ている段階でやらかすのは悪手に過ぎるでしょ 
 まあ、それでも大阪・兵庫(・奈良)あたりではプラスになるという判断なのかもしれないけどね 
 
 - 5109 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 20:14:53 ID:CUbk7maD0
 
  -  維新は新代表選挙を今やってる最中ではあるんだが新代表が決まるまでは、吉村さんは維新の共同代表のままだから、権限的にはちょっとややこしい話になりそうだな 
  
 
 - 5110 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 20:36:26 ID:ig0aQDRy0
 
  -  アナログの記録媒体は改変が非常に難しいからな 
 記録の精度が重要なところではいまだにバックアップに磁気テープ使ってるところもあるレベルだ 
 
 - 5111 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 20:51:36 ID:OlqMMwrb0
 
  -  やはり石が最強か…(モノリス大明神に手を合わせつつ) 
 
 - 5112 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 20:56:09 ID:CUbk7maD0
 
  -  とあるゲームでも、デジタルは改変が容易だからって、手帳を使ってる主人公いたなあ 
 
 - 5113 :携帯@赤霧 ★:2024/11/24(日) 21:08:38 ID:???
 
  -  >>5088 
 急にGAMERA小さき勇者たち見たくなった 
 
 - 5114 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 21:11:00 ID:l1xIz2yz0
 
  -  兵庫県知事まわりは、確定事項以外は総スルーが安定 
 
 - 5115 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 21:11:31 ID:lK3QpgEU0
 
  -  >>5097 
 でも、良く見たら油絵でこの配色はおかしくないかって気もするなあ 
 現代風のパステルカラーだけど、あの時代にこういう色出せる絵具は無い気が 
 それと、こんな風に細かい飾りが付いた服もないでしょ、王妃様のそばに寄れる人はそうは居ないし写真も無い 
 まだそこはかとなく違和感あるよ 
 
 - 5116 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 21:12:55 ID:UPOLoH+v0
 
  -  だよな。擁護する意見出ているが、それにしたってこれまでの悪評全部払拭するに足る決定打といえるほどのものじゃないし 
 
 - 5117 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/11/24(日) 22:01:46 ID:hosirin334
 
  -  今度はフィリピンか 
 入欧はともかく脱亜は正しかった 
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/368996?rct=world 
 
 - 5118 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 22:05:51 ID:UPOLoH+v0
 
  -  他がいろいろわめいてた時期に何も言ってこなかったのに、なーんで突然、こんなこと言い出してきたのやら(猜疑 
 
 - 5119 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 22:08:13 ID:88cQTB/Z0
 
  -  訳:現場の人「お金欲しい!寄越せ!」 
 スポンサー「日本の評判を更に下げるぜ!」 
 
 - 5120 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 22:10:06 ID:mGz5LWH/0
 
  -  言い出したの1997年って有るな 
 
 - 5121 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 22:11:23 ID:LOl3skE10
 
  -  スポンサーが焦っているのでしょう。 
 自国は経済破綻が差し迫っているのに、同じ状況であるはずの日本はさして堪えた様子もなく。 
 だから日本国内外の手先を使って、日本下げとチューチューをやらかしているのです。 
 
 - 5122 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 22:12:28 ID:UPOLoH+v0
 
  -  マスゴミのことね 
 半島に関してはクソほど触れてきたくせに、フィリピンについて触れてきたこといままであったっけ? 
 
 - 5123 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 22:15:59 ID:88cQTB/Z0
 
  -  半島は国民の多数派がタカりに過ぎないと思い始めてるから新ネタで攻める+欧米向けに日本disネタ提供も兼ねてるんじゃね? 
 
 - 5124 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 22:16:12 ID:Mz3f0QZC0
 
  -  そう言えば東京新聞?の記者が 
 「普段差別をするな、とか言ってる連中がマスゴミなどという汚い差別用語を使っている」 
 とか発言してたな 
 
 - 5125 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 22:17:44 ID:CUbk7maD0
 
  -  マスゴミって差別用語なのか? 
 
 - 5126 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 22:18:54 ID:UPOLoH+v0
 
  -  侮蔑用語じゃね?? 
 
 - 5127 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 22:20:29 ID:Mz3f0QZC0
 
  -  連中の中ではそうなんでしょう 
 なんせ「違法入国者は国に帰れ」がヘイトスピーチらしいですから 
 
 - 5128 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 22:20:44 ID:CUbk7maD0
 
  -  なるほど、差別と侮蔑の意味がわからないのか 
 
 - 5129 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 22:22:14 ID:UPOLoH+v0
 
  -  おおかた、差別者とレッテル貼れば黙ってくれるとでも思ってるんだろ 
 
 - 5130 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 22:22:19 ID:88cQTB/Z0
 
  -  違法行為に甘い上に公共の電波にフェイクニュースや偏った思想を垂れ流す…………あれ?唯の犯○者予備軍では? 
 
 - 5131 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 22:22:22 ID:q5j/zLL40
 
  -  ttp://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/58799117.html 
 メルカバ撃破。ハマスはまだまだ元気です。 
 亡くなった搭乗員の方の写真に続き、真ん中辺りに撃破の瞬間の映像がある。 
 隠れていた戦闘員が駆け寄ってRPGの弾頭っぽいのを砲塔基部に突っ込んでる。 
 随伴歩兵は狙撃とかで引き?がしたか? 
 
 - 5132 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 22:22:46 ID:sTVFI36y0
 
  -  >>5124 
 なら「増税メガネ」とか言ってんじゃねえよ>マスゴミ 
 
 - 5133 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 22:25:24 ID:UPOLoH+v0
 
  -  自分らが使う分には正義の剣 
 それ以外が使うのは差別者 
  
 どーせ連中の思考回路はこの程度だろ 
 
 - 5134 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 22:26:22 ID:0lWhvzfH0
 
  -  事実陳列罪 
 
 - 5135 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 22:32:46 ID:lK3QpgEU0
 
  -  兵庫県県知事問題、行き成り更に大逆転かって状況になってるね 
  
 インターネット上で報酬払っての選挙戦は禁止「ステルスマーケティングみたいなの全面禁止」とはしらなかったな 
 でも現行法がそうである以上、これ壮大な自爆になった可能性有り 
 
 - 5136 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 22:36:12 ID:0lWhvzfH0
 
  -  ネットで報酬払って選挙戦禁止なら石○とかアウトじゃん 
 
 - 5137 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 22:37:19 ID:88cQTB/Z0
 
  -  元市長はドトールの元会長と小田全宏とかがケツモチしてるからアウトに出来ないだろうね 
 
 - 5138 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 22:43:17 ID:lK3QpgEU0
 
  -  報酬払ってとあるから、支持してる団体の信者が自発的に無報酬でやるぶんには関係無いという事なんだろうな 
 で、専門の広告会社みたいなのが出て来てるから報酬支払った証拠が出てきたらやばいのではないかと騒がれてる 
 
 - 5139 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 22:48:08 ID:97S1GnIq0
 
  -  >>5131 
 >戦闘員が駆け寄って 
 軍服に見えないんだが、やっぱり便衣兵か? 
 つくづくハマスは民間人巻き込むのが好きだな 
 
 - 5140 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 22:52:12 ID:SoE2P9Q10
 
  -  >>5136 
 石○は確か公言してないけど、兵庫の知事選はうちの会社がこういう業務やりました!ってうっかりお漏らししたから…… 
 
 - 5141 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 22:55:04 ID:mGz5LWH/0
 
  -  石○はスポンサーが勝手にやったと言い張れるけど 
 今回はもろに依頼受けてやりましたみたいな表現だったからなぁ 
 
 - 5142 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 22:56:21 ID:lK3QpgEU0
 
  -  公職選挙法では、報酬を払っても構わない運動員の範囲に規定があり「選管に届け出をした車上運動員らや事務員、労務者」となってるようです 
 これ以外の運動員に報酬を払うと最悪「買収行為」と見なされるみたい 
  
 くだんの広告会社が自発的ではなく、業務として仕事請け負ってたのなら、現行法の解釈だと買収になる可能性が高い 
 
 - 5143 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 23:04:40 ID:UPOLoH+v0
 
  -  『そこまで言えるくらいに』『あからさまに証拠残ってる』ならいずれはっきり結果は出るだろ 
 
 - 5144 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 23:06:34 ID:88cQTB/Z0
 
  -  タイミング的に今ならマスコミや左翼が斎藤氏だけを責めてくれるから在るなら取引して何れ出すんじゃない? 
 
 - 5145 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 23:10:35 ID:wQdVONDC0
 
  -  ユーチューバーの切り抜き動画は売り上げを本人と切り抜き業者で折半とか事前に取り決めがあるらしいが 
 石丸の都選の切り抜きに関しては業者が10割貰えるってんで 
 他ジャンルで実績のある切り抜き業者たちが聞きつけて勝手にガンガン動画あげてたって聞いたが 
 それとは別の話か 
  
 
 - 5146 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 23:15:16 ID:uqaN7Bjy0
 
  -  >>5143 
 あとは金額の多寡によっても決まるんで、調査されるだろうからいず白黒はつくやろね 
 この件はまじでちょんぼだから斎藤知事応援してた人からも批判されてとるのー 
 
 - 5147 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 23:15:37 ID:mNLm8+BA0
 
  -  >>5142 
 有権者が100人の選挙で20人を買収して選挙結果を歪めたならともかく 
 ネットって言う不特定多数に呼びかけてる媒体で 
 どの程度の影響力が有ったかって証明出来ないからムリじゃね 
 
 - 5148 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 23:17:28 ID:88cQTB/Z0
 
  -  フォロワー数七万人なら影響力無いってColaboの仁藤さんが公示前に共産党を応援してもセーフ判定だったから七万までなら平気なのは確か 
 
 - 5149 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 23:19:09 ID:LOl3skE10
 
  -  あー、自称時事系のポストマスゴミ炎上系のユーチューバー共がここぞとばかりに石◯持ち上げてたのはそれでか…… 
  
 背乗りよろしく、あの手のユーチューバーの何人かが中身入れ替わってるみたいなネタもあるけど、関わるだけ損だわあの界隈…… 
 
 - 5150 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 23:19:29 ID:ig0aQDRy0
 
  -  そのフォロワー七万人は本当に全員別人なのか、または選挙権を保持しているのか 
 
 - 5151 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 23:22:49 ID:88cQTB/Z0
 
  -  まあ警察が動かなかったのは立憲共産がケツモチしてるからってのが大きそうだけどフォロワーは一万超えたらそこそこ影響力持つ筈なのになぁ… 
 
 - 5152 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 23:24:38 ID:lK3QpgEU0
 
  -  正直、そこまで規定が厳しいとかはしらなかったんだけどね 
 アメリカとかだと、広告代理店みたいなのが普通に動いてるから禁止されてるとは知らなかった 
 とはいえ、今調べてみた公職選挙法禁止事項の条文読んでみるとこれは非常に危ないように思える 
 
 - 5153 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 23:26:52 ID:JMqYJvBA0
 
  -  選挙関連の法律が今のネット社会に追いついていないのが問題視されてたような 
 あんまり緊急性もないし身近でもないから進みが遅い 
 
 - 5154 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 23:28:18 ID:mGz5LWH/0
 
  -  星凛が立志伝連載開始したら 
 尼で歴史ジャンルで週間売り上げ1位になったんだよなぁ 
 
 - 5155 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 23:31:55 ID:uqaN7Bjy0
 
  -  >>5152 
 雨ちゃんは日本と違って個別訪問OKやし、選挙にガンガン金使ってOKな金権政治や 
 いかに金集められるかってのも大統領の資質の一つにされてるで 
  
 昨今の米大統領選は大口献金よりも小口献金の方が大きいので、良い感じ民意を図るバロメーターになってる(ついでに投票率も上がる 
 
 - 5156 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 23:47:45 ID:bU/Zllz30
 
  -  斎藤知事の件は契約内容と金銭の流れ次第やなぁ 
  
 あと最悪なのは、今必死に証拠隠滅を図っている場合。 
 この場合、警察はガチになるw 
 
 - 5157 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 23:50:17 ID:88cQTB/Z0
 
  -  斎藤氏駄目になったら外国人参政権賛成する奴としばき隊が推してた候補が繰り上げになるのか… 
 
 - 5158 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 23:51:30 ID:UPOLoH+v0
 
  -  どっちにしろ地獄やな 
 
 - 5159 :名無しの読者さん:2024/11/24(日) 23:54:10 ID:lK3QpgEU0
 
  -  うーん、現行法の規定も時代遅れ感は確かにある 
 でも、「現行法の規定を素直に読むとこれはアウトなのでは?」という感想になってしまうね 
 
 - 5160 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 00:15:55 ID:jOEmV7Dg0
 
  -  あんなキラキラプランナーしか雇えんって事で役人や議員は足元見てくるだろうし、立花っつーキングボンビーもまだまだ健在。 
 当選取り消しにならなくても当分混乱するだろうねぇ 
 
 - 5161 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 00:18:39 ID:LL85TXHA0
 
  -  まあマスコミの報道で選挙当初はパワハラした元知事扱いで皆離れていった上に党の支援も無しならキラキラ(笑)プランナーやキングボンビーしか頼れんよ 
 
 - 5162 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 02:20:27 ID:k1UYomn80
 
  -  >>5157 
 繰り上げはないよ、再選挙になる 
 
 - 5163 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 02:30:25 ID:S0zdWraL0
 
  -  >>5122 
 自分の記憶ではないね だからセンターかカスゴミの主導が入ってるとほぼ確信してる 
 >>5125 
 ほら事実陳列罪みたいなもんよw 基本あいつらダブスタなんで聞き流しが吉よ 
 >>5129 
 せやなw 
 
 - 5164 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 05:55:22 ID:pV1dtJ9b0
 
  -  思うに20万以上の朝鮮の少女を誘拐して強制売春させて最後に大半を口封じで殺したのに 
 なんでか誘拐と強制売春の件だけ謝罪しろ補償しろ言うてくるんだよな 
 殺人の方が罪重くない? 
 命令した当時の日本政府や日本軍の責任者の氏名公開しろ 
 遺体の返還とか全く要求してこない謎 
 
 - 5165 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 06:27:35 ID:S0zdWraL0
 
  -  >>5164 
 事実はあいつらには都合が悪いので妄想でギャンギャン喚いてるだけよ 
 事実?盲腸人の女衒に安く買われて売られたヤツラが 
 集れそうな日本に活動団体バックにイチャモンつけてるだけよ 
 普通は売春婦やってましたなんぞ(恥ずかしくて)言えん 
 それに当時の軍に雇われてた公娼は高給取りよ 
 まぁ親族に吸われたかムダ遣いで残ってないが(だから集る、一部にチヤホヤされるし 
 
 - 5166 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 06:41:10 ID:WyhbiNMZ0
 
  -  日本人も騙されすぎや 
 日本がそんな将来お先真っ暗で結婚も子育ても夢のまた夢、それに比べて海外出羽 
  
 ならなんで日本にいる在はさっさと日本から脱出せん? 
 アイツら普通に結婚も子作りもして人生エンジョイしてるやん 
 日本にいる他の外国人も同じ 
 そんだけ日本が教育就業福利厚生しっかりしてて結婚子作りにこんな向いてる国他にないってことでそ? 
 
 - 5167 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 07:02:00 ID:S0zdWraL0
 
  -  そうじゃなきゃ害人の不法滞在者がこんなに増える訳がないしな 
 
 - 5168 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 07:14:58 ID:gIk19G2o0
 
  -  在や一部宗教系団体は横のつながりネットワークがあるのも大きいな。 
 つまり昭和の強制見合い文化がまだ生きている。 
 民族や信者同士の親や有力者の顔を潰す訳にもいかんから仲良くするしかないと言う 
 
 - 5169 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 07:24:14 ID:+SDCLqKU0
 
  -  日本人は海外出身でも同じ人間だから話せば分かる・郷に入れば郷に従うと思い込んでる節があるからな 
 
 - 5170 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 08:17:25 ID:K1jDKLPI0
 
  -  >>5166 
 理想郷にいる奴は理想郷に気づかないもんだよ 
 理想郷にいなかった奴は理想郷に気づけるけどな 
 
 - 5171 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 08:29:19 ID:jbIBWm3Q0
 
  -  聖書の「エデンの園」なんか最たるものだなぁ 
 
 - 5172 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 08:33:54 ID:YAhIUl+k0
 
  -  じゃ、じゃあ理想郷からハメやなろうに逃げた連中は… 
 
 - 5173 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 08:57:17 ID:S0zdWraL0
 
  -  クソつまらんホケじゃな 
 
 - 5174 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 09:04:45 ID:e3ilb8iG0
 
  -  道民に愛されるサクサクふわふわのホッケフライ♪ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/521d2ac721d439c6fd1e2cb8311cd30b8540c86c 
 
 - 5175 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 09:05:26 ID:43rxeHE00
 
  -  311で被災してどうにもならんかったのを茶化すのはちょっと・・・ 
 
 - 5176 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 09:19:23 ID:LThjSM4Z0
 
  -  朝鮮人は悪い種族 
 ttps://x.com/teruduki1113/status/1860661621275979907?t=3gPZ99lmZYzJy_yV5_b9IQ&s=19 
 
 - 5177 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 09:24:32 ID:gSk7IuHt0
 
  -  コイツらしょっちゅう後頭部殴られてるよな 
 ttps://money1.jp/archives/138640 
 
 - 5178 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 09:24:46 ID:D1whW1g/0
 
  -  斎藤さんの件はSNSの問題を聞かれて即座に「違法性はない」と言っちゃったのがまずがったね 
 少なくとも初手では「わからない」ではぐらかすべきだった 
  
 
 - 5179 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 09:37:01 ID:LtlLpyHN0
 
  -  パワハラモラハラ疑惑をソレで乗り切って再選したから 
 また通じると踏んだんだよ 
 「愚者は経験に学ぶ」の判りやすい見本 
 
 - 5180 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 09:54:49 ID:S0zdWraL0
 
  -  >>5176 
 通名で隠れて反日活動やらかすクソ卑怯者もいれば 
 >>5177 
 まともに過去と向き合わずに不平不満を喚くものや 
 数少ないながらたともな見識持ちもいる 
 総じて見ると、もう付き合わないでいいんじゃないかになるんだよな 
 まともなのが少なすぎる 
 
 - 5181 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 10:10:42 ID:IzCGY8f+0
 
  -  百条委員会の議員特定自宅特定の凸あったのは確実に違法だよなあ 
 
 - 5182 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 10:21:37 ID:VpMFOcDg0
 
  -  村社会ってのはしがらみやなんやらで高いモラルを維持できるけれど 
 野蛮な外来種がまぎれこむとあっさり食いつぶされたり乗っ取られたりする仕様 
 適度に毒を与えて免疫持たせないと駄目だよって講義があったなあとふと 
 
 - 5183 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 10:32:20 ID:KEQEd4R10
 
  -  ttps://togetter.com/li/2470319 
  
 裁判で敗訴したからと言って係争相手の個人情報ばら撒いちゃ駄目でしょ… 
 
 - 5184 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 10:50:12 ID:p+5tAdDp0
 
  -  まともでないのに日本のマスコミや教育界法曹界芸能界反社界を一定の影響力下にしてるってのがまた 
 
 - 5185 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 11:01:50 ID:S0zdWraL0
 
  -  今の時点で差別とかにお気持ち表明してるのに賛同すると外聞や風聞がいいからね 
 そういうのが欲しい連中が群がって、そういう耳障りのいいのに大衆()は騙される 
 
 - 5186 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 11:13:14 ID:mfqVfVO80
 
  -  >>5183 
 “福祉につながることができますよ”郡司真子が突っ込みに回る案件とか地獄では? 
 いやアレのことだから「トランスでもゴミオスはゴミオス!!!!」の精神なだけかもだが 
 
 - 5187 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 11:25:27 ID:D1whW1g/0
 
  -  >>5181 
 立花さんがこうやるのはダメだというわかりやすい症例を示してくれたからねえ維新の一部が似たような動きをしてきたようだから早めに切除しないと手遅れになる気がしている 
 
 - 5188 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 11:27:15 ID:D1whW1g/0
 
  -  あら、改行したつもりがつながっちゃった 
 読みづらくてすいません 
 
 - 5189 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 12:07:16 ID:KEQEd4R10
 
  -  >>5186 
 女性専用スペース問題で左翼間でも対立してるしフェミの間でもせめて性転換手術してくれって派閥とTERFと言う生まれながらの女性以外認めない反トランス派閥で温度差がある 
 
 - 5190 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 12:26:41 ID:mfqVfVO80
 
  -  そういうものかね 
 まあより度し難い汚物(ドキシング自称トランスレズ)を攻撃したからって汚物(福祉に繋げる女衒)がきれいになるわけでもないか 
 
 - 5191 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 12:36:39 ID:KEQEd4R10
 
  -  そもそもこのトランス女性レズビアンの作家さんアベガーって時点でお察しなんだよな… 
 それと飯塚幸三死んだのね 
 
 - 5192 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 12:38:13 ID:7ci2c7vY0
 
  -  結局何かしらの責任は取ったんだろうか 
 
 - 5193 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 12:43:26 ID:nOWkPIxp0
 
  -  禁固刑で収監中だから獄中死って奴だな 
 勲章も剥奪されてる 
 
 - 5194 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 12:44:00 ID:kWhYMuFk0
 
  -  結局責任からは逃げ切ったのか 
 
 - 5195 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 12:49:09 ID:pupjEI5H0
 
  -  刑期満了を待たず獄中死したことを責任から逃れたと考えるかどうか 
 
 - 5196 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 12:50:48 ID:9uj8GC1Q0
 
  -  収監されたのだから責任の一端は担ったでしょ  
 
 - 5197 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 12:51:55 ID:mfqVfVO80
 
  -  晩節を汚したのも確かではあるが、松永拓也氏曰く「後悔や経験の言葉を託された」そうなので思ってたほど汚物でなかったのも確か 
 それはそれとして松永さん菩薩か何かでらっしゃる? 
 
 - 5198 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 12:58:04 ID:KEQEd4R10
 
  -  彼とその周囲の対応で上級国民って言葉を広める一助になったよな 
 
 - 5199 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 13:21:44 ID:5RIZ55hu0
 
  -  つか、刑に服していた人間に対して本人ではどうにもならない老衰死を責任から逃げっただなんだってどうしろっていうんだ? 
 
 - 5200 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 13:43:07 ID:K1jDKLPI0
 
  -  自殺以外の獄中死で責任からは逃げ切ったという奴の神経が知れねえ… 
 日本も落ちたもんだなァ 
 
 - 5201 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 13:43:50 ID:S0zdWraL0
 
  -  まぁ晩節を汚したのは確かだが、収監されて刑に服して報いは受けてたんで死体蹴りはどうかとは思う 
 90過ぎまで生きたんで十分生きただろうさ 
 
 - 5202 :スキマ産業 ★:2024/11/25(月) 13:44:51 ID:spam
 
  -  責任うんぬんは 
 本人から公に謝罪とか出たっけ?とかそのあたりじゃねえかな 
 
 - 5203 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 13:48:15 ID:hwomYKgK0
 
  -  まぁ被害者の旦那もこれ以上叩かないでくれ 
 同じ悲劇を繰り返さない様にしてくれ言うてるし 
 
 - 5204 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 13:49:00 ID:hwomYKgK0
 
  -  あ、貼り忘れてた 
 ttps://x.com/ma_nariko/status/1860880031826018794 
 
 - 5205 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 14:28:27 ID:VFs+9qc80
 
  -  >>5165 
 まあ、当初の想定外に朝鮮人が集まったというのは事実らしい、どう言う事かというと物の値段は需要と供給で決まる 
 軍と言う確実に報酬払ってくれる所が後ろ盾で、専属の売春婦を大量に募集したという事だからね 
 売春婦の供給が限られてるのにそういう事したから、彼女らの契約金というか年季奉公の先渡し金が暴騰したらしい 
 突然契約金が暴騰すれば、当然可成り強引な手段で女集めようとする女衒も大量に湧く 
 
 - 5206 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 14:36:36 ID:VFs+9qc80
 
  -  一部慰安婦が主張してる、ある日突然誘拐されたも嘘じゃ無い可能性も普通にあるよ、当人に知らされず契約された可能性あるから 
 当時だと、親権者と業者の契約だけで合法で当人の合意は必要なかった可能性もあるからね 
 まあ、仮に必要だとしても儒教道徳が強力な朝鮮半島で親に逆らった子供は逃亡者にでもなるしかないけど 
 
 - 5207 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 14:42:16 ID:rALwjma30
 
  -  慰安婦等に関しては「第五種補給品」をスルーし続ける限り、韓国側の言い分は信用出来ませんので。 
 いつから「従軍」が消えたんだ?ってのもあるがね。 
  
  
 
 - 5208 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 14:47:31 ID:eb5wGVog0
 
  -  別にやってどうする? 
 ttps://twitter.com/yonhapjp/status/1860577455565865232 
 コイツらの発想は理解できん。 
 トランプ当選記念集会日本でもやりましょう 
 みたいなもんか? 
 
 - 5209 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 14:54:17 ID:VFs+9qc80
 
  -  あかばねさんのハルヒどころいじゃない可能性があるのは事実。 
 親権者が契約したら合法で、逃亡助けたという罪でやる夫の立場の人が誘拐で逮捕される可能性まであったかも知れないから 
 だから「親や業者が手配した人に、ある日突然攫われた」が事実である可能性は普通にあるよ 
 当時売られてた妓生の写真集に「契約書の写し」が乗ってたりするもん 
 つまり人身売買ではないよ、ちゃんと親権者の同意書を取ってるよって意味ですが、逆言うと当人の同意が必要無いようにも思える 
  
 福童さんも、将来妓生に売るつもりの養父母に養女として育てられたと最初証言してたし探せば記事も検索できると思うよ 
 
 - 5210 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 14:59:18 ID:VFs+9qc80
 
  -  猶、江戸時代の訴訟記録にこういう案件があったりしますよ 
 知人に頼まれて娘を養女に出した、養父母が娘を遊女に売ったのを知り激怒したので訴ったえますというのがあったり 
  
 だから、おさない女の子を養女にして将来遊女に売るという「人間牧場」みたいな事してる人も居たみたいですね 
 特に朝鮮半島の場合は義理でも親の立場強いから、親に売られたら逃亡者になるしかない様な気がするが 
 
 - 5211 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 15:02:52 ID:eb5wGVog0
 
  -  そもそも韓国政府も慰安婦各種団体も 
 日本政府及び日本軍の「責任者」の追及してる? 
 強制連行があったなら 
 それが大規模であればあるほど 
 予算がかかり命令した責任者と決裁をした書類が必要 
 でも誰も追及せん不思議 
 
 - 5212 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 15:04:05 ID:VFs+9qc80
 
  -  猶、親の同意が無く売春宿に売られた女性を日本の官憲が救出したという新聞記事が残ってたりする 
 これは親権者の同意が無い契約が無効という事ですが、逆言うと親権者の同意があれば、完全に合法の様な気がする 
 あかばねさんのハルヒは、存在出来ないかも 
 
 - 5213 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 15:05:15 ID:UXbGqXsZ0
 
  -  失楽天 
 
 - 5214 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 15:30:48 ID:mfqVfVO80
 
  -  >>5211 
 追求するわけないじゃん乞食なんだから 
 ウヤムヤのままファビョり続けてこそ夢よもう一度のチャンスが消えないわけなのでね(なお消える消えない以前に存在しない模様) 
 
 - 5215 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 15:32:37 ID:S0zdWraL0
 
  -  >>5208 
 日本側が気を使って盲腸側の席を用意してたが、いちゃもんつけて欠席した 
 だけど金山に盲腸人が居たと公式になっちゃったんで 
 ポーズでも自国で式を開かないと格好がつかなくなったんで自国開催言い出しただけやぞ 
 多分予算なんかも禄にないのでショボい規模になると思われ 
 
 - 5216 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 16:16:40 ID:hwomYKgK0
 
  -  宇崎ちゃんの献血ポスターで性的搾取言いまくってた東大教授 
 当の本人はBL作家やってて、男性を性的搾取していた 
 ttps://x.com/femimatsu/status/1860790998231871546 
 
 - 5217 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 16:23:28 ID:6Lzl9hJU0
 
  -  この児童ポルノ禁止の急先鋒が児童強姦やったりとか 
 こういう現象に名前つけたい 
 
 - 5218 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 16:30:06 ID:2ZWXWi0J0
 
  -  サルゴンの法則、は今回当てはまると言っていいのかなこれ 
 
 - 5219 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 16:49:53 ID:qqHRPSEi0
 
  -  小児性愛者と子供好きには越えられない断崖がある 
 
 - 5220 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 17:43:05 ID:7yNaayfB0
 
  -  さくらちゃん「AV新法をのぞみ進めた人たち 
 これで満足ですか??」 
 ttps://twitter.com/sakuratsukisima/status/1860108946822037915 
  
 
 - 5221 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 17:57:51 ID:KEQEd4R10
 
  -  >>5216 
 草 
 ここで取り上げようか迷ったけど取り上げたなら良いよね 
 何が笑えるって裏垢?を動画で取り上げた暇空氏曰くタレ込んだのが身内からって可能性が高いらしいんだよなw 
 因みに田中教授は上野千鶴子の弟子だそうでw 
 
 - 5222 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 18:15:03 ID:S0zdWraL0
 
  -  ゲルが首相になったせいなのか、ちゅうかにこびこびの人員が 
 キンペーにご挨拶に向かったそうで(例:舛添のハゲ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e6fa365a54685ec445f1b4afc0a2e739a0ac0c68 
 ナニを話し合うんだかわかったもんじゃねーだろ 
 
 - 5223 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 18:39:41 ID:JvgQKGxS0
 
  -  ニュースを見て公職選挙法って機能してるんだってびっくりした 
 まだわからないのか? 
 
 - 5224 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 18:43:10 ID:KEQEd4R10
 
  -  しかし身内からのタレコミだって話がガチだとするとColaboの仁藤氏を支える為に連帯してる者同士で何やってるねん…なるんだが? 
 裏垢は言葉だけとはいえnmmnにも言及してるのが中々… 
 
 - 5225 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 18:45:12 ID:mfqVfVO80
 
  -  学者先生側からにしてもBL作家側からにしても相当嫌われてたんだろうな 
 でなきゃ仮にも社会的地位のある奴の裏垢のタレコミなんてしないだろw 
 
 - 5226 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 18:45:55 ID:S0zdWraL0
 
  -  公職選挙法は人を見て機能させてるとしか言えないのでは? 
 実際兵庫の場合は今はバックに何も無い無党派なんでツッコミ入ってるようにしか見えん 
 立憲狂産なんかがバックに居る場合なんかは面倒避けてなのかほぼ動かない 
 
 - 5227 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 19:12:13 ID:D1whW1g/0
 
  -  うーん、斎藤(たち)さんのやらかしで普通の突込みが入るわけで、公職選挙法が機能していないというよりは、法を順守する能力がない連中が大挙し押しかけちゃっただけでしょ 
 
 - 5228 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 19:13:54 ID:GCLinz9A0
 
  -  内ゲバは左翼のお家芸 
 
 - 5229 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 19:15:21 ID:D1whW1g/0
 
  -  >>5227ちょっと訂正 
 ×斎藤(たち)さん 
 〇斎藤さん(たち) 
 
 - 5230 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 19:16:29 ID:LtlLpyHN0
 
  -  あとパワハラ斉藤に選挙協力したのが兵庫県内の小企業だったのも響いてる 
 これ仮に電通がやってたなら誰も文句言わなかったはず 
 
 - 5231 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 19:19:28 ID:LL85TXHA0
 
  -  暇空氏曰く都知事選出た時にこんなポスターや広告作ったんでウチの会社と契約しませんか!みたいな営業が何件も来たらしいからな… 
 何か選挙関連の広告出すと選対からお金貰えるとか? 
 
 - 5232 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 19:21:39 ID:D1whW1g/0
 
  -  >>5230 
 電通という会社組織を巻き込んだらほぼアウトなのよ 
 いろいろなタニマチ企業がそうしたグレーソーンの仕事をしても、「個人としてボランティアでやっている」という体裁はようにしてある(もちろん、実態はアウトだから時折見せしめの摘発もある) 
 
 - 5233 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 19:23:04 ID:43rxeHE00
 
  -  >>5231 
 どの局も選挙特番やるのと一緒やな 
 金が貰えるから 
 
 - 5234 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 19:44:03 ID:gcNOHK7m0
 
  -  >>5230 
 電通ならやりましたってアピールせんよ 
 
 - 5235 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 19:44:32 ID:LL85TXHA0
 
  -  ttps://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-24K03195/ 
  
 そして田中教授は科研費をジェンダー研究区分で基盤研究Bと言う種目で1800万近く貰ってるみたい 
 何か理系が発狂してたけど基盤研究Bってそんなに凄いの? 
 
 - 5236 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 19:58:07 ID:D1whW1g/0
 
  -  SからCで下から2番目(500〜2000万)だから、上には上がいるけどその段階で「認められた」とは言える部分かなあ 
  
 
 - 5237 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 20:06:43 ID:Mfb5wcoN0
 
  -  BSフジで兵庫県知事選のPR会社の特集してるな 
  
 
 - 5238 :スキマ産業 ★:2024/11/25(月) 20:20:40 ID:spam
 
  -  薩摩じゃないんですね 
 ttps://www.shikokubank.co.jp/profile/seiyaku.html 
 
 - 5239 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 20:22:27 ID:LL85TXHA0
 
  -  >>5238 
 何これ…格好良い 
 
 - 5240 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 20:25:27 ID:43rxeHE00
 
  -  年1万件くらいの中から採択率20〜30%だから狭き門ではある 
 
 - 5241 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 20:28:13 ID:Mfb5wcoN0
 
  -  37銀行 → 高知銀行 → 四国銀行  土佐か・・・ 
 
 - 5242 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 20:35:51 ID:QH0ccl7b0
 
  -  >>5230 
 無能な働き物は処刑しろの見本だねえ 
 これ、計画通りだったら物凄い謀士がいる 
 
 - 5243 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 20:42:45 ID:GkgDh0jz0
 
  -  電通なら公職選挙法熟知しててこんなミスしないだろうな 
 
 - 5244 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 20:42:47 ID:QH0ccl7b0
 
  -  どうなるのかね?幾ら現実的ではない規定でも決まりは決まり 
 素直に解釈するなら買収になる 
 
 - 5245 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 20:48:18 ID:J1zB5YoD0
 
  -  >>5231 
 制作費選対持ち、納期もわかっているんで取り損じの無いお仕事なのよ。 
 なお、そこに無茶な特急仕事させて追加料金を発生させたのが某石丸だw 
 
 - 5246 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 20:52:06 ID:D1whW1g/0
 
  -  ポスターの分70万円だかはオーケーだけど、それ以外が出てくればアウト 
 金額が出なくても会社(その社員)がその件に関して一定以上の「仕事」をしていればアウト 
 諸経費を会社として実費で持ち出すのもほぼアウト 
 
 - 5247 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 20:52:09 ID:LL85TXHA0
 
  -  あんな無茶が罷り通ったら業者も泣き寝入りするから裁判できちんとした判決が出て良かった 
 
 - 5248 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 20:55:08 ID:jbIBWm3Q0
 
  -  >>5241 
 最寄り駅前にある銀行が閉店というか移転するそうなのだが、そこ覚えてる限りでも 
  
 太陽銀行 → 太陽神戸銀行 → 太陽神戸三井銀行 → さくら銀行 → 三井住友銀行(SMBC) 
  
 と、看板が変わりまくった銀行なんだよねぇ… 
 
 - 5249 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 20:57:37 ID:QH0ccl7b0
 
  -  うーん、広告会社の人の書き込みが危な過ぎるもんな 
 もしこれが仕込みなら、毛利元就なみの智謀の持ち主がいる 
 
 - 5250 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 21:10:18 ID:J1zB5YoD0
 
  -  キラキラ暴露がなきゃグレーではあるがセーフラインやったからなぁw 
 あれのおかげでどうなるかさっぱり読めないwww 
 
 - 5251 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 21:10:19 ID:LL85TXHA0
 
  -  人文科学…特に社会学に科研費支給するの禁止すべきでは?何か全く社会の発展に寄与してないし… 
 
 - 5252 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 21:10:56 ID:D1whW1g/0
 
  -  >>5249 
 立花さんのあれも褒め殺しの類に機能しているからねえ 
 
 - 5253 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 21:20:51 ID:HJmgZnkb0
 
  -  >>5251 
 国際政治社会学修士として反論 
 お前相手の思考の下敷きになること分からないで交渉しようとするのは無謀って言うんだぞ 
 
 - 5254 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 21:23:15 ID:LL85TXHA0
 
  -  フェミとか変なのばかり見て流石に極端な事を言ってしまった 
 申し訳ない 
 
 - 5255 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 21:26:31 ID:HJmgZnkb0
 
  -  いえいえ、心理学とかも齧ったがフェミとかポリコレ、LGBTQについてはどんだけ勉強しても分かんなかったので 
 人間性の極北たるあれらを基準にしちゃうとそうなるよな 
 
 - 5256 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 21:26:50 ID:GkgDh0jz0
 
  -  何か訳の分からん事象を研究して何か判らんけど特定の法則を見つけたら 
 数十年後に何かの研究の根底の根拠になり、さらにその後人類に多大な影響を与える結果となる 
 なんて事が学問では往々にして起こりうるからなぁ 
 文系の研究でもその時その地域の世相を記録するのは数百年後に役に立ったりするからねえ 
 
 - 5257 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 21:31:33 ID:HJmgZnkb0
 
  -  分かりやすいのが第二次大戦前のミュンヘン会議という事例から導き出される教訓 
 欧州の国家間交渉では一発もパチキ入れんと譲歩すると相手は舐めてさらに踏み込んで暴走する 
 踏み込み具合はその民族の性質に依存するし、パチキも民族ごとに加減せんとアカン 
 
 - 5258 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 21:54:08 ID:HJmgZnkb0
 
  -  ねぇ、ねぇ、これを踏まえて中国あと何回ぐらいでW杯出れると思う? 
 ”中国サッカーリーグ消滅!?120試合で八百長・賭博。41クラブ処分へ” 
 ttps://football-tribe.com/japan/2024/11/25/318152/ 
 
 - 5259 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 21:59:56 ID:S0zdWraL0
 
  -  予選には性懲りもなく出ては来るだろうけど、本戦出場は夢のまた夢だな 
 サッカーに限らず民度は低いし技術は未熟でラフプレーの嵐 
 世界レベルまで上がれるのか疑問 というか無理やろ 
 
 - 5260 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 22:03:28 ID:jbIBWm3Q0
 
  -  中華圏のみで「少林サッカーリーグ」をやればいいんじゃね 
 
 - 5261 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 22:05:29 ID:OpezIzXf0
 
  -  チャイナマネー欲しくて枠増やしたからね 
 酷いのが分かってても出てくるぞ 
 勝てるとは言わんけど 
 
 - 5262 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 22:08:46 ID:M24kWaVs0
 
  -  正直もう先行き怪しいチャイナマネーよりまたオイルマネーに回帰するかな>FIFA 
 
 - 5263 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 22:40:33 ID:qDMYP7hQ0
 
  -  ぶっちゃけ中華サッカーはJ選手が出稼ぎに行くくらいに発展してもらわな世界サッカーの観点からも困る話だったんだよなあ… 
 
 - 5264 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 22:47:28 ID:OpezIzXf0
 
  -  そうは言うが、大金で呼ばれた欧州のコーチや監督が匙投げるもが中華クラブチームやぞ 
 技術以前の問題だって 
 
 - 5265 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 22:49:07 ID:mPuYVKqn0
 
  -  共同通信「佐渡金山の追悼式に靖国神社を参拝した生稲参院議員が出席する!」韓国政府「ボイコットする!」 
 林官房長官「生稲氏の靖国参拝報道は誤り」 
 共同通信「いやー見間違えだったわめんごめんご」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4d25afaefdf6e385ac4305abecac8c1994fa62b4 
 
 - 5266 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 22:50:04 ID:qlKiu+gd0
 
  -  国が主導してサッカー強国になった成功例ってどのくらいあるんだろう? 
 自国で金を使いまくると、それに安住して発展性阻害してる気がするんだが 
 
 - 5267 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 22:52:07 ID:HJmgZnkb0
 
  -  昔の東欧共産圏ぐらい? 
 
 - 5268 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 22:53:07 ID:OpezIzXf0
 
  -  南米は強くなったぞ 
 貧困からの脱出と外貨獲得手段だし 
 
 - 5269 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 22:53:41 ID:qDMYP7hQ0
 
  -  >国が主導 
 あと韓国と北朝鮮かなあ…成功例というには微妙かもだけど近くに実例があったから中華も出来るって思ったんかなあ… 
 
 - 5270 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 22:53:52 ID:qlKiu+gd0
 
  -  >>5268 
 それって国が主導してるっていうのかな? 
 
 - 5271 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 22:54:47 ID:GkgDh0jz0
 
  -  フセイン政権下のイラクがサッカー推してなかったっけか 
 勝てばボーナス、負ければむち打ち刑なんで選手が必死だったとか 
 (マジでヤバい負け方した選手が後遺症残るレベルでむち打ちになって選手生命絶たれたとか) 
 
 - 5272 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 22:55:13 ID:HJmgZnkb0
 
  -  日本人選手がアジアの大会でアラブの選手になんで欧州に出ないのって聞いたら 
 「地元の方が稼げるから」って身もふたもない返答があったそうな 
 そら欧州選手のリタイア前の退職金稼ぎの場にもなるよね 
 
 - 5273 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 22:59:58 ID:OpezIzXf0
 
  -  >>5270 
 アルゼンチンやブラジルは国も積極的に支援してた 
 他は知らんけど 
 
 - 5274 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 22:59:59 ID:S0zdWraL0
 
  -  >>5266 
 それサウジかな 
 まぁ国の主導というなら共産圏と言いたいがサッカーでの成功国は知らないな 
 ちゅうかは民度と教育レベルの低さ故に大金使ってコーチ・監督呼んでも無駄になったし 
 
 - 5275 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 23:01:58 ID:esirbwO90
 
  -  日本も公的支援が手厚いと言えば手厚い 
 サッカースタジアムって規模の割にサッカーにしか使えないから基本赤字垂れ流しなんで運営費の大部分が税金なのは有名な話 
 
 - 5276 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 23:02:36 ID:qDMYP7hQ0
 
  -  オイル金満中東チームに移籍すると給料の代わりに使用無制限のクレジットブラックカードを渡されるって話も聞いたな(肝心の給料の支払いはすっげえいいかげん) 
 フェラーリでもプール付きの豪邸でもサイン一つでその場で買えちゃうけどあくまで「借りてる」扱いなので 
 自分の資産にはならずチームを離れると返さないといけないと 
 
 - 5277 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 23:04:35 ID:M24kWaVs0
 
  -  圧倒的劣悪民度+サッカーにウツツぬかせる生活環境あるの一人っ子政策での『小皇帝』しかいねえじゃ発展しようが無い>中華 
 
 - 5278 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 23:09:22 ID:hoUmf5ft0
 
  -  >>5265 
 狙ってやったんなら大したもんだが、なんせ共同だから、偶然なんだろうな〜。 
 
 - 5279 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 23:11:34 ID:3ivTpk450
 
  -  札幌ドームの実情を見てると、維持費ってバカにならんからなぁ 
 野球やイベント合わせてやっとって算段だったみたいだし 
 
 - 5280 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 23:18:03 ID:VzNpjLzz0
 
  -  下部組織(アンダー世代)の教育の充実にカネを掛けたカイはあったよね 
 
 - 5281 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 23:18:06 ID:VFs+9qc80
 
  -  >>5257 
 ミュンヘン会議は、後から考えるとヒトラーの大博打だったみたいだからね 
 あの時点で破産寸前で、あの後チェコの国庫を没収してなんとかなったという 
 更にあの時点までは軍部を完全掌握もして無くて、英仏が開戦したら多分クーデターが起きたことも間違いないと 
 ゴミ手なのに、掛け金オールインで相手降ろしたポーカーだったという 
 
 - 5282 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 23:28:30 ID:VFs+9qc80
 
  -  まあ、ラインラント進駐の時も後で「敵が来たら逃げろ」という指示が出てたらしいけど「真面な武装が無いから」 
 ヒトラーってゴミ手なのに強気で相手降ろす手口を繰り返してるんだけど、何故かここぞと言う所で上手くいってるんだよなあ 
  
 ちょうど漫画のアカギみたいな事して何故か勝ってる、そりゃああんな無茶な事をして勝てばカリスマが付く 
 
 - 5283 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 23:38:00 ID:EsBuGXSA0
 
  -  あれ? ちうかってまだどこぞと比較した場合は民度上澄みなんじゃなかったっけ? 知らんけど 
 
 - 5284 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 23:39:47 ID:mfqVfVO80
 
  -  テロ土人とか情熱大陸の土人に比べれば文明的ではあるね 
 文明的とはなんぞやという気分にもさせられるけどね 
 
 - 5285 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 23:40:35 ID:GkgDh0jz0
 
  -  言う程何処も大差無いって事なんだろ 
 
 - 5286 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 23:42:49 ID:HJmgZnkb0
 
  -  おう、時間感覚がまだ真面なんでインド、アラブよりマシだぞ 
 
 - 5287 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 23:43:02 ID:dNMdhRyg0
 
  -  >>5283 
 下が広過ぎるのと、まだ日本が高過ぎるだけよ 
 
 - 5288 :名無しの読者さん:2024/11/25(月) 23:47:48 ID:VFs+9qc80
 
  -  イスラエル、レバノンに侵攻してるけど全然進めてないみたい 
 民間人を故意に巻き添えにする作戦が、裏目に出てないのか? 
 少なくとも、ヒズボラの士気が落ちてる様に見えないなあ 
 
 - 5289 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 00:07:46 ID:HdVFm2pB0
 
  -  中華サッカーはぷーさんが途中で政府支援を打ち切ったから企業も一斉に撤退しちゃって 
 サッカーバブル期間に築いたノウハウがどこにも残らなかったという落ちじゃなかったっけ 
 ずっと支援の手厚い卓球業界では育成ラインがしっかり作られてるからぷーさんがずっと金を出し続けてたらサッカー育成機関も根付けてたんだろけど… 
 
 - 5290 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 00:12:16 ID:Oan1pTAI0
 
  -  そういや岡田監督が中国でクラブチームの監督をした際に単純に実力主義でメンバー選んだら 
 選ばれた選手に縁故とかを一切配慮しないって凄い感謝されたって話があってだな 
 クラブチームの段階で縁故で選手選んでたらその上澄みのナショナルチームの選手のレベルって? 
 
 - 5291 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 00:14:16 ID:rz1EYT3A0
 
  -  個人スポーツはいいんだよ 
 才能のあるやつを見出したら他の全部放らせてそれ一本で超スパルタ教育すりゃいいんだから 
  
 集団となるとそうはいかんのだ 
 個人の技量もさることながら連携が最大の武器になるからそれが出来なきゃいつまで経っても11対1対1対1対1対1対1対1対1対1対1対1だ 
 
 - 5292 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 00:21:26 ID:lEiAbcLj0
 
  -  サッカーは難しい所はあるんだろうなとは思う。日本人も欧州に行ったときによく言われることが戦術を理解していない、だし 
 A代表クラスですら「僕らはチーム戦ではなく1対1をし続けている」っていう発言が出てくるからなあ。 
 
 - 5293 :携帯@赤霧 ★:2024/11/26(火) 00:49:41 ID:???
 
  -  ttps://x.com/Tzou12317/status/1859746891585683644 
 サッカーで思い出した話。……いいかげよ雑なジェンダー平等論でアホみたいなことするのやめろよ。こんなん下手したら蹴ってしまった男子もトラウマだわ 
 
 - 5294 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 05:25:53 ID:9QbkvoeO0
 
  -  ttps://biz-journal.jp/company/post_385099.html 
  
 要約、「メルチュ社に支払った70万円はポスターのデザイン制作など法的に有償での委託が認められた項目である」 
 「あいつら嘘吐きある、騙されたら駄目ある」だそうです 
  
 なんか言い分食い違ってますね、大丈夫でしょうか 
 
 - 5295 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 05:34:11 ID:in3cXMwa0
 
  -  韓国人「アメリカでは BTS>大谷翔平>BLACK PINK で意外と知名度高いんだな」【アメリカ世論調査】 
 ttp://kankokunews.net/archives/16212 
 幸せそう 
 
 - 5296 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 06:11:12 ID:5XPamb3R0
 
  -  まあ、斎藤さんその他の主張自体が論理矛盾を始めているからねえ 
 現時点では、メルチュ社が盛ったPRを勝手にやっただけと逃げようとしているけどまあ通らない 
  
  
 
 - 5297 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 06:12:38 ID:C/++0sIT0
 
  -  >>5294 
 選挙カーに同乗してるのを「知らない人」扱いしてる時点でもうダメじゃね 
 
 - 5298 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 06:19:28 ID:5XPamb3R0
 
  -  もう警察は動いているだろうけど、証拠調べやら事情聴取で一定の時間はかかるでしょ 
 その間、百条委員会での調査は続くし、それについてもあせる必要はない 
 この期に及んで「調査を止めろ」だとか騒いでいる連中やら、県議会を自主解散するべきとか周回遅れの話を始めた維新の吉村さんやら、詰む人が増えちゃうそうだね 
 
 - 5299 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 06:43:16 ID:VuZzyS3y0
 
  -  前々からここでも言われてるけど、本当に斎藤に関しては確定情報以外は口に出さない方がいいね 
 乱高下が酷すぎるんよジェットコースターか 
 
 - 5300 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 07:21:16 ID:wBSFl5oP0
 
  -  斎藤知事は尿結石にだけはならなさそうだなw 
 
 - 5301 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 07:32:56 ID:VuZzyS3y0
 
  -  斎藤は多分だけど、嘘ついてる訳じゃないんだよ 
 彼の人生経験から来たライフハックの「知らない事でも自信満々に大丈夫って言えば大抵その場は何とかなる」を通してるだけで 
 ただこれ、後ろに「ただしTVカメラ(記録媒体全般)の前は除く」って付くんだけど未だバージョンが更新されてないみたいで 
 
 - 5302 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 07:48:29 ID:dLxksgms0
 
  -  兵庫県のゴタゴタは本当の事が何なのか 
 未だにハッキリしないからなあ 
 
 - 5303 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 08:03:57 ID:Xfa/9umd0
 
  -  「パワハラもおねだりも全部敵対勢力のでっちあげ!自◯した職員は犯罪者のロクデナシ!県政に巣食う既得権益と戦う光の戦士!」にまでなってたのに… 
 
 - 5304 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 08:11:05 ID:QXbLJfmH0
 
  -  そもそもなんだが、40代で経産省官僚崩れの政治キャリア無しで、よりにもよって知事に立候補するような奴がまともな訳がないだろう…… 
  
 
 - 5305 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 08:14:43 ID:miWJi1P7i
 
  -  >>5299 
 ジェットコースターならゴールは固定だが 
 斎藤知事の場合はオチがどうなるか予想つかないから 
 乱気流に巻き込まれた飛行機じゃないかな 
 飛び続けて無事着陸できる(任期満了)のか 
 近くに不時着(法的にはセーフだけど道義的責任で辞任)するのか 
 墜落する(違法で失職)のか 
 わからない的な意味で 
 
 - 5306 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 08:16:11 ID:QRueOuez0
 
  -  そもそも何で味方選びを間違える候補ばかりやねん… 
 斎藤氏は立花で稲村氏は外国人参政権推進派としばき隊で何なんだ 
 
 - 5307 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 08:22:14 ID:cUcKdmA20
 
  -  味方を選べるほど選択肢は無いで、そもそも立花は勝手に生えてきたしな 
 PR会社は選挙においては無知すぎたと言っていいというところ 
  
 一応70万という数字通りなら許容範囲とは言われているけど、公選法は運用側の匙加減なところあるんで 
 識者曰く、風営法と似たようなもんで普段取り締まらないけど見せしめでやることもあるみたいな感じの運用も可能との事 
 
 - 5308 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 08:23:27 ID:IMvPkp660
 
  -  そもそも無報酬の政治家なんて誰もやりたくない仕事なんだから 
 選挙は役得という名前の汚職をどれだけキレイゴトに見せかけれる奴を選ぶゲームでしかないだろ 
 
 - 5309 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 09:35:06 ID:CtHX4oSv0
 
  -  今回の選挙で沸いた斎藤支持者 
 今回は明確な法令違反があった疑いで問題視されてるのに 
 それでも批判する方を悪扱いしてるのが草なんだ 
 
 - 5310 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 09:53:38 ID:cUcKdmA20
 
  -  >>5309 
 明確な法令違反があったなら疑いじゃないぞw 
 
 - 5311 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 09:59:57 ID:QXbLJfmH0
 
  -  まだ疑いだから……(震え声 
  
 なら可愛い者だが、陣営の自爆なのにマスコミや左翼が悪いと言って沸き立っているからねぇw 
 自分らが悪き様に言っているパヨクやマスゴミと同じ事をやっている事に気がついていない様はなかなか面白いw 
 
 - 5312 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 10:01:51 ID:0J8NmT7h0
 
  -  斎藤陣営のSNS批判する何日か前に、稲村のばあさんが選挙中にSNSのアカが何個も閉鎖された、虚偽の報告による選挙妨害があったので報復するとか騒いでた記憶があるけど。 
  
 あれも、報酬だしてSNS喧伝してたなら選挙違反で調査しないといけないのでは? 
 
 - 5313 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 10:05:22 ID:CtHX4oSv0
 
  -  最終的に明確な法令違反の有無を決めるのは司法の場なので 
 現時点では疑いと言わざるを得ない訳で 
 
 - 5314 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 10:23:16 ID:cUcKdmA20
 
  -  疑いは否定してないぞ、明確な違反という点ね 
 まあ、公選法自体が結構ふわっとしてるんで(だから弁護士も言ってること結構ばらばら)金額の多寡とかにもよりそう 
 
 - 5315 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 10:24:35 ID:cUcKdmA20
 
  -  >>5312 
 xは機械的にやってるだけだと思うが、ファンネル飛ばしてもそう簡単に止められないよ 
 止める仕組みしってたんならなかなかの事情通 
 
 - 5316 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 10:30:00 ID:1dxX33u00
 
  -  公職選挙法って、形骸化してなかったのか 
  
 いや、過去違反とか抵触してないかって疑惑は出てもあんま情報流れてなかったし 
 
 - 5317 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 10:31:44 ID:2YXe2qYD0
 
  -  R4にお咎めなしの時点で今更感 
 
 - 5318 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 10:38:36 ID:0J8NmT7h0
 
  -  公選法厳密に適応したら、選挙事務所に貼れるポスターは3枚までと聞いた事が有る。(候補者全員違反してるから現状ノーカン扱いらしいけど) 
 
 - 5319 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 11:56:35 ID:/QWzf6wc0
 
  -  >>5265 
 書いた記者が顔出し記者会見やって説明すべきだな 
 とくに情報提供者が実在するかが重要だ 
 いなければ捏造よ 
 
 - 5320 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 12:10:47 ID:QRueOuez0
 
  -  立憲共産れいわがケツモチしてたら無効化可能な法律ってだけで形骸化はしてないぞ 
 
 - 5321 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 12:39:47 ID:Oan1pTAI0
 
  -  >>5295 
 ハハハ、そのBTSをバラでこれ誰か分かる?ってやったら誰も区別つかなさそう 
 
 - 5322 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 12:51:06 ID:QRueOuez0
 
  -  ttps://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20241126/2000089463.html 
 衆院選 知人に現金郵送し投票依頼か 元教員を書類送検 大阪 
  
 >>先月2日から23日にかけて知人の男女14人に対し、「共産党に投票してほしい」などと投票を依頼した 
  
 何だ…やれば出来るじゃん 
 
 - 5323 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 13:06:44 ID:5XPamb3R0
 
  -  例の会社社長を29日に表彰するとかw 
 さすがに現時点で既に欠席の予定みたいだけど、本人不在でも斎藤さんなら渡しちゃうのかな? 
 
 - 5324 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 13:18:31 ID:Cfgek4os0
 
  -  アマゾンジャパン、独禁法違反でガサ入れ 
 ttps://x.com/asahicom/status/1861233735179608321 
 
 - 5325 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 13:47:52 ID:5XPamb3R0
 
  -  斎藤さんの代理人によると口頭契約のみで正式契約はしていないとのこと 
  
 
 - 5326 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 14:23:20 ID:ix9ZpNXb0
 
  -  >>5325 
 ホントによく口が回る事… 
 その為契約書を締結しなかったんですかね? 
  
  
 
 - 5327 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 14:39:50 ID:tSUlHZsh0
 
  -  契約書が無いの一点張りで逃げ切れるもんかねえ? 
 つばさの党の件辺りから割と気合入れてる気もするけど 
 
 - 5328 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 14:51:40 ID:h9w0s8u70
 
  -  金のやりとりやるのに書面かわさんの? 
 
 - 5329 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 14:56:02 ID:AUxmDh4x0
 
  -  契約書がないならもっと駄目ちゃうの 
 
 - 5330 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 15:15:36 ID:yYSy1Arj0
 
  -  さいたまこんなもらえるんか! 
 ttps://twitter.com/hamusoku/status/1861256663363395901 
 
 - 5331 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 15:42:17 ID:9QbkvoeO0
 
  -  >>5325 
 当事者の言い分でも70万円分の契約だしね、これがポスターとかだったとしても選挙管理委員会に文書出さんといかんだろ 
 流石に契約書が無いは、更に失言のような気がするんだけど 
 
 - 5332 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 15:59:30 ID:hYF6POzx0
 
  -  前々知事以来のズブズブ状態県庁よりはましになるかもしれないが 
 国民民主の玉木氏に引けを取らない脇の甘さだわ…。 
 
 - 5333 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 16:03:45 ID:9QbkvoeO0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cd19c238018ab39bb3f5b6a7e9bcef870dd3b06b 
  
 兵庫県知事選挙に立候補していた稲村和美さんの後援会が、選挙期間中にSNSが2回凍結されたのは、うその通報による選挙妨害だったとして、 
 告訴状を提出した。とさ 
  
 たぶん、これが本命じゃ無くて騒ぎを大きくする目的に見えるね 
 本当に泥試合になって来た、どうなるか目が離せない気がする 
 
 - 5334 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 16:06:26 ID:vaTC6nyL0
 
  -  そも関西で圧倒的な知名度の維新からの知事でありながら 
 改革とやらのための自分の県政与党を作れなかった程度の人望と政治力のなさが一連の混乱の発端でごわす 
 
 - 5335 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 16:26:42 ID:keCUttTv0
 
  -  森羅万象担当大臣アベの後継者と目されながら 
 自分の人望と政治力のクソザコさが故に「高市派」すら作れなかった 
 某女史の悪口はやめるんだ!! 
 
 - 5336 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 16:42:16 ID:z+kbVtGTi
 
  -  契約書は兎も角、領収書も無いの? 
 
 - 5337 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 16:46:40 ID:5XPamb3R0
 
  -  まあ、今回の件は兵庫県議会やら百条委員会やらという政治のあり方の議論を越えてしまったのは紛れもない事実 
 警察が捜査を開始しなえればいけない(おそらくもう開始している)「事件」になってしまった 
 
 - 5338 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 16:48:36 ID:5XPamb3R0
 
  -  >>5336 
 領収書はその気になればいつでも作れるからねえ 
 あったとしても、それだけできちんと仕事をした証拠にはならない 
 
 - 5339 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 16:52:58 ID:CgZ68PdE0
 
  -  常識的に考えりゃ物が物だけに契約書、見積書、発注書、請書、請求書、領収書があって然るべきなんだが…… 
 契約書すらないからなぁ…… 
 
 - 5340 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 17:05:56 ID:7/IysHSS0
 
  -  兵庫県知事問題今のところ情報を纏めると 
 まともな人物1人も居ない 
 
 - 5341 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 17:15:03 ID:xPmKDVoz0
 
  -  ゴミとゴミのぶつかり合い? 
 
 - 5342 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 17:15:44 ID:CgZ68PdE0
 
  -  クソ田舎あるあるやな…… 
 おかしい。大阪京都神戸で関西三大都市のはずなのに…… 
 
 - 5343 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 17:16:33 ID:1lCOt6o30
 
  -  >>5321 
 量産型朝鮮サイバネホスト全部同じ顔説 
 
 - 5344 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 17:25:39 ID:h9w0s8u70
 
  -  お役所の親分なのにお役所仕事してないのか 
 
 - 5345 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 17:26:47 ID:lHEdR4Rj0
 
  -  イスラエルとレバノンの停戦案、レバノン正規軍が国境付近に展開することが条件みたいだけど 
 今までレバノンが管理放棄してた地域をレバノンが管理するならって条件という意味で良いのかな 
 
 - 5346 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 17:32:43 ID:hYF6POzx0
 
  -  >>5342 
 過疎化してる地方や主要都市とか 
 あんまり関係ないのでは? 
 東京都政の時点でもうな…。 
 
 - 5347 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 17:41:31 ID:5XPamb3R0
 
  -  当選した議員たちがすぐに離党したり除名されたりする維新所属が多いからねえ 
 叩けば埃が出る連中が多いのは少なくとも京阪神ではデフォでしょ 
 
 - 5348 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 17:43:16 ID:WxqG6Luw0
 
  -  >>5345 
 ヒズボラとの停戦じゃないというのがね 
 とにかく平穏になってほしいものだが 
 
 - 5349 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 17:45:24 ID:miWJi1P7i
 
  -  >>5339 
 そりゃ法的には契約書がなければ成立しない部類の契約じゃないけどねえ 
 こうやって後から揉めるリスクを考えれば契約書を作らない理由がない 
  
 それこそ作らなかった事自体が 
 契約書を残すのがリスクになるような契約だと思ってたんじゃねえの?って疑念を抱かれてもおかしくないレベル 
 
 - 5350 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 17:48:04 ID:lHEdR4Rj0
 
  -  >>5348 
 レバノン軍の中にもヒズボラが根を張ってるイメージだったからどうなるかな 
 
 - 5351 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 17:52:56 ID:lHEdR4Rj0
 
  -  選挙資金収支報告書っていつの段階で提出する必要あるんだっけ? 
 今頑張ってポスター代で書類作り直してるのかな 
 
 - 5352 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 17:56:15 ID:Oan1pTAI0
 
  -  >>5350 
 それは本当よ、根を張っているというか二重所属 
 ヒズボラの活動ってそれこそ子供の頃からやって兵役についている間も所属し続けるので 
 地元の少年団、青年団みたいなもんという生活に根付いた質の悪さよ 
 
 - 5353 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 17:58:15 ID:isFzEfZj0
 
  -  レバノンはゴーン匿った時点で滅んで良い国になったから別に 
 
 - 5354 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 17:58:29 ID:tSUlHZsh0
 
  -  選挙終了後15日以内に提出 
 それ以降請求が有って収支が動いた場合はその日から7日以内だそうだ 
 
 - 5355 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 18:01:50 ID:OoviJiYl0
 
  -  20年位前にもレバノン政府が管理するからと言って停戦撤退させ 
 すぐ裏切ったような 
 
 - 5356 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 18:01:57 ID:5XPamb3R0
 
  -  >>5351 
 選挙が終わってから15日以内だったかな 
 
 - 5357 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 18:04:11 ID:5XPamb3R0
 
  -  一旦提出してからも、錯誤による再修正はあるとは思う 
 
 - 5358 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 18:04:19 ID:isFzEfZj0
 
  -  北海道のすすき野で爆発事故?事件?があったらしくてXで話題になってる 
 
 - 5359 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 18:07:44 ID:3M3BAONS0
 
  -  スパイク時速128キロのアメリカJD! 
 恐怖のあまり対戦校が次々と棄権 
 ttps://www.sankei.com/article/20241125-5MT3E5OCMZHXNBHZT4UKGY5UEE/ 
 
 - 5360 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 18:27:29 ID:8N2e7LK90
 
  -  >レバノンはゴーン匿った時点で滅んで良い国になったから別に 
  
 「存続するのに値しない国という物はあるのだ」 
 
 - 5361 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 18:57:09 ID:MbyFVeIo0
 
  -  >>5308 
 身も蓋もないが、概ねその通りなんだよなぁ 
 
 - 5362 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 19:01:13 ID:vaTC6nyL0
 
  -  ゴーンは真面目におつとめしてりゃ今頃シャバだったろうに 
 
 - 5363 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 19:02:55 ID:6lqnU5jM0
 
  -  沖縄県の決算でワシントン事務所関連の決算が不認定で監査決定になって草 
 
 - 5364 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 19:04:24 ID:Oan1pTAI0
 
  -  あれ人質司法を非難するとか言っておきながらフランスに逃げんとレバノンに向かった時点で語るに落ちるよな 
 まぁ自分でもフランスの方で資金の不正流用やった覚えがあったんだろうが 
 
 - 5365 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 19:08:41 ID:MbyFVeIo0
 
  -  >>5358 
 放火だったらしいね 
 表はそうでもないが、出火時の炎の様子からして中は酷いんじゃないかな 
 煙に巻かれて救出された人間の中に放火犯が居るとの報道 
 
 - 5366 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 19:10:25 ID:wfIA+yrn0
 
  -  >>5362 
 テロリストがらみで仏あたりにも追求される直前ぽかったから 
 多分無理じゃないかな 
 
 - 5367 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 19:14:07 ID:vaTC6nyL0
 
  -  結局共感能力や同情心が欠如してる首切り役に最適なサイコパスなだけで 
 それ以上でもそれ以下でもなかったのに持ち上げられ過ぎてバグったんかねゴーンさん 
 
 - 5368 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 19:16:42 ID:8N2e7LK90
 
  -  外国の拘置所やム所って、ム所とは名ばかりのカネさえ出せば外に出れんだけの別荘生活みたいな暮らしが 
 出来る場所や国もあるらしいから、奴さんもそういうの想定してたんだろうが、生憎と日本はそうじゃなかったしなー 
 
 - 5369 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 19:19:09 ID:+R793ZM20
 
  -  >>5332 
 正直脇が甘いのって知事辞めさせたい側だと思うわ 
 まず発端の自殺からパワハラ、おねだりとわんさか叩きネタが報道されたのに 
 委員会開いて決定的な証拠が出ずあいまいなまま不信任じゃ裁判の途中で有罪言い渡されるようなもんだ 
 それでまた疑惑が出たぞ、と言われてもねえ…いつになったら証拠が出るやら 
  
 
 - 5370 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 19:20:34 ID:8N2e7LK90
 
  -  >首切り役に最適なサイコパスなだけで〜 
  
 そうやって「身軽に」なった代償は、会社としてやっていくのに要る新型や技術の開発力や営業、 
 あちこちとのツテコネを無くして骨粗鬆症患者もかくやなスカスカ・ガタガタになった、 
 3流メーカーに零落れるという始末よ…… 
 
 - 5371 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 19:33:43 ID:vaTC6nyL0
 
  -  買収したところの美味しいところだけ摘んで丸投げして 
 図体だけブクブクになって自社の開発能力は喪失したルノーさんがなんだって? 
 
 - 5372 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 19:40:41 ID:Oan1pTAI0
 
  -  今期の日産の減益の原因って販売店側から売れる車がねぇ!って声が出てるらしいな 
 やっちゃえ日産が日産やっちゃったな成ってしまった 
 ゴーンの当たりからルノーの指導で欧州基準の電気自動車に振っていたせいで 
 ロシア絡のあれこれに全く対応できていないとか 
 手持ち資金確保の為に持ってる三菱自動車の株を手放したとか 
 
 - 5373 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 19:46:04 ID:MbyFVeIo0
 
  -  >>5372 
 遠くない未来にTOYOTAに吸収合併されるんじゃねーの? 
 
 - 5374 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 19:46:28 ID:HlBXrF460
 
  -  つ 塩路一郎 ‐ 労働組合を私物化し日産を完全支配し別荘ヨット愛人を抱えて正に労働貴族の典型像となった 
 元々こんなのが蔓延る会社だしそりゃ外人のサイコパスに頼んでスカス・カタガタになるまで 
 こんなモノの残滓を徹底的に削り取らなきゃいけない時点で最初から詰んでた>日産 
 
 - 5375 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 19:49:01 ID:6lqnU5jM0
 
  -  レバノンも素直に引き渡してれば同情されてたのにね… 
 正直過去の港の大爆発事故を見てざまぁwとなったし 
 
 - 5376 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 19:54:28 ID:Oan1pTAI0
 
  -  >>5373 
 既に飛ばし気味の記事でHONDAと負け組連合組むって話が 
 HONDAには変態技術者はいるが販売がダメダメ、技術の日産だったのが今は技術がスカスカで 
 昔からの特定車種のファンからも見放されそうなので 
 ガワと名前だけ昔からの日産の名前使って中身をHONDAで売るって 
 
 - 5377 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 19:54:45 ID:CgZ68PdE0
 
  -  まぁ、なんだ 
 パワハラ報道等から失職までに流れと、今回のキラキラ暴露で判明した選挙に関する疑惑は基本的に別問題やからなw 
 
 - 5378 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 19:58:42 ID:ob9y9DJy0
 
  -  先進のトヨタ、技術の日産、頑丈な三菱、オシャレなホンダって感じだったなあ<昭和の自動車業界 
 
 - 5379 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 20:04:10 ID:6lqnU5jM0
 
  -  頑丈な車と聞くとハイラックスしか知らない 
 海外のテレビ番組でどれだけボコボコにしても動いててスゲェ…ってなった 
 
 - 5380 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 20:06:24 ID:aYrRhD1o0
 
  -  日産は、あのダサいエンブレムはいつまで続けるのだろう 
 
 - 5381 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 20:12:31 ID:dLxksgms0
 
  -  >>5378 
 スバル・MAZDA・いすゞ 
 「俺らは?」 
 
 - 5382 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 20:12:34 ID:hYF6POzx0
 
  -  ランクル 
 
 - 5383 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 20:15:46 ID:ob9y9DJy0
 
  -  >>5381 
 鈴木”!?” 
 
 - 5384 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 20:19:34 ID:uXk4PIyU0
 
  -  国連のアニメ規制、貿易赤字でアメリカで日本車がハンマーで壊されてる画像画像が連想される 
 
 - 5385 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 20:20:39 ID:lEiAbcLj0
 
  -  そもそもこれだけコンパクトSUVが売れまくってる状況で日産のラインナップ無いからな。 
 トヨタがヤリスクロスあるのにほぼ同サイズのライズを市場投入した時は正気を疑ったが、まさかの両方爆売れと比べるとまるで逆だわ 
 
 - 5386 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 20:24:36 ID:3M3BAONS0
 
  -  フランス人「日本のゲームは、10代の主人公ばかりで異常だよ。30代のキャラクターは年寄り扱い」 
 ttps://x.com/tweetsoku1/status/1861344144372953201 
 オスカル様34歳 
 冴羽獠 1959年生まれの30歳 
 緋村剣心 北海道編で35歳 
  
 
 - 5387 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 20:31:33 ID:6lqnU5jM0
 
  -  フランスかぁ…貴国のUBIに取り憑いてる寄生虫を先ずはどうにかしてくれないかな… 
 
 - 5388 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 20:33:22 ID:wy/3gRsr0
 
  -  >>5385 
 まぁヤリスクロスから街乗り重視だと要らん機能全部削いでオプションにして値段下げたようなもんだからなぁ 
 
 - 5389 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 20:35:45 ID:GCNcdMi40
 
  -  フランス人の言う事なんてどうでも良いのだ 
 
 - 5390 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 20:36:12 ID:1lCOt6o30
 
  -  カエル食いはおとなしく飯だけ作ってろ 
 
 - 5391 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 20:36:35 ID:ob9y9DJy0
 
  -  今はおっさん主人公ブームやぞ 
 
 - 5392 :携帯@赤霧 ★:2024/11/26(火) 20:37:19 ID:???
 
  -  そりゃ、主人公なんて一番狙ってるプレイヤー層が感情移入しやすい年齢や設定にするやろ 
 おっさん主人公に十代の若者がどれくらい感情移入して楽しめるんよ 
 
 - 5393 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 20:38:37 ID:PuJSq0gD0
 
  -  >>5386 
 一応突っ込み 
 RPGと言ってる 
  
 スネークやマリオはRPGではないし、直ぐにおっさんRPGは思いつかない 
 
 - 5394 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 20:40:40 ID:6lqnU5jM0
 
  -  DMC5のダンテはすっかりおじさんだしバイオハザードのクリスやイーサンも一応はおっさんじゃね? 
 
 - 5395 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 20:43:28 ID:y/WaYH6M0
 
  -  某返り咲き知事、言われてる嫌疑のいくつかは「認めてるの」は忘れてはならない 
 「距離感を間違えてしまった」 
 
 - 5396 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 20:47:06 ID:hYF6POzx0
 
  -  >>5390 
 もうクソ不味いヴィーガン飯ばっかりだし 
 
 - 5397 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 20:47:55 ID:ob9y9DJy0
 
  -  英国人がこのご飯は食えないよって匙を投げつけるレベルにまで… 
 
 - 5398 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 20:49:30 ID:1lCOt6o30
 
  -  アスリートにヴィーガン飯を強制するヴィーガンの鑑にして人類の屑 
 
 - 5399 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 20:50:40 ID:6hPUrKP60
 
  -  >>5376 
 ホンダは電気自動車の需要読み間違えて、ガソリンエンジン技術を売り払ったんで 
 日産にそれが残っているなら渡りに船かと 
 
 - 5400 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 20:52:40 ID:ob9y9DJy0
 
  -  宗一郎さんがガチギレしてねえか<技術売っぱらい 
 
 - 5401 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 20:53:23 ID:y/WaYH6M0
 
  -  >ヴィーガンの鑑にして人類の屑 
 つまりヴィーガンは人類の敵ですね分かります 
 
 - 5402 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 20:55:28 ID:1lCOt6o30
 
  -  自分らだけでやってる分にはどうとも思わんがね 
 「嫌なら見るな!」とかおほざきになりながらおっぴろげてきたり、他人に強制しようとしたり、他人に啓蒙()を強いるから汚物判定するわけで 
 この辺全部頭パヨクとか自称フェミニストとかにも盛大に刺さるアレだけど 
 
 - 5403 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 20:59:10 ID:aYrRhD1o0
 
  -  >>5386 
 出てくる女は若い方がいいだろ 
 いくらポリコレしようが、大多数の女の好みは20歳前後 
 
 - 5404 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 21:02:54 ID:vaTC6nyL0
 
  -  反ルッキズムならまだしも今はルッキズム憎悪という美形への逆差別と化しとるからなあ 
 
 - 5405 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 21:06:40 ID:6lqnU5jM0
 
  -  なおホストやイケメンは無罪の模様 
 この辺を指摘すると権力勾配で逃げるからな 
 
 - 5406 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 21:07:45 ID:1xfnxKpw0
 
  -  >>5386 
 で、それの何が悪いんだ?って話なんだがなあ 
 ゲームなんだから成長の伸びしろ的に、主人公が10代でないと急成長の理由が薄いだろw 
 
 - 5407 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 21:08:39 ID:wBSFl5oP0
 
  -  >>5401 
 ヴィーガンは殲滅じゃ! 
 
 - 5408 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 21:11:02 ID:6lqnU5jM0
 
  -  ヴィーガン味覇だけはきちんとしてるのにね 
 
 - 5409 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 21:12:43 ID:Brh7ptNh0
 
  -  ストレンジジャーニーのデモニカスーツはスーツ自体が成長するって設定だったが、そういう工夫をしないならまあ若者を出すわな>急成長の理由 
 
 - 5410 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 21:13:42 ID:1lCOt6o30
 
  -  そもそもヴィーガン味覇作ったのヴィーガンじゃないのでは? 
 
 - 5411 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 21:15:31 ID:b9QonaHi0
 
  -  レバノン政府って、三国志の後漢王朝みたいな物だしなあ 
 一応各地の軍閥が、権威を全否定してないだけの存在 
 だけど、実質的には存在しない 
 
 - 5412 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 21:21:26 ID:y/WaYH6M0
 
  -  ヴィーガン「ダイズはわれらに与えた奇跡の食物、われら以外が利用することは許さん」 
 ジャポネス「そうか、タヒね」 
 
 - 5413 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 21:24:24 ID:PuJSq0gD0
 
  -  >>5412 
 そんなことを言っているのはさすがに知らない 
 ソースお願い 
 
 - 5414 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 21:26:45 ID:y/WaYH6M0
 
  -  ああ、すまん、明確なソースはない。以前ここで見た文言を基にしたんで 
 
 - 5415 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 21:29:25 ID:6lqnU5jM0
 
  -  ttps://yurukuyaru.com/28520/ 
 外国人「豆腐を食べることは菜食主義者の食文化を愚弄する行為だ。肉を食べるような人間がチャラい気持ちで食うな」 
  
 元ネタはこれじゃね? 
 
 - 5416 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 21:30:44 ID:PuJSq0gD0
 
  -  サクッと検索した限りでは出てこなかったんで、ソースが無いなら何より 
 数年前にコオロギがーとか言い出した時に、大豆をコオロギの餌にするなら 
 日本人は最初から大豆加工食品食うわって書いたのは私 
 
 - 5417 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 21:32:26 ID:LPLbAGwq0
 
  -  大豆じゃなくて豆腐ならソース付きで見たことある……と思って探していたら他の人が貼ってたわ 
 
 - 5418 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 21:35:28 ID:1xfnxKpw0
 
  -  作者のほうも終わり方がわからないんじゃないかなあ、円満に終了って経験ないだろうし 
 
 - 5419 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 21:38:12 ID:ob9y9DJy0
 
  -  豆腐とヴィーガン味覇使って料理しよう 
 
 - 5420 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 21:44:05 ID:1lCOt6o30
 
  -  >>5411 
 まるでパレスチナ自治政府とかガザ地区当局みたいだな 
 
 - 5421 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 21:52:18 ID:wy/3gRsr0
 
  -  三国志なんて言葉じゃ説明出来ん程度には宗教ごった煮地域 
  
 元々微妙だったバランスをヨルダン内戦起こして叩き出されてきたパレスチナ難民が全部ぶっ壊していって更にカオスへ 
 
 - 5422 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 21:55:27 ID:ob9y9DJy0
 
  -  ボクシングから完全引退して大学受験漫画に移行しよう 
 
 - 5423 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 22:00:47 ID:ob9y9DJy0
 
  -  あ、かくとこ間違えた 
 失敬 
 
 - 5424 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 22:06:59 ID:PuJSq0gD0
 
  -  大丈夫、他にも間違えている人がいるから 
 受験漫画になったら、それはそれで読むかなww 
 
 - 5425 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 22:07:58 ID:wBSFl5oP0
 
  -  「ボクシングは簡単だ!」 
 
 - 5426 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 22:10:48 ID:keCUttTv0
 
  -  ほうほう、造反者が出てるのねー 
  
 ttps://x.com/linecross/status/1861385310036468223 
 
 - 5427 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 22:25:44 ID:R72aPDm/0
 
  -  >>5386 
 ゲームだっつってんのになんでマンガのキャラが出てくんの? 
 
 - 5428 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 22:56:35 ID:MbyFVeIo0
 
  -  >>5426 
 造反者もまとめて滅びてしまえばいいものを 
 
 - 5429 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 23:10:09 ID:gfT9t7dw0
 
  -  「世界=ちうごくと南北キムチ」とホンキで思ってる大学教授とか居るからね 
  
 演説くんにとって「アラブ=ガザに住んでいるパレスチナ人だけ」なんだろう 
 
 - 5430 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 23:13:05 ID:rz1EYT3A0
 
  -  ゲームのキャラクターの年齢層が若いのはなんでだってお前 
 大多数のゲーマーは10代〜20代の若者だからだろ 
 
 - 5431 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 23:34:19 ID:9QbkvoeO0
 
  -  うーん、昔から菜食主義者は存在するし現在でもインド人の過半数はそうなんだけど彼らは牛乳とかの乳製品を普通に食べるからなあ 
 乳製品と卵を禁止した菜食主義をやると、普通に栄養失調起こしかねんのよな 
 ヴィ―ガンの人たちの食事は過激すぎるというか 
 
 - 5432 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 23:35:03 ID:MbyFVeIo0
 
  -  そりゃあネカマやオッサンスキーやジジイスキーみたいなキワモノ好きでもなけりゃ 
 自分の年令に近いキャラを普通は選ぶわな 
 
 - 5433 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 23:37:04 ID:rz1EYT3A0
 
  -  実際幼児にヴィーガン食を強いて栄養失調で死なせたクソアホヴィーガン夫婦が虐待で実刑喰らってたってニュースが前にあったと思ったが 
 
 - 5434 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 23:46:16 ID:8N2e7LK90
 
  -  所詮、ヴィーガンなんざ自分に酔ってるだけの能無し&考え無し以外の何物でもないからな 
 人類の大本たる存在が、猿から分化して400万年余。そんだけ続いてきた命とそれを成り立たせる造り・システムが、 
 たかが数10年のごく一部のアホの底の浅い妄想の思う通りor覆せる道理があろう筈がない(断言) 
 
 - 5435 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 23:52:43 ID:1lCOt6o30
 
  -  体質で肉食えない人がヴィーガン食導入してまともな食生活送れるようになったとかそういうのは歓迎なんだよね 
 たかが動物性タンパク質摂るのやめただけでお目覚めイキり啓蒙活動家になるような奴がノーサンキューなだけで 
 
 - 5436 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 23:58:41 ID:MbyFVeIo0
 
  -  まぁヴィーガンなんぞやってるのは、最先端の生活様式やってる自分カッケーと 
 自分に酔ってるクソボケでしかねーからな 
 余程の高カロリー食品を補助で取るかチートデイ設けて足りない栄養取らなきゃ短命確実だもの 
 そんな生活を身体の出来てない子供に強いたら、当たり前に死ぬわ 
 自死は一人でやって欲しいわ 害悪思考は協賛者だけの集まりでしてくれ 
 
 - 5437 :名無しの読者さん:2024/11/26(火) 23:59:40 ID:wy/3gRsr0
 
  -  というかヴィーガン連中が年食って見えやすい外国人ってのを加味しても 
 どいつもこいつも言い方は悪いがバケモンみたいな容姿してんのマジで反面教師にしか見えん 
 髪の毛や皮膚、爪とかはやっぱ動物性タンパク質取らんといかんのやなってなる 
 
 - 5438 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 00:01:52 ID:n1T7yubS0
 
  -  栄養学的な観点から言えばヴィーガンでも子供の成長は可能らしい 
 ただし通常の肉食含む食生活を標準と考えた場合 
 デスモードの中でも最大難易度の仕様でのデスゲームなので 
 プロの栄養士が自身の育児でやるとしてもキツいので知識がある程やらないって話になるらしい 
 
 - 5439 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 00:04:37 ID:25oT0KXC0
 
  -  パンダなんかもう600万年ばかし笹を主食にしてるけどまだ完全に草食性になってないんだからな 
 それどころか半端に笹に適応しちまって笹の繊維で腸壁がズタズタになるんでそれを前提として腸がものすごい勢いで再生するから笹くわないとマホイミ状態になって腸閉塞起こして死ぬんだぞあいつら 
 
 - 5440 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 00:08:15 ID:8XD2Q5R80
 
  -  ttps://togetter.com/li/1906398 
  
 自分も調べ直すまで勘違いしてて思い出したらヴィーガン味覇で肉料理作ったら炎上してた件と豆腐の件を混同させてたみたい 
 
 - 5441 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 00:18:34 ID:5yRRpJIj0
 
  -  ヴィーガン関連だと海外の有名なヴィーガンだった人がフェイスブックかなんかにあげた写真のテーブルの上に魚料理があって炎上した話が忘れられない 
 まあ、当然ヴィーガン仲魔から実は魚食ってたのか裏切り者! みたいな感じで言われて炎上してたんだけど、 
 実は体調不良で病院行ったらそんな栄養偏った食生活が体にいいわけない肉や魚を食えと怒られたので人知れずヴィーガン辞めてたみたいな話だった 
 
 - 5442 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 00:20:17 ID:EW1VWmWo0
 
  -  ロシアルーブルがちょっと年末までに死にそうなペースで下落しとるのう… 
 
 - 5443 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 00:22:25 ID:VptXFuGi0
 
  -  そら(ルーブルが上がる要素は何処にもないから下がるのは)そうよ 
 
 - 5444 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 00:22:25 ID:8XD2Q5R80
 
  -  結局は栄養のバランス大事よね 
 後は自分が美味しく楽しく過ごせるかが大事だ 
 
 - 5445 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 00:47:37 ID:h2ZQcuaX0
 
  -  >チートデイ設けて足りない栄養取らなきゃ〜 
  
 ンな、得手勝手な逃げ口上・自己正当化しなきゃいかん根性無し・覚悟のかも無いゴミカスが、 
 したり顔・ウエメセで他人に教を垂れるとか、全くもってお笑い種よな。己の行いが間違ってると、 
 何よりも自分自身で証明しとる訳だし。 
  
 ……つくづく、日本の義務教育の家庭科で食育を「実質タダ」で教えてるのは慧眼よなー 
 10歳やそこらの子供の時点で、「肉類も野菜に果物も、万遍なく摂る事が身体を作り長生きする為の基本」 
 と教えてもらえてるのだからさ。……翻って、白んぼ共の40や50になってカネも地位も得た(筈の) 
 カチグミがその程度の事すら理解出来んってのは、世の中には莫迦が溢れ過ぎてる、と思わざるを得んよな…… 
 
 - 5446 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 01:13:48 ID:pvnwB/Ht0
 
  -  人間は雑食な生き物だもんね 
 たかが草食気取りがそんな偉いかね 
 
 - 5447 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 01:17:34 ID:VFNDUnQ+0
 
  -  B12欠乏症が可成り致命的らしいんだよね、そしてこれが恐ろしいのは欠乏しても直ぐには症状が出ないという事 
 ビタミンⅭ欠乏症「壊血病」とかと同じで、少し位なら体内の備蓄をやりくりしてなんとかなるので、原因が自覚されにくい 
 でも植物質の食べ物だと、一部の海藻ぐらいにしかB12は存在しないから何年も完全菜食主義やると危険 
 
 - 5448 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 02:52:53 ID:VDazYgCT0
 
  -  完全に今の思い付きなんだけど、完全草食って教義的には問題ないのかね 
 聖書の内容的に肉食を悪として完全否定するのって神の子の行いにも関わってくる気が 
 
 - 5449 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 03:09:45 ID:9zvexD+f0
 
  -  そもそも植物のエサは光合成と根っこから吸う土壌からの栄養分。 
 後者の大元は他の動植物の死骸やで 
 
 - 5450 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 04:08:28 ID:VFNDUnQ+0
 
  -  レバノン情勢が良く分からんね?停戦合意まじかの報道が何度も飛ばされてるんだけど総合するとイスラエル軍の方が苦戦してないのか? 
 ポケベル爆破からの流れは、問答無用でリタニ川「国境から30キロくらい」以南を占領する気だった様に思えるが? 
 なんか報道だとイスラエル軍寧ろ下がってて、全然進めてない? 
 停戦合意前に下がってるという可能性もあるけど、イスラエルの何時ものやり口だと交渉中もどんどん攻撃しそうな気もするんだけど 
 
 - 5451 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 04:27:44 ID:XpKetMm10
 
  -  戦況はイスラエルが圧倒的に押しているけど、そのための費用は膨大だし戦果を上げるための弾薬の消費も膨大で、ごく短期的には物資が心許ない状況という報道もあったと記憶している 
 ウクライナもそうだけど、トランプ政権が本格的に色々な立場の人がそれぞれの同意で動いていることを押さえておいた方がいいと思う 
 
 - 5452 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 04:32:41 ID:XpKetMm10
 
  -  >>5451なんか色々おかしい、寝ぼけてたかな 
 ×トランプ政権が本格的に 
 〇トランプ政権が本格的に起動する前に 
 ×それぞれの同意で 
 〇それぞれの動機で 
 
 - 5453 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 04:52:09 ID:ZvqKqzNU0
 
  -  イスラエルがやってるのは、非対称戦(戦力差が大きすぎるので正面からぶつからない)の、対テロ戦争 
 なので、軍事的に見る必要はほぼなくて、政治の視点で見ておけばよいかと 
 
 - 5454 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 05:02:41 ID:7ZmldBr10
 
  -  まぁ中東なんてもう色々とグッチャグッチャのグダグダで一面焼け野原にでもしないともうどうにもならん 
 対処療法で言う事聞かない跳ねっ返り共を随時叩き潰すくらいしかやれる事がない 
 日本は対岸の火事に収まるように立ち回るしかあるまいよ 深入りなんてとんでもない 
 
 - 5455 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 05:08:49 ID:XpKetMm10
 
  -  >>5453 
 大前提として非対称戦であることはその通り 
 ただ、トランプさん就任前2カ月という期間限定の特殊情況を考慮に入れた方がいいと思っています 
 
 - 5456 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 06:40:37 ID:qACitt4+0
 
  -  今すぐEVシフトしなければ日本経済は死ぬ…ウクライナ侵攻で早まった「ガソリン車消滅」の衝撃波  
 ttps://togetter.com/li/2471056 
 で、どうなったんだっけ? 
 
 - 5457 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 06:44:33 ID:eKrf4Rql0
 
  -  考慮に入れなくていいさ 
 演説君に同調するわけではないがバイデンの頃から好き勝手してたんだから今更よ 
 トランプ就任後だろうが仮に選挙でバイデンが勝っていようが自分達のタイミングで動くだけでしょ 
 
 - 5458 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 06:51:46 ID:dyFGN3Nf0
 
  -  水素以外に藻類抽出ナフサ燃料が早い段階で 
 実用レベルになる可能性あるし、 
 メタンハイドレート掘ってガス駆動車の比率が 
 上る可能性もあるな。 
 
 - 5459 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 06:59:52 ID:F4KoLMkG0
 
  -  超伝導開発したのに発電所ではなく水中で無限に活動出来る潜水艦作ってアメリカ相手に無双する日本海軍と言う火葬… 
 エネルギー問題解決出来るならアメと対立する要素が… 
 
 - 5460 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 07:08:01 ID:K//Ib6o40
 
  -  >>5458 
 水素はもう諦め気味じゃない? 
 アンモニアに注力してるって聞いたけど 
 
 - 5461 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 07:09:34 ID:qL8Zz8mM0
 
  -  水素はタンク周りがどうしても高価になるだろうし 
 どうなるかね 
 掘ったら出てくる石油に勝つのは中々難しい 
 
 - 5462 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 07:19:51 ID:7ZmldBr10
 
  -  >>5456 
 単にこの時期にEVを強引に推し進めたい欧州勢がカスゴミ使ってムーブ作ろうとして失敗しただけやん 
 まぁロスケが戦争起こさなきゃその流れに沿ったかもしれんが そうはならなかった 
 日本は外からの騒音ガン無視して高効率火力発電中心に補助で原子力使う方向でいいだろ 
 原子力は安全に問題ない訳じゃないが背に腹は代えられないしなぁ 
 なにか発電でブレイクスルーでも起こればいいが出てくるまで妥協して既存の物を使うしかないのよ 
 
 - 5463 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 07:20:07 ID:7ArCx4U90
 
  -  一応肉無しでも普通に生きていける 
 昔はほぼ肉食無しの日本人だからヌ 
  
 ただし腸は他人種よりも2m長くなった 
 
 - 5464 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 07:21:25 ID:7ArCx4U90
 
  -  一応パラパラとではあるが水素スタンドを見かけるようになったワナ 
 
 - 5465 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 07:23:22 ID:RXI5kOGo0
 
  -  ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241127/k10014650721000.html 
  
 イスラエルとレバノン間で停戦合意か 
 
 - 5466 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 07:27:39 ID:7ZmldBr10
 
  -  平和は次の騒動(戦争)の準備期間みたいな事を言ってたのは誰だったか 
 てーかレバノン側の下っ端がどんだけハネないでいれれる事やら 
 
 - 5467 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 07:30:19 ID:6d68WyBZ0
 
  -  レバノン港とかいう賄賂賄賂&賄賂なのがスタンダード港。 
 尚管理不十分のせいで地理的にも物理的にも消し飛んだ模様。 
 
 - 5468 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 07:39:52 ID:ZvqKqzNU0
 
  -  >>5467 
 さすがにそこそこ復旧している模様 
 ttps://www.google.co.jp/maps/@33.9040646,35.5221603,2951m/data=!3m1!1e3?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MTEyNC4xIKXMDSoASAFQAw%3D%3D 
 
 - 5469 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 07:51:03 ID:fWchCjZD0
 
  -  中国政府の報道官が 
 「租借させるなら修繕費出してやるアル」って 
 犯行を自白してなかったかな 
 
 - 5470 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 07:55:49 ID:EW1VWmWo0
 
  -  中華でもあすこを貰って維持できるかな…地理的には申し分なくても死ぬほど面倒くさそう 
 
 - 5471 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 08:20:58 ID:HqqFXwXy0
 
  -  >>5466 
 >平和は次の騒動(戦争)の準備期間みたいな事を言ってたのは誰だったか 
  
 孫子だったかなぁ。 
 ちなみに第一次世界大戦終結後、ヴェルサイユ条約の内容を知って、 
 「これは平和などではない。たかだか20年の停戦だ 」と言い切ったのはフォッシュ。慧眼でした。 
 
 - 5472 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 08:54:05 ID:7ArCx4U90
 
  -  だって軍事おろそかにして肥えりゃ攻めてくるし 
 
 - 5473 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 09:12:05 ID:n66nePJr0
 
  -  WWUの原因ってかなりの割合でフラカスが戦犯だと思うの 
 ボコボコにされて同陣営の頑張りのおかげで勝ち馬に乗れたのに調子ぶっこいてドイツ全穴フィストしようとするとか、恨み買わない方がおかしいんだが 
 なおWWUでも調子ぶっこいてたらナチ公にフルボッコにされ、またしても同陣営のお情けで勝ち馬に乗った模様 
 
 - 5474 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 09:14:10 ID:6d68WyBZ0
 
  -  なんもかんもフランスとイギリスとアメリカとドイツが悪い(暴論の極み) 
 
 - 5475 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 09:19:10 ID:HqqFXwXy0
 
  -  ヴェルサイユ条約の賠償金もじわじわ減額されて、なんとか払える程度までにはなってたんだけどね 
 (実際、第二次世界大戦後も払い続け、完済したのが2010年。天文学的と言われてたが結局100年で払い終わった) 
  
 問題は、そのヴェルサイユ条約の記憶と世界大恐慌の記憶がごっちゃになってしまったことで。 
 NSDAPの大躍進の最大の原因って失業問題だけど、あれは大恐慌でアメちゃんが資本を引き揚げたのが最大原因だから… 
 
 - 5476 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 09:31:10 ID:OpmkoEdQ0
 
  -  そもそもどっかの島国が露助との手打ち仕切ってやるから満洲利権山分けな 
 って約束守ってたら… 
 
 - 5477 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 09:40:29 ID:HqqFXwXy0
 
  -  満州にはアメちゃんの利権を入れておくべきだったなぁ。 
 あのクソ広い満州、日本だけで開発しきれるわけでもないんだし… 
 
 - 5478 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 09:45:42 ID:EW1VWmWo0
 
  -  ただ一旦満州にアメリカ資本を入れちゃうといずれ日本経済丸ごと呑み込まれて経済植民地化って懸念も決して杞憂ではない難しさ 
 
 - 5479 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 09:51:46 ID:XYgcUsyy0
 
  -  >>5476 
 利権を手に入れた米国人が入植する、傍若無人な振る舞いにより襲撃される。 
 襲撃の黒幕は日本政府だ!!(アカとシナのロビー活動) 
 太平洋戦争に突入で歴史的に変わらない気がする。 
 
 - 5480 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 09:54:02 ID:IAID29PH0
 
  -  アメリカ人が入植する→アメリカン中華帝国が誕生する 
 
 - 5481 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 10:00:19 ID:EW1VWmWo0
 
  -  駐留米軍司令官「俺は皇帝になる!(中華思想汚染)」 
 
 - 5482 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 10:03:13 ID:YOkVD2IH0
 
  -  >>5478 
 既に石油も鉄資源(屑鉄)も工作機械も戦闘機の潤滑油までなんもかんもアメちゃん頼りだった。つまりとっくに経済植民地だった。 
 日米の開戦は現代に例えると 
 どっかの島国に素材も資源も技術もなんもかんも依存してるどっかの半島国があんまワガママな行動ばっかすんで 
 しゃーないちょっとお仕置きや 
 って経済制裁したら、やけのヤンぱちでいきなり襲い掛かって来たようなもんや 
 
 - 5483 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 10:05:42 ID:EW1VWmWo0
 
  -  アメリカのくず鉄輸入できないと国内生産量でけじゃ軍艦も戦車も需要に全然足りないって?(絶望) 
 
 - 5484 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 10:08:56 ID:qACitt4+0
 
  -  零戦はじめ戦闘機のエンジンの潤滑油は全部アメリカ製です。ストックがなくなったら終わり。 
 よく「よっしゃやるか」って思うたな 
 
 - 5485 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 10:14:40 ID:kxmrGdf20
 
  -  やらんと首輪付けられた上でさらに難癖付けられる可能性あったから天秤やろね(当時の有色人種差別を思い浮かべながら) 
 
 - 5486 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 10:26:31 ID:FezVmYKE0
 
  -  なろうでも桂ハリマン協定遵守ルートで日本がアメポチ路線で経済発展しても何故か対米戦想定の大海軍を日本が持って。人種差別主義者ルーズベルトがいきなり殴り掛かって来るのがデフォ 
 
 - 5487 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 10:34:56 ID:qACitt4+0
 
  -  そうしないと物語にならんってのがある。ソ連相手の地味な陸戦中心の話見たいか?ってことになる。 
 普通に考えると満州がアメリカ資本で大発展したら、そのそばにある一応は工業国で民主主義国の日本に色んな製品の発注が相次ぐから儲かるはず。 
 満州にアメリカ軍まで駐留すると仮想敵は一応は共同開発者の日本じゃなく中華とソ連になってしまう。 
 極東で巨大なアメリカ軍と睨み合ってる状況で欧州でドイツとほいほい手を組んでポーランドに侵攻できるか?ってなると全く二次大戦の状況も違ってくるよなあ 
 
 - 5488 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 10:40:34 ID:qysE4hZq0
 
  -  アメリカ上級市民「あー相続税払いたくないなー、せや息子に慈善団体作らせて…」 
 ttps://togetter.com/li/2471253 
 その手があったか… 
 
 - 5489 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 10:41:41 ID:IAID29PH0
 
  -  ロシア皇帝がいつまでも降参しねえから乃木将軍がシベリア打通しちゃうやつがあったなあ 
 
 - 5490 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 10:48:40 ID:7ZmldBr10
 
  -  ロスケの皇帝といえばハゲプーがここんとこ表に出てきてないとかちょい前に聞いたけど 
 何か公式行事に出てきたかい?ハゲ 
 一応大国()なのに宇に随分と押し込まれてるんで、何処かに籠もってるのかのう 
 
 - 5491 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 10:49:03 ID:EW1VWmWo0
 
  -  クロパトキン「見たか!これぞロシアの必殺戦争術後退戦術…」 
 本国「満州を確保せなアカンのに国境まで引いてしもうてアホか!」 
 
 - 5492 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 11:04:58 ID:XYgcUsyy0
 
  -  >>日本に色んな製品の発注が相次ぐから儲かるはず。 
 米資本家、一々アジア人に代金支払うのは怠いな、せやアジア侵略するついでに植民地化して日本人全員奴隷にしたら代金支払う必要なくなるナイスアイデアが浮かんだ、米政府を動かしたろ。 
 
 - 5493 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 11:08:34 ID:w/sV1lAv0
 
  -  それがやりたいなら史実の終戦時にしてるやん? 
 そもそも中華利権巡っての争いで別に日本植民地にしようとしたわけやないでなろうの火葬見過ぎちゃう? 
 
 - 5494 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 11:11:33 ID:EW1VWmWo0
 
  -  ハゲプーは後継者候補が影も形もないのが不穏だわな… 
 
 - 5495 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 11:12:54 ID:VFNDUnQ+0
 
  -  >>5453 
 少なくとも、ポケベル爆破作戦とヒズボラ指導者の暗殺、ベイルート空爆のコンボは問答無用でリタニ川以南を占領してしまう気にみえたけどねえ 
 ヒズボラ側の士気は挫けるし、真面に応戦出来ないって予想で攻め込んだ様に思えるが 
 作戦目標のリタニ川以南の占領が出来なくて退却してるのなら、実質的に敗北にみえるんだが? 
 停戦合意の条件は、当然国境線までイスラエル軍が下がる事だと思われるので 
 
 - 5496 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 11:13:41 ID:XpKetMm10
 
  -  ヒズボラは停戦合意に反応していないのかあ 
 合意を破ればイスラエルが反撃してもアメリカを含めて誰も文句を言えないし、停戦を守り切ればヒズボラの権威失墜するから損はないという案なんだね 
  
 
 - 5497 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 11:46:13 ID:XpKetMm10
 
  -  斎藤さんの代理人が70万円の内訳を公表したけど、ソフト関係でポスター制作・貼り出しの実務は入っていないんだね 
 そっちは別業者の仕事かボランティアだということになる 
 そっちはそれで通り得るけど、削除済みのPR会社の主張を否定して、代表も従業員も個人でボランティアとしてやったとしたのは問題になりそう 
 従業員が仕事でやっていた認識があるなら、斎藤さん以下がどういうつもりでもアウト 
 
 - 5498 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 12:15:11 ID:VJ/kEXm50
 
  -  レバノンヒズボラは 
 すぐ停戦破っても国際社会はすぐ忘れて、反撃するイスラエル非難するだろ 
 って考えていそう 
  
 
 - 5499 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 12:24:22 ID:lqfasTrQ0
 
  -  ttps://x.com/3F9XXmF5o719520/status/1861386425016762624 
  
 この女性の例はかなり酷いけどタイトルだけ見てリンク先のニュース内容を見ずに早合点は自分も偶にあるからなぁ… 
 
 - 5500 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 12:25:09 ID:IAID29PH0
 
  -  待ての命令を徹底させられるトップが居らんのか 
 それとも約束を守るという文化がないのか 
 
 - 5501 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 12:40:54 ID:HERxQnk50
 
  -  両方プラスアルファ 
  
 複数の上層部が存在してる(一つくらい潰れても問題ない テロ組織あるある) 
 
 - 5502 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 12:42:05 ID:ZvqKqzNU0
 
  -  >>5495 
 非対称戦なので、占領が出来ないはあり得なくて、占領しないが正しい 
 作戦の成否については、イスラエルの目的(目標ではない)次第なのでは 
 
 - 5503 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 12:42:51 ID:VJ/kEXm50
 
  -  両方だな 
 
 - 5504 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 12:45:07 ID:lqfasTrQ0
 
  -  頭複数・横の繋がり重視だと主導権争い等の内ゲバになったら大変じゃない? 
 
 - 5505 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 12:52:41 ID:HERxQnk50
 
  -  だからグダグダなんじゃないか 
 
 - 5506 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 12:57:03 ID:1uOmZTtZ0
 
  -  で、反イスラエル組織の連中で頭角を表す最適解ってーと 
 そうだね、イスラエルへの攻勢だね、殴るしかないね。(溜息 
 
 - 5507 :携帯@赤霧 ★:2024/11/27(水) 12:58:32 ID:???
 
  -  占領の維持は必ずしも勝利条件には含まれないからねえ 
 例えばロシア本国殴ってるウクライナだけど「そっち返すから開戦前のラインまでロシアが退いて停戦な」をのませれたら勝ちなわけで、 
 イスラエルとレバノンの場合でも同様に無理に占領しないで目的が達成出来たならそれは作戦成功なんよ 
 
 - 5508 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 13:23:54 ID:XpKetMm10
 
  -  一方、トランプさんの政権移行チームは米朝首脳会談の開催に向けて動き出した模様 
 ウクライナもガザ(レバノン)問題でもノーベル平和賞はハードルが高そうだから、一番難易度が低そうなのを目指す感じかな 
  
 
 - 5509 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 13:24:57 ID:n66nePJr0
 
  -  イスラエルからしたらガザ地区の浄化だけでも大概手間取ってんのに、レバノンのヘタレワンちゃん潰すためだけに領土拡張とかする意味も意義もないわな 
 どっかの自称自分の頭で考えてるコピペ改竄嘘松マンは「イスラエルの侵略で中東戦争開戦だ!!」とか思ってそうだけど、 
 本当にそんなことやるだけの戦力と機会があったらとっくにやっとるっつーの 
 
 - 5510 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 13:28:43 ID:NmUYp4Kr0
 
  -  >>5495 
 ヒズボラをレバノン側でしっかり抑えられるのであればイスラエル側も領土拡張なんて面倒なもん望まんやろ 
 抑えられないなら抑えられないで盟約違反として処すだけなので問題ないって判断じゃねえkなあ? 
 
 - 5511 :大隅 ★:2024/11/27(水) 13:53:58 ID:osumi
 
  -  当時の日本上層部の頭にあったのはアメリカの西進政策がどのような結果を齎すのか、という点。 
 ネイティブアメリカン、ハワイ王国が前例として存在してるので、隙を見せたら潰されるって恐怖感が払拭出来なかった。 
 そこらへんを考慮すると遅かれ早かれ日米戦は避けられないと思われ? 
 そして「現有戦力」で見れば史実のあのタイミングを逃すと圧殺されるだけになるという(´・ω `) 
 
 - 5512 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 13:56:33 ID:EW1VWmWo0
 
  -  米朝首脳会談って前回散々コケにされてまだ懲りてないのかトランプ陣営 
 独裁者な連中とは話が合うからイケるって妙な自信があるんでよく会ってたけど 
 向こうからしたら与しやすいってナメられて増長させただけだったような 
 
 - 5513 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 14:06:27 ID:NmUYp4Kr0
 
  -  >>5511 
 あー…そういう見方もできるんか 
 判りやすく言えばアメリカも日本に高くなった鼻っ柱をへし折られた…と 
 
 - 5514 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 14:06:33 ID:HERxQnk50
 
  -  某山本さん 「やれと言われれば初め半年や1年の間は随分暴れて御覧に入れる。然しながら、2年3年となれば・・・」 
 
 - 5515 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 14:07:20 ID:NmUYp4Kr0
 
  -  問題は大日本帝国の方の鼻っ柱がそれ以上に高くなっていたって事だろうけど… 
 
 - 5516 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 14:11:55 ID:7tQ9QrdE0
 
  -  一等国みたいに振舞ってたけど内実は二等国よりの1.8流位だよね 
 致命的なのは国内でエリートぶってたやつの大半に欧米レベルを肌で感じた人間が少なかった 
 一番わかってたのってやっぱ是清? 
 
 - 5517 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 14:14:42 ID:1uOmZTtZ0
 
  -  白豪主義のように白人でなければ人で非ずを態度で表してた一般人もいただろうし 
 屈辱的な隷属を強いられないようにしなくては 
 
 - 5518 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 14:18:13 ID:Dc0EzQBq0
 
  -  クロフネ再びやぞ、と 
 
 - 5519 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 14:22:52 ID:EW1VWmWo0
 
  -  日露戦争で日本側の欧州の観戦武官が 
 日本人(黄色人種)の捕虜になって小突かれて連行されるロシア人(白人)を実際に見た時はやっぱりショックだったって語ってたり 
 
 - 5520 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 14:30:15 ID:IxSRtDtD0
 
  -  米帝様「ハアハア…やっと邪魔なジャ◯プ倒したで、さーてこれで中華利権は全部ワイのもん……え?」 
  
 結局太平洋での戦いは敗者は日米と中華民国で勝者は… 
 
 - 5521 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 14:35:50 ID:EW1VWmWo0
 
  -  アカが勝ったかといえばまあ影響力でいえばそうなるわな… 
 
 - 5522 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 14:42:02 ID:h2ZQcuaX0
 
  -   
 >さーてこれで中華利権は全部ワイのもん……え? 
 太平洋利権ゴッソリ独り占めしといて、まだ足りんのかと( ゚д゚)、ペッ 
 まあ、毎度毎度のアメカスの「見る目無さ」の結果よな……ド無能GMKSの蔣介石に入れ込む辺りはなー 
 そして軽くあしらえるor話が合う()と舐めてた毛沢は、もっと質の悪い狂人だった訳だが 
 
 - 5523 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 14:46:37 ID:EW1VWmWo0
 
  -  蔣介石ド無能GMKSはまあそうなんだけど追い込まれた時の決断力と判断力としぶとさがガチなのが始末に悪いんだなあ… 
 
 - 5524 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 14:53:40 ID:+HsuITsx0
 
  -  日本がアメリカに友好的に接しても、ハワイ王国みたいな事やられる可能性もあると考えるとなぁ 
 
 - 5525 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 15:04:13 ID:EW1VWmWo0
 
  -  メリケンニキ「銃を捨てろ?イギリス王が侵略してた時に反撃するなっていうのか!」 
 
 - 5526 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 15:05:48 ID:qACitt4+0
 
  -  逆に親切に(アメリカ人感覚で)日本を教育したるわになって当時の日本人が猛反発って可能性もな 
 大陸で日米共同戦線ってやってもさて当時の狂犬モードの帝国陸軍が素直にアメちゃんの言う事聞くか言うとなあ 
  
 結局、一度キャン言わせないとアメポチにジョブチェンジせんやろ 
 
 - 5527 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 15:09:50 ID:IAID29PH0
 
  -  アメリカ人「お前もアメリカ人にならないか、アメリカはいいぞ」 
 
 - 5528 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 15:15:02 ID:EW1VWmWo0
 
  -  ちうごくじん・南米人・ムスリム「(合衆国憲法とかみんす主義の理念とか知ったこっちゃないけど)なるー!」 
 
 - 5529 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 15:16:43 ID:2ar21n0E0
 
  -  トマトケチャップを野菜扱いにする国になるのはちょっと…… 
 
 - 5530 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 15:23:11 ID:NmUYp4Kr0
 
  -  >>5524 
 ただハワイ王国みたいなことをやったら内部から乗っ取られる可能性ありやけどなw 
 それを避けるには今の大統領選挙制度は不可能や 
 
 - 5531 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 15:29:51 ID:XYgcUsyy0
 
  -  コメ作禁止して、小麦とトウモロコシがこれからは主食だをやれば、全国で農民一揆(従軍経験者込)だな。 
 
 - 5532 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 15:32:39 ID:7ZmldBr10
 
  -  ほうほうちゅうかはここ最近の無差別殺人・傷害行為に対し 
 「八失人員」「三低三少」とか抜かして規制強化に走るとな 
 ttps://news.infoseek.co.jp/article/tospo_1230988677773149014/ 
 対処療法しか施せる施策がないとしても 
 そうやって必要以上に締め付けるから各所で吹き上がるんだぞ 
 さて次はどんな事件が起こり、若者中心にイカれた運動地味たのが流行るのやら 
 ちゅうか内でどんな騒動が起きようとも対岸の火事で済むといいなぁ 
 
 - 5533 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 15:37:11 ID:NmUYp4Kr0
 
  -  >>5531 
 今だから飼いならされてるけど戦後30年でも国鉄暴動とかあったわけやしな 
 間違いなく起こってるわwww 
 
 - 5534 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 15:42:07 ID:NmUYp4Kr0
 
  -  >>5530 
 ttps://togetter.com/li/2321514 
 一応補足しとくけどこういうことね 
 
 - 5535 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 15:48:00 ID:eWxTW7m/0
 
  -  まあ史実終戦時になんで完全に植民地化ないしプエルト化とかせんかった言うと 
 バーサーカーのごとく暴れまくった日本人にビビった言う解釈もあるなあ 
 やっぱ河原でとことん殴り合わんと日米は仲良くなれん宿命だったかもなあ 
 
 - 5536 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 15:49:44 ID:NmUYp4Kr0
 
  -  >>5535 
 時代が許せば植民地化もしてただろうけど既にそういう時代じゃなかったってのもあると思う 
 あと日本を植民地化はムリゲーってのもあるわな 
 
 - 5537 :大隅 ★:2024/11/27(水) 16:00:12 ID:osumi
 
  -  追い込まれた日本人が時として見せる異常な行動力(WWUで言えば特攻)ってあるからなぁ……。 
 アメリカ海軍をしてもう少し戦争が長引いていたら物理的には問題なくても将兵の精神的に持たなかった可能性が高いって指摘もあるくらいだし。 
 
 - 5538 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 16:02:37 ID:CmYfP0Hai
 
  -  アメリカの中国利権を得るために、アメリカ太平洋艦隊まるまるもう一つ造れる位の援助を対日戦をしていた蒋介石と国民党にしました。なお(ry 
 
 - 5539 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 16:05:38 ID:XYgcUsyy0
 
  -  南方戦線で、戦車に対して肉弾攻撃で戦果を上げてるからな。(現代の価値観だと無謀すぎる) 
 
 - 5540 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 16:05:41 ID:Q8CoGANN0
 
  -  単純に遠かったんだろう 
 
 - 5541 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 16:05:54 ID:h2ZQcuaX0
 
  -  >>5535ー>>5536 
 そこら辺は、幸運であるが同時に業腹極まりないがアカ共のアジア圏での伸張があって、 
 アカの手先のおフェラ豚だった、ルーズベルトからアカには警戒心が先に立ったロクデナシのトルーマンに 
 頭がすげ替わる絶妙のタイミングの良さがあったしな……。「当初の計画」な日本のの産業・経済基盤、 
 文化に至るまでを根絶やしにして、原始農業だけで生かす(連中のテンプレスタイル)植民地化するよか対アカの肉壁にした方が有益と判断されたからな……。 
 ルーズベルトがくたばってなけりゃ、未だに北海道〜東北の一部は露助のモノになってたかも知れんしね……、 
 
 - 5542 :大隅 ★:2024/11/27(水) 16:07:21 ID:osumi
 
  -  対中援助もアレ究極的にはルーズベルトの個人的嗜好の反映でしかないからなぁ……。 
 中華文明への憧れを拗らせた結果、中国と対立していた日本への蔑視に繋がってるというね。 
 「憧れは理解から最も遠い感情」とはよく言ったものだ(´・ω `) 
 
 - 5543 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 16:18:34 ID:7tQ9QrdE0
 
  -  憧憬だけじゃなくって、奥さんの実家があれだったから、中国は儲かるとでも思ってたのかなぁ 
 あと最近はいざ知らず公民権以降しばらくするまで人種差別に関しては民主党の方が根深かった 
 
 - 5544 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 16:25:06 ID:AkJJyAAG0
 
  -  いくら大統領の個人的思想が元でも国の予算が動く以上は、それに乗っかってメリットがあると考えた人がそれなりの数は居たって事でもあるからなぁ 
 
 - 5545 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 16:25:49 ID:h2ZQcuaX0
 
  -  >中華文明への憧れを拗らせた結果〜 
  
 21世紀になって、しかもパンダ共が露骨に経済や政治的な影響力を欧州にまで浸食・乗っ取りを図ろうと 
 してるのを(最早)隠そうともしてないのに、ジャガイモ共を筆頭に「未だに」アイツらに 
 対して夢見てる手合いは幾らでも居やがる有様だからなぁ……。「黄禍論は正しいが中国は別枠」とか、 
 素面で言ってのける、それも高学歴・キャリアの政治家や学者、ビジネス界隈の奴等が……マジなんよ 
  
 
 - 5546 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 16:26:29 ID:XYgcUsyy0
 
  -  ルーズベルトが子供の時に仕えてた使用人が中国人だったから、好意的だと聞いた事が・・・ 
 
 - 5547 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 16:26:42 ID:HqqFXwXy0
 
  -  >>5535 
 当初は日本の工業を全部潰して農業国化する気まんまんだったけど、 
 お花畑だったニューディーラーも日本の政治妖怪たちとやり合ううちにちょっと現実が見えてきたってのと、 
 朝鮮戦争が始まってみたら「日本を矢面に立たせるのが安上がりなんじゃね?」ということに気が付いてしまったので… 
 ※日本と戦争せずに太平洋に西の端っこを日本に任せていれば最初から安上がりだった、というのはわかってても言わない 
 
 - 5548 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 16:28:39 ID:HqqFXwXy0
 
  -  >>5546 
 あとルーズベルトは幼い頃から海軍マニアだったので、 
 海軍の仮想敵の日本、というのを刷り込まれてたのもあるんじゃないかなと 
 
 - 5549 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 16:30:02 ID:7tQ9QrdE0
 
  -  >>5544 
 先ずカリフォルニアの民主党支持者の農園主は日系人の開拓した農地を一旦州に没収させたうえで 
 タダ同然の値段で民間に販売させた 
 で、戦後日系人が収容所から解放されて戻ったら、自分の農園は既に人手に渡っていて 
 違法性を問う裁判をしようにも日本人が悪いで引き受けてくれる弁護士が殆どいなかったそうな 
 
 - 5550 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 16:32:55 ID:FElUVEmJ0
 
  -  フランクリン坊や「叔父貴の顔ようも潰してくれたな許さんぞジャ◯プ!」 
 コレはあったんかなあ 
 あそこでセオドア叔父さんが仕切ってくれんかったら確実に日本終わってたし 
 満洲のひとつやふたつ、なんなら盲腸も付けて山分けどころか全部押し付…プレゼントして上げれば 
 
 - 5551 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 16:38:22 ID:h2ZQcuaX0
 
  -  >※日本と戦争せずに太平洋に西の端っこを日本に任せていれば〜 
  
 ちょっと、それはないかなーと思う。※にとって太平洋は「距離の防壁」として絶対的に 
 自分の掌中にしときたいモノだったしな。さしずめ、日本が対露(防共)&対中に盲腸半島〜山東半島〜更に 
 満州までもを、資源確保兼縦深防衛ラインとして欲しがったのと類似した考えよ 
 (ゲタ履いて)世界3位の海軍が、太平洋の西半分をウロウロしてたんでは、フィリピン(ひいてはその先の中国大陸) 
 や、中部太平洋〜真珠湾の安全()に差し支えるからな。排除しようと考えるのは、連中(ヤンキー共)にとっては至極当然よ 
 
 - 5552 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 16:41:21 ID:EW1VWmWo0
 
  -  タイムスリップ令和ジャパンで一緒にタイムスリップスリップした在日米軍が「よっしゃ本国で未来チートや!」しようとしたら 
 「まず有色人種の将兵を『排除』してからしてから来い」されてドン引きしてグアムに引きこもことになってたっけ 
 
 - 5553 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 16:49:17 ID:6/ZFD5DQ0
 
  -  日米協調路線のやる夫スレと言えばやる夫が「日本人の息」の入った缶詰を売って大儲けする話とか 
 
 - 5554 :大隅 ★:2024/11/27(水) 17:05:03 ID:osumi
 
  -  因みに1945年5月以降、アメリカは日本に対し「無条件降伏は陸海軍に対してのもので日本国民並びに国家の破滅を意味するものではない」と 
 繰り返し放送してる(ザカライアス放送、全14回)。 
 逆説的に言えば日本はアメリカに無条件降伏すればネイティブアメリカンに対する虐殺やハワイ王国併合による王朝途絶のような事態を危惧して 
 いた事を当のアメリカが認識していたという事でもある。 
 日本は無条件降伏した、と言われるけど正確には軍事的無条件降伏政治的有条件降伏とでも言うべきもの(´・ω `) 
 
 - 5555 :大隅 ★:2024/11/27(水) 17:10:17 ID:osumi
 
  -  因みにこの放送、「天皇を政治的に処罰しない」というメッセージにもなってる。 
 日本で終戦(降伏)を決断出来るのは天皇のみであり、その天皇に戦争責任はないとする事で降伏を促すという側面もあった。 
 日本がマリアナ沖海戦敗北後に水面下で講和(降伏)交渉に向けた動きをスタートさせたのに対してアメリカも色々していたという話。 
  
 なお上で書いたザカライアス放送、短波放送だった為に当時短波ラジオの所持が禁じられていた一般国民には届かず政府関係者や 
 一部の軍人や放送関係者のみが聞いていた模様(´・ω `) 
 
 - 5556 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 17:15:45 ID:4h6VXsjJ0
 
  -  >>5545 
 白人種は中韓人の家畜や奴隷になりたがる遺伝子が有る 
 
 - 5557 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 17:24:09 ID:qACitt4+0
 
  -  ねーよ 
 慰安婦関連の記憶や実態は実際にはアメリカ軍とのもんだわ 
 
 - 5558 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 17:28:02 ID:9bsPpMv/0
 
  -  レイシストのルーズベルトがこのときも居たら、この話はあったんかね>「天皇を政治的に処罰しない」 
 
 - 5559 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 17:28:34 ID:XpKetMm10
 
  -  白人種とか中韓人とかという枠でくくる話ではないと思う 
 そういう人(たち)がいるかもしれないだけ 
 
 - 5560 :大隅 ★:2024/11/27(水) 17:34:33 ID:osumi
 
  -  >>5558 
 ルーズベルトが生きてた頃に政権中枢にいた知日派が「日本は天皇制存続を確約すれば降伏に応じる」って進言してる。 
 ところが「無条件降伏まで戦闘行動(戦争)を止めない」って公言しちゃってるもんだから受け入れる事が出来なかった。 
 で、恐らくルーズベルト死去後に無条件降伏の意味を無理矢理捏ね繰り回した結果がザカライアス放送の内容だと個人的には思ってる。 
 
 - 5561 :大隅 ★:2024/11/27(水) 17:37:14 ID:osumi
 
  -  因みに日本政府としても降伏に際して一番譲れない一線がそこ(天皇制/国体の護持)だった。 
 なのでマリアナ沖海戦やレイテ沖海戦の直後にその線で交渉をスタートさせていたら1944年終わりか1945年初頭に 
 日米戦が終わっていた可能性も(限りなく低いとはいえ)0と断じる事は出来ないと思われ? 
 
 - 5562 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 17:39:33 ID:rRsfFLmH0
 
  -  ハル・ノート突きつけてきた相手やぞ 
 
 - 5563 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 17:40:19 ID:XpKetMm10
 
  -  立花さんが泉大津市長に立候補するそうな 
 負けたら南あわじ市長に出るんだって 
 選挙興業屋さんになっちゃったね 
 
 - 5564 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 17:45:24 ID:aPAroMsB0
 
  -  武蔵「沖縄で座礁したら陸軍の指揮下に入ってしまった…」 
  
 こっから終戦早まる話は良かった。 
 どうせなら武蔵の射程ギリギリで挑発行動するD線上のアリア作戦 
 日本軍とわざと混じって前進する平行追撃作戦 
 日系人兵士を日本軍に偽装して内部から… 
 
 - 5565 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 17:48:37 ID:qACitt4+0
 
  -  ハル・ノートもあそこで「これは最後通牒なん?やるの?やっちゃうよ?あとこの内容世界中に公開してもいいの?」 
 ってやってもよかったなあ。 
 ここらへん北盲腸人の方が交渉上手のような 
 
 - 5566 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 17:50:34 ID:9bsPpMv/0
 
  -  サンクス 
 ルーズベルトは、CIV4ででてきたら絶対に攻め滅ぼす程度には嫌いなやつです 
 
 - 5567 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 17:55:10 ID:Ud0drBZo0
 
  -  そう言えばなんかの仮想戦記で日本が「公平」(笑)な戦時裁判とやらの開催を提唱して 
 アメリカが「これを拒否したら悪党の烙印押されてしまう」とビビる作品があったな 
 マッカーサーがフィリピンの軍帽被ってたのを問題にしてた 
 
 - 5568 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 18:00:58 ID:gWjLnkNw0
 
  -  >>5562それよりもルーズベルトとかいう任期オーバーして大統領やってたカスの方が…… 
 
 - 5569 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 18:05:39 ID:Ud0drBZo0
 
  -  ちなみにルーズベルトはアメリカでは日本でいうところの「一昔前の坂本龍馬」くらいに 
 尊敬されている人物です 
 ヘレン・ケラーと並び「身体に障害がありながら偉大な功績を成し遂げた偉人」とされているようです 
 まあ人狼の群れと闘ったりはしてないようですが 
 
 - 5570 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 18:06:22 ID:rRsfFLmH0
 
  -  >>5565 
 WW2は開戦済みだから意味無いぞ 
 
 - 5571 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 18:07:21 ID:UturyBHJ0
 
  -  やはり桂ハリマンルートで中華の泥沼に引き摺り込まれるアメちゃんは一度は見たい。 
 史実の日本の苦労思いしれ 
 
 - 5572 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 18:08:50 ID:h2ZQcuaX0
 
  -  まー、なろう等の仮想(火葬)戦記では、大体が対日開戦前かまたは開戦後戦況が微妙な頃合い(※が不利)で、 
 いきなり頓死or持病の悪化で史実よか前倒しで死ぬのがある種の「時報」みたくなってるよなー 
 >ルーズベルト 
 
 - 5573 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 18:12:46 ID:UturyBHJ0
 
  -  そら「日本がこんなアメリカに気を使って大陸利権も折半で中華と無意味な戦闘もしてないしドイツと同盟もしてないいい子」なのにいきなり人種差別主義者ルーズが喧嘩売って来た 
 ってことにせんと話にならんからなあ 
 
 - 5574 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 18:16:11 ID:Ud0drBZo0
 
  -  よしツナミ起こして東半分洗い流そう 
 あれSSだったか商業だったかなぁ 
 
 - 5575 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 18:21:17 ID:lqfasTrQ0
 
  -  提督たちの憂鬱懐かしい 
 
 - 5576 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 18:23:06 ID:h2ZQcuaX0
 
  -  >>5574 
 ありゃ、商業じゃなく個人HPのSSだろ。津波の一点でネタにされがちだけど、作品としては 
 充分面白いのよなー 
 
 - 5577 :大隅 ★:2024/11/27(水) 18:23:45 ID:osumi
 
  -  日米に関しては余程歴史を(それこそ明治維新前後から)弄らないと何れどこかで対立するのは避けられないとも言えるからなぁ……。 
 アメリカがフロンティアスピリッツを放棄せず西進を止めない以上、必ずどこかで利害がぶつかるというね。 
 
 - 5578 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 18:33:14 ID:IhJb6OzF0
 
  -  日本が変にいい子な作品は物足りない言う人はボンジャーさんの作品群を! 
 
 - 5579 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 18:33:34 ID:lqfasTrQ0
 
  -  どんな戦記系もあんこで熱烈引けばなろう全開の火葬展開やっても許される可能性 
 
 - 5580 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 18:33:59 ID:h2ZQcuaX0
 
  -  いや、>>5577の大隅さんの発言が全てよなー。ひたすら進み「全てをモノにしないと」 
 気が済まん+それこそ絶対正義とする※と、後発で「追い付け追い越せ」で、覇権ゲームに後から参加し、 
 元からの食い扶持を囲い込みつつ、新しい伸びしろも欲しい日本とでは、いずれぶつかるしかないという 
 仮に日本が譲歩しまくり、ある程度アジア圏での※の覇権を認めたとしても、※はそれに満足せんからね…… 
 
 - 5581 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 18:34:43 ID:Ud0drBZo0
 
  -  「膨張は天命」とか「俺たちが追放した先に金の鉱脈があったのが悪い」とか 
 公言しちゃうからなぁ 
 その話聞いてからジョン・ウェインの映画楽しめなくなってしまった 
 昔はインディアン(当時の表現を使用しております)を 
 「武器持ってる邪悪な蛮族」としか認識してなかった 
 
 - 5582 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 18:50:26 ID:EW1VWmWo0
 
  -  ttps://www.jiji.com/jc/article?k=20241126046736a&g=afp 
 イーロン「F-35とかいう高価いだけのGMKSでそも有人機がオワコン!無人機・ドローンに切り替え!仕分けちゃる!」 
 
 - 5583 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 18:56:27 ID:HqqFXwXy0
 
  -  >>5581 
 ヤンキーから見たら、日本人なんて「黄色いインディアン」だからなぁ 
 
 - 5584 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 19:02:38 ID:h2ZQcuaX0
 
  -  >>5583 
 「黄色いインディアン」だなんて、「まだ」「控えめ()な」見方じゃないぞ 
 奴等からしたら、「二本足で立って服着て言葉らしきものを喋る、人間の真似したがる毛無し猿」だぞ。 
 クッソ野蛮な(ほぼ薩摩メンタルの)南部の方やガチのド田舎の北部だと、こういう見方する 
 人間が21世紀になってもデフォで居るんが、※って国だ(マジトーン) 
 
 - 5585 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 19:05:44 ID:8XD2Q5R80
 
  -  でもヤバい敵国でもストーリー展開で滅尽滅相やったりすると感想欄荒れるイメージ 
 
 - 5586 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 19:12:23 ID:YbBu6S3v0
 
  -  中韓露パヨ立憲ヘイトだとアメポチ路線の自民支持して 
 二次大戦ネタだとアメリカヘイトするとか割と普通だしなあ 
 
 - 5587 :スキマ産業 ★:2024/11/27(水) 19:16:43 ID:spam
 
  -  大体 
 ドイツシンパ イギリスシンパ 米国シンパのどれかですね 
 
 - 5588 :携帯@赤霧 ★:2024/11/27(水) 19:17:00 ID:???
 
  -  ぶっちゃけBLMとかでの様子を見るとお米の国におけるアジア系への差別意識はずっとそのままだからな 
 
 - 5589 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 19:29:16 ID:1uOmZTtZ0
 
  -  NYで黒人系によるアジア系への暴行事件のニュースはよーでるしね 
  
 ロス暴動は黒人寄りだったが、最近はBLMとかポリコレとか白い目で見てるわ 
 
 - 5590 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 19:30:45 ID:h2ZQcuaX0
 
  -  >大体 ドイツシンパ イギリスシンパ 米国シンパのどれかですね 
  
 どれもこれも、「アカよりは」マシだが、正直勘弁してくれに尽きる面子だわ……orz 
 コイツ等アテにする位なら、柳の枝に命綱括りつけてバンジージャンプした方がいっそマシかもな……。 
  
 
 - 5591 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 19:36:21 ID:Ud0drBZo0
 
  -  >>5590 
 「ではウリを頼るニダ」 
 
 - 5592 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 19:45:16 ID:j9uMgk3A0
 
  -  お前ら当てにするなら別の国頼った方が一億倍はマシだから。 
 
 - 5593 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 19:45:21 ID:h2ZQcuaX0
 
  -  >>5591 
 「なら、お前を処してからそうさせて貰う!」 
 
 - 5594 :スキマ産業 ★:2024/11/27(水) 19:48:11 ID:spam
 
  -  だって大正〜大戦期なんて 
 ドイツにつく(敗戦後の技術購入など 某造船のあれ系) 
 イギリスにつく(積極派兵で経験値と被害削減を試みるケース) 
 米国(満州売り渡したりの有効活用 後知恵的には 
 未来知識(中華で油掘るんだよおるぁああアンなど。) 
  
 後は世界恐慌と震災をなんとか凌ぎましょうね的なのが大半 
 
 - 5595 :大隅 ★:2024/11/27(水) 19:54:38 ID:osumi
 
  -  第二次大戦中の日本兵に対する蔑称が全てを物語ってるじゃん、yellowmonkeyっていうさ。 
 因みに37mm対戦車砲のキャニスター弾(要はショットガン)は「残虐なためドイツ兵相手に使用は禁止」してたのを 
 日本兵相手にはバンバン使用してるんだぜあいつら(´・ω `) 
 105mmL7用の対歩兵用キャニスター弾が生産されていたり…… 
 
 - 5596 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 19:59:16 ID:Ln98PPmV0
 
  -  ハリウッドの受賞式におけるアジア人スルー事件とか酷すぎて草も枯れるしな。 
 
 - 5597 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 20:03:39 ID:2ar21n0E0
 
  -  偏見だけどルーズベルトが長生きすると三期目独裁レッドアメリカ爆誕とか、核技術早期流出からのレッドフォール(核)祭りとか、仮想戦記というよりアポカリプト物に突入しそうで……w 
 
 - 5598 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 20:06:02 ID:9bsPpMv/0
 
  -  やはりルーズベルトはゲイのレイシスト 
 
 - 5599 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 20:19:03 ID:h2ZQcuaX0
 
  -  日本がWW1に積極的に参加して欧州にも派兵したりで、ブリカスの歓心と恩売りに勤しんでも、 
 戦後の和平会議や軍縮会議でアメ公が日英同盟の破棄or無効化を目論んで動き回るんもデフォよなー 
 世界2位と3位の海軍に、腹と背中両方を窺える関係でいられたら、「世界がどうなろうが、※本土さえ無事なら知ったこっちゃねぇ」 
 という、「絶対条件」「安心」が保てんもんだからなー 
  
 
 - 5600 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 20:23:54 ID:HqqFXwXy0
 
  -  こないだ甲殻類氏が書いてた仮想戦記がまた、金剛型四姉妹を全部英国にレンタルした挙句、全艦ユトランド沖で撃沈という、 
 火葬戦記でもなかなか無い展開でオラおったまげだよ 
 
 - 5601 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 20:24:33 ID:8XD2Q5R80
 
  -  やっぱり史実常任理事国はチート有りなら根切りにして滅ぼした方が無難では? 
 
 - 5602 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 20:28:30 ID:qFFggaj10
 
  -  技術ツリーを宇宙開発へ切り替えて地球脱出してαケンタウリへ(civ悩) 
 
 - 5603 :スキマ産業 ★:2024/11/27(水) 20:31:16 ID:spam
 
  -  暗黒王ジョージ6世がなぜあんなに支持されたかよくわかりますね 
 (イギリス人以外全員死ねのプレイレポ) 
 
 - 5604 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 20:32:31 ID:h2ZQcuaX0
 
  -  >やっぱり史実常任理事国はチート有りなら根切りにして滅ぼした方が無難では? 
  
 そうするとだ、残った唯一の列強である日本が「世界の警察」やらんと、世界中でボヤ・gdgdゴタゴタが 
 頻発して、日本の生存の為に不可欠な資源が満足&安定して手に入らず、「勝ったはずなのに」 
 渇き死にしかねんのよね……。 
 
 - 5605 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 20:33:56 ID:c4EvdoHE0
 
  -  「たとえ銀色ではなく、異星人を撃滅する光線兵器をそなえていなくとも、ロケットはロケットなのだ。素晴らしい仕事だぞ」 
 
 - 5606 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 20:34:44 ID:X8kxwbOg0
 
  -  なに! チート有りなら外征してきそうな相手潰滅させてからの鎖国ではないのか!?(チートに対する過度の信頼感) 
 
 - 5607 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 20:36:09 ID:8XD2Q5R80
 
  -  いやチート有りだから資源とかその辺解決済+世界の警察とかやらずにヌクヌクと引き籠もりモードで後は好きにどうぞって想定なんだが… 
 
 - 5608 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 20:37:52 ID:HqqFXwXy0
 
  -  >史実常任理事国はチート有りなら根切りにして滅ぼした方が無難 
  
 ヲルラやネイラムがいればそうしたいわ 
 
 - 5609 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 20:50:17 ID:qACitt4+0
 
  -  松本零士「ワダチ」かなつい 
 日本人以外全部滅ぼす 
 海外に逃げた日本人ひっくるめての予定だったんだよなあ 
 ヤマトの佐渡酒造先生にそんな過去が 
 
 - 5610 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 20:54:38 ID:i1vH+2x/0
 
  -  そんな武田家当主みたいなめんどくさい真似、誰がしたいかってなりますね。>世界の警察 
 
 - 5611 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 21:05:24 ID:VFNDUnQ+0
 
  -  >>5510 
 ポケベル爆破や、指導者暗殺、民間人の巻き添えお構いなしの空爆って無茶苦茶憎悪掻き立てる事して国境線までさがるっておかしくないの? 
  
 これじゃあ、レバノンの住民の恨みを買っただけにしかなってないじゃん 
 
 - 5612 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 21:11:56 ID:eEgTNE3Di
 
  -  元々嫌われてるのに何を今更w 
 
 - 5613 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 21:18:34 ID:n66nePJr0
 
  -  文句はヒズボラとかいうイランにケツバイブリード握られてるヘタレ無能テロ土人に言えばいいのに 
 イスラエルは基本的に舐められなきゃ殴って来んよ、つまり舐めて吠えかかった結果殴り倒されてキャン言わされた生き恥ヒズボラが全部悪い 
 
 - 5614 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 21:20:10 ID:VgL9J+wx0
 
  -  >>5609 
 永井豪が「鬼」にハマってたころそういう漫画描いたな 
  
 謎の円盤が世界中で日本人を⚪しまくるという作品 
 その宇宙人が鬼そっくりの外見をしていて虐⚪の理由が「かつて日本人の英雄と呼ばれた男が自分たちの先祖を虐⚪し財宝を奪った」 
 「その名は桃太郎!」 
 というオチだった 
 
 - 5615 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 21:23:18 ID:D2V0m4Rt0
 
  -  もとよりヒズボラが市街地にロケット弾連射したり 
 浸透して誘拐してくるからそれに対応してるだけでしかないからな 
 
 - 5616 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 21:24:30 ID:qL8Zz8mM0
 
  -  縁も所縁もない土地に植民しなきゃならん程人口爆発してるわけでもないし 
 イスラエル的には舐めた真似したらどうなるか示せたから大人しくしとけば今は生かしといてやるって位しか考えて無いんじゃない 
 
 - 5617 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 21:27:33 ID:n66nePJr0
 
  -  そもそもヒズボラの土人どもは戦士(自称)として恥ずかしくないのか? 
 舐めてかかったユダヤ土人にガザシメる余力で殴り倒された挙句、見下しきってた正規軍にケツ持ちされて穴という穴から垂れ流しながら敗走だぞ? 
 ムジャヒディンの栄光か?これが? 
 
 - 5618 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 21:29:14 ID:9bsPpMv/0
 
  -  恥は浜で死にました 
 
 - 5619 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 21:32:40 ID:VJ/kEXm50
 
  -  もともと占領地に拘る国じゃないからなロシアと違って 
 
 - 5620 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 21:34:22 ID:HqqFXwXy0
 
  -  ロシアは一度掴んだ土地は何があっても手放さないってんで有名だからねえ 
 
 - 5621 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 21:35:40 ID:D2V0m4Rt0
 
  -  >>5617 
 昔から自分から殴りかかって反撃でボコボコにされて国連なんかに泣きついて自分たちは被害者だー 
 しかしてこなかったらなー 
 
 - 5622 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 21:41:15 ID:7tQ9QrdE0
 
  -  基本的にイスラム戦士は勝っても負けても碌な者じゃないから 
 その点では何でも犠牲にしてでも勝とうとするロシアの方が恐ろしい 
 
 - 5623 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 21:48:48 ID:D2V0m4Rt0
 
  -  第三次中東戦争後、シナイ半島返還するから和睦しようぜとエジプトに言ってるし(エジプト断ったけど) 
 ガザも制圧して撤退して制圧して撤退してと繰り返し 
 ヨルダン川西岸だってヨルダンに渡す話出たし 
 レバノンも今回で何回目の撤退だ? 
 
 - 5624 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 21:51:36 ID:jGWX9+M30
 
  -  折田というスーパーストーカー&ハッカー 
 ttps://x.com/investor_Clay/status/1861626571800617377 
 
 - 5625 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 21:52:26 ID:7tQ9QrdE0
 
  -  地政学の考えの一つに山地といった交通の便が悪い自然国境線が設定できない場所に住む民族は 
 超攻撃的になって生存圏を確保するか、平和主義者として美しく無意味に死ぬしかないのだ 
 
 - 5626 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 22:00:30 ID:8XD2Q5R80
 
  -  そういや弥助問題の時に話題になってた岡美穂子氏が田中教授を庇う為に参戦したな 
 
 - 5627 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 22:02:47 ID:9bsPpMv/0
 
  -  そーいや今ヤスケクリードってどうなってるんだろ 
 
 - 5628 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 22:09:14 ID:EW1VWmWo0
 
  -  ロシアルーブルが今週にも開戦時の暴落最安値になりそな勢いで崩落してるな… 
 
 - 5629 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 22:18:06 ID:7tQ9QrdE0
 
  -  ウクライナで鹵獲されたロシアの使っていた北朝鮮製の兵器の中から 
 日本製の部品が出てきたそうだが、どのルートで渡ったんだろう? 
 
 - 5630 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 22:19:56 ID:BZeGh3P20
 
  -  部品レベルならどうとでもなるのでは? 
 
 - 5631 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 22:24:46 ID:EW1VWmWo0
 
  -  ゲーム機バラしてミサイル部品取りは常套手段よね 
 
 - 5632 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 22:28:26 ID:/Bq3Vv91i
 
  -  アキバに行けばなんぼでも買える 
 ちうごく系朝鮮人はちうごくのパスポートで普通に出入国できる 
 例えそいつが北のスパイでも、買い物しに来ただけのちうごく人はどうにもしようもない 
 
 - 5633 :大隅 ★:2024/11/27(水) 22:29:51 ID:osumi
 
  -  高級車を密輸入してるし極論少数ロットならなんとでもなっちゃうからなぁ……。 
 ものによっちゃ秋葉原で纏め買いして中国経由だって可能だろうし。 
 
 - 5634 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 22:30:15 ID:25oT0KXC0
 
  -  中国経由でジャンク輸入してそうではある 
 
 - 5635 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 22:30:35 ID:HqqFXwXy0
 
  -  中朝国境からの輸入ルートかねえ 
 さすがに万景峰号なんかを使った、直接ルートはないだろうけど 
 
 - 5636 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 22:33:00 ID:/Bq3Vv91i
 
  -  ただ経済制裁に意味がないかと言われればそんなことはない 
  
 正規ルートで部品仕入れるよりも圧倒的に高く付くし品質も保証されない 
 
 - 5637 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 22:33:27 ID:25oT0KXC0
 
  -  あの船もう日本の港に入港できないし 
 
 - 5638 :大隅 ★:2024/11/27(水) 22:34:33 ID:osumi
 
  -  >>5635 
 ていうか北朝鮮の船全てが2006年の核実験以降入港禁止措置が取られたまま解除されてないから 
 現状日本に寄港することそれ自体が不可能よ。 
 
 - 5639 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 22:35:07 ID:h2ZQcuaX0
 
  -  >ゲーム機バラしてミサイル部品取りは常套手段よね 
  
 むか〜し〜、昔の事。当時の最新鋭のハードたるPS2が、基盤に載せてるメインCPUやチップ類が 
 北盲腸とかの軍需品・装備の核心部位に流用・悪用される危険性を指摘されて、取扱いに注意喚起された事があってのう…… 
 また国内では、ホビーや農薬散布といった用途に使われていたラジコンヘリが、国外へと流れ出して 
 これまた軍事用途に使われているという事が判明して、結構な問題となったりとかねぇ…… 
 
 - 5640 :大隅 ★:2024/11/27(水) 22:37:29 ID:osumi
 
  -  因みに核実験を理由とした入港禁止措置が解除されても船底塗装の塗料が有機錫含有とされているので 
 国際海事機関のTBT規制によりどちらにせよ日本の港へは入港不可だったりするw 
 
 - 5641 :大隅 ★:2024/11/27(水) 22:38:32 ID:osumi
 
  -  トヨタのハイラックスと同じで民間仕様なのに普通に軍事転用出来ちゃう性能と完成度という笑うに笑えない事実……w 
 
 - 5642 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 22:38:41 ID:25oT0KXC0
 
  -  意外なところで危険視されてるのがボンバーマンだそうで 
 設置された爆弾の現在の火力と加害範囲を判断して爆風を回避できる場所で待機するプログラムの出来が良すぎるんだとか 
 
 - 5643 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 22:46:40 ID:h2ZQcuaX0
 
  -  >>5642 
 ……マジで?  
 
 - 5644 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 22:49:01 ID:8XD2Q5R80
 
  -  日本「あれ?戦争しちゃ駄目だけど出来る者同士に軍事転用可能な玩具を売ってそいつ等同士を上手く争わせたら良くない?」 
 
 - 5645 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 22:50:37 ID:EW1VWmWo0
 
  -  攻撃機や戦車のFCS!? 
 
 - 5646 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 22:52:34 ID:ssjo3g1k0
 
  -  ハイラックスで思い出したが昨今の露宇戦争の影響で、軍隊に非電子化装備を一定数保持すべしって考えがでてきてるみたいね 
 現地で叩いて直せない兵器は役に立たんという理由で、ハイラックスも特に評価高いのは電子化前の奴だしね 
 
 - 5647 :大隅 ★:2024/11/27(水) 22:56:56 ID:osumi
 
  -  電子系なんて自衛官が手を出せるもんじゃないしなぁ、艦載レーダーだって故障したら基本メーカー技術者召喚だし。 
 かといって電子系最小限にすると今度は戦力として疑問符が付きかねないジレンマ。 
 
 - 5648 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 23:04:06 ID:EW1VWmWo0
 
  -  >>5644 
 はやぶさ2なんか既存民間ローテクローコストサンプルリターン機能付き無人宇宙攻撃機だもんげ… 
 
 - 5649 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 23:28:45 ID:dPIKvGC+0
 
  -  >>5591 
 そもそもWW2の頃は身内だろ 
 
 - 5650 :名無しの読者さん:2024/11/27(水) 23:31:50 ID:n1T7yubS0
 
  -  靖国に祭られてる半島出身者って全員志願兵なんだよねぇ 
 倍率高すぎて決意を示すって小指切り落として持って来た例まで有るとか 
 一方で半島での徴兵開始は終戦直前だったので実戦投入されたのは居ない筈 
 
 - 5651 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 03:49:54 ID:Pg/kJ0DN0
 
  -  ジムニーもどっかの軍で使われたっけか 
 
 - 5652 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 04:26:48 ID:qqU92XmS0
 
  -  >>5644 
 スパ帝式発想やめーやwww 
 
 - 5653 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 05:16:42 ID:nUcur3iS0
 
  -  個人輸入は止めるの難しいよなあ 
 
 - 5654 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 05:20:17 ID:iNkM854f0
 
  -  斎藤さんが逃げているから代理人の露出が多くなっているけど、色々と破綻寸前って感じだねえ 
 請求書は出してきたけど、大事な仕事をどうやって発注できるか、「こりゃダメだ」としか思えない 
 折田さんは切るしかないという意思だけは見えるけどね 
 
 - 5655 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 05:36:34 ID:qqU92XmS0
 
  -  こうやって都合の悪い奴を次々に切ってたら次に切られるのは代理人やろ 
 
 - 5656 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 06:43:22 ID:elaCbS340
 
  -  アメリカと日本との衝突は必然だった見方もあるが 
 同時にモンロー主義っていう「アメリカはアメリカのことだけ考えてたらよくね?」って思考もあって、二次大戦が勃発しても議会も国民も大半はどっぷりこの思考だったし、ルーズベルト本人も戦場にアメリカンボーイズ送りません。って公約で当選しとる。 
 トランプ政権はこの思考の回帰だわなあ。 
 これを破ってしまってアメリカが世界の警察への道を歩ませたきっかけが真珠湾だったと。 
 
 - 5657 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 06:58:35 ID:wvBpDSWh0
 
  -  ttps://mainichi.jp/articles/20241127/k00/00m/010/204000c 
  
 沖縄のワシントン事務所が存続危機らしいけどまともな活動実態が無かったんだから残当 
 
 - 5658 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 07:10:36 ID:pDccH7g70
 
  -  兵庫県知事代理人の会見 
 PR会社にはポスター、チラシなどしか頼んでない 
 PR会社への訴訟はありうる 
 PR会社へは一切連絡を取ってない 
 見積書はあるはずだが私は確認してない 
 PR会社との関係や行動については詳しくないから知らない 
 知事のXをPR会社が使用していることは詳しくないから知らない 
  
 
 - 5659 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 07:17:49 ID:qqU92XmS0
 
  -  >>5658 
 数か月後… 
 代理人2「○○に関しては代理人が勝手に言った事なので斎藤は預かり知らない」 
 
 - 5660 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 07:26:23 ID:OfSTVsvQ0
 
  -  まあこの際お互いに裁判でやり合ってくれた方が公的な形で白黒ハッキリして問題無いんじゃない? 
 
 - 5661 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 07:33:42 ID:2TniKQs+0
 
  -  >>5650 
 半島では1944年4月1日から徴兵検査が始まり、早い人だと1944年9月には入営が始まったとありますねー 
 それから何か月かかけて練兵して、配備されたのも半島なんで(それまで半島にいた師団は入れ替わりで前線へ)、 
 終戦まで実戦は経験してませんわな。 
  
 >>5656 
 とはいえ、1898年の米西戦争でフィリピンという海外領土を得てるからなぁ 
 その時ゲットしたキューバのグアンタナモなんて、今でも保持してるもんげ 
 
 - 5662 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 07:38:16 ID:A95WsSAM0
 
  -  多分斎藤側のやらかしで代表者だから責任を取る必要が有るけどさ 
 ぶっちゃけ選挙の忙しい時期に事務仕事とか法規のチェックを本人がやる暇は無いので本人は本気で知らんかったと思うよ 
 
 - 5663 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 07:45:05 ID:sARbP01C0
 
  -  >>5662 
 前々からベッタリの会社で同じ車に乗り込んでXのアカウントまで渡してるのにそれは無理じゃね 
 
 - 5664 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 07:47:08 ID:O88WsU86i
 
  -  >>5662 
 今の日本で唯一法的な連座が認められてるのが公選法なわけで 
 違法の事実はあったが候補者本人は知らなかった、は抗弁としては機能しないけどな 
 法の不知が言い訳にならないのは言うまでもないし 
 
 - 5665 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 08:09:33 ID:ynYMhgpM0
 
  -  PR会社がだんまり決めこんで逃げたのはふかしだったからだろう 
 嘘じゃなかったらそれこそ斎藤みたいにはっきり言えばいいだけの話 
 
 - 5666 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 08:10:01 ID:2RnmDAqR0
 
  -  >>5661 
 イギリス「悪い奴らがいたもんだ」 
 スペイン「お前が言うな、ジブラルタル返せ」 
 モロッコ「お前も言うな、セウタとメリリャ返せ」 
 
 - 5667 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 08:10:04 ID:VW/0aFBw0
 
  -  選挙中の配慮って名目で百条委員会からの情報を遮断、立花を使ってリークして都合のいい情報をコントロールなんて小賢しい真似をしていた奴が、味方の自爆で選挙前と勝とも劣らない窮地に立たされているには草が生え散らかしますわw 
 
 - 5668 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 08:19:03 ID:yg7MjvHU0
 
  -  >>5665 
 PR会社派ちゃんとコメント出してるぞ 
 弁護士に何も言うなと指示されましたって 
 
 - 5669 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 08:50:41 ID:lSGBlCj60
 
  -  実際史実日本政府 
 百兆歩譲って日本有利で講和出来たとして 
 その後戦前と同じように太平洋挟んだ隣国同士で仲良く貿易再開出来るつもりだったんかなあ? 
 ここら辺、自国にとって資源技術その他で生命線の国にやたら喧嘩売って来るどっかの国を笑えん 
 
 - 5670 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 09:02:37 ID:B9deO/JT0
 
  -  数年後のリターンマッチで20隻の大型空母と100隻の護衛空母と10隻の新型戦艦と数千のB-29が来寇するです? 
 
 - 5671 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 09:46:57 ID:iNkM854f0
 
  -  個人的には斎藤さんの「代理人」がどういう契約でどういう仕事をしてきたのか興味がある 
 弁護士としての業務としてやってることと「ボランティア」でやっていることの仕分けができているか業務なら何をどういう報酬でやっているか、きっちり整理できるのかねえ? 
 
 - 5672 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 09:59:24 ID:oYGGcc8p0
 
  -  やっとハマスが泣きを入れた模様 数少ないお友達のヒズボラが折れたからねぇ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=0El1LBd71UI 
 で、イスラエルは許すつもりがあるんだろうか? 
 ハマスは今まで提示した要求を下げるつもりはないと強気に出てるけど 
 もっと市民を巻き込んで同情を買いたいんだろうね、むりだけど 
 
 - 5673 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 09:59:25 ID:hlqCZEYZ0
 
  -  ウルトラマン「Im not Rocket」 
 
 - 5674 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 10:07:53 ID:PlcKmdkd0
 
  -  >>5671 
 会見に出た代理人は「この件を知ったのは先週の金曜日でそれ以前のことは詳しくない」みたいなこと言ってたよ 
 
 - 5675 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 10:12:00 ID:VW/0aFBw0
 
  -  つか、斉藤陣営は弁護士にちゃんと全部話しているのか、あれ? 
 あんま不誠実だと辞任されっぞ…… 
 
 - 5676 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 10:26:06 ID:j7isupn20
 
  -  >>5667 
 百条委員会側にばらされたら不味い情報が有ったから、結論出す前に、斎藤知事を辞めさせたんだろ。 
 普通はパワハラの噂話(受けたとの証言内容は付箋を1枚投げられたなど)、 
 嘘のタレこみ(クレクレ案件は請求されたとされる側が、されてないと返答してる) 
 これで処分されるなんて、始めから結論ありきの茶番だろ。 
 
 - 5677 :携帯@赤霧 ★:2024/11/28(木) 10:32:06 ID:???
 
  -  >>5672 
 「(イスラエルとヒズボラの停戦について)抵抗勢力を打破するという幻想を打ち砕くためには重要だった」 
 どっちかってーとその抵抗勢力であるヒズボラがボッコボコにされた結果なんじゃねえかなあ…… 
 
 - 5678 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 10:44:52 ID:iNkM854f0
 
  -  >>5674 
 百条委員会というかその時点のパワハラ対応もやっていた人だと思うけど、そうじゃないのかなあ? 
 「契約書の問題は」先週の金曜日に知ってそれ以上のことは詳しくないと言っているでしょ(そう言わないと都合が悪くなる) 
  
 
 - 5679 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 10:50:21 ID:iNkM854f0
 
  -  >>5676 
 そもそも斎藤さんは処分はされていないでしょ 
 あまりにも不誠実な対応だから県議会で全会一致で不信任せざるを得なくなっただけ 
 それで反論するために議会を解散しないでダンマリ決め込んで逃げちゃった 
 そういうやりかたが功を奏して再度立候補して当選はできたけど、逃げたままだから禊はまだ済んでいない 
  
 
 - 5680 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 11:17:31 ID:VW/0aFBw0
 
  -  頭は回るけど頭を使っていないから結果的に小賢しい真似ばかりになる典型的なエリート崩れよね、斉藤知事 
 
 - 5681 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 11:51:44 ID:j7isupn20
 
  -  >>5679 
 態度が気に入らないからで気軽に出来る物だったのか、不信任決議って? 
 *近頃の国会では、議事進行の時間稼ぎの為に乱発してるけど。 
 
 - 5682 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 11:57:01 ID:Ona8KQ1I0
 
  -  「私も父が佐渡金山で石を採掘する作業をしながらお金を”儲けている“間、そこで生まれた。もう一度戻って日本の過ちを指摘したかった。日本は私たちを36年間困らせ、私たちの両親がそこで苦痛を受けた。しかし、結局正しい反省はなく、これは何だと思った」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5ba00bf0790ea95c17654fb95a31b644239c31c9 
 この主張の矛盾に疑問感じないんかな? 
 
 - 5683 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 11:59:04 ID:ynYMhgpM0
 
  -  誠実かどうかで言えばやったかやってないかはっきりしないまま不信任するほうが不誠実だと思うがなあ 
 現状灰色だとしても黒とするのはちょっと 
 
 - 5684 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 12:09:42 ID:EJSjy5dp0
 
  -  ttps://french.sfc.keio.ac.jp/home/where-is-your-field/ 
  
 ttps://web.pref.hyogo.lg.jp/kk05/press/documents/siryou20240305.pdf 
  
 まあ折田楓本人の性能は兎も角人脈は中々だと思うよ? 
 慶応の総合政策と言えば竹中平蔵のお膝元だしその縁なのかは知らんけどパソナとお仕事してる訳だし 
 
 - 5685 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 12:13:00 ID:iNkM854f0
 
  -  >>5681 
 できるかできないかの話ならできちゃうねえ 
 まあ、そもそもそういう話ではなくて手続きを無視してごり押ししたから説明責任を果たせなかっただけ 
 ただ、それが衆議院解散総選挙の時期と勇み足で連動しちゃったというのは余計だった 
 不信任案を出さなければ斎藤さんが議会で立ち往生して、自ら辞職することになる可能性が高かった 
 今の状況を見る限り、そうなるように不信任案提出に迎合すると言うよりは煽った維新と自民党一部の戦略がうまくいった感がある 
 知事選の立候補者の顔ぶれが出揃った時点でそう考えた人も多かったと思う 
 
 - 5686 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 12:28:30 ID:iNkM854f0
 
  -  >>5683 
 少なくとも斎藤さんを信じることができなかったのが県議会の大勢だったからそれは仕方がないでしょ 
 ただ、あのタイミングで全会一致で不信任するよう各会派が競争するようになったのは、岸田さんが総裁選不出馬を決めて「解散総選挙になる」という空気がかなりの部分を占めていた 
 
 - 5687 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 12:45:03 ID:8uVqmOFl0
 
  -  なんのつもりなの斎藤さん?! 
 ttps://twitter.com/mrock722139/status/1317977714926657541 
 
 - 5688 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 12:49:54 ID:EJSjy5dp0
 
  -  ttps://x.com/xibbar/status/1861229818597253491 
  
 追求したら自分達の前から燻ってる疑惑も掘られるのは当然だよね…確か株式会社コーポレーションって菅野完氏が経営してる会社だったな 
 
 - 5689 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 12:57:37 ID:6nzWJk8di
 
  -  連中の伝統芸能ブーメラン芸 
 
 - 5690 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 13:26:50 ID:VW/0aFBw0
 
  -  両方仲良く掘り合えば、側から見てる見からしてみりゃ2倍面白いのでお得やなぁ……w 
  
 
 - 5691 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 13:30:51 ID:nUcur3iS0
 
  -  中国船、意図的に錨引きずったか バルト海ケーブル切断 
 ttps://diamond.jp/articles/-/354688 
  
 少々金を貰ったところでバレた際に支払う賠償の方がでかいやろ 
 ほんまに中国政府関係なく個人的に請け負った破壊工作なんかね? 
 
 - 5692 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 13:34:56 ID:YwNstNh30
 
  -  金ねんだわ 
 で逃げ切るのでは 
 
 - 5693 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 13:38:46 ID:VW/0aFBw0
 
  -  >>5681 
 有る事無い事書く役人、自分から犯人探しをする知事、百条待たずに不信任だす議会…… 
 兵庫の一連の流れな、誰一人まともに手順を守っていない田舎のお偉いさんムーブでしかないんだ……w 誰か一人アホなんじゃなくて、アホしかいない状況だったのだw 
 
 - 5694 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 14:18:24 ID:elaCbS340
 
  -  あることないことネットに書き込む国民、自分で犯人探しする国民 
 争いは同じレベルのものでしか 
 
 - 5695 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 14:23:14 ID:ICZ3eWvf0
 
  -  ttps://news.ntv.co.jp/category/international/787cec43c98441ba86a747d6bcf16945 
  
 ヒズボラさん達は勝利宣言だね 
 報道されてる内容だと、イスラエル軍は60日以内に国境線まで戻る、ヒズボラさん達は重火器とかの部隊をリタニ川以北まで下げるだと思われる 
  
 レバノン領を占領「リタニ川以南」する気満々だったのがイスラエルだから実質敗北に見えるが 
 
 - 5696 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 14:34:35 ID:ICZ3eWvf0
 
  -  猶最近のイスラエルの動きを邪推すると、停戦交渉をすると見せかけて敵の重要人物の位置を特定して暗殺する「ナスララなど」の繰り返しに見える 
 こういう酷く恨まれる事を繰り返して、レバノン領から完全徹退するのなら実質的に敗北じゃないのか? 
 イスラエル軍は損害公表してないので、snsとかでは各種情報が入り乱れ流言飛語で凄い事になってる 
 少なくとも戦車の損害がそれなりに出てるのは本当の様に思えるが、戦死者の公表は無い 
 イスラエル軍はリモコンで動く戦車でも開発したんだろうか 
 
 - 5697 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 14:37:01 ID:mbwr61xi0
 
  -  見える 
 思える 
 思われる 
  
 お前さんは妄想以外で語れないのか 
 
 - 5698 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 14:47:08 ID:9LmVAfi80
 
  -  ヒズボラが早速停戦破りしたって話? 
 
 - 5699 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 14:50:50 ID:q4kGOZhfi
 
  -   
 でもソレって全部人生の負け犬でレ○プ集団ハマス支持者ID:ICZ3eWvf0の一方的な思い込みによる妄想ですよね? 
 
 - 5700 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 14:53:06 ID:q4kGOZhfi
 
  -  イスラエル軍の戦車は「戦車が完全破壊されても戦車のりも貴重な乗員は生き残らせる」設計なのは現代軍事知識があれば割と常識の類 
 
 - 5701 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 15:01:05 ID:q4kGOZhfi
 
  -  【カイロ時事】レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラは27日、イスラエルとの停戦を受けて声明を出し、レバノン南部の集落を占領しようとしたイスラエル軍の試みは失敗したと断じた上で、「全能の神から授かった勝利だ」と強調した。 
 停戦発効後、ヒズボラが公式に反応を示したのは初めて。 
 ヒズボラは「敵国イスラエルの野望や攻撃に対処する態勢は維持している」と指摘。「侵攻が終わる日まで」ヒズボラ戦闘員はイスラエルを標的にすると述べ、警戒心を隠さなかった。 
 AFP通信によると、レバノンでは過去数週間に90万人以上の住民が戦火を逃れ避難を余儀なくされたが、27日の停戦発効後、数万人が帰還を開始。 
 南部に向かう道路は、毛布やスーツケースを運ぶ人々の車で混雑した。避難民の一人は「今の心境を何と表現していいか分からない。民衆が勝ったのだ」と喜びの気持ちを表した。 
 レバノン軍は27日、停戦合意に基づき、対イスラエル国境の北約30キロを流れるリタニ川の南方に部隊を展開させたと発表。AFPの記者も南部の2地域で部隊や車両を確認した。 
 政党でもあるヒズボラの議員はAFPに、レバノン軍の展開で政府に「全面的に協力する」と明言した。一方、イスラエル軍は依然としてレバノン領内に駐留しているという。 
  
  
  
 はい、実際の記事はコチラ。負け犬の遠吠え違いな何ものでもない。現にイスラエル軍はまだ駐留してるし何時でも追加の部隊を送り込めるように動員は維持してる。 
 
 - 5702 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 15:08:54 ID:PuCnFQil0
 
  -  こういうこと繰り返すから仕方なくイスラエルは次回以降はもっと民衆に敗北を理解出来るように攻撃するしかなくなるんだろうに 
 
 - 5703 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 15:12:57 ID:oYGGcc8p0
 
  -  何だろうねほぼ全部の反イスラエル組織の何時ものボコボコにされた後に 
 「今日はこれ位にしといてやる」って声明で出す負け犬の遠吠えは? 
 一部陰謀論者を除いて世界どころか地元の住人も騙せないと思うんだが 
 言わなきゃいけない義務でもあるのか? 
 
 - 5704 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 15:16:02 ID:iGrvM7WN0
 
  -  精神的勝利するために必死だな… 自分の妄想の中ではヒズボラが勝ってるんだろ 
 
 - 5705 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 15:19:29 ID:OEd5sHeX0
 
  -  >>5657 
 てーか最初っからダミーというかポーズの為の事務所で 
 公金をチューチューするためだけの活動()だろ 驚くに値しない 
 それよりも沖縄でも本州でもどっちでもいいから訴えて金の流れを明らかにして欲しいな 
 
 - 5706 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 15:20:19 ID:q4kGOZhfi
 
  -  ヒズボラもハマスも思考が完全に演説くんと同じだからね 
  
 状況証拠がそれを完全に証明してる 
 
 - 5707 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 15:25:45 ID:q4kGOZhfi
 
  -  演説くんの中では状況証拠は完全なる証拠らしいから 
 
 - 5708 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 15:32:35 ID:Gx8r9NFT0
 
  -  何という生き恥……ご母堂も草葉の陰で遺産相続阻止の決断が間違ってなかったと思っていような 
 
 - 5709 :携帯@赤霧 ★:2024/11/28(木) 15:36:33 ID:???
 
  -  この手の停戦だと両方が俺たちが勝ってるから譲歩してやったんだって感じのコメント出すことはあるし、 
 そうなったらおめーら負けてたろうがよともう一方が突っかけて戦闘再開なんて事も聞かないしヒズボラが勝利宣言出したからイスラエルはボロ負けしてたんだと言われても 
 
 - 5710 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 15:37:37 ID:ia4Fm9ps0
 
  -  どこもメンツがあるからね。 
 常に勝ち続けるか壊滅かのデスレース 
 
 - 5711 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 15:39:03 ID:q4kGOZhfi
 
  -  バイデンの退任前の勲章の為にイスラエルが応じただけで、ヒズボラが調子に乗って殴ってきたら「そらきた」とばかりにイスラエル軍が万倍返しで殴り返すのが目に見えてる 
 
 - 5712 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 15:49:52 ID:g7fGxH5J0
 
  -  そうならない確率って演説くんが世界に認められる確率と同等かそれ以下だと思うの 
 
 - 5713 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 15:53:51 ID:elaCbS340
 
  -  いや死体遺棄自体が犯罪だよ。 
 外国人だろうが日本人だろうが男だろうが女だろうが変わらん。 
 なんでそれを外国人差別だ女性差別だとかに結びつけるんや 
 ttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/85125 
 
 - 5714 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 16:38:59 ID:Sf317APf0
 
  -  ヒズボラはともかく演説君が己が勝利したかのごとく勝利宣言するのはなんなんだろう 
 ヒズボラの支援者にでもなったんかね 
 
 - 5715 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 16:40:31 ID:qUJDXNlhi
 
  -  状況証拠的には演説くんはハマスのテロリストだから 
 
 - 5716 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 16:50:53 ID:NP4qGZq/0
 
  -  壺売り氏ね安倍自民政権氏ね!→ネットでせかいのしんじつに触れる→あいつらは闇のユダヤ政府の走狗だったのか! 
 だから反ユダヤイスラエル思考は後付けなのよ  
 そしてそっからにわかで知識を集めたんであっさりちょび髭フォロワーに堕ちてる 
 
 - 5717 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 16:52:41 ID:oYGGcc8p0
 
  -  っ「阿Q的精神勝利法」 
 
 - 5718 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 16:57:31 ID:3KW2rkBS0
 
  -  ハマスを食べすぎないで 
 ttps://nikkansan.net/news/hawaiinews-060121-4/ 
  
 「ハマスはひよこ豆から作られていますが、食物繊維が豊富なので消化することが難しく、消化器に炎症を起こしやすいんです」 
 
 - 5719 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 17:00:29 ID:dX8eggvj0
 
  -  闇のユダヤ政府ガー言ってる人に聞きたいんだがそこまでイスラエルに力あるならなんでヒズボラだのハマスだのが何十年も息してるの? 
 彼らにとってはイスラエルの傀儡国家であるアメリカに中東諸国まとめて掃討させ自分たちは安全圏にいると思うんだが 
 
 - 5720 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 17:59:04 ID:CAkcZdDd0
 
  -  そもそもテロリストの味方をする理由がわからん。敵の敵は味方理論?? 
 まぁ頭の弱い人なのはわかるが…あの勝利宣言も、ヒズボラの過激派を宥める口実じゃないの? 知らんけど。 
  
 まぁどうせ3日くらいでまた開戦すると思うけどね(負の信頼) 
 
 - 5721 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 18:04:56 ID:/Jw1k/v9i
 
  -  少なくとも1時間で停戦協定破ったハマスよりはほんの少しだけヒズボラに脳みそがあるのは分かった 
 
 - 5722 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 18:11:45 ID:qIh/lF1R0
 
  -  ID違ったけど演説くんはてっきり承認欲求満たせる斎藤知事の話題にシフトしたかと思ってた 
 括弧の使い方や最後の行を空けるくせとか似た文章だったからもうイスラエルは切り捨てたかと思ってた 
 
 - 5723 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 18:35:45 ID:J96mbsd20
 
  -  ヒズボラ勝利宣言 
 知ってたw 
 
 - 5724 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 18:46:26 ID:9Sn3X4rO0
 
  -  >>5718 
 フムス呼称のほうが慣れてるなー 
 
 - 5725 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 18:54:52 ID:tmJCBNgTi
 
  -  ラブラビ(ひよこ豆入りのパン粥)は美味そうだった 
 
 - 5726 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 18:55:29 ID:Kl0FbOPR0
 
  -  ウクライナは領土を犠牲にしてロシア軍の兵士を殺す出血作戦をやってるらしい。ヤン・ウェンリーかな?兵士の死者がロシアで50万人、ウクライナで10万人。なんとかウクライナにしのぎきって欲しい。 
 >ロシア軍がいよいよ人員不足か ウクライナ軍も50万死傷の可能性、消耗戦の行方は 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7e18066174c253e1d8615e32647fefc481518403?page=1 
 
 - 5727 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 19:00:11 ID:tmJCBNgTi
 
  -  あ、このフォーブス社の記事書いているDavidAxeは親露派の記者だよ 
 侵略開始から此の方、ロシア寄りの記事しか書いていない 
 
 - 5728 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 19:06:52 ID:J96mbsd20
 
  -  >>5720 
 勝利宣言しないと求心力失われるって方だと思う 
 ヒズボラだけでなくハマスもボコボコにされてもイスラエルが撤退すると勝利宣言するし 
  
 >>5721 
 ヒズボラもヒズボラで誘拐した人質死んでるのに生きてるように装って交渉して 
 人質交換決定後人質とっくに死んでる、遺体と交換で大量にテロ犯人解放させたぜw 
 とかやってその後のイスラエルがまず人質確認させろそれしないなら交渉する気ないとみなす 
 って対応になるきっかけ作ったし 
 
 - 5729 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 19:19:47 ID:oZJ4gxwv0
 
  -  ソレやって相手がどう思うか考える知能がないあたりがマジ土人 
 
 - 5730 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 19:30:40 ID:wvBpDSWh0
 
  -  ttps://mainichi.jp/articles/20241127/k00/00m/010/279000c 
 財務省SNSに中傷コメント急増、収束見えず 国民民主の躍進影響か 
  
 あーだからSNS規制しようぜとマスコミも政治家も知事とかが言い出したのか 
 
 - 5731 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 19:34:47 ID:tmJCBNgTi
 
  -  財務省は公務執行妨害で訴えたら? 
 警察庁と警視庁に追加予算付けてヤれば喜んで逮捕しに行くやろ 
 
 - 5732 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 19:36:16 ID:wvBpDSWh0
 
  -  まあ財務省はある程度甘んじて受けろと思われても仕方ない側面あるし… 
 
 - 5733 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 19:39:43 ID:Kl0FbOPR0
 
  -  >>5727 
 記事を3つくらい斜め読みしたけど特に親ロ派って印象はうけなかったなぁ。 
 名前をググっても親ロ派って批判は出てこなかったし。 
 戦争は1に数、2に士気(と練度と作戦)、3に装備が大事で1はロシア、2と3は互角か〜ウクライナ優勢だからトータルではロシアが優勢だよねって印象。 
 個々の記事ではウクライナ戦果の記事も上げてるし。 
  
 
 - 5734 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 19:48:27 ID:tmJCBNgTi
 
  -  侵略当初からの記事まで遡ってみれば判るよ 
 最近は「払い込みが鈍い」から「読者に受ける売れる記事」書いてるだけで 
 
 - 5735 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 19:57:17 ID:FJL+jAvm0
 
  -  財務はいつでもどこでも他人には塩だから・・・。 
 (提督の決断並感) 
  
 黙って金出せや、ってのはそう。 
 こっちだって必要だから要求してるのにさって。 
 
 - 5736 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 20:01:48 ID:tmJCBNgTi
 
  -  DavidAxeの記事は今年になってからドンドンとロシアageウクライナsageの記事が減って、今年の6月からはほぼほぼロシアage記事が無くなった 
 
 - 5737 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 20:03:30 ID:oZJ4gxwv0
 
  -  ロシアって、自分とこの領土にするつもりのところを殲滅で価値落としてるの極限にバカだよね 
 
 - 5738 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 20:10:03 ID:oYGGcc8p0
 
  -  財務省には財務省の言い分があるんだよ 
 海外からの輸入機械展示会の喫煙所で財務省の方と一緒になったが、それは財務省も怒るわと思うことを言っていた 
 (要約) 
 「省庁が国内大企業に莫大な補助金つけて失敗した製品が手ごろな値段でここで展示されているのに 
  省庁は天下り先に仕事をやりたいからって再度予算をねじ込もうとする、コッチは金の動きで誰が何処に居るか判ってんだ 
  素直に海外製の品を予算につけていたら素直に認めて出してやれるのに」って 
 業界の噂話でその天下り先は○○ですよねって聞いたら正解した 
 
 - 5739 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 20:10:09 ID:Pg/kJ0DN0
 
  -  二次戦の時は蛇口を現代はスマホと便器を収奪していくんだ 
 
 - 5740 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 20:12:35 ID:mbwr61xi0
 
  -  現地民使って北斗式復興術やってから母屋を乗っ取るのだ 
 タブンネ 
 
 - 5741 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 20:12:58 ID:tmJCBNgTi
 
  -  そのレベルとのツテがある5738が凄いわ 
 
 - 5742 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 20:20:25 ID:wvBpDSWh0
 
  -  過去にもこのスレで別の人が言ってたな…財務省が予算の説明求めたら防衛省の説明のし方や予算の取り方が駄目とか… 
 
 - 5743 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 20:21:08 ID:XkrV0Yk50
 
  -  機械屋さんなんじゃね?官僚でもなくマスコミでもないので官僚の口が滑ったんだろ 
 肝心な所はボカして分からないだろうと話したら、どっこい狭い業界で噂は知ってたと 
 
 - 5744 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 20:23:38 ID:2TniKQs+0
 
  -  >>5726 
 フォン・ファルケンハイン「ちゃんと説明しておかないと、現場の暴走で「出血戦略」は無駄になるからなぁ」 
  
 
 - 5745 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 20:30:07 ID:oKvp/6io0
 
  -  知り合いの海保関係者は整備予算不足をよく愚痴ってたな 
 整備が不十分なせいで、ほとんどの巡視船はどっかに不調を抱えてて、運用に支障が出てるとか、ヘリなんかは半分近くが飛ばせない状態だとか 
 現場の職員の整備にも限界があるしな 
  
 「今(整備)予算を削ったら、来年はもっと大きな予算が必要になるぞ!」とかどっかで聞いたような事を言ってたけど、数年たった今必要な予算はどれだけ膨れ上がってるんだろうな 
 
 - 5746 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 20:31:12 ID:tmJCBNgTi
 
  -  財務省向けプレゼンが下手なのか 
 
 - 5747 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 20:31:31 ID:OZHVawWn0
 
  -  >>5738だからと言ってジャベリンかあれば戦車は不要という素人ですらわかるカス理論を吹っ掛けた挙げ句 
 「じゃあお前ら戦時になったらジャベリン持って敵戦車と戦ってくれるんだよなぁ?」って言われたらそそくさと引っ込めた卑劣さ加減が許される訳じゃねえぞ? 
 
 - 5748 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 20:32:37 ID:wvBpDSWh0
 
  -  男女共同参画やこども家庭庁がガチで無駄遣いしまくりだからな… 
 無駄にやってる韓国語教室やヨガ教室や慰安婦勉強会とかNPOや一般社団法人の予算を削ったら最低10兆円は確保出来るの酷い 
 
 - 5749 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 20:34:15 ID:wvBpDSWh0
 
  -  >>5748 
 訂正。怪しいNPOや一般社団法人のガバガバどんぶり勘定予算への支援金だ 
 
 - 5750 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 20:36:11 ID:3hbOTUl20
 
  -  製造機械なら、外国頼みにしてたら戦争で痛い目にあってなかったっけ? 
 値段だけ見たらそっちのほうが安いってのはあるだろうけどホントに同じもの?精度とか拡張性発展性まで同じ?ってのもあるしなぁ 
  
 国産以外認めない!なんて言うつもりはないけど、財務省の一方的な視点だったりしない?とも思う 
 >>5742が言うような説明や予算の取り方をすり合わせをするための勉強会みたいなのはやってるんだろうか… 
 
 - 5751 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 20:36:48 ID:NvQ4f2Ds0
 
  -  稼働率維持を自慢の種にしてた空自も、最近は共食い整備が常態化してきてたり、※からの 
 FMSの「毎度毎度」な納品遅れや発注数が満たされてないわで、現場は青息吐息って有様と聞くしなぁ……。 
 スクランブルで酷使されて、機体寿命が想定以上の勢いで目減りしてるF-15とかは、本気で実戦力の方が危ういっていう 
 
 - 5752 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 20:37:21 ID:g7fGxH5J0
 
  -  >>5747 
 天下り云々は財務省に同情するけど聖ジャベリンは永遠に擦り続ける所存 
 
 - 5753 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 20:38:19 ID:tmJCBNgTi
 
  -  財務省にも声がでかい(総意ではない)ゲルメンタリティなのが居てもおかしく無いからね 
 
 - 5754 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 20:41:03 ID:3hbOTUl20
 
  -  >>5751 
 ttps://x.com/QRZ3ZgpVmL9336/status/1861964753796767848 
 F16やるからF2くれよ!ペンキ代は払うからさ! 
 
 - 5755 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 20:41:13 ID:Pg/kJ0DN0
 
  -  「安いから自衛隊の制服を中国製にしようよ」 
 
 - 5756 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 20:42:17 ID:tmJCBNgTi
 
  -  R4は公職選挙法違反について説明してどうぞ 
 
 - 5757 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 20:43:39 ID:oZJ4gxwv0
 
  -  二重国籍 
 
 - 5758 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 20:46:54 ID:UVEYqU820
 
  -  海外版が安い・・・何で安倍ちゃんの時から国内回帰させてるか分かってんのかゴラァって 
 胸倉掴みあげろ(分野にもよるが) 
  
 言われんでも現段階では外国製使わなければいけないのはそっち買ってる 
 例 無人機 
  
 国内は新明和、三菱、新興各社、まだまだだし 
 
 - 5759 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 20:47:52 ID:2TniKQs+0
 
  -  >>5747 
 一丁事あらば、義勇財務省対戦車猟兵大隊の設置は、みんなやれって言うだろうねw 
 
 - 5760 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 20:47:57 ID:Kl0FbOPR0
 
  -  この資料(財務省「歴史の転換の中での財政 参考資料(2022)」みる限り財務省の言い分は「防衛のための装備品、市場価格が基本的にないからうちらが独自に試算したら利益率高いですねぇ(ニチャァ)」になっとる。 
 戦闘機開発は無人機で良くね?とか財務省が提言して良いものなのか? 
 防衛省と財務省もうちょっとコミュニケーションとって欲しい。 
 ttps://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/report/zaiseia20220525/05.pdf 
 
 - 5761 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 20:48:29 ID:OEd5sHeX0
 
  -  個人的な感想だがTV報道とかでゲルの顔が写るのがどうにも我慢がならん 
 どうにも生理的に嫌いだ もちろんヤツの政治信条()も言動も嫌だ 
 はやいとこ辞任してくれないもんか 
 
 - 5762 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 20:50:40 ID:xt/EXlOC0
 
  -  >>5746 
 どこにでもある「○○なやつばかりでデスクワーク専のやつが居ねぇ!」問題でしょ。 
 
 - 5763 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 20:51:56 ID:tmJCBNgTi
 
  -  間違いなく、非主流派(次官レース負けた官僚とその派閥)とノンキャリ組で頭数揃えるだけやで 
 
 - 5764 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 20:52:14 ID:oZJ4gxwv0
 
  -  あれが海外でさらした礼儀知らずの振る舞い 
 当初は「バカがなにも考えずにした挙動」と思ったが、 
 「俺様は偉いんだから他が押し付ける礼儀に縛られる謂れはない」からくる挙動じゃなかったのかと疑っている 
 
 - 5765 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 20:52:48 ID:sq+TgD7+0
 
  -  >>5755 
 「お前の奥さんと娘の服を全部捨ててユニクロかしまむらに出来てからそう言え」ってなる。 
  
 やったら家族崩壊だろうなーって。 
 
 - 5766 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 20:53:51 ID:tmJCBNgTi
 
  -  騒いでる連中は「『財務省の人間が』むごったらしくCOROされる様が見たいだけ」だからそれで溜飲下げるのが分かりきってるからね 
 
 - 5767 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 20:54:15 ID:Pg/kJ0DN0
 
  -  まあ戦闘機パイロットって育成にすげえ金かかるから無人に出来るならするメリットはあるけどもねえ 
 スクランブル対応とか無人機にやらせていいもんなのかわからんけど 
 
 - 5768 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 20:58:11 ID:o1Bc4UyJ0
 
  -  F22ってスクランブルには役に立たんので退役するってホントだったんか 
 
 - 5769 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 20:58:52 ID:OZHVawWn0
 
  -  >>5761それだと民主主義的に正しく無いので「次の参院選で自民党の議席率をいい塩梅に落として石破茂首相が10年前に自分の言った事を思い出して恥じて、辞職してくんねえかなあ」ぐらいに留めるべきかと。 
 
 - 5770 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 21:00:51 ID:3hbOTUl20
 
  -  航空機やら艦船やらを無人化できるならそれはそれでメリットあるし、単純に自衛隊でもドローン兵器を使えるように、対策取れるようにするのは必須なのよね 
 それはそれとして、現行の機材のための予算を減らそう!ってのは将来的に自分の首を締めるようなもんで現実的じゃないのも確かなんだけど 
 
 - 5771 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 21:04:08 ID:VW/0aFBw0
 
  -  緊縮財政派以外は駆逐されてしまっているって話だからねぇ…… 
  
 
 - 5772 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 21:07:14 ID:Pg/kJ0DN0
 
  -  ゼネコンにバンバン金回してたのが悪みたいに言われてたけど 
 アレで正解だったんじゃなかろうか 
 
 - 5773 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 21:10:55 ID:3hbOTUl20
 
  -  談合や裏金作りに利用するのが悪であって、単純に公共事業を回すのは民間に金が流れて不況対策になるし巡り巡って税収にもなるから悪いことじゃなかったんだけどねぇ… 
 
 - 5774 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 21:13:52 ID:l6yyoVxb0
 
  -  土建屋が倒産しまくったら、災害復興すらまともにできない国家に成り下がるしね 
 
 - 5775 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 21:14:50 ID:Pg/kJ0DN0
 
  -  昔の土建屋さん柄悪い人が多かったけど羽振りは良かったもんなあ 
 
 - 5776 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 21:15:30 ID:7xIOyW0o0
 
  -  >>5766 
 その手の溜飲は本来ならテレビ番組とかのパロディでやるべき案件なんだよなぁ〜。 
  
 みんな忖度&忖度で面白くもない。 
 
 - 5777 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 21:16:46 ID:oZJ4gxwv0
 
  -  仮にソレらが実は至極真っ当な政策であった場合 
 その至極真っ当をけちょんけちょんのクソミソに罵られた担当者が、やる気を失わないで居てくれるといいね 
 
 - 5778 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 21:20:52 ID:18Kex85b0
 
  -  土建屋さんは多少ゼネコンの取り分があっても、確実に地元の現役世代に金が回るからね…… 
 
 - 5779 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 21:26:07 ID:NvQ4f2Ds0
 
  -  土建屋のアレコレだって、立派なノウハウであって地元の立地や自然環境への知識や経験則 
 は、途絶えたら終わりだからなぁ……。ハウスメーカーのお抱え業者だけでは、回せなく事は普通にあるのだし 
  
 
 - 5780 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 21:31:25 ID:ltCF0Gyw0
 
  -  次期厚生長官「私はヘロインの力で成績トップになれた!」 
 ttp://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/52040956.html 
 麻薬で成績アップってホンマだったんか 
 
 - 5781 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 21:35:57 ID:LByXANxs0
 
  -  まぁ、ゲーム機のパーツに合わせて設計組んでるまではあるでしょうな 
 
 - 5782 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 21:44:35 ID:2TniKQs+0
 
  -  >>5780 
 戦後すぐの日本も、受験生がヒロポン使ってたりしたのでまぁ… 
 
 - 5783 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 21:46:47 ID:5e8HF6OB0
 
  -  >>5780 
 アメリカの名門校って成功するためには勉強以外に教授などとのコネ作りとボランティアの実績が必要だからね 
 どう考えても物理的に体がもたないので日本での栄養ドリンクやストゼロの感覚でドラッグ使ってしのぐ 
 だからアメリカのエリート階層は「ドラッグなんて多少使っても根性で辞められるもの」との感覚があってちょっとぐらいどうよと外国からの友人に善意で進めてくる 
 
 - 5784 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 21:48:19 ID:S7U+A1fX0
 
  -  今のエナドリ感覚で使ってたらしいからなあ 
 薬局で売ってたらしいし 
 
 - 5785 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 21:50:02 ID:oZJ4gxwv0
 
  -  根性で辞められるものだったのか、知らなかった>ヘロイン 
 そんなに簡単なら、麻薬更正もろもろは税金の無駄遣いだな(皮肉で言ってる) 
 
 - 5786 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 21:50:09 ID:PQ3LrMyp0
 
  -  >>5784 
 マルクスの有名な「宗教はアヘンだ!」っていう当時のアヘンの扱い、 
 今でいうロキソニンかそれ以下っていうね 
 
 - 5787 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 21:52:09 ID:UVEYqU820
 
  -  >それ以下 
 ほんとにそれ以下だったら規制しないし、焼かない 
 阿片戦争なんて起きない 
 
 - 5788 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 21:55:06 ID:S7U+A1fX0
 
  -  ユンケルは辛くて美味しいぞ 
 
 - 5789 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 21:56:31 ID:wvBpDSWh0
 
  -  >>5783 
 あーだから麻薬乱交のヒッピーとエリートの親和性高いのか 
 
 - 5790 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 21:58:30 ID:UVEYqU820
 
  -  >>5788 
 血管切れますよ 
  
  
 マジレスとしては、ユンケルとか飲んでると小便が赤茶色になって甘いというか 
 薬臭いというか、独特の匂いがする 
 
 - 5791 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 22:07:13 ID:X/GFailV0
 
  -  コスパと効果で言うと最強のエナドリは養命酒よ。唯一の欠点は飲んだ後は車に乗れないことだな 
 
 - 5792 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 22:07:20 ID:2TniKQs+0
 
  -  >>5786 
 夜泣きする子供にアヘンチンキを使ってたくらいだからねえ 
 そして阿片窟に入り浸る名探偵 
 
 - 5793 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 22:14:56 ID:cxNUF3AKi
 
  -  ステロイド全盛期のメジャーリーグでユンケルとカレーで挑んでいたイチロー 
 
 - 5794 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 22:19:34 ID:UVEYqU820
 
  -  規制が全くないわけじゃなかったんだけどね 
 イチローのユンケル他、あの手の飲料水も規制に引っかかるかチェックが入った記憶 
 ・・・メジャーでは問題なしとなった 
 
 - 5795 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 22:27:37 ID:ICZ3eWvf0
 
  -  >>5697 
 仕方がないでしょ、当事者のイスラエル軍当局が損害を公表してませんので 
 只、大量にSNSに上がってる情報が全部ガゼネタだとも思えないんだよな? 
 それなりの数のイスラエルの戦車がやられてる様な感じなんだけど? 
  
  
 
 - 5796 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 22:32:05 ID:cxNUF3AKi
 
  -  でもソレって全部人生の負け犬でレ○プ集団ハマス支持者ID:ICZ3eWvf0の一方的な思い込みによる妄想ですよね? 
 
 - 5797 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 22:32:49 ID:2TniKQs+0
 
  -  >大量にSNSに上がってる情報が全部ガゼネタだとも思えない 
  
 で、自分好みの自分に都合のいい情報を選んで食いついていると 
 「嫌いなものも好き嫌いしないで食べないと大きくなれない」って教わらなかったのか? 
 
 - 5798 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 22:33:11 ID:cxNUF3AKi
 
  -  ソースがないSNSの情報は『 デ マ 』と言います 
 
 - 5799 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 22:34:55 ID:cxNUF3AKi
 
  -  じゃあそのSNSのアドレス乗っけてみて? 
 真偽をフェイク鑑定サイトで確認してあげてるからさ 
 
 - 5800 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 22:35:15 ID:ICZ3eWvf0
 
  -  例えばね、豊臣家の朝鮮出兵が勝利なのか敗北なのかみたいな話 
 戦術的な事を言えば日本軍は負けてなんて居ないとも言える、でも戦略的にいうなら戦略目標何も手に入れてないから敗北 
 1 朝鮮の領土を占領も割譲も出来ず全面徹退却 
 2 貿易利権などの領土以外の戦利品も無し 
 3 半島に親日的な政権をつくるのも失敗 
 幾ら個別の戦闘で勝ってもこれでは負けでしょ 
 
 - 5801 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 22:36:52 ID:1T+XhHER0
 
  -  停戦しても境界線沿いはやはりドンパチしてる模様。停戦とは…。 
  
 停戦だっつってるのに勝利宣言してる時点で「自分達は苦しい状況です」と公言してるもんや。 
 
 - 5802 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 22:37:37 ID:wvBpDSWh0
 
  -  尚ソースは絶対に出さない模様 
 
 - 5803 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 22:37:46 ID:2TniKQs+0
 
  -  >>5800 
 じゃ聞くけど、「イスラエルの戦略目標」ってなに? 
 君の妄想とかSNSなんかの情報ではなくて、イスラエルの発表してる戦略目標。 
  
 それがわからないと、勝利か敗北かなんてわからないんだけど。 
 
 - 5804 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 22:38:39 ID:cxNUF3AKi
 
  -  5800 名前:名無しの読者さん:2024/11/28(木) 22:35:15 ID:ICZ3eWvf0 
 例えばね、豊臣家の朝鮮出兵が勝利なのか敗北なのかみたいな話 
 戦術的な事を言えば日本軍は負けてなんて居ないとも言える、でも戦略的にいうなら戦略目標何も手に入れてないから敗北 
 1 朝鮮の領土を占領も割譲も出来ず全面徹退却 
 2 貿易利権などの領土以外の戦利品も無し 
 3 半島に親日的な政権をつくるのも失敗 
 幾ら個別の戦闘で勝ってもこれでは負けでしょ 
  
  
  
 そんな事はどうでもいいからSNSのアドレス上げろや 
 
 - 5805 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 22:41:12 ID:I1CB6sj80
 
  -  どうせ「消されてもう無い」でフィニッシュよ。 
 来週以内にヒズボラが暴発してまた交戦状態になるに賭けても良い。 
 
 - 5806 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 22:41:53 ID:wvBpDSWh0
 
  -  まあこないだの白い亀みたいなフェイク動画もあるから検証は必要よね 
 アレ見て以降彼が言う中東関連の動画は直ぐ消される!陰謀だ!ってのも残当な対応な可能性が出てきたからな 
 
 - 5807 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 22:42:13 ID:OEd5sHeX0
 
  -  不可触民は都合の悪い事はほっかむりして日付が変わるまで雲隠れするから 
 論拠を示せと言ったところで聞こえないフリするだけなんで相手をするだけ無駄よ 
 
 - 5808 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 22:42:18 ID:cxNUF3AKi
 
  -  消されてもキャッシュに残ってるからほんの少しだけ作業すれば簡単に見つけられるのを知らんのやろな 
 
 - 5809 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 22:45:55 ID:5MufBwns0
 
  -  んん? 
 ひょっとして某掲示板の戦国板で以前から暴れてる人? 
 信忠スレや三成スレでやたらめっちゃアホ理論で大暴れしてたなあ 
 
 - 5810 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 22:47:14 ID:I1CB6sj80
 
  -  >>聞こえないフリ 
 「そんな証拠はないし脳内妄想だけどそれが真実でーすwwww」とか頭悪過ぎない?w 
 
 - 5811 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 22:47:40 ID:cxNUF3AKi
 
  -  どんな理論展開してたんだろう 
  
 何があってもイスラエル批判に繋げてるなら確実に演説くんだが 
 
 - 5812 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 22:48:51 ID:cxNUF3AKi
 
  -  >頭悪過ぎない? 
  
 演説くんアバターとその応援団以外は全員そう思ってるよ 
 
 - 5813 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 22:52:12 ID:iuQafF890
 
  -  相手して貰えるのが嬉しいってのが一番の目標だから 
 ワザとガバガバ理論を書いて反論レス貰ってる時点で彼は目標達成してるっていう 
 ここで相手してあげてねって頼まれてるんだっけ? 
  
  
 
 - 5814 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 22:54:42 ID:wvBpDSWh0
 
  -  >>5807 
 ID変わったら別人だ!とやってるつもりなんだろうけど文の癖や内容のせいてバレバレと言うね 
 
 - 5815 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 22:56:57 ID:XkrV0Yk50
 
  -  ネットで何か詳しく知りたい時は専用スレに知ってる範囲で適当に書くと 
 マジで詳しい筋から総突っ込みで訂正が入るから 
 正しい知識を素早く手に入れられるって裏技がかつてあったな 
 (やる奴が増えて突っ込む奴がわざと一部間違って教えて、誰が聞いてるか後で追跡可能にする対策が取られたとか) 
 
 - 5816 :携帯@赤霧 ★:2024/11/28(木) 23:00:47 ID:???
 
  -  個別の戦闘での勝敗と全体的な戦略としての勝敗は切り離して考えるべきというなら、イスラエルがヒズボラとの交戦で受けた被害の大小ではなく 
 戦略目標達成の可否で語るべきで仮にレバノンの占領だったなら未達成、ヒズボラを殴りつけて余計な手出しをさせないようにしたいとかならある程度達成出来ているとなる。 
  
 別に我々はイスラエル全肯定ではないけど、イスラエルの敵全肯定でもないので 
 イスラエルが絶対悪で今回の対ヒズボラ戦における戦略目標は前者だったと主張するなら納得できる根拠を持ってこいというだけなのだな 
 
 - 5817 :スキマ産業 ★:2024/11/28(木) 23:01:13 ID:spam
 
  -  ウィキトラップやなあ 
 (テスト前にウィキを更新して作り変える教授) 
 
 - 5818 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 23:02:17 ID:ICZ3eWvf0
 
  -  >>5803 
 抑々レバノン南部には国連軍が展開してて、ヒズボラとイスラエルは直接的に接触してたわけではないんだよ 
 これを無視して攻め込んでいたんだから、リタニ川以南を占領出来ないなら意味が無くないのかね? 
 今回レバノン国軍がリタニ川以南に駐屯するとか言ってるけど、元々国連軍がいた場所だしこれじゃあ攻め込んだ意味無いじゃん 
  
 
 - 5819 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 23:02:37 ID:vPMBgu+x0
 
  -  「素人質問で恐縮ですが」とかいう恐怖の学会枕詞 
 
 - 5820 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 23:04:24 ID:XkrV0Yk50
 
  -  >>5819 
 そのwikiとwikiの根拠となる論文と書籍の作者ですが〜 
 
 - 5821 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 23:05:10 ID:2TniKQs+0
 
  -  >>5818 
 だから、「イスラエルの戦略目標」ってなに? 
 それは公表されていて、それに則って勝利だ敗北だって言ってるんだよね? 
 
 - 5822 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 23:06:43 ID:tkyHepTy0
 
  -  >>5818 
 国連軍がヒズボラを野放しにしてて、国連管理下がテロリストの巣窟になってたのは 
 国連広報の発表だぞ 
 
 - 5823 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 23:07:13 ID:wvBpDSWh0
 
  -  回答変じゃない? 
 イスラエルの戦略目標は何です?に対して公式発表では〇〇だったね…それに基づけば云々かんぬん 
 で終わる話じゃん 
 
 - 5824 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 23:13:54 ID:2TniKQs+0
 
  -  というか、軍事用語でいうところの「敵野戦軍の破壊」とか「敵策源地の破壊」がイスラエルの目標なら、それは達成されてると思うんだがなぁ 
 なんで土地に拘ってんだ? 頭国人衆なのか? 
 
 - 5825 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 23:18:11 ID:Z0vg0OWei
 
  -  でもソレって全部人生の負け犬でレ○プ集団ハマス支持者ID:ICZ3eWvf0の一方的な思い込みによる妄想ですよね? 
 
 - 5826 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 23:20:00 ID:iNkM854f0
 
  -  そもそもイスラエルとレバノンの政府同士の停戦合意だから、ヒズボラがどういう目的に何をしようと、その時点では関係ない話なのよね 
 ただ、停戦合意がヒズボラ(レバノン)側で破られたらレバノン政府は立つ瀬がなくなるしイスラエルは反撃する口実を得られる 
 アメリカをはじめとする国際社会も「虐殺」や「国際法違反」がない限り容認する方向に傾かざるを得ない 
 基本的に「イスラエルがどうする(どうしたい)」かがフリーになっているのが現状 
  
 
 - 5827 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 23:20:54 ID:Z0vg0OWei
 
  -  『敵野戦軍の撃滅』は立派な戦略目標になるんだけどね 
  
 今日日、他国の土地の占領に意味も価値もないよ、治安戦やりたくないから(頭蛮族のロシアは除く) 
 
 - 5828 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 23:21:25 ID:wvBpDSWh0
 
  -  レバノン含めてガザ地区に見えてる説 
 だから土地がーってなってる可能性 
 
 - 5829 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 23:40:09 ID:Z0vg0OWei
 
  -  軍事知識のぐの字も知らないド素人の戯言なんて一瞬で論破されるに決まってるだろ 
 
 - 5830 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 23:40:18 ID:ICZ3eWvf0
 
  -  ttps://jp.reuters.com/world/security/24MHBBLBVJPGHGMQHH6CE5SSRY-2024-11-28/ 
  
 噓やろ、難民あんなに喜んでたのに 
  
  
 
 - 5831 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 23:41:59 ID:Pg/kJ0DN0
 
  -  自信満々に突っかかってくる素人は怖くないが 
 素人質問で恐縮ですが〜って前振りしてくる奴は怖い 
 
 - 5832 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 23:43:45 ID:iNkM854f0
 
  -  >>5826に追記 
 トランプさんの大統領就任2カ月前にバイデン(民主党)政権が何ができるかの期間限定のオプションが結ばれたというお話 
  
 
 - 5833 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 23:49:41 ID:ICZ3eWvf0
 
  -  多分、イスラエルの目的は北部に降って来ているロケット弾を止める事だろうけどさ 
 停戦合意敗れたら、再びロケット弾が降って来るでしょ、何がしたいんだ 
 
 - 5834 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 23:50:58 ID:jPd7K1y60
 
  -  ヒズボラが停戦合意違反、イスラエルが非難 レバノン南部を砲撃 
 By ロイター編集 
 2024年11月28日午後 9:19 GMT+92時間前更新 
 [ベイルート 28日 ロイター] - イスラエル軍は28日、ヒズボラが停戦合意に違反したと明らかにした。レバノンの治安筋によると、イスラエル軍はレバノン南部の6地区を戦車で砲撃した。 
 イスラエルとレバノンの武装組織ヒズボラの間では前日、「攻撃的な軍事作戦」を禁止する停戦合意が発効したばかり。 
 イスラエル軍によると、「容疑者」が車などで南部の複数の地域に入った。 
 イスラエル軍の戦車が砲撃した地区は国境から2キロ以内に位置するマルカバ、ワザニ、クファルチョウバ、キヤム、タイベのほか、マルジャユン周辺の農業地帯。治安筋によると、マルカバでは2人が負傷した。 
 ヒズボラのハッサン・ファドララ議員は、イスラエルが南レバノンの村に帰還する人々を攻撃したと非難した。 
 イスラエル軍は停戦発効後もレバノン領内の国境沿いの町に駐留しており、28日午前には国境沿いの町の住民に対し、安全のため帰還しないよう指示していた。 
 停戦合意では、イスラエル軍がレバノン南部から撤退するのに最大60日かかる。イスラエルのネタニヤフ首相は、国境付近の村に住民を帰還させないよう軍に指示したことを明らかにしている。 
  
 上のアドレスの記事 
 24時間待たなかったね 
 
 - 5835 :名無しの読者さん:2024/11/28(木) 23:56:47 ID:OEd5sHeX0
 
  -  予想の通り過ぎて芝生えるわw 
 やっぱ末端の土人共はこらえが効かなかったか 
 
 - 5836 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 00:01:55 ID:XM0cGEUj0
 
  -  ヒズボラが沈黙しても停戦破りに出てもイスラエルとしてはどっちでもいいからねえ 
  
 
 - 5837 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 00:02:51 ID:/wGwC0xY0
 
  -  草 
 レバノン軍赤っ恥やんけ 
 
 - 5838 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 00:05:35 ID:LmbY9IeC0
 
  -  >>5662 
 知らないは通用しないんだよなぁ… 
 
 - 5839 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 00:07:45 ID:iGjz7jTT0
 
  -  この記事だと停戦やぶりしたのイスラエル側に見えなくないの? 
 停戦で、大喜びで戻って来た住民狙ったように見えるが? 
 イスラエル側が一方的に攻撃した様に読めるんだけど?違うの? 
 
 - 5840 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 00:08:05 ID:LmbY9IeC0
 
  -  >>5755 
 アレと戦車不要説ホントクソ 
 
 - 5841 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 00:09:40 ID:bsGI08YO0
 
  -  今日の演説くんはID:iGjz7jTT0です 
 
 - 5842 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 00:10:20 ID:LmbY9IeC0
 
  -  >>5830 
 知ってた速報過ぎるけど早すぎて草しかはえねえ 
 
 - 5843 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 00:12:22 ID:R3eNMa1g0
 
  -  ドサクサでゴーンごと吹き飛ばしてくれないかな 
 
 - 5844 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 00:13:14 ID:LmbY9IeC0
 
  -  >>5843 
 楽器ケースに入っていれば無敵なので… 
 
 - 5845 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 00:13:43 ID:jAPPBVZG0
 
  -  これ、レバノン側は「勝利した」という宣言を受けてイスラエル軍に近寄ったのが悪いんじゃねーか 
 そも、レバノンが「イスラエル軍駐留地域に近寄るな」と言ってるし住民の統制ができてないってオチか? 
 
 - 5846 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 00:16:00 ID:bsGI08YO0
 
  -  そら(武器を持った連中がトラックで近づいてきたら)撃たれるわ 
 
 - 5847 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 00:16:06 ID:Y8rtuG9A0
 
  -  中東って程度の差はあるけど、どいつもこいつも土人だからな 
 
 - 5848 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 00:22:18 ID:bsGI08YO0
 
  -  レバノン軍ごときがヒズボラ停められるわけ無いやろ 
 
 - 5849 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 00:32:04 ID:5Ej/49Ju0
 
  -  >>5839 
 合意内容 
 60日以内にレバノン軍が国境付近に展開 
 レバノン軍の動きに合わせてイスラエル軍撤退 
  
 イスラエル側の要求:住民が戻るのはレバノン軍が治安維持活動を初めてからな 
 レバノン側の見解:レバノン軍が展開終わる前に住民戻ってもええやろ 
 
 - 5850 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 00:37:40 ID:iGjz7jTT0
 
  -  真面目な話、これバイデンというかアメリカの民主党というか面子丸潰れだろ 
 住民が帰って来たから、戦車砲で砲撃しましたとか 
 そりゃあ、住民は家に帰りたいよな自分の家があるなら 
 
 - 5851 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 00:38:50 ID:5Ej/49Ju0
 
  -  >>5850 
 真面目な話レバノン側の大ポカだよ 
 
 - 5852 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 00:44:39 ID:XM0cGEUj0
 
  -  守れない(守らない者がいる)合意だとほぼ全部がわかっていたけど、アメリカというかバイデン政権の最後の仲介にはそれなりに敬意を払ったんでしょ 
 一応、再度の停戦が実現すること自体は可能ではあるけどね 
 
 - 5853 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 00:47:31 ID:SwlPhTVR0
 
  -  >>5839 
 玄人気取りの演説くんに素人質問で恐縮だがね? 
 レバノン軍の治安維持活動開始前にイスラエル軍に不自然に接近する自称市民()が本当に帰ってきたばかりの一般市民であるという根拠は? 
 それが本当にヒズボラの便衣兵じゃないと証明するに足る根拠は? 
 あとそもそもハマスよろしくな議会会派持ちのテロ汚物とかいうどこに出しても恥ずかしい汚物が、精神的勝利を物質的勝利に昇華しないという根拠は? 
 
 - 5854 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 00:48:11 ID:R3eNMa1g0
 
  -  >>5850 
 ゴーン匿ったんだから甘んじて受け入れてどうぞ 
 
 - 5855 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 00:50:23 ID:bsGI08YO0
 
  -  被災地(戦災)の治安回復や不発弾処理などの安全の確保させるのがレバノン国軍やレバノン警察の仕事なのに、立ち入り禁止指示が全く機能してないのはレバノン政府の責任よ 
 
 - 5856 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 00:54:34 ID:jAPPBVZG0
 
  -  戦禍の混乱で警備線形成しきれなかったんだろうが 
 それでも、これの責任ってレバノン側になってしまうんだよなぁ 
  
 けど、住民の不満の行先がどこに向かうか考えると…あきれたくなるね 
 
 - 5857 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 01:00:17 ID:wxm7META0
 
  -  えっと・・・・銀行の貸金庫業潰し掛けてるアレやらかしたの 
 女だったんだ・・・・って女優似とか関係あるん? 
 美女だから有利とか男女平等どこー 
  
 ttps://x.com/sp_nishikigoi/status/1861663107510346138 
 
 - 5858 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 01:01:35 ID:bsGI08YO0
 
  -  女優も迷惑だらうに 
 
 - 5859 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 01:04:35 ID:iGjz7jTT0
 
  -  >>5853 
 なんか凄いな、イスラエル軍 
 普通、大喜びで家に帰って来る住民とか狙えないだろ 
  
 しかも小火器とかじゃ無くて、戦車砲とか...(-_-;) 
 
 - 5860 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 01:14:15 ID:SwlPhTVR0
 
  -  >>5859 
 下痢便にも劣るお気持ちとかどうでもいいからさっさと根拠出せ 
 「大喜びで帰ってくる住民()」がヒズボラの便衣汚物じゃないという根拠だ 
 お前のケツからひり出されたクソにも劣るお気持ちなんぞ要らん、根拠を出せ 
 
 - 5861 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 01:28:18 ID:ZCzyAlgq0
 
  -  罵倒と冷笑だけで弱者や被害者にも同情や共感をしてない・そもその感情が理解できてないからアレの思考や文章はとにかく気色悪い 
 
 - 5862 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 01:31:13 ID:RXjMlCpJ0
 
  -  質問とか無駄なことやめときなよ…… 
 曲解、斜め読み、思い込み、知ったかぶり、妄想、でまかせ、無視、ゴールずらしの常習犯だよ。 
 
 - 5863 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 01:32:18 ID:RXjMlCpJ0
 
  -  現在進行系で生き恥晒しとるのに性懲りもなくしゃしゃり出てきてる時点で、まともな思考を期待してはいけない。 
 
 - 5864 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 01:51:51 ID:iGjz7jTT0
 
  -  言いたい事は分かるよ、イスラエル兵に感情移入してイスラエル兵の気持ちになれと言いたいのでしょ 
 只さ個人的に土地とか不動産に物凄く執着する方なんですよね、気持ちの切り替えが苦手と言いますか 
 祖母の趣味だった油絵とか未だに捨てられないとかなんですよ、そういう古い物に感情移入する方でね 
 どんなに危険だと言われても、先祖代々の農地とか家に拘る気持ちがとても良く分かるからさ 
 
 - 5865 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 01:56:26 ID:jAPPBVZG0
 
  -  愚者の千慮の一得とか諺あったけど、999も浅慮聞きたくないと思った 
  
 確率計算機とかで計算したが1000回聞いても63%ぐらいの出現率とか…ROのカードよりマシか 
 
 - 5866 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 03:27:08 ID:55/H618r0
 
  -  ……すげぇ。ウン十年生きてきて、鉄格子嵌まった病院以外で真性の白痴と文盲の人間見たわ……。 
 ここのスレに居座って何年もなる(クッソ迷惑な事に)のに、個々の住民諸氏が何を問題とし、そして幾度となく 
 指摘・糾弾してる、「あの」音楽フェス襲撃テロ以来のパレ土人という、テロリスト集団&予備軍の 
 本質的な非や存在&所業の是非ってのを空気分子1つほどにも理解してないし、 
 何より「イスラエル兵に感情移入してイスラエル兵の気持ちになれと」 
 などと、 
 個々の住民が(知る限り)誰一人として発言した事無い、モノがさも全体の総意であるかのように受け取る神経構造が意味不明過ぎる…… 
 某ルーピーではなく、こいつこそが宇宙人違うか……(SAN値ダウン)? 
  
 
 - 5867 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 03:41:12 ID:W3sHXrhk0
 
  -  つーかイスラエル軍がモヒカンヒャッハーの集まりだとしてだな 
  
 「モヒカン連中と停戦しました!ただしモヒカンがいなくなるまで最大2か月かかります 
  だから安全が確保されるまで帰宅は待ってね」 
  
 って言われて、安全確保もされてないのに秒で戻ってくる奴なんか復讐鬼じゃないなら火事場泥棒くらいやろ 
 1分1秒でも速く元の土地で仕事に戻りたいくらい気合い入ってる低能なら、そもそもイスラエルが攻めてきた程度で避難などせんと死んでる 
 
 - 5868 :スキマ産業 ★:2024/11/29(金) 03:48:21 ID:spam
 
  -  せんせー俺馬鹿だからよくわかんね−んだけど 
 ユダヤ人問題元をさかのぼっていくと 
 だいたいヒトラーが一旦所在地から引っ剥がして 
 連合が「割り振り決めずに開放野生化」とかいうクソムーブで 
 ヒトラー云々で行くとだいたい世界恐慌でバチクソ激怒っていうのが関わるから 
  
 ユダヤ人くんの自爆では?と日本でなら言えるわけやがどうなんや? 
 
 - 5869 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 04:16:14 ID:RXjMlCpJ0
 
  -  だから言ったじゃないか、無駄だって…… 
 こっちが不快にしかならんのだから、もう誰も触れずにいないもの扱いしないとダメなんだよ。 
 
 - 5870 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 05:11:11 ID:Y8rtuG9A0
 
  -  半可通のゲル まだアジア版NATOとかいう戯言ほざいてるのか 
 自民で初会合とか開いたみたいだが無駄の極みだろうに 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241128/k10014652841000.html 
 中華に印度 東南アジアの弱小国家群でまともに稼働する訳がないのは 
 シロウトの自分でも分かるのにな 
 
 - 5871 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 06:01:54 ID:XM0cGEUj0
 
  -  まあ、アメリカが仲介したイスラエルとレバノン政府の停戦合意が壊れただけの話だから,一月あたり前に戻っただけの話 
 トランプさんの政権が本格起動すればリセットスイッチは入らざるを経ない 
 ただ、中東問題についてはアメリカの支援なしにイスラエルが独力で(アメリカのお金を使って)やる分にはスルーする可能性が高い 
 バイデン政権ほどの支援にはならないとは思う 
  
 
 - 5872 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 06:13:46 ID:LmbY9IeC0
 
  -  これは後世まで語り継がれていくべき読み物?やろ… 
 ttps://x.com/renkun870/status/1854442442130341900 
 或る義勇兵の戦いの系譜として 
 
 - 5873 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 06:31:07 ID:qElcRL9D0
 
  -  ”アジア人女性は従順” 
 私達がウォルマートで店員に物を投げたり怒鳴りつけたるするビデオがないからそう思うだけ。 
 アジア人女性と付き合ったことのある人に、影で何が行われてるのか聞いてみるといいよ。 
 ヒント:言うことを聞かせるのに声も出さないから。 
  
 日本人女性に関しては、従順とは程遠いね。 
 むしろ男性をめっちゃ尻に敷く。 
 女性好みの清潔で思いやりのある王子様にするために、男らしさを奪い去る。 
 国外でゲイだと思われてるのもは、私達が無理やりやらせてるから。 
 一見すると日本人男性は男らしく振る舞う必要がなくて楽そうだけど。 
 日本に20年以上暮らしてるけど、男らしいと思えたのは一人だけだね。ほかは軟弱者か下僕って感じ。 
 ttps://x.com/sakaiyasakai333/status/1861778146825306148 
  
 いや…まあ…そうなんですけどね 
 
 - 5874 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 06:57:48 ID:R3eNMa1g0
 
  -  >>5866 
 古い物に感情移入して捨てられないと聞くとよくテレビに出てくる捨てられない物で溢れ返った家の可能性が… 
 
 - 5875 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 07:07:49 ID:9/lKqBmo0
 
  -  要するに自分がそうだから反対するお前らもそうなんだろうというそれだけでしょ 
 つまりハマス側に感情移入して全ての物事を見てるからこういうグチャグチャ主張になる 
 単なる自己紹介やね 
 
 - 5876 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 07:22:27 ID:HY5Xra460
 
  -  >>5860 
 お前も便衣兵である証拠を出したらどうだ 
 
 - 5877 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 07:44:40 ID:U9LV/vNb0
 
  -  >>5869 
 演説くんからいくらもらってるか知らんが 
 お前がそうやって甘やかすから増長したんだぞ 
 
 - 5878 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 07:48:41 ID:vvKvx8a10
 
  -  ヤバい荒らしは無視すると誰も反論してこないと増長して暴れて反応したら工作員だ!倒すぞって暴れ回るからな… 
 
 - 5879 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 08:48:47 ID:LozfLAY30
 
  -  まぁここは最悪、イケメンくんと同じように同志に処してもらうことは出来るけどねぇ 
 
 - 5880 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 08:58:53 ID:Y8rtuG9A0
 
  -  数多くの方々のツッコミの数々をほぼ無視して持論展開 
 そして意味不明に悦に入る意味不明な思考形態してるけど 
 板の禁則事項は踏まない小賢しさよ 
 致命的な馬鹿はさらさないけど、人を不快にさせる言動は上手いのよな 
 わざとやってる疑惑はあるけど、どちらにしても頭おかしくて性格破綻してる 
 
 - 5881 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 09:55:32 ID:VvScMUyD0
 
  -  日本人メンタルでバイアスを掛けながら中東問題を語ってるって自白したんだから 
 演説君から揚げ足取るムーブしてもしょーがない感じしかしないんだが 
 なんで最初っから間違ってる演説を採点してやんなきゃならないんだよw 
 
 - 5882 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 10:13:12 ID:NqPlM7Gd0
 
  -  パレスチナ人とハマスがフェス参加者の民間人695 名(うち子供36人を含む)と外国人71名を殺害して、 
 子供30人を含む約250人の民間人を拉致して民間人の女性をレ○プしてなければな 
  
 つまりパレスチナ人の自業自得ってやつだ 
  
  
  
 演説くんの戯言は、これで大体終わる程度の事だからね 
 
 - 5883 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 10:15:36 ID:Y8rtuG9A0
 
  -  >間違ってる演説を採点してやんなきゃならない 
 せやなw 
 前提が間違ってると自認してるのに、繰り返してるのは本当に意味不明 
 まぁリアルで構われてないんで、ここに異常に粘着してるんだろうが 
 
 - 5884 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 10:17:01 ID:cANQnFgQ0
 
  -  フェス参加者数百人の被害者の報復で、パレスチナ人万人越えの死者と数十万の難民を生み出しても正当化出来ると考えてるキ印だからな。 
 
 - 5885 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 10:29:46 ID:jk20qgTj0
 
  -  誰かさんに何回か指摘したのは 
 「情報がない」 
 に対する、見つけ方とか、無いはずの情報かな 
  
 海外のニュースサイトで報道がされてない 
  → されてたとURL付きで指摘 
      合わせてgoogle、BCC 人民日報含めて、海外版だけではなく自国版や現地版を見ろと 
       結果  無視 
  
 割と最近で 
   米国大統領選後に中東の情報がない  →  あるぞとURL付きで出す 
    → 違う、俺が言ってるのはイランの情報だ、詳細言わないとわからないのかと 
       ゴールポスト動かした挙句に指摘したこちらを非難 
         →  あるぞとURL付きで出す(しかも彼が無いと言ったロイターのwebで) 
              結果 無視 
  
  思想の違いは仕方ない 
  仕方ないが、情報を都合の良いように加工した上でソースを提示しなかったり 
  出ている情報を無い無い言うのはどうかなって 
 
 - 5886 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 10:53:16 ID:O6TP/aQU0
 
  -  現実で対話討論の席にいたら、机叩くか顔つかんでこっち向かせたくなる態度だなw 
  
 そもここまで嫌われてたら追い出されるか…追い出してぇ… 
 
 - 5887 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 11:07:17 ID:Y8rtuG9A0
 
  -  同意なんだが 
 マジで板の禁則事項には触れない小賢しさはあるんだよね 
 
 - 5888 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 11:15:14 ID:jk20qgTj0
 
  -  この前の不快だ発言は笑えた 
 自分がやるのは良くて、言われるのは嫌かと 
  
 彼を非難している人のほうが個人攻撃していたりするので、皆さんご注意を 
 別にイスラエル支持じゃなくて、両者対消滅しないかなって何度か書いたのは私 
  
 あまり触りたくないけど偶には彼に対する感想を言っておく 
 
 - 5889 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 11:22:49 ID:qElcRL9D0
 
  -  新しい社名は「日本田産業技研」? 
 ttps://x.com/tmiyatake1/status/1861923232695378418 
 
 - 5890 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 11:44:20 ID:Y8rtuG9A0
 
  -  北海道新聞の記事だったが少数与党が野盗に予算について論戦するとかあったが当たり前やん 
 バイアス強めの新聞とは知ってたが、当たり前を悪いことのように書くとは思わなんだ 
 野盗さんらは与党を批判できないくらい減税だの給付とかほざいてるが、どっから予算引っ張ってくるつもりなんよ 
 国民民主はこれについては現状ダンマリ決め込んでるみたいだが 
 まさか必要な予算は与党側が考えて頑張って出してとか言い出さないだろうな? マジで言い出しそうでヤダ 
 
 - 5891 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 11:52:48 ID:TsPnW+E/0
 
  -  どんな難癖を言ってくるやら 
 ttps://x.com/yudofu385/status/1862014995254693896 
 
 - 5892 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 12:28:27 ID:FWLnR4Qj0
 
  -  >>5728 
 ハマスに対して第三国に直接人質確認させろとイスラエルが要求するのは 
 そういう背景あったのか 
 
 - 5893 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 12:39:18 ID:LSf1KSgMi
 
  -  ハマスが国連や赤十字を通しての人質の面通しを拒否してる理由なんて1つだけだけどね 
 
 - 5894 :スキマ産業 ★:2024/11/29(金) 12:39:35 ID:spam
 
  -  ほう 
 ttps://sn-jp.com/archives/182094 
 
 - 5895 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 12:41:26 ID:UvXQXSkS0
 
  -  ハマスも一枚岩じゃないから、人質の一元管理なんてできてないし、なんなら「戦利品」としてオモチャにしてポッケナイナイしてる連中もいるだろうからな 
  
 誰が攫われて、どこにいて、何人生き残ってるかなんてもう誰もわからないから、コレで全員返したからもう終わりにしよう、なんて無理無理よ 
 
 - 5896 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 12:43:22 ID:TsPnW+E/0
 
  -  >>5894 
 大丈夫かな? 
 阿部さんもこの件をちらつけ始めてからバッシングが悪化していたけど 
 
 - 5897 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 12:48:20 ID:QL+zyjv90
 
  -  国立大「これからは女の時代!女子専用学部いっぱい増やしますで」 
 女子「トイレは?」 
 国立大「……」 
 女子「トイレはどうすんだよ、おい?!ちゃんと定員分増やすんだろうな?」 
 国立大「金がないんや…」 
 ttps://twitter.com/fluor_doublet/status/1862131171385303302 
 
 - 5898 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 12:58:53 ID:XM0cGEUj0
 
  -  >>5890 
 現在の日本は直近の選挙の結果、少数与党での国政運営を行うことになったから、野党の言い分を少なくとも一部を通さざるを得ないのよ 
 少なくとも今年度の臨時予算と来年度の当初予算はそうなると考えるべき 
 来年度の当初予算が通過すれば7月の参議院選挙に向けて衆議院の解散総選挙がいつでも起こる情勢となる(与党が勝つ自信があるなら衆参同日選) 
 野党が対決色を強めること自体は当たり前の話でしかないから、それに対して各個撃破でどう乗り切るか石破政権の手腕が問われている 
 現在のところ、代わりがいないからそれで乗り切るしかない 
 
 - 5899 :ハ:2024/11/29(金) 13:11:09 ID:pA5N6ovYi
 
  -  TBSがのうのうとのさばってるのに(´・ω・`)まずあっちやろ 
 
 - 5900 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 13:21:28 ID:cANQnFgQ0
 
  -  >>5895 
 タダノ民兵もどきに、あれだけ無差別攻撃されてる中で捕虜を完璧に管理するなんて正規軍でも無理だろう。 
 
 - 5901 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 13:56:07 ID:oKGA8xnw0
 
  -  やりすぎのテレビ局の阿呆は、一局くらい綱紀粛正のため潰した方がいいと思うゾ 
 
 - 5902 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 14:01:55 ID:/wGwC0xY0
 
  -  犬HKとか犬HKとか犬HKとかもやれ 
 
 - 5903 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 14:09:49 ID:cANQnFgQ0
 
  -  とりあえず、フジとNHKの放送免許取り上げて、電波オークションに掛けよう。 
 
 - 5904 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 14:14:14 ID:5D5tiInY0
 
  -  テレビ東京以外全部のキー局の放送免許取り上げ‐一斉電波オークションが正しい 
 
 - 5905 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 14:16:50 ID:5D5tiInY0
 
  -  あとクロスオーナーシップの全面禁止もセットで 
 それで全新聞屋共は世間との手切れ金代わりで不動産屋に業種替えしてもう黙ってろと 
 
 - 5906 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 14:34:01 ID:zmX74QHF0
 
  -  NHKを名実ともに完全な「国営放送」に出来ないものかな 
 切り抜きや忖度なしに政治・経済の情報発信する局が1つくらいあってもいいだろうに 
 
 - 5907 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 14:39:10 ID:SMeTZ9K/0
 
  -  >>5895 
 たしか、どさくさに紛れて一般ガザ住民も誘拐をやっていたってニュースが当時流れていたような…… 
 
 - 5908 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 14:41:40 ID:dSwpAkYA0
 
  -  >>5907 
 それはハマスが「俺ら以外も誘拐してる」って発表してる 
 
 - 5909 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 14:42:58 ID:dSwpAkYA0
 
  -  三菱の貸金庫事件 
 被害届はずっと不受理で、盗難被害の実体不明で、犯人の氏名性別不公表で 
 銀行側がどんな補償するかも発表なしだけどどうなるんだろう 
  
 被害者泣き寝入り? 
 
 - 5910 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 14:55:15 ID:XmVcoNrW0
 
  -  いーじゃねえかよ 
 せっかくロシアの為に来てやったんだからおっぱいくらい見せてやれば 
 ttps://twitter.com/hoshusokuhou/status/1861987627664318949 
 
 - 5911 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 15:16:29 ID:6vTbKd6Ii
 
  -  三菱UFJの通帳や口座から預金が引き出されるだけだぞw 
 
 - 5912 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 15:29:34 ID:iGjz7jTT0
 
  -  >>5895 
 イスラエルが以前から暗殺作戦を多用した事の副作用でもあるとおもうが? 
 最近の流れを見ても、「停戦交渉をしても良いよ」→「首領の居場所の情報を手入れたぞ、暗殺だ」をやった様に見える事多数 
 交渉相手を暗殺すれば簡単に済むって考えの副作用だと思うけどね 
 
 - 5913 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 15:39:28 ID:6vTbKd6Ii
 
  -  パレスチナ人とハマスがフェス参加者の民間人695 名(うち子供36人を含む)と外国人71名を殺害して、 
 子供30人を含む約250人の民間人を拉致して民間人の女性をレ○プしてなければな 
  
 つまりパレスチナ人の自業自得ってやつだ 
 
 - 5914 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 15:56:17 ID:iGjz7jTT0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bb9e632af586df935e44dae13c2a9cc02104d797 
  
 【AFP=時事】イスラエルの極右、ベツァレル・スモトリッチ財務相は25日夜、同国はパレスチナ自治区ガザ地区を占領し、 
 「自発的な移住」を奨励することでガザのパレスチナ人の数を半減すべきだとの見解を示した。 
  
 「自発的な移住を促進」って言葉...大昔も聞いた事のある気がする言葉だねえ 
 
 - 5915 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 16:14:20 ID:JdvxJVSW0
 
  -  >>5914 
 演説君が「自発的にヨルダン川西岸地区」に移住してみてはどうだろう 
 
 - 5916 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 16:24:31 ID:zmX74QHF0
 
  -  >>5909 
 ネットで犯人は女性行員とか見かけたけど、これが男性だったら実名・顔写真がバンバン表に出ていたのかな(被害妄想 
 
 - 5917 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 16:32:53 ID:qElcRL9D0
 
  -  よっしゃ女の逮捕者の顔出てるか調べたろ 
 って思ってググってもYahooでも5chでも「逮捕」で検索すると逮捕者男ばっかだったんや… 
 
 - 5918 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 17:08:45 ID:ZCzyAlgq0
 
  -  ロシアの弱体化を察知して反政府軍が大規模攻勢に出て派手に燃えてるシリアのほうがいまヤベえんだろうけどなあ 
 
 - 5919 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 17:20:20 ID:U9vjDlJw0
 
  -  ガザ地区での10月17日のハマス指導者シンワル氏の死亡って確かメッチャ情けなかったはず 
 隠れ潜んでいた建物に発砲されて死んだんだが、誰もこんな半壊した建物に隠れているのがシンワル氏と思わなくって 
 ただ、顔がチョット指導者に似ていたので上官が念のため指紋とDNAを採取して当局で照合して初めて 
 こいつハマスの最高指導者のイヤヒ・シンワルじゃんってわかった(Newsweek 10/29) 
  
 そんなに暗殺が多用できるなら真っ先に殺されなきゃいけない過激な人物が 
 10月まで生きていた時点でそこまで暗殺が多用できてないよね 
 
 - 5920 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 17:38:23 ID:SwlPhTVR0
 
  -  >シンワルの死に恥 
 懸命に戦っている()正義のムジャヒディン()を見捨てて偽装身分と可能な限りの現ナマ抱えて逃げ出そうとしたところを哨戒任務中の分隊に見つかり射殺 
 どう屁理屈こねてもこれを英雄視は無理でしょ 
 
 - 5921 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 17:44:43 ID:ORq5Xeeai
 
  -  × 哨戒任務中の分隊 
  
 ○ 敵が居ない場所で訓練中の士官候補生の小隊 
 
 - 5922 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 17:48:59 ID:ORq5Xeeai
 
  -  イスラエル軍士官候補生学校訓練参謀「候補生のルーキー達敵の掃討が終わった場所で戦場の雰囲気感じさせてやるか」 
  
 →ハマス最高幹部が1人で民間人になりすますために武器も待たずにノコノココソコソ隠れてるのを見つけたので射殺 
 
 - 5923 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 17:51:24 ID:xk+OiMoZi
 
  -  ラノベでやったらリアリティなさ過ぎって叩かれるやつだな 
 
 - 5924 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 17:56:58 ID:U9vjDlJw0
 
  -  確かコイツがハマスの最終決定権を握っていたので 
 エジプトやカタールが入った交渉で妥結しそうになってもコイツが首を縦にしなかったので頓挫してた 
 良きにしろ悪しきにしろ少しは物事が進むと良いな 
 
 - 5925 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 18:00:55 ID:SwlPhTVR0
 
  -  >>5921 
 なお酷いwwww 
 
 - 5926 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 18:21:20 ID:i6BvxtGA0
 
  -  >>5920 
 なお演説くんは感動した模様 
 
 - 5927 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 18:30:46 ID:U9vjDlJw0
 
  -  …どこに感動する要素がwww 
 
 - 5928 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 18:31:43 ID:SEE1V1Qq0
 
  -  覚えてないけど最後まで抵抗しようとしていたとか 
 状況から見て逃げたり隠れたりしてなかったとか言ってたような 
 
 - 5929 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 18:38:23 ID:Y8rtuG9A0
 
  -  やはり不可触民は一般人とは感性が悪い方に逸脱してるんだな 
 
 - 5930 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 18:39:50 ID:ZCzyAlgq0
 
  -  「人が死ぬ動画」で興奮してるだけだゾ 
 
 - 5931 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 18:41:45 ID:zwRi85bW0
 
  -  でも確かこの映像見てハマス側は最後まで戦ったって好評だったらしいから 
 完全に向こう側のスタンスから見ればそう言う解釈なのかも知れん 
 
 - 5932 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 18:44:57 ID:Y8rtuG9A0
 
  -  なるほど中東土人共と同等の感性と 相互理解は不可能だな 
 
 - 5933 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 18:48:36 ID:LmbY9IeC0
 
  -  >>5922 
 一応韓信も一般人に成りすませて偵察とかやったりしてるから… 
 危険を冒してでも自分の目で敵の布陣をみなけりゃ気が済まない指揮官は古来より存在すると言える 
 
 - 5934 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 18:51:15 ID:zwRi85bW0
 
  -  味方の視点から考えた場合、兵は替えが利くけど将の替えはそうそう利かないので 
 部下の兵が意思を託して将を逃がし、逃げた将も最後まで生を諦めない 
 って感じになるんじゃないかなって 
 場所と時代を変えれば戦国ちょっと良い話悪い話に収録されてそうな気もするw 
 
 - 5935 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 18:57:42 ID:vmcFL4rAi
 
  -  その傍らに偽造の身分証明書と大量の外国紙幣が無かったらねw 
  
 命懸けで戦っている部下を見捨てて一人て逃げていただけよ。だから護衛の部下すら居なかったから、キチガイ老人の如く手の届く範囲に合ったゴミを投げつけてた 
 
 - 5936 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 18:58:32 ID:oKGA8xnw0
 
  -  嘘つき君、実は日本人じゃなくて、パレスチナ人説 
 それならイスラエルを無理筋で憎むのもわかるしテロ擁護するのも納得できる 
 
 - 5937 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 19:00:01 ID:55/H618r0
 
  -  >>5933 
 そのテの話だと、戦国ちょっと良い話悪い話に収録されてる、藤堂高虎の話が有名だな 
 四国攻めで、とある山城を攻囲してた時に高虎本人がお供1人だけ連れて宵闇に紛れて城の隠密偵察してた時、 
 城から「何か動いてる」と鉄砲撃たれてそれが高虎に命中(鎧で止まって無傷で済んだ)して、 
 お供の兵士が(当然だが)「お怪我は?! 大丈夫ですか!?」と騒いだのを「やかましいわ! 騒いだら余計撃たれるだろうがアホ!」 
 と、肘鉄食らわせて黙らせた(物理)というwwww 
  
 
 - 5938 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 19:06:21 ID:tBCIyEsX0
 
  -  まあそう言うしかないよな 
 ttps://twitter.com/mainichijpnews/status/1862080836507734451 
 誤報した記者 
 共同の外国籍役員から今ごろどんな目に合わされてるんやろ? 
 
 - 5939 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 19:15:14 ID:Y8rtuG9A0
 
  -  盲腸はそうだろうさ 案の定ショボい規模での自国開催w 
 誤報バカは堪えるような感性してたら最初から報道に勤めてないと思うの 
 一般の会社勤めなら自責の念に囚われて普通は会社辞めてるよ 
 
 - 5940 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 19:21:05 ID:aTHZ9uO90
 
  -  パレスチナ人視点では、イスラエルに対する信頼度か零なんだよ 
 そこで、エロ本があったとかブランド鞄があったとか宣伝してもな  
 最初に報道した動画以外は信じない 
 
 - 5941 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 19:22:45 ID:RXjMlCpJ0
 
  -  >>5877 
 ウケる。自分の意にそぐわないのは工作員認定とか。演説君に勝るとも劣らない陰謀論者感(笑) 
 
 - 5942 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 20:32:21 ID:LozfLAY30
 
  -  >>5935 
 なんか「AKIRA」の根津様の死に様がかぶるなぁ 
  
 
 - 5943 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 20:32:53 ID:KYDp/W/V0
 
  -  >>5941知らなかったのか?ここはそういうのの吹き溜まりだよ 
 
 - 5944 :スキマ産業 ★:2024/11/29(金) 20:34:10 ID:spam
 
  -  瑞鶴最後の万歳三唱の写真とかどっから(お前何を見た) 
 
 - 5945 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 20:43:35 ID:R3eNMa1g0
 
  -  彼は特級クラスだから無視したら反論してこないって暴れるし反論したら暴れ回るからどっちにしても変わらんゾ 
 
 - 5946 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 20:45:25 ID:xxFWAwJZ0
 
  -  反論しても無視するし、コッチが無視したら脳内ソースの妄想小説垂れ流すからタチが悪い。 
  
 オメーの頭ん中をXに曝け出せとあれほどry 
 
 - 5947 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 20:49:34 ID:R3eNMa1g0
 
  -  Xはコミュニティノートされるしふたばは発言次第ではdel爆撃で書き込み出来なくされるし5chは今やどんぐり飛び交う戦場だから安住の地はある意味で此処しか無いのだw 
 
 - 5948 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 20:52:03 ID:xxFWAwJZ0
 
  -  コミュニティノートされる位で恐れて逃げ帰るくらいならハナから公害系悪質妄想垂れ流すなボケ!! と発言してしまうのは女々か? 
 
 - 5949 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 21:10:38 ID:owdT3gjn0
 
  -  >>5938 
 記者がカスなのは当然としてこれに関しちゃ実際別の難癖でいかなかった思うわ 
 世界遺産登録でもゴネてたし行ったら韓国市民からどう言われるか想像に難くない 
 その記事内でも「追悼の意が感じられない」と韓国メディアが煽ってるしな 
 
 - 5950 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 21:23:42 ID:LmbY9IeC0
 
  -  >>5940 
 そんな信頼度零の所に停戦協定が出来たからと言ってまだイスラエル軍が駐屯しているのにわーい!と脳死で帰ってくるパレスチナ人がいるんですかね? 
 
 - 5951 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 21:27:30 ID:ghwtb3GO0
 
  -  >>5742 
 防衛省の予算担当は財務省からの出向やけどな 
 
 - 5952 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 21:29:59 ID:zmX74QHF0
 
  -  三菱UFJ銀行が貸金庫の件でゴタついてるのに、そこにauカブコム証券は、2025年2月、「三菱UFJ eスマート証券」へ改称とかスマホにメールが来た 
 え、今頃知ったけど嫌なんだが 
 ttps://kabu.com/company/pressrelease/20241114_1.html 
 
 - 5953 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 21:30:57 ID:R99Fz2Kn0
 
  -  そして兵庫は 
  
 ttps://x.com/NorihiroUehata/status/1862358436631257336 
  
 ワァ……ア…… 
 
 - 5954 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 21:35:17 ID:ghwtb3GO0
 
  -  >>5953 
 斎藤が負ければこうならなかったのにね… 
 
 - 5955 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 21:40:30 ID:6YX3Nrud0
 
  -  億万長者のウィル・ロスチャイルド、住宅火災で死亡 
 まーたディープ・ステート論が蔓延るなぁ 
 ttps://x.com/martytaka777/status/1862177977406300551 
 
 - 5956 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 21:43:13 ID:owdT3gjn0
 
  -  >>5953 
 悪事の限りを尽くして首になった知事が卑怯な手を使ってまた知事になろうとしてます 
 投票日にこんな投稿したらあたり前過ぎて草生える 
 
 - 5957 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 21:44:26 ID:U9vjDlJw0
 
  -  沖縄県議会もワシントン事務所以外も面白いことになってんぞ 
 万国津梁会議って諮問機関を公費で立ち上げたんだがメンバーは全員デニーのお友達で御駄賃アリ 
 不正受給やら何やら突っ込みどころが満載 
 
 - 5958 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 21:50:55 ID:zwRi85bW0
 
  -  トランプはDSと戦う正義の大統領って設定だっけ? 
 就任が決まった直後に火災で死亡とか陰謀論者が歓喜しそう 
  
 世界の真実()の構図   キリッ!! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/F-8EOpEaoAA7Ni_.jpg 
 
 - 5959 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 21:53:52 ID:jAPPBVZG0
 
  -  ここは月刊ムーの巣だったのか…w 
 
 - 5960 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 21:57:05 ID:R3eNMa1g0
 
  -  この世界の真の支配者はおネコ様だって有識者が言ってたぞ 
 
 - 5961 :バーニィ ★:2024/11/29(金) 22:07:15 ID:zaku
 
  -  >>5960 
 それは間違いない 
 
 - 5962 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 22:09:47 ID:ghwtb3GO0
 
  -  >>5958 
 ケネディが味方にいるんだけどw 
 
 - 5963 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 22:11:53 ID:SMeTZ9K/0
 
  -  >>5956 
 よりにもよって投票日って……、普通に警察沙汰すぎて草生えるwwww 
  
 なんで登場人物が悉くダメなやつばかりなんですか、兵庫県(白目 
 
 - 5964 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 22:12:26 ID:QeDlXooy0
 
  -  普通に中露が左翼に金渡してるだけ定期 
 
 - 5965 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 22:12:57 ID:ghwtb3GO0
 
  -  半世紀も癒着したたからこうなるとしかw 
 
 - 5966 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 22:15:17 ID:zwRi85bW0
 
  -  >>5962 
 トランプに付いたケネディの一員はケネディ家の中でははみ出し者だから 
 一応整合性は取れてるんだよねえ 
 陰謀論者からしたら強大な権力を持った中にも正義の人は居たとか解釈してそうだけど 
 
 - 5967 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 22:27:13 ID:4r+CT286i
 
  -  12月12日から、改正大麻取締法が施行されるけど、医療用大麻がーと騒いでいた連中はきっと嬉しいだろうなwww 
 
 - 5968 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 22:28:42 ID:LozfLAY30
 
  -  >>5958 
 てっぺんに「アトランティス王の末裔一族」とかあるのを見て、ネオ・アトラン!とか叫びたくなった私 
 そーいや作中で世界経済の数パーセントを支配してるとか言ってたもんなぁ 
  
 
 - 5969 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 22:31:41 ID:R3eNMa1g0
 
  -  ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241128/k10014653001000.html 
 自衛隊と中国軍 現役幹部の交流事業 中国側から前向きな姿勢も 
  
 何で交流事業を防衛省や政府主体じゃなくて競艇の元締めの関連組織がやるんだよ 
 
 - 5970 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 22:34:53 ID:4r+CT286i
 
  -  そら『そういうこと』だからやろ 
 
 - 5971 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 23:28:38 ID:0K57KzoJ0
 
  -  ここが吹き溜まりなのは間違いないけど、アウェイなのに頭左翼が何人か紛れ込んでいるのがマジで気が知れん…… 
 
 - 5972 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 23:36:03 ID:LozfLAY30
 
  -  私は真ん中よりちょっと左寄りくらいの人だけど(薄味にしたフェビアン主義程度)、ほんまもんの極左と比べられるとねぇ… 
 
 - 5973 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 23:44:32 ID:jAPPBVZG0
 
  -  ここの人はマスゴミのいう日本の世論(笑)から見ると右に立ってる気はするが、実際はどうなんだろうね 
 
 - 5974 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 23:47:06 ID:XM0cGEUj0
 
  -  アウェイであっても議論が出きる人なら問題はないと思う 
 
 - 5975 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 23:51:23 ID:LozfLAY30
 
  -  >>5973 
 日本の世論(笑)からすると、兵器に詳しいだけで右翼扱いされるのであてにならないっていうか… 
 赤旗の軍事評論がいやに正確だったり、パヤオの例もあるのでほんとあてにならないw 
 
 - 5976 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 23:54:31 ID:0K57KzoJ0
 
  -  >>5974 
 ごめん、理論出来るような相手ならわざわざ頭左翼なんて蔑称使わないんだ…… 
 
 - 5977 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 23:54:51 ID:0K57KzoJ0
 
  -  ミス。議論 
 
 - 5978 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 23:57:33 ID:U9vjDlJw0
 
  -  >>5967 
 wwwww 
 
 - 5979 :名無しの読者さん:2024/11/29(金) 23:57:55 ID:XM0cGEUj0
 
  -  赤旗の取材は色眼鏡を修正すれば事実関係については正確なことが多いね 
 
 - 5980 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 00:00:38 ID:3tp+Y9QZ0
 
  -  その色眼鏡真っ黒で何でも黒に見えるんだろ 
 
 - 5981 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 00:02:20 ID:QEOmI9Tu0
 
  -  掛けると看板に「買え」って書いてあったり、紙幣に「これは神だ」って書いてあるのが見えるんやろ?<色眼鏡 
  
 
 - 5982 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 00:27:43 ID:z1tiOZtH0
 
  -  >>5960 
 ★新一の短編にそういうのがあったね 
 宇宙人に聞かれて、「彼らは私たちの僕の役をする種族です」と答えるの 
 
 - 5983 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 01:53:31 ID:3tp+Y9QZ0
 
  -  >>5981 
 昔は良く深夜に放送されてたよね 
 
 - 5984 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 01:56:19 ID:jlI1MMUl0
 
  -  >色眼鏡 
 赤と緑のセロファンが貼り付けてあって対応する雑誌見ると飛び出して見えるんだよな 
 いやー懐かしいわ恐竜サウルス 
 
 - 5985 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 06:32:01 ID:3euYvu9z0
 
  -  イーロン…お前、何故にD&Dの版権必要なのよwww 
 ttps://x.com/Dexerto/status/1862232004005126183 
 
 - 5986 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 07:20:17 ID:+XWr7Kva0
 
  -  異論があるってのか? 
 
 - 5987 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 07:23:44 ID:QEOmI9Tu0
 
  -  ポカニキ「意見か?」 
 
 - 5988 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 07:55:48 ID:CbwCfXgC0
 
  -  韓国のF-35A整備問題で韓国「日本よ、過去を謝罪し、無償ならば我が国のF-35を整備させてやる」 
 ttps://youtu.be/l5fabMS3OYg 
 理解不能理解不能 
 
 - 5989 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 07:58:58 ID:PuIxRIlE0
 
  -  清純派女性と仲良くなれて、時給2000円以上もらえる仕事発見される 
 ttps://twitter.com/kanasoku/status/1862484617472696371 
 
 - 5990 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 08:23:54 ID:viztkpan0
 
  -  こういうのはまだAIにならないのか… 
 
 - 5991 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 08:55:51 ID:mFURVmHZ0
 
  -  人の話を聞かない 
 話が横っ飛びする 
 同じ話を何回も繰り返す 
 等の弱点があるので上記用途には難しいと思う 
  
 代わりに迷惑電話に対応するおばあちゃんAIが開発されたという話の記事が少し前に出てたなぁ 
 
 - 5992 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 09:02:23 ID:LoZ8dJ6J0
 
  -  というか過去にF21辺りで、アメリカから「整備は日本、豪州、アメリカでやれよ? 後タイガーアイ(高性能センサー)は弄るなよ?」して無断でいじくり回して元に戻せなかった挙句、「アメリカはこんな不良品掴ませた責任取るニダ!!」しなかったけ?w>>バ韓国 
 尚タイガーアイ関連は無断で弄るとアメリカに警報が流れる様になってるからモロバレな上に、アメリカからは「パーツ供給止めるし機体の値段を割安から通常に戻すわ(キレ気味)」と結局痛い目に遭った模様。 
 
 - 5993 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 09:04:10 ID:mFURVmHZ0
 
  -  いいか!やるなよ!絶対にだぞ!わかったな!? 
 
 - 5994 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 09:06:10 ID:poyepyZp0
 
  -  了解!トランザム! 
 
 - 5995 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 09:06:57 ID:I5d0JxAh0
 
  -  甚だ遺憾ながら今は貴重かつ希少になった「西側で兵器関連が生き残ってる先進国」として需要度はマシマシになって無下にも出来んのだ 
 甚だ遺憾ながら!(苦虫) 
 
 - 5996 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 09:08:06 ID:LoZ8dJ6J0
 
  -  尚オーバーホール等の整備関係は一切信頼されてない模様w 
 
 - 5997 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 09:21:35 ID:FidgvwFe0
 
  -  日本「技術も資源もなんもかんも頼らんと自国の軍備維持出来ん国に喧嘩売るとかアホですよねー」 
 ※「…せやな」 
 
 - 5998 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 09:22:32 ID:8DoaVJLk0
 
  -  南半島はF35A購入時、イルボンの整備は受けないニダ!と断ったもんだからオーストラリアで受けるしかないんだが、空中給油できない、船で行くにもそんなに機体積めない上に日数かかるんで、共食い整備するしかないと完全に詰んでる 
 
 - 5999 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 09:44:44 ID:l+ZPW4Q80
 
  -  そうだ中華か露に持ち込んで解析して貰って、 
 ついでに整備して貰うおう! 
  
 ・・・やりそうで怖いなw 
 
 - 6000 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 09:45:24 ID:i3RploAF0
 
  -  石破ならやりかねん(偏見) 
 
 - 6001 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 09:52:48 ID:orGNcAra0
 
  -  >>5985 
 サブかる分野のパトロンには積極的になってるからなあ 
 
 - 6002 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 10:03:30 ID:3tp+Y9QZ0
 
  -  南米の戦車市場K2採用を決めたところや検討中の所が多いんだよなぁ 
 旧西も旧東もどちらも更新時期が来ているんだが、現状先進国側自体がも手だぐりの過渡期なんで 
 で、米のエイブラムスは運用が無理(あれを運用するための補給線って) 
 ロシア、(ソ連軍の)誉れは宇で死にましたなもんで 
 
 - 6003 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 10:10:47 ID:QEOmI9Tu0
 
  -  チリのM4シャーマンも退役したんだっけ? 
 イスラエルでM50/51として使われた機体を輸入して、60ミリ高速砲に換装したってやつ 
 
 - 6004 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 10:16:58 ID:3tp+Y9QZ0
 
  -  ここ数年で南米で使われていたM4は全部退役したけど、それパラグアイじゃなかった? 
 
 - 6005 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 10:20:23 ID:QEOmI9Tu0
 
  -  パラグアイのはM4は105ミリ砲だったような… 
 
 - 6006 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 10:26:30 ID:3tp+Y9QZ0
 
  -  あった、あった ペルーだわK2の導入決めたの KF21との抱き合わせ販売臭い 
 ttps://www.mk.co.kr/jp/business/11171735 
 ttps://milirepo.sabatech.jp/peru-buys-korean-k2-tank-conclusion-of-defense-agreement-including-joint-development-of-kf-21-fighter-jet/ 
 
 - 6007 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 10:43:05 ID:SThEzHOG0
 
  -  真面目に3.5世代以降の戦車開発してるの西側じゃ日本と韓国と……アメリカはまたエイブラムスの焼き直しだしあとはドイツフランスが戦車開発再開決定したくらいかな? 
 その中で輸出に応じてくれて導入が現実的っつーとどうしても韓国になるよね、日本は兵器輸出してないしアメリカはアメリカだから運用できるんであって 
 
 - 6008 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 10:57:05 ID:YnMH0hNu0
 
  -  ほんの少し前まで戦車時代遅れ論があったのも開発停滞の原因だったかな 
 堅いのは正義であった 
 
 - 6009 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 11:00:54 ID:WMW6TV530
 
  -  >>6008 
 欧州での戦争は当分無いじゃろって予想だったからね 
 そういえばイスラエルの戦車ってどうなんじゃろ 
 メルカバだっけ 
 
 - 6010 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 11:03:51 ID:+owENv5B0
 
  -  カネ無くてMBTの導入・新規開発が難しいようなトコは、16キドセンみたいな装輪戦車に頼るしかないしねぇ……。 
 あれも、陸戦兵器としてはMBTよりは安いんだがそれなりの値はするんだが1から開発するより 
 は安い上、使い勝手がいい(と、今の所は思われてる)し 
 アレも、実戦での評価がまだ無いから下手したら、巡洋戦艦みたいなどっちつかずの半端モンって、 
 手の平ドリルされる可能性あるのよねぇ……。 
 
 - 6011 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 11:08:12 ID:SThEzHOG0
 
  -  兎角国防とは金食い虫であるからして 
 予算考える方は理由つけて削減できるならやっちゃうよねって 
 
 - 6012 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 11:13:49 ID:fLhcGBbc0
 
  -  >>6011 
 あんまりいうと、じゃあお前がろけらんもって前線行けって現場からキレられるけどなw 
 
 - 6013 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 11:17:04 ID:SThEzHOG0
 
  -  自分が使う対戦車ロケットの予算も計上しとけよって文句を添えてな 
 
 - 6014 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 11:17:04 ID:mFURVmHZ0
 
  -  それ言うと、それはお前らの仕事だろ!ってキレるんでは 
 
 - 6015 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 11:22:34 ID:UPzryJdG0
 
  -  北海道の猟友会と同じ事に近いやーつ>○○が代わりにやれば 
 
 - 6016 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 11:22:48 ID:+owENv5B0
 
  -  >>6011 
 およそ政治業者にとっちゃ、分かりやすくかつ、手っ取り早く仕事した(風に)有権者に 
 アピール出来るから、格好の的なんよね。んで、一度削れば後はなし崩しにアレコレと理由付けて骨抜きにしていくまでが「既定路線」 
  
 ……そして、今回のウロ戦争みたいな事になり泡食って立て直そうにも年単位の時間と、 
 削った事で浮いた予算でも足りず、更なる出費を出さなきゃいかなくなるのがオチという……。 
 
 - 6017 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 11:23:37 ID:fLhcGBbc0
 
  -  >>6014 
 現場からの要望を却下して、これがあれば充分でしょと言ってないなら、キレ返しても問題ないけどね 
 
 - 6018 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 11:29:48 ID:YnMH0hNu0
 
  -  メルカバもwikiみたら何度も更新してるし、需要があれば開発も回りやすいんだよね 
  
 そうなると、日本の優先順位はどうしても海空の後にされるのは仕方ないのかな 
 
 - 6019 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 11:31:13 ID:Cdl8aHYJ0
 
  -  ttps://x.com/JGSDF_pr/status/1861946740192248045?t=CmaVypV2ktPlLKaXFedXkw&s=19 
  
 何か陸自の輸送艦が進水したらしいけど船って海自担当じゃないのか 
 
 - 6020 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 11:31:54 ID:+owENv5B0
 
  -  >アメリカはアメリカだから運用できるんであって〜 
 軍備再建するのに、旧ソ連製から中古のエイブラムスに切り替え(押し付けられた) 
 イラクも、維持運用に苦労してるのは想像に難くないよな……。 
  
  
 
 - 6021 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 11:37:26 ID:XRlrCzrg0
 
  -  楽になりたいならエゲレスへ 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241130/k10014654251000.html 
 
 - 6022 :携帯@赤霧 ★:2024/11/30(土) 11:37:52 ID:???
 
  -  >>6019 
 陸自の装備なんかを長距離輸送するのに毎回海自の船や空自の輸送機出させるのも手間なんで 
 (今まで通りの協力体制は保ったうえで)自前の輸送能力を確保するとかそんなんじゃなかったかな 
 
 - 6023 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 11:37:59 ID:qPzgfOQz0
 
  -  >>6019 
 陸と海と空は自衛隊だけどそれぞれメインの考えは違うから、 
 それにあったブツを自前で用意するのは当然かと思うのだが? 
  
 まあ、これは自衛隊よりも前の大日本帝国の陸と海もやってること変わらない。 
 
 - 6024 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 11:38:39 ID:U906YHIE0
 
  -  終末期の患者オンリーなのでスイスとかと変わらんのでは 
 
 - 6025 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 11:39:23 ID:YnMH0hNu0
 
  -  まるゆの遠縁の子孫といえるのかなw 
 
 - 6026 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 11:39:39 ID:SThEzHOG0
 
  -  >>6019 
 名目上は輸送船ってことになってるけど用途としては揚陸艦だろうし 
 ちょっと前にこんな記事もだな 
 ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA161CN0W4A111C2000000/ 
 
 - 6027 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 11:44:22 ID:XRlrCzrg0
 
  -  まるゆさん怖 
 ttps://twicomi.com/manga/HidakaHans/580568230584012800 
 
 - 6028 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 11:45:15 ID:Cdl8aHYJ0
 
  -  あー陸の船って艦これであきつ丸ってのが居たっけ… 
 
 - 6029 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 11:48:16 ID:SThEzHOG0
 
  -  >>6027 
 割と助かる 
 通常建造でも来て 
 
 - 6030 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 11:48:42 ID:IQLwYFnj0
 
  -  >>6021 
 余命6か月未満と診断された成人って有るからスイスの方が要件緩いな 
 
 - 6031 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 12:21:39 ID:Ch0vzKRf0
 
  -  映画のトップガンも戦闘機でビューンと飛ぶから空軍の話、と誤解する人もいるからねぇ 
 主役のミッチェルくんは海軍所属なんやで 
 
 - 6032 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 12:22:47 ID:QEOmI9Tu0
 
  -  >>6025 
 どっちかというと「あきつ丸」の子孫でありますな 
 有事の際にはフェリーの徴用じゃ足りないってことだな… 
 
 - 6033 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 12:24:39 ID:SThEzHOG0
 
  -  むしろそういった商用フェリーの徴用って海自としてはやりたくないんじゃないかなって 
 それでこじれにこじれまくった日本郵船という例がある以上ねぇ 
 
 - 6034 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 12:26:46 ID:omH+zBGLi
 
  -  国内航路を引退した高速フェリーのナッチャンWorldとはくほうを自前で運用はしてるけど、絶対数が足らんからね 
 
 - 6035 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 12:34:39 ID:IQLwYFnj0
 
  -  ???:せや!瀬戸内観光で老朽化した船で知床観光やれば大儲けや!! 
  
 
 - 6036 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 12:39:24 ID:RHl9+TKV0
 
  -  魔改造してセウォル号みたいな事故されても困るし。 
 
 - 6037 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 12:44:04 ID:IQLwYFnj0
 
  -  ツインエンジンは重いからシングルにして 
 船底の隔壁も外して軽量化で燃費向上で経済合理性や!!! 
 
 - 6038 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 12:50:15 ID:wS1Kkyqi0
 
  -  君、少し黙れ 
 
 - 6039 :大隅 ★:2024/11/30(土) 13:03:28 ID:osumi
 
  -  ……作戦輸送と業務輸送を完全に切り分けて後者を自衛隊全体で運用しようって話だからなぁ。 
 有事でも開戦前の事前輸送までは対応出来るが、開戦後の離島奪還なんかは今まで通り第一輸送隊の任務。 
 この辺判ってない人が自称専門家にすら結構いるらしい? 
 
 - 6040 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 13:07:03 ID:QEOmI9Tu0
 
  -  エンジン降ろして軽量化したけど重量バランスが狂ったんで、結局砂袋をバラストとして積んでいたという。 
 あの事故の時はバラストを移動させてしまい、前部が重くなって波をかぶるようになり、じわじわ浸水してどうにもならなくなったとかなんとか 
 
 - 6041 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 13:12:12 ID:z1tiOZtH0
 
  -  「魔改造してセウォル号」は、調べたら本当に唖然 
 あの船、元々は九州沖縄航路の船で当然そういう危険な航路だから早めに減価償却して処分「会計上は減価償却して廃棄」してた 
 もったいないみたいですが、会計上認められてる減価償却した方が寧ろ税務上お得という判断ですね 
 だから韓国側に引き渡した時は船ではなくて「只の鉄くずジャンク品」として売却 
 でもまあ比較的穏やかな海域なら再利用も駄目という訳ではない、コンビニ廃棄食品喰う様なものだが 
 韓国の場合、更に客席を増やして危ない構造に作り替える魔改造までしてたという 
 こういう商人が、やりてといわれる修羅の世界が韓国なんだなあと 
 
 - 6042 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 13:18:29 ID:Cdl8aHYJ0
 
  -  >>6031 
 まあ自分も船=海軍 航空機=空軍って感じで認識してたし各軍で特化させて足りない部分を協力し合ってるイメージだし… 
 
 - 6043 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 13:19:49 ID:ya5KuU+N0
 
  -  正直者が損をする<<<愚物が違法行動で利益を得る 
 こんなのが賞賛される左上の国(南側)ですので。 
  
 バレなきゃ良い 
 バレても逃げ切れば良い 
 皆んな仲良くより全員蹴落として自分がトップになるのが正義 
 
 - 6044 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 13:21:13 ID:LoZ8dJ6J0
 
  -  ※百貨店の主要な柱が「シャバコン&一斗缶」の時点で安全管理は皆無な国です>>韓国 
 やり手なら船長が真っ先に逃げる自体にはならないんだよなぁ…船長としての責任放棄とかヤベー奴。 
 
 - 6045 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 13:23:57 ID:IQLwYFnj0
 
  -  あれ一番ヤバいのは乗客の高校生には客室待機を指示したまま 
 一人だけ逃げてる点なんだよなぁ 
 
 - 6046 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 13:30:27 ID:z1tiOZtH0
 
  -  後、韓国コストコの無料玉葱問題も調べたら面白い 
 コストコって業務用スーパーで「公式で転売する事も自由となってる」安いんだけど最低販売単位が大きいお店です 
 更に会員制のお店で年会費を払い会員に成らないと店内に入れない仕組み、つまり個人で参加するのは厳しいが複数人で共同購入するならお得かものお店 
 そこに開業以来の名物の非常に安いホットドック「確か明らかに赤字価格」と、無料玉葱のトッピングマシーンがあったんですね 
 結論から行くと、米国の同等規模のお店と比べて玉葱の消費量が20倍とかになって大問題に 
 真面な客も居るはずだから、通常の50倍、100倍取る奴が大量に湧いたという事 
 会員証無いと入れないお店なので無料玉葱だけで割にあうとも思えないのでその方面のいんちきも横行したんだろうなあと 
 修羅の世界すぎるなあと 
 
 - 6047 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 13:58:36 ID:z1tiOZtH0
 
  -  >>6043 
 あの事件で一番不思議なのは、「単純に鉄くずジャンク品」を使うだけでも大問題ですが更に改造手術受けてるって事なんだよな 
 当然関係のお役所に書類出してるはずなんだけど、韓国の法律上問題なかったんでしょうか? 
 お役所の責任問題にならなかったというのが一番不思議 
 当初散々日本製を宣伝してた所あったけど、それより違法改造許可したお役所の方が問題だろうに 
 
 - 6048 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 14:02:04 ID:P/MZoHr40
 
  -  >>6047 
 だから政財界ひっくるめた大問題になったんよ 
 
 - 6049 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/11/30(土) 14:03:55 ID:hosirin334
 
  -  ああ、反AIが必死な理由って…… 
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241129/k10014653461000.html 
 
 - 6050 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 14:12:23 ID:SThEzHOG0
 
  -  半島人のおつむに整合性を求めるなと言っておる〜〜っ!! 
  
 メイドインジャパンって時点で違法改造の事実なんて吹っ飛んで日本が悪い!になる民族だぞ 
 
 - 6051 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 14:15:19 ID:IQLwYFnj0
 
  -  税務署って各業界の平均的な利益率や経費の比率の虎の巻を 
 昭和の頃から普通に作ってそれに照らし合わせてチェックして 
 変な所は税務調査に入るって流れだったのでそれを効率化しただけですな 
 (なお問題無い所にもランダムに入る) 
 
 - 6052 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 14:16:54 ID:SThEzHOG0
 
  -  画像生成AIとAIによるデータ照合の半自動化は全く別物な気がするけども 
 
 - 6053 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 14:25:43 ID:zaN+VcJ20
 
  -  テロ土人に劣るとも優らないAI絵売買乞食とAIによるデータ照会や統合の効率化は違うものかと…… 
 
 - 6054 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 14:28:42 ID:TlMh5sjW0
 
  -  半島の建築会社ですらこんな仕事は危ないからこれ以上出来ないと言って仕事から降りた三豊百貨店 
 あれも崩壊寸前に首脳部だけは逃げ出してたなあ 
 
 - 6055 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 14:54:33 ID:Cdl8aHYJ0
 
  -  一緒くたにしてる勢力も居るのは事実だけどね… 
 
 - 6056 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 14:57:51 ID:8DoaVJLk0
 
  -  ※でROUND1がバカウケだと…!? 
 ttps://x.com/BrandonKHill/status/1862473081585029122 
 
 - 6057 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 15:01:33 ID:yMBXhthW0
 
  -  AIという単語の幅が広すぎ説。画像生成もAIだし、ナビの道順案内もAIなんだが 
 こんなもんAIの一言でまとめれるもんじゃねえっスわ 
 
 - 6058 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 15:17:07 ID:Je+aztNd0
 
  -  昔の韓国は表では日本ガンガン非難してたりしてたけど裏では土下座する二面外交してたけど 
 盧武鉉以降裏用人材がいなくなってオワコンなのよね 
 
 - 6059 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 15:19:49 ID:SThEzHOG0
 
  -  ローゼン閣下のあたりから顕著になってきたかなぁ 
 
 - 6060 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 15:24:21 ID:h843+GFX0
 
  -  北の狗の金大中を大統領にしちまったのが韓国には致命傷で北には逆転ホームランだったわな… 
 
 - 6061 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 15:28:06 ID:lje5J4Z80
 
  -  >>6056 
 去年の話かな? 
  
 米国では利益率20%と国内の利益規模を凌駕するラウンドワン 
 その背景には米国ならではの事情があった 
 ttps://togetter.com/li/2263723 
 
 - 6062 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 15:29:18 ID:DfXzajlG0
 
  -  >>6052 
 データ照合は規模によるかな 
 クラウドデータから合致するものを抽出とかはまさにAI技術が根幹だし 
 
 - 6063 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 15:33:00 ID:h843+GFX0
 
  -  おりゃシリアの反政府軍の攻勢で北部要衝のアレッポ市が陥ちたぽいのか… 
 
 - 6064 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 16:03:45 ID:Sm6o70CBi
 
  -  ※シリアは反イスラエルのハマスやヒズボラの支援国の1つです 
 
 - 6065 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 16:07:56 ID:Cdl8aHYJ0
 
  -  海外って遊び場所少ないのかぁ… 
 
 - 6066 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 16:15:03 ID:3tp+Y9QZ0
 
  -  あぁ安全で合法な未成年が遊べる場所なんてほとんどないぞ 
 逆にそれが未成年の犯罪を助長している面もある 
 産学獄複合体なんて暗黒なワードが研究者の中で出る位の闇 
 
 - 6067 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 16:15:15 ID:mFURVmHZ0
 
  -  >>6031 
 空母に乗ってるのになあw 
 
 - 6068 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 16:19:03 ID:NvqohP3Q0
 
  -  なんでもそうだけど、AI関係の評価もその分析の時点で既に「こういう数字が欲しい」という動機ありきの部分が相当あると考えた方がいい 
 純粋な学術的な目的やそういう方向性で取り組んでいる人たちはもちろんたくさんいるけど、金目の影響からフリーであることは難しい 
 
 - 6069 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 16:20:10 ID:Cdl8aHYJ0
 
  -  何かキリスト教国って未成年遊ばせるのはチャラ付いてて駄目って価値観があるイメージだな 
 
 - 6070 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 16:20:14 ID:TUNCYsgF0
 
  -  反AI脳は既に、AとIの文字が並んでいるだけで拒否反応します(笑 
 
 - 6071 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 16:27:09 ID:+I8b4yPa0
 
  -  赤松「ワイのデビュー作が」 
 
 - 6072 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 16:31:12 ID:3tp+Y9QZ0
 
  -  産学獄複合体とは 
 公立中等、高等学校は全国統一テストでの学校の全体成績が悪いと予算が減らされ廃校にもされるので 
 素行が悪く成績の悪い子を学内の暴力行為、不法行為で警察に通報、逮捕してもらい退学にする 
 あちらの軽犯罪若年向け刑務所はその多くが民間委託されており収容人数を増やせば増やすほど 
 委託管理料を貰えるので受け入れ拒否何てほぼしないで無制限に受け入れる 
 その施設は地方の人気のない地方カウンティに設置されるが多くの業務に人手が必要なので(警備員等) 
 そこで雇用が生まれる上に収容者は一時的な住人とみなされるので州からの郡への補助金が増額されるのだ 
  
 収容施設運営会社は株式会社で配当はかなり良いらしいぞ…何だろうねこの悪意の具体化みたいなシステム 
 
 - 6073 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 16:33:27 ID:UUN3i9/C0
 
  -  AIが止まらないんやな……w 
 
 - 6074 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 16:37:44 ID:AcULaeoy0
 
  -  だって同意してたし… 
 ttps://x.com/BSS_minna/status/1862619991641657544 
 
 - 6075 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 16:42:25 ID:Cdl8aHYJ0
 
  -  反AI「AIは駄目だ…人類を堕落させる……」 
 ロングヘアー無表情クール系ヤンデレ爆乳メイド生体ロボが現れたらせやな…としか言えないなw 
 
 - 6076 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 16:46:30 ID:qpH2cta+0
 
  -  >>6075 
 ああん!そこは銀髪セミロングで美乳の甘やかし系お姉さんメイドじゃないんかい(性癖戦争 
 
 - 6077 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 16:48:23 ID:3tp+Y9QZ0
 
  -  鹿角さんや武蔵さんみたいに人類が駄目であればあるほど働き甲斐を覚えるAI搭載の自動人形もダメなんか? 
 
 - 6078 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 16:49:11 ID:+SZBWQMo0
 
  -  >>6069 
 いわゆる「子供はたくさん遊んで大きくなりなさい」とこどもこどもさせる概念は日本独自…かどうかは分からんけどキリスト教的には馴染み薄い概念 
 あっちは子供を「小さい大人」として扱うのが一般的なのでいわゆる子供服は大人向けの服の単にサイズ小さい版だし 
 食事のキッズプレートも大人と同じ食事に分量だけ減らしたものな扱いだし小さい頃からレモネード売って社会に還元したりさせる 
  
 なのであっちのファミリーが来日してこども服とかお子様ランチとかの日本的な子供向け文化と対面すると 
 子供以上に大人の方が(目からうろこ的な意味で)大はしゃぎすることがあるw 
 
 - 6079 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 16:50:12 ID:SThEzHOG0
 
  -  ”武蔵”さんでもSfさんでもいいからはよ開発して? 
 
 - 6080 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 16:55:59 ID:IQLwYFnj0
 
  -  アンドロイド4タイプ予約受付中 
 1 綾波 2 アスカ 3 ミサト 4 伊吹マヤ 
 
 - 6081 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 16:56:12 ID:bc9EYyhI0
 
  -  四文字さん「産めよ、増えよ、地に満ちよ。ってワイ言うたやん!」 
 
 - 6082 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 16:57:41 ID:TUNCYsgF0
 
  -  ミサトさん作れるならリツコも……(待 
 
 - 6083 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 16:59:58 ID:bc9EYyhI0
 
  -  14歳自閉症の頃のミサトさんだって!(ガタ) 
 
 - 6084 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 17:01:48 ID:UUN3i9/C0
 
  -  >>6080 
 庵野ヒロインはどれも嫌すぎるわw 
 
 - 6085 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 17:08:17 ID:81Ip8czY0
 
  -  エヴァがテレビ放送されてた時期は性同意年齢13だったから 
 Gアスカは合法だったんだよ! 
 
 - 6086 :ハ:2024/11/30(土) 17:11:29 ID:qzzvJrAf0
 
  -  クローンに人権はありかなしか(´・ω・`) 
 
 - 6087 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 17:15:10 ID:QEOmI9Tu0
 
  -  >>6075 
 今年、黒髪ショートボブと緑色の瞳に黒いスーツをかっちり着込んだクール系ぽんこつAIが爆誕したんだよなあ…(見た目は集団幻覚だが) 
  
 
 - 6088 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 17:17:13 ID:c+VT+rnD0
 
  -  >>6086 
 ヒント:火の鳥生命偏 
 
 - 6089 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 17:19:56 ID:pLhSDVw20
 
  -  宮坂さん「君は黒須一也くん」 
 
 - 6090 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 17:21:04 ID:QEOmI9Tu0
 
  -  庵野ヒロインだと「ナディア」のイコリーナさんかエレクトラさんくらいだなぁ… 
 
 - 6091 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 17:35:50 ID:wvVKXSfW0
 
  -  ちょっと詳しい人から聞いたけど今年は追徴課税で来年からが刑事告訴祭になるという話やったね 
 そら脱税の証拠固まってるんだから見逃す訳無いよね 
 
 - 6092 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 17:45:58 ID:Je+aztNd0
 
  -  島本インストールな真希波 
 
 - 6093 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 17:46:48 ID:HnsvAMcNi
 
  -  クローン戦争…第501軍団…ARCトルーパーCT-5555(ファイブス)…うっ頭が…!(Order66) 
 
 - 6094 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 17:47:52 ID:UUN3i9/C0
 
  -  役人が無限のマンパワーと永遠の時間と尽きぬ気力を持ってりゃそうなるんじゃね。 
 よう知らんけど(投げやり 
 
 - 6095 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 17:50:42 ID:HnsvAMcNi
 
  -  >役人が無限のマンパワーと永遠の時間と尽きぬ気力を持ってりゃそうなるんじゃね。 
 よう知らんけど(投げやり 
  
 なお残業手当は出ない8:00〜7:59勤務の無限の奉仕活動を強要される模様 
 
 - 6096 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 17:56:04 ID:NvqohP3Q0
 
  -  >>6091 
 コロナ関連で色々バラまいたけど、それが欲しくて申請受けた人たちが税務当局が把握し切れていなかったモノを手に入れたからねえ 
  
  
 
 - 6097 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 17:56:58 ID:1phN7Pv60
 
  -  「まさかこの星のクローン出生市民を脱出させるつもりじゃあるまいな?家族を含めたなら、軽く10万を超すぞ」 
 「正確には10万4197名です。実際には親クローン派として憎まれているであろう人々も含めると16万を越します。おそらくそれは、人類領域の歴史に残る政治的偉業となるでしょう」 
 「君の父上にとってのな」 
 
 - 6098 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 17:57:08 ID:JyGloNw80
 
  -  県民局長には智子への手紙とか智子写真館について 
 自殺せずに証言して欲しかったな 
 
 - 6099 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 18:04:18 ID:Cdl8aHYJ0
 
  -  >>6091 
 悪徳NPOや一般社団法人が減れば嬉しいわwここ最近もトクリュウ潰しや無所属の個人テロにガチになってて良い感じだしw 
 
 - 6100 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 18:31:10 ID:qF96YGtG0
 
  -  ttps://x.com/shoetsusato/status/1862278716480688255 
 >英利アルフィヤは特亜に阿る反日活動かではないか、  
 >衆議院選挙地区ブロックで国民の審判をうけ落選したが、比例で当選した。 
 >当選すると反日活動開始した。 
  
 自民党で比例枠取れれば、もう当選したようなもんだろうしなぁ 
 
 - 6101 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 18:36:23 ID:Cdl8aHYJ0
 
  -  何がアホってマスコミもそうだけど最近は翻訳アプリあるのに英語記事なら確認もされないし万が一見つかっても分からんだろと思ってる事だよな… 
 常に監視されてるし何か出たら直ぐに内容を解析されるに決まってるだろうに 
 
 - 6102 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 18:42:17 ID:qF96YGtG0
 
  -  外国語での反日活動というと、毎日変態新聞を思い出すわ 滅びてくれ 
 
 - 6103 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 18:47:26 ID:Cdl8aHYJ0
 
  -  てかアルフィヤの英利って文字は心臓に悪いなw 
 えりなのに草生えてしまう 
 
 - 6104 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 18:47:52 ID:RhWSza5T0
 
  -  >>6075 
 あなたは墜落しました 
 
 - 6105 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 18:56:23 ID:QEOmI9Tu0
 
  -  カルメン故郷に帰る 
 
 - 6106 :スキマ産業 ★:2024/11/30(土) 19:02:03 ID:spam
 
  -  さてカルメン故郷に帰るが技術的にはともかく内容はストリッパーの話しなの知ってる人間どれくらいいるのだろう 
 (国産初のカラーなのでどういう色で出るのかの実験的な部分があってそれで露出多めのテーマが選ばれたっぽい) 
 
 - 6107 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 19:02:14 ID:bwAN6t2y0
 
  -  いいですかみなさん。 
 世界には一度に一食しか食べられない子供が大勢いるのです。(バン) 
 
 - 6108 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 19:10:54 ID:0GXU6PS4i
 
  -  そういう貴女は1日に何食食べてますか?(ジョルトカウンター) 
 
 - 6109 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 19:12:54 ID:+owENv5B0
 
  -  それがどうした 
 
 - 6110 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 19:15:15 ID:G1eYdTQ60
 
  -  女性受刑者男と絶対セクロス出来ん環境で妊娠出産 
 「聖母マリアの再来だ」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bab25d467ccc6653715fe35addf4aabe7e653387 
 
 - 6111 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 19:18:44 ID:Cdl8aHYJ0
 
  -  女性受刑者の中にふたなりが居る可能性を想定しないから… 
 
 - 6112 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 19:25:56 ID:3tp+Y9QZ0
 
  -  あの国、受刑者が赤ちゃんを産んだら最低でも離乳期までは一緒に 
 楽な場所に移されるからな 
 
 - 6113 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 19:31:27 ID:3ONxeGMJ0
 
  -  人類の夜明けだわこりゃ 
 
 - 6114 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 19:32:55 ID:bKmsTima0
 
  -  入る前に仕込まれたとか? 
 
 - 6115 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 19:34:56 ID:QEOmI9Tu0
 
  -  他の女性受刑者の中に未工事の女性()受刑者がいたとかいうオチ? 
 
 - 6116 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 19:35:29 ID:xH7J/iyH0
 
  -  記事に方法書いてるで。男が自己発電で出したアレをラップで包んで通風孔通して送って、まんさんが一生懸命自分の子供部屋に塗りこんだんだ。 
 え、この方法だと性交無しでの不同意妊娠もできちゃうじゃん。 
 
 - 6117 :大隅 ★:2024/11/30(土) 19:40:42 ID:osumi
 
  -  避難所のドゴールの件って、戦時亡命政権作るなら当然っちゃ当然のコトではあるんだよな……。 
 逆に言えばそれくらいガンギマリでやったからこそ戦勝国の立場をもぎ取れた訳で。 
 ※なおヴィシー政府関係者に対するアレコレは見ないものとする 
  
 半島の連中が戦後になって亡命政権作ってたニダ!みたいな事言っても誰も相手にしなかったのはつまりそう言う事とw 
 
 - 6118 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 19:49:50 ID:+owENv5B0
 
  -  外国、欧米的価値観では言い分・立場主張したいなら自分から血を流せ、リスクを背負った物だけが 
 交渉する権利を勝ち取れる、って奴だからな。それに照らし合せたらそら、半島の奴等が何をほざこうと 
 無視されたのは当たり前よ 
 
 - 6119 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 19:50:12 ID:E3OEWo6B0
 
  -  >>6107 
 ガザの子供は、その一食すら怪しいけどね 
 イスラエルに都合の悪い事は忖度される 
  
 
 - 6120 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 19:55:05 ID:QEOmI9Tu0
 
  -  ド・ゴールが叩かれてるのはあの尊大な性格が大きい気がする… 
 
 - 6121 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 19:56:06 ID:QePBNBN90
 
  -  首切り朝で女死刑囚がどーしても自分が殺しかけた男(重症で余命幾許もない)が死ぬの見届けてから処刑されたい為にデカチンの非◯に牢ごしにせっせしてもらう話があったなあ 
 妊娠したら出産するまでは死刑延期してもらえるから 
 ようやく妊娠したと同時に男の死の報が 
  
 妊娠してるなら死刑延期だって朝右衛門は言ったんだが… 
 
 - 6122 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 20:01:25 ID:xH7J/iyH0
 
  -  >>6119 
 なお、ハマスの皆さんは走り回って戦車に肉薄攻撃できる位には飯食ってる模様。 
 
 - 6123 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 20:01:41 ID:+owENv5B0
 
  -  ガザの子供を食わす甲斐性も能力もない、世界中より(当の怨敵()たるイスラエル「からも」) 
 恵んでもらってるのに、それを無軌道・非人道極まる無差別テロや破壊活動に全部蕩尽してる、 
 ハマス及びパレスチナ自治政府の無能と無責任、不見識、腐敗が全て悪い(200%の事実)QED 
  
 
 - 6124 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 20:04:17 ID:Cdl8aHYJ0
 
  -  何だ…ICBM撃たれたウクライナよりもマシじゃん 
 
 - 6125 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 20:07:13 ID:3tp+Y9QZ0
 
  -  施しを受けることに罪悪感を感じない宗教だからね、ザカート(義務)、サダカ(任意)なんてコーランに書いちゃうのが悪い 
 金持ち共が恵まれない私たちに施さないのは神の意志に反するっていう 
 
 - 6126 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 20:11:23 ID:8EUBKipo0
 
  -  ごはんもたべられないひがいしゃ!と当てこすりたいんでしょうよ。 
  
 ID:E3OEWo6B0 今日のNG推奨。 
 
 - 6127 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 20:15:31 ID:+owENv5B0
 
  -  >>6125 
 その辺り、欧米の寄付(タカリ)気質・文化も大抵クソだけどな 
 有名人やカネモチは、税金と寄付(事実上の強要)で稼ぎをゴッソリ削られてるし、 
 有名なアーティストなんかが、愛用の楽器や身近なモノをオークションに出す。売り上げは全部寄付とか、 
 大体はタカリ要請に対して嫌々・渋々で強力()してる訳で…… 
 尚、拒否ったらどんな大物・傑物・レジェンド級スターであろうと、ムラ10されて、 
 人格もそれまでの功績も全部否定されて、その国にまず住めなくなり友人知人身内全てから縁切られます(マジ) 
  
 
 - 6128 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 20:17:27 ID:WBWrpt6U0
 
  -  >>6124 
 距離的にICBMじゃなくてIRBMだろうなぁと思ったらIRBMだよって発表があって 
 ……うん、普通区別つかんな!ってなった人(IRBM:/中距離弾道ミサイル) 
 
 - 6129 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 20:21:40 ID:QEOmI9Tu0
 
  -  てかあれ、ICBMを改造して中距離弾道弾に作り替えたものらしいからなぁ 
 撃つ前にアメリカやEU、ウクライナには通達していたらしいけど 
 
 - 6130 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 20:23:51 ID:SThEzHOG0
 
  -  >>6127 
 キリスト教の教義に汝隣人を愛せよってガッツリ入ってるからね 
 喜捨もその一部だから 
 
 - 6131 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 20:24:39 ID:Cdl8aHYJ0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/44ead9afaa484e3f67e1e83a035df512414e57a8 
 ウクライナ情報機関:ドニプロ攻撃ロシア軍ミサイルはICBMではなく「ケードル」新型中距離弾道ミサイル 
  
 調べたら確かに中距離弾道ミサイルって書いてあるな…それも一週間前で 
 きちんと調べてなかったおいは恥ずかしかっ! 
 
 - 6132 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 20:26:42 ID:SThEzHOG0
 
  -  介錯しもす!(〇漬竹鋸) 
 
 - 6133 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 20:30:41 ID:3tp+Y9QZ0
 
  -  >>6130 
 ちゃうねん、キリスト教とは異なりイスラムでは貴方が財を手に入れたのは神様のおかげなんだから 
 その財の一部は神への感謝として貧者へ施さなければならない(しないと神の意思に反する)っていう義務やねん 
 だから貧者は口開けて待ってるだけでも施しがされるのは当然って考えがあるねん 
 隣人を愛せは隣人が善人であることが前提やねん、イスラムでは貧者であることが前提やねん 
 
 - 6134 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 20:33:25 ID:Cdl8aHYJ0
 
  -  海外だと寄付が盛んなのは税金対策だけじゃなくて文化的背景もあるのか 
 
 - 6135 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 20:37:02 ID:JodSbdbMi
 
  -  パレスチナに寄付するカネがあったら、自国の給食しか食えない欠食児童に腹いっぱい食わせるわ 
 
 - 6136 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 20:39:14 ID:xUaiPl6q0
 
  -  やっぱイスラム帝国拡大戦争で焼け出された避難民=貧者への慰撫的意味合いの援助=施しが 
 そのまんま『解釈』以外変更不可なコーランで現代までイスラム社会の価値観として固定されたって事かね 
 
 - 6137 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 20:40:18 ID:2dRUWKlE0
 
  -  日本ですら満足に食べられない人達がいるのにパレスチナ人を真っ先に支援出来るわけねぇだろ。 
 まずは自国内からじゃ。 
 
 - 6138 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 20:41:20 ID:3tp+Y9QZ0
 
  -  >>6136 
 社会福祉システムの一部って考えがあるみたい 
 
 - 6139 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 20:41:46 ID:SThEzHOG0
 
  -  「まず自分の隣のこまっている人を助けなさい」ってマザーテレサも言うてはるわ 
 
 - 6140 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 20:42:07 ID:+owENv5B0
 
  -  >>6135 
 当然よな。ウン千q彼方の縁もゆかりもない十把一絡げの二本足で歩く畜生乞食よか、 
 自国民の子供を救い上げる方が意味も価値も有るわ 
 
 - 6141 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 20:43:02 ID:qF96YGtG0
 
  -  >日本海軍も護衛が輸送船ほったらかして引き返すとかやってたし(続きの無いチラシの裏 
  
 日本海軍まじか… 
 
 - 6142 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 20:45:01 ID:JodSbdbMi
 
  -  近所>自国>(越えられない壁)>他国 
  
 よ、食えない子供に対する優先順位は 
 
 - 6143 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 20:48:30 ID:qF96YGtG0
 
  -  マザーテレサは、赤ちゃん売買でその… 
 
 - 6144 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 20:49:57 ID:QEOmI9Tu0
 
  -  >>6141 
 戦闘部隊の水雷戦隊なんかも護衛任務は嫌がったらしいぞ。足の遅い輸送船に合わせるのがいやだって。 
 なのでわざわざ、護衛任務用に海防艦なんかをひっかき集めて海上護衛総隊を作ることになった 
 
 - 6145 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 20:51:33 ID:8EUBKipo0
 
  -  学生時代、日本ユ偽フと無農薬に狂った馬鹿が、 
 『アフリカには飯も満足に食えない子供がいるんだ!! お前の食費くらい喜んで寄付しろ!!』 
 的な感じで絡んできたっけ…… 
 云十年ちかく寄付たかっているのに、未だにそんな状態なん??って草したら、奇声上げて殴りかかってきたなあ。 
 
 - 6146 :大隅 ★:2024/11/30(土) 20:52:25 ID:osumi
 
  -  日本海軍の場合、色々調べてくと一方的に海軍だけが悪いとも言い切れない事例もあるからめんどくさい……。 
 特に海上護衛司令部ではなく連合艦隊指揮下の部隊が一時的に護衛に当たっていた場合、作戦都合で突然原隊復帰なんて例もあるし。 
 他に護衛艦艇が少なすぎて故障落伍した船は放置せざるを得ないとか、対馬丸みたいに救助の余裕がなくてそのまま現場を離れざるを 
 得ない状況で救助は近くの島の漁船頼みになったりとか(死 
 
 - 6147 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 20:52:29 ID:3tp+Y9QZ0
 
  -  >>6141 
 ほれ ttps://x.com/ktgohan/status/1211164014425690113 
 特に一つ目は上下巻セット合計1800pがほぼ全部が恨み辛みで構成されたと言われる特級呪物だぞ 
 
 - 6148 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 20:54:16 ID:Cdl8aHYJ0
 
  -  もう寄付や募金はアカい羽根のせいで反日活動に使われるかと思うとやる気無いな 
 
 - 6149 :大隅 ★:2024/11/30(土) 20:54:58 ID:osumi
 
  -  アフリカの途上国の場合、幾ら援助しても実質意味がないんだよな……。 
 産業がないまま食料だけ援助した結果、働かなくても食えるって方向に思考がシフトして御覧の有様。 
 支援の重要性って短期的には食料>インフラだけど、それが長年続くと「一度(色んな意味で)リセットしなきゃダメじゃね?」になる。 
 
 - 6150 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 20:56:05 ID:WBWrpt6U0
 
  -  >>6145 
 自分で自分の財布から寄付するなら勲章や木杯貰えるぐらいやればいいが 
 何故に他人に払わせようとするのか 
 
 - 6151 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 20:56:38 ID:TlMh5sjW0
 
  -  グランド・カナル事件の場合は命令を受けた訳でもなく司令部に連絡もせずに無断で任務放棄してるから日本海軍どころの話じゃないな 
 
 - 6152 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 20:56:46 ID:SThEzHOG0
 
  -  前も書いたと思うがアフリカへの人道支援って現地の人間からしたら虚無だからな…… 
 大人は支援された飯食う事しかしねぇし子供は遊び半分でセックスに興じてるし 
 畑は耕作放棄されて井戸は壊されて学校は廃墟化してると来た 
  
 エリート層がいつまで経っても発展のはの字も見えない祖国に絶望して欧米に脱出しちゃうからいつまで経っても貧乏なまんまだしかなり詰んでるよあの大陸 
 
 - 6153 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 20:58:21 ID:RhWSza5T0
 
  -  インフラ整えて農業で収穫得られると他の部族が収奪しに来るんだっけか 
 
 - 6154 :大隅 ★:2024/11/30(土) 20:58:37 ID:osumi
 
  -  因みに輸送船(貨客船)船長は船団行動に慣れてないので船団を組むのを嫌がり独航希望で護衛なしの 
 航行を希望(稼働率も上がる)して撃沈されたような例も結構多い(特に戦争初頭)。 
 戦隊や艦隊を組んで集団行動するのが当たり前の海軍軍人とはその辺りの感覚が違い過ぎてお互いの 
 齟齬も相当に大きかったという側面が……。 
 結局「稼働率下がっても良いから損害減らす方向で!」になったのが1943年終わりごろだったかな……。 
 
 - 6155 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 21:01:46 ID:qF96YGtG0
 
  -  >>6147 
 ひぇ… ページ数多すぎてコワイ 
 
 - 6156 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 21:03:18 ID:SThEzHOG0
 
  -  >>6153 
 なんなら同じ部族の人間が「こんなもん育てたって食えもしないんだから」っつって踏み荒らして作物引っこ抜いてくぞ 
 そんで売れるもんは全部売って大体AKと弾になる、だってそれ使ってよそから奪ったほうが早いかんね 
 奪われる方も黙って奪われるわけにはいかないから売れるもん全部売ってAKと弾を買うわけだ 
 
 - 6157 :携帯@赤霧 ★:2024/11/30(土) 21:06:47 ID:???
 
  -  >>6151 
 軍全体に向けて「無茶な作戦は慎んでくれな」って指示出したら 
 現場で「護衛中だけどここから危険宙域なんで無茶な護衛はやめまーす」ってアホが出てきた話だから、そりゃそいつらのクビ飛ばそうぜってなるんだよなあ 
 
 - 6158 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 21:07:44 ID:fLhcGBbc0
 
  -  アフリカは援助なしで放置して最終勝者と交渉がたぶん一番いいんだろけど、レアメタルとかあって無理なんだろうなあ 
 
 - 6159 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 21:07:54 ID:+owENv5B0
 
  -  そして、子供教育してコツコツやろうとしようにも子供も働き手に入ってるから親や 
 そこの部族らは行かせたがらない、なら通うメリットを見せようと給食や学用品を提供としたら、 
 来るには来るけど真面目に学ばん、あまつさえ支給した学用品(教科書、ノート、筆記具等)を売り飛ばしたり 
 焚火の焚き付けにする、通ってる子供の兄弟とかが食うに困ってるだろうから、と家でも食えるように、 
 と弁当持たせて返したら、家長である親(無職乞食)が全部取り上げて自分で食う(肝心の子供の口には入らん)し、 
 もっと貰ってこいと命令する有様……。マジで助けたり拾い上げる意味有るの? と言うしかないんだわ…… 
  
 
 - 6160 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 21:09:08 ID:Cdl8aHYJ0
 
  -  >>6147 
 本当かは知らないけど昔5chで海自と海保が仲悪いのはこの辺が原因とか聞いた事があったな 
 
 - 6161 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 21:11:35 ID:WBWrpt6U0
 
  -  人類史的には大陸型人間関係の行きつく果てなのかもと思うことも 
 かつて巨大王朝があったとか信じられん 
 
 - 6162 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 21:13:02 ID:JodSbdbMi
 
  -  船主は『一国一城の主』だから、例え御上の命令であっても簡単に聞かない、ましてや同格の同業他社に足並み合わせるのはね… 
 
 - 6163 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 21:14:28 ID:2mNgiKcR0
 
  -  初期は海軍の直系は俺たち(海保)で海自はよその子って意識があったんだっけ? 
 
 - 6164 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 21:15:10 ID:TlMh5sjW0
 
  -  >>6153 
 インフラが出来るとその土地を押さえて独占しようとしたりする、特に水利 
 なお、保守や維持する能力は無い 
 根本的に豊かにも発展したりも出来ない精神性しかない人間しか居ないし有る人間は出ていくか殺される 
 
 - 6165 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 21:18:34 ID:+owENv5B0
 
  -  何か知らんが、世界的にも見てもあったかいトコに棲んでる奴等って、ナチュラルに怠け者とか嘘吐き、 
 時間やルールも含めて言われた事、決められた事を無視・軽視するいい加減な気質の奴等になっちまう 
 傾向があるんよね……。日本だと、沖縄の人間がそれに該当する(全部が全部該当する訳ではないのは言っておく)んだけど……。 
 
 - 6166 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 21:20:34 ID:SThEzHOG0
 
  -  >>6161 
 ナイル文明に端を発する古代エジプト王朝のこと言ってるなら至近にメソポタミア文明とローマ帝国という巨大な文明圏があったのが幸いだな 
 同等の文化圏が近くにあったおかげで一定の緊張感を保って同じ民族内で団結ができたし統治者を置いて巨大な王国を作り上げられたわけだ 
 
 - 6167 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 21:22:15 ID:3tp+Y9QZ0
 
  -  そういった地理に環境要素やそこに住む人々の性質、全部ひっくるめて 
 国家間の政治的関係性を考える学問が地政学やで 
 
 - 6168 :携帯@赤霧 ★:2024/11/30(土) 21:22:35 ID:???
 
  -  >>6165 
 寒さ厳しいところでそんな態度だと死ぬってだけなのでは 
 
 - 6169 :大隅 ★:2024/11/30(土) 21:22:51 ID:osumi
 
  -  朝鮮戦争での掃海艇派遣は海上保安庁隷下の掃海部隊が派遣されてるんで、海保としては海軍の後継は俺らだって意識がある。 
 が、名目上海保の中に設置された海上警備隊(後海上自衛隊)は人員の99%が旧海軍軍人な上、その発足に際して旧海軍軍人の 
 政治的活動が(アーレイ・バーク少将への働きかけ等)あった。 
 人員の殆どが海軍出身者という点もあいまって「海軍の伝統」って意味でも海上警備隊側の「海軍後継」の意識は強かった。 
 ここら辺が対立の元。 
 
 - 6170 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 21:24:51 ID:TlMh5sjW0
 
  -  >>6165 
 当人だけならまだしも向上心が有る他人を馬鹿にして足を引っ張ったりもするのが始末に負えないのよね 
 沖縄で向上心が有る人は可能なら沖縄を出て行くという何処かの半島みたいになってるとか 
 お釈迦様もそういう奴は何しても救えないとかで最初から見捨ててるそうな 
 
 - 6171 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 21:29:14 ID:xH7J/iyH0
 
  -  一応、独航しても高速船が速度や之の字運動の角度を基本航路からかなり逸脱する感じで不規則に変えればいけたそうだが、そんな複雑な事を効果的にできた船長は極小数だった模様。(レッドサンブラッククロスのアレ) 
 まあ、他の船が従来の之の字運動をしていたから、それとの差異で意表を突いて出し抜いたって側面も大きそうだが。 
 
 - 6172 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 21:29:54 ID:Je+aztNd0
 
  -  ガザの避難民は飢えている(ハマスは元気) 
 ガザの子供たちも飢えている(ハマスは元気) 
 
 - 6173 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 21:30:44 ID:8EUBKipo0
 
  -  真面目な話、同調圧力笠に着てやりたい放題していますからね。クソ田舎あるある。 
 同じ穴の狢のくせに、なに逃げようとしてるんだよ一緒にクズになろうぜと足を引っ張ってくる連中ですし…… 
 そのくせ、金持ちやいい職についてる人に対しては嫉妬しまくって嫌がらせしたり、逆に媚び売っておこぼれあずかろうとしたり。 
 
 - 6174 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 21:30:57 ID:QEOmI9Tu0
 
  -  >>6155 
 簡単に読むんなら大井篤の「海上護衛戦」がオヌヌメだぞ 
 てか調べたら今は角川文庫から出てるんか。時代は変わったねえ… 
 
 - 6175 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 21:35:29 ID:1uDGjwCh0
 
  -  昭和生まれの海上保安官だが、海軍後継を意識してるような先輩には会ったことが無いなぁ 
 まぁ、海軍出身者を直接知ってるわけでも無いし、 
 海上保安学校でしっかり教えられる庁法でも「この法律のいかなる規定も海上保安庁又はその職員が軍隊として組織され、訓練され、又は軍隊の機能を営むことを認めるものとこれを解釈してはならない。」ってあるから当然と言えば当然 
 
 - 6176 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 21:44:54 ID:uuHxpa680
 
  -  >>6149 
 食料の援助だけじゃなくてそれらを作る方法を教えろと言われる訳ですな 
 まぁ農業・酪農・漁業支援したところで外の貧しい武装勢力がかっさらいに来る土人の群れなんですがね 
 暗黒大陸はもうそういう土地で基本施しようがない 
 
 - 6177 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 21:45:21 ID:yu54Lchv0
 
  -  >>6119 
 ハマスが降伏したらいいだけ  
 ガザ地区住人を人質にしているのはハマスなんだからな 
 
 - 6178 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 21:47:20 ID:Cdl8aHYJ0
 
  -  両組織ともに旧海軍出身者が多かったのか 
 じゃあ昔言われたのは何だろ?と思って改めて調べたら海保って同じ海軍でも高等商船学校の出身者が多いくて海自は海軍兵学校出身者が多いのか? 
 全員兵学校に入学する訳じゃないんだな 
 
 - 6179 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 21:48:14 ID:acTtnevw0
 
  -  一時的な自然災害による飢饉とかの時に食糧支援するぐらいにしとくべきなんだろうな 
 
 - 6180 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 21:54:06 ID:+owENv5B0
 
  -  >全員兵学校に入学する訳じゃないんだな 
  
 海兵は学生の数確保する為にボーダー下げてる時以外は、当時の日本で一番入るんが難しい 
 マジの難関……入る為の予備校があった位……で、あったしね 
 当時の問題集とか入試テストの内容も調べたら見れるけど、マジで今のF爛なんぞ話ンならんレベルでムズイ 
 
 - 6181 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 21:58:43 ID:SThEzHOG0
 
  -  アカピーが敵性言語は排除しろ―ってぶち上げてた頃に「英語もできない海軍士官が居るかッ!!」って喝破したの誰だっけな 
 
 - 6182 :大隅 ★:2024/11/30(土) 22:02:36 ID:osumi
 
  -  >>6178 
 「兵」学校と付いてるけどつまるところ士官学校だからねぇ……。 
 
 - 6183 :大隅 ★:2024/11/30(土) 22:07:28 ID:osumi
 
  -  >>6181 
 かいぐんのへいたいさん「英語禁止? んじゃダビットを何て呼べばいいんだよ、短艇止め用曲り金とでも言えってのか、ばかばかしい」 
 ボートダビット、艦橋横のカッターを吊り下げてるパーツ 
 ttps://blog-imgs-98-origin.fc2.com/l/s/t/lst4001/20170123221535ebb.jpg 
 
 - 6184 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 22:08:40 ID:+owENv5B0
 
  -  >>6181 
 比叡の艦長や鹿島に司令官として乗ってた、井上成美大将だったかな 
 間違ってたらごめんなさい 
 
 - 6185 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 22:12:12 ID:TlMh5sjW0
 
  -  軍もできれば優秀な人間が欲しいから士官学校はどこの国も狭き門よね 
 
 - 6186 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 22:13:07 ID:CbwCfXgC0
 
  -  「兵士」の学校 
 じゃなく 
 「兵学」の学校 
 って解釈らしい 
 
 - 6187 :大隅 ★:2024/11/30(土) 22:13:12 ID:osumi
 
  -  ていうか海軍はイギリス海軍を模範として成長してきたせいで普通に用語として英語使ってたからなぁ……。 
 上で出したダビットもそうだけど、日本語に置き換えたら訳判らないよっていうものが多過ぎるw 
  
 ……逆に面白いのは航空機用の増槽、海軍は増槽で英語排除してた筈の陸軍では落下”タンク”って呼んでるw 
 
 - 6188 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 22:13:23 ID:Cdl8aHYJ0
 
  -  士官学校と言う事はガチのエリートの為の学校じゃん 
 そりゃ狭き門だ… 
 
 - 6189 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 22:18:42 ID:+owENv5B0
 
  -  尚、世の中には大学行きたかったけど家が貧乏でカネが無く、只で勉強させてもらえる、 
 ※のアナポリス海軍士官学校(当然、超絶難関である)に入った人もいる 
 
 - 6190 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 22:20:19 ID:3tp+Y9QZ0
 
  -  実際海保の海外での取り扱いってどうなるんじゃろ? 
 アメリカ沿岸警備隊はいざという時は軍隊だって明記されてるはずだけど 
 
 - 6191 :大隅 ★:2024/11/30(土) 22:22:52 ID:osumi
 
  -  レイモンド・A・スプルーアンス提督ですね(´・ω `) 
 
 - 6192 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 22:24:02 ID:QEOmI9Tu0
 
  -  ttps://www.youtube.com/shorts/uTN1nf4FNFE 
  
 さっきようつべのショート動画で「予想外過ぎる米軍入隊の理由」ってのを見たけど、「自分にもわからない」ってのはなんだろうかw 
 あ、「AKIRA」見なきゃ… 
 
 - 6193 :大隅 ★:2024/11/30(土) 22:24:36 ID:osumi
 
  -  海上保安庁=Japan coast guard(沿岸警備隊)なので海外からは準軍事組織として見られてる。 
 当の海保は軍事組織じゃない、有事にも海自の指揮下には入らないと言い張ってたハズ(´・ω `) 
 
 - 6194 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 22:25:36 ID:zpeEIm8H0
 
  -  隼の歌だったか歌詞に「エンジン」とばっちり書いてあるな 
 「発動機」じゃないんだな 
 
 - 6195 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 22:25:45 ID:TlMh5sjW0
 
  -  >>6190 
 準軍事組織とは見做されてはいるんじゃないかな 
 プルトニウム輸送で護衛の為にフランスまで行って帰って来てるくらいだから 
 
 - 6196 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 22:26:37 ID:EBlLHg2L0
 
  -  外泊許可書のつもりでサインでもしたんだろうか?w 
 
 - 6197 :ハ:2024/11/30(土) 22:27:28 ID:qzzvJrAf0
 
  -  下士官は事あれば外交官もせなあかんから学がないと務まらないってのはどこの話だったっけ(´・ω・`) 
 
 - 6198 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 22:27:51 ID:+owENv5B0
 
  -  >>6188 
 ハンモックナンバー1ケタ代で出たら、よっぽどの不祥事とか不運、病気-事故なんかに遭わず、 
 真面目に勤めてたら約40年後には大臣か首相が夢じゃない、日本でトップクラスで成り上がれる道への第一歩だしな 
 それだけにハードルは高いのだ……。「海兵に行けなんだ奴が帝大に流れる」、と言われるレベルで 
 
 - 6199 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 22:28:17 ID:zpeEIm8H0
 
  -  隼の歌だったか歌詞に「エンジン」とばっちり書いてあるな 
 「発動機」じゃないんだな 
 
 - 6200 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 22:30:26 ID:SThEzHOG0
 
  -  >>6198 
 花小路伯爵と米田中将はよく海軍からの襲撃を受けなかったなって 
 
 - 6201 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 22:31:34 ID:iuNNk02+0
 
  -  あれ 2重カキコになった すまね 
 
 - 6202 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 22:34:11 ID:Pm00RSbDi
 
  -  自衛隊が軍隊ではないのと同じで、海上保安庁も準軍事組織ではない(日本国内の都合では) 
  
 え? 日本の巡視船は海外のフリゲートや駆逐艦よりデカい? 「しきしま」とか「あきつしま」とか「れいめい」とか「しゅんこう」とか1部だけだから…(震え声) 
 
 - 6203 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 22:35:05 ID:+owENv5B0
 
  -  >>6191 
 ですです。このお人、「日本海軍を滅ぼした」一人であるけど残った逸話が面白いのが多い 
 ヤン宜しく、只で勉強させてもらえる、※のアナポリス海軍士官学校入ったけどヤンと異なり、 
 成績はトップクラスで卒業したり、提督になってもデスクワーク大嫌いで、副官や幕僚に押し付けてたり、 
 非戦闘時は自室で寝てたりと、「こんな怠け者の提督なんて他にいねぇわ」とか言われてたりするwwww 
 
 - 6204 :大隅 ★:2024/11/30(土) 22:45:52 ID:osumi
 
  -  ていうか陸海軍共に英語排除は部隊ごとに相当な温度差があったらしいのよね。 
 なので転任した後に今までと同じ感覚で喋ったら怒られたとかそういう話もあったw 
 
 - 6205 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 22:50:45 ID:1uDGjwCh0
 
  -  海保の英称がJapan coast guardになったのは、2000年頃からで、それ以前はMaritime Safety Agency でな 
 海保は軍隊のコーストガードとは違うって教官が言ってたのに、数年後に改称された時は??って気分だった 
 
 - 6206 :大隅 ★:2024/11/30(土) 22:55:18 ID:osumi
 
  -  ぶっちゃけると日本国内でどう表記しても海上自衛隊は海外からはJapaneseNAVY呼びなんです。 
 なので国内表記より海外からの呼称を見た方が本質に近いというね(´・ω `) 
 
 - 6207 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 22:55:28 ID:gKXuC02x0
 
  -  アメリカ沿岸警備隊のハミルトン級カッターという、対空ミサイルを積んでいない以外は大抵の海軍艦艇よりも強力な武装を持つ艦種詐称艦 
 
 - 6208 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 22:56:00 ID:z1tiOZtH0
 
  -  士官学校は、伝統的に奇問を最後に出したそうでね 
 最終試験まで行ける奴が秀才なのは当然だから、指揮官としての覚悟をみる 
 とっさの機転が無い奴が指揮官とか駄目という理屈 
 どんな変な問題でも答えられない奴は無条件で落ちるという 
 
 - 6209 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 22:58:45 ID:FIxsXV6m0
 
  -  営業職ですが誰も管理職やりたがりません 
 歩合が消えて基本給とスズメの涙の役職手当だけになるからです。 
 つまり稼げる営業マンは上に行きたがりません。 
 彼のノウハウは蓄積されません。 
 上に行きたがるのは金より支配欲が優先の変なヤツばかりです 
 訪販系の会社が変な事件起こすのはコレが 
 
 - 6210 :大隅 ★:2024/11/30(土) 22:58:49 ID:osumi
 
  -  >>6207 
 それは一時期だけだと思うよ>ハミルトン級 
 FRAM改修で一部の艦が装備したハープーンSSMと短魚雷発射管は数年で撤去されてる(再装備は可能らしい)。 
 現状だとCIWSを含む砲兵装のみ。 
 
 - 6211 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 22:58:53 ID:gKXuC02x0
 
  -  実写版ホーンブロワーで、主人公ホーンブロワーの海尉昇進試験でも、困難状況でどんな命令を下すかの試験を口頭で出されてたっけ 
 答えないと状況が更に悪くなる(失格直前に敵襲を受けて結局有耶無耶に) 
 
 - 6212 :大隅 ★:2024/11/30(土) 23:02:40 ID:osumi
 
  -  てか今確認したら2021年には全艦退役してるな、でもって海外で再就役した艦はCIWSが撤去されてる。 
 後継艦のバーソルフ級は主砲が57mmMk110(LCSのアレ)とCIWSで兵装は大分減少してる(´・ω `) 
 
 - 6213 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 23:04:27 ID:gKXuC02x0
 
  -  一時期のハミルトン級が『少し』変だっただけか 
 
 - 6214 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 23:06:33 ID:I5d0JxAh0
 
  -  ヤマモト56「ハンモックナンバー上位の頭でっかちエリートなんていざというとき役に立たん!有事にこそ奇人変人な奴が花開く!」 
 →ミッドウェー後「窮地になったら奇人変人どもは右往左往でダメだった…結局踏みとどまって事後処理を為したのはエリートたちだったよ…」 
 
 - 6215 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 23:09:50 ID:fLhcGBbc0
 
  -  そりゃ何のために訓練するかと言ったら、窮地でも普段通りできるためにするわけで、 
 普段通りが奇人変人なやつは窮地でも奇人変人でしょうよ 
 
 - 6216 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 23:10:39 ID:BDf15J0B0
 
  -  何にせよ、第2次大戦時と戦後処理の話なら 
 死んだ爺さんや健在の母や叔母あたりは文句言っていいかな 
 例の税率100%くらって会社潰す羽目になったので 
 自分自身は嫌悪感ともにょるのと、いざいというとに裏切るのかふーんってところ 
 大隅さんがGHQがって言ってもやられたほうはね 
  
 ※輸送船の話題で旧日本軍の関連になるとどうしても思い出す 
 
 - 6217 :大隅 ★:2024/11/30(土) 23:13:25 ID:osumi
 
  -  日本政府は払う意思があって払った後に後だしじゃんけんの税率100%だからなぁ……。 
 特に強行に主張したのってGHQって言うよりソ連じゃなかったっけ……。 
 
 - 6218 :大隅 ★:2024/11/30(土) 23:18:26 ID:osumi
 
  -  あと一部の人(界隈?)じゃ戦時だから各船会社がタダで保有船舶持ってかれたように思い込んでる人もいるんだよな、何故か……。 
 戦時”徴用”なので規定に従った傭船料は支払われてるんだけども。 
 ウチのブログに一例出してるけどこんな感じ。 
 特設巡洋艦「栗田丸」:総トン数7397トン、重量トン数9415トン、速力16ノット、船齢3年8カ月 
 基準料率:一等船、船齢5年未満>5.2円 
 速力割増:満載航海速力15.2ノット>0.5円 
 ディーゼル割増>0.25円 
 40トンヘビーデリック割増>0.26円 
 控除諸経費>−1.92円 
 これを合計して重量トン数を掛けた四〇〇〇〇円強が一カ月の傭船料(昭和14年度基準)。 
 
 - 6219 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 23:20:23 ID:jlI1MMUl0
 
  -  徴用と徴発の違いがわからんだけならまだしも、意図的に誤用してパヨってるのとかいますからなぁ……(汚物を見る目) 
 
 - 6220 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 23:20:43 ID:BDf15J0B0
 
  -  >>6217 
 あってる 
  
 ちな、ガチで調べれば爺さんの名前までバレるけど、 
 会社たたむの全部自腹 
 インドシナまで行って頭下げて個人持参更になくした 
  爺さんの会社の人 → 日本郵船に拾ってもらった 
                   爺さんのところの社員は喜んだそうだ 
                     (食えないどころか大手に拾ってもらうことになって) 
  自分自身       → 本人は売血してでも金作って家族養った 
                   (母や祖母から聞いた 祖父は沈黙) 
  
   状況の悪さに爺さんの学友(爺さん含めて慶應銀時計組)が新聞沙汰にして 
   軍人年金(協力軍属)の改善話に 
 
 - 6221 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 23:22:18 ID:I5d0JxAh0
 
  -  大井篤氏の海上護衛戦て良くも悪くもかなり主観(フカシ)が入ってるんだっけ? 
 
 - 6222 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 23:25:44 ID:BDf15J0B0
 
  -  個人持参 → 個人資産 
  
  
 前ここじゃなくて雑談に書いたけど、 
 フランス人が東南アジア圏でアジア人差別というか、人間扱いしないのがデフォってのは 
 爺さんから聞いたわけで、人間扱いしないじゃなくて、人間と思っていない人が多数とのこと 
 
 - 6223 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 23:28:41 ID:gKXuC02x0
 
  -  今とあんまり変わってないと 
 
 - 6224 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 23:31:46 ID:wvVKXSfW0
 
  -  エグぅい 
 中々聞けんわこんな話 
 有難いなあ 
 
 - 6225 :大隅 ★:2024/11/30(土) 23:47:31 ID:osumi
 
  -  >>6221 
 主観というか当時の実情をあまり考慮せず海上護衛総隊側からの見方しかしてないから……。 
 少し前にウチのスレでもちょろっと書いたけど、艦隊決戦やるくらいなら海上護衛に戦力回せってのがたぶん最大の暴論。 
 マリアナ沖海戦という決戦に負けた結果、フィリピン東方海上の制海権を完全に喪失してトラックやラバウルへの補給路が 
 ほぼ完全に途絶して飢餓状態が加速した。 
 レイテ沖海戦という決戦に負けた結果、南シナ海にアメリカ艦隊が侵入するようになり南方資源地帯との通商路が潜水艦 
 のみならず空母機動部隊によっても荒らされる結果となって輸送船の大損害を招いた。 
  
 つまり大井氏の主張する決戦に負けた事で通商路に大きな危機が訪れる羽目になってる。 
 また艦隊型駆逐艦を護衛に回せってのも当時からして暴論扱いされてる。 
 理由は「日本の艦隊型駆逐艦は対潜装備が貧弱で対潜戦闘の訓練も十分ではない」から。 
 なので連合艦隊の駆逐艦を護衛に出しても徒に敵艦討ち取りの功を献上するだけ……と連合艦隊司令部が認識してる。 
 実際にマリアナ沖海戦前に複数の艦隊型駆逐艦が潜水艦によって沈められてる訳でして(´・ω `) 
 
 - 6226 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 23:47:41 ID:Cdl8aHYJ0
 
  -  まあ白人は黒人を差別したら駄目ならアジア人なら良いよねとか自然とやるからな 
 
 - 6227 :大隅 ★:2024/11/30(土) 23:48:22 ID:osumi
 
  -  >>6225 
 主張する× 否定する〇 
 
 - 6228 :大隅 ★:2024/11/30(土) 23:51:33 ID:osumi
 
  -  マリアナ沖海戦に勝利していたら南シナ海から東シナ海を経て日本本土へ至るルートを脅かすのは潜水艦のみに限定できた。 
 1945年1月9〜22日の間に南シナ海に侵入した米機動部隊によって船舶60隻以上、艦艇35隻以上が撃沈破されてると言えば 
 マリアナとレイテの決戦に負けた事がどんだけ大きな影響を齎したか判ると思う(´・ω `) 
 
 - 6229 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 23:53:12 ID:BDf15J0B0
 
  -  爺さんからは現地発行の軍札=軍用手票の事とかも聞いてるから 
 現地企業とか軍人さん達含めて戦後思うことはいろいろあったんじゃないかな 
  
 酷い目にあった爺さんだけど、それでも自民党支持だったのは、 
 殴り返す武力が無いと(現地で)食われる=カモにされるだからだった 
 今の(戦後)の商社のやつら、大変だろうなーって、自分が現役じゃないから 
 他人事のように言ってた記憶 
  
  
 ごめん 
 ちょっと吐き出してしまった 
  
 戦中を現役で生きていた人達(爺さん達)は亡くなって、戦中戦後の飢えを経験済みの親父の世代も 
 ほぼ亡くなったか、ガチの高齢者 
 2世代くらい経てばほんとに戦後かなってところで、世界中できな臭いのは勘弁してほしい 
 特に真ん中の国! 
 
 - 6230 :大隅 ★:2024/11/30(土) 23:54:44 ID:osumi
 
  -  そりゃ潜水艦相手だって限界ギリギリだったけど、それ以上に対処が難しい航空機の襲撃まで加わるんだからヤバさもマシマシになろうというもの。 
 海防艦は対潜兵装はそこそこ充実してたけど対空兵装が貧弱だったんで余計に。 
 さらにフィリピンを基地とする航空隊(双発の爆撃機含む)の行動半径内に迂闊に踏み込めないから、米潜からすれば航路が限定出来る。 
 色んな意味で決戦に負けた事が通商路破綻に繋がってると言って良いと思われ(´・ω `) 
 
 - 6231 :名無しの読者さん:2024/11/30(土) 23:59:42 ID:vTz0gOHJ0
 
  -  今年になって漸くフューチャーされた、八戸で孤軍奮闘して八戸を護った海防艦『稲木』…(改二が実装されて最優先で育てた) 
 
 - 6232 :大隅 ★:2024/12/01(日) 00:00:52 ID:osumi
 
  -  あ、大事なポイント書いてなかった。 
 マリアナ諸島が失陥した結果、米軍はグアム島を潜水艦の補給基地として使用出来るようになりました。 
 結果、燃料の不安が激減した米潜水艦部隊による日本本土近海への出撃がより容易になりました(死 
 
 - 6233 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 00:01:01 ID:ZpGBk9S30
 
  -  後、定時報告の類とかを馬鹿正直に毎回陸に向けて送ってたんでしたっけ? 
 当然、※軍に傍受・解読されて予想通過時間とかコースがモロバレで、潜水艦も航空部隊も 
 まるでカモ撃ちレベルってか、先回りや不意討ちにしろやりたい放題だったとか…… 
 
 - 6234 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/12/01(日) 00:16:27 ID:hosirin334
 
  -  終わった 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/f72747e17fcc6cbb5f48a8cd96aaa8b08c60746d 
 
 - 6235 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 00:18:32 ID:zzQQ7s8J0
 
  -  双発爆撃機の反跳爆撃トビウオみたいに一発で致命傷な500ポンドが飛び込んでくるのクッソ怖かっただろうなあ… 
 
 - 6236 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 00:39:00 ID:zZcPvDCh0
 
  -  >>6207 
 おう、甲板でF35が訓練しても護衛艦の我が国は人様のとことやかく言えんのや 
 
 - 6237 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 00:39:39 ID:z1WyM8T50
 
  -  艦隊型駆逐艦…? 
 
 - 6238 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 00:41:26 ID:z1WyM8T50
 
  -  陽炎とかなのか<艦隊型 
 艦これではバンバン潜水艦やってるけど、苦手だったんか… 
 
 - 6239 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 00:51:11 ID:jA7OYvCZ0
 
  -  旧軍で潜水艦が苦手じゃない艦がどんだけいるんだろうか? 
 
 - 6240 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 00:55:08 ID:zzQQ7s8J0
 
  -  そして海自は潜水艦絶殺組織へと… 
 
 - 6241 :大隅 ★:2024/12/01(日) 01:04:49 ID:osumi
 
  -  睦月型以降ほぼ全て>艦隊型駆逐艦 
 てーか61センチの魚雷発射管を持ってる駆逐艦は対艦戦闘に積極的に投じられてる。 
 神風型以前の一等駆逐艦や二等駆逐艦は開戦初期を除くとその多くが護衛兵力に転用されてる。 
 松型も「最低限の速度性能を持つ艦隊型駆逐艦」。 
 でもって日本海軍で対潜能力を持つ小型艦艇の中でも艦隊型駆逐艦はとりわけ対潜能力が低いと見做されていたと言うこと。 
 
 - 6242 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 01:06:37 ID:89RbQ/ns0
 
  -  ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241129/k10014653991000.html 
  
 ガザ地区でのイスラム組織ハマスとの戦闘については「戦争を終わらせる用意はない」だとさ 
  
 本当の目的が住民追い出しならやめられないよな 
 
 - 6243 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 01:27:19 ID:s6KjDAXF0
 
  -  ガザ地区居住者ごと殲滅宣言してないだけ穏当じゃん 
 潜伏対象ごと追放で済ませるならむしろ慈悲深すぎる、ハマスはネタニヤフに感謝して三跪九叩頭くらいはしとけ 
 
 - 6244 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 01:56:20 ID:DcX4MTSN0
 
  -  テロ土人どもの自業自得 
 
 - 6245 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 02:17:01 ID:O2W6Y1Jm0
 
  -  単にハマスが降伏するなりいなくなれば終わるって話じゃんか。 
 
 - 6246 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 02:38:38 ID:m65/NRjY0
 
  -  ハマス残党が大暴れするだけなのでは 
 
 - 6247 :携帯@赤霧 ★:2024/12/01(日) 02:48:38 ID:???
 
  -  てかハマスを徹底的に潰す宣言してたはずだからそれを有言実行するからそりゃまだ終わりじゃないって言われたらせやなって 
 
 - 6248 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 03:33:09 ID:tGuKSn0B0
 
  -  テロリストは根絶やし、当然の事。 
  
 差別ではなく区別、当然の事。 
  
 白人黒人アジア人ユダヤ人の差別は推奨しとるくせに、テロリストを擁護する特定の人たちって本当害悪よねー。 
 
 - 6249 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 04:04:59 ID:89RbQ/ns0
 
  -  snsでは、ハンニバルドクトリン「人質が居たら寧ろ積極的に介錯しましょう」なんて言葉が飛び交ってたりするけど 
 それとダヒヤ・ドクトリン「民間インフラを攻撃する事を躊躇わない、寧ろ民間インフラをこそ破壊し焼き払え」という言葉もね 
 
 - 6250 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 04:56:24 ID:2e9k2e2Z0
 
  -  大体ガザに屯してるのがハマ巣なのか便衣兵なのかわかったもんじゃないし 
 積極的な協力者じゃないにしてもハマ巣許容してる連中だしな 
 イスラエルが戦闘地域指定してるところにウロウロしてたら 
 何をされるのかわかったもんじゃないもの、そりゃ撃たれる 
 
 - 6251 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 04:57:09 ID:IW6OvwhG0
 
  -  共同通信(韓国マスゴミ) 
 日本の生稲外務政務官が靖国神社に参拝しました 
 許せでぇ叩きませうヤレヤレゴゥゴゥ 
  
 日本政府 
 ンな事してないよー 
  
 共同通信 
 ンあー ごめんちゃい共同で取材した他社の記者の取材内容鵜呑みにしちゃいました 
 だから一応まあとりあえず謝罪するけどウチは悪くねぇ 
 え?その記者の名前を言え? いやあのそれはそのなんだ…………内緒です 
  
 クズ具合ではまだまだ日本マスゴミに遠く及ばんな、精進するが良い 
 
 - 6252 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 05:19:11 ID:2e9k2e2Z0
 
  -  本当に日本のゴミカスクズ連中はどうにかしたいもんだな 
 
 - 6253 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 06:23:24 ID:Vlmew7d40
 
  -  ギャング「待てよ?未成年ならなにやっても罪に問われない…せや」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e0a71d2f752033ef84bd9160dd264a5d731f1145 
  
 
 - 6254 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 06:25:16 ID:Vlmew7d40
 
  -  出羽「日本は北欧見習え」 
 
 - 6255 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 06:29:03 ID:O2W6Y1Jm0
 
  -  >>6249 
 それはダヒヤ・ドクトリンの過程であって、正確にはそれにより厭戦気分を引き起こしてテロ屋への現地住民の支持を失わせ、現地住民側からテロ屋へ圧力をかけるように仕向けるってもの。 
 そもそもとして、現地施政やインフラ運営をテロ屋が壟断しているという状況に対して、それを理由に容赦するなって理論付けたものだし。 
 なので、テロ屋が弾避けにしている住民の海が「住民追い出し」により現場からなくなると成り立たないんだが。 
 
 - 6256 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 07:22:48 ID:bb9oDIkd0
 
  -  パレスチナ人とハマスがフェス参加者の民間人695 名(うち子供36人を含む)と外国人71名を殺害して、 
 子供30人を含む約250人の民間人を拉致して民間人の女性をレ○プしてなければな 
  
 つまりパレスチナ人の自業自得ってやつだ 
 
 - 6257 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 07:46:55 ID:m65/NRjY0
 
  -  北欧は難民()が来るようになってレイプ被害が数十倍になったと聞くが 
 
 - 6258 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 07:51:43 ID:kW3R6Fhu0
 
  -  郷に入りては郷に従え。 
 従わないなら処すのは女々か? 
 
 - 6259 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 07:54:52 ID:m65/NRjY0
 
  -  処してもおシャンティなムショで快適生活送るだけなんだよなあ 
 
 - 6260 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 07:56:49 ID:2e9k2e2Z0
 
  -  処すって吊るすという意味じゃないのか? 
 
 - 6261 :ハ:2024/12/01(日) 07:57:04 ID:vXc+Qg6/0
 
  -  >>6234  
 JCBがまだあるって言ってる層はマンガZの件辻褄があわんのよなぁ(´・ω・`)クレカ使わずに手軽に送金ってマネロンの温床になるだろうからあるんだかないんだか 
 ふむん 
 
 - 6262 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 07:59:58 ID:HtW8AE4l0
 
  -  北欧は難民や移民に加えてコロナがトドメで医療崩壊起こしてるしなぁ 
 日本も移民増えてきて10年20年後はどうなることやら 
 
 - 6263 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 08:08:46 ID:/1/aSCQJ0
 
  -  >>6100 
 そのツイッターだけだと何主張してるかわからんな日本保守党に対するパッシングなら別に反日とはいわなくね? 
 
 - 6264 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 08:21:18 ID:zzQQ7s8J0
 
  -  ttps://x.com/nagato1941/status/1862920784903332254 
 ウクライナ戦争緒戦の躓きの端緒だったハリコフ制圧失敗で左遷されてシリアに飛ばされたらまたヤベー事態に巻きこまれるロシア軍司令官 
 こうトラブルに巻き込まれるけどなんかしぶとく生き残る運だけはありそうな人感が 
 
 - 6265 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 08:28:54 ID:9vkzTmLj0
 
  -  >>6261 
 「(今はまだ)大丈夫」というとこでは? 
 Zの件があるからどう考えても楽観できないのはハゲ同(死語) 
 当面はポイントからの3店方式でお布施かな 
 
 - 6266 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 08:32:47 ID:ye0nu/k60
 
  -  >>6261 
 漫画図書館Zは、JCBではなくてカード決済代行会社による規制の問題じゃなかったっけ 
 なんにせよ、ポリコレに汚染されてるのが多いのは確かなので、楽観できないは同意 
 
 - 6267 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 08:43:31 ID:s514upvL0
 
  -  日露戦争で有名なクロパトキンも実は軍にそのまま残ってて、第一次世界大戦にも参戦しているので… 
 ※やっぱり負けているが。 
 
 - 6268 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 08:46:27 ID:zzQQ7s8J0
 
  -  >>6267 
 そっちでも進むでも退くでもない消極的な指揮に終始して「慎重なやつかと思ったけどやっぱりアカンやつだったわ…」になって解任だっけ 
 
 - 6269 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 08:54:45 ID:s514upvL0
 
  -  >>6268 
 日露戦争前は陸軍大臣だったし、日露戦争に反対する見識もあったので、軍政向きの軍人だったんだろうねと。 
 ロシア第五軍を率いてボロ負けしたあと解任されてトルキスタン総督に転出しているから、政治能力は高かったんだろうと。 
 
 - 6270 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 08:56:57 ID:m65/NRjY0
 
  -  ロシアで解任されるということは優秀だった可能性も 
 
 - 6271 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 09:05:17 ID:zzQQ7s8J0
 
  -  辻―んみたいに図太く自分だけは責任から逃れて生き残るのも才能なのかな 最後は悪運尽きた感あるけど 
 
 - 6272 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 09:11:21 ID:bb9oDIkd0
 
  -  ネタニヤフ首相が入国しても逮捕しない可能性に言及 オランダ首相 
  
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dc936cece77cfac3dda0d0c53792b3ee2cb8c515 
  
 ICC=国際刑事裁判所から逮捕状が出されているイスラエルのネタニヤフ首相について、オランダの首相が逮捕しない可能性に言及しました。  
 ロイター通信によりますと、オランダのスホーフ首相は29日、ネタニヤフ首相について「国際法上、逮捕されずにオランダに入国できる可能性がある」と述べました。  
 ネタニヤフ首相がオランダ国内の国際機関を訪問した場合などを想定しているということです。  
 ICCはガザ地区での戦闘を巡り、戦争犯罪などの疑いでネタニヤフ首相らに逮捕状を出していて、日本などICCに加盟する124カ国には、容疑者逮捕に協力する義務があります。 オランダはICCの締約国であるだけでなく、国内のハーグにICCの本部があります。  
 これまでオランダでは、フェルドカンプ外相が21日、オランダ国内に逮捕状を出された人物がいる場合、令状に基づき逮捕すると主張していたことが報じられていました。  
 ICCの逮捕状発行を巡っては、イタリアのタヤーニ外相が「少なくともネタニヤフ氏が首相である限り逮捕するのは不可能だ」と述べるなど、協力に消極的な国が相次いでいます。 
  
  
 ハマス支持者が顔真っ赤にして地団駄踏んでるぞw 
 
 - 6273 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 09:35:31 ID:iv+hcvDv0
 
  -  例のあれがせっかくイキリちらかしてたのに・・・ 
 
 - 6274 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 09:39:42 ID:LNyJ16+j0
 
  -  実際問題、首相が逮捕されたらイスラエルガチギレ待った無しだろうからな。 
 議会やら政治的あれこれやら首相不在が原因で全部台無しになったら、周りから総スカン待った無しだろうし。 
  
 どうしても逮捕したいんなら国際的な刑事団体が特殊部隊でも率いて拉致するぐらいしかなかろうに。 
 
 - 6275 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 09:45:17 ID:OZ0WIkMM0
 
  -  >>6265 
 クレカの件でパチンコの3店方式が再評価された流れは苦笑いだった… 
  
 >>6272 
 そりゃ外交問題になるんだから当たり前 
 
 - 6276 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 09:47:22 ID:bb9oDIkd0
 
  -  その当たり前が理解できないからこそ演説くんは嘲笑の対象なわけでな 
 
 - 6277 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 09:52:05 ID:bb9oDIkd0
 
  -  なお、ハマス幹部にも逮捕状が出させたことは、演説くんバイアスによって無かったことにされてる模様 
 
 - 6278 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 10:22:24 ID:OZ0WIkMM0
 
  -  あらやだ…ハマス幹部にも逮捕状出てたのか 
 そっちはイスラエルの圧力と解釈してそう 
 
 - 6279 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 11:19:10 ID:bb9oDIkd0
 
  -  イスラエル側の主張としては、「ソイツはもうヤッてるから逮捕状出しても無意味」 
 国際刑事裁判所は「コチラでは死亡は確認できてないから出す」 
  
 イスラエル側としては、死体に逮捕状出されただけ 
 
 - 6280 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 11:34:15 ID:kW3R6Fhu0
 
  -  イスラエルのやった事はアカンが、それ以上にヤバい事してるハマス幹部に逮捕状出てるのは馬鹿でもわかる事で、ソレをイスラエルの圧力と言い出したらその馬鹿以下なんですがソレは…。 
  
 逮捕されない話にしたって、下手したらイスラエルがコントロール不能になって暴走するリスクがあるのを考えないのは頭ん中お花畑も甚だしいのよ。 
 下手したら「どいつもこいつもテロリストの味方をするのか!」と西側の意見をガン無視し出したらヤベー事態になるわ。 
 
 - 6281 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 11:46:00 ID:ye0nu/k60
 
  -  トランプがイスラエルにどういう支援をするのか、とても興味がある 
 
 - 6282 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 12:04:00 ID:DcX4MTSN0
 
  -  てーかプーチンの逮捕状無視されてる現状ICCの権威はクソほどでしかない 
 
 - 6283 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 12:04:07 ID:bb9oDIkd0
 
  -  地上軍投入くらいしても驚かない 
 こっそり特殊部隊複数は既に準備してる可能性はあるし 
 
 - 6284 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 12:05:06 ID:OZ0WIkMM0
 
  -  逮捕するにしても敗戦とかして最早政権維持が不可能になってからじゃないと無理では? 
 
 - 6285 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 12:28:44 ID:ye0nu/k60
 
  -  >>6282 
 さすがにモンゴルに逮捕しろというのは、位置的に酷である 
 プーチンはそれを狙って訪問したんだろうけど 
 
 - 6286 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 12:30:29 ID:b/Rf8nl+0
 
  -  日本だってプーチンが来ても逮捕出来ないだろうしなぁ 
 
 - 6287 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 12:32:09 ID:EEl+pWTH0
 
  -  日本の場合、そもそも入国できないだろw 
 
 - 6288 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 12:45:49 ID:LNyJ16+j0
 
  -  正男が入って来た時はどんなだっけ? 
 
 - 6289 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 12:56:17 ID:b/Rf8nl+0
 
  -  身柄確保してすぐ国外退去処分じゃなかったっけ 
 
 - 6290 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 12:59:14 ID:bb9oDIkd0
 
  -  むしろ逮捕にGOサインだしたら石破を心から尊敬するわ 
  
 逮捕したら速攻で横田からアメリカに移送するだろうが 
 
 - 6291 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 13:02:02 ID:gK1dMKs70
 
  -  「そんな奴が日本国内にいたら北朝鮮からミサイルが飛んでくるかもしれん」と 
 成田から中国に追い払ってた 
 ちなみに当時の総理大臣は小泉ジュンイチローで外務大臣は田中真紀子 
 
 - 6292 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 13:04:42 ID:EEl+pWTH0
 
  -  正男のときは、じゃあ法律的にどういう手段がとれたんだって話があるから 
 
 - 6293 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 13:06:20 ID:bbQr87Wb0
 
  -  石破総理が車で移動中に交通事故にあったのに話題にすらなってないとは 
 石破もおわってんな 
 
 - 6294 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 13:08:40 ID:OZ0WIkMM0
 
  -  子供の頃にその話したら我が家の身内は正男を人質にして譲歩迫れば良かったとかなり過激な事を言ってたな 
 
 - 6295 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 13:09:55 ID:jnaTPCvU0
 
  -  ゲルは最初から終わってるが、それ以上に岩屋外務大臣がなあ…今やアメリカ入国したら即FBIに逮捕される可能性のある外務大臣って 
  
 
 - 6296 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 13:10:37 ID:jA7OYvCZ0
 
  -  所詮予算編成が決まるまでの繋ぎでぶっちゃけ死んでも何の痛痒もないサンドバッグ兼スケープゴートの敗戦処理首相だからねゲル 
 裏金等々の疑惑の罪科を背負って祭壇で焼かれるまでが仕事でそのあとの綺麗になった政権を高市にタッチしたらお役御免だよ 
 
 - 6297 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 13:14:35 ID:OZ0WIkMM0
 
  -  やっぱり岩屋って人かなり評判悪いのか… 
 別板で次期戦闘機開発でサウジ参画の可能性のニュースが出たら岩屋って人への怨嗟が毎回飛び交ってたから相当憎まれてるなと思ったけど 
 
 - 6298 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 13:15:54 ID:jnaTPCvU0
 
  -  本当にゲル総辞職まではマトモな外交はもう不可能… 
 
 - 6299 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 13:21:03 ID:thlvybMB0
 
  -  どうせ短命政権だから今更キャリアに傷がついてもいい奴を選別した内閣っぽさがあるのは否めない。 
 
 - 6300 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 13:27:32 ID:jA7OYvCZ0
 
  -  まぁそれでもやりてぇっつって手上げたんだからしゃーねぇだろ 
 国民民主という割合まともな野党も出てきたからこのままゲルに首相やらせて参院選でぼろ負けさせて敗戦の責任擦り付けてゲル蹴り出す心算かもしれんなぁ 
 
 - 6301 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 13:29:43 ID:ZpGBk9S30
 
  -  何をやっても批判なら、と開き直って任期いっぱいまでやりかねんよなぁ……。 
 ミンスド無能トリオの2番目も、東日本大震災と原発のアレやら、献金だのあれやこれやで 
 噴き出してきた不祥事・醜聞で内閣支持率がズタボロ、個人への評価も底打って最早、 
 不平不満しかない状況でも、首相の椅子にしがみつき続けたしさー 
 
 - 6302 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 13:44:24 ID:2e9k2e2Z0
 
  -  >>6300 
 国の収支を良く考えられない国民民主が割合まとも扱いされる我が国の野盗どもよw 
 マジで自民以外に国の運営を任せられる党が居ない悲しみ 
 
 - 6303 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 14:07:39 ID:dHEp6a2m0
 
  -  石破「許された」 
 
 - 6304 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 14:17:37 ID:bb9oDIkd0
 
  -  許されてないよ、ケジメとらなきゃ(何処でもケジメセット) 
 
 - 6305 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 14:19:44 ID:29TVjXJq0
 
  -  貴方の好きなケジメです(過去からの刺客) 
 
 - 6306 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 14:28:41 ID:e32vb8TQ0
 
  -  石破さんは首相ではあるけど自民党(自公)政権の中での力は限定的だからねえ 
 「よりマシだ」という判断で自民党が総裁として持ち上げたし、石破さんもそれでいいと割り切ってやっている 
 25年度当初予算の成立までは、自公も野党も国民もある程度損切りしつつやっていくしかない 
 
 - 6307 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 14:31:03 ID:IW6OvwhG0
 
  -  ケジメ〜 ケジメなさいあなた 
 これは元ネタなんだったかな 
 
 - 6308 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 14:32:11 ID:z1WyM8T50
 
  -  他者にはケジメというのに自分はケジメ取らない男だし 
 
 - 6309 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 14:36:59 ID:bb9oDIkd0
 
  -  総裁の好きなケジメです、オトコ、見せてください(竹内力Voice) 
  
 自民党総裁からケジメの作法は知ってるでしょう?(中野英夫Voice) 
 
 - 6310 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 14:37:09 ID:I/UBSFJI0
 
  -  >>6307 
  
 削除依頼出しとけよ 
 
 - 6311 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 14:55:50 ID:IW6OvwhG0
 
  -  検索したら歌でしたね 
 すみませんでした 
  
 削除依頼って何処に書き込めば良いのでしょうか 
 
 - 6312 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:14:30 ID:ZNTKpbbX0
 
  -  >>6311 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1710606163/ 
 こ↑こ↓ 
 
 - 6313 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:22:56 ID:89RbQ/ns0
 
  -  ttps://sp.m.jiji.com/article/show/3397656 
  
 イスラエル、食糧支援NGO「ワールド・セントラル・キッチン(WCK)」の職員を爆殺 
  
 「ん???間違えたかな、取り合えずテロリスト認定しとけば無問題」 
  
 網場様状態みたいですな 
 
 - 6314 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:25:38 ID:bb9oDIkd0
 
  -  外から来たハマスの補給部隊やろ? 
  
 大人しくウクライナや自然災害の被災地にいりゃ良いものを 
 
 - 6315 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:30:47 ID:bb9oDIkd0
 
  -  このNGOにパレスチナ人とハマスがフェス参加者の民間人695 名(うち子供36人を含む)と外国人71名を殺害して、 
 子供30人を含む約250人の民間人を拉致して民間人の女性をレ○プしていた人間が混ざっていたからな 
  
 つまりパレスチナ人の自業自得ってやつだ 
 
 - 6316 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:31:10 ID:OZ0WIkMM0
 
  -  ttps://x.com/shukan_bunshun/status/1862768556867223835 
  
 そういや大空幸星氏ってColaboの元理事でSEALDsの奥田愛基氏のお父さんの奥田知志氏と強い繋がりが在ったな 
 それと竹中平蔵のお膝元で折田楓を輩出した慶応の総合政策部出身なんだよな……属性のごった煮で草 
 
 - 6317 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:31:21 ID:89RbQ/ns0
 
  -  食糧支援NGO「ワールド・セントラル・キッチン(WCK)」って、確か有名レストランのオーナーが創設者なんだよな 
 「困難な状況の人たちにも、温かい食事は保証されるべきだ」という理念、日本の地震でも過去に活動歴がある 
 「ガザの難民を故意に飢餓状態に陥れ干し殺す作戦実行中」の「イスラエル眼鏡で見れば」テロリストなんだろね 
 
 - 6318 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:31:43 ID:INSpZG6g0
 
  -  色んな発砲制限考えると、やっぱ警察が猟銃装備した方がよくないかな? 
 
 - 6319 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:32:21 ID:RGKjdvm+0
 
  -  ウクライナにも行っててロシアにガチ砲撃されてるという世界の鉄火場に飛び込んでは死傷者出してるガチだけどアレな団体じゃなかったかな 
 
 - 6320 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:35:20 ID:bb9oDIkd0
 
  -  >食糧支援NGO「ワールド・セントラル・キッチン(WCK)」って、確か有名レストランのオーナーが創設者なんだよな 
 「困難な状況の人たちにも、温かい食事は保証されるべきだ」という理念、日本の地震でも過去に活動歴がある 
 「ガザの難民を故意に飢餓状態に陥れ干し殺す作戦実行中」の「イスラエル眼鏡で見れば」テロリストなんだろね 
  
  
 このNGOにパレスチナ人とハマスがフェス参加者の民間人695 名(うち子供36人を含む)と外国人71名を殺害して、 
 子供30人を含む約250人の民間人を拉致して民間人の女性をレ○プしていた人間が混ざっていたからな 
  
 つまりパレスチナ人の自業自得ってやつだ 
 
 - 6321 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:35:45 ID:89RbQ/ns0
 
  -  イスラエルの辞書にはかなり愉快な注釈が乗ってるみたい 
  
 イスラエルの行動を批判→ネオナチだ 
 オランダで、サポーターがトラブル→恐ろしい反ユダヤ主義だ 
 食料支援NGO→イスラエル軍の作戦妨害するテロリスト 
  
 なんか反対意見は全部ネオナチの仕業らしい、全世界にネオナチ居るんだな 
 
 - 6322 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:36:08 ID:INSpZG6g0
 
  -  ちなみに4月に誤ってしたときは責任追及して将軍2名解任してる 
 
 - 6323 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:36:14 ID:ZpGBk9S30
 
  -  助ける値打ちの無い汚物・ドブネズミに情け掛けた、誤断の末路だね。 
 150%自業自得だ。それ以外の評しようがない 
 
 - 6324 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:37:58 ID:5AS3BCaD0
 
  -  >>6318 
 日常業務にも支障が出るぐらい人手がないのにさらに仕事増やすん? 
 あと定期に転勤するんで長く現地にいる前提の行動は難しい 
 
 - 6325 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:38:11 ID:RGKjdvm+0
 
  -  ネオナチって鏡を見てもわからんのだな 
 
 - 6326 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:38:36 ID:bb9oDIkd0
 
  -  イスラエル軍がNGOスタッフ殺害「ハマスによる襲撃に参加」 
  
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/beab3654e5e22dfd994ed3955e28984650250a6b 
  
 イスラエル軍は車両に乗っていたNGOスタッフが、去年10月のハマスによるイスラエル襲撃に参加していたと主張しました。 
 一方、NGO側は「ハマスの攻撃との関係を疑う個人のいかなる情報も持っていない」と述べるとともに、当面、ガザでの活動を停止すると発表しました。 
  
  
  
 つまりNGO側も「COROされた人間がハマスと無関係な潔白か保証できない」と言ってる 
 
 - 6327 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:38:46 ID:DcX4MTSN0
 
  -  お気持ちばっかいってないでソース出すといいよ嘘つきくん 
 出さんだろうが 
 
 - 6328 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:39:21 ID:OZ0WIkMM0
 
  -  イスラエルを批判させる為に日本でも活動歴あるんだよって引き合い出してて草 
 前にも同じ事を言ってたしバリエーション無さすぎない? 
 
 - 6329 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:42:24 ID:89RbQ/ns0
 
  -  根拠出さずに認定するんだったら、中世の魔女裁判と変わらんぞ 
 魔女裁判の容疑には、実は非常に大きな頻度で不道徳な性行為の容疑ってあったの知ってますか? 
  
 何故これが多用されたかというと、絶対にやって無い証拠と言う物がだせないからだよ 
 拷問で自白させたり、証言させればそれで済むからな 
 
 - 6330 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:43:52 ID:bb9oDIkd0
 
  -  ワールドセントラルキッチンの活動メンバーは「現地人」だからね 
  
 だから能登地震の時の日本での活動は日本人がやってる 
 だからガザ地区で活動しているワールドセントラルキッチンのスタッフは「現地のパレスチナ人」よ 
 
 - 6331 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:44:31 ID:INSpZG6g0
 
  -  >>6326 
 ttps://x.com/WCKitchen/status/1862890865770762357?t=GFqXoOkyuk2A2cfB8YauIg&s=19 
 WCK側の声明がこれ 
  
 イスラエル側の声明だと 
 該当車両は無許可無調整で行動し、支援ルートを外れていた 
 WCKは活動する職員の身元調査しろ 
 
 - 6332 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:44:38 ID:iv+hcvDv0
 
  -  >根拠出さずに認定するんだったら、中世の魔女裁判と変わらんぞ 
  
 お前自身にぶっ刺さるブーメランを全力でぶん投げてんの気付けよ 
 
 - 6333 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:45:27 ID:INSpZG6g0
 
  -  >>6324 
 市街地に出て対処できるとこが他に存在しねぇもの 
 この件に関して人手が足りてるとこなんてないし 
 
 - 6334 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:45:30 ID:bb9oDIkd0
 
  -  ならソース出せや 
 オレは出したぞ? 
  
 『NGO側は「ハマスの攻撃との関係を疑う個人のいかなる情報も持っていない」と述べるとともに、当面、ガザでの活動を停止すると発表しました。』 
 
 - 6335 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:46:34 ID:OZ0WIkMM0
 
  -  >>6330 
 おや?国外から来た訳じゃないのか 
 なら現地人なら紛れ放題じゃん…この辺の事情を意図的に隠して批判とか悪質だな…… 
 
 - 6336 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:46:35 ID:ZpGBk9S30
 
  -  >>6328 
 日本語不自由で、ハングル訳されたモンしか見聞き&書けないヒトモドキに無茶振りいくない 
 豚に人語解しろ、っても無理なんと一緒よ 
  
 
 - 6337 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:46:46 ID:bb9oDIkd0
 
  -  ワールド・セントラル・キッチン(World Central Kitchen; 略称: WCK)は、自然災害の発生に際して食事を提供するための非営利非政府組織である。2010年に料理人ホセ・アンドレス(英語版)によって創設されたこの組織は、壊滅的地震に襲われたハイチで食事を提供した。 
 その活動方法は、災害発生後ただちにまず最初の支援者となり、『 次に地域の料理人たちと協働し 』、飢餓の問題を解決するための活動を支援し活気づけることである 
 
 - 6338 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:46:48 ID:DcX4MTSN0
 
  -  だってこの嘘つきのスタンスって「情況証拠でそう見えるならそれが事実」だし 
 魔女裁判メンタルと相性抜群だ 
 
 - 6339 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:48:01 ID:INSpZG6g0
 
  -  >>6335 
 今回は現地スタッフだからWCK側もよくわからねぇってコメントだね 
 
 - 6340 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:48:59 ID:bb9oDIkd0
 
  -  だから嘘をついても記事を確認してあっという間に嘘が暴かれる 
 
 - 6341 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:50:49 ID:89RbQ/ns0
 
  -  Q 不道徳な性行為って具体的にどんなのですか? 
  
 A、同性愛行為、獣姦行為、近親相姦などですね 
 このあたり共通してるのは、絶対にやってないという証拠が出せないんだよ 
 中世には防犯カメラが無い為、捏造された証言が複数出てくれば普通に裁判で有罪が出るからね 
 猶、実際に魔女裁判が多発したのはドイツが多くこれはドイツ独特の事情が関係してました 
 小規模な諸侯領、騎士領、帝国都市などが点在し殆ど人口数万程度で司法権が独立してたから「上告が事実上不可能」 
 これじゃあ、おかしな裁判止められない 
 
 - 6342 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:51:01 ID:jA7OYvCZ0
 
  -  現地で交戦してる軍隊と無調整且つ無許可で勝手に戦闘地域に侵入して攻撃に巻き込まれて死んだって半ば自業自得やろ 
 ちゃんとここなら通っていいでって言われた場所あるんやからそこでやらんかいと 
  
 で、その前に 
  
 「ガザ地区で活動してたハマスと無関係(演説君調べ)の人間がイスラエルの攻撃に巻き込まれて死んだからイスラエルが悪い」 
  
 というなら 
  
 「イスラエルの音楽フェスに参加してたイスラエル国外からの観光客がハマスの攻撃に巻き込まれて死んだからハマスが悪い」 
  
 ってことになるんやけどその辺についてはどう思うんやろか?ちょっと答えてくれへんか? 
 
 - 6343 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:51:28 ID:s6KjDAXF0
 
  -  別にアレも根拠もなしに他人をネオナチだのユダヤ教徒だの旧統一だの認定してるわけじゃないのよ? 
 ただアレの演説の根拠が「ぼくがそうおもったんだからそれがしんじつなんだそれにしたがわないおまえたちをけいもうしてやる」程度の、 
 一般常識に照らし合わせるならたとえ太陽が西から昇っても根拠とは認められないものってだけで 
 
 - 6344 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:51:38 ID:DcX4MTSN0
 
  -  だからお気持ちばっか言ってないでソース出したら? 
 
 - 6345 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:51:39 ID:bb9oDIkd0
 
  -  勝ち目がなくなって露骨に話題そらしにきて草 
 
 - 6346 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:52:28 ID:jA7OYvCZ0
 
  -  魔女裁判に話そらしてないで「最初に婿の観光客を強襲襲撃して虐殺したハマスの罪」に関して答えてくれや 
 
 - 6347 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:54:17 ID:bb9oDIkd0
 
  -  だから何? だからID:89RbQ/ns0はパレスチナ人とハマスがフェス参加者の民間人695 名(うち子供36人を含む)と外国人71名を殺害して、 
 子供30人を含む約250人の民間人を拉致して民間人の女性をレ○プするのは許されると? 
 
 - 6348 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:55:37 ID:DcX4MTSN0
 
  -  テロ土人の非には一切触れようとしない以上、許されると思ってるんだろ 
 この嘘つきの論で言えば、状況証拠がそう示している 
 
 - 6349 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:56:56 ID:89RbQ/ns0
 
  -  >>6339 
 そりゃあ悪魔の証明もとめられたら、そういうコメントしか出来ない 
  
 仮にイスラエル側が確かな証拠持ってたとしても、それは諜報機関の機密情報になるから公開出来ない 
 イスラエルの諜報組織は人的資産を重視するらしいが「密告者、内応者」、そういう事情なら根拠とか出せないな 
 つまり、イスラエルの一方的なテロリスト認定は無敵と言う事 
 証拠の提示は求められないからな 
  
 
 - 6350 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:59:23 ID:DcX4MTSN0
 
  -  一方的にネオナチ認定してる嘘つきがまたブーメランを投げてるな 
 
 - 6351 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 15:59:58 ID:bb9oDIkd0
 
  -  そりゃID:89RbQ/ns0がハマスのテロリストだからな 
  
 お前が主張するように「情況証拠でそう見えるならそれが事実」なら、全く正当な事実だろ? 
 
 - 6352 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 16:00:03 ID:OZ0WIkMM0
 
  -  魔女裁判とナチスドイツを出して話題逸らし 
 それも前にも話した内容繰り返すってさ本当に引き出し無いんだね 
 
 - 6353 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 16:02:24 ID:Vca4GcYx0
 
  -  >>6349 
 要は身元調査なんてしてませんでしたって白状してるだけだぞ 
  
 あとお前何も記事読んでねぇだろ 
 イスラエル軍は「去年のテロ参加者だった」と声明を出してWCKへ職員の身元調査を命じてる 
 
 - 6354 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 16:02:58 ID:bb9oDIkd0
 
  -  ちなみに『 公安調査庁にはテロリスト情報の情報提供フォームがある 』 
 
 - 6355 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 16:05:30 ID:bb9oDIkd0
 
  -  だから『 イスラエルが正しいソースは貼られてる 』けど、演説くんは頑なに『 このソースが間違っているというソースを貼らない 』から演説くんはハマスのテロリストという状況証拠が成り立ってる 
 
 - 6356 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 16:06:13 ID:89RbQ/ns0
 
  -  セイラムの魔女裁判が有名なのは、例外的に子細な記録が残ってるからだけど記録見てると本当に怖ろしい 
 最初はどうみても情緒不安定な少女二人が現れただけなんですけどね 
  
 最終的に村人に尊敬されてた厳格な老婆「少女たちを心配する証言してたという記録が」まで殺されちゃう 
 何処にも問題の無い完璧な態度が、煽動に乗って興奮した人々には魔女の証拠に見えたという「完璧すぎてあやしい」 
 
 - 6357 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 16:06:22 ID:jA7OYvCZ0
 
  -  はっきり言うぞ、戦場で戦闘員とその他の人間を見分けるのは不可能だ 
 アフガン戦争の時現地に行った撮影クルーがよく誤爆やら誤射やらで死んでただろ? 
 カメラを狙撃銃や対戦車ミサイルと咄嗟に見分けるのは難しいし見分ける前に即攻撃して殺さないと死ぬんだよ自分や仲間が 
 戦場では「殺される前に殺せ、相手の素性は殺してから確認しろ」が鉄則なんだわ 
 増して軍が民間人の侵入を許可してない地域に居た現地人だと?テロリストって保証はないがテロリストじゃない保証もないんだよ 
 
 - 6358 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 16:07:19 ID:DcX4MTSN0
 
  -  お気持ち垂れ流して印象誘導()してるつもりかも知らんが、 
 >6355見たいなことしかせんから誰もンな稚拙なもんに騙されない 
 
 - 6359 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 16:07:35 ID:bb9oDIkd0
 
  -  だから何? だからID:89RbQ/ns0はパレスチナ人とハマスがフェス参加者の民間人695 名(うち子供36人を含む)と外国人71名を殺害して、 
 子供30人を含む約250人の民間人を拉致して民間人の女性をレ○プするのは許されると? 
 
 - 6360 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 16:09:22 ID:89RbQ/ns0
 
  -  >>6353 
 だから根拠だしてないだろ 
 大体、戦闘員は覆面してるんだから根拠と言う物がどこから出て来たのやら 
  
 イスラエルの諜報機関は密告を重視してるらしいから、密告があったとかなんでしょ 
 密告だから証拠の提示の必要なし、完璧ですね 
 
 - 6361 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 16:09:56 ID:OZ0WIkMM0
 
  -  うーん…本当に不利になると話題逸らしで引き出しも前にも言ってた内容 
 これじゃ石破と原口の融合体に話の引き出しを減らした存在になっちまうぞ? 
 
 - 6362 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 16:10:19 ID:DcX4MTSN0
 
  -  お前の妄想だがな 
 
 - 6363 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 16:13:04 ID:iv+hcvDv0
 
  -  >>6360 
 >イスラエルの諜報機関は密告を重視してるらしいから、密告があったとかなんでしょ 
  
 >>6329 
 >根拠出さずに認定するんだったら、中世の魔女裁判と変わらんぞ 
 お前の吐いた唾、お前自身にぶっ掛けてますよ 
 
 - 6364 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 16:13:06 ID:bb9oDIkd0
 
  -   
 でもソレって全部人生の負け犬でレ○プ集団ハマス支持者ID:89RbQ/ns0の一方的な思い込みによる妄想ですよね? 
 
 - 6365 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 16:16:56 ID:aQYO3tpc0
 
  -  「そのまま死ねばいい」「死んだ後の妻を放置するのはこれ以上ない仕返しだったと思う」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7fde4a0603dba9e043ac02717dd1e4ed7b5cec9f 
 カテイイタ… 
 
 - 6366 :大隅 ★:2024/12/01(日) 16:21:59 ID:osumi
 
  -  かべ|ω `).。o○(良く飽きずに相手してられるなぁ……) 
 
 - 6367 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 16:22:59 ID:jA7OYvCZ0
 
  -  したくないしできるなら規制ぶち込んで蹴り出してほしいんスけどね 
 
 - 6368 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 16:23:23 ID:DcX4MTSN0
 
  -  無視を推奨したら自治行為らしいんで(前に無視推奨したら言われた 
 
 - 6369 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 16:28:01 ID:0Q/Atm8Zi
 
  -  スルー推奨は自治行為扱いだそうです 
 
 - 6370 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 16:29:57 ID:ZpGBk9S30
 
  -  そら、白痴の禁治産者なんて100%の狂人なんぞ、無視できるならそうしたいんは山々だけど、 
 そうもいかないから出て行く気になるまで言葉で(根気強く)殴るしか無いんスよ……。 
 
 - 6371 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 16:30:00 ID:2Ykxctuy0
 
  -  NGOの人間が仮に真っ当でも戦場で活動してたら誤射誤爆されても仕方ないで終わるからなー 
 悪いのは便衣兵するハマスであってイスラエルは精々今後は注意しましょうで終わる話だろ 
 
 - 6372 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 16:31:04 ID:OZ0WIkMM0
 
  -  無視した結果…主観マシマシの切り貼りした話題を撒かれて訂正されないままってデメリットがあるから何とも歯痒い限り 
 
 - 6373 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 16:38:23 ID:gK1dMKs70
 
  -  このスレは演説くんのオナニー会場じゃないから 
 きちんと叩き出さんといかんわな 
 
 - 6374 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 16:39:41 ID:UrwIXILpi
 
  -  >演説くん 
 大隅さんに「大和型を建造中止して零戦を一万機作れば日本は勝てた!」と何の根拠もなく主張して回ってるようなもんです 
 それは間違ってる、と懇切丁寧に説明したら今度はネオナチ扱いしてくる 
 
 - 6375 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 16:41:35 ID:ptoa2zNL0
 
  -  >>6373 
 叩き出す権限は同志にしかないぞ 
 
 - 6376 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 16:48:15 ID:YrsKD62wi
 
  -  スルーした場合、「反論されなかった」という点しか見えんからな 
 反論できるけど他のスレ民が荒らしとして認識したためにスルーしてたのか 
 他のスレ民が反論できず黙らざるを得なかったのか 
 ある程度の予備知識がないと判断できない 
 
 - 6377 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 16:54:30 ID:2Ykxctuy0
 
  -  今の中東はシリアがどうなるかの方が重要だと思うがな 
 アサド政権が正しいとは言わないが、あれのおかげで安定していたという事実もあるわけで 
 替わりにイスラム国みたいなのが出来ましたじゃ現地民にとっては更に悲惨なことになる 
  
 まあ戦争起こさず安定して難民輸出しなきゃこっちとしてはそれでいいとは思うが 
 
 - 6378 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 16:54:33 ID:8xPWwDGy0
 
  -  >>6368>>6369お疲れ様でした 
 
 - 6379 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 17:00:08 ID:8YpJyia60
 
  -  スルー推奨したら、演説くんに幾ら貰ってる? とか色んな意味で品のねえ寝言を言われましたゾ!! 
 
 - 6380 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 17:01:14 ID:8YpJyia60
 
  -  というか、ネームドの殆どが相手してらんねと無視決め込んでいるのに、なんでわざわざ餌を与えるかなあと…… 
 
 - 6381 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 17:02:53 ID:kW3R6Fhu0
 
  -  無視したらしたで「だーれも反論しない!ぼくが正しいんだ!!」とヒートアップするからや。 
 
 - 6382 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 17:04:15 ID:OMxxWLjt0
 
  -  ヒートアップしたらどうなるの? 
 
 - 6383 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 17:04:30 ID:8YpJyia60
 
  -  全員NGすればいないのと一緒。 
 
 - 6384 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 17:04:40 ID:jA7OYvCZ0
 
  -  だから面倒くさいんだよなぁ 
 そんなにハマスが正しいってんなら今すぐパレスチナ行って作戦参加して来いよと 
 
 - 6385 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 17:04:42 ID:TNP/2n920
 
  -  正直、ここで演説くんを出入り禁止にする代償が進言者個人のアク禁なら 
 竹の先端に直訴とつけて差し出すのも仕方ないのかなーと…真面目に思いつつある 
 
 - 6386 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 17:06:20 ID:8YpJyia60
 
  -  極論、目に入らなければいないのと同じ。 
 こいつが何しようが、誰も目に入れず反応しなければこの世にいないのよ。 
 
 - 6387 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 17:07:29 ID:UrwIXILpi
 
  -  それを半島南部にやった結果どうなった? が答えだこら 
 
 - 6388 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 17:09:01 ID:UrwIXILpi
 
  -  穏便に片付けよう、が通じるのは、相手が同じ常識と価値観を持ってる場合だけだからね 
 
 - 6389 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 17:17:13 ID:TNP/2n920
 
  -  あれの対応ですら二分してるし、空気が悪くなって5ch化してるのが一番嫌だ 
 >>6387なんて今までなら出てこない発言だったろうに 
  
 自治したくないけど、あれの存在で環境が悪化破壊されてるのは確かなんだよね 
 
 - 6390 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 17:22:36 ID:aQYO3tpc0
 
  -  「よかったら泊まってく?」自営業の男(24)、中学生をナンパして逮捕 
  
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1c78597c27151a8d258e5b4ab49b994e5ffbc1a6 
 え、ホモじゃないだと… 
 
 - 6391 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 17:23:58 ID:UrwIXILpi
 
  -  あ、「こら」は「から」の打ち間違いです 
 
 - 6392 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 17:28:11 ID:TNP/2n920
 
  -  あ、そうでしたか 失礼しました 
  
 こんな空気であってほしいのである… 
 
 - 6393 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 17:29:20 ID:8YpJyia60
 
  -  >>6389 
 凄いわかる…… 
 アレが来るまでは、こんな極端野郎や極論なんて梅座が極まったのぐらいだったのに。 
 5chみたいにひでえのが目立つようになってきて、荒れとるのが本当にしんどい。 
 
 - 6394 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 17:31:16 ID:UrwIXILpi
 
  -  その5ちゃんねるからすら、書込み規制を食らったのが演説くんである 
 本人だけは頑なに旧統一教会の圧力だと思い込んてるけど 
 
 - 6395 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 17:33:46 ID:WzzDqqkC0
 
  -  ここ出来たのが演説屋とそれにヒートアップして構ってた奴だっての忘れてんのかね 
 
 - 6396 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 17:33:50 ID:OT1ONmeW0
 
  -  「ーーやで」 
 「ちゃうで、正確にはーーや」 
 「ま?すまんやで!」 
  
 これくらいの回答でいいのに、間違いを訂正しないで無視した挙句、妄想トークするから酷い。 
 
 - 6397 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 17:35:25 ID:UrwIXILpi
 
  -  >6393 
 ごめんね、スマホ打ち込みだと自分の打ち方が下手で偶に「か」が「こ」になってたりするの 
 
 - 6398 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 17:36:25 ID:J95Trjjq0
 
  -  正直パレスチナ側の意見をちょこっと書くのも難しいというか書いた瞬間同一人物扱いされかねない(というかされた)んでもうちょっとどうにかならんかなとは思う 
 ただここは隔離施設だってことを忘れて同志に意見通そうとかは端から見当違いということを自覚せんとね 
 
 - 6399 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 17:39:34 ID:UrwIXILpi
 
  -  コミュニケーションを「取れない、取る気がない、お前らが従え」に終止してるから排除されるのは当たり前の事 
 それを放置した川崎市や川口市が現在進行系でああなってるのが良い例 
 
 - 6400 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 17:42:24 ID:8YpJyia60
 
  -  >>6397 
 ええんやで。こっちも過敏になってごめんね。 
 
 - 6401 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 17:44:27 ID:s6KjDAXF0
 
  -  >>6396 
 妄想トークまでならまだマシで宗教の人認定もザラである 
 まさか「その表記は表記ゆれにはなりえんのやで」って言うたらそこからずっとユダヤ教徒判定食らってたとか思わんかったわ 
 
 - 6402 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 17:45:06 ID:8xPWwDGy0
 
  -  >>6395さらにいえば前の政治経済スレをブッ潰したのはヒートアップした演説くんアンチの粘着連呼くん 
 
 - 6403 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 17:46:54 ID:UrwIXILpi
 
  -  儂ら割礼された覚えもないのにねw 
 
 - 6404 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 17:48:58 ID:kTR4clLR0
 
  -  >>6382 
 新たな専用リングができるか、仏の顔は三度までか(いやもう何度だ案件ではあるが 
 
 - 6405 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 17:49:30 ID:8xPWwDGy0
 
  -  間違えた粘着連呼くんに潰されたのは政治や戦争スレだった 
 
 - 6406 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 17:56:27 ID:UrwIXILpi
 
  -  5ちゃんねるで書込み規制されるって、余程だよね 
 
 - 6407 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 17:56:55 ID:OZ0WIkMM0
 
  -  >>6401 
 自分の知らない話されたらそれは貴方の組織で出回ってる情報ですか?と自分の無知を棚に上げてたからな 
 
 - 6408 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 17:59:59 ID:ptoa2zNL0
 
  -  >>6406 
 あそこって政治信条で規制ってまず無いと思うんだが 
 関係ない話題を連騰し続けるとか、変なところへのリンクとかを何回も書き込むとかの 
 掲示板の運営を邪魔するようなことを長期間続けるとかしないならまずならないかと 
 
 - 6409 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 18:02:27 ID:OZ0WIkMM0
 
  -  >>6406 
 規制された話も嘘じゃなかったけ?誰かが検証したら普通に書き込めたのを見て本人は興味深いデータが取れたと言ってそれ以降5chの話をしなくなったし? 
 
 - 6410 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 18:02:55 ID:kTR4clLR0
 
  -  5chは巻き込みとかはようあるのはそうだけど、常に書き込めないってのはなんかやらかしてるパターンのが多いね 
 政治等々では何も無いで、それを信じる人がいたならその人の思想は偏ってると見た方がええ 
 
 - 6411 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 18:06:47 ID:3j96KSVYi
 
  -  防衛省は令和6(2024)年11月29日(金)14時30分、かねてから選定を進めていた航空自衛隊の次期初等練習機および地上教育器材について、兼松株式会社が提案した米国テキストロン・アビエーション・ディフェンス社のT-6および地上教育器材に決定したことを発表した。 
  
 新たに選定されたT-6は、航空自衛隊の現用初等練習機であるT-7を後継するものだ。 
 現用のT-7は2030年度から用途廃止が始まる見込みであり、2022年に策定した防衛力整備計画で、後継機等の整備に着手する方針が示されていた。 
  
 ttps://j-defense.ikaros.jp/docs/mod/002218.html 
  
 随分スタイリッシュになったなぁ 
 T-4練習機の後継機種もアメリカ製のT-7Aに変えるというウワサだし(未だに新型国産練習機開発の予算が計上されていない) 
 
 - 6412 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 18:21:40 ID:+zfsduXA0
 
  -  ttps://news.livedoor.com/article/detail/27672365/ 
 早速クマさん暴れていらっしゃるようで 
 警察もなんとかしようとしてるけどまあキツイよね 
 
 - 6413 :大隅 ★:2024/12/01(日) 18:22:09 ID:osumi
 
  -  T−7AはF−35への移行を前提にしてるから、F−35Aを装備する空自には都合がいいんだろうね。 
 実際、F−35装備国への売り込みを図っているようだし、訓練課程の合理化という意味では無理に国産化するより良いかもしれない。 
 つか輸出を前提に出来ない時点でラ国による生産能力を維持していくしかない気もする。 
 次期主力戦闘機の国際共同開発が成功すりゃそこらへんも多少は改善されるんだろうけどさ(´・ω `) 
 
 - 6414 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 18:23:43 ID:OPuTAaFY0
 
  -  スパーの肉を全部食ったって話だし、熊の習性を考えりゃこの場で殺処分しかねぇなぁ…… 
 
 - 6415 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 18:31:52 ID:O2W6Y1Jm0
 
  -  今回のT-6採用は元々F35対応のT-7A取得が内々で既定路線になっていて、その延長線上の決定じゃないかなあと。 
 米軍のF35用の教育プログラムが基本的にそのまま使える事になるし。 
 
 - 6416 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 18:34:49 ID:jA7OYvCZ0
 
  -  店内だからライフル使うわけにもいかん、罠は店内に食料多すぎで誘引できん、麻酔銃も分類上はライフルだから店内で使えない 
 やるとしたら吹き矢になるのか?でも遮蔽物の多すぎるスーパー内で正確に熊のいる場所に近づけるか…… 
 下手すると棚をなぎ倒してこっちに突進してきそうだしなぁ 
 
 - 6417 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 18:34:57 ID:8xPWwDGy0
 
  -  熊退治、自衛隊にでばって貰うことはできんのかね? 
 
 - 6418 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 18:35:58 ID:jA7OYvCZ0
 
  -  店内で殺せんて 
 最低でも外に運び出してからにせんと 
 
 - 6419 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 18:37:33 ID:KozGxuRy0
 
  -  自衛隊の投入は法的根拠が無い 
 ポジティブリストの最大にして致命的欠陥 
 やって良い事しか書いてなくて書いて無い事は出来ない 
 
 - 6420 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 18:38:04 ID:8xPWwDGy0
 
  -  そんな一休さんのとんちみたいなこつ言われても…… 
 
 - 6421 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 18:39:17 ID:KozGxuRy0
 
  -  そもそも警察力で十分対処出来るから警察やその上の行政にやる気が無いだけ 
 
 - 6422 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 18:39:44 ID:CrYJr/Iw0
 
  -  知事の要請が必要だから 
 
 - 6423 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 18:42:58 ID:O2W6Y1Jm0
 
  -  自治体が害獣を重大な事故か災害と指定して、対策本部設置して、その上で要請出せば、一応いけるか? 
 
 - 6424 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 18:46:06 ID:2e9k2e2Z0
 
  -  >>6377 
 シリアといえばTV情報だが反政府組織がハネてロスケが介入とか言うのを聞き及んだが 
 シリアが荒れると中東的にはどうなるの?イマイチ理解が及ばない 無知ですまん 
 
 - 6425 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 18:52:34 ID:Y5y6U73/0
 
  -  どっかの眼鏡小僧が使っている麻酔針なら 
 ワンチャンなくね? 
 
 - 6426 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 18:53:39 ID:CrYJr/Iw0
 
  -  トルコがブチギレる 
 
 - 6427 :大隅 ★:2024/12/01(日) 18:54:49 ID:osumi
 
  -  大事にしても良いなら自衛隊は投入できる、というか過去に投入した。 
 1962年に通学の為にM3ハーフトラック出して小 学生運んだりしてるし、そこまでいかなくても60年代には自衛隊による熊狩りが複数回行われてる。 
 扱いとしては災害派遣で銃の使用は自衛隊法第94条(警察官職務執行法に準じる法律)で発砲可能条件の中に「狂犬、奔馬の類等の出現」という項目がある。 
 で、「危害防止のため通常必要と認められる措置を取る事を明示、又は自らその措置を取る事ができる」という部分に則った運用。 
 つまり行政(この場合都道府県知事)がガチになれば災害派遣扱いで自衛隊に熊狩りを依頼する事は不可能じゃない。 
 
 - 6428 :大隅 ★:2024/12/01(日) 18:55:54 ID:osumi
 
  -  ……一番極端な例はトド駆除の為にF−86投入した例だろうなぁ(==; 
 
 - 6429 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 18:59:54 ID:2e9k2e2Z0
 
  -  あー北で実施はしたものの目覚ましい結果が出せなかったやつか<トド 
 トンクラスの巨体とはいえ重火器で狙い撃つには小さいもんな 
 
 - 6430 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 19:01:39 ID:pb6BC+IP0
 
  -  ミヤイリ貝の駆除に火炎放射器を投入したのも在りましたね 
 
 - 6431 :大隅 ★:2024/12/01(日) 19:01:39 ID:osumi
 
  -  重火器× 戦闘機〇 
 ……12.7mm×6だから重火器っちゃ重火器……なのか??? 
 
 - 6432 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 19:01:47 ID:3j96KSVYi
 
  -  1960年代に、北海道の地元住民自治体の要請で自衛隊がクマ(羆)対策として記録に残ってるだけで最低7回出動してる 
  
 内一回は1965年に第27普通科連隊が、学童輸送の際に羆に遭遇して学童保護の為に機関短銃で仕留めてる 
 
 - 6433 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 19:06:06 ID:KozGxuRy0
 
  -  昔はおおらかな時代だったなあ 
 
 - 6434 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 19:17:09 ID:ojuAocpB0
 
  -  シリアアサド政権はケツ持ちなロシアがアレで友軍のヒズボラが壊滅でとわりと存亡の危機だったり 
 
 - 6435 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 19:17:32 ID:jA7OYvCZ0
 
  -  .50は重火器分類でもよいのでは…… 
 
 - 6436 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 19:24:27 ID:TNP/2n920
 
  -  熊をぶち抜ける鉄砲をぶっ放すのは不味いので 
 格闘・近接戦闘で熊を退治するには何が必要かな?範馬勇次郎? 
 
 - 6437 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 19:24:54 ID:2Ykxctuy0
 
  -  クマだから煙で燻して追い出すとか? 
 
 - 6438 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 19:30:24 ID:8xPWwDGy0
 
  -  移動式のモンスターウルフの開発が急がれる! 
 
 - 6439 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 19:31:28 ID:Vca4GcYx0
 
  -  自衛隊だと強装の64式って国内に存在するんです? 
 減装弾や89式でもフルオートで撃ちまくれば仕留められるっぽいですけど 
 
 - 6440 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 19:32:54 ID:Vca4GcYx0
 
  -  >>6436 
 どっちかというと熊を一撃でぶっ殺せない銃を撃つのがまずいのよ 
 一撃でぶっ殺せる装備が自衛隊だとない気が 
 
 - 6441 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 19:33:50 ID:FoFftTrT0
 
  -  >>6431 12.7mmって対人で撃って国際法で許される口径でしたっけ? 
 
 - 6442 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 19:34:10 ID:2Ykxctuy0
 
  -  アサド政権あれで宗教には寛容なのに対し反政府勢力は割とあれなんで 
 シーア派やキリスト教徒なんかへの迫害起こるかもしれん 
 シリア内戦再びでまた大量の難民が周辺国やEUに流出 
  
 またISILみたいな勢力がシリアに爆誕するかもしれんし 
 周辺国のクルド人もシリアのクルド人の暴動に影響受けて暴れるかもしれん 
 ロシアの下腹部に繋がるからロシアが介入したいはずだけど現在のロシアにどこまで出来るか 
 変な動きしないといいが 
  
 イランの中東での友好勢力のうち最大のシリア現政権が崩壊となるとイランにとっても他人事ではないので 
 イランがガチ介入する可能性もある 
 
 - 6443 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 19:44:14 ID:TNP/2n920
 
  -  >>6440 
 銃器を撃つ問題と、銃器の破壊能力が施設設備へ振るわれた時の損害賠償問題と 
 んでこれによるマスゴミやプロ市民による警察自衛隊バッシングを嫌うって想定です 
  
 てーか、歩兵装備で熊相手に向いた武装って何だろ?マテリアルライフルとかいう大物? 
 
 - 6444 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 19:47:50 ID:Vca4GcYx0
 
  -  >>6443 
 64式に減装してないホーローポイント弾 
 
 - 6445 :大隅 ★:2024/12/01(日) 19:49:37 ID:osumi
 
  -  >>6441 
 ふつーに対人用として使用されてますが……。 
 海賊対処に派遣される護衛艦も12.7mm積んでますし、戦車の車長用車載機銃も12.7mm。 
 米軍も同じくだしヘリ搭載のドアガンとしても使用されてる。 
 
 - 6446 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 19:52:04 ID:ye0nu/k60
 
  -  現実的なのはドローンの法整備と自律性能のアップかなって 
 焼夷剤散布ができるのは証明されてるので、人間のテリトリーに入ったら唐辛子でも撒いとけばなんとかなるかもね 
 
 - 6447 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 19:54:35 ID:jA7OYvCZ0
 
  -  熊撃ちはライフルの出番だから現行装備なら減装なしのM24対人狙撃銃かな 
 複数人で心臓と頭部を同時に狙撃できればおそらくは何とか 
  
 5.56じゃダメだぞ、7.62じゃないと頭蓋骨を貫徹できないし角度によってはこれでも弾かれるらしいからな 
 確実に行くなら対物だけどこれはほぼ確実に貫通してスーパー内の備品に被害が出るからちょっと…… 
 
 - 6448 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 19:57:25 ID:FoFftTrT0
 
  -  >>6445 
 なら大口径とは言えないですねえ確かに 
 
 - 6449 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 19:57:48 ID:GafCkt3H0
 
  -  人の体内で止まる弾丸は非人道的なのでNGだが 
 人体とか貫通しながら吹っ飛ばすデカイ弾は問題ないんだ考えたら負けだ 
 
 - 6450 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 19:59:39 ID:FoFftTrT0
 
  -  >>6447もうスーパーとして営業再開できるかだいぶ怪しくなってるけどな、これ全設備の消毒から始めないと再開できないぞ? 
 
 - 6451 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 20:00:29 ID:kW3R6Fhu0
 
  -  どーせ全部破棄しなきゃいけないから冷蔵庫とか冷凍庫全部に被害無けりゃいけるやろ(無茶振り) 
 
 - 6452 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 20:06:51 ID:FoFftTrT0
 
  -  まあスーパーなんで、跳弾が怖いのはボンベ類と冷媒類くらいなはず……スーパーの施設ってよく知らんのだけど資格必要な危険物って上の2つ以外は無いよね? 
 
 - 6453 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 20:08:54 ID:RP+g3sEJ0
 
  -  スーパーの惣菜とかの火力元にズドンしてボンしなければいい、のかな? 
 
 - 6454 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 20:12:50 ID:dnUo/UMV0
 
  -  「なんで日本のロボットアニメの操縦士って皆、子供や若者なんですか?」 
 ttps://marutoo.com/robot-animation/ 
 なんでやろうなあ… 
 思うに日本の漫画の海外実写ものがことごとく失敗してるの 
 主人公が子供のヒーロー作るノウハウないからじゃ 
 
 - 6455 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 20:13:59 ID:jA7OYvCZ0
 
  -  今はバックヤードに居るらしいからなぁ 
 従業員の詰め所と陳列前の商品くらいしかない場所だしそこで何とか檻に誘引できればいいが 
 
 - 6456 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 20:14:26 ID:cprpZeXk0
 
  -  業務用だから配電盤とかも怖いけどそれは切っとけば良いのかな 
 
 - 6457 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 20:15:05 ID:dnUo/UMV0
 
  -  あ、スパイダーマンは高校生だったか… 
 
 - 6458 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 20:16:29 ID:smYiek220
 
  -  >>6454 
 子供に玩具売るためだよ 
 
 - 6459 :携帯@赤霧 ★:2024/12/01(日) 20:16:37 ID:???
 
  -  リアルなガチ軍人のおっさん主人公だと子供の視聴者がそうそう感情移入出来ねえだろとしか…… 
 
 - 6460 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 20:18:14 ID:BgV1Mgyo0
 
  -  リアリティがないとか言われているけど、アニメはアニメだよリアルじゃねえよとマジレス。 
 
 - 6461 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 20:18:31 ID:cprpZeXk0
 
  -  だが、現代ではプレバンで大人買いして奥さんに怒られるオッサンが! 
 
 - 6462 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 20:20:37 ID:jA7OYvCZ0
 
  -  子供一人ではしゃいでるより大人も一緒にはしゃいだ方が楽しいだろう 
 カーチャンもイケメン俳優にキャーキャー言ってんだからいいんだよ 
 
 - 6463 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 20:22:22 ID:K5ecoAcl0
 
  -  シリアの現政権が弱まるのは、露骨にイスラエルの利益だろうに 
 手段を選ばないイスラエルが無関係かなあ? 
 
 - 6464 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 20:27:45 ID:pb6BC+IP0
 
  -  >>6454 
 ノウハウ以前にベトナム等のトラウマで、若者を戦場に送るなという風潮が在るのよ 
 だからアメコミのヒーローは自立した大人である事が望まれて居るわけで 
  
 スパイダーマンが例外的なのよ 
 
 - 6465 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 20:29:34 ID:cprpZeXk0
 
  -  ベト戦の問題は若者を送り込んだことではなく 
 帰ってきた若者を反戦主義者が寄って集って迫害した事なのでは 
 
 - 6466 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 20:32:42 ID:EEl+pWTH0
 
  -  視聴者への共感を別にすると、作劇的には子供が主人公でないと、その業界の一般常識質問する奴がいないから困るってのもありそう 
 全員大人で熟練だと、質問役いないんで、見てるほうがわかんないのよね 
 
 - 6467 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 20:33:10 ID:jA7OYvCZ0
 
  -  ベトナム前後の米軍は失態続きだったしなぁ 
 
 - 6468 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 20:34:51 ID:zQ/r3Szn0
 
  -  ザンボットでは子供の方が反射神経が良いからだった様な 
 
 - 6469 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 20:34:56 ID:sqgug5oX0
 
  -  というか日本のGHQが奇跡的にうまくいっただけで後は全部失敗って言われてもあんま否定できないゾ 
 そしてその成功体験に引きずられて今日も世界で失敗を繰り返すのだ 
 
 - 6470 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 20:35:15 ID:FoFftTrT0
 
  -  >>6454 
 法学的には14歳未満の子供が操縦してれば例えロボに自意識があろうが何か問題が起きた時に、製作した博士と運営してる組織は刑事責任に問われないからだぞ。 
 
 - 6471 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 20:37:51 ID:YrsKD62wi
 
  -  >>6470 
 行為者が刑事責任能力ない年齢でも間接正犯or教唆の成立する余地はあるから 
 指示してる連中が刑事責任問われないとは限らないのでは? 
 
 - 6472 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 20:38:20 ID:chxcU9ho0
 
  -  >>6445 
 なんでしたっけ、ドイツ相手には人道的に使えないと言いながら、 
 日本相手には使ってたやつ・・・名前が出てこない 
  
  
 法律で撃てないって言ってる人いるけど、別に現場の警察が責任取る気あれば、 
 市街地の店舗内だろうが、猟友会に緊急扱いで発砲させることは出来るのよ 
 前例ないけど 
  
 ※緊急時の発砲許可の通達はとっくに出てる 
  ただ、通達があった状態での例の北海道の件があったので、現在各地猟友会共同で 
  通達じゃなくて法制化しろの要望書上げてる 
 
 - 6473 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 20:39:22 ID:zQ/r3Szn0
 
  -  >>6472 
 ショットガン? 
 
 - 6474 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 20:41:32 ID:C/r9Whp50
 
  -  TV版エヴァは「なぜパイロットは少年少女なのか」にはちゃんと答え用意してるからな。 
 (表向き) 
 
 - 6475 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 20:41:46 ID:O2W6Y1Jm0
 
  -  子供向け番組だけど珍しい妻子持ちの30歳男性が主人公なウルトラマンブレーザー。 
 まあ、ウルトラシリーズはウルトラマン(年齢不詳というか云万歳)が真の主役なんで、人間体はオマケだが。 
 
 - 6476 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 20:42:40 ID:XS5iV8pz0
 
  -  >>6472 
 37mm砲用のキャニスター弾かな 
 
 - 6477 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 20:42:55 ID:8xPWwDGy0
 
  -  猟友会と警察の不和をつくとは熊も賢くなったなぁ…… 
 
 - 6478 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 20:43:57 ID:2Ykxctuy0
 
  -  ヤマモトヨーコ 
 思春期が一番好奇心が強いだったか? 
 
 - 6479 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 20:46:04 ID:chxcU9ho0
 
  -  >>6473 
 >>6476 
 thx 
  
 >37mm砲用のキャニスター弾かな 
 それだそれだ 
  
 日本相手だと平気で使われた 
 
 - 6480 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 20:49:25 ID:jA7OYvCZ0
 
  -  まぁ日系人が連行されていくそばをドイツ系移民が大手を振って歩いてた国だし 
 
 - 6481 :大隅 ★:2024/12/01(日) 20:50:12 ID:osumi
 
  -  >>6472 
 37mm戦車砲用のキャニスター弾>独兵に使用禁止、日本兵相手に多用 
 
 - 6482 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 20:51:57 ID:FoFftTrT0
 
  -  >>6471この手の問題で一番リスクが高いのは操縦してる時なんで、操縦してるのは子供であって博士達が何か指示しない限りはね? 
 AIが車の運転できるようになっても運転手は必要なのと同じ話よ。 
 
 - 6483 :大隅 ★:2024/12/01(日) 20:52:37 ID:osumi
 
  -  日本兵の白兵突撃破砕&肉薄対戦車攻撃(戦車に乗っかって爆薬仕掛けるヤツ)対処に最適とされて多用されてるんだよなぁ……。 
 実際に日本兵に集られた戦車を37mm対戦車砲のキャニスター弾で戦車ごと射撃して「戦車が血と肉塗れになりながら」排除した事例が複数存在してるし(死 
 
 - 6484 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 20:54:36 ID:chxcU9ho0
 
  -  >>6481 
 大隅さんもありがとうございます 
 名前が出てこなくなって、なんだったけと検索してはこれじゃないってなってました 
 
 - 6485 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 20:55:24 ID:sqgug5oX0
 
  -  密林で木の上から戦車の上に飛び降りて、車載機銃で回りの歩兵撃ちまくったせいで 
 メリケン洗車の車載機銃固定して掃射できないようにしたとかウソみたいな逸話とかあるしなあ >日本軍 
 
 - 6486 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 20:58:26 ID:ZpGBk9S30
 
  -  プライベートライアンでも、最後の攻防戦の時に足止めたティーガーに、米兵らが取り付いて粘着爆弾で 
 トドメ刺そうとしたら、20o機関砲でティーガーごと撃ってまとめてミンチにしたシーン有ったよなー 
  
 
 - 6487 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 21:06:04 ID:IW6OvwhG0
 
  -  ヤーボに追い回され害虫のように地べたを這い回るのは屈辱の極みだ 
 
 - 6488 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 21:10:05 ID:jA7OYvCZ0
 
  -  >>6485 
 それだけじゃないゾ 
 車長をサイレントキルしたらおもむろにハッチ開けて車内にグレネーイ!したり車内に突撃してナイフで乗員皆殺しにしてから戦車を鹵獲して敵部隊を襲撃してたりしてたぞ 
 
 - 6489 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 21:11:23 ID:s514upvL0
 
  -  ゲーム「パンツァーフロント」でも、一番怖いのがヤーボだったなー。 
 姿見えないのに、飛んでくる音がしたらいきなり撃破されるんだからやってられんw 
 
 - 6490 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 21:12:09 ID:9vkzTmLj0
 
  -  >>6488 
 どこのプレデターかな(震え声) 
 
 - 6491 :大隅 ★:2024/12/01(日) 21:13:50 ID:osumi
 
  -  日本陸軍もそりゃ1944年には「戦車作っても制空権取られたら意味ないので戦闘機に全力入れます」になるよね、という。 
 
 - 6492 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 21:18:54 ID:ZNTKpbbX0
 
  -  >>6470 
 面白いなと思ったけど同時にクソみてえな理由だなw 
 
 - 6493 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 21:20:56 ID:cb2qBPCq0
 
  -  やあ、久しぶりにお会いしたねえ(ニッコリ) 
  
 ttps://x.com/d3zDDJkF1002/status/1863183435852075193 
 
 - 6494 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 21:21:05 ID:ZpGBk9S30
 
  -  >>6489 
 PAKも負けず劣らず怖ぇえよ……。敵戦車にだけかまけてたら、そこら中の遮蔽物(茂みや木の影等、トーチカ 
 etc……)に忍んでて、側背晒したもんなら飛んできた弾で1発で乙りかねんしさ……。 
 ヤバそうなルートは避けるか、あらかじめ榴弾1〜2発ブチ込んでおかないといかん 
 
 - 6495 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 21:22:54 ID:e32vb8TQ0
 
  -  維新の代表が吉村さんになったのは順当として、吉村さんが前原さんを共同代表に推すとのこと 
 党を壊すには定評がある人だから、維新も退潮から壊滅へと進むのかなあ 
 個人的には国民民主(玉木さん)と関係がどうなるかがかなり気になる 
 
 - 6496 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 21:25:04 ID:s514upvL0
 
  -  パンフロやってて思ったのが、ティーガーって別に無敵じゃないよな、ということだった 
 マップ「ヴィレル・ボカージュ」で英軍に戦争を教育してる時、マップ外から来る増援の戦車相手に余裕ぶちかましてたら、距離1200くらいで前面装甲ぶち抜かれたんよね。 
 あとあとやり直してみてみたら、その敵戦車はファイアフライだったという… 
 
 - 6497 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 21:25:26 ID:wrW9QJHg0
 
  -  前原って悪夢の民主党でも勝ち馬に乗れずに衰退させた上で失言かました上で献金問題で党から逃げた完全無欠のバカじゃん。 
  
 なんでまだ議員として生きてるの? 
 
 - 6498 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 21:33:43 ID:ZpGBk9S30
 
  -  あのヴィットマン討ち取ったんが、そのファイアフライだからなぁ…… 
 (確か、不意討ち食らって乗ってた虎は1発で爆発炎上。ヴィットマン含むクルー全員即死) 
 
 - 6499 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 21:33:43 ID:sqgug5oX0
 
  -  >>6497 
 知名度だけはあるからだよ 
  
 スッカラ管もカイワレ食って知名度あったから街頭演説で誰一人立ち止まらなくても議員続けられた 
 息子が無能すぎて地盤引き継がせることもできずめでたく引退したけどな 
 
 - 6500 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 21:36:09 ID:828+gaPV0
 
  -  >>6492 
 リアルでも>>6253みたいな例があるし・・・ 
 
 - 6501 :大隅 ★:2024/12/01(日) 21:37:47 ID:osumi
 
  -  そりゃ当時米英でほぼ唯一1000m以上で虎ぶち抜ける17ポンド砲搭載戦車だしなぁ……w>ファイアフライ 
 それだけにドイツ軍がファイアフライを認識すると集中射で撃破しようとしてくるんで、砲身の中程にダミーの砲口制退器付けたり 
 普通のシャーマンに擬態するべく結構な努力が払われてる(防御力はシャーマンと同じため)。 
 
 - 6502 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 21:47:59 ID:ZNTKpbbX0
 
  -  >>6500 
 リアル先輩の太鼓判とは恐れ入った 
 
 - 6503 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 21:51:42 ID:2e9k2e2Z0
 
  -  >>6493 
 モロ市場介入してるやん 
 この曲線の動きで介入してないなんてほざいた所で誰も信じない 
 ちゅうかといいロスケもホントになぁ 
 
 - 6504 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 21:53:04 ID:jA7OYvCZ0
 
  -  そりゃまぁ通常のシャーマンじゃ的になるだけだってんでせめて火力だけでもと砲を英国の17ポンド砲に換装したのがファイアフライなわけで 
 その他の仕様は通常のシャーマンのまんまなわけですし 
 
 - 6505 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 21:53:50 ID:ZpGBk9S30
 
  -  ファイアフライ以外に虎をシャーマンで「何とかする」には、1台頭の割り当て数が少ない 
 徹甲弾が「とっておき」だったとか。芯材にタングステンだか使った「お高い」奴 
  
 ……まあ、ヤーボ呼ぶか重砲に支援要請出すんが一番手っ取り早いんだけどね! 
 どっちも無い場合は……自分が当たらん事祈りつつの捨て駒戦法(3〜4両が喰われてる間に側背を取る)だ 
 
 - 6506 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 21:56:15 ID:jA7OYvCZ0
 
  -  そんな捨て駒戦法に業を煮やした現地の将官が本国に味方を損耗させるだけの戦闘なんて無意味だと新型の戦車を請求したら 
 「5両で無理なら10両で当たれ」というメッセージとともに輸送艦に満載のシャーマンが送られてきたという 
 
 - 6507 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 22:03:35 ID:s514upvL0
 
  -  AGF「M10とM18を山ほど送ってやったゾ」 
 
 - 6508 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 22:05:13 ID:ojuAocpB0
 
  -  結局現場の悲鳴を全て黙殺してМ4系列で押し通して勝利したアメリカ軍に大日本帝國もナチスドイツもソビエト連邦も及ばない「真の官僚主義」の凄みを見た 
 
 - 6509 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 22:05:34 ID:ZpGBk9S30
 
  -  一方、露助は真っ向からやりあえる性能のISシリーズや重自走砲、鹵獲した豹や虎を使った 
 
 - 6510 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 22:16:52 ID:jA7OYvCZ0
 
  -  いや一応作ってたんスよ、M26パーシング 
 AGFがアイゼンハワーに「ティーガー?あんなもんシャーマンでヨユーッスよヨユー!」ってフカシこいてて導入が遅れたんでヨーロッパ戦線じゃ碌に活躍できなかったし 
 朝鮮戦争でもセンチュリオンに見せ場とられて散々だったけど…… 
 
 - 6511 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 22:29:19 ID:WpV8NlQ40
 
  -  「ランボー最期の戦場」でスナイパーライフルとして登場するバレットM82なら熊を一撃で殺せないかしら 
 
 - 6512 :大隅 ★:2024/12/01(日) 22:35:46 ID:osumi
 
  -  ていうか7.7mm級のライフルで一応いけます>クマ 
 胴体狙うと確実性が落ちるけど、正面からのヘッドショットで一撃で仕留められるライフルを通称「ベアハンター」と呼んで重宝されてますbyアメリカ 
 なお九九式小銃もこのベアハンターに入っててアメリカで製造される7.7×58mmArisakaって弾薬も市販されてる。 
 
 - 6513 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 22:36:23 ID:s514upvL0
 
  -  >>6509 
 ISシリーズは搭載弾薬数がなー。24発だっけw 
 あれはあくまで前線を突破するための破城鎚なので、その後の戦果拡張はT-34/85に任せるというコンセプト 
  
 
 - 6514 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 22:39:30 ID:I/UBSFJI0
 
  -  鷹村守を投入せよ 
 
 - 6515 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 22:43:08 ID:zzQQ7s8J0
 
  -  偉大なる大日本帝国陸軍の実用最強戦車が緒戦で米英からNTRしたM3軽戦車ちゃんだって言うんですか! 
 
 - 6516 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 22:49:24 ID:jA7OYvCZ0
 
  -  だってぶっちゃけ日本軍の戦車って弱いし…… 
 
 - 6517 :大隅 ★:2024/12/01(日) 22:49:38 ID:osumi
 
  -  一応新砲塔チハや一式辺りだと相互貫徹力でギリイーブン程度には持ち込めるんだけどね……>旧軍 
 M3軽戦車の装甲って鋳鋼で厚さ程に装甲強度そのものは高くないという欠点(?)があるから。 
 
 - 6518 :大隅 ★:2024/12/01(日) 22:50:46 ID:osumi
 
  -  (短砲身57mm砲が弱すぎるだけとも言う) 
 
 - 6519 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 22:53:57 ID:+JVnlIs10
 
  -  荒川弘「(鹿よけの電気柵やアライグマ用の箱罠を設置しても)熊のワンパンでオシャカですけどね(笑)」 
 「ラスボスには敵わない!?」 
 
 - 6520 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 22:55:48 ID:beEjtQmD0
 
  -  >>6514 
 アイツ投入しても弱点分からなかった状態だと全く歯が立たなかったからな。 
 冴島大河の方がまだ可能性ありそうじゃない? 
 
 - 6521 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 22:56:54 ID:KozGxuRy0
 
  -  原作ランボー「取り敢えず立ち塞がる奴は民間人でも容赦しません」 
 アル・パチーノランボー「原作以上に容赦しません」 
 スタローンランボー「自分の案でマイルドにして撮影に漕ぎ着けました」 
 
 - 6522 :スキマ産業 ★:2024/12/01(日) 22:57:01 ID:spam
 
  -  チハも中華軍に寝取られてエース機として展示されてたはずでは 
 
 - 6523 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 22:58:03 ID:+JVnlIs10
 
  -  冴島の兄貴は全長3mの羆をステゴロで倒したMATAGIだから…(震え声) 
  
 実写版の豆鉄砲で死んだ偽物とは違う(無慈悲) 
 
 - 6524 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 22:58:20 ID:ZpGBk9S30
 
  -  (冶金技術がアレで、徹甲弾が額面通りの貫徹力出さんどころか、装甲表面で砕ける「ドアノッカー」です……(泣)) 
 
 - 6525 :大隅 ★:2024/12/01(日) 23:00:16 ID:osumi
 
  -  相手に戦車がいなけりゃ歩兵直協戦車としては優秀なチハは十分役に立つ。 
 
 - 6526 :大隅 ★:2024/12/01(日) 23:04:42 ID:osumi
 
  -  てか海軍の大和と同じで目的に特化し過ぎた存在なのよね、九七式中戦車。 
 車体そのものは当時としては比較的大型で一式/一式砲戦車、三式/三式砲戦車と改良発展の余地が 
 大きかった事は重要な評価ポイントだと思う。 
 三式(チヌ)にしても五式七糎半戦車砲搭載砲塔も予定されてたくらいだし。 
 ※四式中戦車の主砲 
 
 - 6527 :スキマ産業 ★:2024/12/01(日) 23:05:39 ID:spam
 
  -  Q 戦車ってやばいんですか 
 A ばっかおめーごく最近でもキルドーザー事件ってアンだぞ 
   (小松のブルドーザー魔改造して街破壊した一件) 
 
 - 6528 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 23:06:10 ID:ZpGBk9S30
 
  -  そら、アフリカとの部族紛争やらでどこから引っ張り出したかわからんよーな、T-34/85とかいう、 
 動く骨董品であっても相手がAKしか持って無くて、火炎瓶や収束手榴弾も手元に無いようなら 
 手が付けらんない無敵の猛獣()となり、同時にそれが戦車という兵器の存在意義・証明やし…… 
 
 - 6529 :大隅 ★:2024/12/01(日) 23:10:12 ID:osumi
 
  -  てか、九七式開発時点で陸軍上層部の認識は「自軍でも数少ない戦車が戦場で敵戦車と遭遇する確率は低い」だからなぁ……。 
 戦車学校は逆に将来的に戦車は戦車と戦う事が増えるって正確な予測をしてる。 
 ノモンハンで戦車学校の予測が正しかったことが(多大な犠牲の上で)裏付けられた事で対戦車戦闘を意識した戦車開発が加速してるし。 
 
 - 6530 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 23:11:18 ID:zzQQ7s8J0
 
  -  占守島の士魂部隊も捕虜になった後にソ連重戦車を見てぞっとしたって言ってたとか 
 
 - 6531 :大隅 ★:2024/12/01(日) 23:18:00 ID:osumi
 
  -  因みに九七式中戦車と採用年で同世代のドイツ戦車は 二 号 戦 車 である(´・ω `) 
 
 - 6532 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 23:18:33 ID:ZpGBk9S30
 
  -  大隅さんが書きこんでる内容見てると、日本陸軍って実戦データー、戦訓の解析やフィードバックは 
 世間のイメージより遥かに早いし、内容も適格で理にかなってて、変えて行く事を躊躇わんのが解るよなぁ 
  
 ……問題は、根本的にカネと人手とか足んない&技術が発想に追い付いてなくて実を結ばないor 
 効果はあれど限定的な範囲に留まった、って辺りだけど(憤死)。 
 
 - 6533 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 23:23:03 ID:jA7OYvCZ0
 
  -  何もかんも物資不足が悪いんや 
 
 - 6534 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 23:26:18 ID:zzQQ7s8J0
 
  -  あと空気を読み過ぎて声と態度のデカい奴に場の空気を支配されると抵抗できなくなるのと 
 責任を下に現場に押し付けてしまいに下と現場が暴走し始めて制御できなくなる日本的組織の宿痾が…(吐血) 
 
 - 6535 :大隅 ★:2024/12/01(日) 23:31:02 ID:osumi
 
  -  航空行政見てると特にその傾向がありますなぁ……。 
 渡洋爆撃で九六式陸攻が大損害受けたのに防御改善をテーマにした十二試陸攻(後一式陸攻)で防弾装備より速力で振り切れとか言っちゃう海軍技術者。 
 ノモンハンで戦闘機部隊が大活躍すると共に将来の幹部候補士官を含めた大量の戦死者を出したことで防弾タンクの採用に動いた陸軍。 
 防弾装備も97式重爆一型の時点でそこそこ、二型への改良発展の段階で改良強化した上で速度性能も向上(最大478km)してる。 
 なお防弾より高速と言って開発された一式陸攻は初期型で454km、三四型でようやく480kmである。 
 ※陸軍は100式重爆の時点で480kmの最大速度を達成 
  
 戦闘機にしても一式戦は初期型から一定の防弾装備持ってて、南方侵攻作戦で現地部隊から「防弾タンク、効果あり」と打電されてるくらいだし。 
 
 - 6536 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 23:37:33 ID:O2W6Y1Jm0
 
  -  まあ、一式陸攻の場合は燃料込みの積載重量が5割増しなのと、超低空での操縦性も求められてますんで。 
 
 - 6537 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 23:41:21 ID:89RbQ/ns0
 
  -  >>6408 
 そうだよ、あそこの規制というのは内容が云々では無くてもっとぶっとんだ事じゃないと成らないんだよ 
 抑々日本語じゃない、とか地球上のどの言語でも無い、とか同じ内容を100回くらい書き込むとかそういうレベル 
 だから、そんな事される訳が無いんだが?と困惑してた訳 
 
 - 6538 :大隅 ★:2024/12/01(日) 23:42:08 ID:osumi
 
  -  問題はね、ちゃんと防御力強化を主張した人(大西大佐、当時)がいたのにそれを握り潰して速度重視(笑)にした事なんよ。 
 しかも採用年度を考慮すりゃ大して高速とも言えないレベルでしかない。 
 それでも「徹底して訓練した後の決戦投入一回きり」なら良かった、でも実際にはこれまた大西大佐が主張した「連続した小規模な航空戦」で 
 消耗する事になって特に対艦攻撃時において防弾装備の貧弱さがもろに出る羽目になったという……(死 
 
 - 6539 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 23:46:18 ID:89RbQ/ns0
 
  -  他所の掲示板の事書くのルール違反だと思うので最低限だけ書くね、何度も蒸し返し書き込みあるので 
 A氏暗殺事件の後、ニュース系が全滅して問答無用で書き込めない事が続いてたんだよ2023年の7月まで 
 管理板に嘆きの書き込み溢れてたので大量に巻き込まれてたのは間違い無いかと、それだけの話 
 
 - 6540 :名無しの読者さん:2024/12/01(日) 23:49:08 ID:+JVnlIs10
 
  -  でもソレって全部人生の負け犬でレ○プ集団ハマス支持者ID:89RbQ/ns0の一方的な思い込みによる妄想ですよね? 
 
 - 6541 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 00:25:22 ID:BHhrZBaJ0
 
  -  (ID:+JVnlIs10もNGIDしよ) 
 
 - 6542 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 06:11:56 ID:uLW/jbuF0
 
  -  井伊直弼(アメリカ強すぎ!これは開国やろなあ吉田松陰(アメリカ強すぎ!これは開国やろなあ) 
 ttps://taikankyohou.com/archives/27400636.html 
 昭和の軍部はなんで… 
 って思ったら明治政府は「ハッハッハ欧米なんぞ刀振り回せば勝てるわ攘夷攘夷!」 
 って人らが作ったんやった 
 
 - 6543 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 06:48:00 ID:GO46hJhR0
 
  -  >>6542 
 いや、明治政府作ったころの奴らはなんだかんだ言ってマトモだよ 
 昭和だったら三国干渉の時点で暴発してたろうし、日露も辞め時を見失って 
 とんでもない事になってたと思うわ 
 まずいのはそいつらがいなくなった後の連中よ 
 
 - 6544 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 06:56:08 ID:aSecPYye0
 
  -  上の方はともかく下っ端は… 
 あと後先考えず暴走すればいい結果が出るんや 
 って思想植え付けたような 
 
 - 6545 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 06:58:41 ID:8Vdv9/ki0
 
  -  大国相手に2連勝した実績だけ見たら 
 思考がイケイケになるのも理解出来る 
 
 - 6546 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 07:02:05 ID:aSecPYye0
 
  -  中華と殴り合いながらアメリカとも? 
 軽い軽い 
 
 - 6547 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 07:02:53 ID:sEZpep7S0
 
  -  >>6543 
 ソイツらの背中を見て育ったからソッチに舵を切ったのでは? 
 
 - 6548 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 07:07:05 ID:GO46hJhR0
 
  -  なんというか、俺ならもっとうまくやるって夜郎自大になってたような 
 もうちょっと身の程を知ってほしかったなって 
 
 - 6549 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 07:11:46 ID:aW1yN9lv0
 
  -  日清はともかく日露に勝っちゃったからイケイケになるのも仕方ないというか 
 アレ俺ら結構やれるジャンて思いもするわ 
 でもそれでいきなり横綱に挑むのはちょっと違うかなって 
 
 - 6550 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 07:14:52 ID:02GrIaN00
 
  -  軍事で勝てた事ばかり注目されたからな…外交面での実績がまるっと抜け落ちたのがまた… 
 
 - 6551 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 07:18:41 ID:FbDvawbx0
 
  -  世界恐慌で大国はブロック経済で自国の植民地相手に凌ごうとする 
 じゃ、どうするかって拡大しかねーじゃんっていう 
 
 - 6552 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 07:20:31 ID:aSecPYye0
 
  -  日露も決して一人で勝ったわけじゃなく英米の陰ながらの支援あればこそ 
 無論彼らも日本利用してロシア少しでも弱らせようと言う思惑があったのは確か 
 でもそう言う海千山千の列強を利用しまた利用されるように持っていくの含めての国力なんだけどねえ 
  
 自分の力だけで売れたと勘違いして長年世話になった事務所に砂かけるようにして独立したアイドルみたいな 
 
 - 6553 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 07:22:49 ID:m/uZ3E4h0
 
  -  アジア最強の清国に勝っちゃって、ユーラシア最強のロシアに勝っちゃったもんだから、 
 その勢いで世界最強の米国にケンカを売った昭和日本 
 
 - 6554 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 07:25:45 ID:KWuVBT6r0
 
  -  明治政府の目標は、独立国として生き残る事だからね、独立国として生き残ることが出来れば「ミッションコンプリート、勝利条件達成」という事 
 随分控えめの様ですが、世界中で白人が好き放題してた帝国主義の時代だからこれで良いんですよ 
 日清戦争だって「日本は島国だから上陸許した時点で詰み、だから朝鮮に親日政権が無ければ詰むよね」という事だし 
 で朝鮮を守るには、満州も親日勢力無いと駄目だよねって事 
 
 - 6555 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 07:29:25 ID:KWuVBT6r0
 
  -  日露戦争は引き分けにしただけで最上の結果で、政府の上層部はちゃんとそれを理解してた「明治維新の生き残りだし」 
 只、名目上はロシアに勝利だから実質的に引き分け名目上は勝利という乖離がああいう事態を 
 
 - 6556 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 07:31:02 ID:HU7/qQNo0
 
  -  名目上は勝利でも賠償金という下々に渡すアメが無ければ腑抜けと言われても仕方がないのである。 
 
 - 6557 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 07:34:45 ID:aSecPYye0
 
  -  鎌倉幕府「よっしゃ世界最強の蒙古に勝ったで! 
 え、防衛戦だったから御家人どもに渡す恩賞の土地とかなんもない…?」 
 
 - 6558 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 07:37:05 ID:m/uZ3E4h0
 
  -  ノッブ「土地以外にも価値のあるもん作っとかないから…」 
 
 - 6559 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 07:39:31 ID:NmXYF5PZ0
 
  -  おめーも既に流行ってた茶の湯に後のりして茶器ステマしただけじゃねーかよーえーっ 
 
 - 6560 :スキマ産業 ★:2024/12/02(月) 07:39:50 ID:spam
 
  -  なろうでそろそろ 
 こいつ大使館爆破の下手人ですつって伊藤博文イギリスに引き渡す話とかでてきそう 
 
 - 6561 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 08:03:38 ID:8yNSIXUI0
 
  -  なんでや俊輔さんは維新と立憲国家に絶対に必要…だと思うよ多分…きっと…ネイビー…(トーンダウン) 
 
 - 6562 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 08:07:22 ID:VyQzaXrw0
 
  -  こうなったら島津斉彬を長生きさせて長州の連中が台頭しないようにしようw 
 
 - 6563 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 08:13:43 ID:O5hfds5t0
 
  -  その場合はせごどんも言うてたが廃藩置県とかドラスティックな改革出来んかったやん 
 
 - 6564 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 08:32:11 ID:8yNSIXUI0
 
  -  ソンノージョーイというタイマーを先送りし続けて数十年後に炸裂した時限爆弾 
 
 - 6565 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 08:34:03 ID:m/uZ3E4h0
 
  -  キジョーイセイジョーイソンノージョーイ 
 
 - 6566 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 08:44:57 ID:Fda1G5O+0
 
  -  ウポポ村へ帰れwww 
 
 - 6567 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 08:47:13 ID:8yNSIXUI0
 
  -  歴代将軍のなかでスペック「だけ」なら権現様に次ぐか上回る部分もあった気もする慶喜サン 
 
 - 6568 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 09:03:00 ID:xDnMHzYS0
 
  -  >>6559それでも茶器一つで城一つと一緒まで価値上げたのは凄い事だぞ? 
 
 - 6569 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 09:06:05 ID:8yNSIXUI0
 
  -  タッキー「領地はいいから茶器をくれ(ガチ)」ノッブ「えっ?マジで?(若干引き)」 
 
 - 6570 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 09:06:21 ID:m/uZ3E4h0
 
  -  >>6567 
 少なくとも「我慢」の部分は足りてなかったな 
 
 - 6571 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 09:09:43 ID:VyQzaXrw0
 
  -  人望や部下への気遣いも足りてないよ 
 
 - 6572 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 09:15:07 ID:Mpjr9rNJ0
 
  -  誰に対して足りてないと思われるの? 
 比較対象がスーパーマンとかになってない? 
 
 - 6573 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 09:19:33 ID:m/uZ3E4h0
 
  -  >>6572 
 >>6567の東照大権現様と比べての話をしてるつもりだったけど 
 
 - 6574 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 09:22:16 ID:Mpjr9rNJ0
 
  -  70代まで現役だった権現様と将軍したのが30代までの慶喜と比べるのは無理があるw 
 
 - 6575 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 09:23:34 ID:8yNSIXUI0
 
  -  権現様も意外と人望とか政治的寝技とかダメっぽいところもね… 
 
 - 6576 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 09:30:54 ID:L7HSowYy0
 
  -  つーても慶喜さんがデラーズハゲみたいに諦めの悪いやつだったらそれはそれで問題なので 
 
 - 6577 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 09:31:53 ID:1e7MmDzn0
 
  -  あの状況下で生き残ってんの普通にすげーと思うけどな・・・ 
 
 - 6578 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 09:43:30 ID:jS0eGbX90
 
  -  大政奉還でちゃぶ台返し成功半歩前まで持ち込んだのはすげえわ 
 
 - 6579 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 10:01:50 ID:C+bPVFrX0
 
  -  老獪さを身に着ける前にターニングポイントが来ちまったのは不幸だったのか幸運だったのか 
 
 - 6580 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 10:45:43 ID:UsbNozqm0
 
  -  汚職を告発した経営者(56)がなぜか逆に汚職の罪で捕まって自殺 
 全身に拷問の後が有り掘られた後と首と背骨が折れてるけど自殺だぞ 
 ttps://nordot.app/359504892144370785 
 
 - 6581 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 10:53:28 ID:WlPlvHVG0
 
  -  >>6557 
 恩賞用の土地がなく不満がたまって倒幕へ〜はかなり怪しい通説だぞ 
 実際は恩賞ちゃんともらってたとわかってるしそもそも倒幕は50年も後 
 まあその恩賞用の土地って元寇後の内ゲバの敗者から没収+公家や朝廷の荘園だったからそれで不満たまった可能性はあるが 
 
 - 6582 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 11:41:54 ID:uXC2pr6L0
 
  -  >>6580 
 そうだぞ男性バレリーナがつい最近動機もないのにアイキャンフライしてて 
 その当人がプーハゲに批判的だったけどただの偶然だぞw 
 まぁハゲ新派含めて誰も信じてはしないだろうが 
 
 - 6583 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 11:42:43 ID:L7HSowYy0
 
  -  だって僕は自分を信じてるんだもん! 
 
 - 6584 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 11:44:58 ID:uXC2pr6L0
 
  -  なんで新派になってんのよ 
 と思いググったら親派って漢字はもう無くて 
 シンパが正しいとは知らんかった 
 
 - 6585 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 12:26:18 ID:kY6rDmRW0
 
  -  そらそうだ、シンパって元はシンパシー(共感)とかシンパサイザー(同調者)ってアカの言葉だもん 
 日本は言語がぐちゃぐちゃよ、アルバイト=ドイツ語、パート=英語(parttime jobの略)の英独混合しようから始まって 
 中華大陸では使われなくなった漢字がまだ使われてたり(例:嬲)で言語としてもどん詰まりなんやな 
 一昨日ぐらいの大隅さんじゃないが外来語禁止ってなったらどうなることやらww 
 
 - 6586 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 12:36:55 ID:yjJ8m//o0
 
  -  ガソリン減税見送りの理由にEV持ってくるって、政府はここからEV大逆転があると思ってるのか 
 
 - 6587 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 12:38:26 ID:VyQzaXrw0
 
  -  政府は冬場の渋滞を増やしたいのか? 
 
 - 6588 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 12:43:12 ID:OO2zmG1Q0
 
  -  >>6585 
 知っていますか? 
 中華人民共和国って国名、ほとんど日本語なんですよ 
 
 - 6589 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 12:46:20 ID:kY6rDmRW0
 
  -  >>6588 
 それは知らんかった、ま? 
 
 - 6590 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 12:48:49 ID:VyQzaXrw0
 
  -  人民も共和国も日本の翻訳語だからねえ 
 
 - 6591 :スキマ産業 ★:2024/12/02(月) 12:49:21 ID:spam
 
  -  Q どうしてこんなに熊処理に時間かかったんですか 
 A 武器持ってないです(盾のみ 
 
 - 6592 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 12:52:22 ID:OO2zmG1Q0
 
  -  外来語を禁止してもそれに代わる単語を創造出来るのが日本語なのだ 
 
 - 6593 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 12:54:19 ID:EM30Iaaz0
 
  -  禁止すればするほど抜け道や、○○に頼らない××、とか、 
 作り上げるからね。>日本人 
 
 - 6594 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 12:55:00 ID:c4MsYyXj0
 
  -  そうか仏教用語由来の物も禁止になるから大分ハチャメチャになるなw 
 
 - 6595 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 12:55:49 ID:uXC2pr6L0
 
  -  >>6586 
 んなわきゃーなぇw 
 表立っての理由で角が立ちにくいってだけやろ 
 現状原子力発電が機能してない現状でEVなんぞ絵に描いた餅以下よ 
 
 - 6596 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 12:56:16 ID:02GrIaN00
 
  -  >>6591 
 警察自体が猟銃使っちゃ駄目なのか? 
 
 - 6597 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 12:56:23 ID:VyQzaXrw0
 
  -  >>6592 
 言い換えの問題だから、そこは日本語に限らずたいていの言語で可能な話でしょ 
 
 - 6598 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 12:58:50 ID:+utEkhqBi
 
  -  「世にも奇妙な物語」で実際にドラマ化されてた「英語禁止」 
  
 主人公が意識不明から目覚めたら、またアメリカと戦争おっ始めて英語禁止になってた日本 
 でもファストフードでハンバーガーは売ってるガバガバ設定w(チーズバーガーを日本語に直すことができなかった主人公) 
 
 - 6599 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 13:01:25 ID:YJLmkrV70
 
  -  >>6596 
 使うにも免許やら許可やら要るじゃん? 
 
 - 6600 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 13:01:31 ID:+utEkhqBi
 
  -  正確にはこれ 
  
 言葉の戦争 
 1994.01.06 
 あらすじ 
  広告代理店に勤務するバリバリの営業マン・松倉(吉田栄作)は、目前に迫ったクライアントへのプレゼンテーションの準備を進めていた。 
 ところがプレゼン当日、欧米との経済摩擦が原因で、日本は鎖国となり、敵性語とみなされる英語の使用が禁止されてしまう。 
 得意の英語が使えなくなってしまった松倉は困惑。まずはプレゼン用の資料を、すべて日本語に書き換えるのだが…。 
 
 - 6601 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 13:03:12 ID:+utEkhqBi
 
  -  日本人の命より、法律と熊が大事な連中だもの 
 
 - 6602 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 13:15:20 ID:kY6rDmRW0
 
  -  >>6596 
 縦割り行政の極地でな、猟銃の所持は県公安委員会の狩猟許可は環境省の所管なんや 
 仮に警官が猟銃の免許をとっても狩猟許可なしでクマを撃ったら鳥獣保護法で違反なんや 
 
 - 6603 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 13:17:58 ID:CXC7nv+v0
 
  -  ちな当時の政府は外来語禁止なんてしてない 
  
 ええ、いわゆる自粛というやつですわ 
 
 - 6604 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 13:21:38 ID:+utEkhqBi
 
  -  大蔵省の分割と、そのカウンターの経産省設置にだけしか目がいかなかったんやろな、当時の省庁再編では 
  
 いっそ狩猟行政関連は総務省(旧内務省系)に全部まとめさせればよかったと後知恵とはいえ思ってしまう 
 
 - 6605 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 13:22:42 ID:+SI+GAEK0
 
  -  正直動物の命や環境などどうでもよくて 
 そんな動物たちに配慮できる俺って素敵でしょっていう承認欲求中毒なだけなのでは 
 
 - 6606 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 13:24:14 ID:CXC7nv+v0
 
  -  熊愛護の方々の為にふれあいの場を用意しました 
 
 - 6607 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 13:24:48 ID:owADbZo70
 
  -  実際にゃそんな劣悪なのはひょっとしたら少数なのかも知れんが、 
 「こいつらの大部分はそうなんじゃね?」と言う印象を抱かせてしまったのは事実だ 
 
 - 6608 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 13:25:19 ID:Fj3eWkdf0
 
  -  >>6603 
 自粛じゃなくて、マスコミ主導による民衆を扇動した言葉狩りだろ。 
 
 - 6609 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 13:27:49 ID:VyQzaXrw0
 
  -  だって、まともな愛護団体はトンチキな声明出さないし 
 トンチキな声明に対して、反対声明だしたら内ゲバになるから、そんな面倒ごとは御免だろうし 
  
 全員害悪な撮り鉄だけが目立ってる他の鉄道マニアみたいな状況だなあw 
 
 - 6610 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 13:31:36 ID:S/GFNxhli
 
  -  白い壁にウマルコ塗りたくってたら目立つからね 
 
 - 6611 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 13:33:32 ID:FOB9zyk50
 
  -  居ない地域:熊の居ない地域だから実害は分からないけど熊が居る地域の人は熊に愛情を持って!!! 
 居る地域:今熊が居ない地域は過去に熊をその地域から根絶させただけダゾ!! 
 
 - 6612 :スキマ産業 ★:2024/12/02(月) 13:39:33 ID:spam
 
  -  あ、熊に武器なしは一応「報道映像に出ていない」だけではあります。 
 武器というか得物何も持たずに出動してる映像あるで 
 
 - 6613 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 13:40:47 ID:2B1lpQ6xi
 
  -  知恵と勇気だけで立ち向かわされる日本の現場の警察官たち… 
 
 - 6614 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 13:46:50 ID:UzG5Waq40
 
  -  鳥獣行政は厄介なことに環境省所管であっても都道府県単位では農林水産省(林野庁)のお仲間が仕事をしていることが多い 
 それに連れて市町村単位では農林水産課(ない場合は産業課とかそれに近い部局)に最初に仕事が回っていく 
 で、保護が必要なら教育委員会に、クマみたいな緊急避難が必要な場合は警察のも連携をとることになる 
 
 - 6615 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 13:47:31 ID:uXC2pr6L0
 
  -  >>6605 
 愛誤の連中はほぼほぼそうやぞ 
 
 - 6616 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 13:49:20 ID:myt8wq2t0
 
  -  愛誤の方々は三毛別と福岡ワンダーフォーゲル調べてから物事言え、と言うのは女々か? 
 
 - 6617 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 13:51:19 ID:yjJ8m//o0
 
  -  あら、兵庫県知事刑事告訴か 
  
 ttps://www.fnn.jp/articles/-/795564 
 
 - 6618 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 13:52:00 ID:uXC2pr6L0
 
  -  自己顕示欲だけで動いてるような連中がそんな事の詳細を調べる訳がなかろうさ 
 
 - 6619 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 13:52:05 ID:yjJ8m//o0
 
  -  告訴じゃねぇ、告発! 
 
 - 6620 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 13:57:33 ID:UzG5Waq40
 
  -  郷原弁護士と上脇教授という毎度おなじみの面々だね 
 疑わしい人物の罪状を告発されると警察が捜査せざるを得なくなる 
  
 
 - 6621 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 13:58:33 ID:+SI+GAEK0
 
  -  アイゴーだけじゃなくて 
 捕鯨もEV車もヴィーガンも全部そんな気がする 
 
 - 6622 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 14:13:53 ID:FOB9zyk50
 
  -  今回のネット広報は報道の範囲だとかなりアウトな感じだけど 
 辞職前のパワハラの件も有るから何処までが真実で何が盛っただけなのかは 
 慎重に見極めないとだからなぁ 
 
 - 6623 :大隅 ★:2024/12/02(月) 14:16:26 ID:osumi
 
  -  ttps://jp.reuters.com/world/us/3L6FCZEMXNKM7DLGS7AUAFMY4U-2024-12-02/ 
 ……バイデン支持者の連中はこれすらも肯定するんだろうか、完全に司法の私物化じゃねぇか(´・ω `) 
 
 - 6624 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 14:20:17 ID:owADbZo70
 
  -  まあ、いわれてた問題のうちのいくつかの、認めた事項から考えるに、パワハラと『完全無欠に無縁な人物」ではないわな 
 
 - 6625 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 14:23:06 ID:CFjT4d8o0
 
  -  ttps://x.com/Sankei_news/status/1863397266603872284 
 「飛び出しやめて」「犯罪ですよ」 沖縄・本部港で土砂搬出再開 警備員死亡事故で中断 
 >警備にあたる係員らは「飛び出し行為はおやめください」「犯罪ですよ」などと拡声器で警告。 
 >これに抗議者らは「なんの犯罪ですか」と拡声器で反論していた。 
  
 警備員一人、事故死させておいてこれかぁ  こいつらマジで滅びねぇかな 
 
 - 6626 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 14:25:38 ID:wsXCcsX50
 
  -  立花と組むあたり間違いなく知事をさせちゃあかん類の人物だとは思うが、 
 対抗馬がしばき隊だと言われると…… 
  
 まぁ、本人より信者連中が犯罪ギリギリ&ウザすぎるんだが…… 
 
 - 6627 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 14:28:54 ID:UzG5Waq40
 
  -  まあ、刑事告発されれば警察は捜査に着手してその結果を一定期間内に検察に送付する必要が生じるから、「単なる疑惑」ではなくことには意味がある 
 
 - 6628 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 14:30:24 ID:FbDvawbx0
 
  -  騒いでるのがいつもの連中ってだけで信憑性ゼロですわ 
 
 - 6629 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 14:36:55 ID:UzG5Waq40
 
  -  刑事告発を受けての発言のようだけど斎藤さんが「代理人に一任する」と言ったようだけど、そんなのだけでは通らないことは確実 
  
 
 - 6630 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 14:41:43 ID:n5daBlcm0
 
  -  彼女「私実は28歳じゃなくて34歳なの…」  
 ワイ「ワイも実は…」 
 ttps://twitter.com/kanasoku/status/1863360387673985527 
 お似合いやん 
 
 - 6631 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 14:55:12 ID:Yqraaf2R0
 
  -  小池百合子も都知事選後に公選法の刑事告発あったけど続報なしのつぶて 
 そもそもマスコミすらアレだけ騒いでたのにここ最近続報ほぼなしのつぶて 
  
 そんな中兵庫県知事の告発とかあっても 
 はいはいまたかで済まされそうな気がしなくもありません 
 
 - 6632 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 15:05:20 ID:owADbZo70
 
  -  まあ、仮に本当にパワハラ野郎だったとしても以降はソレを抑えざるをえんでしょ 
 新たなパワハラ言動を録音されたら終わりなわけだし 
 録音機器持ち込み禁止の疑惑は否定してたはずだしな! 
 
 - 6633 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 15:12:20 ID:2B1lpQ6xi
 
  -  「個人情報保護や機密保持の観点からあらゆる記録可能媒体の持ち込みは禁止なw」 
  
 こうなるだけです 
 
 - 6634 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 15:17:23 ID:owADbZo70
 
  -  …うん? じゃあ仮にガチのパワハラがあった場合どう立証してるんだ? 現行犯なぞ非現実的だし 
 
 - 6635 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 15:21:13 ID:2B1lpQ6xi
 
  -  個人情報保護法違反上等で記録するしかないね 
  
 パワハラしている人間がトップのハラスメント担当部署に連絡しても「それは貴方の勘違いでは?(めんどくさそうに)」としか言われない 
 
 - 6636 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 15:28:49 ID:JS2QxCQD0
 
  -  最初からパワハラじゃなくて 
 県庁に届いた土産物を持って帰った横領と 
 職員の分まで土産物を持って帰った窃盗と 
 土産物をおねだりした恐喝とで訴えればよかったのに 
  
 
 - 6637 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 15:33:37 ID:2B1lpQ6xi
 
  -  連中にそんな所にまで回る頭は無いんでしょう 
 
 - 6638 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 15:36:04 ID:e7/9n1Sh0
 
  -  >>6636 
 いまじゃそれが虚偽だったという話になっとるしなぁ…何が何かもうわからん 
 自販機の話もあるし全てが虚偽とは到底思えんのだがねえ 
 
 - 6639 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 15:37:12 ID:owADbZo70
 
  -  そっちの疑惑は否定してなかったっけ? 
 休日深夜問わず業務関連の連絡を職員にしつこく行ってたことは認めてたはずだが 
 
 - 6640 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 15:37:51 ID:2B1lpQ6xi
 
  -  ウソとホントを混ぜすぎると、本当のことでもウソにしか聞こえなくなりますから 
 
 - 6641 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 15:38:26 ID:e7/9n1Sh0
 
  -  >>6640 
 逆も然りやけどな 
 詐欺師の常套手段 
 
 - 6642 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 16:09:13 ID:FbDvawbx0
 
  -  痴漢冤罪じゃないんだから証拠があるなら出せばいいだけの話 
 谷口市長や昨今のビッグモーターじゃLINEや音声や映像で出てきてる 
 
 - 6643 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 16:11:28 ID:owADbZo70
 
  -  休日深夜問わず業務関連の連絡を職員にしつこく行ってた件については、 
 「調べようと思ったら調べが付くから」認めたと思っている(相手の携帯に連絡してる時点で 
 
 - 6644 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 16:20:18 ID:upSSdp6P0
 
  -  おねだりに関しちゃPR用サンプルとして渡した……となった 
  
 なお、PRはしていない模様 
 
 - 6645 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 16:35:16 ID:KWuVBT6r0
 
  -  >>6641 
 まあ、その辺は韓非子にも出て来るな 
 知ってる事をわざと知らない振りして周囲に質問すると、そいつが誠実な奴か良く分かる 
 逆知らない事を知ってるふりをして「部下に意味深の命令を出す」部下をためすというのも 
 誰それを疑ってるとか、誰それを警戒してるという素振りを見せると大抵迎合した密告が湧いてくる 
 
 - 6646 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 16:38:55 ID:ie6Ejaiw0
 
  -  李下冠を正さず 政治家なんだからなぁ 
 
 - 6647 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 16:39:07 ID:ENIEefrOi
 
  -  PRしたなら「何時」「何処で」「誰に」「どう」したか言えなければならない 
  
 ぶっちゃけ「家族や親戚に贈って、近所の人にも勧めてもらってPRした」でもいいのに、それが出てきてない 
 
 - 6648 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 16:42:52 ID:1EHM8PVy0
 
  -  >>6641 
 数字は嘘をつかないけど、嘘つきは数字を使うからね 
 ちゃんとその計算合ってる?統計の主語は適切? 
 気を付けないと騙されちゃうぞ 
 
 - 6649 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 16:43:31 ID:KWuVBT6r0
 
  -  韓非子に夜に爪を切り、わざと隠して「切った爪が無い、探してくれ」という話が 
 前提としてこの話は紀元前ですから、髪の毛や爪は呪術に悪用される危険があり自分で処分する物だったという話です 
 当然のごとく「見つけました殿」というおべっか使いが直ぐに湧いた 
 本当は、無意味な迎合する奴あぶり出す演技だったんだけどな、だからその場では騒がないという 
 
 - 6650 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 16:46:13 ID:vCQwi3A+0
 
  -  演説君が起きたのか 
 
 - 6651 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 16:47:14 ID:owADbZo70
 
  -  ま、こんなんだから、一時期の「某知事は『一方的に』嵌められた」ってー論調には個人的には首肯できない 
 
 - 6652 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 16:52:51 ID:KG3EBpVC0
 
  -  三国志の曹叡と劉曄を思い出すわ。 
  
 「あいつは視野が広い人間を装いながら内心をくみ取ってるつもりで 
 迎合するだけのおべっか使いだ」 
 って讒言されて、ためしに考えてることと逆のことを相談してみたら 
 反対することなく賛同されて、 
 「あ、こいつペラい」 
 って信用がガタ落ちしたという…。 
 
 - 6653 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 16:53:09 ID:KWuVBT6r0
 
  -  >>6648 
 だされてる数字が正しくとも、その数字の引用方法が正しいとは限らないからねえ 
 実際には同じ内容を説明してるにもかかわらず、助かる人に視点を置いて説明するか死亡する人に視点を置いて説明するかで医者でも騙される 
 資源は有限なので、誰かに物資を回せばそのぶん割を食う人達が出て来るとか少し考えれば分かるんだけど 
 
 - 6654 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 16:56:56 ID:ENIEefrOi
 
  -  だからソースを一切明かさない理由にはならないよね? 
 
 - 6655 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 16:58:15 ID:owADbZo70
 
  -  >6652 
 考えてることがガチでダメだった(考えてる本人に自覚なし)場合、どうなんだろね 
 
 - 6656 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 16:59:36 ID:ENIEefrOi
 
  -  日本語ウィキペディアは改竄する奴がいるから、海外言語のウィキペディア情報をニュースソース付きで出したらほぼ相手は逃げる 
 
 - 6657 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 17:04:49 ID:ENIEefrOi
 
  -  このエピソードですね 
  
 『傅子』によると、劉曄はその晩年曹叡に疎まれ、孤独感に陥ったあまり、発狂して死んだという。彼は上記の逸話に見られるように、自分の心情を固く秘めておく人であった。 
 劉曄を嫌っていたある重臣が劉曄を讒言して曹叡に「劉曄は陛下の意をうかがいそれに迎合する不忠者です。試しに彼に対して陛下のお考えと反対のお言葉を仰ってくださいませ。 
 もし劉曄が反対するようでしたら、陛下の意にかなっているといえるでしょう。もし賛成するならば、劉曄の考えは明らかになるというものです」と進言した。 
 曹叡がその重臣の進言通りに試してみると、果たして劉曄はその重臣の話した通りに接したので、それ以降、曹叡は劉曄を信用しなくなったという。 
 
 - 6658 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 17:06:52 ID:owADbZo70
 
  -  曹叡って、わりと内政及第点に達してない人じゃなかったっけ? 
 
 - 6659 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 17:06:55 ID:bn/IQ/xR0
 
  -  弥助案件かな?>>wiki改竄 
  
 後そのエピ取り出して何が言いたいのか分からない。簡潔に、分かりやすく言え。 それでも社会人か? 
 
 - 6660 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 17:24:23 ID:ENIEefrOi
 
  -  曹叡の有名な政策がこれだからね 
 そら(この真逆の政策に言われたら「漸く目が覚めてくれたか!」と真逆の政策に賛成するのは)そうよ 
  
 中央においては陳羣が政治を取り仕切ったが、陳羣が死去する頃から曹叡の政治は乱れ始め、数度に渡って宮殿の造営などを行い、その費用により魏の財政は大きく傾いた。 
 また農繁期の農民を多く徴用したために、農村の荒廃を招き、民心は疲弊した。次に兵力の恒常的確保のため、兵士の家同士の結婚を奨励した。 
 官民(兵士以外の家)に嫁いだ既婚者は、召し上げて未婚の兵士と再婚させるなどした。この政策は、「召し上げる際には奴隷を身代わりに出しても良い」「召し上げた既婚者のうち容姿の良い者については後宮に入れる」などの 
 附則が仇となり、国内での人身売買を横行させてしまう。金持ちは妻の身代わりとなる奴隷を買い求め、貧乏人は自らの妻女を金銭で金持ちに差し出したのである。 
 
 - 6661 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 17:24:32 ID:L3nENks+0
 
  -  ヒロイン 
 技能実習生の訓練センターでアインと出会う。 
 故郷の兄弟姉妹を養う為に技能実習生となる。 
 ttps://togetter.com/li/2474178 
 ヒロイン可愛いのに嫌な展開の予感しか 
 
 - 6662 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 17:29:48 ID:8yNSIXUI0
 
  -  シリア情勢反政府軍が首都の手前の都市まで迫ってるとか政府軍が反撃して追い返したとか 
 軍の一部将校がクーデターを起こしたとか反政府軍が制圧した都市で別組織の反政府軍が攻めてきて戦争始めたとか情報が錯綜してるなあ… 
 
 - 6663 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 17:31:12 ID:uXC2pr6L0
 
  -  >>6660 
 典型的な能無し施政者やん 
  
  
 しかしグーグルIMEもマイクロIMEもマジで脳なしやな 
 まともに漢字単語が出てきやがらん 
 
 - 6664 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 17:32:04 ID:0iW61CCK0
 
  -  話がコロコロ変わる上に、例として取り上げた話もマッチングしてないから説得力ないよ。 
 オナニー構文書きたいならXでも書いてくれ。 
 
 - 6665 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 17:36:22 ID:owADbZo70
 
  -  ソースを明かさない理由にはならんとか言ってるんで、 
 一応例の妄言太郎とは別人でね? 
 アレはソース出せとかには触れない、 
 自  分  が  出  さ  な  い  か  ら 
 
 - 6666 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 17:39:59 ID:u6EgRM5u0
 
  -  (出せないの間違いかな?) 
 
 - 6667 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 17:45:52 ID:1e7MmDzn0
 
  -  昨日述べられたありがたいお言葉を貼ってやるよ 
 >根拠出さずに認定するんだったら、中世の魔女裁判と変わらんぞ 
  
 なお20分後に根拠も出さず認定を行うというブーメランを自分へぶっ刺した模様 
 
 - 6668 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 17:58:59 ID:znwIwFGC0
 
  -  未だにwikiがソースとか抜かす真性の情弱ぞ。 
 まともな発言期待しても無駄だわ。 
 
 - 6669 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 18:00:10 ID:8nc0VTVi0
 
  -  まあ暇空氏なんかColaboとフローレンスに刑事告訴されても書類送検だけで逮捕や勾留されなかったし今後の結果次第じゃね? 
 
 - 6670 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 18:00:19 ID:4Xdr+pWJi
 
  -  wikiに親を殺された人が来た 
 
 - 6671 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 18:02:24 ID:4Xdr+pWJi
 
  -  演説くんはwikiをソースにしない 
 脳内設定オンリーだから 
 
 - 6672 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 18:06:24 ID:znwIwFGC0
 
  -  >>4823 
 >>4828 
  
 ちゃんとログ読んだら? 
 
 - 6673 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 18:07:22 ID:8nc0VTVi0
 
  -  まあ英語wikiもロック・リーがやらかしたせいで事前に編集歴や参考文献のチェックが必須だけどね…ブヘヘ 
 
 - 6674 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 18:07:56 ID:73XxWUkO0
 
  -  wikiがソースならマシ 
 演説君はSNSをソースにするからな 
  
 そのSNSのソース張ったことない気がするけど 
 
 - 6675 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 18:10:25 ID:4Xdr+pWJi
 
  -  ワイもwiki引用したよ、「英語原文の方」だけど 
  
  
 演説くんは「Wikipediaの己の都合のいい場所だけ切り抜いて『Wikipediaを参照した』と言ってる」だけで、実際の書かれてる内容は演説くんの主張とは全く合っていない 
  
 
 - 6676 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 18:13:05 ID:u6EgRM5u0
 
  -  イスラエルに関する本とか題名書いてあったが、Amazonの感想欄をザッと見ただけでも主張内容と違っていたからなぁ。 
 
 - 6677 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 18:15:25 ID:4Xdr+pWJi
 
  -  ログ読んだら?と書いたなら、演説くんへの反証としてwiki参照した>4842>4849>4855まで見て欲しかった 
 
 - 6678 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 18:19:46 ID:znwIwFGC0
 
  -  wikiもSNSも同じよ、どこの誰だかわからんやつの妄言がそのまま載ってても誰もわからん。 
 んな不確かなもんを金科玉条のごとく掲げる奴の気が知れん。 
 まともに勉強しとれば、wiki使うなって教わるやろうに…… 
  
 >>6677 
 確かに続き抜けてたわ、ごめん。 
 
 - 6679 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 18:26:39 ID:plwIQwGx0
 
  -  >>6592 
 先生、仏教用語も外来語ではないでしょうか!? 
 
 - 6680 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 18:29:59 ID:plwIQwGx0
 
  -  >>6673 
 wikiが本当に有用な箇所はそこだと思う 
 引用元の出典が明記されてるところが強い 
 
 - 6681 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 18:30:33 ID:uXC2pr6L0
 
  -  雄武町のクソパヨ高校教師が自民の佐藤議員他を脅迫ね 
 65のクソジジイがパヨ思想にどっぷりで脅迫行為とか恥ずかしくないんかな? 
 ttps://www.hbc.co.jp/news/86b074e1a9f7139b8943113806832c9c.html 
 それにしても微罪にしかならんのだろうな 
 TVでの画像だと妙に堂々としてて腹が立つ 
 
 - 6682 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 18:31:04 ID:52bi6nKO0
 
  -  「FBIはディープステート(闇の政府)の回し者や本部閉鎖せい!」 
 「よっしゃお前FBIの長官にしたる!」 
 ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO85167340R01C24A2FF8000/ 
 
 - 6683 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 18:50:22 ID:L7HSowYy0
 
  -  自民党議員には何言っても良いんだってマスコミの報道姿勢みてラーニングしちゃったのでは 
 
 - 6684 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 18:55:36 ID:znwIwFGC0
 
  -  元々テレビの言うこと鵜呑みジジイなんでないの? 
 
 - 6685 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 19:12:22 ID:CFjT4d8o0
 
  -  ぱよくなら、反社してても不思議じゃない 
 
 - 6686 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 19:16:51 ID:kY6rDmRW0
 
  -  パヨクは自分の暴力は良い暴力と思ってるから 
 
 - 6687 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 19:18:00 ID:fQyPzxCii
 
  -  外国語wikiは大体ソース付きだからね。公文書や通信社の記事だから英語翻訳できると簡単 
 
 - 6688 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 19:18:02 ID:L7HSowYy0
 
  -  悪のジオン星人みたいなムーブだなあ 
 
 - 6689 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 19:20:24 ID:1e7MmDzn0
 
  -  というかその教師の年齢的に日◯組率8〜9割やろ 
 オワコン化して久しいから先鋭化待ったなしやで 
 
 - 6690 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 19:22:56 ID:yAaXDt2L0
 
  -  そもそも教師は大学や専門で資格取って採用試験受かったらそのまま教壇に立って 
 公務員厚遇でぬくぬくするから民間の社会人経験が一切無いアダルトチルドレン状態なんよね 
 更にあの世代ってことは左巻きの自虐史観にどっぷりだろうし 
 同世代の真っ当な大人と並べてやるなよみじめすぎるじゃないか 
 
 - 6691 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 19:28:03 ID:EM5JwaSp0
 
  -  >そもそも教師は大学や専門で資格取って採用試験受かったらそのまま教壇に立って 
 公務員厚遇でぬくぬくするから民間の社会人経験が一切無いアダルトチルドレン状態なんよね 
  
 その辺り、法曹関係もなー。正直、民間の社会人経験を持った人間でないと、特定の職種の資格試験は必須としたいが、 
 そんな事にしたら、只でさえ減少気味の教員志望者が居なくなってしまうからなぁ…… 
 
 - 6692 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 19:32:38 ID:BAWFYzNS0
 
  -  最初の数年で辞める人多数だよ 
 特に若い人への負担大きいから 
 公立系は数年で転勤、長期休みの時に合わせて研修も多数 
 学校のある地元のイベントには強制参加 
  
 ぬくぬくってのは違うと言っておくが、同時に(教師やってた人達)が言ってたのが 
 「手を抜こうと思えば、肝心の教育でいくらでも手を抜ける」 
  
 副担任制になってから特に心壊す人増えたという 
 
 - 6693 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 19:39:04 ID:kY6rDmRW0
 
  -  はーい、学生時代に近所のボーリング場でアルバイトしていた際に 
 マナーが悪い客の集団がいて見たら中学時代の教師がいて笑顔で話しかけたら教職員組合の打ち上げだって言うから 
 そのまま教育委員会に笑顔で名指しで苦情を入れた人間がここにいるぞwww 
 
 - 6694 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 19:46:36 ID:pqLnSS9T0
 
  -  今や公立中高の教師なんか今や余程職にあぶれた教職持ち以外に希望者居ねえだろ 
 正直もう野生の動物園もかくやという有り様で体罰禁止で何も対処出来ないじゃやってらんねえ罠 
 
 - 6695 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 19:48:50 ID:t9/ssNCU0
 
  -  教師は教えることだけ教えろってなるなら、 
 別に学校じゃなくて塾でも良いし、 
 それ以外のものを教えるってんなら教科の学習は後回しになる。 
  
 それを全部1〜2人で全部やれってなるからおかしくなるんだ。 
 
 - 6696 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 19:50:02 ID:L7HSowYy0
 
  -  授業・事務・部活顧問・生活指導 
 全部分けてやるべき事案よね 
 
 - 6697 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 19:51:00 ID:BAWFYzNS0
 
  -  >>6695 
 引退した母(小学校教師)、父や祖父母(大学教授)の台詞 
 「教育」の「育」が必要ないなら、塾でいい 
  
 社会の縮図としての育成も仕事なんだよ 
 
 - 6698 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 19:52:45 ID:Iu8aQ6jD0
 
  -  今日の帰れマンデーで軍艦島の一般非公開ゾーン放送を長崎県の許可貰ってしてるが 
 こういう番組に出てる孝太郎観てるとこの兄の方が日本の為になることしてるなって 
 
 - 6699 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 19:54:43 ID:C27bBkSe0
 
  -  >>6696 
 サラリーマン化するならするでシステム改革必要よねぇ 
 
 - 6700 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 19:59:33 ID:xGJqOCNb0
 
  -  >>6697 
 ちゃんと育った? 
 
 - 6701 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 20:02:57 ID:uXC2pr6L0
 
  -  >>6699 
 超同意 
 聖職とか持ち上げて比較的安い給料で使おうとするから 
 なり手が居なくて破綻するんだよな 
 任せる仕事に見合う給料と野ざる躾ける権限は渡しとかないと誰もやらんくなるわ 
 
 - 6702 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 20:07:32 ID:fwDQZiiSi
 
  -  1番コンプライアンスが低いのは学校の保護者会 
 
 - 6703 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 20:09:32 ID:fwDQZiiSi
 
  -  未だに「安いカネで我々に奉仕するのが公務員!」とか寝言をほざいてる人間の多い事多い事w 
 
 - 6704 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 20:11:21 ID:Qk4thF8B0
 
  -  保護者会も保護者会で全員が全員「(仕事や家庭その他で忙しくてそこまでやってるヒマ)ないです」とかだしな。 
  
 役職も立候補してまでやる気のある人間もいないし、 
 推薦となると押し付け合いだし、下手すると人間関係壊すし、 
 じゃあ推薦されたヤツが「○○さんこれやって!」ってされても「ごめん○○があるからムリ」とかってなるし。 
 
 - 6705 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 20:13:06 ID:Fey2P2V/0
 
  -  もう色々時代に合ってないんだろうね 
 とはいえまだリアルの学校というものは必要だと思う 
 
 - 6706 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 20:16:33 ID:2nW8eaGD0
 
  -  昭和の頃はなんだかんだで父親が大黒柱で母親がそこそこ手空きにもなったりだし、 
 父親もガッツリ稼ぎとかでなければ朝も早よから夜は深夜遅くまで、ってのは基本ない。 
  
 令和になってもノリが今だに昭和だもん。 
 まあ、お偉いさんが昭和生まれだからそうもなると言えばそうだけど。 
 
 - 6707 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 20:20:00 ID:EIMTqbDy0
 
  -  >>6703 
 安い金× 税金で食ってる時点で可笑しいから無償奉仕素人○ 
 多分政官にこう思ってる人が多いゾ 
 
 - 6708 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 20:20:33 ID:EIMTqbDy0
 
  -  >>6707 
 訂正。無償奉仕しろだ 
 
 - 6709 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 20:21:45 ID:XXkF7k4m0
 
  -  「公務員が給料安い」の比較対象が「バブルの頃の24時間戦えてイケイケドンドンの一流企業」とかだから、 
 あたおかとしか言いようがないw 
 
 - 6710 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 20:28:22 ID:USGJ54AK0
 
  -  >>6695 
 ただ、下世話な話をすると、モノを知らん相手に上の立場から「間違いを指摘したり」「正しい事を教えてやる」のって気持ちいいんだよねぇ 
 梅座や〇〇警察が湧いてくるのはどうしてか、って考えるとよく分かると思う 
 
 - 6711 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 20:32:22 ID:EM5JwaSp0
 
  -  >モノを知らん相手に上の立場から「間違いを指摘したり」「正しい事を教えてやる」のって気持ちいいんだよねぇ 
  
 かの、汚物にして噓吐き野郎、不可触賎民の行動原理がまさにソイツだからな 
 
 - 6712 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 20:34:41 ID:L7HSowYy0
 
  -  教えて欲しいって相手に意見するのは親切だが、頼んでもない相手にするのはちょっとアカンよな・・・ 
 
 - 6713 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 20:44:55 ID:08wEYXrH0
 
  -  >>6688 
 まあガンダムも、実は可成り危ない 
 ジオンとかジオニズムという言葉は、実は危ない 
 
 - 6714 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 20:45:18 ID:D5vfSc9H0
 
  -  今の戦隊モノはこう言うネタやるんか 
 ttps://twitter.com/dakurobatt62829/status/1863036179727409369 
 
 - 6715 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 20:48:30 ID:lW2pTg3U0
 
  -  連邦も政府から軍まで腐りかけだし、 
 じゃあジオンはってーと、ギレンキシリアドズル間で一枚岩になってるとも言い切れんからな。 
 
 - 6716 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 20:49:44 ID:m/uZ3E4h0
 
  -  >>6679 
 お坊さんがお経を読めなくなりそうなw 
  
 
 - 6717 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 21:01:57 ID:C27bBkSe0
 
  -  >>6713 
 まあスペリングかわったしなぁ 
 アナハイムもユダヤ案があったり(無くなって銭ゲバモンスターだけになったが) 
 
 - 6718 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 21:16:21 ID:40icmLuIi
 
  -  帰れマンデー見っけ隊!!軍艦島スペシャル見て 
  
 軍艦島、とあるゲーム好きには【夜見島】に見えてしまう…(モデルが軍艦島だった) 
 
 - 6719 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 21:17:54 ID:40icmLuIi
 
  -  軍艦島で凄いもん見つかった!?(島外に持ち出せず) 
 
 - 6720 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 21:35:46 ID:8Vdv9/ki0
 
  -  >>6638 
 ttps://www.sankei.com/article/20240831-K5MT5F7OFNOY7FJBSVMZ2WWFWE/ 
 >斎藤氏「言っていません。スタッフの方が大きい声で 
 >早く出て行ってくださいと言われたのでびっくりして『兵庫県知事です』と名乗った」 
 これに関しては苦しい言い訳だと思う 
 
 - 6721 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 21:41:43 ID:L7HSowYy0
 
  -  県知事専用スーツを着ていかなかったから 
 
 - 6722 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 22:28:18 ID:uXC2pr6L0
 
  -  >>6704 
 だから最近は各所で保護者会 
 
 - 6723 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 22:29:06 ID:nlRMN3fbi
 
  -  CSで「GATE」のアニメ第一話放映してる 
 やっぱり自衛隊描写が細かい 
 
 - 6724 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 22:31:57 ID:uXC2pr6L0
 
  -  うわぁ操作ミスった 
 >>6704 
 だから最近は各所で保護者会(PTA)を解散してる所が多発してる 
 全国的に共働きがデフォになってるのに保護者会の仕事なんて 
 引き受けて働く余裕のあるのはそういない 
 
 - 6725 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 22:36:25 ID:uXC2pr6L0
 
  -  >>6714 
 同志の艦これでも似たような事やってたけど 
 元ネタなんだろ? 
 朝の時間帯の子供向けでやるには随分とセンシティブだけど大丈夫なんか 
 
 - 6726 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 22:44:11 ID:NmXYF5PZ0
 
  -  こういうのは大体天原がネタ元だ 
 
 - 6727 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 22:46:02 ID:MGHv4yWm0
 
  -  二機って出ちゃうのかぁ… 
 
 - 6728 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 22:50:48 ID:Q5Y/bVAs0
 
  -  >>6700 
 父方は親族、医者、弁護士他仕業ばかり 
  
 小さいころからなりたくない職業が「教師」「医者」になるくらいには歪んだかなwww 
 だって私生活潰しまくりだもの 
  
 朝4時起きで5時台に出勤、帰るのは夜22時過ぎがほとんど 
 膝、腰、肩他、体ボロボロ 
  ※子供は飛びつく 
    特殊学級の子の車椅子を階段でえっちらおっちら上げて降ろしてを数年とか 
    生徒のノートやテストを家に持って帰って、家でも仕事、また学校に持っていく 
    学校行事だけじゃなく、学校近隣のお祭りとかイベントには狩り出される 
     
   昨今みたいに労災認定がされるならって、母は現在言ってる 
  
 >>6724 
 そりゃ解散するのは勝手だが、通学保険ひとつとってもPTAありきなんだけどな 
 通学保険て名前だけど、生徒やその親が学校に関わる何かで事故、怪我、 
 加害とか、そこらへん対策兼ねてて激安 
 解散したところは、保険は自己責任で入れって事かな 
 
 - 6729 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 23:02:56 ID:SwB0haa60
 
  -  >>6723 
 何故にカートゥーンネットワークとは思った 
 
 - 6730 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 23:03:11 ID:lGjbc20b0
 
  -  GATE2話で対空機関砲として87式自走高射機関砲が出てた、原作では作者の趣味でM42ダスターを何処か(多分高射学校)から引っ張って来てた、流石にアニメ年代の2010年代には無理だったか 
 
 - 6731 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 23:17:32 ID:8yNSIXUI0
 
  -  アニメのときはまだ自衛隊がクラスタ―弾を廃棄する前だったっけ? 
  
  
  
  
 
 - 6732 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 23:18:36 ID:bz1lgBH90
 
  -  >>6620 
 これまだ告発だからなぁ事件化もしてないので、こっちも承認欲求ましましというね 
 
 - 6733 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 23:23:52 ID:lGjbc20b0
 
  -  クラスター弾は米軍から買ったんでは。元の保有弾は最初の1回戦で撃ち切ったろうし 
 
 - 6734 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 23:36:43 ID:lGjbc20b0
 
  -  64式自動小銃には黒ビニテで脱落防止措置してたしw 
 
 - 6735 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 23:42:54 ID:EIMTqbDy0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7133d680587aeba0126b63656657654c2ba497a6 
  
 護衛艦いずもの軽空母への改修が進行中なのか 
 そう言えばひゅうが?ってのは軽空母にしないのか? 
 
 - 6736 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 23:47:56 ID:8yNSIXUI0
 
  -  いずも就役時に「将来空母化!」と口走ったやつは「現実見ろバーカカーバ」って軍オタ同士で煽りあっておったのう… 
 
 - 6737 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 23:55:28 ID:lGjbc20b0
 
  -  ひゅうがは軽空母に改造するにはチョット小さいから、ひゅうがの代艦待ちとか? 
 
 - 6738 :名無しの読者さん:2024/12/02(月) 23:56:17 ID:C27bBkSe0
 
  -  まあだいたいヘリ空母/強襲揚陸母艦/旗艦運用で事足りるしそんな改修コストなんざないわ!って思っていたからなぁ 
 
 - 6739 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 00:01:02 ID:Om9PkFn00
 
  -  ひゅうがはまだ戦闘艦味が強いしなあ… 
 
 - 6740 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 00:02:26 ID:yUCHfCEk0
 
  -  大きい方が拡張性高いと聞いた事があるし改修するにしても大きさも大事なのか 
 
 - 6741 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 00:09:25 ID:jSDO+5Ru0
 
  -  >>6353 
 だから、本当に参加者だったかどうか如何やって調べたんだよ 
 確かに現場に防犯カメラ程度はあったかも知れないね、でも参加者は覆面被ってるのだから動画のみで確定できるんかね? 
  
 そりゃあな、イスラエルの諜報機関には特定できる秘密の方法がある可能性は否定できないよ 
 でもさ、その特定できる秘密の方法とやらが内通者による密告だったりする可能性は非常に高いと思うのだが?それ以外に方法あるの? 
 幾ら高性能の防犯カメラがあったと仮定しても、覆面被って行動する人物の特定は無理だと思うからさ 
 という事は、イスラエルの言い分が正しいのか第三者に調べる方法は何も存在しない事になると思うんだが 
 
 - 6742 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 00:11:17 ID:jSDO+5Ru0
 
  -  正直現在のイスラエルの作戦が、どう見ても故意にガザ地区を飢餓状態にすることにしか見えないから 
 どんな手を使おうが、食料支援NGOの活動を止めたいという動機があった様にしか見えませんよ 
 そこで第三者が裏取り不可能な主張されても素直に信じがたいだろ 
 
 - 6743 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 00:14:01 ID:bzaP7/AG0
 
  -  >>6720 
 昔、仕事で政治家に同じように脅されたなぁ…… 
 
 - 6744 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 00:14:42 ID:XsHP+DMs0
 
  -  カタパルト装備したりアングルド・デッキ装備したとしても護衛艦なのです 
 
 - 6745 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 00:20:36 ID:yUCHfCEk0
 
  -  護衛艦=駆逐艦と同義扱いされていて大きさや装備が変わっても駆逐艦扱いで通ってる 
 やっぱり自衛隊の艦船は島風服着用が義務化されてる可能性が? 
 
 - 6746 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 00:26:27 ID:jSDO+5Ru0
 
  -  イスラエルのモシェ・ヤアロン前国防大臣は土曜日、イスラエル軍がガザ地区で「民族浄化」を行っていると非難し、国内で反発を呼んだ。 
  
 民族浄化」という評価について質問されると、彼はこう続けた「そこで何が起きているのか?ベイトラヒアもベイトハヌーンもなくなり、軍隊がジャバリアに介入し、現実にその土地からアラブ人がいなくなりつつある」 
  
 この人も過去記事検索したら十分右翼だと思うんだが、彼ですらやりすぎだと思ってるという事ですね 
  
  
 
 - 6747 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 00:39:26 ID:fkabEM140
 
  -  >>6737 
 ヘリ空母はヘリ空母で必要だから(護衛艦に搭載してるヘリの重整備拠点として)、そのまま使ってもおかしくないかなと 
  
 >>6744 
 ミンスク「航空巡洋艦です!通してください!} 
 
 - 6748 :大隅 ★:2024/12/03(火) 00:48:25 ID:osumi
 
  -  ブラジル海軍アトランティコ「空母、空母です!」 
 ※元イギリス海軍ヘリコプター揚陸艦オーシャン 
 ※一応ハリアー系列の運用は可能な設計だがブラジル海軍は未保有 
 
 - 6749 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 00:51:49 ID:5RrTUOLi0
 
  -  艦種は半ば言ったもん勝ちなところあるし…… 
 
 - 6750 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 01:12:24 ID:Om9PkFn00
 
  -  そんなに「巡洋戦艦」が嫌だったのか?(アラスカ級大型巡洋艦) 
 
 - 6751 :大隅 ★:2024/12/03(火) 01:18:06 ID:osumi
 
  -  アラスカ級は任務が巡洋艦の延長線上にあるので大型巡洋艦。 
 もっと言えば日本の超甲巡への対抗艦だから巡洋艦。 
 ……まあアラスカ級と超甲巡ってお互い情報が錯綜してどっちも「相手が作ってるなら作らなきゃ!」だったらしいけどさw 
 
 - 6752 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 01:43:00 ID:bgJ6sAGg0
 
  -  言ったもん勝ちか 
 つまり超巨大双胴戦艦やら超巨大氷山空母もアリという訳だ 
 
 - 6753 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 05:47:04 ID:KO41A4j00
 
  -  航空護衛艦 
 と言う艦種になると思ってたのに… 
 
 - 6754 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 07:08:02 ID:fkabEM140
 
  -  >>6752 
 「鋼鉄の咆哮」の超兵器を思い出すなw 
 
 - 6755 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 07:49:00 ID:XKnHLzlW0
 
  -  ttps://www.sankei.com/article/20241202-TLEOJMV7PNP3ZAA7A2HLSSFT2Y/ 
 「紅麹」問題の小林製薬に香港ファンドが臨時株主総会要求 社外取締役3人の選任求める 
  
 紅麹音沙汰無かったけど中国の香港ファンドが社外取締役を捩じ込めね… 
 やっぱり不祥事起きたら社外取締役を捩じ込む乗っ取りが流行ってるのかね? 
 
 - 6756 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 07:56:10 ID:8S0p9jKu0
 
  -  業績悪化&中国社外取締役が入って、可決が出来ず処理能力がガタ落ち、民事再生手続しようにも社外取締役が邪魔しまくって、系列の子会社経由で倒産民事再生手続した会社があってな…。 
  
 レナウンっていう会社なんですけど。 
 
 - 6757 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 08:39:53 ID:tNwP2Wfp0
 
  -  直近だとフナイ? 
 
 - 6758 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 09:43:56 ID:1lQUTzNE0
 
  -  レナウンって中国の繊維会社の子会社にとなったんだったか 
 
 - 6759 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 09:54:38 ID:r4egPTYX0
 
  -  結局破綻して同業他社にレナウンの看板だけ引き継がれたぞ 
 
 - 6760 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 09:57:21 ID:L77CSbre0
 
  -  FUNAIは元環境大臣が会長就任して、破産手続き中止するって宣言してたな 
 
 - 6761 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 10:03:18 ID:APW2lGAL0
 
  -  FUNAIの件ってマジDにZと未だに居た関西黒い紳士界総出のハゲタカタカリだし本当に大丈夫か?って思う 
 
 - 6762 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 10:06:23 ID:6MVYlFCRi
 
  -  これ? 
  
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8c4958c63afb5b6e3d1b5f466e04c057413ba6e9 
  
 破産手続き中のAV機器メーカー・船井電機の上田智一前社長が、退任直前の今年9月、同社の経営権を1円でファンドに売却していたことが2日、分かった。 
 「赤字だったから」。1円でファンドに売却した船井電機前社長の上田智一氏 9月27日、上田氏は船井電機や親会社の株式を集約した特別目的会社の全株式を「EFI株式ファンド」(東京都)に売却して社長を辞任した。 
 朝日新聞が入手した契約資料や関係者の話によると、この取引でファンド側が支払った対価は1円だった。 上田氏は朝日新聞の取材に対し、1円での売却について「テレビ事業売却のめどがついたタイミングで総合的に判断した。自分を利するために結んだ契約ではない」と説明した。  
 ファンドとの契約にはこのほか、上田氏や上田氏が所有する別会社が船井側から借りた約11.7億円を返済しなくていいことや、上田氏の役員在任中の責任を追及しないことも含まれていた。 
 また、条件次第で上田氏が1円で全株式を買い戻せることも盛り込まれていた。 
 
 - 6763 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 10:50:07 ID:wI8IyHPT0
 
  -  秋田県警「やれやれやっと終わったか…ネットで散々叩きやがって……え」 
 ttps://twitter.com/IBC_online/status/1863748803574239666 
 
 - 6764 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 11:10:39 ID:KTk7wYLj0
 
  -  さっさと仕留めないとクマーが家族やら友人やら次々つれてきてパラダイスになるぞ 
 
 - 6765 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 11:14:39 ID:xQOrSHbC0
 
  -  おかわりかよォ!? 
 クマが増え過ぎて、縄張り争いで追い出されてきたとかかねぇ? 
 
 - 6766 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 11:23:26 ID:Xurwzssm0
 
  -  縄張り争いするから、市街地の入口に殺処分したクマのはく製を並べたらクマよけ効果ないだろうか? 
 
 - 6767 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 11:38:19 ID:OeEoHnVb0
 
  -  鎌倉武士「狩った熊の首を門に飾らぬからこうなる」 
 
 - 6768 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 11:44:09 ID:w2Y1b+v60
 
  -  カラスをゴミ捨て場に吊るすのは効いたな 
 その手のダミーも売って居た様な 
 
 - 6769 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 11:48:02 ID:nTOEi+vL0
 
  -  女川原発差し止め請求訴訟 
  
 高裁 
 原告は原発の何がどう悪いのか具体的に言ってないので却下 
 市民団体 
 最高裁に上告してもし負けたら他の裁判に影響しちゃうんで 
 上告しません 
  
 それ事実上敗訴を認めたって事にならんか? 
 
 - 6770 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 12:09:09 ID:heAHnkQB0
 
  -  子供の頃はヒグマより奥羽のクマの方が強いと思っていた 
 
 - 6771 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 12:12:20 ID:8QahGtr40
 
  -  >>6763 
 誰か抜刀牙を使える熊犬の群れを連れて来い 
 
 - 6772 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 12:17:50 ID:Xurwzssm0
 
  -  秋田県警は、対クマ警察犬部隊の設立するのか? 
 保健所に収容された犯罪犬たちが行うサバイバルアクション、「犬は明日の朝日を見れるのか!!」 
 
 - 6773 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 12:19:30 ID:6MVYlFCRi
 
  -  ワイルド7ならぬワンルド7? 
 
 - 6774 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 12:21:25 ID:9J1DoEFq0
 
  -  >6772 
 それやったらアイゴー団体が確実に「犬を戦わせるなんて残酷な!」とか言い出すにゲルの魂をかける 
 
 - 6775 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 12:23:01 ID:SEVhfs9Z0
 
  -  肥前の熊「龍なのに熊です」 
 
 - 6776 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 12:28:22 ID:brhxdh2y0
 
  -  >>6769 
 女川のその訴訟に関しては敗訴を認めるということだろうね 
 最高裁の判例が確定すれば他の裁判(地裁や高裁)で不利な影響を与える可能性が高いから、「後は任せた」という態で離脱するというお話 
  
 
 - 6777 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 12:31:44 ID:6MVYlFCRi
 
  -  高裁で敗訴した時点で「それが判例の基準になる」のではなかろうか 
 
 - 6778 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 12:35:20 ID:Om9PkFn00
 
  -  フィンランドで流れ星銀のアニメが国民的アニメって話も聞いたなあ 
 北国が舞台で犬を連れた熊狩りが文化的親近感があるのと 
 アカい貪欲で狂暴な熊に立ち向かう小柄で勇敢な猟犬が自国の歴史に重なるとか 
 
 - 6779 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 12:43:09 ID:uyGzTr8j0
 
  -  警察の持ってるレミントンって口径いくつだっけ? 
 クマ撃ち用の弾買おうぜ 
 
 - 6780 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 12:46:36 ID:1E2dop6J0
 
  -  海外の方がお手軽に害獣駆除してるよなあ? 
 アメリカの田舎の家なら自衛用にライフルとショットガンくらいは常備してるだろうし 
 ttps://x.com/yasuhi10/status/1863460595280093401?t=gtnD9U7VqR5igth0Hl86bQ&s=19 
 
 - 6781 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 12:52:33 ID:8QahGtr40
 
  -  >>6780 
 この手のカイガイガーは都合の良い部分だけを摘んでパッチワークしてるだけだからな 
 
 - 6782 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 13:56:10 ID:SEVhfs9Z0
 
  -  警察にいる地上最強の生物が素手で熊を制圧すれば早かったのに何故やらないのか 
 警察の怠慢ではないのか(マンガ脳 
 
 - 6783 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 14:00:37 ID:jsuUpYXu0
 
  -  うるさいバカには「じゃあ銃やるからお前がやれや」て終わるんだけどね。 
 出来もせんことをグダグど言うなと。 
 
 - 6784 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 14:06:08 ID:KO41A4j00
 
  -  西アフリカ・ギニアでサッカー観客が暴徒化 56人死亡 審判の判定に抗議 
 ttps://x.com/tbsnewsdig/status/1863586068584394909 
 
 - 6785 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 14:15:08 ID:APW2lGAL0
 
  -  >>6768 
 ダミーはすぐバレてオモチャにされるので本当なら実際の死骸を年に何度か吊るして示すのが一番なんだが… 
 動物愛護法と死臭のキツさと後処理が問題なんでドーしても無理ですw 
 
 - 6786 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 14:40:29 ID:r4egPTYX0
 
  -  ちなみに駆除しなかった場合 
 計算上熊は8年後には現在の倍の数に増えます 
 
 - 6787 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 14:47:14 ID:1E2dop6J0
 
  -  >>6783 
 バカに銃を持たせてはいけない 
 ここは粉砕バットで 
 
 - 6788 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 14:53:14 ID:Xurwzssm0
 
  -  これなら、当たればクマも一撃だろう。(外したら鈍器にして立ち向かえるし) 
  
 ttps://sweetomyan.exblog.jp/10669594/ 
 
 - 6789 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 15:04:38 ID:ymWa1MHN0
 
  -  バイデンが息子に恩赦出した件に対するトランプのコメント 
 「じゃあ俺が1月6日事件の関係者全員に恩赦出しても文句言うなよ」 
 
 - 6790 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 15:18:20 ID:r4egPTYX0
 
  -  >>6783 
 お前がやれって銃渡したら、その議員撃ちに来そうで怖いわ 
 
 - 6791 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 15:21:36 ID:Xurwzssm0
 
  -  そうか、銃を受け取った時点で、銃刀法違反で現行犯逮捕する策略なんだな!! 
 
 - 6792 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 15:51:54 ID:KO41A4j00
 
  -  NYタイムズ「『一般女性』どう描写したらええんや、どう表現してもうるさいのが…せや!」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d6bd2f908e37a70d5388bbb07254fe364b9f0bb0 
 
 - 6793 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 15:57:53 ID:6MVYlFCRi
 
  -  役所に怒鳴ったりクレーム入れてきた時点で公務執行妨害と恐喝罪だぞw 
 
 - 6794 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 16:18:45 ID:YUZ4sgu00
 
  -  >>6792 
 スレイヤーズのアニメでゾアメルグスターを崇拝していそうな名前だな 
 実は元ネタの人かな 
 
 - 6795 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 16:58:04 ID:pKhPonKX0
 
  -  「いったい私はここで何をしているのだろう?」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bb72315ba3c65d046eafcb4376453211175b5680 
 なんで英語も喋れんのに大威張りで海外移住してマウント取る出羽がこんな多いんじゃろ? 
 
 - 6796 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 16:58:59 ID:UPbuCcNo0
 
  -  ドイツ外相、イスラエルの難民支援妨害について 
 「言い訳すな」 
 
 - 6797 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 18:05:49 ID:r4xHE4Io0
 
  -  イスラエルまわりは、トランプが何をするのか胸熱 
 
 - 6798 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 18:09:36 ID:sQ5+XGvN0
 
  -  >>6795 
 基本的に馴染めなかったパターンと嘘松で海外住んでるフリしてる奴も居るからな 
 
 - 6799 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 18:14:42 ID:60PRrObJ0
 
  -  頭左翼は嘘つきばかりだからね、残当なのよ。 
 
 - 6800 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 18:19:00 ID:y+J/sthj0
 
  -  >>6795 
 adoはアメリカでレコード会社と契約して進出するためだから無目的じゃなくね 
 
 - 6801 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 18:21:28 ID:60PRrObJ0
 
  -  仕事やからね、ざっくり言えば。 
  
 無目的な頭お花畑と並べて語るのはあかんやろ。 
 
 - 6802 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 18:29:06 ID:Gje5KM7Fi
 
  -  Adoは本人曰くコミュ障の引きこもりだけど、成したことは出羽守全て集まったところで対抗すら出来ないよね 
 
 - 6803 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 18:30:35 ID:FlUv6DM+0
 
  -  対抗どころか小指の爪で撫でられただけで出羽守'sが爆散するやろ 
 実績にそれくらいの差がある 
 
 - 6804 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 18:30:40 ID:Om9PkFn00
 
  -  なんだ頑張ってくださいって話やん 
 
 - 6805 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 18:33:30 ID:y+J/sthj0
 
  -  ttps://kumamori.org/topics/kumamori-news/20231030.html 
  
 こちらが山林と熊について膨大なデータを持つと主張し、そのデータを元にドングリを撒いてる会の主張になります 
 
 - 6806 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 18:35:50 ID:sQ5+XGvN0
 
  -  熊と人が敵対して誰が得をするのか?それは鮭だって有識者が言ってたなw 
 
 - 6807 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 18:35:51 ID:FlUv6DM+0
 
  -  >日本熊森協会 
 富士山にどんぐりばら撒いたアホのすくつだっけ? 
 
 - 6808 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 18:39:24 ID:fkabEM140
 
  -  ドングリをこうな、山からその撒いたアホの家まで転々と置いて行ってな 
 
 - 6809 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 18:47:38 ID:Gje5KM7Fi
 
  -  熊が埋めた食い物をそいつらの家に放置(絶対にやるな) 
 
 - 6810 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 18:51:09 ID:rNrCsRl00
 
  -  >>6808 
 大抵県外から来てるか無駄かと 
 
 - 6811 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 19:03:55 ID:09c8VR7u0
 
  -  ttps://x.com/nZmCzeHg3ZdZOH7/status/1863877234538541214 
 「熊にも命がある」秋田県議のもとに寄せられた“クマ殺処分反対派”からの抗議 
 「殺すことしか考えない野蛮な議員」(女性自身) 
  
 生き物が増えて生息地を拡大していくことを理解できない知恵遅れ反対派じゃんね 
 減少して保護したら次は増えるから減らさなきゃいけんとよ 
 
 - 6812 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 19:05:50 ID:Om9PkFn00
 
  -  ttps://x.com/digimaga/status/1863406840442417298 
 スウェーデンで犯罪組織が未成年どころか児童をSNSで勧誘して鉄砲玉にする手口が横行  
 11歳「兄貴!初めての〇しが待ちきれねえ!」 
 
 - 6813 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 19:07:18 ID:09c8VR7u0
 
  -  児童が鉄砲玉とか、ブルアカでもさすがに…(ドン引き 
 
 - 6814 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 19:08:57 ID:brhxdh2y0
 
  -  クマを保護したい人たちがサンクチュアリを作るための土地やら費用やらの提供して、現地での活動を個々人の力でやっているならそれなりの説得力もあるだろうけどね 
 現状、なんちゃって活動をやっている人がいる「かもしれない」世界でしかない 
 クジラ保護をやっている連中と同じテロリストの同類だから無視するしかない 
 
 - 6815 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 19:09:13 ID:yUCHfCEk0
 
  -  >>6812 
 金田一でもあったな少年法バリアで調子に乗る話 
 
 - 6816 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 19:10:51 ID:fkabEM140
 
  -  >>6812 
 これは間違いなくマンモーニ 
 
 - 6817 :ハ:2024/12/03(火) 19:15:58 ID:XJbz1A9o0
 
  -  少年犯罪に厳罰化を!(´・ω・`)少女犯罪はこっちに!さあ! 
 
 - 6818 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 19:16:52 ID:XsHP+DMs0
 
  -  北欧の厨二病って発症が早いんだなあ 
 
 - 6819 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 19:32:52 ID:hOz1Oo1d0
 
  -  >>6811 
 ただの自分に酔っぱらってる都会の暇な小金持ちどもなんじゃないかなぁ、保護とかそんな事欠片も考えてない奴ら 
 
 - 6820 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 19:39:39 ID:yUCHfCEk0
 
  -  >>6819 
 あーXによく見掛けるこれをやれ!自分はやらないけど提案だけはする!的な軍師やりたがる人達か 
 
 - 6821 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 19:40:44 ID:tNwP2Wfp0
 
  -  >>6779 
 たしか308Win 
 
 - 6822 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 19:41:26 ID:jdp+dwo00
 
  -  そりゃあそうだろう 
 絶対自分に火の粉は飛んでこない、と確信していなければあんな反吐は言えまい 
 
 - 6823 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 19:45:01 ID:vwRAvGCT0
 
  -  >>6817 
 成人男性をナイフで切り刻みながら殺すのが快楽なロリがそっちに行きました 
 
 - 6824 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 19:50:33 ID:8S0p9jKu0
 
  -  白人「鯨を食べるなんて…野蛮人め!!」 
 
 - 6825 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 19:53:29 ID:T1JPESOx0
 
  -  人里で楽に食い物が手に入ると 
 学習してしまったらとてつもなく 
 痛い目見ない限り延々やり続けるから 
 殺すしかないんだけどな。 
 
 - 6826 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 19:54:42 ID:tNwP2Wfp0
 
  -  >>6818 
 そらまあデスメタルの本場ですし、変わり種にヴァイキングメタルなんてのもあるぞww 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=xS_txVbxsQc 
 
 - 6827 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 19:57:13 ID:5RrTUOLi0
 
  -  日本人「ワタシら鯨様をとったら肉も皮もひげも全部有難く使わせてもらって残った骨は戒名付けて手厚く葬るけど、君らは?まさか骨と油とったらあと全部ポイとか言わんよね?」 
 
 - 6828 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 20:01:18 ID:fkabEM140
 
  -  >>6826 
 メタルは自由だからなあ。なんでも後ろに〇〇メタルってつければ成立しちゃうという 
 シンフォニックメタルとかゴシックメタル、カワイイメタル、アカペラメタル、戦争メタルとかあるぞw 
 
 - 6829 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 20:04:35 ID:TqargBWx0
 
  -  バイキングメタルとかケルトメタルとかモンゴリアンメタルとか地域ローカライズも沢山あるしな 
 
 - 6830 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 20:08:12 ID:tNwP2Wfp0
 
  -  変わり種でモンゴリアンメタル なんか日本人が感じる中二病の雰囲気がするぞ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=jM8dCGIm6yc 
 
 - 6831 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 20:14:23 ID:jebw/4V60
 
  -  >>6805 
 なんだ基地外のスクツか 
 自分勝手なお気持ち表明するなら、その前に人間の居住区にノコノコ出てきた 
 害獣全てを捕獲して死ぬまで飼って下さいな 
 ほぼほぼ部外者の立場で戯言ほざいても誰の心にも響きませんわ 
 
 - 6832 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 20:40:03 ID:jebw/4V60
 
  -  >>6824 
 過去に脂だけ取って他は全て破棄してた蛮族の末裔がなんだって? 
 
 - 6833 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 21:11:33 ID:SEVhfs9Z0
 
  -  モンゴリアンデスメタル 
 それは音楽とUMAを組み合わせた全く新しいジャンルである 
 
 - 6834 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 21:12:54 ID:uDPGxmPb0
 
  -  ヒグマ「クックック日本人くん、ずっとワイの骨を崇めていた気分はどうや?」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4ea223e2404d18a5fd7d94e466a92769d100d1b2 
 
 - 6835 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 21:15:29 ID:Kv5JmwDy0
 
  -  人前に出てこないクマだけが良いクマだ 
 
 - 6836 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 21:16:58 ID:yUCHfCEk0
 
  -  ???「アカン…我々の先祖が猿から進化したんじゃなくて熊から進化したってバレてしまう」 
 
 - 6837 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 21:18:37 ID:FlUv6DM+0
 
  -  祖神が姉畑支遁な某民族がどうかしたかね? 
 
 - 6838 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 21:45:04 ID:rNrCsRl00
 
  -  あのお店営業再開出来るんだ 
 ttps://x.com/ITOKU_Official/status/1863732742514524412 
 
 - 6839 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 21:52:59 ID:Om9PkFn00
 
  -  ジビエコーナーでの「目玉商品」となって損失を少しでもうめてもらわないとねえ…(ニチャ) 
 
 - 6840 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 21:58:23 ID:XEyUwt280
 
  -  そーいや、CFの信用とか存在意義とかをドブに棄てる切っ掛けになった、「あの」令和納豆のテナントの 
 後に入った飯屋が、3年目迎えてそこそこ繫盛しとるそーな。 
 んで、そこのテナントの持ち会社は、入った店に対しもうCFに纏わる行為は一切禁止なんだとさ 
 ……ま、当然よなぁwww 
 
 - 6841 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 22:05:02 ID:Om9PkFn00
 
  -  クラファンは恥とまでは言わんがまっとうなスポンサーや融資や支援の確保を限界まで頑張ってどうしても無理だった場合の最終手段ではあって欲しい 
 
 - 6842 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 22:11:01 ID:jebw/4V60
 
  -  >>6838 
 へぇ今日から復旧作業としても、都合4日で再開とはチョッパやだな 
 
 - 6843 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 22:13:25 ID:w2Y1b+v60
 
  -  >>6838 
 支援が色々ときてそうかな 
 
 - 6844 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 22:13:40 ID:jSDO+5Ru0
 
  -  熊保護協会の人たちは、クラウドファンディングで山林を購入すれば良いんじゃないのかねえ? 
 今、木材の値段の値下がりで林業の採算が合わない場所は多いみたいだし山林はかなり安く購入できるみたいだぞ? 
 私有地なら、ブナや樫を植林するも自由だし、キノコ狩りとかするのも自由 
 会員数が万単位とか居ればそれなりの活動出来そうだが 
 
 - 6845 :携帯@赤霧 ★:2024/12/03(火) 22:14:40 ID:???
 
  -  こう、好きな絵師のオリキャラぬいぐるみ化クラファンとかならすっとお金出せるけど、企業のあれこれだとクラファンで資金集めてる時点で大丈夫? ってなりはする 
 
 - 6846 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 22:16:24 ID:yUCHfCEk0
 
  -  ???「そんなお金在るなら別の事に使うわ!我々は問題提起するだけで解決するのは行政の仕事だ!」 
 
 - 6847 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 22:47:05 ID:vwRAvGCT0
 
  -  山林買ってその中で自由にさせたら10年経たずに倍に増えて 
 買った範囲から出て行って人里で人と接するから同じ事だぞ 
 
 - 6848 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 22:47:56 ID:Kv5JmwDy0
 
  -  再来週あたりに宝くじ買いに秋田市行くから覗いていこうかな、クマ立てこもりのスーパー 
 
 - 6849 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 22:50:31 ID:Vkmh7r8w0
 
  -  韓国で戒厳令とか言ってる人おるな 
 
 - 6850 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 22:51:09 ID:v24znSsj0
 
  -  >>6844 
 買って熊を飼う気なら無人島にしてくれ 
 山林だと結局人里にくる熊が増えるだけだ 
 
 - 6851 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 23:02:46 ID:vwRAvGCT0
 
  -  >>6850 
 ヒグマのケースであれなんだけど 
 北海道から利尻島まで泳いで渡るケースが数件報告されている 
 島までの距離は52キロで海流もそれなりに有る筈なんだが・・・ 
 
 - 6852 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 23:06:48 ID:plGdJp890
 
  -  韓国で戒厳令でたの? 
  
 
 - 6853 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 23:07:53 ID:Om9PkFn00
 
  -  韓国尹大統領「非常戒厳宣布」ってどゆこと?戒厳令とは違うんか? 
 
 - 6854 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 23:08:27 ID:p8eieqPR0
 
  -  >>6850 
  
 ケンボッキ島ですねわかります 
 
 - 6855 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 23:11:03 ID:plGdJp890
 
  -  何が起きてるん?マジで 
 >尹大統領が非常戒厳宣布 「従北勢力を撲滅し憲政秩序守る」 
 ttps://jp.yna.co.kr/view/AJP20241203005100882?input=tw 
 
 - 6856 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 23:12:22 ID:Om9PkFn00
 
  -  マイクプロレス?それともガチ事態? 
 
 - 6857 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 23:14:25 ID:jSDO+5Ru0
 
  -  ttps://x.com/clashreport/status/1863940737315848673 
  
 なんか行き成り為替がおかしくなったので調べたらこれ 
 何が何だか? 
 
 - 6858 :携帯@赤霧 ★:2024/12/03(火) 23:17:47 ID:???
 
  -  わからんがざっと調べた限りの情報が正しければ非常戒厳宣布=戒厳令発動であってる感じか 
 で、どうやら「野党のせいで国政が麻痺してて緊急事態だから戒厳宣布して早急に親北勢力を排除する必要がある」として宣言したらしい 
 いや、マジで何事? 
 
 - 6859 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 23:19:11 ID:hPss4iBr0
 
  -  韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は3日夜、緊急の談話を発表し、野党が国政をまひさせているとして「憲政秩序を守るため、非常戒厳を宣布する」と表明した。具体的な措置は不明。 
  
 聯合ニュースは同日、韓国国防省が軍に警戒態勢の強化を指示したと伝えた。(共同) 
  
 ttps://www.sankei.com/article/20241203-MB5MDY7TVFM6NECSBQOLQLEYGU/ 
  
 韓国軍が出張る案件? 
 
 - 6860 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 23:20:31 ID:jSDO+5Ru0
 
  -  戒厳令とか出したら、政情不安と見られて経済が無茶苦茶に成るというのが普通だよな? 
 なんか行き成りすぎて、良く分からん? 
 最近韓国ってそんなにやばい事起きてたっけ? 
 
 - 6861 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 23:20:58 ID:auEObLxq0
 
  -  韓国の国会は野党が過半数なので(そこまでは日本もそうだけど)、 
 このままだと大統領が弾劾からの罷免となってしまいます 
 だから、戒厳令を出しておく必要があったんですね 
 
 - 6862 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 23:23:26 ID:XsHP+DMs0
 
  -  あ〜、半島の大統領が降りると色々あるからなあ 
 
 - 6863 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 23:23:41 ID:hPss4iBr0
 
  -  TV地上波はバラエティばっかり、NEWS23は三浦大輔の生インタビューやってるし、BSテレ東のWBSはたこ焼きの仕入れ値が倍になってマグロより高くなったのニュース 
 
 - 6864 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 23:24:37 ID:Om9PkFn00
 
  -  逆クーデターなら軍は掌握できとるん?経済と物流の手当は確保したん?アメリカさんに話通した? 
 
 - 6865 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 23:28:39 ID:vwRAvGCT0
 
  -  第一報が22時51分(bloomberg)とかだから背景含めて伝えるには時間が足りないんだろ 
 
 - 6866 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 23:29:41 ID:plGdJp890
 
  -  戒厳令の中身が報道されないなぁ。 
 今のところ国会へ出入りが禁止されたぐらい? 
 こんな深夜に法手続きの停止を求めて戒厳令だすものなのかな? 
 一般国民はなにか制限されてるんだろうか?通信(インターネット)も禁止? 
  
 
 - 6867 :携帯@赤霧 ★:2024/12/03(火) 23:30:02 ID:???
 
  -  まー、本気の戒厳令ならここから朝までに色々と情勢が動きそうだしな 
 
 - 6868 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 23:31:06 ID:bU9vW/uz0
 
  -  ブルアカってほんと韓国の歩んできた歴史の縮図なんだな(呆れ 
 で済む事態だとマシなんだが… 
 
 - 6869 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 23:31:26 ID:hPss4iBr0
 
  -  韓国軍で軽くググっても、戒厳令の他には段ボールドローンと38度線の電線斬られたニュースしか出てこない 
 
 - 6870 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 23:35:00 ID:vwRAvGCT0
 
  -  明日の朝にはある程度情報出て来るだろうからそれまで見だな 
 
 - 6871 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 23:36:38 ID:brhxdh2y0
 
  -  韓国の政情そのものの問題に加えて、トランプさんが大統領にあると、ロシア(プーチンさん)の情勢が変化せざるを得ない 
 おそらくロシアに有利に働くからウクライナにとっては不利かつゼレンスキーさんにとっては死活問題 
 北朝鮮がロシアに貸しを作って韓国(尹政権)がそれに反発してウクライナ支援に前のめりになってしまった 
 そうした影響が来年1月に噴出するのがほぼ確実で、今の流れはその前哨戦と考えていい 
 
 - 6872 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 23:36:46 ID:Om9PkFn00
 
  -  軍が応じなかったら逆に明日即弾劾タイーホの流れかな 
 
 - 6873 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 23:38:00 ID:vwRAvGCT0
 
  -  ローソク買わないとwww 
 
 - 6874 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 23:39:26 ID:wCxECDf20
 
  -  KR大統領なんですぐ◯んでしまうん?になるのかどうかが気になる 
 
 - 6875 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 23:41:43 ID:tNwP2Wfp0
 
  -  赤狩りでもするんかいな 
 
 - 6876 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 23:44:41 ID:Pmv1uPXp0
 
  -  築城基地からスクランブル出たとかいうのがツイッターでも流れてるし、どうなる事やら… 
 
 - 6877 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 23:48:40 ID:vwRAvGCT0
 
  -  まさか保導連盟事件の再来は無いだろうが 
 
 - 6878 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 23:53:45 ID:yUCHfCEk0
 
  -  まあ慰安婦団体の正義連が親北派やガチの北のスパイの巣窟になってて公金チューチューされてたのはマジだからな 
 
 - 6879 :名無しの読者さん:2024/12/03(火) 23:59:29 ID:7YA5S84D0
 
  -  今の韓国の第一野党がめちゃ親北というかバックが北じゃね?ってなとこなんだっけ 
 割とシャレにならん新大統領がでてきそうなのか 
 
 - 6880 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 00:00:38 ID:X0XGpNSu0
 
  -  戒厳令っていうと一番に思い浮かべるのはメガテン 
 
 - 6881 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 00:02:04 ID:iizuMB4e0
 
  -  >>6871に追記 
 トランプ大統領就任に関しては、すでに政権移行チームが米朝首脳会談の実現に向けての動きを始めているとの報道がある 
 ノーベル平和賞がとれるなら韓国政権が何度崩壊しようがトランプさんなら躊躇しないだろうからねえ 
 
 - 6882 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 00:08:31 ID:PZKWBuCn0
 
  -  半島のドルフロ民が、あと数日で2が始まるのに何て事してくれてんだ!とお怒りです 
 
 - 6883 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 00:09:49 ID:C2AVRU+B0
 
  -  その正義連と連帯してるのがColaboとも繋がりがある希望のたね基金なんだよな 
 日本の方でも戒厳令からの赤狩りしてくれないかなぁ… 
 
 - 6884 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 00:12:39 ID:PZKWBuCn0
 
  -  とりあえず戒厳司令部からの第一報 
 ttps://x.com/Foxtrot19_RADAR/status/1863955868771070034 
 
 - 6885 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 00:15:23 ID:C2AVRU+B0
 
  -  良いなー特に3なんかテレビや新聞を徹底的にお掃除に出来そうで良いなー 
 
 - 6886 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 00:18:56 ID:OT2KUY0L0
 
  -  医学部増員ストもまだ続いてたのか 
 
 - 6887 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 00:19:09 ID:K2pX+yDyi
 
  -  ヴィッセル神戸大丈夫かな? 
 さっきまで浦項市のスタジアムで試合してたらしいんだが 
 
 - 6888 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 00:23:57 ID:1/RH2IR+0
 
  -  BBCでブレイキングニュースで速報生中継入ったは 
 
 - 6889 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 00:41:13 ID:PjOreEoY0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0fd6fd482490939c6aa2ac3f4616eeb054caa793 
  
  日本政府関係者は4日、韓国の尹錫悦大統領による「非常戒厳」宣布に関し「かなり驚きだ。今後の状況を注視する」と取材に述べた。 
  
 あと、snsとかでは軍用車両が国会を囲んでる画像も出回ってる 
 少なくとも、議会を軍隊で封鎖までは事実臭い 
 
 - 6890 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 00:42:47 ID:C2AVRU+B0
 
  -  へぇ…国会議員が入ろうとしてるのを軍で阻止とは徹底しているな 
 
 - 6891 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 00:42:50 ID:1/RH2IR+0
 
  -  BBCだと韓国国会ビル内は国軍の特殊部隊が入ってるって報じてる 
 
 - 6892 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 00:46:40 ID:FWO9B3jW0
 
  -  ロシアの装備や技術が北朝鮮に入ってくるのを警戒したかね? 
 韓国空軍はF-35の整備できなくてガタガタだからスクランブルもできない状態だし 
 
 - 6893 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 00:46:44 ID:4j8N8rQ70
 
  -  韓国は現在SNSは停止中なんか…やろうと思えばやれるもんなんだなあ  
 いやむしろ通信電波の統制が取れてる先進国の方が元栓閉めるのが容易なのか? 
 
 - 6894 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 00:47:29 ID:hA46BeCC0
 
  -  特殊部隊が居る議事堂にとりあえずでもデモ隊みたいなのが声上げながら突っ込んでいくの気合い入りまくってるな 
 
 - 6895 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 00:51:31 ID:4j8N8rQ70
 
  -  ピッコマも死んでるな… 
 
 - 6896 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 00:52:47 ID:PjOreEoY0
 
  -  最初誤報かと思ったんだが、結講がちで戒厳令みたいですね 
 少なくとも、軍は大統領支持で動いてるって事なんだろうか? 
 
 - 6897 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 00:53:14 ID:8PZE+U2R0
 
  -  日本の外務大臣仕事しろー!…いやホントにさせていいのか悩む 
 
 - 6898 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 00:54:27 ID:C2AVRU+B0
 
  -  ttps://x.com/_imyour_koki/status/1863972584347599332 
  
 おやまぁ…軍が国会に突入とは剛毅な 
 
 - 6899 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 00:59:29 ID:T0gPUxuU0
 
  -  これぐらい国や軍が強気な方が良いのかもしれないですね、売国奴摘発的に考えて。 
 
 - 6900 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 01:06:29 ID:FWO9B3jW0
 
  -  その辺は隣国が羨ましいわ 
  
 だけどこれは民主主義の否定そのものでもあるから如何ともしがたいんだよなぁ 
 
 - 6901 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 01:10:11 ID:PjOreEoY0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/07024d312738ca3668f8fe98e81c16082931be75 
  
 「訳が分からない」 
  
 大量の久兵衛さんが湧いてるみたい、本当に何が起きてるのか訳が分からん 
 
 - 6902 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 01:10:22 ID:bpK2cy2K0
 
  -  226みたいにならん? 
 
 - 6903 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 01:38:21 ID:hA46BeCC0
 
  -  国会議員がバリケード気づいて戒厳令の解除を採択 
 いやスピード感エグいな 
 
 - 6904 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 02:05:35 ID:4j8N8rQ70
 
  -  これで収束だと本当に与党と軍と親米現実路線支持者が全部死ぬという政治的に自殺しただけになるが… 
 
 - 6905 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 05:07:22 ID:TiffLB8m0
 
  -  朝のTVニュースが始まったが盲腸の戒厳については触れてないな 
 まぁ公的機関が動くには早い時間なんでしょうがないか 
 ロスケの潜水艦が南海の日本海域に超接近とかも聞くし 
 いきなり周辺がキナ臭くなってきたもんだ 
 
 - 6906 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 05:26:46 ID:NYXU3tcG0
 
  -  【速報】韓国・尹大統領 「非常戒厳」の解除を表明(TBS NEWS DIG Powered by JNN) ttps://news.yahoo.co.jp/articles/431aab9a20f0aa04be5dc07d3da852cc29a6c067 
  
 取り敢えず終わったらしい 
 野党は大統領に内乱罪適用を検討しとるらしいが 
 
 - 6907 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 05:38:49 ID:TiffLB8m0
 
  -  盲腸は与野党双方をののしりあいか 
  
 しかしとふろう先生リアルパイセンに殴られるの、これで何回目なんだろう 
 
 - 6908 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 05:41:46 ID:iizuMB4e0
 
  -  非常戒厳をいったん発動してすぐに解除することで目回しができていたのかもね 
 アメリカ・中国・日本あたりが対象かな 
  
 
 - 6909 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 05:51:07 ID:vO8GqPvD0
 
  -  コレは日本が悪いで決着だな 
 
 - 6910 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 05:56:08 ID:MXKZ8DYJ0
 
  -  寝て起きたらお隣の国で戒厳令が宣布されて撤回されてた…… 
 どういうことなの……? 
 
 - 6911 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 05:56:25 ID:TiffLB8m0
 
  -  なんでだよww 
  
 まぁ盲腸人ならやりかねないとは思うけどさ 
 
 - 6912 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 05:58:54 ID:iizuMB4e0
 
  -  例の不倫騒動で玉木さんは党役員停止処分になるみたいだけど、維新の共同代表になったばかりの前原さん国民民主との連携を打ち出したのよね 
 玉木さんが代表を返上中にいろいろ手を突っ込むつもりかな? 
 石破さんや野田さんとも何やらぐちゃぐちゃやりそうでもある 
 
 - 6913 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 06:01:11 ID:gCDitHli0
 
  -  大統領が官僚へのここ最近の弾劾とかを不満に思って戒厳令 
 →戒厳軍が編成されるもやる気なし 
 →与野党が国会に突入してバリケード作って立てこもって戒厳令解除を採決 
 →マスコミは国会の外で戒厳軍に対して説得を試みていた 
 って流れかな? 
 
 - 6914 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 06:05:40 ID:TiffLB8m0
 
  -  今回の国会もこれまで以上にグッダグダだよなぁ 
 野盗が吹っ掛ける論戦()が基本クソくだらなくて呆れかえる 
 他に話すこと一杯あるやろがい 
  
 ただ関西コンクリ疑惑議員が夫婦別姓を推進してるのを見ると 
 進めたら碌な事にならなそうだなという事は分かる 
 
 - 6915 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 06:22:32 ID:FqIl9f2E0
 
  -  何にせよ、韓国は反日政権に移行だな 
 大統領候補はネット民が言うような典型的な反日韓国人だし 
 
 - 6916 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 06:27:36 ID:iizuMB4e0
 
  -  今の政争が一気に尹大統領の弾劾まで行くか次第ではあるけど、来年一月半ばまで持つならトランプ・ショックの方が大きくなる気がしている 
 
 - 6917 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 06:32:35 ID:PjOreEoY0
 
  -  韓国経済状況悪いのに、これで更に政情不安まで加わるとな? 
 しかも、これで野党が強化されて更に迷走情況になるじゃん 
 これ、今日の日経がどうなる事やら 
 
 - 6918 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 06:49:30 ID:lXfv+glR0
 
  -  なんで与党まで解除採決に協力してるんだよ 
 事を起こす前にせめて身内には根回しをせろ! 
 
 - 6919 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 06:57:26 ID:C2AVRU+B0
 
  -  あらあら戒厳令出たかと思えば解除したか 
 国会窓ガラス破って突入までしたのに 
 
 - 6920 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 07:08:21 ID:x7GWt7+Q0
 
  -  山田正紀の「虚栄の都市」だったか 
 首都で謎のテロリストが暗躍したのがきっかけで日本で戒厳令が引かれる話だったが 
 テロリストの目的は戒厳令をひかせる事そのものにあったと言うオチだったと。 
 とんでもなく金がかかり経済が麻痺しちゃうんだよなあ 
 
 - 6921 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 07:12:45 ID:5iHHVh2I0
 
  -  何か都合が悪いとひっくり返そうとするあの国らしいや 
 
 - 6922 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 07:29:42 ID:pK/FcOz90
 
  -  てかこれで右派が政治的に急速に減退してウルトラ反日政権誕生確定か 
 面倒臭い事になりそうだな 
 
 - 6923 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 07:31:26 ID:Tn6iy7O00
 
  -  お隣は結局、大なり小なり反日政権ばかりじゃんw 
 
 - 6924 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 07:33:17 ID:QGJ82GiY0
 
  -  さて、通勤中に 
 「これで政権が変わったら、韓国のゲームやアニメで戒厳令や軍事クーデターを扱ったものは 
 自粛か規制される可能性が高い。具体的にはブルーアーカイブ」 
 ってデマでキッズを騙す作業でも始めるか…… 
 
 - 6925 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 07:37:28 ID:pK/FcOz90
 
  -  まあ同じ反日でも北の紐付きだとこっちの左翼が連帯して更に元気になるからウザいんだよな 
 
 - 6926 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 07:41:06 ID:ZEEZyqu20
 
  -  ttps://x.com/Hayasaka_pd/status/1864004763941273888 
  
 あっちのオタの対応的にも、あまりピリピリしたもんじゃなかったのかな……何してんだお前らw 
 
 - 6927 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 07:45:20 ID:QGJ82GiY0
 
  -  あー、そうか、これ「主上御謀反」か 
 そりゃ失敗するわ 
 
 - 6928 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 07:46:42 ID:+J09wPV50
 
  -  クマさんでも2日は立てこもったってのになぁ 
 
 - 6929 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 08:03:20 ID:ZEEZyqu20
 
  -  「カヤでも3日もったぞ」とか言われてるとか… 
 
 - 6930 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 09:00:16 ID:P9XwjjeH0
 
  -  カヤと違って戒厳前から椅子に座ってたので比較すべきはリンちゃんとマジレス 
 
 - 6931 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 09:07:40 ID:4j8N8rQ70
 
  -  これで韓国大統領の「お約束」達成は間違いないんだろうが 
 そーすっと勝ち逃げできてるムンムンの株があがるにゃあ…(うへぇ) 
 
 - 6932 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 09:32:39 ID:Irh1OUYe0
 
  -  親族連中を強引に政府要人ポストへ付けなかったのアイツだけなんだっけ 
 娘がやらかしてゴタツイては居るが 
 
 - 6933 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 10:26:17 ID:aeSyl4Gi0
 
  -  謎のクーデター軍の正体判明 
  
 「全国仮想アイドル 
 労働組合 
 しゅがー❤はぁと分会」 
 ttps://togetter.com/li/2475119 
 
 - 6934 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 10:32:59 ID:MLtoSXxD0
 
  -  戒厳令で仮想通貨取引停止 
  
 あーまた人の雨が降る 
 
 - 6935 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 11:41:07 ID:UuATzekr0
 
  -  戒厳令は二時間で終わったからセーフ 
 時間外で儲けた人居そうではある 
 
 - 6936 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 11:45:38 ID:UuATzekr0
 
  -  女性議員の1人が軍人のライフル掴んで周囲の皆が民主主義の終わりを覚悟した話好き 
 
 - 6937 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 12:11:21 ID:pK/FcOz90
 
  -  >>6936 
 ttps://x.com/nalltama/status/1864067306713968968 
  
 これか?個人的に惜しかったと頭を抱えてる 
 
 - 6938 :手抜き〇 ★:2024/12/04(水) 12:20:19 ID:tenuki
 
  -  >>6926 
 背後には猫が居るだと……ねこは違いますので 
 
 - 6939 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 12:22:05 ID:OT2KUY0L0
 
  -  弾倉は空だったらしいけどな 
 問題はあそこに居る男性はほぼ全員銃器を扱えるから 
 何がどうなるか予想が付かなくなって広場が血の池になってた可能性も 
 
 - 6940 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 12:22:09 ID:pK/FcOz90
 
  -  ttps://x.com/kumanhatibei/status/1864097295840718997 
  
 因みにその女性議員から銃を奪おうと揉み合いになった形なのにマスコミのフィルター掛けたらこの通り 
 
 - 6941 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 12:24:47 ID:RegCt2sq0
 
  -  おや石破総理がネット規制明言したのか 
 
 - 6942 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 12:28:37 ID:pK/FcOz90
 
  -  ネットよりもテレビや新聞の捏造に対処しろよ…相変わらずマスコミに媚び諂う奴だ 
 
 - 6943 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 12:30:59 ID:FmvmeZ5H0
 
  -  一対一ならまだしも他にも銃持ってるやつ多数なのに何考えてんだかなあ 
  
 まあ毅然とした態度の私素敵でしょアピールなんだろうけど 
 
 - 6944 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 12:35:56 ID:pK/FcOz90
 
  -  確か空砲だったらしいし分かっててアピールに使った可能性が高いね 
 
 - 6945 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 12:44:53 ID:yhdMepBL0
 
  -  軍務経験ナシナシおばさんだから空砲とか理解してたかどうかは定かではないが入れ知恵するバカがいた可能性は否定できん 
 少なくともカメラの前でアッピルする気満々だったのは確かっぽい 
 なお仮に装弾してなくてもライフル奪ったらその瞬間ガチモード不可避だから慌てて引き離された模様 
 
 - 6946 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 12:45:16 ID:E8RKUPZR0
 
  -  今更ネット規制なんて20年前とかならともかく今やる意味なんて無いしやっても効果0どころかマイナスやぞw 
 
 - 6947 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 12:46:53 ID:yhdMepBL0
 
  -  ゲルがマスゴミを規制するわけないだろ 
 まだ多少はヨイショしてくれるゴミ(事実)と全然持ち上げてくれない有権者のゴミ(ゲル視点)なら前者取るよ、ゲルだぞ? 
 
 - 6948 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 12:47:34 ID:FmvmeZ5H0
 
  -  ネット使った犯罪や誹謗中傷とかに対応しやすく法改正するとかならわかるんだけどねえ 
 
 - 6949 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 12:56:36 ID:jNbUjTse0
 
  -  スポンサー「やれ」 
 ゲル「はい」 
 
 - 6950 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 12:58:39 ID:E/jgEui70
 
  -  割りと悪手じゃないかと思うんだけど周りとめないのかね 
 
 - 6951 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 12:59:36 ID:pK/FcOz90
 
  -  石破は生贄か本命の法案を通す為の見せ札の可能性 
 
 - 6952 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 13:05:06 ID:khfm4mai0
 
  -  タマキンが不倫で役職停止3ヶ月とな 
 
 - 6953 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 13:06:32 ID:+J09wPV50
 
  -  >>6949 
 ゲルのバックって誰よ? 
 ポッポで懲りただろうからいくら何でも支那じゃないと思うが 
 
 - 6954 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 13:13:07 ID:eUGGkETq0
 
  -  ハニトラ疑惑が以前からあるオッさんだからなあ 
 
 - 6955 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 13:22:34 ID:u0nJHry00
 
  -  ttps://x.com/fumihawk/status/1864136173796704400?s=46 
  
 何もかもドン引きだよ(困惑 
 
 - 6956 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 13:41:46 ID:TiffLB8m0
 
  -  盲腸だけあってグッダグダやな 
 ここんとこ尹政権で比較的安定してお付き合い出来てたのになぁ 
 下手をしないでも政変か 
 日本も人の事を言えないが盲腸の民衆って馬鹿ばっかやな 
 
 - 6957 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 13:44:21 ID:khfm4mai0
 
  -  所詮こんなもんだ 
 どーせ次の政権でまた反日に突っ走るだろうから、もう変に親交する必要はない 
 
 - 6958 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 13:45:10 ID:eb1t1c9I0
 
  -  政治が基本グタグタな上に政治とカネの汚染が日本以上に酷いし、 
 それで支持率落ちてくると政治の新基軸を打ち出すことができる頭がないから目の前にある分かりやすい反日運動に手を染めるんだw 
 で、周りから「ダメだアイツら」ったますます思われるってなる。 
 
 - 6959 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 13:53:34 ID:5iHHVh2I0
 
  -  何やらかしても未来志向で友好を、ってなもんだから舐められてもしょうがない 
 徴用工裁判も対抗措置検討とか言ってたがいつもの検討だけで終わった 
 
 - 6960 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 13:54:52 ID:M5UpErXI0
 
  -  日本に形だけでも頼ればいいけど、それやるとあの国では売国奴扱いで死ね死ねの大合唱だからね。 
 
 - 6961 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 13:58:17 ID:iizuMB4e0
 
  -  尹さんも奥さんがまともな人だったなら、もう少し長持ちしたかもしれないね 
 ただ、大統領が交代しても与党も野党もトップはそれ以上にかなりダメな人のように思える 
  
 
 - 6962 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 14:00:04 ID:n88NqOkG0
 
  -  民主主義国家に生まれたら、よりマシなゴミを選ぶ努力を怠ってはいけないのだ 
 
 - 6963 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 14:00:56 ID:u0nJHry00
 
  -  怠ってはいないと思うけど 
 流されるだけのバカに生まれたかったという気持ちもある 
 
 - 6964 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 14:01:19 ID:TiffLB8m0
 
  -  >>6962 
 哀しい現実で涙がチョチョ切れそうだよ 
 
 - 6965 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 14:18:47 ID:3M+Jlu610
 
  -  クマさんヴィーガンだったんか 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a00ce14e633e768204cbbccbd30cf38e9502b81b 
 
 - 6966 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 14:21:39 ID:Irh1OUYe0
 
  -  バックヤードで冷蔵してたやつ食われてたんじゃなかったっけ 
 
 - 6967 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 14:24:25 ID:c71GY1cs0
 
  -  …つまり餌付け状態に近かったのか? 
 スーパー以前から生ゴミとか廃棄物食べてたんかな。 
 
 - 6968 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 14:26:55 ID:TiffLB8m0
 
  -  そらパック肉は然程匂いが漏れないもの 
 肉以外の匂いがしたらそりゃあ食わんよ 
 しかしゴミはなんで余計な情報を流すかね 
 まーたアイゴー連中が変に騒ぐだろうに 
 
 - 6969 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 14:35:50 ID:khfm4mai0
 
  -  印象操作に余念がない相変わらずのマスゴミ 
 
 - 6970 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 14:39:17 ID:Jpkw4CEt0
 
  -  一方向に忖度しろ 
 俺が気に入らん情報流すな 
 って言うたらそれこそ連中と同じやで 
 
 - 6971 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 14:42:36 ID:khfm4mai0
 
  -  バックヤードの肉を食ってたってことは触れてないことについて言ってるんだが 
 
 - 6972 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 14:45:20 ID:TiffLB8m0
 
  -  しかし盲腸のゴタゴタ 時間がたち情報が入るにつけて 
 まぁヘル盲腸の名に能わぬこと呆れる限り 
 断交してガン無視したいものだけど地政的にそれもできない 
 そしてこんなんでもアジアでは一応民主国家で上澄みという現実よ 
 本当に勘弁して欲しいもんだ 
 
 - 6973 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 16:07:46 ID:lZs8Mepd0
 
  -  そも今の大統領がムンムンの手先の検事総長としてちょっと無理筋でクネをブタ箱送りにしたけど 
 正義()に暴走し始めてムンが制御できなくなって離反したというアレな話だったからなあ 
 
 - 6974 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 16:13:24 ID:1/RH2IR+0
 
  -  どう聞いても近代国家の話じゃなくって草 
 
 - 6975 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 16:14:19 ID:tYdkbeZG0
 
  -  ttps://x.com/okada_2019/status/1863459546536239608?t=QX_a-UVLI9cPUeYuOCZnrQ&s=19 
 「戦争のために保険証を奪うな」 
  
 反マイナ保険証の答え合わせ来たな 
 
 - 6976 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 16:17:00 ID:5iHHVh2I0
 
  -  事後法を平気で成立させるなんちゃって近代国家だからね 
 
 - 6977 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 16:18:35 ID:TiffLB8m0
 
  -  >>6975 
 どんな世界が見えているんだろうな このガイキチ共 
 言ってる事が理解できない 
 
 - 6978 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 16:25:36 ID:yhdMepBL0
 
  -  >>6975 
 自分たちならやるから誰でもやると思ってる 
 儒教があってもエテ公な特亜と一緒にするでないわ 
 
 - 6979 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 16:29:22 ID:TiffLB8m0
 
  -  >儒教があってもエテ公な特亜と一緒にするでないわ 
 ほんにな 
 昨日までの盲腸での戒厳騒動もろもろ見てるとね 
 
 - 6980 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 16:48:51 ID:e/8xFCy60
 
  -  あそこのは、儒教だけど、改悪に改悪を重ねたパチモンだから。 
 
 - 6981 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 16:50:29 ID:FmvmeZ5H0
 
  -  日帝に支配される前の体制に戻したらどうなるだろうか 
 
 - 6982 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 16:52:51 ID:TiffLB8m0
 
  -  優秀なのは今以上に国外に逃げ出し 
 残ったので国内で食いあって日帝以前の人口に戻るんでないの 
 
 - 6983 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 16:57:14 ID:lZs8Mepd0
 
  -  数千年の研磨の果てに本場では政治理念としては否定されて半島はアレなことになってる儒教は 
 現代の政治や社会の実証に用いるのはもう無理があるんじゃねえかなって 
 
 - 6984 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 17:14:41 ID:RcF5vi9P0
 
  -  米帝様「聞いてないんやが?」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/38cfe7f59eb0367e2359ecbc7a06c682255a4158 
 あー激おこですな 
 
 - 6985 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 17:18:54 ID:goYqQluF0
 
  -  えーなんやパヨクの方々の目には今回の騒ぎは 
 「政府の暴走を市民の良識が止めた」と映っているようで 
 「日本とは違う、羨ましい」という感想が出ているのだとか 
 
 - 6986 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 17:19:41 ID:cmmgF8rF0
 
  -  儒教は現代のジェンダーフリーやらハラスメント規制の風潮に逆風過ぎるっピ 
 田舎でひっそりならともかく大々的にアピールはもう無理ぽ 
 
 - 6987 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 17:21:17 ID:lZs8Mepd0
 
  -  ペケやヤフコメはそんな感涙嬉ションコメントで溢れかえっておるぞよ…(げんなり) 
 
 - 6988 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 17:21:49 ID:OT2KUY0L0
 
  -  閣僚その他も寝耳に水で切れちゃって今朝一斉に辞表出したらしいからなぁ 
 
 - 6989 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 17:24:20 ID:e/8xFCy60
 
  -  切れたというか、沈没船から逃げ出すネズミだろう。(着いて行く旨みがなくなった) 
 
 - 6990 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 17:25:32 ID:yhdMepBL0
 
  -  >>6985 
 あのノータリンども、クネクネろうそく革命()とやらの時にも眼の幅涙嬉ション潮吹き絶頂射精で似たようなコメしとらんかった? 
 
 - 6991 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 17:31:43 ID:lZs8Mepd0
 
  -  ウチの会社で定期購読(実質強制)させられてる儒教系の雑誌に出てくる成功者談は 
 「社会人や経営者たるもの死ぬまで休まず滅私奉公と自己研鑽を続けろ 休むのは死んだ後でいくらでもできる」なやつばっかりだわ… 
 
 - 6992 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 17:34:58 ID:cOH6npZ10
 
  -  ttps://x.com/i/birdwatch/t/1864150516206588286 
  
 既に『銃口に立ち向かった模範的義士』が捏造されているので上からそういう総括が出たんじゃね(鼻毛を抜きながら 
 
 - 6993 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 17:39:38 ID:lZs8Mepd0
 
  -  与党から8人くらい離反したら弾劾成立らしいんでまあ通るやろなあ… 
 
 - 6994 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 17:40:11 ID:pK/FcOz90
 
  -  >>6975 
 後ろには何処と繋がってるかよく分かる文字が見えますね… 
 いや何で隠さねーんだ 
 
 - 6995 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 17:43:08 ID:lZs8Mepd0
 
  -  黒電話「何が起きたの?(ねおき)」 
 
 - 6996 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 17:53:49 ID:sCGwAqu4i
 
  -  戒厳令を徹底できずに簡単に日和る位なら最初からやるなよ 
 
 - 6997 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 17:55:32 ID:1/RH2IR+0
 
  -  というか国会に190人も議員が入れたって、最初からいたのかって数 
 
 - 6998 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 18:03:11 ID:pK/FcOz90
 
  -  ロシアのワグネルも御所巻して日和ったり最後までやり切る剛の者は現れないかね… 
 
 - 6999 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 18:09:02 ID:goYqQluF0
 
  -  >>6990 
 連中、未だにアレをもって「韓国は民主主義の最先端国家」 
 を自称してるんだぜ 
 
 - 7000 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 18:09:05 ID:sCGwAqu4i
 
  -  仕込みやヤラセと言われたほうがまだ納得する 
  
 あんなド深夜になんで彼処まで人が集まるん? 
 殆どの韓国人は次の日も仕事だから寝ていたみたいだし 
 「朝起きたら寝てる最中に変わった事が元に戻ってた。何が何やら」とかインタビューに答えてた韓国人のオッサンやニイチャンたち 
 
 - 7001 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 18:10:14 ID:OT2KUY0L0
 
  -  日本でも加藤の乱とか最後に日和ったし 
 
 - 7002 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 18:21:12 ID:55DhUbiP0
 
  -  日増しにクソ左翼共がのさばってきてげんなりするわ…… 
 
 - 7003 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 18:24:06 ID:PjOreEoY0
 
  -  考えてみたら午後11時に戒厳令が出て、すぐさま議員が集まるとかおかしいよな 
 大体、戒厳令は普通夜間外出禁止令とせっとだし 
 なんらかの仕込みなのかねえ? 
 
 - 7004 :携帯@赤霧 ★:2024/12/04(水) 18:28:30 ID:???
 
  -  >>6985 
 どっちかってーと大統領の暴走に議員たちがストップかけたが正しいと思うのじゃが 
 
 - 7005 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 18:29:48 ID:OT2KUY0L0
 
  -  議員宿舎と国会が近いんじゃね? 
 
 - 7006 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 18:30:26 ID:yhdMepBL0
 
  -  >>6999 
 自滅一直線って意味では最先端だな 
 
 - 7007 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 19:06:11 ID:ATe6T/3Y0
 
  -  民主主義は崖っぷち、我ら共産主義はその一歩先にいる、ってジョークが脳裏をよぎるなw 
 
 - 7008 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 19:19:53 ID:PjOreEoY0
 
  -  そう言えば、運命の悪戯と言えば君主論書いたマキャベリがチェザーレボルジアから直接聞いたと証言した一言 
 「私は父の死の時に起こりうる全てを以前から考え想定し対策を考え、対策を少しずつ実行までしていたのだ」 
 「しかしながら、その時に自分自身も生死の境を彷徨っていて何ら有効な動きが出来ないとは想定してなかった」 
 まあ、人間の想像力にも限界があるってことですね 
 
 - 7009 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 19:24:00 ID:C2AVRU+B0
 
  -  ttps://x.com/soccerugfilez/status/1863960727255703924 
  
 これがふてほど…不適切報道か 
 
 - 7010 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 19:24:05 ID:MzyU7/eR0
 
  -  また熊か!猟友会のゴタゴタを理解した100匹目の猿ならぬ100匹目の熊が現れたか 
 
 - 7011 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 19:31:02 ID:PjOreEoY0
 
  -  あれだけ冷徹な政治家だったチェザーレが、それまでボルジア家の宿敵として長年争ってきたジュリア―ノローベレ枢機卿を法王にしてしまう 
 この時点でもチェザーレはボルジア系枢機卿の組織票持ってて、少なくともローベレを落選させる事だけは可能だったのにね 
 勿論これはローベレとの密約あっての事ですが、相手が約束破りした時の対抗策がチェザーレには何もなかった 
 マキャベリが、宿敵を助けても相手は恩にきったりしないよって説いてるのはこの事件が大きいかな 
 瀕死じゃなかったらこんな愚かな行動はしなかったんだろうけどね、本当に想定外で動揺してたんだろ 
  
 
 - 7012 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 19:31:53 ID:lZs8Mepd0
 
  -  9月くらいの向こうの記事で韓国の野党が「大統領が軍の一部と怪しげな動きをしてる…まさか戒厳令やるんじゃないか?」って言ってたらしいんで 
 どうもある程度予期してた事態ではあったらしい 
 
 - 7013 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 19:42:50 ID:5iHHVh2I0
 
  -  紅白あるし戒厳令出すヤバい国なんですって印象は避けたいだろうなマスコミとしては 
 
 - 7014 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 19:47:01 ID:lZs8Mepd0
 
  -  てーことはもう数ヶ月前くらいから周囲は「あいつ頭煮えとるぞ…」になってたんかな… 
 
 - 7015 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 19:53:45 ID:C2AVRU+B0
 
  -  >>7013 
 政変や国難よりも韓国の芸能人を如何に安く出演させるかしか考えてないからな… 
 
 - 7016 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 19:55:32 ID:yhdMepBL0
 
  -  あの国のサイバネオイラン&ホスト、全部同じ顔に見えるんじゃが 
 なんなら振り付けまでクローンでは? 
 
 - 7017 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 19:57:14 ID:PjOreEoY0
 
  -  比較的常識的な人なので「韓国内での相対評価」、最近の左派の暴れっぷりにいらついてたんでしょうねえ 
 韓国の左派は言ってる事が変なのに、可成りの支持者がいるからたちが悪い 
 
 - 7018 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 19:58:16 ID:uK4/QeOX0
 
  -  もう報道に至るまで全員頭の中身が未だバブル以来のヴバラエティ脳なのしか居ないのが日本のマスゴミだし 
 
 - 7019 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 20:30:49 ID:PjOreEoY0
 
  -  ttps://searchkoreanews.jp/opinion_topic/id=32786 
  
 そりゃあまあ、戒厳令は戒厳令だし政情不安だと見なされますなあ 
 日本のマスコミはだんまりだけどさ 
 
 - 7020 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 20:36:21 ID:fh+DQGgM0
 
  -  今の大統領と与党は日米寄りで 
 攻める野党は北中ポチだから 
 日本のマスコミがどっちの味方するかって考えたらそりゃな 
 
 - 7021 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 20:36:32 ID:KpjWY/1r0
 
  -  だもんでみんなテレビ含むメディアにそっぽ向いたんだゾw 
 って言われても受け入れないかw 
 「そんなはずはない!」って逆ギレする姿が見える見えるw 
 
 - 7022 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 20:40:39 ID:C2AVRU+B0
 
  -  >>7021 
 ttps://x.com/TaoHiker/status/1864138347909927257 
  
 そりゃこんな事を続けてたらそっぽ向かれるよな 
 
 - 7023 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 20:41:49 ID:jfuerD510
 
  -  なんで誰も知らん韓国のアイドルグループの事務所とのヤラセ丸出しの騒動連日で報道してるんだ? 
 家族の誰も知らんわ 
 
 - 7024 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 20:44:35 ID:NYXU3tcG0
 
  -  韓国の戒厳令は海外では盛んに報道されてるらしいが日本ではまるでやらんな 
 今日の朝のニュースは韓国一色になると思ってたのに 
 
 - 7025 :携帯@赤霧 ★:2024/12/04(水) 20:52:34 ID:???
 
  -  朝のニュースでやってたがあちらの情勢はほとんど報じず、旅行いくつもりだったんだけどどうしようみたいなインタビューにちょっと触れて次のニュースに行ってたような 
 
 - 7026 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 20:54:16 ID:C2AVRU+B0
 
  -  どんな政権にせよ半島の不利なニュースはなるべく流さない様にする辺りブレないな 
 
 - 7027 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 20:56:57 ID:PjOreEoY0
 
  -  唯一真面だとの評価だったユンの失脚が確定的になったんだもんなあ 
 調べても真面な人が見当たらないんだけど、どうなるんだよ? 
 全然安心できないぞ 
 
 - 7028 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 20:58:49 ID:uK4/QeOX0
 
  -  もう国際基準でのニュースは出来ないの>日本マスゴミ 
 脳死バラエティとカネ紐付き隠れ広告しか出来ないんだから 
 
 - 7029 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 21:20:51 ID:1VagXJdx0
 
  -  昼のバラエティはフジと朝日は長時間ずっとその件やってたなあ 
 朝日は例の東海大の盲腸反日教授連れて来て喋れらせてた 
 
 - 7030 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 21:21:30 ID:1/RH2IR+0
 
  -  普通に考えたらクーが起きかけた国って政情不安で外務省が渡航注意ってするよな 
 報道も大きく扱って今行くと何かに巻き込まれるかもしれませんってするよな 
 それがないのは何でじゃろ? 
 ttps://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_003.html#ad-image-0 
 
 - 7031 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 21:21:34 ID:DKn7RUgV0
 
  -  共産党 やかまケンタ 
 「移民が増えたら治安が悪くなる」はデマです 
 極右排外主義者の扇動に乗らないよう気をつけましょう 
  
  
 ふ〜ん(鼻ホジ 
 
 - 7032 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 21:25:48 ID:UmQv+ehI0
 
  -  ヨーロッパの各国移民のせいで治安えらいことになっとるんですが 
 
 - 7033 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 21:26:11 ID:TiffLB8m0
 
  -  狂産の戯言なんぞ耳に入らんわ 
 欧州と欧米見てもそんなたわごと抜かしてんのか 
 
 - 7034 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 21:26:33 ID:ukJ7T7FK0
 
  -  ドイツ「オレを見て同じ事言えるか?」 
 
 - 7035 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 21:28:26 ID:C2AVRU+B0
 
  -  共産的にはオルグしてデモ要員や荒事をやって貰いたいんじゃね? 
 共産の中では外国人参政権と戸籍解体は悲願だし 
 
 - 7036 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 21:29:02 ID:q49CG4OF0
 
  -  共産がそう言ってるって事は移民受け入れは悪手なんだな 
  
 いや、正直、少子化対策で受け入れざるを得ないってのは分かるんだけどね? 
 
 - 7037 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 21:33:12 ID:yhdMepBL0
 
  -  極左売国主義者の戯言は乗る乗らん以前の問題だな 
 極左ではあったが根幹の芯だけは失わなかった先達に腹三段に割って詫びてこい 
 
 - 7038 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 21:35:04 ID:yhdMepBL0
 
  -  徹頭徹尾極左暴力集団の本邦共産党は控えめに言ってもそびえ立つクソのバベルタワーだとは思うが、 
 それはそれとして自国舐められたら戦勝国()相手でも容赦なく噛み付いた戦後復興期の共産党員には敬意を表する 
 
 - 7039 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 21:36:29 ID:Yii+C6H30
 
  -  日本共産党は結成時のリーダー格が官憲の狗じゃなかったっけかな? 
 
 - 7040 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 21:37:46 ID:C2AVRU+B0
 
  -  そんな共産も公金チューチューでは公明のお零れにタカる様になってるからな… 
 表ではあーだこーだ言っててももう格下なんだなと思う様になってる 
 
 - 7041 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 21:46:47 ID:fh+DQGgM0
 
  -  移民受け入れ推進は自民もなんだよなぁ 
 経団連辺りから労働者の供給目的で 
 
 - 7042 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 21:57:07 ID:q49CG4OF0
 
  -  もう移民の受け入れ自体は不可避な状況ではあると思う 
  
 その上で、余力がある内に早めに受け入れを始めて、問題点の洗い出しと対策の立案、そして実際に動かしてみて修正案を積み重ねていくのが現実的だと思うわ 
 
 - 7043 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 21:57:20 ID:C2AVRU+B0
 
  -  まーね…思想的に資本家と敵対する奴等がその資本家の最たる経団連のやらかしに背乗りしてるんだから救えない 
 
 - 7044 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 22:00:50 ID:Eqi5rY7x0
 
  -  難民と移民は違うし、技能あり無しとか語らずなら意味が無いぞ 
 
 - 7045 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 22:01:21 ID:Eqi5rY7x0
 
  -  失礼 
 正確には偽装難民ね 
 
 - 7046 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 22:03:04 ID:yhdMepBL0
 
  -  アレらが移民推進派なのは要はオルグしやすい無学な底辺のアホがほしいからだろ? 
 今の日本でオルグされるのなんて意識高すぎてイキりすぎてのけぞって後頭部強打するアホか、二世三世の培養品くらいじゃん 
 
 - 7047 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 22:36:10 ID:xnxocmIa0
 
  -  例の熊居座りの件。「なぜ殺した」「山に返せばいい」なんてのは“まだ”穏当()な方で、 
 とうとう「熊が出る様なトコで暮らしてる人間の方が悪い」なんぞと抜かす、メガトン級のバカが出だした模様……。 
 あれか、東北や北海道に留まらず、熊が生息している地域の人間は土地棄てて都会に移住しろってか? 
 ……阿呆も極まれり、というか日本人っていつからここ迄愚劣になったのん……(SAN値現象)? 
 
 - 7048 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 22:40:14 ID:8PZE+U2R0
 
  -  鼠に野犬に猪に山賊にも同じこと言えるのかね 
 
 - 7049 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 22:42:33 ID:KpjWY/1r0
 
  -  移動するなら移動する為の金やらものやら全部用意してね! 
 できないなら文句言うな!(ガチャン) 
 これでOK! 
 
 - 7050 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 22:42:33 ID:34kyrpT00
 
  -  それ言っちゃうと東京もツキノワグマ普通にいなかったっけ? 
 
 - 7051 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 22:44:28 ID:S/l2c2hn0
 
  -  八王子にはいたな 
 
 - 7052 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 22:50:58 ID:FqIl9f2E0
 
  -  >>7047 
 極レアな人間を例にして、全体化しないでほしい所 
 おかしい奴は声もでかいんだよ 
 
 - 7053 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 22:52:28 ID:TiffLB8m0
 
  -  奥多摩から森や林で繋がってる場所からはツキノワグマの出現情報が出てるよな 
 なんにしろアイゴー共は諸々思考がイカレてるのよ 
 基地外相手にしても無駄よ秋田でやってるガチャ切りが正解 
 
 - 7054 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 22:53:30 ID:0gYkh5xe0
 
  -  かつて仏の制度とカリキュラムで作られた現地学校で勉強した黒人は仏国へ移民しても普通に馴染めてたんだろ? 
 日本の設定した学校を卒業してない外人が日本に永住するのは基本無理だよってのが一番いいとは思うけど 
 
 - 7055 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 22:55:09 ID:wxiGPyj60
 
  -  危機とか恐怖を感じた事がないんだろうね…… 
  
 同じ目に遭わせてやりたいわ。 
 
 - 7056 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 23:05:18 ID:fh+DQGgM0
 
  -  移民を受け入れるなら明確な法規制が必要だからな 
 日本の法と文化を受け入れると誓約させて違反者には厳罰が最低限 
 
 - 7057 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 23:16:34 ID:NYXU3tcG0
 
  -  移民だけじゃなくて為政者にも法を確実に執行させなければ 
 埼玉県はクルド劣等種と警察がなあなあで無法地帯になってるし 
 
 - 7058 :最強の七人 ★:2024/12/04(水) 23:17:21 ID:???
 
  -  地元も相当な田舎のはずだけど、クマの発見報告は流石に聞いたことないなぁ 
 ……自分で目撃したのでタヌキ(死骸だったけど)、目撃したって話でサルはあったけど 
  
 今や、昔はすぐ近くにいたホタルすら見なくなってしまった 
 
 - 7059 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 23:21:49 ID:wxiGPyj60
 
  -  クソ田舎故に、とりあえずほぼ毎日クマの目撃情報ニュースが来るわね…… 
  
 あと近所の焼肉屋の駐車場とかにたぬきやらが偶に居たり、国道沿のコンビニの屋根上に猿がたむろってて、日が沈むとぞろぞろ帰りだす光景を時々見る。 
 
 - 7060 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 23:23:54 ID:yhdMepBL0
 
  -  実家住まいの俺氏、たまに近隣区画でクマの目撃情報が出て顔が引きつる 
 その区画から実家クマ基準だと目と鼻の先なんだが!? 
 
 - 7061 :大隅 ★:2024/12/04(水) 23:24:55 ID:osumi
 
  -  本州だとツキノワグマがいないのって千葉県だけだっけ、県境に山林が無くて侵入路がないとかで。 
 2004年までは茨城県にも棲息が確認されてなかったとか。 
 
 - 7062 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 23:26:41 ID:MzyU7/eR0
 
  -  家の近くにも猿の群れの出没情報ありますね。このクッソ寒い中どうなっているか 
 
 - 7063 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 23:30:58 ID:xnxocmIa0
 
  -  ウチなんか、今年は柿も栗も残らず猿にやられて満足に口に入らなんだぞ(憤怒) 
 正直、柿はどうでもいい(我慢は出来る)が、栗が全滅して甘露煮やグラッセ、栗ご飯とか食えなくなったのはマジで赦せん……! 
 春は猪に筍を好き放題荒らされてるし、罠取扱い資格、マジで取ろうかと考えてる次第 
 
 - 7064 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 23:33:15 ID:fh+DQGgM0
 
  -  瀬戸内海の島のミカン農家が狩猟免許取って 
 海を渡ってやってくる猪をソーセージにしてたなぁ 
 
 - 7065 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 23:35:11 ID:8PZE+U2R0
 
  -  >>7063 
 動物アイゴーの方に補填費用と損害賠償請求しても許されるのでは?w(無論ネタ 
 後、猿だと花火やエアガンで追い払う農家の画像がどっかにあったような 
 
 - 7066 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 23:43:15 ID:xnxocmIa0
 
  -  >後、猿だと花火やエアガンで追い払う農家の画像がどっかにあったような 
 アレな、始めは驚いて逃げんだけどすっぐに「大した事無い」「当たっても怪我もせん」と、 
 学習・舐めるようになってだな、人が来ても逃げんし追って来れんような茂みや林冲に紛れて、 
 時間置いてまた出てきやがるのよ……。やっぱ「物理」でタマ取らんといかん 
 
 - 7067 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 23:47:54 ID:fh+DQGgM0
 
  -  数匹仕留めて見える所に吊るしとくと効果有るんだろうなぁ 
 
 - 7068 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 23:53:38 ID:8PZE+U2R0
 
  -  結局、サバンナでも同じこと言ってられないように野生に通じる理論を叩きつけるしかないのか 
 
 - 7069 :名無しの読者さん:2024/12/04(水) 23:53:41 ID:xnxocmIa0
 
  -  >数匹仕留めて見える所に吊るしとくと効果有るんだろうなぁ 
  
 それ、カラスには効くそうなんだけどね。猿にはどんだけ友好やら……。 
 そも、あいつら(エテ公共)法律で勝手に狩っちゃいかん対象だった筈なんで、役所に申請なり出して 
 許可貰わんといかんかった筈(うろ覚え)。更にいうと「駆除」した後の死骸の始末もなー 
 猪や鹿みたく、「食ってなくす」というのは難しいし(狂牛病みたいな病気に罹る危険性が有る)、臭くて不味いんだとか 
 
 - 7070 :携帯@赤霧 ★:2024/12/05(木) 00:06:21 ID:???
 
  -  >>7047 
 秋田県ほぼ全域でクマの出没情報あるんすけど…… 
 
 - 7071 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 00:14:54 ID:HD6fCrlW0
 
  -  室町期に近江ではたびたび猿食うなってお触れが出てる事を考えると 
 それなりに美味いんじゃないかって気もするけど 
 現代人の感覚だと人型の獣を食うのはちょっとね・・・・ 
 
 - 7072 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 00:17:48 ID:dEd6ud2I0
 
  -  猿COROして吊るしたとしても「誰も喋らなければ犯人不詳」で終わるのでは? 
 
 - 7073 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 00:27:02 ID:td4qsEr40
 
  -  >>7071 
 一応、役所としては駆除許可取って捕まえて「〆た後」の死骸の処理について、自分で食う分には 
 御咎めなしって事らしい。某バラムツみたいな規制の対象外(つべで、猿の下処理済みのガラを 
 知り合いから貰った人が役所の担当に電話で聞いて回答してもらったそうな)。 
 店で売るとか食材にして出すだとまた、手続きが要るっぽいが 
 
 - 7074 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 01:04:33 ID:hJLS2+yl0
 
  -  ttps://www.todaishimbun.org/choukaikaiko_20241204/ 
 東大、人格権侵害で教授を懲戒解雇 「刑法犯に該当する行為」 
  
 >>今回の処分人数については「回答できない」とした 
  
 うん?教授一人のやらかしだと思ってたけど処分人数って……え?複数犯? 
 
 - 7075 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 01:05:25 ID:X2kCad9u0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1844b3f3026b987eeeb9004f742abe92ebda02de 
  
 ええっと...(-_-;) 
 幾ら韓国擁護したくても言ってる事が意味不明なのですが? 
  
 古市氏は「韓国の戒厳令を批判するのはいいけれど、その中には日本のコロナ時代の緊急事態宣言に協力的だったひとも多い」 
 と日本のSNS上の声に言及。「しかも、法に基づかない『お願い』ベースで、実質的な戒厳令が実現していた日本社会の方が怖いとも言える」 
 と私見を述べた。 
 
 - 7076 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 01:09:37 ID:X2kCad9u0
 
  -  続き 
 もしかして「日本のコロナ時代の緊急事態宣言」は法律上の根拠が不明瞭だから韓国より酷いと言いたいのでしょうか? 
 流石に無茶な論理展開すぎる 
 
 - 7077 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 02:49:51 ID:1/MsXzfK0
 
  -  ttps://x.com/Che_SYoung/status/1864253654443708923 
  
 これが本丸の認識らしいし、社会学者とかいう御用スピーカーがそんな整合性持ってるわけないやな……。 
 
 - 7078 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 05:43:19 ID:aZUMPha+0
 
  -  新着!韓国での非常戒厳宣布と解除を見て唐突に「韓国は民主主義が機能している」と言い出すみなさん 
 ttps://togetter.com/li/2475345 
 うーん電波の羅列 
 
 - 7079 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 06:39:47 ID:VjppXmmB0
 
  -  韓国戒厳令解除で韓国の民主主義が素晴らしいとか言ってるみなさん 
 そもそもまともな国で戒厳令なんか出ません 
 むっちーさん… 
 
 - 7080 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 07:45:38 ID:n5HS3qXs0
 
  -  あれかな?数時間何も言わずに無言だったのはこうなったら民主主義の勝利or敗北だとシュプレヒコールしようって会議してたからなのかな? 
 
 - 7081 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 07:51:50 ID:qw508Bzg0
 
  -  大統領弾劾→内乱罪適用デッドオアデッドになり日本へ亡命→それを口実に超反日反米従北親露政権爆誕 
 →北支援開始ウクライナ支援停止で韓国軍のメンツと国防政策にヒビ→韓国軍12.3「予行演習」から「状況開始」へ(最悪シナリオ) 
 
 - 7082 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 07:58:46 ID:mp6ldXN30
 
  -  なんてことだ南が反日政権になったら日本への挑発行為や領土侵犯、謝罪と賠償を求めてこれまでの条約を覆してくるに違いない 
 対して変わらねえじゃねえか 
 
 - 7083 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 08:05:33 ID:e9Z/99/K0
 
  -  >>7081 
 口実にしなくても、超反日政権は既定路線 
 トランプの在韓米軍駐留費アゲアゲに、どう対応するのかがポイントかな 
  
 ウクライナ支援は、韓国のメディアが騒ぐほど役割の比率が高いかと言うと疑問 
 
 - 7084 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 08:08:56 ID:hXXHrh9k0
 
  -  民主国家としての未熟さが露わに…「韓国の戒厳令」は5カ月前に予言されていた 朴正煕政権のデジャブ 
 ttps://www.dailyshincho.jp/article/2024/12041700/?all=1 
  
 韓国ウォッチャー(自称)、鈴置氏のコラム。 
 なるほど、朴正煕の末期に似ているのか… 
 
 - 7085 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 08:32:10 ID:0m1wNVqh0
 
  -  次期大統領候補はムンたん以上の外基地 
 今までの日本との条約全部無効日韓断行や言うても不思議じゃない。 
 万々歳? 
 秒速で韓国経済崩壊して韓国国内の原発放置プレイ開始で風向きから放射能と百万単位の経済難民が日本に押し寄せますがなにか? 
 
 - 7086 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 08:39:28 ID:dVXs9q3e0
 
  -  Q:中韓はあと5年以内に滅びる、ってもう20年くらい前から言われてるけど結局いつ滅びるんです? 
 A:まさに今やん。こういうのが表面化してきたイコール隠蔽や鎮静が全然出来てないってことだからもう限界ギリギリぞ 
 こうですかわかりません>< 
 難民爆弾怖いなぁ…日本海に機雷敷き詰めとこ… 
 
 - 7087 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 08:45:41 ID:e9Z/99/K0
 
  -  韓国はイデオロギーはともかくとして、労働者の質としては他の国よりはかなり良いからな 
 最先端は無理でも高度な工場としては十分な価値がある 
  
 余計な事さえしなければ、十二分にやっていける条件は揃ってはいる。余計な事さえしなければ。 
 
 - 7088 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 08:46:58 ID:VjppXmmB0
 
  -  ちなちょくちょく言われることだが日本には難民対策の具体的法案もないし、海事も海保もそういう事態に向けての訓練もしていない。 
 日本は経済難民受け入れていないから税関で帰ってもらえばいい? 
 ふーん、もう後が無い数十万百万の盲腸人が国際法とか外国の法律守ってくれるといいね? 
 
 - 7089 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 08:48:24 ID:hXXHrh9k0
 
  -  >労働者の質 
  
 なお、強力な労働組合 
 
 - 7090 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 09:50:05 ID:vxNxz9p40
 
  -  「ズレてる気がする」竹中平蔵さんの「重大発表」にSNSでは大荒れ、前日の『予告』にあきれる反応であふれる 
 ttps://www.chunichi.co.jp/article/993847 
 民衆からの賞賛が欲しくてたまらないんやなあw 
 どれだけ金を稼いでも承認欲求は満たされないかったという事かw 
 
 - 7091 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 10:02:31 ID:HD6fCrlW0
 
  -  海外が〜って言うなら海外の金持ちみたいにボランティアとかに精出せば良いのにね 
 (節税の一環でも有るけど実際にボランティア活動してないと節税にならないので一定の効果は有る) 
 
 - 7092 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 10:04:04 ID:hHGCNBoi0
 
  -  サル退治は電動エアガンより前時代のエアタンクガンとか二酸化炭素エアガンを復活させるしかないのか 
 古の鯖ゲーマーの話では空気圧上げすぎるとBB弾が皮膚にめり込んだとか聞いたしなあ 
 
 - 7093 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 10:04:51 ID:e9Z/99/K0
 
  -  広報の担当か相談相手が、90年代のテレビマンだったのでは。センスがそんな感じはする 
 こうやって記事になってるから、広報としては成功なんだろうけど 
 
 - 7094 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 10:11:52 ID:HD6fCrlW0
 
  -  エアタンクをエアガン用じゃないのを使ってエアガンが壊れる寸前ギリギリまで圧縮して 
 当時は売られてた真円の8ミリのスチールベアリングを使うとマジでヤバかったらしいな 
 ただ当時はマニアがコソコソやってただけだったからスルーされてたけど 
 今やったら確実に悪用する奴が出るだろうし確実に銃刀法違反で捕まるだろうな 
 厳罰化が進んだ後も昔のノリで使い続けた奴はパラパラ逮捕されてたし 
 (その手のサークルには指導→注意→警告と何度か連絡有ってまともな奴は廃棄なりした) 
 
 - 7095 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 10:12:08 ID:9YaGGLYE0
 
  -  サルが出る場所が実家で以前書いたこと 
  
 子供は小さいころから猿に物を投げるの禁止(真似をするようになるから) 
  
 冬場になると山から下りてくる率が高くなって、畑も庭も荒らす 
 屋根のアンテナは曲がる 
 車のミラーやアンテナは折られる 
 カーポートの屋根はポリカーボネートとかだと破られる 
  
 ろくなもんじゃない 
  
 気の荒いやつはとびかかってくるからシャレにならんしね 
 特に集団で降りてきたときとか 
  
 対策? 
 旅館やホテルとかだと爆竹とか使ってる 
 
 - 7096 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 10:13:23 ID:bzddDRWt0
 
  -  >>7093 
 庶民感覚ダゾ、喜べ 感 
 
 - 7097 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 10:42:24 ID:8AYwrRYq0
 
  -  フランス「あの…ウチも僅か二ヶ月で政権崩壊したんですが誰も話題に…?」 
 ttps://anonymous-post.mobi/archives/57200 
 
 - 7098 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 11:15:54 ID:8R5IU4t60
 
  -  >>7091 
 よく調べると親族間で金回してるだけでたいした効果無い+学生ボランティア(良い所に進学・就職するため必須)の酷使が問題になってるがな 
 
 - 7099 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 12:11:39 ID:n5HS3qXs0
 
  -  >>7090 
 やっぱりお金持ちが最後に欲しがるのは第三者からの名誉や称賛なんだな 
 身内だけでやり過ぎて他人からの称賛も欲しくなるんだ 
 
 - 7100 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 12:17:57 ID:wQmLmEkRI
 
  -  >>7097 
 君のは見えていた未来だったから 
 
 - 7101 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 12:30:03 ID:n5HS3qXs0
 
  -  ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/27698543/ 
 【速報】“Z李”再逮捕 ラッパー「リッキー・ダディ・ダーティ」らと渋谷のクラブに侵入しセキュリティー男性に集団暴行か 
  
 20署共同な上にトクリュウ案件だから警察もガチだわ… 
 確か本命の捜査の為に余罪を小出しして再逮捕しまくる事で拘束時間を長引かせるって聞いた事があるし 
 
 - 7102 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 12:32:44 ID:k9lvf7+T0
 
  -  せやエアガンの弾、鉛で作ったろ! 
 
 - 7103 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 12:33:51 ID:kGOXEKWV0
 
  -  重くて飛ばないと思います 
 
 - 7104 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 12:39:09 ID:bzddDRWt0
 
  -  >>7103 
 圧を上げるってね、怖いのよ。 
 
 - 7105 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 12:42:04 ID:kGOXEKWV0
 
  -  うん、だからまともに飛ばせないですね 
 
 - 7106 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 12:42:45 ID:b5F/j6DF0
 
  -  >>7096 
 何処の国の庶民ですか? 
 
 - 7107 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 12:48:53 ID:UdeYxYci0
 
  -  ???「せや!3Dプリンターで武器も弾も作ればええんや!!」 
  
 やはり人類には早過ぎた代物では?? 
 
 - 7108 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 12:59:35 ID:mVru+aX70
 
  -  韓国の次の大統領候補と言われている李 在明(イ・ジェミョン)日本との断交を主張しています。 
 早く大統領になって日韓断交をして。 
 ttps://twitter.com/matsuhis1/status/1864312514756202589 
 難民爆弾が 
 
 - 7109 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 13:01:28 ID:vN1OU45O0
 
  -  アメリカのエアガンは弾が金属製で未開封の缶に穴を開けられるな 
 
 - 7110 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 13:20:41 ID:/6pBXHKI0
 
  -  断行するなら日本に居る半島出身者全員送り返せるな 
 
 - 7111 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 13:29:16 ID:hfcgr8up0
 
  -  企業さんたち、この(日本にとっては)英邁な大統領候補が国交断つ前に日本に引き上げすることを薦める 
 そのときになっても引きあげてなかったら、資産巻き上げられるぞ 
 
 - 7112 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 13:29:48 ID:L1Iq7Orv0
 
  -  >>7102 
 金属製の弾丸を飛ばせる時点で銃刀法違反だゾ 
 火薬使ってないエアガンでも普通にひっかかる 
 
 - 7113 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 13:37:17 ID:b5F/j6DF0
 
  -  狩猟用の空気銃(エアライフル)有るから言い訳に仕えないぞ。 
  
 ttp://www.s-supply.net/contents/?p=7301 
  
 
 - 7114 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 15:01:23 ID:VjppXmmB0
 
  -  ゆんゆん「よーしぱぱパッと戒厳しちゃおうかな〜」 
 ttps://sincereleeblog.com/2024/12/05/warukunaimon/ 
 単になんも考えてなかった… 
 
 - 7115 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 15:02:44 ID:0+y7QfQT0
 
  -  山賊ダイアリーだと「当時はこの方法は合法でした」って但し書きがよくあったな 
 
 - 7116 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 15:03:18 ID:rH4+0DL30
 
  -  各種権限停止中に裏で何してたかキニナル 
 
 - 7117 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 16:04:05 ID:wnQIiJG/0
 
  -  そのテので思い出すのが「異世界薬局」 
 漫画家が監修薬師に違う、と言われて 
 「原作では(主に薬物について)こうなってる」と言ったら 
 「これは原作執筆時の最新知識」と言われたとか 
 やはり医学薬学は日進月歩なんだな、と 
 
 - 7118 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 16:09:49 ID:GLxhINL+0
 
  -  ギュッ! 
 
 - 7119 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 16:13:34 ID:b5F/j6DF0
 
  -  働く細胞のアニメ見た、海外の医師が、最新の研究結果は反映されてないと呟いていたのを見た。 
 
 - 7120 :携帯@赤霧 ★:2024/12/05(木) 16:16:32 ID:???
 
  -  そんなになんでもかんでも最新情報で内容アップデートできてたまるかw 
 
 - 7121 :大隅 ★:2024/12/05(木) 16:29:12 ID:osumi
 
  -  医学薬学系の知識はアップデートしないと「〇〇で覚えた」読者(視聴者)がそれを広めかねないという危険があるからなぁ……。 
 
 - 7122 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 16:33:03 ID:GLxhINL+0
 
  -  沈没した戦艦武蔵の映像が公開されて窓の配置が通説や資料と違ってたので悲鳴をあげた模型マニアたち… 
 
 - 7123 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 16:36:14 ID:EJ+W0sn60
 
  -  国会の論戦()がドッチラケだなぁ 
 野盗は自民の力の源泉である企業献金をやめさせたい 
 (おめーらだけずりぃんだよという副音声が聞こえるが) 
 自民は法に則って貰ってるもんだ、何が悪い 
 現行法に反してないんだから、野盗のいちゃもんなんだよな 
 一応収支はハッキリさせたし選挙も終わった 
 自分的には野盗の難癖でしかないんだよな 裏金うるせぇが終わってるだろ 
 他に議論するネタはあるだろうに 
 
 - 7124 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 16:38:03 ID:nP3BYGK/0
 
  -  まあまあ、不公平はいけないね 
 とりあえず何処からいくら貰ってるかお互いに開示し合うというのはどうだろうか 
 
 - 7125 :大隅 ★:2024/12/05(木) 16:38:27 ID:osumi
 
  -  国民民主が議席数に関係なく一定の支持を得ている理由が理解出来てないんだろうなぁ(´・ω `) 
 
 - 7126 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 16:41:03 ID:wnQIiJG/0
 
  -  自民でどうしても思い出すのが「創竜伝」 
 「現実では一時期社会党が政権奪ったけどそれだと都合悪いので 
  作品世界ではずっと一党独裁が続いてる事にします」 
 凄いショック受けました当時 
 
 - 7127 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 16:43:39 ID:EJ+W0sn60
 
  -  国民は多少マシではあるからね 
 その他の野盗どもは基本与党が気に入らねぇを公言してるだけだものな 
 そんな奴らが周りを見て理解したり自省する訳がないんだよ 
 
 - 7128 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 16:45:56 ID:vtvA3K2S0
 
  -  国会の論戦の駆け引きがどうなるかはわからないけど、現状の議席で法律の制定ないしは改正をするなら与党案は通らないというのは厳然たる事実 
 与党(自民党)の支持者の言い分を無視するわけじゃないけど、直近の選挙で負けていることを軽く考えない方がいいと思う 
 
 - 7129 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 16:47:48 ID:X2kCad9u0
 
  -  >>7088 
 勘違い人が多いけど、難民の流入って古代では「蛮族の侵入」と呼ばれてた 
 流入される側が普通は歓迎とかしないから、武力で略奪しながら攻め込んでくるんだよ 
 そしてしばしば武装難民は勝利して、その地の征服者になったりしたことも 
  
 有名なゲルマン人のローマ帝国への侵入も、より詳しく説明すればこうなる 
 「フン族に敗北して故郷を占領されて奴隷化の恐怖に怯えた武装難民がローマ帝国領内に攻め込んだ」とね 
 
 - 7130 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 16:50:18 ID:aURLIq5I0
 
  -  >>7114 
 めぐみん「ぼっちなのに無茶するから」 
 
 - 7131 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 16:50:52 ID:hfcgr8up0
 
  -  >7124 
 名案にごつ 
 
 - 7132 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 16:55:35 ID:0+y7QfQT0
 
  -  (気に食わないからってれいわに投票して躍進させた脳足りん層に説明しても理解できるかなあって顔) 
 
 - 7133 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 17:00:43 ID:X2kCad9u0
 
  -  ローマ帝国に何度も攻め込んできた蛮族さん達「最後以外はローマ軍に撃退された」も、背水の陣状態だから攻め込んで来た訳で 
 飢え死にするくらいなら、ローマ領内に攻め込んで略奪に掛ける方が良いじゃんという理屈 
 難民が故郷で生きられるように援助するのが大切なのはこういう事です 
 欧州が難民で苦しんでるとかいうけど、中東の混乱に原因あるの誰よ 
 
 - 7134 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 17:02:56 ID:hfcgr8up0
 
  -  選挙で勝った方が必ずしも良いと言うものでもないのがね(ミンスを見る汚物を眺めるまなざし 
 
 - 7135 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 17:15:32 ID:VjppXmmB0
 
  -  「言論が自由な国で滅びた例はまだありません。 
 二〇世紀にはいって滅びたのは、ナチス・ドイツ、軍国日本、ソビエト連邦、東ドイツ……いずれも言論を弾圧し、ただひとつの思想を宗教化して国民に押しつけ、野党の存在を認めず、密告を奨励した国です。 
 それらを思うと、歴史の流れ、人間の賢さを信じたいという気がします」 
  
 じゃあなんでセンターや北の将軍様の国は滅んでないんや始兄さん? 
 
 - 7136 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 17:16:33 ID:otm2GRc1i
 
  -  ヒント 
 原作者がちうごくだいすき 
 
 - 7137 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 17:19:04 ID:7OPABxoF0
 
  -  ttps://x.com/setagaya_k/status/1862756439976288538 
 なんつーハッシュタグ使ってんだwww国民民主嫌いすぎだろwww 
 
 - 7138 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 17:23:10 ID:0+y7QfQT0
 
  -  思想と言論の自由は思想と言論の自由を認めないという思想と言論を封殺弾圧しないと成立せんのやで… 
 
 - 7139 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 17:28:41 ID:EVDL8UGN0
 
  -  創竜伝はまあ左寄りといえばそうだろうけど中国にそこまで寄ってたかな? 
 うろ覚えだが当時の中国政権もどっかでディスってたような記憶あるんだが 
 
 - 7140 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 17:30:35 ID:hfcgr8up0
 
  -  創竜伝はちうかageより政治家sageのほうが主流だった気が 
 当時は疑問も持たずに読んでたなぁ(なお今RY 
 
 - 7141 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 17:31:28 ID:F8f/vxAo0
 
  -  やったでアフガンで男医者が職権濫用して女患者にスケベするのを防ぐ画期的な方針出したで! 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6f62251be962279e8caf83f9c252a7f027d32659 
 同時にスケベな患者が女医や看護師にセクハラするのも防げるな! 
 
 - 7142 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 17:33:12 ID:hfcgr8up0
 
  -  素晴らしい()、まんさんたちアフガンは理想郷()やで!! 
 
 - 7143 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 17:35:53 ID:VjppXmmB0
 
  -  割と疑問だがタリバン幹部って自分の嫁娘母親が病気になったらどうするんやろ? 
 外国の病院に行かすのか彼らだけ金で海外から医者呼んでるのか。 
 
 - 7144 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 17:37:45 ID:hfcgr8up0
 
  -  外国に行かすんじゃね? 仮に自国で目撃されたら(口封じ物理)がめんどくさいだろうし 
 
 - 7145 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 17:44:06 ID:EVDL8UGN0
 
  -  嘘喰いあたりにそんな話あったな 家族失った反政府組織の戦士()の実態が 
 実は外国で家族は裕福な暮らししてるの隠してるだけってやつ 
 
 - 7146 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 17:44:42 ID:pU4hpMHb0
 
  -  >>7133 
 ちげーよ、最近の研究ではローマ市民が兵隊になりたがらず 
 対独前線の兵士は殆どが現地のゲルマン氏族を傭兵していて、それが市民権を取りを繰り返している内に 
 前線で敵と味方の区別がつかなくなったんだぞ、結果として地方の自立性が高まり中央の統制が聞かなくなった 
 クーデターでローマ皇帝のロムルスを追放して西ローマに止めを刺したオドアケルはゲルマン人傭兵で 
 その上で東ローマに臣従するという知恵使った事やってんだぞ 
 
 - 7147 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 17:47:12 ID:hfcgr8up0
 
  -  触るな 
 
 - 7148 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 17:48:42 ID:pU4hpMHb0
 
  -  今日の不可触民だったの?すまん 
 
 - 7149 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 17:52:05 ID:0+y7QfQT0
 
  -  アフガンは北と同じで向こうの国民の大多数がアレでいいアレのがマシと選択したんだからもうどうしようもないわな 
 
 - 7150 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 17:52:18 ID:JH+lxKQ/0
 
  -  急に話の流れガン無視して語りだす文章がおかしい奴はだいたい演説くんか他人のふりした演説くんだな 
 カッコ類の使い方がおかしいからすぐわかる 
 
 - 7151 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 17:54:05 ID:nT5fAAb60
 
  -  Xだとコミュニティノート付けられてアイツ間違えてやんのーwって笑われる流れだな 
 
 - 7152 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 17:56:20 ID:pU4hpMHb0
 
  -  なおタリバン兵士 
 「なんでや!ワイはなんで折角政府を打倒したのに英米に移民できんのや!?」 
 この程度のお頭しか持ってないという 
 
 - 7153 :ハ:2024/12/05(木) 17:57:31 ID:HBCzs9aA0
 
  -  コスプレしたら肌出しおkなくにもできたんじゃろ(´・ω・`)普段着をコスプレにしたら色々解決せんか 
 国民総ラムちゃん 
 
 - 7154 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 17:57:40 ID:hfcgr8up0
 
  -  >7152 
 なにいってんだこいつ(マジレス 
 
 - 7155 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 17:57:45 ID:jUxWJCVV0
 
  -  産科も男だけでやるんか・・・ 
 それとも産婆は例外とか言い出すんかな 
 
 - 7156 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 17:58:24 ID:hfcgr8up0
 
  -  タリバン兵に対してね 
 
 - 7157 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 18:02:31 ID:nT5fAAb60
 
  -  男性が妊娠出産する可能性が? 
 
 - 7158 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 18:03:25 ID:pU4hpMHb0
 
  -  >>7154 
 どうも自分たちが出国できなかったり各国で受け入れられないのは政府のせいだと思い込んでいて 
 タリバンとその兵士が世界中からエンガチョされてる自覚が無かった模様 
 
 - 7159 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 18:11:13 ID:r3YXk/iv0
 
  -  どーも男医者の女への医療行為そのものが元々禁止。 
 だから女しか女の治療行為出来ないから例外として女の医学校入学は許可してた。 
 今度はそれも禁止なんで女が病気になっても治療行為不可。 
 難産即死。 
 
 - 7160 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 18:12:23 ID:hfcgr8up0
 
  -  これはタリバンが始めた物語だから>難産即死 
 
 - 7161 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 18:14:45 ID:r3YXk/iv0
 
  -  ぶっちゃけ盲腸炎や虫歯、風邪程度で死者続出するな。 
 
 - 7162 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 18:17:42 ID:hfcgr8up0
 
  -  リアル追放ものだな今のアフガン 
 
 - 7163 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 18:23:05 ID:0+y7QfQT0
 
  -  風土なのか国民性なのか形ばかりの民主制ですら馴染ず結局部族の掟でってだからなあ… 
 
 - 7164 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 18:27:59 ID:EJ+W0sn60
 
  -  中東ってそういう土人蔓延る土壌風土だからね 
 コーラン自体が厳しい風土を生きていく為の教えで、それだけのはずが 
 イカレた指導者()どものせいで絶対不変な唯一の教えみたいに歪んじゃったからな 
 
 - 7165 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 18:29:07 ID:td4qsEr40
 
  -  ポルポト支配時代のカンボジアもかくやな事やりだしたんかよ……。 
 そーいや、チョイ前にハゲがタリバン政権承認して援助する代わりに、傭兵としてタリバン兵を 
 抱え込むなんて考えてる(実施済み?)、とかいうニュースが有ったな。 
 ……30年以上前に、タリバン含むアフガン人に一番憎まれてたのは一体、どこの国だか忘れてらっしゃる? 
 
 - 7166 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 18:38:34 ID:hJLS2+yl0
 
  -  川口の件考えても中東は一度焦土になった方が良い気もするね 
 
 - 7167 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 18:43:54 ID:pK+RV41C0
 
  -  石油 
 
 - 7168 :大隅 ★:2024/12/05(木) 18:45:18 ID:osumi
 
  -  ぶっちゃけ中東の原理主義者って頭中世で使う武器以外進歩しとらんから……。 
 
 - 7169 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 18:47:29 ID:td4qsEr40
 
  -  >中東は一度焦土になった方が良い気もするね 
 中央アジアの方もそうだが、そしたらまだぞろ世界中に穀潰しの食い詰め土人が無秩序に飛び散るんよ……。 
 和式トイレで立ったままションベンしたら、飛沫がズボンにも飛んでくるように…… 
 もう、手前らの庭内「だけ」で死に絶えるまで共食い続けていろとしか言う事ねーわいな 
 
 - 7170 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 18:47:49 ID:NBye1bBJ0
 
  -  ttps://x.com/ginyokosuka/status/1864544182087635164 
 >「完全に差別だ」中国人少年が“日本の医療機関”で愕然 「患者向けアンケート」の 
 >中身とクリニック側の“切実な”事情。←病院側も色々な経験を得て、こういうアンケート 
 >になっていると思うので、病院側が正しいですね 
  
 今までお前ら中国人が日本の医療機関でやってきた事が返ってきただけだろう? 
 今度からは、差別だと後で騒がないって事も追加しないとあかんな 
 
 - 7171 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 18:48:09 ID:pK+RV41C0
 
  -  ピンとこんが中世以前は欧州よりも先進地帯だったんや 
 なんでこうなったんか 
 宗教だけが理由とも思えん 
 イスラム帝国全盛期かてイスラム教だったしな(当たり前すぐ) 
 
 - 7172 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 18:48:13 ID:ssnUoEWt0
 
  -  中世から近代・現代へアップグレードするには何の技術開発を習得すればいいんだろうか 
 武力による収奪経済からの脱却? 社会インフラの整備と一般普及? 
 
 - 7173 :大隅 ★:2024/12/05(木) 18:51:08 ID:osumi
 
  -  っ「宗教改革」 
 
 - 7174 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 18:52:50 ID:ssnUoEWt0
 
  -  教皇庁のように、中東の宗教を取りまとめる組織ってどーこ?(戦争勃発) 
 
 - 7175 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 18:54:30 ID:JH+lxKQ/0
 
  -  そんなものはない(白目) 
 テロ土人もまともなムスリムもだいたい皆「自分とこのオサがイスラームのトップ」とか思ってんぞ(白目) 
 
 - 7176 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 18:56:12 ID:td4qsEr40
 
  -  教育(断言)。特におらがムラとか部族だの、一族やらで凝り固まった意識を1つの国と国民という物に 
 置き換えて更に定着させんと、いつまでたっても内ゲバが収まらん 
 イタ公なんぞ仮にも先進国(G7)の一角にいながら、未だにそういうブラックアフリカやら、 
 中央アジア〜中東みたいな「自分の地元だけ大事」メンタルが抜けて無くて、終始gdgdゴタゴタやってんだぞ…… 
  
 
 - 7177 :大隅 ★:2024/12/05(木) 18:56:40 ID:osumi
 
  -  ない、あれば今のような状態にはならん。 
 と言うか教皇庁だってキリスト教じゃなくローマカトリック教会の総本山(教皇聖坐)かつバチカンも含めた行政担当だしなぁ。 
 
 - 7178 :大隅 ★:2024/12/05(木) 18:57:34 ID:osumi
 
  -  坐× 座〇 
 
 - 7179 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 18:58:01 ID:VjppXmmB0
 
  -  「微積分」 
 ttps://toyokeizai.net/articles/-/615506 
 なまじイスラム数学が進歩していたから受け入れらんかった。 
 つまりニュートンが悪い。 
 日本?江戸時代にニュートン関係なく独自に辿り着いてました。 
 
 - 7180 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 18:59:48 ID:0+y7QfQT0
 
  -  今になって邪教に堕ちちまったロシア正教(侮蔑) 
 
 - 7181 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 19:03:06 ID:c/dy5RPa0
 
  -  >>7133 
 ぶっちゃけ当時の国で一番言論の自由があったのは日本なんだよなあ 
 挙国一致体制が不完全だったせいか他国のように法律で反戦主義者とか取り締まらず大体は民間協力に任せてたし 
 絶対四兄弟は認めないだろうが特に婦人団体が参政権得るためそういうのを積極的に狩っていた 
 
 - 7182 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 19:04:59 ID:e9Z/99/K0
 
  -  宗教なんてツールだもの。使う人や立場次第で邪教にも正教にもなるだろ 
 
 - 7183 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 19:05:03 ID:ssnUoEWt0
 
  -  話聞いてると、中世は中世でも暗黒時代な具合がしてきた(くらくら 
 
 - 7184 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 19:07:44 ID:hJLS2+yl0
 
  -  中東地域は資源以外不要だからな 
 
 - 7185 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 19:08:18 ID:J2pn6VvN0
 
  -  ロシア正教はソ連時代も生きながらえてるって事を考えれば 
 今になってって表現は適切では無い気もする 
 
 - 7186 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 19:15:49 ID:td4qsEr40
 
  -  >宗教なんてツールだもの。使う人や立場次第で邪教にも正教にもなるだろ 
  
 それで言うなら4文字教なんて、それこそ人類史上最低最悪の邪教以外の何物でも無いしな 
 
 - 7187 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 19:16:08 ID:xXypXkF00
 
  -  >>7159 
 実は、中東では女性の医者の需要って意外とあるんだよね 
 どれだけ保守的な人でも、母親や娘の治療はしてほしいから 
 だから、タリバンはイスラム世界でも異端あつかい 
 
 - 7188 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 19:20:57 ID:hJLS2+yl0
 
  -  おネコ様「そもそも私以外を崇めるとか良くないんだぞ?」 
 
 - 7189 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 19:24:09 ID:Oku7rJrU0
 
  -  >>7170 
 「同じ思いをした人がいたら、どこの国の方でも声を上げて欲しい」とこの代理人は訴えているようだが、 
 日本人医師ABCや日本人患者DEFが「俺も中国人に対してこの病院と同じ思いを何度もした」と声を上げても良いってことですね。 
 
 - 7190 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 19:25:24 ID:3JLYd+LD0
 
  -  女にうつつを抜かしていては○○の道を極められない、で女性を遠ざけるのはまだ分からんでもないけど 
 なんであたま中世はみんな女をエンガチョするんやろか…おまえらみんな女の股から出てきたん忘れたか 
 
 - 7191 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 19:47:26 ID:EJ+W0sn60
 
  -  指導者()が余計なものを付けまくったコーランを至上のものとして 
 ガッチガチに固めたから、もうどうしようもない 
 
 - 7192 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 19:47:53 ID:k4N179GT0
 
  -  弱男「え」 
 
 - 7193 :大隅 ★:2024/12/05(木) 19:48:47 ID:osumi
 
  -  雑談スレの話、戦争が終われば一気に軍縮に傾くんで生産数が幾ら多くても適正配備数まで削減されるのは当たり前ではある。 
 アメリカ海軍のF6Fがあっという間に練習機扱いから退役orラジコン操縦の標的機になっていったのは戦闘爆撃機としてはF4Uの 
 方が性能面で圧倒的に上だったことと純戦闘機はジェット化の道を突き進んでいた事による。 
 P−51も同じでP−80の実用化で一気に一線級戦闘機としての価値が下がった。 
  
 ……因みにある意味もっと極端だったのが海軍艦艇で、1945年8月の現役艦艇と1948年末の現役艦艇を比較したら驚く。 
 軽巡以上の大型艦は戦前建造艦に関してはほぼ予備役行きのモスボール保管、戦時建造の大型艦も相当数が予備役に入っていて 
 戦艦ですら現役はミズーリのみ。 
  
 
 - 7194 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 19:51:45 ID:+BYlCt6n0
 
  -  今読んでる本に現イスラエル建国以前はユダヤ教徒が世界中(イスラム教圏内)に住んでてコミュニティ作って自治をしてた。 
 ので一応ご近所付き合いというか異教徒同士で折り合いつけるノウハウがあったけどイスラエル建国でユダヤ教徒がほぼイスラエルに集中したからご近所付き合いノウハウが失われて各宗教が原理主義化+先鋭化してったってあったな。 
 本当かどうかは判断つかない。 
 
 - 7195 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 20:02:57 ID:td4qsEr40
 
  -  カサブランカ級やインディペンデンス級 みたいな改造空母や安い護衛空母は、モスボール処置や 
 他所に売られたらまだ良い方で、大体はスクラップ処分。20隻以上作られたエセックス級も軒並み 
 予備役行きのモスボール保管で、悪くすりゃ特攻で廃艦寸前のダメージからわざわざ直したのに、 
 一度も現役に戻らんままスクラップ行きなんて奴もいましたしね…… 
 
 - 7196 :大隅 ★:2024/12/05(木) 20:15:26 ID:osumi
 
  -  なおフランクリンやバンカーヒルは修理が徹底してた事もあって「予備役保管状態のエセックス級の中では最良(の状態)」と 
 されて近代化改装候補艦となっていたにも関わらず近代化改修されないまま除籍という……w 
 
 - 7197 :ハ:2024/12/05(木) 20:16:21 ID:HBCzs9aA0
 
  -  またアフリカで正体不明の疫病か(´・ω・`)数ヶ月前のセンター叩いたら埃がでたりせんか 
 
 - 7198 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 20:17:16 ID:hJLS2+yl0
 
  -  確かXで戦後に余った戦闘機を海に捨ててた話もあったしアメリカさんは剛毅だな…と驚いたわ 
 
 - 7199 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 20:24:14 ID:2ibXD5cg0
 
  -  日本が悪いキターー! 
 ttps://twitter.com/Che_SYoung/status/1864253654443708923 
 
 - 7200 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 20:39:47 ID:HuL0RkYz0
 
  -  20世紀以前から北アフリカ中東でユダヤ人迫害起きてるから 
 イスラエル建国が原因というのは間違いだろうな 
  
 イスラエル建国後中東北アフリカでユダヤ人の強制追放起きたのは事実だから 
 それまでのユダヤ人を下層階級として扱っているのが異教徒同士で折り合いつけるノウハウというなら 
 そうなのかもしれないが 
 
 - 7201 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 20:42:17 ID:HuL0RkYz0
 
  -  ソースはこれとか 
 ttps://www.lang.nagoya-u.ac.jp/proj/sosho/6/tadokoro.pdf 
  
 wikiだとこれ関連とか 
 ttps://en.wikipedia.org/wiki/Antisemitism_in_the_Arab_world 
 
 - 7202 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 20:49:03 ID:hXXHrh9k0
 
  -  >>7139 
 確かに作者は左向きなんだが、共産中国より唐とか宋の時代の中華の方が好きな人なので 
 
 - 7203 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 20:49:07 ID:rH4+0DL30
 
  -  米下院小委員会、新型コロナは中国武漢の研究所のお漏らしとの最終報告書 
 まーそうやんなぁ、という言葉しかでてこん(当然中国は否定) 
  
 さすがのパンダハガーも庇いきれなくなったか? 
 
 - 7204 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 20:57:03 ID:k75iaCRe0
 
  -  銀輪部隊とはなあ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/803e098512f9f0e9647b2342426e3d271cf6a72e 
 
 - 7205 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 20:58:33 ID:t6OW0AN00
 
  -  >>7202 
 創竜伝書いてた頃ぐらいはバリバリ反自民親中華だったけど、21世紀に入っての中共の暴走振りに 
 流石に鼻白んだ感じだったか親中華的な事は言わなくなった覚えが…でもアベノセイダーズではあったかなw 
 
 - 7206 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 21:10:03 ID:hJLS2+yl0
 
  -  自転車で進軍って…えぇ……昔の日本かよ 
 
 - 7207 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 21:13:50 ID:VjppXmmB0
 
  -  スイス陸軍自転車部隊は廃止されたんだっけか 
 
 - 7208 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 21:15:31 ID:JH+lxKQ/0
 
  -  製造コストや運用コスト考えるとあながち馬鹿にもできんと思うがな 
 マウンテンタイプならチャリに乗れるだけで安価で簡便な走破性向上オプションになるし 
 まあ防御は歩兵そのものなんで紙オブ紙だが 
 
 - 7209 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 21:17:46 ID:ToC4PW1K0
 
  -  英国軍「よっしゃ橋落として足止めや」 日本陸軍「また橋が落ちてるよ〜、担いで渡るか」 
 
 - 7210 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 21:18:55 ID:J2pn6VvN0
 
  -  何で西側陣営の筈の韓国が 
 東側陣営宣言してんだろうなぁ OINK!OINK!! 
 
 - 7211 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 21:22:22 ID:hJLS2+yl0
 
  -  確かに馬と違ってご飯と排泄の心配無いから自転車は持ち運びも割りと簡単に出来るから良いのか? 
 
 - 7212 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 21:23:57 ID:aRpGszhw0
 
  -  >>7139 
 この世の良い事良い物は全て中華で生み出されて善神の支配地で 
 西洋は悪神の支配地と公言しているぞ? 
 
 - 7213 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 21:27:17 ID:Oku7rJrU0
 
  -  帝国陸軍「お、川に出たな」(いそいそ) 
 と、折り畳み舟艇で敵の背後に回り込むってのも、銀輪と並んでマレーとかではママあった戦術機動だったりする。 
 
 - 7214 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 21:29:52 ID:JH+lxKQ/0
 
  -  >>7211 
 動力がライダーの足だから稼働時間に制限はあるけど、燃料消費しないしクッソ安価だしガッデム軽量だし小回りの利きはモーターサイクルの比じゃない 
 偵察・連絡任務なんかの補助(ここ重要)車両としては普通にアリなんじゃないかと思うよ、個人的にはだが 
 
 - 7215 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 21:31:27 ID:J2pn6VvN0
 
  -  つーか何でバイクとか使わないのかと思ったら 
 理由が飲酒運転して事故りまくるからとかいかにもロシアwww 
 
 - 7216 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 21:40:42 ID:hXXHrh9k0
 
  -  川どころか海岸に出て、海から回り込むとかやってなかったっけ<マレー 
 
 - 7217 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 22:03:39 ID:VjppXmmB0
 
  -  報ステちゃんと韓国の事件の特集やってるじゃん。 
 軍事政権時代からの民主化を求める流れの出来事って例のノリだが 
 
 - 7218 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 22:24:04 ID:mzluH4mo0
 
  -  現在も戦時国家であることとか説明するような気概はないでしょ 
 
 - 7219 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 22:26:50 ID:hXXHrh9k0
 
  -  戦時国家扱いならまだしも、戒厳令がまかり通っちゃうアフリカ並みの国だってバレたから… 
 
 - 7220 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 22:27:13 ID:FEHqR2bD0
 
  -  そもそも北と南は「休戦」協定結んでるだけで、 
 所謂戦争終わった条約だの何だのとか結んでないからね。 
 ボケてる人多いけど相変わらず北は仮想敵国で北と南は戦争中ですよ。 
 
 - 7221 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 22:33:51 ID:RfJx+Ro30
 
  -  そう言う本来の敵を明後日にして経済資源素材その他でおんぶに抱っこしてる国と敵対とかあたおか…あれ?デジャブうが… 
 
 - 7222 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 22:34:17 ID:NdYEJF4qi
 
  -  現在進行系で戦争してる国に喜んで遊びに行ったりそれを賞賛するマスゴミや脳足りんの多い事多い事w 
 
 - 7223 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 22:36:56 ID:VjppXmmB0
 
  -  戦前の某島国も表向き敵対しててシンパが多くてねえ軍や政府内の中枢にさえ…実は無理矢理戦った大国も同じだったという…あれ? 
 
 - 7224 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 22:41:59 ID:ssnUoEWt0
 
  -  自国よりも、国家より大きい枠組みの思想に感化された連中が協調してたり…? 
 
 - 7225 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 23:01:08 ID:7IeVmoyD0
 
  -  ジョージア(旧グルジア)の情勢もなかなか…… 
  
 ttps://x.com/rockfish31/status/1864597220387115029 
 
 - 7226 :名無しの読者さん:2024/12/05(木) 23:30:38 ID:4hohKG5v0
 
  -  だってそういう身の危険や脅威を感じられない&考えられない程度の脳みそやしあの手の連中…… 
 
 - 7227 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 00:49:55 ID:itZbhmuL0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6521857 
 なんかシリアの政府軍総崩れになっとんのかな… 
 
 - 7228 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 03:47:47 ID:JS0y5IE50
 
  -  >>7146 
 確かに帝国末期に成れば成程、ラインやドナウなどの防衛線守る軍団兵がゲルマン色が強くなっていったのは事実 
 だって補助軍「市民権を持たない属州民で編成された軍」を満期まで勤めて除隊した場合もれなくローマ市民権が貰える制度だったので 
 ローマ市民権は世襲の権利なので、補助軍として満期まで務めたゲルマン人の子供は立派なローマ市民と言う事になる 
 その一方で、ラテン人「イタリア半島の住民の事」がローマ軍団に志願する事は稀になっていったからね 
 でもさ、彼らは血筋は兎も角として代々軍団兵やってるローマ市民なので攻め込んできたゲルマン人とは違うぞ 
 
 - 7229 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 03:58:28 ID:JS0y5IE50
 
  -  確かにローマ軍団が非常にゲルマン色強い存在になってたのは事実だけど、彼らはローマ市民権持ってるローマ人だよ 
 攻め込んできたゲルマン人は四輪車に家財道具積み込んだ補給部隊連れてたそうだからね「征服した土地に定住する気満々」 
 で、かれらが何故そんな事したのかというとフン族に故郷を追われたからだな 
 武装難民に攻め込まれたけど、ローマ側が抵抗する武力持ってなかったので征服されて「かってにゲルマンの国を建国」されたという事 
 
 - 7230 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 04:11:50 ID:JS0y5IE50
 
  -  行き場を失った人が武装難民になって問題を起こすって歴史上ありふれてると思うんだけど 
 新大陸に入植した人達だって、色んな理由で故郷に居られなくなった人達ですよ、理由は様々ですが 
 彼らが武装難民になって先住民と戦いながら入植地作っていったのがアメリカの歴史だろうに 
 
 - 7231 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 06:01:42 ID:Dbz+YhNq0
 
  -  シリアは2カ月持てばロシアに余裕ができて盛り返しそうだからねえ 
 逆に考えれば今やらないと反政府側が不利になるから攻勢をかけるしかないのかもね 
 まあ、トランプさんの就任直前の諸事象の一つだと考えていいと思う 
 
 - 7232 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 06:14:47 ID:wik1C0VJ0
 
  -  蝦夷「最近この島に大陸から食い詰めて来たのが流入して来てるって?」 
 
 - 7233 :スキマ産業 ★:2024/12/06(金) 06:19:00 ID:spam
 
  -  ロサンゼルス地震で大騒ぎ 
 
 - 7234 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 06:25:41 ID:Dbz+YhNq0
 
  -  フランスで62年ぶりの内閣不信任案可決で総辞職かあ 
  
 
 - 7235 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 06:33:24 ID:wik1C0VJ0
 
  -  弁護士「戒厳令」日本の報道・論評に欠けている“法的視点” わずか3時間の“無血収束”に見えた「日本の民主主義の危機」とは」 
 ttps://www.ben54.jp/news/1744 
 よく分からないが韓国すごい日本悪い!それ指摘出来る俺スゴい! 
 って言いたいのは分かった 
 
 - 7236 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 06:46:03 ID:DLx4nidY0
 
  -  >>7233 
 ttps://x.com/nonbirimanabo/status/1864777991798296787?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 マグニチュード7.3て大地震やんけ 
 
 - 7237 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 06:52:10 ID:YC6N1Ngw0
 
  -  そのレベルの地震だとロスにある建物の大半が全壊判定クラスのダメージ受けてそう(ど偏見) 
 
 - 7238 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 07:00:09 ID:Dbz+YhNq0
 
  -  最初に出ていた数字がM7.1で今M7.3、震源の深さが600mというあまり見たことがない数字 
 プレート型の地震ではないようだけど続報待ちかねえ 
  
 
 - 7239 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 07:03:35 ID:NyHg6WLh0
 
  -  よく分からんが逆転ホームランらしい 
 ttps://twitter.com/hellomitz3/status/1864645644574707835 
  
 「戒厳令は不正選挙の証拠を軍が押収するために行われた」 
  
 なんと国会封鎖は囮で、各地の選挙委員会に計297人の戒厳軍が送られ、証拠データを押収したとのこと 
 
 - 7240 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 07:09:28 ID:s2lpmykz0
 
  -  >>7238 
 そりゃロサンゼルスはサンアンドレアス断層の真上に街があるからね、仕方ないね。 
 
 - 7241 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 07:14:45 ID:DIpvkjHE0
 
  -  >>7239 
 マジだったらリアル先輩の手綱を握れてないじゃん…誰が責任取るんだよ… 
 
 - 7242 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 07:16:47 ID:NyHg6WLh0
 
  -  選管がずっと調査拒否 
  
 強制調査するには証拠が必要 
 だけどその証拠を得るには調査しないと無理 
  
 このジレンマ打破するのに 
 戒厳令使って強制捜査、証拠回収 
 
 - 7243 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 07:55:05 ID:JS0y5IE50
 
  -  >>7239 
 噓やろ、それってもしかしてカイカイ反応通信の管理人さんの超解釈が本当だったという事なのですか? 
 カイカイ管理人さんが、「ユンがもしかして馬鹿を装った、智謀の主だった仮説の動画あげてたけど」 
 
 - 7244 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 08:07:37 ID:itZbhmuL0
 
  -  騒いでるのがDS陰謀論の面々ぽいのでちょっと様子見 
 
 - 7245 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 08:10:46 ID:ad3ERrtQ0
 
  -  まあ、やるんじゃないかなとは思ってた 
 選管じゃなくて野党の北と繋がってそうな議員の事務所にやると思ってた 
 
 - 7246 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 08:13:07 ID:25eEBkpk0
 
  -  野党側の発表が「価値観を同じとする中露北、それにつけても日帝が悪い」だったからなあw 
 
 - 7247 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 08:17:06 ID:gaVK4+bP0
 
  -  下盲腸の黒電話汚染はかなり深刻みたいだね 
 なんでほぼ食い詰め状態の黒電話グループに取り込まれるんだろうな? 
 
 - 7248 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 08:17:36 ID:BuBlK3Uq0
 
  -  北というても、今の北は統一捨てたから韓国の極左ははしご外されてるんよね 
 
 - 7249 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 08:20:23 ID:JS0y5IE50
 
  -  うーん、正直まさか最初笑った超解釈が本当の可能性が出て来るとか? 
 小説とかでは、馬鹿の演技をする智謀の人というのは定番キャラクターではあるんですがねえ? 
 現実世界ではあまり聞かない話、でも確かに国会に突入させた戒厳軍が陽動だったのならスグサマ徹回したのもうなずけるね 
  
 
 - 7250 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 08:21:21 ID:UdLnvJuI0
 
  -  一般論でいうと、庶民は食い詰めでも上の極一部は良い生活してるから 
 外への賄賂位は出せるんじゃね 
 
 - 7251 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 08:31:09 ID:FHeZFhOn0
 
  -  下半身で攻めるのでは? 
 
 - 7252 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 08:47:53 ID:2Rd3VAgL0
 
  -  これはホントに策士の可能性あるな… 
 ttps://x.com/_imyour_koki/status/1864667559993503885 
  
 尹大統領に「戒厳令宣布」を建議した金龍顯・国防部長官(辞任済み)が済州島を経由して日本に「国外逃亡」する計画を企てていたことがMBNの取材で判明したとのこと。 
 ただ、検察はそのような動きを事前に察知し金氏に「出国禁止措置」を講じていました。 
 
 - 7253 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 08:47:59 ID:itZbhmuL0
 
  -  ズットモムーブで親露=北朝鮮シンパと色分けできるようになったのはわかりやすい 
 
 - 7254 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 08:52:49 ID:gaVK4+bP0
 
  -  やっぱド定番の賄賂とハニトラの醜聞で縛る方法が疑わしいのか<下盲腸 
 日本でも賄賂はともかくハニトラが限りなく怪しいのがチラホラ居るものなぁ 
 相手は北じゃなくてちゅうかだが 
 
 - 7255 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 08:55:09 ID:Pku71N090
 
  -  嫌韓ぶってたアレとか 
 アナウンサー上がりのアレの 
 クルドびいき、なんか風向きが 
 変わって来た? 
 
 - 7256 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 09:05:19 ID:itZbhmuL0
 
  -  ttps://x.com/shiro_man_jyu01/status/1864603474568335652 
 クーデター成功→クーデター部隊の従わなかった将兵は抗命→死 
 クーデター失敗→リーダー:自決or逃亡 従わず隠れてた将校:ベストを尽くさず怯懦と誹られ死 従った将校:勝手に兵を動かした罪で死  
 兵士:無罪(でも地獄の最前線) おつらい… 
 
 - 7257 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 09:35:54 ID:ad3ERrtQ0
 
  -  ゆんゆんがただのボッチではなく、ちみつな計画を練って親北派の一網打尽を狙ってた可能性が微レ存のか… 
  
 フランスといいシリアといい、リアルパイセンは年の瀬になっても色々ブッ込んでくるから付いてくのがちょっとキツいw 
 
 - 7258 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 11:54:08 ID:z+q8syjU0
 
  -  新年早々の地震とか今年はないことを祈る 
 
 - 7259 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 12:17:45 ID:6q1SGdyp0
 
  -  一応Xではゆんゆんについての向こうのニュース映像取り上げてる奴等居たけど大半が変な垢ばっかりで見に回らざる得ない… 
 
 - 7260 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 12:23:47 ID:L3eZHSWZ0
 
  -  中国人向けビザ、政府が発給要件緩和へ 往来拡大後押し 
 ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0417G0U4A201C2000000/ 
 >岩屋毅外相は年内の訪中を検討しており、その際に中国側とビザをめぐって協議する見通しだ。 
 何で未だに岩屋が通常運転できてるんだよぉ 
 
 - 7261 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 12:30:02 ID:6q1SGdyp0
 
  -  岩屋ってアメリカへ渡ると逮捕される大臣だっけ?何でやらかした奴をよりにもよって外務大臣に据えるんだよ… 
 アメリカと会談するとかで現地集合となったらどうするんだよ 
 
 - 7262 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 12:32:08 ID:FHeZFhOn0
 
  -  何やらかしたのよ… 
 
 - 7263 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 12:35:10 ID:6q1SGdyp0
 
  -  ttps://agora-web.jp/archives/241121121317.html 
 IR汚職疑惑、米司法省による中国企業元CEO起訴で岩屋外相の名前が再び浮上 
  
 自分も又聞きだったから調べたらアメリカで起訴された中国人CEOから賄賂貰ってた疑惑があるらしい 
 
 - 7264 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 12:37:09 ID:FHeZFhOn0
 
  -  ホントならガチ目にやべー話なのでは 
 
 - 7265 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 12:47:29 ID:cMrlE94W0
 
  -  やっぱり古来の「支那と犬おことわり」は正しかったんだなぁ 
 
 - 7266 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 12:51:45 ID:sJ/k5alS0
 
  -  石破「(支那に媚び降っちゃ)いかんのか?」 
 
 - 7267 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 12:53:26 ID:6q1SGdyp0
 
  -  敗戦処理の癖にしゃしゃり出やがって… 
 
 - 7268 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 13:05:55 ID:Gefu17rO0
 
  -  >「(支那に媚び降っちゃ)いかんのか?」 
  
 その所為で中華が増長して(こっちにビビッて、下に付くと自ら認めた。※には「面従腹背」 
 でこっちの味方をする、と錯覚した)結果が今の日本を含めた近隣諸国への乱暴狼藉し放題の有様だろうが。 
 腹を切れ、今すぐにな 
 
 - 7269 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 13:16:01 ID:pVC8ok7q0
 
  -  >>7266 
 支那は常に叩くのがちょうど良い 
 
 - 7270 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 13:17:46 ID:LgBG3mSx0
 
  -  ほっとくと我こそ世界の中心! と増長するからな 
 
 - 7271 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 15:08:16 ID:eym8znYri
 
  -  秋山札幌市長「(札幌ドームへの税金投入の為に)年寄りに増税するから負担してねw」 
  
 札幌市のバス賃の値上げに+して実質的な老齢者への増税みたいね 
 
 - 7272 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 15:12:03 ID:gaVK4+bP0
 
  -  7万だかの無料パスが半分以下の2万程度しか支給しないとなれば 
 罵詈雑言飛んでも残当よ 
 
 - 7273 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 15:14:03 ID:eym8znYri
 
  -  その浮いた分から札幌ドームに税金投入するのが目に見えてるからね 
 
 - 7274 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 15:30:01 ID:V+Oz8TKz0
 
  -  それいくらぐらいになるんだろう 
 
 - 7275 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 15:32:40 ID:Dbz+YhNq0
 
  -  トランプさんの就任前に日本も韓国もフランスもおかしくなっちゃったね 
 カナダのメキシコは前倒して圧迫面接になりそうだし 
  
 
 - 7276 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 15:37:00 ID:Dbz+YhNq0
 
  -  >>7275 
 ×カナダのメキシコ 
 〇カナダとメキシコ 
 
 - 7277 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 15:43:38 ID:GK6ZkoEI0
 
  -  埼玉県警は2度目の事件について発表していなかった。情報を知った埼玉県議が問い合わせても県警は答えなかったという。 
 ttps://www.sankei.com/article/20241206-3OVSSHWOXJOIFFCYCBYWHA4C2A/ 
 
 - 7278 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 15:51:36 ID:oqYNLUwU0
 
  -  >>7277 
 クソわよ 
 
 - 7279 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 15:54:25 ID:z+q8syjU0
 
  -  キッシーの時にあるていど法制化は済んでいるから、自治体側が対応すれば 
 追い出せるんだけどな 
  
 ここ数年の川口市や埼玉県は何考えてるんだか 
 
 - 7280 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 16:23:31 ID:jVblfYW30
 
  -  シリアがなんかカウントダウンに入ってる空気 
 露助どもウクライナよりシリア失うほうが戦略的にヤバかろうに 
 
 - 7281 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 16:38:44 ID:GAXTYugv0
 
  -  なおアサドさん一家は露旅行中() 
  
 ホムス落ちたらダマスカス干上がるし終わりそう 
 そして反政府派って一括りにしてるけど連合軍だから主導権争いの内ゲバ開始やね 
 有名無名色んな過激派も関わってるからすんなり行く理由がねぇ 
 
 - 7282 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 17:18:57 ID:AY2zwko2i
 
  -  >そして反政府派って一括りにしてるけど連合軍だから主導権争いの内ゲバ開始やね 
 有名無名色んな過激派も関わってるからすんなり行く理由がねぇ 
  
 それがアラブ世界の伝統芸能ですから 
 
 - 7283 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 17:44:58 ID:aUwpWRPe0
 
  -  ウン、リビアと同じ実質只の部族抗争という内戦だね>シリア 
 
 - 7284 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 17:50:28 ID:8yxN29vJ0
 
  -  >>7279 
 埼玉県知事と川口市長は何かガチレベルの左翼って聞いたけど… 
 
 - 7285 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 17:54:09 ID:aUwpWRPe0
 
  -  元々前々からワラビスタンもとい蕨市という日本唯一の共産党市長がいる市がある県だし>埼玉 
 
 - 7286 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 17:58:20 ID:gaVK4+bP0
 
  -  >>7283 
 うん中東の嫌な伝統芸能ですな ホントあそこは土人のままだよな 
 >>7284 
 それがマジなら埼玉終わってんじゃん 警察もそれで萎縮してんのかね 
 
 - 7287 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 18:03:50 ID:2sBZQ+FU0
 
  -  東京都「残念、ワイもや」 
 ttps://www.sankei.com/article/20241205-Q6JGWGMMUBMC3NPYEPIAR6CO6E/ 
 
 - 7288 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 18:04:59 ID:Gfb4+Dz/0
 
  -  まあクルド人だからとヘイトするのは良くないな 
 外国籍の人間がやらかしたら国籍関係なく叩き出せならOK 
 
 - 7289 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 18:05:07 ID:8yxN29vJ0
 
  -  それに与党のケツを蹴飛ばそうにも与党は与党で野田聖子や石破や公明党が立憲共産に色々と押し付けつつしれっと連携してるのもなぁ… 
 
 - 7290 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 18:25:17 ID:bjh/lZUI0
 
  -  緑のクソババア、当面地位安泰だからココぞとばかりに…… 
 
 - 7291 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 18:28:04 ID:t6zNdOx10
 
  -  とりまPKKのテロ指定戻して、関連の取り締まりを開始すべきやな 
 
 - 7292 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 18:39:03 ID:jXHpQqhT0
 
  -  シリア情勢って、露骨にイスラエルに有利になってないのかなあ? 
 ヒズボラと停戦した途端に反政府軍が即攻とかさあ? 
 大規模な攻勢とか事前準備数ヶ月レベルだろうに 
 イスラエルが無関係だとは? 
 
 - 7293 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 18:44:53 ID:gaVK4+bP0
 
  -  >>7287 
 ヘイトスピーチかもしれんが、一部の不遜害人どもには符号するのよな 
 個人的には害人はマジで国外に叩き出したい 
 
 - 7294 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 18:45:43 ID:0+xQ+Gt90
 
  -  独り勝ちしそうになったらまたまとまるからヘーキヘーキ 
 
 - 7295 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 18:48:25 ID:Qj98XbJq0
 
  -  >>7292 
 全穴ダダ漏れでしばき倒されたヒズボラの勇者様()の尻拭いで正規軍が治安維持に入る、じゃあその正規軍はどっから抽出する? 
 自分らにかかってる圧力が減ったらそりゃ全力で速攻決めるでしょ 
 
 - 7296 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 18:51:51 ID:RUNkdvUm0
 
  -  ヘイトスピーチはいかんが特権化はもっといかんよ 
 
 - 7297 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 18:55:35 ID:gTmVX+130
 
  -  特権化させて活動家が無敵の盾にする気満々でしょ? 
 
 - 7298 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 18:59:09 ID:Jrtgt4q60
 
  -  う ん し っ て た 
  
 ttps://x.com/Che_SYoung/status/1864591924084265262 
 
 - 7299 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 19:00:48 ID:l6ihF2h30
 
  -  ここまで露骨だと、4月だかの野党大勝した選挙も何か有ったんじゃって思ってしまう 
 
 - 7300 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 19:01:59 ID:25eEBkpk0
 
  -  なら米軍でていけもヘイトスピーチやろがいなんだがそれは違うとするダブスタがクソ 
 
 - 7301 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 19:02:09 ID:gTmVX+130
 
  -  とりあえず戒厳軍が選管で手に入れた証拠の公開待ちだな 
 
 - 7302 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 19:02:40 ID:bjh/lZUI0
 
  -  ヘイトスピーチ対策を建前とした、活動家と害人を特権化するためでしょうな。 
 これに連鎖して、女性の権利()や貧困層()や動物愛護()なんかを支援する活動団体も特権化していくんでしょうね。中身同じだし。 
 
 - 7303 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 19:02:54 ID:ad3ERrtQ0
 
  -  >「普通の市民」が夜11時にこんな大型旗を持って、急に集まるだろうか? 
  
 韓国はオタクが大型旗持って集まれる程度には流布してるみたいだからなぁ 
 
 - 7304 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 19:05:16 ID:+zfNjk250
 
  -  別にクルドもグエンもええんよ 
 日本にいながら日本の法律守らんのはジャプもチョンもチュンもニガもフランクもクルドもグエンも 
 みーんな等しくカスってだけなんよ 
 
 - 7305 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 19:06:10 ID:gTmVX+130
 
  -  >>7300 
 左翼曰くそうしたダブスタには権力勾配と差別コストとか言ってダブスタにならないとか言うからな 
 
 - 7306 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 19:11:40 ID:l6ihF2h30
 
  -  韓国は人口の半分が首都圏に集中してるから 
 即応可能な人数は多いとは思う 
 
 - 7307 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 19:25:22 ID:gaVK4+bP0
 
  -  >>7299 
 今回の戒厳がそれの証拠抑えとかいう話が出てくるくらいだからな 
 日本ではその続報がとんと聞こえてこないけど 
 マジで盲腸って政治的には終わってるな 
 民主国家謡っといてパヨやら狂産とかの北に浸食されてるとかよ 
 日本も一部笑えないんだけど 
 
 - 7308 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 19:56:32 ID:YC6N1Ngw0
 
  -  だって韓国の最近の流行は「腐敗した政治家に天誅する」だし…。 
 尚主人公も腐敗側な模様 
 
 - 7309 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 19:58:19 ID:Gfb4+Dz/0
 
  -  そもそも違法行為前提とするなら政治家よりもっと儲かる手段があるのでは 
 
 - 7310 :スキマ産業 ★:2024/12/06(金) 20:04:56 ID:spam
 
  -  札幌さんモエレ公園屋外高級野球場改修 
 →円山球場回収 
  
 こっちを使ってもらいたいようだが 
 札ドは…?プロは日ハムの権限ないと使えないとはいえ 
 
 - 7311 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 20:56:34 ID:cDAK4oOS0
 
  -  韓国野党の「共に民主党」の大統領弾劾決議案 
 「中露、北朝鮮に背を向け日本偏重の偏った人事を行い外交を奇妙化させた」 
 朝鮮日報が真顔になるレベルらしい 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0c33d53d60d0c9d39696b82c50382ac6acfeaae2 
 
 - 7312 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 21:00:39 ID:ad3ERrtQ0
 
  -  どこの国の「民主党」も.ダメダナ 
 
 - 7313 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 21:07:54 ID:C90PIeOQ0
 
  -  「韓国のクーデター(未遂)後の現場でしゅがはの旗が振られてるの面白過ぎる」 
  
 でついググってしまった。 
 両親不在で姉と二人暮らし&孕ませシチュいいね! 
 
 - 7314 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 21:27:11 ID:Jrtgt4q60
 
  -  中国はわかる、北朝鮮もまだ意図がわからなくもない 
 ロシアって何よ? 
 
 - 7315 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 21:27:34 ID:jVblfYW30
 
  -  必然的に親北になれば親露に親露になれば親北にならざるを得ないんだよな 聞いてる?某佐藤ナントカと某ムネロ 
 
 - 7316 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 21:32:27 ID:ad3ERrtQ0
 
  -  北にラブコール送っても、北が振りむいてくれるかどうかは… 
 道路爆破して韓国を敵視する方針に切り替えたばかりだしなあ 
 
 - 7317 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 21:40:38 ID:H525mowM0
 
  -  北は無理よ 
  
 南北共同事業とかやってた時は目が合ったけど、お金ない、穀物ない、原油ガス等が無い時に 
 資源や食料との見返りとして、中国ロシアに勝手に権益売っちゃったりしてるんだもの 
  
 結果、一方的な共同事業終了の通達と南の人員排除 
 
 - 7318 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 22:09:02 ID:JS0y5IE50
 
  -  カイカイ管理人の説によると、ユンは元々検事総長やってた人で法律のプロで戒厳令を国会の議決で否定出来る事など良くしってると 
 その上この人は、この追い詰められた状況でも歴代の大統領の必殺技の「反日煽動」に逃げてない 
 つまり、戒厳令を直ぐに否定される事など読み切った上で「悪質な活動家を逮捕する根拠」を見つける秘策があるのでは?だったね 
  
 まあ、この説は「馬鹿を装ってるだけの智謀の人」という前提の考察だから陰謀論くさくも聞こえるんだけど 
 でもさ、本当に不正選挙の証拠出て来るならこの考察が正しい事もありえる 
 
 - 7319 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 22:25:57 ID:M8TgrUXki
 
  -  大統領は、どのタイミングで【その札】を切ってくるかですな 
 
 - 7320 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 22:29:23 ID:8y0v4oir0
 
  -  本当に有るなら今日明日だろ 
 明日には弾劾決議だぞ 
  
 
 - 7321 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 23:15:59 ID:C3glV8Smi
 
  -  解散させてから、選挙期間後半の開票日直前に暴露したら凄く愉快なことになるだろうなw 
 
 - 7322 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 23:42:41 ID:8y0v4oir0
 
  -  日本の期日前投票は今年の選挙が過去最高で、それでも20%位 
 韓国は30%位なので開票日直前だと効果が弱いかもな 
 電子投票とかで何度でも過去の投票キャンセルして更新可能ならともかく 
 
 - 7323 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 23:43:44 ID:AfLFym410
 
  -  普通ならそうなんだろうけど抗日反日してたらそっち推しそうな国民だし…… 
 
 - 7324 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 23:53:35 ID:8y0v4oir0
 
  -  そもそも大統領が何で親日政策取ってたか理解してる国民が少数っぽいからなぁ 
 前大統領が反日しまくった結果日韓関係氷河期レベルになってて 
 それで経済もガタガタだから少しでも回復しようと前政権の尻ぬぐいしてただけなのにね 
 
 - 7325 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 23:57:50 ID:t6zNdOx10
 
  -  イスラエル関係なくても隙見せれば殺し合うのがムスリム 
 
 - 7326 :名無しの読者さん:2024/12/06(金) 23:59:31 ID:Qj98XbJq0
 
  -  >>7324 
 それがわかる民間ニダーはとっくに逃げてる 
 わかるほど知能がないから下盲腸に残ってる 
 
 - 7327 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 00:03:53 ID:TOyBeR6Z0
 
  -  >>7316 
 北からすると韓国左派は俺らが必至で開発した核を奪うつもりかというお話もあるな 
 韓国側からの南北統一はそういう意味でも悲願になるんだよね 
 
 - 7328 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 00:35:01 ID:a87kluaH0
 
  -  韓国版戦国自衛隊の「天軍」でも、 
 『なんやかんや奇跡が起きて韓国と北朝鮮が融和した世界で、北朝鮮の核兵器を米軍が(朝鮮人に核の管理を任せると不安しかないから)無力化するために移送引き渡し中に1580年代の朝鮮半島に韓国軍と北朝鮮軍が核兵器諸共タイムスリップ』ってのがあった 
  
 その時も韓国の女化学者が「あの核兵器は朝鮮民族のもの」と言ってたな 
 
 - 7329 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 00:42:46 ID:HslETcHH0
 
  -  >>7326 
 政治的なあれこれは判ってても思想的に朝鮮儒教の呪縛から逃れられない層は 
 逃げるに逃げれないって層も一定数は居るっぽいけどな 
 日本で言うお盆の弔い行事を代々の墓の前でやる義務、参加してないとどれだけ出世しても 
 一族内での序列が最下位になる (ヤクザに面子捨てろって言うレベルの無茶振り) 
  
 
 - 7330 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 01:44:27 ID:p9rIMk210
 
  -  ttps://www.bbc.com/japanese/articles/c1lng972yg7o 
 シリア反政府勢力、中部の主要都市ハマを掌握 政府軍の撤退後 
  
 シリアは追い詰められてる感じ? 
 
 - 7331 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 01:55:10 ID:7CZqxOuF0
 
  -  >>7277 
 県警のおえらいさんから下に至るまでが脅迫受けてるとしか思えん 
 病院に突撃の前例を見せつけられてるからねえ… 
 
 - 7332 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 01:55:32 ID:eZVNd5mk0
 
  -  シリアの現行政府は崖っぷちくさいね 
 ケツ持ちのロスケが宇でいっぱいいっぱいの現行ではどうもならんだろ 
 ただ政変が起こったとしても皆さんが言うように少数での大所帯 
 政変後は中東のお約束の内ゲバ待ったなしが予想できるのがどうにもね 
 本当に中東の土人どもは度し難い 
 
 - 7333 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 01:59:10 ID:p9rIMk210
 
  -  内からは県知事と市長と地方議員が外は活動家や市民団体が凸してくるから埼玉県警は詰んでるよ 
 
 - 7334 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 02:09:40 ID:a87kluaH0
 
  -  縁もゆかりも無い大阪府警と福岡県警の機動隊突撃させろ 
 
 - 7335 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 02:12:02 ID:p9rIMk210
 
  -  あー後外からの部分でマスコミを忘れてた 
 
 - 7336 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 05:53:04 ID:R6KPz9HR0
 
  -  シリア政府が崩壊するとトルコの力が増えるのよね 
 シリア政府がいる間は直接やり合わなかったトルコとイスラエルがどうなるか 
 
 - 7337 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 06:32:28 ID:QYJ29lXP0
 
  -  日本人男性の性癖がヤバすぎて日本崩壊へ 
 ttps://twitter.com/himasoku123/status/1860521180697956533 
 徳島県おまえ… 
 
 - 7338 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 06:47:49 ID:c4efBqiP0
 
  -  クルドの力も増えるからトルコはそっちの方が問題になる 
 あと混迷状態になってるだろうシリアへの対応 
 イスラエルへは優先度低い 
 
 - 7339 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 07:11:07 ID:yvKmY5Yu0
 
  -  アンケートではつるぺたがランキング上位に来るが、実際の売れ筋だと巨乳がランキング上位に来る。 
 アンケートと売れ筋が一致するわけではないというのはよくある話だが、エロでもあるもんなんだな 
 
 - 7340 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 07:18:53 ID:uQiiGDtr0
 
  -  >>7327 
 韓国側の言う南北統一って、北の核を民族の核として共有し、北の人民を安い労働力としてこき使う事だ… 
 ってのが北側にバレちゃってるからなぁ 
 
 - 7341 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 07:24:15 ID:QYJ29lXP0
 
  -  ちな「乙女向け BL」編はこちら 
 ttps://twitter.com/garumanitennin/status/1860966873556521212 
 
 - 7342 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 07:41:34 ID:Du6HYY3b0
 
  -  北朝鮮…ベネゼエラ…ベラルーシ…シリア… 
 四天王の一角が堕ちるって「巻き」で「畳み」に入るフラグよね 
 
 - 7343 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 07:53:39 ID:uQiiGDtr0
 
  -  昔はその四天王の一人がリビアだったんだがなぁ 
 
 - 7344 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 08:13:25 ID:RToBIc5P0
 
  -  >>7333 
 やはり首都警が必要か 
 
 - 7345 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 08:17:36 ID:HUfKYDas0
 
  -  ふふふ、○○は四天王の中でも最弱・・・ 
 
 - 7346 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 08:18:47 ID:Du6HYY3b0
 
  -  当初は不逞移民制圧で賞賛を一身に浴びるも思想と装備は過激化先鋭化していき 
 都市ゲリラ化した活動家との戦いが市街戦の様相を呈するようになって市民からの支持を急速に失っていくんですねわかります 
  
 
 - 7347 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 08:22:33 ID:RToBIc5P0
 
  -  >>7346 
 今の状況を見ると、相手が外国人と活動家なら市街戦程度では"市民"からの非難は来ても国民からの非難は来ない気がする 
 
 - 7348 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 08:31:59 ID:d3xfx/eK0
 
  -  日韓足並みをそろえてでケルベロス部隊を創設か…… 
 
 - 7349 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 08:36:31 ID:Du6HYY3b0
 
  -  近未来の統一を果たした後の半島のゴタゴタが舞台の韓国版の実写ケルベロスは結構面白いらしいな 
 浸潤するセクトのやり口とか治安機関同士の陰謀とか原作よりリアリティがあるって 
 
 - 7350 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 08:40:28 ID:uQiiGDtr0
 
  -  >>7347 
 外国人や活動家に、堂々と遠慮なく鉛玉をぶち込んでたら国民も引くと思う 
 あれだ、ベトナム戦争の時に警察署の署長が、路上でベトコンを射殺した映像が流れたときみたいな 
 
 - 7351 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 08:42:37 ID:EKXjbCX40
 
  -  >>7349 
 そらリアルタイムで経験した世代がいるもの 
 俄かじゃ勝てん 
 
 - 7352 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 10:18:50 ID:HslETcHH0
 
  -  >>7307 
 これしか無いな 記事の下の方の関連記事に色々ヤバいネタが 
 (選管鯖外部からアクセス可能とか北に7回ハックされたけどアプデ拒否とか) 
  
 「不正選挙疑惑を捜査」 戒厳軍は韓国国会より先に中央選管に到着、職員たちの携帯電話を押収していた 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7e8427bd3be0d7ef728ff75afe50e14a56de3375 
 
 - 7353 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 10:43:02 ID:TOyBeR6Z0
 
  -  ttps://x.com/tamakiyuichiro/status/1864882489636065327 
 玉木は役職停止したことで理論武装や宣伝する期間にあてたという感じか 
 財務省の説明もどんぶり勘定じゃないかとは言われてたけど実際そうだったのはワロス(荒い試算と等の財務省が一番上で書いてる 
 これで7兆円が〜とかってのは確かに論外だな 
 
 - 7354 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 10:51:02 ID:HslETcHH0
 
  -  玉木雄一郎は、元大蔵・財務官僚だから 
 別の分野から政治家に転身した人間と違って 
 財務官僚の説明や出して来る資料精査して反論出来ちゃうからねえ 
 
 - 7355 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 11:01:08 ID:EOIDZ8LT0
 
  -  103万の壁が崩れたら、ずっと落選することなく議員がやれそう 
 なんで与党からこれが出てこなかったのかな 
 
 - 7356 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 11:05:10 ID:HslETcHH0
 
  -  自民党の為に自民党が有るんじゃなく、日本の未来の為に自民党が有る事を忘れたからだろ 
 かつての自民党は日本の未来の為に行動して、そのおこぼれで美味しい思いもしてたが 
 美味しい思いが目的になって本来の目的を忘れてる 
 
 - 7357 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 11:24:39 ID:W3ppM2B10
 
  -  え 
 
 - 7358 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 11:45:18 ID:p9rIMk210
 
  -  >>7353 
 このポストでは言及してないけど財務省だけでなくこども家庭庁や男女共同参画局のどんぶり勘定っぷりも酷いからこの2つを解体するだけで減税予算や防衛予算かなり確保可能と言う… 
 
 - 7359 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 12:07:24 ID:DZz+8Joe0
 
  -  今こそ、本当に必要か不必要か見分ける仕分け処理の出番だなw 
 
 - 7360 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 12:07:54 ID:nb8OAvrb0
 
  -  今の総理が一番不必要 
 
 - 7361 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 12:18:00 ID:0gfGwiGi0
 
  -  それには同意>ゲル 
 
 - 7362 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 12:18:26 ID:HslETcHH0
 
  -  不適任にも程が有る 
 
 - 7363 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 12:22:24 ID:exfJkBgC0
 
  -  次の総理は今総理の尻拭いをしないと支持率下がるって罰ゲームからスタートだからね。 
 生半可な人物だと目も当てられない。 
  
 なおそんな人間が今政治の世界にいるかと言われると。 
 
 - 7364 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 12:26:10 ID:8SeLWfxZ0
 
  -  ゲルは何だったらできるんだ? 
 
 - 7365 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 12:26:58 ID:pDGDlwaW0
 
  -  背中撃ち 
 
 - 7366 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 12:28:31 ID:9F1T6qp10
 
  -  背中からでも正面からでも刺しに来るだろアイツはw 
 尚自分がされたら嫌がる模様。 
 
 - 7367 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 12:31:26 ID:cy2cx8w20
 
  -  個人的にはぽっぽ超えてるわ>ゲル 
 ぽっぽは何だかんだで教養はあったしな 
 
 - 7368 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 12:35:04 ID:EOIDZ8LT0
 
  -  食い方が汚いとか髪の毛が増えているとかにまで突っ込まれているのは政治家の能力に関係ないとは思うが 
 国の看板は見栄えなんかも意識する必要があるんだろうね 
  
  
 
 - 7369 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 12:35:32 ID:ruYKPhbd0
 
  -  ぽっぽはぶっ飛んでた分、記憶に(悪い意味でだが)残るタイプ。 
 ゲルは記憶にも残らない、「何でこいつ総理になったの?」ってなるタイプ。 
 
 - 7370 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 12:39:02 ID:UzUSTsOQ0
 
  -  他国の要人との会食もあるんだし、政治家の能力ではないかもだが首相の能力には必要なのでは<食事マナー 
 
 - 7371 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 12:39:06 ID:EKXjbCX40
 
  -  なんか海外だと中華の通販アプリtemuが問題になってるみたいね 
  
 日本じゃ話題になっていないのは 
 マスコミと政治云々言うのがいるけど 
 単に他の小売りがマシで強いから 
 単なるイカモノマニア向けサイトになっているだけじゃろな 
 
 - 7372 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 12:40:23 ID:IIvsX7NJ0
 
  -  石破はそれ以前に英語が… 
 
 - 7373 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 12:40:59 ID:p9rIMk210
 
  -  てか国際会議の場でまともな挨拶せずにスマホ弄ってばっかで座りっ放しの時点でまともな教育されてない感が… 
 
 - 7374 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 12:43:17 ID:Z5cgomZ80
 
  -  >>7368 
 事情はどうあれ、海外から見たら日本の代表、日本の顔だからな 
 マナーの押し付けは好きじゃないが、マナーを守れない人が公的な場に出てきたら、「そうかそうか、日本はウチの国に敬意を払う気がないんだな?」と思われても仕方ない 
 
 - 7375 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 12:48:40 ID:HslETcHH0
 
  -  外務大臣経験して無いからなあ 
 
 - 7376 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 12:54:47 ID:0gfGwiGi0
 
  -  経験してたら何とかなったのか? 俺はなんともならんと思ってる、あの礼儀無視は 
 
 - 7377 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 12:56:28 ID:R35wx8SK0
 
  -  石破はこのままだと与党内野党だったから 
 マスコミが持ち上げてただけという事になりそうやな 
 
 - 7378 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 12:57:12 ID:EKXjbCX40
 
  -  まあ普通の政治家なら勉強や礼節に回していた時間を 
 田舎のジジババへの溝板に回した結果だからなあ 
 
 - 7379 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 12:57:30 ID:cmRep31x0
 
  -  >>7375 
 防衛大臣を経験して海外で折衝しているんだが 
 おかしな擁護はやめとけ 普通にゲルは異常なんだよ 
 
 - 7380 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 12:57:31 ID:HslETcHH0
 
  -  そこでミスしてたら総理や周辺にさりげなく注意されるでしょ 
 されなくてもマスコミに叩かれるし評価も下がるから 
 総理の道が閉ざされてたかも知れん 
 
 - 7381 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 12:57:41 ID:EKXjbCX40
 
  -  >>7377 
 前からずっと言われていない? 
 
 - 7382 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 12:59:43 ID:HslETcHH0
 
  -  擁護する気は無いんだがな 
 
 - 7383 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 13:02:55 ID:p9rIMk210
 
  -  普通の社会人なら自分から挨拶して回る所をアレだからな 
 
 - 7384 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 13:03:09 ID:DZz+8Joe0
 
  -  ほらまぁ、まだ日本の外交手段には皇族という手が…(不敬) 
  
 それでも、礼節を欠いてた対応はちょっとね 
 
 - 7385 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 13:04:11 ID:4+I8eKf80
 
  -  >>7380 
 マジレスすると注意してくれる仲間や部下がいない 
 背中撃ちと仲間作りをしない故にね  
 ま、俺はそもそも人の話を聞かないタイプなんだと思ってる 
  
 ゲル擁護で一番笑えるのは「議員有数の読書家」ってやつだ 
 ゲルはどんな本を読んできたのかな。 
 マナーや組織論・仲間作りのハウツー本を読まなかったんだろうか 
 
 - 7386 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 13:06:50 ID:U0ejynNL0
 
  -  政治家は割と義理人情で動いたりするから、味方でも容赦なく撃つ奴は誰だって味方はしないのよ。 
 
 - 7387 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 13:14:29 ID:p9rIMk210
 
  -  逆に言えば趣味が読書って要素しか褒める点が見当たらないとも取れる 
 
 - 7388 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 13:15:03 ID:0gfGwiGi0
 
  -  同感>そもそも人の話を聞かないタイプなんだと思ってる 
 
 - 7389 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 13:15:50 ID:U+bkjiBT0
 
  -  >>7368 
 麻生さんみたいに格好良くてもメディアは評価しないのでヘーキヘーキ 
 
 - 7390 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 13:17:38 ID:UzUSTsOQ0
 
  -  メディアが評価する政治家って割と・・・ 
 
 - 7391 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 13:18:45 ID:U+bkjiBT0
 
  -  確かポッポは評価されてたようなw 
 
 - 7392 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 13:21:54 ID:p9rIMk210
 
  -  そう言う意味ではメディアが褒めて甘やかして成長出来なくさせて要職に就いたら溜め込んだスキャンダルで殴るからな 
 
 - 7393 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 13:28:46 ID:UzUSTsOQ0
 
  -  >趣味が読書 
 政治家ってそんな時間取れる仕事だったっけってなった・・・ 
 
 - 7394 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 13:33:35 ID:NuhG97+e0
 
  -  移動時間多そうだから、移動中に読むんじゃね? 
 
 - 7395 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 13:43:01 ID:EOIDZ8LT0
 
  -  ホリエモンが獄中で1000冊の本を読破したって話があったけど、だからって出所後の振る舞いが改善したとは見えないしね 
 
 - 7396 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 13:45:51 ID:HslETcHH0
 
  -  政治活動費3472万突っ込んで書籍買った人も居たし・・・ 
 
 - 7397 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 14:32:38 ID:SszCJc770
 
  -  >>7385 
 スマホ太郎とか好きそう 
 
 - 7398 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 14:37:24 ID:UzUSTsOQ0
 
  -  トレンドにダマスカスって出てたから刃物の話かと思ったらシリアで火が着いたんか・・・ 
 
 - 7399 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 14:49:24 ID:yvKmY5Yu0
 
  -  アレッポ、ハマー、ホムスが一気に抜かれてダマスカス攻防戦まで入ってるのマジ分かんねえ。 
 何でそんな電撃作戦が成功してるんだ 
 
 - 7400 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 14:54:50 ID:HslETcHH0
 
  -  後ろ盾のイランとロシアがgdgdだから政府軍がスカスカなんだろ 
 
 - 7401 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 15:33:33 ID:3v9jdLZ30
 
  -  >>7385 
 読んどるで(どっかの写真で映っていたはず 
 それで、アレだw 
 
 - 7402 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 15:43:26 ID:Vp5Tu63p0
 
  -  昭和の大御所クラスだと本読みまくってるエピ持ちがばっかのイメージだけど 
 平成以降の先生方はそういうの無くなったなあって感じ 
 
 - 7403 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 15:48:38 ID:dfdxfsBy0
 
  -  確かシリアのケツ持ちのロシアからの援助がウクライナ侵攻以降滞っているって話は前から流れていた 
 そして鉄火場に突っ込む役割を担っていたワグネルはブリゴジンの御所巻き失敗で粛清された 
 シリアの支配層アラウィー派(シーア派)で13%で国民の大半はスンニ派(68%) 
 これ実働の兵隊が足りてないんじゃね? 
 
 - 7404 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 15:50:04 ID:uIUKWKLa0
 
  -  沢山読んでるけど理解はしてない。自分に合った所だけピックアップしてる。って感じ 
 読み込んだ本について話すと、メッキがぼろぼろ?がれていく 
 
 - 7405 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 15:59:11 ID:muHWIfX00
 
  -  もうすでにイランーシリアーレバノンのヒズボラ支援ルートの回廊がぶった切られておる  
 南の方も武装勢力が蜂起 イスラエルも「これゴラン高原越えてシリア南部くらい取れそじゃね?」な動きという話まで(オワタ) 
 
 - 7406 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 16:00:31 ID:0gfGwiGi0
 
  -  シリアは犠牲になったのだ…露ゴブリンの宇への執着のな… 
 
 - 7407 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 16:09:43 ID:XayGIFkD0
 
  -  >>7397 
 あんまりスマホ太郎バカにすんな 
 なろう発でちゃんと完結してるってだけでも評価に値するところだし、 
 アレは作る方も読む方も、駄菓子やスナック菓子的に軽い気持ちでサクサク楽しむ為の物だからな 
 
 - 7408 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 16:10:22 ID:dfdxfsBy0
 
  -  アラウィ―派ってアサド父が頑張ってシーア派の分派って認めてもらうまで 
 ほぼ全てのイスラムからあいつら異端だって扱われていて、その上で長い事少数で権力を握り続けて 
 弾圧しまくっていたので大多数の国民から恨まれている 
 …民族浄化のフラグが立っている気がする 
 
 - 7409 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 16:15:31 ID:+MUHRN4U0
 
  -  正直今のアサド大統領の人生はちとお労しいので無罪とは口が裂けても言えんがもしとっ捕まるようならばせめて最後は苦しまないようにと… 
 
 - 7410 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 16:17:10 ID:+gU0Sz2z0
 
  -  露は北朝鮮からも人引っ張ってくるぐらいだし、シリアからも引っ張った可能性はありうるのかな? 
  
 とはいえ、シリアの反政府組織のバックの意向とか全く知らないのが不安だ 
 
 - 7411 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 16:18:25 ID:dfdxfsBy0
 
  -  サウジとトルコが支援合戦してたはず 
 
 - 7412 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 16:22:13 ID:EOIDZ8LT0
 
  -  宇が速攻で落ちていたら露の凋落は起きず、今回の武装蜂起も起きなかったのかな 
 あと流通の停滞や物価上昇なんかも 
 
 - 7413 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 16:30:34 ID:0gfGwiGi0
 
  -  なお、それは宇侵略で「大成功を覚えた」場合の露ゴブリンが他に手を出さずおとなしくしている仮定に基づく 
 
 - 7414 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 16:31:15 ID:vqLfK2dgi
 
  -  現在シリアに駐留してるロシア軍は、海軍の補給処と空軍基地で、地上戦部隊は基地警備部隊以外は居ない模様 
  
 空軍もウクライナ方面に引っ張られてる可能性が強い 
 
 - 7415 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 16:37:46 ID:eRKZDQ6E0
 
  -  反政府組織といってもいろいろあってアメリカが支援してる組織もあったりする 
 
 - 7416 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 16:38:05 ID:zfQ4kCZK0
 
  -  >>7324 
 だから、カイカイ管理人説によると「野党が弾劾しても、なんとか辞任せずに済むと読み切ってる」のではないかと考察してたけど 
 何しろ検事総長してた人なんだから、法律にかけてはプロ中のプロなので法治の概念なら逃げ切れると見切ってる説だね 
  
 但し、韓国はあまり法治とは言えない国なのが不安要素ですが? 
  
 
 - 7417 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 16:40:42 ID:+MUHRN4U0
 
  -  自称アルカイダな連中をアメリカがケツモチするという笑える笑えないことになってたな 
 
 - 7418 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 16:42:36 ID:1GyZPmO90
 
  -  パククネは国民情緒法で裁かれたから、法治の無力はわかってそうなんだがなぁ 
 まったく意味不明な謎の大統領の反乱よ 殿ご乱心なほうがまだマシだ 
 
 - 7419 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 16:42:37 ID:p9rIMk210
 
  -  そのカイカイってソースとして信用出来るの? 
 
 - 7420 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 16:43:31 ID:0gfGwiGi0
 
  -  察しろ 
 
 - 7421 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 16:44:52 ID:4vHGRRBw0
 
  -  日本からすりゃ条約も法も守らない領土も占領してる国だからな半島 
 こう書くと露とどっちかわからん 
 
 - 7422 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 16:45:40 ID:zfQ4kCZK0
 
  -  まあ、真夜中にすぐさまあの規模の「一般市民のデモ隊」と「義侠心にあふれる国会議員が集まった」というのが良く考えるとおかしい 
 連中、どこに待機してたんだよ?どこに泊まってたんだよ?ってなるもんな 
 30分かそこらであの規模のデモ隊を組織出来る指揮系統が存在し、それを維持でいる資金源が存在してたって事だ 
 そして真夜中にそんな行動が出来るって事は、「デモが仕事のプロ市民」が国会にすぐさま集結できる位置に宿泊してたと言う事 
 そりゃあ、韓国右派の人が将軍様の工作疑うのはまあ当然かな 
 
 - 7423 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 16:53:07 ID:zfQ4kCZK0
 
  -  >>7419 
 飽く迄もカイカイの管理人さんの個人的な考察で、個人の意見以上の物では有りませんよ 
 もしユンが馬鹿ではなく、考えに考えての賭けだったと仮定した場合の考察に過ぎませんね 
 単純に馬鹿だったと考えるよりは、面白い考察だと思ったので紹介しました 
  
 
 - 7424 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 18:11:46 ID:HslETcHH0
 
  -  弾劾は造反1人で否決か (造反8人で可決) 
 
 - 7425 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 18:22:42 ID:p9rIMk210
 
  -  まさかの否決とは…流れ的に可決される流れだろ……少し笑える 
 
 - 7426 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 18:23:27 ID:+MUHRN4U0
 
  -  思ったより造反は出なかったな 流石に野党のイカレポンチな弾劾理由に引いたか 
 
 - 7427 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 18:30:25 ID:uIUKWKLa0
 
  -  自分の政治基盤捨てて、弾劾賛成に回るのは難しいだろ 
 
 - 7428 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 18:31:26 ID:TNbAED6C0
 
  -  >イカレポンチ共に民主党 
 朝鮮日報が真顔で「こいつらが弾劾暴走しまくってたらそりゃ大統領もおかしなるわ」って言うくらいやぞ 
 
 - 7429 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 18:43:07 ID:+MUHRN4U0
 
  -  ただこれで野党が国民を煽り倒したらローソクセカンドもあり得るんかなあ 
 
 - 7430 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 18:44:31 ID:6XL9C03p0
 
  -  うーん賛成に回った奴は針の筵 
 100%自業自得なので仕方ないか 
 
 - 7431 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 18:44:37 ID:vqLfK2dgi
 
  -  選挙違反の証拠を掴まれた「かもしれない」のが効いたかな? 
  
 造反議員の選挙違反スキャンダルがでてきたら確定だけど 
 
 - 7432 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 18:46:21 ID:dfdxfsBy0
 
  -  この数日ちょろちょろお漏らしされていた選管の強制捜査のニュース聞いて 
 あっ、これ造反して弾劾に乗ったら選挙声明どころか塀の向こうだって思った奴もおるんやろな 
 
 - 7433 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 18:50:20 ID:TNbAED6C0
 
  -  戒厳令発動の国会封鎖が陽動で選管急襲して物証押収はさすがに予想外にもほどがあらぁな 
 
 - 7434 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 18:52:59 ID:9gaLh1N80
 
  -  弾劾失敗したし煽り倒してワンモアローソクでもやんのかね 
 
 - 7435 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 18:55:19 ID:0gfGwiGi0
 
  -  ローソク特需だな(嘲笑 
 
 - 7436 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 18:58:07 ID:uIUKWKLa0
 
  -  選挙うんぬんが、本当なのか苦し紛れの虚言なのかも分からんしな 
 弾劾は否決したんだし、実際どうなのかはそのうち出てくるだろ 
 
 - 7437 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 19:01:30 ID:p9rIMk210
 
  -  >>7434 
 ttps://www.yna.co.kr/view/AKR20241207028800057 
  
 向こうのニュース記事だけどもうやってる 
 
 - 7438 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 19:09:01 ID:sqKyzGtH0
 
  -  ただまあローソクで煽り倒したところで選管の話がマジなら100%逆風やろ 
  
 『北のスパイによる不正選挙が気に入らなくて』短時間戒厳令した大統領は責任取って辞めろとかどの面さげて言うんやw 
 
 - 7439 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 19:10:50 ID:0gfGwiGi0
 
  -  自分が気に入らないから、でしょうよw>責任取って辞めろとかどの面さげて言う 
 
 - 7440 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 19:17:07 ID:p9rIMk210
 
  -  そりゃ過去に北と戦争になったらどうしますか?って記者からの質問に日本を攻撃するって答えちゃうお国ですし 
 
 - 7441 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 19:22:08 ID:RToBIc5P0
 
  -  そりゃ大統領という立場なら外国工作による不正選挙なんて気に入らないわw 
 
 - 7442 :スキマ産業 ★:2024/12/07(土) 19:25:48 ID:spam
 
  -  日本を攻撃云々はテレビなので 
 聞いてる内容 相手が言ってる内容 テロップ 
 これが正しいかわからんという現実もゼロではない 
 
 - 7443 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 19:25:53 ID:iZMvMdpP0
 
  -  勝てると思ってるのが最高にスパイシー。 
 
 - 7444 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 19:27:57 ID:TNbAED6C0
 
  -  元々あんな無理筋弾劾乱射事件起こして勝てると思ってるアホのすくつだし…… 
 
 - 7445 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 19:33:37 ID:HslETcHH0
 
  -  自衛隊幹部に韓国が日本に攻め込もうとしたら?って聞いたら 
 海を渡らせずに瞬殺って返事だったなあ 
 海軍力全て無効化すりゃ当分は攻めて来れないもんな 
 
 - 7446 :大隅 ★:2024/12/07(土) 19:52:11 ID:osumi
 
  -  韓国海軍の艦艇がSSMとSLCMを充実させてるのも対海自が念頭にあるって意見も……w 
 何せ主敵である(筈の)北朝鮮海軍はまともな外洋戦闘艦なんて片手で足りる数だし。 
 
 - 7447 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 19:59:10 ID:pi1n9jHai
 
  -  海自の想定状況相手が全盛期の極東ソ連海軍と、空自の防空網で処理しきれなかった極東ソ連空軍ですし 
 
 - 7448 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 20:00:15 ID:+gU0Sz2z0
 
  -  韓国海軍がそれだけ充足される訳が、対日本というお題目以外に検討も無いからなぁ… 
 まだ日本のように海軍国家としての矜持があるとかならまだしも 
 
 - 7449 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 20:01:01 ID:p9rIMk210
 
  -  まともに無いけど潜水艦からABCのどれか搭載したミサイル撃たれたらと思うとかなり怖い 
 
 - 7450 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 20:01:19 ID:U3MLJqEY0
 
  -  >>7446 
 対日って言えば予算が通りやすいからっていう噂が 
  
 どこかできいたことあるはなしですね 
 
 - 7451 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 20:02:37 ID:pi1n9jHai
 
  -  海自は世界屈指の「潜水艦絶対ブッCOROマン」だからね 
 
 - 7452 :スキマ産業 ★:2024/12/07(土) 20:05:11 ID:spam
 
  -  Q 韓国が日本と本気でやり合う場合ってまず 
   地獄の日本潜水艦網突破からじゃないの 
 
 - 7453 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 20:06:00 ID:IPvbltA20
 
  -  みんな一様に貧乏で自由も無く日本を敵視し王朝にも背面服従って 
 李氏朝鮮時代となんら変わらないんだよね 
 マジで金王朝になってもデモすればどうにか出来るって思ってそう 
 
 - 7454 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 20:09:40 ID:zStYRxNk0
 
  -  「出稼ぎはどの民族にもある」と大野埼玉知事 性犯罪再犯「何とも言えない」 
 ttps://twitter.com/Sankei_news/status/1864965999411536249 
 盲腸やセンター民は金で買収されてるんじゃろって分かる 
 じゃあクルドに忖度する理由ってなんじゃ? 
 いざとなれば自分や家族の命ヤバいから? 
 
 - 7455 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 20:13:17 ID:UzUSTsOQ0
 
  -  難民って嘘こいて潜り込んで犯罪するのは出稼ぎじゃねえし 
 
 - 7456 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 20:13:31 ID:p9rIMk210
 
  -  >>7454 
 これって大問題発言で普通なら政治生命即死レベルだけど左翼系で外国人犯罪ならこうしてマスコミから忖度されるんだよな 
 
 - 7457 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 20:17:07 ID:pi1n9jHai
 
  -  次の任期満了の埼玉県知事選挙は3年後です 
 リコールが無ければ 
 
 - 7458 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 20:18:10 ID:IPvbltA20
 
  -  >>7454 
 買収されてるだけだぞ 
  
 上級クルドが下級クルドに労働させたり犯罪させて搾取してる地獄の様な構造 
 で上級クルドが得た利益の1部を政治家に流してる 
 
 - 7459 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 20:19:57 ID:sqKyzGtH0
 
  -  >>7451 
 軍隊はみんな戦訓に従ってアプデするからね 
  
 戦艦から空母からみんな潜水艦に食われた海自は潜水艦絶対殺すマンだし、 
 沈みこそしなかったけど戦艦空母にガンガン特攻機突っ込まれた米海軍は飛来物絶対撃ち落とすマン、 
 そして食料が足りないし不潔な環境で死人出まくった(誇張)陸自はどこでも米飯食えるし風呂入れるマンと化した 
 
 - 7460 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 20:21:10 ID:p9rIMk210
 
  -  ttps://x.com/S10408978/status/1865038455765680337 
  
 現に埼玉県知事は2022年の中国共産党の動画でも中国人インバウンド誘致に積極的だから完全に向こう側だよ 
 
 - 7461 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 20:21:31 ID:RToBIc5P0
 
  -  >>7454 
 朝鮮人弁護士がクルドどもに付いてる 
 
 - 7462 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 20:21:54 ID:TNbAED6C0
 
  -  >>7451 
 海自は潜水艦“を”絶対ぶっ殺すマンにして潜水艦“で”絶対ぶっ殺すマンとかいう殺意の塊ですけぇ…… 
 
 - 7463 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 20:26:37 ID:zStYRxNk0
 
  -  政治家が買収されて自国民殺されようがレイプされようがお咎めなしなら 
 盲腸のこと笑えんよ 
 ハッハッハッ… 
 
 - 7464 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 20:28:59 ID:zStYRxNk0
 
  -  戦力もそう 
 韓国北朝鮮相手に実力なら軽く勝てても 
 シビリアンコントロール下の日本なら政治家が買収されてたらなんも出来ん 
 
 - 7465 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 20:33:08 ID:dfdxfsBy0
 
  -  おかわり、もう一回は在るや否や 
 韓国野党党首、再度の戒厳令発動に警戒 
 ttps://jp.yna.co.kr/view/AJP20241206002900882?section=politics/index 
 「私のカン」って言ってるが、今回は選管での証拠ありだぞ 
 
 - 7466 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 20:38:59 ID:sqKyzGtH0
 
  -  >>7465 
 リミット明日まで伸びてる(その間に与党議員が5だか6だか戻ってきて賛成したら弾劾成立)から、 
 要するに「今逃げてる与党議員、スキャンダルを俺らがバラす前に弾劾に賛成せえや」って脅しじゃねえの? 
  
 選管の話がハッタリならスキャンダル撒くより自主的()に弾劾に賛成してもらったほうが外面いいし 
 
 - 7467 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 20:39:53 ID:TNbAED6C0
 
  -  >あの人の行動に合理的根拠があるだろうか 
 地滑り勝利にイキり散らして弾劾乱射とかいう朝鮮日報も真顔で無理筋認定するアホをやらかした党の代表がそれ言うの? 
 
 - 7468 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 20:42:52 ID:kpuj2uRZ0
 
  -  >>7422 
 そりゃそうよなw 
 大体騒動が終わってすぐに国民・市民?が大統領辞めろ行動起こしてる様を見て 
 マスゴミカス連中が国の総意みたいな報道してる時点でね 
 (当時のデモ総数は100名くらいしかおらん平日だからなw 
 今日のTV報道だと10万人規模に膨れ上がってたが 
 ゴミカスが煽ればお馬鹿な市民連中はノコノコ出てくるわな 
 ろうそくを彷彿とさせるね 
 
 - 7469 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 20:43:12 ID:x34l9zth0
 
  -  この知事が何やろうとマスコミは忖度して報道しなかったりねじ曲げたりしてくれるので。本当にクソだわ。 
 こういう活動家共がイキって、またテロが起きる…… 
 
 - 7470 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 20:48:35 ID:R6KPz9HR0
 
  -  もう一回弾劾があるとかどうとかよりも、トランプさんの就任が近づいている影響の方がはるかに大きいでしょ 
 「私がノーベル平和賞を授与するために韓国は何をできるかを明確に示せ」 
  
  
  
 
 - 7471 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 20:50:06 ID:RToBIc5P0
 
  -  弾劾で与党議員はほぼ全員が退席してたのか 
  
 韓国大統領の弾劾投票混乱 与党、可決阻止へ大挙退席(共同通信) ttps://news.yahoo.co.jp/articles/20f8a7c7d4bde6dd0092886ccb017c34f689b8dc 
 
 - 7472 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 20:55:56 ID:v/vxmezv0
 
  -  >>7422 
 韓国はデモ大国で右も左もすぐに駆け付けるし組織化されるんだわ 
 国会議員は近くに宿舎があるしそこからだろ 
 国情を考えると不思議だけど不思議じゃない 
 今回は国会近くの居酒屋に居た連中が酔った勢いで押しかけたって話で 
 直後はそこまで組織的じゃなかった。アニメキャラの旗持ち出してのは笑ったけどな 
 
 - 7473 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 20:56:35 ID:kpuj2uRZ0
 
  -  >>7454 
 こんなんが何で知事に当選してるんじゃ? 
 例のごとくこいつ以外が碌なもんじゃなかったとか? 
 埼玉民じゃないんで手は出せんけど 
 このまま放おっておいたら今以上に外に悪影響出るじゃろ 
 埼玉民合法的に動いてくれよ 
 
 - 7474 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 20:59:34 ID:XyQzAhLx0
 
  -  韓国与党が退席とは言え可決阻止に動いた時点で、戒厳令の意味があった可能性を深読みしちゃうのです。 
 
 - 7475 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 21:00:22 ID:v/vxmezv0
 
  -  >>7454 
 出稼ぎはともかく性犯罪スルーは論外だ 
 デニーを見習えw 
 
 - 7476 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 21:02:58 ID:NO2Exy4D0
 
  -  不覚にも檻みたいな荷台に乗っけられた大統領人形に笑ってしまったwなんで作ってんだんなもんww 
 
 - 7477 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 21:03:56 ID:36VeFi9P0
 
  -  見て絶望してくれ… 
  
 大野 元裕 無 現 59歳 
 当選:2回目 
 支持:自民県連・立民県連・維新県総支部・公明県本部・国民県連 
 元参議院議員 
 1,138,973(80.2%) 
  
  
 柴岡 祐真 共産 新 39歳 
 共産党埼玉県委員会書記長 
  
  
 大沢 敏雄 無 新 69歳 
 音楽家 
  
 立候補者数 3 有権者数 6,077,006投票率 23.76% 
 
 - 7478 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 21:05:14 ID:dfdxfsBy0
 
  -  …地獄かな 
 
 - 7479 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 21:10:23 ID:p9rIMk210
 
  -  やっぱり地方政治は変なのが当選し易いからキツいわ… 
 
 - 7480 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 21:15:11 ID:sqKyzGtH0
 
  -  聳え立つクソかと思ったら対立候補がアカしかいないとか地方政治あるあるだからなー 
 
 - 7481 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 21:17:15 ID:x34l9zth0
 
  -  せやな、地方はなんというか……その地域住まいの人には悪いけど、残りカスみたいなのが延々土地にしがみついて生きているからね。吹き溜まりなんよ。 
 だからクソみてえなのが延々とのさばるし、変えようにも『昔からの事を蔑ろにするな!』と思考停止したバカ共が足を引っ張てくるしね。そしてそれが年寄りどもにウケるという。 
 
 - 7482 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 21:18:36 ID:yvKmY5Yu0
 
  -  アカに投票しといたらマシだったのかというと、たぶんもっと酷かったろうね…っていう感想しか出ねえな。 
 
 - 7483 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 21:19:00 ID:36VeFi9P0
 
  -  600万の有権者の内、約500万が棄権してるのが本当の地獄だぞ 
 
 - 7484 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 21:23:40 ID:kpuj2uRZ0
 
  -  >>7477 
 うわぁマジで現職しか選びようがないやつ 
 なんで知事選ってこんなんばっかなんや 
 
 - 7485 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 21:24:53 ID:54d1VB310
 
  -  市町村議会員選挙なんて20〜30票取れたら当選できるし中核都市以上の規模なら報酬も良いし 
 おれでもビジネス議員でやれるかなって思えるくらいには 
 「なんでこんなの当選してんの?」って奴だらけで笑えないしな 
 首長ともなると支持母体や後援団体がもうやべえ奴だらけだからやべえ奴しか立候補しない流れまであるし 
 そりゃ投票率落ちるって 
 
 - 7486 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 21:28:23 ID:36VeFi9P0
 
  -  逆に言えば、既存に全て中指立てたら、現職に投票したくなくて棄権した500万の内幾らかは投票してくれる 
 その内の120万票確保てきたら当選出来る。理屈通りに行けばだけど 
 
 - 7487 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 21:31:22 ID:36VeFi9P0
 
  -  お、弾劾否決か 
 
 - 7488 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 21:31:42 ID:dfdxfsBy0
 
  -  せめて首都圏の県では自民・民主の相乗り候補は止めて欲しい 
 
 - 7489 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 21:33:54 ID:0gfGwiGi0
 
  -  >7484 
 政治家やるのが罰ゲームに近いからじゃね? 
 うまくやる→当たり前だとマスゴミは触れもしない 
 ミスる→マスゴミが狂ったように叩く 
 
 - 7490 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 21:37:54 ID:kpuj2uRZ0
 
  -  >>7489 
 それはあるかもな 
 まともに評価もされなきゃ真っ当なのが手を挙げないよな 
 
 - 7491 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 21:41:17 ID:sqKyzGtH0
 
  -  >>7487 
 あれ、否決確定? 
 NHKで明日の朝だかまで期限伸びたって言ってるの流し見したんだけど 
 
 - 7492 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 21:42:41 ID:54d1VB310
 
  -  否決の見通しってニュースだね 
 
 - 7493 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 21:55:07 ID:9fq+TnOw0
 
  -  ロウソクバカ売れだな メーカーの株は買いか?! 
 
 - 7494 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 22:02:44 ID:Du6HYY3b0
 
  -  与党も弾劾して内乱罪までならまあしゃあないかって空気だったのに 
 野党の出した弾劾の理由が「親日売国野郎の上に偉大なる金正恩様に盾突いたあげくプーチン大帝陛下に逆らう愚か者を吊るせ!」だったからにゃあ…(白目 
 
 - 7495 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 22:03:52 ID:0gfGwiGi0
 
  -  え、マジでそんな世迷言を弾劾理由にしたの???? 
 
 - 7496 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 22:05:14 ID:TNbAED6C0
 
  -  マジだぞ、「親日有罪な上に中露北を蔑ろにするとか不敬!ダメ!!死刑!!!」って理由で弾劾しとる 
 
 - 7497 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 22:06:20 ID:kpuj2uRZ0
 
  -  >>7494 
 どこらあたりが「共に民主」なんだ? 
 言動が極まったパヨか狂産思考じゃん 
 これを支持する盲腸民 あたまおかしかないか? 
 
 - 7498 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 22:06:34 ID:0gfGwiGi0
 
  -  バカかな???? バカか 
 
 - 7499 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 22:07:06 ID:TNbAED6C0
 
  -  ぶっちゃけこんな理由で弾劾されたら「アカの手先が何ほざいてやがんだオルァ!!!!」ってゆんゆんがキレるのも残当だと思うの 
 
 - 7500 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 22:09:35 ID:kpuj2uRZ0
 
  -  >>7499 
 マジでせやな 
 まぁ基本反政権のはずの報道が呆れ返ってるくらいだものな 
 
 - 7501 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 22:09:35 ID:dfdxfsBy0
 
  -  >>7495 
 世界で見て真面な外交をあの国でやるとこういう評価になるというww 
 
 - 7502 :携帯@赤霧 ★:2024/12/07(土) 22:10:00 ID:???
 
  -  弾劾理由の一部が「尹大統領は北朝鮮、中国、ロシアを敵対視し、日本中心の奇異な外交政策にこだわっている」だから 
 マジで「中露北を敵視するな。日本を重要視するをのやめろ」なんだよなあ…… 
 
 - 7503 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 22:10:35 ID:p9rIMk210
 
  -  与党「戒厳令で国を乱したんだ…ならば内乱罪で弾劾なのは当然……」 
 野党「親日!黒電話とプーハゲへの不敬罪だ!」 
 与党「」 
 ばかじゃねーの!? 
 
 - 7504 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 22:11:24 ID:8fnBmOxd0
 
  -  これは普段反日にいそしむ韓国人でさえ意味不明過ぎて思考停止しかねないレベル 
 
 - 7505 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 22:11:33 ID:TNbAED6C0
 
  -  >>7500 
 朝鮮日報も真顔で「お前らこれで弾劾乱射は無理筋だろ、もうちょいやり方考えろや」って苦言を呈するレベルである 
 あの朝鮮日報がやぞ? 
 
 - 7506 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 22:18:10 ID:36VeFi9P0
 
  -  ハンギョレはそれでも野党支持するだろう 
 
 - 7507 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 22:18:23 ID:0gfGwiGi0
 
  -  えぇ…あっちのマスゴミすら味方につけられてないのかよ… 
 
 - 7508 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 22:20:51 ID:54d1VB310
 
  -  リアルなろう小説の情勢みたいな展開すんなや 
 
 - 7509 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 22:21:50 ID:p9rIMk210
 
  -  もしかして弾劾理由に親日罪と中露北への不敬罪を入れないと身内と支持者に吊るし上げられる? 
 
 - 7510 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 22:22:06 ID:x34l9zth0
 
  -  あー、テロップに誤りありましたって流してら。 
 決め打ちしとったんやろうね。 
 
 - 7511 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 22:24:49 ID:uQiiGDtr0
 
  -  大統領の名前がゆんゆん呼びされてて笑うw 
 まぁ前の大統領もムンムンって呼んでたから今更だが… 
 
 - 7512 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 22:27:57 ID:HslETcHH0
 
  -  味方の筈のマスコミですらドン引きする100%本音の弾劾理由だからな 
 もうちょっとオブラートに包んで言えないの?って 
 
 - 7513 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 22:28:51 ID:0CAGqlo30
 
  -  筋金入りの反日家ですら流石にコレは無いって言い切るレベルだからなぁ 
 
 - 7514 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 22:30:39 ID:54d1VB310
 
  -  なんだろう、戒厳令とかクーデターって 
 もっと緊張感や危機感モリモリでやるもんだって思ってたんだけど 
 要所要所に落ちが来るの一体なんなの? 
 
 - 7515 :大隅 ★:2024/12/07(土) 22:31:31 ID:osumi
 
  -  ……半島だから、としか? 
 
 - 7516 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 22:31:48 ID:TNbAED6C0
 
  -  半島だからじゃねーの? 
 
 - 7517 :ハ:2024/12/07(土) 22:32:37 ID:D6Cnx7Ve0
 
  -  半島だし(´・ω・`) 
 
 - 7518 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 22:33:18 ID:0gfGwiGi0
 
  -  この世迷言を、おかしいと思える理性が連中にあることを喜ぶべきなんだろうがw 
 
 - 7519 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 22:36:24 ID:8fnBmOxd0
 
  -  やっちゃいけない時にやっちゃいけないことをやらかす民族だしねぇ 
 
 - 7520 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 22:38:13 ID:TNbAED6C0
 
  -  アレらにとって禁忌とはダチョウ倶楽部だからな 
 
 - 7521 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 22:39:09 ID:Du6HYY3b0
 
  -  うん?シリアの反政府軍が政府軍が最終防衛ラインを引いてた要衝ホムスを迂回放置して 
 脇道通ってもう首都ダマスカスまで突入してるって? 
 
 - 7522 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 22:46:19 ID:36VeFi9P0
 
  -  ぎょう回進撃 
 
 - 7523 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 22:46:27 ID:HslETcHH0
 
  -  最悪のタイミングで最悪の決断をする仕様の民族とネタで言われるのは伊達じゃ無いな 
 
 - 7524 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 23:18:40 ID:UeEY84ti0
 
  -  >>7505朝鮮日報が苦言を呈するって(ストン感) 
  
 
 - 7525 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 23:21:07 ID:Tj9ph6MQ0
 
  -  >>7514 
 大統領と周辺の思い付きでやったから 
 実働部隊がまったくついてきてない 
 
 - 7526 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 23:25:01 ID:RcQGORBV0
 
  -  >>7505 
 朝鮮日報は保守よりだから革新系に冷淡になるのは自然では? 
 
 - 7527 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 23:30:33 ID:HslETcHH0
 
  -  弾劾は投票数に達せず不成立で11日に再度提出予定か 
 ただ与党の総意として任期満了まで大統領は事実上更迭か 
 
 - 7528 :名無しの読者さん:2024/12/07(土) 23:32:21 ID:TNbAED6C0
 
  -  >>7526 
 ほら、あいつら保守寄りではあるけど頭の悪さでは本邦マスゴミも匙投げるレベルだから…… 
 その朝鮮日報からさえアカン判定食らってんのよ下盲腸の頭野党ども 
 
 - 7529 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 00:00:24 ID:Dzaw2AGM0
 
  -  安定の神奈川県警 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0cd95895ba9fde6a5bc44b6362b7118d36d8f8ed 
 
 - 7530 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 00:26:35 ID:ssRG4eJy0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/677bf5dc2edd6c4e31c3859a5a0610cabe42fb24 
  
 CNN) イスラエル軍が包囲するパレスチナ自治区ガザ地区北部にあるカマル・アドワン病院で6日、医師4人が殺害された。 
 これより前、同病院の敷地内にはイスラエル軍が突入。周辺地域にいた数十人を殺傷していた。現場の目撃者がCNNに明らかにした。 
  
 イスラエル「ハマスハマスハマス」 
 ガバディみたいだね、唱えてる場合どんな行動もノーカウント 
 
 - 7531 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 00:28:35 ID:ssRG4eJy0
 
  -  なんかもう隠さなくなったねえ 
 そりゃあ、病院には機能停止してもらわないと困るもんな 
 
 - 7532 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 00:32:22 ID:aTgifpzK0
 
  -  そりゃ機能停止してもらわんと困るよ 
 抵抗するってことは抵抗手段があるってことで、それを持ってきたのはハマス以外に存在し得ないわけで、つまり病院そのものがハマ巣化してることになる 
 文句は公共施設を拠点化したり潜伏してるハマス土人に言うことだね、連中が公共施設を盾にしてるからユダヤ土人も公共施設ごとボンバイエするハメになる 
 
 - 7533 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 00:34:50 ID:LWbPXqaT0
 
  -  普通の病院はイスラエル軍が接近してきても銃撃はしないからねw 
 
 - 7534 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 00:35:54 ID:ssRG4eJy0
 
  -  そういう意味じゃないよ、イスラエルの作戦がガザの住民の強制移住「生活出来なくさせる」で有る以上、生活インフラは破壊しないとな 
 水道と、電気は最初からやってたし、病院もこの通り 
 理窟は分かるんだけど、これを実行できると言う所に恐怖を感じる 
 餓死者病死者が出るのわかってやるんだから 
 
 - 7535 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 00:38:50 ID:LWbPXqaT0
 
  -  普通の病院:息を潜めてイスラエル軍が通過するのを待つ。抵抗する意思はない事を表明してリエゾン(連絡係)を置く 
  
  
 ハマスの病院:ダビデの星を付けてたらそれが何であれ銃撃砲撃をする 
 
 - 7536 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 00:41:22 ID:aTgifpzK0
 
  -  そういう意味だろ、テロリストの温床を手っ取り早く消し去るには土人を追い出すしかないんだ 
 んで追い出すのに最も手っ取り早いのは文字通りの虐殺で現世から追い出しだが、それをやると外聞が非常によろしくない 
 だからテロ支援団体への懲罰も兼ねてインフラ破壊して住めなくして追い出す必要があったんですね(メガトン構文) 
 
 - 7537 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 00:42:37 ID:LWbPXqaT0
 
  -  生かして追い出すなんて、イスラエルは人道的になったよな 
 
 - 7538 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 00:44:12 ID:aTgifpzK0
 
  -  まあ要するに徹頭徹尾「絶望()して無敵の人()になって報復対象以外も虐殺する正義()のレジスタンス()とその支持層」が悪いってこった 
 まあまずいないとは思うけど、特に支持してないのに巻き込まれた無辜のガザ民におかれましてはご愁傷さま、頑張って逃げ延びてね 
 
 - 7539 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 00:48:25 ID:LWbPXqaT0
 
  -  パレスチナ人がハマスに投票して政権を渡してる時点で、無辜でも無関係でも被害者でもない定期 
 
 - 7540 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 00:48:38 ID:rxodY8Wh0
 
  -  テロ土人が100%悪い、以上。そしてそいつらに追従して反対一つしないガザの乞食はもっと悪い 
 そも、アイツらは「例の事件」が起こった時に諸手を挙げてヒャッホイしてた(あまつさえ便乗して同様の狼藉に走った)癖に、 
 いざ殴り返されたらシークタイム0秒で被害者面決める様な、タマ無しの卑怯者揃いだろうがよ、と 
 
 - 7541 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 00:50:15 ID:aTgifpzK0
 
  -  >>7539 
 だから「まあまずいないとは思うけど」って前置きしたのよw 
 そんなもん存在しないのなんてわかりきってるし 
 
 - 7542 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 00:50:39 ID:N7yzFFub0
 
  -  言ってガザ地区の人間がガザから逃げおおせるには報復覚悟でハマス構成員をモサドに突き出すしかないんじゃないのか 
 ンなことしたら背教者だから間違いなく暗殺されるけど 
 
 - 7543 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 00:51:54 ID:LWbPXqaT0
 
  -  つまり 
  
 パレスチナ人とハマスがフェス参加者の民間人695 名(うち子供36人を含む)と外国人71名を殺害して、 
 子供30人を含む約250人の民間人を拉致して民間人の女性をレ○プしてなければな 
  
 つまりパレスチナ人の自業自得ってやつだ 
  
 で全て説明がつく(フリー文書) 
 
 - 7544 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 00:52:36 ID:eqZGXojq0
 
  -  >>7534 
 前から言われてるけどまともな病院ならきちんとジュネーブ条約に基づいて内部を臨検させるけど銃撃してくるんじゃ潰すしか無いじゃん 
 
 - 7545 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 00:58:20 ID:qff332Tt0
 
  -  イスラエルのそもそもの目的は住民とそれに隠れているテロリストの分離に後者の無力化だ。 
 住民がテロリストを匿わなければ、テロリストが住民の陰に隠れなければ、それで終わる話。 
 
 - 7546 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 02:08:16 ID:AxRFF2Bu0
 
  -  フジと日テレが中山忍さんに突撃取材したらしいが 
 やはり人の心がない 
 
 - 7547 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 02:10:38 ID:LWbPXqaT0
 
  -  オオタニサンにやらかした2局2そんなものはない 
 
 - 7548 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 06:03:51 ID:bgl+dTJS0
 
  -  >>7540 
 例の事件の前には反ハマスデモがあったからまったく無批判だったわけではないよ いちおうね 
 全てをひっくり返したハマスのアホが悪いわけだが・・・ 
 
 - 7549 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 07:00:08 ID:lcRW0tmb0
 
  -  「騙されたお前がバカなだけだ」に向かう米国社会 
 ttps://p2ptk.org/monopoly/antitrust/5056 
 うーんこの 
 
 - 7550 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 07:29:23 ID:Xp44MD2j0
 
  -  神田さやかが死んだ時も両親に突ったし 
 おれあの夫婦どっちも嫌いだけどあれはないと思ったわ 
 
 - 7551 :携帯@赤霧 ★:2024/12/08(日) 07:36:52 ID:???
 
  -  お隣の大統領弾劾、与党議員が一斉に議場を後にして野党議員が戻ってこいと呼びかけて、二人戻ってきて投票したので野党議員が笑顔でハグした 
 戻って来た反対票入れてた 
  
 コントかな?w 
 
 - 7552 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 07:40:30 ID:Xp44MD2j0
 
  -  >>7549 
 この場合は「えーっ?」だけど 
 普通は「騙される方が悪い」って別に騙した方が悪くないって意味 
 じゃないんだけどしばしば噛みつかれるね 
 騙した方か悪いなんて大前提だからわざわざ言わないだけなのに 
 あと騙した方の法や道徳上の善悪の悪と 
 騙される方の思考行動の良し悪しの悪が混同されてる 
 
 - 7553 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 08:08:07 ID:6wmMkTSm0
 
  -  野党の目的が従北親露政権爆誕がリップサービスじゃなくてガチだと明確になったのは 
 ウキウキでローソク準備し始めてた韓国国民もちょっと真顔なんじゃなかろうか 
 
 - 7554 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 08:21:52 ID:N7yzFFub0
 
  -  要らんこと言って国民からの支持が失墜するのは何処も変わらんな 
 
 - 7555 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 08:23:37 ID:KXSqZ+va0
 
  -  いまだに言論の自由を奪った権力者の罷免なるかスタンスのマスコミさんが怖い 
 
 - 7556 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 08:25:32 ID:2wCIndzB0
 
  -  やっぱロシアを挙げたのが痛恨の失態としか 
  
 ウクライナでお金稼ぐ気満々だったよねえ、南盲腸 
 
 - 7557 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 08:27:44 ID:Zo7ikQ6u0
 
  -  絶対失敗する、って信頼感だけは最高潮に高い南w 
 
 - 7558 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 08:32:11 ID:Xp44MD2j0
 
  -  ゆんゆんの「従北勢力がいるから戒厳令」が口実じゃなくて本当だった 
 と自ら立証してしまう野党w 
 いやあ久しぶりに見事なOINKを見せてもらったw 
 
 - 7559 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 08:42:46 ID:6wmMkTSm0
 
  -  北朝鮮シンパ(ガチ)としたらどうしても親露を表明せんと 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Er4fV71VcAADQTT?format=jpg&name=small 
 ttps://pbs.twimg.com/media/GeDPelxbEAABRr9?format=jpg&name=4096x4096 
 「出来ませんでは良心がない」になるでな… 
 
 - 7560 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 09:07:58 ID:qWZzpWhv0
 
  -  >>7551 
 2人戻ってきたってのは聞いてて「マジかー 造反増えたかー」って感想だったんだが、 
 入れたのは反対票とか煽り性能高すぎやろwwww 
 
 - 7561 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 09:10:27 ID:N4/BkCAB0
 
  -  >>7551 
 あれ呼びかけたの議長らしいよ 
 議長は議事進行の義務が有るから職務執行しただけ 
 戻った与党議員も野党に呼ばれて戻ったら言い訳出来ないけど 
 議長相手だから従ったけど投票先が変わる訳じゃ無いので反対票入れたw 
  
 それとは別に唯一残った与党議員は他の与党議員の順に呼んで、戻ってと哀願してた 
 (何がしたかったんだコイツ 反対票入れて不採択にしたかったのか造反を誘ったのか) 
 
 - 7562 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 09:51:56 ID:pPDptJLy0
 
  -  シリア情勢もうダマスカス攻略戦という段階になってんのか 
 一週間で国家崩壊とか何があったのかそれとも何もなかったのか 
 
 - 7563 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 10:01:16 ID:N4/BkCAB0
 
  -  一時期ISILにかなり制圧された地域でも有るから張子の虎だったんだろ 
  
 
 - 7564 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 10:13:48 ID:eqZGXojq0
 
  -  スゲーな…イスラエルとか関係無く殴り合ってるぞ… 
 
 - 7565 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 10:25:23 ID:KXSqZ+va0
 
  -  漁夫の利アタックだから関係なくってほどじゃないと思うけど 
 
 - 7566 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 10:53:24 ID:8Cf8MUEc0
 
  -  レバノンのヒスボラがイスラエルのブチ切れ攻撃でほぼ壊滅→シリアのケツモチのヒズボラが死んでシリア崩壊→イランからの陸路支援ルートがぶった切られてトドメなレバノン&ヒズボラ 
 
 - 7567 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 10:54:56 ID:SDRNH3Xj0
 
  -  >>7561 
 その一人、今回の捜査で押収された資料によっぽど不味い事が載ってるとかかもしれんぞ 
 それこそ身内だからと言って庇い様がないレベルや公開せんと不味いレベルのやらかしとか 
 
 - 7568 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 11:06:10 ID:J1WSsQak0
 
  -  韓国人「日本にとって世界=韓国」何故日本人は韓国に関心を持つのですか?  
 ttp://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/58843384.html 
 鏡 
 
 - 7569 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 11:06:19 ID:Xp44MD2j0
 
  -  元々世俗主義だったシリアの(イラクもだったが)バース党政権がシーア派 
 と結び 
 トルコにはイスラム政党の独裁者候補 
 もう中東の世俗主義政権はエジプトだけか? 
  
  
 
 - 7570 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 11:08:24 ID:uU9ULMhr0
 
  -  イスラムが中世から脱却するのはいつ頃になるんやろか? 
 
 - 7571 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 11:13:21 ID:uLdpocXe0
 
  -  最近は大統領がやらかさなかったから、韓国のニュースは減ってる印象なんだがなあ 
 
 - 7572 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 11:21:20 ID:N76nhuFF0
 
  -  種苗を盗む、起源を主張する、とにかくなんでもパクる、レーダー照射してくる、固有の領土を実効支配してる 
 世界遺産登録を捏造で妨害してくる、終わった話を蒸し返して賠償を請求してくる、etcetc 
 そら泥棒に注意払うのは当然というか嫌でもやらなきゃね 
 
 - 7573 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 11:22:37 ID:wyRgHuVi0
 
  -  >>7568 
 おまエラにはそう見えるのだろうが、それは日本に張り付いて寄生してる同族の工作だ 
 まともな日本人は基本関わりたくはないし、こっちみんなと思ってるのが大半よ 
 経団連の中には商売相手(財布)と見てるのも居るが 
 
 - 7574 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 11:35:41 ID:wyRgHuVi0
 
  -  >>7570 
 中東全般が焼け野原になって指導者()もろもろが教えと共に滅びないと無理じゃね? 
 つまりは不可能だ 
 もう原典からは変質してて見る影もないが 
 地勢から生じた教えでガッツリ民に染み付いてるからな 
 
 - 7575 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 11:37:07 ID:sEh7F/3a0
 
  -  むしろイスラムが広がってキリスト教国家が滅ぶのが先になりそうなのですが… 
 
 - 7576 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 11:38:34 ID:eqZGXojq0
 
  -  イスラムが広がって欧米が酷い男尊女卑になったら日本の出羽守はどうすんだろ? 
 
 - 7577 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 11:39:18 ID:qcM6y17y0
 
  -  埼玉クルド人自治区が広がる方が早そう 
 
 - 7578 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 11:43:07 ID:Xp44MD2j0
 
  -  欧米と一口に言われるけど 
 キリスト教が弱まってるヨーロッパはイスラムに侵食されてるのに対し 
 アメリカはキリスト教が盛り返して地球科学や進化論を信じない人間の 
 割合が年々上がってる有様 
 
 - 7579 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 11:45:39 ID:qcM6y17y0
 
  -  アメリカはLGBTとか推進してる知識人たちが薬やって乱交パーティーとかしてっからな 
 
 - 7580 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 11:47:24 ID:eqZGXojq0
 
  -  疑問なんだよね…明らかにポリコレと相性最悪なのに連中を推すのか 
 
 - 7581 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 12:00:45 ID:Xp44MD2j0
 
  -  >>7580 
 ほんとにな 
 一方でアメリカ最先端のAI産業担ってるサイバーリバタリアンが 
 無学なプアーホワイトと結託してるのは明らかに手駒扱いだけどw 
  
 
 - 7582 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 12:06:32 ID:f4xEBzFn0
 
  -  センター「ククク、相性が悪うもん同士が同盟組むの不自然? 
 ふーんなんでやろうなあ?」 
 
 - 7583 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 12:22:58 ID:c1q/hg+M0
 
  -  >>7576 
 海外では、男性は体を張って女性を守ってる、なのに日本の男性は・・・ 
 都合の良い部分だけを切り取って今までと同じように日本下げしてるでしょう。 
 
 - 7584 :携帯@赤霧 ★:2024/12/08(日) 12:34:17 ID:???
 
  -  ttps://x.com/rip_Merzouga/status/1864304813741363354 
 「秋田県を野生動物に明け渡して人間が出ていけば解決!」 
 ああ。そうだな。お前の中ではそうなんだろうな 
 
 - 7585 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 12:37:45 ID:Xp44MD2j0
 
  -  だが実際に過疎問題やインフラ維持コスト問題の最終的な解決法を 
 考えると 
 この脳タリンと結論「だけ」は同じになってしまうw 
 さすがに県レベルの放棄はなくても郡レベルではそろそろ検討されて 
 もおかしくない 
 
 - 7586 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 12:38:28 ID:Pkm6MTMZI
 
  -  別に秋田県でなくても「もともと日本列島のあらゆるところに熊はいた」んだから 
 お前の家を熊に渡せば良いじゃん、って思う 
 
 - 7587 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 12:40:28 ID:Xp44MD2j0
 
  -  自然状態に戻すためにこの馬鹿の家にシカとオオカミ(輸入)も 
 放ってあげよう 
 
 - 7588 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 12:41:35 ID:IJQQiei50
 
  -  人が獣の領域に入って狩る緩衝地帯作らんといつまでも侵略してくるだけぞ 
  
 最近の獣を怖がらないのそれだし 
 
 - 7589 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 12:44:32 ID:N7yzFFub0
 
  -  おめーは今にも死にそうな国内経済なんとかしろ 
 土地建物バブル破裂して大学生の1/4が就職できなくて公務員の給与遅配が始まって久しいとかあともう国体崩壊しか残ってないぞ 
 
 - 7590 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 12:44:55 ID:f0VIZ2bQ0
 
  -  元々日本全土が熊の生息域 
 
 - 7591 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 12:49:28 ID:eqZGXojq0
 
  -  ttps://jp.reuters.com/world/security/AOFYY6J655MC5BXBFTU4GFZU3E-2024-12-08/ 
 シリア反政府勢力が首都ダマスカス入り、アサド大統領は首都出発か 
  
 あーらら…アサド政権完全敗北か 
 
 - 7592 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 12:49:39 ID:Xp44MD2j0
 
  -  ただでさえ狩りの人手がないうえに 
 数少ない猟師から猟銃を取り上げます! 
  
 
 - 7593 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 12:55:24 ID:AxRFF2Bu0
 
  -  大陸にはオールリセットという裏技が 
 
 - 7594 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 12:55:26 ID:1RSgJeWo0
 
  -  もう豪の真似して毒餌を撒くくらい振り切れないとダメなんじゃないかな 
 
 - 7595 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 12:56:58 ID:Xp44MD2j0
 
  -  アサドも就任当時は 
 独裁者の父やその後継者として教育されてた兄と違い 
 イギリスに留学して医師免許を取った研修医だったから 
 彼が後継者になればシリアも民主化するなどと能天気なこと 
 言ってましたね欧米マスゴミ 
 アフリカの独裁者なんかはたいてい優秀な留学生だったぞw 
 
 - 7596 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 12:58:05 ID:SDRNH3Xj0
 
  -  タルトゥ―スまで逃げ切れれば何とか生き延びられる? 
 ここはアラウィ―派の中心都市でロシアの海軍基地があって結構な数が駐屯しているので 
 
 - 7597 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 12:59:42 ID:VuuNQxOG0
 
  -  センター「ふーんワイが崩壊すっと50基以上の原発が放置されて三峡ダム決壊で散々汚染水や土砂が太平洋にばら撒かれ億単位の難民が周辺国に流れ込むで?ええんかのう?」 
 
 - 7598 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:01:37 ID:Xp44MD2j0
 
  -  センターは滅ぼせないが 
 赤プーはじめ中共の首脳部が民衆にソーレソーレされようと 
 陵遅三千刀されようと一向に構わんよw 
 
 - 7599 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:02:18 ID:N7yzFFub0
 
  -  それはお前らの後でそれが存在する地域の覇権とった地方軍閥になんとかさせるからさっさと崩壊して、どうぞ 
 
 - 7600 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:02:56 ID:rxodY8Wh0
 
  -  >>7594 
 アイツ等、過去にもウサギに負けエミューに負け、今は野良ラクダにも手を焼き、という体たらくだぞ 
 BC兵器使ってるのに、駆除しきれないとかどんだけいやがるんだって話でも有るが…… 
 
 - 7601 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:04:41 ID:eqZGXojq0
 
  -  >>7595 
 何故か欧米は自分達が教育したら思う通りの動きすると無条件に信じてるよね… 
 
 - 7602 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:04:59 ID:Xp44MD2j0
 
  -  それも人手不足 
 とくにラクダは牧場や農場を食い荒らし水盗み飲みまくって砂漠に逃げるけど 
 追っ手を繰り出せないため手に負えない 
 
 - 7603 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:05:58 ID:N7yzFFub0
 
  -  だって日本で成功体験積んじゃったし 
 
 - 7604 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:06:56 ID:Xp44MD2j0
 
  -  あいつら日本がもともと男性のみとはいえ制限なしの普通選挙制議会 
 持ってた近代国家だったって認識してなかったようだw 
 
 - 7605 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:09:21 ID:N7yzFFub0
 
  -  自信満々に進化論説いたら「そんなもんガキのうちに習うわい、舐めんな毛唐」って返されたってエピあるし 
 
 - 7606 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:11:55 ID:Xp44MD2j0
 
  -  そういや大戦末期に捕虜になった士官が集められて 
 進化論の講義されそうになった話があったな 
 我々はみな大卒かそれに準ずる教養の士官教育受けてるから 
 そんなことは知ってると言われて 
 「じゃあなぜ君達はヒロヒトが神の子孫だと信じてるんだ」 
 と言われてそんなことを本当に信じてる日本人なんてほとんど 
 いないと言うと理解不能になったとか 
 
 - 7607 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:13:43 ID:N7yzFFub0
 
  -  そんな国も今や地球平面説と天動説とID説の国ですよw 
 
 - 7608 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:14:30 ID:eqZGXojq0
 
  -  本音と建前が理解出来ないとかスゲーな… 
 
 - 7609 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:15:58 ID:Xp44MD2j0
 
  -  >>7607 
 最近じゃ「ディープステートにマッドフルードで滅ぼされた 
 タルタリア帝国」も流行ってるw 
 
 - 7610 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:16:37 ID:sEh7F/3a0
 
  -  アサドJrが就任当時に本心がどう思っていたかは分からんが、 
 あの時点での国家体制でまともに民主化に舵きったら身内から首切られるからそも1人や2人欧米帰りが居ても民主化は無理よ。 
 大マジで民主化やりたかったら、アサドは最初に絶対君主になる必要があるというこのジレンマからスタートだ。 
 
 - 7611 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:16:53 ID:7B/NWC1i0
 
  -  >>7601 
 戦前の日本だってアジアにそんな見方してたし 
 
 - 7612 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:18:46 ID:Xp44MD2j0
 
  -  >>7611 
 福沢翁ですら金玉均が晒し首にされるまでは 
 期待してたんだしね 
 
 - 7613 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:19:20 ID:g0rOz59z0
 
  -  原発や難民は残った地方軍閥がなんとかする「はずだ」って言ってる時点で他力本願。 
 無論日本がなんとかする資金も人手も能力もない。 
 アメリカでも無理。 
 つまり法秩序意識皆無の人口15億以上の崩壊寸前の国家モドキが存在してる時点で世界は詰んでる。 
 どこのバカだ! 
 毛体制で鎖国状態にさせ続けるのが最良だったのに資金も技術も無制限に援助したバカは! 
 
 - 7614 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:22:11 ID:SDRNH3Xj0
 
  -  アサドJrの不幸はあれよアラブ世界の端っこで起きたアラブの春(笑)がいきなり波及してきたことだろ 
 あの活動が波及した国大体碌な活動の終わりを迎えてないし 
 
 - 7615 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:25:19 ID:wyRgHuVi0
 
  -  >>7584 
 なんでキチガイは自分の考えが最上のものだと勘違い出来るんだろうな? 
 かかる手間と費用を考えもしない頭パッパラの夢想家の妄言でしかない 
 言い出しっぺの当人はカケラもやる気はなくて、政治家にやれやれと騒ぐんだろうな 
 やれると思うのなら自身で生涯をかけてやればいいよ やらないだろうけどw 
 
 - 7616 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:43:30 ID:rxodY8Wh0
 
  -  >>7584 
 >やれると思うのなら自身で生涯をかけてやればいいよ 
 ざっと30年以上前の話だけど、信州の方だったかなー、動物園とかで扱いに困ったり持て余した熊を、 
 自前で引き取って保護して養ってた人が居たんだよなぁ。何故、自分がそうしたか、ってのを本に纏めて 
 出版してて自分もそれで知ったんだが、その後どうなったかは分からん…… 
 (恐らく故人だろうし、身内がそれを続けたとも考えにくい……) 
 
 - 7617 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:51:24 ID:rxodY8Wh0
 
  -  ↑安価ミス >>7615さん宛ね 
 
 - 7618 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 14:31:45 ID:yoQPw6bm0
 
  -  >>7615 
 口先だけの演説くん類型種にそんな行動力はないってw 
 
 - 7619 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 14:35:28 ID:j9F19a6Q0
 
  -  米戦争研究所所長「ウクライナで戦争は変わった。日本の防衛装備は何一つ役に立たない」! 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bee6fcda7ca1875fb7e77659d5242c50bdfc477d 
 ※「そこで新商品のご紹介です!」 
 
 - 7620 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 14:36:29 ID:ki7QKcnA0
 
  -  中村医師の後を継いだ人も、どれだけの覚悟が必要だろうか 
  
 正直、昨今の中東とかその人種・文化・宗教による問題を見てるとマジ無理ぃ… 
 
 - 7621 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 14:36:39 ID:+p14gDI/0
 
  -  安倍さんの業績の一つがトランプさんが文政権以下を信用しないように後押ししたことだと思うけど、それでも米朝会談(ノーベル賞の誘惑)にはひきずられちゃったのよね 
 日本も韓国の役者が落ちた状態てトランプさんの帰還は怖い 
 
 - 7622 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 15:15:50 ID:Y4A6yfZUi
 
  -  日本がウクライナに送ったのは、テッパチと防弾衣の個人防護品と、高機動車と3トン半トラックとかの輸送車両だぞ 
 直接ロシア軍をフンタララ出来るものも何も送ってない 
 
 - 7623 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 15:19:11 ID:Y4A6yfZUi
 
  -  日本が戦争協力してるから戦争が終わらないと抜かしてるムネロ達を戯言を聞いて 
 
 - 7624 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 15:23:08 ID:LYPHU0/u0
 
  -  今回の韓国のアレでやっぱり親露=北シンパなんやなって 
  
 
 - 7625 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 15:26:40 ID:+p14gDI/0
 
  -  トランプさんとマクロンさん・ゼレンスキーさんとでフランスで意見交換したようだから、そろそろ損切りの停戦かねえ 
 フランスは内閣の立て直しが先だろうからもう少しは猶予がありそうではある 
  
 
 - 7626 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 15:30:24 ID:wyRgHuVi0
 
  -  >>7620 
 あんな火中の栗常態の場所に手を出そうとする人がまだ居たんだ マジで居るの? 
 どんだけのもの好きだよ 
 
 - 7627 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 15:30:30 ID:+p14gDI/0
 
  -  >>7624 
 無能な味方ほど怖いものがないからねえ 
 文さんだろうとその後継者であろうと北の将軍様からすれば粛清リストの上位でしかないと思う 
 
 - 7628 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 15:37:36 ID:wSmKw7pQ0
 
  -  >>7622 
 あと先勝祈願のシャモジ 
 
 - 7629 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 15:53:23 ID:+p14gDI/0
 
  -  中山美穂さん不慮の事故で事件性なしかあ 
 もう少しは早く検視結果が出た方が遺族の負担も小さく済んだかもね 
 
 - 7630 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 16:00:06 ID:pPDptJLy0
 
  -  シリア政府の首相も軍司令官も戦わずに降伏したんか 
 もう前から終わってたんだなアサド政権 
 
 - 7631 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 16:01:24 ID:wyRgHuVi0
 
  -  えっ!?事故なの?病気とかの疾患だと思ってたんだが 
 脳血管や心臓関係じゃないのは意外 
 まぁ事件はまず無いやろな 
 検死以前の関係者情報で鍵とかは掛かってたとかいう話だったし 
 警察発表聞いて事件と騒ぐのは陰謀論脳が過ぎる(何箇所かの所管は除く 
 
 - 7632 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 16:04:40 ID:HGNkpakB0
 
  -  韓国の新たな学び 
  
 ttps://x.com/3sHedgehog/status/1865160228117057553 
 
 - 7633 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 16:12:46 ID:+p14gDI/0
 
  -  >>7631 
 具体的にはどういう状況で何が起こったのかは触れられていないようだけど、「入浴中の事故」として処理されたとの報道 
 
 - 7634 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 16:20:07 ID:V8UwZU1x0
 
  -  >>7630 
 終わってたと言うか最近終わったと言うか 
 アサド政権のケツモチしてた奴等がまとめて動けん状況だったしマジでどうしようもない 
 
 - 7635 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 16:20:12 ID:wyRgHuVi0
 
  -  うん触れられてはないな 
 まぁ想像は出来るけど、かなり痛ましいな 
 脳・心臓じゃなけりゃ他で言われてるヒートショックか何かで気を失うか 
 足を滑らせ頭をぶつけて気絶するかして 
 多分そのまま浴槽へドボンだもの 
 
 - 7636 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 16:20:22 ID:pPDptJLy0
 
  -  事件性なしなんだし嬉々として語ることでもないわな 
 
 - 7637 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 16:22:47 ID:wyRgHuVi0
 
  -  せやな もう止めるわ 
 
 - 7638 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 16:26:53 ID:+p14gDI/0
 
  -  ロシアがシリアを見捨てることでウクライナ停戦との帳尻合わせが済んだのかなあ 
 シリア国内はおそらく新たな内戦状態になるんだろうね 
 
 - 7639 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 16:26:57 ID:N4/BkCAB0
 
  -  不慮の事故に病死は含まれないからおそらく溺死だろうなぁ 
 酒好きらしいから酒も飲んでたかも知れん 
  
  
 家庭内で起きる死亡事故は死因としては「不慮の溺死及び溺水」が最も多く、家庭内事故の約4割を占めます 
 これには浴室内外の気温差が引き起こす「ヒートショック」で心筋梗塞や脳卒中等を発症し、 
 溺死等に至るケースが含まれます。高齢者は入浴時の寒暖差にも注意が必要です。 
 ttps://www.jili.or.jp/lifeplan/lifesecurity/8478.html 
 
 - 7640 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 16:32:27 ID:SDRNH3Xj0
 
  -  >>7638 
 それどころかアラウィ―派の民族浄化待った無しやで 
 シリアの海岸線のすぐ後ろは山岳地帯になっていてアサドの氏族はこの山岳地帯出身で沿岸部はアラウィ―派の大部分が住んでる 
 反政府組織が地中海に安全にアクセスするためにはその部分の新たな体制に反対する可能性が在るものをキレイキレイしなきゃいけない 
 
 - 7641 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 16:32:40 ID:pPDptJLy0
 
  -  同じようにロシアのケツモチで独裁を維持してるカディロフやらルカシェンコやらのタヌキどもが頼むに足らずと見てなんか怪しげなことしですのかも 
 
 - 7642 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 16:38:29 ID:zWV2JHY70
 
  -  ケツ持ちしてた国が次々つぶれていったら露は打撃受けるかね? 
 
 - 7643 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 16:38:53 ID:ki7QKcnA0
 
  -  >>7626 
 「ペシャワール会」というのがありましてね(詳細はググってどうぞ) 
 
 - 7644 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 16:40:21 ID:+p14gDI/0
 
  -  反イスラエルの政権ができなければアラウィ―云々は放置されそうなのかなあ 
 ただ、トルコの圧力が強くなる(クルドの影響が大きくなる)方向に進むと、トルコ・イスラエル間での軍事衝突の可能性が増えるのが何ともねえ 
 
 - 7645 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 16:47:58 ID:pPDptJLy0
 
  -  >>7462 
 国力的には威信は傷ついてもむしろ重荷が取れた感もあるだろうが 
 問題は独裁者というやつは威信という栄養だけで生きてる生物だってことやな 
 
 - 7646 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 16:54:17 ID:wSmKw7pQ0
 
  -  >>7645 
 舐められたら従う人が減るつまり力が減る面子商売じゃし 
 
 - 7647 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 17:02:41 ID:ssRG4eJy0
 
  -  >>7644 
 シリアに反イスラエルの政権が出来ないとか普通に寝言にしか思えないですけどね 
 イスラエルはゴラン高原を占領してるし、最近は堂々と入植地まで作ってるのですが? 
 だれがシリアを制覇しようが、国内が纏まれば反イスラエルになるのは目に見えてるだろうに 
 
 - 7648 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 17:03:54 ID:zWV2JHY70
 
  -  直接的な打撃はやはり受けないか 
 
 - 7649 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 17:05:56 ID:VUgOmG0ti
 
  -  安心せい 
  
 イスラエル本人がシリアに反イスラエル国家以外が出来ると思ってないから、変わらずシリアを殴る姿勢は崩さない 
  
 
 - 7650 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 17:08:56 ID:ssRG4eJy0
 
  -  この事態が、イスラエル視点で「どの程度の計画通り」なのかによるとも思うんだけどね 
 イスラエルがシリアの内紛煽るのは、まあ一応理窟としては分かるんだけども 
 でもこうやってアサド政権が潰れたら逆にやばいかも知れない気が? 
 イスラム原理主義的な思想の人が、イスラエルを許容するとは思えない 
 
 - 7651 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 17:09:14 ID:+p14gDI/0
 
  -  道具や材料を変えた似たような話が起こる可能性が極めて高いと考えるのが妥当 
 トルコとイスラエルと軍事衝突に発展する前の安全弁が一つ切れちゃった 
 
 - 7652 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 17:10:14 ID:SDRNH3Xj0
 
  -  どうせアラブ・スンニ派の盟主サウジアラビアがシリアにどんな新政府が出来ても 
 反イスラエル(反米)やろうとしたら殴ってでも止めるじゃろ 
 
 - 7653 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 17:10:42 ID:wSmKw7pQ0
 
  -  つーかあそこら基本的に反イスラエル国しかないじゃろ 
 そくぶっころか否かぐらいかの違いで 
 んでイスラエルもそれ基準で行動しとるじゃろ 
 つまりどう転ぼうが変わらない 
 
 - 7654 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 17:13:11 ID:VUgOmG0ti
 
  -  イスラエルにしてみれば、ゴキブリ同士が潰しあってるだけで、どっちが生き残ろうが生き残ったほうを叩き潰すだけだもん 
 
 - 7655 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 17:16:20 ID:ssRG4eJy0
 
  -  アラウィ―派は、一応イスラム教シーア派の分派とされてるけども? 
 独自の経典があるらしく「最近まで外部の人に秘密だった」、これ本当にイスラム教なんだろうか?というくらい特殊教義らしい 
 仏教やキリスト教の分派だと主張してるけど、実際には教団独自の経典持ってたりする教団があるじゃないですか、あんな感じらしい 
 
 - 7656 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 17:16:46 ID:N4/BkCAB0
 
  -  トルコは国交断絶(2024/11/13)したよなぁ 
 国内ではクルド系のテロが続いてる 
 去年はそのテロの支援拠点とメンバーとして在日クルド人の口座凍結(2023/11/27)してたし 
 つい数日前にはトルコ憲兵隊の最上級曹長(無課金おじさん)が親善目的で来日してたな 
 
 - 7657 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 17:23:46 ID:N76nhuFF0
 
  -  ロシアは中国経済に飲み込まれた感じだけど頼みの中国経済もやばそうだからねえ 
 
 - 7658 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 17:25:21 ID:VUgOmG0ti
 
  -  トルコ国家憲兵隊は、対戦車攻撃ヘリや歩兵戦闘車を装備している警察軍 
 
 - 7659 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 17:27:51 ID:ssRG4eJy0
 
  -  アラウィ―派が弾圧された場合に、欧米諸国はどの口で「民族浄化だ」と批難するんだろうな 
 まあ、イスラエルは神聖にして不可侵だからいうと思うけど 
 
 - 7660 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 17:29:06 ID:kio2RV+E0
 
  -  米戦争研究所 
 ウクライナの戦争で戦争の定義は大きく変わった 
 致死性の高い兵器を前に日本の軍備は何一つ役に立たない 
  
 まあね、専守防衛なんで最初の一撃のあとに 
 政治体制やらが維持されてなおかつ会議やらが行われる余裕がある、というのが大前提だからね 
 
 - 7661 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 17:30:07 ID:N4/BkCAB0
 
  -  アラウィ―派って人口の1割程度で 
 アサド父の時代に強引にイスラム認定してもらって政権べったりだったんでしょ? 
 アサド政権倒れたらヤバいってレベルじゃ無いんじゃ 
 反体制派が政権崩壊宣言出したが 
 
 - 7662 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 17:32:30 ID:ssRG4eJy0
 
  -  >>7552 
 ポーカー何かが典型ですが、ルール内の騙しは批難されるどころか賞賛される事もあるという文化 
 騙される奴の方も問題あるだろってなる 
 アメリカは色んな人種、色んな宗教、色んな性癖の人が法治の概念でむりやり一時休戦してるような国だし 
 
 - 7663 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 17:35:05 ID:SDRNH3Xj0
 
  -  >>7661 
 そだよー、シリア沿岸と内陸部を隔てる山岳地帯に住む氏族で細々と続いていた宗派で 
 アサド父がレバノンのヒズボラ首脳部にいた高名なシーア派イスラム法学者にアラウィ―派はシーア派の分派ですって言ってもらうまで 
 シーア派からもスンニ派からも異端扱い 
 そして今回の反政府勢力の主力はスンニ派原理主義者という時点でお察し下さい 
 
 - 7664 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 17:36:03 ID:SolB12sd0
 
  -  これまで通りシリア国内で民族浄化しあうだけ 
 
 - 7665 :大隅 ★:2024/12/08(日) 17:37:09 ID:osumi
 
  -  つか、日本の場合地上戦の前に海空戦ありきだからなぁ……。 
 戦場となる土俵が違い過ぎて宇露戦争の戦訓がどこまで適用出来るのやら? 
 
 - 7666 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 17:37:56 ID:bgl+dTJS0
 
  -  >>7659 
 演説君アホなのか?アラウィ―派云々はシリアの問題だろ  
 支配民族が革命により被抑圧階層に転落することはママあることでしかない 
 そしてそれがなんでイスラエルや欧米の問題になるんだ。 
 
 - 7667 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 17:41:53 ID:SDRNH3Xj0
 
  -  彼の頭の中ではそうなんだろ 
 
 - 7668 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 17:42:10 ID:aTgifpzK0
 
  -  シリアのスンナ派は控えめに言っても「お宅ら本当に名家のエリートなん?」ってなる 
 アサドパッパに分断され要職を独占されグギギってたところを後継の現アサドが集権独裁から集団統治に切り替え少しずつ利権が戻りだしたのを見て 
 「親父と違ってヘタレの無能か……」扱いで密かに舐め腐り始めからのアラブの春を機と見て蜂起やからな 
 アサドが近隣イスラム諸国に不都合っての抜きにしてもスンナ派率いる反体制派が支援されるわけだ、アサドと違って実に扱いやすい無能ぶりだもの 
 
 - 7669 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 17:44:52 ID:ssRG4eJy0
 
  -  どこまでが分派と言えるのかっていうのは難しい問題でね、経典の一部を独自解釈するという意味の分派は良く知られてる仏教教団でもある訳で 
 只、アラウィ―派の場合は独自解釈では無くて独自経典まであるらしい 
 ここまでいくと、イスラム教の分派と言えるのかという人も出て来るらしく 
 
 - 7670 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 17:46:29 ID:G+WmWdoF0
 
  -  ゲル 『ボクしか韓国を助けてやれる人間はいないじゃないか』 
 ttps://twitter.com/himuro398/status/1865530648204914767 
 いいから座ってろ 
 
 - 7671 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 18:12:44 ID:ssRG4eJy0
 
  -  >>7666 
 住民の強制移住がもし行われるなら、それはどんなに言葉を飾ろうと民族浄化だと思うんだけどね 
 今回の反政府軍はスンニ派と言っても可成り過激な人たちが含まれてるみたいですから心配だなと 
 
 - 7672 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 18:18:42 ID:SolB12sd0
 
  -  まあ今までシリア政府やヒズボラがやってきたことをやり返されるのは既定路線だろう 
 
 - 7673 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 18:23:10 ID:Rvw06EIE0
 
  -  >>7671 
 何時もの脳内設定か クダラン 
 
 - 7674 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 18:27:36 ID:aTgifpzK0
 
  -  そもそも強制移住だけでは民族浄化の定義を満たさない定期 
 何らかの手段で 特 定 の 民 族 を 殲 滅 す る ことを目論んで初めて民族浄化という 
 
 - 7675 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 18:28:15 ID:SolB12sd0
 
  -  イスラム国側の方の勢力が主導権握るならともかく 
 今はトルコや西側からの支援受けてる勢力だから 
 過激さはアサド政権とさして変わらんだろw 
  
 西側の支援受けてるからアサド政権みたいに毒ガスで民族浄化とかもしにくいだろうし 
 
 - 7676 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 18:37:10 ID:Y9ZlbQ2e0
 
  -  ロシアがやってる子供だけ攫って連れ去るとかな 
 
 - 7677 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 18:43:09 ID:HPT/tINI0
 
  -  韓国の戒厳令騒動は、戒厳令中に選管からゲットした情報の精査が終わったらわかるかと 
 
 - 7678 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 18:43:29 ID:EgwrOiHYi
 
  -  日本でも、震災で起きた原発事故後に住民の強制退去はさせてるけと、演説くんの理論で行けばそれは民族浄化になるらしいねw 
 
 - 7679 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 18:46:59 ID:zWV2JHY70
 
  -  妄言太郎の妄言になぞ誰も騙されない 
 
 - 7680 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 18:49:36 ID:wyRgHuVi0
 
  -  >>7670 
 マジで黙って敗戦処理だけ粛々とこなせよ味方撃ちしか能のない品のない俗物 
 
 - 7681 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 19:04:50 ID:ssRG4eJy0
 
  -  >>7675 
 宗教勢力が怖いのは、通常の理屈と違う教義上の理屈で動く事がありえるって事なんですがね 
 確かに通常の利害関係で行くなら、民族浄化とかジェノサイドと見られる事を出来るはずが無いという事になる 
 でも別の理屈で行くなら、教義上正しい事をやるのに躊躇ってはならないになりますし 
 原理主義勢力って正しい行動で踏みつぶされる難民の事など知らないって連中だから原理主義なんだが 
 
 - 7682 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 19:06:17 ID:zWV2JHY70
 
  -  まんまテロ土人どものことだな 
 
 - 7683 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 19:07:37 ID:V8UwZU1x0
 
  -  名誉イスラエル人流石や 
 またしてもハマスやヒズボラを背中から刺しておられる 
 
 - 7684 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 19:07:44 ID:EgwrOiHYi
 
  -  だからフェス参加者の民間人695 名(うち子供36人を含む)と外国人71名を殺害して、 
 子供30人を含む約250人の民間人を拉致して民間人の女性をレ○プしてもハマスとパレスチナ人を殲滅するのは正義の行いなのだよ 
 
 - 7685 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 19:08:42 ID:oRHuRo6I0
 
  -  ロシアだって政治的にはどう考えてもハッタリ・ブラフの示威行動の筈が 
 純粋な軍事専門家のみガチで開戦と判断してたのがウクライナ侵攻だしなぁ 
 
 - 7686 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 19:09:25 ID:SolB12sd0
 
  -  >>7681 
 その程度ならアサド政権と変わらないからそれ以下程度にしかならないだろ 
  
 イスラム国残党系が主導権握ればアサド政権以上のことしでかすだろうけど 
 その場合周辺にフルボッコにされるだけだし 
 
 - 7687 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 19:14:14 ID:SDRNH3Xj0
 
  -  ジェノサイドの典型例のルワンダでは宗教原理主義は全く関係なく、純然たる民族間紛争なんだけどね 
 浅学を晒すことがそんなに楽しいの? 
 
 - 7688 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 19:18:25 ID:SOv8iszHi
 
  -  演説くんにとっては、この世の秘密を自力で暴いた気になってるだけだからね 
  
 60越えてこの程度の知性しか待ち合わせてないから、母親が絶対に遺産をコンナ馬鹿に1円も残したくないと思っても全面的に同意するわい 
 
 - 7689 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 19:20:28 ID:SolB12sd0
 
  -  なおシリア過激派の有名どころのISILははイスラエルだけでなくファタハハマスも敵視してるから 
 イスラエルにとってはプラスになる可能性もある 
 
 - 7690 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 19:24:24 ID:SOv8iszHi
 
  -  演説くんはとうとう本スレや梅座にも出没するようになった 
 
 - 7691 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 19:43:49 ID:aTgifpzK0
 
  -  梅座には前から出没してたぞ 
 大体の場合こ↑こ↓で騙ってたのが無言で消えてる間に出没してるから気晴らしか何かのつもりっぽい 
 なおIDで即バレするためほぼガンスルーされすごすごこ↑こ↓に戻ってくる模様 
 
 - 7692 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 19:44:57 ID:6LgkswQJ0
 
  -  まあ何処に出ようが板のルールに反してないならそれまでだし 
 ID一緒なら纏めて消えるからどうでもいいし 
 
 - 7693 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 19:50:31 ID:ssRG4eJy0
 
  -  >>7687 
 あれは、露骨な土地の奪い合いの要素がある分更に暗澹たる思いに捕らわれるんだけどね 
 ルワンダって場所はアフリカでは珍しい農業に向いた肥沃な土地、でも幾ら肥沃な土地でも養える人数には限界がある訳で 
 地主を殺して土地を分けるぞに、民族対立も混ざっただけでさ 
  
 
 - 7694 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 20:01:30 ID:SDRNH3Xj0
 
  -  アホか、フツ族とツチ族の違いと欧州の植民地政策下でのその違いを利用した扱いの違い 
 そして60年代以降の政治的な動きに触れないで何が肥沃な土地だ 
 
 - 7695 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 20:04:09 ID:qff332Tt0
 
  -  つまり、通常の利害関係が極まって、宗教関係無しに起こったって事だよね。 
 ジェノサイドなんて過激事例、変に一般法則化しなけりゃいいのよ。 
 
 - 7696 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 20:04:34 ID:1TdIrKi/i
 
  -  所詮演説くんの浅(水深1mm)知恵だから 
 
 - 7697 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 20:05:56 ID:zWV2JHY70
 
  -  1mmもないだろ 
 
 - 7698 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 20:09:23 ID:SDRNH3Xj0
 
  -  ティッシュの様な薄さ 
 
 - 7699 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 20:10:10 ID:AxRFF2Bu0
 
  -  0.01mmの安心 
 
 - 7700 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 20:11:16 ID:V8UwZU1x0
 
  -  本当に知恵あるんならヒズボラやシリアネタなんて尚更擦らんやろ 
 パレスチナ難民がただ他宗教や他宗派が気に食わねぇってだけでテロしまくって民間人やら散々ぶちころがしたのが要因になってんのに 
 
 - 7701 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 20:11:38 ID:Xp44MD2j0
 
  -  俺つい最近まで演説君など存在せず 
 どっかの会社が新種の人工無能の実用試験してるんだと信じてたよw 
 とにかく受け答えが知性があるなら考えられないちぐはぐさなんだもんw 
 
 - 7702 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 20:11:48 ID:zWV2JHY70
 
  -  近藤さん「イキリ妄言太郎よりは厚いわ、訴訟も辞さない」 
 
 - 7703 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 20:13:32 ID:Dzaw2AGM0
 
  -  韓国、象徴大統領制へ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fe1a466b81ad9f7e0657a500bbd9516ad8962b2c 
 
 - 7704 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 20:14:08 ID:SolB12sd0
 
  -  ヒズボラもシリアもパレスチナ難民と戦争して容赦なく殺してるのにな 
 
 - 7705 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 20:18:33 ID:aTgifpzK0
 
  -  >>7701 
 残念、ただの天然無脳です 
 
 - 7706 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 20:22:13 ID:wGdyebOu0
 
  -  辞めなよ、彼は妄想の中の世界しか知らないんだ。 
 糖質頭アルミ巻きしてる人に知性や品性、知識を求めるのは酷だよ。 
  
 自身の都合のいい解釈とか悪意レベルの曲解は最低最悪だけど。 
 
 - 7707 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 20:35:12 ID:ssRG4eJy0
 
  -  フツ族とツチ族の違いって、フツ族が遊牧系で支配者階級ツチ族が農民が多く下層民が多い程度でしかないよ 
 只まあ、欧米の植民地政策の常道「故意に対立を煽り内紛を起こさせて、支配しやすくする」がここでも行われてね 
 わざわざ身分証に部族名を書く様にして、相互にそれを意識するようにさせ、更にフツ族を優遇した 
 まあ、パレスチナでもやった故意に対立を煽る事をここでもやったみたいでね 
  
 猶、人口密度調べてみると良いと思うよ高原地帯だがアフリカでは異常に人が多い 
 
 - 7708 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 20:37:33 ID:oRHuRo6I0
 
  -  ???:分断して統治せよ!! 
 
 - 7709 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 20:37:59 ID:Xp44MD2j0
 
  -  >わざわざ身分証に部族名を書く様にして、相互にそれを意識するようにさせ、更にフツ族を優遇した 
 それが>>7694さんの言ってる「欧州の植民地政策下でのその違いを利用した扱いの違い」だろw 
 なんで突っ込まれているお前が教えるような態度なんだよw 
 
 - 7710 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 20:39:23 ID:QOVDVTyt0
 
  -  意味のないものに時間を割くのは無駄、はっきりわかるね。 
 
 - 7711 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 20:40:25 ID:wGdyebOu0
 
  -  「仕方ないなぁ、無知な君たちに教えてあげよう」なんでしょ。 
 
 - 7712 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 20:41:27 ID:AxRFF2Bu0
 
  -  もっとキバヤシ風味に言って欲しい 
 
 - 7713 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 20:47:48 ID:ssRG4eJy0
 
  -  >>7709 
 いや普通に具体的に解説した方が分かり安いと思ってさ 
 まあ、故意に扱いを差別化して相互の対立感情を煽るってのは常道ではあるんだけどね 
 別に一目見て分かるほどの違いも無く、片方が変な宗教を信仰してるって訳でもないですからね 
 わざわざ身分証に部族名記入とか、故意に内紛煽るヘイトコントロール以外の何物でもないんだけど 
 これと、人口過剰が合わさってあんなことに 
 
 - 7714 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 20:48:28 ID:1TdIrKi/i
 
  -  ID:ssRG4eJy0は己に都合の悪いことは一切『見ない聞かない答えない』から 
 
 - 7715 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 20:48:46 ID:rxodY8Wh0
 
  -  >仕方ないなぁ、無知な君たちに教えてあげよう 
  
 この不可触賤民にモノ教わるようなアホなんざ、(恐らく未就学児童等を除き)日本中探しても居ない定期 
  
 
 - 7716 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 20:49:18 ID:QOVDVTyt0
 
  -  ほらね、こんなの相手してても無駄なんよ。 
 
 - 7717 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 20:50:15 ID:1TdIrKi/i
 
  -  ID:ssRG4eJy0は『コーラを飲めばゲップか出る』程度の常識をあたかも知られざる真実のように語るからお前はカスなんだよ 
 
 - 7718 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 20:51:09 ID:2h/lIfYI0
 
  -  とっととNGIDしてスルーすればいいのに 相手にする価値ないだろ 
 
 - 7719 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 20:55:06 ID:SolB12sd0
 
  -  明らかに知識が少ない、 
 10年以上前のニュース新聞読んでそうな気配がないことから中学生ぐらいじゃね?とか推測されたりもしてたしなー 
 
 - 7720 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 21:01:05 ID:1TdIrKi/i
 
  -  知ってるか? NG勧めるのはここの共通禁止事項の自治行為らしいぞ 
 
 - 7721 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 21:06:20 ID:eqZGXojq0
 
  -  >>7715 
 石破と原口の融合体なんだからそりゃ変な書き込みばかりするでしょ? 
 
 - 7722 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 21:09:41 ID:SDRNH3Xj0
 
  -  自分の中に閉じこもり気味な石破と陰謀論者の原口の悪魔合体ってwww 
 
 - 7723 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 21:11:39 ID:aTgifpzK0
 
  -  さらにそこから資産と行動力と表向きの地位を差っ引いたのがこちらの演説くんになります 
 
 - 7724 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 21:15:51 ID:Xp44MD2j0
 
  -  >>7719 
 ルワンダ問題なんてリアルタイムじゃ映画にまでなってた 
 ことだもんな 
 演説ごときに偉そうに説明されなくたって世界情勢に興味 
 ある人間で知らん人間なんかないっつーのw 
 
 - 7725 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 21:17:55 ID:wyRgHuVi0
 
  -  しかし下盲腸のグダグダ見てるとマジで向こうの今残ってる民衆()って 
 つくづく愚鈍で衆愚なんだなと思えるわ 
 政治をお気持ちで安易に傾かせたのが自分らだという自覚もなく 
 今の与党の動きが気に入らないと国会周辺に15万人も集まって奇声上げてんだもの 
 政治が今現在上手く動かないのはてめぇらが選んだ北に侵食された共にミンスが 
 頭イカれた動きを国会でやらかしてるせいだろうにな 
 日本政治も手放しでマンセーなんぞ出来んが現状の盲腸よりは大分マシと思えるわ 
 今すぐ滅ぼし消去したいのがチラホラ居るが 
 
 - 7726 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 21:25:00 ID:aTgifpzK0
 
  -  その15万人も本当に実数値かどうかは怪しいけどね 
 1/10動員できたかどうかも怪しいもんだ、基本的にあの手のバカはデモの動員人数を盛れば盛るほどいいと思ってるから 
 
 - 7727 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 21:26:25 ID:K2B2iPmR0
 
  -  その盲腸にマスコミや法曹会芸能界スポーツ界果ては反社団体が仕切られてる国が… 
 
 - 7728 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 21:28:39 ID:N76nhuFF0
 
  -  ホテル・ルワンダとかアフリカ内乱の映画は結構面白い 
 
 - 7729 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 21:30:17 ID:CaGLFyIEi
 
  -  アベンジャーズシリーズやオーシャンズ11シリーズにも出演してるドン・チードル主演の『ホテル・ルワンダ』 
 ハリー・ポッターシリーズのMr.オリバンダー役を始め多くの作品に出演していた名バイプレイヤーのジョン・ハート主演で、ルワンダ虐殺の生存者が多数出演していた『ルワンダの涙』 
 有名どころだけでも2つもあるし、ドン・チードルはホテル・ルワンダで主演男優賞にノミネートまでされた 
 
 - 7730 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 21:30:53 ID:Xp44MD2j0
 
  -  全斗煥の罪はあれだけ大掛かりな虐殺しながら非効率で 
 北シンパをきちんと殲滅しなかったことだな 
 赤狩りしながら本当のソ連のスパに全然気づかなかった 
 マッカーシーくらい無能 
  
 
 - 7731 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 21:37:55 ID:ki7QKcnA0
 
  -  韓国の今を見ていると、岸田文雄氏が首相時代は韓国への扱いが良かったように見えたが 
 韓国野党が酷過ぎて、味方せざる得なかったのかと思う 
  
 ごめんなさい岸田首相、当時甘いと不満を漏らしてて 
 
 - 7732 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 21:42:45 ID:eqZGXojq0
 
  -  もっと酷いのが見えてるから結果的に支援せざるを得ないって冷戦時代の対北外交の為に韓国へ気を遣ってたのと重なるな… 
 
 - 7733 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 21:45:46 ID:wSmKw7pQ0
 
  -  15年ぐらい前の2ちゃんのノリで韓国を叩いている人っているよね 
 それどころじゃねえんだけどなあ 
 
 - 7734 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 21:47:12 ID:CaGLFyIEi
 
  -  自衛隊がルワンダに派遣されたのも知らんのやろなな 
 その時の「持って行く機関銃は一丁か2丁か」というクッソ下らん理由で野盗がイチャモンつけてるから、政軍板の住人には超有名 
 
 - 7735 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 21:48:21 ID:98AYeYZ00
 
  -  ソレ向こうの警察発表じゃなかったかな>15万人 
 チラ見したコッチのマスゴミ地上波TVでそう言ってたの聞いたが…でも画面見る限りではどう見ても15万には見えなかったw 
 
 - 7736 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 21:48:45 ID:1zjAxsjD0
 
  -  でもさ、人取橋の戦いの佐竹とか賤ヶ岳の前田利家とかさ 
  
 布陣図が不利でも負けは決まらんけど、戦場でフラつかれるとほぼ負けが決まるって歴史的証明が出てるような軍事常識的に 
 あんな、民衆のノリだけでふらふら動き回るキチガイって、最初っから敵になってくれてたほうが幾分かマシじゃね? って思うんだが 
 
 - 7737 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 21:52:10 ID:CaGLFyIEi
 
  -  甲子園球場の観客席でも満員6万くらいだからね 
 
 - 7738 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 22:08:20 ID:wyRgHuVi0
 
  -  >>7736 
 せやなw 
 ただ地勢的に断交もガン無視も出来ないのがねぇ 
 放置して何もなけりゃあいいけど、確実に問題を起こすんだよな盲腸 
 
 - 7739 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 22:19:49 ID:qff332Tt0
 
  -  >>7738 
 盲腸ってあだ名が既に「無くても別に良いのに、実際にあっちゃったりするから変なリスクを抱える」って事を端的に表したもんだしね。 
 
 - 7740 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 23:38:00 ID:ixyYVJb00
 
  -  なお、ルワンダに待ち込めた唯一の装甲車である82式指揮通信車の機関銃マウントには、64式自動小銃の姿が 
  
 引き金引いたら即弾詰まり起こしそうな62式軽機関銃よりはまだマシとの評価 
 
 - 7741 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 23:39:08 ID:Y9ZlbQ2e0
 
  -  どんだけw 
 
 - 7742 :スキマ産業 ★:2024/12/08(日) 23:42:48 ID:spam
 
  -  シリア政権崩壊かとか 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=mKGoHfMLNtY 
  
 こういうのとか色々遭遇している今 
 
 - 7743 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 23:43:25 ID:N7yzFFub0
 
  -  だって62式の通称は「62式言う事きかん銃」だの「ないほうがマシンガン」だの「キング・オブ・バカ銃」だの散々だもの…… 
 
 - 7744 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 00:07:15 ID:1qU0UMlb0
 
  -  半島はマジ半島じゃなくて中国にくっついてりゃ誰も彼も幸せになるのがなあ…… 
 
 - 7745 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 00:07:23 ID:H9OZJdVT0
 
  -  GATEの原作で特地にもってけ言われた現場が「俺たちを殺す気か!」とキレてMINIMを強引に調達させてたっけ 
 
 - 7746 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 03:19:42 ID:2y518Ne30
 
  -  加藤登紀子 
 第二次大戦で日本がさっさと降伏してれば 
 原爆も落とされなかったし朝鮮も分断されなかったかもしれない 
 だから日本は韓国に責任がある(意訳) 
  
 それは靴屋の息子の欲望を甘く見過ぎだ 
 そういや加藤登紀子は文化人というかバリバリ最強サヨクさんだったな 
 
 - 7747 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 05:07:47 ID:HDpbq6J30
 
  -  生きてたかあ 
 会見とかするんかな 
  
 ttps://x.com/UN_NERV/status/1865827364699324636 
 【NHKニュース速報 03:34】 
 シリアのアサド大統領がモスクワ到着 
 ロシアに亡命 国営タス通信伝える 
 
 - 7748 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 06:00:15 ID:cK0QyQuO0
 
  -  生きてて良かったよ 捜索を名目とした戦闘は起きないからな 
 
 - 7749 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 06:10:31 ID:SvNmSBmW0
 
  -  あれれ?いつのまに大阪で10万人デモ? 
 日本のマスコミ例によってダンマリかあ 
 ttps://twitter.com/tweetsoku1/status/1865623842615693353 
 
 - 7750 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 06:13:58 ID:2e5It/To0
 
  -  >>7749 
 10万人(主催者発表) 
  
 たぶん実際は100人ぐらい 
 
 - 7751 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 06:19:05 ID:SvNmSBmW0
 
  -  60人らしい 
 ttps://mainichi.jp/articles/20241207/k00/00m/030/277000c 
 しかし分からん 
 日本が嫌いだからその日本と断行しろは分かる 
 としてじゃあその大嫌いな日本になんで住んでるのキミたち? 
 
 - 7752 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 06:21:39 ID:ic3f+WHa0
 
  -  こういうのみると非常時にやらかす工作員てやっぱいるんじゃんって 
 
 - 7753 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 07:45:11 ID:QvW8Cgle0
 
  -  その人ら捕まえてアカの国に送り返すのは女々か? 
 
 - 7754 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 08:15:12 ID:JMMJPN0ji
 
  -  甲子園の倍の人が1箇所に集まって混乱起こさないのは不可能よ 
 
 - 7755 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 08:20:41 ID:8DeGhhEo0
 
  -  韓国はもう何がどうなってるのかわからんなぁ 
 
 - 7756 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 08:24:31 ID:lGavoPll0
 
  -  韓国は南ベトナムと同様の傀儡国家だと考えれば、民主化して40年なら持ったほうだろう 
 法律なんかは日本と同じ英米式なのに大陸式の大統領制だったり、制度的にも食い合わせ悪かったしな 
 
 - 7757 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 08:28:16 ID:wAM9PiAc0
 
  -  韓国は戒厳令中に選管から押収したデータにより大統領の評価が変わる 
  
 そして弾劾の内容から韓国野党がうんこなのが証明されてしまった 
 
 - 7758 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 08:33:16 ID:Bn6Msulm0
 
  -  >>7752同民族の北朝鮮人は人攫いのカスだぞ?言わんもがな韓国人もだよ。 
 
 - 7759 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 08:43:57 ID:H9OZJdVT0
 
  -  歴史的心情的に反日新北親中に国民感情が振れるのはまあある程度理解できなくもないが 
 今のロシアの泥船に乗りたがる韓国国民は流石に極少数のガンギマリだけだろうて 
 
 - 7760 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 08:45:14 ID:lGavoPll0
 
  -  今なんて反ロシア的な国に兵器売って儲けてんのにねえ 
  
 
 - 7761 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 09:04:15 ID:z/VSTyj70
 
  -  >>7757 
 与党も大統領の全ての権限を停止する(した)って言ってる 
 
 - 7762 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 09:14:38 ID:q2fd2aSn0
 
  -  >>7746 
 広島・長崎の原爆が落ちない世界はあり得たし、日本の統治下にあった韓国や台湾ができるだけ分断されずに終戦を迎えるよう努める方策も取り得た 
 大日本帝国が失敗したという事実は否定しようがないから、「○○は日本のせい」と言われるのはある程度以上は許容せざるを得ない、少なくとも連合国(国連)がある世界ではそれがコンセンサス 
 引用された程度の穏当な主張にわざわざ色変えてイチャモンつけて感覚がトホホだと気が付いた方がいいと思う 
 
 - 7763 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 09:24:55 ID:cc9HoUMd0
 
  -  >>7746 
 「かもしれない」で言えば、 
 日本は米軍に蹂躙されてたかもしれない、 
 原爆実験を日本の近くでバカスカやってたかもしれない、 
 日本人を絶滅させてたかもしれない、 
 天皇を処刑して吊るしてたかもしれない、 
  
 良い方向のみ見て「だから○○してれば」も抜かすのはアホの極み。 
 今は今で変えられはしないのに、愚かなやつよ以外の感想が。 
 
 - 7764 :スキマ産業 ★:2024/12/09(月) 09:25:12 ID:spam
 
  -  ・・・・・・・・? 
 朝鮮くんは終戦後に勝手に割れたんだぞ 
 
 - 7765 :携帯@赤霧 ★:2024/12/09(月) 09:27:53 ID:???
 
  -  日本が裏から手を回して南北朝鮮を分断したと主張する連中は存在する 
 とはいえ、あの当時の日本にそんな事が可能なら今頃日本は世界の支配者だわwwww 
 
 - 7766 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 09:29:54 ID:fVJ8ZytB0
 
  -  そんな事出来るならもっと別なことするわ 
 
 - 7767 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 09:32:20 ID:q2fd2aSn0
 
  -  >>7764 
 満州も朝鮮も台湾も全部放り投げなかったら色々言われる理由も減らし得たというお話 
  
 
 - 7768 :スキマ産業 ★:2024/12/09(月) 09:32:31 ID:spam
 
  -  むしろ韓国側が北朝鮮の分まで賠償金使い込んでバチクソ切れられたようなものなので自爆ネタでは 
  
 あ、原爆はナチス間に合わなかった以上日本透過は確定なので同しようもない 
 
 - 7769 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 09:34:52 ID:H9OZJdVT0
 
  -  お花畑左翼な方々の精神構造は「自分達の『邪悪で薄汚れた侵略者の子孫である』という血統が耐えられない」だからの 
 
 - 7770 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 09:41:26 ID:q2fd2aSn0
 
  -  >>7768 
 ナチス・ドイツが降伏する前にマンハッタン計画が原爆開発に後戻りはしない時点まで進んでいたのは事実 
 しかしながら開発に成功して最初の核実験が行われたのは1945年7月中旬の話だよ 
  
 
 - 7771 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 09:42:16 ID:WnPAOQ/z0
 
  -  まぁ妙な持論と文の長さ切り方見るに、いつものアレじゃろ 
 おサヨBBAの擁護から別話題で中東の話題出せばアレで確定だ 
 
 - 7772 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 09:44:27 ID:S94zwnXy0
 
  -  侵略者の子孫でない人類がどこにいるというのか 
 何なら動物レベルでも居らんやろ 
 
 - 7773 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 09:47:08 ID:7983ygBN0
 
  -  >>7746 
 加藤登紀子って60年代の東大駒場寮に入り浸って活動家と結婚して 
 70年代には自身の別荘で活動家が内ゲバで殺し合いしたりと 
 ガッチガチに向こうの人だぞ 
 
 - 7774 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 09:48:46 ID:q2fd2aSn0
 
  -  >>7771 
 演説君のことだとしたら別人だよ 
  
 
 - 7775 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 09:51:13 ID:q2fd2aSn0
 
  -  >>7773 
 当時と比べたらずいぶん丸くなったと思ったから、>>7746の論調に反応しちゃった 
 
 - 7776 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 09:51:15 ID:WnPAOQ/z0
 
  -  加藤登紀子はしゃべらず黙って歌だけ歌ってろとしか感想がない人間やな 
 公で口を開くと歌以外は戯言しか紡がない人としか思ってない 
 
 - 7777 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 09:59:23 ID:S94zwnXy0
 
  -  言ってる事は一貫してるし別人でしょ 
 本人なら2レス目くらいに前置きもなくローマで〜とか言ってくるから 
 
 - 7778 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 10:04:54 ID:DZ/OZtqWI
 
  -  嫌な判定基準だw 
 
 - 7779 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 10:07:54 ID:q2fd2aSn0
 
  -  昨日の書き込みだと>>7644と>>7651あたりが私の書き込みで>>7644にレスの>>7647が演説君かな 
 
 - 7780 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 10:10:46 ID:H9OZJdVT0
 
  -  パヤオもこないだお呼ばれしたフィリピンで「日本軍のマニラ虐殺を忘れるな!」となんの脈絡もなくわざわざぶち上げて向こうが困惑しとったな 
 
 - 7781 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 10:14:53 ID:GVNXfBbu0
 
  -  あれ(演説君)と一緒にされたくないこともあって、あっち系の話題を書きにくいとかある 
 
 - 7782 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 11:15:07 ID:rqyZtQbA0
 
  -  オルクセン王国史の人が 
 リアルにネタを先に使われた!しばらく使えねえ! 
 って啼いてるw 
 しばらく戦記ものや歴史物の作者は大変だな 
 
 - 7783 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 11:22:06 ID:S94zwnXy0
 
  -  本来だと演説君が擁護してる側の目線の話を空想と願望交えずに書いてくれると話が広がっていいんだけどね 
 言うたらなんだけど演説君がここで書き込んでる目的と適正ゼロなのに先達ぶってる態度と話術がゴミなだけで100パー知識が間違ってる訳ではないし 
 反演説君として自分の思考が凝り固まってないかたまに考えるわ 
 
 - 7784 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 11:22:43 ID:H9OZJdVT0
 
  -  アフガン政府崩壊の時のアメリカ式現代装備の政府軍がタリバンの暗殺斬首テロ作戦に 
 指揮官とパイロットをやられて無力化されて敗北したのに仮想戦記作家たちが真顔になっとったな 
 
 - 7785 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 11:25:07 ID:7983ygBN0
 
  -  随分昔だけどステルス機が低空飛行してたら 
 地上からロケランか何かで打ち落とされたって話有ったよな 
 あれも創作でやったらそんな都合良く落とせる訳無いだろって叩かれる展開 
 
 - 7786 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 11:32:45 ID:HeKv4uc+0
 
  -  ステルス機も現行の航空機なんだから、ロケラン被弾したら落ちるだろ。 
  
 スパロボ並の理不尽装甲と推進力を持ってるか、謎バリアでも展開してないと耐えれないだろう。 
 
 - 7787 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 11:33:08 ID:H9OZJdVT0
 
  -  ステルス爆撃機自体は見えないわけでもないし速くもないし運動性も高くないから 
 むしろ目視対空火器がヤベえってのは創作のほうでいわれてて実際になってやっぱり…になってたような 
 
 - 7788 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 11:54:16 ID:dOy/nzfK0
 
  -  >>7785 
 コソボ紛争におけるF-117Aナイトホーク攻撃機とユーゴスラビア防空軍の旧式地対空ミサイルSA-2ガイドラインの一件ではなく? 
 
 - 7789 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 12:03:29 ID:EF+NkKkm0
 
  -  >>7746です 
 あれ?ひょっとしてわたし演説くんとやらと思われていた? 
 わたしの過去の書き込みがそう思われていたのかもしれませんが 
 イスラエルだのシリアとかの書き込みはしたことありません 
 
 - 7790 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 12:13:16 ID:7983ygBN0
 
  -  >>7788 
 うろ覚えなのでそれかも 
 
 - 7791 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 12:17:31 ID:dOy/nzfK0
 
  -  >>7790 
 仮にそれなら無誘導ではなく、ステルス機ではあったが 
 その時の相手は周波数を改造したレーダー(ステルス機が考慮してなかった長波レーダータイプ)だったので 
 レーダーに映ってしまい、ミサイルを発射されて撃ち落された流れ 
 
 - 7792 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 12:32:16 ID:7983ygBN0
 
  -  なるほど 
 当時は情報が不正確だったのか、ステルスでナメプしてたら落された 
 ってニュアンスで伝わって来たのを変に記憶してたっぽいな 
 そこまでチェックして無いから詳細な続報までは知らんかったか 
 
 - 7793 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 12:37:47 ID:FfnBGbdk0
 
  -  ttps://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/12/09/2024120980014.html 
 尹大統領の弾劾案「14日に再び採決」 韓国最大野党が毎週継続の方針 
  
 もう一回弾劾するドン!それも通るまで毎週頑張る! 
 
 - 7794 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 12:39:11 ID:YXyihLAf0
 
  -  >>7780 
 パヤオはマニラに行ってないぞ。代理人が代読しただけ。 
 政治的な主張したいのなら自ら現地で発言すべきよ 
 加藤登紀子も同類 安全快適な場所から奇麗ごと並べているだけ 
  
 >>7788 
 毎回同じルートで飛行してたので待ち伏せされたらしいね 
 
 - 7795 :ハ:2024/12/09(月) 12:41:24 ID:+D8Dyc/e0
 
  -  つまりこのままステルスが進化したら人型兵器がデフォになると言うことだね(´・ω・`)ミノ粉がある世界と≒ 
 
 - 7796 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 12:44:54 ID:KhOGTN+5i
 
  -  >>7793 
 でもあいつらアホだから「同じ要求してまた失敗」とかやらかしそうよね。 
 
 - 7797 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 12:57:16 ID:7983ygBN0
 
  -  韓国伝統の声闘文化で、でかい声で周囲に耳障りの良い言葉を言った方が勝ちってのが有るから 
 それをやってるんじゃね? 
 
 - 7798 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 12:59:39 ID:H9OZJdVT0
 
  -  期せずして大統領が半軟禁の死に体で閣僚の言うことに頷いてハンコ押すだけになってる今の韓国が象徴大統領制になってるって話があったな 
 
 - 7799 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 13:00:03 ID:FfnBGbdk0
 
  -  確か日本の左翼も声闘文化採用してて声のデカさ+最後まで発言してたもん勝ちらしく呆れてもう良いや…って相手から去らせたら勝利宣言するんだよな 
 
 - 7800 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 13:41:36 ID:7983ygBN0
 
  -  ネットの荒らしも自分の主張に誰も反論しなくなったら 
 全員の賛同が得られたと勝手に勝利宣言するじゃん 
 単に呆れられて誰も相手にしなくなっただけなのに 
 
 - 7801 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/12/09(月) 14:00:02 ID:hosirin334
 
  -  なんていうか、顔に出るんだなって 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/f6147b21e9931bf7f50b6d592626c056c9126fbc 
 
 - 7802 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 14:03:52 ID:WnPAOQ/z0
 
  -  まぁ人品の卑しさってのは基本顔に滲み出るよね(GERUとか 
 上手く隠す詐欺師系のも存在するけど 
 
 - 7803 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 14:10:24 ID:GVNXfBbu0
 
  -  相手56歳って敬意とかないんかね(ろくでもない人もいるけど) 
 溶剤でラリってるんじゃないかって顔してる 
 
 - 7804 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 14:17:38 ID:GVNXfBbu0
 
  -  軽く検索しただけで、 
  給料払ってない 
  線路に出て万歳しながら轢かれた 
 とか、ろくなことが出てこない 
 
 - 7805 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 14:27:16 ID:gNvr+ipui
 
  -  殺人で基礎的るかは不明だけど、指示して運行中の鉄道路線に立ち入れさせたなら鉄道運行妨害では引っ張れると思う 
 
 - 7806 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 14:33:44 ID:gNvr+ipui
 
  -  (往来妨害及び同致死傷) 
  
 第百二十四条 
 陸路、水路又は橋を損壊し、又は閉塞そくして往来の妨害を生じさせた者は、二年以下の懲役又は二十万円以下の罰金に処する。 
 2 前項の罪を犯し、よって人を死傷させた者は、傷害の罪と比較して、重い刑により処断する。 
  
  
 今回人が死んでるから、適用されたらこれよりも大分重い量刑になる 
 
 - 7807 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 14:43:19 ID:cfd8XJTSi
 
  -  福岡高等裁判所宮崎支部判決平成元年3月24日という 
 精神的に追い詰めて自殺に追い込んだ案件で殺人の成立を認めた過去の判決もあるから 
 今回のも報道されてる内容を立証しきれれば殺人で行けそうではあるがどうなるかなあ 
 
 - 7808 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 14:47:32 ID:GVNXfBbu0
 
  -  同志が出したURLのあと、ちょっと検索したら出てきてしまった新潮の記事 
 前編 ttps://www.dailyshincho.jp/article/2024/12090602/ 
 後編 ttps://www.dailyshincho.jp/article/2024/12090603/ 
  
 読んだ感想は任せる 
 
 - 7809 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 15:28:02 ID:WnPAOQ/z0
 
  -  いじめなんていう生易しいものじゃなくて単なる暴行傷害やん 
 そして一部とは思いたいが人間の残虐性は北海道江別のみたいに 
 容易く振り切れるんだな 
 
 - 7810 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 15:44:16 ID:pml17LwS0
 
  -  ヴィーガン「植物かて生きているのに肉食だけ反対するんか?言うやろ? 
 そん通りやった反省した 
 農業も反対するわ」 
 ttps://twitter.com/OwucJVDxppuRUw9/status/1865274263936340177 
 
 - 7811 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 15:49:48 ID:EofBuM6f0
 
  -  長年アフガニスタンでの中村哲医師殺害事件を追って本にまとめた人間へのインタビューで 
 こんな事言ってるんだが ttps://youtu.be/cOskp-sCltw?t=1058 
 まさかタリバンに勝手にそんな期待されても絶対支援なんてせんよな 
 
 - 7812 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 15:59:31 ID:95Mi5dJ0i
 
  -  学も教養もない人間は、勝手に他人が己に無条件で尽くしてくれると思い込む 
 
 - 7813 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 16:00:44 ID:exNHl4+T0
 
  -  >>7810 
 日本で生きてる以上無理な御題目だからさっさとアマゾン奥地にでも行って自然に還ってくれ 
 
 - 7814 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 16:04:06 ID:ICQxbncl0
 
  -  自分のために殺したものじゃなければ食ってよしというルールがあるだろ 
 
 - 7815 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 16:08:48 ID:WnPAOQ/z0
 
  -  >>7810 
 ヴィーガンってキチガイしかおらんのかね? 
 黙って何も食わずに餓死したら話聞いたるわ 
  
 >>7811 
 とりあえず3行で簡単に教えてくれ まぁお花畑な事を抜かしとるんだろうが 
 
 - 7816 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 16:09:43 ID:cfd8XJTSi
 
  -  >>7813 
 昔読んだ小説で人類滅ぼそうとしたエコテロリスト相手に主人公がそれ実行してたなあ 
 
 - 7817 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 16:12:35 ID:EofBuM6f0
 
  -  >>7815 
 日本はアフガニスタンに長年援助してきたのは事実 
 なんかタリバンは勝手に日本に親近感を覚えている 
 教育や医療で日本に貢献してもらいたい 
 だとさ 
 
 - 7818 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 16:14:59 ID:E0XZUlMP0
 
  -  >>7815 
 ヴィーガン然り自称フェミニスト然り変態性癖然り、声のでかい奴らは3349800%キ印 
 「そいつらと一緒にするな」とか言いつつ「自分たちの知名度を上げるため」とかなんとか皮算用して止めもせず、 
 後から同一視&白眼視されて慌ててキレ散らかす自称まともなアホどもも114514%キ印 
 
 - 7819 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 16:17:24 ID:WnPAOQ/z0
 
  -  >>7817 
 なるほどサンクス 
 テロ是認の土人に支援何ぞできるかw 
 無辜の民に援助はいいけど、判別できない地域全般への援助なんぞ無理よ 
 ガザへの援助と似たようにしかならんわ 
 
 - 7820 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 16:19:01 ID:E0XZUlMP0
 
  -  タリバンに恵んでやるくらいなら日ユニに寄付した方がマシまである 
 
 - 7821 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 16:19:38 ID:MaWo6PiX0
 
  -  (タリバンにだけ都合のいい)援助ヨロ。 
  
 アホかなって。 
 
 - 7822 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 16:21:52 ID:EofBuM6f0
 
  -  >>7819 
 前半は中村哲さんを殺したやつがパキスタン人のプロ犯罪者と判明したが違う事件で死亡 
 そのプロ犯罪者に中村さんの誘拐を持ちかけたパキスタン人のプロ犯罪者がいきなり殺害の後 
 パキスタンに逃亡して真相は五里霧中とのこと 
  
 長年現地で援助に汗を流した人が殺される場所に援助する価値なんてあるのか? 
 
 - 7823 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 16:22:56 ID:ym8Jvpqs0
 
  -  日本は反米勢力って思われてるらしいからなぁ・・・ 
 
 - 7824 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 16:26:50 ID:WnPAOQ/z0
 
  -  >>7822 
 無いね 
 中村さんの援助諸々で助かった人は確実に居るが 
 その中にテロ屋が居なかったとは言い切れないし 
 一部地域が豊かになって周りの土人の嫉妬・妬みで殺されたようなもんだろ 
 それなら余計な軋轢となりそうな援助なんてしない方がマシまである 
 
 - 7825 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 16:33:37 ID:GVNXfBbu0
 
  -  僻みよりもっと酷いけど 
  
 武装勢力外の外国人が独自に援助して生活成り立つように灌漑、農業、畜産、流通、教育と、ここまでやった 
  
 幾つも武装組織があって、それらの援助が無いとた成り立たないようにしてたのが 
 無になるだけじゃなく、将来の戦士の供給先もなくなる 
  
 タリバンの言っているのは俺らを通して物資や医療を現地に支援させろって都合の良い話 
  
 
 - 7826 :大隅 ★:2024/12/09(月) 16:36:08 ID:osumi
 
  -  日本は戦争でアメリカに負けた上に原爆迄落とされてる!>だから日本は反米に違いない! 
 こういう単純極まりないロジックだからなぁ、あの手の連中。 
 まあ「全てが終わった後は(可能な限り)恨み言は水に流す」って精神性なんて理解出来んのだろうが。 
 ……アメリカもアメリカで日本の占領統治が上手く行き過ぎて勘違いしちゃったままって節もあるが(´・ω `) 
 
 - 7827 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 16:41:17 ID:ThCGpodl0
 
  -  マスコミの反米ついでに反日報道が 
 諸外国でどう思われるのか 
 悪い形で明らかになったなぁ 
 
 - 7828 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 16:43:46 ID:WnPAOQ/z0
 
  -  >上手く行き過ぎて勘違い 
 せやねw 
 日本以降の数々の占領統治を俯瞰して見るとはっきりと分かる事実ですな 
 尽くの失敗をヤツラは決して認めないだろうが 
 
 - 7829 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 16:44:50 ID:BK1aHgYc0
 
  -  日本の場合、戦争での恨みを次代に後継してないってのもあるよね<反米じゃない 
 それよりもむしろ、「戦争は悲惨です、起こさないようにしましょう」っていう反戦思想が強い 
 だから、今の世代は一応は仲良くやってる米を恨む理由がないんだよね 
 
 - 7830 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 16:48:23 ID:EofBuM6f0
 
  -  イラクのサダム・フセインも何故か日本を反米の国って思っていたって話が 
 
 - 7831 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 16:48:52 ID:pB7dNYNu0
 
  -  朝鮮戦争の特需でそこそこ景気回復した側面もあるしね。 
 
 - 7832 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 16:49:37 ID:Un+TXmkl0
 
  -  「それはそれ、これはこれ」「それとこれとは話は別」だと思うの 
 「許そう、しかし忘れまい」なんて優しい精神はしていない 
 
 - 7833 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 16:50:24 ID:WnPAOQ/z0
 
  -  >「戦争は悲惨です、起こさないようにしましょう」っていう反戦思想 
 素晴らしいとは思いつつも、絵に描いた餅なんよね 
 全世界とまでは言わずとも周辺国が賛同するならいいが 
 日本の周りは悲しいかなイカれたのばっかだから 
 
 - 7834 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 16:50:26 ID:H9OZJdVT0
 
  -  日本人「戦争は悲惨ですが起こっちまったらジェノサイドな悲惨なのは当たり前です(過去の経験)」 
 だから戦争の悲惨さで心情を責めるのは日本人にはイマイチ効果は薄いんよね 
 
 - 7835 :大隅 ★:2024/12/09(月) 16:51:27 ID:osumi
 
  -  ……従軍経験のある複数の人から 
  
 「戦争は悲惨だ、やっちゃいけない。 
  だがやらざるを得ない状況になったら勝たないと意味がない」 
  
 って意見を聞いたおいら(´・ω `) 
 
 - 7836 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 16:52:25 ID:WnPAOQ/z0
 
  -  >>7835 
 金言っすね 
 
 - 7837 :スキマ産業 ★:2024/12/09(月) 17:10:28 ID:spam
 
  -  過ちは繰り返さない 
  
 (訳:当時は色々当時基準でもアホすぎたのでもうちょっと賢くやろう 
 
 - 7838 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 17:21:36 ID:7983ygBN0
 
  -  是故百戦百勝、非善之善者也。不戦而屈人之兵、善之善者也 
  
 やはり他者を追随させない圧倒的な武力こそ正義!! 木鶏こそ理想だな 
 
 - 7839 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 17:30:17 ID:13c8tJ8n0
 
  -  玉音放送もただの降伏放送じゃないんだけどね。 
 どうしてもあの「耐え難きをーー」だけ抜き取って曲解する奴が後を絶たん。 
 
 - 7840 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 17:31:14 ID:H9OZJdVT0
 
  -  ただ日本はあまりにも平和至上主義と命の尊さ至上主義が極まっちゃって 
 武力行使という選択肢自体が存在しなくなってる節もなあ… 
 
 - 7841 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 17:36:52 ID:RNgIbleu0
 
  -  やっぱニューディーラー=米共産主義シンパの夢想押付=憲法9条がねえ…>平和至上主義 
 
 - 7842 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 17:48:05 ID:WnPAOQ/z0
 
  -  >>7841 
 ただその9条を戦後政界の鬼畜生どもが上手いこと利用したのよな 
 最大限の利益を催したが、その後の平和至上主義が憲法改正の大きな障害となるという 
 鬼畜生どもは想像出来てたのかなぁ 
 
 - 7843 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 17:50:40 ID:GVNXfBbu0
 
  -  自分たちと同じレベルの鬼畜政治家が上手くやってくれると思ったんじゃないかな 
 尚現在 
 
 - 7844 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 17:54:09 ID:WnPAOQ/z0
 
  -  改正に3分の2の設定は酷いと思いますわ 
 賛成6割で良かったんじゃないかと 
 
 - 7845 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 18:01:31 ID:o/j3b7GR0
 
  -  戒律が厳しい宗教というとインドのジャイナ教かな、インドの発の宗教はどれも不殺生戒が特徴なんだけど、この人たちは更に過激派 
 虫を踏み殺さない様に歩く時に気を付けるとか、食事の時の支度で生き物を殺さない様に火を使うのは昼間だけとか 
 こんな酷い戒律とか生きてられないよって思うかもしれないが、彼らは殆んど商業に従事し大富豪が非常に多い 
 戒律が厳しいからこそ、顧客を裏切る様な事は出来ないって事で逆説的な信用があるかららしい 
 異教徒に何しても良いとは真逆ですね 
 
 - 7846 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 18:04:28 ID:7983ygBN0
 
  -  ジャイナ教教徒なら日本にも少数居るな 
 東京御徒町で宝石商やってる 
 
 - 7847 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 18:04:41 ID:FfnBGbdk0
 
  -  何年か後のアメリカ・ヨーロッパが日本の占領統治が上手く行き過ぎたせいでアジア・中東外交を間違えたから日本は責任取れと言い出したりして… 
 
 - 7848 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 18:06:13 ID:y/rcA1kEi
 
  -  ハマスの「ユダヤ人には何をやっても許されるべき」の思想とは真逆やね 
 
 - 7849 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 18:10:19 ID:H9OZJdVT0
 
  -  憲法改正するにはガチ一党独裁するしかないという実質不可能なことになってるしな 
 
 - 7850 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 18:18:41 ID:FfnBGbdk0
 
  -  その代わりに左派は憲法改正しちゃいけないけど自分達は憲法を好きに解釈して良いとか思ってるからな 
 
 - 7851 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 18:25:03 ID:S9Z7ixBQ0
 
  -  何だかんだで自民党が強い強すぎるってのもあるが 
 自民党内部は党内野党を抱えてる事が多すぎて… 
 どっかの帝國軍のように見える時期がちらほらあるのが 
 
 - 7852 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 18:27:52 ID:q2fd2aSn0
 
  -   
  
 
 - 7853 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 18:28:44 ID:H9OZJdVT0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6522180 
 ユン大統領出国禁止 
 戒厳令を発令して議会の否決で取り下げたのはあくまで権限で認められたことであって 
 混乱させたのは事実だがそれで出国禁止とか内乱罪で告発とかできる法的根拠はなに?という指摘に冷静に考えたら確かにそうだなって 
 
 - 7854 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 18:30:20 ID:q2fd2aSn0
 
  -  >>7852 
 失礼、消したつもりだったが残っちゃったみたい 
 
 - 7855 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 18:30:55 ID:rT9muuJs0
 
  -  センター、来年1月1日から18歳以上の男性全員に兵役を義務付ける 
 ttps://x.com/kuniyoshi_shino/status/1866040379432480861 
 
 - 7856 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 18:31:50 ID:fVJ8ZytB0
 
  -  動員?台湾かウラジオかそれとも九州か・・・ 
 
 - 7857 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 18:33:28 ID:WnPAOQ/z0
 
  -  基本人治のお国に法の根拠うんぬんツッコミ入れてもファビョるだけやろ 
 何につけても、お気持ちで大揺れする国だもの 
 
 - 7858 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 18:34:28 ID:7983ygBN0
 
  -  ぐんくつのあしおとがー! 
 ほら、いつも騒いでる平和主義者の人達!中国大使館にデモして囲まないと!!ローソク持った? 
 
 - 7859 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 18:42:18 ID:7dI5OPZm0
 
  -  志願制でやる気有るやつ集めても合格率5割らしいけど 
 人数足りればOK!!のノリで行くのか・・・ 
 現場猫事案多発しそうな 
 
 - 7860 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 18:44:59 ID:o/j3b7GR0
 
  -  >>7853 
 韓国の場合、戒厳令に対する法律が普通に現存しますからね 
 しかも、「北の将軍様が奇襲攻撃仕掛けてきたらどうするの、そこまで行かなくても北が工作した暴動とか起きたら」というのは反論しにくい 
 だから、戒厳令を出しただけで弾劾の理由にするのは法治の概念から行くと無理があるんだよな 
 まあ、元検事総長だからこの反論は最初から用意してただろうね 
 
 - 7861 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 18:47:07 ID:EofBuM6f0
 
  -  はい来たわね 
 
 - 7862 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 18:48:46 ID:BK1aHgYc0
 
  -  別にケチつけるつもりじゃないんだけど、これマジ話? 
 ちゃんとしたニュースソースで報道されないといまいち信用できない 
 
 - 7863 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 18:51:55 ID:H9OZJdVT0
 
  -  アレは本人は隠してるつもりでも親露親北だから韓国がオタオタしてる今はウッキウキなのよ 
 
 - 7864 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 18:52:03 ID:ZJsx9M850
 
  -  >>7858 
 センターや韓国の兵役は綺麗な兵役だから問題無いのだ 
 
 - 7865 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 18:54:20 ID:o/j3b7GR0
 
  -  まあ、戒厳軍が押収した資料とやらに本当に危ない物があったのかどうかによると思うけど、どうなんだろうね 
 確かに反政府デモの動きが異常に組織化されてて動きも異常に早いというのが気にはなりますよ 
 仮に、警察や軍隊の人だとしても非番の日に非常招集されて「30分で現場で現地集合」とか言われてあんな動き出来るのか? 
 韓国の場合、僅か30分であの規模のデモ隊が湧いてきたからなあ? 
 
 - 7866 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 19:02:00 ID:ZJsx9M850
 
  -  既に>>7472で君宛に解説されてるのに何で読んでないんだ? 
 
 - 7867 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 19:04:45 ID:wAM9PiAc0
 
  -  >>7842 
  
 国民を飢えから救うのが最重要だったのさ 
 
 - 7868 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 19:06:21 ID:wAM9PiAc0
 
  -  軍靴の踝 
 
 - 7869 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 19:10:14 ID:o/j3b7GR0
 
  -  >>7866 
 その説明でも、あまり納得できなかったというか? 
 議員宿舎が近くにあったというのはまあわかる、それでも夜の11時の非常招集であの動きは驚きだけど 
 それよりもあのデモ隊が良く分からない、夜の11時なんだぞ? 
 あんなデモグッズとかどこから調達してきたんだよ? 
 普通の人間が30分で気持ち切り替える事すら驚きだが、それに補給がなされてる 
 これが自然発生だとは信じられない 
 
 - 7870 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 19:16:57 ID:U5GpttHLi
 
  -  ID:o/j3b7GR0の納得 < (絶対に越えられない壁) < 現実 
  
 コレなだけ 
 
 - 7871 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 19:20:08 ID:EofBuM6f0
 
  -  はい、こちら韓国にある24時間営業のデモ向け印刷屋についてのツイのまとめ 
 (なお、本業はキンコスみたいな学業、仕事向け) 
 ttps://togetter.com/li/2477362 
 デモ用の旗やプラカードを大体30分ぐらいで印刷してくれるそうな 
 そして今我々が使っているスマホとかで動員何て直ぐヨ 
 
 - 7872 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 19:20:25 ID:QamAKCoA0
 
  -  「日本国民の90%もそう思ってるはず」 
 ttps://twitter.com/tweet_tokyo_web/status/1866063960128274636 
 そうだったんか 
 知らんかった 
 
 - 7873 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 19:21:52 ID:cyR/yAbZ0
 
  -  >>7851 
 今まで岩盤支持層と言われてたのが実は安倍政権以降の現役世代だったというのが見えてきて 
 じゃあ、ほんとの岩盤支持層と違ったのではと言われ始めた昨今 
  
 とはいえそれこそ小泉政権以前から一応は保守政党を名乗っていたから保守派の人らは多いと思うんだが 
 党内野党(今は与党だが)伸びた今、投票はどうなるやら… 
 
 - 7874 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 19:23:20 ID:cyR/yAbZ0
 
  -  >>7872 
 記事のコメントどっちの人が書いてるかしらんが、皮肉にしか見えんぞw 
 
 - 7875 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 19:26:23 ID:KLYRAo2b0
 
  -  >>7855 
 任期はどのくらいかな? 
 1年は訓練に当てないと使い物にならないだろうし 
 
 - 7876 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 19:28:26 ID:gs0FS5Vl0
 
  -  >>7873 
 国民が化けの皮剥がれずに今の臨時国会乗り切ったらもっと減るだろうな 
  
 みんな必ずしも自民党を支持して票入れてたわけじゃないんよ 
 自民党よりクソしかいなかったから消去法で自民に集まってただけ 
  
 逆に言うと立民はどうしても自民に入れたくない人から消去法で 
 最大野党として情けかけてもらってただけで、まともな野党が出てきたら当然ソッコーで沈むよ 
 
 - 7877 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 19:31:57 ID:EofBuM6f0
 
  -  けど昔から新党って変な奴が集って来るからなぁ 
 君たちは細川政権の致命傷になったオレンジ共済組合を知っているかな?(政治マニア 
 あのレベルが参院の比例に入れるって凄いよな 
 
 - 7878 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 19:32:18 ID:ZJsx9M850
 
  -  そもそも韓国は所属を示す為に取り敢えずデモが起きたら参加するって文化じゃなかった?どうだったけ? 
 
 - 7879 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 19:34:30 ID:jA4maO2qi
 
  -  台湾軍は既に兵役期間を今年初めに1年に延長した 
 
 - 7880 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 19:36:26 ID:o/j3b7GR0
 
  -  >>7871 
 Σ(・□・;)  なんなのコレ...(-_-;) 
  
 日本に同人誌特化の印刷屋あるように、デモ文化に特化した印刷屋があるだと? 
 訳が分からんというか 
  
 しかもそれがコンビニみたいな24時間営業とかもうすか 
  
 Σ(・□・;) 
 
 - 7881 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 19:40:46 ID:H9OZJdVT0
 
  -  けど「戦いを知らない素人を徴兵して促成で実戦に放り込んでも現代戦では役に立たない」が定説だったのに 
 ウ露戦争で「戦えるし結局そうしないと軍が維持できない」という嫌なリアルが付きつけられたからなあ 
 
 - 7882 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 19:41:26 ID:BK1aHgYc0
 
  -  リアル先輩はいつだってリアリティ後輩をぶんなぐってくるのだ 
 
 - 7883 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 19:42:28 ID:hvU+jrnR0
 
  -  韓国では「親北とか何らかの思想を持つ」って見られたら監視下に入る「まだ戦争中の国」なので、 
 「反対行動起こすけど、別に何らかの組織に加わってはいない」意思表示として 
 なんか適当に用意した怪しげな旗を振ってるのです。 
  
 その辺の行動力はちょっと尊敬しつつ「そうしないとヤバい国」ってのも見えちゃうんだよね…… 
 
 - 7884 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 19:42:48 ID:jA4maO2qi
 
  -  人民解放軍の徴兵は、現行法では18歳以上で兵役期間は2年間 
 法的には選抜徴兵制だけど今迄は志願兵だけで定数満たせる位には(現在の定数は97万人)集まっていたので実質志願制だった 
 
 - 7885 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 19:44:30 ID:RNgIbleu0
 
  -  現代戦だろうが結局 人 海 戦 術 こそ正道・正義という身も蓋もないリアル先輩…>ウ露戦争 
 
 - 7886 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 19:45:10 ID:JaUoA40X0
 
  -  どちらかと言えば攻勢には使えないって事だけどな 
 元々兵士数が多かったロシアはともかくウクライナは最精鋭でないと攻勢作戦行えてない 
 
 - 7887 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 19:47:39 ID:H9OZJdVT0
 
  -  日本も有事の際の「頭数が足りねえ!」という根本問題解決は 
 結局いろいろ無理して徴兵しかないんかなあ…(出来なかったら死というリアル) 
 
 - 7888 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 19:51:15 ID:HeKv4uc+0
 
  -  もしくはドローンの様な個人で複数運用出来る遠隔操作出来る兵器。 
 テスラみたいなEVカーもリモコン爆弾として突っ込ませる使用法もあるな。 
 
 - 7889 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 19:52:03 ID:lGavoPll0
 
  -  ペッパーくんの実用化が待たれる 
 
 - 7890 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 19:52:34 ID:fVJ8ZytB0
 
  -  令和地獄変でその手の民生品流用兵器が猛威を振るってたなあ 
 
 - 7891 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 19:53:10 ID:T7lySgm60
 
  -  とはいえ、ウクライナはクリミア半島乗っ取られた事で危機感強めて年単位で下積みしてたから、 
 もうじき3年になるが辛うじて戦えてるという「前提条件」が有っての事だしねぇ 
 日本ではカケラも参考にはならん……予備自衛官制とか、焼け石に水というのも足りん貧相なシステム 
 「しか」現状用意できないしさ……。これを叩き台に拡張・強化したくともカネが無い& 
 ブサヨ共の有形無形の妨害が始まる事考えたらなぁ…… 
  
 
 - 7892 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 19:53:31 ID:KLYRAo2b0
 
  -  日本でも防災技能の習得として1年くらいやっても良いと思うけどね>兵役 
  
 まあ言い方は選ばないと駄目だけど 
 
 - 7893 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 19:59:08 ID:jA4maO2qi
 
  -  人民解放軍の兵数定員は97万だけど、人民解放軍から14個師団移管された人民武装警察(推定150万人)もあるのよね 
 
 - 7894 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:00:07 ID:7/htO4oz0
 
  -  多様性だの何だのとややこしいが兵役にはクォーター制とかないんだろうなあ… 
 
 - 7895 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:02:30 ID:0OPYpR970
 
  -  訓練されてない兵よりも少数の弓騎兵 
 訓練されてない兵には長柄もたせよう 
 弓兵と違って銃なら訓練少なくて済むから鉄砲 
 で大量動員になっていったのに 
 兵の覚える技能増えすぎで素人の促成栽培は微妙からの 
 やっぱり練度不足でも数は重要に戻ると 
 
 - 7896 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:04:26 ID:T7lySgm60
 
  -  さりとて兵役やると、健康な働き盛りor勉強で将来を期待出来る様な若い衆が生産にも納税にも寄与しない、 
 モノを食い潰すだけの存在になるから、それだけで経済やら含め国の健全な運営・成長に負担になるデメリットがねぇ……。 
 更に免除や延期の特典やボーナスを設けると、例え不正を行ってもそういう枠を勝ち取ろうとする 
 奴等が増えてまた酷い事になるんよ……。(南キムチとか見つつ) 
 どうやっても「痛みを伴う」モノにしかならんのよ、マジで…… 
 
 - 7897 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:09:44 ID:EofBuM6f0
 
  -  あ、そうそう南朝鮮って猟銃に関する法令日本より滅茶苦茶厳しいの 
 相手になる生き物の数が少ないのもあるが何より、 
 男子が兵役で銃の取り扱いを知っているので、まかり間違って拡大自殺すると洒落にならないので 
 
 - 7898 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:10:09 ID:jA4maO2qi
 
  -  自衛官の質は胸張って高いと言えるけど、普通科連隊中隊が戦う前から全滅判定(充足率3割減)状態が常態… 
 
 - 7899 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:11:33 ID:S9Z7ixBQ0
 
  -  大衆向けゲームが実は戦闘兵器の操縦訓練設備…とかいつか来るんだろうか 
 
 - 7900 :大隅 ★:2024/12/09(月) 20:11:44 ID:osumi
 
  -  かべ|ω `).。o○(多分今でも海外派遣の艦に人員回して内地の艦は充足率低下しまくりなんだろうなぁ……) 
 
 - 7901 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:12:37 ID:jA4maO2qi
 
  -  それ以前に酷いイジメ常態を改善しろと 
  
 今迄何度イジメに耐えかねた兵士が兵営の武器庫から持ち出した自動小銃で乱射事件起こしたか… 
 
 - 7902 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:13:31 ID:KLYRAo2b0
 
  -  >>7899 
 GGOで陸自が訓練していましたな 
 
 - 7903 :大隅 ★:2024/12/09(月) 20:14:10 ID:osumi
 
  -  かべ|ω `).。o○(輸送艦、定員115名運用実人員70〜75名が当たり前だったからなぁ……。 
            カンボジアPKO輸送参加艦に人員回して本来そっちに乗艦する筈だった新人纏めて残る艦に放り込む荒業かましたし) 
 
 - 7904 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:14:32 ID:H9OZJdVT0
 
  -  FPS上級者を軍がスカウトというこれまたリアルに殴られる案件 
 
 - 7905 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:15:12 ID:EZGQj7GV0
 
  -  なんやろ? 
 労働党、フェミニス党、無産党、コミンテルンとかも 
 ttps://twitter.com/shukan_shincho/status/1864882457277005840 
 
 - 7906 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:15:22 ID:lGavoPll0
 
  -  >>7899 
 ≪ようこそスターファイター!≫ 
 
 - 7907 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:16:00 ID:jA4maO2qi
 
  -  映画にもなった『シルミド』の兵士のように韓国軍兵士は理知的な連中ばかりではないんだし 
 
 - 7908 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:17:10 ID:zYokOg8q0
 
  -  ゲームの上手い奴に兵器を扱わせるって1990年代のボンボンとかコロコロの世界だよな 
 
 - 7909 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:17:11 ID:ZJsx9M850
 
  -  日本の気を付けや休め前ならいが軍事訓練とフランスから言われてたのは草だった 
 後駅のエスカレーターで左側は立ち止まって右側は歩くってあたおか扱いされてたな 
 
 - 7910 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:17:54 ID:jA4maO2qi
 
  -  つ ウクライナ軍ドローン旅団兵士の多くが戦前はゲーマーだった事実 
  
 NHKの取材で答えてたのを見た 
 
 - 7911 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:18:10 ID:KLYRAo2b0
 
  -  >>7906 
 ドローンオペレーターでならありうるってか、 
 実際にスカウトされて無かったか? 
 
 - 7912 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:18:50 ID:T7lySgm60
 
  -  人手が足りないから機械化や効率化で集約しよう→じゃ、効率よくなった分、人間や部隊その物の 
 規模や総数も削るね! 予算も浮いて(本音:これで自分らの財布の中身(国家予算)を 
 他人に使われんで済むぜ! b!)皆ハッピー! な、罪務省(旧大蔵)のクソみたいな 
 理屈のコンボを年単位で続けられて、一番弱体化してるのが陸自だしなぁ…… 
 
 - 7913 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:19:21 ID:H9OZJdVT0
 
  -  日本人が幼稚園児でも整列前ならえができるのが「全体主義かよ…」って真顔案件なんだっけ 
 
 - 7914 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:20:18 ID:HeKv4uc+0
 
  -  ガンオンシステムで動く、コンバットアシモ師団!! 
 
 - 7915 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:22:15 ID:fVJ8ZytB0
 
  -  奈良に旅行に行ったら右が止まって左が歩いてたな 
 
 - 7916 :大隅 ★:2024/12/09(月) 20:22:31 ID:osumi
 
  -  ていうか小 学校の整列や行進って諸外国の常識からすれば間違いなく初歩の軍事教練よ。 
 義務教育終えた時点で兵として最低限の素養持たされてると言ってもいい。 
 極論すりゃ掃除や給食の配膳だってその範疇に入るレベルだから……(´・ω `) 
 
 - 7917 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:25:05 ID:7dI5OPZm0
 
  -  FPSゲーマーをリアルスナに仕立て上げるのはお米が何度かやって全部失敗したんじゃなかったかな 
 ソロ野外のプレッシャーに耐えられるやつが誰もおらんかったとかいう 
  
  
 ウクライナだとドローン操縦士としてゲーマーが活躍してたな 
 俺のゲームテクが国の役にたったよかーちゃん!みてーなツイしてたやつw 
 
 - 7918 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:25:29 ID:KLYRAo2b0
 
  -  >>7913 
 コミケのあれに至っては外国の軍がガチで調べたとかの噂もあるしなw 
 
 - 7919 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:28:49 ID:RNgIbleu0
 
  -  第一、戦後義務教育の体育という教科自体が戦前の軍事教練の名前変えただけという… 
 実際終戦直後の引揚兵の下士官の再就職先として用意されたのが体育の教師… 
 だから最初に整列行進の練習という(昭和の運動中水飲み禁止もその流れ) 
 
 - 7920 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:28:57 ID:ZJsx9M850
 
  -  ちゃ……ちゃうんや…前ならいとかは災害時の避難訓練みたいなもんなんだ… 
 
 - 7921 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:29:06 ID:S9Z7ixBQ0
 
  -  うーん、ゲーマーが英雄に化けるにはまだまだ課題が多そうだw 
 
 - 7922 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:30:04 ID:lGavoPll0
 
  -  >>7911 
 1984年の映画で「スターファイター」ってのがあってね。 
 アーケードゲームで最高得点を出した青年がスカウトされて、宇宙戦争のパイロットになるっていう映画。 
 ゲーム開始時に「ようこそスターファイター!」っていうボイスが入る 
 
 - 7923 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:30:17 ID:H9OZJdVT0
 
  -  ウ軍のブラッドレーの25oで露軍のMBTを仕留めた猛者が 
 「あいつの弱点は『あの戦車ゲーム』で知ってたんだ!」ってのがあったな 
 
 - 7924 :大隅 ★:2024/12/09(月) 20:31:41 ID:osumi
 
  -  水のみ禁止もアレ曲解されてる気がするんだよな……。 
 陸軍は「運動直後に一気に飲むな、噛んで含めるようにゆっくりと飲め」って教育してる(最悪胃痙攣を起こす恐れがあるため)。 
 
 - 7925 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:34:09 ID:o/j3b7GR0
 
  -  まあ即死の恐怖は予想外に大きいらしいしねえ、訓練とは全然違うそうで 
 何かの軍記物で、加藤清正の回顧で「初陣の時って殆んど記憶が飛んでる、何か奇声あげて槍もって走り回ってたらしい」というのが 
 後、これは別の人の話だが勇者になる秘訣を問われて老人が「兜のひさしを見る事だ」と答えた話が 
 戦場で、相手の兜の飾りを確認できる余裕もてなんでしょうが 
 
 - 7926 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:36:07 ID:KLYRAo2b0
 
  -  >>7922 
 いや、映画は見ているよ 
 リアルが追いつきつつあるってね 
 
 - 7927 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:36:48 ID:RNgIbleu0
 
  -  中国戦線での行軍中生水飲んで戦闘不能になる恐れから行軍中水飲み禁止になってたのを 
 戦後大陸引揚兵上がりの体育教師が生徒に押し付けたって聞いた覚えが>昭和の水飲み禁止 
 
 - 7928 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:37:27 ID:fVJ8ZytB0
 
  -  グランツーリスモでもやってたな<ゲームランカーをスカウト 
 
 - 7929 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:38:28 ID:KLYRAo2b0
 
  -  >>7924 
 行軍中に生水を飲んで、腹を下したら置いて行かれて 
 結果的に死ぬってのが誤解されたまま広がったのでわ? 
 とかありますな 
 
 - 7930 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:39:12 ID:BK1aHgYc0
 
  -  >>7927 
 なんかそれイスラム教の豚肉禁止に通じるものがあるなw 
 豚肉禁止したのは調理が不十分で豚肉に当たる奴が続出したから一律に禁止しただけって奴 
 つまり、水飲み禁止は宗教……! 
 
 - 7931 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:39:53 ID:fVJ8ZytB0
 
  -  うートイレトイレ! 
 そのへんで済ませて帰ってきたら紛争が発生してたでござる 
 
 - 7932 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:41:37 ID:ZJsx9M850
 
  -  元ネタはマトモなのに人伝や民間でやるとなったら曲解してアホになる法則でもあるのかしら? 
 
 - 7933 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:42:08 ID:o/j3b7GR0
 
  -  ただまあ、「実は昔の軍人さんの死亡原因に大きな意味での水当たり、食中毒」ってのが多いのは事実ではある 
 英国王なんかの中世の王族貴族の死亡原因を調べた本を読んだ事があるんだが、一番多いのがチフスだったり 
 清潔じゃ無い水を、地元民じゃ無い人が飲むのは可成り危険らしく 
 
 - 7934 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:42:10 ID:lGavoPll0
 
  -  オンラインゲームで腕を磨いた、イスラエル国防軍のエース 
 ttps://wired.jp/2012/11/20/israel-rocket-warcraft/ 
  
 2012年の記事だが、ゲーム「ウォークラフト」にハマってた青年が徴兵されてアイアンドームのオペレーターになったら才能が花開いちゃった、って話。 
 たぶんこの頃からゲーマーをオペレーターにする話が多くなってたと思う。 
 
 - 7935 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:42:18 ID:S9Z7ixBQ0
 
  -  空想の兵器が実現されていくと、パワーローダーのようなのも既にあるし 
 機械化歩兵の意味合いが変わる時代も近いかね? 
 
 - 7936 :大隅 ★:2024/12/09(月) 20:42:37 ID:osumi
 
  -  一応個人携帯の浄水装置もあったんだよな、細菌まで濾過可能なヤツ(´・ω `) 
 
 - 7937 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:43:50 ID:S9Z7ixBQ0
 
  -  >>7932 
 問題の本質を提示して理解させるのにかかる手間を考慮すると 
 それよりも今伝えるべき情報を短く正確に広く分布させる方が大事だからしょうがない 
  
 そして、事が終わった後に理由を広めても聞く人は稀有になる悲しみ 
 
 - 7938 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:44:34 ID:fVJ8ZytB0
 
  -  ゲームセンターあらしでそういう話が有ったような<ゲームで実際の兵器を操作 
 
 - 7939 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:45:47 ID:H9OZJdVT0
 
  -  傷の治療に馬の「チー」は破傷風対策でわかるけど 
 「ボロ」塗ったくりと飲ませは傷口保湿という説もあるがなんかどこかでナニカを間違った気もする 
 
 - 7940 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:49:30 ID:BK1aHgYc0
 
  -  ttp://www.mod.gov.cn/gfbw/gffw/16355299.html 
 センターの徴兵、これがソースでいいのかな? 
 自動翻訳にかけたけど確かに徴兵のことに言及してる 
 でも記事の日付が12/1ってのが気になる 
 今まで誰も気づかんかったん? 
  
 
 - 7941 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:49:52 ID:WnPAOQ/z0
 
  -  >>7872 
 なにいってんだオメェ としか感想が無いな 
 相変わらず妄想の中で生きってらっしゃる 
 
 - 7942 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:53:12 ID:o/j3b7GR0
 
  -  只、中世の民間療法も現代知識で有りの物もあるからねえ 
 小便で傷を洗う→健康なら尿に細菌は混じらずなまじ汚染された水より清潔で有る可能性が高い 
 嘔吐剤、下剤が良く薬として処方された→原因が毒物や食中毒なら、吐いたり下痢で体外に出してしまうのは正しい 
 神殿で身を清める→清潔にして安静にするのはあり 
 
 - 7943 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:55:32 ID:lGavoPll0
 
  -  やだなー、ウクライナ戦役が始まった時、「2025年に台湾有事がある」って話もあったんだよな 
 中共め、マジで台湾侵攻やる気じゃなかろうな 
 
 - 7944 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 20:56:06 ID:0OPYpR970
 
  -  戦前の病死の上位が 
 結核 
 水食中毒なんかによる下痢からの脱水症状 
 とかだしなー 
 
 - 7945 :スキマ産業 ★:2024/12/09(月) 20:58:40 ID:spam
 
  -  Q 徴兵してなんの特が 
 A 無職バチクソ多いねん 
 
 - 7946 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 21:00:51 ID:fVJ8ZytB0
 
  -  雇用対策なんだろうか<無職多い 
 
 - 7947 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 21:02:33 ID:BK1aHgYc0
 
  -  記事によると 
 ●中卒は満18〜20歳 
 ●高卒は満18歳〜22歳 
 ●大卒は満18歳〜24歳 
 ●大学院生は26歳まで 
 卒業しても学費や奨学金ローンを 
 国が肩代わりという特典がある様子 
 そんな金あるのか? って聞きたくなるが 
 
 - 7948 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 21:03:38 ID:ZJsx9M850
 
  -  仕事が無いから軍に入る・入れられるって色んな創作でよく見るな 
 
 - 7949 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 21:04:17 ID:BK1aHgYc0
 
  -  あ、年齢は兵役の期間ね 
 
 - 7950 :スキマ産業 ★:2024/12/09(月) 21:05:39 ID:spam
 
  -  見かけたところだと 
  
 時給横島より安い日本で言えば旧帝卒がゴロゴロしてるとかなんとか 
 
 - 7951 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 21:10:15 ID:o/j3b7GR0
 
  -  昔から無敵の人の収容先として、女は売春宿、男は傭兵と言うのがありましてね 
 どちらも若いという条件さえあれば需要はあるからこうなる 
 但し、傭兵は安易に解雇したりすると其の儘盗賊とかの裏世界に行くか反乱軍になってしまう 
  
 
 - 7952 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 21:16:47 ID:ptPxWwS30
 
  -  科挙でも復活させるの?ってぐらい入試も卒業も難しい大学出てもコネないと就職できないのが今の中国 
 寝そべり族ってのが社会問題化してるが彼らの中にも一流大出がゴロゴロしてる 
 
 - 7953 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 21:17:55 ID:BK1aHgYc0
 
  -  国内の不満を逸らすために戦争ってのは 
 古くからおこなわれてきた手段ではあるが 
 
 - 7954 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 21:19:49 ID:lGavoPll0
 
  -  >>7948 
 フランス外人部隊も、目的の一つが不逞外人を収容する目的だったので… 
 ※一時期、外人部隊を廃止したら外国人犯罪が急増したので、また新設したそうである 
 
 - 7955 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 21:20:44 ID:H9OZJdVT0
 
  -  国民の進学率を上げてみんな高学歴エリートにしてみんな知的職業に就ければ国力と国の格が上がると思った学歴社会の慣れの果てが 
 今の韓国のチキン屋と中華の寝そべり族だって言われてたの見たな 
 
 - 7956 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 21:21:53 ID:o/j3b7GR0
 
  -  確か明王朝の崩壊の原因の一つに、駅亭制度の廃止と言うのがあったはず 
 明の時代って可成り整備された現代でいう郵便制度があったんですよ 
 でも財政赤字に怒った皇帝が廃止、でもこの制度で喰ってた人は行き場の無い無職になってしまった訳で 
 明を直接滅ぼした反乱軍の指導者の李自成はこの駅卒のあがり 
 自らが作った無敵の人に滅ぼされた訳 
  
 
 - 7957 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 21:22:58 ID:BK1aHgYc0
 
  -  職業ピラミッド上位は人員の数が限られているのだ 
 裾野も広げないと結局国力の増強にはつながらん 
 
 - 7958 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 21:43:36 ID:+roTGQJr0
 
  -  >>7955 
 そりゃどこも同じ 
 1980年代でイギリスは大卒がマックでバイト 
 アメリカは現在ホワイトカラーの場合、最低限が大卒から修士になりだしてる 
 
 - 7959 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 21:51:16 ID:7983ygBN0
 
  -  最低限で修士だから、出来れば博士が望ましいレベルだとか聞くからなぁ 
 
 - 7960 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 21:52:39 ID:H9OZJdVT0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d036f4c5cfd0ad07e7a915f3b99a1e7a34cd6beb 
 ロシア「新政権君!シリアの基地今までどおりでいいよね!」 
 どうもちょいと譲歩したら存続許されるって都合よく考えてるぽいなあ 
 そもガチで駆逐に掛かられて反撃する戦力あるならアサド政権崩壊してないだろうに 
  
 
 - 7961 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 21:58:27 ID:WnPAOQ/z0
 
  -  >>7905 
 名称を変えた所で騙されるやつはそういないぞ 
 少数の情弱が引っかかるだろうが 
 
 - 7962 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 21:59:11 ID:7983ygBN0
 
  -  とりあえずアサド引き渡せ、話はそれからだ 
 って返事しとけば良いんじゃね? 
 
 - 7963 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 22:02:28 ID:EofBuM6f0
 
  -  そういや数年前にアサドがロシアと海軍基地の拡大と49年の租借ってのを約束してたんだが 
 新政府が後継国家を名乗るならここら辺継続せんと不味いんとちゃうやろか?(香港を念頭に 
 
 - 7964 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 22:14:33 ID:H9OZJdVT0
 
  -  ここを失うとアフリカへのアクセスがオワタに近くなるんで本当ならロシアの戦略的にはウクライナより重要なはずなんよね… 
 フィンランドとスウェーデンを敵にしてバルト海を封鎖され黒海艦隊を壊滅させられいま地中海の拠点も失いそうという 
 
 - 7965 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 22:44:36 ID:cjjjpaGK0
 
  -  50万円 !  
  
 人人人人人人人人 
  
 だけでアメリカに留学ができてしまう大学を紹介! 
  
 「 Berea College 」 
  
 出願料も無料で、合格した後の入学金として$3,000払うだけで学費も寮費もなにもかも免除です! 
  
 出願締切:12月31日 
 ttps://twitter.com/kaigaijuku/status/1862383491884912795 
 実際には地元のホテルとか商店街とかで無償ボランティアが義務付け 
 
 - 7966 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 22:46:42 ID:cyR/yAbZ0
 
  -  >>7876 
 国民の前に維新がやばいなw 
 むしろ国民は今んところ悪くない動きしてるで、103万円の壁も突破する方向で進んでるし 
 知事側も反対してるわけじゃないってアンケでてるしなー 
 
 - 7967 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 22:50:38 ID:H9OZJdVT0
 
  -  昔の私立女子高校でオーナーの経営する旅館で研修という名目で仲居として働いたら学費無料とかあったような 
 
 - 7968 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 22:57:02 ID:cjjjpaGK0
 
  -  企業内高校といってその企業で働きながら付属の高校に夜は通って高卒資格もらえる方式で90年代まではいっぱいありました。 
 石川島高校とかスタンダート靴店高校とか東電学園高校とか 
 いま残ってるのはトヨタ学園やデンソー学園くらいすかね? 
 給料もらいながら高校通って卒業後の就職も確定 
 
 - 7969 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 23:16:41 ID:S94zwnXy0
 
  -  >>7968 
 卒業後の就職先の心配がなさそうだから今のご時世には逆にアリかもしれんね 
 雇う方にしてみても本当にアカン奴やらノリの合わんかどうか時間を掛けて知ることができるから企業体力さえあればいい制度やね 
 
 - 7970 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 23:19:33 ID:fVJ8ZytB0
 
  -  不祥事起こして首になった場合、高卒の学歴も消えたりしそうで怖い 
 
 - 7971 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 23:20:18 ID:E0XZUlMP0
 
  -  >>7965 
 無償ボランティアに駆り出されまくって学業にかける時間吹っ飛ぶとかいうオチになりそうなんだが 
 
 - 7972 :名無しの読者さん:2024/12/09(月) 23:29:09 ID:7983ygBN0
 
  -  なおその大学の有る地域は今も禁酒法が健在である 
 酒飲みが行ったら地獄ゾ 
 
 - 7973 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 00:10:14 ID:twTaPAlR0
 
  -  本当にあった怖い話 
 オルタナティブ医科大学ホメオパシー学科(カナダ) 
 
 - 7974 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 00:23:55 ID:NL9Lk76K0
 
  -  >>7971 
 それの究極形が慶応らしいね 
 不祥事起こしたら喰らうので学籍ごと所属してたという事実も全部消え去るので幼稚舎からエスカレーターで上がってきた場合「学歴が根こそぎ消え去る」とかいう恐ろしい事態が起こるとか 
 
 - 7975 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 00:41:10 ID:RARQM7pE0
 
  -  >>7973 
 ????????(宇宙猫フェイス) 
  
 >>7974 
 アンカー先のレス番間違えてないか? 
 
 - 7976 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 00:43:13 ID:NL9Lk76K0
 
  -  せやな、>>7970が正しいか(腹ズバー喉ブスー) 
 
 - 7977 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 02:40:14 ID:bSWq3U0X0
 
  -  アメリカは、何か騙された方が悪いという認識であらゆる怪しげな団体が堂々と活動してるらしいね 
 有名なA社「コミュニケーションビジネスの老舗、殆どはここの会員が分派したとさえ言われる」とかもちゃんと合法らしいし 
 ビートたけしが深夜番組で、アメリカのコマーシャルでカルチャーショック受けたと語ってた 
 どうみても怪しげな勧誘が、テレビで堂々とながれてる凄いって 
 
 - 7978 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 04:34:00 ID:X4Em7Yn00
 
  -  >>7972 
 そっちはBYUと言ってハワイやユタ州にあるモル◯ン教の大学ですな 
 やっぱり周辺の施設や教会直営の遊園地でボランティアすると学費が割引なるシステム 
 べレア大学はケンタッキーにあるカトリック系の大学で元はアフリカ系の貧しい人向けの大学 
 学費は基本的に無料。また同大学は全米でも数少ないWork Collegeの1つで、学生は最低でも週に10時間は大学内で仕事をして生活費を確保することが卒業の条件となっている 
 
 - 7979 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 05:02:25 ID:/yroUOdR0
 
  -  「アサドはフセインに負けたのか!?」 
 ttps://togetter.com/li/2478398 
 浦島太郎やん 
 
 - 7980 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 07:27:12 ID:bSWq3U0X0
 
  -  ttps://www.cnn.co.jp/world/35227080.html 
  
 イスラエルのネタニヤフ首相は8日、イスラエル軍に対し、イスラエルが占領しているゴラン高原とシリアの他の地域を隔てる緩衝地帯を 
 「掌握」するよう指示したと明らかにした 
  
 イスラエルが一方的に占領してるゴラン高原は国際的にはシリア領と見なされてて承認されてません 
 これは更に、ゴラン高原を守りやすい様に周辺地域「イスラエルの言いぐさ」を占領するよと言う事ですね 
 まあ、火事泥にしか見えんな 
 
 - 7981 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 07:30:31 ID:1TpDOu8i0
 
  -  朝のニュース番組で船井電機を扱ってたけど自由DW会や横浜○銀信用組合や脱毛サロンについて結局触れなかったのは卑怯過ぎない? 
 
 - 7982 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 07:31:17 ID:h6LRR6oR0
 
  -  山本太郎が能登半島に陸自を22万人動員して土木作業やらせろと主張してるが 
 陸自って別に土木作業の専門家ではないのでは 
 
 - 7983 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 07:32:29 ID:bSWq3U0X0
 
  -  ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20241209-OYT1T50019/ 
  
 イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相は声明で「中東にとって歴史的な日だ」とした上で、「シリアで台頭する新たな勢力と友好的な関係を築きたい 
  
 普通に火事泥と見なされかねない事しながらの言いぐさ 
 「今回占領した緩衝地帯」から簡単に徹退する気ないんだろうな 
 
 - 7984 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 07:33:06 ID:IArI5Lql0
 
  -  3.11の時の10万人動員でも自衛隊全体がかなり疲弊したというのに… 
 
 - 7985 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 07:33:16 ID:1TpDOu8i0
 
  -  単純に嫌いな集団を扱き使って悦に浸りたいだけの陰湿な考えだろ? 
 
 - 7986 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 07:36:36 ID:IArI5Lql0
 
  -  >>7983 
 確か、イスラエルの国内にもドゥルーズ派教徒が20万人くらいいるらしいのよね。 
 積極的にIDFの兵役に応じてくれる層らしいから、そっちへのリップサービスもあるんじゃないかな 
  
 
 - 7987 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 07:37:33 ID:AYH/hXp40
 
  -  公共事業で民間に金垂れ流した方が良いだろうに。 
 すぐ命令出せてすぐ動ける「だけ」の状態に等しい自衛隊に何の意味があるのって。 
  
 アレか。 
 損耗しても自衛隊だからよしとか頭悪い理論か。 
 
 - 7988 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 07:37:42 ID:ZMF8+hIp0
 
  -  考えてみると、少数与党での国会答弁という点に限って言えばゲルって最適な首相では? 
 ねちっこく相手に反論して論破するから、野党のほうが出たくなくなるww 
 
 - 7989 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 07:40:04 ID:IArI5Lql0
 
  -  >>7988 
 イラク戦争の時の国会質疑だなw 
 
 - 7990 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 08:03:41 ID:IArI5Lql0
 
  -  ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:French_Mandate_for_Syria_and_the_Lebanon_map_en.svg 
  
 これ第一次世界大戦後の国連統治下で連邦国として分割されたシリアの地図。 
 大レバノン国、ダマスカス国、アレッポ国と並んでアラウィー派国とドゥルーズ派国がある。 
 ダマスカスの南方までぶんどれれば、イスラエル国内で協調しているドゥルーズ派の支配地域と連携できるので、そこまでは行くかもね 
 
 - 7991 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 08:04:17 ID:X4Em7Yn00
 
  -  フランス人「大腸がんや肝臓がんのリスクが「禁酒」で大きく減少するで」 
 ttps://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00283/111400323/ 
  
     肝臓がん、大腸がん、乳がん、食道がんなどは飲酒と関連 
     アルコール依存症の治療の有無でがん発症率を比較 
     禁酒治療によって飲酒関連がんの発症率が40%前後低下 
  
 
 - 7992 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 08:11:45 ID:/x5lJG2U0
 
  -  闇の仏ワイン組織「余計な事をしなければ『長生き』できたものを…(BAN)」 
 
 - 7993 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 08:15:42 ID:uJ0kzvgZ0
 
  -  >>7987 
 左派系NPO「そう思うよな!」 
 
 - 7994 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 08:17:26 ID:rFNowlpn0
 
  -  ※「すまんワイんとこも同じ研究結果や」 
 ttps://twitter.com/nikkan_gendai/status/1853608169622184041 
 
 - 7995 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 08:48:27 ID:0RCR57vp0
 
  -  「毎日運動すれば、いろんなリスクを低減できるんだぜ」 っていうのと一緒。 
 正論はいつも人を傷つける 
 
 - 7996 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 08:53:49 ID:NrclZKN40
 
  -  中国当局、NVIDIAを独禁法違反で調査 20年の買収で 
 ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM09BI90Z01C24A2000000/ 
 中国さんなりふり構わなくなってきたな 
 
 - 7997 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 09:09:24 ID:f1xHB4/z0
 
  -  だからさっさと企業は逃げ出すべきなんだけど 
 落ち目だからこそ進出チャンスと乗り出したり 
 余っている優秀な人材を獲得しようとか相変わらず大陸沼に嵌まってる 
 
 - 7998 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 09:13:45 ID:WCntBAC+0
 
  -  >>7978 
 アメリカには主に南部に小規模で市町村単位だけど数百におよぶ禁酒郡が有るよ 
 通称 「dry towns」「dry cities」「dry townships」って表記される 
 2006年に留学した人の記事、文中に「dry towns」の表記がある 
 ttps://www.kyushu-u.ac.jp/oldfiles/magazine/kyudai-koho/No.47/47_32.html 
 禁酒郡の地図、べレア大の有る地域も含まれる 
 ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d5/Alcohol_control_in_the_United_States.svg/1920px-Alcohol_control_in_the_United_States.svg.png 
 
 - 7999 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 09:17:43 ID:cQoIltrI0
 
  -  だから隠れて酒作りするのが一定数いるんやなって。 
 ???「出来たぞ、連邦法違反だ」 
 
 - 8000 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 09:22:04 ID:X4Em7Yn00
 
  -  「では明日から農場で働いてください。」 
 ttps://www.kyushu-u.ac.jp/oldfiles/magazine/kyudai-koho/No.47/47_32.html 
 お酒の飲めないdry townでのお楽しみは、世界各国から留学生が集まったBereaならではの、アフリカン、ヒンディー、サルサなどの入り混じる、いつ果てるとも分からないダンスパーティーだった。 
 このように多文化の中で暮らすことは、嫌でも自分の文化を見つめるきっかけとなった。世界中にできた友達は、かけがえのない宝物だ。 
  
  南部のおもてなし精神を持つ温かい人々に恵まれ、私の留学生活はあっという間に過ぎていった 
  
 をを! 
 
 - 8001 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 09:27:17 ID:WCntBAC+0
 
  -  そもそも禁酒郡じゃなくても基本路上で飲めないし 
 飲んで無くても開封済みの酒瓶が車内に有ったらアウトだったりするしね 
 (セダンとか完全に区切られたトランクとかはセーフとか州や自治体で変わる) 
 日本が世界的にかなり例外 (実は日本にも酩酊罪は有る) 
 (酒に酔つて公衆に迷惑をかける行為の防止等に関する法律、軽すぎるので再利用するなら罰則強化が必要) 
 
 - 8002 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 09:53:08 ID:0RCR57vp0
 
  -  タコピーアニメ化か 
 深夜と昼間のどっちでやるのか。さすがに日曜朝って事はないだろうけど 
  
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f6fe73a1dd2a04eadd0d04fc42d0e5dfff196350 
 
 - 8003 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 09:55:07 ID:kKfNWp5m0
 
  -  外人には日本の昼はヤク中もホームレスも見ないのに 
 夜中は深夜まで酒飲めて騒げて酔っ払いが溢れてる光景は衝撃だとか聞いたな 
 
 - 8004 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 09:58:42 ID:oiOstRwp0
 
  -  シリアはトルコもロシアも西側もシリア国内に干渉して自国有利になるよう行動してるという 
 この状況で何らかのアクション起こさない方がどうかしてる 
 
 - 8005 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 10:08:01 ID:6jbTr1ex0
 
  -  ロシア「朝鮮半島の緊張の元凶は韓国だ」 
 ttps://www.kangnamtimes.com/ja/report/article/476467/ 
 うん、まあ 
 
 - 8006 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 10:10:10 ID:tM8Z6yuz0
 
  -  ttps://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/images/cross_graph/2024/12/cross_02.jpg 
 自民は現役世代が離れたな〜 
 どうやって取り戻すつもりなんだろうか 
 
 - 8007 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 10:12:02 ID:6jbTr1ex0
 
  -  そんな「つもり」は「ない」 
  
 あればそもそもゲル選んでない。 
 
 - 8008 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 10:12:43 ID:kKfNWp5m0
 
  -  どうやってって野党の化けの皮が剥がれるまでやろ 
 どうせ国民もそのうち馬脚表す(所詮はミンス残党) 
 
 - 8009 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 10:12:45 ID:hj7XElhN0
 
  -  >>7991-7992 
 センターが最高級ばかり買い占めて 
 くれて未だに潤ってる気が。 
  
 
 - 8010 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 10:17:03 ID:hj7XElhN0
 
  -  >>8006 
 一番効くのは安倍路線の後継者を 
 立てることだけど北僕ゲルと 
 親中暴税メガネがその選択肢 
 取れるわけがないわ。 
 
 - 8011 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 10:18:35 ID:tM8Z6yuz0
 
  -  >>8008 
 馬脚の一つだった不倫が空振りに終わってるんで、次の失点待ちだけど 
 その前に自民も…… 
 まあ、ゲルは答弁悪くなかったんでそこは見直されてんね、多少 
 
 - 8012 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 10:19:03 ID:WCntBAC+0
 
  -  今の自民党じゃ無理じゃね? 
 80歳以上になると一気に投票率下がるんだよねぇ 
 
 - 8013 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 10:20:28 ID:Oy+3JCRg0
 
  -  なぜネパール人がインド料理を出すのか 広がるカレービジネスと10倍に増えた夜間中学生 
 ttps://www.sankei.com/article/20241210-HIYZAMHH3NIQDKBXCMEKUS3QWA/ 
 
 - 8014 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 10:24:43 ID:NrclZKN40
 
  -  >>8013 
 違法な解体業で稼ぐクルド人はネパール人を見習え 
 
 - 8015 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 10:27:11 ID:QvPjjqwki
 
  -  日本人の町中華完全否定で草 
 
 - 8016 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 10:29:05 ID:WCntBAC+0
 
  -  クルド人はそもそも難民名目で来てるから就労不可って言う 
 
 - 8017 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 10:33:44 ID:X4Em7Yn00
 
  -  本来ネパール料理はナンじゃなく米主体らしい 
 ttps://www.kaze-travel.co.jp/blog/nepal_kiji050.html 
 思えばヒマラヤ挟んで中華とも隣接してるんでそっちの文化も入ってるんかも 
 
 - 8018 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 10:34:32 ID:kKfNWp5m0
 
  -  まだ増税メガネとかいってるのか… 
 
 - 8019 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 10:40:12 ID:HZCWMvEc0
 
  -  しょうもないわな 
 
 - 8020 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 10:40:31 ID:QvPjjqwki
 
  -  そりゃジミンガーだし 
 
 - 8021 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 10:40:39 ID:uSynGEmN0
 
  -  ナンだって!? 
 
 - 8022 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 10:58:22 ID:tM8Z6yuz0
 
  -  増税メガネは言われて仕方ないでしょ 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241205/k10014659701000.html 
 こうやって法人・所得税上げるも言うわけだし 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/82ea59fa60227d6fed5aff251814a1c30c0473ba 
 すぐに所得税は外す方向みたいな記事もでてるんで、観測気球っぽい動きにも見えるが 
 
 - 8023 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 11:10:59 ID:7DM+bR8i0
 
  -  増税メガネじゃない。 
 増税クソメガネだw 
 そもそも「人の話を聞く→聞いただけで何もしないor聞いた上で誰得+ゴミみたいなムーブしかしない」だからなw 
 
 - 8024 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 11:13:45 ID:w8WU5HKg0
 
  -  そりゃ控除やら何やらで増税分の負担をなるべく減らすように調整してるのを無視して罵倒だけしてりゃな… 
 
 - 8025 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 11:18:31 ID:4OWSnU7n0
 
  -  60年代にタイムスリップした時に頼りになる京さん党 
 
 - 8026 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 11:18:34 ID:HZCWMvEc0
 
  -  マスゴミの手法じゃねーか>悪い面だけ押し出す 
 
 - 8027 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 11:21:19 ID:/beVX+He0
 
  -  何でもそうだけどマスゴミやネットに転がってる情報だけ見て判断するやつと 
 もうちょっと踏み込んで情報探すやつの差が激しすぎる 
 
 - 8028 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 11:24:18 ID:BBT42/6M0
 
  -  ちょっと気になるんだが、皆は具体的にどこを評価してるの? 
  
 俺は防衛費増やしたのは評価するが 
 
 - 8029 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 11:25:36 ID:tM8Z6yuz0
 
  -  >>8024 
 その話に関しては評価されたぞしっかりな 
 とはいえ増税メガネと言われたからやったと思われてる節があるし、動くまでも遅かった 
 防衛増税潰せんかったし、その他もろもろで評価が逆転するまでには足らんかっただけや 
 
 - 8030 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 11:26:39 ID:zOW/1YVp0
 
  -  改正入管法関連 
  
 尚、肝心の地方自治体が協力していない模様 
 
 - 8031 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 11:27:18 ID:tM8Z6yuz0
 
  -  キッシーは外交・防衛に関しては100点とは言わんでも80〜90点上げてもいいくらいで 
 この点に関しては安倍首相じゃ絶対できんかったろうね 
  
 だが内政はねぇ、それはそれこれはこれというだけで 
 
 - 8032 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 11:27:50 ID:tM8Z6yuz0
 
  -  >>8030 
 これは和田議員をもっと評価してあげてほしい… 
 日本保守党とかにやたらと非国民と目の敵にされてるが… 
 
 - 8033 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 11:39:59 ID:WCntBAC+0
 
  -  和田議員は日本クルド友好議員連盟で幹事長なのがね 
 ってかこの人、生稲議員と同じ小中なんだな 
 
 - 8034 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 12:03:38 ID:QvPjjqwki
 
  -  尻穴民のシリア帰還をワイドスクランブルで喜んでるけど、元難民と従来の市民の間で内戦が新たなフェーズに入っただけにしか見えない 
 
 - 8035 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 12:05:00 ID:QvPjjqwki
 
  -  防衛費増加を批判しているジミンガーか 
 
 - 8036 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 12:13:40 ID:tM8Z6yuz0
 
  -  >>8035 
 防衛費増加と防衛増税では大きな違いがあるがな 
 
 - 8037 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 12:13:59 ID:GohVOr3z0
 
  -  増税メガネと言われるけど実際に増税そのものは実行してなくない? 
 実際にやってたならそう言われても仕方ないけどさ 
 
 - 8038 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 12:15:54 ID:oiOstRwp0
 
  -  コロナ禍とロシア侵攻によるモノ不足をあの程度に抑えきったのだから内政面でも評価出来ると思う 
 
 - 8039 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 12:17:35 ID:uSynGEmN0
 
  -  欧州とか食い物と燃料費クッソ上がって死にそうとか去年言ってたけど今年はどうなんだろう 
 
 - 8040 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 12:21:48 ID:QvPjjqwki
 
  -  少なくとも中傷として増税メガネ呼びしてる連中は岸田政権を評価してるふりはしても一切評価する気はない 
 
 - 8041 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 12:24:16 ID:QvPjjqwki
 
  -  同じ時期に産油国のイギリスですらガソリン価格リッター200円以上なのに、リッター160円台までに抑えさせた(政府が金を出して補填した)事は無かったことにされてる 
 
 - 8042 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 12:24:32 ID:uSynGEmN0
 
  -  そもそも消費税上げるって決めたのミンス政権時代の話だったのでは 
 
 - 8043 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 12:27:57 ID:GohVOr3z0
 
  -  てか一応提案されたりして世論の反応とかで引っ込めてるから民主主義機能してるじゃんとしか… 
 提案も駄目とか言われたらそれはそれで不健全だろうに 
 
 - 8044 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 12:31:39 ID:ojt4zX2qI
 
  -  >>8042 
 民主党がどうしても上げたがっていたので「あとであげてやるから解散しろ」って安倍ちゃんが言って 
 「上がるとは言ったが、いつあげるとは言ってない。そう、お前らのどん底経済を復活させる20年後もあありうる!」 
 みたいなムーブしてたら、アホがアホやらなくなっただけで普通に経済回復しちゃったので 
 上げざるを得なくなったっていうコメディみたいな流れ 
 
 - 8045 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 12:33:07 ID:uSynGEmN0
 
  -  残業やりまくれば非正規でも月百万円くらい稼げるまで待てばよかったのに 
 
 - 8046 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 12:37:24 ID:E1RoFonkI
 
  -  サブプライムバブル直撃時でもないのに株価を数年単位でどん底に叩き落とされてたところから 
 3倍以上の株価にしてしまったから、常識的に考えて、不景気と言えなくなってしまったんだよ 
  
 え、どん底に叩き落とし続けるのがおかしいって? 
 それはそうなんだけどね 
 
 - 8047 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 12:38:09 ID:aHfeUWPri
 
  -  そもそも雇用側が不景気()を理由にはサビ残強要しまくったから、それを知ってる/聴いている従業員が残業をしなくなったのが現在 
  
 
 - 8048 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 12:38:58 ID:/beVX+He0
 
  -  >>8039 
 電気は炭素価格低下して石炭原油価格ある程度落ち着いてフランスの原発もある程度復活しで落ち着いてる 
 ガソリン代見てみたらレギュラーもハイオクもディーゼルもまだ日本より+50〜100円/Lくらい高いな 
 
 - 8049 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 12:39:07 ID:0RCR57vp0
 
  -  岸田政権の内政は、コロナとロシアの軍事侵攻が原因の物価高への対応は、 
 上手く出来たのでは (他の国をみながら) 
 
 - 8050 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 12:41:08 ID:MeOOaeLt0
 
  -  株価が上がって景気が良くなっても下々の財布はお寒いままで、 
 給料上がらないうちは何やっても支持率なんて上がりはせんよって。 
 しかも失われた20年だか30年でしょ? 
 早よしろって。 
 
 - 8051 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 12:42:03 ID:uSynGEmN0
 
  -  なるほど 
 これからEV車シフトで電気需要高まってくのに対応出来んのかなあ 
 
 - 8052 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 12:46:08 ID:2PU7attK0
 
  -  EVシフトもトーンダウンしてきてるというか、e-fuel(合成燃料)セーフにしようぜとか言い出していた記憶 
 
 - 8053 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 12:47:05 ID:uSynGEmN0
 
  -  諦めて発電用エンジン積むのもセーフにすりゃ良いのに 
 
 - 8054 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 12:48:47 ID:aHfeUWPri
 
  -  える知ってるか、バブル期の日本ですら、下は『景気悪い』と思ってたのが結構居た(1980年代生まれのオッサン感) 
 景気が良くなったと実感を持ったのが、バブル崩壊1年くらい前。実際は1992年には崩壊が始まってたのに 
 
 - 8055 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 13:02:36 ID:f1xHB4/z0
 
  -  岸田はいち早くウクライナを支持したくらいで韓国には甘い顔しまくりだからなぁ 
 LGBT法なんてわけのわからんもん成立させて全方向にいい顔しようとして無茶苦茶やってるよ 
 誰かが言ってたやるべきことはやったがやらなくてもいいことをやりすぎた、だわ 
 
 - 8056 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 13:04:51 ID:6eYvmrqQi
 
  -  エリア88で風間真や神崎がパイロット専門学校に通っていた時期、真が学費払えなく時に神崎が10万円位貸して「2〜3日ドカチンのバイトすれば稼げる」と言っていたから、バイトには良い時代だった 
 
 - 8057 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 13:15:05 ID:0/Jj0NF/0
 
  -  何故物価が上がってるのか、その原因や遠因は何か 
 根本的な解消法の提示に一時的な対処法の重要性などなど… 
 これらを国民に周知して内閣のやり方が正しいのか判断しないといけないんだよね 
  
 で、これをやるべき組織とはどこにあるのかな 
 
 - 8058 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 13:24:55 ID:zOW/1YVp0
 
  -  食料は今年もユーラシア全土が酷暑や台風でやられたので、来年も上がるの確定 
 他、世界的なインフレとそれに合わせた賃上げで、輸送コストも増大ってのが現状 
  
 どちらも基本安くはなりにくい 
  
 イオンの決算とか見りゃわかるが、あれでかなり値上げ抑えてて 
 人件費のほうは給料上げとかしてるので、かなりボロボロ 
 我慢の限界でガンガン値上げが始まるのはいつかなって感じ 
  
 >>8056 
 土方建築系は先に収益改善してる 
 日当25000円位では人が集まらないとか普通にある 
 ここ数年で建築費が1.5倍とか2倍とかなっているのは材料費と人件費両方 
 
 - 8059 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 13:29:13 ID:/beVX+He0
 
  -  LGBTを盾に無茶苦茶出来なくなったから叩かれてもチカタナイネ 
 こないだの最高裁みてーに工事したら死ぬって特殊事例でもなきゃ肉体性別に従えってなったし 
 
 - 8060 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 13:38:03 ID:D+5kNGj10
 
  -  >>8055 
 LGBT法はあっちの変な基準じゃなくて 
 これまでの日本の基準を成文法にしただけだぞ 
 法律の名前だけ見て叩いていないか? 
 特定秘密保護法を国家による情報規制法みたいに言いふらしていたマスコミみたいに 
 
 - 8061 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 13:42:29 ID:WCntBAC+0
 
  -  >>8054 
 80年代生まれなのに何でバブル期を覚えてんだい? 
 せいぜい小学校生徒だろうにそんなに社会景気注視してたの? 
 
 - 8062 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 13:46:25 ID:Pv3I+YkE0
 
  -  金で女を買うような倫理観が無い男性とはあんまり関わりたくない 
 ttps://twitter.com/nonchan_115da/status/1865604132234793214 
 あ、はい 
 すんません。ワイもネットで散々夜職の女コケにしといて自分は普通にソープとか行ってました。 
 
 - 8063 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 13:53:09 ID:X4Em7Yn00
 
  -  JC二人で4000円かよ! 
 ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000390492.html 
 
 - 8064 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 14:05:28 ID:0RCR57vp0
 
  -  上が崩壊しても、下の方に広がってくのは大分後よ 
 90年代半ばあたりまでは、年末宴会バイトでもらえるご祝儀が、バイト代を余裕で越えてたし 
  
 00年大学入学あたりの世代は、そんなの貰ったことないって言ってたしな 
 
 - 8065 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 14:08:39 ID:XTMpdBNL0
 
  -  マジでお金ない人は期間工言って欲しい。 
 わたしも2年間で約500万円くらい貯金できたよ!だからお金ないなら期間工で頑張れぇ!! 
 ttps://twitter.com/RUKA_kerosaku/status/1863174858932425127 
 言って × 
 行って ◯ 
 
 - 8066 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 14:21:20 ID:tM8Z6yuz0
 
  -  >>8061 
 80年世代は中高になるころには世の中不景気で就職やばいやばい言われてる時代やな 
 小学校のころはポケモンやらFFDQやらで楽しい時代ではあったが 
  
 
 - 8067 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 14:31:03 ID:IArI5Lql0
 
  -  私は93年に高卒で社会に出たが、もうその前(92年の夏)には「今年はいいけど来年からヤバい」って進路指導室で言われてたよ 
 そのあたりもあって進学を蹴って社会に出た訳だが… 
 
 - 8068 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 14:50:15 ID:tM8Z6yuz0
 
  -  世間的に不景気とか就職難とかリストラってのが騒がれ始めたのは96〜7年くらいだったと子供心の記憶にありますな 
 GS美神が91年だしTVアニメのころまではバブリーな描写な時代よなーとは 
 
 - 8069 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 15:03:59 ID:epNdDPYW0
 
  -  石破、またNATO作りたいって言ってるんだな 
 
 - 8070 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 15:09:39 ID:UXIeAIe60
 
  -  主導権を握りたいのなら、一番損害を出すポジションを担う覚悟が居るけど、 
 国内にその損害を許容させるだけの政治力が有るつもりなのか? 
 
 - 8071 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 15:11:39 ID:tM8Z6yuz0
 
  -  アジア版NATO作るのは良いんだけど、その際、主力は日本ぞ? 
 あとまあ、仮想敵国は中露北というところだが 
 露北は韓国以外他の諸国は関係ないしな 
  
 対中も温度差バラバラだし… 
 
 - 8072 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 15:14:27 ID:3DFsM7AC0
 
  -  88年に地方に赴任しろはバブルは始まっていなくて安月給、91年に都会に移る前にバブルは終わっていたけど余波は残っていた 
 95年に阪神淡路次いで地下鉄サリンが起こった頃から異次元の金融緩和の一時期を除いて景気は停滞ないしは低迷・良くても横ばいが続いている 
 
 - 8073 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 15:15:07 ID:epNdDPYW0
 
  -  答弁でウクライナを引き合いに出して「国ではないが台湾はどうなの」って言ってるから 
 中国への挑発なのかな 
 
 - 8074 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 15:21:29 ID:3DFsM7AC0
 
  -  >>8072何か抜けてた 
 ×地方に赴任しろは 
 〇地方に赴任した頃は 
 
 - 8075 :大隅 ★:2024/12/10(火) 15:30:36 ID:osumi
 
  -  つか、仮想敵が明確になってない同盟機構なんて普通存在しねーのよ、そこに言及しない時点で相手にされる訳がない。 
 NATOが明確に旧東側の脅威を想定して結成され、それに対抗する形でワルシャワ条約機構が発足したように。 
 アジア版NATOと言うなら「アジア諸国が一丸となって対処するべき脅威」をまず明確にして見せろっての、マジで。 
 
 - 8076 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 15:37:14 ID:X4Em7Yn00
 
  -  それはだな。ムンたん以上に逸材すぐて就任速韓国経済崩壊→原発放置、百万クラスの経済難民発生になりかねんからや 
 ttps://toku-log.com/post-90637/ 
 
 - 8077 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 15:39:02 ID:PZZ5EyRc0
 
  -  更に言うと、その仮想敵国に同盟国が攻められた時に日本は条約に基づき反撃しますと名言しないと当然誰も来ない 
 まず国内を纏めないと話が出来ませんぜ 
 
 - 8078 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 15:39:37 ID:bQva5YWR0
 
  -  全部Cの国に行けばいいのにわざわざ日本に来る理由がねぇ・・・。>Kが崩壊したら 
 
 - 8079 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 15:42:08 ID:75NmXn9y0
 
  -  チミが盲腸人だとして中露北日の四択だったらどこ行く? 
 
 - 8080 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 15:42:22 ID:3DFsM7AC0
 
  -  トランプ政権ができると「負担金を払わないとNATOを離脱する(まあ、脅しではある)」から始まっちゃうからねえ 
 対中国は軍事衝突ではなく経済戦争でやるのはトランプさん流だから、石破さんが会談したところで議題にしてもらえないでしょ 
 
 - 8081 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 15:45:02 ID:UXIeAIe60
 
  -  そもそも、確固たる外交方針が石破政権に有るのか疑問(その場しのぎか、その場の思い付きで話してそう) 
 
 - 8082 :大隅 ★:2024/12/10(火) 15:48:40 ID:osumi
 
  -  NATOは加盟国が他国からの攻撃を受けた場合相互防衛をするって前提があるからねぇ。 
 現在の日本でそれが出来るのか?という根本的な部分に関して欠片も説明してない、この時点で妄言以外の何物でもない>ゲル 
 
 - 8083 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 15:53:07 ID:i5JGBnw00
 
  -  >>8079 
 連中、自分たちが日本と戦争になった場合中露朝は全力かつ無報酬で自分らに助力してくれると 
 無邪気に信じてるからなぁ 
 
 - 8084 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 15:54:23 ID:LGbya6V1i
 
  -  ドリ○ムノ○トに書き込んでも拒絶されるレベルの妄想以下の戯言だもの 
 
 - 8085 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 15:56:18 ID:tJwchP6l0
 
  -  どこか()と戦争状態になったら援軍の名目で間違い無く領土制圧にかかるよな>他3国 
 
 - 8086 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 15:57:06 ID:0RCR57vp0
 
  -  アジア版NATOとかいう戯言を聞く限り、総理とその他でまったく方針が違うと思う 
 外交については鳩山と一緒かなって。余計な事を言うなの一言 
 
 - 8087 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 16:00:09 ID:3DFsM7AC0
 
  -  北が攻めてきたと言って、なぜか対馬に攻め寄せそうなのが韓国(特に現野党)クオリティ 
 米中ロが手を出さない状況で守り切って決着すれば色々捗る気もするけどどんなんだろうねえ 
 
 - 8088 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 16:43:37 ID:it42crG90
 
  -  >>8065 
 闇バイトとかに引っかかるヤツラは額に汗して働こうなんていう愁傷な思考はしてないから 
 楽して汗かかず簡単に大金欲しいとかいう腐れた考えで人生踏み外してる 
 
 - 8089 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 16:46:13 ID:SdAeR/zC0
 
  -  EVは夢の新型バッテリーの開発に失敗し続けてて需要を満たせない低性能車のまま 
 なんならトヨタがバッテリー開発のゴールに一番近い所にいる始末 
 現状の性能では中国の方が安く作れるからEU製は市場を失ってる状態 
 なもんでEUは勝ち目の見えなくなったEVはオワコン!って言い始めてるイメージ 
  
 
 - 8090 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 16:46:32 ID:it42crG90
 
  -  >>8075 
 うん正論w まぁゲルには届かんだろうが 
 
 - 8091 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 16:49:25 ID:tM8Z6yuz0
 
  -  >>8090 
 いや〜内部でも言われてると思うぞ〜 
 それでもああいっちゃうのが石破じゃないかねぇ 
 
 - 8092 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 17:02:33 ID:PZZ5EyRc0
 
  -  ソースはネットニュースだが闇バイトで捕まった奴いわく、ナマポ受ける所まで落ちたくないだからな 
 あの犯罪者は当たり前にそれ以下なんですがそれは、、、 
 
 - 8093 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 17:18:28 ID:it42crG90
 
  -  >>8092 
 知恵や知能が足りてないな 犯罪者は受給者以下だというのに 
 ナマポは身体や心を壊して働けない際のセーフティネットで恥ずかしい事ではないんだがな 
 どちらも癒えてるのに受け続けるのが恥なだけで 
 
 - 8094 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 17:29:56 ID:/x5lJG2U0
 
  -  正規の手続きをして認められた生活保護に文句まではつけねえし言われる筋合いもねえって… 
 
 - 8095 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 17:49:35 ID:uSynGEmN0
 
  -  闇バイトするくらい元気で生活保護嫌なら日雇いでもやれば良いのに 
 
 - 8096 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 17:53:25 ID:WgMSN7GC0
 
  -  彼等は楽して金が欲しいだけなんで 
 キツイ日雇いとか論外って考えなんです 
  
 まあ数年後には刑務所に永久就職して日雇いよりキツイ刑務作業を 
 月月火水木金金でヤラされるんですけどね 
 
 - 8097 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 17:55:48 ID:YWUou6EM0
 
  -  そこら辺がねー、今の若い子の分からんところで 
 生活保護に対する拒否感とも繋がるが、滅茶苦茶に自己評価が高いのよ 
 じゃぁお前に何かスキルあるのかって聞いても何も無いんだけど 
 SNSで顔は普通のホストとかが荒稼ぎしてることを発信しているからかもしれんが 
 
 - 8098 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 17:56:18 ID:JiSfvT7Di
 
  -  刑務作業は楽だぞ、8-17時までで昼メシも食えるし残業も無い 
  
 ただし時給云十円だ 
 
 - 8099 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 17:58:50 ID:AS3/Cw9o0
 
  -  境界知能&底辺知識層でさえネット出来るようになった‐ソレだけインターネットに容易にアクセス出来るようになったのは 
 この闇バイト応募する層の話聞いてソレが本当に良かったんだろうか疑問に感じてくる昨今 
 
 - 8100 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 17:59:12 ID:YWUou6EM0
 
  -  そういや最近読んだ関西毎日の記事で和歌山で5年ぐらい前にあったS学生殺害事件 
 遺族は民事で損害賠償請求して勝ってるんだが、何の返事もないそうな 
 なお犯人は坊主でその父親も坊主で高野山大学の教授か何かだったので良く覚えてる 
 
 - 8101 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 18:00:52 ID:/x5lJG2U0
 
  -  好きなものを食えない 好きな時間に起きれないし寝れない 便所にも許可がいる 
 苦にならない奴も稀にはいるがほぼ間違いなく、ねえ… 
 
 - 8102 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 18:04:00 ID:AS3/Cw9o0
 
  -  あと、無期懲役囚の刑務所でのマジ喧嘩はほぼ◯しと同じだそうですよ 
 
 - 8103 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 18:15:57 ID:U3n2FTRb0
 
  -  学校給食に付いて来る、小さい安物のマーガリンが甘露に思えるぐらい甘い物・嗜好品のモノ 
 は滅多に食えなくなるからなぁ。ましてやアルコールなんての、禁欲生活を数年〜20年以上とか、 
 マトモな神経ならたまったモンじゃないわ。まあ、命取られたり大怪我負わされた側からしたら、 
 そんなん罰になるかって気持ちだろうけど 
 
 - 8104 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 18:18:46 ID:/x5lJG2U0
 
  -  「アサド大統領がロシアに逃げるにあたり、シリアにあるロシア空軍基地が大きな役割を果たし、ロシアは友人を大切にする、信義を守る姿勢を世界に示した」12/9 鈴木宗男ブログより 
 うへえ… 
 
 - 8105 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 18:19:23 ID:JiSfvT7Di
 
  -  債権回収代行会社に債権譲渡して満額ではなくても回収したほうがいいケースね 
 
 - 8106 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 18:21:06 ID:RARQM7pE0
 
  -  信義を守る姿勢があったらそもそもウクライナ侵略してない定期 
 
 - 8107 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 18:25:04 ID:tBb9iVyi0
 
  -  シリアのアサド政権崩壊 
 レバノンは棚ぼただな 
  
 もっともレバノンがこの好機を活かせるとは思えないが 
 
 - 8108 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 18:25:58 ID:9d3ZMpEW0
 
  -  韓国野党が毎週大統領弾劾するらしい 
 
 - 8109 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 18:26:09 ID:YWUou6EM0
 
  -  レバノンはこの機会に国内のヒズボラ勢力を排除出来たらワンチャン 
 
 - 8110 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 18:27:34 ID:3S4FE04C0
 
  -  闇バイトで一括りになってるけど一番多いのは銀行通帳の売買らしいわ 
 そんなことすりゃ下手すりゃ通帳にクレジットカードも作れなくなって人生積むだろう 
 そんなことも知らんのかと思ったけどいまなら高校卒業した後なら成人扱いで一人で作れちゃうから家庭内で教わっとかんとうっかりやっちまうそうだ 
 18歳で成人扱いするんなら正直こういうのこそ卒業寸前に学校で教えるべきだと思うわ 
 
 - 8111 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 18:29:41 ID:/x5lJG2U0
 
  -  いやケツ持ちしてたイランからの陸路支援ルートぶった切られて棚ぼたどころか「死ーん」じゃねえかなって… 
 
 - 8112 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 18:34:40 ID:tBb9iVyi0
 
  -  イランがケツ持ちしてたのはヒズボラであってレバノンじゃないんだ 
 そしてレバノンはシリアの傀儡になってるのも多くて、レバノン大統領だか首相がレバノンのために行動すると 
 殺されるか逃げ出さないといけないんだ 
 
 - 8113 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 18:38:30 ID:YWUou6EM0
 
  -  あの国確かスンニ派、シーア派、キリスト教で権力分割してして 
 スンニ派が首相になったらシーア派が大統領、キリスト教が議会議長って感じでやってるはずなんだが 
 レバノンの為の行動がシーア派ヒズボラの為にならないと殺されます 
 数年前に突如やめた首相は実際に父親も首相でがそうやって暗殺されてる 
 
 - 8114 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 18:44:48 ID:jmOZpuUw0
 
  -  ttps://www.jiji.com/sp/article?k=2024120900591&g=pol 
 夫婦別姓、自民の議論加速 補正予算案が審議入り―与党、12日衆院通過目指す 
  
 どうせやるんだろうな…と思ってたけどいざやられるとウザいな 
 
 - 8115 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 19:09:22 ID:Y//hBX6q0
 
  -  それよか国防と景気対策について語ってくれよと 
 
 - 8116 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 19:17:02 ID:o5tLvt1A0
 
  -  シリア陥落で実はアフリカのレッドチームがヤバいって話 
  
 露助がアフリカに行くにはとにかくシリアの港経由しないと外に出ていけなかったので、 
 シリアがレッドチームから外れた現状、アフリカへの露助の支援が滞ってやべーことになるんじゃねーのって話 
  
 新生シリアがレッドチーム再加入するにしても、再加入までの混乱期間に耐えられるかどうか 
 そもそも旧シリアが死んだのだって対ウクライナ&イスラエルでケツ持ちの支援が細ったせいだしな 
 
 - 8117 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 19:23:14 ID:0RCR57vp0
 
  -  空爆でコロコロされまくった元反政府軍が、ロシアと組めるかっていうと疑問 
 そこまで理性と忍耐のある組織には見えない 
 
 - 8118 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 19:26:37 ID:U3n2FTRb0
 
  -  アメ公からしたら、レッドチームから切り離して向こうの色々影響力やら行動を抑制する 
 機会が転がり込んできた……と、思うかもしれんが、当のシリアは※ですら見放したアフガンが 
 「まだ」纏まって見えるぐらいの、gdgdゴタゴタの坩堝だからねぇ……。またぞろ 
 放り出して逃げるトコまでが「既定路線」やろ 
 
 - 8119 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 19:31:14 ID:it42crG90
 
  -  >>8106 
 WW2終了寸前での日本への開戦と北方4島の占領もな 
 ロスケというゴブリンに人間らしい信義なんてものは無い 
 
 - 8120 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 19:32:37 ID:/x5lJG2U0
 
  -  シリアは国軍司令官も戦わずに降服して首相も新政権に協力して新政権できるまで当面国政やりますって 
 なんか敵味方とも疲れ切ってる感がでてるなあ 
 
 - 8121 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 19:35:44 ID:AS3/Cw9o0
 
  -  チラ見しただけで既に大きく5つに別れてるし>シリア 
 北部で今回の主軸のHTS・トルコ支援勢力・米支援クルド、後南部に2つ別勢力支配下領域があるって耳にした 
 その中でイスラム派閥に部族対立に…ウン、ドーシヨーも出来ねえわw 
 
 - 8122 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 19:35:52 ID:it42crG90
 
  -  >>8114 
 この法案、立憲の関西生コンも推奨してたんで通ったら碌な事にならなそうなんだよな 
 
 - 8123 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 19:37:33 ID:jmOZpuUw0
 
  -  夫婦別姓は外国人が背乗りし易くなるのと最終的には戸籍制度解体に繫がるらしいって聞いたな 
 
 - 8124 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 19:41:23 ID:RARQM7pE0
 
  -  生コン辻本が後押ししてるって時点で論ずるに値しない 
 廃案だ廃案 
 
 - 8125 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 19:56:17 ID:it42crG90
 
  -  >>8123 
 やっぱそういう法案か 
 そりゃあ>>8124みたいな意見になるわな 
 
 - 8126 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 19:58:05 ID:/x5lJG2U0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/GeZFZZobcAAT1ct?format=jpg&name=large 
 ヒズボラの組織図 赤札が死亡って…死んでる… 
 
 - 8127 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 20:06:52 ID:tBb9iVyi0
 
  -  >敵味方とも疲れ切ってる感 
 演説君のイスラエル酷いガザ虐殺だーに対しての 
 周りの方が酷いしの例の中でもそのトップがシリアだからな 
 
 - 8128 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 20:07:07 ID:hj7XElhN0
 
  -  現行の戸籍制度でも本籍地の 
 転籍を繰り返されると帰化情報が 
 記載されなくなるからな。 
 除籍の方の謄本を以前の本籍地が 
 あった区市町村を追い続けて 
 引っ張ってこないと帰化かそうでないか 
 証明できんのよね。 
 
 - 8129 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 20:13:41 ID:Y//hBX6q0
 
  -  そのへんもマイナンバーカードで一発照会出来るようになるんかな? 
 
 - 8130 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 20:15:12 ID:YWUou6EM0
 
  -  レバノン、シリアはオスマントルコ後の委任統治がフランスにされた部分の悪影響がそのまま出てるからなぁ 
 英国は現地のシステムを利用して統治するのだが、現地人もイギリスのシステムから学ぶ所があるのに対し 
 フランスは全部フランス式を持ち込んで現地人を一切使わないので何も育たないまま悪い部分だけ残る 
 
 - 8131 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 20:17:20 ID:it42crG90
 
  -  >>8129 
 制度を悪用しようとしているヤツのバックにいるパヨや狂産連中が邪魔するに決まってる 
 
 - 8132 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 20:23:04 ID:uNs95Kgd0
 
  -  ウクライナ軍の塹壕生活 
 …塹壕って? 
 ttps://x.com/kamipapa2/status/1866031226441867276 
 
 - 8133 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 20:26:39 ID:tBb9iVyi0
 
  -  シリアはともかくレバノンはフランスと上手くやっていたと思うが 
 まあキリスト教徒の多い上手くやれそうな部分をレバノンにしたからある意味当たり前だが 
  
 レバノンが酷いことになったのは周辺と比べて上手くやっていたため移民難民が流入したのと 
 PLOとかが原因でレバノン内戦に陥ってからだと思う 
 それ以前は地中海のパリと呼ばれる風光明媚な観光国だったし 
 
 - 8134 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 20:28:47 ID:hj7XElhN0
 
  -  ゴーンが逃げ込んじまったしな。 
 
 - 8135 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 20:30:55 ID:4aM8JKLq0
 
  -  「約30年勤務した県警を辞め、妻とも離婚した。社会的制裁を受け、深く反省している」 
 ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20241210-OYT1T50124/ 
 安定の神奈川県k…熊本だと? 
 
 - 8136 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 20:43:05 ID:Mp8W5TM00
 
  -  今のご時世、隠蔽をバラす手段は昔と比べてハードルが相当下がってるし 
 バレた時のダメージは昔の比じゃなく拡大重症化するって 
 散々実例があるのになんで未だにシラ切ろうとするのか意味がわからん 
 
 - 8137 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 20:45:39 ID:IArI5Lql0
 
  -  >>8132 
 第一次世界大戦時のドイツ軍の塹壕は、場所によってはコンクリート打ちだったそうよ 
 
 - 8138 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 20:48:28 ID:/x5lJG2U0
 
  -  レバノンの状況は酷くなる一方だけどゴーンはいつまで悠々自適な生活は続けられるんかね 
 
 - 8139 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 20:49:51 ID:7o1KYgRg0
 
  -  >>8106 
 信義かぁ…… 
 9条教徒と話をした際に 
 「9条を持つ日本を攻めたら国際的な評判が悪くなるから絶対攻められない 
  だから武力は不要だ」 
 とか言ってたな 
 今回も「ウクライナは9条を持たず軍を持ってたから攻められた」 
 そうだ 
 
 - 8140 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 20:53:53 ID:Y//hBX6q0
 
  -  確かに国際的な評判は悪くなるな<9条があれば軍隊は不要 
 日本って馬鹿なのかと 
 
 - 8141 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 20:56:14 ID:IArI5Lql0
 
  -  あれは宗教だからなあ。 
 「日蓮上人がお題目を唱えて蒙古を退散させた」っのと同レベル。 
 
 - 8142 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 20:56:33 ID:/x5lJG2U0
 
  -  「核保有こそ安全保障教」をカルト宗教と笑っていたほんの10年前が懐かしいのデス…(堕ちそうな心) 
 
 - 8143 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 20:59:12 ID:IArI5Lql0
 
  -  >>8142 
 さぁ、一緒にコバルト原爆を崇めようじゃないか(猿の惑星感) 
 
 - 8144 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 21:01:29 ID:Y//hBX6q0
 
  -  そもそもロシアや中国は9条なしで軍隊持ってるが攻められてないぞ 
 
 - 8145 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 21:04:40 ID:/Mz7X2UY0
 
  -  かがり火に照らされたミサイルは、射精寸前の亀頭のように赤黒く光っていた。 
 主人公の脳裏にちらついた赤ん坊の顔は、な ぜ だ か わ か ら な い が 激怒していた。 
 
 - 8146 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 21:09:25 ID:RARQM7pE0
 
  -  >>8144 
 9条真理教原理主義からしたらアカコンビは絶対正義を司り世界に冠たるごすだからね 
 むしろアカどもが軍隊を持ってるからこそ世界平和が維持されてるとかシラフでのたまうぞあいつら 
 
 - 8147 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 21:19:42 ID:tBb9iVyi0
 
  -  >>8132 
 泥濘期はどうするんだろう? 
 水はけのいい場所なんだろうか 
 ww1の水虫画像みたいになったらシャレにならん 
 
 - 8148 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 21:37:44 ID:IArI5Lql0
 
  -  >>8147 
 第一次世界大戦の時と違って戦線は割と動いてるから、そこまで気にしてないんじゃないかな。 
 
 - 8149 :携帯@赤霧 ★:2024/12/10(火) 21:50:43 ID:???
 
  -  >>8108 
 ttps://www.google.com/amp/s/news.nifty.com/amp/world/korea/12211-3639155/ 
 その野党を与党系のソウル市議が国家保安法違反で告発するらしいんだけど…… 
 
 - 8150 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 21:56:50 ID:/x5lJG2U0
 
  -  ユン大統領の母校の学舎や生徒に「売国奴」「反逆者」って卵やら汚物やら投げつけるのが流行りの遊びになってんだってな… 
 
 - 8151 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 22:01:32 ID:WCntBAC+0
 
  -  日本でも某総理の支持率が歴代最低を記録した際に 
 他のOBから母校の大学に、あいつの学位剥奪しろって多数の電話が有ったと記憶してるが 
 在校生攻撃するのは筋違いだよなぁ 
 
 - 8152 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 22:05:27 ID:KYJw7P2Zi
 
  -   だ っ て k 国 人 だ ぞ ?(107マイルのフォーシーム) 
 
 - 8153 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 22:09:16 ID:YWUou6EM0
 
  -  糸を引くように側頭部へ 
 
 - 8154 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 22:35:33 ID:1tehGqZ60
 
  -  >>8123 
 LGBTとか言い出す前から夫婦別姓と同性婚促進してたわけで、 
 外国勢に限らず、パートナーですって事での日本の優遇的なシステムへの寄生と 
 工作が容易になる 
  
 同性パートナーでも公的な補助や優遇を受けられるような自治体、性質が悪い事に増えてるんだよね 
 昔外国人の書類婚、現在同性パートナー 
 
 - 8155 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 22:57:39 ID:RARQM7pE0
 
  -  >>8125 
 スカトロ議員が後押ししてる:ワンアウト 
 そのスカトロ議員is生コン辻本:ツーアウト 
 生コン辻本の政治思想:スリーアウト 
 というか生コン辻本の存在そのもの:完全試合 
  
 どうあがいてもこうなるでしょ 
 
 - 8156 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 23:07:10 ID:WgMSN7GC0
 
  -  結婚詐欺、重婚、婚姻による日本国籍の不法取得と問題有りまくる 
 
 - 8157 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 23:10:23 ID:zEVW0c2W0
 
  -  ttps://x.com/pokedora/status/1866052720047923278?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 クレジット会社による間接的な男性向けエロへの規制されてたのが、ついに女性向けエロにも波及しだしたという事か 
  
 正直ザマアとも思うけど、これを認めたら男性向けへの規制にさらに踏み込まれるのが確定なんだよなぁ 
 
 - 8158 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 23:21:47 ID:LAXvsjWY0
 
  -  被団協にノーベル平和賞 
  
 うん、ロシアへのあてつけだね♪ 
 
 - 8159 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 23:27:16 ID:/x5lJG2U0
 
  -  被団協渡航費用が無くて青ざめてたけどなんとかなったんだな… 
 賞金の前借りって無理よね? 
 
 - 8160 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 23:42:50 ID:RARQM7pE0
 
  -  ワイちうごくちほー県民、あそこにノーベル談合賞与えてなんか意味あるのかたいへん疑問である 
 
 - 8161 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 23:45:22 ID:Yxut5RcI0
 
  -  ロシアへの牽制に決まってるだろ 
 
 - 8162 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 23:57:37 ID:it42crG90
 
  -  >>8159 
 クラファンで集まったらしいぞ 
  
 そして被団協の活動は尊いとは思いつつ、絵に描いた餅よなと冷めた目で見てる 
 
 - 8163 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 23:57:59 ID:WCntBAC+0
 
  -  財団がノーベル賞受賞者の渡航滞在費負担するのは3名までだからねえ 
 他の関係者は自腹になるのでクラファンで集めたっぽいね 
 (存命の被爆者約30人分(1人およそ50万)) 
 
 - 8164 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 23:59:43 ID:IArI5Lql0
 
  -  オバマに平和賞渡したのに、気にせずトマホークぶっぱしてテロリスト殺戮してたからなあ。 
  
 
 - 8165 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 00:02:27 ID:7rPcoYr90
 
  -  スウェーデンクローネってどっかで両替できるんかね 
 ドルやユーロやスイスフランに一旦変えんと無理かな? 
 
 - 8166 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 00:06:52 ID:WLUiPv++0
 
  -  >>8165 
 調べたらUFJでもやってるし、JRのビューカードの窓口でもやってるってさ 
 
 - 8167 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 00:07:17 ID:07Xj61st0
 
  -  普通に両替出来るぞ 例えば東京駅とかで 
 
 - 8168 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 00:07:30 ID:WLUiPv++0
 
  -  あ、「ビューカード外貨両替センター」ね 
 
 - 8169 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 00:13:27 ID:7rPcoYr90
 
  -  へえそうなんかご教授サンクス 
 
 - 8170 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 00:17:04 ID:MLT6sZsT0
 
  -  為替に関しては三菱UFJが一番、だってグループの商事が世界中どこでも商売してるんで 
 よっぽど珍しい通貨以外はほぼ対応してる 
 
 - 8171 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 01:30:15 ID:QK1+rFR30
 
  -  核を廃絶する為に核以上の威力を持ちながら、放射線被害が少ない純粋水爆の研究に熱心な団体とかいるんだろうか? 
 
 - 8172 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 01:43:58 ID:7rPcoYr90
 
  -  危険度特A級カルトテロ組織として摘発やむなし…ですねえ… 
 
 - 8173 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 03:00:30 ID:6CzeAI4u0
 
  -  >>8133 
 なんかそういう書き方って、なんだかなあ感が強いのですが? 
 イスラエルを強引につくった余波だと言えば良いのに、イスラエル批判出来ないで書くからそんな感じに 
 レバノンって古代のフィニキアだから、歴史の古さで寧ろ欧米の人を見下してるまであるのにさ 
 
 - 8174 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 04:10:52 ID:WiFJ2cb00
 
  -  この板で極限レベルに「なんだかなぁ」な妄言を垂れ流すやつが言ってもな 
 
 - 8175 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 05:28:12 ID:nS12DH+50
 
  -  >>8172 
 そりゃあ国がやってても原爆所持国から非難轟々確実な所業ですものねw 
 一民間組織や一営利企業が開発に手を出してたらテロ組織指定・摘発も残当でしょうよ 
 
 - 8176 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 05:45:22 ID:Ms2eepWX0
 
  -  106万の壁撤廃決まったのか 
 
 - 8177 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 06:13:50 ID:nS12DH+50
 
  -  撤廃するのはいいのよ、制度設定から所得上がってるのに据え置きで 
 パンピーは割を食っていたから 
 ただそれにおんぶにだっこで税収の恩恵受けてた地方自治体の税収減をどうすんのかね? 
 過去のミンスが言ってたような埋蔵金なんぞ無いぞ 
 どう考えてもいらない省庁や予算はあるけど既得権益になってるんで 
 一朝一夕の撤廃は無理ぞ 
 
 - 8178 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 06:15:05 ID:7FZR2kWv0
 
  -  >>8177 
 106万の壁は厚生年金の方だぞ 
 
 - 8179 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 06:19:40 ID:nS12DH+50
 
  -  すまん所得の方かと思ったわ 
 でもマジで所得制限もろもろ本当にどうすんのかね? 
 
 - 8180 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 06:21:34 ID:7FZR2kWv0
 
  -  103万の壁の方は国がやる気ないから実行しないと思うよ 
 地方への補償とかも何も考えてないから絶対にやらん 
 
 - 8181 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 06:33:29 ID:nS12DH+50
 
  -  まぁ国の方はクソ面倒くさいからやりたかないだろうとは想像できる 
 でも少数与党に落ちて野盗というか国民に気を使わんといけないから 
 完全にやらないはできないんじゃないかな 
 
 - 8182 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 06:36:48 ID:sUtfdLQe0
 
  -  自民は政権維持する為にマユゲを総理にした政党だぞ 
 政権維持する為ならなんでもする 
 
 - 8183 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 06:43:14 ID:fj+sM5ae0
 
  -  政権維持する為…? 
 
 - 8184 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 07:04:06 ID:fj+sM5ae0
 
  -  ロシアの兵器にアメリカ製チップが使われている、ロシアはどうやってアメリカからチップを輸入しているのか? 
 ttps://gigazine.net/news/20241211-russia-military-buying-us-chips/ 
 まあやるでしょ 
  
 そーいえばすれ違いだけど今同志が連載してる話でも帝国軍の電子部品は同盟製です。みたいな描写あったな。 
 
 - 8185 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 07:19:00 ID:ycwAOhDb0
 
  -  そう言うのって第三国経由で購入出来ないの?トヨタの車を中古で紛争国が買ってたみたいな? 
 
 - 8186 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 07:37:38 ID:uC6atilS0
 
  -  米「おめーンとこのメーカーの車が紛争地帯に輸出されて武装トラックに改造されてんぞどういう事だオォン?」 
 日「調べたらほぼ100%アナタの国の中古業者から輸出された奴ッスね」 
 米「この話これで終わり!解散!閉廷!」 
 ということがあったので金になるなら第三国経由とかせずに直でやるやつは居る 
  
 自由経済体制で百年単位で戦時経済なんてほぼ確実にガタが来るから下手すると電子部品の代わりに食料輸入してると思うぞ同盟 
 帝国は農奴がいるから比較的に食料供給は安定してるからな 
 
 - 8187 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 07:48:00 ID:WLUiPv++0
 
  -  惑星単位では自由経済やってるが、恒星系単位では管理貿易やってたりして… 
 
 - 8188 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 07:50:26 ID:7rPcoYr90
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/153278268bbb7aca584a084a5d08899f8c586885 
 被団協「日本政府は被爆者に国家補償しろ!」 
 あーやっぱりやらかしたかあ… 
 
 - 8189 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 07:57:13 ID:IHNGEeck0
 
  -  中国はロシアと経済で密接に繋がってるから 
 中国のお得意様のドイツあたりから流れてそう 
 科学技術協力なんてやってるくらいだし 
 
 - 8190 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 08:04:49 ID:7rPcoYr90
 
  -  密貿易してるから制裁は無意味って主張してる連中もいたが 
 正規じゃない貿易なんて高く売りつけられて安く叩かれるボラれ商売に決まっとるしな 
 
 - 8191 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 08:14:31 ID:TjuW47XD0
 
  -  >>8188 
 やると思ったわ 
 相変わらずやねぇ……、被爆者ヤクザ 
 
 - 8192 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 08:16:54 ID:YQlABwH30
 
  -  >>8188 
 こういうことやるからお膝元でもアレな目で見られるってわからんのかね 
 
 - 8193 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 08:19:45 ID:7rPcoYr90
 
  -  いちおー被爆三世の身からも「?」だからな 
 ガチ被爆者のじいちゃんが国からの被爆者補助に文句付けたことなんてないからな 
 
 - 8194 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 08:24:00 ID:hidqzYLW0
 
  -  昔PS2のパーツを兵器に転用できるって話題になったけど、普通に買えば数百円〜数千円のパーツが欲しいがために、数万円のPS2+嵩が増えた分の輸送費+解体費で滅茶苦茶効率悪いのよね 
  
 それでも必要だから買う奴らは居るんだけど、無駄金でダメージはちゃんと入ってるわけで 
 完全にシャットアウトするのが理想ではあるけどね 
 
 - 8195 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 08:36:03 ID:fj+sM5ae0
 
  -  トランプ氏、保険福祉省長官指名のケネディ氏に小児用ワクチン廃止の検討「認める」 
 ttps://togetter.com/li/2478809 
 「MMRワクチンは自閉症を引き起こす」というもの。 
  
 しかしアメリカ疾病予防管理センター(CDC)では、MMRワクチンと自閉症の関連性について、明確に否定しています。 
 
 - 8196 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 10:21:55 ID:nS12DH+50
 
  -  >>8188 
 あーあ老い先短いんで欲かいちゃったか 
 
 - 8197 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 10:32:44 ID:beDmnsUd0
 
  -  ちょっとよくわからないんだけど 
 原爆による死者に対する補償って何? 
 
 - 8198 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 10:38:44 ID:4rA1E4DW0
 
  -  今までは生きてる被爆者への補償だけだったけど 
 原爆で死んだ死者全員分の補償を遺族に支払えということ 
 
 - 8199 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 10:38:50 ID:+Y63jhqT0
 
  -  同行したでしょ?盲腸人が 
 だから連れて行くなと 
 
 - 8200 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 10:39:34 ID:+Y63jhqT0
 
  -  なんでも死者は盲腸人の方が多かったとかなってるからなあ 
 
 - 8201 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 10:45:07 ID:dt53/K/S0
 
  -  MMRワクチン「つまり全てはノストラダムスが予言していたんだよ!」 
 
 - 8202 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 10:47:06 ID:dt53/K/S0
 
  -  ゲン「朴さん!」 
 
 - 8203 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 10:50:02 ID:n/dIcuUp0
 
  -  最高裁が87年に「戦争で受けた損害を国民は等しく受忍しなければならない」 
  
 死者に金払えって、東京大空襲で死んだ人間とかにも金払わなきゃいけなくなるしな 
 原爆死者だけ特別扱いにしろは無理だろ 
 
 - 8204 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 10:50:27 ID:+Y63jhqT0
 
  -  「本日をもってMMRの活動は停止する―――!!」 
 
 - 8205 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 10:56:59 ID:4rA1E4DW0
 
  -  キバヤシ…!作家活動のほうが忙しくなって…! 
 キバヤシの正体が世界の闇を暴く片手間で当時のマガジンの人気作の原作を纏めて書いてた少年マガジンの闇の帝王だったと知った時のは衝撃 
 
 - 8206 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 11:08:19 ID:2uLI/pyW0
 
  -  もしおれのこの仮説が正しければ人類はもっとおそろしい運命にさらされることになる 
 
 - 8207 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 12:29:35 ID:dt53/K/S0
 
  -  韓国前国防相逮捕…公務が内乱認定されて逮捕とかさすがは人治の国 
 
 - 8208 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 12:50:14 ID:nS12DH+50
 
  -  いまさら改めて驚くことではないな お隣の人治っぷり 
 比較的まともで優秀なのは国外に脱出してるのは既存の事実でしょ 
 今残ってる盲腸人はお気持ちで簡単に揺れる自分らの愚かさを自覚してないのばっかだもの 
 TVインタビューに訳知り顔で出張ってるのは、そんなんしかおらん 
 
 - 8209 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 12:53:24 ID:QWGHvUsbi
 
  -  8152 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 22:05:27 ID:KYJw7P2Zi 
  だ っ て k 国 人 だ ぞ ?(107マイルのフォーシーム) 
  
  
  
 これ 
 
 - 8210 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 12:58:38 ID:n/dIcuUp0
 
  -  ttps://x.com/sangowataisetsu/status/1866073311442239538 
 >ダンダダンのキャラクター黒人化コラ風イラストを外国人が投下 
 >公式吹き替え版声優がアイコンにその無許可二次創作採用、BLM脳信者が勝利宣言 
  
 なんでも黒人にするBLM連中みてるとまじでげんなりするわ 
 
 - 8211 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 12:58:58 ID:fj+sM5ae0
 
  -  >>8207 
 あらら 
 ttps://www.sankei.com/article/20241211-LKSXD732WZLSJI2IG3L6BWB2P4/ 
 
 - 8212 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 13:15:07 ID:n/dIcuUp0
 
  -  ttps://x.com/Tooa_T90_2023/status/1866388774470701510 
 >増加装甲として土嚢を搭載したシャーマンを見て激怒するパットン将軍本当に好き 
  
 HEAT相手には効果有りそうだけど、やっぱ足回りに負担かける方がマイナス大きいよなって 
 
 - 8213 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 13:16:19 ID:82gIuwZW0
 
  -  ポリコレは行き過ぎたからね、もうダメだ。 
 ぶり返して実力主義からのルドルフ・ゴールデンバウム登場までいくかな 
 
 - 8214 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 13:32:56 ID:Oigoi3E30
 
  -  パットンは満面の笑みを浮かべ、ヤニで薄汚れた歯をむきだし、ありがとう、閣下と唇を動かし、年下の上官に向かって敬礼した。時として、希望は他のなににも勝る効果を及ぼすことがあるのだった。 
 
 - 8215 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 13:34:18 ID:RBHAApKk0
 
  -  じゃあ土嚢の代わりに竹束を 
 
 - 8216 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 13:38:02 ID:YQlABwH30
 
  -  >>8210 
 ホワイトウォッシュを批判してた奴らが返す刀でこいつら評価してるんだよな 
 んで本来止めなきゃならん心ある黒人(かつてはともかく今はいるのか知らんけど)がヘタレたのか何なのか何もしないから余計にイキり散らす 
 結局のところこういうことしてるアホどもを止めないから黒人全体がカス人種判定されるんだよ、変態性癖と何も変わらん 
 
 - 8217 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 13:44:47 ID:nS12DH+50
 
  -  へぇ日本滞在のロスケがDIYを悪用して銀座で窃盗ねぇ 
 ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024121100599&g=soc 
 闇バイトとかに騙される低能意外にも害人の犯罪が目立つようになってきたな 
 
 - 8218 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 13:53:09 ID:IHNGEeck0
 
  -  移民と観光で外人さんいらっしゃいだから入国審査がザルになってんだろう 
 
 - 8219 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 14:12:42 ID:C5cLY1a8i
 
  -  日本は移民は殆ど受け付けてないよ 
  
 自称移民の犯罪者がほぼ全てなだけで 
 
 - 8220 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 14:56:53 ID:XVpmRcb0I
 
  -  朝鮮戦争の時の朝鮮人は? 
 
 - 8221 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 14:58:10 ID:sVWWXYZJ0
 
  -  移民受けつけてなくても大量に難民来たらどうするんかの法律もない 
  
 朝鮮半島有事で難民が押し寄せても“難民対策の法律がない” 
 ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1663735412/ 
 
 - 8222 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 15:45:22 ID:Ujz+hi4E0
 
  -  そもそも朝鮮統一で難民とか無いんだよな 
 北も南も半島に住む全朝鮮人を国民認定してるし 
  
 逃げて来ても亡命政府の国民って事になるから断じて難民と言う扱いにはならない 
 
 - 8223 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 16:04:18 ID:4rA1E4DW0
 
  -  韓国国防相に続いて日本で言うところの警察庁長官(国家警察トップ)と警視総監(ソウル警察トップ)まで内乱罪で拘束したんか… 
 なんでリアルで劇場版パトレイバーやってんのさ… 
 
 - 8224 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 16:10:40 ID:nS12DH+50
 
  -  国民様()のお気持ちを裏切ったと判断されたら誰だろうが裁かれる人治のお国だぞ盲腸はw 
 
 - 8225 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 16:15:21 ID:07Xj61st0
 
  -  国際条約より優先される韓国憲法のさらに上に存在する国民情緒法違反だから仕方が無いね 
 
 - 8226 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 16:20:56 ID:4rA1E4DW0
 
  -  軍と警察がガチキレしてガチクーデターワンチャンメンある? 
 
 - 8227 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 16:34:59 ID:UA0890pc0
 
  -  どういう形であれ南北朝鮮が統一して新国家が誕生すれば、どちらかが完全に吸収されるケースも含めて、新体制で暮らしていけない(迫害を受ける)と主張する「難民」が誕生するのは覚悟する必要はある 
 日本国と日本国民が対応がしっかりしていれば、混乱が少なくなったり絶対数が減ったりする可能性が高くなるだけ 
 先の占領下で発生した三国人問題をなめていると同じ轍を踏むことになる 
 そのケーズでも進駐軍が存在しないことは救いではある 
 
 - 8228 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 16:35:12 ID:nS12DH+50
 
  -  マジでいっそのこと軍事政権に移行した方が政治的に安定するまであるからなぁ盲腸 
 お気持ち優先で国外勢力に浸食されてる共になんていうのに議席渡すようなのが多数で 
 かつ国際条約や憲法を無視するような国民様()には民主主義はまだまだ早かったんだよ 
 
 - 8229 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 16:36:15 ID:6CzeAI4u0
 
  -  何それ?韓国の場合、ちゃんと戒厳令に付いては法律上の根拠あるじゃん 
 そして一応、大統領のやった手続きは法律上問題無いみたいだぞ? 
  
 大統領の弾劾は良いとして、国防相に何の罪があるよ? 
 法治の国なら出来るはずの無い事じゃん 
  
 堂々と法律無視したら、大統領批難する筋合いも無くなる気が 
 
 - 8230 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 16:45:36 ID:UA0890pc0
 
  -  悠仁さまもご進学先が筑波大学に決まったとのこと 
 東京大学やら京都大学よりは適切だと思う 
 卒業後はどこかに留学されることになりそう、自然科学系だとどこになるのかな 
 
 - 8231 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 16:47:55 ID:RBHAApKk0
 
  -  同志社大学にいって桝さんとこに 
 
 - 8232 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 16:50:37 ID:07Xj61st0
 
  -  手続き上は問題無くても前提条件が違ってるからなぁ 
 北が攻めて来たとかそう言う時用らしいから 
 
 - 8233 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 17:16:01 ID:RfeH+emri
 
  -  そりゃ国民情緒法違反の大罪人だから(k国人基準で) 
 
 - 8234 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 17:19:36 ID:SLScSnE60
 
  -  法治(人治) 
  
 辞めたら? 民主主義 
 
 - 8235 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 17:21:26 ID:RfeH+emri
 
  -  法の支配や時効や法の不遡及といった近代法の原則すら時に無視され、国民情緒という揺らぎやすい世論に迎合して、いかなる裁定をも下すことができるとされる。 
 この風潮の最たる例が「親日反民族行為者財産の国家帰属に関する特別法」で、 
 この法律は「日本統治時代の朝鮮で財産を得た当時は合法だったとしても、親日行為を通じて得た財産を子孫からでも没収できる」という法律であり、この時には「法令の効力は過去の行為に遡及して適用されない」という、法の一般原則をも否定した。 
  
   
  
 “過激化する韓国の反日心理”. Newsweek 日本版 (CCCメディアハウス): pp. 27-30.より 
 
 - 8236 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 17:27:26 ID:1t1yx8tB0
 
  -  ダンダダン海外版の黒人声優、ブラックウォッシュされたファンアートの件でイキった結果、滅多切りにされた挙句、Xから青空へ逃亡 
 ttps://x.com/novablyze/status/1866696706865369409 
 
 - 8237 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 17:32:46 ID:nS12DH+50
 
  -  本当に民度もろもろが低い黒いのは駄目だなぁ 
 何で他人様の作品に泥を被せてイキってられるんだろう? 
 
 - 8238 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 17:33:25 ID:JAAmiuRG0
 
  -  【速報】自公国はガソリンの暫定税率を廃止することで合意した:時事ドットコム ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024121100881&g=flash 
  
 少しは安くなってくれるかな 
 
 - 8239 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 17:33:54 ID:IHNGEeck0
 
  -  ゆんゆんは日本政府から相当優遇されて有利な条件引き出してたのに 
 韓国民からすれば日本に屈した売国奴扱いだからどないせいと 
 
 - 8240 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 17:36:29 ID:o32qQfNq0
 
  -  いつだかの同志の艦これみたいに反日声高に叫びながら裏で土下座すれば良いんじゃないかねー 
 
 - 8241 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 17:43:35 ID:WJnX5eGN0
 
  -  >>8238 
 これも地方税分どうするかって問題があるのと、 
 10年くらい前からガソリン税をやめて、走行距離税に変える話が出てるので 
 そっちが加速する可能性がそこそこある 
 
 - 8242 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 17:54:32 ID:y3LR262ji
 
  -  >>8239 
 そんなもん理解出来たらまず脱韓してる 
 
 - 8243 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 18:00:04 ID:bCoYUwew0
 
  -  ムンたんを「歴代最高の大統領」とか言う声が 
 未だに耐えないお国柄ですからね 
 
 - 8244 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 18:04:07 ID:My78zFJE0
 
  -  国民民主が103万円の壁引き上げで3党合意したって発信してるね 
 
 - 8245 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 18:06:34 ID:RBHAApKk0
 
  -  どのくらい走行税かけるかわからんけど、昔より車の燃費良くなってるから率によってはかえって割高になるんでは 
 
 - 8246 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 18:07:09 ID:mhFHBC1ui
 
  -  北の工作員が大ハッスルしてるのがよく分かる 
 
 - 8247 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 18:10:21 ID:xZGmOEG50
 
  -  どうせなら控除額をヘンに中途半端な額にしないで200万円までやれば良いのにな 
 
 - 8248 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 18:19:05 ID:WJnX5eGN0
 
  -  >>8245 
 都心部と地方・・・特に北海道とかでは走る距離が違い過ぎるとか、 
 法人はどうするのとかで揉めてる 
 
 - 8249 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 18:22:45 ID:mhFHBC1ui
 
  -  北海道だと「近くのイオンまで100キロ」とか普通だからね 
  
 大泉洋と戸次重幸が北海道ロケ中に、夜中に2回ガス欠で立ち往生してる(午後8時で地方のガススタンドは閉まる) 
 
 - 8250 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 18:26:32 ID:mhFHBC1ui
 
  -  訂正 
 立ち往生しかけてる 
 
 - 8251 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 18:28:26 ID:ldqRVw0C0
 
  -  壁は引き上げる…がいつまでとは言っていない。 
 5年後、10年後も可能ということ… 
 
 - 8252 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 18:29:50 ID:ORl1c18o0
 
  -  >>8251 
 来年だってさ 
 
 - 8253 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 18:37:44 ID:nS12DH+50
 
  -  >>8238 
 どうせ今掛かってる補助が廃止というか中止になるんで 
 多分大して変わらんと思うぞ ガソリンというか油全般上がってるから 
 
 - 8254 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 18:41:55 ID:sUtfdLQe0
 
  -  自民は26年って言ってるけど 
 来年の参議院選挙で吹き飛ぶから空手形でしか無い主張………… 
 
 - 8255 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 18:46:17 ID:Z0EKnis30
 
  -  各県の知事が控除引き上げたら幾つかの公共事業を停止せざる得ないって言うのは分かるけど真っ先に削ると言うのがインフラ整備や家庭支援なのが脅しの意味も含めてるのかね? 
 
 - 8256 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 18:47:14 ID:iEkVskhx0
 
  -  ここの方がふさわしい話題だと思うからこっちで 
 CMは面白い、そして※人の思考がわからない 
 ttps://youtu.be/besAWlZq13Q?si=-Q7h9ohtwGt8-ujZ 
 
 - 8257 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 18:54:08 ID:w32v/PlK0
 
  -  来年の参院選の大敗で、石破さん切って岸田さんが再登板するとの噂があるけど、そんな真似したら更に国民からの支持を失うだけと思うけど、やるのだろうか? 
 
 - 8258 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 18:54:39 ID:pfinwdru0
 
  -  >>8255 
 脅しの部分はあるけど、使い道が決まってなくて一番削りやすいところもそこだろうな、と思う 
 インフラ整備とか予算足りなきゃ後回しにできるし、家庭支援にしてもいくら支援するかは予算確保してからだもの 
  
 逆に箱モノの建設費とかは削ったら違約金が発生して余計に高くつくし、 
 人件費も人事院勧告に基づいてるから地方自治体で勝手に削るわけにもいかん 
 焼け石に水で非常勤の人数絞ることはできなくはないが、それってつまるところ住民サービスの低下だしな 
 
 - 8259 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 18:58:23 ID:fj+sM5ae0
 
  -  宣教師「日本で布教したいんが誰に許可求めればええんや?」 
 ※大使「北が挑発してきたら誰と話せばええんかのう?」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/63644eeda8749e76f85e61d6e6e4f522b26d406f 
 
 - 8260 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 18:59:30 ID:UQeBNDIl0
 
  -  しゃーないやん、少子化対策とか削ったら発狂するやつ出るけど道に穴が開いても別に発狂しねえんだから 
 
 - 8261 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 19:01:36 ID:nS12DH+50
 
  -  >>8256 
 うんざっとではあるが動画視聴したが自分もマジで※人の思考が意味不明だわ 
 母数が多いと底辺知能も多いんだな 
 
 - 8262 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 19:04:33 ID:MLT6sZsT0
 
  -  首都圏の県でも東京の逆の側の道路、特に県道とかってめっちゃ荒れてない? 
 千葉だと外房、埼玉だと群馬との境、神奈川だと静岡との県境とか 
 あれ手間をかける人出がないのか、銭がないのか? 
 
 - 8263 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 19:09:35 ID:WJnX5eGN0
 
  -  >>8262 
 自治体側に金がない 
 特に外房 
 
 - 8264 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 19:10:05 ID:WJnX5eGN0
 
  -  追加 
 湯河原は頑張ってる 
 隣の真鶴あたりがひどい 
 
 - 8265 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 19:16:29 ID:MLT6sZsT0
 
  -  >>8263 
 あんがと、先日仕事で東京近県の外側を数日かけてぐるっと回る機会があったんだが 
 ナビに従っていて「これ県道だよね?」ってなったんだ 
 
 - 8266 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 19:20:10 ID:Z0EKnis30
 
  -  変なNPOや一般社団法人に払う公金はあるのにな…と思いつつも多分みかじめ料なんだろうな… 
 確か公務員って赤旗購入しないと大変だって聞いたし 
 
 - 8267 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 19:26:15 ID:nS12DH+50
 
  -  >>8262 
 北海道の地方都市だが市に金が無いんで主線道以外はかなり荒れ気味だぞ 
 特に住宅街の肢道や歩道はかなり 
 
 - 8268 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 19:47:18 ID:DQP+NABT0
 
  -  >>8263 
 一番の問題は金がないじゃなくて成長の見込みがないなのがな… 
 だから金を借りられない(投資されない)でもあるんよねぇ 
 
 - 8269 :スキマ産業 ★:2024/12/11(水) 19:54:47 ID:spam
 
  -  せんせいしつもんです 
  
 沖縄議会決算不認定らしいんだけどアメリカのあれ盛り込んでて舐めんなってことでいいの? 
 
 - 8270 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 22:44:33 ID:bA3Wwkoj0
 
  -  露助に戦闘車両無し! 
 ttps://x.com/world_news2025/status/1866619082688303554 
 
 - 8271 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 22:54:09 ID:nWRRPFvu0
 
  -  開戦1年過ぎた辺りで屋外保管と言う名の放置してたのを 
 整備(レストア)して可動するようにするって運び出してたなぁ 
 
 - 8272 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 22:57:58 ID:9bgS5OQe0
 
  -  適当な産業が来てくれればそれに合わせたインフラも生えたりするんで、 
 そういうのが早々無いって話でね。 
  
 一番わかりやすいのがトヨタ。 
 辺境もいい所の挙母(豊田市の前名)に現トヨタの本社工場がドバッと降臨してから、 
 市名は豊田になるわ、トヨタ関連見込の企業や店その他の税収がガンガン入ってそれ基にインフラガンガンできて近代化するわ、 
  
 代わりに自動車インフラ以外があかんくなるデメリットもありますがw 
 
 - 8273 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 22:59:07 ID:uC6atilS0
 
  -  随分前に定期点検で預かってた輸出戦車をパクって前線に出して全損してたってニュースあったしまぁ今更かなって 
 
 - 8274 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 22:59:16 ID:6CzeAI4u0
 
  -  酷い言い方だけど、ユンはあれでも現行法を尊重した動きをして戒厳令しいたんだよな 
 韓国野党は、その法律上の建前さえ無視しそうな人しかいないかんじですが? 
  
 相対評価に置いて、明らかにユンよりやばい人に権力行きそうなんですが? 
 なにこれ? 
 
 - 8275 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 22:59:46 ID:dt53/K/S0
 
  -  下士官とかシリア撤兵でちっとくらいマシになるかな? 
 
 - 8276 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 23:08:59 ID:nS12DH+50
 
  -  今TVで盲腸でのデモの模様を映してたが本当にあっちの皆さんはキモチワルイな 
 昼間じゃ与党の葬式あげてるし、夜中のデモじゃろうそくじゃないがLEDみたいな明かり振ってるし 
 マジでお気持ち最優先で突っ走ってもたらされる結果はほとんど考えないんだな 
 
 - 8277 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 23:10:16 ID:uC6atilS0
 
  -  最悪のタイミングで最悪の選択をする民族だぞ 
 
 - 8278 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 23:11:39 ID:FtsE9Tkv0
 
  -  税金上げるのはいいけどこういう宗教法人見るとこいつらからとれよって言いたくなる。なにが時計で1000万使うだよ。 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=MrucTDibZG8&t=67s 
 
 - 8279 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 23:38:52 ID:dt53/K/S0
 
  -  つまりは戒厳令が最善手の可能性あり 
 
 - 8280 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 00:00:23 ID:EQKlKKUA0
 
  -  >韓国 
 野党が出した弾劾状?に上げられた罪状が凄い 
  
 ・中国、ロシア、北朝鮮を蔑ろにして日本との友好を深めた 
 そりゃ元駐韓米大使が「いやこれ罪状じゃなくね?」とか突っ込むわ 
 ちなみにあちらでは「日本はイ・ジェミョンが次期大統領になるのを恐れている」 
 ということになってるらしい 
 「日帝残滓を清算」とか「日本は敵性国家」なんて公言しているらしい 
 これは日韓基本条約も破棄してくれr…… 
 されてしまうかも 
 きゃーこわーい 
 んで次は濃いお茶が一杯怖い 
  
 
 - 8281 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 00:01:34 ID:cwhAyiOR0
 
  -  断交でいいんじゃね? 
 
 - 8282 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 00:04:42 ID:SoSnKRti0
 
  -  男根 
 
 - 8283 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 00:51:37 ID:a5nBiMO/0
 
  -  脳みそが朝鮮戦争よりも以前に退化してるとはたまげたなぁ・・・。 
 
 - 8284 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 00:56:28 ID:c7O1sCZw0
 
  -  >>827戒厳令の決定閣議が5分間ほどだったとか、嘘かほんとかTBSでやってた 
 
 - 8285 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 01:21:40 ID:ZXRaU/9o0
 
  -  真面目にレスすると自分も断交よろこんでしたいとこなんだが 
 地政的に放置できないんだよな下盲腸 
 敵になるなんてもってのほかの位置 
 なんで※含めて必死こいてどどまらせてるとかといえば 
 下盲腸を橋頭堡にされると不都合すぎるから 
 それなのに北に時間かけてだろうが浸食されてるんだからマジで困ったもんだ 
 本当にガルパン世界みたいにいっそのこと消滅してくんねぇかな 
 
 - 8286 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 01:24:30 ID:GjE6Ntzd0
 
  -  ロシアがストパンと入れ替わってくれればいいんだが 
 ついでに特亜の扱いもストパンと入れ替わってくれるとなおいいんだが 
 
 - 8287 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 01:26:40 ID:m7sWdu0k0
 
  -  朝鮮戦争の時に米抜きでやってて半島南部まで追い込まれて、 
 米参戦して半分まで押し返すとか、 
 基本的に兵の質的にはお察しなんだけどね。 
 
 - 8288 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 01:29:05 ID:ZXRaU/9o0
 
  -  >>8286 
 ほんそれww 
 ガルパンが話の都合上で盲腸消したのがリアルのゴタゴタ見てると納得がいってしまう 
 ロスケは上を考えなきゃエースは居たし 
 
 - 8289 :携帯@赤霧 ★:2024/12/12(木) 01:48:14 ID:???
 
  -  ttps://x.com/ikedanob/status/1864801402104787061 
 経済学者「海外の安い乳製品買えばいいから酪農家なんかいなくなっても困らん」 
 たまたま動画が流れてきたんでこのポストを知ったが、海外の業者がいるから国内の同業は不要とか経済語らせちゃダメなレベルでは…… 
 
 - 8290 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 02:02:40 ID:ZXRaU/9o0
 
  -  >>8287 
 一応壁にはなるからw 
 >>8289 
 まともな学者じゃないな 
 経緯見たらコイツ農家・酪農を集約すればなんとでもなるとかい 
 うトンチキ理論展開してるポンコツじゃん 
 自由ってこういうのも紛れるから厄介よね 
 
 - 8291 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 02:07:46 ID:MLloB6eL0
 
  -  この手の輸入特化って安定してる時は良いけど災害やその年の気象で物価が上がったり取引してる国が輸出を制限したら詰むんだよな 
 
 - 8292 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 03:08:14 ID:e7zqO++L0
 
  -  冨岡義勇「生殺与奪の権を他人に握らせるな!!」 
  
 これ 
 
 - 8293 :携帯@赤霧 ★:2024/12/12(木) 04:02:41 ID:???
 
  -  そもそも、国内の一つの業種がまるごと消えたら関連する他業種にも影響がでまくって経済に一つの業種が消えるだけでは済まない多大な影響があるって 
 普通に考えればわかるはずなんだよなあ…… 
 
 - 8294 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 06:14:33 ID:TBeKZUrv0
 
  -  「帝國陸軍を破った男が帝國陸軍を指揮するのか。よろしい。帝國陸軍が味方にまわればどれほど頼もしいか、存分にみせつけてやりましょう」 
 ttps://www.sankei.com/article/20170828-6JCPA6AVOJNZBMXQKPXJO4I5SM/6/ 
 なお戦後「親日罪」にされてま 
 
 - 8295 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 06:29:07 ID:mJ+RkF/f0
 
  -  立憲が米の価格が2倍になってもお茶碗1杯まだまだ安いから高いというのは錯覚理論が理解できねぇ 
 
 - 8296 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 06:47:28 ID:5uhRMJv50
 
  -  1日にコーヒー1杯の価格でこの商品が手に入ります系の詐欺と一緒のやり口ですね 
 
 - 8297 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 07:24:10 ID:AtLk9Q+40
 
  -  >>8287 
 一度、朝鮮戦争を扱った書籍を一読するのをオヌヌメするが… 
 戦争の序盤、韓国軍は善戦してますよ。まぁあっさり敗走する部隊もあったのはご愛敬だが。 
 日本軍で義勇兵として戦った兵や、日本軍での勤務経験ある将校など、実戦経験のある人材もいたので。 
  
 小火器しかない部隊でT-34/85を押し立てて突っ込んでくる北朝鮮軍を食い止めるとか、 
 軽戦車しか装備してない半島駐留の米軍にも無理だったからw 
 
 - 8298 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 07:32:38 ID:Gnlq6AJj0
 
  -  >>8290 
 東側とも深く経済的に結びついたら 
 戦争なんて馬鹿な事はせんようになるやろと 
 お花畑全開で中国やロシアと取引しまくった結果が今の有様だもんな 
 
 - 8299 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 07:39:25 ID:AtLk9Q+40
 
  -  >>8298 
 ソ連時代はそれで抑え込めてたらしいから、成功経験じゃないかなぁ? 
 ※ウクライナ含めソ連の農業がルイセンコのたわけのせいで壊滅的だったので、アメリカとカナダから輸入する小麦が生命線だったという 
 
 - 8300 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 07:44:36 ID:HHpa/IOx0
 
  -  シミュレーションゲームみたいにカネを出せば物資が無制限に一瞬で目の前に現れると思ってる奴らはいるんだな 
 
 - 8301 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 07:48:46 ID:wgh0I9qJ0
 
  -  言うてそれはそれで方々に武器輸出して実質的支配下に置いて冷戦するやろアイツら…・・ 
 
 - 8302 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 07:53:32 ID:VburqpI20
 
  -  大統領は我先に逃げ出した国だからな 
 アメリカの将軍リッジウェイも兵が逃げ出して使い物にならないとぼやいていた 
 
 - 8303 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 08:06:38 ID:HHpa/IOx0
 
  -  ただ海外で紛争やら鉄火場に巻き込まれた場合は韓国の外交官やビジネスマンは従軍経験があるぶん動きは機敏とも聞く 
 
 - 8304 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 08:15:07 ID:sxv05+u/0
 
  -  しかも軍が逃げ出す際には橋を爆破して一般市民と北朝鮮軍の 
 侵攻を阻害したと聞きます 
 
 - 8305 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 08:51:51 ID:Qn5la0RV0
 
  -  アメリカ軍もバズーカの弾薬が威力不足だったか腐ってたかで新型バズーカを持って来るまでT-34に歯が立たなかったとか 
 
 - 8306 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 08:59:48 ID:HHpa/IOx0
 
  -  物量と科学力とアメリカンスピリッツを生かせない環境だとメリケン兵は意外と脆いって? 
 
 - 8307 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 09:11:44 ID:AtLk9Q+40
 
  -  >>8305 
 両方じゃなかったかな 
 3インチのバズーカで威力不足で、後継品の85ミリだったか、スーパーバズーカに変わったらT-34/85がカモになったとかなんとか 
  
 >>8306 
 あとピザとアイスクリームとコークがない米軍は実際脆い 
 
 - 8308 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 09:15:21 ID:7IrAYQtj0
 
  -  >>8307 
 バーガーキングユニットは大事かー 
 
 - 8309 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 09:15:34 ID:Ierl2Iif0
 
  -  1940年代までは、ピザを食べるのはほとんどイタリア系住民に限られていた。第二次大戦後、イタリアに駐留しているアメリカ軍兵士が地元のピザを食べ、一般のアメリカ人にもピザが広がった 
 
 - 8310 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 09:24:44 ID:6ZcAhtLX0
 
  -  安倍昭恵さんが単独渡米してトランプと面会するよう調整してるってニュース流れてきた 
 
 - 8311 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 09:35:03 ID:yGBasgtf0
 
  -  正直昭恵夫人もどの面なのだが… 
 安倍さんのゴタゴタのかなりの部分はこの人のやらかしだろうに 
 
 - 8312 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 09:40:11 ID:Qn5la0RV0
 
  -  マッカーサーの元には北朝鮮軍の南侵に関する情報が複数のルートから入っていたけれどもこれを軽視していて、南侵が始まっても片腕で勝てると楽観視し、開戦2日目に状況を把握して朝鮮半島は失われたと絶望して真っ青になってたそうな 
 当時マッカーサーを始めアメリカ軍上層部は自軍が最強だったWW2と同じ感覚だったけど、実際は軍縮や予算縮小でアメリカ本土の基地でトイレットペーパーは1回の用便で2枚に制限されるほど弱体化していたとか 
 予備役ですらない元兵士を徴兵して最初は本国で6週間の訓練の予定だったのが現地で10日の予定になり最後には3日になって殆ど訓練せずに実戦投入になったりとグダグダだった様ですね 
 
 - 8313 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 10:00:43 ID:nFSlTuH30
 
  -  >>8278 
 宗教法人への課税はほぼ確実に怪しげな新興宗教ではなく真面目に運営している神社仏閣が潰れるだけになるんだわ 
 保有している建物や仏像などに莫大な税金がかかるので観光客たっぷり呼べるメジャーどころ以外は全滅確定 
 
 - 8314 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 10:11:08 ID:7IrAYQtj0
 
  -  細々と伝承している何かが消え去るのが怖い 
 
 - 8315 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 10:13:48 ID:aAxCUuqm0
 
  -  >>8311 
 あの政治家ですらない一般人のおばさんを使おうと考えた役人と認めた政治家の低能を晒しただけ。 
  
 おばさんの方も請われたらホイホイ受けるから後から言掛りの口実にされたパターン。 
 
 - 8316 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 10:22:11 ID:Xhu2YnbS0
 
  -  こないだ東大寺に行ったけどあの大仏殿や門にまともに課税したらやべえだろうなあ 
 
 - 8317 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 10:22:49 ID:2h8sVlqt0
 
  -  名目は慰問にできなくもないからとはいえ、石破はあえなくて夫人があえるとなったら 
 すぐにつぶれると思われるようなの首相に選ぶな案件、ほんと自民ダメになったなと 
 
 - 8318 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 10:29:29 ID:SoSnKRti0
 
  -  正直韓国がどーなろーと基本どうでもいいんだが 
  
 弾劾で韓国ミンスが「やべえ、キチガイだ!」と判明してしまったので 
 出来れば今の大統領が長持ちしてほしいところ 
 
 - 8319 :携帯@赤霧 ★:2024/12/12(木) 10:40:09 ID:???
 
  -  ヤバいのは前から知ってたけどまさか大統領弾劾の理由に堂々と中露北を敵視しているなんて挙げてくるほどとは思ってなかったんだよなあ…… 
 
 - 8320 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 10:47:40 ID:g4R/lTDk0
 
  -  「次」では向こう側に憑いてくれるという意思表示だから 
 本邦としてはマジ大助かりである 
 
 - 8321 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 10:54:52 ID:nFSlTuH30
 
  -  >>8319 
 なぜか選挙で勝ってうやむやになってるけど韓国の野党は北のスパイ疑惑ある連中が複数いるんです 
 そいつらが選挙で勝ったこと+戒厳令出した与党のやらかしで調子こいて本性現しただけですわ 
 
 - 8322 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 10:58:44 ID:dtk8Hkqu0
 
  -  ムンたん「もはや弾劾は避けられない」 
  
 嬉しそうだなオイ 
 
 - 8323 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 11:09:19 ID:t+EQeZ7v0
 
  -  流石アラブ土人、アサド政権を打倒した勢力 
 複数グループが俺が正当な新政権だと宣言し、諸外国混乱 
 
 - 8324 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 11:21:55 ID:2h8sVlqt0
 
  -  韓国どーなるかは正直どうでもいいのはそうなんだが、赤くなられると日本は3正面作戦になるんでマジで困るんだよね… 
 まあ、露も中も緩衝地帯無くなるのは困ることではあるんだが… 
 
 - 8325 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 12:11:22 ID:331fEB/q0
 
  -  >>8323 
 草 
 とりあえずPKKが勝ってきちんとした国が出来たって言う事で難民と言う正当性を無くして欲しいw 
 
 - 8326 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 12:18:56 ID:Qn5la0RV0
 
  -  >>8323 
 知ってたw 
 
 - 8327 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 12:22:18 ID:4xT7uDlh0
 
  -  今となっては驚けない自分が悲しいw 
 
 - 8328 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 12:25:19 ID:Xhu2YnbS0
 
  -  運命の五政権編開始 
 
 - 8329 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 12:28:53 ID:2h8sVlqt0
 
  -  ざっくり5勢力だっけ?今回手動したHTSってのがこれまでと違ってテロ否定したリーダーに変わったことで期待されてるみたいだけど 
 なお、イスラエルは別勢力を支援しつつ暗躍中w 
 
 - 8330 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 12:30:21 ID:331fEB/q0
 
  -  何と言うか一つの場所に複数の勢力が群雄割拠してるの見るとこっそり支援して何処が勝つかのトトカルチョ遊びしたくなるw 
 
 - 8331 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 12:30:25 ID:cfJkEyRbi
 
  -  だろうな、としかw 
 1週間持たなかったな。アサドのほうがマシだった。も直ぐに出てきそう 
 
 - 8332 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 12:31:56 ID:Qn5la0RV0
 
  -  アラブの春で学ばなかったのかね 
 国内的にはともかく国外的にはアサド政権以上に迷惑をかけそう 
 
 - 8333 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 12:34:44 ID:s6NLGhIE0
 
  -  イランやロシアに支援されたアサド政権によって、北部に追いやられていたのが 
 ISって時点でお察しのシリア 
 どうなる事やら 
 
 - 8334 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 12:46:58 ID:2h8sVlqt0
 
  -  >>8331 
 一応HTSが最有力ぽく手ある程度まとまってるけど、他4勢力を抑えられるのかは知らぬ 
 まあ、抑えられるんなら独裁者なんかでてこないよねってのはw 
 
 - 8335 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 13:02:49 ID:uFLxz20U0
 
  -  >>8333 
 北部はクルド人勢力では。不安定な地域って意味では、確かにお察しではあるけど 
  
 丁度、13年分の勢力図アニメーションがあったので参考までに 
 ttps://x.com/clashreport/status/1865811690815729829 
 
 - 8336 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 13:15:02 ID:Ek1eApEq0
 
  -  帰還難民ボムも無事に炸裂しそうで更に素晴らしい 
 
 - 8337 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 13:19:23 ID:s6NLGhIE0
 
  -  >>8335 
 ttps://www.cnn.co.jp/special/interactive/35060149.html 
 ttps://www.cnn.co.jp/special/interactive/35071673.html 
 ttps://www.afpbb.com/articles/-/3038115 
  
 ttps://www.bbc.com/japanese/articles/cn8558ryk9ko 
  
 現在はHTSはアルカイダ、イスラム国系じゃなく、単独なんかね 
 以前は2020年近くまでISがーみたいな言い方してた記憶があったのよ 
  
 相変わらずのグダグダだなぁ 
  
  
 
 - 8338 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 13:26:27 ID:B9npGzhj0
 
  -  そもアラブの春(爆笑)なんぞと、持ち上げてキャッキャッとしてたんは阿呆なマスゴミ連中に、 
 民主主義以外は統治手段にあらず、とか思い上がったる物知らずの粗雑なヤンキー共「だけ」だろうに 
 大体の人間は、あっ……(察し)とか、絶対、倒された旧政権時代の方がマシ、と言い切れる位に 
 どーしようもないgdgdゴタゴタに呑まれるゾ、と予見してたと思う(俺みたいな素人でも思い至った)…… 
 
 - 8339 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 13:29:25 ID:uFLxz20U0
 
  -  オワコンのISに義理立てする意味もないし、勢力維持のためには怪しい組織とは縁を切るのでは 
 テロと決別して民主主義的な政府を立てれば、アメリカも支援してくれるって言ってるしね 
 
 - 8340 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 13:39:23 ID:lpWYlKH30
 
  -  親がいなけりゃ子供は生まれない。 
 そりゃそうだろうよ。 
 でも、だからって、親が子供に何をしてもいいなんて、そんな馬鹿なことがあるか! 
 生き方を選ぶ権利は誰にだってあるはずだ。 
 それを、親なんかに邪魔されるいわれなんて無いはずだ! 
 
 - 8341 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 13:46:32 ID:4GsbXh9p0
 
  -  しかしこの弾劾の結果 
 日本企業ないし日本人への暴行を 
 新政府?が推奨とまで言わなくとも 
 黙認なんて事態になったりしないか韓国? 
 
 - 8342 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 13:48:00 ID:r7Ye/RR20
 
  -  民主主義成り立つのかなぁ…武力や宗教権威で強訴とかやらかすだろうし 
 社会情勢の安定による発展を甘受できるまで我慢できるだろうか 
 
 - 8343 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 13:51:53 ID:s6NLGhIE0
 
  -  原油含めた資源の利権、陸上海上の要所付近 
 馬鹿どもにとっては安定よりも暴れる理由のほうが多すぎる地域 
 
 - 8344 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 14:01:52 ID:Ek1eApEq0
 
  -  >>8342 
 我慢できたらテロ屋なんかやってないんだ 
 
 - 8345 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 14:03:31 ID:MBdw1lN90
 
  -  >>8341 
 次政権は日本と断交するって言ってるし 
 
 - 8346 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 14:05:57 ID:uFLxz20U0
 
  -  戦国時代末期よろしく、脳筋の粛清と隔離がうまくいけばワンチャン 
 
 - 8347 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 14:14:35 ID:oATSYVT/0
 
  -  >>8342 
 弾劾……それ即ち民意の発露 
 ウリ達は民主主義の最先端にいるニダ 
 
 - 8348 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 14:31:07 ID:yGBasgtf0
 
  -  「先端」の一歩先じゃない?じゃない? 
 
 - 8349 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 14:58:31 ID:iezc3xy50
 
  -  >>8295 
 このスレには、他所の国にくらべて日本のインフレがましだ理論の人が定期的に沸くじゃん 
 日本のインフレの話題をしてるのに、他所の国の話するのは典型的なすり替えなんだけどね 
 
 - 8350 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 15:01:27 ID:iezc3xy50
 
  -  >>8296 
 うん、コーヒーの値段と無関係の話題で出すなら典型的なすり替え 
 おなじように、日本の治安の悪化について書いてるのにヨハネスブルクよりましというならすり替え 
 日本のインフレ外国よりまし理論もこれと同じ 
 
 - 8351 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 15:07:47 ID:iezc3xy50
 
  -  >>8313 
 そりゃあ税率を低くしたり控除を大きくすればよいだけだろ 
 問題は無税と言う事で課税の是非じゃないんだぞ 
 怪しげな霊感商法や、異常な額な献金は税率99%とかでもよいでしょ 
 信者の収入の20%をこえる分の献金は税率99%とかでも良いでしょ 
 非常識な絞り方が問題なので 
 
 - 8352 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 15:07:48 ID:u4Uv7H9e0
 
  -  それこそ理論のすり替えでは? 
 
 - 8353 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 15:09:54 ID:GjE6Ntzd0
 
  -  典型的なすり替え? 
 「(今まで一切言及するしてなかったことを)こういうことだと言いたかったのですが?」って言いながら話のゴールポスト異次元転送しつつ、 
 「俺の言いたいことも理解できないお前らを啓蒙してやらないとな」とばかりにコピペを書き散らす例のアレか 
 
 - 8354 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 15:10:41 ID:zMmvcqef0
 
  -  >>8349 
 なんで違う話に無理矢理持っていこうとするの? 
 
 - 8355 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 15:13:44 ID:iezc3xy50
 
  -  同じ話だと思うんですが? 
 米の値段の高騰は、日本のインフレの話題に入るとおもうけどね 
 
 - 8356 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 15:15:52 ID:0aekXgqV0
 
  -  今更だけどISって滅んだっけ 
 
 - 8357 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 15:16:55 ID:kPpyfLXHi
 
  -  でもソレって全部人生の負け犬でレ○プ集団ハマス支持者IのID:iezc3xy50一方的な思い込みによる妄想ですよね? 
 
 - 8358 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 15:19:37 ID:52mk8LZ8i
 
  -  だから何? だからID:iezc3xy50はパレスチナ人とハマスがフェス参加者の民間人695 名(うち子供36人を含む)と外国人71名を殺害して、 
 子供30人を含む約250人の民間人を拉致して民間人の女性をレ○プするのは許されると? 
 
 - 8359 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 15:20:36 ID:WHwCdO3t0
 
  -  支配領域を喪って国としては消えたけどテロ組織的な感じでは残ってるっぽい 
 
 - 8360 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 15:20:58 ID:wMOXyp+j0
 
  -   【イズル列伝】 
  ・特殊な難病、鬱、糖尿、通風色々な設定  
  ・元エロゲライターを自称するも、実際は無料配布ミニゲーと低価格ソフトのミニゲームの2本だけ  
  ・昔出したラノベ企画をコケにしたあの女性編集センス無い。会ったこと無いけど会うなら死んだ方がマシ  
  ・拾ってくれたMF編集担当を何度も替えさせてブログでドヤ顔  
  ・ドコモショップでバカにされた。自分の番になってカウンターに座ったら暇人呼ばわりしてきやがった、二度と行くか  
  ・郵便局でバカにされた。金髪は総じてクズ。義援金の金額見たら手の平返しやがったあのババァ  
  ・つくばのミニクーパー販売店でバカにされた、死んでも買わない。次からはスーツ着ていくよ、喪服の  
  ・少し厳しい話をします。カタログとか無料のものにはサインしません。無料でやってるんだから誠意を見せて下さい(とか言ってるけど同人イベントで他人のブースで勝手にサイン会開催して騒ぎ起こした上での発言)  
  ・現実に耐えられない。助けて下さい。あーああーああーああああーあーああー  
  ・まよちきこうひょうみたいでよかったねーあさのくん。いっかいしかあったことねえけどwww  
  ・(OVA特典小説と8巻を落としていながら、エロゲが届かないと愚痴るイズルにいいご身分ですねツイートされ)俺っていいご身分なんだとよ、度胸もねぇ捨て垢のゴミに言われたくねーっつーの  
  ・嫁が風呂を沸かさない、秋葉に車で送迎もしてくれなくなった、マジで使えないんだけどこいつ  
  ・今日も秋葉原で焼肉ガツガツ、二郎ラーメン三昧(嫁いないと秋葉原いけないんじゃなかったの?)  
  ・チルヲ、お前なにアライブではがないの漫画の仕事してんの?IS描けよオラ  
  ・平成生まれのラノベ作家もこれから出てくるんだろうなー、早めにボコボコにするか(笑)  
  ・武装神姫とコラボしたい、ISのゲームは俺が企画書持ちこむかなw  
  ・ISのイラストさんだけ突然なぜかツイッターのフォローがはずれ「びっくりしたなー、"また"だよw」 
   
  ――等々と 
 
 - 8361 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 15:23:23 ID:iezc3xy50
 
  -  必ず宗教法人課税いうと反射的に書き込みくるんだけどさ 
 問題は非課税な事なのであって税率の問題ではない事を無視してると思うぞ 
  
 課税した上で、妥当と思われる場合は税率を事実上ゼロに近くすればよいだけじゃないですか 
 逆に高額の霊感商法や、信者の収入から見て非常識とみなされる部分には高額課税をするだけで済むのに 
 
 - 8362 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 15:24:10 ID:fyXccU2di
 
  -  人の話を聞かない、己の主張しかしない、それを否定されるとお前が悪いとなんの根拠もなく攻撃してくる演説くんの同類レベルのカスやな 
 
 - 8363 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 15:24:56 ID:fyXccU2di
 
  -  でもソレって全部人生の負け犬でレ○プ集団ハマス支持者ID:iezc3xy50の一方的な思い込みによる妄想ですよね? 
 
 - 8364 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 15:27:57 ID:GjE6Ntzd0
 
  -  >>8361 
 だっておたく、その「非常識とみなされる部分」をどう判別するかとか、それが法のもと保証される権利と抵触しないかとか質問してもガン無視して逃げるじゃん 
 そもそも法を冗長性高くするとそれこそ隙間を抜けまくる宗教団体()みたいなのがアホほど出て、それこそまともな宗教団体だけが損をするんだよ 
 結論:お偉いさんはおたくの考えてるようなしょーもないところのはるか先に行ってるからそんなこと思い直しすらしない 
 
 - 8365 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 15:31:11 ID:WHwCdO3t0
 
  -  ミニクーパーって何時の時代のだろ? 
 20世紀のミニだとその辺は仕様だったりするんだよな 
 当時ですら新車で買えるクラシックカー扱いだったので要メンテ箇所が多くて 
 その時点での他の新車と一線を画してた 
 男はその辺判ってるので普通に試乗車出て来るけど 
 女には試乗させずに契約させないと試乗でくじけるw (買えば小まめにメンテするのは女の方らしいが) 
 
 - 8366 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 15:37:06 ID:iezc3xy50
 
  -  >>8364 
 非常識と見なされる部分に付いてはこれから議論すれば良い事であって、いま議論しなければ成らない事ではないよ 
 以前も書いたとおもうが、そういう真面な者が損する議論に付いては既に現実的な対策が行われてる業界もあるからね 
  
 先物は不招聘勧誘の禁止「自主規制だが日本の場合無視すると、お役所に死ぬほど嫌がらせされる」 
 
 - 8367 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 15:41:43 ID:yGBasgtf0
 
  -  先物は自己責任 信教の自由とは別 ついでに宗教に寄付するのを禁止は信教の自由に反する それによる被害は成人した大人がやったことならコレも自己責任 
 
 - 8368 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 15:42:40 ID:iezc3xy50
 
  -  これは証券会社に口座ない人は知らないだろうから書いとくと、今は当事者が自分から話を聞きたいと持ちかけましたって書類にサインさせられるからね 
 それも一度では無くて、一定期間事に繰り返しさせられる 
 ちゃんとリスクの説明を受けました、内容の詳しい説明を受けましたというね 
 先物業者が招きもしないのに押しかけて、強引に先物に勧誘されるって話は昔の事ですよ 
 こういう風にちゃんと対策できるのに、他は出来ないはおかしいでしょ 
 
 - 8369 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 15:42:44 ID:GjE6Ntzd0
 
  -  ああうん、もうアホらしくなったからこれ以上は言わんけどこれだけは言わせて? 
 少なくともここでは過去現在どちらもお前が始めた議論なのに「今議論しなければならないことではない」は単なる打ち切り逃げでしかないんだが? 
 むしろお前の望む結論のために避けては通れない議論なんだが? 
 それを今しなくていいとか議論する気ないだろ、アホらしい 
 
 - 8370 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 15:45:36 ID:yGBasgtf0
 
  -  本当に証券会社に口座作ったんなら証券会社の人がなんだコイツって顔してたのが目に浮かぶな 
 
 - 8371 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 15:47:41 ID:iezc3xy50
 
  -  勿論規制をすり抜ける事を考える人たちが湧くのは、いずこも同じです 
  
 何故インターネット上で海外FXや先物業者の勧誘が多いかと言うとですね、日本のライセンスがある業者だとクレジットカード入金が出来ない 
 これも自主規制だと思われるけども 
 会社が海外にあるから日本の法律無視できるって言い分な訳 
 
 - 8372 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 15:56:14 ID:Xx0df9XT0
 
  -  論点ずらしを批判してて自分が論点ずらしし始めるいつもの 
 
 - 8373 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 16:04:08 ID:iezc3xy50
 
  -  先物業者と取引するのも、自分の財産をどう使おうが自由って言い分の範疇ですよね 
 でも、クレジットカード入金が事実上禁止されてるのは正しい規制だと思いませんか? 
 クレジットカードは一種の借金なんだから、借金で投機性の高い事をやるのは駄目って規制は正しいと思います 
 こういう風に、殆どの人がそれは駄目でしょって思う範囲は普通にあると思うんだが 
 
 - 8374 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 16:15:28 ID:ZcmVYqKoi
 
  -  なんだ、ID:iezc3xy50はまた株なり円相場で投機しようとして自滅したのかw 
  
 投資は自己責任、投機はギャンブル 
  
 負けたオメーが無能を晒してるだけなのに、何とか国の責任にして慰めオナニーしたいだけやろ 
 
 - 8375 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 16:16:05 ID:g4R/lTDk0
 
  -  普通の人はお前をバカだと思うよ 
 
 - 8376 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 16:16:44 ID:ZcmVYqKoi
 
  -  少なくとも利益が上がったらそんな舐めた事は書き込まないw 
 
 - 8377 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 16:17:25 ID:ZcmVYqKoi
 
  -  しかも『 救いようのない馬鹿 』だ 
 
 - 8378 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 16:30:53 ID:Xx0df9XT0
 
  -  自分の都合の悪い事実はすべて虚偽妄想で自分に都合の良い虚偽妄想はすべて事実 
 
 - 8379 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 16:59:11 ID:sVIeJXll0
 
  -  トランスジェンダーの女性トイレ使用禁止求めた米議員、議会内で襲われる 
 ttps://x.com/Sankei_news/status/1867027804581400797 
 
 - 8380 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 17:03:13 ID:u4Uv7H9e0
 
  -  それこそすり替えじゃんって突っ込んだら 
 演説君だったか 
 
 - 8381 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 17:11:38 ID:iezc3xy50
 
  -  規制厳しくすると、真面な奴が被害理論は少なくとも金融商品取引業ではおこってないと思うけどね 
 不招聘勧誘禁止になっても、真面な証券会社が困ってるという話は聞かないよ 
 客の方から招いて詳しく話を聞いたという文書にサインしてでしかないからさ 
 後、クレジットカード入金禁止でも困ってないからな 
 非常識な奴だけ、規制するのは普通に出来るんだが 
 
 - 8382 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 17:15:23 ID:iezc3xy50
 
  -  ttps://jp.yna.co.kr/view/AJP20241212004600882 
  
 ワロタ、 法務部長官の弾劾案と、警察庁長の弾劾案可決となったってそれこそおかしいだろうが 
 大統領が法律上根拠有りで命じたのなら、拒否する方が問題だろ 
  
 寧ろ韓国で起きてるのは、左派のクーデターではないのか 
 
 - 8383 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 17:35:38 ID:CO3mN5Qi0
 
  -  やたらと演説君の書き込みが多いなって思ったら、投機失敗でストレス発散しにきてたのか 
 
 - 8384 :ハ:2024/12/12(木) 17:36:49 ID:+dwNZ34+0
 
  -  株で大損こいたおれ、もう宝くじしか買わん(´・ω・`)確率で言えば同程度や 
 
 - 8385 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 17:38:06 ID:yGBasgtf0
 
  -  それとアレは最近韓国のゴタゴタでテンションが高い 
 敬愛するブー帝と将軍様の顔を想ってニコニコよ 
 
 - 8386 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 17:38:46 ID:6WbGdc3G0
 
  -  >>8379 
 野郎が襲ったという時点で答え合わせが終わってんじゃん 
 トランス偽ったカマもどき野郎が真正の女性を襲えなくなるのが不都合と 
 
 - 8387 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 17:39:55 ID:s6NLGhIE0
 
  -  あれ相手に説明する気もないが、店頭(電話やFAX併用)とか昔のネット口座持ってない連中相手だと 
 相変わらず売り込み激しい 
 何のこととは言わんけど 
 
 - 8388 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 17:42:05 ID:GjE6Ntzd0
 
  -  >>8383 
 資産投棄するほど種銭ないでしょ 
 Xで無駄にプロモーションしてる次世代型サラ金みたいなのから借りたとかならともかく 
 
 - 8389 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 17:44:22 ID:Xhu2YnbS0
 
  -  市場で在庫が枯れてるガンダムトリスタン買って転売すると儲かるぞ 
 
 - 8390 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 17:47:44 ID:s6NLGhIE0
 
  -  ちょっと間違い修正 
  
 昔のネット口座持ってない連中相手 
   → 昔のネット口座のままで、新しいネット専用口座持ってない連中相手 
 
 - 8391 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 17:52:29 ID:iezc3xy50
 
  -  速報、スイスフラン予想の0.25%利下げではなく、0.5%利下げして金利0.5%になりました 
 最近のドル高のせいで、対ユロの相場が高騰してた事に耐えられなかった模様 
 アメリカのドル高政策は、最早通貨危機の範疇に入りかけてますね 
 日銀が利上げしないせいで、「よろしいならば通貨安競争だ」に成りそうだね 
 
 - 8392 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 17:52:50 ID:ImVRMXcii
 
  -  つ ナマポ(種銭) 
 
 - 8393 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 18:10:36 ID:6WbGdc3G0
 
  -  へぇ今年度補正予算案が可決か 
 まぁ少数与党になって各野盗に色々譲ったものな残当よな 
 
 - 8394 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 18:10:43 ID:ImVRMXcii
 
  -  演説くんがこのネタを使う時は、間違いなく投機に失敗して大損した時だからw 
 
 - 8395 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 18:11:49 ID:ImVRMXcii
 
  -  で、ID:iezc3xy50は今日幾ら損したんだい? 
 w 
 
 - 8396 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 18:17:12 ID:t+EQeZ7v0
 
  -  >>8365 
 おう、パワステ(腕力のこと)でマニュアル、サスはゴムでそこから油漏れは仕様だぞ(過去オールドMiniを所有 
 ただあれサイズと形状で見切りがすごく良くって、タイヤの配置がほぼ正方形なんで慣れると凄い運転しやすい 
 
 - 8397 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 18:21:26 ID:iezc3xy50
 
  -  数日前には、「中華人民元安を容認か」ってニュースも出てたこれ如何いう事かといいますとね、人民元はドルぺッグ制なんです 
 対ドルで変動可能域を政府が発表するという形です 
  
 この形だと今みたいにドルが異常に強いと人民元も対円や対ユロなんかに対して強くなってしまう 
 だから、人民元も通貨安戦争に加わるよよろしくって意味 
  
 
 - 8398 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 18:22:12 ID:ALhkbjAP0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/36e83021d24a8096169b93e99a0dcee0a115de90 
 トランスジェンダーの女性トイレ使用禁止求めた米議員、議会内で襲われる 33歳男を逮捕 
  
 ちょっと警備ガバガバ過ぎない?どうせ米ミンス辺りが手引きした可能性ありそうだけど 
 
 - 8399 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 18:22:20 ID:dvCfsEENi
 
  -  為替相場のスイス・フランに投機して失敗したんだなw 
 
 - 8400 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 18:24:09 ID:dvCfsEENi
 
  -  ドルに成り代わってハードカレンシーになろうとして見事に玉砕した人民元がなんだって?w 
 
 - 8401 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 18:27:09 ID:ALhkbjAP0
 
  -  >>8383 
 原口と石破の融合体だから損したら謎の自己理論と陰謀論で責任転嫁するから仕方ない 
 
 - 8402 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 18:30:18 ID:s6NLGhIE0
 
  -  国際市場では相手にされなかったから、第3国メインで人民元決済を増やしている模様 
  
 知っている限りで21世紀に入ってから最低3回はハードカレンシーに名乗りを上げてるが、 
 その度にお前のところの経済指標が信用ならないと言われている模様 
 
 - 8403 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 18:32:09 ID:S5uIoJnx0
 
  -  >>8396 
 デザインがかわいくて乗り慣れれば運転しやすいってのが 
 40年もMCしながら生き残った理由だろうねえ 
 現行品はコンセプトは分かるが中身は単なる小型車・・・ 
 
 - 8404 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 18:32:34 ID:wedSZzdV0
 
  -  なんだかんだで(比較的)安定してる米(ドル)と、これから斜陽なのがほぼ確定してるセンター(元)じゃなぁ… 
 
 - 8405 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 18:33:31 ID:dvCfsEENi
 
  -  ハードカレンシーの解説 
  
 ハード通貨となるように寄与する要因には、それぞれ国の法務および官僚機構の安定性と信頼性、汚職のレベル、購買力の長期的な安定性、関連国の政治的および財政的状況と見通し、および発行する中央銀行の政策などがある。 
  
  
  
 人民元がドルに成り代わってハードカレンシーになるのは永遠にありえないな 
 
 - 8406 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 18:33:53 ID:t+EQeZ7v0
 
  -  >>8403 
 じっさい試乗したが「あ、別物」ってなって購入は見送った 
 
 - 8407 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 18:34:40 ID:Ek1eApEq0
 
  -  毎度毎度お出しされる餌には食いつく癖に何でそうなってるのかを調べる気が欠片もないギャンカスムーヴ 
 
 - 8408 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 18:36:01 ID:N28LxSeL0
 
  -  「新しい基軸通貨はやっぱ新円ですよ」 
 って富士山火口から現れた龍が言ってたw 
 
 - 8409 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 18:41:17 ID:56mJjtDA0
 
  -  ハードカレンシーかは兌換出来る貴金属の保有量で決まる 
 現在のハードカレンシーはブレトン・ウッズでドルと紐付けされた通貨だけやし 
 ユーロもマルク、フランを元にした通貨 
 
 - 8410 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 18:50:30 ID:t+EQeZ7v0
 
  -  IMFの役割を勘違いしている人は多い、アレはブレトンウッズ体制で基軸通貨としてのドルを維持するためのもんである 
 そして国連機関の世界銀行にしたって議決権を日米英で25%以上持っているんで 
 誰がどの国の人が総裁になっても勝手は出来ないし、総裁は過去殆どアメリカ人 
 
 - 8411 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 19:12:23 ID:uFLxz20U0
 
  -  最近の流れで損してるって、ギャンブルでもやってんのって感じだけどな 
 株価が下がったら売って、上がったら買ったりしてないかw 
 
 - 8412 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 19:19:02 ID:MLloB6eL0
 
  -  普通に就職してお金稼げば良いのに… 
 
 - 8413 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 19:20:25 ID:N28LxSeL0
 
  -  それだけで老後の貯金も出来る世の中なら苦労しねえんだよなぁこれが!! 
 
 - 8414 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 19:22:18 ID:CO3mN5Qi0
 
  -  就職して人の下で働けるような性格なのか…? 
 
 - 8415 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 19:24:38 ID:GjE6Ntzd0
 
  -  例のアレに就職して人の下につけるヒトとして最低限度の甲斐性があったら、そもそもご母堂に旧統一未満判定されてないんだよね 
 
 - 8416 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 19:25:05 ID:t+EQeZ7v0
 
  -  でもでも、だってチャンほど扱いずらい者はいない 
 
 - 8417 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 19:36:07 ID:H9KTMGlD0
 
  -  最近よく考えるのは家庭内の教育こそが最大の投資なんだなって 
 今の生活の基盤は親の教育によってもたらされてるのがしみじみ分かってきたわ 
 
 - 8418 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 19:36:51 ID:yGBasgtf0
 
  -  なじみの客で店員にはいつも威高々で怒鳴り散らすくせに偶然同じ会社の人が店に来たら雀みたいに小さくなってたのがいたなあ 
 会社の人いわく「あいつ会社では仕事以外では一言も他と話さんぞ」とのことで 
 
 - 8419 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 19:39:23 ID:F0bvw06Q0
 
  -  やっぱ「コナン」はすげーよ 
 ttps://www.cnn.co.jp/fringe/35227251.html 
 
 - 8420 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 19:40:25 ID:J5Td1m7T0
 
  -  家族、友達、同僚。生きていれば多少なりともつながりはあるし、助けたり助けられたりするものです。 
 それら全部に見捨てられるような、惨めな人生は歩みたくないなあ。 
 
 - 8421 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/12/12(木) 19:41:23 ID:hosirin334
 
  -  しにます 
 
 - 8422 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 19:44:41 ID:6WbGdc3G0
 
  -  >>8417 
 氷河期以降からは、その投資が出来るご家庭が激減したからね 
 今の闇バイトとかの甘言にホイホイ引っかかるのを見てると 
 余裕が皆無なんだなぁと実感するわ 
 (親の施す教育の質がお察し 教育・道徳が無いまである) 
 
 - 8423 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 19:46:47 ID:J5Td1m7T0
 
  -  同志!? 
 
 - 8424 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 19:53:43 ID:H9KTMGlD0
 
  -  同志! 
 
 - 8425 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 19:54:15 ID:uD0doGlQ0
 
  -  暫く情勢聞かんと思ってたら、UBIって解体民営化待った無し状態だったのかwww 
 ttps://youtu.be/vgghOkyesf8 
 
 - 8426 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 19:55:47 ID:GjE6Ntzd0
 
  -  いかがされました同志!? 
 
 - 8427 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 19:59:04 ID:WFJIsnkC0
 
  -  範囲攻撃に被弾してしまったか 
 
 - 8428 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 20:26:49 ID:xfr4Os7i0
 
  -  触れてはならん事を…… 
 
 - 8429 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 20:32:53 ID:MLloB6eL0
 
  -  >>8425 
 UBIの話で今の職場の上司が常々言ってる自分が良いと言ってもお客さんが駄目って言ったら売れないぞ?って言葉がマジで当て嵌まるんだな…と思ってる 
 
 - 8430 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 21:09:42 ID:t+EQeZ7v0
 
  -  ブルガリアの大統領がNATO首脳会議で宇露の停戦和平仲介を提案するっていってるが 
 ttps://www.sankei.com/article/20240707-YX2BIRD3Z5N53OYGHDGVMSGOQU/ 
 ゼレンスキーも禿プーもその程度だと止まれんよな 
 
 - 8431 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 21:17:04 ID:tNZHaO0B0
 
  -  ゼレンスキー大統領は最低でもカレリア含めた戦前の国境に戻せというだろうし 
 プーチン大統領は最低でもソ連時代の国境に戻せというだろうしなあ 
 
 - 8432 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 21:27:24 ID:yGBasgtf0
 
  -  ムネロ「ロシアはアサド大統領を救出した!信義のある国!」 
 佐藤◯「はー?ロシアは軍と国民に見捨てられたシリアを損切りしただけですー!威信は低下なんかしてないですー!根拠を示してくださーい!」 
 コイツラはホンマ…(溜息 
 
 - 8433 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 21:35:35 ID:wgh0I9qJ0
 
  -  会社傾けるレベルの大爆死を二作続けてやらかしたら解体もやむなしかなって>UBI 
 
 - 8434 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 21:40:14 ID:H9KTMGlD0
 
  -  腹立つけど今後この戦争が終わったらこの辺りがロシアとのチャンネルになるのは間違いないのでまあ放っておこう 
 折に触れて喚いておかないとメンツも立たんのだろ 
 
 - 8435 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 21:55:43 ID:t+EQeZ7v0
 
  -  >>8432 
 一時、小泉に干された時タッグを組んでいたのにwww 
 
 - 8436 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 22:00:40 ID:gH0YNYKz0
 
  -  「通称名つかえないんですか?女なんですけど?!」 
 ttps://x.com/09Mazacar/status/1866989025317490800 
 
 - 8437 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 22:06:54 ID:t+EQeZ7v0
 
  -  良く調べないでそういう選択をしたってだけの話だな 
 被害者は馬鹿な親に巻き込まれた娘さんだけじゃろ 
 
 - 8438 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 22:09:16 ID:AtLk9Q+40
 
  -  >>8431 
 カレリア? クリミアのこと? 
 
 - 8439 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 22:09:48 ID:OSaf33DB0
 
  -  嫌なら親に頼んで養女にしてもらえば解決じゃん 
 結婚を機に勘当されてるなら知らんけど 
 
 - 8440 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 22:14:13 ID:QWdC710Qi
 
  -  カレリア地峡はフィンランドの方 
 いや、カレリアもクリミアもロシアに獲られたけど 
 
 - 8441 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 22:19:55 ID:GjE6Ntzd0
 
  -  カレリア地峡とラドガ・カレリア取り返していいってなったら、おフィンさんフェムト秒でゴブリンに殴りかかるのと違う? 
 あそこはポーランドとは別ベクトルでアカ絶許勢だし 
 
 - 8442 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 22:21:08 ID:KMeQ5zLY0
 
  -  渇望の福王に何の関係が>フェムト 
 
 - 8443 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 22:25:01 ID:GjE6Ntzd0
 
  -  フェムトって1/1000兆を表す単位なんよ 
 
 - 8444 :携帯@赤霧 ★:2024/12/12(木) 22:26:06 ID:???
 
  -  フェムト秒ってのはごく短い時間を示す単位。ざっくり言うと1フェムト秒=1000兆分の1秒 
 
 - 8445 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 22:28:34 ID:gH0YNYKz0
 
  -  ミスタートクガワ...すぐにわたしの出場ワクを作ってくれッッ、すぐにだッ 
 
 - 8446 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 22:33:10 ID:B9npGzhj0
 
  -  そら、停戦条件として日本で言うなら大阪と京都に阪神工業地帯を引き渡さんといかんかったよーなもんやしなぁ……。 
 流石に当事者は生きちゃいないだろうけど、怨みは代々語り継いでるだろうしね…… 
 >フィンランド 
 
 - 8447 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 22:36:55 ID:AtLk9Q+40
 
  -  フィンランド首相、日本に協力呼びかけ 北朝鮮兵派遣に懸念表明 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f1bb8381f1d2ec0ff7869ff92f5c1dbf2548ea20 
  
 >訪日中のフィンランドのオルポ首相が11日、東京都内の日本記者クラブで会見した。オルポ氏はロシアによるウクライナ侵攻に北朝鮮兵が派遣されていることに懸念を表明。 
 >イランや中国がロシアに協力しているとして、「我々の方も緊密に協力しなくてはいけない」と日本に呼びかけた。 
  
 昨日の記事。一緒にイワンを殴ろうぜ!という気概マンマンである 
 
 - 8448 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 22:38:58 ID:GjE6Ntzd0
 
  -  おフィンさん殺る気満々で草生えますわ 
 国際世論が許すなら全力で殴りに行くだろこれwwww 
 
 - 8449 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 22:42:42 ID:0aekXgqV0
 
  -  よく知らないがフィンランドってロシア嫌いなのか 
 
 - 8450 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 22:45:12 ID:HsM8NIbN0
 
  -  あの辺でロシア好きな国あるの? 
 
 - 8451 :携帯@赤霧 ★:2024/12/12(木) 22:45:28 ID:???
 
  -  フィンランドに限らずあのへんの国々はロシア大嫌いか、ロシアの子分してるかのどっちかだと思うの 
 
 - 8452 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 22:48:44 ID:q3GLsQM40
 
  -  んで、ロシアをぶちのめした事がある(日露戦争)って理由で、日本に友好的だったりもする。 
 
 - 8453 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 22:56:17 ID:t+EQeZ7v0
 
  -  >>8449 
 フィンランドはナポレオン戦争以降、ロシア帝国の一部だったんだけど 
 第一次大戦中に独立したんよ、そしてソ連と不可侵条約を結んだんだけどソ連が一方的に破棄してね 
 三倍の戦力差で冬戦争ってド付き合いを続けたんだが結局負けて失った地域が該当地域のカレリア 
 ソ連が殴り掛かってきた理由が国境がレニングラード(当時スターリングラード)に近かったから 
 戦争中はヘルシンキに無差別爆撃かけたりしたし、当時の外相モロトフはそれをプレゼントを贈ったと嘯いた 
 故にフィンランドはロシアを殺せるんならハイ喜んでって感じやろ 
 
 - 8454 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 22:57:39 ID:AtLk9Q+40
 
  -  どこの国が一番、ロシアが嫌いか?みたいに考えると……トルコかな? 
 北はクリミア半島どころかその根元のウクライナのあたりまでオスマン・トルコ領だったのに分捕られ。 
 西はルーマニアやブルガリアといった地域を分捕られた上に独立させられてしまい、 
 東のコーカサスあたりへの影響力も失ってしまったからなあ 
 
 - 8455 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 22:58:17 ID:qIPypYxQ0
 
  -  欧州情勢は複雑怪奇なり 
 
 - 8456 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 22:59:08 ID:GjE6Ntzd0
 
  -  >>8449 
 冬戦争で血涙流しながらソ連に分割献上せざるを得なかったカレリアな、民族叙事詩カレワラの舞台なんよ 
 つまり精神的故郷なわけだが、そこをクソムカつくイカれアカゴブリンから取り返せるチャンスってなったらそりゃ全力だろ? 
 
 - 8457 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 22:59:46 ID:AtLk9Q+40
 
  -  エジソンが霊界通信機を発明してたら、死後の世界で釜茹でになってるナポレオンに 
 「イギリスとロシア、どっちが嫌いでしたか?」 
 と聞いてみたかったなあw 
 
 - 8458 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 23:00:02 ID:B9npGzhj0
 
  -  >>8449 
 ざっくり言えば大昔はスウェーデンの従属国みたいな感じだったんをロシアに分捕られて、100年ぐらい 
 植民地みたいな扱いだったんを、ロシア革命のドサマギで分離独立(この時、アカ派との間で内戦になった)して、 
 20年もしない内にソ連が侵略してきて、もう刀折れ矢尽きるまで抵抗したけど、小国故にどうしようもなく 
 >>8446の条件で停戦して、独ソ戦に乗っかって失地回復のリターンマッチ挑んだがやっぱ力及ばず 
 果たせんまま下って、以降冷戦期はソ連の準衛星国として(嫌々)従ってたのよ…… 
 これで恨まない理由は無いじゃろ? 
 
 - 8459 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 23:01:42 ID:OSaf33DB0
 
  -  日本で言うなら高千穂神社から宇佐八幡までと奈良京都取られたようなもんだからなぁ 
 
 - 8460 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 23:03:10 ID:GjE6Ntzd0
 
  -  一方アカゴブリンは文化的文明的ルーツを衛星国として切り離した結果全力で噛みつかれるとかいうクソアホポカをかました 
 ええまあウクライナ(というかキエフ大公国)のことなんですがね? 
 
 - 8461 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 23:03:27 ID:OSaf33DB0
 
  -  独立後に攻め込まれた冬戦争で国内の金持ちが自腹で飛行機調達して 
 軍に提供したり、一介の猟師が全力したりする訳だよな 
 
 - 8462 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 23:04:49 ID:ccu8tSC/0
 
  -  ドルフロにはスオミと言う、フィンランド製銃のスティグマを宿し、ロシア絶許の精神を持ったヘヴィメタ好きな戦術人形が居ってだな… 
 流石に10年後の2では、ある程度折り合い付けたみたいだが( 
 ttps://tadaup.jp/2d8f9094a.jpg 
 
 - 8463 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 23:05:03 ID:wgh0I9qJ0
 
  -  冬戦争と継続戦争でソ連もといロシアには煮え湯を飲まされてっからなスオミ 
 
 - 8464 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 23:06:23 ID:AtLk9Q+40
 
  -  英国の貴族がポケットマネーで爆撃機や戦闘機を買って自腹参戦してたなぁ<冬戦争 
 
 - 8465 :大隅 ★:2024/12/12(木) 23:11:18 ID:osumi
 
  -  フィンランドと言えばF2Aバッファロー(B−239)……(´・ω `) 
 
 - 8466 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 23:13:06 ID:B9npGzhj0
 
  -  >>8464 
 いや、ブリカスじゃなくスウェーデン(それも伯爵家の当主)だよ 
 親父の方は、フィンランド独立戦争ン時にやはり自腹で飛行機買って義勇軍として参加して、 
 その息子も20年チョイ後の冬戦争にて、自前のツテで爆撃機や戦闘機を買って送り、自ら操縦して参戦してる 
 
 - 8467 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 23:16:08 ID:QWdC710Qi
 
  -  ガルパンで有名になった『サッキヤルヴェン・ポルッカ』は正しく「カレリア地方民謡(奪ったアイツラ絶対許さんからな…!)」だから 
 
 - 8468 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 23:16:22 ID:AtLk9Q+40
 
  -  >>8466 
 ああ、スウェーデンだったか。サンクス 
 まぁロイド・ジョージのおかげで青色吐息の英国貴族にそんな金ないよな! 
 
 - 8469 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 23:17:17 ID:QWdC710Qi
 
  -  フォンローゼン閣下! 
 
 - 8470 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 23:17:47 ID:wgh0I9qJ0
 
  -  ガルパンでミカがカンテレで演奏してたサッキヤルヴィ・ポルッカも奪われたカレリアの地に思いをはせる歌だしな 
 
 - 8471 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 23:21:21 ID:HHpa/IOx0
 
  -  ソビエト「もうお前ら(フィンランド)は与党だけ共産党にして形だけ従ってくれるなら実質中立国でいいよ…(疲弊)」 
 
 - 8472 :スキマ産業 ★:2024/12/12(木) 23:22:57 ID:spam
 
  -  爆撃機売ってくれ! 
 →だめです 
 じゃあ普通の売ってくれ! 
 →それならまあ 
 買ったこの機体爆撃機に改造してして暴れ始める模様 
 
 - 8473 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 23:46:55 ID:MLloB6eL0
 
  -  フィンランド「漸く気持ちが分かったよ…さあ共に殴ろ?殴るよね?(ぐるぐる目)」 
 
 - 8474 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 23:50:35 ID:t+EQeZ7v0
 
  -  取り敢えずロシア死ね死ね団が出来たらポーランドとフィンランドが参加するのは確定だな 
 
 - 8475 :名無しの読者さん:2024/12/12(木) 23:57:35 ID:/f4cHPdV0
 
  -  >>8465 
 フィンランドがおかしいのはバッファローだけじゃなくて、 
 ホーク75やらフィアットG50まで戦力化して露助をガンガン撃墜していたんですよね 
 
 - 8476 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 00:00:28 ID:SwX7Pvme0
 
  -  >>8474 
 日本も知らん顔してアメリカ越しに参加するんじゃないかなぁって 
 なんだかんだ北方四島含めた千島取られてるし樺太も結局分捕られたままだしな 
 
 - 8477 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 00:01:06 ID:ATyV0gPt0
 
  -  マジで?フィンランドは白い死神以外にもヤバイ奴等が沢山居たのか… 
 
 - 8478 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 00:02:04 ID:tZTeux1Q0
 
  -  っ「ついてないカタイヤネン」 
 コイツまじでなんで天寿を全う出来たんだ? 
 
 - 8479 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 00:04:02 ID:6+27KzL40
 
  -  >>8476 
 南樺太の領有権は放棄してる但しロシア(ソ連)領とは認めていない 
 日本としてはまだ何処の国の物でもないとしてる 
 
 - 8480 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 00:05:54 ID:iT/KgKKD0
 
  -  >>8475 
 おかしいのは戦闘機を、どんな状態からでもレストアする国立工廠じゃねえかなぁ… 
 あと、敵地に墜落した戦闘機を敵地に侵攻してまで回収して修理して使う根性 
 
 - 8481 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 00:10:43 ID:lnkVJNk00
 
  -  日本の世界地図をよく見ると、南樺太部分が白い(日本ではなくなったがロシアの領有となっていない) 
 
 - 8482 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 00:12:08 ID:4B6uwwNV0
 
  -  >>8477 
 軍事的ロマンチシズムを具現化したようなー人外、トンデモが大勢居るぞマジで…… 
 90機以上撃墜(ジャガイモ共の人外枠除いて人類最多)して、機体の被弾も本人もかすり傷一つ負わなかった 
 「無傷の撃墜王」エイノ・ユーティライネンとか、4回ぐらい死んでる筈なのに生き残った「リアルコーラサワー」事、 
 「ついていない」ニルス・カタヤイネンだの、元は小学校の校長やってたのを呼び戻された人(戦術家として有能無比)とか、 
 細い林道を進撃してくる赤軍1万以上を500人で足止めして撃退し、味方の包囲網を維持してのけたとか、 
 漫画や小説だと編集に突き返される様な事が山ほどやってのけたのが、フィンランド軍だゾ(白目) 
 
 - 8483 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 00:13:43 ID:lnkVJNk00
 
  -  タンペレ工廠(冬戦争時のフィンランド軍の修理施設)には野生のアストナージさんや榊のオヤッサンが居ただろ絶対に。と思わずには居られない 
 
 - 8484 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 00:14:39 ID:iT/KgKKD0
 
  -  >細い林道を進撃してくる赤軍1万以上を500人で足止めして撃退 
  
 モッティ戦術ってそれだっけ 
 
 - 8485 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 00:16:23 ID:lnkVJNk00
 
  -  「やる夫が雪中の奇跡を起こすようです」は名作 
 
 - 8486 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 00:17:03 ID:ATyV0gPt0
 
  -  少人数で多人数を足止めって300のスパルタかよ… 
 前に銀牙-流れ星銀-に共感するって話あったけどまさか兵士みんな抜刀牙持ちみたいなモノだとかそんな理由も含まれてた? 
 
 - 8487 :大隅 ★:2024/12/13(金) 00:17:37 ID:osumi
 
  -  >>8475 
 いや、ホーク75(カーチスP−36)はフランス空軍でドイツのBf−109Eと互角に渡り合ってるし、日本陸軍でも 
 旋回性能が高かった事からP−40より強敵って判断下してたりするんで……(´・ω `) 
 
 - 8488 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 00:18:19 ID:lnkVJNk00
 
  -  ヒント 
 冬戦争時期のフィンランドは北極圏の12月 
 
 - 8489 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 00:21:02 ID:4B6uwwNV0
 
  -  >>8484 
 それは単に遅滞防禦やね。そのモッティ戦術で包囲されてた赤軍の歩兵師団1万5千以上を 
 支援・脱出させる為に突っ込んで来た奴等をそれで追い返した。ちなみに。包囲してる側のフィンランド軍は 
 1万以下の数なのに包囲を成立させて、ジワジワと包囲網を狭めて追い詰めて殲滅したゾ(嘘やん……) 
 
 - 8490 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 00:23:00 ID:lnkVJNk00
 
  -  ウクライナでも同じ様に少数のウクライナ軍に殲滅されてたロシア軍 
 
 - 8491 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 00:37:55 ID:tZTeux1Q0
 
  -  >>8490 
 それはロシアがウクライナでチェチェン紛争で生み出された新たな戦術を使っているからなんだ、その名もミートグラインダー(ひき肉製造機) 
 手法は簡単で目障りな味方(少数民族出身者や傭兵、囚人兵)を先鋒に後ろに督戦隊を置いて突っ込ませます 
 そして交戦している間にウクライナ側の位置を確認して纏めて吹き飛ばす 
 今年2月のアウディーイウカって町の戦いでのロシア側の死者数1万6000人超という話が 
 
 - 8492 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 00:42:56 ID:X5TGgJyh0
 
  -  >>8482 
 ユーティライネン警察だ!イッルは地味に被弾歴あるんやぞ……掠めた7.7mm弾が機体の塗装こそいでいったのを被弾に入れるのならだがな! 
 なお兄貴は兄貴で大概陸戦型リアルニュータイプだった模様 
 
 - 8493 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 01:03:03 ID:4B6uwwNV0
 
  -  ttps://www.nicovideo.jp/watch/nm7739734 
  
 クッソ古い奴(動画)だが、冬戦争序盤の戦闘の流れを軽く知るにはこれ見ると良い…… 
 
 - 8494 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 01:03:50 ID:O0QmzHp80
 
  -  >>8487 
 そうでした。トーチ作戦の時も北アフリカに残っていたホーク75が活躍したって話もありましたし。 
 フィンランドにもし隼が1個戦隊分いたらどんだけ活躍しただろうかと 
 
 - 8495 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 01:04:58 ID:SwX7Pvme0
 
  -  300人のスパルタ兵と同じように地形を有効活用した結果じゃな 
 コラー河という天然の隘路を徹底的に防御したためにソ連軍は歩兵四個師団と戦車部隊一個旅団を持って攻略に当たりながらもここを突破できなかった 
 
 - 8496 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 05:32:26 ID:ypFRGGb50
 
  -  ttps://ichef.bbci.co.uk/ace/ws/640/cpsprodpb/28b6/live/1f963b30-b538-11ef-a0f2-fd81ae5962f4.jpg 
  
 資料元によると、12月5日時点のシリア勢力図 
 シリア南部の白い地域は、イスラエルが一方的に占領してるゴラン高原 
  
 一部報道によると、イスラエル軍の一部は既にダマスクスまで20キロ地点まで到達してるという事で 
 
 - 8497 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 05:37:11 ID:ypFRGGb50
 
  -  元々、イスラエルの占領地とダマスクスまでの距離は約50キロ程度しかなかったんだけどね 
 白い地域の外側に30キロぐらいの「ネタニヤフが言う所の緩衝地帯」が出来たということですな 
 ゴラン高原占領した時の言い分も似たような内容だったとおもうが、1967年の第三次中東戦争から50年以上経過しても返さない 
 
 - 8498 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 05:44:14 ID:ypFRGGb50
 
  -  今回の緩衝地帯にイスラエル軍が居座れば、最早シリアって国は存在しないのと同じですな 
 首都と20キロ地点に敵対国の軍隊が駐留するなら、何時でも長距離砲でダマスカスを破壊できると言う事だし 
 
 - 8499 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 06:10:09 ID:MbJRKmyn0
 
  -  ホームレス男性に食事をあげた女性従業員がクビに→「自分は間違ったことはしていない」 
 ttps://x.com/lautrea/status/1867143908330983846 
 まあ…味しめてますますタカって来るだろうし 
 明日は二人明後日は三人と 
 
 - 8500 :携帯@赤霧 ★:2024/12/13(金) 06:17:01 ID:???
 
  -  この女性従業員だけがたかられるなら自己責任だけど 
 「あの店に行けば食べ物をもらえる」「昨日はもらえたのに」に発展し得るから店の対応としてはこうなっても仕方ないとは思うよな 
 マネージャーに報告してるってことは勤務中にやったことだろうし 
 
 - 8501 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 06:34:17 ID:hcY/93M80
 
  -  感謝するのは最初だけ 
 段々、図々しくなり食べさせてもらう、が食うのが当たり前になり、ただでもっと食わせろもっといいものを食わせろ、となる、と 
 
 - 8502 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 06:41:13 ID:NaWyvygC0
 
  -  情報少なすぎてなんも言えんよ 
 前後にどういう文脈があるかでだいぶ話変わってくるだろうし 
 どっちにしろこの人手不足の中でクビにする何かはあったんだろうとしか 
 
 - 8503 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 06:42:35 ID:BqTvoG9a0
 
  -  「もし男性にシャツがほしいと言われたら、自分のシャツをあげます」 
  
 え…うーんこのおばちゃんが若いころなら…素っ裸で行ったのに… 
 
 - 8504 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 06:44:35 ID:NaWyvygC0
 
  -  ってアメリカの話か 
 失礼しました 
 
 - 8505 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 07:17:43 ID:fNISCXjL0
 
  -  ニュースを取り上げてる垢は何回か見掛けた事がある左系じゃん 
 久しぶりで懐かしいな 
 
 - 8506 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 07:23:33 ID:E2u5YkFh0
 
  -  アメちゃん今ごろ氷河期か 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6b95ec4552afda9f75b3e148dfdc60cff4adbc3c 
 ふ、それは日本の新卒が何十年も前に既に通った道だ… 
 
 - 8507 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 07:33:21 ID:iT/KgKKD0
 
  -  まあ、イスラエルがゴラン高原にこだわる理由もわかるんよ 
 あそこ周辺に比べて数百メートル高い位置にあるから、あそこにレーダー置くだけでロケット弾の迎撃が楽になるので 
  
 >>8499 
 会社で支援していたホームレスがどんどんわがままを言うようになり、最終的に柳刃包丁を持って追いかけまわしてきた…「弱者支援の難しさ」を考えさせられる話 
 ttps://togetter.com/li/2474763 
  
 先週、こんな棘のまとめを見たところだった 
 
 - 8508 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 07:47:33 ID:SwX7Pvme0
 
  -  飢える物には魚を与えた後魚を釣らせないとアカンのやな 
 
 - 8509 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 07:49:55 ID:ypFRGGb50
 
  -  勝手に占領してるゴラン高原守る為に、更に外側に緩衝地帯なんて物つくるのなら事実上シリアって国の存在を否定してるよな 
 ロシアが勝手に緩衝地帯を作る事を主張するのと、何が違うんだろうね 
  
 確かにシリアって国が、オスマン帝国の解体後に出来たフランスの植民地が前身だって事情は確かにあるけどさ 
 でもそんな事いうなら、あの辺は歴史上何度も大王朝出来てたのでアラブ統一国が出来てないのがおかしいになるね 
 
 - 8510 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 07:55:26 ID:ypFRGGb50
 
  -  >>8507 
 個別の例を一般化するのは、典型的なすり替えだと思うが? 
  
 そういう人も居るだろうさ、嘘だとは言わないよ 
 でもな、そういう事いうならナチスからユダヤ人匿ったら刃物で脅された人とかも居るんじゃないの 
 
 - 8511 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 08:05:22 ID:iT/KgKKD0
 
  -  >>8510 
 ああ、これ演説くんか。じゃNG入れる前に一つだけ。 
  
 >>8507のまとめ、本文読んでないだろ。 
 「個別の話」であるにせよ、幾つも体験談が出ているぞ。 
  
 昨日あたり、散々話のすり替えて言われたから、言ってみたくなったのかな? 
 
 - 8512 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 08:08:03 ID:R0a6Eq0u0
 
  -  ホームレスが自己中のクズばかりだと仮定するならユダヤ人も自己中のクズばかりだと仮定することも否定できないってアタマ大丈夫か 
 
 - 8513 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 08:08:11 ID:Q0QLG7Xp0
 
  -  何言ってんだコイツ? 
  
 流石に刃物持ち出すのはレアケースだろうが、リンク先見りゃお仲間が増えたり要求がエスカレートするのが個別ケースじゃないのは分かるだろうに 
 個別ケース云々を言うなら、話題の始まりの記事のアメリカやレスしてる人らが住んでる日本の話から、ナチスやユダヤの話に広げてるのは誰よ? 
 
 - 8514 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 08:11:45 ID:ypFRGGb50
 
  -  弱者に対する支援が無意味だという主張は、北宋の新法旧法の争いの時代からありますよ 
 新法というのは、貧窮層支援が趣旨で、貧民に安い利子で穀物などを貸すという物などですね 
 それに対する保守派の反論は、貧窮層は怠け者だから貧乏なのだ彼らに貸したら貸し倒れが頻発するという物 
 別にこれも噓では無いですが、同時にこれは高利貸しを兼業してた農村の大地主の権益も侵害してるのよな 
 弱者の救済は無意味って主張する人は昔からいるよ 
 
 - 8515 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 08:17:57 ID:iT/KgKKD0
 
  -  やっぱアホだし、本文読んでないな 
  
 「弱者支援をやるな」なんて言ってないのぜ 
 「やるなら個人でやらず、フードバンクなんかの公的なものでやれ」 
  
 って言ってるんだけど 
 
 - 8516 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 08:18:04 ID:R0a6Eq0u0
 
  -  分が悪くなって小難しいこと言って論点ずらししてはぐらかそうとするいつものパターンに入ったな 
 
 - 8517 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 08:19:51 ID:Q0QLG7Xp0
 
  -  無意味なんて言ってない 
 図々しいのが集まりやすいから考えなしにただ与えるだけなのはダメって話なのに、ホント人の話を聞く気が無いんだな 
 
 - 8518 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 08:30:45 ID:ypFRGGb50
 
  -  読んだんだが、可成り特殊な例の様に見えるんだけど 
 ホームレスと、悪徳弁護士がぐるで騙す手口があるというのが最初の例の主張だよね 
 でもよく読むと、会社で雇用したホームレスの人と揉めたという事しか分からない様な気がするんだけど 
 そして、解雇のルール破りと言う事で警告が来たと 
  
 揉めた内容の詳細が分からない以上、事情不明じゃないですかね「 
 
 - 8519 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 08:33:26 ID:iT/KgKKD0
 
  -  人権派弁護士にねじこまれたホームレス雇用の末とはいえ、会社内でのトラブルを第三者に開示しろって言ってんの? 
 
 - 8520 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 08:33:47 ID:R0a6Eq0u0
 
  -  そういやシリアの刑務所の地下監獄ラビリンスは単に地下倉庫の電子ロックが開かなかったことから話が膨らんだデマだったのか 
 
 - 8521 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 08:38:45 ID:iT/KgKKD0
 
  -  「地下三階・10万人収監の絶滅収容所!」ってのはセンセーショナルでしたね 
 まぁその割に、20年前から入ってる人がいるとか子供がごろごろいるとか、ムジュンした話もあって飛ばしだってバレたけど。 
 
 - 8522 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 08:42:56 ID:ypFRGGb50
 
  -  偏見がある人の場合、自然な感じで当たり前の様に相手を侮辱してる事も普通にありますからねえ 
 後、普段見下されやすい人は侮辱に敏感な事が良くあります 
 だって世の中には面白半分で、ホームレスに暴力振るう様な人だって存在してますので 
  
 
 - 8523 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 08:53:44 ID:KJ/Fq1830
 
  -  最貧層は、一般人が気分で関わっていい類の人間じゃないんだよ。普通の人は自分の身も店も守れん。 
 施したいなら、既存の組織や手順に従ってやれって話 
 
 - 8524 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 09:00:29 ID:R0a6Eq0u0
 
  -  自然な感じで当たり前の様に相手を侮辱と普段見下されやすい人は侮辱に敏感という反対の両論が両方自己紹介になってるのが笑う 
 
 - 8525 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 09:03:57 ID:W5NA5P6u0
 
  -  遂に札ドに救いの手が! 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b66c41d4fbc9afb0acb609d4abb4e8a9554cea5b 
 
 - 8526 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 09:07:50 ID:ehkPE5az0
 
  -  >>8507 
 もともとはシリアの砲台あったとこだしな 
 で停戦してもイスラエルへ砲撃してくるもんだから第三次中東戦争でイスラエルが占領したと 
  
 今現在のシリアへの進軍はヒズボラへの支援ルート遮断と 
 シリアの化学兵器とその投射手段生産手段のなど排除が目的だろう 
 シリア国民だけでなく周辺含めた一般人にとっての最悪はイスラム国残党にそれらの兵器が接収されることだから 
  
 中国が崩壊した際西側もこんな感じで軍閥に渡らないよう核兵器だけでも排除できればいいんだが 
 
 - 8527 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 09:08:13 ID:nlo5LVki0
 
  -  >>8522 
 自分にどでかいブーメラン射してんの草 
 お前自身の事良く分かってんじゃん 
 
 - 8528 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 09:08:24 ID:ypFRGGb50
 
  -  親切にすると、段々つけあがる事があるって主張は否定できませんよ 
 でもね、同時に些細な侮辱を放置すると段々エスカレートするという主張も否定できないでしょ 
 最近事件になった同僚に鉄道投身させた人達だって、最初は些細な侮辱から始めたんだと思いますが 
 最近では余程の事が無いと限り、安易に暴力をふるう人は居ません警察に被害届だされると面倒ですからね 
 でも、ホームレスは泣き寝入りすると思ってる方も普通に居ます 
 実際時々殴り殺される事件起きてるでしょ 
  
 
 - 8529 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 09:17:18 ID:+ulgHqnX0
 
  -  シリアって歴史上のほとんどの時期 
 どっかに支配されてた地域じゃ? 
 
 - 8530 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 09:21:25 ID:A9u71q4Y0
 
  -  >>8525 
 まーたノリと勢いで余計な事を言う 
 こっちが救いの手と思っても相手は今までの事を覚えって無いフリして再度集ってくるだけやぞ 
 
 - 8531 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 09:21:31 ID:R0a6Eq0u0
 
  -  結局虐げられた弱者が反撃のテロに走るのは正当ということに帰結してる 
 
 - 8532 :携帯@赤霧 ★:2024/12/13(金) 09:22:36 ID:???
 
  -  個別の話を一般化するなと言いながら最初の例が特殊例だから他も特殊例みたいな言い方をするな 
 あと善意が巡り巡って悪化することがあるのと、小さな悪意が積もり積もって大きな事件化するのと、ホームレス狙った犯罪があることは 
 それぞれ別の話で一つを解決すれば必ずしも全部が解決するまたは他方が悪化するみたいな話じゃないから同列に扱うべきではない 
 
 - 8533 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 09:27:11 ID:ehkPE5az0
 
  -  ローマに支配されたりペルシャに支配されたりトルコに支配されたり 
  
 中東勢力で見てもエジプトとメソポタミアという土地が強すぎるから 
 どうしてもそっちが中心になる 
  
 ウマイヤ朝とアイユーブ朝がダマスカス首都にしたぐらい? 
 歴史的には短い期間だけど 
 
 - 8534 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 09:45:18 ID:iT/KgKKD0
 
  -  アイユーブ朝ってエジプトだけじゃなかったのか 
 
 - 8535 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 09:48:19 ID:iT/KgKKD0
 
  -  えーとアイユーブ朝…(Wikiポチー) 
 アル=アーディル、アル=カーミル……ああ、そーいや小説と漫画の「ジハード」ってあそこだったかw 
 
 - 8536 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 09:51:59 ID:A9u71q4Y0
 
  -  ジハードなつい 
 
 - 8537 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 09:53:51 ID:VUebP/Sh0
 
  -   
 でもソレって全部人生の負け犬でレ○プ集団ハマス支持者ID:ypFRGGb50の一方的な思い込みによる妄想ですよね? 
 
 - 8538 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 10:07:45 ID:ehkPE5az0
 
  -  あと近世以降は喜望峰スエズ運河があるんで 
 昔のインド洋と地中海を陸路で結ぶ交通の要衝って価値も今のシリアにはない 
 まあ近世だとトルコルートが使いにくいロシアの地中海アフリカへの道って価値が出てきたが 
  
 >>8534 
 一時期ダマスカスに首都おいたってだけで 
 アイユーブ朝もエジプトの勢力って言った方がいいと思う 
 
 - 8539 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 10:16:59 ID:VUebP/Sh0
 
  -  フーシ派のやらかしのせいでスエズ運河が使えずに喜望峰周りになって、南ア海軍がキャパオーバーしてるという記事が 
  
 現在の稼働艦艇がフリゲート艦と哨戒艦1隻ずつという惨状… 
  
 ttps://trafficnews.jp/post/136494 
  
 ここ数年、南アフリカ海軍は組織として稼働率が著しく低下しており、主要な艦艇はヴァラー級フリゲート1隻とウォリアー級哨戒艦1隻しか満足に動いていません。 
 同軍の潜水艦であるヒロイン級潜水艦3隻に至ってはどれも整備中で機能しておらず、巡視艇などの小型な船舶の稼働率も怪しいようです。 
 こうした事態を招いた大きな原因は、不況による慢性的な国防予算の不足です。 
  
  この予算不足に加え、世界情勢の大きな変化が南アフリカの危機感を強めています。 
 2023年10月に始まったイスラエルとパレスチナ自治区ガザ地区を拠点とする武装組織「ハマス」の戦闘により、紅海ではハマスと連帯を表明したイエメンの反政府武装組織「フーシ派」による商船に対する攻撃が激化しています。 
  
  そのため紅海を通る必要のある「スエズ運河経由」での輸送を断念し、大西洋からアフリカ大陸を大きく回り、南アフリカの喜望峰を通りインド洋へ向かう「喜望峰経由」を選択する商船が増えています。 
 
 - 8540 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 10:41:58 ID:k4EE5uMn0
 
  -  国産化…しましたよね…? 
 ttps://x.com/sincereleeblog/status/1867376781004767681 
 
 - 8541 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 10:57:37 ID:XO6oF9oS0
 
  -  半導体はソレだからヤバいんよ 
 売れてる時はぼろ儲けだけど数年で型落ちになっておじゃんだからもう中華でさえ手を出せない分の悪いギャンブルになってる 
 
 - 8542 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 11:00:05 ID:X5TGgJyh0
 
  -  >>8539 
 つまり絶望()した弱者()が無敵の人()と化して結成した正義()のレジスタンス()ハマスと連帯してスエズ運河ルート封鎖してるフーシのせいで、海運業と保険業がコロナに次ぐセカンドレ○プされてると 
 じゃあこいつら由来の世界経済低迷とその余波で日本経済も悪化するのを、演説くんはむしろ喜んで受け入れなきゃならないな 
 だって演説くんはハマスとそのお友達土人の箱推しだし、その被害をもろに食らうのも当然ご褒美なんだもんな 
 
 - 8543 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 11:12:40 ID:ttc4Zt900
 
  -  ヒュンダイとサムスンは半国営みたいなもんだから業績悪化するとますます経済ヤバいだろうなぁ 
 
 - 8544 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 11:26:40 ID:YxYDHfT70
 
  -  半導体は 
 枯れた技術になって一定量流通が期待できるもの 
 最先端技術を使ったもの 
 の二本立てをやり続けないと維持は無理 
 
 - 8545 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 11:38:00 ID:X5TGgJyh0
 
  -  そういやヒュンダイはまだヒョンダだかホンデーだかいうホンダっぽいどな発音で日本車詐欺してんの? 
 
 - 8546 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 11:55:14 ID:UlLdEaZTi
 
  -  フーシ派を殲滅しますと宣言したら、世界中の国際保険会社と国際海運会社は全面的に賛同しそう 
 
 - 8547 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 12:14:18 ID:QM7I3qxV0
 
  -  >>8531 
 何が言いたいかと言うと自分を優しくしてチヤホヤしないとどうなるか分からんぞと言いたいんだよ 
 14歳辺りや変な人が偶に言う俺キレたら何するか分からないぞの亜種では? 
 
 - 8548 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 12:18:32 ID:W5NA5P6u0
 
  -  「くたばれカイザー・ラインハルト! イゼルローン共和政府万歳!! ヤン・ウェンリー万歳!!!」 
 ttps://x.com/tweet_tokyo_web/status/1866795611087048751 
 
 - 8549 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 12:19:56 ID:UlLdEaZTi
 
  -  37564にするのが一時的にコスト上昇はするけど一時的なもので終わるからコスパ最高なのよね 
 
 - 8550 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 12:27:07 ID:iT/KgKKD0
 
  -  >>8547 
 フーシ派「キレてないっスよ、俺キレさせたらたいしたもんだw」 
  
 >>8549 
 ぶっちゃけ、フーシ派どころかイエメンがまるっと無人になっても、日本も欧米もなんも困らないからなぁ 
 
 - 8551 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 12:27:08 ID:QM7I3qxV0
 
  -  グレタは前からハマスを応援してなかった?そもそも火力発電批判して身内の原子力発電方面に繋げようとしてた話があるし何処までが台本なのやら… 
 
 - 8552 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 12:27:17 ID:tZTeux1Q0
 
  -  >>8529 
 しゃーないねん、シカゴ大学のホジソンの大著「イスラムの冒険」でから言えば 
 この地域(アラビア半島からパレスチナの)は一部を除いて慢性的な水不足なんで生産力の高い土地がない 
 よって生産で富を蓄積するよりオアシスや、交通の要衝間の運輸商売で富を稼ぐんやけど 
 マハンに言わせるように商売はその所属する集団の武力の影響圏内でしか安定して行えないのだから 
 富を蓄積するためにはより広い地域、連結点を支配したもん勝ちになって 
 シリアにはそういった集団が生まれなかった又は生まれても潰されたので常に誰かの支配下よ 
 
 - 8553 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 12:27:30 ID:KTaxL+5u0
 
  -  >>8548 
 こいつのバックって支那だったろ 
 イスラエルは支那に都合の悪いことでもやったか? 
 
 - 8554 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 12:31:13 ID:iT/KgKKD0
 
  -  >>8553 
 中共もあのへんの産油国から油買ってるから、政情不安からの価格上昇を嫌ったか、 
 イスラエルのおかげでフーシ派が勢いづいて紅海の航海が不安定化するからとか、 
 それくらいしか思いつかないな 
 
 - 8555 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 12:34:13 ID:QM7I3qxV0
 
  -  >>8553 
 ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/01/post-103369_1.php 
 イスラエルもびっくり、ハマスの武器庫に中国製の武器が 
  
 スポンサーが支援してるチームを応援するのは仕方ないのだ 
 
 - 8556 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 13:01:32 ID:wV1rCECV0
 
  -  韓国人「やたら日本と台湾が韓国のことを気にしてきますが私たちは別に日本のことなんか関心ないんです」 
 ttps://x.com/kannyuKankoku/status/1867397781603987835 
 
 - 8557 :携帯@赤霧 ★:2024/12/13(金) 13:39:44 ID:???
 
  -  こっちも別に韓国のことに興味抱きたくないけど国の立地考えると韓国でなんかあったら100%巻き込まれるから気にしてるだけだぞw 
 
 - 8558 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/12/13(金) 13:44:12 ID:hosirin334
 
  -  所詮イスラム土人だった 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/4f92e6b5d5d7ec784300c2d9d0f4e5e6b744c57d?page=1 
 
 - 8559 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 13:57:18 ID:QN5nydqJ0
 
  -  >数ヵ月後、念書を取り交わしたパキスタン人は行方不明になり、現在に至っております 
  警察沙汰になって念書交わして200万払う事になってトンズラ 
  
 どっかで土葬させろと喚いてたよなぁ、実態はこのザマなのに 
 
 - 8560 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 14:02:51 ID:9SHLHPeU0
 
  -  まあ、出稼ぎ民やしねぇ 
 
 - 8561 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 14:05:56 ID:7gpiqhyq0
 
  -  労働力目的で外国人を入れるならシンガポールぐらい厳格にするべきやろと思う 
 
 - 8562 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 14:06:37 ID:tyP9RbzR0
 
  -  そらまあフーシェとか信じるのは馬鹿だよね 
 
 - 8563 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 14:09:06 ID:yx/ZjSn10
 
  -  つちんちゅ? 
 
 - 8564 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 14:12:22 ID:0GbHqitC0
 
  -  優しくしたらどこまでもつけあがるの一例よな 
 
 - 8565 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 14:28:53 ID:gDMdDTlgi
 
  -  だから演説くんに優しくしてる応援団はコレと全く同じしてる 
 
 - 8566 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 14:41:31 ID:A9u71q4Y0
 
  -  >>8556 
 本当におめでたい脳みそしてやがるな 
 盲腸に基本関心なぞないわ 
 政情不安になると少なくない迷惑がかかるのと 
 国内の寄生虫どもと財布と見なしてるのが利用しようとしてるだけだ 
 
 - 8567 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 14:44:55 ID:A9u71q4Y0
 
  -  >>8558 
 はなっから分かりきっていた事じゃん 
 ムス◯ム侵攻してる身勝手でガバガバなヤツラを信用するのがおかしい 
 華僑より性質が悪い 
 
 - 8568 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 15:20:53 ID:3D3lh7wE0
 
  -  >>8566 
 いや、吠えついてくる野良犬を見る程度には関心あるぞ 
 
 - 8569 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 15:22:50 ID:0GbHqitC0
 
  -  それ関心があるんじゃなくて警戒対象なだけだよね 
 
 - 8570 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 15:27:37 ID:W5NA5P6u0
 
  -  パトカーに外装武装設置 
 ttps://x.com/Yomiuri_Online/status/1867060706899791955 
 一般人に当たって怪我したらどうするんや反対 
 と喚くのが出るのに1万ジンバブエドル 
 
 - 8571 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 15:42:46 ID:wyQBjrzCi
 
  -  賭けにならないw 
 
 - 8572 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 15:46:20 ID:QN5nydqJ0
 
  -  それじゃこれ 
 ttps://video.twimg.com/amplify_video/1866247944954953728/vid/avc1/360x640/1GPTA9i5PziXOyLz.mp4 
 シリアでアサド大統領の親族だとさ 
 物理的な吊し上げ 
 土人&土人 
 
 - 8573 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 15:55:30 ID:iT/KgKKD0
 
  -  「それじゃ」じゃなくてさぁ… 
 演説くん好みのグロ映像なら、ちゃんと事前に書こうぜ 
 
 - 8574 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 15:58:32 ID:srZpYTIL0
 
  -  真偽定かでもない趣味の悪いグロ動画貼るのは人としての品性を疑われますよ 
 
 - 8575 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 16:00:08 ID:yx/ZjSn10
 
  -  つちうど? 
 
 - 8576 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 16:08:43 ID:QN5nydqJ0
 
  -  物理的な吊し上げって書いたんだけどね 
 更に直接的に書くよ 
  
 社会主義暴君バシャール・アル・アサドのいとこ、スレ??イマン・ヒラル・アル・アサドがシリアのラタキアで処刑とのこと 
  
 本人の動画かどうかまでは不明 
 ただ、今の時代に吊るすとかやってるから戦争終わらんのじゃないのって 
 
 - 8577 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 16:20:59 ID:CQjRWA4yi
 
  -  物理的吊し上げ(ソーレソーレ)か… 
 
 - 8578 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 16:25:51 ID:A9u71q4Y0
 
  -  だって土人やぞ 
 今の時代で中世の日本や欧州で総蛮族みたいな時代と大して変わりのない民度なんや 
 そりゃあ恨み骨髄のアサドの親族なら吊るされる 
 そしてムス◯ムの教え的には復讐とか肯定どころか推奨されてる 
 そんなんで戦争が終わる訳がないのだ 
 
 - 8579 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 16:39:32 ID:tZTeux1Q0
 
  -  アステカとかパプアの原住民って闘争で相手を殺すのはOKだが 
 戦後は長老とかの権威の決定無しに処刑はNGってのも多かったそうな 
 パプアだと片が付かないうちは相手の一族襲ってOKなんで余計に 
 つまり土人以下? 
 
 - 8580 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 16:44:31 ID:15itED7X0
 
  -  割と豪快な吊るし上げ方で不謹慎ながら草 
 
 - 8581 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 16:45:18 ID:srZpYTIL0
 
  -  ハンムラビ法典「復讐は同程度までは法の下において保証しますがそれ以上は認めません 金品で相応の賠償が為されるならそちらで和解するようにしましょう」(4700年前) 
 
 - 8582 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 17:44:50 ID:pbXXRLaE0
 
  -  ふふふ… 
 今時の若いモンは鉛筆も削れまい 
 
 - 8583 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 17:50:23 ID:9o6gOoH20
 
  -  奈良でk-popのイベントやるってだけでもうわぁって思ってたら 
 それまでやってた伝統行事終了させてそれに使ってた予算の倍って 
 
 - 8584 :大隅 ★:2024/12/13(金) 17:52:53 ID:osumi
 
  -  (´・ω `)肥後守は筆箱に常駐させてたぞ!>鉛筆 
 
 - 8585 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 17:57:01 ID:60fHZABs0
 
  -  >>8583 
 因みにその件の奈良県知事は控除引き上げの際には引き上げたら予算が無くなるぅぅぅ!と駄々捏ねてた模様 
 どうやら県民じゃなくて韓国人に使う予算は有り余ってるみたい 
 
 - 8586 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 18:04:27 ID:A9u71q4Y0
 
  -  >>8585 
 どこの政党所属か容易く想像できる知事だな 
 マジで日本各所で変なのに浸食され過ぎではないですかねえ 
 
 - 8587 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 18:09:23 ID:LdwlEMf80
 
  -  >>8586 
 ちなみに何処の政党だと思った? 
  
 正解は日本維新の会 
 
 - 8588 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 18:10:17 ID:91CPWAmS0
 
  -  維新だった 
 
 - 8589 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 18:11:34 ID:60fHZABs0
 
  -  まあ維新も馬鹿な議員沢山居るからな…それでも関西では自民と共産よりかはマシとか魔窟過ぎだろ… 
 
 - 8590 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 18:13:37 ID:QN5nydqJ0
 
  -  >>8584 
 ボンナイフ・・・ 
 
 - 8591 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 18:18:00 ID:H0pfr9yOi
 
  -  大阪民国の政党 
 
 - 8592 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 18:18:42 ID:aHxU/ySF0
 
  -  奈良県知事 
 ボンビーな日本の若者がK-POP大好きだから喜ぶんで開催します 
 
 - 8593 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 18:27:58 ID:A9u71q4Y0
 
  -  >>8587 
 立憲で次点で地域的に維新 碌なもんんじゃねぇな維新も 
 
 - 8594 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 18:30:52 ID:60fHZABs0
 
  -  元ミンスが当選する為に政党ロンダリングで所属してる議員も居るから仕方ない 
 
 - 8595 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 18:45:06 ID:+kpClmaR0
 
  -  お医者さんも専門化してるんね 
 ttps://x.com/katsuyatakasu/status/1867389065559257348 
 >直美(研修医からいきなり美容外科医を目指す若輩医)の皆さんに忠告します。 
 >普通の医者の現場のスキルを身に付けてください。 
 >倒産失業者した美容外科医はつぶしがききません。 
 >ただの薮医者です。 
 
 - 8596 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 18:50:34 ID:KJ/Fq1830
 
  -  >>8576 
 知り合いが何人も有無を言わさず殺されてれば、そういう感情にもなるだろ 
 そういう人が群衆になるぐらいに殺しまくった、長期独裁政権の結末よね 
 
 - 8597 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 19:07:21 ID:KTaxL+5u0
 
  -  >>8592 
 よく見る誤字だけど正しくはK-POOPな 
 
 - 8598 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 19:10:58 ID:iT/KgKKD0
 
  -  それさすがにジョークだよな 
 
 - 8599 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 19:22:55 ID:zoQ+Izow0
 
  -  >K-POP 
 言われてみれば、確かにそう見えて仕方ないw 
 ttps://x.com/R18sok/status/1867049759896375777 
 
 - 8600 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 19:27:39 ID:X5TGgJyh0
 
  -  >>8598 
 F5アタックした結果を人気だと言い張るやり口はpoop(クソもしくはナンセンス)そのものだからあながち間違いでもない 
 
 - 8601 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 19:32:59 ID:ATyV0gPt0
 
  -  一時期見掛けたトンスル煽りを思い出すな 
 
 - 8602 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 20:24:20 ID:24dane0h0
 
  -  韓国車は(アメ車と比べて)安いし長持ちするからヌ 
  
 で、韓国車シンパが日本車を知ってひっくり返るまでがワンセット 
 
 - 8603 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 20:29:10 ID:24dane0h0
 
  -  ちな韓国ドラマは「絵が綺麗な大映ドラマ」 
  
 そりゃオバサン連中夢中になるわ 
 
 - 8604 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 20:30:02 ID:tZTeux1Q0
 
  -  アメリカの車両規制の一つ25年ルールから外れた日本車が大人気な層で 
 知り合いが適合車を保有しているんだが、何処で調べたのか買取業者から売りませんかって電話が来て 
 値段は聞かんかったが普通じゃない買取価格を提示されたそうな 
 
 - 8605 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 20:40:09 ID:M02ze5yu0
 
  -  「男女平等やめたい…仕事やめたい…専業主婦になりたい…」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cffa6deb7f58b477020ee4467e8f17f4fc3877c9 
 気が合うなあ 
 ワイも養ってもらいたい…仕事やめたい…家事は…したくない… 
 
 - 8606 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 20:42:38 ID:ATyV0gPt0
 
  -  >>8605 
 この後女性に労働と言う負担を強いたって事で新しい利権にするのに100ペリカ賭ける 
 
 - 8607 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 20:45:59 ID:7gpiqhyq0
 
  -  もしかしてちょっと前までの日本の主婦って恵まれてたのでは? 
 
 - 8608 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 20:47:50 ID:l6B0vVTE0
 
  -  せやで 
 「亭主元気で留守がいい」とか嘯ける余裕があったんや 
 
 - 8609 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 20:48:37 ID:24dane0h0
 
  -  ガソリンとライターもって火事手伝い 
 
 - 8610 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 20:48:58 ID:iByKUGon0
 
  -  >>8606 
 「お前は結婚に向いてない」で終了する奴w 
 
 - 8611 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 20:51:57 ID:9o6gOoH20
 
  -  奈良県のやつ県の国際課も議員も何も知らず知事が向こういって独断で決めてきたって 
 もう鹿に日替わりで知事してもらおう日給は国産のしかせんべいで 
 
 - 8612 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 20:53:45 ID:A+JuXUIj0
 
  -  安倍元総理がなくなった後もトランプはずっと昭恵夫人と連絡取り合ってたんか 
 
 - 8613 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 20:53:57 ID:CxYwWaIu0
 
  -  >>8604 
 怪しい外国人がクルマウッテって来るらしいなあ 
 
 - 8614 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 20:53:59 ID:SwX7Pvme0
 
  -  まぁフェミニズムに名を借りたミサンドリズムなんぞに傾倒したのが悪いからしゃーないね 
 
 - 8615 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 20:56:31 ID:4B6uwwNV0
 
  -  >>8604 
 その「25年ルール」で入って来る、日本の軽トラやスカイラインGT-Rみたいな高性能スポーツカー等 
 がチョイ草臥れた中古でも、向こうのメーカーの新車より良いってんであっちの車業界が 
 目障りな存在を潰そうとルール自体の廃止や公道・市道も含めた走行禁止を法令化しようとしたけど、 
 向こうの日本車ユーザーの反対運動で撤回したって話よね…… 
  
 向こうは気候の所為で機械の持ちがいいから、日本じゃ本とんど見かけんよーな40年以上前の 
 オールドカーでも、元気に動いとるそうだしなぁ 
 
 - 8616 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 21:01:05 ID:jMiiBs1i0
 
  -  自分で整備出来る人も多いから余計に長持ちするんだろうな 
 
 - 8617 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 21:02:31 ID:ttc4Zt900
 
  -  一時期新車より中古車のほうが高いってニュースをみたな 
 
 - 8618 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 21:07:12 ID:ooDcpXYI0
 
  -  奈良県知事 朝日新聞記者→弁護士→市長→浪人を経て自民分裂の棚ぼたで知事職ゲット  
 政治思想は維新系とはいえない 市長時代から独断専行の気があった 
 なお自民分裂の責任は高市早苗の調整失敗だったりする 
  
 それと、話題の埼玉県知事 中東調査会出身なのであちらの文化にシンパシーを感じている可能性があるな 
 フセイン政権崩壊したときの市民の反応をみて涙を浮かべて喜んでたからな 
 
 - 8619 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 21:10:06 ID:4B6uwwNV0
 
  -  実際、自分も軽4を18年ぐらい乗ってたけど車検に合わせて各種のオイル替えたり足回りの 
 ゴムパッキンみたいなのやタイヤに、軽くぶつけた時に痛んだバンパーとか塗装剥げなんかに、 
 エンジンのゴムベルトとかはチョイチョイ直したけど、クルマ自体の寿命に関わる様な深刻な故障は 
 一度たりとも無かったから、マジで工業製品としての耐久度や信頼性は頭おかしいレベルよなぁ…… 
 外車でこんな事には絶対にならないだろうしね 
 
 - 8620 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 21:10:49 ID:ATyV0gPt0
 
  -  元朝日新聞記者って時点でアウトじゃないか 
 
 - 8621 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 21:11:45 ID:X5TGgJyh0
 
  -  アカヒの犬からパヨの太鼓持ちとかどう見ても厄満経歴です本当にパンニハムハサムニダ 
 
 - 8622 :最強の七人 ★:2024/12/13(金) 21:22:53 ID:???
 
  -  軽トラが人気とか聞いたことあるなぁ 
  
 ……今実家で使ってるやつ、いつ買ったやつだったか……? 
 
 - 8623 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 21:26:17 ID:FytoOfz00
 
  -  >>8619 
 ヤナセは頑張って自社でメンテナンスしてから納車してたからかなりマシ 
 現在自社販売メインにしてるメル〇デスさん、上位車でも納車後の不調がそこそこあるのは気のせいかな? 
 
 - 8624 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 21:28:02 ID:91CPWAmS0
 
  -  軽トラは安全規格通らないから私有地内専用とか 
 特定低速車両みたいな扱いでの使用らしいねえ 
 平気な州も有るには有るらしいが 
  
 
 - 8625 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 21:29:11 ID:91CPWAmS0
 
  -  ヤナセはその辺コミで新車時定価販売だったんだろうねえ 
 ブランドイメージの確立目的も有ったんだろうけど 
 
 - 8626 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 21:29:22 ID:l6B0vVTE0
 
  -  まあ、その私有地の広さが日本と比較にならないくらいに広いらしいから 
 
 - 8627 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 21:31:16 ID:+kpClmaR0
 
  -  >>8625 
 ぶっちゃけ平成あたりからそうしないと日本車に勝てねえ 
 って色々やってたんだけど 
 当の欧州は、安くしないと売れないからそんな手間掛けるな 
 って言ってたらしい 
 
 - 8628 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 21:31:54 ID:iT/KgKKD0
 
  -  単純でいじりがいがあるから改造のベースになる例もあるとか 
 とりあえずV8積んでみたり… 
 
 - 8629 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 21:50:56 ID:pW/z2mLy0
 
  -  農場やテーマパークなどの私有地内で機械道具を運ぶクルマとして安くて丈夫なのがイイとか動画で見たなあ 
 300万円のアメリカ製を買わんでも50万円の中古軽トラで十分役に立ってるしみたいな 
 
 - 8630 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 21:52:44 ID:0nHyYeiV0
 
  -  他が「もういいじゃん」で終わらせる所を日本人は「いや、もうちょっと・・・」で突き詰めていくからな。 
 結果、いろんな意味でぶっ飛んだのが出ることになるがw 
 
 - 8631 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 21:53:17 ID:FytoOfz00
 
  -  他にもB〇Wさん、雹が降って車のガラスに被害が続出した時のガラスとか、 
 ボディのパネル、某水没車続出した時に重整備部品について、ヤナセにクレクレしてましたよねとか 
 
 - 8632 :携帯@赤霧 ★:2024/12/13(金) 21:57:35 ID:???
 
  -  奈良県知事って前の知事がやってた広域防災拠点整備計画を見直す公約掲げて当選したんで 
 その計画のために買い上げた土地メガソーラーにしますって言ってメガソーラーになるなら売ってないと周辺住民にブチギレられ、 
 説明会でメガソーラー計画進めるのに周辺住民の意見を聞く必要があるという法的根拠はありませんって言って周辺住民をさらにマジギレさせた人だっけ? 
 
 - 8633 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 22:02:38 ID:iT/KgKKD0
 
  -  >>8629 
 ああ、そーいや数週間前にニュースで、警察署で軽トラ装備するってニュースが出てたな 
 全国で70台くらいと言ってたから、全ての警察署ではないみたいだけど 
  
 
 - 8634 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 22:03:43 ID:tZTeux1Q0
 
  -  >>8630 
 具体例として伝説のマツダの4代目ロードスターの軽量化 
 全部のパーツ20グラムずつ減らしていけばッてコンセプトで詰めていったそうな 
 特別仕様者に至ってはトータルで50キロ減らして現代の車で驚異の1トン切りの990kg 
 3代目が1100kg台だったのに 
 
 - 8635 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 22:11:15 ID:X5TGgJyh0
 
  -  >>8632 
 ヒトとして不適切にもほどがある 
 
 - 8636 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 22:13:06 ID:iT/KgKKD0
 
  -  >>8634 
 零戦の開発エピソード聞いてるみたいだ… 
 
 - 8637 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 22:15:43 ID:91CPWAmS0
 
  -  スズキの軽が同じような事やったけどどっちが先だったんだろ? 
 元々軽い軽でも部品総数4万点有るから、1点1g軽量化すれば 
 全体で40キロ減らせるって無茶振りした 
  
 スズキは元々1cc1000円ってコンセプトが有るらしく660ccの軽なら66万以下で売りたいらしい 
 原付でも5万以下を目指してチョイノリってバイクを作った (さすがに5万以下にはならなかった) 
 
 - 8638 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 22:17:23 ID:iT/KgKKD0
 
  -  ああ、あの「宇宙家族カールビンソン」のパーカーみたいなスクーター…<チョイノリ 
 
 - 8639 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 22:17:56 ID:A7gpfWPs0
 
  -  >>8632思わずソースを要求したくなる酷さ 
 
 - 8640 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 22:23:42 ID:91CPWAmS0
 
  -  当時のチョイノリ 
 ttps://img.i-moto-auc.com/~bfair/img/REG/B120322/std_00870530_1.jpg 
 電動コンセプトカーのチョイノリ 
 ttps://mc-web.jp/wordpress/wp-content/uploads/2023/11/th_IT1_1213.jpg 
 
 - 8641 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 22:24:39 ID:pW/z2mLy0
 
  -  1パーツ毎に少しづつでも軽量化ってなると自転車の方を思いつくけれど 
 自動車でもやっちゃうんだなあ… 
 
 - 8642 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 22:30:43 ID:AWSu0bRI0
 
  -  今だとAIを使って強度を維持した軽量化を設計していて 
 どう見ても有機体の様な形状の部品が出来ているからなあ 
 
 - 8643 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 22:30:47 ID:91CPWAmS0
 
  -  スズキ愛好家の中でも発売当初賛否両論で 
 まともに走るのか?途中でばらばらにならんか?乗る人間が持たないと色々有ったんだけど 
 それなら俺が日本一周してやるよって言い出して、結局本業の都合で日本半周になったけど完走した 
 走るのはやるけど金が無いからカンパしろって行程を公開して要所要所で皆がカンパを持ち寄ったw 
 
 - 8644 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 22:30:57 ID:A9u71q4Y0
 
  -  >>8640 
 電動ダッセェな 
 どうしてここまで酷く出来るん? 
 
 - 8645 :携帯@赤霧 ★:2024/12/13(金) 22:33:32 ID:???
 
  -  >>8639 
 ttps://youtu.be/YpatT7hu8ac?si=G3mub_L3F1TwhX6M 
 今年四月のニュースの動画発掘してきた 
 
 - 8646 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 22:34:04 ID:91CPWAmS0
 
  -  灯火類を電球からLED化して必要な光量出す設計でこうなったんじゃね 
 他はほぼ同じだろ、エンジンの代わりにモーター、タンクの代わりにバッテリー積んだだけで 
 
 - 8647 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 22:35:00 ID:+kpClmaR0
 
  -  >>8644 
 逆に格好良さを求めるものじゃないし 
 これはこれで雑に使い潰せるからいいんでは 
 
 - 8648 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 22:36:21 ID:ATyV0gPt0
 
  -  ここまでコンパクトだと何時か子供向けバイクとか海外で出てきそう 
 日本だと流石に難しいだろうけど… 
 
 - 8649 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 22:38:58 ID:+kpClmaR0
 
  -  >>8648 
 電動キックボードがそれじゃないかな 
 
 - 8650 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 22:40:45 ID:91CPWAmS0
 
  -  コンパクトって言うならこう言うのも有ったぞ 
 これの凄いのはハンドルが折りたためる (こっちはホンダ) 
 ttps://image1.shopserve.jp/ilovemotor.info/pic-labo/20210530032-01.jpg 
 ttps://d1d7kfcb5oumx0.cloudfront.net/articles/images/605d6d9bb3ad143527fd0ed1/slide_1616735643173.jpg 
 
 - 8651 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 22:43:32 ID:tZTeux1Q0
 
  -  >>8644 
 お前はSUZUKIに何を求めてるんだ? 
 
 - 8652 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 22:45:30 ID:l6B0vVTE0
 
  -  どうせなら電動でいいからモトコンポを復活させてくれw 
 
 - 8653 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 22:45:45 ID:iT/KgKKD0
 
  -  折りたたんだ時のヒンジの形状、折り畳み自転車のパーツと同じだな 
 
 - 8654 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 22:47:40 ID:+kpClmaR0
 
  -  >>8652 
 あるよ 
 コンパクト電動バイク 
  
 ホンダのたためる電動スクーター「Motocompacto」に乗ってみた  
 ttps://www.gizmodo.jp/2023/11/honda-motocompacto-hands-on.html 
 
 - 8655 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 23:07:29 ID:FytoOfz00
 
  -  >>8637 
 スズキが頭おかしいのは、それで作ったアルトRSがターボ付きで670kgなんだが、 
 今年になって時期アルトの車重を現行アルト(680−710kg)から100kg落すとか言い出していること 
  
 何で知ってるかってアルトRS買ったからねwwww 
 
 - 8656 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 23:07:50 ID:ATyV0gPt0
 
  -  電動キックボードはなぁ…色々とケチが付いちゃった感ある 
 
 - 8657 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 23:11:19 ID:pW/z2mLy0
 
  -  田舎のジジババ用に幅を広げて安定化を目指した試作モデルには可能性を感じたんだけどなあ 
 あれ街中で使うもんじゃなかったんでは 
 
 - 8658 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 23:13:33 ID:FRZ4f+Aj0
 
  -  在日米軍三沢基地で、ガタイの良い警備のニイチャン達が身体かがめて軽トラに乗ってたの見た 
 
 - 8659 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 23:14:11 ID:ATyV0gPt0
 
  -  確かにコンセプトは好きなんだけどな 
 誰でも乗れる電動の乗り物って漫画やアニメみたいで悪くないし 
 
 - 8660 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 23:14:41 ID:91CPWAmS0
 
  -  田舎のジジババ用ならこれで良いんじゃね 
 ttps://blog.evsmart.net/ev-news/kg-motors-launches-small-ev-production-roadmap-reservations-start-at-1-million-yen-including-tax/ 
 
 - 8661 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 23:15:21 ID:FytoOfz00
 
  -  ケチが付いたって言い切るのは待て 
  
 例えばこれ 
 ttps://news.webike.net/bikenews/411055/ 
 こういうのが出てくれないかと待ってたりする 
 ※こいつの良いところは電チャリでシェアが大きいパナの電池が使えること 
 
 - 8662 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 23:26:36 ID:tZTeux1Q0
 
  -  軽自動車って昔から海外を視野に入れてない分各メーカーが色々と限界ギリギリ攻めてたよな 
 スバルのヴィヴィオとか660cc4駆にスーチャー積んでWRCに出てたり 
 区間タイムでパジェロ越える軽自動車ってなんだ? 
 
 - 8663 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 23:33:50 ID:FytoOfz00
 
  -  >海外を視野に入れてない分 
 欧州は市場食われるからって安全性他色々理由つけて輸出認めなかった 
 アジア地域では1000ccのエンジン積んだバージョンをスズキやダイハツは売ってたりする 
  
 今になってEUは小型モビリティとしては日本の軽自動車は正解でとか言い出しているけど 
 そんなことを言っても大丈夫なくらい、EU外の車への規制が厳しくできたからってのが大きいかな 
 
 - 8664 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 23:41:52 ID:X5TGgJyh0
 
  -  >>8661 
 パナは家電で手慣れてるからなのか電チャリの電装系もこなれてた感がある(元チャリ屋勤め並感) 
 てか元職場が電チャリ買いに来た客には基本パナ勧めてたわ 
 比較的近隣に営業所があってパーツ供給が安定してるってのもでかかったけど、かてて加えて同クラスのスペックでも他社より若干安価やねんな(今は値上がりしとるからどうかわからん) 
 
 - 8665 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 23:43:14 ID:+kpClmaR0
 
  -  >>8664 
 パナソニックも自転車やってたんで慣れてるんでは 
 
 - 8666 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 23:45:49 ID:X5TGgJyh0
 
  -  >>8665 
 んにゃぴ、書き方が悪かったなすまん 
 家電で積み上げた電装系のノウハウとチャリの生産ノウハウがいい感じに融合しとるなぁと 
 
 - 8667 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 23:49:13 ID:91CPWAmS0
 
  -  パナの電池ってサンヨーの系譜だよなぁ 
 パナ本体でもやってたけどいまいちだった印象 
 
 - 8668 :名無しの読者さん:2024/12/13(金) 23:51:01 ID:FytoOfz00
 
  -  やってたんでってというか今もロードレーサーやってますよー 
 しかもカスタムオーダー出来るという 
  
 電チャリはパナかヤマハが基本的に鉄板 
 小さい子供がいると、ほぼパナ一択かな 
 
 - 8669 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 00:01:01 ID:0/vgHh+E0
 
  -  橋石の電チャリはちょこちょこ「スペック詐欺ではないけどお前それどうなん?」みたいなとこがあるから好きくない私 
 最高最善環境でなきゃ大して効果のない回生充電、テメーのことだぞ 
 
 - 8670 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 00:16:50 ID:9rGNCVdI0
 
  -  丸石の1000キロ走行車はどうなんだろ? 
 
 - 8671 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 00:29:14 ID:ZZpgbvs20
 
  -  >8660 
 一人乗りってのがネックなのよなあ。現状それは積載量がちょっと多くて雨風がしのげる原付なので(それはそれでニーズがあると思うが) 
 田舎のジジババはそこまで原付に乗ってないという現実から考えるとやっぱアルトやミラくらいのサイズ感は要るんじゃないかな 
 
 - 8672 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 00:37:14 ID:9rGNCVdI0
 
  -  原付は雨風がしのげないから乗らないのでは? 
 
 - 8673 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 00:44:19 ID:0zRYSV+A0
 
  -  ピザの宅配バイク位のサイズにスーパーで買う食材と箱ティッシュ入るくらいの容量の籠付き無いと買わないやろな 
  
 ジジババが頑なに免許返せないのは、車で買い物にいけなくなるからだし 
 通販や宅配は割高で年金暮らしだとキツイなんてもんじゃない 
 そして近所の雑貨屋は雑貨屋やってたジジババ自体が居なくなって店閉めてる。そしてそんな場所には路線バスすら走らん 
 J3のサッカーチームがある県庁所在地すら減便や路線廃止でスーパーにすら行けなくなってる 
 
 - 8674 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 00:53:27 ID:9rGNCVdI0
 
  -  この一人用電動車、その辺の需要に対応してる筈なんだけどね 
 過疎地域だとGSも減ってるから家庭で充電は便利だしねえ 
 
 - 8675 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 03:27:20 ID:sd7A6KRc0
 
  -  容量が7.5kw/hだから満充電しても一回200円位か3日置きに充電したとしても一月2000円 
 バッテリーが10年持つと仮定して年割で40000円月3500円位 
 保険の適用が年1000円雑費が月1500円位と仮定する 
 配送料は大体50000あれば東北以外は届くっぽいからこれは月の維持費に入れない 
 月8000円の出費なら普通にアリやね 
 
 - 8676 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 03:37:27 ID:sd7A6KRc0
 
  -  長距離移動できるポータブル電源と考えると大分割に合うお値段だと思う 
 
 - 8677 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 04:44:16 ID:NgadrwHJ0
 
  -  ダイハツのミゼットみたいなのをEVにするとかだな 
 
 - 8678 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 07:31:30 ID:UXvY2YZX0
 
  -  >>8664 
 保証書も緑色の袋に入った、家電と同じやつだからなw 
 私もパナのほうが好きだなー。なんかかっちりしてる感。 
 ヤマハは去年モデルからバッテリーが新型に変わって、ちょっと良くなった 
 
 - 8679 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 07:57:25 ID:cYSjqNkA0
 
  -  >>8533 
 アイユーブ朝の事実上の始祖「王朝名のアイユーブはサラデインの親父」のサラデインは北部イラクからシリアに勢力持つザンギ朝の将軍だったみたい 
 ザンギ朝はエジプトのファーティマ朝「シーア派」の内紛に介入する為に部下の将軍を送り、それがサラデイン親子だね 
 でサラデインはエジプトを掌握し結局エジプトで半独立勢力になっり、更に十字軍が攻め込んで来たりしてこの辺は複雑 
 結局、この辺の下克上は複雑怪奇で「ザンギ朝も成り上がりのアターベク政権だし」最終的にサラデインがイスラムの勢力を纏める形になったと 
 シリアがエジプト従える形は無理があるというか 
 
 - 8680 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 09:40:19 ID:4BrTNQmq0
 
  -  >>8677 
 ミゼット2とかマイティボーイとか、かっこいいのに部品が「従来品を加工して使っています」という 
 微妙にメンテナンスが面倒そうな奴…… まあ数出ないからしょうがないけど 
 
 - 8681 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 10:10:38 ID:YIwNYY8p0
 
  -  電動1人乗り車は油断すると中韓のゴルフカートみたいのが入ってくる 
 
 - 8682 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 13:17:28 ID:qyMlIApY0
 
  -  >>8645亀だけどソースあるのかよ…… 
 
 - 8683 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 13:21:13 ID:Ama/r3e+i
 
  -  ウクライナのロシア軍には貴重な輸送車両なゴルフカート(敵に向かって突撃する車両ではない) 
 
 - 8684 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 13:45:48 ID:T+R3TsxM0
 
  -  駐韓米大使 
 今このタイミングで北朝鮮が攻めてきたらどーすんの? 
 
 - 8685 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 13:47:37 ID:8oOxJr/90
 
  -  北も冬の間は食料が無くて軍事行動起こせないだろうし、ってことじゃね? 
 
 - 8686 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 13:54:59 ID:9rGNCVdI0
 
  -  >>8684 
 ???:その勢いで日本に攻め込むから駐韓米軍は先陣を務めるニダ 
 
 - 8687 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 13:57:11 ID:NgadrwHJ0
 
  -  こうやって無理やりヘリに乗り込んで脱出をするのでは 
 ttps://www.sankei.com/resizer/JYUcT0vxMvU-hGiDB814Cm6HZFo=/1200x0/smart/filters:quality(40)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/RNBVRN2LT5KVHE2S372THVRFDY.jpg 
 
 - 8688 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 13:57:45 ID:NgadrwHJ0
 
  -  リンク長すぎたみたい、失敬 
 ttps://www.sankei.com/article/20210823-QHVTCUU6SVMH7OBYBXXBFZLYTY/photo/RNBVRN2LT5KVHE2S372THVRFDY/ 
 
 - 8689 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 13:59:52 ID:gosVuTCu0
 
  -  昔から北と戦争になったら日本を攻めるといってるからな南盲腸 
 
 - 8690 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 14:04:18 ID:YmKXGdjI0
 
  -  ウクライナはもう時間切れだね 
 フランスでマクロンさんと一緒にトランプさんを振り向かせようとしたけどほぼゼロ回答に終わった 
 
 - 8691 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 14:13:27 ID:YmKXGdjI0
 
  -  >>8690に追記 
 トランプさんのフランスでの発言は少し前だったけど、その先に「(ウクライナの)NATO加盟を支持しない」・「ウクライナのロシア領攻撃は愚かだった」と追撃を繰り返した 
 
 - 8692 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 14:19:33 ID:T+R3TsxM0
 
  -  >>8684 
 追加 
 いや私は在韓米軍の兵士とその家族の生命に責任があるんだからね? 
  
 遠回しに韓国人とかどーでも良いって言ってるー 
 
 - 8693 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 14:20:56 ID:aQR/eLBo0
 
  -  >>8684 
 片手で持てる重要書類だけ持って、大使館の自爆装置を起動し、在韓米軍基地に退避後、非戦闘員は近隣の米軍基地か本国に帰還。 
 後は、政府と軍の仕事。 
 
 - 8694 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 14:30:00 ID:NgadrwHJ0
 
  -  昔みたいに全部紙じゃないだろうからだいぶ楽だろうな 
 
 - 8695 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 14:45:27 ID:QG9ELAjl0
 
  -  コードブックは流石に紙だろ 
 
 - 8696 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 15:11:57 ID:8oOxJr/90
 
  -  彼の国に在韓米軍が本国に持って帰らにゃならんような重要書類って殆ど置いてないだろ 
 精々対照用の高級軍人のリストくらいじゃね? 
 
 - 8697 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 15:17:03 ID:9etNJFfT0
 
  -  ttps://www.taiwanembassy.org/jp_ja/post/96924.html 
 頼新総統が日本台湾交流協会の谷崎理事長と日本財団の笹川会長、安倍昭恵さんと面会 
  
 就任した20日当日に面会とか昭恵ってマジパネェ…トランプと独自にパイプ持ってても不思議じゃないな 
 ……それと何で競艇の元締めが着いて来てるのか? 
 
 - 8698 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 15:19:59 ID:VEFI8K980
 
  -  競艇界隈色々不祥事あったみたいだが大丈夫なんかねえ 
 
 - 8699 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 15:22:19 ID:aQR/eLBo0
 
  -  競艇の元締めと言えば、CMしてた一日一善のお爺ちゃん 
 
 - 8700 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 15:29:53 ID:OC6TXRF50
 
  -  >>8697 
 トランプ側が昭恵夫人に小まめに連絡してたらしいぞ 
 
 - 8701 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 15:41:58 ID:9etNJFfT0
 
  -  >>5969でも中国軍と自衛隊の交流事業を関連組織がやってたり外務省は何してるんだ 
 
 - 8702 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 15:47:19 ID:C7uF7q9c0
 
  -  トランプも暗殺されかけたし思うところは相当あるだろうねぇ… 
 
 - 8703 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 15:48:02 ID:Ama/r3e+i
 
  -  害無能省が復活しただけだぞ 
 
 - 8704 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 16:19:12 ID:nlPbrnGA0
 
  -  弾劾表決に不参加の国会議員を国民が直接召還し、除名できる法案を発議  
 ttps://x.com/tweet_tokyo_web/status/1867818796649787747 
 発想がやっぱぶっ飛んでる 
 
 - 8705 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 16:36:25 ID:9rGNCVdI0
 
  -  国民が直接召還ってその度に国民投票でもやるなら民意だけど 
 どうやって民意を決めるんだ???一部国会前で騒いだら執行とか 
 間接民主主義じゃなく直接民主主義になるけどどう言う法的根拠になるんだ??? 
 
 - 8706 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 16:38:03 ID:gosVuTCu0
 
  -  人的根拠(人治主義だし) 
 
 - 8707 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 16:38:05 ID:ZZpgbvs20
 
  -  そこまで行くと国民が国民を直接裁くまであと半歩やん。 
 ソーレソーレまったなしやで 
 
 - 8708 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 16:38:44 ID:CDYXaio00
 
  -  向こうの野党の人、そこまで考えてないと思うよ 
 
 - 8709 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 16:40:44 ID:9etNJFfT0
 
  -  なお…野党議員を除名ってなったら内外から吊るし上げられる模様 
 
 - 8710 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 16:42:28 ID:9rGNCVdI0
 
  -  何となくだけど憲法や上位法に抵触しそうな気がする 
 マイナンバー登録したスマホで即民意を反映可能とかなら行けそうだけど 
 
 - 8711 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 17:00:58 ID:9rGNCVdI0
 
  -  弾劾可決 
 
 - 8712 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 17:02:30 ID:0/vgHh+E0
 
  -  >>8704 
 盲腸の民主主義は死んだな 
 元から死に体だったけど 
 
 - 8713 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 17:04:26 ID:O5+Jczsd0
 
  -  あらららら案の定下盲腸の弾劾訴追案は可決されたかぁ 
 本当に盲腸民ってバカばっかなんだな 呆れるしかない 
 こっち(日本)にまで飛び火してくれるなよ 
 
 - 8714 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 17:05:34 ID:9etNJFfT0
 
  -  今の石破の不人気考えたら日本でも…ってなると思うぞ? 
 
 - 8715 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 17:15:11 ID:QX4Dd7DY0
 
  -  実際次の政権は断交までやるんだろか、いきなり反日ブースター最大出力だとやらなかったら国民から吊るされかねないんじゃ 
 
 - 8716 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 17:27:01 ID:yvNCYqy70
 
  -  ダンダダンの登場人物をブラックウォッシュした絵が炎上する 
    ↓ 
 そんな真似するよか自分らで自分らを表現した漫画描け! 
    ↓ 
 アフリカ人が描いた漫画が発見され、バズった挙句にAmazonで爆売れ 
    ↓ 
 アメリカ人がその漫画をホワイトウォッシュした絵をポストする←今ココ 
 ttps://x.com/Tomoejp1236/status/1867723789993455959 
 
 - 8717 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 17:35:25 ID:dCckejWL0
 
  -  左派最有力候補のあだ名が「戦闘型廬武鉉」だっけか 
  
 さて笑えるレベルで収まるか否か 
 
 - 8718 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 17:37:46 ID:QG9ELAjl0
 
  -  量産型ノ・ムヒョン………完成していたのか!? 
 
 - 8719 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 17:45:02 ID:0/vgHh+E0
 
  -  >>8716 
 悲しいことにブラックウォッシュ()する黒いのはBLMかぶれのアメリカ人が大半なんだなぁ…… 
 てか先進国の先進市民気取りの黒んぼ様より情熱大陸人の方がクリエイティビティ高いとか一周回って笑えねえな 
 
 - 8720 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 18:10:33 ID:h6TPdrbp0
 
  -  結局のところ、米国内の人種差別と政治問題でしかないってのがはっきりしたねぇ…… 
 
 - 8721 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 18:23:22 ID:nXbMc2Q30
 
  -  その辺まとめて教育問題と地方問題でもあるから根が深いっていうかもはやかの国の基礎っていうか……。 
 ほんと日本の感覚で他国(アメリカだけではなく中国でもどこでも)を判断するのはよくないと思わされる。 
  
 ttps://note.com/wakari_te/n/n8e298c2e524c 
 
 - 8722 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 18:26:48 ID:CTMzZgAE0
 
  -  ttps://x.com/pukujiji/status/1867821115630137686 
 >普通にいい話かと思ったらここの出版社がダンダダンの黒塗りに 
 >賛同してるって聞いてどうしよってなってる 
  
 出版社が黒塗り賛同とか、権利に対する意識ガバガバ過ぎるやん 
 
 - 8723 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 18:31:07 ID:h6TPdrbp0
 
  -  黒塗りだけならスズカさんに持ったり、72さんに盛ったり、393に生やしたりする個人の性癖なんやけどね……。 
 政治的に正しいとか言い出すから臭くなる 
 
 - 8724 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 18:32:37 ID:1tD9qGiK0
 
  -  道しるべとしてポリコレの看板を建てたら、引っこ抜かれて人を殴るための道具として使われ出したわけだから 
 まあ、時期尚早だったんでしょう(小並感) 
 
 - 8725 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 18:44:41 ID:Pm4W3QFV0
 
  -  就任即日本との各種条約無効でウォンと韓国企業株が紙クズ 
 韓国経済崩壊で原発放置プレイと数十万単位の難民さんの襲来かあ 
 ある意味日本道連れってのが狙いかもなあ 
  
 
 - 8726 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 18:45:21 ID:0mfBYeJD0
 
  -  >>8718 
 文在寅「奴もまた我が影に過ぎぬわ」 
 
 - 8727 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 19:06:05 ID:5ivX25OA0
 
  -  鬱陶しい韓流ゴリ押しが減りそうなのはいいことかな 
 
 - 8728 :スキマ産業 ★:2024/12/14(土) 19:08:53 ID:spam
 
  -  (サンフランシスコ講和条約破棄とかやらかしてくんねえかなあ) 
 
 - 8729 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 19:10:23 ID:0mfBYeJD0
 
  -  「でも日本人も悪いんですよ」 
 
 - 8730 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 19:44:44 ID:7l0FgPwd0
 
  -  >>8725 
 通貨スワップやら、現大統領の任期終了+αぐらいの期限だったんで、それまではそのままでは 
 結構続く 
 
 - 8731 :大隅 ★:2024/12/14(土) 19:50:31 ID:osumi
 
  -  >>8728 
 それ以前に韓国は条約批准国じゃねーです。 
 
 - 8732 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 19:55:20 ID:0mfBYeJD0
 
  -  つまり韓国は公式に日本を敵性国家と認識したでFA? 
 
 - 8733 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 19:55:49 ID:F0NZSUO30
 
  -  李承晩ラインの設定がサンフランシスコ講和条約の翌年やぞ 
 
 - 8734 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 19:57:27 ID:8oOxJr/90
 
  -  ぶっちゃけ普通の国なら哨戒機レーダーロックの時点で宣戦布告も同然かなって 
 
 - 8735 :スキマ産業 ★:2024/12/14(土) 19:57:40 ID:spam
 
  -  批准国とかそのあたり理解してるのかなあとちょっとだけ 
 
 - 8736 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 19:59:39 ID:92wsHfib0
 
  -  斎藤佑樹はライブドア取締役 
 一方その頃… 
 ttps://bunshun.jp/denshiban/articles/b10258 
 
 - 8737 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 20:10:54 ID:bj/phBIC0
 
  -  確か戦勝国顔してノコノコ行こうとして、お前さんは戦勝国じゃないだろと追い返されてましたな。>SF条約 
 
 - 8738 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 20:15:26 ID:9etNJFfT0
 
  -  事大主義だから背乗りは一種の習性なのだ 
 
 - 8739 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 20:18:22 ID:3EnyFS9Q0
 
  -  クルスク入りした北朝鮮兵の続報がピタッと止まる 
 ウクライナ側も越境ミサイルで司令部や弾薬庫焼いてたのがピタッと止まる 
 今月からいきなり両者動きが鈍くなったしもう停戦の下準備に入ってね? 
 みたいに予想してるチューバーも出てきてるんだな 
 
 - 8740 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 20:26:06 ID:0mfBYeJD0
 
  -  でも韓国国民の一般認識では 
 韓国は全世界に認められた正当な戦勝国なんですよ 
 韓国国民の一般認識では 
 
 - 8741 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 20:38:53 ID:gosVuTCu0
 
  -  実際にゃ違ってても自分らがそう思い込んで悦に浸ってる分には別にいいんでね 
 周りにソレを押し付けなきゃな 
 
 - 8742 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 20:40:23 ID:NgadrwHJ0
 
  -  半島では民意があらゆるものに優先するみたいだからそうなんじゃないかな 
 
 - 8743 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 20:40:53 ID:O5+Jczsd0
 
  -  >>8740 
 やはり国外脱出した盲腸人以外は上から下までおめでたい頭してるのがデフォなんやな 下盲腸 
 
 - 8744 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 20:50:33 ID:UXvY2YZX0
 
  -  >>8718 
 (魂のルフランをBGMに空を旋回する9体の量産型ノムたん) 
  
 
 - 8745 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 20:57:56 ID:cYSjqNkA0
 
  -  ユンちゃんは、「弾劾裁判やるなら弁護士はいらぬ、俺を誰だと思ってるんだ元検事総長だぞ」だそうです 
 まあ法律上の根拠が良く分からんから、元検事総長としては自分で反論したいでしょう 
 只、ナチスがやった裁判みたいに怒号で声が聞こえないとかに成りそうかな 
 
 - 8746 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 21:01:48 ID:7k0SL9v10
 
  -  停戦近いならロシアは逆に動くような気がする 
  
 大攻勢の準備か、冬に備えてるとかじゃ? 
 
 - 8747 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 21:03:36 ID:0/vgHh+E0
 
  -  >>8744 
 変態仮面のウェルカムポーズで輪になって宙を舞うノムたんナインズを幻視してしまったぞどうしてくれる 
 
 - 8748 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 21:06:48 ID:UXvY2YZX0
 
  -  >>8746 
 特別軍事作戦二周年とかで二月攻勢やるための戦力集積中なんじゃ 
  
 >>8747 
 成し遂げたぜw 
 
 - 8749 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 21:08:02 ID:8oOxJr/90
 
  -  確か憲法に「ロシアの領土をちょっとでも渡した奴は国家反逆罪なので死刑」って書いてあるんだっけな 
 停戦が近いってんならもっとなりふり構わなくなってるやろ 
 
 - 8750 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 21:11:08 ID:0/vgHh+E0
 
  -  >ロシアの領土をちょっとでも渡した奴は国家反逆罪なので死刑 
 つまり侵略戦争指導してるハゲプーはロシアの領土()に殴り込まれた挙げ句切り取られてる()ので国家反逆罪でソーレソーレ? 
 
 - 8751 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 21:14:57 ID:7l0FgPwd0
 
  -  >>8746 
 今年の2月からずっと、毎月1000人↑の死傷者を出す攻勢をしてたりする。最近は1500人越えだ 
 クルスクへも、精鋭が待ち構えてる所に大規模に突っ込んでたり 
 
 - 8752 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 22:02:32 ID:cYSjqNkA0
 
  -  ttps://www.yna.co.kr/view/AKR20241214055100001 
  
 「私は未だ諦めない、最後まで」だとさユンちゃん 
  
 裁判が公開されれば、左派の無茶苦茶な理屈が良く分かるんだろうけどねえ 
 多分非公開になりそう 
 
 - 8753 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 22:20:08 ID:YrLTWuCZ0
 
  -  自分たちは正義だから愚民に分からせるために公開する、と頭リベサヨはTVやネットで生配信しそうなのがなw 
 
 - 8754 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 22:20:40 ID:9rGNCVdI0
 
  -  裁判前に全身に打撲痕の有る死体で発見されるも自殺認定されたりしなきゃ良いんだが 
 
 - 8755 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 22:46:33 ID:cYSjqNkA0
 
  -  なんせ元検事総長さんだからね、当然法的な根拠の無さを突くと思われ 
 実際、今の流れは法律無視のリンチになってる感が強いし 
 ユンが毅然と反論したら、検察官立往生しかねないと思うんだけど 
 
 - 8756 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 22:48:42 ID:8oOxJr/90
 
  -  議論は声がデカいほうが勝つとかいう声闘の国だぞ? 
 
 - 8757 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 22:51:06 ID:FMe/0nZ30
 
  -  法律をちゃんと順守する連中なら、そもそもこんなことになってない 
 
 - 8758 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 22:53:09 ID:NgadrwHJ0
 
  -  法律なんてお気持ちに比べたら毛ほども価値のない国なので 
 
 - 8759 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 23:21:13 ID:9etNJFfT0
 
  -  普通にユンユンが終わるんじゃね?弾劾通ったなら孤立無援だろうし 
 
 - 8760 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 23:26:01 ID:GPJrIC+x0
 
  -  流石にちょっと頭が冷えたのか 
 一応今回の弾劾理由では「偉大なる金正恩将軍様とプーチン大帝陛下に逆らう親日売国野郎を吊るせ!」の文言は削除してたみたいね 
 
 - 8761 :名無しの読者さん:2024/12/14(土) 23:59:23 ID:YmKXGdjI0
 
  -  韓国流のトホホな理由もあるんだろうけど、トランプさんが就任すると尹さんのみならず現与党が立ち往生するという事情も絡んでいる気がする 
 北の出方も含めて現野党がやらかしたのを受けてのリセットの方が中・長期的によりマシな感じ 
 
 - 8762 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 00:04:12 ID:/wjizBJo0
 
  -  しかし今回のユン大統領は実際に戒厳令失敗というやらかしだが 
 精々占い師に頼っていた程度で蝋燭でお焚き上げされた朴槿恵 
 もうあの国で保守派の大統領って今後出てこれないんじゃね? 
 
 - 8763 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 00:13:00 ID:UFHfyf7+0
 
  -  朴槿恵「アメリカ大統領は政策を占い師に決めて貰うと聞いたのに…」 
 
 - 8764 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 00:29:12 ID:9NV+O23V0
 
  -  それで無理筋でパククネに懲役20年食らわせた検事総長が今の大統領じゃけんのう… 
 
 - 8765 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 00:30:03 ID:8AvnFhiv0
 
  -  因果巡りすぎクソワロタ 
 
 - 8766 :携帯@赤霧 ★:2024/12/15(日) 00:44:41 ID:???
 
  -  朴槿恵はこー……セウォル号の時に連絡つかないで有名美容師呼んでヘアセットしてたとかあの辺りで一気に国民敵に回したイメージ 
 
 - 8767 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 00:55:26 ID:+V9MEuZH0
 
  -  また韓国の大統領が投獄されちゃうの? 
 
 - 8768 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 01:19:24 ID:TQkdYpJZ0
 
  -  だから人治国家言われるんや 
  
 でも国としては上澄みなのは確か(シリアなんか墓ファイヤーに略奪し放題のうえ大爆発) 
 
 - 8769 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 01:38:50 ID:WecObMm/0
 
  -  野党の方も仲良くゴーでおさまりが良い 
 
 - 8770 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 04:24:13 ID:z0KlSxo+0
 
  -  李くん(12歳)の日記 
 ttps://kongari.hateblo.jp/entry/20060714/p1 
 この世界か 
 
 - 8771 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 06:24:20 ID:Xcq687570
 
  -  Representatives from six Druze communities in southern Syria have formally expressed their desire to be integrated into Israel, seeking a future under Israeli governance. 
  
 The IDF has already taken over the DMZ and moved into some Druze towns. 
 
 - 8772 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 06:25:50 ID:N1mx4rKx0
 
  -  本当に盲腸人気持ち悪いわ 
 TVで見たが与党議員は民主主義がどうのと抜かしてたが 
 野盗の断崖案におもねって自ら民主主義を殺してる自覚がねーし 
 デモ()してる民衆はお気持ちに酔いまくって自分で民主主義をドブに捨ててるのに気づいてないという 
 これで上澄みなのに呆然とするわ やだねぇ人治国家 
 
 - 8773 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 06:27:45 ID:Xcq687570
 
  -  上の文書の翻訳ですね 
 (シリア南部の6つのドルーズ系コミュニティーの代表が、イスラエルに統合されることを正式に希望し、イスラエルの統治下での将来を模索していることを表明した。 
  
 要するに、シリア南部のドゥルーズ派の保護を名目にシリア南部に侵攻するけどねと言う事 
 侵略じゃないよ、可哀想なドゥルーズ派の住民を助ける為に派兵するイスラエルは正義という主張だな 
 
 - 8774 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 06:31:13 ID:Xcq687570
 
  -  で、ゴラン高原ではイスラエルが作った入植地に反発する地元のドゥルーズ派の住民と揉めた事件があったりするけど無問題かな 
 軍事介入の口実ってこんな物だし、正義を主張し大々的に宣伝すればこういう矛盾は報道されない 
 
 - 8775 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 06:31:18 ID:AYznc8dV0
 
  -  仮に朝鮮半島有事が起きたら…?日本海から難民が押し寄せたら…? 
  
 日本のマスコミはニュースソースとして機能するんだろうか(反語的疑問文) 
 ttps://x.com/secilia2010/status/1864112378948030479 
 
 - 8776 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 06:41:00 ID:Xcq687570
 
  -  こういう口実が有りになると色んな行動を正義だと主張する事が可能になってしまうんだけどなあ 
 ロシア、「我々はウクライナのネオナチ連中に虐められてるロシア系住民を助ける為に戦ってるのです」 
 雨滓「力による現状変更は許されないよ、この正義マンが許さない」 
 雨滓「イスラエル?イスラエル君は正義の味方だから良いんだよ」 
 
 - 8777 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 07:04:04 ID:QPUSPhuw0
 
  -  イスラエルが正義→んな訳ない。 
  
 イスラエルも大概やらかし過ぎてるけど、それ以上にテロリスト国家のパレスチナとハマスのやらかしの方が擁護不可&残当なだけ。 
 国連の木端組織とはいえ、そん中にテロリスト潜伏させたらストッパー居なくなるのを考えない程度の知能しかないんだから仕方ないんだが。 
 
 - 8778 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 07:08:26 ID:AYznc8dV0
 
  -  「イ・ジェミョンが大統領になれば経済の反騰は可能か?ウォンの価値が上がってほしいんだが」→「基軸通貨」「基軸通貨になって急騰する」ttps://www.otonarisoku.com/archives/leejaemyung-economy20241215.html 
 この感覚である 
 
 - 8779 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 07:09:24 ID:jQhLs7B90
 
  -  >>8775 
 受け入れ派のソースで機能するんやろ(厚い信頼) 
 
 - 8780 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 07:14:10 ID:QPUSPhuw0
 
  -  親北&日本断交でウォンの価値が上がるならお花畑にも程があるw 
 
 - 8781 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 07:16:43 ID:ZAUsbtwEi
 
  -  数字の桁が上がるのを急騰というなら正しいのだろう「ジンバブエドル感) 
 
 - 8782 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 07:17:34 ID:Xcq687570
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/db2f40a1462afe8096a0eb05338f95645f8dfc35 
  
 「イスラエルの空爆で58人死亡」 
 イスラエル軍が12日に実施した一連の空爆で、人道支援トラックを警備していた12人を含む少なくとも58人が死亡したと発表した 
  
 イスラム組織ハマスの戦闘員に対し、夜通し「正確な攻撃」を実施したと主張。 
 イスラエルの主張する戦闘員が、餓死寸前の難民にしか見えない事は無問題な 
 
 - 8783 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 07:34:37 ID:1xGrHsi50
 
  -  朝もはよからご苦労なこって。 
 余程やることないのね。 
 
 - 8784 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 07:49:24 ID:3EAIY95wi
 
  -  逆距離の暴虐で盲腸半島の混乱は絶対日本も巻き込まれる 
 断交すれば万々歳 
 日本にいいことずくめ 
 って喜んでる連中もあほだわ 
 
 - 8785 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 07:55:00 ID:9NV+O23V0
 
  -  ttps://www.jiji.com/sp/article?k=2024121400132&g=int 
 「ロシアの援軍は来るからもう少し頑張って!」→要職にあった親族を捨て駒にして単身逃亡 
 うーんこの清々しいまでのサンシタ亡国独裁者ムーブ… 
 
 - 8786 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 07:58:57 ID:IiG+Ik8m0
 
  -  ttps://x.com/satosaori46/status/1867907350587384232 
  
 茨城もやばいなー 
 外国人の不法就労多い県なのに、県職員の国籍条項撤廃とか… 
 
 - 8787 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 08:10:09 ID:Xcq687570
 
  -  イスラエルのこの行動が当然と思われる方はこういう事されても文句ないんですよね 
 1 「沖縄に住む中国系住民が迫害されてるぞお!!!人民解放軍で助けにいかなくてはな」 
 「中華系なんてそんなに居ないですよ、居たとしても日本国籍所持者です」 
 「沖縄の住民は福建とかの移民が先祖の人も居るでしょ、ほら中華系住民がいた保護しなくては」 
  
 
 - 8788 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 08:17:12 ID:SsWkzmeY0
 
  -  中国人って戦時下では全員軍属になるって彼の国の憲法に記されてる潜在的便衣兵のはずだから 
 そんなことが起こり得るなら間違いなく排除対象になるし戦時条約の対象外ッスね 
 
 - 8789 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 08:21:08 ID:aKCuOyGp0
 
  -  そもそも沖縄で基地反対してる奴らは中国人や親中派やぞ。 
 自国内でそんなことしてたらアメリカとかならしょっ引くのが普通、日本はぬる過ぎる。 
 
 - 8790 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 08:23:49 ID:rKGU6re80
 
  -  この場合は中国の崩壊に巻き込まれそうだからアメリカに編入してぐらいの切羽詰まった行動だろ 
 
 - 8791 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 08:24:10 ID:xw1iT8hu0
 
  -  あからさまな釣りに返答してどうする 
 
 - 8792 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 08:27:34 ID:1xGrHsi50
 
  -  悪いこと言わんからNGしとけ。 
 イライラするだけ無駄。 
 
 - 8793 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 08:27:39 ID:IiG+Ik8m0
 
  -  「日本鬼子、旗を振るアル」 
 「沖縄県民に熱狂的に歓迎される人民解放軍の姿をご覧ください!」 
  
 こうね! 
 
 - 8794 :携帯@赤霧 ★:2024/12/15(日) 08:29:39 ID:???
 
  -  >>8778 
 どうせ日本円や人民元が基軸通貨として扱われてるからウォンもそうなるんだみたいなノリなんだろうけど 
 あやつらは一体基軸通貨をなんだと思ってるんだ…… 
 
 - 8795 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 08:33:32 ID:Ri+9gur30
 
  -  一般人は安全望んでるからな 
 まともな知性と情報があれば沈む船から逃げ出すように今のシリアからは逃げ出すだろ 
 土地捨てる気あれば先進国への移民難民 
 土地捨てる気ないなら周辺国への編入を望むのは自明のこと 
  
 ここからシリアが安定して?栄する可能性どんだけあるよ 
 
 - 8796 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 08:37:24 ID:8qRQOYFr0
 
  -  >>8783 
 やる事も何も毎日が日曜日だからね… 
 
 - 8797 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 08:43:22 ID:IiG+Ik8m0
 
  -  てか演説くんは誰と戦ってんだろうなぁ 
 少なくとも今回彼一人でヒートアップしてるドゥルーズの話で、擁護してるレスはなかったんだが 
  
 本当に頭にアルミホイル巻いてそうで怖いな 
 
 - 8798 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 08:44:54 ID:8qRQOYFr0
 
  -  それにしても最近は特に○○で例えたらこうだぞ!ほら批判しろ!って誘導に必死過ぎて何なんだろ… 
 承認欲求満たされなくて辛いならキャバクラ行けば良いのにな 
 
 - 8799 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 08:50:14 ID:kVSpsOCI0
 
  -  キャバクラ行く金も無いんじゃろ。 
 
 - 8800 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 08:55:45 ID:tLV+1HsH0
 
  -  そもそもアイドルの存在そのものがそうだろ 
 ttps://x.com/itainews_com/status/1868055117897044018 
 じゃあアイドルや芸能産業やめろ 
 とは言わん 
 まあ多分バックのスポンサーが被ってるからやろうなあ 
 
 - 8801 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 08:56:29 ID:tLV+1HsH0
 
  -  日本のアイドルがスク水を着ると→性的消費を助長している! 
 韓国アイドルが際どい衣装を着ると→主体性の是非だから問題無し 
  
 連中がどっち側か分かるという話 
 
 - 8802 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 09:02:27 ID:Ri+9gur30
 
  -  そして数十年後に私たちは買われたと日本に謝罪と賠償求めるまでがセット 
 
 - 8803 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 09:04:36 ID:8qRQOYFr0
 
  -  日本のフェミはナチュラルに女性には自己決定能力も判断能力も無い保護すべき存在とガチで見下してるからな 
 娘のフェミニズムと言われてたのがよく分かる 
 
 - 8804 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 09:05:29 ID:nWcxBcsv0
 
  -  >>8800 
 というかこれ、先行カット2回目で1回目は下着っぽいもっとヤバい衣装着たの上がってんだよね 
 その時にケチ付けないで今回ようやくケチ付けた上で前回分に振れないのももうね 
  
 ぶっちゃけ事務所側からしたら合法行為に対する炎上でむしろ注目度上がるからボーナスステージやろ 
 釣られて一線超えた阿呆は開示請求かければいいし 
 
 - 8805 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 09:07:34 ID:nWcxBcsv0
 
  -  >>8803 
 ×見下してる 
 〇自己紹介してる 
  
 見下してる方はそんな低能に甘い声かけたらホイホイついてきて 
 股開くって知ってる下半身脳のチン騎士連中のほうよ 
 
 - 8806 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 09:10:43 ID:tLV+1HsH0
 
  -  「終わるさ!ナチュラル共が全て滅びれば戦争は終わる!」 
 
 - 8807 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 09:11:39 ID:GB8dnbWy0
 
  -  ※ナチュラルがいないと種を維持できない連中のセリフです 
 
 - 8808 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 09:12:20 ID:xw1iT8hu0
 
  -  いつもの事 
  
 私は現実と虚構の区別がつきません 
 2次元と3次元が違うことすら分かりませんってやつ 
  
 よく子供がーって言ってるのも同じ 
 区別がつくような教育も来ませんって自白 
 
 - 8809 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 09:14:01 ID:8qRQOYFr0
 
  -  ttps://togetter.com/li/2470900 
  
 日本のフェミを評した中で一番しっくり来たのがこれ 
 前から思ってた家父長制との親和性の高さってこうだったのかと腑に落ちた 
 
 - 8810 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 09:21:22 ID:Xcq687570
 
  -  >>8795 
 イスラエルは、どんな口実で占領しようが占領地に入植地つくるでしょうが 
 イスラエルの極右「普通の国では極右だが、イスラエルの場合連立与党なのでその主張は無視出来ない」の主張があれだからね 
 「ナイル以東、ユーフラテス川西岸までが約束の地」だからさ、イスラエルの極右の主張 
 ドゥルーズ派救援は口実で、シリアにも入植地つくる気だろ 
 なんせシリアの殆どはユーフラテス川より西 
 
 - 8811 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 09:42:53 ID:+V9MEuZH0
 
  -  ファーウェイ最新スマホ、前モデルとほぼ同じ半導体搭載−進歩が停滞 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c96795a9e9003097b87c1db65471312aaf571320 
  
 やはり旧世代の設備じゃ限界だったか 
 
 - 8812 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 10:00:06 ID:/wjizBJo0
 
  -  半導体の何ナノメートルって競走、実は研究室レベルだとそこそこ行けるらしい 
 問題はそれを量産レベルに落とし込む周辺機器の開発が地獄って話がある 
 
 - 8813 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 10:06:39 ID:rKGU6re80
 
  -  イスラエルはロシアと違って領地拡大にはあまり熱心じゃない 
 でなきゃあんな簡単に占領地放棄してない 
 自国の安全第一 
 
 - 8814 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 10:06:45 ID:1L65x6zy0
 
  -  正直ガチ勢以外のパンピーのPCやスマホにこれ以上の性能や機能はいるかなって感も 
 
 - 8815 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 10:14:34 ID:YypP25tVi
 
  -  >>8812 
 研究室でなら出来るけど 
 コストや量産難易度を商品として売れるだけのところまで持って行くのこそ難しいって話は半導体に限らんわな 
 太陽光発電だって研究室レベルでは発電効率33%超えた例があるけど 
 一般的に使われてるのは20%前後らしいし 
 
 - 8816 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 10:15:58 ID:SsWkzmeY0
 
  -  発明と実用のあいだには深くて暗い谷があるんやな 
 
 - 8817 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 10:16:08 ID:ds6IbQhW0
 
  -  >>8814 
 GoogleやアップルがOSに色々盛って重くするんで 
 
 - 8818 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 10:18:18 ID:nWcxBcsv0
 
  -  俺らだってものすごい時間かければ割りばしやつまようじで1/60ガンダムとか出来なくはないからな 
 かけた労力と時間を金額に換算すると純金製のほうが安くつきかねないが 
 
 - 8819 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 10:20:09 ID:ds6IbQhW0
 
  -  技術力と工業力を混同する人って多いからね 
 
 - 8820 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 10:56:00 ID:wrZFlaOu0
 
  -  特撮の格納庫的なのも実用化されてたな 
 ttps://x.com/IndiaTales7/status/1867838418052419734 
 
 - 8821 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 11:04:47 ID:+V9MEuZH0
 
  -  >>8820 
 特殊なタイヤの自転車はどうすれば・・・ 
 
 - 8822 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 11:08:18 ID:q0N3V8Lx0
 
  -  >8820 
 それの自動車版みたいなのが札幌にあったが、今年ついに半世紀の歴史に幕を閉じたな 
 
 - 8823 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 11:18:14 ID:5e7DOWIA0
 
  -  よほどのゴン太タイヤじゃなきゃいけそうですけど駄目だったら他当たるしか無いでしょうな 
 
 - 8824 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 11:37:56 ID:wrZFlaOu0
 
  -  >>8821 
 規格外を使うのは自己責任ですな 
 
 - 8825 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 12:40:33 ID:x3ZCB3kh0
 
  -  研究室レベル → 小規模工房で小規模なら生産可能 → 国レベルで大量生産可能 → 世界レベルで市場独占可能 
 
 - 8826 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 12:53:12 ID:/wjizBJo0
 
  -  なおTSMCはその大量量産体制を整えるために8時間3交代で24時間体制で研究を続けているそうな 
 そらゆとりとか言ってたら勝てんわ 
 
 - 8827 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 12:56:15 ID:wN1VSHeH0
 
  -  30で家が建ち、40で墓が立つを地で行っているらしいね 
 
 - 8828 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 12:59:55 ID:cyAAVKSa0
 
  -  >>8820 
 2年くらい前にNHKニュースの 
 路駐対策特集で見た気が。 
 
 - 8829 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 13:06:29 ID:x3ZCB3kh0
 
  -  チャリ置き場は大分充実したけどバイク置き場が無いんだよなぁ (有ってもぼったくり価格) 
 
 - 8830 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 13:06:32 ID:5e7DOWIA0
 
  -  車用でこういうの実証実験してるみたいね、テーマパークとかだと帰りでだいぶ待ちそうだが 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=9Lz-llUNSrw 
 
 - 8831 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 14:29:20 ID:wHdBAc2z0
 
  -  >>8829 
 スリムなカブでもチャリ2台分くらい幅取るしなぁ・・・ 
  
 >>8830 
 車高改造車や元々低いスポーツカー系統ダメそうだなこれw 
 
 - 8832 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 15:00:20 ID:LGfcN/v90
 
  -  韓国人「日本の人たちも喜んでくれているようです」 
 ttps://x.com/kannyuKankoku/status/1868122557313949909 
 リンク先のこのおじいちゃんが実にいい 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/xn25_lxtymwhpi0c1ewn/imgs/8/3/83ae44a2-s.jpg 
 
 - 8833 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 15:02:27 ID:q0N3V8Lx0
 
  -  日本にいるのに反日の大統領の誕生を希望する意味不明な人たち。 
 
 - 8834 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 15:04:44 ID:SV0x7Cbo0
 
  -  鈴木宗男と石破茂 
 コイツらイスラエルを訪問した事あるんかい(2001年) 
 だから何だって話だが 
 
 - 8835 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 15:05:11 ID:N1mx4rKx0
 
  -  マジでこういうトコがキモチワルイんだよな盲腸人 
 日本人は基本盲腸なんぞに関心なんぞ無い 
 下盲腸の国情が荒れるとほぼ確実に日本に迷惑がかかるんで注視してるだけじゃ 
 
 - 8836 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 15:18:15 ID:8AvnFhiv0
 
  -  家(日本)のすぐ近くにある老朽化した肥溜め(盲腸半島)が噴出しないか不定期監視してるだけなんだよなぁ…… 
 本音はさっさと役所(※)に中身ごと撤去してもらいたい 
 
 - 8837 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 15:26:06 ID:VhprXv5dI
 
  -  そら、道端のうんこは踏まないように見はするだろ 
 
 - 8838 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 15:27:25 ID:qWfjZrwp0
 
  -  NHK「補正値加えたGDPはもう韓国が上なんだから敵視してないでさっさと負けを認めろよ」 
 (頭痛) 
 
 - 8839 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 15:31:26 ID:N1mx4rKx0
 
  -  マジで汚鮮されてるよなぁ 犬HK 
 
 - 8840 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 15:35:02 ID:wHdBAc2z0
 
  -  ◯んで欲しいとは思うけど居なくなったらセンターと北の素敵なコラボレーション開催不可避という 
 
 - 8841 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 15:39:20 ID:x3ZCB3kh0
 
  -  >>8831 
 チャリの2倍って言うなら判るのよ 
 でも車と同額はどうなのよってなる 
 
 - 8842 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 15:43:24 ID:SsWkzmeY0
 
  -  GDPって国民が経済活動すれば変動するってくらいの曖昧極まりない数値だから国家の経済指数としてはまるで役に立たないぞ 
 南朝鮮の経済活動って8〜9割がクレジットで借金まみれだろ?そんな経済が健全なわけあるかっての 
 
 - 8843 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 15:59:44 ID:UES+zYxEi
 
  -  キャッシュレス化に成功した先進国の韓国とまだ現金を使う後進国の日本! 
 って頻りにやってたな 
  
 実際はクレジットカードで借金を積み上げただけというオチ 
 
 - 8844 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 15:59:58 ID:x3ZCB3kh0
 
  -  しかも数年置きに徳政令出すからなぁ 
 徳政令乱発で経済が停滞した室町期を見てるようだ 
 
 - 8845 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 16:11:54 ID:qWfjZrwp0
 
  -  >>8842 
 日韓関係の論説番組で「なんか韓国敵視している人がいますが……」からポーンと飛び出してきて慄いた 
 
 - 8846 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 16:26:16 ID:8qRQOYFr0
 
  -  ttps://x.com/yamadataro43/status/1868147750384386352 
  
 クレジットで思い出したけどVISAがまた決済停止したかと思ったら今度はオタク向けの婚活サイトとか… 
 え?エロと関係無くない? 
 
 - 8847 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 16:50:40 ID:9qdVwx9o0
 
  -  次期大統領の反日ぶりは、韓国では普通なんで大した事ないらしいぞ<NHK 
 候補になってからは黙ってるからうまくやるだろ、とか。大分ずれてる 
 
 - 8848 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 16:54:14 ID:JgCJI7Qt0
 
  -  まあゆんゆんが比較的マシ(いいとは言ってない)なだけであれが韓国のデフォではある 
 
 - 8849 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 17:04:43 ID:hvJ2YuBd0
 
  -  どうやら韓国は大統領代行(現与党)でトランプさん就任までいくみたいだね 
 バイデンさんやら国務長官やらは現体制を支持しているトランプさん(時期政権チーム)は反応なし、まあ構図としてはおかしくはない 
 
 - 8850 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 17:08:26 ID:q0N3V8Lx0
 
  -  まあ、次の大統領が日韓の基本合意を破棄しようが慰安婦関連で騒ごうが、 
 予想された事ではあるし驚くような話ではないというのはその通りなんだよな 
 
 - 8851 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 17:10:09 ID:x3ZCB3kh0
 
  -  Q、何で弾劾急いだの? 
 A、野党党首の裁判が迫ってて負けたら公民権停止されて大統領選出馬出来なくなるから 
 
 - 8852 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 17:17:55 ID:HP27RkHT0
 
  -  普通に逮捕状が出る寸前だったからね 
 
 - 8853 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 17:22:10 ID:IkYxU6gD0
 
  -  しかし大喜びしてチョッパ◯ザマアのコメばっかりで自国の経済が終わる心配全くないんだよなあ 
 ttps://x.com/kannyuKankoku/status/1868198054857478174 
 
 - 8854 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 17:26:34 ID:9qdVwx9o0
 
  -  >>8853 
 自国の主要産業が組み立て工場だって、理解できてないんだろ 
 
 - 8855 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 17:26:40 ID:SsWkzmeY0
 
  -  焦ってるんじゃなくて行動の意味不明さに動揺してるんだよなぁ…… 
 
 - 8856 :携帯@赤霧 ★:2024/12/15(日) 17:27:37 ID:???
 
  -  大統領弾劾で日本が焦ってるって一体日本のどこ見て言ってんだ……? 
 
 - 8857 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 17:34:39 ID:jQhLs7B90
 
  -  おもに日本のTVじゃね? 
 
 - 8858 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 17:37:56 ID:tLV+1HsH0
 
  -  俺は焦ってる 
 就任直後に経済崩壊して大量に難民来る可能性 
 数十万規模だとどうにもならん 
 仮に超法規的処置で難民船全部沈める言うても数が多すぎたらどうにもならん 
 アイツら日本嫌いと言いながら来たがるからな 
 
 - 8859 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 17:42:46 ID:8qRQOYFr0
 
  -  用日思想だっけ?日本は嫌いだけど利用価値あるから近付く思想があるんだっけ? 
 
 - 8860 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 19:25:27 ID:JsPfblu30
 
  -  数十万の難民()を送りつける船舶が足らん 
  
  
 
 - 8861 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 19:34:46 ID:Xcq687570
 
  -  焦ってるのは事実だと思うよ日本政府本気で慌ててるだろ 
 半島で混乱が起きれば日本海に難民船が溢れるのは防ぎようが無いと思うね 
  
 しかも反日思想叩きこまれた人達なので、山賊や海賊の真似事する人も出ると思われるし 
 
 - 8862 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 19:38:21 ID:waJaMyem0
 
  -  あいつらいざとなったらフェリー船とか貨物船に定員無視して乗せられるだけ乗せて輸送ぐらいするだろ 
  
 普段でさえその方が儲かるからと定員オーバーしてるんだから 
 
 - 8863 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 19:40:51 ID:JsPfblu30
 
  -  そいつら騙してちうごくやロシアに奴隷として売ったほうが儲かると気付くマフィアが直ぐに出るだろうな 
 韓国人としての後ろ盾がなくなるから抗議も意味をなさなさない 
 
 - 8864 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 19:48:05 ID:/wjizBJo0
 
  -  その時不思議なことが起こった!は無いだろうしなぁ 
 
 - 8865 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 19:48:55 ID:UFHfyf7+0
 
  -  オールウェポンズフリーするしかないな 
 
 - 8866 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 19:54:41 ID:JgCJI7Qt0
 
  -  行くならアメリカでしょ 
 人口十万人あたりの永住権申請が中国の11倍だぜ韓国は 
 
 - 8867 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 20:14:42 ID:N1mx4rKx0
 
  -  >>8853 
 本当に海外に脱出してる優秀な盲腸人以外残ってるのは真正のバカしかおらんのだな下盲腸 
 日本と多大な苦労して折衝してる現政権のアラだけあげつらい 
 北の傀儡な共にミンスを支持して政権交代した場合にどういう結果になるかを考えもしないんだから 
 大多数の日本人は次の政権になったら確実に盲腸が荒れて国際経済に迷惑がかけられるから 
 下盲腸の政変に注視してるだけなのに 
 
 - 8868 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 20:17:01 ID:Xcq687570
 
  -  アメリカはそんなに無制限に移民許可しないでしょ、やってたら不法移民問題なんて起こらない訳で 
 後、儒教でいう親戚って父系で10親等とかだったはず、又従兄弟とか大叔父とかそのクラスでも普通に匿わないと不人情扱いされる 
 つまり、日本に居る在日の人は逃げ込まれたら匿わざるを得ない、一度も会った事が無い遠い親戚でも 
 
 - 8869 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 20:20:16 ID:IiG+Ik8m0
 
  -  >>8819 
 ドイツの科学力は世界一ィだったけど冶金分野は弱かったし、生産力も高くはなかったからねぇ 
  
 
 - 8870 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 20:21:38 ID:SsWkzmeY0
 
  -  >>8868 
 しかも本国の人間は在日を見下してるから居丈高やんな 
  
 そこに入管からの「不法滞在者を通報すると報奨金が出る場合がありますよ」という文言がスーッと効いて 
 
 - 8871 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 20:26:07 ID:Xcq687570
 
  -  中国の昔の小説読んでたら、兄弟の番号が余りに大きくて幾ら何でもそんなに兄弟居ないだろと思ってたら誤解してた 
 儒教社会だと父系の従兄弟は兄弟扱いする事もあるみたいでね、父系の従兄弟に番号降ればそりゃあ二桁の数字も現実的 
 
 - 8872 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 20:27:13 ID:4leyD1qk0
 
  -  >>8860 
 世界商船保有量ランキング 
  
 	 
 1	ギリシャ	 
 2	中国	 
 3	日本	 
 4	シンガポール	 
 5	香港	 
 6	韓国 
 
 - 8873 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 20:29:35 ID:NZo8nCAR0
 
  -  そら優秀で金持ってるのはアメリカ行くよ 
 で、韓国人全員がそんな優秀で金持ちだったならこんな状況になってないってこと。 
 
 - 8874 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 20:29:57 ID:/wjizBJo0
 
  -  友人に親の代に帰化した人間がいるんだが(曽祖父が戦中からいたらしい) 
 なんでもエラク遠い親戚でも息子が日本に行きたいんだが面倒見てくんないって連絡が来たそうな 
 親もほぼほぼ日本人なんで、感覚的に無理って答えたら凄く嫌な思いをしたって(詳しくは教えて貰わなかった 
 故に彼は韓国が大嫌い 
 
 - 8875 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 20:30:25 ID:8AvnFhiv0
 
  -  演説くんが嬉しそうにしてるってことはあまりろくでもないことにはならんのかな 
 アレが嬉しそうにするとなんでか逆張り発動するし 
 
 - 8876 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 20:30:36 ID:IiG+Ik8m0
 
  -  >>8867 
 ちなみに若い韓国人が韓国を脱出する人気の方法は、 
 英語を覚えて在韓米軍の募集事務所に行ってアメリカ兵になることだそうであるw 
  
 
 - 8877 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 20:31:55 ID:4leyD1qk0
 
  -  朝鮮半島有事で難民が押し寄せても“難民対策の法律がない” 
 ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1663735412/ 
 朝鮮半島で有事が起きた場合、どの程度の難民が日本に押し寄せるのか。自衛隊は、韓国から約二十二万人、北朝鮮からは約五万人の合計約二十七万人が押し寄せ、九州北部や山陰地方沿岸部から上陸すると見込んでいる。 
  
  その際、日本側には大きな問題点があると、東京新聞論説兼編集委員の半田滋氏は指摘する。実は朝鮮半島有事を想定し、自衛隊がなすべきことを示した指針「K半島事態対処計画」(一九九三年)というシミュレーションが存在する。 
  自衛隊による難民対処には根本的な問題がある。「K半島事態対処計画」は「参考となる法令はあるが、自衛隊活動の明確な根拠とはなり得ない」と明記され、難民対処のための法律が存在しないことこそが問題と指摘する。 
 
 - 8878 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 20:32:07 ID:x3ZCB3kh0
 
  -  次の一手で一番利益の大きい所に流れる性質だからな 
 二手三手先にどうなるかを読めない層が多い 
 囲碁の世界だと結構強いのが居るんだけど上澄み中の上澄みなんだろうなぁ 
 
 - 8879 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 20:34:57 ID:x3ZCB3kh0
 
  -  >>8874 
 彼らの思想では父祖の土地で墓を守って季節季節に供養の祭事を行う人が一番偉い 
 どれだけ出世したり稼いでいたとしても父祖の土地を離れて祭事に顔すら出さないのが一族の中で最低最下位の存在 
 その存在が一番上の存在の指示に従わなかったのだから面子潰された存在が何するかって言うとね 
 
 - 8880 :大隅 ★:2024/12/15(日) 20:36:30 ID:osumi
 
  -  ttps://www.globalnote.jp/post-3264.html 
 船籍ベースだと韓国は一気に順位が落ちる。 
 
 - 8881 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 20:37:04 ID:/wjizBJo0
 
  -  >>8879 
 あんがと、そういうことなんだ 
 
 - 8882 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 20:49:35 ID:NZo8nCAR0
 
  -  まあ船がないとかプールがないから泳げないとかは期待しないほうがええな。 
 朝鮮半島 有事 難民 
 でググると数十万〜数百万とばらつきはあるが 
 難民が来る 
 という予想はあっても 
 来ない 
 って言う予想とかシミュレーションとかは聞かない 
  
 あともう一つ。難民は百兆歩譲ってなんとかなるとしても 
 放置された原発の放射能どうにもならん。 
 >韓国の原発銀座で惨事なら 「西日本の大半避難」の推定 
 ttps://www.asahi.com/articles/ASK36451LK36PLZU002.html 
 福島のは「日本人だから」なんとかあの程度で済んだが 
 さて給料もろくにでなくなった状態でちゃんと管理すると思う? 
 
 - 8883 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 20:52:05 ID:x3ZCB3kh0
 
  -  四国が死国になってしまうま 
 
 - 8884 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 20:58:04 ID:nWcxBcsv0
 
  -  >>8883 
 はやく空母にしないと…(クライシス並感 
 
 - 8885 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 20:58:14 ID:maaeLmaS0
 
  -  (難民船を沈めたりしちゃ)いかんのか?(碌でなし並感) 
 
 - 8886 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 20:59:03 ID:Xcq687570
 
  -  韓国の財閥の人の回顧録だと思うんだけど、こういう内容がね 
 若い頃学費が無くて行商をして稼いでいたんだと、そしたらある日親戚を名乗る知らない男に行き成り暴行されたってさ 
  
 男の理屈は「○○家は両班の家柄なんだぞ、両班の家の者が卑しい行商などをするとか何事だ」だったそうで 
 「家の恥とかいうなら、何故俺の学費を援助してくれないんだ」と思ったそうですが 
  
 
 - 8887 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 20:59:24 ID:SsWkzmeY0
 
  -  謎の沈没が多発するとバレた時にね、ちょっと 
 
 - 8888 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 21:01:24 ID:1DgPAV+70
 
  -  >>8885 
 今の日本政府がそんな度胸あると思ってるなら一度メンタルヘルスを 
 
 - 8889 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 21:01:31 ID:jQhLs7B90
 
  -  船持ってても戦争始まったら船主が近寄らせないのでは? 
 普段はあちこちに移動してるだろうし 
 
 - 8890 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 21:03:45 ID:KHouMX000
 
  -  イタリアも目の前でアフリカ発の難民船に沈まれるせいで巡視船が救助しなければいけなくなってたな 
 一気に生存者ゼロレベルの爆沈させるのも中々難しい 
 
 - 8891 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 21:04:42 ID:JsPfblu30
 
  -  船主が全財産と家族だけ連れて逃げ出すのが早い 
 
 - 8892 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 21:04:52 ID:9qdVwx9o0
 
  -  >>8885 
 西側陣営でそれをやってはイカン。今までの日本の外交成果が全てパーになるんだぜ。 
 貿易立国である日本には致命傷 
 
 - 8893 :携帯@赤霧 ★:2024/12/15(日) 21:05:13 ID:???
 
  -  嘘か誠か李朝末期に米公使館の庭でテニスを楽しんでる職員を見て「なんであんな事は下男にやらせないんですか」と問うたというほど労働蔑視だったのが両班という存在らしいので…… 
 
 - 8894 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 21:05:32 ID:SsWkzmeY0
 
  -  ナンボ地中海が内海だからって木造のボロ船じゃ限界あらぁな 
 
 - 8895 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 21:06:03 ID:JsPfblu30
 
  -  外交よりも国内が先に死ぬなら37564は正しい 
 
 - 8896 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 21:06:14 ID:8qRQOYFr0
 
  -  >>8892 
 そう言う意味ではある意味で東側が羨ましいな 
 
 - 8897 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 21:06:14 ID:NZo8nCAR0
 
  -  ちな今回の本スレの話でこのネタを思い出してしまった。 
  
 「半島有事」には人工島使い難民対処 
 ttps://www.sankei.com/article/20171219-LOYJMX7JDJJK7LXDYNSCSRST34/ 
 
 - 8898 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 21:07:09 ID:JsPfblu30
 
  -  それでもいちゃもん付けるなら、そいつら全員をその国に送りつける 
 
 - 8899 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 21:13:24 ID:NZo8nCAR0
 
  -  崩壊状態に陥ってるとして、強制的におくり返したら当然死ぬ可能性 
 自分的にはかまわんが国内外で文句言う人多数 
 で、今の日本政府にそんなクレームはねつけて事実上死を前提とした行動選択する度胸なし。 
 
 - 8900 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 21:13:38 ID:/wjizBJo0
 
  -  そういや何年か前に外国人船員が運行するタンカーが韓国で事故を起こした際に無理筋でその外国人船員のせいにされて 
 国際的な運輸関係者の労働組合切れさせてなかった? 
 
 - 8901 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 21:14:57 ID:8qRQOYFr0
 
  -  海関連の労働組合と聞くとイレイザーの港湾労働者組合思い出す 
 
 - 8902 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 21:15:12 ID:SsWkzmeY0
 
  -  ま、入管法改正はすでに済んでるから粛々と送り返すだけっすね 
 アメリカでもそうするといった男がトップに立ったんだから日本がやっちゃダメな理由は何処にもないぞ 
 
 - 8903 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 21:17:11 ID:JsPfblu30
 
  -  だが石破だ 
 
 - 8904 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 21:20:36 ID:GVUUlgzA0
 
  -  そもそも韓国国民は北朝鮮との併合を望んでる国民が半分以上いるから弾劾が通ったのに 
 北朝鮮と併合した場合、難民とか出るの? 
 
 - 8905 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 21:24:49 ID:KHouMX000
 
  -  >>8904 
 つまり半分には足りないまでも反対派が居るんだからそれが難民候補では 
 
 - 8906 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 21:26:13 ID:TQkdYpJZ0
 
  -  難民が中型船以上を盗んでないかぎり日本海へお帰り案件 
 
 - 8907 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 21:27:26 ID:NZo8nCAR0
 
  -  あの連中が国際法や他国の法律を遵守して守ると思ってる…? 
  
 あとどっちにしろ数の問題 
 そら百人千人の類なら税関で追い返すとか第三国に排出ってのも不可能じゃない 
 90年代にベトナム難民が大量来た時みたいな 
 でも数十万単位だと日本の治安当局のキャパ超えるって話よ 
 
 - 8908 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 21:27:36 ID:SsWkzmeY0
 
  -  そして併合時に生誕するであろう金王朝が「自国民の国外脱出」を許すかと聞かれれば……ねぇ? 
 
 - 8909 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 21:31:24 ID:L0ea//J90
 
  -  今福岡は、ジェットビートルが船体損傷して就航できないので、このまま海路から閉め出して欲しいわ 
 
 - 8910 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 21:31:45 ID:NZo8nCAR0
 
  -  つまり日本の選択としては 
 韓国が崩壊しないように陰ながら援助 
 一瞬の混乱もなく金王朝に 
 の二択 
  
 ぶっちゃけ維新依頼。日本があれこれと半島の面倒みてたのすぐ隣の隣国が不安定じゃ困るからだよなあ。 
  
 どんなにきれいで従業員のマナーも正しいオサレなスーパーがあっても隣がゴミ屋敷だと客が来ないでしょ? 
 
 - 8911 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 21:34:48 ID:IiG+Ik8m0
 
  -  >>8910 
 ドリフターズでノッブが言ってた、「姫のように甘やかすか根切りしかない」と… 
 
 - 8912 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 21:37:43 ID:8qRQOYFr0
 
  -  甘やかしたら付け上がりそう 
 
 - 8913 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 21:41:57 ID:JOoKiDNd0
 
  -  >>8909 
 安全性が担保出来ないからQBによる韓国輸送は今後出来ない可能性高くなったゾ。 
 …それ以前に浸水する様な状況でよくバランス崩れなかったなって。 
 
 - 8914 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 21:42:01 ID:Xcq687570
 
  -  朝鮮戦争の時、北は占領地の住民を強制徴兵するなんて言う無茶な事をやってたんだよな 
 勿論素直に聞く奴ばかりでは無いだろうから、逆らう奴はその場で射殺だったんだろうけど 
 仁川上陸作戦の後、北の軍が綺麗に溶けた理由は強制徴兵された現地民が逃亡したかららしい 
 こういう発想の国に併合されたら、南の住民がどうなるかは見えてる気がするんだけど 
 
 - 8915 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 21:44:18 ID:M1FqQju30
 
  -  ttps://x.com/Bouillego/status/1868023413211853027 
 無論、全員がそうじゃないんだろうけどフラカスも大概だなぁ 
 
 - 8916 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 22:00:32 ID:29CP90eK0
 
  -  欧州も移民入れすぎると国が滅茶苦茶になるって実感が出てきてるのが唯一のいいとこ探しか 
 日本が難民を排斥するぜーってなってもそこまで非難されなさそ? 
 コロナ初期の日本の隔離対応に対して白人ども酷かったもんなあ… 
 
 - 8917 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 22:03:59 ID:xw1iT8hu0
 
  -  欧州コロナははフランスとドイツ、特にドイツがEU内での対応が酷かった 
 イタリアやスペインブチ切れ案件 
 
 - 8918 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 22:27:33 ID:VjT8Ih3r0
 
  -  半島人が生活に困ると日本へ勝手に渡海してくる問題ってのは、既に平安時代から記録されてんだよなあ。 
 
 - 8919 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 22:30:13 ID:IiG+Ik8m0
 
  -  関東大震災で朝鮮人ガーって言ってるが、そもそもあの頃は自由な渡航は認めてないはずなんだよなぁ 
 
 - 8920 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 23:01:54 ID:Br9rSOHr0
 
  -  ブリカスが今日付けで、TPPの正式メンバーに入ったってなー 
 1次、2次、3次産業どれもダメで、マジでドン詰まり状況の奴さんが入って、何処まで変われるのか…… 
 何年か経って目立って成果らしいモンが無かったら、「やっぱ辞める! EUに(土下座してでも)帰る!」 
 とか言い出したりせんだろうな…… 
 
 - 8921 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 23:09:02 ID:IiG+Ik8m0
 
  -  ブリカスがピトケアン諸島に感謝する日が来るとはw 
 
 - 8922 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 23:10:59 ID:8AvnFhiv0
 
  -  なんかTPPがたおぱんぱの略称みたいになってきてないか? 
 
 - 8923 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 23:15:58 ID:SsWkzmeY0
 
  -  F-Xのエンジン技術がロールス・ロイスから供与されればそれでいいよ 
 あとはロイヤル・オードナンスから主砲のライセンス生産許可かな? 
 海は期待してない 
 
 - 8924 :大隅 ★:2024/12/15(日) 23:17:23 ID:osumi
 
  -  フラカス「ウチにもワンチャン……?」 
 
 - 8925 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 23:18:19 ID:SsWkzmeY0
 
  -  ……何かウリあんの?>カエル食い 
 
 - 8926 :大隅 ★:2024/12/15(日) 23:19:44 ID:osumi
 
  -  いや、TPP加盟の方w 
 
 - 8927 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 23:20:18 ID:Q4h1Z+io0
 
  -  >>8924 
 ブリカス「駄目です」 
 TPPに参加するには参加してる国全てから許可をとらないといけない 
 
 - 8928 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 23:23:27 ID:5e7DOWIA0
 
  -  一応農業輸出国だったような<仏 
 
 - 8929 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 23:25:22 ID:x3ZCB3kh0
 
  -  フランスって太平洋に面する領土有ったっけ?と思ったけどニューカレドニアが有ったか 
 
 - 8930 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 23:26:46 ID:CVTiUPGB0
 
  -  「一応ワインが…」 
 
 - 8931 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 23:28:51 ID:Br9rSOHr0
 
  -  >TPPに参加するには参加してる国全てから許可をとらないといけない 
  
 台湾がまず無理、と言われてる要員よねー。日本とかが対パンダ共とかの連携の一環として 
 入れたくとも、パンダ共から「たっぷりと」「鼻薬嗅がされてる」連中……何処とは言わんが 
 マレーシアとかシンガポールやら、「同じイエローでも日本は好かんがパンダ共は別」とか抜かす、 
 ニュージーランド、オーストコリアetc……がこぞって反対するからな 
 逆に、パンダ共が入りたくとも、ウチが全力で反対するから入れないのもあるが 
 
 - 8932 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 23:30:36 ID:8AvnFhiv0
 
  -  ぶっちゃけ中国で信用できるのって香港競馬くらいなのでは? 
 なおルーツはブリカス 
 
 - 8933 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 23:33:32 ID:xw1iT8hu0
 
  -  >香港競馬 
 レーザー照射とかが毎年問題になるくらい頻繁なのは気のせいじゃない 
 
 - 8934 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 23:37:02 ID:IiG+Ik8m0
 
  -  しかし、「太平洋に領土があるからTPPの参加資格がある」ってのはマジ話なんじゃろかw 面白いけどw 
 それだと中国や韓国は、太平洋に面してないから参加資格なしということに…w 
  
 
 - 8935 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 23:38:27 ID:8AvnFhiv0
 
  -  >>8933 
 なんでそこだけどっちかというとカエルしぐさなんだよw 
 
 - 8936 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 23:45:45 ID:Br9rSOHr0
 
  -  まあ、それでもセンター本土の競馬(と、自称するナニか)よりはマシだろうよ 
 連中、自国の競馬の国際的な地位上げようとしとるようだが、多分100年経っても無理…… 
 日本(地方)で色々八百長疑惑やパワハラ、暴行、待遇詐欺etc……で、競馬民からでさえ 
 「はよ潰れろ」「残す価値ねぇわ」「俺らもギャンカスと蔑まれてるが、連中よりは腐ってない」 
 とか悪し様に罵られてる、笠松や金沢が清流に思える位のドクズが、センター本土内の競馬(モドキ)よ 
 まだ、競馬については南キムチの連中の方が(モラル的に)マトモというか、向上心有るというからなぁ……。 
 
 - 8937 :名無しの読者さん:2024/12/15(日) 23:45:57 ID:x3ZCB3kh0
 
  -  >>8934 
 でもそれでイギリスは参加した訳だし 
 
 - 8938 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 00:07:50 ID:61hhdwVs0
 
  -  >>8934  
 TPPに国の立地は関係ない 
 「イギリス領が太平洋にあるよ」というネタにはなってる 
 
 - 8939 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 00:15:02 ID:+DlaqQws0
 
  -  スマホカメラの発達とユーチューブのお陰で地方競馬の八百長がねえ… 
 開幕から手綱引っ張ってまともに走らせないシーンとか普通に晒されてる 
 
 - 8940 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 01:47:49 ID:pgLD7dP60
 
  -  まあ中央は中央で若手騎手のスマホ使用の通信相手である「厩舎関係者」が 
 既に退職したとの理由で一切情報が出てこないとかいう闇深さがありますし 
 
 - 8941 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 02:16:37 ID:AECaV4bR0
 
  -  TPPと太平洋との立地には関係ないというか、域外の国が参加することになれば、単に「太平洋」という縛りが外れてTPPではなくなるだけの話なのよね 
  
 
 - 8942 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 04:39:51 ID:nqV4qOUM0
 
  -  演説で調査 条例違反かどうか 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8a9ac881c003716c80e3f0bf688e2e8706e3ba0f 
 
 - 8943 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 04:43:34 ID:xUEmpIli0
 
  -  >「日本人ではない」とし「民度が低い」「ここは日本人の土地」といった発言 
 うん個人的には何が悪いと言いたいが 現行では事実陳列罪なのよな 
 実際に治安を乱し迷惑を掛けてるのが存在してるんだもの 
 そういうのを排斥して何が悪いんだ 
 
 - 8944 :携帯@赤霧 ★:2024/12/16(月) 07:42:18 ID:???
 
  -  ttps://x.com/kairyuouji/status/1867812810077745305 
 住職「天平祭潰す時に「イベントは金がかかる」「お客さんが金払ってでも行くイベントじゃなきゃ」って言ってたけど今回のK-POPコンサートはなんなん?」 
 至極当然のお怒りだわ 
 
 - 8945 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 07:44:24 ID:55+rylKQ0
 
  -  今時お金がないK-POP好きの日本人の若者とか存在するんか? 
 
 - 8946 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 07:52:19 ID:0lV20GLT0
 
  -  というか入場料無料でアホみたいな金かけるとか阿呆では? 
 入場料取って多少財源の回復させるなら兎も角さぁ…。 
 
 - 8947 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 07:55:35 ID:Uoq8/u250
 
  -  本当に金のない若者がターゲットならそれはそれで方針は正しいんだろうけど 
 事前に他のイベント終わらせた時に言ってたことと違うじゃんって突っ込まれたら何も言えなくなるのも確か 
 まあこの人はソーラーの件でも事前説明と違っても 
 改めて説明して理解を得る必要は無いと開き直る人だから今回もそうだろう 
 
 - 8948 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 08:00:22 ID:kPBlGQWO0
 
  -  大阪の泉大津市長にNHKの立花が立候補してたが 
 現職が勝ったな 
 正直勝ってたらどうなってたのか興味はあった 
 
 - 8949 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 08:16:07 ID:GPTK3aRr0
 
  -  国立の市長選挙は75歳の現職が負けて40歳の新人が当選したとか言ってたな 
 あそこは左巻きが多いところだが(というか近隣みんなそうだが)、 
 今度の市長は無所属ではあるが共産党の応援受けてたというし、さらに加速しそう 
 
 - 8950 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 08:54:34 ID:BukQgOPj0
 
  -  >>8944 
 ttps://x.com/3cIJEiWUhNxXUvu/status/1867941332385427707 
 奈良知事は市長時代からこんな感じだから筋金入りの売国奴なんやろ 
 
 - 8951 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 09:11:25 ID:NhxDCs/f0
 
  -  >>8945 
 金のなく若い(在)日本(朝鮮)人ならおるでよ 
 
 - 8952 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 09:45:31 ID:gwU1kHw80
 
  -  ttps://www.47news.jp/11906493.html 
  
 ゴラン高原って、国際的にはシリア領なんだけどね 
 イスラエルによる現状変更も、入植地建設も正義なんでしょうなあ 
 これでロシアをどの口で非難するんだか 
 
 - 8953 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 09:46:23 ID:g8Pe3bWK0
 
  -  >>8951 
 在日朝鮮人ってK-POP聴くのか? 
 
 - 8954 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 09:57:13 ID:IGylGhnk0
 
  -  >>8952 
 中東戦争からの係争地じゃん。当事国と関係国でごちゃごちゃやる土地だ 
 したり顔でどっちが悪いとか言うようなものではない 
 
 - 8955 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 10:02:19 ID:GPTK3aRr0
 
  -  演説くんの話題に乗るなよ。演説くんが移るぞ 
 
 - 8956 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 10:05:28 ID:NhxDCs/f0
 
  -  >>8953 
 知らんけどJ-POPよりは耳に合うんでねーの? 
 
 - 8957 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 10:06:54 ID:VKIZW32A0
 
  -  まあアイドル系の日本の音楽が今はつまらんってのはちょっと否定しきれないかなって… 
 
 - 8958 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 10:11:26 ID:NhxDCs/f0
 
  -  あ、別にJ-POP貶したい意図があるわけではないのよ 
 単に「同族だから朝鮮サイバネ腰ヘコ音頭の方が合うんじゃねーの?」くらいのもんなので 
 まあ個人的にはどっちも正直クソだと思うけど 
 
 - 8959 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 10:23:13 ID:GPTK3aRr0
 
  -  今はどうだか知らんけど、ちょっと前の女性アイドルグループの歌声がめっちゃ甘ったれた鼻声だったのが気になって、あのへんから嫌いになったな 
 
 - 8960 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 10:35:08 ID:IGRUrd+Y0
 
  -  おっさんには今の若者がどんな音楽聴いてるのかさっぱりわからんのよ… 
 
 - 8961 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 10:47:20 ID:Uoq8/u250
 
  -  昔は流行りの曲は店頭とかで流れたりしたからうっすらは把握できたけど 
 今はほとんど流れないから能動的に調べないと本当に解らないんだよな 
 
 - 8962 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 10:49:43 ID:Cswc3yJx0
 
  -  取引所「企業は必ずゲイを取締役にせよ」→裁判所「ダメです」 
 ttps://x.com/4ki4/status/1868029064801640475 
 
 - 8963 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 10:54:40 ID:GPTK3aRr0
 
  -  >>8961 
 近所の定食屋、ずーっと70〜80年代の曲ばかり流れてるんよねw ゴダイゴとか 
 あれ有線で同じチャンネル流してるんだろうけど、耳に馴染んでる曲ばかりなので気楽でいい 
 
 - 8964 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 10:55:08 ID:NhxDCs/f0
 
  -  押し付けの多様性に価値があると思ってるこの無能ぶり 
 
 - 8965 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 10:57:14 ID:Uoq8/u250
 
  -  優秀なホモやレズがそれを理由に要職に就けないシステムは問題だが 
 ホモやレズだから他を押し退けて要職に就けるシステムは違うって何度言えば 
 
 - 8966 :スキマ産業 ★:2024/12/16(月) 10:59:13 ID:spam
 
  -  大統領は政策・所属よりも 
 人種と性別で選ぶべきってもとだいとうりょうがゆったし 
 
 - 8967 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 11:00:29 ID:NhxDCs/f0
 
  -  >>8965 
 ほんとこれ 
 しかも無能な変態性癖を要職につけて爆死しても取引所は責任取らんのだぜ?「企業の自己判断による自己責任」とかほざくのが目に見えてる 
 
 - 8968 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 11:10:55 ID:0lV20GLT0
 
  -  社長に足る能力・技能があればゲイでもレズでも構わないのよ。 
 足りない場合はUBIなのよ。 
 
 - 8969 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 11:24:12 ID:BhIVbLfX0
 
  -  いまある祭潰してK-POOPに2億7000万税金使う奈良メガソーラー知事のことかーっ! 
 
 - 8970 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 11:33:43 ID:SAJyyzUY0
 
  -  天理インターチェンジの東側の山とかパネルだらけになってるもんなあ 
 
 - 8971 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 11:36:58 ID:2asXN9QE0
 
  -  普段の韓流ゴリ押しにも同じくらい批判してくれると嬉しいんだがなマスコミさんがたは 
 
 - 8972 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 11:37:52 ID:GPTK3aRr0
 
  -  もうちょいパネル作る場所は選んで欲しいとは思うが… 
 ただなにげに太陽光発電の日本の総発電量って原発一基分くらいにはなってるらしいからなぁ。無碍にもできん 
 
 - 8973 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 11:54:12 ID:NhxDCs/f0
 
  -  あんだけ環境破壊して設置した総数で原発1基分と考えると全然エコでも省エネでも高出力でもねーじゃんってなる 
 
 - 8974 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 11:57:01 ID:HWuGpDR30
 
  -  むしろアホみたいに山削り倒しても原発1基分にしかならんの?gmksじゃねって思ってしまうんだが 
 コスパ悪すぎやろ 
 処分が原発よりはマシレベルの面倒臭さである点くらいしかメリットなくね 
 
 - 8975 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 11:58:06 ID:oAjukgx90
 
  -  >>8961 
 買い物に行ったらこの時期は「恋人はサンタクロース」や「クリスマスキャロルの頃には」や「クリスマス・イブ」がエンドレスで流れてる気がするw 
 
 - 8976 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 12:01:45 ID:bJaI6KCf0
 
  -  その内三つが秋元作詞 
 ホンマ変な方向にいかなけりゃ日本最高レベルの 
 
 - 8977 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 12:01:52 ID:GPTK3aRr0
 
  -  >>8975 
 あと「そりすべり」だなー 
 今の時期しか聞かないとはいえ、そろそろ聞き飽きてきた 
 
 - 8978 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 12:03:52 ID:vqaCJAZg0
 
  -  潰れたゴルフ場や、後継者の居ない田畑なら有効利用なんだが 
 センターからの輸入ノルマで無暗に設置しとるからな 
 
 - 8979 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 12:04:07 ID:SAJyyzUY0
 
  -  ビルの屋上とか使ってない田畑にとかならわかるんだがねえ 
 山の持ち主も手間ばかりかかって税金取られるだけの山の税金分くらいの金になるならって気分だろうし 
 
 - 8980 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 12:07:02 ID:7tEpx3po0
 
  -  太陽光パネルは一般住宅の屋根やビルの屋上みたいな有効活用されてないスペースにも置けるってのがメリットで、わざわざ空き地を作って設置するもんじゃなかった 
 まともに運用するには設置した責任者が手入れする必要があるし、廃棄コストは高いし、破損しても発電し続けるから感電事故や火災リスクは普通に存在する 
  
 てのがわかってきたのは、割と最近だからなぁ 
 
 - 8981 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 12:07:55 ID:CKpQ1pCN0
 
  -  >>8962 
 これ逆に叩き上げで頑張っているゲイを馬鹿にしてない? 
 
 - 8982 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 12:09:16 ID:vW9LveIA0
 
  -  しまった一つだった 
 死んできます 
 
 - 8983 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 12:10:57 ID:vqaCJAZg0
 
  -  >>8980 
 風速80mの台風や鬼怒川の水害などの自然災害で、一般的に認知されましたからなあ 
 
 - 8984 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 12:16:42 ID:vW9LveIA0
 
  -  風速40mの台風なんてSFやろ 
 って思われてた時代のアニメが 
 
 - 8985 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 12:17:55 ID:aZ6+5xw1I
 
  -  >>8980 
 いや、それが分かっていたから自民の頃は太陽光買取に「個人宅に限定して」イロをつけていて 
 民主と維新がハゲバンクと結託して大規模発電もokにしたから 
 案の定の問題が表に出ているだけだよ? 
 
 - 8986 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 12:19:12 ID:isL/p+M/0
 
  -  >>8981 
 その辺、理解してたらLGBT活動家なんてやってないんじゃないかなぁ 
  
 フェミでもそうなんだが、ああいう連中の中の一部では 
 「今まで虐げられていた分を取り返さなければならない(虐げられていた当事者ではない)」ってのの他に 
 「取り返してあげなければならない(部外者)」って人らもいるらしい 
 
 - 8987 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 12:22:19 ID:vW9LveIA0
 
  -  ワイも虐げられてた 
 誰か部外者さん救済してくれんかなあ(キョロキョロ) 
 
 - 8988 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 12:24:24 ID:iEtNwoJN0
 
  -  >>8987 
 ???:福祉につなげてあげますね!! 
 
 - 8989 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 12:26:54 ID:0lV20GLT0
 
  -  >>8986 
 愛誤団体「なんて考え無しなんでしょうか!?」 
 
 - 8990 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 12:29:58 ID:SAJyyzUY0
 
  -  実際の人らは虐げずに公平に扱ってくれたらそれでいいよって意見多そうだがなあ 
 
 - 8991 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 12:44:40 ID:VKIZW32A0
 
  -  むしろ社会的に成功してるLGの人ほど底辺層やキチ活動家からの同情や共感視を一緒にすんなクズどもって忌み嫌いそうだが 
 
 - 8992 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 12:49:09 ID:aO1A2AvW0
 
  -  カマタクさんが真面目な番組に出てる奴が参考になるわ 
 大体>>8990的な意見だった 
  
 
 - 8993 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 12:55:48 ID:BhIVbLfX0
 
  -  恋人がサンコン(嘉門達夫)…サンコンも祖国の土人ッぷりに泣いてても不思議じゃないなぁ 
 
 - 8994 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 12:59:48 ID:VKIZW32A0
 
  -  アサド大統領が亡命の際に金200トンをロシアに持ち逃げしたって言ってる人がいるけど 
 そんなにあるか?貯め込めるか?ってのと大型輸送機でピストン輸送しても何往復せなアカンのやってのが… 
 
 - 8995 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 13:01:56 ID:GPTK3aRr0
 
  -  スイス銀行に預けてあったぶんとかなんじゃね 
 
 - 8996 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 13:08:08 ID:GPTK3aRr0
 
  -  ttps://lets-gold.net/chart_gallery/gold-holdings-rank.php 
  
 ちなみに日銀の金保有量は845トン、アメちゃんは貫禄の8133トンだそうです。 
 シリアは公的には世界第24位で25トンだそうなので、個人資産にしてもちょっと差が大きすぎないかなと 
 
 - 8997 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 13:23:44 ID:XgYDuZyA0
 
  -  ウクライナのぶたさんはあたまがいいのね 
  
 ttps://x.com/takaoyome3/status/1868219606579744800 
 
 - 8998 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 13:29:04 ID:VKIZW32A0
 
  -  ゲパルトちゃん「弾丸のおかわりまだですか?私もドローンばっかりじゃなくてイワンの豚どもの悲鳴と血肉をもっと味わいたいのですが…」 
 
 - 8999 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 13:29:06 ID:iEtNwoJN0
 
  -  25tなら1度で運べそうだな (世界各国の軍用輸送機の最大積載量18〜77t)(日本は32〜36t) 
 
 - 9000 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 13:29:28 ID:xUEmpIli0
 
  -  あーブタは雑食だものな 
 養豚でも時々事故でもぐもぐされる事故が報じられるものな 
 
 - 9001 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 13:32:21 ID:pSWQcn5A0
 
  -  自民の小野寺が炎上してんなぁ 
 
 - 9002 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 13:39:42 ID:GPTK3aRr0
 
  -  映画「ハンニバル」で、豚に餌をやる時に録音した人間の悲鳴を聞かせるってのをやっとったなぁ 
 
 - 9003 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 13:40:14 ID:xUEmpIli0
 
  -  自民・小野寺の炎上ってコレか 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4fa05f489dc1ad3d2f7f434000f61523712be991 
 自分が苦学生で苦労したからって今時分の状況を把握してないと自白してるようなもんだものな 
 親がそこまで仕送りを送れないし物価もろもろ上がってカツカツなのにな 
 
 - 9004 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 13:49:08 ID:iEtNwoJN0
 
  -  三重県津市の市議も炎上してるなあ 
 子供には人権も人格も無いと発言しちゃってる 
 ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000391782.html 
 
 - 9005 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 13:51:23 ID:HWuGpDR30
 
  -  何日か前にシリア国内の勢力図推移の画像を時系列で流すやつ貼られてたけど 
 親子二代とはいえあの塗り絵でどうやって200tも金溜め込めるんだってなる 
 
 - 9006 :携帯@赤霧 ★:2024/12/16(月) 13:51:52 ID:???
 
  -  >>8986 
 アファーマティブアクションで黒人が実際の成績より良い大学に入れることを批判してる黒人の意見に 
 「学力100の奴を120にする勉強と学力80の奴を100にする勉強は別物で学力80の人に「黒人だから」って理由で前者を受けさせても身につかない。 
 結果的に80から100にすることも出来なくなるんだからこれで受かった方も割食って落とされた方も不幸になる」 
 みたいなコメントついてたのを思い出した。実際身の丈に合わんことを無理にやらせると誰も得しないんよ 
 
 - 9007 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 13:54:56 ID:iEtNwoJN0
 
  -  >>9003 
 大元の発言が分からんから誤解を招く発言だったんだろうなとしか思わんけど 
 言いたい内容としては学生は学生やれるように十分な補助を国がすべきって事で 
 その主義主張には賛同するけど現実問題今足りてないからバイトしてるんだよねえ 
 国が法案作って補助したとしてもそれもらえる頃には今バイトしてる年代は卒業しちゃってる 
 
 - 9008 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 13:55:11 ID:BukQgOPj0
 
  -  つか物価も最低賃金も上がってるのに 
 無税ラインを動かさないでい続けたことが問題なんやろが 
 
 - 9009 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 13:57:34 ID:iEtNwoJN0
 
  -  まあそこに話が戻るよな 
 今の国会議員が学生の頃とか国立の学費とか年10万とか20万で 
 国立の学生だと良いバイトがいっぱい有った訳だけど今は全然だからねえ 
 
 - 9010 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 14:05:56 ID:SAJyyzUY0
 
  -  今の103万っていつ頃決めたんだろうか 
 
 - 9011 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 14:07:36 ID:ooTuYGUS0
 
  -  93年ごろ 
 だから物価上昇含めて178万って数値がでてきてるわけ 
 
 - 9012 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 14:09:38 ID:ooTuYGUS0
 
  -  >>9009 
 ワタミの社長なんかもそうだけど若いころにきついけど儲かる仕事ってのがあったんよね 
 今はそれが無くなったけど、そのころ感覚抜けてないのが…(大分いなくなったがね 
 
 - 9013 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 14:20:09 ID:SAJyyzUY0
 
  -  大学生がクリスマス前に短期バイトして湾岸のクリスマスディナー付きホテル宿泊費とカルチェの3連リング購入費を稼ぎ出せた時代 
 
 - 9014 :携帯@赤霧 ★:2024/12/16(月) 14:24:27 ID:???
 
  -  そんな高収入バイトが今あれば誰もアホみたいに怪しい闇バイトになんか走らねーなあ 
 
 - 9015 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 14:30:18 ID:Uoq8/u250
 
  -  どうだろう 
 高給なバイトは作業量や拘束時間の問題が出るだろうし 
 実態はいくらでも隠して内容や金額盛っていい闇バイトが情弱を吸引する状況は変わらんと思う 
 
 - 9016 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 14:39:34 ID:+DlaqQws0
 
  -  スーパーコンビニの最低賃金と大学生がコネで出来るバイトでは当時から格差が… 
 専門知識要らずな体育会系でも年末築地の手伝いとかはコネが無いと参加できんかったしなあ 
 
 - 9017 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 14:51:56 ID:fNBGIo64i
 
  -  ドカチンで一晩5万円稼げた時代の話だからね。大体龍が如く0の時代。一万円が今よりも簡単に稼げた時代 
 
 - 9018 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 14:55:00 ID:BhIVbLfX0
 
  -  浅土大頭領の場合、白い粉の儲けが莫大だったらしいしなんともいえん 
 
 - 9019 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 15:06:03 ID:BGOpKYi70
 
  -  現代のフレンチコネクションかぁ 
 昔はイラン・トルコ経由ではっぱ樹脂やヘロが入ってきたのがマルセイユに陸揚げされて 
 そこから欧州各地と米まで行ってたそうで、映画化された元話は一回の押収量が40kgだったそうだが 
 
 - 9020 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 15:28:06 ID:iEtNwoJN0
 
  -  >>9012 
 ワタミの社長は若い頃月収300万のバイトを3カ月やって開業資金稼いだって話だからな 
 なお社員には最低賃金でお客からもらえる感謝が報酬だと残業代払わない会社経営してたから叩かれた訳で 
 
 - 9021 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 15:28:45 ID:5GqxoU5W0
 
  -  期間工「なんや、いつでも大歓迎やで(ニチャア)」 
 
 - 9022 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 15:30:22 ID:SAJyyzUY0
 
  -  ◯産で期間工やって借金ウン百万完済したってポストが少し前に有ったなあ 
 
 - 9023 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 15:31:57 ID:u/Asldcf0
 
  -  肉体労働なのはいいんだが交代制はキツかったわ 
 
 - 9024 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 15:34:22 ID:5GqxoU5W0
 
  -  カニ漁師「バイト? 
 40時間労働、うち休憩3時間、給料60万円でどうや?」 
 ttps://togetter.com/li/2259992 
 
 - 9025 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 15:38:02 ID:iEtNwoJN0
 
  -  期間工、直属の上司の人間性と配属先で天国と地獄が有ると聞くなぁ 
 部署によってきつさが変わる+たまに日本語通じない上司が居るとか(日本語話者) 
 
 - 9026 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 15:50:34 ID:ONasHe2p0
 
  -  VISAジャパン、独禁法違反の疑いでガサ入れ 
 ttps://x.com/michihikofujiei/status/1868464071496094182 
 
 - 9027 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 15:52:21 ID:ONasHe2p0
 
  -  >>9026 
 スマン、これ7月の話だった… 
 
 - 9028 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 16:09:46 ID:juebCoCE0
 
  -  一時エロアニメが削除されてたU-NEXT、全部じゃないけど再び配信されてるな 
 
 - 9029 :大隅 ★:2024/12/16(月) 16:10:11 ID:osumi
 
  -  >>9026 
 それ7月なんすよ……。 
 ガサ入れ食らった後にまたやらかしてるんすよ……(´・ω `) 
 
 - 9030 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 16:53:16 ID:C/PC4tk00
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/181935359f6c7ed9bfea5463bbaafd5f86aefdec 
 仙台高裁「猪苗代湖の事故だけど前方注意してても避けれたかわからない事故だから無罪!」 
 水難事故だと過失認定とかされづらいとかいう話は聞いたことがあるが……うーむ…… 
 
 - 9031 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 16:59:06 ID:xUEmpIli0
 
  -  地裁じゃなくて高裁でコレかぁ 
 
 - 9032 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 17:01:27 ID:gwU1kHw80
 
  -  >>8954 
 2000年前の領有権主張する様な人たちが、僅か50年程度しか経過してないのにシリアの領有権否定するんですかね? 
 まあ、あの辺の国全部がオスマン帝国の崩壊後に産まれたと言えばそれはそうですが 
 でもそういう事言うと、イスラエルの正当性も危うくなるけどね 
 
 - 9033 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 17:02:07 ID:gwU1kHw80
 
  -  金は意外と嵩張るのよな、今高騰して一グラム10000円以上だけど分かりやすい様に一万円とすると一トンで10億円にしかならん 
 10トン持ち逃げしても100億円なので、国家元首の持ち逃げとしては大した額には成らないというか 
 
 - 9034 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 17:27:59 ID:27rFzgm80
 
  -  >>9026 
 独禁法より、組織的横領でしょう、商品(電子書籍)の代金を気に入らないからと、送金してないって事だから。 
 
 - 9035 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 17:58:24 ID:dxph/VgA0
 
  -  >>9026 
 最近だと間接的にオタクは結婚するな宣言したからな 
 
 - 9036 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 17:59:13 ID:SAJyyzUY0
 
  -  なんかおかしなのに汚染されたんかな 
 
 - 9037 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 18:06:10 ID:QGHU6RQj0
 
  -  >>9035 
 なぜか()撤回されたらしいがまだ詳細不明 
 
 - 9038 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 18:07:56 ID:dxph/VgA0
 
  -  ttps://x.com/returnf86d/status/1868260821002072392 
  
 ロックリーまだ生きとったんか…てか政府主催のイベント参加とかえぇ…やっぱりデビッド・アトキンソン経由かね? 
 
 - 9039 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 18:11:27 ID:xUEmpIli0
 
  -  VISAの記事に併設されてたレディボーデンの話 
 やっぱ味が変わってたんか 
 なんか味が軽いというか、記憶より美味しく感じなかったんだよな 
 ttps://x.com/koume_umihara/status/1868128866281406601 
 絶滅した氷菓子だと自分は宝石箱だな 
 もう一度食べたいが設備は無いし遺失技術らいいんだよな 
 爽もラクトアイスに氷を混ぜてるが違うんだよ 
 
 - 9040 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 18:11:40 ID:NhxDCs/f0
 
  -  >ASS ASS IN GREEDの元凶 
 まだこの世にいたんだ、てっきり弥助に掘ってもらいたさが講じて過去に時間転移してるものだとばかり 
 
 - 9041 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 18:20:19 ID:GPTK3aRr0
 
  -  宝石箱とか、私が小学校に入るか入らないかくらいの頃のアイスだなぁ… 
 
 - 9042 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 18:24:13 ID:2cq6N1Yr0
 
  -  憧れのアイスといえば森永のビエネッタだなこれに関しては異論は認めたくない 
 
 - 9043 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 18:41:55 ID:BhIVbLfX0
 
  -  ナスダック「取締役に女性とホモ入れないと上場させないぞ」 
 裁判所「ふざくんなばか」 
  
 LGBTQジュゲムのアメリカでも流石に無理だったな 
 
 - 9044 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 18:50:28 ID:BhIVbLfX0
 
  -  >>9039 
  
 米ボーデンと明治が組んでた頃は濃厚で旨かったんよ 
  
 ボーデン社が欲かいて日本法人立ち上げて明治振ってから全く売れなくなって、 
 コラアカンとロッテと組んでなんとかしようとしたけど、味がもとに戻らず 
 ロッテ枠で売場にはあるものの…ねぇ? 
 
 - 9045 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 18:53:14 ID:BhIVbLfX0
 
  -  たまに無性に食べたくなる森永デリカ 
 
 - 9046 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 18:53:29 ID:BGOpKYi70
 
  -  >>9042 
 今カップサイズがあるんだがこれを電子レンジで5秒ほど温めて 
 半溶け状態で食べると美味しいよ 
 
 - 9047 :ハ:2024/12/16(月) 18:55:15 ID:iQr4RY5i0
 
  -  ピノ(´・ω・`) 
 
 - 9048 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 18:55:36 ID:NhxDCs/f0
 
  -  時たま無性に食いたくなるクーリッシュのコーヒー味 
 
 - 9049 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 18:58:55 ID:xUEmpIli0
 
  -  >>9044 
 そっかぁ 味が戻らなかったんか 
 記憶もバカにはならんおだな 
 
 - 9050 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 18:59:15 ID:GPTK3aRr0
 
  -  私は雑巾舌なので、現行のレディボーデンでも文句はないなー 
 なにせ普段はスーパーカップなので… 
 
 - 9051 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 19:01:52 ID:eNuec/WG0
 
  -  雪印もリーベンデールとか好きだったんだけどなー 
 2000年ごろにやらかしたのが悲しい 
 
 - 9052 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 19:08:57 ID:K4k2NxIS0
 
  -  スーパーカップはラクトアイスでレディボーデンはアイスクリームだから物が違う 
 少なくともmowを食べないと 
 
 - 9053 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 19:10:52 ID:zr2nlKbD0
 
  -  英語の教科書がトレンディドラマ化しとるw 
 ttps://x.com/Akikun1124/status/1868488531930484817 
 
 - 9054 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 19:11:31 ID:K4k2NxIS0
 
  -  か〜な〜 
 
 - 9055 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 19:19:14 ID:eNuec/WG0
 
  -  (そういや昔、パイントというのがお高いアイスの名前だと思っていたなぁ) 
 
 - 9056 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 19:21:57 ID:EFrvA+yO0
 
  -  フタバの特デカチョコバーがたまーに食いたくなる 
 
 - 9057 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 19:24:34 ID:VKIZW32A0
 
  -  赤城乳業のブラックチョコアイスというコスパ最強兵器 
 
 - 9058 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 19:26:39 ID:1Wekq2WK0
 
  -  ハーゲンダッツを別に大したことないと思ってる私 
 あれこそ宣伝優先じゃないのって 
 
 - 9059 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 19:28:52 ID:zr2nlKbD0
 
  -  ブラックモンブランのカップタイプまた売ってくれんかなぁ 
 販売店舗少なかったから、好きな時に買えなかったんだよなぁ 
 
 - 9060 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 19:29:15 ID:aO1A2AvW0
 
  -  赤城乳業といえば赤い鈍器こと小豆バー 
 確か最高硬度がルビー並みなんだよね 
 
 - 9061 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 19:29:51 ID:BhIVbLfX0
 
  -  >>9049 
  
 明治乳業が本気で高級路線取りに行ってる製品だから、ロッテではコピーは難しいでせう 
  
 いまは明治乳業は統廃合で明治になったが、明治エッセルスーパーカップはラクトアイスながら旨い 
 
 - 9062 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 19:31:19 ID:GPTK3aRr0
 
  -  そーいやスーパーカップのずんだ味は結局食べなかったが、あれはうまかったんだろうか 
 
 - 9063 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 19:32:09 ID:M7WM/UvP0
 
  -  >9043 
 ようナスダック、お前ら「彼女いない暦が年齢と同一のヒッキーオタクを入れないと上場させないぞ」とか言えるんか? 
 言えないんなら妄言吐くな 
 言えるんなら正気を疑う 
 
 - 9064 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 19:35:16 ID:GTB7bn1f0
 
  -  ソーダアイスが食いたい 
 持ち棒が2本の真ん中で割れるやつ。たまに失敗する 
 
 - 9065 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 19:37:00 ID:QHxrUhgq0
 
  -  マイノリティであるというだけでなぜ優遇せにゃならんのだろう… 
 
 - 9066 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 19:38:20 ID:EFrvA+yO0
 
  -  ダブルソーダか 
 今は田口乳業てトコが作ってるやつやね 
 今はライトグリーンじゃなくて青いソーダになっとる 
 
 - 9067 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 19:41:06 ID:juebCoCE0
 
  -  >>9062 
 不味くはなかったな 
 もっとじっくり味わいたいと思った時には販売終了してたけど 
 
 - 9068 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 19:48:04 ID:xUEmpIli0
 
  -  >>9061 
 うん旨いよねスーパーカップ 
 お値段以上って感じで、ラクトアイスの割にはおいしい 
 
 - 9069 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 19:52:08 ID:vqaCJAZg0
 
  -  何時もながら、この板の平均年齢…w 
 昭和のお菓子がゴロゴロとw(自虐) 
 
 - 9070 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 19:55:54 ID:eNuec/WG0
 
  -  意外と残っているものもあるのでありがとうという気持ちも強い 
 
 - 9071 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 19:58:22 ID:QGHU6RQj0
 
  -  丸っこいメロンアイスは今でも売ってるからありがたい 
 
 - 9072 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 20:01:13 ID:GPTK3aRr0
 
  -  幼い頃に食ってたのが酒のつまみ系のお菓子ばかりだったので、割と現在も残ってるな。 
 リッツは製造元が変わったけど 
 
 - 9073 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 20:02:47 ID:LxHlWAQDi
 
  -  ゴム風船の口を切って中身を食べる、通称○ッパイアイスはまだ売ってるのかしらw 
 
 - 9074 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 20:10:32 ID:eNuec/WG0
 
  -  >>9073 
 本家のおっぱいアイス含めそこそこ生存しているはず 
 
 - 9075 :スキマ産業 ★:2024/12/16(月) 20:12:16 ID:spam
 
  -  だってキットカットとか 
 今より3割くらい長くて銀紙に包んであって 
 遠足に持っていってベタベタになって処理に困った連中ばっかりだろ? 
 
 - 9076 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 20:13:22 ID:2cq6N1Yr0
 
  -  板の住人ならこれで目一杯買いたいと憧れた人も多いはず 
 ttps://togetter.com/li/2366029 
 
 - 9077 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 20:15:01 ID:VKIZW32A0
 
  -  レディボーデンとブルボンのロールバームはおばあちゃんの家の味(昭和感) 
 
 - 9078 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 20:16:09 ID:EFrvA+yO0
 
  -  え?缶に詰め合わせのクッキーじゃねぇの? 
 
 - 9079 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 20:20:31 ID:2cq6N1Yr0
 
  -  >>9078 
 それは裁縫箱w 
 なお使われる缶も含めて世界共通らしいぞ 
 ttp://www.all-nationz.com/archives/1078722749.html 
 
 - 9080 :大隅 ★:2024/12/16(月) 20:21:14 ID:osumi
 
  -  >>9076 
 町田の小田急地下にあった記憶……(´・ω `)ナツカシス 
 
 - 9081 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 20:26:57 ID:vqaCJAZg0
 
  -  >>9079 
 ドンキに常時あるからたまに買うな 
 
 - 9082 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 20:36:55 ID:GPTK3aRr0
 
  -  >>9079 
 >ちくしょう、デンマークよりもこの缶のほうが有名じゃないか 
  
 ちょっとワロタ 
 
 - 9083 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 20:39:51 ID:SIoGc4lm0
 
  -  これで通常弾薬の爆発なんか・・・核爆発かと思ったわ 
 ttps://x.com/BRICSinfo/status/1868431661429645711 
 
 - 9084 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 20:41:36 ID:QGHU6RQj0
 
  -  >>9083 
 弾薬庫でも直撃したのでは? 
 
 - 9085 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 20:57:55 ID:TgXZHANl0
 
  -  イジメを受けたら動画撮って拡散すればイジメはなくなり平和になる? 
 それではこちらをご覧ください 
 ttps://gigazine.net/news/20241216-school-fight-videos-student-phones/ 
 
 - 9086 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 21:00:06 ID:SIoGc4lm0
 
  -  イスラエルの攻撃でシリアのタルトゥースが爆撃されて弾薬庫が爆発、ロシアの軍港が被害を受けたとかいう宇宙猫グルグルな情報が・・・ 
 
 - 9087 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 21:00:42 ID:VKIZW32A0
 
  -  これはイジメ告発動画とかじゃなくてバズり目的の暴動煽りじゃねえか 
 
 - 9088 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 21:02:45 ID:M1pe1Je+0
 
  -  犯罪動画上がってたらアカウント凍結しておまわりさん出動で良いんじゃねえかなあ 
 チェックは一件いくらかで暇な人に探させてとっ捕まった犯罪者に上乗せでいい 
 
 - 9089 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 21:02:51 ID:zr2nlKbD0
 
  -  >>9086 
 これの事かな? 
 ttps://x.com/BS260_official/status/1868415739889057903 
 
 - 9090 :大隅 ★:2024/12/16(月) 21:09:35 ID:osumi
 
  -  >>9086 
 ttps://www.google.co.jp/maps/@34.9080797,35.8687155,2350m/data=!3m1!1e3?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MTIxMS4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D 
 弾薬庫の場所によっちゃ商用港が使用不能になるような気が……(軍港は一番上、ミサイル艇なんかがいる)。 
 
 - 9091 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 21:16:13 ID:IGylGhnk0
 
  -  >>9090 
 ttps://x.com/CovertShores/status/1868553455381696517 
  
 かなり離れてるので、直接的な影響があったかは疑問 
 
 - 9092 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 21:20:43 ID:BGOpKYi70
 
  -  既にロシアの艦艇って全部タルトゥ―スを離れてリビアに入港してるんじゃなかった? 
 
 - 9093 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 21:39:14 ID:h+oE4sbd0
 
  -  シリアも含めて2度と使用出来ないようにしたのかね? 
 そしてロシア艦艇は原隊である黒海艦隊に復帰出来ない根無し草にw 
 
 - 9094 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 22:02:44 ID:BGOpKYi70
 
  -  アサド亡命の際に軍事スレでロシアの地中海艦隊がダーダーネルス海峡を通れずタルトゥ―スも使えなくなると 
 整備に何処まで行くことになるんだろうって話が出ていたな 
 
 - 9095 :携帯@赤霧 ★:2024/12/16(月) 22:08:08 ID:???
 
  -  ttps://youtu.be/M2jJahu7pMM?si=dMUUO-T9scqxjPyO 
 維新「総理はヘビースモーカーで有名ですけど禁煙しないんですか?」 
 予算委員会で時間取って追及することかよ…… 
 
 - 9096 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 22:09:43 ID:LAV4JUYs0
 
  -  だって野盗だもん(107 マイルのフォーシーム) 
 
 - 9097 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 22:09:59 ID:IWJSmddg0
 
  -  正直イスラエルの行動でロシアにここまでダメージ入るとは思わなかった 
 多少ロシアの目を引き付けられるかなぐらいには思っていたけど 
 ロシアの中東アフリカへの道失いかねない事態になるとは読めなかった 
 
 - 9098 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 22:13:56 ID:GPTK3aRr0
 
  -  ……ボスポラス海峡を押し通って黒海に帰るんじゃね 
 ロシアはもう、世界からどんな批難されても馬耳東風じゃろ 
 
 - 9099 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 22:14:56 ID:LAV4JUYs0
 
  -  3派連立政権のドイツで政権崩壊中、何も決められない状況みたいね(NHKBS国際ニュース) 
 
 - 9100 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 22:15:31 ID:FVMtXGA60
 
  -  ロシア海軍の影響って今の所どんなもんなんだろ 
 
 - 9101 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 22:16:43 ID:M7WM/UvP0
 
  -  モスクワ沈没 
 
 - 9102 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 22:18:04 ID:+DlaqQws0
 
  -  黒海の中のロシア船は停泊してるとミサイルが怖いから延々と近場で旋回運動してるんだっけ 
 
 - 9103 :大隅 ★:2024/12/16(月) 22:25:46 ID:osumi
 
  -  >>9098 
 強引に通ろうとしたらトルコ海軍に撃沈されても文句言えない案件……w 
 
 - 9104 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 22:28:15 ID:K4k2NxIS0
 
  -  今のトルコはガチでやりかねない凄みがある 
 
 - 9105 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 22:33:16 ID:VKIZW32A0
 
  -  ロシア国内も低所得者向けに食料配給券を支給するなんて話もあるみたいだしなあ…明らかに今年後半から厳しくなってきてる 
 
 - 9106 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 22:39:02 ID:M7WM/UvP0
 
  -  大日本帝国も食糧配給だったよね戦争期 
 
 - 9107 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 22:39:50 ID:EPMlsaZ80
 
  -  しかし、トルコも基本露助憎しで動いてたんだがここ10年ぐらいは、親露派の声も態度もデカいからねぇ……。 
 あの、S-400だっけ? 新式の地対空ミサイルシステムの導入を強行して、報復でF-35関連の一切から 
 蹴り出されたの、どう考えても丸損よねぇ……。なんか自前で第5世代機作るとか息巻いとるけど、どうなるやら 
 
 - 9108 :大隅 ★:2024/12/16(月) 22:43:39 ID:osumi
 
  -  強襲揚陸艦のアナドル、F−35Bの導入不可で急遽無人機母艦へ切り替えたくらいだしなぁ……w>トルコ 
 まあ現在開発中のクズルエルマは発艦は兎も角着艦どうすんだとか色々解決すべき問題山積みだろうけど。 
 
 - 9109 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 22:49:40 ID:VKIZW32A0
 
  -  対艦ミサイルも積めるような大型で高度な無人機になると普通に艦載機揃える以上のお値段と開発技術が必要になるんだっけ 
 
 - 9110 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 22:54:55 ID:ft5J8F6i0
 
  -  まあ某声優の行状批判するなら当然このいちご膿家も 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4d2e6b11825a1b8b943437b49ee75cd57e6d8868 
 
 - 9111 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 22:58:58 ID:xUEmpIli0
 
  -  >>9075 
 なついなぁw 昭和の時代だよな 
 >>9076 
 そしてこれまたなつい 
 昔の地下のフードコート傍にあった記憶 
 地元にはもう無いが地方には、まだ存在するんだ 
 
 - 9112 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 23:03:33 ID:GPTK3aRr0
 
  -  >>9106 
 英国も配給制でしたよ。しかも第一次と第二次の二回。 
 その時にアメリカから大量に入ってきたスパムハムも配られ、スパムスパムとスパム漬けになったうんざりした気持ちを表現したのが、 
 かのモンティ・パイソンの「スパム」というスケッチ。 
 スパムスパムスパムスパムスパーム♪ラブリースパーム♪ 
 
 - 9113 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 23:09:50 ID:LAV4JUYs0
 
  -  トルコ海軍で現役の11隻の機雷掃海艇(機雷敷設艦)と、19隻の高速ミサイル艇が待ち構えている所に、ロシア海軍があの狭い海峡に投入したらね 
 
 - 9114 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 23:10:07 ID:VKIZW32A0
 
  -  キンキン声で喚くおばちゃんキャラとか奇矯な行動で現れる謎キャラとか 
 ドリフやウンナンやダウンタウンのコントの全ての原型じゃねえかってなって真顔になるんよ >スパム 
 
 - 9115 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 23:12:08 ID:FVMtXGA60
 
  -  >>9107 
 今の時代で自国だけで戦闘機作るってできるのか 
 どっかで見たが日本の戦闘機開発にイタリアイギリスの他にサウジアラビアが参加を検討って記事があったが中東に合うのか 
 
 - 9116 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 23:14:30 ID:oyTLQcNz0
 
  -  河村たかしが 
 議員はタダで働けみたいなこと言ってるけど 
 政治を金持ちの道楽にしたいのかな 
 EUがそれで酷い事になってるのに 
 
 - 9117 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 23:16:54 ID:BGOpKYi70
 
  -  そのスケッチのスパム(spam)の発音はわざとSperm(精液)に似せてるんやで(ニッコリ 
 故に卵と精子って意味にもなるんや 
 
 - 9118 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 23:17:01 ID:VKIZW32A0
 
  -  おっ、要職が大商人とかの資本家の独占になった古代民主制かな? 
 
 - 9119 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 23:19:31 ID:NhxDCs/f0
 
  -  河村たかし元名古屋市長!金メダルかじって爺の涎でメダリストの名誉を穢し、議員年金を舌鋒鋭く批判()しておきながら自分はのうのうと受け取っていた河村たかし元名古屋市長じゃないか! 
 
 - 9120 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 23:23:23 ID:GbgcRt3c0
 
  -  ロシアが使っている無人機、一部はトルコ製じゃなかったかな 
 
 - 9121 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 23:23:40 ID:GPTK3aRr0
 
  -  >>9117 
 エッグとソーセージとスパームだからなぁw 
 
 - 9122 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 23:26:05 ID:EPMlsaZ80
 
  -  >>9112 
 うるせえよwwwwwつーか、塩辛くて味が単調だとしても、それでもお前らンとこのモノ 
 よりマシじゃ(断言)>スパム漬けになったうんざりした気持ち 
  
 >>9115 
 開発には、サーブとかBAEシステムズ(ウチのGCAPにも中核として噛んどる)との提携は 
 しとるそうだ。アゼルバイジャンやパキスタンなんかが協力に名乗り挙げとる 
 サウジアラビアもなー、※の紐付きでない新式戦闘機やそれに纏わる新技術とかは、 
 どうにか欲しいからなぁ……。ただ、ここを枠に入れるんにゃ何かしら問題が付いて回ってね……。 
 契約や道義に対する信義なんぞ、キムチより無いアラブの連中を入れるとかマジで勘弁だし、 
 アイツらは露助やパンダ共とも、カネ次第で容易に尻尾振るからな……。 
 
 - 9123 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 23:28:36 ID:BGOpKYi70
 
  -  あれ全部掛詞になっていて 
 商品名のスパム、大量にばらまくという動詞(スパムメールのスパム)、 
 精液のスパムと同発音で発声(スペルマが語源,paのとこの発音を伸ばしてperの発音に寄せる) 
 
 - 9124 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 23:31:38 ID:FVMtXGA60
 
  -  スパムは一回食ってみたいがどう料理すればいいか分からん 
 
 - 9125 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 23:32:05 ID:GbgcRt3c0
 
  -  逆か 
 ウクライナがトルコ製の無人機使った部隊運用 
 
 - 9126 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 23:34:08 ID:GPTK3aRr0
 
  -  >>9124 
 私も食ったことないが、コンビーフみたいなもんとは聞くけど 
 
 - 9127 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 23:34:17 ID:TUVj2h6V0
 
  -  単なる味のクッソ濃ゆい缶詰肉だから刻んで味付けがてら野菜炒めやらチャーハンやらにぶち込めばいいよ 
 勇気があるならそのまま飯と一緒にGOだ 
 
 - 9128 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 23:34:55 ID:oyTLQcNz0
 
  -  >>9124 
 適当な厚さに切って焼くとか炒めるとか 
 味の濃いハムとかソーセージみたいな感じだから 
 
 - 9129 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 23:35:01 ID:EPMlsaZ80
 
  -  >>9124 
 そこそこ厚く切って両面に焼き目が付いたら醤油やマヨネーズ、マスタード付けて食えばいい 
 軽く焼いてからパンに挟んだり、刻んで野菜炒めやスープの具、おにぎりに乗せるとかも定番の食い方よ 
  
 
 - 9130 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 23:38:18 ID:EPMlsaZ80
 
  -  >>9117 
 ガルパン作中? だかで、女性陣に歌わせてたのってぶっちゃけセクハラに近いよなーwwww 
 
 - 9131 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 23:46:51 ID:NhxDCs/f0
 
  -  >>9124 
 味が結構ぶっ濃いから特に塩気足す必要はない 
 野菜炒めにぶち込むだけでも案外イケるぞ、塩気調節せんと酷いことになるが(最低1敗) 
 
 - 9132 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 23:47:07 ID:yUeiTPE+0
 
  -  >>9124 
 1センチ位にスライスしたのを炙ってお握りにすれば良いと思う (これが一番味を楽しめる) 
 
 - 9133 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 23:47:28 ID:GPTK3aRr0
 
  -  ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm20197141 
  
 これだな。秋山殿がタメ口で喋る貴重なシーンでもある 
 
 - 9134 :大隅 ★:2024/12/16(月) 23:49:53 ID:osumi
 
  -  ttps://www.family.co.jp/goods/omusubi/0411295.html 
 (´・ω `)ファミマへGO? 
 
 - 9135 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 23:50:56 ID:NhxDCs/f0
 
  -  ファミマのスパムむすびは実際うまいですわな 
 ちとお高い感があるのを抜きにすれば 
 
 - 9136 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 23:52:08 ID:M1pe1Je+0
 
  -  チャーハンにするとか? 
 
 - 9137 :大隅 ★:2024/12/16(月) 23:53:48 ID:osumi
 
  -  運動で汗かいた直後ならそのままでも激ウマなんだよなぁ、身体が塩分欲してるから>SPAM 
 
 - 9138 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 23:55:54 ID:yUeiTPE+0
 
  -  ファミマのは寿司のネタみたいに上に載せてるけど 
 個人的に好きなのは間に挟むタイプかな 
 海苔・米・スパム・米・海苔 って 
 
 - 9139 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 23:57:31 ID:HWuGpDR30
 
  -  賽の目切りにしてチャーハンへぶち込んだりスープの具兼塩替わりにしたり 
 塩気きついのもそうだけど100gあたり300カロリー超えてるから入れすぎに注意しないとダメだがw 
 
 - 9140 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 23:57:32 ID:TUVj2h6V0
 
  -  ほんならローソンのポーク玉子おにぎりが近いやね 
 前はファミマのもあんな感じやってんけど 
  
 
 - 9141 :名無しの読者さん:2024/12/16(月) 23:59:58 ID:HWuGpDR30
 
  -  300kcalだ 
  
 まぁ量食うのキツイ味だろうけどw 
 
 - 9142 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 00:10:40 ID:CWy1sjRP0
 
  -  昔ヤフオクで沖縄からレターパック発送のスパム詰め合わせ買ったけど 
 一缶食べきるのも苦労して残りは知り合いに全部あげたなあ 
 
 - 9143 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 00:40:25 ID:YLZXH/nY0
 
  -  お握りがクドくて駄目だったら残りは適当なサイズに刻んで野菜炒めが良いと思う 
 
 - 9144 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 00:40:36 ID:ZZimJkT+0
 
  -  韓国野党党首 
 「日本に真正面から喧嘩を売ることは出来ない 
  弾劾状の親日政治批判の一文は間違って書かれただけ」 
  
 なんだよそれ もっと熱くなれよ! 
 初志貫徹しろよ! 
 ちくせうがっかりだぜ 
 
 - 9145 :大隅 ★:2024/12/17(火) 00:45:38 ID:osumi
 
  -  間違って書いたものが最後まで修正されてないって時点でもっとアレな事だと気付かんのが正に半島。 
 
 - 9146 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 00:55:54 ID:CVb3Mxqc0
 
  -  大丈夫?ここでケツまくったら国民に吊るされない? 
 
 - 9147 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 01:18:55 ID:NBN/d6od0
 
  -  >>9144 
 秒で日和るとかあいつらそれでも自称最強無敵最古文明超先進国か? 
 
 - 9148 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 01:55:29 ID:k2IDBoxU0
 
  -  >>9116 
 ラーメンハゲも言ってるがタダはアカンよな 
 責任が生じないのでいい加減になりがちだし、金持ちの道楽になって 
 本当の意味での弱者が顧みられなくなりかねん 
 パヨや狂産に居る寄生虫は絶許だが弱者の代弁者は必要ではあるのよな 
 
 - 9149 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 02:02:13 ID:yJPLL2570
 
  -  議員と官僚は税金で働いているから本来なら無料奉仕が当たり前と考えてる人って一定数居るからな… 
 
 - 9150 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 02:07:42 ID:k2IDBoxU0
 
  -  いやどんな労働にも対価が必要だと何故に分からないのか? 
 その理論だと金銭が発生する労働全般が無料奉仕になるんだが分かってないんだろうな 
 バカだから 
 
 - 9151 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 02:10:35 ID:ZZimJkT+0
 
  -  ナイチンゲールもマザーテレサも 
 無料奉仕は否定してるんだよね 
 一方だけにメリットがある無料奉仕は歪で必ず破綻するって 
 
 - 9152 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 02:13:05 ID:NBN/d6od0
 
  -  税金で働いてるて、そんなもん全ての職種がそうやんけ 
 何かしらの形で税金投入されてない職種なんて有史以来ねーぞ、そういうことほざくならまずは自分が給料全額返納してからにしてほしいね 
 
 - 9153 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 02:29:00 ID:jnaX91Oq0
 
  -  あの野党の弾劾案、前半95%くらいは「大統領のこの命令はこういう手続を指定なくて、こういう要件満たしてなくてだから違法だよね」 
 っていうまともなやつだったけどラストの結論部分で急に 
 かようにして日本に友好し、夫人の疑惑が〜以上のことから国民に深刻な分断を〜 
 ってなるから前半と後半で書いた人間が違うというのはありそう。 
 
 - 9154 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 04:11:49 ID:MbwuouG00
 
  -  尹さんとバイデン政権が仕組んだ一種の罠の要素もあるのかもね 
 ただ、どっちもトホホな負け犬だからトランプさんが全部まとめてぶった切るかも(それで解決するとは言わない) 
 
 - 9155 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 06:09:21 ID:RN4cc7Yz0
 
  -  >>9075 
 キットカットがスリムになり、枚数削減されたのは日銀の黒田と安倍のおかげです 
 「円安は国益」「円安は国を救う」「通貨安で俺は救われる」と、日銀と自民党に対する信仰告白を毎日すべきですね 
 生活が苦しくなってる様ですが無問題、これは信心なのです 
 信心だから矛盾点は見てはいけないのです 
 
 - 9156 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 06:20:46 ID:RN4cc7Yz0
 
  -  >>9097 
 只、これ外交的に損してる気もするしイスラエルどうなるかなの気も 
 中国の戦国時代の斉は、二大強国と言われるくらい一時は強大に成りました 
 しかしそこで外交政策をしくじり残りの六国が対斉の大同盟組んじゃったんですよね 
 秦、韓、魏、趙、燕の五国「楚は出兵してない」連合軍に攻められ大敗、一時滅亡状況まで追い込まれてしまう 
 優勢に進めてるはずが、有り得ないはずの大同盟組まれて大敗、一気に形勢逆転という訳です 
 イスラエル、アラブ諸国のヘイト買い過ぎにも見えるな 
 
 - 9157 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 06:28:18 ID:RN4cc7Yz0
 
  -  >>9105 
 九州のマクドで中学生相手の通り魔くさい事件も起きてるしなあ 
 マクドもそろそれ気軽に行ける値段ではなくなってきたし、犯人無敵の人なんだろうなあ 
 これだけ困窮者出てるのに、未だに円安は国益論の人が居るのが不思議でしょうが無いね 
  
 
 - 9158 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 06:34:09 ID:8094zpf20
 
  -  被害者側に対して遅い時間に出歩いてるなんて親は何を的な批判してるやついるけど 
 今の時代受験前の中学生は9時ぐらいまで普通に塾で勉強するって知らないんだろうな 
 
 - 9159 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 06:42:20 ID:k2IDBoxU0
 
  -  脈略のない精液くせぇ批判の連投が深夜に始まるんですぐに分かるな 
 NGIDすんの面倒なんでいい加減粘着やめて欲しいんだが 
 
 - 9160 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 06:42:27 ID:RN4cc7Yz0
 
  -  >>9123 
 あれ、元々はスパイスドハムらしく、軍隊で毎日の様に出て来た保持効く様に味付けされたハムの缶詰めらしい 
 偶に喰う分には普通に美味いし、日常生活で喰う分には他におかず付け加えるから気に成らないだろうけど、軍隊はそうではない 
 毎日毎日出て来るスパムの缶詰めに嫌気がさし、トラウマレベルになった人まで出たらしい 
 毎日に同じものが出てきてうんざりという意味の動詞になっちゃった 
  
 
 - 9161 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 06:46:46 ID:RN4cc7Yz0
 
  -  >>9158 
 まあ塾帰りにファーストフード店で夕食だから、別におかしな行動とは言えないんだよな 
 でもこれを、「中学生ごときがマクドで楽しくなんて許せん」なんてまで思いつめてる人が存在するという 
 これが、自民党推奨の通貨安で皆が幸せにという未来ですね 
 きっと、「円安が国益論を信じない異端者め信心が足らん」とか言われるのだろ 
 
 - 9162 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 06:49:19 ID:1RqgDnAcI
 
  -  妄想と戦うのにもほどがあるだろう 
 
 - 9163 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 07:00:43 ID:yJPLL2570
 
  -  そもそも安倍さんのせいとか言ってるけど何か対策する前に君の大好きな山上に殺されたんだけどな 
 
 - 9164 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 07:02:30 ID:KB8JP1LL0
 
  -  韓国野党にはどうせ対日はいつも通りなのでむしろベーシックインカム推進派であることに期待してる 
 大規模な社会実験が観られるぞ 
 
 - 9165 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 07:11:12 ID:MVRwXvfb0
 
  -  理解できないんだが 
 通貨安と深夜に中高生がマクドナルドに何の関係が? 
 
 - 9166 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 07:11:33 ID:FYf+kuvI0
 
  -  そもそも北九州の事件が無敵の人案件か断定もされてないのに決めつけるとか犯人か考え足らずなんですよね。 
 
 - 9167 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 07:19:56 ID:KKrO9oZm0
 
  -  >>9164 
 ただ、社会実験に失敗してるのが明白でも本邦は突っ込むからなあ 
 「あれはファーストペンギンゆえの失敗!後発の俺は大丈夫!」とか生身で溶岩に突っ込む行動に対策もクソもないんよ 
 
 - 9168 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 07:24:17 ID:LDgnov730
 
  -  >>9165 
 今朝のニュースでもこの事件取り上げてたけど唯の変質者案件ってだけで通貨安云々は演説くんが勝手に捏造した設定 
 青葉の件もそうだけど彼はこの手の犯罪者を国が悪いって擁護する傾向にあるから 
 
 - 9169 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 07:24:23 ID:IqampM3d0
 
  -  >>9167 
 それ、バブルの処理で銀行への公的資金投入を見てあざ笑ってたくせに、結局同じことを始めた欧米なんかの例もあるし、どこも変わらないよーな… 
 
 - 9170 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 07:25:05 ID:IbhchIeb0
 
  -  >>9165 
 アベガーの中では地震の発生すら繋がってるから 
 ここ数日攻撃性が上がってるから余程実生活が追い詰められていると思われる 
 
 - 9171 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 07:25:36 ID:IqampM3d0
 
  -  >>9168 
 だって、「犯人が困ってたのは国のせい」にしないと、「自分が困ってるのも国のせい」に出来ないから… 
 
 - 9172 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 07:26:10 ID:RN4cc7Yz0
 
  -  後、古代ローマ帝国の公職は基本的に無給だったし「つまり選挙運動に使うお金は全部自腹」公務員は薄給であるべき標本みたいな制度でしたが 
 勿論こんな事すれば、事実上資産家しか立候補出来なくなるというおかしな事になった訳ですが 
 カエサルさんが大借金を負ったのも、当人の放蕩というよりも「そもそも個人の贅沢で使える様な額ではない」政治運動資金らしいし 
 何しろ1300タレント、「一タレント6000デナリウスとすれば780万デナリウス」という「軍団兵の年給70デナリウス」 
 つまり10万人の軍団兵の年収相当なのですから、個人の贅沢で使える様な額ではない 
 
 - 9173 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 07:27:15 ID:FYf+kuvI0
 
  -  自分が困ってるのは君自身の選択のせいなのに、国の責任にしてもねぇ…ナマポ貰って政府批判しながら食う飯は美味いか?w 
 
 - 9174 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 07:35:41 ID:m/OxpwBG0
 
  -  身体が健康でネットやれるくらいの知能があれば生活保護は出ません。 
  
 草加か協賛かZならワンチャン? 
 
 - 9175 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 07:37:23 ID:LDgnov730
 
  -  演説くんが不利になると逸らす話題ってナチス・魔女狩り・古代ローマってワンパターンだよな 
 
 - 9176 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 07:39:38 ID:FYf+kuvI0
 
  -  そうなんか? てっきり寄生体質だろうからナマポだろうなぁ…て思ってたわw>>演説君 
 まぁどちらにせよ、一個も関係しない話をして煙に撒こうとしてる辺り、都合が悪い話とは認めてるんやろな。 
 
 - 9177 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 07:40:31 ID:RN4cc7Yz0
 
  -  後、中国の王朝で一番汚職が酷かったと言われるのが明、でねその明王朝の官僚の給料って無茶苦茶安いんですよ 
 そしてその給料体系は清王朝にも引き継がれてましてね、そしてこの正規の給料が安いってのが逆に汚職官僚の言い訳になってまして 
 良識派官僚「お前幾ら何でも賄賂取り過ぎ、やりすぎだぞ問題にしてやる」 
 悪徳官僚「じゃあお前は正規の俸給だけでやってるんだな?一銭だって賄賂取ってないなら聞くよ、でもお前も賄賂取るなら同類だろ」 
 良識派官僚「ぐぬぬ」という訳です 
 雍正帝が出した養廉銀が正規の俸給の数百倍と言われるので、悪徳官僚は更に桁違いに 
 
 - 9178 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 07:42:12 ID:c+YQe5Rf0
 
  -  教師が薄給で激務だから給料上げろって話は出るのに、これが中央省庁の官僚には適用されない不思議 
 
 - 9179 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 07:43:02 ID:FYf+kuvI0
 
  -  古代ローマや古代中国じゃなく、現代での話をしろ。 
 北九州の事件と円安とその話に、何の関係があるかさっさと説明しろ。 
 
 - 9180 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 07:44:45 ID:m/OxpwBG0
 
  -  発言集 
 ・「日本が竹島の領有権を狙っているのは大陸への野望を捨てていないからだ」 
 ・「日本こそ分断されるべきだったのになぜ我々が分断させられたのか」 
 ・「在韓米軍は韓国占領軍」 
 ・「中国にも台湾にもニーハオといっていい顔をしておけばいい」(韓国はどちらにもつくべきではない) 
 ttps://x.com/rakukan_vortex/status/1864660692512723064 
  
 ・「徴用工問題で日本は謝罪すべき。解決方法も日本が見いだすべき」 
 ・「日本の汚染水を止めてみせる(具体的な手段は不明)」 
 ・「日本の汚染水解放投棄は放射能テロだ!」 
 
 - 9181 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 07:52:00 ID:RN4cc7Yz0
 
  -  普通に考えてみようよ、マクドに居るだけの中学生に憎しみ持つ人ってどんな人ですか? 
 そこまで追い詰められてて、心に余裕が無い人って困窮してるよね 
 世の中には貯蓄しない層がいまして、そういう人達は困窮してるよ 
 通貨安は国益論で切り捨てられた人たちかなと 
 
 - 9182 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 07:56:44 ID:IsVz3Le+0
 
  -  うわあとうとう政治家へのテロや妄想大量殺人犯だけでなく子供を狙う変質者まで擁護し始めよこの変態は 
 
 - 9183 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 07:57:43 ID:MVRwXvfb0
 
  -  北九州エアプか? 
 かなり治安は良くなってきたとは言え 
 まだまだ目が合ったからとかで危害加えてくるやついるぞ 
 
 - 9184 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 07:57:50 ID:FYf+kuvI0
 
  -  ・被害者達には知らないだけで犯人が一方的に知っているパターン(逆恨み) 
 ・被害者の男子は知らず、死亡した女子生徒に何かしら関係があった。 
  
 こんぐらいのパターンも浮かばないとか自慢の妄想も頼りにならんな、第一円安が原因ならとっくに類似事件が爆増しとるわ。 
 
 - 9185 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 08:00:08 ID:ypL30qTJ0
 
  -  >>9184 
 単純に誰かを殺してみたかっただけのパターンもある 
 
 - 9186 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 08:01:20 ID:PqnKq9uL0
 
  -  日本国内の治安は朝鮮半島に近づくほど悪くなるのも知らん辺り 
 やっぱり日本人じゃないんだな 
 
 - 9187 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 08:06:25 ID:LDgnov730
 
  -  何で捜査も犯人本人への調書とかまだきちんと出来てないのに勝手な妄想を膨らませられるんだ? 
 
 - 9188 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 08:15:48 ID:IsVz3Le+0
 
  -  テロリストや変質者に自己を投影してるだけよ 
 自分がソレやっている姿と被害者の姿を想像して興奮してるのよ 
 
 - 9189 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 08:16:54 ID:LDgnov730
 
  -  >>貯蓄しない人 
 自分で散在して困窮したのを他人のせいにしてる奴を擁護するのか… 
 
 - 9190 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 08:18:11 ID:8tX01mVy0
 
  -  あー以前にバス内で外国人にJKがレイポされた事件で犯人擁護して女が悪い言うたコメはうわーと思ったが演説くんだったんか 
 
 - 9191 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 09:01:44 ID:suM1UZWA0
 
  -  >>9186 
 失礼なそんな事実はないぞ 
 なんてたって北九州市は九州内では一番本州寄りだからな! 
 
 - 9192 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 09:15:15 ID:IsVz3Le+0
 
  -  鍋と弾丸でも作者の若い頃(れっきとした平成の話)で早朝で与太者がストリートファイトしてる修羅の国だったのう…こわや… 
 
 - 9193 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 09:28:59 ID:aFYxT6se0
 
  -  >>9192 
 「急ぎじゃないなら別の道行きな」ってお兄さんに従っていれば安全だった! 
 というマフィア街慣れしている様子が怖かった(笑 
 
 - 9194 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 09:36:48 ID:RZb0T17+0
 
  -  >>9193 
 メキシコとかそんな感じらしいねw 
  
 最新刊で、今アメリカはどこも危険だからこのマンガに丁度いいな、とか 
 自分でネタにしてて草だった 
 
 - 9195 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 09:46:06 ID:jkPPPglR0
 
  -  露助兵が宇兵にヤられてるバッジを作った御方 
 「宇兵にこのバッジが届きました!」 
    ↓ 
 ワイ「おいおい日露戦争の時に出回った錦絵かよw」 
    ↓ 
 作者「あ、元ネタそれです」 
 ttps://x.com/tolberia/status/1868776126610604054 
 
 - 9196 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 09:59:45 ID:E9ZWmZsh0
 
  -  誰でもいいから◯したかった 
 ※ただし反撃してきそうなやつは避けます 
 
 - 9197 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 10:12:22 ID:bY/rfBQA0
 
  -  亀田製菓がオワコン 
  
 なんか前と比べて不味いと思ったら原産国は中国 
  
 外国産の上に高額いとか、買う意味無いよな 
 
 - 9198 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 10:14:47 ID:wSOHRxM20
 
  -  昔から誰でもいいから◯したかったで反撃くらいそうなところに行った奴はいない 
 チンピラのたまり場やヤクザの事務所とか探せばあるし不意打てば一般人と変わらないのになぜ避けるのだろう 
 
 - 9199 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 10:19:46 ID:RZb0T17+0
 
  -  >>9198 
 前にそう言って相撲取りを襲って返り討ちに遭った奴がいたような 
 
 - 9200 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 10:19:59 ID:qc3D+Jmn0
 
  -  >>9197 
 社長もインド人で、日本は移民を受け入れろ! 
 なんて言ってるからな 
 
 - 9201 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 10:23:15 ID:aFYxT6se0
 
  -  >>9199 
 なんでもいいからでっかい花火上げたかった、で公演に来たメダリストにケンカ仕掛けた不良がウチの学校におったから 
 その系列なだけなような気が 
 
 - 9202 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 10:27:35 ID:RZb0T17+0
 
  -  >>9201 
 まあアホの自爆はニュースにならんだけか 
 
 - 9203 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 10:39:11 ID:NBN/d6od0
 
  -  >>9198 
 「(ぼくに抵抗せずせいぜい惨めに逃げ惑って死んでくれるなら)誰でもry」だからな 
 自分がどこに出しても恥ずかしい存在だと認められない自尊心と現実逃避の現れだよね 
 
 - 9204 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 10:45:30 ID:mpUkBanM0
 
  -  >>9200 
 イデオロギーはともかく、 
 インド出身の会長は日本国籍で40年以上日本に住んでるみたいなんで、日本人でいいんじゃないかな 
  
 ピーナッツはマジで味が変わるからな。千葉県産のお高いのをみんな食べてみよう 
 
 - 9205 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 10:59:14 ID:E9ZWmZsh0
 
  -  合法的に移民してきて日本の法律と慣習を守りつつ勤労と納税の義務を果たすなら普通に受け入れられるのでは? 
 
 - 9206 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 11:00:35 ID:YLZXH/nY0
 
  -  落花生、実は東京でも福生から小平辺りに掛けて生産してるから 
 都民でも地場の採れたてが食べれるぞ 
 
 - 9207 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 11:04:49 ID:NBN/d6od0
 
  -  >>9205 
 これなんだよな 
 自称移民とか自称難民の犯罪者まで移民にカテゴライズしたがる声のでかいアホのせいで、まともな帰化日本人や移民まで白眼視されるのが現状よね 
 
 - 9208 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 11:07:58 ID:NJVSHVV0i
 
  -  >合法的に移民してきて日本の法律と慣習を守りつつ勤労と納税の義務を果たすなら普通に受け入れられるのでは? 
  
 ほんとこれ 
 
 - 9209 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 11:12:55 ID:qc3D+Jmn0
 
  -  >>9204 
 それであの発言はなあ… 
 
 - 9210 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 11:17:12 ID:bY/rfBQA0
 
  -  ちな原産国中国表示は、使っている米が中国という意味ではなく(亀田製菓は米も中国だが) 
 主体的加工が行われた国のことなので、粉にして練って整形して焼き上げくらいは中国ということ 
  
 うん、もう買わん 
 
 - 9211 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 11:18:55 ID:CqGLEXLZ0
 
  -  >>9124 
 こんなのも 
 ttps://youtu.be/Gi2B9RDe0qY?si=qqJKbuFy0-YeCptE 
 
 - 9212 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 11:19:17 ID:andzzSVj0
 
  -  亀田製菓は今の人がCEOになってならグローバル展開目指してるからね 
 日本人は競争力を失ったから移民が必要とか主張してるはず 
 
 - 9213 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 11:27:46 ID:YLZXH/nY0
 
  -  梅の香巻の梅が10年位前に中国産になって以来買ってない 
 
 - 9214 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 11:45:33 ID:6yTeoyBZ0
 
  -  コメは硬いから粉にするのコストが 
 小麦よりかかるからなあ。 
 
 - 9215 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 11:47:03 ID:IqampM3d0
 
  -  >>9206 
 ああ、うちのママンが昭和記念公園でやってる青空教室みたいなので、落花生を使ったやつに参加したことがあったがそういうことか 
  
 
 - 9216 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 12:07:32 ID:pTwOIKUU0
 
  -  落ち着いて聞いてください。 
 まともな人なら、自身の苦しい環境や生活を他人や国に転嫁して他者を害することなんて間違ってもしないし、それを擁護するなんてのもないんですわ。 
 
 - 9217 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 12:14:27 ID:fNYuf3TnI
 
  -  >>9196 
 はいこれ 
 ttp://usi32.com/archives/25666577 
 
 - 9218 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 12:16:24 ID:he2tFwv00
 
  -  後にも先にもそれしか出てこないような特異例はNG 
 
 - 9219 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 12:24:53 ID:HYeFoU4bi
 
  -  それ「大谷翔平には出来るのにお前に出来ないのはおかしい」っていうくらいの暴言だからね 
 
 - 9220 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 12:27:56 ID:E9ZWmZsh0
 
  -  >>9217 
 自殺したかったんかな? 
 
 - 9221 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 12:34:41 ID:ORTCT5cz0
 
  -  インバウンド客が居なくなったらどうなるんだろう 
 ttps://togetter.com/li/2481375 
 
 - 9222 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 12:38:36 ID:beOqMvyT0
 
  -  何故気○外は自分より弱いものしか狙わないかを考えたら 
 野生動物は絶対に自分より弱いもんしか狙わんから、あいつら理性を失って野生に近くなっていると 
 そして人間から内面性が外れているので、人権の保護対象外に出来ないかなと 
 
 - 9223 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 12:41:10 ID:z3zMZdr80
 
  -  奈良のK-POPイベント 
 最大九千人ほどを想定しているらしい 
 三億円弱使ってそれかぁ………… 
 
 - 9224 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 12:41:39 ID:PqnKq9uL0
 
  -  >>9221 
 「もう支那人はいません」と看板を立てたら客は戻るやろ 
 オレなら通う 
 
 - 9225 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 12:41:49 ID:bY/rfBQA0
 
  -  リミット2 刑事の現場 
  
 ttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm25648862 
 
 - 9226 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 12:43:11 ID:YLZXH/nY0
 
  -  >>9221 
 そもそも不景気と日本人で旅行するアクティブ世代の人口が減ってるから 
 その空いた分に入ったのがインバウンド客何で、彼らが居なくなる頃には 
 地方の温泉地を経営する日本人自体も減って市場は収縮してるんじゃないかな 
 
 - 9227 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 12:44:07 ID:E9ZWmZsh0
 
  -  一人あたり三万円ちょいか 
 テレビじゃみんな大賛成みたいな雰囲気作ってたけど自分だったら公共施設にでも回せやって思っちゃうなあ 
 
 - 9228 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 12:56:50 ID:IbhchIeb0
 
  -  北九州は今年に装填済みのロケットランチャー(他銃火器多数)が道端で発見されるほのぼのエピソードがあったばかり 
  
 
 - 9229 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 13:11:50 ID:c0LRRZV+0
 
  -  奈良の奴は、古くからやってる祭りへの拠出を金が無いとカットしたのに、 
 k-popイベントに、あっさり3億使うってのが理解できない。 
 
 - 9230 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 13:24:14 ID:1jfR2a3c0
 
  -  >>9229 
 そういった日本らしい伝統を潰して素晴らしい◯◯を啓蒙するとか、完全にあの手の連中のやり口じゃない。 
 資金すら公金狙いなのも。 
 
 - 9231 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 13:27:57 ID:9ujxQl6d0
 
  -  奈良の県知事は朝日→弁護士という経歴を持つエリートだからね 
 
 - 9232 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 13:38:52 ID:Pby+YCPe0
 
  -  >>9222 
 殺したいという目的を果たすためなら弱いやつを狙う方がむしろ理性的な判断じゃね。事の善悪とは別として 
 
 - 9233 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 13:42:05 ID:IqampM3d0
 
  -  戦争の極意も、ひたすら弱い物いじめと相手の弱点を狙うことだって言うからなぁ 
 ※それはそれとして決戦主義はロマン 
 
 - 9234 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 13:45:05 ID:c0LRRZV+0
 
  -  >>9232 
 最初に自己保身から弱者を標的にして、自己顕示欲の為に攻撃を行うからでしょう。 
 
 - 9235 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 13:51:11 ID:Pby+YCPe0
 
  -  >>9234 
 保身が考えられるなら理性を無くしたってことはないのでは。具体例が思いつかないけど理性が無いならもっと判断が支離滅裂なんじゃないのかなと 
 というかそもそも自己顕示なのかああいう凶行は 
 
 - 9236 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 14:13:32 ID:P0XchXyh0
 
  -  通貨安が犯行動機ならば演説君も容疑者になるんじゃね 
 ここまで熱狂的に主張しているのだから何もしていないのもオカシイ 
 演説君、マクド事件犯行日時のアリバイを示せやw 
 
 - 9237 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 14:34:26 ID:rsGWl6vs0
 
  -  同性婚成立するのか 
 
 - 9238 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 15:20:09 ID:mfhMHh1si
 
  -  演説くんの論理としては「状況証拠だけあれば犯罪の証拠になる」といってるけどね 
  
 
 - 9239 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 15:22:00 ID:NBN/d6od0
 
  -  なんならあいつ「ぼくがそうおもったからゆうざいだ」くらいは言いかねんからな 
 何しろ誤字を指摘しただけでユダヤ教徒認定してくるような奴だぞアレは 
 
 - 9240 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 15:24:00 ID:E9ZWmZsh0
 
  -  痴漢冤罪裁判みたいだなあ 
 
 - 9241 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 16:39:02 ID:6phIs0Ya0
 
  -  ttps://x.com/oma_daresuki/status/1868617608251277601 
  
 笑い所↓ 
  
 ttps://x.com/oma_daresuki/status/1868641197805420882 
 
 - 9242 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 16:59:57 ID:Qa9tcBZ50
 
  -  トランプが会見で「日本の総理が望むなら就任前に会ってもいいよ」って言ってるけど 
 日本側はアメリカの国内法があるから調整できてないって言ってたのはどうなったんだ? 
 
 - 9243 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 17:04:53 ID:6vnMo1tr0
 
  -  トランプさんのリップサービスじゃないかな  
 というか日本側や西側各国の方もトランプさんに深入りというか賭けてええんか迷ってると思うわ 
 
 - 9244 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 17:10:57 ID:KB8JP1LL0
 
  -  状況証拠だけで犯罪者のように扱い知事を不信任にしたマスコミと議会は演説君だった可能性が微レ存…? 
 
 - 9245 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 17:12:46 ID:Qa9tcBZ50
 
  -  >>9243 
 西側は頻繁に会談も電話会談もしてない? 
 
 - 9246 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 17:15:17 ID:6vnMo1tr0
 
  -  そういやN国立花も淡路市長選終わったら即で兵庫県警にお呼ばれされたみたいね 
 
 - 9247 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 17:16:46 ID:Rd7fVyY50
 
  -  >>9241 
 本人が担当してて在籍確認なんか受けるわけねぇwwwポリ絡みでなきゃwww 
 って言いながら在籍バレてるってことはポリ絡みってオチ? 
 
 - 9248 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 17:47:04 ID:MbwuouG00
 
  -  現時点でトランプさんと石破さんが会っても「ご挨拶」以外にできることはほぼないからねえ 
 強いていうなら臨時予算と来年度の当初予算をスムーズに成立させるため、こなしておいた方がタイミングがあり得るだけ 
 石破さんの思い出作りのためということなら動機自体は納得はできる 
 
 - 9249 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 17:53:17 ID:MbwuouG00
 
  -  >>9248自己訂正 
 ×臨時予算 
 〇本年度補正予算 
 なお、つい先ほど成立した模様 
  
 
 - 9250 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 20:41:53 ID:IbhchIeb0
 
  -  >>9229 
 これは簡単 
 これだけの大きさのイベントを仕分けしたことは手柄とすることができる 
 既存のイベントだともう使い道その他はガチガチに定まってるので自分の手下に恩恵を分配できない 
 だから新イベントとして新しく創り出して発生する仕事を身内に配らないと求心力が下がる 
 大まかにこんなとこでしょ 
 
 - 9251 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 22:00:45 ID:jkPPPglR0
 
  -  佐竹知事「熊が可哀想とか言う輩には、だったらお前の所に送り付けてやる」 
 是非実行してほしいものである 
 ttps://x.com/sakigake/status/1868965404653052312 
 
 - 9252 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 22:04:50 ID:YLZXH/nY0
 
  -  相変わらずの佐竹節では有るが実際に被害遭ってる県の知事としては正論としか思わんな 
 
 - 9253 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 22:18:46 ID:BDQkFYTj0
 
  -  鴨川のカップルなみに出没してるんだっけ? 
 
 - 9254 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 22:41:32 ID:D5HGGd2+0
 
  -  Q:何で佐竹知事はこんな炎上しかねない発言を? 
 A:だってこの人は清和源氏で板東武者の末裔だから… 
 
 - 9255 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 22:46:17 ID:RN4cc7Yz0
 
  -  >>9216 
 人間の判断力って、結講状況に左右されるんですよ 
 例えば飢饉の時の死因って、実は純粋な餓死は意外と少なかったりしましてね 
 空腹感に耐えられず、普段食べない物を喰っての中毒死「有毒な物を無分別に喰ったり、「不十分な毒抜きで食べたり」が多かったり 
  
 追い詰められた人は、判断力が低下しやすいんです 
 
 - 9256 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 22:49:26 ID:RN4cc7Yz0
 
  -  闇バイトのニュースを聞いて、「愚かだなあ」という感想しか持たない人は状況を理解してないと思います 
 そこまで判断力が低下する程、生活が苦しい人が居るんですよ 
 これが」、自民党が推奨する通貨安は国益論で踏みつぶされた人達です 
 
 - 9257 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 22:51:20 ID:71HhJ6vGi
 
  -  でもソレって全部人生の負け犬でレ○プ集団ハマス支持者ID:RN4cc7Yz0の一方的な思い込みによる妄想ですよね? 
 
 - 9258 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 22:53:32 ID:NBN/d6od0
 
  -  素直に「だれかぼくをやしなえ!!!!」って言えばいいのに 
 
 - 9259 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 22:54:38 ID:vIjYHzSY0
 
  -  質の悪い餌に釣られ過ぎ 
 
 - 9260 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 22:55:34 ID:QZgxoh/V0
 
  -  そうだね、だから闇バイトで強盗殺人しても仕方ないと言いたいんだね? 
  
 ばーーーっっっっかじゃねーの??? 円安原因でも地に足付けて働いてる人が殆どなのにそんな言い訳成立するわきゃねーだろ。子供でも分かるわ。 
 
 - 9261 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 22:55:34 ID:71HhJ6vGi
 
  -  演説くんに出す金があったら、イスラエル軍の戦費として寄付しますわw 
 
 - 9262 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 22:56:57 ID:71HhJ6vGi
 
  -  バカは叩き潰すのが世のため人の為なので 
 
 - 9263 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 23:01:13 ID:CUYLqoNz0
 
  -  オレオレ詐欺の受け子や出し子なんて闇バイトは20年以上前からあるんだが 
 
 - 9264 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 23:07:39 ID:RN4cc7Yz0
 
  -  人間の判断力は、可成り状況に左右されるという事を理解しないとね 
 闇バイト案件は、あんな手口で騙される程困窮化してる人が居るという事ですよ 
  
 空腹に耐えられない人が、何か食えそうな気がするで有毒植物喰うのと同じなんだけどね 
  
 
 - 9265 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 23:08:23 ID:Rd7fVyY50
 
  -  親父の若い頃、北九州の某港の湾内清掃のバイトでやたら給料が良いのあって 
 ダイビング経験者歓迎の文字で色々察した言うてたな・・・ 
 
 - 9266 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 23:10:40 ID:YLZXH/nY0
 
  -  >>9254 
 山之内の相撲粛清の陰であんまり有名じゃないけど 
 佐竹は常陸時代に南方三十三館謀殺事件起こしてる末裔だもんな 
 (鹿島〜行方郡の従わない領主全員呼び出して37564した後領主不在の城軒並み制圧) 
 
 - 9267 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 23:12:25 ID:JNn7Wq8W0
 
  -  スマホ等のお手軽なネット端末の普及と旧TwitterやらInstagramやらの気軽にアクセスできるSNSの普及が原因だよ間抜けめ 
 情緒や知能が育ちきってないお子様共が危ない情報に触れやすくなってるだけだ 
 
 - 9268 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 23:15:31 ID:NBN/d6od0
 
  -  ああ、演説くんはハマスにほだされて山上ずれを賞賛するほど困窮してる無敵の人な弱者だっていう自己紹介?婉曲が過ぎるわw 
 
 - 9269 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 23:23:27 ID:47RY9L2p0
 
  -  >>9251 
 さすとのw 
 
 - 9270 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 23:23:31 ID:+tqM2azP0
 
  -  日本共産党の事務所に行って「ご飯食べさせてください」の方がまだ人間として健全よ 
 
 - 9271 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 23:25:03 ID:IsVz3Le+0
 
  -  おやシーチワワの頭目は結局日本引き渡しはならずで即日釈放か 
 正直日本に送り付けられてもめんどくせえだけだから日本も強く言わんかったんかな… 
 
 - 9272 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 23:27:13 ID:RN4cc7Yz0
 
  -  >>9266 
 佐竹は古い家だけど、常陸の豪族連合の旗頭でしかなく殆どの豪族は家来と言うよりも同盟者の立場だったらしい 
 それが行き成り豊臣家に直結して、常陸は佐竹の物と言う事になったから在地豪族が不満持ってた訳ですよ、「俺らいつの間に家来にされたの」ってなる 
  
 似たような話は他の地方でもあるけど 
  
 
 - 9273 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 23:33:42 ID:ItCCKBpw0
 
  -  今のシーチワワに何が出来るのってかスポンサーどもにも見放されてるんじゃなかったっけ? 
 
 - 9274 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 23:34:57 ID:+tqM2azP0
 
  -  戦国大名と国人の関係なんて、同志の作品見てれば頻繁にネタにされてる程度の事だよ 
 
 - 9275 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 23:41:09 ID:NBN/d6od0
 
  -  >>9273 
 環境保護活動()のために海洋汚染してるのバレたのがね 
 建前すら守れん無脳とスポンサー契約するようなアホは金持ちにはなれんよ 
 
 - 9276 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 23:43:58 ID:MbwuouG00
 
  -  佐竹氏を秋田に封じた後に水戸に入った家康五男の信吉は1603年に21歳で夭逝しているけど、「生来病弱・湿瘡で亡くなった」という説以外に土豪に殺害されたとの話もあるねえ 
 
 - 9277 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 23:45:18 ID:s6IoqxxF0
 
  -  まともな人間ならね、どんなに苦境でも他人を害したり盗んだりなんて選択肢出てこないんだわ。 
 追い詰められた人間の判断力の低下? 
 戯言抜かすなよ、貴様のネジ曲がった性根がさも一般常識のようにすり替えるんじゃねえよ。 
 少なくとも、盗むな殴るな卑しい真似をするなときちんと親と教師、そんで友達から教わったわ。そう言って教えてくれた人がいたんだわ。 
 
 - 9278 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 23:46:17 ID:s6IoqxxF0
 
  -  遅レスでバチクソキレてすみません、どうしても我慢できなんだ…… 
 
 - 9279 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 23:47:52 ID:+tqM2azP0
 
  -  >少なくとも、盗むな殴るな卑しい真似をするなときちんと親と教師、そんで友達から教わったわ。そう言って教えてくれた人がいたんだわ。 
  
 父親と一緒に母親の個人資産を横領して使い込んでいると暴露してる人間がマトモな教育を親から受けてる筈もなし 
 
 - 9280 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 23:48:52 ID:+tqM2azP0
 
  -  >9278 
 そういうのは義憤の範疇だから、ワイは理解する 
 
 - 9281 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 23:52:57 ID:s6IoqxxF0
 
  -  ありがとうございます。 
 前の被災者バカにしたような言い方もだけど、普通に真面目に生きている人達がバカにされたような気分になったし、更になんか自身の親や先生までバカにされたような気分になってしまって……スレ汚しマジですみません。 
 
 - 9282 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 23:53:02 ID:+tqM2azP0
 
  -  今度の駐日大使は対中強硬派の前ポルトガル大使のグラス氏か 
 
 - 9283 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 23:53:12 ID:JNn7Wq8W0
 
  -  そもそも反捕鯨事態がIWCの凋落とともに下火になってってるし 
 今はポリコレとかそっち方面でしょ 
 
 - 9284 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 23:56:53 ID:Pby+YCPe0
 
  -  野暮なことだと思うが、景気が悪化したら治安が悪化したり犯罪が増えるのはむしろ普通の傾向なのでは 
 言うほど『まとも』って強固なもんではない気がする 
 
 - 9285 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 23:59:14 ID:s6IoqxxF0
 
  -  >>9284 
 まあそれを言ったら……<景気の低下、治安の悪化 
 でもそれを言い訳に、悪事を仕方ないとか言って肯定するような真似はしたくないんですわ。 
 
 - 9286 :名無しの読者さん:2024/12/17(火) 23:59:58 ID:BDQkFYTj0
 
  -  実際災害が起きても暴動とか起きずに行列で配給を受けるってのは日本じゃ当たり前だったからなあ 
 不心得者が一定数出てるのは否定せんけど 
 
 - 9287 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 00:01:32 ID:IgS01ZR80
 
  -  悪事に手を伸ばしやすくなる環境があるからといって 
 悪事に手を染めるかどうかは本人の心次第ですしね 
  
 ナマポを恥ずかしいといって、闇バイトに手を伸ばすとか言う論を見た時は目を疑ったが 
 
 - 9288 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 00:04:21 ID:ustHt37K0
 
  -  演説くんはナマポもらってテロを称賛して犯罪を正当化してるクズ野郎だから 
 
 - 9289 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 00:08:03 ID:k6h5OI5u0
 
  -  凄いな数え役満だろ 
 
 - 9290 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 00:10:15 ID:SDALIeOv0
 
  -  さらに反米親露反ユダヤ陰謀論ナチ主義者の北朝鮮マンセー民ダゾ 
 
 - 9291 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 00:10:15 ID:khzMTNt30
 
  -  何の根拠もなく、なまぽとか決めつけするのも十分にクズな行為に思えるがなあ 
  
 
 - 9292 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 00:12:29 ID:eB2Ri6bu0
 
  -  ナマポはともかく後ろ二つは事実じゃろ 
 
 - 9293 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 00:14:54 ID:F2OwCDs00
 
  -  自分が何時もやってることだろうに 
 他人にされて文句言うならお前もやるなよ 
 
 - 9294 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 00:15:09 ID:ustHt37K0
 
  -  少なくとも、演説くんは自身が生活保護受給を否定したことが一度もない 
 
 - 9295 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 00:17:26 ID:ustHt37K0
 
  -  じゃあ言い直そうか 
  
 演説くんは働かずにナマポもらってる可能性が極めて強い、テロを称賛して犯罪を正当化してるクズ野郎だから 
  
  
 
 - 9296 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 00:18:05 ID:VOS5/Jnu0
 
  -  ナマポ自体は悪いことじゃない。本当に働けない人達には必要な制度だもん。 
 問題なのは、働けるのに不正に搾取しとる怠け者のダニ共だったり、組織だってナマポチューチューしとる左翼系の団体共なんだわ。 
 
 - 9297 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 00:22:14 ID:ustHt37K0
 
  -  役場もそう言うのが居るのを承知で、本当に必要な層を取りこぼさないように全部に配ってる 
 
 - 9298 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 00:34:27 ID:qyRg0yqi0
 
  -  例のアレの誤字を指摘したらなんの根拠もなくユダヤ教徒認定された俺を呼んだかね? 
 
 - 9299 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 00:36:26 ID:SDALIeOv0
 
  -  以前に若い頃は結構名の知れたスポーツ整体師だけど働きすぎて心身を病んで廃業して 
 以降は飲食店の日雇い派遣で食いつないで役所の生活支援のからは収入が低すぎるから生活保護申請しなさいって言われてるけど 
 過去のプライドが邪魔してできないって人の記事があったなあ 
 
 - 9300 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 00:39:55 ID:6aCPmcQh0
 
  -  >>9298 
 他にも○○よりもマシ論って彼も使ってるけどインフレや通貨安が海外よりもマシって言われるとキレ始めるからな 
 
 - 9301 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 00:44:38 ID:ustHt37K0
 
  -  演説くんは知識も知性も薄いクセに他人に対してマウント取ろうとするから馬鹿にされてるだけなのにねぇw 
 
 - 9302 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 00:46:02 ID:mkhfANor0
 
  -  闇バイトは鉄砲玉を集める手段がマニュアル化してて一例を聞いただけでもヤバい 
 Xなどでお金配りおじさんが欲の皮突っ張ったアホを吊り上げる 
 ⇒お金を配る話のはずが借金になってる 
 ⇒アホは目先の金が欲しいので釈然としないが借りてしまう 
 ⇒アホは当然金を返せないのでそれをネタに軽い闇バイトをやらせる 
 ⇒この辺で個人情報はがっちり握られる。 
 ⇒使い捨ての鉄砲玉として使う 
 ⇒分け前は天引きという名目でほとんど出さない。逃げられない。 
 後は捕まるまでトイレットペーパー並みの雑さで使いたおす 
 というSNSからアホがいなくなるまで無限に兵隊が取れる一例 
 
 - 9303 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 00:49:45 ID:ustHt37K0
 
  -  NHKBSで海外(オーストラリア)のトラックとドライバーの番組やってるけど、今のオーストラリアの軽油はリッター220円だそうな(前年より90円値上がり) 
 日本では国が補助出してるから100円チョイで済んでる 
  
 そしてオーストラリアの大型トラックにはタンク4個に計1800リットル(!)入る 
 軽油代だけで頭痛くなるな 
 
 - 9304 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 00:54:23 ID:khzMTNt30
 
  -  個人的な話だが、以前コミュニケーションビジネスに嵌まった人と関わった事がありましてね 
 生活が困窮してるのに、上の人「要するに親鼠」から「お前の努力が足りない」とか言われてへこへこしてました 
 安易に努力が足りないとか言いたくないのな、あれを思い出すから 
 
 - 9305 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 00:57:55 ID:ustHt37K0
 
  -  はい論点のすり替え 
  
 国は上司では無い 
 
 - 9306 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 01:02:01 ID:ustHt37K0
 
  -  それ知り合いではなく、演説くん本人の話だよね? 
 実際に救いようがない無能なだけでしょ? 
 
 - 9307 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 01:04:55 ID:SDALIeOv0
 
  -  完全に社会生活を送ろうとする努力の足らない自己責任でしかねなその阿呆が実在するなら 
 
 - 9308 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 01:06:41 ID:aFlrvgCi0
 
  -  そんなあたおか案件と国を同率で語るとか、オブラートに包んで言うけど頭大丈夫? 
 
 - 9309 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 01:10:16 ID:ustHt37K0
 
  -  >個人的な話だが、以前コミュニケーションビジネスに嵌まった人と関わった事がありましてね 
 (中略) 
 安易に努力が足りないとか言いたくないのな、あれを思い出すから 
  
  
 他人の話なのに思い出したくないと使ってる時点で他人の話ではないw 
 
 - 9310 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 01:10:52 ID:qyRg0yqi0
 
  -  なるほど、ご母堂の資産はそうやって浪費してったんだな 
 
 - 9311 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 01:13:13 ID:ustHt37K0
 
  -  で、演説くんは何時になったら自身が生活保護受給者である事を否定するんだい? 
  
 普通に働いてるなら普通に否定できる程度の事だぞ? 
 
 - 9312 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 01:13:30 ID:k6h5OI5u0
 
  -  ネットワークビジネスとか投資詐欺に引っかかった人たちに聞きたい 
 「でも、あんたらスケベ心なかったの?」って 
 
 - 9313 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 01:14:33 ID:SDALIeOv0
 
  -  マルチとカルトのダブルパンチで家族が互いに罵り合ってたのか そら弁護士も匙ポイーだわな 
 
 - 9314 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 01:14:37 ID:2FtgD8e50
 
  -  まんまカルトの自称被害者()の言い分で草、自己責任でやったのに自分は被害者的な。 
 それでよく統一批判とか……ねぇ。 
 
 - 9315 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 01:16:57 ID:ustHt37K0
 
  -  速攻で他の人間にもバレてる時点で演説くんは何もかも薄いんだよ 
 
 - 9316 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 01:32:41 ID:khzMTNt30
 
  -  >>9309 
 知り合いを何とか抜けさせようと努力したんだよ 
 行き成り批判しても駄目だろうから、批判せずに色々と聞いてみたのだが 
 仕組み詳しく聞いたら、どう見ても詐欺的商法にしか見えなかったけどね 
 でも、洗脳されてる奴はどうにもならんかった 
 
 - 9317 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 01:35:51 ID:ustHt37K0
 
  -  知り合い=母親の財産目当てでしょ? 
 
 - 9318 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 01:38:15 ID:SDALIeOv0
 
  -  人を不快にして怒らせることしか人とのかかわり方が理解できない共感能力皆無なやつが人助けするなんて信じるやつがおるか 
 
 - 9319 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 01:39:46 ID:mlKoaWl00
 
  -  >>9291 
 何の根拠も無く宗教認定するのは問題ないと? 
 
 - 9320 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 01:40:45 ID:ustHt37K0
 
  -  上司=旧統一教会 
 知り合い=母親 
 どう見ても詐欺的商法にしか見えなかったけどね=自身が母親の財産を着服出来なくなるからやめさせたい 
  
  
 元ネタ : リバイバル設定 
  
 
 - 9321 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 01:48:02 ID:qyRg0yqi0
 
  -  この頃流行り(であってたまるか)の劣化リメイクではないか 
 
 - 9322 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 01:53:29 ID:khzMTNt30
 
  -  なんかね、どう見ても破綻してるスキームを心底信じ込んでる訳なんだよ 
 仕組みとしては、実際に商品が動いてるんだけど実体はねずみ講 
 でも動いてる商品が普通の人に売れるとは思えず、末端は大量の在庫と借金だけしか残らないと思われる 
 そしてね、儲けてるという演技しないと勧誘が上手くいかないって洗脳されてるんだよな 
 つまり不満が上に行かない様に巧妙にコントロールされててねえ 
 
 - 9323 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 01:54:41 ID:2FtgD8e50
 
  -  どうせ中身が無いからNG推奨 
 
 - 9324 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 01:55:17 ID:vhEUetPD0
 
  -  イキリ妄言太郎 
 
 - 9325 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 02:01:16 ID:ustHt37K0
 
  -  状況証拠では演説くんは犯罪者のテロリストだぞ 
  
 極めて私的な理由で詐欺犯を警察へ通報してないと本人が自供してる 
 
 - 9326 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 02:08:42 ID:khzMTNt30
 
  -  全ての大前提が、会員になれば安く仕入れられるという部分だね。でもさ商品が一般人に本当に定価で売れる保証なんかない訳だよ 
 ねずみ講に対する規制回避の為、実際に商品動かしてる様に見せてるだけにしか見えなかった 
 更に笑えるのは、在庫買い取りサービス「勿論利用したら損する」なんて物まであったり 
  
 
 - 9327 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 02:12:18 ID:ZsOes+HC0
 
  -  バカは要約ができないから話が長い 
 
 - 9328 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 02:15:53 ID:ustHt37K0
 
  -  頭が悪いから結論を出せない 
 だから無能評価さかされない 
 それを認められないから演説くんは自業自得なことも全て国や他人に転嫁している 
  
 3行にまとめるとこう 
 
 - 9329 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 02:47:36 ID:IgS01ZR80
 
  -  結局、ナマポを正しく運用活用公告してないのが悪い気がしてきた 
 公金チューチュースキームは違法だけど、本当に必要な人は受け取るべきなんよね 
  
 闇バイト>ナマポ受給 
 ttps://togetter.com/li/2451676 
 
 - 9330 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 05:29:21 ID:thFGfbrw0
 
  -  韓国は一般的に女性の方が生きづらい社会だからじゃないかな 
 ttps://togetter.com/li/2481969 
 レイpされたらその相手と結婚しろとか言われるとか聞きますなあ 
 
 - 9331 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 06:49:31 ID:YcFClgDU0
 
  -  追い詰められたから闇バイトに手を出したじゃなくて 
 闇バイトに手を出し続けたから追い詰められた 
 がほとんどだろ 
 
 - 9332 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 06:51:07 ID:TDYC7PxH0
 
  -  北九州の刺殺事件未だに捕まってないのが腑に落ちない 
 監視カメラ画像に目撃情報では軽装からご近所の可能性 
 何故にこれで捕まらず進捗情報もほぼ出てこないか分からない 
 犯人がえらいさんの親族やら警察の無能やら余計な事が頭をよぎる 
 あたおかの犯人を刺激しない為の情報統制みたいな話もあるが 
 落ち着かないのでとっとと捕まえて欲しいわ 
 
 - 9333 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 06:54:26 ID:a2r+0l0o0
 
  -  闇バイト自体昔からあったし、子供の時から注意喚起があったやろ定期。 
 闇バイトに手を出す奴自体、境界知能とかギャン中とか何かしら思考が弱いのが殆どなんだよなぁ…。 
 
 - 9334 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 06:55:39 ID:TDYC7PxH0
 
  -  >>9331 
 せやな 
 知恵や思慮が足りないのがほとんどや 
 受給を恥と思い受けない層もおるだろうけど 
 大半が楽してズルしていただきかしらみたいな腐れた思考のが多いよな 
 
 - 9335 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 07:01:54 ID:gQ9o6eXh0
 
  -  北九州はまた特殊な土地だから出てる情報じゃ判断できん 
 
 - 9336 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 07:04:49 ID:TDYC7PxH0
 
  -  >>9335 
 そうなん? 
 ジモティーじゃないんで詳しくないんや 
 まぁなんとなくわかるが 
 
 - 9337 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 07:18:34 ID:Fv3YqTgL0
 
  -  本田と日産合併して将来的には三菱自動車もかぁ 
 
 - 9338 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 07:43:41 ID:mkhfANor0
 
  -  >>9333 
 そういうことよね 
 そしてネットで焙り出しやすくなってアホが使いやすくなった 
 半グレの台頭で実態が掴みにくくなったのも合わさって社会的な問題に現在発展してると 
 
 - 9339 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 08:57:50 ID:zMX5AGcI0
 
  -  >>9337 
 これは少なくも日産の経営陣は粛正しなきゃ泥舟確定だよな 
 
 - 9340 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 09:02:34 ID:I1NA7W260
 
  -  「この私、ホンダ自動車が(日産上層部を)粛清しようというのだ!」 
 「それはエゴだよ!(楽器箱ひと箱で勘弁してください)」 
 
 - 9341 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 09:05:32 ID:VzYqUnSR0
 
  -  やっとかー 
 家電みたいになる前に何とか頑張ってくれ 
 
 - 9342 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 09:13:58 ID:SDALIeOv0
 
  -  マツダ「あの…!」 
 
 - 9343 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 09:29:30 ID:TDYC7PxH0
 
  -  やっぱEVの開発というかバッテリー開発とかの設備投資や研究開発は1社でやるのはしんどいんだな 
 
 - 9344 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 09:34:00 ID:ZSVL738x0
 
  -  マツダは既にトヨタと組んでなかったか 
 
 - 9345 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 10:02:38 ID:99basrnQ0
 
  -  やったでアルコール依存症でも断酒せんでいい画期的な福祉施設がドイツに! 
 ttps://courrier.jp/news/archives/385569/ 
 
 - 9346 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 10:05:09 ID:8s1w4AK80
 
  -  マツダはスズキの車にマツダエンブレム付けて売ってたりしたが今もそうなんだろか 
 
 - 9347 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 10:07:30 ID:Fk/mebXH0
 
  -  今もマツダの軽=スズキからのOEM 
 一部三菱の軽もスズキ 
 
 - 9348 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 10:40:26 ID:SDALIeOv0
 
  -  >>9345 
 アル中末期で治療も社会復帰も無理な人達への終末施設やんけ… 
 
 - 9349 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 11:05:57 ID:TDYC7PxH0
 
  -  まぁ重度の依存症になっちゃったら脳みそが変質してしまってどうにもならんからな 
 周りに迷惑かけない程度に飲ませて死ぬまで待つしかないから 
 
 - 9350 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 11:13:55 ID:SDALIeOv0
 
  -  普通の人間の脳は食物を分解してできるブドウ糖をエネルギーにするところを 
 アル中の脳はアルコールを分解してできる酢酸をエネルギーにするモードに切り替わってもう戻らないとか怖すぎる… 
 
 - 9351 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 11:17:45 ID:Fk/mebXH0
 
  -  ここで大人しく最後を迎えてくれって、そんな施設だな 
  
 入居者の大部分は、何十年間手を尽くしても依存症が和らぐことはなく、 
 自他ともに手の施しようがないと認めている人たちだ。 
 年齢に関係なく、大半が入居から6?7年で亡くなるという。 
  
 
 - 9352 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 11:23:09 ID:SDALIeOv0
 
  -  そういや歴史上の人物が突飛な奇行や残虐行為に走るのは大抵アル中と痛風と虫歯の発作で説明がつくとかいう話もあったな 
 
 - 9353 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 11:23:42 ID:/j1p2kKW0
 
  -  アル中の時点で身体ボロボロだろうしな 
 
 - 9354 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 11:37:36 ID:hX7nseMV0
 
  -  材料費三割と聞いて◯円でこれを作らないといけないの?ってなってしまう 
 
 - 9355 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 11:41:22 ID:hX7nseMV0
 
  -  スレ間違えたすいません 
 
 - 9356 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 12:06:00 ID:1V9USvNJ0
 
  -  ttps://x.com/p5uixpyqpzxxzsz/status/1869026245801136215?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 ドローンで小型爆弾入りの餌を投下して食わせたらどうか? 
  
 秋田県知事、殺意高いなぁ 
 
 - 9357 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 12:17:20 ID:/j1p2kKW0
 
  -  それなら餌に仕込まなくてもドローンに爆弾付けて熊にぶつければ良いんじゃ 
 
 - 9358 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 12:21:33 ID:+fy7YrgE0
 
  -  国民と自公の交渉が決裂か。 
 178万を目指して引き上げると合意してんのに、123万とか値切ろうとする宮沢はほんまに何考えてるんだ 
 
 - 9359 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 12:23:47 ID:/j1p2kKW0
 
  -  下手にごねると来年の夏の参院選が悲惨な事になるって理解してないのかねえ 
 
 - 9360 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 12:30:27 ID:1A5dI4WE0
 
  -  国民民主が民主党仕草をはじめたな。野党は本当にこらえ性がない 
 結局のところ、政策よりも政局なんだろ 
 
 - 9361 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 12:31:11 ID:+PMiNhyk0
 
  -  石破が他に候補無いから消去法で選ばれると思ってる可能性 
 
 - 9362 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 12:37:19 ID:tWBpVMdF0
 
  -  値上げ幅が大きいから段階踏んでやりたいってのもわからんでもないが、そもそも振れ幅が大きくなったのは放置期間が長過ぎたせいだからな 
 今までのツケが溜まってたんだから、さっさと全額払えってなるよね 
 
 - 9363 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 12:42:15 ID:LkNK1rXP0
 
  -  >>9360 
 維新じゃなくて? 
 橋下がなんか煽ってるのは見たが 
 
 - 9364 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 12:42:26 ID:/j1p2kKW0
 
  -  段階的にしといて国民の勢力落ちたら反故にしようとする魂胆が透けて見える 
 
 - 9365 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 12:48:05 ID:SDALIeOv0
 
  -  交渉は席を蹴とばして退出してからが本番よ 
 ホントに出て行ったんならまあねえ… 
 
 - 9366 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 12:50:21 ID:1A5dI4WE0
 
  -  >>9363 
 維新は政局以前に、内部でゴタゴタしてるので当てにならんよね 
 
 - 9367 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 12:51:05 ID:LkNK1rXP0
 
  -  >>9365 
 13日に123万でと言われて協議して最低時給の伸び率から178万でって提示して 
 また変わらず123万でって昨日言ってきたら時間の無駄でしょ 
 
 - 9368 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 13:20:15 ID:iYC27Okm0
 
  -  消費税は民主党と協力して上げたくせにな 
 
 - 9369 :携帯@赤霧 ★:2024/12/18(水) 13:46:25 ID:???
 
  -  国民民主が絶対に正しいみたいには思わんけど、上げ幅それでは話にならないってなった次の話し合いでなんも変わってなかったらそりゃ蹴っ飛ばすよなと 
 自民側も税調が今まで自分たちが守ってきてた聖域に踏み込まれて怒ってるみたいな話があるんだけどそこ聖域なんですって他の党に通じるわけないんよ 
 
 - 9370 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 13:48:20 ID:zblohEwA0
 
  -  そもそも簡単に出来るなら民主党政権のときにやっとけと 
 
 - 9371 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 14:10:11 ID:khzMTNt30
 
  -  アル中に付いては、林葉直子さんみたいな人居るからなあ 
 一日6グラムの減塩食でも日本人は悶え苦しむそうなのに「醤油も味噌も駄目だから」なんと4グラム減塩食を実行した人 
 腹水もだいぶ溜まって余命一年と言われてたのに複活した 
  
 
 - 9372 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 14:24:09 ID:SDALIeOv0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/823a4a08ea6af62c095c77c604c431cd44d0c80b 
 漫画村運営者「判決で賠償金17億3000万…せや!自分を誹謗中傷した連中二万人全員訴えて一人50万和解金取れば50億はイケるやん!早速情報開示請求…」 
 →裁判所「アホか(却下)」「裁判所は名誉棄損の私刑は合法やゆうんか!」 
 アホかな…アホだわ…(呆れ) 
 
 - 9373 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 14:59:24 ID:+ASkZ1pd0
 
  -  誹謗中傷された者の名誉棄損を看板に、和解金目的で情報開示を要求する… 
 どっかで聞いたことある行動だな… 
 
 - 9374 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 15:07:22 ID:KYo+oyWt0
 
  -  チンフェ? 
 
 - 9375 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 16:01:09 ID:+fy7YrgE0
 
  -  掘なんとかさんもやな。 
 
 - 9376 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 16:33:07 ID:0S1pCQQw0
 
  -  >>9369 
 3年ほど甘利さんに渡したけど、2015年からずっと税調の会長やからなぁ 
 
 - 9377 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 16:39:55 ID:khzMTNt30
 
  -  ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mbs_news/region/mbs_news-GE00062469 
  
 無敵の人事件が又起きたな 
  
 
 - 9378 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 16:43:13 ID:zblohEwA0
 
  -  まー無敵の人の重罪は、基本しまわれちゃうからヌ! 
 
 - 9379 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 16:48:41 ID:khzMTNt30
 
  -  何か、類似犯がどんどん湧きそうな予感 
 インフレで困窮化してる人は珍しくないし 
 
 - 9380 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 17:06:38 ID:WmQp+04c0
 
  -  >>9367 
 ハル・ノートならぬ宮沢ノート、財務ノート 
 
 - 9381 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 17:11:47 ID:x1ZtI9Bv0
 
  -  >>9379 
 次はお前がやらかすのか。さっさと警察いけよ 
 
 - 9382 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 17:42:07 ID:qy7+1oeXi
 
  -  >>9379 
 まるでもっと事件が起これと願ってて引くわー 
 
 - 9383 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 17:57:13 ID:KwX+vnsE0
 
  -  >>9379 
 まだ動機も分かっとらんのに決め付けるのか 
 
 - 9384 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 17:59:39 ID:rjFSaM3/0
 
  -  >>9383 
 願望だぞ 
 
 - 9385 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 18:01:25 ID:KwX+vnsE0
 
  -  実際安倍さんが殺されて対策しようが無いのにインフレは安倍さんのせいとか妄想言ってるから願望と言えばそうね 
 
 - 9386 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 18:08:57 ID:8s1w4AK80
 
  -  だいたい中華とロシアのせいなのでは? 
 
 - 9387 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 18:11:54 ID:dz8Mtb960
 
  -  ドラゴンボー◯、遂に五輪種目に! 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6f0bd450eb75c5d0e7dda710811b72ae5b1230a4 
 
 - 9388 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 18:14:51 ID:a2r+0l0o0
 
  -  地元のニュースでも困窮とは言ってないんだが…貴様、犯人の親戚か!? 
 
 - 9389 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 18:15:44 ID:Fk/mebXH0
 
  -  真面目に言うなら 
  コンテナ不足   2017年あたりから 
  コロナ        2019年から 
  ロシアウクライナ  2022年から 
  作物被害      ここ10年くらいずっと 猛暑、旱魃、ハリケーン、洪水他 
 合わせてコスト高、海外での急激なインフレ 
 
 - 9390 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 18:45:17 ID:khzMTNt30
 
  -  他にも理由があるのは事実だが、何故日銀緩和が出てこないんだい 
  
 大体最初、劇薬だから時間限って行なう様な事言ってたでしょうが? 
 毒物を薬用として使う事は良くある事で、副作用があるのは当然でしょうが 
 副作用がどんどん出て来てるのに投与を辞めないならおかしいだろ 
 
 - 9391 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 18:47:40 ID:qyRg0yqi0
 
  -  とどめを刺したのが中(武漢コロナ)露(ウクライナ侵略)ってわけか、本当にアカはろくなことしねーな 
 
 - 9392 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 19:10:10 ID:Fk/mebXH0
 
  -  何時からどうしてゼロ金利なのかとか、 
 その元となったバブル崩壊、ITバブル、リーマンショック、 
 コロナ時と、それぞれ解除と再開についてや 
 何より日本が輸入国なのに、セイフガー連呼で 
 まともに語る気が無いやつに言う事はない 
 
 - 9393 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 19:15:19 ID:TDYC7PxH0
 
  -  不褐色民には事実なんてどうでもいいからな 
 自分が「そう」思ったらそうだという、ほんに頭が悪すぎる御仁だから 
 相手ざぞせずにNGID一択よ 
 
 - 9394 :スキマ産業 ★:2024/12/18(水) 19:21:03 ID:spam
 
  -  亀田製菓さん往復ビンタどこまで食らってまうん? 
 (インド人社長移民もっと入れんかい発言で低評価中 
 
 - 9395 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 19:21:16 ID:Fk/mebXH0
 
  -  NG一択なのは確かなんだけど、情報がないとか 
 金利がーとか、そこらへんは誰にとは言わんで突っ込みを入れてる 
 流石に酷いので 
 ・・・何回も書いたけど、指摘すると無視するかゴールずらされるけどね 
 
 - 9396 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 19:22:45 ID:mGe2+BTd0
 
  -  >>9393 
 不褐色民… 
 イオリ以外はどうでも良いとな 
 
 - 9397 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 19:34:37 ID:TDYC7PxH0
 
  -  すまん褐色じゃねーわ 不可触民だww 
 どうも最近文章チェックが甘い 
 文章変換エンジンがポンコツなのもあるけど 
 
 - 9398 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 19:54:25 ID:kFj669nY0
 
  -  小咄とか行けばいいのに…… 
 
 - 9399 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 19:56:23 ID:k6h5OI5u0
 
  -  よそ様を巻き込んじゃいけない 
 
 - 9400 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 19:58:23 ID:kFj669nY0
 
  -  せやな、こんなの他所に押し付けたらそれこそマナー違反だわ。スマヌ。 
 
 - 9401 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 20:00:04 ID:qyRg0yqi0
 
  -  放流するにしてもニュー速とかだろ 
 もうお出禁食らってるけど 
 
 - 9402 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 20:14:29 ID:vhEUetPD0
 
  -  イキリ妄言太郎なぞどこもお断りだろ 
 
 - 9403 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 20:14:47 ID:a2r+0l0o0
 
  -  Xに放流したらいかんのん? 
 
 - 9404 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 20:16:39 ID:+fy7YrgE0
 
  -  ニュー速が出禁にしたから、こっちが押し付けるじゃねーよと言いたい処だわさ 
 
 - 9405 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 20:18:56 ID:k6h5OI5u0
 
  -  ロシアのタンカーが嵐で2隻連続して難破、一隻は半分に折れて重油が流出 
 折れた船は1969年製造らしいがそこまで脆くなるものなの? 
 ttps://jp.reuters.com/markets/commodities/WTPQBSKW6RJIPGONV23ZDXQJDE-2024-12-15/ 
 
 - 9406 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 20:19:53 ID:gQRUglZ00
 
  -  座礁して嵐で揉まれたらそんなモノでは? 
 
 - 9407 :携帯@赤霧 ★:2024/12/18(水) 20:24:04 ID:???
 
  -  波の力って馬鹿にならんからなあ 
 
 - 9408 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 20:24:40 ID:gZlqSPSw0
 
  -  そうか演説君は働く気ないから失業者増える政策推すのか 
 確かに働く気ないなら失業率の増加は気にしないどころか 
 仲間が増えるようなものだし 
 無敵の人も増えるからそういう政策の方がいいってなるわけか 
 
 - 9409 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 20:35:22 ID:NqBnnXA00
 
  -  >>9405 
 橋燃やされたりロクなことが無いな 
 
 - 9410 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 20:37:31 ID:xVqXdorr0
 
  -  露助にお似合いの末路だべさ 
 
 - 9411 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 20:39:23 ID:3A7O/ktp0
 
  -  55年ものの船って使って大丈夫なん? 
 
 - 9412 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 20:41:26 ID:khzMTNt30
 
  -  例えばさ、水銀が猛毒なのは有名なんだけど普通に漢方には処方薬があるし実際世界中で薬として使われて来たんだよね 
 水銀の殺菌作用は強力だから、短期間なら毒性を承知の上で使うのも普通にありだという事で 
 異次元緩和って、こういう毒性を承知の上でやった非常手段でしょ 
 何で10年経過しても引き締めが出来なくなってるんだろと 
 
 - 9413 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 20:42:28 ID:vhEUetPD0
 
  -  妄言しか吐かないイキリ妄言太郎 
 
 - 9414 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 20:46:33 ID:NqBnnXA00
 
  -  普通は50年は無理かなぁ…… 
 大事にしっかりメンテして使うと寿命が伸びるのは間違いないが 
 
 - 9415 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 20:47:35 ID:eB2Ri6bu0
 
  -  >>9411 
 凡そ全ての機械に言えることだが整備次第 
 だけどタンカーの平均寿命が25〜30年くらいらしいんでちょっと使い過ぎね 
 ロシアだから整備が行き届いてるとは言い難いだろし 
 
 - 9416 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 20:49:08 ID:I1NA7W260
 
  -  フィリピンの駆逐艦も結構な年代もんだったし、作りにもよるんだろうけど 
 
 - 9417 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 20:54:30 ID:khzMTNt30
 
  -  緩和と言えば1930年代に高橋財政と言うのがあり、この時も国債の日銀直接引き受けという禁じ手を使ってる 
 建前として政府が出せるのは国債で、直接紙幣は刷れないのだが中央銀行が直接国債引き受ければ事実上政府が紙幣出してるのと同じになる 
 これはとても危険な事で、だからこそ高橋はある程度効果出たら引き締めに転じようとしたんでしょね 
 で、軍事費削ろうとしたら軍部が激怒して226で暗殺 
 緩和ってさ止めようとしても利害関係者が騒いでぐだぐだに成ることが多い 
 
 - 9418 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 20:56:33 ID:eB2Ri6bu0
 
  -  艦艇に関しては平均より短めに見積もって間違いはないよ、まず常時海水に浸かってるんで劣化が早いのは確かだし 
 通常整備は大きなことはできないし重整備は乾ドッグにあげるからどうしても艦底部全体に負担がかかるし 
 
 - 9419 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 20:58:16 ID:khzMTNt30
 
  -  緩和が間違いとは言わないが、今みたいに引締め様としたら止められないと騒がれて止められないなら同じ事じゃないのかね 
 19030年代に起きたことと同じにならんの 
 
 - 9420 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 21:00:25 ID:k0W1I0fU0
 
  -  映像来たな 
 ttps://x.com/rockfish31/status/1869017712682492205 
 
 - 9421 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 21:02:59 ID:eB2Ri6bu0
 
  -  そっちでも中古のボロを無理して使ってる、って指摘あんな 
 
 - 9422 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 21:03:41 ID:I1NA7W260
 
  -  ああ、あった。フィリピンのフリゲート、「ラジャ・フマボン」だ。 
 元はアメリカ海軍のキャノン級護衛駆逐艦「アザートン」で、1943年竣工。 
 のち、1955年から1975年まで、海自の駆逐艦「あさひ」として貸与。 
 アメリカに変換されてからオーバーホールされ、1980年からフィリピン海軍で使用されるが、 
 2022年10月の台風にて浸水、と。 
  
 艦暦70年。よく使ったもんだわ 
 
 - 9423 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 21:07:25 ID:khzMTNt30
 
  -  高橋と似たような時期に、ドイツで辣腕ふるったのがシャハトさん 
 シャハトさんも危ない手を使ったけど、副作用が顕在化するまに引き締めに転じれば良いんだよという理屈 
 勿論引き締めようと主張してもナチスはそれを聞かず、結局まあそういう事に 
  
 引締め様とした時に上手くいかない事が多いんだよね、禁じ手使った緩和 
 
 - 9424 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 21:09:23 ID:zNuDZbjO0
 
  -  コロナ禍の補助切れて死にまくってるところに引き締めとか 
 流石演説君他人の不幸が本当に好きなんだな 
 
 - 9425 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 21:11:50 ID:k6h5OI5u0
 
  -  そういや今年中旬頃からロシアの機械製造、特に大規模機械が10月ごろに駄目になるって予測があったな 
 そういった機材をほぼ全部ドイツからの輸入に頼っていたがそろそろ駄目になりだすって 
 特にベアリングとかそこら辺の軸受けとかの製造が駄目になりだすって 
 
 - 9426 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 21:13:37 ID:qyRg0yqi0
 
  -  >>9424 
 自分より下に見ていい層が増えてストゼロがうまいんでしょ 
 あれより下なんてそれこそホームレスか木賃宿の住人未満な気がするがそこはそれ 
 
 - 9427 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 21:13:53 ID:mGe2+BTd0
 
  -  就役が1946年の潜水艦が書類上とはいえ現役だったはず 
 水深20メートルぐらいしか潜れないらしいけど 
 
 - 9428 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 21:14:37 ID:gZlqSPSw0
 
  -  どっかの大日本な帝国思い出す話だなー 
 ロシアはその供給元と戦争してるわけじゃないけど 
 
 - 9429 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 21:15:51 ID:I1NA7W260
 
  -  >>9427 
 書類上でよければ、北朝鮮空軍にはいまだに「疾風」が残ってるらしいぞw 
 
 - 9430 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 21:16:49 ID:eB2Ri6bu0
 
  -  冷戦構造からみればほぼ東西陣営に分かれて戦争してるみたいな感じなんだからそこまで変わらんでしょ 
  
 え?あの時は東ドイツがあっただろうって? 
 今はない、いいね? 
 
 - 9431 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 21:22:01 ID:gZlqSPSw0
 
  -  つか戦前に例えるなら 
 1920年代の金本位制に復帰しようとしてはいろいろあって復帰できないの流れだろ 
 で状況無視して無理して復帰した結果が濱口のあれ 
  
 演説君の主張は濱口と同じに見える 
 
 - 9432 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 21:33:06 ID:4lgnzxU30
 
  -  どっかの掲示板の本人もよくわかってないけどなんか自分に都合が良さそうな気かする部分をあちこちつまんでコピペしてるだけよ だから整合性がない 
 
 - 9433 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 21:35:28 ID:vhEUetPD0
 
  -  故に徹頭徹尾妄言でしかない 
 
 - 9434 :大隅 ★:2024/12/18(水) 21:42:10 ID:osumi
 
  -  >>9427 
 ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%B9_(%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6) 
 国産潜水艦開発の為に大修理を施して150mまで潜航可能になった模様(真偽不明)。 
 ※就役は1945年 
 
 - 9435 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 21:43:47 ID:58lUGQdP0
 
  -  自民、123万のまま最終調整 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7af0c624ef1f757474f02e4e6396ba97e0274979 
  
 維新でも取り込むつもりなんかね 
 
 - 9436 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 21:49:46 ID:D+E6qeqm0
 
  -  その方向性じゃねかなあ 
 この一連の流れを見てると与党は参院選勝つ気ないやろ 
 党内グチャグチャだろうなあ 
  
 
 - 9437 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 21:51:25 ID:gQRUglZ00
 
  -  というか維新を取り込めた(つもりになってる)から強気になったのでは? 
 
 - 9438 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 21:56:12 ID:eB2Ri6bu0
 
  -  まぁわざとゲル陣営に好き勝手させてる感じはあるわね 
 党内の膿を全部ゲルに被せて蹴り出そうとしてる感 
 
 - 9439 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 22:11:28 ID:mGe2+BTd0
 
  -  >>9434 
 訓練用とはいえまだ稼働中なのか 
 
 - 9440 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 22:22:10 ID:udHl6FdE0
 
  -  最低賃金ではなく現在の物価値上がりに合わせて控除のラインを決めるってのなら120万円ちょいが妥当な数字とは聞いたけれど 
 たとえ正論ではあっても178万円に比べればだいぶショボく見えちゃうよなあ 
  
 
 - 9441 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 22:23:02 ID:dnD4Cx/w0
 
  -  何年か前に、南米の方で潜水艦が事故で圧壊・沈没して乗員全滅した事件でも、その事故った 
 潜水艦ってかなりの年代モン……普通なら退役・処分して然るべきボロでなかったかなぁ……。 
 老朽化した潜水艦とか、乗ってる側は本気で嫌だろうなぁ……。 
 北キムチが(書面上でも)保有してる奴の中に、それこそWW2頃のオンボロもいるんでなかったかな…… 
 
 - 9442 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 22:25:49 ID:bSdDDauO0
 
  -  救助が来るはずだと耐えてる一方本国は軍事機密を理由に他国の介入を許さずそのまま・・・ 
 
 - 9443 :大隅 ★:2024/12/18(水) 22:29:02 ID:osumi
 
  -  >>9441 
 アルゼンチンのサンフアンなら事故時艦齢32年で普通、本邦潜水艦の16〜22年で退役が世界的に見て異常過ぎるだけ。 
 世界的に見れば潜水艦建造能力を持つ国でも30〜40年の運用が常識的。 
 
 - 9444 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 22:31:29 ID:k6h5OI5u0
 
  -  今北が露から最も欲しているのが原潜とその技術らしいね 
 
 - 9445 :大隅 ★:2024/12/18(水) 22:37:41 ID:osumi
 
  -  北が保有している一番古いのが恐らくロメオ級(中国建造艦&ラ国)で最初の2隻は1973年取得。 
 ソ連での建造は1957年から。 
 
 - 9446 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 22:38:36 ID:nSkD56KK0
 
  -  日本は更新早すぎて、退役潜水艦売ってくれがあるという 
 下手に出せないんだけどさwww 
 
 - 9447 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 22:42:01 ID:eB2Ri6bu0
 
  -  日本の潜水艦はディーゼル+バッテリーの通常型駆動だと世界トップレベルらしいからシカタナイネ 
 
 - 9448 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 22:43:10 ID:TDYC7PxH0
 
  -  原潜なんていう秘匿技術の塊なんて同盟国にもそうそう売れないよ 
 ましてやコリアやオーストコリアなんぞにw 
 
 - 9449 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 22:43:34 ID:IgS01ZR80
 
  -  日本製の乗り物中古品は世界で人気? 
 
 - 9450 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 22:43:47 ID:4Yh9iJU90
 
  -  日本の潜水艦買いたがる国あるん?(素朴な疑問) 
 
 - 9451 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 22:44:10 ID:/j1p2kKW0
 
  -  1度178万で合意したのにちゃぶ台返しで123万とか 
 失ったのは信頼と信義だよなぁ 
 マジで次の衆院選で下野しかねんな 
 下手したら夏に衆参ダブル選挙になるかも 
 
 - 9452 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 22:44:42 ID:/j1p2kKW0
 
  -  >>9450 
 中国とかロシアとか北朝鮮とか欲しがると思うよ  () 
 
 - 9453 :大隅 ★:2024/12/18(水) 22:45:20 ID:osumi
 
  -  つか、建造能力維持という大義名分があるとはいえ確定で毎年1隻潜水艦建造は常識外過ぎるんよ、本来なら……。 
 しかも起工から就役まで4年も固定だし(大抵の国は5〜6年かかる)。 
 
 - 9454 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 22:45:43 ID:4Yh9iJU90
 
  -  >>9452 
 レッドに売る物は無い(過激派) 
 
 - 9455 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 22:47:12 ID:mGe2+BTd0
 
  -  >>9450 
 以前台湾がおやしお級が欲しいとか言ってた 
 
 - 9456 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 22:48:04 ID:IgS01ZR80
 
  -  cocomは過去だし、今はワッセナーだからワンチャン…? 
 
 - 9457 :大隅 ★:2024/12/18(水) 22:48:38 ID:osumi
 
  -  >>9448 
 オーストラリアは原潜導入決定済みでアメリカで乗員訓練始まってますがな。 
  
 >>9450 
 オーストラリアは原潜導入決定前の通常動力潜コンペで日本潜水艦も俎上に上がったし、現在だとカナダ海軍もヴィクトリア級(旧英アップホルダー級)の 
 後継艦候補として日本潜水艦が入っていると言われてる。 
 
 - 9458 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 22:49:25 ID:bSdDDauO0
 
  -  帝国の他の貴族からしたらラインハルトのこの動きって 
 皇帝にケツ持ちしてもらっといて恩知らず!ってなってるのか皇帝をそこまで軽視する程恨みまくってるのか・・・?ってなるのどっちだろう 
 
 - 9459 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 22:51:53 ID:dnD4Cx/w0
 
  -  >>9443 
 あ、そんなもんでしたか。訂正どうもです 
  
 >>9450 
 ドイツとかスウェーデンとかが輸出・ラ国向けに造ってる奴は割と小型で、性能的にも 
 そこそこだから、より大型で高性能な通常動力潜水艦ともなれば、カネとニッチが合えば買いたいトコは有ると思う 
  
 
 - 9460 :大隅 ★:2024/12/18(水) 22:58:57 ID:osumi
 
  -  >>9458 
 スレ間違ってなーい? 
 
 - 9461 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 23:01:58 ID:F2OwCDs00
 
  -  >>9398 
 あっちはあっちで親露のやべーやつが1人暴れとるでな・・・ 
 自前でソース拾ってくるあたりはアレより知能高いけど欠片も裏取りしようとしないのは似てる 
 
 - 9462 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 23:02:39 ID:99basrnQ0
 
  -  「帝国宇宙軍」実は盲腸ネタだった…? 
 ttps://money1.jp/archives/139067 
 
 - 9463 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 23:03:29 ID:fxjEjjHl0
 
  -  海外で活動する犯罪者って増えたなあ 
  
 【卑劣】「アホで金があること」タイで日本人5人拘束、 
 マニュアルなど押収 特殊詐欺グループか 
 ttps://x.com/livedoornews/status/1869287734583390599 
 
 - 9464 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 23:22:48 ID:89IWfxDu0
 
  -  新潟の年上趣味の無職の男。6歳年上の女性の家に忍び込んでレイポ未遂で逮捕 
 ttps://www.niikei.jp/1335822/ 
 
 - 9465 :名無しの読者さん:2024/12/18(水) 23:32:13 ID:fxjEjjHl0
 
  -  米紙支局長もびっくりの貼り紙 三菱地所が「日経新聞は入場お断り」 
 ttps://www.j-cast.com/2015/09/03244381.html?p=all 
 
 - 9466 :携帯@赤霧 ★:2024/12/19(木) 00:16:22 ID:???
 
  -  ttps://x.com/chuka33333/status/1868130678635913573 
 ツイフェミの人「日本に海なんてそんなにない」 
 …………あの、どんな世界の日本にお住まいで? 
 
 - 9467 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 00:22:38 ID:7+w471IP0
 
  -  >>9466 
 そいつの世界だと銀座に50階超える超高層ビルがあるみたいっすよw 
 ttps://x.com/desliee/status/1731619231828218341 
 
 - 9468 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 00:26:34 ID:IBu5YB+W0
 
  -  長野と群馬の県境の海から一番遠い場所にお住まいなのだろう(最寄りの海岸からおよそ114km 
 
 - 9469 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 00:28:11 ID:lMBeD2w00
 
  -  >>9466 
 あらやだ…ガチで境界案件のフェミじゃん 
 
 - 9470 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 00:36:27 ID:g44/orgd0
 
  -  完全に都会の井の中病というか、スラム街のストリートチルドレンというか……知識としても感覚としても自然科学の部分が皆無な人ってこういう感じよね。 
 
 - 9471 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 00:46:56 ID:O4gsbilx0
 
  -  >>9440 
 それ比較的値上がり幅の小さい項目だけを抽出しての論法なのでは? 
 
 - 9472 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 01:45:37 ID:BLlRQYCN0
 
  -  たぶん海なし県の山奥暮らしで海とは縁遠い人生を歩んできたんだろう…きっとそうだ…そう思うことにしよう…w>日本に海なんてそんなにない 
 
 - 9473 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 02:24:09 ID:QbR1X+0N0
 
  -  海あり県でも北海道の真ん中の山の中で生活している可能性も 
 
 - 9474 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 02:44:24 ID:S2WQs/Rp0
 
  -  幼少のみぎりから周囲に迷惑かけすぎて山寺にでもダンクされたんじゃねーの?家庭板あるある的な 
 
 - 9475 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 02:54:54 ID:eqLlnHqk0
 
  -  海なし県って幾つかなーと思い返して努力したが…全部出なかった反省 
 
 - 9476 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 03:37:17 ID:LVX1dmim0
 
  -  >>9466 
 相も変わらず頭が悪い事抜かしてるな 
 少しは考えてモノをしぇべれw 
 
 - 9477 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 04:44:45 ID:O69t2MIy0
 
  -  んあー なんか思ったんだけど 
 アメリカで海のない州ってどんだけあるんだろ 
  
 ・・・・・・・・・けっこうありそう 
 
 - 9478 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 05:37:18 ID:yi+u/Ln90
 
  -  異次元緩和で格差拡大 
 無敵の人による治安悪化始まった 
 という事だな、住宅ローン破綻なんていうても彼らはローン組める立場だからな 
 無貯蓄層の人に無敵ランプ点灯中の人が増えてきたという事 
 日銀の立派過ぎる功績だ 
  
 
 - 9479 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 06:03:41 ID:yi+u/Ln90
 
  -  住宅ローン破綻、住宅ローン破綻言うがローン組める人は組めるだけの安定した仕事があるからねえ 
 持ち家が消えても、即時生活が困窮して無敵ランプが点灯する訳ではないよ 
 もともと収入は全部使ってた層が、インフレで借金生活に落ちてるんよなあ 
 このインフレももう弐年以上だからそろそろ限界になった人が増えてるんだろう 
  
 
 - 9480 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 06:25:57 ID:TVg/lCBY0
 
  -  なんと! 
 レイアースにK2、コクリコ坂と海ちゃんいっぱいおるやん 
 
 - 9481 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 06:31:53 ID:O69t2MIy0
 
  -  カイジ「海、サイッコー!」 
 
 - 9482 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 06:57:47 ID:yi+u/Ln90
 
  -  ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20241218-OYT1T50241/ 
  
 情況からして、生活困窮した人の心中かねえ 
 治安がどんどん悪くなってるねえ 
 自民党万歳 
 
 - 9483 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 07:02:28 ID:PRH5bfTP0
 
  -  何処にも貧困の字も無い上に火事との関連性は現時点で繋がってないのに貧困判定なのか…(困惑) 
 と、見てたらコイツ演説君か。 お薬の時間よー。 
 
 - 9484 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 07:04:14 ID:yi+u/Ln90
 
  -  ttps://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2024121500550 
  
 なんか更に円安に動きそうなんでガソリンが更に値上がりかな 
 補助金とかより、円安止まらない方が原因と思うが 
 自民党に忖度して、通貨安批判しない 
 
 - 9485 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 07:14:09 ID:yi+u/Ln90
 
  -  ダウ暴落中、これまでの折込が来年四回利下げだったのが二回になったらしい 
 つまり一年後の金利が3%以上だという風になったから暴落 
 日銀が利上げ見送りなら、日本円は蛍の光で新通貨石破ジンバブエンが産まれるね 
 
 - 9486 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 07:20:53 ID:o55duquW0
 
  -  金利云々ってぶつくさ言ってるって事はまたやらかして損出したの?八つ当たりは止めなよ 
 
 - 9487 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 07:35:51 ID:yi+u/Ln90
 
  -  この状況だと、利上げ仕様がしまいが肉暴落だよなと 
 ダウの暴落は、織り込んでた来年の利下げが減ったからだし 
 円安で皆が苦しむだけになりそう 
 
 - 9488 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 07:36:48 ID:WBl/sSGV0
 
  -  >>9477 
 さらっと数えたら27州 
 大西洋に面してるのが18州、太平洋に面してるのがハワイとアラスカ込みで5州 
 
 - 9489 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 07:56:40 ID:S2WQs/Rp0
 
  -  喜べ皆の衆、演説様がおチギュりあそばしたからには日本は安泰じゃ 
 この世はだいたいアレのウキウキの逆を行ってるからな 
 
 - 9490 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 07:59:10 ID:QrDt0QFr0
 
  -  「みんな困窮して自分と同レベルに堕ちればいい」という願望が透けて見えるのが実に下劣 
 
 - 9491 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 08:06:50 ID:yi+u/Ln90
 
  -  本スレで、ラインハルトは下っぱと言えど貴族で庶民の感覚を理解してないってありましたが、それ彷彿とさせるなあ 
 ラインハルトは、共和主義者の嫌疑で連行される平民の悲劇とかしらないし、考えたことも無いのだろ「姉が攫われたとだけ」 
 日銀の中の人は自分で買い物とかせず、庶民がインフレで苦しんでるとか知らないし想像とかした事すらないんだな 
 彼らに取ってインフレとは日銀のデータに過ぎない、インフレで買いたい物が買えない体験とか無いんだろうな、上級国民だから 
 
 - 9492 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 08:19:34 ID:zmA7Y1Zf0
 
  -  ニチギンガーから金持ち皆殺し派共産主義をほざき始めたな  
 反米親露親北反自民反日銀弱者取り込みというとれいわだな 
 
 - 9493 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 08:22:54 ID:PRH5bfTP0
 
  -  「上級国民」の単語を使えば何でも許されると思うなよ。 
 第一、銀英伝と現代インフレは一切関係がない。 賢いフリしてても馬鹿丸出しな上に作品を貶める言動は控えろ。 
 
 - 9494 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 08:23:01 ID:O69t2MIy0
 
  -  れいわといえば 
  
  
 さわいめぐみ 新宿区議会議員🐾れいわ新選組 
 あなたのまちに放射能汚染土がやってくる 
 止めよう!汚染土再利用 
  
  
 それこそ下朝鮮みたいなこと言い出したな 
 
 - 9495 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 08:36:10 ID:zmA7Y1Zf0
 
  -  革マル派の出先機関だが新共産といえる立ち位置になってきてるんで公安も本腰いれてもらわんとなあ 
 
 - 9496 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 08:59:59 ID:jZuaQyjai
 
  -  >>9495 
 れいわ新選組って革マル系だっけ? 
 山本太郎を応援してたのは中核派だったが 
 
 - 9497 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 09:01:21 ID:zmA7Y1Zf0
 
  -  あっ間違えた失礼… 
 
 - 9498 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 09:16:56 ID:QrDt0QFr0
 
  -  中核と革マルを間違えるとか、総括もとい切腹案件ですなぁ… 
 
 - 9499 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 09:43:24 ID:vAzsXJwM0
 
  -  オ·ル·グ!オ·ル·グ! 
 
 - 9500 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 09:45:30 ID:LdtTHxz10
 
  -  両方の組織からの追っ手を振り切る鬼ごっこの始まりです 
 捕まったら総括自己批判総括自己批判 
 
 - 9501 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 10:01:06 ID:abicxvQP0
 
  -  米はサブプライムローンで通常住宅ローン組めない輩が家買えちゃったんで阿鼻叫喚の地獄絵図になったシナ 
 
 - 9502 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 10:04:16 ID:abicxvQP0
 
  -  中核と革マルを間違えるとは、原水協と原水禁を間違えるようなもの 
  
 「おなじでは?」「違うのだ!」 
 
 - 9503 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 10:07:12 ID:LdtTHxz10
 
  -  日本でもバブル期末期にこれ以上は値上がりしすぎて一生買えないと 
 遠方に無理して買ったらその後残業代とボーナスゼロとか 
 最悪リストラで収入大幅ダウンでローン払えず 
 買った家も売ろうにも原価割れって地獄が有った訳で 
 米は家を渡せば原価割れしてても差額は請求されないからまだマシだったまである 
 (その分銀行が地獄を見るけど) 
 
 - 9504 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 10:33:35 ID:XhJrUtK00
 
  -  大阪で有名なところは能勢の北大阪ネオポリス希望が丘住宅こと絶望が丘、グーグルマップで見てみ 
 最寄りの駅から何をしても一時間以上の山間部を開発、売り出し中にバブル崩壊 
 既に購入している人たちはそのまま住むしかなくって、最寄りの医療施設は1キロ以上先 
 総合病院は20キロ以上遠く、全てのルートが山越え峠道だったという(今はトンネルが開通) 
 友人の両親が子供の苦労を考えずにそこに家を買って… 
 
 - 9505 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 10:42:41 ID:FFuTrijc0
 
  -  関東でもいっぱいあるよ 
 千葉だと房総のほうとか、八街とか 
 埼玉だと鳩山とか去ってとか日高とか 
 
 - 9506 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 10:45:46 ID:FFuTrijc0
 
  -  去って  →  幸手 
 地方だけじゃないよねって話 
 
 - 9507 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 10:47:45 ID:nKIw5bQy0
 
  -  ニュータウンの悲劇 
 微妙に再開発されてたりするとこもあって 
 
 - 9508 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 11:06:34 ID:FFuTrijc0
 
  -  埼玉でよく話題に出る鳩山は、行政でまだ何とかなる 
 元々がニュータウンとして、道をまっすぐ、施設はここでとか 
 町の設計がまとも、駅まで歩くと5km近いけど、バスも15分おきくらいに出てる 
  
 八街とかのバラバラの業者が無計画に宅地開発とかよりはよっぽどマシ 
 
 - 9509 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 11:06:56 ID:g44/orgd0
 
  -  むしろそういうのは関東というか東京近郊ほど酷いんじゃない? 
 バブル期前後の首都圏の住宅不足の煽りを受けて、その辺が原野商法まがいの乱開発されて、 
 売った悪徳業者は売りっぱなしでほっかむり、実際使うんじゃなくて土地値上げ目当てで買った方も触らず放置で、 
 今じゃ0円で引き取ってくれれば御の字みたいになってるとか。 
  
 ……と、某限界ニュータウンYoutuberで見た。 
 
 - 9510 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 11:59:41 ID:4y5hQ7Sn0
 
  -  昭和の大妖怪、ついにお亡くなりになったか 
 ナベツネは特にキッシーの最大のサポーターだったし自民はかなり影響でそうだな 
 
 - 9511 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 12:00:18 ID:km2iYTSF0
 
  -  ニュータウンの話題と言えば香川のオレンジタウンを思い出す 
 
 - 9512 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 12:04:45 ID:/7JBlLdK0
 
  -  北九州マクド事件の容疑者が捕まったな 
 さてさて円安が犯行動機なんですかね 
 
 - 9513 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 12:16:33 ID:MYU7BWk80
 
  -  普段から奇声を上げて警察が来ててマークされてたらしいぞ 
 
 - 9514 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 12:22:25 ID:PRH5bfTP0
 
  -  糖質やろな…こりゃ心身喪失の無罪→精神病院の可能性もあるぞ。 
 
 - 9515 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 12:29:12 ID:s3BdHnkI0
 
  -  奈良県知事の戸籍を情報開示請求した所… 
 何この焼き海苔 
 ttps://x.com/moeruasia01/status/1869582615994683553 
 
 - 9516 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 12:32:44 ID:4y5hQ7Sn0
 
  -  埼玉鳩山ニュータウンは知る人ぞ知るロードバイクの聖地が隣にある 
 
 - 9517 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 12:52:22 ID:yi+u/Ln90
 
  -  日銀、利上げ見送りだってさ 
 ジム・ロジャーズの言う 
 A氏が放った三本の矢が国民にブスブス刺さりまくってる状態やね  
  
 上級国民「俺たちには当たらないのだ、投擲武器無効がある、下層民が苦しんでも俺たちは苦しくない」 
 
 - 9518 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 12:55:38 ID:PRH5bfTP0
 
  -  株や投資に失敗したからって、「皆不幸になれ」はクソダサい上に寒いよ演説君?wwwwwwwwwwwwwwww 
 自分の選択で失敗して他責とか子供かな? みっともない。 
 
 - 9519 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 13:01:05 ID:yi+u/Ln90
 
  -  これから日本には安い労働力たる移民がどんどこ来るのでしょう 
 生活水準の低下に腹建てるのは、これまでの生活をしってる人達だからな 
  
 インフレで中産階級を焼き払い、残った焦土に移民を入れるから完璧ですね 
 A氏が乱射した矢は、10年越しでぶすぶす庶民に突き刺さってる 
  
 これは罪、弓矢を乱射する様な奴を支持した罪か 
 
 - 9520 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 13:08:34 ID:OUXskP5g0
 
  -  まーた妄想で政策語ってるよ 
 移民受け入れってどこの世界線だよ 
 
 - 9521 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 13:11:25 ID:kc77bu+x0
 
  -  財政真っ赤知事レッド!とりあえずエコって言っとけ知事グリーン!皮の面だけ大地級知事イエロー!政治思想知事レッド!戸籍黒塗り知事ブラック! 
 陰毛の乱れは心の乱れ、ちじれんじゃー! 
 
 - 9522 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 13:16:48 ID:+ih3fF120
 
  -  ダウ暴落してて投資信託とか下がってなかったけど、またこの前みたいに新NISAがダメ出しされるのかしら? 
 
 - 9523 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 13:17:16 ID:mLmmzkiK0
 
  -  技能実習生とか言葉変えてあの手この手で少しずつ増やしてるよ移民に関しちゃ 
 外人だけは右肩で上がり続けてるし実際町中でよくみかけるようになったわ 
 
 - 9524 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 13:40:52 ID:5W9AgPSR0
 
  -  十年以上前なら、こちらで扱った機械が祖国で中古として売られてる(仕様書などない)から扱いを覚えて帰るって利点があったけど。(この時点である程度の教養持ちなので問題を起さなかった) 
 現在だと、祖国でも底辺が出稼ぎ(犯罪行為込)する口実に成り下がったため続けても害悪しか生まない。 
 
 - 9525 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 13:46:35 ID:t6cQnPqi0
 
  -  鳩山町と言えばクソ暑いイメージしか無いな 
 
 - 9526 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 13:50:56 ID:FFuTrijc0
 
  -  技能実習生制度はかなり穴が潰されたので、ベト〇ムとかの斡旋業者が 
 日本の有料職業紹介許可を受けている登録支援機関を買収したいとか、 
 中〇人が祖国側で身分や職能偽装してとか、アメリカやEU同様 
 日本に入り込むのに苦労するようになってる 
  
 難民申請からも岸田首相時代にかなり穴が潰されたので、大きな穴として残っているのは 
 日本語学校とか、専門学校、F欄大学経由とかそっち 
 
 - 9527 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 15:06:29 ID:wa9K58ZS0
 
  -  ある程度の財産持っていて働かない上級国民こそ円高求めそうだが 
 
 - 9528 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 15:18:38 ID:7tY/Zn0Z0
 
  -  「上級国民」が底辺を搾取オンリーで遊び暮らしてると思ってる子供脳よ 
 
 - 9529 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 15:58:00 ID:do5Z3wrd0
 
  -  後期高齢者は上級国民だった・・・・? 
 そうかな? そうかも 
 
 - 9530 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 16:04:31 ID:4y5hQ7Sn0
 
  -  >>9525 
 埼玉だかんな、川越と熊谷に挟まれた土地ゆえ… 
 
 - 9531 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 16:06:52 ID:S2WQs/Rp0
 
  -  例のアレが上級国民()を目の敵にしてるのって、要は自分のことを精神的上級国民()だと思ってるのに上級国民()に迎え入れられてないからとかそんなしょーもない理由だろ 
 「なぜ同類のぼくを支援してくれないんだ!そうか!!ぼくが得るべきだったものをお前たちが奪い取ったんだな!!!!」 
 どうせアレの自分の頭で考えた結論なんてこんなもん、何しろ誤字指摘した相手をユダヤ教徒扱いするレベルの無脳だし 
 
 - 9532 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 16:39:58 ID:fq+pKLts0
 
  -  例の人が金融ネタを言い出したのは今年夏くらいからだから 
 たまたま動画サイトで金融陰謀論に触れて足りない頭を刺激されただけなんだと思う 
 ユダヤといえば金融だからパレスチナ問題からリンクしていたのかもしれんな 
 
 - 9533 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 16:47:34 ID:2g1o6pa50
 
  -  移民は悪い文明 
  
 中国語で「小日本」「毒薬」の音声…弁当工場の作業風景紹介動画が物議 仙台市対応急ぐ 
 ttps://x.com/Sankei_news/status/1869186558429175978?t=ynlpmSzqDCHS7cVXautFfw&s=19 
 
 - 9534 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 17:06:56 ID:7tY/Zn0Z0
 
  -  アレはもともとセイフガーニチギンガーでそっから反日親露陰謀論繋がりで反ユダヤ陰謀論に触れて始めて反ユダヤ思考に目覚めたぽいので順序は逆 
 
 - 9535 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 17:39:17 ID:IBu5YB+W0
 
  -  目覚めたと言うより好き勝手他責出来るから進んで染まりに逝ったと言った方が言動的には合ってる 
 
 - 9536 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 17:50:53 ID:zjr+0tF90
 
  -  >>9531 
 安倍さんを攻撃したいけど一斉に殴られるからイニシャルで誤魔化してるからなw 
 
 - 9537 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 18:49:18 ID:kts1sMsi0
 
  -  >>9515 
 ほぼほぼ日本人じゃねーって事じゃないか 
 マジで分かりやすいな、焼き海苔だらけとか 
 
 - 9538 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 18:55:08 ID:lMBeD2w00
 
  -  奈良県知事「海苔子をリスペクトしました」 
 
 - 9539 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 18:58:55 ID:+ih3fF120
 
  -  これは氷山の一角で、シレっと帰化して日本人でございます、と地方行政が侵食されているのかしら 
 民族の誇りが、とかで帰化なんて極一部だと思ってた 
 
 - 9540 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 19:04:32 ID:FFuTrijc0
 
  -  やってないわけないじゃない 
 フィリピンで発覚した今年だけど、あちこちの国で浸食してる輩がいるでしょ 
 
 - 9541 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 19:10:29 ID:7tY/Zn0Z0
 
  -  あー市長にまでなった女が戸籍乗っ取り中華工作員だったやつ… 
 
 - 9542 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 19:12:55 ID:Lbc28AiO0
 
  -  っていうか、昔っから背乗りなんて有名だし 
 
 - 9543 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 19:19:15 ID:mLmmzkiK0
 
  -  偽装難民や不法に移民してくる穴は塞いでるけど 
 特定技能制度の職種拡大とか合法的に入れるのは増やしてるからねえ 
 合法である以上どうにもならん 
 
 - 9544 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 19:20:26 ID:Lbc28AiO0
 
  -  違う話なんだよなぁ 
 
 - 9545 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 20:02:14 ID:XhJrUtK00
 
  -  そういや熱海の市長選ってっ結局どうなりそうなの? 
 中華系移民で共産党が支持ってダブル役満決めてるらしいんだが 
 
 - 9546 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 20:23:45 ID:lMBeD2w00
 
  -  ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241219/k10014672941000.html 
 千葉 柏 夫婦殺害事件 知人を公務執行妨害疑い逮捕 殺害関与か 
  
 >>この容疑者は殺害された夫婦との間に金銭をめぐるトラブルがあったということ 
  
 どうやら円安が動機じゃなかった模様 
 嘘は付くもんじゃないな 
 
 - 9547 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 20:28:19 ID:XhJrUtK00
 
  -  理屈と軟膏は何処にでもつくから日銀政策と景気のせいで苦しくって金銭トラブルとか言い出しそう 
 1、上の様なトンチキな屁理屈をこねる 
 2、日付が変わる前後に違う話題で現れる、 
 3、でもイスラエルが悪いんですよ 
 さぁどれだ? 
 
 - 9548 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 20:29:20 ID:S2WQs/Rp0
 
  -  4.全部だろ 
 
 - 9549 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 20:43:01 ID:ZccOhfD+0
 
  -  >>9529 
 今、後期高齢者やれてる人は上級国民と言える…かもしれない 
 景気いい時期を経験できてるし、不景気の頃でもそれまでの社会的な貯えでそれなりに生活できてただろうし、これから少子化の進行による行き詰まりを経験しなくていい年代なわけで 
 
 - 9550 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 20:44:49 ID:lMBeD2w00
 
  -  普通に捜査が進んでから色々と指摘すれば良いのにどんだけ堪え性が無いのか 
 
 - 9551 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 20:53:36 ID:PRH5bfTP0
 
  -  堪え性が無いから株や投資で失敗してニチギンガーになってるんやろ。 
 自身の才能の低さが問題なのにね。 
 
 - 9552 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 20:54:19 ID:do5Z3wrd0
 
  -  >>9549 
 公衆トイレが溝の世代なので、あんまり羨ましいとも思わない・・・・・・ 
 100歳ぐらいになると、学校なんていかないで働け(農家)時代なので、さらにドン 
 
 - 9553 :携帯@赤霧 ★:2024/12/19(木) 20:54:54 ID:???
 
  -  なんか「国民の敵」なるハッシュタグで叩かれ始めたんで自民の内部からも宮沢税調会長を降ろさないと次の選挙で負ける云々って話が出ているって話が流れてきたんだけどさ 
 そりゃそうだろとしか 
 
 - 9554 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 20:56:01 ID:odVZWyer0
 
  -  コマセ撒いたら集って来る、雑魚でもあそこまで節操無しでないよな 
 つまり、あの嘘吐き野郎の脳味噌のサイズは、小豆や落花生より小さいからあんな阿呆な事を 
 平気で言えるんだって良い証明よwwwwwwww 
 
 - 9555 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 20:56:55 ID:x6qfKdBn0
 
  -  また香ばしい熊擁護メールがwww 
 ttps://x.com/yasuhi10/status/1869357661013283250 
 
 - 9556 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 21:02:38 ID:FBs7sEIu0
 
  -  喘息持ちなのであと30年早く生まれてたら多分いまの年齢まで生き延びられ無かったろうなと思ってる。 
 そういう意味ではマシな時代に生まれたわ。 
 
 - 9557 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 21:03:55 ID:QrDt0QFr0
 
  -  >>9505 
 八街は最近やっとこ駅前が綺麗になってきましたよw 
 叔父が住んでるので何度か行ったことがあるが、30年前は実にこう、ひなびていて(精一杯の擁護)空気の美味しいところでしたよ。夜空もめっちゃ綺麗でした。 
  
 >>9505 
 中央本線の四方津にある「コモアしおつ(駅から斜坑エレベーターで上がる山上のニュータウン)」とか話題になりましたね。 
 そのもうちょい先にある「パストラルびゅう桂台」とか… 
  
 
 - 9558 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 21:05:53 ID:t6cQnPqi0
 
  -  この人の世界観では野蛮人どもへと書いてクソヤロウと読む一方で 
 クソ野郎と書いてもクソヤロウと読むのか、難しい言語だにゃぁw 
 北海道東京市神奈川町埼玉在住の人は色々見える物が違うんだにゃぁw 
 秋田県民じゃないのにどうやって選挙で落とすんにゃ? 
 
 - 9559 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 21:06:26 ID:kts1sMsi0
 
  -  >>9513 
 まーたキチガイかぁ 最近その手の事件増えてる気がする 
 多分>9514だろうけど個人的には吊るしたいわ 
 情報開示されてなかったんで時間掛かった感じを受けたが 
 まずまずのスピード解決だったな 
 まぁ警察の聞き込み要員が皆無だったらしいんで、初期で目星は付いてたんだろう 
 情報開示して暴れられたり、あの世を含めて逃走されたらかなわんからな 
 
 - 9560 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 21:06:34 ID:lMBeD2w00
 
  -  >>9555 
 これは鮭の卑劣な罠だな() 
 
 - 9561 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 21:07:42 ID:ZccOhfD+0
 
  -  クマ送ってほしいのかなぁ 
  
 最近、誰とは言わんけど特定個人を、どれだけ罵詈雑言で叩いてもいい枠に入れてる人、いない? 
 トンチキ発言に対して「馬鹿なこと言ってんなコイツ」みたいなレスや反論されるのは、このスレの存在意義的に妥当ではあるんだけど「コイツ馬鹿だから何を言ってもいい」ってのは違うと思うんだ 
 
 - 9562 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 21:08:45 ID:ZccOhfD+0
 
  -  >>9560 
 クリスマス近いからなぁ 
 
 - 9563 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 21:09:04 ID:t6cQnPqi0
 
  -  八街って言うと飲酒トラックが児童の列に突っ込んだり 
 強風下で屋外BBQやって町の一区画全焼させたりした事件が・・・・ 
 
 - 9564 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 21:22:35 ID:QrDt0QFr0
 
  -  >>9563 
 >八街って言うと飲酒トラックが児童の列に突っ込んだり 
  
 あ、それ叔父さんちのすぐそばでしたw(叔父さんちが小学校のすぐ横だったりする) 
 叔父さんも酒好きで、大工やってて軽トラ載ってるから、ママンに電話して叔父さんじゃないか確認したわw 
 
 - 9565 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 21:30:08 ID:t6cQnPqi0
 
  -  叔父さんの信用度www 
 
 - 9566 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 21:32:02 ID:vElPn6Ff0
 
  -  マジレスするけど、元々何にも持ってない上に努力も何もせずに他人の懐当てにしてるような根性なしが何か得られる訳が無いという。 
 金を得たくば人は働くし、人恋しければ他人と話すし触れ合うもんだわ。 
 
 - 9567 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 21:40:57 ID:PRH5bfTP0
 
  -  >>9561 
 そのつもりは無かったがちと言い過ぎたかも知れん、すまんかった。 
 ただ地に足付けて必死こいて働いてる中でウルトラトンチキで「ニチギンガー‼︎」「セイフガー‼︎」の見てると「ガタガタ言わず働けニート!!」とフラストレーションがね…(碌でなし) 
 
 - 9568 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 21:57:21 ID:lMBeD2w00
 
  -  熊のご飯になれば?と言いたいけどそれやったら熊はもう絶天狼抜刀牙で殺るしか無くなるからな… 
 
 - 9569 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 22:00:24 ID:LOTgwhHB0
 
  -  というか人里に降りてくるクマって時点ですでに駆除対象みたいなもんだし 
 間違いなく人の喰いもんの味覚えるから「あそこに行けば簡単に飯が食える」って学習しちゃうんだよなぁ 
 
 - 9570 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 22:03:02 ID:HTQoIjp90
 
  -  無料で時間無制限バイキングを楽しめるようなもんだもんなあ 
 山で確保できる食料より遥かに量も質も上だろうし 
 
 - 9571 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 22:04:38 ID:QrDt0QFr0
 
  -  そーいやスーパーに押し入って時間無制限バイキングやったクマってどうなったんだっけ? 
 
 - 9572 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 22:05:00 ID:XhJrUtK00
 
  -  兵庫だったか中国地方東部の熊の頭数が20世紀末に100頭切ったんで保護政策をとって 
 20年ぶりぐらいに頭数調査したら800頭超えてて「えっ?」って宇宙猫になったそうな 
 
 - 9573 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 22:07:02 ID:yi+u/Ln90
 
  -  >>9561 
 気にしないで良いよ、個人攻撃来た時は「クリティカルだったのかな」と言う風に思ってるし 
 
 - 9574 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 22:07:43 ID:kts1sMsi0
 
  -  多分屠殺 
 生かしておく理由がない 
 アイゴー共がクソ煩いんでその辺りの報道はないが 
 
 - 9575 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 22:11:05 ID:LOTgwhHB0
 
  -  生かして帰したってまたスーパーに来襲するからな 
 次はねぐらにしようとするまである 
 
 - 9576 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 22:12:52 ID:t6cQnPqi0
 
  -  屋内じゃ発砲できないから檻に入ったのを麻酔で眠らせて搬出 
 屋外で殺処分だろうな 
 
 - 9577 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 22:13:14 ID:X3JCFbeQ0
 
  -  熊の習性は厄介すぎる 
 自分のものと見定めたら執拗なまでに執着する 
 だから最終的には命のやり取りにならざるを得ない 
 
 - 9578 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 22:15:08 ID:kts1sMsi0
 
  -  どのクマ種もエサやエサ場認定したらクソ程しつっこいからな 
 マジで殺さないと来襲して騒動にしかならん 
 
 - 9579 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 22:17:26 ID:t6cQnPqi0
 
  -  熊に食われた仲間の遺体持ち帰ったり一度取られた荷物取り返して 
 熊に奪還イベントのフラグが立った場合デスゲームが始まるからなぁ 
 
 - 9580 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 22:19:15 ID:LOTgwhHB0
 
  -  三毛別…… 
 福岡大学ワンダーフォーゲル部…… 
 ウッアタマガ 
 
 - 9581 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 22:21:47 ID:kts1sMsi0
 
  -  それリアル案件 
 福岡大学ワンダーフォーゲル同好会ヒグマ襲撃事件じゃろ 
 三毛別と並んで語り継がれる陰惨な話 
 
 - 9582 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 22:25:18 ID:X3JCFbeQ0
 
  -  熊の一旦自分のものと見定めた場合の執念を物語る事件 
 
 - 9583 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 22:25:33 ID:yi+u/Ln90
 
  -  >>9579 
 それ有名ですね、熊に荷物取られた場合取り戻そうとしてはいけないというのは 
  
 人間視点では自分の荷物でも、熊視点ではテントとかに一度侵入した時点で中の荷物は戦利品になる 
 戦利品を横取りする奴は、面子にかけて潰すとなるから 
 
 - 9584 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 22:35:23 ID:X3JCFbeQ0
 
  -  スーパーの件は、あそこまで行くと熊が自分の餌場と認識しちゃったろうから、対応は妥当と思っている 
 文句言うアイゴー団体連中の住居を餌場と認識させてあげたい過激派 
 
 - 9585 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 22:40:54 ID:P8kJErsh0
 
  -  熊の餌場に縄で括り付けて放置するんは女々か?(喰われたら駆除) 
 
 - 9586 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 22:41:17 ID:LOTgwhHB0
 
  -  だからそれをやると人を獲物として認識しちゃうからダメだって 
 サバンナじゃ人間なんて木に登れない毛の生えてない猿でしかないんだから 
 
 - 9587 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 22:43:26 ID:lMBeD2w00
 
  -  エドテン出来たら囮寄せからの卑劣爆破出来るのにな… 
 
 - 9588 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 22:45:15 ID:XhJrUtK00
 
  -  あのスーパー隣が警察署って言うのが変な笑いが出るよね 
 
 - 9589 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 22:56:32 ID:HTQoIjp90
 
  -  これってホストに入れ込んで風俗落ちはまだしもパンパン化するのが目立ってきたから規制するんだろうか 
 ttps://x.com/punimuchiya3/status/1869587773684142458 
 
 - 9590 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 23:03:20 ID:eqLlnHqk0
 
  -  人類の生存権を売り払うのって、売国奴扱いしてもいい気がするんだがなぁ 
 
 - 9591 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 23:07:44 ID:t6cQnPqi0
 
  -  >>9589 
 昔はホストに入れ込んで勝手に風俗堕ちする奴は居たけど 
 今は意図的にホストが客を堕とす方向に動いてて 
 その裏には当然その手の自由業が絡んでるんでそっちに資金が流れるからってのが大きいかと 
 後は海外売春に出るアホが多いと国際社会で日本の信頼性が低下する 
 バブル期から海外の若い男に推し活するアホ女は居たから後手後手って気もするけど 
 
 - 9592 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 23:10:46 ID:LOTgwhHB0
 
  -  ・女だけ 
 ・宿泊先が決まってない 
 ・矢鱈荷物が多い 
 これがそろうと「別室へどうぞ」なんだから日本女の信用度なんて地に落ちてるだろ 
  
 
 - 9593 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 23:13:46 ID:FBs7sEIu0
 
  -  ホストもキャバもそうだが、ああいう店にいる奴が自分に恋愛感情を抱くはずだという 
 自己肯定感の高さは理解できねえわ。それが「あり得ること」という選択肢が自分の中には存在しない 
 
 - 9594 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 23:16:29 ID:xzqmN0oT0
 
  -  >>9589 
 普通に考えて先進国で黄線復活とか恥以外の何物でもないだろ 
  
 とまあクソみたいな感情面はさておき、梅毒とか再流行してるからその流れだろうな 
  
  
 しかし少し前にまんさんが「背中を大きく開けてるウェディングドレスは売女の証!クソオスの性的搾取ムキーっ!」 
 →あれは健康な肌を見せることで、私は梅毒にかかっていません=売春婦ではありません、という純潔の印やで 
 の流れはクッソワロタわw 
 
 - 9595 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 23:16:46 ID:X3JCFbeQ0
 
  -  最初ッから『仕事』なのは、職種から見ても一目瞭然なんだがな>ホスト、キャバの客への愛想振りまき 
 
 - 9596 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 23:22:09 ID:vElPn6Ff0
 
  -  本音と建前がわからんコミュ障情弱が水商売に手を出すんじゃねえよな。 
 
 - 9597 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 23:27:28 ID:CGgrhz7w0
 
  -  男の陰キャは距離感が下手くそで 
 いったん陰キャが親しいと思い込むといきなりぐいぐい来てキモイコワイって言われるが 
 ホストに嵌る女ってのもこういう距離感掴めない陰キャって事なんだろか 
 遊びとか分かんね彼は本気なんだって詰め寄っちゃうの 
 
 - 9598 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 23:28:36 ID:WBl/sSGV0
 
  -  ホストクラブだけじゃなくてキャバクラも規制しなきゃ片手落ちなんだが 
 その辺りどうなんやろ 
 
 - 9599 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 23:30:29 ID:vElPn6Ff0
 
  -  そもそもの話、自分を正しく見積もれる奴が借金重ねたり無職になったりで落ちぶれて無敵のバカになるわけが無いねん。 
 世間の評価無視してバカ高く自分を見積もるから、投資なりギャンブルなり風俗なりで身持ち崩すんよな。 
 
 - 9600 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 23:32:51 ID:S2WQs/Rp0
 
  -  >世間の評価無視してバカ高く自分を見積もる 
 まんまここで他人を信者認定したりネオナチ認定したりクズカス認定したり他人の言動捏造したりしてるコピペ演説マンじゃん 
 
 - 9601 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 23:34:53 ID:X3JCFbeQ0
 
  -  アレに演説などと言う高尚っぽい言葉を与える価値はない 
 イキリ嘘つき太郎で十分 
 
 - 9602 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 23:35:31 ID:xzqmN0oT0
 
  -  >>9598 
 まあ半分以上はホスト規制だけどキャバ嬢相手のボトル入れとかも一応規制できるようにはなってる 
  
 というかキャバ嬢は店よりむしろアフター営業のほうが比率デカいからなあ 
 そこまで規制とか言い出すともはや「男は女に〇〇万円までしか無償で利益提供してはならない」とかクソみたいな法律になりかねん 
 
 - 9603 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 23:35:44 ID:vElPn6Ff0
 
  -  上の発言見てわかるとおり、どんなに苦言もたらされても、『図星突かれて痛がってるw』としか思ってないみたいだから、もう言うだけ無駄よ無駄。 
 
 - 9604 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 23:35:51 ID:FBs7sEIu0
 
  -  >9598 
 風営法は異性相手の商売だからホストもキャバも法的には同じステージやで。 
 同性? そいつは風営法の対象外だなあ………そっちもそろそろ改正すべきでは。 
 
 - 9605 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 23:36:10 ID:LOTgwhHB0
 
  -  うすらトンカチが下手に擁護したせいで今日はちょっと調子乗ってるしな 
 
 - 9606 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 23:40:35 ID:S2WQs/Rp0
 
  -  そういやあいつ「その程度の物言いで『自分の頭で考えてる』とか下手の考え休むに似たりか?」って擦られてブチギレてんのに他人に対しては「効いてる効いてるw」なんだよな 
 記憶の書き換え早すぎんだけど自分の後頭部叩くだけで記憶飛ぶの?痺れないし憧れないし羨ましくないけど人生お気楽でいいね 
 
 - 9607 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 23:41:45 ID:X3JCFbeQ0
 
  -  所詮はイキリ嘘つき太郎だ 
 
 - 9608 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 23:42:09 ID:QrDt0QFr0
 
  -  うちの父親(認知症)並みに海馬が縮んでんじゃねえかなぁ…<記憶 
 
 - 9609 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 23:43:38 ID:t6cQnPqi0
 
  -  キャバ嬢と付き合った事有るけど 
 知り合ったの店じゃないし店に来いとも言われなかったな 
 デート代とか全額向こう持ちだったけど 
 
 - 9610 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 23:45:55 ID:vElPn6Ff0
 
  -  割と真面目な話、もう反応しない方が平和です。 
 
 - 9611 :名無しの読者さん:2024/12/19(木) 23:45:56 ID:X3JCFbeQ0
 
  -  店に来いとか言わないんであれば「仕事」ではなかったんじゃね? 
 知らんが 
 
 - 9612 :9561:2024/12/20(金) 00:01:31 ID:ghM9yqYY0
 
  -  >>9573 
 何を勘違いして気持ちよくなってるのかしらんけど、 
 同志の管理する板を使わせて貰ってる立場で、理由もなくただいるだけで人を叩くようなモラルのないことは止めようって話をしてるんであって 
 お前さんを擁護しようとか、意見を受け入れようって話じゃねーからな? 
 
 - 9613 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 00:02:42 ID:5pYbW4J+0
 
  -  最近世界各国の中央銀行が自国通貨買い「ドル売り」の介入を散発的にやってるんだよねえ、今日はブラジル 
 われらが日本は、円安大歓迎で石破ジンバブエン 
 まあブラジルとかだとインフレで暴動起きかねんけど、日本では石破ジンバブエン 
 
 - 9614 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 00:03:13 ID:JjRc3qQM0
 
  -  というか、ここまで言われていたら、言われないように態度を改めるのが普通の人の対応だと思う。 
 
 - 9615 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 00:04:50 ID:wcTSSfAO0
 
  -  クッソワロタ 
 
 - 9616 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 00:05:14 ID:JjRc3qQM0
 
  -  背中撃たれてるw 
 
 - 9617 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 00:06:12 ID:5pYbW4J+0
 
  -  確かに霊感商法を批判したし、イスラエルの行動も批判したよ 
 でもさあ、個人攻撃と取っられる様な事は書いてないと思うんだが 
  
 
 - 9618 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 00:08:50 ID:wcTSSfAO0
 
  -  ネオナチレッテル貼りを忘れていらっしゃる 
 さすがイキリ嘘つき太郎 
 
 - 9619 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 00:11:26 ID:JjRc3qQM0
 
  -  触んな触んな。無駄よ。 
 
 - 9620 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 00:15:08 ID:5pYbW4J+0
 
  -  もしかしてこういう書き込みの事かな? 
  
 ロシア「あいつらはネオナチ」 
 イスラエル「あいつらはネオナチ」 
 パレスチナ「あいつらはネオナチ」 
  
 なんか自分達批判する奴は全部ネオナチなのかよと 
 
 - 9621 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 00:16:52 ID:wcTSSfAO0
 
  -  ネオナチ 
 
 - 9622 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 00:17:23 ID:929OlJZI0
 
  -  あのう、もしもし?他人の言動歪めてネオナチ呼ばわりしたのは過去ログに残ってるんだけどもう忘れたの? 
 忘れてるんだろーなー、何しろ実際に過去ログ投げられてても「あ、そこですか」程度のノリだったし 
 
 - 9623 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 00:17:55 ID:JjRc3qQM0
 
  -  ……ね、無駄でしょ。 
 
 - 9624 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 00:19:11 ID:ghM9yqYY0
 
  -  演説君相手に「コイツになら何を言ってもいい」と考えてる人はちょっと考え方を改めよう、と言ってるだけで、誰が(貴方が)個人攻撃してる、とか特定して攻撃する意図はありませんぜ 
 
 - 9625 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 00:23:13 ID:5pYbW4J+0
 
  -  ネオナチの定義って何だろって言う様な書き込みはしたな 
 何故か、イスラエル批判=ネオナチと言ってるみたいだから 
  
 ナチスがやった様な政策を目指すのがネオナチだろって書いたね 
  
 
 - 9626 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 00:26:00 ID:C2BmbCtG0
 
  -  ネタニヤフの名前表記をマスコミの報道を元に指摘したらユダヤ教徒扱いしたりピール案?だっけかを取り上げた人を工作員扱いしてたのをお忘れ? 
 
 - 9627 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 00:26:11 ID:JjRc3qQM0
 
  -  何を言っても『自分は正しいのにこの人たちは何いちゃもんつけてくるんだろう?』としか変換せんから無駄なんよ。 
  
 あんまり口汚い言葉を使い続けていると、自分の心身がささくれてくるからやめた方が良い。 
 こういう手合いに、時間や感情やストレス費やす必要ないのだわ…… 
 
 - 9628 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 00:28:31 ID:wcTSSfAO0
 
  -  言いたいことは分かる>あんまり口汚い言葉を使い続けていると、自分の心身がささくれてくるからやめた方が良い 
 だが嘘つき太郎の嘘はちゃんと暴いとかんとね 
 
 - 9629 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 00:28:58 ID:d/TJZhjM0
 
  -  ジミンガーは知能低すぎて理解してもらえないから相手にするだけ無駄だよね 
 猫の相手してるほうが有意義 
 
 - 9630 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 00:29:32 ID:5pYbW4J+0
 
  -  ガンプラに対する知識が間違ってても、ガンオタじゃない人はわざわざ指摘しないでしょ 
 日本で、聖書の内容に詳しい人は可成り稀ですよ 
 
 - 9631 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 00:32:24 ID:C2BmbCtG0
 
  -  後は女性蔑視的な発言だっけ?どんな経験したか知らんけど女の人は一言反論出来ない状況で正論正義語って相手を切れさせるの多いとかだっけ? 
 正論言ってたならその女性が悪くないに決まってるじゃん 
 
 - 9632 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 00:34:13 ID:ONLlj8EL0
 
  -  >>9628 
 演説君の相手をしてる人たちには頭が下がる部分もある 
 皮肉とかではなく、おかしいものはおかしいと根気強く言い続ける点で>嘘はちゃんと暴いとかんと 
 
 - 9633 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 00:37:40 ID:C2BmbCtG0
 
  -  えーと?マスコミの報道を元に指摘って書いたのをどう読んだら聖書が元ネタに指摘って読めるんだ? 
 普通にマスコミがこう言ってたからこっちが正しくね?って話でしょ? 
 
 - 9634 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 00:39:35 ID:x3qRsvHC0
 
  -  こうやってヘタクソな話題逸らしするから軌道修正ついでに殴られるの気付いてないんだよね 
 
 - 9635 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 00:39:46 ID:Xrx9LWkv0
 
  -  まず全体主義(トータリタリアニズム)と結束主義(ファシズム)とナチズムには区別をつけよう 
 前者は個人の権利、義務、利益を国家全体の利害と一致するものと認識させて国民に同じ方向を向かせる 
 スターリン辺りが典型で国家の崩壊が君たち(国民)の破滅だと誤認させる、この点は全体主義と結束主義はほぼ同じ 
  
 ナチズムはそれの亜種で更にドイツナショナリズムと反ユダヤ、スラブ人蔑視を悪魔合体させたもの 
 そしてネオナチは90年代辺りは戦後ドイツ国内でのそれまでの冷戦時代の抑制、具体的にはドイツの歴史的事績の全否定 
 ドイツナショナリズムの否定などに対する反動的な動きを指していた物が 
 21世紀に入って様々な派閥がレッテルに使いだしたあたりでもはや定義なんて無い単なる悪口だ 
 
 - 9636 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 00:42:06 ID:+Kq2dkXL0
 
  -  どれだけレスバでボコボコにされようと寝たら忘れる神経だけは幸せそうで羨ましい 
 と感じると共に脳神経がどっかおかしいのではとも思う 
 
 - 9637 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 00:49:31 ID:5pYbW4J+0
 
  -  ナチスの主張を箇条書きにするとこんな感じ 
  
 1 純粋アーリア人による清浄で素晴らしいドイツ「国内異分子排除しての民族浄化と言い換えられる」 
 2東方生存権に入植地作るよ「一方的に俺たちの物宣言した」場所に入植、勿論先住民は武力で排除」 
 3 国籍や市民権に制限付けて、異分子は一方的に剥奪するよ 
  
 まあこういう感じの主張 
 
 - 9638 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 01:25:45 ID:M8SVTTmE0
 
  -  前のスレタイがこうなったのが良くわかる状況だ…あれのせいで殴りあいが発生しとる 
 
 - 9639 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 02:04:50 ID:5pYbW4J+0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/443ed05b0f337039bc428fbdb17b2367354e97af 
  
 「中央銀行が守るべきルールをことごとく無視した黒田日銀。私たちはこのツケをどのようにして払うのか」という記事 
  
 異次元緩和って始める時に、「禁じ手使うけど、短期間だから良いよね」だったんだけど 
 
 - 9640 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 02:11:00 ID:C2BmbCtG0
 
  -  そういや二つの事件はどっちも犯人逮捕されて良かったな 
 何か知人間の金銭トラブルと前からやらかしてた糖質らしいけど 
 
 - 9641 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 02:11:58 ID:/NxTzlebi
 
  -   
 でもソレって全部人生の負け犬でレ○プ集団ハマス支持者ID:5pYbW4J+0の一方的な思い込みによる妄想ですよね? 
 
 - 9642 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 04:11:33 ID:s/YoauVu0
 
  -  大阪キタでパンパンがしつこいんでナッジ理論だかで道路を黄色く塗ってクソ目立つようにしたら 
 屯してたパンパン減ったとか、かなり笑かしてもらったわ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=NIQqmOPiNyM 
 しかし売春理由が生活費とホストとかの遊興費とか言ってるが 
 生活費はほぼ嘘やろな 
 頭が壊滅的じゃなけりゃ生きてくだけならカタギの仕事はかなりある 
 
 - 9643 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 04:30:55 ID:s/YoauVu0
 
  -  北九州のキチガイの報道地だが元九州じゃ顔写真公開してんのね 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=894ut-Rdd4Q 
 どうして東京や他の地方では顔写真公開しないのだろう? 
 それよりも被害者の写真公開をやメテ欲しいわ 痛ましくて見てられん 
 もう逃げてるらしいが同居家族が居たらしいので忖度? 
 それだと弱いな 
 どうせ生きてる間は檻か病院から出てこれないのに 
 
 - 9644 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 04:32:45 ID:s/YoauVu0
 
  -  あー地元の九州ではだ どうして文章がおかしいのに気が付かないorz 
 
 - 9645 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 04:38:06 ID:xAm4iN0u0
 
  -  北九州の犯人 
 無職 
 資産家? 
 高級車乗り 
 妻子あり(3ヶ月ぐらい前に突然見なくなった) 
 寄声を上げて警察を呼ばれていた 
 軍歌っぽいものを大音量で流して警察を呼ばれていた 
 
 - 9646 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 06:28:37 ID:WDX4/5a40
 
  -  >>9617 
 お前俺のこと宗教家扱いしてきたぞ 
 
 - 9647 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 06:52:12 ID:mVUdO8HK0
 
  -  そう言われたら牛タン以外思いつくものが 
 ttps://x.com/news23vip/status/1869761104299409512 
 
 - 9648 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 06:58:31 ID:wUgPH5MX0
 
  -  無職で資産家 
 資産運用してないなら、円安デフレ喜びそうだな 
 
 - 9649 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 07:00:08 ID:VO2U5wY40
 
  -  >>9648 
 あれ?生活苦で可哀想な弱者扱いしてなかった?車持ってて資産家とか一般的には完全に勝ち組じゃね? 
 
 - 9650 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 07:12:40 ID:3m5/1g2K0
 
  -  >>9642 
 壊滅的だから、ああいうのに引っかかっているのでは? 
 
 - 9651 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 07:55:34 ID:S4hwPyD/0
 
  -  >>9647 
 ずんだあるじゃん 
 あと今の季節ならセリ鍋 
 萩の月も 
 
 - 9652 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 08:07:46 ID:sKCZoCAI0
 
  -  ふつーに「仙台、ご当地グルメ」って検索掛けたら、 
 三角油揚げ、ずんだ餅、白石温麺、牛タン、せり鍋、ホヤ、はらこ飯、笹かまぼこ、ひょうたん揚げ、喜久福とか出てきたけど 
 
 - 9653 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 08:11:39 ID:VO2U5wY40
 
  -  東北全体のご当地グルメといやこれこそが我々のご当地グルメとごっちゃになってる可能性 
 例えば芋煮なんかも場所毎に違うし… 
 
 - 9654 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 08:32:22 ID:e11mpJJd0
 
  -  そういえば芋煮会ってやっぱり里芋なんですかね 
 自分里芋って苦手とまで行きませんがまあちっと…… 
 
 - 9655 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 08:48:59 ID:T5tdabXx0
 
  -  毎日朝外食して、他の食事も出前だけだったらしいし、遺産で遊んで暮らしてたパターンだろうか 
 
 - 9656 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 09:04:47 ID:sKCZoCAI0
 
  -  >異次元緩和で格差拡大 
 >無敵の人による治安悪化始まった 
 >という事だな、住宅ローン破綻なんていうても彼らはローン組める立場だからな 
 >無貯蓄層の人に無敵ランプ点灯中の人が増えてきたという事 
 >日銀の立派過ぎる功績だ 
  
 昨日こんなこと書いてたんだよな。 
 速攻でハシゴ外されてて笑う 
 
 - 9657 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 09:16:27 ID:w4b9uWgL0
 
  -  >>9656 
 車5台ぐらいおける家持ちだったと言うね 
 
 - 9658 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 09:18:37 ID:sKCZoCAI0
 
  -  北九州のほうはどうも、奥さんに逃げられたとかでこじらせて悪化したくさいから、金銭のほうが原因ではないっぽいからなー 
  
 妄想で人にレッテルを貼るからこうなるという見本だな 
 
 - 9659 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 09:19:11 ID:J7eRCo3B0
 
  -  なんかタワマンストーカー殺人のオッサンとデジャブ 
 
 - 9660 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 09:20:52 ID:PLYxlCTx0
 
  -  逆なんだよな〜 
 失業による無敵の人出さないため低金利政策続けてる 
 格差拡大はアメリカの政策だろうに 
 
 - 9661 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 09:45:45 ID:DLGF3G8D0
 
  -  そう思いたいならそう思っとけばええやん。 
  
 でも現実はどうなんだろうね、と。 
  
 ここでどんなにイキり散らしても、現実は日を追うごとに重くのしかかるんだわ。 
  
 自身の惨めな現実はどうやっても変わらないし逃げられないんだわ。 
 
 - 9662 :スキマ産業 ★:2024/12/20(金) 10:05:53 ID:spam
 
  -  北九州云々はいわゆる亭主関白系現地思想だろうしなあ 
 
 - 9663 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 10:07:31 ID:JnbVP+BY0
 
  -  月極駐車場とマンション複数経営の土地持ちでも精神やると駄目になるのね 
 
 - 9664 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 10:07:50 ID:Ouzi16afI
 
  -  嫁さんが野心バリバリの戦国大名でいいなら、まあそう 
 
 - 9665 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 10:10:46 ID:929OlJZI0
 
  -  月極駐車場とマンション複数経営とかよほどアホみたいな浪費せん限り2代は安泰じゃん 
 どんだけラリったらあんなことになるんだ 
 
 - 9666 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 10:10:52 ID:5pYbW4J+0
 
  -  歴史的な事言うと、6%超えるインフレが起きると高確率で株価暴落して大不景気になる 
 どういう事かというと、この速度だと賃金の上昇が追い付かなくて実質賃金の切り下げになるからでね 
 賃金が実質切り下げで、景気良くなるわけないじゃん 
 そして内需が死ぬから輸出しようとして、最終的に破綻 
 
 - 9667 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 10:15:58 ID:5pYbW4J+0
 
  -  >>9660 
 低金利政策では無くて、実質マイナス金利政策だぞ 
 明らかにインフレ率以下の金利なんだから 
 こういう情況は過去に例がない訳では無くて、中産階級の大虐殺で国の構造が大金持ちと貧民にかわる 
 給料がどんどん切り下げられるんだから、サラリーマンは茹でガエルに成る 
  
 
 - 9668 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 10:16:46 ID:PLYxlCTx0
 
  -  ならまずは日本以外の国が破綻するな 
 
 - 9669 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 10:36:15 ID:WVI2OZqO0
 
  -  歴史上、経済的理由で国が破綻した例は・・・ 
 強い言葉を使う人は、みんな想像力が豊かだよね 
 
 - 9670 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 10:39:49 ID:929OlJZI0
 
  -  つまり例のアレは独裁者気取り(のコピペイキり知識人詐称マン)ということ、スミカ・ユーティライネンです 
 
 - 9671 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 10:48:08 ID:R82bMSO70
 
  -  愚者は過去を語り、狂人は未来を語る 
 ――ナポレオン・ボナパルト 
 
 - 9672 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 11:20:22 ID:5pYbW4J+0
 
  -  緊縮財政って嫌がられるけど、インフレも実質的には同じ事なんだよね 
 インフレで皆の賃金がどんどん切り下げられてる、でも表面上課税強化されてるわけではないという事で 
 今回の利上げ見込りって実質消費税2%増やしたとかと同じだからな 
  
  
 
 - 9673 :ハ:2024/12/20(金) 11:56:43 ID:j7RWvgjd0
 
  -  ここまで読んで残った感想が 
 「おねナナチもありか、ふむ」(´・ω・`)いい匂いしそう 
 
 - 9674 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 12:07:29 ID:PLYxlCTx0
 
  -  んなわけねーだろ 
 何参考にしてるか知らんが言うことがどんどんめちゃくちゃになってるぞ 
 
 - 9675 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 12:12:48 ID:Nh7ZvWibi
 
  -  でもソレって全部人生の負け犬でレ○プ集団ハマス支持者ID:5pYbW4J+0の一方的な思い込みによる妄想ですよね? 
 
 - 9676 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 12:22:51 ID:+Kq2dkXL0
 
  -  コピペでしか語れないから自分で自分の言ってる矛盾に気付かない 
 
 - 9677 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 12:27:50 ID:s/YoauVu0
 
  -  まーたしつこく不可触が粘着してるのか 
 NGID入れてるんで目にはつかないが 
 
 - 9678 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 12:28:41 ID:929OlJZI0
 
  -  ニチギンガーモードだし現代ビジネスあたりの無料記事のコピペかな? 
 黒田総裁の功罪(なお罪しか取り上げない模様)だかなんだかいうのを経済系の無料記事でどこも出してるし 
 
 - 9679 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 12:30:53 ID:VO2U5wY40
 
  -  北九州の事件がXで出回る登記簿がマジなら不労所得受け継いで悠々自適の生活送ってた奴になるんだよな… 
 つまり分不相応のお金手に入れて妄想でやらかした山上のIFみたいなもんだな 
 
 - 9680 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 12:33:56 ID:enJT9NZP0
 
  -  そんだけの財産持ちながら妻子に逃げられるって何やらかしたんだ 
 
 - 9681 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 12:40:43 ID:JQhBwmaE0
 
  -  そりゃ異常者だからだろう。 
 んで、そんな異常者なんぞいるだけでモラハラ夫、モラハラ父だろうよ。 
 
 - 9682 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 12:40:45 ID:YkqGihz50
 
  -  >>9680 
 出てる近所付き合いの情報が最近なのか昔からなのかわからんけど 
 最近からなら統失じゃないかな 
 
 - 9683 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 12:50:59 ID:De8/PGt80
 
  -  経済政策やら税制やらは得する人も損する人もいるけど、そこで無敵の人が増えちゃうレベルなのは歓迎したくない 
 本年度は多くの人が収入が増えたはずだけど、毎度お馴染みの所得税非課税世帯の人のほとんどにはほぼ無縁の話というか物価上昇分だけ生活はかなり苦しくなったはず 
 昨年度は10万円配っていたのが本年度は3万円で年越しには間に合わない、最近の寒さでマイナス思考の人が増えるとね 
 
 - 9684 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 13:06:24 ID:dJYK/ulL0
 
  -  「同性婚が進まないのは女同士で結婚する人が増えて男が余るのを恐れている男が多いからでは?」 
 ttps://x.com/kanasoku/status/1869898466916184328 
 をを! 
 
 - 9685 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 13:14:58 ID:5a/Fwiai0
 
  -  アメリカ人女性「おしゃれな男性に声をかけたらGだった」といのお怒りの言葉が・・・ 
 ぶっちゃけ女も余ってんだよね。 
 
 - 9686 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 13:16:11 ID:rWbgXZ6f0
 
  -  資産に対して社会ステータスが低いから 
 そこら辺でおかしくなった可能性ありそう 
 
 - 9687 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 13:18:17 ID:o0mjtA3n0
 
  -  9月頃のコンサート通り魔も 
 SNSで自分を誹謗中傷してるイマジナリーいじめっ子を勝手に創造してそれに怯え 
 コンサート待機列中の赤の他人がそいつに違いないと勝手に認定して発狂して刺したんだっけ 
 こんな感じにおクスリ無しでも幻想の中で生きてる人が普通に紛れてるのがなあ…北九州もこれ系なんかね 
 
 - 9688 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 13:36:31 ID:OwCVQ4ZC0
 
  -  >>8722 
 アメリカって中国に隠れてるけど他国の権利意識ガバガバやぞ? 
 たまにポケモンみたいなアプリゲーの宣伝流れてくるけど中国製だと思ったらアメリカ製って事結構あるしな 
 
 - 9689 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 13:37:51 ID:s/YoauVu0
 
  -  >>9680 
 多分逃げられたんだとは思うが、数ヶ月前に「消えた」とかいう話を聞いて 
 まさかセルフでしまっちゃったのかと悪い妄想してしまったわ 
 
 - 9690 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 13:40:05 ID:OwCVQ4ZC0
 
  -  ごくごく最近の事例でいえばパルワールドは任天堂が悪い!しておきながら 
 ホライゾンに近いゲームが出たらブチ切れて模倣側を叩きまくってるからな 
  
 ダブスタすぎる 
 
 - 9691 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 13:42:57 ID:MhTmBW100
 
  -  ジャイアニズムと考えればダブスタではない説 
 
 - 9692 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 14:20:25 ID:lfF0A5sD0
 
  -  >>9685 
 俺の背後に立つな 
 てチョップされたらそら怒るさ 
 
 - 9693 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 14:43:18 ID:ZdRabV6s0
 
  -  俺の後ろで勃つな 
 
 - 9694 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 15:06:46 ID:OzMdDj4W0
 
  -  ttps://x.com/hiroyoshimura/status/1869301611211919667?t=eMdppGi34B2L-BZF3vijlg&s=19 
  
 玉木「自民と維新で協力体制でもできたんですかね」 
 維新吉村「できてないです」 
  
 それじゃあまるで自民がバカみたいじゃないですか 
 
 - 9695 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 15:14:28 ID:WMHEnd7X0
 
  -  日本人の感性で海外で格好良い男性って、向こうの基準だと大体ゲイ問題 
 
 - 9696 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 15:17:26 ID:enJT9NZP0
 
  -  興味ない女に対して断る時に便利なのでは<ホモ以外は帰ってくれないか 
 
 - 9697 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 15:41:37 ID:J7eRCo3B0
 
  -  精「強制入院は必要や!」 
 弁「患者は退院希望してるから審査してや」 
 医「じゃぁ住所教えろや、いま患者送るから」 
  
 ↓実 際 に や っ て み た 
 ttps://x.com/AMApsymed/status/1869694169511587860 
 
 - 9698 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 15:45:30 ID:EYzSfWNz0
 
  -  ちょっと意味わからない 
 
 - 9699 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 15:54:02 ID://+lDNw+0
 
  -  これ病院が訴えられる理由あるの? 
 身元引き受け人として弁護士のとこに置いただけでは? 
 
 - 9700 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 16:07:08 ID:LnEtC8ul0
 
  -  韓国野党何を思ったか陰謀論ユーチューバーを参考人招致 
 →「大統領は北と戦端を開くため野党代表と在韓米軍幹部を暗殺しようとしていたんだよ!」「なんだってー!」なあたおか陰謀論ぶちまける 
 流石にねえわと野党は大部分は虚偽でしたと結論の報告書作成→何故か国民ブチギレ→可能性は排除できないに表現を変更 ごめんなさいこんなときどんな顔していいか… 
 
 - 9701 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 16:09:27 ID:929OlJZI0
 
  -  >実際にやってみた 
 病院が伝手を辿っていろいろやってたのにべんごし()がイキり散らしまくったんで院長の堪忍袋の緒がパージ 
 「じゃあ傍目八目で横槍入れまくるお前が世話しろや」で実際にダンクしたらべんごし()が逆ギレし営業妨害のかどで提訴 
 間違ってたらすまんけどこんな感じの流れらしいんだが、これべんごし()側に勝ち目あんの? 
 
 - 9702 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 16:09:50 ID:5jd6GWSFi
 
  -  >>9699 
 退院手続きについての代理人≠退院後の身元引受人では? 
 
 - 9703 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 16:12:13 ID:KyjEW9yq0
 
  -  因みにアメリカでは 
 「男性が男性のネクタイを褒める」 
       ⬇ 
 ゲイの「今晩どう?」アピールなんだそうだ 
 クラーク・ケントがクリプトナイトの影響で性癖変えられた時 
 デイリープラネット社の同僚に艶っぽい流し目と共にやってた 
 
 - 9704 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 16:14:04 ID:WMHEnd7X0
 
  -  >>9699 
 ずっと進展が無かったのにいきなり退院させれば 
 受け入れ先の準備とか間に合わずに他の業務に支障が出るので 
 威力業務妨害と言えばそう 
 文面読む限りでは病院の方も問題は有りそうだけど弁護士の方も何かしら有ったんじゃないかなって 
 んで医者が切れちゃったんじゃないかなって 
 
 - 9705 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 16:28:23 ID:pv/Ko8EL0
 
  -  >>9704 
 弁護士が退院させろと何度も申し込んでいるのだから、受け入れ態勢は既に出来てる物だと判断したんだろ。 
 
 - 9706 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 17:13:13 ID:p/1Uqs9Z0
 
  -  受け入れ環境整って無いから威力業務妨害、は医者側から同じ理由で返されるから無理筋やろ 
 環境整ってないのに退院連呼で医者側の業務妨害してる 
 
 - 9707 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 17:59:03 ID:VO2U5wY40
 
  -  >>9697 
 コレ見て違法移民とかお前等が世話しろって活動家の家に置いて行ったらどうなるか分かったな 
 
 - 9708 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 18:04:37 ID:NY6HKbks0
 
  -  >>9707 
 ニューヨークがやられた奴だなw 
 
 - 9709 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 18:06:07 ID:enJT9NZP0
 
  -  活動家が徳を積めていいことじゃないか 
 
 - 9710 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 18:07:48 ID:e11mpJJd0
 
  -  「熊が可哀想だという奴住所教えろ」 
 
 - 9711 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 18:25:16 ID:UpISGL870
 
  -  >>9702 
 しかし患者側の情報ないからわからないけど、親族や家族が引き取り拒否してる場合どこに預ければ 
 
 - 9712 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 18:33:33 ID:s/YoauVu0
 
  -  そんなもんは病院以外には無いので 
 退院許可出したor退院許可申請出した裁判所や弁護士が愚か 
 病院側からしたら行政か弁護士が面倒見ろやになるのも残当 
 まぁ記事見る限り病院側にも問題があるようだけど 
 
 - 9713 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 18:42:00 ID:3/JtBSrz0
 
  -  病院側が退院出来る状況じゃないのに弁護士がしつこく言って、病院が弁護士(保護観察人)に送っただけやろ? 
 そんだけしつこく言って実際退院させたらキレるとか、「しつこく退院させろ言った弁護士が過失割合高くね?」としか…。 
 
 - 9714 :大隅 ★:2024/12/20(金) 18:46:14 ID:osumi
 
  -  つか、退院後に行く当てがないのに退院請求してたんなら弁護士事務所が馬鹿だろとしか……。 
 家族に引き取り拒否されてた場合、身元引受人がいなきゃ普通退院させて貰えないんだし。 
 
 - 9715 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 18:53:14 ID:IUIEx/LY0
 
  -  家族がいるなら家族が申請するだろうし、やっぱ病院の外に放り出すか弁護士のとこに連れて行くかの二択だったのでは 
 
 - 9716 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 19:03:22 ID:bvQ4m9yg0
 
  -  退院させたなら病院に責任ないよね 
 弁護士事務所への業務妨害云々は弁護士事務所が元患者に1個人、1社会人として責任を負わすべきだろ 
 
 - 9717 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 19:15:40 ID:dXo8G6d80
 
  -  業務妨害で660万の損害が発生したってことでいいのね? 
 何があったら660万の損害産まれるの 
 
 - 9718 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 19:39:18 ID:7j87mBXP0
 
  -  精神病は特殊なんだ 
 本人が退院したいって言っても、異常者の場合にはアウトなんで 
 病院の責任も出てくる 
  
 詳細不明だが弁護士側が患者の症状関係なく、 
 本人の退院意志だけで動いたなら、それはそれで問題有りというかアウト 
 何寝言言ってんだレベルでアウト 
  
 病院側が責任取れお前らって弁護士事務所に投げたくなる気持ちはよーくわかる 
 ※他の病院で検査、鑑定とかされて、どちらにしろ病院も怒られるだろうなー 
  
 保証だの業務妨害だのはシラネ 
 
 - 9719 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 19:43:06 ID:lfF0A5sD0
 
  -  退院させろとは言ったがうちに連れて来いとは言ってない 
 どうすれば良かったか?うちはそれを判断する立場にない 
 病院が適切な場所を判断すべきだった 
  
 何もソースは見てないが多分こんな感じ 
 
 - 9720 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 19:48:26 ID:3/JtBSrz0
 
  -  馬鹿かな? 
 馬鹿だわ(そもそも病院が退院場所まで融通する訳ない) 
 
 - 9721 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 19:54:55 ID:5ggrrgNd0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6b746d1de73a3b74062538ff077fa7789ff4fe62 
 沖縄のアメリカ事務所問題で百条委員会設置決定か 
 
 - 9722 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 19:58:51 ID:De8/PGt80
 
  -  まあ、弁護士が依頼された仕事の範囲がどこまでだったで変わってくる可能性はあるね 
 患者が求めている退院とそれに必要となる審査を誰がどこでするか・その方法・手順は当事者の交渉の結果による 
 そこを詰めずに同意なくやった行為なら、やった者に一定以上の落ち度があると見做されるのはやむを得ない 
 
 - 9723 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 20:04:18 ID:5y4Ifmo70
 
  -   この女性は入院するにあたり賃貸していた住居を解約しており、退院しても帰るところがないため、 
 退院希望や退院請求があった場合は、精神疾患患者であることから病院側の責任で退所後の居住先を調整する必要がある。 
 弁護士側は、その調整が2ヵ月も進展がなかったのに、法的拘束力が生じる退院請求があったとたん、 
 弁護士事務所に突然やってきて患者を置き去りにしたのは、退院請求した弁護士に対する報復であり、 
 業務妨害だと強く非難している。 
  
 えぇ……病院って退院後の居住先まで確保しないとあかんの? 
 
 - 9724 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 20:08:12 ID:o0mjtA3n0
 
  -  >>9700 
 この国民たちは野党にとって今は味方だけど 
 政府転覆して自分らが与党&大統領になったら今度は牙向けてくるんだぜ 
 それでも与党になりたいんかなあ 
 
 - 9725 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 20:10:19 ID:o0mjtA3n0
 
  -  精神がアレだから無期懲役ではなく無罪になったよ系の人は 
 退院先が無いからずっと退院できないまま一生を終えるよってなるんじゃなかったっけか? 
  
 
 - 9726 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 20:29:26 ID:s/YoauVu0
 
  -  >>9723 
 世間的には、そのりくつはおかしい 案件だな 
 確かに保護責任者が居ないのなら病院が退院後の居住の確保しなきゃだが 
 幾ら当人が退院したがっても退院基準に満たなけりゃ医師は許可する訳ないしな 
 まともに社会生活送れないし、ましてや就労なんて出来やしないのだもの 
 対応遅れた病院側にも瑕疵はあるが病院せっついた弁護士側にも問題有り 
 裁判所は和解勧告するだろうな 世間的にはどっちもどっちだもの 
 法的にはわからんが 
 
 - 9727 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 20:37:33 ID:C2BmbCtG0
 
  -  >>9719 
 弁護士に活動家が多いのがよく分かるな…よくアニメとかを炎上させる際に自分達は問題提起しただけで引っ込めたの本人だ。 
 そしてどうすれば良かったかは貴方のママじゃないから知らん(付け火を続けつつ)だからな… 
 
 - 9728 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 21:02:12 ID:x3qRsvHC0
 
  -  所詮は金網の向こうから石を投げる輩にすぎんのよ 
 こっちとあっちが仕切られてるから好き勝手ギャーギャー抜かせるわけで 
 
 - 9729 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 21:30:59 ID:M8SVTTmE0
 
  -  失礼な言い草だが臭いものに蓋してたのに、蓋を外して臭いと騒いでもねぇ… 
 
 - 9730 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 21:38:47 ID:kzCW5of+0
 
  -  >>9723 
 行き場の無い状況で放り出せば、京都アニメーション事件の青葉と同じだぞ 
 無敵の人を、わざわざつくってどうする 
 
 - 9731 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 21:49:15 ID:HkO2bisL0
 
  -  せやせや 
 アラフォーの未成年で未就学のワイを放り出したらどうなるかわからんぞ 
 生んだら最後まで面倒見るのが親の勤めや 
 
 - 9732 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 21:50:55 ID:3/JtBSrz0
 
  -  親「せやな…(包丁グサー)」 
 
 - 9733 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 21:53:52 ID:NM5qvbtA0
 
  -  外向きの態度は改めたのかな 
 ttps://x.com/sabatech_pr/status/1869739887114834051 
 
 - 9734 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 22:00:08 ID:wcTSSfAO0
 
  -  無敵の人(嘲笑 
 
 - 9735 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 22:03:31 ID:MyN6ZdjK0
 
  -  Kirito!? 
 
 - 9736 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 22:07:04 ID:WVI2OZqO0
 
  -  >>9730 
 病院の業務として範囲外。って話では 
 退院可能 ≒ 正常ならあとは本人の問題だし 
 
 - 9737 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 22:08:58 ID:PAUB5Z0h0
 
  -  >>9733 
 今の嫁さん(元お気に入りスッチー)が陸軍中将だったりするんであのお犬様も陸軍大佐くらいだったりして 
 
 - 9738 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 22:09:57 ID:+mOT08Wpi
 
  -  人道と言いつつ、生活保護の不正受給で自身らが豪遊する獣の喋る言葉は分からない 
 
 - 9739 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 22:17:42 ID:+mOT08Wpi
 
  -  自称弱者の味方の自称人権派弁護士vs高額所得者の医師が雇った日弁連の弁護士 
 
 - 9740 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 22:28:38 ID:PAUB5Z0h0
 
  -  ガチ弁護士は法律を駆使する893(カバチタレ感) 
 
 - 9741 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 22:30:12 ID:NM5qvbtA0
 
  -  >>9737 
 大将やで 
 
 - 9742 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 22:30:53 ID:PAUB5Z0h0
 
  -  大将なんか… 
 
 - 9743 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 22:45:40 ID:IC8KLqR70
 
  -  >>9740 アメリカンジョーク 
 Q・貴方の懐には弾が二発残った拳銃がある 
 エレベーターに乗ったら故障して停止してしまった 
 他に乗客は殺人鬼とジャンキーと弁護士 
 さて貴方はどうする? 
  
 Á・弁護士に二発撃ち込む 
  
 こんなネタがあるくらいあちらで弁護士は嫌われてる 
 そして(成功すれば)かなり儲かるので妬まれている 
 
 - 9744 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 22:50:23 ID:ZdRabV6s0
 
  -  ちゅか人種のサラダボウルとも言われるアメリカだから、モラルも一般常識も言葉すらも「多様化」されていて 
 自分は絶対に正しいはずなのに、法律で殴ってくる弁護士が嫌われるのは残当なのだ 
 
 - 9745 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 22:52:49 ID:5pYbW4J+0
 
  -  有名なカリグラ「帝政ローマ三代目」は、自分の愛馬を元老院議員にしてるな 
 まあ王様とか貴族の愛馬は庶民なんかより余程大事にされた時代だが、それでも元老院議員は無い 
 
 - 9746 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 22:53:55 ID:MyN6ZdjK0
 
  -  議員にしたら議会まで直接馬で乗り入れできるからという理由かも 
 
 - 9747 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 22:55:00 ID:+mOT08Wpi
 
  -  テロリストを称賛してる演説くんよりもそんな事を主張しない馬のほうが大事にされるのは当たり前では? 
 
 - 9748 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 23:04:27 ID:ZdRabV6s0
 
  -  直接熊で乗り入れる 
 
 - 9749 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 23:05:03 ID:+mOT08Wpi
 
  -  取り敢えずレースに出れば出走手当が出る競走馬 
  
 ク・ソとゴミと妄想以外何も生み出さない演説くん 
  
 ほら、馬のほうが価値がる 
 
 - 9750 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 23:07:33 ID:mvAddU5N0
 
  -  >>9744 
 あの国は法律+人治なんだ 
  
 裁判所での裁判官や裁判員相手のパフォーマンスと 
 お金含めた事前工作がが可能な時点でね 
  
 被告は慈善事業に***ドルをとか、お金が無くても技能があるなら、 
 今後は***事業にその能力を生涯とか、色々言いようがある 
 
 - 9751 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 23:11:49 ID:bvQ4m9yg0
 
  -  スウェーデン陸軍にはペンギンの少将おるしな 
 
 - 9752 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 23:21:29 ID:Xrx9LWkv0
 
  -  米で保険会社のCEO射殺した事件、あんまコッチに情報流れてきてないが 
 使った拳銃からサプレッサーまで3Dプリンタで手作り(FGCで検索すると3DCADデータが)、 
 弾頭には向こうの保険会社の常套手段を皮肉ったフレーズ「遅延、否定、(自己)弁護」を更に皮肉った 
 「否定、弁護、追放」って刻まれていて何か弁護費用の募金寄付が始まって既に数百万ドルらしいぞwww 
 って、これどんな顔したら良いんだろうね? 
 
 - 9753 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 23:24:35 ID:5pYbW4J+0
 
  -  無敵の人事件かあ... 
 マキャベリが書いてるけど、テロが起こりやすい条件って世論が味方だと犯人が確信してるってのがあるね 
 民衆に憎悪されるのは、その意味で危険だと書いてある 
 
 - 9754 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 23:25:21 ID:Xrx9LWkv0
 
  -  あっ、釣れた 
 
 - 9755 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 23:27:01 ID:+Kq2dkXL0
 
  -  >>9744 
 過去の慣例やら何やらが万人に等しく通用しないので 
 法廷で会おう!からの(札束の)殴り合いで決着付けるしかないのだ 
 力(マネー)こそパワー! 
 
 - 9756 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 23:29:17 ID:5y4Ifmo70
 
  -  ttps://www.sankei.com/article/20241219-KRC6MTLWKNCNJFJGIZYRBKZZSA/ 
  
 滋賀で開催予定だったトーマスロックリーの講演会中止に 
 
 - 9757 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 23:30:58 ID:MyN6ZdjK0
 
  -  まだ日大准教授だったん!? 
 
 - 9758 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 23:31:46 ID:Xrx9LWkv0
 
  -  州法って独自ルール規定しすぎて細かい解釈とかどうすんねんって話が 
 一応商法はNY州が大体の基準になるらしいけど 
 どっかの州ではドーナツの穴の部分だけ売ってはいけないって決まりがあるらしいが 
 やった奴がいて裁判まで行ったって事なんだろうな 
 
 - 9759 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 23:32:42 ID:PAUB5Z0h0
 
  -  嫌われ者が雑談に割り込んだらどんな気持かどんな顔されるか理解できない子供だったんだろうなって 
 
 - 9760 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 23:34:06 ID:+8hWckYr0
 
  -  >>9752 
 犯人は大金持ちのボンボンだったな  
 その寄付は誰が受け取るのだろう 横領するのかなw 
 
 - 9761 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 23:48:00 ID:5pYbW4J+0
 
  -  禁止事項って、過去に大規模にやらかした奴が居るから出来た物ですよ、基本的に 
 今では常識のインサイダー取引に対する禁止事項も19世紀の相場師が当たり前の様にやってた手口だし 
 19世紀だと、相場師が鉄道会社の大株主とかの事例が普通にあったし 
 
 - 9762 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 23:49:10 ID:C2BmbCtG0
 
  -  >>9754 
 割と釣れるぞ 
 前にまだマシ論で怒ってたのを見て物は試しとパレスチナはウクライナよりもマシと書いたら喰い付いて来たし 
 
 - 9763 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 23:52:10 ID:5pYbW4J+0
 
  -  後、今では常識とされる個人情報の保護もやらかした人たちが居たから出来た物でしてね 
 個人の戸籍謄本とかを勝手に閲覧して、色んな物の勧誘に利用してた人達がいたんですよ 
 離婚したばかりの人、配偶者が死去したばかりの人、子供が早死にして悲嘆に暮れてる人、こういう情報を集めて利用してた人たちがいて 
 
 - 9764 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 23:52:52 ID:Xrx9LWkv0
 
  -  けど外道釣りって楽しく無い 
 
 - 9765 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 23:54:45 ID:DLGF3G8D0
 
  -  顔真っ赤で草 
 
 - 9766 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 23:56:01 ID:PAUB5Z0h0
 
  -  変な論説ぶつだけならまだしもなんか雑談に混じりたがるんよな 
 
 - 9767 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 23:56:18 ID:x3qRsvHC0
 
  -  そりゃあ煮ても焼いても喰えない〆て〇して捨てるしかないモンをわざわざ釣って楽しいってことはないやね 
 一部の頭が煮えた太公望はこれは魚との対話であり決闘なんだーっつって外道を放流()してるらしいけど 
 
 - 9768 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 23:57:09 ID:DLGF3G8D0
 
  -  まあNGにしていないもの扱いすればええんですわ。 
 認識しなければ存在しない、ネットはそういうものだし。 
 
 - 9769 :名無しの読者さん:2024/12/20(金) 23:58:34 ID:x+UhanAYi
 
  -   
 でもソレって全部人生の負け犬でレ○プ集団ハマス支持者ID:5pYbW4J+0の一方的な思い込みによる妄想ですよね? 
 
 - 9770 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 00:01:26 ID:i85q/l1P0
 
  -  >>9766 
 こうやって雑談してる中で関係無い蘊蓄自慢する為に割って入るのをリアルの日常生活でやってたらガチでクラスメートや同僚…特に女性から嫌われるのにな 
 
 - 9771 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 00:03:39 ID:3pmMUhjv0
 
  -  実の親に見捨てられるレベルだぞ? 
 そんな人づきあいの経験あるわけなかろ 
  
 ああいや、お水で嬢相手に自慢話の経験位はあるのかもね? 
 
 - 9772 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 00:03:45 ID:ahg5OK5li
 
  -  生活保護の不正受給を始めで全てのものに寄生して生きてる演説くんだもの 
  
 「悪いのは全て己以外」で生きてきたのがよく分かるで 
 
 - 9773 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 00:08:31 ID:3dkINW0t0
 
  -  この手の輩は『自分は特別優れた素晴らしい存在なんだ』って、自分に魔法かけている無敵の輩だもの…… 
  
 こういう奴は『お前はどこにでもいる、普通にただうざいたけの構ってちゃんだ』って切って捨てて、スルーするしかないんよ。 
 
 - 9774 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 00:10:50 ID:nqF+JXzZ0
 
  -  嬢的には相槌打つだけでいい楽な客なのか、ずっと同じようなこと言ってるうっぜー客なのかどっちなんだろう 
 
 - 9775 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 00:11:35 ID:i85q/l1P0
 
  -  ここ最近の発言見ると馬鹿にされる・舐められるって事に変に過敏な辺り何か察するね 
 
 - 9776 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 00:33:06 ID:ampRwl/0i
 
  -  人間性に相応しいチンケなプライドw 
 
 - 9777 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 00:36:54 ID:ampRwl/0i
 
  -  内心では心底馬鹿にされてるのに、それを気付かせないプロのキャバ嬢にとっては美味しい客やろな 
 己を大きく見せたいチンケな男は妄想吐くのに忙しいから嬢の胸や太股触ってこないし 
 
 - 9778 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 00:39:34 ID:3dkINW0t0
 
  -  良い立ち位置、正しい立ち位置にいるように見せて、言いたい放題したいだけの張りぼて。 
 中身がないのだわ。 
 
 - 9779 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 00:41:04 ID:3pmMUhjv0
 
  -  どーだろ 
 昨日ちょっと擁護っぽいものがついただけで「気にしなくていいよ(大人の余裕)」みたいなこと言いだしたし 
 ちょっと話しただけでアフター要求しつこそうだわ 
 
 - 9780 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 00:52:31 ID:tIJEW0QJ0
 
  -  そーゆー客はな、コイツ聞き流してるなって空気にだけは敏感で「聞いてんのかコラ!」って突然キレるんだわ…(実体験) 
 
 - 9781 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 01:07:43 ID:nqF+JXzZ0
 
  -  めんどくせーW 
 
 - 9782 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 01:14:33 ID:6VqFaM/3i
 
  -  演説くん(概念)だもの 
 
 - 9783 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 02:09:23 ID:t6MoDvC40
 
  -  さて日付も変わった 
 まーた懲りもせず似たような薄い話で粘着しだすんだろうな 
 いちいちNGIDすんのも面倒だけど、してないとクソうざいだけだし 
 
 - 9784 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 02:11:01 ID:uLYjkRmCi
 
  -  活動し始めるのは午前3時ころからだからあと1時間くらいかな 
 
 - 9785 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 02:36:56 ID:/u8cZHCM0
 
  -  >>9780 
 山形「途中まで聞いてましたァ!」 
  
 
 - 9786 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 06:31:10 ID:yAZ2bmiP0
 
  -  山形「心にやましいことがあるからそうやっていつもビクビクしてるんだよ」 
 
 - 9787 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 07:08:34 ID:gJZ2pndU0
 
  -  をを 
 外国人観光客目当てに新しい観光資源が! 
 ttps://www.sankei.com/article/20241220-IQPR5VEVJNFA7IN534MOAWXGRM/ 
 
 - 9788 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 07:40:18 ID:ehiDYz9H0
 
  -  >売春の原因の一つに悪質ホストがある 
 これって、男遊びの金欲しさに売春してるって事では? 
 
 - 9789 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 07:43:01 ID:TVwO00Xl0
 
  -  働くとこなんざ幾らでもあるのに、東京でホストクラブ生きながらキラキラ()した生活送りたいからという理由で 
 自主的に立ちんぼしてる奴を救う必要が何処に…? 
 
 - 9790 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 07:53:06 ID:lwUCqUHm0
 
  -  トランプ「大統領就任したら、外国人が国内で子供産んでも、その子に米国籍はやらんで」 
 ttps://x.com/mattariver1/status/1870227729389388035 
 
 - 9791 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 07:57:41 ID:i85q/l1P0
 
  -  >>9787 
 岩屋って人ってやっぱり評判通り駄目だな… 
 
 - 9792 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 08:06:49 ID:TxtcaEjJ0
 
  -  なんで(素人パンパンの救済に国民の血税)使う必要なんかあるんですか(KMR並感) 
 
 - 9793 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 08:13:08 ID:i85q/l1P0
 
  -  福祉と繋いで公金チューチューしたいし石破は特に日本基督教団だから阿蘇敏文経由でColaboと親和性高いからフェミ寄りでも可笑しくない 
 
 - 9794 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 08:17:35 ID:HCX0jqEy0
 
  -  しかし女さんって相手は身長180年収一千万国立か早慶以上って言い張る割には顔だけの風俗男に貢いでこ汚いオッさんに股開くって思考が分からん 
 
 - 9795 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 08:30:31 ID:3pmMUhjv0
 
  -  フェミまん「最終的にカチグミ・サラリマンを捕まえられればいいのだ!」 
  
 なお、カチグミ・サラリマンは大学出た時点ですでに予約済みな例が殆どな模様 
 
 - 9796 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 08:31:55 ID:mZMV9HXQ0
 
  -  >>9794 
 身長180年収一千万国立早慶以上の男をアクセサリにして同性にマウント取って、 
 オキニの男にパンパンしてもらいたいのが本音だろ 
  
 そもそも女さんの望む時にパンパンヨシヨシしてたらその時点で年収一千万維持とか不可能だしな 
 
 - 9797 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 08:38:27 ID:q12ncAuA0
 
  -  ホストは毎日店内での売り上げランキングバトルしてるし 
 推しホストをデイリーヒーローにする為に一日で数十万円とか数百万円ぶっこむのがホス狂い 
 十年前に流行ってた対人ランキングがあったソシャゲに嵌ってるのと同じかあと思えば 
  
  
 
 - 9798 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 08:44:24 ID:i85q/l1P0
 
  -  ホストは毎月絆育成がリセットされる代わりに課金したら直接愛の言葉を囁いてくれるし場合によっては同伴してくれるソシャゲと言われたのはストンと納得したな 
 逆に言えば絆育成が何度も出来るのはメリットなってるとか? 
 
 - 9799 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 08:47:01 ID:q12ncAuA0
 
  -  あとコロナ前だと月1000万円で店のエース級ホストだったのが 
 インフレが進んで月5000万とかでエースになってるとか 
 ちょっとよそ見してたらホスト被害が5倍に増えてたと思えば急に対策しなきゃってなるのもそうなるのかなあとも 
 
 - 9800 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 08:56:44 ID:tIJEW0QJ0
 
  -  月5000万を宵越しのカネは持たねえで周囲にブチ捲けてたらある意味インフラ扱いされるかもなあ… 
 
 - 9801 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 09:11:24 ID:5eW4I/Tm0
 
  -  まあ年収一千万派とホスト貢ぐ派は客層違うんやろ 
 一方で高齢処女も急増してるって 
 
 - 9802 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 09:54:13 ID:J0RgaJnj0
 
  -  そこらへん潰せばいいのではと思うが、それやると地下潜ってさらに面倒なことになるんだろうな… 
 
 - 9803 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 10:05:32 ID:i85q/l1P0
 
  -  年収一千万派は貢ぐ派の未来では?色々と現実に気付いてから今まで貢いだ分を男(イケメン限定)は返せみたいな? 
 
 - 9804 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 10:10:32 ID:Aqz+IidU0
 
  -  >>9797 
 アルティラ「ランキング実装上位報酬!?外道が!」 
 
 - 9805 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 10:21:54 ID:dIvHok3o0
 
  -  >>9793 
  
 うんそうだねオカシイのは君だね(石破憎しでオカシくなってしまったのか) 
 
 - 9806 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 10:41:12 ID:u4hFYR7u0
 
  -  マキャベリ「人間の本性として、恩恵を受けた人に対して義理を感じるのと同じ様に恩恵を与えたと信じる相手にも義理を感じるのである」 
 これ説明が必要だとおもうけど、自分が誰それに財産や大きなリスクを貢いだと認識した時にも忠誠心が産まれるという主張 
 
 - 9807 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 10:51:42 ID:i85q/l1P0
 
  -  ttps://xn--pckuay0l6a7c1910dfvzb.com/?p=47451 
  
 ttps://x.com/STEPAYURIMAKA/status/1684344633097351168 
  
 石破は一応幼少の頃に日本基督教団鳥取教会で洗礼されてたのは事実だよ 
 思想も左派寄りだし親和性高い可能性あるんじゃないの? 
 
 - 9808 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 10:51:55 ID:u4hFYR7u0
 
  -  どういう流れで出て来た話かというと、君主は臣下の忠誠を得る為に城塞だけ守ってればよいのかって疑問に対して 
 Q、それだと城外に資産を持ってる市民がそれを守る為に裏切りませんか?でも城外の資産を守るだけの兵力もないですが 
 A、通常城外の資産が惜しくても迷う暇もなく事態は進む「破壊されたり略奪される」、そして不思議な事に損害を受けた人の忠誠心はあがる 
 君主の為損害を受けたという事実が、寧ろ君主に対して義理を持ってる様に感じてしまうという主張ですね 
  
 こういう事書くから、マキャベリは悪逆非道の権謀術策を説いたとか言われる訳ですが 
 
 - 9809 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 10:56:56 ID:d5X+zaFv0
 
  -  マキャベリよりコンコルド効果の方が適してる気がする 
 ここまで突っ込んだんだから向こうの意識を色恋営業から 
 ガチ恋に変更させないとって 
 
 - 9810 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 11:00:26 ID:u4hFYR7u0
 
  -  この当事者が事態を把握してない内に損害を与えて「貢がせて」、当事者が気が付かない内に支持者に変えるという手口は良くある事なのかもしれない 
 コミュニケーションビジネスとかでは、非常に複雑怪奇な仕組み「理解してほしくないという本音を感じる」だったりします 
 そして「兎も角儲かるから、兎も角理解しなくて良いから借金して商品仕入れろ」という風に勧誘する訳 
 そして借金させたら、このマキャベリの言う城外の資産を失った市民のようにどつぼに嵌まる訳ですね 
 
 - 9811 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 11:05:27 ID:3pmMUhjv0
 
  -  所謂ネズミ講とかマルチとかアムウェイの理屈だな 
 
 - 9812 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 11:09:10 ID:d5X+zaFv0
 
  -  ホスやキャバに狂ってるのって実質洗脳だろうからな 
 
 - 9813 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 11:13:07 ID:ehiDYz9H0
 
  -  譜代の家臣が外様よりも信頼される理由でもある。 
 先祖代々の忠義を自分の代で台無しにできないから、そうそう裏切れないよね。 
 
 - 9814 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 11:19:38 ID:u4hFYR7u0
 
  -  この部分、最初読んでて物凄く反発を覚える部分「そんな訳ないだろってね」だけど、暫くすると「...」となる 
 暫くするとマキャベリさんに反論出来ない自分が居る事に気が付く、その通りの出来事が良く起きてるからね 
  
 
 - 9815 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 11:21:22 ID:71td4oWdi
 
  -   
 でもソレって全部人生の負け犬でレ○プ集団ハマス支持者ID:u4hFYR7u0の一方的な思い込みによる妄想ですよね? 
 
 - 9816 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 11:26:36 ID:gMS9mBey0
 
  -  時代背景もその本が誰に献上されたかも、そしてその相手の立場も理解できずに 
 読んだだけで賢くなってるつもりなんだから触れてさし上げるな 
 
 - 9817 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 11:28:26 ID:S+wAyaqj0
 
  -  マキャベリさんの言葉は今の時代まで残って引用されてる実績は伊達じゃないからね 
 
 - 9818 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 11:29:15 ID:nltTUvjG0
 
  -  ほっとけ。 
 何にかぶれようが金を突っ込もうが個人の自由だけど、他人や世間巻き込んで迷惑かけるようなら自由に対する責任を取らねばならんのだ。 
 
 - 9819 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 11:30:51 ID:OJeVRTl00
 
  -  オランダ人CAさん「体調不良にはペプシ!」 
 ttps://togetter.com/li/2483395 
 コカコーラ社「ワイを怒らせたな…」 
 
 - 9820 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 11:36:40 ID:3OHdMjwC0
 
  -  >>9819 
 炭酸抜きコーラよね 
 
 - 9821 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 11:42:16 ID:PvNDbLAQ0
 
  -  海外で風邪の時にセブンアップだかマウンテンデュー貰うみたいな話見たことあるな 
 
 - 9822 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 11:42:59 ID:3pmMUhjv0
 
  -  俺はどんな病気でも「ハーブティで様子見てねー」で帰されると聞いた 
 
 - 9823 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 11:43:58 ID:71td4oWdi
 
  -  「もやしもん」で、ノロで寝込んだキャラにコーラ差し入れて「水分と糖分を同時に補給できる」と言ってたな 
 
 - 9824 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 11:51:01 ID:dMa6SL5E0
 
  -  >>9821 
 スプライトじゃなかった? 
 
 - 9825 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 11:51:27 ID:i85q/l1P0
 
  -  炭酸抜きコーラってバキで最初に見たな 
 
 - 9826 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 11:58:50 ID:/u8cZHCM0
 
  -  バキ読んだことないけど、オイオイオイあいつ死ぬわと、ほう〇〇ですか大したものですね、はネットミムーとして知ってる感 
 
 - 9827 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 11:59:17 ID:/u8cZHCM0
 
  -  みむー… ミームね 
 
 - 9828 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 12:10:48 ID:PvNDbLAQ0
 
  -  >>9824 
 調べるとスプライトも出るね 
 アメリカだと風邪とかの体調不良時は炭酸飲むとかなんとか 
 
 - 9829 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 12:12:06 ID:dIvHok3o0
 
  -  マモー 
 
 - 9830 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 12:20:58 ID:uwSDPZrO0
 
  -  昔は炭酸飲料飲むと骨が溶けるから体に悪いってデマが当たり前に流れてたけど、要は風邪引いたり体調崩したら消化に良いもの食わせて休ませろってのと同じだからねぇ 
 
 - 9831 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 12:21:04 ID:Fah0w3zR0
 
  -  還暦おめでとうございます 
 x.com/ua65MVGEhYKrzP5/status/1746712296850927819 
 
 - 9832 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 12:24:55 ID:q12ncAuA0
 
  -  砂糖は薬 
 体調崩したら甘いもん食って寝てろってローマから続く伝統的なやつでしょ 
 
 - 9833 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 12:36:37 ID:V9KDfmKU0
 
  -  日本でも、病気になったら三ツ矢サイダーを飲むって人はいる 
 あとオロナミンCとか 
 
 - 9834 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 12:41:22 ID:1cQq3Mtt0
 
  -  >>9833 
 オロナミンCって、あれ分類的には(一応)エナジードリンクの口だしな 
 口当たりいいので、丸きりジュース扱いだけど。リボビタとかだと味は似てるが、苦みというか、 
 薬臭さの方が先に来るからなぁ 
 
 - 9835 :ハ:2024/12/21(土) 12:51:19 ID:XCrrbgnL0
 
  -  つまりモンエナを常飲すれば健康体に(´・ω・`)さらにウオッカで割れば 
 
 - 9836 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 12:51:40 ID:fwanvKgd0
 
  -  理科の先生が馬鹿にしてたなぁ、炭酸飲んで骨溶ける 
 歯の脱灰はガチで起こるので飲み過ぎ注意&歯磨きちゃんとしましょうで〆てたけど 
 
 - 9837 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 12:52:04 ID:3OHdMjwC0
 
  -  >>9830 
 ほら溶ける!(鳥の骨を投入。そらあのスカスカ骨ならその程度の酸性で溶けるわ) 
 という実験をやらされたなぁ 
 
 - 9838 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 13:00:14 ID:uwSDPZrO0
 
  -  炭酸で骨が溶けるなら酸性度が高くて常時存在する胃酸でもっと酷いことになってるっつーな 
  
 今でも残ってるか分からんけど、小学校で当たり前に掲示されてた科学知識や健康知識をまとめたポスター?に書かれてたんで結構信じてたんだよなぁ>炭酸が毒 
 
 - 9839 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 13:03:17 ID:0G9Nkjhz0
 
  -  >>9835 
 もちづきさんの先輩さんと似たようなこと言ってる…… 
 
 - 9840 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 13:03:17 ID:V9KDfmKU0
 
  -  >>9838 
 大量にぶち込まれている砂糖が毒なんだけどねえ 
 
 - 9841 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 13:06:39 ID:gMS9mBey0
 
  -  >>9835 
 米軍がイラク戦争中にあんまエナドリ飲み過ぎんな、心臓に負担がかかって 
 戦闘とかの極度の緊張下では変な脈拍が出たり、通常でも突然死する可能性が高いからって 
 摂取量を規制したんでアウトだと思う 
 
 - 9842 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 13:07:51 ID:nqF+JXzZ0
 
  -  昔のリーマンは残業前にユンケルやリゲイン決めてたらしいが 
 やっぱ良くねえんだなあ 
 
 - 9843 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 13:15:32 ID:H0AA5X350
 
  -  コカコーラ自体が元々が医者が作った今で言う所の滋養強壮剤だったという定期 
 コカコーラは最初期コカイン〜現カフェインでの興奮剤的効果でソレをより強化したのが今のエナドリ 
 オロナミンCはハチミツでの滋養強壮効果狙いでコレが炭酸抜いてタウリンに変わると薬局の滋養強壮剤 
 
 - 9844 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 13:19:27 ID:uwSDPZrO0
 
  -  そうだね 
 残業は良くないね 
  
 あくまで瞬間的なブーストであって常用するもんじゃないってのはその通りだけど、一切飲むなというのではなくエナドリやら滋養強壮薬に頼る「生活」を改めようね、という話 
 
 - 9845 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 13:30:18 ID:iAE0oiIYi
 
  -  (当時の)厚生省「オロナミンCには炭酸が入っているから医薬品とは認めない!」 
  
 清涼飲料水なので薬局以外でも扱えるようになって爆発的に普及 
 
 - 9846 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 13:32:33 ID:3OHdMjwC0
 
  -  市場でお手伝いしたあと一本奢ってもらえるの楽しみでした 
 ……アルコール入っていたんだよなぁ 
 
 - 9847 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 13:51:00 ID:Aqz+IidU0
 
  -  >>9845 
 なろう展開は昔から有ったのか 
 
 - 9848 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 14:19:45 ID:nqF+JXzZ0
 
  -  店においてもらえるように冷蔵庫配って回ったんだっけかw 
 
 - 9849 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 14:34:14 ID:1uu2ak6D0
 
  -  自然界カフェイン四天王の三人が悪魔合体したショカコーラという軍用ガンギマリ食品 
 
 - 9850 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 14:40:17 ID:iAE0oiIYi
 
  -  苦いんだ、あれ… 
 輸入雑貨の店で売ってるけど、72%チョコよりもショカコーラは甘味より苦味がある気がする 
 
 - 9851 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 14:44:13 ID:d5X+zaFv0
 
  -  ペプシ?何言ってんだ!ドクペだろ!! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/E1_I60zUYAEmeTg.jpg 
 
 - 9852 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 14:50:48 ID:wztSXJtl0
 
  -  ボアジュース「えっ」 
 
 - 9853 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 14:57:11 ID:i85q/l1P0
 
  -  炭酸は幼少の頃に骨溶けるって言われて以来飲まなくなって今でも飲まないな 
 
 - 9854 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 15:00:55 ID:nqF+JXzZ0
 
  -  炭酸ガス含んだだけの水なのに何でそんなデマが飛び交ったんだろうか 
 
 - 9855 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 15:03:01 ID:1uu2ak6D0
 
  -  炭酸飲料ガブ飲みして食事を取らなくなる子供対策だったとかないかな 
 
 - 9856 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 15:03:43 ID:i85q/l1P0
 
  -  でも大学時代に先輩との付き合いで何度か飲んだテキーラコークは美味しかったな… 
 でも飲まない習慣付けると付き合いでは飲んでも日常では飲まなくなるんだよな 
 
 - 9857 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 15:04:58 ID:d5X+zaFv0
 
  -  炭酸ってよりは含まれてる大量の砂糖が子供の歯に悪いとかそう言う理由で 
 子供の接種を制限する為の方便に使われたんじゃないかなって 
 純粋に炭酸が悪いなら大人が飲んでるビールはどうするんだって話になって 
 子供に反論されちゃうしなwww 
  
 後は炭酸ってお腹膨れるからちゃんと飯食わなくなるとかも親からは嫌がられるかと 
 
 - 9858 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 15:09:51 ID:TbTmra0k0
 
  -  出羽「海外見習え」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c1229b64382592c7976ac74ccdcc7d120bde5ca3 
 
 - 9859 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 15:27:01 ID:TVwO00Xl0
 
  -  リベラル様のキラキラポイント集めに付き合いきれんという話だよなあ。 
 
 - 9860 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 15:30:25 ID:3pmMUhjv0
 
  -  実績もない属性だけで選ばれた無能が指導者の席に座ったって起きるのは悲劇と破綻だけだからな 
 
 - 9861 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 15:40:12 ID:TxtcaEjJ0
 
  -  こういうことやれやれ押し付けてくる連中はこういうルールに改定されてものし上がれないってオチまでセットではある 
 何しろこういう活動してる時点で職場のリストラ候補リストにはトップ掲載だろうし、こういう活動に共感する時点でそういう属性しか取り柄()のない無能だからね 
 
 - 9862 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 15:57:10 ID:uA7qapqn0
 
  -  >>9843 
 カクヨムの異世界転生ものでゲロマズ魔法薬しかない世界で 
 主人公が美味い魔法薬作ってるなかで 
 オロナミンCみたいなものつくる作品あったっけなぁ 
 
 - 9863 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 16:02:05 ID:d5X+zaFv0
 
  -  感性や視点が違う人材を入れるのは刺激になって良いとは思うけど 
 それはあくまで本人がそこに合うだけの有能さを持っている場合に限るからなぁ 
 
 - 9864 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 16:19:34 ID:/2l/9Qjx0
 
  -  ようやくクソどもが反動で殲滅されるときが来たか。胸熱 
 
 - 9865 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 16:29:41 ID:XR6p01nu0
 
  -  反動で極右的なのが伸長してってのはまあ仕方ないかなって思うが 
 少なくとも露助とハゲプーをわからせするまでは保ってくれんかのう 
 ウ露戦争が露助にそこそこ面目保った終わりさせて原口やムネロや↑のアレみたいな親露クズがこれ見よがしにイキる顔は見たかねえや 
 
 - 9866 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/12/21(土) 16:38:16 ID:hosirin334
 
  -  能力が備わってる性的異常者を性的異常者という理由だけで排除するのは差別だが 
 能力が伴っていない自身の属性だけで相応しくない席に座る性的異常者の排除は区別である 
 
 - 9867 :携帯@赤霧 ★:2024/12/21(土) 16:48:45 ID:???
 
  -  こーゆー特定の属性の人間を絶対取締役に据えろとかやってるとそのうち「取締役特別なんたら顧問」みたいな 
 その枠をクリアするためだけの実体のないポスト作る会社出るぞと思ってた。むしろ知らないだけでやってるところはあると思ってる 
 
 - 9868 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 16:53:36 ID:nqF+JXzZ0
 
  -  マスコミ各社にも特定枠が有るんだっけか 
 
 - 9869 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 16:56:40 ID:/2l/9Qjx0
 
  -  >9866 
 クソどもはソレを理解してないが故にクソなのです 
 
 - 9870 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 17:06:00 ID:Vo4AKLbc0
 
  -  >>9857 
 海外の子供の肥満の原因は炭酸飲料過多なんで 
 日本の炭酸飲料批判は健康のために正しかったな 
 
 - 9871 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 17:12:02 ID:i85q/l1P0
 
  -  アレでしょ?自分達の息の掛かった多様性を枠に押し込んでそこをセキュリティホールに乗っ取る気なんでしょ? 
 船井電機も似たやり方でヤラれたし左派共通の手口なんでは? 
 
 - 9872 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 17:13:47 ID:3pmMUhjv0
 
  -  炭酸飲料の飲み過ぎもそうだけど一番は食事に関するまともな教育がされてない事だな 
 ケチャップはトマトからできてるから野菜!米は植物だから野菜!ポテトも野菜!麦も野菜!麦から作るからビールも野菜! 
 こんなんがマジで罷り通ってる 
 
 - 9873 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 17:15:06 ID:yLD1z/gl0
 
  -  >>9867 
 似たようなのは障害者雇用枠である 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/49777d221fda9add52fd890dd5014476f6e7c573 
 こういう障害者雇用代行ビジネスの類やな 
 たぶん特定属性雇用代行会社って形でやってるんじゃないかと疑ってる 
 
 - 9874 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 17:15:56 ID:VodTRLer0
 
  -  そういえばミンス政権時代の官邸は色々やばかったとかいう話があったような 
 
 - 9875 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 17:17:43 ID:3pmMUhjv0
 
  -  自民に政権が戻った時まずやったことが仕掛けられてた盗聴器の撤去だったとかそういう? 
 
 - 9876 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 17:18:53 ID:d5X+zaFv0
 
  -  >>9870 
 アメリカキッズ:ポテチ一袋食べます 
 日本児童:ポテチ一袋食べます 
 ttps://qr.paps.jp/yQuz5 
 
 - 9877 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 17:38:53 ID:9rX3iprw0
 
  -  プロやきうチップスサイズの日本キッズと同じと思ってはいけない 
 
 - 9878 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 17:43:00 ID:VodTRLer0
 
  -  >>9875 
 まあ与太の類だと思うがやっててもおかしくねえだろうなあって思えてしまうのが笑えねえ 
 
 - 9879 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 17:43:49 ID:/Ok6cMJl0
 
  -  アメリカのしょうがっこってジュース飲み放題なんだっけ 
 
 - 9880 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 17:45:58 ID:/2l/9Qjx0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e8e3de6de43e6abb441e443053f8341525e94ca8 
 >【速報】性的暴行の罪に問われた医大生2人に逆転無罪判決「女子大学生の同意あった疑いが払拭できず」滋賀 大阪高裁 
 身体不自由な人間がその瞬間だけ復活して痴漢行為に及んだ可能性を否定できない、とか言うトンチキ判断と同類の返しを喰らった感想はいかが? 
 
 - 9881 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 18:08:59 ID:3pmMUhjv0
 
  -  サイバンチョ「そもそも酒飲んで男の部屋に上がり込むって時点で殆ど同意みたいなもんでしょ?というか誘われてまんざらでもない音声データ残ってんだけど?」 
 
 - 9882 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 18:11:53 ID:mZMV9HXQ0
 
  -  >>9880 
 これハメ撮り動画が逆転の決め手なんよ 
  
 本文にもあるけどプレイに入る前のとこから撮影してたのが無罪判断理由 
 膣ドカタ二毛作に対抗するためにハメ撮りの撮影が必要とか今世紀末じゃねえぞホント 
 
 - 9883 :大隅 ★:2024/12/21(土) 18:13:32 ID:osumi
 
  -  ……嘘か真かハメ撮り動画撮影してあってそこで拒否していなかったって話が(´・ω `) 
 
 - 9884 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 18:14:23 ID:VodTRLer0
 
  -  つまり医大生達はハメられた!? 
 
 - 9885 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 18:15:14 ID:/2l/9Qjx0
 
  -  脅迫で同意してるように見せた可能性あるじゃねーか、のコメントのほうが圧倒的大多数だったりするのがもにょった 
 
 - 9886 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 18:17:23 ID:TxtcaEjJ0
 
  -  そこまでいくと悪魔の証明では? 
 
 - 9887 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 18:18:34 ID:/2l/9Qjx0
 
  -  こいつら基本的に男が悪いと思ってるんだな、とは感じさせてもらった 
 
 - 9888 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 18:20:03 ID:dIvHok3o0
 
  -  >>9882 
  
 ハメ前インタビューって二毛作対策に必須の嫌な時代 
 
 - 9889 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 18:22:51 ID:ya5OLB9S0
 
  -  逆にさ、訴えた時点でそのハメ撮り動画が証拠としてオープンにされるリスクを原告側がどう考えたのか知りたい 
 それでも訴える理由があったのか、存在忘れてたか、弁護士に黙ってたか 
 
 - 9890 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 18:23:10 ID:VodTRLer0
 
  -  AV導入のインタビューかな 
 
 - 9891 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 18:23:37 ID:3pmMUhjv0
 
  -  事前に締結した契約を後から気が変わったって不意にしようとするのが最高にまんさん仕草だわね 
 
 - 9892 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 18:25:38 ID:i85q/l1P0
 
  -  前からその裁判長が変な判例残すって話もあるから見に回る 
 
 - 9893 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 18:26:43 ID:aLPOqPZb0
 
  -  かしこい女さん「別れる時はしっかりアンケート取ってるわ」 
 ttps://x.com/_Under_the_desk/status/1869201440591503470 
 うーん 
 カテイイタ案件でもしっかり日記取ってるとちゃんと証拠になる言うしなあ 
 
 - 9894 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 18:27:12 ID:VodTRLer0
 
  -  ノリノリで3Pしたけど後から思うとほんとは嫌だった 
 だから慰謝料払え 
  
 当たり屋かな 
 
 - 9895 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 18:27:57 ID:wztSXJtl0
 
  -  一方、小6男子を誘惑してS◯X漬けにした23歳シンママ( 
 ttps://x.com/mattariver1/status/1870285317292359724 
 
 - 9896 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 18:35:19 ID:SA65jxbG0
 
  -  実家が太い医大生が狙われてて多いらしい 
 マンさんほんまカスやね 
 
 - 9897 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 18:37:57 ID:D4RlKzD80
 
  -  >>9880 
 これどっちかというと自分の有利の為に嘘というか黙ってたのがまずかったんだろうね 
 これのせいで原告側の証言の信用性がガタ落ちになって動画の雰囲気だけで見てみると不同意性交渉というのはまあ無理がある 
 って判断なんだろう 
 
 - 9898 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 18:42:44 ID:zSlgraX20
 
  -  なんか、医者で貯金が200万しかない人がまんさんに振られるってネタXで回ってきたけど 
 そのカラクリが「貯金200万。投資億越え」とかそういう案件だったという話 
 振ったまんさんは愚かだが、貯金少なすぎるのも硬直性高くない? とは思う 
 
 - 9899 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 18:57:46 ID:rZA7eoqG0
 
  -  現金で数百万、あとは色々と形を変えて資産を持つってのは一般的だとは思うぞ 
 
 - 9900 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 19:08:14 ID:6hlRosozi
 
  -  日本国債やTOYOTA株やゴールドを現金とは別に保有とか居たら「こいつ堅実やな」と思う 
 
 - 9901 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 19:08:53 ID:qpK3eVdS0
 
  -  大人の魅力あふれる女医さんとマッチング!趣味が合い会話が弾むなかで、彼女が口にした結婚条件とは…? 
 ttps://www.walkerplus.com/special/fandomplus/article/1191522/ 
 こんな美人女医さんならワイなら喜んで家庭に入るのに… 
 
 - 9902 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 19:10:19 ID:6hlRosozi
 
  -  飯テロさんの作品かな? 
 
 - 9903 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 19:12:31 ID:TVwO00Xl0
 
  -  日本国債は利回りが低すぎてなあ…銀行に置いておくよりマシくらいなので 
 中途半端な金持ちレベルでは持つメリットがあまりないのがな。 
 
 - 9904 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 19:21:45 ID:d5X+zaFv0
 
  -  月末まで待てば給料入って来るし 
 何かで働けなくなっても貯金の200万でしのいでる間に 
 投資に回して分を現金化すれば何とでもなるのでは? 
 
 - 9905 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 19:54:53 ID:i85q/l1P0
 
  -  女医さんや保健医さんで理想キャラって誰かな?自分的には新妹魔王の長谷川千里だな 
 
 - 9906 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 20:12:16 ID:dMa6SL5E0
 
  -  三千院やよい(ハピレス) 
 
 - 9907 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 20:27:56 ID:/u8cZHCM0
 
  -  鞠川静香(HIGHSCHOOL OF THE DEAD) 
 
 - 9908 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 20:35:54 ID:uA7qapqn0
 
  -  御門涼子(ToLOVEる) 
 
 - 9909 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 21:07:20 ID:QQgaSqgj0
 
  -  宮坂詩織(K2) 
 いい加減三十路になる前に決着付けるべきだと思うの 
 
 - 9910 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 21:21:44 ID:B2Mp9Tje0
 
  -  >>9882 
 ギャグにしか聞こえんなw 
 訴えられた方はシャレにもならんけど 
 
 - 9911 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 21:22:05 ID:pDT8OtMu0
 
  -  >>9838 
 だから逆流性食道炎とかの人、歯まで溶けたりする 
 他、吐いて食べる拒食症とか大食い系の人も歯が溶ける 
  
 >>9843 
 ちょっと違う 
 先行して販売されてたレッドブルだけど、 
 開発時にアジア、特に日本の栄養ドリンクの 
 リボビタンDを参考にして作った 
 
 - 9912 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 21:28:16 ID:B2Mp9Tje0
 
  -  >>9898 
 どの投資に回してるかによるかな 
 何にしても少々時間は掛かるにしても現金化は容易いし 
 
 - 9913 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 21:51:06 ID:Yri3+rVH0
 
  -  ぐぐったら現金化にかかる時間は日本株で3営業日と書いてあるな 
 外国株や投信だともうちょい時間がかかるだろうけど 
 200万あれば十分間をつなげるやろ 
 
 - 9914 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 22:17:10 ID:u4hFYR7u0
 
  -  >>9879 
 それは色々だけど、学校に清涼飲料水の自販機が普通にあるらしいな 
 子供を餌付けして、将来のお得意さんにする目的だから格安な事も多いんだってさ 
 まあ賢いといえば賢い、子供の頃に好物と刷り込まれたら簡単には絶てないし 
 
 - 9915 :大隅 ★:2024/12/21(土) 22:21:48 ID:osumi
 
  -  結果、現在の肥満大国でございます……と(´・ω `) 
 
 - 9916 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 22:23:13 ID:3pmMUhjv0
 
  -  >>9914 
 メーカーと学校ががっちり癒着してランチの提供もやってるからな 
 アメリカの下級層は冷食の味を小学校から舌に覚え込まされるわけよ 
  
 オバマケアはこういった癒着を撤廃して栄養学を推進しようとしたから廃案に追い込まれた、なんて噂があったりする 
 
 - 9917 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 22:30:52 ID:pDT8OtMu0
 
  -  インスリン抵抗性関連、欧米人が羨ましくもある 
 大隅さんあたりは賛同してくれるような・・・ 
 
 - 9918 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 22:42:02 ID:1cQq3Mtt0
 
  -  >インスリン抵抗性関連、 
  
 日本人だとそうなる前に200%くたばる、自分の体重から300s以上になってベッドの上から 
 自力で動けなくなるまで肥る、とかおよそ※人ぐらいでしかならんから(自分がそうなりたいだなんて、 
 空気分子1つほども思わんが)ね……。日本人のスモトリが100s超えるだけでも、相当寿命削ってるからね 
 内臓に始まり、膝や腰にぶつかり稽古で首とかに爆弾持って無い奴はおらんからね 
 
 - 9919 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 22:44:52 ID:3pmMUhjv0
 
  -  あっちの太るって日本で言うメタボとかとはモノが違うからなぁ 
 もうとにかく風船みたいにパンッパンになる 
 
 - 9920 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 22:45:40 ID:mZMV9HXQ0
 
  -  >>9918 
 食いもんなくて死にかけた経験かららしいんだが、 
 温暖湿潤なのに食い物ないってのは気候が逆に災いして 
 腐って食えなくなったとかなんかな遠いご先祖様 
 
 - 9921 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 22:46:26 ID:/u8cZHCM0
 
  -  999で、太り過ぎて家になっちゃう星とかやってたなぁ 
 
 - 9922 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 22:48:08 ID:d5X+zaFv0
 
  -  給食にファミチキが出る狭山市 (ファミマ1号店出店の地) 
 
 - 9923 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 22:53:21 ID:pDT8OtMu0
 
  -  あんなハンプティダンプティとかスノーマンみたいな体形まで 
 肥え太りたいとは思わんが、70kg台とかでも食生活であっさり糖尿病とかにならなければ・・・ 
  
 食育的には気にするくらいでちょうどいいのかもしれないけどね 
 
 - 9924 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 22:56:10 ID:1cQq3Mtt0
 
  -  >>9920 
 基本が温暖湿潤であっても、太陽と地球全体の気候変動や影響とは無縁でいられんからね……。 
 普段が程々に温い分、小氷河期みたいな時期に入ったらそらもう酷い事になる。てか、なった。 
 
 - 9925 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 22:58:44 ID:tIJEW0QJ0
 
  -  グリーンランドで農耕や牧畜ができてブリテンでぶどうが栽培できたのがヴィンランド・サガや光る君への時代だっけか 
 
 - 9926 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 23:07:46 ID:/u8cZHCM0
 
  -  >>9925 
 >グリーンランドで農耕や牧畜ができて 
  
 とはいえ、グリーンランドの「土」は、地衣類が数千年かけて必死に作り出したもんなので、 
 その栄養分を使い果たしてしまったら、まともな肥料のない当時はやっぱり死ぬしかなかったという 
 
 - 9927 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 23:12:00 ID:d5X+zaFv0
 
  -  世界で最も長期に渡って特定の気象条件を観測した最古の記録は 
 日本の諏訪湖の凍結観測記録でおおよそ400年程の期間に及ぶ 
 
 - 9928 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 23:19:29 ID:u4hFYR7u0
 
  -  農耕というても、あの気候で何が作れたんだろうな? 
 牧畜は分かる、地衣類をトナカイとかに食わせれば取り敢えず可能だろうし 
 でも、入植地がいつの間にか全滅したって事は牧畜すら出来ない気候が続いたんだろうね」 
 
 - 9929 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 23:28:35 ID:/u8cZHCM0
 
  -  >>9928 
 欧州からきた船が、夏でも流氷に阻まれて接岸できなかった、ってくらいだからねぇ 
  
 
 - 9930 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 23:43:44 ID:tIJEW0QJ0
 
  -  うわあこんな話題にまで食いつくか 
 
 - 9931 :名無しの読者さん:2024/12/21(土) 23:57:44 ID:fVm3NGFG0
 
  -  14世紀後編には牧畜のヤギやヒツジ、トナカイが食べる低木や草も無くなって、植民していたバイキングがグリーンランド植民地から撤退してる 
 植民後半期には農作物よりも海産物のアザラシを食べていたのが発掘調査で分かっている 
  
  
 「獣・病原菌・鉄」の作者でもあるジャレド・ダイアモンドの著作「文明崩壊 滅亡と存続の命運を分けるもの」に詳しく書いているので、興味を持った方はぜひ(ステマ) 
 
 - 9932 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 01:02:53 ID:LE07+GgS0
 
  -  ドイツでまたイスラム過激派のテロ攻撃か…え? 
  
 ttps://mainichi.jp/articles/20241221/k00/00m/030/202000c 
  
 ドイツ東部ザクセン・アンハルト州マクデブルクのクリスマスマーケットに車が突っ込み、多くの死傷者が出た事件で、拘束されたサウジアラビア出身の医師の男性(50)は「反イスラム」的な書き込みをX(ツイッター)に投稿していたと報じられている。 
 事件がドイツの社会や政治にどのような影響を与えるかは未知数だ。 
 「イスラム主義者であるとの情報はない」。事件を受けて現地のハーゼロフ州首相はそう語り、イスラム過激派によるテロとの見方を否定した。 
  
  欧州ではこれまで、イスラム過激派やその支持者が「異教徒」であるキリスト教徒らを標的とするテロを繰り返してきた。 
 ところが、今回はこの構図とは異なり、むしろ容疑者がイスラムへの反感を強め、「イスラム移民を受け入れるドイツ人」への無差別攻撃を図った可能性もある。 
 
 - 9933 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 06:31:56 ID:BQkaYBYq0
 
  -  英国参戦キター 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/67c20c15b1b90f4f773658e0fe689ff54f244c89 
 
 - 9934 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 07:05:42 ID:dy5VWfB10
 
  -  >>9933 
 イギリス国内でやってるウクライナ兵への訓練を、ウクライナ領内でやるって話じゃん 
 
 - 9935 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 07:48:23 ID:Khqx8Uhx0
 
  -  紛争国じゃなくサウジから来てるってことはイスラムが嫌で欧州に来たの 
 かもしれんな 
 イラン移民にもホメイニ体制が嫌で逃げた嫌イスラム派閥があるし 
 
 - 9936 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 07:50:09 ID:Khqx8Uhx0
 
  -  >>9931 
 あの作者、日本に関するデタラメ記述見るとその他のもどこまで 
 信じていいか疑問なんだよなw 
 
 - 9937 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 08:12:33 ID:jGDjeC8p0
 
  -  >>9936 
 日本じゃ学術書みたいな扱いする人が多いけど 
 現地ではトンデモ本のカテゴリーとか聞いた 
 
 - 9938 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 08:16:22 ID:O8sCX9+G0
 
  -  本職は生物学者で歴史や文化は専門じゃないしなジャレド・ダイアモンド 
 あくまで外から見た知見という感じで考えないといけない内容だよな彼の歴史系の著書は 
 
 - 9939 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 08:44:34 ID:+Yd4Deox0
 
  -  スティーブン・ジェイ・グールドのエッセイ集は面白かったな。 
 カリブの巻貝の研究が本職の生物学者だが、科学や生物学のエッセイで人気を博し、 
 カンブリア紀の化石発見のエピソードをまとめた「ワンダフル・ライフ」って本でブレイクしたひと。 
  
 気象学者のブライアン・フェイガンって人の書いた歴史ものの本もなかなかよかった。 
 「気候変動が歴史の変化の原因の一つだけどそれだけじゃねえからな!」 
 って予防線張ってて笑ったけど 
 
 - 9940 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 09:44:10 ID:6ch21IwE0
 
  -  ttps://x.com/HighWiz/status/1870400113992163361 
 自民、テレビですげーこと言ったな 
  
 納税者は4割しかいないから納税してない6割を狙った政策をすべきだって 
 
 - 9941 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 09:49:21 ID:WdzBY5EF0
 
  -  >>9940 
 専業主婦や103万以下に抑えてるパートタイマーにも 
 減税政策はダイレクトに関係する事やろ・・・ 
 
 - 9942 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 10:10:45 ID:BAWAYQFU0
 
  -  4割の納税者の収入が、6割の非納税者の生活を支えてるんじゃねーの? 
 減税すればその6割のうち何割かも恩恵受けられるんじゃねーの? 
 
 - 9943 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 10:16:43 ID:Y3IQERZ+0
 
  -  高市への繋ぎだからって好き勝手やらせ過ぎちゃう……? 
 
 - 9944 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 10:18:10 ID:/1uD2/xc0
 
  -  何とも言い難い 
 あってるっちゃあってるし、間違ってるっちゃ間違ってる 
  
 国民民主にしても、色々言ってるけどじゃあなんで民主党政権の時に 
 やらなかった言わなかったってのがあるので、政局見て言ってるだけだろってのが 
 どうしてもある 
 
 - 9945 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 10:22:43 ID:+IQ4qe1G0
 
  -  >>9944 
 旧民主党時代はまだ内部統制効いてたんじゃない? 
  
 後継者自称してるクソ立は党首が合意したはずの話を 
 党員が即日否定するくらい統制効いてないし全員の言葉軽すぎるけど 
 
 - 9946 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 10:32:43 ID:/1uD2/xc0
 
  -  そうかもしれんが、今の言い方煽り方が 
 何十年も前のとか、国民の目線でとか言ってるけど、 
 その期間にお前ら政権担ってたよな、アドバルーン含めて 
 そんなことお前自身、言ってなかったよなって、 
 冷たい視線になってしまう 
 
 - 9947 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 10:34:41 ID:WdzBY5EF0
 
  -  それでも国民の為になる政策を掲げる政党に 
 票を入れる今年か僕たちには出来ないのです 
 
 - 9948 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 10:37:07 ID:6ch21IwE0
 
  -  >>9944 
 民主政権なんて10年前で、玉木初当選だぞ 
 
 - 9949 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 10:38:19 ID:/1uD2/xc0
 
  -  そっか、玉木自身は初当選か 
 そりゃ聞いた覚えないわけだ 
 ならマシな部類か 
 
 - 9950 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 10:42:10 ID:/1uD2/xc0
 
  -  民主党政権において (2009-2012) 
  
 2011年11月22日、提言型政策仕分けで発言する玉木 
 2010年(平成22年)、民主党香川県連代表に就任。同年10月、民主党政策調査会長に就任した前原誠司の下で政調会長補佐に起用される 
  
 当時は余計なことしゃべるなされたんかね 
 
 - 9951 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 10:43:56 ID:Khqx8Uhx0
 
  -  つか民主党政権時代の首脳部は全員役職からパージするくらい覚悟 
 見せないからいつまでも「悪夢の民主党政権を繰り返すのか」という 
 煽りを食らってたんだよな 
 
 - 9952 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 10:46:36 ID:IgObMnJx0
 
  -  先ず辻本を何とかしろ 
 
 - 9953 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 11:01:00 ID:Y3IQERZ+0
 
  -  セメント辻元を首脳部に置いてる時点で既にマイナススタートなんよね 
 ちょっと前も道交法違反してたし 
 
 - 9954 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 11:08:07 ID:qYNRimNb0
 
  -  >>9944 
 前原が国民民主の党首もしくはいまだにいれば言えたけど、玉木はそのころ前原の部下だしな 
 立憲はそのころの面子がいっぱいいるからあれだけど 
 
 - 9955 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 11:10:18 ID:qYNRimNb0
 
  -  玉木は下野直後の選挙で自民の候補やぶって当選してんのか、選挙つええな 
 
 - 9956 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 11:15:41 ID:cM/xifBY0
 
  -  自分の選挙に強いってのは党首として必須条件だからね 
 応援演説に行く必要あるから 
 
 - 9957 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 11:17:58 ID:/hPzBuOC0
 
  -  >>9936 
 でたらめ記述とはどの部分を指して言ってるの? 
 確かに日本人からすると、「そういう解釈もあるのか?」的な記述ではあるけどね 
 封建制度が良い結果もたらしたみたいな書き方が気に入らないとかですか? 
 
 - 9958 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 11:24:27 ID:Khqx8Uhx0
 
  -  漢字使ってるから識字率が低いとか 
 小中学校の教科書に書いてるようなことを 
 「日本ではこうしたことを国民に教えてない」とか 
 デタラメだらけだろ 
 
 - 9959 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 11:27:34 ID:/hPzBuOC0
 
  -  あの本だと、日本の封建諸侯は森林を一種の作物だと見なしてたので結果として環境保護が行われたと書かれてる様に思えますが 
 森林は植林してからそれによる収穫を得るまでの時間が非常に長い為、通常は環境保護に利益を見いだせないでしたっけ 
 日本の領主様や地主が必死に植林したり環境保護活動しても、それによる利益が現実化するのは孫世代以降 
 孫が領主の座を確実に継げるという認識が無ければ、そういう事やりませんよねって意味に解釈したけど 
 封建制度を良く書いてるので、そういう解釈もあるのかって感じにはなる 
 
 - 9960 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 11:29:40 ID:Khqx8Uhx0
 
  -  漢字がステータスだから使いにくいのを無理やり使ってるなんて 
 記述には呆れ果てたし 
 わざわざ漢字仮名混じり文を使ってる意味がまるで理解してない 
 一方でまさに漢字がステータスだからわざわざ世宗が作った諺文を 
 使ってなかった朝鮮を独自の文字文化と絶賛 
 死蔵されてた諺文を使えといったのは日本だよw 
 
 - 9961 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 11:30:36 ID:Khqx8Uhx0
 
  -  あ、こいつ演説だったか 
 無駄な時間使ったわw 
  
  
 
 - 9962 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 11:32:48 ID:GprMw+TSi
 
  -  全体の極一部だけで全体を決めつけるのが実にマスゴミ的w 
 
 - 9963 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 11:34:11 ID:IgObMnJx0
 
  -  ちょっと笑うのが江戸期の木曽ヒノキの歴史=尾張藩と村々の密伐採の戦いの歴史という 
 村々にしたら知らんうちに尾張藩に組み込まれていたんで、どうやって密伐採するか色々知恵を絞っていたそうな 
 一旦皮をはいで中心部だけ切り抜いて何かを積めて皮を上からはって誤魔化すとギャグみたいなことやっていたとか 
 なお明治期は御料の森になったせいでもっとひどくなった模様 
 
 - 9964 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 11:34:47 ID:YRMu/YlP0
 
  -  尚ハングルはこちらでいう平仮名の為、大学に保存している漢文混じりの文が全く読めない模様。 
 更に漢字が使えなくなったのは、戦後反日本の極みとかした当時の韓国大統領が漢字を一切禁止したから。 
  
 アレかな、韓国は自爆が伝統なのかな? 
 
 - 9965 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 11:36:12 ID:/hPzBuOC0
 
  -  環境保護と環境破壊による自滅に付いて持論を書かれてる本なのですから、その部分について間違いが無ければ良いのかなって個人的には思います 
 西欧の人が日本文化に付いて書いてある本に、日本人からみておかしな事が書かれてるという事は良くありますし 
 そういうおかしな部分よりも、新鮮な切り口の部分が面白いと思いましたよ 
 散々環境破壊で自滅した可能性が高い人たちについて書かれてるから 
 
 - 9966 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 11:37:47 ID:Khqx8Uhx0
 
  -  新羅や高麗の時代は中国や日本、モンゴル相手に綱渡りの外交を 
 結構成功させてるよ 
 李朝になってから自爆自滅芸が恒例になった 
  
 
 - 9967 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 11:39:00 ID:H+0K7QWW0
 
  -   
 でもソレって全部人生の負け犬でレ○プ集団ハマス支持者ID:Khqx8Uhx0の一方的な思い込みによる妄想ですよね? 
  
 他を何れ程sageしようが、ID:Khqx8Uhx0の惨めな人生が良くなることは絶対にないからw 
 
 - 9968 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 11:39:06 ID:Khqx8Uhx0
 
  -  具体例を挙げられるとしれっと話題を変える(変えてるつもり) 
 のいつもの演説の醜態でしたw 
 
 - 9969 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 11:39:19 ID:H+0K7QWW0
 
  -   
 でもソレって全部人生の負け犬でレ○プ集団ハマス支持者ID:Khqx8Uhx0の一方的な思い込みによる妄想ですよね? 
  
 他を何れ程sageしようが、ID:Khqx8Uhx0の惨めな人生が良くなることは絶対にないからw 
 
 - 9970 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 11:41:26 ID:CTGs6xHP0
 
  -  >>9964 
 あいつらライブ感で政治してて後先を全く考えないから 
 
 - 9971 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 11:42:07 ID:Y3IQERZ+0
 
  -  そもそもあのおでん文字も両班支配と日帝残滓というね 
 
 - 9972 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 11:43:58 ID:Khqx8Uhx0
 
  -  誰かが現代韓国を見るとフランス革命当時のフランスの様子が 
 大体類推できるといってた 
 違いは韓国はまともな教育受けた層が徐々に死去引退したけど 
 フランスは殺しあって短時間で消えたって違いw 
 
 - 9973 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 11:44:51 ID:/hPzBuOC0
 
  -  それと日本人からみても知らなかった事がかかれてたりして、環境保護という観点のみを論点だとすれば良く調べてるなと 
 大名が、自分の領地の山々に植わってる木についてちゃんと場所により一本一本記録取ってたとかさ 
 そんな風に、完全に作物扱いされてた場合もあるなんて、知りませんでした 
 封建制度を、「邪悪な悪の制度」と言う風に思ってる人は面白くないのかもしれないけど 
 まあ何にしろ、財産を子孫に継がせられるという制度にも功罪があるんだなと 
 
 - 9974 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 11:46:58 ID:Khqx8Uhx0
 
  -  誰か封建制度なんか話題にしてたっけ? 
 してないよね? 
 はい、これを専門用語で「スケアクロウ(かかし)」と言います 
 誰も主張してないことを否定して自分が論破してるように見せかける 
 ディベートのルールが確立してる欧米では一発で反則負けですw 
 
 - 9975 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 11:47:17 ID:H+0K7QWW0
 
  -  【マグデブルク(ドイツ東部)=工藤彩香】ドイツ東部マグデブルクで20日にクリスマスマーケットを襲撃した容疑者の男は、サウジアラビア出身の医師で、特異な経歴から動機に注目が集まっている。 
 来年2月に予定される独連邦議会選挙に向け、移民排斥を訴える右派政党「ドイツのための選択肢(AfD)」が今回の事件を支持拡大に利用し、移民に対する憎悪をあおる可能性がある。 
  
 ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20241222-OYT1T50010/ 
  
 地元メディアによると、男は母国サウジでの迫害を理由に2006年にドイツに亡命した。更生施設で精神科医として働いていたが、最近「就労不適格」とされた。サウジ女性の国外亡命を長年支援していたという。 
  
 警察当局は20日夜、容疑者の取り調べを始めた。独紙ウェルトは、男が反イスラム主義の活動家で、寛容な移民政策を進めたドイツの「イスラム化」を懸念していたと報じた。 
 男は今年5月、自身のSNSでイスラム教徒の入国を制限するべきだと主張し、AfDに共鳴していたという。 
  
  
  
 就労取り消し、自称人権派からの圧力でもあったかな? 
 
 - 9976 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 11:48:24 ID:GprMw+TSi
 
  -  でもソレって全部人生の負け犬でレ○プ集団ハマス支持者で生活保護不正受給者ID:Khqx8Uhx0の一方的な思い込みによる妄想ですよね? 
  
 他を何れ程sageしようが、ID:Khqx8Uhx0の惨めな人生が良くなることは絶対にないからw 
 
 - 9977 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 11:59:12 ID:+ixv2xs80
 
  -  >>9964 
 大学に保存している文が読めないは 
 旧字体草書行書が読めない日本人もあんま笑えんが 
 (筆記体使わなくなってきてる欧米もだが) 
  
 ひらがなのみにして様々な不具合起こしてるのはな 
 
 - 9978 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 12:04:35 ID:GprMw+TSi
 
  -  つ ラテン語とラテン文字 
 
 - 9979 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 12:05:29 ID:z0KpBqxM0
 
  -  ラセン語 
 
 - 9980 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 12:09:40 ID:Khqx8Uhx0
 
  -  俺のレスのどこが気に障ったのか知らんけどさ 
 せめて煽りくらい演説用の流用しないでオリジナルで作れよ低能君w 
  
 
 - 9981 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 12:19:29 ID:Itt3eDEq0
 
  -  何時にもまして演説君必死だな どのレスがクリティカルだったんだろうか 
 
 - 9982 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 12:23:17 ID:/hPzBuOC0
 
  -  寧ろ、あの本では意図してなかったにしろ日本では環境保護の取り組みが過去上手くいってたという風に書かれてる気がするんだが 
 皆が自分の利益だけを主張し、その結果環境破壊で自滅した例がいくつも紹介された後で日本の例が出て来るんだから 
 そしてさ、別に日本の人たちも別に意識が高かった訳では無くて全員が私利私欲で動いてたと書かれてる 
 でも、その私利私欲が将来財産を継ぐ孫やひ孫の為になってただけだと 
 
 - 9983 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 12:27:55 ID:GprMw+TSi
 
  -  ID:Khqx8Uhx0が何れ程キレ散らかして煽ってきても、ID:Khqx8Uhx0が演説くん呼ばわりされる事を他の人間からも認識されてるのは何も変わらない 
 
 - 9984 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 12:28:58 ID:YUu1o+rA0
 
  -  ここだけかと思ってたら 
 最近雑談にも湧いてる 正直目障りなんで消えて欲しいわ 
 
 - 9985 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 12:29:26 ID:Khqx8Uhx0
 
  -  反論してるだけなんだけど? 
 キレ散らかして煽ってるのはお前だろw 
 
 - 9986 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 12:30:43 ID:YRMu/YlP0
 
  -  というかココが隔離スレだから許されてるだけで雑談スレに混じるとか…同志の配慮ガン無視はいかんやろ… 
 
 - 9987 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 12:30:47 ID:/hPzBuOC0
 
  -  江戸時代の日本人は、上は大名から下は山村の村長まで自分の地位を孫に継がせられる可能性が高いと思ってたと 
 だから自分の利益にはならず、寧ろ損になる行動を孫に利益になるからで実行出来ていたという論説に思えた 
 確かに日本に付いての記述が間違ってる部分もあるけど、むしろ全体としては持ち上げられてる本だと思うけどね 
 
 - 9988 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 12:32:45 ID:7kuSxSQki
 
  -  ソースを一切出してないから演説くん認定されてるだけよ 
 
 - 9989 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 12:34:15 ID:7kuSxSQki
 
  -  >9986 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 12:30:43 ID:YRMu/YlP0 
 というかココが隔離スレだから許されてるだけで雑談スレに混じるとか…同志の配慮ガン無視はいかんやろ… 
  
  
 そうだね、それは自分のミスだった 
 
 - 9990 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 12:36:51 ID:tCARa8R40
 
  -  >>9950 
 次スレまだ〜? 
 
 - 9991 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 12:41:07 ID:/hPzBuOC0
 
  -  >>9988 
 ソースって?該当の本を図書館で借りて読んでくださいとしか言えないよ 
 可成り有名なので、市立図書館クラスの図書館なら普通に蔵書があるとおもうんだけど? 
 寧ろあの本が、日本下げの飛んでも本と解釈された理由をしりたい 
 寧ろ日本があげられてて、居心地悪くなるような本だとも思うんだけど 
 
 - 9992 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 12:42:12 ID:YRMu/YlP0
 
  -  題名書くなりすれば良いだけでは?(小並感) 
 
 - 9993 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 12:47:17 ID:Khqx8Uhx0
 
  -  >あの本が、日本下げの飛んでも本と解釈された理由 
 教えたのにスルーしたよね 
 いつものことだけどw 
 
 - 9994 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 12:48:27 ID:7kuSxSQki
 
  -  その本の題名は何でしょうか。内容的には歴史系か植林林業系だと思いますが 
 
 - 9995 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 12:53:47 ID:/hPzBuOC0
 
  -  9931さんが紹介してる本に付いて書いてたつもりです 
 かなり長い本なので、苦手な人は居るかと思うんですが 
 環境破壊で自滅した人たちについて書かれてると、個人的には解釈した 
 
 - 9996 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 12:54:52 ID:IAVD05Gb0
 
  -  そんな配慮は良いから題名はよ、はよ。 
 
 - 9997 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 13:04:05 ID:nyypv6dbi
 
  -  「文明崩壊 滅亡と存続の命運を分けるもの」でokって事でいいですか? 
 
 - 9998 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 13:09:33 ID:jGDjeC8p0
 
  -  新スレ立ててきます 
 
 - 9999 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 13:10:43 ID:0Iw8iYln0
 
  -  時間の無駄、スレの無駄、税金の無駄。 
 コレのせいでどれだけの無駄が生まれていることやら…… 
 
 - 10000 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 13:11:45 ID:jGDjeC8p0
 
  -  国士さまvs有識者さま専用リング その5 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1734840689/ 
  
 
 - 10001 :10001:Over 10000 Thread
 
  - このスレッドは10000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
0ch+ BBS 0.7.4 20131106