◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所316
 - 1 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/21(日) 20:55:33 ID:scotch
 
  -  1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で 
   →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です 
     安価付雑談は全て避難所でお願い致します。 
 2 補足説明はok 
   ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。 
 3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨 
   →訂正元についての安価をつけて下さい 
 4 自治不要 
   →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止 
  
 1. 補足 
 9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334 
 こ 
 こ 
 まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408 
  
 その他、雑談所で自重するように言われたもの 
 *共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連 
  その他加熱し易い話題は禁止。 
  他スレの話題は常識の範囲内で許可。 
 みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。 
  
 作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」 
  
 ※>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。 
  
 ☆凜自身によるまとめブログ 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/ 
 こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。 
 IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。 
  
 星凛速報改 
 ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/ 
  
 専用ブラウザの導入を強く推奨します。 
 すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。 
 まだの方はご検討の程をお願い致します。 
  
 ◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所315 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1709879597/ 
  
 落書き板インデックス 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/ 
  
 初めての方へ 
 ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html 
  
 8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146] 
 【業務連絡】 
 ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。 
 破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を 
  
 ※現在隔離スレが試験運用中です。政治ネタはこちらへどうぞ。 
 政治や戦争で盛り上がりたい人専用スレ 12 
 ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1711895286/ 
 
 - 2 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 20:58:05 ID:nWZtc5Jq0
 
  -  立て乙 
 
 - 3 :土方 ★:2024/04/21(日) 21:02:45 ID:zuri
 
  -  スレ立ておつかれさまですー 
 
 - 4 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 21:06:17 ID:UaJiIMX+0
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 5 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/04/21(日) 21:12:18 ID:ehCtAWu+0
 
  -  スレ立てお疲れ様です。 
 
 - 6 :手抜き〇 ★:2024/04/21(日) 21:13:01 ID:tenuki
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 7 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 21:15:50 ID:dwwJfgv60
 
  -  立て乙です 
 
 - 8 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2024/04/21(日) 21:21:49 ID:L5EyEJvE0
 
  -  立て乙ですー 
 
 - 9 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 21:23:43 ID:WZDs+fYK0
 
  -  建て乙ぅ 
 
 - 10 :もぐら@デイリー ★:2024/04/21(日) 21:46:08 ID:mogura
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 11 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 21:46:22 ID:9QhvUNg00
 
  -  立て乙です 
 
 - 12 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 21:47:40 ID:HNhWhSYT0
 
  -  スレ立て乙です 
 >不二子 
 ただルパンが殺されたら仇に躊躇なく核ミサイルぶち込む女だと何作目かの監督が言ってた 
 
 - 13 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 21:49:05 ID:6cGmq8vy0
 
  -  ルパン関係者に関しては基本犯罪者とそれを手段問わず何とかしようとするのばかりだから 
 まともな人間を期待するのが間違っているんでは 
 
 - 14 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/04/21(日) 21:57:47 ID:gomu
 
  -  立て乙 
 
 - 15 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 22:00:15 ID:dwX1ERSz0
 
  -  立て乙 
 
 - 16 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 22:00:22 ID:GumnuJ2Gi
 
  -  ルパンはアニメ版の義賊の色が濃いのは色々別物として分けた方が良い気がするしなあ。 
 原作なんてガチのアウトローで殺人なんかも許容するし。 
 
 - 17 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 22:02:25 ID:6cGmq8vy0
 
  -  マニアは初期のピカレスク風味の強いのを賛美するけど 
 それで視聴率が取れなかったから路線変更したんよねえ 
 
 - 18 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 22:02:32 ID:WZDs+fYK0
 
  -  6期は1話しかそういや見てなかったけどアウトロー色強かったなって思った>ルパン 
 
 - 19 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/04/21(日) 22:06:16 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は26票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 20 :すじん ★:2024/04/21(日) 22:06:41 ID:sujin
 
  -  立て乙 
 
 - 21 :難民 ★:2024/04/21(日) 22:14:41 ID:nanmin
 
  -  スレ立て乙です。 
 
 - 22 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 22:21:55 ID:cmCKkdgY0
 
  -  たておつです 
 「子供が見て面白い」のはやっぱりコメディタッチの強いパートUとかでしょうかねぇ 
 「華麗なるチームプレイ作戦」なんて子供の頃見てゲラゲラ笑った記憶があるわ 
 
 - 23 :最強の七人 ★:2024/04/21(日) 22:24:40 ID:???
 
  -  『とっつあんの惚れた女』での一件は、私情で終身刑食らわされても 
 文句言えないしでかしだったと思うんだ、不二子 
  
 
 - 24 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 22:29:55 ID:CCgTummf0
 
  -  まあやっぱり赤ルパンが世間では 
 メジャーだよね 
 ピンク?ごめんなさいOPEDしか知らないの 
 
 - 25 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 22:31:12 ID:WZDs+fYK0
 
  -  テレビスペシャル抜きでルパンシリーズどれがいい?ってなると俺はルパンは4期を推したい 
 
 - 26 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/04/21(日) 22:32:32 ID:Svs3vStG0
 
  -  建て乙にごつ 
 
 - 27 :大隅 ★:2024/04/21(日) 22:35:27 ID:osumi
 
  -  立て乙。 
 
 - 28 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 22:35:38 ID:HNhWhSYT0
 
  -  ルパンのテーマで好きなのはこれ 
 ttps://youtu.be/uGUoDV8RoeA?si=X86PTjvwYcp22tlR 
 
 - 29 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 22:37:24 ID:Xbb8gZGq0
 
  -  3期はなんかOPの絵柄が 五右衛門が剣士じゃなく柔道家みたいな感じだし前期と後期で路線が違いすぎる 
 本編はそれほど違和感ないんだけど 
 
 - 30 :スキマ産業 ★:2024/04/21(日) 22:43:35 ID:spam
 
  -  乙です 
  
 ルパンなら(嘘はいってない) 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm16848899 
 
 - 31 :大隅 ★:2024/04/21(日) 22:45:34 ID:osumi
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=w9sh-kTTaNM 
 今の目で見てもオサレなOPだと思う(´・ω `) 
 
 - 32 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 22:46:07 ID:BeMEvyAv0
 
  -  ルパンが自分の素顔を晒せる位だからね、不二子に対する関係って 
 
 - 33 :大隅 ★:2024/04/21(日) 22:47:58 ID:osumi
 
  -  part2のOP(´・ω `) 
 
 - 34 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 22:49:41 ID:WZDs+fYK0
 
  -  そういえばゲーセンで子供の頃、ルパンのガンシューティングゲームあって大好きだったの懐かしい… 
 最終面マモーだったのは覚えてる 
 
 - 35 :スキマ産業 ★:2024/04/21(日) 22:50:35 ID:spam
 
  -  (マモーはウッチャンナンチャンの方で先に知り(げふんげふん) 
 
 - 36 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 22:50:40 ID:MricMeGN0
 
  -  どれが1番か、となると間違いなく喧喧囂囂になるルパンのOPはどのバージョンが良いか?  
 という議題……。まあ、自分は安直っつーか捻りもクソもなく78バージョンですが 
 
 - 37 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 22:53:06 ID:9le26ZMR0
 
  -  ゲーセンのルパン 
  
 白い線だけのルパンのアーケードがあった記憶 
 
 - 38 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 22:53:40 ID:9dhUJXFo0
 
  -  TV第2シリーズの第104〜155話で使われた、「ルパン三世'80」が一番好きです。 
 曲自体もさることながら、オープニングアニメーションのセンスの良さが凄い 
 
 - 39 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/21(日) 22:54:17 ID:hosirin334
 
  -  >>31 
 part4と5の間に何があったの…… 
 
 - 40 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 22:56:04 ID:ZGTXQL3a0
 
  -  ルパンはEDが好きでねえ。あのオートバイに乗った不二子ちゃんが夕日を背に延々と走ってるやつ 
 
 - 41 :狩人 ★:2024/04/21(日) 22:56:12 ID:???
 
  -  スレ立て乙にごわす 
 
 - 42 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 22:58:52 ID:cmCKkdgY0
 
  -  子供の頃曲として一番カッコいいと思ったのはCタイプ(ビリヤードのシーンから始まるやつ)だった 
 今はその次のDタイプ(ジャズ調のやつ)も同じくらい好きだなぁ 
 20年以上前に買った主題歌集CDまだ持ってるわー 
 
 - 43 :スキマ産業 ★:2024/04/21(日) 23:01:46 ID:spam
 
  -  なんていうかパート5 
 ああたしかに曲調フランスっぽいアレンジだとは思う 
 (パート5の舞台がフランス 
 
 - 44 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 23:02:29 ID:2eoDhYKG0
 
  -  >>40 
 替え歌で中略されてあっという間に終わる歌になるのが印象強すぎてw 
 
 - 45 :大隅 ★:2024/04/21(日) 23:02:51 ID:osumi
 
  -  車を運転中に曲かけてるといつの間にか速度が上がる曲……>ルパンOP 
 なお個人的同類の曲(´・ω `) 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=SS5pRNL894Q 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=4Pl-kro-5fc 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=hNvVlpiL7EU 
 
 - 46 :スキマ産業 ★:2024/04/21(日) 23:06:31 ID:spam
 
  -  車に乗っているときにイニシャルDをかけてはいけない 
 
 - 47 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 23:07:06 ID:pekN7SOV0
 
  -  内々けやき版ルパン 
 
 - 48 :スキマ産業 ★:2024/04/21(日) 23:07:48 ID:spam
 
  -  Q きょういちばんおどろいたことをあげよ 
 A 7大豆正式リリース決定 
 
 - 49 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 23:08:46 ID:frNTWRyy0
 
  -  十二年も付き合ったとか草も生えない……もう大体遊び尽くしたと思うんだけどなぁ 
 
 - 50 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 23:09:14 ID:pekN7SOV0
 
  -  >>46 
  
 ユーロビートやろ 
 
 - 51 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 23:11:04 ID:MricMeGN0
 
  -  >車に乗っているときに〜 
 個人的に、テンション上がる系よりも聞いてて飽きない……RPGのMAP・フィールド系の奴をよく聞くなあ 
 初代VPの「天空の扉」とか、エターナルアルカディアの「ディルフィナス」、DQ3、8の「冒険の旅」「広い世界へ」 
 とか、ちょい古めの奴が多くなるけどさ 
 
 - 52 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 23:11:17 ID:cmCKkdgY0
 
  -  じゃあ運転中にはコレを 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=us8OhI-OTHg 
 
 - 53 :スキマ産業 ★:2024/04/21(日) 23:14:57 ID:spam
 
  -  フィールド曲最優は何かって? 
  
 悠久の風が絶対正義にして抜きん出るものなし(異論は認める) 
 
 - 54 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 23:20:00 ID:r2a1y+JB0
 
  -  >>16 
 初代「孫君さあ…」 
 アニメ版ルパンはむしろ原点で原典のアルセーヌ・ルパンの方に近いよね 
 
 - 55 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 23:21:43 ID:ZGTXQL3a0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=dvmy-ZIsv6A 
  
 まあ、レース物の曲はスピード上がるよねっていう。 
 知り合いがこれ好きでねえ。この曲掛かるとスピード上がってたw 
 
 - 56 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 23:23:23 ID:PLoUm6Qr0
 
  -  内々けやき先生は連載掛け持ちすぎや。月何ページ描いてるのよ… 
 
 - 57 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 23:25:52 ID:HNhWhSYT0
 
  -  ルバンのテーマに差し替えOPではこれが一番好き 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm29766631 
 
 - 58 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/21(日) 23:26:03 ID:scotch
 
  -  夜の高速で聞くなら落語が一番だぞ(眠気防止) 
 
 - 59 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 23:27:44 ID:UCgQmEAl0
 
  -  ごく狭い領域内の話とは思いますが運転中クレイジータクシーの曲を掛けると本当にヤバい 
 
 - 60 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 23:28:09 ID:ZGTXQL3a0
 
  -  >>53 
 クロノトリガーの「風の憧憬」と「時の回廊」もいいものですぞー 
 
 - 61 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 23:32:15 ID:IoLgspuI0
 
  -  そういや今度FGOでコラボする魔法使いの夜、あれって20世紀の話なのか…… 
 
 - 62 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 23:32:24 ID:aXwIp4ri0
 
  -  FCの天地を喰らうシリーズのフィールドもいいゾ 
 
 - 63 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 23:32:35 ID:8DcDhNQ0i
 
  -  フィールド曲だと天地創造も良いぞ! 
 地裏も地表もどっちも最高なのよなあ。 
 
 - 64 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 23:34:02 ID:ZGTXQL3a0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=9CqO7nVVRtE 
  
 MMOを入れていいなら、FF11の「ロンフォール」だなー。 
 驕慢たるエルヴァーンに生まれた私が、FF11で最初に聞いたフィールド曲である。 
 
 - 65 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 23:34:28 ID:WZDs+fYK0
 
  -  ダイの大冒険で初めて聞いたから後々フィールド曲と知ったがドラクエの冒険の旅かな 
 
 - 66 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 23:34:49 ID:cmCKkdgY0
 
  -  運転曲ならコレもいいかな 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=8SC7jU4kTRc 
 
 - 67 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 23:35:24 ID:7WPDEayY0
 
  -  >>61 
 まほよの舞台は昭和だぞ 
 確か主人公達はきのこと同世代になるはず 
 
 - 68 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 23:37:35 ID:3gSUa72H0
 
  -  大神の両島原やFF6の仲間を求めてもいいぞ 
 
 - 69 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 23:38:23 ID:Xbb8gZGq0
 
  -  >>34 
 脳みそロケットにラストシューティングするやつか 
 
 - 70 :スキマ産業 ★:2024/04/21(日) 23:42:28 ID:spam
 
  -  大神は 
 天敵「カービィ新作のラスボス曲」を除けば 
 みんなで選ぶゲーム音楽ランキングでくっそ強い「太陽は昇る」の印象が 
  
 日本人嫌いなやついるぅ!? 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=aH8HIebZlyg 
 
 - 71 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 23:42:51 ID:L5EyEJvE0
 
  -  >>31 
 一番好きというか思い出深いのはパート2のDタイプOPだなぁ 
 小さい頃ピストルの弾は薬莢ごと飛んでくもんと誤解したのはこのOPラストの不二子の一撃が原因だ…w 
 
 - 72 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 23:45:10 ID:IoLgspuI0
 
  -  昭和って西暦何年に終わったんだっけ……?(汗 
 
 - 73 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 23:46:23 ID:8DcDhNQ0i
 
  -  >>70 
 太陽は昇るはその前のシナリオの流れが反則過ぎるんだよw 
 大神遊んだ実況者の9割はあそこで泣いて実況にならないと言われたのは伊達ではない。 
 
 - 74 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/21(日) 23:46:59 ID:hosirin334
 
  -  この板ならフィールド曲といえばこれでしょ 
 https://www.youtube.com/watch?v=2DuvYC3zENI&list=PLWa6qxs0LO-v6pR8B9vVmqN-asyi8Crpp&index=12&ab_channel=AntAnt 
 
 - 75 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 23:47:31 ID:MricMeGN0
 
  -  【みんなで選ぶゲーム音楽ランキング】で、やはりクッソ強いというか無冠の帝王といえば、この曲よ 
 これに滾らない漢はいない(断言) 
  
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm6219161 
  
 
 - 76 :名無しの読者さん:2024/04/21(日) 23:49:55 ID:frNTWRyy0
 
  -  BGM聞いただけで記憶って蘇るもんなんだなぁ…懐かしさと後悔と苦しみと楽しかった記憶が 
 
 - 77 :大隅 ★:2024/04/21(日) 23:52:48 ID:osumi
 
  -  ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm17550956 
 焦りを誘発するので運転中並びに鉄道乗車時には流さないでください(何 
 
 - 78 :胃薬 ★:2024/04/21(日) 23:53:50 ID:yansu
 
  -  ブルーアーカイビュ!!!! 
 
 - 79 :狩人 ★:2024/04/21(日) 23:56:54 ID:???
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=LNh63Ik5Z3g 
 やっぱこれかなあ。我が師、導きの月光よ。 
 
 - 80 :ジェリド・メソ ★:2024/04/22(月) 00:00:25 ID:???0
 
  -  スレ立てお疲れ様ですー。 
 
 - 81 :雷鳥 ★:2024/04/22(月) 00:00:40 ID:thunder_bird
 
  -  ワイ、帰宅のテーマ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=pMdWHR8gk4I 
 
 - 82 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 00:01:32 ID:+7waZvqG0
 
  -  >>81 
 ガルパンで初めて聞いた! 
 
 - 83 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/22(月) 00:02:18 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-348.html 
  
 シグレクンチャンは乙女ぞ 
 
 - 84 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 00:03:10 ID:SgkWPHqM0
 
  -  >>72 
 昭和最後の日は1989年の1月7日。昭和64年 
 平成最後の日は2019年の4月30日。平成31年 
 
 - 85 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 00:03:52 ID:5LwlQ2nJ0
 
  -  同志乙です 
 
 - 86 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 00:04:53 ID:CwoU5/fo0
 
  -  同志乙です 
  
 帰宅のテーマなぁ、世間一般だとこれが有名だけど 
 ttps://youtu.be/r107W1YXrSM?si=v9PVg-4Re-edKthi 
  
 小生的にはこっちなんだ 
 ttps://youtu.be/3Y1gs_au4ZU?si=la65SwrRra-cJId4 
 
 - 87 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 00:05:43 ID:TYibT4so0
 
  -  とらかぷっ!のGo with me ! 
 エターナルメロディの夢見る力 
 ランスの我が栄光 
  
 メジャーどころに寄せるとイースUopのTO MAKE THE END OF BATTLE 
 
 - 88 :ハ:2024/04/22(月) 00:05:57 ID:2bPBZDB30
 
  -  今年は昭和99年です(´・ω・`) 
 
 - 89 :難民 ★:2024/04/22(月) 00:12:40 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 90 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/22(月) 00:26:17 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 今いヤングです 
 
 - 91 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 00:29:32 ID:XHfH9q6s0
 
  -  昭和78年… 
 
 - 92 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 00:38:29 ID:lPoy7kEA0
 
  -  なら自分はコレだ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=HDQJzI3eCOw 
 
 - 93 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 01:36:43 ID:ltDznG2Q0
 
  -  旅に出るならこれかな 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=J1cDECkN2xg 
 
 - 94 :ハ:2024/04/22(月) 01:47:44 ID:2bPBZDB30
 
  -  眠剤飲んで二時間まだ眼が冴えてるんだぁ(´・ω・`) 
 
 - 95 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 01:56:24 ID:PUaMhWkc0
 
  -  大淀(特盛) 
 同志AI画像より 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/555 
 
 - 96 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/04/22(月) 02:10:52 ID:SEfku0i50
 
  -  同志、乙に御座います 
  
 ヤンマガの【だれでも抱けるキミが好き】、作者の「やっぱり3Pが描いとけばよかった」という思いを編集部が酌んで 
 5話分の展開を無かったことにしてリライトするという事態に 
 ttps://yanmaga.jp/columns/articles/4696 
 
 - 97 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 02:12:09 ID:lPoy7kEA0
 
  -  >>94 
 太腿をレーザーで撃ち抜かれないよう気を付けて 
 
 - 98 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 02:53:31 ID:0hwXQoWh0
 
  -  >>17 
 そりゃあアニメ視聴する大多数の層はピカレスクなんていうニガいのは好まないもの 
 水戸黄門とはいかんでもねずみ小僧的な話のほうがウケるよ 
 
 - 99 :難民 ★:2024/04/22(月) 02:57:05 ID:nanmin
 
  -  >>95 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 100 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 06:08:39 ID:T4FE+qEw0
 
  -  はえ〜97人の子持ちかあ 
 ttps://twitter.com/kazsophia/status/1781978094418739232 
 購入する女性に大人気 
 なら男友達世界も残った前世紀の精子使えばいいのに? 
 
 - 101 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 07:50:33 ID:yWJzVdW80
 
  -  はーセントサイモンの悲劇 
 
 - 102 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 08:31:25 ID:yJKUCCk60
 
  -  まあハプスブルグ家ぐらいになったらそこで強制的に止まるんちゃう?(肖像画でも顔の形が変な人たちだいたいEDだったらしいし 
 
 - 103 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 08:33:43 ID:kzrXEsKH0
 
  -  生きてる男性を躊躇なく殺した奴らが精子バンクに目を向けないわけがない気もする 
 
 - 104 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 08:35:32 ID:YCLR4OdW0
 
  -  おおオオタニサーン176号HRようやく出たか 松井越えた 
 
 - 105 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 08:46:03 ID:1U8Bo+lH0
 
  -  抜け駆けして確保してるのは? 
 
 - 106 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 09:15:33 ID:0sLV0D2r0
 
  -  >>101 
 大松「セントサイモンの悲劇はブリカスの自業自得なだけで、セントサイモン系自体はその後も英国外で存分にヒャッハーしたぞ」 
 
 - 107 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 09:29:38 ID:mJq97yz60
 
  -  >>96 
 ヤンマガすげえな、エロ漫画雑誌じゃないのによくもまあ 
 
 - 108 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 09:36:01 ID:YmEe+99P0
 
  -  昔のブリカス馬産は国外の血統を入れる事は許されなかった風潮があったしね。 
 まぁ今も大概ミスプロ血統…というかミスプロの血が入ってない馬を探すのが大変な国もあるから多少はね? 
 
 - 109 :スキマ産業 ★:2024/04/22(月) 10:04:19 ID:spam
 
  -  てぬきさんのごじっか(語弊あり) 
 ttps://twitter.com/ikr_4185/status/1781681873674178680 
 
 - 110 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 10:13:57 ID:0sLV0D2r0
 
  -  米英仏「なんでお前んとこそんなに主流血統弱い上におもしろトンチキな血統樹でそこまで発展してんの……?」 
 米英仏「でもそれはそれとしてうちんとこの薄め液としては最適だからディープくんの種くーださいw」 
 独「うちもわりと主流血統ガン無視してるけど話題に上らんのなんで……?」 
  
 ※ノーザンダンサー直系種牡馬がほぼおらず、代わりにヘイロー系のマイナー一族が無双してる日本の競走馬血統樹は世界的に見てクッソおもしろトンチキです 
 
 - 111 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 10:16:23 ID:mE88rUrV0
 
  -  大体ノーザンテーストとサンデーサイレンスってヤツのせいなんだ 
 
 - 112 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 10:17:12 ID:FvW84rg00
 
  -  そういうのはそれこそ他所から買ってくればいいからガラパゴスにもなりますわな 
 
 - 113 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/04/22(月) 10:43:31 ID:VsGbmSwy0
 
  -  >>107 
 岡本倫先生を拾った雑誌だからな 
 (元々活動してたヤンジャンには『直接的な行為の描写』に関するページ数制限があるとかなんとか) 
 
 - 114 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 10:52:34 ID:0sLV0D2r0
 
  -  てかよくよく考えたら本邦競馬、ミスプロ系すらわりと傍系というか非主流派では? 
 キングマンボ系のキンカメ→カナロアラインくらいしかおらんもん 
  
 ※ジェイドロバリーとアフリートとフォーティナイナーの90年代ミスプロ系種牡馬トリオは主戦場ダート 
 
 - 115 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 10:58:07 ID:vKXb3ocL0
 
  -  同志のシリアス見てこういうのもいいなと思い、奉納致します。AI生成にて。 
  
 ttps://www.pixiv.net/artworks/118060836 
  
 寝てしまってスレまたぎになってしまい、すいませんorz 
 
 - 116 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 11:06:42 ID:LUdl78or0
 
  -  ヘロドもマッチェムも衰退傾向なのが 
 ウイポだとこの辺基幹の牧場作ると配合選び超ラクになるんだけど 
 
 - 117 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 11:55:55 ID:CryEr/Pi0
 
  -  ヤンマガはともかく月マガはエロ本扱いされても 
 文句言えない時期があったな 
 二、三本のソフトエロを売りにした漫画が看板で、他のは大したこと無いという難儀クサい頃 
 他所の本でルナ先生の続編やってると最近知った 
 
 - 118 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/22(月) 12:01:26 ID:hosirin334
 
  -  ロシアケーキとダクワーズ到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 119 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/04/22(月) 12:04:17 ID:VsGbmSwy0
 
  -  >>117 
 あの頃は月ジャンも大概だったやで 
 やるっきゃ騎士は別格として、それ以外の作品でも乳首や尻が乱舞しとった 
 
 - 120 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/22(月) 12:19:43 ID:hosirin334
 
  -  お膣さん…… 
 https://twitter.com/terrakei07/status/1781542091006628258?ref 
 
 - 121 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 12:21:50 ID:XpCik5cA0
 
  -  あっ(寄生先発見) 
 
 - 122 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 12:24:52 ID:kzrXEsKH0
 
  -  大手商社って社員の嫁候補に高スペックな女子社員を一定数確保してるとかいう話があったが 
 今もそうなんかなあ 
 
 - 123 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 12:31:37 ID:RVWgw0yj0
 
  -  >>122 
 放っておけば入ってくるんでは 
 
 - 124 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 12:33:22 ID:LUdl78or0
 
  -  通ってる時点でそもそも上澄みよな 
 
 - 125 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 12:36:07 ID:hc5iZZZX0
 
  -  寄生獣 
 
 - 126 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 12:41:42 ID:n4rq4tx30
 
  -  膣膣って膣に対する差別思うの 
 ちっひーって可愛いらしぅ 
 ちっひー「規制しようとしたら叩かれる。男なんていらん女だけ優遇せい。言うても叩かれる。 
 どうすれば…?」 
 
 - 127 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 12:47:07 ID:rnGBOdrR0
 
  -  竹中工務店から内定貰ったと彼女に報告したら別れ話を切り出された、なんて話があったなあ 
 
 - 128 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 12:55:03 ID:246B6CSJ0
 
  -  日本電気というパターンも知ってる 
 
 - 129 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 13:01:06 ID:DBux55dd0
 
  -  医師「JCの親に通報されたワイの立場は?」 
 
 - 130 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 13:04:23 ID:n69P6rSX0
 
  -  先生っていったい 
  
 ttps://x.com/koo_kou/status/1781908355210179026 
 
 - 131 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 13:04:48 ID:ylSLApadi
 
  -  ぶっちゃけコスプレAV以外に需要あるのかと思う( 
 ttps://twitter.com/magane4989/status/1781610081190334906 
 
 - 132 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 13:42:52 ID:yh5XlV+w0
 
  -  >>131 
 コスプレAV界では需要ないよ 
 この服装したことないもの 
 
 - 133 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 14:05:22 ID:JezQmiaK0
 
  -  なんでやワシら匂い嗅ぐ自由もない言うんか! 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/00edc54e78f49f0484a36fa390794e5065e61003 
 
 - 134 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/04/22(月) 14:11:26 ID:xt5c+HIJ0
 
  -  スナックバス江の森田の声で脳内再生された 
 
 - 135 :スマホ@狩人 ★:2024/04/22(月) 14:14:16 ID:???
 
  -  人の行き交う地下道にいるのはもしかしてステーションバー怪人だったりしない? 
 
 - 136 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 14:14:54 ID:5l/V25XE0
 
  -  あの人わたしの匂い嗅いでました 
 で訴えられるなら痴漢冤罪やりたい放題だな 
 もう女性の100m以内に近づけない 
 
 - 137 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 14:16:13 ID:dqLgPzaX0
 
  -  ただの男女間の対立煽り、分断工作だと思いたい 
 
 - 138 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 14:16:54 ID:6P7TfuB00
 
  -  むしろ満員電車に女か入ってくるな案件。 
 
 - 139 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 14:21:45 ID:RCFjZA+q0
 
  -  中高のクラスの同級生で一番出世して金持ってそうなやつに「あの人わたしの匂い嗅いでました」って訴えて金せびる二毛作?やってもいいわけだ。 
 いやはやとんでもない世になりつつあるな 
 
 - 140 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 14:24:37 ID:LUdl78or0
 
  -  前も話題になった気がするが 
 化粧や香水のくっせーにおい巻きちらして気分悪くさせてくるのは犯罪やないのか・・・ 
 結構な割合でガチで吐き気催すレベルのやつおるけど 
 
 - 141 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 14:29:05 ID:QjroRi7+0
 
  -  つマスク 
 
 - 142 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 14:31:47 ID:0sLV0D2r0
 
  -  ぶっちゃけ売春二毛作やる連中で面の皮に人格が滲み出てない奴いない気がする 
 どいつもこいつもガワの造形は悪くないのに、中身が汚物なせいで面の皮歪みまくってんだよね 
 
 - 143 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/04/22(月) 14:34:41 ID:xt5c+HIJ0
 
  -  >>141 
 あの手の香りをマスクでどうにかしようとするなら防毒面が必要になるぞ 
 
 - 144 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 14:35:10 ID:F+pZ0WuR0
 
  -  >>131 
 コスプレ会場だと肌色の全身タイツの上から着るから問題ないと思う 
 
 - 145 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/22(月) 14:38:10 ID:hosirin334
 
  -  男友達の話題かと思ったら現実の話だった 
 
 - 146 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 14:43:45 ID:Y3ys5MvT0
 
  -  たまにマスク貫通してる奴おるやで・・・ 
 強い香水の匂いでも吐きそうになるわ、なんなん君らそんな体臭キツいん? 
 
 - 147 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 14:44:23 ID:aSamINVbi
 
  -  普通のマスクで臭いまでは防げない 
 まだハンカチに水を湿らせたヤツの方がマシ 
 
 - 148 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 14:45:06 ID:F+pZ0WuR0
 
  -  (同志の仲の男友達世界っていったい) 
 
 - 149 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 14:45:18 ID:vxE1y/3U0
 
  -  診断書「アレルギー性鼻炎です」が強い味方になる時代か 
 
 - 150 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 14:45:48 ID:TPzSN4ei0
 
  -  体臭と香水やリセッシュが混じってなにもしない方がまだマシだろって酷い臭いになってるのがたまにいるな 
 
 - 151 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 14:51:47 ID:YCLR4OdW0
 
  -  >体臭と香水やリセッシュが混じって 
 男女ともに居るんだよなぁ こういう傍迷惑なの 
 貧困なのか単にズボラなのかは知らんし知りたくもないが 
 夏なんかは悪臭と化してひどいのよ 
 
 - 152 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 14:52:57 ID:+EEtDS3I0
 
  -  除菌してるから臭わない!ヘーキヘーキ! 
 ↑しねばいいのに。 
 
 - 153 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 14:57:27 ID:CryEr/Pi0
 
  -  ついさっき知った衝撃の事実 
  
 「ドラえもん」のび太の担任の先生 
 名前は「先生えいいちろう」(せんじょうえいいちろう)という名前だそうな  因みにのぶ代時代 
 日テレ時代は「がなりえいいちろう」 
 わさび時代に至っては公式に「名前が無い」とされてしまった 
 
 - 154 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 14:59:03 ID:YCLR4OdW0
 
  -  話に絡まないモブだからちかたないね 
 
 - 155 :スキマ産業 ★:2024/04/22(月) 15:02:02 ID:spam
 
  -  せんせいこれもばりってるっていうの 
 (天空剣残心) 
 ttps://twitter.com/KashiwagiOmega/status/1782023761329631421 
 
 - 156 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 15:10:10 ID:FvW84rg00
 
  -  「ボルテスを再現している」のでそういうのとは違うんだと思われるなあ 
 
 - 157 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 15:13:50 ID:CryEr/Pi0
 
  -  >>154 
 「出来杉よりは出番多いぞ!多分」 
 
 - 158 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 15:14:55 ID:6hc3q6Xx0
 
  -  コミケとか殺人的な悪臭になると聞いたけどマジ? 
 
 - 159 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 15:17:17 ID:t78QlCxA0
 
  -  コミケは基本デカいハコに空調全開するから、 
 臭いはさほど気にならない。 
  
 ・・・湿度と温度がね・・・(特に夏) 
 
 - 160 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 15:18:56 ID:F+pZ0WuR0
 
  -  >>158 
 場所による 
 そういう奴が近くにいなければ普通 
  
 今やべーのはTCG関係 
 やべーのがなんでか集まってる 
 
 - 161 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 15:19:21 ID:WsN/38+R0
 
  -  しかし男さんは女さんに匂い嗅がれたって訴えられんの? 
 それとも「男の変な匂い嗅がされた」って訴えられてまうの? 
 つまり匂い嗅いでもアウト 
 嗅がれてもアウトと 
 
 - 162 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/04/22(月) 15:19:26 ID:xt5c+HIJ0
 
  -  スイフリーの扱い……w 
 ttps://twitter.com/datenaoto2012/status/1782011390410289484 
 
 - 163 :スキマ産業 ★:2024/04/22(月) 15:23:18 ID:spam
 
  -  >>160 
 この間イベントだったか大会だったかに女来てすぐ帰ったんだけど 
 男「だめだよ手加減してやんなきゃ(ニチャァ」 
 女「テメーらくせーんだよボケ」 
 って言う認識の違いが 
 
 - 164 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 15:25:55 ID:IftWSjsH0
 
  -  >>160 
 TCGに金かける奴は本気で自分自身を削ってカード買う費用捻出するから・・・。 
 更にファッションがオタモリモリ。 
 昔TCGがブームであった時、シングルカード売ってるとある店屋の蔑称が「サティアン」やぞw 
 それくらいやばかった記憶。 
 
 - 165 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 15:31:14 ID:WsN/38+R0
 
  -  匂いだけじゃなく服装でもダメか… 
 ttps://twitter.com/PY4cJ2XtIMByHnI/status/1782017474097189107 
 
 - 166 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 15:33:23 ID:F+pZ0WuR0
 
  -  >>165 
 これ普通に怪しい人間に見えるんじゃが 
 
 - 167 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 15:34:20 ID:kBIisfXr0
 
  -  >>162 
 ……レッサー?? 
 プレイヤーが水野良氏だったのが名前の由来とは聞いたことがあるけど、事実なのだろうか? 
  
 自称頂き女子の詐欺女は実刑と罰金で執行猶予なしか。20代の残りを服役するわけだが、出所した後に買われた本とか出版しそうだ。 
 
 - 168 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 15:35:09 ID:dqLgPzaX0
 
  -  詐欺だから1年だろうと猶予無しで実刑だよ(記憶違いでなければ) 
 
 - 169 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 15:36:24 ID:hc5iZZZX0
 
  -  夏コミ頃のアキバのエレベーターにはトイレ用消臭剤が置かれる 
 
 - 170 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 15:37:19 ID:jchk6i6xi
 
  -  >>168 
 詐欺だけ執行猶予の適用がない、なんて法律は聞いたことがないがそういう実務上の慣習でもあるの? 
 
 - 171 :スキマ産業 ★:2024/04/22(月) 15:40:45 ID:spam
 
  -  いただき女子のアレは 
 本人+旗振り行為+その影響というか指導で犯罪も出ちゃったからだったかな? 
 
 - 172 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 15:41:10 ID:dqLgPzaX0
 
  -  >>170 
 すまん 
 詐欺だからとかじゃなかった 
  
 前提として、「三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金の言渡しを受けたとき」(刑法第25条) 
 
 - 173 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 15:43:01 ID:WEcU9bp10
 
  -  >>168 
 あいつは、詐欺の手口の販売で組織犯罪扱いだから、普通の詐欺と別物と聞いたぞ。 
 
 - 174 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 15:45:14 ID:jchk6i6xi
 
  -  >>173 
 そっちが適用されずに普通に詐欺+αの併合罪じゃなかったっけか 
 手口の指南は詐欺ほう助で処理されてたような 
 
 - 175 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/04/22(月) 15:46:37 ID:xt5c+HIJ0
 
  -  詐欺罪の法定刑は『10年以下の懲役』で罰金刑がないというのが誤って広まった可能性があるな 
 被害額が軽微(無銭飲食等)できちんと反省し弁済、あるいはその意志を示しているような場合には執行猶予が付くこともある 
 
 - 176 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 16:00:57 ID:QjroRi7+0
 
  -  「とんでもなく臭い不潔なハゲデブオタク」は実在するんだよなあ 
 
 - 177 :スキマ産業 ★:2024/04/22(月) 16:22:30 ID:spam
 
  -  手段を選ばない術というので 
 「忍法ブラギガスの術」というのが脳裏をよぎったんです責任 
 
 - 178 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 16:25:12 ID:bHShjlJM0
 
  -  コータロー柔道編のライバルヒロインの話思い出した 
  
 
 - 179 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 16:34:23 ID:QjroRi7+0
 
  -  そもそも試合で殺して殺す気でやったって見抜けるか?>事故を装わなくていい 
 ましてや普通の武術じゃなくて除霊の為の特殊体術だし 
 
 - 180 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 16:37:52 ID:Y3ys5MvT0
 
  -  20年ぐらい前に某潜水艦でバイトしてた実体験だけど 
 「大会に来てるアイツだけど追い出していいですか?」って店長に確認したぐらいにはすげえのがいた 
  
 あいつの周りの空気だけ味があるっていうレベルだった 
 キムコ買ってきた 
 
 - 181 :すじん ★:2024/04/22(月) 16:50:02 ID:sujin
 
  -  >>160 
 TCGも更にTCGのジャンルに寄るんだろうけど 
 そこまで突っ込むと流石に戦争になるからね……。 
 
 - 182 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 16:51:27 ID:TYibT4so0
 
  -  まだサタンの影響受けてた頃の悪魔将軍止まりか 
 
 - 183 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 16:52:23 ID:HFhFq2Si0
 
  -  次章のラスボスこわれちゃーう↑ 
 
 - 184 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 16:54:00 ID:kzrXEsKH0
 
  -  人外なので駆除対象になったか 
 
 - 185 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 16:55:09 ID:e/bu6iDO0
 
  -  まあ魔族=即悪って訳でもないんだが 
 
 - 186 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 16:56:43 ID:zpRq/Pjb0
 
  -  ttps://x.com/netflixjp/status/1782242928951218209?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 むふぅ 
 たまらぬ 
 たまらぬアニメであった 
  
 やろう 
 やろう 
 (アニメを)やることになった 
 
 - 187 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 17:02:27 ID:zpRq/Pjb0
 
  -  日高の方は原作だと同性レ◯プしてケツからの大量出血で何人も殺してる犯罪者だからなぁ 
 アルカードへの所業を考えると似たような事やってるのは確実だし、調伏して前科吐かせなきゃならん 
 
 - 188 :スキマ産業 ★:2024/04/22(月) 17:12:00 ID:spam
 
  -  ???「うちのやる夫ちゃんが」 
 
 - 189 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 17:13:54 ID:Y3ys5MvT0
 
  -  >>158 
 あ、女性が集まってるサークルとかだと夏場は地獄よ? 
 香水の匂いが混ざった通路があちこちで出来上がるので逃げ場もなく地獄 
 吐くかと思った 
 
 - 190 :スキマ産業 ★:2024/04/22(月) 17:15:35 ID:spam
 
  -  やる夫くん!全部断った事例もあるんだやる夫くん! 
 1800年くらい前の中国舞台にした作品だけど! 
  
  
 月マガ作品続きすぎ問題 
 
 - 191 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 17:18:30 ID:TYibT4so0
 
  -  月ジャン「もろとも死せい!」 
 
 - 192 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 17:22:56 ID:dqLgPzaX0
 
  -  チンミ、孫六、龍狼伝・・・ 
 
 - 193 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 17:29:47 ID:Y3ys5MvT0
 
  -  なんでや孫六は一応終わったやろ!! 
 
 - 194 :モノでナニカ ★:2024/04/22(月) 17:35:10 ID:nanika
 
  -  んむぅ 
 
 - 195 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 17:35:15 ID:250v7QeK0
 
  -  ttps://www.chugaiigaku.jp/upfile/browse/browse4313.pdf奇経八脈とは 
  
 つまり人体をハイブリット車に例えた場合のバッテリー側の気脈 
 対してエンジン側を正経十二経脈と言いメインはこっち 
 
 - 196 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 17:43:56 ID:xnfCZsbw0
 
  -  >>190 
 あの作品まだ連載中なのね 
 
 - 197 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 17:45:42 ID:obqPJxNQ0
 
  -  龍狼伝が三国志だって覚えてる人おりゅ?(禁句) 
 
 - 198 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 18:00:50 ID:9cDTQcPr0
 
  -  あれほど孔明の影が薄い三国志も珍しいと思うw 
 
 - 199 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/22(月) 18:02:08 ID:hosirin334
 
  -  孔明が闇落ちする稀有な三国志<龍狼伝 
 
 - 200 :胃薬 ★:2024/04/22(月) 18:04:30 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないテクニック 
 
 - 201 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 18:10:17 ID:kzrXEsKH0
 
  -  だいたい暴力で解決する三国志 
 
 - 202 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 18:13:55 ID:obqPJxNQ0
 
  -  そういや蒼天航路の孔明は登場時は闇堕ちしてカルト団体の教祖になりかけて 
 劉備と曹操の人間パゥアに殴られて更生してたな 
 
 - 203 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 18:17:03 ID:2sWW8YfW0
 
  -  蜀攻めで用意したサイさんどうなったんやろ? 
 
 - 204 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 18:18:15 ID:F5j6XNyN0
 
  -  シグレドンチャンが優しく、ねえ? 
 ttps://www.pixiv.net/artworks/118067782 
 
 - 205 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 18:22:19 ID:LRuzjLJY0
 
  -  ええ!? 孔明が闇堕ちしてるの!?>龍狼伝 
 昔々に読んだ時はあの面々の中では珍しい顔の濃ゆくない普通っぽい温厚そうなにーちゃんだと思ったんだが…… 
 
 - 206 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 18:24:36 ID:5beJMJ3U0
 
  -  無印の頃くらいしか知らないけどその頃はよくある好青年孔明って感じだったのに 
 闇落ちなんてしたのか龍狼伝孔明 
 
 - 207 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 18:26:27 ID:vKXb3ocL0
 
  -  シグレチャンハカワイイデス。 
 
 - 208 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/22(月) 18:30:08 ID:hosirin334
 
  -  弟子の為ならきたないのも厭わない聖女 
 
 - 209 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 18:30:36 ID:9cDTQcPr0
 
  -  闇落ちとは知らんかった・・・(匈奴編終わりあたりでリタイアした) 
 
 - 210 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 18:31:01 ID:obqPJxNQ0
 
  -  蒼天航路の「曹操の伝に諸葛亮孔明は一文字たりとも存在しない」は「えっ?」て当時はなった 
 
 - 211 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/22(月) 18:34:26 ID:hosirin334
 
  -  皆様の御支援御協力をお願いします 
  
 元祖星凜速報 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/ 
 星凜速報改 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/ 
 pixiv 
 https://pxpstgdru.fanbox.cc/ 
 Fantia 
 https://fantia.jp/fanclubs/78739 
 
 - 212 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 18:39:25 ID:scz02spn0
 
  -  だれー!? 
  
 ttps://x.com/cone_huraku/status/1781662436313252084 
 
 - 213 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 18:51:06 ID:DA4rlnsL0
 
  -  ポセイドンさん競馬の神様でもある。 
 メドーサがペガサス生んだのもまあ 
 
 - 214 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 18:58:15 ID:TPzSN4ei0
 
  -  闇落ち孔明だとゲームの曹操伝を思い出すな 
 まあ闇落ちというより正確には乗っとられではあるが 
 
 - 215 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 19:18:45 ID:obqPJxNQ0
 
  -  いただき女子の懲役プラス罰金というやつは 
 拘禁期間中に罰金が払えなかったら罰則労役として懲役が加算されるシステムなんか 
 
 - 216 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 19:25:39 ID:LUdl78or0
 
  -  結審から2年以内に一括で納付 
 納付されないと督促状で「はよ」って言われ 
 期日までに払わないと強制執行で財産差し押さえしにくる 
 それでも足りない場合は労役留置といって刑務所で「はたらけ」される 
  
 日当5k換算かそのくらいだったような気がするので 
 アレの場合は大体4年半はたらけば開放される 
 
 - 217 :雷鳥 ★:2024/04/22(月) 19:34:33 ID:thunder_bird
 
  -  納付のためにまた頂き女子しちゃうに花京院の魂を賭ける 
 
 - 218 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 19:36:33 ID:FvW84rg00
 
  -  スっと一括で払って日本の闇をより深くするかもしれん 
 
 - 219 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 19:39:21 ID:YCLR4OdW0
 
  -  >>186 
 藤巻が色男化してる 板垣版ならもっとよかったのに 
 ネトフリだけあって作画と動きは最高に近いな 声優も結構豪華 
 CHもあるしマジで契約しようかな 
 
 - 220 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 19:40:54 ID:0ordyOq60
 
  -  >>219 
 てっきりバキシリーズのスピンオフ的なノリで配信決定かと思ったら、そうじゃなかったのね 
 
 - 221 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 19:53:34 ID:obqPJxNQ0
 
  -  板垣版藤巻「漢の友情ムーブするトモダチがいるなんて長田くん裏切ったな!もう知らない!バカ!バカ!うんこ!」 
 
 - 222 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 19:55:30 ID:9//SWOik0
 
  -  は? 
 ジャパネットがスターチャンネルを買収しただと? 
 ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1586076.html 
 
 - 223 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 20:08:34 ID:vxE1y/3U0
 
  -  まぁ、ジャパネットは意外と優良企業だから 
 
 - 224 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 20:16:35 ID:obqPJxNQ0
 
  -  ジャパネットの元社長はあの手の創業者にありがちなくらやみをあんまり感じないな 
 破綻半歩前だったV・ファーレンを債務をスパーンと整理して付き合いのある企業の協賛を取付けて 
 選手とスタッフの待遇を改善してモチベアップさせて昇格まで持っていったのは素直に凄えと尊敬した 
 
 - 225 :手抜き〇 ★:2024/04/22(月) 20:19:16 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 226 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 20:23:31 ID:scz02spn0
 
  -  卵かけご飯の作り方 
  
 ttps://x.com/Justin_ocarina/status/1782367458654834874 
 完璧すぎる 
 
 - 227 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 20:26:17 ID:LUdl78or0
 
  -  鶏卵業者がやってる親子丼とTKGしかメニューがない潔すぎる食堂のTKGうまかったなぁ・・・ 
 
 - 228 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 20:33:01 ID:+7waZvqG0
 
  -  卵かけご飯は白身入れると鼻水みてぇ…となっちゃうから半熟の目玉焼きの黄身だけ上に乗っけるか 
 温泉卵をご飯に乗っける、ってのならやる 
 
 - 229 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 20:33:12 ID:scz02spn0
 
  -  黒ぜかまし・・・・よし! 
  
 ttps://x.com/kanikamakunman/status/1782274518054289514 
 
 - 230 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 20:34:57 ID:LUdl78or0
 
  -  >>228 
 小皿に卵入れて溶いてご飯にIN!!する流派もあるでよ 
 そっちならダイジョーブ 
 
 - 231 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 20:48:37 ID:e/bu6iDO0
 
  -  >>230 
 でもそれだと黄身の濃厚さが失われるな 
 
 - 232 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 20:50:56 ID:pQZE5r2V0
 
  -  >>229通報しますた。 
 
 - 233 :すじん ★:2024/04/22(月) 20:56:46 ID:sujin
 
  -  深夜?なのでコッショリ投下 
 
 - 234 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 21:11:33 ID:LUdl78or0
 
  -  >>231 
 菓子作りやらでやるみたいに 
 黄身と白身を割った殻で分離できるよう練習するしかないな 
 黄身の方が重いので割と簡単 
 
 - 235 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 21:16:26 ID:SoGDO/8S0
 
  -  最近は100円ショップのおかげで温泉卵や半熟卵が簡単に作れる様になった。 
 ダイソー様々であるね。 
 
 - 236 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 21:23:53 ID:uF3CY4570
 
  -  今だと白身をメチャかき混ぜしてメレンゲにして・・・っていうメレンゲTKGというのも存在したっけかな? 
 
 - 237 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 21:25:15 ID:e/bu6iDO0
 
  -  >>234 
 不器用な人用に白身だけ落として黄身を残す器具もあるけどな 
 余った白身は味噌汁やスープで煮て具にする 
 自分は目玉焼き丼派だから白身余らんけど 
 
 - 238 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 21:26:13 ID:e/bu6iDO0
 
  -  >>236 
 あれもクッキングパパが初出だったような 
 
 - 239 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/04/22(月) 21:45:10 ID:SEfku0i50
 
  -  >>237 
 以前に松屋で玉子付きのメニュー頼んだら器とあの器具だけ出て来て玉子がなかったことがあるw 
 
 - 240 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 21:47:56 ID:GoNddeSv0
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1713605236/207 
 ベルセルクの使徒もその扱いだね 
 でも漫画デビルマンは勇気ある行動扱いw 
 まああっちは重火器で武装した部隊で何とか勝てる力の差だし 
 そもそもデビルマンになれるかは強靭な精神持ってても分の悪い賭けなんだが(お互い共倒れで死ぬ場合もある) 
 
 - 241 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 22:00:16 ID:cebCkcRN0
 
  -  来週は事後か 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1782183716347150811 
 
 - 242 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 22:13:56 ID:B61x0bya0
 
  -  グリフィスは体が動いていらあの道を選ばなかったんだろうな 
 体が動かないのに頭がちゃんと働いていたからあの道を選んだんだと思う 
 
 - 243 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 22:23:44 ID:tXWwjVTI0
 
  -  ttps://twitter.com/dahanekesuike/status/1781627605516685752?t=p56w4R4bSGmbDfvGzT2N3w&s=19 
 困った否定できないw 
 
 - 244 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 22:26:28 ID:e/bu6iDO0
 
  -  >>242 
 後付けだろうけど妖精島に行けばグリフィス全快の可能性もあったのがやるせないね 
 
 - 245 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 22:26:33 ID:scz02spn0
 
  -  物語に大事なこと 
  
 ttps://x.com/5524kei/status/1781946471962833373 
 
 - 246 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/22(月) 22:28:05 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-349.html 
  
 観目さんならもっと美味しく調理できたやろなって 
 
 - 247 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 22:28:10 ID:scz02spn0
 
  -  ものすごく使い勝手のいいのがあった 
  
 ttps://x.com/bakanihakaten35/status/1782321067970961486 
 
 - 248 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 22:29:30 ID:scz02spn0
 
  -  うお乙です 
 
 - 249 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/22(月) 22:30:00 ID:scotch
 
  -  転売ヤー:ガンダム大好きです!!! 
 
 - 250 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 22:31:10 ID:scz02spn0
 
  -  元ネタはこっちか 
  
 ttps://x.com/Parfum772/status/1781962436532466085 
 
 - 251 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 22:38:06 ID:5LwlQ2nJ0
 
  -  同志乙です 
 
 - 252 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 22:40:56 ID:scz02spn0
 
  -  よしっ 
  
 ttps://x.com/DreamMakerCH/status/1782294861498200285 
 
 - 253 :難民 ★:2024/04/22(月) 22:43:48 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 254 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 22:44:41 ID:lYZ6oZfE0
 
  -  うP乙にて候 
  
 >>242 
 ヘルシングでも、インテグラが最後の大隊のモブ吸血鬼共に単身包囲されてた時に、 
 そいつらに対して「“人間である事”に耐えらなかったからバケモノ(吸血鬼) 
 になった弱虫が抜かしおるわ。人間舐めるな、掛かってこい」的な啖呵切ってたよなぁ…… 
 
 - 255 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 23:05:14 ID:KltxbwyD0
 
  -  >>239 
 ちゃんと卵もでてきたけどあの器具使って分離しようとしたら 
 普通に黄身まで隙間から流れていってなんとも言えない気分になったことはある… 
 
 - 256 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 23:08:14 ID:0ordyOq60
 
  -  ほう、悪魔絵師がコロプラに移籍ですか。これは生み出されるものが楽しみ 
  
 ttps://twitter.com/mwiwai/status/1782359967884001523 
  
  
 
 - 257 :名無しの読者さん:2024/04/22(月) 23:55:23 ID:zWAMxDp50
 
  -  >>256 
 だいぶ前からアトラスゲーのデザイナーから離れてたけど完全に他所に行っちゃったの残念だ 
 ライドウの新作待ってたんだが・・・ 
 
 - 258 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 00:05:15 ID:uZlHqUqR0
 
  -  >>257 
 いうて今のアトラスに昔の女神転生シリーズが作れる気はしないけどね 
 ソウルハッカーズ2がコレジャナイだったし 
 作れるのはペルソナ3以降の系統だけだよ 
 
 - 259 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 00:24:38 ID:JUTevkUr0
 
  -  偽典とかifレベルの外連味溢れるメガテンはもう無理じゃの 
 
 - 260 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 00:31:33 ID:OrvspPDi0
 
  -  まあ時代の嗜好の変化もあるし仕方ねえべさ 
 
 - 261 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 00:43:59 ID:xXBvKM0m0
 
  -  増子さんのリプレイスが聴けて幸せなんで今はどうでもいいや… 
 女神転生もどうせII以前の雰囲気には戻らんのだろうし 
 
 - 262 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 01:28:47 ID:0wkvsKEU0
 
  -  一番売れてるのがお洒落でスタイリッシュな3以降のペルソナだからしょうがないよね。 
 今の時代じゃ仲間の大半が大人で渋いシナリオな2罰みたいな作品は絶対作れないんだろうなあ・・・ 
 
 - 263 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 01:34:01 ID:WrI3gmEN0
 
  -  WFでだいぶ先祖返りしてたがなぁ…… 
 Xに関しては今度出るやつで最終的な判断下すわ 
 
 - 264 :モノでナニカ ★:2024/04/23(火) 05:52:19 ID:nanika
 
  -  個人的にはDSJの真Nエンドのような救い無さも好き 
 
 - 265 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 06:41:34 ID:vPrRugvT0
 
  -  「自宅で刺され死亡 住人の隣人が不審な人物が立ち去る姿を目撃」 
  この事件の被害者が、どのような人物だった場合、あなたは【よりかわいそうだ】と感じますか。 
 ttps://twitter.com/dailyshincho/status/1782153616994050441 
 10代女性が1番「かわいそう」→73% 
 50代おっさん→5% 
 
 - 266 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 07:37:59 ID:gWT1CvDE0
 
  -  >>265 
 ちなみに老若男女からのアンケートな 
 
 - 267 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 07:43:45 ID:mssFRc0q0
 
  -  そのアンケートは本当に実在の(実施された)アンケートですか? 
 
 - 268 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 07:45:40 ID:i4fvE3990
 
  -  マスコミはお気持ちで記事を模造することを実証したからなあ 
 
 - 269 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 07:49:02 ID:VG8NY/130
 
  -  だからそうやってすぐ捏造やーとか言うからいかんのだって 
 いいじゃないかキモくて! 
 キモくて弱者でなんが悪い! 
 
 - 270 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 07:53:55 ID:DTAyhGoN0
 
  -  知らんがな 
 
 - 271 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 07:54:12 ID:vPrRugvT0
 
  -  女性患者は医師も女性なんで安心 
 ワシらも美人女医と美少女JKがあんなことやこんなことを…って妄想でける 
 Win-Winやん 
 ttps://twitter.com/kyodo_official/status/1782514973283107248 
 
 - 272 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 08:14:03 ID:PA/lOx230
 
  -  >>256 
 ああ、やっぱ「キングオブキングス(販売元はナムコット)」もそうだったんだ。 
 グラフィックが微妙にメガテンくさいとは言われてたんだがw 
 
 - 273 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 08:34:10 ID:s/8QxI9B0
 
  -  デジデビとメガテンは違うのかな 
 そういえばメガテン・・・だったかな?がインドの宗教団体から 
 訴えられたとか聞いたがどうなったのだろう 
 
 - 274 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 09:21:45 ID:/kYM5GCa0
 
  -  なんか凄い呟きを見た 
  
  
 ホス狂つらい 風俗つらい とか書くと 
 「勝手にやってるんだから辞めろよ」とかホザく奴 
 夏の甲子園で汗を流す高校球児に同じ事言うの? 
 弱音吐きながら踏ん張ってるんだけど、頑張ったこと無い奴には分からないか 
  
  
 いやまあ言いたい事は分からないでもないけど 
 ぶっちゃけ君らが馬鹿にしてる、アニメや漫画、ソシャゲに課金してるのと大差無いよ 
 ホストのタケルくんとやらに貢ぐのと乳上や秋月をげっとすべくガチャ回すのはほとんど変わらん 
 
 - 275 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 09:42:33 ID:SfJOxr8g0
 
  -  ttps://twitter.com/news23vip/status/1782560265155830126 
 既に突っ込まれてるが若い女と結婚出来るような男はそもそも頭脳体力のスペックが超高い→元々長生き出来る体質なんじゃね? 
 
 - 276 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 10:04:58 ID:gWT1CvDE0
 
  -  >>275 
 スペック高いのは同意だが、頑健というより理性的なんで自己管理がしっかりしてる感じかなと 
 
 - 277 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 10:16:58 ID:2omyd0kI0
 
  -  ようつべで婚活ネタよく見かけるけどあれホンマかな? 
 45才無職女が年収800万以上の男性希望とか本当なら普通に狂ってる 
 
 - 278 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 10:20:58 ID:AHjB4nc00
 
  -  女性の実家が太い可能性が微レ存だが、それなら婚活するまでもないからなあ 
 
 - 279 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 10:24:19 ID:aNnzqtjs0
 
  -  >夏の甲子園で汗を流す高校球児に同じ事言うの? 
 つらいけど頑張ってるんだなとは思うと思うけど、練習キツいだのなんだのと愚痴られたらじゃあ辞めればなんだよなあ 
  
 あと流石にホス狂を同列に語るのはスポーツやってる青少年に失礼過ぎるw 
 
 - 280 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 10:25:56 ID:qJ6iBjhN0
 
  -  甲子園に出る様な選手たちは半分就活みたいなもんだしなあ 
 個人的にはいい加減に空調効いたドームでやらしてやれと思うが 
 
 - 281 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 10:29:07 ID:2omyd0kI0
 
  -  甲子園と言えばタッチのラストは流石に愕然呆然としたなぁ 
 
 - 282 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 10:29:27 ID:E9f7W1MA0
 
  -  同じ体使ったタマ転がし()だろうがよぉ!って事なんだろうけど 
 お下品ですわよ 
 
 - 283 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 10:39:10 ID:m8reet4U0
 
  -  疑うわけじゃないが 
 女さんってこんなアホやでって書き込みするネカマ大勢いるし 
 あっさりバレた例もな 
  
 そもそも女さんって基本見栄っ張りやんけ 
 いかにもああもウチはアホやでって書くか? 
 
 - 284 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 10:52:25 ID:7IaM7Gpe0
 
  -  しかし同志のやる夫、これ傍から見た「イカレてる」修行が 
 「その修行で死ぬかも知れない程危険だがやらなかったら絶対に死ぬ」ぐらいに霊力持ちすぎでパンクしかけてんのか? 
 
 - 285 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 11:18:52 ID:E9f7W1MA0
 
  -  エンジンがデカすぎて何かの拍子に全力出したら内側から焼けて死ぬ 
 エンジン小さくしようとしたけど才能ありすぎたのか出来なかった 
 じゃけん耐えられる体を手に入れましょうねぇ 
 
 - 286 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 11:30:30 ID:je04igzx0
 
  -  雄ウィッチやる夫の魔力槽かな? 
 
 - 287 :雷鳥 ★:2024/04/23(火) 11:38:23 ID:thunder_bird
 
  -  ヅダみたいやな 
 
 - 288 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 11:40:04 ID:UU1ojYHp0
 
  -  実際のところヅダって優秀な機体なの? 
 
 - 289 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 11:43:04 ID:jYG3IVVJ0
 
  -  >>288 
 爆発する時点でダメ 
 ジムを引き合いに出すのもいるけど 
 ジムはそこらへん改善出来たけどズダはされなかった 
 
 - 290 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 11:44:05 ID:H5SZIxY/0
 
  -  優秀ではあるがリミッター付けないと暴走して爆発する。 
 後ぶっちゃけコストが高いのとゲルググの方がビームあるし…。 
 
 - 291 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 11:46:39 ID:IO3DbM2s0
 
  -  霊力高いとそいつ食ってパワーアップしようとする妖怪、魔族の類はいるだろうし、魔術の生贄とかに利用しようとする人間もいるだろうし、 
 ほどほどで修行やめて一般人になりますって分岐ルートはもうだいぶ前に通り過ぎてるんじゃないかなぁ 
  
 オカルト好きじゃないけど就職先の一つとして認識してるからGS免許取る気になってるんだろうしな 
  
 あとアレだ、今修行やめてもしばらくしたら 
 「クソっ!俺はもうあんな世界には関わらないって決めたのに!」 
 とか言いながらトラブルに巻き込まれる伝奇物のゲーム(エロゲも有り)の主人公みたいなムーブする羽目になるんだ 
 
 - 292 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 11:47:19 ID:0wkvsKEU0
 
  -  とりあえず爆発する問題は一旦見なかった事にして、あのスピードは脅威なのは確かだから高コストのエースパイロット用機体、とかなら活躍の目は合ったとは思う。 
 
 - 293 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 11:48:03 ID:PA/lOx230
 
  -  >ヅダ 
  
 試作機としては、まぁ… 
 積んでるエンジンも改良されて、リックドムのエンジンのもとになったらしいし 
 
 - 294 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 11:49:50 ID:IO3DbM2s0
 
  -  >>289 
 あのジムが爆発する理由もよく分からんので、あの話自体が宣伝用映画か、ズダの中の人が爆発する前に見た夢なのでは?って話もあるのよね 
  
 それはそれとしてズダが欠陥機なのは確定してるんだが 
 
 - 295 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 11:53:15 ID:PA/lOx230
 
  -  >>294 
 連邦軍が慌てて作った初期ロットで、製造された部品に粗悪品がかなり多く混じっていたため、とかいう理由は聞いたなー 
 初期ロットがハズレとかS●NYかよ… 
 
 - 296 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 11:53:15 ID:UU1ojYHp0
 
  -  そういえばリックドムって撃墜した敵機が存在しないという話を聞いた 
 
 - 297 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 11:57:19 ID:IO3DbM2s0
 
  -  >>292 
 コンペ相手が旧ザクな時点で、いくら高スペックでもリックドムやゲルググと比べると… 
 カタログスペックは高くても、数字に出にくい反応速度や追従性、操作性なんかで差がついてくるんじゃないかなぁ? 
 
 - 298 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 12:04:47 ID:UU1ojYHp0
 
  -  シャアがリックドムをボロクソに貶す動画を見た 
 徳光康之が激怒してるだろうとは思った 
 
 - 299 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 12:08:17 ID:8Tjaw4pI0
 
  -  >>295 
 東京◯イかもしれない… 
 
 - 300 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 12:08:45 ID:PA/lOx230
 
  -  まあ一年戦争末期で、ザクマシンガンとバズーカしか使えないヅダとビーム兵器持ちのゲルググ、どっちがいいかと言われたらなあ 
  
 私? ガルバルディαがいいです 
 
 - 301 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 12:11:12 ID:jYG3IVVJ0
 
  -  つーてもリックドムはゲルググまでのつなぎ、って昔からの設定だし 
 ゲルググはチューンすれば第四世代MS並みって化け物だし 
 なおアムロ 
  
 ドムもシャア好みのMSかってえと違うし 
 
 - 302 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 12:18:28 ID:uDbJdzth0
 
  -  >ドムもシャア好みのMSかってえと違うし 
 ドム系の高速で大火力叩きつけて即、離脱して反転し再攻撃ってのは、高速機動戦 
 が得意なシャアのスタンスに合って無くもないと思うけどな。おっちゃんとの初戦でザクマシンガンが効かねぇ、 
 って解ると以後の戦闘では基本、バズーカ持って対抗してるし 
 それ以上にキックとか多用する格闘戦が印象的なだけで 
 
 - 303 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 12:19:43 ID:PA/lOx230
 
  -  ttps://iine-tachikawa.net/open/109230/ 
  
 近所のジョナサンがなくなっていく… 
 タンドリーチキン&メキシカンピラフ食い納めしておかなきゃ 
 
 - 304 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 12:22:07 ID:IO3DbM2s0
 
  -  ドムがシャアの好みじゃないからグダグダ文句つけてるだけじゃないかなー 
  
 >>295 
 逆にいうと、その程度のジム相手でもリミッターカットしなきゃ勝てないのがズダって事なのよね… 
 
 - 305 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 12:26:01 ID:PA/lOx230
 
  -  >>304 
 しかも、テストパイロットとして長く乗り込んでるベテランのデュバル少佐でそれだからなー 
 まあ最後のあれは、半分自殺な気もするけどね 
 
 - 306 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 12:27:55 ID:PA/lOx230
 
  -  >ドムがシャアの好みじゃないからグダグダ文句つけてるだけじゃないかなー 
  
 サザビーにケチを付けなかったのは、色々苦労して大人になったからだろうかw 
 出資者が用意したMSに文句付けるほど子供じゃないだろうけど 
 
 - 307 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 12:30:42 ID:GTDlBZTq0
 
  -  機動性の高い、機動性>装甲なタイプで、なるべくガンダム色の薄い、 
 本人格闘戦大好きだから、格闘性能も高めで。 
  
 ・・・つくづくシャーさんは機体に恵まれないなぁ・・・。 
 
 - 308 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 12:30:55 ID:qJ6iBjhN0
 
  -  つか初心者パイロットでもザクより優位に戦える様に開発されて 
 だいたいドムと互角なのがジムなんで 
 戦前に開発されたヅダでぶっちぎれるなら上等だわな 
 
 - 309 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/23(火) 12:33:14 ID:hosirin334
 
  -  これに嫌悪感を持つなは無理がある 
 https://twitter.com/THsdf13ddf13/status/1781868255424209364?ref_srr= 
  
 ポリコレフェミLGBTヴィーガンも同レベルに成り下がってる 
 
 - 310 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 12:35:52 ID:TKU5Qj8Q0
 
  -  >>306 
 多分、そこは金かけてスラスターなんか増やしたりセッティング細かくして対応してるんじゃないかな 
 アムロと決着つけるのに妥協とかできる性格してないでしょ 
 
 - 311 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 12:36:10 ID:0wkvsKEU0
 
  -  >>309 
 結局オタだろうが何だろうが自己顕示欲が極限まで高まり過ぎるとロクなもんじゃねーって言うのが良く分かる・・・ 
 
 - 312 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 12:37:26 ID:vPrRugvT0
 
  -  つまり現在視点で男友達やろうとするとフェミが一人勝ちして男殺しまくるって無理が… 
 
 - 313 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 12:37:42 ID:E9f7W1MA0
 
  -  暗い夜道走ってて前の車がコレだったらくっそ怖いと思うw 
 
 - 314 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 12:39:12 ID:qJ6iBjhN0
 
  -  パチンコ台でこういうのあった気がするw 
 
 - 315 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 12:39:19 ID:uDbJdzth0
 
  -  >サザビーにケチを付けなかったのは〜 
 言うてUC.0093当時においちゃ、単騎のMSとしてはガチで最強つっても異論は出んからな 
 あれ以上の奴お出ししろとか無理だし、それこそ30年後の小型MSでも持ってこい、って話だ 
 
 - 316 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 12:39:55 ID:TKU5Qj8Q0
 
  -  >>309 
 ポリコレはコレをやった上で他人にもその価値観を押し付けてくるのがアカン 
 もしくはわざわざ探して掘り返して個人の嗜好じゃなくて、分母が大きい社会的な問題にしてくるから嫌われる 
 
 - 317 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 12:40:32 ID:jYG3IVVJ0
 
  -  >>310 
 サザビーって普通にやったらνと互角以上に戦えるぐらい小回りも効く化け物MSだから 
  
 負けたのは本編でも言ってるけど、アムロとのタイマンだけ考えれる状況じゃなかったから 
 つまりあんな大事起こしたシャアがアホだから 
 
 - 318 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/23(火) 12:45:57 ID:scotch
 
  -  ハイビーム対策で浮かび上がるシール有ったけどあれよりひでぇwww 
 ttps://grapee.jp/wp-content/uploads/26702_05.jpg 
 ttps://grapee.jp/wp-content/uploads/26702_01.jpg 
 
 - 319 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 12:53:31 ID:PA/lOx230
 
  -  ttps://www.pixiv.net/artworks/118089044 
  
 いどさんの2022年冬の同人誌、一般公開 
 あれ、その当時からウマってやってたっけか 
 
 - 320 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 12:53:52 ID:WrI3gmEN0
 
  -  アホというかシャア直前までアクシズ防衛戦に参加して消耗してたのもある 
 むしろあの天パがなんなんだよと設計したとは言え、ぶっつけ本番調整ギリチョンでν使いこなしてんだよ 
 
 - 321 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 12:54:08 ID:vPrRugvT0
 
  -  あかん… 
 ttps://twitter.com/hamusoku/status/1782534049476771977 
 男友達の初期設定で「単位生殖できたで!エラい女先生がみんなそういってたんや!もう男は不要や!」って言ってたの… 
 恐ろしいことに医科歯科大も合併するから… 
 
 - 322 :携帯@赤霧 ★:2024/04/23(火) 12:55:01 ID:???
 
  -  >>294 
 真面目な話、際限なく加速して空中分解は現実の航空機なんかでも起こり得る事態ではあって連邦のパイロットがスロットル戻さずに追いかけた結果と言われたらまあ…… 
 というかヅダの欠陥に関してはプラモの取説や他の資料で見ても強度不足が挙げられてるが、 
 劇中の描写見るとなんのきっかけで一定以上の出力出した途端スロットルが戻らなくなって爆発するまで加速し続けるエンジンの暴走のほうがヤバい 
 
 - 323 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 12:56:24 ID:Fpw8Giia0
 
  -  あの時のシャアのネオジオンにNo.2がいなかった事がダメだったかもしれんのだが、 
 贅沢言っても始まらないよねって。 
  
 No.2にアクシズ落とし任せてシャア本人はアムロ来るの待ってれば、全力ガチンコバトルできたのではとか。 
 
 - 324 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 12:56:29 ID:jDgVrvpZ0
 
  -  怖ぇw 
 方向性は違うけど後ろの車が煽ってきた時用?の 
 刺青柄のアームカバーとかもあったなw 
 
 - 325 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 12:59:27 ID:HOw6h4gr0
 
  -  サザビーは出力高めとかと引き換えに稼働時間短めと聞いたことがある 
 
 - 326 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 13:01:30 ID:WrI3gmEN0
 
  -  腹部のメガ粒子砲がジェネレーターと直結してるから高火力だけど、作中使いすぎて 
 パワーダウンしてるからね。稼働時間はクソ長いというか武装の強力さ考えたら化け物よ 
 
 - 327 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 13:03:51 ID:uDbJdzth0
 
  -  てか、今日で艦これサービス開始から11年かぁ……。もう往時の勢いは無いとはいえ、よくも続いているもんだわ……。 
 まあ、自分は7月の佐世保とかが追加後に始めたので、厳密には日数は足らんけど 
 
 - 328 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 13:06:16 ID:SCzQbZkK0
 
  -  サンボルだとジムでサイコミュ搭載機のNT相手に地味に善戦してるモブとか居るらしいんで良い機体だったんだろうな 
 
 - 329 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 13:17:19 ID:j3w7tdQk0
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1713605236/221 
 銀河生命体究極の道化者! 
 
 - 330 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/23(火) 13:50:09 ID:scotch
 
  -  トキワ荘の青春 デジタルリマスター版[字] 
 4/23 (火) 20:00 〜 22:11 (131分) BS松竹東急(Ch.260) 
 
 - 331 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 13:55:33 ID:BARR3NFf0
 
  -  需要…? 
 ttps://twitter.com/cinematoday/status/1782237892720701538 
 
 - 332 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 13:56:44 ID:jYG3IVVJ0
 
  -  >>325 
 νが良すぎるだけかと 
 
 - 333 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 14:42:04 ID:0yvVjZpr0
 
  -  なぜ横島談義を本スレでやってるんだろうか…(困惑 
 
 - 334 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 14:45:08 ID:qJ6iBjhN0
 
  -  ガンダムネタかFateネタをやったらどんだけ雑談で流れるだろうか 
 
 - 335 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/23(火) 14:45:45 ID:scotch
 
  -  そらテンプレに雑談が解禁って有るからやろ 
 それでもほとんどの人はこっちでするけど 
 
 - 336 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 14:53:01 ID:e4DiQdkG0
 
  -  以前同志が言っていたこと 
 「いい大人なんだから自己判断できるはず」 
 
 - 337 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 14:58:48 ID:+aQRh20Z0
 
  -  話の流れでココか梅座だと思い込んでレスしちまった自分には耳が痛い話だ・・・>自己判断 
 ホント紛らわしいよないやゴメン 
 
 - 338 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 15:39:42 ID:05SCQuo90
 
  -  ttps://twitter.com/n8zSbuCItkxU4A8/status/1781991630436020666 
 ttps://twitter.com/jg86d/status/1715215358158921950 
 なるほどわかりやすい 
 とはいえマチアプ禁止にしろとか無理だろうし 
 
 - 339 :ハ:2024/04/23(火) 15:50:14 ID:EXfBQLVp0
 
  -  やっと夏タイヤに替えれた(´・ω・`)もうゆきふらんやろ 
 
 - 340 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 15:54:05 ID:IwYqwmbf0
 
  -  温泉シャークはヒカシューの巻上さんいるわ平沢いるわで 
 特定趣味の人々には刺さるんだよなあ。。 
 
 - 341 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 16:51:53 ID:NY1teaIc0
 
  -  いい大人ですら自己判断してなんかやると成功したり失敗したりするって歴史は言ってるので、自分に処断の権限が無いなら何事も大らかに見るしか無いのだ 
 
 - 342 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 17:00:00 ID:AT4svFSN0
 
  -  話題から本スレ雑談層の年齢が垣間見えるからもはやグロさすら感じる 
 ある意味SNSで大暴れのZ戦士以上に救いがない光景 
 
 - 343 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 17:11:40 ID:vPrRugvT0
 
  -  はいはいホモネタね。これだから最近は…え、違う? 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a4abc8d6925d8b7a06bfb4e2f023ac331ab0e834 
 
 - 344 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 17:11:52 ID:bEYgpssci
 
  -  うっかり書き込みとうっかりageは何の悪意がなくても普通に起こり得るからしゃーない 
 
 - 345 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 17:47:03 ID:pm5THhX10
 
  -  なんでや単に親切なおばちゃんやろ! 
 ttps://twitter.com/fushinsha_joho/status/1781491083664310673 
 もう男も女も関係ねえな 
 
 - 346 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 18:08:50 ID:L0YuH2o90
 
  -  >>345 
 飴とかお菓子系だと以前麻薬入り配ったやつがいるから警戒されるのもある…… 
 
 - 347 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 18:10:39 ID:vPrRugvT0
 
  -  さらに今度はパンを配ったらしい…特徴からして同一人物 
 ttps://nordot.app/1155408194410414914 
 
 - 348 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/23(火) 18:24:21 ID:scotch
 
  -  地名が面白いね、八戸市鮫町住吉町 
 ttps://pic4.homemate-research.com/pubuser1/pubuser_facility_img/0/1/6/46000000000000000610/0000001802/46000000000000000610_0000001802_4.jpg 
 
 - 349 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 18:33:16 ID:jDgVrvpZ0
 
  -  あ・・・熊野丸の例のグラ、ゲームに実装されたんだ・・・w 
 
 - 350 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 18:46:07 ID:Jeaswimf0
 
  -  熊野「あなた…改名してくださらない?」 
 
 - 351 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 19:02:25 ID:Ae9qVOxP0
 
  -  奉納 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/557 
 
 - 352 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/04/23(火) 19:05:39 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 353 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 19:08:17 ID:S4QqxSLn0
 
  -  そういえば糸引きマフィン騒動、どうなったんだろ 
 
 - 354 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 19:09:02 ID:AT4svFSN0
 
  -  >>351 
 作成乙です 
 ナイスゥ! 
 
 - 355 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 19:11:59 ID:yaWIVvD70
 
  -  >カタログスペックでは数段劣るやる夫に一方的に殴られる日高 
 あーワンピのホーディ・ジョーンズ戦を思い出した。 
 あれもヤクに頼って技の鍛練を怠ってるってジンベエに唾棄されてたなぁ・・・ 
 
 - 356 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 19:13:43 ID:/Ca773Ek0
 
  -  >>351 
 作成乙に御座候 
  
 確か 
 金銀マスク編の悪魔将軍→サタン様とゴールドマンがはんぶんこ 
 完璧超人始祖編の悪魔将軍様→純度100%ゴールドマン 
 キン肉マンII世→100%サタン様 
 なんだっけ? 
 
 - 357 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 19:17:39 ID:jDgVrvpZ0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1713605236/275 
  
 臆病で弱っちい、ただの人間さ・・・ 
 
 - 358 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/04/23(火) 19:23:03 ID:IO3/anaX0
 
  -  同志の日高を見るとDQ3に出てくる 
 アリアハンのいざないの祠辺りで出てくるまほうつかいを思い出すわ。 
 魔王バラモスを信奉して人間から魔族になったけど使えるのがメラのみという・・・。 
 
 - 359 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 19:23:33 ID:9OW219+I0
 
  -  神様の泥仕合 
 でマルス神とペラミス神を連想したw 
  
 妙神山の老師なんかは 
 二郎真君とほぼ互角の激戦で如来に割り込まれたイメージだが 
 
 - 360 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 19:24:51 ID:kRw7Ky3+0
 
  -  僕らの千日間戦争<泥仕合 
 
 - 361 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 19:25:46 ID:e4DiQdkG0
 
  -  >>351 
 制作乙 
  
 直ぐ使ってもらえましたね 
 
 - 362 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 19:26:05 ID:S4QqxSLn0
 
  -  ネット彷徨いてたら「取引先にロケットランチャー打ち込む時の正しいマナー」 
 なんての見つけて笑った 
 そんなマナーあったのか 
 
 - 363 :難民 ★:2024/04/23(火) 19:28:39 ID:nanmin
 
  -  >>351 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 364 :スキマ産業 ★:2024/04/23(火) 19:33:12 ID:spam
 
  -  (基礎スペック無しでもらった力で無双した例って 
  いないわけではないけどその後にだいたい地獄を見てるから遅いか早いかなんだよな 
  
  無双っていうほどではないがもらった例としてヒロアカのデク) 
 
 - 365 :観目 ★:2024/04/23(火) 19:36:39 ID:Arturia
 
  -  靴下は血で染まっちゃうから黒しか選べないんだよね…。 
 
 - 366 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 19:36:46 ID:MKl3+dCN0
 
  -  なんか蜘蛛に噛まれたらスーパーパワーが! 
 一儲けしたろ!おじさんになんか言われたけど無視無視! 
 なお 
 
 - 367 :スキマ産業 ★:2024/04/23(火) 19:39:13 ID:spam
 
  -  関貴昭氏が亡くなられ出演作を見ていたところこう言うのが出てきた 
  
 ttps://nazeikiru-eiga.com/ 
  
 ‥・・主演里見浩太朗ってすげえなこのアニメ 
 
 - 368 :観目 ★:2024/04/23(火) 19:39:59 ID:Arturia
 
  -  やる夫は修練に響くから自慰の回数も減らしてそう。 
 かわいそう…。 
 
 - 369 :スキマ産業 ★:2024/04/23(火) 19:40:55 ID:spam
 
  -  密かにクンカクンカしてる時雨どんがいるのか 
 
 - 370 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 19:42:59 ID:MKl3+dCN0
 
  -  >>367 
 副題が物騒過ぎません? 
 >蓮如上人と吉原炎上 
  
 >>368 
 そっちの体力も使い切るまで鍛錬しているんじゃ・・・・元ネタのケンちゃんってもしかして元から割と強い? 
 
 - 371 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 19:44:21 ID:zY9QRrjq0
 
  -  宗教系のアニメ、かかってるコストが普通のアニメとはけた違いだからなあ 
 
 - 372 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 19:45:49 ID:gWT1CvDE0
 
  -  俵藤太「人間だけど龍を食らう百足とか怨念だけで不死身になった奴とか斃したぞ」 
 
 - 373 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 19:46:31 ID:7tAwv0hg0
 
  -  ハンターハンターの作中2回目のハンター試験でキルア一人に何もできずに蹂躙された他の受験者たちを見ている気分 
 
 - 374 :難民 ★:2024/04/23(火) 19:48:21 ID:nanmin
 
  -  地力も最高クラスに高い上で鬼になったけどお労しやされた黒死牟ニキ…… 
 
 - 375 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 19:49:20 ID:gWT1CvDE0
 
  -  >>370 
 あれはほぼ精神力だけで耐えてるから 
 その精神力は根性より美羽への恋心とか見栄が比率大きいっぽいが 
 
 - 376 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 19:49:40 ID:VB7t3bla0
 
  -  パンコロ〜 
 
 - 377 :大隅 ★:2024/04/23(火) 19:49:56 ID:osumi
 
  -  >>370 
 吉原じゃねぇ、吉崎だ。 
 
 - 378 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 19:50:38 ID:S4QqxSLn0
 
  -  「史上最強の弟子」と言えば眼鏡っ子なヒロインいなかったっけ? 
 
 - 379 :大隅 ★:2024/04/23(火) 19:51:01 ID:osumi
 
  -  ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E5%B4%8E%E5%BE%A1%E5%9D%8A 
 吉崎御坊 
 
 - 380 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 19:51:59 ID:gWT1CvDE0
 
  -  >>378 
 人気がないとフェードアウト 
 週刊誌では特にその傾向が強い 
 
 - 381 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 19:52:36 ID:MKl3+dCN0
 
  -  >>377 
 申し訳ありません 
 
 - 382 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 19:53:18 ID:BdDpbXVw0
 
  -  >>378 
 ヒロイン未満だと思うが園芸部のメガネっ子が居たはず 
 
 - 383 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 19:53:52 ID:VB7t3bla0
 
  -  >>378 
 美羽さんも普段は眼鏡かけてるぞ! 
 
 - 384 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 19:53:58 ID:C4IioNxt0
 
  -  ケンちゃんは全く素質が無いけどそれでも強くなりたいと自分から厳しい修行を望んでしまったからね 
 そして師匠たちも素養のないケンちゃんを強くするためにとにかく基礎を鍛え続けているからやばい修行に文句言いながらも行い続けるしかないんだよな 
 上でも行ったが本人が望んでいるんだからなw 
 
 - 385 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 19:55:00 ID:NSTVCmQV0
 
  -  >>378 
 実はね…美羽さん、学校じゃ眼鏡っ娘なんですよデコッ娘でもあります 
 つまりデコメガネ娘ですね 
 
 - 386 :手抜き〇 ★:2024/04/23(火) 19:55:54 ID:tenuki
 
  -  ぶっちゃけ千影ちゃんが好きです(小声) 
 
 - 387 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 19:56:26 ID:m4TuRntQ0
 
  -  >>285 
 なにその絶対に壊れないけど、出力制限を超えたら速攻でぶっ壊れる誉エンジンみたいなの 
 
 - 388 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 19:56:47 ID:hjcBl0ML0
 
  -  美羽さんと時雨どんが強すぎるのと、格闘漫画で帰って来る場所や日常の象徴にもなれないポジションのヒロインとなるとねぇ… 
  
 そもそも出番が… 
 
 - 389 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 19:56:54 ID:gWT1CvDE0
 
  -  美羽とお付き合いしたいが動機のほとんどであの修行をやり続けたケンイチって、ある意味横島以上のスケベでは? 
 
 - 390 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 19:57:10 ID:a54+01Xl0
 
  -  巨乳デコメガネムチプリ新体操でレオタード属性盛りすぎなんだよね 
 
 - 391 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:00:03 ID:gWT1CvDE0
 
  -  >>388 
 帰って来る場所とか日常の象徴はケンイチ妹が担ってたと思う 
 
 - 392 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:03:21 ID:xowQaw8+0
 
  -  >>372 
 日本史や郷土史を知ると「アンタほどのつわものが言うなら」案件になるやつ 
 
 - 393 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:03:38 ID:dwRxWk3Q0
 
  -  美羽だって毎日修行するという日常に帰ってくるのを待っているヒロインだぞw 
 
 - 394 :スキマ産業 ★:2024/04/23(火) 20:03:38 ID:spam
 
  -  日常・・・ 
 ショットガン二丁拳銃とかやって 
 時雨どんに感心されるレベルの父親とそれに動じない母親にいる日常・・・ 
 
 - 395 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:06:11 ID:hjcBl0ML0
 
  -  >>389 
 馬師匠もスケベは生命力の象徴って言ってるからね! 
  
 それはそれとして、ケンちゃんが修行続けてるのは信念があるからで、目標が美羽を守れるくらいになりたいってのだからスケベだけじゃないぞ 
 
 - 396 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:07:44 ID:/Ca773Ek0
 
  -  >>392 
 藤原秀郷御大は八幡神のアヴァターラまであるレベルでやべーお方よね 
 
 - 397 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:16:41 ID:C4IioNxt0
 
  -  >>368 
 自慰は身体に悪いという独自の理論で寝たり気絶してる時にこっそりお口で抜いてくれる時雨どんはいないんですかね 
 
 - 398 :手抜き〇 ★:2024/04/23(火) 20:16:59 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 399 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:17:10 ID:Ae9qVOxP0
 
  -  奉納 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/558 
 
 - 400 :難民 ★:2024/04/23(火) 20:18:13 ID:nanmin
 
  -  >>399 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 401 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:19:26 ID:PA/lOx230
 
  -  >>386 
 「やぁ兄くん。好きだと言ってくれて嬉しいよ…」 
  
 あ、ケンイチではレイチェルが好きです 
 
 - 402 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:25:24 ID:hjcBl0ML0
 
  -  人間死に瀕すると遺伝子残そうとおにんにんぎんぎんになるらしいから、やる夫も意外と下半身元気だったりするかもしれない 
 ここの時雨どんはやる夫のパンツ盗んでスゥーッ!ハァーッ!してそう 
 
 - 403 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:27:17 ID:kRw7Ky3+0
 
  -  トールくんが良かった 
 
 - 404 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:30:08 ID:REdnMsGN0
 
  -  この場に2Bと時雨が間に合ってたら凄い顔しそうw 
 
 - 405 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:31:26 ID:gWT1CvDE0
 
  -  >>397 
 原作時雨どんはキスもした事ないだろう(目がマジ) 
 
 - 406 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/23(火) 20:32:48 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) うむ!(もぐらさんに二郎1万杯食わせれば肥育可能だな) 
 
 - 407 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:39:23 ID:gWT1CvDE0
 
  -  天龍ちゃんが「俺は?」って言いそう 
 
 - 408 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/23(火) 20:52:57 ID:hosirin334
 
  -  やる夫はイケメンじゃないから…… 
 
 - 409 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:56:27 ID:vPrRugvT0
 
  -  母親の遺伝子どこ…? 
 
 - 410 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/23(火) 20:56:43 ID:hosirin334
 
  -  スッ(そっとオフセ箱を置く 
  
 元祖星凜速報 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/ 
 星凜速報改 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/ 
 pixiv 
 https://pxpstgdru.fanbox.cc/ 
 Fantia 
 https://fantia.jp/fanclubs/78739 
 
 - 411 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:57:08 ID:MitQd5Uri
 
  -  マツコの知らない世界、今日はおにぎり特集か… 
  
 生味噌や醤油塗って焼いたやつが好き(唐突な好み語り) 
 
 - 412 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:57:25 ID:j2tPc2sz0
 
  -  心もイケメンじゃないですしね… 
 
 - 413 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/04/23(火) 21:00:23 ID:IO3/anaX0
 
  -  火曜日の突発投下・・・。 
 
 - 414 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:01:40 ID:uDbJdzth0
 
  -  妙に凝ったり中身豪勢にせずとも、梅干しや肉味噌、ツナ、鮭、原典にして王道の、 
 軽く塩振って海苔だけで充分なんだが>おにぎり 
 
 - 415 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:02:55 ID:yLX5Rm5m0
 
  -  最強の弟子ケンイチは本当に面白かったなぁ 
 
 - 416 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:03:33 ID:MKl3+dCN0
 
  -  >>414 
 ただ店で売るとなるとねえ 
 あとハレの飯として色々弱い 
 
 - 417 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:06:00 ID:yIVY9phO0
 
  -  やる夫は遺伝子的にイケメンなハズなのに厳しい虐待的修行で・・・ 
 
 - 418 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:07:35 ID:h4+02xrY0
 
  -  おにぎりも奥が深いからね 混ぜご飯とかもあるし炒飯とかパエリアとかも 
 形と整えるとおにぎりとなるし 
 
 - 419 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:08:09 ID:VxeASzXR0
 
  -  ハレの日用・・・桜の塩漬けを具にするとか? 
 
 - 420 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:09:13 ID:uDbJdzth0
 
  -  >>416 
 まあ、その辺は「売り物」としての付加価値や求心力を与えんといかんから、 
 中身が贅沢、奇をてらうようなモノに傾くのはしゃーないよな 
 よく、SAとか道の駅でおにぎり専門店(売りとしてサイズがデカい、具が豪勢、作りたてを 
 味わえるetc……)があるけど、商売ネタ1本でいくのは個人的には怖いよな……。 
 
 - 421 :ハ:2024/04/23(火) 21:09:25 ID:EXfBQLVp0
 
  -  ズをいれよう(´・ω・`)っ 
 
 - 422 :すじん ★:2024/04/23(火) 21:09:42 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 423 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:10:03 ID:VKzCP/czi
 
  -  外国人がシャケオニギリの美味しさに気付いたのか、最近シャケおにぎりが値上がりした 
 ガッデム!(CV蝶野正洋 
 
 - 424 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:13:25 ID:VKzCP/czi
 
  -  一手間で美味しくしたい時は、味噌をお湯で解いて生姜を入れて、ソレをおにぎりに塗って炙る 
 
 - 425 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:17:07 ID:WsyVpgEL0
 
  -  原作だとGS試験の次の大きなイベントって何があったっけ? 
 
 - 426 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:17:21 ID:AT4svFSN0
 
  -  >>399 
 作成乙です 
 ナイス支援! 
 
 - 427 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:19:59 ID:uDbJdzth0
 
  -  >>425 
 オカンが時間移動してきて子供美神預けるとか、香港行き、過去のヨーロッパで 
 ボケてないカオス(とマリアのオリジン)に出会うとかかな 
 
 - 428 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:21:32 ID:+aQRh20Z0
 
  -  >>425 
 香港で横島がスタントマンになるよ! 
 
 - 429 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:22:39 ID:WsyVpgEL0
 
  -  >>427 
 サンクス 
 
 - 430 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/04/23(火) 21:27:08 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は26票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 431 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:27:44 ID:RPe1Wd1a0
 
  -  フェードアウトと言えば 
 「はいからさんが通る」という漫画ではテコ入れの為に主人公の婚約者を殺し 
 (凄い非難されたらしい) 
 さて主人公の相手どうしようと考えて脇役のなよなよした女形と顔も頭も悪い乱暴者に加え 
 クールなツンデレに乱暴で口が悪いけど律儀者、婚約者に瓜二つの別人と用意して 
 読者人気一番高いのを相手役にしようとしたのです 
 結果ツンデレクールが一番人気になったのですが作者がツンデレクールを大変気に入ってしまい 
 わざわざ「主人公に瓜二つな少年を養子に生涯独身を貫いた」という外伝を描かれてしまったのだとか 
 
 - 432 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:29:12 ID:VKzCP/czi
 
  -  陸軍将校の婚約者が戦死したんだっけ 
 
 - 433 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:32:32 ID:vPrRugvT0
 
  -  あれ最初は別人設定だったんかい! 
 
 - 434 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:34:27 ID:vyMIZ38c0
 
  -  あれテコ入れだったのか 
 外伝のこと(作者お気に入り)含めて知らんかった 
 
 - 435 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:37:20 ID:RPe1Wd1a0
 
  -  当初はたまたま瓜二つの別人の予定だったのだけど 
 婚約者の人気が高くて読者からの抗議が酷かったのと(おっとフラガさんを思い出してはいけない) 
 ツンデレクールを主人公の恋人にしたくなくて「実は記憶喪失な婚約者」と 
 設定変更したそうで 
 
 - 436 :バーニィ ★:2024/04/23(火) 21:37:49 ID:zaku
 
  -  その養子は結婚したけど女装はやめなかったんよなぁw 
 
 - 437 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:38:14 ID:hjcBl0ML0
 
  -  おむすび権米衛のじゃこ玄米としそちりめんがうまい 
 他のもだいたいうまい 
  
 ちょっとでかいから2つも食えば腹いっぱいになるが、出先で食うなら十分すぎる 
 
 - 438 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/04/23(火) 21:38:44 ID:IO3/anaX0
 
  -  これを落書き板で一番うまく使えるのは誰なんだろうか・・・? 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/560 
  
 
 - 439 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:39:38 ID:k82tmWzAi
 
  -  テコ入れで最初の相手役殺しておいて、当初は別人設定の瓜二つのキャラ出すって 
 やってる事が支離滅裂すぎんかw 
 
 - 440 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/23(火) 21:40:45 ID:scotch
 
  -  はいからさんが75年、それを遡る66年の朝ドラにおはなはんってのが有って 
 そっちも主人公の結婚相手が出兵したり戦争に引っ掻き回されて 
 その後演習中に死亡する話で、当時はそう言うのが受けてたのかなって思ってしまう 
 (朝ドラ歴代視聴率第三位) 
 
 - 441 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:42:44 ID:HAkKw1Al0
 
  -  編集の指示だったのでは 
 「ポップは殺しましょう」的な 
 
 - 442 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:43:16 ID:REdnMsGN0
 
  -  吼えペンで新アシ投票したら想定と違って結局グダグダになったから展開を読者に委ねてはいけない 
 
 - 443 :難民 ★:2024/04/23(火) 21:43:37 ID:nanmin
 
  -  >>438 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 444 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:44:01 ID:zY9QRrjq0
 
  -  連載漫画というのは大きく分けて2つあって、 
 大きな大河ストーリーを練り上げて最後に立派な形に仕上げるタイプと 
 とにかく今、話を盛り上げるために整合性を無視してでも進めてくライブ感重視のタイプがあって 
 大体の連載は後者だし、支離滅裂になってもその瞬間の読者を楽しませたら勝ちなのじゃ 
 
 - 445 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:44:41 ID:NSTVCmQV0
 
  -  はらたいらさんがとおる 
 
 - 446 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:45:43 ID:xXBvKM0m0
 
  -  単為生殖のハトくたばったそうだな 
 
 - 447 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:47:00 ID:MKl3+dCN0
 
  -  >>439 
 んな構成力のある漫画家とかまともな能力を持った編集者なんて 
 当時の漫画制作界隈にいません 
 ぶっちゃけ神様扱いされてる手塚治虫も大概なレベルです 
 
 - 448 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:47:14 ID:AT4svFSN0
 
  -  >>438 
 作成乙ですw 
 
 - 449 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:50:33 ID:uDbJdzth0
 
  -  ARMSも、読んでる読者は全然気づかんかったけどアレ、連載始まる迄の準備のなさや 
 いざ連載始まっても殆ど行き当たりばったりのノリでやってたそうで、それであそこまで綺麗に 
 畳んだのって、ガチで凄いって思ったwwww 
 
 - 450 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:54:05 ID:t07YitXm0
 
  -  まあ、漫画家がいやいや描いてる漫画が大ヒット作になったりする事もあるしねえ。 
 
 - 451 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:54:40 ID:REdnMsGN0
 
  -  読みきりのつもりで描いたら連載始まって一大スペクタクルSF完走したマップスをすこれ 
 
 - 452 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:58:37 ID:Ae9qVOxP0
 
  -  奉納 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/561 
 
 - 453 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 22:01:39 ID:WsyVpgEL0
 
  -  ARMSは文庫版の作者たちの対談による内幕暴露は酷かったなあw 
 
 - 454 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 22:03:30 ID:ykF2c3Z60
 
  -  作成乙です 
 
 - 455 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 22:06:22 ID:AT4svFSN0
 
  -  >>452 
 作成乙です 
 
 - 456 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 22:11:50 ID:ykF2c3Z60
 
  -  >>451 
 スレイヤーズもその口だなw 
 なお終わっていない模様 
 
 - 457 :難民 ★:2024/04/23(火) 22:19:59 ID:nanmin
 
  -  >>452 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 458 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 22:25:53 ID:MKl3+dCN0
 
  -  >>456 
 ラノベは新人賞の受賞作がそのままシリーズ化はよくあるんで 
 というかそういうのが受賞するはず 
 
 - 459 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 22:36:32 ID:/Ca773Ek0
 
  -  >>449 
 ライブ感と伏線回収と大団円をフル装備しててそれとかマ? 
 
 - 460 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 22:38:30 ID:nN1pIJYC0
 
  -  >>458 
 受賞して本になるときにシリーズ化出来るように修正したりもするからな 
 
 - 461 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 22:40:21 ID:MKl3+dCN0
 
  -  >>460 
 まあ新人賞って連載前提のを選ぶんでそういう構成力も見るんだけど 
 ラノベはそのまま続ける前提で一冊で終わる話とかいう無茶ぶりが当たり前になってる 
 
 - 462 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 22:41:30 ID:WsyVpgEL0
 
  -  >>459 
 文庫版のあとがきで作者がそう言ってる 
 アレは一読の価値あるよ 
 
 - 463 :ハ:2024/04/23(火) 22:44:27 ID:EXfBQLVp0
 
  -  あんまり考えないで勢いで描いたほうがうけるってのはよくある・・・ある・・・(´・ω・`) 
 
 - 464 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 22:55:18 ID:ORxLLpL20
 
  -  ワンピースもきっちり伏線回収してるよね 
 行き当たりばったりには見えない 
 まあ時折怪しい部分はあるけど 
 
 - 465 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 22:59:07 ID:/Ca773Ek0
 
  -  >>462 
 ヤベーイ…… 
 
 - 466 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 23:13:54 ID:7IaM7Gpe0
 
  -  同志のやる夫悪魔将軍モードの20分の1の霊力しかない、扱いだったけど、「サブの予備バイパス以外封印されてる状態でそれ」って事だよな? 
  
 ……全部通してる状態だと「魔装術とか一切使わない垂れ流し状態で」それに匹敵する(からこうやって抑えないと死ぬ)とか言い出してない? 
 制御した上で纏う術ですら使いすぎたら魔物化するんだから、制御してない状態ならやべーことなるのは確定やろ。 
  
 それこそメイン一切使えずに50なら全部使える状態だと余裕で300(横島の対ルシオラパピリオ初戦の文珠瞬間最大出力)常時キープ出来てても一切おかしくねえし。 
 ※300に迫るラインでその辺の上級魔族が一瞬驚く程度の出力だったりします 
 
 - 467 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/04/23(火) 23:16:16 ID:gomu
 
  -  (おねショタを書けと言われている気がする) 
 
 - 468 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 23:18:04 ID:vyMIZ38c0
 
  -  そり梁山泊の面子が霊力封印諦めて、GSになれと言うくらいですし 
 
 - 469 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 23:22:56 ID:E+/nsG1K0
 
  -  この後は香港って言われてるけど、地味にハーピーもデカい案件だと思う。魔族に狙われる美神や、母親初登場とかアシュタロス編の嚆矢というか(後付けだろうが) 
 
 - 470 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 23:24:46 ID:wLETX3O40
 
  -  もしも梁山泊に弟子入りしてなかったら自分の力制御できずにもっと幼い頃に体パーンッなってた可能性もあるのか… 
 
 - 471 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 23:26:27 ID:MKl3+dCN0
 
  -  >>470 
 悪霊や妖怪に食われてたんじゃないかな 
 ぬ〜べ〜がいなかったら殺されてたし 
 
 - 472 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 23:27:31 ID:gWT1CvDE0
 
  -  (いいえ私が書いてと言いたいのは同い歳のDSとJSの微笑ましい恋愛です) 
 
 - 473 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 23:29:18 ID:REdnMsGN0
 
  -  >>466 
 雪泉さんじゃなくやる夫に魔力結晶埋もれてたりしてw 
 
 - 474 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 23:37:17 ID:MKl3+dCN0
 
  -  >>472 
   
 ttps://i.imgur.com/n0bFVUN.jpeg 
 
 - 475 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/23(火) 23:47:31 ID:hosirin334
 
  -  貂蝉!純愛おねショタからの凌辱NTR展開は許されぬぞ貂蝉! 
 
 - 476 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 23:55:03 ID:pa7FwI0k0
 
  -  古来より妖怪退治は武闘家の務めだと 
 早乙女乱馬さんも仰っておいでです 
 
 - 477 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 00:02:41 ID:Ijpzye2N0
 
  -  もう蝶蝉というとハイレグパンツを履いてお下げを結ったアレが脳裏に 
 
 - 478 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/24(水) 00:02:49 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-350.html 
  
 アニメ版イームの中の人はカミーユ 
 
 - 479 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 00:04:08 ID:lPWQkqy90
 
  -  同志乙です 
 
 - 480 :難民 ★:2024/04/24(水) 00:05:16 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 481 :狩人 ★:2024/04/24(水) 00:05:25 ID:???
 
  -  乙です 
 
 - 482 :狩人 ★:2024/04/24(水) 00:06:32 ID:???
 
  -  シンイチ! 
 
 - 483 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 00:51:31 ID:Flk3ozWW0
 
  -  乙です 
 人類の限界が100マイトっぽいからなあ(最高と言われるGSの美神が妙神山最高難度の修行でそれ) 
 ただし同格となった横島は煩悩パワーで一時的に越える模様(究極の魔体戦のオーバーフロウ) 
 
 - 484 :カエル:2024/04/24(水) 01:13:27 ID:hvyfXatN0
 
  -  乙です 
 
 - 485 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/04/24(水) 01:13:28 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 486 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 01:21:47 ID:IWbvzWMj0
 
  -  うp乙です 
 
 - 487 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 03:28:22 ID:Prh+dGay0
 
  -  >>474 
 落ち込んでたけどお前のおかげでわろた 
 
 - 488 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 05:54:20 ID:CWWrHnnA0
 
  -  >同い歳のDSとJS 
 ってのだとらするさんが好きだったなあ 
 最近はみんなおっさん✕JSものばっかで 
  
 
 - 489 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 06:30:39 ID:TV99nrTH0
 
  -  中で抱き合ったり、いかがわしい行為に及んだり… 
 ttps://twitter.com/KYT_4chNEWS/status/1782723029984034869 
 サツマンさん… 
 
 - 490 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 06:37:38 ID:Id4Sftk00
 
  -  >>483 
 古代?の偉人(キーやんとかブッちゃん)だと100マイトを遥かに超える(数桁上)の人間も、 
 チラホラいたらしい・・・ただ死後、神になったらしいけど・・・ 
 あれ? 二次だったかな? 
 
 - 491 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 06:56:18 ID:j7lGfg8r0
 
  -  あの時はルシオラの霊碁混ざってたからどうだろうな 太極図みたいな文珠使えたのもあの時期だけだし 
 
 - 492 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 07:02:24 ID:pJW82sNf0
 
  -  橘さん家ノ男性事情…うっ、頭が… 
 
 - 493 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 07:04:12 ID:2Ps8N67o0
 
  -  どこでもクソミソな連中が公園とか公衆トイレとか公共の場所を勝手にそういう出会いの場に認定して、口コミで拡散するのは昔からやってるからな 
 
 - 494 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 07:10:27 ID:wsXg50c60
 
  -  センダイ「SPEED」は閉鎖されました 
 
 - 495 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 09:51:36 ID:oXZG0omt0
 
  -  なぜ駅のトイレとか公衆浴場みたいな不特定多数の人が集まる場所でおっ始めるのか 
 
 - 496 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 10:00:58 ID:cTRVbNnE0
 
  -  例えば俺らが仕切りのない便座だけの女性トイレに自由に出入りできるとしよう 
 まあ、勃起はするわな 
 銭湯だったら云わずもがな 
 
 - 497 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 10:10:31 ID:cTRVbNnE0
 
  -  要するに嗜好性癖を問わずに性器をもろだしにしてたり、 
 全裸な場所でヤらせてくれる相手がいたら、男の「ヤりたい」って衝動に我慢は効かんのだ 
 
 - 498 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 10:12:35 ID:eGwL7n/z0
 
  -  後は頭の悪い理論としては「まさかトイレの中まで防犯カメラがある訳ないだろう」→「なら【間違い】があっても犯人誰だか分からんやんw映像あるなら出してみろやww」 
  
 こんなのもある。 
 
 - 499 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 10:14:27 ID:pxB+8ncJ0
 
  -  寺島しのぶの息子が二重国籍のハーフとして 
 歌舞伎役者の修行をしているという話を見かけました 
 もう何年かしたらどちらかを選ばなきゃならないのかな?(今十歳らしい) 
 
 - 500 :雷鳥 ★:2024/04/24(水) 10:18:35 ID:thunder_bird
 
  -  ラブホに行く前に警察署に行くやつだ( 'ω' ) 
 
 - 501 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 10:18:53 ID:snowkIUH0
 
  -  >>498 
 そういうのに対抗するためなんだろうけど 
 反射なども含めて「致す」場所が映らないよう配慮されたうえで出入り口付近と共用エリアはガッツリ映るようセットされたトイレ増えてる 
 個室に置くのは違法なのでそっちでやられるとどうにもならんが 
 
 - 502 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 10:28:09 ID:MkzKJ938i
 
  -  >>499 
 細かいところがわからんが基本的には20歳までだな>国籍選択 
 日本の国籍法では14条1項 
 
 - 503 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 10:35:53 ID:CWWrHnnA0
 
  -  大谷文句なしでした 
 
 - 504 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 10:41:53 ID:X1NikWbC0
 
  -  >>502 
 今成人が18歳になったけど、そこら辺との兼ね合わせとかはとか無いんかね? 
 
 - 505 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 10:48:21 ID:uBUSQpTX0
 
  -  >>475 
 多分だけどDQNどもが惨殺血塗れの現場か、幻見せておねを好き放題しておねも感じまくってる感じまくってる幻覚な現場をショタが目撃してトラウマでは 
 狐妖がそこらのDQNに好きにされるかよ 
 惨殺血塗れを見てショタが化け物!とおねから逃げるのもよし 
 おねが回されて感じまくってる幻覚で鬱勃起して泣きながらしごくのもよし 
  
 
 - 506 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 10:51:50 ID:uBUSQpTX0
 
  -  もしハさんがJSJC専用のトイレや大浴場に出入り自由だったら…… 
 って失礼な妄想を一瞬したがノータッチなお人だっけ 
 
 - 507 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 10:54:49 ID:MkzKJ938i
 
  -  >>504 
 今の国籍法は成人年齢の引き下げを踏まえた改正の結果として 
 外国籍を持つ日本国民について 
 ・18歳未満でその状態になったなら20歳まで 
 ・18歳過ぎてその状態になったならその時から2年以内 
 を期限として国籍選択するべきことを定めている(出典:法務省公式サイト「国籍の選択について」 
 ttps://www.moj.go.jp/MINJI/minji06.html) 
 成人した=判断能力を得た状態で2年間はどっちを選ぶか考える期間を与える、という話じゃないかな 
 改正前は20歳から2年が期限だったらしいし 
 
 - 508 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 10:59:30 ID:YVgcu9/p0
 
  -  人によっては代償行為としても使える場合があるってだけで、生身の露利と二次元露利は原則、別物だからな 
 
 - 509 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 11:09:26 ID:1e3vrmPx0
 
  -  例外がいくつかあって 
 ブラジル等原則国籍離脱許さん国の人が日本国籍取ると自動で二重国籍になるんよなあ 
 だから日本に多くいるブラジル系住民は… 
 
 - 510 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 11:21:05 ID:HNh8Ke/z0
 
  -  二次炉はドール趣味に近いものがある感じがする。 
 
 - 511 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 11:44:13 ID:vV3SYg4/0
 
  -  ttps://www.nicovideo.jp/watch/so43678485 
  
 ニコニコでビーファイターの配信始まったが、やっぱりOP曲がカッコいいなあ・・・ 
 
 - 512 :豚死ね ★:2024/04/24(水) 12:42:02 ID:pork
 
  -  電話料金の請求に失敗しました。原因を聞く場合は、日本語なら[1]中国語なら[2]を押してください 
 とかいう詐欺電話かかってきたわ 
 一応注意喚起 
 
 - 513 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 12:45:20 ID:0k3gZJqX0
 
  -  今、とんこつラーメンの店で月替りの創作とんこつラーメンのらーめんナポリタン食ってるんだけどさ、やろうと思えばどうとでもなるな味付け。 
 ちなみに赤ウインナーは2本付いてる。 
  
 
 - 514 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 12:46:33 ID:wegO5Pfp0
 
  -  東海住みなのに東電から電気料金関係のメールが来たなあ<詐欺メール 
 
 - 515 :雷鳥 ★:2024/04/24(水) 13:06:10 ID:thunder_bird
 
  -  ワイも楽天を装った詐欺メール来てた 
 詐欺事件増えたなぁ 
 
 - 516 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 13:08:24 ID:rmG936VE0
 
  -  ショートメールで、宅配のお届け云々も来ましたなあ 
 
 - 517 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 13:13:27 ID:uBUSQpTX0
 
  -  クレジットカードの無断使用の恐れってメールも来てたなあ 
 俺は今カードを止められてるのにw 
 
 - 518 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 13:14:42 ID:mirIG/lS0
 
  -  >>514 
 東電の東海もあるのだぞー 
 
 - 519 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 13:21:48 ID:snowkIUH0
 
  -  PC業務は出来るがネットに疎いって世代がそういうのに引っかかりやすい年に入りだしてるからな 
 しばらくは増えるだろう 
 
 - 520 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 13:23:54 ID:mirIG/lS0
 
  -  >>517 
 「念のために止める」時も連絡なしで止まるしなー 
 店頭で使えなくて焦ったことがある。 
 あと期限が明日とかないわ(笑 
 
 - 521 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 13:25:33 ID:XortksFq0
 
  -  俺も電話料金振り込まれてないよって機械音声ガイダンスの電話掛かってきたわ 
 ショップに直接行って料金払いに来ました〜て店員さんに伝えて確認して貰ったら払われてるよ?で詐欺電話と発覚 
 やっぱ直接確認するのって大事やね 
 
 - 522 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 13:28:14 ID:nP4MOg1p0
 
  -  「世界人権委員会」とかって訳分からん団体から通常封筒でお手紙来たぞww 
 
 - 523 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/04/24(水) 13:29:23 ID:F74vrwP10
 
  -  >>388 
 修羅の花嫁になれるくらいのガンギマリでないと難しい 
  
 >>488 
 インピオメインの作家は商業だとホント少ないんだよねぇ 
 
 - 524 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 13:29:45 ID:mirIG/lS0
 
  -  凄い色と模様の封筒で税金のお知らせが来たわというトラップ案件(本物 
 
 - 525 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 13:35:58 ID:ynSIeb8c0
 
  -  要は 
 「お前が買った無修正AVは違法品で、撮影も女優は騙された未成年だ」 
 「その騙された女さんが訴訟に踏み切った」 
 「買ったお前も連座で有罪だ間違いない」 
 「今どこそこへ連絡して10万払うなら示談で済ませてやる」 
  
 ・・・スゲー、どこからツッコミ入れていいか分からないぞw 
 
 - 526 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 13:39:56 ID:CWWrHnnA0
 
  -  詐欺言うたらロマンスやろ 
 ttps://twitter.com/mikamiyoh/status/1782948606816981019 
 ttps://twitter.com/I_naomi_I/status/1782540781821026449 
 持ってる人は持ってるなあ 
 そんだけ金あれば普通に3次元の相手探させばいいのに 
 
 - 527 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/24(水) 13:56:01 ID:hosirin334
 
  -  やっぱ切っても切れない関係なんやなって 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/caebaec39c15f8d6ef0777cb788381f958680f1f 
 
 - 528 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 14:03:48 ID:HNh8Ke/z0
 
  -  >>527 
 前日に『空港です』つって飛行機写真ツイートしてるの麻生える。 
  
 ttps://twitter.com/RYOtheSKYWALKER/status/1781906684308533443 
  
 現地で仕入れたのかいつも持ち歩いてるものだったのか……。 
 
 - 529 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 14:09:32 ID:snowkIUH0
 
  -  >>527 
 まぁあのジャンルの成り立ちからして残当 
 100年以上も前からあっちの本場でも禁止薬物扱いなのに逮捕者止まんねぇからよ・・・ 
 
 - 530 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/24(水) 14:14:17 ID:scotch
 
  -  目立つように日々進化する役所からの封書 (左上→左下→右上→右下) 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DP8NPD_VwAEWj3x.jpg 
 
 - 531 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 14:18:59 ID:RKmfwlDI0
 
  -  そうかそうか、scotchさんは督促状とか 
 警告状を税金未払いで貰う人だったか 
 
 - 532 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/24(水) 14:22:20 ID:scotch
 
  -  割と有名な話なんだけどね 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DQKGi49VQAEMuMC.jpg 
 
 - 533 :雷鳥 ★:2024/04/24(水) 14:23:12 ID:thunder_bird
 
  -  犬と酒と麻薬は人類と長い付き合いやしな… 
 
 - 534 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 14:28:27 ID:gvDZhVn40
 
  -  犬には依存性があった……あるかも……? 
 
 - 535 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 14:45:06 ID:uBUSQpTX0
 
  -  ともかく入手が容易な環境>ミュージシャン 
 んでやらない奴もスランプで心弱った時とかインスピレーション得ようと手を出したりする 
 
 - 536 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 14:47:03 ID:wBPFOkI90
 
  -  な、使用済みの油ダメやと… 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/38557d29e75e9691aaaefd2f1388f3dec43765f5 
 
 - 537 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/04/24(水) 14:58:54 ID:F74vrwP10
 
  -  ピエール瀧がコカインで捕まった時に「石野卓球の方じゃないのか」て声が結構あったのを思い出した 
 
 - 538 :スマホ@狩人 ★:2024/04/24(水) 15:04:37 ID:???
 
  -  >>536 
 元記事のヤフコメで「昔の日本人は植物油なんかとらなかった」とか書いてあって瞬時宇宙猫になった 
 
 - 539 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 15:08:58 ID:snowkIUH0
 
  -  石清水八幡宮「ほう・・・」 
 
 - 540 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 15:11:23 ID:0UwaGIjl0
 
  -  インピオと言われるとぬまたちひろさんかなあ・・・ 
 いやこれ以外の方をほぼ知らんだけなのだけど 
 
 - 541 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/24(水) 15:13:32 ID:hosirin334
 
  -  ヤッス「天ぷら美味かったで」 
 
 - 542 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 15:16:01 ID:CWWrHnnA0
 
  -  アニメ「蒼天航路」の張飛役でもあった俳優の関貴昭さんが逝去。 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6498889 
 まだ54歳か…食道がんは怖いな。ワイの父親も同じやった。 
 酒はほどほどにな。 
 
 - 543 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/24(水) 15:38:24 ID:hosirin334
 
  -  オフセ...(瀕死 
 
 - 544 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 15:39:47 ID:T4WPqutD0
 
  -  >>538 
 むしろ昔は植物油しかなかったのだが 
 
 - 545 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 15:52:01 ID:vTuTM5V10
 
  -  よく戦記物で油をぶちまけて火計があるがそも植物油や獣脂って思い切り加熱しないと火矢や松明くらいじゃ燃えないよねって 
 あのナパームみたいな油の製法はファンタジー秘伝なブツってやつか(ギリシャ火) 
 
 - 546 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/24(水) 15:52:16 ID:scotch
 
  -  >>544 
 鳥は普通に食ってたし、獣肉も別の呼び方で食ってたから動物油も普通に摂取してたやろ 
 
 - 547 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 15:52:42 ID:wPrYAUyj0
 
  -  >「昔の日本人は植物油なんかとらなかった」 
  
 絶句(汗 
 
 - 548 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 15:57:25 ID:0UwaGIjl0
 
  -  菜種油とか椿油は動物性だった? 
 
 - 549 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 15:59:17 ID:wegO5Pfp0
 
  -  収穫期になると菜種や椿が群れをなして街に押し寄せるんだ 
 
 - 550 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 15:59:27 ID:3rfrgUTV0
 
  -  胡麻油ェ… 
 
 - 551 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 16:02:08 ID:+t1PfWG70
 
  -  ミカちゃんからとったミカジューのように菜種さんや椿さんから取る油なんだ(カニバ感) 
 
 - 552 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 16:03:32 ID:2QS/809e0
 
  -  そういうことよく自信満々に言えるもんだ… 
 ある意味尊敬する 
 
 - 553 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 16:07:49 ID:1kclUXJ/0
 
  -  >>545 
 バーフバリだと布に染み込ませてから着火ってしてたな(火計 
 
 - 554 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 16:09:02 ID:XgnfRNWai
 
  -  紅花油「…」 
 亜麻仁油「…」 
  
 大豆油「…」 
 
 - 555 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 16:10:54 ID:XgnfRNWai
 
  -  鯨油「…」 
 魚油「…」 
 
 - 556 :スマホ@狩人 ★:2024/04/24(水) 16:12:54 ID:???
 
  -  な? 俺が宇宙猫化すんのも分かってもらえるやろ? 
 
 - 557 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 16:13:53 ID:snowkIUH0
 
  -  食用として用いられてたのはほぼ植物油で何なら税としても使われてたぞ 
 榧、榛、椿、荏胡麻、胡麻、胡桃、蓖麻子などなど 
 大豆油や油座をぶっ壊した菜種油の登場は意外にもかなり遅い 
  
 動物油は猪脂を金属具の手入れや薬品として使っていたようだ 
 古い時代の技術ではニオイがどうにもならんから?と予想は出来る 
 くせーもんな獣系の油・・・ 
 
 - 558 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/24(水) 16:16:07 ID:scotch
 
  -  「昔の日本人」 ← 完全採取生活だった縄文時代の話ならあるいは・・・ 
 って思ったけどその頃もどんぐりとか食ってたから多少は油分含むなぁ 
 
 - 559 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 16:17:44 ID:wPrYAUyj0
 
  -  油が取れる植物というと・・・・・・トリフィド? 
 
 - 560 :大隅 ★:2024/04/24(水) 16:20:58 ID:osumi
 
  -  意外と忘れられる綿実油(中山道沿いには綿実油で揚げた饅頭が名物の場所もあった)。 
 
 - 561 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 16:22:39 ID:9AzkRFAu0
 
  -  ちな行灯の油は鯨油も使われており、猫が舐める事案が発生 
 
 - 562 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 16:26:56 ID:wPrYAUyj0
 
  -  あーそういや叙々苑の野菜サラダのタレに入ってたな綿実油。 
 
 - 563 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 16:41:44 ID:ZgpesgM10
 
  -  >>491 
 インフレを巻き戻したいから舞台装置としてのルシオラの行く末決めた感あるんだよな 
 
 - 564 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 16:48:11 ID:Qui50oYG0
 
  -  使用済み油がどれくらい使用済み立ったのか記載が無いな 
 
 - 565 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 16:48:38 ID:9krmKyVY0
 
  -  この手の話は、想定してる時代や地位によって条件がホントにバラッバラだから、あんまり馬鹿にする気にはならんなぁ 
  
 昔の日本人は(現代人ほど多くの)植物油を取らなかった 
 みたいに色々省略して表現してたりするし 
 
 - 566 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 16:51:32 ID:wegO5Pfp0
 
  -  油も昔は高額商品だしなあ 
 料理にある程度使えるようになったのは江戸時代の中程あたりでは 
 
 - 567 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 16:59:51 ID:VXqXcsMs0
 
  -  コメント読んだけど、「トンカツ2枚揚げただけで異臭がするようになった」 
 これって、変な肉か、変な材料の衣を使ったか、元々酸化した油を使ってたって事では? 
 
 - 568 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/24(水) 17:01:45 ID:scotch
 
  -  綿も仏教とほぼ同時期に伝わってるけど 
 長く仏教勢力の管理下で広まるのは室町末期辺りからっぽいしなぁ 
 
 - 569 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 17:03:50 ID:0UwaGIjl0
 
  -  >>561 
 猫又もよく行燈の油舐めてる絵を描かれてたよね 
 狐もだっけ? 
 
 - 570 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 17:09:51 ID:336atwYE0
 
  -  相当前に同志が歴史モノのお話を一通りやっておられたけど、 
 弥生時代とかのお話だと「そら肉とかモリモリ食わんと体動かんよなぁ?」ってなりましたね。 
  
 Q:つまり? 
 A:偏見でしょ。 
 
 - 571 :大隅 ★:2024/04/24(水) 17:17:17 ID:osumi
 
  -  日本で肉食が禁忌とされたのはほぼ江戸時代頃からなのよね。 
 それ以前は坊さんとか公家とか一部を除いて肉食を禁忌とは捉えてなかった、だからこそ武士階級にも広まった江戸時代に平均身長が大きく下がったと言われてる。 
 まあそれでも表立ってはダメでも言い換えで猪や鹿、豚なんかは食べてたし鳥類も普通に食べてた訳だけどw 
 
 - 572 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 17:24:19 ID:CWWrHnnA0
 
  -  江戸庶民「肉…?てやんでえこれは「薬」でい!」 
 実際には食ってたらしいし「ぼたん鍋」「もみじ鍋」専門の店も 
 
 - 573 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 17:25:27 ID:A8FI35k60
 
  -  禁忌ってのも希少で高価なので食えない言い訳なんじゃないかな 
 特に害獣駆除ついでに狩れない都市部だと 
 
 - 574 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 17:35:14 ID:AYJdrVcPi
 
  -  幕末の紀州藩士が綴っていた「坂井伴四郎日記」(ブシめし:土山しげる画)でも、主人公が風邪を引いた時に【ももんじや】で豚肉を買って味噌仕立てにして食べてる描写があったな 
 
 - 575 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 17:39:29 ID:vTuTM5V10
 
  -  酒井伴四郎日記だとうっかり愛用の鉄鍋で豚鍋して獣臭くなって買い直す羽目になったらしいので 
 当時の肉は処理の仕方などで結構臭かったのも一般の日本人の趣味に合わんかったと思われ 
 
 - 576 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 17:45:53 ID:AYJdrVcPi
 
  -  漫画版で鉄鍋買い換えてご機嫌だった理由ソレかw 
 
 - 577 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/04/24(水) 18:04:17 ID:jfOm8GiV0
 
  -  >>540 
 あの人も好きなのだが、全体に重くて…… 
 個人的にはタカハシノヲトあたりが読みやすくて良い 
 
 - 578 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 18:08:18 ID:0UwaGIjl0
 
  -  >>577 
 >全体に重くて 
 とてもよくわかる。。 
 本人がとても生真面目なのだろうけどいまいち有料プランの支援がし辛いんだよな。。 
 
 - 579 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 18:13:15 ID:0UwaGIjl0
 
  -  あら、官公庁オークションで時計が出てるけどいいお値段してるわねナニコレ・・・ 
 
 - 580 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 18:16:53 ID:+FWuGsbw0
 
  -  ほほう、ルイ・ビトンのトゥールビヨンですか 
 待って、購入日が今年の1月ってこれ財産隠し目的の購入したものの可能性が 
 
 - 581 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 18:19:45 ID:W1wbO9r50
 
  -  >>559 
  
 古映画マニアを自称する自分が「人類SOS」を見たことがないとは深く不覚 
 
 - 582 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 18:21:49 ID:0UwaGIjl0
 
  -  >>580 
 本物かどうかは分からないから多少はね? 
 というかこれ公的差し押さえの質流れなんですかねぇ・・・? 
 
 - 583 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/24(水) 18:29:18 ID:scotch
 
  -  トゥールビヨンの中でもフライングトゥールビヨンだし 
 さらに言うならフライングトゥールビヨンよりミニッツリピーター機能の方がレア 
 
 - 584 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 18:32:52 ID:4W5stktW0
 
  -  トゥールビヨン……マルセル・ブサック?(国しか合ってねえ) 
 
 - 585 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 18:34:56 ID:jSu0N6h90
 
  -  王様の仕立て屋の腕時計編がなつかしい 
 
 - 586 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/04/24(水) 18:45:45 ID:1e8E75fk0
 
  -  バロメッツを搾って得られる油は動物性か植物性か 
 
 - 587 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 18:48:19 ID:tx7s5aw90
 
  -  >>586 
 樹木に生ってる『羊』なのでやっぱ動物性かなって 
 
 - 588 :すじん ★:2024/04/24(水) 18:52:13 ID:sujin
 
  -  バロメッツを脂が取れるまで育てるの大変そう(小並) 
 
 - 589 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 18:55:25 ID:wPrYAUyj0
 
  -  最近、コストコ再販店というのをネットで名前を見かける様になったけど、 
 今日コストコで目撃した湯田ヨーグルトやハイローラーを山の様にカートに積み上げてた人はお店の仕入に来てたんかなあ。 
 
 - 590 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 18:55:28 ID:vTuTM5V10
 
  -  トリフィドは絞ると良質な植物油が採れて搾りかすも栄養満点な健康食品になるという完璧生物 
 動き回るって毒針で獲物を捕食する性質とちょっと知性と集団性があるんじゃないかなーって素振りがあるくらいで 
 
 - 591 :最強の七人 ★:2024/04/24(水) 18:58:40 ID:???
 
  -  時計かぁ……かつてアキバの閉店セール詐欺に騙されたっけなぁ 
 別に大損したってわけじゃないけれど 
 
 - 592 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 18:59:32 ID:CWWrHnnA0
 
  -  よくわからんが流星雨見たせいで世界中が盲目になった言うが当日昼だった地域は…って作中実は日本の様子も描かれていてアナウンサーが「東京は火の海です」って話すシーンがあったと思ったんだが…つべで流れてる動画見ても勘違いだったかなあ 
 
 - 593 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 19:02:46 ID:LtAgxQF60
 
  -  大張「ブレイバーン!スパロボさんになにやってくれてんだよ」(溜息) 
  
 いや、あんたが言うかね 
 
 - 594 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 19:07:43 ID:wRZoBwqI0
 
  -  メガテニスト「スクーグスローやアルラウネの乳脂肪は動物性か植物性か」 
 
 - 595 :最強の七人 ★:2024/04/24(水) 19:12:49 ID:???
 
  -  ttps://www.sting.co.jp/dokapon_sword_of_fury/ 
  
 追加要素はあるらしいけど、はてさて…… 
  
 たしかに面白い作品ではあるけど、格差がなぁ…… 
 
 - 596 :雷鳥 ★:2024/04/24(水) 19:13:40 ID:thunder_bird
 
  -  ダハハハッ好き 
 
 - 597 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 19:16:07 ID:1BQlE34A0
 
  -  官公庁オークションにも結構高額なモノが出品されるんだねぇ 
 マンションはともかく時計で千万単位はぶっ飛びだわw 
 
 - 598 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 19:22:47 ID:tvPBl2lw0
 
  -  >>594 
 植物性かなあ 
 なんか、二酸化炭素を吸って酸素を吐き出すイメージが 
 
 - 599 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/04/24(水) 19:23:17 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 600 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/04/24(水) 19:26:09 ID:C7RIJ99E0
 
  -  >>595 
 初っ端に魔法のカギ買い込んで 
 グラズシーンを大量入手してうっぱらって装備の代金にするのはよくやる事。 
 キャラはヴァルツかガママル。理由はデビーラマンを序盤でも屠る事が出来るから。 
 
 - 601 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 19:28:45 ID:F8qrU1Rp0
 
  -  しかし最近の同志のお布施関係のコメントはリアル瀕死か瀕死芸なのか本気でわからなくて困る… 
 ガチなら本当に板消えるし… 
 
 - 602 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 19:39:02 ID:edCP8Sj00
 
  -  >>593 
 一時的な参戦だけで、正式参戦してないことにお怒りなんですか?w 
 
 - 603 :観目 ★:2024/04/24(水) 20:10:27 ID:Arturia
 
  -  次のスパロボでブレイバーン出ないと嘘だろ。 
 
 - 604 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 20:11:23 ID:IWbvzWMj0
 
  -  ”次のスパロボ”が出るのかあやしいので 
 スパロボDDはソシャゲですし 
 
 - 605 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 20:14:59 ID:2DOlb70G0
 
  -  スパロボ自体新規世代集めるために暫くの間出さないかもしれんしなぁ… 
 
 - 606 :手抜き〇 ★:2024/04/24(水) 20:15:27 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 607 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 20:17:19 ID:dF8OZmTD0
 
  -  そもそもスパロボ出る出ないは寺田サンの気分次第なところが割とある。 
  
 そして寺田サンは70年代とかのロボ好きだw 
 
 - 608 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/24(水) 20:17:59 ID:scotch
 
  -  >>589 
 小規模店のコストコイベントならそうかもね 
 法人会員の社内パーティー用の可能性も有るけど 
 最近複数店舗でやってる再販店なら量が多いから裏から直に受け取りらしいよ 
 そもそもコストコは個人でもカート2台とか買う人はたまに居る 
 
 - 609 :観目 ★:2024/04/24(水) 20:18:40 ID:Arturia
 
  -  そうなのか…。 
 そういやスパロボ30が集大成みたいな所あったもんな…。 
 
 - 610 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 20:19:05 ID:edCP8Sj00
 
  -  寺田さん結構前に退職しなかったっけ? 
 
 - 611 :最強の七人 ★:2024/04/24(水) 20:23:10 ID:???
 
  -  まぁ、スパロボに対して言いたいことがあるとすれば…… 
 30で再びフリーオーダーシナリオ引っ張り出してきたやつはどいつだ!?かなぁ…… 
 
 - 612 :最強の七人 ★:2024/04/24(水) 20:25:28 ID:???
 
  -  >>600 
 まぁ、あの魔法の鍵は気づいたらやることだよなぁ…… 
  
 
 - 613 :バーニィ ★:2024/04/24(水) 20:27:39 ID:zaku
 
  -  >>595 
 うわ、懐かしい 
 ウララとウイウイ使ってたっけな 
 
 - 614 :雷鳥 ★:2024/04/24(水) 20:28:46 ID:thunder_bird
 
  -  スパロボはもうシステム的にやりたいことできることやり尽くした感はある 
 
 - 615 :スキマ産業 ★:2024/04/24(水) 20:31:40 ID:spam
 
  -  ワイ将エリアルがなにか動くかもしれないと聞いてワックワクである 
 
 - 616 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 20:35:21 ID:zZ0LxmqN0
 
  -  コストコなんて、まず出店してこないド田舎(死国)だと、地元のローカルスーパー店やリカーショップが、 
 売れ筋の奴とかを選別して、セール日に合わせて限定販売する事もあるんだが、 
 それぐらいしかあそこの品物手に入れる方法がないからなぁ……。 
 再販店みたく、値段の上乗せとかしない分は良い点ではあるけど…… 
 
 - 617 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 20:35:37 ID:edCP8Sj00
 
  -  スパロボってそもそもシステム的に言ったら、無印ウィンキー版からそこまで進化してないからw 
 
 - 618 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 20:37:16 ID:2DOlb70G0
 
  -  新規ロボアニメ自体がすくないし、出てもすっげぇ微妙な反応の奴が多いしな… 
 境界戦機とかバンダイがアニメもプラモも力入れて出した割りにアレだったし… 
 
 - 619 :スキマ産業 ★:2024/04/24(水) 20:40:28 ID:spam
 
  -  そういやエリアルタイプの巨大ロボって 
 ヴァルシオーネぐらいなのか。 
 
 - 620 :スキマ産業 ★:2024/04/24(水) 20:40:47 ID:spam
 
  -  ゆれるゆれる 
 
 - 621 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 20:41:13 ID:NsBD5yit0
 
  -  ブレイバーンは久々の熱血王道ロボか!?とワクワクしたもんだけど個人的には変化球のは求めてなかったからちょっと残念だった 
 
 - 622 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 20:43:00 ID:7jN2DO1l0
 
  -  ここ10年のロボ中心にスパロボ作って売れるかというと売れねえし、 
 一番売りの戦闘シーンはコストがかかるし手を抜くと叩かれるのにゲーム中ではだいたいスキップされるという体たらくだし 
 経営判断的に出すべきかと言われるとなあ… 
 
 - 623 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 20:47:08 ID:vV3SYg4/0
 
  -  SRPGって基本的にユニットの性能差を極端にすることでゲーム性が生まれるんだけど、スパロボはシリーズ重ねるにつれてどんどんユニットの性能差が平坦になって行ったからなあ。 
 スパロボと言うゲームにおいては自分の好きな機体で無双できる方が楽しいからそれで正しいんだけど、ゲームとしてはマンネリ化するのは避けられなかった。 
 スパロボIMPACTとかで大胆な調整した事もあったけど、、結局続かんかったしなあ。 
 
 - 624 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/24(水) 20:48:45 ID:scotch
 
  -  >>616 
 半径10キロ圏内に50万人以上人が居ないと候補にならないからね 
 そこにアクセスの良い1万坪の土地が空いてないと 
 そっちで言うと松山周辺が唯一可能性がある程度 
 
 - 625 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 20:53:51 ID:rduz11aJ0
 
  -  ネモフィラ難民でごった返してこの時期はコストコ行けねーわ 
 
 - 626 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 20:54:41 ID:GFQjOO+A0
 
  -  近場だと浜松にコストコあるけど週末は死ぬほど周辺道路が混んでいそう 
 
 - 627 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 20:57:16 ID:zZ0LxmqN0
 
  -  >>624 
 あ、そら条件的に無理だわ。唯一中央官庁の出先機関が置かれてるうどん県の中 
 心都市でも、人口40万チョイだしなー。 
 出しても採算取れんってわかり切ってるもんなー 
 
 - 628 :スキマ産業 ★:2024/04/24(水) 21:00:08 ID:spam
 
  -  近いとこだと広島?コストコ 
 
 - 629 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 21:06:13 ID:YvcPAaP70
 
  -  スパロボFの攻略本で弱い味方ユニットとかはボロクソに叩かれてたからなw 
  
 とはいえ、改造すればなんとかなるレベルだったりもする。 
 今みたいな資金引き継ぎでニューゲームとかできるなら多少は評価変わるよ多分。 
 
 - 630 :スキマ産業 ★:2024/04/24(水) 21:10:25 ID:spam
 
  -  Q Wチームで命中上げる方法は? 
 A ヒイロが集中 以上 
   MAP兵器持ちだから一応、かなあ  2回行動激遅なのに 
 
 - 631 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 21:12:22 ID:edCP8Sj00
 
  -  原作だと結界解除するのに、最後の二つの選択で横島に選ばせて逆の線切ったんだよなあw 
 もう横島の運は使い果たしたからって理由で 
 
 - 632 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 21:23:10 ID:LDH81kKm0
 
  -  スパロボF(〜完結編の中盤まで)はいかに資金カツカツなのを頑張って必要なキャラとユニットに資金注ぎ込めるか、に全てがかかるからな。 
 
 - 633 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/24(水) 21:24:08 ID:scotch
 
  -  >>627 
 丸亀の10万と坂出の5万足して55万 
 中間のどっちからも行きやすい場所ならあるいはって気もするけど 
 人口がギリギリだしそれなら松山の方に出しちゃいそうだよね 
 松山に出して好調なら輸送の手間考えても四国にもう1店舗って可能性は有るかもだが 
 
 - 634 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 21:26:54 ID:K7KxmSnc0
 
  -  カリおっさんは手を洗ってなければ起動前に結界を解析してすぐ止めれていた説 
 
 - 635 :スキマ産業 ★:2024/04/24(水) 21:30:05 ID:spam
 
  -  横島だと一番問題が 
 「何やってくるかわからない」だからな 
 
 - 636 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 21:31:38 ID:hGFM4vYK0
 
  -  足?く 
  
 あがく 
  
 テストかねて 
  
 
 - 637 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 21:32:53 ID:hGFM4vYK0
 
  -  足掻く 
  
 こっちなら出せそうだけど、何で機種依存文字を 
 いつのまにか変換のトップにするかなIMEは 
  
 
 - 638 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 21:40:11 ID:9AzkRFAu0
 
  -  俺の下で足掻け 
 
 - 639 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 21:41:09 ID:9AzkRFAu0
 
  -  いぬ:くぎゅ 
  
 ねこ:ゆかりん 
  
 最強じゃなかろか 
 
 - 640 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/04/24(水) 21:42:40 ID:C7RIJ99E0
 
  -  >>635 
 自分の超劣化を相手するより。 
 初見殺し盛沢山で手段が未知数の横島とやる方が 
 そりゃ面白いわな・・・。 
 
 - 641 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 21:48:38 ID:Hw5FjJ6i0
 
  -  あー…メドーサが時雨くん目の敵にする理由の一部はその煽り術やられたのか 
 
 - 642 :スキマ産業 ★:2024/04/24(水) 21:52:28 ID:spam
 
  -  横島の場合 
 集中の精度が問題なだけで 
 それが成し遂げられればどこぞのゴム人間ぐらいのバリエーションはやりそうなんだよねえ。 
  
 それでいてサイキックソーサーみたいな正攻法もある 
 
 - 643 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 21:57:56 ID:9AzkRFAu0
 
  -  時雨「昔カレー粉かけて食べました」 
 
 - 644 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/04/24(水) 22:16:10 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は27票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 645 :スキマ産業 ★:2024/04/24(水) 22:16:48 ID:spam
 
  -  注 コイツラ不景気不景気いっても 
    精霊石オークションで8桁以上分買い漁ってるんです原作では 
 
 - 646 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 22:23:25 ID:i6a3mz6n0
 
  -  資格は取れたがGSになれるかは師匠の許可がいるんだぞ 
 まあありえないけど万が一にも独立されないように完全に囲い込まれてしまうだろうな 
 
 - 647 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 22:24:55 ID:/ROARHBt0
 
  -  どさんぴん戴きましたァ(車田作品ファンの戯言) 
 石松を思いだすわ 
 
 - 648 :スキマ産業 ★:2024/04/24(水) 22:25:22 ID:spam
 
  -  伝説の悪役美智恵という母親 
 
 - 649 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 22:25:33 ID:edCP8Sj00
 
  -  今から思うと、作者がそこまで考えてなかった案件だろうが、 
 栄養失調で倒れるような仕事してる弦s区の唐巣神父って、まず協会の固定資産税払えないよね 
 
 - 650 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 22:27:31 ID:j7lGfg8r0
 
  -  ヒーローズカムバックの頃だともう精霊石どころか高額除霊符すら使えない依頼料しか・・・・・・ 
 しかし原作と違ってメドーサを阻む役が横島じゃないから「お前を真っ先に殺すべきだった」とはなりそうもないな 
 
 - 651 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 22:34:07 ID:snowkIUH0
 
  -  >>648 
 ほぼノーリスク時間旅行者とかヤバすぎるので偽装死して行方晦ます必要がある→わかる 
 美上父には普通に会いに行ってズッコンバッコンして妹こさえる余裕がある→わからない 
  
 娘が魔族の転生体だったっての差っ引いてもちょ、待てや!ってなった 
 
 - 652 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 22:37:56 ID:IWbvzWMj0
 
  -  児相「もしもーし!もしもーし!おはよーございまーす!おはよーございまーす!」 
 
 - 653 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 22:44:19 ID:yoIpYJOz0
 
  -  >>651 やれることやったのは分かるが娘込みで大変な時期に 
 ナニしてるんだよってのはあるよね いや失敗した際に後悔無いようにかもにしてもだが 
 
 - 654 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 22:44:30 ID:edCP8Sj00
 
  -  GSと警察って縄張り争いとかいろいろ面倒そうだから、協会が警察に嘆願書だすと逆に拗れる可能性もありそうw 
 
 - 655 :スキマ産業 ★:2024/04/24(水) 22:45:00 ID:spam
 
  -  >>651 
 しかもあのタイミングで顔出せてるってことは 
 すぐ近くから見てたんだよねアレ。 
  
 まあ今の時間軸で子種もらってたとはいってないというのもあるが 
 
 - 656 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 22:45:29 ID:edCP8Sj00
 
  -  >>653 
 そこらへん時間移動のジレンマみたいなところあるからなあ 
 下手に動くと未来変わっちゃうし 
 
 - 657 :スキマ産業 ★:2024/04/24(水) 22:48:39 ID:spam
 
  -  正直今の時間軸だった場合 
 横島両親すら襲撃食らってた悪霊大発生のタイミングで 
 いたしたあとに妊娠してる余裕があるという 
 
 - 658 :スキマ産業 ★:2024/04/24(水) 22:58:33 ID:spam
 
  -  こいつヤク中に惚れてたのに(注原作) 
 
 - 659 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/24(水) 23:02:50 ID:hosirin334
 
  -  一旦区切り 
 
 - 660 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 23:04:25 ID:edCP8Sj00
 
  -  まあ、この後って原作通りやると横島たちにやる夫が絡む理由が薄そうですしねえ 
 
 - 661 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 23:04:47 ID:Q36dPq1E0
 
  -  おじちゃんね、2Bには無表情無慈悲な搾精人形の方向で育ってほしいんだ 
 
 - 662 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 23:06:04 ID:edCP8Sj00
 
  -  時雨どんちゃんの正体は知りたい 
 
 - 663 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/24(水) 23:11:29 ID:hosirin334
 
  -  オフセがね…… 
 
 - 664 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/24(水) 23:47:29 ID:hosirin334
 
  -  スッ(そっとオフセ箱を置く 
  
 元祖星凜速報 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/ 
 星凜速報改 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/ 
 pixiv 
 https://pxpstgdru.fanbox.cc/ 
 Fantia 
 https://fantia.jp/fanclubs/78739 
 
 - 665 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/25(木) 00:03:54 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-351.html 
  
 fate以降メドーサは彼女に固定された感がある 
 
 - 666 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 00:06:35 ID:jH4bRHV50
 
  -  同志乙です 
 
 - 667 :狩人 ★:2024/04/25(木) 00:10:02 ID:???
 
  -  乙です 
 
 - 668 :難民 ★:2024/04/25(木) 00:11:41 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 669 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 00:22:26 ID:/9jMlB/b0
 
  -  乙にござります。 
 
 - 670 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 00:53:33 ID:pGP6Pu1x0
 
  -  ttps://twitter.com/cupnoodle_jp/status/1782605312366899300?t=uQ6hLZ2NK_afnvypvm78xw&s=19 
 CMではみやむー採用だろうか 
 
 - 671 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 01:44:58 ID:Xv+iLgwN0
 
  -  Fate以前となるとみんなのトラウマ製造機ことドラえもんのメジューサが挙がるけど 
 意外にもAAゼロなんやね 
 
 - 672 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 01:45:02 ID:3enukEZu0
 
  -  乙 
  
 GSやる夫は割と真面目に「いい人止まり」の理由が梁山泊の師匠達の善意の結果があり得るんだよなw 
 元々GS修行じゃなくて霊障呼び寄せる程霊力撒き散らしてるから制御の修行 
 →どんだけやっても制御可能範囲増やしてる間に総量も増え続けるからもうGSなろう!の流れだから、 
 巻き込まれの不幸を防ぐ為に制御覚えるまでは自衛出来ない人は一定以上の好感度にならないようにしてた、 
 制御出来るようになったら外すつもりだったのに総量増え続けて全然終わらねえ! 
 って状態だった可能性が。 
 
 - 673 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 02:08:56 ID:hRQ3RC/u0
 
  -  へぇ今期アニメにザ・ファブルあったんだ 
 岡田が声を当ててたら大笑いしたんだが 
 
 - 674 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 02:37:24 ID:3jp+Wh1M0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d6392c2eb535a8ebe547b6c7ba755d6a60db5c10 
 男性(35)「食事とか時間の無駄で効率悪い ドリンクの完全栄養食品とプロテインだけで六年過ごしてるけど健康そのもの」 
 これも厨二病の一種なんかなあ…身体の馬力だけで維持できてるうちはいいけど40代くらいになったら一気に衰えるか老け込みそう 
 
 - 675 :携帯@赤霧 ★:2024/04/25(木) 02:49:10 ID:???
 
  -  厨二病というか、面倒だから一日三食ファーストフードでいいや勢みたいなのの究極系というか 
 
 - 676 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 02:55:38 ID:d00A1PBI0
 
  -  毎食同じ物を食べられることで安心する人とか、食事に楽しみを見出さない人もいるらしいからなー 
 ただ吸収しやすい物しか摂らないと、消化器官は確実に衰えるからその辺りから老化が早くなる気はする 
  
 この人の消化器官だと、病院食でさえ消化に悪い物として扱われるんだぜ? 
 
 - 677 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 02:55:48 ID:u6ADgvRX0
 
  -  本来なら確実におかしくなるはずだが 
 たまたまこの人にこの方法があってるならあと何十年も平気で生きていけるかもしれないな 
 その場合はただ単に例外であり真似すべきでは絶対にないけどね 
 
 - 678 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 03:01:50 ID:3jp+Wh1M0
 
  -  宇宙世紀のコロニー住人はこんな感じの食生活と食文化になるんだろうか 
 
 - 679 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 03:24:25 ID:fkacRxWo0
 
  -  消化器官衰えて薄いお粥でも受け付けなくなってそうだが 
  
 まあ本人が良いならそれでいいんでは 
 
 - 680 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 03:28:37 ID:lOQkYqRj0
 
  -  ディストピア飯は嫌だなあ……。日本の飯って、ガチで世界でも最上位のクラスに有るものなぁ…… 
 ※の低下層民の飯は惨憺たるモンだし……屋台等のジャンクフード、冷凍のプレート飯(1食200円弱で買える)のローテ。 
 そこそこ収入有っても、宅配の弁当に頼る事多いし。コンビニは安いどころか贅沢。ましてや外食なんて、ね……。 
 
 - 681 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 04:11:56 ID:UnsmPGXp0
 
  -  日本だとディストピア飯は実現しなさそうなんだけどね 
 とっても低価格で成立するならともかく、そうじゃないなら定着せずに終わるかなって 
 なんのかんの言っても美味しいもの好きな民族だし 
 
 - 682 :スキマ産業 ★:2024/04/25(木) 04:15:12 ID:spam
 
  -  A ウィダーでよくね? 
 
 - 683 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 04:19:24 ID:iqDWDJRH0
 
  -  とはいえディス飯というかSF系突き詰めていくと、藻とか虫などの大量に作るのに向いてる素材から、 
 ビタミンやたんぱく質、カルシウムなどを作ってペースト状やブロック状にしてるってイメージがあるからなぁ… 
 保存・コスト・栄養面で言えば完璧でも生命維持のための摂取って感じで食事ってイメージがねぇなぁ。 
 (とはいえ上でも上げたが面積に対して収穫量とかコスト考えると…) 
 
 - 684 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 04:24:35 ID:fkacRxWo0
 
  -  そういやブレードランナー2049でタンパク質源に虫の幼虫養殖してたなあ 
 
 - 685 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 04:44:35 ID:iqDWDJRH0
 
  -  なろうでやってる『目覚めたら最強装備〜』のようにフードペーストがカートリッジ型になってて、 
 食料として調理・調味してくれるような設備とか在ればましだが、 
 多分金ない奴とかはフードペーストそのまま啜るみたいな生活になるんだろうなって… 
 (生の食材とかが超高級品) 
 
 - 686 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 04:48:19 ID:fkacRxWo0
 
  -  ミートキューブを作る機械で良ければ 
 
 - 687 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 06:22:05 ID:c6g6BX0/0
 
  -  >>682 
 業務提携終わってるからウィダーと呼ばれるゼリー食はもう無いんだ 
  
 インゼリーなら残ってるけど 
 
 - 688 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 06:34:36 ID:X7nQgkVo0
 
  -  婚活男←女から塩対応され闇堕ち 
 婚活女←相手してもらえるのが弱者男性ばかりで闇堕ち 
 ttps://twitter.com/knkt_ma/status/1782717430265172243 
 悲しいな… 
 
 - 689 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 06:37:03 ID:UnsmPGXp0
 
  -  >>685 
 その辺りはホントに80年代の作品からこすられてるネタですものな 
 生の食材が高級品なのも 
  
 きっとそういうのを扱うお店は給仕も人間がやってるんやろなって 
 
 - 690 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 06:55:01 ID:jjyv7td00
 
  -  コロニー内部では火事が最もあってはならない事だろうから 
 宇宙世紀では料理は確実に衰退してるでしょうね 
 調理は電子レンジか電気コンロがメインというかそれ以外は法で禁止されていて 
 「火」というものを目にすること無く一生を終える 
 スペースノイドが殆どとなっているでしょう 
 
 - 691 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 07:29:39 ID:loiV38z6I
 
  -  ttps://x.com/harakirimushi/status/1783068068882907218?s=46&t=KtN7Fp1mbQPYb92TaHVhYA 
  
 妄言を正しくブチ壊す両親の鑑 
 
 - 692 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 07:34:23 ID:WRoDHWqL0
 
  -  日本では通報されるんだよなあ 
 
 - 693 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 07:41:29 ID:L/9CGI7g0
 
  -  おっさんが女装してるだけだから、通報されるかは微妙なところじゃないかなあ 
 女子トイレ入ったら別だが 
 
 - 694 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 07:50:46 ID:eZs9lT/c0
 
  -  米の別のケースだと、親の思い込みで子供が幼いうちにチン切り落とす例もあるんだよな 
 依頼する親もアレだが、手術する医者もアレだよなぁ 
 
 - 695 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 08:00:04 ID:pPhSJQi00
 
  -  そりゃー優生思想に基づく断種政策を、世界に先駆けて立法化して実施した国ですからね 
 そしてそれを見て真似たのがちょび髭のところという 
  
 政治ネタなんでここまでに。 
 
 - 696 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 09:00:56 ID:Q1Pky51k0
 
  -  >>673 
 YouTubeで期間限定配信するらしいね 
 
 - 697 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 09:04:19 ID:Q1Pky51k0
 
  -  >>690 
 ZZのヤザン大尉… 
  
 大塚製薬からSOY(レント)JOYグリーンアップル味とか出ないかな 
 
 - 698 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/25(木) 09:10:49 ID:scotch
 
  -  日本人は毎食違う物食いたがるけど 
 海外だと同じ物の方が良いって人も居るらしいからなぁ 
 (日本人も毎食米じゃないとってのもある意味同じ物だがw) 
 
 - 699 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 09:19:12 ID:pPhSJQi00
 
  -  こないだようつべの動画で、英語フランス語ドイツ語なんかには「主食」に当たる言葉がない、と聞いてびっくりしたなー 
 てか主食+副食っていう食べ方なのはコメ文化圏だけだとかいう話だった 
 
 - 700 :スキマ産業 ★:2024/04/25(木) 09:22:56 ID:spam
 
  -  フロンティア4みたいに旧時代の技術推奨みたいなところもあるだろうし 
 
 - 701 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 09:23:12 ID:vH6a88w70
 
  -  五大栄養素の炭水化物、たんぱく質、脂質、ミネラル、ビタミン 
 なんていう、簡単な栄養学を義務教育で習うのも珍しいらしいからね 
 日本国民はみんな知ってる知識だから自主的にバランスの良い食事の摂取ってのが出来るんだ 
 
 - 702 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/04/25(木) 09:52:55 ID:1hbn+nuD0
 
  -  >>682 
 昔「本当に『10秒チャージ2時間キープ』で生活出来るのか」検証した人が居たけど、「無理。頑張って一週間が限度」て結論になってた 
 ttp://sygg.blog76.fc2.com/blog-entry-310.html 
 
 - 703 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 10:01:21 ID:crzhdNr80
 
  -  海外に嫁入りした女性が頑張って色々作ってたら 
 なんで毎日違うもの作るんだって怒られる話があったっけ 
 
 - 704 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 10:08:18 ID:7vJqHXbW0
 
  -  同じもんばっかりくってても飽きるだろうに、そういや吉野家だけで何年も食事してる人とか居たな 
 
 - 705 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 10:13:18 ID:8JNOfqR40
 
  -  料理漫画とかでもちょいちょい出るけど 
 いつもと同じって安心感はそれはそれで強いから 
 
 - 706 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 10:13:57 ID:FjFxH7SY0
 
  -  >>701 
 そこらへん、小学校でやるとか割と世界的にも珍しいらしいわね 
 メシだけなら、韓国台湾中国あたりもまだ耐えられそう 
 
 - 707 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/25(木) 10:14:16 ID:scotch
 
  -  (はまると飽きるまで同じ物食い続ける傾向が有るので何も言えないwww) 
 
 - 708 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 10:23:51 ID:8JNOfqR40
 
  -  やめろ・・・・バンダイ・・・・やめるんだ・・・・(積み上がる罪をみながら 
  
 【スーパーロボット大戦OG】「HG ヒュッケバインボクサー」プラモデル 本日12時プレバン受注開始 
 ttps://x.com/figsoku_r/status/1783270781625180278 
 
 - 709 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 10:28:11 ID:Q1Pky51k0
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1713605236/963 
 民間GSは文字通り民間業者でオカルトGメンは公的機関(公務員)、GメンはGabamennto(政府)の人間という意味(厳密には国際機関であるICPOの所属だが) 
 民間GSはその特性上、大半が除霊に相応の金額の報酬が必要だがオカルトGメンは公務員なので基本無料(税金)で除霊してくれる 
 だから雪泉やアビーちゃんが日本でのオカGの普及に反対してる 
 
 - 710 :携帯@胃薬 ★:2024/04/25(木) 10:30:42 ID:yansu
 
  -  すき家ばっか食ってる某氏が「調理器具欲しいな〜!」って呟いたら販売メーカーから「いや、貴方には不要ですよね?」って突っ込まれた事はある 
 
 - 711 :スマホ@狩人 ★:2024/04/25(木) 10:41:42 ID:???
 
  -  休日にちょっと時間かけて料理すっかと思っても結局いつも豆と野菜とベーコンをなんかトマトソースとかで煮込んだよくわからない「煮」が出来て終わる 
 いつも似たようなもんだがまあ不味くもないので良いかとなる 
 
 - 712 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 10:42:13 ID:UnsmPGXp0
 
  -  >>708 
 これでまた婆ちゃんが孫にガンダムねだられて買ってくるネタが増えた……( 
 
 - 713 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 10:42:18 ID:bsaDx8yW0
 
  -  劇中だとくっそ高い消耗品を湯水のように使ってるんで読者視点だと税金の無駄遣いにしか見えないし、民間業者視点だとパイを奪うようにしか見えない。 
 時代と作者、後作中AAでとっつぁん出してる様に「何か国際機関で凄いモノ」程度のふわっと産物なんだと思うけど、実際に描写すると内政干渉と、陰陽寮解体した明治政府や、戦後GHQがやっておいて何を言うか! ってよくなる。 
 
 - 714 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 10:46:07 ID:UnsmPGXp0
 
  -  あと独自ノウハウとか全部ふっ飛ばして、自分達の流儀で好き勝手やらかすから 
 それによる二次被害が出たりとかもね 
 地元の奴だとその辺り考えた振る舞いするのに、Gメンだと起きた事態の解決だけしたり 
 
 - 715 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 10:46:27 ID:bsaDx8yW0
 
  -  ヒュッケバインさん、創通の使者に族滅されたと思ったら逆に取りついて復活してない?  
 ソンダーとかデビルガンダムだったりしない?<バンダイからヒュッケボクサー発売 
 
 - 716 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/04/25(木) 10:46:35 ID:1hbn+nuD0
 
  -  たまにちょっと凝ったモン作ってみんべかとネットでレシピ調べてあれこれやってみて、出来上がったそこそこの味といまいちな見てくれの料理を食べながら 
 「コスパ的には店で食ったがいいよな、料理人って凄いよな」と思うことはある 
 
 - 717 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 10:48:47 ID:bsaDx8yW0
 
  -  ICPOといいつつ一神教流儀なのは間違いないだろうし、こっちくんな! としかいえねえんだよなぁ。 
 まずは協会ではない日本独自の国家組織を作れとしか言えない。まあそんなヤタガラスみたいな組織に民間GSが参加したいかは知らないが! 
 その組織が欲しがるであろう一流(作中レギュラーキャラ)はそんな組織で奴隷労働しなくても儲かるもの。 
 
 - 718 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 10:49:49 ID:8JNOfqR40
 
  -  >>715 
 そこら辺話し合いしないでやったから拗れたんじゃろなって 
 
 - 719 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 10:53:30 ID:SzrUUDPR0
 
  -  とは言え民間GS雇えるのは高額所得者って決まってるので 
 テロ側が社会に不満持ってる弱男や喪女層ターゲットにして洗脳でもされたら手に負えん 
 
 - 720 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 10:57:00 ID:bsaDx8yW0
 
  -  いっちゃなんだが利益と採算で毎度四苦八苦してる美神との対比なんだろうが「公的組織だから金を使えるぞ!」つってくっそ高い装備をだした作者のミスじゃないかなって。 
 後、そういったほそぼそとした零細業者書いてないし(美神達の話だから仕方ないんだが)。その上でまず国際ではなく日本の組織だろってかつて二次でつっこまれきっている( 
 
 - 721 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 10:57:39 ID:8JNOfqR40
 
  -  まあ原作だとそこらへん”作者のひとそこまで考えてないよ”ってのだと思う 
  
 色々世相で初手から躓いてるけど、基本オカルトギャグ漫画だし 
 
 - 722 :スマホ@狩人 ★:2024/04/25(木) 10:59:47 ID:???
 
  -  そうそう、元は作者がうる星やつらみたいなシチュエーションコメディやりたくて始めた漫画なんだから 
 
 - 723 :スキマ産業 ★:2024/04/25(木) 11:01:50 ID:spam
 
  -  注 
 美神が本連載中に引き受けた依頼最低金額は 
 確か500万である(横島に行かせたやつ。50万っていって) 
  
 もしくは愛子の一件 
 
 - 724 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 11:02:15 ID:bsaDx8yW0
 
  -  バブル自体は連載開始時には終わってたもんなw アレのエポックな所は神通〜っていう共通ロジックと 
 手作りとか秘儀とかだったのを一般販売にした事とそんな仕事を一般人も認識するレベルで認識される業者にした事だと思うw 
 だから事件簿というか短編連作のノリで何か事件がおきた! 退治! できるんだよな<シチュエーションコメディ 
 
 - 725 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 11:27:03 ID:vYmKuKGw0
 
  -  百英雄伝がksgで悲しい 
 UI含めてシステム周りくっそ不便だし戦闘バランスがカスの一言でやべーわぞ 
 物攻物防の影響デカすぎて 
 Lvを上げて物理で殴れないと詰んでるせいで魔法系キャラ全員ゴミとか 
  
 まともに考えられるやつ誰も居らんかったんか・・・ 
 バッカー使ってテストプレイすりゃよかったのに 
  
 ストーリーは良さそなんだけどなぁ 
 
 - 726 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 11:44:04 ID:3jp+Wh1M0
 
  -  バブルの後の数年はまだ余韻が残っててアホなカネの使い方もまだ許容できる空気はあったからなあ… 
 景気なんて5〜10年おきに好景気と不景気になるものって認識だったし 
 
 - 727 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 11:46:21 ID:bsaDx8yW0
 
  -  95年位まではまだバブルの残滓が残ってた気はする。 
 
 - 728 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 11:51:10 ID:crzhdNr80
 
  -  不景気だけどまたそのうち上向くやろって空気は有ったなあ 
 
 - 729 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 11:53:11 ID:8JNOfqR40
 
  -  >>728 
 ますごみがふけいきれんこでつぶしたがな 
 
 - 730 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 11:55:26 ID:8JNOfqR40
 
  -  ボクサー諦めた・・・・15分以上前から商品ページにすら入れん・・・・ 
 
 - 731 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/25(木) 11:56:49 ID:hosirin334
 
  -  >>1は理性的な存在に描写し過ぎていた……? 
 https://twitter.com/verdant08/status/1782959676386337209?ref_= 
 
 - 732 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 12:06:00 ID:8JNOfqR40
 
  -  >>731 
 マジレスしますが、そこまでの底辺層の女子女性が出たことありましたっけ? 
 何だかんだで同志の作品の女性って割と上澄みが多いと思いますが 
 
 - 733 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 12:28:04 ID:NQwjQy2DI
 
  -  りりちゃん、どこかの女性界隈で底辺と評価されていたんですか? 
 寡聞にも知りませんので、実例があったら見てみたいです 
 
 - 734 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 12:30:54 ID:dTSgu3Mv0
 
  -  共学に一般入学できる段階で最低でも学力はエリートクラスよね。 
 だから拗らせて暴走するわけだが 
 
 - 735 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 12:32:36 ID:LxEl0lhA0
 
  -  艦これものでやる夫の腕時計を「高いやつなら『貰ってあげてもいい』」とぬかしたのならあったはず 
 
 - 736 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 12:36:14 ID:Dlzn0LMX0
 
  -  犯罪をおかした時点で評価的には底辺だと思うんだが…。 
 女性界隈では犯罪を犯しても評価的には底辺ではないんだな。 
 
 - 737 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 12:37:10 ID:crzhdNr80
 
  -  かわいそうなおぢに夢を見させてあげただけなのに何故!?って心境なのでは 
 
 - 738 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 12:42:05 ID:D2LI3PPG0
 
  -  ttps://twitter.com/EvaTakeo/status/1783244634728309225?t=ZTT0tVP3NztgW8uaWSRRgg&s=19 
 庵野はガビ山先生と同類だった……? 
 
 - 739 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 12:48:48 ID:dVPyUqV00
 
  -  >>708 
 これはAMガンナーと違ってヒュッケ3本体とボクサーパーツのセットなんかな? 
 
 - 740 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 12:51:33 ID:jpQp+bES0
 
  -  不景気がいよいよ盛大に表面化したのは拓銀や山一が逝った97年な気がする 
 
 - 741 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/25(木) 13:01:15 ID:hosirin334
 
  -  シリアルバー到着 
 ありがたや、ありがたy 
  
 ケイエスミラクル(鳴き声 
  
  
  
  
  
                       ト、 
                < \! ‘. 
                 `ヽ} ノ 
              > _-f⌒Y⌒;-_、 
            / , <> ´¨´` ー ミx、 
       , --- く //           \⌒ヽ 
     。si〔> ´  ,〉/                   ヾ、 \ 
   ∠ イ´      .//  /           ‘.    ‘.   \ 
 .    /       //  /  / !        .ト、  ‘. }  、 丶 
    /     , イ/   ′ /l /|      | | | ト、 ‘.   \ _> 
 .  /    /;;;;ィ   { /  __ 斗     } },斗‘.! ‘.ヽ } 
  / ∠/ /;;/;;|     V`¨´  ‘.    イ/   !  |,イ∧ \ 
  ∨´ / /ト、!;;;| /  V´ィ示ミヽ丶  /, ==ミ 、 }  |│ マ  .\ 
    / / .| 〉;/ /!‘.  ‘. 弋少'ノ  `´ 代うリノ/   ハl\ }    ム 
    ハ/!  マ;;l/;;;‘. \  \     ,     _ノ  /;;/  \    ム 
 .  /  { ○|ヾミ;;;;;\ `T´         `7  /ノ○  ト ゝ   } 
   {   ○、{   ` ̄\ _ヽ     ⌒   // /´ ノ○ l/ }   / 
   ∨  |:| \  ‘.    ‘.≧s。 __  イ   ´  /  |: |′/  ./ 
   丶  |:|   \ト ゝ\ト、 ト---‐=≦ノ! , ────|: |´  / 
 .    ` |:ト  __ ̄ `Υ` 7;;f'"´  Υ    ________| :|> ´ 
       |:|  / ̄ ̄}   {   ‖   /   { ̄ ̄ \ |: | 
       |:| /     |  ム⌒‖ ´⌒/    |     ヽ 
  
 
 - 742 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/25(木) 13:07:46 ID:scotch
 
  -  また胃薬ンが改名希望出してるw 
 
 - 743 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 13:13:52 ID:UnsmPGXp0
 
  -  >>738 
 単純に好みの女性の系統なだけでしょ。ナディアとかw 
 
 - 744 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 13:21:19 ID:3jp+Wh1M0
 
  -  ツンデレ(死語の世界) 
 
 - 745 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 13:25:05 ID:MwgUEyOx0
 
  -  同志ってやっぱり現実の女性不審もしくは嫌いだったりするんじゃろうか… 時折本気でそんな側面が見え隠れするときがある気がするが 
 
 - 746 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 13:32:28 ID:lhC4X/FB0
 
  -  底辺女子は割と出てるだろ? 
 親に捨てられた女子と土方で稼ぐやる夫 
 とかパパ活寸前で救われた子に大学まで行かせたとか 
 
 - 747 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 13:35:03 ID:lhC4X/FB0
 
  -  無能伝系も割と身を持ち崩し系やそもそも農奴階層とか多い。 
 
 - 748 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 13:38:44 ID:lhC4X/FB0
 
  -  あ、あと立志伝無印のかがみん…同志ってむしろ底辺系女子好きくね? 
 
 - 749 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/25(木) 13:40:56 ID:scotch
 
  -  ナディアの性格って庵野モチーフだった筈 
 
 - 750 :携帯@胃薬 ★:2024/04/25(木) 13:41:01 ID:yansu
 
  -  ケイエスミラクル(鳴き声) 
 
 - 751 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/25(木) 13:45:37 ID:scotch
 
  -  国税局査察部です、ヤンス取締法違反の疑いで強制調査を行います 
 
 - 752 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 13:57:39 ID:OlL6AQKD0
 
  -  >>655 
 対消滅の可能性を考えたら表に出てこれない事はしゃあないんじゃね? 
 あと歴史改変もまずいし 
 ※なお未来横島 
 
 - 753 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 14:04:57 ID:bsaDx8yW0
 
  -  GS世界の時間移動はそも些細な変えられる事しか変えられない(歴史的大事件は変えられない)と明言されてる。 
 実際問題未来横島のあの事件の毒はその時に注意してればそれで済んだんでその程度のIfだったと思われる。 
 
 - 754 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 14:05:28 ID:5yVC+yms0
 
  -  オロローン、夜勤明けで寝過ごしてボクサー買い逃したorz 
 悲しいので奉納致します、AI生成にて。 
  
 ttps://www.pixiv.net/artworks/118143669 
  
 そういやGS試験編中は清姫さん看護師スタイルだったけなあと思い。 
 健全です、パンチラはまだ健全です。看護師スタイルなので健全です( 
 
 - 755 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 14:06:46 ID:bZQhG7Lr0
 
  -  いやナディアは「庵野から見た女性観」が基本モデル 
 そして無茶苦茶評判悪い島編でのナディアは「周囲のスタッフから見た庵野」がモデルだそうだ 
 
 - 756 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 14:09:44 ID:jO0pZWtq0
 
  -  >「周囲のスタッフから見た庵野」 
 wwwww大草原wwwww 
 
 - 757 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/25(木) 14:24:33 ID:hosirin334
 
  -  <周囲のスタッフから見た庵野 
 なんで見捨てられなかったの??? 
 
 - 758 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 14:25:09 ID:OlL6AQKD0
 
  -  >>753 
 いやー…あの事例って未来横島は過去の横島とあっても対消滅しないってことも証明しちゃってるんだよ… 
 なので未来美神母が隠れている理由がどこにも存在しないって事になっちゃうんだよね…歴史微改変も含めて 
 
 - 759 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 14:26:25 ID:7vJqHXbW0
 
  -  >>725 
 ああそうなんか、買わんでよかったがすこし期待してただけに悲しいな 
 
 - 760 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 14:27:32 ID:OlL6AQKD0
 
  -  >>725 
 スイッチ版やPS版はロードも激遅らしいな 
 やるならスチーム版一択っていうね 
 
 - 761 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 14:28:39 ID:bZQhG7Lr0
 
  -  なんでも「庵野に理解のあるスタッフ」が幾人か居て 
 多くのスタッフが島編でのナディアの作画を拒否する中 
 「仕方ないなぁ」と苦笑いしながらそれらが作画したそうです 
 
 - 762 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 14:30:23 ID:rH7M9XIQ0
 
  -  >>725 
 ストーリーがいいならあとはどうでも良いから、パッチ待って普通に買うわ 
 
 - 763 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 14:34:24 ID:bsaDx8yW0
 
  -  >>758 
 あー、詰まる所、正しく「ほとぼりを覚ます」「未来情報の開示阻止」以外の理由がなかった? 
 
 - 764 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 14:37:44 ID:Vlc5n1Zai
 
  -  タダスケ(未来横島)とは散々競馬場で万馬券当てたりキャバクラ行ったり横島の部屋で寝泊まりしていてしね 
  
 しかも過去で毒を受けてた箇所が未来のタダスケにも出ていてから「並行世界の横島」でもないのが確定してたし 
 
 - 765 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/25(木) 14:42:27 ID:scotch
 
  -  >>757 
 作る物は良いからです 
 ジャンだってナディアを見捨ててないでしょ? 
 
 - 766 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 14:44:56 ID:bsaDx8yW0
 
  -  西条はノブリスオブリージュ(ガチ)があるからまだ良いんだ。あのパターンが行き過ぎると 
 無能な官僚タイプの正義漢拗らせた奴が能力者を奴隷労働させて名誉と利権を総取りして「〜の為なんだ(キラキラ)」とかやりだすんだ( 
 
 - 767 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 14:46:46 ID:bZQhG7Lr0
 
  -  ウィングマン(カセットテープ版)やNEOGEOのキングオブファイターズ 
 果てはディスクシステムのレリクスを知ってる身には 
 そんじょそこらのロードの遅さなど恐るるに足らず! 
 
 - 768 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 14:47:31 ID:qcTp226Y0
 
  -  学力と頭の良さは別物なんだよなあ 
 だから「勉強のできるバカ」は成立し得るんだよ 
 
 - 769 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 14:48:35 ID:qcTp226Y0
 
  -  >>767 
 でも「今それらをやれ」って言われたらお断りでしょ? 
 そいつらだってテープ版のドラクエに比べたら可愛いもんだよ 
 
 - 770 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 14:51:17 ID:bZQhG7Lr0
 
  -  むう、残念ながら知らない「テープ版ドラクエ」 
 くそう、なんか負けた気分 
 MSX版ゴジラやドラクエなら知ってるんだけどなぁ 
 
 - 771 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 14:54:13 ID:crzhdNr80
 
  -  フロッピーディスク二十枚くらいの大作エロゲがあったような 
 
 - 772 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 14:57:15 ID:Vlc5n1Zai
 
  -  昔のデスクトップパソコンゲームは、上下二段にフロッピーディスクの差込口があった 
  
 んて、ふしぎの海のナディアのPCゲームを友達の家のパソコンでやらしてもらった 
 結構頻繁にディスクの入れ替えしてたわ 
 
 - 773 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 14:57:54 ID:bsaDx8yW0
 
  -  呪術だとそも該当する枠がないんじゃねえかなぁ(一般GSとオカG)能力の秘匿はあまりに差異として大きい。 
 前期アニメのブルバスターは一回に射撃幾ら迄! とかやってたがあんなノリが寧ろ民間GS近いよなって。 
 
 - 774 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:00:07 ID:jO0pZWtq0
 
  -  遅いって事なら初代wiz(FD) 
 読み込み入る度に約5分 
 小説読みながらやってた 
  
 何かするたびに読み込みだった 
  
 で、ロスト対策の最終はFDのコピーというwwww 
 
 - 775 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:04:33 ID:3IvBqedx0
 
  -  ゲーム「空想特撮シリーズ 科特隊出撃せよ」が気が狂いそうなフロッピー枚数でしたね 
 3.5incの98のみ対応ということで現状プレイがほぼ不可能なのが悲しい 
 因みに内容はウルトラQ最終回後に科特隊が結成され、ウルトラマンが地球にやって来るまでの 
 闘いを描いたキャラクターシミュレーション 
 
 - 776 :スキマ産業 ★:2024/04/25(木) 15:06:07 ID:spam
 
  -  (物理偏重部分はその 
  幻想水滸伝って割とそういうところがあるゲームでして 
  バフってなぐれ的な 
  
  システムに関してはアプデ街。スイッチは最初出さないっていうてたレベル 
 
 - 777 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:10:17 ID:lOQkYqRj0
 
  -  FD使ってたMS-DOS時代のパソゲーとか、もう起動用に1枚使って、立ち上げたら 
 ゲーム用の本ディスク本体と入れ替えし、セーブする時も専用のFDを1枚使い、大作のAVGにもなると、 
 FDだけで20枚余り使う奴も有ったからなぁ……。まだHDなんてモンがロクに普及してないor 
 有ってもハナクソみたいな容量の割にパソコン本体の数割ぐらいする値段とかな、 
 もう隔世の感なんてものじゃない話よ 
 
 - 778 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:11:00 ID:qcTp226Y0
 
  -  98後期だと15枚は軽く超えてたはず(フロッピー枚数 
 プリメですら12枚組だっけ? 
 
 - 779 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:11:22 ID:je21JtNe0
 
  -  >>764 
 ただ「平行世界化」する懸念はしてた(美神にワクチン接種したけど未来美神に連続している保証がないのでワクチン持ち帰った) 
 下手に隊長が顔を出すと情報統制だけでなくこれ以上時空がややこしいことにならないようにする措置じゃなかろうか 
  
 ルシオラの顛末知っててのんきに子作りしてたのは知らんw 
 
 - 780 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/04/25(木) 15:12:27 ID:Fu6cvh3L0
 
  -  >>771 
 令和の世に環境設えた馬鹿(褒め言葉)がいるぞ 
 ttps://twitter.com/_xf1941/status/1782704554817310857 
 
 - 781 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:12:56 ID:8JNOfqR40
 
  -  >>776 
 読み込みが駄目とかUIがクソとか 
 一番の売りの物語に集中できないってのが 
 百英雄物語の問題なんじゃないですかね 
  
 正直Switchはゲーム開発者から嫌われてるじゃろなって 
 マルチしないと駄目な今の業界で全力で足引っ張っているし 
 
 - 782 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:13:03 ID:3jp+Wh1M0
 
  -  最初に買ったPCがHD容量が3GBでOSや初期アプリで1G使ってたから実質2G弱だったなあ… 
 
 - 783 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:15:19 ID:8JNOfqR40
 
  -  荒事に縁の無い主人公がいきなりロボに放り込まれて 
 口の悪いAIのサポートで世界の危機に立ち向かえ! 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=4nAtZ1zy2eI 
  
 おとこのこのだいすきなものいっぱいだ! 
 女性主人公だけど 
 にgわーお タイタンフォール 
 
 - 784 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:15:40 ID:qcTp226Y0
 
  -  >>780 
 川上御大も最近環境整えてるって言ってたからあの人もなんかやってんだよなあ。。 
 (たしかCi-enで言ってた) 
 
 - 785 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:17:54 ID:8JNOfqR40
 
  -  >>780 
 同級生1,2と下級生ならDOS環境のならDMMで配信している奴に付いてきたような 
 
 - 786 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:18:40 ID:3jp+Wh1M0
 
  -  まだロボAIが無口だったり口が悪かったり塩だったりしたほうが 
 撒きこまれ型パイロットの精神衛生的には良かったんじゃないかと判明したブレイバーン 
 
 - 787 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:20:17 ID:D2LI3PPG0
 
  -  DOS環境でやるべきはオリジナル愛姉妹 
 Win版も絵師が良ければいいゲームだったと思うが 
 
 - 788 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:23:31 ID:3jp+Wh1M0
 
  -  90年代のピンクパイナップルとかのエロアニメのほうが今の現代風アニメ絵柄よりエロかったんじゃないかと思う(故人の感想) 
 
 - 789 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:23:59 ID:D2LI3PPG0
 
  -  個人的には大和川が原画やれば最高だったな>Win版愛姉妹 
 
 - 790 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:25:02 ID:lOQkYqRj0
 
  -  ツレが、WIN移植版銀英伝WEXを動かす為「だけに」、WIN98とかMe入れたPC保持してるけど、 
 最近動作が怪しくなって来て困るって言ってたな。昔は7やXPでもギリ動くパッチが有ったけど、 
 今じゃンな奴拾えるもんじゃないし、現行ハードやOSでは認識すらせんもんな…… 
 98とFDで動く奴は、もう死んでて手の付けようがねぇとこぼしてたし 
 
 - 791 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:25:40 ID:ryPeGV4mi
 
  -  そういや、なんかアリスの夜が来る!がリマスターされてたな 
 
 - 792 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:27:44 ID:D2LI3PPG0
 
  -  >>791 
 声がついただけだけどな 
 ペルソナ3の元ネタなんでリロードに便乗したんだろ 
 
 - 793 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/04/25(木) 15:27:44 ID:Fu6cvh3L0
 
  -  >>785 
 ツリーに書いてあるけど、Windows 10環境で一通りやって「実機でプレイしたい!」という欲求が抑えられなくなったんだそうな 
 
 - 794 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:28:15 ID:Ua+voWhei
 
  -  >>781 
 でもSwitch無かったら数百万売れても利益出ません、なフォトリアルゲーしか出なくて 
 今頃ゲーム業界衰退待ったなしだったぞ。 
 
 - 795 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:29:41 ID:D2LI3PPG0
 
  -  個人的にはPSが一番中途半端で邪魔だと思う 
 
 - 796 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:32:13 ID:qcTp226Y0
 
  -  >>790 
 最近のマシンならXP辺りの仮想環境作れば行けるんじゃね? 
 
 - 797 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:33:00 ID:8JNOfqR40
 
  -  >>794 
 Switchでた頃ならともかく、今はキツいじゃろなって 
 
 - 798 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:33:09 ID:yzQpfBk/0
 
  -  >>781 
 現役ゲームプランナーって触れ込みでやってるVの人が「はやくスイッチの後継機よこせって全クリエイターが思ってる」って 
 言ってたことがあったし、ユーザーが思ってる以上に影響大きいんだろうなあ 
 
 - 799 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:33:34 ID:3jp+Wh1M0
 
  -  「子供が楽しんで喜ぶ」もゲームの本質ではあるよね 
 和ゲーを子供向けとバカにしまくってた欧州系のリアルオープンワールドゲーム開発会社が 
 軒並み人件費開発費コストとネタ切れで元取れなくなって死んだのは笑えばいいのか 
 
 - 800 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:34:23 ID:3IvBqedx0
 
  -  >>787 
 アレ良かったですよね 
 「ビ・ヨンド」とか「恋姫」とか 
 あの時期のエルフのエロゲはシナリオに力入ってた 
 
 - 801 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/04/25(木) 15:36:46 ID:Fu6cvh3L0
 
  -  そういえば同級生2だったかの校内移動シーン、掲示板にNERVマークの文字部分をelfに替えたポスターが貼ってあったなw 
 
 - 802 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:37:57 ID:bsaDx8yW0
 
  -  同級生、下級生での12(全キャラ同時攻略)股は皆挑戦するよねw 
 実際に無理がないのは4,5人くらいだったなって 
 
 - 803 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:39:18 ID:3jp+Wh1M0
 
  -  同級生2は唯ちゃんと美佐子さんが家族感情が強すぎてどうしても攻略する気にならなかった思い出 
 
 - 804 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:39:24 ID:jO0pZWtq0
 
  -  wizも狂ったようにやってたけど、ハマったという事では 
 寝て起きてプリメとか寝て起きて卒業をやっていた日々 
 
 - 805 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:40:18 ID:lOQkYqRj0
 
  -  >>796 
 何か仮想マシンでは上手い事動かんつってた。7やXP用の(有志製)非公式パッチでも音が出んとか、 
 すぐフリースしてマトモに遊べんかったりしたしな……。結局は当時物のマシン用意すんのが一番手間掛からん、って話よ 
 
 - 806 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:40:42 ID:3IvBqedx0
 
  -  >>794 
 大丈夫マイフレンド 
 黒人の不細⚪デブをメインヒロインにすれば 
 売り上げはともかく海外で受け入れて貰える 
 売り上げはともかく 
 
 - 807 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:41:42 ID:3jp+Wh1M0
 
  -  もっと理念だけじゃなくおぜぜのことも考えようぜ… 
 
 - 808 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:46:22 ID:kO7nYBXV0
 
  -  売り上げが伸びない時点で本質的なところでは受け入れられてないんだよなあ 
 
 - 809 :スキマ産業 ★:2024/04/25(木) 15:47:29 ID:spam
 
  -  あ、正直一番足引っ張ってるのPS. 
 Steamに手を出した以上存在価値すら消えた。 
 任天堂はその…自作だと一定のものだしてるんだけどあそこRPG手を出してないのよね 
 
 - 810 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:50:08 ID:jO0pZWtq0
 
  -  古い98やEPSON互換機、そろそろ動かなくなってきているか、 
 一部機能が死に出しているからなー 
  
 ぶっ壊れると困るのが外付けMO 
  
 HDDモードで利用してて、結構な量のゲームその他が入っている 
 予備のMO本体もあるけど、そっちも年代物だし 
  
 ちなみに一昨年富士通のマーティと20Fが死んだ 
 
 - 811 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:50:13 ID:bsaDx8yW0
 
  -  AC6ハードというだけで買った(爆<PS5 
 
 - 812 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:53:16 ID:qcTp226Y0
 
  -  PSなんて3以降からやりたいゲームないわww 
 と思っている自分のようなのは世間一般から乖離してんだろうなあという感覚はある 
  
 しかし「絵が綺麗」だけではゲームは面白くならんのだ 
 
 - 813 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:53:59 ID:TZRY+XLf0
 
  -  基本、任天堂のゲームはさっくり終わる系のゲームが多いから。 
 RPGは長いわやりこみが大きいと厄介だわで、「次のゲームを買ってくれない」となると困るからなw 
  
 任天堂はファストフードなんだよ。 
 しかもチョイと豪華目の 
 
 - 814 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:54:06 ID:bsaDx8yW0
 
  -  当時の記憶だと西条はアシュタロス編以降、美智恵の丁稚になりさがった事で一気に評価がさがった感があるなぁ。 
 何言ってもどうせ美智恵に従うんだろ? っていう。それまでの正統派ライバルキャラとしての価値が下落したっつーか。 
 
 - 815 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:54:18 ID:BvQAWzBA0
 
  -  >>780 
 なついなぁ 当時はフロッピーとCDの転換期でまだフロッピーが多かったんだよな 
 エルフはマジで枚数多かった 
 他社も5〜6枚は可愛いもんだった 
 シーン切り替え時にフロッピー入れ替えもかなりあった 
 ハードディスクインストールは助かったなぁ 手間ではあったがw 
 
 - 816 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:55:32 ID:bsaDx8yW0
 
  -  画像一枚保存するのに10分なんてザラの時代! 
 
 - 817 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 16:02:05 ID:D2LI3PPG0
 
  -  >>807 
 あと金と暴力 
 
 - 818 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 16:02:24 ID:D2LI3PPG0
 
  -  違った 
 セックスと暴力だ 
 
 - 819 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 16:03:12 ID:TZRY+XLf0
 
  -  プリンセスメーカー2とかでもフロッピー8枚とかだったような。 
 
 - 820 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 16:06:18 ID:qcTp226Y0
 
  -  >>819 
 機種によって多分枚数違うで 
 
 - 821 :最強の七人 ★:2024/04/25(木) 16:18:11 ID:???
 
  -  ブレス・オブ・ザ・ワイルドバーガー 
 ティアーズ・オブ・キングダムバーガー 
  
 ……ずいぶんと食いごたえがあるファストフードだなぁ…… 
 
 - 822 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 16:20:55 ID:LJJq1Ijj0
 
  -  VIPER CTR ~あすか~が当時最大枚数のFD40枚組だったな 
 まぁ、FD版は通販のみのインストールしたら入れ替え不要だけど 
 
 - 823 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 16:23:49 ID:lOQkYqRj0
 
  -  そーいや、ブレイバーンがきっかけでロボット物に興味持った若いVの者が、無印種見て、 
 序〜中盤辺りのギスギスぶりと終盤の【命の投げ売り・在庫一掃セール】で悲鳴上げてた 
 (内容は面白かったと、言ってたが)り、スーパー系は「ある意味」劇物で初見で見るには 
 癖があるガガガに手を出して、それなりに面白がってはいたが終盤の木星決戦編に入っていきなりの 
 獅子王博士が戦死したトコで絶叫してたなーwwwこっちが四半世紀前に通り過ぎたモンを、 
 また新たな反応を伴って外から視るのは意外に愉しいな 
  
 
 - 824 :スキマ産業 ★:2024/04/25(木) 16:26:42 ID:spam
 
  -  クロスボーンにドハマリして全巻買ってもらったひとはいたなあ 
 楽しそうに今FSS見てる 
 
 - 825 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 16:27:08 ID:bsaDx8yW0
 
  -  木星決戦はガガガが一時離脱した所為で衛星サイズの敵と戦うハメになってJアーク以外勝負になってなかったからなアレ 
 
 - 826 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 16:29:26 ID:UnsmPGXp0
 
  -  そうか、初ガンダムがサンダーボルトって人も世の中には存在しえるのか。気の毒に( 
 いやさ……アレだよ? ある意味極限の一つじゃん 
 
 - 827 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 16:29:30 ID:kO7nYBXV0
 
  -  水星の魔女の時もそうだったけど種自由空の流れで種見た人にはいきなりコロニーが振ってくる1stの第一話が衝撃らしい 
 解らんでもないw 
 
 - 828 :スキマ産業 ★:2024/04/25(木) 16:33:13 ID:spam
 
  -  新人「あれって最終兵器じゃねえの?」 
 ジジイ「初手わからせの一種だぞ」 
 
 - 829 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 16:35:29 ID:lOQkYqRj0
 
  -  >>825 
 そら全高20mポッチのロボで、直径や全長数千q……月や地球サイズの天体と殴り合えとか、 
 クソゲー以外の何だって話だものなー。 
 人間で言うなら、アサルトライフル1丁担いだだけで、外部から攻撃してゴジラ 
 (ハンデとして一番弱い初代)仕留めろいうのと変わらん 
 
 - 830 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 16:36:05 ID:bsaDx8yW0
 
  -  気持ちはわからんではない。自分はそこらはガンダムXだったが。ガンダムWでThiscommunicationsが流れて終わったと思ったら 
 サテライトキャノン*13とコロニー落とし×沢山で「もはや戦争に勝者も敗者もなかった」をっていうモノローグは忘れられん。 
 
 - 831 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 16:41:50 ID:8JNOfqR40
 
  -  >>829 
 そんなのと割と良い勝負しているキングジェイダーって何なんだろねえ 
 
 - 832 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 16:44:17 ID:kO7nYBXV0
 
  -  >>831 
 そもそもキングジェイダーはゾンダーのコアシステム31体とタイマンすることを前提で作られてる奴なんでそれ位出来ないと困るんだわw 
 
 - 833 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 16:44:30 ID:+c6oO2Dr0
 
  -  >>819 
 PC98版はA〜Lディスクに 
 セーブデータ入れる用のユーザーディスク(これは自分で市販のから作れる)使ってたよ 
 アルバイトがCディスクで習い事がDだったのは覚えてる 
 
 - 834 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 16:46:19 ID:vYmKuKGw0
 
  -  >>776 
 範囲攻撃が基本紋章魔法だし 
 魔力依存協力攻撃とか割とあったべ 
  
 5はスキル重ねて物理でクリティカル連撃or丹田チェインのが強かったけど 
 そこまで行くのも割と遠い大器晩成型で紋章魔法範囲攻撃はやっぱ便利だったし 
  
 序盤で強い!硬い!早い!おっさんが加入するけどこのタイプ以外敵の範囲攻撃受けてまずくたばるので 
 大半のキャラが息してない 
  
 様子見すりゃよかったなぁ 
 
 - 835 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 16:46:22 ID:bsaDx8yW0
 
  -  キングジェイダーはその上でゾンダーロボの素体が三重連太陽系の機械だからアレより強い説があるしな。 
 というか、四体がかりで抑え込んでるし<原種 
 尚、ハカイオウを見るにそれと互角以上に戦えそうなソムニウム 
 
 - 836 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 16:47:49 ID:lOQkYqRj0
 
  -  >>831 
 そら、対原種用決戦兵器な訳ですしお寿司。アレ単騎で、破界王時代のGGG全部の戦力よりまだ上なんだぞ 
 アフレコだけど、もし31隻全部就役間に合って、システムがキッチリ動作してたら 
 原種全滅してたって、公式が匂わせてるし……。 
 
 - 837 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 16:48:58 ID:8JNOfqR40
 
  -  >>832 
 自星を襲う宇宙規模の災悪 
 それに対抗して技術力の粋を集めた兵器を完成 
  
 そこまでは良い 
 その軍事技術はどこからきた?んなものが必要だった事態った何? 
 って疑問が・・・・本編には出てないけどキングジェイダーにも更に上位機が存在するし 
 
 - 838 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 16:49:40 ID:bsaDx8yW0
 
  -  一隻でアレだけ活躍してるじゃん、って言ってるけどあのチームは 
 J002もトモロ0117もゾンダー化と浄解を経てるんでセキュリティ防壁他が一般個体よりも上なのよね。 
 
 - 839 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 16:50:11 ID:8JNOfqR40
 
  -  >>836 
 臭わせもなにも本編でガチヤベーから全力で対応ってゾンダーの制御ユニットが言ってますし 
 
 - 840 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 16:52:05 ID:bsaDx8yW0
 
  -  そも脅威だからこそ、システムが起動する前に要のトモロをゾンダー化させられたわけだしな 
 
 - 841 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 16:52:17 ID:OlL6AQKD0
 
  -  >>781 
 製作で足を引っ張ってるのは事実だがそっちしか売れてないのもまた事実なんだよ 
 ただ結局の所努力不足でしかない 
  
 ある程度最適化したらまともに動くことは任天堂が証明しとるしな 
 
 - 842 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 16:54:06 ID:OlL6AQKD0
 
  -  >>814 
 アシュタロス編で横島が万能になり過ぎてしかも未来の有能さも保障されているって来たら…そりゃあねえ? 
 西条じゃもうライバルたりえんのよ 
 
 - 843 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 16:56:23 ID:je21JtNe0
 
  -  ずっとメインを張ってた俺と脇役のお前じゃ勝負にならん! 
 
 - 844 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 16:58:10 ID:lOQkYqRj0
 
  -  >>840 
 トモロが居ない事には、Jアークといえど只のドンガラだものなぁ……。 
 未映像化話の「光と闇の翼」で、勝敗分けたのもJアーク級にトモロが積んでたかどうか、だったし 
 
 - 845 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 17:01:53 ID:OlL6AQKD0
 
  -  というか文殊がダブル化する直前に美神さんを越えてたからな 
 本人はホログラムだと思っててもトドメをさせなかったけど 
  
 その時点で横島のライバルたり得るには美神さん越えは必須になってしまってる 
 
 - 846 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 17:03:55 ID:bsaDx8yW0
 
  -  そも美神も短編連作のトラブルバスターなら主人公足りえるけど(作者的に)完成しているからこそ成長物語がツラくて 
 そういう少年漫画の成長主人公を横島がやってたからアシュタロス編で完全に乗っ取られてたからなぁ。 
 美神は雇用主、ポチタマは師匠、恩人に逃げられるけど、おキヌちゃんなんて逃げようがないから悲惨としか言えない。ヤミキヌは別に間違ってないよなって。 
 
 - 847 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 17:11:40 ID:je21JtNe0
 
  -  つーてあくまで戦闘面で並んだだけで知識や資産駆使したらお話にならん差があるんだけどな 
 戦闘だって真っ向勝負してくれるのあの状況だからだし 
 
 - 848 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 17:13:38 ID:bsaDx8yW0
 
  -  >>844 
 アレ、序盤の叩き合いの後も「星系内には留まれた。トモロ無しにしては上出来か」と「太陽か、(自己修復の為に)流石だな」でそこら明確に描写されてるよなって。 
 
 - 849 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 17:15:57 ID:qcTp226Y0
 
  -  スイッチのゲームはなんでか知らんがロード時間に不備があるケースがメチャ多いよな 
 ロード時間が嫌でカセットを続けた任天堂なのに、という皮肉がちょっと出てきちゃう 
 
 - 850 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 17:17:52 ID:8JNOfqR40
 
  -  ソルダート部隊って地球人には見分けが付かないだけで 
 赤の星の人間には見分けられるんだっけ 
 
 - 851 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 17:18:26 ID:3jp+Wh1M0
 
  -  ガガガは放送当時ですら最終回の悲壮極まる捨て身断末魔ガチンコバトルは「木星で充分犠牲は払っただろ!もういいだろ!(涙)」になったし… 
 
 - 852 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 17:18:46 ID:8JNOfqR40
 
  -  >>849 
 任天堂が避けてたのはCDからのロード時間で 
 ゲーム媒体からの読み込みによる遅延はFC時代でもあったとか 
 
 - 853 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 17:21:55 ID:D2LI3PPG0
 
  -  一旦終わりと言ったが今日か明日の更新もGSだったりして 
 
 - 854 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 17:23:19 ID:bsaDx8yW0
 
  -  SFでよくある異星人の顔は〜の類らしい<ソルダートの見分け 
 
 - 855 :スキマ産業 ★:2024/04/25(木) 17:23:31 ID:spam
 
  -  Q ガガガのあとスーパー系ってどこ言ってしもたん? 
 A OVAマジンガーゲッターとか。 
 
 - 856 :スキマ産業 ★:2024/04/25(木) 17:25:44 ID:spam
 
  -  Gストーンも株分けして限界が来たんだっけ 
 
 - 857 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 17:26:16 ID:bsaDx8yW0
 
  -  そもガガガ自体が勇者シリーズの中では異端というか原点回帰した結果、それまでのスーパーロボットの集大成的な存在だしなぁ 
 
 - 858 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 17:26:39 ID:qcTp226Y0
 
  -  >>852 
 FCでそんなのあった記憶ないけどにゃあ(そもそも読込もクソも?って感じだし 
 ディスクシステムなら分からんでもないがそれ以外はなくない? 
 
 - 859 :携帯@赤霧 ★:2024/04/25(木) 17:27:13 ID:???
 
  -  なんならピア・デケム・ピットの戒道が接続されてた場所とかも本来はトモロ置かれてそうなんだよなあ 
 
 - 860 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 17:29:21 ID:W5gOer790
 
  -  >>849 
 標準のマイクロSD程度の速度ってもうあんまり早くないしねー 
 最近のゲームはSSDの早さに任せてローディングの工夫荒くなってるし 
 
 - 861 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 17:29:49 ID:bsaDx8yW0
 
  -  パスキューマシンで復元できる以上不備はありえないから、本来は何か制御用コンピュータを搭載してるけど急遽取り外したんだろうなって<ピアデケム 
 
 - 862 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 17:30:39 ID:vH6a88w70
 
  -  FCが読み込み遅延無しに見えるのは、そもそもからして扱うデータ量が小さいから 
 読み込みデータ量が多ければ、ROMでも読み込み遅延は普通に起きるよ 
 
 - 863 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 17:32:49 ID:RnxzcS4U0
 
  -  ちなみに公式設定州によるとピア・デケム・ピットの衝角部分がキングジェイダーでいうジェイダー部分だそうです 
 ピーク時には背中についてるんだとか 
 
 - 864 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 17:35:10 ID:zfKe0Sndi
 
  -  今日のオオタニサン 
  
 6打数3安打(3二塁打)2打点2得点 
  
 今日は得点圏でも2回打っているので、いよいよオオタニヘイターのオオタニサン叩きの口実が無くなってきてるw 
 
 - 865 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/04/25(木) 17:38:37 ID:tora
 
  -  >757 
  
 久しぶりにこのキャラ作りました!!!どうぞ!!!!!!!支援です!!!!!!!! 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/562 
  
 
 - 866 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 17:42:17 ID:bsaDx8yW0
 
  -  つか、ギガフュージョン時に分離してるしな<衝角部分 
 
 - 867 :スマホ@狩人 ★:2024/04/25(木) 17:50:38 ID:???
 
  -  >>864 
 結局月頭の不調はほんと体調が悪かったってだけなのね……て言うか野球星人でもそう言う時ってあるんだ 
 
 - 868 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 17:51:00 ID:lOQkYqRj0
 
  -  てか、JジュエルもしれっとGGGはコピー品作れてるし、Gストーンも地球製コピー作れてるんでなかったっけ? 
 バイオネットでさえ、粗悪品ではあるけどフェイクのGストーンやゾンダーメタルを、 
 ポンポン作ってロボやサイボーグ兵士に植え付けて、各地のテロや破壊行為に投入してるし 
 
 - 869 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 17:51:38 ID:WWx9070t0
 
  -  最近は麻薬とかじゃなくてこれなんか… 
 ttps://twitter.com/moeruasia01/status/1783378997839294493 
 
 - 870 :難民 ★:2024/04/25(木) 17:53:49 ID:nanmin
 
  -  >>865 
 作成お疲れ様です。 
 左近どん! 
 
 - 871 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 17:56:00 ID:zfKe0Sndi
 
  -  9回二死一二塁の場面で、レフトスタンドへあわやホームランの打球 
 一塁ランナーのベッツが確信ホームラン歩きしていたらギリギリ届かないで慌てて走り出したの草なんよ 
 
 - 872 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 17:57:46 ID:zfKe0Sndi
 
  -  猛(二塁)打賞で「単打の打ち方を忘れたオオタニサン」とか書き込んでる人がいるしw 
 
 - 873 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 18:01:34 ID:jH4bRHV50
 
  -  >>865 
 虎さん作成乙です 
 サコンドン! 
 
 - 874 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 18:03:27 ID:5yVC+yms0
 
  -  あー、Gストーン自体は複製ではなく分割して各支部に割り振ってたんだっけ? 
 GSライドはギャレオンのオリジナル以外は地球製の複製品。 
 
 - 875 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 18:05:37 ID:8JNOfqR40
 
  -  >>874 
 うん 
 だからオリジナルであるギャレオンの無限情報サーキットには色々情報が入っていて 
 それでいろいろなロボはツール作ってた 
  
 GGG「ギャレオンの胴体になんかトンネルがあるんで、新幹線突っ込ませますね」 
 
 - 876 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 18:17:22 ID:fkacRxWo0
 
  -  ジオブリーダーズにも厚生省の皆さんが居たなあ<同業の公的機関 
 
 - 877 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 18:24:42 ID:W5gOer790
 
  -  >>876 
 フロッピーでチマチマやってる業界にMDDATA三連装のマシンで乗り込んで来た奴らという記憶が 
 
 - 878 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/25(木) 18:31:43 ID:scotch
 
  -  ハッピーセットはいかがですか? 
 ttps://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/a/1a240_1717_9b429bb5_79c8cfcd.jpg 
 
 - 879 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 18:31:48 ID:oZmpoT380
 
  -  >>876 
 最近では「つぐもも」に似たような国家機関が 
 
 - 880 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 18:32:51 ID:fkacRxWo0
 
  -  たまにやるなあw<マック飲み 
 
 - 881 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 18:36:54 ID:fXWcp48A0
 
  -  >>751 
 ヤンスは国税通則法の規制事項だったのか… 
 
 - 882 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 18:37:49 ID:OlL6AQKD0
 
  -  >>864 
 現在八冠やしな 
 オオタニサン 
 
 - 883 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 18:39:58 ID:OlL6AQKD0
 
  -  >>871 
 大谷同様HRを量産しているベッツでもHRと見誤る打球だったって事やな 
 というか打球速度が反則級なんよ… 
 
 - 884 :携帯@赤霧 ★:2024/04/25(木) 18:42:35 ID:???
 
  -  >一般人が霊障の被害にあった場合 
 まあ、民間GSもピンキリだから報酬安いGSもいるよ。原作唐巣先生とか現役トップ層クラスの実力だけどめっちゃ格安で除霊してくれる。 
 あと美神さんみたいに精霊石や高級破魔札多用する人は相応の経費がかかるけど、横島や冥子みたいな目減りしない自前火力で除霊出来るタイプは 
 (周辺被害とかは別にして)経費抑えられるから単価も下げられるはず 
 
 - 885 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 18:43:28 ID:oZmpoT380
 
  -  アメリカで 
 15才少女「わたしトランスジェンダーなの」 
 父「そうか俺もだ」 
 少女「は?嘘つくな」 
 父「いやいや嘘じゃないぞ一緒にトランスミッションしよう」 
 父、翌日から女装しド派手なメイクで娘を学校へ送迎し 
 娘の友人や教師に普通に挨拶 
 母爆笑娘激怒しトランスジェンダー自称を即座に撤回 
  
 とーちゃんナイス 
 
 - 886 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 18:51:34 ID:ZKon10F10
 
  -  娘の中二病を正面から粉砕するパパ強い。 
 
 - 887 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 18:53:45 ID:NkGYknfG0
 
  -  真面目に悩んでるやつ以外はそれで粉砕できて強いwww 
 
 - 888 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/04/25(木) 18:53:52 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 889 :携帯@胃薬 ★:2024/04/25(木) 18:54:32 ID:yansu
 
  -  イーサン「娘の為なら何でも出来る」 
 
 - 890 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 18:56:22 ID:9q35dF8H0
 
  -  なんでも(娘の為ならラスボス事核スイッチ押して自爆) 
 
 - 891 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 19:06:41 ID:7vJqHXbW0
 
  -  まあ親って子供が思う以上に子供見てるから性の種別で悩んでるかそれとも中二だったかぐらいはわかったんだろうな 
 いい親だ 
 
 - 892 :最強の七人 ★:2024/04/25(木) 19:10:02 ID:???
 
  -  そういや、美神対横島になった案件でゴルフ場誘致の為の 
 化け猫母子払いの依頼なんてのもあったなぁ…… 
 高いとこに依頼するのは大抵土地関連(バブル基準)かねぇ 
  
 ……バブル後のこと考えると失敗して正解だったかもだけど 
 
 - 893 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 19:10:47 ID:fkacRxWo0
 
  -  今はメガソーラーになってるかもなあ<ゴルフ場 
 
 - 894 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 19:12:28 ID:je21JtNe0
 
  -  二次創作ではケイが雄か雌かで大分紛糾・・・・・・ 
 
 - 895 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 19:14:45 ID:fkacRxWo0
 
  -  生えてても雌にしちゃえばいいじゃないか 
 
 - 896 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 19:14:47 ID:fTvw2fox0
 
  -  >>892 
 横島がタケコプター作ってあげるやつだったね 
 遊びと子供の面倒見に関しても天才的 
 
 - 897 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 19:16:00 ID:vH6a88w70
 
  -  ケイって名前自体は女性名だが 
 アーサー王伝説にケイ卿っていうアーサーの乳兄弟がいるからなぁ 
 
 - 898 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 19:17:51 ID:fTvw2fox0
 
  -  間違った、竹とんぼだw 
 あんな反重力装置作れるのはカオスのおっさんくらいだわ 
 
 - 899 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 19:20:53 ID:D2LI3PPG0
 
  -  また皆さんが静かになるまで〜言われそう>本スレ 
 
 - 900 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 19:22:11 ID:fkacRxWo0
 
  -  みなさんが静かになるまでの間にイッペーが100万ドル溶かしました 
 
 - 901 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 19:22:50 ID:ww2tAI/z0
 
  -  月探査機SLIMがまた目覚めたとか 
 サーヴァントになったらゴッドハンドの亜種みたいなスキル持つのかね 
 
 - 902 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 19:23:51 ID:nhyXgzKqi
 
  -  >>809 
 ポケモン・ゼノブレイド「あの」 
 
 - 903 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 19:23:57 ID:7vJqHXbW0
 
  -  ボイジャー君が正常通信復活したほうが凄いので強化クエ入れてくれ 
 
 - 904 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 19:26:44 ID:7vJqHXbW0
 
  -  >>900 
 けどいっぺー絵本から存在消去されたし 初版二刷りまではいたのに三刷りから消えるなんて 
 
 - 905 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 19:33:56 ID:RnxzcS4U0
 
  -  >>902 
 マリオでもSFCの金字塔かつリメイクのあるRPG 
 マリオ&ルイージRPG、マリオストーリーの系譜なペーパーマリオと10作近く出てるしな 
 
 - 906 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 19:35:39 ID:vH6a88w70
 
  -  >>905 
 マリオRPGは旧スクウェアが作ってたと思うけど 
 リメイク版は知らん 
 
 - 907 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 19:37:02 ID:jpQp+bES0
 
  -  MOTHER・・・はもう新作は出さないのかなぁ 
 
 - 908 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 19:44:41 ID:OM74X6LX0
 
  -  >>907 
 思い出の中でじっとしていてくれ…って思う反面 
 それでも…それでも任天堂なら良作出してくれる…!という衝動に駆られる 
 
 - 909 :スキマ産業 ★:2024/04/25(木) 19:46:33 ID:spam
 
  -  >>902 
 作ってるの任天堂じゃねえはずその二本は 
 >>907 
 糸井が絶対にヤラないって言ってる 
 
 - 910 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 19:48:59 ID:Yo/L//cA0
 
  -  そういえば同志は種映画は視聴されたのでしょうか…? 
 
 - 911 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 19:52:30 ID:8JNOfqR40
 
  -  >>909 
 ゼノブレイドはゼノギアス、ゼノサーガを作ったところが独立したところで 
 ポケモンは株ポケモンですからね 
 
 - 912 :スキマ産業 ★:2024/04/25(木) 19:55:26 ID:spam
 
  -  種映画見てたら「ロマンティクス」ってどっかで出してくると思うから見てないんじゃ 
 
 - 913 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 19:57:34 ID:pg5dqQeG0
 
  -  ロボなら地球が制止する方のGRを見るべき 
  
 あとザブングル 
 
 - 914 :最強の七人 ★:2024/04/25(木) 19:59:37 ID:???
 
  -  >>907 
 糸井さんが割と好き勝手やったのに良いものができたのは 
 任天堂のスタッフのおかげと反省してるくらい 
 開発が大変だったみたいだからなぁ…… 
  
 2の規模をベースにした新作とか、確かに見てみたくはあるのだけれど 
 
 - 915 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 20:00:11 ID:8JNOfqR40
 
  -  >>913 
 Gロボはロボもの基本は抑えてはいるけどブレイバーン並のキワモノだと思うのあれ 
 
 - 916 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 20:03:12 ID:jpQp+bES0
 
  -  >>909 
 つまり糸井さんがいなくなればワンチャン・・・(三代目が包丁を構えながら) 
 
 - 917 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 20:05:58 ID:8JNOfqR40
 
  -  >>916 
 冗談でも言って良いことと悪いことってあると思うの 
 
 - 918 :スキマ産業 ★:2024/04/25(木) 20:06:12 ID:spam
 
  -  >>916 
 禿がいなくなればダンバインの新作が理論だぞそれ 
 (バイストンウェルは絶対に渡さないって言ってる) 
 
 - 919 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 20:09:36 ID:L/9CGI7g0
 
  -  こんだけ異世界ものがあふれてる今となっては、今更バイストンウェルを書こうって人も少ないと思うけどねww 
 
 - 920 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 20:11:18 ID:OM74X6LX0
 
  -  お禿そんなにバイストンウェルの世界の作品好きだったのか… 
 なんだかんだでガンダム二次はよく見るけどダンバイン二次見たことねぇな 
 
 - 921 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 20:14:34 ID:lOQkYqRj0
 
  -  PSの聖戦士伝説が好き放題やったからなぁ。限定版に付いてたHGダンバイン目当てで買ったが、 
 ゲーム自体も結構面白かったよな 
 
 - 922 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 20:14:42 ID:vH6a88w70
 
  -  ダンバインはいい加減古いからね…… 
 1984年放映開始だから40年前やぞ40年前 
 
 - 923 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 20:16:48 ID:aXwTMxN60
 
  -  やる夫で進むダンバイン 
 ちゅるやさん、バイストンウェルに行く 
 昆虫型ロボとやる夫 
 
 - 924 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 20:16:58 ID:W5gOer790
 
  -  最初のはお伽噺だけど、小説版以降は戦乱ファンタジーにシフトするしなー 
 
 - 925 :スキマ産業 ★:2024/04/25(木) 20:18:26 ID:spam
 
  -  >>922 
 リーンの翼「」 
 
 - 926 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 20:19:18 ID:OM74X6LX0
 
  -  個人的にダンバインのハッピーEND版がブレンパワードみたいじゃね?と当時見てて思た 
 
 - 927 :大隅 ★:2024/04/25(木) 20:20:59 ID:osumi
 
  -  お禿様のライフワークはバイストンウェルの物語らしいからなぁ(´・ω `) 
 
 - 928 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 20:23:00 ID:/umyqos10
 
  -  >ダンバインはいい加減古い 
  
 宇宙戦艦ヤマトは今年で50年… 
 
 - 929 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 20:24:21 ID:OM74X6LX0
 
  -  ヤマトは昔の方見たことねぇなそういえば。みたの2199だけだった 
 
 - 930 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 20:27:15 ID:W5gOer790
 
  -  王の心、ガーゼィの翼、アベニールを探してでなんとなく一そろい感 
 
 - 931 :手抜き〇 ★:2024/04/25(木) 20:28:41 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 932 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 20:32:06 ID:3jp+Wh1M0
 
  -  野心と欲望のままに異世界転移技術チートしたら大惨事やぞって40年前に創作界隈に釘を刺したダンバイン 
 
 - 933 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 20:34:22 ID:OM74X6LX0
 
  -  異世界転移って楽しいもんじゃねぇぞ!?な典型例としてお出ししても良いと思ってる 
 エロゲーでなんか言語さえわからなかったのあったな…永遠神剣だっけ? 
 
 - 934 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 20:36:43 ID:aXwTMxN60
 
  -  青王様「転移、チート、変な技術、変な思想、やたら他人見下し自分褒め…う、あたが」 
  
 100年前から… 
 
 - 935 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 20:37:25 ID:pg5dqQeG0
 
  -  >>915 
  
 遺言の大切さを教えてくれるぞ! 
 
 - 936 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 20:38:36 ID:vH6a88w70
 
  -  FF10も異世界転移かな? あれも最初は言葉通じなくて難儀した 
 
 - 937 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 20:38:39 ID:EWIWrC5l0
 
  -  言わなきゃ伝わらないよパッパ! 
 
 - 938 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 20:38:41 ID:8JNOfqR40
 
  -  >>935 
 報連相はちゃんとしとけってのは今川作品のテンプレになってるから 
 
 - 939 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 20:38:55 ID:3jp+Wh1M0
 
  -  ワタルで異世界冒険に憧れたキッズを中学生になったらレイアース世界にごあんなーい(ニチャ) 
 
 - 940 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 20:41:08 ID:je21JtNe0
 
  -  >言語さえわからなかった 
 黄金拍車・・・・・・ 
 
 - 941 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 20:41:13 ID:OM74X6LX0
 
  -  >>939 
 姫様殺せば良いんやろ?任しとけ!(畜生) 
 
 - 942 :スキマ産業 ★:2024/04/25(木) 20:42:34 ID:spam
 
  -  「SNS上で服のセンスをディスられてる」ときの感じがするけど 
 この服もたいがいでは 
 ttps://twitter.com/haruharuAniaka/status/1783115711730311338 
 
 - 943 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 20:42:36 ID:74hyicUHi
 
  -  >>909 
 でも純任天堂制作じゃないと駄目って言い出すと、カービィやスマブラや最近のメトロイドとかも全部アウトになるんでは・・・ 
 
 - 944 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 20:47:48 ID:Yt+S0a2Y0
 
  -  劇場版で神通混が精霊石化していた理由ってなんだったっけ? 
 
 - 945 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 20:51:40 ID:je21JtNe0
 
  -  純粋な思いの力とかそんなん じゃけん事件後の欲に塗れた美神には再現できなかった 
 
 - 946 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 20:52:07 ID:BvQAWzBA0
 
  -  >>942 
 これ昨日視聴したけど大笑いしたわw 
 ざーさんもストレス貯まるんやな 
 
 - 947 :雷鳥 ★:2024/04/25(木) 20:52:22 ID:thunder_bird
 
  -  Gロボ「報連相と遺言状は確実に」 
 Gガン「言いたいことは拳で伝える(なおファイター以外には伝わらない」 
 チェンゲ「ドワォ!!」 
 
 - 948 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 20:54:40 ID:ZKon10F10
 
  -  チェンゲは「説明しろジジイ!」と言われても誰も説明しないくらい説明がないアニメなんだけど 
 まあ石川賢原作アニメだからそこは仕方ないかなって 
 
 - 949 :バーニィ ★:2024/04/25(木) 20:56:03 ID:zaku
 
  -  >>939 
 「ふたりはさくら色」でトドメを刺すためにシナリオの最初からやり直したよ!(スパロボ脳 
 
 - 950 :すじん ★:2024/04/25(木) 20:58:44 ID:sujin
 
  -  深夜?なのでコッショリ投下 
 
 - 951 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 21:02:20 ID:3jp+Wh1M0
 
  -  チェンゲの竜馬は本来はTVアニメ版に近い好青年だったのに 
 説明もなくいきなり凶悪犯としてムショにぶち込まれてやさぐれてすっかりケン・イシカワフェイスに… 
 
 - 952 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 21:18:27 ID:DLMDs/61i
 
  -  チェンゲは石川賢がとかじゃなく間違いなく今川監督のせいだと思うw 
 上で雷鳥さんも言ってるけど、あの人のロボ物基本思わせぶりな事だけ言いまくって 
 大事な事は最後の最後になるまでは言わない、言わせないって作りだからw 
 
 - 953 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 21:18:54 ID:LJJq1Ijj0
 
  -  こないだAT-Xで地球が静止する日一挙放送あって久々に「それは無いじゃないですか父さん」を見たが… 
 うん、やっぱあのシーンは幻夜がむっちゃ不憫やわw 
 
 - 954 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 21:20:56 ID:vH6a88w70
 
  -  真マジンガー衝撃Z編も 
 「お前ちゃんと甲児に教えとけよおらぁん!」っていうラストだったしな 
 で、衝撃グレート編はまだですか? 
 
 - 955 :雷鳥 ★:2024/04/25(木) 21:22:53 ID:thunder_bird
 
  -  ゲッターG合体事故は真相解明したと思ったらゲッター艦隊登場→ドワォ!!だし 
 衝撃Z編も富士山ぶった切られてドワォ!!しちゃったしね 
 1から10まで説明し切って完結したマジンガーZERO君は優等生 
 
 - 956 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 21:25:24 ID:jVvUI3so0
 
  -  >>953 もっとちゃんと伝言しなかった結果 妹殺してやらかした後だからねー 
 (漫画版で孔明が態とメッセージ再生をあのタイミングまで遅らせたことになってたが 
 理由が世界中の電気消えればBFの拠点を確定で見つけれるため) 
 
 - 957 :雷鳥 ★:2024/04/25(木) 21:28:01 ID:thunder_bird
 
  -  そういえば戸田版のGロボ漫画も全く説明してなかったなー… 
 
 - 958 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 21:31:42 ID:3jp+Wh1M0
 
  -  バビルにせ…ビッグファイアがスパロボα軍団と戦ってたらどうなってたかは興味あったり 
 
 - 959 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 21:37:17 ID:aXwTMxN60
 
  -  ビッグファイア様「テレキネシスでコクピットにいるパイロットの脳あぼんさせるがなにか?」 
 効率重視っぽいからなあ 
 
 - 960 :雷鳥 ★:2024/04/25(木) 21:38:48 ID:thunder_bird
 
  -  Gロボ参戦したままだったらαシリーズのシナリオどうなってたのかも気になる 
 
 - 961 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 21:41:23 ID:DLMDs/61i
 
  -  元ネタの方は敵認定した相手に容赦ねえからなあ。 
 ヨミの部下を水責めにしてヨミをおびき出そう!とか主人公のやる事じゃねえw 
 
 - 962 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 21:46:21 ID:3jp+Wh1M0
 
  -  十傑衆ですら念力や衝撃波でMSくらいはぶっ壊すんだから 
 スーパーロボの超必殺技でもエネルギー吸収反射キメてきそう 
 
 - 963 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 21:47:09 ID:vH6a88w70
 
  -  Gロボ参戦したままだったら、ビッグファイアがラスボスになってたんじゃないか 
 って考察はあるな 
 
 - 964 :雷鳥 ★:2024/04/25(木) 21:49:05 ID:thunder_bird
 
  -  ビッグファイアの代役がガンエデンだけどガンエデンはニルファで倒すし 
 サルファでゲペル・ガンエデンとケイサル・エフェス、真・龍王機相手にどんな台詞吐くのか見たかったな 
 
 - 965 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 21:53:32 ID:1Er6xSP40
 
  -  素晴らしきと衝撃の、どこで差がついたんだろうね? 
 
 - 966 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 21:59:20 ID:jVvUI3so0
 
  -  >>965 性格の悪さと矜持かな? 
 
 - 967 :最強の七人 ★:2024/04/25(木) 22:00:46 ID:???
 
  -  >>922 
 なにげにアレが国産ファンタジー作品第一号とか…… 
 
 - 968 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 22:03:24 ID:tmFRA1fp0
 
  -  >>967 
 鬼太郎・・・ 
 魔法少女もの・・・ 
 
 - 969 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 22:04:29 ID:vYmKuKGw0
 
  -  ttps://imgur.com/UYcLS2b 
  
 誰だってガン見する 
 俺だってガン見する 
 
 - 970 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/25(木) 22:06:58 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-352.html 
  
 時雨くんちゃんは謎多きミステリアスな美少女、いいね? 
 
 - 971 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 22:07:30 ID:pGP6Pu1x0
 
  -  >>967 
 『円卓の騎士物語 燃えろアーサー』は? 
 
 - 972 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 22:08:01 ID:pPhSJQi00
 
  -  攻撃はめっちゃ格好良かったんだけどなぁ<素晴らしきヒィッツカラルド 
  
 Gロボ6話見た人間がとりあえず指パッチン始めてしまうくらいには格好いいんだが、やっぱ性格がね… 
 
 - 973 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 22:11:20 ID:gpUqMB7l0
 
  -  定義次第かなあ>ファンタジー 
 剣と魔法の世界観で、原作から日本なら記紀神話まで遡れるし 
 
 - 974 :大隅 ★:2024/04/25(木) 22:11:37 ID:osumi
 
  -  OVAとコミックで性格が違い過ぎるヒィッツカラルド……w 
 
 - 975 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 22:13:05 ID:pg5dqQeG0
 
  -  チェンゲ 
  
 ┌(┌^o^)┐<俺と合体しろぉ 
  
 ┌(┌^o^)┐<わかったぁ 
 
 - 976 :難民 ★:2024/04/25(木) 22:15:40 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 977 :最強の七人 ★:2024/04/25(木) 22:36:54 ID:???
 
  -  >>968 
 アレはファンタジーなのかなぁ…… 
  
 >>971 
 あくまで中世ファンタジーだから、中世とは別物……? 
 
 - 978 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 22:38:22 ID:pPhSJQi00
 
  -  異世界ファンタジーやね 
 
 - 979 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 22:39:24 ID:pGP6Pu1x0
 
  -  >>977 
 アーサーが現実の中世舞台にしてる訳ないでしょw 
 マジモンの魔女とかマーリンとか出てくるのに 
 
 - 980 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 22:43:37 ID:jH4bRHV50
 
  -  同志乙です 
 
 - 981 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 22:43:46 ID:pGP6Pu1x0
 
  -  異世界に行く話なら高千穂遥の小説「異世界の勇士」が最初っぽい(1979年) 
 
 - 982 :最強の七人 ★:2024/04/25(木) 22:44:44 ID:???
 
  -  ……訳がわからなくなってきた 
 まぁ、ダンバインの話もどっかで聞いたって程度だし 
 その前にあってもおかしくないかとは思ってたけど 
 その時は見つからなかったから程度の話か 
 
 - 983 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 22:47:29 ID:L/9CGI7g0
 
  -  ぶっちゃけ異世界行くだけなら、おとぎ話の定番だからなあ 
 
 - 984 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 22:48:07 ID:tmFRA1fp0
 
  -  >>977 
 異世界(魔法の世界、妖怪の世界)と現代の融合として、 
 最近の異世界物とかバイストンウェルとか比べるにはちょうどいいかなと 
  
 単にファンタジーだとそれこそ神話時代からあるので 
 
 - 985 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/04/25(木) 22:53:21 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は30票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 
 - 986 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 23:14:40 ID:8JNOfqR40
 
  -  ミッション消化ついでにトランセンド初育成 
  
 トランセンドに灼かれかけた脳を更に破壊する赤鬼・・・・ 
 
 - 987 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 23:17:51 ID:jVvUI3so0
 
  -  ダート界においてファル子は文字通りの赤鬼だからしょうがないね 
 同じ距離の芝の皐月賞でほぼ最下位だったのに ダートだとレコードって分けわからんからね 
 
 - 988 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 23:27:25 ID:ZKon10F10
 
  -  現役ダート最強馬も5歳まで芝2勝クラスをウロウロしてたかと思ったら 
 ダート転向した途端に才能爆発させてますし…マジで馬はわからん。 
 
 - 989 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 23:30:22 ID:1Er6xSP40
 
  -  ウシュバテソーロというダート転向して海外だけで18億稼いできて 
 イクイノックス抜いて獲得賞金1位になったけど余り話題にならないウマ 
 
 - 990 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 23:36:06 ID:jVvUI3so0
 
  -  アメリカだとダートが主流だからね 
 
 - 991 :胃薬 ★:2024/04/25(木) 23:58:49 ID:yansu
 
  -  ダートは長くやれるからね・・・ なおオジュウ 
 
 - 992 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 00:15:35 ID:0X/kuKVl0
 
  -  ttps://twitter.com/sola_w8/status/1783499002790695151?t=Su1fFcVngbIn0tPFX3iG6w 
 相変わらずギミックの多いL2Dだ・・・ 
  
 >>989 
 めっちゃダルそーにパドック回ってるの月曜日のお父さんとか言われてて芝生える 
 
 - 993 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 00:16:13 ID:hTGdlLYn0
 
  -  >>992 
 誘導馬に紛れて帰ろうとしたりとか妙に人間臭いんよねw 
 
 - 994 :スキマ産業 ★:2024/04/26(金) 00:26:04 ID:spam
 
  -  あれ「野郎ぶっ殺してやる・・・」って戦闘モード制御してるだけらしいぞ 
 そう思われてるのはスタッフのひとも知ってた>月曜日 
 
 - 995 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 00:33:50 ID:3FyUrCsa0
 
  -  レース前のパドック周ってる時に、「5本目の脚」が隆々としてるの見て「……あらぁ、空回りして走らんわ……。消しだ消し」 
 って馬券師共が狙い目の変更に大わらわな時に、当の陣営の方は「大丈夫。アレでも勝てる!  
 もう馬の方が戦意MAXで競り負けや垂れたりもせん」と悠然としてた、って話もあるもんなー 
 
 - 996 :スキマ産業 ★:2024/04/26(金) 00:38:05 ID:spam
 
  -  女帝がちんこ見せられて発狂したジャパンカップとか周囲に影響は時折ある 
 
 - 997 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 00:39:49 ID:E7R0cjEN0
 
  -  ・調教終わらせて帰ろうとする馬について帰ろうとする 
 ・この世の終わりのようなパドック(なのは見た目だけでその実殺る気MAX有頂天) 
  
 かーらーのー 
  
 ・最後方ポツンから全頭ぶっこ抜いて上がり最速で'23ドバイワールドカップ制覇、ついでに今のところ中東GT完全連対 
 はもはやギャグというか、ステゴ因子爆発しすぎてませんかねウシュバくん 
 
 - 998 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 00:42:18 ID:tfa3305i0
 
  -  ウシュバを見てるとダートって後ろから普通に勝てるんだと思えちゃうが、 
 どう考えても砂被りながら爆走するウシュバがおかしい。ステゴの血というかオルフェの血というか… 
 
 - 999 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 00:42:43 ID:xsqc65of0
 
  -  >>995 
 普通はおっ立てると走らないというのは定説では? どんだけ規格外よそのUMA 
 
 - 1000 :スキマ産業 ★:2024/04/26(金) 00:53:47 ID:spam
 
  -  BC5着は本来ゲート入りいやいやしてできる着順じゃないんですよ 
  
 ああそういえば 
 ttps://twitter.com/han_meg_han/status/1781898475388739874 
 
 - 1001 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 01:16:53 ID:xsqc65of0
 
  -  ネトフリで鈴木亮平のシティハンター昨日から配信か 
 Xでもっこり宣伝はたまげたなぁw 
 
 - 1002 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 01:53:28 ID:mrJRfQMG0
 
  -  パンツ被って叫んで、おいなりさん全国デビューさせてるからセーフ……セーフ? 
 
 - 1003 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 01:54:17 ID:Ji9pvT3R0
 
  -  日本馬にとって海外ダートG1(特に北米)は凱旋門賞よりも困難と言われ続けてきた所に 
 なんの前触れも無くよりによってBCでマルシュが風穴ぶち空けたと思ったら 
 程なくしてドバイでウシュバが勝ち名乗りを上げて以降 
 フロックでもなんでも無い事を証明する成績で賞金王に輝いて 
 オルフェ産駒の重賞アーニングインデックスが益々おかしい数値になってるのと並行してフォーエバーヤングがマジでケンタッキーダービーの最有力候補になるかもしれないここ数年の日本競馬は今まで見てきたのと違いすぎて困惑 
 
 - 1004 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 02:06:15 ID:jC1KQz8t0
 
  -  LV2からチートだった勇者見てみたが、ヒロイン釘宮さんで第一王女が川澄さんかよw 
 
 - 1005 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 02:11:47 ID:PLOCdtES0
 
  -  >>1004 
 原作者か監督か誰の差し金かは知らんが、主要面子はゼロ魔の声優で固めて下さい!って強硬に押し通しただろあれw 
 
 - 1006 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 04:00:16 ID:EuyUEMK20
 
  -  >>1005 
 芝 
 
 - 1007 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/26(金) 04:43:00 ID:hosirin334
 
  -  えぇ……(困惑 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/69e8d9a471cec4f3f1c0467a0942620398f32b62 
 
 - 1008 :携帯@赤霧 ★:2024/04/26(金) 05:28:26 ID:???
 
  -  >>1003 
 マルシュロレーヌのときは一緒に行ったラヴズオンリーユーの方がメインだったうえ、出走レースの日本馬券発売も無かったからグリーンチャンネルでも中継されてなかったんだよな 
 ラヴズオンリーユーのレースの振り返りとかやってたところに中継の外で勝ったって情報が来たのは困惑しか無かったwww 
 
 - 1009 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 06:09:53 ID:EuyUEMK20
 
  -  >>1007 
 リアル幼児に手を出すとはかなり知能と理性に問題があるのでは? 
 他人様の子供はお人形じゃねーぞ 
 どっちの意味での人形遊び(ビスクorラブ)なのか薄ら寒いものがあるな 
 
 - 1010 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 06:12:02 ID:nUth8+yS0
 
  -  芥川「日本の異世界モノ元祖?ワイやろ?」 
 
 - 1011 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 06:23:02 ID:nUth8+yS0
 
  -  おとぎ話ではない商業小説で現世とは違う別の世界に行く話。 
 ガリバーはあくまで地球上にある別の国。 
 コネチカットヤンキーは異世界言うよりタイムスリップモノ 
 ジョン・カーター大尉も行ったのは火星。つまりスペースオペラの元祖。 
 異世界モノ元祖っぽいナルニア国も1950年代だから1927年の河童の方が古いんだよな。 
 まあオチをどう解釈するかによるが。 
 当時だと全部妄想でしたってオチにせんと「そんな国があるかボケ」って言われるだろうからしょうがなかったんかなあ? 
 
 - 1012 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 06:45:06 ID:ZXqlvqWW0
 
  -  >>1007 
 7歳のお姉ちゃん頑張った、では済まされない事件だなあこれ……(青ざめた顔 
  
  
 
 - 1013 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 08:10:54 ID:2GQTaWq10
 
  -  異世界… 
 ラブクラフトの「未知なるカダスを夢に求めて」もあるな。 
 原稿が完成したのは1927年だが、死後に原稿が発見されて刊行されたのは1943年だけど 
 
 - 1014 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 08:24:30 ID:oXyF2R+e0
 
  -  幽世迷い込み系を異世界モノと捉えるならマヨイガもか 
 
 - 1015 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 08:24:55 ID:la3lWrux0
 
  -  アメリカでは七歳と十一才の二人に手を出そうとした男性が 
 これはおとり捜査で、射殺されたそうです 
 三人の警官に囲まれて銃を抜こうとしたので足に二発撃たれて倒れた所を計十三発叩き込まれたそうで 
 アメリカではロリコンは問答無用でタヒ刑 
 
 - 1016 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 08:29:02 ID:L0Up4VIk0
 
  -  ロリコン関係無しに反撃の意志有りと判断されたらワンマガ消費する勢いで発砲されるだけなんだよなぁ…。 
 ヤクに手を出してたら数発位は平気で耐えるし。 
 
 - 1017 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 08:30:35 ID:la3lWrux0
 
  -  >>972 
 なんでや!漫画版第二部では事実上の主人公やったぞ! 
 
 - 1018 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 09:28:10 ID:bbisY2Xi0
 
  -  >>1017 
 わいあのマンガで今川監督切ったわ 
 長編を作れない人なんだなって 
 
 - 1019 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 09:39:41 ID:3FyUrCsa0
 
  -  >>1018 
 長編を作れない、というのもあるけどそれ以上に誰かが手綱取って適時セーブするなり、 
 鞭入れないとダメ、って傾向がね……、Gガンでも、お禿様がクレジットには載って無いけど、 
 チョイチョイ顔出しては手伝いついでに、ホンや演出に手を加えてたらしいので 
 
 - 1020 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 10:20:33 ID:2FkwLMnP0
 
  -  >>1001 
 シティーハンターかなり良かったで 
 鈴木亮平の獠の解像度凄いわ 
 
 - 1021 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 10:24:18 ID:BU+xgEJ80
 
  -  Gロボは当時ですら「からくりビデオレター」って言われてたからな(ワイの周りで 
 
 - 1022 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 10:25:33 ID:n56Bv4Me0
 
  -  世界最後の日といい、ブレーキかけないと後先考えられない人っていう風評はよく聞く<今川監督 
 
 - 1023 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 10:27:52 ID:bIyJTG5H0
 
  -  ブレーキかけないとって押井監督と似たタイプ? 
 
 - 1024 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 10:33:00 ID:n56Bv4Me0
 
  -  押井監督はブレーキかけないと既存組織が不要になる中その中で足掻く主人公達しか書けず他人のコンテツを食いつぶす事しかできないだけじゃね? 
 予算とか考えずつっぱしってしまう今川監督とはダメな方向が違うと思う。 
 
 - 1025 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 10:35:42 ID:EuyUEMK20
 
  -  >>1020 
 そうか 楽しみではある 
 
 - 1026 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 11:03:05 ID:vW3T2uub0
 
  -  オーベルwww 
 ttps://twitter.com/ginei_rondo/status/1783477822834823335 
 
 - 1027 :雷鳥 ★:2024/04/26(金) 12:52:54 ID:thunder_bird
 
  -  今川監督62歳か 
 Gガンのこともあるし大丈夫かな 
 監督とかじゃなくて脚本や演出なら負担減るんかな 
 
 - 1028 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 13:14:41 ID:LTJgqpb70
 
  -  >>1018 
 あの漫画は今川監督関わっていたっけ? 
 
 - 1029 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/04/26(金) 13:17:17 ID:PARW4t9j0
 
  -  『ウマ娘新築ボロアパート概念』て何だよ(困惑) 
 
 - 1030 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 13:18:48 ID:LTJgqpb70
 
  -  押井は自衛隊がクーデター起こす作品しか作れない体質と聞いた 
 あとは「天使のたまご」のような意味不明なポエム 
  
 「アオイホノオ」でも炎燃がビューティフルドリーマーを意味不明な作品と捉えてるみたいだな 
 
 - 1031 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 13:23:08 ID:n56Bv4Me0
 
  -  ある種のプレイルームとしか<新築ボロアパート概念 
 押井はちゃんと首輪つければ風速40mみたいな名作も作れるんだけどな。 
 
 - 1032 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 13:26:09 ID:0X/kuKVl0
 
  -  4畳半〜6畳くらいの狭い部屋で汗ダクックス 
  
 急に暑くなったせいかすげー勢いでぬこ様の換毛期始まった 
 
 - 1033 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 13:26:33 ID:thMI4H3I0
 
  -  押井嫌いじゃないけどもういいかなと思う同じようなもんしか作らんからな 
 
 - 1034 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 13:30:22 ID:LTJgqpb70
 
  -  >>1031 
 神田川? 
 
 - 1035 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 13:39:12 ID:v7uATfPD0
 
  -  >>1032 
 お手製の漬物と麦茶でもてなされてからのセックス 
 これが詫びさびとか言ってる女軍人が出る同志の作品有ったなぁ 
 
 - 1036 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 13:39:14 ID:EuyUEMK20
 
  -  おー山本2勝目か 流石いいコースに投げるな 
 
 - 1037 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 13:44:55 ID:ZXqlvqWW0
 
  -  平日休みの今日の昼はラムステーキに挑戦してみようと思っていたのだけど、起きたらもうこんな時間だし夜にするか・・・・・・ 
 最近出来たロピアというスーパーでステーキ用のラム肉がお手頃価格で売ってるんだよねえ。 
 
 - 1038 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 13:47:19 ID:LTJgqpb70
 
  -  美味しんぼでもあったね 
 久しぶりにあった昔の知り合いが豪華なもてなしするの気に入らず 
 クソ暑い中延々と歩かされて麦茶一杯が最高のもてなしと満足する話 
 
 - 1039 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 13:52:35 ID:7+GBczEW0
 
  -  元々御馳走の由来自体が走り回って精一杯のもてなしをすることだからな。 
 湯を沸かして体を拭いてもらう、食事を用意して腹を満たす、布団を用意して体を休めてもらうという事もごちそうになるそうな。 
 
 - 1040 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/26(金) 13:55:02 ID:scotch
 
  -  昭和にタイムスリップした男が未来知識で荒稼ぎして 
 新たに買った倉庫に買った不動産屋の伝手で紹介された大工にやり部屋を作らせたら 
 完成後にそこで最初にやった女に、そんな事を知らない大工が一目ぼれして秒でフラれるなろう 
 
 - 1041 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 13:58:21 ID:LTJgqpb70
 
  -  しかしあの原作者は化学調味料と養殖業者とwindowsに親でもころころされたのか 
 あとドライビール 
 
 - 1042 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 14:00:47 ID:7j/x2XOy0
 
  -  殴り返してこないと見てイキってただけだよ 
 
 - 1043 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/26(金) 14:02:27 ID:scotch
 
  -  単にその時々で否定的な意見が有ったら乗っかって全力するだけだよ 
 だから本心からじゃなく数日で忘れて無かった事になってる 
 
 - 1044 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 14:05:30 ID:ZXqlvqWW0
 
  -  そんなカリーでもオーストラリアでの思い出は忘れられないっぽいですがねえw 
 
 - 1045 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 14:05:31 ID:PLOCdtES0
 
  -  なおそのノリで東日本大震災の時に「福島に行くと鼻血吹いて大変な事になるぞ!」やって見事干された模様。 
  
 いや福島県民としては死ぬまで許さん案件だから残当でしかないんだが。 
 
 - 1046 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 14:07:19 ID:LTJgqpb70
 
  -  そういえばwindowsと離乳食についておもいっきりブン殴られた上 
 オーストラリアから泣いて逃げ帰ってきたのに「敗北を知りたい」とか宣っていたな 
 
 - 1047 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/26(金) 14:11:42 ID:scotch
 
  -  福島とかの鼻血って医療関係者は 
 放射線どうこうじゃなく被災した家屋や津波の後の粉塵で 
 鼻の粘膜がやられたのが原因じゃね?って話だったな 
 後はストレスで血圧上がって鼻血とか出やすかった可能性とか 
 
 - 1048 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 14:16:18 ID:Wm4bvF+d0
 
  -  八重樫くんのお姉さんはナニしに来たんだろか 
 なんか雰囲気怪しかったけども 
 
 - 1049 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 14:21:52 ID:M0ByZ+uo0
 
  -  >>1030 
 よくわからん悪夢のようなものを作らせたら一級品 
 
 - 1050 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 14:22:24 ID:YzKKTuG40
 
  -  鼻血が出ること自体は一応説明が付く話ではあったのか 
 
 - 1051 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 14:27:27 ID:LTJgqpb70
 
  -  「コンシェルジュ」の作者が正面から喧嘩売ってたな 
 
 - 1052 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/26(金) 14:29:22 ID:scotch
 
  -  >>1048 
 八重樫くん新潟出身って設定だったと記憶 
 そして時期が昭和41年の年末だから政界の黒い霧事件絡みで 
 建築会社かお姉さんの縁談関係に何かしら有ったんじゃないかと予想するが当たるかは不明 
  
 
 - 1053 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 14:30:57 ID:Wm4bvF+d0
 
  -  あー 
 
 - 1054 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 14:35:00 ID:GO8A4PHo0
 
  -  >>1038 
 あれは昔日本にいたことがある日系人が昔の日本はよかった!ってする話だからちょっと違う気もする 
  
 ご馳走の話は京極さん相手かな? 
 田舎の別荘みたいなところに相手を連れ込んで、今は丈になってるもので良さそうなの調理するわ 
 とかいう話の方があってると思う 
 
 - 1055 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 14:42:29 ID:LTJgqpb70
 
  -  いや確か新聞社で作家の奪い合いする話 
 作家が自分で作った野菜や肉の料理をメタクソに貶した後に 
 「これは本物のご馳走だ」とか言う 
 その後あの作品屈指のキチな副部長が「きちんとした」海苔の食べ方をするてなオチだったと思う 
 
 - 1056 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 14:44:48 ID:JwHlNqtw0
 
  -  >>1051 
 カリーっぽい反農薬派の大物作家出して農薬使わないことの危険性を解くあのエピソードはシビレたw 
 
 - 1057 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 14:45:12 ID:bbisY2Xi0
 
  -  >>1028 
 REDでやってたんは監督が関わってる 
 だから色々期待してた人が多かった 
 
 - 1058 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 14:46:37 ID:bbisY2Xi0
 
  -  >>1041 
 窓に関しては拗らせた林檎信者はあんなもんだよ 
 
 - 1059 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 14:47:34 ID:Wm4bvF+d0
 
  -  いいかい学生さん、かつ丼をね 
 いつでも完食出来るくらいがちょうどいいってもんだ 
 つ トネガワかつ丼 
 
 - 1060 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 14:49:17 ID:E7R0cjEN0
 
  -  >>1046 
 白豪主義の差別野郎にわからされるのは敗北じゃなくてご褒美なんだろうさ 
 
 - 1061 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 14:50:52 ID:JwHlNqtw0
 
  -  >>1058 
 今でも拗らせた林檎信者は異様なほどアンドロイドスマホ貶す人とかいるんだよなあ 
 
 - 1062 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/26(金) 15:05:28 ID:scotch
 
  -  大穴でお姉さんの結婚が決まったけど 
 式に漫画家の大先生も呼べって新郎側に迫られて 
 小馬鹿にしてた弟に頭下げざるを得ずにグヌヌ状態とか 
  
 
 - 1063 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 15:10:25 ID:932PWmT30
 
  -  基本的に負けてる方が相手に攻撃的 
 
 - 1064 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 15:10:42 ID:932PWmT30
 
  -  売り上げとか普及率がね 
 
 - 1065 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/26(金) 15:13:26 ID:scotch
 
  -  windowsはoffice用需要を食ったのが普及に貢献したね 
 林檎はアート系に強いけどパイが小さい 
 それでも初期に触れた教育関係者はそのまま使ってたけど 
 そろそろ教育現場も世代交代してるだろうしなぁ 
 おかげで一時期林檎はウイルスが少ないメリットがあったが 
 iPhoneの普及でそれも無くなった 
 
 - 1066 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 15:13:50 ID:bbisY2Xi0
 
  -  >>1061 
 林檎信者というよりiPhone信者じゃないかな 
 スマホにもゲハみたいなのがいるみたいだし 
 
 - 1067 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 15:15:14 ID:n56Bv4Me0
 
  -  OAV呼称派とかベータ派とかsega信者とか? 
 
 - 1068 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 15:15:17 ID:932PWmT30
 
  -  >>1056 
 大物漫画家も一本取られたが、これも漫画のネタになると思ってる自分に苦笑してるのが相手も立ててて好印象 
 喧嘩してたレギュラー漫画家も 
 「何十年もネタを捻り出す事を続けておいでなんですね、(そこは漫画家として)敬服します」 
 って和解したし 
 
 - 1069 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/04/26(金) 15:15:33 ID:PARW4t9j0
 
  -  なんでこう絵面だけで面白いんだw 
 ttps://twitter.com/ginei_rondo/status/1782348627047772210 
 
 - 1070 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 15:15:43 ID:bbisY2Xi0
 
  -  >>1065 
 というか]以降のMACの中身はUNIXで 
 しかもちょいちょい不具合や脆弱性を放置したままにしている 
 って話は昔からあります 
 
 - 1071 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 15:17:00 ID:bdXxj0FA0
 
  -  東北森永ああああ! 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/949fbca789a872e2e9ee58bb7503fd5dc511b5b1 
 
 - 1072 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 15:21:59 ID:BU+xgEJ80
 
  -  なんで日本のメーカーが「公用語がエスペラント語の世界」のADV作ってsteamで販売するんです? 
 って思ったらこれ何作目なんだよ結構あるのかよ 
 
 - 1073 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 15:24:14 ID:cRzcNOGU0
 
  -  大阪ナメクジ王将といい、宮城県の食はどうなってるんだ 
 
 - 1074 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 15:25:08 ID:Hkq/ZJe20
 
  -  唐突に思った 
 もしスパロボに次回作があるのなら 
 隠し機体としてMSN−1122を出して欲しい 
 
 - 1075 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 15:29:52 ID:7+GBczEW0
 
  -  宮城の食とかいうがやらかしてる奴らが大抵東北県民の時点でお察しというか… 
 東京電力も大阪電力もそうやが東北はなんでもしていいわけやないぞ、自分らの土地でやれや。 
 
 - 1076 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 15:30:28 ID:7+GBczEW0
 
  -  >>1075 
 ミス 東北県民>東北県民以外 
 
 - 1077 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 15:39:22 ID:M0ByZ+uo0
 
  -  >>1074 
 カットインが指輪が光るとこからスタートするのか 
 
 - 1078 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 15:39:35 ID:v7uATfPD0
 
  -  >>1073 
 あれ、告発した側が有罪判決食らったんだっけ? 
 
 - 1079 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 15:41:45 ID:ui8QmE5P0
 
  -  >1078 
 保健所に通報せず初手ネットに曝したからって話だっけ 
 
 - 1080 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 15:43:59 ID:v7uATfPD0
 
  -  なお保険所は抜き打ちじゃなく、事前にいつ行くか教えて処理する猶予を与えてた模様 
 
 - 1081 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 15:46:49 ID:7JsC7CCV0
 
  -  ミートホープの件でも事前告知してたし抜き打ちなんて出来ないんだろうねぇ… 
 
 - 1082 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 15:49:23 ID:0X/kuKVl0
 
  -  食中毒起こすとガチの抜き打ちで来るんだったか 
 それ以外はまず通告あると聞く 
 
 - 1083 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 15:51:49 ID:7JsC7CCV0
 
  -  というか森永乳業って過去とんでもない規模の食中毒を二件起こしてなかったけ?アレは違う会社? 
 
 - 1084 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 15:56:16 ID:OnEst438i
 
  -  >>1078 
 まだ起訴されただけ 
 初回公判が今月24日なのに判決出てるわけ無いでしょ 
 
 - 1085 :赤霧 ★:2024/04/26(金) 16:05:52 ID:???
 
  -  >>1083 
 雪印の食中毒は記憶にあるけど、森永の食中毒は記憶にないなあ 
 森永だとぱっと思いついたのは俺が生まれるよりも遥かに前に発生したヒ素ミルク事件だったわ 
 
 - 1086 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 16:10:13 ID:LtJiaccu0
 
  -  地方の行政に期待するな定期。 
 ……いや、地域差もあると思うけど田舎の役所はマジで市民舐め腐っているからのう。 
 親方日の丸を笠にきとる癖に左翼気質(立憲共産寄り)やしね。 
 
 - 1087 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 16:12:19 ID:7JsC7CCV0
 
  -  >>1085 
 あ、なら雪印を森永と間違えて覚えてたかも。 
 
 - 1088 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 16:14:37 ID:bIyJTG5H0
 
  -  だって雇われだと40代50代になっても給料手取り18-20万以下の公務員が 
 勝ち組だって言われるのが地方の実態ですし 
 
 - 1089 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 16:37:16 ID:0X/kuKVl0
 
  -  ttps://imgur.com/qRNea81 
 ttps://i.imgur.com/fMWLpqe 
  
 本人降臨シリーズにまた一人 
 
 - 1090 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 16:56:16 ID:BU+xgEJ80
 
  -  フランス版の牧村が忘れられない、あれは凄かった 
 
 - 1091 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 16:58:24 ID:n56Bv4Me0
 
  -  マフィア梶田はオリジナルロボに乗ったり色々してたがとうとう海坊主になっちゃったかw 
 
 - 1092 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/26(金) 17:03:16 ID:hosirin334
 
  -  gglで「どすこい」を入力すると変換候補がどすこいエアちゃん号は最初になるなってた 
 
 - 1093 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 17:33:44 ID:Vcef/cEF0
 
  -  >>1089 
 本当に原作ファンしか気付けんからな、海坊主が何処にいるか… 
 
 - 1094 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 17:35:16 ID:BU+xgEJ80
 
  -  バラの花束持ってハチ公にまたがってんじゃないの? 
 
 - 1095 :雷鳥 ★:2024/04/26(金) 17:38:25 ID:thunder_bird
 
  -  google検索だとどすこいサジェストでエアちゃん号ですね…… 
 
 - 1096 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 17:52:34 ID:E7R0cjEN0
 
  -  >どすこいエアちゃん号 
 まあ確かにふとましいというかガチムチというかコーラルゴリラパワーというか、女性的とは言い難いデザインラインではありますかね 
 
 - 1097 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 18:05:53 ID:OnEst438i
 
  -  あとはマジオペアニメ化で梶田役をマフィアにやらせれば完璧だな 
 
 - 1098 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 18:34:47 ID:pgX/us2y0
 
  -  ネトフリのシティーハンターでファルコン役が梶田とは……。 
 
 - 1099 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 18:36:15 ID:isQsmlqc0
 
  -  え 
 ttp://www.all-nationz.com/archives/1082317660.html 
 多分ハイジもフランダースの犬も欧米アニメだと… 
 三銃士でアラミスTSさせたの許せん言われたらまあ 
 
 - 1100 :狩人 ★:2024/04/26(金) 19:10:25 ID:???
 
  -  嫌なこった(山路ボイス) 
 
 - 1101 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 19:17:01 ID:b5ukFBvw0
 
  -  中二病作品といえば聞こえがまだマシだが、なろう作品が世界に広がってしまったら悪夢かなって 
 個人的には好きだけどよそに広めるようなもんじゃない気がする 
 
 - 1102 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/04/26(金) 19:19:05 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 1103 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 19:23:47 ID:gAw5s3rF0
 
  -  ナーロッパに対抗して海外の作家もナッポン舞台(外国人の考えるニッポン)の作品をですねぇ 
 
 - 1104 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 19:25:43 ID:bIyJTG5H0
 
  -  ニンジャスレイヤー 
 サイバーパンク時代のアキハバラ、チバシティ他 
 
 - 1105 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 19:31:19 ID:jC1KQz8t0
 
  -  ウグイスダニシキュウ 
 
 - 1106 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 19:31:50 ID:tfa3305i0
 
  -  >1101 
 いうて、日本よりも海外で受けてるなろうとかハーメルンの本やアニメ色々あるで。 
 
 - 1107 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 19:32:17 ID:sZSU6fEV0
 
  -  >>1101 
 isekaiは認知されてしまっているのだ 
 
 - 1108 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/04/26(金) 19:33:05 ID:63MBdJj40
 
  -  国家が異世界モノ禁止した、なんて話もあるでな 
 
 - 1109 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 19:33:57 ID:+WJl7ENI0
 
  -  いや、なろうのアニメ化って海外で結構人気よ? 
 海外人気のおかげで二期作られるようなアニメもあるし 
 今二期やってる「月が導く異世界道中」も海外人気で二期作られた奴だし 
 
 - 1110 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/26(金) 19:34:10 ID:hosirin334
 
  -  府警さんカメラに配慮してた説 
 
 - 1111 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 19:36:44 ID:I3uPuUq00
 
  -  警察24時かw 
 
 - 1112 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 19:37:57 ID:jC1KQz8t0
 
  -  ◯暴と体育教師は筋モノにしか見えないししゃーない 
 
 - 1113 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 19:39:32 ID:Bb0KiRj40
 
  -  つまり普段は100パーセント中の100パーセント!がデフォってことか・・・こわいなぁとづまりしとこ 
 
 - 1114 :すじん ★:2024/04/26(金) 19:40:34 ID:sujin
 
  -  日本で最後に暴動が起きた都道府県は伊達じゃない。 
 
 - 1115 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 19:42:10 ID:0VAVYF3F0
 
  -  なろうアニメってそんなにクソかな 
 個人的には「自販機に転生」とか「はめふら」普通に楽しめたが 
 まあ「とあるおっさん」は原作の掲示板要素を排除したら 
 悪い意味で特徴の無い駄作になったが 
 
 - 1116 :スキマ産業 ★:2024/04/26(金) 19:42:22 ID:spam
 
  -  では実際にご覧いただこう 
 山口組組事務所へのでいり 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=lhe8sRkWh5I 
 
 - 1117 :スキマ産業 ★:2024/04/26(金) 19:46:05 ID:spam
 
  -  とあるおっさんは 
 同ジャンル古豪シャンフロが同期にあった以上どうしても比較されるから 
 
 - 1118 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 19:48:01 ID:jC1KQz8t0
 
  -  でかいペンチはドアチェーン用かな 
 
 - 1119 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 19:48:30 ID:+WJl7ENI0
 
  -  チープさが極まって逆にそれが味になった「魔王様、リトライ」という逸材 
 あれも二期やるんよな 
 主人公の声優以外全とっかえとかやるけど、1期は声優の力で押してたところあるのに…… 
 
 - 1120 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 19:50:09 ID:vizT17L10
 
  -  東京でも池袋と新宿の刑事課はコワモテが多かった 
 とーちゃん同僚紹介してくれるのは良いけど、S学生にあの顔連続はキツイって 
 緊張してジュースの味判らんかったわ 
 
 - 1121 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 19:51:18 ID:jC1KQz8t0
 
  -  なんかの漫画で悪役専門俳優の息子が同じようなこと言ってたw 
 
 - 1122 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 19:56:07 ID:JYQcBoNL0
 
  -  工藤会と福岡県警の時は「あ、コレやばい奴だ」てなる空気だぞ。 
 
 - 1123 :雷鳥 ★:2024/04/26(金) 20:00:46 ID:thunder_bird
 
  -  893「開けれるもんなら開けてみぃ!!」 
 K殺「よっしゃあ!!(チェーンソー始動」 
 
 - 1124 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 20:02:04 ID:jC1KQz8t0
 
  -  出てこないんでエンジンカッターでドア切り始めたら慌てて出てきたのが有ったような 
 
 - 1125 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 20:04:05 ID:ic1d15by0
 
  -  Kさつさん「桜田門組じゃゴルァ!」 
 
 - 1126 :雷鳥 ★:2024/04/26(金) 20:04:55 ID:thunder_bird
 
  -  >>1124 
 これかも 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=A_AiAM0_I2U 
 
 - 1127 :手抜き〇 ★:2024/04/26(金) 20:08:45 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1128 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 20:13:15 ID:jC1KQz8t0
 
  -  画質に時代を感じますなw 
 
 - 1129 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 20:14:52 ID:3FyUrCsa0
 
  -  押し入るにしても、ショットガンでドアノブや鍵の部分を撃ち壊して乱入しないだけ、まだ穏当()よね 
 
 - 1130 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 20:23:27 ID:7+GBczEW0
 
  -  〇暴「ええか、クソ共には目立つ傷残さんようにぎょうさんボコッときや。 
     痕とか残したらウジ虫(暴団弁)がでばるでな。」 
  
 尚普通の病院で手当てが出来ないので目立った傷跡が無いと訴えれない模様。 
 (暴力団員は診断書が発行されないので証拠のある傷ないと訴えれないとか) 
 
 - 1131 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 20:27:43 ID:932PWmT30
 
  -  伊達に桜の代紋と揶揄されてない 
 
 - 1132 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 20:51:08 ID:3FyUrCsa0
 
  -  ついつい見ちまう、映画の一つガメラ2が今、つべのプレミア公開中やぞ。 
 今日は同志もスヤァな様だし、ヒマな人は見よう 
 
 - 1133 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 20:54:00 ID:V2QmB8aX0
 
  -  「すんませーんおまわりさ…いやなんでもないです」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/45525a2f060acdec15b9ad2c3dd415d063ce76be 
 なんで職場でやりたがるんやろうなあ 
 
 - 1134 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/26(金) 20:59:05 ID:hosirin334
 
  -  プライムでfallout見た感想 
  
  
  
  
                   | ⌒寸ミ、        ,ィ(      __ノ彡彡  ___}ニニ 
                   |, =ミ,ヾソ    :{   {ニニニニニニニニニニニニ彡 ∨ニニニニニ 
               、/ ,。、 ゙:, 〉   乂_ `"""""""""""""""´  \ニニニニ 
                 {_ ヒソ   ∨    . :´   /, '" ̄¨丶、\     \ニニ 
                 {,    、 /   .:´  . : У /   ,。-、   ゙:,,,ノ     {ニニ 
               ノ`ニニニ7   /      {   ヒソ   ∨      {ニニ 
              /     /    /     =_=_\       ノ´        〉ニ 
               |   ,:'´    .:   _ =ニ  =_ ` ー---‐ ´          |ニニ 
               l    |   .:   ⌒ヽ         ̄ ̄       ミ7ニニ         男友達とか天国やん 
              :,   乂__ -   }                     _〉ニニニ 
               :, / r彡 ぃ  ー ´  _               〉ニニニニ/ 
                  ∨ /, -、__ 〈ミミx,,,,_  =_               /ニ二 / / 
                  | | V^ヽ_\`ヾミミミミx, =_             /ニニ,/ / 
                   | j 乂    \\ `ヾミミミx,           _/ニ /   }ヽ 
                    |  (  ``〜、/ ̄j\_`ヾミ}         >ニニ7    ノ } 
               |   `: . ._   ` ー-‐ ´ ノシ           Zニニ/ /⌒ / 
                |     `: . ._ __ ィ( ⌒           _ -- 、___/ 
  
  
 
 - 1135 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 21:00:07 ID:hTGdlLYn0
 
  -  核戦争の原因があいつらってマ? 
 
 - 1136 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 21:00:18 ID:sOp/9MO+i
 
  -  なろうだと今度アニメ化される魔道具師ダリヤはうつむかない、制作が下請けに北朝鮮のアニメーター使ってたとかで 
 変な方向に有名になりつつあるのが悲しい。 
 
 - 1137 :すじん ★:2024/04/26(金) 21:02:02 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1138 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 21:03:38 ID:Arocq92t0
 
  -  水虫はどこまでやるのかね 
 
 - 1139 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 21:04:29 ID:hTGdlLYn0
 
  -  ホウショウサン 
 ttps://x.com/ntmcm/status/1783818322066502012 
 
 - 1140 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 21:06:44 ID:7+GBczEW0
 
  -  水虫対策の時だけ画風が劇画調になってそうw 
 
 - 1141 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 21:10:59 ID:hTGdlLYn0
 
  -  青子おねえさんだよ! 
 ttps://x.com/dnchuu12/status/1783811279406416293 
 
 - 1142 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 21:16:26 ID:2GQTaWq10
 
  -  そーいや青子きたんだっけ。 
  
 まわせーーっ!(エリ8風に) 
 
 - 1143 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 21:21:06 ID:mXVc54950
 
  -  カテイイタ系つべで「間男に包○を突きつけた」というのがあった 
  
 包茎ならたのしかろう 
 
 - 1144 :スキマ産業 ★:2024/04/26(金) 21:21:50 ID:spam
 
  -  まあ包丁やろうなあ 
 
 - 1145 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 21:22:10 ID:Arocq92t0
 
  -  >>1140 
 ダリヤの「水虫患部を切り落としてから回復魔法を掛ければいいのでは?」「それだ!」と 
 リビルドの「想定と覚悟はあるのか?」「ある」だけはコケないでくれ頼む 
 
 - 1146 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 21:22:57 ID:mXVc54950
 
  -  NEWGATE  
  
 原作も漫画も面白いのにアニメはどうしてコナタ! 
 
 - 1147 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 21:24:27 ID:mXVc54950
 
  -  つべたがら、イラストは包丁出てる 
  
 でも包茎なら夢が広がる 
 
 - 1148 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 21:25:24 ID:mrJRfQMG0
 
  -  アレでも相当レイダーとか穏当になったからな…… 
 
 - 1149 :スキマ産業 ★:2024/04/26(金) 21:26:25 ID:spam
 
  -  エリアルリマスターっ!? 
 塩沢さんが帰ってくるのか 
 
 - 1150 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 21:27:33 ID:kKlWCxxf0
 
  -  同志的にはどうでした? 
 まだ見てないんで参考にしたい。 
 
 - 1151 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 21:29:58 ID:y/2myr970
 
  -  >>1134 
 そら同志含めて書く男友達は日本が99%ですからねぇ。 
 (時たま海外のも描写はされるが本当ーに軽ーくなので) 
  
 アメリカとか版男友達とか超絶ハードモードなのでは? 
 知りませんが。 
 
 - 1152 :スキマ産業 ★:2024/04/26(金) 21:36:37 ID:spam
 
  -  水谷塩沢キャラデザの鈴木氏といい故人が多い‥・・天本役のひともかぁ・・・ 
 ttps://twitter.com/kinema_tics/status/1783712104874176946 
 
 - 1153 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 21:39:30 ID:he0Zm6sI0
 
  -  >>1146 
 今期、「ささやくように恋を唄う」も同じ制作会社でやってんのに、この落差は何よ… 
 
 - 1154 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 21:41:21 ID:tfa3305i0
 
  -  そらまあエリアルの1巻が出たのはライトノベルって単語がなかったころだしなあ… 
 
 - 1155 :スキマ産業 ★:2024/04/26(金) 21:43:53 ID:spam
 
  -  35年前だしなあ。 
 いやあカットだけでも出来いいわ 
 
 - 1156 :スキマ産業 ★:2024/04/26(金) 21:45:30 ID:spam
 
  -  TA KE E YO 
 ttps://twitter.com/hiroshiofsteel/status/1783801478022648312 
 
 - 1157 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 21:54:52 ID:5ZkmPAyt0
 
  -  因みに恐らく日本はすでに無い…か有っても諸島状態だそうな 
 
 - 1158 :スキマ産業 ★:2024/04/26(金) 21:59:01 ID:spam
 
  -  これ描いた人いてすげえって思った 
 ttps://twitter.com/zabu72nezu271/status/1769202878344823276 
 
 - 1159 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 22:00:05 ID:V2QmB8aX0
 
  -  欧米はほとんど生まれてすぐ精子工場送りだっけ? 
 あの世界の男の境遇があれなんわ日本の女性政治家が「海外に比べればずっとマシやん?」 
 って思いがあるからじぇね? 
 誰だって目に見える状況でしか判断出来んし過去と比べても、あの世界に生きる人からみれば現代は現代人が江戸時代見るような感じかね? 
 
 - 1160 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 22:04:01 ID:hTGdlLYn0
 
  -  >>1152 
 音楽田中公平かなと思ったら田中公平だった 
 やっぱりいいなあ 
 
 - 1161 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 22:18:29 ID:TG4ZSXeX0
 
  -  >>1152 
 これを機会に電書の配信を再開して欲しい 
 
 - 1162 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 22:19:59 ID:qwfg8kHf0
 
  -  >>1159 
 欧米ではゲートシティが基本で男を奪いor亡き者にする為になんらかの団体が毎回毎回押し寄せてくるとかそんな話でしたね。 
 
 - 1163 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 22:24:52 ID:P3cL1fT/0
 
  -  日本は無法地帯なのが本来男を守るポジション選ぶ共学校で小中学時代はイジメこそあるが殺人や拉致はない。 
 卒業後もやるやらの会話によれば野次馬こそ集まるがやはりいきなり殺されたり誘拐もされない。 
 つまり共学の選抜方法がおかしい! 
 
 - 1164 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/26(金) 22:44:45 ID:scotch
 
  -  BS12の4月27日(土) 18:30〜「シャークネード」 20:15〜「シャークネードカテゴリー2」 
 4月28日(日) 18:30〜「シャークネードエクストリーム・ミッション」 20:15〜「シャークネード4(フォース)覚醒」 
 4月29日(月) 18:30〜「シャークネード5ワ―ルド・タイフーン」 20:15〜「シャークネード6ラスト・チェーンソー」 
 
 - 1165 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 22:49:04 ID:0X/kuKVl0
 
  -  あのfalloutドラマはラストが秀逸 
 ゲームちゃんとやったたことあるやつにバカウケしたそうだw 
 
 - 1166 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/04/26(金) 23:29:56 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は29票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 1167 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 23:38:26 ID:EuyUEMK20
 
  -  大きいところは明日からゴールデンウイークか 
 今どき10連休できる会社がどんだけあるんかね 
 
 - 1168 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 23:41:10 ID:2GQTaWq10
 
  -  フレアマリー撃破……いや弊カルデアの手持ちだとなかなかキツかった。「令呪一角でHPフル回復できる」ってのを忘れたままだと勝てなかったんじゃないかなw 
 邪ンヌ主軸でやるつもりだったのに、結局バサトリア(こいつは宝具封印が効かなかった)でごり押ししてしまったという。 
 
 - 1169 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 23:41:31 ID:aVyShhvD0
 
  -  工場系とかそれに関連した業種は強制で休みだったりする 
 (年休消化も兼ねて) 
 
 - 1170 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 23:47:08 ID:tfa3305i0
 
  -  弊社まさに工場。電源機器入れ替えに伴う工場完全停電に入ったので 
 5/7までマジ休み。がんばれ施設課。 
 
 - 1171 :もぐら@デイリー ★:2024/04/26(金) 23:50:10 ID:mogura
 
  -  >>1168 
 ゴリオン。ゴリオンのB力は全てを解決するした 
 疑似単騎が安定しましたねw 
 
 - 1172 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 23:53:26 ID:aVyShhvD0
 
  -  >>1170 
 ついでにPCとかシステム関連やってるSEとかも 
 今の時期地獄のはずよ 
  
 新人教育用のPC用意してとか、システム改修の不具合調整とか 
 大抵やるのはGWとかお盆とか年末年始とかwwwww 
 
 - 1173 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 23:54:26 ID:ksa0E5ER0
 
  -  >>1167 
 某発電所関係の仕事してると敷地内丸ごと休みになるから半強制的に10連休になるぞ 
 再稼働したらそうもいかなくなるんだろうけどなー 
 
 - 1174 :名無しの読者さん:2024/04/26(金) 23:56:05 ID:2GQTaWq10
 
  -  >>1171 
 ヘラクレスが強いとか聞いてたんだけど、絆礼装貰えるまで育成してないしなーとか、 
 邪ンヌ疑似単騎の動画見たけど、なんかうちのヌが勝てる気がしなかったので普通にパーティ組んでいきました。 
 
 - 1175 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/27(土) 00:02:17 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-353.html 
  
 原作横島は泣いていい 
 
 - 1176 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 00:04:57 ID:9+VDbzxA0
 
  -  同志乙です 
 
 - 1177 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 00:21:34 ID:Pb7Mtu3g0
 
  -  原作横島はともかく、今作の横島は仏滅部仏滅仏滅仏滅 
 
 - 1178 :もぐら@デイリー ★:2024/04/27(土) 00:29:19 ID:mogura
 
  -  >>1174 
 ヘラクレスは絆10しておくといざという時便利よ〜 
 加納さんも絆礼装は集めておけと言ってたしw 
 
 - 1179 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 00:32:42 ID:97GonAFC0
 
  -  >>1174 
 絆礼装もらえるまでは「常に控えにヘラクレス」にしとくといつの間にか上がってるよ 
 
 - 1180 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 00:34:26 ID:RmZ3zgEG0
 
  -  うp乙です 
 
 - 1181 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/04/27(土) 00:36:24 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 1182 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 00:37:14 ID:2P4whCeF0
 
  -  >>1174 
 殿適性の高いヘラクレスと初代様は絆礼装取っとくと安定感が違う 
 絆ヘラクレス:絆礼装で3ガッツ+スキルで1ガッツ+心眼 
 絆初代様:元々の即死無効に加え弱体耐性+100%で耐性貫通デバフでない限りほぼ防げる、おまけにガッツの回復力もクッソ高い 
 
 - 1183 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 00:37:28 ID:94xJ1EIS0
 
  -  乙です 
 同志! 
 同志の原作後逆光物の横島は性格丸くなった美神とキャッキャウフフじゃないですか! 
 
 - 1184 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 00:39:15 ID:3j1yhtFx0
 
  -  絆ヘラクレスでだいたいなんとかなる安心感 
 
 - 1185 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 00:50:53 ID:wk8wAVkA0
 
  -  殿向きだと後は誰もが持ってて多少やってれば宝具5になってるであろう、安心安定のクーフーリンの兄貴とかもね。 
 星3とは思えんほどの粘り強さで何回うちのカルデアの窮地を救ってくれた事か。 
 
 - 1186 :狩人 ★:2024/04/27(土) 01:00:34 ID:???
 
  -  タンクの鑑ゲオルギウス先生で場を稼ぐというのもあるが、絆ヘラはいるとホント重宝するな 
 
 - 1187 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 01:05:07 ID:3M5H+9Zd0
 
  -  リセマラでヘラクレスだしてそのままずっと入れてイベントもやりまくったけど10にするのに確か三か月半ぐらいかかった記憶 
 今は絆多いからもっとやり易そう 
 
 - 1188 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 02:12:51 ID:M8FWK2w+0
 
  -  でもスリップダメージであっさり落ちるという原典仕様なヘラクレスさん 
 
 - 1189 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 03:57:40 ID:lD+qMxvA0
 
  -  そんな、ファイナルアタック封じみたいな真似 
 
 - 1190 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 06:33:01 ID:dcANIEM50
 
  -  「レディ系行っちゃいません?」 
 ↑ 
 こんなふうに誘うんか? 
 ttps://twitter.com/DREAMDIVISION9/status/1782582589343309940 
 国籍…こんなバイトしてるって特権階級でウハウハってウソなんかなあ 
 
 - 1191 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 07:41:39 ID:YgA1T5mA0
 
  -  ttps://camp-fire.jp/projects/view/738003?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show 
  
 あー、この企画生きてたのか。ガチャガチャになったら引きに行こうと思ってたが、クラファンか… 
 てか思ってたよりデカいなw 
 
 - 1192 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 07:53:02 ID:yZxk6m080
 
  -  >>1191 
 こういうの好き 
 まだTRPGしてた頃だったら駒代わりにマジで使いたいと思った 
 
 - 1193 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 08:55:51 ID:oCgM7U+f0
 
  -  オオタニサン、ブーイングに対して完璧な対応するなぁ(先制ホームラン) 
 まあ敵地のブーイングなんて歓声よね 
 ブルージェイズは大谷来なくてもムネリンがいたじゃないか! 
 
 - 1194 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 09:18:10 ID:3nafW50o0
 
  -  >>1191 
 髑髏兜が欲しかった 
 髑髏の騎士作りたい 
 
 - 1195 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 09:42:03 ID:3c+lIdu80
 
  -  ネットでテレ東で赤ずきんチャチャ無料配信 
  
 諸般の事情でDVDで抹消されたSMAP版君色思いもそのまま! 
 
 - 1196 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 09:44:41 ID:YgA1T5mA0
 
  -  >>1195 
 「まいっちんぐマチ子先生」も配信するっていうし、テレ東はやっぱ一味違うわ 
 
 - 1197 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 10:18:43 ID:3M5H+9Zd0
 
  -  >>1195 
 チャチャ・・・原作とアニメに異様なほどの乖離があったね・・・ 
 
 - 1198 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 10:49:20 ID:nX5Mw1LK0
 
  -  テレ東はアニメの時間帯とか、幼・少・青年期に合わせて放送してた感が好き。 
 日本テレビとか朝日は部活や習い事で見逃すか録画で我慢してた枠が・・・ 
 
 - 1199 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 10:59:22 ID:M0NL5BZi0
 
  -  おおう・・・なんか空が一気に暗くなったと思ったらすげー雷鳴轟き始めた・・・ 
 
 - 1200 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/27(土) 11:14:24 ID:scotch
 
  -  和歌山、田辺の辺りかな? 
 
 - 1201 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 12:07:53 ID:VKS0H6+yi
 
  -  前日の四タコからの敵地でのブーイングという、完璧なフラグ回収を決めてくれるオオタニサンw 
 
 - 1202 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/27(土) 12:10:41 ID:scotch
 
  -  敵地でのブーイングって強者認定でむしろ賞賛だろ 
 
 - 1203 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 12:16:36 ID:FKJBZMO/i
 
  -  オオタニサンの第七号先制ホームラン、これで明日まで気分良くポジれる 
 
 - 1204 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 12:21:51 ID:o+q8cqMu0
 
  -  >>1197 
 しゃーないねん。 
 よくある「原作者ガン無視で話進めて」ってタイプだもの。 
 ただ、あからさまに忖度をしつつも最低限で抑えて完結までちゃんとできるのはお見事よ。 
 (そもそも一話完結式&設定さほど多くされてないあの作品をアニメ化しようなんて考えたアホは誰だまであるが) 
 
 - 1205 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 12:32:14 ID:VroiNekd0
 
  -  謎の魔法少女展開は原作に一切ないって聞いてたまげた 
 
 - 1206 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 12:33:31 ID:fjkgNcM00
 
  -  まぁ、作者も作中で愛と勇気と希望の像って、マジカルプリンセスをアレンジした銅像を描いてたし 
 
 - 1207 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/04/27(土) 12:34:56 ID:E/i6NTQB0
 
  -  当時妹がりぼん買ってて原作は知ってたけど、アニメは見てなかったんで設定聞いて「いや、それ最早別モンだろ……」と思った記憶が 
 
 - 1208 :雷鳥 ★:2024/04/27(土) 12:41:12 ID:thunder_bird
 
  -  ビーストウォーズ「とんだアニメもあったもんだ」 
 
 - 1209 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 12:41:50 ID:fjkgNcM00
 
  -  ???「しゃーないやろ!原作そのままじゃ、おもちゃ作れんのや!!」 
 
 - 1210 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 12:44:41 ID:wk8wAVkA0
 
  -  基本原作通り作っててアニメオリジナルエピソードでさらに闇を盛っていくアニメ版こどものおもちゃとか言う作品。 
 
 - 1211 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 12:51:32 ID:3yGhaXKi0
 
  -  当時小、学生の自分から見ても「少年漫画でうだうだいっるバーさん連中は少女漫画のエグさはスルーなんか」 
 と常に思ってたな。 
 
 - 1212 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 12:57:08 ID:bDcopnH60
 
  -  >>1208 
 元が暗すぎるんでエピソードも順番入れ替えたり階級変えたり声優のアドリブに任せたりしたんだっけか 
 
 - 1213 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 12:57:13 ID:nI9Bq1y80
 
  -  >1209 
 実際、別アニメの売れ行きがイマイチで金型代が回収できないから金型代回収のために 
 無理やり魔法少女展開にされて別アニメと同じアイテム使わされたんよねえ。 
 なお売れ行き好調で金型代が回収できたどころかウイングクリスにバードシールドと新しい金型代まで稼いだ模様。 
 
 - 1214 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 13:00:31 ID:M0NL5BZi0
 
  -  アドリブの書き込まれてない台本が貴重になるって何だよwwwってなった 
 
 - 1215 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 13:07:53 ID:Toa/Pt9F0
 
  -  そういやGSがニチアサアニメ枠最後の男の子向けアニメになるんだっけか 
 
 - 1216 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 13:19:05 ID:5HBssYuh0
 
  -  チャチャは2年目は原作準拠になったからセーフ 
 
 - 1217 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 13:30:55 ID:nVuE+9Wk0
 
  -  SM○Pは深夜に芋ジャージ着てる頃が一番輝いてたんだけどなぁ・・・。 
  
 
 - 1218 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 13:34:57 ID:VroiNekd0
 
  -  >>1212 
 向こうのアニメ文化は差別ポリコレに汚染されきっててTFもそこから脱却できなかったんだ 
 アドリブで怒られた末に「「売り上げ落ちてええんやな」でそのままやったのがメタルスJPとリターンズJPだったか 
 
 - 1219 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 13:36:19 ID:lFxGXjl0I
 
  -  それのどこが十分なん……いやいやいやいや、逆効果やがな! 
 ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/20240423/2060015741.html 
 
 - 1220 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 13:36:49 ID:Toa/Pt9F0
 
  -  森脇健児と森口博子の子分としてキムタクとかがキックベースとかやって頑張ってたなんてもう半ば都市伝説だわさ 
 
 - 1221 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 13:42:02 ID:csRwX1q+0
 
  -  本家※のTFが色々やらかして、ファンやユーザーからそっぽ向かれてコンテンツが 
 瀕死になったトコで踏ん張ってたたんが、日本の独自版だって話だしなー 
 
 - 1222 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 13:42:10 ID:VroiNekd0
 
  -  夢がモリモリと夢で逢えたらはレジェンド番組よ… 
 
 - 1223 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 14:33:24 ID:5cyslbks0
 
  -  シリアスな展開なんて1シーズンに1回ぐらいでいいのよ 
 
 - 1224 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 15:41:58 ID:/GegTfNF0
 
  -  ttps://twitter.com/KYSdane/status/1783813271780229497 
 Get Wildとにんげんっていいなを上手に混ぜた結果 
 
 - 1225 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/04/27(土) 15:52:45 ID:E/i6NTQB0
 
  -  BS12で1830からシャークネード1と2 
 
 - 1226 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 15:58:33 ID:ekEqx+Oa0
 
  -  >>1217 
 それは単に若かったからじゃないか? 
 
 - 1227 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 16:14:26 ID:nI9Bq1y80
 
  -  どうでしょう班もそうだが若いころだからできる無茶ってあるからなあ。 
 
 - 1228 :スマホ@狩人 ★:2024/04/27(土) 16:33:42 ID:???
 
  -  たとえ周囲が皆見て見ぬふりをしてくれても、今のどうでしょう班にサイコロやれって言っても無理だろうしなあ、体力的に 
 
 - 1229 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 16:34:59 ID:Toa/Pt9F0
 
  -  あの頃の身体を張った芸人たちが今偉くなってるのを見ると 
 命をベットした対価は貰ってもいいかなって 
 
 - 1230 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 16:53:38 ID:C36hQdRD0
 
  -  お笑いと言えばウーマンなんちゃらって今どうしてるんだろ 
 
 - 1231 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 17:04:35 ID:v9nSujmi0
 
  -  アメリカ行ってるはず 
 
 - 1232 :胃薬 ★:2024/04/27(土) 17:08:21 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないスタンプラリー 
 
 - 1233 :土方 ★:2024/04/27(土) 17:55:02 ID:zuri
 
  -  まとめzip Ver29.4更新されましたー 
 
 - 1234 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 17:57:07 ID:3j1yhtFx0
 
  -  毎晩取り巻き引き連れて飲み代百万とかやってんのに親が生活保護受けてたやつだっけ<ウーマン 
 
 - 1235 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 17:59:41 ID:1rbkCnfK0
 
  -  キングコングといいウーマンといい、アンジャッシュといい、 
 問題児だらけやんけ 
 
 - 1236 :バーニィ ★:2024/04/27(土) 18:03:47 ID:zaku
 
  -  ウーマンって日本sageしまくってたのじゃなかったでしたっけ? 
 記憶違いかな? 
 生活保護は次長課長が記憶にありましたが・・・他にもいたのか 
 
 - 1237 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 18:08:20 ID:/LHRHV7Li
 
  -  己のネタのつまらなさを「俺の素晴らしいネタを理解できない客が悪い!」とホンキで言うくらいには馬鹿になったウーマンラッシュアワーの村本 
 
 - 1238 :携帯@胃薬 ★:2024/04/27(土) 18:16:12 ID:yansu
 
  -  児嶋は許してあげて 
 
 - 1239 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 18:16:51 ID:D5JHzhHb0
 
  -  ウーマン村本は中華人民共和国と中華民国や清の区別がついてないくらい無知だぞ 
 いつ日本と中華人民共和国が戦争したのか是非聞きたい 
 
 - 1240 :狩人 ★:2024/04/27(土) 18:20:39 ID:???
 
  -  人殺してそうな見た目に反してひたすらクリーンなサンドイッチマン 
 
 - 1241 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 18:22:37 ID:ubf8yiR60
 
  -  はじまった 
 
 - 1242 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 18:23:07 ID:/LHRHV7Li
 
  -  ブレイク前にコンビで刑事ドラマに(開始直後に逮捕される)チンピラ役で出演していたサンド 
 
 - 1243 :雷鳥 ★:2024/04/27(土) 18:23:50 ID:thunder_bird
 
  -  サンドイッチマンはあまりにも仲が良すぎて海外の人からゲイカップルと思われていたという噂に草生える 
 
 - 1244 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 18:24:00 ID:iUB5jkFk0
 
  -  ウーマン村本はネタ自体は面白かったが人間性がクズ過ぎたのと政治的な発言をした際に炎上したのが混ざり合って 
 俺を理解しない世間が悪いってなって、そやアメリカに行って政治ネタ有なスタンダップコメディやったるって 
 順当にネタにしたら駄目なことの区別がつかないぜんじろうのコースを歩んでいる 
 
 - 1245 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 18:25:44 ID:3j1yhtFx0
 
  -  ゲイカップルを使ったポスターを公共の場に掲示するとか日本人おかしいよって騒いでた奴らが今はLGBTに汚染されてるのがなあ 
 
 - 1246 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 18:26:43 ID:x5aYY3cM0
 
  -  バナナサンドのゲストトークとかでたまに漏らすけどあの二組ちゃんとコントとかネタのストックしてるんだな今でも 
 
 - 1247 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 18:28:22 ID:iUB5jkFk0
 
  -  サンドイッチマンは普通に北野武の映画に出ていそう 
 
 - 1248 :土方 ★:2024/04/27(土) 18:29:50 ID:zuri
 
  -  >>1243 
 JRの広告で撮ったものなのに海外の人からは「日本は公にゲイカップルが広告として出しているのか……!」と勘違いされた話すこ(しかも本人らもネタにしているw) 
 
 - 1249 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 18:30:43 ID:/LHRHV7Li
 
  -  さあ今年も始まるシャークネードタイム 
 
 - 1250 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 18:30:58 ID:yZxk6m080
 
  -  サンドイッチの人殺してそうな方好き 
 
 - 1251 :バーニィ ★:2024/04/27(土) 18:31:43 ID:zaku
 
  -  どっちだ・・・ 
 
 - 1252 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 18:36:37 ID:/LHRHV7Li
 
  -  伝説の、サンドウィッチマンと吉川晃司の3人コントライブ 
 
 - 1253 :狩人 ★:2024/04/27(土) 18:37:15 ID:???
 
  -  「サンドイッチマンの人殺してそうな方さあ」「どっちだよ」「趣味で人殺してそうな方じゃなくて仕事で人殺してそうな方?」「だからどっちだ」 
 
 - 1254 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 18:39:30 ID:lcRc8eml0
 
  -  ご本人たちには申し訳ないがいつ見ても草生えるんだよ 
 
 - 1255 :すじん ★:2024/04/27(土) 18:46:06 ID:sujin
 
  -  サンドの二人ってヒゲクマ系が好きな人にとってはいい感じなのかな? 
 ↓JRの例のポスターと、ママになった伊達ちゃん 
 ttps://twitter.com/itaru1964/status/708552256379981824 
 ttps://www.fujisan.co.jp/product/1281680303/b/945963/ 
 
 - 1256 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/27(土) 19:45:44 ID:scotch
 
  -  >>1253 
 だからどっちだ 
 ttps://grapecom.jp/wp/wp-content/uploads/2022/05/sand_web-680x450.png 
 
 - 1257 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 19:48:31 ID:ubf8yiR60
 
  -  >>1256 
 ボス戦で同時に出たとき、片方を先に倒すと強烈なバフが入りそうな方 
 
 - 1258 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 19:57:42 ID:iUB5jkFk0
 
  -  どっちも簡単に殺してそうなのがまたw 
 
 - 1259 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/27(土) 19:58:03 ID:scotch
 
  -  薬売ってる方と薬やってる方のどっちだよ 
 
 - 1260 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/27(土) 19:59:48 ID:scotch
 
  -  (ググったら仕事で殺してるのが伊達で趣味で殺してるのが冨澤とか出て来て草なんだ) 
  
 
 - 1261 :狩人 ★:2024/04/27(土) 20:01:23 ID:???
 
  -  逆でも別に納得いくから困るんだよなあw 
 
 - 1262 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 20:02:24 ID:3j1yhtFx0
 
  -  カナブンくらいならいいけどカブトムシが走ってるバイクのヘルメットに直撃するとヤバいと聞く 
 
 - 1263 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 20:05:06 ID:iUB5jkFk0
 
  -  深夜に山間部の高速走ってるとヤバいわよ 
 
 - 1264 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/27(土) 20:07:11 ID:scotch
 
  -  高速でカウルにオニヤンマが激突して全体に緑の液体が飛び散った思い出 
  
 
 - 1265 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 20:08:32 ID:zJ5uKnOn0
 
  -  対面衝突だからね 質量もさることながら互いの速度での衝撃度が跳ね上がる<昆虫 
 
 - 1266 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 20:10:42 ID:3j1yhtFx0
 
  -  しかも硬いというね 
 
 - 1267 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 20:10:47 ID:2P4whCeF0
 
  -  >>1244 
 1回海外遠征して大爆死して失意の帰国()してドキュメンタリー()撮られてるぞ 
 ちなみに海外遠征大爆死の理由はコロナによる政情不安であって自分のネタがウケなかったからじゃないんだってさ 
 
 - 1268 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/27(土) 20:15:22 ID:scotch
 
  -  カウルって樹脂の筈なのにカーンってかなり硬い音がするからなぁ 
 
 - 1269 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/27(土) 20:15:29 ID:hosirin334
 
  -  どう動いても地獄 
 
 - 1270 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 20:16:26 ID:zJ5uKnOn0
 
  -  同志乙です 判断が遅いからしょうがないね 
 
 - 1271 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/27(土) 20:23:22 ID:scotch
 
  -  命のやり取りしてるのに判断が遅いのは致命的だよなぁ 
 
 - 1272 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 20:24:23 ID:uV3EeC4y0
 
  -  まぁ遅過ぎて更にやらかそう(敵に援軍送ろう)としてたんだから、 
 最前線の先兵とされるのは仕方ないね(未だ優しい方だと思う) 
 
 - 1273 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 20:26:34 ID:iUB5jkFk0
 
  -  判断が遅いとも思う一方で 
 史実雑賀が確か大きな集団で5つ、その下の小集団で数えきれないほど纏まりが無かったことを考えると 
 意見がバラバラだったんだろうなぁっとも思う 
 
 - 1274 :手抜き〇 ★:2024/04/27(土) 20:31:06 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1275 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 20:44:40 ID:IUD91fug0
 
  -  >>1273 
 そこまで纏まりのない小集団なら根切りした方が後々の面倒がないような… 
 まぁ死地に送って生き残れたら助命も良い手だとは思うが 
 生き残りが恨みに思うのも厄介だし やはり始末かな 
 
 - 1276 :すじん ★:2024/04/27(土) 20:52:48 ID:sujin
 
  -  深夜?なのでコッショリ投下― 
 今日で自分のデビュー作も300話に到達しましたヤッター 
 今後も頑張ります。 
 
 - 1277 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 20:57:10 ID:fFepCI3S0
 
  -  >>1276 
 おめでとうございます! 
 
 - 1278 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 21:54:41 ID:fpEgVTr40
 
  -  青子さんFGO実装されたんか…バーサーカーじゃないだと…? 
 志貴も実装されての主従の掛け合いはいつになるんかなあ 
 
 - 1279 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 22:06:13 ID:yZxk6m080
 
  -  志貴が実装されたりしたらあいつ言うこと聞いてくれんのかな…脱走したりしない? 
 
 - 1280 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 22:06:56 ID:YgA1T5mA0
 
  -  いた……失礼、橙子さんも実装してほしいなー 
 
 - 1281 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 22:19:45 ID:UODefXYm0
 
  -  というか、降伏したり寝返ったりした奴を忠誠の証を立てるために最前線送りって、通常運転だからなあ 
 やらない夫が引いてるのに驚いた 
 
 - 1282 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 22:26:39 ID:fpEgVTr40
 
  -  だって史実で朝倉攻めで浅井を先鋒にしなかったノッブだもの 
 ノッブ「長年同盟関係だった朝倉攻めろとか酷だろ?留守番させてやるか」 
 ナガマッサ「はあ?ワイなめてんの?ああそう…じゃあいっそほんまに」 
  
 逆に俺と一緒に朝倉殴りに行こうぜって言ってやってたほうが 
 
 - 1283 :バーニィ ★:2024/04/27(土) 22:32:13 ID:zaku
 
  -  久しぶりの投下! 
 
 - 1284 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 22:37:36 ID:F5qSxoYD0
 
  -  乙でした 
 多分前線送りは普通の事だけど、このスレの松永の下にするのが人の心案件なのかな 
 
 - 1285 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 22:42:58 ID:RmZ3zgEG0
 
  -  はいらるなう 
 わい「弓とか装備が足りないなあ・・・・よしボコブリンの巣を襲おう!」 
  
 わいはどこかおかしくなってしまったんか 
 
 - 1286 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 22:52:40 ID:jAWS1H7E0
 
  -  よくあるよくある 
  
 はざまのち 
 わい「鉄の大剣欲しー、混種襲うべ」 
 
 - 1287 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 23:08:28 ID:bDcopnH60
 
  -  現地調達はブレワイやティアキンの基本だぜ 
 なので深夜の寝入りを襲います 
 
 - 1288 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 23:17:21 ID:h7YC60ISi
 
  -  慣れると嬉々としてハイラル城に盗掘しに行くようになるからな、ブレワイリンクw 
 
 - 1289 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 23:30:19 ID:EISyzKes0
 
  -  ブレワイリンクはまだいい武器をハイラル城や特定の砦襲っていい武器を得るが、 
 ティアキンリンクは武器よりも合成素材と爆弾花、そしてケムリダケ、コンラン花を回収しまくって誉を捨てた戦いするし…w 
 
 - 1290 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 23:31:50 ID:zJ5uKnOn0
 
  -  リンク「誉は城に捨てました」 
 
 - 1291 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 23:31:59 ID:1b0C4axl0
 
  -  やるやんアメリカ人も 
  
 ttps://twitter.com/kamenamerica/status/1783148905854603327 
 
 - 1292 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 23:39:37 ID:bDcopnH60
 
  -  ティアキンのリンクは勇者じゃなくて忍者スタイルが効率いいからね 
 地下探索は灯草蒔きまくればさほど変わらんし 
 
 - 1293 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 23:42:01 ID:utZEWHGQi
 
  -  なお人によっては自分で設計した殺戮機械を召喚して魔物を蹂躙し出す模様。 
 勇者とは・・・ 
 
 - 1294 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 23:46:21 ID:3nafW50o0
 
  -  他人のタンスを漁る者 
 
 - 1295 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 23:52:03 ID:/Yr9Dy5Z0
 
  -  >>1291 
 ヒロアカっぽいw 
 
 - 1296 :名無しの読者さん:2024/04/27(土) 23:54:35 ID:/Yr9Dy5Z0
 
  -  >>1294 
 雇いの悪漢「お前に稽古をつけてやろう」 
 
 - 1297 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/28(日) 00:02:49 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-354.html 
  
 人外キラーとかなろうの基本を押さえてる 
 
 - 1298 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 00:08:55 ID:9kT4kRK50
 
  -  うp乙です 
 
 - 1299 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 00:11:36 ID:ZwQeaHUJ0
 
  -  同志乙です 
 
 - 1300 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 00:28:34 ID:YbWkKOyH0
 
  -  鈴谷 
 同志AI画像より 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/564 
 
 - 1301 :難民 ★:2024/04/28(日) 00:34:40 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
  
 >>1300 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 1302 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 00:43:00 ID:ZwQeaHUJ0
 
  -  >>1300 
 作成乙です 
 デカくてヨシ! 
 
 - 1303 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 01:58:59 ID:NkejZkUG0
 
  -  人妻キラーに空目 
 
 - 1304 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 02:12:13 ID:zhVHzYLt0
 
  -  うp乙です 
 でもお手軽に強いかっていうと違うし、羨ましいかって言われると違うってなる 
 その辺りの塩梅が流石のプロって事なんでしょうな 
 
 - 1305 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 03:41:36 ID:Aou6hmAS0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1713605236/1078 
 ニュアンスが全部違うからしょうがないね 
  
 はよあけんかい!コラァ!→こんにちは!あけてね! 
 はよあけんかい!コラァ!→はやく!はやく! 
 はよあけんかい!コラァ!→ちょっとおそかったんとちゃう? 
 
 - 1306 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 05:36:41 ID:/rhISHXT0
 
  -  組事務所へのガサ入れって穏便にやるとどちらも面子が立たないからあんな感じにやってて 
 事務所内だとかなり穏当に行ってるって聞いたことあるな 
 
 - 1307 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 06:26:33 ID:wvn1Iwwf0
 
  -  次から次へと特殊詐欺の手法を考えつくもんだ 
 ttps://twitter.com/kawano_lawyer/status/1784144932825100579 
 
 - 1308 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 06:36:48 ID:QZAf8Quy0
 
  -  事案「イシノマキでJKに暴言」 
 ttps://twitter.com/fushinsha_joho/status/1784181314133938330 
 なんでや!髪は関係ないやろ髪は! 
 
 - 1309 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 07:34:13 ID:cJUN2kjA0
 
  -  頭髪薄いは十分に特定に役立つ特徴やろがいw 
 
 - 1310 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 08:21:51 ID:6EU0+sqki
 
  -  今どきの893「ガサ入れで暴れて逮捕とかコスパ悪いし…」 
 
 - 1311 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 08:25:55 ID:0hwqP6/00
 
  -  メシ無料配布やるぞ都民はみんな急げ! 
 ttps://twitter.com/nhk_news/status/1784219717772968412 
 
 - 1312 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 09:22:32 ID:EOua3L+ji
 
  -  何だこのパワーワード塗れの文章はw 
 ttps://twitter.com/Gevaudan_4K/status/1784143752589877410 
 
 - 1313 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 09:29:15 ID:8nHAQpd00
 
  -  ドナルド「を、少学生おるな、宣伝や手振ったろ」→通報 
 ttps://twitter.com/fushinsha_joho/status/1783876302522519666 
 
 - 1314 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 10:08:44 ID:EH5qYgo30
 
  -  武田信玄の歌かな?(信玄没後の信長にも思える) 
  
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=KWG_G0ZNcro 
 
 - 1315 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 10:37:08 ID:fNvdLr020
 
  -  ttps://youtu.be/rj9JSkSpRlM?si=qM5cfBBJ5s6HDxgY 
  
 なんで火炎放射器www 
 なおバッテリー持続時間は1時間 
  
 背中に背負わせてるものを替えれば色々応用利きそう 
 消火器にして人が入れない狭所の消火活動に使うとか 
 
 - 1316 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 10:54:07 ID:CYN9qPaDi
 
  -  今日のオオタニサン 
  
 5打数1安打1打点 
  
 得点圏でも普通に打点付くようになってる 
 首位打者から陥落とオオタニヘイターが喜んでるけど、ムーキー・ベッツの.391が凄すぎるだけだからね 
 オオタニサン打率.345打って非難される云われもないしね 
 
 - 1317 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 11:04:04 ID:tOypDf3Zi
 
  -  人気者とか凄い事をした人は一定のヘイトも買うのが世の常だけど、 
 あそこまで突き抜けておかしいレベルの人に嫉妬心とか向けられるって逆に凄いな。 
 自分をどこまで高みに置いてるんだそう言うヘイターは。 
 
 - 1318 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 11:04:56 ID:0s+iLcBe0
 
  -  そら頭の悪いファンは「応援してやってる」状態だもんよ。 
 
 - 1319 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 11:34:09 ID:C/a459Bl0
 
  -  >>1315 
 全部無視して延焼ルールでブン殴るのは軽量メックの基本では 
 こいつをポーンと後方の森林に放り込むのだ 
 
 - 1320 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 11:55:33 ID:U0TuAwGL0
 
  -  >1158 
 富士茄さん、やり遂げた模様(何故できるんだ) 
 ttps://x.com/takanasu05/status/1783834197477753326 
 
 - 1321 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 12:03:13 ID:6gSbVwQq0
 
  -  やりやがった、マジでやりやがった!? 
 やっぱ絵師ってすげえ……!! 
 
 - 1322 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 12:05:13 ID:cJUN2kjA0
 
  -  さす富士 としか言いようがないw 
 あふれる愛と画力があってこそだな 
 
 - 1323 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 12:44:32 ID:fNvdLr020
 
  -  アツゥイ!!(外気温30度 
  
 冷房ONにした 
 4月頭まで朝晩暖房付けてたのに 
 
 - 1324 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 13:31:23 ID:+hN4Ex7f0
 
  -  >>1315 
 これ絶対ターミネーター2の冒頭意識してるだろ 
 
 - 1325 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 13:45:57 ID:lB92W/pf0
 
  -  名阪国道がトレンドに出てたからなにかと思えば… 
 天理からの上りの急坂で減速した初心者セレナに全速でアルファードがオカマ掘った感じかな 
 掘られたほうが50mくらい飛ばされてるように見えるんだが何キロ出してたんだ 
 
 - 1326 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 13:50:00 ID:UUQITnLX0
 
  -  >>1315 
 コイツが背負える程度の消火液で消せるボヤとかそれこそ予知能力でもないと運用無理じゃないかなあ 
  
 ふとんに火が付いたら中の綿が完全に鎮火させるのに1時間水に浸けるレベルで火種って残るんだし 
 
 - 1327 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/28(日) 13:52:27 ID:scotch
 
  -  あそこ皆100キロ巡航してるよな 
 伊賀越えすると毎回霧が結構出る 
 
 - 1328 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 13:59:26 ID:lB92W/pf0
 
  -  覆面が結構走ってるようなんですけどねえ、あそこ 
 
 - 1329 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 14:03:04 ID:x+m6uULD0
 
  -  あと近畿圏で頻繁に事故が起きる場所としては名神の高槻の巨大な直線アップダウン辺りかな 
 観光シーズンの夕方はサンデードライバーが偶におかまを掘られている 
 
 - 1330 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/28(日) 14:17:12 ID:scotch
 
  -  伊賀を超えて針で休憩が基本だろ 
 
 - 1331 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 14:19:32 ID:lB92W/pf0
 
  -  針テラスでかいけど飯屋があんまり良くなかった印象 
 亀山で一服したら香芝まで行って神座でラーメン食ってたなあ 
 
 - 1332 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 14:22:56 ID:fNvdLr020
 
  -  名神から伊勢道行くより信楽くらいから名阪→伊勢道って行った方が早いし安いから結構使うけど 
 そういや奈良方面に向かって走ったこと無いなぁ・・・ 
 
 - 1333 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/28(日) 14:30:56 ID:hosirin334
 
  -  グポンッ 
 
 - 1334 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 14:32:34 ID:lB92W/pf0
 
  -  来月あたりに大神神社行くんでまた通ることになりそう 
 三輪そうめん食うかな 
 
 - 1335 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/28(日) 14:33:20 ID:scotch
 
  -  夜通し走って針だとうどん屋しか開いてねえんだよ 
 でも冷えた体にうどんが美味いんだ 
 
 - 1336 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/28(日) 14:36:41 ID:scotch
 
  -  >>1334 っ 彩華ラーメン 
  
 奈良ってトンカツの有名店が有った気が 
 
 - 1337 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 14:38:44 ID:ZRLC3Ev40
 
  -  同志のモノアイが点灯したのかな? 
 
 - 1338 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 14:40:54 ID:lB92W/pf0
 
  -  桜井店が割りとすぐそこにありますね 
 当日のお腹具合と相談してみます 
 
 - 1339 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 15:30:42 ID:cJUN2kjA0
 
  -  あら今日は天皇賞 春 か 
 
 - 1340 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 15:43:43 ID:Aou6hmAS0
 
  -  >>1316 
 というか大谷さんはベッツが進塁して盗塁するせいで半分敬遠されがちになってね? 
 一塁空いてるなら歩かせてもいいや…二塁打やHR怖いしって感じで 
 
 - 1341 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 15:47:56 ID:vVbbYqxn0
 
  -  プボくん!?3着!?マジか!? 
 
 - 1342 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 15:56:07 ID:ovGyxBYa0
 
  -  プボはJ1を獲れるラストチャンスと言ってもよかったから取ってほしかったがなあ…テーオーロイヤルが強かった。 
 
 - 1343 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 16:00:10 ID:3q4vMwdRi
 
  -  今までなら得点圏にベッツでも勝負してくれてたのに 
 
 - 1344 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 16:05:29 ID:PoPkClYM0
 
  -  ヒーローのコスプレの清掃ボランティアが居るのは知っていたが、 
 先ほどクウガにであった 
  
 あちこちに色々居るんだろうなw 
 
 - 1345 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 16:05:57 ID:Aou6hmAS0
 
  -  まぁとはいえ今日四球はなかったんやけどな 
 
 - 1346 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 17:11:27 ID:+hN4Ex7f0
 
  -  (だれか同志に反応してやれって 
  俺?あんな意味不明の呟きにどう返せと) 
 
 - 1347 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 17:12:18 ID:ZRLC3Ev40
 
  -  俺はしたぞ 
 
 - 1348 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/28(日) 17:23:40 ID:hosirin334
 
  -  立て直し 
 http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1714292587/ 
 
 - 1349 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 17:30:55 ID:x+m6uULD0
 
  -  プボくんは巡り合わせが悪いよ、 
 同期がコントレイル、一つ年下にタイホ、二つ下にイクイノックスという 
 
 - 1350 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 17:31:34 ID:fNvdLr020
 
  -  何のSEだかワカラヌイ・・・ 
 
 - 1351 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/28(日) 17:32:41 ID:hosirin334
 
  -  >>1を無視した報いを受けよ 
 
 - 1352 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 17:34:44 ID:sG75OJ590
 
  -  地獄を立て直さなくていいのに 
 
 - 1353 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 17:37:15 ID:Aou6hmAS0
 
  -  >>1346 
 横島の人外キラーがなろうの原点ってこと? 
 普通の表現過ぎてなんとも… 
  
 実際に横島で作られた二次の数を見ると…ねえ? 
 
 - 1354 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 17:39:26 ID:+hN4Ex7f0
 
  -  >>1347 
 ホントだ 
 
 - 1355 :土方 ★:2024/04/28(日) 17:44:47 ID:zuri
 
  -  同志おつかれさまです、やっていいことと悪いことの程度は理解しないとね…… 
 
 - 1356 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 17:45:00 ID:E4HcNHupi
 
  -  グポンッで検索かけたら、18歳未満お断りな表現で使われてるのがヒットして、触るにさわれなかった 
 
 - 1357 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/28(日) 17:45:32 ID:hosirin334
 
  -  こんなに必死に管理してるのに……(からのオフセ箱を見つめる 
 
 - 1358 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 17:45:36 ID:wvn1Iwwf0
 
  -  同志乙です 
 
 - 1359 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 17:47:10 ID:euYRwJRj0
 
  -  (ザクの起動音じゃなかったんだ) 
 
 - 1360 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 17:47:54 ID:LokQ30gY0
 
  -  (てっきりジオン系モノアイ動作音の表記ゆれかと) 
 
 - 1361 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/28(日) 17:48:00 ID:hosirin334
 
  -  グホン 尊厳破壊 でggってはいけない(戒め 
 
 - 1362 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 17:48:18 ID:C/a459Bl0
 
  -  そういや”ま゛っ!”というネタは聞かなくなったなぁ 
 
 - 1363 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/28(日) 17:48:47 ID:hosirin334
 
  -  令和の翔べガンダム 
 
 - 1364 :モノでナニカ ★:2024/04/28(日) 17:51:02 ID:nanika
 
  -  転職して以来、ちょっと金が厳しいんや(やっと病院に行く時間の余裕が出来て) 
 
 - 1365 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 17:51:05 ID:euYRwJRj0
 
  -  >>1363 
 これですか? 
 ttps://x.com/takeyabuyaitemo/status/1271266225033625600 
 
 - 1366 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/28(日) 17:53:05 ID:hosirin334
 
  -  >>1365 
 そう、これ 
 
 - 1367 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 17:54:14 ID:euYRwJRj0
 
  -  ガンダム最大の尊厳陵辱・・・・ 
 
 - 1368 :赤霧 ★:2024/04/28(日) 17:55:20 ID:???
 
  -  申し訳ない。車の車検があるところに自宅の給湯器がぶっ壊れて交換が重なったもので…… 
 
 - 1369 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 17:55:57 ID:lB92W/pf0
 
  -  そういや税金引き落としが来るなあ 
 
 - 1370 :赤霧 ★:2024/04/28(日) 17:56:38 ID:???
 
  -  あと令和の翔べガンダムはエンデ先生のガンダムが比較対象に引っ張り出されるんで余計に……w 
 
 - 1371 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 17:58:53 ID:fNvdLr020
 
  -  アッー!!(ネタじゃなくガチな方)ばっかり引っかかったから違うよなぁとは思ったけど 
 
 - 1372 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/28(日) 18:00:56 ID:hosirin334
 
  -  皆大変なのに>>1は恥ずかしかっ! 
 
 - 1373 :大隅 ★:2024/04/28(日) 18:03:10 ID:osumi
 
  -  来月末の手術が無事終わったら纏めてオフセします(´・ω `) 
 
 - 1374 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/28(日) 18:04:40 ID:hosirin334
 
  -  大隅さんは自分に使ってくださいお願いします 
 
 - 1375 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 18:07:24 ID:WUAUPgs90
 
  -  >>1366同志!それはどんなガノタですら一致して「ガンダム史上、最低のパロディ」って言う最低最悪なパーフェクトガンダム()ですぞ?! 
 
 - 1376 :雷鳥 ★:2024/04/28(日) 18:11:16 ID:thunder_bird
 
  -  アムロが見たらどんな反応するのか気になる 
 
 - 1377 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 18:16:45 ID:FTMx4+1b0
 
  -  バトオペ2で人権クラスの強さを誇る尊厳破壊ガンダムはやめてクレメンス…。 
 
 - 1378 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 18:17:10 ID:mvRc2Rtui
 
  -  個人的にはアムロってそこまでガンダムという概念にこだわりがあるイメージはないので 
 パーフェクトガンダム自体にはそこまで嫌悪感を示したりしないけど 
 それはそれとしてサイコザクの悍ましさやダリル個人の有り様には眉をひそめる、位のイメージ 
 
 - 1379 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 18:17:34 ID:nE18o+k/i
 
  -  ガンダム同人誌で忘れられないのといえば、ひろあゆみの「NIGHT HAWKS!」かな 
 
 - 1380 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 18:19:27 ID:6gSbVwQq0
 
  -  ふふふ、車のローンと親の付き合いで入らされた積立保険が…… 
 
 - 1381 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 18:20:38 ID:x+m6uULD0
 
  -  ガンダム・サンダーボルトは色々とすげえよな 
 
 - 1382 :赤霧 ★:2024/04/28(日) 18:24:56 ID:???
 
  -  別にアムロはガンダムの外見してることには特になんともないと思う。それはそれとして敵対したら普通にぶっ飛ばすと思うけどw 
 
 - 1383 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 18:34:28 ID:1Obz2u5X0
 
  -  Ζザクの方がまだガンダムな気がするの… 
 
 - 1384 :モノでナニカ ★:2024/04/28(日) 18:36:11 ID:nanika
 
  -  と言うか左下奥歯と言うか親不知が虫歯って地獄やねん… 
 
 - 1385 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 18:39:02 ID:nE18o+k/i
 
  -  抜くしかないですね 
 麻酔打っても(効くまで)死ぬほど痛いのは確実ですが 
 
 - 1386 :モノでナニカ ★:2024/04/28(日) 18:40:27 ID:nanika
 
  -  デカい病院の口腔外科の紹介状貰って5月中旬に行く予定ぜよ 
 今はリングルアイビーで凌いでる… 
 
 - 1387 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 18:42:51 ID:x+m6uULD0
 
  -  親不知が横向きに生えて体調が悪くなると腫れるので抜歯しようとしたら頑丈過ぎて歯医者がうちじゃ無理ってなって 
 市民病院の口内外科で手術になったがお医者様がドリルじゃ無理って錐とハンマーを持ち出した 
 
 - 1388 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/04/28(日) 18:43:37 ID:7fFHlRi70
 
  -  >>1384 
 こちらは右下奥歯の二本が虫歯の可能性がある・・・。 
 明後日の朝に歯医者いくけどどうなる事やら・・・。 
 前歯も欠けてしもうたし。大殺界は続く・・・。 
 
 - 1389 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 18:44:05 ID:fNvdLr020
 
  -  完全に親知らず露出してる人って結構少ない 
 加えて位置が奥すぎて顎関節と歯ブラシが干渉しやすくまともに磨けない事の方が多い 
  
 ワイもちょっとだけ出てきてた表面が虫歯なってて 
 治療しようとすると歯肉削らないとダメですね、抜いた方が早いし楽だから抜きましょか 
 って言われて抜いたなぁ・・・ 
 
 - 1390 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 18:44:44 ID:t1K5SE6J0
 
  -  2年前に虫歯の親知らず抜いたけど、想像よりでかい道具で口の中容赦なくグリゴリされるから痛くないけど感触とかがホント怖い 
 
 - 1391 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 18:50:58 ID:AaOa7xBm0
 
  -  ゴリッブチッという音が背筋が凍るのよね… 
 でも痛みは全く無かったから現代医学スゲーってなる 
 
 - 1392 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 18:52:18 ID:fNvdLr020
 
  -  ちゃんと支える腕に力入れててくださいねー 
 ゆるいと顎外れますからねー 
 支えるのしんどかったら早めに言ってくださいねー 
  
 恐怖しか感じないwww 
 
 - 1393 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 18:52:52 ID:cUrUZ3US0
 
  -  頭の中から音がする感覚がね…怖いんだ 
 
 - 1394 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 18:53:45 ID:CyVmw8UK0
 
  -  そういや最近いなば食品が株を下げまくってますが、 
 なんというか、ツナの比率をはごろもフーズ以上にしろ、 
 そうすれば全てが解決するwと揶揄ってた頃が懐かしいなあ……色々酷いじゃん(汗 
 
 - 1395 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 18:54:41 ID:svf9U3+I0
 
  -  自分も親知らず2本抜いたけど、ゴツイ工具口ン中突っ込んでゴリゴリやるの、拷問めいててホント怖いよなぁ……。 
 んで、麻酔が効いてる間は良いが切れたら悶絶するし、血は止めどなく出て来て 
 その臭いと味で気持ち悪いが、うがいとかも出来んからもう2度と御免ってなるわ…… 
 
 - 1396 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 18:55:37 ID:x+m6uULD0
 
  -  口を閉じないようにする器具をつけられノミを口の中に突っ込まれ 
 ハンマーでガンガンやって歯を砕くってもう抜歯じゃなくって工作なんよ 
 
 - 1397 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 18:56:11 ID:4TjDFEPF0
 
  -  左は上下とも抜いた。左下は町医者じゃだめで総合病院に紹介状書いてもらった。 
 そして右下は完全に横を向いて埋まっているのでもし抜く時が来たら相応の工事になるとは言われましたわ。 
  
 死ぬまで何ともなきゃいいんだけど、年取って回復力とか衰えてから痛み出したりすると・・・と考えると 
 理由つけてさっさと抜いてもらった方がいいのかも、とも思ってしまう。 
 
 - 1398 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/04/28(日) 18:58:30 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 1399 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/04/28(日) 19:00:26 ID:7fFHlRi70
 
  -  投下します〜 
 
 - 1400 :すじん ★:2024/04/28(日) 19:00:38 ID:sujin
 
  -  親知らずの抜歯で一番痛かったのが、抜く時のペンチが口の端に当たって 
 それ以上口は広がらないっていう痛みだった自分は上手に施術されたんだなぁ……。 
 帰宅後も麻酔が切れた後も全く痛くなかったし。 
 
 - 1401 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 19:01:51 ID:XqXsNqgh0
 
  -  >1336 
 とんまさかな代替わりしてから初めて行ったけど値上がりも含めてもういいかなあってなったよ 
 あと天理大学の近所のさかえ食堂ってのが天理ラーメン発祥とか言う話もあるけどどうなんだろう 
 
 - 1402 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 19:02:20 ID:8GhvfOtl0
 
  -  特に親知らずで苦労してない身としては、こういう痛い話を聞くとなんか申し訳なくなってくるなぁ 
 
 - 1403 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/28(日) 19:06:26 ID:scotch
 
  -  >>1401 
 あぁそこだわ、奈良行かなくなってから知ったんだけど 
 代替わりで劣化?それとも値上がりでコスパが落ちた? 
 
 - 1404 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 19:14:00 ID:rPumln/v0
 
  -  どんなに丁寧に磨いても歯茎は痩せるし50過ぎからは歯も抜け始め70.80になれば入れ歯差し歯インプラントよ 
 
 - 1405 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 19:20:19 ID:jzgP6Umy0
 
  -  それ 
  
 アムロだとガンダムという名前にも拘ってないと思う 
 
 - 1406 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 19:20:49 ID:XqXsNqgh0
 
  -  >>1403 
 両方かな店内の雰囲も昭和風からがっつり変わっちゃったしコスパもこの値段なら 
 わざわざここでなくてもっていう感じに。 
 
 - 1407 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 19:24:03 ID:nE18o+k/i
 
  -  実際にディジェやリ・ガズィにも乗ってるアムロ 
 
 - 1408 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/28(日) 19:31:56 ID:scotch
 
  -  なるほど、良くも悪くも平均化されたか 
 
 - 1409 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 19:36:48 ID:3ZuswtW30
 
  -  リガズィはリファインガンダムゼータの略だから実質ガンダムぞ 
  
 ディジェの前はリックディアスだし、一年戦争時はガンキャノンにも乗ったしな 
 できるだけ性能追求はするけど、今ある物でどうにかするしかないってのが染み付いてるんだと思う 
 
 - 1410 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 19:40:13 ID:DExj3emU0
 
  -  なん…だと… 
 ttps://twitter.com/news23vip/status/1784469448218526196 
 あれからもう四半世紀って…ウソやろ…? 
 
 - 1411 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 19:52:04 ID:8LwCpVpB0
 
  -  発祥と言えば竜田揚げは軽巡竜田の料理長が考案したという話を聞いたことがあるけど 
 本当かな? 
 
 - 1412 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 20:01:50 ID:DExj3emU0
 
  -  もう一つ有力な仮説が奈良県の竜田川にちなんで名付けられたというもの。 
 竜田川が紅葉の時期に真っ赤染まるような色の唐揚げという意味だとか。 
 ただ軽巡龍田の名前の由来も竜田川である。だそうだが、龍と竜は意味が違うと始兄さんならいいそうである。 
 
 - 1413 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 20:09:14 ID:MAYKW+p20
 
  -  竜田川にちなんで名付けられた説は鶏肉がタレに漬かった姿を指して 
 「紅葉の時期の竜田川のよう」ってことで付いたって説なんだけど 
 出来上がった姿じゃなくて製造工程の姿を名称の由来にするか?と思ったりもする 
 
 - 1414 :大隅 ★:2024/04/28(日) 20:13:00 ID:osumi
 
  -  航海中だと動揺で煮えた油を使う料理は難しいので軍艦由来は考えにくいって意見も一応ある(海軍料理研究家の高森氏)。 
 ただ停泊中なら動揺の問題はないし、完全に否定出来る訳でもない。 
 何しろ日本唐揚協会が竜田揚げのルーツを調査しても「何も判らなかった」レベルなので……。 
 
 - 1415 :手抜き〇 ★:2024/04/28(日) 20:13:08 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1416 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 20:16:58 ID:8LwCpVpB0
 
  -  ああ、軽巡は竜田ではなく龍田でしたか 
 うっかりー 
 
 - 1417 :スキマ産業 ★:2024/04/28(日) 20:19:38 ID:spam
 
  -  これを見るとスティルインラブと思ってしまうんだよなあウマ娘の方を見てると 
 写真は実馬のドンナ。あのスティルの頭のやつからこの帽子イメージが抜けぬ 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tylor_tylor/20141228/20141228173052.jpg 
 
 - 1418 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 20:25:57 ID:Fx4tHrJA0
 
  -  気づかれてしまったか… 
 ttps://twitter.com/hamusoku/status/1784487609705922756 
  
 
 - 1419 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 20:27:44 ID:ovGyxBYa0
 
  -  1年戦争後のアムロはあらゆる意味で1年戦争のトラウマと戦う人生だから 
 MSや武器のセレクトもどうしたって1年戦争基準に考えるのよな 
 
 - 1420 :スキマ産業 ★:2024/04/28(日) 20:28:38 ID:spam
 
  -  アムロが鳥取生まれで 
 カミーユが新座市生まれなんだっけか 
 
 - 1421 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 20:37:20 ID:7CHWhp+Qi
 
  -  今シャークネード4を見ながら、「温泉シャーク」なる映画が7月に上映されるというニュースを見てる 
 
 - 1422 :スキマ産業 ★:2024/04/28(日) 20:50:56 ID:spam
 
  -  (ハーフアニバ直前あたりで虹石ひとつはでかいな) 
 
 - 1423 :雷鳥 ★:2024/04/28(日) 20:55:07 ID:thunder_bird
 
  -  三好三人衆、ハゲが来たぞ逃げろAAでイェイイェイェイウォウウォウウォウのイメージしかない 
 
 - 1424 :スキマ産業 ★:2024/04/28(日) 20:56:46 ID:spam
 
  -  岩成友通チェストされたのっていつ頃だっけ‥・ 
 
 - 1425 :すじん ★:2024/04/28(日) 21:01:55 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1426 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 21:03:11 ID:LGziMy3W0
 
  -  >>1418なおノゲノラの作者 
 
 - 1427 :スキマ産業 ★:2024/04/28(日) 21:08:48 ID:spam
 
  -  あのひと 
 ご両親がほぼ日本語わかんねえのに日本で子供二人育てたとかいう 
 割と本気でやべえひとなので 
 
 - 1428 :赤霧 ★:2024/04/28(日) 21:14:25 ID:???
 
  -  あ、新衣装ヤエノ欲しいw 
 
 - 1429 :土方 ★:2024/04/28(日) 21:15:03 ID:zuri
 
  -  (新衣装ヤエノはブジンソードタイクーンかと思ったけど、どっちかっていうとキリトさん???) 
 
 - 1430 :スキマ産業 ★:2024/04/28(日) 21:16:57 ID:spam
 
  -  ヤエノ・クリーク!? 
 
 - 1431 :土方 ★:2024/04/28(日) 21:18:06 ID:zuri
 
  -  配信でくノ一クリークのことをみんなしてタイマニンとか感度3000倍とか言うのやめろぉ!w 
 
 - 1432 :スキマ産業 ★:2024/04/28(日) 21:18:09 ID:spam
 
  -  あ今回の両者 
 ヤエノ王手持ちで 
 クリーク怪物持ちなので既存人権スキル持ってきてますねこれ 
 
 - 1433 :土方 ★:2024/04/28(日) 21:21:05 ID:zuri
 
  -  ミラ子なんだかんだで上も下も太いなって(苦笑) 
 
 - 1434 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 21:21:53 ID:7y7hxVmb0
 
  -  ママは対魔忍か… 
 
 - 1435 :スキマ産業 ★:2024/04/28(日) 21:24:16 ID:spam
 
  -  「飛ぶ?」・・・・・匂わせですかね? 
 
 - 1436 :赤霧 ★:2024/04/28(日) 21:27:45 ID:???
 
  -  元々武将っぽいデザインのノーリーズンは日本刀とか似合うなあw 
 
 - 1437 :スキマ産業 ★:2024/04/28(日) 21:28:13 ID:spam
 
  -  大胆不敵多くない‥・? 
 ローレルとかちょいちょい持ってくるんだけど‥・ 
 
 - 1438 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/28(日) 21:29:01 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 嵐吹く 三室の山の 紅葉葉は 龍田の川の 錦なりけり 
 
 - 1439 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 21:33:16 ID:ZRLC3Ev40
 
  -  ttps://twitter.com/jumpyplayer/status/1784428485467111918 
 ゲームの仕組みがプレイヤーを殺しに来るスカイリム 
 
 - 1440 :スキマ産業 ★:2024/04/28(日) 21:35:13 ID:spam
 
  -  真田十勇士の一人とも言われてんだよなあ 
 三好青海入道 
 
 - 1441 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 21:39:55 ID:yiU2UqoC0
 
  -  CASIO ウォッチリングコレクション 2nd Edition 
 ttps://stasto.co.jp/products_ss/casio2nd/ 
  
 さっき近所のいなげやに寄ったらガチャガチャコーナーにこれが。4/16から開始とのことなので、ちょっと私がスロウリィだった感 
  
 すき家ミニチュアコレクション 
 ttps://kenelestore.jp/products/gc0452c 
  
 どっちかというとこっちを引こうか迷ったけどw 
 チー牛欲しい… 
 
 - 1442 :赤霧 ★:2024/04/28(日) 21:45:09 ID:???
 
  -  うまぴょい伝説エモートは笑うしかねえwwww 
 
 - 1443 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 22:00:26 ID:cUrUZ3US0
 
  -  グラブルはネタに生きてるなw 
 
 - 1444 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 22:04:17 ID:fNvdLr020
 
  -  ボーンのモーションデータさえあれば何とかなる3Dならではやなぁ 
 
 - 1445 :スキマ産業 ★:2024/04/28(日) 22:05:42 ID:spam
 
  -  (ついったあのとれんどにぶじんそーどが 
 
 - 1446 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/28(日) 22:08:03 ID:hosirin334
 
  -  胡散臭いおっさん(若い頃は超イケメン 
 
 - 1447 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 22:08:58 ID:+lnUDIL30
 
  -  >>1417 
 実馬の貴婦人は色々お洒落してましたからw 
 
 - 1448 :スキマ産業 ★:2024/04/28(日) 22:13:39 ID:spam
 
  -  Q 史実の雑賀衆ってどんな感じだったんですか 
  
 A ここになんで動いてるかわからない変数どこから 
   持ってきてるのかさっぱりのプログラムコードがあるじゃろ? 
   ってレベルの宗教的にも組織的にも惣的にもややこしいので 
  
 さる「ぜんぶつぶす」 
  
    は本気で最適解です 
 
 - 1449 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 22:13:45 ID:yiU2UqoC0
 
  -  もともと真田昌幸ってだけでも胡散臭いのに、草刈正雄がハマり役で胡散臭さが増したからなぁw 
 
 - 1450 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/28(日) 22:17:49 ID:hosirin334
 
  -  真田太平記では爽やかな幸村様だったんだぞ<草刈 
 
 - 1451 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 22:17:51 ID:kTUAFJhD0
 
  -  そんな真田昌幸も真田丸じゃ最初は食わせ者キャラだったのが年月が経つと時代についていけない武士という扱いで人生の悲哀を感じますね 
 
 - 1452 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 22:19:58 ID:cJUN2kjA0
 
  -  時代が変動する際についていけなくなる人間は必ずそこそこ出るのは仕方ないのじゃ 
 
 - 1453 :スキマ産業 ★:2024/04/28(日) 22:22:58 ID:spam
 
  -  時代が俺についてくるんだ、的なまーさんと愉快な下僕たちみたいなのいるからなあ 
 
 - 1454 :赤霧 ★:2024/04/28(日) 22:27:16 ID:???
 
  -  >>1448 
 「雑賀衆」の中に「雑賀門徒」と「雑賀一向宗」と「雑賀一揆」がそれぞれ別の集団として存在してた 
 なんて研究結果出してる人もいるんだっけなーってくらいにはいろいろわけわかんないんだよなあw 
 
 - 1455 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/28(日) 22:28:45 ID:hosirin334
 
  -  それは日本人女性を騙る日本国籍の膣です 
 https://twitter.com/n8zSbuCItkxU4A8/status/1783806543399715182?ref= 
 
 - 1456 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 22:36:11 ID:fNvdLr020
 
  -  投下乙です 
 雑賀衆内で大別して5勢力あったのと根来衆も絡んできてぐちゃぐちゃ 
 孫一「ノブナガに全ツッパや!」 
 ノッブ「ほな、また・・・」 
 孫一「」 
 は正直可哀想だと思ったw 
 
 - 1457 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 22:37:47 ID:n7gzBsX+0
 
  -  やっぱシアトルの山田総領事のコメ見てスカっとしましょう 
 ttps://www.seattle.us.emb-japan.go.jp/itpr_ja/00_000630.html 
 今この瞬間にも全米で「やっぱ日本まんさん飽きたわ」 
 って捨てられてホームレス化してる日本人母子がいると思うと 
  
 「しかし、そのような問題は、普通に生活していてもあまり目にしないし、外交の仕事でも出合わない。大きなニュースになることもない不思議だなあ」 
 ttps://soysource.net/interview/interview-with-yoichiro-yamada-the-general-consul-seattle/ 
 
 - 1458 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 22:38:20 ID:XveXVx+A0
 
  -  とはいえ、国内勢力がまだら模様でバラバラなのはあの時代よくある話だからなあ 
 そこから国内統一されていくのが流れだが、雑賀はそこらへん遅れちゃって 
 
 - 1459 :雷鳥 ★:2024/04/28(日) 22:40:50 ID:thunder_bird
 
  -  海外で生まれたフェミニズムが日本に伝来し 
 フェミニストに目覚めた女性が海外に進出していくというのは 
 なんというべきなのだろうか…… 
 
 - 1460 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 22:42:15 ID:pH58JOaQ0
 
  -  >>1448 
 でも信長と敵対した雑賀孫一の息子かそれに近い縁者は、秀吉、家康に仕えて水戸徳川家の重臣として明治維新まで続いてるのよね 
 
 - 1461 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 22:42:35 ID:XveXVx+A0
 
  -  >>1459 
 普通に思想の伝播とか布教というんでは? 
 
 - 1462 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 22:44:07 ID:83652YgB0
 
  -  史実では雑賀孫市は生き残りに成功したけど 
 雑賀衆としてはバラバラになったんよね 
  
 孫市の家系は最終的に水戸徳川家の家臣になってますね 
 
 - 1463 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 22:47:03 ID:83652YgB0
 
  -  >>1460 
 敵対したと言っても雑賀孫市は本願寺に忠実だったので和睦が成立したあとは孫市的にはノッブと敵対する理由がなくなったんだよね 
  
 土橋等の本願寺と距離がある連中が足利支持を続けてノッブと敵対して、雑賀衆がバラバラになって行くんよね 
 
 - 1464 :雷鳥 ★:2024/04/28(日) 22:47:20 ID:thunder_bird
 
  -  >>1461 
 伝言ゲームで一周してきた感じやな、知らんけど 
 
 - 1465 :スキマ産業 ★:2024/04/28(日) 22:48:11 ID:spam
 
  -  Q 徳川御三家ってどんな人達? 
 A ヤンキーと変人と不良の吹き溜まり 
 
 - 1466 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 22:48:58 ID:83652YgB0
 
  -  真田昌幸、是非とも真田太平記の丹波さんを見てほしい 
 
 - 1467 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 22:51:56 ID:DExj3emU0
 
  -  フェミと言っても日本のフェミは相当歪んで変な思想と言うか 
 女も男と同様に働いて同じ権利を持ちましょう→女は楽して権利と報酬だけ欲しい。男は奴隷。 
 になってるからなあ。 
 だから男友達世界はある意味、日本のフェミじゃないんだわ。 
 
 - 1468 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/28(日) 22:54:17 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-355.html 
  
 ほら、時雨クンチャンはヒロインでしょ? 
 
 - 1469 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/04/28(日) 22:54:19 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は29票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 1470 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/04/28(日) 22:55:41 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 1471 :狩人 ★:2024/04/28(日) 23:00:03 ID:???
 
  -  「お前らのは理論ではなく感情論だ」と言われがちな文系学者の中でも「都合のいいデータ以外無視するのやめろ」と白眼視されがちな 
 社会学者から「持論が現実と衝突したら持論ではなく世界が間違ってるとかいかれてる」と非難されがちなフェミニストの 
 世界でも特に「アイツらと一緒にしないでくれ」と言われるのが日本のフェミニスト――とかなんとかどっかで聞いた覚えがあるな。 
 
 - 1472 :狩人 ★:2024/04/28(日) 23:00:18 ID:???
 
  -  乙です 
 
 - 1473 :難民 ★:2024/04/28(日) 23:16:52 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 1474 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 23:18:55 ID:6gSbVwQq0
 
  -  乙にござります。 
 
 - 1475 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 23:19:30 ID:LokQ30gY0
 
  -  うぽつです同志 
 まあヒロインとヒドインは両立可能ですからな 
 
 - 1476 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 23:28:33 ID:ZwQeaHUJ0
 
  -  同志乙です 
 
 - 1477 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 23:32:01 ID:lWR7+wUe0
 
  -  真田太平記は関ヶ原後の、 
 昌幸・幸村の助命嘆願の為に渡瀬恒彦の信幸連れて家康に対面するホンダムのあの場面が最高w 
 
 - 1478 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 23:37:58 ID:jzgP6Umy0
 
  -  忍者無双とここまで言うかというくらいの北条下げがね 
 それが味なんだけどさ 
 
 - 1479 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 23:42:42 ID:jzgP6Umy0
 
  -  あ、ドラマじゃなくて原作の事ね 
 
 - 1480 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/28(日) 23:45:27 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) お客様の中に佐藤さんはいらっしゃいますかぁ? 
 ttps://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2404/28/hoiko_240423sato01.jpg 
 ttps://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2404/28/hoiko_240423sato02.jpg 
 
 - 1481 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 23:47:11 ID:zoPJqj3Y0
 
  -  これ、佐藤さんです…… 
 
 - 1482 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 23:51:04 ID:ZwQeaHUJ0
 
  -  ???「本当に食べてしまったのか?」 
 
 - 1483 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 23:53:01 ID:1kNO1fik0
 
  -  石坂版金田一の「病院坂の首縊りの家」に20代くらいの草刈が出てたけど、あの時点で割と胡散臭かったなw 
 
 - 1484 :もぐら@デイリー ★:2024/04/28(日) 23:53:20 ID:mogura
 
  -  誤字www 
 
 - 1485 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 23:55:11 ID:/rhISHXT0
 
  -  佐藤(砂糖)さん加藤(果糖)さん武藤(無糖)さんの糖分三兄弟 
 
 - 1486 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 23:55:27 ID:fNvdLr020
 
  -  こういうシールって百単位千単位で発注掛けるだろうから佐藤さんが余すことなく使われている事に 
 
 - 1487 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/28(日) 23:56:12 ID:scotch
 
  -  ttps://87breaden.com/wp-content/uploads/2022/03/20220322_172920738.jpg 
 ttps://nj-clucker.com/wp-content/uploads/2021/04/sawayaka-hamburg-steak02.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Eqep233VgAE_-x0.jpg 
 
 - 1488 :名無しの読者さん:2024/04/28(日) 23:58:05 ID:cUrUZ3US0
 
  -  >>1485 
 尾藤(微糖)さん「私も入れてくれ」 
 
 - 1489 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/29(月) 00:00:22 ID:scotch
 
  -  なお佐藤さんの由来は藤原秀郷の子孫で佐野に土着した一族説と 
 藤原秀郷の子孫で左衛門尉の官職を得た公清の一族説が在る模様 
 
 - 1490 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 00:28:27 ID:uYHOTzXni
 
  -  佐藤は文字通り「【藤】原を補【佐】する」人達の名字ですからね 
 
 - 1491 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 00:37:35 ID:9fixMAFW0
 
  -  ttps://twitter.com/i/status/1784560472349724830 
 熊は人間が怖くて恐れてるから向こうから近づくことはめったに無いって? 
 
 - 1492 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/29(月) 00:52:17 ID:scotch
 
  -  これ母熊が手前の子熊の危機と判断して戦闘態勢に入ってるんだろ 
 
 - 1493 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 01:22:59 ID:zwXyj2Lp0
 
  -  >>1487 
 静岡行ったの? 
 
 - 1494 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 01:34:01 ID:jFwnBthX0
 
  -  stellar blade、ポリコレに中指立てていくスタイルとPCであるイヴのエロ可愛さに購入を考えたけど制作したゲーム会社のshift upが韓国の会社ということもあって迷ってたら発売すぐのアップデートでイヴのコスがナーフされたとの情報が。 
 SIEの要請かshift upの販売戦略だったかどっちだ? 
 
 - 1495 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 01:43:15 ID:ClyoP/QX0
 
  -  畑の作物で味憶えたり、アホが餌付けしてたりするんでなあ<クマ 
 
 - 1496 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 03:32:34 ID:OvZNuPTA0
 
  -  草刈正雄と言えば「戦国自衛隊」(昭和版)でお百姓さんやってたな 
 おにぎり食べてるところにヘリ見てビビッて逃げるんだけど初期案では草を刈ってるところだったのを 
 本人が「それだけは止めてください」と頼んだとか 
 
 - 1497 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 03:59:06 ID:QNqXubFJ0
 
  -  >>1491 
 ぼちぼち北の大地でもヒグマの出没情報が出てきてるのよな 
 今の時期はおいしい山菜が生えてくるんで 人が山に分け入るんで 
 事故が多発すんのよな 旨い山菜は栄養価も高いんで野生動物の食べるから 
  
 
 - 1498 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 04:36:51 ID:pVeaGh0R0
 
  -  >>1490 
 ”佐”渡に渡った”藤”原氏と聞いたんですが 
 
 - 1499 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 05:17:11 ID:RS3xk/9k0
 
  -  汚れた英雄 
 とかよかったなあ 
 レースものだと日本映画で今でも最高峰じゃね 
 経歴見てもお母さん含めて苦労人だなあ 
 
 - 1500 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 05:28:58 ID:SJn2NDtu0
 
  -  北海道こわいなあ 
  
 ttps://x.com/gucci999333/status/1784560472349724830 
 
 - 1501 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 06:08:44 ID:QNqXubFJ0
 
  -  >>1500 
 >>1491 
 
 - 1502 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 06:17:09 ID:3ZOgsFAd0
 
  -  「試される大地」ってネットミームか何かかと思ってたら 
 自分たちで言い出したネタだったのか 
  
 
 - 1503 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 06:30:40 ID:IIYTV+o60
 
  -  北海道は怖いなあ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/239cad080d62b0b2e23ff0ac98c495e9fd5c0617 
 
 - 1504 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 06:32:48 ID:QNqXubFJ0
 
  -  今はそれなりにインフラが整っているんで何とかなるが 
 100年も前の開拓時代なんかはまさに 試される大地 だったからな 
 夏は禄に重機も無い中で重労働の開拓に冬は油断すれば凍死しかねない環境 
 先人には頭が下がる思いですわ 
 
 - 1505 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 06:35:24 ID:QNqXubFJ0
 
  -  >>1503 
 癖をこじらせた輩は北海道に限らんやろがいw 
 
 - 1506 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 06:41:50 ID:IIYTV+o60
 
  -  その年代の女性しかもう「対象物」がいないのか 
 その年代の女性に興奮する性癖ばっかりなのか 
 
 - 1507 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 07:36:50 ID:9fixMAFW0
 
  -  料理漫画で東京の料理人が貴重な山菜の宝庫な山里に驚愕して「一緒に商売しよう!」と持ちかけたら 
 「熊の大好物山程担いで山道を何往復もできるのか?」と返されて絶句してたな 
 
 - 1508 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 08:10:48 ID:QKe/HGqn0
 
  -  東京と聞いて何故か思いだしたのだが 
 東京の人が地方に行って驚くのが「コンビニに駐車場がある事」というのを 
 聞いたことがある 
 ホントにホント?それホント?(年齢バレるネタ) 
 
 - 1509 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 08:19:55 ID:eYKQVcGq0
 
  -  駅前とかなら駐車場無いよ(マジレス) 
 
 - 1510 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 08:28:04 ID:i0/ms5/s0
 
  -  古いコンビニや弁当屋は路上駐車していくものだから駐車場ないよ(古き良き無法時代 
 
 - 1511 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 08:29:59 ID:i0/ms5/s0
 
  -  一番困るのが中途半端な時期の「歩道に出かねない程度の狭い駐車スペース(2−3台分)」があるパターン 
 
 - 1512 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 08:31:19 ID:j6lvslfI0
 
  -  コンビニがないと深夜の長距離トラック運ちゃんが休憩と物資補給出来んやないか。 
 
 - 1513 :赤霧 ★:2024/04/29(月) 08:35:54 ID:???
 
  -  軽自動車用二三台分の駐車場しかなくてこれ普通の車止めれねえだろってのもあるぞw 
 
 - 1514 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 08:36:50 ID:FUeI7LJE0
 
  -  >>1512 
 大昔、「どさん子ラーメン」が一世を風靡した理由がそれとか聞いたなあ。 
 コンビニが進出してきて壊滅したけど 
 
 - 1515 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 08:38:20 ID:9fixMAFW0
 
  -  東京中心部で生まれ育って地方や郊外に行ってギャップにびっくりなんて森から出たことない純血エルフみたいな希少種じゃないのん?(偏見 
 
 - 1516 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 08:41:04 ID:BmfEj8ZT0
 
  -  地方(自分の住んでる辺り)はよほど立地が良くない限り 
 駐車場の数がコンビニの生死を分けるデッドライン 
 >>1512 
 そういった輩は車線数が多い道路に面したコンビニなら深夜に堂々と路上駐車してる 
 そうでなく駐車場の無いコンビニは普通に淘汰される ジヒはない 
  
 あーそういえば唐突だけどポプラというコンビニが 
 「working!」という漫画とコラボしてたなー 
 
 - 1517 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 08:47:07 ID:FUeI7LJE0
 
  -  ヒロインがぽぷらって名前だからかな 
 
 - 1518 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 08:48:45 ID:9fixMAFW0
 
  -  ポプラはもうローソンに吸収されて死んだんだ…(一部病院内とかのインフラ化してたのはかろうじて残ってる) 
 元が弁当屋なんで炊きたてご飯が売りだったけど肝心のハンバーグとかフライトかコロッケとかがもう少し美味しければなあ…だったのが 
 ローソンのお惣菜が供給されて炊き立てご飯と合わさって「これでええやん」になった 
 
 - 1519 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 08:49:04 ID:i0/ms5/s0
 
  -  やはり立体駐車場をガンガン並べねば(ザ・コンビニ感) 
 
 - 1520 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 08:50:10 ID:i0/ms5/s0
 
  -  やっぱり九州のコンビニはポプラやね 
 ……九州のコンビニじゃないんだっけ? 
 
 - 1521 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 08:55:14 ID:FUeI7LJE0
 
  -  広島とか聞いたような 
 
 - 1522 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 08:57:16 ID:BmfEj8ZT0
 
  -  ググッてみたらまだ幾つかは残ってるみたいですね 
 あと本社は広島らしい 
 
 - 1523 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 09:07:53 ID:Fp2RHThT0
 
  -  家の近くのどさん子ラーメンはなくなっちゃったけど、みそ膳は残ってるな 
 
 - 1524 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 09:18:07 ID:FUeI7LJE0
 
  -  以前、立川市役所の中のコンビニがポプラだったんだけど、無くなっちゃったんだよなー(跡地はセブンが入った) 
  
 >>1523 
 たまちほーだと満北亭がどさん子クローンだからなー 
 どさん子無くなっても困った気がしないのはあれのせいか 
 
 - 1525 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 09:21:18 ID:KdsTCaM+0
 
  -  米帝様がポリコレ辞めただと… 
 ttps://twitter.com/kamenamerica 
 
 - 1526 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 09:23:11 ID:FJN8r8Im0
 
  -  >>1525 
 昨日トレンドに上がっててなんだろうと思ってたら 
 そういうことだったのか 
 まぁ、米もポリコレは儲からないって気づいたのかもね 
 
 - 1527 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 09:40:59 ID:fxmo2GWZ0
 
  -  ポプラは一部店舗はローソンポプラになって残ってたり 
 あとこれからオフィスビル内の小規模無人店舗に力入れて行くとかなんとか 
 
 - 1528 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 09:41:09 ID:3mAZQFwJ0
 
  -  >>1526 
 すぐ下のポストに「私たちは本国では無視されています」ってあるやん 
 まだまだポリコレの影響下よ 
  
 まーこいつがルサンチマンの嫉妬ムーブメントに風穴を開けてくれれば嬉しいけど 
 
 - 1529 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 09:52:32 ID:QEdLuec40
 
  -  カナダくんさぁ…w 
 ttps://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202404280000160_m.html?mode=all 
 
 - 1530 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 10:19:43 ID:3JiOqszD0
 
  -  >>1529 
 ブーイングってそれでなのかwww 
 クソやな 
 
 - 1531 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/29(月) 10:23:04 ID:scotch
 
  -  >>1529 
 ttps://twitter.com/ByJackHarris/status/1784245976384864722 
 
 - 1532 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 10:30:36 ID:ilRSXGLX0
 
  -  野球がアメリカでマイナーって嘘やろ 
 ここまでするって事わさ 
 
 - 1533 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 10:34:14 ID:B4QeSWmj0
 
  -  地雷コンテンツってことやろ?>野球がマイナー 
 
 - 1534 :赤霧 ★:2024/04/29(月) 10:38:27 ID:???
 
  -  人口規模が日本とは段違いなんでマイナーって言っても十分規模がデカいのもあると思う 
 
 - 1535 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 10:39:31 ID:d0NFoZcd0
 
  -  聖戦(ジハード)ネタだから隔離スレでやるべき…? 
 ttps://twitter.com/n8zSbuCItkxU4A8/status/1784135441354211420 
 
 - 1536 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/29(月) 10:39:44 ID:scotch
 
  -  アメリカンフットボール 「テレビでアメフトを観戦するのが好き」と答えたスポーツファンの割合は70% 
  
 バスケットボール(NBA) 「テレビでバスケットボールを観戦するのが好き」と回答したスポーツファンは61% 
  
 MLB 「テレビで野球を観戦するのが好き」と答えたのは、57% 
  
 「テレビでサッカーを観戦するのが好き」と答えた人が49% 
 「テレビでアイスホッケーを観戦するのが好き」と37%が回答 
 
 - 1537 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 10:48:25 ID:QNqXubFJ0
 
  -  >>1529 
 バカだろ 
 
 - 1538 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 11:07:57 ID:Up4/i3AS0
 
  -  >>1528 
 ポケモンGOもアバターをブサイクにしかメイキング出来ない 
 アップデートが行われたばかりだしなあ 
 マジで欧米のポリコレ汚染は深刻だ 
 
 - 1539 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 11:20:42 ID:OKoTmNMj0
 
  -  で、別段ブサメンだと現実世界で優遇されるわけでもない。 
 黒人やホモのオッサンも同様。 
 女性はどうなんかなあ? 
 アメリカだと女だと優遇されて給与も出世もいい。 
 ってわけでもあるわけ? 
 
 - 1540 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 11:20:47 ID:LZcIDyQC0
 
  -  Switchインディーズでも紹介されてたがアナザークラブズトレジャーが面白い 
 海洋汚染風刺のソウルライク蟹ゲーアクション 
 パリィのタイミングにちょっと癖あるし(殻から出る瞬間が成功判定) 
 ボス格が基本捕獲→即死コンボ持ってるので初見殺し性能高いけど 
 難易度自体はそこまで高いとは思わなかった 
  
 割り箸袋=鞘、割り箸=大きな剣、で引き抜くモーション作るとか 
 割り箸割ったら二刀流とかセンスを感じるボス多い 
 機械翻訳特有の謎翻訳もウマミを出してる 
 
 - 1541 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 12:17:56 ID:jFwnBthX0
 
  -  Stellar Bladeが販売直後にコスをナーフされてて草。 ポリコレに中指立ててるから期待できるかと思ったけど韓国の会社だから様子見してて正解だったw 
 と言ってもイヴの容姿とスタイルは変わりないし谷間と股間の角度が少し落ち着いただけだから他のゲームと比べればまだまだ過激でパケ版にはアップデートの影響はないからこれから購入考えるならパケ版だぞw 
 
 - 1542 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 12:37:49 ID:wOaH02I+0
 
  -  >>1515 
 光画部部長「なに!? あれでも駅!?」 
  
 うるせぇ余計なお世話だw 
 
 - 1543 :スキマ産業 ★:2024/04/29(月) 12:47:50 ID:spam
 
  -  いいかいジョージィ 
 山田うどんというのはトラックの運ちゃんの休憩所であり食堂であリ本拠地だ 
 絶対会社よりいる時間長いぞ 
 
 - 1544 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/29(月) 12:52:49 ID:scotch
 
  -  かき揚げ丼と餃子下さい 
 
 - 1545 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 13:35:27 ID:Os6wGvu7i
 
  -  アメリカの4大スポーツと言われているバスケ、アメフト、アイスホッケー、ベースボールの中で、ベースボールはバスケとアメフトに比べると人気が弱いとか 
 
 - 1546 :スキマ産業 ★:2024/04/29(月) 13:36:11 ID:spam
 
  -  Q なんで? 
 A 道具が高い(一説) 
 
 - 1547 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 13:43:20 ID:GyjODMZw0
 
  -  バスケもアメフトも超人の肉のぶつかり合いみたいなとこあるからアメリカ人の性癖にあうのでは 
 
 - 1548 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 13:45:50 ID:LZcIDyQC0
 
  -  バスケは街中ならどこでもコートあるからなぁ(確か空き地の浮浪者対策 
 
 - 1549 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 13:50:23 ID:ClyoP/QX0
 
  -  昔はアキバの駅前にも有ったんだっけ 
 
 - 1550 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 13:52:10 ID:uFXlkS6g0
 
  -  カツカレーとパンチね 
 
 - 1551 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/29(月) 14:08:50 ID:scotch
 
  -  周辺に皆バイク停めまくってたな 
 ttps://livedoor.sp.blogimg.jp/emperorsokuhou/imgs/2/1/21bd5c35.jpg 
 
 - 1552 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 14:09:09 ID:Os6wGvu7i
 
  -  やきうやバスケは比較的年取っても第一線で活躍できるけど、アメフトは… 
 
 - 1553 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 14:09:25 ID:mb5MHl+z0
 
  -  アメリカンでも平均は180p無いのに、NBAだけは190代だと比較的小さい扱いされるという 
 他の4大スポーツは180代が多いのに 
 
 - 1554 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 14:13:24 ID:vV8DxWP10
 
  -  >>1551 
 なっつかしい 一晩オールしても人の途切れない謎コートだった 
 3時くらいにネカフェの3時間コース取って仮眠して店員に起こしてもらってほぼ始発で帰ったおもひで 
 
 - 1555 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 14:15:52 ID:d0NFoZcd0
 
  -  明後日は丸亀うどんが半額 
 うどんと白ごはんに山盛りネギと天かすとしょうが入れて無料のかけつゆで食う。 
 これが月に一度の贅沢。 
 
 - 1556 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 14:16:22 ID:ClyoP/QX0
 
  -  フェンス沿いの人混みはなんだろう 
 観戦するにはちと遠い気が 
 
 - 1557 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 14:19:26 ID:uFXlkS6g0
 
  -  アキデパ1Fのレストラン渋滞ではw 
 
 - 1558 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 14:20:12 ID:QNqXubFJ0
 
  -  >>1551 
 なついなぁw 
 市場跡が更地のバスケコートになって 今じゃビルだらけなんよな 
 アキバ駅ビルが解体されてから都落ちして10年超 
 久しぶりに行きたいけど行く用事がねぇww 
 
 - 1559 :スキマ産業 ★:2024/04/29(月) 14:21:03 ID:spam
 
  -  だいたいハーレムビートの頃だから30年くらい前だぞ 
 >アキバフープ 
 
 - 1560 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 14:26:42 ID:ClyoP/QX0
 
  -  あったなあ<アキデパ 
 
 - 1561 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 14:28:05 ID:Os6wGvu7i
 
  -  手塚治虫「火の鳥」初の絵本化、連載70周年を記念して 
  
 ttps://natalie.mu/comic/news/571237 
  
 ………ええんか? 糸力児にトラウマ植え付ける事にならない? 
 
 - 1562 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 14:37:25 ID:HOfpYeY50
 
  -  幼児にトラウマと言えば昔、アメリカの絵本?を見たことがありまして 
 AからZまで子供が26人タヒんだりコロコロされるという内容でした 
 階段から落ちたり絨毯の下に潜ってたらそのまま、とか 
 ジュース感覚でモルヒネ?を飲んでたら、とかまあ多種多様なヤりかたでした 
 あと表紙に出てる怪人がヒロアカで未だに動きを見せないヴィランと同じ外見でしたがタイトル思い出せない 
 ご存知の方居られたら教えてくれさい 
 
 - 1563 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 14:37:40 ID:mb5MHl+z0
 
  -  こうやって卑の鳥は延々と子供に嫌な思い出として残っていくのでしょう 
 そう、我々が経験したみたいに 
 
 - 1564 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 14:39:44 ID:JLXUSApi0
 
  -  火の鳥でトラウマにならずに済みそうなやつというと、…何があるんだ 
 何かしらアレなシーンがあるからなあ 
 
 - 1565 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 14:42:31 ID:Os6wGvu7i
 
  -  火の鳥は延々生まれ変わりするから始末に終えない 
 
 - 1566 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 14:44:07 ID:HOfpYeY50
 
  -  「鳳凰編」で純真で誠実な仏師が政治と欲望に引っかき回されて歪んでいく様と 
 外道悪党が悟りを開き鑿を咥えて像を彫る姿は 
 心洗われる素晴らしいものだったじゃないか 
 
 - 1567 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 14:46:33 ID:mb5MHl+z0
 
  -  そらまぁ、漫画神が己がライフワークとして生み出したキャラなので 
 日本漫画界が存続し続ける限り不滅やろ 
 
 - 1568 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 14:46:53 ID:LZcIDyQC0
 
  -  不老不死という最大級の欲望求めて寄ってくる人間を只管見続けたやつがまともなわけねぇだろとかいう正論 
 
 - 1569 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 14:48:05 ID:d0NFoZcd0
 
  -  卑弥呼=天照 
 天の岩戸隠れ=日食 
 ってネタをあれだけ先取りしててニニギは侵略者側で邪馬台国とは血筋無関係と言うオチ 
  
 じゃあニニギの子孫はなんで「ワイは天照の子孫や」 
 って滅ぼした側の血筋僭称するようになったんか 
 
 - 1570 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 14:50:49 ID:JLXUSApi0
 
  -  唯一火の鳥に完勝した弓彦と鉄の矢というレジェンドよw 
 
 - 1571 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 14:53:24 ID:HOfpYeY50
 
  -  欧州でどいつもこいつも征服王すら 
 「ワイはゼウスの子孫や」とか言うのと同じでは? 
 ???「そうそう、だからワシは多情でも浮気者でも節操なしでもなくただ単に美人美少女美少年が好きなだけなんじゃよ」 
 
 - 1572 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 14:55:35 ID:67p3ChqV0
 
  -  やはり暴力、暴力はすべてを解決する>弓彦と鉄の矢 
 
 - 1573 :スマホカエル:2024/04/29(月) 14:55:43 ID:ep6W1v+i0
 
  -  >>1562 
 エドワード・ゴーリーの「ギャシュリークラムのちびっ子たち または 遠出のあとで」 
 
 - 1574 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 15:01:19 ID:OEds7lESi
 
  -  火の鳥の八百比丘尼回、登場キャラの名前もあってかSIRENを連想した 
 
 - 1575 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 15:07:14 ID:I8ZL5+Ti0
 
  -  >>1573 
 ありがとうございます 
 
 - 1576 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 15:12:16 ID:ZerXrECU0
 
  -  >>1572 
 火の鳥が命乞いしても「俺はそんなのに興味ない、欲しいのはお前を捕らえた時に出る報酬だ」って、 
 全くぶれなかった精神力もね。 
 
 - 1577 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 15:19:25 ID:d0NFoZcd0
 
  -  ニニギ「永遠の命だと? 
 ふん、そんなものなんの役に立つ?」 
  
 カッコええなあ 
 さすが賢きどころの御先祖 
 
 - 1578 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 15:20:18 ID:QEdLuec40
 
  -  弓彦、昔やった実写映画版じゃ、草刈正雄が演じてたな 
 
 - 1579 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 15:21:02 ID:g2ZWbHwb0
 
  -  コノハナサクヤヒメ「しゃあっ」 
 イワナガヒメ「なにっ」 
 
 - 1580 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 15:21:42 ID:chLcyA3ii
 
  -  FGOで召喚されてもいい位の英雄っぷりである 
  
 アーチャーだしw 
 
 - 1581 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 15:23:35 ID:d0NFoZcd0
 
  -  火の鳥男友達編 
 火の鳥絶望これくしょん編 
 火の鳥冒険者編 
  
 おかしいなあ 
 鬱展開しか 
 
 - 1582 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 15:24:57 ID:C1Hnlo0q0
 
  -  男友達編をのぞいて討伐対象だろ 
 
 - 1583 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 15:26:34 ID:67p3ChqV0
 
  -  永遠の命を得たことで永遠に搾り取られる男子だって??? 
 地獄かな? 
 
 - 1584 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 15:27:11 ID:5r12nVSE0
 
  -  逆にあの愉悦鳥がサーヴァントとして召喚されたらどうなるのか 
 
 - 1585 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 15:31:14 ID:mb5MHl+z0
 
  -  そらまぁ冬木なら聖杯内の泥に更にひと手間加えてぶちまけたり 
 愉悦神父を全肯定して意気投合ぐらいはするやろ 
 
 - 1586 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 15:31:34 ID:JLXUSApi0
 
  -  >>1584 
 あの鳥、人類の味方扱いしていいのか? 
 
 - 1587 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 15:33:11 ID:ClyoP/QX0
 
  -  バーサーカー枠で姉畑支遁先生を呼ぼう 
 
 - 1588 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/29(月) 15:36:38 ID:scotch
 
  -  ???:私はヒの鳥、ネジ、999に乗りなさい 
 
 - 1589 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 15:36:58 ID:mb5MHl+z0
 
  -  ゴールデンカムイってみんなキャラが立ってるけど 
 姉畑先生は変態方向では屈指だよな 
 
 - 1590 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 15:37:39 ID:mb5MHl+z0
 
  -  >>1588 
 そのネジはセンチですか?インチですか? 
 
 - 1591 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/29(月) 15:40:36 ID:scotch
 
  -  >>1590 
 いいえ、寸です   キリッ 
 
 - 1592 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 15:43:09 ID:9HDLrv/I0
 
  -  一切の擁護の仕様のない動物なかよし野郎でしかないのになんかキャラが強い 
 
 - 1593 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 15:46:09 ID:nzS7KXj20
 
  -  火の鳥が管理してる神様に激おこされなければいいがw 
 
 - 1594 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 15:46:30 ID:L04m2O950
 
  -  雑談の内容が混じって命乞いする火の鳥に 
 俺が興味があるのは貴様の総排泄腔だけだという姉畑支遁先生だってとなった 
 
 - 1595 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/29(月) 15:49:00 ID:scotch
 
  -  火の鳥って殺しに来る敵には強いけど 
 捕獲しようとする敵には案外弱いからなぁ 
 それはそれとして姉畑の場合目的考えると焼き殺されて終わるだけだろw 
 
 - 1596 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 15:57:03 ID:9/fS+/0hi
 
  -  全身を炎に包まれながらも股間を勃起させて火の鳥ににじり寄っていく姉畑支遁を幻視した 
 
 - 1597 :バーニィ ★:2024/04/29(月) 15:57:46 ID:zaku
 
  -  不老不死(特に不死の方)なんて追い求めるもんじゃないなと教えてくれた火の鳥とギリシャ神話 
 
 - 1598 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 16:02:58 ID:o9iHlpIw0
 
  -  大昔の童話が毒抜きされて穏当なおとぎ話になっちゃうように、 
 火の鳥もあれこれぶっこ抜かれて綺麗綺麗な話にされちゃうのかなー 
 
 - 1599 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 16:04:59 ID:9FR8klVjI
 
  -  変態ばかりなのか、日本の学者は…… 
 ttps://togetter.com/li/2357002 
  
 
 - 1600 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 16:22:26 ID:HIW8ro7W0
 
  -  不老不死と無敵は違うのだ。 
 
 - 1601 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/29(月) 16:22:35 ID:scotch
 
  -  死者を生き返らせる術を編み出した医者を神に対する不遜の罪で雷撃で殺した話もあるな 
 なお功績自体は認められて死後昇神した模様@ギリシャ神話 
 
 - 1602 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 16:29:23 ID:rzkVHHip0
 
  -  槍兄貴「不老不死か…ロクなもんじゃねえって言ってたな」 
  
 確か兄貴が自分殺しに来てくれるのを「今も」待ってるんだっけ? 
 
 - 1603 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 16:36:21 ID:ljEAcYSA0
 
  -  超人ロックも不死の孤独だわなあ 
  
 設定上同レベルの不死で穏やかなのは探偵くらいかな 
 
 - 1604 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 16:49:59 ID:hIZIlbQ80
 
  -  >>1603 
 ハントといると楽しそうだからなw 
 ハント「永遠の生命って、もっと退屈かと思ってたんだがな」 
 ロック「先生と一緒だとぜーんぜん退屈しませんね」 
 ハント「そりゃこっちのせりふだ!」 
 未払いの給料は利子込みでどのくらいになってるのかw 
 
 - 1605 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 16:50:22 ID:dYnlMEhD0
 
  -  >>1602 
 長生きしすぎて半神霊化し死ねなくなった結果、魂が倦み腐ってガチで見た目しか取り柄のない老害ド腐れババァに成り果てた 
 なお人理バーニングした結果延焼した影の国ごと死亡扱いで英霊の座にダンクされてリフレッシュし中身若返った模様 
 よってFGOの世界線以外では影の国の老害ド腐れババァのまま自分を殺しに来てくれるやべーやつを待ち続けてる(それがクーニキならなおよし) 
 
 - 1606 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 16:53:19 ID:8tmnAsFj0
 
  -  ワッハマンも不死なので最終的には命も何も無くなった砂の星の上でただ一人笑い続ける落ちだったな…… 
 
 - 1607 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 16:55:18 ID:/DuV8r840
 
  -  >>1606 
 オチを言わないところに優しみを感じる 
 
 - 1608 :赤霧 ★:2024/04/29(月) 16:59:32 ID:???
 
  -  今週のジャンプに乗ってた読切の仮面奇譚テオも不死の孤独の作品だった。 
 好みの雰囲気の作品なんで連載まで行ってほしいなあ 
 
 - 1609 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 17:06:24 ID:TXP4/UIw0
 
  -  そして〇〇は考えるのをやめた 
 
 - 1610 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 17:09:51 ID:SLrq5AUn0
 
  -  ワッハマンって連載時と単行本でラストのオチが違うんだっけ? 
 
 - 1611 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 17:13:18 ID:sKZz3qbF0
 
  -  >>1610 
 オチは確か一緒 
 ラスボス戦からそこまでの流れが違ってたはず 
 雑誌掲載されたのと違っていて混乱した記憶がある 
 
 - 1612 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 17:16:38 ID:t2VSA6EkI
 
  -  モーニングから墓場まで? 
 ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASS4S44B4S4SONFB00WM.html 
 
 - 1613 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 17:22:04 ID:SLrq5AUn0
 
  -  暗黒神話とかワッハマンとか宝石の国とか勇者や救世主はただ独り死んだ世界に残されるのには弱いの… 
 
 - 1614 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 17:24:53 ID:ilRSXGLX0
 
  -  >>1605 
 FGOってゲームの舞台の世界が滅んでも「そういう世界もあった」で済むんだっけ? 
 
 - 1615 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 17:27:00 ID:V5I47Kjq0
 
  -  MARVELに確か不死のヒーローがいたな 
 切り裂かれようが焼かれようが貫かれようが死なない 
 でもそれだけ 
 パワーもスタミナも耐久力も運動不足のおっさんレベル 
 不器用なんでどんな武器も使いこなせない 
 とりあえず突っ込んで殺されて敵の能力を仲間が知る、というのがお約束 
 
 - 1616 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 17:28:09 ID:/DuV8r840
 
  -  ワンパンマンのゾンビマンのほうがまだマシだなw 
 
 - 1617 :赤霧 ★:2024/04/29(月) 17:38:33 ID:???
 
  -  >>1614 
 すむとも言えるし、すまないとも言える。 
 型月世界は、世界の分岐が増えていくと次元の容量が嵩んで並行世界全体の運営がヤバくなるんで未来が無い世界を剪定しちゃうんだけど、 
 究極的には発展の可能性があるかどうかなんで、世界の危機を乗り越えて隆盛してる世界でも「この世界にこれ以上の発展は見込めない」となると剪定される 
 
 - 1618 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 17:42:15 ID:Kf1/2PqXI
 
  -  それなんて恋姫? 
 
 - 1619 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 17:42:35 ID:6AFxe6cl0
 
  -  「あやかしびと」にもいたなぁ。一見優男だけど、どうしようもない虚弱体質でつまづいてコケたり、 
 いきなり脅かされても心臓マヒとかでコロッと死ぬスペランカー体質だけど、産まれ持った 
 妖怪の血というか資質ですぐ生き返る、って難儀な奴w 
 
 - 1620 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 17:43:03 ID:9/fS+/0hi
 
  -  >>1614 
 Fateシリーズと言うか型月世界観ならいろんな世界が並行して存在してるし 
 FGO世界はその中の1つでしかないはずなので消えても他には影響が出ないはずではある 
 とはいえ黒幕の計画の詳細が出きってないので 
 「あの野郎他の世界にまで迷惑かける規模でやらかしてやがった」という可能性も否定はできない 
 
 - 1621 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 17:44:05 ID:ClyoP/QX0
 
  -  パタリロもそうだったような<いろんな病気持ちだけど生命力がG並みって 
 
 - 1622 :雷鳥 ★:2024/04/29(月) 17:45:27 ID:thunder_bird
 
  -  シド星人「この星の文明ももう発展せんなぁ、次の星行くでー」 
 
 - 1623 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 17:49:55 ID:wOaH02I+0
 
  -  首を落とすなりすれば死ぬ分人魚シリーズの湧太はまだマシなのか 
 
 - 1624 :スキマ産業 ★:2024/04/29(月) 17:54:56 ID:spam
 
  -  型月世界いくつかあるけど 
 「衛宮士郎に該当する人間は 
  生き残りはするけど老人にはなれない」って確定してるようなのもある 
 
 - 1625 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 17:58:07 ID:YhWartfe0
 
  -  単3電池……不老不死…… 
 
 - 1626 :スキマ産業 ★:2024/04/29(月) 18:01:50 ID:spam
 
  -  ひき逃げされちゃったから下手人チェストしてお肉くわせたからね 
 
 - 1627 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 18:58:34 ID:ljEAcYSA0
 
  -  >>1624 
 今日のご飯もだめなのか… 
 
 - 1628 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 19:07:37 ID:kwyNG39s0
 
  -  衛宮士郎である限り、人助けと称して平気で命ぶん投げるからなぁアイツ 
 
 - 1629 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 19:09:05 ID:ClyoP/QX0
 
  -  衛宮は早死するし 
 さやかちゃんは幸せになれないし 
 もこっちはモテないんだ 
 
 - 1630 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 19:12:07 ID:Wo8Zv3qj0
 
  -  ボブ宮は剪定事象の対象だっけ? 
 
 - 1631 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 19:15:20 ID:0bIW40u5I
 
  -  プリヤ世界の士郎ぐらいかなあ、平穏に生きられそうなの。(美遊世界の方は考えない事にする 
 でもヤベーのとフラグ立てまくってるし平穏な人生はやっぱ無理か・・・ 
 
 - 1632 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 19:18:47 ID:mb5MHl+z0
 
  -  あれ?プリヤ世界で誰かとフラグ立ってたっけ? 
 
 - 1633 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 19:29:13 ID:VUVHHqey0
 
  -  >>1632 
 凛とルビアはふつーに地雷物件です 
 
 - 1634 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 19:30:47 ID:aU+9mX9g0
 
  -  メイドも割りと暴の者じゃなかったか 
 
 - 1635 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 19:33:10 ID:VUVHHqey0
 
  -  麻痺してるのが多いけど基本魔術師関係者は一般人には危険人物しかいないよ 
 あと遠野家みたいなオカルト関係者とかも 
 
 - 1636 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 19:35:01 ID:JzPDxytm0
 
  -  ※どの女子も士郎じゃないと地雷案件です。 
 
 - 1637 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 19:37:39 ID:VUVHHqey0
 
  -  しぇろのへいおんいずどこ? 
 
 - 1638 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 19:38:29 ID:/DuV8r840
 
  -  そこに無ければ無いですね(バイト感) 
 
 - 1639 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 19:39:53 ID:zNZ1lQfb0
 
  -  FGOのギャグイベントとかやってると忘れそうになるけど、クリプターの面々の過去を見てもあの界隈って本当はめっさ殺伐としてるからねえ…… 
  
 
 - 1640 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 19:40:44 ID:2OFFkExu0
 
  -  くうくうおなかがなりました 
 
 - 1641 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 19:42:48 ID:g2ZWbHwb0
 
  -  桜ルートの映画で上映中お腹が空くから飴を舐めてやねぇ 
 なにっ 
 
 - 1642 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 19:44:36 ID:zNZ1lQfb0
 
  -  しかしまあ、ハーメルンで銀英伝の二次創作が投稿されてると何だかんだで目を通してしまうな。 
 ダゴン星域会戦が発生しない世界か。 
 
 - 1643 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 19:46:56 ID:ClyoP/QX0
 
  -  だがエロゲ主人公な士郎なら全員やってくれるはず 
 
 - 1644 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 19:49:07 ID:VUVHHqey0
 
  -  >>1643 
 かにふぁん・・・・ 
 
 - 1645 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 19:49:22 ID:2OFFkExu0
 
  -  >>1632 
 も、森山さん家の奈菜巳お姉さんが居るから 
 そういえばプリヤ世界に桜は居たかな? 
 
 - 1646 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 19:57:11 ID:dyIS67c60
 
  -  特異点案件として「男友達」「絶これ」「シド大陸」に現れるカルデア一行かあ… 
 
 - 1647 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 19:57:56 ID:zNZ1lQfb0
 
  -  >>1645 
 桜は居たよ……後は自分の目で確認を。 
 
 - 1648 :スキマ産業 ★:2024/04/29(月) 19:59:30 ID:spam
 
  -  プリヤ世界も 
 イリヤシロウとミユシロウが少なくとも 
 
 - 1649 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 20:00:26 ID:zNZ1lQfb0
 
  -  ぶっちゃけ人の心とかないんか事案。 
 
 - 1650 :手抜き〇 ★:2024/04/29(月) 20:01:41 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1651 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 20:06:21 ID:dyIS67c60
 
  -  >>1645 
 明確にいる描写無かったと思うが 
 プリヤ凛は美遊世界桜の話聞いて目を伏せてたから存在はしてるはず。 
 ちな美遊世界の凛は死亡済みらしい。 
  
 あの話、同じ人物同士は出くわさない方則でもあるんかな? 
 
 - 1652 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 20:07:25 ID:0bIW40u5I
 
  -  一応プリヤ世界にも桜は居るけどメインで絡んでは来てない、でも士郎は普通にフラグ立ててた模様。 
 後やっぱりあの世界でも魔術に関わってるらしい。 
  
 美遊世界の桜は・・・うん(遠い目 
 
 - 1653 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 20:08:28 ID:FUeI7LJE0
 
  -  >>1540 
 またあのメーカー(Nussoft)か……と思ったら違うじゃん! 
 そんな気の狂ったもん作るメーカーが複数あるのにびっくりだよw 
  
 >>1613 
 エバーの旧劇場版見て、「暗黒神話」思い出したっけなー 
 
 - 1654 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 20:14:43 ID:AOBKhdLk0
 
  -  やはり藤村士郎になるのが一番っていうことね! 
 
 - 1655 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 20:15:05 ID:sI/BQt5J0
 
  -  プリヤ桜出てたな 
 ttps://twitter.com/Sakura_Purizuma/status/922981348721045504 
 アニメの方には出てなかったような… 
  
 実は美遊士郎は美遊遠坂家の廃墟発掘していて謎の箱に封印されていた愉快型礼装保管して平行世界の凛に渡す(マジカルルビーvsサクランスロット)と言う展開予想してたんだがなあ 
 
 - 1656 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 20:17:57 ID:VUVHHqey0
 
  -  魔法少女w凛ルビアのドタバタコメディだったマジカルガンドだっけ? 
 それでもやっぱりお労しい展開になったのかしら 
 
 - 1657 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 20:18:07 ID:IS1Z0+kV0
 
  -  型月世界でパンピー探す方のが難易度高いかなって。 
 逸般人しか居ねぇ! 
 
 - 1658 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 20:18:24 ID:6AFxe6cl0
 
  -  >>1654 
 SSF 
 
 - 1659 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 20:19:10 ID:VUVHHqey0
 
  -  >>1657 
 雑に死ぬモブには沢山いるよ 
 
 - 1660 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 20:19:24 ID:kwyNG39s0
 
  -  >>1654 
 なおボブ世界線……士郎に救いは、救いは無いのですか! 
 
 - 1661 :狩人 ★:2024/04/29(月) 20:20:55 ID:???
 
  -  FGOのCCCコラボシナリオだと、少なくとも留飲は下げた。 
 
 - 1662 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 20:21:19 ID:vV8DxWP10
 
  -  おうちごはんが突然血みどろ展開になっても驚かないと思う 
 
 - 1663 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 20:21:39 ID:FUeI7LJE0
 
  -  「どのルートもバッドエンドとか、辛抱たまらんでちゅ!」 
 
 - 1664 :スキマ産業 ★:2024/04/29(月) 20:22:22 ID:spam
 
  -  Q なんで生き残ったらとかいうたんですかジジイ士郎あるやもしれんやんけ 
 A FGO村正のキャラつけ見てこい(それ見てそう思った) 
 
 - 1665 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 20:23:34 ID:VUVHHqey0
 
  -  >>1663 
 きのこは人間賛歌が大好きだよ 
 だからその前振りもしっかりやらないとね! 
 
 - 1666 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 20:27:01 ID:IS1Z0+kV0
 
  -  >>1659 
 いや、そういうのでなくて。 
 モブはモブでしょ? 
 
 - 1667 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 20:28:08 ID:0bIW40u5I
 
  -  きのこはジュビロタイプよね。 
 最終的にハッピーにはなるけどそこに至るまでに試練は与えまくるし、それ相応の代償も払わなきゃならないって言う。 
 後トゥルーエンドではメインヒロインと綺麗に分かれる悲恋にしたがる。 
 
 - 1668 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/29(月) 20:29:45 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 異世界転生って流行ってるじゃん? 
          君にも異世界に行ってもらうよ っ火の鳥 
 
 - 1669 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 20:31:46 ID:eNBfq/q80
 
  -  イドとかきのこ節全開だったからね 禊にしても酷い 
 
 - 1670 :スキマ産業 ★:2024/04/29(月) 20:32:16 ID:spam
 
  -  パンピーは魔術師さんたちが有効活用するから 
 ボブ世界での藤村婿説がある柳洞の兄?のほうとか 
 
 - 1671 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 20:32:29 ID:kwyNG39s0
 
  -  嫌じゃ嫌じゃ……輪廻転生などしとうない 
 
 - 1672 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 20:33:12 ID:sI/BQt5J0
 
  -  胃薬さんの女尊世界の冒頭の士郎くんと武田松くんの関係が気になって… 
 
 - 1673 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 20:33:29 ID:ilRSXGLX0
 
  -  確か大火災が起きずに実の両親が健在で「衛宮士郎」にならなかった「◯◯士郎」は平穏無事な一生を過ごせたような 
 なおそれでも凛や桜やルビアと関わって争奪戦は起きてるらしい 
 >>1617 
 >>1620 
 なるほど、マリスビリーがどこまでやらかしてるかに関わるか 
 説明ありがとう 
 
 - 1674 :すじん ★:2024/04/29(月) 20:48:50 ID:sujin
 
  -  深夜?なのでコッショリ投下 
 
 - 1675 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 20:49:25 ID:VUVHHqey0
 
  -  フィクションでよく、ばんぴーがいないというが 
 天下一武道会本戦みたいな環境でどうばんぴーを動かせと 
 モブしか使い道ないぞ 
 モブ以上の動きをさせるにはばんぴーを止めさせるしかない 
 
 - 1676 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 20:54:43 ID:ilRSXGLX0
 
  -  でも逸般人でなく確かに特殊能力も何も無い一般人なのに信じられん活躍を見せる一般人は極希にいるな 
 ジョジョシリーズだが 
 吸血鬼ディオとの初戦のジョナサンは一般人の範疇に入るかな? 
 
 - 1677 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 20:56:02 ID:QNqXubFJ0
 
  -  童貞騎士作家さんの新作?のオリジナル現代恋愛モノが面白いw 
 なんだよ身長190cmある女の子カワイイじゃん(錯乱 
 
 - 1678 :スキマ産業 ★:2024/04/29(月) 20:57:19 ID:spam
 
  -  >>1676 
 タロウに竹刀で怪獣に有効打を与えるのもいるぞ 
 
 - 1679 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 20:58:09 ID:67p3ChqV0
 
  -  一般人の定義をストーリー上の立場で考えるかキャラ性能で考えるかで答えが変わるような>ジョナサン 
 あの時点ではめっちゃガタイの良い若者ってだけだったのはまあそうだし 
 
 - 1680 :スキマ産業 ★:2024/04/29(月) 21:02:35 ID:spam
 
  -  明日って今さのガキは一般人だと思う 
 
 - 1681 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 21:07:40 ID:pRMwmK5d0
 
  -  川尻早人とかも一般人だったはず 
 
 - 1682 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 21:08:13 ID:ClyoP/QX0
 
  -  一方あろ先生は16mのヒロインを出していた 
 
 - 1683 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 21:12:59 ID:FUeI7LJE0
 
  -  Z.O.Eのドロレスもヒロインだが、あれ全長何メートルだったかなぁ 
  
 
 - 1684 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 21:14:49 ID:67p3ChqV0
 
  -  顔を乗っ取った相手の息子がよりにもよって川尻早人だったの、運命が吉良に死ねって言ってる感じがして好き 
 
 - 1685 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 21:15:48 ID:Li5ogJuw0
 
  -  スピードワゴンも一般人 
 
 - 1686 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 21:18:33 ID:YfN2DxB40
 
  -  >>1667 
 神木・瀬戸・樹雷「あら、呼んだかしら?」 
 
 - 1687 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 21:28:16 ID:a39uTtpv0
 
  -  鳳翔「お茶会で女生徒にふるまう料理のレパートリー……ですか?」 
 やる夫「昔から料理だけは得意でしたお。だけど、繰り返すとさすがにそろそろネタが尽きてきて……」 
 鳳翔「女生徒の心を掴むための料理、ねえ……ん? こ、これは……」 
  
 ttps://twitter.com/morajyoubutsu/status/1784821235974848515 
  
 「「こ れ だ」」 
 
 - 1688 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 21:31:57 ID:QNqXubFJ0
 
  -  >>1682 
 あろさんに遅れて東毅さんが超弩級少女4946という46m46cmのヒロインを出してるぞ 
 
 - 1689 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 21:33:15 ID:kwyNG39s0
 
  -  触手ヒロインもいたしママエアロ 
 
 - 1690 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 21:34:00 ID:4aJ2J4100
 
  -  ジャイアントお嬢様はいいぞ… 
 
 - 1691 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 21:38:11 ID:QNqXubFJ0
 
  -  >>1687 
 Xのモラハラ野郎もテトロドトキシンを盛られるような自覚があるなら最初からやらなきゃいいものを 
  
  
 しかし好意から用意した料理を喜々として食べる女生徒がどれだけ居るのか興味がありますw 
 
 - 1692 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 21:39:48 ID:zNZ1lQfb0
 
  -  沙耶の唄の沙耶もどこに出しても恥ずかしくないヒロインですね! 
 本当に美しい物語でしたねあれ(棒 
 
 - 1693 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 21:41:02 ID:Li5ogJuw0
 
  -  >>1667 
 >>1686 
 ジュビロや瀬戸は死人や大災害とか日常的な性的虐待とかやらないから一緒にしてはいけない 
 俺に言わせればキノコはやり過ぎ 
 
 - 1694 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 21:43:03 ID:QNqXubFJ0
 
  -  正常な人間には耐えられない冒涜的な見た目じゃなけりゃね 
 話は確かに美しいよ 日本的な怪異譚だし 
 
 - 1695 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 21:46:15 ID:zNZ1lQfb0
 
  -  後、シドニアの騎士のつむぎは本当に可愛かったですね。 
 
 - 1696 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 21:46:20 ID:YfN2DxB40
 
  -  火魅子伝の火魅子はなんかすげー能力者かと思ったら 
 普通人、かと思ったらそもそもまったく出番が無かった 
 なんか現代編に移行しそうなふいんき、と思ったらそこでエタるんだもんなー 
 
 - 1697 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 21:47:25 ID:Li5ogJuw0
 
  -  あと人類全てが沙耶と同じ見た目になるみたいだけど、美的感覚も変わるなら別段人類にとって不幸とは言えないのよね 
 
 - 1698 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/29(月) 22:01:41 ID:hosirin334
 
  -  国分町から生還 
 ねりゅ 
 
 - 1699 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 22:02:21 ID:oGmPL3620
 
  -  >>1697 
 あれ全人類の奉仕種族化だから人類という種にとっては不幸 
  
 個にとっては認識も全部弄られること置いといたらどうか判らんが 
 
 - 1700 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 22:02:53 ID:zMabRK090
 
  -  お疲れさまでした 
  
 国分? 
 色街?・・・冒険者脳 
 
 - 1701 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 22:03:25 ID:J3o2Aaev0
 
  -  火魅子伝の2次創作で、元自衛官が火魅子伝世界に召喚された話 
  
 商業デビューするからと、その火魅子伝2次創作も結果的に途中で止まったなぁ。好きだったお話だったから残念です、柳内たくみ先生 
 
 - 1702 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 22:10:05 ID:IOdaydaG0
 
  -  デビュー作はエヴァ二次でゲンドウユイの正体は実は逆行シンジレイだったって言う作品でした。 
 あの続きも見たかったなあ。 
 
 - 1703 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 22:10:19 ID:Li5ogJuw0
 
  -  >>1699 
 それも考えようによっては人類同士の戦争から解放された 
 
 - 1704 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 22:10:27 ID:FUeI7LJE0
 
  -  ほう、コクブン… 
 おやすみなさい同志 
  
 
 - 1705 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 22:11:41 ID:J3o2Aaev0
 
  -   
  
 お疲れ様でした 
 
 - 1706 :スキマ産業 ★:2024/04/29(月) 22:11:54 ID:spam
 
  -  そういや今ウマのほうが全部で別衣装抜きで98人とかなんやと(スズカのひとのツイッタ) 
 ・・・うちのトレセン95人もいたのかと驚き(トータル143 
 
 - 1707 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 22:16:42 ID:JLXUSApi0
 
  -  オフせをもらって、コクブンへ行く同志 
 
 - 1708 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 22:52:47 ID:mb5MHl+z0
 
  -  うわ、公官庁競売でランクル70系、登録昭和60年、走行距離6000キロ、入札開始50万なんてのがある 
 
 - 1709 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 23:06:02 ID:6AFxe6cl0
 
  -  40年モノかぁ……。好き者がこぞって飛びつきそうだけど、今となっては維持して 
 走らせるのも掛かる手間やコストがなぁ……。まあ、そんなん気にする奴は、端っ 
 からクルマに入れ込みやせんもんだけどさ 
 
 - 1710 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 23:07:55 ID:LZcIDyQC0
 
  -  電子機器少ない旧車だからむしろ海外のが欲しがるんじゃね 
 
 - 1711 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 23:12:28 ID:IOdaydaG0
 
  -  バトントワリングの選手に指導者がわいせつ→逮捕 
 ttps://twitter.com/kyoto_np/status/1784826580230906062 
 先生!それバトンじゃないです! 
 ってか… 
 
 - 1712 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 23:22:38 ID:cbybJcGF0
 
  -  ところで思った 
 レイは「使徒の細胞を使ったユイのクローン」なんですよね? 
 ならシンジ×レイは近⚪相⚪になりません? 
 因みにわたしはシンジ×マユミ派 
 
 - 1713 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 23:28:27 ID:mb5MHl+z0
 
  -  >>1709 
 これ山間市町村の消防車だから多分消防団の物だと思う 
 あの手の車両は緊急時動かないと困るから整備は確実にしてる 
 荷台はポンプで真っ赤っかだ 
 
 - 1714 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 23:35:40 ID:cbybJcGF0
 
  -  ウチの近所にヨタハチがある 
 ここ十年二十年カバー外してるの見たこと無いのでもう中身いろいろイカれてるだろうなぁ 
 
 - 1715 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 23:40:00 ID:6AFxe6cl0
 
  -  およそ機械の保存や維持にトコトン不向きなんが、日本の自然環境だしね……。 
 外気と遮断されて温度湿度も管理された室内にでも置かれてないと、ガワが綺麗でも中身の方がね……。 
 今の車はどうしても耐久性に限度が有る電子機器まみれだから、長期保管にはますます不向きになってるしな 
 
 - 1716 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 00:55:44 ID:n4YQ9n3w0
 
  -  >>1693 
 無印の桜ルートで吐き気を催してFGOまで型月離れてたのでちょっと同意……。 
 琥珀さんやふじのんから連綿と続くきのこ三大性癖の一つだから不可避なんよねぇ。 
 ベリル→マシュあたり、一般向け故に念入りに暗喩でマイルドにされてただけで、許されるなら容赦なく"そう"してたろうし……。 
 
 - 1717 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 01:05:46 ID:qUdnS4Cb0
 
  -  >>1712 
 唐突な質問だが旧と新劇で微妙に設定違うのでどっちの話かまず言ってもらわんと 
 
 - 1718 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 01:18:35 ID:EMKyv8w40
 
  -  >>1667 
 >>1716 
  
 万里一空さん「あの夜の月のようになりたかっただけなのだ・・・」 
  
 史実と生まれる年がちょっと違っただけで大惨事よ 
 
 - 1719 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 01:40:31 ID:wPH8mqW80
 
  -  うろぶっちー「そうだ…ヒロインは百人食いするくらいの非処女ビッチでもいいんだ…!(解き放たれた)」 
 
 - 1720 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 01:48:30 ID:xXC1+bYe0
 
  -  その作品売れたんだろうな。 
 
 - 1721 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 02:15:25 ID:Xzzg2YDN0
 
  -  個人的には結構好きだったりするジャンゴ 
 
 - 1722 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 02:27:52 ID:wPH8mqW80
 
  -  野郎どもに「姉御のは筋張っててよくねえから…」と遠慮されるメインヒロイン 
 
 - 1723 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 02:36:33 ID:xXC1+bYe0
 
  -  お前の作品のヒロイン、娼婦、回される、成長しない、もう最初からキワモノばっかじゃねーか! 
 遠慮してたフリしてんじゃねぇ! 
 
 - 1724 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 04:30:57 ID:CNAwx5AA0
 
  -  サッカーイラクに2-0で勝利 
 パリ五輪出場決定おめ! 
 
 - 1725 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 04:31:42 ID:E1e8v4Um0
 
  -  サッカー男子五輪出場おめ 
 
 - 1726 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 05:37:55 ID:E1e8v4Um0
 
  -  ユイに関してはかなり有名な科学者で彼女の死の疑惑でゲンドウは叩かれていて、それがシンジがいじめ受けてる原因でもあった。 
 でもシンジはユイの顔知らない。だからレイがユイそっくりなのも知らない。ゲンドウがユイの写真全部始末したとしても報道された資料やネットの…ってまあゼーレがうまくやったんかなあ? 
 
 - 1727 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 08:16:45 ID:nIARFnJx0
 
  -  >>1716 
 そんなふじのんも、今回のイベントでは「ねじり家ふじのん」とか自称していたり、なんか弾けてるw 
  
 
 - 1728 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 08:26:10 ID:L2guw9/U0
 
  -  >>1727 
 ねじり屋ふじのんはもう四回目ぐらいのネタなんだ 
 結婚費用を貯めるために世の悪逆無道をねじる仕事を始めたのは確か元からの設定のはず 
 
 - 1729 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 08:28:41 ID:nIARFnJx0
 
  -  >>1728 
 そうだったのか… 
 ま、まぁ型月で悲劇のヒロインがギャグ落ちするのはよくあることらしいから、いいよね! 
  
 
 - 1730 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 08:40:30 ID:n4YQ9n3w0
 
  -  >>1727 
 型月、鬱属性持ちほどギャグではっちゃけさせるのしがちだから……。 
 (琥珀さんのメルブラ全般やカレイドルビー、桜のホロウやじゃぷにか復讐帳など 
  
 フォローのつもりなのかその方が"美味しい"という判断なのかわからんけど、 
 あれもなんか火に油を注ぐというかカサブタをつつくというかねぇ……。 
 
 - 1731 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 08:57:06 ID:wPH8mqW80
 
  -  自分は鬱キャラはっちゃけが楽しみできのこ作品見てるよ 
 
 - 1732 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 09:01:38 ID:BxI7M3nZ0
 
  -  桜は衛宮士郎が一人の人間になれた、よりも掲げていた大道の正義の味方を放棄したっていう部分で叩かれたのもあったんで 
 いろんな意味でトバッチリで酷い扱いうけてた感はある。 
 
 - 1733 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 09:06:21 ID:ymukaT/m0
 
  -  コータローまかり通る然り、平成ライダー然り、再登場した敵役はギャグ落ちしやすい法則…… 
 
 - 1734 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 09:14:02 ID:2SIRhVKE0
 
  -  銀英無印ヒルダさんもシリウス編で割と友達に飢えてるだけの面白枠だったなあ 
 
 - 1735 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 09:22:46 ID:6V6L2CjN0
 
  -  エリザベート・バートリー 
 「ううう・・・なんて可哀想なあたし・ 
 ・・」 
 
 - 1736 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 10:17:46 ID:nIARFnJx0
 
  -  エリちゃんは最初っからネタ枠だったような… 
  
 
 - 1737 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 10:38:42 ID:1oafs4w+0
 
  -  なんかちょっとしたつぶやきが話題になってるとか 
 ある人物が「アメリカは物価が高いというがそれは外食するから」とつぶやいたのですが 
 その人、お米の長粒種と短粒種の違いが分からない御様子 
 「炊けば一緒でしょ」と言っていて「一気に信頼度下がった」と言われてしまってます 
 安い(質の悪い)食材を適当に調理して適当に食べてるんだろうな、とは思った 
 リアルメシマズヒロイン? 
  
 因みにその人、うどんときしめんを「区別がつかない、同じ麦の穂」とか言ってるんでうどん県民と名古屋県民とは決定的に分かり合えなさそう 
 
 - 1738 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 10:53:45 ID:9W1mTMlA0
 
  -  四国生まれのワイ「きしめん、そば、ラーメン、焼きそば麺全てうどん麺の亜種でしかない 
 つまり全てはうどんなのだ」 
 
 - 1739 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 11:02:12 ID:tJadU9gG0
 
  -  >炊けば一緒 
 カレー用米というジャポニカ米長粒種というのを開発した方々が居られるので完全に間違ってはいないという 
 その名も華麗舞 
 あったら良いなとは思うが本当にやるとは思わなかった 
 
 - 1740 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 11:09:57 ID:mgungCGX0
 
  -  >>1737 
 うどんきしめんについては正論だろ 
 
 - 1741 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 11:10:31 ID:06UHYVGU0
 
  -  >>1737 
 サバイバルで食料調達任せちゃいけないタイプ―ッ!! 
 路上に映えてたキノコを鹿が食べてたから採ってきたとかで判断してそうですね 
 ※毒キノコでした 
 
 - 1742 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 11:16:02 ID:1oafs4w+0
 
  -  >>1740 
 そ、それはきのことたけのこ、こしあんとつぶあんを同じと言い切るレベルの暴言! 
 
 - 1743 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 11:18:11 ID:jf01IuGR0
 
  -  >>1733 
 それまでの所業が洒落になって無くて、最初にはっちゃけさせないと味方化が納得できにくいってのもあるからなあ。 
 ビルドの幻徳なんかもあのクソダサファッションショーでネタキャラにする事で、視聴者的に許されてた感はあるし(その後真摯に反省してたのもあるが 
 
 - 1744 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 11:20:25 ID:SLf1SNM/0
 
  -  >>1742 
 きのことタケノコはチョコとクッキーの組み合わせ、あんこは皮の有無の違いだけやんけ なにムキになっとんねん 
 
 - 1745 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 11:22:44 ID:SLf1SNM/0
 
  -  >>1733 
 型月とかは基本そうよね 
 でも所業が所業過ぎて「お前…お前…!」となり始めたのが強くなりすぎて見なくなっちゃった(衛宮士郎と藤ねぇとキアラの件がトドメ) 
 
 - 1746 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 11:24:55 ID:BxI7M3nZ0
 
  -  アギトの北条なんかは自分の先輩でも信念に従って告発するし、いろいろやってもその度に痛い目に合うから許されてる部分あったからなあ<所業 
 そこら実はヘイト貯めてる人がいたり分析すると洒落にならん下種なのがクウガの一条薫だったりするが。 
 
 - 1747 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 11:26:51 ID:0JmOBFKh0
 
  -  うどんときしめん・・・麺類とか、うどん系とかでくくるならそうだけど 
 同じものかと言われたら、違うでしょ 
 
 - 1748 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/30(火) 11:27:49 ID:scotch
 
  -  昔留学してた知人が基本外食せずにスーパーのセールなど利用して賢く自炊してたら 
 有る時自治体の調査で食費やその他の数字を出す必要があったので素直に数字書いて出したら 
 後日担当者が調べに来たって言ってたな、一人世帯の1/3〜1/2程度の食費で 
 留学生が貧困由来の食うや食わずの状態になってるんじゃないかって疑われたそうだ 
 フードクーポンの対象になるレベルだったそうで (同じアジア系留学生と比較しても2〜3割安かったらしい) 
 
 - 1749 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 11:29:42 ID:yUfyELg90
 
  -  ゲーム機全部ファミコン的なw 
 
 - 1750 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 11:30:35 ID:SKQWH7Sc0
 
  -  料理を作って食べるのに必要な人件費やチップがまるっとないようなもんやろなぁ>賢く自炊 
 
 - 1751 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 11:40:03 ID:pHqxKKDk0
 
  -  バカ「ゲーム配信者とVチューバー? 同じユーチューバーでしょ?」 
 
 - 1752 :豚死ね ★:2024/04/30(火) 11:44:18 ID:pork
 
  -  バカって書かれてもそういう認識のヤツ多いし、わざわざバカって書くほどでもね―と思うんだけど 
 
 - 1753 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 11:50:06 ID:mgungCGX0
 
  -  ヤッチャッタゾクヘン大魔王のイラスト描いた人の名前思い出せない…… 
 「ヤッチャッタゾクヘン」も間違って覚えてるのか検索しても分からない 
 
 - 1754 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 12:03:02 ID:cE+g2+p+0
 
  -  興味無い事に意識向けないのは誰でもどこでも普通にやってる事よね 
  
 この板の住民で、女性向けに限らずファッションブランドや化粧品の区別付くのがどれだけいるのか考えたら、ねえ? 
 
 - 1755 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 12:06:19 ID:mgungCGX0
 
  -  >>1742 
 >>1747 
 日本人だってスパゲッティにも色んな種類あるのほとんど認識してないし、何ならスパゲッティがパスタのという大枠の一種だって知らんだろ 
 あとスパゲッティとマカロニの区別はつけてるが、それ以外のパスタは変わった形のマカロニ扱い 
 
 - 1756 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/30(火) 12:20:13 ID:scotch
 
  -  ゲーム機はファミコン 
 バイクはカブ 
 スパゲッティじゃなくスパゲチー 
 
 - 1757 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 12:30:24 ID:SLf1SNM/0
 
  -  なにっ 
 ゲーム機はswitch 
 スパゲティはペペロンチーノ 
 では…(子供脳と舌)バイクはハンターカブ欲しい 
 
 - 1758 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 12:31:16 ID:BJLcy4ge0
 
  -  >>1756 
 原付は原チャリ も追加で 
 
 - 1759 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 12:32:06 ID:JIXnZODgi
 
  -  原付きはラッタッタちゃうん? 
 
 - 1760 :雷鳥 ★:2024/04/30(火) 12:34:33 ID:thunder_bird
 
  -  エヴァもエバーやしシャアもシャーだしガンダムもマクロスも皆ボトムズや 
 
 - 1761 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 12:41:55 ID:bjUA0NAZ0
 
  -  RPGは全部ドラクエで、シューティングは全部グラディウスなんだw 
 趣味レーションは全部ノブヤボ! 
 
 - 1762 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 12:42:35 ID:tJadU9gG0
 
  -  そういや南ア向けとかなんかで150カブ出るとかいう話どうなったんやろ 
 2年くらい前に聞いて出るなら買おうかなぁって思ってたけど 
 
 - 1763 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 12:44:28 ID:nIARFnJx0
 
  -  RPGは全部「邪聖剣ネクロマンサー」でシューティングは全部「R-TYPE」、 
 シミュレーションは全部「R-TYPE TACTICS」、映画は全部「エイリアン」… 
  
 
 - 1764 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 12:45:20 ID:3SchDqaC0
 
  -  海外用だと150とか200くらいの日本じゃ中途半端な排気量のが結構あるんですよねえ 
 
 - 1765 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 12:51:03 ID:JHqukNAh0
 
  -  スパゲッティって言うとイメージ的にミートソースかナポリタンの印象が強いなぁ。 
 後ゲームは既にswitch一色の状況よね今…(発売から7年) 
  
 ただでさえ7年前当時はCS市場はほぼ壊滅状態でスマホ一強の状況だったからな… 
 確か3年前にあったテレビゲーム総選挙の時点で9割強がswitchだったからなぁ。 
 
 - 1766 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 12:51:33 ID:mgungCGX0
 
  -  ペペロンチーノはにんにくとトウガラシ効いた、どっちかと言うと大人向けでは? 
 個人的には白ワインに一番合うスパゲッティ 
 
 - 1767 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 12:53:32 ID:nIARFnJx0
 
  -  (シュタインベルガーください) 
  
 
 - 1768 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 12:54:30 ID:LAhx44fY0
 
  -  >>1766 
 つ(駄菓子の方のペペロンチーノ)(カップ麺ともいう) 
 
 - 1769 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 12:55:46 ID:LAhx44fY0
 
  -  >>1767 
 (甘めなのはどうかな) 
 
 - 1770 :バーニィ ★:2024/04/30(火) 12:55:57 ID:zaku
 
  -  今だと基本Switchかスマホのゲームしかやってないもんなぁ・・・ 
 PS5はもう欲しいとも思えない・・・ 
 
 - 1771 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 12:56:02 ID:kqdVuag60
 
  -  >>1732 
 でもあれで叩く連中って正直人でなし力高過ぎだと思うよ…… 
 
 - 1772 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 12:57:47 ID:LAhx44fY0
 
  -  そこそこPS4のゲームができるので買えるようになったら買った>PS5 
 
 - 1773 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 13:02:51 ID:SLf1SNM/0
 
  -  当時は若く、桜ルートで桜あんま好きじゃなかったのは「オメー散々殺しまくっといて何幸せになろうとしてんだ えーーーっ」となってた俺がいるんだよね 
 今思うと無印プレイ時三人(セイバー・凛・桜)で誰が好きだったかマジで覚えてねぇ…強いてあげるとしたらセイバールートのランサーが終盤で手助けしてくれて 
 凛ルートで味方化で一番好きなキャラになってたのは覚えてる(燃えゲーの男キャラが大好き過ぎたんです…信じてください) 
 
 - 1774 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 13:06:00 ID:tJadU9gG0
 
  -  >>1764 
 日本の400ccとかガラパゴスすぎてks!とか言うてたら 
 海外のオンロードバイクレースで400ccレギュ作られててホンダやカワサキの欧州仕様が人気になって 
 KTMが純正のままレース出られるよ!で売り出したのが人気爆発して400cc好きな人口自体が無茶苦茶増えてきて 
 ハーレーとかトライアンフとかドゥカティとかあの辺も今まで見向きもしなかった400ccバイク作り始めたっていう 
  
 ふしぎ! 
 
 - 1775 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 13:11:05 ID:BxI7M3nZ0
 
  -  言いたいことはわかるがしゃーないと思う。前二つは正義の味方と言いつつ、学校で大量殺戮したワカメまで殺すことはないだろとかいってたら顰蹙買うし 
 そこから普通の女の子に戻ります、されたらそら叩かれる。サバイバーズギルトなんて概念すらろくになかった時代だし 
 衛宮士郎がなぜあんな行動をとるかがよくわかってないプレイヤーが多かったと思うよ(自分含)。 
 
 - 1776 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 13:17:03 ID:3SchDqaC0
 
  -  対魔忍スーパークリークとかいいんか… 
 
 - 1777 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 13:19:43 ID:SLf1SNM/0
 
  -  >>1775 
 災害経験者の心理描写がいろんな意味で分かるようになってしまったので士郎への解像度があがったというか… 
 アニメも新しいの出来上がるたびに平時の士郎って普通に一般学生の男の子として描写されて魔術の世界入るまでまじでわからないから余計に重症に思えた 
 
 - 1778 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 13:20:03 ID:lUYdAcNS0
 
  -  >学校で大量殺戮したワカメまで〜 
 いや、あのライダーが張った結界って発動しても早々に止められたから。ちょっと酷い怪我や 
 消耗した人間は居たけど、死人は出なかった筈だが? 
 
 - 1779 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 13:21:29 ID:LRP/WaOn0
 
  -  宮城県旅行中のワイ、同志と確実にニアミス 
 一杯奢らさせてほしかったなぁ 
 
 - 1780 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 13:26:42 ID:UZ7qwL+k0
 
  -  欧州でバイク乗るのは仕事かほぼ趣味人に分類されて 
 趣味人たちが緩く楽しむならリッターバイクって過剰よねってなりだしてる話もある 
 
 - 1781 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 13:27:50 ID:E1e8v4Um0
 
  -  大事の前には少数の犠牲なぞ上等のケリーの英才教育受けた士郎くんと 
 げどうきちくうっかりのトッキーの英才教育受けてきた凛ちゃんが参戦する第五時聖杯戦争という救いのないルート 
 
 - 1782 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/30(火) 13:28:27 ID:scotch
 
  -  ペペロンチーノほど手軽に自宅で作れるパスタは無いから 
 それを店で食う気には全くならないので人が食ってるのを見ると不思議な気がしてしまう 
 そう言う気分だったんだろうけど何かすっきりしない 
 
 - 1783 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 13:31:29 ID:ad7MVN9A0
 
  -  >>1781 
 それの近似値が美遊兄ルートだからな……マージで士郎が容赦なくて未来の自分である 
 アーチャーの性能十全に扱えたらクソヤバイのが見れるゾ 
 
 - 1784 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 13:34:50 ID:UZ7qwL+k0
 
  -  確かにニンニクと唐辛子にオリーブオイルがあったら出来るからな 
 
 - 1785 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 13:36:37 ID:3SchDqaC0
 
  -  こっちでいうねこまんまみたいなもんなんだろうか<ペペロンチーノ 
 
 - 1786 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 13:39:16 ID:lUYdAcNS0
 
  -  >>1781 
 けど、それだとどっちも早々に死亡・リタイア待ったなしよな 
 凛はマスターの性能はピカイチだけど、赤弓の性能が低すぎて勝てん相手いるし、 
 士郎はセイバーの稼働制限が有るからマスター狙いの外道戦法重ねても、自ずと限界は有る 
 (多分、バサカ辺りが不可能ゲーとなるし、鞘が無い事には金ぴかには勝てん) 
  
 
 - 1787 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 13:41:34 ID:UZ7qwL+k0
 
  -  >>1785 
 貧乏人のパスタの代表格 
 
 - 1788 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 13:42:05 ID:jf01IuGR0
 
  -  貧乏人のパスタだの絶望のパスタだの酷い仇名で呼ばれるしなあw<ペペロンチーノ 
  
 それこそ型月ネタなんかだと、衛宮ごはんでマーボー神父の普段の一日、みたいな話が合った時に 
 普段は自分でペペロンチーノみたいな物作って食ってるって描写あった時にファンからは解釈一致で絶賛されてたのを思い出したw 
 
 - 1789 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 13:44:44 ID:06UHYVGU0
 
  -  トマトソース系のメニュー頼みたくないな〜でもあっさり塩系は和風しかないな〜もう少し 
 食べやすくてシンプルなのないかな〜と思ったらペペロンチーノなんです。 
 ・・・タマネギはいっとるやんけ!(※ベーコンとキノコ系までが許容範囲) 
 
 - 1790 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 13:46:10 ID:tJadU9gG0
 
  -  ワイらでいうお茶漬けみたいなもん 
 
 - 1791 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 13:53:10 ID:9peED3Yz0
 
  -  それだけ雑に扱ってもいいなら、折って茹でるのもケチャップかけて食べるのも許してくれ 
 
 - 1792 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 13:58:00 ID:SLf1SNM/0
 
  -  ペペロンチーノってそんな雑な存在扱いなのか…まぁ俺にとっちゃ何の問題も無いな! 
 
 - 1793 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 14:01:10 ID:E1e8v4Um0
 
  -  では全員自分自身が触媒となって 
 士郎くんがエミヤ 
 凛ちゃんはイシュ凛 
 桜がBB 
 イリヤがプリズマ 
 メディアがリリイを召喚してまう聖杯戦争で 
 
 - 1794 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 14:04:22 ID:cfLj+7nu0
 
  -  >>1791 
 それな。 
 ジャパニーズアレンジなんだよ分かってくれよって。 
 
 - 1795 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 14:04:27 ID:LAhx44fY0
 
  -  自殺したり殺し合いになったりする陣営ありませんかー 
 
 - 1796 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/04/30(火) 14:04:52 ID:AW3n5bkx0
 
  -  >>1791 
 ペペロンチーノでパスタを雑に扱ってるのにナポリタンを見たら怒るってなんでだろうなw 
 ニンニクと唐辛子にオリーブオイルかケチャップ、肉類、ピーマンの違いなのに 
 むしろナポリタンの方が手間が掛かっとるがなwww 
 
 - 1797 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 14:06:34 ID:UZ7qwL+k0
 
  -  >>1792 
 だってあの肉も魚介も大好きで食べることにかけてはヨーロッパNo1の国イタリアで 
 とりあえず家庭にあるものだけで作れてチーズも使わないってよっぽどやぞ 
 
 - 1798 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 14:08:15 ID:mgungCGX0
 
  -  士郎は両親健在で切嗣の養子にならない◯◯士郎ルートで凛、桜、ルヴィアとラブコメってればいいよ…… 
 桜も間桐でなくエーデルフェルトの養子になって虐待受けてないしな(代わりに義姉の影響きっちり受けてお嬢様高笑いするレスラーになったが) 
 
 - 1799 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 14:09:11 ID:nIARFnJx0
 
  -  アメリカナイズされるのが嫌なんじゃね? 
 ピッツァもマヨとコーンが乗ってると怒るっていうし 
  
 
 - 1800 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 14:10:07 ID:mgungCGX0
 
  -  日本のペペロンチーノも店には基本的にベーコン入ってね? 
 
 - 1801 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 14:10:33 ID:FAI07oRk0
 
  -  >>1793 
 凛は英霊トーサカの方が近いんだよなあ 
 
 - 1802 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 14:14:55 ID:UZ7qwL+k0
 
  -  >>1800 
 向こうだとアーリオ(ニンニク)・オーリオ(オイル)・エ(と)・ペペロンチーノ(唐辛子)が正式名称なんで 
 
 - 1803 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 14:16:57 ID:E1e8v4Um0
 
  -  昔あったWEB漫画で士郎くんが宝石剣が宝具のセイバーで凛を 
 イリヤがその凛と恋人同士だったエミヤ召喚する話は面白かった 
  
 
 - 1804 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 14:17:12 ID:zDqNUeqX0
 
  -  >>1796 
 どうもトマトケチャップ使うのが許せんらしい 
 
 - 1805 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 14:18:33 ID:xXC1+bYe0
 
  -  浅ましい人食いまでに落ちた桜を、士郎だけが味方になって救うっていう点がポイントであって 
 (桜の味方にならない時の文章の厭味ったらしい感じが、きのこ的には最高のヒロインだと思ってる感がある) 
 設定改変して「ちょっと吸っただけです」ってなったら士郎が救う意味合いが全然違ってくると思う。 
 まぁ人食い桜は大嫌いなんだが。 
 
 - 1806 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 14:19:39 ID:BxI7M3nZ0
 
  -  白米で乳粥(甘い)作るようなもんなんかね? 
 
 - 1807 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 14:24:42 ID:mgungCGX0
 
  -  キノコはキノコでもカエンタケよな 
 
 - 1808 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 14:24:57 ID:x1dzswAai
 
  -  PIZZAの基本的な組み合わせであるマルゲリータってバジル、トマトソース、チーズの組み合わせの発祥はイタリア 
 
 - 1809 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 14:28:22 ID:x1dzswAai
 
  -  あと個人的に好きなカチョエペペ(チーズと胡椒のパスタ) 
 
 - 1810 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 14:30:57 ID:cP4DKTl40
 
  -  おらっ、ピッツアにコーンとマヨネーズだ! 
 
 - 1811 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 14:31:08 ID:mgungCGX0
 
  -  >>1799 
 シカゴピザもあれはあれで美味しかったですが 
 
 - 1812 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 14:32:03 ID:BxI7M3nZ0
 
  -  どっかのナポリ貴族の娘さんかな? 
 
 - 1813 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 14:32:08 ID:UZ7qwL+k0
 
  -  ピザ≠ピッツァ 
 
 - 1814 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 14:35:32 ID:E1e8v4Um0
 
  -  兄「弟…?知り合いのねーさんと祭見にどっか行きましたよ、チッ」→逮捕 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4a7e5fbb93743e28c638149f20de2d7274fb9d37 
 ただのデートなのでは…? 
 
 - 1815 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 14:37:56 ID:nIARFnJx0
 
  -  >>1811 
 シカゴは美味しそうなもんが多くて……某グルメ紀行漫画読んでると行ってみたくなる 
 チーボーガーとかイタリアンビーフとか… 
  
 
 - 1816 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 14:42:20 ID:F5U8XEsf0
 
  -  10歳なのか17歳なのかでもかなり実態が変わると思うがその辺書いてないのは何故なんだぜ 
 
 - 1817 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 14:50:37 ID:XlMyfFAk0
 
  -  兄の元カレ説… 
 
 - 1818 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 15:00:17 ID:nIARFnJx0
 
  -  近所の「ジョナサン」が閉店すると聞いて残念に思ってたら、その店舗が「トマト&オニオン」とかいうファミレスになるらしい。 
 ハンバーグ系らしいけど、ここ美味しいのけ?(近畿の方がメインらしく、関東には千葉くらいしか店がないのでよくわからない) 
  
 
 - 1819 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 15:03:33 ID:ad7MVN9A0
 
  -  ネトフリ版シティーハンター、おったまげるくらい出来よくてビビる 
 
 - 1820 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/04/30(火) 15:03:42 ID:AW3n5bkx0
 
  -  >>1804 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4769 
  
 
 - 1821 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 15:06:48 ID:sx150rUHi
 
  -  5月1日に日テレ系で放送される「県民スター栄誉賞▽全国5万人に大調査47都道府県「地元の顔」No.1を表彰!」 
 各都道府県で千人づつにアンケート取って「県で一番の顔は誰か」を調査したバラエティ特番 
  
  
 岩手県選出でオオタニサンが1位以外だったら逆に驚愕する 
 
 - 1822 :豚死ね ★:2024/04/30(火) 15:08:00 ID:pork
 
  -  鈴木亮平の冴羽遼が冴羽遼以外の何もんでもないし、ところどころシティーハンターらしいギャグが挟まるタイミングが完璧なんよ、ネトフリシティーハンター 
 
 - 1823 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 15:09:25 ID:vI/7LXqP0
 
  -  >>1791 
 最近、「折って入れてチンするだけ」みたいなパスタのCMあるやん? 
  
 それ見るたびに「イタリア人がパスタを折る他国人に反撃する動画」が頭に過ぎってるのよねwww 
 
 - 1824 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 15:11:21 ID:mgungCGX0
 
  -  >>1816 
 15歳以下なら倫理的にもアウト 
 
 - 1825 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 15:13:28 ID:mgungCGX0
 
  -  最近の店で出す豪華系ナポリタンって、限りなく最初からソースを混ぜ合わせてるミートソースに近くない? 
 
 - 1826 :携帯@胃薬 ★:2024/04/30(火) 15:13:58 ID:yansu
 
  -  ユウキちゃんもアンチラちゃんも合法だし合法なんだ 
 
 - 1827 :豚死ね ★:2024/04/30(火) 15:16:18 ID:pork
 
  -  あむちゃん(しゅごきゃら)も合法なんだ 
 
 - 1828 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 15:16:49 ID:tJadU9gG0
 
  -  家族に言伝なくて通報されている、って考えるとDS〜DCじゃね・・・? 
 土曜の午後にDKの姿が見えなかった程度で一々通報するか?ってなる 
 
 - 1829 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 15:18:10 ID:9peED3Yz0
 
  -  おねショタはセーフではなかったのか(戯言 
 
 - 1830 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 15:20:31 ID:sx150rUHi
 
  -  駄目になったんですよ 
 相手の女がアラフィフ女だったりするケースとかも想定できるから 
 
 - 1831 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 15:21:01 ID:F5U8XEsf0
 
  -  >>1824 
 だからこそ年齢が気になるって話のつもりだったんだが 
 
 - 1832 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 15:22:54 ID:pEaDuMjR0
 
  -  おねショタはセーフだが、ショタが勝つのは違法にすべき 
 
 - 1833 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 15:23:37 ID:mgungCGX0
 
  -  なおモンスターか美女かどうかで災難かご褒美か判断する我々 
 美人教師とやりまくれるDCって、どう考えても幸せ 
 
 - 1834 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 15:27:15 ID:ad7MVN9A0
 
  -  >>1822 
 神谷さん出してくれたりとファンサービス素晴らしいよね、あぁいう実写なら大歓迎や 
 
 - 1835 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 15:31:37 ID:nEu/RpIo0
 
  -  >>1833 
 欧米で教え子に手を出してとっ捕まる女教師ってだいたい年増のボストロールだよな 
 本邦ではどうか知らんけどどうせボストロールだろ、教え子くわえこむほど旱魃続きかつ見境なしなんだし 
 
 - 1836 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 15:33:26 ID:pEaDuMjR0
 
  -  受け持ち生徒3人と結婚した男性教諭もいるんでなんとも 
 
 - 1837 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 15:36:23 ID:F5U8XEsf0
 
  -  三人……? 
 別れては次の若い娘と結婚したのか 
 
 - 1838 :土方 ★:2024/04/30(火) 15:36:36 ID:zuri
 
  -  >>1833 
 違法にすべきなのはそれがショタじゃなくてガキになっている時だとぼかぁ思うんだ 
 ゴブリンみてぇなクソガキは一切の情け容赦無く一木一草尽くメッサツスベシ 
 
 - 1839 :ハ:2024/04/30(火) 15:36:42 ID:LCvI76Wqi
 
  -  杏さんは合法です(´・ω・`) 
 
 - 1840 :豚死ね ★:2024/04/30(火) 15:39:28 ID:pork
 
  -  >>1834 
 原作愛にあふれてるし、完全にわかってるやつの犯行ですわ 
 
 - 1841 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 15:40:45 ID:pEaDuMjR0
 
  -  >>1837 
 若い娘が好きだったんでしょうな 
 
 - 1842 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 15:42:08 ID:nEu/RpIo0
 
  -  >土方僧正的違法ショタ 
 ちんちん亭の義母コマしたショタガキみたいなのですねわかります 
 
 - 1843 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 15:43:54 ID:F5U8XEsf0
 
  -  >>1841 
 そんだけモテるのもすげえなとは思う 
 
 - 1844 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 15:47:16 ID:aN4Ji8N00
 
  -  修羅の国ではショタ少年が年上のおねーさんとキャッキャウフフやってる間にセンダイではなぜ… 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d808be9c239e285065696f6ccea5405ff8a04432 
 
 - 1845 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 15:50:22 ID:lUYdAcNS0
 
  -  >>1819≻1822 
  
 自分はネトフリ入ってないんでまだ見てないけど、知り合いがいうには「仏版とかいうクッソ高い「筈の」 
 ハードルを、キッチリ飛び越えてってた。続きはよ」ってベタ褒めしてた。 
 
 - 1846 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 15:53:33 ID:rGXX2zBI0
 
  -  でもおねショタ精神のないおねショタはただのセイハンザイだってじっちゃがゆってた 
 
 - 1847 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 16:13:03 ID:UZ7qwL+k0
 
  -  この後、兄弟間で血みどろの争いが広げられるんやろなぁ 
 「俺より先に童貞捨てるのは許さん!」 「せっかくのチャンスに何してくれる!」 
 
 - 1848 :豚死ね ★:2024/04/30(火) 16:17:33 ID:pork
 
  -  >>1845 
 マジで超えてる 
 最後のGET WILDまで再現されたら勝てねーって 
 
 - 1849 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 16:31:37 ID:pEaDuMjR0
 
  -  たまにAmazon招待メール式で¥8,250とかやってるのナニかと思えば 
 ただの定価売りだったのか… 
  
 ttps://products.suntory.co.jp/d/4901777270688/ 
 
 - 1850 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 16:36:00 ID:SLf1SNM/0
 
  -  もしかしてネトフリってのは原作愛を理解してる=金儲けに繋がるってことを理解してるんじゃねぇのか? 
 
 - 1851 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 16:38:08 ID:pEaDuMjR0
 
  -  まあ、ある方とない方のどちらに課金するかといえば 
 
 - 1852 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 16:52:59 ID:tJadU9gG0
 
  -  というかネトフリの中でも上澄み中の上澄みやぞ 
 
 - 1853 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 17:00:54 ID:lUYdAcNS0
 
  -  カウボーイビバップも、それなり以上の出来ではあったらしいけど、海外の連中の 
 「こんなんちゃうわボケ!」って、非難轟々で打ち切りだったっけか……。 
 (肝心の)日本人の感想は、「ここまで出来てんならええやろ」位の、まあ好意的というか、(一応)合格点は出してたっぽいが 
 
 - 1854 :ハ:2024/04/30(火) 17:01:39 ID:LCvI76Wqi
 
  -  喉風邪だと思ったらコロナちゃんだった(´・ω・`)剥離される 
 
 - 1855 :携帯@胃薬 ★:2024/04/30(火) 17:01:46 ID:yansu
 
  -  GWはネトフリでゲッワイしよう 
 
 - 1856 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 17:02:38 ID:LAhx44fY0
 
  -  こうだった場合、とか脇役を主人公に、とか変な変化球もけっこうあった気が 
 
 - 1857 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 17:05:59 ID:UZ7qwL+k0
 
  -  原作教条主義者って海外の方でも多いみたいよ 
 日本人は面白ければ多少原作に無い解釈でも許すとこもあるし、偶に原作者がOK出したりするから 
 海外の人の方が手に入れられるリソースが少ない分それにこだわるとか 
 
 - 1858 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 17:08:42 ID:BxI7M3nZ0
 
  -  ビバップを実写で再現するにはまず役者の難易度が高すぎると思うの。 
 
 - 1859 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 17:14:15 ID:OhEKQR/ti
 
  -  oh… 
 ハさん、お大事になさって下さい 
 
 - 1860 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 17:18:46 ID:nIARFnJx0
 
  -  >>1857 
 ガビ山先生「というか、原作通りにやらないでね♪」 
  
 >>1854 
 げしょ 
  
 
 - 1861 :難民 ★:2024/04/30(火) 17:33:04 ID:nanmin
 
  -  >>1854 
 お大事になさってください。 
 
 - 1862 :狩人 ★:2024/04/30(火) 17:34:39 ID:???
 
  -  >>1854 
 あらまあ……どうぞお大事に 
 
 - 1863 :豚死ね ★:2024/04/30(火) 17:35:49 ID:pork
 
  -  >>1854 
 お大事に。 
 ゆっくり休んでくだせえ 
 
 - 1864 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 17:36:44 ID:tJadU9gG0
 
  -  町ヴァー「原作通りにやるなんてクソだ!」 
 恐怖とは正しく過去からやって来る・・・ 
  
 >>1854 
 お大事に 
 
 - 1865 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 17:37:34 ID:cE+g2+p+0
 
  -  知名度高いシティーハンターのアニメだってオリ話ばっかだしなー 
 
 - 1866 :豚死ね ★:2024/04/30(火) 17:38:50 ID:pork
 
  -  ネトフリ、韓国版の寄生獣もぶっちゃけ悪くなかったんだよな 
 日本の寄生獣(原作)の裏で起こった韓国のパラサイト事件をちゃんと書いてる 
 原作の設定には忠実かつ、オリジナルシナリオで描いてる点は評価されていいと思う 
 
 - 1867 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 17:39:56 ID:hkMGM8ua0
 
  -  >>1854 
 自分も去年37度台の微熱と喉がイガイガした程度で 
 風邪薬貰うだけのつもりで病院行ったら陽性反応出ましたわ 
 そのまま翌日熱が下がって結局は療養期間中元気いっぱいで過ごしました 
 それでも万が一がありますので、お大事にしてくだされ 
 
 - 1868 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 17:42:48 ID:3SchDqaC0
 
  -  マスクなし生活が普通になったけどコロナがなくなったわけじゃねえんだよなあ 
 自分はずっとマスクしてるがこれから暑くなるのでキツイ 
 
 - 1869 :携帯@胃薬 ★:2024/04/30(火) 17:43:52 ID:yansu
 
  -  >>1854 
 お大事にです 
 
 - 1870 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 17:44:19 ID:nEu/RpIo0
 
  -  >>1854 
 お大事に、よく水分とってゆっくり休んでくだちぃ 
  
 >>1864 
 町ヴァー「原作通りにやるなんてクソだ」 
 ガビ山先生「お前の始めた物語だろ?原作通りとか許さないよ(ニッコリ)」 
 ガビ山先生試写会で爆笑してたってマ? 
 
 - 1871 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 17:45:13 ID:0JmOBFKh0
 
  -  通勤電車の中、4月半ばあたりからマスクの人かなり減った 
 それでも念のためしてるけどね 
 
 - 1872 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 17:45:53 ID:OIy2zBPQi
 
  -  ネトフリ独占系は流石一定の金はかけてるだけあってか大体出来は良いんだよね。 
 ただ特に日本の場合、独占で一括配信は話題になりにくいって言う致命的な問題があるのが。 
 
 - 1873 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 17:46:56 ID:mgungCGX0
 
  -  >>1854 
 コロナちゃん(カールビンソン)と仲良くなんて本望……ってネタにしちゃいけない事態ですね 
 お大事に 
 
 - 1874 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 17:49:21 ID:nIARFnJx0
 
  -  しばらくマスクしてたが、そろそろ終わりかな… 
  
 ここ三十年ばかり花粉症でね 
  
 
 - 1875 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 17:51:59 ID:E1e8v4Um0
 
  -  ころなちゃん言うたら月斗とそあらの子やろ? 
 
 - 1876 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 17:52:34 ID:Z9fykTkf0
 
  -  普通の外出ならしてないけど、人多いところでは必ずしてるわ。 
 ……人口密集地が限られるド田舎やから、マジで人集まるところはゴンズイみたいになるからマジでマスク要るわ。 
 
 - 1877 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 17:54:24 ID:3SchDqaC0
 
  -  実際職場でもたまにコロナかかって休みますって話がチラホラあるもんなあ 
 
 - 1878 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 17:55:39 ID:0JmOBFKh0
 
  -  げしょげしょ 
 あたたかい 
  
 そして酢 
  
 ここら辺が分かる人はカールビンソンを読んでいる 
  
 >マスク 
 電車内と繁華街では確実につけてる 
 周囲に人がいなければあごマスク 
 
 - 1879 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 17:56:18 ID:kSO02xCt0
 
  -  >>1853 
 あれは恋愛要素を強くしたのが失敗だったもよ 
 
 - 1880 :ハ:2024/04/30(火) 17:57:34 ID:r2bEdXCX0
 
  -  隔離!(´・ω・`)熱はもう昨日がピークだったから声が出ないだけで元気何だよな 
 ご心配の声にありがとうです(職場の方見ながら 
 何か書こうこの機会に思わぬ休みだ 
 
 - 1881 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 17:58:07 ID:cE+g2+p+0
 
  -  >>1872 
 刃牙やケンガン、バスタードあたりを(多少手抜きっぽいところはあるにしても)原作準拠でキッチリアニメ化してくれてるのは感謝しかないわ 
 
 - 1882 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 17:59:23 ID:Z9fykTkf0
 
  -  そういやカール・ビンソンでもガメラ2ネタあったっけ…… 
 ちょうどYouTubeでガメラ2やってるし見るかなあ。 
 
 - 1883 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 18:03:31 ID:E1e8v4Um0
 
  -  300年後の渋谷か… 
 ttps://natalie.mu/eiga/news/571470 
 
 - 1884 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 18:04:56 ID:SLf1SNM/0
 
  -  (そういや猿の惑星の映画やるんだったなって顔) 
 
 - 1885 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 18:08:33 ID:lUYdAcNS0
 
  -  >>1882 
 作中のキャラ達が何かの理由でめいめい自作映画撮ってそれを見せ合う、って話で、 
 VSデストロイア(とみていい)特撮をボロカスに貶してたっけな 
 
 - 1886 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 18:09:25 ID:OhEKQR/ti
 
  -  最近YouTubeで、実際の地図からデータを取った場所でやるゾンビサバイバルゲームものがボチボチ見るようになった 
  
 日本の地図からのだと、東京都庁や名古屋城、札幌大通公園でゾンビサバイバルやってる 
 
 - 1887 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 18:11:25 ID:+SHrjrf90
 
  -  >>1885 
 同じ群体扱ってたレギオンの後がアレだったからなぁ… 
 
 - 1888 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 18:11:40 ID:kM9uK+rd0
 
  -  >>1854 
 あたたかくしてお休み下さい                                      わくわく じゅっ 
 
 - 1889 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 18:17:32 ID:tPm2clGG0
 
  -  未来世界女(そうか別に人間のオスじゃなくてもこのさい…) 
 
 - 1890 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 18:19:29 ID:mgungCGX0
 
  -  バトルジャンキーってのはいるが、謀略と暗闘ジャンキーってのはいるだろうか(松永を見ながら) 
 
 - 1891 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 18:22:07 ID:lUYdAcNS0
 
  -  >>1887 
 いや、VSデストロイアが1995年に公開で、レギオン襲来は翌年の1996年だゾ 
 
 - 1892 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 18:22:25 ID:kSO02xCt0
 
  -  >>1890 
 リアルに寝業師とか政界屋とかいるじゃない 
 
 - 1893 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 18:25:38 ID:NeA+caZJ0
 
  -  ガメラと言ったら怪獣以上に、イリスの超音波メスを全弾回避して帰還するF-15の印象強いなぁ 
 
 - 1894 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 18:26:23 ID:kSO02xCt0
 
  -  >>1893 
 自衛隊の協力ですし 
 
 - 1895 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 18:31:38 ID:kGpqtUDQi
 
  -  空自「絶対に撃墜させないで下さい(真顔)」 
  
 その結果、あのゲキヤバイーグルドライバーが誕生しました 
 ファントム無頼のカンクリコンビばりに操縦技量が高い 
 
 - 1896 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 18:34:53 ID:lUYdAcNS0
 
  -  >>1893 
 空自が映画に参加する時の前提条件に、「怪獣と戦っても機体が撃墜されない、 
 やられそうだから街などの上空で脱出する」とかはアウト判定で、やったらもう、請われても絶対協力拒否するらしいとか 
 陸自はその点、ある程度見せ場があれば過程で部隊がフルボッコにされたり、敗走・撤退する事になってもOkだとか 
 ただ、現用の兵器(戦車、艦船など)に変な(特撮では定番の)独自・トンデモ武器を載せて使うとかは、 
 駄目だとか聞いた(VSゴジラシリーズでそれやって、すごく怒られたとか) 
  
 
 - 1897 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 18:41:21 ID:m661L4z80
 
  -  戦国自衛隊(平成版)は自衛隊員が人殺しをしない、というのが 
 協力条件だったそうですね 
 しかし「GATE」ではバンバン殺してるな、アニメだけど 
 
 - 1898 :赤霧 ★:2024/04/30(火) 18:44:05 ID:???
 
  -  大怪獣空中決戦でギャオスに落とされて市街地に落下するプロットだったので空自が協力拒否したって逸話もw 
 
 - 1899 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 18:46:15 ID:nIARFnJx0
 
  -  まあアニメならF-15落とされたのもあるからね(Fate/ZERO) 
  
 
 - 1900 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 18:47:41 ID:kGpqtUDQi
 
  -  GATEは元々理想郷で書かれていた作品だからね 
 映像化してもされなくても趣味で書いていた代物だから 
 
 - 1901 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 18:49:18 ID:lUYdAcNS0
 
  -  海自は確か、今現在保有してる艦の実名出してそれが沈められる、とかは止めて欲しい、だとか 
 VSシリーズの1作目か2作目で、当時現役だったフネ(ひえい? だったっけか)がゴジラの 
 放射火焔浴びて爆沈したんが、おこ案件だったとか…… 
 
 - 1902 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 18:53:37 ID:E1e8v4Um0
 
  -  メカゴジラ(3式機龍)とかちゃんと胸や背中に「陸上自衛隊」とか日の丸とかロゴ入れて欲しかった。 
 
 - 1903 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/04/30(火) 18:58:15 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 1904 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 19:09:03 ID:CNAwx5AA0
 
  -  なにやらスクエニが不穏な空気を…? 
 ttps://pbs.twimg.com/media/GMZwIODaYAAVj4s.jpg 
  
 教授!?これは一体…? 
 
 - 1905 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 19:12:04 ID:m661L4z80
 
  -  メカエリチャンの戦闘アニメーションはメカゴジラをモチーフにしてるのだと 
 最近知った 
 
 - 1906 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/30(火) 19:14:10 ID:hosirin334
 
  -  直家「え!茶に毒を盛らない!?」 
 
 - 1907 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 19:16:38 ID:3SchDqaC0
 
  -  松永にしてみれば茶器が穢れるって言うでしょw 
 
 - 1908 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 19:16:58 ID:SKQWH7Sc0
 
  -  茶の湯を愛してる人間からしたらぜつゆるなんだよなぁ>茶に毒を 
 
 - 1909 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 19:17:33 ID:MAfo4br/0
 
  -  宇喜多に他人の入れた茶を飲めというのはねえw 
 しかも点てたのはあの人というw 
 
 - 1910 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 19:19:58 ID:E4o1A5vd0
 
  -  松永「貴様は茶(傾奇)を汚す存在だ!(激怒)」 
 
 - 1911 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 19:21:24 ID:0JmOBFKh0
 
  -  直家さんはあまりにもやらかしすぎてて・・・ 
 
 - 1912 :観目 ★:2024/04/30(火) 19:23:30 ID:Arturia
 
  -  合戦(動の極み)で茶の湯(静の極み)を嗜むのは確かに傾いてるな。 
 なるほど確かに傾奇者だ。 
 
 - 1913 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 19:25:12 ID:m661L4z80
 
  -  そういえば重野なおきの漫画はギャグ要素強いけど 
 歴史考証がかなりしっかりしてると聞いたことがある 
 
 - 1914 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 19:37:55 ID:Z9fykTkf0
 
  -  実の弟ですら、兄と会う時は鎖帷子着て対面していたってレベルやで<宇喜多直家 
 
 - 1915 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 19:47:21 ID:lUYdAcNS0
 
  -  宇喜多直家の華麗()な実績(とされるモノ) 
 ・目障りな相手と仲良くなって油断させ、茶室に誘い込みズブリ 
 ・(養女も含め)目障りな相手との縁談に娘を使い謀殺・暗殺を複数回成功している(娘が抗議の自裁さえした) 
 ・ホモの目障りな(ryの元に、美少年送り込んで(ry 
 ・日本初? の鉄砲による狙撃・暗殺に成功 
 ・鞍替えした時、人質に出してた家臣の妻子を助ける為に、元の従属先の要人を誘い込み捕らえて、人質交換のダシにする 
 etc……である 
  
 
 - 1916 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 19:55:31 ID:UZ7qwL+k0
 
  -  松永弾正「茶室はね静かでひっそりと一期一会を楽しむものなんだ 
        毒?お前は私に喧嘩を売った」 
 
 - 1917 :スキマ産業 ★:2024/04/30(火) 20:03:32 ID:spam
 
  -  >>1913 
 アイツ教員資格持ちだもの 
 
 - 1918 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/30(火) 20:05:09 ID:hosirin334
 
  -  月末の滑り込みオフセありがたや、ありがたや 
 
 - 1919 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 20:07:08 ID:nIARFnJx0
 
  -  茶屋でズブリなのだわ 
  
 
 - 1920 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/30(火) 20:07:11 ID:hosirin334
 
  -  >>1915 
 ノッブ「これに朱印状くれとかサッルさあ……(呆れ」 
 
 - 1921 :手抜き〇 ★:2024/04/30(火) 20:14:02 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1922 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/04/30(火) 20:17:14 ID:tora
 
  -  >1854 
  
 ハの字、ゆっくり療養してや。 今月コロナになって快復したぼくより 
 
 - 1923 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 20:19:05 ID:tcPgKSk90
 
  -  スタジオズブリ 
 
 - 1924 :スキマ産業 ★:2024/04/30(火) 20:36:37 ID:spam
 
  -  ところでユニコーンオーバーロードという作品が大変たわわで素晴らしいのですが(ぼぶ) 
 
 - 1925 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/30(火) 20:41:28 ID:hosirin334
 
  -  星凜速報改がログイン画面で弾かれる 
 他に似た症状の方いませんか? 
 
 - 1926 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 20:43:01 ID:UZ7qwL+k0
 
  -  Edgeではイケてます、プロバイダーはJ:COM 
 
 - 1927 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 20:43:41 ID:FC27iFaz0
 
  -  午前中にログインしたからか異常無し 
 
 - 1928 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 20:44:33 ID:BJLcy4ge0
 
  -  ケーブルテレビ、Chromeで問題なし 
 
 - 1929 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/30(火) 20:48:13 ID:hosirin334
 
  -  再起動でログインできるようになりました 
 
 - 1930 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 21:01:41 ID:1Tjy+pm/0
 
  -  >ログインできた 
 よかったよかった 
 
 - 1931 :すじん ★:2024/04/30(火) 21:06:15 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1932 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 21:10:21 ID:lUYdAcNS0
 
  -  >>1915に追加 
 ・上意(浦上家当主)の上で、家中の有力な将を偽手紙や使いで騙し、誘い出してから 
 コロコロしたり、城を乗っ取る。 
 ・不発に終わったが、毛利両川の一方……小早川隆景を謀殺しようとする 
 宇「(要約)近くを通ると聞きました。是非、うちの城に寄って下さい。もてなしの準備してます((*^-^*))」 
 小「いや、お構いなく(嫌な予感するしやめとこ……)」 
 宇「それは残念です(………チッ!)」 
 
 - 1933 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 21:12:34 ID:qUdnS4Cb0
 
  -  たしか自分の嫁を猿に差し出したんだっけ?>直家 
 
 - 1934 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 21:15:16 ID:J5tNZTLR0
 
  -  そんな真っ黒黒助な直家から生産された秀家とかいうスイマー。 
  
 ・・・でもお家騒動起こすよねキミ。 
 
 - 1935 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 21:16:10 ID:pC4apKo90
 
  -  >>1793 
 似たような設定のを思い出した 
 かに@がっかり亭(pixiv)で縁>触媒の第5次聖杯戦争を検索すべし 
 ttps://www.pixiv.net/artworks/72781459 
 
 - 1936 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 21:17:19 ID:wur1f6wB0
 
  -  我らが、戦国時代をネタにした様に 
 25世紀あたりになったら昭和政治史の小説 吉田学校とか 
 昭和サラリーマンの島耕作一代記が、ネタになるんだろう 
 
 - 1937 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 21:22:11 ID:lmfZYxP50
 
  -  宇喜多の面白いところは敵と見た相手には裏切りの容赦ないけど、子飼いの部下には裏切られてないのよね 
 
 - 1938 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 21:26:32 ID:E1e8v4Um0
 
  -  シマコーがやる夫の遺伝子上の父親だった絶これは原作準拠のシマコーのスキルだと女性の方が勝手に察してシマコーから離れて一人で子供産んで育ててシマコーに一切養育費一切は要求しないんだよなあ。 
 つまり家元まほみほの元でやる夫は育つことに…もしその状態で提督適正が発覚したら戦争ですね? 
 
 - 1939 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 21:45:44 ID:wur1f6wB0
 
  -  西住の父無し子(だが、嫡男)が、提督だと! 
 この場合 まほに入婿させての継承派と 
 数代ぶりの男児生誕に盛り上がった 
 親族 高弟達が、暗闘を開始する寸前で 
 シマコーは、総理大臣として安定した実績を上げて 
 退陣の花道が確定しているとする 
 
 - 1940 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 21:52:52 ID:E1e8v4Um0
 
  -  やる夫がナンシーモードだと最初は総理になったシマコーが自分の身を明かさずにバックアップしてやる夫は英雄に 
 だがストレスからヤク中になり敵航空機の自爆特攻で…臨終間際に見舞いに来たシマコーに… 
 
 - 1941 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 22:06:05 ID:BKTtDa010
 
  -  シマコーって、子供出来ても 
 ほったらかしなんだな 
 
 - 1942 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 22:14:10 ID:UZ7qwL+k0
 
  -  シマコ―はあの世代の男性の理想像だぞ 
 基本やり捨てしたいし、子供が出来ても責任取りたくない、その上簡単に和解が出来るって言う 
 
 - 1943 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 22:18:20 ID:BKTtDa010
 
  -  パパ活とかあるけど、昭和50年代に愛人バンクってのがあって 
 壮年の一流企業重役が、女子大生囲って、子供産ませたりしてたのだな 
 
 - 1944 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/04/30(火) 22:19:30 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は26票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 1945 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 22:19:42 ID:siJMIhNe0
 
  -  あの時代って…絶これも男友達も基本男は責任取らない立場で文句だけは言う話じゃん 
 
 - 1946 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 22:22:30 ID:Xbmu7Zrw0
 
  -  特定の被差別年代はどんなに貶しても良いとかいう風潮lol 
 
 - 1947 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 22:24:03 ID:B5OGL7G80
 
  -  シマコーは自身が浮気しても嫁に大目に見ろとかやるクセに、 
 それにイラっと来た嫁さんが浮気ムーブしたら即離婚とかやるからな。 
 
 - 1948 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 22:28:57 ID:BRmF94Oj0
 
  -  シマコー=漫画家の理想とかだったら令和ならドン引きされてるやらな 
 
 - 1949 :スキマ産業 ★:2024/04/30(火) 22:33:00 ID:spam
 
  -  「どっかで見たような」顔の子供を連れた女がちょいちょい現れる梨園界隈と言うですね 
 
 - 1950 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 22:34:57 ID:BKTtDa010
 
  -  スクールデイズのエンディングで、 
 そんな回があった様な 
 
 - 1951 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 22:36:22 ID:lmfZYxP50
 
  -  葬式で似たような子供つれたのが大挙して来たってよりはマシだなw 
 
 - 1952 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 22:46:24 ID:E1e8v4Um0
 
  -  西武の先々代の葬式がすごかったらしいね 
 
 - 1953 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 22:47:38 ID:lUYdAcNS0
 
  -  あの、西部のボスが死んだ時は葬祭場がドえらい事になったそうだし、渋沢栄一が死んだ時も、 
 正妻とそれが認めた妾との子、それ以外の(自称)愛人と落とし胤との間で滅茶苦茶な修羅場になった、 
 なんて話聞いた事が有る……。今でもその直系と縁戚の人間とで一族と認めた認めてないで、壁があるとか 
 
 - 1954 :スキマ産業 ★:2024/04/30(火) 22:48:26 ID:spam
 
  -  泰輔はあの一族で女三人に産ませたのが全員男とかいうゴミ性能だぞ 
 (言葉 世界母 髪の毛ポンデリング) 
  
 男友達で激強特性‥・? 
 
 - 1955 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 22:51:01 ID:SKQWH7Sc0
 
  -  渋沢の家系図に一筆加えてもらえるかどうかで人生が変わるんだからさもありなん 
 
 - 1956 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 23:07:07 ID:BKTtDa010
 
  -  電通に入社したら、幾つかの家の系図を暗記させられるんだって? 
 
 - 1957 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/30(火) 23:11:36 ID:scotch
 
  -  電通に限らず創業にいくつかの家が関わってて 
 その家が影響力残してる所だと割と有る 
 名字変わってる場合も在るけど実は2系統の創業家から交互に社長が出てたりとかね 
 
 - 1958 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 23:14:02 ID:qvexLwiZ0
 
  -  再就職支援ちゃんとしてくれるやん 
 ttps://twitter.com/nikkei/status/1785225638535999881 
 アイマス二次はもうこのネタやな 
 
 - 1959 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 23:15:03 ID:BKTtDa010
 
  -  公家や華族が没落しても、上流階級は歴然と存在する 
 フランス革命後 ナポレオンがばら撒きまくった貴族家 
 成り上がりと馬鹿にされたが、今では歴史ある名家で 
  
 
 - 1960 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/30(火) 23:24:06 ID:scotch
 
  -  旧華族なら霞会館に連綿と生き残ってるやろ 
 旧華族と知られてないけど実は旧華族の有名人と言えば加山雄三だよなぁ 
 (岩倉具視の末裔) 
 
 - 1961 :名無しの読者さん:2024/04/30(火) 23:30:54 ID:BKTtDa010
 
  -  旧華族だからと言って、学習院に無試験入学できたり 
 旧財閥系にコネ入社出来たりを無条件に出来ない時点で 
 階級が入れ替わっているのだな 
 
 - 1962 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/30(火) 23:42:37 ID:scotch
 
  -  古代の歴史を紐解いても古代の朝廷に居た橘氏とか大伴氏とか 
 平安中期以降は中央から消えたもんな (大体地方に下って土着武家化したけど) 
 
 - 1963 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/30(火) 23:53:33 ID:hosirin334
 
  -  滑り込みオフセありがとうございました 
 
 - 1964 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/01(水) 00:09:11 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
  
 元祖星凜速報 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2789.html 
 星凜速報改 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-356.html 
  
  
 過去の恥 
 pixiv 
 https://pxpstgdru.fanbox.cc/posts/7854386 
 Fantia 
 https://fantia.jp/posts/2718484 
  
 
 - 1965 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/01(水) 00:10:22 ID:hosirin334
 
  -  もう5月とかエイプリルフールだよね? 
 
 - 1966 :難民 ★:2024/05/01(水) 00:17:21 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 ああ、時が見える…… 
 
 - 1967 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 00:19:20 ID:/AUnnD4B0
 
  -  同志乙です 
 
 - 1968 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/01(水) 00:27:51 ID:scotch
 
  -  すぐ年末になりますよ 
 
 - 1969 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 00:29:23 ID:bfnBpu210
 
  -  亀だが、イタリア人がケチャップをパスタに使うとキレるのはトマトソースが有るだろ(無い)という常識の前提が違うので 
 刺し身に麺つゆ使うレシピとか有ったら俺も言いたいかも 
 
 - 1970 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 00:33:01 ID:YCNDrnEf0
 
  -  イタリアみたいにトマトソース安くねぇんだよ。 
 ケチャップは代替品として有能すぎるつーのもある。 
 
 - 1971 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 00:54:57 ID:HmSKAnKx0
 
  -  前提が違うというと日本にはパルミジャーノやペコリーノみたいなチーズが一般に手に入りづらいから 
 替わりに生クリームを使うのが日本でオーソドックスなレシピになったのもイタリア人キレ案件だっけ 
 
 - 1972 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 00:55:03 ID:hy148SW60
 
  -  バンド・オブ・ブラザーズでイタリア系がケチャップヌードルかよって文句言ってたなあ 
 文句言いながらも食ってたけど(なお) 
 
 - 1973 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 01:16:30 ID:YV21oHzF0
 
  -  >>1599 
 関連?にあったこれにワラタwww 
 ttps://togetter.com/li/834609 
 って、2015年かぁ・・・ 
 
 - 1974 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 01:21:11 ID:mCmqKQfZ0
 
  -  >>1969 
 ヅケの海鮮丼のレシピで結構あるぞ(刺し身に麺つゆ使うレシピ 
 江戸前の旬でもマグロの漬けタレに蕎麦の返し使う回が有ったっけな 
 
 - 1975 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 01:25:56 ID:HmSKAnKx0
 
  -  醤油の時点で日本の東西南北の地域の違いで戦争案件ぞ(北は辛く南に行くほど甘くなる) 
 カップ麵のご当地東京醤油味は自分にはなんかすっぱいように感じた 
 
 - 1976 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 02:05:56 ID:rS4N/4cM0
 
  -  そういや霞会館参加資格有の岡山池田家の生き残りの池田厚子様(上皇陛下のの姉)が 
 突如養子を取ったらしいが胡散臭い話がプンプンしてる 
 
 - 1977 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 02:31:49 ID:qSai0E1o0
 
  -  しんとうきょ・・・もとい千葉にある某空港でうどん食ったとき色が濃くてびっくりした 
 
 - 1978 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 05:51:15 ID:HsJWNcns0
 
  -  昔のアニパロ雑誌でキャプ翼全日本ジュニアの合宿でうどんの汁の色でメンバーが喧嘩してたの思い出した。 
 なおうどんに牛乳入れるふらの 
 
 - 1979 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 06:05:37 ID:7PGkiufW0
 
  -  センダイ女子大のこうないで繁殖だと… 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b03e0228a19fd5ed68ec17529a3d931dca868d35 
 
 - 1980 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 06:49:05 ID:+xC60euH0
 
  -  ラムネ&40で江戸っ子ロボと浪速ロボが喧嘩するという歌があって、歌詞書けないけど 
 うどんのつゆの濃さで言い争ってましたな 
 因みに野球ネタでもやり合うけど最終的にどっちのチームでも獅子には勝てない、というオチに時代を感じる 
 
 - 1981 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 07:02:24 ID:2uMRX9a10
 
  -  広岡→森の頃だもんで 
 
 - 1982 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 07:38:00 ID:VgrLluVHi
 
  -  秋山清原デストラーデのAKD砲が全てを粉砕していた時代ですからなぁ 
 「強すぎてつまらない」とか、今の西武ファンからしてみたら「贅沢抜かすな!」と言われそうなこと言ってたし 
 
 - 1983 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 07:42:31 ID:o/KvXKgx0
 
  -  強い弱いと面白い面白くないは別の話で 
 あの頃西武は強かったけど面白くなかったからなあ 
 
 - 1984 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 07:45:10 ID:ffVtCY7k0
 
  -  確か広岡の解任理由が「強すぎて(面白味が無くて)客を呼べないから」でしたっけ? 
 
 - 1985 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 07:56:20 ID:HsJWNcns0
 
  -  ですとら先輩とかようやく見つけたのに 
 
 - 1986 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 08:04:17 ID:VgrLluVHi
 
  -  「弱くてつまらないから客が入らないより」はマシなのがね…(ロッテ時代の川崎球場を見ながら) 
 
 - 1987 :携帯@赤霧 ★:2024/05/01(水) 08:06:23 ID:???
 
  -  一番強かった頃の落合政権中日も客足が伸びないんでフロントと仲悪かったとか言われてたっけ 
 やっぱり圧倒的に強いとどうせ勝つんでしょになるのは避けられない面はあるんだなあ 
 
 - 1988 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 08:07:07 ID:Zmyy6Dmd0
 
  -  落合中日も同じような感じでトバされたしね。一強状態になると色々な力が働くのかもしれない(まあちうにちのフロントが格別ゴミというのもあるが 
  
 
 - 1989 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 08:09:54 ID:VgrLluVHi
 
  -  落合時代は「2点取れば勝てる」チームでしてからね 
 捕手谷繁にアライバの鉄壁二遊間、全盛期福留の俊足強肩堅守のセンターライン 
 
 - 1990 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 08:15:19 ID:HsJWNcns0
 
  -  F1もセナの死で安全対策ガチガチになってスリルないんでつまらないって言うんで… 
 
 - 1991 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 08:15:49 ID:oh0pTDhY0
 
  -  >強すぎる 
 他の球団の怠慢でしょ?(危険球) 
 もしくは監督のクソ采配。 
 
 - 1992 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 08:18:27 ID:Bh7RjLaE0
 
  -  今の性能で事故ったらセナ以上の悲惨な事故になるわw 
 ヘイロー(運転席の上にある細いガード)が無かったらヘルメットごと紅葉下ろしか頚椎骨折になるスピードとパワーやぞ。 
 
 - 1993 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 08:34:58 ID:jkRsNshx0
 
  -  ガードレールに突っ込んで車体炎上したグロージャンとかヘイロー無かったらヘルムート・コイニク状態不可避と言われたしなあ 
 
 - 1994 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 08:35:45 ID:ffVtCY7k0
 
  -  >>1991 
 一概にそうとは言い切れないのよ 
 線審が新聞のコラムに「球界としては巨人が勝つ事が望ましい」とか 
 公言しちゃう時代もあったからね 
 因みにその人は流石に球界追放処分になったけど 
 
 - 1995 :携帯@赤霧 ★:2024/05/01(水) 08:44:23 ID:???
 
  -  >他チームの怠慢 
 サッカーだとクソ強チームがなんかの要因でJ2に降格したときとか圧倒的な戦力で蹂躙して一年でJ1に帰ってくこともあるから…… 
 
 - 1996 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 08:51:54 ID:jkRsNshx0
 
  -  そういえばセナの事故死から30年だって 
 Netflixでドラマやるみたいよ 
  
 ttps://x.com/netflixjp/status/1785293022076584256?s=46&t=jfPxeyRLc8iIxLA5KUmpOA 
 
 - 1997 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 08:53:23 ID:HsJWNcns0
 
  -  いっそF1も豪華で頑丈なシャシーとコクピットをぐるっと覆う窓や屋根をつけたらどうだろう? 
 いざというときのために複座にして予備のドライバーも… 
 いっそ一斉スタート方式もやめて(クラッシュの原因になるし)タイムトライアル方式にしてポイント制に… 
 
 - 1998 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 08:53:28 ID:ffVtCY7k0
 
  -  ただまあ正直に言って 
 落合は知らんけど、広岡も森も確かに金払って見たいと思わせる試合はしてなかった気がする 
 ワガママとは理解してるんですけどね 
  
 「TVじゃ見れない川崎劇場」とか言ってスタンドでいちゃついた挙げ句 
 行為にまで及ばんとするカップルの映像とか放映してたな 
 ぢつにフリーダムな時代だった 
 
 - 1999 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 08:54:00 ID:I7dT4LvE0
 
  -  審判そのものの信用落ちるしまぁ残当だわね 
 
 - 2000 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 08:59:46 ID:bPgNfRuX0
 
  -  よーしパパ、球場で流しそうめんしちゃうぞ〜。 
 
 - 2001 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 09:00:22 ID:ffVtCY7k0
 
  -  >>1997 
 いっそVRでドローンなマシンでのレースとか 
 そしてそのシステム運用をSEGAが行ってSEGAの復権を・・・ 
 
 - 2002 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 09:13:27 ID:30Hn9Amc0
 
  -  あとはばらしー編の悪徳孤児院見たいのが一大産業になって人間牧場化しそうだな。 
 資金豊富になって飼育される男子の境遇は良くなりそうだが 
 なお女 
 ヒヨコの選別と逆に女は売れないから破k 
 
 - 2003 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 09:14:36 ID:+Cn5O1Da0
 
  -  誤爆だった死んできます 
 
 - 2004 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 09:23:40 ID:jPF8dKw90
 
  -  >>2003 
 愉悦鳥「罰として、貴方は次に半島人として生まれ変わるのです 次も、その次も世界が存在する限り永遠に半島人となるのです」 
 
 - 2005 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 09:31:12 ID:HsJWNcns0
 
  -  イタリア人「なん…だと…」 
 
 - 2006 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 09:31:21 ID:HmSKAnKx0
 
  -  プロスポーツとは競技であるより先に興行 チケットとグッズの売り上げと太いスポンサーに繋がらない選手と監督は映す価値無し(商業主義の悪魔) 
 
 - 2007 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 09:34:56 ID:hy148SW60
 
  -  なので塩試合ばっかりしてると客にそっぽ向かれるのよねえ 
  
 あとはサッカーのペナルティキックもらった瞬間に元気に走り出す選手とか 
 
 - 2008 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 09:35:38 ID:TUuBlizV0
 
  -  プーさん「せやから資本主義じゃない国家がスポンサーになって幼少時から英才教育してるのになんがいかん言うんや?」 
 
 - 2009 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 09:38:25 ID:o/KvXKgx0
 
  -  >>2007 
 バーチャロンでも、戦争やってるのは安くて信頼性の高いボックス系を使いたがるけど 
 地味なデザインで塩試合ばかりになるから視聴率が下がって運営が渋い顔している、ってあるなw 
 
 - 2010 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 09:44:12 ID:HmSKAnKx0
 
  -  ボクシングのヘビー級はクリチコ塩兄弟が長年君臨しちゃったんでアメリカでの人気は底になったんだっけ(欧州では人気あった) 
 
 - 2011 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 09:47:08 ID:hy148SW60
 
  -  二人は仲が良いから実現しないと思うけど 
 対戦したらどっちが強いのって子供に聞かせてみよう 
 
 - 2012 :携帯@赤霧 ★:2024/05/01(水) 09:47:34 ID:???
 
  -  ちなみにガンバ大阪がJ2降格した時は蹂躙の様相ではあったものの、ガンバの豪華な面々が地元に来るってんでJ2全体の観客動員が伸びまくってアシノミクスとか言われたこともある 
 でも、一年でJ1復帰できずに沼ったらそれはそれで飽きられたと思うんで一年で終わって良かったと思う 
 
 - 2013 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 09:51:31 ID:HmSKAnKx0
 
  -  サンフレッチェは本当ならJ1で優勝争いしなきゃいけない綺羅星メンバー全盛期の年に降格しちゃったからなあ…(熊出没注意) 
 
 - 2014 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 09:59:25 ID:HsJWNcns0
 
  -  フィギュアスケートも長野で金取ったアメリカの選手がまだ15くらいなのにさっさとプロスケートに転向したくらい当時は人気で儲かってたんや 
 でもいつのまにか黄色人種とロシアの「種死ヒロインと同類」型の選手しかいなくなって… 
 
 - 2015 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 10:00:18 ID:F2s+7YqD0
 
  -  Jリーグはたまに何かの間違いで降格って枠が出るから面白い(なお間違いの内容はだいたい守備の模様) 
 ガンバとか得点力はリーグ上位なのに守備が貧弱すぎて3点以上取らないと勝てないから降格したとかアレはギャグの領域だった 
 
 - 2016 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 10:06:19 ID:yaf4AIvmi
 
  -  >J2の熊害 
 嫌な…事件だったね… 
  
 カップ戦以外でサンフレッチェ広島の試合をみれたのは、J2のスタジアム近くにいるサッカーファンには良かったかもしれないが 
 
 - 2017 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 10:06:47 ID:jPF8dKw90
 
  -  ところで先日、キラ・ヤマトが救いを得るSSを見た 
 スーパーコーディネーターであってもモニターに手をかざして気合を入れるだけでハッキングなぞ出来ないし 
 足から衝撃波を放って空を飛べないし指ぱっちんでMSを両断する事も出来ない普通の人間だと 
 うん、まあその辺りと比べるのは色々間違ってるとは思うけどね 
 
 - 2018 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 10:11:09 ID:7k6ZnCzL0
 
  -  クリムゾンよりサイクロン 
 
 - 2019 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 10:12:37 ID:HsJWNcns0
 
  -  「貴様、優しいという言葉を 
 勘違いしておるのではないか? 
 そのような覚悟の貴様に撃たれた 
 者は、さぞや無念であろうな。 
 兵器の力に頼りすぎることによって 
 敵に敬意を払えなくなるのだ」 
  
 東方先生… 
  
 
 - 2020 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 10:13:08 ID:yaf4AIvmi
 
  -  エンゼルスのマイク・トラウト、左膝半月板損傷で手術 
  
 久しぶりに好調だったレンドンも怪我で離脱して、エンゼルスのシーズンは4月で終わった… 
 
 - 2021 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 10:21:11 ID:7k6ZnCzL0
 
  -  LV2、くぎゅの脳溶ボイスは健在だった 
  
 そして予算少なそうな感じなのに徹底したスタッフのフェンリース推しは見事である 
  
 そしてゆかりんにカワスミン、まだ出てないけど堀江由衣と豪華絢爛である 
 
 - 2022 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 10:29:41 ID:ajbdv9mI0
 
  -  >>2030 
 メイウェザーとパッキャオもねぇ・・・。 
 最盛期同士でやり合えばどれだけ伝説になったかって言われるけど、 
 相当過ぎて年食いまくって今更・・・ってだし。 
 
 - 2023 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 10:34:56 ID:1jpOxFFK0
 
  -  大谷の属するドジャースが現在19勝12敗でナ・リーグ西地区首位 
 これがエンゼルスを出るということか…… 
 
 - 2024 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 10:38:29 ID:HmSKAnKx0
 
  -  なお日系一流企業が列を為してスポンサーやパートナー契約してくるんでド軍は一年でオオタニサンへの一千億契約のモトはとれそうという 
 
 - 2025 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 11:07:14 ID:N+R7Erbn0
 
  -  >>2007 
 塩試合マン「ヒールに誰もが納得するクズを置いて、道化扱いすればよいのではないか?」 
 
 - 2026 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 11:15:06 ID:u7lGrVwT0
 
  -  なおドジャースは現在蜂と戦っている模様 
 
 - 2027 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 11:15:33 ID:HmSKAnKx0
 
  -  平成初期あたりまでは普通にラグビーやアイスホッケーの実業団の試合がTVでやってたなあ 
 
 - 2028 :狩人 ★:2024/05/01(水) 11:20:48 ID:???
 
  -  サイコマン「ダメです」 
 
 - 2029 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 11:26:34 ID:AX2bLKMy0
 
  -  塩試合で困っている特殊な令は 
 はじめの一歩のリカルド・マルチネスになるのかなあ 
 困っているのが強すぎ、ガチすぎで挑戦者が来なくなった当人ぐらいってのだが 
 
 - 2030 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 11:33:15 ID:rS4N/4cM0
 
  -  なお勇気ある挑戦者が現れ、認める実力があった場合丁寧に再起不能レベルでブチ転がしてくれる 
 そんなのやってるから挑戦者が来なくなるんだよ 
 
 - 2031 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/01(水) 11:38:55 ID:scotch
 
  -  サンフレッチェか・・・  お勧めのお好み焼き屋を聞けば良いんですね?  >< 
 
 - 2032 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 11:43:23 ID:rS4N/4cM0
 
  -  おう、仁義なき戦い お好み焼き血風録 開戦させようとすんなやw 
 
 - 2033 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 11:44:57 ID:hy148SW60
 
  -  広島焼き一つください 
 
 - 2034 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 11:46:05 ID:nVGow94k0
 
  -  明石焼き「確定で焼かれるワイ、マヂ勘弁してw」 
 
 - 2035 :携帯@赤霧 ★:2024/05/01(水) 11:48:43 ID:???
 
  -  >>2030 
 本音ではガンガンに殴り合う試合がしたい人だからそれが出来る相手が来るとテンション上がって凄い勢いでボッコボコにするんだよなあ 
 
 - 2036 :狩人 ★:2024/05/01(水) 11:55:56 ID:???
 
  -  梶原一騎なら絶望して地下リングに引きこもって血まみれファイトし続ける流れやな 
 
 - 2037 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 11:58:24 ID:hy148SW60
 
  -  2階級くらい上げれば歯ごたえある相手が見つかるのでは 
 
 - 2038 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 11:59:32 ID:JDJzUgtKi
 
  -  鉄腕ダッシュで見たな 
  
 多分蜂の分蜂 
 
 - 2039 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 12:01:49 ID:VX6NFePL0
 
  -  一応あの世界での最強は鷹村さん、って事にはなってるんだよな。 
 本人はヘビーで100%以上の力出せるけど日本のボクシング事情上ヘビー階級での試合がないから極めたいなら日本から飛び出ないと行けないジレンマ。 
 
 - 2040 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 12:02:13 ID:JDJzUgtKi
 
  -  明石焼きはどっちかというと玉子焼き料理だから… 
 
 - 2041 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 12:03:46 ID:HsJWNcns0
 
  -  NHKBSは延々ハチの駆除ショーか 
 
 - 2042 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 12:07:36 ID:rS4N/4cM0
 
  -  >>2035 
 普段はメキシコの英雄として手本となるために紳士然と振舞っているけど 
 どっちが強いか殴り合いで決めようぜってファイターだからそのストレスからか認めた相手には色々ストッパー外れるという 
 ダイ冒のハドラーとある意味似てる 
 
 - 2043 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 12:08:08 ID:gE2NCloq0
 
  -  女王バッチ「疲れたから休憩するやで〜」 
  
 春先の恒例行事とかいう 
 
 - 2044 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 12:09:18 ID:hy148SW60
 
  -  強くしすぎて先生も頭抱えてるんじゃw<リカルド 
 
 - 2045 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/01(水) 12:13:58 ID:scotch
 
  -  >>2032 
 サンフレッチェでお好み焼きと言えば湘者涙のうずしお事件ってのが有ってね 
 ttps://ameblo.jp/kamakura-udaijin/entry-10793600014.html 
 
 - 2046 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 12:16:26 ID:JDJzUgtKi
 
  -  一歩の舞台は90年代の日本だからね 
 リアルの日本ヘビー級の日本人ボクサーが複数出てくるのは200年代後半まで待たなければならんしねぇ 
 
 - 2047 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 12:19:19 ID:HmSKAnKx0
 
  -  リカルドさんは人気が無いわけでも客が入らないわけでも客が満足してないわけでもないからな  
 処刑ショーはつまんねえんじゃないかと本人が気にしてるだけで 
 
 - 2048 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 12:20:52 ID:YCNDrnEf0
 
  -  現実の日本人にリカルドと同じぐらいの化け物が出ちゃったから 
 なおさら頭抱えてると思うよ。 
 
 - 2049 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 12:24:41 ID:rS4N/4cM0
 
  -  >>2045 
 何これ?サンフレッチェサポは冗談の加減を知らんのかw 
 逆にここまで悪評言われる店って興味が出てくる 
 
 - 2050 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 12:25:20 ID:/fH1wJCy0
 
  -  ちょっっっっっっっ 
  
 軍師官兵衛お蔵入りになるかも 
 ttps://www.fnn.jp/articles/-/693318 
  
 出演 
 軍師官兵衛(2014年1月 - 、NHK) - 万吉 、松寿丸 役(二役) 
 地獄先生ぬ〜べ〜(2014年10月 - 12月、日本テレビ) - 鵺野鳴介(幼少期) 役 
 Nのために(2014年10月 - 12月、TBS) - 西崎真人(少年期) 役 
 水戸黄門 スペシャル(2015年6月29日、TBS) - 一平太 役 
 幕末グルメ ブシメシ!2(2018年1月10日 - 2月21日、NHK BSプレミアム) - 松平清之助 / 青井若造 役 
  
  
 映画 
 魔女の宅急便(2014年、東映)  ←これどうするの? 
 
 - 2051 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 12:29:48 ID:HmSKAnKx0
 
  -  一歩世界の日本人世界チャンピオンのハードルの高さは連載開始時期からも90年代より80年代の暗黒時代が作者イメージよね 
 
 - 2052 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 12:30:33 ID:lRX+MAFq0
 
  -  最初はリカルドがラスボスポジだったんだろうけど、もはや一歩って作品自体が迷走しちゃって着地点が見えないからなあ・・・ 
 主人公は復帰するする詐欺で数年間放置されてるし、次代のホープだった板垣は今や空気だし(作者のリアル事情のせいで使いにくくなったんだっけ? 
 
 - 2053 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 12:35:15 ID:rS4N/4cM0
 
  -  >>2050 
 待って、ガチじゃねーか 
 
 - 2054 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 12:36:26 ID:gE2NCloq0
 
  -  >>2050 
 魔女の宅急便は実写のほうだから影響無いんじゃね 
 やってたこと自体を今知ったので評判はシラヌイ 
 
 - 2055 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 12:43:39 ID:/fH1wJCy0
 
  -  自分もネットでニュース見て最初「ふーん」程度だったんだけど、 
 X(twitter)で出演作listが流れてきてマジかってなってるところ 
 
 - 2056 :携帯@赤霧 ★:2024/05/01(水) 12:44:11 ID:???
 
  -  もともと言うほどデンプシー頼りのスタイルでもなかったのにデンプシーだけじゃ勝てなくなるって封印して、気づいたら本当にデンプシー一辺倒みたいな感じになっちゃったんだよなあ 
 個人的なベストバウトの一つがデンプシー封印さした唐沢戦なのであの流れがしっくりこない 
 
 - 2057 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 12:45:49 ID:HmSKAnKx0
 
  -  けっきょくあれ中華系の乗っ取り屋がアジア系組織と揉めたってことなん? 
 
 - 2058 :雷鳥 ★:2024/05/01(水) 13:00:06 ID:thunder_bird
 
  -  野球場のバックネットに蜂があんなに群がるんか…… 
 
 - 2059 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 13:12:36 ID:u7lGrVwT0
 
  -  蜂を駆除してくれた業者さんに感謝をこめて始球式に投げてもらったゾ。 
 
 - 2060 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 13:14:34 ID:s3Pm7QBo0
 
  -  まさか同志がぬーべー✖️GSクロスを唐突に打ち切ったのは… 
 
 - 2061 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/01(水) 13:44:16 ID:scotch
 
  -  強引な客引きで周囲の店が不満持ってたって話だから 
 周囲の店のケツ持ちが動いたのかと思ってたんだが 
 そもそも大元の乗っ取りでもめた可能性も有るなぁ 
 
 - 2062 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/01(水) 13:47:26 ID:scotch
 
  -  ところで魔女の宅急便のナツメってどんなキャラだっけ?アニメに出てた? 
 
 - 2063 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 13:47:40 ID:rS4N/4cM0
 
  -  上野って戦後からずっと色々とややこしい地域ってのは効いたことがある 
 
 - 2064 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 13:48:26 ID:hy148SW60
 
  -  元は闇市でしたっけ<アメ横 
 
 - 2065 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 13:49:11 ID:FL5tUK5II
 
  -  いや、その、違う、問題はアクセルとブレーキじゃない…… 
 ttps://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202404/0017597627.shtml 
  
 
 - 2066 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 13:56:24 ID:1jpOxFFK0
 
  -  >ナツメ 
 実写は見たことないがアニメと原作小説のwikiさらっても固有名詞として出てこないし 
 10年前(2014年公開)十歳ならモブみたいなもんだったんじゃないかな…… 
 
 - 2067 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/01(水) 13:57:42 ID:scotch
 
  -  戦中空襲対策で更地にしといたら戦後駅前だったんで闇市が乱立して 
 そこの1つで飴を売る店が固まってた横丁が由来だね 
 その後東北方面に向かう客向けに帰省のお土産とか扱うようになって今に至る 
 
 - 2068 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 14:12:43 ID:hy148SW60
 
  -  駐車場からの出入り時はアクセル踏まずにブレーキに足置いてるんだが 
 今のHV車とかは出来ないんかな 
 
 - 2069 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/01(水) 14:12:53 ID:scotch
 
  -  >>2049 
 現存してるから逝くなら止めない 
 ttps://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340116/34007469/ 
 
 - 2070 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 14:35:27 ID:HmSKAnKx0
 
  -  あすこは原爆ドーム徒歩一分という好立地なので観光客や外人さんが途切れないんで 
 お好み焼きとさえ名のればマズかろうがボッタ価格だろうが潰れようがないんじゃよ 
 
 - 2071 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 15:05:51 ID:me1/Kh6Ai
 
  -  そこ逝く位なら、チェーン店からテイクアウトしてホテルで食べたほうが万倍マシに思える 
 
 - 2072 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 15:09:51 ID:me1/Kh6Ai
 
  -  オオタニサン、(まだ試合は終わってないが)本日3三振。珍しい 
 
 - 2073 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 15:17:55 ID:HsJWNcns0
 
  -  あれ打ったんじゃない? 
 
 - 2074 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 15:34:18 ID:gE2NCloq0
 
  -  サンドランドが普通に面白いというかメタルマックスゼノがやりたかったこと全部やってないかコレw 
 体験版がksg過ぎて様子見してたけどSteamが一瞬で非常に好評になったの見てから買ったが大当たりだな 
  
 チップの組み合わせで色んな戦い方出来るし 
 ハクスラ要素あってパーツ掘りで沼る 
 
 - 2075 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 15:58:56 ID:kwOkZZfY0
 
  -  >実写版魔女の宅急便 
 かの問題作「邦キチ映子さん」第一話で扱ってます 
 今も無料で見れますよ 
  
 うん、なんか予想というか想像を超える作品だ 
 魔法を使えない奴、と煽りまくるキキをトンボが張り倒すシーンは 
 確かに印象残るよね 
 
 - 2076 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 16:09:47 ID:UDNpumLO0
 
  -  >>2049 
 ???「藤井聡太が現れた俺よりマシでしょ!」 
 
 - 2077 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 16:11:17 ID:UDNpumLO0
 
  -  >>2048の間違い 
 
 - 2078 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/01(水) 16:16:49 ID:scotch
 
  -  蜂って何の事かと思ったらニュース見て理解した 
 巣別れで若い女王蜂が移動中にあそこに停まって 
 付いて来た働き蜂が女王を中心に集まっちゃったのね 
 アメリカはミツバチが減少してたのが大分復活して来たみたいで 
 ttps://8kujo.com/images/stories/8kujo/blog/%E5%A4%A7%E7%BE%A4%E2%91%A1.jpg 
 
 - 2079 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 16:57:12 ID:8QLtqhOF0
 
  -  元俳優、話題作や人気作品に出てたからインタビューとか結構映像が残ってるな 
 
 - 2080 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 17:11:20 ID:UDNpumLO0
 
  -  確か再放送でそいつにもギャラ入るから再放送や配信駄目になるんだろ? 
 契約切れてるない? 
 
 - 2081 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/01(水) 17:30:45 ID:scotch
 
  -  絶望と安堵 
 ttps://twitter.com/WANIGUNNSOU/status/1782704763064516903 
 
 - 2082 :狩人 ★:2024/05/01(水) 17:34:20 ID:???
 
  -  大盛り注文で5倍盛りなんてのが出てきたらカツ丼の時の利根川みたくなるわw 
 
 - 2083 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 17:38:22 ID:8QLtqhOF0
 
  -  被害者も話半分としてもかなりのDQNだったみたいだな 
 コロナ禍の営業自粛期間に被害者の系列の店だけ自粛無視で営業してたりはまだしも、呼び込みや炭火の火の粉を飛ばしたり抗議を無視したりで周りに迷惑かけまくってたりで… 
 
 - 2084 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 17:38:29 ID:ix7J2cC2i
 
  -  子連れ狼(1974年芦屋雁之助版)は今でも再放送されてるし 
 大五郎役の人が『やらかした』けど時代劇専門チャンネルでやってる 
 
 - 2085 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/01(水) 17:40:20 ID:scotch
 
  -  5倍盛りの人の所に大盛りが行ってミスが発覚したのかな? 
 
 - 2086 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 18:01:09 ID:OHYnI+MC0
 
  -  >>2083 
 殺していいとは口が裂けても言えんが、ぶっちゃけ周囲の人にとっては死んでくれた方が助かるって感じだな…… 
 
 - 2087 :雷鳥 ★:2024/05/01(水) 18:06:12 ID:thunder_bird
 
  -  むしろ五倍盛りを注文していたのにいつまでも来なくてそわつくオグリキャップ 
 
 - 2088 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 18:10:27 ID:OCd/GxRu0
 
  -  >>2015 
 それを上回る往年のザルッソ大阪という、破壊の鉄球とお鍋の蓋の両方で殴る系サッカーw 
 
 - 2089 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 18:10:51 ID:HmSKAnKx0
 
  -  ヤンジャンヒロインはカネのかかる女ばかりだぜ… 
 
 - 2090 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 18:13:16 ID:AX2bLKMy0
 
  -  のあ先輩ちょっと・・・・ 
 
 - 2091 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 18:22:23 ID:9YT8yjiS0
 
  -  そういえばウマ娘って雌しかいないのにどうやって子孫残してるのかな 
 人間と交配? 
 
 - 2092 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 18:22:23 ID:F2s+7YqD0
 
  -  やっぱりここはエターナルホスピタリティの株を買って、何かあったときに 
 「良いのか? 俺はエターナルホスピタリティを持っているんだぞ」と言えるような人間になりたい。 
 ttps://twitter.com/nikkei/status/1785507095111983105 
 
 - 2093 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 18:26:28 ID:AX2bLKMy0
 
  -  >>2091 
 ヒトの男と交配してるんでは 
 ウマ娘はウマ娘からしか産まれないとかありそうだけど 
 あんまり深く考えると公式がキレる可能性があるんでほどほどに 
 
 - 2094 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 18:29:02 ID:UgbfHYX60
 
  -  そして永遠の塩漬けへ・・・ 
 
 - 2095 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/01(水) 18:29:24 ID:scotch
 
  -  今40万位だからその気になれば買えるやろ 
 今日の終値 3,945 年初来高値 4,950 年初来安値 3,325 
 
 - 2096 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 18:31:34 ID:QlERkolx0
 
  -  >>2091 
 あの世界の人間はウマソウルのあるないでウマ娘になるかどうか決まる感じもあるんで 
 多分種族的には人間と一緒の扱い 
 普通の両親からウマ娘になった例がタマモクロスだったっけかしら 
 
 - 2097 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/01(水) 18:32:44 ID:scotch
 
  -  元気な男の子です!可愛い女の子です!!たくましいウマ娘です!!! 
 
 - 2098 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 18:33:38 ID:QlERkolx0
 
  -  耳と尻尾があるからお産のときにマジでそんなんやろなって 
 
 - 2099 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 18:38:44 ID:9YT8yjiS0
 
  -  >>2093 
 了解です  ご指摘ありがとうございます 
  
  
 しかし自分は「エターナル」と聞くと「エターナルメロディ」を思いだす 
 購入してそれなりにプレイしたはずなのに 
 ED見た覚えが無い 
 「ブルーブレイカー」とか「火魅子伝」とか「セングラ」とか 
 考えてみると結構あるなそういうゲーム 
 
 - 2100 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 18:40:13 ID:/fH1wJCy0
 
  -  ブルブレは全エンディング見た(FX版で) 
 
 - 2101 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 18:40:39 ID:rS4N/4cM0
 
  -  エコー検査で「おめでとうございます、ウマ娘さんです」って言われて焦る両親ってのもありそう 
 
 - 2102 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 18:42:10 ID:1jpOxFFK0
 
  -  ウマ娘の名前は産まれた時にウマソウルが父母に霹靂の如く教えるのか、 
 ウマ娘に自我が芽生えたら自ずから決めるのか 
 
 - 2103 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 18:42:56 ID:AX2bLKMy0
 
  -  >>2101 
 とりあえず地方のでもトレセン学園に行くのは確定じゃろな 
 学費は高いけど食費より安いとかオグリのかーちゃんが言ってたし 
 
 - 2104 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 18:45:34 ID:+j1BlQMn0
 
  -  >>2099 
 鉄骨「やあ」 
  
 アレは異世界転移と言って良いシロモノだけど、 
 ヒロインも連れてきたエンドの場合、戸籍とかどうしたのとか。 
 
 - 2105 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 18:46:42 ID:9YT8yjiS0
 
  -  赤ん坊の際に授乳でオグリに⚪されかけた、とか 
 母親言ってそう 
 
 - 2106 :雷鳥 ★:2024/05/01(水) 18:47:42 ID:thunder_bird
 
  -  ウマ娘、風雲再起です 
 
 - 2107 :スマホカエル:2024/05/01(水) 18:49:57 ID:1YtPFaZW0
 
  -  >>2106 
 ヤエノムテキと他流試合してそう 
 
 - 2108 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 18:50:14 ID:AX2bLKMy0
 
  -  ウマ娘黒王号ちゃんや松風ちゃんは? 
 
 - 2109 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/01(水) 18:50:31 ID:scotch
 
  -  ???:あ〜今はエコー検査で性別は教えられないんですよ() 
  
       どう見てもウマ娘なエコー画像を見せつつ・・・・ 
 
 - 2110 :バーニィ ★:2024/05/01(水) 18:53:07 ID:zaku
 
  -  のあ先輩は向こうからお金出してくる可能性 
 なお重さ 
 
 - 2111 :すじん ★:2024/05/01(水) 19:01:23 ID:sujin
 
  -  >>2089 
 ヤンジャンヒロインでも獅子神さんみたいな自分で稼いで来るヒロインも居るぞ! 
 
 - 2112 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 19:02:14 ID:NEQ3a1440
 
  -  ウマ娘のガイドラインまじ有難っス と思うわけっスよ 
 
 - 2113 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 19:02:39 ID:T29iNVL+0
 
  -  ウマ息子はおらんの? 
 
 - 2114 :胃薬 ★:2024/05/01(水) 19:04:17 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないポニー 
 
 - 2115 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 19:06:22 ID:9YT8yjiS0
 
  -  のあ先輩とヤニねこ 
 どちらか選べと言われたらどっち? 
 
 - 2116 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 19:12:36 ID:HsJWNcns0
 
  -  「あたしのイングラムはあたしが毎日乗って少しずつ動きを覚えさせてここまで鍛え上げたんだ。あんたが気まぐれで遊ぶ玩具とは違うんだ!」 
 
 - 2117 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 19:14:21 ID:QlERkolx0
 
  -  世界の根底問題としていないんですよウマ息子 たぶんトレーナーが実質ウマ(関係者ソウル)息子なんだが 
 
 - 2118 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 19:14:52 ID:eYgFQt7p0
 
  -  >>2104 
 そら魔宝がなんやかんやしてくれたんや   ケモ耳とかちゃんとヒトミミにしてくれるサービスつきやで 
 
 - 2119 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/05/01(水) 19:15:55 ID:gomu
 
  -  今月のアンケート張り出しました 
 よかったら投票してやってください 
 
 - 2120 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 19:23:28 ID:AX2bLKMy0
 
  -  >>2115 
 わいはどちらも選ばん! 
 
 - 2121 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 19:23:31 ID:NEQ3a1440
 
  -  >>2115 
 …のあ先輩かな 
 煙草だけは駄目なのです…というか親類が俺以外全部煙草吸ってるし中毒レベルでやめられないのを見てるとね 
 
 - 2122 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 19:28:08 ID:hy148SW60
 
  -  なんか、鈴鹿のゴルフ場跡地に社台のトレセン作るって話が流れてきたな 
 
 - 2123 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 19:28:40 ID:Er7o5AXf0
 
  -  >>2115 
 おっぱい大きいからのあ先輩 
  
 
 - 2124 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 19:33:24 ID:N+R7Erbn0
 
  -  >>2103 
 オグリの食う量だとなぁ… 
 トレセン入るまで満腹になった事がない、なんて事までありそうだ 
 
 - 2125 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 19:35:51 ID:cU5QVnSB0
 
  -  オグリをベースに考えるのは早計だから…タマモの食事量の可能性だってあるし…。 
 
 - 2126 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 19:37:10 ID:HmSKAnKx0
 
  -  ヤンジャンヒロインが全員地雷だって言うんですか! 
 
 - 2127 :豚死ね ★:2024/05/01(水) 19:41:37 ID:pork
 
  -  >>2121 
 やめらんねー奴は本当はやめる気がないだけだぞ 
 
 - 2128 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 19:41:48 ID:AX2bLKMy0
 
  -  >>2126 
 最大の地雷100カノ 
  
 ひとり選ぶと他99人が悲惨な死に方をする 
 ってガチでクソな話 
 主人公がポジティブでパワフルなアホだから今のところなんとかなってるけど 
 
 - 2129 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 19:45:39 ID:N+R7Erbn0
 
  -  スタート時点の動機でしかなくなってるけどなー>>100カノヒロイン 
 
 - 2130 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 19:46:19 ID:AX2bLKMy0
 
  -  まあそこら辺あんまり深く考える作風でもないし 
 
 - 2131 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 19:47:16 ID:QlERkolx0
 
  -  100人の人生担いでもダイジョーブなすごい男だよ 
 
 - 2132 :狩人 ★:2024/05/01(水) 19:53:45 ID:???
 
  -  20年以上毎日ぱっぱかヤニ喰らってたけど一回心筋梗塞やらかしてから「吸ったら死ぬ」と思い決めて 
 スパっとやめた俺みたいなのもいるので、ホントにやめたいならやめられるもんだ。 
 やめる直前はショートピースをシガレットホルダーにつけて日に20本はやってたんだから。 
 
 - 2133 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 20:00:37 ID:Er7o5AXf0
 
  -  うちの親父は禁煙外来に行ったら一発でやめられた 
 禁煙外来にいった理由が叔父がタバコをやめたと聞いた対抗意識からだったのがちょっと複雑 
 
 - 2134 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 20:03:35 ID:hy148SW60
 
  -  タバコって言えば先週久々に車からの吸い殻投げ捨て見たなあ、まだ火が点いてた 
 
 - 2135 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 20:15:18 ID:pp1HOl9O0
 
  -  電子タバコとはいえ、歩きタバコしてる奴は極刑でいいよね? 
 
 - 2136 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 20:20:03 ID:SAm2qJsz0
 
  -  もう煙草はエアフィルターあるところとかじゃないと吸えないとか、 
 運転免許証みたいに喫煙免許あたり作った方がええやろ。 
 
 - 2137 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 20:21:38 ID:rS4N/4cM0
 
  -  禁止区域で吸う奴は死刑で良いと思うが、副流煙とか幼児の顔付近って口実で市街地禁煙にしたのなら 
 電子タバコをそこまで毛嫌いするのはどうかと思う 
 
 - 2138 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 20:23:29 ID:QlERkolx0
 
  -  電子タバコのほうが機械を狙って壊せるからより悪いんだよなあ 
 
 - 2139 :手抜き〇 ★:2024/05/01(水) 20:26:19 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2140 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 20:27:05 ID:2bC0nv7O0
 
  -  タバコ吸う人はマナーがクソ悪いのが実数はともかく目立つから仕方ない 
 健康云々よりタバコ吸う人を嫌うがあるからなあ 
 
 - 2141 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 20:31:21 ID:BA2wokW00
 
  -  「ルールを守って楽しく〇〇!」とは言うが、 
 そもそもルール破りするのが後をたたないから、なんだけどね。 
  
 海馬くん、双六爺さんのブルーアイズのカード破り捨てた件、 
 損害賠償ちゃんと払ったよね? 
 証拠の画像もあるぞ多分。 
 公衆の面前でやったからなお前。 
 
 - 2142 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 20:34:05 ID:NEQ3a1440
 
  -  まぁ極論「俺に迷惑かけなけりゃ好きに吸っててくれ…」って心境かな! 
 
 - 2143 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 20:38:09 ID:hy148SW60
 
  -  新幹線が全部禁煙になったのは平成も後半になってからだっけか 
 
 - 2144 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 20:40:18 ID:O678NwD20
 
  -  ttps://twitter.com/uma_musu/status/1785511992608113094 
  
 鶏肉と違うんかーい!! 
 
 - 2145 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 20:44:35 ID:HmSKAnKx0
 
  -  でもゲ謎の男のモクコミュは昭和の味だったなって… 
 
 - 2146 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 20:45:09 ID:1jpOxFFK0
 
  -  平成中期くらいだと電車の客席に引き出し型の灰皿がついてたもんじゃ 
 流石に車内で吸う人はもういなかったはずだが 
 
 - 2147 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 20:53:34 ID:QlERkolx0
 
  -  一般人標的の化学テロが灰皿とゴミ箱を撤去させてねえ 
 
 - 2148 :すじん ★:2024/05/01(水) 21:00:10 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2149 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 21:01:47 ID:gbsxCj7F0
 
  -  車の内装品から、灰皿とシガーソケットが消えて、今じゃシガーソケットの方は 
 カーナビや小型TVだのOP装備向けの電源プラグとしてしか、使われてないしな 
 
 - 2150 :スキマ産業 ★:2024/05/01(水) 21:03:01 ID:spam
 
  -  灰皿は実質小銭入れ 
 
 - 2151 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 21:04:33 ID:hy148SW60
 
  -  タバコ押し付けて消す金具は外してたな<灰皿 
 
 - 2152 :携帯@赤霧 ★:2024/05/01(水) 21:06:22 ID:???
 
  -  喫煙者の知り合いが車乗り換えた時に灰皿がねえってドリンクホルダーに突っ込んでつかう灰皿買いに行ってたなあ 
 
 - 2153 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 21:08:48 ID:UDNpumLO0
 
  -  ゲ謎は29日解禁で初めて見たが、鬼太郎親子が人間守るはずだわ…… 
 水木と鬼太郎の生活や別れがスゲー見たい 
 
 - 2154 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 21:09:56 ID:UDNpumLO0
 
  -  >>2152 
 まさに上に政策あれば下に対策あり 
 
 - 2155 :狩人 ★:2024/05/01(水) 21:13:10 ID:???
 
  -  そこで令和悪魔くん。入村してきた連中があの水木老人を見て一気にざわついた。 
 
 - 2156 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 21:16:43 ID:UDNpumLO0
 
  -  >>2155 
 六期の外伝小説では死んでるのよ…… 
 
 - 2157 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 21:23:54 ID:HmSKAnKx0
 
  -  鬼太郎だと思って観に行ったらとてもGGGのG-とかいう雰囲気じゃねえって震えた 最後にカランコロンが流れてやっと鬼太郎だと思い出した 
 
 - 2158 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 21:29:15 ID:NEQ3a1440
 
  -  >>2153 
 水木が鬼太郎育ててる時期の話はまじで見たいよね…わかるよ 
 エンドクレジットのあの流れは夫婦の心境思うとつらいし最後に鬼太郎を抱きしめるとこ良いよね 
 ゲ謎は過去編がやっと終わってからの鬼太郎の戦闘シーンでのメインテーマ流れたときに雰囲気が一気に変わったなと思えて大好き。 
 
 - 2159 :ハ:2024/05/01(水) 21:31:17 ID:gueX/WB10
 
  -  (ねずみ男が便利キャラすぎて感心したわぬ(´・ω・`) 
 
 - 2160 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 21:33:07 ID:NEQ3a1440
 
  -  ゲ謎をTRPGのキャンペーン視点で見るとねずみ男GM側のナビ役かお助けキャラだなって 
 
 - 2161 :スキマ産業 ★:2024/05/01(水) 21:33:18 ID:spam
 
  -  当時 
 「自分が干渉できない因習ものTRPG」 
 「ゲゲゲっていうより金田一のじっちゃんの縄張り」とか 
 
 - 2162 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 21:34:17 ID:HmSKAnKx0
 
  -  わりと邪悪寄りな6期ねずみがドン引きして逃げる因習村 それとも少年時代にアレを見て嫌になったのか 
 
 - 2163 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 21:37:30 ID:NEQ3a1440
 
  -  >>2162 
 ぶっちゃけ6期の世界観ってテレビ版含めて結構人間も妖怪も中々の悪意ある奴らいたから染まっちゃったのでは?と思った 
 (ゲ謎で興味持ってやっとテレビ版見た故の感想) 
 
 - 2164 :狩人 ★:2024/05/01(水) 21:39:45 ID:???
 
  -  6期の鬼太郎は水木の墓参り行ってるからねえ 
 
 - 2165 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 21:40:33 ID:HmSKAnKx0
 
  -  PC1:セールスマン(退役軍人) PC2:異能者で因習村探索 
 うーんTRPGだ… 
 
 - 2166 :スキマ産業 ★:2024/05/01(水) 21:48:58 ID:spam
 
  -  >>2158 
 当時の劇場特典で駆逐された奴らがいたとかなんとか 
 (内容? ゲゲゲ 特典 メルカリ とかで調べたらいいんじゃね?) 
 
 - 2167 :スキマ産業 ★:2024/05/01(水) 21:52:00 ID:spam
 
  -  信長副音声 
 「遊ばせてる余裕ウチにはないんですよ」 
  
 本当にない。大真面目にない 
 多分史実信長幕府と言うか統一しようとしなかった理由の一つこれだぞ 
 
 - 2168 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 22:00:37 ID:rSBENywI0
 
  -  あれ? ここでノッブを殺ったらブラック業務から解放されるんじゃね? 
 と心に魔が差す事があってもおかしくないよねえ。 
  
 
 - 2169 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 22:03:53 ID:rS4N/4cM0
 
  -  しかも史実足利官僚と違って織田と仲たがいしていないノウハウ持ち文官集団やぞ 
 
 - 2170 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 22:04:54 ID:UgFv1kvG0
 
  -  足利ってだけなら関東にもいるんだよなあ 
 
 - 2171 :スキマ産業 ★:2024/05/01(水) 22:16:26 ID:spam
 
  -  史実信長のメンタルって 
 「商人型の保守」だから理解してくれるやつがほぼいない 
 秀吉がいただけ天佑。全盛期大内とかがツーカー隆元いたら相当話早かったと思う 
 
 - 2172 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 22:18:51 ID:UgFv1kvG0
 
  -  ノッブって参謀いないもんね 
 
 - 2173 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 22:22:03 ID:AX2bLKMy0
 
  -  昇進から逃げてたんだろうなあ 
 
 - 2174 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 22:22:43 ID:N+R7Erbn0
 
  -  >>2154 
 ミッションとオートマのシフトレバーと同じで需要が逆転したから供給側が対応しただけじゃないかなぁ 
 タバコ吸わない人が増えたから、車作る方もそっちを基準にしただけだと思う 
 
 - 2175 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 22:24:20 ID:AX2bLKMy0
 
  -  てか淡路次誰がやるの?やるちゃんの後釜出来るのいるの? 
 
 - 2176 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/05/01(水) 22:26:58 ID:gomu
 
  -  今月は27票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 2177 :スキマ産業 ★:2024/05/01(水) 22:27:55 ID:spam
 
  -  史実 
 75年3月殿上人 
 同11月大納言右近衛大将 
 76年11月内大臣 
 77年11月右大臣 
 
 - 2178 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 22:28:33 ID:gE2NCloq0
 
  -  そういや芋畑どうすんだろ 
 この時代だとガチのゲームチェンジャーなので広めるにはまだ早すぎるし 
 
 - 2179 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 22:29:06 ID:UgFv1kvG0
 
  -  確かノッブって義昭追放してから、昇進したのよね 
 義昭以外の権威に自分がなる必要でたから 
 
 - 2180 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 22:35:01 ID:++SCscev0
 
  -  早船で般若湯を飲みまわした時が懐かしい 
 
 - 2181 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 22:38:03 ID:UgFv1kvG0
 
  -  今のできる夫はその前に自分の還俗を許してと切に願ってるんだろうなあww 
 
 - 2182 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 22:39:52 ID:GCh0dLVq0
 
  -  王セン「多少の欲を見せるのも重要だぞ」 
 
 - 2183 :スキマ産業 ★:2024/05/01(水) 22:41:21 ID:spam
 
  -  けどノッブとしてはできれば仇傷背負ってもらわないとなんないんだよ足利に 
 「万が一に引っ張り出されないように」 
 
 - 2184 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 22:41:53 ID:BX3SXR2j0
 
  -  やる夫の言動見てると、新政権にはいらんわなってのが良く分かる 
 でもこいつ織田の姫嫁にしてるからなんか役職付けないと丸く収まらない 
 
 - 2185 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 22:43:09 ID:UgFv1kvG0
 
  -  今回みたいな自発的禅譲って後任が困るのは確かよね 
 何か失敗したら前のほうが良かったといわれる 
 そして万人が喜ぶ政策なんぞ存在しない 
 
 - 2186 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 22:44:17 ID:rS4N/4cM0
 
  -  >>2181 
 www 
 
 - 2187 :スキマ産業 ★:2024/05/01(水) 22:45:14 ID:spam
 
  -  万が一足利再登板になると 
 やる夫がおまけで付いてくるので 
 ダディの銭が唸って畿内ぐらいなら再鎮定余裕なんじゃねという 
 
 - 2188 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 22:47:16 ID:sHdBCTxC0
 
  -  そういえば櫻井孝宏はどうしてるんでしょう 
 なんか仕事再開したとかなんとか聞いた覚えがあるのですが 
 
 - 2189 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 22:47:46 ID:gE2NCloq0
 
  -  >>2184 
 無位無官は絶対通らんわな 
 何なら朝廷側からも嫁貰ってるから何かの役職つけとかんと色々面倒くさいやつ 
 推し活のために稼ごう、なっ!つわれたら簡単に丸め込めるがw 
 
 - 2190 :スキマ産業 ★:2024/05/01(水) 22:50:55 ID:spam
 
  -  >>2188 
 ウィキれ 
 いっときの平野綾とかと一緒で新規なし 
 続編のみ状態 
 
 - 2191 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 22:52:36 ID:UgFv1kvG0
 
  -  そういえば、最初に宇喜多と交渉してた播磨の秀吉は何やってるんだろ 
 
 - 2192 :携帯@赤霧 ★:2024/05/01(水) 22:52:43 ID:???
 
  -  水曜日のダウンタウン見てたらアンケートの空手を始めたきっかけのマンガのランキングに修羅の門入ってて吹いたwww 
 
 - 2193 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 22:57:09 ID:IUogWJBe0
 
  -  >>2184 
 織田の姫(銀ちゃん)ではあるんだが、滅んだ主筋の家の姫であって、やらない夫のところの血筋ではないからなぁ… 
 正直、ないがしろにしても文句は出ない気が。 
 むしろ斯波義統の娘の翠星石のほうが血筋的にはヤバい。 
  
 まあ正親町三条の娘(こなた)と中院の娘(長門)がいる時点で誤差なんですけど。 
  
 
 - 2194 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 22:59:00 ID:UgFv1kvG0
 
  -  >>2192 
 その人何歳なんだろ? 
 
 - 2195 :携帯@赤霧 ★:2024/05/01(水) 23:02:00 ID:???
 
  -  >>2194 
 スポーツを始めたきっかけのマンガ調べる説で空手の中に入ってただけで掘り下げられなかったから不明w 
 
 - 2196 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 23:02:24 ID:NEQ3a1440
 
  -  …こんなこと言うと失礼なんだけどその空手始めたきっかけの人少なくとも今の子供ではないだろってのは思った(流石に漫画古すぎて子供読まないだろ的な意味で) 
 いやあの作者の漫画は好きだけどおっさんな俺の感性だし今の子はどうなんだろう 
 
 - 2197 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/01(水) 23:03:05 ID:hosirin334
 
  -  やる夫は侍止めても食っていけるから多少はね 
 
 - 2198 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 23:04:03 ID:t8Zzq+nn0
 
  -  米転がしで人が殺せるのも教えられてるやる夫 
 
 - 2199 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 23:04:48 ID:UgFv1kvG0
 
  -  やらない夫にも指摘されてたけど、初代のやる夫って武士になったのが間違いな人ですからねえ 
 
 - 2200 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 23:07:34 ID:HmSKAnKx0
 
  -  修羅の門もグラップラー刃牙も初手はカラテ噛ませで始まったなあ 
 
 - 2201 :スキマ産業 ★:2024/05/01(水) 23:08:51 ID:spam
 
  -  >>2196 
 親父が持ってたマンガとか言うのも十分あるから 
  
  
 備前二十万石 瀬戸内に面して広げようはあるが 
 美作備中のどっちかはほしいよなあ宇喜多くん 
 
 - 2202 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 23:09:26 ID:Xk4pFkqL0
 
  -  義理パッパの店の手伝いするだけで十分ですしねぇ。>生きてく分の稼ぎ 
 後はその内子供も元服してどこかに就職すれば子育ても終わり。 
 
 - 2203 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 23:11:40 ID:UDNpumLO0
 
  -  第二門が終わったのが七年前くらいだからそう昔の漫画でもない>修羅の門 
 引き伸ばしのない、終わる時べきに終わる漫画はやはり美しい 
 
 - 2204 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 23:14:07 ID:UDNpumLO0
 
  -  約10年前だった 
 昔の事を短く感じてるのは老化を実感する 
 
 - 2205 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 23:25:06 ID:t8Zzq+nn0
 
  -  >昔の事を短く 
 「君の名は」からもう7年なんだ 
  
  
 某やる夫+シャル夫妻の話のように、片田舎でひっそりとしててねって 
 わけにはいかない嫁sの血筋 
 
 - 2206 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 23:28:28 ID:DYuRbWRri
 
  -  修羅の門は2部のラスボスが奴ってのも含めて良い終わりかただったんだけど、 
 結局1部のラスボスと思われてたキャラは2部の最初にナレ死みたいな感じでサラッと流されたのが 
 ちょっとなあとは思ったw 
 
 - 2207 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 23:35:47 ID:NEQ3a1440
 
  -  >>2204 
 鉄血のオルフェンズ開始が2015年とかこの前知って「え?…いや、本当に最近だったろ…」とマジで震えたよ 
 
 - 2208 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/01(水) 23:41:15 ID:scotch
 
  -  涼宮ハルヒの憂鬱(第1期) 2006年  ← 18年前 
 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年版)     ← 15年前 
 
 - 2209 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 23:43:58 ID:NEQ3a1440
 
  -  ハルヒはまだ学生の頃読んでたって感じだったからまだ昔に感じるんだよね… 
 
 - 2210 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 23:45:24 ID:UDNpumLO0
 
  -  >>2206 
 いや「奴」との対戦は第二門でも準ラスボスとの対戦中に 
 記憶回復という形で四神の一つ披露という豪華演出で決着したぞ 
 
 - 2211 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 23:46:09 ID:UDNpumLO0
 
  -  ハルヒが学生の頃…… 
 
 - 2212 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 23:46:14 ID:F2s+7YqD0
 
  -  ハルヒはむしろあのキャラデザは20年前なのは納得する。もうあれは今の絵じゃない。 
 
 - 2213 :スキマ産業 ★:2024/05/01(水) 23:48:01 ID:spam
 
  -  リンボーダンスやってた頃のやつのハルヒはあっちによってたしなあ 
 
 - 2214 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/01(水) 23:49:49 ID:scotch
 
  -  ハルヒダンスをアキバで踊ってた人達は今何をしているのだろうか 
 
 - 2215 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 23:54:08 ID:HmSKAnKx0
 
  -  修羅の門は一部のラストでブラジリアンの神父さんぶっころがしたの読者からめっちゃ不評で作者さんいっぺん折れちゃったんだっけ 
 
 - 2216 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 23:56:16 ID:lRX+MAFqI
 
  -  >>2210 
 あらそうだったっけ、なんかその辺イマイチ記憶に無かったわ。 
 
 - 2217 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 23:57:54 ID:NEQ3a1440
 
  -  >>2215 
 あの神父死んでたっけ?もう大分うろ覚えだな修羅の門…つまりもう一回楽しく読めるってことか! 
 漫画喫茶今度行くか買うわ。 
 
 - 2218 :名無しの読者さん:2024/05/01(水) 23:58:42 ID:F2s+7YqD0
 
  -  あの神父は陸奥が殺すつもりでやらないと勝てないくらい強い男っていう描写はちゃんとできてたけど、 
 だからって特に縁もない相手を強かったからって理由殺すのは漫画として面白いの? って言われたら別に面白くなかったのがね… 
 
 - 2219 :観目 ★:2024/05/02(木) 00:00:21 ID:Arturia
 
  -  >>2215 
 第一部の最終巻で釈明してたけど 
 「漫画家なんだから漫画で語れ」と思った覚えがあるな。 
 あの人の漫画、説明不足が多すぎる。 
  
 あとストーリーに自己陶酔が多くてついていけねぇってなる。 
 
 - 2220 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/02(木) 00:02:10 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-357.html 
  
 ナッパのかーちゃんはデベソ 
 
 - 2221 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 00:03:27 ID:lro396JW0
 
  -  九十九は兄ちゃん含めるともうスリーアウトなんよね… 
 もう表に出てはいかんわって一部読者が引くのもわかったり 
 
 - 2222 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 00:03:50 ID:r+5eG8hcI
 
  -  でも相手殺したって言うなら最初のトーナメントの時点で分家の不破殺っちゃってるしなあ。 
 神父は下手に相手の境遇とか描写しちゃったから感情移入する人多かったのかね。 
 
 - 2223 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 00:05:48 ID:ixZQn0XO0
 
  -  読んだときは九十九に特に疑問に思ったりしなかったけど結構賛否両論なキャラだった…? 
 
 - 2224 :観目 ★:2024/05/02(木) 00:10:55 ID:Arturia
 
  -  何でもありの格闘大会でリング禍で死ぬのはなんとも思わないし 
 殺さないと勝てない相手だったつーのも理解できるんだけど… 
 メンタル病んでた?と思うぐらいブラジル編はストーリーに粗が目立つ。 
  
 海皇紀も最初は良かったけど、最後グダグダだしよ…。 
 
 - 2225 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 00:13:06 ID:lro396JW0
 
  -  兄ちゃん殺っちゃって陸奥最強を証明して自分で終わらせるつもりで 
 不破の伝承者も殺って断絶確定させてという後向きというか後味の良いキャラではないかなって… 
 
 - 2226 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 00:14:43 ID:QATpXuUy0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2227 :観目 ★:2024/05/02(木) 00:15:14 ID:Arturia
 
  -  酷評申し訳ねぇ…。 
 でも好きだったから残念な気持ちを理解して欲しい。 
 あの時期の名作の一つなのは間違いないし。 
 
 - 2228 :観目 ★:2024/05/02(木) 00:15:36 ID:Arturia
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2229 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 00:16:55 ID:ixZQn0XO0
 
  -  海皇紀好きだけど気持ちは割とわかる>最初は良いけど最後グダグダ 
 あと国滅ぼされた姫様なヒロインの中盤くらいからの性格の変化でなんか「ん?」とちょっと思ってた 
 
 - 2230 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 00:17:24 ID:Wd+qaSl/0
 
  -  「修羅の刻」も義経編で読むの止めたな 
 あと異世界の奴は中途半端さがハンパでなくて三話か四話辺りで挫けた 
 
 - 2231 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 00:21:58 ID:ixZQn0XO0
 
  -  ふでかげは結構好きだぜ?(修羅の門と世界観同一のサッカー漫画) 
 初っ端からイグナシオ出てくるし主人公はそのイグナシオに3分空手で持ちこたえれるくらいの実力者よ。 
 自分の学校のサッカーの監督はあれスポーツ詳しい人的にどうなん?(自分の考えを持たせず、駒同然にする) 
 
 - 2232 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 00:26:48 ID:C3dce/MQ0
 
  -  少なくとも国内トーナメントまではマジでおススメの名作なのは間違いない > 修羅の門 
 
 - 2233 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 00:27:27 ID:Wd+qaSl/0
 
  -  月マガで問題なのはライダーだと思う 
 面白いかどうか、で言えば間違いなく文句なしに面白い 
 しかしなんだ、いーかげん飽きた 
 はっきり言って引き伸ばし過ぎ 
 オペレーションライダーシンドロームからそのまま最終決戦、としたほうがよかったと思う 
 
 - 2234 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 00:28:41 ID:B7Q/fp2f0
 
  -  >>2218 
 あれは九十九の勝ちが両者の中で分かりきった上で、神父がそれでも子供たちを養う賞金のために挑んできたからね 
 ぶっちゃけ九十九にとって縁とか試合じゃなくて死合の上では、あったとしても気にする事じゃない(実の兄も殺した男だ) 
 向かってきたから殺しただけ 
 哲学とか信念ですらなく九十九にとって死合とはそういうもの 
 
 - 2235 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 00:29:40 ID:+R3UlbxV0
 
  -  ふでかげか 
 イグナシオの名前だけに怯えたのがいたよな 
 
 - 2236 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 00:30:10 ID:lro396JW0
 
  -  でも鉄拳チンミと龍狼伝とライダースピリッツが終わった後の月マガって賢者タイムになりそ… 
 
 - 2237 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 00:32:48 ID:diBOBEfz0
 
  -  >>2233 
 おやもうアレ作者が描きたいシチュをやってるだけかと 
 まあある程度話の展開とかも考えて出す流れとか決めてはいるんだろうけど 
  
 ゼクロスには1,2、V3ほど思い入れ無さそうだから盛り上げるための溜めぐらいはやるだろうけど 
 引き延ばしまではしないでしょ多分 
 
 - 2238 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 00:33:08 ID:B7Q/fp2f0
 
  -  殺す気になった相手も降参したら拳を止めるだけ穏便よ>九十九 
 
 - 2239 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 00:34:15 ID:B7Q/fp2f0
 
  -  >>2237 
 思い入れがないからこそ引き伸ばしはしないでしょ 
 
 - 2240 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 00:42:47 ID:iBJKDjhw0
 
  -  >>2231 
 想定してない状況来たら全員QBKするんじゃね 
  
 大筋のプレイ傾向(誰にボール集めるとか、囮になるとか)はあれど 
 細かいプレイなんてアドリブ力の応報じゃね 
 サッカーしらんけど 
 
 - 2241 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 00:52:01 ID:krlnqftZ0
 
  -  時雨 
 同志AI画像より 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/569 
 
 - 2242 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 01:24:52 ID:QATpXuUy0
 
  -  >>2241 
 作成乙です 
 魔性の時雨って感じでいい・・・ 
 
 - 2243 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 01:33:00 ID:Wd+qaSl/0
 
  -  ゴールポストに上ってはいけません 
 
 - 2244 :スキマ産業 ★:2024/05/02(木) 01:49:29 ID:spam
 
  -  くっそおもしれえことやってんなあ。 
 ttps://twitter.com/kato_kazuhiro_/status/1785584854719242742 
 
 - 2245 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 02:03:19 ID:11ZCm1XM0
 
  -  ポニーが気性荒いって初めて知った 
 地元の動物園じゃ子供の乗馬体験にポニーが使われてたから基本的に大人しいものだと思い込んでたわ 
 
 - 2246 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 02:51:32 ID:cxNxbbvD0
 
  -  犬のプードルとかチワワみたいな小型犬のほうが獰猛だったりするわな 
 
 - 2247 :難民 ★:2024/05/02(木) 03:40:42 ID:nanmin
 
  -  >>2241 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 2248 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 06:20:57 ID:4EnAHPrm0
 
  -  パラダイス学園から修羅の門への路線変更は驚いたw 
 
 - 2249 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 06:40:38 ID:dapxy8br0
 
  -  衣食住セックス全部揃う方法見つけたで! 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9f0d8f919121c15ca97b5ae0f25a4f323d4615d3 
 頭いいな、その発想は無かった 
 
 - 2250 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 07:52:57 ID:DZqj9oWt0
 
  -  >>2244 
 ナリタブラリアンはガチに調教しすぎて何回目かの何でもダービーで呼ばれた解説者が爆笑しながら 
 「ズルい」「一頭だけ競走馬が混ざってる」と言われるほどバキバキに仕上げられ 
 最終的に調教のせい気性が荒くなりポニー乗馬に使えなくなりタマタマグッバイしたはず 
 
 - 2251 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 07:55:48 ID:xgMVjhZhi
 
  -  今日のオオタニサン 
  
 スタメン外れて休養日 
 昨日は第1打席以外は調子が上がってなかったので、RESET&REFRESHするには良いタイミングである 
 
 - 2252 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 08:43:03 ID:lro396JW0
 
  -  プロやきうの連続出場記録という最終的に本人にも球団にも負担とヘイトにしかならないやつ 
 適度に休むのも勇気よね 
 
 - 2253 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 09:36:40 ID:C6S5Y9cZ0
 
  -  カープの衣笠選手は高熱で歩くことすら難しい状態で 
 連続試合出場の記録のために一打席だけ代打で出て、見送り三振の後代走送られて救急車で病院に行ったとか 
 
 - 2254 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 09:44:32 ID:/TVWvwdr0
 
  -  寝て起きたらドル円のレートが面白いことになってて笑う 
 日銀「言ったはずだ」 
 財務省「為替で遊ぶ愚か者どもは焼き払うと」 
 
 - 2255 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 10:15:29 ID:DZqj9oWt0
 
  -  日銀 「4/29の覆面介入は調子に乗るなという警告だ」 
 
 - 2256 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 10:44:52 ID:kQst1LSH0
 
  -  その日、人々は思い出した 
 日銀砲の恐怖を 
 
 - 2257 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 10:48:14 ID:HMxSxJbM0
 
  -  為替に全ブッパしてるバカが死ぬのは止む得ない。 
 
 - 2258 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 10:49:59 ID:C3dce/MQ0
 
  -  前触れ無しでやってきたらちょっとは加減しろと思うけど、 
 前触れあったし、FOMCで荒れるのが予想されてたから討ち死にした奴が居たとしたらちょっと危機管理ができて無いわな 
 
 - 2259 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 11:01:53 ID:kQst1LSH0
 
  -  大損こいたはずなのに名前が消えない奴は、全ブッパせずに自分のお小遣いの範囲で競馬感覚で文字通り遊んで奴だろうなあ 
 
 - 2260 :雷鳥 ★:2024/05/02(木) 11:44:15 ID:thunder_bird
 
  -  よくわからないけどお金を使った火遊びだということはわかった(KONAMI 
 
 - 2261 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 11:48:15 ID:iBJKDjhw0
 
  -  まぁ短期だと手数料により余程突っ込まないと儲けが出ない額が異常なギャンブルだし・・・ 
 
 - 2262 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 11:49:02 ID:g5KbW28p0
 
  -  た・・・大切なのは「大和レシピを回そうとする意思」だと思ってる 
 回そうとする意思さえあればたとえ今回は鳳翔が出てもいつかは大和をげっとできる 
 回し続けているわけだからな 
 違うかい? 
 
 - 2263 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 11:49:11 ID:UsVGqF950
 
  -  火遊びどころかほぼ放火みたいなもんだけどなぁ……介入するって相当やべえって認識やし 
 
 - 2264 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 11:51:20 ID:qE9ddBuD0
 
  -  やけいしにみずだお 
 
 - 2265 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 11:52:18 ID:nk5iqGcR0
 
  -  「ねぇ、ほら、大和だ」 
  
 「あたし、あれ乗るの」 
 
 - 2266 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 12:03:36 ID:gdA1ECfr0
 
  -  円が上がろうが下がろうが手数料もらう側は儲かるんだろうなあ 
 
 - 2267 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 12:24:26 ID:LsASWouG0
 
  -  気がついてしまいましたか 
 ttps://twitter.com/XL400VRTRANSALP/status/1784864703283331265 
 金も飲み物も入っていて誰も監視してないンゴね… 
 
 - 2268 :携帯@赤霧 ★:2024/05/02(木) 12:29:59 ID:???
 
  -  まー、海外の人からしたらなんで町中に当たり前にあって盗むために破壊するバカが出ないのか不思議で仕方ないらしいからなあ 
 日本人「そんなのやっちゃだめって教わって育つじゃないですか」 
 
 - 2269 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 12:32:37 ID:dsnxGgwI0
 
  -  昨今の監視カメラの設置状況から、さっさと逮捕されることを願う 
 
 - 2270 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 12:32:46 ID:oiqP3FBQ0
 
  -  海外の人とはもう限らないんだよなあ… 
 
 - 2271 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 12:32:52 ID:RP5h26110
 
  -  なぜできると思ったのかw 
 【配信中止のお知らせとお詫び】 
 アニメタイムズ公式YouTubeチャンネルにて配信させて頂いておりました「ヨスガノソラ」は、都合により配信を中止とさせて頂きます。 
 ttps://x.com/animetimes_ch/status/1785633030893363235 
 
 - 2272 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 12:47:36 ID:YOfLcXY30
 
  -  またアニメヘイト連中の圧りょーーうん、これは仕方ないわ。疑ってごめん。 
 
 - 2273 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 12:48:57 ID:7XdAryLK0
 
  -  >>2262 
 一応マジレスすると艦これでの大型建造は大和は戦艦が出るレシピの最高峰で、 
 その場合の外れ枠は金剛型なんだ。 
 鳳翔が出る場合は空母レシピの場合だろうし、その時の最高峰は大鳳か、条件ありでサラトガだよ。 
 
 - 2274 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 12:53:00 ID:gdA1ECfr0
 
  -  大型建造は資材が溢れそうなときくらいだなあ 
 イベントで結構掘れるし 
 
 - 2275 :バーニィ ★:2024/05/02(木) 12:53:48 ID:zaku
 
  -  ヨスガノソラって・・・あー・・・ 
 
 - 2276 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 12:55:50 ID:gdA1ECfr0
 
  -  玄関で致しただけなのに 
 
 - 2277 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 12:56:54 ID:iBJKDjhw0
 
  -  つべ「どうして放送できると思ったんですか(電話猫」 
 
 - 2278 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 13:01:35 ID:r+5eG8hc0
 
  -  ちょっとTVアニメで男女の営みを描いたのと一部ルートで相手が双子の妹だっただけなのに。 
 
 - 2279 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 13:31:21 ID:5vj/cqd30
 
  -  レビュアーズでも近き親交に関する店は紹介されてなかったなー 
 
 - 2280 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 13:36:43 ID:9DBgVuXQ0
 
  -  まあそれは店では用意できないだろうしな 
 
 - 2281 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 13:38:09 ID:dsnxGgwI0
 
  -  いただき女子さん、控訴したようで 
 刑が重くなる可能性もあるのに大丈夫かな 
 
 - 2282 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 13:38:16 ID:gdA1ECfr0
 
  -  お店に行ったら身内がいたとか考えたくねえw 
 
 - 2283 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/02(木) 13:41:10 ID:scotch
 
  -  >>2281 
 刑事訴訟法第402条 
 被告人が控訴をし、又は被告人のため控訴をした事件については、原判決の刑より重い刑を言い渡すことはできない 
 (不利益変更禁止の原則) 
 
 - 2284 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 13:44:40 ID:dsnxGgwI0
 
  -  >>2283 
 ありがと 
 そりゃ知らんかった 
  
 ダメ元でとりあえず控訴ってことね 
 
 - 2285 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 13:55:52 ID:/TVWvwdr0
 
  -  三審制度は誰が被告であれ守られるべき法の平等じゃけぇ 
 
 - 2286 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 14:07:09 ID:UxCXJ5Z50
 
  -  刑が不足だったら検察が控訴してるだろうから、被告の控訴だけなら悪くなる方に変化させる意味も普通に無いだろうしな 
 
 - 2287 :スキマ産業 ★:2024/05/02(木) 14:09:55 ID:spam
 
  -  >>2279 
 同人版だと虫人がいる(何日かあとに行ったら子供とやれます) 
 
 - 2288 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 14:22:53 ID:lDz5KW5p0
 
  -  控訴して刑が重くなるのは、検察側がした場合か。ごっちゃになるね。 
  
 ルメールがもう復帰するのか。無理しないでほしいけど……。 
 
 - 2289 :スキマ産業 ★:2024/05/02(木) 14:32:15 ID:spam
 
  -  ふと 
 氷室の天地でうっかりさんシモ・ヘイヘ召喚企んでたような気がするんだけど 
 最近知ったんだけど 
 下手したらSN時間軸ヘイヘ生きてるんだね。死亡時2002年。作中2000とからしく 
 
 - 2290 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 15:10:45 ID:ChLOcpqTi
 
  -  これで半年ほど裁判て争って、刑期が1ヶ月短くなっただけだったら笑いものにされるだろうに 
 
 - 2291 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 15:12:53 ID:53QfZ+Cb0
 
  -  そんな後先考えるやつは大っぴらに犯罪なんかしない 
 
 - 2292 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 15:13:36 ID:ne9+KlE90
 
  -  双星久しぶりに見たら精神と時の部屋で子作りエンドでワロタ 
 しかしだいぶ序盤と絵変わってるんだな 
 
 - 2293 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 15:17:58 ID:ChLOcpqTi
 
  -  この控訴期間中に逃亡して、動画で「私は悪い事はしていない!」とか言い出したら伝説になるな 
 
 - 2294 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 15:20:43 ID:ChLOcpqTi
 
  -  今日のヨシノブサン 
  
 6回97球無失点 3勝目 
  
  
  
 今日のイマナガサン 
  
 7回87球無失点 5勝目 
  
  
  
 由伸は本来の力を出し始めたが、それよりも今永。この人こんなに良い投手だったのか 
 
 - 2295 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/02(木) 15:24:38 ID:scotch
 
  -  逃走する程の悪知恵も体力も根性も無さそうだけどな 
 一瞬の隙を付いて全力ダッシュで逃走とか、外れそうもないアクリル板外して逃走とか 
 窓から飛び降りて逃走とか過去の逃走はどれも有りえへん想定の逃走劇だからこそ成功してる 
 
 - 2296 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 15:43:17 ID:wVeAXOeD0
 
  -  逃げ出せるほど気合の入ってる奴ならホストに入れあげていただき女子()とかいう膣おばになってない定期 
 
 - 2297 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 16:08:37 ID:aTZBCUor0
 
  -  脱走して捕まったら網走番外地で重監視独房生活になりそう(昭和イメージ) 
 
 - 2298 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/02(木) 16:14:52 ID:scotch
 
  -  味噌汁の塩分で鉄格子をサビさせて脱獄せねば!!! 
 
 - 2299 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 16:32:14 ID:Z4lxSZ0r0
 
  -  スクエニの特別損失計上、やっと外注のクソゲーム作るのやめるのか 
 やったぜ 
 
 - 2300 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 16:34:23 ID:C3dce/MQ0
 
  -  そもそもスクエニの居間のゲーム制作体制がどうなってるんだろな。 
 ワイ古い人間だからSFCくらいまでのエニックスの体制がまず浮かぶ(自社で製作ラインは持たない)んだが 
 まさかエニックスは今でも企画だけで旧スクウェア製作ラインだけがあるってわけでもないよね 
 
 - 2301 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 16:35:22 ID:kQst1LSH0
 
  -  >>2289 
 英霊化したら未来から時間軸飛び越えて来ることもある 
 例:エミヤ 
 
 - 2302 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 16:36:09 ID:kQst1LSH0
 
  -  ドラクエ3リメイク立ち消え? 
 
 - 2303 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 16:37:30 ID:diBOBEfz0
 
  -  >>2300 
 そもそもエニックスは企画の会社だからその体制は変わらないのでは 
 
 - 2304 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 17:08:44 ID:iBJKDjhw0
 
  -  ゲーム会社ではよくあることみたいだが、外注の人間ばっか使って中の人が全然育たない 
 とライトニングさん擦ってた頃の中の人に聞いた事がある 
 今でもそうなのかは知らんが、危機感自体は持ってたみたいっすね 
 
 - 2305 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 17:18:59 ID:zp1OuQigi
 
  -  スクエニは直近でもFF16作る時に内製でgdgd完成しないまま作り続けて、 
 完成しないどうしようってデビルメイクライ作ってた人雇って 
 アクション面ほぼまんまDMCな奴出してくるような開発体制だしなあ・・・ 
 多分いまだに根本はFCとかSFCの頃の作り方のままだぞあそこ。 
 
 - 2306 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 17:29:19 ID:Z4lxSZ0r0
 
  -  外注作のクソさに比べるとマシなんよ 
 
 - 2307 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 17:44:25 ID:dsnxGgwI0
 
  -  ゲーム好きは雇わないとか、開発者解雇祭りやってた時があり、 
 一時期直近作のリメイクですらまともにできなくなったこと考えると、 
 実は現状でもまだマシ 
 
 - 2308 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 17:54:16 ID:7XdAryLK0
 
  -  >>2302 
 ドラクエ3はなぁ・・・。 
 散々リメイクで爆死して懲りずに作っていく気概だけは認めるけども、 
 「さっさと『プレイヤーが真に求めてるリメイク』を出せば済む」問題だったんだよ。 
 
 - 2309 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 17:55:13 ID:/P3IPpHj0
 
  -  ゲームがわからない経営陣に対するプレゼンテーションの方法が映像の綺麗さ「だけ」だから内容が薄くなっていくんだよなぁ 
 
 - 2310 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 17:57:53 ID:diBOBEfz0
 
  -  始まった 
  
 史実じゃぼちぼち本能寺あたりが起きる時期だっけ? 
 
 - 2311 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 18:03:33 ID:wn34KZSd0
 
  -  旧■の人間の様に、ゲーム作り「しか」知らない。能の無い人間に経営任すのは問題だらけだが、 
 だからって元商社や銀行マンみたいな「ゲーム作りを知らない」銭勘定しか判断基準「が無い」 
 人間を据えるのはもっと問題だからなぁ……。エンジニアやライター、プログラマーといった、 
 核心人材の価値も解らず高給取ってるってだけで、リストラの的に仕立てるという 
 
 - 2312 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 18:14:57 ID:wzIV+6lO0
 
  -  映画失敗の時に潰れるべきだったんだよ、□は 
 それが出来なかったからこんなザマを晒してるんだ 
 
 - 2313 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 18:15:01 ID:DZqj9oWt0
 
  -  物作り企業なのに同じことをやって、重大事故のもとになって 
 監督官庁に半ギレ気味の報告書書かれたボーイングよりマシ 
 
 - 2314 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 18:17:16 ID:MlFBQra70
 
  -  誰が言ってたんだったか 
 「ラーメン屋にコンサルが入るとまず削ろうとするのはナルトだ。けどナルトがなくなると急にラーメンがみすぼらしくなって客足が遠のく」 
 ドラクエ3におけるすごろく場はナルトだった?6の仲間モンスターカエシテ・・・カエシテ 
 
 - 2315 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 18:17:21 ID:7n/1SCA/0
 
  -  >>2310 
 今の年数はわからんけど史実だと甲州討伐終わって毛利討伐の後詰の準備として本能寺に滞在している僅か数日でやられたからねえ… 
 
 - 2316 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 18:27:07 ID:7XdAryLK0
 
  -  >>2314 
 ぶっちゃけGBC版のを今の技術でリメイクするだけで大万歳。 
 更に+αすれば、それはもう神ゲーよ。 
  
 頭の悪い程度のオタクがちょっと考えれば分かる位の「ドラクエ3のリメイクの理想」よ。 
 更に頭の良い、技術のあるメーカー側分からないはずは無いし、 
 分からないって言うんだったら、これは本気で製作陣の脳みそを疑う。 
 
 - 2317 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 18:31:12 ID:wn34KZSd0
 
  -  >>2314 
 んでも、ナルトって今じゃ使われてる割合ってあんま高くないよな。クラシカルというか、 
 古いタイプの中華そばや醬油ラーメンとかでないと乗ってない。地方だと代わりに蒲鉾を 
 切ったのを1〜2枚入れてる場合もあるし 
 
 - 2318 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/05/02(木) 18:31:43 ID:jz++MpGH0
 
  -  メーカーが作りたかった物と顧客が欲しかった物が違う典型例かな? 
 誰がウェディングケーキみたいに飾ってデカくなったショートケーキを作れって言ったよ。 
 普通の昔ながらのショートケーキをホールで作れよ。っていう感じか。 
 
 - 2319 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 18:34:27 ID:fENeiEro0
 
  -  >>2318 
 加えてバグだなんだの不満点が解消されてないも追加で 
 
 - 2320 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 18:36:16 ID:DZqj9oWt0
 
  -  >>2318 
 しかも何か分からん素材がてんこ盛りで、業者側はすごく良く出来ましたって顔してた 
 
 - 2321 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 18:40:26 ID:wn34KZSd0
 
  -  でもDQ3って、大本のFC版でも何かしら縛り入れんとシリーズ1ヌルいバランスだったんが、 
 SFC版で後続作の要素付け足したから、更に難易度下がっているからなぁ。 
 アレを中途半端に弄ったら、余計酷い事になるんでなかろうか……。只でさえ、開発力が落ちてる 
 今のスクエニに、そこら辺をキッチリ締めて仕立て上げられる人間がいるか? ってなるとなぁ 
 
 - 2322 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 18:41:14 ID:ftZmvnwv0
 
  -  古のブランコ画像が無いなんて… 
 
 - 2323 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 18:41:17 ID:7n/1SCA/0
 
  -  FF「属性要素を削りました!」 
 
 - 2324 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 18:45:40 ID:iBJKDjhw0
 
  -  素早さが被ダメにも影響するせいで 
 重装備出来る戦士の耐久性が一番ゴミで盗賊が一番硬いんだったか 
 同じ理由で魔法使いと僧侶も大分硬いという 
 
 - 2325 :雷鳥 ★:2024/05/02(木) 18:49:20 ID:thunder_bird
 
  -  DQ7はキーファが離脱しないとかフォズとかマチルダが仲間入りしたりぼっちでも移民の町を作ったりレブレサックを滅せたりするif要素が欲しい 
 
 - 2326 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 18:50:27 ID:AQWFz3bj0
 
  -  >>2321 
 最初から黄金の爪(ファミコン版)でももたせとく?  
 
 - 2327 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 18:52:56 ID:wn34KZSd0
 
  -  けど、ブレス耐性とか付いてる装備が多く付けれるのは戦士のメリットではあるけど、 
 それも性別女にしたら女性用装備が雑に強いから、そこら辺の強みも消えるしなぁ……。 
 申し分ない出来ではあるけれどSFC版とそれをベースにしたGBC版も、バランス取りは若干ミスった感がね 
 
 - 2328 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/05/02(木) 18:54:48 ID:jz++MpGH0
 
  -  >>2325 
 >レブレサックを滅せたりするif要素が欲しい 
 これは激しく同意。ヘルバオムやヘルワーム辺りに蹂躙されて欲しいわ。 
 
 - 2329 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 18:55:12 ID:KiRGcVhd0
 
  -  >>2317 
 ある料理漫画でナルトは生もので足が速いから、使うためには冷蔵庫を置かないといけない 
 ナルトを使えるという事は業務用の冷蔵庫を置けるスペースと電気代を出せる位の儲けがある 
 という目安になるみたいな事言ってたな 
 
 - 2330 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 18:56:10 ID:diBOBEfz0
 
  -  史実じゃ本願寺相手に仕事してねえなテメエ!でクビになった佐久間信盛って初代時空じゃどうなったっけ? 
 
 - 2331 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 18:57:39 ID:AQWFz3bj0
 
  -  今なら先鋒を務められるってことは4年間手を抜いてたってことかな?かな?(ひぐらし並感) 
 
 - 2332 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 18:58:26 ID:53QfZ+Cb0
 
  -  でも7はあの胃もたれするような灰色っぽい黒さがウリでは・・・・・・?(個人の感想です) 
 キーファは離脱に際して家族を気に掛けるイベントなり何なりあればもうちょっと印象違ったと思うんだよな 
 
 - 2333 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 18:58:28 ID:OPO5gYNr0
 
  -  7は馬車をくれ。 
 もしくは、ジジイとアイラを一人にしてくれ。 
 最終的に主人公以外誰か一人お留守番確定なんは、 
 職業の熟練的に問題にしかならん。 
  
 4から6まであったやん、なんでなくしてんだ。 
 
 - 2334 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 18:59:34 ID:7XdAryLK0
 
  -  >>2324 
 ドラクエ3の戦士はいわゆる重装兵で、テリーみたいな軽戦士系をガン無視してるからな。 
 盗賊がその役割担いつつアイテムゲットもできる。 
 そりゃ戦士不要も出るよ。 
 
 - 2335 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/05/02(木) 19:00:33 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 2336 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 19:04:05 ID:6wbzjeBQ0
 
  -  3の難易度は2の反省もあるんじゃないかなぁw 
 
 - 2337 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 19:04:58 ID:OG+hgJMY0
 
  -  >>2324 
 >>2334 
  
 でも女戦士好きじゃろ? 
 パーティーに入れたくなるじゃろ? 
 
 - 2338 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 19:09:11 ID:wn34KZSd0
 
  -  >>2336 
 そらまあ、今ポンとFCのDQ2版渡されて攻略サイト視ず(FC版当時の攻略本なら使ってよし)で 
 クリアしろ言われても、正直解ける自信は無いなぁ……w紋章の場所とか、中途のいろんなイベント 
 のクリアするフラグも殆ど忘れちゃってるしさ 
 
 - 2339 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 19:11:41 ID:AQWFz3bj0
 
  -  2の難易度は大体ラストダンジョンとサマルトリア王子のせいだろw 
 
 - 2340 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 19:14:46 ID:C3dce/MQ0
 
  -  DQ3の敵攻撃は大きく分けて物理攻撃、魔法攻撃、ブレス攻撃があるわけだが 
 勇者は光の鎧でこの3つ防ぐのに対して戦士は魔法やブレスを重視すると物理に弱くなるという問題があるからなあ… 
 せめて物理に弱くても魔法とブレスを両方防げれば良いのだが、戦士の装備品で両方防げないという… 
 まあ、FC版の知識だから最近はもう見直されてるのかもしれないが 
 
 - 2341 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 19:15:52 ID:53QfZ+Cb0
 
  -  ドラクエ1〜3は日本にRPGを根付かせようという意図があったからあまり難易度上げては・・・・・・ 
 2は納期の関係でデバッグできなかったりノウハウが足りてなかったりしたせいで思惑からズレたけど 
 
 - 2342 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 19:18:40 ID:/P3IPpHj0
 
  -  女戦士のビキニアーマーは外せねえよなぁ! 
 4リメイクでマーニャがポリコレに屈したのはいただけない(4はそもそもピサロ救済が…) 
 
 - 2343 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 19:21:37 ID:7XdAryLK0
 
  -  >>2337 
 呪文特技全部覚えさせて最終的に戦士にはした>女戦士パーティーに入れる 
 
 - 2344 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 19:22:43 ID:JRcVDN710
 
  -  やっぱり国人衆は根切りにするのが一番? 
 
 - 2345 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 19:24:04 ID:cxNxbbvD0
 
  -  ピサロ救済はいらんかったよなあ 
 
 - 2346 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 19:24:21 ID:53QfZ+Cb0
 
  -  エルミナージュは割と職の差別化出来ててよかったな 
 
 - 2347 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 19:26:58 ID:wn34KZSd0
 
  -  ゴメン、ビキニアーマーは昔っから趣味じゃなかったんで、ウチのDQ3のPTで女は僧侶、魔法使い 
 (どっちは賢者になる)、武闘家だけなんだわ。戦士、勇者、盗賊は基本野郎でキャラメイクしてるし 
 
 - 2348 :スキマ産業 ★:2024/05/02(木) 19:27:27 ID:spam
 
  -  明治時代とはいえ 
 宇喜多さん悪としても「しょっぱい」って評価なのな 
 ttps://twitter.com/katsunomisanzai/status/1785647092167533050 
 
 - 2349 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 19:30:13 ID:kQst1LSH0
 
  -  股一つで宇喜多家を存続させた直家夫人 
 
 - 2350 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/02(木) 19:30:25 ID:hosirin334
 
  -  山内「っぱ相撲よ」 
 佐竹「お花見やぞ」 
 
 - 2351 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 19:31:10 ID:kQst1LSH0
 
  -  ピサロ救済に否定的なのは男性プレイヤー(偏見) 
 
 - 2352 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 19:32:42 ID:UdIJqo8T0
 
  -  そういえばクリフトは馬車から出したこと無かったな 
 当時ザキ系呪文は使えば使うほど相手からのザキ系呪文が効きやすくなるという噂があってな 
 あとまどろみのけんを使うライアンと様々な特技を持つトルネコはボスキラーだった 
 商人軍団がピサロにトドメ刺した時には流石に呆然としてしまったよ  
 
 - 2353 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 19:32:56 ID:DZqj9oWt0
 
  -  鍋島「葉隠れで骨抜きにしたうちは違うよね?」 
 島津「うちは粛清に次ぐ粛清で何とかしました」 
 古くから続くとこには多かれ少なかれあるよね 
 
 - 2354 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 19:33:21 ID:7XdAryLK0
 
  -  ピサロ救済というか、それやるんなら「それよりもっと優先させる救済がありませんか?」ってなる。 
 それ抜きでピサロだけ救済してそれどうなの?って思わなかったんかねぇ・・・。 
 
 - 2355 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 19:34:33 ID:gal2gs8W0
 
  -  >>2346 
 Wiz系なのに転職しない選択肢があるのが面白かった 
 
 - 2356 :バーニィ ★:2024/05/02(木) 19:34:38 ID:zaku
 
  -  >>2314 
 その発表があった時点で6リメイクを買う気が失せました・・・ 
 誰だあれにGO出したの・・・ 
 
 - 2357 :赤霧 ★:2024/05/02(木) 19:37:47 ID:???
 
  -  >>2351 
 いやまー、俺も男プレイヤーなんで否定出来んっちゃ出来んのだけど 
 そもそもピサロ救済に否定的な最大の理由は「救うならピサロより先に救うべき相手がいるだろ」なんだよなあ 
 あとこいつどのツラ下げて味方にいやがるともなるし 
 
 - 2358 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/05/02(木) 19:40:27 ID:jz++MpGH0
 
  -  >>2340 
 SFCから今度は男女差別が酷くなったぞ♪ 
 女性専用の装備「光りのドレス」これの性能が攻撃呪文・炎・吹雪のダメージを2/3に減少。 
 これに匹敵する男性用装備がありません。 
 
 - 2359 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 19:40:36 ID:kQst1LSH0
 
  -  んー道理でなく需要の話 
 女性プレイヤーウケを狙ったんだろうし。 
 女性プレイヤーにとって最優先で救済したいのはピサロとロザリー(また偏見) 
 
 - 2360 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 19:45:06 ID:iBJKDjhw0
 
  -  >>2356 
 あれはあれで面白かったぞ 
 逃げるの失敗したら基本しぬとか 
  
 味方スライムやドランゴの耐性・・・?敵のコピっとこ・・・という手抜きの結果 
 ピエールは勇者になり 
 キングスは要塞になり 
 ドランゴが升キャラに成り申した 
 
 - 2361 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 19:45:40 ID:kQst1LSH0
 
  -  信長の国人への方針は正しい 
 ぶっちゃけ宇喜多直家も賛同するだろう 
 だがその方針を排除する予定の直家に知られたと言うか知らせたのは結果論で言えば迂闊 
 国人だってそうされると知ってて黙って排除される訳はないんだよ 
 
 - 2362 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 19:50:52 ID:diBOBEfz0
 
  -  >>2351 
 救済するのはかまわんが雑にやるな 
 
 - 2363 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 19:52:55 ID:bAb3bCnQ0
 
  -  >>2361 
 ただ、やら長がその辺でぬかってるように思えないんだよなあ 
 宇喜多が何がしかの行動を起こすだろうと分かったうえで 
 泳がせてあげてるような気がしてならない 
 
 - 2364 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 19:53:47 ID:kRqciHpH0
 
  -  スクエニのリメイクはFFしか知らんけど細かいところで手抜きが見えてガッカリすんだよな 
 
 - 2365 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 19:55:09 ID:diBOBEfz0
 
  -  やらのっぶからすると宇喜多も国人枠なんじゃないかな 
 地元支配者層総入れ替えを考えているんでは 
 
 - 2366 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 19:55:12 ID:cxNxbbvD0
 
  -  いらん物を追加し続けるクロノトリガーもあるぞ 
 
 - 2367 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 19:55:46 ID:lW9tJF0Fi
 
  -  ただDQ3の戦士ってRTAでは輝くんだよな。 
 性格タフガイとかにすると低レベルでもHP高くなるし、素早さの差も出にくいから重装備出来る分防御力も高い。 
 まあ最初から戦士で連れ回すんじゃ無くて、魔法使いをバイキルト覚えるまで育ててその後戦士に転職ってのが鉄板だが。 
 
 - 2368 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 19:57:17 ID:EKurOGF20
 
  -  やら長に宇喜多を信用する要素が欠片もないからねえ 
 本能寺の変との最大の違いはそこよね 
 
 - 2369 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 19:57:22 ID:89rXROTW0
 
  -  DQ3のナルト枠はモンスターメダルな気もするんだ、形状的に 
 集めるの半端じゃなく大変だけど、GBCにしかないやりこみってのがなんかなぁ…… 
  
 そして、今は手持ちのスマホで1〜7までスムーズにプレイできてしまう時代 
 8? ちょっと手持ち機種だとお世辞にもスムーズとは言えないし、3DS版があるので…… 
 
 - 2370 :スキマ産業 ★:2024/05/02(木) 19:58:06 ID:spam
 
  -  >>2364 
 FFコレクションとかいう 
 456を一本にしてムービーポン付けして「はい、できました」した超絶手抜き時代から比べると 
 アドバンスで追加要素、って知ったり進歩はしてるんだぞ 
 
 - 2371 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 20:04:52 ID:djteC1Dn0
 
  -  容量や納期の都合で泣く泣く削った本当は開発者が入れたかった要素をリメイク時にぶち混んだらシナリオorゲームバランス的に蛇足で微妙な結果になってしまう事もあるしな 
 
 - 2372 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 20:05:07 ID:53QfZ+Cb0
 
  -  >>2355 
 まーwizでもメイジブラスタープリーストブラスター対策に転職しない選択はあったがイノセントという明確なメリットがあるのは面白い 
 
 - 2373 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 20:07:10 ID:kRqciHpH0
 
  -  >>2370 
 仰る通り、最近のピクセルリマスターとか相当マシ 
 マシなんだけどこれぐらいでまあ許してって感じの出来だから人には勧めないんだ 
 
 - 2374 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 20:07:47 ID:diBOBEfz0
 
  -  また太田垣先生がガンダムの尊厳破壊している・・・・WバズーカにWゲルググシールドの偽ガンダムって・・・・ 
 
 - 2375 :赤霧 ★:2024/05/02(木) 20:09:22 ID:???
 
  -  広島ドラフト1位の常広留年て……w 
 
 - 2376 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 20:15:19 ID:fENeiEro0
 
  -  >>2374 
 なんで今更、もう2月ぐらい前からそうだったでしょw 
 
 - 2377 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 20:21:24 ID:6wbzjeBQ0
 
  -  >>2336 
 ですねぇw 
  
 それでも、あのロンダルキアへの洞窟を何度も全滅して撤退して 
 ようやく抜けた白い雪の大地を初めて自力で見たときの感慨深さ、 
 と思いきや新しい敵に殺されかけてようやく逃げ込めた祠、 
 あの時の嬉しさが今のゲームには・・・ないかなぁ 
 
 - 2378 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 20:22:23 ID:6wbzjeBQ0
 
  -  自己レスしてどうする 
 >>2338でした 
 
 - 2379 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 20:23:07 ID:53QfZ+Cb0
 
  -  ルビコプター 
 
 - 2380 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 20:24:38 ID:diBOBEfz0
 
  -  草十郎つえーなあ・・・・・今回みたいな変則編成だとデスチェインを簡単に組める 
 
 - 2381 :ミカ頭巾 ★:2024/05/02(木) 20:25:04 ID:mika
 
  -  憎い怨敵倒す時は寸前に恨み節もしくは命乞い聞いてから両断したいよね(※ゲームの話) 
 
 - 2382 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 20:29:25 ID:7XdAryLK0
 
  -  ドラクエは基本「導き、クリアさせる」のを念頭に置いてるから、 
 よっぽど無茶なムーブしなけりゃ難易度ぬるく感じるのはしょうがないんだ。 
 「無茶したら死ゾ」は別ゲーでやってねって。 
 
 - 2383 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 20:32:15 ID:01R0HhT90
 
  -  ロンダルキアと言えば、今課長がドラクエ2やってるんだけど(前編終了して次回オンエアが後編) 
 課長はどれくらロンダルキアで詰まるのか今からwktkです 
 でも、課長のことだから変なところで足踏みしそう感はあるw 
 
 - 2384 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 20:37:43 ID:7XdAryLK0
 
  -  ・マンドリルで死ぬ 
 ・マントとらずに先進む 
 ・船で遠出しすぎて憤死 
 
 - 2385 :スキマ産業 ★:2024/05/02(木) 20:38:49 ID:spam
 
  -  たどり着けないに一票>課長 
 
 - 2386 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 20:39:59 ID:C3dce/MQ0
 
  -  課長もさすがにドラクエ2くらいやったことあるだろと思ったが、 
 やったことあるくらいが番組として成立するのにちょうどいいかもな。 
 
 - 2387 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 20:40:20 ID:6wbzjeBQ0
 
  -  大灯台も辛かったな 
 ゴーゴンヘッド異様には固いわ 
 しにがみ4体でパーティー半壊するわ 
 
 - 2388 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 20:40:56 ID:diBOBEfz0
 
  -  マネーの虎?のようつべ版がアホやって番組が終わりそうとか言ってる 
 火気厳禁の高層ビルで揚げ物作らせてボヤ騒ぎ起こしたんで退去+3億って優しいよね 
 
 - 2389 :手抜き〇 ★:2024/05/02(木) 20:43:14 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2390 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 20:50:31 ID:iBJKDjhw0
 
  -  >>2388 
 西新宿の住友ビル、あそこに入ってる法人の業務完全に停めて3億なら安い方じゃね 
 さくらインターネットも本社ここだし 
 
 - 2391 :最強の七人 ★:2024/05/02(木) 20:50:33 ID:???
 
  -  FF、リメイクの際の追加要素はどうなんだとか思うようになった今日このごろ 
 大体は尻尾の方に付いてるから基本エンドコンテンツだし 
 楽しいっちゃ楽しいんだけどさ 
 
 - 2392 :すじん ★:2024/05/02(木) 21:02:24 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2393 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 21:04:43 ID:kRqciHpH0
 
  -  >>2391 
 突然の私事で恐縮ですが、マリーのアトリエリメイクがあまり追加要素が無くてアッサリ過ぎたのでエンドコンテンツ追加推進派に鞍替え致しました 
 
 - 2394 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 21:08:02 ID:fENeiEro0
 
  -  外注というか外部が権利買ったかしてやったフロントミッションリメイクのダメさ具合よ。特に2 
 総合的にはかろうじてプラスだけど、ミクロ視点にしていくとアカン部分が目立つ目立つ 
 
 - 2395 :スキマ産業 ★:2024/05/02(木) 21:13:53 ID:spam
 
  -  3はやる度胸がないだろうしな>フロントミッション 
 
 - 2396 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 21:16:58 ID:iBJKDjhw0
 
  -  ダッシュして殴ればヴァンツァー毎中の人もしぬ(ガチ 
  
 あのスキルシステム面白かったな無茶苦茶な事出来て 
 
 - 2397 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 21:18:12 ID:xdrHpCxL0
 
  -  アルミホイル帽子逆効果やと…? 
 ttps://twitter.com/gigazine/status/1785783781015642338 
 
 - 2398 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 21:24:06 ID:LVQT31On0
 
  -  今月からディスカバリーchで始まるボビー・フレイを倒せ!って料理対決番組、何か料理の鉄人っぽいなーと思ったら、当の本人が2度挑戦者として出演してたそうで 
 因みにどっちも三代目和の鉄人・森本正治に挑戦して1勝1敗ですと 
 
 - 2399 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 21:28:43 ID:89rXROTW0
 
  -  >>2393 
 アトリエかぁ……気になってはいたけれど 
 今のとこ手を出してないなぁ 
  
 アーカイブスのマリー・エリー 
 3DSのロロナで満足したかも 
  
 エンドコンテンツ、初見ならともかく懐かし枠で購入した場合は確かに欲しいかもなぁ 
 攻略情報は昔の攻略本以上の代物が手に入りやすくなったし 
 
 - 2400 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 21:48:49 ID:972qK17t0
 
  -  >>2339 
 DQ2の難易度は、そもそもテストプレイ不足のせいとか。 
 ロンダルキアあたりはレベル90くらいで安定する難易度なのに、DQ2はレベル70が最高だからw 
 テストプレイでそのへんわかったはずなんだが、製作時間が推していて時間を掛けられなかった、とかいう話。 
  
 >>2387 
 私も大灯台がキツい記憶があったんだが、SFC版でやり直した時はあっさり進めたんだよなぁ。あれはなんでだったのか。 
 ちなみにFC版DQ2のトラウマはマンドリルと首狩り族とメタルスライム(8匹出てきてギラ乱射食らって全滅したことがあるw) 
  
 
 - 2401 :スキマ産業 ★:2024/05/02(木) 22:23:02 ID:spam
 
  -  そりゃドラクエを作った男たちみたいな悪夢の強行軍二度とやりたかねーだろうし実際やったんなら 
 当時だとパスワードの長さに諸々直結するし 
 
 - 2402 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 22:28:46 ID:7XdAryLK0
 
  -  >>2387 
 大灯台はドラゴンフライが山盛りで炎吐いてくるからなw 
 しかも最大で6匹w 
 
 - 2403 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 22:31:02 ID:Dewc+k3N0
 
  -  確かロンダルキアの問題はモンスター強いのもですがザラキ使う奴多いから 
 事故率激しいとかでしたっけ? 
 
 - 2404 :大隅 ★:2024/05/02(木) 22:32:12 ID:osumi
 
  -  ザラキはロンダルキア突破後祠に向かうまでのブリザード×3(´・ω `) 
 
 - 2405 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 22:34:31 ID:Dewc+k3N0
 
  -  大隅様 ありがとうございます DQ2はやったことなかったので聞きかじり程度だったもので 
 
 - 2406 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 22:35:03 ID:wn34KZSd0
 
  -  まだ特技とかが無い頃の初期DQは、対多数の攻撃手段が魔法と一部の武器を道具で使うしかないから、 
 数で出て来てしかも複数攻撃してくる魔法やブレス系で攻められると、マジでキツイもんなぁ 
 回復のリソースにも限度が有るし、複数回復系の魔法が憶えるのが基本遅いから序〜中盤はガチで全滅しかねん 
 
 - 2407 :スキマ産業 ★:2024/05/02(木) 22:35:11 ID:spam
 
  -  2だとはぐれメタルにすり潰されるとかもあるぞ 
 
 - 2408 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 22:40:08 ID:C3dce/MQ0
 
  -  ロンダルキアへの洞窟内でザラキを使う敵は確かいないはず(洞窟でたら何匹も出てくるけど) 
 あの洞窟自体は、レベルを上げて落とし穴をマッピングすれば突破できるだけの設計で作られている。 
 問題は普通にプレーしてたらLV25前後でなのに、クリアレベルが30以上(できれば35)みたいな設定ミスした強さなだけで 
 
 - 2409 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/05/02(木) 22:44:05 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は26票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 2410 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 22:44:18 ID:diBOBEfz0
 
  -  んあー!明日5時起きなのに怪異クエストが止められない 
 くりすたるおいしいです 
 
 - 2411 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 22:50:11 ID:7XdAryLK0
 
  -  >>2407 
 はぐれメタル あくましんかん あくましんかん 
 が強すぎるw 
  
 はぐれさんはベギラマとマヌーサ使ってくるし、ゴリ押しではぐれ倒してもあくましんかんがザオリクとかしてくるから。 
 
 - 2412 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/02(木) 22:51:49 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 寝ないと不思議な力で画面が割れるぞ   っハンマー 
 
 - 2413 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 22:54:52 ID:972qK17t0
 
  -  Q;もし断ったら? 
 A;不思議な力で死ぬことになる 
  
 
 - 2414 :難民 ★:2024/05/02(木) 22:56:29 ID:nanmin
 
  -  ドラゴンクエストモンスターズ+のロンダルキア編は良かったなあ…… 
 あの閉塞的な雰囲気からそれぞれのキャラが希望に向かっていくストーリー、ベネ 
 
 - 2415 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 22:58:10 ID:BgRk3tnr0
 
  -  DQ2と言えばあのバグ技幻の剣(またははかぶさの剣)は 
 ローレシアの王子とサマルトリアの王子とどちらに持たせました? 
 私はローレシアですけど 
 サマルトリアに何持たせたか思い出せない 
 
 - 2416 :バーニィ ★:2024/05/02(木) 22:58:15 ID:zaku
 
  -  FC版ドラクエ2のはぐメタってHP2桁ありませんでしたっけ? 
 
 - 2417 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 23:00:21 ID:Dewc+k3N0
 
  -  >>2414 モンスターズ+は間違いなく名作だと思います 
  
 サマルトリアのサトリのセリフがカッコ良すぎました 
 「お前が化け物だって? 何言ってやがる。 俺たちは三人揃って 
  最強無敵のモンスターズなんだぜ」(初期のモンスターズは3体編成) 
 
 - 2418 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 23:03:47 ID:BgRk3tnr0
 
  -  >>2417 
 面白かったですよねあの漫画 
 唐突に打ち切られたけど、理由を聞いたら「まあ仕方ないか」と思ってしまう 
 
 - 2419 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 23:08:26 ID:7XdAryLK0
 
  -  >>2416 
 HPが35もあるんですよw>FC版はぐれ 
 
 - 2420 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 23:09:10 ID:Dewc+k3N0
 
  -  名前も貰えなくても救ってくれたから寄り添って命を懸けてマルモを守った 
 ばくだんいわ のろいのランプ メタルドラゴンの勇姿は涙でますよ 
 
 - 2421 :スキマ産業 ★:2024/05/02(木) 23:16:07 ID:spam
 
  -  AAむっちゃクチャあるんだぞ主人公>>モンスターズ+ 
 
 - 2422 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 23:18:04 ID:Dewc+k3N0
 
  -  DQ系なスレでも使いやすい「邪配合」さんや 使えたら強いよねな「エボルシャス」さん 
 
 - 2423 :バーニィ ★:2024/05/02(木) 23:22:59 ID:zaku
 
  -  >>2419 
 ・・・倒せるんすか、それ???(FC版未プレイ勢) 
 
 - 2424 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 23:25:45 ID:diBOBEfz0
 
  -  >>2423 
 ローレなら殴り殺せたような 
 
 - 2425 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 23:27:34 ID:wn34KZSd0
 
  -  >>2423 
 呪文が効かないのは今と変わらんが、代わりに素早さや防御力が今ほど高くないから、 
 ローレやサマルがバフ掛けて殴ったらどうにかなる>DQ2のはぐれメタル、 
 
 - 2426 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 23:37:23 ID:7XdAryLK0
 
  -  確かFCの2でもはぐれの防御力は255だったはず。 
  
 ただ、当時のダメージ計算式が今ほどじゃなかったから、 
 レベル40以上のローレが稲妻の剣で殴れば結構なダメージ出せたはず。 
  
 でもその前にはぐれさんからマヌーサ貰うとダメなんだwww 
 
 - 2427 :名無しの読者さん:2024/05/02(木) 23:39:17 ID:iBJKDjhw0
 
  -  DQ2のこうげきダメージは(自分の攻撃力-敵の守備力/2)*乱数 
 はぐれメタルは守備力255なので攻撃力128以上あれば1以上のダメージ通るな 
 メタルボディとか無い時代だしLVを上げて物理で殴ればあいてはしぬ 
 
 - 2428 :バーニィ ★:2024/05/02(木) 23:44:06 ID:zaku
 
  -  あー、今とはシステムとかが別なのか。納得しました 
 
 - 2429 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 00:00:03 ID:zduWnp0q0
 
  -  ドラクエ6とかになるとステータス上限値が255から500に変わった結果、 
 メタルキングですら通常攻撃でワンパンとかやれる世界になりましたのでw 
 
 - 2430 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/03(金) 00:02:41 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-358.html 
  
 古谷徹と青月昇も声が似てるけど偶然だぞ 
 
 - 2431 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 00:05:12 ID:Mq4TMkOS0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2432 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 00:05:18 ID:T69fu95E0
 
  -  up乙です 
  
 声が特徴ありすぎて、誰だかわかってしまうのは気のせい 
 
 - 2433 :難民 ★:2024/05/03(金) 00:13:11 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2434 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 06:02:50 ID:etCXfh5p0
 
  -  うかつにバイトもやめられんとは… 
 ttps://twitter.com/24newseveryday/status/1785989002136580501 
 やっぱ修羅の国こええ 
 
 - 2435 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 06:23:55 ID:1d/8UTUt0
 
  -  よくある勘違い芸人の海外進出かと思ったら旦那に着いて行くってのだったか 
 ttps://twitter.com/mimori_suzuko/status/1785863073292833197 
 
 - 2436 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 06:30:22 ID:dK1cM4G30
 
  -  あー、やっぱオカダに付いてっちゃうのか 
 まーたOカーンが拗らせちまうだろw 
 
 - 2437 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 08:01:08 ID:QS9ieQlt0
 
  -  なんか冨樫義博がXで「仕事してますよー」アピールしたとか 
 
 - 2438 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 09:43:31 ID:wk1KXpD40
 
  -  ぼくがかんがえたさいきょうのぴさろきゅうさいあん 
  
 世界が平和になり人とモンスターが以前のように住み分けするようになった世界 
 小さな村の端っこに居を構えたロザリーが息子と一緒に皆で助け合いながら幸せに暮らしたそうな 
 
 - 2439 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 09:54:30 ID:QS9ieQlt0
 
  -  とにかくピサロはどうでも良い 
 ロザリーが幸せ、、いや笑顔でいられるなら 
 
 - 2440 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 09:58:08 ID:GndJR81v0
 
  -  科学者はろくなことしねえなあ 
 ttps://x.com/hagan_hosenka/status/1785869059751575808 
 
 - 2441 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 10:04:14 ID:2j6hm5aj0
 
  -  そいつはマの系譜の科学者なので是非もないね 
 それも性癖を拗らせたとびっきりの 
 
 - 2442 :スマホ@狩人 ★:2024/05/03(金) 10:09:42 ID:???
 
  -  画面には映ってないが、大体皆して健人君の仕業だと思ってて草千里。 
 
 - 2443 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 10:11:27 ID:jm1xPfNf0
 
  -  ttps://t.co/8hTDLHnHwb 
 おそらくだが、こんな作品と同じ世界線だからね 
 
 - 2444 :ミカ頭巾 ★:2024/05/03(金) 10:11:34 ID:mika
 
  -  どうせならトランスフォームするモルスァにしてあげればいいのに・・・ 
 「俺、グリム〇ック!」 
 
 - 2445 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 10:29:22 ID:K25M1owD0
 
  -  冨樫は日常生活もままならんレベルで腰ぶっ壊してるので、仕事してるのはその時点ですげえ。 
 脳ミソの才能に肉体が付いていけていなかったのは残念だが…いや週間連載ってのがそもそも並の人間なら壊れるのかもしれんな。 
 
 - 2446 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 10:40:47 ID:Pyayrg4H0
 
  -  荒木先生とかヒロ先生とかみたいな超人も居るけど 
 あれは外れ値なので参考にしてはいけない(戒め) 
 
 - 2447 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 10:44:05 ID:usiPPmjD0
 
  -  漫画家はどうしても描きやすい(=腰に負担にかかる)姿勢で長時間作業続けがちだからねえ 
  
 奇面組の新沢先生も長年コタツで原稿書いてて腰ぶっ壊してほぼ断筆状態だし 
 
 - 2448 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 11:14:10 ID:9mDZ9vpV0
 
  -  「推しの子」のネタバレをされて部下を暴行した五十代男性か……まあ、それをやったら戦争だ!案件に入るのかな? 
 ちなみに京都地方法務局にお勤めの方だそうな。 
 
 - 2449 :赤霧 ★:2024/05/03(金) 11:28:07 ID:???
 
  -  俺もネタバレされたくない派だけどされ方とか内容によるかなあ 
 まだ見てないミステリーの犯人を無理矢理教えに来るやつは死ぬがよい 
 
 - 2450 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 11:31:40 ID:unH4rvY20
 
  -  図書館で借りた推理小説の登場人物紹介に「コイツが犯人」と書かれてたとかあったそうだからなあ 
 
 - 2451 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 11:32:28 ID:tjH42yGN0
 
  -  ネタバレ気にしないというか先にネタバレ見てから見る自分…(価値観の相違) 
 
 - 2452 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 11:33:26 ID:nuffXW0H0
 
  -  時雨どんちゃん「聞いてくれやる夫。僕はニンゲンをみな滅ぼすことにしたよ。僕はそのために進化の秘法を使い改三になるつもりだ!」 
 
 - 2453 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 11:37:37 ID:tjH42yGN0
 
  -  アクロイド殺しのネタバレはギルティだとは思ふ 
 
 - 2454 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 11:40:33 ID:nuffXW0H0
 
  -  ルパン第一作「……」 
 
 - 2455 :赤霧 ★:2024/05/03(金) 11:43:00 ID:???
 
  -  ミステリーでなくても絶対初見時はネタバレ無い方が楽しめると思える作品とかたまにあるしね 
 しかし推しの子か……アニメのその後の展開どうなるんだろうって話して原作の展開語られたとかならキレる人もいるのかなー 
 アニメは見るけど原作読まない人とか一定数居るらしいし 
 
 - 2456 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 11:48:14 ID:K25M1owD0
 
  -  とはいえ入手困難ならまだしも、その辺のコンビニで売ってるどころか公式がネット配信までしてる漫画で 
 ネタバレされたから暴れるのはちょっとなあ。そこまでするくらい好きなら買えと言いたくなる。 
 
 - 2457 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 11:52:18 ID:ZCEx/r7n0
 
  -  旧OVA版銀英伝なんて、見る側が原作小説読破済であるの前提で作ってたろうから、 
 次回予告でネタバレとか当たり前にやってるからなぁ 
 だもんで初見で同時視聴とかやってるVとか、若い連中は次回予告をスキップして視てるのが殆どだが、 
 まあ、26話と82話「だけ」は飛ばすんはしゃーないけど。ナレ(大ベテラン)の人の 
 名調子を聴く機会を、自分から切ってるのは正直勿体ないのになーw 
  
 
 - 2458 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 11:54:36 ID:1tRSg/A90
 
  -  漫画やアニメのネタバレというフィルター外せば、嫌がることをしたから怒られたわけで 
 
 - 2459 :ミカ頭巾 ★:2024/05/03(金) 11:59:43 ID:mika
 
  -  余裕あるタイプならネタばれされても「う、うそだ!俺は真実をこの目で確かめるまでは信じんぞ!」だから 
 五十代男性普段からその部下に長年複雑な想いをため込んでいたのかも・・・・・・・・・つまりホモ?(邪推) 
 
 - 2460 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 12:00:05 ID:S90O4pHN0
 
  -  相手の好みを聞かずに、大皿料理で自分の好きな調味料かけたようなもんだからね 
 
 - 2461 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 12:01:26 ID:kmstft100
 
  -  そういや自分もここでケンガンオメガで彼が復活するのをネタバレくらったっけなぁ 
 
 - 2462 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 12:08:35 ID:Kutvv28V0
 
  -  刑事コロンボをネタバレと騒がないのでまだまだだな 
 
 - 2463 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 12:09:04 ID:6fv4PzFQ0
 
  -  アニメ版だけ見てるヒルダアンチ 
 
 - 2464 :赤霧 ★:2024/05/03(金) 12:12:02 ID:???
 
  -  コロンボとか古畑任三郎みたいな倒叙ミステリーはそういうスタイルだからなw 
 
 - 2465 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 12:12:29 ID:6fv4PzFQ0
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1713605236/1774 
 直家は正確に意図を汲んでるからこそ信長へやらかすと思う 
 信長の心象良くなる宇喜多家一発逆転の方策があるなら別だけど 
 
 - 2466 :スマホ@狩人 ★:2024/05/03(金) 12:17:04 ID:???
 
  -  でもコロンボでも「二枚のドガの絵」のラストとかバレされたら怒って良いとは思うよw 
 
 - 2467 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 12:23:13 ID:nuffXW0H0
 
  -  アニメだといかに内戦勃発前にラインハルトと会おうと焦ってたりちゃんと受付でアポ取ったとか金髪も美少女が面会に来たよっしゃ会おうとかスケベ根性出してたとかそのあたりが削られたかえあなあ 
 
 - 2468 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 12:32:44 ID:iqZs/1p60
 
  -  いやまぁ確かにアニメの2010で、コブラがゲスト出演してた事あったけどさぁ… 
 ttps://theriver.jp/storm-shadow-vs-megatron/ 
 
 - 2469 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 12:36:26 ID:zduWnp0q0
 
  -  >>2465 
 >宇喜多一発逆転 
 秀家が生まれてるならソイツを信忠か秀吉付きにして引き剥がしてからとりあえず宇喜多は潰す。 
 家は潰すけど血は残す方式ぐらいしか思いつく方法が無い。 
 それ以外は何やっても「現状おまえらジャマ」なので根切りされる未来しかない。 
 
 - 2470 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 12:37:51 ID:u2Ekaf/5i
 
  -  ただまあ個人的な善悪はともかく、ゲームとかで公式がネタバレ禁止とかすると話題性減るのは確かなんで、 
 商業的な意味ではネタバレした方が良いっぽいのよね。 
 
 - 2471 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 12:49:17 ID:kmstft100
 
  -  あらかじめネタバレ有とか表記してあれば住み分けができるんだが 
 ようつべとかだとサムネでネタバレとかやってくる考えなしがいてなぁ… 
 
 - 2472 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 12:53:54 ID:PrqRhAj20
 
  -  スター・ウォーズ日本試写会で隣席の漫画家にネタバレ解説をした手塚神 
 
 - 2473 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 13:03:35 ID:GndJR81v0
 
  -  徹子の部屋で黒柳徹子と桂由美がしゃべってるけど 
 黒柳徹子の呂律がもうかなり怪しいな 
 死ぬ前日まで接客やってたとか言う桂由美はしっかりしてる 
 
 - 2474 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 13:05:25 ID:MrOlvYN+0
 
  -  21エモンに出てきた考えるだけで作画出来るデバイスが出てこない限り漫画家は身を削ることになるんだろうなあ 
 
 - 2475 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 13:10:50 ID:tzGZuiX40
 
  -  秀家くんや秀康くん秀忠くんはあの世界には… 
 
 - 2476 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 13:14:21 ID:unH4rvY20
 
  -  幕末の時代劇を見てた友人に雑談で「最後暗殺されるんだよね」と言ったら 
 「ネタバレくらった!」と大騒ぎされたという話があったな 
 
 - 2477 :赤霧 ★:2024/05/03(金) 13:17:03 ID:???
 
  -  歴史ぃ!w 
 いやまあ、知らなかったらネタバレやめろやってなるのはわかるけどw 
 
 - 2478 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 13:22:50 ID:mVKaDoAk0
 
  -  大河ドラマ龍馬伝では龍馬が途中で暗殺されるというネタバレが() 
 
 - 2479 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 13:25:29 ID:DqANAcIT0
 
  -  たまにホントはこうだった系創作もあるので 
 
 - 2480 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 13:28:09 ID:zduWnp0q0
 
  -  そもそも初代立志伝では築山殿って出てきてないよね? 
 
 - 2481 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 13:30:28 ID:nuffXW0H0
 
  -  キャラ的にはカガリなんだろうか 
 
 - 2482 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 13:30:33 ID:MrOlvYN+0
 
  -  浜ちゃんの竜馬は生きてたぞ 
 
 - 2483 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 13:33:02 ID:tjH42yGN0
 
  -  スーパージャンプでやってた孫臏の漫画は本人に史実のエピが三つ四つくらいしかないから 
 ほぼオリジナル創作で史実ネタバレもなんもなかったな 
 
 - 2484 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 13:36:26 ID:nuffXW0H0
 
  -  信長シェフは時折ナレで後世視点の話出てるが、よく考えて織田政権続いたわけだから微妙におかしい表現あるんだよな。 
 
 - 2485 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 13:39:36 ID:DqANAcIT0
 
  -  最後に確定するまではどっちの歴史もありえたとか無いだろうか 
 
 - 2486 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 13:42:27 ID:MrOlvYN+0
 
  -  そのへんはライブ感というやつで<微妙におかしい 
 
 - 2487 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 13:49:06 ID:g4NY81np0
 
  -  アルキメデスは逆にあそこまで引っ掻き回していざ真珠湾始まったら史実準拠は矛盾なんだ 
 大和の米軍知ってただけで微妙に違うじゃね? 
 
 - 2488 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 13:52:30 ID:nuffXW0H0
 
  -  和平のチャンスあったのにぶっ壊した東條は史実以上にボロクソ 
 牟田口は逆に平和の使者だった扱いか 
 
 - 2489 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 13:59:14 ID:sEd0bQXf0
 
  -  漫画の方は終わったん?>アルキメデス 
 大和で事故起こった辺りから見てない。 
 
 - 2490 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 14:20:19 ID:tjH42yGN0
 
  -  結局史実ミッドウェー敗北で主人公諦めモードでヤンマガ連載終了 ウェブコミでエピローグで終わりだっけ  
 
 - 2491 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 14:49:08 ID:S90O4pHN0
 
  -  >>2480 
 初代で築山殿はカガリとして出てきたよ 
 シンのところにルナマリアが嫁入りしてきたときに 
 
 - 2492 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 14:50:15 ID:ciODM9210
 
  -  ぶっちゃけると俺以外全部馬鹿だったので 
 結局歴史変えられなかったEND 
 
 - 2493 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 15:16:30 ID:mVKaDoAk0
 
  -  歴史を変えられても変えられなくても正直どっちでもいいんだ、面白ければ 
 
 - 2494 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 15:18:35 ID:RScDfDDJ0
 
  -  面白さを問われると俺は最初期はともかくそこ過ぎると……としか言えない 
 
 - 2495 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 15:19:03 ID:zduWnp0q0
 
  -  >>2491 
 いたんだw 
 長いことやってるとここ直近で出てないと「あれ?いたっけ?」ってなるよねw 
 ここ最近の初代立志伝は武田攻めメインだったし。 
 
 - 2496 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 15:21:23 ID:MrOlvYN+0
 
  -  夢幻の軍艦大和も最後は投げっぱなしエンドだったなあ 
 軍曹島耕作とかやってたあたりは面白かったんだが 
 
 - 2497 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 15:31:40 ID:z4la86fpi
 
  -  近代軍事や歴史モノは生半可な覚悟と知識でやると風呂敷畳めなくなるという見本 
 
 - 2498 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 15:42:59 ID:ciODM9210
 
  -  「戦艦や空母はでっかいから空きスペースや弾薬庫に歩兵載せて 
  カッターで揚陸してハワイ占領しようぜ」 
 とか言い出した時は正直目を疑った 
 2199大和じゃないんだからね 
 
 - 2499 :大隅 ★:2024/05/03(金) 15:53:32 ID:osumi
 
  -  居住性とか歩兵部隊が使用する武器弾薬のスペースガン無視しても不可能なんだよなぁw 
 つーか、本気でそんなこと(戦艦や空母の空きスペースに云々)言ってるとしたら兵站軽視と言われる陸海軍首脳部より脳味噌御花畑ですわ(´・ω `) 
 
 - 2500 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 15:54:10 ID:MrOlvYN+0
 
  -  人運ぶなら輸送船でええやろ… 
 戦艦や空母がでかいのはその必要性があるからなんだがw 
 
 - 2501 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 15:57:00 ID:PWciw2Ht0
 
  -  そんな事出来る時点でもう粗方制圧終わってるよねっていう 
 
 - 2502 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 15:59:07 ID:p4sIAd0e0
 
  -  なんで船の種類がわかれているのか、なんで別個で輸送船なんて種類が作られているのか。 
 そういう『なんで』を考えていない、考えられない方々だったのでしょうね…… 
 
 - 2503 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:01:05 ID:YY8KoyNK0
 
  -  そこで南斗人間砲弾ですよ 
 ちょっとマッチョなモヒカンどもがイケたんだから日本陸海軍の精兵なら楽勝楽勝 
 
 - 2504 :大隅 ★:2024/05/03(金) 16:04:35 ID:osumi
 
  -  1941年頃のハワイ哨戒圏は約1000km。 
 輸送船の船団速度は10ノット(18kmちょい)程度、哨戒圏に入ってハワイに到達するまで直進しても60時間以上。 
 この間に見つからないとでも思っているのだろうか……。 
  
 因みに史実の真珠湾攻撃ではハワイから600海里(約1100km)で最後の補給を実施して攻撃当日未明まで24ノットで南下。 
 空襲部隊発艦〜収容までは加賀の最大速度に合わせて28ノットで航行。 
 機動力のある艦隊ですら哨戒圏内での行動を最短にすべく高速で動き回ってます。 
 
 - 2505 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:05:36 ID:PWciw2Ht0
 
  -  超兄貴みたいなムキムキぼでぇの群れが飛び立っていく様を想像してしまった 
 どうしてくれる 
 
 - 2506 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:07:40 ID:z4la86fpi
 
  -  そういや漫画版のアルキメは軍事監修する人居なかったんだっけ? 
 
 - 2507 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:07:55 ID:CqTITU8I0
 
  -  >>2498 
 そいつの脳みそ大丈夫?つむじのあたりに穴開いて雑菌混入して生きながら腐ってない? 
 
 - 2508 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:08:59 ID:ciODM9210
 
  -  「大和だけで歩兵二千人は載せられる」というのが主人公の試算 
 あと空母も格納庫の飛行機の下とかに歩兵を載せられる、らしい 
 輸送船とかは速度が遅くて艦隊の足を引っ張るからというのが主人公の主張 
 
 - 2509 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:10:09 ID:p4sIAd0e0
 
  -  ぶっちゃけた話、創作はあくまでファンタジーだからリアルガチガチにしなくても良いよね派なんだけど……最低限のリアリティというか、馬鹿の言い訳にファンタジーを使ってはいけないという事がはっきりとわかりましたわ。 
 
 - 2510 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:10:15 ID:MrOlvYN+0
 
  -  大航海時代の奴隷船みたいな積み方にならんだろうか 
 
 - 2511 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:10:44 ID:TXP1AhTk0
 
  -  金剛「いつのまにか英国女性が乗ってたデース」 
  
 あの後どうしたんやろうなあ 
 女性用の下着や衣服、まして◯理用品やら積んでないだろうし長い航海の間手を出したり出されたりで騒動刃傷沙汰… 
 
 - 2512 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:11:04 ID:CiLt9m2Di
 
  -  メガテンで14代目ライドウにぶった斬られたことでお馴染みの超力戦艦が 
 「可変式揚陸潜水戦艦」というトンチキを煮詰めたようなコンセプトの兵器であったことを知る者は少ない 
 潜水して敵地へ接近 
 →浮上して艦に満載した歩兵を揚陸させる 
 →戦艦を陸上形態に変形させて兵とともに敵国の内陸まで進軍する 
 という計画が本来の超力兵団計画 
 
 - 2513 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:11:58 ID:gGlwLeXu0
 
  -  そういやStormCollectiblesってところで超兄貴のキャラがアクションフィギュアで出るらしい 
 
 - 2514 :大隅 ★:2024/05/03(金) 16:15:44 ID:osumi
 
  -  ……主人公というか作者が馬鹿としか言いようがねぇ、そりゃ「人を乗せる」だけなら乗せられるさ>二千人 
 ※実際に陸軍の伯父が部隊事金剛に乗艦して内地から沖縄まで移動、戦後南大東島から空母葛城で復員してる 
 で、揚陸を行うなら「停止して小発や大発への移乗作業」が必要な訳で、二千人の移乗作業どんだけかかるんだよって話。 
 しかも敵前やぞ、陸軍が何で「歩兵や戦車を搭載した大発を迅速に発進させ得る揚陸船」を開発したと思ってんだか。 
 
 - 2515 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:15:54 ID:z4la86fpi
 
  -  火の鳥絵本版が出ると以前話題になったが、火の鳥鳳凰編舞台版もやるのか 
  
 原作に忠実に書くと、またクソバード呼ばわりされて演者さんが心配になる 
 
 - 2516 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:18:17 ID:ciODM9210
 
  -  いやいやトンチキなら「龍神の艦隊」なる逸品がありますぜ 
 ウン万年の冬眠から1930年代に目覚めた爬虫人類が同盟相手として 
 日本を選んだ、という仮想戦記で 
 大和、武蔵、信濃が合体して大和級三隻サイズの巨大戦艦に 
 武蔵、信濃、大和が合体して大和級三隻サイズの巨大空母に 
 信濃、大和、武蔵が合体して大和級三隻サイズの巨大潜水艦に変形するという、もうね、なんつーか・・・ 
 
 - 2517 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:19:02 ID:p4sIAd0e0
 
  -  軍事ド素人でも、格納庫なんかに生きた人間二千人でも居住性や食うもの出すもの何かで到底無理やと思い当たるですわ…… 
 
 - 2518 :雷鳥 ★:2024/05/03(金) 16:19:32 ID:thunder_bird
 
  -  ゲッターロボか何か? 
 
 - 2519 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:20:30 ID:mVKaDoAk0
 
  -  ゲッター日本海軍? 
 
 - 2520 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:21:28 ID:p4sIAd0e0
 
  -  >>2516 
 そこまでトンチキならもうそういうもんだと割り切られるかと…… 
 
 - 2521 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:21:39 ID:MrOlvYN+0
 
  -  実は主人公は自分だけが賢いと思いこんでいる狂人だった!? 
 
 - 2522 :大隅 ★:2024/05/03(金) 16:24:40 ID:osumi
 
  -  振り切った火葬戦記ならそれでも良いんだよなぁw 
 火葬じゃなく仮想と思い込んで書いてるトンチキなのが一番痛々しいと思うおいら(´・ω `) 
 
 - 2523 :雷鳥 ★:2024/05/03(金) 16:25:19 ID:thunder_bird
 
  -  ゲッター日本海軍 
 艦隊はゲッペラー艦隊だし艦載機はゲットマシンだし乗ってる奴らは岩鬼将造とかゲッターチームばっかりだし 
 艦長や提督は全員説明しない 
 
 - 2524 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:26:42 ID:CqTITU8I0
 
  -  >>2508 
 素人の俺でもわかるのは、その主人公と作者の馬鹿さ加減が頭無惨様クラスだってことくらいだな 
 
 - 2525 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/03(金) 16:26:51 ID:hosirin334
 
  -  <火葬じゃなく仮想と思い込んで書いてるトンチキなのが一番痛々しい 
 スッ(白装束 
 
 - 2526 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:27:02 ID:fN+hq/8M0
 
  -  たしかアルキメデスの主人公が進めてた大和が 
 ドイツから仕入れたガスタービン機関搭載で誘導ロケット弾を主兵装にした鋼鉄の咆哮仕様なのだったっけ… 
 
 - 2527 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:27:54 ID:ciODM9210
 
  -  あと大和級の設計図が世界中に流出して各国が大和級を建造して 
 ヤマトファイトレディゴーなんて作品もあります 
 艦橋に風車付けたネーデルヤマトに笑い殺されるかと思った 
 
 - 2528 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:28:10 ID:mVKaDoAk0
 
  -  介錯しもす? 
 
 - 2529 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:28:47 ID:CqTITU8I0
 
  -  同志!? 
 
 - 2530 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:29:10 ID:GndJR81v0
 
  -  アルキメデスは序盤あたりは 
 戦争回避しようとする軍事関連じゃない学者主人公と 
 実務にあたる軍人官僚政治家らとのすれ違いを笑う話と思ってたわ 
 
 - 2531 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:29:46 ID:MrOlvYN+0
 
  -  戦艦ものだと第二次大戦直前にKAIJUUが出現して戦争どころじゃねえってなったやつが有ったなあw 
 戦艦クラスじゃないとまともに戦えないんで各国が対KAIJUU用戦艦建造して戦ってた 
 
 - 2532 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:31:58 ID:GndJR81v0
 
  -  >>2527 
 轟天号を世界中で作って轟天号ファイト寸前まで行ったというマンガならあります 
 
 - 2533 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/03(金) 16:32:42 ID:hosirin334
 
  -  検察「うーん、不起訴!」 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/9f52f51c56d1556bdbe37329fb3370ac355f9e54 
 
 - 2534 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:32:54 ID:p4sIAd0e0
 
  -  リアルな仮想戦記をうたうなら、それらしい最低限の取り繕いは欲しいよね、とそういう話かと。 
 
 - 2535 :すじん ★:2024/05/03(金) 16:35:05 ID:sujin
 
  -  戦記物は仮想で奮戦より火葬で蹂躙の方が 
 読み物の方向としては好きな自分。 
 
 - 2536 :大隅 ★:2024/05/03(金) 16:36:48 ID:osumi
 
  -  戦前辺りのドイツ製ガスタービン(ジェットエンジン)なんて船舶用に転用出来るシロモノじゃねぇだろと……。 
 しかも耐久性が低すぎて一度設置したら余程の事がない限り交換も出来ない主力艦に使用するなんて少しでも脳味噌のある技術者ならしねーよレベル。 
 大和の機関って、当時既に信頼性が確率されてた主缶主機をさらにディレーティングして故障発生の可能性を減らしてるのに。 
 
 - 2537 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:37:44 ID:p4sIAd0e0
 
  -  とどのつまり、ターゲット層のマーケティングを誤ったという事ですかねこの案件。 
 雑にするならもうちょい火葬に振り切れば…… 
 リアル押し出しするなら雑すぎた、と。 
 
 - 2538 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:38:21 ID:OGrXDewv0
 
  -  ゾンビな日本終わっちゃったお 
 さすがに陛◯が指揮官先頭で五大湖空挺降下はどうかと思ったが 
 
 - 2539 :雷鳥 ★:2024/05/03(金) 16:39:05 ID:thunder_bird
 
  -  近現代の戦記物は難しい 
 古代とか中世ぐらいまでのオッスオラ蛮族!ぐらいがワイ的にちょうどいいや 
 
 - 2540 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:39:29 ID:ciODM9210
 
  -  >>2526 
 「まだ概念すら存在しない誘導ロケット弾」という台詞から 
 主人公が転生逆行キャラかと話題になりましたが 
 結局「ただ頭の良い普通人」という事で落ち着きました 
 
 - 2541 :胃薬 ★:2024/05/03(金) 16:40:18 ID:yansu
 
  -  投下する したから負けないとまこまい 
 
 - 2542 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:41:27 ID:tjH42yGN0
 
  -  史実で海軍が引っかかった「水から石油作る詐欺」の公開実験でうっかり常温核融合理論が完成しちゃって 
 無限のエネルギーを得た日本海軍が無双する火葬戦記があったっけ 
 
 - 2543 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:42:03 ID:p4sIAd0e0
 
  -  とりあえず困ったら『ナチスの遺産』『超古代文明の遺産』『外宇宙からの飛来物』を差し込んでおけばなんとかなる派。 
 
 - 2544 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:47:01 ID:ciODM9210
 
  -  ちなみに「龍神の艦隊」では爬虫人類が提供したマグマ動力とやらにより 
 エネルギー問題は解決している 
 一応進化のために対立戦争絶滅を煽る意志あるエネルギー体は存在しない 
 
 - 2545 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:47:41 ID:tjH42yGN0
 
  -  二次創作鉤十字「ナチスならどんな変態性癖も受け入れると思うんじゃねーぞ!ナチスはお前らのママじゃねーんだよ!」 
 
 - 2546 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:48:39 ID:JLAwgLGw0
 
  -  ママに変態性癖は付け足さないだろw 
 
 - 2547 :大隅 ★:2024/05/03(金) 16:49:49 ID:osumi
 
  -  >>2533 
 容疑者には精神障害がある←コレが最大の理由かと……>不起訴 
 
 - 2548 :雷鳥 ★:2024/05/03(金) 16:51:02 ID:thunder_bird
 
  -  淫獄団地的なママなのかもしれない 
 
 - 2549 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:51:20 ID:YY8KoyNK0
 
  -  >>2516 
 ゲッターロボじゃねーかwww 
 それはそういうネタだって乗せられない方が野暮ってヤツだよw 
 
 - 2550 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:51:24 ID:FgkoFDVA0
 
  -  もうキチガイ無罪やめーや… 
 
 - 2551 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/03(金) 16:52:33 ID:scotch
 
  -  お前の家に行って嫁になってやる!でも事案にw 
 
 - 2552 :雷鳥 ★:2024/05/03(金) 16:53:27 ID:thunder_bird
 
  -  記事には不起訴って書いてないよ 
  
 なお別記事の男児蹴った男性不起訴がある模様 
 
 - 2553 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:54:51 ID:YY8KoyNK0
 
  -  キチ◯イ無罪(ただし一生病院から出られません) 
 じゃねーの? 
 
 - 2554 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 16:58:17 ID:unH4rvY20
 
  -  >>2532 
 なんでアニメと漫画であんなに展開が違ったんだろう、アニメの話数少なかったからかな 
 
 - 2555 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 17:00:33 ID:FgkoFDVA0
 
  -  だいたい裏側にそうかそうかが居てアンタッチャブルとかなんだよなあ…あそこに会館あったな 
 
 - 2556 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 17:01:10 ID:6fv4PzFQ0
 
  -  >>2512 
 トゥアハー・デ・ダナン? 
 
 - 2557 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 17:01:27 ID:6d2KNS6j0
 
  -  キチガイ無罪でもいいが隔離して二度と娑婆に出さんで欲しいな。 
 ついでに飲酒運転や危険運転でヒトコロした奴も車運転出来ないような整備されてない島流しにして欲しいわ。 
 
 - 2558 :手抜き〇 ★:2024/05/03(金) 17:10:06 ID:tenuki
 
  -  何時もよりも早いですがねこは投下します 
 
 - 2559 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 17:13:19 ID:zDkg3JQH0
 
  -  YouTubeの企画で仙台青葉区から0円で帰って来るのあったけど、世の中にはいい人って結構いるんだね…… 
 
 - 2560 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 17:14:18 ID:kmstft100
 
  -  >>2557 
 そういった人たちの入る交通刑務所って普通の刑務所と違ってけっこう快適なんだっけ 
 
 - 2561 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 17:16:58 ID:CiLt9m2Di
 
  -  >>2556 
 コンセプト自体は割と近いのかもしれん 
 超力戦艦はダナンほど足が早くないだろうが 
 どっちかというと制圧能力というか火力に振った艦だし 
 
 - 2562 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 17:19:43 ID:6d2KNS6j0
 
  -  >>2560 
 通常の刑務所よりも厳しくない上に、割と自由らしいね。脱走とかの危険性低いだろうな。 
 
 - 2563 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 17:19:46 ID:usiPPmjD0
 
  -  >>2516,2527 
 つ[ ttps://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=169272 ] 
  
 そこまで来たら飽食戦線ガダルカナルも紹介してクレメンス 
 
 - 2564 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 17:24:39 ID:YNZXwQsp0
 
  -  プリウスが歩道を暴走して自転車をひき逃げしたのって昨日だっけ?あれも捕まったら交通刑務所なのかな? 
  
 刑務所って思ってた以上に種類があるのね。男女でも違うんだっけ? 
 
 - 2565 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/03(金) 17:26:39 ID:scotch
 
  -  昔くっつけといたら無法地帯になった際にウスイホンみたいになった事があってだな 
 
 - 2566 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 17:34:40 ID:tjH42yGN0
 
  -  離島観光の動画でその島は土地が全部私道扱いなので車にナンバーがついてなかったな 
 
 - 2567 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 17:43:39 ID:vKxtYuzui
 
  -  もう少しこう何と言うか 
 手心と言うか… 
 てゆーか、加減しろ莫迦!www 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cbe72ab35d09247e3ce2c5e0f684627b21d01892 
 
 - 2568 :観目 ★:2024/05/03(金) 17:45:38 ID:Arturia
 
  -  ミッキーもプーもどんだけ悪役しても 
 ディズニーより現実で悪いことしてないから大丈夫じゃねーかな。 
 
 - 2569 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 17:50:29 ID:CiLt9m2Di
 
  -  >>2564 
 刑務所には収容分類級という概念があって 
 例えば宮城刑務所なら 
 B(再犯者または反社の構成員) 
 LB(Bのなかでも刑期が10年以上のガチ勢) 
 M(精神障害者) 
 P(身体障害または疾患持ち) 
 を収容すると決まってる 
  
 そういう色んな意味で大変な囚人が集められる刑務所で 
 女性を示すW級が含まれないから女性は入らない男性刑務所ということになる 
 
 - 2570 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 17:51:48 ID:tjH42yGN0
 
  -  交通刑務所は一瞬の判断ミスで明日には自分が入ることになるかもしれん可能性はあるからなあ… 
 
 - 2571 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 17:51:48 ID:zduWnp0q0
 
  -  まあ、日本の刑務所って一種の更生施設だからな 
 
 - 2572 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 17:52:32 ID:rLMJ/mTN0
 
  -  プールで泳いでる黒人に向かって上から硫酸ぶっかけて遊んでたんだっけ?>ウォルト・ディズニー 
 
 - 2573 :スマホカエル:2024/05/03(金) 17:52:49 ID:upyV6UmJ0
 
  -  Mさん「よーし、奴を細切れにしてやる!」 
 
 - 2574 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 17:56:17 ID:tjH42yGN0
 
  -  二次大戦の太平洋戦線でジャップと戦ってたのはドナルドダックだっけ 
 
 - 2575 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 18:04:13 ID:0CMnLlHA0
 
  -  キャプテンアメリカも忘れずに 
 
 - 2576 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 18:08:28 ID:MdL7k4YW0
 
  -  架空戦記か… 
 青木基行の「亜欧州大戦記」が好きじゃったのう。真面目なんだけど、ちょいちょいネタを仕込んでくる… 
 英国海軍の眼帯したソードフィッシュ乗りのおっさんの名前が「雷撃のアルバート」だったりとか(何故か部下にロシア人がいる)、 
 ソ連軍のシュプレヒコールが「世界を革命する力を!」だったりとか。 
  
 「日独最終戦争1948」の、桂令夫さんが描いてるところなんかはほんと面白かった。 
 架空戦記で抒情的なんて言葉が合うのはあれくらいなものだろうかと。 
 エド・ウッドが出てくる仮想戦記もあれくらいだろうなぁw 
  
 
 - 2577 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 18:13:02 ID:ZCEx/r7n0
 
  -  日本や独兵を嬲って笑いながらヌッ頃してたキャップは偽物ってなって、本物()には、 
 「敵ではあったが、日本兵にも祖国と任務の為に一命を賭して戦った者は大勢居る。 
 そういった者達には敬意を払って然るべきだ」的な事言わせてたんだっけか 
 
 - 2578 :観目 ★:2024/05/03(金) 18:17:05 ID:Arturia
 
  -  赤狩りも別人になったんだったけか。 
 これだからキャプテン・アメリカは信用ならねぇ。 
  
 でもディズニーがSWを玩具にしてる事よりは罪深くないが。 
 
 - 2579 :豚死ね ★:2024/05/03(金) 18:19:29 ID:pork
 
  -  serial experiments lainアニメ版、今無料で見れんのかよ…(ゲーム版は10万円越えのプレミアゲー) 
 
 - 2580 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 18:22:19 ID:InKWOzVP0
 
  -  ポパイ、バットマン、スーパーマンもやり合ってる 
 サブマリナーやヒューマントーチら「インベーダーズ」は基本ナチス相手だったな 
 
 - 2581 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 18:25:09 ID:6fv4PzFQ0
 
  -  >>2577 
 >>2578 
 鬼畜米英言ってた日本人が言えた事では…は 
 
 - 2582 :観目 ★:2024/05/03(金) 18:28:59 ID:Arturia
 
  -  >>2581 
 俺は笑いながら殺しをしてたキャプテン・アメリカが偽物だったって事にした 
 その事を信用ならねぇと言っています。 
  
 あとSWと鬼畜米英がなんの関係があんだよぉ! 
 見ろ!あの有り様を!オビワンの有り様をよぉ! 
 返せ!俺のSWを返せ!返してよぉ! 
 
 - 2583 :雷鳥 ★:2024/05/03(金) 18:29:05 ID:thunder_bird
 
  -  戦時中のプロパガンダとかだしなぁ 
 
 - 2584 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 18:32:34 ID:tjH42yGN0
 
  -  スターウォーズは今からでも新三部作をキン肉マン二世みたくなかったことにしてスローン大提督辺境宙域決戦編を… 
 
 - 2585 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 18:33:59 ID:dKBEPclW0
 
  -  偽物が悪い!以上!閉廷!で突然出てきた偽物に全部の責任押し付けて本物は綺麗なままですってやってるのがクソって話だからね。 
 当時のプロパガンダが良い悪いの話ではない。 
 
 - 2586 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 18:34:04 ID:InKWOzVP0
 
  -  スーパーマンがそのスーパーパワーで 
 戦時国債の印刷機回してる姿は涙が止まらなかった 
 
 - 2587 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 18:35:22 ID:EoDu6t1w0
 
  -  のらくらはワシの国との戦争まで現役だったらどうなってたんかなあ 
 
 - 2588 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 18:35:32 ID:tjH42yGN0
 
  -  世知辛え… 
 
 - 2589 :雷鳥 ★:2024/05/03(金) 18:38:54 ID:thunder_bird
 
  -  >>2585 
 そういう話だったのか、知らんかったthx 
 
 - 2590 :大隅 ★:2024/05/03(金) 18:44:52 ID:osumi
 
  -  桃太郎やフクチャンを戦時映画に採用してもそれを否定しない本邦(´・ω `) 
 
 - 2591 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 18:45:16 ID:qkipIdV00
 
  -  のらくろシンガポール 
 のらくろコレヒドール 
 のらくろインパール 
 のらくろガダルカナル 
 のらくろ虎頭要塞 
 のらくろ東京裁判 
 のらくろ巣鴨プリズン 
 
 - 2592 :観目 ★:2024/05/03(金) 18:47:00 ID:Arturia
 
  -  むしろ作って見せてくれ。 
 
 - 2593 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 18:49:08 ID:abso0Rd30
 
  -  岸田メル先生・・・ 
 
 - 2594 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 18:49:26 ID:tjH42yGN0
 
  -  >>2591 
 ヤンキーとブリカスと露助のガチ憎悪対象やんけ…(軍事裁判) 
 
 - 2595 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 18:49:58 ID:MdL7k4YW0
 
  -  のらくろ沖縄決戦 
 のらくろフィリピン玉砕 
 のらくろ満州陥落 
 のらくろ本土決戦 
  
 あたりもオネシャス(末期戦スキー) 
  
 
 - 2596 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/05/03(金) 18:51:11 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 2597 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 18:51:50 ID:unH4rvY20
 
  -  のらくろの孫だかが主人公の漫画が連載されてアニメにもなったらしいけど、さっぱり話題にならなかったな 
 
 - 2598 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 18:55:03 ID:ZCEx/r7n0
 
  -  >>2591ー2594 
 まだ、公の記録が残る裁判に掛かっただけマシ、かもしれん 
 センターとかで投降・捕虜になったら、裁判も無しで背中に名前と罪状書いた立て札括りつけて、 
 広場に引き出されてから跪かして後ろから「ズドン」やぞ 
 
 - 2599 :豚死ね ★:2024/05/03(金) 18:56:29 ID:pork
 
  -  >>2597 
 87年にやってたやつのことならちびまる子ちゃんが固定になる前の18:00〜18:30枠で50話きっちりやってたし、当時のガキンチョはそもそも元祖のらくろをほぼ知らない状態で見てたからしゃーない 
 
 - 2600 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 18:58:23 ID:PrqRhAj20
 
  -  アニメは確かにあったが漫画なんてあったか? 
 
 - 2601 :豚死ね ★:2024/05/03(金) 18:59:09 ID:pork
 
  -  ボンボンで連載してたよ 
 
 - 2602 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 19:00:16 ID:tweJX37y0
 
  -  偽物だった!するより若気の至りだった!のがなんぼか印象マシ 
 
 - 2603 :最強の七人 ★:2024/05/03(金) 19:10:24 ID:???
 
  -  >>2587 
 あれ物資不足により、のらくろさえいなくなれば雑誌をやめさせられるという 
 軍部の思惑があったそうだからなぁ…… 
  
 作者ものらくろも、かなりギリギリのとこで手を引けたところはあると思う 
 
 - 2604 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 19:10:34 ID:14X7K5A/0
 
  -  のらくろ北海道戦争 
 のらくろオタワ救援作戦 
 のらくろソコトラ島上陸 
 のらくろニューオリンズ奪取作戦 
 のらくろ秩父山中の戦×××以降閲覧は禁じられている 
 
 - 2605 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 19:16:43 ID:MdL7k4YW0
 
  -  のらくろ三州公突撃 
 のらくろパナマ奪還 
 のらくろヲルラ襲来 
 のらくろ北領失陥 
  
 うん、もうのらくろ関係ないな! 
  
 
 - 2606 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 19:18:40 ID:ox9lPMxF0
 
  -  のらくろ六芒郭…は剣虎兵と猛犬連隊がどう見ても相性悪いよなあ 
 
 - 2607 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 19:22:06 ID:UYG36IXoi
 
  -  ブル連隊長と新城直衛が衝突する場面しか浮かばないw 
 
 - 2608 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 19:24:31 ID:sTzo73Ot0
 
  -  あ、でも千早たんは駒城犬と仲良しだったな 
 咥えて遊んでたの麗子ちゃんに叱られてた 
 
 - 2609 :狩人 ★:2024/05/03(金) 19:30:38 ID:???
 
  -  のらくろ怒りのサイゴン 
 ベトナム戦争末期、ラウトマン大佐が設立したベイカーチームが北ベトナム軍が侵攻してくる中、味方部隊の撤退補助任務についたが敵中取り残されてしまう。 
 戦闘は苛烈を極め、部隊の仲間は一部が捕虜となり凄惨な拷問を受ける。分隊の最後の一人となってしまったジョン・ランボーも狭まる包囲に死を覚悟したが 
 突如ベトコン達に襲い掛かり次々と喉首を掻き切る黒い影に救出される。 
 「あんた……あんた誰だ? なんで犬の被り物何かしてる……?」「私は……ああ、Stray Blackって事になるのか? 英語は得意じゃあないんだよ、若いの」 
 二人だけの軍隊による脱出撃が始まる。 
 
 - 2610 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 19:33:19 ID:MdL7k4YW0
 
  -  モンタニヤードの猫を連れた米軍のウサギたちが出てきそう… 
  
 
 - 2611 :スキマ産業 ★:2024/05/03(金) 19:33:49 ID:spam
 
  -  のらくろは最終階級大尉 
 退役後冒険家か何かになったはず 
 
 - 2612 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 19:42:35 ID:kKyb0dWG0
 
  -  大尉で退役、満州で探検隊 
 戦後になって『丸』で連載されて探偵だったか喫茶店だったかやって、最後に結婚して最終回だった 
 『丸』で最終回を見た記憶があるので田河先生は晩年まで執筆されていた模様 
 
 - 2613 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 19:44:39 ID:dm5qe4wO0
 
  -  のらくろ「ここは…」 
 1、東北地方に似てるが全身毛のない猿族が「新種のモンスターだ!狩れ狩れ」と叫んで来る。 
 2、犬…このさいチンポ付いてるならええか?と裸の猿の雌が… 
 3、妖精…? 
 
 - 2614 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 19:44:45 ID:2YTc2dPf0
 
  -  「あの方はもしや…」 
 「斎藤一尉、あの爺さんが何者かご存知で?」 
 「ああ、詳しくは言えんが、旧陸軍の英雄だ」 
 「ええ? ただのタヒに損ないのジシイじゃないんですか?」 
 「中村ぁ! 貴様先輩に対する敬意が足らんぞ!(BAKN!)」 
 「ヒィィ!(畜生、何時かCOROしてやる)」 
  
 こうですね、解ります(Cat Shit One感) 
 
 - 2615 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 19:46:56 ID:9QmlIAX70
 
  -  そしてのらくろがファッションセンスをネタに弄られるんですね、わかります 
 
 - 2616 :雷鳥 ★:2024/05/03(金) 19:52:02 ID:thunder_bird
 
  -  犬「オレのケツを舐めろ(挨拶)」 
  
 なんで犬はケツの臭いを嗅ぎ合うのが挨拶なんや 
 
 - 2617 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 19:53:24 ID:CqTITU8I0
 
  -  つまり「ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの前世犬説」? 
 
 - 2618 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 19:54:05 ID:tjH42yGN0
 
  -  猫のクソ踏め隊… 
 
 - 2619 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 19:55:49 ID:2YTc2dPf0
 
  -  それはキャッチ22だ 
 
 - 2620 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 19:58:55 ID:ab/3fge10
 
  -  のらくろゴールデンカムイ? 
  
 姉畑先生がウォームアップ始めてしまう 
 
 - 2621 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 19:59:50 ID:ClPEIwHv0
 
  -  >>2616 
 なおその曲は男声輪唱歌である 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=knnlKS7jRI4 
 
 - 2622 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 20:02:17 ID:CqTITU8I0
 
  -  モーツァルトのアレの歌詞(日本語訳) 
 俺の尻をなめろ 
 陽気にいこう 
 文句をいってもしかたがない 
 ブツブツ不平を言ってもしかたがない 
 本当に悩みの種だよ 
 だから陽気に楽しく行こう 
 俺の尻をなめろ 
  
 これを選ばれしイケボどもに輪唱させるとかモーツァルトさんホンマ……w 
 
 - 2623 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 20:07:16 ID:MdL7k4YW0
 
  -  サリエリ先生「処さなきゃ…」 
  
 
 - 2624 :雷鳥 ★:2024/05/03(金) 20:09:47 ID:thunder_bird
 
  -  猫「ベッドでクソして寝る」 
 
 - 2625 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/03(金) 20:10:59 ID:hosirin334
 
  -  勘違いしてはいけない、毛利や宇喜多の感覚がまともなのだ 
 
 - 2626 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 20:11:36 ID:FxsHpVhh0
 
  -  胃薬先輩に奉納 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/576 
 
 - 2627 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 20:11:55 ID:ab/3fge10
 
  -  ロック、というかデスメタルというかデトロイトメタルシティ系の先駆者と考えれば…? 
 
 - 2628 :難民 ★:2024/05/03(金) 20:13:02 ID:nanmin
 
  -  >>2626 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 2629 :スキマ産業 ★:2024/05/03(金) 20:13:43 ID:spam
 
  -  ノブね。商人なの 
 「時間を無駄にしたら死ぬの」ブラック企業だし。 
 「時間を無駄に過ごす」とか処さないとなんないの。でなきゃ死んでたし 
  
 4年無駄飯かっくらってた宇喜多を許せないんだけど武家としてはうきたのがまあ正しいの 
 ダディが金の使いみちの一つとして活用してればあるいはレベル? 
 
 - 2630 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 20:16:55 ID:9mDZ9vpV0
 
  -  まあ、国人衆ウザい……と心の底から思っても徹底的に根切りにしようとはさすがに思いませんもの。 
 
 - 2631 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 20:17:29 ID:ClPEIwHv0
 
  -  織田家が商人なのは爺ちゃんの代に熱田の門前仲町横領してからだもんね 
 信秀と平手の爺様は組んで長島願正寺の利権をカッパいだ 
 ノッブは伊勢湾利権美味しいですってなった 
 結局殆どの国人衆の視点って田植え基準の百姓農家の延長にしかなかったのかもしれん 
 
 - 2632 :スキマ産業 ★:2024/05/03(金) 20:25:56 ID:spam
 
  -  Q ノッブって足利の影響受けなかったルートってある? 
 A 無理 
   商人ノッブが伊勢湾利権に手を付けないわけないし北畠と何やっても揉める 
   ノッブの時期だと北畠足利に近くなってるので弱みになる、 
   ついでに周りがノッブをキャイン言わす理由になる 
 
 - 2633 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 20:29:22 ID:ClPEIwHv0
 
  -  あと稲葉山取った時点で尾張と合わせて東国に巨大勢力が生まれた際の道路になるの確定なんで 
 
 - 2634 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 20:31:13 ID:MdL7k4YW0
 
  -  関ケ原のちょい手前、って立地だもんなぁ<美濃 
  
 
 - 2635 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 20:38:37 ID:zduWnp0q0
 
  -  >>2631 
 そら伊勢長島の一向一揆で織田絶許で織田一族殺しにかかりますわw>利権カッパぎ 
 扇動したの願正寺だもんw 
 
 - 2636 :すじん ★:2024/05/03(金) 20:44:38 ID:sujin
 
  -  深夜?なのでコッショリ投下 
 
 - 2637 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/03(金) 21:01:53 ID:hosirin334
 
  -  ???「初代、初代、初代!どうして私を読まないっ!」 
 
 - 2638 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 21:03:41 ID:OchtJqxq0
 
  -  当時の中山道(中仙道)は動脈だからどっちにしろ無理よ 
 
 - 2639 :狩人 ★:2024/05/03(金) 21:03:53 ID:???
 
  -  まあ言うて初代もそろそろ〆が近付いてますし…… 
 
 - 2640 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 21:05:58 ID:OchtJqxq0
 
  -  >初代 
 同志がストーリーの変更するかしないか楽しみだったり 
 ※以前今後について少し暴露してくれてるので 
 
 - 2641 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 21:07:25 ID:zduWnp0q0
 
  -  えーっと、とりあえず同志の歴史ものは一通り読んでますが・・・? 
 
 - 2642 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 21:10:29 ID:OchtJqxq0
 
  -  ストップした 
  九州スタート立志伝 
  なろう的な立志伝 
 等、復活していただけると、嬉しかったり 
  
 
 - 2643 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 21:13:03 ID:Mq4TMkOS0
 
  -  そりゃまあどれが一番気になるかってなればね? 
 
 - 2644 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 21:37:08 ID:NDy6vkre0
 
  -  >>2637 
 同志が投下しないから 
 
 - 2645 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 21:39:12 ID:QAtdLDRm0
 
  -  同志どん!(フライング) 
 
 - 2646 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 21:39:20 ID:F+16wYKp0
 
  -  えーと…後漢末期に繚乱… 
 
 - 2647 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 21:46:09 ID:O/kEaLQE0
 
  -  繚乱 
 織田家? 
 戦国サバイバル 
 歴史騙り編 
 とーほくで頑張る 
 立志しない編 
 やる夫の野望・創造 
 やる夫の野望 南部編 
  
 えーと、あと何があったっけ? 
  
 
 - 2648 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 21:49:37 ID:zc78OPGc0
 
  -  歴史物だけじゃなく絶これものや男友達もあるよ! 
 
 - 2649 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 21:55:50 ID:CqTITU8I0
 
  -  ぶっちゃけ同志の作品ならいつでも何でもウェルカムです(一般通過読者並感) 
 
 - 2650 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 22:01:20 ID:J/6Jjt/J0
 
  -  (全部混ぜれば一度に見れる…超時空振動弾?これだ!) 
 
 - 2651 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 22:07:17 ID:MrOlvYN+0
 
  -  やる夫が10人くらいで同じ場所で会話するシーンが 
 
 - 2652 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 22:12:14 ID:TFQ7rX+Q0
 
  -  戦国末期時点で尾張と美濃だけで100万石近いとかチートにも程があらあ… 
 
 - 2653 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 22:12:58 ID:NDy6vkre0
 
  -  これで他の作者の作品の事だったら申し訳なさと恥ずかしさで雲隠れしそう 
 
 - 2654 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 22:13:34 ID:ZacLHAsS0
 
  -  >>2651 
 「全やる夫 入場です!」 
  
 誰ラスボスw 
 
 - 2655 :狩人 ★:2024/05/03(金) 22:14:51 ID:???
 
  -  Crisis on Infinite YARUO Earthes 
 
 - 2656 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 22:15:34 ID:PrqRhAj20
 
  -  歴史ものなら 足軽日記ヘラクレス編 があるかな 
  
 続きは読めないけど個人的に好きだったのは言葉様ヒロインの足軽日記 
 あとAAの都合でモニョモニョなやるやら関東制覇伝とか蒲生みさきちのも好きだった 
 
 - 2657 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 22:21:19 ID:+b+lLVqt0
 
  -  >>2654 
 斜め上様?w 
 
 - 2658 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/03(金) 22:22:05 ID:hosirin334
 
  -  しにます 
 
 - 2659 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 22:24:27 ID:TiWJu2aA0
 
  -  同志のスレで一番最初に触れたのが初代ですから…… 
 洲本に移ったとこだから何年前だったか 
 
 - 2660 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 22:24:59 ID:PWciw2Ht0
 
  -  孕ませ? 
 子供世代の話の途中で止まってたよな確か 
 
 - 2661 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 22:26:27 ID:pgOeXEK20
 
  -  勇次郎枠がいないからなw>全やる夫入場ですでラスボス 
  
 強さだけでいえば単純に存在自体が武神と化した丹後守様とかいるけど、 
 性格が勇次郎でも無いし。 
 
 - 2662 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 22:32:59 ID:y78lg/+R0
 
  -  子世代になる孕ませ三部は完結したぞ 
 今確認したらまとめも二部の途中で止まってるのか 
 
 - 2663 :雷鳥 ★:2024/05/03(金) 22:37:48 ID:thunder_bird
 
  -  やる夫だらけの戦国時代! 
 
 - 2664 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 22:41:41 ID:t5KN8RN70
 
  -  戦国クライシスは終わったっけ? 
 
 - 2665 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 22:45:12 ID:NDy6vkre0
 
  -  結局引き合いに出したの他作者の他作品だったの? 
 それだと言わなくていいこと言った極まりないが 
 
 - 2666 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 22:45:31 ID:S90O4pHN0
 
  -  >>2664 
 終わってないね 
 一番最近終わった戦国ものは秀吉の息子だろうか? 
 
 - 2667 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 22:46:17 ID:PWciw2Ht0
 
  -  >>2662 
 あれ、終わってたのか 
 Live2ch使ってた頃の豚小屋前後のログ飛んじゃったんだよなぁ 
 
 - 2668 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 22:46:20 ID:MrOlvYN+0
 
  -  西田敏行かなw 
 
 - 2669 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 22:54:55 ID:n5FATmtb0
 
  -  実際、国人衆って要は『地元の有力者』だから御家の一門と一緒で 
 管理・整理・制御はともかく、一掃するって結構危険でもあるのよね 
 だってその場所の統治のノウハウを全部失う事とほぼ同義だもの 
 そこの土地の開発や発展の方向性、どう運営すればトラブルを減らせるか、 
 その辺は当然その土地で生活する者の方がよく知ってる訳だし 
 
 - 2670 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 22:56:31 ID:gXmYnE5Y0
 
  -  VIPでやってた頃はLive2ch使ってたけど 
 やる夫スレの主な投下場所がしたらばに移ってからはJaneに変えたわ 
 
 - 2671 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 22:59:39 ID:S90O4pHN0
 
  -  秀吉が転封させまくった理由の一つが国人対策だよなあ 
 武士は全員転封先にいくこと、農民は連れて行くなって方針 
 
 - 2672 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 23:32:38 ID:TFQ7rX+Q0
 
  -  ノーミンからしたらいくさが無くなったらもう国人領主はいらんのよね 
 
 - 2673 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 23:37:57 ID:OchtJqxq0
 
  -  時期的になくならんよ(地域にもよるが) 
 天候不順からの不作、自然災害だってある 
 利権絡み、宗教絡みの問題もある 
  
 大規模か小j規模かはあるだろうけど争いもめ事自体はなくならん 
 
 - 2674 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/05/03(金) 23:44:27 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は32票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 2675 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 23:53:14 ID:PWciw2Ht0
 
  -  っ水利権 
 なお台風等で氾濫すると割と川の形が変わる模様 
  
 浚渫きっちりやるようになったのって何時頃からなんだろ? 
 
 - 2676 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/03(金) 23:56:57 ID:scotch
 
  -  ttps://fusanoeki.fusa.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/12/02-1024x724.jpg 
 
 - 2677 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/04(土) 00:02:02 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-359.html 
  
 ショウトラさん? 
 
 - 2678 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 00:05:28 ID:8OXqnNGV0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2679 :難民 ★:2024/05/04(土) 00:28:48 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2680 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 00:36:03 ID:BC7zG+Tu0
 
  -  up乙です 
 
 - 2681 :ハ:2024/05/04(土) 01:01:53 ID:xC9hsA9G0
 
  -  コロナちゃん検査キットですっげぇーうっすらとTのとこに線が見えるような見えないようなだけど 
 やっぱまだこれ幼性なんかね(´・ω・`) 
 
 - 2682 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 01:10:25 ID:FweW15Db0
 
  -  わざとですか?>幼性 
 
 - 2683 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/04(土) 01:13:14 ID:scotch
 
  -  >>2681 
 陽性っぽい 
 ttps://medic-lab.jp/blogs/kensakit_kanren/test_thinline 
 
 - 2684 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 01:30:00 ID:pTRMPmZC0
 
  -  うちはもうコロナっても三日休めばいいよになってるな 
 
 - 2685 :携帯@胃薬 ★:2024/05/04(土) 01:32:14 ID:yansu
 
  -  >>2626 
 AAありがとうございます〜 
 
 - 2686 :ハ:2024/05/04(土) 01:35:56 ID:xC9hsA9G0
 
  -  俺はまだ隔離されるべきなのか(´・ω・`)拘束 
 
 - 2687 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/04(土) 01:40:16 ID:scotch
 
  -  24時間幼ジョ6人に首と両手両足に巻き付かれて拘束デス 
 
 - 2688 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 01:48:27 ID:pTRMPmZC0
 
  -  ふええ絵面がガチホラーだよう… 
 
 - 2689 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 02:16:50 ID:U52nvfz50
 
  -  >>2681 
 はっはっは 
 そんな誤解されそうな間違いはようせい 
 
 - 2690 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 02:38:23 ID:pTRMPmZC0
 
  -  ロスタイム16分とか延長戦じゃねえか…(呆れ 
 
 - 2691 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 06:06:31 ID:VJ+79EYP0
 
  -  突然ですが 
 昔大魔王を便器に封印するラストの漫画ってありませんでしたかね 
 内容も絵柄もタイトルも覚えてないけどその事だけは異様に脳裏にこびりついてる 
 
 - 2692 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 06:16:37 ID:UkTPUEry0
 
  -  ハーメルンのバイオリン弾き? 
 
 - 2693 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 06:18:22 ID:lAFtbQeR0
 
  -  ハーメルンのバイオリン弾きに出てくる封印の神器、パンドラの便器やね。 
 
 - 2694 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 06:27:04 ID:qQhA4rkp0
 
  -  ブライアン… 
 ttps://twitter.com/DAZN_JPN/status/1786452111535800451 
 
 - 2695 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 08:04:56 ID:HiJ2laGZ0
 
  -  ありがとうございます 
  
 しかしパンドラの便器ってすげー字面 
 
 - 2696 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 08:06:34 ID:YBPh7jdP0
 
  -  スカはちょっと・・・。 
 
 - 2697 :赤霧 ★:2024/05/04(土) 08:28:25 ID:???
 
  -  ハーメルンのバイオリン弾き、ギャグパートはとことこん振り切ってた作品だったからなあ 
 
 - 2698 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 08:52:41 ID:lAFtbQeR0
 
  -  しかもパンドラは天使の血を受け継ぐ聖女の名であり、主人公の母親の名だ。 
 オリジナルはパンドラの箱で、派生としてパンドラの電子レンジ、パンドラの便器が作られたのだ。 
 
 - 2699 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 08:55:06 ID:lAFtbQeR0
 
  -  あーあと、パンドラの洗濯機もあったような……パンドラの便器のインパクト強過ぎて、他のシリーズが印象薄いのよな。 
 
 - 2700 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 08:58:41 ID:+p4RDCGl0
 
  -  原典のギリシャ神話だと箱じゃなくて壺なんだっけ? 
  
 絶望とか悪徳とか、嫌なもん詰めて溜めとくって意味では便壺扱いでも間違いではない、のかもしれない…? 
 
 - 2701 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 09:03:22 ID:pTRMPmZC0
 
  -  パンドラのやつは最後に希望が残ったというけど 
 希望があるからあらゆる悪徳がぶちまけられた世界で死んで楽になることも許さなかった神の最大の意地悪という解釈もあると聞いて泣いた 
 
 - 2702 :赤霧 ★:2024/05/04(土) 09:08:00 ID:???
 
  -  希望があるからこそ人は絶望するんで一緒に入れられてたとか悪意的な解釈は結構あるねー 
 まあ、悪意的解釈じゃなければなんで壺の奥底に詰め込まれてたんだよって言われたら明確な理由に困るんだけど 
 
 - 2703 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 09:14:30 ID:lAFtbQeR0
 
  -  アニメ版HAUNTEDじゃんくしょんだと、箱の中にあるのは『予兆』という解釈やったね。 
 外に出なければ希望だけど、解放されて先の未来が全部わかるようになってしまうと災厄になってしまうという。 
 
 - 2704 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 09:24:50 ID:ugZbcLRC0
 
  -  >>2667 
 姉孕アフターはここの続きのないチラシの裏の33、34、43にあります 
 
 - 2705 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 09:57:33 ID:le0m34B+0
 
  -  でも美遊や美遊士郎やサクランスロットの世界にパンドラは… 
 
 - 2706 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 10:00:53 ID:/ycSEk4V0
 
  -  ttps://i.imgur.com/AEGdhEW.jpeg 
 ttps://i.imgur.com/XRKqn0Q.jpeg 
 ttps://i.imgur.com/CFObR3G.jpeg 
  
 大谷サン・・・なんだいそのクソダサスーツ&ドカンズボンは・・・? 
 俺が知らないだけでお偉いさんはこういうのが流行ってんの・・・? 
 お父ちゃんのスーツを借りてる高校生にしか見えないんだが 
 
 - 2707 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 10:09:58 ID:/ycSEk4V0
 
  -  あ、スポンサーが選んだのを着てただけで冤罪だった良かった 
 しかしダサい・・・ 
 
 - 2708 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 10:22:55 ID:pSvuFsoH0
 
  -  とある声優 
 「うんうん、他人に服の事で弄られるって辛いよね」 
 
 - 2709 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 10:24:19 ID:4K29PAyY0
 
  -  エンゼルス時代からお前のファッションセンスはおかし過ぎると、チームメイトにダメ出しされてたし… 
 
 - 2710 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 10:45:21 ID:D7aqdb3X0
 
  -  ハーメルンのバイオリン弾きはギャグの時はとことん振り切ってたけど、流石にラスボスを便器に封印はやってなかったぞ(てかケストラー様は本編中ギャグ一切無かった唯一の存在の筈 
 パンドラの便器そのものはラストの決戦中に出て来て、酷い絵面で雑魚魔族吸い込みまくってたけどw 
 
 - 2711 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 10:55:23 ID:9kUHjEhx0
 
  -  奥様、そのファッションセンスで旦那さんの服装も見てもろて・・・ 
 
 - 2712 :バーニィ ★:2024/05/04(土) 11:11:36 ID:zaku
 
  -  何でもパンドラって付ければいいもんじゃねーぞ!みたいなツッコミあったようなw>ハーメルンのバイオリン弾き 
 
 - 2713 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 11:23:06 ID:48FunAaM0
 
  -  「パンドラ」が家電のブランド名みたいになってる! とかいうセリフがあったようなw 
  
 オータニさんのこれ、ダブルスーツのを前をとめずに着てるみたいに見える 
 だとするときちんとしたオーダーでもダボッとした風になるやろなぁ 
 
 - 2714 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 11:38:32 ID:BDbvTfyf0
 
  -  大谷選手みたいな「良い身体してるじゃない…でも私の方がry」なスタイルだとスーツは身体のシルエットわかりやすいしっかりしたの着ないと勿体ねぇ!とよくわかった 
 
 - 2715 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 11:39:19 ID:KeURHvdX0
 
  -  誰が考えたんだw 
 ガンダム博多弁マグカップ 
 ttps://twitter.com/alt_on/status/1786223768345759964 
 
 - 2716 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 11:44:29 ID:FweW15Db0
 
  -  さすがに日本人女性と並ぶと大谷のデカさとマッチョぶりがよく分かる 
 普段アメリカ選手に混じってると普通と錯覚してね…怖くない 
 
 - 2717 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 11:44:45 ID:FNzDnmS90
 
  -  織部さんもガチムチマッチョにスーツを合わせるのは難しいって言ってたな 
 
 - 2718 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 11:46:06 ID:+EkP/J0Q0
 
  -  童顔というかかなりカワイイめの顔立ちだよなオオタニサン 
 ガタイはあんな凄いのに 
 
 - 2719 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 11:51:07 ID:4jOTJ8xj0
 
  -  >>2574 
 ダックはなんつーか、開戦劈頭にF4Fでゼロとやり合って何度も海水浴してそうなイメージが… 
 
 - 2720 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 11:56:40 ID:BAPAQvAU0
 
  -  >>2574 
 第二次世界大戦でダックというと、「DUKW」かな… 
  
  
 
 - 2721 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 12:08:18 ID:GKAyuUYa0
 
  -  ファッションセンスゼロなのは昔かららしいしね 
 昔からお母様が買ってきた服をそのまま着ていたといいいますし 
  
 そして本人はやきうと偶に食べるスイーツ以外に興味がないからファッションセンスを磨く気も0だったと 
 
 - 2722 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 12:17:27 ID:9kUHjEhx0
 
  -  年中似たような格好だから人のこといえねぇ 
 
 - 2723 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 12:18:30 ID:8mjSUdKQ0
 
  -  東大女子「勉強はこの世で一番努力が報われる分野」 
 まど神様「今の日本ほど努力すれば結果が出せる国ってある?」 
 ttps://twitter.com/news23vip/status/1786569180847771745 
 なんでまど神様の言う事なら納得でけるのに東大女子に言われると気に食わんのやろ? 
 
 - 2724 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 12:26:50 ID:jv8PzlBP0
 
  -  球団にテイラー紹介してもらってシチュエーション毎に数着作ってくれって言えば良いのにw 
 10着作っても0.01イッペーくらいだろ 
 
 - 2725 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 12:29:42 ID:HoOWyCpn0
 
  -  だから通訳に好き勝手されたんですねわかります 
 
 - 2726 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 12:32:55 ID:knFEleZ00
 
  -  かたや日本から持ってきた会見のときのスーツ… 
 
 - 2727 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 12:40:51 ID:3dq66OC70
 
  -  なおそんなやきう星人のおかげでド軍には日本の有名企業が毎日列をなしてスポンサー契約に訪れ 
 1000億契約は初年度で元が取れそうという… 
 
 - 2728 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 13:50:22 ID:a9qWJceg0
 
  -  >>2723 
 まともな東大女子は東大女子売りにしないからな 
 
 - 2729 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 13:54:48 ID:jv8PzlBP0
 
  -  そういや大谷さんだっけ?途中入団でまだ支給スーツ出来てない同僚に付き合って私服で球場入りしてたの 
 
 - 2730 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 14:15:06 ID:WG2NpMgi0
 
  -  まど神「まともな女神様はなんだって?」 
 
 - 2731 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 14:16:29 ID:4K29PAyY0
 
  -  まほあこ、円盤2巻の初回売上が1巻超えの9100枚にwww 
 ttp://yaraon-blog.com/archives/256638 
 
 - 2732 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 14:19:19 ID:xlcrXsFs0
 
  -  性癖に正直になるのは大事なんやな>まほあこ 
 
 - 2733 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 14:32:16 ID:3dq66OC70
 
  -  やべーぜ様の声優さんこれやるまでほぼモブしかやってなかったんだな… 
 
 - 2734 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 14:34:44 ID:BDbvTfyf0
 
  -  円盤は無修正版とは聞いた>まほあこ 
 
 - 2735 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 14:34:59 ID:9kUHjEhx0
 
  -  ピー音ありません 
 行くしかねぇこのビッグウェーブに 
 
 - 2736 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 14:35:57 ID:Mv+mTqHe0
 
  -  ピー音なしの無修正か 
 そりゃファンは買うなww 
 
 - 2737 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 14:35:59 ID:4K29PAyY0
 
  -  つか、完全版10話が入る3巻はどーなるんだw 
 
 - 2738 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 14:38:13 ID:YKdACdjx0
 
  -  >>2734 
 超あこがれ版です! 
 
 - 2739 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 14:40:14 ID:BDbvTfyf0
 
  -  >>2738 
 あこがれは止めらんねぇから…? 
 
 - 2740 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 14:42:01 ID:3dq66OC70
 
  -  百合ックスとレズセは若干ニュアンスが違う? 
 
 - 2741 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 14:43:43 ID:Mv+mTqHe0
 
  -  ホモとBLのように年齢が違うのかな? 
 
 - 2742 :狩人 ★:2024/05/04(土) 14:47:36 ID:???
 
  -  まほあこは百合ってよりはガチレズだからな…… 
 
 - 2743 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 14:47:41 ID:t03KHZ1T0
 
  -  最近のエロ要素アリのアニメは規制が強い地上波放送版・少し緩めた配信版・無修正の円盤とあるけど 
 チキンレースしてるようにも見えるなぁw 
 
 - 2744 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 14:49:43 ID:4K29PAyY0
 
  -  TV放送ver 映像:規制有 音声:修正有 
 あこがれver 映像:一部規制解除 音声:修正有 
 超あこがれver 映像・音声:無修正 
  
 なお 
 TV放送ver:地上波、BS放送、各種配信サイト 
 あこがれver:AT-X、dアニメストア 
 超あこがれver:DVD、BD 
 
 - 2745 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 15:22:09 ID:DIMtnVaO0
 
  -  少年時代に清らかな百合を知る前に 
 ルナ・ヴァルガーで生々しいレズの概念を叩き込まれてしまってな… 
 
 - 2746 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 15:24:39 ID:jv8PzlBP0
 
  -  そこに異次元騎士カズマを添えよう 
 
 - 2747 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 15:36:56 ID:THpJGO2P0
 
  -  なんかもうルナ・ヴァルガーはTRPGのアチャラカスチャラカ・チャーラン・ポーランしか記憶が 
 
 - 2748 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 15:37:02 ID:BDbvTfyf0
 
  -  清らかな百合ってなんなんだぁ…?(最初の百合作品が神無月の巫女の俺) 
 
 - 2749 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 15:37:45 ID:cNA0TT0Ri
 
  -  >>2744 
 無修正版を配信してるサイトはないのか 
 この売上からすると需要自体はありそうなものだが 
 
 - 2750 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 15:38:46 ID:EyftQVXd0
 
  -  清らかな愛とな 
  
 つ「風と木の詩」 
 
 - 2751 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 15:38:52 ID:Rb8DSljh0
 
  -  円盤買って次回作を応援してねってことだなあ 
 
 - 2752 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 15:40:14 ID:FEFk9rEJ0
 
  -  男友達男子「いくらやりたい盛りでも無理強いされたら嫌やろ」 
 中学教師「せやせや、やらんと帰らせへん言われたからや!ワイは無実!」 
 ttps://twitter.com/news23vip/status/1786643323077464376 
 
 - 2753 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 15:51:10 ID:EyftQVXd0
 
  -  円盤と言えば「謎の円盤UFO」はきちんと完結したのかな? 
 
 - 2754 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/04(土) 15:56:31 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 今から君をSEXしないと出られない部屋に転移させる 
          なお相手は高校時代のクラスメートの誰かだ (男子校でも容赦はしない) 
 
 - 2755 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 16:01:13 ID:BC7zG+Tu0
 
  -  男女別学なんで、せめて学年というくくりなら・・・ 
 
 - 2756 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 16:10:06 ID:UJFltkij0
 
  -  >>2748 一番汚い百合見ちゃったかー 
 (神無月の巫女とストロベリーパニック見てから否定はしないが遠慮(オブラート)はするようになったな) 
 
 - 2757 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 16:11:36 ID:tmrjyTo60
 
  -  わかる……。 
 否定はしないけどなんというかおぞましい、という印象が焼き付いて忌避するようになったわ<神無月巫女〜 
 
 - 2758 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 16:16:39 ID:9kUHjEhx0
 
  -  29℃もあってあっつぅい・・・ 
 
 - 2759 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 16:17:52 ID:3dq66OC70
 
  -  アレに比べたらヤベーゼ様のレズセしないと出れない部屋ですら純愛百合だべ… 
 
 - 2760 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 16:18:24 ID:4K29PAyY0
 
  -  GWの恐怖 
 ttps://twitter.com/pipipi9632/status/1786619596847652992 
 
 - 2761 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 16:20:30 ID:UJFltkij0
 
  -  ヒロイン「親友が実は前世では恋仲だったけど私が死んだから 
       今回は私が生き残れるように強〇までして恨まれるようにしてから 
       自分を殺してもらって刻み込んで来ようとしたのでそれに報いるために 
       再構築した世界では命掛けてまで守ってくれた彼氏は振って 
       親友と新たな百合エンドにするんで」 
  
 うん・・・・確かにおぞましい何かと言われればそうね<神無月の巫女 
 
 - 2762 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/04(土) 16:28:21 ID:scotch
 
  -  >>2760 
 いつものさわやか 
 数字が表示されない受付終了店は現時点で閉店まで予約が終了している 
 なお御殿場店は昼頃には非表示になる 
 ttps://airwait.jp/WCSP/storeGroup/SGC7OxFeSm 
 
 - 2763 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 16:31:43 ID:Rb8DSljh0
 
  -  >>2760 
 はえーいつでもどれにでも乗れるってアレがここまで混んだんすねえ 
 
 - 2764 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 16:32:17 ID:UJFltkij0
 
  -  あれー? 以前聞いた時は東京に近い所は混みがやばいと聞いてたけど 
 全体的に待ち時間おかしくないですか? 
 
 - 2765 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 16:32:40 ID:bRqXCNcg0
 
  -  恋愛は理屈じゃないからなぁ… 
  
 ソウマさん当人は納得してるみたいだから本編終了後の新しい出会いに期待という事で 
 
 - 2766 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 16:36:02 ID:C6k/4x4D0
 
  -  >>2763 
 Vのひとが宣伝したら知名度が上がって人気が出たらしく 
 それ以降ちょいちょいそのVの人をはじめとしたネットとのコラボを積極的にやってる 
 
 - 2767 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 16:40:03 ID:Rb8DSljh0
 
  -  >>2766 
 ネット発文化の枠でええんですかねえ そういうのばかりならいいのだが 
 
 - 2768 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 16:41:42 ID:D1YsBqAR0
 
  -  >>2761 
 あの立場や宿命をすら投げ捨てて主人公を守った彼氏くんは不憫だった 
 不憫と言えば「プリンセスナイン」主人公の幼なじみくんは不憫だった 
 主人公の為にメンバー集めから道具の手入れ、対戦相手のデータ収集分析 
 果ては主人公のアッシーくんまで(自転車)やったのに 
 主人公は彼のことを便利な道具、としてすら認識しておらず(咲の京太郎以下) 
 イケメンの金持ちとカップルになり 
 幼なじみくんは呆然としてる所にテキトーな女の子宛がわれるというラスト 
 まあ史上最低最悪のク⚪女の被害者「奥様は魔法少女」の旦那さんよりはマシだけど 
 
 - 2769 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 16:44:43 ID:9kUHjEhx0
 
  -  バックアップしてる近鉄使うのもそうだけど 
 伊勢道や鳥羽↔️伊良湖間のフェリーで意外と行くのに時間かからんのよね志摩スペイン村 
 伊勢神宮近いのもあって伊勢・志摩・鳥羽海岸沿いとかホテル民宿めちゃくちゃ多くて宿探しも楽だし 
  
 景色良いドライブ・ツーリングコースも多い 
 片道一車線の離合不可能酷道も結構な割合であるがw 
 何じゃこの道って思いながら下ってたら目の前から軽トラ走ってきたときは絶望しかなかった 
 
 - 2770 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/04(土) 16:51:58 ID:scotch
 
  -  GWの3.4.5は浜松まつりって戦国時代から続くイベント開催してて 
 地元の半数が参加して総勢200万人の集客が有るらしい 
 当然周辺からも観光客が来る訳で、有名になったさわやかに客が流れるw 
 
 - 2771 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 16:58:06 ID:qfCpQ9PE0
 
  -  ワイが行ったころは狭くてしょぼいテーマパークだったなあ 
 比較対象がランドなんでしゃーないんだがアトラクション系のエリアとそれ以外のすべてのエリアが、 
 それぞれランドのエリア1つ分くらいしかなかった(つまりランドのエリア2つ分) 
  
 人気戻してるってことは多分そっから巻き返してるんだろうな 
 とりあえずチュロス売りの中の人が激務になったわって火付け役のVの者のチャット欄に出没したのは知ってるが 
 
 - 2772 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:00:19 ID:I0RTEde60
 
  -  ガンダムベースなんか、ベース限定の新商品が出るって事で徹夜組まで出る始末だしなぁ 
 関東から移動するから最後に記念で行こうとしたら、8時の段階で12時入場の整理券だったから諦めたよ… 
 
 - 2773 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:03:29 ID:UJFltkij0
 
  -  奥様は魔法少女は・・・・・うん 
  
 主人公「27歳だけど魔法世界出身の魔法少女 魔法世界の維持を任されてるため 
      キスが絶対に出来ないの だから旦那とのデートでもしないし 結婚式はしなくてもいいように和式で 
      新婚生活でもキスが繋がるセクロスはアウト それだけなのに旦那から別居言い渡された 
      旦那のこらえ性が無いのが悪いんだから旦那の浮気が原因って近所に言いふらしておく 
      そんな傷ついた私に始まる新しい恋の予感・・・・・・」 
 
 - 2774 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:11:03 ID:I0RTEde60
 
  -  なんで結婚したんだお前… 
 いや、恋愛感情は(当時は)本物で、後からキスもセックスもアウトでどうしよう?ってなったんだろうけど、旦那さんが可哀想過ぎる 
 
 - 2775 :ミカ頭巾 ★:2024/05/04(土) 17:11:03 ID:mika
 
  -  真の邪悪はヒロインよりもそんなクソ設定植え付けた脚本作家と監督・・・ 
 視聴者がありきたりなパターンよりも理不尽な展開望んでると思い込んで暴走したのかしら? 
 
 - 2776 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:12:50 ID:Rb8DSljh0
 
  -  寄生生物やん 
 
 - 2777 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:13:07 ID:tmrjyTo60
 
  -  で、そのアニメは面白かったのかい? 
 まあ目に見えていますが…… 
 
 - 2778 :雷鳥 ★:2024/05/04(土) 17:17:27 ID:thunder_bird
 
  -  夫を厳格な神父さんとかお寺の住職にしなかったクソ采配 
 
 - 2779 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:17:56 ID:C6k/4x4D0
 
  -  >>2771 
 Vのひとが「ここに寂れたテーマパークがありまーす!!w」ってやったら 
 大量に人が来て大人気になったってのだからまあ 
 
 - 2780 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:19:05 ID:C6k/4x4D0
 
  -  >>2777 
 まあその中心人物の作風知ってるファンからも非難の声が出たぐらいだからなあ 
 
 - 2781 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:19:52 ID:a9qWJceg0
 
  -  捻った設定は甘味を食べ過ぎて塩味が欲しいって時にお出しするものなので、アニメ見飽きてる層にリーチ出来ないタイプの捻った設定は成功しないと思うの 
 
 - 2782 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:19:57 ID:BASjUzjZ0
 
  -  へー「YAIBA」再アニメ化かー 
 
 - 2783 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:20:22 ID:Rb8DSljh0
 
  -  声オタが自分の趣味と癖で作ったアレとかいう評価出てきましたね…うーんこの 
 
 - 2784 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:20:26 ID:tmrjyTo60
 
  -  >>2780 
 サンクス。 
 方向性は違うけどポリコレ味を感じる案件…… 
 
 - 2785 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:20:43 ID:a9qWJceg0
 
  -  >>2779 
 そんな悪意のある宣伝の仕方してなかったけどな 
 
 - 2786 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:22:44 ID:C6k/4x4D0
 
  -  >>2784 
 ポリコレ味というか、基本百合というかレズものやってる人だけど 
 流石にファンもこれ地上波でやるなよ・・・・感じだった 
 
 - 2787 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:23:12 ID:tmrjyTo60
 
  -  『人はいないけどとにかくチュロスがうめえ!』って方向性やったから、そんな悪意ある紹介はしてなかったで<Vの者 
 
 - 2788 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:24:22 ID:CPIg/NDIi
 
  -  特別編でコナンとコラボとかやりそうだなあ。(てかコナンで昔既にやってたっけ 
 京極さんなんか超能力とかその辺の類の力考えなければ青山作品で一番強いとか公式で言われちゃってるしw 
 
 - 2789 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:25:18 ID:6rHAVuIW0
 
  -  コナンもやって、まじっく快斗も不定期とは言え連載してて 
 映画の作業も(多分)やってて、さらにYAIBAまでやるのか…… 
 青山センセ体幾つあるの? 
 イラスト見る限り最後までやるっぽいし 
 
 - 2790 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:25:49 ID:jv8PzlBP0
 
  -  なお艦これもやっている模様 
 
 - 2791 :雷鳥 ★:2024/05/04(土) 17:26:24 ID:thunder_bird
 
  -  転んでも実を取りに行ったスペイン村の逞しさ 
  
 でもスペインっていうとイザベラこと宗教ガチ勢を思い出してしまう 
 
 - 2792 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:26:48 ID:6rHAVuIW0
 
  -  >>2788 
 一応昔に、「YAIBA VS まじっく快斗 VS コナン」とかいうOVAは出てた 
 
 - 2793 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:27:18 ID:C6k/4x4D0
 
  -  >>2789 
 YAIBAは流石にやっていないんじゃないかな 
 偶にスターシステムで登場人物がコナンに来るぐらいで 
  
 コナン世界のヤイバってあんまり表に出てこない剣道の強豪ポジなのかな 
 沖田がヤバそうな感じで言ってた覚えがあるけど 
 
 - 2794 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:28:04 ID:I0RTEde60
 
  -  >>2781 
 たしか当時は魔法少女モノが流行ってる中で変化球として出てきた感じだったはず 
 スタート時点では、エッチでミステリアスな人妻お姉さん(処女)と高校生のボクがきゃっきゃうふふな感じになる話、だと思われてたんだよ… 
 
 - 2795 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:31:42 ID:6rHAVuIW0
 
  -  >>2793 
 いや、コナン世界にYAIBAの登場人物が出てくるとかそういうこと言いたいんじゃなくて 
 コナンの仕事も、まじっく快斗の仕事もやってて、さらにYAIBAアニメの仕事までやるのかっていうのが言いたかった 
 
 - 2796 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:31:46 ID:BDbvTfyf0
 
  -  YAIBAは終わってから?やっと単行本で読んでめちゃくちゃ好きだったわ…スーファミのゲームもやってたが2Pのあのオリ主は何者だったのか覚えてねぇ… 
 んで、同作者のコナンが始まってリアルコナン君と同い年くらいだったからまぁテンション上がった上がった。そして名前のおかげで洗礼くらったぜ(おい小五郎!) 
 
 - 2797 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:33:59 ID:THpJGO2P0
 
  -  剣に玉!ベストマッチ!(マテリア感) 
 
 - 2798 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:34:18 ID:C6k/4x4D0
 
  -  >>2795 
 またYAIBAのアニメやるの? 
 
 - 2799 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:37:13 ID:BDbvTfyf0
 
  -  >>2797 
 雷神・風神の剣も龍神の剣も好きだけど何故かあの左右非対称だったかの覇王の剣が一番好きだった当時が懐かしい 
 
 - 2800 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:38:43 ID:FweW15Db0
 
  -  ヤイバと言えば天光寺みたいなハゲがいたな 
 
 - 2801 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:38:45 ID:Ax0D98EF0
 
  -  >>2789 
 艦これガチ勢でもあるぞ!w 
 
 - 2802 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:39:34 ID:6rHAVuIW0
 
  -  >>2798 
 X中心に画像が出回ってるのよ 
 多分画像からしてサンデーかなんかの早読みだと思う 
 
 - 2803 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:39:37 ID:C6k/4x4D0
 
  -  >>2800 
 コナンにも出たけど基本最初から最後までライバルでラスボスです 
 
 - 2804 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:39:58 ID:C6k/4x4D0
 
  -  >>2802 
 ありがとう 
 
 - 2805 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:41:45 ID:kZHKvHn60
 
  -  次はらんまをひとつ…ね… 
 制作チームのオリジナルの話が無い奴で 
 
 - 2806 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:43:37 ID:THpJGO2P0
 
  -  鬼丸や 
 刃は魔剣に特化しちゃって正統派の剣術がおろそかってのは弱体化の理屈としてはまあ納得行くほうではあった 
 
 - 2807 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:45:35 ID:Ax0D98EF0
 
  -  ttps://x.com/yusuke1714/status/1786354628537602208?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 ヤイバ再アニメ化の根拠とされる画像がコレ 
 出所がわからんから真偽不明 
 今だとAIあるからなぁ 
 
 - 2808 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:47:55 ID:BDbvTfyf0
 
  -  今まで散々ど派手なバトルやってきたのに今更木刀とかそんなんあり?と当時なった それが僕です 
 
 - 2809 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:47:57 ID:C6k/4x4D0
 
  -  >>2806 
 割と納得も出来たが、最後また新しい魔剣を見つけてるのはどうかとw 
  
 コナンにも出て欲しいけど色々キャラが新一かぶりそうで難しそう 
 
 - 2810 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:48:47 ID:CPIg/NDIi
 
  -  今の基準だと乱馬がクズ男過ぎて受け入れられるかどうかかなり怪しい気はするw 
 犬夜叉ですら昔死んだ恋人が蘇ってまだ付き合っても無いかなめと三角関係やってただけで色々言われてたのに。 
 
 - 2811 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:50:34 ID:YPihtLbH0
 
  -  確かYAIBAって、最終章の武道大会まではやった事無かったよな? 
 前にアニメになった時は原作ん中途で終わってたよな……(うろ覚えスマヌ) 
 
 - 2812 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:50:37 ID:THpJGO2P0
 
  -  うる星やつらがあまり話題になってない・・・・・・ 
 
 - 2813 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:50:43 ID:Mv+mTqHe0
 
  -  とはいえ、乱馬も犬夜叉もちゃんと作中でクサレ外道とか、二股野郎とちゃんと指摘されてるから、 
 そこらへんわかって描いてる作品だからなあ 
 
 - 2814 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:52:59 ID:C6k/4x4D0
 
  -  >>2813 
 高橋先生はギャグ漫画として描いているんだろうけど 
 営業はラブコメとして売ってるからなあ 
 
 - 2815 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:53:14 ID:BDbvTfyf0
 
  -  >>2811 
 アニメはかぐや倒して風神と雷神の剣二刀流のヴィジュアル出て終わり 
 あの頃の大好きなのマジで途中までしかやらなかったな!?となった(うしおととら、ダイの大冒険など) 
 
 - 2816 :土方 ★:2024/05/04(土) 17:54:20 ID:zuri
 
  -  >>2811 
 一年でちょうどかぐやたちとの戦い終わったとこまででしたな、当時オオハマリしていたから大人になって続きを漫画買って読んだのは良き思い出…… 
 
 - 2817 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:54:43 ID:Mv+mTqHe0
 
  -  だって、おもちゃ売れなきゃスポンサーが撤退するご時世だったから 
 
 - 2818 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:56:01 ID:UJFltkij0
 
  -  旋風剣 かみなり斬り 風車 技名未だに覚えてるなー 
 剣道齧ったから如何にかみなり斬りが無茶苦茶かが分かる(あんな高速に切り返し連発できんわ) 
 
 - 2819 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:56:25 ID:THpJGO2P0
 
  -  玩具が売れない・・・・・・>GS感 
 
 - 2820 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:58:13 ID:Rb8DSljh0
 
  -  >>2818 
 ちょ、直角切り 
 
 - 2821 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:58:24 ID:THpJGO2P0
 
  -  かみなり斬りはちゃんと切り返しの速度と回数増やさなきゃ使い物にならんと特訓してたな 
 
 - 2822 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:59:21 ID:0OOd06nO0
 
  -  ほんのチョイでも男性ないし女性に不愉快な行動取ると叩かれるご時世。 
 つまり男でも女でもない存在以外は… 
 
 - 2823 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:59:57 ID:THpJGO2P0
 
  -  俺は直角、普通にいい話なんだよな アニメにもなってるのにいまいちマイナー感あるが 
 
 - 2824 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 18:03:32 ID:YPihtLbH0
 
  -  >>2815 
 ダイ大はキッチリ30年越しのリターンマッチをやり遂げてみせたからいいけど、 
 うしとらはホンマ、ホンマ……! 後2……いや、1クールさえ確保できてりゃあんな 
 不完全燃焼にならんかった筈……。知り合いは、鏢と紅蓮の一騎打ちが見れただけも価値は有る、って慰めてたけどね 
 
 - 2825 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 18:04:59 ID:lAFtbQeR0
 
  -  からくりサーカスもだけど、本当に必要な部分だけをやってくれたからな…… 
 このアニメを見て、原作に手を出してくれれば万々歳よ。 
 身内に藤田和日郎先生の限界民おるから尚更。 
 
 - 2826 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 18:05:30 ID:UJFltkij0
 
  -  うしとらは短縮するには厳しい長編だからね ダイ大はスタッフにキャストがマジで頑張った 
 
 - 2827 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 18:06:38 ID:UJFltkij0
 
  -  自分はポップのメガンテ見れてすごく良かった 前作知ってるけどそこまでやらないでのうちきりだし 
 
 - 2828 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 18:12:21 ID:0OOd06nO0
 
  -  ピグマリオ… 
 
 - 2829 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 18:13:37 ID:BDbvTfyf0
 
  -  ダイ大は今のご時勢で大満足のを出してくれたから凄いよね… 
 うしとらは…いや頑張ったよ?でも俺はサブエピ込みで完成されたうしとらが見たかったんだ…なまはげ回めっちゃ見たかった 
 からくりサーカス?鳴海が起きたら病院編でマジで一気に飛び過ぎて残念に思ったよ 
 
 - 2830 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 18:20:03 ID:YPihtLbH0
 
  -  ダイ大は、スピンオフのアバン先生主役の前史な漫画もめっさおもろいしなぁ……。 
 ハドラー斃して、その直後のバルトスの処分の件とか繋げ方上手くて感心したし 
 これからは、先生が祖国離れて後継者育てる(家庭教師)経緯になるんだけど、どう筋道立てるか…… 
  
 
 - 2831 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 18:22:00 ID:Otj8moOv0
 
  -  >>2791 
 「まさかの時のスペイン宗教裁判!」 
 
 - 2832 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 18:24:01 ID:DNY/iN8C0
 
  -  今日初めて外人風俗というものを体験した 
 写真より10くらい老けてたけど、まぁ美人だったので割と当たりの範疇だった 
 だけどシリコンて思ったより硬いんだな… 
 
 - 2833 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 18:29:41 ID:THpJGO2P0
 
  -  新ダイはちょっとBGMや効果音が煩くてせっかくの台詞が聞き取りづらいとこあるのが残念 
 熱い台詞なのに聞き取れない 
 
 - 2834 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 18:31:21 ID:YPihtLbH0
 
  -  >>2732 
 歳食ってるだけで、写真とは似ても似つかないオークやトロルが出てこなんだだけ、 
 充分ラッキーだなwwww昔、ツレがそういうのに当たって「お土産」まで貰った事あったし 
 自分? 嫌な予感(新型人類のカン)が働いて、「お触り分」のチップだけやって逃げた 
 
 - 2835 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 18:32:33 ID:BDbvTfyf0
 
  -  最初は旧のドラクエまんまのBGMがよかったぁ!とか思ってたが演出とテンポは新の方が良いなってなったな俺は 
 
 - 2836 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 18:33:49 ID:myaMGXEF0
 
  -  >>2830 
 ロカの早世とマトリフが世捨て人になるまでのエピソードもあるんだよな… 
 ヒュンケル斬り捨て事件も、か 
  
 下手するとマァム鍛えてる時が1番メンタルやられてた時期だったんじゃなかろうか(実質マァムでリハビリ?) 
 
 - 2837 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 18:35:30 ID:DNY/iN8C0
 
  -  >>2834 
 オーク、トロルも一番最悪の事態として想定はしてた… 
 けどもう一回入るかというと無いなー 
 そんなに悪い嬢では無いんだが、っぱ日本人の方がええわと再確認出来た。 
 
 - 2838 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 18:36:06 ID:Otj8moOv0
 
  -  からサーは「サーカス編」をごそっと削ってるのが残念だった 
 あとあの有名な台詞 
 「世界中の子供たちに愛と勇気をね!」 
 あれは本人は言ってないと最近知ったけど、作品がそう語ってるからね 
 
 - 2839 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 18:40:52 ID:THpJGO2P0
 
  -  島本センセはジュビロや庵野の解像度高いからね 
 
 - 2840 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 18:44:56 ID:YKdACdjx0
 
  -  >>2839 
 アオイホノオで庵野監督と学生時代にほぼ関わりなかったの知ってびっくりしたわ 
 
 - 2841 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 18:46:58 ID:YKdACdjx0
 
  -  畑先生「富士鷹ジュビロ出したいんですけど許可ください」 
 藤田先生「なんで俺に聞くんだよ、島本に聞け!」 
 島本先生「なんで俺に聞くんだよ、藤田に聞け!」 
 畑先生「許可よし!」 
 
 - 2842 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 18:51:30 ID:knFEleZ00
 
  -  >>2770 
 浜松人が盆や正月に帰らなくても浜松まつりには帰って来るというアレですか 
 
 - 2843 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 18:52:08 ID:THpJGO2P0
 
  -  元々の経緯が「出していい?」って許可取りに行ったら「俺に描かせろ」で「出すなら手加減抜きだ!遠慮なんかしたら許さんぞっ!」だからジュビロをどう描いても文句言われる筋合いは無いのである 
 
 - 2844 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 18:52:39 ID:4K29PAyY0
 
  -  構わん、やれ 
 ttps://twitter.com/nekogoji/status/1786419790665674869 
 
 - 2845 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 18:58:53 ID:BAPAQvAU0
 
  -  FGOのまほよコラボイベ、シナリオしゅーりょー。まほよ知らなかったけど楽しめました。 
 最後に「空の境界」のファンサービスもあってニッコリ(そっちは知ってる)。 
  
 
 - 2846 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/04(土) 18:59:08 ID:scotch
 
  -  >>2842 
 そそ、アレです 
 某ローカル女子の遠吠えに寄ると浜松人はその為に生きてるとか 
 何か四国の某地方の住人と同じような事をw 
 
 - 2847 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 19:03:52 ID:Mdh0xj8K0
 
  -  まあはみ出すほどデカかったならしゃーない 
 ttps://twitter.com/tbsnewsdig/status/1786306597926686758 
 
 - 2848 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 19:09:09 ID:Rb8DSljh0
 
  -  傘袋みたいなブツを窮屈そうに緩めのジーンズの片方に収めたビッグガンマンとかおりましたな… 
 
 - 2849 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 19:32:41 ID:PTMLitzY0
 
  -  >>2846 
 普段は温厚を絵に描いたよう様な老紳士が 
 3月末から殺気を帯び始めて 
 周囲に「祭りには参加しない」と宣う者があれば 
 ヤクザ者もビビる勢いで「なんでだ⁉︎」と大声で詰め寄り 
 祭りの3日間は浴びる程に酒を飲み初子の家が出した凧を全力で揚げながら隣町の凧揚げ組の古株相手に殴り合いの喧嘩をして 
 夜は出された食事と酒をこれでもかと食い激練りに繰り出しまた隣組の激練りと衝突して殴り合いつつ倒れるまで酒を飲み 
 5/6からは抜け殻の様に梅雨時まで静かに過ごす 
 というのが伝統的浜松まつりの地元老人テンプレート 
 
 - 2850 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 19:41:08 ID:YKdACdjx0
 
  -  島本先生に対する漫画より本人が面白いから駄目って話好き 
 スポーツに対するとりあえず大声で叫びながら走れば周りがびっくりしてミスするとか 
 
 - 2851 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 19:41:31 ID:HoOWyCpn0
 
  -  ソイレントグリーンデジタルリマスター、今月中旬にロードショー 
  
 言わずと知れた「本当に食べてしまったのですか」のモトネタ 
 
 - 2852 :狩人 ★:2024/05/04(土) 19:46:56 ID:???
 
  -  ああ、ゴジラxコング見に行ったら予告流れてびっくらこいたっけ。えらい久しぶりにソイレントグリーンの映像見たわ。 
 
 - 2853 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/04(土) 20:00:20 ID:scotch
 
  -  浜松人が祭りに生きてるってのは本当なんだなぁ 
 某ローカル女子の遠吠えは誇張じゃなく真実であったか・・・ 
 
 - 2854 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 20:12:40 ID:HoOWyCpn0
 
  -  BBQNの川流れ2024発生 
 
 - 2855 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 20:14:16 ID:myaMGXEF0
 
  -  ttps://www.nhk.jp/p/ts/YM69Q8456J/schedule/ 
 露伴先生の新作、もう明日放送じゃんよ 
 
 - 2856 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 20:15:58 ID:C6k/4x4D0
 
  -  はじまった 
  
 
 - 2857 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 20:18:40 ID:C6k/4x4D0
 
  -  糧食に毒とか爆薬とか混ぜてないよね? 
 
 - 2858 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 20:18:44 ID:jv8PzlBP0
 
  -  思うんだがなんで増水しそうな河原でやるんだろう 
 ちょっと金払えば設営片付けまでやってくれるBBQ場とかあるだろうに 
 
 - 2859 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 20:19:59 ID:FC00S9Nd0
 
  -  >>2857 
 おなじことおもいました 
 まる 
 
 - 2860 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 20:21:00 ID:C6k/4x4D0
 
  -  >>2858 
 金を出すのがイヤ 
 そういうところは人が多い 
 アウトドア気分 
 
 - 2861 :スキマ産業 ★:2024/05/04(土) 20:21:35 ID:spam
 
  -  >>2836 
 勇者 僧侶 魔法使い育てます、 
 で戦士を外してるのはつまり、って考察あったねえ 
 
 - 2862 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 20:24:00 ID:+EkP/J0Q0
 
  -  >>2858 
 俺が死ぬわけねーだろwwwそういうのはキモヲタとかマジメ君の役目だっつーのwww 
 かーらーのー無事人命流出がテンプレかなって 
 
 - 2863 :携帯ゴム:2024/05/04(土) 20:25:19 ID:BusXJdtf0
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よかったら投票してやってください 
 
 - 2864 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 20:25:59 ID:myaMGXEF0
 
  -  >>2858 
 前に自分等や知り合いがBBQやって特に何も起きなかったから安全と決めつけてかかってる、とか 
 以前に通りかかったときに見つけて良さげだったからBBQやってるだけで安全とか知らんのでしょ 
 あと、人が集まるキャンプ場とかイヤー、俺等だけが知ってる穴場でやるBBQってサイコーにクールじゃんよ!みたいな 
 
 - 2865 :スキマ産業 ★:2024/05/04(土) 20:28:48 ID:spam
 
  -  DQNの川流れは 
 「強要してたカースト一番上が生き残っちゃった」んだぞ 
 
 - 2866 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 20:29:04 ID:lAFtbQeR0
 
  -  自分で考える頭と、金を出して安全を担保するという常識がない。それだけのこと。 
 
 - 2867 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 20:29:53 ID:+EkP/J0Q0
 
  -  >>2865 
 カースト転落待ったなしw 
 
 - 2868 :手抜き〇 ★:2024/05/04(土) 20:30:36 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2869 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 20:30:42 ID:jv8PzlBP0
 
  -  当人の中では武勇伝になってるかもしれんし 
 
 - 2870 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 20:32:29 ID:BDbvTfyf0
 
  -  キャンプブームはだいぶ落ち着いてきたとは聞いたがまぁ時期が時期だから普通にやってるか 
 連休終わったらソロキャンしに行くんだ…焚き火がしたい。 
 
 - 2871 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 20:37:47 ID:21/Z37Ah0
 
  -  友人に「なんかすげー動画見つけた」とみせられたのが「ドリームロボ」 
  
 うん、あいつ殴っても良いよね 
 
 - 2872 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 20:41:05 ID:jFQ1i+Kq0
 
  -  どうして過ちは繰り返されてしまうのか…>>DQNの河流れ 
 昔の生き残りも無事DQN化しちゃったし…自分はラッキーマンだと思ってるのか、ただの馬鹿なのか…。 
 
 - 2873 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 20:42:54 ID:cNA0TT0Ri
 
  -  >>2853 
 さすがにコロナのときは中止を受け入れましたが 
 東日本大震災のときに自粛決めた市長(今度の県知事選挙に出る人)はえらく叩かれてた記憶がありますな 
 
 - 2874 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 20:43:47 ID:BDbvTfyf0
 
  -  検索したけどなんかエロゲーみてぇなノリだなとか思ったら商業で出してたゲームか… 
 
 - 2875 :バーニィ ★:2024/05/04(土) 20:49:25 ID:zaku
 
  -  >>2871 
 えー・・・アイドルデスゲームTVでしたっけ? 
 何か見たことあるような 
 
 - 2876 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 20:49:40 ID:YPihtLbH0
 
  -  何かしらデカい厄事が在った時は催事の類を自粛or中止ってのは日本人のメンタル的には 
 順当な物なんだけど、あえて勢いよく盛大にやる事で鎮魂もしつつ空気・人心を盛り上げたり、 
 自粛で落ち込んだ消費やカネの流れを持ち上げる、って効用もないでも無いしね…… 
 
 - 2877 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 20:53:39 ID:myaMGXEF0
 
  -  年始の石川地震の時も言われてたけど、地元の製品買ったり、被災地周辺の「安全な」地域に旅行に行って直接カネを落としてもらった方が復興は早くなるのも事実だからな 
 自粛したらカネも物も動かないからな 
 
 - 2878 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 20:56:27 ID:21/Z37Ah0
 
  -  >>2785 
 着ぐるみロボが分離変形合体するんですがね 
 その際の「効果音」が…(お察しください) 
 
 - 2879 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 20:56:35 ID:jv8PzlBP0
 
  -  自粛しなかったら地震で避難してる人も居るのに不謹慎なとか言って叩いたんだろうなあ 
 
 - 2880 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 20:58:17 ID:HoOWyCpn0
 
  -  今回のBBQNの川流れは増水じゃないのだ 
  
 川原でBBQしてて気分がよくなって上半身裸で川に突入したのだ 
 
 - 2881 :バーニィ ★:2024/05/04(土) 21:00:31 ID:zaku
 
  -  >>2878 
 ええ、何かの動画で見ましたよ 
 【着ぐるみ】なのに分割変形して赤いエフェクトと星が・・・うん 
 
 - 2882 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 21:01:53 ID:21/Z37Ah0
 
  -  いやもうそれただの馬⚪ぢゃねーか 
 周りの連中は助けなかったの? 
 
 - 2883 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 21:03:58 ID:BDbvTfyf0
 
  -  >周りの連中は助けなかったの? 
 何故…助ける必要が…? 
 やべーのは基本放置が無難だし… 
 
 - 2884 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 21:06:24 ID:myaMGXEF0
 
  -  そいつ一人だけが酒飲んで気分良く()なってるなんて事あるわけないじゃん 
 川流れしたのが一人だっただけで、参加者全員多かれ少なかれヒャッハーしてたんだろうさ 
 
 - 2885 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 21:06:50 ID:jv8PzlBP0
 
  -  どっかのお役所が言ってたなあ 
 安全に水遊びが出来る川なんかねえよと 
 
 - 2886 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 21:07:21 ID:21/Z37Ah0
 
  -  そういえば確かに溺れる人はパニックを起こし 
 暴れてしがみついてくるので 
 訓練を受けたプロフェッショナルですら 
 危険、と聞いたことがあります 
 
 - 2887 :すじん ★:2024/05/04(土) 21:09:16 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2888 :ミカ頭巾 ★:2024/05/04(土) 21:10:59 ID:mika
 
  -  >周りの連中は助けなかったの? 
 自分の命くらい自分で守れない人間を助ける道理はないのだ・・・ 
 頑是ない子供とか、人を後ろから襲い掛かる卑劣な通り魔相手なら話は別だけど。 
 
 - 2889 :携帯@赤霧 ★:2024/05/04(土) 21:11:02 ID:???
 
  -  溺れてる奴助けるのって凄く危険なんよ。下手に行ってしがみつかれたら普通に一緒に溺れる。 
 だからそんな風にしがみつけないように後ろから行って髪を掴んで引っ張ってけとか、しがみつかれる前にボコボコにしてしがみつけないようにしてから救助しろとか言われるの 
  
 あと溺れてる人って息を吸うのに必死だから声とかあげられなくて、意外と真横で溺れてても気づかないことがある 
 
 - 2890 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 21:12:32 ID:ldHztBYe0
 
  -  下着盗んだり触ったり覗きさえしてないのに… 
 ttps://twitter.com/gtv_houdou/status/1786371591376605329 
 
 - 2891 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/04(土) 21:23:43 ID:scotch
 
  -  厄払いの神様のお祭りとかは 
 今こそやらないでどうするって信徒さんが思うのは信心からしたら正しいんだけど 
 相手が感染症だとさらなる感染を引き起こしかねないってのが辛いよね 
 
 - 2892 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 21:25:51 ID:myaMGXEF0
 
  -  >>2889 
 人間の体は普通にしてると5%だか10%だか水面から出るから、顔や口だけ水面に出して呼吸するのは割と容易なんだけど、 
 助けを求めて腕を持ち上げて振り回すとその水面に出せる10%が腕で使われてしまい肝心の顔や口が水没して溺死しやすくなるんだとか 
 
 - 2893 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 21:32:02 ID:HoOWyCpn0
 
  -  教会がコロナの感染拠点になったのは皮肉よね 
 
 - 2894 :スキマ産業 ★:2024/05/04(土) 21:33:32 ID:spam
 
  -  引退してた80・90代の神父が最後の勤めとばかりに出陣 
 散っていく地獄絵図よ 
 
 - 2895 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 21:33:51 ID:0LkkhyvN0
 
  -  >>2889 
 トッキュー!て漫画でも車ごと水没した人を救出する際に「溺れて気絶するまで待つ」てのがありましたね 
 あのシーンのサイコみを感じるプロフェッショナルっぷりはかっこよかった 
 
 - 2896 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 21:35:01 ID:51XQWtrK0
 
  -  溺れてる人を助ける時は、一度沈めて抵抗できなくしろと教わったな 
 
 - 2897 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 21:36:51 ID:UJFltkij0
 
  -  同じ重量のものなら動かない方が運びやすいからね<一旦沈めて抵抗させないようにしろ 
 
 - 2898 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 21:43:35 ID:C6k/4x4D0
 
  -  のっぶがあれやるのかな 
 
 - 2899 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 21:43:38 ID:21/Z37Ah0
 
  -  シャツを脱いで飛び込み、相手の手が届かない所から 
 牽引ロープ代わりにするというのも… 
 
 - 2900 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 21:44:05 ID:MDol4OjY0
 
  -  むしろペットボトルでもいいから掴めるもん投げろかな 
 
 - 2901 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 21:48:33 ID:Trz4ozWO0
 
  -  高松城は史実でも水責めされてるからなあ 
 
 - 2902 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 21:51:35 ID:lAFtbQeR0
 
  -  信長の逸話集:備中高松攻めの際、機を待つ家臣達を尻目に天を一喝し、無理やり天の時を引き出す(かなりの誇張あり 
 
 - 2903 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/04(土) 22:05:37 ID:hosirin334
 
  -  重ねて言うが当時の常識に照らし合わせて毛利と宇喜多は常識的でキチガイなのはフリー素材さんの方 
 
 - 2904 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 22:07:43 ID:MDol4OjY0
 
  -  戦国フリー素材さんはなぁ……いやなんであのヒト本能寺まで死んでないんですかね 
 
 - 2905 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 22:09:04 ID:l2ThaPh90
 
  -  キチじゃ無ければ(戦国時代に)天下を目指せませぬwww 
 
 - 2906 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 22:11:23 ID:FweW15Db0
 
  -  義眼直家は信長の発想を理解して正しさを認めた上で、自分が滅ぼされる九分九厘に入ってるから反した気がするけどね 
 
 - 2907 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/04(土) 22:18:00 ID:scotch
 
  -  ノッブって雨男だよね、史実でも 
 
 - 2908 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 22:19:36 ID:Mv+mTqHe0
 
  -  ノッブって有名どころだけでも、桶狭間の朝倉への追撃その他とあるからねえ 
 何かで梅雨将軍って異名があるくらいに 
 
 - 2909 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/04(土) 22:22:54 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2790.html 
  
 スパダリ提督(イケメンとは言ってない 
 
 - 2910 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 22:24:38 ID:9kUHjEhx0
 
  -  >>2909 
 乙です 
  
 ミエロニィハンバーグ定食うめぇ 
 肉!!ソーセージ!しつこくないソース!ご飯が進む進む 
 牛豚鳥のミックスハンバーグらしいが美味い 
 
 - 2911 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 22:28:11 ID:UJFltkij0
 
  -  ほう ポーランド人もお勧めしたからやっぱ美味いのか<ミエロニィ 
 なんか 松屋に対して各国の大使館が熱烈アピールをしてるらしいけど 
 「うちの料理もいかがですか?」って(シュクメルリさんで知名度ガン上がりがデカかった) 
 
 - 2912 :難民 ★:2024/05/04(土) 22:36:57 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2913 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 22:47:31 ID:8OXqnNGV0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2914 :スキマ産業 ★:2024/05/04(土) 22:50:55 ID:spam
 
  -  乙です 
  
 Q 4年間実戦してない足軽についてどう思いますか 
 A 森家「根切では?恥ずかしくて存在が」 
 
 - 2915 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 22:53:26 ID:Mv+mTqHe0
 
  -  ぶっちゃけ信忠が一緒にいない状況で本能寺が成功しても、先がないんだよなあw 
 
 - 2916 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/05/04(土) 23:36:19 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は24票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 2917 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 00:17:50 ID:1+5Xd9ue0
 
  -  動画…織田信長でマイアヒ… 
 
 - 2918 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 01:17:43 ID:QnTvG21I0
 
  -  なんか知り合いの死期を測れそうなお祭りの在り方 
 
 - 2919 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 04:14:28 ID:ArQY7EY10
 
  -  >>2910 
 すげえ身も蓋もない言い方すると、ソースで煮込んでるから鳥やパン粉で嵩増ししてるとしてもあんま味変わらんしなw 
  
 というか特盛にするとライスの量がすげえ 
 俺割とコメ食いでおかずだけ最後に余ること多いんだけどほぼ同じタイミングでおかずとごはんが消えた 
 ライス大盛にしてもケチ臭い量しか増えないファミレスよりよっぽど満足度高かったな 
 
 - 2920 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 05:29:59 ID:tS7BhjYM0
 
  -  W3の脚本もやられてた劇作家、作家の唐十郎さんが御逝去。 
 合掌。 
 
 - 2921 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 07:27:45 ID:4D4oJJsd0
 
  -  >>2910 
 こないだ松屋に行った時に見かけたけど、牛肉のエスニック炒め定食の方を食べてしまったわ 
 あれはあれで、かなり濃い味付けなので高血圧が怖くない人には美味しい 
  
 
 - 2922 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 07:47:09 ID:y7TcJMXT0
 
  -  間もなくケンタッキーダービー出走(YouTube起動) 
 
 - 2923 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 08:44:42 ID:wnb7tCi/0
 
  -  出遅れさえなければ…惜しかった 
 
 - 2924 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 08:58:27 ID:iQOuWK630
 
  -  世界の壁は厚くて高いなぁ… 
 些細なミスですら許されないし相手はそこにつけ込んでくる 
 
 - 2925 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 09:01:38 ID:wnb7tCi/0
 
  -  3着5着は十分な成果だけど 
 100円買いのワイドで元は取れたから言えることだが 
 
 - 2926 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 09:08:47 ID:xBUAjANA0
 
  -  『生涯収支マイナス三億円』芸人さんは、ケンタッキーダービーではナニを予想していたんだろうか 
 
 - 2927 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 09:29:33 ID:LfFnwPib0
 
  -  少し出遅れ気味であれだけ差のないレースやったんどからやっぱりすごいわ 
 出走は無いと思うけど距離が伸びるベルモントステークスはもっと向いてそう 
 あと坂井瑠星もすごい奴だった 
 
 - 2928 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 09:58:47 ID:pzPZxf4t0
 
  -  ケンタッキーダービーの今年の賞金は、昨年よりも上がって3着でも50万ドル(約7700万円)か 
 
 - 2929 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 10:26:54 ID:2jJxCGLE0
 
  -  お、Steam版EDF6が7月25日リリースになってる 
 
 - 2930 :最強の七人 ★:2024/05/05(日) 10:38:17 ID:???
 
  -  むしろ、元服したころは尾張のおえらいさん(トップにあらず)の一族程度だったのが 
 どうやったらあんなクリティカルな天下人ルート歩めたんだろう…… 
 新しもの好きで海外から得た知識すぐさま実行してたのもあるだろうけど…… 
  
 正直、尾張取っただけでも十分なレベルだよね? 
 
 - 2931 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 10:42:48 ID:E5yQdgMx0
 
  -  信長の元に諸問題がどんどん飛び込んできたからね。 
  
 パッと思い浮かぶのが 
 ・別の織田さんに斯波さんが殺されて、息子さんが信長の元に逃げてきた→庇護しないとメンツに関わる 
 ・道三から美濃の国譲状とか貰う→美濃攻略しないと・・・。 
 ・義昭くんからの上洛軍出して要請 
 
 - 2932 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/05(日) 11:05:15 ID:scotch
 
  -  南尾張の一番栄えてる所の利権を爺さんの時代にがっつり掌握してたので 
 その頃からの成果が花を咲かせたって面もあるな 
 
 - 2933 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 11:05:34 ID:4I2aDDU10
 
  -  美濃と尾張(100万石)と伊勢水運を握った時点でもう天下に差配する義務が生じてしまった? 
 
 - 2934 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 11:46:44 ID:L7EcVNvD0
 
  -  オオタニサン、ドジャース所属日本出身でのHR新記録の8本目ソロ 
 
 - 2935 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/05(日) 11:50:13 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 暇な人は映画などいかがかな?この後すぐ 
  
 グリーンブック(吹替版)[字] 5/5 (日) 12:00 〜 14:30 (150分) BS松竹東急(Ch.260) 
 
 - 2936 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 12:06:06 ID:ImQy04ez0
 
  -  ランナー1.2塁でタイムリーヒットまで打ってるから、オオタニアンチがしめやかに爆発四散している模様 
 
 - 2937 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 12:11:14 ID:ImQy04ez0
 
  -  オオタニサン「あなたの為にホームランを打ちたい」(シーズン開始前のグラスノーに対する口説き文句) 
  
 これで3試合、オオタニサンはグラスノーの投げている時にホームラン打ってるのよね 
 
 - 2938 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 12:37:33 ID:L7EcVNvD0
 
  -  オオタニサン、7号HRで監督に並んだ記念にポルシェをプレゼントしていた 
 ttps://twitter.com/satotiiii/status/1786948082120429799 
 
 - 2939 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 12:53:25 ID:DRBWDI9G0
 
  -  「ドジャースオオタニサンの贈答品=ポルシェ」になってるw 
 
 - 2940 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 13:42:29 ID:pQ1Qgla+0
 
  -  コレクターでも無ければそんな沢山車貰っても持て余しそう 
  
 
 - 2941 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/05(日) 13:53:25 ID:scotch
 
  -  監督へはミニカーだからw 
 
 - 2942 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 14:03:39 ID:2jJxCGLE0
 
  -  近所にミニカーショップあるけどこのモデルおいてるか問い合わせめっちゃ来た言うてたなw 
 
 - 2943 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 14:15:03 ID:68PjiMQu0
 
  -  ttps://x.com/sukebunman/status/1575910357402791936?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 コレが天才の発想か…! 
 
 - 2944 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/05(日) 14:16:06 ID:scotch
 
  -  監督もらう際にオオタニに日付とサイン入れてもらえば後々プレミアにw 
  
 
 - 2945 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 14:18:47 ID:c2vht3fX0
 
  -  >>2943 
 DIYの精神が輝いてるなwww 
 
 - 2946 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/05(日) 14:21:54 ID:scotch
 
  -  モニター上部にスカート履かせてパンツ画像映すってネタをやってた人も居たなぁ 
 
 - 2947 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 14:45:26 ID:UEYj61ry0
 
  -  魔法少女モノでいっちゃん悲惨展開は伝説シリーズの四国編だと思うんだ。 
 冒頭の「を、これが新シリーズのヒロインか?」 
 って思わせたキャラあっさり殺し、普通の維新作品なら一巻引っ張れそうなキャラ湯水のように… 
  
 四国編終わってからがgdgdで読むのやめたけど。 
 
 - 2948 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 14:46:35 ID:hTAKh2jH0
 
  -  ツリーにあるペットボトルに入れるの、メルクリウスプリティって育成ゲーム思い出すなw 
 
 - 2949 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 15:41:04 ID:McJyvBW90
 
  -  さすがNHKマイルカップ  ファンファーレが非常に上手い 
 
 - 2950 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 15:44:31 ID:JRSKHT+e0
 
  -  >>2948 
 西野司、電子本にならんかなぁ…… 
 
 - 2951 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 15:47:01 ID:3Vzbj5sW0
 
  -  薬味野菜たっぷりの鰹のタタキでも作ろうかなと思って鰹を一尾買う為に魚屋に行ってみたのだけど、 
 単純に水揚げが無いのかこどもの日仕様なのか分からんけど店先には大小の鯛ばっかり並んでてさ、親子連れが子供にどの鯛が良いか選ばせてたわ。 
 
 - 2952 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 15:53:32 ID:lvHO/qWV0
 
  -  >>2949 
 プペペポピーになるアレはいいかげん別曲にしたってもいいんじゃないだろうか 
 シンセで流すやつそのままファンファーレように出力してないかアレ 
 
 - 2953 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 15:54:21 ID:lvHO/qWV0
 
  -  ファンファーレで思い出しただけでファンファーレ=プペペポピーと思ってるわけではない、念のため 
 
 - 2954 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 15:58:35 ID:y7TcJMXT0
 
  -  ブブゼラファンファーレに比べたらプペるのは可愛いものでは? 
 プペペポピーの原曲は難易度高めでプペり易いという話だし。 
 
 - 2955 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 16:06:33 ID:L47Xl5Ny0
 
  -  ttps://youtu.be/4vWQEsYB85U?si=k35aewiaWKW21h7v 
 
 - 2956 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/05(日) 16:12:49 ID:scotch
 
  -  こどもの日仕様と連休で物流が死んでるからじゃないかなぁ 
 鰹の方が足が速いイメージ 
 
 - 2957 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/05/05(日) 16:24:46 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 2958 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 16:26:17 ID:3Vzbj5sW0
 
  -  まあ、冷凍の鰹のタタキでも買ってこようかなと。 
 何せ薬味ネギもミョウガもサラダ用タマネギも既に刻んであるもので。 
 
 - 2959 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 16:29:58 ID:3Vzbj5sW0
 
  -  魚屋の店頭には鯛の塩焼きも並んでたけど、尾頭付きでお祝いをするという習慣はまだ健在なのだなあ・・・・・・ウチの方の魚屋だけかもしれんけど。 
 
 - 2960 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 16:32:24 ID:IaaFAnjm0
 
  -  札幌のプペペポピーを聞くたびにすぎやま先生の東京中山のファンファーレは実用品なんやなぁって 
 (地味にTpがきついが中学生でも吹ける) 
 
 - 2961 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 16:33:11 ID:McJyvBW90
 
  -  万事具備 只欠鰹魚 
 
 - 2962 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 16:38:12 ID:3Vzbj5sW0
 
  -  なんなら鯛のカルパッチョサラダに変更しても良い訳ですがw 
 後、でっかいスズキやシマアジが一尾5000円だったなあ。 
 
 - 2963 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 16:38:37 ID:m8ExVbme0
 
  -  はげをあがめよ 
  
 ttps://x.com/indozou/status/1786915051758338140 
 
 - 2964 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 16:38:43 ID:L47Xl5Ny0
 
  -  シンダロカ博士 
 
 - 2965 :塩唐揚げ ◆q8bYX0MdFs :2024/05/05(日) 16:50:22 ID:dIZ685680
 
  -  自スレにて今年初投下します() 
 ゴジラxコングを見た感想と雑話です。良かったらどうぞー 
 
 - 2966 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 17:05:34 ID:Fv5Ahowc0
 
  -  はじまった 
  
  
 
 - 2967 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 17:06:40 ID:p4j426et0
 
  -  ゴジラxコングはMX4Dで観たが最高のアトラクションだった 
  
 でもシートベルト欲しくなるわアレ 
 
 - 2968 :スキマ産業 ★:2024/05/05(日) 18:04:03 ID:spam
 
  -  Q 松永ってなんでそんなにやばい扱いなの 
 A そいつ三好長慶筆頭家臣で当時基準なら 
   天下の宰相まで最下層から成り上がったバケモンなんですよ 
 
 - 2969 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/05/05(日) 18:09:40 ID:jfoGtsbN0
 
  -  任せてくれるんですね? 
 抜かしよる(笑) 
  
 このやり取りが最高だと思うw 
 
 - 2970 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 18:13:21 ID:2jJxCGLE0
 
  -  最近じゃギリワンどころかお労しや松永上・・・枠である可能性も高くなっているというおせっせの先生! 
 
 - 2971 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 18:15:17 ID:ClGN4INt0
 
  -  かつて隆盛を誇った三好も既に時代の遺物なんやなって>古ぼけた花差し 
 
 - 2972 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 18:17:14 ID:dZxkdvOG0
 
  -  誰か、宇喜田シュタインさんがコロコロされる前に、これをAA化できん? 
 ttps://pbs.twimg.com/media/GMu6C9eagAArvYT.jpg 
 
 - 2973 :スキマ産業 ★:2024/05/05(日) 18:22:17 ID:spam
 
  -  史実三好さんちはお労しいんだぞアレ 
 色々ムーブはしてるけど 
 「足利に背く」気が一切なかったんだから。少なくとも長慶は。 
 ただ「親の仇の細川晴元絶許」だっただけで 
 
 - 2974 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 18:27:31 ID:xBUOHeLH0
 
  -  おじいちゃんなんでノブヤボ第一シナリオだと「畿内制覇天下人Vやねん」な三好家が 
 次のシナリオで跡形もなくなってるの? 
 
 - 2975 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 18:33:39 ID:8QMT+Qg20
 
  -  一般人「三好長慶?誰それ?」 
  
 悲しいなぁ・・・ 
 
 - 2976 :スキマ産業 ★:2024/05/05(日) 18:34:36 ID:spam
 
  -  それはね 
 上から順番に死んだり殺されたり病死したり鬱病になったりしたからだよ 
  
 足利「ばいしんのみよしのくせになまいきだぞ」がなければ義輝はもうちょい生きた 
 
 - 2977 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/05/05(日) 18:34:55 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は23票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 2978 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 18:35:41 ID:dvDBpd7Y0
 
  -  細川晴元が色々やらかす人でなかったら足利幕府ももうちょい続いたかなあ 
 
 - 2979 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 18:40:22 ID:2inLa5800
 
  -  信長のシェフのケンもかなりの穴だらけの知識でしたね… 
 いやよっぽどマニアでもなきゃ多数の武将名、年代、日付とか詳しく知らないわな 
 
 - 2980 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 18:40:46 ID:2MX91sWg0
 
  -  無理じゃろ、細川晴元よりその前の々の天狗になりたかったおっさんを何とかしなきゃ 
 
 - 2981 :スキマ産業 ★:2024/05/05(日) 18:45:33 ID:spam
 
  -  Q日付とか知らないんですか!? 
 A陰暦ですらねーだろ戦国時代!? 
 
 - 2982 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 18:49:14 ID:JlRHPlMS0
 
  -  仮に年代を知ってたとしても、我々が習う年代は「西暦」なのである 
 和暦で覚えてる奴とか超絶マニア以外おらんっちゅーねん 
 
 - 2983 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 18:49:17 ID:lvHO/qWV0
 
  -  >三好長慶御大 
 あの松永弾正久秀がギリワンムーブ一切かまさずに御大将として立て続けたって時点で底知れぬアレだよなって 
 あの猛謀反賞なボンバーマンをして心底敬服せしめたって考えるとマジモンのカリスマチートよ(なお実務面も大概ド有能な模様) 
 
 - 2984 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 18:53:58 ID:BII51IvH0
 
  -  毒入りの水差し、ってわけでもないのか 
 まぁ日本の武士の価値観だと切腹もせず毒で自害はありえんか 
 
 - 2985 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 18:54:37 ID:2jJxCGLE0
 
  -  長慶逝って剣豪将軍様がイキって永禄の変起こされノッブの上洛成功義昭擁立まで5年というジェットコースタームーヴ 
 
 - 2986 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 18:56:31 ID:dvDBpd7Y0
 
  -  そのへんの流れは淡海〜で見たなあ 
 公家編だと長慶さんがかなりクローズアップされてる 
 
 - 2987 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 18:58:10 ID:ClGN4INt0
 
  -  淡海でワイも知った長慶=サン 
 漫画新刊買ってあるの読まねば 
 
 - 2988 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/05(日) 18:58:41 ID:hosirin334
 
  -  初代を頑張る>>1にご褒美を 
  
 元祖星凜速報 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/ 
 星凜速報改 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/ 
 pixiv 
 https://pxpstgdru.fanbox.cc/ 
 Fantia 
 https://fantia.jp/fanclubs/78739 
 
 - 2989 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/05/05(日) 19:00:23 ID:jfoGtsbN0
 
  -  投下します〜。 
 
 - 2990 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 19:02:43 ID:2MX91sWg0
 
  -  長慶さんが死ぬのって宿敵晴元が死んだ翌年なんだが緊張感が切れたのかね 
 
 - 2991 :スキマ産業 ★:2024/05/05(日) 19:04:41 ID:spam
 
  -  弟とか息子とか死んで 
 「終わりや、もう終わりや」ってぽきぽき心折れてたから>長慶寿命 
 
 - 2992 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 19:06:58 ID:lvHO/qWV0
 
  -  >長慶さん 
 あの人「天下人候補」としては当時ぶっちぎりのイケイケだったけど、私生活はド不幸と言うのも生ぬるいアレだから…… 
 そりゃ心ベッキベキに砕け散って病魔への抵抗力底値割れするよなって 
 
 - 2993 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 19:12:40 ID:Gnd67W4r0
 
  -  尚、史実フリー素材=サンの裏切られた回数…… 
 信勝(実弟)X2&勝家+林、浅井、松永X2、荒木、波多野、別所、光秀etc…… 
 よくもまあ、最後の明智ン時まで生き延びてたもんだてwwwww 
 
 - 2994 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 19:21:18 ID:Dg6XGMHVi
 
  -  ドリフターズでその辺の裏切られ遍歴語ってた時はトヨと与一がドン引きしてたなw 
 
 - 2995 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 19:27:14 ID:IEC2Ypod0
 
  -  小さいのも含めるとその倍はあるからな>裏切り 
 弟から庶兄から従兄弟から伯父からとバラエティ豊かだし。 
 
 - 2996 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 19:29:30 ID:uHm9CEGr0
 
  -  鉄腕DASHが金の斧銀の斧みたいなことになっとるw 
 
 - 2997 :スキマ産業 ★:2024/05/05(日) 19:31:28 ID:spam
 
  -  逆に考えると 
 「一回はそれだけ許してる」という。 
  
 なんでっておめー嫡子教育受けてる身内少ねえからだよ 
 
 - 2998 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 19:37:11 ID:2MX91sWg0
 
  -  そしてその生き残りの大半が土に還り、報復で皆殺しの土地伊勢長島 
 …良くスパーランド何か建てたな 
 
 - 2999 :スキマ産業 ★:2024/05/05(日) 19:39:26 ID:spam
 
  -  歴史を紐解いていくと 
 こいつに野心があったら色々揉めたんじゃねえ筆頭 
 織田信包くん(いつぞやのウルフルン) 
  
 いや三法師養育だったらあのひと筆頭なんだよほんと 
 
 - 3000 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 19:55:12 ID:4D4oJJsd0
 
  -  >>2964 
 シバイタロカ博士? 
  
 
 - 3001 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 19:57:41 ID:dvDBpd7Y0
 
  -  なんで落とした竿が釣れるんだよwwww 
 
 - 3002 :手抜き〇 ★:2024/05/05(日) 19:58:15 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3003 :雷鳥 ★:2024/05/05(日) 19:58:38 ID:thunder_bird
 
  -  日本が誇る裏切られ男ノッブ 
 世界だと誰だろ、カエサルとかナポレオン辺りかな 
 
 - 3004 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 20:06:36 ID:lvHO/qWV0
 
  -  ぶっちゃけ今回の遅かりし宇喜多ムーブ、内心一番ピキッてんのノッブなんじゃないかと思うの 
 「敵方にいいもん見せてもらったっつーのに余韻台なしにしやがって、こいつはほんま……」みたいな? 
 
 - 3005 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 20:07:08 ID:2jJxCGLE0
 
  -  ヤッスも中々・・・ 
 
 - 3006 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 20:08:52 ID:4D4oJJsd0
 
  -  >>3003 
 暗殺未遂の回数、ならちょび髭もなかなかのもんだな 
  
 
 - 3007 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 20:08:58 ID:dvDBpd7Y0
 
  -  犬のように忠実だと言われた三河武士 
  
 なおバカ吠えするし飼い主の手を噛みまくる 
 
 - 3008 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 20:09:46 ID:3Vzbj5sW0
 
  -  まあ、三河武士ってあんなんだからねえ・・・・・・権現様の個人戦闘スキルがやたら高いのは自分の身を守る為だった訳だし。 
 
 - 3009 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 20:13:57 ID:lvHO/qWV0
 
  -  >三河武士 
 犬は犬でも狂犬やんけ 
 
 - 3010 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 20:15:39 ID:6milNVFm0
 
  -  やっすの地元なんで知名度高いだけで 
 三河武士みたいなのは当時普通だったんでは 
 
 - 3011 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 20:16:49 ID:2SDjfYHA0
 
  -  >>2997 
 正確には「織田一族」としてはいた(過去形) 
 尾張美濃制圧までにかなり粛清した 
 
 - 3012 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 20:16:49 ID:auI0eiNZ0
 
  -  祖父も親父も三河武士にやられてる家康にとって、三河武士が一番信用できない相手なのは間違いないw 
 
 - 3013 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 20:25:30 ID:/stTnJwj0
 
  -  三河武士は既得権益が確保されてる間は忠義一途なんだ。 
 確保が怪しいと踏んだら消えかけの線香処分して新しい線香を供える動きに余念が無いだけなんだ。 
  
 その余波で長男を処さざるを得ず、今後一切三河を塩モードにしたんだw 
 
 - 3014 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 20:25:38 ID:2MX91sWg0
 
  -  何かで読んだが、三河が今川の支配下に置かれず松平家が無かったら加賀になっていただろうって 
 
 - 3015 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 20:26:46 ID:0LH98Yyf0
 
  -  >>3010 
 3つの川があった特殊地形に由来しするからそうはいないかな 
 
 - 3016 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 20:28:31 ID:auI0eiNZ0
 
  -  >>3014 
 松平家がなかったらって前提がちょっと無理あるかな 
 家康のところが有名なだけで松平家ってだけなら三河にいっぱいあるんで 
 
 - 3017 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 20:28:56 ID:tLrtR0oI0
 
  -  三河武士も信虎を追放した武田と行動理念は変わらないわな 
  
 
 - 3018 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 20:31:13 ID:trYi3Aci0
 
  -  >>3017 
 追放で済ませる武田はまだ優しいのでは? 
 まあ何かあったらまた担ぎ上げるためだろうけど 
 
 - 3019 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 20:31:49 ID:3Vzbj5sW0
 
  -  戦国ラスボス様に関東移封を命ぜられた時の権現様の心中や如何に? 
 
 - 3020 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 20:33:00 ID:CyiBqwwf0
 
  -  流れの坊主が松平郷の土豪・松平家に一時的にご厄介となり、 
 その才を見込んで娘婿にして家督を継がせた、 
 これが所謂家康の祖先である松平家の祖の初代、松平親氏ではあるのだが、 
 この時点で周辺にはかれこれ20程度の松平家があったのよ。 
 
 - 3021 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 20:33:40 ID:2MX91sWg0
 
  -  「 本当にあいつらと縁が切れるんですね !?」 
 
 - 3022 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 20:36:41 ID:3Vzbj5sW0
 
  -  そして隠居所は駿府! 
 
 - 3023 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 20:37:50 ID:ffxB2hek0
 
  -  怖いと言う人と懐かしいと言う人にわかれそう 
  
 ttps://x.com/atago_xion/status/1786698858606858510 
 
 - 3024 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 20:42:02 ID:m4L47Jfv0
 
  -  >3023 
 おれは第三の選択「毎日聞いてる」だぜ! 
 
 - 3025 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/05(日) 20:44:57 ID:scotch
 
  -  十八松平とも十四松平とも呼ばれた程庶流が多いのが松平だからなぁ 
 
 - 3026 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 20:45:47 ID:Ey6llHy00
 
  -  三河武士は伊勢宗瑞(当時小田原城取ってノリノリの頃)が今川の兵で三河侵攻した時でも撃退したからなw 
 
 - 3027 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 20:47:17 ID:L7EcVNvD0
 
  -  約100年前の国産アニメかぁ 
 ttps://twitter.com/nhk_kabun/status/1787077969976209529 
 
 - 3028 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 21:05:17 ID:lvHO/qWV0
 
  -  >>3019 
 間違いなく内心ウッキウキだし寝所で無言のガッツポ決めてただろうな 
 爺さんも親父も都合で殺しておいて忠臣ヅラしてくる連中なんて信用できねえよ 
 
 - 3029 :すじん ★:2024/05/05(日) 21:06:39 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 3030 :土方 ★:2024/05/05(日) 21:12:59 ID:zuri
 
  -  投下します   すんげぇ久々ですが温かく見守ってね 
 
 - 3031 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 21:31:06 ID:NR9QM7Jp0
 
  -  pv2が来ていたのね 
 ttps://youtu.be/K4MYXdte9MM 
 
 - 3032 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 21:46:28 ID:dFnitRoE0
 
  -  >>DASH 
 遅、海ポチャしたリール(たぶんシマノのビーストマスターMD6000)、 
 10m以上の海底に沈むとマイコンモジュールや止水パッキン付きベアリングの中まで海水が入るから 
 モーターもマイコンモジュールもベアリングも総とっかえになるので、多分修理だけで6万位取られる模様・・・ 
 
 - 3033 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 21:54:26 ID:dFnitRoE0
 
  -  6万じゃ全然足りんかった、マイコン入りのカウンターユニットだけで44000、モーターが33000、 
 ベアリングも一個辺り1700円ぐらいするから部品代だけで9万円、工賃は1万位だから10万コースか…… 
 
 - 3034 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 22:06:18 ID:Gnd67W4r0
 
  -  買い直すのとどっちが安いかねぇ……。最近はそういう釣り具も、半導体不足の影響は 
 当然出てて、修理の遅さや品薄とかで大変らしいけど 
 
 - 3035 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 22:16:58 ID:5kSgc3sC0
 
  -  また食事関係…いったい東北でなにが 
 ttps://twitter.com/kyodo_official/status/1786991370265350543 
 
 - 3036 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 22:17:30 ID:3Vzbj5sW0
 
  -  しかししばらく見ない内にボークスのモーターヘッドのガレージキットも随分と値上がりしたなあ…… 
 アルカナサイレンが完全予約販売で60500円ですって(絶句 
 
 - 3037 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 22:26:33 ID:5kSgc3sC0
 
  -  やはりドイツ軍でも彼らには… 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=6wiWCyrD6jw 
 
 - 3038 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/05(日) 22:41:53 ID:scotch
 
  -  人手不足で色んな所で少しづつ手抜きが発生して 
 それが積み重なってって感じじゃね 
 
 - 3039 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/05(日) 22:57:14 ID:hosirin334
 
  -  オフセありがたや、ありがたや 
 
 - 3040 :土方 ★:2024/05/05(日) 23:27:58 ID:zuri
 
  -  投下完了!続きはまた今度ー……どうなるか自分で読めねぇやこれw 
 
 - 3041 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 23:52:45 ID:8QMT+Qg20
 
  -  ttps://x.com/hakuino_hakase/status/1786409413013836150 
  
 帯ひろ志先生が書いたゴエモンのヤエちゃんの没イラストが出てきたそうな 
 新装版作ってる最中に亡くなったから遺稿かな 
 
 - 3042 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 23:57:07 ID:Nv587KkA0
 
  -  義眼さん、こういうのを同僚と共有できていればねぇ 
 ttps://twitter.com/ginei_rondo/status/1787086603590234407 
 
 - 3043 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/06(月) 00:03:05 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-360.html 
  
 横島 ラブコメ 
 クロエ マリみて 
 アルカード あしたのジョー 
  
  
 やる夫 史上最強の拳願グラップラーの弟子 
 
 - 3044 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 00:03:30 ID:rFVbd0oe0
 
  -  大御所なのに仕事を選ばないなあw 
 ttps://twitter.com/joujinakata123/status/1786754956705595561 
 
 - 3045 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 00:05:57 ID:cxBE1i9o0
 
  -  逆だ逆、仕事を選ばなかったから生き残れたんや…いやまじで、一芸で稼げる時代は終わったよ 
 
 - 3046 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 00:07:08 ID:Pa4lDhHo0
 
  -  同志乙です 
 混ぜるな危険w 
 
 - 3047 :難民 ★:2024/05/06(月) 00:09:52 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 色々混ざってて草 
 
 - 3048 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 00:15:54 ID:MhEyJQHSI
 
  -  仕事を選ばなかったから同人時代の空の境界のドラマCDなんてのにも出てくれて、 
 それが縁で型月常連声優になって美味しい仕事いっぱい貰えてるわけだしなあ。 
  
 
 - 3049 :ハ:2024/05/06(月) 00:20:17 ID:waYlG0MJ0
 
  -  こどものひがおわってしまった(´・ω・`)なにもなかった 
  
 
 - 3050 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 00:25:54 ID:t/xhFtvg0
 
  -  同志up乙です 
  
 「ハ」さんは子供だったのか 
 
 - 3051 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 01:04:11 ID:2SqS/jxx0
 
  -  ウーマン村本「個性と仕事は自分でつかみ取るモンだぜ!」 
 立川談四楼「然り然り」 
 横山やすし「せやで、ワイくらいには頑張らんとな」 
 
 - 3052 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 01:11:08 ID:R+fFRwYS0
 
  -  ジョージ伯爵のキャリアの深みにはギロロ伍長がでかいと思う 
 
 - 3053 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 01:16:53 ID:m5xHck5D0
 
  -  大御所でも明確なアカなのよね 
 
 - 3054 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 02:10:48 ID:YKAaNu7F0
 
  -  ここ一か月鳥山センセの追悼動画ってことでドラゴンボール系の新作動画が投下されてんのようつべで見てるけど 
 なんでか殆どの動画が「DANDAN心魅かれてく」をBGMに使ってんのよね 
 やっぱGT最終回ナレの「悟空がいたから楽しかった」とかけてんのかな 
 
 - 3055 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 03:14:12 ID:5emNAYKB0
 
  -  こないだ韓国の有志が企画したフラッシュマンのイベントで、シークレットゲストで呼ばれてたしなぁ… 
 
 - 3056 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 04:16:22 ID:6zH/Ct630
 
  -  清水宗治。気を見て強い方に着くなら何故史実であっさり秀吉に下らんかったのか 
 最後まで毛利に忠誠誓って腹切った姿と謎の前半生がしっくり来ないね。 
 AAがフェルナーさんならピッタリ? 
 
 - 3057 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 05:55:26 ID:VxCPx9sK0
 
  -  まあパンツだけ取って中身に用はありませんとかトンデモない侮辱だよなあ 
 ttps://twitter.com/mochi_maid_/status/1786506151049519411 
 
 - 3058 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 06:18:30 ID:5emNAYKB0
 
  -  オオタニサン、第1打席に2試合連続HRでリーグTOPに 
 
 - 3059 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 06:20:24 ID:2SqS/jxx0
 
  -  なんかの漫画で女性の足の指を数える変質者がいたな 
 スカート履いていようが全裸だろうが指より上には興味を持たないという 
 
 - 3060 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 06:31:39 ID:visLjsi90
 
  -  >>3059 
 あろひろし先生の優&魅衣ですな 
 
 - 3061 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 06:40:58 ID:2SqS/jxx0
 
  -  個人的にあろひろしはかなり時代の先を行き過ぎた漫画家だと思う 
  
 他に先を行き過ぎた漫画家といえば九〇年頃にNTRを書いた北条司 
 (メインキャラになる予定だったミック・エンジェルは恋人のいる女性を落とすのが趣味) 
 八〇年代に性同一性障害を書いた江口寿史なんかを挙げたい 
  
  
 
 - 3062 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 06:46:34 ID:hnev81sQ0
 
  -  >>3061 
 ストップひばりくんはあれでそういう人もいるって一般に広まったから 
 
 - 3063 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 06:52:06 ID:5cJAlxMN0
 
  -  のど自慢で久々に仙台の誇り稲垣先生を見た。 
 もう古希であの声量は偉大だった。 
 
 - 3064 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 06:53:49 ID:2SqS/jxx0
 
  -  それまでの「オカマ」キャラはそれをネタにしたギャグキャラばかりだったよね 
 そういえば最近は筋肉ムキムキオネエキャラってぷりぷりプリズナーと深海王くらいしかいないな 
 
 - 3065 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 06:55:39 ID:5cJAlxMN0
 
  -  昭和40年代に女が世を支配する話書いたジョージ先生… 
 今見ると男友達世界なんぞ平和だなあ 
 
 - 3066 :ハリデーの人:2024/05/06(月) 06:55:50 ID:3arqHSkW0
 
  -  すいませんが同志のオフセに1度きり、額面以上の物を納めたいがどうすればいいでしょうか。 
 初代様、長く楽しませてもらい、木戸銭を払いたいが余命切れの身。継続支払いは向かないんです。 
 以前の履歴に万金納めた、という話も見たので手段を伺えれば(流石に万金というわけにはいかないですが) 
 
 - 3067 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 06:58:33 ID:mUsyQySq0
 
  -  >アルカード あしたのジョー 
 ああ、アルカードに日高のネジリンボウねじ込まれたから… 
 どうでもいいけどねじりん棒って米菓があるのね 
 
 - 3068 :ハリデーの人:2024/05/06(月) 06:58:41 ID:3arqHSkW0
 
  -  (書くところ間違えた。申し訳ない…) 
 
 - 3069 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 07:01:57 ID:mUsyQySq0
 
  -  >>3064 
 最近、BGで連載開始したユーベルブラッド2にハゲでマッチョな刺青のおじさんが 
 
 - 3070 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 07:02:15 ID:n9rdaawM0
 
  -  ぜかまし「・・・・」 
  
 ttps://x.com/shohosandaisuki/status/1786721522964652236 
 
 - 3071 :スキマ産業 ★:2024/05/06(月) 07:17:02 ID:spam
 
  -  うわばあさま若返り一話で消化したんかもったいない・・・ 
 
 - 3072 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 07:27:03 ID:FHgMXjdc0
 
  -  >>3043 
 同志乙です 
  
 >やる夫 史上最強の拳願グラップラーの弟子 
  
 両親の事を考えると、「史上最強の拳願グラップラーの弟子マスター」でもいいかもしれないな、と思った 
  
 
 - 3073 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 08:14:00 ID:rFVbd0oe0
 
  -  定時に上がってた 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1787256584445526019 
 
 - 3074 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 08:14:45 ID:R+fFRwYS0
 
  -  オオタニサン一試合2発か エンジンかかってきたな 
 
 - 3075 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 09:11:16 ID:f+jU45U90
 
  -  完全に某国の誇りですねえ… 
 ttp://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/58354727.html 
 これ抗議しないと日本人がそうだと認めた 
 ってされるんだよなあ 
 めんどくさい 
 
 - 3076 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 09:33:00 ID:qSbdMvRL0
 
  -  ケンガン要素あったっけ? 
 と思ったけど光我というか 
 龍騎よりってこと? 
 
 - 3077 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 09:38:56 ID:poXbBB7S0
 
  -  今日のオオタニサン 
  
 4打数4安打3打点2本塁打2得点 
 
 - 3078 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 10:18:35 ID:Bo66D9900
 
  -  相手投手「なんだこれは!どうすればよいのだ!?」 
 ttps://i.imgur.com/gB7no1L.jpeg 
 
 - 3079 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 10:19:38 ID:yKEs8zsr0
 
  -  業が深すぎるだろ 
 ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20240503-OYT1T50094/ 
  
 ……ってか、どうやって吸い込む気体を選別する気だったんだ? 
 
 - 3080 :豚死ね ★:2024/05/06(月) 10:22:17 ID:pork
 
  -  >>2972 
 ほらよ!!帝国領を泳ぐ鯉のぼり見参でい!! 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/583 
 
 - 3081 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 10:36:51 ID:visLjsi90
 
  -  >>3078 
 男は度胸、ど真ん中にGO! 
 
 - 3082 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 10:42:28 ID:5emNAYKB0
 
  -  つか、誰もど真ん中に投げないから青いだけなんだよなぁw 
 
 - 3083 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 10:50:36 ID:JnkR/wPw0
 
  -  >>3019 
 ありがたき 顔は猿でも ありがたき 
 
 - 3084 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 10:50:53 ID:sE+e5yzM0
 
  -  >>3078 
 普通一番打ちにくいはずの内角低めが一番打率高いってどうなっとんねん 
 
 - 3085 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 10:53:12 ID:sE+e5yzM0
 
  -  あー>>3082の論理で言えば、皆打ちにくいはずのそこに集中して投げるから打率も高くなるのか…… 
 
 - 3086 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 10:56:14 ID:UWxIhzPY0
 
  -  信じてど真ん中へ投げると赤くなるトラップ 
 
 - 3087 :雷鳥 ★:2024/05/06(月) 10:56:56 ID:thunder_bird
 
  -  最近のオオタニサンは三振を覚えたからワンチャン 
 
 - 3088 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 11:00:20 ID:QWV3z/pz0
 
  -  ここ十年で興業収入60億円越えの邦画は三本しか無いらしい 
  
 2018年 コード・ブルー 93億円 
 2016年 シン・ゴジラ   82.5億円 
 2023年 ゴジラ-1.0   75.7億円 
  
 
 - 3089 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 11:01:34 ID:tZlzWrVg0
 
  -  >>3080 
 キメキメオーベルシュタインに草。作成乙 
 
 - 3090 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 11:06:49 ID:t96svqZH0
 
  -  >>3080 
 このAAでシリアスなセリフ言ってると、それだけで面白いやつだww 
 
 - 3091 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 11:17:26 ID:xDAtpU/n0
 
  -  あれシンゴジさんって興行収入はゴジマイより上なんだ。 
 ゴジマイの方が騒がれてるからゴジマイのが上かと思ってた 
 
 - 3092 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 11:18:53 ID:t96svqZH0
 
  -  ゴジマイはまだ放映してるから現段階ではって注意書きがつくやつでは? 
 あとは海外収入が確定してないとか 
 
 - 3093 :携帯@赤霧 ★:2024/05/06(月) 11:20:47 ID:???
 
  -  マイナスワンは海外興収が強いからな 
 
 - 3094 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 11:29:22 ID:tZlzWrVg0
 
  -  劇場版ハイキューが興行収入100億円超えてるのはびっくりした 
 そんなに見てる人いっぱいいたの……? 
 
 - 3095 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 11:44:32 ID:sE+e5yzM0
 
  -  女性層、つまり俺らと関わりが薄い層が見てるので人気が実感できない 
 
 - 3096 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 11:52:40 ID:Q2lRMtyY0
 
  -  810好きは純粋なスポーツ漫画をそういう目で見て堪能するからしょうがないね 
 ハイキュー自体ジャンプで長期連載してた名作ではあるからね 
 
 - 3097 :土方 ★:2024/05/06(月) 12:04:14 ID:zuri
 
  -  ハイキュー公開始まった直後の劇場での回数凄かったですしね 
 原作、アニメ人気もあるからわかるんですが 
 未読勢はあの予告だけじゃ内容わからんw 
 
 - 3098 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 13:00:51 ID:5emNAYKB0
 
  -  技師長…アンタまで…www 
 ttps://twitter.com/StarBlazersGame/status/1787329621324898749 
  
 
 - 3099 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 13:12:04 ID:0ThbBP8K0
 
  -  ttps://x.com/____mjwt/status/1786960897770197354?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 あぁ…イングラムが… 
 いや、まぁ、役目を終えた大型機械がこうなるのは仕方ないんだけど 
  
 企画自体が数年〜十数年毎に思い出したようにちょっと動く程度のパワーしかないから、博物館的に保存するのも厳しいんだろうしな… 
 
 - 3100 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 13:37:03 ID:sw0H0Gi40
 
  -  岡山の方だったかな、そこの道の駅に個人が作った実物の半分弱のサイズのZガンダムの立像があって、 
 見物人も立ち寄る人気スポットとなってるのだから、カネと置き場所さえ確保出来るなら、 
 >>3099のイングラムにも、まだ次の役割は有るんだろうけど、難しいわな……。 
 
 - 3101 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 13:42:33 ID:LiIzHj/h0
 
  -  置くならウミホタルに置いてくれると良いのにな 
 
 - 3102 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 13:44:33 ID:UWxIhzPY0
 
  -  樹脂系部品劣化で割れて倒れて見物客下敷きにしましたとか洒落にならんから 
 早めに撤去はまぁしゃーない 
 
 - 3103 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 13:46:20 ID:Pa4lDhHo0
 
  -  >>3080 
 作成乙です 
 ナイスゥ!w 
 
 - 3104 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 14:00:21 ID:zPk8XXBx0
 
  -  あとはまぁ捨てるぐらいならクレって買ってくれる奇特な人がでるといいね、という 
 そういう人は漫画版かテレビ版が欲しいか 
 
 - 3105 :スキマ産業 ★:2024/05/06(月) 14:02:03 ID:spam
 
  -  土浦が金持ってればワンチャン、だろうなあ 
 (グリフォン展示とか時たまやってる 
 
 - 3106 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 14:31:56 ID:3PAbacKG0
 
  -  「フォーンアイル」なるゲームの話題を見かけた 
  
 調べてみたら…うわぁ 
 うん、もううわぁ…としか 
 皆さんも是非自分の目で確かめてください 
 ドラクエをクソミソにこき下ろした人物の作ったケッ作を! 
 うん、入力パスワード二千文字越えってなんだよ…… 
 
 - 3107 :雷鳥 ★:2024/05/06(月) 14:34:18 ID:thunder_bird
 
  -  スコタコ「スクラップ置き場にいるのは俺の役目では……?」 
 
 - 3108 :難民 ★:2024/05/06(月) 14:40:30 ID:nanmin
 
  -  >>3080 
 作成お疲れ様です。 
 草 
 
 - 3109 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 15:08:59 ID:piWKcqAg0
 
  -  Steamで5ドルで買えるRPGゲーム 
  
 個人的な感想を言うなら、「これを買う金があるなら、サイゼでチーズ増しピザ食べたほうが人生が豊かになる」と思いました(小並感) 
 
 - 3110 :スキマ産業 ★:2024/05/06(月) 15:15:49 ID:spam
 
  -  せんせい 
 壁穴「男版」があった 
 
 - 3111 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 15:19:54 ID:zPk8XXBx0
 
  -  >>3106 
 まあ今の時代のセーブデータをパスワードにしたら二千文字って少ないほうではと思うが 
 猫やクッキーで何文字ぐらいだっけ 
 
 - 3112 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 15:23:27 ID:UWxIhzPY0
 
  -  タイムスタンプ見る限り開発期間は20年を超える力作やぞ 
 まぁDQこき下ろす割にDQパクリちらしたksgなんですけど 
  
 一人で作りきった執念だけはガチで凄いと思いました 
 
 - 3113 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 15:30:30 ID:zPk8XXBx0
 
  -  ミニゲームの類が大丈夫これ?となるほうが気になるなー 
 全体として30年前の同人みたい 
 
 - 3114 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 15:31:36 ID:T8FLkQ9OI
 
  -  キラキラネームにしても酷すぎる 
 ttps://twitter.com/maruon22/status/1787237310763065485 
 
 - 3115 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 15:33:25 ID:eVoWdS/H0
 
  -  普通にそのまま「ゆうき」読みでええやん 
 幻の銀侍とかと違って別の読み方が許されるのがまだ救いか? 
 
 - 3116 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/06(月) 15:35:23 ID:hosirin334
 
  -  (顔を覆う) 
 https://twitter.com/Tanuk_Ichi/status/1787327111541526814 
 
 - 3117 :スキマ産業 ★:2024/05/06(月) 15:37:00 ID:spam
 
  -  改名しまくってるクソジジイな模様 
 ttps://wpb.shueisha.co.jp/news/politics/2018/03/08/100886/ 
 
 - 3118 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 15:50:25 ID:FHgMXjdc0
 
  -  テツワンアトムチャン! 
  
 
 - 3119 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/06(月) 15:59:21 ID:hosirin334
 
  -  >>3080 
 この瞬間、宇ー喜多シュタインの運命は決まった 
 
 - 3120 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 16:01:51 ID:t96svqZH0
 
  -  決まっちゃったかーww 
 
 - 3121 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 16:07:56 ID:4cTbdfVKI
 
  -  酷すぎたのは本人のセンスかよ 
 
 - 3122 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 16:11:32 ID:3PAbacKG0
 
  -  そういえば子供に「悪魔」と名付けようとした父親、エラい事なってるそうですね 
 名前で酷い目に合うだろうがそれに負けない強い子に育って欲しい 
 とか馬鹿じゃん? 
 騒動の直後に離婚 
 職も失いクスリに手を出して立派な廃人と化してるそうで 
 
 - 3123 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 16:17:24 ID:Q2lRMtyY0
 
  -  自分が改名してから言えっていう話である  
 
 - 3124 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 16:24:21 ID:UWxIhzPY0
 
  -  今年からだっけかキラキラネーム制限(字面から想定できない付け方禁止) 
 成人後そっこー改名申請するパターン多くなったからだそうだけど 
 
 - 3125 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 16:29:37 ID:QX6f81fE0
 
  -  >悪魔騒動 
 子供と元嫁さんだけが可哀想だったね 
  
  
 
 - 3126 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 16:35:10 ID:x1HQGCEY0
 
  -  成人する時に自分で名前をつけ直せる制度にしよう、って 
 言ってた人居たけど確かになるほどと思うね 
 
 - 3127 :携帯@赤霧 ★:2024/05/06(月) 16:36:17 ID:???
 
  -  「ひゃくごう(百合)と書いて「ゆり」とか読めない! DQNネームだ!」みたいな話も聞いたことがあるので教育って大事だなと思う今日このごろ 
 
 - 3128 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 16:36:51 ID:occmsapN0
 
  -  幼名と本名の棲み分けかな? 
 
 - 3129 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 16:38:46 ID:sE+e5yzM0
 
  -  ひゃくごうに挟まるきたなっさん 
 
 - 3130 :すじん ★:2024/05/06(月) 16:41:34 ID:sujin
 
  -  教育の重要性を感じる名前…… 
 金星(まあず)君とか心太(しんた)君とか? 
 
 - 3131 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 16:44:24 ID:Q2lRMtyY0
 
  -  泡姫(あわひめ)もいたぞ 
 
 - 3132 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 16:45:29 ID:Hzm7qp/f0
 
  -  オソマで 
 
 - 3133 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 16:47:49 ID:eVoWdS/H0
 
  -  外遊を「海外に遊びに行く」という意味でとらえてる人とかもいるらしいですよ 
 誰なんやろうなぁ(すっとぼけ 
 
 - 3134 :スキマ産業 ★:2024/05/06(月) 16:49:49 ID:spam
 
  -  史実だと手頃な口実になり得た尼子は 
 ほぼ初手でやる夫のところにいるからなあ 
 
 - 3135 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 16:56:08 ID:APpKu6QG0
 
  -  尼子の忘れ形見も鹿之助さんといっしょにいるんだっけ? 
 
 - 3136 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 16:56:22 ID:mUsyQySq0
 
  -  心太は普通に読めばシンタになるし、トコロテンの方が変形した読みだから、そんなにバカにしたもんじゃないと思うんだがなぁ 
  
 金星(まあず)は言うに及ばず、泡姫は泡の字にどんな意味を見出して名前に付けたのか問いただしたい 
 シャボン玉なら「綺麗なもの」の象徴と言えなくもないが簡単に弾けて消えるからあんまり縁起のいい物じゃないよな 
 
 - 3137 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 16:56:39 ID:3PAbacKG0
 
  -  そういえば百式とジオはまあ基本コンセプト似たような感じだよね? 
 周りが恐竜的進化を遂げる中必要最低限の火器火力に抑え防御的装備も控え目で 
 とりあえず当たらなければどうという事はない!と機動性に全ブッパ 
 
 - 3138 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 17:04:30 ID:UWxIhzPY0
 
  -  海運ルート抑えたら九州も東北も消化試合やしなぁ 
 台湾方面逝くくらいか? 
 
 - 3139 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 17:05:33 ID:APpKu6QG0
 
  -  ヒョロガリとデヴ… 
 
 - 3140 :スキマ産業 ★:2024/05/06(月) 17:06:09 ID:spam
 
  -  九州蛮族伝(鉄砲の本場)がありうる 
 
 - 3141 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 17:07:31 ID:kV0EfTs20
 
  -  始まってた 
  
 嫁さんをどうするんじゃろ藤キチ郎 
 
 - 3142 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 17:20:05 ID:br/EcP2y0
 
  -  >>3137 
 AMBACほぼガン無視してスラスタードーンアポジドーンで跳ね飛ぶジ・Oはクソアホ装甲とマジキチプロペラント量による超機動デブ 
 フレキシブルバインダーでよりAMBACとMSとしての機動特性を洗練させた百式 
 なので「当たらなければどうということはない」なのは同じとしても似て非なるアレなのだ 
 ちなみにジ・Oの方は装甲からしてわりとトチ狂ってるので「当たってもどうということはない」の方が近い 
 
 - 3143 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 17:21:01 ID:kV0EfTs20
 
  -  本能寺は完全回避でいいのかなあ 
 
 - 3144 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 17:23:45 ID:XShjtsI40
 
  -  本能寺っぽい事象が今後あるかもといえばあるかもだけど、 
 現在信長に叛意ありそうな追い詰められた人間が織田軍内に居ないんだよな。 
 
 - 3145 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 17:24:19 ID:sE+e5yzM0
 
  -  え、サルに引き渡したの?>直家 
 服さんと猿が出会っちゃうよ? 
 
 - 3146 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 17:24:53 ID:sE+e5yzM0
 
  -  ふくさん 
 
 - 3147 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 17:27:30 ID:UWxIhzPY0
 
  -  >>3143 
 ここの明智くん細川さんと一緒に良い空気吸ってるからなぁ 
 
 - 3148 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 17:40:54 ID:Hy9v+VEf0
 
  -  >>3105 
 市役所に常設になったぞ 
 
 - 3149 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 17:42:14 ID:t96svqZH0
 
  -  現状で唯一本能寺やる可能性あるのは松永くらいなうえに、やら長がそんな隙見せるとは思えんしなあ 
 
 - 3150 :豚死ね ★:2024/05/06(月) 17:43:34 ID:pork
 
  -  宇喜多くん出落ちがすぎるよ…紙兜がピークだなんてあんまりだよ… 
 
 - 3151 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 17:46:03 ID:br/EcP2y0
 
  -  >本能寺エンチャントファイア 
 反逆と数寄に一家言あり美学で生きてるシロッコ弾正とか良い空気エンジョイ勢のアカギミッチーがここからエンチャントファイアするかっていうとなぁ…… 
 よほどやら信がやらかさない限りはそうはならんと思うし、そうなるとかそれこそ地獄みたいなルートのような 
 
 - 3152 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/06(月) 17:48:36 ID:scotch
 
  -  こんな感じの茶碗をprprしてたんですね>< 
 ttps://www.kurodatoen.co.jp/wp-content/uploads/2017/09/2-195.jpg 
 ttps://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0409/users/a0dfe0d5852127eec2309111f7fd14532a06e39f/i-img900x600-1694079190jjwibo260045.jpg 
 
 - 3153 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 17:48:58 ID:t96svqZH0
 
  -  毛利の戦闘理由は石見を残すための条件闘争だったが、そこもなしかあ 
 その条件だと素直に毛利は降伏するかな 
 
 - 3154 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 17:55:03 ID:OSzadYXr0
 
  -  ちなみにこのめんどうくさい連中、ヨーロッパにいくと「騎士」というカッチョいい名前に早変わりしますw 
  
 いやホンマ調べたらやってることまんま国人衆なんやで中世の騎士連中 
 
 - 3155 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/06(月) 17:57:44 ID:hosirin334
 
  -  雑賀衆、ゆるされた 
 
 - 3156 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 17:57:50 ID:v3huw8P10
 
  -  >>3152 
 下の奴良いですねぇ、金継が又味がある 
 
 - 3157 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 18:00:10 ID:kV0EfTs20
 
  -  史実の雑賀から考えるとバラライカさん苦労したんじゃろなって 
 
 - 3158 :胃薬 ★:2024/05/06(月) 18:01:08 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないボクシング 
 
 - 3159 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/06(月) 18:03:10 ID:hosirin334
 
  -  >>3150 
 すまぬ…すまぬ……っ! 
 
 - 3160 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 18:04:02 ID:UWxIhzPY0
 
  -  乙です 
  
 鉄砲の組織的運用経験あるだけでも使い道ありますしなぁ(銃声への耐性等) 
 
 - 3161 :豚死ね ★:2024/05/06(月) 18:05:12 ID:pork
 
  -  >>3159 
 いや、紙兜に相応しい末路かなって思いましたwwwwww 
 
 - 3162 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 18:05:58 ID:mUsyQySq0
 
  -  あー 
 毛利戦で最前線すり潰し予定が、ヤン兵衛の策でヌルゲーになったから生き残ったのか雜賀 
 
 - 3163 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 18:07:10 ID:v3huw8P10
 
  -  ライ兵衛「おや、生き残りましたか」 
 
 - 3164 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 18:18:36 ID:Zt0uapj50
 
  -  毛利征伐終わったからには足利終了。 
 やる夫どうすんだろう。 ・・・ダディの後でも継ぐのかな? 
 
 - 3165 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/06(月) 18:19:29 ID:hosirin334
 
  -  干芋更新(無恥 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 3166 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 18:48:32 ID:a/BgE9UY0
 
  -  各地の足利残党なんとか説得行脚とかかなあ 
 平島に古河に小弓と 
 
 - 3167 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 18:48:43 ID:kV0EfTs20
 
  -  ギフトカードしかなかったでござる(ポチー 
 
 - 3168 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 18:50:53 ID:XUxy5yoX0
 
  -  国人衆は戦乱の中で必要性があるから生まれた存在でしかないからなあ 
 戦乱が終わるなら要らなくなるのは必然よな 
 
 - 3169 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 18:51:55 ID:t96svqZH0
 
  -  >>3166 
 そこらへんは残党とはちょっと違うと思うなあ 
 平島は本家争いしてる相手、古河は分家、小弓はその分家の党首争いしてる家で 
 
 - 3170 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 18:52:21 ID:a/BgE9UY0
 
  -  雑賀みたいに技能系や佐吉くんみたいな官僚系ならワンチャン… 
 
 - 3171 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 18:54:02 ID:DtB4/mky0
 
  -  >>3164 
 一応信長の義理息子な訳なので、何もしないでは信長のメンツがヤバいからな。 
 かと言って本人は義昭以外にもう仕えないって言ってるから、捨て扶持で飼い殺しじゃね? 
 少なくとも引退は織田が天下統一まではしないと思う。 
 
 - 3172 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 18:54:18 ID:v3huw8P10
 
  -  国人衆「そんな今までどおり隣国との戦で略奪したり、百姓からの年貢の中抜きしたり、気に入らなかったら上を殺したりしちゃ駄目なんですか!?」 
 
 - 3173 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 18:55:00 ID:a/BgE9UY0
 
  -  平島はともかく古河は本家が将軍職返上するならウチが将軍とか言いそうでは? 
 つかスポンサーの北条がそう言うかもだが 
 今んとこ北条出てないからどう言う反応するのかなあ 
 武田上杉の次はどう考えてもウチってくらい分かってそうだろうし。 
 
 - 3174 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 18:57:06 ID:t96svqZH0
 
  -  初代の北条さんってラクスの実家なんだよなあww 
 
 - 3175 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 19:00:32 ID:hJ1ZHzno0
 
  -  熊本大で女子学生に奇声上げて「液体」ぶっかけた変態が出たって? 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1787371853281194078 
 やっぱ修羅の国怖っ 
 
 - 3176 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 19:01:35 ID:UWxIhzPY0
 
  -  朝廷との絡みもあるのでノッブ政権が残っているうちは野に降らせるのだけは絶対に無理なんよなぁ 
 
 - 3177 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/06(月) 19:02:59 ID:scotch
 
  -  そう言えばこの時代の備中伊勢氏って何所に所属してたんだろ? 
 300貫って言うから普通に国人衆だよなぁ (備中荏原荘(現井原市)) 
 
 - 3178 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/05/06(月) 19:05:52 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 3179 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 19:06:08 ID:hJ1ZHzno0
 
  -  どう言う形式で継承させるかなんだよなあ 
 足利→徳川の場合は間に将軍職じゃない天下人がいた。 
 が今回の場合は直接の禅譲だから前例がどうのこうの。 
 ぶっちゃけ義昭個人に足利の将軍職返上決める権限あんの? 
 とかうるさい連中が 
 
 - 3180 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 19:07:41 ID:t96svqZH0
 
  -  官位でノッブが義昭を超えればいいんじゃないかな? 
 それこそ太政大臣になるとか 
 
 - 3181 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 19:11:12 ID:B9yj0sjc0
 
  -  そこは朝廷と信長と義昭の相談次第では? 
 足利が解体されるとなればそこの再編成も信長の仕事だし。 
 
 - 3182 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 19:21:14 ID:mUsyQySq0
 
  -  >>3180 
 織田って一応、平家の血統じゃなかったっけ? 
 清盛の例があるから太政大臣は朝廷が嫌がりそうだなぁ 
 
 - 3183 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 19:25:44 ID:Ov7IKjbo0
 
  -  (称)桓武平氏なんだよなぁ・・・>ノブノブの系統 
 
 - 3184 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 19:26:12 ID:mUsyQySq0
 
  -  ttps://x.com/angeltouchplus/status/1787379809267617832?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 昼間のイングラム解体の話は誤報の模様 
 確かに廃棄予定では有ったけど、回収されて補修待ちだそうな 
 よかったよかった 
 
 - 3185 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 19:28:41 ID:kV0EfTs20
 
  -  >>3184 
 これはこれで"らしい"って思ってしまうのがパトレイバーだよなあw 
 
 - 3186 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 19:34:51 ID:N9neUnXl0
 
  -  実は三法師くん母は源氏の血筋と言う説もあってな 
 あれ?レイちゃんの立場が… 
 
 - 3187 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 19:36:44 ID:3lClwYBx0
 
  -  やたら熱盛が出てしまうのはそのせいか 
 
 - 3188 :手抜き〇 ★:2024/05/06(月) 19:52:10 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3189 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 19:57:44 ID:Zt0uapj50
 
  -  敦盛ね 
 つけ麺じゃないんですからw 
 
 - 3190 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 20:01:42 ID:TsR31bWO0
 
  -  >>3133 
 本人たちは堂々と外遊(海外旅行)してたから同類だと思ってらっしゃるのでしょうなぁ 
 口蹄疫の最中にメキシコでゴルフを楽しんだり、大震災発生3日目にエステを堪能したり 
 飛行機出発直前に外遊を宣言してそのまま高飛びしたりやりたい放題でしたからねぇ 
 どこの党の誰さんとは申し上げませんが…… 
 
 - 3191 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 20:05:30 ID:JLL8uVnH0
 
  -  もう無くなった党なので関係ないって言ってたから、そうなのでしょう。 
  
 でも党に所属してた人らはまだ現存してる訳ですから 
 、その恨みはついて回るのは仕方がない事ですよねぇ・・・。 
 
 - 3192 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/06(月) 20:25:07 ID:hosirin334
 
  -  ギフトカード到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 3193 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 20:38:06 ID:WJZ4cy6j0
 
  -  政治関連の話題は隔離スレがあるからそっちで頼む 
 
 - 3194 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/06(月) 20:49:33 ID:scotch
 
  -  生存戦略〜!! 
  
 英雄たちの選択 スペシャル 日本史サバイバル! 近衛家と細川家の戦略[字] 
 5/6 (月) 21:00 〜 22:30 (90分) NHK BS(Ch.101) 
 古くから朝廷を支えた公家の「近衛家」と室町時代からの武家の名門「細川家」。 
 どうやって時代を生き抜いてきたのか?特別公開の秘宝から両家の“サバイバル戦略”に迫る! 
 
 - 3195 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 20:50:46 ID:mUsyQySq0
 
  -  ギフトカードがギラドーガに見えた 
 GWが終わることの拒否反応で脳がバグったのかもしれない 
  
 転勤による引越しのあれこれでプラモ全然触れなかったんだよなぁ… 
 
 - 3196 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 20:54:01 ID:XS8Ztz7q0
 
  -  今丁度新聞掲載の時代小説が主人公細川(メインの主人公は忠興)なんだよな。 
 作者はのぼうの城の人ね。 
 
 - 3197 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/06(月) 20:58:12 ID:scotch
 
  -  最後の一色か 
 
 - 3198 :すじん ★:2024/05/06(月) 21:02:48 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 3199 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 21:03:54 ID:DouCkz2x0
 
  -  >>3194 
 >生存戦略 
 ふ、古い 
 
 - 3200 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 21:09:16 ID:NNbR3B9M0
 
  -  井上、1ラウンドダウンはびっくりした。これはまずいか? 
 
 - 3201 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/06(月) 21:09:19 ID:scotch
 
  -  古いネタが今判る人間もまた古い人間なのではないだろうか 
 
 - 3202 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 21:17:11 ID:a25MNrze0
 
  -  >>3199 
 観たこと無いのですがアレ、面白かったのですかね 
  
 しかしオオタニ=サンは賭博疑惑を力業で回避したのが 
 物凄かったですね 
 なんだよ自分の口座に三年間アクセスした事が無いって 
 
 - 3203 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 21:19:00 ID:ax5ow7DR0
 
  -  ダウン奪い返してるよ 
  
 つーか、相手が亀になろうとすると 
 手を下げて顔を前に出して誘うとかすげーわ 
 
 - 3204 :携帯@赤霧 ★:2024/05/06(月) 21:21:48 ID:???
 
  -  ゆーて、俺も以前の職場で給料の振込指定口座とかもう十年は余裕で触ってないぞ 
 オオタニサンの場合、現在の給料がどんどこ振り込まれてる口座だったわけたが 
 
 - 3205 :土方 ★:2024/05/06(月) 21:21:50 ID:zuri
 
  -  少々遅くなりましたが昨日の続き投下しますわ! 
 
 - 3206 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 21:28:31 ID:DouCkz2x0
 
  -  >>3202 
 野球バカとしか…… 
 
 - 3207 :雷鳥 ★:2024/05/06(月) 21:28:59 ID:thunder_bird
 
  -  お給料の一部を現金手渡しされているのかもしれない 
 
 - 3208 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 21:29:09 ID:NNbR3B9M0
 
  -  クソつええ。パンチで相手のマウスピース飛ばすってはじめの一歩じゃねえんだぞ; 
 
 - 3209 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 21:29:32 ID:ce+vBSrG0
 
  -  最後エグいなぁ 
 ネリの目が完全にトンでたよ 
 
 - 3210 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 21:30:35 ID:ax5ow7DR0
 
  -  井上勝ったでー 
 
 - 3211 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 21:35:50 ID:EjZYOdnR0
 
  -  犬か… 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/aad186ebf273e8026226ad0b326714bc9224f37f 
 
 - 3212 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 21:36:23 ID:aI9UWXAz0
 
  -  あ、まじか、ちょっとは苦戦するかと思ったんだが・・・ 
 しかも記事写真を見る限りダメージくらってないのでは 
 
 - 3213 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 21:36:39 ID:NNbR3B9M0
 
  -  スロー再生見つつ 
 あー、1Rダウンの原因これか。足引っ掛けられて動けないところに当てられてスっ転ばされたのか 
 
 - 3214 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 21:39:19 ID:7bGRKXRn0
 
  -  タイラー・グラスノー「自分も含めて、プロアスリートは自分のパフォーマンスを優先するのでそれ以外のことは代理人に任せているのを、理解して欲しい」 
  
 オオタニサン騒動の時にそう断言してくれたドジャースに加入したばかりのグラスノー。オオタニサンもその恩は忘れてない(登板日にホームランで恩返し中) 
 
 - 3215 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/05/06(月) 21:46:02 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は29票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 3216 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 22:02:24 ID:UWxIhzPY0
 
  -  >>3211 
 運動の影響もだけど、散歩途中での会話とかあるのもデカいんやろなぁ・・・ 
 ぬこ派だけど小型犬飼いたくなる記事でありもうした 
 
 - 3217 :土方 ★:2024/05/06(月) 22:08:03 ID:zuri
 
  -  なんだコイツクソガキかこの野郎……→花の慶次でも「なんだガキだな」って言われてたから多少はね? 
 
 - 3218 :ミカ頭巾 ★:2024/05/06(月) 22:14:52 ID:mika
 
  -  犬猫飼うリスクやデメリットも大きくなったからあまり参考にならない記事。 
 飼い主より先に足腰立たなくなって介護の世話や通院やら人間並に大変だよ。 
 
 - 3219 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 22:22:06 ID:sw0H0Gi40
 
  -  老犬介護とか、昔は考える事もないぐらい、コロッと死んじゃったが最近は10年は普通、 
 下手すると人間で言うなら100歳以上になる、20年以上生きるケースも増えて来たもんな 
 つべで、27年生きた三毛猫なんていたけど、ケアと健康診断とか毎週の様に受けてたっぽく、 
 (ペット保険とか無かったら)医者代とか相当のもんだったろうしね……。 
 
 - 3220 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 22:29:25 ID:v3huw8P10
 
  -  理想郷の管理人からのお知らせが更新されていた…何もかもが懐かしい 
 
 - 3221 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/06(月) 22:36:25 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-361.html 
  
 キバオウさんとみんなの心がひとつに 
 
 - 3222 :難民 ★:2024/05/06(月) 22:41:37 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 3223 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 22:42:58 ID:QDfdgZE90
 
  -  うp乙です 
 
 - 3224 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 22:47:04 ID:R+fFRwYS0
 
  -  地元局美人キャスター「お好きなマルガリータ(カクテル)は?(熱視線)」 
 オオタニサン「(マルゲリータ)ピザだいすき!」 
 かわいいかよ… 
 
 - 3225 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 22:54:32 ID:Pa4lDhHo0
 
  -  同志乙です 
 
 - 3226 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/06(月) 23:08:34 ID:scotch
 
  -  オオタニさん飲みの誘いもスルーしてたし 
 お酒の種類とか日本酒ビールウイスキー位しか知らない可能性 
 
 - 3227 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 23:09:29 ID:a25MNrze0
 
  -  また凄い話を聞いた 
 例の、草津でのフラワーデモについて 
 郡司真子という人物が、まあ要約すると 
 「フェミニストに謝れと要求するのは女性差別 
  男性への冤罪は女性差別撲滅の為に必要な事」 
  
 うん、そういうトコやで 
 
 - 3228 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 23:10:57 ID:m5xHck5D0
 
  -  あたまがフラワーデモ 
 
 - 3229 :赤霧 ★:2024/05/06(月) 23:13:36 ID:???
 
  -  >男性への冤罪は必要な事 
 滅ぶがよい 
 
 - 3230 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 23:14:38 ID:Q2lRMtyY0
 
  -  冤罪を正当化すんな そんなんまかり通ってたまるか 
 
 - 3231 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 23:17:17 ID:s00kKbBI0
 
  -  魂が根腐れ起こしてやがるな…… 
 人の尊厳貶める輩も厳罰に処してほしいわ。 
 
 - 3232 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 23:18:17 ID:br/EcP2y0
 
  -  ツイフェミおばさん然りアンフェミおじさん然り、自分がモテなかった責任を異性に求めるのはどうかと思うよぼかぁ 
 徹頭徹尾自分が内面ドブスだったのが悪いだけじゃん 
 
 - 3233 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 23:20:58 ID:Pa4lDhHo0
 
  -  目的のためなら不法行為も許容されるってのはテロリストの理屈なんだよ 
 
 - 3234 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 23:22:33 ID:s00kKbBI0
 
  -  ぶっちゃけ自分の不幸を他人のせいにして好き放題やらかしてるだけやからね。 
 テロリストなんだわ普通に。 
 
 - 3235 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 23:26:38 ID:br/EcP2y0
 
  -  そもそもあの界隈の人たちが率先してモテなかった僻みを若いのに押し付けまくってるから「やっぱり高齢喪の僻みじゃねーか」ってなるんだよね 
 違うと言うくせにやめないのがもう本当に喪の僻み以外の形容選択肢を消してるという…… 
 てかモテない僻みでテロとかしっと団かよ 
 
 - 3236 :赤霧 ★:2024/05/06(月) 23:29:32 ID:???
 
  -  別に何でもないのに謝れとは言わねえんだよ。すくなくとも草津の件に関してはお前ら男性女性とかじゃなく町全体を誹謗中傷しただろうが 
 
 - 3237 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 23:32:30 ID:UWxIhzPY0
 
  -  旦那と子供居るようなツイしてた事はあるが近しい人間すら見たことねぇらしいのでエア疑惑があるっての見て草生えた 
 
 - 3238 :土方 ★:2024/05/06(月) 23:39:10 ID:zuri
 
  -  投下完了! さてこれでしばらくはやらなくても許されるな     嘘ですごめんなさい 
 
 - 3239 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/06(月) 23:44:20 ID:scotch
 
  -  え?次の投下までズリ断ちするだって?そこまでの覚悟ならしょうがないなぁw 
 
 - 3240 :名無しの読者さん:2024/05/06(月) 23:51:03 ID:a25MNrze0
 
  -  「被害者(笑)が挿⚪はされてないけど胸や太股はさわられたって言ってた 
  だから私は正しい私の行い全ては正義」 
 だそうな 
 
 - 3241 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/07(火) 00:07:46 ID:scotch
 
  -  商売上の怨恨かと思ったら家族内での争いだったのか 
  
 【速報】“首謀者”は娘の内縁の夫か  
 新たに30代の男を死体損壊の疑いで逮捕 栃木・那須町夫婦遺体事件 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6500234 
 
 - 3242 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 01:26:56 ID:lOx7ZQor0
 
  -  うまく死体を隠蔽できても地域の名士で多大な財産もってる夫婦が行方不明とか絶対発覚するだろうに短絡的 
 
 - 3243 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 01:31:43 ID:teRupEIJ0
 
  -  どう取り繕おうが犯罪に走る時点で短絡的でアホなノータリンだからね 
 知能犯?逮捕されてる時点でそれは「知能が間抜けな犯罪者」の略では? 
 
 - 3244 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 01:33:57 ID:4ePOBZnA0
 
  -  そもこの話には被害者から加害者まで短絡的な登場人物しかおらんような… 
 
 - 3245 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 02:27:11 ID:GDSD/5Qx0
 
  -  コナンの犯人の動機って割りとリアルなのかもしれない 
 
 - 3246 :携帯@赤霧 ★:2024/05/07(火) 02:47:17 ID:???
 
  -  まあ、コナンでも本気で意味不明なレベルで短絡的なのはごく一部だから…… 
 
 - 3247 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 02:50:10 ID:P0RH7DhC0
 
  -  殺害の動機とかより流しにみっちり詰められた餡は何だったんだよ… 
 
 - 3248 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 04:15:05 ID:/ueSGzCH0
 
  -  >>3243 
 知NO犯か 
 
 - 3249 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 05:14:00 ID:q285w0qs0
 
  -  宮坂さん「リアルに年取る設定のせいで今年もう…」 
 美雪「あなたマシですよ」 
  
 金田一世界ってヒロインも三十路後半で下手したら処◯なんやろか? 
 
 - 3250 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 05:24:54 ID:GDSD/5Qx0
 
  -  時間が進まない設定もやばいぞ 
 コナン君は100巻超えの事件が1年以内で発生してるし季節行事は何回やってるんや状態だしw 
 
 - 3251 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 06:09:59 ID:q285w0qs0
 
  -  K2は「もうKの医師は必要ないのでは?」なテーマもあるから 
 一也は放浪の名医とかじゃなく嫁と子供にも恵まれた単に腕のいい外科医の一人として生涯終えるってのでもいいと思う。 
 つか三十路すぎて初体験→懐妊って身体にいいんか?悪いんか? 
 
 - 3252 :赤霧 ★:2024/05/07(火) 06:20:54 ID:???
 
  -  金田一三十七歳は、金田一がもう事件とか関わりたくない感凄くて笑ってしまった 
 ……金田一の事件て本気で精神に来そうなのばっかりだから解らんでもないが 
 
 - 3253 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 06:27:51 ID:ueqheK1g0
 
  -  >>3251 
 今の基準だと30代後半で高齢出産判定だったかな? 
 ただ個人差あるし、ヒロインの体型考えると… 
  
 キスやおせっせは副交感神経を刺激して免疫を高める、なんて話もあるけど実態のある医学的根拠があるのかよくわからんしなぁ 
 
 - 3254 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 07:56:58 ID:3S+5cJIY0
 
  -  いまのご時世 
 十代の処女より三十路四十路の処女のほうが多い気がする 
 
 - 3255 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 07:59:01 ID:LQrhaBYU0
 
  -  >>3250 
 米花町はあの世界でも治安は良いそうです… 
 
 - 3256 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 08:03:54 ID:OeQUEANR0
 
  -  三十代四十代の処女と童貞が世間に溢れて互いにオマエラの方が悪いとギスリあってる世界…地獄かな? 
 
 - 3257 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 08:13:56 ID:4ePOBZnA0
 
  -  怪異と乙女と神隠しの爆乳恵体団地妻(28歳処女)は本人の気質もあるが 
 男のほうがあの身体には手を出すのは逆に気後れしてそうにも思うの 
 
 - 3258 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 08:21:26 ID:D5ARwm+v0
 
  -  スカサハのような叔母さんが欲しかった… 
  
 
 - 3259 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 08:41:28 ID:4ePOBZnA0
 
  -  元祖追尾式地雷系ク〇女はちょっと… 
 
 - 3260 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 08:43:40 ID:jmIsvXma0
 
  -  スカサハには美人の妹が居た気がする 
 
 - 3261 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 08:45:56 ID:4ePOBZnA0
 
  -  超越者クソつよ女が恋愛するにはショタ弟子を確保して育成して食うしかないって? 
 
 - 3262 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 09:00:46 ID:Ro+VOGww0
 
  -  冒険者シリーズの喪女ABクラス「その手があったか!」 
 
 - 3263 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 09:02:59 ID:D5ARwm+v0
 
  -  政庁「青田刈り禁止でーす」 
  
 ああ、叔母スカサハと英霊催装の霊衣こないかな… 
  
  
 
 - 3264 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 09:07:03 ID:4ePOBZnA0
 
  -  「ぴょんぴょん!(覇王色の覇気)」 
 
 - 3265 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 09:11:05 ID:jmIsvXma0
 
  -  アスナがセミドンしてたっけ 
 
 - 3266 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 09:37:13 ID:SUJFw/MA0
 
  -  恋愛もクソもないけどなw>喪女冒険者による男漁り 
  
 ブッキングしたホスト巡ってコクブン内で大暴れして、 
 よく地形変わりませんでしたねって。 
 
 - 3267 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 09:59:52 ID:bvbsjp4o0
 
  -  スカサハさんは娘がいて、その娘はクーフーリンと子供作ってるから 
  
 エロ同人に毒されてるひとが多いけど 
 一応目的は強い勇士を育てて、そいつに自分を殺させることなんで 
 
 - 3268 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 10:07:54 ID:c0vQs5sK0
 
  -  青田刈りはNGだがAランク女性冒険者の2人で養子を取って育てて 
 大きくなったらお互いの子の嫁になるならOKでは? 
 「それや!」(ダメです) 
 
 - 3269 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 10:19:56 ID:E1pvuN1R0
 
  -  フェイトそんで例えればエリオとキャロを養子にして、 
 2人の母親役として2人がくっ付いて家庭持つまで支援して、ってなら優しい世界であるのだが、 
 >>3268だと間違いなくエリオを逆レするパターンになるよなw 
 
 - 3270 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 10:30:51 ID:D5ARwm+v0
 
  -  >>3267 
 FGOの奏章Uだと、「現代東京で母と妹を亡くした主人公の元に転がり込んできて主人公を励ましてくれる叔母さん」 
 っていう、それなんてergな役回りなので… 
  
 
 - 3271 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 10:38:55 ID:uevsD9fr0
 
  -  弟子「おかーさん!」 
 ししょー「ちゃうんや…(涙)」 
 
 - 3272 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 10:55:25 ID:bvbsjp4o0
 
  -  >>3270 
 これなら死なないから大丈夫だ、ってGMからの暗喩とか言われて草なんだ 
 
 - 3273 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 10:57:38 ID:I4ZqV7100
 
  -  スカサハおばさんとかエロゲやってんのか巌窟王 
  
 
 - 3274 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 11:09:10 ID:5n1+JnhV0
 
  -  漫画ってネームが出来れば半分完成とか聞くけど 
 30p二万は安過ぎない? 
 投稿小説系の大量コミカライズで漫画家が底をつき始めた模様 
 ttps://x.com/macchiMC72/status/1787658971551268931 
 
 - 3275 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 11:11:11 ID:I4ZqV7100
 
  -  父親が姿見せないで義母と義妹だけってのもエロゲの影響受けてるとしか思えん 
 実母と実妹だったかな? 
 
 - 3276 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 11:14:01 ID:g4brqSrW0
 
  -  >>3274 
 90年代のまいじゃー組を再発掘してくれるのは嬉しいんだがこういうナメた案件はなー 
 
 - 3277 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 11:27:03 ID:jmIsvXma0
 
  -  専門職に二万で頼める仕事って1時間かそこらで終わる分量なのでは 
 
 - 3278 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 11:56:22 ID:QtqVvxXi0
 
  -  要資格の専門系肉体労働だと業者への支払いが日割で2.5万くらいかなぁ 
 会社側の取り分があるから、個人への支払いはもう少し下がるな 
  
 まぁ2万なら1日1人雇えるかどうか、ってレベルだな 
 
 - 3279 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 12:16:51 ID:5y2tRVCc0
 
  -  介護士は割と専門的な知識と技術を持っているガチ連中も一日1万くらいだ 
 俺は10段くらいある石段を車椅子で乗っている人間ごと人が上るのと同じ速さで上った時にガチの連中はやっぱり違うと思った 
 
 - 3280 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 12:21:01 ID:92eM2yKq0
 
  -  >>3250 
 一応バレンタインやひな祭りなんかの限定イベントは一回のみやで。 
 
 - 3281 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 12:31:28 ID:8wlX+wkz0
 
  -  >>3279 
 それも微妙だけどな 
 無理な搬送は腰や膝悪くする原因だし 
  
 痴呆症とか、**学級とか、車いすで大人しくしないで暴れたりするから猶更 
 
 - 3282 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 12:40:36 ID:xUAT11k10
 
  -  頭の痒さが天元突破してフケみたいなのボロボロ出るから病院行ったら 
 塗り薬渡されて1週間様子見て 
 →改善が確認出来たので尋常性乾癬と判明 
 頭皮が乾燥してるわけじゃないのに乾燥したみたいにカッサカサになって痒くなる症状だそうな 
  
 原因は詳しく理解ってないが日照不足からくるビタミンD不足が要因の一つではないか?とされている 
 ヘェ 
  
 インドア派な自覚はあるが太陽光を崇めよ 
 
 - 3283 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/07(火) 12:49:13 ID:scotch
 
  -  日照不足からくるビタミンD不足なら 
 日に10〜15分程度、手や足を日に当てるだけでかなり改善する筈 
 顔はシミやくすみやしわの原因になるから避けた方が良い 
 
 - 3284 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 12:50:03 ID:D5ARwm+v0
 
  -  Y <太陽信仰! 
  
 
 - 3285 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 12:56:07 ID:jmIsvXma0
 
  -  ケツアナ日光浴とかいう変な健康法があったっけ 
 
 - 3286 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 12:58:42 ID:SOTitfru0
 
  -  ケツのアナまでこんがりと真っ黒にw 
 
 - 3287 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 13:17:29 ID:uevsD9fr0
 
  -  あいつコックの先まで真っ黒だぜ…(ゴルゴマニア) 
 
 - 3288 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 13:22:56 ID:yMLjGWms0
 
  -  先っちょクロマティ 
 
 - 3289 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 13:32:56 ID:6Sj8Vahb0
 
  -  幕張とか誰がわかるんじゃい! 
 喧嘩稼業まだっすか? 
 
 - 3290 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 13:38:48 ID:OjIpWlop0
 
  -  奈良カッター? 
 
 - 3291 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 13:47:22 ID:LQrhaBYU0
 
  -  >>3287 
 ゴルゴと同じ薬飲んで肌を黒くして大学の黒人枠に入り込むって映画が昔有りましたね 
 
 - 3292 :バジルールの人:2024/05/07(火) 14:08:13 ID:tzrKykzK0
 
  -  今日のオオタニサン 
  
 3打数2安打1本塁打2打点1得点2盗塁1四球 
  
 対戦相手のマーリンズが初回に2点先制しても、ベッタニマンコンボ(ベッツ出塁オオタニサン本塁打フリーマン本塁打)で1回裏でアッサリ逆転できるドジャース 
  
 コレがエンゼルスを出る喜びか 
 
 - 3293 :携帯@胃薬 ★:2024/05/07(火) 14:16:12 ID:yansu
 
  -  トラウトに対する罪はいつになったら贖罪の機会が与えられるのか(借金11) 
 
 - 3294 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 14:16:24 ID:5y2tRVCc0
 
  -  >>3281 
 なぁに、乗っていた人は足を骨折をしただけの成人男性さ 
 
 - 3295 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 14:17:47 ID:oE5FtuO80
 
  -  相手からしたら恐怖だよ。初回から2点もリードもらって安心してたら、3人であっさり逆転されてまだノーアウトだもの。 
 
 - 3296 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 14:25:53 ID:tzrKykzK0
 
  -  だから前の塁が空いていても簡単に敬遠できなくなって、オオタニサンの打撃機会も増えるという好循環 
  
 そして塁に出たら出たで、今年のオオタニサン走りまくるから、得点圏オオタニサンでフリーマンスミスマンシーテオヘルキケヘルを迎えると言う理不尽を相手投手に強いる 
 
 - 3297 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 14:33:48 ID:5y2tRVCc0
 
  -  足の速さなら オータニ=サン<イチロー=サン 
 らしいがな… 
 
 - 3298 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 14:36:41 ID:8wlX+wkz0
 
  -  イチローはランニングホームランとかホームスチールとかやってる人だし 
 
 - 3299 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 14:46:18 ID:5y2tRVCc0
 
  -  そういえばそか  
 まぁしかし、本当にテメェ!人間じゃねぇ! 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c7a459b5fd5a2ac960e2eb35531f4f075d3f8dd5 
 
 - 3300 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 14:46:20 ID:jmIsvXma0
 
  -  イチローさんは外野の半分くらい守備範囲だったような 
 
 - 3301 :携帯@赤霧 ★:2024/05/07(火) 14:46:44 ID:???
 
  -  確かオオタニサン、今季まだ盗塁成功率100%継続中だから全盛期イチローのシーズン盗塁成功率九割超えを超えれる可能性あるんだよな 
 なお、イチローはプロ通算でも盗塁成功率八割超である 
 
 - 3302 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 14:50:38 ID:5y2tRVCc0
 
  -  なるほど、よし、全盛期のイチローをググってみよう 
 
 - 3303 :胃薬 ★:2024/05/07(火) 14:52:44 ID:yansu
 
  -  全盛期イチローとかいう化物 投手からしたら何処に投げても一緒や案件 
 
 - 3304 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 14:54:17 ID:8wlX+wkz0
 
  -  >全盛期イチロー 
 ストライクゾーン別の打率がおかしなことになってるから検索してみて 
 
 - 3305 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 14:55:59 ID:oE5FtuO80
 
  -  今日の試合を見てたけど、相手のバッテリーは大谷への牽制も盗塁を刺す素振りもなかったよ。 
 1球くらいはやってもいいと思うんだけど、最初から無理と割り切ってるのか? 
 
 - 3306 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 14:58:19 ID:teRupEIJ0
 
  -  全盛期イチロー→同じや!どこに投げても!!(ボテボテのゴロを内野安打にされるわ浅い当たりをツーベースにされるわそのまま走られるわ) 
 オオタニサン→同じや!どこに投げても!!(当て損ねでスタンドインしカス当たりが長打コース) 
  
 うーん、やきう星人…… 
 
 - 3307 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 15:01:40 ID:a6VPk7IG0
 
  -  イチロー=サンは打ったと同時に走るというか、 
 走りながら打つ的なスタイルなので、一塁に到着する時間が極端に短かったりするから。 
 
 - 3308 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 15:01:53 ID:uevsD9fr0
 
  -  引退前のイチローの顔のアップで目に斑点が出来てて 
 「ああもう『イチロー』でプレーはダメなんだな」ってみんななったって… 
 
 - 3309 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 15:02:29 ID:xUAT11k10
 
  -  >>3305 
 ルール変更(負傷回避のためベースサイズ大型化)もあって 
 牽制自体が無駄になる可能性高いなら最初から捨てるって選択じゃねぇかなぁ 
 牽制3回まで+投球待機時間制限もあるし 
  
 なおどうせ投げてこねぇやろwwwって舐めプリードするやつが増えて刺殺食らうランナーは逆に増えた模様 
 
 - 3310 :胃薬 ★:2024/05/07(火) 15:03:05 ID:yansu
 
  -  大谷さんは守備の人じゃないけどイチローは守備もトップクラスなのがな・・・ 
 パワーは間違いなく大谷さんなんだけどイチローは怪我しないので年間通じて出れるという 
 大谷さんとイチローを掛け合わせた化物くーださい! 
 
 - 3311 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 15:07:55 ID:8wlX+wkz0
 
  -  >大谷さんとイチローを掛け合わせた化物くーださい! 
 それって捕手以外全部できる化物になるんですけど 
 
 - 3312 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 15:09:58 ID:uevsD9fr0
 
  -  大リーグは昔は「牽制や盗塁をやらないいい試合だった」という価値観だったんだっけ 
 
 - 3313 :豚死ね ★:2024/05/07(火) 15:10:56 ID:pork
 
  -  全盛期のイチローのせいで初期のパワプロの内野安打がとんでもない超性能だった事実を許すな 
 走力と内野安打の組み合わせのせいで、古田じゃないとバントで転がすだけでヒットがほぼ確定、谷繁で転がした方向次第、城島で運がよくない限りセーフとか馬鹿じゃねーの 
 
 - 3314 :胃薬 ★:2024/05/07(火) 15:11:41 ID:yansu
 
  -  捕手はやる事が多すぎる上にとにかく怪我しないでくれってポジだからね・・・谷繁とかがおかしいだけなんよ 
 
 - 3315 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 15:11:53 ID:uevsD9fr0
 
  -  「ぴの」ですね… 
 
 - 3316 :豚死ね ★:2024/05/07(火) 15:12:39 ID:pork
 
  -  なお、イチローはブルペンでだけどキャッチャーはやってる 
 
 - 3317 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 15:15:28 ID:8wlX+wkz0
 
  -  古田、谷繁、城島、阿部、矢野 ここら辺が席巻していた時期・・・全員性能がおかしい 
 
 - 3318 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 15:15:40 ID:IBAH5mt30
 
  -  最盛期の打率0.385とかね・・・。>イチロー 
 なお、一時期だけ4割超えた模様。 
 
 - 3319 :携帯@赤霧 ★:2024/05/07(火) 15:22:33 ID:???
 
  -  >大谷さんとイチローを掛け合わせた化物 
 ピッチャーとして無双して、バッターとしてアホほどヒット打ってホームランも量産して、当たり前に盗塁しまくって、 
 野手としてフェンス際スーパーキャッチからのレーザービームで本塁刺してくる化物とかどうしたらええんや(相手視点) 
 
 - 3320 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 15:25:44 ID:raWISs3Zi
 
  -  やきゅうの神かなんかと戦うなら必要な戦力では>大谷イチロー(仮) 
 
 - 3321 :雷鳥 ★:2024/05/07(火) 15:53:52 ID:thunder_bird
 
  -  今後のパワプロで大谷実装された際の能力頭十個分くらい飛び抜けてそう 
 
 - 3322 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 16:05:06 ID:uevsD9fr0
 
  -  今季は途中リタイアしなかったらマジで三冠王狙えちゃうんじゃ…(怯え 
 
 - 3323 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/05/07(火) 16:23:44 ID:5/rkkXSJ0
 
  -  >>2054 
 実写魔女宅は記念すべき邦キチ第一話の取り扱い作品だぞ 
 
 - 3324 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 16:53:44 ID:I4ZqV7100
 
  -  既に>>2075で…… 
 
 - 3325 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 16:55:41 ID:cJq3Ned40
 
  -  はじまった 
  
 
 - 3326 :赤霧 ★:2024/05/07(火) 17:17:23 ID:???
 
  -  雑賀は働かなきゃわかってるな? って感じの後の無い場所に付けられちゃったのもあるけど働いたからなあ 
 
 - 3327 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 17:29:20 ID:GDSD/5Qx0
 
  -  宇喜多も死にものぐるいで先陣務めてたら、多少は考慮してくれたかもしれんし 
 
 - 3328 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 17:38:53 ID:q285w0qs0
 
  -  >雑賀 
 本来は海運業なんだから天下がおさまってくれたほうが商売やりやすくなってもうかるよね 
 
 - 3329 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 17:50:44 ID:GIffcNDd0
 
  -  >>3295 
 とくに中継ぎが俺達系球団とか、先発にとっちゃ悪夢だな>ド軍 
 
 - 3330 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 17:53:31 ID:02kHS5580
 
  -  Nintendo Switchの後継機を2025年3月に発表すると公式情報が出たね 
 となると実際の発売は更に後か 
 
 - 3331 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 17:58:49 ID:OwSk0CaR0
 
  -  残り一年も無いのによくやるな〜>任天堂 
 
 - 3332 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 17:59:08 ID:7WGUiIRv0
 
  -  発売は下位互換を付けて発表後すぐな気もする 
 ポケモンレジェンズZAに合わせるかも 
 
 - 3333 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 17:59:58 ID:6Sj8Vahb0
 
  -  >>3330 
 マジ?最近本当にゲームしなくなったから本体売ってた(ニンテンドーオンラインでセーブデータ預かり)けど、 
 後継機出たら買うかぁ〜ってなってたがそれでる前にまたやりたいゲーム出たら今の本体買っちゃいそう 
 
 - 3334 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 18:01:30 ID:67ym060K0
 
  -  やる夫の淡路退去に不満一切無しって現代で言うと、どのくらいぶっとんだ対応なんだろ? 
 
 - 3335 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 18:01:39 ID:b9bPS+rm0
 
  -  ブレワイアホ程やってからもうそんなに時間が経ったことを受け入れ切れない 
 
 - 3336 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 18:06:55 ID:qFhP2JwU0
 
  -  思った 
  
 ビアンカとフローラではどっち選ぶ? 
 わたし普通に迷わずフローラ選んだけど当時外道呼ばわりされたなぁ 
 
 - 3337 :バーニィ ★:2024/05/07(火) 18:10:52 ID:zaku
 
  -  ビアンカ 
 天空物語読んでたのもあるからほぼ一択でした 
 
 - 3338 :スキマ産業 ★:2024/05/07(火) 18:12:01 ID:spam
 
  -  今期中だから来年3月までに、やな 
 6月にはスイッチ向けダイレクトやるけどそれではふれんでいうてた 
 
 - 3339 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 18:12:20 ID:pgOXf9Y60
 
  -  >>3330 
 後継機の発表を今期中にする、って発表じゃなかったか? 
 
 - 3340 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 18:24:24 ID:6Sj8Vahb0
 
  -  ドラクエ5は未プレイだけど一周まわって結局フローラに… 
 
 - 3341 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 18:32:54 ID:Ujs8gmzZ0
 
  -  年上のお姉さんに振り回されるというのが性癖にピクリともこなかったのでフローラ 
 
 - 3342 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/07(火) 18:35:25 ID:scotch
 
  -  こち亀は昭和51年の秋から時代を常に記録し続けたからなぁ 
 
 - 3343 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/07(火) 18:35:41 ID:hosirin334
 
  -  公方を誑かす佞臣……っ! 
 
 - 3344 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 18:36:03 ID:l7s6Vztu0
 
  -  ビアンカ選べっちゅう意図が透けて見えたので、中指立てていくスタイル。 
 ということでフローラ 
 
 - 3345 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/07(火) 18:37:02 ID:scotch
 
  -  淡路退去の功がデカすぎて佞臣はできる夫一人に押し付けられそうなw 
 
 - 3346 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 18:39:57 ID:q285w0qs0
 
  -  嫁が太ってやせ薬飲んだと思ったら孕んだ…なに言ってるのかわかんね―と思うが 
 ttps://twitter.com/MedNewsWatchers/status/1787652370996081108 
 なんだこの万能薬 
 
 - 3347 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 18:43:43 ID:02kHS5580
 
  -  正しくはSwitchの後継機種を今期中(2025年3月末迄)にアナウンスですね 
 新機種ではなく後継機種という表現から現行ソフトと互換性があると良いなあ 
 ttps://x.com/NintendoCoLtd/status/1787736516921581661 
 
 - 3348 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/07(火) 18:43:51 ID:hosirin334
 
  -  スッ(さりげなくオフセをねだる 
  
 元祖星凜速報 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/ 
 星凜速報改 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/ 
 pixiv 
 https://pxpstgdru.fanbox.cc/ 
 Fantia 
 https://fantia.jp/fanclubs/78739 
  
 
 - 3349 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 18:45:46 ID:uevsD9fr0
 
  -  ほぼ記録に残りようがない70〜80年代のパ・リーグから見たプロやきうの空気を記した歴史資料「あぶさん」 
 
 - 3350 :スキマ産業 ★:2024/05/07(火) 18:54:53 ID:spam
 
  -  馬なり1ハロン劇場とか 
 当時の競馬ファンのリアルタイムネタだぞアレ 
 
 - 3351 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 18:57:00 ID:UlkHfIEA0
 
  -  そいう意味じゃ競輪の「ギャンブルレーサー」、競艇の「モンキーターン」あたりも貴重だなw 
 
 - 3352 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 18:58:37 ID:8wlX+wkz0
 
  -  >>3351 
 モンキーターンは連載中にルール変わったけど無視して続行とかもあるので 
 そこらへん分かってて読まないとね 
  
 競輪はオッズよりもギャンブルレーサーのほうが色々わかると思う 
 
 - 3353 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/05/07(火) 18:59:41 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 3354 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 19:02:37 ID:uevsD9fr0
 
  -  昔はスポーツ漫画で実名登場は普通というかむしろ本人は喜んでたよな 
 トガベンやあぶさんにダル世代あたりからが「嫌だ!」と拒否しだしたのは時代が変わった瞬間だったのかも 
 
 - 3355 :スキマ産業 ★:2024/05/07(火) 19:04:22 ID:spam
 
  -  最後のビッグイベントアレじゃないかな 
 「ヒデの彼女」(キャプテン翼に出た中田英寿が彼女持ちで出てきた) 
 
 - 3356 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 19:05:19 ID:D5ARwm+v0
 
  -  タブチくん… 
  
 
 - 3357 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 19:06:50 ID:yH7WC8kq0
 
  -  キヨハラくん…… 
 
 - 3358 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 19:08:23 ID:GDSD/5Qx0
 
  -  翼くんは劇中で所属したプロチームが万歳してたっけw 
 
 - 3359 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 19:09:35 ID:DaNO9uPz0
 
  -  >>3354 
 言うなれば「作家が自分を描いて売り出してくれる」だからね。 
  
 今のご時世だと「変にネタにされて叩かれるとか嫌やねん」とか「俺〇〇の踏み台かよ」とかは嫌がられるかなって。 
 
 - 3360 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 19:12:25 ID:Num1bQYf0
 
  -  正直、マツイくんはよく巨人軍怒らなかったなって思う内容だったw 
 
 - 3361 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 19:14:27 ID:6Sj8Vahb0
 
  -  時代が違えばオオタニくんとかやってたかもな 
 
 - 3362 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 19:14:57 ID:uevsD9fr0
 
  -  闇堕ちする前のアイドルだった時代のキヨハラ… 
 
 - 3363 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 19:15:07 ID:9FWSm6h80
 
  -  オリックス伊原逮捕かあ… 
 ttps://twitter.com/Misonicomi/status/1787748964831486351 
 
 - 3364 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 19:15:13 ID:8wlX+wkz0
 
  -  >>3354 
 NPBがクレーム付けたんだ 
 勝手に漫画化とかゲーム化とか規制されるようになった 
 
 - 3365 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 19:15:42 ID:8wlX+wkz0
 
  -  書き忘れ 
 尚、初期の契約のコナミ・・・ 
 
 - 3366 :スキマ産業 ★:2024/05/07(火) 19:15:42 ID:spam
 
  -  パルサだったかが入団会見までやったわ>翼 
 
 - 3367 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 19:20:50 ID:1M5QPxZ80
 
  -  レアル・マドリーがホンキで悔しがってた、大空翼のバルサ移籍 
 
 - 3368 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 19:21:21 ID:uevsD9fr0
 
  -  作中で翼くんがバルサに入団してその後後輩でシャビっぽいのが新人で来たんだっけ? 
 
 - 3369 :赤霧 ★:2024/05/07(火) 19:27:31 ID:???
 
  -  まー、今でもスポーツマンガに出れるなら出たい手選手は結構いるとは思うけど 
 
 - 3370 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 19:29:08 ID:/Qn2TVHt0
 
  -  >>3354 
 アホーガンとか凄かったなぁ 
 
 - 3371 :ミカ頭巾 ★:2024/05/07(火) 19:36:06 ID:mika
 
  -  >>3362 
 警察がとっくの昔にマークしてたって話知った時は本気で呆れたなぁ・・・ 
 
 - 3372 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 19:42:04 ID:SrEbGAqj0
 
  -  >>3327 
 前回、先陣任せてもらえばーって言ったら、 
 え?四年もダラダラしてたお前らが先陣切ったら勝てるくらい毛利って雑魚なん?ってクッソ刺々しい嫌味言われて、数合わせの賑やかしにされたんよ 
 
 - 3373 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 19:48:49 ID:ADamvUN70
 
  -  昔コロコロで西武時代のキヨハラ主人公のギャグ漫画を読んでたが、まさか本人がここまで落ちぶれる事になるとは思わなかったな 
 
 - 3374 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 19:52:46 ID:qHSSRwJ40
 
  -  そういやダビスタも騎手の名前無許可で実名にしててクレーム入ったんだっけ 
 
 - 3375 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 19:55:21 ID:SrEbGAqj0
 
  -  金持ち巨人一強でファンも多いがアンチも多い時代に、人気や戦力的に一段下がると思われてたパ・リーグで巨人に勝てるチームの中心になった選手だと思われてたからなぁ 
 内面に踏み込んだ情報とかあんまり流れてこなかった事もあって、あの時代では本当にヒーローだったんだよ清原 
 
 - 3376 :スキマ産業 ★:2024/05/07(火) 19:55:40 ID:spam
 
  -  ちゃうぞ 
 藤田「素人が騎手にランク付けとかなめトンのかボケ」 
 
 - 3377 :雷鳥 ★:2024/05/07(火) 19:56:51 ID:thunder_bird
 
  -  EX-S「ワイもまたスパロボに出てぇなぁ〜」 
 ブラッドテンプル「ワイも〜」 
 
 - 3378 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 19:59:35 ID:v2moeVuH0
 
  -  実名入れると球団から「使用料の話がまだですよね」ってされるからだぞ。 
 更に言えば「俺をゲームに使用するなら優遇しろ」って間違いなく言ってくるからだし。 
  
 まあ、そういう時代であったと。 
 
 - 3379 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 20:01:00 ID:D5ARwm+v0
 
  -  バーンブレイバーン「スパロボ、出たいですね(ニチャア)」 
  
 
 - 3380 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 20:04:08 ID:SrEbGAqj0
 
  -  懸念されるのは、途中まで準エース級(しかも強制出撃多そう)だろうスミスの扱いをどうするか、だなぁ 
 
 - 3381 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 20:05:07 ID:3QqdNrnD0
 
  -  >>3379 おめーはソシャゲに出てたやん 
 
 - 3382 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 20:05:17 ID:VoKV4QnY0
 
  -  あぶさんの場合、選手のほうから出してくださいって頼みに来るレベルだったからなあ 
 選手の名前の使用料決まった時も、三年くらい猶予もらったしw 
 
 - 3383 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 20:06:21 ID:q285w0qs0
 
  -  これは二毛作案件なんやろか? 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6500289 
 場所が場所で二人の年齢と付き合ってた年月からいうとようわからん 
 
 - 3384 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 20:13:56 ID:4QW7YR8Y0
 
  -  >>3377 
 お前(Ex-S)は、ディスク解析したらボツデーターとして2次αにいたからなぁ(Z+やBst形態のデーターもあった) 
 あそこ(モデグラ)の権利持ってる人間がますます頑なになって来てて、資料集めた(サンライズ公式? の) 
 ムック本やデアゴの冊子にすら、センチネル関連の記述を拒む様になってるもんなー 
 
 - 3385 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 20:20:57 ID:LKFCPYOJ0
 
  -  あぶさんに打たれるのも良い売名手段だったしね 
 
 - 3386 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 20:25:26 ID:I4ZqV7100
 
  -  盛大な誤解だった模様 
 ttps://twitter.com/AngelTouchPlus/status/1787379809267617832?t=syfdW2_tJzXoigB9SdoSYA&s=19 
 
 - 3387 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 20:26:24 ID:V8VkTVFy0
 
  -  使用に金が絡まないにしても歌とかに個人名が入りかねない時はちゃんと当人に許可得ないといけないから。 
 義理を欠いてはならぬ。 
  
 一番良い例が嘉門達夫の替え歌メドレーね。 
 木の実ナナとかは「嘉門が歌ってくれるって!」って大喜びで即OK出したらしいけど、 
 中井貴一とかは「いつまで経っても(中井貴一所属の事務所から)返事が来なかったんです・・・」って歌制作秘話で本人が言ってた。 
  
 そらあのフレーズではねぇ・・・w 
 
 - 3388 :手抜き〇 ★:2024/05/07(火) 20:30:54 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3389 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 20:31:11 ID:ocg3TDas0
 
  -  昨日の試合、井上ダウンもらった後のリカバリが怖い 
 なんで左フックに即次ラウンドでカウンター決めてるの…… 
 
 - 3390 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 20:34:48 ID:SrEbGAqj0
 
  -  >>3386 
 >>3184 
 昨日の内に訂正されてまっせ 
 
 - 3391 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 20:37:15 ID:ZDiaRwwH0
 
  -  ttps://twitter.com/Godlightseason2/status/1787805603416707185 
 デッドボールで逸れた球がキャッチャーの股間を直撃 
 
 - 3392 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 20:39:36 ID:teRupEIJ0
 
  -  陽気な名無しさんの巨根内在証明コピペを思い出すな…… 
 
 - 3393 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/07(火) 20:39:50 ID:scotch
 
  -  専門の防具みたいなの着けてないのか 
 
 - 3394 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 20:40:31 ID:63yk2TLA0
 
  -  ファウルカップとか……してなかったんです? 
 
 - 3395 :最強の七人 ★:2024/05/07(火) 20:41:45 ID:???
 
  -  ソシャゲの方のスパロボだからこそ出しやすい作品ってのもあるよねぇ 
 悪い作品じゃないけどグランゾートとか…… 
 本編のほうだと、ストーリー的にワタル以上に出しづらそうな気がする 
 
 - 3396 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/07(火) 20:47:16 ID:scotch
 
  -  してても衝撃でこの破壊力なのかな? 
 
 - 3397 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 20:47:16 ID:VoKV4QnY0
 
  -  スパロボDDの自軍は複数の世界をまたにかける放浪者で、やってることがソレスタに近いからなあ 
 
 - 3398 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 20:49:20 ID:4k3NB3j/0
 
  -  ファウルカップしててもタマタマが大変なことになることがあるのが硬式球なんです・・・片タマ失ったケースあったような・・・ 
 
 - 3399 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 20:52:52 ID:6Sj8Vahb0
 
  -  言っちゃなんだがブレイバーンはシリアスしてんのにそれを茶化して、な感じ割とやりそうって思うから用法用量守らなきゃ「こいついる?」までなりそう 
 
 - 3400 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 20:52:56 ID:4QW7YR8Y0
 
  -  硬いヘルメットを被ってても、時速100何十qで飛んでくる硬式球が頭に当たったら、 
 最悪死にかねんからねぇ……。 
 
 - 3401 :すじん ★:2024/05/07(火) 20:57:12 ID:sujin
 
  -  深夜?なのでコッショリ投下 
 
 - 3402 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 20:57:39 ID:oE5FtuO80
 
  -  股間ネタは、昔の珍プレー好プレーだと専用のコーナーがあったよね。 
 デッドボールからの乱闘ネタもあったな。主に近鉄のユニフォームが荒ぶってた覚えがある。 
  
 スタンハンセン、サンライズ、うっ頭が。 
 
 - 3403 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 21:08:53 ID:Ujs8gmzZ0
 
  -  珍プレー好プレーは今時流行らないんだろうか 
 
 - 3404 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 21:09:45 ID:VoKV4QnY0
 
  -  それにしても、昔は夜鷹案内だけだったのに、石山尼僧名鑑、南蛮給仕案内って種類増えたなあ 
 誰が出版してるんだろ?ww 
 
 - 3405 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 21:10:48 ID:/nWF6a4Q0
 
  -  みのもんたみたいな声当てできる人間おるの? 
 ってなる>珍プレー好プレー 
 
 - 3406 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 21:10:56 ID:VoKV4QnY0
 
  -  >>3403 
 今昔のままやったら、好き勝手に吹き替えしてるやつに対して選手本人からクレームが来ますねw 
 
 - 3407 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 21:16:18 ID:4QW7YR8Y0
 
  -  日本じゃすっかりナリを潜めた、懐かしの「どっきりカメラ」系の番組は、今じゃ昔の様なピュア反応は期待出来ん……どころか、クレーム物だからなぁ……。 
 欧米だと、まだチョイチョイ作られてるらしいけど、引っかかった奴がプッツンきて 
 殴りかかって来る事もしばしばだが、一定のウケは取れるらしいな 
 
 - 3408 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 21:18:44 ID:ocg3TDas0
 
  -  どっきりって聞くとプ●リキュア声優のあれが思い出されるからやめるんだっ 
 
 - 3409 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 21:19:14 ID:VoKV4QnY0
 
  -  日本の場合、素人撮影だとドッキリものではなく「はじめてのおつかい」になるね 
 
 - 3410 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 21:26:18 ID:1SYDXnxki
 
  -  てか欧米でドッキリやらかしたら最悪ズドンされない? 
 
 - 3411 :赤霧 ★:2024/05/07(火) 21:28:39 ID:???
 
  -  一応レギュラーでドッキリやってる番組はあるけど 
 水曜日のダウンタウンとかはちょっとコンプライアンスにケンカ売ってる口だからなあw 
 
 - 3412 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 21:33:06 ID:N6wVJHpS0
 
  -  テレビ的には素人なのは確かだけど、 
 別にそういうことを目指してるわけでもない一般人捕まえて素人呼ばわりってなんというか、引っかかるもんがある 
 
 - 3413 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/07(火) 21:34:53 ID:hosirin334
 
  -  オフセありがたや、ありがたや 
 
 - 3414 :赤霧 ★:2024/05/07(火) 21:40:36 ID:???
 
  -  ttps://twitter.com/PlayStation_jp/status/1787618345845494183?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet 
 圧かけてくんのやめーやwwww 
 
 - 3415 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 21:41:51 ID:UlkHfIEA0
 
  -  草 
 
 - 3416 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 22:11:39 ID:eCBS0Vo/0
 
  -  今日のお化け退治は骨があったかあ 
 もっと早く走ればよかったなあ 
 
 - 3417 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 22:13:55 ID:eCBS0Vo/0
 
  -  >>3399 
 3話あたりでノリが合わなくなって 
 バーンブレイバーンが出たあたりなんか白けて見るの止めたわ 
 
 - 3418 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 22:25:28 ID:8WiGB8v/0
 
  -  >>3395 
 大好きだがヴァンドレッドも本編無理そうだからなー 
 
 - 3419 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/07(火) 22:32:32 ID:scotch
 
  -  >>3414 
    ∧S∧ 
    (`・ω・´) GWは終ったんだ!仕事の時間なんだ!!来月6月に祝日は無いんだ!!! 
 
 - 3420 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 22:34:20 ID:6Sj8Vahb0
 
  -  >>3417 
 ノリが合わなかったってのは正直わかる 
 俺もとりあえず見てたけど勇者ロボ的な熱さ最初っから期待してたから「あっそういうノリ…」とマジでなってた 
 
 - 3421 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/07(火) 22:41:00 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-362.html 
  
 みんなでしあわせになろうよ!(濁った瞳 
 
 - 3422 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 22:42:30 ID:uCIDuMP80
 
  -  同志、up乙です 
  
  
 ことしは4連休あるの先日のGWのみなんだよな  はぁ 
 
 - 3423 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 22:49:33 ID:lf+HYS0I0
 
  -  しかしスパロボ新作でても 
 もう赤カブトムシ出ないんだろうなぁ 
 
 - 3424 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 22:50:48 ID:lOx7ZQor0
 
  -  コンシュマーでスパロボの新作は難しいようよ。せめて音楽にかかる金がすくなけりゃ採算あるんだろうけど 
 
 - 3425 :難民 ★:2024/05/07(火) 22:53:41 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 3426 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 22:55:08 ID:VoKV4QnY0
 
  -  鉄血メインのスパロボはやりたいんがなあ 
 今のところ30のいるだけ参戦か、DDの先が続くか不明状態しかないからなあ 
 
 - 3427 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 23:02:55 ID:UIZtZz750
 
  -  >>3426 
 本編ストーリーが使いにくいのがね。特に二期 
 真面目に対MAエピソードをやれば安牌だろうけど 
 
 - 3428 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 23:06:20 ID:8ktsQOcZ0
 
  -  グレンラガンのカミナ・キタン生存と同じく鉄華団の救済を禁止されてるってのはホントなのだろうか>>鉄血 
 
 - 3429 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 23:06:52 ID:VoKV4QnY0
 
  -  まあ、鉄血はいつものスパロボに参戦すると本編再現する必要性が消滅するわな 
 スポンサーには困らないんで、ヤクザの直参になる理由が消滅するww 
 
 - 3430 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/05/07(火) 23:10:17 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は29票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 3431 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 23:17:43 ID:3QqdNrnD0
 
  -  スパロボで主人公陣営って基本後ろ盾しっかりしてるからね 
 所詮チンピラ集団の鉄華団からしたら天国だからね 
 金はちゃんと入る(部隊による) 食も安全美味しい 戦艦で最低限の居住空間がある 
 
 - 3432 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 23:18:42 ID:QQv9k+8x0
 
  -  同志乙です 
 
 - 3433 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 23:20:56 ID:eCBS0Vo/0
 
  -  この謎の大食い葦毛ウマ娘は!? 
 ttps://x.com/KUZUMI777/status/1787763458190254428 
 
 - 3434 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 23:21:09 ID:xUAT11k10
 
  -  ナデシコと絡ませるならイケるか・・・? 
 確か入植黎明期なんで火星単体で統一政府がまだ構築されきってない 
 かつ火星でバトるの多い 
 
 - 3435 :名無しの読者さん:2024/05/07(火) 23:22:36 ID:UIZtZz750
 
  -  >>3431 
 チンピラ呼ばわりは流石にやめたってw 
 やってた事はその通りだけど、本質は少年兵で生活のためには戦うしかなかったんだし 
 
 - 3436 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 01:05:36 ID:+zcggkrh0
 
  -  チンピラというよりも戦後の愚連隊みたいなもんだからなぁ… 
 本当に頭脳だったビスケットがあそこでやられてしまったことが痛い。 
 
 - 3437 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 01:11:37 ID:tXLHGSmE0
 
  -  スパロボ、エクセレンは代役あり得ないと言い切ってるからなぁ 
 まあサクラ大戦も寺田Pが「自分の生命ある限り参戦はあり得ない」とか 
 言ってたはずだけど 
 
 - 3438 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 01:14:39 ID:KEGogs/00
 
  -  ナンバリングに出てる訳じゃ無いからセーフ理論なのでは? 
 
 - 3439 :大隅 ★:2024/05/08(水) 01:20:31 ID:osumi
 
  -  てーかあくまでDLC参戦でストーリーに直接絡まないから出せた感>サクラ大戦 
 
 - 3440 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 02:04:55 ID:YNJPKXzC0
 
  -  リメイク銀英伝見てたけどフォークがお偉いさん暗殺→ヤン彼女のパッパがクーデター→ヤンの内乱鎮圧 
 この辺の話はあんまり落書き板じゃ見かけないな 
 
 - 3441 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 02:09:24 ID:o7BlnUqv0
 
  -  同志作のフォークは極端に有能か、あるいは無能すぎてさっさと自滅のどっちかで大抵は有能パターンだからな(良き 
 実際原作でもちゃんと適材適所してればフォークはあんな無能をさらさなくて済んだと思うんだが 
 
 - 3442 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 04:55:00 ID:Yr81waU50
 
  -  同盟最高の布陣はヤンが立てた作戦をフォークが上層部に上申すること。 
 フォークの真価はその軍政能力。 
 地位の低さの割に上へ意見通してそれを実現出来る能力めっちゃ高い。 
 単にその作戦能力が激低なだけ。 
 みっちゃんやツジーンタイプ 
 
 - 3443 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 04:57:10 ID:tXLHGSmE0
 
  -  ところで 
 なろう見てたらカレーパン丼なるものを見かけました 
 調べてみたら実在するメニューみたい 
 地方民としては味わう方法無いのですが、旨いのですか? 
 
 - 3444 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 05:02:46 ID:K0JIh5Gq0
 
  -  >>3439 
 DLC参戦は有能やなぁ 
 
 - 3445 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 05:43:36 ID:tXLHGSmE0
 
  -  銀英伝と言えばキルヒーは何がどうあっても死ぬ運命、というのが切ないなあ 
 2巻でおハルさんと和解しても9巻で死んでしまうのだとか 
 
 - 3446 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 05:59:16 ID:kS+GDhpf0
 
  -  皇帝「新嫁もらったらすぐ子供産んだでやったわW…ところでウチの家系に赤毛の遺伝子あったかないな?」 
  
 このルートも見てみたい 
 
 - 3447 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 06:10:53 ID:K0JIh5Gq0
 
  -  赤毛がそっち側なんかよwww 
 
 - 3448 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 06:24:38 ID:rGhR1qrl0
 
  -  赤毛が大野治長ポジになって姉とその子供と運命を共に… 
 秀頼くん197cmの高身長美少年であんまりのイケメンっぷりにヤッスが恐れて無理矢理ぶっころそうとしたくらいだが 
 大野くんも高身長色白イケメンだったそうや… 
 
 - 3449 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 06:53:19 ID:a3WGrLrAi
 
  -  >>3442 
 ヤンに間違いなく欠けてる部分だしな>作戦案を上申して通す 
 
 - 3450 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 07:02:52 ID:L+pQJDLL0
 
  -  ヤン艦隊に入ってたらムライさんと共に「困ったものだ」枠だわな 
 
 - 3451 :大隅 ★:2024/05/08(水) 07:03:33 ID:osumi
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=d6EYpOmqppc 
  
 あー、よくある広報用短時間PVね……>再生時間を見る>ファッ!? 
 声優含め何故自治体が本気で作ってしまったのか(´・ω `) 
 
 - 3452 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 07:25:45 ID:vLYqrpzA0
 
  -  >>3448 
 淀君のパッパも色白高身長のイケメンだったから、どっちとも言えないんよなー 
  
 
 - 3453 :ハリデーの人:2024/05/08(水) 07:33:05 ID:7Pk0sPVl0
 
  -  >>3165 
 ご回答有難うございます。些少ではございますが納めさせていただきました。 
 改めてではありますが長い間楽しませていただきました。有難うございました。 
 (板を離れるではなく余命の関係で過去形) 
 
 - 3454 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 07:35:14 ID:TI6XgbjN0
 
  -  >>3448 
 家康が恐れる奴が多すぎだから、大してすごい大人物に思えない不思議! 
 何だよ列挙してみたら50人くらい恐れまくりやんけw>家康 
 
 - 3455 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 07:48:10 ID:kS+GDhpf0
 
  -  BSTBS赤い疑惑百恵若いなあ 
 母親役の八千種薫が百恵にむかついて途中降板しちゃんだよなあなつい 
 
 - 3456 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 08:10:17 ID:tH7ynkke0
 
  -  や角ク 
 ttps://twitter.com/haritama_/status/1787810676603527172 
 
 - 3457 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 08:14:22 ID:+JEG6eZJ0
 
  -  YAIBAが再アニメ化、だと……? 
 あの頃のサンデーが再び発掘されるということは、 
 GS美神もまたTVアニメになるんでしょうか!? 
 ttps://x.com/yaiba_pr/status/1787981056274215026 
 
 - 3458 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 08:19:35 ID:p5A72HlQ0
 
  -  やっぱGWにXに流れてたYAIBAのビジュアルはサンデーの早売りだったか 
 
 - 3459 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 08:22:31 ID:hnl4TLtd0
 
  -  最近のだと 
 スプリガンはかなり出来良かった。 
 うしおととらはうーん… 
 
 - 3460 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 08:46:39 ID:tXLHGSmE0
 
  -  ところでヤンも大概アレだが銀英伝で「優れた人物」扱いされてる無能として 
 ジェシカ・エドワーズを挙げたい 
 まあ無能、というのは違うかも知れないけど 
 クーデターという暴力による国家乗っ取りを行った輩をあれだけ口汚く罵っておいて 
 相手が法を守り礼儀正しくすると考えているのはどうかと思う 
 しかも一応法を準拠されるべき状況で幾度となく自分や仲間が暴力に脅かされているというのに 
 
 - 3461 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 08:51:08 ID:PoIPRyBy0
 
  -  米:男性トランスジェンダー選手との競技をボイコットした女子学生達が出場停止処分に…[海外の反応] 
 ttps://foreignnews.biz/archives/post-188627.html 
 >先月18日、米・ウェストバージニア州で行われた学生スポーツ大会において、 
 >「砲丸投げ」種目に参加していた5名の女子中学生選手達が、 
 >「男性トランスジェンダー学生選手(*生物学的男性)」との競技をボイコットした。 
  
 >この行動に関して、同地区の教育委員会は「ボイコットを行った女子生徒達」へ 
 >「今後行われる大会への出場禁止」を言い渡した。 
  
 狂い過ぎだろマジで 
 
 - 3462 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 08:57:11 ID:kS+GDhpf0
 
  -  ジェシカ「まあ集まった民衆もみんな徴兵経験者ばっかやで?ここで下手打ったらフルボッコされるのわかってるやろ?ここはプロレスや分かれよ…え」 
 
 - 3463 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 09:05:45 ID:XYBa8V8w0
 
  -  ジェシカが一番知っている軍人ってのがヤンとラップだったんだ。 
 ジェシカはプロレスのつもりだったのに相手はセメントだった。 
 前田vsアンドレ戦だな。 
 
 - 3464 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 09:09:46 ID:aIMIISNl0
 
  -  >>3461 
 教育委員会のおばはんと自称TS未工事クソザコカマホモ野郎で股間の蜘蛛の巣撤去してもらう契約でもしてたんじゃねーの?(ハナホジ) 
 
 - 3465 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 09:12:04 ID:IoR2iiJz0
 
  -  アメリカでスポーツはもうダメだなw 
 
 - 3466 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 09:14:23 ID:kS+GDhpf0
 
  -  現時点で男友達始めてたらフェミと未工事クソザコホモが純正男子差別する世界になってたんかなあ 
 フェミと女性特権享受したいホモがタッグ組む世になるとか10数年前には想像出来んかった。 
 
 - 3467 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 09:18:35 ID:l2bo6aDL0
 
  -  競技によっては生まれた時の性別でってことに規制かけたりしているから、、 
 アメリカでっていうより団体が腐ってるとどうしようもないね 
 
 - 3468 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 09:25:43 ID:A7ZTlb6g0
 
  -  この辺は団体云々というより連邦法タイトルXIとか言う法律の影響だって聞いた 
 資金援助受けてる教育機関は守らないとダメな奴だからこうなるとか 
 
 - 3469 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 09:33:09 ID:Ie5ltJzY0
 
  -  ちゃうねん、手元にある『傷付きやすいアメリカの大学生たち』ってアメリカの学生の現状とその周辺について書いてある本があるねんけど 
 今アメリカの学生さん達昔に比べて変にナイーブで直ぐにSuicideしてしまうんし、それされると学校当局や運営団体への批判がシャレにならんから 
 学校や運営は先手を打ってそういったものを潰しておかないと洒落にならんねん 
  
 へまを打つと過去の自分が忘れていた程度のやらかしを掘り出してこられて、不適切だー!、謝罪しろー!って 
 鬼の首でも取ったかの様に攻撃されて社会的に過去の実績やらも含めて抹殺されます…文革? 
 
 - 3470 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 09:35:35 ID:8X4D1nS40
 
  -  >>3466 
 手を組めても数日で関係解消しそうな気がするんだけどw 
 アイツらに妥協点なんてあるの?>フェミと未工事ホモ 
 
 - 3471 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 09:39:28 ID:Ie5ltJzY0
 
  -  自分を認めない世間様が憎いという共通点が 
 
 - 3472 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 09:47:24 ID:aIMIISNl0
 
  -  自殺率云々はともかく、それ以外は単にイキり露出狂団体様の無理通しムーブを学生様が真似しだしたってだけでは? 
 
 - 3473 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 09:51:14 ID:kS+GDhpf0
 
  -  あとはホモだろうが女装癖だろうが魂は女ですだろうがあの世界の男子減少化減少は遺伝子上は男なら差別なく襲うだろうなあってとこだよなあ 
 阿部さんも出たことあるが他の男子と同じく希少枠だったし。 
 
 - 3474 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 10:12:08 ID:JDXTiP0+0
 
  -  >>3442 
 それとムライさんがやってるような引き締め役とかもね… 
 
 - 3475 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 10:12:22 ID:bOYIc6oM0
 
  -  アメリカの学生は傷つきやすくて、 
 ちょっとでもトラブルがあったらつい銃を大量に用意して大衆の面前で発砲しまくりしちゃうの 
  
 デモと称したフーリガンというか暴動して強奪とか平気でするし、 
 そら警察マジモードよねって。 
 
 - 3476 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 10:24:00 ID:+0eoHMc30
 
  -  ジェシカやヒルダについてのアンチはアニメで付け足されたりカットされた描写の影響も多いな。 
 ヒルダの元帥府でのあれこれもそうだがジェシカはトリュさんの演説にいちゃもん→憂国騎士団に襲われるってエピはアニメだけで原作にはない。 
 テルヌーゼンで応援してた議員がテロにあって代わりに自分が立候補するエピもアニメだけ 
 
 - 3477 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 10:24:55 ID:l2bo6aDL0
 
  -  フォーク、ドーソン・・・ここら辺とのかみ合わせが良ければ 
 尚、ヤンとの組み合わせ問題筆頭、トリューニヒト 
 
 - 3478 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 10:28:30 ID:GoCo0BAE0
 
  -  >>3041 
 えっ、帯ひろし先生って亡くなってたの? 
 エロ寄りの描いてただけあって女体の描写がクソ上手いなぁ 
 
 - 3479 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 10:28:51 ID:+qmtpTKi0
 
  -  種自由のズゴック発売かw 
 
 - 3480 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 10:31:22 ID:W4B8x21g0
 
  -  >>3479 
 出るのは想定内なんだ 
  
 とりあえずアレが再現されるかが問題 
 個人的に一番欲しいのはキャバリアーアイフリッドなんだけど 
 プレバンじゃろなあ 
 
 - 3481 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 10:32:31 ID:Ie5ltJzY0
 
  -  理想郷にあったヨブの秘書に転生した話は面白かったな 
 ヤンに「あいつどーしようもないけど、政治的パペットとしては優秀」って 
 
 - 3482 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 10:57:11 ID:l2bo6aDL0
 
  -  銀英伝関連といえば、星凜に以前報告した時に「マジ?」って反応されたけど、 
 SS掲示板とかで「お奨めは?」という質問に同志作の「少しだけマシなフレーゲル」が 
 相変わらず入っていたりする 
  
 ご新規さん増やすには銀英伝、歴史もの系はやはり良いのかなとも思う 
  
 ※最近の星凛作銀英伝物は、ヤンを曇らせることが多いような気がするwww 
 
 - 3483 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 11:01:33 ID:kS+GDhpf0
 
  -  渋の戦後引きこもりになったヤンを「働けよ」って煽りにくるヨブさんの話もよかった 
 ロイエンタールにラングさんにまず謝ったら?会議であんな暴言言われたら恨むの当たり前でしょって諭したり 
 
 - 3484 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 11:06:14 ID:BF/uuMou0
 
  -  ttps://x.com/hobbysite/status/1788010994104750323?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 ズゴック近影 
  
 ttps://x.com/gsc_mechasmile/status/1787998124146909658?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 モデロイドリベルレギス 
  
 ttps://x.com/digitamin/status/1788004973781074215?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 タカトミ キングエクスカイザー 
  
 どれも欲しくなるなぁ 
 
 - 3485 :赤霧 ★:2024/05/08(水) 11:07:24 ID:???
 
  -  >>3480 
 展示品の写真見た感じ中にアレ組み込めそうにはないな 
 あとBKスコードカルラ出るのは予想の範囲だったけど、デスティニーSpecUゼウスシルエットがHGで出るのは予想外だった 
 バーザムU欲しいけどやっぱプレバン限定っぽいな 
 
 - 3486 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 11:10:36 ID:l2bo6aDL0
 
  -  >>3483 
 良かったらタイトルよろしく 
 渋はあまりSS探してなかったりする 
 
 - 3487 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 11:13:09 ID:hCBh6+Nw0
 
  -  キャバリアーも期待していいんですね 
 
 - 3488 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 11:18:43 ID:HjQiKLVb0
 
  -  あのズゴック、足の裏から中の人の足が見えてるのかw 
 
 - 3489 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 11:19:41 ID:Ie5ltJzY0
 
  -  渋は腐った地雷が多すぎて 
 
 - 3490 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 11:19:53 ID:iyxuf/iy0
 
  -  >>3485 
 AOZはまーしょうがないです。ハンブラビUはよ 
 新画稿版ハイゼンUにしたい 
 
 - 3491 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 11:29:26 ID:kS+GDhpf0
 
  -  >>3486 
 偽善者ヨブおじさん→獅子の泉の御門の護り 
 だなあ長いなあ 
  
 
 - 3492 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 11:31:11 ID:l2bo6aDL0
 
  -  >>3491 
 thx 
 読むぞー 
  
 ハーメルンもだけど銀英伝で新作が出ると、良さそうに感じたらついつい手を出してしまう 
 
 - 3493 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 11:31:45 ID:iyoCXwRi0
 
  -  そのうちあの可変機構搭載したズゴック専用中の人()も出るんだろうかw 
 
 - 3494 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 11:32:47 ID:tXLHGSmE0
 
  -  >>3476 
 一応原作でもトリたんに喧嘩売った後謎のタカ派憂国騎士団に 
 襲撃されたはず 
 
 - 3495 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 11:34:21 ID:d9hlqMPe0
 
  -  流石に変態企業バンダイでも中の人込みは無理じゃないかなあ。 
 立体化の予定0だからアニメの嘘だらけでやりたい放題やったのが本編のズゴックなんだしw 
 
 - 3496 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 11:36:39 ID:FT3pEXi30
 
  -  サイズ感はある程度無視するにしても、実際に改造して作ってる人がいるからなぁ 
 時間は必要だろうがバンダイならやってくれるんじゃなかろうか 
 
 - 3497 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 11:41:55 ID:kS+GDhpf0
 
  -  >>3494 
 ヤンだけな 
 ジェシカとは既に空港でサヨナラしてた 
 
 - 3498 :赤霧 ★:2024/05/08(水) 11:45:43 ID:???
 
  -  >>3490 
 AOZ系は結構好きな機体多いんだよなあ。ケストレルとかリハイゼもHG出してほしい 
 
 - 3499 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 11:45:55 ID:WAHZWFEa0
 
  -  >>3460 
 ◯レデリカ「いいえ、彼女の今までの主張からしてあの時は立ち向かうべきでしたわ。ええ、絶対に(ノイエ版AA」 
 
 - 3500 :携帯@胃薬 ★:2024/05/08(水) 11:46:09 ID:yansu
 
  -  ノーリーズン号亡くなったのか・・・ 
 
 - 3501 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 11:47:28 ID:uieSypaX0
 
  -  大往生だから……わりぃ、やっぱ辛えわ 
 
 - 3502 :赤霧 ★:2024/05/08(水) 11:47:29 ID:???
 
  -  ノーリーズンマジかあ…… 
 
 - 3503 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 11:49:06 ID:WAHZWFEa0
 
  -  ジェシカにノイエ版AA作られたらヤン虐が今までとは別方向に捗りそうw 
 
 - 3504 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 11:49:55 ID:+qmtpTKi0
 
  -  HGだから差し替えでジャスティス顔がチラ見するくらいは有りそう 
 
 - 3505 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 11:52:24 ID:kS+GDhpf0
 
  -  渋は地雷も多いが 
 ヤンネローゼに現代アラフォーOLさん姉転生とか生き残った義眼さんとかヤマトクロスとか割と異色のが 
 あの聖杯戦争ヤン参戦も最初は渋だし 
 難点はスマホで見にくいだよなあ 
 文字小さくフォント大きくするとフレームから外れる 
 リーダー機能だと全文読めなくなる 
 
 - 3506 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 11:54:04 ID:Ie5ltJzY0
 
  -  ノーリーズンだっけ?相馬の追分に参加してたの 
 
 - 3507 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 11:55:01 ID:+qmtpTKi0
 
  -  寵姫(OL)な皇太子様も有ったなあ 
 
 - 3508 :赤霧 ★:2024/05/08(水) 11:56:26 ID:???
 
  -  >>3506 
 せやで 
 
 - 3509 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 11:58:18 ID:FT3pEXi30
 
  -  ttps://x.com/shin_sokonuke/status/1788020193782022533?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 ズゴック足裏 
 わざわざ鏡用意してるあたりわかってやってるな 
  
 パーツ差し替えはあるにしても、コレ期待して良いんじゃね? 
 
 - 3510 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 12:01:13 ID:+qmtpTKi0
 
  -  この展示は美少女フィギュアでもやるべきでは 
 
 - 3511 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 12:02:56 ID:+qmtpTKi0
 
  -  アオシマはニッチを攻めてきたな 
 ttps://twitter.com/ms_flw/status/1788032336409551311?t=pWoQmeb3JEjWYNt9AzAIpA&s=19 
 
 - 3512 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 12:06:28 ID:QOJckPrI0
 
  -  山本由伸、1回に先頭打者ホームランを食らって1失点 
  
 1回裏、ベッツ凡退、オオタニサン四球フリーマン四球スミス四球マンシーグランドスラム 
 この日ドジャースの初ヒットが満塁ホームランで山本由伸の負けが一瞬で消える 
  
 本当にどこからでも点が入るドジャース 
 
 - 3513 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 12:12:02 ID:WAHZWFEa0
 
  -  >>3460 
 ちなみに彼女はあの時相手が礼儀正しく振る舞うとは欠片も考えてなかったと思うぞ 
 自分の命をかけても言うべき事は言うって人種はいる 
 
 - 3514 :携帯@胃薬 ★:2024/05/08(水) 12:16:35 ID:yansu
 
  -  ガチで金掛けて主力を集めたら機能する事を教えてくれるドジャース 
 
 - 3515 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/08(水) 12:18:51 ID:scotch
 
  -  後払いにする事で見かけ上の予算を減らしてさらに強化する裏技 
 (やり過ぎて批判が高まったけどルール上はセーフ) 
 
 - 3516 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 12:19:04 ID:l2bo6aDL0
 
  -  >>3505 
 >Fate*銀英伝クロス 
  
 それとか他少ししか読んでなかったので、ちょっとスコップしてみます 
 toolで簡単にdownloadできると楽なんだけどね 
 
 - 3517 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 12:20:01 ID:lfsvaGUl0
 
  -  ダボ(ドアホの播州弁)、世界に知られる 
  
 ttps://twitter.com/mainichi/status/1787830805852795113 
 
 - 3518 :携帯@胃薬 ★:2024/05/08(水) 12:23:24 ID:yansu
 
  -  主人公「そんな・・・金で集めた所でチームワークなんてない!」 
 リアル「大金出して徹底的にそのポジションの仕事をさせるよ、その為の労力は惜しまないから言ってね?」阿含みてーなのが努力もチームプレイもするって悪夢以外ない 
 
 - 3519 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 12:23:57 ID:FT3pEXi30
 
  -  ttps://x.com/hobby_magazine/status/1788034602814325190?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 HGマークIIも来たぞー! 
 
 - 3520 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 12:26:18 ID:QOJckPrI0
 
  -  やきう星人オオタニサンと一緒にやきうやりたい! とドジャースにFAで入った選手が機能してるのが大きい 
  
 何処かのアナハイムの球団と違って上手くカネを掛けてる 
 
 - 3521 :スマホ@狩人 ★:2024/05/08(水) 12:26:25 ID:???
 
  -  >>3511 
 バニラカーのプラモ出して模魂ちゃんで呆れられてた会社に何を今さらw 
 
 - 3522 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 12:30:11 ID:GoCo0BAE0
 
  -  >>3227 
 マジなら今すぐに死ね としか言いようがない 
 少なくとも法治国家である日本に存在するな 
 
 - 3523 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 12:30:41 ID:QOJckPrI0
 
  -  4回終って 
  
 マーリンズ 3安打1得点 
 ドジャース 3安打8得点 
  
 どうして… 
 
 - 3524 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 12:32:19 ID:A7ZTlb6g0
 
  -  FAクインリィ夢見てもいいんか……? 
 
 - 3525 :携帯@胃薬 ★:2024/05/08(水) 12:35:16 ID:yansu
 
  -  ロッテさんはもう少しで海外FAに行く子のお金で大型補強出来るから・・・ 
 
 - 3526 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 12:40:28 ID:yjLBbZmP0
 
  -  ttps://x.com/hobbywatch_jp/status/1788016857649393816?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 あれ?このズゴック、なんかデカくね? 
 
 - 3527 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 12:44:35 ID:PT79dxE90
 
  -  ttps://twitter.com/beyond_the_2D/status/1788020080040980510 
 幻想(ユメ)じゃねえよな?令和にフィーネとな(ストン 
 
 - 3528 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 12:51:40 ID:aIMIISNl0
 
  -  つまりガンスナガールとしてナオミの美尻が現行技術で立体化もワンチャン……? 
 
 - 3529 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 12:52:33 ID:SrWAsMt30
 
  -  >>3526 
 隣のゼウスシルエットが収納されそうなサイズですね 
 
 - 3530 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 12:55:21 ID:HjQiKLVb0
 
  -  この期に及んで「ズゴック(仮)」で名前決まってないの笑う 
 
 - 3531 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 12:59:07 ID:SrWAsMt30
 
  -  >>3530 
 正式名称ズゴック(アメイジングズゴック)なんですけど、ズゴックもアメイジングズゴックも別に存在するので 
 商品名としてわかりやすい名前を考えてるのかと 
 
 - 3532 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 13:01:40 ID:eI0JdiW90
 
  -  かつての「ウイングゼロカスタム」みたいな感じにするのかもしれん。 
  
 (今は正式な名乗りとしては「ウイングゼロ(EW版)」とかなはず) 
 
 - 3533 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 13:06:19 ID:+qmtpTKi0
 
  -  バンダイがAC6の食玩を出すらしい 
 食玩()なんだろうなあ 
 
 - 3534 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 13:12:40 ID:iyxuf/iy0
 
  -  >>3533 
 AC3のころに食玩になったこともあるし…… 
 2AAだっけ? 
 
 - 3535 :スマホ@狩人 ★:2024/05/08(水) 13:12:59 ID:???
 
  -  もう「アスラン専用ズゴック」で良いんじゃねえかなぁ。 
 あんなトンチキなズゴック乗るのアイツだけだろうw 
 
 - 3536 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 13:15:26 ID:iyxuf/iy0
 
  -  >>3526 
 1/100サイズなら入るかなーとは思われていたしな 
 肩飾りが問題なんだっけ 
 
 - 3537 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 13:30:50 ID:tXLHGSmE0
 
  -  ズゴックよりゴッグの方が好きなんだかなあ 
 あのカリオストロ公国に居てもおかしくないシルエットが 
 
 - 3538 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 13:38:47 ID:aIMIISNl0
 
  -  種シリーズのZ.A.F.T.系列機伝統「商品化の際はとりあえずモビルつけとく」でモビルズゴックとか? 
 
 - 3539 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 13:41:44 ID:kS+GDhpf0
 
  -  怖いなあ 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1788057328526528986 
 女尊世界だとか言うがぶっちゃけ異性間の理不尽な殺され方は圧倒的に男→女の男性上位やろ 
 
 - 3540 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 13:44:36 ID:th9kg8ju0
 
  -  >>3535 
 量産機との違いは頭部の滑らかさ・・・ 
 
 - 3541 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/08(水) 13:48:47 ID:scotch
 
  -  60階建てタワマンって1つしか無いんだよなぁ 
 
 - 3542 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/08(水) 13:55:04 ID:hosirin334
 
  -  ミナラルウォーターと義オフとカード到着 
 ありがたや、ありがたy 
  
  
 message:スズカチャン! 
  
 message:29送付(´・ω `)29送付(´・ω `)29送付(´・ω `)29送付(´・ω `)29送付(´・ω `) 
  
  
  
  
  
 . 
 . 
 . 
 . 
 . 
 . 
 . 
 . 
 . 
                   ィ=x 
                  ∠三Y三リ                              x=x_ 
               x≦三三爿                                 `》三_ 
                】レ'⌒j三三廴                             x'三父x 
              _x≦三三ハヲ′                         弋三三ヲ /,廴 
             ´ r'三三三!,                           _x' 》三ダ `¨´ 
              /三厂 ̄ヾム_                             xくク´ ̄|i【 
            xく,タ″   |三!                            /X´    VX_ 
 ________r'三7________|三!_______________/,廴_______ハ三X_________ 
 三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 
 三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 
  
  
 
 - 3543 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 14:00:01 ID:l2bo6aDL0
 
  -  昨日干芋リスト見たのは30分後くらいだったけど、 
 その時点で全滅していたという・・・ 
 もっと種類と数量多くして欲しいな 
  
 あと、本音はこちらの特産送りたい(アマゾンで星凜が希望しても配送ダメだったやつが産地) 
 
 - 3544 :大隅 ★:2024/05/08(水) 14:09:31 ID:osumi
 
  -  >>3542 
 (´・ω `)(´・ω `)(´・ω `)(´・ω `)(´・ω `)(´・ω `)(´・ω `)(´・ω `)(´・ω `)(´・ω `)(´・ω `)(´・ω `)(´・ω `) 
 
 - 3545 :赤霧 ★:2024/05/08(水) 14:19:21 ID:???
 
  -  大隅さんw 
 
 - 3546 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 14:36:25 ID:l2bo6aDL0
 
  -  大隅さんの連続、追撃入りました(FE)www 
  
 
 - 3547 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 14:36:38 ID:VLxb3u/W0
 
  -  いつか自分もギフトカードくらいは送れるようになりたい。 
  
 ttps://meiba.jp/news/view/5357 
 ノーリーズン逝く。今年の相馬野馬追に見に行こうと思ってたのに。(ノД`) 
 
 - 3548 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 14:42:27 ID:+PbUHcrg0
 
  -  海外で大ヒットとか言うけどよくわからんっす 
  
 アクションRPG『俺だけレベルアップな件:ARISE』が本日リリース 
 ttps://x.com/denfaminicogame/status/1788078843036852396 
 
 - 3549 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/08(水) 14:48:37 ID:scotch
 
  -  これそもそも韓国発の小説だから海外ってのは間違いでは無いな 
 
 - 3550 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 14:51:56 ID:Q4P/WLp50
 
  -  あーソレ原作だと反日モリモリだったけど 
 ピッコマ化する際に内容ごっそり変えたやつな 
 
 - 3551 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 14:53:57 ID:Q4P/WLp50
 
  -  中国宝鶏で散る桜 風情もクソもない 
 
 - 3552 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 14:57:32 ID:tic8TexrI
 
  -  「居なくなった」じゃねーよ、逃げて当然だろうが 
 ttps://nordot.app/1159666596797874693 
 
 - 3553 :雷鳥 ★:2024/05/08(水) 14:58:18 ID:thunder_bird
 
  -  海外で大ヒット!(アフリカとか南米とかの超僻地 
 
 - 3554 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 15:00:10 ID:l2bo6aDL0
 
  -  開発用スーファミ 
 途中まではまとも?なオークションだったのに・・・ 
 ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1135225758 
  
 こういうガチオークションはヤフオクじゃない方がいいというか、 
 完全新規のアホ入札は禁止にした方がいいと思うの 
 
 - 3555 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 15:01:02 ID:vTk5abMC0
 
  -  一時期やたらとピッコマの広告が出る時期があってその時に広告を見た覚えがあるな 
 あと傭兵だった日本人が高校生に憑依転生のやつw 
 
 - 3556 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 15:01:20 ID:tXLHGSmE0
 
  -  甥が先日泣きながら箸が汚れてるのはそんなに悪いのかと聞いてきた 
 どうやら悪い漫画を読んだらしい 
 とりあえずこれからゆっくり上手くなれば良いのだよ、と言ってあげた 
 あの漫画を全否定しようとは思わないけどなぁ 
 
 - 3557 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 15:06:17 ID:GoCo0BAE0
 
  -  あー美味し◯ぼかな? 
 そら食事にもきれいな所作は必要だが 
 箸の先数cmしか使わないなんて まず無理やぞw 
 昔アレ読んで試したもの 
 
 - 3558 :赤霧 ★:2024/05/08(水) 15:10:37 ID:???
 
  -  あー、あったなあ。箸の戦端が何cm汚れてるどうののエピソード 
 本気で綺麗な所作を練習したらできるのかもしれんけど、あれはどう考えても一般人がやるレベルじゃないw 
 
 - 3559 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 15:11:32 ID:zUnAUx3D0
 
  -  海外で大人気のボルテスV(フィリピンでの認知度全世代で9割超え) 
 
 - 3560 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 15:12:06 ID:x9Xlhtys0
 
  -  公的な場で、お偉いさんがいる中で、結婚する女の子の前で、 
 とかいう条件付くなら「恥ずかしく無い程度に直そうね」ってなるが。 
  
 良いか悪いかの二元論で片付く問題じゃねーぞ。 
 
 - 3561 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 15:15:14 ID:kS+GDhpf0
 
  -  絶これで欧州は宗教的理由で艦娘受け入れないってなら 
 「いいかねアレはゴールドラックのようなものだ」 
 って言えばよかったのに 
 
 - 3562 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 15:18:33 ID:zUnAUx3D0
 
  -  今日のオオタニサン 
  
 2打数無安打2四球1得点 
  
 今日のヨシノブサン 
  
 8回97球5奪三振無四球2失点 今期4勝目 防御率2.79 
  
  
 由伸が由伸らしくなってきた 
 
 - 3563 :雷鳥 ★:2024/05/08(水) 15:18:57 ID:thunder_bird
 
  -  クソマナー講師が世に蔓延っていたのも今は昔 
 彼らはネットの海に潜り、姿を変え新たな力を手にした 
 クソリプストとして――!! 
 
 - 3564 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 15:20:48 ID:+qmtpTKi0
 
  -  庭に生首がないのはご近所に舐められます 
 気をつけましょう 
 
 - 3565 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 15:43:08 ID:pvPCMZ4V0
 
  -  >>3563 
 マナーバトルしようぜ! 
 ttps://urasunday.com/title/2084 
 
 - 3566 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 15:51:28 ID:iyoCXwRi0
 
  -  >>3558 
 というかそんなちんたら喰ってたら料理冷める上にご飯がお茶吸いまくってくべちゃべちゃになって美味しくない 
 やったことあるが茶漬け一杯食べ終わるのに10分以上掛かったw 
 
 - 3567 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/08(水) 15:56:30 ID:hosirin334
 
  -  >>3453 
 長らくの御厚情に深く感謝を。 
 
 - 3568 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 16:04:08 ID:lF5umZ5K0
 
  -  ttps://togetter.com/li/2362991 
 『素人質問で恐縮なのですが』が生み出す新たな知見 
 
 - 3569 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/08(水) 16:05:27 ID:hosirin334
 
  -  オフセありがたや、ありがたや 
 
 - 3570 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 16:10:22 ID:7K1xJok00
 
  -  少年アシベでマナーを計るのにこっそり箸をチェックしたら狙い通りペッペッペさんが5センチ以下しか汚れてなかったけど他にも全く汚れてなかったやつを見つけてしまい 
 そいつも大事な会食に選んだら当日腹痛で全く手をつけてなかったというオチだった 
 
 - 3571 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 16:21:49 ID:nOgqk/N30
 
  -  いやはやアメリカンナイズされて来ましたなあ 
 ttps://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1787992313144422901 
 
 - 3572 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 16:33:16 ID:Ie5ltJzY0
 
  -  オオタニさんと由伸にばかり注目が行くが今永が凄い事やってるんだよな 
 
 - 3573 :携帯@胃薬 ★:2024/05/08(水) 16:37:01 ID:yansu
 
  -  スズカチャン! 
 
 - 3574 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 16:48:51 ID:vA1b8A/R0
 
  -  事情で成人するまで庶民として育てられて皇帝に即位した中華の皇帝が 
 学者やら侍従やらが古代の作法古代の遺訓とあんまりうるさいので 
 「古代になればなるほどいいのなら原始時代で手づかみで肉食ってたのに回帰すればいいんじゃないか?」と黙らせたという話があったな 
 
 - 3575 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 16:57:19 ID:Ie5ltJzY0
 
  -  >>3568 
 理学、生物学ガチ勢って偶に驚くほど他分野に無関心なことがあるからな 
 続きにもあったがデジタルアーカイブで他の学者の目に触れることで今後更なる発見があるかもしれん 
 
 - 3576 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 17:04:54 ID:V68HCMQ10
 
  -  実際商売っ気の結末とは言え専門誌もオープンアクセス化が進んでるのこういう効果を期待しての事だと思うの 
 
 - 3577 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 17:12:16 ID:tH7ynkke0
 
  -  まさかのダンボール戦機のエルシオンとペルセウスが、当時のランナー仕様でプレバンで通販受付してた 
 
 - 3578 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 17:12:39 ID:a3WGrLrAi
 
  -  理解者がいたおかげで信濃勢に変な誤解が出ないのは幸いだな 
 表面的に見れば足利と織田の関係悪化フラグとかやる夫謀反フラグとか勘ぐられてもおかしくないし 
 
 - 3579 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 17:15:07 ID:9ENPOBuk0
 
  -  昌幸に「アレは山っ気が無いからムリ、勿体無い」って評されてるからね。 
 
 - 3580 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 17:44:26 ID:Ie5ltJzY0
 
  -  国人衆の原型が鎌倉頃には出来てたって考えればこいつらの反応って当時としたら普通なんだよな 
 
 - 3581 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 17:47:11 ID:vA1b8A/R0
 
  -  893だなあ…いや893がアレを真似て今に残ってるのか… 
 
 - 3582 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/08(水) 17:54:06 ID:hosirin334
 
  -  同じ国人衆なのにどうして…… 
 
 - 3583 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 17:59:19 ID:l2bo6aDL0
 
  -  っ人間の縮図 
  
 何かあった時に、共通の敵に対して纏まらないで内ゲバする 
  
 星凜も好きでしょ、そういうの 
 
 - 3584 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 18:00:14 ID:Ie5ltJzY0
 
  -  毛利の下で中途半端にまとまっていたからかな 
 
 - 3585 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/08(水) 18:02:55 ID:hosirin334
 
  -  スッ(さりげなくオフセをねだる 
  
 元祖星凜速報 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/ 
 星凜速報改 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/ 
 pixiv 
 https://pxpstgdru.fanbox.cc/ 
 Fantia 
 https://fantia.jp/fanclubs/78739 
 
 - 3586 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 18:05:05 ID:kS+GDhpf0
 
  -  毛利も織田以上に一代で成り上がったでしょ? 
 国人達の親や祖父は毛利の恩恵なんて知らない。最近伸び盛りだからちょっと形式的に頭下げとくかって程度の意識。 
 一方諏訪や武田はもう先祖代々あの地域で名家だし。 
 
 - 3587 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 18:09:06 ID:upOfaB3T0
 
  -  自分たちの立場と権限、収入を保証してくれないのなら 
 その御家に従う理由、ないからねえ 
 部下を守ろうともしない殿様に、誰が仕えるというのか 
 家康が今川から離れた理由は結局それだし、武田が最後にあんな末路を 
 迎えたのもそれが理由の一つだし 
 
 - 3588 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 18:15:47 ID:vA1b8A/R0
 
  -  意識と常識が根本から違う強大なインベーダーが来てなきゃそれでもよかったんだがなあ… 
 
 - 3589 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 18:18:38 ID:9aAirtbw0
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1713605236/2627 
 史実だと信忠と信玄の娘が婚姻予定だった。今作だと結婚するんだったかもうしたんだったかな 
 ついでに勝頼の正室も信長の養女(姪)だったりする 
 
 - 3590 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 18:34:03 ID:a7ObOMWq0
 
  -  毛利の脳みそ内では毛利は大内の後継者を自称してるんだろうけど、 
 大内の血は入ってないしな。 
 (輝元の父である毛利隆元は大内から嫁もらってるけど養女) 
  
 まだ尼子の方がワンチャンあるぞw 
 
 - 3591 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 18:37:35 ID:PxZ8xW1H0
 
  -  血は入ってないけど別の液体は… 
 
 - 3592 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 18:41:02 ID:ywDend0w0
 
  -  まあ、リアルの毛利家が領内の統制力を飛躍的に強化出来たのが関ヶ原後に大減俸を喰らってからと考えればなあ…… 
 案外輝元や冥府の元就は安芸から完全に切り離された事を本気で喜んでたかもしれない。 
 
 - 3593 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 18:44:57 ID:kS+GDhpf0
 
  -  三兄弟のうち関係持ってないの元春くんだけという噂 
 (愛する)主君の仇だって陶と戦ったのもある意味ガチだった? 
 ちなその陶も 
 
 - 3594 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 18:52:40 ID:vA1b8A/R0
 
  -  まあ中国地方の山間の田舎領地なんて金田一のじっちゃんにでてくるような因習村みたいなのばっかだろうし…(偏見) 
 
 - 3595 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 18:53:06 ID:3HsrTElc0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=zFD6TujMsj4 
  
 実験動画、で済ますにゃえらい気合いはいってませんかねぇ……。ABのデザインって、 
 当時から異彩……唯一無二といって良かったが、40年経っても通用すんのは凄ぇわ 
 
 - 3596 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 19:01:17 ID:U1CPNpPM0
 
  -  >>3595 
 スポンサーがやべぇ!っておハゲが一般ウケ狙ってビルバイン出したら 
 ぶっちーがキレたぐらい突き抜けてましたし 
 
 - 3597 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 19:01:52 ID:kS+GDhpf0
 
  -  >>3594 
 ひいっ 
 ttps://www.kurashiki-tabi.jp/wp-content/themes/kurashiki/kindaichi/pdf/kindaichi_map_zenken.pdf 
 
 - 3598 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 19:02:03 ID:fxMhtBc5i
 
  -  そして逆にヒーロー然とし過ぎてて異彩を放つビルバイン。 
 まあ監督としても妥協の産物で元々予定に無かった機体だからしょうがないんだけどw 
 
 - 3599 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 19:05:10 ID:WAHZWFEa0
 
  -  >>3595 
 最初のカット精子かと思った 
 でも禿御大の事だからマジでそういう暗喩ありそうね 
 
 - 3600 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 19:05:35 ID:DP6XDQU20
 
  -  八つ墓村もあのへんでしたっけか<中国地方 
 
 - 3601 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 19:11:14 ID:1xmZuNnO0
 
  -  個人的にはビルバイン好きなんだけどなぁ 
 虫っぽいオーラバトラーに対して、鳥ようなデザインで天敵っぽいし 
 
 - 3602 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 19:11:18 ID:U1CPNpPM0
 
  -  >>3598 
 ビルバインカラーのヴェルビンはクッソ格好いいんだ 
 
 - 3603 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 19:12:04 ID:th9kg8ju0
 
  -  尼子の隠し財宝云々でしたねぇ 
 元の事件も岡山だし 
 
 - 3604 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 19:12:39 ID:vA1b8A/R0
 
  -  映画の八つ墓村の尼子の落ち武者は全部見ていたラストは怖かったなあ… 
 
 - 3605 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 19:12:52 ID:WAHZWFEa0
 
  -  >>3594 
 >>3597 
 そんな因習村を全部合わせて更に煮詰めたようなのが令和に(ゲ謎ネタバレ注意) 
 ttps://youtu.be/e5Zllz0nmIA?si=gUb7R-Jw7YL5VTAk 
 
 - 3606 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 19:15:40 ID:WwqYRYIy0
 
  -  吐き気を催す邪悪な村と一族だった 
 
 - 3607 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/05/08(水) 19:16:27 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 3608 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 19:16:33 ID:1xmZuNnO0
 
  -  ttps://x.com/gsc_mechasmile/status/1787997367477645409?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 時雨どんちゃん! 
 
 - 3609 :最強の七人 ★:2024/05/08(水) 19:18:27 ID:???
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=dTaFrbGDW60 
  
 こち亀・ザ・ベスト 
 ギャグ色は薄めの回だけどね 
 
 - 3610 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 19:22:29 ID:vA1b8A/R0
 
  -  >>3606 
 まだ自分の心にブチャラティがいたのかと驚いたんだぜ… 
 
 - 3611 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 19:38:36 ID:52siat180
 
  -  >>3609 
 これと両津が刑事課にいた時の話は大好きだ 
 
 - 3612 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 19:39:30 ID:Q4P/WLp50
 
  -  うさんくさい 
 さなだくさい 
 
 - 3613 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 19:39:41 ID:8PTkKWTO0
 
  -  竜賀のはラスボス手前までは「吐き気を催す邪悪とは」なんだ…ラスボスでソレを遥かに通り越す邪悪の煮凝りでドン引きなんだ…。 
 ヒロインが精神的にも生まれからしてもどう足掻いてもアレなのがもう…(顔を覆う) 
 
 - 3614 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 19:42:12 ID:vA1b8A/R0
 
  -  シリアスだと両さんが麗子に「いつまでわしらとつるんで遊んでるつもりだ?」と真顔で語らう話も… 
 
 - 3615 :胃薬 ★:2024/05/08(水) 19:43:37 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないギャル 
 
 - 3616 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 19:45:17 ID:1xmZuNnO0
 
  -  あの一族、当主のジジイがあの思想で凝り固まってる以上、先が無いのは確定してるからな 
 直系と直系掛け合わせてるからハプスブルクより早く血が濃くなるぞ 
 
 - 3617 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 19:47:53 ID:p5A72HlQ0
 
  -  麗子って中川に対してもそうだけど 
 特に親しい男に対しては〇〇ちゃんって呼ぶんだよね 
 それ以外の男に対しては一貫して苗字+さん 
 例外は本田くん 
 
 - 3618 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 19:50:58 ID:upOfaB3T0
 
  -  ゲ謎はもうね… 
 内容を知る前「どうせロクでもない奴らが出る話なんやろなあ」 
 知った後「そこまでやれとは言ってねえよ!?」 こんな感じ 
 
 - 3619 :すじん ★:2024/05/08(水) 20:01:11 ID:sujin
 
  -  >>3609 
 確か出所後はインテリヤクザとしてクロサギみたいなことしてんだっけ? 
 
 - 3620 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 20:01:56 ID:WAHZWFEa0
 
  -  >>3613 
 狂骨と同調してしまったのが最後のトドメだったな 
 あれでちょっとした揉め事でも、対象を殺すようになったから東京行ったとしても平和に暮らすなんて出来ない 
 
 - 3621 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 20:04:57 ID:vA1b8A/R0
 
  -  狂骨に襲われる村人の最後の言葉が「助けて」じゃなくて「お許しください」なのがまた… 
 
 - 3622 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 20:06:53 ID:WAHZWFEa0
 
  -  あんまりクローズアップされないがヒロインの(表向きの)父親もおいたわしい 
 あの一族の大人で唯一ヒロインをまともに可愛がってたからな 
 たとえ真実を知らないからだとしても 
 
 - 3623 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 20:07:57 ID:CME3uytI0
 
  -  >>3620 
 人殺すごとにもうひところスイッチの引き金が軽くなっていってるんよね。3人目であれなんだからあのまま東京へ逃避行ENDだったらハッピーエンドに見えるバッドエンド確定よ。 
 
 - 3624 :スマホカエル:2024/05/08(水) 20:14:26 ID:WDiIa7uO0
 
  -  冒頭の電車で咳き込んでた女の子を見たときは「当時の喫煙フリー描写ヤバイな」くらいにしか思いませんでした…… 
 まさかああいう風に再登場するとは思わないじゃん(白目) 
 隣で娘を心配そうに見ているお母さんももうね…… 
 
 - 3625 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 20:16:53 ID:CME3uytI0
 
  -  あの村の事件を得たうえで墓場鬼太郎ルートの可能性とか言われたとき納得しかなかったよ 
 そら覚醒水木いなかったら「人間くそっスね 忌憚のない意見ってやつっス」となるわ 
 
 - 3626 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 20:17:53 ID:WAHZWFEa0
 
  -  僻地に向かう列車であんな人がいっぱいなのを不審に思うべきだった…… 
 
 - 3627 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 20:18:47 ID:vA1b8A/R0
 
  -  ttps://youtu.be/X2GnqceHS90 
 CV(きれいな)関俊彦で脳を焼かれた夢女子には今年はこれがひかえているZO! 
 
 - 3628 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 20:20:25 ID:CME3uytI0
 
  -  >>3626 
 咳込んでた子供とかみるに「この村に来れば治せますよ!」と皆似たり寄ったりで騙されてた可能性が…? 
 
 - 3629 :スキマ産業 ★:2024/05/08(水) 20:22:26 ID:spam
 
  -  お労しいヒロインだとはじめの一歩の鴨川会長の若い頃にあったひととかいたなあ 
 戦後すぐの話で相方と取り合ってた 
  
 なお「広島出身」 
 
 - 3630 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 20:24:05 ID:CME3uytI0
 
  -  >>3627 
 自分30代だが絶対この二人の関係性をNARUTOのイルカ先生とナルトを幻視してる人はいると思う。俺はそうだった。 
 
 - 3631 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 20:24:48 ID:NdSoruT/0
 
  -  映画見終わったあとに、入場者特典の「見終わったら開封して下さい」のカードのイラスト見たら泣けるぞ 
 
 - 3632 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 20:26:15 ID:DP6XDQU20
 
  -  昭和前半だとまだ結核もやべえ時代でしたっけか 
 
 - 3633 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 20:27:24 ID:52siat180
 
  -  >>3629 
 エリアルのモデルも長崎だからなあ… 
 
 - 3634 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 20:27:34 ID:EF4lH9KB0
 
  -  金田一作品かて都会舞台のあるやろ 
 病院坂とか成城やで! 
 
 - 3635 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 20:29:46 ID:DP6XDQU20
 
  -  COCシナリオにもありそうな出だしだなあ 
 
 - 3636 :スキマ産業 ★:2024/05/08(水) 20:32:11 ID:spam
 
  -  >>3633 
 アレもとは結核で時間跳躍時に治療→なんで死んだんだっけ(連載時) 
 単行本時長崎に避難→投下で急行して今際の際にぎりぎり間に合ったとか言うのだからなあ 
 
 - 3637 :スキマ産業 ★:2024/05/08(水) 20:34:17 ID:spam
 
  -  国人衆シリーズだと 
 龍造寺も国人衆でいいんだっけ・・・ 
 
 - 3638 :手抜き〇 ★:2024/05/08(水) 20:35:58 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3639 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 20:37:56 ID:kS+GDhpf0
 
  -  熱海で行方不明の9歳の子、見つかったで、よかったーーえ、ICカードで自分で電車乗って帰ってた…? 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/61300ff94f02596a91b0c3da2678011b4ec5fb09 
 
 - 3640 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 20:38:52 ID:qHkHNl3B0
 
  -  少弐の配下だったからな>龍造寺 
 大友に乗り換えして、更に宗麟に嫌気がさして独立。 
 
 - 3641 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 20:38:59 ID:pY3SOy+20
 
  -  国人がひどいのは奥州と九州なんだけど、中国もひどいんか? 
 
 - 3642 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 20:39:41 ID:52siat180
 
  -  >>3636 
 単行本からなので知らなかったが 
 追い打ちになってたのか… 
 
 - 3643 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 20:41:19 ID:NtkTy+vf0
 
  -  というか、守護大名出身でない戦国大名は基本的に国人からの下剋上よ 
 
 - 3644 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 20:41:52 ID:WAHZWFEa0
 
  -  色々言われてますが、「ゲゲゲの謎」は悲鳴上げるのも含めて傑作です 
 悲鳴上げながら、視聴後感は決して悪くない 
 人の邪悪とどうしようもなさをこれでもかと描きながら、確かにある人の輝きが六期鬼太郎父子の人間へのスタンスに繋がってるのがよく分かる 
 
 - 3645 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 20:43:36 ID:NdSoruT/0
 
  -  Wikipediaによると、龍造寺は肥前佐賀郡小津東郷内龍造寺村(現佐賀城、佐賀城公園の1部)に土着した、俵藤太こと藤原秀郷の子孫がルーツだそうです 
 
 - 3646 :スキマ産業 ★:2024/05/08(水) 20:45:00 ID:spam
 
  -  >>3642 
 結核のときは226翌日って確定してるからそこそこ時間はたってる 
 その後おそらく東京から避難させた長崎で、って話だったはず 
 
 - 3647 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 20:45:19 ID:UEakdM5H0
 
  -  水木が要所要所のゲゲ郎絡みのダイスでヤンス引いてるからな 
 そら目玉の親父も人間の心の光に脳を灼かれるってもんよ 
 
 - 3648 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 20:46:18 ID:U1CPNpPM0
 
  -  ゲ謎はひとのこころな話とは思うけど 
 水木世界ってあんなもんだよなとも 
 子供向けじゃろ、って油断してた人が多かったのかな 
 
 - 3649 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 20:46:34 ID:WAHZWFEa0
 
  -  >>3631 
 あれ実現しなかったイフでは父母は涙を流し鬼太郎はキョトンとしてるのに、 
 水木と鬼太郎だと日常の風景としてお互い朗らかに笑ってるのがエモいと言うか切ないと言うか微妙にキツいと言うか 
 
 - 3650 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 20:46:57 ID:vA1b8A/R0
 
  -  >>3641 
 毛利元就の少年時代なんか戦国版小公女セーラやぞ… 
 
 - 3651 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 20:51:52 ID:52siat180
 
  -  >>3646 
 長崎が加筆だった事をしらなかったので 
 
 - 3652 :スキマ産業 ★:2024/05/08(水) 20:51:59 ID:spam
 
  -  藤子F先生とかにしても 
 「ああこの人達普段書いてるもの子供向けとして書いてんだな」ってわかるもんなあ 
 
 - 3653 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 20:53:30 ID:NtkTy+vf0
 
  -  昔からの漫画家の話は深読みすると闇があふれてくる作品が多いw 
 
 - 3654 :スキマ産業 ★:2024/05/08(水) 20:53:38 ID:spam
 
  -  >>3651 
 俺はそこしか知らんが他にもそういうのあるのかもわからん 
 たしか単行本未収録でエリアル読本にのみ収録されたのとかもあったはずだし 
 
 - 3655 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 20:54:15 ID:pY3SOy+20
 
  -  >>3650 
 あれは単に井上一族が無茶やっただけのような 
 その恨みで元就は井上一族を族滅させたし(と言っても元就に忠誠を誓ってた一部は許されたけど 
 
 - 3656 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 20:54:23 ID:WAHZWFEa0
 
  -  >>3647 
 ヤンスと言われるとダイスの出目次第な感じがするので、TRPG風に言うと水木の善良度と度胸度が自動的成功の域に達してた固定値正義を主張したい 
 
 - 3657 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/08(水) 20:54:45 ID:scotch
 
  -     ∧2∧ 
    (´・ω・`) 私は2次元の神、↓3つ下の人に連載中の漫画の主役とつき合う権利をやろう 
          (なおどの漫画かは決定後公開される) 
 
 - 3658 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 20:56:03 ID:52siat180
 
  -  >>3654 
 Wikipediaあたりで調べてみます 
 
 - 3659 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 20:56:04 ID:1xmZuNnO0
 
  -  >>3644 
 ちゃんちゃんこの色が黄(金)と黒になった理由がよかったよ 
 幽霊族の希望と怨念を内包して、鬼太郎が善意だけでも悪意だけでもないってスタンスが出てて 
 
 - 3660 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 20:56:06 ID:UEakdM5H0
 
  -  色々エグい部分もあるけどめちゃくちゃ面白いしラストシーンのお陰で後味も良いんだ 
 ゲ謎まだ観てない人は是非見よう 
  
 ……明日で地元上映最終日なのか 
 ttps://www.kitaro-tanjo.com/news/info/524/ 
 
 - 3661 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 20:59:00 ID:52siat180
 
  -  ターニングポイントさんキターーー 
 ttps://twitter.com/mushokutensei_A/status/1788131730920018143 
 
 - 3662 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 21:01:17 ID:vA1b8A/R0
 
  -  F先生はドラえもんとかから入ってSF短編集でトラウマになって夜寝れなくなるキッズは多いよね…はい、わたしです…(流血鬼・絶滅の島) 
 
 - 3663 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/08(水) 21:01:31 ID:scotch
 
  -     ∧2∧ 
    (´・ω・`) 私は2次元の神、君にはヤニねこの主人公と付き合う権利をあげよう 
          なお拒否ったら他の女が寄り付かなくなる呪いが発動する 
 
 - 3664 :すじん ★:2024/05/08(水) 21:03:35 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 3665 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 21:03:45 ID:upOfaB3T0
 
  -  >>3641 
 国人って要は地元の有力者だから、事実上ヤバくないところなんかない 
 地方大名なんか国人が馬鹿でかくなっただけの奴もいるし 
 つーか、この問題って日本限定じゃなくて世界中で起きてる問題だよ 
 今も解決してない国や地域もいっぱいありそう 
 
 - 3666 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 21:05:28 ID:tH7ynkke0
 
  -  TAKARAに産まれしモノはTAKARAに還れ… 
 ttps://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1589693.html 
 
 - 3667 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 21:06:37 ID:1xmZuNnO0
 
  -  権利だから使わないという選択肢があるのが救いだな 
 ヤニねこはヤニカスってところに目を瞑ってもアカンとこが大きすぎる 
 …スタイルはいいんだけどなぁ 
 
 - 3668 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 21:07:58 ID:WAHZWFEa0
 
  -  流血鬼はハッピーエンドにしか思えない俺 
 新人類が旧人類から生まれてるから、新人類が旧人類を駆逐するって理屈がどうしても納得出来ない 
 
 - 3669 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 21:08:28 ID:vA1b8A/R0
 
  -  人気は根強いんだけど今一つおぜぜにはならないボトムズという作品… 
 
 - 3670 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/08(水) 21:08:48 ID:scotch
 
  -     ∧2∧ 
    (´・ω・`) では君にはヤニねこと結婚してもらおう   ニチャァ 
          と言うか婚姻届け出しておいたよ (事後報告) 
 
 - 3671 :携帯@赤霧 ★:2024/05/08(水) 21:10:54 ID:???
 
  -  >>3641 
 割と日本中そうよ。本スレでは武田(甲斐)の国人衆がやら長に評価されてたけど、 
 あそこだって史実でいうと自分たちの力を制限しようとした信玄パッパを信玄担いで追い出してるわけで 
 
 - 3672 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 21:10:55 ID:vA1b8A/R0
 
  -  >>3668 
 寝れなくなるくらいのトラウマだったが 
 「いいともが夜の12時になるだけか」と思い至って怖くなくなった 
 
 - 3673 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 21:11:00 ID:U1CPNpPM0
 
  -  FGO今夜は森の仲間セットかな 
 まわさないと 
 
 - 3674 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 21:11:59 ID:UEakdM5H0
 
  -  >>3663 
 あ、じゃあ拒否しますね(躊躇なし) 
 
 - 3675 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 21:12:09 ID:aIMIISNl0
 
  -  >>3641 
 ちうごくちほーって昔から貴族の下向が多かった土地なんやな(政争に敗れたとかバーニングキョートで逃げてきたりとか) 
 大内からしてそいつらテクノクラート的に使ってたし、自ら貴族の娘娶って蜜月アッピルしたりね 
 つまりそいつらの血を引く自称超名血の国人一族もクッソ多くてやな 
 そして毛利は謀神元就の代まで十把一絡げの弱小国人に過ぎなかった……あとはわかるね? 
 
 - 3676 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/08(水) 21:12:48 ID:scotch
 
  -  躊躇無く拒否しやがったwww 
 
 - 3677 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 21:13:27 ID:vA1b8A/R0
 
  -  ヤニねこはサイコパス 
 
 - 3678 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 21:14:27 ID:U1CPNpPM0
 
  -  >>3677 
 色々足りない人であるのは確かだけど 
 そんな格好良いものでも無いと思う 
 
 - 3679 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 21:17:01 ID:1xmZuNnO0
 
  -  今どき結婚したからって同居しなきゃいけないわけでもないしなぁ 
 こっちからは関わらないからヤニでも何でもお好きにどうぞ 
 まぁこっちが先に死んだら遺産(小銭だけど)全部ヤニにしても構わんぞ 
  
 …と思ったが、ヤニねこがやらかしたゴミ処理場爆破の負債とかこっちに来たらヤベェからやっぱ拒否で 
 
 - 3680 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 21:17:17 ID:AlW45Ox/0
 
  -  関東の国人はまあ後北条って強い奴と山梨蝗と新潟蝗のせいでやらかすと即座に死が見えるからそこそこ大人しいのよね…… 
 
 - 3681 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 21:20:20 ID:U1CPNpPM0
 
  -  >>3680 
 関東国人衆ってすぐポップするんでずっと北条が潰し続けていたイメージが 
 
 - 3682 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/08(水) 21:21:46 ID:scotch
 
  -     ∧2∧ 
    (´・ω・`) 漫画の主役とつき合う権利は拒否られたので別の人に移動します 
          移動に伴い相手も変更されます それではガチャ開始 結果 ↓ 
           移動先 ガチャ → ひっじ  主役 → ガチャ → 宇崎ちゃん 
 
 - 3683 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 21:23:28 ID:vA1b8A/R0
 
  -  傍流だけど名門のシティボーイだったらしい伊勢新九郎はなんであんなに国人の扱いが上手かったのか… 
 
 - 3684 :スキマ産業 ★:2024/05/08(水) 21:23:56 ID:spam
 
  -  小田さんちは 
 愛されっぷりと生存能力で 
 なろう舞台に引っ張りだこだぞ 
 
 - 3685 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 21:24:11 ID:UEakdM5H0
 
  -  そもそも二次元にしか居ないようなウルトラ都合のいい女が相手でもなけりゃ結婚しようなんて思わんからな、お互い不幸になるだけだもの 
 んで嫌煙家だからヤニカスとはお近づきになりたくない 
 拒否一択じゃん? 
 
 - 3686 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 21:26:18 ID:HjQiKLVb0
 
  -  >>3641 
 ???「まずウチさぁ・・・相撲大会あんだけど、取ってかない?」 
 
 - 3687 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 21:26:26 ID:U1CPNpPM0
 
  -  >>3683 
 傍流だから京都周辺の国人衆の相手をしていたんじゃないの 
 
 - 3688 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 21:26:39 ID:lF5umZ5K0
 
  -  ゲ謎がPG12なの意外と罠なんじゃないかと今思った、心構え的な意味で 
 
 - 3689 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 21:31:02 ID:1xmZuNnO0
 
  -  >>3685 
 恋人なり嫁なりできたら大事にするから俺のことも大事にしてくれる相手が理想 
 と思ってたけど、どうしたら相手を大事にしたことになるのか分からない、ということに思い至ったので色々諦めた 
 
 - 3690 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 21:32:18 ID:AlW45Ox/0
 
  -  >>3681後北条さん潰す以外にもちゃんと血族に取り込んでたりするのよ?一応。 
 
 - 3691 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 21:35:06 ID:th9kg8ju0
 
  -  稙宗「血族に取り込むんだよ!」 
 
 - 3692 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 21:47:15 ID:U1CPNpPM0
 
  -  カルチャーショック! 
  
 ttps://x.com/nijiomu/status/1788184079491584264 
 そう思うよね普通 
 
 - 3693 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 21:51:31 ID:K6k1oCcAi
 
  -  昨晩投下の抹茶アイスを読んでいて、西海岸ならサーティワンがあるんじゃないの 
 と思ったけど向こうのはどんなレパートリーなんだろう 
 
 - 3694 :バーニィ ★:2024/05/08(水) 21:57:39 ID:zaku
 
  -  猫関係の漫画を集めている棚に混ざるヤニねこ 
 ・・・そこでいいの?某書店さんw 
 
 - 3695 :ハ:2024/05/08(水) 21:58:03 ID:BIBR5OSX0
 
  -  GWオワタはずなのに減らないんでづがなんで(´・ω・`) 
 
 - 3696 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 21:58:23 ID:CME3uytI0
 
  -  >>3692 
 プレバン結構利用してたからそんなでもねぇなって(カルチャーショック受けてない的な意味で) 
 まぁ今は欲しいのが半端ないくらい高いのばっかだから買うのもう諦めたのでプレバン利用してないわ。仮面ライダー剣のカリス、すげぇと思ったけどたけぇ! 
 
 - 3697 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 21:59:33 ID:U1CPNpPM0
 
  -  >>3693 
 それっぽいページがあったんで確認したけど抹茶味は無かった 
 
 - 3698 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 22:00:31 ID:tH7ynkke0
 
  -  こんな黒王号は嫌だwww 
 ttps://twitter.com/kirinlight/status/1788139276955197926 
 
 - 3699 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/08(水) 22:05:50 ID:scotch
 
  -  >>3695 
 GWに行った客の口コミで、GW中働いてて今休みになった人が来てるんじゃね? 
 
 - 3700 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 22:09:18 ID:3HsrTElc0
 
  -  >>3665 
 中央アジアの軍閥とか、中近東の(末端〜傍流の)豪族・王族やらブラックアフリカの 
 中小部族や民族とかまんま、国人衆のメンタルとオツムと見る目の無さ・短さを 
 21世紀になっても継続してるし、こいつらが居るからなんぼたっても、文明化・ 
 近代化、国家としての一人立ちが出来てねーんだし 
 
 - 3701 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/08(水) 22:10:59 ID:scotch
 
  -  31の向こうの名前はバスキン・ロビンス 
 ttps://order.baskinrobbins.com/store-selection 
 
 - 3702 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 22:18:58 ID:1xmZuNnO0
 
  -  結構前から31にバスキン・ロビンスのロゴが重なったデザインになってるよね 
 
 - 3703 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 22:22:07 ID:52siat180
 
  -  相良家の子育て? 
 ttps://twitter.com/kamipapa2/status/1787993418075140134 
 
 - 3704 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 22:27:16 ID:o7BlnUqv0
 
  -  結婚はお互いを尊重し妥協し、諦めないといけない 
 
 - 3705 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 22:32:25 ID:U1CPNpPM0
 
  -  そっちの人扱いされそうだけど 
 興味ないなら口にしないと酸っぱい葡萄扱いされるよ 
 
 - 3706 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 22:41:43 ID:iyoCXwRi0
 
  -  ttps://www.youtube.com/live/pbq1ibnw0-8?si=xRK45-xlUz681mgq 
 ガンブレ4 
 テストでksじゃねコレって思ったトコ全部修正されてら 
 コレは期待出来そう 
 
 - 3707 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 22:44:53 ID:U1CPNpPM0
 
  -  一瞬自衛隊のあれかなとおもったけど 
 あっちは男だったな 
 ttps://x.com/otakufigure/status/1788040811311214708 
 
 - 3708 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 22:51:22 ID:U1CPNpPM0
 
  -  ウォルター=サン!なにを言っているんですか!? 
  
 ttps://x.com/senden_ogu/status/1788118087298072959 
 
 - 3709 :雷鳥 ★:2024/05/08(水) 22:57:50 ID:thunder_bird
 
  -  ガンブレは前作のクソゲーを挽回するために必死だろうなぁって発売日8月末とか早いし 
 何ならAC6とコラボしてもええんやで 
 
 - 3710 :スキマ産業 ★:2024/05/08(水) 22:59:02 ID:spam
 
  -  newはガチ目になかったコトにされたぞ 
 
 - 3711 :携帯@赤霧 ★:2024/05/08(水) 23:03:29 ID:???
 
  -  ガンブレ4発表直後からもうNewガンブレの公式サイトに飛ぼうとしたら4の公式サイトに飛ぶようになってたから 
 マジでガンブレ4のDLCジオラマパックのポスターくらいにしかNewの痕跡が見当たらないんだよなあ 
 
 - 3712 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 23:15:10 ID:52siat180
 
  -  バヌアツでM6.1か 
 ここしばらく、深発が続くなあ 
  
 マントルに沈んだプレートの離断が広域で発生しているのかしら? 
 
 - 3713 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 23:22:18 ID:52siat180
 
  -  アイマス新作か 
 ttps://youtu.be/-fI9rNo28CY?si=5Rgkx6LxrlrEshIx 
 
 - 3714 :胃薬 ★:2024/05/08(水) 23:28:37 ID:yansu
 
  -  2020年に書き始めた話を4年間かけて完結させている胃薬はAAを作ってくださった赤霧マンに謝るべきだとワイトは思います 
 騒動が無かったら1、2年で完結してたんです(遠い目) 
 
 - 3715 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 23:34:21 ID:Kei3E2p00
 
  -  感謝の正拳突き? 
 
 - 3716 :携帯@赤霧 ★:2024/05/08(水) 23:35:52 ID:???
 
  -  まあ、好きで好きなキャラのAAをハイペースで作りまくっただけの話だから別にいいのよw 
 あとあの騒動の影響はしかたないかなって 
 
 - 3717 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/08(水) 23:37:50 ID:hosirin334
 
  -  なんかあったっけ<騒動 
 
 - 3718 :胃薬 ★:2024/05/08(水) 23:39:43 ID:yansu
 
  -  裏垢とかLINE流出によって、中の人が変更される大惨事が・・・ 
 
 - 3719 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 23:40:53 ID:u3X9EsP20
 
  -  中の人がFANZAみたいな浮気してたアレですよアレ 
 
 - 3720 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 23:43:25 ID:08dCrOl60
 
  -  電光石火で取り上げてた人がいましたよねぇ、同志、、、 
 
 - 3721 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/08(水) 23:44:39 ID:hosirin334
 
  -  ああ、4凸9800円…… 
 
 - 3722 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/08(水) 23:46:25 ID:scotch
 
  -  そんだけヤリまくるなら緊急ピル4回分で9800円出すより 
 通常のピル飲んだ方が3000円位の筈なんだよなぁ 
 
 - 3723 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 23:48:50 ID:gsyf8Hq30
 
  -  アイドルだって食って寝てウンーコする人間だしキャラクターならまだしも現実に生きてる中の人なら猶更よ 
 最後まで夢を見させるのがアイドルの仕事だろって? それはそうを超えたそれはそう 
 18や20で「普通の女の子に戻ります!」って引退してた昔のアイドル凄いですね…… 
 
 - 3724 :名無しの読者さん:2024/05/08(水) 23:49:22 ID:aIMIISNl0
 
  -  ああ、元巨人→日ハム二岡に続く9800円の隠語の元ネタの…… 
 
 - 3725 :携帯@赤霧 ★:2024/05/08(水) 23:53:37 ID:???
 
  -  いや、別に中の人にそーゆーことをするなって言ってるわけではないのよ。まー、蒸し返したいわけでもないし。 
 で、それは横に置いといて騒動で好きなキャラにケチが付いてモチベーションがだだ下がりしちゃったのは俺もそうだったから胃薬さんが話進められなかったのも理解できるってだけの話w 
 
 - 3726 :スキマ産業 ★:2024/05/08(水) 23:58:05 ID:spam
 
  -  現三峰ものすごい頑張ってるからなあ。ウマにも来たぞ 
  
 あのヘリオスのひとのパフォーマーとしてのスキルの高さは何アレ 
 
 - 3727 :胃薬 ★:2024/05/08(水) 23:59:34 ID:yansu
 
  -  ケイエスミラクル(鳴き声) 
 
 - 3728 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/09(木) 00:02:19 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-363.html 
  
 シグレクンチャンはおんなのこでしょッッ! 
 
 - 3729 :スキマ産業 ★:2024/05/09(木) 00:03:01 ID:spam
 
  -  多分ケイエスミラクルは 
 競馬ファンでも一瞬「誰だそれ」ってなって確認して 
 「あー…これ運営ガチでヘリルビやる気だ」ってなったの、あの時点では。 
  
 舞台で割食ってヘリオスシナリオ無残なことに 
 
 - 3730 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 00:03:43 ID:9/OdyJ1r0
 
  -  故?弧?古? 
 うp乙です 
 
 - 3731 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 00:04:25 ID:ZLU0mHzm0
 
  -  同志乙です 
 ・・・・・・そうだな! 
 
 - 3732 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 00:04:45 ID:rohVsEBg0
 
  -  同志up乙です 
  
 何のことかみんな分かってるwww 
 
 - 3733 :スキマ産業 ★:2024/05/09(木) 00:09:14 ID:spam
 
  -  改3になって本家はだいぶメスくなったと聞く 
 
 - 3734 :スキマ産業 ★:2024/05/09(木) 00:12:53 ID:spam
 
  -  同士乙です 
 
 - 3735 :もぐら@デイリー ★:2024/05/09(木) 00:29:50 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 女の古?(難聴 
 
 - 3736 :難民 ★:2024/05/09(木) 01:11:54 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 3737 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 05:00:05 ID:U245XL920
 
  -  >>3509 
 この床、女の子フィギュアの展示以外にも使い道があったのか 
 
 - 3738 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 05:24:43 ID:oMkAi0lz0
 
  -  カテイイタは嫁の浮気が悪いのだから女が悪いとして浮気の相手するのは男なのだから全体で見れば男女両成敗で平等なのでは? 
 では嫁の浮気相手が女だったら…? 
 混ざればいいのか? 
 
 - 3739 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 07:46:25 ID:/QkmyRRt0
 
  -  水原一平とかいうギャンカスの人、素直に認めてゲロってるせいか余罪がどんどん出て来ますけど、 
 これじゃあ司法取引が適用されても本人が期待する程罪は軽くならないんじゃないかなあ…… 
 後、判事であれ、検事であれ、弁護士であれ、簡単に名を売れるボーナスタイムwとしか思ってないんじゃないかな。 
 
 - 3740 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 07:53:53 ID:Z1aLDN5r0
 
  -  身から出た錆 どうしようもないね 
 返済不能金額まで手を付けた時点で人生オワタだし 
 
 - 3741 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 08:10:21 ID:/QkmyRRt0
 
  -  懲役三十年という言葉がちょっと前に出てましたけど、どんどん加算されて行っているでしょうし。 
 
 - 3742 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 08:31:21 ID:CmJtmZXq0
 
  -  ttps://twitter.com/Sankei_news/status/1788002019317580071 
  
 ちょっと前に出てた痛ましい事件……と思ってたら話変わってきたな(P活嬢にNSXとNR売って3000万貢いだら掌グルンでストーカー扱いで逮捕された 
 若い頃遊ばないと水系の女に沼っちゃうんかなあ。 
 
 - 3743 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 08:48:26 ID:K6hCHwz+0
 
  -  いや普通にアカンでしょ…接近禁止くらってまだ粘着して殺るのはもうヒトじゃなくて呪霊とか怨霊よ… 
 
 - 3744 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 08:51:06 ID:9/OdyJ1r0
 
  -  >>3739 
 例えると大好きなチョコレートつかみ取りやー!て始めたら 
 持ち帰るのにも苦労するレベル取れて頭抱えている状況では 
 成果は多いに越したことはないけど、多すぎても書類や事後処理で色々困るというか 
 
 - 3745 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 09:10:17 ID:ZNMUY6mb0
 
  -  【日経特報】AI翻訳で漫画5万点輸出へ 小学館やJIC、新興に29億円 
 ttps://x.com/nikkei/status/1787407512742019213 
  
 途中から有料記事だけど、これでポリコレ翻訳家から作品を守る事が出来れば… 
 
 - 3746 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 09:11:16 ID:gdH27tRF0
 
  -  >>3742 
 見込んだ奴に全ブッパして裏切られて人間不信になってからが人生のスタートよ 
 
 - 3747 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 09:23:26 ID:i08QnGtG0
 
  -  こういうのって結婚詐欺で訴えられねえのかなあ 
 刺されるホストもだけど 
 
 - 3748 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 09:24:19 ID:Rmfxkg5X0
 
  -  海外のフォーラムに出入りしてたら勝手に主人公の肌色変えたやつアップしている奴がいるって話になったわ 
 
 - 3749 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 09:53:34 ID:E8V/LqCc0
 
  -  >>3742 
 貢いでいた間はずっと幸せだっただろうに、何でストーカーなんかになったのかねえ……(棒 
 自分の場合、むしろ男の方に対して残酷な気持ちになるなあ。 
 あれだ、老人の吉良1人も満足に殺れなかった浅野内匠頭に対する侮蔑と同じ感じ。 
  
 
 - 3750 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 10:15:49 ID:YhUpI9gY0
 
  -  >>3745 
 AIの学習方向を積極的に汚染してポリコネAIが爆誕する未来がうっすら見えて嫌ねえ 
 
 - 3751 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 10:28:45 ID:jq/GDbdA0
 
  -  >>3743 
 >>3749 
 ttps://twitter.com/mt_yamamoto_/status/1788343341803032710 
  
 交際の承諾は得ていたと言ってはいるので、いわゆる『頂き女子』の結婚詐欺だわね。ストーカー扱いは詐欺が成功したので切り捨てるための方便でしょ。 
 接近禁止命令は被害者が解いたとか(一度切ったけどまた貢がせるためかな 
 男を擁護する気はないが、一千万単位はまあ人死にが出る金額だあね……。 
 
 - 3752 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 10:44:19 ID:YhUpI9gY0
 
  -  蛙山先生は元三峰にはアンテナ超反応してたけど現三峰にはどうなんですかね 
 
 - 3753 :雷鳥 ★:2024/05/09(木) 10:58:11 ID:thunder_bird
 
  -  散々搾った後に接近禁止令はなんというかコンボみたい 
 カードゲームなら禁止カード指定されそう 
 
 - 3754 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 11:04:27 ID:QZ1/3urY0
 
  -  殺人までやっちゃったのはもうどうしようもないけど、女の方もそこまでやったらそりゃ報復されるだろとしか・・・ 
 
 - 3755 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 11:17:45 ID:U245XL920
 
  -  >>3751 
 こりゃ同情できねえな 
 
 - 3756 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 11:23:04 ID:o7+1fGd+0
 
  -  しかし思うにこの手のネタの婚活コンサルの人ってさ 
 ttps://twitter.com/kanasoku/status/1788361198066442466 
 妙に威圧的でSEKKYO好きだよね 
 
 - 3757 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/05/09(木) 11:37:18 ID:tora
 
  -  >3728 
  
 同志のために久々に作りました!!!!!! 
  
 どうぞ!!!!! 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/591 
  
 
 - 3758 :スキマ産業 ★:2024/05/09(木) 11:37:30 ID:spam
 
  -  みずはらさんはね 
 英語の教科書のひと頭抱えてんのどうすんのよアレ認定通っちゃったぞ 
 (中学英語の教科書で水原一平が大谷翔平のサポート役として活躍しているのを紹介する 
  という内容のページを有する教科書が認定通った) 
 
 - 3759 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 11:39:54 ID:i08QnGtG0
 
  -  ペラ紙添えといて該当ページの上に貼り付けてくださいってやるのでは 
 
 - 3760 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/09(木) 11:49:38 ID:scotch
 
  -  NSXとNRとかマニアからしたら最後の砦やぞ 
 それ手放すって事はもはやすっからかんだろ 
 全部かすめ取ったら残るのは無敵の人や 
 
 - 3761 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 11:50:34 ID:E8V/LqCc0
 
  -  でも、水原一平とかいうのに限らずギャンカスのエピソードって微塵たりとも擁護出来ない話ばっかりで笑うしかないよなあ。 
 いや、こないだ中日新聞が一面でとあるギャンカスの独白を載せてたんだけど、これがもうねえw 
 中日新聞的にはなんか問題提起でもするつもりだったんだろうけど、身内だろうが他人だろうがギャンカスには絶対に気を許してはいけない、絶対に近寄ってはいけないという所業に未知溢れてたわww 
 
 - 3762 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 11:54:07 ID:P3nt2FK90
 
  -  >>3758 
 事情が事情だし修正通ると思うぞ 
 
 - 3763 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 11:54:53 ID:i08QnGtG0
 
  -  NSXはまだ数が出てるから金積めばなんとかなりそうだけど 
 NRとか何処に有るんや状態だしなあ 
 
 - 3764 :スキマ産業 ★:2024/05/09(木) 12:01:10 ID:spam
 
  -  記事としてはこれな 
 ttps://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20240322-OYT1T50161/ 
 
 - 3765 :スキマ産業 ★:2024/05/09(木) 12:02:35 ID:spam
 
  -  タキオンダトオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!??????? 
 
 - 3766 :スキマ産業 ★:2024/05/09(木) 12:03:45 ID:spam
 
  -  死人が出るやーつ 
 ttps://twitter.com/uma_musu/status/1788403843438612597 
 
 - 3767 :土方 ★:2024/05/09(木) 12:04:34 ID:zuri
 
  -  ttps://x.com/uma_musu/status/1788403843438612597 
 オネエチャンドコ……と思ったけどその前に君誰!?って困惑しそうになった、急すぎへん?w 
 
 - 3768 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 12:06:30 ID:GCywvZZk0
 
  -  車のマニアと言えば 
 車に詳しい知人曰く 
 ハチロクって雨の日に乗るのは自⚪行為に等しい、のだそうな 
  
  
 …………ザズゴググングとかプラモ化されたら絶対買い占めるんだがなぁ 
 因みにシャア専用と名高いプリウスは良くも悪くも悪くも悪くも普通で 
 ありとあらゆる意味で特徴の無い普通の自動車らしい 
 
 - 3769 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/09(木) 12:10:58 ID:scotch
 
  -  >>3763 
 goobikeで検索しても1台しか出て来ないからな 
 価格も問い合わせだしいくらするんだろ? 
 
 - 3770 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 12:11:56 ID:9/OdyJ1r0
 
  -  >>3768 
 ハチロクは仁Dで過剰に持ち上げられちゃってるから 
 一応序盤にハチロクはあんなに速くないみたいとか 
 初心者が運転を学ぶためのクソ車なことは言われてるんだけどね 
 
 - 3771 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 12:12:52 ID:gdH27tRF0
 
  -  ジオニックトヨタのほうは近場で勝った人がいたのかちょくちょく見たなー 
 
 - 3772 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 12:13:02 ID:9/OdyJ1r0
 
  -  >>3763 
 NRってホンダが限定販売した楕円ピストンのフルカウルバイク? 
 
 - 3773 :スキマ産業 ★:2024/05/09(木) 12:15:42 ID:spam
 
  -  では有名な実写イニシャルDをおいておくね 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm7558977 
 
 - 3774 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 12:16:39 ID:P3nt2FK90
 
  -  去年篠山の八上城跡あたりで見たな 
 マスツー途中でデカンショ街道走ってて「うわNRや!すげぇ!」ってざわついた 
 
 - 3775 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 12:17:31 ID:xpCIj7Qu0
 
  -  「普通の」人間は何十億もの大金を目の前にすると狂うって教訓にはなるのかにゃ… 
 
 - 3776 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 12:19:00 ID:tEMpKVd20
 
  -  あー 
 タキオンがメイン級の映画が近いんだっけ? 
 
 - 3777 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 12:21:28 ID:tEMpKVd20
 
  -  >>3770 
 ゴーストでもレース仕様の外車に勝ちまくってるからなwww 
 アニメしか見てないが、たしか足周りいじってるだけでエンジンはそのままとかだっけ? 
 
 - 3778 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 12:21:40 ID:i08QnGtG0
 
  -  百万あればリッターバイク買えた時代に五百万超えだったからなあ<NR 
 投資として買ってれば元は取れたと思うけど 
 限定販売だったせいも有るんだろうけど 
 
 - 3779 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/09(木) 12:23:05 ID:scotch
 
  -  >>3772 
 そそ、それ、初年度300台の予定だったけど丁度バブル崩壊と重なって 
 実際は300台製造されてないって言われてるバイク 
 当時の定価520万だからそうそう手が出ない (ホンダの公式では限定とはされていなかった) 
 
 - 3780 :スキマ産業 ★:2024/05/09(木) 12:23:35 ID:spam
 
  -  >>3776 
 タキオン「世代」だな 
 メインはジャングルポケット 
  
 大久保元調教師出演とかで界隈ある意味大盛りあがり 
 (大久保元調教師:ドーベルのガチトレーナー) 
 
 - 3781 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 12:24:47 ID:QZ1/3urY0
 
  -  >>3770 
 最初の時点で「車は多少チューンしてあるがそれでも普通だし、おかしいのはドライバーなのか・・・?」みたいな事言われてたリ、 
 中盤にはテクではどうしようもないスペック差で敗北してるからな。 
 
 - 3782 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 12:26:15 ID:xpCIj7Qu0
 
  -  こち亀でトヨタ2000GT中古を百台集めて売ってる業者が出て「シーラカンスが大群で泳いでるみたいだ…」って戦慄する話があったな 
 
 - 3783 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/09(木) 12:26:44 ID:scotch
 
  -  逆にバイクの基本を学ぶには最適なバイクの名前に 
 FTRが挙がってた事があったなぁ 
 スカチューンの流行で浮ついたバイクの典型みたいな扱いにされちゃってたけど 
 ノーマルで乗るには良いバイクらしい 
 
 - 3784 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 12:27:52 ID:i08QnGtG0
 
  -  FTRも最初は不人気バイクだったんですよなあ 
 カスタム人気から復刻したけど 
 
 - 3785 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 12:30:37 ID:iyX3lBxy0
 
  -  >>3777 
 イニDのハチロクの話ならエンジンは中盤くらいで積み替えていたはず 
 MFゴーストの話ならこのレスは無視してくれ 
 
 - 3786 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 12:31:00 ID:6eWLmFLb0
 
  -  当時オフ車特に中古は安かったんだよ 
 10万とかそれ以下で平気で買えたりとか 
 あと、オフ車の特徴として軽量ってのもでかい 
 
 - 3787 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 12:31:45 ID:9/OdyJ1r0
 
  -  >>3777 
 MFゴーストの86は知らないけどイニDの序盤のは足回りを多少いじったぐらいのノーマルのはず 
 
 - 3788 :携帯@赤霧 ★:2024/05/09(木) 13:05:18 ID:???
 
  -  >>3777 
 MFゴーストの86は最初はほぼノーマルで2戦目でエンジンをいきなりいじってマシンのバランス崩したらマイナスの方がでかいからまず足回りをがっちりやる方針。 
 3戦目以降順次エンジンにも手を入れてってる 
 
 - 3789 :携帯@赤霧 ★:2024/05/09(木) 13:06:38 ID:???
 
  -  そして寝て起きて新タキオンを見てヤエノ引いたあと石残しといてよかったとガチで思うなど 
 
 - 3790 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 13:29:19 ID:i08QnGtG0
 
  -  いただき女子に出会わなかったケースか 
 ttps://x.com/watanabekou/status/1788399476463608265 
 
 - 3791 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 14:38:37 ID:CmhLOCWz0
 
  -  女というか他人にそこまで金使えるのはすごいと思うわ、家族のために使うなら理解できるんだが 
 金で仲良くなったやつは金がなくなったら消えると思わんのが不思議だぜ 
 
 - 3792 :難民 ★:2024/05/09(木) 14:45:39 ID:nanmin
 
  -  >>3757 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 3793 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 14:46:33 ID:/QkmyRRt0
 
  -  正直、この職業不詳51歳さんにはバカだろうお前・・・・・・という感想しか抱けません。 
 
 - 3794 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 14:48:18 ID:Tf324A/+0
 
  -  金は金情は情だが、中途に混ざってる世代だからな>40〜60程 
 こういうのは今は割り切れないと微妙に生き辛い・・・。 
 
 - 3795 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 14:53:34 ID:3uaDauvl0
 
  -  ・趣味があるイキイキとしたおぢは狙うな  
 ・自分から金を要求するな  
 ・金を出すと言われても必ず一度は断れ  
 ・金を貰ったら相手のおかげでどう助かったか報告し、感謝の言葉を伝えろ 
 ttps://twitter.com/kapibara19190/status/1788341831308337586 
 鉄則やな 
 
 - 3796 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 14:54:50 ID:i08QnGtG0
 
  -  ムショに逃げ込めたりりちゃんは流石だったんだな 
 
 - 3797 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 14:58:23 ID:/QkmyRRt0
 
  -  >>3795 
 さすがですね。 
 これでこそWin−Winの関係が成り立つ(棒 
 
 - 3798 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 15:03:34 ID:Tf324A/+0
 
  -  昔は男女が恋愛するにしても何だかんだで周りが見てるからな。 
 今はデジタルが見てると言っても忠告もしないし。 
 
 - 3799 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 15:03:52 ID:/QkmyRRt0
 
  -  痴情の縺れだの傷害事件の方は兎も角として、女に貢ぐためにNSXとNRを売り払った万死に値するクズ。 
 この職業不詳51歳さんの人生はそう呼ばれる為だけにあったんだな・・・・・・ 
 
 - 3800 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 15:06:40 ID:xpCIj7Qu0
 
  -  いただき女子被害者の方々が「被害者なのに周囲みんながバーカバーカと罵ってきて新井です…(涙)になってるって… 
 
 - 3801 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 15:15:16 ID:dJgHQeVF0
 
  -  >>3787 
 イツキの85と比べると豆腐屋86は全て上らしいが 
 タイヤもちょっと良いの使ってると思う 
 
 - 3802 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 15:17:01 ID:LCnMZZJ40
 
  -  こないだのケンタッキーダービーの妨害行為の件でアメリカ・中東が派手に燃えてて芝なんだ。 
 アメリカは分かるんだ、サンデーサイレンスの孫だからその辺りの厄介ファンがキレてるんだろう。 
 中東、お前迄なんでキレ散らかしとるんや…。 
 
 - 3803 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 15:22:15 ID:i08QnGtG0
 
  -  イツキの85はボディが同じだけの商用車みたいなもんだから 
 
 - 3804 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 15:24:18 ID:YghRLzrbi
 
  -  作中でもガワが同じだけで中身は雲泥の差ってボロクソに言われてたなー、85w 
 
 - 3805 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 15:25:52 ID:i08QnGtG0
 
  -  ただ86みたいに酷使されてないから足元履き替えてエンジンをどっかから持ってくれば状態の良い86として楽しめる可能性が 
 
 - 3806 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 15:27:11 ID:5acq8kxU0
 
  -  >>3802 
 フォーエバーヤングがサウジダービーとUAEダービーの覇者だからだと思われる 
 
 - 3807 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/09(木) 15:28:41 ID:scotch
 
  -  そりゃ恋愛で相手に突っ込むにしても限度って物が有るからなあ 
 
 - 3808 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 15:38:04 ID:Tf324A/+0
 
  -  女が男をナメてかかった結果、男から壮大な反撃を受けて命まで落とした、 
 結果から見ればこれなんだよな。 
  
 ストーカー云々って言うなら男を近寄らせないようにするより先に、 
 まず「自分がとにかく安全な場所まで逃げる」のが先。 
 
 - 3809 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 15:42:22 ID:xpCIj7Qu0
 
  -  イノウエィにぶちのめされたネリが憑き物が落ちたみたいに日本ファンとにこやかに交流してるのを見て海外ファンは唖然としてるとか 格闘漫画かな? 
 
 - 3810 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 15:45:19 ID:GCywvZZk0
 
  -  「納税してる方」の薬屋のひとりごと 
 作画担当が産休取ることになって休載らしい 
 
 - 3811 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 15:51:57 ID:CmhLOCWz0
 
  -  >>3810 
 マジか切りのいいところまでは終わらせて 
 
 - 3812 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 16:08:19 ID:5qF25xo+0
 
  -  異世界でも無難に生きたい症候群も産休だっけか 
 
 - 3813 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 16:35:33 ID:VYE5TBXp0
 
  -  >>3742 
 男もバカだなと思うが被害者()詳細が出てくると刺されて残当なチューバ()なんよな 
 千数百万円貢がせてストーカーとして訴えだもの 
 そら中高年が半生かけて稼いだ金をほぼ騙されて巻き上げられたら 
 相手をナイフケースにするわ 
 被害者()も詐欺行為してると自覚あるならさっさと河岸を変えりゃ死なずに済んだのに 
 
 - 3814 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/09(木) 16:40:36 ID:scotch
 
  -  これ見よがしにタワマン在住だからなぁ 
 
 - 3815 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 16:41:35 ID:HmxvzhbR0
 
  -  殺されて当然とは言わんが、殺意と凶器向けられるのは残当としか言えねえよ3000万は 
 
 - 3816 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 16:48:08 ID:xpCIj7Qu0
 
  -  犯行は残虐だし接近禁止破りで酌量の余地は認められないだろうし精神鑑定割引ないと20年近くは食らうだろな… 
 
 - 3817 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 16:49:35 ID:i08QnGtG0
 
  -  全てを失った時点で死なば諸共だったんだろうな 
 
 - 3818 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 16:53:33 ID:HmxvzhbR0
 
  -  あれ、接近禁止は解除ではなかったか 
 
 - 3819 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 16:53:40 ID:VYE5TBXp0
 
  -  >>3815 
 いや1千万超の金額は確実に命に関わる値段よ 
 
 - 3820 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 16:56:01 ID:VYE5TBXp0
 
  -  >>3818 
 接近禁止は去年だかに解除済みよ 
 禁止令出てから息を潜めて2年近く時期を待つとかどんだけ恨み骨髄だったのか 
 
 - 3821 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 16:56:08 ID:HmxvzhbR0
 
  -  >>3819 
 でも「殺されて当然やろこのクソアマ」とか言い切っちゃうのは倫理的にどうかと思うので…… 
 同時になんの同情も出来んが 
 
 - 3822 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 16:58:08 ID:cEXSVo440
 
  -  1番大事で1番高価な持ち物売って作った3000万だからな 
 ゼニにしたから具体的な価値に変換されてしまったが、実質人生50年の値段だよ 
 それだけの物を差し出されていながらやっぱナシは通らねえよ 
 
 - 3823 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 16:58:13 ID:jttzHmXd0
 
  -  >>3813 
 シコ猿とメス豚でお似合いの破れ鍋綴じ蓋カップルじゃん 
 そのまま異種婚してりゃよかったのに 
  
 >>3818 
 被害者()からの要請で解除されたらしいよ 
 ほとぼりが冷めた頃を狙って再度貢がせようとしたら肉鞘()にされたわけだな 
 
 - 3824 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 16:59:13 ID:VYE5TBXp0
 
  -  >>3821 
 まぁシャバに未練があるんで自分は相手をナイフケースにしようとは思わんが 
 自分が同じ立場に立ったら頃さんでも闇討ちして確実に伊達にしてるな 
 
 - 3825 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 17:00:18 ID:xpCIj7Qu0
 
  -  >>3823 
 そうだとしたらホンマに全方位に救いがないなあ… 
 
 - 3826 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 17:02:06 ID:VYE5TBXp0
 
  -  男はバカで女はドブカスでバカだった故の結末よ 
 
 - 3827 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 17:04:32 ID:jttzHmXd0
 
  -  >>3825 
 いやーどっちも救われてるでしょw 
 シコ猿の方は売っちゃったマニア垂涎の車とバイクの落とし前をつけられたし、メス豚の方は命をかけてストーカー()をブタ箱に叩き込めた 
 ほれ、どこからどう見てもWin-Winの結果じゃん(ゲス顔) 
 
 - 3828 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 17:06:21 ID:xpCIj7Qu0
 
  -  悪魔かにゃ?(怯え) 
 
 - 3829 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 17:11:55 ID:jttzHmXd0
 
  -  いや、ポイントオブノータリンまで貢ぐ男も貢がせる女も揃ってクソアホノータリンやろ(事実陳列) 
 殺し殺されてようやく救いになるレベルのアホコンビをWin-Winの関係と呼んでなんか問題ある?双方望んだ通りの結果でしょこれ 
 
 - 3830 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 17:16:35 ID:/QkmyRRt0
 
  -  とりあえず職業不詳51歳さんの今の容疑は傷害致死になるんだっけ? 
 
 - 3831 :スキマ産業 ★:2024/05/09(木) 17:19:31 ID:spam
 
  -  先生! 
 これどっちかっていうとすーぱーふみなに味占めたってことでいいんですかね 
 (フィーネに見える。もう片方は知らん 
 ttps://www.takaratomy.co.jp/products/tsparkofficial/metamor/ 
 
 - 3832 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 17:21:12 ID:/QkmyRRt0
 
  -  おお、買って来たオオモンハタを料理しないと。 
 今日は煮付けとあら汁だなー。 
 
 - 3833 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 17:22:28 ID:8J+w3Q28i
 
  -  >>3831 
 片方は明らかにフィーネ、もう片方はライガーの擬人化オリキャラだと思う。 
  
 
 - 3834 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 17:25:44 ID:xpCIj7Qu0
 
  -  フィーネって成長後こんなムチムチだったっけ?(訝しみ 
 
 - 3835 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 17:36:48 ID:cEXSVo440
 
  -  ムチってる程ではないが衣装デザインもあって胸は大きめだったはず 
 
 - 3836 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 17:38:50 ID:gKpT2mCx0
 
  -  心損耗弱がワンチャン狙える 
  
 「女に数千万円貢いで犯罪者扱いされてショックでクルッた」 
  
 が説得力を生める 
 
 - 3837 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 17:39:05 ID:xpCIj7Qu0
 
  -  ムンベイ姐さんだったら耐えられなかったかもしれん(癖 
 
 - 3838 :スキマ産業 ★:2024/05/09(木) 17:39:23 ID:spam
 
  -  これレーベルにトランスフォーマーも混じってるので 
 女体化コンボイとか出てきそう 
 
 - 3839 :スキマ産業 ★:2024/05/09(木) 17:41:11 ID:spam
 
  -  ん?CV御前のおっぱいいたよな。スラッシュゼロだったかの方に。 
 スパロボにも出てた 
 
 - 3840 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 17:41:27 ID:Ayi3izcN0
 
  -  新しいガンダムブレイカーに、すーぱーふみなが実装されると聞いてPS5ごと買うかと考え中……。 
 
 - 3841 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 17:45:21 ID:CmhLOCWz0
 
  -  人の金奪ってそれで暮らしていける神経が信じられない 
 呵責とか罪悪感って子供のうちからちゃんと教えないとアカンよな 
 
 - 3842 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 17:46:04 ID:i08QnGtG0
 
  -  女に狂ってNRとNSXを売り飛ばした時点で新損耗弱なのでは 
 
 - 3843 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 17:46:22 ID:WDUWsXvvi
 
  -  今回はSDガンダムもついにカスタマイズ可能になったんだよなあ。 
 パーツごとに大きさも自由に変えられるからSDにリアルのパーツつけてもそれっぽく出来るのはいい。 
  
 まあただ前作が前作だから発売即買うのはやはり躊躇してしまう。 
 
 - 3844 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 17:47:42 ID:NKo7+NwJ0
 
  -  >>3843 
 クロスシルエットで実装なの!る 
 
 - 3845 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 17:48:19 ID:CmhLOCWz0
 
  -  PS5はプロでるらしいしそっちまで待ってからでもいいかもしれない(噂では8万〜9万らしいが) 
 何ならプロ買った人でCFI-2000(新型計量モデル)売る人も居るだろうし 
 
 - 3846 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 17:49:13 ID:cKBr3PLy0
 
  -  やり逃げだったにかよ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/08891b741a210e7f442dcf7a9f9805a3b515d930 
 
 - 3847 :スキマ産業 ★:2024/05/09(木) 17:49:54 ID:spam
 
  -  綺羅鋼つけたウイング‥・? 
 
 - 3848 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 17:50:36 ID:u8VJK31P0
 
  -  >>3805 
 現在時点(2024年時点)AE86より85のボディの方が状態いいから4A-G、7A-G、3S-Gとか載せてるのが出てきてるし金かけてるのだと内装を86のリペア品に交換してる 
  
 
 - 3849 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 17:52:23 ID:xpCIj7Qu0
 
  -  ろすとてくのろじー… 
 
 - 3850 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 17:55:15 ID:i08QnGtG0
 
  -  >>3848 
 状態の良い86とかいまえらい値段になってますから 
 そんだけ手をかけてもまだコスパ良いんでしょうなあ 
 知り合いが下取りに出したときは値段つかないけどオーディオ分だけ値付けしときますね、って扱いだったのになあ 
 
 - 3851 :スキマ産業 ★:2024/05/09(木) 18:09:48 ID:spam
 
  -  ワイRO無知 
 紫ロング巨乳は闇落ちするのが鉄則なんですか…(某くぅくぅのひとよぎりつつ 
 ttps://twitter.com/RJC_Po/status/1788124177011978431 
 
 - 3852 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 18:13:33 ID:gKpT2mCx0
 
  -  心神耗弱だよ! 心損耗弱じゃないよ!(セルフツッコミ) 
  
 オイは恥ずかしかっ! 生きては(ry 
 
 - 3853 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 18:14:23 ID:vuKBOr3M0
 
  -  >>3851 
 金髪とかピンク色などの明るい色で闇落ちっていわれてもねー感ある 
 デザインのやり方次第なんだけど 
 
 - 3854 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 18:22:58 ID:jttzHmXd0
 
  -  >>3852 
 介錯しもす!(溶断破砕マニピュレータ:ビームサーベルモード) 
 
 - 3855 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 18:25:40 ID:YhUpI9gY0
 
  -  >>3851 
 こちらボスとしてはだいぶ古参枠に入る剣士デフォルト型(青髪)さんに赤オーラついた強化型です 
 実装2006年か… 
 
 - 3856 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 19:26:40 ID:rpWCeOmW0
 
  -  これ吉川と小早川の仕込みか? 
 
 - 3857 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 19:35:43 ID:sr8FwbYr0
 
  -  まあ国人衆を排除しろって言われてもそう簡単にはいかんのも確かだしな 
 その国人衆が出す兵士や物資こそがその大名家の戦力の源なんだし 
 それをむやみに排除一辺倒な対応したら御家の戦力そのものの低下になる 
 国人排除ってミスると自分の手足を食いまくった挙句に 
 体が元に戻らなくなる危険性もありうるから難しいんだよな 
 
 - 3858 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 19:43:12 ID:9/OdyJ1r0
 
  -  毛利潰すとあそこら辺を統治する人間がいないんじゃろなあ 
 
 - 3859 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 19:45:25 ID:8z+/aAO50
 
  -  織田の意図、国人ごと毛利まで潰しちゃうと後の統治でますますブラックになるから・・・かな 
 
 - 3860 :スキマ産業 ★:2024/05/09(木) 19:46:17 ID:spam
 
  -  織田副音声 
 「本貫の安芸と博多の反対側認めてやってるんだから十分温情でしょ!」 
 
 - 3861 :携帯@赤霧 ★:2024/05/09(木) 19:54:19 ID:???
 
  -  例えば九州とか殴ってる最中に「織田の目は九州に向いてるから今がチャンスですよ!」って毛利担ぎ出そうとするようなバカな国人どもがいるだけでかかる負担がヤバいのよな 
 
 - 3862 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 19:54:49 ID:xpCIj7Qu0
 
  -  「自分は信頼されてる」と直前まで思わせて気づいたら状況が完全に詰んでる元就式粛清は流石に真似できんか… 
 
 - 3863 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 19:57:01 ID:R3mQhyqL0
 
  -  元就式は自分の信用も無くすから、やらないほうが良いやり方だから 
 それのせいで長男死後に金策で苦労した毛利家だからww 
 
 - 3864 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 19:58:06 ID:fDsfVOZE0
 
  -  言うても毛利って実のところ有象無象の国人衆から頭一つ抜けただけなんだよなあ 
 だから石見接収されると銀山のアガリをバラ撒けない=国人衆に都合の悪いトップってことで後ろから刺されて死ぬ 
  
 なので最善手は織田にドゲザして織田のカンバン背負って自分から国人衆潰しに行くことだと思われ 
 
 - 3865 :スキマ産業 ★:2024/05/09(木) 19:58:28 ID:spam
 
  -  某丹羽長秀「相手の欲しい物をよく考えろ」 
  
 こういうことだよねえ 
 
 - 3866 :大隅 ★:2024/05/09(木) 19:59:03 ID:osumi
 
  -  つか、岩見接収=毛利の財源取り上げだから安芸安堵しても立ち行かなくなるのが確定してる。 
 温情どころか実質的に経済制裁とほぼ同義(毛利家は石見銀山の収益を使って硝石輸入してる)。 
 
 - 3867 :スキマ産業 ★:2024/05/09(木) 20:03:14 ID:spam
 
  -  確か史実秀吉のときは銀山のみ接収とかだったような 
 山陰側この時期実入りうんこだし 
 
 - 3868 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 20:10:20 ID:xpCIj7Qu0
 
  -  毛利「中国地方十国くらい合せてやっと100万石ちょっとなのに美濃尾張だけで100万石近いとかズルくね?」 
 
 - 3869 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/09(木) 20:15:39 ID:hosirin334
 
  -  人生初めての策謀とは無縁の日々がね 
 
 - 3870 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 20:25:27 ID:rpWCeOmW0
 
  -  ストレスしか溜まらない仕事から解放されたんかそらそうなるわ 
 
 - 3871 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 20:27:29 ID:/QbYW+Xw0
 
  -  もっとストレスに晒されてた弟がいたんではw 
 
 - 3872 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 20:30:40 ID:s33glMd80
 
  -  開放されすぎて呆けた挙げ句一気に痴呆迄いきそうw 
 
 - 3873 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/09(木) 20:39:22 ID:scotch
 
  -  史実だと本能寺の半年程前に死んでるから 
 緊張から解き放たれて一気に余生になった感じだなぁ 
 
 - 3874 :手抜き〇 ★:2024/05/09(木) 20:40:03 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3875 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 20:45:51 ID:Tf324A/+0
 
  -  Q:なんでここまで後始末が酷いんですか? 
 A:大体足利尊氏と後醍醐天皇ってヤツのせいなんだ。 
 
 - 3876 :すじん ★:2024/05/09(木) 21:00:10 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 3877 :スキマ産業 ★:2024/05/09(木) 21:02:58 ID:spam
 
  -  これでにまんとはさいきんのぎじゅつはすごいなあ 
 ttps://twitter.com/charaani_works/status/1788403523807301829 
 
 - 3878 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 21:04:46 ID:R3mQhyqL0
 
  -  >>3875 
 室町幕府がグダグダな点はその二人のせいだが、 
 国人に関しては、時代の流れってもんがあるから、その二人が原因かというとちょっと違うんじゃないかなあ 
 
 - 3879 :雷鳥 ★:2024/05/09(木) 21:14:05 ID:thunder_bird
 
  -  ワイ、田んぼで甲羅の青いサワガニを見つけてビビり散らかして調べて驚く一日 
 
 - 3880 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 21:17:05 ID:oMkAi0lz0
 
  -  いっそなんもかんも放りだして関東に幕府作った方が良かったんでは? 
 武家政権設立以降、畿内中心の政権って弱体か短命かどっちかでは? 
 平家、足利、豊臣と 
 つまりこの世界のノッブも… 
 
 - 3881 :雷鳥 ★:2024/05/09(木) 21:17:50 ID:thunder_bird
 
  -  鎌倉幕府「また俺の時代が来ちゃうかぁ〜」 
 
 - 3882 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 21:18:13 ID:sr8FwbYr0
 
  -  極端な事言えば、武士が台頭してきた時点で国人の問題ってのは 
 絶対に避けられない物だったとすら言えるからなあ 
 その土地で上がり(収入)を安定して得られるようにする為に 
 代々人生をささげ続けた御家(国人)関係者からすれば 
 余所者がいきなりやってきて「今日から俺たちの命令に従え、異論は認めん 
 お前らのやり方とか知らん、こっちに利益が渡るようにシステム化するから」 
 って言われたら、そりゃ反発するし「うちにはうちのルールがあるんだよ!」 
 と文句の一つも言いたくなるだろうよ 
 だからって国人衆の言う事を聞いてると、いつまでも世の中が変わらんが 
 
 - 3883 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 21:18:47 ID:xpCIj7Qu0
 
  -  TAKAUZIとGODAIGOが双方人材を無為に使い潰すタイプのカリスマなのがまたね… 
 
 - 3884 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 21:30:20 ID:8gvl6VJm0
 
  -  鎌倉鎮守府編以降の日本史どうなるんかなあ 
 幕府の権威地に落ちてるし 
 朝廷は既に二つに分かれてる。 
 と言ってやる夫達に日本統治する気なさそう 
 GODAIGOくんあの時点で5歳かあ 
 
 - 3885 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 21:33:10 ID:GCywvZZk0
 
  -  こないだ初めて「風の谷のナウシカ」見た 
 あんま好みに合わないなーと思ったら 
 彼女やら友人知人にボロクソ言われた 
 「ビューティフルドリーマー」の時も 
 「あの作品の素晴らしさを理解出来ないなんて」とフクロにされたなぁ 
 えーやんか否定したわけでなく好みじゃないってだけだろ 
 
 - 3886 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 21:34:25 ID:oMkAi0lz0
 
  -  コミックの方も読もう! 
 
 - 3887 :雷鳥 ★:2024/05/09(木) 21:36:26 ID:thunder_bird
 
  -  ワイも実はナウシカは蟲とかが苦手で好きじゃないゾ…… 
 ガンシップとか兵器はカッコよくて好きだけど 
 
 - 3888 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 21:36:43 ID:z4tCaVfJ0
 
  -  いるよね、「素晴らしい作品であるとは思うが俺は好きではない」という理屈を理解できない人 
 「素晴らしいって思ったのなら、好きになるはずだろ!!」ていう理論を押し付けてくる 
 作品に対する客観的な評価と、主観的な評価は別物なんよ…… 
 
 - 3889 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 21:39:25 ID:fKGIRTZv0
 
  -  ナウシカの兄に転生してナウシカがヤンデレ妹になるハメ二次はいいぞ! 
 
 - 3890 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 21:40:09 ID:XNEAFGZV0
 
  -  無職転生とかかな? 
 あれは評判良いけど主人公の性格合わなくて最初少しだけ見て見なくなった 
 
 - 3891 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 21:47:55 ID:HmxvzhbR0
 
  -  その逆であろう『世間受けはともかくとして自分は大好き』みたいな作品を知らないのでは 
 好きになったもの≒世間で受けてるもので生きてきた人ならありえなくもない、かな 
 
 - 3892 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/09(木) 21:48:37 ID:scotch
 
  -  >>3885 
 ぜひ漫画の方も読んでそっちは好みに合ったかどうか聞いてみたいな 
 漫画 1982〜1994年、全7巻 アニメ 1984年 
 制作時期を見れば判るようにアニメは物語の導入部だけを綺麗にまとめた作品 
 
 - 3893 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 21:49:25 ID:B7TG9OLB0
 
  -  だよなぁ。自分だって、ウマ娘二次やネタで使われてるたぬき系って、これの何、どこが面白いの? 
 ってなってるし。興味が涌かないor趣味に合わないモノは例えメジャー、売れ線と言われてても、 
 琴線に届かなければ、そいつにとっちゃその他大勢・流してヨシ! で終わるんだわ 
 更に言えば未だにヲタの中でそれなりの勢力保ってる東方だって、自分は元のゲームも一切遊んだ事無いし、 
 それから生まれる小説、イラスト、漫画etc……どれも興味0だし、アンチやらする気も無いし 
  
 
 - 3894 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 21:50:12 ID:7Lk9phUj0
 
  -  自覚なく作品くさす発言したんでは 
 
 - 3895 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 21:50:15 ID:mooggLtF0
 
  -  >>3880 
 MASAKADO「幕府なんてまどろっこしいこと言わずに独立国作っちゃいなよ」 
 
 - 3896 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 21:51:26 ID:9/OdyJ1r0
 
  -  そこは334年に 
  
 ttps://x.com/sakkurusan/status/1788405904658039079 
 
 - 3897 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 21:51:35 ID:z4tCaVfJ0
 
  -  そりゃ、好きの反対は無関心と昔から言いまして 
 アンチってのはベクトルが反対方向に熱量のあるファンでもあるのだ 
 
 - 3898 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 21:51:50 ID:oC4iXVPfi
 
  -  個人的にはラピュタとかも見て貰って感想聞いてみたい。 
 あれはナウシカのオタク要素だいぶ薄めて娯楽作品に振り切ってるけど、 
 あれでもダメなら宮崎作品自体が合わないって事だろうし。 
 
 - 3899 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 21:52:05 ID:beMcdPL50
 
  -  戦国時代でも初期中期と末期で大名の国人に対する扱いが違うのよね 
  
 初期中期までは群雄割拠の時代で大名は勢力拡大するために国人を味方につけなきゃいけなかったから 
 国人に対して基本甘かったわけよね、もちろん反逆すれば潰したけど 
  
 それが戦国末期になってくると大名は支配強化のために国人に対して甘い顔しなくなるわけよね 
 まあ国人から言わせると地頭職は鎌倉期からの権益なわけだからぶつかって当たり前なんよね 
 
 - 3900 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 21:55:50 ID:8+FW9Kh80
 
  -  戦国時代は国力強化の為に石高がガンガン上がっていった 
  → 余剰生産が増えて産業・商業が盛んになった 
    → 産業・商業から金をとれる大名が強くなり、土地収入が主体の国人の力が相対的に強くなっていった 
       → 強くなった大名による一円支配の再編成が行われた 
  
 って感じの流れ説を俺は信奉している 
 
 - 3901 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 21:56:33 ID:8+FW9Kh80
 
  -  ごめんミス 
  
  
    → 産業・商業から金をとれる大名が強くなり、土地収入が主体の国人の力が相対的に”弱く”なっていった 
 
 - 3902 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 21:57:45 ID:CmhLOCWz0
 
  -  >>3885 
 別に気にしなくてもいいのでは?ワイも千と千尋は好かんし 
 みんなが面白いという名探偵コナンも面白いとは思わんしなぁ。特にここ最近のコナンはちょっとって思う(見たうえでそう思うので) 
 
 - 3903 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 21:59:07 ID:9/OdyJ1r0
 
  -  宮崎駿ってオリジナルのほうが面白そうなものつくるのよね 
 売れるかはともかく 
 
 - 3904 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/09(木) 22:03:08 ID:scotch
 
  -  NHKがナディアの企画をジブリに持ち込んだけど 
 スケジュールの都合で他のスタジオがやる事になって 
 でも原案的な物は残ってて、それが作品になったのがラピュタだっけか 
 
 - 3905 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 22:04:17 ID:beMcdPL50
 
  -  個人の感性はそれぞれなので、合わないのは仕方ないと思うけどねえ 
 
 - 3906 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 22:05:04 ID:vuKBOr3M0
 
  -  >>3888 
 凄い作品だけど万人受けする代物じゃないとかってのもあるしね 
 
 - 3907 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 22:07:49 ID:h6NPnnIu0
 
  -  やる夫も、シロッコ弾正も、行いが歌舞いているという点では似たもの同士なんだよな。 
 やる夫は、歌舞こうという気持ちはないが、結果としては歌舞いてしまうのに対して、 
 シロッコ弾正は、歌舞こうとして歌舞いているという違いはあるのだけど 
 
 - 3908 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 22:08:55 ID:8+FW9Kh80
 
  -  >>3904 
 時系列おかしくね? 
 ラピュタが85年頃、ナディアが90年頃だったと思うんだが 
 
 - 3909 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 22:09:27 ID:bK1mRjm90
 
  -  賞賛しないとダメとかいう思考の人もいるからそういう人相手に本心は言わんなあ 
 許容の心が無い人に政治と野球と趣味の話はメンドクサイ 
 
 - 3910 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 22:11:47 ID:ZVsZJKaw0
 
  -  好みはそれぞれ。 
 但し、それを笠に着てこっちが好きなもんを悪しざまに語る奴には容赦しない。 
 
 - 3911 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 22:12:14 ID:R3mQhyqL0
 
  -  松永シロッコは死ぬまで現役で傾奇者やっていたいってところあるからなあ 
 最後はやる夫とタイマン勝負して死ぬなら、本人満足死するんじゃね?w 
 
 - 3912 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 22:14:05 ID:B7TG9OLB0
 
  -  >>3906 
 アニメブーム作った、無印のエヴァだって本放送当時から気に食わねぇ・鼻に付くってオタクは少なからず居たし、 
 勇者シリーズの看板みたいに言われてて、マジンガー以来のロボット物のエッセンスを煮詰めた集大成の1つ(と言える) 
 ガガガだって、初期谷田部3部作の雰囲気や作風、見せ方がフォーマットになった人間からは、只のスーパーロボット物だ。 
 勇者シリーズじゃねぇわ、って反発は未だに持たれてて良い顔されてねーしな 
 
 - 3913 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 22:14:07 ID:Th8RzmK20
 
  -  感性や感情で気に入らない作品なんてのはそら幾らでもあるしその気持ちは否定されるべきではないが、 
 同時にそれを好きな人を否定するべきでもないという話やな。 
 あと、嫌いであっても売れているなら売れるだけの理由があるというのも感情ではなく理性で理解した方がお得。 
 
 - 3914 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 22:22:55 ID:jttzHmXd0
 
  -  要は「他人の趣味嗜好を否定したいなら自分のそれを否定されても文句ほざくな、というかそもそも否定すんな」ってことよね 
 
 - 3915 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 22:23:39 ID:ZVsZJKaw0
 
  -  流行ってるもの、売れてるもの、今やってるものを全部面白くない、あの時代の〇〇は良かったという人はとみに多い。 
 言う人の気持ちもよく分かる。 
 しかし、反面自分の感性が時代に沿う形でアップデート出来ていないという証左にもなるんだよね…… 
 
 - 3916 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/05/09(木) 22:28:12 ID:gomu
 
  -  昨日の注文数は26票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 3917 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 22:30:29 ID:GCywvZZk0
 
  -  皆様へのレス 
  
 >ビューティフルドリーマー 
 貶めた覚えは無いですが「うる星である意味が感じられない」とは言った、かな 
 >ナウシカ 
 漫画版は普通に面白かった 
 ラスト、「未来の希望」を否定するのは斬新でしたね 
 漫画版を先に読んでいたのでアニメ版に違和感感じたのかも 
 口には出さなかったけどアニメナウシカ、聖人過ぎてあんま人間味感じられないのがなあ 
  
 >ジブリアニメ 
 ラピュタは最高の「まんが映画」だと思う 
 ワクワクドキドキ、起承転結、勧善懲悪全てが詰まってる 
 欠点といえば、ドーラのキャラが強烈でムスカと彼女でほとんど持って行ってかれた事かな 
 あと声優を使わないというのは必ずしも悪いとは言わないけど 
 やはり重要なキャラが台詞棒読みというのは萎える 
 
 - 3918 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 22:31:30 ID:R3mQhyqL0
 
  -  ビューティフルドリーマーはうる星やつらとしてはどうよってのは、よく聞く感想だわな 
 
 - 3919 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 22:35:06 ID:vuKBOr3M0
 
  -  ビューティフルドリーマーは……うんw 
 うるせいが大体の話をやれる器の広さがあるだけであって、合う内容だったかは別だしね 
 何よりセンセがふざけんなってブチ切れてるのが一つの評価よ 
 
 - 3920 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 22:35:49 ID:ZVsZJKaw0
 
  -  動き、表現、構図。これらに於いてはトップクラスでヤバい(いい意味で)アニメ映画ではあるかと<ビューティフルドリーマー 
 ラム登場時の髪の動きや、深夜の校舎の騒動なんかマジで動きに感動したもの…… 
 ただ、本当に解釈が、うる星やつらの解釈がマジで不一致なのがデカいんだよorz 
 
 - 3921 :ミカ頭巾 ★:2024/05/09(木) 22:38:55 ID:mika
 
  -  ラピュタはパズーがつくってた目玉焼きトーストがパズートーストでなくラピュタパンと呼称されてた事がショックだった・・・ 
 ドーラ一家が愉快痛快で海賊と一緒にお宝が眠っている伝説の島へ冒険という壮大さが大好き。 
 
 - 3922 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 22:41:49 ID:R3mQhyqL0
 
  -  ビューティフルドリーマーって作品単体の評価だけでなく、押井監督の評価の変動にかなり巻き込まれる作品だからなあ 
 他人のふんどし使って相撲ではなくプロレスやってるから 
 
 - 3923 :携帯@赤霧 ★:2024/05/09(木) 22:41:52 ID:???
 
  -  ビューティフルドリーマーはなあ…… 
 高橋留美子先生も客として非常に楽しめたと評価しつつ「押井さんの『うる星やつら』」とも言ってるくらいだから 
 見る人によっちゃどうしてもうる星やつらである必要なかったろって感想は出ちゃうよなあ 
 
 - 3924 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 22:43:10 ID:0bP78L7J0
 
  -  名作だからと言って合う合わないは出るものですからね 
 素晴らしいものだけど二度と見たくない 他人にお勧めするには躊躇する作品とかありますし 
 っ「無限のリヴァイアス」 
  
 人間の闇みたいな部分をありありと見てしまう作品 
 幼少期は流してみてたが今はもう無理だわ 
 
 - 3925 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 22:46:02 ID:Th8RzmK20
 
  -  >3918 
 その話は本質的に突っ込むと旧TV版の時点でもう漫画版とだいぶ違うという話になるので… 
 
 - 3926 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 22:46:33 ID:vuKBOr3M0
 
  -  >>3924 
 そうそうw 
 アニメじゃなくなるけど、良い作品だけど他人にお勧めは色んな意味で出来ない作品はね 
 職業、殺し屋。とか 
 
 - 3927 :大隅 ★:2024/05/09(木) 22:47:52 ID:osumi
 
  -  友人に「ダークよりな作品でお奨めない?」って聞かれてリヴァイアスをお奨めしたら後日「ここまでダークなのは求めてない!」と怒られた件(´・ω `) 
 
 - 3928 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 22:47:59 ID:R3mQhyqL0
 
  -  >>3924 
 そのジャンルだと自分は「狂四郎2030」かな 
 
 - 3929 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 22:47:59 ID:ZVsZJKaw0
 
  -  あと、年取って見るのにカロリー使う作品避けるようになったのもあるかなあ…… 
 邦キチで紹介されたきさらぎ駅を先日見たけど、これ劇場で見たかったな……色んな意味で臨場感ヤバそう。吹き出すの堪えきれる自信がない(待 
 
 - 3930 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 22:50:19 ID:HSysLuLj0
 
  -  >>3927 
 理不尽w 
 
 - 3931 :ミカ頭巾 ★:2024/05/09(木) 22:52:06 ID:mika
 
  -  押井氏のの「完璧な作画を犠牲にしてでも、音響や声優に良い仕事をして欲しい」という考え方には共感を覚えるから 
 ビューティフルドリーマーは押井風味のうる星を堪能できればいいやって思う。 
 いやホント役者さんたちの演技がスゴイスゴイ。 
 
 - 3932 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 22:52:26 ID:R3mQhyqL0
 
  -  リヴァイアスってEDは一応明るく終わってるのになあ 
 ダークよりっていうなら、救いのないEDを求めてるみたいに見えるがww 
 
 - 3933 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 22:53:53 ID:0bP78L7J0
 
  -  >>3932 そこに至るまでの漂流生活が余りにも・・・・・ね(ゴールデンで流す内容じゃないこと多々) 
 
 - 3934 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 22:54:59 ID:R3mQhyqL0
 
  -  >>3933 
 だって当時は深夜アニメ枠ってほとんどなかったし 
 
 - 3935 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 22:55:40 ID:HSysLuLj0
 
  -  っ【ザンボット3】 
 
 - 3936 :携帯@赤霧 ★:2024/05/09(木) 22:57:02 ID:???
 
  -  お勧め出来ない系だと君の名はがヒットした時に「この監督の他の作品でお勧めある?」って聞かれたんで「ハッピーエンド求めてるなら無い」って言ったことがあるw 
 
 - 3937 :大隅 ★:2024/05/09(木) 22:57:08 ID:osumi
 
  -  ダークとはちょっと違うけど「よみがえる空」もお奨めしたら怒られた……。 
 「救助ものなのに主人公の初出動で救助失敗かつ犠牲者が子供とかやべーだろ(1〜3話)」って(´・ω `) 
 
 - 3938 :ミカ頭巾 ★:2024/05/09(木) 22:57:57 ID:mika
 
  -  職業、殺し屋。はこんなエログロ漫画商業誌で出して大丈夫なのかよ・・・とヒヤヒヤしてたけど、 
 編集者が漫画家のモチベーション維持に頑張ってたエピソードはホッコリしたなぁ・・・ 
 
 - 3939 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/09(木) 22:58:30 ID:scotch
 
  -  >>3908 
 wiki見て来たら、78年にNHKと宮崎が組んで未来少年コナン作って 
 80年代にまた組んでコナン2っぽいの作ろうぜってなったけど実現せず 
 その際の原案を宮崎が先にラピュタとして作成、NHKはナディアとして作成って流れらしい 
 だからどっちもヒロインが青い石のネックレスしててそれが物語のキーになってる 
 
 - 3940 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 22:59:56 ID:vuKBOr3M0
 
  -  >>3938 
 あとめっちゃ個人的な事になるけど 
 ストレイト・ジャケットのコミカライズをやった直後に、明らかにそれを元ネタにした殺し屋が出た事には笑ってしまった 
 
 - 3941 :土方 ★:2024/05/09(木) 23:00:19 ID:zuri
 
  -  リヴァイアスやってたころ後枠がビーストウォーズで落差酷かったことを思い出す……w 
 最終回の茶番劇で「こんな時間に重い話やってどうする!笑いは心のビタミンだ!」は名言すぎたと同時に皮肉でもあったのかなと今でも思うw 
 
 - 3942 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 23:01:42 ID:5qF25xo+0
 
  -  リヴァイアスはよく最後まで見れたな当時の自分   アレ主人公アイツじゃなきゃバッドエンドだったろーな 
 
 - 3943 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/09(木) 23:02:42 ID:scotch
 
  -  ダークでプラネテス挙げたら怒られるのだろうか 
 
 - 3944 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 23:03:14 ID:R3mQhyqL0
 
  -  リヴァイアスはちょうどネット環境整備されはじめたころだったから、見終わった後にファンサイト行くのが楽しみだった 
 というか、それがなかったら重くて途中で挫折したかも 
 
 - 3945 :狩人 ★:2024/05/09(木) 23:03:35 ID:???
 
  -  「新世界より」(小声) 
 
 - 3946 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 23:05:41 ID:0bP78L7J0
 
  -  監督の リヴァイアスやった後の作品がスクライドですからね 
 寒暖差が激しいねんなー 
 
 - 3947 :大隅 ★:2024/05/09(木) 23:10:54 ID:osumi
 
  -  リヴァイアス、主人公の相葉昴治が「皆がおかしくなっていく中で一人だけ正常な感覚を維持してる異常者」だからなぁ……。 
 周囲に染まれない事が不幸でもあり幸運でもあり(´・ω `) 
 
 - 3948 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 23:14:28 ID:5qF25xo+0
 
  -  歪んだ世界で一人だけ真っ直ぐを貫いてるのはそれはそれで異常という   結局全員異常者 
 
 - 3949 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 23:15:01 ID:Rmfxkg5X0
 
  -  >>3941 
 イボンコ、ぺったんこ! 
 
 - 3950 :携帯@赤霧 ★:2024/05/09(木) 23:17:29 ID:???
 
  -  リヴァイアスの艦は生体ユニットからの精神汚染があるからその中で変わらないのは本当に筋金入りなんだっけか 
 
 - 3951 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 23:17:51 ID:jttzHmXd0
 
  -  >>3949 
 イェイ! 
 
 - 3952 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 23:18:59 ID:7N/nTVgm0
 
  -  つ「今そこにいる僕」 
  
 まさるさんの監督、バンブレの脚本、異世界転移なボーイミーツガールなのよさ 
 
 - 3953 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 23:27:26 ID:HmxvzhbR0
 
  -  アニメじゃないけどアマゾンズとか 
 二期は誕生罪で死刑になるお話だよ! 何で避妊しなかった! 
 
 - 3954 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 23:29:57 ID:rohVsEBg0
 
  -  リヴァイアスはこのスレで以前名作として名前を出したら、 
 人を選ぶ、他人に薦めないようにと言われた 
 (覚えている人いるかも) 
  
 その時も言ったけど、個人的には好きなんですけどね 
 
 - 3955 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 23:30:29 ID:2dCzWcT00
 
  -  ゴーブルーだったゴミカスの中の人がksだからじゃない? 
 
 - 3956 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/09(木) 23:32:26 ID:scotch
 
  -  平たい胸族と膨らんだ胸族が交易する街 
 
 - 3957 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 23:32:59 ID:0bP78L7J0
 
  -  >>3594 うん 名作ではあるのよ 内容が内容だけに毒がきついから 
 万人受けするわけでもなく毒の強さから人に悪影響及ぼしかねない一面もあるからね 
 
 - 3958 :スキマ産業 ★:2024/05/09(木) 23:36:58 ID:spam
 
  -  ブルージェンダーとかいう 
 「救い?   人類が勝てるあいてではある!」 
 って言うのが 
 
 - 3959 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 23:39:48 ID:a8BIjp2A0
 
  -  リヴァイアスは間違いなく名作だし俺も好きだけど 
 もう一遍頭から通して見ようぜって誘われたらいやーきついっすってなる作品 
 
 - 3960 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 23:42:36 ID:9rSEQuyM0
 
  -  ネーヤに異様に好かれてた主人公 
 
 - 3961 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 23:47:52 ID:je2a03c6i
 
  -  リヴァイアスは見た事ないけど、宇宙船型のタイムマシンでラスボスが 
 「カッコいいだろう?」ギャキィ 
 するやつだってのは知ってる(棒 
 
 - 3962 :スキマ産業 ★:2024/05/09(木) 23:49:58 ID:spam
 
  -  シロッコが情けなくてかっこいい作品だぞ(嘘ではない) 
 
 - 3963 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 23:51:22 ID:K6hCHwz+0
 
  -  今そこにいる僕の後番組の風まかせ月影蘭は監督と同じ主演キャストの精神的リハビリだったんかなあ…(なお割とキツイ話もちゃんとある) 
 
 - 3964 :名無しの読者さん:2024/05/09(木) 23:59:57 ID:RKtQSt8v0
 
  -  そういやScotchさんが好きそうな動画見つけたので貼ります。 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=YVJVOK2ddIo 
  
 因みにお値段は三千円、五百円、百八十円、二十円、と大変お安いですよw 
 持ち主本人が仰っているので間違いありません。( ー`дー´)キリッ 
  
 
 - 3965 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/10(金) 00:04:20 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-364.html 
  
 カテイイタエネルギーは適度に摂取すべき栄養素 
 
 - 3966 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 00:05:35 ID:P5DURQmH0
 
  -  同志乙です 
 
 - 3967 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 00:09:59 ID:oKGJzxzW0
 
  -  リヴァイアスはねぇ・・・。 
 「延々と凄惨なイジメを毎週見せられても耐性ある人」でないときついと思う。 
 
 - 3968 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/10(金) 00:48:39 ID:scotch
 
  -  >>3964 
 ヴィクトリア女王の金時計ってもしやパテック フィリップなんじゃないかなって 
 
 - 3969 :雷鳥 ★:2024/05/10(金) 00:57:40 ID:thunder_bird
 
  -  乙です同志 
  
 昔、二人の友人に暇だから完結済みおススメ漫画教えろと言われて 
 エルフェンリートを教えたことがある 
 
 - 3970 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 00:59:29 ID:eNKgwJu40
 
  -  >>3968デントだそうです、「よく見るとDent(デント)って同じメーカー名が入っているように見えますよね 
 その安い奴だけよく見るとケンダル&デントロンドンって書いてあります」って持ち主が言ってるので 
 
 - 3971 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/10(金) 01:06:30 ID:scotch
 
  -  懐中時計ってあんまり市場価値高くない筈なんだけどなぁ 
 
 - 3972 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 01:16:08 ID:fOX4jzVR0
 
  -  それこそ機能のあるアクセサリの立場でしかないですしの 
 
 - 3973 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 01:18:31 ID:eNKgwJu40
 
  -  >>3971だってこの五百円、百八十円、二十円は立派なアンティークじゃないですか 
 
 - 3974 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/10(金) 01:28:36 ID:scotch
 
  -  アンティークでもOH必要だから維持費が馬鹿にならんし 
 おまけに壊れやすいので実用に耐えるとは言い難いんで 
 世間で需要が少ないから値段は付きにくいのよ 
 歴史上の人物が使ってたとか歴史的な価値が無いと 
 金時計は中身抜いて溶かした方が売れるのよ 
  
 
 - 3975 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 01:46:19 ID:5E78/4Ar0
 
  -  鑑定団でも言ってたな。 
 「〇〇細工の場合は現状〇〇の金属の価値分しかない」って。 
 
 - 3976 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 01:50:32 ID:FWKb7YB+0
 
  -  古物商に指輪を売りに行ったら石はぽきっと折って捨てて金銀プラチナ製の輪っかだけ回収するって聞いたな 
 
 - 3977 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 02:09:07 ID:MTJQ+2vR0
 
  -  ダークぽいといえばniceboatなんかどうだろ 
 
 - 3978 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 02:39:38 ID:mpnf4EoG0
 
  -  いつだったっけか 
 芸術家に依頼して数千万かけた銅像が盗まれて、その後に売り飛ばされた時の値段が銅地金の値段だったやつ 
 
 - 3979 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 03:24:10 ID:fOX4jzVR0
 
  -  装飾品ならともかく、銅像だったら仕方なし 
 芸術性が無かったら尚更 
 
 - 3980 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 06:07:41 ID:JgbtVtE00
 
  -  ディズニー+日本のアニメ関連の責任者の八幡拓人が日本のアニメも世界に広く配信する時代なので人を傷つけない、誤解されない表現に変更していくという発言。 
 契約して配信してる制作会社以外は影響ない&配信している作品以外は影響ないと思いたいけど日本のアニメ関連の給与や労働環境の改善とバーターだと……ディズニーと契約したアニメ会社がポリコレに染まるかもしれない危機! 
 
 - 3981 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 06:08:42 ID:MjknffLt0
 
  -  もう潰れてなくなってしまったんだが昔大阪に懐中時計専門店ってのがあったんだが 
 店主自身が実用性皆無、コレクターズアイテムって言っていたからな 
 代わりに○○世紀に××が使ったものってなるとトンでもな価格がついていた 
 
 - 3982 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 06:12:16 ID:fOX4jzVR0
 
  -  AVか画像集の広告、島風衣装の鹿島コスにはもう笑うしかない 
 こういう扱いよねって 
 
 - 3983 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 06:23:22 ID:9XXb5oVF0
 
  -  あれは民族衣装だ! 
 
 - 3984 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 06:52:25 ID:fuqHbJQn0
 
  -  ttps://twitter.com/news23vip/status/1788675560404812230 
 モンスターやな 
 
 - 3985 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 07:06:12 ID:qV0EqWga0
 
  -  また様相変わって来たなあ 
 ttps://twitter.com/berserk_wizon/status/1788564827402813477 
 全部オッさんの妄想だった可能性もか 
 死者は証言出来んからなあ 
 
 - 3986 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 07:19:55 ID:E6S3KCpz0
 
  -  なに、リヴァイアス? 
 敵ヴァイア艦の艦長が、最初の奴は負けた後「そぉーだ、吶喊だ、最終ぐるぐる吶喊だ」とかイっちゃう愉快なヒトで、 
 次の艦長が「なんとかなさぁ〜い!」「若いんでしょぉぉぉ~っ!」とかイっちゃう愉快なヒトたちの 
 とってもおかしい(アタマが)素敵なアニメだろう!? 
  
 一応嘘は言ってない 
 
 - 3987 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 07:31:54 ID:rc3kwCYS0
 
  -  今期のクソアニメであったハイスピードエトワール、麻宮騎亜参入で化ける 
 
 - 3988 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 07:35:22 ID:MjknffLt0
 
  -  まぁあの方別名義で色々なアニメに参加してるから 
 
 - 3989 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 07:38:15 ID:3z4O6lKp0
 
  -  >>3985 
 お店行って一番高いコースを頼むも一言も喋らず時間一杯まで座っているだけの客だったという可能性だってあるからなあ。 
 
 - 3990 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 08:05:20 ID:qNBOtSg60
 
  -  ダークなアニメだと南海奇皇ネオランガを挙げてみる 
 宮村優子に釣られて最終話まで観たけれど、楽園なんてなかったよ…… 
 
 - 3991 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 08:09:50 ID:fOX4jzVR0
 
  -  ダークな作品といえば、シグルイも挙げておくかな 
 グロと救いの無さって意味になっちゃうかもだけど 
 
 - 3992 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 08:13:36 ID:k4B/tHiU0
 
  -  いかにも會川昇って作風だったねネオランガ 
 ラスボスが肉親でしかも力を得ただけの小物とかw 
  
 
 - 3993 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 08:38:47 ID:MjknffLt0
 
  -  ダークというかグロなら『Another』もなかなか 
 
 - 3994 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 08:49:15 ID:FWKb7YB+0
 
  -  ネオランガとかビッグオーとかいま僕とかまりんとメランとかソウルテイカーとか 
 あの時期のWOWOWアニメは尖りまくってたというかアニメの極北だったというか… 
 
 - 3995 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 08:51:09 ID:iAZdMUHk0
 
  -  これ主人公やヒロインより人気が出るタイプの悪徳大臣なお爺さま 
  
 ttps://x.com/Admiralappleton/status/1788377105337823674 
 
 - 3996 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 08:53:24 ID:k4B/tHiU0
 
  -  ブレンパワードもWOWOWだったな 
 
 - 3997 :携帯@赤霧 ★:2024/05/10(金) 09:01:40 ID:???
 
  -  >>3995 
 こんなタイトルのラノベは売れない のハッシュタグ付いてるけど案外読者受けするかもしれんwwww 
 少なくとも俺は読みたいw 
 
 - 3998 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 09:07:04 ID:FWKb7YB+0
 
  -  むしろ今は「○○戦士××」とか「○○王国物語」とかのタイトルの方が売れないのではって… 
 
 - 3999 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 09:07:37 ID:fPB2ISIq0
 
  -  悪役傭兵さんは軍の参謀長の二役で 
 
 - 4000 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 09:24:42 ID:w229Obom0
 
  -  そこらの〜戦士、とかXX物語、とXXの〜〜を−−されたので〇〇しました、は一長一短だと思う。 
 這いよれニャル子さん! はそこらその両者のメリットを持った秀逸なタイトルだと今でも思いますわ。 
 
 - 4001 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 09:28:38 ID:5BvOfSB10
 
  -  >>3989 
 警察に何度もストーカー被害訴えてたそうだから 
 結婚詐欺もどきで金銭強要してたら警察には相談しないよなあ 
 
 - 4002 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 09:53:52 ID:FWKb7YB+0
 
  -  >>4000 
 りゅうおうのおしごとも見事なタイトルだと思った 
 本好きの下剋上は最初ひっでえタイトルだと思ったけど 
 最後まで読むと不当に奪われ続けた主人公が最後に全てを力ずくで奪い返したらもうそれしかねえなあって… 
 
 - 4003 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 09:56:54 ID:z1wmhL/U0
 
  -  バイオ戦士DANとか愛戦士ニコルはもう売れないのか・・・ 
 
 - 4004 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 10:00:42 ID:hKtIzqIz0
 
  -  >>4002 
 意味重ねタイトルの至高は誰がなんと言おうと『かくしごと』 
 最後の最後までラストワンを隠しぬいた久米田の腕前よ 
 
 - 4005 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 10:23:52 ID:MjknffLt0
 
  -  何て無慈悲なww 
 ttps://twitter.com/buzz_message/status/1788609308185477541 
 オランダの警察官、移民のストリーキングに凄い事をする 
 
 - 4006 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 10:27:26 ID:mAQDo3010
 
  -  >>4002 
 金銭関係を黙って付き纏われてるって警察に訴える女は居る。 
 
 - 4007 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/10(金) 10:32:15 ID:scotch
 
  -  >>4005 
 ???:だって暴れるコイツを抑え込みたい(抱き着いて)か? 
 
 - 4008 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 10:40:48 ID:5BvOfSB10
 
  -  だって女の方が悪いしって思わないと納得できない弱男さんがさあ! 
 
 - 4009 :雷鳥 ★:2024/05/10(金) 10:52:22 ID:thunder_bird
 
  -  イキスギ両成敗 
 
 - 4010 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 10:58:29 ID:HlPqf1yd0
 
  -  >>4004 
 概ね日常馬鹿話やりながら各巻で未来編やりつつ、って上手かったよねぇ 
 
 - 4011 :豚死ね ★:2024/05/10(金) 11:18:30 ID:pork
 
  -  何年か前にKiivaエナジーウォッカっていう、エナドリ+アルコール話題にしたけど、やっぱこうなるよね 
 ttps://www.thedrinksbusiness.com/ja/2024/01/monster-energy-expands-further-into-alcohol-with-nasty-beast/ 
 
 - 4012 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 11:53:04 ID:iAZdMUHk0
 
  -  ここまでのはない地域だけど 
 ただここまで広い駐車場は怖くて歩けないってのもありそう 
  
 ttps://x.com/Sakuranyan1627/status/1788443277039227341 
 
 - 4013 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 11:55:54 ID:iAZdMUHk0
 
  -  ヒュッケバインMK-Vボクサーの再販予約するよ! 
 11時からね!(知ったのは11:15) 
 ちなみに2分で売り切れたらしいファック 
 
 - 4014 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 12:00:51 ID:fAUUYpAM0
 
  -  >>4005 
 自業自得では? 
 
 - 4015 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 12:01:19 ID:HlPqf1yd0
 
  -  MetalTR1ハイゼンスレイかー 
 
 - 4016 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 12:02:35 ID:fPB2ISIq0
 
  -  >>4005 
 アメリカならティザー撃ち込まれてるだろうしなあ 
 
 - 4017 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 12:07:44 ID:8EVqYRz30
 
  -  絶望先生もトラップ見事だったよね 
 てか誰が気付くんじゃいあんな伏線 
 
 - 4018 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 12:11:11 ID:oxcGoJDI0
 
  -  公式ふしだらってやっぱ萎えるなあ(個人の感覚です) 
 
 - 4019 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 12:19:58 ID:Zk+H6wTQ0
 
  -  >>4005 
 凶器を撃ったんやろ(棒) 
 
 - 4020 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 12:37:38 ID:fPB2ISIq0
 
  -  先生早すぎるw 
 ttps://x.com/eiitirou/status/1788770025693978641 
 
 - 4021 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 12:41:16 ID:3ZQx+UY20
 
  -  ガンナーのように再販頻度多くして、マジで……<ボクサー 
 
 - 4022 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 12:49:41 ID:oxcGoJDI0
 
  -  >>4005 
 あ、これ電気ショックじゃなくてBB弾か 
 玉潰れた? 
 
 - 4023 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/10(金) 13:07:54 ID:scotch
 
  -  地方の人って300〜500mでも車で移動しようとするよね 
  
 >>4012 
 恐いってのは車の事故的な?カツアゲやハイエース的な? 
 
 - 4024 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 13:08:12 ID:iAZdMUHk0
 
  -  件の事件の真相は闇の中だが 
 アホな男の自己防衛は女に近づかないぐらいしかねえなあ 
  
 ttps://x.com/Shanice79540635/status/1788567743706575093 
 実は総務省は各自治体に「女性がストーカー被害訴えたら 
 速やかに住民票閲覧や写しの交付を制限しろ」と通知出してるので、 
 男性は詐欺被害であれストーカーカード切られた時点で 
 民事訴訟による救済ルートは事実上消滅し、 
 連動して民事で被害確定→刑事訴訟ルートも無くなります 
 
 - 4025 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 13:08:45 ID:iAZdMUHk0
 
  -  >>4023 
 前者の方で 
 
 - 4026 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/10(金) 13:13:19 ID:scotch
 
  -  車の事故かぁ 
 知人なんかはぶつけられるリスクを考えて 
 あえて外れの周囲に車の居ない場所に停めて歩いてたが人に寄るんだなぁ 
 都心暮らしの経験が有って歩くのを厭わない癖になってるからかもだが 
 
 - 4027 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 13:22:44 ID:iAZdMUHk0
 
  -  これ思い出しましたわ 
 ttps://i.imgur.com/VlCbkT9.jpeg 
 
 - 4028 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 13:31:58 ID:youo2Ynf0
 
  -  >>4024 
 老若男女問わず自走式うんこ製造機はこっちが近づかなくても 
 勝手にぶつかってきて文句言ってくると思うの 
 
 - 4029 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 13:40:21 ID:puj4GDMi0
 
  -  田舎だと車が歩行者を想定しない動きしてるから危ないんだよな 
 青信号の横断歩道に右左折の車がまあまあのスピードで突っ込んで来たりする 
 
 - 4030 :携帯@赤霧 ★:2024/05/10(金) 13:46:53 ID:???
 
  -  田舎だと信号赤で止まったらクラクション鳴らされる事案もたまにあるからなあ 
 
 - 4031 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 13:47:37 ID:oKGJzxzW0
 
  -  交差点で信号が赤になっても「さっきまで黄色だったからギリギリセーフ!」って猛スピードで突っ込んで来るとかね・・・。 
 その癖、対面で右に曲がる(つまり下手するとぶつかりかねない)相手に対して 
 「ジャマすんなコラぶつかるだろ!」ってしてるのが終わってる。 
 
 - 4032 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 13:48:40 ID:fAUUYpAM0
 
  -  >>4024 
 若い女に金の無心されたら絶対に借用書用意しろって事なんだろうが 
 詐欺女子はそこら辺りは回避するんだろうな 
 事件の真相は闇の中だろうが 
 若い女に入れあげたバカな男とそれを食い物にしたドブカス女の末路だと思うけどな 
 
 - 4033 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/10(金) 13:51:49 ID:hosirin334
 
  -  ギフトカード到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 4034 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 14:00:21 ID:Ps34nYpK0
 
  -  ニコニコ動画でもVISAが使えなくなる… 
 ttps://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1590378.html 
 
 - 4035 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 14:08:21 ID:fPB2ISIq0
 
  -  ドラッグストアの入口前に停めたら思いっきり当てられたなあ 
  
 当人はちゃんと確認してた!って騒ぎまくって最後まで謝罪はなかった 
 とりあえず警察と保険屋に投げたがたまたま車の横に居なかったら逃げてたろうな 
 
 - 4036 :携帯@赤霧 ★:2024/05/10(金) 14:22:20 ID:???
 
  -  今までに見た意味不明な事故のトップは友人の家に遊びに行ったときに庭先に止めてた別の友人の車に知らんおっさんの車が突っ込んだ事故……事故? 
 ショートカットしようとしたらしい。人の家の庭をショートカットにするな。マリオカートじゃねえんだぞw 
 
 - 4037 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 14:23:57 ID:oxcGoJDI0
 
  -  弁護士が現場では自分の非は絶対認めるなと言うしなあ 
 
 - 4038 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 14:37:54 ID:0FCvzo+Y0
 
  -  >>4034 
 プレミアム一時停止にしてたけど解約してきた 
 16年くらい貢いだけど画質向上したからレギュラーでいいわ 
 
 - 4039 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 15:00:07 ID:LppRwHFQ0
 
  -  駐車場 生活道路(↑一通) 駐車場 
  
 みてーな構造の場所で 
 出入り口やや北側で車両がひっくり返って上下逆になりフェンスなぎ倒してるのかなぁ・・・ 
 何を言っているか分からねーと思うが俺も何を見ているのか分からなかった(ポルナレフ 
  
 何をやったらそんなトコで車反転させられるんや・・・? 
 
 - 4040 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 15:16:18 ID:K0i/O1Or0
 
  -  ヒュッケバインはMk-UもMk-Vもキット化されてガンナーもボクサーも出たのになんでグルンガスト系は出してくれないんだ 
 あのCLAMPキャラばりにほっそい足が変形ギミックの難点で開発が難航してるとかそんな理由なんかな 
 スーパー系主人公プレイヤーの身として、人気のせいとは思いたくないなぁ… 
 
 - 4041 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 15:20:21 ID:iAZdMUHk0
 
  -  >>4040 
 哀しいかな人気じゃろなって 
 特に第一次αで強さまでそろっちゃってるから流石に・・・・ 
 あと立体化はガンプラの技術を使い回せるのも大きい 
 
 - 4042 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 15:30:42 ID:hKtIzqIz0
 
  -  >>4034 
 ニコ動もか……FC2もクレカ使えなくて毎月銀行でポイント買ってるのに 
 やっぱネトバン加入しなきゃなのかなあ 
 
 - 4043 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 15:31:20 ID:jx1obm/D0
 
  -  >>4040 
 グルンガスト系は50m弱と1/144にしてもサイコやデストロイぐらいのデカさの問題もありますし何よりモーフィング変形が厄介ですからね… 
 一番立体化が楽なのが弐式何じゃないですかね 
 
 - 4044 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 15:34:26 ID:8EVqYRz30
 
  -  詐欺といえば先日振り込め詐欺にあったわ 
 夕方の六時頃に電話掛けてきてなんとか言うサイトに申し込みしといて丸一年料金振り込み無かったから 
 今日中に三十万振り込め裁判すっぞとか言ってきた 
 
 - 4045 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 15:44:07 ID:yVXV86f60
 
  -  >>4032もうそれだけで済まない事になっちゃったのよ「女の詐欺師は詐欺した相手をストーカー呼ばわりすれば合法的な手段で訴えられなくなる」って司法の穴が見つかっちゃったから 
 
 - 4046 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 15:46:16 ID:F9D4F1f80
 
  -  >>4043 
 ダイゼンガーは変形しないから出しやすかったてのもあるんだろうな  
 OG系HGは一応ノンスケールだけど、グルンガストがヒュッケやゲシュと同じくらいのサイズだとコレジャナイ感が強くなりそうだしなぁ 
 
 - 4047 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 15:49:47 ID:l6tiJN1J0
 
  -  まぁ、ダイゼンガーの剣は再現しやすいから 
 スレードゲルミルは剣の再現がね… 
 
 - 4048 :赤霧 ★:2024/05/10(金) 15:53:02 ID:???
 
  -  コトブキヤと同じでノンスケールでHGヒュッケとかと似たようなサイズで出せば置き場も確保できるだろうけど、 
 1/144のサイズでヒュッケ出て運だからやっぱり同じ1/144で並べたいよな 
 
 - 4049 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 15:54:03 ID:8EVqYRz30
 
  -  グラビリオンやアウルゲルミルの立体化はまだですか 
 あとラピエサージュとかメガカルガルガウとか 
 
 - 4050 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 15:57:05 ID:k4B/tHiU0
 
  -  新スパロボ版のバルマー兵器立体化(無謀) 
 
 - 4051 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 15:57:45 ID:F9D4F1f80
 
  -  >>4049 
 君が石油王になってバンダイの株を買い占めればイケるかとー 
 
 - 4052 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 16:07:39 ID:8EVqYRz30
 
  -  >>4051 
 するとまずポーネグリフを探しに行かないといけないのか 
 
 - 4053 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 16:14:16 ID:f7NwAJ5A0
 
  -  龍虎王……流石に完全変形なんて贅沢言わんから、龍虎王を。 
 
 - 4054 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 16:32:38 ID:jx1obm/D0
 
  -  無印のリオンも出てほしいな 
 雑魚敵は貴重なんだし 
 
 - 4055 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 16:34:28 ID:MAsBnXCZ0
 
  -  >>4045 
 カバチタレって漫画でそういうエピソードがあったな 
 
 - 4056 :赤霧 ★:2024/05/10(金) 16:37:21 ID:???
 
  -  アーマリオン、エクスバイン、ジェニオン辺り欲しいなー 
 ジェニオンは好きなんだがジェミニオンになると微妙に好みから外れる問題 
 
 - 4057 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 16:37:21 ID:xftT48zQ0
 
  -  リオンはロボ物の量産機としては機能美の極みで好き。 
 単独で空飛べて汎用性も高いリオンで制空権取って、後方で装甲クソ硬い上に最低限の機動力もあるバレリオンがクッソ射程長くてクッソ痛いレールガンバカスカ撃つ戦法がシンプルに強すぎる。 
 そりゃ当時の連邦ボロクソに負けるわ。 
 
 - 4058 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 16:37:34 ID:cwhLdC5K0
 
  -  といって怨霊化したストーカーによる悲劇には違いないんでそっちの対策はせんとなあ 
 
 - 4059 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 16:43:17 ID:LppRwHFQ0
 
  -  護衛対象に出てくる味方のNPCの量産ゲシュが色々貧弱やもんな・・・ 
 
 - 4060 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 16:48:26 ID:HEq0Sthr0
 
  -  スパロボAではシャドウミラーも恐れる傑作量産機なのだが<ゲシュペンスト 
 まぁ、A本編だとケーンたちがデータ取りをしっかりやれたために 
 ゲシュペンストより性能を上回る量産機となったドラグーンという機体よ 
 
 - 4061 :赤霧 ★:2024/05/10(金) 16:52:11 ID:???
 
  -  スパロボAだとシャドウミラーが傑作量産機ゲシュペンストをこっちの世界で生み出させないためにドラグーンが採用されるように暗躍したから、 
 ケーンたちを抜きにしても開発・試験データの量が向こうの世界より多くて良い機体に仕上がってそうなんだよなあ 
 
 - 4062 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 16:55:55 ID:m3Z0DzuW0
 
  -  ヴァングレイは無理だろうなぁ 
 
 - 4063 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 16:58:08 ID:k4B/tHiU0
 
  -  「どうして日本人って量産型が試作型より弱いと思うの?」 
  
 
 - 4064 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 16:59:46 ID:oxcGoJDI0
 
  -  ロマン 
 結局どこの国も人種もロマンが絡めばそっち優先よ 
 
 - 4065 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 17:01:25 ID:HEq0Sthr0
 
  -  ドラグーンって、ドラグナー3機のいいとこどりって感じの性能してるから 
 普通にドラグーン3機運用するよりコスト的にも戦力的にもお得なんだよな 
 
 - 4066 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 17:02:35 ID:HlPqf1yd0
 
  -  >>4065 
 ただし相手はギュンギュン避ける要塞とか持ってくるレベル 
 
 - 4067 :大隅 ★:2024/05/10(金) 17:04:40 ID:osumi
 
  -  九試単戦「最大速度450km出ました!」 
 九六艦戦「初期型で405km、最終型でも435kmで試作機に届きませんでした……」 
 ※なお実用性 
 
 - 4068 :赤霧 ★:2024/05/10(金) 17:06:45 ID:???
 
  -  まー、物語としては読者視聴者の愛着考えたら試作機からより強い正規量産機に乗り替わりになるより、試作機の方が強い方がね 
 小説版ガンダムだと正規量産のジムの方が強い設定だったけど、ジムのパーツ組み込んで実質中身ジムだけど外見そのままだったはずだし 
 
 - 4069 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 17:08:18 ID:oyx86WGq0
 
  -  詐欺だろうが妄想だろうが 
 殺人は殺人 
 殺した方が悪に決まってるんじゃね? 
 
 - 4070 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 17:08:33 ID:lMJSF7nK0
 
  -  ガンダムのように試作機に様々な技術や高額なレアメタルを使った装甲などコストを無視したのを作り、 
 その後コストカットしながら最低限の機能を持った量産型作るってイメージがあるからかも。 
  
 ・装甲はルナメタルからチタン複合合金  ・コクピットはコアファイターから内蔵型に 
 ・武器を威力のあるビームライフルからスプレーガンに  ・盾もオミットしたジムが一般機に 
 ・重量は色々オミットしたのでジムの方が軽量   
 ・ジェネレーター出力は下がっているが軽量の上部品数が少なくなった分機動力は向上 
 ・アムロの動きを学習した学習コンピューターをシステムに組み込む事で性能の大幅な向上 
 
 - 4071 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 17:10:50 ID:k4B/tHiU0
 
  -  >>4064 
 いや、ガンダム知らない外人の感想ネタなんだよ 
  
 
 - 4072 :大隅 ★:2024/05/10(金) 17:13:54 ID:osumi
 
  -  てーか「試作機」「技術試験/実証機」がごっちゃになってるのが最大の原因だと思うなぁ……。 
 量産化を前提にした試作機ととりあえず量産とかガン無視して最先端技術を詰め込んだ実験機じゃ位置付けが全く異なるし。 
 後者の代表は米空軍のXナンバーシリーズが該当するけど、アレで量産機になった機体は基本的にない(技術はその後の開発機体にフィードバックされる)。 
 
 - 4073 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 17:14:13 ID:youo2Ynf0
 
  -  エクスカリバーと名無しのバスターソードだとどっちが強く見えるかって感じかなぁ?(量産機と試作機 
 
 - 4074 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 17:15:05 ID:oxcGoJDI0
 
  -  >>4057 
 よく考えたら人型ロボの機能美って矛盾の極みよなw 
 
 - 4075 :赤霧 ★:2024/05/10(金) 17:15:39 ID:???
 
  -  >>4072 
 あー……。テストパイロット=機体の試験担当だから戦場に出ないので弱いみたいなイメージもあるし、その辺は確かにごっちゃになってそう 
 
 - 4076 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 17:15:50 ID:lMJSF7nK0
 
  -  まぁガンダムの場合ガンダム、ガンキャノン、ガンタンク合わせての試験機だったしなぁ… 
 
 - 4077 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 17:17:15 ID:oxcGoJDI0
 
  -  剣のエクスカリバーは試作品でも実験品でもないだろ 
 
 - 4078 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 17:17:50 ID:fAUUYpAM0
 
  -  >>4045 
 それはなかなかクソな案件やな 
 さっさと法の改正してくれりゃいいけど 無駄に長くかかるんだろうな 
 
 - 4079 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 17:18:10 ID:f7NwAJ5A0
 
  -  基礎研究と通常の研究がごっちゃになってる感はあるわね。 
 興味がないとそのへん一緒くたにされるからなあ…… 
 
 - 4080 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 17:20:20 ID:oxcGoJDI0
 
  -  古代の方が文明進んでて発掘ロボが強いは理屈にあう? 
 
 - 4081 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 17:21:27 ID:6F9lnG+20
 
  -  試作機とワンオフ機にロマンはありまぁす!(例:バルギル・サザビー) 
 
 - 4082 :赤霧 ★:2024/05/10(金) 17:22:38 ID:???
 
  -  そういう意味で言うとガンダムはやっぱり実証機で、現実の試作機に近いのは陸戦型ガンダムなのかな 
 
 - 4083 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 17:23:34 ID:jx1obm/D0
 
  -  古代ロボが出土して強かったのは巨神ゴーグやブレイクブレイドのティルフィングがあるな 
 ゴーグの方は対して破損もせずクッソ強かったけどティルフィングはメンテ出来ずにどんどん破損して弱体化してったけど 
 
 - 4084 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 17:25:20 ID:cwhLdC5K0
 
  -  タイプゼロとか第零號とかな… 
 
 - 4085 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 17:25:56 ID:f7NwAJ5A0
 
  -  まあロマンとリアルは違うのよ、とそういうお話。 
 虚構楽しんでる時にリアルがどうこうって横槍入れられても、ぶっちゃけどうでもいいとしか。 
 
 - 4086 :雷鳥 ★:2024/05/10(金) 17:26:52 ID:thunder_bird
 
  -  古代文明ロボというとライディーン 
 
 - 4087 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 17:26:56 ID:eS1OksYKi
 
  -  異星人から技術供与受けたので考えうる最高の試作機を作ったけど、誰も乗りこなせなかったので封印されてました、 
 劇場版で追い詰められた主人公の仲間(操作技術トップ)が封印を解かれたこれに乗り込んだぜ! 
 きっと大活躍間違いなしなんやろうなあ・・・ 
  
 マジェプリは誰も乗りこなせないってのがガチの意味だとどうなるかをわからせてくれましたね。 
 
 - 4088 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 17:27:12 ID:k4B/tHiU0
 
  -  車だと試作車から実際に販売する際に性能をデチューンして生産 
 その量産車をレースやラリー用にチューンした特別仕様車を作るとか 
 ややこしいことすることもあるな 
 
 - 4089 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 17:30:49 ID:MNZnYtL70
 
  -  グループB「せやな」 
 プロフェッショナルでも操作困難で下手したらヅダる車とか昔はぶっ飛んでるな…。 
 
 - 4090 :赤霧 ★:2024/05/10(金) 17:31:04 ID:???
 
  -  >>4083 
 デルフィングはなんなら本来はロングライフルで遠距離から撃ち合う機体だったのにずっと近接で殴りあってる状態だったはずだから……w 
 
 - 4091 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 17:32:00 ID:HlPqf1yd0
 
  -  X29を戦場に持ち込んで、「Xナンバーじゃなくなるね」というロマン 
 
 - 4092 :雷鳥 ★:2024/05/10(金) 17:32:10 ID:thunder_bird
 
  -  ガンダムの試作機は強いイメージ 
 マクロスの試作機はじゃじゃ馬だったり癖が強いイメージ 
 エヴァは試作機も量産機もロクでもねえものばっかりじゃねえか 
 
 - 4093 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 17:34:18 ID:k4B/tHiU0
 
  -  異星人が作ったロボなら 
 乗りこなせない以前にそもそも人間が操縦するシステムじゃない 
 (乗る場所はあるけど)ゴーグもあった 
 
 - 4094 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 17:35:27 ID:HlPqf1yd0
 
  -  >>4082 
 M3っぽいゴチャ積みのRX-79[G]から要らん武装を取り外して程よいEz8(M4)、のつもりだったとか聞いたことが 
 
 - 4095 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/10(金) 17:37:09 ID:scotch
 
  -  オオタニサン水原事件ドラマ化決定・・・ 
 
 - 4096 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 17:38:09 ID:k4B/tHiU0
 
  -  もっとさかのぼればポセイドンが異星人が作った人間(主人)の 
 言うことは聞くけど操縦はできないロボットだったな 
 
 - 4097 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 17:39:56 ID:6PLm4Xg20
 
  -  >>4095 
 正直どう調理するか興味ある 
 
 - 4098 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 17:42:28 ID:MQraTEhC0
 
  -  賭博黙示録ミズハラ 
 
 - 4099 :雷鳥 ★:2024/05/10(金) 17:43:43 ID:thunder_bird
 
  -  アメリカ版カイジかな 
 
 - 4100 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 17:44:15 ID:iAZdMUHk0
 
  -  >>4095 
 スポーツ賭博の専門家まで呼ぶガチもんみたいですねw 
 
 - 4101 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 17:45:33 ID:cwhLdC5K0
 
  -  悪(賭博組織)を悪(イッペイ)が破滅させるのはむしろ金と銀のほうかにゃって… 
 
 - 4102 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 17:46:33 ID:oxcGoJDI0
 
  -  >>4095 
 水原に金入るなら、ヒットしたら使い込み完済もあり得る? 
 
 - 4103 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 17:49:51 ID:k4B/tHiU0
 
  -  これ翔平とか日ハム、エンジェルス、ドジャースの許可なしで作れるのかな 
 名前やチーム名の一部変えるとかすれば許可はいらなそうだけど 
 
 - 4104 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 17:51:04 ID:cwhLdC5K0
 
  -  掛け金が胴元のキャパ超えてイッペイが優位になり始めて胴元が涙目になるあたりがクライマックスかな 
 
 - 4105 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 17:52:45 ID:6PLm4Xg20
 
  -  トニー賞受賞歴のあるプロデューサーのスコット・デルマン氏と、 
 スポーツ賭博についての本の著者でもあるスポーツ・イラストレイテッドのアルバート・チェン記者が 
 「まだ題名のないプロジェクトに関わる」という。 
  
 制作チームのアルバート・チェン氏はリリースで 
 「これはピート・ローズ以来のメジャーリーグ最大のスポーツ賭博スキャンダルであり、その中心にはMLBの今後を左右するスーパースターがいる。 
 我々はストーリーの核心に迫る。信頼と裏切り、そして富と名声に捕らわれた物語だ」 
 とコメントした。 
  
 なんて面白そうなんだ 
 
 - 4106 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 18:11:06 ID:MjknffLt0
 
  -  ではオオタニサーン役を決めよう、アジア系であれだけがたいが良くって童顔の俳優っているの? 
 
 - 4107 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 18:13:33 ID:HlPqf1yd0
 
  -  (……韓国系俳優が大プッシュされたりして) 
 
 - 4108 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 18:23:29 ID:cwhLdC5K0
 
  -  まあそれはそれでいいんだが 起源論で国家挙げてウザいことしてこなければ(無理) 
 
 - 4109 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 18:25:57 ID:mpnf4EoG0
 
  -  オオタニサンは韓国出身とか寝ぼけたこと言ってんだっけ? 
 
 - 4110 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 18:26:18 ID:oxcGoJDI0
 
  -  >>4106 
 大谷さんはプレイ中の録画流すだけでドラマ部分には出ないって手も 
 
 - 4111 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 18:28:59 ID:mpnf4EoG0
 
  -  なんかオメガ×スウオッチでタイムセールやってんのかな? 
 ttps://swatchjp.vip/ 
 
 - 4112 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 18:30:56 ID:FMY/qDW/0
 
  -  >>4109 
 あそこは日本人が世界的に有名になると全部韓国出身とか言う・・・ 
 手〇治虫とか鳥〇明とか宮〇駿とかも言ってたし・・・ 
 
 - 4113 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 18:31:04 ID:lcDPlfjz0
 
  -  >>4108 
 盲腸がオオタニサン盲腸起源説を提唱しない確率って、猛虎が334年連続で日シリアレする確率より低いと思うの 
 
 - 4114 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 18:34:04 ID:5VzHYWHt0
 
  -  作中にWBC優勝で日の丸と旭日旗を掲げるオオタニサン役の韓国系俳優が居るのかなw 
  
 やったら祖国で袋叩き不可避だと思うんだがw 
 
 - 4115 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 18:34:20 ID:uneRzOmc0
 
  -  >>4109 
 韓国出身じゃなくて日本のZ系ってのがほぼ標準になりつつあるな。 
 
 - 4116 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 18:35:02 ID:oKGJzxzW0
 
  -  最初から最後まで面倒見無いから。>K国 
 起源主張しても分が悪くなると掌返すまでが1セット。 
 
 - 4117 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 18:36:51 ID:F6Unt2D50
 
  -  オオタニサンが松井秀喜を超えたときに、「韓国出身のメジャーリーガーはもっと打ってる。この程度で騒ぐとかwww」と言ってるコメンテーターが複数いた。 
 まあ、今のペースで打ってれば今シーズンで、遅くとも来シーズンでそれも上回る。それまではおとなしいと思う。 
 
 - 4118 :雷鳥 ★:2024/05/10(金) 18:39:21 ID:thunder_bird
 
  -  お政治スレですわぁ〜 
 
 - 4119 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/05/10(金) 18:42:18 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 4120 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 18:48:03 ID:l6tiJN1J0
 
  -  スポーツでは? 
 
 - 4121 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 18:50:06 ID:k4B/tHiU0
 
  -  >>4117 
 秋信守がメジャーにいたのは15年だよな 
 あいつら計算もできないのかw 
 
 - 4122 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 18:51:31 ID:MNZnYtL70
 
  -  RTTT見に行けたけど…どうして朝の時点で9割埋まってるんですか?(電話猫) 
 女性陣も結構いたし、スーツ姿の客や50、60代がチラホラいるのを見るとウマ娘って割と年代層は幅広いのねん…。 
 
 - 4123 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/10(金) 18:51:42 ID:scotch
 
  -  >>4111 
 電話番号がおかしい 
 公式のサイトかな? 
 偽サイトの可能性有り 
 
 - 4124 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 18:55:07 ID:lcDPlfjz0
 
  -  電話番号検索した結果→ttps://www.telnavi.jp/phone/05058386578 
 偽サイトじゃねーかなって 
 
 - 4125 :大隅 ★:2024/05/10(金) 18:58:02 ID:osumi
 
  -  電話番号でググったら広告詐欺の情報アリ。 
 
 - 4126 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/10(金) 19:01:34 ID:scotch
 
  -  そもそもオメガスウォッチ、直営店の中でも一部店舗で 
 店頭販売しかやってなかった筈 
 
 - 4127 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/10(金) 19:02:55 ID:scotch
 
  -  消した方が良い気もするが投下中だし下手に管理画面いじれん 
 
 - 4128 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 19:03:10 ID:PTG7t/UH0
 
  -  秋 信守(チュ・シンス)は素晴らしい打者だとは思うよ? 16年メジャーでプレイして通算で218本、OPS.824、サイクル安打も達成してるのは贔屓目抜きで凄いよ。韓国人が誇りたくなるのも解る 
  
 でもだからこそ他の人と比べるのは秋信守(チュ・シンス)にも失礼千万よ 
 
 - 4129 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 19:03:10 ID:mpnf4EoG0
 
  -  マジですか、申し訳ないです 
 
 - 4130 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 19:07:42 ID:k4B/tHiU0
 
  -  >>4128 
 まさに贔屓の引き倒しってやつだな 
 
 - 4131 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 19:08:55 ID:QZ2eFdZ00
 
  -  でもさー一切の良心の呵責無く人様の大金を使い込むギャンカスのギャンカスたる所以、気持ち悪さをちゃんと演出出来るんかね? 
 使い込む時に罪悪感なんかこれっぽっちも沸かないそうなんだけどねえ。 
 
 - 4132 :スキマ産業 ★:2024/05/10(金) 19:11:20 ID:spam
 
  -  (他人の意思でガチャ回すとき一切の躊躇がない島崎信長を思い出す 
 
 - 4133 :赤霧 ★:2024/05/10(金) 19:13:42 ID:???
 
  -  >>4131 
 ギャンブルにぶっこむのもそうだけど自分の歯の治療にも九百万とか使い込んでたと聞くので、良心とか心のブレーキぶっ壊れてたんだろうなあ 
 
 - 4134 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 19:15:55 ID:O/hd5zuH0
 
  -  これは…素人が手を出してはいけない人ですねえ 
 ttps://twitter.com/RAFSIMONS_2/status/1788709636071358775 
 
 - 4135 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 19:15:57 ID:PTG7t/UH0
 
  -  オオタニサンは昨日の段階でメジャー通算182本本塁打打ってるから、あと18本でメジャー通算200本 
 オオタニサンの恐ろしいのは、200本も300本も通過点にしならないと確信がもてること 
 
 - 4136 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 19:17:09 ID:MjknffLt0
 
  -  分からんでもないぞ、急成長した会社の創立メンバーの重役ってそこら辺がおかしくなってる人が偶にいる 
 「俺がいたから」って 
 
 - 4137 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 19:19:30 ID:PTG7t/UH0
 
  -  日本の歯科医がいうには、アメリカの歯科治療で1000万円は「日本と保険制度が違うのでそれぐらい掛かっても珍しくない」そうです(テレビのインタビューで回答) 
 
 - 4138 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 19:20:54 ID:F6Unt2D50
 
  -  その900万も本当に治療に使ったのだろうか……?これは司法取引後の供述なんだっけ? 
  
 今回の件を通して、アメリカンスポーツからマフィアを完全に引き離してほしい。 
 がんばれアメリカの司法機関。 
 
 - 4139 :胃薬 ★:2024/05/10(金) 19:21:11 ID:yansu
 
  -  投下する 負けない映画化 
 
 - 4140 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 19:26:38 ID:0qX+ZeDx0
 
  -  金八先生脚本の小山内美江子さん死去 94歳 
 ttps://twitter.com/oricon/status/1788864842235011090 
 スペシャルで思い切り自衛隊コケにした話は許せんがそれはそれで 
 思い出になる作品を数多く作ってくれた方なのは確か 
 合掌 
 
 - 4141 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 19:28:01 ID:k4B/tHiU0
 
  -  そうだね 
 左翼丸出しの話をいっぱい書いた佐々木守だって 
 面白い話もいっぱい書いてくれたから死んだ時は追悼したよ 
 
 - 4142 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 19:29:13 ID:QGwWsYov0
 
  -  治療前の2021年と治療後の2022年では、歯並びと白さが違って見えるそうです 
 それ見て日本の医師は「アメリカで治療したら、まあそれくらいかかるかな?」と言ってる 
 
 - 4143 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 19:36:48 ID:OeGwJjkQ0
 
  -  Qの「あけてくれ」 
 も帰ってきたのヤメタランスもこの人か 
 くっ壺を押さえた話書きやがって(涙) 
 
 - 4144 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 19:37:27 ID:fAUUYpAM0
 
  -  >>4134 
 写真の加工顔がキモチワルイですなぁ 
 しかし誰が出してきたのか知らんが 
 死んだ人間の写真がカスゴミ・ハイエナな報道()から1枚も出てこないのはおかしいとは思ってたんだ 
 何か忖度される要因がありそうよな 
 
 - 4145 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 19:38:45 ID:k4B/tHiU0
 
  -  ヤメタランスの話はユーモラスだけど 
 後年のエースやタロウはレオに幾つもあった気の抜けたお遊び回 
 と違って面白かったね 
 
 - 4146 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 19:39:55 ID:iAZdMUHk0
 
  -  証券会社の人間が書いた本に 
 しくじるとン億吹っ飛ぶ株式市場でそれで人生が潰れるような人間に 
 そういうものを売らないのが証券会社営業のモラル 
 とかあるとか言ってたなあ 
 そのキャバ嬢はそこら辺のモラルが無かったんじゃろ 
 一流のホステスが貧乏人を相手にしないってのも見ようによっては優しさかもしれんw 
 
 - 4147 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 19:41:29 ID:iAZdMUHk0
 
  -  YA!BA!I! 
  
 本能寺しそうなのっているのかしら? 
 
 - 4148 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 19:45:10 ID:Gs2Q6pP+0
 
  -  >>4147 
 ノッブ自身 
 
 - 4149 :スキマ産業 ★:2024/05/10(金) 19:46:10 ID:spam
 
  -  松永「あー そー ぼ」 
  
 無印だと竜興どうなったっけ… 
 あとはアレだ 一向宗の生き残り 
 
 - 4150 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 19:46:29 ID:OX27HgR30
 
  -  あの手の女性の権利笠に着てる犯罪者共は、テレビやゴシップ誌と仲いいのよねえ……なんでかしらんけど( 
 
 - 4151 :手抜き〇 ★:2024/05/10(金) 19:46:32 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4152 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 19:47:10 ID:xYFaWOi4i
 
  -  >>4147 
 ボンバーマン? 
 とは言え可能不可能はさておき今の流れでノッブをエンチャントファイアに追い込むのが 
 本作のシロッコ弾正の美意識的に「アリ」か、というとちょっと微妙な気はする 
 
 - 4153 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 19:47:17 ID:k4B/tHiU0
 
  -  不穏分子もいるにはいるけど近習だけで撃退できそうなのばっかなんだよな 
  
 
 - 4154 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 19:47:25 ID:l6tiJN1J0
 
  -  >>4146 
 その一流のホステス嬢がタクシー運転手を見下した結果 
 タクシー運転手が選ぶあの店には行きたくないランキングに乗ってしまい 
 店ごとトンズラした事があったとか(昭和の話だが) 
 
 - 4155 :スキマ産業 ★:2024/05/10(金) 19:49:15 ID:spam
 
  -  そいや昔 
 億り人が嬢に入れあげて貢いでたら 
 その相手あっさりイケメンに食われて 
 絶望に落ちてたなあ。 
 
 - 4156 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 19:51:31 ID:lcDPlfjz0
 
  -  貢がせるのは非モテ、咥え込むのはイケメンって感じなんですかね 
 
 - 4157 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/10(金) 19:56:53 ID:hosirin334
 
  -  息子が水泳の天下をね 
 
 - 4158 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 19:59:09 ID:Mw1WI3um0
 
  -  でも金の切れ目が縁の切れ目といつ唯一無二の真理が支配する水商売の世界で何で真実の愛なんぞ望むのかねえ……(冷ややかな目 
 
 - 4159 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 20:02:44 ID:cwUF6PRM0
 
  -  八丈島より!泳いで参った!! 
 
 - 4160 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 20:03:34 ID:0FCvzo+Y0
 
  -  ムスッコ、この世界でもトライアスロンするのか? 
 
 - 4161 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 20:03:40 ID:F6Unt2D50
 
  -  ジオン水泳部? 
 
 - 4162 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 20:09:49 ID:iAZdMUHk0
 
  -  >>4158 
 そこら辺二次元オタにも刺さるんで笑えないよ 
 
 - 4163 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 20:10:02 ID:oKGJzxzW0
 
  -  瀬戸内海からスタートして四国時計回り泳ぎ。 
 最初の難関は鳴門のうずしお。 
 
 - 4164 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 20:13:40 ID:cwhLdC5K0
 
  -  サッルに美人で気立ての良い嫁さんを…(ノクタエロ小説 
 
 - 4165 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 20:16:09 ID:k4B/tHiU0
 
  -  足軽日記の時の藤キチ郎の嫁って誰だっけ 
 
 - 4166 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 20:17:52 ID:iAZdMUHk0
 
  -  >>4164 
 寧々さんに殺されるぞ 
 こっちでも子供はいないんだっけ? 
 
 - 4167 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 20:22:34 ID:TkhefVQF0
 
  -  >>4042 
 こないだ、にじよめちゃんで課金しようと思ったらJCBのみになってましたねぇ……Visaしか持ってないというのに 
 あと、あそこMasterCardも停止中だってさ 
  
 
 - 4168 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 20:26:35 ID:DfKqscLm0
 
  -  寧々さんが猿の女遊びを容認してたのは多分、自分が猿の子を産めなかったからってのがあると思うんだ 
 
 - 4169 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 20:32:11 ID:/hSNQBIS0
 
  -  というか、猿の女遊び自体が子供が欲しいからってのが一番大きいと思うんだ 
 猿って早死にはしてるが子供はできてるわけだし 
 
 - 4170 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/10(金) 20:35:41 ID:scotch
 
  -  このクラスの女だと1度に3000万突っ込んでもその月の上位程度で 
 一発屋で消えて終わりだろうな 
 それが累計で3000万じゃ記憶にすら残ってない可能性も有る 
 
 - 4171 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 20:36:05 ID:TkhefVQF0
 
  -  あれサッルの実子かなぁ… 
  
 
 - 4172 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 20:38:06 ID:HEq0Sthr0
 
  -  今JCBで作るならどこがいいんだろう 
 ギスに課金してるからDMMJCBが一番お得かなぁ 
 
 - 4173 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 20:40:03 ID:k4B/tHiU0
 
  -  長浜時代に夭折した子供がいたという説の真偽がカギだな 
 本当にいたなら鶴松と秀頼も実子かもしれん 
 
 - 4174 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 20:40:08 ID:oKGJzxzW0
 
  -  結論出ないよ>結局実子だったのか否か 
 秀吉が「自分の子」と認定した時点で秀頼は秀吉の実子であることが確定するんだから。 
  
 そら現代科学で遺物からDNA鑑定でもできれば真実が分かるかもだが、 
 それ知ったとて歴史が変わるわけでもない。 
 
 - 4175 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 20:42:44 ID:/hSNQBIS0
 
  -  この場合、実子かどうかよりも、秀吉が実子と思ってるかどうかが重要だからね 
 
 - 4176 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/10(金) 20:42:50 ID:scotch
 
  -  自分が使うサービスから絞り込むしかないね 
 関東圏で電車乗るならビックカメラのビックスイカでも良い訳だし 
 
 - 4177 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 20:45:20 ID:9rv3L9YX0
 
  -  アニータは上手く逃げ切ったんだなぁ 忌々しいが 
 
 - 4178 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 20:47:41 ID:TkhefVQF0
 
  -  脳に埋め込んだチップに不具合 マスク氏の新興企業ニューラリンク 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b9afb13b3b0c6939ecbadae99c8f2a43c0f9d080 
  
 タイトルだけ見て、いつからアメリカはザレムになったんだろうとか思ってしまったw 
  
 
 - 4179 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 20:51:45 ID:k4B/tHiU0
 
  -  つか秀吉の子に限らず 
 織豊政権の実像はいまだに謎だらけで 
 歴史小説の元になってるのは軍談講談の類だけだと知って驚いた 
 
 - 4180 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/10(金) 21:00:47 ID:scotch
 
  -  今夜は耳をすませばの実写化版か 
 
 - 4181 :すじん ★:2024/05/10(金) 21:01:30 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4182 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/10(金) 21:09:20 ID:scotch
 
  -  舞台が80年代だから中学生がブルマー履いてる・・・・ 
 
 - 4183 :バジルールの人:2024/05/10(金) 21:09:34 ID:MWnPIm3d0
 
  -  松坂桃李、山田裕貴、内田理央が出演してるから実質スーパーヒーロー大戦(違う 
 
 - 4184 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 21:26:18 ID:cwUF6PRM0
 
  -  邦画実写と聞くだけで邦キチ!が浮かんできてしまうでありまする 
 
 - 4185 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 21:27:32 ID:QZpAqDSe0
 
  -  割と邦キチで興味持って見る映画結構ある…… 
 きさらぎ駅見たけど結構良かった。 
 
 - 4186 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 21:28:16 ID:rc3kwCYS0
 
  -  中国征伐、明を焼き払え! 
 
 - 4187 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 21:30:15 ID:lz0E22oe0
 
  -  >>4167 
 masterの件はカード会社が頭悪いのでしょうがない 
 「猫」ってだけで悪いほうに判断して、中身見てないだろって 
 
 - 4188 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/05/10(金) 21:40:34 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は22票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 4189 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/10(金) 21:43:39 ID:hosirin334
 
  -  pixivうp完了 
 https://www.pixiv.net/artworks/118607834 
  
 ヲタクに優しいかもしれないギャル 
 
 - 4190 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 21:43:39 ID:TY7lkFtF0
 
  -  邪馬台国にチート転生者が現れ三国志の時代に殴り込むとかでええやん。 
 漢末勢ならハニワ幻人とガチれるやろ 
  
 …女王ヒミカって赤子が二人いたがジークにあっさり殺されるんだよなあ 
 無抵抗な赤ん坊にスピンストーム使う正義の味方って 
 
 - 4191 :土方 ★:2024/05/10(金) 21:49:38 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです、バニーガーデンの黄色い娘は一応そうらしいですよ(小声) 
 
 - 4192 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 21:50:50 ID:FWKb7YB+0
 
  -  あれは本人もめっさ葛藤してたしその後ずっと罪悪感で悪夢にうなされるから… 
 
 - 4193 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/10(金) 21:51:06 ID:hosirin334
 
  -  優しい子は客を漁船に載せたりしないっ! 
 
 - 4194 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 21:51:11 ID:DfKqscLm0
 
  -  ジーグのアレ、それなりに悩んでの決断だからな 
 将来的にアマゾンズのような存在になるのが確定してる、と確信しての判断なら妥当じゃねえかなぁ 
 この赤ん坊は現行のコロナより感染率致死率がバカ高いウイルスの保菌者です今殺せば億単位の人間が救われます、と言われてどう決断するかってのは、単純な善悪で答えなんて出せないよ 
 
 - 4195 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 21:51:32 ID:P5DURQmH0
 
  -  同志作成乙です 
 ユイチャン!!! 
 
 - 4196 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 21:54:15 ID:ak9MR5zi0
 
  -  HFO「人前に出ないゴブリンだけが良いゴブリンだ」 
 
 - 4197 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 21:58:51 ID:lz0E22oe0
 
  -  おっぱいでっかいなぁ 
 3コマ目は無くても満足できたりする私 
 
 - 4198 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 22:00:34 ID:fOX4jzVR0
 
  -  >>4196 
 なおゴブスレさん、データ構築する場合ファイター技能が抜ける可能性が結構ある模様 
 シーフとかの軽戦士系の技能の戦い方なんよ 
 武装の火力と装甲を軸にしてないから 
 
 - 4199 :難民 ★:2024/05/10(金) 22:11:18 ID:nanmin
 
  -  同志うp乙です。 
 
 - 4200 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 22:24:55 ID:HfZpUpaX0
 
  -  >>4190 
 つ「火魅子伝」 
 小説版エタったなぁ 
 
 - 4201 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 23:08:45 ID:6aE7Yp9z0
 
  -  今日も一日 
  
 ttps://twitter.com/Rulia_Hermitaur/status/1788766777553670491 
 
 - 4202 :胃薬 ★:2024/05/10(金) 23:20:27 ID:yansu
 
  -  罪が減ったんだ!(*^○^*) ※完結した 
 
 - 4203 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 23:33:40 ID:t73UlFvd0
 
  -  おめ…でとう…? 
 
 - 4204 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 23:48:24 ID:lz0E22oe0
 
  -  避難所でそれ言うのは、名前変えられても知らんで 
  
 それはそれとして、おめでとうございます 
 
 - 4205 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/10(金) 23:49:11 ID:scotch
 
  -  余罪は果たして後いくつ・・・ 
 
 - 4206 :名無しの読者さん:2024/05/10(金) 23:56:56 ID:pCrKv41ei
 
  -  マズいらしいですよ!体当たりレポにいかがです?w 
 ttps://togetter.com/li/2364241 
 
 - 4207 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/11(土) 00:02:16 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-365.html 
  
 きたない石像だなあ…… 
 
 - 4208 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 00:04:42 ID:qc3HtBw50
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 4209 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 00:04:56 ID:sys3gIy80
 
  -  同志乙です 
 
 - 4210 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 00:08:14 ID:qdLA7y7z0
 
  -  >>4206 
 呑んだこと無いけど炭酸の割合が高すぎるんじゃないかな・・・ 
 お茶の苦みと渋味が炭酸の成分と気泡で強化されてゲロマズになる 
 お茶8〜9炭酸2〜1くらいで混ぜて炭酸程々に感じる程度の薄さだと多分普通に飲める 
 
 - 4211 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 00:11:47 ID:qdLA7y7z0
 
  -  >>4207 
 乙です 
 
 - 4212 :難民 ★:2024/05/11(土) 00:12:13 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 4213 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 00:33:32 ID:2mfJKYbT0
 
  -  週刊誌並みの締切は別として、分業作業とは言え1コマ分のギャラがそれだけって何 
 ttps://twitter.com/tgs_Illust/status/1788833891698311238 
 
 - 4214 :バジルールの人@バシルーラ ★:2024/05/11(土) 00:34:44 ID:???
 
  -  同志乙です 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=UoYJ5DhjlEU 
  
 バニーガーデンプレイヤーは数あれど、天才とはこういうことかと実感した 
 
 - 4215 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 00:54:31 ID:hStfWNrP0
 
  -  >>4213 
 以前にもプロ作家さんの依頼会社への恨み節を見たけど 
 随分と作家をナメ腐った編集?が多いんだな 
 
 - 4216 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/05/11(土) 03:36:54 ID:tora
 
  -  >4193 
  
 同志へ 
  
 ハンタ二次をやりたくなった時にお使いください 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/592 
  
 
 - 4217 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 04:46:33 ID:6HCIRjmx0
 
  -  やっと初公判かよ 
 ttps://twitter.com/FNN_News/status/1788871241031614541 
 と思ったら別の詐欺事件でかよ! 
 逮捕から3年経ってるのに公判の見通しないとかなにやってんの? 
 特に工作員でもない20そこそこのの女が3年も黙秘し続けてるとかなんなんだ一体? 
 
 - 4218 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 06:34:14 ID:2mfJKYbT0
 
  -  マジでひでーなこれ… 
 ttps://twitter.com/snapwith/status/1788925908323344509 
 
 - 4219 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 06:41:10 ID:n/HnzShI0
 
  -  ありゃー…唯とうとうの世界が現実に! 
 
 - 4220 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 09:19:03 ID:/8Z/4Xdv0
 
  -  これだけアニメというコンテンツが右肩上がりなのに、現場へ還元されない理由がよーわかるわ 
 無限に金の湧き出る泉と勘違いしてねえか今の上層部って 
 
 - 4221 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 10:00:44 ID:qdLA7y7z0
 
  -  最近コロナで慰安旅行が無くなって替わりに?会社から災害用食料パック配られるようになったんだが 
 パッケージで7年保存!とか書かれてるのにどれも配布翌年で保存期限切れるのは草枯れる 
 結構な問題になったらしく業者選定した馬鹿共全員減給+賞与カット処分喰らったとかいう 
 
 - 4222 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 10:02:22 ID:liA9e9Kt0
 
  -  個人や家族で旅行する補助金でも出しておけばいいのになあ 
 
 - 4223 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 10:05:22 ID:XH26Cggx0
 
  -  >>4221 
 来年、また同じパックを配れば良かったんだw 
  
 
 - 4224 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 10:07:18 ID:PZEdQFtP0
 
  -  >>4220 
 どっちかってーと見下してるんじゃないかな 
 トレンディドラマとかバラエティとか全盛の時代に成功を収めて、 
 それゆえにその成功体験から脱却できないんだと 
 
 - 4225 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/11(土) 10:14:44 ID:scotch
 
  -  ???:はぁ?所詮漫画を動かしてるだけだろ??同じ金払ってたら役者さんに申し訳が立たんわ!!! 
  
 (なお役者も見下してるが大物にはペコペコする模様) 
 
 - 4226 :スマホ@狩人 ★:2024/05/11(土) 10:17:47 ID:???
 
  -  今のフジのトップってバラエティ畑出身じゃなかったかな 
 それこそいいともとかで頭止まってそうな 
 
 - 4227 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 10:21:36 ID:liA9e9Kt0
 
  -  役者使うと色々と余録があるんでは 
 
 - 4228 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 10:24:47 ID:/8Z/4Xdv0
 
  -  素晴らしい俳優さんがいるのも知ってるし、成功体験もわかるが、もうそういう時代でもなかろうて 
 メディアが時代についていけないとか失笑もんやぞお前 
 
 - 4229 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 10:30:32 ID:PZEdQFtP0
 
  -  新聞は(情報の早さとして)TVの後追いになり、 
 TVは(早さどころか内容も)ネットの後追いとなった 
  
 諸行無常、栄枯盛衰、とも言えるし、時代は繰り返すともとれますなぁ(年寄り感) 
 
 - 4230 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 10:35:04 ID:EcrUIExx0
 
  -  クール(に相手を搾取する)ジャパン 
 
 - 4231 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 10:40:35 ID:XH26Cggx0
 
  -  >19年7月17日、一度白紙に戻して、再度企画を立ち上げる話し合いをしたい、と改めて京アニに申し入れた。 
 >ところが、翌18日に京都伏見区の京アニのスタジオが放火され、36人が死ぬ大惨事が起きた 
  
 これはもう、天が望んでないレベルじゃないかな… 
  
 
 - 4232 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 10:58:10 ID:E4p8sZeo0
 
  -  >>4221 
 減価償却済みの価格で購入したのならワンチャンあるが、 
 まあ減給食らってるってことはふつうにリベートあるいはキックバック案件 
  
 
 - 4233 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 11:15:30 ID:jSW6eARO0
 
  -  ネットニュースも新聞社が発信すてるのが元やろ 
 ってゲートで言うてたなあ 
 マスゴミマスゴミってバカにするけどぞのマスゴミが取材して載せたニュースでマスゴミ叩くなや 
 ってまあそうなんだけどさあ 
 
 - 4234 :スマホ@狩人 ★:2024/05/11(土) 11:31:23 ID:???
 
  -  それは単にマスコミへの批判は誰もするなと言うのと同じなので聞く耳持つ必要も無い暴論としか思えんのだが 
 
 - 4235 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 11:34:00 ID:ZzVuSSNP0
 
  -  >>4233 
 報道しない自由で、片手落ちな内容の商品だしたら批判されるのは当然では? 
 その理屈だと、誇大広告の商品に対して誰も文句言えないじゃん 
 
 - 4236 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 11:34:10 ID:yBaWfmAB0
 
  -  仕入れた情報を出さない様にする事も出来るし、 
 何より間違った情報を広める事も可能だからなぁ… 
 そういうのが発覚しても基本謝らないし 
 
 - 4237 :スマホ@狩人 ★:2024/05/11(土) 11:41:33 ID:???
 
  -  物売りだって製造だって仕事の内容によってクレームやらリコールやらなんなら干されたりだってあんだから仕事の中身が悪けりゃ文句言われて当たり前でしか無いわよ 
 
 - 4238 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 11:48:29 ID:VY/xI9ZT0
 
  -  ネットでマスコミ叩きしてるので自分で取材して自分で調べてって言うのがどれほどいるんかって話。 
 人のふんどしで相撲取ってこのふんどし臭いって文句言うんだよ 
 まあ臭いのは確かだが 
 
 - 4239 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 11:50:18 ID:iFv6fRRV0
 
  -  「トニオさんの店とか週一で通うぜ!」だったジョジョファンがドラマ制作側の「ホントかなあ…(ニチャ)」という映像の暴力に殴られて 
 「いや…ちょっと…月一くらいなら…」になってるの笑うんだ 
 
 - 4240 :スマホカエル:2024/05/11(土) 12:03:31 ID:3BS3oKrB0
 
  -  食べるたびに体の悪い所で異常なリアクションが起きるのは怖いですね 
 悪い所が無くなるまで通えば、後は普通に料理を楽しめそうだけど 
 
 - 4241 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 12:06:43 ID:qdLA7y7z0
 
  -  心臓に関する病や脳梗塞等の疾患持ちが食べるとどんな地獄絵図が展開されるのか 
 絵面がヤバいのは確実だしw 
 
 - 4242 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 12:09:52 ID:/8Z/4Xdv0
 
  -  でも死ぬほどうめえなら食いてえなぁとは思う 
 治療抜きにしてもうまそうだもん、パスタ食いてえ 
 
 - 4243 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 12:16:17 ID:VFisHZNJ0
 
  -  脳腫瘍の人どうなったんだ 
 
 - 4244 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 12:20:48 ID:ZzVuSSNP0
 
  -  >>4238 
 それって調理師免許がないやつは、店の料理にまずいと文句言えないって暴論になるんだが 
 
 - 4245 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 12:23:43 ID:ZzVuSSNP0
 
  -  原作でも胃腸が悪い億泰が料理食べたら、腹が裂けて内蔵が出てくる料理だもんなあ 
 アレッて掃除どうしてるんだろw 
 
 - 4246 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 12:25:03 ID:ydWYlmbqi
 
  -  ゴールドライタンの系譜かと思ったが、どちらかと言うと大鉄人17寄りかなぁ? 
 まぁ、確実に言えるのは、これでパズルはできんなとw 
 ttps://twitter.com/amiami_figure/status/1788819733812588643 
 
 - 4247 :バーニィ ★:2024/05/11(土) 12:25:53 ID:zaku
 
  -  >>4233 
 ネットに流れてるのから更に取捨選択(という名の歪曲・捏造)やってるのが何よりの問題でなぁ 
 淡々と公平に情報を流してくれるニュースとか無いんかねぇ・・・まあ無理か 
 
 - 4248 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 12:27:36 ID:/8Z/4Xdv0
 
  -  人の意志が介在してる時点で中立とかムーリー、機械? 制作者の移行と規制で偏るに決まってんじゃんアゼルバイジャン 
 自分が見たいもの、必要なものを選んでいけばいいのよ、土台全部見るとか無理やし 
 
 - 4249 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 12:41:54 ID:COfAUmoL0
 
  -  ゲート2は1でアンチ対象だった中の国やマスゴミ視点もあってなかなかだった。 
 後半テコ入れで変えられた主人公は中ちゃんのエージェントだし 
 
 - 4250 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/11(土) 12:41:55 ID:scotch
 
  -  今だと肥満は病気って分類だから 
 巨漢の人が行ったら全身の汗腺から溶けた脂肪が噴き出したりしそうw 
 
 - 4251 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 12:48:40 ID:iFv6fRRV0
 
  -  億泰ほどバカじゃなかったら 
 そらドン引きして食えなくなりますわなって…w 
 
 - 4252 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 12:50:54 ID:PZEdQFtP0
 
  -  トニオさん! 俺の頭が悪いのが治る料理をお願いします! 
 
 - 4253 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 12:51:26 ID:3ADDd0L/0
 
  -  >>4251 
 露伴先生もちょいちょいリフレッシュに来ているっぽいなw 
 あと健康的な生活をしているのか仗助は普通に美味いからと通っているっぽい 
 
 - 4254 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 13:11:04 ID:sGof3HtO0
 
  -  >>4253 
 トラサルディ行って何も起こらずに料理楽しめるって相当な健康体で凄過ぎるよな 
 
 - 4255 :雷鳥 ★:2024/05/11(土) 13:17:55 ID:thunder_bird
 
  -  無料だからと試しでCK3やってみたら要素多すぎ操作大変でクソ難しいっすね… 
 
 - 4256 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 13:25:52 ID:Ktab0zFX0
 
  -  >>4254 
 トニオさんの料理で健康になったから何も起きず純粋に料理を楽しめるようになったんじゃね? 
  
 トラサルディの料理を全力で楽しむために半年くらいかけて体を壊してから来店する厄介客、とか考えたが、 
 治療メインで料理を楽しまない奴には効果出なかったりしそう 
 
 - 4257 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 13:29:10 ID:XH26Cggx0
 
  -  ttps://www.nicovideo.jp/user/34520/series/211960 
  
 以前、つー助教授がCK3動画シリーズをやってたが、見てるだけでげんなりしたw 
  
  
 
 - 4258 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 13:32:12 ID:WkIUzcRi0
 
  -  トニオさんの凄い所はパールジャムは実はそのまま取り込んでも簡単な病しか治せないのを、 
 人体への理解度を上げ、世界中を回り症状にあった薬草やら食材を集め、料理の腕を磨き高めた事よな。 
 その結果余程重要器官に重病が無ければ完治するほどの腕になったわけだが… 
 それでも治せない病気があって、そのためには希少で効能が高い食材が必要という。 
 
 - 4259 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 13:34:52 ID:qdLA7y7z0
 
  -  宗教!国人衆!やろうぶっころっしゃー!を味わえると大変好評です 
 
 - 4260 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 13:35:08 ID:QoxQokIh0
 
  -  時々いる特殊能力を有効活用できるのは能力者自身が凄いからって奴だな 
 
 - 4261 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 13:37:20 ID:XH26Cggx0
 
  -  >>4260 
 ゴムやモチや糸を操る能力者だって、使いようによっては強キャラになるからね(別の漫画だけど) 
  
 
 - 4262 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 13:37:43 ID:WkIUzcRi0
 
  -  見てる限りジョジョで能力目覚めて長年修行してるのってポルナレフやトニオさん位やしなぁ… 
 他の奴らは最初からそこそこ強い能力でそこから発展させなかったり、感覚で使ってる奴らが多い。 
 ただし感覚で使う(馬鹿)ほど強いスタンドが発生するあたり理由があるんだろうがw 
 
 - 4263 :雷鳥 ★:2024/05/11(土) 13:39:52 ID:thunder_bird
 
  -  >>4257 
 ワイも今ちょうど見てて気になったからプレイしたら 
 思っていた以上に操作が複雑だし女キャラはブスだし 
 チュートリアルで疫病蔓延して嫁と息子が死んで萎えたゾ… 
 
 - 4264 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 13:40:27 ID:ZzVuSSNP0
 
  -  スタンドってできて当たり前と思うと出力上がるってエンヤ婆も言ってたし、 
 理論派だと常識が成長を阻害しちゃうんじゃない? 
 だから感覚派のほうがスタンドは強い 
 代わりに使い方で理論派に負けたりするけどw 
 
 - 4265 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 13:42:36 ID:XH26Cggx0
 
  -  >>4263 
 餓鬼「チュートリアルがイージーモードと思うのは甘え」 
  
 
 - 4266 :難民 ★:2024/05/11(土) 13:58:44 ID:nanmin
 
  -  >>4216 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 4267 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 14:01:53 ID:AyrB3YST0
 
  -  >>4264 
 フリーレン世界の魔法もそうだよね、イメージが重要ってやつ 
 特にユーベルの大体なんでも切る魔法とか切れるイメージが有ればユーベル自身が切れないと思ってる防御魔法に守られている物も魔法を無視して切れるという… 
 
 - 4268 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 14:13:06 ID:5FEAL71Q0
 
  -  同人のオータムクラウド先生と露伴先生のコラボは面白かった。 
 開幕速攻ヘブンズ・ドアーで初体験の思い出覗かれるブッキー… 
 
 - 4269 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 14:15:20 ID:tvuNFyxs0
 
  -  シミュレーションゲームはリアルに寄せようとするほど難易度上がるし 
 操作も複雑になるしでストレス掛かるんだよなあ、それが良いというほともいるんだろうが 
 
 - 4270 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 14:27:12 ID:O8qsv7kf0
 
  -  >>4269 
 逆にあの手のゲームで後半になるほど難易度下がってつまらなくなるってのもリアルではあるんだよな、 
 こっちはどんどん国力や戦力が上がっていって他が落ちていくんだからそりゃ敵が居なくなるわって話で。 
 
 - 4271 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 14:38:53 ID:GFfzPcPo0
 
  -  同じ国土サイズで異次元人が攻めてくるようになるとかでないとたぶん無理なんやろなあ 
 
 - 4272 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 14:39:17 ID:mjOSgrny0
 
  -  そもそもシミュレーションをリアルに寄せれば寄せるほど 
 プレイヤー個人で戦局を何とかするというのは間違っているという身も蓋もないオチに辿り着くからな 
 
 - 4273 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 14:45:14 ID:5FEAL71Q0
 
  -  大ちゃん「だもんでインド亜大陸で日独決戦とかリアルじゃないんで小説版では北米でやり合うことにしました。兵站現地調達すればいいもんね!」 
 
 - 4274 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 14:46:35 ID:bLjIMfWN0
 
  -  昔流行ったニコ動のシミュレーションのプレイ動画なんかだと、オリキャラ投入やら既存キャラの覚醒とか言い訳して敵側の戦力テコ入れして緊張感維持しようとしてたなぁ 
 
 - 4275 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 14:49:22 ID:iFv6fRRV0
 
  -  といってアルスラーン戦記末期みたいな負のご都合主義展開もそれはそれで萎えるしのう… 
 
 - 4276 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 14:52:01 ID:XH26Cggx0
 
  -  >>4274 
 それで使われたのが、のぶやぼや三国志の他に戦国立志伝だったという時代… 
 魔理沙遊興記やもこけね海賊記にハマってた頃を思い出すわ 
  
 
 - 4277 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 14:56:41 ID:SK6gCSux0
 
  -  フライトシムで売れてるのはエースコンバットであってマイクロソフトフライトシムはそうでもないみたいな奴か 
 
 - 4278 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 14:59:00 ID:+A17YU1p0
 
  -  >>4277 
 その二つは似ているけどジャンルは別じゃないかなあ 
 
 - 4279 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 15:00:57 ID:SK6gCSux0
 
  -  それはその通りでございます 
 戦系のシミュレーションだと対人にするとどんだけ綺麗に抽象化しても難易度とストレスが天井知らずだからダレないぜ 
 さあ将棋をやろう 大の大人が負けて泣くゲームだぞ 
 
 - 4280 :雷鳥 ★:2024/05/11(土) 15:03:18 ID:thunder_bird
 
  -  そういえばciv7はいつ出るんだろ 
 出すとしても洋ゲー特有の独特顔グラなんやろなぁ… 
 
 - 4281 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 15:04:16 ID:SK6gCSux0
 
  -  囲碁は割とキチガイゲージ堪らないけど勝ったときの脳汁も控えめなのでお好きな方で 
 
 - 4282 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 15:04:51 ID:iFv6fRRV0
 
  -  ウクライナ戦争の戦況図で互いに包囲しようと戦線が横に縦に伸びていくのが「あっ、これ囲碁だ…」ってなったわ 
 
 - 4283 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 15:07:09 ID:SK6gCSux0
 
  -  Firaxisはお漏らし期待できないからホント読めないすね 
 
 - 4284 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 15:24:18 ID:qdLA7y7z0
 
  -  Little Kitty, Big City 
  
 ネコと和解せよ 
 待機モーションめっちゃ多いなこれどんだけあるんだ 
 
 - 4285 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/11(土) 15:47:30 ID:hosirin334
 
  -  pixivうp完了 
 https://www.pixiv.net/artworks/118629211 
  
 ヲタクにも優しいギャル 
 なお接点 
 
 - 4286 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 15:50:24 ID:+A17YU1p0
 
  -  うp乙です 
 
 - 4287 :難民 ★:2024/05/11(土) 15:51:47 ID:nanmin
 
  -  うp乙です。 
 
 - 4288 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 15:55:25 ID:sys3gIy80
 
  -  同志作成乙です 
 
 - 4289 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 15:56:28 ID:uZhWp1kh0
 
  -  乙にござります。 
 おお、ナイスおっぱい…… 
 
 - 4290 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 16:07:01 ID:jYKXJfRl0
 
  -  乙です 
  
 トニオさんのお店には健診の前週に行きたい 
 
 - 4291 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 16:27:29 ID:RolTFlL90
 
  -  負の御都合主義…ベルダンディーやめだかと新嫁キャラが出て来てさあこれから…いきなり大暴動…全滅エンド…う、頭が 
 
 - 4292 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 16:31:23 ID:iFv6fRRV0
 
  -  しゃあっ!唐突な交通事故!火事!資金持ち逃げ!ヒロインレイプ!(野島伸司ドラマ感) 
 
 - 4293 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 16:32:51 ID:QoxQokIh0
 
  -  いきなりの14年経過! 
 
 - 4294 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 16:33:49 ID:qdLA7y7z0
 
  -  乙です 
  
 >>4284 
 貼り忘れ 
 ttps://youtu.be/ofptH0k0ak8?si=WiifeU9mnBwfpNND 
 去年の任天堂インディーワールドで紹介されてたやつ 
 
 - 4295 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/11(土) 16:49:55 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) オーロラ!! 
  
 オーロラ 今夜北海道で観測可能性 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6500718 
 
 - 4296 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 16:55:55 ID:QI8KnrOU0
 
  -  はっはっは。アルスラーン戦記は王都奪還で完結したじゃんか。ねぇ。 
 
 - 4297 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 17:00:39 ID:GFfzPcPo0
 
  -  世の中にお出しされたものは存在を忘れることはできてもなかったことにはなんねえんだわ…悲しいね 
 
 - 4298 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 17:01:50 ID:pBFOJNtv0
 
  -  ごすも言っていた、「一度生まれたものはそう簡単には死なない」と(C4-621並感) 
 
 - 4299 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 17:14:12 ID:mPplUMMF0
 
  -  さあ、皆んなXCOMをインポッシブル+アイアンマンモードでやろう! 
 (スパ帝並感) 
 
 - 4300 :雷鳥 ★:2024/05/11(土) 17:17:05 ID:thunder_bird
 
  -  フン族! ペスト! 何かその他色々な出来事!!(欧州並感 
 
 - 4301 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 17:17:57 ID:6hC0jpFXi
 
  -  ほぼ全滅エンド自体はアルスラーン戦記読本あたりで仄めかしてたから 
 まあしょうがない部分もあるのだが 
 あの流れで後世で解放王と称えられるってどういう過程を経てそうなったんだろうか 
 
 - 4302 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 17:21:42 ID:tko2baD6I
 
  -  このコント芸人のギャラ、ちょっと高すぎないない? 
 ttps://www.asahi.com/sp/articles/DA3S15932709.html 
 
 - 4303 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 17:24:28 ID:iFv6fRRV0
 
  -  正式な歴史の本だとアンドラゴラス王が頓死した時点でパルス王国は滅亡したってことになるのかね 
 解放王は業績は凄まじいけど王朝建てたまではいえんだろうし 
 
 - 4304 :狩人 ★:2024/05/11(土) 17:47:43 ID:???
 
  -  スパ帝「鉄・病原菌・アッチラ」 
 
 - 4305 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 17:55:52 ID:eUNw53dq0
 
  -  いいぞいいぞ! 
 フェミ同士潰し合え! 
 ttps://twitter.com/natsupikkk/status/1788264982892986653 
 
 - 4306 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 17:57:34 ID:wr5+LJxr0
 
  -  >>4301 
 人民を苦しみのない世界に解放したじゃないですか? 
 
 - 4307 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/11(土) 18:12:48 ID:scotch
 
  -  >>4302 
 20の時に事故ってるから定年まで50年として 
 その間の稼げたであろう所得とお詫び金って考えたらそんなもんかと 
 後遺症って有るから半身不随とかになってんじゃね? 
 
 - 4308 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/11(土) 18:14:04 ID:hosirin334
 
  -  ギフトカード到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 4309 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 18:16:31 ID:0F+MEOnw0
 
  -  >>4307 
 Yahooだと続きも含めて読める 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d09d28f71d3c251f13663832bea33e8dbb4868f8 
 下半身まひ状態 
 後遺障害による逸失利益を約7610万円、将来の介護費を約5460万円、慰謝料を約3110万円などと算定。 
 男性本人にも一定の過失があったとして1割を過失相殺した。 
 
 - 4310 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 18:22:26 ID:uZhWp1kh0
 
  -  奉納致します。AI生成にて。 
  
 ttps://www.pixiv.net/artworks/118633050 
  
 中々タイミングつかめず久々にorz 
 
 - 4311 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 18:23:42 ID:57Gg28lp0
 
  -  NHKの所さんの番組で植毛特集やっとる… 
 
 - 4312 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/11(土) 18:24:00 ID:hosirin334
 
  -  ラストまでやっちゃうか 
 
 - 4313 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 18:24:34 ID:uZhWp1kh0
 
  -  !? 
 
 - 4314 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 18:24:52 ID:+A17YU1p0
 
  -  ふぁあ? 
 
 - 4315 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 18:24:54 ID:0F+MEOnw0
 
  -  はい? 
 
 - 4316 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 18:34:12 ID:j6bDVhsv0
 
  -  嬉しいけどもっと楽しみたいという我儘 
 
 - 4317 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 18:48:47 ID:NZzNJDwt0
 
  -  たしか天下=近畿周辺だったっけ? 
 
 - 4318 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 18:53:17 ID:DI+q4BGh0
 
  -  天子様がいる場所が天下って言っても良いかも。 
 だから今は首都圏かな? 
 
 - 4319 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 19:02:43 ID:XH26Cggx0
 
  -  京都人「天子はんは東京にお出かけされてるだけやから」 
  
 
 - 4320 :最強の七人 ★:2024/05/11(土) 19:04:14 ID:???
 
  -  人のこと言えないけど何年越しだろう…… 
 まだ3つ前の引越したばっかりのタイミングでみっけたくらいだったのに 
 
 - 4321 :難民 ★:2024/05/11(土) 19:04:23 ID:nanmin
 
  -  >>4310 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 4322 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 19:04:28 ID:uZhWp1kh0
 
  -  酒盛りした時のアレかー…… 
 
 - 4323 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 19:36:10 ID:iXqhTkJS0
 
  -  大名格で扱えなのか、用済みだから始末しろなのかw(外道) 
 
 - 4324 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 19:39:18 ID:qdLA7y7z0
 
  -  アムロが所帯持って生まれた子供担ぎ上げるアホを警戒してんのかしら 
 
 - 4325 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/11(土) 19:40:05 ID:scotch
 
  -  古代の中華王朝で言うなら禅譲に当たるから誅殺は筋違いなんだよなぁ 
 
 - 4326 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 19:51:15 ID:ZzVuSSNP0
 
  -  ここのアムロは所帯もつ気もないのになあ 
 
 - 4327 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 19:51:38 ID:bu3sJ/XX0
 
  -  昔過ぎて覚えてないんだが…初代の謙信ってどんなキャラだっけ? 
 
 - 4328 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 19:52:16 ID:qdLA7y7z0
 
  -  ヤるとダディとでってぃうがノーリミットで解き放たれてしまう 
 
 - 4329 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/11(土) 19:54:53 ID:scotch
 
  -  担ぎ上げようとした人間の墓を三桁も建てれば誰も担ごうと思わなくなるんじゃね 
 
 - 4330 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 19:56:03 ID:ZzVuSSNP0
 
  -  >>4327 
 義輝に忠誠を誓い、延暦寺を焼き討ちした織田を敵認定する常識的な武将ってところかな 
 ぶっちゃけ初代の上杉って出番そのものが少ないのよねw 
 
 - 4331 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 19:57:30 ID:Z2j3+v1g0
 
  -  初代の謙信はデラーズじゃなかったっけ 
 
 - 4332 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 20:01:16 ID:bu3sJ/XX0
 
  -  >>4331 
 そら義も義()にしかならんか 
 
 - 4333 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/11(土) 20:08:44 ID:scotch
 
  -  爆弾:敵は本願寺にありっ!!     (アレッ?) 
 
 - 4334 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 20:11:18 ID:liA9e9Kt0
 
  -  西ですか?東ですか? 
 
 - 4335 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/11(土) 20:15:38 ID:hosirin334
 
  -  上に立つ人間が恐れる存在なんて乱の種でしかないって哲学、あると思います。 
 
 - 4336 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 20:17:18 ID:ZzVuSSNP0
 
  -  義昭が子供作ったりしてるなら、そういう血筋への危惧もわかるんだけど、ここの義昭はそういうのないからなあ 
 
 - 4337 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 20:18:32 ID:I9oJCXac0
 
  -  子供いますよアム昭 
 足利性継がせないって言ってるけど 
 
 - 4338 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 20:20:30 ID:iXqhTkJS0
 
  -  トップ同士で話が付いてるのに、なんで態々ファイヤーするかねえ 
 
 - 4339 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 20:22:13 ID:ZzVuSSNP0
 
  -  ああ、そうか 
 下が自分の美学をもとに勝手に動くって点で言えば、松永の行動って国人と一緒なのかww 
 
 - 4340 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 20:23:45 ID:sys3gIy80
 
  -  そういうことやってるからこそ戦乱の世がずっと続いたんだと思うと松永はある意味旧時代の象徴ともいえるのかなって 
 
 - 4341 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 20:24:19 ID:6hC0jpFXi
 
  -  >>4338 
 話をつけて終わりにした、という事実そのものを問題視してるからでしょ 
 ボンバーマン的には根絶やしにすべき存在だから 
 極端なこと言えばどんな条件であれ生かしてる時点でアウト 
 
 - 4342 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 20:25:30 ID:6HCIRjmx0
 
  -  ミネバ様は信忠と松さんの子とかなあ 
 
 - 4343 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 20:26:31 ID:0F+MEOnw0
 
  -  投下乙でした 
  
 同志の松永像はある程度一貫している気がしないでもない 
  
 やる太政権では政策として自分から僻地に飛ばしてくれだったしね 
 
 - 4344 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 20:31:41 ID:iXqhTkJS0
 
  -  >>4341 
 それって旗燃やして割腹自殺した毛利のウマシカと同レベルじゃね? 
 
 - 4345 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/11(土) 20:46:15 ID:hosirin334
 
  -  完結させて罪を減らすべきか 
 でも 
 
 - 4346 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 20:47:47 ID:0F+MEOnw0
 
  -  >罪を減らす 
  
 先日の某胃〇マンの事なら気にしなくていいんじゃないかな 
  
 同志の心の赴くままに 
 
 - 4347 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 20:58:38 ID:5EyL9ZTe0
 
  -  まさかの30年振りのスーパー変化 
 ttps://twitter.com/tokusatsu_fc/status/1789256640480379322 
 
 - 4348 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 20:58:49 ID:uZhWp1kh0
 
  -  御身の納得が最優先でごわす。 
 
 - 4349 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 21:03:22 ID:P+9Zq9yy0
 
  -  Evolveがあの結末だっただけに、 
 初代も結末が比較的悲劇的な内容でもまあ仕方がないのかなと思わなくは無いのだが、 
 初代のやる夫はなんだかんだで3バカトリオで生き延びそうな気がするんだよなぁ・・・。 
 
 - 4350 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 21:04:01 ID:sGof3HtO0
 
  -  >>4347 
 設定的には戦いは続く…ENDだったから余裕で戦う理由あるんだよねカクレンジャー 
 ダイレンジャーも孫に力託してENDだったな 
 
 - 4351 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 21:09:57 ID:iXqhTkJS0
 
  -  ノッブは察してそうではある 
 察してどうするかは全く予想がつかんがw 
 
 - 4352 :土方 ★:2024/05/11(土) 21:13:09 ID:zuri
 
  -  >>4347 
 やったぜ(号泣)30年生きてきた甲斐がある 
 
 - 4353 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 21:13:58 ID:jJ9TwBYe0
 
  -  Evolveに続いて、死亡退場√だと今度は4人も子供居ない未亡人量産だしなー 
 それでも食うには問題ないが、流石に悲しい 
 
 - 4354 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 21:20:09 ID:uZhWp1kh0
 
  -  嘘やろケイン・コスギ出てくれるんか!? 
 
 - 4355 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 21:20:47 ID:Dip4byAA0
 
  -  やる太以外に有希とこなたにも子供ができてたはず 
 
 - 4356 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 21:22:34 ID:VFisHZNJ0
 
  -  そういやタンツボと一緒に買った器の詳細って判明したっけ? 
 
 - 4357 :手抜き〇 ★:2024/05/11(土) 21:24:02 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4358 :携帯@赤霧 ★:2024/05/11(土) 21:24:53 ID:???
 
  -  >ケイン・コスギ 
 三人しかいない三大特撮変身役で完全制覇した人の一人やぞ 
 
 - 4359 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 21:25:53 ID:jJ9TwBYe0
 
  -  >>4350 
 今の戦隊は10年、20年と節目の年にかつてのファンにこうしてサービスしてくるからなぁ 
 それだけに、当時の出演者が「やらかすと」ファンにとっては、辛い事になる……。 
  
 >>4355 
 そだっけか? その2人の子供のAA出てた記憶はちょっと無いから間違えたかもしれぬ……、訂正ども 
 
 - 4360 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 21:32:02 ID:ixmvQBY30
 
  -  シロ永の懸念は将としてのそれなんだろうけど、 
 既に覇者で統治者になってるやら長からしたらそんなのはもうどうにでもなる話で、 
 無敵の人かつテロ屋になれるやる夫の方が禍根って意味ではよっぽど怖いよな 
 
 - 4361 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 21:46:34 ID:j6bDVhsv0
 
  -  このやる夫、自分の手ででのキルスコアで絶対戦国上位よね 
 
 - 4362 :土方 ★:2024/05/11(土) 21:48:23 ID:zuri
 
  -  (ぶっちゃけかがみんと長門以外ヒロインがなにかしていた印象なくて……) 
 
 - 4363 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 21:51:09 ID:gq40B1uu0
 
  -  (それ、同志の戦国ものの禁句ですぞw>嫁枠何してたっけ?) 
 
 - 4364 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 21:55:00 ID:DHbYnd2I0
 
  -  ダイレンジャーは、ねえ……ダイゴ(´;ω;`) 
 
 - 4365 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 21:56:48 ID:iXqhTkJS0
 
  -  歴史もので嫁が活躍するのはあまりないのでは 
 巴、静両御前と井伊さんくらい? 
 後は一豊さんの嫁とか特定のエピソードかなあ 
 
 - 4366 :携帯@赤霧 ★:2024/05/11(土) 22:11:12 ID:???
 
  -  商業版も買ってる某戦国転生モノでも主人公の嫁でちゃんと認識してるの最初の二人だけかも知れん 
 こういう流れで嫁になったとかはうっすら記憶してるけど名前とかあんまり出てこないしな 
 
 - 4367 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 22:12:36 ID:WNLbXfvV0
 
  -  縛られた 
 ttps://shindanmaker.com/1205349 
 
 - 4368 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 22:12:57 ID:ZzVuSSNP0
 
  -  ノッブや猿が主役なら、嫁はそれなりに目立つだろうね 
 
 - 4369 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 22:15:06 ID:Yuz2bL3b0
 
  -  自分達の前世代が血と汚物まみれにした天を何とか少しは掃除して、引き継いで折角手放せたと思ったら、厄介ジジイがかまってちゃんしてくるという更なる地獄… 
 
 - 4370 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 22:27:38 ID:iXqhTkJS0
 
  -  ノッブでも嫁は目立たんでしょ 
 猿なら浮気バレとかでワンチャンだけど 
 正史をなぞらないなら活躍の場はなさそう 
 
 - 4371 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/11(土) 22:56:59 ID:scotch
 
  -  召し上がれ 
 ttps://liliscakes.com/wp-content/uploads/2020/06/dsc_0987.jpg 
 
 - 4372 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 23:01:16 ID:ZD+I9Qho0
 
  -  おさわり300円でしたわ 
 電子マネーでお持ち帰りされましたわぁ〜 
 
 - 4373 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 23:13:25 ID:qc3HtBw50
 
  -  刺身のマグロ?とエビとグリンピースに合う白い食材・・・・クリームチーズ? 
 
 - 4374 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 23:15:24 ID:GFfzPcPo0
 
  -  綺麗だけどだいたい飽きるやーつ 
 
 - 4375 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/11(土) 23:28:08 ID:scotch
 
  -  サワークリームのサンドイッチです 
 
 - 4376 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 23:39:41 ID:hgjc+rIV0
 
  -  甘くないケーキもどきサンドイッチなのね 
 
 - 4377 :名無しの読者さん:2024/05/11(土) 23:57:53 ID:z1UgYS3q0
 
  -  漫喫でアフタヌーン読む 
  
 宝石の国は結局何がしたかったのか謎 
 
 - 4378 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/12(日) 00:03:10 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-366.html 
  
 ほら、シリass回だぞ 
 
 - 4379 :難民 ★:2024/05/12(日) 00:03:40 ID:nanmin
 
  -  サンドイッチだったのか 
 パラッパラッパーに出てきたシーフードケーキかと思った 
 
 - 4380 :難民 ★:2024/05/12(日) 00:04:13 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 4381 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 00:04:30 ID:4ODYcLY90
 
  -  同志乙です 
 
 - 4382 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 00:07:43 ID:u1Ok+dk50
 
  -  乙にござります。 
 
 - 4383 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 01:02:32 ID:u1Ok+dk50
 
  -  奉納致します。AI生成にて。 
  
 ttps://www.pixiv.net/artworks/118646219 
  
 そうかギャルとは、貧乳とは……!!(目ぐるぐる 
 
 - 4384 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 06:01:37 ID:RA8XS4so0
 
  -  ギャルや貧乳が好きたまらん→逮捕 
 ttps://twitter.com/wjwcwecw/status/1788883314641887312 
 なんでギャルや貧乳の方は無罪なんや? 
 喧嘩両成敗やろ? 
 
 - 4385 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 06:36:06 ID:KuzlgLRm0
 
  -  狂乱令嬢ニア・リストン ツッコミどころは多々あれどおもしれぇな 
 少女のガワした異世界版範馬勇次郎って感じでw 
 
 - 4386 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 07:11:21 ID:u1Ok+dk50
 
  -  三次元のロリに手を出すのはあかんでしょ…… 
 
 - 4387 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 07:15:10 ID:7s9SF0Hv0
 
  -  海防艦は合法… 
 
 - 4388 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 08:05:09 ID:OVIKpDFyi
 
  -  >>4384 
 この事案で女の方は刑法のどの条文に引っかかると思うんだ? 
 
 - 4389 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 08:29:46 ID:XzrhcX/c0
 
  -  さいばんしょ「EDは治っていたから、ヨシッ!」 
 ttps://jp.reuters.com/article/idUSTYE95H04Q/ 
 
 - 4390 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 09:05:54 ID:u1Ok+dk50
 
  -  奉納致します。AI生成にて。 
  
 ttps://www.pixiv.net/artworks/118653690 
  
 JK支援。 
 
 - 4391 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 09:15:19 ID:v0ilUtFw0
 
  -  うわキツ 
  
 …いや、五次ライダーさん好きですけどね。好きだけどこれはキツいw 
  
 
 - 4392 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 09:18:39 ID:QkIel4Re0
 
  -  なんか無条件にこの板は女を叩く奴らの巣窟と思ってる奴がいるが 
 普通に男が悪いなら男を叩くし 
 女に問題無ければ女側を擁護するぞ 
 
 - 4393 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 09:24:45 ID:XzrhcX/c0
 
  -  英国面(股間) 
 ttp://x51.org/x/06/07/1913.php 
 
 - 4394 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 09:30:40 ID:GmB6Lw3p0
 
  -  JCのくせに売春で稼ごうなんてけしからんとでも言ってほしかったのかね? 
 まぁ金銭感覚おかしなったろうから碌な人生送れなくなりそうだけど 
 
 - 4395 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 09:42:04 ID:CdSsAXbT0
 
  -  自分としては「親は何やってるん?」という感想だな。 
 まあ、ワシの若い頃も同じようなJKが援助交際とかやってるの知ってるから、親云々はあまり関係ないかもとかも思うのだけど。 
 
 - 4396 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 09:47:26 ID:9dmdB4Dc0
 
  -  15歳未満だったかな、その年齢だと正常な判断ができないってことで 
 たとえ監禁されて薬使われて拘束逆レされても男が悪いってことになるんよ 
  
 まあ流石に監禁薬物拘束まで行くと情状酌量で不起訴にはなるだろうが手続き上書類送検は避けられない 
 
 - 4397 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 09:47:45 ID:9L2CMuUb0
 
  -  その年齢でそれって事は遠からずやってたじゃろ 
 
 - 4398 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 10:41:39 ID:S4ZsvdXs0
 
  -  でもワイはうっかり女さん援護したら「おまえ女だろ!」とか疑われたんや… 
 
 - 4399 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 11:03:52 ID:TPAEKwZT0
 
  -  声のでかい阿呆の極論は全体の声ではないんよ 
 
 - 4400 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/12(日) 11:13:13 ID:scotch
 
  -  根拠無く女と言う理由だけで擁護したら言われるかもだけど 
 根拠を示しての擁護なら言う相手がアホなだけ 
 気にしたらあかん 
 
 - 4401 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 11:16:58 ID:GmB6Lw3p0
 
  -  ttps://tamashiiweb.com/item/14850/# 
  
 ABS樹脂製マスターソード105cm 
 横置きじゃなくて刺さる台座が欲しいやつ 
 
 - 4402 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/12(日) 11:34:54 ID:scotch
 
  -  手先が器用な人なら大きい発泡スチロール買って 
 表面を岩みたいに加工して着色すれば 
 岩に刺さった聖剣みたいに作れそう 
 ttps://zoukeikanban.com/blog/%E3%81%8A%E9%83%A8%E5%B1%8B%E3%81%8C%E5%A4%A7%E8%87%AA%E7%84%B6%E3%81%AB%E5%A4%A7%E5%A4%89%E8%BA%AB%EF%BC%81%E6%93%AC%E5%B2%A9%E3%83%BB%E6%93%AC%E6%9C%A8%E8%A3%BD%E4%BD%9C%EF%BC%81/ 
 ttps://www.naganegi222.com/entry/2017/05/05/083200 
 
 - 4403 :難民 ★:2024/05/12(日) 11:38:50 ID:nanmin
 
  -  >>4383>>4390 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 4404 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 11:43:58 ID:3zExZ5Lw0
 
  -  マスターソードと聞くとTFを思い出す私は異端なのだろうか 
 
 - 4405 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 12:42:44 ID:TADuBoVQ0
 
  -  係長ワイ「クソ上司め!今に見ろ、ワイの必殺技!」 
 ttps://twitter.com/Yomiuri_Online/status/1789173006310494390 
 
 - 4406 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 13:11:17 ID:GmB6Lw3p0
 
  -  ttps://twitter.com/MAFF_JAPAN/status/1788118637293051965 
  
 モ◯エナのやつかな 
 
 - 4407 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/12(日) 13:14:58 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 4408 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/12(日) 13:18:14 ID:scotch
 
  -  さてさてさてさて 
 
 - 4409 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 13:20:20 ID:8OA38RA60
 
  -  ドキドキ 
 
 - 4410 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 13:36:53 ID:d5fcRM6y0
 
  -  はじまった 
  
 
 - 4411 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 13:38:35 ID:GmB6Lw3p0
 
  -  まぁ松永なら絶対に来るって確信してるやろな 
 
 - 4412 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 14:11:29 ID:Q/eRiy5i0
 
  -  やる夫と松永は茶会で、お前のことは自分が殺すとお互い誓った身だからねw 
 
 - 4413 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 14:15:52 ID:pJdDqWJz0
 
  -  松永が来るつもりなら今しかないってタイミングだしな 
 ここをスルーしたらお互いに蛇足って感じで動かなそうだし 
 
 - 4414 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 14:23:05 ID:Q/eRiy5i0
 
  -  あとAAだとわからんが、松永もかなりの老人だしねえww 
 
 - 4415 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/12(日) 14:25:03 ID:scotch
 
  -  青くて若い茶碗にございます 
 ttps://image1.shopserve.jp/ippinkogei.com/pic-labo/llimg/RIMG6694.JPG 
 
 - 4416 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 14:57:17 ID:UAWlnlha0
 
  -  約一週間前の日テレ、鎌倉大仏周辺の映像で日本のボルタック商会こと山海堂が映る 
 
 - 4417 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/12(日) 15:08:59 ID:hosirin334
 
  -  美乳さんありがとう! 
 
 - 4418 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 15:10:53 ID:P1DOFb0T0
 
  -  この頃の歌舞伎は女性ダンサーが普通に踊る催しだったのになんで… 
 やっぱ風営法に引っ掛かたのがなあ 
 
 - 4419 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/12(日) 15:11:52 ID:scotch
 
  -  若い女は駄目 → 若い男にする → 禁止される → おっさんになる   ??? 
 
 - 4420 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 15:12:43 ID:ZvdueJlb0
 
  -  踊りながら見せるのは日本神話からの伝統文化なので 
 
 - 4421 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/12(日) 15:16:53 ID:hosirin334
 
  -  スッ(さりげなくオフセをねだる 
  
 元祖星凜速報 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/ 
 星凜速報改 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/ 
 pixiv 
 https://pxpstgdru.fanbox.cc/ 
 Fantia 
 https://fantia.jp/fanclubs/78739 
  
 
 - 4422 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 15:17:17 ID:oJEibkSB0
 
  -  天照「引きこもりウチ、扉の外でぐんぱつエロいダンサーがストリップしてはるWKWK」 
  
 この時代からキマシタワーが 
 
 - 4423 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 15:17:19 ID:9L2CMuUb0
 
  -  この世界線だと野郎歌舞伎の開祖が義昭公になる? 
 
 - 4424 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/12(日) 15:18:31 ID:scotch
 
  -  岐阜や尾張まで連れて行くといかにも都落ちとか幽閉と取られそうで 
 歴史的な事を考えても紀州になったのかなぁ 
 朽木じゃ落ち延びた感が強すぎるなあ、気候は良さそうだが@紀州 
 
 - 4425 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 15:36:03 ID:TPAEKwZT0
 
  -  アイドルというキラキラ☆したアイドルアニメ映画かと思われてたトラペジウムが 
 「人間を人間ではなく自分を成長させるための飾りとしか考えていない奴が主人公」「野望の王国アイドル地獄変」とかいう感想が流れてきてちょっと興味が… 
 
 - 4426 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 15:46:29 ID:Px9k+JC50
 
  -  やめろ、その先は地獄だぞ? 
 
 - 4427 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 16:04:56 ID:YkgzMb1b0
 
  -  この板の層なら好きそう>トラペジウム 
 原作小説が乃木坂の元アイドルが書いたとは聞いたな 
 
 - 4428 :携帯@赤霧 ★:2024/05/12(日) 16:11:55 ID:???
 
  -  テンハッピーローズ、14番人気で単勝208.6倍かあ…… 
 
 - 4429 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 16:14:31 ID:TVoG6EQf0
 
  -  G1単勝200倍超えはコパノリッキー以来ですな 
 
 - 4430 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 16:25:13 ID:bO5UO5Lo0
 
  -  WIN5の的中は1票だけで、払い戻し4億だそうな。 
 
 - 4431 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/12(日) 16:30:42 ID:scotch
 
  -  税務署:    ガタッ!! 
 
 - 4432 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 16:31:39 ID:xIcd1Elk0
 
  -  最後の直線の追い上げ何あれw 
 
 - 4433 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 16:33:31 ID:bO5UO5Lo0
 
  -  一時的な収入と税務署が判断すると、半分近く持っていかれるんだっけ? 
 で、それに加えて翌年に社会保険料も増えるとなると……トータルでどれだけ持っていかれるんだろう? 
 
 - 4434 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/12(日) 16:41:14 ID:hosirin334
 
  -  RTX5000シリーズまで待つべきか 
 
 - 4435 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 16:43:00 ID:9L2CMuUb0
 
  -  年内発売って話ですね 
 
 - 4436 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/12(日) 16:43:10 ID:scotch
 
  -  競馬の所得は一時所得で4000万以上の税率は45% 
 控除は479万6千円 
 
 - 4437 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 16:44:23 ID:Q/eRiy5i0
 
  -  できる夫って長屋から引っ越したのかなw 
 
 - 4438 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 16:44:48 ID:d5fcRM6y0
 
  -  上見なければなんとでもなるんで 
 AIイラスト目的なら4070SUPER以上で十分かと 
 
 - 4439 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 16:48:51 ID:9L2CMuUb0
 
  -  DELLのパソコンてグラボの寿命が本体の寿命みたいな面があるんで分かりやすい 
 
 - 4440 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 17:02:12 ID:bO5UO5Lo0
 
  -  DELLやHPのBTOは部品が特注で、グラボを外さないとSSDがとれない?とか。あれでSSDの排熱は大丈夫なんだろうか? 
  
 >>4436 
 税務署「数年前に一時所得で申告を受理したけど、やっぱ雑所得で計算するんで差額払え」 
 それで破産しかけて大騒ぎになった芸人がいたのです。インスタントジョンソンだったかな? 
  
 で、その差額を競馬で勝って捻出したというウルトラCを決めて着地したんだ。 
 
 - 4441 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 17:03:22 ID:GmB6Lw3p0
 
  -  >>4434 
 どうしても最新のじゃなきゃやだやだってんでもないなら 
 14700kと4060無印 or Sで組むのが今のとこコスパ良さげ 
 ただ14700kフルパワーは360cm水冷じゃないとやや辛い 
 
 - 4442 :胃薬 ★:2024/05/12(日) 17:05:02 ID:yansu
 
  -  新作投下します 負けないダービー 
 
 - 4443 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 17:06:08 ID:d5fcRM6y0
 
  -  つみをふやすのね 
 
 - 4444 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 17:19:20 ID:GmB6Lw3p0
 
  -  >>4440 
 M.2の事ならWifi用の小さいやつ以外は大抵のマザボがグラボ外さんと付けられん 
 M.2SSDの性能にもよるが安めで読み書き控えめなら熱は気にしなくても良い 
 お高い爆速のやつはヒートシンク要るので元々ヒートシンクついてるマザボ買わないとグラボと干渉する 
 
 - 4445 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/12(日) 17:20:15 ID:scotch
 
  -  >>4440 
 インスタントジョンソンでググると雑所得での記事は出て来ないけど 
 一時所得で申告時にはずれ馬券を経費計上してて 
 その経費が認められずに追徴課税食らった記事が出て来るね 
 通常競馬ははずれ馬券は経費計上出来ないから当然な気も 
 (過去に特殊な条件をクリアしてて認められた件は存在する) 
 
 - 4446 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 17:29:39 ID:prZ0wVjA0
 
  -  はずれ馬券を経費で認めるとハズレ馬券を売り買いが発生するだろうから認められることはごく一部の例外を除いて今後もないだろ 
 
 - 4447 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 17:35:17 ID:9L2CMuUb0
 
  -  あと昔から競馬は違法収入のマネロンの手段だったので税務署は異様に厳しい 
 
 - 4448 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 17:38:45 ID:zdMTzUW20
 
  -  そういや横領とかで捕まったやつが博打ですりましたってのが定番だけど 
 どっかに隠してるやつが結構にいるんだろうなあ 
 
 - 4449 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 17:43:12 ID:bO5UO5Lo0
 
  -  >>4445 
 情報元がその芸人の著書なので、脚色されてる可能性もあるのかな? 
  
 ただ、これはボートレースの例になりますが、競艇場や場外舟券売場には「申告が必要になる"収支"の目安は約50万円です」という掲示があるのです。 
 はずれ券をマイナスとして計算できるんですね。でも競馬はそうなっていない。動く金額の差なのか? 
 
 - 4450 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 17:47:00 ID:GmB6Lw3p0
 
  -  税務署もそんなに暇じゃないので100万くらいまでならスルーされる可能性が高い(※来ないとは言っていない 
 というのは割と聞く 
 
 - 4451 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 17:57:47 ID:0lFM75xN0
 
  -  サレ妻側の暴走と言うカテイイタもいいな 
 ttps://twitter.com/kanasoku/status/1789569155458380050 
 
 - 4452 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 18:00:37 ID:0lFM75xN0
 
  -  同志はこう言う系統はあんま…っと思ったら銀ちゃんがやってましたね 
 
 - 4453 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/12(日) 18:02:27 ID:scotch
 
  -  >>4449 
 何をもって断言してるか知らんけど競艇でもはずれ券は経費計上出来んぞ 
 50万ってのは一時所得の控除額だ 
 
 - 4454 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 18:19:40 ID:d5fcRM6y0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1713605236/3341 
  
 美人であると魅力的であるは微妙に違うんだ 
 美人は時代が違ってもあんまり変わらないけど 
 魅力的、モテるタイプってのは結構変わるんだ 
 
 - 4455 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 18:25:54 ID:/6p8fZ360
 
  -  まる子が声変わってるわね 
 頑張って寄せようとしてるのは分かる 
 
 - 4456 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 18:38:47 ID:YkgzMb1b0
 
  -  ブルアカのホシノおじさんみたいな感じの声だから毒抜きされまくってただの可愛い女の子になってんだよな 
 こんなのさくらももこキャラじゃないわ!ただの萌えキャラよ!?(今の毒抜きされまくったちびまる子ちゃんを思い返して)…ままええわ 
 
 - 4457 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 18:40:03 ID:G2P4ThMC0
 
  -  ケーズデンキのCMもいつか変わるのかしら。 
  
 急募)寝室の天井にムカデを見つけてパニックになった女の対処法。 
 ムカデは殺虫剤で殺して外ですり潰して捨てたんだが、女の方が止まらない。 
 
 - 4458 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/12(日) 18:47:48 ID:scotch
 
  -  彼女か嫁さんなら落ち着くまでハグしとけば? 
 
 - 4459 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/05/12(日) 18:50:01 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 4460 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 18:59:22 ID:UAWlnlha0
 
  -  落ち着いたら叙々苑行こう、で大抵止まる 
 
 - 4461 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/05/12(日) 19:00:48 ID:90f36oE20
 
  -  投下します〜。 
 
 - 4462 :ハ:2024/05/12(日) 19:15:13 ID:z4/mbZJD0
 
  -  ハハの非なのでケーキ屋不二家いったら今ケーキって1個700円くらいすんのな(´・ω・`)甘味ってたけー 
 
 - 4463 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 19:15:32 ID:TVoG6EQf0
 
  -  何だったら2年後くらいに「あの時ムカデが居た」で怒り出すのが女さんなので 
 
 - 4464 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 19:20:27 ID:8OA38RA60
 
  -  >>4462 
 母の日キャンペーンのケーキだったりしない? 
 普通のはそこまで高くないはず 
 
 - 4465 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 19:33:38 ID:ZvdueJlb0
 
  -  一緒にりんごを買いに行くのが正解 
 
 - 4466 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 19:44:54 ID:BMsWByrN0
 
  -  LCACに乗れてイエローライオン/大原丈(西村和彦)が嬉しそうで何よりです 
 
 - 4467 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 19:49:32 ID:u6SYenej0
 
  -  そういえば、初代のデッキーん所にナギが転がり込んでたけどどうなったんだろう? 
 
 - 4468 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 19:52:23 ID:3PwQmtQw0
 
  -  母の日のケーキ、2000円ぐらいしたよ 
 ttps://cheesegarden.jp/products/goyotei-matchacheesecake-md?variant=44627636322516 
 
 - 4469 :手抜き〇 ★:2024/05/12(日) 19:55:30 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4470 :ハ:2024/05/12(日) 20:08:10 ID:z4/mbZJD0
 
  -  あーハハの費限定みたいなチョコのプレート乗ってたからその分か(´・ω・`)これ以外はもうホールののしか残ってなかったんよね 
 
 - 4471 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 20:23:24 ID:TPAEKwZT0
 
  -  小麦粉も乳製品もカカオも数年で1.5倍くらいになったしのう… >ケーキ 
 
 - 4472 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 20:26:00 ID:ZvdueJlb0
 
  -  卵も一時期に比べりゃ落ち着いたけどなあ 
 
 - 4473 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 20:30:08 ID:uOcwAmor0
 
  -  で、これから雨とクソ暑くなって高原野菜がダメージ喰らうんだろ? 
 
 - 4474 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 20:31:23 ID:hXwRzSuN0
 
  -  小麦は政府一括調達なんで、そこまででもないけど、 
 カカオはこれから2倍どころじゃなくなると思うので覚悟したほうがいいかな 
 あと、オリーブオイルも 
 
 - 4475 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 20:32:17 ID:Px9k+JC50
 
  -  >>4427だからこそ、だからこそ地獄なんだよ……アイドルが他人をどう見てるのか理解できるから…… 
 
 - 4476 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 20:36:12 ID:8AtDfUdY0
 
  -  最近話題になってるドカ食い大好きもちづきさん…… 
 これグルメ漫画じゃなくてサイコホラーでは? 
 
 - 4477 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 20:39:42 ID:YkgzMb1b0
 
  -  識者によるともう糖尿病初期症状と聞いて震えたゾ 
 しかもあれ、料理を味わうんじゃなくてドカ食いでの快楽(という名の気絶や自傷行為)目当てなのが怖いっピ!! 
 
 - 4478 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 20:47:54 ID:ZvdueJlb0
 
  -  めんつゆボトル半分一気に使うって… 
 
 - 4479 :すじん ★:2024/05/12(日) 20:48:38 ID:sujin
 
  -  深夜?なのでコッショリ投下 
 
 - 4480 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 20:50:13 ID:TVoG6EQf0
 
  -  もちづきさんは「今のお前がやるべきは食事ではない…治療だ(ギュッ)」ってK先生が出てきて忠告しないとヤバい奴なんだよなあ 
 
 - 4481 :スキマ産業 ★:2024/05/12(日) 20:50:16 ID:spam
 
  -  デブはね 
 見て味わい 
 食べて味わう傾向は確かにあるよ、運 
 
 - 4482 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 20:52:08 ID:KoxPoQNK0
 
  -  やはり業務上ストーカー被害案件する為には犯人の心理分からんとなあ 
 ttps://twitter.com/kyodo_official/status/1789613506561781888 
 
 - 4483 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/12(日) 20:53:30 ID:scotch
 
  -  恐っわ、完全に逝ってるじゃん 
 
 - 4484 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 20:58:29 ID:vt8MCGxp0
 
  -  ぐぐるとイソ弁じゃなく自分が経営者のボス弁。 
 広島大法学部出で児童虐待対応が専門やそうや… 
 
 - 4485 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 21:01:25 ID:ZvdueJlb0
 
  -  家庭板で男子寮から帰ってきた息子があるもの全部食い尽くすようになってしまったってのあったなあ 
 
 - 4486 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 21:03:13 ID:4olRde1v0
 
  -  食い尽くし系ってヤツか。 
 
 - 4487 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/05/12(日) 21:05:23 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は25票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 4488 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/12(日) 21:06:15 ID:scotch
 
  -  バイク板で見かけた、通称『河童のヘルメット』 
 ttps://nankaico1951.itembox.design/product/032/000000003245/000000003245-01-xl.jpg 
 
 - 4489 :駆 ◆gPpYOvsJaQ :2024/05/12(日) 21:07:30 ID:mVkf9OGB0
 
  -  投下させていただきます。 
 
 - 4490 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 21:07:57 ID:ZGWmpJla0
 
  -  言われてみるとマセスのトリュフチョコとか値段がめっさ上がってるもんなあ・・・・・・あれ確かコストコで2缶一セットで千円だったのが今や1700円(汗 
 
 - 4491 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 21:14:33 ID:xHSwlvnH0
 
  -  >>4488 
 脱いだ頭も河童状態だったら爆笑 
 
 - 4492 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 21:16:20 ID:xHSwlvnH0
 
  -  >>4480 
 過食症だな、カウンセリングと胃酸の出過ぎ、食欲を抑える薬を処方しよう 
 
 - 4493 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 21:18:40 ID:iylfHJG/0
 
  -  ウゴービっていういい薬がですね 
 
 - 4494 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 21:19:04 ID:ZvdueJlb0
 
  -  肥満のおまわりさん痩せさせるときは胃袋の中に風船入れてたっけ 
 
 - 4495 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/12(日) 21:19:33 ID:scotch
 
  -  カカオの不作は2〜4年程続く模様 
 今年のクリスマスはチョコケーキのラインナップ減りそう 
 来年のバレンタインではどうなってるやら 
 
 - 4496 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 21:20:15 ID:YkgzMb1b0
 
  -  >>4488 
 事故後のてっぺん削られまくってまっ平になってるヘルメットかと思った 
 バイク乗ってる時バイク板読んでたらグロ画像踏んだの思い出した(ヘルメット被ってても事故ってつぶされたらこうなりますよ。みたいなの) 
 
 - 4497 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/12(日) 21:25:20 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2791.html 
  
 大和さんは重カワイイ 
 
 - 4498 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 21:33:34 ID:f23hyjz70
 
  -  自動車事故報道とかでヒェッ……となるが 
 よく考えたら自動車にはあるドアやフレームも何もない状態でシートベルトもせず自動車と同じ速度で公道を走るバイクというのはヤベー乗り物なのでは?となる 
 正気にてバイクは乗れず…… 
 
 - 4499 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 21:35:01 ID:ZvdueJlb0
 
  -  バイクはまだ良いんだわ、車と同じ速度だから 
 微妙な速度で走るロードがやべえ、隙間があったら無理やり入ってくるし 
 
 - 4500 :難民 ★:2024/05/12(日) 21:35:39 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 4501 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 21:36:16 ID:YkgzMb1b0
 
  -  >>4498 
 地上波のニュースやバラエティ番組ならグロなんて流さないだろうからヘーキヘーキ!精神で安心して見れてる 
 事故動画とかは身構えて見てる 
 
 - 4502 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 21:39:13 ID:xHSwlvnH0
 
  -  片側二車線道路でスキマを縫うように追い越していくバイクが怖い 
 そしてこないだ大型トラックの間を抜けていくやつ見て万が一があったらミンチだなこいつって思った 
 
 - 4503 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/12(日) 21:41:47 ID:scotch
 
  -  >>4498 
 車は車で鉄板に挟まれて潰れたりして死ぬから 
 ある程度まで行ったら生きるか死ぬかは運ゾ 
 1つだけ違うのは遺体が1つなのか複数になってるかだな 
 車だったらプレスされてるのがバイクは飛ばされて助かるケースも有るしな 
 
 - 4504 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 21:55:33 ID:KuzlgLRm0
 
  -  >>4468 
 大きさ不明だけどイベント価格でワンホールならまずまずの値段かな 
 
 - 4505 :スキマ産業 ★:2024/05/12(日) 21:56:55 ID:spam
 
  -  >>4501 
  
 オコシテ…オコシテ… 
  
 みたいにグロのほうがましもあるぞ 
 
 - 4506 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 22:00:55 ID:8AtDfUdY0
 
  -  >>4478 
 アレが濃縮タイプでない事を祈る。 
 
 - 4507 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 22:01:19 ID:YkgzMb1b0
 
  -  生放送系はまぁ… 
 
 - 4508 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 22:03:23 ID:4ODYcLY90
 
  -  同志乙です 
 
 - 4509 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 22:07:43 ID:3PwQmtQw0
 
  -  >>4504 
 以前大隅さんが何人かの作者に送付してた奴なんやで>御用邸チーズケーキ 
 母の日仕様も値段変わらずカーネーションの造花もついててお得 
 抹茶のやつはたぶん今年が初出だけど+100円程度だから抹茶系好きなら誤差だな 
 
 - 4510 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 22:08:56 ID:cLgQpbLa0
 
  -  >>4392 
 あの…隔離スレでの例の事件語りのコメはちょっと… 
 
 - 4511 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 22:14:18 ID:/o2/HCYW0
 
  -  平安時代のニーニーは失脚してからが本番なんだよなあ。 
 向き不向きで片づけるやらかしではないのだが、 
 平安時代のニーニーは公家社会に向いてない人だったと思う。 
 
 - 4512 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 22:15:57 ID:3PwQmtQw0
 
  -  >>4506 
 確認したら濃縮タイプやったぞ(怯 
 ttps://x.com/maruyono_kamome/status/1789564204607025339 
 
 - 4513 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 22:22:42 ID:4ODYcLY90
 
  -  全力で健康寿命を燃やす生き方してて草も生えない 
 打ち切りのときは死亡ENDになりそう 
 
 - 4514 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 22:22:51 ID:c60denko0
 
  -  むしろ政敵の道長さんのほうが必死に事態を穏便に済ませようと奔走してた形跡があるという日本史に燦然と輝くボケナス兄弟のあのやらかしよ… 
 
 - 4515 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 22:23:59 ID:8AtDfUdY0
 
  -  >>4512 
 濃縮タイプで半分……醤油飲んでるようなもんやんけ。 
 やっぱサイコホラーだろこれ。 
 
 - 4516 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 22:24:11 ID:ZvdueJlb0
 
  -  健康診断で一発アウトくらいそうな生き方してんなあ 
 
 - 4517 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 22:25:08 ID:x1C2hA3e0
 
  -  昔の兵役逃れかなんかで…? 
 
 - 4518 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 22:25:34 ID:Q/eRiy5i0
 
  -  あの兄弟の弟のほうはどう考えても、中央じゃなくて地方が輝く血の気の多さと戦闘力だからなw 
 
 - 4519 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 22:27:59 ID:KuzlgLRm0
 
  -  >>4512 
 30代になったら速攻で腎不全で透析に移行しかねない食生活 
 比較的マイナーな漫画雑誌でもこの内容はアカンでしょ 
 
 - 4520 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 22:28:03 ID:8AtDfUdY0
 
  -  改めて見直したら超濃縮タイプのめんつゆ… 
 お猪口一杯でかけそばのつゆが出来るやつやんけ。 
 
 - 4521 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 22:29:04 ID:myeEvjsf0
 
  -  >>4503 
 大型トラックの間だから軽でなくても同じくらいつぶれてそうだな 
 ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/950755 
 
 - 4522 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 22:29:08 ID:c60denko0
 
  -  たまたま九州に居たら海を越えて蛮族来襲でヒャッハーとか嫌な天運もってるしなあ… 
 
 - 4523 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 22:46:43 ID:lfBPTAdu0
 
  -  えーっと…今、令和…だよね? 
 ttps://twitter.com/DanngoDaisuki/status/1789621526138126807 
 
 - 4524 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 23:12:15 ID:ycThSJ5j0
 
  -  皆しっかり歳とってるから令和 
 
 - 4525 :名無しの読者さん:2024/05/12(日) 23:41:24 ID:OXqlAjsd0
 
  -  今年の夏(7月)の、リメイクヤマト新作公開に前後して、プラキットでお待ちかねの 
 ヒュウガ級戦闘空母が出るのが(ほぼ)確定したっぽい。肝心のスケールの方は、メカコレか標準の1/1000 
 のどっちかはまだ解らんが、いい報せではあるかな?……クッソ高い&無駄にデカい、デアゴ式の 
 奴なんて買う根性有る人間は限られているしな……。 
  
  
 
 - 4526 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 01:25:08 ID:4hbTYku30
 
  -  大人気スライムアニメ、ここんとこずっと会議しかやってねぇ… 
 
 - 4527 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 01:28:59 ID:6vyIHezF0
 
  -  昔、OVA版銀英伝で1話丸々が会議シーンで終わった時に、当時のプロデューサーか監督が、 
 「こんな動きの無い回、スポンサー付いた通常のTVアニメじゃやれないねぇ」 
 なんて、苦笑いしてたらしいけどなw 
 
 - 4528 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 01:33:46 ID:32epbIrX0
 
  -  あの辺の話、とりあえず初期の頃から暗躍してた敵ぶっ倒してさて次どうしようって感じで主人公陣営、主人公達とゴタゴタあってまだひと悶着ありそうな教会系国家、 
 長年ずっと世界で暗躍してる商業組合的な連中と、ひたすら各陣営で話し合いが続くターンだからなあ・・・w 
 
 - 4529 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 01:59:54 ID:laAZhlrm0
 
  -  >>4527 
 銀河英雄伝説はキャラデザがリアルよりでデフォルメ演出と相性が悪いとか 
 キャラのテンションが平坦とか会議と相性が悪いのも有るかも 
 
 - 4530 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 02:01:11 ID:FQU5e6Dq0
 
  -  中国企業が「世論工作システム」開発か、Xアカウントを乗っ取り意見投稿…ネットに資料流出 
 ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20240511-OYT1T50118/ 
  
 知ってた 
 5ちゃんでもそれっぽい書き込み多いんだよなあ 
 
 - 4531 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 02:40:02 ID:gleByRf90
 
  -  こうして見ると30MM版ACは、やっぱアセンブル構築がコンセプトなんだなぁと再確認 
 ttps://twitter.com/TakanobuTerada/status/1789648581701570635 
 
 - 4532 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 05:07:10 ID:mbz/Pqzg0
 
  -  安定の神奈川県警 
 事件の裏には神奈川県警有り 
 ttps://twitter.com/hamusoku/status/1789636050723516900 
 
 - 4533 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 05:09:01 ID:mbz/Pqzg0
 
  -  男が悪いいや女だ 
 以前に予兆は腐るほどあったし双方ともに警察に相談してて一切防ごうとしなかったのが一番悪いんじゃ…? 
 
 - 4534 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 05:46:06 ID:A1qj9yCH0
 
  -  なんかあっちの質問サイトでは「チョッパリの女妊娠させれば兵役免除されますか?」 
 なんてのが普通にあるとか聞きますね 
 
 - 4535 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 05:50:49 ID:81ainENF0
 
  -  そりゃあ「例の法則」だろう? 
 ttps://twitter.com/rakukan_vortex/status/1789675904190607661 
 
 - 4536 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 05:53:28 ID:0RBqFvKv0
 
  -  >>4535 
 あっちの一般的な作品に触れるようになったからでは 
 なんだかんだで最近のテレビ局が推すようなのって 
 ある程度日本人の好みに合うのを選んで来るし 
 
 - 4537 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 06:19:26 ID:O10SLGUv0
 
  -  誰がうまいこと言えと 
 ttps://twitter.com/tweetsoku1/status/1789478098406404294 
 
 - 4538 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 06:21:57 ID:O10SLGUv0
 
  -  盲腸「アレ?アイツらひょっとして俺らより基地なんじゃね?」 
 今ごろ気がついたか 
 
 - 4539 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 08:05:31 ID:uK/1KjvQ0
 
  -  濃縮タイプのめんつゆをボトル半分一気に使うというのを見て、 
 鬼女板まとめの海水男を思い出した。さすがにこの御仁と海水男には及ばないだろう(棒 
 
 - 4540 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 08:17:17 ID:rPZAAcFA0
 
  -  子持ちでこれかあ 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1789793065739100229 
 
 - 4541 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 09:28:38 ID:uPhO7Xfc0
 
  -  たわわとかのえち絵見られないからツイ垢作ろうかと思うが 
 ROM専してたらまたBANされるだけだろうしなぁというのもあって腰が重い 
 
 - 4542 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 09:35:32 ID:YjMs+7Uj0
 
  -  >>4541 
 非公開アカウントにして、自分への問題なさそうなメモとして使えばいいんじゃないかな 
 ※不具合で勝手に公開された時対策で、つぶやく内容は限定しないと怖い 
 
 - 4543 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 09:48:37 ID:4ypPDa9c0
 
  -  買い物メモ辺りが無難そうねえ 
 
 - 4544 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 10:20:05 ID:4hbTYku30
 
  -  フィットア領の地獄は未来のリリアとかいう奴のせいとは誰も気付くまい(ルーデウスの死後じゃし) 
 
 - 4545 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 10:30:42 ID:p9lhIWkU0
 
  -  無職に転スラにこのすばと御三家揃ったシーズンなのな今季 
 
 - 4546 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 11:08:31 ID:KQoH730D0
 
  -  森功至と言えばダルク・ファクト 
 
 - 4547 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 11:18:57 ID:fwSMR72f0
 
  -  フェミ「無職…?キモいけど原作原文冒頭から読み直してみっか……な、なんじゃこりゃーーー!」 
  
 ってならないの祈る。 
 反論しきれん描写が多すぎる。 
 
 - 4548 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 11:21:09 ID:nji45Ah20
 
  -  >>4547 
 ちゃんと読んで批判するなんてアタマの奴はフェミなんて名乗らん 
 
 - 4549 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 11:25:00 ID:9nnRlKTL0
 
  -  ガルマのイメージが強いなー<森功至 
 次いでミッターマイヤー 
  
 
 - 4550 :赤霧 ★:2024/05/13(月) 11:27:50 ID:???
 
  -  ちゃんと読んで正当な批判されるならそれはそれでしゃあないってなるから 
 
 - 4551 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 11:32:50 ID:BbdlhZ7N0
 
  -  わざわざ批判書き込みせんでも、面白くなっかたなぁ・・・って内心で思っといて 
 貴方の感想なんてだれも見ないぜ(実際妙なコメントや文章は読み飛ばす 
 
 - 4552 :スマホ@狩人 ★:2024/05/13(月) 11:38:17 ID:???
 
  -  森氏と言えば「おおわしのケン」が浮かぶジジイ。 
 
 - 4553 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 11:43:26 ID:uK/1KjvQ0
 
  -  えーと確かジブリールの人だっけ?>森氏 
 
 - 4554 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 11:43:43 ID:uPhO7Xfc0
 
  -  1期の時にファビョって騒いだけどボヤにもならず終わってなかったっけ 
 火付けに失敗したのでもう一回燃やそうとしてますとしか取られないと思う 
 
 - 4555 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/13(月) 11:49:58 ID:scotch
 
  -  ツイってどの程度ROMってるとBANされるんやろ? 
 そこまで開かんのだが 
 
 - 4556 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 11:54:31 ID:BvdJlwkN0
 
  -  東京15区補選で傍若無人似暴れ回ったつばさの党事務所に警視庁がガサ入れに入ったとのこと 
  
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/967eb1eae08aa9ed249ddb4fc9c095f1515f611d 
  
 残当 
 
 - 4557 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 12:05:22 ID:h0zK5VQG0
 
  -  スパロボOG見て思った 
 「ライバルを倒すのは自分、宿敵は最大の力を発揮してこそ勝利する価値がある」 
 というのは日本人特有の考えなんだろうか 
 
 - 4558 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 12:16:45 ID:p9lhIWkU0
 
  -  ヒーローにニチャ粘着してくるヴィランが近いかもしれないし違うかもしれない 
 
 - 4559 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 12:20:01 ID:XzM/osSV0
 
  -  お前を倒すのは私だ! 
 勘違いしないでよね! 
 って顔出す悪役が居たなあ 
 
 - 4560 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 12:28:04 ID:PVnNjFKHi
 
  -  >森功至 
 白黒版島村ジョー 
 
 - 4561 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 12:33:24 ID:P082UYjui
 
  -  ヒーローが悪堕ちして「そんな姿の貴様を見るのは我慢ならん!」って発破かける悪役とかがニュアンス的には近いかもしれない。 
 
 - 4562 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 12:38:37 ID:h0zK5VQG0
 
  -  衛宮士郎の「お前は強い、ただ強いだけだ」とか「殺されたら死ぬんだ」なんかが 
 日本人以外には理解されない台詞だ、というのを聞いた事がある 
 
 - 4563 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 12:47:41 ID:caTKOkLK0
 
  -  フラッシュファンクラブ(ヴィラン)は、光速で走るフラッシュを倒すために足元にロープ張ったら、引っ掛かったフラッシュが死んだからもう絶対に同じ事はやらないと誓ったりしてるな 
 
 - 4564 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 12:48:51 ID:nji45Ah20
 
  -  >>4561 
 まほあこのマジヤベーゼ様? 
 
 - 4565 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 13:00:17 ID:UoS9qCv90
 
  -  >>4563 
 割ととんでもない能力持ちのヴィランもいるけどフラッシュも呼んで一緒にパーティやるぐらいには仲いいのよね 
 
 - 4566 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 13:03:39 ID:55TWHBuv0
 
  -  >>4565 
 スポーツの選手かプロレスラーかな? 
 
 - 4567 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 13:24:15 ID:1T6QxzDY0
 
  -  ブーメランが上手いだけのヴィランのはずなのに、光速で走るフラッシュの「後ろから」ブーメラン当てたりしてるからなぁ 
  
 >>4566 
 フラッシュって単純に光速で動けるってだけでも強力なんだけど、何かしら罠に嵌めたりしても咄嗟の思いつきや能力の応用で危機を脱する事が多くて、 
 ヴィラン連中が思い付いたスゴい罠や犯罪を「フラッシュならどうやって解決するんだろう?」って期待しながら悪巧みしてる節があるんだよな 
 
 - 4568 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 13:24:48 ID:h0zK5VQG0
 
  -  ジョーカーも何気にバットマン大好きだよね 
 バットマンを「自分を構成する必要不可欠な成分」と公言したり 
 赤ん坊になったウェインを自分を倒すヒーローとして育てようとしたり 
 
 - 4569 :スマホ@狩人 ★:2024/05/13(月) 13:24:55 ID:???
 
  -  ローグスは元は他のタイトルで使いにくかったり人気が出なかったヴィラン達の寄せ集めだったんだけど、リーダー格のキャプテンコールドなんかはすっかり人気キャラになったなぁ 
 
 - 4570 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 13:26:33 ID:XzM/osSV0
 
  -  ジョーカーだっけ?バットマン死んだら、もう俺ヴィラン辞めるわってなったの 
 
 - 4571 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 13:27:08 ID:1T6QxzDY0
 
  -  ttps://x.com/lunaticmonster/status/1789867009628316025?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 公式ムチ子、か… 
 エロ禁止じゃなかったら薄い本が増えてたんだろうな 
 
 - 4572 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/05/13(月) 13:27:44 ID:GphARi840
 
  -  >>4570 
 職安行って普通に就職してたね。 
 
 - 4573 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 13:31:01 ID:h0zK5VQG0
 
  -  「スーパーマンvsひとり飯」ではスーパーマンすら反応出来ないフラッシュの超スピードに 
 丸亀の店員が先回りしてたりと一般人が超凄い 
 
 - 4574 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 13:35:15 ID:IoqLX2fd0
 
  -  こいつらヒーローと交流が持ちたいだけの厄介ファンじゃねえか? 
 
 - 4575 :スマホ@狩人 ★:2024/05/13(月) 13:37:26 ID:???
 
  -  メトロポリス全体吹っ飛ばす爆弾仕掛けてる時に阻止しにきたバッツに「何十万もの人が死ぬぞ!」と言われたら 
 「何十万人と2人さ、ホントは遠くから花火を楽しもうかと思ったが、せっかくお前がきた事だし、一緒に最後のダンスを楽しむってのはどうだい?」 
 とか言うぐらいには強火。 
 なおすぐそこにハーレイもいたが員数外された模様。 
 
 - 4576 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 13:37:56 ID:w1izdW/Q0
 
  -  >ヒーローと交流持ちたいだけの厄介ファン 
 少なくともローグス(という名のフラッシュファン超強火ガチ勢)の皆さんはせやね 
 
 - 4577 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 13:48:14 ID:IoOplI4B0
 
  -  確かバットマン一方的にボコって駄目だしするぐらいには強いんだっけ>>ローグス 
 んでフラッシュが復活したら感極まって涙を流す程のガチ勢 
 
 - 4578 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 13:51:47 ID:+B47bh2l0
 
  -  アメリカ人のヒーロー、ヴィラン見てると日本との最大の違いは「てめぇら、人間じゃねえっ! 叩っ切ってやる!」概念が薄いのかなぁとは思う。 
 犯罪者、人間であって悪行を為した斬るべき外道ではない、というかもう人間じゃないから爆死する怪人概念があんまないなというか。 
 
 - 4579 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 13:53:28 ID:fs7sCxIW0
 
  -  >>4568 
 スキルや超能力やテクノロジーは高いけど社会的に認められずにヴィランやってる連中が多い中、全力でぶつけても壊れず、それを上回ってくる対等以上の相手としてヒーローに妙な好意を持ってるヤツらがそこそこいるんだよな 
 
 - 4580 :スマホ@狩人 ★:2024/05/13(月) 14:05:02 ID:???
 
  -  一時期ローグスのキャプテンコールドはジャスティスリーグに入ってたんだが、その頃レックス・ルーサーに「何で世間の奴らは俺に喝采何て送ってくる? 俺はヴィランだぞ?」と言ったら 
 「お前は大した力があるが、それで大量虐殺しようとか赤ん坊のシャーベットを作ろうとは思わんだろう?」「当たり前だ」「そこだ、お前にはヒーローの資格があるって事だ、ピエロ顔とはそこが違う」と諭されたりしてた。 
 
 - 4581 :携帯@胃薬 ★:2024/05/13(月) 14:12:59 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/hamazi__/status/1789627658269270291?t=5DiFJMobH5GireMV_Q0UBg&s=19 
 先生?????(引用に貼られるお前が始めた物語だろを見つつ) 
 
 - 4582 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 14:17:13 ID:vh1cwCtD0
 
  -  4556での誤爆失礼いたしました 
 
 - 4583 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 14:19:07 ID:CmAN5GE80
 
  -  >>4578 
 例外はあるけどヴィランも人間(犯罪者)だから、司法権も持ってない自警団でしかないヒーローが簡単にぶっ殺したらいけない、ってモラル的な物が根底にあるのかもな 
  
 日本のヒーローが相対してるのは侵略者(戦争相手)や怪獣(駆除対象)、改造人間(生物的にはもう死んでる)が多いから爆散しても問題になりにくいのかも? 
 最新のブンブンジャーは幹部以外はその場で一発生成だし、ガッチャードは錬金術で製造したホムンクルスやそれっぽいナニかだし 
 
 - 4584 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 14:20:44 ID:h0zK5VQG0
 
  -  ⚪す⚪さないという違いがあるよね漫画とアメコミ 
 スパイダーマンで一般人が 
 「スパイダーマンがグリーンゴブリンをただ刑務所に送り込むだけだから被害者が出る」 
 とか非難してたな 
 
 - 4585 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 14:26:20 ID:iMfiV2V90
 
  -  マーダーライセンスのようなモンがあったとしてもヒーローさんらは受け取らんだろうなぁ・・・。 
  
 なお、ヒーローのそんな葛藤をヨソにヤレ!ヤレ!って言うパンピーさん。 
 
 - 4586 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 14:27:07 ID:55TWHBuv0
 
  -  アメコミは、子供に悪影響が出ない様に、過激な表現(殺人など)がなく、子供が理解できる解りやすいストーリーでないと許可されない検閲期間が長い間会ったので、ヒーロー物以外が黎明期に死に絶えた歴史が・・・ 
 
 - 4587 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 14:27:38 ID:p9lhIWkU0
 
  -  そのへんの善悪論になると厄介アメコミヲタクの領域になってくるのよね… 
 
 - 4588 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 14:32:50 ID:UoS9qCv90
 
  -  古代民族のグロンギも結果として封印エネルギーがベルトに作用してしまうから結局吹っ飛ぶしか無いっていう 
 
 - 4589 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 14:33:39 ID:qRtdsdjF0
 
  -  なおアカどもには⚪す寸前までカマしてやる!というポジションだったキャプテン・アメリカは 
 後に「本物」を用意されてしまいパチもの呼ばわりされるという悲哀 
 
 - 4590 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 14:35:08 ID:OsJGSx230
 
  -  アメコミが抱えるメタ的な問題で、人気が出ると一度確実に死んだキャラもパラレル世界化や強引な理由づけして再利用されるってのがあるからなぁ 
 
 - 4591 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 14:43:27 ID:qRtdsdjF0
 
  -  >>4585 
 そしてそんな方々に匹敵するクソなヒロアカのパンピーたち 
 
 - 4592 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 14:47:50 ID:+B47bh2l0
 
  -  後はそれこそ必殺仕事人のライセンスとか昭和ライダーの「お互い闇で暗闘してる」ってのもあるしな。 
 ヒロアカはマーベルの民度と、日本のリアル警察官の発砲したらアウトの合わせ技でくっそ酷いよなって。 
 
 - 4593 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 14:49:11 ID:72DsGg/l0
 
  -  ヒロアカのパンピーはアメコミのリスペクトとしてクソに書かれてるんじゃない 
 まあパンピーそのものが全員異能者でヒーローにもヴィランにもならなかった連中なんだけどね 
 
 - 4594 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 14:52:41 ID:p9lhIWkU0
 
  -  ヒーロー世界の市民なんてちょっと悪魔に誑かされたくらいで「ソーレソーレ」するくらいでいいんだよ…(よくない) 
 
 - 4595 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 14:53:54 ID:XzM/osSV0
 
  -  デビルマンかな 
 
 - 4596 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 14:54:36 ID:UoS9qCv90
 
  -  悪魔より悪魔してる市民 
 
 - 4597 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 14:55:22 ID:+B47bh2l0
 
  -  そうなったらちゃんと怒りのままに皆殺しにしないと<美樹ちゃん 
 AFOはksだけど、あの世界で誰かの為に戦いたくねえっていう意見は同意しかない。 
 
 - 4598 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 15:03:36 ID:p9lhIWkU0
 
  -  最終的に「もう知るか!氏ね!みんな氏ね!」とクソ市民どもにバチギレした池上遼一版スパイディ 
 
 - 4599 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 15:16:57 ID:+B47bh2l0
 
  -  民衆のクソさではアメコミすら超えるからなぁ池上版。クソというか愚かというか。 
 
 - 4600 :スマホ@狩人 ★:2024/05/13(月) 15:26:15 ID:???
 
  -  ありゃ池上と言うよりは脚本の平井和正の責任だから…… 
 
 - 4601 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 15:40:06 ID:9nnRlKTL0
 
  -  >>4584 
 だってマーベル市民だし 
 
 - 4602 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 15:47:31 ID:p9lhIWkU0
 
  -  マーベル市民は悪魔になんか負けねえんだ!(負けない) 
 
 - 4603 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 16:07:50 ID:kx47kefI0
 
  -  「地獄に落ちろ人間ども!」 
 
 - 4604 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 16:20:22 ID:Z3n+n2s50
 
  -  >>4581 
 相変わらずのクソ馬鹿原作者ムーブは草 
 
 - 4605 :携帯@胃薬 ★:2024/05/13(月) 16:22:58 ID:yansu
 
  -  なお、4巻の2-3から6巻は2-Cに変わっててめちゃくちゃやらかしてる模様(アニメ版は2-3) 
 
 - 4606 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 16:23:49 ID:29BoD3lL0
 
  -  >>4604 
 なお、正解は4巻は2-3だけど6巻は2-Cらしいと、きっちりしてない模様 
 
 - 4607 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 16:26:10 ID:Z3n+n2s50
 
  -  これは担当編集も怒られるべきでは??? 
 
 - 4608 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 16:42:25 ID:4hbTYku30
 
  -  キータクラー! 
 
 - 4609 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 16:43:35 ID:4hbTYku30
 
  -  マーズ「ガイアー!」 
 
 - 4610 :スキマ産業 ★:2024/05/13(月) 16:45:31 ID:spam
 
  -  ヤマト全く知らんがわからんでもない 
 ttps://twitter.com/rnmsd680/status/1789259693648441387 
 
 - 4611 :スキマ産業 ★:2024/05/13(月) 17:01:50 ID:spam
 
  -  多分これ 
 「旧淡路組とは違う人だと絶対に従わない、か 
  理屈が違いすぎて回せない」と認識されて 
 旧淡路組動かせるやつで手下が一番付いてる黒田なんやろなあ 
 
 - 4612 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 17:04:56 ID:Q7bnXRwk0
 
  -  あーそうか 
 ヤン兵衛はやる夫が無職になったんで織田に移籍したんか 
 
 - 4613 :スキマ産業 ★:2024/05/13(月) 17:07:29 ID:spam
 
  -  移籍っていうかもともと出向。 
 炒飯ぐらいとか真田「なぁにあれぇ」への解説で言ってた記憶がある 
 
 - 4614 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 17:09:40 ID:Q7bnXRwk0
 
  -  ありがとうございます 
 
 - 4615 :スキマ産業 ★:2024/05/13(月) 17:17:08 ID:spam
 
  -  史実だと旧三好勢が一領具足にしばかれて統一寸前 
 タカが丹羽と四国渡る直前で時報だったか 
 
 - 4616 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 17:19:32 ID:tRF+k4iE0
 
  -  >>4614 
 ttps://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2719.html 
 やる夫に直臣はほとんどいないってのはこの回で語られてるね 
 お布施をすればいつでも読めるぞ 
 
 - 4617 :胃薬 ★:2024/05/13(月) 17:21:16 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないヤサイマシマシ 
 
 - 4618 :スキマ産業 ★:2024/05/13(月) 17:28:41 ID:spam
 
  -  織田副音声 
 「めんどくせえところにうちのメンツ置けません! 
  せや!近いし威光でなんとかしてもらお!」 
  
 掃除適当勢力モザイク不服従たらふくが目に見えてる地域とか、ねえ 
 
 - 4619 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 17:31:18 ID:+B47bh2l0
 
  -  けど山中さんがそれで大人しくなるなら十分得だと思ってしまうw 
 
 - 4620 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 17:33:56 ID:tRF+k4iE0
 
  -  見るものが見れば足利を軽く扱う気はないのが解るな 
 
 - 4621 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 17:35:06 ID:jfr0XgAX0
 
  -  言うたらやる夫の立場は名門(廃業寸前)企業足利株式会社から 
 系列急成長中の織田株式会社淡路出張所所長に赴任して足利が路線通り廃業しただけやろ 
 …今やる夫無職? 
 
 - 4622 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/13(月) 17:38:04 ID:scotch
 
  -  地理的には阿波と淡路なんだけど少し飛んで讃岐と淡路なんだな 
 (明治の再編まで淡路は阿波の蜂須賀家の管轄)(旧国では別国だが) 
 阿波はまだ長曾我部が居るんだっけか 
 
 - 4623 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 17:44:47 ID:pBBuMCfXi
 
  -  >>4621 
 アムロ義昭はまだ従三位の官位は保持してるしやる夫自身もまだ官位は持ってるから 
 形式的には従三位である足利義昭の家来、くらいになるのでは? 
 
 - 4624 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 17:46:38 ID:uPhO7Xfc0
 
  -  >>4618 
 高野山の近くに座主斬りセットする名采配 
 
 - 4625 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 17:46:55 ID:9Qjyv5Vi0
 
  -  ttps://twitter.com/hannover03/status/1789915681007272103 
 小林立先生描きおろしA4ミニお風呂ポスター 
  
 原村和ちゃん、ここまでおっぱい大きくなったの!?? 
 
 - 4626 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 17:58:03 ID:wzCG1bIY0
 
  -  なんやこのモンスター・・・ 
 
 - 4627 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 17:59:17 ID:SGQaWoxP0
 
  -  片乳が両ケツよりでかいんだがそれは…… 
 
 - 4628 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 18:00:01 ID:9nnRlKTL0
 
  -  でっっっっっっか過ぎて笑い声が出たw 
  
 
 - 4629 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/13(月) 18:00:23 ID:scotch
 
  -  そう言えば阿波って足利の10代と14代の墓があったな 
 ある意味因縁の土地だから微妙か 
 
 - 4630 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/13(月) 18:00:34 ID:hosirin334
 
  -  ミニ……? 
 
 - 4631 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 18:03:44 ID:aF/Sa3590
 
  -  同志、ミニは乳のサイズの話ではないですぞ同志!! 
 
 - 4632 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 18:04:35 ID:7icHFBIL0
 
  -  エロゲかな? 
 
 - 4633 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 18:06:22 ID:aF/Sa3590
 
  -  まあぶっちゃけ「乳がデカい」はある種の才能だからな 
 デブならデカいだろ!と勘違いするとひどい目にあうぞ? 
 
 - 4634 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 18:07:28 ID:UD320b2u0
 
  -  淫〇蟲ってエロゲでこんなの見た! 
 
 - 4635 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 18:08:11 ID:srmq8RYq0
 
  -  >>4625 
 奇乳だなぁ 癖なんで好きにすりゃいいが 
 個人的にはキモチワルクて好きになれん 
 
 - 4636 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 18:09:23 ID:lTS8W43z0
 
  -  松永視点だと無益とかそういう問題じゃないしな 
 自分が傾き続ける為だけの自己満足なんだし 
 
 - 4637 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 18:12:16 ID:BbdlhZ7N0
 
  -  死に花なんだろうけど迷惑 
 
 - 4638 :土方 ★:2024/05/13(月) 18:17:27 ID:zuri
 
  -  >>4625 
 リッツとうとうここまで感覚が……っていう感想のほうが先に出てまう 
 
 - 4639 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 18:18:45 ID:9nnRlKTL0
 
  -  ああー、もう、EVOLVE思い出しちゃってドキドキするわ… 
  
 
 - 4640 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 18:21:19 ID:Q7bnXRwk0
 
  -  >>4625 
 某古参エロソシャゲ見てるとまだ見れる範囲かなあ 
 
 - 4641 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 18:23:55 ID:9nnRlKTL0
 
  -  (デビルカーニバルかな) 
  
 
 - 4642 :スキマ産業 ★:2024/05/13(月) 18:26:51 ID:spam
 
  -  史実松永だったら 
 足利を生かして枯らすは許容できないのよね 
  
 かつて盟友と何よりもこがれた大樹が朽ちていくのをそのままにせよ 
  
 は死を直前にした身には許容できない 
 
 - 4643 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/05/13(月) 18:29:49 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 4644 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 18:39:38 ID:srmq8RYq0
 
  -  道のニュースで函館の聖地巡礼が取り上げられてるw 
 コナン人気あるんだなぁ 漫画は流しでしか読んでないんで 
 ここまでとは思わなんだ 
 この後シリーズが全国行脚になりかねんな 
 
 - 4645 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/05/13(月) 18:43:01 ID:GphARi840
 
  -  松永殿は義昭殿の事を言っているのか・・・。 
 自身の事を言っているのか・・・。 
 
 - 4646 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 18:43:43 ID:YjMs+7Uj0
 
  -  両方かな 
 旧世代は要らねって 
 
 - 4647 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/13(月) 18:46:46 ID:hosirin334
 
  -  ついに 
 
 - 4648 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 18:47:00 ID:p9lhIWkU0
 
  -  新九郎奔るを読んでると義政の代で滅んでろよ足利ってなるんだ… 
 
 - 4649 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 18:49:50 ID:9nnRlKTL0
 
  -  錦の御旗の代わりに松永を蜂の巣にして生きて帰ってきて… 
  
 
 - 4650 :スキマ産業 ★:2024/05/13(月) 18:52:39 ID:spam
 
  -  義政期で死なれると十中八九間違いなく天皇家ご臨終なんだ… 
 活かす余裕がどこにもないんだ割と本気で 
 
 - 4651 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 18:53:17 ID:uK/1KjvQ0
 
  -  CoCo壱番屋、また肉塊カレーやるんか・・・・・・去年のシャリアピンソースの次はトンテキ味か。 
 
 - 4652 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 19:08:18 ID:lTS8W43z0
 
  -  よ、義政は一応文化面では実績あるし…(震え声) 
 細川政元がちゃんと子供作って(人格的にもマトモで)ボケずに長生きなら 
 もちょっと室町が静謐だった可能性が、ない事もない、ような… 
 
 - 4653 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/13(月) 19:10:30 ID:hosirin334
 
  -  ちょっとだけ干芋更新 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 4654 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/05/13(月) 19:10:45 ID:GphARi840
 
  -  >>4652 
 言葉に詰まっとりますやん・・・。 
 
 - 4655 :スキマ産業 ★:2024/05/13(月) 19:16:09 ID:spam
 
  -  足利さんちはね 
 4代目が大問題だったの 
  
 親父が嫌いなので親父が寵愛した奴ら殺します(世阿弥) 
  
 とかまじでやったひとなの 
 こいつが5代目死んだあとに後継決めずにくじ引き将軍になったのがすべての始まり 
 
 - 4656 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 19:17:13 ID:9nnRlKTL0
 
  -  >>4651 
 ココイチは「手仕込み」系の具材の供給を安定化してくんないかなー 
 手仕込みヒレカツカレー大好きで、昔からあればっかり食べてたんだが、ここ最近なくて寂しいのよね 
 あ、昨日は期間限定のチキンカレープラスチーズにしました 
  
 
 - 4657 :携帯@赤霧 ★:2024/05/13(月) 19:23:04 ID:???
 
  -  六代目義教公は近年の研究ではガチで足利立て直そうと奮闘してたとも言われてるんだよなあ 
 そのためには有力御家人の力を削ろうとするわけで、その結果が嘉吉の乱と言われるとその……せやなって…… 
 
 - 4658 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 19:24:18 ID:BbdlhZ7N0
 
  -  15分でギフト以外消えとる 
 
 - 4659 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 19:33:48 ID:lTS8W43z0
 
  -  >>4654 
 だって室町の枠内で、かつ、幕府そのものをコントロールできそうな 
 最後の大物が政元なんだもの、三好じゃ遅いし義輝がいるから無理だし 
 
 - 4660 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 19:40:08 ID:4hbTYku30
 
  -  敵は本能のままに淫欲を貪った 
 
 - 4661 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 19:43:20 ID:+BEkSj8T0
 
  -  >>4625 
 最近はもう、にしまきとおるかよってな感じになってきてますよ 
 もし霞さんが再登場したらどんなんになってるのでしょね 
 でも咲ちゃんのおもちと京太郎くんの出番は相変わらずです 
 
 - 4662 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 19:43:25 ID:p9lhIWkU0
 
  -  新九郎奔るの義政公は本当に良いところが皆無だからなあ… 
 
 - 4663 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 19:46:36 ID:4hbTYku30
 
  -  >>4661 
  
 そんなだから京タコが完成しちゃうんだよ 
 
 - 4664 :手抜き〇 ★:2024/05/13(月) 20:37:25 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4665 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 20:41:51 ID:V/FQ6qUa0
 
  -  仕事から帰ったら干芋がもうない(憤怒 
 
 - 4666 :すじん ★:2024/05/13(月) 20:57:43 ID:sujin
 
  -  深夜?なのでコッショリ投下 
 
 - 4667 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/05/13(月) 21:02:24 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は22票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 4668 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 21:03:40 ID:eZ7sux940
 
  -  しかしスパロボだとここで滝川一益夫人が義昭公にちょっかいかけるんか 
 
 - 4669 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 21:30:16 ID:Z3n+n2s50
 
  -  ttps://twitter.com/coc_346/status/1789609446802694257/quotes 
 見た目がアレな手作りお菓子選手権、勃発 
 
 - 4670 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 21:35:00 ID:cIQUImCh0
 
  -  >>4669 
 ちょっとくらい…本物まぜてもバレへんやろ… 
 
 - 4671 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/13(月) 21:37:31 ID:hosirin334
 
  -  どうしてみんなEVOLVEを思い出すんですか??? 
 
 - 4672 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 21:39:09 ID:9nnRlKTL0
 
  -  いやだって……なんか不穏で 
  
 
 - 4673 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 21:39:26 ID:5yjpmxrl0
 
  -  >>4671 
 単純にやる夫がフラグを立てまくってるせいじゃないですかね?w 
 あとはみんなのトラウマになって、13夫みたいな状態になってるとも 
 
 - 4674 :狩人 ★:2024/05/13(月) 21:40:51 ID:???
 
  -  そらまあ……そういう前例があるから……としか 
 
 - 4675 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 21:41:45 ID:pUTmhVlo0
 
  -  当たり前だよなぁ?(汚すぎる声) 
 
 - 4676 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 21:44:09 ID:32epbIrX0
 
  -  いやだって、ねえ?w 
 
 - 4677 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/13(月) 21:45:11 ID:scotch
 
  -  ほ、本人?信長の娘婿で、山科卿の義息の本人!? 
 事の仔細を聞いた輝元は敵の大将がやる夫本人だったと聞き及び、毛利の族滅を予感した。 
 うそだ、うそだ、うそだぁぁぁぁぁぁ! 毛利輝元の髪が一晩で真っ白になったと記述が残ってる。 
 
 - 4678 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 21:45:46 ID:uPhO7Xfc0
 
  -  投下乙です 
  
 天気予報と月間予報見てる限りでは 
 朝晩さみーのはとりあえず今週一杯で来秋まで無いっぽいかなぁ 
 寒暖差でお辛いのがマシになる 
 夏用のシーツと掛け布団洗って干しとかないと 
 
 - 4679 :もぐら@デイリー ★:2024/05/13(月) 21:46:18 ID:mogura
 
  -  今までの実績。ですかねぇ…… 
 
 - 4680 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/13(月) 21:49:52 ID:hosirin334
 
  -  かなしい 
 
 - 4681 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/05/13(月) 21:49:59 ID:GphARi840
 
  -  まさか演出の為とは言えこんなものまで必要になるとは・・・。 
 そんな趣味は無いんだよ・・・。本当だよ。 
 それにしても一般男性、身体が弛んでない身体の素体って余りないのですなw 
 大概がデブか細マッチョかゴリマッチョwww 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/601-607 
  
 
 - 4682 :難民 ★:2024/05/13(月) 21:51:08 ID:nanmin
 
  -  >>4681 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 4683 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/13(月) 21:51:53 ID:hosirin334
 
  -  やっぱ好きなんですねぇ! 
 
 - 4684 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 21:52:08 ID:cIQUImCh0
 
  -  >>4681 
 作成乙です 
 男の裸ばかり…ま、まさか… 
 
 - 4685 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 21:55:43 ID:AntY+y5A0
 
  -  やはりホモ(偏見) 
 
 - 4686 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/05/13(月) 21:56:33 ID:GphARi840
 
  -  こ、ここはホモ性交演出は御法度だから! 
 ねっ?ただの入浴描写用に必要だっただけだから! 
 信じて!お願いします! 
 
 - 4687 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 21:57:38 ID:/a/yp4oi0
 
  -  >>4681 
 作成乙です 
 ほんとぉ? 
 
 - 4688 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/13(月) 21:58:06 ID:scotch
 
  -  ええっ?ホントウでござるかぁ? 胸がつかえて苦しいだろ?正直に白状するんだ バンッ!! 
 
 - 4689 :手抜き〇 ★:2024/05/13(月) 22:00:07 ID:tenuki
 
  -  >>4681 
 作成乙です 
 
 - 4690 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 22:04:12 ID:V/FQ6qUa0
 
  -  >>4671 
 やる夫のフラグ 
  
 他、以前星凛が言っていたやら長の今後とか 
  
 そこらへんがどうにも気になる 
  
 未だにポテチの写真をアップするのが間に合わなかったことを悔やんでたりする 
 
 - 4691 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 22:11:38 ID:vJawX3/j0
 
  -  ホットドッグかな 
 
 - 4692 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 22:20:57 ID:RCVW/t7W0
 
  -  境界線上のホライゾンの葵・トーリのAAなら結構全裸のがありますよ 
 
 - 4693 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/05/13(月) 22:26:48 ID:GphARi840
 
  -  イカン・・・。 
 言い訳すればする程、弁明すればする程沼地にはまるwww 
 トーリのを確認完了。あれはキョン君用というより古泉君用になりそうだw 
 
 - 4694 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/13(月) 22:27:24 ID:hosirin334
 
  -  確認の為にEVOLVEの最終話読み直したけど毎度ながら本当にこれを自分が書いたのか疑わしくなる 
 
 - 4695 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 22:27:45 ID:yOw3roK60
 
  -  「※AAでは服を着ていますが(ry」じゃダメだったんかw 
 
 - 4696 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 22:29:14 ID:vJawX3/j0
 
  -  evolveは予想にキレての打ち切りでしたっけ? 
 
 - 4697 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 22:30:18 ID:srmq8RYq0
 
  -  EVOLVEのカタルシスは素晴らしかった 話としても尊く美しいし 
 
 - 4698 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 22:30:37 ID:V/FQ6qUa0
 
  -  >>4694 
 完結後に御高齢の方から、お褒めの言葉をいただいた作品でしょうが 
 
 - 4699 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 22:31:22 ID:SGQaWoxP0
 
  -  こんなの書けるスレ作者なんて限られたはるかな高み勢ですし、今なおコンスタントに投下してる者ともなれば同志くらいでは?(凡推理) 
 
 - 4700 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 22:31:33 ID:UD320b2u0
 
  -  勝穂茂の国・・・ 
 
 - 4701 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/05/13(月) 22:32:55 ID:GphARi840
 
  -  >>4695 
 個人的に風呂は裸だろうと拘ってるだけなので・・・。 
 女は裸なのに男は服着て描写とか 
 「なんか・・・、こう・・・。違うだろう。」って思ってただけですばい。 
 
 - 4702 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 22:37:40 ID:rPZAAcFA0
 
  -  >>4588 
 初代の封印に対するアナフィラキシー反応で死に至ると聞いたな 
 
 - 4703 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/13(月) 22:41:50 ID:scotch
 
  -  マミ。 
 はい。 
 済まないが、離脱させてやる余裕が無い。だから、俺の側を離れるな。 
 御意。 
  
 全員、辞世の句を書いた香り紙は胸に閉まったな? 
 は〜い。 
 備後路から、地響きが聞こえ始めた。 来たか。 
 約2万程だよ〜 
 皆の衆 静かな、だが良く通る声で兵たちに訓示した。 
  
 名は堤の堀に捨ててゆけ。 命はこの地に置いて行け。心は胸の香り紙に閉じておけ。 
  
 これより、毛利軍を殲滅する。 行くぞ。振り返った瞳は、既に死人だった。 
  
 ただひたすらに くるおしきは 明智が首を ゆずることなり 
    
 後に新側出やる夫の躯から見つかった、辞世の句である。 
 ttp://blog-imgs-56-origin.fc2.com/y/a/r/yaruokei/up191667.jpg 
 
 - 4704 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 22:44:12 ID:BbdlhZ7N0
 
  -  >>4694 
 ガチ目に泣きましたよ 
 
 - 4705 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 22:45:17 ID:V/FQ6qUa0
 
  -  その後の対毛利がね・・・ 
  
 政治的な機械としての生涯を全うしたシン権現様・・・ 
 
 - 4706 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/13(月) 22:48:20 ID:scotch
 
  -  天皇機関説ならぬ将軍機関説 
 
 - 4707 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 22:53:35 ID:0aQsBkPM0
 
  -  将軍とはおおやけの歯車である 
 
 - 4708 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 22:54:02 ID:32epbIrX0
 
  -  シンちゃんがガチで可哀想でなあ。 
 国の為、民の為に一番正しい道がアレだったってのは分かるんだがそれでもあれは人の人生じゃない・・ 
 一応死後は家族と一緒に楽しく過ごせてるっぽかったのが救いだが。 
 
 - 4709 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 22:55:16 ID:x7tOs57G0
 
  -  清水宗治(鈴原トウジ)が切腹(三段腹)したのもこれでしたっけ 
 
 - 4710 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 22:56:19 ID:5yjpmxrl0
 
  -  あのシーン自体は好きだが、織田と毛利の開戦理由すっとばして戦争シーンやってたから、 
 経緯不明なんで毛利をひたすら叩いてるのは不快だったなあ 
 
 - 4711 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 22:57:09 ID:rPZAAcFA0
 
  -  >>4703 
 マミさんが穏やかな顔なのがね… 
 
 - 4712 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 22:59:27 ID:eIrNCyRH0
 
  -  叩くというかなんでそこで!? っていう理解不能の状況とあっこれ死ぬしか無いっていう絶望で 
 もうぐっちゃぐっちゃだったからなぁ……死に様もそうだが、その後の残された奴らの動きもなぁ 
 
 - 4713 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 23:06:02 ID:29BoD3lL0
 
  -  シンちゃんといえば、廃嫡されたようですだっけ 
 アレでも同じ様な道を辿ってるよね…… 
 
 - 4714 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 23:38:43 ID:AWxpPVkp0
 
  -  >>4703 
 EVOLVEの話が挙がると必ずやる夫の最期のやり取りと支援絵を書き込んでる辺り 
 Scotchさんこのシーンマジで大好きなんだなってのが分かる 
 私も大好き 
 そして以降の戦国モノで「対毛利」ってシーンになると無意識に身構えてしまう…w 
 
 - 4715 :最強の七人 ★:2024/05/13(月) 23:46:51 ID:???
 
  -  積立NISA損益3万3千円ほどに、+8.44% 
 
 - 4716 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/05/13(月) 23:47:16 ID:tora
 
  -  >4694 
  
 EVOLVEがあの終わり方だったからこそどうしても二次創作をやりたくて私はスレ作者としてデビューすることになりました。 
  
  
 
 - 4717 :観目 ★:2024/05/13(月) 23:54:28 ID:Arturia
 
  -  >>4694 
 あの話がなければこの板に居ませんね。 
 
 - 4718 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 23:58:25 ID:cnUpmqv00
 
  -  EVOLVEに脳を灼かれた人多すぎぃwww! 
  
 ワイもです 
 
 - 4719 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 00:01:45 ID:YjK5nw3I0
 
  -  ぶっちゃけ昔見た話なんてやる夫スレ以外でもほとんど忘れてるが 
 あのENDは未だにはっきり覚えてるし、当時は本当に衝撃だった 
 
 - 4720 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/14(火) 00:02:47 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-367.html 
  
 1000年生きてもきたないものはきたない 
 
 - 4721 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 00:03:13 ID:YjK5nw3I0
 
  -  同志乙です 
 
 - 4722 :難民 ★:2024/05/14(火) 00:05:33 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 4723 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 00:06:37 ID:1YzVuTCA0
 
  -  うp乙です 
 
 - 4724 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 00:41:17 ID:TMKkLmIb0
 
  -  同志の作品だと足利義昭の扱い方も多種多様で面白い 
 個人的にはマリ昭殿が一番好きなんだが終始憎めるような憎めないような悪役としてのスネ昭も結構好き 
 
 - 4725 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/05/14(火) 01:57:37 ID:3QkREs4e0
 
  -  >>3654 
 【イドの中の怪物】やね 
 鈴木正久氏の画集に挿絵だけは収録されてたんだよな 
 
 - 4726 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 02:05:21 ID:gQr/W+EO0
 
  -  EVOLVEはなぁ 
 同志が即興の人というのは知ってはいたが 
 あの話の流れをリアルタイムで構築して生み出したのは驚愕でしたなぁ 
 すごいという言葉では収まらなかった 
 
 - 4727 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/05/14(火) 02:46:17 ID:3QkREs4e0
 
  -  自分はまとめサイトで次男坊読んで同志のスレ覗きに来たら丁度EVOLVEが始まったところでねぇ 
 リアルタイムで完走した初めての作品ってこともあって無茶苦茶印象深いのよ 
 
 - 4728 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/14(火) 02:58:37 ID:hosirin334
 
  -  腱鞘炎さえなければ…… 
 
 - 4729 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 05:39:52 ID:frIBGNIF0
 
  -  突然ですが 
 新たなサメ映画を見つけました  と言っても2019年のなんですが 
 タイトルは「サメデター」 
 この映画のサメは…………恐ろしいことに 
 驚くべき事に 
  
 海に現れるのです! 
 キャッチコピーが「今度のサメは海に出る」 
 なんと想像を絶する設定なのでしょう 
 
 - 4730 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 06:12:42 ID:yw4q1eTv0
 
  -  初代ジョーズのヒロイン。スーザン・バックリーニさん死去 
 ttps://twitter.com/cinematoday/status/1789986452266459310 
 冒頭すっぱだかで泳ぐシーンに当時◯歳だった僕は… 
 合掌 
 
 - 4731 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 07:22:03 ID:48F3zcqmI
 
  -  バックリーニさんがバックリいかれてたんか 
 
 - 4732 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 09:35:54 ID:ngMD1e4k0
 
  -  初代ジョーズはいま観ても十分怖いのがすげえや 
 
 - 4733 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 09:48:44 ID:1m+mEUXK0
 
  -  初代「ジョーズ」は何が怖いって、音楽よね 
  
 
 - 4734 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 10:02:31 ID:Y9lv6Dne0
 
  -  インディアナポリスはアメリカ人のトラウマの一つなのだろうか 
 
 - 4735 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 10:52:48 ID:ngMD1e4k0
 
  -  サメに何十人何百人も貪り食われたってのは後世の脚色らしいけど 
 
 - 4736 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/14(火) 11:34:54 ID:scotch
 
  -  あれの最初のシーン、普通に大麻吸ってるよねwww 
 
 - 4737 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 11:40:17 ID:/3lXRS8J0
 
  -  ジョーズはなー ドレミファドンでも怖かったぞー 
 
 - 4738 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 11:42:17 ID:LXh5ubs60
 
  -  ttps://twitter.com/YOSHIO_z250/status/1789929744764420348 
  
 こんな頭だから中卒(自称)なんだよ 
 
 - 4739 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 11:46:38 ID:e337QZq70
 
  -  聞いてるだけで内容全部押さえられるうっすい会議しかやってこなかったか、その程度の認識でいい議事録しか作ってこなかったんだろうなぁ 
 
 - 4740 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 11:47:26 ID:o4OmaW/j0
 
  -  インディアナポリスの件は、ひとえに報連相欠いた軍の過失も有るんだが、軍は艦長個人に責任 
 全部おっ被せて終いにしようとしたからなぁ……。撃沈した側な伊58の艦長を呼び出して軍法会議で証言させたけど、 
 その艦長は「あの状況なら誰が艦長であってもああなる。非を彼一人に求めるのは間違いだ」的な事を言ってむしろ庇ったとか 
 んで、軍法会議後にインディアナポリスの元艦長は自殺。それから何十年も経ってから、 
 ※の学生が何かの課題? でかな、この件に着目してこれはおかしいと抗議活動を始めて、 
 その結果として元艦長の名誉回復が果たされたんが10年ぐらい前だったか…… 
  
 
 - 4741 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 11:57:06 ID:ngMD1e4k0
 
  -  艦長は有罪はすぐ取り消されて軍務に復帰して少将で退役 誹謗中傷もあったけど二十年後に奥さんに先立たれたのを苦にしての自殺だったとか 
 あと潜水艦艦長は実際は軍法会議で証言はさせてもらえなかったと 
 
 - 4742 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 12:29:23 ID:oHOqTvwZ0
 
  -  「裸が見たいわ!その子の裸を魅せてちょうだい」 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/608 
 あかばねさんの男体乱舞の後にこれだから、最早そういう売り場としか 
 
 - 4743 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 12:40:18 ID:G+SDNaBuI
 
  -  もう貨物として送ってもらえ 
 ttps://s.japanese.joins.com/JArticle/318541 
 
 - 4744 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 12:44:51 ID:2gMsfD2O0
 
  -  リアルでフル記述するなり、録音で再生するなりはともかく終わってからやっといて、は無理だろ。 
 
 - 4745 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 12:49:31 ID:vgFRK0QD0
 
  -  俺は悪くねえ、は人間の本能であっておそらくは必要があって発達した心の動きなんだなってこういうブーメラン見てると思う 
 
 - 4746 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 12:53:52 ID:1/d9XF+/0
 
  -  めちゃコミか何かの広告でやたらと出てたサバサバ女のイメージが! 
 
 - 4747 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 12:55:04 ID:yuLrmYdr0
 
  -  某悪魔超人の「都合の悪い事は忘れよ!」は至言なんだなって。 
 
 - 4748 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 13:18:47 ID:xT53Ba5Z0
 
  -  心に棚を作れ!も 
 
 - 4749 :ハ:2024/05/14(火) 13:20:42 ID:nkFTK7kMi
 
  -  立志伝というか戦国統一ものは締め方がたいていグダグダになるのに 
 evoはね、うん 
 あと「公共事業すっぞ」も(´・ω・`)だいすき 
 
 - 4750 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 13:22:11 ID:ngMD1e4k0
 
  -  それはそれ!これはこれ! 
 
 - 4751 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/14(火) 13:25:30 ID:hosirin334
 
  -  KSD「日本の宝!日本の宝です!」 
 https://news.livedoor.com/article/detail/26399548/ 
 
 - 4752 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 13:27:02 ID:1m+mEUXK0
 
  -  さあ、皆さんもアクシズ教へ入信を! 
  
 
 - 4753 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/14(火) 13:27:37 ID:hosirin334
 
  -  >戦国統一ものは締め方がたいていグダグダ 
  
  
  
  
             >''~⌒Y:i:ミh、 
            /     |:i:i:i:i:i:i:i\       _ 
           _;′       }:i;i:i:i:i:i:i:i;7^Y  ̄ ̄   }ミh、_ _    _ 
          {:i|   ハ    .|,ハ:i:i:i:i:i:| ‘:,__>''" |/////!'"  `¨⌒  `Y 
          _,圦  ^  {{    }ハ;i;i{  }       |/////| 
      .>''"  .゙{`  、  ::.. }} ,r _,,, ヾ} / ヽ     /////Y 
   /         ∧ ::.. ::.. ::::,ノ ,〃^Y   ‘,  ::.    /////// 
 ./           〉zzx ヽ 、_仏_9ノノ {::: }  ::...  |//////| 
            /癶o.`iハ ^~、.  ,,,,,   /      .Y////ハ 
             ///込こ_ W ィz'徃) /:::  },.:'´  Y////{ 
         |. //////  ヽニ¨こ二シ ./ γ ...:::   Y///∧  | /   / 
 |        .} |/////  ....:::   ゝ-一'´爻爻   ::::::..... Y///∧  〈   / 
 \ \     .| |////|  ..........  爻爻爻爻      :::::Y///∧   \/  / 
 / ≧=‐- 、::::}::..{////|::::..       爻爻爻       :::Y////}   ゝ、ノ 
         ヽ::Y//∧::::......      爻爻ー--  .......::::::}/_//}  r_≦ 
        __\\//\_  ̄ ̄:::...  爻爻     /:: 「 ,:- `''<_/ \ 
       /   ≧s。>''~ `¨ヽ:::...  ....::  :}  ~"''〜、、./:イ     ´    \ 
      /             にーイヘ、::...   ..:{      {_,...::'     ...::::::  _\ 
 \ /      ::{ ::...     ¨´_,...}、:::...._....:{::::...._    /   -‐  _ /_ 
   V≧=‐-----、 :::...    、__ノ /}::::   {::....    ..:`{_ ,...::: ,.ィi{ 7´ 
               ̄≧s。. :::...、__ / ./〉::::ー-::爻ー--一 :::厂!‐=≦i/--イ 
        \    \ ≧=‐---彳::::...  爻爻 r:i:i:、/jI斗:/i:i:i/ 
          \     .\   \//\_ ,.ィi「 /_:i:i:i∨斗:/:i:i /   ./ 
           \        `≧=‐一'´ /:i:i:i}:i:i/  :/:i:i:/  / 
        ::::.....   ‘:,              /:i:i:/`¨´ ./:i:i:/ / 
  ::::....      :::::...  ‘:,            /:i:i:/     `¨´/ 
    ::::...       ::::... ‘,         ゞ-''"       / 
     ::::..      ::::::.. ‘,                   / 
 
 - 4754 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 13:28:11 ID:/3lXRS8J0
 
  -  島本メソッドはちゃんと対論も出さないとね 
 「駄作を出す勇気!」には「駄作を出すことに慣れたらお終いだぞ!」 
 
 - 4755 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 13:29:47 ID:papZCBnl0
 
  -  ちゃんと大河ドラマっぽく〆てる作品も多いから 
 
 - 4756 :ハ:2024/05/14(火) 13:29:51 ID:nkFTK7kMi
 
  -  同志のは毎回ちゃんと締めてますよ同志!(´・ω・`) 
 
 - 4757 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 13:31:07 ID:ilxafI0Z0
 
  -  同志はきちんと終わってくれる方ですよ 
  
 ぐだぐだでお終われば良い方で 
 エターがどれだけ多いやら 
 
 - 4758 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 13:37:45 ID:yuLrmYdr0
 
  -  同志の作品はどれも素晴らしい終わりのばかりですよ! 
 
 - 4759 :大隅 ★:2024/05/14(火) 13:43:50 ID:osumi
 
  -  なろうの戦国系なんかを見ると消化試合突入前後でエタるの多いからなぁ、書籍化作品ですら。 
 そういう意味で「完結させる」事の重さよ(´・ω `) 
 
 - 4760 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 13:46:01 ID:w2MYTtBi0
 
  -  ゼロマニジ:長いほうでワルド戦、精々ギーシュ戦、最短召還落ち 
 
 - 4761 :携帯@赤霧 ★:2024/05/14(火) 13:53:58 ID:???
 
  -  なろうから商業化した某作品追ってるけど、割と本気で外伝公家ルートもいいけど奥州もあらかた詰めのルート見えてる本編を終わらせてもろてってなってるなあ 
 
 - 4762 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 13:55:54 ID:fJInXRGA0
 
  -  あそこまで行ったらあとは年表エンドでも良さそうなんだがなあ 
 
 - 4763 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 13:55:59 ID:w2MYTtBi0
 
  -  ぜにのちからは戦国よりファンタジーのが好きだっち 
 
 - 4764 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 14:03:07 ID:ngMD1e4k0
 
  -  戦国農工業知識魔人JK(?)の原作も最近は作者のモチベ落ちてそうだしなあ… 
 
 - 4765 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 14:04:07 ID:L7AXWgsy0
 
  -  アノ作者、中編以上で完結させた作品あったかな? 
 銀英伝などは、終盤に成ったら完結させないで、主人公の陣営や立場を変えた別ルートものを乱発してたイメージがある。 
 
 - 4766 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 14:18:58 ID:ilxafI0Z0
 
  -  紅茶提督は銀英伝も放置しているの多いんだよなぁ 
 きちんと締めた海賊提督のラストでのヤンへの台詞は尤もなんだが 
 ※あと、オリキャラ優先はいいけど、過度に原作キャラ貶める傾向にあるのもちょっとね 
 
 - 4767 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 14:20:26 ID:1m+mEUXK0
 
  -  >>4761 
 あの人はなろう時代から終盤近くになるとエタるし… 
 海賊は完結したし面白かったですけどね。 
  
 >>4765 
 なので、公家ルートを始めた時もああまたかとしか思わなかったなー 
  
 
 - 4768 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 14:23:50 ID:ngMD1e4k0
 
  -  星界の戦旗はアーヴの首都船艦隊が落ちて皇族が壊滅して国土が二分されて連絡不能にしたら 
 作者が「あれ?これ負けじゃね?詰んでね?」になってるとか小耳に 
 
 - 4769 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 14:24:05 ID:3K3+bcUI0
 
  -  >戦国統一ものは締め方がたいていグダグダ 
  
 羅漢中「ウボァー!!」 
 
 - 4770 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 14:24:58 ID:fJInXRGA0
 
  -  まあ本編が出版に追いついたらどうなるかですかね 
 本は割とペース落とさずに出してるし 
  
 そういえば艦娘遊撃隊で鹿島やってた人が舞台で小夜役やるとか流れてきてたな 
 
 - 4771 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 14:30:09 ID:1m+mEUXK0
 
  -  >>4769 
 史実がグダグダだから……ラ・カンチューは頑張ったから… 
  
 
 - 4772 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 14:36:23 ID:ngMD1e4k0
 
  -  グダグダとはいえ輝かしい英雄たちの闘争を終焉して統一したと思ったら 
 それはその後三百年続く暗黒時代(五胡十六国・南北朝)の始まりでしたとか史実が絶望すぎるっぴ… 
 
 - 4773 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 14:39:04 ID:PiJVLZ6I0
 
  -  ttps://x.com/pisupisugold/status/1790184754844782878?s=46&t=KtN7Fp1mbQPYb92TaHVhYA 
  
 おじさんしか分からんネタ多すぎィ!(割と前から) 
 
 - 4774 :赤霧 ★:2024/05/14(火) 14:46:24 ID:???
 
  -  ぶっちゃけあそこまで行くと海外とのあれこれ考えてもほぼ消化試合だから書くモチベーション落ちるのはわかるんだけどね 
 でも書籍化、舞台化もしてるしあそこまで行っててほぼ消化試合だからこそ完結まであと少しやんってなるのよねー 
 
 - 4775 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 14:48:15 ID:fJInXRGA0
 
  -  加賀百万石に~は本能寺の変後の始末で一気に巻いてたなあ 
 
 - 4776 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 14:53:41 ID:xT53Ba5Z0
 
  -  >>4768 
 一応続きで星界の戦旗VIが出てるぞ、アーブの反撃開始で 
 
 - 4777 :雷鳥 ★:2024/05/14(火) 14:55:42 ID:thunder_bird
 
  -  ローマ帝国とかいうずっとグダグダやってた長寿国家 
 神聖ローマ帝国とかいうもっとヤベーグダグダ国家 
 
 - 4778 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 14:59:41 ID:UiyHeyHo0
 
  -  神聖でもなくローマでもなく帝国ですらないが千年続きましたからねえ 
 800年〜1806年だったかな 
  
 
 - 4779 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 15:09:02 ID:ngMD1e4k0
 
  -  歴史群像でセンゴクの人が連載してる三十年戦争史で容姿端麗頭脳明晰明朗快活な情熱のある若き君主(選帝侯)が神聖帝国の未来の為立ち上がって 
 現実に殴られながら負けずに頑張るけど状況がますます絶望になっていってるな 
 
 - 4780 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 15:14:35 ID:xT53Ba5Z0
 
  -  神聖ローマは何もカンも影響力を保持し続けようとしたローマカトリック教会が悪い 
 初期において選帝侯の席の大半を大司教(という名の領主)が持つってなんだよ 
 
 - 4781 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 15:20:15 ID:ngMD1e4k0
 
  -  皇帝が世襲できずに選帝侯は世襲できるってのもさあ… 
 七年戦争でマリア・テレジアが旦那を皇帝にするためにドンパチの当事者の宿敵フリードリヒ大王(選帝侯)に 
 旦那に投票してくれって頭下げないといけないって… 
 
 - 4782 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 15:34:31 ID:9AAKsBWC0
 
  -  みんないっぱい追ってるんだなあという感想しかない 
 ワイは同志の作品が見れればそれで十分なんや・・・ 
 来月になったらまだ未購入分のブログを大人買いするんや。。 
 
 - 4783 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 16:34:41 ID:yw4q1eTv0
 
  -  え、じゃあFC動画はええんか? 
 ttps://twitter.com/Sankei_news/status/1790260539127644491 
 あれは自分の彼女とかじゃなくビジネスの相手だからええんか? 
 
 - 4784 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 16:37:57 ID:QJHuJppE0
 
  -  外国のサーバとか法適用外とかそういうのなのかなぁ? 
 
 - 4785 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 16:44:05 ID:1FK8qXFs0
 
  -  マクシミリアン1世「教皇の許可・・・?ない^^」 
  
 何だかんだで400年くらいしか持たなかった教皇の春 
 
 - 4786 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 16:48:10 ID:oHOqTvwZ0
 
  -  充分なげぇよ 
 
 - 4787 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 17:05:11 ID:9lzX4gra0
 
  -  そんだけ続いた政権とかそうないしなあ 
 
 - 4788 :胃薬 ★:2024/05/14(火) 17:25:57 ID:yansu
 
  -  投下します 負けない戦国時代 
 
 - 4789 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 17:34:14 ID:F2NYQoWu0
 
  -  本日2024年5月14日は、真島吾郎兄さんの60歳の誕生日です 
 
 - 4790 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 17:43:46 ID:ALxDZivM0
 
  -  ttps://twitter.com/pisupisugold/status/1790290962109157515 
 ノリが完全に〇ーボ〇 
 
 - 4791 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 17:53:33 ID:tFU2hAmL0
 
  -  ttps://twitter.com/bunneko3000/status/1790295530997989684 
 ゑ?(三度見) 何が起きているんだ・・・??? 認知が、作者の認知が狂っている(恐怖 
 
 - 4792 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 17:56:59 ID:tFU2hAmL0
 
  -  ttps://twitter.com/hannover03/status/1789915681007272103 
 そうか、頭 の 中 に 盛 る ペ コ が ! 
 
 - 4793 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 18:28:40 ID:hJTuvokv0
 
  -  天国から「ほらだから前金制の方がええやん」 
 ttps://twitter.com/utynews/status/1789975149871005859 
 
 - 4794 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/05/14(火) 18:56:11 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 4795 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 19:20:05 ID:eGyqhpES0
 
  -  孫になりすまし…? 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/80a3521b9db8a205abb1d71c98b6a9329bf9b50e 
 
 - 4796 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 19:21:08 ID:0GZRP0e/0
 
  -  本編追いつくと言えばアニメワンピースが本編に追いつきそう 
 「十歳の誕生日おめでとう」をニチアサからやるのか? 
 
 - 4797 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 19:26:54 ID:IOR9Hg4V0
 
  -  同志ー 
 お布施の追加代わりにキリンレモン付届けさせて頂きました。 
 配送がAMAZONだったらKONOZAMAになるかも知れませぬ 
 
 - 4798 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 19:42:28 ID:/4EJv1E30
 
  -  ttps://togetter.com/li/2366430 
 「青函トンネル内で日本の領海外にいるタイミングで他人の金玉蹴り上げたら法的にどうなるの?」 
 
 - 4799 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 19:45:14 ID:cmLPZa2K0
 
  -  >>4798 
 トンネルは建造物だから内部は日本国内相当として国内法が適用される 
 また中を通る鉄道も航空機や船舶と同じで所属は日本だから以下同様 
 じゃない? 
 
 - 4800 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 19:50:19 ID:AqJFwAPD0
 
  -  ユーロトンネルとかは… 
 
 - 4801 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 19:56:40 ID:XmFqcE6A0
 
  -  >>4798 
 性感トンネルとかセンターポールとかリプのセンスが良すぎるのがまた・・・ 
 
 - 4802 :手抜き〇 ★:2024/05/14(火) 20:29:38 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4803 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 20:36:10 ID:++Tx+FD20
 
  -  ほうほう 
 「王様の仕立て屋」完結とな 
 
 - 4804 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 20:37:40 ID:TMKkLmIb0
 
  -  ごきぶりが登場して織部のはさみを狙っている様子・・・日本編も長かったな 
 
 - 4805 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 20:38:25 ID:c84ByJf90
 
  -  >>4800 
 国際列車は出発国の国境を越え、次の国の国境に入るまでは出発国内として処理されるはずだから 
 フランス発公海経由イギリス着なら公海区間はフランス、発着が逆なら公海区間はイギリス 
 
 - 4806 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 20:39:54 ID:xT53Ba5Z0
 
  -  どうせイタリア編に戻るんじゃね? 
 
 - 4807 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 20:43:10 ID:tFU2hAmL0
 
  -  ttps://twitter.com/H_ragi2nd/status/1629657011439939585 
 作者の人、巨乳の定義が壊れちゃってますね……途中から買わなくなってから何やこれは 
 
 - 4808 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 20:43:41 ID:w2MYTtBi0
 
  -  ユーロトンネルはHITACHIの躍進の源である 
 (寒波の温度差でHitachi車両以外の電車はユーロトンネル内でエンコ) 
 
 - 4809 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 20:45:06 ID:qORvQ3/x0
 
  -  イタリアの店もなんだかんだすげぇ留守にしたな……>江戸前編全19巻 
 
 - 4810 :最強の七人 ★:2024/05/14(火) 20:48:04 ID:???
 
  -  ハサミ一本受け取るはずが、ずいぶんと長くなったもんだ 
 
 - 4811 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 20:50:58 ID:++Tx+FD20
 
  -  「服飾漫画の金字塔、次号遂に完結」とか言ってるんで 
 完結しそう 
 
 - 4812 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 20:52:13 ID:orTJHfg00
 
  -  >>4803 
 マジで? 
 下町テーラー編が終わるだけちゃうの? 
 
 - 4813 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 20:53:06 ID:TMKkLmIb0
 
  -  >>4811 
 そうか、まあ第一作からもう20年ちかいからな、いろいろ残してきたキャラ多いけど仕方がないな 
 
 - 4814 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 20:53:36 ID:kSblNXZj0
 
  -  この爺が平蜘蛛ちゃんを置いて逝くなんて… 
 
 - 4815 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 20:54:15 ID:orTJHfg00
 
  -  >>4809 
 長かった事に関してはコロナが被ったせいもあるわな 
 あの作品現実の情勢とリンクしてる部分あったし 
 
 - 4816 :すじん ★:2024/05/14(火) 20:54:34 ID:sujin
 
  -  深夜?なのでコッショリ投下 
  
 織部もとうとうマルコと身を固める気になったか……。 
 
 - 4817 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 20:54:42 ID:W7ErQzto0
 
  -  ゲヒ殿が忍び込んで盗んでいきそうw 
 
 - 4818 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 20:57:12 ID:UlmekTe+0
 
  -  リーマンショックやらコロナやらで色々路線変更あったんだろうな 
 あとキャリア的にも還暦も見えてきてる年齢だしここ数年は休載も多かったしここらでちょっと休むのもいいんじゃないかな 
 
 - 4819 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 20:57:54 ID:DUktjCNp0
 
  -  太平の世で傾く事が出来なかったというのが寂しくもある 
 伊達政宗には、なれないんだな 
 
 - 4820 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 20:59:30 ID:cjugUSpF0
 
  -  今時の欧州の服飾業界とか大丈夫なんかね?(汗 
 ここ最近はリベラル()の名の下に碌でもない事になってる印象しか無いんだが…… 
 
 - 4821 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 21:01:16 ID:UoEGjVEh0
 
  -  THE TUNNEL/トンネル  
  
 イギリスとフランスをつなぐドーバー海峡トンネルである殺人事件が起きる。そこには国境に横たわるように倒れているひとつの死体があった。 
 遺体は、行方不明となっていたフランスの議員と判明し、フランスの捜査官が死体を引き上げようとした瞬間、その体は真二つに割れ、国境に落ちる。さらこの死体は上下別の人間だったこともわかり、事件は困難を極めていく。 
 その後も次々と起きていく猟奇殺人に文化も言葉も違う二国の捜査官が挑む。 
 
 - 4822 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 21:01:36 ID:orTJHfg00
 
  -  >>4820 
 モダンの最先端の先のぶっ飛び具合はいつもの事だし 
 クラシックはそれこそ安定だから、よっぽどの事にはならんでしょ 
 
 - 4823 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 21:04:40 ID:Vzblf6qh0
 
  -  >>4820 
 伝統優先するところには元から影響ない 
 右往左往するのは最先端とか、一般消費者向け 
 
 - 4824 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/14(火) 21:05:24 ID:hosirin334
 
  -  やっと終わった 
 
 - 4825 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 21:06:25 ID:cjugUSpF0
 
  -  同志本当に乙でした! 
 
 - 4826 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 21:06:35 ID:Vzblf6qh0
 
  -  対松永お疲れさまでした 
 
 - 4827 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 21:09:46 ID:/4EJv1E30
 
  -  ttps://twitter.com/asozan_daifunka/status/1790249035405955489 
 コントみたいなようで洒落にならない裁判 
 
 - 4828 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 21:12:31 ID:cjugUSpF0
 
  -  >>4823 
 そりゃ良かった。本当に良かった。 
  
 ところでゴールデンカムイともののけ姫のクロスオーバーSSをちょっと見つけて読んで来たんだが、 
 出演してるのが姉畑支遁とシシ神様だった。 
 
 - 4829 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 21:13:32 ID:xT53Ba5Z0
 
  -  そうか平蜘蛛ちゃんは義昭に寝取られるのか 
 
 - 4830 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 21:14:22 ID:3K3+bcUI0
 
  -  天下人になれず 天下人の片腕になれず 天下人の宿敵にもなれず 
  
 「天下人が唯一恐れる男」を自身の数寄の極みとして逝ったか 
 
 - 4831 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/14(火) 21:19:13 ID:scotch
 
  -  昔何かの事件で取り調べ、裁判で完全黙秘を貫いて 
 マジで名無しの権兵衛で刑務所送りになった男が 
 入所時に所持品預ける際にうっかり本名書いちゃって 
 それで氏名が判明したって話が有ったなぁ 
 
 - 4832 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 21:21:58 ID:6yu5DmBD0
 
  -  ディオを殺したと思った時のジョナサンの心境だろうか>やる夫の涙 
 
 - 4833 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 21:24:21 ID:04Wq9rKl0
 
  -  >>4827 
 検察も裁判所も始末書もんやなw 
 
 - 4834 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 21:26:21 ID:e/qDNEmF0
 
  -  >>4803 
 完結したの? 
 まぁ続けようと思えば続けられそうだが 
 いい加減長いからネタが切れかけても不思議じゃないからな 
 
 - 4835 :難民 ★:2024/05/14(火) 21:26:41 ID:nanmin
 
  -  同志お疲れ様でした。 
 
 - 4836 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 21:33:51 ID:1m+mEUXK0
 
  -  「最後のレストラン」も完結するとか言ってたなー 
 単行本派なんで震えて待ってる 
  
 
 - 4837 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 21:38:21 ID:1m+mEUXK0
 
  -  松永死んで……立志伝もこのままエピローグやって終わりかなぁ 
 是非やる夫には九州でサツマンと戦ってほしかったけど、行く理由ないしなあw 
  
 
 - 4838 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 21:47:19 ID:yw4q1eTv0
 
  -  家久ちゃん「あのーここにやる夫って人いますかあ?」 
 
 - 4839 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 21:49:41 ID:+vHP/KbR0
 
  -  コレ絶対はるか未来のテレビで、 
 義昭様主人公でお供にできる夫とやる夫で珍道中って水戸黄門的な時代劇になるやーつ。 
  
 悪のボス枠?そらボンバーよw 
 
 - 4840 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 21:58:29 ID:3K3+bcUI0
 
  -  そしてFCでゲーム化されるんだ 
 アイテム「井戸茶碗」でプレイヤーキャラができる夫に 
 
 - 4841 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 22:02:32 ID:xT53Ba5Z0
 
  -  >>4839 
 一条公麿三位中納言「何故か中ボス扱いされるでおじゃる」 
 
 - 4842 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 22:04:32 ID:g1hBxwQ30
 
  -  多分裏柳生的な枠の総帥にされるんだw>弾正 
 
 - 4843 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/05/14(火) 22:09:11 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は25票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 4844 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 22:15:32 ID:e/qDNEmF0
 
  -  複数県に渡る緊縛強盗事件ねぇ 
 確定じゃないけど害人らしいとか 
 さてグエン、ク◯ド、センター、盲腸、東南ア、中東系 どれかなぁ 
 監視カメラのあまりない田舎での真夜中での犯行 捕まるまで時間が掛かりそうだ 
 
 - 4845 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 22:16:42 ID:Vzblf6qh0
 
  -  >>4837 
 まだ安心しないほうがいいかもよ 
 ※過去の同志の発言的に 
  
 終わりまでドキドキしながら待つことにしてる 
 
 - 4846 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 22:23:53 ID:wNfVcQ8l0
 
  -  >>4836 
 続編として、「最後のレストラン Dante」というのが連載始まってますよ。 
 
 - 4847 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 22:24:12 ID:VrhGKovL0
 
  -  >>4842 
 実際柳生庄は大和にあったしなw 
 弾正翁が柳生暗部系の黒幕でも特におかしくはない(戦国時代劇的な意味で) 
 
 - 4848 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/14(火) 22:25:24 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-368.html 
  
 がっつり絡めたゾ 
 
 - 4849 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 22:29:48 ID:VD/fcycE0
 
  -  うp乙です 
 
 - 4850 :難民 ★:2024/05/14(火) 22:30:56 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 4851 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 22:34:17 ID:SO6r/a+O0
 
  -  >>4847 
 「元々は松永弾正専門の諜報機関であった忍び軍団を弾正亡き後に柳生が発掘、裏柳生として再編」って事にすれば違和感ない! 
 つまりプロトタイプ裏柳生! 
 
 - 4852 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 22:37:19 ID:1m+mEUXK0
 
  -  朝鮮柳生とシベリア柳生もオネシャス 
  
 
 - 4853 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 22:41:17 ID:Vzblf6qh0
 
  -  同志、up乙です 
  
 美神さん、色々厄介な人だなと思う 
 
 - 4854 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 22:44:56 ID:jQiYHxBn0
 
  -  若山富三郎「ちょっとヨロキンと殺し合いしてくる」 
 
 - 4855 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 22:53:39 ID:QBZX6X5c0
 
  -  仮面の忍者赤影三部は弾正が根来忍者と怪獣軍団で京都へ上洛しようとする信長を暗殺しようとして護衛の赤影達と戦う話。ナニを言っているのか 
 
 - 4856 :大隅 ★:2024/05/14(火) 23:00:21 ID:osumi
 
  -  ビンボー、元ネタランボー? 
 
 - 4857 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 23:07:23 ID:jQb1z5mk0
 
  -  おお、なるほどw 
 
 - 4858 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 23:07:32 ID:1FK8qXFs0
 
  -  投下乙です 
  
 >やる夫と弾正との複雑なかかわり 
 ころころ出来るチャンス何回もスルーしてるからなぁw 
 
 - 4859 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 23:11:32 ID:3K3+bcUI0
 
  -  「ランボー」を超える超大作、「ビンボー」ってあったなぁ 
 
 - 4860 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 23:14:38 ID:9lzX4gra0
 
  -  ホットショット2なんてのも 
 
 - 4861 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 23:21:39 ID:fA1/kXLb0
 
  -  二期はあそこまでやるか 
 ttps://youtu.be/Qk5Dfg4gIDw?si=WhN1wmYfGX82WNRE 
 
 - 4862 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 23:24:39 ID:1FK8qXFs0
 
  -  ロキシー救出までだろうか、パウロ株ストップ高までやっちゃうのだろうか 
 
 - 4863 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 23:30:47 ID:fA1/kXLb0
 
  -  >>4862 
 なろう版の132話まではやるでしょ 
 円盤特典で狂剣王だろうし 
 
 - 4864 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 00:12:21 ID:/BRVZO/l0
 
  -  パ/ウロの墓に酒備えて一区切り だろうよ 
 
 - 4865 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 01:14:18 ID:SBkNBqZ80
 
  -  私は映画監督の苦労沢明であるぞ 
 
 - 4866 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 05:22:34 ID:jur4p6kk0
 
  -  >>4860 
 ホットギミックと空見した  おやび〜ん 
 
 - 4867 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 05:58:57 ID:jur4p6kk0
 
  -  小泉今日子「我が家では韓国の言葉しかながれてこない」 
 内容も大概アレだけど58才となったキョンキョンの 
 おばさん度数がなんか凄い 
 オードリー・ヘップバーンも遺作である「オールウェイ」での 
 「肉付きの良い骸骨」っぷりが見ていて辛かった 
 
 - 4868 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 06:45:53 ID:Q7hBd6YW0
 
  -  暗黒JKさん「作者にさえ…」 
 ttps://twitter.com/hamazi__/status/1789627658269270291 
 
 - 4869 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 07:20:48 ID:F6g3FoHZ0
 
  -  >>4867 
 芸能関係者で売れてるのは確実にアンチエイジングやってるけど 
 気をつけていても老化は抑えきれんからな 男はおじさんorおじいちゃん化 
 女は処置してても目元や顎周りや手の劣化は隠しきれんからな 
 
 - 4870 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 07:24:43 ID:1Pn6monC0
 
  -  スタジオピエロ45周年PV …いやちゃんと金かけろよ… 
 
 - 4871 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 09:17:17 ID:WUAqwaEz0
 
  -  ところで 
  
 とあるSSで臣下が自国の皇帝に「皇帝様」とか呼んでて違和感 
 これは「皇帝陛下」ではないの? 
 作者さんが正しいのかなわたしが間違っているのかな? 
 
 - 4872 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 09:36:59 ID:n4IHhVE10
 
  -  信長様連呼する秀吉もいるし、まあ 
 
 - 4873 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 09:42:33 ID:iblxWz910
 
  -  ぶっちゃけ世界観によるとしか 
 学が無いチンピラとか(下級の)遊女とかならありだと思うし 
 
 - 4874 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 09:49:00 ID:Q7hBd6YW0
 
  -  岡山女教師「なんでや校内えっちしたりソープでバイトする連中に比べたらずっとマシやん!」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7f82368197d5eef0e127cbef13cda85b0a12248f 
 歌上手かったんやろうなあ 
 
 - 4875 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 09:57:10 ID:n4IHhVE10
 
  -  私学ならセーフなんだっけか 
 
 - 4876 :土方 ★:2024/05/15(水) 10:13:40 ID:zuri
 
  -  「皇帝」も東洋と西洋ではまったく意味合い違ってきますしねぇ…… 
 
 - 4877 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 10:23:48 ID:or8d+YCl0
 
  -  十人から居る貴族出身の皇妃やら寵妃やらが 
 「お待ちください皇帝様」とか呼びかけてた 
 
 - 4878 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 10:30:07 ID:0e2dGAW90
 
  -  戦国時代で降伏して白旗上げたり 
 勝った方が万歳三唱したり… 
 
 - 4879 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 10:35:23 ID:F6g3FoHZ0
 
  -  >>4874 
 プロデビュー前の八代亜紀かな? 
 
 - 4880 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 10:40:38 ID:uWr0PtnF0
 
  -  ガガガは裏方の描写が多いからなあ 
 ttps://twitter.com/osoneteru/status/1790191531691061365 
 
 - 4881 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 10:48:53 ID:Q7hBd6YW0
 
  -  >>4879 
 この場合は原田悠里では? 
 鹿児島大卒後横浜で二年間教師してた。 
 
 - 4882 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 10:54:06 ID:9CJASCAF0
 
  -  ガオーマシン(青の星製)抜かれてからギャレオンに戻ってるあたり、頭強打して半ボケ状態のギャレオン(ジェネシック仕様に差し戻されるまでずっとそう)もそこらは忘れてなかったみたいだな 
 
 - 4883 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 11:05:54 ID:F6g3FoHZ0
 
  -  >>4881 
 いや確か八代さん歌手になる前だかに 
 事務員だかやってる傍ら隠れて酒場で歌ってたそうだから 
 
 - 4884 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/15(水) 11:15:12 ID:scotch
 
  -  八代亜紀は学校卒業後バスガイドになるも合わずに退職 
 歌手志望が諦めきれずに親に内緒でキャバで歌ってたら親バレして勘当 
 それ切っ掛けに上京してるね 
 
 - 4885 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 11:24:48 ID:Q7hBd6YW0
 
  -  オオタニさん、ああ海に落ちなかったのかあ 
 て残念扱いされるって 
 
 - 4886 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 11:34:37 ID:PPI4q/Ck0
 
  -  醤油が甘かったりと独特な食文化なのかな 
 ttps://togetter.com/li/2366547 
 
 - 4887 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 11:36:14 ID:F6g3FoHZ0
 
  -  あー事務員じゃなくてバスガイドだったか 
 まぁ昭和の当時に歌手なんてヤクザな商売になるなんて抜かしてたら 
 硬い家ならそら感動にもなるか 時代だなぁ 
 
 - 4888 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 11:37:53 ID:9EiN8YxF0
 
  -  >>4884 
 そんな…当時はバスガールという名前ではなかったのか… 
 
 - 4889 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 11:44:52 ID:1Pn6monC0
 
  -  屁烏賊 
 
 - 4890 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 11:44:57 ID:xRD1gNUQ0
 
  -  萩尾望都先生ですら実家がお堅い一族だったんで紫綬褒章と文化功労者と旭日中受賞貰うまで勘当状態解けなかったんだっけ? 
 
 - 4891 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 11:54:12 ID:cgqSL5/p0
 
  -  オオタニサンならそのうちスプラッシュヒット(場外海ポチャ弾)やるやろ 
 
 - 4892 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 11:57:45 ID:F6g3FoHZ0
 
  -  オオタニサーン スプラッシュはならんかったがHR打った模様 流石や 
 
 - 4893 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:03:32 ID:cgqSL5/p0
 
  -  九州の砂糖使ってる醤油は甘いとは聞くね 
 
 - 4894 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:08:51 ID:fQPQEQkk0
 
  -  鶏刺し身用のやつ美味しいよね・・・ 
 ご飯にも合いまくって無茶苦茶好きだわ 
 社会に出る前は一般的なものではないと知らなかったけど 
 
 - 4895 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:10:43 ID:cgqSL5/p0
 
  -  腰のハリもあっても2試合ヒットが出ていなくても、1日休んだら途端に毎日ホームラン含んだ複数安打打つようになった 
  
 ヤッパリ適度に休むって大事ね 
 
 - 4896 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:20:07 ID:F6g3FoHZ0
 
  -  日本人って妙に皆勤に幻想を持ってるからな 勤勉・真面目のイメージがあるからかね? 
 
 - 4897 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:20:18 ID:xRD1gNUQ0
 
  -  連続スタメン出場記録とか全く誇るべきでは無かったんよなあ本来… 
 
 - 4898 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:23:13 ID:n4IHhVE10
 
  -  昔居たなあ 
 無遅刻無欠席継続のためにインフルエンザでも学校に来るやつ 
 
 - 4899 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:23:38 ID:HvqHHkZs0
 
  -  勘当は知らんが萩尾望都先生って両親がクソだったってのは本当らしいな 
 
 - 4900 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:23:58 ID:v9tXEEmO0
 
  -  >>4897 
 誇れるとは思うけど強要はいかんよね、ってだけでは 
 
 - 4901 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:24:42 ID:+t3QOAiN0
 
  -  >>4896 
 戦中の『月月火水木金金金』〜高度経済成長の『モーレツ』の呪縛が未だに解けない日本人… 
 
 - 4902 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:26:13 ID:n4IHhVE10
 
  -  高度経済成長期は働いた分だけリターンも大きかったからなあ 
 平成頭でも残業手当で給料倍なんて時代だった 
 
 - 4903 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:27:27 ID:fQPQEQkk0
 
  -  >>4898 
 それのせいでインフルエンザ大流行して学級閉鎖して春休み削られた(3回 
 
 - 4904 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:28:40 ID:TCWSbR5c0
 
  -  誰にも迷惑をかけない範囲でなら誇るべき事だけど(チームの主力として立派に成績を残しているからスタメンから外したくない等)、記録を残すためだけの出場は本人きとっても若い選手に取っても良いこと無いしね 
 
 - 4905 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:32:04 ID:xRD1gNUQ0
 
  -  「神様でも連勤6日でダウンしたぞ」の説得力よ 
 
 - 4906 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:32:09 ID:reM1pStx0
 
  -  「晩ごはんは、まだか」 
 それが夫の最後の言葉でした。 
 ttps://twitter.com/24newseveryday/status/1790576057160188233 
 
 - 4907 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:33:33 ID:n4IHhVE10
 
  -  長年積もったナニカがあったんだろうなあ 
 
 - 4908 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:36:13 ID:LdKrKK720
 
  -  >>4901 
 そしてトドメに「24時間戦えますか?」のアレだwww 
 
 - 4909 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/15(水) 12:37:25 ID:scotch
 
  -  岡田パメラ容疑者 ← 日本人の感覚で対応してたら恨みを買うぞって話やな 
 
 - 4910 :携帯@赤霧 ★:2024/05/15(水) 12:37:44 ID:???
 
  -  コナンのハンガーを投げつけられたに近いものを感じる。積もり積もっててそれが最後の一線越えるスイッチになっちゃったんだろうなあ 
 
 - 4911 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:38:01 ID:F6g3FoHZ0
 
  -  「コロリころげた木の根っ子」みたいに偶然を装おうとすればよかったものを 
 気は晴れるだろうが少ない残り人生を塀の向こうとか余程腹に据えかねたか 
 
 - 4912 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:45:07 ID:v9tXEEmO0
 
  -  フジリュー版銀英伝の単行本のあらすじを見たら 
 ヤンが死んでいるけど、そろそろ終わるのかな 
 
 - 4913 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:48:43 ID:F6g3FoHZ0
 
  -  >>4909 
 あー育った国が違うか混血の方なのか そら日本人の感覚でやったらアカンわね 
 
 - 4914 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:51:19 ID:xRD1gNUQ0
 
  -  本編はノベル単行本10冊だからそこまで長い話でもないのよね銀英伝 
 
 - 4915 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:53:22 ID:dO2VCmJw0
 
  -  自称だがフィリピン国際だそうだ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cc3d38f11eb47a3c205f0487690f528a7091210d 
 12歳年下の嫁手に入れた時はうっきうっきだったんやろうなあ 
 
 - 4916 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:54:39 ID:Q7hBd6YW0
 
  -  B夫人とエルウィンくんには幸せになってほしいなあ。 
 
 - 4917 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:56:02 ID:QMFz8X9/0
 
  -  >>4906 
 ふむ…つまり刺された後に「晩御飯は…まだか…」ということか。くいしん坊め。 
 
 - 4918 :バーニィ ★:2024/05/15(水) 13:00:30 ID:zaku
 
  -  定年退職した後も家の事全くやらなかった、とかなのかねえ・・・ 
 
 - 4919 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 13:03:12 ID:od8PVT420
 
  -  どっちかが認知症だったら悲惨さアップ 
 
 - 4920 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 13:06:39 ID:F6g3FoHZ0
 
  -  旦那76歳か 価値観とかのアップデート出来なかったんやろな 
 相手が純日本人なら流石に刺殺まではいかなんだろな 
 
 - 4921 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/15(水) 13:16:21 ID:scotch
 
  -  フィリピンの男って割とダメンズ多いから女が働くとかは割と許容されるけど 
 その場合男は女に優しくするのでバランスが取れるらしい 
 今回は男が年齢的に働いてないだろうけどそれなら優しくしないとなのにしなかったから 
 女が切れたって感じかなって 
 
 - 4922 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 13:23:15 ID:Q7hBd6YW0
 
  -  実際フィリピンに移住したはいいいが文無しホームレスになった日本の爺さんを保護して養ってくれてるフィリピン女性は多いそうや。 
 騙して金取ったのもフィリピーナ、その爺さん保護してくれるのもフィリピーナか。 
 
 - 4923 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/15(水) 13:26:30 ID:hosirin334
 
  -  ごま油とギフトカード到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 4924 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 13:36:48 ID:xRD1gNUQ0
 
  -  東南アジアは女が働いて男は怠け者って文化の所は多いみたいね 
 職場にいたベトナム人の女の子は「特に跡継ぎ長男は甘やかされまくって育つんでボンクラしかいない」って言ってたな 
 
 - 4925 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 13:41:02 ID:xuI8G5NU0
 
  -  らーめん再遊記、またえらい挑発的な話だな   
 「化学調味料を使って何が悪い?」とはっきり言い切っちゃってるよ 
 山岡だったら「身体に良い悪いの前に化学調味料を使った料理は不味いんだ」 
 なんて言うんだろうな 
 
 - 4926 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 13:46:28 ID:EaZCWIxt0
 
  -  昭和の化学調味料は化学的に合成したものだけど、今の時代の調味料は、自然由来の成分を抽出した物で、同名の別物だと聞いた 
 
 - 4927 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 13:47:03 ID:Bj8JaOUg0
 
  -  味の素なんて外食の99%に入ってるだろうに…。 
 
 - 4928 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 13:47:19 ID:72nm6Gzx0
 
  -  味の素は昔からサトウキビから精製しているとかだったような 
 
 - 4929 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 13:50:17 ID:F6g3FoHZ0
 
  -  >>4924 
 沖縄かな?w 
  
 >>4925 
 だって一応化調は各国際機関から安全性に太鼓判押されてるもの 
 旨味が強すぎるんで適量以上だと舌に刺激が強いけど 
 安く上げるために大量に使うならともかく一味増すのに使うのは構わんと思うがな 
 まぁ美味し◯ぼは もはや原作がかりーだしで終わる話w 
 
 - 4930 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 13:50:52 ID:xRD1gNUQ0
 
  -  そも美味しんぼで登場人物が神格化してる北大路魯山人も化学調味料は否定してないしな 
 「死んだ素材の味を生き返らせるから悪くない 使い過ぎなければいいだけ」と語ってる 
 
 - 4931 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/15(水) 13:52:15 ID:scotch
 
  -  味の素は企業として未来の食文化への研究を行っており 
 その一環として原材料や工程の試行錯誤は当然とも言える 
 かつて原油からの精製も試みた事は有るらしい (市販はしていないとか) 
  
 >>4928 大昔に原材料その他秘匿されてた時期が有る 
 
 - 4932 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 13:55:41 ID:xRD1gNUQ0
 
  -  今回のラーメンハゲは「使い過ぎたら同じ味になるとかほざいてるやつらこそ醤油ラーメンと味噌ラーメンの味の区別のつかないバカ舌」 
 「たっぷり使った今回のラーメンをここにいる全員が絶賛したがこいつらがバカ舌なら誰が味がわかる?」というハゲフルスロットルだったなw 
 
 - 4933 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 13:58:08 ID:c+XiernZ0
 
  -  鮎出汁と牛脂ヘッドで悲しい思いをした禿だけに・・・ 
 
 - 4934 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 14:07:46 ID:fQPQEQkk0
 
  -  化学合成でグルタミン酸ソーダ作り出す工場あったのは確かだが味の素には使われてなかったんだったか(東海工場で10年くらい作ってた 
 
 - 4935 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 14:18:54 ID:QMFz8X9/0
 
  -  >>4925 
 才遊記の終盤でも化学調味料に関しては取り扱ってたからもう現代じゃ化学調味料に忌避する方が「え?まだそんなこと言ってんの?」と乱暴だがちょっと思う 
 
 - 4936 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 15:05:59 ID:5rdiGEAz0
 
  -  うま味調味料なんてうま味で構成されてるものが不味いはずがないという正論 
  
 実際、昔の調理技術も雑で化学調味料だけで旨さを演出してたのが駄目なだけで 
 しっかり調理して個性出した上でうま味の補佐として使うならありだと思う 
 
 - 4937 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 15:09:03 ID:n4IHhVE10
 
  -  そもそも料理自体が化学みたいなもんでは 
 
 - 4938 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 15:13:10 ID:1Pn6monC0
 
  -  牛脂はヘッドじゃなくヘットや、豚脂がラードのようにな 
 
 - 4939 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 15:14:28 ID:1Pn6monC0
 
  -  クリ娘最新話出たが、スライム娘の早期警戒網半端ない 
 
 - 4940 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 15:15:58 ID:Wlgus5gK0
 
  -  ウマ娘成分とな(ゴクリ) 
 
 - 4941 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/15(水) 15:17:21 ID:scotch
 
  -  昭和の昔の家事は奥さん任せの時代に 
 奥さんが留守で旦那が厨房に入り簡単()な炒飯をササッ作ろう()と 
 厨房をぐちゃぐちゃにしつつ、入れるほど旨くなる筈と味の素を瓶半分ぶち込み 
 炒飯()を錬成、数分後に出前の電話をして、帰宅後奥さんが厨房の惨事の復旧作業に 
 
 - 4942 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 15:20:56 ID:pA8Ta61s0
 
  -  うま味調味料をつかった料理はマズイという人間は、情報を喰ってる人間なんだ 
 
 - 4943 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 15:21:21 ID:1Pn6monC0
 
  -  昭和でも一人暮らしが長いと男女関係なく調理スキルは付く(かも) 
  
 逆に親元で料理習ってないで出荷された奥さんは「愛情しか入ってない」料理で旦那の舌と胃を破壊する 
 
 - 4944 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 15:23:03 ID:n4IHhVE10
 
  -  まずいぞ!新メニューだ! 
 
 - 4945 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 15:28:13 ID:XYGgmXzl0
 
  -  をー初アニメ化だったんか 
 ttps://twitter.com/hanakimi_anime 
 ドラマだとアレだったが 
 アニメだと声優さんの演技次第? 
 
 - 4946 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/15(水) 15:30:04 ID:scotch
 
  -  昭和にタイムスリップしたおっさんが知り合った知人が 
 結婚して奥さんおめでたで無事出産、両家の母親が出張って来て 
 旦那の実家で男しか居ない家庭が5日で崩壊してSOSが出たって話が有ったな@なろう 
 
 - 4947 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 15:32:09 ID:n4IHhVE10
 
  -  あー空手のにーさんとこの 
 
 - 4948 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/15(水) 15:34:13 ID:scotch
 
  -  電話で母親が、何で出来ないんだって切れてたけど 
 そりゃそう育てなかったからでしょとしかw 
 
 - 4949 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 15:35:48 ID:wbwlwCR60
 
  -  昭和に転生…そんが負けヒロイン…やる夫が親子丼…大◯領おおおお 
 なぜええええええ! 
 
 - 4950 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 15:36:45 ID:F6g3FoHZ0
 
  -  あー元が18禁のアレですな 
 基本昭和中期以前辺りの野郎って家事が壊滅的なのが多いですからね 
 
 - 4951 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 15:37:51 ID:n4IHhVE10
 
  -  教える余裕も無かったんだろうなあって 
 兄弟やお父さんも同じタイプだとしたらめちゃ食うだろうし 
 
 - 4952 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 15:47:38 ID:mAcJYTXn0
 
  -  今日のオオタニサン 
  
 5打数3安打1本塁打2打点1得点 
  
 ホームラン打っても「(スプラッシュヒットまであと1mで)惜しい!」と残念がられる人なんてこの人くらいやろ 
 そして得点圏でヒットも打ってるので大谷アンチがまたダンマリし始めた 
 
 - 4953 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 15:51:30 ID:Q7hBd6YW0
 
  -  新通訳の人が風雲児版大村益次郎さんに見えた 
 あと女性黒人インタビュアーの人でけえ 
 
 - 4954 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 15:53:05 ID:CZUNAO490
 
  -  現在二冠王で働いてないって?高給取りの役立たずだって?(耳が遠い) 
 
 - 4955 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 16:16:44 ID:2xAJ61bh0
 
  -  >>4908 
 最近は歌詞が「三、四時間頑張れますか?」と残業するにしても限度があるように変わったんだよな 
 
 - 4956 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 16:19:14 ID:r7Hehppq0
 
  -  >>4943 
 俺はエロ漫画で味噌汁の作り方を学んだ 
 
 - 4957 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 16:19:36 ID:n4IHhVE10
 
  -  毎日5時間くらいで過労死ラインでしたっけか 
 
 - 4958 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 16:37:41 ID:F6g3FoHZ0
 
  -  確か厚生省の定める過労死ラインは1ヶ月100時間なんで 
 一日およそ5時間くらいですな 
 
 - 4959 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 16:40:00 ID:yvNDzx5c0
 
  -  昭和の親父と言えば漫画「ダメ親父」 
 途中で謎の路線変更まくったな 
 最初はひたすら妻と二人の子に精神的肉体的虐待を受けるだけの漫画だった(アニメ化されたのもこの頃)のに 
 なんか突然妻が物わかりの良い良妻になって島耕作みたく会社社長になったり 
 理想郷を追い求め若いねーちゃんと議論するだけの謎の哲学漫画になったりしたなぁ 
 
 - 4960 :胃薬 ★:2024/05/15(水) 17:12:21 ID:yansu
 
  -  けつあな確定申告漏れとかいうパワーワード止めろ(定期的にトレンド入りするけつあな確定) 
 
 - 4961 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 17:13:37 ID:n4IHhVE10
 
  -  ちゃんとLINEで事前予約しておかないから 
 
 - 4962 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/15(水) 17:23:05 ID:scotch
 
  -  >>4960 
 札幌税務署です、今年の確定申告に関してご質問が・・・・ 
 
 - 4963 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 17:30:38 ID:F6g3FoHZ0
 
  -  パワーワード的にまーた胃薬んが錯乱したのかと思いきや 
 マジでXのトレンドに入ってやがる「けつあな確定」w 
 どういう流れやと思って追ったら巨人坂本だかの 
 銀座のお遊び金の節税処理に税務署からツッコミが入ったのね 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1790589672848322965 
 5年で1億とか遊んでるなぁ 
 
 - 4964 :土方 ★:2024/05/15(水) 17:35:38 ID:zuri
 
  -  けつあな確定は某パチ風演出を思い出す…… 
 
 - 4965 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 17:39:39 ID:n4IHhVE10
 
  -  ラッコ鍋相撲かな 
 
 - 4966 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/05/15(水) 17:41:03 ID:uZKUWm7n0
 
  -  うーむ、デカい…… 
 ttps://twitter.com/vertexoriginals/status/1789473346331308345 
 
 - 4967 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 18:00:56 ID:sdvIMxnb0
 
  -  オオタニサン「(腰のハリで休場した試合)僕は出場するつもりだったけど監督に止められた」 
  
 エンゼルスと違って監督が止めてくれるから大事になる前にケア出来るドジャース 
 
 - 4968 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 18:19:42 ID:72nm6Gzx0
 
  -  やべー輸入商ってイメージはこの人の影響が大きいだろうなあ 
 秋葉原で定食食べたり、池袋でポストが飛んだり、ルパンコレクションを入手したり、 
 人がいなくなったヨコハマに行ったり、火星や魔界やアビスに買い付けに行ってる 
  
 ttps://x.com/tentaiebosi/status/902149288590884868 
 
 - 4969 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 18:24:20 ID:BtjOj/mD0
 
  -  今度の横田基地日米友好祭にラプターが来ることが確定したわ。 
 という訳で19日に朝イチの新幹線で行って来るわ。多分日本で現物を見られる最後の機会だろうし。 
 ついでに秋葉原行って肉の万世でパーコーナポリタン食って来る。 
 
 - 4970 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 18:25:17 ID:72nm6Gzx0
 
  -  >>4969 
 秋葉原の万世って営業終了していなかったっけ? 
 
 - 4971 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 18:27:53 ID:cu0v9MvI0
 
  -  >>4970 
 近くに新設した新店舗に移動しただけだよ 
 消えたのはパーコーラーメンだけ 
 
 - 4972 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 18:30:10 ID:72nm6Gzx0
 
  -  >>4971 
 さんくす 
 ちょっと行ってみたいけど、秋葉原まで行く理由が最近思いつかんなあ 
 
 - 4973 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/15(水) 18:32:01 ID:scotch
 
  -  秋葉原の万世ビルは営業終了 
 パーコーナポリタンは新店舗のアキバプレイス店で食えるね 
 パーコー麺は万世ビル終了でメニューから消えてる 
 
 - 4974 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 18:36:51 ID:c+XiernZ0
 
  -  夏になるとやる冷やしパーコーが事もあるのかどうか 
 ※他の店舗含めて 
 
 - 4975 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 18:36:56 ID:BtjOj/mD0
 
  -  でもあの上に載ってるパイコーローは好み分かれると思うわ。 
 自分は美味しいと思って食べられるけど、駄目な人は駄目たなんだろうなーとは想う。 
 
 - 4976 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/15(水) 18:45:37 ID:scotch
 
  -  パーコーナポリタンは秋葉以外の店舗でも普通にあるんだな 
 
 - 4977 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 18:47:27 ID:jq5Gu1xd0
 
  -  昔のアキバはごちゃごちゃしたショップが乱立してて楽しかったけど 
 10年前くらいに行ったら小綺麗になっててなんか違う感だったなあ 
 
 - 4978 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 18:50:47 ID:F6g3FoHZ0
 
  -  都落ちしてから、もうアキバは10年は行ってないな 
 当時でもパーツショップが減り始めてて 
 ケバい看板の風俗と見紛うメイド喫茶()が増えてたなぁ 
 
 - 4979 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 18:51:32 ID:od8PVT420
 
  -  やる夫ってもう三十歳は超えてるよな?>初代立志伝 
 四十は行ってないぐらいか? 
 
 - 4980 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 18:55:26 ID:c+XiernZ0
 
  -  >>4977 
 石原が都知事時代に、再開発確定実行させたところの一つが秋葉原 
 今も再開発は続いてる 
 他、オリンピック推進と合わせての浄化作戦やったのが新宿 
 
 - 4981 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 19:00:20 ID:NQtXR7kp0
 
  -  秋葉原、各所へのアクセス性で言えば山手線沿線でもトップクラスに便利なのは確かなんだよな 
 
 - 4982 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 19:02:50 ID:F6g3FoHZ0
 
  -  10年前の当時でも新ビルがポコポコ建ってたからなぁ アキバ 
 
 - 4983 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 19:04:04 ID:BtjOj/mD0
 
  -  まあ、自分の場合、折角関東に行くのなら、 
 秋葉原にある航空機模型専門店やイエローサブマリンに行くという用事がありますのでね。 
 
 - 4984 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/05/15(水) 19:13:16 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 4985 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 19:16:35 ID:HvqHHkZs0
 
  -  東京各所を仕事でホテル住まいしたが 
 秋葉原は面白く便利とは思うが、住みたいとはチョット違う町 
 
 - 4986 :スキマ産業 ★:2024/05/15(水) 19:19:53 ID:spam
 
  -  TXは秋葉原より浅草のほうが今では面白そう 
 
 - 4987 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 19:22:30 ID:F6g3FoHZ0
 
  -  アキバは住むにはなぁ 潤沢に金があるならいいけど 
 スーパーみたいな財布に優しい店がほぼ無いんだもの 
 まぁ千葉方面に少し移動すればいいんだが 
 
 - 4988 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 19:23:04 ID:cu0v9MvI0
 
  -  コロナでプラモ熱再発した身としてはソフマップやらヴォークスやらタムタムとかおたちゅーガンプラ店とか駿河屋があるのがありがたいのよね、秋葉原 
 
 - 4989 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/15(水) 19:29:20 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 4990 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 19:30:11 ID:LdKrKK720
 
  -  >>4979 
 15で吉岡の印可貰って直ぐに永禄の変が起こってること考えると1565年で15歳。 
 史実の本能寺の変が1582年としてもやる夫は32歳。 
 今回の本能寺の変はそれより相当前倒しになってるはずだから30になってるかも怪しい。 
 
 - 4991 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 19:35:10 ID:R/ZBf3mL0
 
  -  スッ(正座待機 
 
 - 4992 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/05/15(水) 19:36:36 ID:uZKUWm7n0
 
  -  「アキバに住む」をテーマにした評論本出してるサークルが居るなぁ 
 
 - 4993 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 20:29:47 ID:nbcdbdlG0
 
  -  これはこれで多方面に散らばって現代まで末裔が残りそう 
 
 - 4994 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 20:35:46 ID:LdKrKK720
 
  -  ヤングリタイヤの極み!>やる夫と嫁s 
 
 - 4995 :手抜き〇 ★:2024/05/15(水) 20:36:47 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4996 :ハ:2024/05/15(水) 20:37:30 ID:yBSNlHtji
 
  -  お仕事中華やわ(´・ω・`)リアタイでみれねぇあうあうあ 
 
 - 4997 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/05/15(水) 20:38:10 ID:uZKUWm7n0
 
  -  改めて、嫁sのAAに歴史を感じる 
 
 - 4998 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 20:38:49 ID:uWr0PtnF0
 
  -  隔離は解除されたのね 
 
 - 4999 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 20:41:46 ID:jq5Gu1xd0
 
  -  昔はらき☆すたかローゼンだったなあ<女の子のAA 
 
 - 5000 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 20:44:51 ID:ePtC5iU70
 
  -  らき☆すた、ローゼンらあとハルヒが御三家なイメージ 
 
 - 5001 :スキマ産業 ★:2024/05/15(水) 20:44:54 ID:spam
 
  -  ジオとかはともかく割とゲテモノだと思うのシロッコ系… 
 
 - 5002 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 20:45:58 ID:Q7hBd6YW0
 
  -  日本を代表するレジェンド熟女「国際アダルト選手権」で優勝! 
 ttps://twitter.com/figureskate_bot/status/1790583772599271877 
 
 - 5003 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 20:49:14 ID:d+PFCK7R0
 
  -  >>5001 
 見た目はまあ確かに、でもコンセプトは割とシンプルに感じる 
 
 - 5004 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 20:49:22 ID:9CJASCAF0
 
  -  >>5001 
 AMBAC全無視してスラスタードーンアポジドーンプロペラントガン積み装甲ドカ盛りな人型超機動MAのジ・Oも大概ぶっちぎりのゲテモノなんですがそれは 
 
 - 5005 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 20:49:49 ID:F6g3FoHZ0
 
  -  伊藤さん自分より年下とは知ってたが、もう54歳か 早いなぁ 
 
 - 5006 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 20:53:48 ID:UYa7Dojt0
 
  -  今の御三家的なAA作品群って何だろう? 
 
 - 5007 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 20:54:00 ID:r/BMTXDm0
 
  -  なんかもう、松永といえば平蜘蛛になってるww 
 
 - 5008 :スキマ産業 ★:2024/05/15(水) 20:54:11 ID:spam
 
  -  でそんな「名機」をアムロに託すのか…託しちゃうのか・・・ 
  
 変な鞍ついてる馬なのかな。ビグザムみたいな(ドズル譲りのやる夫の馬だったはず 
 
 - 5009 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 20:54:53 ID:E6ojIo/d0
 
  -  >>5004 
 小説版Zだとジオは全身にメガ粒子砲を装備してるゲテモノだからそれと比べれば普通では?w 
 
 - 5010 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 20:55:22 ID:jq5Gu1xd0
 
  -  艦これ・FGO あとは何だろう 
 
 - 5011 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 20:56:13 ID:9CJASCAF0
 
  -  >>5009 
 MSといえばAMBACな世界でAMBACガン無視した機体がゲテモノでないと申すか 
 
 - 5012 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 20:56:24 ID:cu0v9MvI0
 
  -  >>5004 
 バンダイの商売抜きにしたら、おハゲ様の想定だと人型なんてとっとと廃れて宇宙戦闘機に戻って来るらしいからジオがそうなったのもそっちに寄った結果じゃねぇかなぁ 
 
 - 5013 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 20:56:42 ID:lwwVe0280
 
  -  確かに、艦これ・FGOまでは出てくるが最後が何かだな 
 アイマスか、ブルアカか 
 
 - 5014 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 20:57:42 ID:jq5Gu1xd0
 
  -  ボールを重装甲高火力化してバーニア増設しまくれば良いのでは 
 
 - 5015 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 20:57:46 ID:d+PFCK7R0
 
  -  そういやできる夫のところにナギがいなかったっけ 
 あいつどうしてんだろ 
 
 - 5016 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 20:59:11 ID:r/BMTXDm0
 
  -  ナギは最後に出たときは、できる夫と同居してたから、そのままじゃないかなあw 
 
 - 5017 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 21:00:30 ID:c8BUOt3P0
 
  -  >>5014 
 デンドロビウム「やぁ」 
 
 - 5018 :すじん ★:2024/05/15(水) 21:00:32 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 5019 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 21:03:46 ID:72nm6Gzx0
 
  -  てかそれがMAでは 
 
 - 5020 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 21:03:50 ID:Q7hBd6YW0
 
  -  そら伊藤さんはデンドロビウムだったけどさあ 
 ええやんふっくらとして痩せっぽちよりよっぽどええわ 
 あとおっぱい 
 
 - 5021 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 21:05:27 ID:GfZZ0JBy0
 
  -  >>5014 
 昔、ボール戦記って同人誌あったなぁ… 
 
 - 5022 :携帯@赤霧 ★:2024/05/15(水) 21:05:30 ID:???
 
  -  >>5014 
 実はボールの時点で原型機のスペースポッドからは一回り以上デカくなってて重装甲高火力高機動化しているのだ 
 
 - 5023 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 21:08:13 ID:1Pn6monC0
 
  -  確定申告と言えばねこクラゲ 
  
 雑誌の仕事だから会社がやると勘違いして、薬屋の分の収入を全く申告してなかった 
 
 - 5024 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/15(水) 21:09:10 ID:scotch
 
  -  あぁいよいよ最後に向かってる・・・・ 
 
 - 5025 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 21:10:11 ID:lwwVe0280
 
  -  漫画家って個人事業主だからね 
 
 - 5026 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 21:12:27 ID:c8BUOt3P0
 
  -  何年待っただろうか、いや見たくない気持ちもある……なんだろうかこの気持ちは 
 
 - 5027 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 21:15:14 ID:GfZZ0JBy0
 
  -  厚い本の作者が薄い本買いに行くなwww 
 ttps://twitter.com/yuki_arato/status/1790046073404133382 
 
 - 5028 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/15(水) 21:17:36 ID:hosirin334
 
  -  罪は消えた 
 
 - 5029 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/15(水) 21:18:20 ID:scotch
 
  -  昔職業るろ剣の作者さんがるろ剣の薄い本買って回ってたぞ 
 
 - 5030 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/15(水) 21:18:50 ID:hosirin334
 
  -  ハリデーさんが見ててくれた嬉しい 
 
 - 5031 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 21:19:02 ID:Ho60huhb0
 
  -  投下お疲れ様でした 
  
 完結乙でございます。 
  
 ※以前言ってたやら長の状況にならなかったのは良かったのか悪かったのか 
   ほっとしている自分がいる 
 
 - 5032 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 21:19:17 ID:c8BUOt3P0
 
  -  なおぼざろの作者は、くっそ忙しいだろうにブルアカ本出した模様 
 
 - 5033 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 21:20:07 ID:HZZXyBiM0
 
  -  罪の一つが消えもうした・・・ 
 
 - 5034 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 21:21:56 ID:jq5Gu1xd0
 
  -  るろ剣のウスイホンってアーー!な方面の方が多そう 
 
 - 5035 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/15(水) 21:21:59 ID:scotch
 
  -  第1話は2009/04/27(月) 18:44スタートか・・・ 
 
 - 5036 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 21:24:06 ID:c8BUOt3P0
 
  -  十五年かぁ、そら三十路も超えるわなぁ… 
 
 - 5037 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/15(水) 21:25:06 ID:hosirin334
 
  -  完結記念という事で……(オフセ箱 
  
 元祖星凜速報 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/ 
 星凜速報改 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/ 
 pixiv 
 https://pxpstgdru.fanbox.cc/ 
 Fantia 
 https://fantia.jp/fanclubs/78739 
 
 - 5038 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/15(水) 21:26:07 ID:scotch
 
  -  5/15はセブンイレブン1号店開業日です (1974) 
 
 - 5039 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 21:26:36 ID:jq5Gu1xd0
 
  -  喜久子さんも17歳になったもんなあ 
 
 - 5040 :スキマ産業 ★:2024/05/15(水) 21:26:41 ID:spam
 
  -  Q 15年前ってどれくらい前? 
 A 艦これどころか 
   DMMがまだデジタルメディアマートだった頃 
 
 - 5041 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 21:27:02 ID:l3BZ/1hP0
 
  -  最初はまとめサイトだったけど開始時から読んでいた身としては… 
 わいも年取ったなぁ… 
 
 - 5042 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 21:29:38 ID:c8BUOt3P0
 
  -  >>5037 
 ファンティアお布施させていただきました… 
 
 - 5043 :スキマ産業 ★:2024/05/15(水) 21:31:43 ID:spam
 
  -  古い読者に 
 「投下を読むときにはポテチとスマホをそばに用意する」 
 というのを習慣つけてるのもいそうな罪作りな作品であった 
 
 - 5044 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 21:31:49 ID:F6g3FoHZ0
 
  -  >>5027 
 それはクソ分厚いラノベをよく出してるあのお方かな 
 あの人はクソ有名じゃん よく同人イベントにも出没するらしいしw 
 
 - 5045 :難民 ★:2024/05/15(水) 21:31:51 ID:nanmin
 
  -  同志お疲れ様です。初代立志伝完結おめでとうございます。 
 御美事にございまする! 
 
 - 5046 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/05/15(水) 21:32:43 ID:qutEaxXg0
 
  -  うーむ。まさか自分で改変したものを再度改変するとは・・・。 
 原型って誰と誰だっけな・・・? 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/610-613 
  
 
 - 5047 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/15(水) 21:32:45 ID:hosirin334
 
  -  完結に持ち込めるとは正直思わなんだ 
 
 - 5048 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/15(水) 21:33:53 ID:hosirin334
 
  -  >>5042 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 5049 :スキマ産業 ★:2024/05/15(水) 21:34:01 ID:spam
 
  -  >>5044 
 というか本人オンリーに本出してるし 
 
 - 5050 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 21:34:01 ID:r/BMTXDm0
 
  -  ちょっwww 
 
 - 5051 :難民 ★:2024/05/15(水) 21:35:50 ID:nanmin
 
  -  >>5046 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 5052 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 21:37:18 ID:xHtJBY/r0
 
  -  完結乙でした。 
 
 - 5053 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 21:37:32 ID:Ho60huhb0
 
  -  再開の条件が5分以内にポテチのupで、間に合わなくて悔しい思いをした日 
 ※スレでコンビニで写真撮ったらその場でupすればよかったのにと言われてへこんだ 
  
 何でも聞いていいと言われてた時に、ポロっと同志が漏らした、 
 初代立志伝のやら長の死亡案件が、再開してから気にかかってた 
  → 無事に天下人に慣れてよかった 
     ※これから謀反からの死亡案冠にならんとは限らんけど 
 
 - 5054 :スキマ産業 ★:2024/05/15(水) 21:38:48 ID:spam
 
  -  5分でポテチの画像探して貼ってズルはいかんぞズルはと言われたのも良い思い出よ 
 
 - 5055 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/05/15(水) 21:39:07 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は27票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 5056 :スキマ産業 ★:2024/05/15(水) 21:40:03 ID:spam
 
  -  (ネイチャさんが本人に似合わぬ怒涛の追い込みを見せている・・・7千万超えた・・・) 
 
 - 5057 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 21:40:12 ID:Ho60huhb0
 
  -  なんか誤字がひどいな 
  
 IMEがまた荒ぶってる 
    慣れてよかった  →  成れてよかった 
    死亡案冠      →  死亡案件 
  
 荒ぶってるがアラブってるだし、何でIMEはちょくちょく変換がおかしくなるのやら 
  
 
 - 5058 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 21:42:37 ID:xHtJBY/r0
 
  -  MS−IME以外の選択肢があまりに乏しいよね……。 
 
 - 5059 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 21:43:02 ID:Ho60huhb0
 
  -  >>5054 
 浦霞は普通に持ってる酒だったので、直ぐにupできた 
 ポテチの件と合わせて両方私だ 
 
 - 5060 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 21:43:23 ID:1o9AvRlk0
 
  -  グーグルIMEは多少マシよ 
 
 - 5061 :スキマ産業 ★:2024/05/15(水) 21:43:41 ID:spam
 
  -  グーグル変換・・・ 
 
 - 5062 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 21:46:43 ID:5012VfjE0
 
  -  ああ。今日ってFGOの怪異最終日か 
 あぶねぇ… 
 
 - 5063 :ハ:2024/05/15(水) 21:55:44 ID:PljFNtbO0
 
  -  同志お疲れ様です 
 無印立志伝のやる夫は 
 まさに戦国乱世を駆け抜けた快男児だったですな(´・ω・`)エヴァの終りと同じくらい最終回が見れるとはおもってもm 
 
 - 5064 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/05/15(水) 22:00:44 ID:tora
 
  -  >5048 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/614 
  
  
 
 - 5065 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 22:01:40 ID:LMJF3xQ/0
 
  -  女神のカフェテラス2期のライバル店メンバーのキャスティング発表に 
 りえりーざーさん竹達うえしゃま芹澤と出て「向こうの方が豪華」「芹澤かぁ」って言われてるが 
 なんだろうこの確かに豪華ではあるが汚れもできて真っ当に勝負しなさそうな感じの面子 
 
 - 5066 :難民 ★:2024/05/15(水) 22:04:21 ID:nanmin
 
  -  >>5064 
 作成お疲れ様です。 
 おお、立志伝のタイトルロゴだ! すごい…… 
 
 - 5067 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/15(水) 22:06:00 ID:hosirin334
 
  -  >>5064 
 すんばらしぃ! 
 
 - 5068 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 22:26:28 ID:Xz2IPbPD0
 
  -  お疲れ様でした 
  
 初代立志伝は「やる太が黒くない唯一の作品」認識だったのに、最後に…… 
 
 - 5069 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 22:29:01 ID:r/BMTXDm0
 
  -  >>5068 
 姉孕のやる太も黒くないだろw 
 
 - 5070 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 22:31:41 ID:72nm6Gzx0
 
  -  >>5069 
 どっちも黒くなる前に終わっただけじゃないかな 
 
 - 5071 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 22:45:41 ID:fQPQEQkk0
 
  -  完結乙です 
 15年かぁ・・・年だけ食って成長してる気がしない・・・ 
 
 - 5072 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 23:08:42 ID:1Pn6monC0
 
  -  ちん○は真っ黒であった 
 
 - 5073 :スキマ産業 ★:2024/05/15(水) 23:26:41 ID:spam
 
  -  幕張のアレが浮かぶんですが 
 
 - 5074 :ジェリド・メソ ★:2024/05/15(水) 23:29:47 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/616 
 ナガナミサマー。 
 
 - 5075 :スキマ産業 ★:2024/05/15(水) 23:33:38 ID:spam
 
  -  残り28分ナイスネイチャバースデードネーション最終日 
 去年の74022066円を超えた! 
  
 右肩上がり続行! 
 
 - 5076 :難民 ★:2024/05/15(水) 23:39:25 ID:nanmin
 
  -  >>5074 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 5077 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/15(水) 23:40:59 ID:hosirin334
 
  -  ウッ... 
 
 - 5078 :スキマ産業 ★:2024/05/15(水) 23:42:57 ID:spam
 
  -  長波を最初に「おさなみ」で認識してしまったため 
 ながなみ呼称に違和感感じるんですが 
 
 - 5079 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 23:48:01 ID:yK0cMvNs0
 
  -  幼馴染の長波様だって?(乱視 
 
 - 5080 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 23:49:59 ID:IANChxzW0
 
  -  >>5074 
 ジェリドさん作成乙です 
 ナガナミサマ!!! 
 
 - 5081 :最強の七人 ★:2024/05/16(木) 00:01:51 ID:???
 
  -  松林檎って意外と強いなぁ…… 
  
 ttps://twitter.com/osakasenshoku/status/1790647678705217796 
 
 - 5082 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/16(木) 00:02:19 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-369.html 
  
 (Lチキください) 
 
 - 5083 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 00:05:10 ID:JBua/p6q0
 
  -  ナイスネイチャメモリアルドネーション 最終支援総額 74,864,365円 
  
 残り3時間くらいで300万以上上乗せは芝ですよ 
 レイドボスのHP削ってるんじゃねぇんだぞw 
 
 - 5084 :難民 ★:2024/05/16(木) 00:07:13 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 5085 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/05/16(木) 00:11:32 ID:8b1XmpBX0
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 5086 :もぐら@デイリー ★:2024/05/16(木) 00:12:03 ID:mogura
 
  -  >>5083 
 相変わらず凄い差しで芝www 
  
 なんで死んだ後に重賞勝ってるんだよwww(ホロリ 
 
 - 5087 :携帯@赤霧 ★:2024/05/16(木) 00:20:53 ID:???
 
  -  奇しくも昨日の大井記念勝馬はサヨノネイチャであった(母方にウラカワミユキ(ナイスネイチャの母)がいる) 
 
 - 5088 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 00:21:55 ID:JBua/p6q0
 
  -  訂正 最終支援総額 74,889,338円 
 入金処理にタイムラグがあったのかな? 
  
 ネイチャさんは本当に偉大なお馬様よ・・・ 
 
 - 5089 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 00:24:15 ID:8mQ4QfNw0
 
  -  7500マンとか現役当時のG1並ですわよ… 
 
 - 5090 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 00:37:47 ID:vo3eHDiW0
 
  -  キダ・タロー先生亡くなられたんか…ご冥福を 
 ttps://twitter.com/abc_knightscoop/status/1790757231987937447 
 
 - 5091 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 03:11:52 ID:5AOlE3pT0
 
  -  自分は家庭を持つのはとっくに諦めているが 
 諦めてない崖っぷち女子()35は足掻いてる割に自覚が足りないんだな 
 ttps://itainews.com/archives/2035525.html 
 ttps://twitter.com/tomekichi2021/status/1364500161389469699 
 まとめやらXのコメがなかなか辛辣w 
 
 - 5092 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 04:41:35 ID:V/wFPUM40
 
  -  しかしあのての高齢婚活女子ネタって「ほらキミ達こう言うの喜ぶんやろ」 
 って投げられてるように感じるなあ 
 語り部の本音がどうも 
 
 - 5093 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 04:54:52 ID:2sn0KDBu0
 
  -  FC2ブログが自動で強制伏字化を最近開始したせいで最近まとめられた作品で伏字にされた箇所があるものがちらほら。やる夫スレまとめサイトの大半がFC2なのもあって軒並みやられてる。  
 はてなブログとかlivedoorブログでやる夫まとめするとしたらAAのズレを起こさないためのSaitamaarを使用するし自分をCSSに上手く書きこめるだろうか? AA表示のためにブログの横幅拡げたりとかも。 
  
 
 - 5094 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 05:43:35 ID:5AOlE3pT0
 
  -  おや各県連続強盗の容疑者が捕まったか 
 盗んだキャッシュカードが使用停止になってるのに気付かずパクられるとかアホやな 
 グエンじゃなくてホアンだけどベトか どうせ実習生クズレだろうな 
 いい加減に奴隷候補を入国させるのを止めればいいものを 
 質の悪いのを入れても逃げて犯罪者にジョブチェンジするのに 
 
 - 5095 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 05:53:07 ID:21I3/bMW0
 
  -  工場や倉庫や物流その他がストップするんですがそれは 
 無論日本人が彼ら彼女らの代わりに働いてくれるならええんやで(ニチャア) 
 
 - 5096 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 06:14:43 ID:2zZTGpak0
 
  -  米のボーイスカウト協会がショタ食べ放題やらかして賠償で破産したのは有名な話 
 
 - 5097 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 06:37:53 ID:zhu4dDoZ0
 
  -  「ボーイスカウトちゃうスカウティングアメリカや」 
 「浮気ちゃうセカンドパートナーや」 
 
 - 5098 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 07:20:00 ID:Lyb+VDAu0
 
  -  トブぜ 
 ttps://twitter.com/ogugeo/status/1790673816802455863 
 
 - 5099 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 07:23:01 ID:D+ifcsAn0
 
  -  ショタを食べ放題に連れてったのか 
 ショタを性的に食べ放題したのか 
  
 最初に前者だと思った自分はまだ大丈夫だと思いたい 
 
 - 5100 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 07:55:30 ID:A2BVduuL0
 
  -  こわいはなし 
 ttps://x.com/siroyagishugo/status/1789944009437126767 
 ttps://x.com/siroyagishugo/status/1790306571022676465 
 ttps://x.com/siroyagishugo/status/1790669006489501822 
 
 - 5101 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 08:15:22 ID:5UNqlXaW0
 
  -  昨晩仕事帰りにローソン行ったら一番くじ?がヒロアカでB賞が腋のおねーさんことレディナガンのフィギュア 
 なんでわざわざパーツ変更で腋を強調できる仕様になっているのか? 
 
 - 5102 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 09:36:04 ID:cQAgdq7m0
 
  -  >>5094 
 太陽光の銅線泥棒もカンボジアの五人組とかだったらしいな 
 うちの県でも道路のクレーチングだっけ蓋盗まれる事件あったし買い取り業者締め上げたほうが良いと思うわ 
 
 - 5103 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 09:58:09 ID:zFrpiJjj0
 
  -  道路跨いでる溝の蓋が無いとか下手すると死亡事故起きるんでは 
 
 - 5104 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 10:04:02 ID:iyJ8SzDv0
 
  -  多分、金属に代わる何らかの材料で蓋とか作って、 
 「盗難しても徒労に終わる」状態にでもならない限りは、 
 こーゆーのは終わらんわなって。 
 
 - 5105 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 10:36:35 ID:IMr7BLHL0
 
  -  コンクリート製の側溝蓋はあるけど 
 あれに入れ換えようとすると大体の場合、側溝本体ごと交換しないといけないことが多い 
 ※コンクリート蓋と金属蓋で強度上厚さが違うから単純に入れ換えると強度不足、または蓋が道路から厚み分飛び出す 
  
 しかも目視によるメンテナンス性、取り外し性も低下する 
 ※金属蓋はスリット上になってるから覗き込んでのメンテナンスしやすい、取り外す時もコンクリート蓋よりはやりやすい 
  
 よって金属蓋の方をどうにかして盗難を徒労化しようとするととんでもなく予算が掛かるから困る 
 スクラップヤード締め上げた方が多分安いんじゃないかなぁ 
 
 - 5106 :携帯@胃薬 ★:2024/05/16(木) 10:47:01 ID:yansu
 
  -  初代が終わって1つの次第の節目に思えてくる 
 
 - 5107 :携帯@胃薬 ★:2024/05/16(木) 10:47:25 ID:yansu
 
  -  次第→時代 
 
 - 5108 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 11:14:02 ID:zFrpiJjj0
 
  -  外国人しか居ない怪しいスクラップヤードとか多いらしいなあ 
 港そばとかに 
 
 - 5109 :ハリデーの人:2024/05/16(木) 11:18:27 ID:mA4aVAkw0
 
  -  有難うございます。本当に有難うございます。 
 筵旗に風穴開けた日、痰壺を大枚はたいて買った日、武田軍団を「上杉謙信と渡り合えるほど強い大名」という武将風雲録程度の知識を「何故強いのか」裏打ちを知り。 
 悪い大人、強欲な大人たちのその意味。 
 善き勉強をさせていただきました。改めて、本当に有難うございました。 
 
 - 5110 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/16(木) 12:00:07 ID:hosirin334
 
  -  ミネラルウォーターとキリンレモン到着 
 ありがたや、ありがたy 
  
 message:肉送付肉送付肉送付肉送付肉送付肉送付(´・ω `) 
  
  
  
  
 -.._ t、   、゙×゙'' ` ij廾[l}Ij{|l |Tlミ7彡卜 ニl「 .. ` −              .    丶   丶   」 
   ゙l丶、 、 ゛ .. `.. ワ公 「ミi大とムと〕j< ‐´‐ `丶            _ 、  イ             `l 
 ,,,,_ U   ' ,,ヽ : ゙_こコlエミ '' 7'〉ミゝ −^ `     丶          :彡 r (              | 
 ´jl゙ハ 丶 丶 , ,, 土 !i」:i彡!ぃニ‐ -  く-                 ..il聿  l 'ト 、           」 
 `ぇ〕! ⊥ 丶 ヘ j」ハKlコ,'〉j ゞ ゝ ゙` 丶 丶              ,,rl夕’ jリ |卜l 、丶      丶  :| 
 、'|〉1!'`│  -'l'‐ ワ」l!>!i力‐'' 、                  ___jiiゞ` ..rソ 丿tt{ゝ、          ..! 
 t ∨卜‐ 、    '‐ 」'ナ <「''ヘ-ぃ_,,..........、..-‐'‐ 、,,           ノ / _ィソ '⊥`- ' 、、       」 
 l| ''´亅 r ―゙'  冫 冫` 、 '⊥=ユ....、′  _..---- ニ 冖‐丶‐‐‐ 彡‐'´_jxソ  ヘ'、 `ー ニー-........--、 | 
 l ..! 」! ン ゝ   ニ'''jL 「 ′  ゛ '''')=一''"´    ′ ´  ゙̄ ゝ   ‐-'! ~~    ′    ゛' ''''‐‐ 、'  | 
 ljH  ! ー 丶  '' l∩.. ′      -......__           'ノ丿                  {` /. 
 '|八 ┤'' ,,....-、  ' 'ゞ .. ....       `''''‐フココ: ------__`'′                  」〃 
 _ │ │/  ' − ' :〉丶 、            `′^'^  ̄  丶           ‐''⊂」ょー---ェ..‐/ 
 ''l八 '」│   − .. │ 、                _,,ェjlナ   ..−   丿 ''..、    ̄" 冫∨ 
 `'|こ │゙、    - ― -′              '''''' ̄    :i〔煤@  ,'|   '''冖--   ‐''' l/ 
 厶│ 一 丶    ぃ..'' 冫    -                ,,」lと彡   │           / 
 、'ナ  !` 丶‐ '' _ ´  ''     丿               :llfにに′  ┐          ./ 
 '、l)|、       ´ .. ..   _..l( : 、             ..Jjニミ ョム   〈'、         / 
 :| ⊥‐ 1--―    、    下´゙ ''' 、.... -‐-..、        ..ユ]]ミ万エミ′  "ヽ、       ノ 
 ┐〔l1  │ |′  ′   ′ `‐ニ....、  ´\      ‐亠  ̄´" ´ ′   `lテ、       /ヽ 
 ‖ 1l .. `'、 」  ,,     ′     ''、、. . ゙-                ノ t′    」 / ヽヘ 
 ll〕 {i1U '、 ゝ           、  ヽ-          '' ̄ ̄ゝ   .... ン-冖''' 、_..J / │ _`‐ 、 
 'l┘''、川、 1 '、          ヽ、                  .. 'ン" /..−---' / ヽ- '' 丶‐`-.. − .. 
 `l1 ‖tト'l  レ 、            丶、                    ×    ./ 丶 '゙ ― .. ..、 丶 − 
 ン  |! |ゞ1 ''ー′            `゙‐:..、__               ,..r'´    / ..,, 丶 ` . _ ‐  ‐   `  ― 
 _ィ∫゙」 |L '、 ` こ 、              ` ̄''ー''=-―一---‐‐'''"       /゙‐  ! 、丶 、 '、丶  ‐  ヽ _ ゝ、 ..ぃ 
 ゞ' lr 〉:_' 、 ''i ニ 、            .. 、、             ,,ィ′    / ヽ ` ‐、r‐ 、 `          ′ '' 丶 
 '、〕 ゝ| ij -ヽ  ..'i .. ''、、           `''( ン‐ -........................--彡′    ./ ,, 丶、 _ `− ′ ' ..   '' _ ′   ‐ .... 
  
  
 
 - 5111 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/16(木) 12:01:48 ID:hosirin334
 
  -  >>5109 
 楽しんでいただけたなら本当に嬉しいです 
 
 - 5112 :赤霧 ★:2024/05/16(木) 12:35:50 ID:???
 
  -  猛メッセージの内容だけで誰か想像がつくwwwww 
 
 - 5113 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 12:43:36 ID:qM2s2Jw5i
 
  -  福岡の上映館がららぽーと福岡なのが作為的に感じるw 
 ttps://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1715668547 
 
 - 5114 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 12:45:56 ID:yAqN387z0
 
  -  >猛メッセージ 
 言い得て妙 
 
 - 5115 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 12:47:04 ID:7CbFLurt0
 
  -  ハサウェイ続きまだかなぁ 
 
 - 5116 :携帯@胃薬 ★:2024/05/16(木) 13:40:21 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/aeru_joba/status/1790954853868650862?t=2nl2iBopgkHxgv5I_gej0Q&s=19 ヒトミミは愚か・・・ 
 
 - 5117 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 14:11:04 ID:2DLKCQvr0
 
  -  バイク乗りって誰でもこれを味わうの? 
 ttps://twitter.com/monky_turbo/status/1790677046731174305 
 
 - 5118 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 14:17:36 ID:wajrjtsW0
 
  -  会社役員(40)「よくもだましたアアアア!!」「だましてくれたなアアアアア!!」 
 ttps://twitter.com/SPQR_19/status/1790672225965859034 
 
 - 5119 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 14:18:29 ID:Rc0FZNNC0
 
  -  スピード出し過ぎの馬鹿なだけでは 
 
 - 5120 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 14:29:32 ID:ed5mPbQH0
 
  -  バイク乗って〇〇年だけど、アホなだけかな 
 私はビビりなんで、首都高の某所とか新東名の某所とか、 
 道路から離陸して、天まで吹っ飛びそうで怖くてしょうがない 
 
 - 5121 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 14:37:17 ID:zFrpiJjj0
 
  -  メーターの数字見えないけど針が真ん中より上超えてるから一般道で100km/h以上でてそう 
 
 - 5122 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 14:39:52 ID:2m3W+2c00
 
  -  すり抜けも怖いのにこんな事出来んわ、追い抜きかけてる時点で車来たら即死だろ 
 
 - 5123 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 14:41:55 ID:3ML1QlRr0
 
  -  他の人の感想見て思い出したけど俺初代見て太閤立志伝のゲーム始めたんだった 
 同志が紹介してたPSP版買って死ぬほどハマって旧PC版もSwitch版もSteamも買いました 
 作品でもそれ以外でもすごく楽しませてもらいました。ありがとうございます 
 
 - 5124 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/16(木) 14:42:00 ID:scotch
 
  -  >>5120 
 ttps://bike-furusato.net/wp-content/uploads/2021/03/IMG_8198.jpg 
 
 - 5125 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 14:43:37 ID:zFrpiJjj0
 
  -  浜名大橋かな? 
 
 - 5126 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 14:48:36 ID:ed5mPbQH0
 
  -  >>5124 
 気持ちよく飛べそうだねー 
 その写真のやつは、これはまだいいんだ 
  
 首都高や新東名の上り坂で下りカーブに連なっているところとか、 
 夜間とか特に怖くてね。 
 正面見てるとそのまま空飛びそう 
  
 どっかとんできそうだし、実際東名にしろバイクの落下事故死とかあるわけで 
 
 - 5127 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 14:50:49 ID:zFrpiJjj0
 
  -  そういえばキリンも飛んでたなあ 
 
 - 5128 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/16(木) 14:50:54 ID:scotch
 
  -  外国で左通行で黄色いナンバーだから、マン島かな? 
 
 - 5129 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/16(木) 14:54:04 ID:scotch
 
  -  潮見坂辺りの写真をと探したけど浜名バイパスの写真が出て来た 
 
 - 5130 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 14:58:44 ID:zFrpiJjj0
 
  -  潮見坂降りてからバイパス終点までほぼ直線だから飛ばすやつ多いんだよなあ 
 その勢いで国1に降りると記念撮影のサービスがあります 
 
 - 5131 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/16(木) 15:03:52 ID:scotch
 
  -  青系制服の公務員:旅の記念にこちらにサインを  っ 赤い紙 
 
 - 5132 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 15:18:34 ID:ed5mPbQH0
 
  -  走りなれたところなら大体出現地点は覚えてる 
 環7とか4号とか1国とか 
  
 地方は分からんから、大人しくするのが一番かな 
 あとは事故の後とか、交通安全週間中は要注意 
 
 - 5133 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 15:21:44 ID:yAqN387z0
 
  -  普通、前の車やバイクとは距離置くよ 
 50メートルは離れてないと安心出来ない 
 
 - 5134 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/16(木) 15:34:48 ID:hosirin334
 
  -  >>5117 
 ただの飛ばし過ぎ 
 
 - 5135 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 15:43:41 ID:2zZTGpak0
 
  -  ザーメンの飛ばしっことな 
 
 - 5136 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 15:44:38 ID:wS53jspX0
 
  -  立志伝初代って昔は一時期滅茶苦茶スレ荒れて、それで一度1は筆折れたんだっけ? 
 そこからこうして無事完結できたが 
 何でスレ荒れてたんだったか 
 
 - 5137 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 15:45:17 ID:e5V11Orn0
 
  -  >>5117 
 ないない 
 
 - 5138 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 15:46:35 ID:2zZTGpak0
 
  -  梅座が沸いた 
 
 - 5139 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 15:48:39 ID:wS53jspX0
 
  -  え、初代って姉孕ませと同じ世界観だったの?>本スレ 
  
 
 - 5140 :携帯@赤霧 ★:2024/05/16(木) 15:56:34 ID:???
 
  -  >>5117 
 ないない。 
 バイク乗りに限らず先がどうなってるか知らない道ですぐ止まれない速度で飛ばすのはただのアホだし、こういう道だと知っててうっかり飛ばしてこれならそれに輪をかけたアホなんよ 
 
 - 5141 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 15:57:46 ID:zFrpiJjj0
 
  -  梅座達が投下中にレスバしまくるんだっけ、本スレで 
 
 - 5142 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 16:00:30 ID:nnKzM+in0
 
  -  >>5136 
 ここでよくネタとして言われる「歴史監修をしても構いません」とか言うクソ梅座がヌルいレベルの真性梅座が本スレで雑談するだけで1スレ終わるレベルの惨状が当時のスレだった訳だ。 
  
 そんな状態でスレも重たいわ同志が1レス投下する度に真性がわらわら湧いて歴史雑談オリ展開妄想するわするわ・・・。 
  
 と言うのが常な上にもっと酷かった場合もあるらしい。 
 詳しくは歴戦の皆様に聞いてくれ。 
 
 - 5143 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 16:02:58 ID:ed5mPbQH0
 
  -  基本的に今で言う亜土梅座がいっぱい 
 1スレで同志のレスが2つとか3つとか 
 同志が投下始めると板が重くなって、他のスレの人から 
 出ていけばいいのにって言われるレベル 
  
 炒飯の時とかもそこそこ酷かった 
 武田戦になってからは尚更 
  
 当時3作投下してたうち、某作品で福祉が保健所がとか、説明しだしだ人がいて、 
 それに対して同志がAAつきでブチ切れて「黙れ亜土梅座」とやったりとか 
 
 - 5144 :スキマ産業 ★:2024/05/16(木) 16:06:03 ID:spam
 
  -  炒飯のときはある意味解釈違い 
 お前らの考えた最強武将を出せと 
 お前らが出してほしい武将を出せで齟齬があった 
 
 - 5145 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 16:08:50 ID:BjKv04ON0
 
  -  うわぁ・・・今ではやっちゃダメとされてる当たり前の常識が当時のスレにはなかったのか 
  
 
 - 5146 :スキマ産業 ★:2024/05/16(木) 16:11:05 ID:spam
 
  -  避難所と投下が同じスレで行われてると考えればいいと思うよ 
 
 - 5147 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 16:11:08 ID:zFrpiJjj0
 
  -  >最強武将 
 全西田敏行の入場です! 
  
 何人いたっけ? 
 
 - 5148 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 16:12:02 ID:qGAwjCzd0
 
  -  なんか徳川が単独で島津と正面決戦してほぼ壊滅した際に 
 徳川にはすげー強い武将が沢山居るんだぞーとかあどばいすしたお人がいて 
 打ち切りになった作品があったな 
 
 - 5149 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 16:14:57 ID:OSjpQizt0
 
  -  同志が個人板立てたり、ルール決めて違反者出たら作品打ち切りして読者たちに教育したりしてようやく現状みたいなモラル?が成立したわけだからなぁ 
  
 なろうの感想欄の特に酷いトコを見たら当時の雰囲気に近いんじゃなかろうか? 
 
 - 5150 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 16:16:18 ID:BjKv04ON0
 
  -  理想郷の感想欄みたいなのが近い? 
 あそこもモラル酷かったし 
  
 
 - 5151 :胃薬 ★:2024/05/16(木) 16:17:53 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないアドバイザー 
 
 - 5152 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 16:20:25 ID:uRyQpYEH0
 
  -  >>5117 
 バカ過ぎる、他人に迷惑かける前に免許取り上げるべき。 
 
 - 5153 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 16:25:26 ID:ed5mPbQH0
 
  -  当時の3作品全てで同志の投下が始まる=板が重くなる 
 全てで雑談がひどくて、1スレに同志のレス(投稿)は2−3もあればってレベル 
  
 ちな、雑談所は別に存在している 
 炒飯スレは更に別に存在している 
 
 - 5154 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/16(木) 16:37:23 ID:scotch
 
  -  そんなに気になるなら禁断のタイムカプセルを開くが良い 
 当時の炒飯隔離スレだ 
  
 【炒飯】立志伝避難所・派生【隔離】 
 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/35914/1245472066/ 
 
 - 5155 :ハ:2024/05/16(木) 16:37:36 ID:yKxyLFWui
 
  -  今日は毟の日(´・ω・`) 
 
 - 5156 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 16:39:50 ID:ed5mPbQH0
 
  -  あ、いまだとBAR板知らん人も多いだろうに、書いちゃった 
 星凛復活の時に連絡貰った場所の一つが炒飯スレ 
 
 - 5157 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/16(木) 16:40:41 ID:scotch
 
  -  幼じょ:むしるのですー 
 よう女:むしるのですー 
 
 - 5158 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 16:41:38 ID:nvrxj9830
 
  -  >>5117 
 動画で見ると画角のせいでわかりにくいと思うけど 
 T字見えたであろう坂登り終わった時点でもまだブレーキかけてないから 
 飛ばす方がアホな上に判断が遅い(鱗滝感 
 というか路面上にこんな砂利の多い道飛ばす気が起こらんwww 
 
 - 5159 :スキマ産業 ★:2024/05/16(木) 16:43:46 ID:spam
 
  -  Q どうやって復活知りましたか 
 A やるキラ冒険記さんの掲示板 
 
 - 5160 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 16:50:21 ID:RZ1qjmDS0
 
  -  BAR板やらやる夫スレでうろついてたら復活してた 
 
 - 5161 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 16:51:46 ID:AGXuRer00
 
  -  復活と言えば令和のご時世、未だに「コスモスに君と」を史上最高のアニソンと 
 推してくるおっさん時折居るよねー 
  
 俺だ 
 
 - 5162 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 17:10:04 ID:qNH8oRqh0
 
  -  STEPが最高のアニソンだと信じてやまないおっさんな俺がいる。 
 いや、大人になって歌詞の意味をよく考えたら寧ろドライできっつい曲だったんだが。 
 
 - 5163 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 17:16:44 ID:AGXuRer00
 
  -  日本の幼稚園に子供を通わせるドイツ人が 
 アンパンマンマーチを「子供に聞かせる歌じゃない」と 
 ビビッたという話を聞いた事がある 
 
 - 5164 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/16(木) 17:28:59 ID:scotch
 
  -  アニソンの名曲は?って質問に対して 
 君の知らない物語って答えたら、にわか乙ってレスされた思い出 
 
 - 5165 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 17:30:06 ID:Xn5QjNT30
 
  -  大阪「はっはっは無くしちゃったあ」 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1791015740319113494 
 はっはっはこいつめえw 
 
 - 5166 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 17:31:19 ID:Xn5QjNT30
 
  -  ちな250人分だとか 
 
 - 5167 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 17:33:34 ID:AGXuRer00
 
  -  まあ名曲アニソンと言えば基本アニソンカイザーささきいさおの歌の数々を挙げたい 
 まあフィリピン人はボルテスを挙げるだろうけど 
 フィリピンパブではボルテス歌えばモテモテだったのは確かだ 
 
 - 5168 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/16(木) 17:35:24 ID:scotch
 
  -  青酸カリ(シアン化カリウム)とシアン化ナトリウムってどう違うの? 
 創作で人を殺す劇物と現実で人を殺す劇物 
 趣味で人を殺してそうな方と仕事で人を殺してそうな方が居るサンドイッチマン 
 
 - 5169 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 17:57:38 ID:5UNqlXaW0
 
  -  だからどっちだよ!? 
 
 - 5170 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 17:59:24 ID:+6chsebL0
 
  -  個人的にアニソンだと山本正之御大かなあ。 
 タイムボカンシリーズとか究極超人あ〜るの楽曲とか大好き。 
 
 - 5171 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 18:02:53 ID:5UNqlXaW0
 
  -  哀戦士はアニソンか否か? 
 
 - 5172 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 18:04:04 ID:AGXuRer00
 
  -  山本正之は「天才で紙一重を越えた向こう側」かな 
 如何なる評価を受けようとウン十年まったく変わらないスタンスは実に素晴らしい 
 神の領域に踏み込んだ人物のひとりだ 
 
 - 5173 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 18:09:48 ID:AGXuRer00
 
  -  やしきたかじんはアニメをめっちゃ嫌い 
 「砂の十字架」をアニソン呼ばわりされる事をメタクソ嫌ったらしいですね 
 あと三波春夫や沢田研二も自分がアニメに関わった事を心底恥じたとか 
 
 - 5174 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 18:15:21 ID:GqQr5nJ10
 
  -  恥じたいなら恥じらせとけw 
 「でも受けたのはお前だ」ってなるだけだから。 
 
 - 5175 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 18:18:33 ID:lvqfY8gi0
 
  -  アニソンはジャンルじゃないよなあ 
 演歌もPOPもバラードもほぼすべて含まれてんだもん、あれカテゴリでしょ 
 
 - 5176 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 18:19:05 ID:ed5mPbQH0
 
  -  森口博子・・・・過去の言動が無ければなぁ 
  
 それはそれ、これはこれで曲は聴いてる 
 
 - 5177 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 18:22:45 ID:AGXuRer00
 
  -  因みに仲間由紀恵はナデシコとhuntedじゃんくしょんに出演したことを 
 履歴から削除しているらしい 
 
 - 5178 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 18:23:59 ID:EUo6LF9n0
 
  -  当時は若く、お金が必要でした……ってコト!? 
 
 - 5179 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 18:26:03 ID:YbK/DEf20
 
  -  >>5177 
 ということはロックマンXとかは残ってるのか 
 それはそれで草 
 
 - 5180 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 18:26:54 ID:A2BVduuL0
 
  -  >>5173 
 アニオタの行動見てると仕方ないよなって 
 昨今の撮り鉄とどっこいどっこいだし 
 
 - 5181 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 18:28:13 ID:+6chsebL0
 
  -  まあ当時のアニメの扱いとかマジでアニオタってだけで犯罪者とかそう言うのだからなあ・・・ 
 今の時代は本当に恵まれてると思うよ。 
 
 - 5182 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 18:28:20 ID:NUSUx7mK0
 
  -  ttps://togetter.com/li/2367426 
 クリエイターは日頃から意思表明しておくことが大事という話→雷句誠先生「自分の偽物がパチンコ会社に現れ勝手に契約が進められたとき、過去の意思表明ツイートが重要な証拠になった」  
 知らなかったがとんでもない事件が過去にあったんだな 
 
 - 5183 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 18:32:17 ID:GqQr5nJ10
 
  -  >>5176 
 じゃあ芋ジャージでも着てキックベースでもやってろってなる。>森口 
  
 アイドルになって、売れなくなって、崖っぷちから声優業に目覚めて、 
 「芸人は体張ってナンボ」って爆進してった日高のり子に謝れw 
 ってなる。 
 
 - 5184 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 18:34:25 ID:1noHHLvI0
 
  -  (あの人最初アイドル枠だったんか…(初耳))>>日高のり子 
 
 - 5185 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 18:38:46 ID:wnNEQkQm0
 
  -  昔は漫画歌手って言われて、1段も2段も低く見られてたからねぇ 
 
 - 5186 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 18:40:41 ID:YbK/DEf20
 
  -  アイドルの時には達成出来なかった武道館ライブを、サクラ大戦の面子で実現させたんだっけか 
 
 - 5187 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 18:41:29 ID:f5fHanGz0
 
  -  水木一郎アニキなんて冷遇時代から 
 市民権を得た時までをずっと駆け抜けてきたからなぁ 
 どういう気持ちで仕事続けてきたのか聞いてみたかった 
 
 - 5188 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 18:43:40 ID:GqQr5nJ10
 
  -  そーだよ(迫真)>ノンコさんはアイドル 
  
 なお、オールナイトニッポンで「あの」笑福亭鶴光師匠にアシスタント枠で付いた影響でラジオ枠のお仕事に目覚めたんです。 
 
 - 5189 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 18:49:05 ID:NUSUx7mK0
 
  -  >>5185 
 アニソンなら一定の売り上げが見込めるんでそれを退職金代わりとする事務所からの引退勧告みたいなもんだったからな 
 
 - 5190 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 18:50:45 ID:n3AnchSA0
 
  -  >>5184 
 マジで最初はアイドルやったんやで 
 その後あまり売れなくなってから鶴光のオールナイトニッポンで 
 がけっぷちトリオで一時期バラドルどころかイロモノ扱いが続いてたんだ 
 
 - 5191 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 18:55:44 ID:GqQr5nJ10
 
  -  そもそも浅倉南をやってる頃はノンコさんがアイドルの時のやで? 
 
 - 5192 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 18:56:29 ID:AGXuRer00
 
  -  ホント一昔前は「それはそれで受け入れろ」という言葉が 
 悪い意味で絶望だった、アニソン歌手って称号 
 だからこそささきいさおと水木一郎、堀江美都子女史の素晴らしさが輝く 
 現代になって 
 
 - 5193 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 19:00:28 ID:f5fHanGz0
 
  -  子門真人氏も引退せずに続けてたらなぁ 
 ってふと思ってググったらこの御仁生きてたら今年で80になるのか 
 まだご存命なのかしらん……? 
 
 - 5194 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 19:02:15 ID:5UNqlXaW0
 
  -  子門真人さんは引退隠居して北海道に移住したんじゃなかった? 
 
 - 5195 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/05/16(木) 19:02:35 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 5196 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 19:02:46 ID:eyPfrVSp0
 
  -  誰だったか、ステージどころかミカン箱の上に立って歌わされた、なんて人もいたっけかー 
 マジでドサ回りの落ち目歌手より下扱いだったんが、昭和のアニメ曲に関わった歌手の立場・扱いだしのー 
 
 - 5197 :スキマ産業 ★:2024/05/16(木) 19:03:43 ID:spam
 
  -  水木の兄貴は元歌のお兄さんだからな 
  
 最近はアイドル上がりの声優珍しくねえからなあ 
 男はおはスタ番長ぐらいしか知らんけど 
 
 - 5198 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 19:03:50 ID:GqQr5nJ10
 
  -  歌手なんてそんなもんよ。 
 酷い言い方になるけど「所詮芸人」ってなるし。 
 
 - 5199 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 19:06:01 ID:Be/5JgM+0
 
  -  高橋一生の結婚、露伴先生が泉編集と結婚したって考えると死ぬほど面白いな。 
 あらゆる経緯のエピソードを想像するだけで笑えて来るし、何だったら脳内で仗助が腹抱えて笑ってる。 
 
 - 5200 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 19:06:27 ID:dZkNqgMH0
 
  -  アイドルと言えばYouTubeで3億回超え再生のアニソン 
 
 - 5201 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 19:08:25 ID:iRFZuxQ+0
 
  -  >>5189 
 そんな事情があったのか…! 
  
 今だとカラオケで何回歌われたら何円、みたいな契約もあるだっけ? 
 子供の頃に覚えたアニソンなんかは長く歌われるからありがたがられたりもするんだろうなぁ 
 
 - 5202 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 19:10:55 ID:O2Qgkxog0
 
  -  北斗の拳がパチスロになった時に主題歌歌ってた人らが銀行の残高みたらえらいことになってたって話が有ったなあ 
 
 - 5203 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 19:12:12 ID:5MBCdQMK0
 
  -  完結お疲れ様でございました。 
  
 ブロマガ3か月分お布施させていただきました。 
 これからも毎月お布施できるよう同志の投下を楽しみに日々を頑張ります。 
 
 - 5204 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 19:13:55 ID:QSQMSd5g0
 
  -  >>5173 
 三波春夫と沢田研二は知らんけど 
 やしきたかじんについてはハゲが全面的に悪い 
 
 - 5205 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 19:17:00 ID:26CtmmEY0
 
  -  小林幸子「アニメやコミケなんてガンガン乗っかっていくべきじゃないの」 
 
 - 5206 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 19:27:06 ID:wnNEQkQm0
 
  -  >>5205 
 今だから言えることだよ 
 昭和40年代じゃ絶対に出てこないよ、テレビマンガに乗っかるなんて。 
 
 - 5207 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 19:30:45 ID:Be/5JgM+0
 
  -  更に言うと若いころの売れない中での全国ドサ周りの経験がある小林幸子だからこそ 
 歌う機会や、客と触れ合う機会に高い価値を見出せるというのもある。 
 
 - 5208 :狩人 ★:2024/05/16(木) 19:34:07 ID:???
 
  -  小さいころは美空ひばりにかわいがられたりもしたのが地方のレコード屋だので自分の歌のテープやレコード手売りするまでに行った人だからな 
 そりゃコミケで売り子だって笑顔でやるわ 
 
 - 5209 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 19:34:58 ID:iRFZuxQ+0
 
  -  幸子さんがコミケ参加したのだってかなり最近、と言っても10年前か 
 アニソンもポケモンミュウツーからで、「ポケモン」ブランドが有っての話だしなぁ 
 
 - 5210 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 19:37:48 ID:f5fHanGz0
 
  -  あと、幸子さんは「歌ってる歌は知らないけど顔と名前は知ってる」って人がかなり多いお人だからな 
 ネット黎明期で、紅白の衣装を「ラスボスwww」とか言われた過去があってその年代にドストライク 
 かつそれがコミケのメイン参加者層だったから実現したこと 
 
 - 5211 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 19:40:39 ID:5yGu90V70
 
  -  小林幸子に関しては、紅白での「ラスボス」衣装がバズって芸能活動での新しい展開の糸口を掴んで、 
 さあ活動の幅広げようとしてたのに、事務所が旧態然な演歌仕事しかさせないという活動路線の違いで揉めて 
 結局独立‐演歌界から一時干されて、半ば否応なくアニメコミケネットに全乗っかるしかなかった面も 
  
 
 - 5212 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/16(木) 19:44:39 ID:hosirin334
 
  -  今更の掌返しは誰であろうと軽蔑する 
  
  
 誰とは言ってないよ、Zの主題歌とか 
 
 - 5213 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 19:46:22 ID:JsMaNpFT0
 
  -  >>5187 
 最近までかなり低く見られていたが、そうやって見てた同業はだいたい売れずに引退した 
 そういう点でいえば自分は勝ち組だみたいなインタビューを見たわww 
 
 - 5214 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 19:46:38 ID:eyPfrVSp0
 
  -  >>5201≻5202 
 「ペガサス幻想」歌ってた人とか、長い事仕事が無くて生活に困ってた時にちょっと用事で 
 銀行に寄って自分の口座覗いてみたら、確かカラオケだかの還元のお金が予想以上に多く入ってて、 
 それで随分助けられた、とかいう話があるからなー 
 
 - 5215 :豚死ね ★:2024/05/16(木) 19:51:09 ID:pork
 
  -  Zだけじゃなくてサムライハートとかエターナルウィンドとかタレント以外はアニソンで食ってたのにね 
 
 - 5216 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 19:54:09 ID:a59Efw9Z0
 
  -  今じゃ映画館だってアニメなしだときっついやろ。 
 昔よりかなりアニメで収入支えてる分量増えただろうし 
 
 - 5217 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 19:55:19 ID:GqQr5nJ10
 
  -  松本明子だってアイドルだったんだよなぁ・・・。 
 コレもよりにもよって鶴光のオールナイトニッポンで【女性器!】っていっちゃって炎上→アイドル卒業バラエティタレントに転身、 
 ってすげー事やらかしたしw 
  
 大体のここの住人だと電波少年の方を追い浮かべると思うが。>松本明子 
 
 - 5218 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 19:58:27 ID:2KPdPVoQ0
 
  -  とは言えNHKの某アニソン番組司会者さんみたいにこれみよがしに媚びるのも… 
 ワシあの人が司会するようになってからアニソン三昧聴けんようになった。 
 
 - 5219 :大隅 ★:2024/05/16(木) 19:58:33 ID:osumi
 
  -  ……「ラッキーマンの歌」を引き受けた八代亜紀ってある意味凄かったんだなぁと思う(ご本人の持ち歌で唯一のアニソン)。 
 
 - 5220 :大隅 ★:2024/05/16(木) 20:03:28 ID:osumi
 
  -  80年代の頃はアニソン歌うようになるとコンサートでアニメファンが来ても目的の曲しかろくに聞かないとか普通だった記憶。 
 そういうのが繰り返されると「歌手」としての自分を見ている人がいないって精神的に負のスパイラル……ってのが多かったとか。 
 極論するとファンの民度の低さも原因の一つ(´・ω `) 
 
 - 5221 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 20:04:34 ID:iRFZuxQ+0
 
  -  逆に言うと、それ以降アニソン仕事受けてないって事だしなぁ 
 いや、「八代亜紀」としての他の仕事に使いにくいってのもあるだろうから仕方ないんだが 
 
 - 5222 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 20:08:19 ID:yAqN387z0
 
  -  それは民度も何も客は興味ない事には興味示さないって客商売の当たり前なのでは? 
 騒音出すとか迷惑行為してないなら興味持たせられない歌手が悪い 
 
 - 5223 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 20:09:08 ID:5x0W4vQV0
 
  -  な…まともだと… 
 ttps://twitter.com/rkbnews4ch/status/1790588325822378159 
 ホモでもない、自分ないし相手が極端な年下や高齢でもないし女の方からでもないだと… 
 
 - 5224 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 20:11:46 ID:iRFZuxQ+0
 
  -  いや、未遂とはいえ盗撮しようとするヤツをまともとは言わんやろ 
 
 - 5225 :最強の七人 ★:2024/05/16(木) 20:11:51 ID:???
 
  -  >>5219 
 叔母が当時EDのとこ見て、八代亜紀が歌ってるの!?って驚いてたっけなぁ…… 
 
 - 5226 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 20:17:21 ID:Jcsdr9s20
 
  -  むしろアニソンは90年代後半のタイアップ路線のときが異様に豪華だったよな ZARDとかB'zとかの何百万枚売れるのが当たり前の時代 
 
 - 5227 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 20:18:39 ID:JsMaNpFT0
 
  -  歌番組が減少して、ドラマ主題歌か、アニメ主題歌しか発表の場がなかったからね 
 
 - 5228 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 20:19:43 ID:GqQr5nJ10
 
  -  多分第二次アニメブームの時には大分状況が変わってきてた。 
 ハロプロとかもアニソンやってたしな。 
 
 - 5229 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 20:20:08 ID:zFUIzolS0
 
  -  そんなアニソンに対する不遇を知ってると、こんなのを目にすると時代は変わったんだな、と歳を感じる 
 ttps://togetter.com/li/2360732 
 
 - 5230 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 20:26:03 ID:O2Qgkxog0
 
  -  ハイスクール奇面組の曲もアイドルグループがやってたっけか 
 
 - 5231 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 20:27:57 ID:GqQr5nJ10
 
  -  奇面組はアニメの歌は、 
 要は秋元系のアイドルグループがやってた訳だな。 
 
 - 5232 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 20:30:55 ID:IkNRAYoK0
 
  -  アニメが増えた影響と知名度で曲の売れ行き変わったりもするからねー 
 
 - 5233 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 20:33:29 ID:JsMaNpFT0
 
  -  ただ90年代のアニメタイアップはアニメとかけ離れた歌とかで有名になったりするからなあww 
 
 - 5234 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 20:33:42 ID:Q6Nx35Ob0
 
  -  ワンピースの主題歌でデビューしたグループは大体消えていく(アニメの影響を自分の実力と勘違いする所が多いことw) 
 
 - 5235 :手抜き〇 ★:2024/05/16(木) 20:33:45 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5236 :大隅 ★:2024/05/16(木) 20:35:06 ID:osumi
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=Ny16kobIwLY 
 曲によっては残酷なまでの歌唱力の差が……(´・ω `)>奇面組 
 
 - 5237 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 20:35:53 ID:JsMaNpFT0
 
  -  そういえば、細川たかしもおそ松くんの主題歌歌ってたなあ 
 
 - 5238 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 20:41:02 ID:lrgsPuNb0
 
  -  秋元最高傑作は「走れメロスのように」 
  
 
 - 5239 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 20:42:48 ID:clxh9eG+0
 
  -  >>5187 
 本人が1000曲ライブ前にインタビューされた際、 
 「普通に歌っていても(美空)ひばりさんには敵わない。だから、自分は一曲でも多く歌って総合でひばりさんを超えてやる!と誓って歌って来た」 
 と答えてましたね 
 
 - 5240 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 20:43:29 ID:jl35E8XS0
 
  -  さらヤマで「アニメを宣伝したいので露出の大きい大物歌手を起用する」時代が到来して、 
 その次に「(新人)歌手を宣伝したいのでアニメに起用する」時代がきて、だからな。 
 その時々で天秤がどちらに傾いているかによるわな。 
  
 今は製作委員会のアタマの方に居るレコード会社が売りたいのを起用してると思うけど。 
  
 どちらにしてもやしき〇かじんと森■博子は許されんわな。嫌ならそもそも仕事を受けるなと。 
 あとはポ〇ーキャニオンとフジテレ〇は万死に値するわな。 
 真顔で「アニメの内容なんて知らん、俺が売りたい若者に受けそうな歌をテキトーにつけてるだけだ(意訳)」と 
 アニメ誌のアニソン特集で答えられて許せるものではないわ。 
 
 - 5241 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 20:53:08 ID:clxh9eG+0
 
  -  たかじんさんは都落ちの前にせめて、とマネージャーが取ってきた仕事だったから断れなかったらしい 
 そもそも谷村新司が歌う筈が断られ〜、の流れで富野監督が歌手に反感持ってたところに売れないたかじんさんが来たから、鬱憤を全てぶつけられたというね 
 
 - 5242 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/16(木) 20:54:29 ID:hosirin334
 
  -  罪は消えた、カテイイタエネルギーだ 
 
 - 5243 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 20:59:38 ID:+6chsebL0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=efnKIHbhP5E&ab_channel=WESAMat 
  
 原作漫画と1ミリも関係ない歌詞の露骨なタイアップソングなんだけど、テンポの良い曲に合わせた素晴らしいOPアニメのおかげで神OPになった一例。 
 
 - 5244 :すじん ★:2024/05/16(木) 20:59:43 ID:sujin
 
  -  深夜?なのでコッショリ投下 
 
 - 5245 :スキマ産業 ★:2024/05/16(木) 21:02:04 ID:spam
 
  -  もりもりは「ハゲに寵愛を受けている」の一点で甘えに甘えてるからな 
 ガンダム絡みは歌ってるけどほかはガン無視してるし 
  
 サムライハートとか当時の青春っていう女の古もおるじゃろうに 
 
 - 5246 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 21:02:49 ID:3cruf2nv0
 
  -  そんな事はありません! そもそもカテイイタドライブは完全無欠のエネルギーシステムです! それでなくては……ッ 
 
 - 5247 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 21:03:19 ID:p1e7+K2f0
 
  -  秋元康さんは、今で言うアイドルオタク相手の商売を「始めた」人だからねぇ 
 近い人種のアニオタ相手に商売するハードルは低かろう 
 
 - 5248 :スキマ産業 ★:2024/05/16(木) 21:08:49 ID:spam
 
  -  おそらく最晩年 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=TIfwU55f5nQ 
 
 - 5249 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 21:18:02 ID:e/mKInVa0
 
  -  九十二式家庭板エンジン始動! 
 
 - 5250 :スキマ産業 ★:2024/05/16(木) 21:21:29 ID:spam
 
  -  禿「なにこれええやん うちでもやる」 
 ttps://twitter.com/yurikei_/status/1632182157442699264 
 
 - 5251 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 21:26:57 ID:XAYib8l+0
 
  -  >>5225 
 むっかーし、私がちうがくせいだった頃に銀英伝のOVA見てて、ママンがEDの小椋佳でビビってたw 
 まあその後の「この人、声はいいんだけど、顔がねえ…」というコメントはずっと忘れないと思うw 
  
 
 - 5252 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 21:33:53 ID:f5fHanGz0
 
  -  昔、アニメのクレジットで「撮影」ってのがあって 
 アニメで撮影ってなんじゃらほい、とか思ってたけど 
 昔のアニメはいわゆるパラパラ漫画方式だから 
 その様子を撮影する必要があったんだよね 
 
 - 5253 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 21:34:59 ID:kl9QqpHS0
 
  -  >>5252 
 昔言うなよ   orz 
 
 - 5254 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 21:39:30 ID:eagChcYf0
 
  -  しかし90年代は本当に多かったよねアニメの内容となんの関連性も無いOPED 
 近年はマイナー作品ですらそんなアニソンまったく見かけなくなったが 
 
 - 5255 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 21:49:06 ID:p1e7+K2f0
 
  -  アニメソング自体が商材になるってのが分かってきたから、無関係な歌やアーティストをタイアップさせるより関連性が強い歌にした方が有利ってなったんだろうな 
 あとアニメ・マンガに親しんできた世代のアーティストが増えてきたから、作曲や歌手として依頼出したら普通に作品に添わせてくれるようになったってのもある気がする 
 
 - 5256 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 21:53:52 ID:A2BVduuL0
 
  -  ネタかぶってるな、パクりかな?と思ったら内容は逆だったw 
  
 【反響受け】「サンデーうぇぶり」No.1コメント数、悪役令嬢物語『おじ転生』連載開始 
 ttps://x.com/livedoornews/status/1791087453543034886 
  
 上山道郎[#悪役令嬢転生おじさん]第45話。 
 ■TVアニメ制作快調!単行本1〜6巻大ヒット! 
 ttps://x.com/Myoungking/status/1790926391929880898 
 
 - 5257 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 21:55:00 ID:5x0W4vQV0
 
  -  とっかかりはやっぱ「キャッツ・アイ」かあ 
 もっともここまではまだタイトルが作品の名前って従来のアニソン主題歌の体裁保ってたんだなあ 
 
 - 5258 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 21:56:59 ID:XAYib8l+0
 
  -  タイトルを連呼するアニソンって結構古いイメージがあるが、よく考えたらファイバードとかそうだな… 
  
 
 - 5259 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 21:58:31 ID:kl9QqpHS0
 
  -  >>5257 
 杏里もこれまた、アニソン嫌いで有名なんだな 
 ライブやスタジオで歌うのも嫌だったというレベル 
 
 - 5260 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 21:58:41 ID:3dDLCPTD0
 
  -  ファイバード古いやん 
 
 - 5261 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 21:59:14 ID:p1e7+K2f0
 
  -  バー(歌詞のため省略)ブレイバーン! 
 
 - 5262 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 21:59:19 ID:eyPfrVSp0
 
  -  >>5254 
 それでも、もうボロカスにぶっ叩かれたTV版「2199」の後半OP曲みたいなんもあるからな……。 
 あれはもう、何なんだろな? ってぐらい浮いてたというか違和感しか無かった 
 自分の周りに居る連中が、旧作から知ってるor付き合ってる拗らせた老害(と言われても否定は出来ん層) 
 ばかりとはいえ、揃って「無かったもの」としてたなー 
 
 - 5263 :スキマ産業 ★:2024/05/16(木) 22:00:18 ID:spam
 
  -  あの辺りだとマクロスのクズヲタ世代の色濃いやろ>キャッツアイ 
  
 これ公開されない可能性あったとかさあ(メンバーの不祥事) 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=BoZ0Zwab6Oc 
 
 - 5264 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 22:00:40 ID:XAYib8l+0
 
  -  >『太陽の勇者ファイバード』(たいようのゆうしゃファイバード、The Brave Fighter of Sun Fighbird)は、 
 >1991年2月2日から1992年2月1日まで、名古屋テレビ・テレビ朝日系列で、毎週土曜17:00 - 17:30(JST)に全48話が放送された、 
 >サンライズ制作のSFロボットアニメ作品、および作中に登場する主役ロボットの名称。『勇者シリーズ』の第2作目に当たる。  
  
 あ、あれ? そんな古かったっけ…? 
  
 
 - 5265 :スキマ産業 ★:2024/05/16(木) 22:03:07 ID:spam
 
  -  西川兄さんは割と内容にそうひと 
 
 - 5266 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 22:03:35 ID:e/mKInVa0
 
  -  金田正太郎「スポンサー名を連呼する主題歌よりいいじゃないですか」 
 
 - 5267 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 22:05:31 ID:GqQr5nJ10
 
  -  何だっけか。 
 昔(言う程昔かってのはあるが)はアニメの歌やった人は「〇〇の人」というイメージが先行して他の曲よりも〇〇の方にしか興味がなくて嫌になる、 
 的なのがあったっけか? 
 
 - 5268 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 22:05:59 ID:O2Qgkxog0
 
  -  金田さんは愛車に企業ロゴのステッカー貼りまくりだからな 
 
 - 5269 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 22:07:03 ID:3dDLCPTD0
 
  -  ガチャピンさん本当になんでもやるのなw 
 ttps://youtu.be/noDSxjQbMXs?si=49E7ghvMqClrAIAS 
 
 - 5270 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 22:08:34 ID:XAYib8l+0
 
  -  飯島真理とかねえ。まああの人は「愛おぼえていますか」が偉大過ぎたのもあるけど 
 「わくわく動物ランド」のED曲、「1グラムの幸福」が好きでした 
  
 
 - 5271 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 22:10:28 ID:e/mKInVa0
 
  -  そーいえばここでもガチャピンが爆弾正やってたな・・・w 
 
 - 5272 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 22:17:01 ID:XAYib8l+0
 
  -  む、6月にリリム・ハーロット復刻か。ヤバいな、ドラコー復刻くるかな… 
  
 
 - 5273 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 22:17:30 ID:ZmfqWAUn0
 
  -  飯島真理はコンサートで「アニメファンは帰って下さい」とか言ったよな 
 
 - 5274 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 22:23:12 ID:JsMaNpFT0
 
  -  飯島真理はアニメファンからの実害もあったんじゃなかったっけ? 
 
 - 5275 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 22:25:39 ID:O2Qgkxog0
 
  -  マクロスの曲歌い終わったら帰る客がいっぱい居たらしい 
 次から曲を最後に持ってくるか外すという選択肢は無かったんだろうか 
 
 - 5276 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/05/16(木) 22:27:05 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は26票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 5277 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 22:28:01 ID:kl9QqpHS0
 
  -  >>5275 
 それやったのが杏里 
 ライブの曲目から、かなり長い事外した 
 
 - 5278 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 22:30:21 ID:JsMaNpFT0
 
  -  アイドルの始球式が終わったら帰る客のようだw 
 
 - 5279 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 22:30:39 ID:qJ3y6p0t0
 
  -  あと直接アニソン叩きではないけど 
 黛敏郎という「クラシック以外は汚い音の羅列」と 
 公言する人物が司会をやってた「題名のない音楽会」という番組で 
 歌謡曲を「意味なく日本語と英語が混じって聞き苦しい」と言って 
 例として杏里の「キャッツアイ」を挙げてたな 
 歌詞書けないから詳しくは言えないけど英語部分を日本語に変えて 
 「ほら意味分からない」と馬鹿にしていた 
 
 - 5280 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 22:32:50 ID:sWpAVJDc0
 
  -  >クラシック以外は汚い音の羅列 
 それは黛某氏自身の言動のこと? 
 
 - 5281 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 22:33:45 ID:26CtmmEY0
 
  -  まあまともに歌詞を読むと支離滅裂なのはよくある 何なら洋楽とか全く意味わからず聴いてる 
 
 - 5282 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/16(木) 22:35:35 ID:hosirin334
 
  -  オイスターソース到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 5283 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 22:38:09 ID:JsMaNpFT0
 
  -  歌詞に文句つけたら、洋楽も邦楽もだいたいダメになるんじゃないかなあww 
 
 - 5284 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 22:38:28 ID:Lyb+VDAu0
 
  -  リアルジョセフ(3部)だよなあ 
 ttps://twitter.com/ThenvsNowPic1/status/1790693433264500843 
 
 - 5285 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/16(木) 22:40:23 ID:hosirin334
 
  -  あの、干芋リストが…… 
 
 - 5286 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 22:40:36 ID:kl9QqpHS0
 
  -  歌詞については何とも言えない 
  
 洋楽だって日本語に訳すとうーんってなったりするし 
 日本語の語感を大事にして歌詞作る人や日本語の歌詞でってい人もいる 
 かっこよく聞ければなんだっていいって言う作詞家もいる 
 
 - 5287 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 22:40:41 ID:+6chsebL0
 
  -  音楽を綺麗とか汚いとかランク付けする時点でまあ程度が知れるよね。 
 
 - 5288 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 22:41:30 ID:O2Qgkxog0
 
  -  飲食店でぼくこれきらーいって喚くガキと何がちがうん? 
 
 - 5289 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 22:45:35 ID:yVFmcyiK0
 
  -  キレイなリストですねw 
 
 - 5290 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 22:45:43 ID:26CtmmEY0
 
  -  クリネックスティシューのCMやリングの曲が印象に反して希望のある歌詞だとか、実はあまり歌詞気にされてない・・・・・・? 
 
 - 5291 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 22:46:11 ID:/6/qPo2v0
 
  -  何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!とルフィも言っているのにな(言ってない) 
 
 - 5292 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 22:47:46 ID:I0hwUsKP0
 
  -  「私には知性も教養も音楽を楽しむ心もありません」と公言してるのと同じよね 
 
 - 5293 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 22:48:40 ID:Lyb+VDAu0
 
  -  音楽はまず楽しむもの!と教えてくれた中学の音楽教師には感謝しか無いなあ 
 ちなみに、飯島真理先輩をプロデビューさせた人 
 
 - 5294 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/16(木) 22:51:36 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-370.html 
  
 投下よりみんなの意見が傾聴に値するので一般公開 
 
 - 5295 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 22:52:12 ID:yST/9jvE0
 
  -  別にクラシックが好きな人がロックが好きじゃなければいけないわけじゃないけどね 
 わざわざ馬鹿にするようなことを友人同士ならまだしもテレビなんかで公言するとか馬鹿じゃねえのとしか言えねえな 
 
 - 5296 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 22:53:35 ID:GqQr5nJ10
 
  -  >>5286 
 音楽に「ファッキン!」とか歌詞つけてくるヤツの気が知れないw 
 ラジオとかで偶にピー音なるんやぞあれw 
  
 あとQueenの歌は大体日本語に訳すとやべーのばかりだw 
 
 - 5297 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 23:02:18 ID:XAYib8l+0
 
  -  >>5287 
 その人が、楽聖モーツァルトの作った「俺のケツを舐めろ」なんて名曲を聞いたら、なんて言うんだろうねw 
  
 
 - 5298 :難民 ★:2024/05/16(木) 23:03:10 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 5299 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 23:05:46 ID:26CtmmEY0
 
  -  純文学こそ美しい、小説はクソ! あるいはGSの文豪幽霊・・・・・・ 
 
 - 5300 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 23:06:28 ID:QSQMSd5g0
 
  -  思えばほとんど業界初で一線級で活動してるミュージシャン起用して大成功した劇場版999は奇跡みたいな存在だったのかもなあ 
 
 - 5301 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 23:07:17 ID:O2Qgkxog0
 
  -  ガイア「百合は美しいが汚いおっさんを加えた方が売れると思うんです」 
 
 - 5302 :最強の七人 ★:2024/05/16(木) 23:11:51 ID:???
 
  -  新しい話を作るために、とりあえず今詰まっているものを作って放出してみた 
 コレで新しく作れたらよいのだけれど…… 
 
 - 5303 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 23:12:47 ID:e/mKInVa0
 
  -  赤坂康彦に「オンエアできない(歌詞の)曲ばっかり」と言われたまりちゃんズ 
 
 - 5304 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 23:14:07 ID:sWpAVJDc0
 
  -  >>5297 
 「どんなに汚い単語の羅列でもクラシックなら素晴らしい」と公言できるなら一周回って感心するわ 
 できるならな 
 
 - 5305 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 23:25:05 ID:iyqy9Hci0
 
  -  売れる、と言えば「デス・バンド・デ死ネ」という漫画を見つけた 
 売れる売れない以前にそもそも掲載してもらえない 
 漫画家が(作品世界に)実在する人間の死を描いたら実際に死んでしまうという呪いのペンを手に入れる、という実にオリジナリティ溢れる作品 
 この主人公が「自分にしか描けないオリジナルの漫画を描きたい」と編集者が勧める「なろう系」を拒絶するんですな 
 異世界転生ものを好むのを「現実からの逃げ」と言い切ったりなかなかパワフル 
 面白いかは別にして 
 
 - 5306 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 23:27:23 ID:kl9QqpHS0
 
  -  >>5294 
 up乙です 
  
 あぁ、少子化や氷河期についてのやつかと思ったら 
 私のレスも採用されてたwwww 
  
 同様に以前書いた今更中堅社員がいないのって慌ててる会社と同じ構図ですわ 
 
 - 5307 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/16(木) 23:39:29 ID:hosirin334
 
  -  そろそろ皆カテイイタエネルギー、補給したいよね……? 
 
 - 5308 :大隅 ★:2024/05/16(木) 23:41:17 ID:osumi
 
  -  いりません。 
 
 - 5309 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 23:42:03 ID:GqQr5nJ10
 
  -  ・・・カテイイタとは・・・何ですか? 
 (立志伝完結の影響で遥か忘却の彼方) 
 
 - 5310 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/16(木) 23:42:36 ID:scotch
 
  -  永久に封印してどうぞ 
 
 - 5311 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/16(木) 23:45:26 ID:hosirin334
 
  -   
   <⌒/ヽ-、___ 
 /<_/____/ 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 
 - 5312 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 23:45:58 ID:RZ1qjmDS0
 
  -  身内のあれこれを思い出すので廃棄しときますね 
 
 - 5313 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/16(木) 23:47:28 ID:scotch
 
  -  大隅どんからの大田原牛の食レポ後なら1回だけどうぞw 
 
 - 5314 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 23:47:37 ID:kl9QqpHS0
 
  -  家庭板風味を追加した、何かってのはどうなんです? 
 新作でよし、civでよし、冒険者でよし、戦国ものでよし、艦これや男友達世界だとちょっと・・・ 
 
 - 5315 :名無しの読者さん:2024/05/16(木) 23:56:25 ID:5UNqlXaW0
 
  -  ネトフリの本日の一位がシティーハンターやコナンを抑えてサメ映画になってるw 
 
 - 5316 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 00:32:13 ID:Toqx8MgO0
 
  -  旦那www 
 ttps://www.pixiv.net/artworks/118761996 
 
 - 5317 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 00:33:45 ID:nHRegAYR0
 
  -  7月に東京サメ映画祭やるんだったか 
 サメ映画の何がじゃぽんくんを惹きつけるのか・・・ 
 
 - 5318 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 00:38:27 ID:SSGYjAjy0
 
  -  同志乙です 
 カテイイタエネルギーは現実だけでお腹いっぱいなんですわ 
 
 - 5319 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 01:24:41 ID:ttIU6XP10
 
  -  サメ映画好きなツートップは多分アメリカ人と日本人 
 
 - 5320 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 02:26:37 ID:Pm244sKI0
 
  -  アメリカ人サメ食わねえのか 
 
 - 5321 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 02:33:49 ID:zOKVrS7C0
 
  -  そういえばジョーズの冒頭で食われた女の子演じた人が亡くなったばかりだったな 
 1941のパロディシーンハリウッドだーでもご本人が演じてたそうで 
 
 - 5322 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 04:31:26 ID:bJ26QpBP0
 
  -  つ、つまり残り香で語り部が即行刺されて終わる 
 逆に語り部が即行刺して終わる 
 と言うタイムリー企画…? 
 
 - 5323 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 06:05:28 ID:kiLJ0hs60
 
  -  >>5305 
 多くの人に真似されるテンプレを自分が作り出すならまだ解る 
  
 自分が成功した後も誰もマネ出来ないオリジナルだと 
 真似したくないのか真似出来ないのか割りづらいから間違えるかも知れない 
  
 みんなやってる切り口から誰も到達出来ないところまで行く方が迷いにくいと思う 
 
 - 5324 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 06:34:00 ID:ucYtFrvR0
 
  -  美神さんこんな仕事まで… 
 ttps://twitter.com/gurichiron/status/1790175472212685165 
 
 - 5325 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 08:17:49 ID:iByZRI6x0
 
  -  >>5319 
 アサイラムの中の人が、 
 「俺たちがサメ映画を作ってるのは日本でバカ受けしてるせいだからな!(意訳)」 
 とか言ってたので、日本人が好きなのは間違いないw 
  
 
 - 5326 :携帯@赤霧 ★:2024/05/17(金) 08:20:10 ID:???
 
  -  退職代行って普通に辞めるなら使う意味のないものだと思ってるけど、この手のブラック相手に必要だということで生まれた商売なんだなと再認識 
 
 - 5327 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 08:24:07 ID:Am5rmOJB0
 
  -  そら当人が辞表出そうとしても何としてでも留意させて搾取したいのがブラック企業だもの。 
 2度と顔を合わせたくないし、辞める時に脅しやら色々見るの精神に辛いやん。 
 
 - 5328 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 08:27:19 ID:Ck/VAm7T0
 
  -  さっさと辞めさせた方が色々と仕事が捗ると思うんだが 
 仕事に来ない奴を無理にでも引き留めないと 
 って考えて行動に移してしまうあたり 
 ブラック企業の人間って完全に脳みそが壊れているよなあ・・・ 
 
 - 5329 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 08:31:52 ID:/apVQ28h0
 
  -  抜けた分のマンパワーの調整より 
 1時間以内の説得で調整が不要になるならそっちの方がええやろ。 
 完全に上司の都合だがね。 
 
 - 5330 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 08:33:19 ID:fejppln/0
 
  -  逆に片っ端から辞めさすブラックもある 
 
 - 5331 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 08:33:33 ID:Ck/VAm7T0
 
  -  代行呼ぶまでする奴は一時間どころじゃ済まんじゃろ 
 完全にそこらへんの算数が出来ないレベルで脳みそが壊れとるわ 
 
 - 5332 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 08:33:55 ID:Toqx8MgO0
 
  -  新人を新たに洗脳するより、それなりに使えるのを使い潰す方が仕事が回しやすいだろうからなあ 
 
 - 5333 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 08:34:10 ID:OFbcIE580
 
  -  >>5326 
 ブラックで電波で話も通じそうにないとか一翻足りないが 
 もはや役満もとい厄満では? 
 就職代行どころか弁護士案件ですよ 
 
 - 5334 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 08:34:20 ID:haLscY0p0
 
  -  ありえねぇって噛み付いてたら適当な理由つけられて辞めさせられたというパターンもあるで。自分や(白目 
 赤字やから定時でタイムカード切って残業しろたら、慣れない業務やったら自主的に朝1時間早く来て自主的に夜遅く残ってやれたら、 
 年末年始の休みの内4日間は有給やから絶対に4日使わず残せたらで、ありえねぇって反発してたわ。 
 そしたらこれこれこうだから辞めろ、辞めないんだったら懲戒だ、辞めた後もうちに不利益なこと吹聴したら裁判だって抜かしよったなあ……懐かしい。 
 
 - 5335 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 08:35:54 ID:Am5rmOJB0
 
  -  「お前さぁ・・・」「辞めるとかさぁ・・・」 
 「仕事無くしてこれからどうするんだよ・・・」 
 とかって不安煽り、最終的にどうにもならないと知ると豹変して「お前の代わりなんざいくらでもいるわ!」ってなるんやで? 
  
 そんな場面に出くわしたくないじゃん。 
 「はい、辞表承りました。お疲れ様でした。給料はーー」って事務的にやってくれる方がまだマシまである。 
 
 - 5336 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 08:41:25 ID:mNyWA8BA0
 
  -  まさかあぶデカの原型がダーティーペアだったとは… 
 ttps://twitter.com/Saeko_BlueMoon/status/1368055391670530054 
 
 - 5337 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 08:43:38 ID:Ck/VAm7T0
 
  -  がいにーちゃんが褐色巨乳メガネフレンチメイドに・・・・ 
 ttps://x.com/hayane3923/status/1790948628313600081 
 
 - 5338 :携帯@赤霧 ★:2024/05/17(金) 08:43:45 ID:???
 
  -  >>5333 
 就職代行してどうするww 
 は冗談としてあまりにヤバいところだと辞める前に弁護士挟む気力が無いこともあるのよ。まず辞めて落ち着いてから訴えろってなるやつ 
 
 - 5339 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 08:44:47 ID:OFbcIE580
 
  -  >>5338 
 ゴメン、マジで間違えたww 
 
 - 5340 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 09:56:09 ID:s3yF1d620
 
  -  今NHKでエロゲの曲掛かったような…… 
 
 - 5341 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 10:11:30 ID:s3yF1d620
 
  -  ミギー? 
 ttps://www.fnn.jp/articles/-/699955?display=full 
 
 - 5342 :スマホ@狩人 ★:2024/05/17(金) 10:25:50 ID:???
 
  -  まあ世の中「労働基準法なんか会社が損するばかりだから守らなくて良い」とか寝言吐かすアホもいるからな 
 
 - 5343 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 10:28:36 ID:iByZRI6x0
 
  -  「労働基準法は大企業が守ればいい、零細企業は守らなくていい」 
 とか言ってる話は聞いたことあるなw 
  
 
 - 5344 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 10:29:14 ID:mNyWA8BA0
 
  -  どー見てもシュブ=ニグラスにしか見えんw 
 
 - 5345 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 10:35:26 ID:iByZRI6x0
 
  -  ジョン・カーペンター、オールナイト上映イベント開催 ジャガモンド斉藤&ホラー映画取締役によるトークショーも実施 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e7befb9feab4be13f76860d6d443bacb7dcd238b 
  
 映画屋ジョンくんのオールナイト! 「ゼイリブ」、「ニューヨーク1997」、「ザ・フォグ」の三作をやるそうな。 
 「ハロウィーン」、「クリスティーン」、「遊星からの物体X」をやって欲しかったな… 
  
 
 - 5346 :スマホ@狩人 ★:2024/05/17(金) 10:37:26 ID:???
 
  -  ゼイリブか……(「カワサキか……」のイントネーションで) 
 
 - 5347 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 10:58:19 ID:Vy+dJra/0
 
  -  映画監督と言えばオリバー・ストーンが 
 辺野古の基地移転反対デモに参加したとか 
 
 - 5348 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 11:19:01 ID:OFbcIE580
 
  -  >>5347 
 マジなら麒麟も老いては駑馬に劣るとはよく言ったもんだわ 
 散々戦場系の映画を手掛けておいて沖縄の地政や日本の立ち位置を理解してないって事だものな 
 
 - 5349 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 11:19:53 ID:bvu4wqAc0
 
  -  ワイ(社長)が以前に経験した事 
 A社「うちの社員がそちらで不当にダブルワークをしている、損失がうんたらかんたら」 
 ワイ「君、前の職場に退職届出したの?」社員「出しました」A社「受理してない」 
  
 ワイ「会社が別の会社とトラブルの為労基挟むって前代未聞っすよね…」 
 労基職員「いや、そうでもないですよ?」 
 
 - 5350 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 11:23:07 ID:OFbcIE580
 
  -  リアルは易易とフィクションを越えてくるな 
 信じられないリアルはオオタニサーンと藤井くんだけでお腹いっぱいだよ 
 
 - 5351 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 11:26:53 ID:BkNP0PY30
 
  -  >>5341 
 「なんだねこれは地獄かね」 
 
 - 5352 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 11:30:42 ID:j6XwKvUe0
 
  -  『皆我慢してやってるんだ!わがまま言うな!社会人としてはずかしくないのか!』 
 定時でカード切ってからの残業に反抗したらこんな事言われたわ、知るか(唾棄 
 
 - 5353 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 11:31:47 ID:iByZRI6x0
 
  -  >>5341 
 アインズ様「(あれ、なんか色が違ったかも…)」 
  
 
 - 5354 :赤霧 ★:2024/05/17(金) 11:33:34 ID:???
 
  -  >>5349 
 「退職届出されたけど受理してないからままだうちの社員。そっちで仕事してる分こっちの仕事が進まないから損失を補填しろ」か 
 
 - 5355 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 11:48:23 ID:1nn7hfNV0
 
  -  ワイ正式に退職した後も取引先からクレーム来たからお前担当しろって言われた 
 素直に対応して電話で謝ったワイって… 
 
 - 5356 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 11:57:16 ID:tLXdCH1p0
 
  -  >>5349 
 年金とか保険とかの手続きがどうなってたか気になる話だ 
 
 - 5357 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 11:58:44 ID:TyJ5ranI0
 
  -  連続山間部強盗事件やっぱグエンだった模様 
 ttps://www.khb-tv.co.jp/news/15269325 
 
 - 5358 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/17(金) 12:04:26 ID:scotch
 
  -  退職代行はホワイトな会社でも 
 一般常識からみて正常な範囲内の最終意思確認や留意、不平不満のヒアリング等 
 それすらやり取りするのが嫌って人も利用するらしいから何とも 
  
 ホワイトな会社程次回へのフィードバックを考慮して隠れたパワハラやセクハラ等 
 自社に心当たりが無い分焦る訳で、そのやり取りが退職者にはストレスに 
  
 入社時の面接で希望部署を伝えて会社も了承したのに違う部署に配属されたりとかね 
 (説明してないだけでジョブローテーションで一通り各部署回るだけだったとしても説明不足とかで会社への不信感MAX) 
 
 - 5359 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 12:11:20 ID:OFbcIE580
 
  -  しかしここに居るそこそこの人間がブラックに引っかかって被害受けてるんだな 
 気をつけてても擬態されてると気が付きにくいし 困ったもんだ 
 
 - 5360 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 12:21:17 ID:rTd1EljN0
 
  -  過労死ラインギリギリでもその分稼げるならまあアリなんだがなあ 
 若いうちだけだけど 
 
 - 5361 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 12:22:44 ID:BkNP0PY30
 
  -  それやると寿命が縮まるねん 
 
 - 5362 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 12:23:15 ID:NQQQjuvg0
 
  -  勝算のない戦争なんざ 
 いつだってやってきたさ 
 今にはじまったこっちゃない 
 
 - 5363 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 12:23:56 ID:TyJ5ranI0
 
  -  普通だった会社が段々とブラック化したのを知っている 
 大半は社長と営業のせいだったが 
 
 - 5364 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 12:24:43 ID:tLXdCH1p0
 
  -  >>5359 
 ワイみたいにあまりの暴言にキレて退職します(退職届出した) 
 からの暴言上司(部長)、そんなつもりじゃなかった辞めさせようなんて思ってない!って言われた人間も居るでよ 
 社長に遺留されたんで残ってるけど 
 
 - 5365 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 12:29:14 ID:rTd1EljN0
 
  -  昭和の頃からアップデート出来てないんだろうなあ 
 
 - 5366 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 12:30:22 ID:J0ygFY2N0
 
  -  そういやグエン、無能伝に出て来ないね 
 やる夫ポジとかでも 
 
 - 5367 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 12:33:17 ID:j6XwKvUe0
 
  -  とりあえず月1で労災なりで怪我人出る職場はもうイヤだわー。 
 機械で手ぇ削ったりつま先フォークで轢いたり指潰れたり飛んだり。下手に水たまり踏むと感電したり。 
 たまにキレた老害が派手に喧嘩して、片方ボコボコになっててもう片方はそれ以降出社しないとかもあったし。 
 
 - 5368 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 12:33:22 ID:36H2minK0
 
  -  >>5366 
 単純にAA少ないからじゃね? 
 
 - 5369 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 12:35:22 ID:rTd1EljN0
 
  -  >>5367 
 身体が削れる前に転職したほうがいいのでは 
 
 - 5370 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 12:37:22 ID:bvu4wqAc0
 
  -  今の若い奴を使おうと思ったら 
 ・遅刻?ちゃんと報連相して仕事が終わるならいいよ 
 ・欠勤?無断欠勤じゃなければまぁ… 
 ・服?まぁ適当に 
 くらいじゃないと、まともに続かない 
 
 - 5371 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 12:37:45 ID:nHRegAYR0
 
  -  ろうき「ぼくたちもまもって」 
 
 - 5372 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 12:39:47 ID:HrWCZLjK0
 
  -  >>5369 
 大丈夫、ID変わってるけど上に書いた通り、反抗してたら難癖つけられて辞めさせられたから。 
 3年務めて、同じ部署の人間が自分含めて通算五人辞めたわねー。 
 
 - 5373 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 12:44:16 ID:DFv3rzo0I
 
  -  見たくもないって気持ちはわかる 
 ttps://www.yomiuri.co.jp/local/gifu/news/20240511-OYTNT50095/ 
 
 - 5374 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 12:44:50 ID:Vy+dJra/0
 
  -  グエンと聞くとピーターの恋人を連想するわたし 
 まさかノーマン・オズボーンの愛人だったとは 
 
 - 5375 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 12:52:47 ID:Wkvhcmmj0
 
  -  労基は月に一回、全会社を抜き打ちで査察して良いと思うの。 
 まあ、こそこそ隠すのが目に見える訳ですが。 
 
 - 5376 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 12:55:28 ID:BkNP0PY30
 
  -  >>5370 
 服に関しては営業だけはきちんとしないと仕事が取れない 
 
 - 5377 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 13:08:21 ID:TyJ5ranI0
 
  -  >>5375 
 労基「先ずウチの過重労働を何とかしてください」 
 
 - 5378 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 13:10:19 ID:d3ltxkNs0
 
  -  そーいや、グエンって本編の3巻で戦死したけど(新書版だと)8巻の回廊決戦で 
 フィッシャー提督が斃れた時に「ヤン艦隊司令部幕僚で初の戦死者」と書かれてて、 
 いや仮にも少将・分艦隊が、司令部の幕僚じゃないんかい? ってなったがこれ、 
 今売られてる文庫版とかじゃ直ってるんだろうか? 外伝の「ダゴン星域会戦」で、 
 初出だと士官学校卒と書かれてたカールセン提督が、OVA版だと散り際に「自分は士官学校行けなんでな……」 
 と、オリジナルの台詞追加されちゃった所為で、文庫に収録された時の校正で名前が消えてたりするんだよなw 
 「士官学校出てない」ってのは、先にバーミリオンで死んだモートンの方だったのに 
 後、フジリュー版で原作じゃバーミリオンのやらかしで左遷され完全にフェードアウトした 
 トゥルナイゼンがしれっと再登場、しかもロイエンタールの部下になってるという 
 
 - 5379 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 13:44:37 ID:qd14PUEx0
 
  -  >>5374 
 大体毎回死ぬ人じゃないですかヤダー!>グウェン 
 (なお、生き延びるルートに「グウェンがスパイダーマン(スパイダーグウェン)になるルートがあるが、 
 その場合はピーターが代わりに死ぬ模様」) 
 
 - 5380 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 13:46:51 ID:BkNP0PY30
 
  -  美味しんぼ色々嘘を言うけど、本当に美味い物を美味そうに紹介する時もあるから困る 
 あの時クリュッグに興味持たなければ俺の尿酸値は……! 
 
 - 5381 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 13:54:30 ID:iByZRI6x0
 
  -  痛風「よろしくニキー^^」 
  
 
 - 5382 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 13:55:14 ID:TyJ5ranI0
 
  -  クリュッグのノンビンテージという世界最高の酒の一つ 
 
 - 5383 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 13:58:47 ID:36H2minK0
 
  -  美味しんぼは食事の描写に関してはガチだからな。 
 たまに作者の偏見が出まくってたり登場人物が基本クズしか居ないってだけで。 
 
 - 5384 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 13:59:24 ID:UN58g1ry0
 
  -  なにも本家がポリでコレだから言うてそうなことまで真似せんでも 
 ttps://twitter.com/nhk_news/status/1791243239670116832 
 
 - 5385 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 14:06:46 ID:BXQtoAmW0
 
  -  ttps://x.com/denfaminicogame/status/1791306268218662961 
  
 もうだめだぁ・・・おしまいだぁ 
  
 いやなんでよりによってバニゴジに挑んだんだこのエビ・・・ 
 しかも世界滅亡までカウントダウン入ってるじゃねぇか 
 
 - 5386 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/17(金) 14:10:01 ID:hosirin334
 
  -  ギフトカード到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 5387 :携帯@赤霧 ★:2024/05/17(金) 14:51:01 ID:???
 
  -  >>5379 
 スパイダーグウェンのコミックスの何巻かのカバーがアメイジングスパイダーマンのバリアントカバー(通常とイラストの違う特別版)が対になってて 
 並べるとグウェンの墓前に立つピーターとピーターの墓前に立つグウェンの鏡写しになると聞いたことがある 
 
 - 5388 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 15:26:40 ID:OFbcIE580
 
  -  信長のシェフっていつのまにか終わってたんだな 雑誌自体最近見かけないんで知らんかった 
 
 - 5389 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 15:32:21 ID:CCWTxuJ00
 
  -  信シェフはいつの間にかヒロインと結婚してて本当に安心したなぁ… 
 いや原案の人の当初の予定では武田のあたりで輪〇される予定で作画と編集に反対されたとか言ってたし、 
 途中の流れが本当にその流れだったからすっげぇ怖かったわ。 
 
 - 5390 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 15:33:09 ID:nHRegAYR0
 
  -  >>5385 
 SUSHIだ・・・SUSHIを食べさせて落ち着かせるのだ 
 
 - 5391 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 15:33:56 ID:Ck/VAm7T0
 
  -  >>5389 
 まわされるとかは流石に嘘だと思うぞ 
 武田勝頼とくっついて一緒に死ぬだけのはず 
 
 - 5392 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 15:38:08 ID:zydQSXv40
 
  -  いっそアサクリ日本編は千鳥ちゃんとケンと弥助を合体させたアルティメット·ノッブ·ニンジャに 
 
 - 5393 :携帯@赤霧 ★:2024/05/17(金) 15:45:41 ID:???
 
  -  ttps://grapee.jp/1602673 
 毎晩、深夜三時にお父さんを襲う苦痛の正体とは!w 
 
 - 5394 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 16:19:35 ID:OFbcIE580
 
  -  幾らニャンコ好きでも真夜中に数キロの塊が降ってくるとか許されざるよ? 
 駄目でしょ締め出さないと 
 
 - 5395 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 16:21:22 ID:IGJgw5WU0
 
  -  >>5389 
 流石にそれやられたら俺読むのやめてたわ…と思ったら>>5391のは凄いしっくりきた 
 正直ケンってマジで女性関係鈍すぎた&現代感覚で何度もやらかしてたから「もうついていけないわ…」からの他の男とくっつくってのが簡単に想像できたし 
 
 - 5396 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 16:25:06 ID:bFBvHoYs0
 
  -  女と色恋にうつつ抜かしてたら職人・芸人として完成できないから・・・。 
  
 なお、本気のギフテッドの人は色恋しつつも大成する模様w 
 
 - 5397 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/17(金) 16:27:23 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) コレクターアイテム、『東京駅開業100周年記念Suica』 
          購入後未使用品は一律2026年3月31日に機能を停止する!! 
 ttps://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1592054.html 
 
 - 5398 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 16:28:43 ID:IGJgw5WU0
 
  -  >>5397 
 これ今も使ってるから初見ヒヤッとしたわ 
 ただ、もう一枚倉庫に眠ってるから一回使っとくか… 
 
 - 5399 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 16:31:15 ID:OFbcIE580
 
  -  >>5397 
 へぇ未使用は失効できるんだ まぁプログラムに条件付けするだけか 
 
 - 5400 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/17(金) 16:35:47 ID:scotch
 
  -  >>5399 
 元々普通のSuicaも最終使用日から10年でロックされる仕様 
 この東京駅Suicaは発売期間が割と有ったので購入日が不明なので 
 余裕をもって一律2026年3月31日に決めたみたい 
 
 - 5401 :スマホ@狩人 ★:2024/05/17(金) 16:49:29 ID:???
 
  -  オオタニ=サンですら結婚して丸太小屋を焼き払ったしなあ 
 本当の出来ブツはその辺しっかりしとる 
 
 - 5402 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 17:02:26 ID:OFbcIE580
 
  -  >>5400 
 説明ありがとうございます 知らなかったわw 
 
 - 5403 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 17:05:16 ID:rk2QHcFW0
 
  -  羽生結弦さんはマスゴミと厄介ファンがなあ 
 
 - 5404 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 17:11:30 ID:BkNP0PY30
 
  -  >>5401 
 焼き払ったあ!? 
 いや個人の所有物なんだし本人の自由だが、そうするくらいならオクに出してどっかに寄付って思ってしまう 
 自宅の敷地内だとしても解体移築って手段あるし 
 
 - 5405 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 17:15:03 ID:M6ruuR/V0
 
  -  >>5404 
 ttps://wikiwiki.jp/livejupiter/丸太小屋民 
 
 - 5406 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 17:15:12 ID:OFbcIE580
 
  -  >>5401 
 オオタニサーンで丸太小屋ってなんぞ?と思いググったらマジで暗喩の言葉が出てきたよww 
 そっかぁ性的な意味を持たない思いが重い厄介なファンなのね likeじゃなくloveというのがなんとも 
 知らなんだが知らんでもよかった 
 
 - 5407 :スマホ@狩人 ★:2024/05/17(金) 17:15:42 ID:???
 
  -  >>5404 
 いや、比喩だからw 
 大谷、丸太小屋で検索してみるといい 
 
 - 5408 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 17:32:08 ID:Mj2g/teAi
 
  -  超常現象もと言う事は、ファティマ第3の予言についても公表するんか? 
 ttps://twitter.com/NewsDigestWeb/status/1791082251784163554 
 
 - 5409 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 17:32:11 ID:+ZCHSldl0
 
  -  丸太小屋民の怪文書が思わず「此奴同性愛者では…?」と思っちゃう中身なのがね…w 
 
 - 5410 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 17:32:53 ID:Ju5E2YwQ0
 
  -  なんだろうなあ・・・この海外の方が親子丼の二つ目の意味を知ったときのような心の高揚は 
 
 - 5411 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 17:35:01 ID:IGJgw5WU0
 
  -  野球はあんま見ないけど丸太小屋のおっさんの聞いた時は「なんだこのおっさん!?」となったもんよ 
 
 - 5412 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 17:35:07 ID:rk2QHcFW0
 
  -  たまげたなあ 
 
 - 5413 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 17:39:51 ID:gaSJWz150
 
  -  >>5405の項目の最後に「余談だけどガッフェの家も丸太小屋やで(意訳)」って書かれてて腹筋よじれるかと思った 
 
 - 5414 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 17:40:55 ID:bKG2Lnbv0
 
  -  その手があったか! 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e17155f8686704fe9fb5b404472d684a55f15195 
 
 - 5415 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 17:41:48 ID:AeCh79kX0
 
  -  ttps://x.com/kamipapa2/status/1791272105268650373?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 何がどうとは説明できないが、なんて画期的な技術なんだー!ウッ…フゥ 
 
 - 5416 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 17:43:21 ID:Ju5E2YwQ0
 
  -  ttps://x.com/Ozone_Nazo0803/status/1791015881432277233 
 でもできるんでしょう?→できねえっつってんだろ! 
 
 - 5417 :携帯@赤霧 ★:2024/05/17(金) 17:48:12 ID:???
 
  -  あれ? でもなんかVtuberの切り抜きでドロー4にドロー4重ねてさらにドロー4重なった結果12枚とか引かされてるの見たことあるぞ 
 
 - 5418 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 17:48:47 ID:OFbcIE580
 
  -  >>5414 
 29歳で17歳で通るとかどんだけ矮躯で童顔なんだよ 
 しかししょっぱい犯罪で起訴されたのか しかし働けと思わんでもない 
 
 - 5419 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 17:53:17 ID:0nEJkU73i
 
  -  オオタニサンも29歳だが大分若々しいぞ 
  
 首から下がモノスゴイキンニクだけどw 
 
 - 5420 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 17:53:33 ID:AeCh79kX0
 
  -  >>5417 
 公式が紹介してるローカルルールでドロー返しが有ったりするらしい 
 あくまでローカルなので公式戦とかでは使えない技、というポジション 
 
 - 5421 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 17:58:26 ID:0nEJkU73i
 
  -  ウサミミライバーの事やなw 
 
 - 5422 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 18:01:43 ID:N4MeAqAg0
 
  -  大富豪か大貧民だかも8切りがあるとかだし、 
 階段が幾つまでokかとかもあるし、 
 自分の知ってるルールが公式だと思ってはいけない(迫真) 
 
 - 5423 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/17(金) 18:14:09 ID:scotch
 
  -  外国人がエロワードとしてぶっかけの単語を知り 
 来日して本来の意味のぶっかけの単語を見る度に興奮する話を思い出した 
 
 - 5424 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 18:22:32 ID:iByZRI6x0
 
  -  oh......BUKKAKE...... 
  
 
 - 5425 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/05/17(金) 18:27:49 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 5426 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 18:29:09 ID:Ck/VAm7T0
 
  -  さあ寝ていたカドックくんも今度はアナスタシアとトンt 冒険が出来るよ! 
 
 - 5427 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 18:31:00 ID:AeCh79kX0
 
  -  ぶっかけうどんがいかがわしい食い物になってしまう 
 
 - 5428 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 18:32:44 ID:Ck/VAm7T0
 
  -  日→中翻訳ソフトでいかがわしい言葉になったとかだったような 
 ぶっかけうどん→顔○うどん って 
 
 - 5429 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 18:37:00 ID:OFbcIE580
 
  -  あらら札幌のバスが運転者不足で50便超の減便か 
 地元のバスも路線統合してお茶を濁した感だし 
 いい加減に給与とか福利厚生を厚くして対策さっさとしないと 
 今以上に碌でもない事にしかならんぞ 
 
 - 5430 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 18:38:42 ID:N4MeAqAg0
 
  -  ぶっかけうどん 生タイプ! 
 (徳島製粉並感) 
 
 - 5431 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 18:43:19 ID:qFg/0MvT0
 
  -  >>5429 
 どうせアレでしょ? 
 頭の悪い老害は「俺が引退するまで保てば良いし、そこから先は知らん」ってなもんでしょ? 
  
 結局 
 「金積まなきゃ誰も来ない」 
 「金積んでもブラックなら誰も来ない」 
 「ブラックでも来て貰いたいなら更に金を積まんと無理」 
 「金がない?なら無理ですね、金作ってからまたどうぞ」って状況なのだから、無理はない。 
 
 - 5432 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 18:46:01 ID:jM6R24/b0
 
  -  >>5431 
 今年からバストラックの運転手の業務時間制限されたせい 
 
 - 5433 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 18:47:29 ID:Ck/VAm7T0
 
  -  >>5429 
 そうするには値上げするしかないし 
 したら逃げるから辞めるのがどちらにも傷が浅く済むという 
 
 - 5434 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 18:52:12 ID:OFbcIE580
 
  -  >>5432 
 つまりは法整備されてなかったので、それに胡座をかいて酷使したツケが返ってきたたけ 
 数年前から法整備は決定したんだから準備出来なくはなかったんだよな 
 準備期間的には少々短すぎたし、柵やら資金やらハードルはかなり高かったがw 
 
 - 5435 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 18:54:43 ID:4IBlykvqi
 
  -  >>5939 
 俺はヤルぜ俺はヤルぜ! 
 って顔してるの猫草生える 
 
 - 5436 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 18:54:49 ID:9l20J5ng0
 
  -  働き方改革は2019年からやで 
 一番の特徴は、やらかした場合、経営者がとっ捕まること 
  
 だから大手とかやっと必死になったわけで 
 
 - 5437 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 18:55:20 ID:4IBlykvqi
 
  -  しまった>>5393でした 
 
 - 5438 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 18:56:01 ID:378AIwDd0
 
  -  札幌市は札ドの件でミソついてるし道庁あるのに何もかもそんな体たらくなん? 
 ってなる。 
 
 - 5439 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 18:57:13 ID:tLXdCH1p0
 
  -  公営バスはもう運ちゃん可哀そうなぐらい酷使されてるからな、居てくれてる人ほとんど義務感だろあれ 
 
 - 5440 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 18:57:15 ID:QdZViVWW0
 
  -  詳しい解説 
 ttps://twitter.com/hamusoku/status/1791233706478514511 
 
 - 5441 :スキマ産業 ★:2024/05/17(金) 18:58:47 ID:spam
 
  -  勤務時間制限されたんで修学旅行のバスの運ちゃん月後ろだと確保できねえとかなんとか 
 
 - 5442 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/17(金) 19:00:37 ID:scotch
 
  -  その一方で24年問題が騒がれる中 
 数年前から市バス運転手の給与カットをしてた横浜市 
 今年の4月だけで360便超の大幅減便となりました 
 
 - 5443 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 19:01:41 ID:Ck/VAm7T0
 
  -  てか不景気になったあたりからバスとか 
 公共交通機関の給料が上がらないんで人が集まらない 
 ってのはずっと問題になっていたんだけどねえ 
 
 - 5444 :スキマ産業 ★:2024/05/17(金) 19:02:28 ID:spam
 
  -  アレローカルルールだったんだ 
 ttps://x.com/Ozone_Nazo0803/status/1791015881432277233 
 
 - 5445 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 19:03:45 ID:7yyLutoV0
 
  -  そして無人運搬車両用道路とか言い出していて”こちら、郵政省特別配達課!”世界に転移したのかと思った 
 
 - 5446 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 19:04:51 ID:rN7YlVFx0
 
  -  客も客で民度低いのもいるし。 
 いつだったか、客の文句に運ちゃんブチギレしてバス止めて仕事放置して帰宅したとかあったな。 
 
 - 5447 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 19:06:10 ID:xjJRneH60
 
  -  >>5443 
 公務員とか公共機関の給与が高いってマスコミが煽り立ててた記憶が 
 それに載せられて大騒ぎしてたやつもいた 
 
 - 5448 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 19:06:13 ID:7yyLutoV0
 
  -  >>5444 
 チャレンジしたら凄い目で見られたことが 
 ハウスルールじゃないですよコレ? 
 
 - 5449 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 19:13:50 ID:9l20J5ng0
 
  -  >>5443 
 ちょっと違うかな 
  
 民間バスと比べて給料高くね?ってのが発端 
  
 で、現在ゴミの回収をほぼ外部委託しているように、バスの運行も 
 バス会社に外部委託したり、給料を下げたってのが全国的な流れ 
  
 ※だから未だに直接雇用で公務員バス運転手やってる大阪府とか京都市とか 
   色々言われてる 
  
 実態は首都圏ですら採算取れずに官民半々の路線だったり、病院やスーパーのバスを 
 補助金出して、一部バス路線走らせたりとか酷い有様 
  
 皆(ネット等)が叩くほど、自治体は馬鹿じゃないから、今後の人口減による歳入の減少考えて 
 そこらへんも歳出抑え込んでる 
  
 その結果がこれだって話 
 
 - 5450 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 19:15:24 ID:X9Tk2OOo0
 
  -  まあ過去に『色々』あったせいでそう単純に給与上げられない所も>公営バス 
 つ ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/c063c69662336df3c04770493090d67d937b4311 
 
 - 5451 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 19:15:43 ID:rk2QHcFW0
 
  -  自治体→運転手 
 自治体→バス会社→運転手 
  
 バス会社が余計なのでは? 
 
 - 5452 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 19:18:05 ID:xjJRneH60
 
  -  >>5451 
 自治体が運転手とバス保持してメンテナンスから運行を全部面倒見れるのなら問題ないな(マジレス) 
 
 - 5453 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 19:20:57 ID:9l20J5ng0
 
  -  >バス会社が余計 
  
 中抜きできるような金額だったら最初から公営でやってる 
  
 入札や委託でバス会社も安金にしかならないからひーひー言ってる 
 で、複数路線を長時間走らせて帳尻合わせしてたりしてたのが、例の働き方改革で 
 破綻した 
 ちな、ここでも準備不足を叩いている人いるけど、募集はそれこそ働き方改革前からやり続けてる 
 ただ、拘束時間長いわ給料安いわ、責任いっぱい、クレーマー多数なんで、敬遠されてるって事 
 
 - 5454 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 19:24:04 ID:SSGYjAjy0
 
  -  国士様と有識者様におかれましては場外乱闘はやめてもろて 
 
 - 5455 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 19:26:30 ID:9l20J5ng0
 
  -  他にも色々言えるぞ 
  
 地方だと少しでも赤字解消に、運送会社と手を組んで、 
 普通だと禁止の貨客混合の許可とって(出して)、バスにヤマト運輸とかの荷物積んで 
 人間運ぶと同時にヤマトの拠点間移動したりとか、バス会社も自治体も路線維持のために努力してる 
 
 - 5456 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 19:27:10 ID:iByZRI6x0
 
  -  >>5445 
 小川一水はいいぞ(小川一水大好きおじさん) 
 プロフェッショナル男性と元気のいい女の子の組み合わせが多いんだよねー(たまに逆転する。あと東南アジア系男性も入る) 
  
 
 - 5457 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 19:28:54 ID:hGoDIG7U0
 
  -  >>5456 
 あと年齢差のあるカップルが好きなのかおねショタもそこそこあるよね 
 
 - 5458 :スキマ産業 ★:2024/05/17(金) 19:31:43 ID:spam
 
  -  笹本がOVA当時のこと色々はなしてるなあ 
 ナレーションと二役とか大丈夫なんです? 
 →大丈夫、新人だけどうまいから(山寺のこと) 
  
 オペ子にはねた声の子がいる→セラムンブレイク寸前の三石琴乃とか 
 
 - 5459 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 19:32:53 ID:iByZRI6x0
 
  -  >>5457 
 いまだに新装版を待ってる「メデューシン」がそうだったなー(看護婦数人と東南アジアっぽい少年の組み合わせ) 
  
 
 - 5460 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 19:35:29 ID:GPOax2dC0
 
  -  オペ子… 
 田村ゆかりさんもACでオペ子をしてた事があるんでしたっけ? 
 
 - 5461 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/17(金) 19:41:52 ID:hosirin334
 
  -  ギフトカード到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 5462 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 19:44:29 ID:iByZRI6x0
 
  -  >>5460 
 ttp://www.armoredcorefan.com/acpedia/index.php?%BF%CD%CA%AA 
  
 ・田村ゆかり(PSACシリーズ標準型頭部コンピューターボイス、ムラクモオペレーター) 
  
 とあるな。ムラクモそうだったか……全然記憶にないなw 
  
 
 - 5463 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 19:45:03 ID:mNyWA8BA0
 
  -  >>5416 
 カードの持ち過ぎもアウトになった様で… 
 ttps://twitter.com/fusiagesan/status/1791049800093491238 
 
 - 5464 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 19:48:37 ID:tZRL1QfB0
 
  -  そもそもウノはトップが決まった時点で1ゲーム終了で、残りの面子のカードはすべてマイナス点数になって 
 最終的なマイナス点数の少なさで競うポイント制のゲームなのだ…… 
 
 - 5465 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 19:54:30 ID:TyJ5ranI0
 
  -  ここまで堂々と言われるとw…ハイ、デブです 
 ttps://x.com/kotatsunokami/status/1791064111176147367 
 
 - 5466 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 20:01:02 ID:iByZRI6x0
 
  -  >>5465 
 知り合いのデヴも、夜中にようつべの料理動画見て腹減ったから、夜中の二時にから揚げ作って食ってた、とか言ってたなあ… 
  
 
 - 5467 :スキマ産業 ★:2024/05/17(金) 20:02:11 ID:spam
 
  -  キングアラジンのマネかこれ・・・ 
 ttps://youtube.com/shorts/d-W2XiFIArM?si=EajWZZ1E4nPV9Qbm 
 
 - 5468 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 20:03:30 ID:Ck/VAm7T0
 
  -  >>5465 
  
 ttps://x.com/MitamaSakumaru/status/1788155659831394344 
 
 - 5469 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/17(金) 20:18:47 ID:scotch
 
  -  郵政民営化後に配達用のカブ 
 それまで軽整備〜重整備までバイク屋任せだったのを 
 軽整備までは配達の部署の人が自分でやる体制に変更 
 当然誰も整備出来ずに重整備の数が増えてバイク屋への支払いは増えたが 
 バイク屋からは重整備ばっかで忙しいから前の方が良かったと不満 
 当然配達部署の人もやった事無い仕事増やされて不満って誰も得をしない状態に 
 あれから大分経つけどどうなったのかなぁ 
 
 - 5470 :手抜き〇 ★:2024/05/17(金) 20:21:54 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5471 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 20:24:42 ID:rk2QHcFW0
 
  -  普通の人ができることって洗車してオイル交換するくらいなのでは 
  
 
 - 5472 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 20:27:45 ID:TyJ5ranI0
 
  -  軽整備と言えばライト・チェーンの確認やオイル交換、空気圧ぐらいまで? 
 
 - 5473 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 20:40:06 ID:mNyWA8BA0
 
  -  きのこ⇄たけのこがあってワロタwww 
 ttps://twitter.com/Parapara_1220/status/1791390878638256262 
 
 - 5474 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 20:41:31 ID:fABiWTv90
 
  -  時雨 
 同志AI画像より 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/618 
 
 - 5475 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 20:51:14 ID:SSGYjAjy0
 
  -  >>5474 
 作成乙です 
 叡智だ・・・ 
 
 - 5476 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 21:01:26 ID:iByZRI6x0
 
  -  復刻とはいえ、五月に水着イベント… 
  
 水着ダビンチは可愛いなあ 
 
 - 5477 :すじん ★:2024/05/17(金) 21:02:07 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 5478 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 21:08:21 ID:rk2QHcFW0
 
  -  喜びの絶頂の瞬間が世界に 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=R0hg8qm_3Wg 
 
 - 5479 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 21:11:06 ID:rg9aXrbB0
 
  -  ほぼイキかけるのはイチローさんだけではなかった 
 
 - 5480 :難民 ★:2024/05/17(金) 21:14:21 ID:nanmin
 
  -  >>5474 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 5481 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 21:55:00 ID:TyJ5ranI0
 
  -  このカメラの使い道について邪な考えを持ったものは手を上げなさい 
 ttps://x.com/nohandhuman/status/1791332683135812077 
 ノ 
 
 - 5482 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/17(金) 22:03:58 ID:scotch
 
  -  >>5481 
 ???:君の名は?身分証ある? 
 
 - 5483 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 22:07:54 ID:rk2QHcFW0
 
  -  スニーカーのつま先にアップルウオッチが! 
 妙だな? 
 
 - 5484 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 22:12:31 ID:IGJgw5WU0
 
  -  >>5481 
 すまねぇ…!頭がお子様故に「スパイ映画やコナン君の便利アイテムみたいやん!時代は変わったなぁ…」となってました! 
 
 - 5485 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 22:15:23 ID:iByZRI6x0
 
  -  すまねえ、おっさんなので「大作くんごっこが捗るな」としか… 
  
 
 - 5486 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 22:16:46 ID:d3ltxkNs0
 
  -  てか、スマホ自体がもはや60年代のスパイフィクションやSFに出て来る、通信や捜査、 
 データー分析に使う(ご都合主義的)万能ツールその物よな……。 
 
 - 5487 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 22:19:47 ID:rk2QHcFW0
 
  -  ドラえもんに出てた何でもできる箱よなあ 
 
 - 5488 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 22:20:01 ID:s3yF1d620
 
  -  試験中に捕まったスマートグラスといい、まだまだカメラレンズが大きい 
 使い物にならんな 
 
 - 5489 :携帯@赤霧 ★:2024/05/17(金) 22:24:35 ID:???
 
  -  なんなら007のスタッフが一時期スマホ便利すぎてスパイガジェットいらないのではって頭抱えてたって話もな 
 実際、今やジェームズ・ボンドもスマホアプリであれこれやってるし 
 
 - 5490 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 22:26:59 ID:IGJgw5WU0
 
  -  最後のシリーズも現実的なアイテムばっかりだなぁってちょっと思って映画見てた>007 
 
 - 5491 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/05/17(金) 22:39:47 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は29票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 5492 :赤霧 ★:2024/05/17(金) 22:40:57 ID:???
 
  -  なお、知るか俺たちはオモシロスパイガジェット出すぞしたのがキングスマンであるw 
 
 - 5493 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 22:41:15 ID:/apVQ28h0
 
  -  スマホは現代の魔法使いの杖よ。 
 大いなる存在(企業)と契約して対価を払って魔法を行使する。 
 まさにこれ。 
 
 - 5494 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/17(金) 22:42:18 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-371.html 
  
 梁山泊は弟子を大事にしてるよ、本当だよ 
 
 - 5495 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 22:42:53 ID:Ck/VAm7T0
 
  -  うp乙です 
 だいじにはしているねいのち以外 
 
 - 5496 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 22:43:19 ID:vqGhMClR0
 
  -  やる夫への修行内容が・・・ 
  
 up乙です 
 
 - 5497 :難民 ★:2024/05/17(金) 22:43:59 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 5498 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 22:45:01 ID:YAXgx1p70
 
  -  でも裁判やったら児童虐待で普通に負けますよね?w 
 
 - 5499 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 22:46:12 ID:0lQkZoQH0
 
  -  対応ケースをつけておけば、 
 50口径のハンドガンに撃たれてもスマホのお陰で助かった……が出来るしね( 
 
 - 5500 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/17(金) 22:48:42 ID:scotch
 
  -  中韓で流通してるレイプドラッグ、あれコナン君の麻酔薬だよなぁ 
 
 - 5501 :最強の七人 ★:2024/05/17(金) 22:48:59 ID:???
 
  -  某海軍中将「ほー、弟子なぁ……ワシの弟子もやる気だけに満ちたもやし小僧だったが 
 2年で本部大佐まで上り詰めたぞ」(ボリボリ) 
 
 - 5502 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 22:50:27 ID:5V8ob5JB0
 
  -  乙です 
 大事……おおごとかな 
 
 - 5503 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 22:50:56 ID:iByZRI6x0
 
  -  つまり、スマホを掲げて「エ゛クズベリア゛ア゛ア゛ーーーーッ!!!!」とチェスト出来るようになる…? 
  
 >>5499 
 ttps://www.marudai-corp.com/iphone-case/info-product.html 
  
 iPhone4/4S用。最近のは作ってないのかな… 
  
 
 - 5504 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 22:55:04 ID:SSGYjAjy0
 
  -  同志乙です 
 
 - 5505 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 22:56:07 ID:gaSJWz150
 
  -  乙です、同志 
  
 >>5503 
 バカじゃねえの(褒め言葉) 
 
 - 5506 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 22:58:31 ID:nHRegAYR0
 
  -  乙です 
  
 ttps://imgur.com/Ls2KGn6 
 セントルイス水着実装されるらしいが何も見えなくて草 
 L2Dだといいなぁ 
 
 - 5507 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 23:00:34 ID:QAb2cuAp0
 
  -  >>5503 
 2.1kgもあるのかよw 
 
 - 5508 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 23:00:46 ID:iByZRI6x0
 
  -  >>5505 
 ググるとマジで射撃した動画もあるぞw 
 貫通はしなかったが、衝撃でぶっ壊れた模様(当たり前だ) 
  
 
 - 5509 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 23:03:44 ID:0lQkZoQH0
 
  -  >>5508 
 その通り、貫通こそしないけど衝撃はどーにもらんしのw 
 あと、クッソ分厚いから隠し持つのは不可能 
 
 - 5510 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 23:05:23 ID:jk+rBira0
 
  -  そもそもアイフォン4Sって現状では相当低スペックで、ネット繋ぐのも大変だぞw 
 
 - 5511 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 23:44:30 ID:gaSJWz150
 
  -  >>5508 
 バカじゃねえのwwwwww 
 
 - 5512 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 23:47:50 ID:OFbcIE580
 
  -  >>5511 
 メリケンの通常運転じゃろうてw 
 アイツラ事あるごとに銃器で対象を撃ちまくってるじゃないか(人含む 
 
 - 5513 :名無しの読者さん:2024/05/17(金) 23:51:36 ID:OFbcIE580
 
  -  うわー天候不順原因で今キャベツ1000円近くなってる所もあるのか 
 野菜が全体的に高いなぁ 
 
 - 5514 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 00:00:09 ID:q9Owc26O0
 
  -  今日貼り出してたからかい上手の高木さんの実写映画のポスターで「うん?」てなったけど 
 十年後の話で元高木さん前日譚みたいなやつなのね 
 
 - 5515 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 00:21:26 ID:Heo8rNZb0
 
  -  ハリウッドというかネットフリックスのフルCGウルトラマン、かぁ 
 人間は、まああっちの絵柄だな 
 ウルトラマンも、コレジャナイほどではないけどまあ違うな、と感じるが悪くない 
 
 - 5516 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/18(土) 00:22:54 ID:scotch
 
  -  人外は・・・  好きかね? 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/watch/mg685285 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/watch/mg695127 
 
 - 5517 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 00:23:33 ID:Heo8rNZb0
 
  -  失礼 
  
 ウルトラマン:ライジング  六月十四日配信だそうな 
 
 - 5518 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 00:27:24 ID:q9Owc26O0
 
  -  子供の頃見たグレートやパワードの海外ウルトラマンけっこう好きだった 
 
 - 5519 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 01:48:44 ID:ZLl80io/0
 
  -  クララが育ったなあ 
 ttps://twitter.com/fantasia_bunko/status/1791017649264083024 
 
 - 5520 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 01:51:20 ID:ZLl80io/0
 
  -  舞台化するのか 
 ttps://twitter.com/shiki_jp/status/1782696640698339682 
 
 - 5521 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 01:56:32 ID:4zn8GMVR0
 
  -  ソースケには是非ともサベージで現行世代の機体を撃破する所を見せてもらいたい 
 出来れば余裕の勝利ではなく、ほぼ道連れぐらいの塩梅で( 
 
 - 5522 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 05:19:00 ID:Uur4U8fG0
 
  -  大学生、女性を特殊詐欺から救って感謝状→逮捕 
 ttps://twitter.com/anonymous_post2/status/1791474314816221235 
 
 - 5523 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 05:22:23 ID:D8Mxf6Fn0
 
  -  >>5521 
 トップガンマーヴェリックかな 
 
 - 5524 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 06:09:37 ID:Ymv8WZ+Q0
 
  -  ロサンゼルス市、5月17日をオオタニサンの日と制定w 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b0644d15466d528d014d7995654760ae52b93f87 
 
 - 5525 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 07:46:09 ID:OUfGrQgj0
 
  -  ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im11430148 
  
 人外っていうからこの人のかと… 
 
 - 5526 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 07:51:56 ID:6aOTsT5li
 
  -  まさかこのコンビまで異世界転移するとは… 
 ttps://twitter.com/comic_natalie/status/1791107623351472463 
 
 - 5527 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 08:03:46 ID:OUfGrQgj0
 
  -  「このコンビニまで異世界転移」に見えた… 
 DMZ以外に異世界に転移したコンビニはなかったよね(そば屋はあるが) 
 
 - 5528 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 08:07:06 ID:K2afWVa20
 
  -  スキルでコンビニを召喚する勇者なら存在します 
 
 - 5529 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 08:15:41 ID:OUfGrQgj0
 
  -  今期アニメの「Lv.2」の作者もコンビニスキルの小説書いてたし、スキルとしてのコンビニは多いんだよね 
 
 - 5530 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 08:19:03 ID:WgQIPZhH0
 
  -  >>5527 
 コンビニごと転移したやつならコミカライズされてるの見た記憶が 
 
 - 5531 :携帯@赤霧 ★:2024/05/18(土) 08:23:06 ID:???
 
  -  異世界と日本を行き来してコンビニ経営するのもあったな 
 
 - 5532 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 08:26:47 ID:ZLl80io/0
 
  -  天地創造のリメイクが進んでる? 
 ttps://twitter.com/kamuif/status/1791125208272871639 
 
 - 5533 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 08:29:04 ID:fZ0yjt3x0
 
  -  コンビニガダルカナルか… 
  
 ・コンビニ末期センダイ 
 ・コンビニ地方共学校 
 ・コンビニブラック鎮守府 
  
 どれがいい? 
 
 - 5534 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 08:29:16 ID:egl10seY0
 
  -  >>5469 
 大丈夫 
 ボロい車をだましだまし使ってるし、新規車両は増えないし、メンテ依頼してた業者は年齢で廃業してるから 
 沖縄では普通にしてるらしい塩害対策コーティングもしてくれないから 
 
 - 5535 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 08:32:21 ID:NstxX8H30
 
  -  ゲート・オブ・バビロンならぬゲート・オブ・ローソンなんてスキルもった主人公もいたなw 
 
 - 5536 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 08:44:38 ID:i+Phoiz50
 
  -  都内はすごい勢いでEVスクーターに入れ替えはじまってるな 
 軒先配達だからストップアンドゴーに強いメリットが生かせるし航続距離もデメリットにならない 
 ある意味EVの理想的な採用例じゃないかと思ってる 
 
 - 5537 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 09:08:20 ID:6DpRBnqDI
 
  -  「競争に負けたオス」の負けグセが子にも…脳科学が突き止めた「格差が広がる」納得の理由 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/725d6bfa5db934412876ac2789bcb05adeea2e53?page=2 
  
 なんてこった 
 
 - 5538 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 09:21:24 ID:OUfGrQgj0
 
  -  >>5536 
 >>5469と>>5534の答え合わせだな 
  
  
 
 - 5539 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 09:24:44 ID:6aOTsT5li
 
  -  >>5535 
 「オーナー!また嫁ですか!?嫁なんですね!?」 
 
 - 5540 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 09:26:38 ID:NstxX8H30
 
  -  >>5538 
 これが成功した時に上っ面だけ真似て「地方でもEV車を採用させるべき」とか言い出さないよう祈るだけだな(確定未来) 
 
 - 5541 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 09:51:42 ID:fecD2HKu0
 
  -  >>5521 
 まだ第三世代だからそれナミ死亡の巻で既にやった 
 
 - 5542 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 09:57:46 ID:fecD2HKu0
 
  -  そういやフルメタ作者が第四世代を何を持って第四世代とするか悩んでたが、ラムダドライバ標準搭載は流石に無理か? 
 
 - 5543 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 10:03:31 ID:BuprRCDmi
 
  -  >>5542 
 ここはファルケ改を基準にして反重力ユニットによる飛行能力とビーム兵器の装備を第四世代の条件にするのはどうだろうか 
 そうすれば今後出てくる機体は全部第三世代以下ということで悩まなくても良くなる 
 
 - 5544 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 10:07:28 ID:6aOTsT5li
 
  -  蜘蛛を売り込みに来た一家、虎の虜となる 
 ttps://twitter.com/EUGENE_ISHIKAWA/status/1791476011970019665 
 
 - 5545 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 10:08:24 ID:qOZR6120i
 
  -  地方は集配局の統廃合が進んで、往復するだけで40キロの配達区域もある 
 あと冬季には間違いなくバッテリー上がる車続出やろ 
 
 - 5546 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 10:27:59 ID:3LQD/X7N0
 
  -  >>5540 
 郵便のEV化はこっち(地方都市)でも進んでいるが 
 テレ東のEVスクーター番組でここらを走ったときに「え、あの短距離でバッテリー切れるの?」と戦慄した 
  
 ……んだけど、普通はバッテリー二個体制だからもうちょっと長いと聞いてもう一度驚いた 
 
 - 5547 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 10:32:58 ID:YopmPou70
 
  -  EV車の欠点はやはりバッテリーの消耗がどうしたって寒いと激しくなるし 
 ガソリンと違って充電の時間がかかる(高速充電でも満タンになりづらい) 
 バッテリーがヘタって来ると買い替えだし 充電スポットが少ないし 
 配達とかならまだいいですけど自家用車ってなると厳しいですよね(地方の充電スポットの無さ) 
 
 - 5548 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 10:33:32 ID:MrCJyL5l0
 
  -  地方田舎は、>>5545の状況がどんどん悪化しているので、 
 配送先とか配送日限定も結構進行している 
  
 新聞や郵便物   特定の場所や家に纏めて配送   近隣の人はそこに取りに行く 
 宅急便とかは特定の曜日に同じく特定の場所に配送される 
  
 EVは最初から能力的に向かない 
 
 - 5549 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 10:36:40 ID:oanY+aZA0
 
  -  田舎の山間部ってアップダウンがあるから何やかんやでトルクが重要よね 
 
 - 5550 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 10:43:20 ID:SNNByA8D0
 
  -  あるんだw 
  
 ttps://x.com/ITAcoolA/status/1790682917443895669 
 >「江戸城に出前に来たら偶然桜田門外の変に遭遇してめちゃくちゃ逃げ回ってる人」 
 >この人の営業していた店が今も八重洲にある 
 
 - 5551 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 10:47:05 ID:oanY+aZA0
 
  -  すげぇwwww 
 
 - 5552 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 10:47:10 ID:yBDAtqjt0
 
  -  >>5547 
 バッテリーの温度耐性は全個体電池で改善されるらしいから今後の課題かも 
 
 - 5553 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 10:50:34 ID:YopmPou70
 
  -  まあガソリン車でもガソリンを寒冷地仕様にしてもらってないと 
 動かなくなるんですけどね(旅行で長野とか行ってそうなる事例がそれなりにある) 
 
 - 5554 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/18(土) 10:55:06 ID:scotch
 
  -  出川のアレは安心して走れるのは15キロだからな 
 何とかなるのが20キロ (カタログ上は30キロ走行可能) 
 バッテリー2個でも30キロとかマジで近距離ちょろちょろ使いなんだよなぁ 
 
 - 5555 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 11:02:57 ID:YopmPou70
 
  -  その辺考えますとやっぱガソリン車の効率が強いの分かりますね 
 EV車などはもうちょっと進歩が進まないと普及率上がらないですよね 
 (長距離移動しないフォークとかはバッテリーとかでいいんだが) 
 
 - 5556 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 11:03:19 ID:oanY+aZA0
 
  -  KAWASAKIがE-1って電動バイク(ガワはNinja)を出したがあれも怖くて様子見よね 
 川崎自体は25年までに10車種以上電動版を出すって吹いてるが 
 
 - 5557 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/18(土) 11:11:31 ID:scotch
 
  -  EVの最大の欠点はGS車に比べて給油(充電)にかかる時間の長さよ 
 GS車が5分で済むのにEVは数時間とか話にならん 
  
 ホンダも現在GS車を50種90車種程出してるのを 
 2030年までに30車種EV出して入れ替えていく言ってるけどどうなるやら 
 
 - 5558 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 11:13:09 ID:F79lK3i+0
 
  -  >>5552 
 全固体は充放電で物理クラック生まれる課題が解決できてないはず 
 そのまま実用化するっぽいが 
 
 - 5559 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 11:45:27 ID:oanY+aZA0
 
  -  笑い話で中国で充電中にEVのバッテリーからの出火が多すぎて 
 最近地方政府では集合住宅内でのEVの充電を禁止したとこがあるそうな 
 
 - 5560 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 11:54:52 ID:fVlqnfLU0
 
  -  そもそもEVだと火災の時予め「EV車が燃えてる事」を伝えないと感電死するリスクがなぁ…。 
 EV車が燃えたら放置するのがベターらしいが。 
 
 - 5561 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 11:59:11 ID:YopmPou70
 
  -  中国のは充電中どころか運転中に出火して死亡事例ありますからね 
 とはいえこれはガソリン車でも同様だが事例数が多いってのがね 
 
 - 5562 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 12:11:23 ID:B/Z51f9O0
 
  -  EVは人類にはあと半世紀くらい早いジャンルなのかも 
 
 - 5563 :最強の七人 ★:2024/05/18(土) 12:19:42 ID:???
 
  -  折りたたみ電動原付きが妙に買いたくなってきてる今日このごろ 
 ブレイズスマートEVとか、置き場所困らなさそうなんだけどなぁ…… 
 
 - 5564 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 12:26:06 ID:f2Ino4Jn0
 
  -  中国だけと言われるが実は欧州や欧米でもEV車の火災案件が多いんだよな。 
 世界的に走行中の火災、車庫での火災が年々増えてる上に火災に至らずとも 
 急に動かなくなる故障がガンガン報告されてたりするんだよね… 
  
 何よりもまずEV車自体が電気で動くので寒冷地域で使う事自体がエネルギー効率が悪い上に故障の原因になるし、 
 今だに火災が起きた際の消化方法が確立してなかったり、車体下部が全部電池になってるからどこから発火するかも… 
 
 - 5565 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 12:29:13 ID:SNNByA8D0
 
  -  EVは普及して欲しいとは思うけど急ぎ過ぎよねえ 
 
 - 5566 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 12:30:51 ID:F79lK3i+0
 
  -  電動キックボードいいよねぇ 
 
 - 5567 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 12:40:53 ID:zh6pcm6d0
 
  -  EVは電池パック式で交換できる様にならんと補給時間は短縮できんでしょ 
 絵面はどう見てもタミヤRCだが 
 
 - 5568 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 12:49:50 ID:WZk/hnnu0
 
  -  >>5565 
 それでも作って使って技術とノウハウ溜めないと先に進まないからなぁ 
 
 - 5569 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 12:50:28 ID:0Pk1rE+w0
 
  -  各国の発電事情・航続距離・充電時間・電欠した場合の救護の為難さ・車と充電ステーションの暑さ寒さに対する対処・型落ち車のバッテリー劣化問題・劣化バッテリーの交換費用 
 ここらへんが解決しないと、ガソリン車を全撤廃して走る車がすべてEVになるのは無理かなぁ 
 
 - 5570 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 12:51:39 ID:IAdamSVp0
 
  -  >>5553 
 それはディーゼル車のことでは? 
 ディーゼルは大体-10℃で凍るので冬場の長野とか北海道のスタンドでは-20℃や-30℃まで凍らないのに入れ替わってる 
 冬場のガソリンも始動性良くする様に作られてるけどディーゼルほどではなかったはず 
 
 - 5571 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 12:53:59 ID:f2Ino4Jn0
 
  -  まぁまず第三次バッテリー革命が起きないと無理やろなぁ… 
 第二次バッテリー革命で携帯やスマホやノートPC、小型家電機器の開発が一気に進んだわけだし、 
 EV車の発展にはジュラルミンケース程度の大きさで簡単に交換できるバッテリーの開発が進まんと無理だと思う。 
  
 電圧を安定させるためにバッテリーが冷えにくい構造とかも考えなきゃいかんし、何十年や百数年は無理なんじゃ…。 
 
 - 5572 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 13:01:43 ID:f7xAcXz50
 
  -  今日電動キックボードのストリーモ届いたけどめちゃくちゃゴツくて笑ってる 
 
 - 5573 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 13:04:16 ID:B/Z51f9O0
 
  -  せめてヘルメットは着けてほしいのよね電動キックボード… 
 
 - 5574 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 13:06:47 ID:M2x//0+60
 
  -  今までの技術が全て過去になるレベルの革命的なバッテリーが出ないと普及は無理だと思ってる>EV 
 
 - 5575 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 13:13:14 ID:waZvYksh0
 
  -  EVなんてコズミックイラ始まるぐらいじゃなきゃ使えないだろうよ・・・ 
 
 - 5576 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 13:14:57 ID:D8Mxf6Fn0
 
  -  まず電気の供給が今の倍は確保出来ないと話にならんのでは? 
 
 - 5577 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 13:16:46 ID:3LQD/X7N0
 
  -  ハイブリッドはそれなりになったんですけどねぇポルシェ博士…… 
 
 - 5578 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 13:17:06 ID:0Pk1rE+w0
 
  -  原発は反対されるんで 
 原発よりクリーンで高効率で大電力を供給できる革命的な発電方法が必要っすね(遠い目 
 
 - 5579 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 13:17:17 ID:SNNByA8D0
 
  -  そらトヨタの社長が 
 EV推進するなら原発もっと建てないと電気が足りんぞ 
 ってぶっちゃけるぐらいだからなあ 
 
 - 5580 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 13:19:05 ID:NplIhe9m0
 
  -  マンガンアルカリ→ニカド(→ニッケル水素)→リチウムイオンと進化してるから、 
 もう後2.3ほど進化すればワンチャン? 
 
 - 5581 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 13:27:14 ID:B/Z51f9O0
 
  -  P虎をはいふりっどの元祖と言われるとちょっともにょる雑想ノート読者 
 
 - 5582 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 13:30:42 ID:D8Mxf6Fn0
 
  -  ハイブリットは動力にエンジン+モーターなんで 
 Pティーガーは日産のEパワー(エンジン発電でモーター駆動)形式かな 
 
 - 5583 :大隅 ★:2024/05/18(土) 13:39:18 ID:osumi
 
  -  アメリカ戦艦の一部「ターボエレクトリック(蒸気タービン+モーター)ですが何か」 
 船舶用だとディーゼルエレクトリックとか割と昔から〇〇+モーターがある印象。 
 
 - 5584 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/18(土) 14:02:03 ID:scotch
 
  -  EVを1台作るのに必要なバッテリーが有ればハイブリットを15台作れるから 
 100台中EV1台出荷するより100台中15台のハイブリット出荷した方が 
 トータルで環境負荷軽減させられるってトヨタの社長が言ってたなぁ 
 
 - 5585 :雷鳥 ★:2024/05/18(土) 14:05:50 ID:thunder_bird
 
  -  遅れましたが立志伝完結お疲れ様です同志 
  
  
 ところで家庭板を思う存分味わえるCK3ってゲームが 
 
 - 5586 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 15:55:01 ID:B/Z51f9O0
 
  -  「俺は将来金持ちになってもポルシェには絶対乗らんぞ」「いいですねそれ」 
 マウス「やあ」 
 
 - 5587 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 16:33:17 ID:vzEkbIP+0
 
  -  電池そのものが性能向上して今の電池と全部置き換えられる互換性を持つとするじゃん 
 今の電池ってどっか回収してなんかすんのかしらん 
 
 - 5588 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 17:30:38 ID:hQyqN5If0
 
  -  それこそ、技術レベルが、コストパフォーマンス無視でいいから、 
 電童の動力源の電池が作れるようなレベルに達しないと、 
 EVを普及させることができるようなバッテリーはできないと思うのだが。 
  
 ついでに思ったのだが、種運命から2年で、バッテリー駆動で 
 フリーダムを運用できるようになったCEの技術力の進歩はすごいなと 
 
 - 5589 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 17:32:48 ID:x/nk+Yu30
 
  -  >>5588 
 実はフリーダムってノリと勢いで色々載せたクソ機体だったりするんで 
 真面目に作り直すとバッテリーでも問題ないMSになるんだ 
 
 - 5590 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 17:34:24 ID:PNi8Az41i
 
  -  このコラボを企画したのは誰だァ!?www 
 ttps://twitter.com/uma_musu_movie/status/1791393742500589840 
 
 - 5591 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 18:04:30 ID:D8Mxf6Fn0
 
  -  なんかザフト製MSって高性能だけど使い勝手とか全く考慮してなさそうなのがね 
 
 - 5592 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 18:11:11 ID:x/nk+Yu30
 
  -  >>5591 
 核動力だからこれまでMSに使えなかったあれこれ全部載せたろ!で出来たのなんで 
 あの頃MSに関する知識と経験がトップクラスのキラじゃないと使えなかった疑惑があるw 
 なんせ作ったハイラインが使いこなすキラを見て信者になるぐらいだし 
 
 - 5593 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 18:17:31 ID:B/Z51f9O0
 
  -  ビーム対策&接近戦特化というメタ張られたら苦戦しまくりだったもんなあ 
 
 - 5594 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 18:18:46 ID:D8Mxf6Fn0
 
  -  ジャスティス前に置いて後ろからバカスカ撃ちまくるコンセプトなんで仕方がない 
 
 - 5595 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 18:19:33 ID:5/IsNNlZ0
 
  -  フリーダムはまだ優しい方ぞ。 
 ストフリとか欠陥だらけで最大稼動まで行くとフェイズシフトダウン引き起こす有様(劇場版で無事反映された模様) 
 
 - 5596 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 18:40:57 ID:q+BaPh730
 
  -  それよりあの世界って日本が中華に支配されてる世界なのが 
 
 - 5597 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 19:08:12 ID:L8W1wM+eI
 
  -  劇場版でのストフリのフェイズシフトダウンは、攻撃を受けすぎての装甲衝撃限界迎えての 
 動力部のオーバーヒートによるシャットダウンだから、欠陥って訳では無いよ。 
 種放送時からあるフェイズシフト装甲搭載MS共通の弱点。 
 
 - 5598 :胃薬 ★:2024/05/18(土) 19:08:32 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないポケット 
 
 - 5599 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/18(土) 19:08:48 ID:hosirin334
 
  -  カテイイタエネルギー.... 
 
 - 5600 :大隅 ★:2024/05/18(土) 19:12:06 ID:osumi
 
  -  ダメです。 
 
 - 5601 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 19:13:11 ID:B/Z51f9O0
 
  -  大西洋連合が親分としてはお排泄物過ぎるんで仕方ない気もするんだ >中華に支配 
 
 - 5602 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 19:19:39 ID:D8Mxf6Fn0
 
  -  種一話でナレ死してからほとんど存在感なかったような<種の中華付近 
 
 - 5603 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 19:21:52 ID:nJZXtEl50
 
  -  『カテイイタ』だよ!『カテイイタ』こそがやる夫スレに命を吹き込むエネルギーであり、エンターテイメントなのさ 
 
 - 5604 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 19:24:20 ID:0Pk1rE+w0
 
  -  国家としての日本は消滅してるな 
 オーブが実質日本みたいなもんだけど 
 
 - 5605 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/05/18(土) 19:25:26 ID:BFlF0MuB0
 
  -  とあるシーンの為に合成。 
 使いどころ色々。 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4785 
  
 
 - 5606 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 19:26:58 ID:u7JO9yol0
 
  -  家庭板がダメなら板家庭を書けばいいじゃない 
 なお具体的な代案は白紙である 
 
 - 5607 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 19:28:16 ID:NplIhe9m0
 
  -  アイマスの千早ちゃんルートやんけ>板家庭 
 
 - 5608 :難民 ★:2024/05/18(土) 19:28:19 ID:nanmin
 
  -  >>5605 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 5609 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 19:29:21 ID:x/nk+Yu30
 
  -  日本から逃げ出したのが集まって出来たのがオーブだっけ? 
 一応オーブとは別の地域に日本っぽい名称の企業はあるんで 
 一応日本は残っているんじゃないかと 
 
 - 5610 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 19:38:53 ID:hbT48AEc0
 
  -  某やる夫スレでネタされたが 
 大西洋連邦の元はアメリカ合衆国 
 アメリカと言えば自由の国! 
 自由奪われるくらいなら権力者に銃向けていい国! 
 そんな国が遺伝子で全部人生決めましょなんて方針に従うかばーか! 
 言うのがあったが 
 まあそうだよな 
 
 - 5611 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 19:42:32 ID:MBTtlwPe0
 
  -  設定だとオーブの公用語が日本語だったり 
 三種の神器の名称の商標をオーブが持ってるんだっけ 
 
 - 5612 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 19:46:51 ID:Id31e+M80
 
  -  種の陣営区分けに関しては竹Pもとい半島sもろい一部の恣意がかなり入ってるからしゃーない。 
 それはそれとして。中華に支配っつーより。アメリカが芋引いたのと、ロシアがアバレたんで 
 しゃーなく寄り集まったっていう考察があったな<東アジア 
 
 - 5613 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 19:51:52 ID:gbexBVbc0
 
  -  二次であるあるは 
 日本は独立勢力 
 日米同盟堅守で大西洋連邦所属とか 
 カイザーやる夫が泥沼のあの世界に介入… 
 
 - 5614 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 19:53:38 ID:EpzRMDi20
 
  -  >>5613 
 日米が太平洋だか環太平洋で同盟組んでいるのが00だっけ 
 
 - 5615 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 19:53:53 ID:Id31e+M80
 
  -  スパロボだとそも日本があるんで北海道がそのままだからまず種がそのまま導入ってないからなあ 
 
 - 5616 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 19:58:09 ID:EpzRMDi20
 
  -  ガンダムSEED世界の勢力図の元ネタはジョージ・オーウェルの1984ぽいね 
  
 ttps://x.com/XMa5d/status/1282665031553839110 
 すくいはないなあ 
 
 - 5617 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 19:59:37 ID:Id31e+M80
 
  -  >>5614 
 軌道エレベーターの関係上赤道必須なんで。南米を組み伏せた日米(ユニオン)、経済支援をやめた結果、再度経済植民地になったアフリカと欧州ロシアを取り込んだ欧州(AEU)、 
 インド、中華、シベリア方面ロシアで纏まった人革連っていう三大陣営。中東は石油関連もあってその他で要らん、こっちくんなとアメリカにも(イスラエルが)捨てられてああなった。 
 ロシアは「地政学上、不凍港以上にどうにもならん」と分割された。今だとあの戦争の結果分割された、とかになってるかもしれないなって<00 
 
 - 5618 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 20:34:19 ID:7u91HchC0
 
  -  初期のコーディーって違法なうえに金がかかる 
 よって第一世代のコーディーの親は金持ちだが、自分の血筋に執着のない奴ら、つまり成金だ 
 つまり種の戦争とは、宇宙に行った成金と貴族的な古い金持ちの戦いだったんだよってネタがあったなあ 
 
 - 5619 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 20:36:24 ID:YopmPou70
 
  -  容姿や将来的な才能の強化 病気などにも強く出来たらり 
 金持ち向けだったってのはまあ確かに(だからと言って「眼の色が違うわ!」はドン引きだけど) 
 
 - 5620 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 20:39:35 ID:4G4JZoQW0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/GNx-iI6a8AADsfy.jpg 
  
 ガラス押し付けπでL2Dだと・・・ 
 
 - 5621 :すじん ★:2024/05/18(土) 20:57:54 ID:sujin
 
  -  深夜?なのでコッショリ投下 
 
 - 5622 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 21:08:22 ID:hmNzU7v30
 
  -  >>5618 
 それファースト以降のUC系ガンダムのアレコレと基本大差ないから。>成金vs貴族的なやつら 
 
 - 5623 :携帯ゴム:2024/05/18(土) 21:09:12 ID:iO4ns/+v0
 
  -  本日のメニューを掲載しました 
 よろしければご注文してやってください 
 
 - 5624 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 21:11:04 ID:udCovWKk0
 
  -  本日5月17日(アメリカ時間)はロサンゼルスにおいてオオタニサンの日になりました 
  
 御礼にロサンゼルス市議会議場にオオタニサンが来場、ドジャースの帽子とレプユニ着て議場な来たロサンゼルス市議のオバチャンまで居たw 
 
 - 5625 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 21:11:51 ID:D8Mxf6Fn0
 
  -  髪や目の色を両親から遺伝しないのを希望した場合、よそから持ってくるんだろうか 
 その場合は遺伝子的なNTRになるのでは? 
 
 - 5626 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 21:14:11 ID:7u91HchC0
 
  -  目の色が違うわーという種の名言があるから、そこらへんの感覚がバグってるんでしょ 
 
 - 5627 :スキマ産業 ★:2024/05/18(土) 21:17:20 ID:spam
 
  -  これ知らんひとに 
 「ニチアサの新武装のお披露目」 
 とか言って信用されるかすごい微妙なラインだと思う 
 ttps://x.com/dambiyori/status/1790409051085402599 
 
 - 5628 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 21:19:16 ID:WFcw0W+o0
 
  -  人類何億かいるんだから人工子宮を使わずにもスパコディできた人間が存在しても良いもんだと思うんだけどね。 
 まあ、そこら辺は話の都合か。 
 
 - 5629 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 21:19:44 ID:Ne4gZque0
 
  -  >>5627 
 なんか海上で海水をジェット噴射させて飛ぶマシンを思い出した。 
 
 - 5630 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 21:22:52 ID:QO7icqAo0
 
  -  武蔵が一人称が「俺」はちょっと… 
 ttps://youtu.be/6xE7kk6OomM?si=tzH3dr2GxdugcedT 
 
 - 5631 :スキマ産業 ★:2024/05/18(土) 21:24:55 ID:spam
 
  -  スパロボだとルリルリスパコーなんだっけ? 
 
 - 5632 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 21:25:33 ID:DcKhct5E0
 
  -  >>5627 
 ロス五輪でお披露目された携帯空中浮遊機みたいだな 
 
 - 5633 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 21:27:54 ID:FPIvvWbK0
 
  -  武蔵の一人称はワシじゃないとな 
  
 
 - 5634 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 21:28:48 ID:D8Mxf6Fn0
 
  -  武蔵「つまりホモでは?」 
 
 - 5635 :手抜き〇 ★:2024/05/18(土) 21:29:46 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5636 :携帯@赤霧 ★:2024/05/18(土) 21:32:04 ID:???
 
  -  >>5631 
 スパロボVではそう言われてる。まあ、遺伝子調整されてるのは原作でもそうなんでSEEDと絡めたらそういうことになっててもおかしくないかなってところではある 
 
 - 5637 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 21:32:32 ID:zVA3/qXm0
 
  -  >>5631 
 ルリはVだとスパコ、ついでにVだと北辰はメガノイド 
 
 - 5638 :スキマ産業 ★:2024/05/18(土) 21:32:40 ID:spam
 
  -  ちょいちょい著名人がいて広告云々言われてるなあ 
 ttps://x.com/rinnjibaito/status/1791429973947113844 
 
 - 5639 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 21:33:10 ID:7f0BHaIH0
 
  -  >>5631 
 Vだと種デスとの兼ね合いで「貴重なスパコの成功例」ってことになってますな(なおそれが語られるのはキャップを選択した場合のみの模様) 
 Wだとオーガンとの兼ね合いで「コンプリペント計画の成功例」(なおアズにゃん的にはコーディと変わらんので戦後に処すつもりだった模様) 
 
 - 5640 :スキマ産業 ★:2024/05/18(土) 21:37:27 ID:spam
 
  -  オーガンもテッカマンブレードもラスボス若本‥・? 
 
 - 5641 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 21:42:27 ID:7f0BHaIH0
 
  -  オーガンのラスボスは故・内海賢二御大かと 
 強力若本は中ボス枠ですわね 
 
 - 5642 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 21:49:38 ID:GMJtpd6qi
 
  -  Vの北辰メガノイド設定は凄かったねえ。 
 なお執着相手のアキトは完全に吹っ切れて「北辰?ああそんなの居たね。」扱いになってる模様。 
 
 - 5643 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 21:50:46 ID:FsOsjoUE0
 
  -  なずなさんもアニメ化か 
 ttps://mrbta.mysta.tv/ 
 
 - 5644 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 21:51:20 ID:CAy9Wuj80
 
  -  ラストのアルカディア号を見送る清霜さんのパンチラしか目に… 
 清霜さん産んだの女提督なのか長門さんなのか 
 
 - 5645 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/05/18(土) 21:52:55 ID:BFlF0MuB0
 
  -  >>5642 
 北辰がヤンホモ化しとるって友人からメール来て大爆笑した思い出w 
 
 - 5646 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 21:56:31 ID:7u91HchC0
 
  -  まあ、原作の北辰も結構アキトに執着してるしね 
 逆にアキトのほうは一回決着付けて、ユリカがいるなら執着する理由は消滅するしw 
 
 - 5647 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 22:01:08 ID:YopmPou70
 
  -  アキトが北辰達ハメて主人公部隊合流してたことに 
 「汚いぞ」って相手が言ってたの爆笑しかなかったわ 
 (一人相手に囲って殴ってる奴らがどのツラ) 
 
 - 5648 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 22:04:22 ID:7f0BHaIH0
 
  -  北辰「ひとりで来いよお前決着つけるんやぞわかってんな」 
 アキト「おかのした」 
 北辰「俺がひとりで来るとは言ってないよなぁ(ニチャァ)」 
 アキト「知ってた」 
 地球艦隊の皆さん「おいっすー」 
 北辰「テンカワお前きたねえぞ(震え声)」 
  
 初見爆笑待ったなし 
 
 - 5649 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 22:07:51 ID:YopmPou70
 
  -  >>5648 汚いぞ発言は部下の方だね とはいえ馬鹿じゃねーのだがwwww 
 アキトも返事で 
 「は?何言ってんの?ユリカを取り戻すために効率良くするなら手を貸してもらうだろJK」 
 である 
 
 - 5650 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 22:18:10 ID:yBDAtqjt0
 
  -  >>5557 
 数時間はちょっと情報が古いかも 
  
 「EV充電5分で200キロ走行」 
 ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC283OL0Y2A420C2000000/ 
  
 ただこの記事も情報古い気がする 
 ステラの充電器部門閉鎖前の情報で書いてる 
 
 - 5651 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 22:22:44 ID:EpzRMDi20
 
  -  >>5650 
 急速充電はバッテリーの寿命を縮めるんでそこら辺気にする人に避けられるんじゃないかな 
 電気自動車はバッテリーの寿命、値段、重量の三重苦をどうにかしないと本格的普及は遠いと思う 
 
 - 5652 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 22:24:21 ID:OUfGrQgj0
 
  -  やはり完全無欠のエネルギー革命のために、バシュタールの地に炉心を建造しなくては… 
  
 
 - 5653 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 22:26:26 ID:4G4JZoQW0
 
  -  急速充電てバッテリー殺しに行くシステムだから 
 大容量で出来る!ってなっても全然魅力的じゃないねん・・・ 
 
 - 5654 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 22:26:32 ID:DcKhct5E0
 
  -  ガソリン燃料の内燃機関の効率が良すぎるのよな 
 バッテリーやモーターの技術・素材とかのブレイクスルーが起きないと 
 電気自動車の普及は難しいだろうな 
 
 - 5655 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 22:29:19 ID:ZLl80io/0
 
  -  昨夜はお楽しみでしたね 
 ttps://twitter.com/gibagibagiba/status/1791121007828463859 
 
 - 5656 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 22:29:35 ID:EpzRMDi20
 
  -  >>5652 
 真面目にあれぐらいの物が出来ないと革命ってレベルの話にはならないかと 
 
 - 5657 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 22:32:50 ID:ZLl80io/0
 
  -  常温超伝導バッテリーが1つの壁かなあ 
 
 - 5658 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 22:33:50 ID:Id31e+M80
 
  -  80年代の夢の技術だった超電導モーター、電池、送電レベルのブレイクスルーがないと完全電動駆動はもう無理じゃねえかなぁってなる<内燃機関の効率 
 
 - 5659 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 22:35:24 ID:7u91HchC0
 
  -  それこそ、ナデシコのエステバリスみたいな受信システムでも開発されないとなあ 
 
 - 5660 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 22:36:42 ID:Id31e+M80
 
  -  ナデシコのはあれ、その実放射状に無作為にまき散らしてるんじゃなかったっけ?<重力子送信 
 相転移炉でそこら無視できるから成り立ってるだけで。 
 
 - 5661 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 22:38:53 ID:YopmPou70
 
  -  種死であったデュートリオンビーム形式出来るなら最高なんだけどね 
 
 - 5662 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 22:41:12 ID:I/vl/24Y0
 
  -  ガソリン車で築き上げてきた技術と同じものを 
 電気でやろうと思ったらそれだけの時間とコストがかかろうもんに…。 
 ヨーロッパ人は時折正気を失う時があるけどまさにそれ。 
 
 - 5663 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 22:43:37 ID:7u91HchC0
 
  -  結局トヨタが正しかったと自分たちで証明してれば世話はないw 
 
 - 5664 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 22:45:28 ID:7f0BHaIH0
 
  -  一応原初の自動車はバッテリー駆動だったりするんだけどなぁ 
 なおコスト面がクソアホおファックにも程がありすぎたためマッハで内燃機関搭載にシフトした模様 
 
 - 5665 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 22:50:22 ID:YopmPou70
 
  -  水素エンジンとか出たのも電気だけだと限界あるっての見えての判断だしね 
 
 - 5666 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 22:52:57 ID:kqfOZEB00
 
  -  >>5648 
 それとV参戦女性パイロット陣のブリヲ総叩きは爆笑したわ 
 
 - 5667 :ミカ頭巾 ★:2024/05/18(土) 22:54:39 ID:mika
 
  -  フランスが試作自動車を圧縮空気のボンベ摘んで走らせたら時速70キロを4〜5時間走行させてたから 
 都市部で走らせるならバッテリー充電で稼働するモーターよりも超小型のガス缶一本で長時間走れるエンジン開発した方がいいかも。 
 バッテリーも内蔵よりも水素電池を交換式で充電できるようになれば電池ストックしておけて便利そうだけど・・・ 
 そうしなかったのは技術的な問題なのかな。 
 
 - 5668 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 22:56:01 ID:Ymv8WZ+Q0
 
  -  >>5620 
 動くとこうなる( 
 ttps://twitter.com/azurlane_staff/status/1791816004789809634 
  
 なおセントルイス… 
 ttps://twitter.com/azurlane_staff/status/1791785812528423049 
 おい、何かスジ見えてねぇか? 
 
 - 5669 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 22:59:35 ID:fecD2HKu0
 
  -  >>5668 
 スカートからはみ出してる部分にはスジないから、ブラと同色のパンツを着てると思われる 
 
 - 5670 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 22:59:55 ID:OUfGrQgj0
 
  -  >>5667 
 タクシーでよく見る、プロパンガス車が普及してればなー 
  
 
 - 5671 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 23:03:26 ID:4G4JZoQW0
 
  -  電気による発熱問題解消出来るのであればIC関連でワープ進化起こして自動運転余裕でしたとかなりそう 
  
 >>5668 
 滴っている水は本当に水なのでしょうか・・・っ(ヴァシュロンダンス 
 
 - 5672 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 23:05:57 ID:4zn8GMVR0
 
  -  >>5666 
 フルメタのレナードが、アレみたいな事してたんだ自分……ごめんね? 
 ってやったのが個人的に一番のツボ 
 
 - 5673 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 23:15:52 ID:EpzRMDi20
 
  -  >>5670 
 あれも税金とかの関係で安いってだけで 
 一般層に普及させるメリットは無いとか 
 燃費も昨今のハイブリッドの方が安くつくって話もあるし 
 
 - 5674 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 23:16:39 ID:7f0BHaIH0
 
  -  >>5666 
 V以降のルリちゃんは対ブリヲ以外でもバトウ・ジツが超キレッキレなんだよな 
  
 対アンジュのあんちゃん:イキり散らしてるボンボンに本当の暴力を教えてさしあげろ、徹底的にだ(意訳) 
 対黒のワル:神気取りだけど出てくるってことは所詮その程度だろ?しかも真田さんの言うこともわからないとか本気で使えねえな(意訳) 
 対痛い無職の中年:やーい痛い無職の中年wwwwww(意訳) 
 
 - 5675 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 23:18:49 ID:4zn8GMVR0
 
  -  >>5671 
 現状でも中枢一括制御にすれば運行そのものは問題無いと思うのよ(飛び出しその他に対する事故回避はまた別として) 
 個々にやらせようとするからコストも嵩むし進まないんだ 
 
 - 5676 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 23:26:00 ID:7u91HchC0
 
  -  ルリルリはVの前からバトウ・ジツはキレてるぞ 
 MXでも、ラスボスに対して、いやですよ、そんな気持ち悪いのって火の玉ストレートな答えだしてるしww 
 
 - 5677 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 23:27:01 ID:f2Ino4Jn0
 
  -  まぁ今の欧州と欧米のEV車大プッシュはトヨタ追い出しの為に言い出した事だしなぁ… 
 結局出て行った途端に雇用先が減って更に就職難が酷くなってるし、 
 で欧州側は2040年までのEV車100%宣言は無理だと言い始め、 
 欧米も2035年目標を取り下げ、更に散々トヨタバッシングしたマスゴミたちが手のひらスクリュードリルで、 
 『トヨタ会長が言ったハイブリッドこそが正解だった!EV全振りは政府の失敗』言い始めてるし… 
 
 - 5678 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 23:30:57 ID:D8Mxf6Fn0
 
  -  その前はクリーンディーゼルワッショイしてたしな 
 
 - 5679 :赤霧 ★:2024/05/18(土) 23:34:15 ID:???
 
  -  そもそもだな。今の技術ではどうやったってEVの出先での充電には高速充電が必要で、高速充電によるバッテリーの発熱は現状不可避。 
 かつ運用する状況によってはすげー勢いで熱もってドカンといく可能性が否定できないわけで 
  
 真面目にちゃんと普及させるには越えなきゃいけないハードルが多いんだよなあ 
 
 - 5680 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 23:34:51 ID:kLHv+5ii0
 
  -  結局の所欧州勢が勝てるモノ主流にしたいだけだからね 
 
 - 5681 :最強の七人 ★:2024/05/18(土) 23:35:48 ID:???
 
  -  味方けなすと、その時に限って活躍するってジンクスもあるみたいだけどね>ルリ 
 
 - 5682 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 23:48:33 ID:ZLl80io/0
 
  -  鉄球シリーズ 
 ttps://twitter.com/osakasenshoku/status/1790647678705217796 
 
 - 5683 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 23:51:07 ID:EIfRnEH+0
 
  -  ttps://x.com/kirsch2293/status/1791119293582852544 
 あまりにも危険すぎる予測変換 
 
 - 5684 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 23:54:46 ID:Thhq2LcC0
 
  -  だって欧州、ロクに自助努力もしないのに独自企画立ち上げて、周りに自社のクソ高自動車売りたいってだけのバカ殿商売したいだけだもの。 
 
 - 5685 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 23:56:49 ID:ZLl80io/0
 
  -  ガチャピンさん何でも出来るな 
 ttps://twitter.com/2chbook/status/1791827365158617179 
 
 - 5686 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 23:58:33 ID:u9MJDL810
 
  -  そも、欧州全体で数千万台以上有るクルマの動力を全部電気にしてだ、それの供給元たる 
 各発電システムとかを、既存の原発、火力(重油or石炭or天然ガス)etcを捨てて連中が推す() 
 自然再生エネルギーだけで賄え切れるのかという根本的な問題がな……。 
 その大した事無い発電量で、社会インフラ・工業・化学、農業その他人間が現代社会と経済活動、 
 文明を維持しつつ更に生活水準も落とさず現状のまま、とか望むなんて虫が良過ぎるわ 
  
 
 - 5687 :名無しの読者さん:2024/05/18(土) 23:58:43 ID:7f0BHaIH0
 
  -  >>5683 
 なんJ民には角中を掻く膣内と誤変換して「お前普段どんな文章打ってんだよ」とスレ民全員戦慄せしめた奴がいたっけ 
 
 - 5688 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/19(日) 00:02:23 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-372.html 
  
 弟子の為だから 
 
 - 5689 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 00:04:16 ID:xfLpG76m0
 
  -  予測変換くん!至急を子宮、職種を触手、意趣を異種と変換するのはやめてくれないかな!そーゆー性癖だとおもわれるぢゃないか! 
 
 - 5690 :大隅 ★:2024/05/19(日) 00:05:11 ID:osumi
 
  -  もしかして:白人って根本的な部分でとてつもないヴァカなのでは? 
 
 - 5691 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 00:05:29 ID:LJOyO9gQ0
 
  -  ガスで発電してその電力でEVを走らせる 
 それならガスでプロパン車を走らせればいいのでは? 
 
 - 5692 :難民 ★:2024/05/19(日) 00:05:51 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 5693 :大隅 ★:2024/05/19(日) 00:06:32 ID:osumi
 
  -  うpおつです。 
 
 - 5694 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 00:14:13 ID:LF1KHIY60
 
  -  同志乙です 
 
 - 5695 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 00:17:18 ID:0vKIJR+I0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 5696 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 00:22:31 ID:BjQqAbSD0
 
  -  みな、EVをバカにしたらいかんぞ 
 メーカーもバッテリーの容量が足りない等で航続距離が少ないのは既に対策済みだ 
 その名もレンジエクステンダー! 
  
 これは発電機を搭載あるいは牽引することで速やかに電力を供給し、 
 EVの弱点である電力不足を解消する核心的かつ画期的なシステムだ 
  
 発電機の動力源?そらもちろんガソリンよ 
  
 
 - 5697 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 00:25:27 ID:JYnvkWEn0
 
  -  EV車の欠点、単純に重いから道にもタイヤにも負荷がかる 
 
 - 5698 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 00:31:56 ID:xfLpG76m0
 
  -  あー普及が進んだ欧州の国で擦り切れたタイヤと摩耗した道路の粉塵で健康被害発生って話を見たっけ… 
 
 - 5699 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 00:33:42 ID:fgxzCPmx0
 
  -  電気化するならやっぱりバイク、それも50CC辺りの互換が現状一番似合ってそう 
 
 - 5700 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 00:38:22 ID:KhtdFfsY0
 
  -  配達用3輪スクーターあたりがよさげかな?(50CC辺 
 
 - 5701 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 00:42:07 ID:+HS5HSSz0
 
  -  やっぱ棲み分けが大事ってことですかね? 自動車はガソリンで 
 軽車両系は電気とかで 
 
 - 5702 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 00:43:04 ID:uH6Vt8lw0
 
  -  つーか各国が言い出せない事だが… 
 新型バッテリーの開発競争で一番ゴールに近いのが第二次バッテリー革命起こした日本なのよね。 
 なお中国は開発進んでいるが爆発問題が解決できず、ドイツなどは小型化やコストで問題が起きてるという。他?ハハッ(嘲笑 
 
 - 5703 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 00:48:39 ID:QqOHJEqc0
 
  -  人類ってこんなんだからなあ 
 ttps://twitter.com/_596_/status/1791324590792482959 
 
 - 5704 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 00:54:06 ID:+32YaiEB0
 
  -  ガソリンを中東から買うのが、ガスを露とかから買うのが、 
 プライドやメンツ的に嫌なだけやろ>欧州の奴らの本音 
 
 - 5705 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 01:06:18 ID:VPKY94NB0
 
  -  言いたいことを色々飲み込んでスイミーみたいにデカいふりをしてるのでその分良い思いしたいだけじゃねEU 
 
 - 5706 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 02:01:51 ID:7K+HQbhE0
 
  -  >>5686 
 ほらアイツラ見栄で生きてるトコあるから 
 それで生じた齟齬とかは他に押し付ける厚かましいナマモノだし 
 流石近代まで血で血を洗う醜い国家間戦争に明け暮れていただけはあるw 
 
 - 5707 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 02:11:55 ID:p9nDEnmf0
 
  -  今銀河無能伝説読み直してる、終わったら初代立志伝を 
 
 - 5708 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 04:31:09 ID:ThE8xcbb0
 
  -  >>5697 
 プラグインハイブリッドは100kgから150kgの重量増加だったかな 
  
 水素エンジンのプラグインハイブリッドいけるかもね 
 
 - 5709 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 04:39:14 ID:PB2KTMDR0
 
  -  思うに無能伝説の無能とはヒルダさんジェシカさんと言うダブルヒロイン?の無能を無能と見抜けなかった元帥府メンバーと同盟国民のことなんじゃないだろうか… 
  
 神視点で見てた読者が分かっていたが 
 作中やる夫も含めて全く分かって無かったよなあ 
 
 - 5710 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 06:13:11 ID:AF1EbiDZI
 
  -  無能と判断する一面以外が有能に見えたら、気づけはしないでしょうな… 
 無能面が有能面を上回るなんて普通は誰も思わない 
 
 - 5711 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 06:17:10 ID:V0ck6moB0
 
  -  誰しも有能面と無能面双方がある。 
 時代や立場が違えば金髪もやる夫もタダのガイジや犯罪者でしかないかも知らん。 
 ヒルダさんもチョイメンヘラ度が高いだけでそれなりのキャリア積んで適当な相手捕まえて平凡な人生だったかも知らん。 
 
 - 5712 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 07:33:35 ID:5fnrtaQN0
 
  -  一つ何かが違えば色んな意味で色々違ってきて、 
 最終的に全く違う結末ってのも銀河の歴史よなぁ・・・。 
 
 - 5713 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 07:39:48 ID:E1FG5QxM0
 
  -  >>5703 
 人類は傲慢で醜く汚い嫌な種ですよー、ぼくちゃんは人と違った世界の真理をわかってますよー、ってか 
 たしかにこの動画作るような、一面しか見てない連中ばっかりではあるな 
 自分も含めて 
 
 - 5714 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 09:06:57 ID:mCqX0vlg0
 
  -  フジリュー版準拠で幼馴染メンヘラ百合枠のヒルダさんに翻弄される金髪みたい。 
 数少ないパトロンだし戦略面で普通に会話出来るパートナーなんで切れる切れない 
 
 - 5715 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 09:08:07 ID:xfLpG76m0
 
  -  K2を見て医学の発展という人類の光を摂取しようず 
 
 - 5716 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 09:11:37 ID:mCqX0vlg0
 
  -  今年29の高校時代から付き合ってる彼女に指一本触れてないヘタレ童貞がなんだって? 
 
 - 5717 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 09:18:02 ID:ZRWbvuFe0
 
  -  金髪さんは赤毛さん以外に友人がいたらあそこまで尖っていないと思うの 
 
 - 5718 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 09:22:43 ID:B7KEma980
 
  -  貴族で異性の幼馴染なんていたら、本編開始時の万年反抗期の童貞みたいな性格にはならんわなw 
 
 - 5719 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/05/19(日) 09:26:01 ID:dZEHVDQx0
 
  -  上の字面を見て貴金属の異性の幼馴染と見た私は多分末期・・・。 
 
 - 5720 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 09:27:06 ID:ZRWbvuFe0
 
  -  宝石の国? 
 
 - 5721 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 09:45:10 ID:VPKY94NB0
 
  -  ドロッセルお嬢様かな 
 
 - 5722 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 09:48:12 ID:+UeLx9qO0
 
  -  DQ5 AI画像集 
 ttps://youtu.be/nYoKvSC9G_c 
  
 パパスが服を着ていると違和感がw 
 
 - 5723 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 09:56:48 ID:Wie2/KZz0
 
  -  さて、今自分は横田基地ゲート近くの行列に並んでいる訳ですが、 
 大した事無いなと思ってしまうのはコミケの待機列に慣れ過ぎてるせいなんだろうなー。 
 
 - 5724 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 09:59:59 ID:LJOyO9gQ0
 
  -  脚太いな 
 ttps://x.com/noradjapan/status/1791784117094510827 
 
 - 5725 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 10:11:21 ID:DgiTOPLo0
 
  -  >>5720 
  
 宝石の国はどうしてコナタ 
 (アニメはあそこで終わるのが大正解だったワナ) 
 
 - 5726 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 10:13:33 ID:tj1SoDL20
 
  -  >>5725 
 ”ミロク菩薩のいない地獄だから主人公がミロク菩薩になる、てかなった話”とか聞いた 
 
 - 5727 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 10:27:58 ID:cXUKUqpj0
 
  -  弥勒菩薩がいないから地蔵菩薩になるだと暗黒神話だったか 
 
 - 5728 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 10:30:55 ID:DgiTOPLo0
 
  -  神無き世界に神になる物語 斬魔大聖デモンベイン 
 
 - 5729 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 10:41:10 ID:4zJMCD3gi
 
  -  >>5728 
 ⊃斬魔大戰 
 
 - 5730 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/05/19(日) 10:41:35 ID:dZEHVDQx0
 
  -  やっぱり出てくるのは 
 宝石の国とかドロッセルお嬢様とかメカメイドさんだよなぁwww 
 
 - 5731 :雷鳥 ★:2024/05/19(日) 10:52:24 ID:thunder_bird
 
  -  ブリュンヒルトとかの旗艦クラスにはAI搭載の女性型アンドロイドが必要だった……? 
 
 - 5732 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 10:53:44 ID:mCqX0vlg0
 
  -  阿修羅王「悉達多太子、弥勒に会え!」 
  
 パンチさん「懐かしいなあ、あの頃のわたし若かったなあ。阿修羅ちゃんとオリオナエさんあれからどうなったんでしょ?」 
 
 - 5733 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 10:57:01 ID:N8V3Z4VY0
 
  -  >>5702 
 欧州(日本を排除する為にルールを変更してるのに・・・) 
 
 - 5734 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 11:15:38 ID:ApZZot9H0
 
  -  政争やら駆け引きに掛けて開発に金も力も入れてないからでは、と思っちゃうが 
 
 - 5735 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 11:19:12 ID:1Ke0Vg8Q0
 
  -  盲腸「ようは金ニダですよ?お金さえ出せばルールこっち有利にしてくれますニダ」 
  
 そのお金がなくなったら… 
 
 - 5736 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 11:20:36 ID:LJOyO9gQ0
 
  -  F1とかもホンダがクソ強かった時にルール変更したんだっけか 
 
 - 5737 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 11:26:45 ID:uH6Vt8lw0
 
  -  だって今の欧州だと下手に新技術開発しても横流しされる状況だし、 
 元々技術開発する予算が取れない状況に陥ってるらしいからな… 
 EV車開発競争になってたのは国が、EUが開発費などをほぼ持っていてくれたというだけだし。 
 
 - 5738 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 11:28:19 ID:8k4e2qYbi
 
  -  欧州仲良し()グループで最速決めようぜってキャッキャしてるところに日本が乗り込んでいって荒らしまくっちゃったからね… 
 なんか友達の友達?位の距離感の奴が急に混ざって来て(こいつ誰だ?他の奴の友達…?)って困惑するやつ 
 
 - 5739 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 11:32:40 ID:MCF6A4Ij0
 
  -  欧米はルールは守るぞ不利になったらルールを変えるが 
 
 - 5740 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 11:35:38 ID:+HS5HSSz0
 
  -  とはいえルール改正しないとアカンタイプもあるからねー 
 (水泳の潜水距離とか) 
 
 - 5741 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 11:36:13 ID:itAZgbZU0
 
  -  横綱審議委員会「ルールはあるけど伝統の下ね」 
  
 でぇじょうぶだ、日本も大概だ。 
 
 - 5742 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 11:36:29 ID:LJOyO9gQ0
 
  -  ラインの判定を正確に出来るように機械判定にするね→開発した国がそれで負ける 
 なコンボは笑った 
 
 - 5743 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 11:38:48 ID:g5fxZ8KU0
 
  -  日本人が有利なるとルール変える法則が一時期盲腸さんだけは真逆だったよね 
 サッカー、フィギュアスケート、アマチュアボクシング… 
 あれはすごかった 
 
 - 5744 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 11:47:41 ID:+HS5HSSz0
 
  -  ただ何というか 日本人って稀有っていうか変態っていうか 
 「何かしら縛りを強要されるとそれをバネにすげーことやらかす」みたいなところあるし(汗) 
 贅沢禁止→じゃあ見えないように服の内側贅沢するわ 
 レアメタル輸出しねーよwww→レアメタル必要ない開発できたー 
 
 - 5745 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 11:53:06 ID:0sg0tVEz0
 
  -  属性Mか 
 
 - 5746 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 12:03:25 ID:uH6Vt8lw0
 
  -  海外のゲーマーニキの中にスクエアこそがその縛りの極致とか言ってた人もいたな。 
 SFCまでは容量ギリギリで必要・不必要を完全に分けそれでもそこに遊びがあったが、 
 PS以降容量に制限無くなった途端に凡ゲークソゲー乱発し始めたと… 
  
 つまり日本人は多少困難があるほうがいい民族と…w 
 
 - 5747 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 12:05:03 ID:ipEhBEyf0
 
  -  またサイゲームスがやらかした・・・・フーちゃん期待されてたけどさあ 
 ポッケくんはJCまで待ち? 
 
 - 5748 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 12:07:16 ID:LJOyO9gQ0
 
  -  ジャングルポケット映画に出るのになあ 
 
 - 5749 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 12:07:45 ID:4Pbe1DWt0
 
  -  基本、今ある物で何とかするし、 
 それで持たせてる間に解決策を練る、ってのが日本の基本戦術だから。 
 (なお間に合わないケースもあるし、敵との物量差でどうにもならなかったりする) 
  
 それに「成果が手に入るならプライドは基本捨てる」のもあるか。 
 
 - 5750 :土方 ★:2024/05/19(日) 12:11:35 ID:zuri
 
  -  ttps://x.com/uma_musu/status/1792027625155903548 
 そ。そうきたかぁ〜〜……ッ 
 
 - 5751 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 12:13:38 ID:uH6Vt8lw0
 
  -  まぁ日本人の強さって『枯れた技術の水平思考』だよな。 
 当たり前に使われている技術でもあらゆる面からみて新たな利用方法を見つけたり、 
 当たり前にある技術同士を複合させて新しい技術造り出すとかよくやってるからな。 
 
 - 5752 :携帯@胃薬 ★:2024/05/19(日) 12:13:40 ID:yansu
 
  -  ジャンポケは!? 
 
 - 5753 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 12:14:20 ID:0hafOm300
 
  -  >>5752 
 多分ジャパンカップあたり 
 
 - 5754 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 12:18:30 ID:7K+HQbhE0
 
  -  野上さんが作画やってるオルクセン王国史 今月24日単行本発売か 
 
 - 5755 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 12:20:12 ID:ckE+LAOW0
 
  -  その日トレーナーは思い出した 
 ロードトゥザトップのフィナーレ後にナリタトップロードではなくヒシミーを実装したサイゲのことを…… 
 昨日映画館でロードトゥザトップ観てきたがすごくすごい泣いてしまった 
 
 - 5756 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 12:22:21 ID:WCV/WBI20
 
  -  >>5746 
 >必要・不必要を完全に分けそれでもそこに遊びがあったが、 
 >PS以降容量に制限無くなった途端に凡ゲークソゲー乱発し始めたと… 
  
 DQ8の制作当時、開発担当した会社の某社長があれもこれも、といろんなギミックや斬新() 
 なシステムを提案してゲームに盛り込もうとしたが、堀井雄二が「いらない」「ボツ」で、その殆どを 
 切り捨ててたそうだしなぁ……。尚、その後その社長が仕切って自社オリジナルの 
 (自称)超大作()RPGを出したが、どうなったかは…… 
 
 - 5757 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 12:23:56 ID:IpxciRYu0
 
  -  >>5755 
 上映館近くになかった…いや少なすぎるねん 
 
 - 5758 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 12:26:06 ID:ckE+LAOW0
 
  -  >>5757 
 1年間もようつべで無料で流してたアニメの再編集版だからね、シカタナイネ 
 入場特典はもうなかったけどシアターの音響とかすごくすごかったので満足です! 
  
 >1年間もようつべで無料で流してた 
 ……なんで??? 
 
 - 5759 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 12:27:07 ID:xceMRq+D0
 
  -  某映画俳優娘「ヤッべ親子の縁切ったろ」 
 ttps://twitter.com/news_sokuhou/status/1791691459118444748 
 
 - 5760 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 12:37:31 ID:Itfd5sE+0
 
  -  四次元パンツ? 
  
 ttps://x.com/katyo_drive/status/1791788170931224810 
 
 - 5761 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/19(日) 12:40:43 ID:hosirin334
 
  -  オフセありがたや、ありがたや 
 
 - 5762 :土方 ★:2024/05/19(日) 12:40:49 ID:zuri
 
  -  >>5758 
 なに、まだニコニコ動画なら見れますから! 
 今(さら)な(が)ら1話無料だぞ! 
 
 - 5763 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 12:43:33 ID:7K+HQbhE0
 
  -  >>5760 
 ギャグやろww 
 
 - 5764 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/05/19(日) 12:51:31 ID:dZEHVDQx0
 
  -  膨らみも何もないのにんなもんが入ってるはずがwww 
 とか思いますわね。 
 
 - 5765 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 13:02:46 ID:UaEHgIE50
 
  -  少なくともグリップ辺りははみ出てないとおかしいw 
 
 - 5766 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 13:03:05 ID:HoqyMuno0
 
  -  >>5703 
 おめェもボスになったんだろぉ? この瓦礫の山でよぉ 
 
 - 5767 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 13:12:57 ID:N8V3Z4VY0
 
  -  >>5760 
 パンツじゃなくてアナルが四次元の可能性も 
 
 - 5768 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 13:31:20 ID:DgiTOPLo0
 
  -  >>5729 
  
 それ続編書籍 
 
 - 5769 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 13:32:20 ID:UaEHgIE50
 
  -  なんか今日ののど自慢にささきいさおさんが出演して、ヤマト歌ったらしい 
 
 - 5770 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 13:41:42 ID:yROppCUZ0
 
  -  「結局スカートさえ履いていればそこに小型ミサイルを隠していてもおかしくないわけよ」 
 
 - 5771 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 13:42:19 ID:LJOyO9gQ0
 
  -  オッパイミサイルどころじゃねえなw 
 
 - 5772 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 13:50:41 ID:LrAwY+410
 
  -  夏のお嬢さんゆきかじぇ 
 見上げパンチラしたら魚雷がぶら下がってギョッとしました。 
 ttps://twitter.com/6WTUsgooect2FIx/status/1293711159208448000 
 
 - 5773 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 14:12:08 ID:9sZM37WE0
 
  -  >>5769 
 なんというか、ささきいさおと布施明はのど自慢とかのゲストに出るの無慈悲感があるのよね… 
 
 - 5774 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 14:27:08 ID:bsadIQ3Q0
 
  -  BSテレ東のプレイバック日本歌手協会歌謡祭  
 というもっとすごいお化け歌番組があってな 
 
 - 5775 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 14:30:07 ID:Vs1BIkU+0
 
  -  >>5770 
 ブララクのターミネーターメイドさんだったっけ? 
 「ごきげんよう」とカーテシーしたら大量の手榴弾ボロボロ落ちてきたの 
 
 - 5776 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 14:53:21 ID:M7htw/ch0
 
  -  >>5770 
 つまり、「四次元ポケット(意味深)」な訳だな。 
 
 - 5777 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 15:16:14 ID:BtXyNsQo0
 
  -  >>5760 
 こっちもw 
 ttps://twitter.com/MS05_KYUZAKU/status/1791359014665957735 
 
 - 5778 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 15:42:30 ID:Vs1BIkU+0
 
  -  スクエニのソシャゲの殆どが短期サービス終了とか 
 150本以上作られて今現在16本ほどしか稼働しておらず 
 一年以内に停止が40本ほど、らしい 
  
 ダイ大なんか藤田淑子さんの「アバンストラッシュX」が聞けるレアものだったというのに 
 
 - 5779 :携帯@胃薬 ★:2024/05/19(日) 15:48:54 ID:yansu
 
  -  やっぱルメールか 
 
 - 5780 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 15:48:59 ID:cpyA/qQq0
 
  -  何年か持つソシャゲって売上だけ見たらパッケージ100万本売ったのと同じくらいになるから、低コストでそこそこのゲーム作れるなら商売はなりそう 
 
 - 5781 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 15:49:08 ID:UaEHgIE50
 
  -  今度はピノキオか…つーか、何でもかんでもユニバース化するんじゃねぇw 
 ttps://theriver.jp/pinocchio-horror-2025-us-release/ 
 
 - 5782 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 15:52:37 ID:oCPiI4Vi0
 
  -  ttps://x.com/cain45/status/1792063625060118765 
 どうも堀裕子の中の人が派手にボケたらしい 
 
 - 5783 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 15:53:07 ID:KhtdFfsY0
 
  -  >>5772 
 ピクシブあたりで魚雷の代わりにバイブやディルドが複数出てくる絵が描かれそうやな 
 
 - 5784 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/05/19(日) 16:05:17 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は29票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 5785 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 16:05:22 ID:AGqfmvbs0
 
  -  >>5775 
 パロディで鬼殺がぼたぼた落ちてくるきくり姉さんのイラストがあったなあ 
 
 - 5786 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 16:12:48 ID:DgiTOPLo0
 
  -  金落とさせるには「萌エロ」が無いとナ 
 
 - 5787 :最強の七人 ★:2024/05/19(日) 16:48:19 ID:???
 
  -  開発費、サーバ代だけでも相当高くかかるのになぁ…… 
 ソシャゲの連発はどう見ても悪手だと思うんだ 
  
 1つあてるのが他のミリオンより遥かに難しい……はず 
 
 - 5788 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 16:49:25 ID:B7KEma980
 
  -  ソシャゲも飽和状態で、長く続いてるやつで手一杯な人も多いだろうしなあ 
 
 - 5789 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 16:55:41 ID:axAJKOcN0
 
  -  ガチャやるのは馬鹿だと気づいてる人も多くなったしな 
 
 - 5790 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 16:57:25 ID:FcSDHhE70
 
  -  ドット職人芸を極めて文化財状態な千年戦争とか後発でおーざっぱなのを逆に強みにしてる対魔忍とか 
 絵師や作家のほうが俺に描かせろと寄ってくるFGOとかは例外なんやなって 
 
 - 5791 :胃薬 ★:2024/05/19(日) 17:03:49 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないオークス 
 
 - 5792 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 17:07:26 ID:6WM29m9Q0
 
  -  FGOは、設計にかかわる話が出ると、プレイヤーみんなで、あーでもないこーでもないと議論するのに対して、 
 対魔忍は、いくら後出しじゃんけんで設定が変わっても、「まあ、対魔忍だし」の一言で済むのが何というか 
 
 - 5793 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 17:10:26 ID:dCIPx8zP0
 
  -  だって対魔忍だし 
 
 - 5794 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 17:18:47 ID:ckE+LAOW0
 
  -  「G1は予想なんかすな!黙ってルメールを買え!」記念出走です 
 
 - 5795 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 17:21:29 ID:cWQEyc0O0
 
  -  マイル以下のルメールは買えますか…?(小声) 
 
 - 5796 :土方 ★:2024/05/19(日) 17:24:20 ID:zuri
 
  -  >>5782 
 中の人アホの役やらすと絶妙にハマるなと思ってたけど、素で抜けてるんだなって(ホッコリ) 
 そしてその影響が他キャストにまで及んでるて……w 
 
 - 5797 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 17:35:39 ID:SmCliyfF0
 
  -  自分は艦これとFGOで手一杯。マブラヴディメンションズなんか一番最初のチュートリアルとデイリーログインしかしてない体たらく。 
 
 - 5798 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 17:38:32 ID:SmCliyfF0
 
  -  まあ、それは兎も角として横田基地でラプター見た後、現在新幹線で名古屋に帰還中。 
 グリーン車とはこんなにも快適な物であったか(愕然 
  
 
 - 5799 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 17:40:03 ID:FcSDHhE70
 
  -  ラスボスだったはずのブラック様がなんか気の良いおっさんしてるのが 
 何やかやで温厚な白ブラック様と残忍な黒ブラック様に分離してましたとかさらっと流していい設定なんすかって… 
 
 - 5800 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 18:23:57 ID:mFpIPtcd0
 
  -  ブラック様って中の人色々いるから・・・。 
 一番有名なのは若本だけど。 
 
 - 5801 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 18:31:11 ID:nfdSLvqg0
 
  -  ぴ、ピッコロさん 
 
 - 5802 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 18:38:28 ID:JgpJ2vCj0
 
  -  オークスがニュースで放送されるとは珍しいな 
 
 - 5803 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/05/19(日) 19:01:04 ID:dZEHVDQx0
 
  -  読者専用チラシの裏で投下します〜 
 
 - 5804 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 19:01:40 ID:tXRnIMI10
 
  -  鉄腕ダッシュ新企画、世界一美味いハンバーガーを作ろう 
  
 先ずは小麦を育てます 
 
 - 5805 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/19(日) 19:10:31 ID:hosirin334
 
  -  pixivうp完了 
 https://www.pixiv.net/artworks/118869438 
  
 シリアス 
  
  
 次の投下考え中 
 
 - 5806 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 19:11:39 ID:LF1KHIY60
 
  -  同志作成乙です 
 デカくてヨシ!!! 
 
 - 5807 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 19:12:29 ID:oetQUeOz0
 
  -  うp乙です 
 
 - 5808 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 19:32:03 ID:LJOyO9gQ0
 
  -  乙です 
  
 ノースフライトの勝負服の背中やばない? 
 
 - 5809 :難民 ★:2024/05/19(日) 19:33:13 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 5810 :手抜き〇 ★:2024/05/19(日) 19:35:10 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5811 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 19:35:26 ID:BtXyNsQo0
 
  -  同志乙です 
 ヨキ 
 
 - 5812 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/19(日) 19:41:13 ID:hosirin334
 
  -  戦国系か冒険者か男友達か 
 
 - 5813 :狩人 ★:2024/05/19(日) 19:42:31 ID:???
 
  -  見たいのは戦国ですかねえ……冒険者と男友達はまあ…… 
 
 - 5814 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 19:44:03 ID:KqEGB0rl0
 
  -  みっつとも混ぜるだと… 
 
 - 5815 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 19:44:26 ID:luihv4AL0
 
  -  政治がらみにならない冒険者ものがみたいでsy… 
 
 - 5816 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 19:44:54 ID:oCPiI4Vi0
 
  -  どれも見たいけどしいて言うなら戦国物の続きかな? 
 
 - 5817 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 19:49:46 ID:WCV/WBI20
 
  -  リップシュタット戦役開戦寸前で止まってる、初代「隠し子だったようです」は……?? 
 
 - 5818 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 19:53:02 ID:LJOyO9gQ0
 
  -  お祖父ちゃんが気合い入れると黄金聖闘士になるやつだっけw 
 
 - 5819 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 19:55:09 ID:ZxpEKC4/0
 
  -  あまりチートにならない、ぷちつよくらいの冒険者ものが見たいかなー 
 これならサトシさんもニッコリやで! 
 
 - 5820 :手抜き〇 ★:2024/05/19(日) 19:55:22 ID:tenuki
 
  -  む、無能伝 
 
 - 5821 :胃薬 ★:2024/05/19(日) 19:55:47 ID:yansu
 
  -  戦国系、戦国系を・・・ 
 
 - 5822 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/19(日) 20:04:25 ID:scotch
 
  -  戦国かなぁ 
 やる夫の後日談的な紀州での話とかの話、短編でも面白そう 
 
 - 5823 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 20:06:42 ID:YE+XjHoq0
 
  -  完結していないのを・・・・ 
 
 - 5824 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 20:12:25 ID:Z9kh/Bk20
 
  -  そろそろまともな男友達が見たい 
 
 - 5825 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 20:13:54 ID:Fn4j2c340
 
  -  どれも見たいが、一番は戦国モノかなぁ…? 
 
 - 5826 :雷鳥 ★:2024/05/19(日) 20:15:42 ID:thunder_bird
 
  -  未完もよし、新規もよし 
 俺に良し、お前に良し 
 
 - 5827 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/05/19(日) 20:24:41 ID:dZEHVDQx0
 
  -  >>5826 
 うーん、GOOD! 
 
 - 5828 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 20:26:27 ID:KqEGB0rl0
 
  -  まともな男友達…まとも…まともとは… 
  
 「数少ない男達が友達を作れるように一箇所に集めた学校」 
 を作るという話はどうだろう? 
 もちろん女たちは基本的なルールは守るし暴力なんか振るわない。 
 ハッハッハそんな男友達なんかありえないか 
  
 
 - 5829 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 20:27:59 ID:B7KEma980
 
  -  >>5828 
 以前やった男塾形式のやつだな 
 
 - 5830 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 20:36:21 ID:obK1w5Mo0
 
  -  後漢かなあ、完結までの残りボーダーの少なさ的に 
 
 - 5831 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 20:41:03 ID:G5klPlhj0
 
  -  >>5828 
 男友達の女に 
 「目の前で男と女がイチャコラしてても嫉妬の炎を燃やすな」 
 「既婚女性にマウント取られても反撃するな」 
 「結婚のチャンスも妊娠のチャンスも無くて女として全否定されてるけども気にするな」 
  
 ってのを守れって無理やぞw 
  
 それでストレス溜めて刃の向かう先が「こんな世界にしたフェミナチ政治家」では無く「自分に見向きもしない男性」って時点でなぁ・・・。 
 
 - 5832 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 20:46:54 ID:041Znydt0
 
  -  む、無能伝・・・へ、平民サンプル…お、お世継ぎ… 
 
 - 5833 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 20:47:09 ID:gswImRta0
 
  -  信じられんかも知らんが初期の男友達はそんな感じでむしろ男達の方がホイホイ自殺して女たちはそれ止めるのに必死 
 いかに刺激しないように接するか 
 って話が多かったんだ 
 今の若い人は信じてもらえんだろうが 
 
 - 5834 :ジェリド・メソ ★:2024/05/19(日) 20:59:06 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/621 
 伊達メガネっ子と聞いているトランセンド。 
 
 - 5835 :スキマ産業 ★:2024/05/19(日) 21:00:47 ID:spam
 
  -  ノースフライト‥・ノースフライト… 
 距離 
 BACGとかだろうか・・・ 
  
 ホクトベガでてこねえかなあ… 
 
 - 5836 :すじん ★:2024/05/19(日) 21:02:38 ID:sujin
 
  -  深夜?なのでコッショリ投下 
 
 - 5837 :バーニィ ★:2024/05/19(日) 21:07:57 ID:zaku
 
  -  >>5834 
 作成乙です! 
 可愛い・・・ 
 
 - 5838 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 21:08:18 ID:WCV/WBI20
 
  -  チョイと前に、元オーナーの身内(とされる)人のツイートで、今は権利がどーなってるか解らん、 
 みたいな事が呟かれてなかったっけか?>ホクトベガ 
 
 - 5839 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 21:23:36 ID:/aEzAYJD0
 
  -  >>5812 
 どれも好物です 
  
 全てが混ざったものでも可(白目 
 
 - 5840 :難民 ★:2024/05/19(日) 21:24:17 ID:nanmin
 
  -  >>5834 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 5841 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 21:29:47 ID:LF1KHIY60
 
  -  >>5834 
 ジェリドさん作成乙です 
 ビューティホー・・・! 
 
 - 5842 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 21:30:38 ID:8Fi31GkB0
 
  -  >>5834 
 すげぇ・・・ 
 
 - 5843 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 21:33:33 ID:IpxciRYu0
 
  -  >>5834 
 作成乙です 
 
 - 5844 :狩人 ★:2024/05/19(日) 21:36:51 ID:???
 
  -  作成乙にごわす 
 
 - 5845 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/05/19(日) 21:38:03 ID:dZEHVDQx0
 
  -  >>5834 
 作成乙です。 
 凄いなぁ・・・。 
 
 - 5846 :携帯@赤霧 ★:2024/05/19(日) 21:38:37 ID:???
 
  -  作成乙です 
 トラン、いいよね 
 
 - 5847 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 21:41:03 ID:WCV/WBI20
 
  -  >>5834 
 ワザマエ! てか、ウマ娘の伊達メガネ勢って明日のノースフライトでまた増えるのよな 
 今んトコは3人? だったか 
 
 - 5848 :スキマ産業 ★:2024/05/19(日) 21:45:10 ID:spam
 
  -  かけてる。も含めて 
  
 ビワ ゼンノロブロイ タイシン(モノクル別衣装) 
 トランセンド(勝負服は別) マーチャン(私服のみ) 
 アストンカーチャン タキオン(お前も斬りとったろそれ) 
  
 あとだれだっけ 
 
 - 5849 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 21:46:22 ID:WCV/WBI20
 
  -  >>5834 
 ルドルフの私服 
 
 - 5850 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 21:47:34 ID:+HS5HSSz0
 
  -  スキマさん イクノが抜けてます 
 
 - 5851 :携帯@赤霧 ★:2024/05/19(日) 21:47:50 ID:???
 
  -  会長も私服の時だけメガネかけてたっけな 
 賢さトレLv5の将棋の時はみんなかけるのでノーカンw 
 
 - 5852 :スキマ産業 ★:2024/05/19(日) 21:49:37 ID:spam
 
  -  そういやイクノとロイスもそうか 
 会長は完全に意識になかった。サンクス 
 
 - 5853 :携帯@赤霧 ★:2024/05/19(日) 21:54:43 ID:???
 
  -  あとアストンカーチャンは安心沢ではなくアストンマーチャンのことでいいよね?w 
 
 - 5854 :スキマ産業 ★:2024/05/19(日) 21:56:14 ID:spam
 
  -  その前にマーチャンがあるので安心沢です 
 
 - 5855 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 22:00:38 ID:KqEGB0rl0
 
  -  そうかワイの負け組なのはトーチャンもそうだったから… 
 ttps://x.com/MarKuS_D_S/status/1791314380908556687 
 
 - 5856 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 22:06:05 ID:LF1KHIY60
 
  -  アストンカーチャンてたしか中の人ネタのやつかw 
 
 - 5857 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/19(日) 22:11:13 ID:hosirin334
 
  -   
  
                                           / : /   `\: \ 
                                           |: /     |: : :. 
                                     ___|/         |: : : :| 
                                   . . : : : : / ̄: : ~^''  、   /: :: :/ 
                             /: : : : / : : : : : : : : : : : : /: : / 
                             /: : : : : : : :/ : : : : : : : : : | : : ̄ ̄ 
                               /.: : :. :./: : :./.: : : : : : : :. : : | : : : : : :. 
                           /.: : :. :./: : :.斗―.: : : : : :. : : |: : : : : : :| 
                             //.:. :. .:.|: : Λ |: : : : : : : : : : :、: : : : : : :.| 
                           /.:|: : : : : |: /   |: : : : : /: : : :/: \ : : : /| 
                     /: : : |: : : : : |斗干干ミ:. :/: : :/ | : | : : /八 
                        ̄厶ィ|:.|: : :.八 ヒ'Jり  ∨: /ーミ:| /| : /: : : : 、 
                         /|Λ.: : : :.|,,.    // ⌒\>/:/: : : : : : :\ 
                           /.: : : \_乂  ,、         ,,./.: : : :/∨ ̄ ̄ 
                       /.: :. :. .:./込、 {   丿〔\ 厶イ/ :/ 
                         /: : : : / : : /.: :\     \)\:.:|: : :/| 
                     /: : :./.: .: .:./.: :/ ノ   ̄ ⊂ニIニ:::::::\ / :| 
                     /:.: : : : : : : :. :./i| \  厂 こI:::::::::::::/ハ: :| 
                     /:.: : : : :. :. :._//:i:i/L/⌒Vヘ_/⊂>ヘ:〈/:Λ:_ 
                    /:: : : : : : : : : :.| /:i:i/    〈 ̄ 〉    ∨:i| |__ノΛ \ 
 .                /: : : : : : : : : : : : :|V|:i:/     VΛ    ∨ |c  |  \ 
              / : : : : : : : : : : : : : : | |:i:|       |: Λ     |∨\__ノ     | 
              / : : : : /.: : : : : :. :. :. :.| ∨      |: : :|    ||       Λ 
 .          / : : : : /.: : : : : : : : : :. :.Λ {        |: : :|    |八        | 
        / : : : : //.: : : : : : : : : :. :. :.|   \  \V 」: : :| ∠_,/: : :\ \_    | 
        / : : : : / /.: : : : : :./ : : : : : : |     ]三三三三三三三三[ : : : : \__,/ 
 .    / : : : : /   /.: : : : : :./: : : : : : :./    Λ   |: : ̄| ̄ ̄ ̄ \ : : : : : : : \ 
  
  
                        芸術度が高いらしい 
  
 
 - 5858 :スキマ産業 ★:2024/05/19(日) 22:11:19 ID:spam
 
  -  安心沢役の喜久子さんは 
 マーチャン役井上ほの花嬢の年下の母親だからね 
 
 - 5859 :スキマ産業 ★:2024/05/19(日) 22:12:00 ID:spam
 
  -  曇らせ度は高いからなあブルアカ 
 
 - 5860 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 22:13:25 ID:QqOHJEqc0
 
  -  ゴップさんのお仕事かしら 
 ttps://twitter.com/Sakurai26330967/status/1791720446851006676 
 
 - 5861 :雷鳥 ★:2024/05/19(日) 22:15:04 ID:thunder_bird
 
  -  例え進撃が終わっても 
 第二、第三のライナーが 
 
 - 5862 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 22:15:23 ID:IpxciRYu0
 
  -  ブルアカは軒並み曇らせキャラばっかりだし、大人に騙される子供たちで笑えねぇ… 
 ホシノはもう「おぉ…うん…」ってしかならねぇ 
 
 - 5863 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 22:16:37 ID:KhtEQ8TT0
 
  -  ホシノ過去話の時点で曇らせネタのオンパレードなのに、現行の最新エピソードによってはさらに酷い事になるからな・・・ 
 最終的には救われるんだろうけど、過程でいくらでも曇らせて良いってのがブルアカだからw 
 
 - 5864 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 22:17:48 ID:IpxciRYu0
 
  -  >>5861 
 でもライナーってあくまで自分のやらかしてきたことが巡り巡ってとうとう自分に返ってきたという意味での芸術点高いから 
 何もやらかしてない奴が不幸な目に遭って「美しい…」と言われライナー扱いはなんが違くない?とかいくつかの作品で見たことある 
 
 - 5865 :スキマ産業 ★:2024/05/19(日) 22:20:47 ID:spam
 
  -  アニメOPですら 
 「ホシノだけ生きてる」っぽいシーンが有るとかなんとか 
 
 - 5866 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 22:33:26 ID:QqOHJEqc0
 
  -  意外な耐熱素材だな 
 ttps://twitter.com/osakasenshoku/status/1791962901923901834 
 
 - 5867 :ジェリド・メソ ★:2024/05/19(日) 22:34:00 ID:???0
 
  -  >>5863 
 少しは加減しろ!と思うくらいにやってきますよね…… 
 
 - 5868 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 22:39:09 ID:oetQUeOz0
 
  -  これ天井まで回してWピックアップの片方を出したけど 
 もう片方は既に持っていたのでポイントは無駄になりました 
 って事? 
 ttps://x.com/takanasu05/status/1787794632287621373 
 
 - 5869 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 22:40:05 ID:WCV/WBI20
 
  -  >>5856 
 マーチャンのシナリオで、ウマソウルの因果っつーか、世界の修正力? で皆、 
 マーチャンの存在を「知らないor消えてる」のを正しいとする流れでも、あの不審者は 
 キッチリ覚えてた辺り、マジでカーチャンか! な繋がりが有るしのーw 
 
 - 5870 :胃薬 ★:2024/05/19(日) 22:40:54 ID:yansu
 
  -  ホシオジ(鳴き声) 
 
 - 5871 :スキマ産業 ★:2024/05/19(日) 22:44:30 ID:spam
 
  -  >>5868 
 天井かかってWピックの片方引けました! 
 引き換えでもう片方交換すれば両方揃いますね先生! 
  
 200天井で200めでピック引いたんだよ 
 
 - 5872 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 22:45:34 ID:KhtEQ8TT0
 
  -  >>5868 
 いや、単純にピックアップ仕事しろやオラァ!って事だと思うw(課金したならなおさら 
 ブルアカはガチャのピックアップ仕事しない方なので。 
 まあその分配る石も多めなんで、下手に消費しなければ余裕で配布分だけで年数回天井行けるが 
 
 - 5873 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 22:49:34 ID:oetQUeOz0
 
  -  >>5871>>5872 
 ありがとうございます 
 
 - 5874 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 22:53:51 ID:WCV/WBI20
 
  -  PUといやぁ、一昨日かギアスのロスストで手持ちに無償石が丁度10連1発分だけあったんで、 
 テキトーに回したら1発で「あの」毒親オカンがでたけど、別ゲーでPU期間の強化コスチュームの 
 方回したら、こっちは天井まで(に2回確定のチャンスが有る)回しても、すり抜けの通常SSR「だけ」出て、 
 狙ってた限界突破版の方が一つもい出なんだ、なんて渋い顔するしかない事になった俺……(舌打ち) 
 
 - 5875 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 22:57:17 ID:bWAderoS0
 
  -  始めたばかりだがよくわからんまま50回PU回して木忍者出たんで仕事してると思う 
 まあそういいながら周年ガチャに向けて2凸分石溜め込んでるんやけどなブヘヘ(まだ半分) 
 
 - 5876 :スキマ産業 ★:2024/05/19(日) 22:59:33 ID:spam
 
  -  正直ウマはね 
 映画に出てくるキーアイテムあるやん? 
  
 アレほし6実装アイテムにしか見えなくてですね? 
  
 そこそこ人数いるけどさあ星5までなら 
 
 - 5877 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 22:59:58 ID:Vs1BIkU+0
 
  -  あああ艦これ、甲板とやらが手に入らない 
 一応一枚は手に入れたけど二枚目が…… 
 
 - 5878 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 23:07:55 ID:Li+Gl8Pz0
 
  -  カタパルトかw 
 あれ基本的に通常任務でも最大で5〜6個が限界で、基本イベントや特殊任務報酬が大半だぞw 
 なおカタパルトを使用する可能性のある艦娘は現状10超えてるw 
 
 - 5879 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 23:10:22 ID:WCV/WBI20
 
  -  >>5877 
 まあ、腐らずコツコツやるといいよ。イヤーリーで1個。単発の恒常任務で7つか8つ 
 は手に入るからな。 
 使い道の最優先は伊勢ックス級戦闘空母向けに2つ。次に加賀と翔鶴型辺りかな 
 軽巡や軽空母にも要るけど、後回しで全然構わん>空母用カタパルト 
  
 
 - 5880 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 23:11:57 ID:2c12LhjL0
 
  -  カタパルトも今じゃ一年に一回もらえる任務出てるからまだ手に入れやすい方なのがね 
 橘花改や熟練搭乗員5人との選択式で6月の機動部隊決戦でもらえるゾイ 
 
 - 5881 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 23:12:47 ID:LJOyO9gQ0
 
  -  たまに任務で貰えるんでうちは4枚在庫があるしなあ 
 基地設営隊も5つあるんだがいつ使えるのやら 
 
 - 5882 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 23:15:36 ID:Li+Gl8Pz0
 
  -  「年1で手に入る」とは言うが、基本そこまでに行くには1〜2年通常任務やらレベル上げやら、やる事山盛りだもんよw 
 そこまでやって初めて「年1で手に入る」なんだよ。 
 
 - 5883 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 23:15:43 ID:Vs1BIkU+0
 
  -  ずいずいを改二にしたら任務で赤城改二が必要とか言われて困ってる 
 
 - 5884 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 23:22:54 ID:LJOyO9gQ0
 
  -  極まった連中はイベントで実装された新艦とイベント期間中にケッコンカッコカリしてたりするんでそれに比べたら楽 
 
 - 5885 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 23:27:09 ID:/aEzAYJD0
 
  -  それでも手に入るからいいんだよ 
 
 - 5886 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 23:29:05 ID:LJOyO9gQ0
 
  -  赤城さんは1-4クリアする任務で手に入らんかったっけ? 
 正空母なら2-2で機関にして延々補給を狩ってればすぐ上がりそうだけど 
 
 - 5887 :名無しの読者さん:2024/05/19(日) 23:31:34 ID:Li+Gl8Pz0
 
  -  赤城改二はカタパルトが要るんだよ。 
 カタパルトを手に入れる任務の前提にカタパルトを使う艦が必要とかいわれてもねぇ・・・。 
 
 - 5888 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/20(月) 00:02:11 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-373.html 
  
 やる夫はいい人だから…… 
 
 - 5889 :胃薬 ★:2024/05/20(月) 00:02:20 ID:yansu
 
  -  カタパルトを手に入れれる任務がどれなのかが分からなくなってる() 
 
 - 5890 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 00:02:57 ID:Sy2ffsQU0
 
  -  同志乙です 
 
 - 5891 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/20(月) 00:05:49 ID:hosirin334
 
  -  オフセありがたや、ありがたや 
 
 - 5892 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 00:06:44 ID:lIM7CiQj0
 
  -  艦これやってる皆さんは御贔屓の子の基準何ですか? 
 艦としての性能?艦娘としての愛?元の艦への思い入れ? 
 私は元の艦への思い入れ、艦娘への愛という順番ですね 
 性能はその次 
 
 - 5893 :難民 ★:2024/05/20(月) 00:09:07 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 5894 :携帯@胃薬 ★:2024/05/20(月) 00:22:49 ID:yansu
 
  -  まるゆ提督「愛があればなんとかなるよ」 
 
 - 5895 :スキマ産業 ★:2024/05/20(月) 00:41:36 ID:spam
 
  -  仮面ライダーストレイライト衣装良くできてんなあ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=KK2gK4CZtBY 
 
 - 5896 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 00:45:45 ID:ffXm6TSU0
 
  -  いい人・・・嫉妬心全開ですがwwww 
  
 >基準 
 好みと艦種 
 性能は関係ない 
  
 だから私の最初の指輪は潜水艦の伊19だ 
 
 - 5897 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 00:57:44 ID:DjUKduZY0
 
  -  僕は大鳳ちゃん! 
 
 - 5898 :スキマ産業 ★:2024/05/20(月) 01:00:04 ID:spam
 
  -  結局誰にも渡さんかったなあ 
 優先順位高かったのはいずもまさんだったような 
 
 - 5899 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 01:08:25 ID:lY11nD0m0
 
  -  好みですねぇ 
 最初のケッコン艦で唯一のLv180が扶桑姉様 
 (次が五航戦姉妹と伊勢のLv141) 
 正直イベでも出番はあんまりないんだけど 
 
 - 5900 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 03:02:26 ID:1Fw3jYsV0
 
  -  ドカ食いダイスキ! もちづきさん ttps://younganimal.com/episodes/2243b5e9ae1c6?utm_source=twitter&utm_medium=share&utm_campaign=tw_sh_5194e06f961ab 
  
 事務職でこれは…w 
 
 - 5901 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 03:08:51 ID:hgleLns00
 
  -  「問題しかない」 漫画じゃないか 
 確実に早死にする行為を娯楽にするのはどうかと個人的には思うの 
 痛々しくてワラエナイ 
 
 - 5902 :スキマ産業 ★:2024/05/20(月) 03:10:01 ID:spam
 
  -  よしたにが 
 身体壊して自炊始めるエンジニアの話書いてた 
 
 - 5903 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 03:26:21 ID:hgleLns00
 
  -  この前Xにデブは自炊しても自制・自重出来ないからデブるという 
 身も蓋もない動画を上げてるのがいたな 
 自分もぽっちゃり(自称 なんで納得しかないw 
 
 - 5904 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 03:28:29 ID:uU4pEl3a0
 
  -  これってグルメ漫画のカテゴリに入れちゃ駄目だよね・・・ 
 
 - 5905 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 05:11:57 ID:uPnBGvbE0
 
  -  オータムクラウド先生「ネタに困った時は適当な子に島風の服着せときゃいいんです。 
 とりあえずそれでなんとかなる」 
 
 - 5906 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 05:42:37 ID:hgleLns00
 
  -  島風コスのフリー素材化ww 
 
 - 5907 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 05:47:26 ID:lIM7CiQj0
 
  -  >>5901 
 つ「ヤニねこ」 
 
 - 5908 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 06:58:10 ID:EclwHJ220
 
  -  未成年の飲酒ダメ!タバコダメ!セックスダメ!ドラッグダメ! 
  
 殺人ヨシ! 
  
 アニメだか漫画の製作する時にこういう感じのやり取りが実際あるそうで… 
 
 - 5909 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 07:06:16 ID:hgleLns00
 
  -  >>5907 
 タイトルは聞いた事はあるが内容はカケラも知らない 
 基本ヤニは嫌いだし 
 
 - 5910 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 07:09:11 ID:bcFN+c+C0
 
  -  >>5901 
 でも自制の出来ないダメ人間が自滅するお話って意味ではカイジやウシジマくんといった前例があるし… 
 
 - 5911 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 07:11:44 ID:Cjoc6l6t0
 
  -  実は島風服あんまエロく感じない 
  
 
 - 5912 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 07:13:48 ID:hgleLns00
 
  -  >>5910 
 反面教師的な教材としてはいいかもね 好みではないが 
 
 - 5913 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 07:15:12 ID:gPelnUNU0
 
  -  島風服を無理に着ているとエロくなる 
 
 - 5914 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 07:28:44 ID:wLnCIhtf0
 
  -  なんかセンテンススプリングが津田なんとかいう大学教授がノイエで要らん事呟いて炎上した事を今更記事にしてて笑ったわww 
 なんかこの大学教授が新刊出したんでタイアップでもしたんかな? 
 しかしまあ、火遊びしようとして加減を誤って炎上しただけの事を回りくどく言い訳する姿は見る者を絶妙に苛つかせるねw 
  
 
 - 5915 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 07:29:44 ID:qY0TwxCs0
 
  -  もう見せVパンは一般的になり申した… 
 
 - 5916 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 07:31:34 ID:aEXoG/jU0
 
  -  豪ちゃん「キューティーハニーやけっこう仮面に勝てる奴いるん?」 
  
 いないなw 
 
 - 5917 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 07:45:20 ID:XtrTaKdM0
 
  -  島風服を他の艦娘が着てるからエロい、ってのはあると思います 
 
 - 5918 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 07:49:22 ID:yVSYq00+0
 
  -  冒険者シリーズ二次創作習作 解析能力転移者だけど初代の蛮族やる夫がシバレースに覚醒するまで遊ばれてたとはいえ粘れてたこと考えると5万人のAランクがいるなら 
 生物災害もなんとかできそうだけどなw 儀式魔法を込めた魔弾とかもあるんだし生物災害何とかする方法もあの世界確率されてるしw 
 
 - 5919 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 07:54:07 ID:HUJ7/x/b0
 
  -  ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im11346811 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im11388819 
  
 まあ島風服はある意味発明だったと思うので……持ち主は不憫とは思うがw 
 
 - 5920 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 07:57:22 ID:2BFsDwrA0
 
  -  遊ばれてたのと粘れていたのでは違う。 
  
 更にいうならB以上のモンスターは「数よりも個々の戦闘力が必要」となってる。 
 Aクラスが5人いても生物災害を倒せる程度のステ能力が揃ってないとどうにもならんのよ? 
 
 - 5921 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 07:58:26 ID:oXHEHriM0
 
  -  >>5908 
 アニメはともかく漫画は掲載紙にもよるかと 
 
 - 5922 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 08:02:40 ID:HUJ7/x/b0
 
  -  サンデーGX……と思ったが、あそこは未成年の飲酒はやってなかったかな 
 
 - 5923 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 08:13:49 ID:zHc4pJdti
 
  -  そういや未来少年コナンって、未成年の飲酒喫煙両方やってたな 
 
 - 5924 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 08:22:21 ID:w6tugA6Z0
 
  -  うーたんさんの話は提督のママになりたい一心で提督のパッパに近づく雷ちゃんのが! 
 つまり「あの設定」ならシマコーに… 
 
 - 5925 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 08:42:18 ID:/VeBM+sL0
 
  -  Twitterは業を吐き出す場所なんやな 
  
 ttps://x.com/Alis02s/status/1792326616481481094 
 
 - 5926 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 08:54:06 ID:QuD5qY/Hi
 
  -  今日のオオタニサン 
  
 4打数2安打1打点でサヨナラタイムリー 
 
 - 5927 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 09:14:31 ID:lIM7CiQj0
 
  -  アニメでの喫煙と言えばサンジと承太郎ですね 
 サンジは海外版ではチュッパチャプスに代えられ 
 承太郎は顔が見えないように 
 謎の影さんが働いた 
 
 - 5928 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 09:18:09 ID:dMm+b6IE0
 
  -  投手オオタニ的にはホームラン打てばその後は投球準備に専念できるからそれが最適解なわけだが 
 打者オオタニはその辺の縛りがない訳なので、アベレージヒッターと盗塁で点に貢献すればよいとなる 
 
 - 5929 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 09:33:36 ID:hgleLns00
 
  -  ダンジョン飯のマルシルの考察になるほどな と 
 ttps://x.com/oritatamiwitch/status/1792168842049024341 
 マルシルの本当の悲劇は「一人だけ長い寿命を持っていること」ではなく 
 「長い長い寿命を持っているにも関わらず、感性が普通の人間に近いこと」確かに 
 ツリー内の曇らせ考察にドSが多くて草 確かに後追いしそうではあるが 
  
 
 - 5930 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 10:45:40 ID:EVYdjAuv0
 
  -  普通の人間だって赤ん坊の頃から一緒に育った犬猫に先立たれて泣くけどまあ飲み込んで生きてくから平気平気 
 
 - 5931 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 10:59:37 ID:d7BCG8Se0
 
  -  相手が死んだら自分は生きていけない、と思うのが恋で 
 相手が死んでも、大丈夫、と受け入れられるようになるのが夫婦であり愛、ってなんかで見たな 
 
 - 5932 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 11:17:42 ID:U6AwYMkK0
 
  -  最終盤で長命種の面々の台詞からマルシルのは若い頃にかかるはしかみたいなもんのようなもんって印象受けた 
 
 - 5933 :スキマ産業 ★:2024/05/20(月) 11:23:47 ID:spam
 
  -  ああ、マルシルがほかメンツ死亡100年後ぐらいに自分とライオスの恋愛小説書かれて 
 そんなんないないとか言いながら読むんだけど恋愛小説としてはすごく出来良くて感動したみたいなの見かけた 
 
 - 5934 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 11:28:14 ID:083ydGPm0
 
  -  黒魔術でなんとかするんだ 
 
 - 5935 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 11:32:18 ID:lIM7CiQj0
 
  -  >>5933 
 kwsk 
  
 先日、知人にとあるラノベ/漫画/アニメの話をした 
 彼に布教するつもりだったのだが 
 「公共の場で⚪女幼⚪と連呼するな」と怒られてしまった 
 解せぬ 
 
 - 5936 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 11:35:45 ID:RxPhajsm0
 
  -  >>5927 
 承太郎の方はアニメ制作陣の「見えなきゃいいんだな、見えなきゃ!」と言う開き直りで普通に吸ってるのは笑うw 
 
 - 5937 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 11:39:41 ID:8leEsedc0
 
  -  諸葛亮一択かと思ったら、反応はそうでもないのね 
  
 ttps://twitter.com/num89th/status/1792006788109484160 
 
 - 5938 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 11:42:39 ID:083ydGPm0
 
  -  さすがヒラコー先生、発想のスケールが違う 
 ttps://x.com/hiranokohta/status/1792262430044864718 
  
 
 - 5939 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 11:42:48 ID:lIM7CiQj0
 
  -  あの「ダービー・ザ・ギャンブラー」戦は 
 全ジョジョにおけるベストバウトだと思う 
  
 ザ・ワールドの秘密を知っていたりと直接戦闘力無いのにディオから信頼されてんだな、と感じた 
 
 - 5940 :スキマ産業 ★:2024/05/20(月) 11:42:55 ID:spam
 
  -  >>5935 
 しばらく前についったでみたやつやからなあ 
 すまんが不明 
 
 - 5941 :スキマ産業 ★:2024/05/20(月) 12:03:31 ID:spam
 
  -  マイルでハイボル持参はやめろバーか! 
 進化二段式ラストスパートじゃねえかまじやめろばーかばーか! 
 
 - 5942 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 12:05:13 ID:ubKI4pNI0
 
  -  >>5939 
 多分普通に負けて魂取られそうになったんやろなってw 
 
 - 5943 :土方 ★:2024/05/20(月) 12:09:20 ID:zuri
 
  -  ttps://x.com/umamusume_gw/status/1792391040642789601?s=46&t=93VQ3KLvJIEMeGnVwR7OHQ 
 超がつくほどマイル特化過ぎるw 
 
 - 5944 :スキマ産業 ★:2024/05/20(月) 12:12:36 ID:spam
 
  -  Q ノースフライトを一言で 
 A マイルの女王様。他の女王と違うのは 
  
   スプリントに伝説級がいてバッチバチにやりあって陣営も相当意識してた 
  
 マイルでならバクシン完成型が刃が立たなかったレベル 
 
 - 5945 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 12:12:40 ID:kk34sGtg0
 
  -  >>5941 
 問題はむしろアガってきたのほうなんだよなあ 
 
 - 5946 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 12:18:59 ID:9sCh7J2O0
 
  -  マイル限定ならバクシンすら勝てないというヤベー奴。 
 尚中距離は全く走れなかった訳ではない模様(当時2400のエリ女で2位の記録持ち) 
  
 京都…2400…うっ頭が…! 
 
 - 5947 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 12:19:12 ID:qY0TwxCs0
 
  -  老いたりとはいえジョセフ·ジョースターにペテンで完勝できる存在があの世界に何人いるか… 
 
 - 5948 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/20(月) 12:20:51 ID:scotch
 
  -  エルフがエルフの里から出て来ないのって実は他の普通のエルフも人間とメンタル変わらなくて 
 それゆえに同じような人型には愛着持つけどすぐに死んじゃうから 
 それでメンタルやられるんで関わらないようにしてる結果な気も 
 たまにそのルールの真意に気が付かずに出たエルフは途中で気が付いて里に戻るか 
 それでも慣れて居続けるか、そもそも放浪が目的でそこまで深く接して無いかかも 
 
 - 5949 :携帯@赤霧 ★:2024/05/20(月) 12:21:14 ID:???
 
  -  ダービー兄弟は、兄に弟の心を読む能力があればジョースター一行はやられてたし、弟に兄のイカサマを見破る目があればあんな負け方はしてないって対比が面白い 
 でもやっぱり兄貴の方が格上感あるのは弟が自分が兄より上だと言った理由がギャンブルやゲームで勝ったのではなく物理的にボコボコにしたことだからな気がするw 
 
 - 5950 :スキマ産業 ★:2024/05/20(月) 12:21:57 ID:spam
 
  -  なおニシノフラワーもエリ女三着なので 
 マイルのG1級はスピードでスタミナで凌駕できてた時代 
 
 - 5951 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 12:22:12 ID:lIM7CiQj0
 
  -  >>5942 
 そして時間止めでイカサマしたんですねわかります 
 
 - 5952 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 12:24:25 ID:W7/UTHeB0
 
  -  F-MEGAはスタンド関係なく勝ったんだから実力がないわけじゃないんだがなぁ 
 野球ゲームもスタンドに頼らず勝負してたら勝てたんじゃないのか 
 
 - 5953 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 12:25:37 ID:qY0TwxCs0
 
  -  DIOっちはそーゆーことする 
 
 - 5954 :スキマ産業 ★:2024/05/20(月) 12:27:35 ID:spam
 
  -  ※大河ドラマです 
 ※崇徳院です 
 ttps://x.com/sakanoue078/status/1792207398696075374 
 
 - 5955 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 12:31:55 ID:UQSvZxWR0
 
  -  >>5947 
 ゆーてジョセフのペテンは2部でも結構仕込み見抜かれて動揺したりピンチになったりなシーン結構あるんよな 
 ジョセフの真価はそこで見抜かれてもなお次に繋げて「かかったなアホめ」する手癖にあると思うから 
 実は一発負けたら即退場なダービー兄弟とのギャンブル合戦は割と相性悪いんじゃあないかなと思ってる 
  
 まぁ流石にダービー兄相手に動揺しまくって決着前に魂ぶっこ抜かれたシーンは 
 お前もうちょっと平静を保つ努力とか出来んのかとは思ったけど…w 
 
 - 5956 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 12:35:02 ID:lIM7CiQj0
 
  -  時間止めてやった事がポルナレフを抱えて 
 階段ニ、三段下に運んだというのが想像したら笑える 
 
 - 5957 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 12:37:51 ID:083ydGPm0
 
  -  後部席から逃げ出したオッサンを運転席に乗せ直したのもあったようなw 
 
 - 5958 :スキマ産業 ★:2024/05/20(月) 12:38:03 ID:spam
 
  -  >>5935 
 すまん100年どころじゃなかった 
 ttps://pbs.twimg.com/media/GGlqjQAbUAA-2Vs.jpg 
 
 - 5959 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 12:40:00 ID:wLnCIhtf0
 
  -  まあ、日本最強の怨霊の一角ですからねえ・・・・・・頑張ってホラーにしないとw 
 
 - 5960 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 12:40:00 ID:cKmMoIo/i
 
  -  どうコラボさせんだよwww 
 ttps://twitter.com/EAA_tw/status/1792325110868898102 
 
 - 5961 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 12:40:30 ID:RxPhajsm0
 
  -  ダービー弟はなまじ心を読めるとか言う反則級能力があったが故に、遊びはともかくガチの勝負で追い詰められるって事が無かったんだろうなあ(兄とはそこが違う 
 野球ゲームの時も、承太郎やジョセフに「イカサマをしているのはお前か?」とでも聞けば一発だったろうに、動揺しまくってそれすら出来なかったという。 
 
 - 5962 :スマホ@狩人 ★:2024/05/20(月) 12:40:57 ID:???
 
  -  ただまあライオスが横になってる所の脇で編み物してるとか、お前それ友人どころか熟年夫婦の距離感やぞって所があるからな 
 
 - 5963 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 12:41:12 ID:UQSvZxWR0
 
  -  ・ポルナレフ抱えて階段から下ろしてもとに戻ってドヤ顔で同じポーズを取る 
 ・クモの巣を破らないよう細心の注意を払いながらホル・ホースの背後に立つ 
 時止め設定がどのタイミングで固まったのかは知らんけど結構やってることお茶目よね 
 
 - 5964 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 12:41:53 ID:wLnCIhtf0
 
  -  しかし平安末期はえ? この歳で上皇? 天皇?というのが多くて訳が分からなくなる。 
 
 - 5965 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 12:44:41 ID:lIM7CiQj0
 
  -  しかしYESかNOかという読心で 
 球種や投球ポイントまで判ったのは何なんだ、と 
 当時から疑問だった 
 
 - 5966 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 12:44:48 ID:vkfPl8qC0
 
  -  ダービー弟って読心能力が効果ない運任せの勝負って、最初からやらないタイプだろうしな 
 
 - 5967 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 12:46:20 ID:WyPs8l+V0
 
  -  昔は老化が早かったからなー 
 定年が60歳だったのも、それ以上は働けないくらいに心身が衰えてる人が多かったのも一因だし(もちろん例外はいる) 
 
 - 5968 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 12:49:27 ID:qY0TwxCs0
 
  -  正規王者と暫定王者とスーパー王者が同時に世界チャンピオンで平安期の天皇法皇上皇をふと思い出したり 
 
 - 5969 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 12:49:52 ID:WyPs8l+V0
 
  -  基本、相手がいないと成立しない騙し合いが前提のギャンブラーと 
 1人でも遊べて、読み合いはあるけどルールは機械的に判定されるゲーマーの違いてのもあるんじゃなかろうか 
 
 - 5970 :スキマ産業 ★:2024/05/20(月) 12:52:18 ID:spam
 
  -  崇徳院にしろ白河上皇にしろ 
  
 相手が平安の大天狗後白河法皇ってのがこう。 
 
 - 5971 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 12:55:54 ID:EHPKpba/0
 
  -  昔ジョジョ考察スレでダービー兄は生まれつきのスタンド使いである事は時系列的に確定なんだが、 
 弟は矢で目覚めたスタンド使いなのではって考察があったな。 
 兄に対するコンプレックスやどうすれば兄に絶対勝てるかという精神性が、 
 兄に近いスタンドでありながら敵を見透かす(YES/NO感知)の発露に至ったと。 
 
 - 5972 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 12:57:16 ID:vkfPl8qC0
 
  -  >>5971 
 それって、ダービー兄が弟とカードゲームを一度もしてないってことと矛盾するんでは? 
 
 - 5973 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 12:57:27 ID:lY11nD0m0
 
  -  島風服・・・? これってどうやって着たらいいんだ? 
  
 アタマが入っても胸が入らない・・・ 
  
 強引に着てみろ そいつはやわらかくてひっぱればどんどんのびる 
 大z・・・長門が着た時も破れはしなかっただろう 
 
 - 5974 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 13:02:32 ID:6IXIhT9k0
 
  -  >>5972 
 兄が弟の相手を面倒臭がって避けていたとか 
 逆に弟が兄から逃げていたのを脳内補整していた 
 とかまあ 
 
 - 5975 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 13:11:31 ID:hgleLns00
 
  -  >>5938 
 流石やな 大笑いしたわwww 
 常在フルスロットルでしゅごい 
 
 - 5976 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 13:24:40 ID:0cd1T3DC0
 
  -  ダービー兄が凄いのは単純な戦闘能力だけなら登場スタンド使い達の中でも上澄みと言えるジョースター一行を、事実上知恵だけで壊滅寸前までに追い詰めた事だよな 
 ダービー兄のスタンドはギャンブルで負かした相手の魂を抜き取ってコインに変えるという能力しかなくて、攻撃力は元よりギャンブルに有利になる能力もないという戦闘力5かゴミめ未満の存在 
 イカサマの準備だけではなくジョースター一行の性格も完全に把握してないと勝負にすらならない 
 
 - 5977 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 13:26:44 ID:vkfPl8qC0
 
  -  あの兄弟って、相手を土俵に乗らざるを得ない状況を作るのがうまいからな 
 
 - 5978 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 13:32:04 ID:p/ucrXoS0
 
  -  >>5929 
 ちょうどこんなのが 
 ttps://twitter.com/isiyumi/status/1792171101180862714?t=U99t4BS27Ybq9EbckCTIGw&s=19 
 
 - 5979 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 13:44:25 ID:dru/Nyyv0
 
  -  同じ作者さんでこんなのも 
 ttps://x.com/isiyumi/status/1475799006832136192 
 流石祝式を生み出したセンスだ 
 
 - 5980 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 13:56:59 ID:lIM7CiQj0
 
  -  「ヴィーガンのように振る舞う肉食主義者」という動画を見かけた 
 うぜえ&超笑った 
 
 - 5981 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 14:00:11 ID:L9HI08yj0
 
  -  >>5973 
 最後は伸びきって、ブランコになります 
 
 - 5982 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 14:06:11 ID:qe9UxVHr0
 
  -  あんま稼げてないんか… 
 ttps://twitter.com/nmisaki/status/1792386099341676940 
 
 - 5983 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 14:10:04 ID:iaAc7lEyi
 
  -  ダルビッシュ有、日米通算200勝達成 
 
 - 5984 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 14:14:29 ID:hgleLns00
 
  -  >>5978 
 おぉバックヤード ジャンク ユニバースにまとめられたんで 
 続きはないと思ってた同一世界観の続きか 
 加藤さんの短編は続きが読みたいものが多いんで困るw 
 
 - 5985 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 14:16:26 ID:+SwjQYgp0
 
  -  >ダルの200勝 
 めでたい、めでたいんだが、同時に田中が・・・ 
 先に200勝いって、ダルがひーひーいうかと思ったら、実際は逆になった 
 マー君はアメリカでやってた方が良かった気がする 
 ・・・今みたいに200勝前に足踏みとかなかったような 
 
 - 5986 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 14:25:25 ID:hgleLns00
 
  -  田中はダルやイチロー、オオタニサーンみたいな修行僧みたいな生き方してないんで 
 あのままメジャーでは勝てなかっただろうと思うぞ 
 帰国後に楽天での身体測定らしき報道で見た身体がすっごい緩んでたもの 
 今は知らんけど 
 
 - 5987 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 14:33:22 ID:+SwjQYgp0
 
  -  無理かねぇ 
 ヤンキースでなんだかんだ先発の1人でローテ守れた(守らされた?)くらいだから 
 向こうにいたままのほうが良かったんじゃないかなってね 
 
 - 5988 :携帯@胃薬 ★:2024/05/20(月) 14:38:55 ID:yansu
 
  -  甲子園→プロ入り後→現在で掌クルックル回りまくるマー君とてよの2人 
 プロって大変やね 
 
 - 5989 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 14:47:28 ID:N2+ZM49w0
 
  -  てょは大学時代に肘をブッ壊したのがね…。 
 昔の日本人メジャー選手だと黒田とかどうだったんやろな? 
 
 - 5990 :スキマ産業 ★:2024/05/20(月) 14:50:12 ID:spam
 
  -  てょは肘やってなくても伸びしろがなかったとはいわれるな 
 マーはターニングポイントノムの寵愛だろうし 
 
 - 5991 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 14:51:14 ID:vkfPl8qC0
 
  -  ノムさんはマー君に対して、投手事情のせいで一度も二軍落ちさせなかったことを悔やんでるって話もある 
 一回挫折を経験させておくべきだったって 
 
 - 5992 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 14:51:30 ID:hgleLns00
 
  -  >>5987 
 野球選手としてはそうかもだが 
 あのままメジャーレベルで身体を作り続けていくのに無理を感じたんじゃないかな 
 想像でしかないがイイ線だと思う 
 
 - 5993 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 14:52:10 ID:8HtVIuFw0
 
  -  最近の「推しの子」、重曹ちゃんとプロファイル娘がなんか柄にもなく譲り合いの精神を発揮してますが、 
 アクアというクッソ面倒くさいアホと添い遂げるのはどっちでも無理なんじゃないですかねえ。 
 
 - 5994 :スキマ産業 ★:2024/05/20(月) 14:57:51 ID:spam
 
  -  まあダルとか初手でべきんってへし折られてたからな 
 
 - 5995 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 15:00:06 ID:1nA8WmUE0
 
  -  メジャー行った、元西武のアイツも練習嫌い&自己管理苦手というんで、歳取るにつれて 
 肥えていったしなぁ……。球も走らんようになったし……。 
 
 - 5996 :スキマ産業 ★:2024/05/20(月) 15:32:19 ID:spam
 
  -  灯台下暗しどころか 
 灯台できる前からあった 
 「そういやそうだった」案件 
 ttps://x.com/Kaaaaatan193/status/1792112641735082231 
 
 - 5997 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 15:40:11 ID:qY0TwxCs0
 
  -  松坂は元々太りやすい体質を無理くり走り込み投げ込みして絞るだったのがメジャーの投げ込み禁止走り込み禁止で無理になったとか 
 体質的に股関節が硬いのがメジャーの角度のあるマウンドに適応が無理だったとか 
 致命的にメジャーに合わなかった選手だったとも聞いたな 
 
 - 5998 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 16:12:32 ID:jQvyv5aB0
 
  -  NEEのGt&Voを務めるくぅさんこと村上蔵馬さんが12日に死去 
 合掌 
 
 - 5999 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/20(月) 16:38:42 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 退色した高齢者マークの車がチョロQみたいに走ってた恐怖 
 
 - 6000 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 16:56:25 ID:lIM7CiQj0
 
  -  ヒロアカが終わったなぁ 
 AFOが消滅し、あとはエピローグだけ 
 まさか「もうちっとだけ続く」んじゃあるまいな 
 そういえばヴィランのギャシュリーがまだ出て来てない…… 
 
 - 6001 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 16:59:03 ID:qY0TwxCs0
 
  -  >>5993 
 (その女両方地雷だからせんせやめとけって顔) 
 
 - 6002 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 17:03:38 ID:iTiLbJPq0
 
  -  >>6000 
 チラっとでいいから、ヴィジランテの面子が映ったらいいなー 
 
 - 6003 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 17:07:04 ID:UArzRvdB0
 
  -  >>5997 
 あいつ夜中にポテチ貪り食ってたって嫁さんが言ってたわ 
 
 - 6004 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 17:12:27 ID:lIM7CiQj0
 
  -  イスラエルでジョニー・ソマリがチンピラに襲撃されたらしい 
 撮影用のスマホも奪われてしまいカンパ募ってる状態なのだとか 
 因みにビザはとっくに切れて一ヶ月のオーバーステイ 
 
 - 6005 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 17:24:24 ID:8HtVIuFw0
 
  -  >>6001 
 (さ◯なちゃんはもっと論外だからやめとけって顔) 
 
 - 6006 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 17:26:00 ID:qY0TwxCs0
 
  -  >>6003 
 野球選手ってのはメシウマの嫁と結婚できないと焼肉とコーラとポテチが主食のままのやつが多いんだっけ…  
 マエケンと田中マーは嫁のおかげで更生できた方らしいが 
 
 - 6007 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 17:27:15 ID:lIM7CiQj0
 
  -  (関係ないけどとりあえず秋月型が欲しいなって顔) 
 
 - 6008 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 18:08:58 ID:1nA8WmUE0
 
  -  (秋月型は優秀では有るが基本イベ限定泥で、しかも性能的に上位互換に近いフレッチャー級が 
 通常海域で落ちる事が有るから、相対的に影が薄いのよなー) 
 
 - 6009 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 18:10:08 ID:a5FzlXeE0
 
  -  >>5989 
 てょは練習嫌いとか色々書かれるけど、基本的には早稲田大のクソ監督に酷使されてフォーム崩されてぶっ壊れたのがねぇ… 
 ほんと気の毒だと思う 
 
 - 6010 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 18:11:37 ID:a5FzlXeE0
 
  -  >>6006 
 ダルとか大谷さんの食生活は異常なのか… 
 
 - 6011 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 18:18:50 ID:+SwjQYgp0
 
  -  >>5992 
 試合数もプレッシャーもすごいだろうしね 
 よりによってヤンキースだったからww 
  
 >>6010 
 少なくとも大谷のシーズン中の食事は、アスリート特化しているのは有名ですな 
 
 - 6012 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 18:20:15 ID:V4OTu2Tq0
 
  -  (けど秋月型の対空主砲の改修資材はフレッチャーの方の半額と安いしお手頃なのよね 
 艦隊防空考えるとこっちのほうが効果高いし) 
 
 - 6013 :大隅 ★:2024/05/20(月) 18:37:29 ID:osumi
 
  -  夜戦火力を考慮に入れないなら10cm高角砲+高射装置★10×2はイベントでの対空火力として凄く便利だからなぁ……(20個以上の同★10装備を見長良) 
 
 - 6014 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 18:41:41 ID:1nA8WmUE0
 
  -  (しかし、実質最強駆逐艦といえるタシュケントがかれこれ4年余り再入手の機会すら無い、 
 (重巡だがオイゲンも2年余無い)ってのはいい加減酷いと思う……。復帰や新規 
 (ちょくちょく居るそうな)にとっちゃ、下手な戦艦や空母クラスより欲しいだろうになぁ……) 
 
 - 6015 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/20(月) 18:51:08 ID:hosirin334
 
  -  加害者も被害者も社会のゴミという事例 
 https://news.livedoor.com/article/detail/26439348/ 
 
 - 6016 :大隅 ★:2024/05/20(月) 18:54:25 ID:osumi
 
  -  4スロの汎用性利便性はあるけど、夜戦火力なんかじゃ日本の夜戦型改二駆逐艦勢とは比較にならんからなぁ……>タシュ 
 イベントで煙幕×3に照明弾とか単なる戦力としてより便利屋扱いの方が多い気がする(´・ω `) 
 
 - 6017 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 18:54:45 ID:NTvfVGab0
 
  -  そのゴミにしょっちゅうお世話になってるワイ… 
 生きててええんでしょうか? 
 
 - 6018 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 18:57:33 ID:cGjII2SP0
 
  -  >5982 
 よほどアホな契約してない限り発行部数から考えても生涯で10億以上は固いし、作家の中でも最上位に稼いでるよ…とはいえ、 
 版権管理で会社(らいとすたっふ)作ったりしてるからその辺の費用まで見ると今は儲かってないのかもな。 
 
 - 6019 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 18:58:28 ID:wLnCIhtf0
 
  -  >>6017 
 どちらの方にお世話になっているのでしょうか?(興味津々 
 
 - 6020 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 19:00:04 ID:Nti0FWVs0
 
  -  ガタッ 
 
 - 6021 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 19:02:15 ID:qY0TwxCs0
 
  -  腐の呼吸ですか?壱の型ですか?(食いつき 
 
 - 6022 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 19:17:17 ID:azcBpIIU0
 
  -  尻の呼吸? 
 
 - 6023 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 19:18:27 ID:8+tyroN/0
 
  -  性欲はそのうち枯れるから、あとは食欲と睡眠欲だけど食欲はうまくセーブして健康維持しようぜ 
 
 - 6024 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 19:31:53 ID:wLnCIhtf0
 
  -  うーむ、やはり答えてもらえないか・・・・・・秘め事だから仕方無いね。 
 
 - 6025 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 19:37:38 ID:3JOgzX700
 
  -  >>6016 
 探照灯とその他諸々で便利屋と弾除けにするのはよくやりますね… 
 コレとか水戦満載にした巡洋艦とかはやっててちょっと気の毒に思わなくもないです 
 
 - 6026 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 19:53:13 ID:/cHy1TPZ0
 
  -  性欲が衰えると18禁作品の作成のモチベも落ちるんだろうか 
 
 - 6027 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 19:56:27 ID:1nA8WmUE0
 
  -  ノースフライト入手するんに久しぶりに回したら……安心安定の天井ですた 
 出るまでに★3すり抜け3人、新規2人。比率的にはまずまずだがすり抜けの多さには参った…… 
 問題は、最優先目標たるドンナ・オルフェ貯金まで食ったので、ヴィルシーナ来ても回す余裕が無くなった事(白目) 
 
 - 6028 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 20:07:17 ID:9wh38D2y0
 
  -  先制対潜できる程度に鍛えて時には夜戦セットデコイ役が主ですかね。 
 後マンスリー遠征用とか? 
 
 - 6029 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 20:21:43 ID:38tOD0rw0
 
  -  パナマ侵攻した改秋月級の活躍はいつ… 
 
 - 6030 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 20:30:11 ID:mJ+dsqeT0
 
  -  タシュケントは最適編成より最適化出来ない際の代理って感じの使い方が多いなぁ、最近は 
 
 - 6031 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 20:34:32 ID:FwvK32xv0
 
  -  >>6029 
 パナマのイベントやる時に出てくるんでない? 
 こっちの艦載機全枯れ確定とかしてくるやーつ。 
 
 - 6032 :手抜き〇 ★:2024/05/20(月) 20:35:03 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6033 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 20:48:14 ID:HUJ7/x/b0
 
  -  パナマ……三州公……うっ頭が 
  
 
 - 6034 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 20:59:41 ID:qY0TwxCs0
 
  -  日独のパナマトンチキ艦隊決戦見たかったっすね… 
 
 - 6035 :すじん ★:2024/05/20(月) 21:03:18 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6036 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 21:04:29 ID:1nA8WmUE0
 
  -  そーいや、携帯機の艦これ改でしか出てない、陸上型ボスがいたっけかー 
 アイツがプラウザ版に「逆輸入」される機会は、今後あるんだろか…… 
 
 - 6037 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 21:15:51 ID:6wNykADC0
 
  -  サウナには行かないんだが、こういうサービスがあるのか 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1792329728244031562 
 
 - 6038 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 21:16:25 ID:38tOD0rw0
 
  -  離島棲姫は口元をゆがめた。いかんな、私は自信過剰におちいりつつある。 
 
 - 6039 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 21:33:48 ID:hgleLns00
 
  -  >>6037 
 熱波師はサウナが流行りだしてから取り上げられるようになったな 
 それにしても熱波師のねーちゃんが若い娘がしてはいけない表情してて草 
 
 - 6040 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 21:58:55 ID:wLnCIhtf0
 
  -  でも確かパナマってドイツ軍が核を使用したんじゃなかったっけ? 
 
 - 6041 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/20(月) 22:25:48 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-374.html 
  
 せめてここまではアニメ化を 
 
 - 6042 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 22:29:08 ID:cGjII2SP0
 
  -  サウナは体験型コンテンツなわけだが、街中だろうが山奥だろうが 
 部屋にこもって熱気を浴びるという点では差がないわけで、 
 その大差がないサウナ内で他とどう差別化して客を呼ぶか? はサウナ営業での永遠の悩みなわけだな。 
 
 - 6043 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 22:35:37 ID:Sy2ffsQU0
 
  -  同志乙です 
 
 - 6044 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 22:36:22 ID:Nti0FWVs0
 
  -  同志乙ですー 
 
 - 6045 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 22:37:52 ID:vkfPl8qC0
 
  -  昔の漫画のアニメ化増えてるから、GSも可能性がないわけでもない、のかなあ? 
 
 - 6046 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/20(月) 22:40:50 ID:hosirin334
 
  -  やる夫wikiの戦国立志伝の記事が速攻反映されてて変な笑い出た 
 
 - 6047 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 22:40:56 ID:ffXm6TSU0
 
  -  up乙です 
  
 今だと当時よりもアニメ化厳しいんじゃないかな 
 ノリが理解できないだろうし、深夜アニメならセクハラ含めてワンチャン? 
 
 - 6048 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 22:41:03 ID:qY0TwxCs0
 
  -  昔の漫画は唐突なバトル路線武闘会編でテコ入れしてたなあって… 
 
 - 6049 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 22:42:02 ID:Nti0FWVs0
 
  -  wiki編集してる人はすごいなw 
 
 - 6050 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 22:42:16 ID:ffXm6TSU0
 
  -  >>6046 
 おめでとうございます 
  
 以前星凛の個人項目について説明したら、マジ?って反応してたのは 
 かなり過去だったり 
 
 - 6051 :難民 ★:2024/05/20(月) 23:10:55 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6052 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/20(月) 23:25:50 ID:scotch
 
  -  月が導くはやはり黄門様の曲がよく似合う 
 
 - 6053 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 23:35:37 ID:V4OTu2Tq0
 
  -  次のSMPはついにビクトリーマーズか!ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bandaicandywriting/20240517/20240517101944.jpg 
 ついでにビクトリーロボやライナーボーイ、グランドライナーとバイオロボ、バイオドラゴンにバルジオンが再販とのこと 
 
 - 6054 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 23:39:55 ID:LvdrofvW0
 
  -  チェンジマン、フラッシュマン、マスクマンはこないだろうな 
 シャトルベースとスターコンドルが特に欲しいのに 
 
 - 6055 :最強の七人 ★:2024/05/20(月) 23:51:49 ID:???
 
  -  あれ? そうなるとまとめWikiとかに乗ってた武田戦まで 
 1〜2年ほどで書いてたのか……? 
 
 - 6056 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 23:55:48 ID:HUJ7/x/b0
 
  -  バルジオンかー。あれカッコイイのよねえ 
 
 - 6057 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 00:19:21 ID:orjdYwwJ0
 
  -  バルジオン作ってみたけどあれ実際良いものですわよ 
 主人公機と言っても納得できるほどデザインもいいしよく動くしシールだけでも十二分にかっこいい 
 機体各部のエングレービングも塗りやすいようになってるから塗装もだいぶ楽 
 
 - 6058 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 00:44:03 ID:lK6FvyEV0
 
  -  ライアン格好良ぇ〜……のに、なんでアリーナはこう…… 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=XZL5xpiHf_I 
 
 - 6059 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 01:03:35 ID:/cS4wUxw0
 
  -  さっきまでむこうぶちの無料読み放題キャンペーンやってたけど 
 無料最終巻のバブル最後の大勝負と安さんの最後でしんみりした 
 
 - 6060 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/21(火) 01:34:23 ID:scotch
 
  -  ttps://stat.ameba.jp/user_images/20231123/13/oyo-sendairamen/a4/14/j/o1080081015367988860.jpg 
 
 - 6061 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 02:14:08 ID:vCMdmIRv0
 
  -  旨そうではあるが、50も半場を過ぎてると 
 夜食に食べるには重過ぎるw 
 うどん・そばか軽い惣菜パン辺りじゃないとキツイ 
 
 - 6062 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 03:02:47 ID:EuuNJYnO0
 
  -  >>6060 
 同名の店が、地元で50年は続いているな(正規のフライチャンズ店ではないようだけど)。 
 これも、30年前は1杯650か700円ぐらいだったけど、今じゃ900円だったかな……。 
 安定して美味い味噌ラーメンはここが一番なんだよなぁ。明け方近く(4時ぐらい)までやってるし、 
 夜勤が早じまいの時にまだ開いてたら食いに行ってたわ 
 
 - 6063 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 03:04:29 ID:Kl67zTCO0
 
  -  夜勤のあとのラーメン最高よなぁ…… 
 
 - 6064 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 03:36:22 ID:wcTmx6S90
 
  -  >>6059 
 もうトレーシー・ローズを知らない世代ばっかなんだろうなぁ… 
 
 - 6065 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 05:44:14 ID:VibsarCt0
 
  -  ブレイクしたのが15歳…ウソやろ? 
 なお当人は逮捕されず製作スタッフだけ逮捕されたので恨んでる模様 
 
 - 6066 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 06:00:05 ID:C/Co8JZx0
 
  -  突然ですが、とある場所で聞いた話 
  
 第二次大戦におけるスコアってやつ 
 日本は二機でのコンビが推進されており「本人の申請とバディの証言」により決められます 
 ドイツでは基本日本と同じ&ガンカメラによる検証&地上部隊による残骸確認とされています 
 これは対地攻撃のスコアも同様であり「誰が撃破したのか不明な残骸」が 
 多数確認された事からとある阿呆の無断出撃がバレたとかなんとか 
 そしてアメリカ軍は自己申告とガンカメラ検証   ですがガンカメラ検証はおざなりで 
 基本自己申告のみが通例だったそうです 
 これが「大法螺吹き」フライングタイガースの「七機がかりで二機撃墜したら全員が二機ずつ撃墜」とか 
 「パイロットが三機撃墜したと申告したら銃弾一発も撃ってなかった」 
 という逸話が生まれる元となったそうです 
 
 - 6067 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 06:35:06 ID:VibsarCt0
 
  -  結局個人のチート頼りだった日独と「うーん大雑把で、ようは物量や」って米帝様の方針の違いやろ 
 
 - 6068 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 09:14:30 ID:iTr+EXHt0
 
  -  「ふふふ、いいの?私の彼氏ヤクザだよ?」→千円もらう→逮捕 
 ttps://twitter.com/tweetsoku1/status/1792586086566248948 
 
 - 6069 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 10:31:11 ID:1LC81wDH0
 
  -  登龍門というには厳しすぎやせんかね? 
 ttps://x.com/gunsnrosesgirl3/status/1792498379592757284 
 
 - 6070 :携帯@赤霧 ★:2024/05/21(火) 10:39:01 ID:???
 
  -  名探偵コナンの映画で服部が「平次」と名前を呼ばれるシーンでSiriが起動するという話を聞いて音声入力はこれがあるんだよなと笑うのと同時に 
 なんで映画館でスマホの電源切らないんですかとなる複雑な感じ 
 
 - 6071 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 10:41:41 ID:8dMAy1490
 
  -  米帝側は、撃墜数÷帰還数で考えればスコアに差がでても当然だろう。 
 
 - 6072 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 10:52:45 ID:TJXmJs+Q0
 
  -  >>6070 
  
 よくいく映画館だとマナーモードにしてくれって言われます 
 
 - 6073 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 10:52:48 ID:SEkLrLo10
 
  -  これでいつ男が減っても安心やな 
 ttps://twitter.com/NewsPicks_NEWS/status/1792665797850194284 
 仕方ないが連載長期化すると連載始まった時点での世界情勢や科学技術レベルが古くなっちゃうんよな 
 フェミの解釈も全く違ってしまった 
 
 - 6074 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 11:00:55 ID:LpqkTq/B0
 
  -  ttps://x.com/wanwan_majin3/status/1792664297530954174?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 僕が先に好きだったのに 
  
 ttps://x.com/wanwan_majin3/status/1792666235420971408?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 なお、過去の実績を見たら妥当極まりない模様 
 
 - 6075 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 11:16:15 ID:LfOX5WxH0
 
  -  >>5993 
 作者的にそのめんどくささが良いんじゃないか…ってなってそう 
 
 - 6076 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 11:25:52 ID:cpU1A3260
 
  -  ttps://x.com/hakoeve_info/status/1792320578399166758?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 人選んン!www 
  
 函館五稜郭祭の一幕だそうで 
 
 - 6077 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 11:54:39 ID:Y+4oIk9h0
 
  -  >>6073 
 「異世界薬局」でそんな話を見かけました 
 コミカライズで漫画家が薬剤師な人のアドバイスを受けて原作と違うことを言われて 
 原作ではこうなってる、と言ったら原作の更新日を確認し 
 「この頃はこれが最新の技術だった」と言ったとか 
 
 - 6078 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/21(火) 12:03:59 ID:scotch
 
  -  家庭の医学って本が有って、当然最新医学に対応する為に改定を重ねてるロングセラーなんだけど 
 それを新婚の頃に買って数十年、その時の本を読み続けて 
 その内容に従った行動にこだわる人が居たなぁ 
 家族が改定版買い与えても、これが正しいと受け付けないんだとか 
 
 - 6079 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 12:06:29 ID:GESwKuhp0
 
  -  既に完結した作品のリクがあるな>本スレ 
 
 - 6080 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 12:07:41 ID:GESwKuhp0
 
  -  >>5993 
 ※ 
 
 - 6081 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 12:09:14 ID:h0n/FLRS0
 
  -  運動中に水飲んだらバテるとかいう時代の本なのでは 
 
 - 6082 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/21(火) 12:10:26 ID:scotch
 
  -  後日談的な何かを見たいか、別の作品と混同してるだけじゃね@完結作品 
 
 - 6083 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 12:13:20 ID:ZqJVl7yp0
 
  -  >>6076 
 そーいやいま買い物に出てて、食肉コーナーに置いてあった「ジンギスカンのたれ」のパッケがアシリパさんだったなー 
  
 ttps://www.bellfoods.co.jp/news/detail.php?id=195 
  
 ググったらこれだな。 
 数量限定……いやここ東京なのに、なんで北海道メーカーの数量限定品が… 
  
 
 - 6084 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 12:13:26 ID:rE7IFaECi
 
  -  ロボトミー手術が必要な人ですねぇ(当時の最新医療技術) 
 
 - 6085 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 12:14:09 ID:TJXmJs+Q0
 
  -  作者が完結したって言っても、続きやれ、という読者とか割といる 
 
 - 6086 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 12:17:05 ID:XOroxeZv0
 
  -  アーサー・コナン・ドイル「自宅凸して続きを書けと脅されたり、キャラの葬式されたりしてからが本番」 
 
 - 6087 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/21(火) 12:20:20 ID:scotch
 
  -  当然だぞ@運動時の水分補給NG 
 ってか80年代位までは残ってた気が 
 
 - 6088 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 12:22:24 ID:2u2Vguwp0
 
  -  >家庭の医学 
 実家にもあったし、自分でも買ったな 
  
 どちらも改訂版にしてないから古いやつだwwww 
  
 最新との変更履歴とか追加情報比べると面白いかも 
 
 - 6089 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 12:30:40 ID:V/VHJjhD0
 
  -  >家庭の医学 
 ・運動中に水を飲むな←ただの水は塩が薄まるからマズいけどスポドリ系はガブガブ飲もうね 
 ・トレーニングは毎日欠かさずやれ←筋肉が回復する時間なくなって逆に成長できんくなるからほどほどに休みをいれようね 
 とか昭和と現代じゃ主張が反転してるの結構あるよね 
 親が口つけたもん赤さんに与えると虫歯菌が伝染るからもう全部消毒滅菌してね!とか… 
 
 - 6090 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/21(火) 12:32:27 ID:scotch
 
  -  ちなみに現在売られてるのは新版 家庭の医学(1987年初版)で 
 その人が持ってるのは家庭の医学(1969)だから古さが判る 
 
 - 6091 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 12:33:25 ID:Y+4oIk9h0
 
  -  カリー「俺は正しい常勝無敗だたまには負けを知りたい」 
 
 - 6092 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 12:34:21 ID:h0n/FLRS0
 
  -  年食うとアップデートがしづらくなるけど半世紀前のはアカン 
 
 - 6093 :赤霧 ★:2024/05/21(火) 12:40:04 ID:???
 
  -  トレーニングの常識なんかは割と十年くらいでも新しいのが出て変化するからなあ 
 
 - 6094 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 12:44:25 ID:Qwhz07750
 
  -  どうでもいいけどカリーとラミー(AC6)って母音が同じで主張も同じだな 
 「俺は無敵だ、敗北を知りたい」ってよwwww 
 
 - 6095 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/21(火) 12:48:04 ID:scotch
 
  -  熱中症対策で水分以外に塩分も取れって数年前に主張した医者 
 数年して高齢者の高血圧等増加に気が付き 
 塩分は積極的に言うのを辞めた模様 
 (一日中炎天下で活動するような人には引き続き推奨) 
 
 - 6096 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 12:48:31 ID:Y+4oIk9h0
 
  -  「異世界薬局」では原作当時とコミカライズ時の最新が違ってて 
 漫画家さんが困ったなんて話を聞いた 
  
 まああと最新情報と言えば自分が子供の頃はコロンブスや坂本龍馬なんか決して諦めない勇気と先見性のみで構築された 
 一片の曇りもない英雄扱いだったな 
  
 
 - 6097 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 13:01:07 ID:V/VHJjhD0
 
  -  そう、今と昔では色々違う…おっちゃんがキッズだった頃、元寇と言えば 
 精悍なモンゴル軍にバチボコに泣かされた鎌倉武士が神風=台風直撃という偶然によって 
 九死に一生を得たまさに日ノ本危機一髪…と学校では教わったんじゃよ 
  
 それが現代の鎌倉武士はどうなっちょるのか(震え声) 
 
 - 6098 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 13:04:48 ID:Y+4oIk9h0
 
  -  そういえば牟田口も最近では評価変わったと聞きましたが 
 どう変わったかは判らないですね 
 
 - 6099 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/21(火) 13:06:21 ID:scotch
 
  -  鎌倉武士:仲間が人質に!早う殺してやらねば口惜しかろう!! 
        敵も皆殺しじゃ!!!そうじゃそうじゃ 
  
                                                               ちくわ大明神> 
 
 - 6100 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 13:08:24 ID:FVw4P/3b0
 
  -  社会(日本史)の授業が終盤になると明治時代あたりでほぼ終わりモードになって、 
 昭和のあたりほぼやらずに終わるから・・・。 
 
 - 6101 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 13:22:45 ID:BpjiyQJI0
 
  -  >>6091 
 蜂蜜離乳食ではすっげえ嫌そうではあるが謝罪文載せてる 
 
 - 6102 :雷鳥 ★:2024/05/21(火) 13:41:44 ID:thunder_bird
 
  -  某国では猫を殺せばペストを防げると 
 
 - 6103 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 13:51:28 ID:/cYJ3eBR0
 
  -  >>6091 
 常勝無敗ならまだ地上の楽園オーストラリアに居住しているはず……妙だな 
 
 - 6104 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 14:02:33 ID:KZXnbcmL0
 
  -  今のうちに食べ放題に・・・と思ったけど最近油っぽい食べ物は厳しいんだよなあ 
 ttps://togetter.com/li/2370273 
 
 - 6105 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/21(火) 14:24:00 ID:scotch
 
  -  >>6104 
 鶏の日パックで好きなだけむさぼり食うのだ 
 
 - 6106 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 14:26:06 ID:h0n/FLRS0
 
  -  合間合間にキャベツを食べるんだ 
 
 - 6107 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/21(火) 14:31:14 ID:scotch
 
  -  ケンタの食べ放題の値段と自身が食べれる量を考えると 
 行列に並んで食べ放題行くより鶏の日パックを持ち帰って 
 好きなパンとか飲み物で食べた方が満足度高いんだよなぁ 
  
 
 - 6108 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 14:35:47 ID:Y+4oIk9h0
 
  -  焼き肉食べ放題で元を取った、と 
 思えなくなったらおっさんになった、と聞いた 
 
 - 6109 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 14:50:29 ID:194st7DV0
 
  -  28日のトリの日パックも数少なくなって値段上げてきたから買うの辞めた。 
  
 1000円に詰め込むから買う気が出てくるのであって、 
 相応に値段上げてきたらそらね。 
 
 - 6110 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 14:58:33 ID:HwR4Hian0
 
  -  歳を取ると量に魅力を感じなくなるんだ 子供に「自分はいいから食べな」と勧めるのは遠慮じゃなく本当にもういいんだ 
 
 - 6111 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 15:19:50 ID:FVw4P/3b0
 
  -  焼肉食べ放題もなー。 
 「何でもかんでも食べ放題」じゃなく「特定の条件を満たしてから、それから食べ放題」でじゃ、 
 純粋な意味での食べ放題じゃないと思ってる。 
 
 - 6112 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 15:35:24 ID:VibsarCt0
 
  -  梅津秀行さん、間質性肺炎で死去 68歳 
 ttps://x.com/oricon/status/1792784668267581809 
 
 - 6113 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 15:44:09 ID:t0HZlnVE0
 
  -  梅津さんもうそんなお歳だったんだ 
 
 - 6114 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 15:47:01 ID:h0n/FLRS0
 
  -  スタートセットとか出してくるしなあ<食べ放題 
 
 - 6115 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 15:49:56 ID:14Ny+gbd0
 
  -  食べ放題と言えばココスの朝食バイキングも税込で1000円超えたなあ 
 
 - 6116 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 16:00:57 ID:VibsarCt0
 
  -  ステーキガストでランチサラダ(だけ)頼む 
 確か680円 
 カレー食い放題にサラダデザート食い放題と思えば安い 
 
 - 6117 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 16:09:56 ID:rm36uiwR0
 
  -  梅津さん・・・御冥福をお祈りします 
 
 - 6118 :ハ:2024/05/21(火) 16:11:59 ID:PxWjBQ6bi
 
  -  ゲッター線は市民権得たのにヒムラーはどうして(´・ω・`)ショタでなくロリだったらゔぁ 
 
 - 6119 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 16:20:19 ID:UzU/ysy/0
 
  -  このラフでここまで書けるんだ。絵師さんてホントすげーな。 
 ttps://x.com/Mamekakao_ch/status/1792473230688825478 
 
 - 6120 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/05/21(火) 16:41:44 ID:CmbmdsOy0
 
  -  JCB一枚あったはず……切り替えねば 
 ttps://twitter.com/fantia_jp/status/1792811477256343764 
 
 - 6121 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 16:41:49 ID:odg8hUpI0
 
  -  >>6118 
 ゴーショーグンはマイナーですから 
 あとビムラーでっせ 
 鏡の国のゴーショーグン期待してたんだけどなあ 
 
 - 6122 :ハ:2024/05/21(火) 16:50:40 ID:PxWjBQ6bi
 
  -  いきなりヒロイン?のおせっせシーン(相手は1ミリも本編関係無い男)から始まる続編小説も何故か何本もあったのにねぇ(´・ω・`)ビビビビビ 
 
 - 6123 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 16:53:56 ID:ZqJVl7yp0
 
  -  丸眼鏡の親衛隊長官になっちゃう… 
  
 
 - 6124 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 17:24:10 ID:17h/3tNW0
 
  -  JCBは日本の会社だから国内のカード使用はそこにすべき 
 
 - 6125 :土方 ★:2024/05/21(火) 17:26:03 ID:zuri
 
  -  うせやろ!?あの人こそ個性派の代表格といってもいいレベルの人なのに・・・まだお若いのになぁ、ご冥福を・・・南無阿弥陀仏 
 
 - 6126 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 17:38:23 ID:8XNCK+020
 
  -  今ごろ気がついたか 
 ttps://twitter.com/hamusoku/status/1792766076448833734 
 まあマチアプでやりたいだけの男がどんな女でもシンデレラ気分にさせて勘違いさせた→男が結局悪いやん論理は認める 
 男って結局やる為なら努力惜しまん生き物だからなあ 
 
 - 6127 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 17:43:46 ID:FVw4P/3b0
 
  -  >生ゴミ残飯 
 つ「鏡」 
  
 お前らも欲しいモンはATMなんだからどっちもどっちだw 
 
 - 6128 :狩人 ★:2024/05/21(火) 17:45:13 ID:???
 
  -  あらまあ……なんまんだぶなんまんだぶ 
 
 - 6129 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 17:45:32 ID:LfOX5WxH0
 
  -  メインクレカのJCBは近場の映画館、店頭では利用できないとかで当時は失敗したぁ…とか思ってたけどJCBにしといてよかったわって最近なってる 
 
 - 6130 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 17:48:09 ID:t0HZlnVE0
 
  -  >>6126 
 29歳になってようやっと現状に気がついたかw 
 それにしては高望みが過ぎるが 
 「カッコ良くて誠実で優しくて高収入で30歳前後で話が面白くて、 
 一緒にいて楽しい、好きになれる人。恋愛感情芽生える人」 
 マチアプに寄ってくるのにそんなん居る訳ないやん 
 まぁ希望を羅列してるだけで無理なのは分かってるっぽいが 
 
 - 6131 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 17:52:22 ID:r67g+mLT0
 
  -  年齢制限緩和して40代以上も入れればまだ残ってるだろうけど、そういうのに限ってマチアプには近寄らないだろうなw 
 
 - 6132 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 17:53:34 ID:2u2Vguwp0
 
  -  VISA/Master/JCB/AMEX、全部ある 
  
 色々排除しようとするのなら、Amazon率先しろと言いたかったり 
 
 - 6133 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 17:54:24 ID:Xlu4v5wG0
 
  -  後方の確認ヨーシ! 
 
 - 6134 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 17:55:03 ID:um6907080
 
  -  婚活女性が希望する普通の男性の7割は結婚済みという 
 
 - 6135 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 17:56:02 ID:zdE6fCbB0
 
  -  プロフ欄の段階ですでに主張が強いの草なんだ 
 ポストの内容といい何故結婚できなかったかの理由がぎゅうぎゅうに詰まってて味わい深い 
 
 - 6136 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/21(火) 17:56:47 ID:scotch
 
  -  アメックスは日本国内ではJCBの決済システムに相乗りしてるので 
 使用可能カード一覧にアメックスが無くても使える場合も有ったりする 
 
 - 6137 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 18:27:20 ID:t0HZlnVE0
 
  -  >>6134 
 当たり前やんとしか言いようがない 
 20代半場で結婚するのは人生設計しっかりしてて 
 大概学生時代から結婚前提で付き合ってて稼ぐ手段も確立してる甲斐性持ちだらけや 
 大抵実家もそこそこの資産持ってるだろうしな 
 
 - 6138 :胃薬 ★:2024/05/21(火) 18:27:59 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないコメダ敗北 
 
 - 6139 :スキマ産業 ★:2024/05/21(火) 18:34:39 ID:spam
 
  -  推しの子最終回案聞いたジャニタレが絶句したとかいうのを聞いて 
 「ああこの反応からして双子の間で子供生産は確定かなあ」とか思っている 
 
 - 6140 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 18:36:48 ID:LfOX5WxH0
 
  -  推しの子の最終回案とか出てたんだ…ジャニタレ絶句的にカミキが実はアクアに惚れてて2人は相思相愛に…とかかな? 
 
 - 6141 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 18:40:34 ID:YaIY2P+A0
 
  -  拗らせる前に男女双方とも適当な相手とくっつける。 
 男と女なんて一緒に暮らして毎日セクロスさせれば適当に情が湧いて折り合いつける。 
 うまくいかんのが数%いるが誤差の範囲。 
 ↑ 
 これが結局正しかった。 
 今となっては無理だが。 
 
 - 6142 :スキマ産業 ★:2024/05/21(火) 18:43:23 ID:spam
 
  -  マイルドヤンキーさんとこじゃないですか 
 男 絶対的な上がいるので面に泥塗るマネはしないできない 
 女 とりあえず安全な庇護下に入れてネットワークを持てる 
 
 - 6143 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 18:49:05 ID:I4EP0kOp0
 
  -  地元の共同体、宗教的横のつながり等をノッブ以降の権力者がぶっ壊し続けた結果や 
 ムラ社会、膿家、と馬鹿にしまくった自業自得でもある。 
 
 - 6144 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/21(火) 18:49:27 ID:hosirin334
 
  -  JCB一本にすべきかなあ 
 
 - 6145 :バーニィ ★:2024/05/21(火) 18:56:20 ID:zaku
 
  -  >>6126 
 プロフィールがあまりにもアレすぎて草 
 イケメンだから同年以上しか狙わないとかねーよwww人によってストライクゾーン違うんだから年下・同年・年上のどれも普通にあり得るわwww 
 ・・・自分を騙してでもプロフィールに書いてある通りと思い込みたいんだろうね、多分 
 
 - 6146 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 18:58:17 ID:14Ny+gbd0
 
  -  ニコニコでもカード使えないとかいうし、ニコニコのプレミアム会員止めてdアニメに課金しようかな 
 
 - 6147 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/05/21(火) 18:59:40 ID:Vcb8NL4c0
 
  -  万一に備え予備はあった方がいいと思います、同志 
 
 - 6148 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 19:01:04 ID:Qwhz07750
 
  -  >>6126 
 この手のプロフってちんさんもまんさんも盛り盛り左官業だから…… 
 「芸能かじってました→単なるお嬢」とかでも驚かんよ 
 
 - 6149 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 19:01:57 ID:2u2Vguwp0
 
  -  それぞれ持っておいた方が無難かと思われます 
 状況によって対応が変わったりもしますし 
  
 私がMasterを残しているのは、バーチャルカードを使えるから、 
 paypalにしなくても、1回限りの仮想クレカが海外通販で 
 便利だったりというのがあります 
 
 - 6150 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 19:05:03 ID:zdE6fCbB0
 
  -  今回と逆のパターンが今後起きないとはいえないからクレカは複数ブランド持っとくのが安定かなって 
 
 - 6151 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 19:15:25 ID:h9kZdDm5i
 
  -  1系統に統一したい気持ちは理解できますが、それが使用できなくなったら終わりですからね 
 
 - 6152 :スキマ産業 ★:2024/05/21(火) 19:16:26 ID:spam
 
  -  ノースフライト三3万突っ込んでも来なかったので 
 てめえは貯金しろやボケってことですねわかります 
  
 げふぉも4桁にしないといけないしね 
 
 - 6153 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 19:22:18 ID:sezot43E0
 
  -  セレチケで取るは女々か? 
 
 - 6154 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 19:23:25 ID:C8l/Efce0
 
  -  >>6153 
 女々しくはない 
 ただ確率の敗北者ではある 
 
 - 6155 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/21(火) 19:25:19 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) VISA、Master、Amexを保有、使い分けている 
  
 地方の小さな航路の事前決済がJCBのみと書かれていて震える 
 
 - 6156 :スキマ産業 ★:2024/05/21(火) 19:28:28 ID:spam
 
  -  名案ごつ 
  
 まあパスポートの石突っ込んでそれ次第かな 
 300は超えるから女神像 
 ピース100で250だからもう200ぐらい必要とな 
 
 - 6157 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 19:35:56 ID:3rZ0XzyO0
 
  -  >>6070 
 音声ガイドや字幕ガイドしてくれる携帯アプリが有ってな?(※要イヤホン) 
 マイクから映画音声拾って連動する仕組みになっててコナンも対応してるのじゃ 
 
 - 6158 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 19:48:19 ID:/cS4wUxw0
 
  -  ウホッ!カードノタッチ決済ッテスッゲエ楽ウホ!(最近になってやっと使い方に気付いた原始人感) 
 
 - 6159 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 19:57:40 ID:4wMGNtYo0
 
  -  今はもう全部なくなったけど、秋葉原のPCショップでアメックスだけお断りという店が複数あったんだよね。 
 あれは何だったんだろう。 
 
 - 6160 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 19:58:39 ID:kZN0GC6S0
 
  -  アメックスだけ手数料高かったとかでしょうかねえ 
 
 - 6161 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 20:00:11 ID:LfOX5WxH0
 
  -  なんだかんだでほぼペイペイ払いになってるわ 
 現金払いが最近マジでやってねぇ 
 
 - 6162 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 20:11:30 ID:kZN0GC6S0
 
  -  転売ヤーがトレンドに上がってたからなにかと思えばポケモントレーナー同士でバトルしていた 
 
 - 6163 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 20:13:55 ID:XLwUmr900
 
  -  楽天がソフトバンク相手に0-20で負けててなんだこれってなる 
 高校野球の地方予選か 
 
 - 6164 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 20:14:55 ID:/cS4wUxw0
 
  -  小さい店とかだと現金払いがマナーって本に書いてあったな 
 後払いは零細経営にしんどいって 
 
 - 6165 :スキマ産業 ★:2024/05/21(火) 20:17:56 ID:spam
 
  -  楽天は創立初年度開幕を勝ってしまったために本気にさせ 
 0対26という粛清を食らったことがあるから 
  
 相手は全盛期ロッテ(ボビー・バレンタイン時代) 
 
 - 6166 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 20:21:40 ID:EuuNJYnO0
 
  -  このコロナ禍で、小さい飲食店(個人でやってる街中華や、年寄りがワンオペで回してるよーな所) 
 とかが、宅配サービスに依頼や注文に対応する為に、電子決済を入れたけど、只でさえ 
 売り上げが落ちてるのに手数料とかが余分に掛かって余計に首絞めている、って話は多いものなぁ……。 
 
 - 6167 :手抜き〇 ★:2024/05/21(火) 20:25:33 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6168 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 20:32:13 ID:HWJvcXsB0
 
  -  いぬは浮上します 
 
 - 6169 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 20:33:32 ID:nOYs1TMW0
 
  -  ノースはマイルで強いが マイルで強い勢はそれ以外にも居るからねー 
 
 - 6170 :スキマ産業 ★:2024/05/21(火) 20:37:03 ID:spam
 
  -  本当に伝え聞こえてくる 
 「相思相愛」感がやばくてですね。>バクフラ 
  
 ノースフライトのためにすべてを捻り潰してやってくるバクシンが、こう 
 
 - 6171 :スキマ産業 ★:2024/05/21(火) 20:38:02 ID:spam
 
  -  マイルで強い馬がほしいのではない 
 私はノースフライトを迎えたかったのだ 
 
 - 6172 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 20:39:59 ID:5sJRltoA0
 
  -  月導、安い内容を延々と続けていたが、ようやくガチ進展 
  
 豚前進、豚前へ! 
 
 - 6173 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 20:40:53 ID:EuuNJYnO0
 
  -  適性マイル〜中で先行策で行く奴はもう大勢いるから、個別スキルで区別化するしかないものなー 
 
 - 6174 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 20:42:20 ID:kZN0GC6S0
 
  -  仕上げたバクシンオーとノースフライトを継承して育成したい 
 そんな人もいるかも知れない 
 
 - 6175 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 20:45:09 ID:ZqJVl7yp0
 
  -  近所のラーメン屋が、入り口にでかでかと「現金のみです」って張り紙してあったな 
 勤め先も現金・クレカ・色んな何とかペイ・d払いはやってるけど、Suicaやクレカのタッチ決済はやってなかったり、 
 支払い方法が多すぎて割と大変だ。 
  
 
 - 6176 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 20:45:27 ID:43b8JI1u0
 
  -  >>6126 
 アラサーとか美魔女とかお一人様とか 
 女性を勘違いさせたメディアの罪は重い 
 結婚したいなら20代前半で決めるぐらいの勢いで臨まないと 
 
 - 6177 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 20:46:57 ID:ZqJVl7yp0
 
  -  >>6176 
 ふた昔くらい前までは「クリスマスケーキ」って言われてたもんなのになー 
 ※25を過ぎると投げ売りされるの意味 
 
 - 6178 :スキマ産業 ★:2024/05/21(火) 20:48:50 ID:spam
 
  -  クリスマスケーキ 
 年越しそば 
 門松まで行くか?今は 
 
 - 6179 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 20:49:33 ID:kZN0GC6S0
 
  -  おかげで定価じゃ買えなかった男のところまで行き渡ってたって話もあるしなあ 
 
 - 6180 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 20:51:25 ID:yrzXy/WT0
 
  -  「30超えると羊水が腐る」 
 これ言ったのがよりにもよって女性からというね・・・。 
 否定するとその女性のメンツ潰すことになるから否定することもできないから男性の幻想はどんどん死んでいくっていうね・・・w 
 
 - 6181 :最強の七人 ★:2024/05/21(火) 20:52:51 ID:???
 
  -  ttps://x.com/taqa_viser/status/1792571844836434011 
  
 10数年ぶりに更新されよった……今やシナリオ探すほうが大変かもだけど 
 最近スパロボも出てないし、なにか参考になるシナリオないかなぁ…… 
 
 - 6182 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 20:54:49 ID:/cS4wUxw0
 
  -  あまりに残酷すぎる事実陳列罪で黙って目を伏せて処するしかできないやつ… 
 
 - 6183 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 20:55:17 ID:x0Y2gH4E0
 
  -  電子決済って店舗側の手数料も結構かかるみたいな話も聞いたけど 
 実際、個人事業主だと負担大きかったりするのかね? 
 
 - 6184 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 20:58:24 ID:LfOX5WxH0
 
  -  サウナ店になるが「ペイペイ手数料かかるから個人的にはあれだけど…お客さん的にはやっぱ必要?」的なボヤキをXで呟いてたからやっぱ負担大きいんじゃないかな 
 
 - 6185 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 21:01:16 ID:4wMGNtYo0
 
  -  末尾に女子ってつければ何でもありになってるよね。 
 それにしたってアラフィフ女子だのオトナ女子はやりすぎだと思うけど。 
 
 - 6186 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 21:01:31 ID:/cS4wUxw0
 
  -  ファイヤーホイールのバイシクル経営で売り上げが後払いって耐えられりゅ? 
 
 - 6187 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 21:02:48 ID:kZN0GC6S0
 
  -  調べたら最初無料→2021年10月から1.6もしくは1.98%らしい 
 利益ギリギリだと辛いだろうな 
 
 - 6188 :ハ:2024/05/21(火) 21:04:39 ID:nz2IxMka0
 
  -  ニコニコ現金払いのみだわ、うちんとこも(´・ω・`)そもネット回線が 
 
 - 6189 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 21:05:03 ID:M6wRavcJ0
 
  -  それでもクレカより手数料も決算用の端末なんかの初期投資も安いんだっけ 
 とはいえ小さい店で日銭が入らないのはきついだろう 
 
 - 6190 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 21:08:11 ID:IDFZAW1q0
 
  -  何を今更 
 クレカにしろ、バーコード決済にしろ、弱小ほど痛い 
 あと、利益率の悪い業界ほど泣ける 
 ・・・運送、PC他 
  
 他国みたいに現金払い以外は値段上げるのが合法なら別なんだけどさ 
 それもままならないから 
 
 - 6191 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 21:09:25 ID:kZN0GC6S0
 
  -  PCパーツショップとか1円単位で凌ぎ合いしてたんだっけ 
 今でもそうなんかなあ 
 
 - 6192 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 21:09:40 ID:Qwhz07750
 
  -  >>6185 
 「パパ活女子だのいただき女子だのってかわいらしく言ってるけどアレじゃろ?売女の二文字」 
 ジッジ、事実だけどひマッゴ(妹んとこの子)がいるところでその発言はアカン…… 
 
 - 6193 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 21:09:43 ID:h9kZdDm5i
 
  -  いつもニコニコ現金払い(ドンキ以外) 
 
 - 6194 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/21(火) 21:09:49 ID:scotch
 
  -  海外ならその分値上げすれば良いじゃんって話になるんだろうけど 
 日本は30年経済が止まってた国だからなかなか価格に反映させられないのがね 
 利益出ない商売なら他の商売に鞍替えすれば?ってドライに考える思考じゃないからなあ 
 
 - 6195 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 21:12:08 ID:ZR5sEfsF0
 
  -  手数料かかる決済使うときに手数料分を明記して客に負担させればいいんじゃないかなと思っちゃう 
 
 - 6196 :すじん ★:2024/05/21(火) 21:12:43 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6197 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 21:12:48 ID:IDFZAW1q0
 
  -  >>6191 
 電子部品系は全般インセンティブ、リベート入らないと赤字とかザラ 
 世界中で同じもの売ってるんだから、サポートとか別にすれば 
 完全に同じ製品なら、価格以外に比較するものが無い 
 
 - 6198 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 21:14:35 ID:EuuNJYnO0
 
  -  けど、電子決済が進み過ぎて若い連中がコンビニやスーパーのレジで、中〜高年が 
 現金で支払いするのを、「いらん手間が掛かる」「モタモタしてイラつく」「お釣りが足りないとかで 
 揉めるorついでに小銭を一杯出して両替しようとするのが仕事の邪魔」みたいな感じで 
 露骨に嫌がる様になってるんだとか 
 
 - 6199 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 21:15:36 ID:IDFZAW1q0
 
  -  >利益出ない商売なら他の商売に鞍替えすれば?ってドライに考える思考じゃない 
  
 言うだけなら勝手にどうぞ 
 老人から免許取り上げろと何も考えず言っている連中と同類だから 
  
 分かりやすい例で言えばヤマト運輸の利益率は4%以下だ 
 
 - 6200 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 21:15:44 ID:/cS4wUxw0
 
  -  近場の店より五円安い大根買うために数キロ離れた店に自転車こいで買いに行って節約した気になるのが日本人じゃけえ… 
 
 - 6201 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 21:20:33 ID:orjdYwwJ0
 
  -  >>6200 
 まだ燃料使うやつじゃないだけマシ…? 
 メンテナンス費はどうかわからんが 
 
 - 6202 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 21:23:08 ID:zm1yp60e0
 
  -  他の何か途中で買い物があるとか体を動かす運動のついでならいいんじゃない 
 
 - 6203 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 21:25:09 ID:Y+4oIk9h0
 
  -  現金支払いをウザいとは思わないけど 
 公的料金支払いはウザいと感じるわたしは多分心が狭い 
 
 - 6204 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 21:25:54 ID:LfOX5WxH0
 
  -  実際一消費者としては電子決済便利すぎるからもうほぼそればっかだわ 
 
 - 6205 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 21:27:00 ID:13VyNbCC0
 
  -  「三十振袖四十島田」 
 アラフォー女子()よりも私の好きな言葉です(メフィラス山本 
 
 - 6206 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 21:41:02 ID:3rZ0XzyO0
 
  -  電子決済のメリットの一つが「財布の現金に手を付けなくて良い」 
 あとポイントが付いてお得になるサービスも多いからね 
 
 - 6207 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 21:53:44 ID:KxHN1o970
 
  -  >>6195 
 それ確か決済業者との契約違反になると聞いた事があるけどどうなんだろうね。 
 一昔前の小さいバーとかだとクレカ支払いの場合一割増とかちょこちょこあった気がする。(サービス料、席料みたいな上乗せする名目が簡単だからだろうか 
 
 - 6208 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 21:56:53 ID:gAeY4OHm0
 
  -  人手が少なくてわちゃわちゃしているチェーン店とかだと 
 電子マネーを使うようにしている 
 
 - 6209 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/21(火) 21:57:34 ID:scotch
 
  -  カード使用時にカード手数料分料金に載せたり 
 少額決済を拒んだりは利用規約違反になるね 
 だから値上げするならそもそもの価格設定を値上げって事になる 
  
 
 - 6210 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 21:59:10 ID:IDFZAW1q0
 
  -  >>6207 
 >>6190 
  
 最近の例だと飲食店がランチ現金のみってやってたら、 
 正義マンがカード会社に通報 
 店はカード自体の取り扱いをやめました 
  
 クレカでも現金と同一の扱いでってのが契約条項なので、 
 それだって通報されるとアウトだったりする 
 量販店の現金以外はポイント還元率下げてるのは 
 月間年間のカードの使用料が大きいから見逃しているだけだし 
 
 - 6211 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/21(火) 22:01:08 ID:scotch
 
  -  いっそ完全に現金不可にしちゃうと閉店後の締めや 
 おつりの用意とかの手間が省けるし 
 強盗に対する不安も無くなるけど実行するのはかなり難しいよね 
 
 - 6212 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 22:03:35 ID:kZN0GC6S0
 
  -  銀行やってない時間だろうから翌日まで売上を持ってなきゃいかんですしな<締め 
 
 - 6213 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 22:03:40 ID:C8l/Efce0
 
  -  現金なしにすると、仕入れとかで支障が出るっす 
 
 - 6214 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 22:05:13 ID:a4SeN8Ml0
 
  -  店員でっきー「現金とか昭和ですか?」 
  
 同志の投下であったなぁw 
 
 - 6215 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 22:07:37 ID:EuuNJYnO0
 
  -  今週末に新作映画やるから、番宣目的でBSであぶ刑事の映画流しているけど今じゃ絶対やれない 
 ノリに懐かしさと笑いがね。今のジジイになっても渋いが、若い頃のタカ&ユージはホントカッコ良くて好きだわ…… 
 故中条氏の近藤課長とか、いい味だしてて今や絶滅した「古き良き」 
 日本の「オヤジ」なキャラクターだったよなぁ 
 
 - 6216 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 22:08:27 ID:IDFZAW1q0
 
  -  夜間金庫、都市銀じゃなく信金、地銀だと定期預金いくらとか、 
 メインバンクにするととか、条件付きで無料だったりするから 
 売り上げを店内でってのは、余程じゃないかな 
 
 - 6217 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/21(火) 22:10:07 ID:scotch
 
  -  >>6216 
 昔は夜間金庫にお金持って行く所を狙う強盗とか居たのよ 
 昨今治安が悪化してるからまた起きないとも限らん 
 
 - 6218 :携帯@赤霧 ★:2024/05/21(火) 22:11:04 ID:???
 
  -  意外とコード決済できない買い物とかのために持ち歩く現金 
 なお、近所のコンビニで仲良くなった店員がコード決済できないことを知らなかった模様w 
 
 - 6219 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 22:12:46 ID:kZN0GC6S0
 
  -  決済出来なかった時のために財布に万札と千円10枚くらい入ってるようにしてるわ 
 
 - 6220 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 22:12:52 ID:t0HZlnVE0
 
  -  うえぇ秋田のツキノワグマが人を食べ物と認識とかぞっとしねぇな 
 おまけに北海道じゃ仔牛が4頭がヒグマに襲われ死んだとか 
 早々に90年以前みたいに春に駆除しないと事故が増えそう 
 クマ増えすぎ 
 
 - 6221 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 22:13:05 ID:EuuNJYnO0
 
  -  この、災害大国の日本で現金なし、電子決済オンリーとか悪い冗談っしょ 
 何年か前、大都市圏で停電が起こって飲食店とかで電子決済ばっか使ってた人間が 
 現金の持ち合わせが無くて復旧するまで店から出れなかった、なんて事も有ったし、地震・津波・台風etc…… 
 で長く電気が切れた時の事考えたらねー 
  
 【いつだって最新の物が最高だとは限らない】……私の好きな言葉です 
 
 - 6222 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 22:14:11 ID:bkJs9eSb0
 
  -  こないだもJRやマックでシステム障害起こして、現金持ってな人は大騒ぎになったしなあ 
 
 - 6223 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 22:15:04 ID:IDFZAW1q0
 
  -  >>6217 
 今もいるよwwww 
  
 だからそういう現金で7桁8桁扱う職場にいたとき、3人以上で行くようにってなってたwwww 
 
 - 6224 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 22:15:28 ID:kZN0GC6S0
 
  -  みづほをメインバンクにしてる人もいるし、まあ 
 
 - 6225 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 22:17:25 ID:C8l/Efce0
 
  -  サイバーパンク物で極力オフライン、スタンドアローン化したキャラも定番ですしの 
 それの場合は使い切れないハイテク排除した方が安定する、という考えだけど 
 
 - 6226 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 22:20:16 ID:2QuxIQ/c0
 
  -  >>6220 
 人間は個人として弱く群れとして強い生き物だからな 
 くまみたいに個として強い肉食獣からしたらそりゃ狙う(最終的には熊が死ぬが 
 
 - 6227 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/21(火) 22:20:25 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-375.html 
  
 大阪や! ガンガンッ 
 一般公開じゃコラァ! 
 
 - 6228 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 22:25:10 ID:orjdYwwJ0
 
  -  人間なんて他の大型肉食生物からしたら遅い柔い多い三拍子揃った狙い目よ 
 
 - 6229 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 22:26:51 ID:IDFZAW1q0
 
  -  up乙です 
  
 その大阪人が怖がる広島弁・・・ 
 
 - 6230 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 22:27:20 ID:t0HZlnVE0
 
  -  他の草食獣と比べると食いではないけど、武器がないとクソザコナメクジだからね人間 
 
 - 6231 :携帯@赤霧 ★:2024/05/21(火) 22:34:19 ID:???
 
  -  ttps://x.com/mousyun/status/1787371045403631770 
 予約ってそういうものなので……はい 
 
 - 6232 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 22:36:03 ID:ZqJVl7yp0
 
  -  Q;もっとも敵を倒した武器はなんですか? 
 A;毒じゃろ(回答者ガウス・ゴール大佐) 
 
 - 6233 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 22:36:46 ID:DO7pMH050
 
  -  >>6231 
 この程度は割とよくあるな(ケータイショップ店員感) 
 
 - 6234 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 22:39:33 ID:/O2R1nXg0
 
  -  >>6163 
 何が酷いって、こんだけ大量得点しといてこの日のパ・リーグの試合で、真っ先に試合が終わったってのが…w 
 
 - 6235 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 22:40:42 ID:IDFZAW1q0
 
  -  携帯ショップでは、私も何人か見たな 
  
 コロナ移行、予約制になって、飛び入り不可になったことをブチブチ言って 
 何で対応してくれないんだとごねてた 
 
 - 6236 :難民 ★:2024/05/21(火) 22:40:52 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6237 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/21(火) 22:52:07 ID:scotch
 
  -  予約して来てズルいって感覚かぁ・・・  ちょっと何言ってるか分からんな??? 
 
 - 6238 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 22:54:48 ID:/cS4wUxw0
 
  -  >>6234 
 大量点の試合はさっさと終わって選手も客もさっさと帰るのが普通じゃろ 
 
 - 6239 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 22:58:45 ID:DO7pMH050
 
  -  ゴネる程度ならまだええぞ 
 パンフレット投げつけてくるバカやら、スマホ投げつけてくるアホやらおったからな(白目) 
 
 - 6240 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 22:59:26 ID:EuuNJYnO0
 
  -  >>6238 
 約30年前のセリーグ……ハマ戦だと、8回迄にリードされてたら、相手チームの 
 応援団やファンは、混む前に帰ぇるべ……、になってたしなw 
 
 - 6241 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 23:00:32 ID:IDFZAW1q0
 
  -  だから同志が調子悪くて病院行って、えらく待たされたって聞いたときに、 
 今の病院は急患以外だと予約者優先で、当日受付は基本待たされるから、 
 受付で調子が悪いのを伝えないとって言ったわけで 
  
 携帯ショップよりも何よりも、いつまで待たせるんだってのは病院でよく見る姿ですわ 
 
 - 6242 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 23:24:59 ID:kZN0GC6S0
 
  -  ライズオブローニンをやってるんだが 
 元職場の同僚が彼氏面して今の職場の人間関係メチャクチャにしに来てるようで辛い 
 
 - 6243 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 23:40:29 ID:Et/dqJhL0
 
  -  >>6241 
 混む病院の場合は予約していても待ち時間が2〜3時間とか普通にあったりするしな 
 
 - 6244 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 23:43:11 ID:EuuNJYnO0
 
  -  ttps://x.com/Bacius9/status/1791679008536666335 
  
 流石に酷い。っつーか、余りにも無理ゲー・詰みゲー過ぎてないかコレェ……!  
 
 - 6245 :大隅 ★:2024/05/21(火) 23:54:54 ID:osumi
 
  -  ……ゴドスってアイアンコングの小型版であるハンマーロックの相手すら危険なレベルの性能差があったハズなんだが。 
 対抗馬のイグアンまでなら普通に戦えるが。 
 
 - 6246 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 23:57:43 ID:qa7WMrx30
 
  -  アニメ版のゴドスの扱いが完全に雑魚扱いだったのが未だに不満 
 
 - 6247 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 00:00:09 ID:fG5TCgOE0
 
  -  ハンマーロックって確か5機か6機集まれば 
 ウルトラザウルス余裕で倒せるんでしたっけ 
 
 - 6248 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 00:06:24 ID:CgCtwoZT0
 
  -  >>6247 
 いや、一度だけ不意討ちで、ハンマーロックに乗った帝国の腕っこき工作員がウルトラの 
 操縦席をジャックして、ブン奪って大暴れした事あるけどマトモに戦おうにも、性能とガタイの差が絶望的だから完全に無理よ。 
 
 - 6249 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 00:07:06 ID:tDv77CY70
 
  -  ハマロクはそもそもが帝国版ゴドス(コンセプト的な意味で)みたいなとこある、つまり小型アイアンコング 
 だから「格闘性能、ヨシ!走破性、ヨシ!拡張性、ヨシ!整備性、ヨシ!運用性、ヨシ!重機運用、ヨシ!」のパーフェクト小型ゾイドまであるのだ 
 「どれか1機種だけ陸戦小型ゾイド生産するならどれ選ぶ?」って聞かれたら俺ならノータイムでハマロク選ぶね 
 
 - 6250 :大隅 ★:2024/05/22(水) 00:13:47 ID:osumi
 
  -  帝国版ゴドスはイグアンよ? 
 ハンマーロックは元々アイアンコングの小型版として開発された小型ゾイドの次期主力機。 
 ……まあ準中型(共和国のコマンドウルフとか帝国のブラックライモスとか)が次々と開発されて影薄くなったけど(´・ω `) 
 
 - 6251 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 00:16:18 ID:fG5TCgOE0
 
  -  >>6248 
 さようでしたか、ありがとうごさいます 
 何と勘違いしたのかな 
  
 しかしデスザウラーには威厳すら感じるのに 
 「マッハで空飛ぶデスザウラー」たるギルベイダーにはあまりそういうのを感じない 
 個人的にBSベストエピソードはオルディオス開発の話だと思っている 
 あれ以降オルディオスが全く出て来ない悲哀も含めて 
 
 - 6252 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 00:16:59 ID:tDv77CY70
 
  -  コンセプト的な意味ですハイ 
 主力大型ゾイドの小型廉価版歩兵機ってもろゴドスなので…… 
 
 - 6253 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 00:23:30 ID:CgCtwoZT0
 
  -  >あれ以降オルディオスが全く出て来ない悲哀も含めて〜 
  
 一応、以降も優先量産対象として扱われて、禁ゴジュが完成するまでギルやらガン-ギャラドといった、 
 ガイロスのヤバい連中への(数少ない)抑え役として、分が悪いなりに奮戦してたそうだけどね……。 
 
 - 6254 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 00:28:18 ID:lfs08Dx00
 
  -  体が闘争を求めるのでドのつく初心者ながらルビコンに潜入中。 
 ステルス機が取り囲んで壁に張り付いて撃って来るってズルくない? 
 四脚か?四脚を買えというのか? 
 
 - 6255 :携帯@赤霧 ★:2024/05/22(水) 00:34:05 ID:???
 
  -  >>6254 
 尾を引くレーザーぶっ放してくるからどこからそれで撃ってきてるか判別して、近くまで行ってスキャンかければ見つけられる。 
 それで銃打ち込んで叩き落としてもう一回消えられる前にブレード。仕留める前に消えられても焦らずにまたレーザー避けながら相手の居場所を探って突っ込んでスキャン。 
 
 - 6256 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 00:50:08 ID:lfs08Dx00
 
  -  >>6255 
 ありがとうございます。逝ってきます。 
 
 - 6257 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 00:52:02 ID:C16R28hj0
 
  -  マッドサンダーくんのこと最強(笑)とか影が薄いとかいうのやめろよ!(言ってない) 
 
 - 6258 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 00:54:59 ID:TPJaUkqc0
 
  -  あのステルス機出てくるタイミングと場所固定だから(ごすずんの上から来るぞ、みたいな台詞の後に来る 
 場所覚えれば最初に一機は瞬殺できるチャンスあるんで、後はスキャンしながら一機ずつ倒すのが楽。 
 
 - 6259 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 04:58:24 ID:Xg9RA9n10
 
  -  でも高齢婚活おばさんの惨めなネタ喜ぶのってやっぱり… 
 そう考えると女の輝きは30代からってのと同じ匂い 
 
 - 6260 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 06:31:05 ID:rEqsgUAy0
 
  -  惨めさを喜んでんじゃなくて自分に関係のない対岸の火事か 
 珍獣を眺めてるというのが正しいんではなかろうか? 
 
 - 6261 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 06:32:36 ID:XOMA8Bnu0
 
  -  趣味が良いとは言えんわな 
 
 - 6262 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 06:37:57 ID:fG5TCgOE0
 
  -  個人的には地味なんだかそうでないんだか判らないステルスバイパーが好き 
 
 - 6263 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 06:40:30 ID:lHIKdXzs0
 
  -  自分に関係ないって言い切れるのは既に相方を見つけて充実した人生送ってる人だけでは? 
 実際には「女(男)ってみんなこんなクズだから相手を作らない(作れない)自分の選択は正しかった」 
 って思いたい人たち向けですぜ? 
 それは三十路過ぎても問題なんもないって騙して来た連中と同じ流れよ 
 
 - 6264 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 06:45:00 ID:rEqsgUAy0
 
  -  後はおひとりさまに覚悟完了(or諦め)しているのもおるで 
 ひとりが長いと他人との同居はキツイなんてもんじゃない 
 
 - 6265 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 06:45:49 ID:+UA8tsQw0
 
  -  AC6のアサルトブーストが普通にブースト吹かすより燃費が良いからなぁ(ブースターのパーツによるが) 
 スキャンして敵位置把握→ロックオンしてアサルトブースト→着⭐︎剣かキックが弾薬抑えられる。 
 
 - 6266 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 06:48:38 ID:ywdf/lO90
 
  -  相手がいない人達が一定数超えるとそれを相手に商売したい連中が増えるの仕方ないんや 
 高齢婚活おばさん向けに持ち上げ記事書いてたマスゴミも高齢婚活おばさんネタまとめるまとめサイトも所詮「商売」。ボランティアでも正義の味方でもない。 
 それが資本主義ってやつよ。 
 その結果ますます男女が離反し少子化進んで滅びてもな。 
 
 - 6267 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 06:54:42 ID:ayURsZ1Z0
 
  -  DMMが鎖国開始してて笑う 
 
 - 6268 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 07:49:23 ID:j4jlHpJe0
 
  -  一人で生きて一人でおっちんでいつか部屋の中で腐った死体になる、という覚悟は折に触れてしておかねばならんなーと思ってる 
 今生では誰かと人生を共にする縁がなかったってだけなんだ、来世に期待なんだ 
 
 - 6269 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 07:53:58 ID:HrX8g/Zv0
 
  -  公団の団地に住んでるんだが、エレベーターに「見守りサービス」のチラシが張ってあるのでつい見てしまう… 
 電球をセンサー付きのLED電球に交換して、朝から夜までに動態反応が無いと通報が行きます、ってサービスはいいなーと思った 
  
 
 - 6270 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 08:00:27 ID:6fAP9dOH0
 
  -  自分はなんとか相手見つけたが下の世代がね… 
 まさか本当にネットのカテイイタやら托卵とかのネタが現実に我が身に起こるとは思わんかったよ 
 そーだよなー下の世代の方が堪え性ないし男女が折り合いつけるずっと仲良く同じ相手との意識なんてねーんだわ 
 
 - 6271 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 08:24:37 ID:iV0TP0on0
 
  -  昔から男女問わず浮気なんてポコジャカ有ったろう 
 
 - 6272 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 08:32:18 ID:eDzAjByA0
 
  -  八つ墓村の元ネタの記録見ても戦前は地方の村はフリセだったよなあ 
 維新後一神教世界の論理が輸入されて日本全体に浸透したの高度成長期じゃね? 
 日本経済が落ちぶれてようやく女たちが「しょうきにもどった」だけ 
 男達の方がいまだに覚めてない 
 売れっ子芸人が落ちぶれても売れた頃の生活が忘れられないパターン 
 
 - 6273 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 09:08:41 ID:wmLVhVfn0
 
  -  >>6267 
 あそこはJCBのクレカを自前で発行してるのが強いと思う 
 
 - 6274 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 09:32:44 ID:9W0nsdkk0
 
  -  >>6273 
 逆で、これ以上クレカ会社に負担かけないように海外IP排除始めたんだと思う 
 海外の判例がどうであれ、海外からアクセスできないんだから問題ないでしょ理論 
 
 - 6275 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 09:47:11 ID:IvQOBHKd0
 
  -  まあ海外IP排除したらで向こうさんが利用させないのは差別だとか変な理屈こねだすんでしょうね 
 
 - 6276 :豚死ね ★:2024/05/22(水) 10:46:01 ID:pork
 
  -  Fantiaもクレカ停止したし、迂回のためにpaypal使わなあかんか 
 
 - 6277 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/05/22(水) 11:04:34 ID:VgRk11P20
 
  -  一番好きなゾイドはディバイソンです(挨拶) 
  
 DMMカード、チャージ時のポイントアップあるし良さげなデザインのが来たら作ってもいいなって(ウマ娘には乗り遅れた) 
 
 - 6278 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 12:15:56 ID:YEgcptqQ0
 
  -  海外決済怖いからペイパル導入したわ。 
 
 - 6279 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 12:24:13 ID:fG5TCgOE0
 
  -  なんか東欧でベルセルクが異様に人気らしい 
 なんでも「あの世界観が自分たちの住む地域にそっくりだから」らしい 
 同意するもの多数 
 どんだけ地獄だ東欧 
 
 - 6280 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 12:25:39 ID:+Uluu5bH0
 
  -  内戦でT34が出撃してたなあ 
 コソボ紛争だったっけか 
 
 - 6281 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 12:39:28 ID:rEqsgUAy0
 
  -  >>6279 
 なんだ地域周辺に蛮族と妖魔が闊歩してるのか東欧ww 
 現実じゃない地獄というかファンタジー世界なのか?あそこだけ 
 
 - 6282 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 12:39:30 ID:KcSYsTPiI
 
  -  こういうの見ると、カスハラってカスタマーじゃなくてカスのハラスメントだろって思えてくる 
 ttps://mainichi.jp/articles/20240520/k00/00m/040/230000c 
 
 - 6283 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 12:41:16 ID:rEqsgUAy0
 
  -  カスハラっていうより、その銭湯周辺の民度が最底辺というだけのような気が 
 
 - 6284 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 12:53:05 ID:9mE9LVIn0
 
  -  >>6278 
 マスターカードとかがやってるバーチャルカードも便利よ 
 
 - 6285 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 13:24:04 ID:v4ILBNqs0
 
  -  中尾彬さんがお亡くなりに、御冥福をお祈りします 
  
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3eed93c4dadd1a22358cbe0b3d6e715dc157f2a2 
 
 - 6286 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 13:27:06 ID:v4ILBNqs0
 
  -  そしてこっちは、、、、何やってんですか古谷さん、文春砲食らうようなことやらかして 
 古谷さんが前提の役ばっかなのにどうなるんだか、、、 
  
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6e44dc3ad00c5fc6b51c179d5008bd65fc0cc7a9 
 
 - 6287 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 13:31:47 ID:+Uluu5bH0
 
  -  謎の大型新人さんカムバック! 
  
 なんつーか還暦をとっくにこえてんのにホントな 
 
 - 6288 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 13:34:55 ID:TPJaUkqc0
 
  -  ガンダムのアムロはそもそもが今はゲームとかぐらいだったし多分変わらんと思う。 
 コナンがヤバい。 
 
 - 6289 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 13:38:08 ID:rEqsgUAy0
 
  -  >>6285 
 81歳で心不全か 御冥福を 
 
 - 6290 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 13:38:49 ID:Wc8Zto/l0
 
  -  VSシリーズの麻生司令官のイメージが強い。そうか、亡くなられてしまったか。 
 
 - 6291 :スマホ@狩人 ★:2024/05/22(水) 13:38:52 ID:???
 
  -  なんまんだぶなんまんだぶ 
 
 - 6292 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 14:04:43 ID:ywdf/lO90
 
  -  医者なら金出せばいくらでも出来るだろうになんで… 
 ttps://x.com/mainichijpnews/status/1792857971699175669 
 どっかで聞いたと思ったらこの人か 
 ttps://x.com/HBCnewsJNN/status/1781469841456873548 
 
 - 6293 :赤霧 ★:2024/05/22(水) 14:23:46 ID:???
 
  -  中尾さん、Xメカゴジラでも総理大臣やってたっけ。FINAL WARSにも出てて結構ゴジラのイメージあるなあ 
 ご冥福をお祈りします 
 
 - 6294 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/22(水) 14:24:27 ID:hosirin334
 
  -  アムロ、イキまーす!の名セリフがもう使えないねえ…… 
 
 - 6295 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 14:25:54 ID:ujPSOVi60
 
  -  パイプカットさんが業界で生きてんだからヘーキヘーキ 
 櫻井も戻りかけてんじゃん? 
 
 - 6296 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 14:26:37 ID:+Uluu5bH0
 
  -  >>6292 
 金でやれることはやり尽くしたんじゃないですかねえ 
 
 - 6297 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 14:31:28 ID:9mE9LVIn0
 
  -  >>6294 
 あちこちで言われてますよ 
 イク時の台詞はそれだったのかってwww 
 
 - 6298 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 14:31:49 ID:o4VpZ2Zo0
 
  -  今回のは別に不倫とかDVはあんまり問題じゃなさそう やべぇのは妊娠中絶の方 なのでイク事自体は問題ない 
 避妊処理をせずにイッた事が問題なだけ 
 
 - 6299 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 14:33:12 ID:oqiB1YPM0
 
  -  古谷さんは離婚歴もそこそこだから・・・。 
  
 一番初めの結婚相手はキシリア様だったっけか? 
 
 - 6300 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 14:58:09 ID:+Uluu5bH0
 
  -  マーリンの中の人と考えると、まあ<櫻井氏 
 
 - 6301 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 14:58:28 ID:MxDZDL4q0
 
  -  キシリア様と離婚して再婚した現在の嫁さんがミハル役の人 
 
 - 6302 :土方 ★:2024/05/22(水) 15:30:23 ID:zuri
 
  -  井上カーズ彦さんも色々あったしなぁ・・・ある意味古い時代の芸の人らしいっちゃらしいんですが、今の時代的にはちょっとね、うん。 
 
 - 6303 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/22(水) 15:37:07 ID:scotch
 
  -  従流志不変 
 
 - 6304 :豚死ね ★:2024/05/22(水) 15:49:13 ID:pork
 
  -  >>6284 
 ファンティアやら最近のクレカ規制を回避する目的だとどの道PayPal併用になるのよ 
 
 - 6305 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 15:56:19 ID:9mE9LVIn0
 
  -  >>6304 
 それはそう 
 私自身、pyapalも使ってる 
 
 - 6306 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 16:43:52 ID:gjcKFdBN0
 
  -  ttps://imgur.com/DXQTQac 
  
 野獣の眼光(逃げられない 
 
 - 6307 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/22(水) 16:48:29 ID:scotch
 
  -  >>6306 
 安心してください、生えてますよ() 
 
 - 6308 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 17:04:57 ID:8i42XRKY0
 
  -  家庭板はざまあみさらせってとこまで行くのに長いとストレスが凄そう 
 
 - 6309 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 17:13:23 ID:48HpzRyA0
 
  -  家庭板は動画で観るのが比較的負担無く見れるわ(個人差あり) 
 浮気だけならまだしも毒殺とか冤罪とか誤情報とかリアルでされたら「お前を(社会的にも精神的にも)殺す(漆黒の意思)」になりそう。 
 
 - 6310 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 17:19:06 ID:ywdf/lO90
 
  -  バッドエンドもええなあ 
 浮気妻も間男も制裁はしたが子供とも会えず職も自主的にやめ、相手が信じられんので新しい相手捜す気にもならん廃人化して余生過ごすだけが 
 
 - 6311 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 17:25:49 ID:8i42XRKY0
 
  -  バッドエンドは弁護士やらない夫のやつでやる夫が刺されたのが恐怖過ぎてちょっと 
 
 - 6312 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 17:27:37 ID:+Uluu5bH0
 
  -  Xで流れてたんだが北海道のハンターがヒグマ退治依頼されたときの報酬額が日当8500円+発砲した場合に1300円ってマジなん? 
 
 - 6313 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 17:28:23 ID:8i42XRKY0
 
  -  >>6312 
 まじまじ、ちゃんと役所の文書も公開されてた 
 
 - 6314 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 17:29:56 ID:9mE9LVIn0
 
  -  あってる 
 Xじゃない記事もいっぱいあるから確認してみて 
  
 あと、以前ここに書いたけど、自治体側に金がないのも事実 
 高額報酬の場合だって、へたすりゃ年度の途中で予算無くなったから 
 駆除依頼受けられませんってのが実際ある 
 
 - 6315 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 17:34:05 ID:8i42XRKY0
 
  -  ただあれもう銭金の問題じゃない気もする、要は役所の人間がハンター見下してるんだろ 
 でハンター側もそれがわかってるから感情論のぶつかり合いよ、たぶんこじれるね 
 
 - 6316 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 17:38:47 ID:ywdf/lO90
 
  -  あれ、現実の話だよね? 
 どっかの開拓都市の市民とハンター業との話じゃ… 
 
 - 6317 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 17:40:59 ID:9mE9LVIn0
 
  -  現実だよ 
  
 北海道はそれもマシなほう 
 ※実害が本州と桁違いだから 
 
 - 6318 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 17:42:42 ID:+Uluu5bH0
 
  -  8時間労働だったら最低賃金割り込んでないだろうか 
 
 - 6319 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 17:46:42 ID:Q0GXqGaa0
 
  -  旧ゾイドでマッドサンダーが出た頃はすでに人気のピークを過ぎてた感あったしな… 
 
 - 6320 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 17:48:53 ID:j0grQcsL0
 
  -  >>6319 
 でもわいあのデスザウラーぶっ壊すマシン好きなんだ 
  
 金型は補完していた東南アジアで洪水があって消えたんだっけ 
 
 - 6321 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 17:52:46 ID:9mE9LVIn0
 
  -  >>6318 
 山も海もそんなもん 
  
 遭難とかの出動とかも含めて手弁当で出動手当て・・・場合によっては無しもあるよ! 
 
 - 6322 :赤霧 ★:2024/05/22(水) 17:53:29 ID:???
 
  -  好きなゾイドと言えば一時期あったゾイドブロックスって食玩のゾイド結構好きだったなあ 
 あとゾイドワイルドからのコックピットが無くて上に乗るスタイルはなんか違和感w 
 
 - 6323 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 17:58:38 ID:kgroKxKs0
 
  -  膝の再生医療が目前になったか 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1793141075298906249 
 
 - 6324 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 18:02:24 ID:9mE9LVIn0
 
  -  半月板のほうか 
 いや、これだって凄いんだけどね 
  
 すり減った軟骨の修復が出来るようになったら、中年以降の膝の変形症関連、 
 どれだけ助かる事やら・・・労働力的にもね 
 
 - 6325 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 18:08:26 ID:kgroKxKs0
 
  -  医療系をもう一つ、過ぎたるは及ばざるが如し 
 ttps://twitter.com/LazyWorkz/status/1792942570722807999 
 
 - 6326 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 18:13:29 ID:vyF6gN6A0
 
  -  持ってない人間からしたら贅沢な悩みだな、お金と一緒だな 
 
 - 6327 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 18:18:45 ID:j6e1c9ic0
 
  -  >>6320 
 公式からは一切アナウンスがないのでウワサでしかないけど、公式は否定もしていないので真実かもしれない 
 
 - 6328 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 18:20:45 ID:8i42XRKY0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6501887 
 もうこれでは安室役は変更かな、つーか還暦過ぎてよくそんな気になるなぁ 
 
 - 6329 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 18:21:51 ID:ywdf/lO90
 
  -  「所長に褒められるのがうれしくて…」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/038e86db95d9c92d1222c881d9651da58f9dcad4 
 いややるならせめて自社の路線内でやれよ 
 
 - 6330 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 18:23:53 ID:I9rweN9C0
 
  -  山林火災で消防団として出動しても一人一日1500円位やぞ 
  
 
 - 6331 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 18:54:29 ID:3CWpgJei0
 
  -  自衛隊で不発弾処理に出動して手当が500円とか昔聞いたけど今どうなってんだろうか 
 
 - 6332 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 19:02:43 ID:8i42XRKY0
 
  -  不発弾処理を行った場合の特殊勤務手当は出動1回につき5,200円と定められている。 
 ただし、危険性の低いものについては1時間当たり110円が支給される[13]。 
 
 - 6333 :大隅 ★:2024/05/22(水) 19:08:48 ID:osumi
 
  -  防衛省職員給与施行細則 第18条から抜粋。 
 5 令別表第5爆発物取扱作業等手当の項中「防衛大臣の定める額」は、次の各号に掲げる作業の区分に従い当該各号に定める額とする。 
 (1) 第1項第1号に掲げる作業 10,400円 
 (2) 第1項第2号に掲げる作業 5,200円 
 (3) 第1項第3号から第5号までに掲げる作業 750円 
 (4) 第1項第6号及び第7号に掲げる作業 560円 
 (5) 第1項第8号に掲げる作業 300円 
 (6) 第1項第9号及び第2項第5号に掲げる作業 250円 
 (7) 第2項第1号に掲げる作業 460円 
 (8) 第2項第2号並びに第3項第3号及び第4号に掲げる作業 920円 
 (9) 第2項第3号及び第4号並びに第3項第1号及び第2号に掲げる作業 2,600円 
 条件によって金額は大きく異なるから注意ね。 
 
 - 6334 :胃薬 ★:2024/05/22(水) 19:14:55 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないウィーク 
 
 - 6335 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 19:21:20 ID:j0grQcsL0
 
  -  立志伝をやったことないけど 
 ダディって儲かり過ぎて金蔵が3つ4つカンストしてる状態で 
 金が増やせられない状態になっているんだっけ 
 
 - 6336 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 19:36:14 ID:j/vpVISq0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1713605236/4433 
  
 鳥「・・・織田信長・・・次はお前は遥か未来、遥か天の彼方、 
   ブリリア・コ・ウンという星の貴族に生まれ変わるのです・・・ 
 
 - 6337 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 19:44:50 ID:VDy17pmQ0
 
  -  FIREに囲まれる未来は回避できたがFIREはできなかった 
 
 - 6338 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 19:48:57 ID:8i42XRKY0
 
  -  >>6336 
 悪魔がおる 
 
 - 6339 :赤霧 ★:2024/05/22(水) 19:53:52 ID:???
 
  -  >>6336 
 お前……お前……! 
 
 - 6340 :手抜き〇 ★:2024/05/22(水) 19:56:41 ID:tenuki
 
  -  >>6336 
 それだと信忠は別の家のムスッコになるのでは?(AA感) 
 
 - 6341 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 20:05:52 ID:3CWpgJei0
 
  -  津軽ローンか… 
 
 - 6342 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 20:06:48 ID:W5mEnFA20
 
  -  これ信忠と官兵衛の仕込みじゃない? 
 
 - 6343 :バーニィ ★:2024/05/22(水) 20:07:25 ID:zaku
 
  -  >>6336 
 まあ、それは思うよねw 
 
 - 6344 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 20:07:30 ID:V8kO1EZR0
 
  -  >>6292 >>6296 
 16歳未満(かつ5歳以上年下)は同意があってもカネ払っても、発覚したら不同意性交等の罪で罰せられます 
 なので今回の件は「自分で責任を取れる能力がないとみなされる」相手と性交したあたりが問題 
  
 他方、この「自分で責任を取れる能力がある」は法律によって条件が変わるってのがある 
 未成年者の契約は法定代理人(親等)が取り消しにできるけど、 
 法定代理人が同意しても16歳未満との性行為は不同意性交等罪で引っ張れるのよねコレ 
 ※なお同意した法定代理人は監護者性交等罪で処罰されうる(母親が娘を彼氏に差し出した等が該当) 
 
 - 6345 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 20:22:12 ID:j/vpVISq0
 
  -  〜八月の立藩〜 
 「黒田津軽藩ばんざい!」 
 「くたばれ、織田信忠!!」 
  
 >>6343 
 デスヨネーw 
 
 - 6346 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/22(水) 20:25:26 ID:hosirin334
 
  -  チャーハンを入れる事でこれはゲームですの言い訳を忘れない采配 
 
 - 6347 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 20:32:53 ID:rm5T1md20
 
  -  リコエイションゲームなんだからイベントでどうにでもなーれ 
 
 - 6348 :手抜き〇 ★:2024/05/22(水) 20:34:56 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6349 :スキマ産業 ★:2024/05/22(水) 20:35:51 ID:spam
 
  -  (足利二両引の末裔が挑むエルトゥールル号沈没とか言うのが脳裏をよぎったが場所が違いすぎてワロス) 
 
 - 6350 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 20:39:02 ID:0xsQjU810
 
  -  明智十兵衛光秀、竹中半兵衛、黒田官兵衛で織田の三兵衛と呼ばれたりして 
 
 - 6351 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 20:41:39 ID:46eWMKqR0
 
  -  雲井家のニュウソクデ家就職希望は下手したらニュウソクデ家にくわえて世良田家まで幕府に「謀反の疑いあり」みたいな感じで咎められる可能性あるから、 
 絶対やっちゃいけないやつだとおもう。 
 闇商人の風評が消えたかどうかはわからないけど、ぶっとんだ一族評は確定したのでは?w 
 
 - 6352 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 20:48:09 ID:wjw4rnu60
 
  -  今日もまた楽天が12-0で負けておる…… 
 
 - 6353 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 20:58:19 ID:ywdf/lO90
 
  -  新大陸に流氷に偽装した旧足利派難民船がたどり着いて幾星霜。 
 蛇魂島沖海戦でついにふたつに分かれた日系国家同士の戦いが! 
  
 
 - 6354 :すじん ★:2024/05/22(水) 21:10:26 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6355 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/22(水) 21:18:38 ID:hosirin334
 
  -  オフセありがたや、ありがたや 
 
 - 6356 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 21:25:18 ID:dNPIfsCd0
 
  -  【長崎】県内の女子中学生に淫行し北海道まで誘拐  元公務員(25)に執行猶予付き有罪 
 ttps://twitter.com/24newseveryday/status/1793243433781617021 
 また公務員の淫行かよ。ったくどうなってるんだ! 
 
 - 6357 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 21:36:16 ID:cKUEYrzO0
 
  -  ニュースバリューがあるから公務員とかは殊更騒ぐだけで、全体としてはもっとあるだろ 
 相手によって煽るか無視するかコロコロ変える奴らだw 
 
 - 6358 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 21:37:43 ID:LG3kygdi0
 
  -  中身をよく見るんだww 表題がコレやぞ 
 【長崎】県内の女子中学生に淫行し北海道まで誘拐  元公務員の女(25)に執行猶予付き有罪 
 
 - 6359 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 21:38:42 ID:cKUEYrzO0
 
  -  うんうん……うん?(宇宙ネコ) 
 
 - 6360 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 21:38:45 ID:zzkCYiqB0
 
  -  >>6356 
 生殖者と好夢淫なのかな? 
 
 - 6361 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 21:39:33 ID:0Dy67aD/0
 
  -  流石現実さんパネェっす 
 
 - 6362 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/22(水) 21:40:27 ID:hosirin334
 
  -  >>6356 
 ??? 
 
 - 6363 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/22(水) 21:41:49 ID:scotch
 
  -  ttps://asset.oceans-nadia.com/upload/save_image/3b/3b19c952f611b4bca5a0ab902672dd50.jpeg 
 ttps://landrome.jp/wp-content/uploads/2020/09/7ef358e511bc96e80ab3123e1770598c.jpg 
 
 - 6364 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/22(水) 21:46:36 ID:hosirin334
 
  -  VISA停止の対抗手段にpaypalが上がってる 
 
 - 6365 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 21:51:19 ID:VMrb+wCB0
 
  -  クレカの番号抜かれたとき対策で、海外通販ではpaypal使う人多いですし 
 ・・・私も結構前に作ってます。 
   (登録内容を英語表記にするの、ちょっと面倒ですけどね) 
 
 - 6366 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 22:02:38 ID:IvQOBHKd0
 
  -  paypalはebayとか海外通販とかだと自分の手に届いて中身確認できてから決済になるから楽なのよね 
 届かなかったり中身違う商品で詐欺られても通報すれば振込キャンセルされるし 
 
 - 6367 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 22:03:01 ID:wQgipTAq0
 
  -  海外通販はpaypal必須じゃないか?一々カードナンバー入力は怖すぎるし 
 でも最近マイナカードの写真申請要になったのが心理的ハードル高い…仕方なくやったけど 
 
 - 6368 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 22:18:10 ID:t++rwVAw0
 
  -  一見、鬼平っぽい絵柄で、何を見せられてんだコレwww 
 ttps://x.com/sunday_shinjin/status/1793238003655340091 
 
 - 6369 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 22:19:15 ID:j0grQcsL0
 
  -  33−4を越える33−0とか楽天が言い出したぞ 
 
 - 6370 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 22:27:23 ID:5cizkccC0
 
  -  問題はわずか2試合で33-0なんだよなぁ 
 もう少しこう何というか 手心というか…(AA略) 
 最も4試合で3点しか取れないのも大問題なんだがな 
 
 - 6371 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 22:30:48 ID:8i42XRKY0
 
  -  あんま野球詳しくないがこれは楽天が弱すぎるのかそれともソフトバンクが強すぎるのかどっちだ? 
 プロ野球ってここまで選手に差があるものなんか 
 
 - 6372 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 22:32:36 ID:3dfneWX60
 
  -  あんま言いたないが楽天はトップがサッカー好きで野球にそこまで金突っ込まないし、 
 逆にソフバンは現在日本プロ野球で一番の金持ち球団やかr…(読売が好き勝手出来なくなった理由) 
 
 - 6373 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/22(水) 22:36:29 ID:scotch
 
  -  楽天ならモバイル事業で青色吐息だぞ 
 最低でも800万回線無いと赤字なのが現状680万回線 
 出来れば1000万回線は欲しいらしいが 
 
 - 6374 :スキマ産業 ★:2024/05/22(水) 22:37:01 ID:spam
 
  -  そんな!楽天が弱いなんて言ったら 
  
 楽天にゲーム差4.5つけられて最下位独走する西武はどうなってしまうんですか! 
 
 - 6375 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 22:39:58 ID:XWXMXwAx0
 
  -  そもそも何でそんなに野球に比重置いてないのに、 
 態々球界再編時に新球団立てるのに名乗り出たんです?>楽天 
 
 - 6376 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 22:42:26 ID:gjcKFdBN0
 
  -  やきうあんま知らんけど一時期くっそ強なかったっけ楽天 
 あの時の勢いは何処行ったんだ 
 
 - 6377 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 22:50:28 ID:3dfneWX60
 
  -  のむさんが頑張って選手育てたけどその後がなぁ… 
 
 - 6378 :スキマ産業 ★:2024/05/22(水) 22:53:26 ID:spam
 
  -  「時期」で楽天が強かった時期はない。 
 噛み合って強い年はあるマーが大暴れした2013とか 
 
 - 6379 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 22:53:32 ID:1OsMHwvT0
 
  -  >>6376 
 野球って前年最下位のチームが翌年日本一になったりするからww 
 
 - 6380 :スキマ産業 ★:2024/05/22(水) 22:55:04 ID:spam
 
  -  岸とか浅村とか西武の放出した選手拾ってる印象がある 
 あと監督キャリア代わりと成績に直結してるチーム 
 
 - 6381 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 23:07:43 ID:KRN6L6Vn0
 
  -  >>6374どうもしない、猫屋敷(失笑)を作った球団はその程度のもんよ、地元民とてそう思う。 
 
 - 6382 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 23:15:41 ID:+yZaKVc90
 
  -  >>6322 
 ゾイドワイルドゼロではいつものゾイドっぽくなったから 
 不評だったんやろな 
  
 
 - 6383 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 23:17:47 ID:j0grQcsL0
 
  -  トラッキーVSスライリー 
 ttps://x.com/akikamo26/status/1793204058377114074 
  
 属性はなんじゃろ?一撃死しとるが 
 
 - 6384 :名無しの読者さん:2024/05/22(水) 23:56:36 ID:NFeA+saw0
 
  -  ならば弥助はジャングルクロベエ 
 
 - 6385 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/23(木) 00:03:19 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-376.html 
  
 雑賀がこの先生きのこるには 
 
 - 6386 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 00:07:59 ID:/mWMg7Kw0
 
  -  同志乙です 
 
 - 6387 :難民 ★:2024/05/23(木) 00:15:48 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6388 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 00:16:09 ID:7fgOGeGk0
 
  -  up乙です 
  
 それでも、それでも雑賀は間に合った 
 
 - 6389 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/23(木) 00:22:23 ID:hosirin334
 
  -  古谷さん、あんた…… 
 
 - 6390 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 00:28:41 ID:2vg/ktKb0
 
  -  >>6363 
 チャーハンかと思いきや唐芋使った炊き込みご飯か 旨そう 
 
 - 6391 :最強の七人 ★:2024/05/23(木) 00:29:36 ID:???
 
  -  まー、芸能人相手にするってことはそういう事も一般人以上にあるよな……と思わなくもない 
  
 しっかし、あの年齢でずいぶんお盛んだなぁ…… 
 ウチのオヤジ以上……どころか、婆さんの享年より10若いくらいだぞ 
 
 - 6392 :最強の七人 ★:2024/05/23(木) 00:43:21 ID:???
 
  -  機動販売店更新…… 
 もうとりあえず勢いで押し切っちゃおう 
 
 - 6393 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/23(木) 00:47:39 ID:hosirin334
 
  -  やめておねがいもう真田丸消さないで 
 https://x.com/tkzwgrs/status/1793262834597728390?ref_src= 
  
 三谷作品は呪われてるのか 
 
 - 6394 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 00:51:28 ID:/mWMg7Kw0
 
  -  ワァ・・・ 
 
 - 6395 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 00:56:18 ID:LTTX4/qH0
 
  -  恋ダンス(意味浅)しちゃったかー。 
 とはいえ、クスリとか傷害とかの刑法犯ならともかく、不倫ならまあ過去作消すまでは……? 
 
 - 6396 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 01:19:06 ID:9scqg2960
 
  -  記事に書かれてるセリフがいちいち鮮明に脳内再生できちゃうの止めろ状態 
 
 - 6397 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 01:19:50 ID:CUVJrIrN0
 
  -  何やってんのかと思ったら船がやべえのかw 
 ttps://x.com/Greenstranger2/status/1793195010378043624 
 
 - 6398 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 01:20:17 ID:2vg/ktKb0
 
  -  >>6393 
 うん?誰だ?? 
 しかし流石芸能関係 下半身のゆるいのが多いこと 
 
 - 6399 :携帯@胃薬 ★:2024/05/23(木) 01:21:14 ID:yansu
 
  -  ユウキチャン(ユウキちゃんお誕生日) 
 
 - 6400 :大隅 ★:2024/05/23(木) 01:24:43 ID:osumi
 
  -  ……三陸沖で時化に突っ込んだ時がこんな感じだったなぁ>フネ 
 ローリングで75度で取り付けられたラッタルがマイナス25度になったりしたし(´・ω `) 
 
 - 6401 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 01:37:13 ID:8eZp7r6k0
 
  -  これ見てるとハンモックがどれほど船内での寝心地に関わるかがわかるな…… 
 
 - 6402 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 01:45:57 ID:h+wIs4Z20
 
  -  けど、旧軍の艦で新し目の奴になるとヒラの水兵にもハンモックでなく固定式のちゃんとした 
 ベッドが、一人に一床宛がわれるようになると皆喜んだ、って聞くなぁ 
 やっぱり毎日広げて畳んでを繰り返すんは、面倒くさかったんだろうし…… 
 
 - 6403 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 01:46:32 ID:2vg/ktKb0
 
  -  時化の海は凄まじいな 
 船は板下一枚は地獄というのが多少なりとも実感できる動画だな こわやこわや 
 
 - 6404 :スキマ産業 ★:2024/05/23(木) 03:03:47 ID:spam
 
  -  確かに攻殻機動隊タイプの世界観で 
 「最近雨の日だと妙にきしむんだよ、どっかいいメカニック知らねえ?」 
 「いや経年劣化だろ?パーツ屋のほうが先だよ」 
 とか屋台でラーメンすすりながら空見上げてる光景がですね 
 ttps://x.com/cram_box/status/1790947202778664988 
 
 - 6405 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 04:10:03 ID:gu3G3bWv0
 
  -  >>6404 
 昔ながらのサイバーパンクな光景ですなー 
 
 - 6406 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 04:49:37 ID:GHLnNIjz0
 
  -  サイバーウェア発達しませんねえ 
 
 - 6407 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 05:18:56 ID:q2tHlxh70
 
  -  「誰か説明してくれよ!」 
 梅津さん… 
 
 - 6408 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 05:19:17 ID:2vg/ktKb0
 
  -  >>6404 
 自分はサイバー世界観じゃなくてキル・ビル、ブラック・レインかな 
 リアル大阪らしいのにすごく胡散臭いですw 
 
 - 6409 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 05:49:29 ID:2vg/ktKb0
 
  -  うわぁシンガポール航空の晴天乱気流で死亡って何で?と思ってたが 
 死んだ方は心臓弱かったそうだし、ほぼシートベルト無し状態で突然1800m落下したとか 
 そりゃ死ぬわ 
 
 - 6410 :携帯@赤霧 ★:2024/05/23(木) 06:20:39 ID:???
 
  -  >>6409 
 乱気流っていうと所詮気流でしょって言う人もいるけど、急速な乱気流による航空機事故は山ほどあるのよ 
 着陸寸前に地面に叩きつけるような乱気流に見舞われて墜落した事例もあるし、なんなら大型機の後方乱気流に小型機が巻き込まれるとヤバいので距離をあけて飛ぶようになってたりする 
 
 - 6411 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 06:29:56 ID:4B6Zqnz/0
 
  -  >>6408 
 なんばの道頓堀商店街やな 
 くいだおれ人形のある通り 
  
 最初は千日前商店街との交差にある金龍ラーメンで、場面切り替わったとこはもうちょっと東に歩いたウインズ道頓堀の向かい 
 
 - 6412 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 06:41:31 ID:1kxjTdR/0
 
  -  雨にけぶると映画的になるのはブラックレインでやったしなー 
 
 - 6413 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 06:56:58 ID:KVYe3H5v0
 
  -  いやまぁ確かに著作権所持者に権利あるのは分かるけど、嘗ての歌い手に一切歌うなってのはどうよ? 
 ttps://x.com/livedoornews/status/1792723110426558905 
 
 - 6414 :携帯@赤霧 ★:2024/05/23(木) 07:06:45 ID:???
 
  -  >>6413 
 PSY・Sの事を話題にするなともあったようだから著作権者よりプロモーターとかの意向じゃないかな 
 しかし別のアーティストがカバーしてガンガン歌ってて、主題歌になってたアニメの新作でもその曲が別アーティスト版で使われてるのに自分は歌わせてもらえないとなったらこうもなろう…… 
 
 - 6415 :スキマ産業 ★:2024/05/23(木) 07:17:53 ID:spam
 
  -  ただまあ 
 シティーハンターの看板曲っていうか主題歌はって聞かれたら 
 Get Wildを超えないかなあとは。 
  
 いやあれ強すぎるよ印象として 
 
 - 6416 :土方 ★:2024/05/23(木) 07:35:14 ID:zuri
 
  -  >>6393 
 あーXトレンドでようやっと分かりました・・・事実だとシャレにならないのですがこの件で杏さんや佐々木希さんまでついでに話題に上がってるのがもうね・・・ 
 
 - 6417 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 07:40:08 ID:W03ijwbA0
 
  -  百英雄伝始めて見たけど、確かにSwitch版は色々気になるなこれ 
 アップデートしないんだろうか 
 
 - 6418 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 07:43:32 ID:4B6Zqnz/0
 
  -  >>6414 
 ヒット時は昭和の時代だし枕持ちかけて断られた有力者の逆恨みとか邪推してしまう 
 
 - 6419 :スキマ産業 ★:2024/05/23(木) 07:52:43 ID:spam
 
  -  アニメアイコンの人を煽って笑ってるだけとか言い始めた 
 あなたドラゴンボールのED以外何歌ってましたっけな女もいるぞ 
 
 - 6420 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 08:18:02 ID:xpcysnZNi
 
  -  含んでる!含んでるよコレ!www 
 ttps://x.com/TORI_1100/status/1793147923460722929 
 
 - 6421 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 08:21:59 ID:LTTX4/qH0
 
  -  80年代はまあ明確に格下の仕事みたいな扱いされてたからね……。 
 森口博子はリップサービスするようになったが、キャッツアイの人とかは未だにアニメ嫌い公言しとるんだっけ。 
 (そういう、『ガンダムの人』『キャッツアイの人』みたいな風評が嫌だという気持ちはわからんではないけど) 
 
 - 6422 :赤霧 ★:2024/05/23(木) 08:25:20 ID:???
 
  -  最近だといろんなアニメで主題歌担当してる歌手も結構いるけど、 
 昔はそういうことなかったから「特定のアニメの主題歌の人」になってそれが嫌ってのはわからんでもない部分がなあ 
 
 - 6423 :スキマ産業 ★:2024/05/23(木) 08:35:22 ID:spam
 
  -  >>6417 
 仲間にならないだのパーティ構成バグだのが 
 プラットフォーム4つぐらいに分割されてアプデ更新してるからそっちにまで 
 色々回ってない 
  
 スイッチの方は認証問題とかでアプデすら遅れがち。そのへんはこうしきついったでみれる 
 
 - 6424 :スキマ産業 ★:2024/05/23(木) 08:42:14 ID:spam
 
  -  学マスエロいのがでてこないとか見かけたけど正直 
 「可愛そうなのは抜けない」とか 
 「うるせえまず太れ」の精神なんじゃないかなと 
  
 あとPエミュ死ぬほど難しそう 
 
 - 6425 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 08:47:56 ID:BkWkvr/I0
 
  -  金髪巨乳美少女主役のバトル&えろす 
 よくあるラノベだなと思ったけど下巻の帯でちょっと読みたくなった 
 ttps://x.com/Goetia_Shock/status/1793238372208775570 
  
 美少女探偵VS対機・新影流ってなんだよ?W 
 
 - 6426 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 08:52:12 ID:7uATX+ou0
 
  -  なお、今朝のNHKニュースでやってた2023年度最も聴かれ歌われた歌、JASRAC音楽著作料分配ランキング… 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240522/k10014457141000.html 
 
 - 6427 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 09:04:12 ID:4sJRGAAU0
 
  -  >>6424 
 もう始まってたのか 
  
 >>6426 
 そんな一位をスルーした大賞があるらしいっスよ〜? 
 
 - 6428 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 09:13:52 ID:BQxBSL1B0
 
  -  >>6423 
 ロード時間は我慢できるんですけど、ラグとかが絶妙に気になるから今後に期待ですかねぇ 
 
 - 6429 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 09:28:11 ID:oRbFiFii0
 
  -  〇〇大賞とかが完全に「〇〇が選んだ」ではない、 
 忖度マシマシがバレてしまってるので誰も「あっ(察し)」でしかないw 
 
 - 6430 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 09:30:43 ID:BkWkvr/I0
 
  -  昔は選んだ側の面子とかもあったんだろうけどねえ 
 
 - 6431 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 09:34:16 ID:0HatnKiF0
 
  -  他の曲も大賞でなんかに選ばれてたりするの? 
 
 - 6432 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 09:41:18 ID:BkWkvr/I0
 
  -  監督楽しそうでなにより 
  
 ttps://x.com/anno_moyoco/status/1793133498955612229 
 
 - 6433 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 09:46:43 ID:ppLdf5920
 
  -  「〇〇人気投票!1〜3位には〇〇します!」 
 とかって募集があった場合、10中8.9で「メイン級で1〜3にする事前提」で話進めるからな。 
  
 で、他のダークホースが3位以上を脅かす場合は、メイン級に運営が自動投票とか票水増しとか、ダークホースに投票が入らないとかするんやで? 
 
 - 6434 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 09:55:03 ID:7uATX+ou0
 
  -  某大賞を権威的に終わらせた歌、アイドル 
 
 - 6435 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 09:56:23 ID:BkWkvr/I0
 
  -  勝手に自殺したのを責任転嫁せんでくれ 
 
 - 6436 :赤霧 ★:2024/05/23(木) 09:56:51 ID:???
 
  -  コイル事件か…… 
 
 - 6437 :スキマ産業 ★:2024/05/23(木) 09:57:39 ID:spam
 
  -  五条「それでも一位を取ると私みたいになります 
     (人気投票一位 後のゲームで超絶無能のうんこキャラにされた」 
 
 - 6438 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 10:06:26 ID:tUSOjDNA0
 
  -  CHAKAさんは最近だとブルース歌手としてご活躍なさってる 
 ジャズ&ブルースBarで歌ってらっしゃるが、滅茶苦茶かっちょ良いおばさんになってる 
 一度偶々生歌聴けてサイン貰った 
 
 - 6439 :スキマ産業 ★:2024/05/23(木) 10:14:24 ID:spam
 
  -  なろう作者 
 「ゴムの作り方さえアレば」 
  
 ttps://www.youtube.com/hashtag/bamboo/shorts 
 
 - 6440 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 10:24:13 ID:BkWkvr/I0
 
  -  今やってる朝ドラが同志が好きっぽい展開みたいね 
 ttps://x.com/asadora_nhk/status/1793421331297636641 
 
 - 6441 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 10:39:46 ID:jMIIW/tQ0
 
  -  >>6439 
 つ ねじりバネ 
 
 - 6442 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 10:45:16 ID:fBegq2kB0
 
  -  なのはさん「お兄ちゃんを見る忍さんとすずかちゃんの目が怪しいの」 
 
 - 6443 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 11:01:31 ID:o2o52HDA0
 
  -  すずかちゃんって性欲がモンゴリアンデスワーム並みのサキュバスなんでしょ(やる夫スレ特有の偏見) 
 
 - 6444 :携帯@胃薬 ★:2024/05/23(木) 11:38:10 ID:yansu
 
  -  アミューズ法務部早朝からブチ切れてるの草を通り越して怖いっピ・・・(朝の3時半に声明発表) 
 
 - 6445 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 11:47:16 ID:1ZOqlZfa0
 
  -  みんなガレソ好きねぇ、インプレ増やしたくないわ 
 
 - 6446 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 11:59:15 ID:RXQROi8h0
 
  -  ノエルさんからも怪しい目で見られているぞ 
 
 - 6447 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 12:07:55 ID:+duhf5Ty0
 
  -  真島茂樹さんまで亡くなられたか、訃報が続くなぁ 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/26460766/ 
 
 - 6448 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 12:25:32 ID:PyF9VxZc0
 
  -  アムロ声で安室ネタかあ 
 ttps://twitter.com/Jin115/status/1793318914266644506 
 
 - 6449 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 12:29:09 ID:9ceSNzPu0
 
  -  ガレソやコレコレなんてガーシーの同類やん、見る価値もないわ。 
 
 - 6450 :携帯@胃薬 ★:2024/05/23(木) 12:32:03 ID:yansu
 
  -  LOH直線1000mとかお祈りゲーじゃねぇか!!(死にスキル多発事故) 
 
 - 6451 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 12:33:27 ID:0ivfBJbT0
 
  -  アイビスサマーダッシュでしたっけか 
 とりあえずバクシンで祈ろう 
  
 さすがの特別待遇か 
 ttps://x.com/livedoornews/status/1792858267892462029 
 
 - 6452 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 12:46:11 ID:LE6v7EWd0
 
  -  千直コースのバランス調整するそうだから、現在の千直知識は全部リセットされるぞ 
 そして新シナリオは短マイル特化っぽいですねえ 
 
 - 6453 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 13:37:53 ID:6s7aLq+U0
 
  -  アイビスサマーのLOHとか地獄じゃないですかヤダー!! 
  
 運営君! カルストンライトオ実装、しよう!!(無茶振り) 
 
 - 6454 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 13:47:59 ID:URyHAJVA0
 
  -  >>6413 
 何の歌かとおもえばエンジェルナイトか 
 あの歌好きなんだよなぁ… 
 
 - 6455 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 14:27:17 ID:RXQROi8h0
 
  -  カナロア君早く実装してくれ 
 オルフェも待ってるぞ 
 
 - 6456 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 14:30:37 ID:BkWkvr/I0
 
  -  ikzeじゃないのにチームドラゴンに入っている幻影持ちがおおい竜王かあ 
 
 - 6457 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 14:46:37 ID:J6srVTRG0
 
  -  呪いかな? 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1793478177974857832 
 
 - 6458 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 14:51:13 ID:GHLnNIjz0
 
  -  山パンならこんなもんだろう 
 
 - 6459 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 14:52:31 ID:0mHrCGVd0
 
  -  ネットで「親戚が中小企業の課長程度の収入の漫画家をやっている 体裁が悪いので辞めさせたい」 
 というのを見かけた 
 漫画家やラノベ作家って世間一般ではどの程度で「成功した」と見做されるのですかね 
 「エロマンガ先生」で自作がアニメ化されたけど人気出なかった、なんてラノベ作家が出ましたが 
 それは成功した部類に入りますかね 
 十週打ち切り漫画家はどうでしょうか? 
 「泡沫に神は微笑む」というなろう作品はコミカライズされましたが原作のプロローグすら終わらずに打ち切られました 
 (原作は続いてます 面白いです) 
 が失敗に分けられますか? 
 海は死にますか? 
 
 - 6460 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 14:54:57 ID:0ivfBJbT0
 
  -  中小企業課長レベルに稼げてるなら割と上澄みなのだがなあ 
 
 - 6461 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 14:55:08 ID:ieSvhmbS0
 
  -  基本余程じゃない限り、本業をやめないようにって 
 出版社側から言われる時点で察しろ 
  
 川上とか、なろうならFUNAとかでも正業は別にある 
 
 - 6462 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 14:55:34 ID:0mHrCGVd0
 
  -  >>6459 
 すみませんジョークのつもりでした 
 最後の一節はなかった事にしてくださいごめんなさい 
 
 - 6463 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 14:55:58 ID:J6srVTRG0
 
  -  海ちゃん… 
 海ちゃんが宮坂さんと同じ制服着るなんて… 
 海ちゃんにはセーラー服一択! 
 
 - 6464 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 14:57:35 ID:8eZp7r6k0
 
  -  親戚が漫画家やめろと言ってきても当人からしたら知らんわで終わる話よねこれ 
 金稼いでる事知ったやめさせたい方の嫉妬じゃねえの? 
 
 - 6465 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 15:01:49 ID:BkWkvr/I0
 
  -  >>6464 
 安定した稼ぎで保険とか入っていないと心配ってあたりでは 
 同志のカテイイタネタでもあったけど、そこら辺過剰に心配する人間っているから 
 子供からすれば知らんがなとも思うのは確かなんだが 
 
 - 6466 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 15:16:26 ID:0ivfBJbT0
 
  -  体裁が悪いのでってあるから自分のことしか考えてないでしょ 
 
 - 6467 :スキマ産業 ★:2024/05/23(木) 15:18:33 ID:spam
 
  -  プリコネの新イベント追加衣装が流行りに乗ってきたなあと 
 
 - 6468 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 15:22:22 ID:ATAt48mT0
 
  -  自分の結婚式の披露宴で代表作のスライドショーをかました伝説のエロ漫画が居たとの噂話を・・・ 
 
 - 6469 :赤霧 ★:2024/05/23(木) 15:23:55 ID:???
 
  -  >>6459 
 これスレ住民が止めまくってるのに体裁が悪いって言って(漫画家で稼ぐより平社員でひーひー言ってる方が上みたいな主張) 
 突撃して最終的に解決しました。漫画家辞めて就職してくれることになりましたって報告してて 
 スレ住民から出版社に訴えられろボケって言われてた奴じゃねえかな。大分前に見た奴でその後知らないけどホント訴えられろって思った 
 
 - 6470 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/23(木) 15:24:02 ID:scotch
 
  -  そう言うのはせめて、文句言う親戚自身が 
 本人が転職しても良いと思える程度の職種で 
 中小企業の課長程度の収入以上の年収の仕事を用意してから言えって話なんじゃないかなって 
 
 - 6471 :最強の七人 ★:2024/05/23(木) 15:27:24 ID:???
 
  -  靴で話がどんどん進んでったアレは…… 
 話の長さに反して1巻の中途半端なとこで終わったっけなぁ 
  
 ……正直、ウケる作品かと言われるとそうだとは到底言えないけれど 
 
 - 6472 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 15:32:10 ID:8Gnl9vcv0
 
  -  ほらアラフォーアラフィフの女性かて若い男に需要あるやん! 
 女性に年齢関係ない言う週刊誌は正しかった! 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9bb0afcffced1e8adc4b1650eddb7f62c17c0f68 
 
 - 6473 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 15:41:32 ID:YC4h+wxD0
 
  -  >>6471 
 靴は靴で考え方や目の付け所は面白かったけど、靴ばっかりでコンサル業が明後日にすっ飛んでったからなぁ 
  
 問題あるパーティを成功させるある種の知識無双が見たかった層からしたら、期待はずれだったんだろうな 
 
 - 6474 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 15:42:21 ID:0mHrCGVd0
 
  -  >>6469 
 そんな結末だったんですね 
 残念です&教えてくださりありがとうごさいます 
 
 - 6475 :スキマ産業 ★:2024/05/23(木) 15:44:55 ID:spam
 
  -  鑑定士とか 
 「さあ豆を食え」とか 
 冒険者を引き上げるのは山ほどあるからなあ 
 
 - 6476 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 15:45:41 ID:/ZoWk+GI0
 
  -  10週打ち切りと言うてもそもそもジャンプに載ること自体が 
 漫画家の中では上澄みも上澄みなんだけど読者は全然分かってないよねって思うわ 
 その中でも傷跡残せてる漫画なんてマジ殆どないからな 
 キユとか暗黒期四天王とか右翼とかドリトライクラスだぞ? 
 
 - 6477 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 15:47:53 ID:YC4h+wxD0
 
  -  今の時代、ネットで異世界作品(とそのほかの原作付き)がめちゃくちゃ増えてデビューのハードルは凄まじく下がってはいるけど、それをずっと続けられるかはまた別の話だからなぁ 
 具体的には老後と言える年齢まで稼ぎ続けるのはかなり難しいと思う 
 デザイナーやイラストレーターとしてやっていくって手もあるけど、市場は有限だし 
 
 - 6478 :スキマ産業 ★:2024/05/23(木) 15:48:31 ID:spam
 
  -  キユは後に大成功してるので・・・ 
 
 - 6479 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 15:51:16 ID:YC4h+wxD0
 
  -  >>6476 
 ジャンプに持ち込みされる作品て、結構な割合で起承転結どころの話じゃない支離滅裂なシナリオな漫画?が送られてくるそうな 
 あと「そのまんま」な作品 
 
 - 6480 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 15:54:50 ID:0mHrCGVd0
 
  -  増田こうすけは成功した漫画家に入りますか? 
 
 - 6481 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 15:55:37 ID:/ZoWk+GI0
 
  -  そんなこと言ったらポルタの人だってぼちぼちの成功してるじゃないですかー!! 
 
 - 6482 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 15:56:24 ID:BkWkvr/I0
 
  -  某ベテラン漫画家が売れないから隠居する、って言ったら 
 同時期の漫画家からスタジオに来て監修やってくれって誘うぐらいに 
 漫画って漫画という形にするのに色々技術や経験がいるみたいですね 
 
 - 6483 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 15:58:54 ID:/ZoWk+GI0
 
  -  >>6480 
 あれが失敗と言われるなら成功のハードルどんだけ高いんだよ 
 
 - 6484 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 15:59:36 ID:mY1Tn6WR0
 
  -  話が面白いのと絵が上手いのと漫画が面白いのは通じるところはあれど別モン言うしな! 
 
 - 6485 :スキマ産業 ★:2024/05/23(木) 16:02:09 ID:spam
 
  -  マンホール戦記アオイはポルタよりつづいたからな 
 
 - 6486 :スキマ産業 ★:2024/05/23(木) 16:05:51 ID:spam
 
  -  話が面白いは時代によって受け取り方が違うし(わかり易い例、鳥山明) 
 絵がうまいは見せ方がうまいとか(大暮維人とか) 
  
 漫画が面白いの顕著な例はメタネタが上手い人かなあ 
 
 - 6487 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 16:10:17 ID:YC4h+wxD0
 
  -  話はめちゃくちゃ面白いのに、デビュー当初から絵柄が古いと言われた大人気ガンダム漫画家さん? 
  
 あと同じ雑誌に載ってる人で、メカはともかく人のアクションに躍動感が皆無な人とかいるなぁ 
 
 - 6488 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 16:14:03 ID:/ZoWk+GI0
 
  -  奥浩哉とか土方茂辺りが個人的に思う「絵が上手い」かな 
 前者はマネキンみたいで昔から好きじゃない 
 
 - 6489 :スキマ産業 ★:2024/05/23(木) 16:19:42 ID:spam
 
  -  長谷川御大は 
 「コンテきりの天才」を自負する禿に 
 「手本にするべき」って言われてるある種天才枠なので 
 
 - 6490 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 16:22:33 ID:0mHrCGVd0
 
  -  >>6483 
 月毎のページ数が多いとは言えないので 
 収入も(多分)少なかろう、と思いまして 
 >>6488 
 奥浩哉氏はキャラの表情がね 
 最近では「シンデレラグレイ」の久住太陽氏が表情めっちゃ上手い 
 あとエロ漫画家だけどみた森たつや氏の描く表情好き 
 
 - 6491 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 16:25:45 ID:rvxLXnYm0
 
  -  ジャンププラスで連載してる伝奇アクション漫画が絵は漫画描ける中学生レベル(人の顔の描き分けできてないし建物描いたらこんな🏠やつ)で 
 ストーリーもわりとありきたりなんだけどなんか不思議と読ませるというか続いてるのがあるなあ 
 
 - 6492 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 16:31:19 ID:0mHrCGVd0
 
  -  コミカライズは双方共にかなり運があるよね 
 転スラなんか初期はまああまり絵上手くなかったけど作品との相性?が良くて 
 軌道に乗れたし 
 「片田舎のおっさん」は原作で行殺された敵との闘いを見応えあるものにして絵師ガチャ成功と言える 
 「勇者様のお師匠さま」は話も面白いし絵師も上手いのに更新が酷く遅くて残念 
 
 - 6493 :スキマ産業 ★:2024/05/23(木) 16:33:27 ID:spam
 
  -  Q チート付与は? 
 A アレ例外中の例外。原作まるっと無視されてるけど許容されてる不可思議 
   名前が同じ別物。 
 
 - 6494 :土方 ★:2024/05/23(木) 16:36:25 ID:zuri
 
  -  絵はイマイチだったけど話が高く評価されて新しく作る雑誌で連載決まった結果、トントン拍子で評価された進撃の諫山先生という希有な例もありますし・・・ 
 
 - 6495 :赤霧 ★:2024/05/23(木) 16:37:50 ID:???
 
  -  あと絵の上手さとは別に作品の内容に漫画家さんの「上手さ」が合ってるかどうかはあるよな 
 片田舎のおっさんコミカライズは通常シーンが凄く上手いかっていうと普通だと思うけど、剣劇がめっちゃ上手いのがあの作品に合ってるのが強い 
 
 - 6496 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 16:40:41 ID:0mHrCGVd0
 
  -  「異世界薬局」地味だけどすげー面白いと思うんだがなぁ 地味だけど 
 アニメ化すらされたのになんで話題にならなかったのかなぁ 
 
 - 6497 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 16:40:55 ID:BkWkvr/I0
 
  -  チー付与のコミカライズは真面目に漫画力がクッソ高い人がやってるんで 
 本当に無名の新人なのかって疑惑がずっとありますね 
 
 - 6498 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 16:42:57 ID:YC4h+wxD0
 
  -  幼 女戦記の東條チカニキも大当たりだよなー 
 
 - 6499 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 16:44:31 ID:0Dk1DeTp0
 
  -  リビルドや水虫はもう散々上げられてるだろうから無難に生きたい症候群とか赤ちゃん賢者辺りを上げてみる 
 
 - 6500 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 16:45:29 ID:7uATX+ou0
 
  -  ファンタジー物で弓を射るシーンで構えもへったくれも無く身体が正面を向いたままというのがあったな 
 あれは素人から見ても駄目だろって思った 
 
 - 6501 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 16:46:16 ID:0ivfBJbT0
 
  -  GATEや淡海も当たりの部類かな 
 
 - 6502 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 16:50:54 ID:/ZoWk+GI0
 
  -  >>6490 
 「成功」と「収入」は別だと思うし増田は主戦場が月刊だったから原稿料もまた違うんじゃないかなあ 
 単行本の収入は原稿料とは別だろうし 
 あと奥は変の頃から好きじゃなかったから多分俺の好みに合わない何かがあるんだと思う 
  
 漫画が上手いはあと誰かなあ 
 天原か? あろ先生も上手いんだけどあの人は昔からの人だし・・・ 
 若先生とか小山田いくとか坂口いくは俺好み 
 
 - 6503 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 16:53:30 ID:0Dk1DeTp0
 
  -  月導やとんスキもかな 
 
 - 6504 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 16:58:32 ID:gBmO3gNLi
 
  -  淡海漫画版は最初「少女漫画の人に出来るのか?」と不安視されていたけど、ダーク朽木の表現は素晴らしかったw 
 
 - 6505 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 16:59:09 ID:rvxLXnYm0
 
  -  ミリタリーとファンタジーとケモに理解のある人のガチ戦記は良いなあとなるオルクセンのコミカライズ 
 はるかリセットでメシ描写もレベルアップしてるからなあ  
 ときたまはるかでも「隠していてもミリオタは匂いでわかりまするぞ」になってるけどw 
  
 
 - 6506 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 16:59:28 ID:0mHrCGVd0
 
  -  「異世界転生騒動記」は原作のイラストが 
 ナイス過ぎたのもあって 
 コレジャナイ感凄い 
 はめふらやリーゼロッテなんかは当たりかな 
 あと謙虚堅実を私はまだ諦めてない 
 
 - 6507 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 17:01:19 ID:ieSvhmbS0
 
  -  淡海じゃなったかな 
 コミカライズの人が、歴史ものなんてもうやらんて切れてたの 
 
 - 6508 :スキマ産業 ★:2024/05/23(木) 17:03:03 ID:spam
 
  -  >>6507 
 挿絵の人だったと思う 
 
 - 6509 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 17:06:57 ID:BkWkvr/I0
 
  -  ジャンボタニシ問題に有力な手段が 
 ttps://x.com/FrexShared/status/1792073633000808734 
 
 - 6510 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 17:08:36 ID:0O19kzxq0
 
  -  それこそ鬼滅なんかは画力とか諸々で初期の時点ではこれ絶対二巻打ち切りコースだなと思ってましたハイ。 
 良くもまああんな逆転満塁ホームラン決めたなって(確か善逸が救いの神だったんだっけ 
 
 - 6511 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 17:09:35 ID:rvxLXnYm0
 
  -  水龍敬「えっ?ノクタの書籍化の仕事って聞いてたのにロボ描かんといかんのですか?」 
 ブッチャーU「ロボ描かんといかんのですか?」 
 
 - 6512 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 17:09:59 ID:ieSvhmbS0
 
  -  >>6508 
 そっちか 
 twitterでかなり切れてたのが記憶にあった 
 
 - 6513 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 17:14:23 ID:0mHrCGVd0
 
  -  こないだ見つけた「剣と魔法と学歴社会」という作品が 
 原作も漫画版もかなり好み 
 
 - 6514 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 17:14:34 ID:0Dk1DeTp0
 
  -  せっかチは原作止まって心配してたら作画のほうもなんか持病再発で入院とかあったみたいでなー 
 
 - 6515 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 17:16:50 ID:qju1QLTF0
 
  -  あからさまにネタすぎるのはちょっと… 
 ttps://twitter.com/tweetsoku1/status/1793181249391206900 
 年齢不問 
 職業年収不問 
 身長容姿学歴不問 
 未経験者歓迎 
 研修所完備 
 明るい家庭を作ります 
 (力いっぱい笑顔の集団の写真) 
 こうやろ 
 
 - 6516 :スキマ産業 ★:2024/05/23(木) 17:17:32 ID:spam
 
  -  このタイミングで 
 片方脱税もう片方妊娠産休で 
 両方コミカライズが止まった薬屋のひとりごとよ 
 
 - 6517 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 17:19:19 ID:OVGBElZt0
 
  -  >>6502 
 小山田いくのファンがこの板に生息してるのは知ってるが坂口いくの名前まであがるとは思わなかったw 
  
 
 - 6518 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 17:20:19 ID:/ZoWk+GI0
 
  -  >>6510 
 ワイは銀魂連載当初に「これは10週打ち切りコースだろうなー」って思ったよ 
 ワイの見る目がなかったんや 
 
 - 6519 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 17:20:22 ID:ieSvhmbS0
 
  -  闇狩人読んでたよー 
  
 2000年代に入って原作坂口でやった2も読んだよー 
 
 - 6520 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 17:22:45 ID:OVGBElZt0
 
  -  新の続編もあるんだよな 
 正直間は未練たらしい男だと思ってます 
 
 - 6521 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 17:23:39 ID:0mHrCGVd0
 
  -  スマホ等が普及して殺し屋がやりづらくなったと愚痴るのは 
 闇狩人でしたっけ 
 
 - 6522 :スキマ産業 ★:2024/05/23(木) 17:25:15 ID:spam
 
  -  鬼滅はですね 
 連載開始時に 
 「磯部磯兵衛がちらつく」と「和風ファンタジー(化け物相手)ってヒットした覚えがない」 
 っていうのが 
 
 - 6523 :赤霧 ★:2024/05/23(木) 17:28:20 ID:???
 
  -  そういや昔読んでたマンガの作者さん今何してるんだろうかなあ 
 好きな作品でAA作りたいけど近所の古本屋巡ってみたけど全滅だったんだよなあ……我が名は百狐 
 
 - 6524 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 17:29:33 ID:0ivfBJbT0
 
  -  >>6512 
 挿絵の人は美形と美女だけ描いていたい人みたいだから淡海とは致命的に食い合わせが悪いと思う 
 
 - 6525 :スキマ産業 ★:2024/05/23(木) 17:30:51 ID:spam
 
  -  というか一言で言うなら 
 「梅座にブチギレた」ってことらしい>挿絵の人 
 
 - 6526 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 17:31:48 ID:BkWkvr/I0
 
  -  あ−・・・・ 
 
 - 6527 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 17:31:48 ID:0mHrCGVd0
 
  -  池田恵や此道あゆみとかいつの間にか居なくなったなぁ 
 
 - 6528 :スキマ産業 ★:2024/05/23(木) 17:34:07 ID:spam
 
  -  歴史物に対する弓道警察とかそう言うのが、こう、ですね?たぶん。思い当たる口だと 
 
 - 6529 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 17:41:19 ID:/ZoWk+GI0
 
  -  >>6517 
 闇狩人(無印)もパブリックファイルも大好きだったんだよ!! 
 パブリックは本で欲しかった。。 
  
 なんや鈴宮和由も出したらええんかオラ 
 獣人聖域も好きだったんだよなあ・・・ 
 
 - 6530 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 17:41:28 ID:rvxLXnYm0
 
  -  人狼の副官は今ひとつコミカライズに恵まれなかった気がする 
 
 - 6531 :スキマ産業 ★:2024/05/23(木) 17:43:38 ID:spam
 
  -  アルファポリスは囲い込み激しいけど 
 売れれば原作完走させてくれるのは大きいのかなあ 
 
 - 6532 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 17:46:07 ID:/ZoWk+GI0
 
  -  あ、漫画が上手い人ひとり思い出した!! 
 Moo.念平先生 
 
 - 6533 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 17:47:30 ID:bu/kXbQL0
 
  -  漫画家ガチャで当たったのは「悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。」だなあ 
 小説の挿絵より乳の描き方が好き 
 でもコミックスに付いてた書き下ろし小説で、義弟が義姉の婚約者な恋敵の手紙を握りつぶしてたんだが 
 女性にはあのクズ行為もイケメン無罪なのか……? 
 
 - 6534 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 17:47:35 ID:0Dk1DeTp0
 
  -  月導もNEWGATEもとあるおっさんも長過ぎや 
 
 - 6535 :バーニィ ★:2024/05/23(木) 17:56:20 ID:zaku
 
  -  >>6491 
 刃ノ眼? 
 
 - 6536 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 18:05:01 ID:aJHSYXqi0
 
  -  >>6535 
 あれ面白くて好き 
 
 - 6537 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 18:06:28 ID:0mHrCGVd0
 
  -  でんじゃらすじーさんの作者は担当に 
 「これはあなたにしか描けない漫画だ」と言われたとか 
 上手いかはともかく自分の好みからは凄い離れた作品だな 
 
 - 6538 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 18:07:20 ID:0HatnKiF0
 
  -  >>6525 
 この板の住人には納得しかない理由ですねー…… 
 
 - 6539 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 18:07:31 ID:7w9EIky50
 
  -  「泡沫に神は微笑む」コミカライズは絵がややほんわか系なのがな。 
 原作の文章がクセあるのと登場人物が多いんで名前だけ見てもダレだっけになるんでコミカライズ版は期待してたけど。 
 
 - 6540 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 18:12:33 ID:tUSOjDNA0
 
  -  遂にハンター側からこういった動きも出て来るか 
 ttps://www.htb.co.jp/news/archives_26325.html 
 奈井江町猟友会が自治体の要請する待機隊への参加を拒否、金銭面で折り合わず 
 
 - 6541 :バーニィ ★:2024/05/23(木) 18:12:38 ID:zaku
 
  -  >>6536 
 ナカーマ 
 こう、何か読み続けたくなる魅力がある 
 個人的には主人公が作中一番の表情の変化を見せた姉の登場回が好きw 
 
 - 6542 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 18:14:02 ID:KdaO6s190
 
  -  個人的には片田舎の剣聖がコミカライズガチャ成功例かなって。 
 
 - 6543 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 18:14:36 ID:0LeF/uZKi
 
  -  >>6534 
 とあるおっさんは最終章には入ったから… 
 (何時終わるとは言ってない) 
 
 - 6544 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 18:21:50 ID:/ZoWk+GI0
 
  -  そういや異世界食堂はどうなってんだよって思って確認したら全然更新されてなかった 
 悲しいなあ・・・ 
 
 - 6545 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 18:23:41 ID:0O19kzxq0
 
  -  コミカライズガチャ成功例だと「辺境の老騎士」「魔道具師ダリヤはうつむかない(マグコミ版)」「悪役令嬢の中の人」 
 この辺はガチで当たりだと思う。 
 
 - 6546 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 18:23:56 ID:rvxLXnYm0
 
  -  敵の隠しアジトだってのっぱらに「サザエさんのいえ」があったときは真顔になったけど 
 なんか不思議と読ませるんよね刃の眼… 
 
 - 6547 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 18:24:48 ID:Iag2w8Qm0
 
  -  過去の事例見りゃわかるが、現状の人数と経験だと逆におやつにされかねんからな 
 なんならゆるせえねえ! っていう義憤で逝ったらたべっこどうぶつ(肉)にされたしな、今回ばかりはしゃーなし 
 
 - 6548 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 18:27:37 ID:0Dk1DeTp0
 
  -  >>6543 
 月導も最終章なんや そこから年単位で・・・・・・ 
 
 - 6549 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 18:28:06 ID:2JokcQrW0
 
  -  >>6529 
 10年位前に紙版パブリックファイル手に入れたぜと自慢する 
 当時でも微妙にプレ値付いてて千円くらいした 
 
 - 6550 :赤霧 ★:2024/05/23(木) 18:28:56 ID:???
 
  -  >>6545 
 悪役令嬢の中の人は悪意のシーンがめっちゃ上手いなってなる 
 
 - 6551 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 18:32:27 ID:0mHrCGVd0
 
  -  最終章と言えばONE PIECEも最終章だからもうすぐ終わるねっ 
 
 - 6552 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 18:34:22 ID:/ZoWk+GI0
 
  -  >>6549 
 1000円ぐらいなら即掴み案件よ 
 ワイは已む無く電子で我慢したけど、高校の帰り道の本屋にあったのをなぜ買わなかった俺・・・ 
 立ち読みで済ませるな。。 
 
 - 6553 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 18:35:10 ID:rvxLXnYm0
 
  -  サンライズ公式ロボ作品のコミカライズの作画がジンキと人狼機の人なんで 
 今のところ健全なんだけどいつ「SENKAなかよし」性癖がバーストしないか不安になる… 
 いやロボアクション漫画描かせたら間違いなく今の日本で指折りの人なんだけども 
 
 - 6554 :大隅 ★:2024/05/23(木) 18:35:19 ID:osumi
 
  -  最初から「おっさんを上手く描ける方」を条件に入れていた二日市センセ……>挿絵&コミカライズ 
 
 - 6555 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 18:39:27 ID:uD3BHB2Z0
 
  -  >>6461 
 FUNAさん定年退職済じゃなかったっけ? 
 神坂一さんと同年代だし、そういう認識なんだが 
 
 - 6556 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 18:39:36 ID:0Dk1DeTp0
 
  -  反逆のソウルイーターは・・・・・・正直同志チカと比べるのが酷ではあるがアカン臭が 
 
 - 6557 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 18:43:19 ID:rvxLXnYm0
 
  -  ソウルイーターはそもビジュアル化したら読むのしんどいってやつなんじゃないかなって… 
 
 - 6558 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 18:56:36 ID:0Dk1DeTp0
 
  -  同志チカが描いてたザマァ部分は良かったんだけどね・・・・・・ 
 
 - 6559 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 18:59:29 ID:CUVJrIrN0
 
  -  同志チカのやべえところは作画レベルの高さ以上に生産力だと思う 
 なんであのペースで◯女戦記のコミックス出しながら水星の魔女のコミカライズまでやれてんだよw 
 
 - 6560 :赤霧 ★:2024/05/23(木) 19:02:54 ID:???
 
  -  ○女戦記だけでも滅茶苦茶なペースで描いてるんだよなあ 
 
 - 6561 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/23(木) 19:35:19 ID:hosirin334
 
  -  アカギ光秀も信長の死が自身の引き際と思ってたのかもね 
 
 - 6562 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 19:41:08 ID:WfA/oo0S0
 
  -  >>6531 
 売れなかった場合の導線消滅具合がね…アルファポリス外へのアピールがほぼ不可なのと 
 アルファに決まって※※から引き上げたこと自体へのアンチが付いたりする 
 
 - 6563 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 19:42:38 ID:L/ECeJGz0
 
  -  まぁ親の時の重臣(重役)達が親が引退した後、継いだ子供に切られて行くのはよくある事だし・・・ 
 
 - 6564 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 19:42:59 ID:0zkk0qa80
 
  -  光秀と信長は似たもん同士だったかもだけども、 
 信忠はまた別のタイプだったからね。 
 信長や光秀は謙信をさほど脅威に感じてなかったけど信忠は謙信を恐れてはいたから。 
 
 - 6565 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 19:45:44 ID:tUSOjDNA0
 
  -  信忠君は忠義で真面目な働き者が好きで、あまり尖った才の持ち主は好きではない? 
 
 - 6566 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 19:46:00 ID:2ZBb2P2j0
 
  -  本多正信みたく主君(理解者)の後を追うように亡くなるのが 
 この手のタイプのベストな退場の仕方なんだが、こればっかりは 
 寿命の問題とかあるからな、やら長が割と早死にだったのも痛い 
 
 - 6567 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 19:56:31 ID:Cr8RmCiI0
 
  -  登場してないが秀忠くん(と言う名じゃないだろうが)とか仲良くやれそう。 
 忠興くん氏郷くん長政くんはどうかなあ 
 
 - 6568 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 20:06:18 ID:fNSa+ZFM0
 
  -  三成や炒飯の行動を是とするあたり、信忠は君主として立派だと思う 
 前回の紹介でも改易はしても、処刑はしてないみたいだし 
 
 - 6569 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 20:12:00 ID:BfywN/xG0
 
  -  乱世の戦国武将と平和な時代の内政家は別評価と考えてたのかもしれない 
 
 - 6570 :手抜き〇 ★:2024/05/23(木) 20:41:28 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6571 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 21:01:23 ID:0mHrCGVd0
 
  -  チカ先生には及ばないけど 
 山本宗一郎先生も仕事量パネぇっすよね 
 しかも連載作品全てアニメ化されてる 
 
 - 6572 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 21:08:27 ID:XU+1coHb0
 
  -  漫画家が仕事量多いと聞くと感心するより早死にすっぞと心配になる 
 
 - 6573 :すじん ★:2024/05/23(木) 21:10:37 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6574 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 21:24:52 ID:4sJRGAAU0
 
  -  >>6492 
 「異世界で 上前はねて 生きていく」も同じパティーンだったなあ。 
 だんだんうまくなってきて、今じゃSRレベルという。 
 「マスケットガールズ!」も、マスケット銃だのナポレオン時代の軍服だの軍馬だのを描けててすごいと思う。 
  
 >>6502 
 超個人的には諸星大二郎を挙げざるを得ない。 
 最初読んだのが「夢見る機械」っていう短編集だったが(確か朝日ソノラマのサンコミックス版)、 
 当時12歳くらいだったが、あれで「漫画ってすごい」と刻み込まれてしまったんだよなぁ… 
  
 >>6517 
 「ぶるうピーター」を墓まで持っていくつもりの私ですが、ちうがくせいの頃はステンレスの定規を研いでましたねw 
  
 
 - 6575 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 21:46:24 ID:2vW9tpz10
 
  -  個人的に画力と言えば原哲夫と大友克洋が二大巨頭だと思うココロ 
 
 - 6576 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 21:55:56 ID:xtF5dPs+0
 
  -  小山田ファンだけどマリオネット師から入った上にメジャー3作は読んでないので 
 相当な変わり種なんだろうなあとは常々思っている 
 
 - 6577 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 22:01:46 ID:2vW9tpz10
 
  -  「すくらっぷブック」をリアルタイムで読んでた 
 たがみよしひさが実の弟と知った時はかなりビビった 
  
 自分棺桶に入れて欲しい本と言えば「銀河英雄伝説」と「地球へ」 
 物語り(ストーリーテラー)としてこの二本を超える作品に出会ったことが無い 
 因みに銀英伝で一番のお気に入りはアイランズ国防委員長 
 あの人同盟崩壊後に入院して出番終わりっしたっけ? 
 
 - 6578 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 22:03:20 ID:CUVJrIrN0
 
  -  小山田さんの作品内で女幽霊描いてたっけか<たがみさん 
 確かその時にアシさんらしき書き込みで弟さんですとか書いてあった気がする 
 
 - 6579 :スキマ産業 ★:2024/05/23(木) 22:05:17 ID:spam
 
  -  そう言う兄弟姉妹関係で一番驚いたのが 
 柚木涼香の妹。実録系4コマ漫画書いてる 
 
 - 6580 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 22:11:34 ID:2vW9tpz10
 
  -  あかほりさとるは嫁さんが北川みゆきで妹が奥谷かひろでしたね 
  
 どちらも今の若い人は知らなさそうだ 
 
 - 6581 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 22:13:03 ID:CnVLl3Jj0
 
  -  タッカブレードの妹の名前の元ネタやなw 
 
 - 6582 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 22:16:50 ID:4sJRGAAU0
 
  -  あ、そうだ。「ぷるうピーター」もそうだけど、「星のローカス」も墓に入れてもらわないと… 
  
 いやあ、工業高校出身で名前がサトシで美術部だったもんだから、めっちゃ刺さってなあwww 
 ※ポケモンはやったことないです 
 
 - 6583 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 22:25:39 ID:ttBxOgRZi
 
  -  和田惟政くん、後世に京童歌とかで「悪い事をすると、紀伊入道(和田紀伊守惟政)さまがやって来て、京の御家を追い出されるよ」とか言われてそう 
 
 - 6584 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 22:32:52 ID:h+wIs4Z20
 
  -  BSのあぶ刑事初期3作一挙放送見終えたけど、思えばこのシリーズもシティーハンターと同じ 
 ノリというか、「テンプレ・お約束の積み重ね」から出てこないんだけど、皆それを期待して観てるもんなぁw 
 「踊る〜」以降、日本の刑事ドラマからアクションや外連味がほぼ一掃され……犯人追いかけて 
 走るシーンすら稀になり、パトカーでチェイス、ましてや拳銃抜くなんて1度あるかどうか…… 
 と、爽快感やカッコ良さを見る機会が無くなったもんな……。今度の映画も、皆、 
 「ありえない」と解ってても、「あの二人」がカッコ良く、小粋に時にコメディを繰り広げるを見たいんだわ 
 
 - 6585 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 22:36:36 ID:fNSa+ZFM0
 
  -  頭空っぽにして映画館でエンタメを見たいってのは、映画見に行くそう人の需要にあってるだろうし 
 
 - 6586 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 22:37:38 ID:CUVJrIrN0
 
  -  刑事もので印象深いのは 
 あぶ刑事のオシャレ銃撃戦と西部警察の大量パトカーパレードと刑事物語のプラハンガー 
 
 - 6587 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 22:38:02 ID:o5A2zo4y0
 
  -  テンプレ=つまらない ではないからね 確立されたお約束ってのが 
 安定感があるからね 
 
 - 6588 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 22:39:57 ID:xtF5dPs+0
 
  -  棺桶に入れてほしい本はマップスだなあ・・・ 
 いやLAPTOPも入れてもらうか 
 
 - 6589 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 22:40:09 ID:4sJRGAAU0
 
  -  「このテンプレが目に入らぬかぁー!」 
 「余のテンプレを見忘れたか」 
  
 
 - 6590 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 22:41:49 ID:7fgOGeGk0
 
  -  ただね、西部警察というか石原軍団はやりすぎて 
 火薬使った爆発関連、規制される原因の一つになったわけで 
 後に続く人たちからすると恨み節が 
 
 - 6591 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 22:43:04 ID:2vW9tpz10
 
  -  あさりよしとおの漫画で言ってたな 
 ありがちなテンプレとはストーリーがきちんと完成しているという意味だ、と 
 
 - 6592 :大隅 ★:2024/05/23(木) 22:49:54 ID:osumi
 
  -  火薬で怒られた元祖は仮面ライダーV3劇場版だろうか……(´・ω `) 
 
 - 6593 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 22:50:48 ID:mW11KTDi0
 
  -  四次元殺法コンビのAAでもそんなのがありましたよねw 
 
 - 6594 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 22:52:13 ID:o5A2zo4y0
 
  -  仮面ライダーは怒られることしかしてないような気がします(剣友会メインの漫画談) 
 煙突の上で戦うとか ロープウェイから命綱無しでとか 
 
 - 6595 :最強の七人 ★:2024/05/23(木) 22:54:04 ID:???
 
  -  火薬の一見にも関わってたよね 
 余った火薬使い切るほどの大爆発で地形変えちゃったとか 
 (無論、後でしこたま怒られたという) 
 
 - 6596 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 22:55:57 ID:k3hI2xwP0
 
  -  >ライダーが発破で地形ボンバイエ 
 確かブイスリャーだったかしら 
 なおRXのアレは元々予定されてたが次郎さん曰く「マジで死ぬかと思った」だそうで 
 
 - 6597 :大隅 ★:2024/05/23(木) 22:57:11 ID:osumi
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=H48_gf5UJCc 
 スーパー戦隊名乗りシーンを見ていくとダイナマンの異質さが際立つ(マテ 
 
 - 6598 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 22:58:01 ID:o5A2zo4y0
 
  -  ゴウカイジャーでダイナマンに変身した際に背景爆発で敵倒したの思い出すなー 
 
 - 6599 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/23(木) 22:58:35 ID:scotch
 
  -  ???:何?爆発はロマンだから大きければ大きい程良いのでは無かったのか??? 
 
 - 6600 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 22:59:34 ID:CUVJrIrN0
 
  -  やり過ぎでライダーが戦闘員かばいながら逃げ惑ってるシーンがあったような 
 
 - 6601 :赤霧 ★:2024/05/23(木) 23:03:04 ID:???
 
  -  ボウケンジャーでレッドが不幸体質にされた回で、 
 演出ではあるけど不幸を避けるために全身に付けまくった開運グッズに変身後の爆発の炎を引火したの面白かった記憶w 
 
 - 6602 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 23:04:29 ID:xCc859/U0
 
  -  >>6590 
 逆にアウトセーフのラインがしっかりした、安全対策のノウハウが積まれたっていう意味では感謝するべきだとも思うが 
 
 - 6603 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 23:12:44 ID:qtfnf+ws0
 
  -  RX最終回は余った火薬全部使った結果一歩でも動いたら爆発に巻き込まれる可能性が合ったんだっけ? 
 
 - 6604 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 23:13:07 ID:h+wIs4Z20
 
  -  西部警察で一番ヤバかったんが、何かのスタントでクラッシュした車に乗ってた 
 スタントマンが再起不能の大怪我した奴、って聞いた事ある 
 約束してた「後片付け」をちゃんとやらず、そこそこで引き上げたもんでロケ地の人がカンカンになったとか、 
 事前に申請してたより火薬やガソリンの量が多くて、それを一気に燃やした(持って帰るの危ないし手続きがめんどい) 
 から想定以上の爆発で消防署や警察に始末書提出とか、裏話はどれもとんでもないってか、 
 今じゃ1発打ち切りのアウトラインぶっちぎってるもんなぁ……。 
 (まだ)それが許された大らかな()時代だったし、だからこそ伝説にもなったかねぇ……。 
 
 - 6605 :スキマ産業 ★:2024/05/23(木) 23:18:25 ID:spam
 
  -  >>6603 
 違うぞ 
 NGのときのためにちゃんと残してあったから全部じゃない 
 
 - 6606 :スキマ産業 ★:2024/05/23(木) 23:19:26 ID:spam
 
  -  キョウリュウジャーだっけ 
 火がついたの。戦隊に。物理的に 
 
 - 6607 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 23:20:59 ID:5zrztVkW0
 
  -  >>6584 
 なお原点はアニメ版ダーティーペアだったりする( 
 ttps://x.com/Saeko_BlueMoon/status/1368055391670530054 
 
 - 6608 :名無しの読者さん:2024/05/23(木) 23:31:55 ID:h+wIs4Z20
 
  -  >>6607 
 マジかよ……。 
 
 - 6609 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 00:02:15 ID:MQRuKbwh0
 
  -  >>6393 
 アミューズ「デマ流すな」 
 ttps://x.com/masanews3/status/1793409248111874050 
 
 - 6610 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/24(金) 00:04:10 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-377.html 
  
 裏を返せば松永は雑賀衆を捨て駒扱いしなかったって事よね 
 
 - 6611 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 00:10:41 ID:DlaeY42D0
 
  -  同志がそう設定するならそう 
 捨て駒扱いでも獅子奮迅の戦いして生き残ったという線も 
 うp乙です 
 
 - 6612 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 00:16:30 ID:6xPQ4qCO0
 
  -  同志乙です 
 
 - 6613 :ミカ頭巾 ★:2024/05/24(金) 00:21:23 ID:mika
 
  -  うp乙です。 
 平蜘蛛ちゃんは結局どうなったんだっけ 
 
 - 6614 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 00:32:28 ID:W2eu4U2o0
 
  -  スイカバーの直撃で… 
 
 - 6615 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 00:45:55 ID:kDIlM1ee0
 
  -  平蜘蛛ちゃんは最終的にはボンバーの遺言で義昭に献上されたんではと。 
  
 ・・・この話のボンバーは茶人である以前に武士だったから、 
 平蜘蛛ちゃんとはドライな関係だったのでは? 
 他の世界の茶人色強めなボンバーさんたちからすると噴飯モノだろうが。 
 
 - 6616 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 00:57:09 ID:YAqus5kT0
 
  -  乙です 
 やる夫 
 でっきー 
 義昭で名物に般若湯注いで飲んでたやつでやる夫が使ってたやつは結局タダの出来合い品だったんだろうか 
  
 現代まで残ってたら早雲共々重文不可避だろうけどw 
 
 - 6617 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 04:09:23 ID:/K3a6/KF0
 
  -  世田谷の親子4人死亡の事件 
 元夫が死んでなくて気道が焼けてて家に施錠されてて第三者介在無しとか 
 無理心中後に自死しようとして失敗したんではと穿って見ちゃうな 
 
 - 6618 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 04:11:59 ID:IIoaYDEMI
 
  -  穿って見るまでもなく多分その通りなんじゃないかと。 
 
 - 6619 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 04:40:58 ID:/K3a6/KF0
 
  -  やっぱそうだよな 
 
 - 6620 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 05:11:06 ID:vqoG2lVp0
 
  -  品川だな 
 今月離婚したばかりなのに同居してたのか 
 
 - 6621 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 05:21:03 ID:/K3a6/KF0
 
  -  あら世田谷じゃなくて品川だったか 
 しかし人間の愛憎は怖いわぁ 理性じゃやっちゃいけない事もやらかすんだから 
 
 - 6622 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 05:34:17 ID:DSHuyzkl0
 
  -  ところで 
 ちょっとしたアレからマルミアドワーズなる聖剣の存在を知った 
 「エクスカリバーより優れてるのでエクスカリバーはガウェインに貸し出された」 
 えー!なにそれ!いやエクスカリバーって結構雑に扱われてたんだ…… 
 
 - 6623 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 05:56:35 ID:T4L/86ST0
 
  -  仕事量おかしい漫画家といえば内々けやき氏 
  
 なろうもやる、ルパンもやる、エロもやる! 
 
 - 6624 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 06:00:39 ID:DSHuyzkl0
 
  -  細雪純ってマイトガインのパロだけじゃなくて 
 なろう作品もやっていたのだと最近知った 
 
 - 6625 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 06:03:11 ID:bUWQjVEr0
 
  -  剣から光線出したり風を操るなら、それ魔法の杖じゃね? 
 つまり本来はキャスター枠 
 
 - 6626 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 06:33:57 ID:im1WeWe30
 
  -  ぐうわかる 
 ttps://x.com/uDWE88tXP399418/status/1792131570566070407 
 
 - 6627 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 06:37:00 ID:/K3a6/KF0
 
  -  >>6626 
 イラスト程度のお胸はとてもステキだと思いますた 
 奇乳よりは余程素晴らしい 
 
 - 6628 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 08:02:17 ID:eI8ZLjBh0
 
  -  ttps://x.com/wave_corp/status/1793589225260253359?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 きたぞブラスターブレード 
 このシリーズ、ソルテッカマンも出てるしペガスも来て欲しいなぁ 
  
 そういや、あのペガスって関節とか稼働するんだろうか? 
 
 - 6629 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 08:21:08 ID:NPKog+aA0
 
  -  >>6622 
 そもそもブリタニア列王史のアーサー王 
 エクスカリバー持ってないし() 
  
 型月みたいなとんでも設定なければ 
 その辺の妖精からもらった剣より 
 ヘラクレスの_ひいてはヘパイストスがつくっただろう神剣のがすごそうだしw 
  
  
 ついでに兄のアーティガル卿は 
 ゼウスだかデメテルだかの剣であるクリセイオーを持ってるけど 
 型月だと姉妹剣になりそう 
 と思わないでもない 
 
 - 6630 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 08:23:19 ID:sp+U1llC0
 
  -  ろくにん「あ、聖剣いらないんだって」 
 ろくにん「やったー、じゃ遊んでようぜ」 
 
 - 6631 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 08:25:23 ID:eI8ZLjBh0
 
  -  型月のガウェインが持ってる剣はエクスカリバーガラティーンだからなー 
 多分、貸し出されたって逸話をアレンジして、ガラティーンもエクスカリバーだったんだ!ってやったんだと思われる 
 
 - 6632 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 08:28:30 ID:5A5k3qxC0
 
  -  型月だとたぶん「普段使いの聖剣としての性能(ビーム出るかはシラネ)はマルミアドワーズ、ただし全リミッター解除状態ではエクスカリバーが上」って感じなんかな? 
 
 - 6633 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 09:19:28 ID:OcEiXIJC0
 
  -  穀潰し卿「ビームとか出力の無駄じゃない?」 
 
 - 6634 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 09:19:34 ID:DBgc66LE0
 
  -  製作者がエクスカリバーさんだったのかもしれん。 
 
 - 6635 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 09:26:55 ID:1UgrjpsA0
 
  -  ウマ娘観に行ってパンフレット買おうと物販列に並んでたら、前のおっさんがエグい量のあぶデカグッズ買い込んでるんだが、転売ヤーか…? 
 
 - 6636 :スマホ@狩人 ★:2024/05/24(金) 09:44:46 ID:???
 
  -  >>6630 
 ヌンノス「よし、お前らそこに並べ」 
 
 - 6637 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 09:45:13 ID:jfIBz24D0
 
  -  太閤立志伝Vの剣豪さんとか見たいに斬撃飛ばす方がコスト良いのかな? 
 
 - 6638 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 09:46:32 ID:PgKijMH10
 
  -  リアルタイムに観てたファンかもだがそのへんは判らんなあ<あぶ刑事 
 
 - 6639 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 09:51:24 ID:2hlYc0+s0
 
  -  あぶ刑事ガチ勢なのかもしれん 
 後ろで青い山脈78'とか歌ってみて反応されたらただのコサキンリスナーだ 
 
 - 6640 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 10:05:41 ID:e/zPGxzU0
 
  -  足利義氏さん「やめて!私に初手ひどいこと(辻斬り)するつもりなんでしょ!」 
 
 - 6641 :赤霧 ★:2024/05/24(金) 10:38:20 ID:???
 
  -  まあ、そもそも原典的にはエクスカリバーの一番の意味は「イングランドを統べる者の象徴」なんで剣としての性能より持ってることが大事なんだな 
 それにアーサー王、他にもクラレントとかセクエンスとかカルンウェナンとかシャスティフォルとか名剣たくさん持ってるし 
 
 - 6642 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 10:44:11 ID:z0ZFmoJui
 
  -  アーサー王伝説は「王様が持ってたら凄いもの大喜利」なノリで色んなアイテム持ってた事にされたり 
 吟遊詩人の二次創作()でぼくのかんがえた最強の剣を持って大暴れさせたりで増えまくってるからな 
 
 - 6643 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 10:45:09 ID:37Buzg5C0
 
  -  アーサー王はノッブポジだった・・・!? 
 
 - 6644 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 10:47:45 ID:piySJaFG0
 
  -  義輝かな?>剣大量に持ってて大暴れ 
 
 - 6645 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 10:55:57 ID:yJiFYhT70
 
  -  モーさん「ワイがアルトリウスのような三下のファザコン息子?ふざけんな!」 
 本当はモードレッドの方が有名で後発の作家が踏み台役にした? 
 史実の一次資料が散逸してノッブやヤッスを転生オリ主がザマアするなろうだけが残った感じ 
 
 - 6646 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 11:01:59 ID:JSHiLJXv0
 
  -  >>6643 
 あっちの考古学界隈でアーサー王の墓が詐欺の定番とか聞くし 
 人気や知名度は近いんでは 
 
 - 6647 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 11:09:57 ID:e/zPGxzU0
 
  -  アングロ人やサクソン人やデーン人やノルマン人の末裔が自分を英雄にしてるのになんか首傾げてそうなアルトリウスさん 
 
 - 6648 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 11:19:47 ID:PgKijMH10
 
  -  徳川幕府が武田信玄って強かったんだぜってアゲアゲするようなもんでは 
 
 - 6649 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 11:51:45 ID:cZr6/8Uw0
 
  -  ttps://x.com/s_ami_staff/status/1785428929106546757?t=3I2fOd42RRV0aY1zhlKqqQ&s=19 
 きゅうべぇだからこの扱いは残当そしてざまぁw 
 
 - 6650 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 12:15:59 ID:Pg6regtqI
 
  -  残当……残念だが当然って…………残念か? 
 
 - 6651 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 12:33:27 ID:pw71jjSp0
 
  -  残念でも無く当然 
 
 - 6652 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 12:35:40 ID:s0nwv0+D0
 
  -  >>6632 
 普段使いの聖剣というパワーワード感 
 
 - 6653 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 12:38:32 ID:r15HckFe0
 
  -  >>6356 
 え、釈放された翌日にもう? 
 ttps://twitter.com/tweetsoku1/status/1793770129764876328 
 なんと言う早技 
 
 - 6654 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 12:40:32 ID:PgKijMH10
 
  -  性犯罪の再犯率は高いというが 
 もう、病気だろうコレ 
 
 - 6655 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 12:44:19 ID:EfIE/paG0
 
  -  ナンパしてすぐ相手見つかるのになんですぐ通報されるんか? 
 JK「イケメンの兄ちゃんかと思ったらチ◯コ付いてへんやん詐欺や!」 
 これか? 
 
 - 6656 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 12:44:47 ID:ijN416pwi
 
  -  え? 
 遂にクラスターガンダムが日の目を見るの!? 
 ttps://x.com/IGA_RX78/status/1793673406011105427 
 
 - 6657 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 12:51:44 ID:axQdZN/b0
 
  -  >>6653 
 もうなんか妖怪の類と思えてくる 
 
 - 6658 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 12:53:19 ID:IIoaYDEM0
 
  -  ガンダムと言えば来月にアマプラとネトフリに劇場版SEEDくるそうで、これでいつでもユラァ・・・するズゴックとか「分身はこうやるんだーっ!!」が見れるぜ。 
 
 - 6659 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 13:05:05 ID:22OBDhBC0
 
  -  >>6656 
 3号機は出たけどXYZがFFで出なかったからね 
  
 
 - 6660 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 13:10:45 ID:JSFkrHZ50
 
  -  実際、病気なんやろなあ。欲望を制御できない系の。 
 
 - 6661 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 13:16:58 ID:xbUEpO+E0
 
  -  コータローまかり通る柔道編… 
 
 - 6662 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 13:33:16 ID:uHibCAMw0
 
  -  ttps://x.com/seed_hdrp/status/1793839343251181846?s=46&t=KtN7Fp1mbQPYb92TaHVhYA 
  
 配信はっや 
 
 - 6663 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 13:46:13 ID:VKkV4Mlp0
 
  -  >>6661 
 柔道で分身を!?   まあ真っ当な柔道はイガ君とだけのつもりだったからな 
 
 - 6664 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 13:51:20 ID:PgKijMH10
 
  -  蘇る死体! 
 
 - 6665 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 14:01:08 ID:LRUDWs+Q0
 
  -  うわぁ5月の末でもう台風発生なのか マジで季節おかしいよ 
 
 - 6666 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 14:06:02 ID:22OBDhBC0
 
  -  >>6665 
 早いと4月ぐらいに発生するよ 
 日本に来ることはまず無いだけで 
 
 - 6667 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 14:21:26 ID:f161m3A/0
 
  -  基本台風って水温に影響するんだけど、 
 水温って今の季節だとそんなにまだ温かくないのね。 
 だもんで日本に来るほどにでかい台風はそんなに発生しない。 
  
 んだけどねぇ・・・。 
 
 - 6668 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 14:25:41 ID:IFS9rSLd0
 
  -  >>6660 
 先天的に脳からブレーキが欠けてるのかもね 
 戦乱の時代に生まれていれば身の置きようもあったろうに 
 
 - 6669 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 14:29:09 ID:LG1h/UOH0
 
  -  さくらちゃん「え新戸頭の奥方をこまして情報を? 
 おかのした」 
 
 - 6670 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 14:36:31 ID:IFS9rSLd0
 
  -  結局狂人とは時代に適応出来ない人間を指すと思う 
 例えば殺人欲求があるけど傭兵になって戦地以外では大人しくしてる奴は俺的に常人判定 
 この判定に異論ある人おる? 
 
 - 6671 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 15:01:30 ID:c97+k0000
 
  -  >>6656 
 ついにウォルフ君とデスガンズの名前が広まる時がきたのか 
 
 - 6672 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 15:03:06 ID:axQdZN/b0
 
  -  時代に適応出来なくても無害ならほっとかれるから狂人は迷惑でないといかん 
 
 - 6673 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 15:08:04 ID:bfr073bK0
 
  -  りりちゃん 
 国税省から六千万円の督促状(読み方わからない)が来た 
  
 うん、金額とかまあ色々ツッコミ処あるけど 
 (読み方わからない)に全部持っていかれた 
 
 - 6674 :携帯@赤霧 ★:2024/05/24(金) 15:09:51 ID:???
 
  -  だいたい日本に来る台風って二桁行ってる奴だからね。極稀に最初の方に出来たのが高気圧バリア弱まってるとかで近づいてくるけど 
 
 - 6675 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 15:15:08 ID:JSFkrHZ50
 
  -  >>6673 
 そもそも読み方分からないのにどうやってタイピングしたんだ 
 
 - 6676 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 15:20:27 ID:bfr073bK0
 
  -  >>6675 
 便箋に書き写して撮影して 
 写真をSNSに載せてた 
 
 - 6677 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 15:39:45 ID:VKkV4Mlp0
 
  -  そこまですんならグーグル検索で翻訳できんだろ・・・・・・ 
 
 - 6678 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 15:42:25 ID:u7xJuu3M0
 
  -  それができないほどのアホキャラを演じることで、おっさんホイホイしてたわけだ。 
 
 - 6679 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 15:48:49 ID:sp+U1llC0
 
  -  「女なのに慰謝料払うんですか?」以上に破壊力のある迷言が出てきそうなw 
 
 - 6680 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 15:53:54 ID:jADQEJzx0
 
  -  ネタか本当か不明だが、不倫+託卵お嫁が調査した探偵と依頼人である義両親を訴えれますか、という質問をして来たという92超えの掲示板ネタも有るからなあ 
 
 - 6681 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 16:05:12 ID:AGDLXYUy0
 
  -  92さんだって結局ネカマのなろうだって終盤暴露だったやん! 
 あんな見事な作文女さんが書けるわけない思ったわ(トンデモない暴言)w 
 
 - 6682 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 16:06:03 ID:8Xwi2S/T0
 
  -  空手なら分身してが拳当てるまでどっからくるか分からんが 
 柔道だと足払い以外は投げるのに組むから反応早い奴なら対応できそうだな分身拳 
 
 - 6683 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 16:10:01 ID:akr7KCNT0
 
  -  >>6680 
 「浮気バレによる起きた損害賠償&アテクシの精神が傷ついたから慰謝料」 
 まんさんの要求はこんなくらいかな? 
  
 アホなんだなってw 
 
 - 6684 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 16:21:11 ID:parLr08w0
 
  -  問答無用でサシコロのチンさんがやっぱ最強かな? 
 最近はなにやらかしてもネットで援護してくれるからなあ 
 なお減刑には繋がらん模様 
 
 - 6685 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 16:23:27 ID:2hlYc0+s0
 
  -  そりゃアホでなければそんなことせんやろ。。 
 正常な思考を持ってたらどう考えても思いとどまるわw 
 
 - 6686 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/24(金) 16:25:39 ID:scotch
 
  -  拘置所内だからスマホ使えないで 
 支援者との手紙のやり取り経由でツイに上げてんだろ 
 
 - 6687 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 16:36:17 ID:g/vbnkYW0
 
  -  劇場版種自 六月八日配信開始決定だってさ 
 
 - 6688 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 16:44:26 ID:yW60PBPO0
 
  -  治世が長く続くか結構微妙やな… 
 
 - 6689 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 16:44:28 ID:YAqus5kT0
 
  -  督促→勧告→差し押さえだからまだセーフ(アウト 
 
 - 6690 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 17:03:18 ID:Q4NTwEEz0
 
  -  『ドラゴンボール』Steam版の3作品が日本で購入可能に。『カカロット』『ゼノバース2』『ファイターズ』の“おま国”状態が解除 
 ttps://www.famitsu.com/article/202405/5859 
 ぶっちゃけ、どれが買い? 教えてエロい人 
 
 - 6691 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 17:32:44 ID:F4M56/cli
 
  -  そう言えばDBゲーやった事ねえなぁ 
 ドラマチックフィニッシュ無茶苦茶凝ってるの格ゲーのやつだったっけ 
 あれは動画で見た事あるが 
 
 - 6692 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 17:36:44 ID:EyrduWpWi
 
  -  ドラゴンボールファイターズしか持ってないけど、格ゲー好きで対戦もやりますって人なら悪くないとは思う。 
 一人用のモード(アークの変態3D技術によってアニメみたいなキャラのやり取りが見れる)もあるからそっち目当てって手もあるが。 
 鶴ひろみさん(初代ブルマ役)の遺作って言う唯一無二の作品でもあるし。 
 
 - 6693 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 18:04:30 ID:MtLGttoj0
 
  -  友人がとあるゲームを持ちかけてきた 
  
 全プリキュア顔アップ絵を用意してきて 
 それぞれチーム毎に分け、なおかつ放送順に並べろだって 
  
 早々にギブアップした 
 
 - 6694 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/24(金) 18:05:09 ID:hosirin334
 
  -  信長が早死しなければ信忠だって 
 
 - 6695 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 18:09:58 ID:QfUuGQ+60
 
  -  偉大な親父さんが、引継ぎなしでぶっ倒れた影響ですか 
  
 後年はともかく、最初は厳しかったろうな 
 
 - 6696 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 18:10:22 ID:l/ML5nBS0
 
  -  というか史実は諦めが早すぎるというか 
 
 - 6697 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 18:14:12 ID:e/zPGxzU0
 
  -  とりあえず有能だけど折り合えない困ったちゃんはとーほぐかえぞに送っとけという風潮 
 
 - 6698 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 18:25:53 ID:yI6THGWr0
 
  -  それだけミッチーへの信頼が厚かったんやろ 
 あの惟任ともあろうものが無計画の発作的な謀叛なぞ起こすはずがない 
 既に京都周辺が囲まれていて脱出なぞ不可能 
 雑兵に我が首取られる恥晒すくらいなら…てな 
 まあまさに無計画で発作的な犯行だったから成功したんだが 
 
 - 6699 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 19:59:49 ID:IFS9rSLd0
 
  -  介錯しもす!(先行入力) 
 
 - 6700 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 20:26:45 ID:gurm9zCY0
 
  -  合唱ばい! 
 
 - 6701 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 20:27:41 ID:MqhH5ob90
 
  -  キリスト教は禁教としても、貿易に絡んで来なければ史実よりも多少は外国に対しては開放的なのかな?>初代立志伝のその後 
  
 まあ、職にあぶれた浪人連中を蝦夷開拓にするのは正解よね。 
 アレ以外にあの時代での日本国として拡張できる場所がないもの。 
  
 左下方面は大船団率いていくには無理ありすぎるし、 
 左と左上のアレらは手を出すには損しかないw 
 
 - 6702 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 20:29:57 ID:WvXQO0bm0
 
  -  左下行くにはどうやっても船足りないよねえ 
 いけるなら、台湾開拓って手段もあるんだが 
 
 - 6703 :手抜き〇 ★:2024/05/24(金) 20:30:23 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6704 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 20:31:53 ID:W2eu4U2o0
 
  -  とりあえず海外領土よりも国内再開発の方が手堅いのでは 
 
 - 6705 :スキマ産業 ★:2024/05/24(金) 20:40:55 ID:spam
 
  -  ジャングルポケット池乃めだか師匠説 
 
 - 6706 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 20:50:04 ID:TOMCPLYP0
 
  -  太閤立志伝Xでもルソン島には行けるのよね。 
 大型船作れる程度の水軍力があればの話だけど。 
  
 鉄甲船? 
 立志伝の、というかノブヤボでもゲームの鉄甲船はオーパーツだw 
 あんな高機動で大砲ぶっ放せる船があの時代にあるかってなる。 
 
 - 6707 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 20:55:38 ID:ndmlHQ2L0
 
  -  >>6690 
 カカロットは原作基準でDBの世界を味わうのにとても良い出来。 
 ゼノバースは格闘としてそこそこ面白いし、オリジナルキャラ作れるし、師弟イベントなどがあるので長く遊べる。 
 ファイターズは格闘ゲームだが、どっちかっていうとキャラ同士のやり取りに愛を感じる出来。 
 
 - 6708 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 20:57:11 ID:FhEh2JMs0
 
  -  カカロットはDB未読の人にやってもらうのにうってつけだと最近知った 
 
 - 6709 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 20:58:55 ID:Q4NTwEEz0
 
  -  >>6707 
 なるほど…… 
 つまり全部買いってことだな! 
 本体だけなら買えるがDLCも含めるとなぁ、やはりセール待ちか 
  
 
 - 6710 :すじん ★:2024/05/24(金) 21:00:59 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6711 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 21:01:38 ID:ndmlHQ2L0
 
  -  ついでにドラゴンボールブレイカーズもやrないか?(ニチャァ 
 
 - 6712 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 21:03:10 ID:sp+U1llC0
 
  -  >>6701 
 明治でもキツいのに、さらにろくな防寒具のない江戸期初頭に蝦夷地はヤバくないかなーという気が 
  
 >>6702 
 唐入りで消耗しなければ、戦国時代が終わって日本各地の水軍が余るんで人手はあるんだが、船はねぇ。 
 ガレオンが入手出来て国内で量産できればワンチャン… 
 
 - 6713 :携帯@赤霧 ★:2024/05/24(金) 21:08:43 ID:???
 
  -  あるVtuberが、カカロットプレイ配信しててバーダックの物語プレイ時の反応が、アニメで見てた時の俺もこんな反応してたなってなるやつだったなあ 
 
 - 6714 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 21:09:02 ID:W2eu4U2o0
 
  -  >>6712 
 だからでは?<ヤバい開拓地 
 
 - 6715 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 21:09:45 ID:vqoG2lVp0
 
  -  史実ではヤッスとマー君が作ってたが、じゃあどうして西洋人が本来機密の造船技術教えたかって言うと…やっぱ唐入りの規模にビビったから…てのが 
 つまり無茶苦茶な海外出兵やらんこの世界線だと 
 
 - 6716 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 21:13:44 ID:Q4NTwEEz0
 
  -  カカロットは確かヤムチャが悟空さに 
 「ヤムチャは何も守るものねぇじゃねぇか」って煽り倒されるSSを見たことあるなw 
 
 - 6717 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 21:14:06 ID:ndmlHQ2L0
 
  -  カカロットは悟空幼少期のキャラやイベント見て、 
 ああこんな人もいたなぁ、そうそうアニオリでこんなんもあったなぁって当時読者にとっての思い出が蘇る。 
 
 - 6718 :スキマ産業 ★:2024/05/24(金) 21:19:27 ID:spam
 
  -  新世界の扉軽くネタバレ垂れ流した 
 
 - 6719 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/24(金) 21:20:57 ID:scotch
 
  -  入植した初期の人は本州の建て方で家を建てたら冬に凍死が続出して 
 慌ててアイヌに防寒対策聞いて対策したとか聞いたな 
 何所から入植したかでも差は有りそうだが 
 (東北から行くのと太平洋側の暖かい地域から行くのでかなり変わりそう) 
 
 - 6720 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 21:23:18 ID:W2eu4U2o0
 
  -  ヤムチャにはまだ命があるじゃない 
 
 - 6721 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 21:23:35 ID:LRUDWs+Q0
 
  -  開拓初期の家屋は床からの冷気対策していなかったそうで 
 かなりの凍死者を出したと聞いた事があるな 
 
 - 6722 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 21:25:36 ID:SSy/X1E1i
 
  -  龍が如く0と極をプレイしたVtuberが、結構な頻度でのめり込んでいるゲーム内ミニゲームのポケサーことポケットサーキット 
  
 にじさんじの社長とか殿下とか、ホロライブのアジマルさんとか 
 龍が如く初プレイが0で、0で真島の兄さんを知った人は、例外なく極の兄さんみて混乱するのもw 
 
 - 6723 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 21:28:18 ID:vqoG2lVp0
 
  -  (羊毛です…羊を輸入すて増やすのです…移住地には男ばかりで暖房用以外にも使い道が…) 
 
 - 6724 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 21:33:36 ID:06C6qv6I0
 
  -  (暖房以外の使い道…そうか羊肉…!) 
 
 - 6725 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/24(金) 21:34:06 ID:scotch
 
  -  藤原羊太夫宗勝:呼ばれた気がした!! 
 
 - 6726 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 21:39:01 ID:PXv03Aom0
 
  -  ちょっと前に某歌い手と結婚離婚訴訟スキャンダルと情報漏洩問題でボロ◯イブ契約解除されたVtuberの転生先事務所が閉鎖されるってニュースきてるな 
 騒動から時間経っても周囲を巻き込むとかすげーわ 
 
 - 6727 :スキマ産業 ★:2024/05/24(金) 21:45:15 ID:spam
 
  -  ああ、なんかグッズが特級呪物とか言われてるやつ。 
 
 - 6728 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 21:51:17 ID:s75fywYd0
 
  -  ジンギスカンうまー 
 
 - 6729 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 21:52:07 ID:js3Z6Mcx0
 
  -  3期生はホロライブの中でもやべーやつの集まりだが、別ベクトルでやべーやつだったでござるの巻 
 
 - 6730 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 21:56:08 ID:tPqTk+wy0
 
  -  流石にアラレちゃんは出ない…よね? 
 
 - 6731 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 22:08:44 ID:SSy/X1E1i
 
  -  羊の乳から造る馬乳酒はきっと貴重なアルコール類になるでしょう 
 
 - 6732 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 22:11:41 ID:elEG0O/F0
 
  -  スパロボでイデオンと戦って欲しい。 
 マップ兵器んちゃ砲や地球割。 
 オボッチャマンくんとの合体技「んちゃ&ごあいさつ砲」も 
 
 - 6733 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 22:40:11 ID:LRUDWs+Q0
 
  -  へぇ台風1号 本州直撃はしないみたいだけど 
 付近は通って大雨の恐れか 
 水害は簡便だけど今新潟とかの米どころは水が足りてないそうだから 
 恵みの雨になればいいな 
 
 - 6734 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 22:40:27 ID:tli95pxi0
 
  -  (ピクシブ百科事典見て) 
 ピラフ一味って以外に出番あったんだ…… 
 
 - 6735 :スキマ産業 ★:2024/05/24(金) 22:45:20 ID:spam
 
  -  GTの諸悪の根源ピラフ一味だし 
 
 - 6736 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 22:47:48 ID:jUBqVHFT0
 
  -  GTで隠してた黒いDBで願い行っちゃったからの宇宙をまたにかけた冒険の始まりでしたっけ? 
 
 - 6737 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/24(金) 22:56:56 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-378.html 
  
 キレたら何するか分からないキチガイが目の前に居たら誰だって怖いと思うの 
 
 - 6738 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 23:02:32 ID:5A5k3qxC0
 
  -  うぽつにございます 
 レスが拾われてた、んほー!(絶頂) 
 
 - 6739 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 23:03:11 ID:sGi2qVLq0
 
  -  残り香シリーズ「そんな人たちにたった一人で会って徹底的に言葉で詰りますが?」 
 
 - 6740 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 23:11:36 ID:6xPQ4qCO0
 
  -  同志乙です 
 それはそう 
 
 - 6741 :バーニィ ★:2024/05/24(金) 23:11:38 ID:zaku
 
  -  >>6726 
 ・・・そんなことになったのか 
 あ、3期生だと船長が好きです 
 
 - 6742 :バーニィ ★:2024/05/24(金) 23:12:01 ID:zaku
 
  -  っと、同志乙です 
 
 - 6743 :名無しの読者さん:2024/05/24(金) 23:47:22 ID:tPqTk+wy0
 
  -  アズレン、X公式から表現規制要請され、一部の投稿削除 
 ttps://x.com/azurlane_staff/status/1793972810781806881 
 
 - 6744 :難民 ★:2024/05/24(金) 23:56:41 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6745 :最強の七人 ★:2024/05/25(土) 00:18:24 ID:???
 
  -  >>6736 
 悟空に孫がいるわけだから、酷いくらいに老けちゃって…… 
  
 ……しっかし、どうやって神殿まで登ってきたのやら 
 
 - 6746 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 00:51:27 ID:q4inZnmtI
 
  -  なお超の時空では3人まとめて若返った上にマイとトランクスがいい感じになってるとかいう 
 意味不明な流れになってる模様。 
 
 - 6747 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 00:54:36 ID:BvvsNs5P0
 
  -  超って必要だっけ?って思ったりする。 
 
 - 6748 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/25(土) 00:55:04 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ちょっとサビオ取って 
 ttps://www.aso-pharm.co.jp/map/images/map01.png 
 
 - 6749 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 01:54:02 ID:9avgMgKI0
 
  -  福島は須賀川にジョンソン&ジョンソンの工場が前からあるのでその近くだとバンドエイドになったりします 
 
 - 6750 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 02:11:39 ID:2sAtq2Ok0
 
  -  ワシの若い頃はサビオでも通じたんじゃがのう…(ヨボヨボ 
 
 - 6751 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 02:38:42 ID:W77Sw0pA0
 
  -  き、傷巻き…(小声) 
 
 - 6752 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 04:03:56 ID:wB0tBfui0
 
  -  ここまでガン決まったのは不倫前に心中していそう 
 ttps://x.com/minamotoyou/status/1793923659163435091 
 
 - 6753 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 04:49:41 ID:wB0tBfui0
 
  -  男友達世界ってファンタジーなんね 
 あの世界なんだかんだで女性同士の互助はしているっぽいし 
  
 ttps://x.com/Shanice79540635/status/1793408989583294544 
 
 - 6754 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 05:01:39 ID:4TXjB3mA0
 
  -  よく女の敵な女と言われていたが、リアルでそうであるとはたまげたなぁ 
 
 - 6755 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 05:02:15 ID:wB0tBfui0
 
  -  ズゴックと並べるところが増えそう 
 ttps://x.com/HobbySite/status/1793929971729371190 
 
 - 6756 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 05:13:13 ID:sw/fgulJ0
 
  -  男友達世界って男女間はホイホイ暴力も殺人もスナック感覚であるのに同性間はないよね 
 まこりんが終盤だけじゃね? 
 男をゲットした女に嫉妬心からってのもほとんど描写ない 
 シドニーも男守った女性いたって言うが彼女達は殺されてないんだよなあ 
 
 - 6757 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 05:59:14 ID:MCUgkQvJ0
 
  -  >>6755 
 旧1/100かMGを並べておくのがよいだろうな 
 
 - 6758 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 06:51:33 ID:wB0tBfui0
 
  -  >>6757 
 お財布に優しいHGのセットをキッズにおすすめする善意 
  
 アンテナの位置からしてアンテナを除く登頂までの全高はそう変わらないはず 
 
 - 6759 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 08:08:40 ID:Sln5gSD90
 
  -  ジャンプの漫画で怪しげな宗教への課金の 
 単位を「マグアナック隊」と称してましたね 
 MGだかHGだかは知りませんが 
 
 - 6760 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 08:30:39 ID:RrbtCzdg0
 
  -  ttps://x.com/azurlane_staff/status/1793972810781806881 
  
 草生える 
 前から思ってたが3次が許されて2次がアウトって判断基準謎やな・・・ 
 
 - 6761 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 08:33:32 ID:dDkC29Bi0
 
  -  >>6759 
 ttps://p-bandai.jp/item/item-1000149528/ 
 まず間違いなくこれのことw 
 単純計算で月給分位貢いだってことか 
 
 - 6762 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 08:40:25 ID:Ie5pywdl0
 
  -  >>6754 
 『ヒトのメスにとって自分の子以外の周囲のすべては敵が下僕』なだけだぞ。 
 同時に『ヒトのオスにとってオスは敵か下僕でメスは気に入るペットか気に入らないゴブリン』でもある。 
  
 きちんと社会性を後付けで鍛え、高邁な理想と下劣な欲望を共に抱いて初めてヒトは人間になるんじゃな……。 
 
 - 6763 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 09:06:55 ID:GMqk8x/0I
 
  -  カナダと「中国」……もう丸パクリ狙いとしか思えない 
 ttps://www.itmedia.co.jp/aiplus/spv/2405/24/news049.html 
  
 問題ないってなら、ディズニーとかでやれよって 
 
 - 6764 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 09:32:39 ID:XLdrhhSc0
 
  -  組織のお仕事? 
 ttps://x.com/Toy__e/status/1793765773086998857 
 
 - 6765 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 09:41:27 ID:1xK6F9uu0
 
  -  >>6743 
 まぁしゃあない 
 ツイッターやソシャゲは行き過ぎな面多いしな 
 
 - 6766 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 09:44:35 ID:1xK6F9uu0
 
  -  ttps://x.com/brp_Daniel/status/1793980810741313707 
 そしてクッソ正論投げつけられてて草 
 こういうことやねんで 
 
 - 6767 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 10:11:04 ID:g1W4NC4y0
 
  -  違う! 
 ttps://twitter.com/tomekichi2021/status/1364500161389469699 
 そう言う男は弱者じゃないんや! 
 
 - 6768 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 10:23:17 ID:zpkD9RcHi
 
  -  また一人、有能なゲームデザイナーが…合掌 
 ttps://x.com/GroupSNE/status/1793894434024935844 
 
 - 6769 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 10:32:28 ID:E4QHtZJa0
 
  -  現在コストコで買い物中……なんだけど、生ハムのハモンセラーノ6.5キロが12498円か。 
 人は生ハムだけ食って生きていける生き物や無いんやw 特に我々日本人はw 
 
 - 6770 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 10:33:51 ID:1xK6F9uu0
 
  -  >>6769 
 相当安いけど賞味期限までに喰いきれる気がしねえwww 
 ってか冷蔵庫はいらねえわ! 
 
 - 6771 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 10:33:58 ID:E4QHtZJa0
 
  -  後、なんか久世福商店のプレミアムカステラが売ってるのでカートイン。 
 
 - 6772 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 10:37:07 ID:FHXeqnBZ0
 
  -  6.5キロとなるとほぼほぼ業務用か大人数パーティー用だなぁww 
 少人数なら生ハム食い放題とかできるぞ!w 
 なおその後の保管と消費 
 
 - 6773 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 10:41:24 ID:E4QHtZJa0
 
  -  正直このサイズの生ハムってガチで業務用だよなあw 
 欲しかったサーモンの塩辛は賞味期限6月4日までのヤツばっかだったので断念。 
 
 - 6774 :スマホ@狩人 ★:2024/05/25(土) 10:53:30 ID:???
 
  -  生ハムってキロ単位で買うもんじゃねえだろ、日本の一般家庭だとw 
 
 - 6775 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 10:55:52 ID:MCUgkQvJ0
 
  -  一度は原木買ってみたいけどねー 
 
 - 6776 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 10:56:56 ID:FHXeqnBZ0
 
  -  30人ぐらいでシェアしても一人頭200g↑とかな割当になる 
 ハンバーグやステーキならともかく一食で生ハム200gはちょっとなぁw 
 
 - 6777 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 11:00:17 ID:XJXXQT9V0
 
  -  でも一度は買ってみたい 
 ハムの原木 
 
 - 6778 :スマホ@狩人 ★:2024/05/25(土) 11:00:53 ID:???
 
  -  生ハムじゃないけどアメリカ人だって感謝祭シーズンぐらいでなきゃでかい塊のハムなんてそうそう買わんのちゃうか 
 
 - 6779 :すきま:2024/05/25(土) 11:09:25 ID:EZFsBTBlI
 
  -  帰ったらなんとかうちのスレの最新消しとこう 
  
 
 - 6780 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 11:11:14 ID:7pZ31Xe00
 
  -  プロシュートの兄貴がスタンド攻撃効かずあたふたする時雨どんちゃん… 
 
 - 6781 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/05/25(土) 11:13:12 ID:iIaI1DMS0
 
  -  昔の職場のくじ引き(取引先からいただいた御歳暮の分配)で原木貰ったわ 
 少しずつ削ぎ取りながらパンに載せたりして3ヶ月くらいで消費し切った 
 寒い時期だったんで助かったけど、そうでなかったら予め全部削いでジップロックに詰めて冷蔵庫にシューッ!だったろうな 
 
 - 6782 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 11:19:04 ID:E4QHtZJa0
 
  -  買い物終わったんですフードコートでメロンのスムージーを飲みながら休憩中。 
 相変わらず本当に砂糖入って無いんか?と疑うぐらい甘くて美味い。 
 
 - 6783 :携帯@赤霧 ★:2024/05/25(土) 11:26:50 ID:???
 
  -  自分の家だけで消費する前提の量じゃないからなあ 
 なんならコスパはいいけど量が多すぎるコストコ商品を買ってきて小分けにして販売する店もあるとか 
 
 - 6784 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/05/25(土) 11:31:20 ID:iIaI1DMS0
 
  -  生ハムの利用法として『薄く削ぐ』以外を見かけない理由がよくわかったよ……物理的に無理なんだ 
 あと、保存食だけあって塩気がかなり強いので一度に大量に消費するのはキツい 
 
 - 6785 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 11:36:55 ID:YE3G7dRJ0
 
  -  ようつべでふとパンチェッタの作り方動画を見たら 
 おすすめ動画がパンチェッタの作り方で埋められる現象 
 
 - 6786 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/25(土) 12:02:07 ID:scotch
 
  -  >>6769 
 鮭の塩辛200円引きになってるから買うのだ 
 クリームスープの缶詰も良いぞ 
 
 - 6787 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 12:06:20 ID:NVcwKjqn0
 
  -  >>6785 
 パンチェッタがパンツチェックに空目した。 
 確かにそういう系ゲームとかの紹介動画とかあるけどさぁ・・・。 
 
 - 6788 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 12:10:13 ID:d1qu3PJC0
 
  -  生ハムとかパンチェッタとか作るより買いに行く方が良いじゃん、と思ってしまうワイ。 
 でも馬鹿でかい円形チーズのハーフの表面を熱で炙って食べる奴はちょっと気になる(ダブスタ並感) 
 
 - 6789 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 12:13:49 ID:hHn3ylHb0
 
  -  1キロでも消費するのきついでしょうな 
 どれくらい日持ちすんだろう 
 
 - 6790 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/25(土) 12:17:15 ID:hosirin334
 
  -  そうか、タヒね 
 https://www.youtube.com/watch?v=Bfq2nNbB_tE&ab_channel=FNN%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3 
 
 - 6791 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/25(土) 12:17:49 ID:scotch
 
  -  コロナ前に品川の肉屋直営レストランがモーニングビュッフェ(¥620)やってたんだけど 
 生ハムが食べ放題で皆山盛り食ってたけど毎日食ってたら死ぬんじゃね?って思った 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EZYTi8TUwAA6rK4.jpg 
 (奥のパンの手前が生ハムの山) 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/foodcreative/20170210/20170210151258.jpg 
 今調べたらビュッフェは終了して生ハムモーニングプレート(¥500数量限定)になってた 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pesia_one/20240128/20240128143526.jpg 
 
 - 6792 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 12:20:09 ID:0fyAqXs3i
 
  -  保存のポイント〜生ハム原木〜 
  
 20℃前後の暗所で保存直射日光やクーラーの風などが当たる場所は避けてください。 冷蔵庫の出し入れなど、温度変化が大きくなるような事は生ハムにダメージになってしまいます。 
 切り口の保護赤身の部分は乾燥が早く進むため、切り口は余分な脂で覆うか、オリーブオイルなどで保護してください。 
  
 ハムの賞味期限は短いもので90日程度、原木(げんぼく)では2年以上のものもあります 
  
  
 「生ハム 原木 消費期限」とネットで軽く検索かけたら出てきた回答 
 
 - 6793 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/25(土) 12:20:16 ID:scotch
 
  -  >>6790 
 結局支払われたみたいですけど警察でも呼ばれて説得されたのか 
 知らされた家族が真っ青になって慌てて払ったのかどっちでしょうねえ 
 
 - 6794 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/25(土) 12:22:35 ID:scotch
 
  -  >>6792 
 マンションだと玄関かウォークインクローゼットが条件に当てはまるとか聞いたな 
 玄関に置いとくと客にも振る舞えるから消費がはかどるんだとか 
 (住民・来客の民度が高い前提) 
 
 - 6795 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 12:36:11 ID:D11eO7+60
 
  -  海外だと割と地下室ある家多いからそれを基本にした保存する食品多いみたいよな。 
 ワイン、チーズ、生ハム原木などの保存が基本湿度の低い20度以下の暗室だし。 
 
 - 6796 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 12:38:36 ID:T4NwGNCv0
 
  -  そーゆーワインセラーに残っていたのが竹鶴334年… 
 
 - 6797 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 12:41:34 ID:D11eO7+60
 
  -  日本は湿気強いから地下室なんて氷室や避難所、逃走路位しかないんだよなぁ… 
 地下から見つかって言う酒とかも腐ってるからカビに浸食されてるとかだから夢がねぇ… 
 
 - 6798 :携帯@赤霧 ★:2024/05/25(土) 12:41:52 ID:???
 
  -  >>6790 
 直前に通り過ぎたジープに腹立って石投げたって言ってたらしいけど違うよなあ。少なくともジープに腹立てたのとは別に最初から石握ってるもんよ 
 
 - 6799 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 12:43:55 ID:O4cG/mw2i
 
  -  やっぱり切られだしたか… 
 ttps://x.com/tweetsoku1/status/1793979006452224405 
 
 - 6800 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 12:52:35 ID:Qo/4ijo+0
 
  -  >>5788 
 ラクレットだね。 
 昔、うちの母が北海道に旅行に行った時にホテルのビュッフェで食べたそうな。 
 熱々とろとろのチーズを茹でたじゃがいもやバゲットに絡めて食べるのは大層美味だったそうな。 
 
 - 6801 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 12:59:28 ID:bQID3QhX0
 
  -  生ハム原木の注意点 
 ttps://youtu.be/RqgYO3kA4IA?si=qxPL56YwZ1pNOQTZ 
 
 - 6802 :スマホ@狩人 ★:2024/05/25(土) 13:12:26 ID:???
 
  -  新橋のタミヤファクトリーが通りの向かいに移転、昨日その開店だったんで行ってきた。 
 店頭に1/1アバンテがドーンと置かれててインパクトデカいが、店内と前の店舗より広くなってて品揃えも充実してた。 
 親子連れはまだしも中高年の夫婦連れで二人でミニ四駆買ってるのはアレは何だったのか。 
 
 - 6803 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 13:13:11 ID:1xNlhx7F0
 
  -  すみません、ちょっと質問したいのですが 
 田中芳樹氏の「創竜伝」において無防備都市宣言を 
 「占領後の占領軍の犯罪行為を国際法で罰する事が出来る」みたいな風に書かれていたのですが 
 それって本当なんですか? 
 まあ「あの世界」の無防備都市宣言はそういうものだ、と云われたらそうですかと云わざるを得ませんが 
 
 - 6804 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 13:15:06 ID:5Ih88CJk0
 
  -  アバンテって言うとラジコンのイメージだけど 
 世間ではミニ四駆かあ・・・・まあミニ四駆の方が売れていそうだけど 
  
 ラジコンガチ界隈だと微妙なマシンと聞いてちょっと悲しくなった 
 いやまあガチ界隈だとあの頃の日本でのガチ界隈だと京商一択らしいですが 
 
 - 6805 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 13:18:22 ID:1xNlhx7F0
 
  -  Ùコンってまだ売ってるのかな 
 
 - 6806 :スマホ@狩人 ★:2024/05/25(土) 13:19:54 ID:???
 
  -  なお俺は1/35のII号戦車(多分これで5個目ぐらい)を買いました。 
 かれこれ50年ぐらい再販され続けてるけど戦車作りたいなと言う欲求を軽く適えるのに丁度いい名キット。 
 
 - 6807 :大隅 ★:2024/05/25(土) 13:28:19 ID:osumi
 
  -  戦争が終わった時に占領した側が負けてれば戦後に国際法で裁けるんじゃないかな。 
 戦時中に国際法違反でどうこうは現実的に見てまずあり得ない、現地軍が「違反した将兵を軍法会議にかける」のは十分あり得るけど。 
 ただしそれも国際法違反と言うよりは軍紀違反とかそういう形の可能性大。 
 極論すりゃ「兵士による現地住民への犯罪行為」ならば国際法云々以前に現地法でも軍法上でも犯罪行為に該当するわけで。 
 
 - 6808 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 13:35:54 ID:bQID3QhX0
 
  -  >>6803 
 事実上不可能です 
 
 - 6809 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/25(土) 13:37:46 ID:hosirin334
 
  -  このタイミングで初代終わらせたのは神様の思召しなんだなって 
 
 - 6810 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 13:38:58 ID:q4inZnmt0
 
  -  マジで神がかったタイミングでしたね・・・ 
 
 - 6811 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 13:39:14 ID:5Ih88CJk0
 
  -  キッズの頃からファンな声優さんだけど 
 まああの世代の俳優の下半身なんてそんなもんじゃろ 
 ってのであんまりダメージ無いかなと 
 
 - 6812 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/25(土) 13:41:13 ID:scotch
 
  -  >>6803 
 無防備都市宣言のwikiをざっと見た感じでは根拠法がジュネーブ条約で 
 ジュネーブ条約では重大な違反を処罰する法律を各国に整備するよう義務付けてると有るので 
 その辺が論拠になってるんじゃないかな? 
 ただそもそも歴史上無防備都市宣言が有効に機能した事がほぼ無い 
 脳内お花畑な理想と妄想の産物でしかないのが現状 
 そもそも裁くのは占領した側だからなぁ 
 
 - 6813 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 13:46:03 ID:5Ih88CJk0
 
  -  あの界隈って法律とか条文を都合良く解釈して利用するから嫌い 
 
 - 6814 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/05/25(土) 13:57:38 ID:iIaI1DMS0
 
  -  ラジコンからミニ四駆に来た車種は『○○Jr.』て付いてるのよね 
 
 - 6815 :スマホ@狩人 ★:2024/05/25(土) 13:59:55 ID:???
 
  -  そもそも演者と役なんて切り離して考えるもんだしましてやその役のキャラを更に作者が好きにアレンジして全然別の役を演じさせてるやる夫スレでは何をか言わんや 
 まあつまり、どうでも良いかなぁ 
 
 - 6816 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 14:00:22 ID:5Ih88CJk0
 
  -  ラジコンを買えない昭和のキッズはミニ四駆を買ってました 
 いつの間にか逆転したけど 
 
 - 6817 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 14:00:39 ID:miW0WO3d0
 
  -  まあ知ってた、というか<下半身事情〜 
 確かによろしくないことだけど、というかこんな事でいちいち騒ぎ立てる木端マスコミとそのフォロワーに失笑。 
 
 - 6818 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 14:02:31 ID:vgbFI3Awi
 
  -  >>6813 
 そりゃ別に特定の界隈に限った話でもないでしょ 
 ちゃんとした解説書はもちろんのこと条文すらまともに読まずに 
 まとめサイトとかの根拠不明な記事だけ読んで鵜呑みにするような人はどこでも見かけるし 
 
 - 6819 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 14:08:37 ID:tgnABgFl0
 
  -  あちこちでTwitterや5ちゃんを確かなソースです!って貼る輩が涌いて出てきたし、アフィカス共や自称時事系の炎上ユーチューバー共も稼ぎ時だと言わんばかりにアップしてやがる。 
 全員まとめてハードディスク飛んで乙して欲しいわ。 
 
 - 6820 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 14:13:49 ID:g1W4NC4y0
 
  -  皇国の守護者でもその設定出てたが、ああ言う無防備都市宣言って双方が守る意思や調停検証する第三者がいないと機能しないはずなんだけどな。 
 あの世界は人類を凌駕する天龍がいるから、って言っても<帝国>側が天龍に気を使ってる描写も無かったし。 
 
 - 6821 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/25(土) 14:14:05 ID:scotch
 
  -  何の変哲もないただの土曜14時なのにこの混み方 
 ttps://airwait.jp/WCSP/storeGroup/SGC7OxFeSm 
 
 - 6822 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 14:15:48 ID:XFqvraNn0
 
  -  【自由業さん】絡みやオクスリみたいな刑事事件にハッテンしそうな事柄ならともかく、 
 民事や各人の話し合いで解決する事柄まで取り上げて騒ぐだけ騒ぐってなんなん?とは思いますね>マスゴミ 
 
 - 6823 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 15:09:04 ID:YE3G7dRJ0
 
  -  マスゴミ「我々は大衆が求めているものを提供してるだけ」 
 これもまた否定しきれねえんだなあ… 
 
 - 6824 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 15:11:27 ID:T4NwGNCv0
 
  -  >>6809 
 エピローグすら滑り込みでしたからね… 
 あと三日遅かったら、上様の晩年が幽斎を笑えないものになっていたやも 
 
 - 6825 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 15:15:51 ID:W77Sw0pA0
 
  -  興味ない人には芸能人の誰それが結婚した離婚した不倫だ浮気だ訃報だ出産だって全部どうでもいい他人事だしねぇ 
 
 - 6826 :最強の七人 ★:2024/05/25(土) 15:40:14 ID:???
 
  -  動画撮られてて拡散までされりゃ、何もおこらんわけがないよな 
 見事に大炎上の模様 
  
 ttps://x.com/8chou/status/1794089273232081319 
 
 - 6827 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 16:33:29 ID:37+Brd3G0
 
  -  種自由が6/8からアマプラにくるのか同志には是非見て欲しい 
 
 - 6828 :ミカ頭巾 ★:2024/05/25(土) 16:35:35 ID:mika
 
  -  不倫は身内でカタをつけて欲しい案件だから役者が誰と寝たとか心底どうでもいい。 
 しかしそのせいで役を降板される方が視聴者やファンにとって最大の裏切りであり重罪なんだろうなぁ・・・ 
 
 - 6829 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 16:42:42 ID:YE3G7dRJ0
 
  -  種自由は「心のトゲがひとつ抜けた」「心の怨霊がひとつ成仏した」が実感できるからな… 
 
 - 6830 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 16:52:23 ID:CLO/UR8J0
 
  -  ぶっちゃけ声優に容姿とかトーク力とか全然求めてない訳で。アイドルじゃないんだから。 
 とはいえ自分の商売道具を維持する程度の常識と、干されない程度の社交性と、せいぜい眉をひそめる位で済む社会性を求めるのって、そんなに厳しい事なのか? 
 
 - 6831 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 17:00:42 ID:hHn3ylHb0
 
  -  アイドル声優って90年代くらいからだっけ 
 まあそういう売り方すればデメリットもあるわな 
 
 - 6832 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 17:18:36 ID:XOQXVcJ30
 
  -  声の役者という仕事だけで食わせてくのは厳しいって事なら歌なりトークなり容姿なりで商品価値を高めていくのは妥当な判断なんじゃないかなぁ 
 仕事の幅が広くなれば、その仕事自体も宣伝効果を持つようになるわけだし 
  
 >>6830 
 普通のサラリーマンでも家庭板の主役になる事もあるわけで 
 目立つのが仕事の人たちが、不倫とかやらかすと余計に目立つだけなんじゃないかなぁ? 
 
 - 6833 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 17:22:12 ID:RrbtCzdg0
 
  -  兵庫の朝来市までツーリング行ってくるつったら 
 あの辺で有名ならいらっくってアイス屋のアイスいっぱい買ってきてとか言われて 
 リアボックスの中って割と暑なるのにどうすんねんって悩んでたら 
 梱包材のエアクッションが断熱材代わりに出来るの思い出して事なきを得た 
  
 出る時に大型の保冷剤もって出たけど 
 8時間くらいずっと日光の下だったが家に着くまでガッチガチに冷えたままだったわ 
 
 - 6834 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 17:26:24 ID:zHM6Jbmh0
 
  -  つーか今のニーズじゃ、演技のそれだけじゃやっていけんのよ。特に若手は 
 演技力はそもそもあって当然。歌もべしゃりも上手くて、当たり作品引かなきゃ… 
 
 - 6835 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 17:28:11 ID:YE3G7dRJ0
 
  -  ゲス不倫は別に芸能人の専売特許じゃないわな(身内の恥から目をそらす) 
 
 - 6836 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 17:28:59 ID:Ie15kCOs0
 
  -  しかし北の大地在住のモノだが春の山菜時期は呆れるほどに遭難者が出るなぁ 
 迷ってるだけならまだマシだが滑落やヒグマに襲われてんきゃいいけどな 
 春の幸は旨いけど高確率でヒグマとこんにちわするのによくやるわ 
 
 - 6837 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 17:33:17 ID:eLng1mZv0
 
  -  >>6831 
 椎名へきると林原めぐみ辺りが番組のOPを歌ったりして 
 キングレコードがこれは売れるってやりだして、そこら辺から声優の雑誌が出て 
 顔出しするならかわいい子の方が良いよねって流れ 
 で、悪名高いA事務所の社長の事件が起きるのが2006年 
 
 - 6838 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 17:34:22 ID:XOQXVcJ30
 
  -  秋田だか岩手の山で人間を餌と学習した熊が増えてヤバい事になってるんだっけ? 
 サイズ的に北海道のヒグマが人を襲うのは普通にある事だけど、比較的小さいツキノワがそうなるのは明らかに異常事態なんだそうだ 
 
 - 6839 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2024/05/25(土) 17:34:49 ID:sunea
 
  -  この人は現実の男と違うと思って夢見てたら、下半身に負けるただのジジイだったって嫌悪感がよけい拒絶反応強くしてるとこあるね(´・ω・`)  
 男女問わず幻想を抱くものなのファンってやつは 
 
 - 6840 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 17:36:05 ID:5Ih88CJk0
 
  -  UG☆アルティメットガールでノリノリで下ネタやってたとか聞いていたんで 
 今更だなあとしか 
 
 - 6841 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 17:36:39 ID:5Ih88CJk0
 
  -  >>6838 
 直接でないにしろ食い物が手に入るって学習しちゃってるぽいのよね 
 殺すしかねえわ 
 
 - 6842 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 17:38:01 ID:US7BWERY0
 
  -  アニヲタ・ゲーヲタ向けの舞台・ライブがビジネスとして確立してて、 
 演劇畑・音楽畑からそういう人材がやってくる事考えると、 
 昔みたいな売れない俳優がやる仕事じゃなくて、俳優・歌手として歩むルートの一つになってるからなぁ 
 
 - 6843 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/05/25(土) 17:38:50 ID:plpxmUBt0
 
  -  >>6836 
 根曲がり竹とかね、どうしても探すのに下見て進むし背の高い藪に分け入るしで方向見失うのよ 
 
 - 6844 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/25(土) 17:39:12 ID:scotch
 
  -  >>6833 
 新聞紙ぐるぐる巻きもかなり効果あるで 
 
 - 6845 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 17:42:33 ID:hHn3ylHb0
 
  -  新聞は腹に巻いて防寒するものでは 
  
 人間が食って美味いんだから羆も食いたいわな<山菜 
 
 - 6846 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 17:43:48 ID:5Ih88CJk0
 
  -  >>6845 
 山菜食ってるから面倒な人間いいやってなっていたのに 
 人間が山菜を採り尽くすとかするとね 
 
 - 6847 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 17:45:01 ID:5Ih88CJk0
 
  -  北条も一本化してるって訳でもないからなあ 
 してたら小田原評定なんて起きないし 
 
 - 6848 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 17:47:49 ID:qC+9ktJT0
 
  -  同志の戦国ものはだいたい畿内情勢がメインになるから北条さんは割を食うよなあ 
 同志の戦国もので一番まともな北条さんはシックス長が公共工事したときのやつかなあ 
 
 - 6849 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 17:50:41 ID:ZXojCE5q0
 
  -  >>6848 
 あと転生組だったジッジない夫と赤子やる太が将来的に蝦夷開拓目指すヤツやね 
 ポテトチップスがおやつとして定着したりイオ政が武田と上杉に翻弄されて割とおいたわしかったり 
 
 - 6850 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/25(土) 17:51:53 ID:scotch
 
  -  人間の腹の熱を外に逃さないなら 
 アイスの冷気だって外に逃がさず保冷効果発揮するさ 
 
 - 6851 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 17:52:49 ID:37+Brd3G0
 
  -  >>6848 
 戦国源氏でも新田と戦うのは御免被ると最後まで上手くやったなw 
 あと歴史語りでも武田と共に生き残れそう 
 
 - 6852 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 17:55:04 ID:0yoC2Ehb0
 
  -  >>まともな北条 
 つ【やるやら関東制覇伝】 
 
 - 6853 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 18:14:05 ID:XOQXVcJ30
 
  -  北条くらいの大勢力になると対処するのは終盤になるし、そこまで行くと大勢は決してるから始末は雑になりがちという… 
 
 - 6854 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 18:31:17 ID:eLng1mZv0
 
  -  史実後北条家ってデカい国人衆から大名になろうとして婚姻政策や色々やっていたが終わらんうちに魔王が来た 
 
 - 6855 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/25(土) 18:47:34 ID:hosirin334
 
  -  今度こそ終了!閉廷!解散! 
 
 - 6856 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 18:50:36 ID:35TLsupB0
 
  -  次は何を完結させるのかワクワクがとまらない 
 
 - 6857 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/25(土) 18:53:57 ID:hosirin334
 
  -  しにます 
 
 - 6858 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 18:59:15 ID:T4NwGNCv0
 
  -  つ【ザオラル】 
  
 というか完結お疲れ様でした! 
 
 - 6859 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 18:59:19 ID:Ro8IcDrS0
 
  -  介錯しもす!(フライング) 
 
 - 6860 :難民 ★:2024/05/25(土) 19:00:28 ID:nanmin
 
  -  改めて、初代完結お疲れ様でした。 
 
 - 6861 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 19:09:41 ID:eNzBR0d60
 
  -  Based on the manga…と言う事は、やっと原作寄りな内容になるんか!? 
 あのクソつまらん押井寄りじゃなく! 
 ttps://x.com/sciencesaru/status/1794292330771677256 
 
 - 6862 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/25(土) 19:09:43 ID:hosirin334
 
  -  paypalが便利だそうです(小声 
  
 元祖星凜速報 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/ 
 星凜速報改 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/ 
 pixiv 
 https://pxpstgdru.fanbox.cc/ 
 Fantia 
 https://fantia.jp/fanclubs/78739 
  
 
 - 6863 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 19:35:41 ID:0AvjEZAv0
 
  -  今NHKでリアル隣のお姉さんを孕ませたようですみたいなのやってるね 
 新プロジェクトXっての 
 
 - 6864 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 19:42:30 ID:Qo/4ijo+0
 
  -  隠岐ですか・・・・・・歴史的には流罪先? 
 
 - 6865 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/25(土) 19:45:03 ID:scotch
 
  -  子子子子子子子子子子子子 
  
 わたの原 八十島かけて 漕ぎ出でぬと 人には告げよ あまのつり舟 
 
 - 6866 :すじん ★:2024/05/25(土) 20:03:02 ID:sujin
 
  -  ねこのこ こねこ ししのこ こじし 
 
 - 6867 :スキマ産業 ★:2024/05/25(土) 20:03:10 ID:spam
 
  -  消さずに残しておくか。 
  
 ・・・そういやAAじゃなくて文章のみって二次ありなんだっけ・・・ 
 
 - 6868 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 20:04:54 ID:9avgMgKI0
 
  -  すじこ! 
 
 - 6869 :スキマ産業 ★:2024/05/25(土) 20:07:00 ID:spam
 
  -  小野篁は妹子の子孫つながってると知って驚いたものよ 
 
 - 6870 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/25(土) 20:08:22 ID:scotch
 
  -  >>6866 
 これが読めるとはさてはイタズラの犯人だな?お前のような奴は隠岐へ島流しだ!! 
 (実際は遣唐使の仕事を拒否ったのが遠流の理由) 
 
 - 6871 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 20:17:51 ID:JLhpKKnL0
 
  -  >>6868 
 すじことなめこは何か妙にエロいな! 
 
 - 6872 :すじん ★:2024/05/25(土) 20:19:30 ID:sujin
 
  -  >>6870 
 誤解だー! 
 すじんちゃんは 無悪善 なんて立て札は立ててないぞー!! 
 
 - 6873 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 20:20:38 ID:6+G+ehFh0
 
  -  悲しいな… 
 ttps://x.com/24newseveryday/status/1794309912660750408 
 年齢的に半世紀以上一緒にいてこういう結末なのか 
 
 - 6874 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 20:29:40 ID:yAAZtjSt0
 
  -  そうかやる夫は楠木正成だったか 
 
 - 6875 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 20:29:51 ID:T4NwGNCv0
 
  -  >>6872 
 検非違使さん、こいつです 
 
 - 6876 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 20:30:45 ID:hHn3ylHb0
 
  -  介護疲れとかで…とかだったらお労しい 
 
 - 6877 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/25(土) 20:34:53 ID:scotch
 
  -  記事を読む限りボケてる方が介護してる方を殺した事件だぞ 
 ボケて訳分からん事言ってたのをスルーしてたら切れた構図 
 
 - 6878 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 20:39:18 ID:Ha7J9Pdp0
 
  -  oh…… 
 
 - 6879 :スキマ産業 ★:2024/05/25(土) 20:39:36 ID:spam
 
  -  コロンボでもあったな 
 犯人がボケちゃってて犯行を覚えてないの 
 
 - 6880 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/25(土) 20:40:11 ID:scotch
 
  -  先週の光る君は長徳の変の容疑者の家に検非違使別当が凸って来る話だったなぁw 
 
 - 6881 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 20:40:16 ID:hHn3ylHb0
 
  -  ひでえ 
 
 - 6882 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 20:42:15 ID:qC+9ktJT0
 
  -  あの兄弟が左遷に従わないから踏み込まれて逮捕自体は史実通りだな 
 
 - 6883 :手抜き〇 ★:2024/05/25(土) 20:43:24 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6884 :スキマ産業 ★:2024/05/25(土) 20:45:40 ID:spam
 
  -  刑事コロンボ 
 忘れられたスターで検索 
  
 昔AAにもなってたなあ 
 
 - 6885 :携帯@赤霧 ★:2024/05/25(土) 20:54:27 ID:???
 
  -  ブレイバーンがNHKの天才てれびくんに出ると聞いてなんぞと思ったら同名の栃木のご当地ヒーローだったでござる 
 ヤツの印象が強すぎるw 
 
 - 6886 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 20:55:20 ID:6+G+ehFh0
 
  -  ハルヒとキョンが適度に老けたAA 
 ない夫がアラフィフ売れない漫画家でも両親役で使われてたなあ 
 
 - 6887 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 20:57:03 ID:yAAZtjSt0
 
  -  踏み込まれるBGM  世情(中島みゆき) 
 
 - 6888 :すじん ★:2024/05/25(土) 21:01:09 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6889 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 21:04:18 ID:EF7CsH4b0
 
  -  金八二期クライマックスで直江喜一演じる加藤優が連行され母親が警察車両を追いかける名シーンで… 
 ああ言うシナリオを書ける人がなぜ国防に関する話だと視野狭窄に? 
 
 - 6890 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 21:09:09 ID:qC+9ktJT0
 
  -  >>6889 
 家庭というミクロな視点と、国家というマクロな視点は別物だから 
 
 - 6891 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 21:10:35 ID:Ha7J9Pdp0
 
  -  軍事が絡むととたんにパープリンになる人種って結構いるからなぁ…… 
 
 - 6892 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/25(土) 21:13:26 ID:scotch
 
  -  踏み込まれるBGMを地上の星にすると 
 一転突入隊が主役の話に早変わりw 
 
 - 6893 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 21:19:00 ID:hHn3ylHb0
 
  -  母親「おお…素晴らしい、神よ…」 
 
 - 6894 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/25(土) 21:20:40 ID:hosirin334
 
  -  カリーだって捕鯨の話になると正気に戻るしね 
 
 - 6895 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 21:24:14 ID:qC+9ktJT0
 
  -  あの捕鯨の話はもともとの反米思想の結果なだけじゃね?w 
 
 - 6896 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 21:29:09 ID:ez3CGxe2i
 
  -  >>6893 
 通りすがりのガイドさん「感動のシーンでスプリンターごっこをするんじゃあ・・・ないっ!」 
 
 - 6897 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 21:31:47 ID:hHn3ylHb0
 
  -  1週間待ってください、本当のホモビってやつを見せてやりますよ 
 
 - 6898 :スキマ産業 ★:2024/05/25(土) 21:32:18 ID:spam
 
  -  三十三間堂でやったらいかんわな 
  
 翌年「なんでいないんだ」と言われてたが 
 
 - 6899 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/05/25(土) 21:43:20 ID:/hBROd7H0
 
  -  とりあえず、「クジラは友達」てんならマッコウクジラの英名『spermwhale(精液クジラ)』をもっとマシなものに変えたれと思う 
 
 - 6900 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 21:45:35 ID:T4NwGNCv0
 
  -  あ〜るやってた頃、ちょうどちうがくせいだったので奈良・京都の修学旅行で三十三間堂見て 
 「走るところないじゃん」とか言ってたものであったw 
  
 あと、中の仏像見て「シュラト」ネタで盛り上がったりとか。 
 
 - 6901 :スキマ産業 ★:2024/05/25(土) 21:47:25 ID:spam
 
  -  これはマッコウクジラの頭部に「脳油」なる白く濁った液状が大量に詰まっていて、 
 その脳油の見た目が精液に似ているトコロから来ているらしい。 
  
 きみマッコウクジラだったんかメロンパン入れ 
 ttps://m.media-amazon.com/images/I/51p7v3sAz+S._SY445_SX342_.jpg 
 
 - 6902 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/05/25(土) 21:47:32 ID:/hBROd7H0
 
  -  ???「三十三間堂は通し矢をする処である」 
 
 - 6903 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 21:52:16 ID:T4NwGNCv0
 
  -  ドン・マッコウ… 
 
 - 6904 :最強の七人 ★:2024/05/25(土) 21:56:46 ID:???
 
  -  ttp://daisanjisuper.blog.fc2.com/blog-entry-1911.html 
  
 日本料理屋の『日常』、時系列順インデックスを作り始めてみた 
 こっちの形式で読むと、またなにか新しいものが見つかりそうで…… 
  
 数が多いので、とりあえずはダッチ加入まで作成 
 
 - 6905 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 22:06:05 ID:YFgmspn80
 
  -  某やる夫スレでインデックス役がやる夫でしかもTSだった話はまあすごかった。 
 なんで白饅頭のような美少女が突発的にDKと同居してオ◯る話を 
 
 - 6906 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 22:12:45 ID:Qo/4ijo+0
 
  -  そういや鯨と言えば、先日73年ぶりに建造された捕鯨母船が初漁に向かったそうですね。 
 タンパク質の供給源として鯨も考慮に入れる時代になっていくのかもなあ…… 
 
 - 6907 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 22:14:35 ID:7RyLl5O90
 
  -  鯨は一回取れば村が複数賄えるってレベルで使いきれば美味しい存在だからね 
 (大きければトンクラスだし) 
 
 - 6908 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 22:16:39 ID:7RyLl5O90
 
  -  乱獲とかは当然いけないことだが保護し過ぎて魚の漁獲量に影響出てしまうのも本末転倒 
 何事もバランスですね 
 
 - 6909 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/25(土) 22:21:34 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-379.html 
  
 ブラック社長の鑑 
 
 - 6910 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 22:25:57 ID:2sAtq2Ok0
 
  -  オーストラリアは自国海域のクジラ全頭にタグを着けてその生態と生涯を国民全員で見守ろうという完全にクジラ崇拝カルト宗教になっとったからな 
 
 - 6911 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 22:28:42 ID:UkW34y/i0
 
  -  うP乙にて候 
  
 鯨に比べたら、イルカは肉質がちょっとブヨっとしてて独特の臭み・クセがあるんだっけか 
 静岡とかの一部では、時機にもよるけど普通にスーパーとか魚屋で切り身売ってる(あんま高くは無い)んだってね 
  
 
 - 6912 :難民 ★:2024/05/25(土) 22:30:01 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6913 :スキマ産業 ★:2024/05/25(土) 22:37:46 ID:spam
 
  -  乙です 
  
  
 そういや昨日の何故かトランクスとピラフ一味のマイがいい感じという話だが 
 相手が盗賊と考えると母親の恋愛遍歴そのものなんだよな 
 
 - 6914 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/05/25(土) 22:38:34 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 6915 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 22:46:24 ID:KMSLjnFe0
 
  -  同志乙です 
 
 - 6916 :バーニィ ★:2024/05/25(土) 22:49:29 ID:zaku
 
  -  >>6865 
 鬼灯の冷徹でもあったなぁ、それw 
 
 - 6917 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 22:52:57 ID:T4NwGNCv0
 
  -  >>6904 
 時系列順はいいですね 
 たまに欲しくなる機能 
 
 - 6918 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/25(土) 23:05:02 ID:scotch
 
  -  ttps://image.space.rakuten.co.jp/lg01/28/0000812928/33/img7ce6cf08zikfzj.jpeg 
 ttps://pixisuke.com/wp-content/uploads/2016/02/F1000190.jpg 
 ttps://stat.ameba.jp/user_images/20141125/22/m-planning/b3/5f/j/o0800045013140478923.jpg 
 
 - 6919 :最強の七人 ★:2024/05/25(土) 23:12:50 ID:???
 
  -  実家のスーパーでも見かけるな、この切り身 
  
 ……と言っても、家では爺さんくらいしか食ってなかったけれど 
 
 - 6920 :最強の七人 ★:2024/05/25(土) 23:13:03 ID:???
 
  -  実家じゃないな、地元だ 
 
 - 6921 :大隅 ★:2024/05/25(土) 23:16:20 ID:osumi
 
  -  戦時中は近海捕鯨も難しくなってイルカ漁で食肉確保してた時期もあったんだよなぁ。 
 陸軍の携帯食料乾燥肉としても利用されてた。 
 
 - 6922 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 23:16:30 ID:7RyLl5O90
 
  -  個人的には美味しいと思いましたけどね<いるかではなく鯨ですが 
 ただお値段高いから割に合うかってなるとって評価ですが 
 
 - 6923 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 23:17:44 ID:T4NwGNCv0
 
  -  えらく煮付けがオヌヌメされてるが……やっぱ臭いとかかね 
 
 - 6924 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/25(土) 23:35:46 ID:scotch
 
  -  獣肉があんまり一般的じゃなかった時代は 
 とりあえず味噌で煮ればOKって感じだったんだろ 
 味噌の方が歴史が古いし庶民にはなじみ深い調味料だったんじゃないかなって 
 ttps://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/36_6_shizuoka.html 
 
 - 6925 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 23:36:50 ID:eLng1mZv0
 
  -  一度ステーキにして食ったが単なる赤み肉だよな 
 
 - 6926 :名無しの読者さん:2024/05/25(土) 23:58:05 ID:BvvsNs5P0
 
  -  魚肉を柔らかいと認識する人間にとっては硬く感じる、と思われても仕方が無い。 
 そういう意味での煮て食うのは正しい。 
 生姜入れて味噌か醤油+みりんで煮るか、どっちかな? 
 
 - 6927 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 00:07:29 ID:F8stutSj0
 
  -  ttps://x.com/24newseveryday/status/1794364507973996544 
 売っていいものと悪いものの区別がつかんのか 
  
 以前自衛隊でも売っちゃいけない官品売ったアホがいたし 
 
 - 6928 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 00:09:27 ID:PjOoE4ua0
 
  -  サイコメトラーEIJIの警察マニアを思い出すな 
 
 - 6929 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/26(日) 00:42:32 ID:scotch
 
  -  つい先日も警察マニアが職質現場を見たい余りに 
 偽覆面パトで緊急走行して赤信号の交差点に進入してタクシーと事故ってたな 
 タクシー納車後2か月のプリウスだったとか (納車に1年程掛かる) 
 
 - 6930 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/05/26(日) 00:56:29 ID:gomu
 
  -  ぐらぐら 
 
 - 6931 :雷鳥 ★:2024/05/26(日) 00:56:55 ID:thunder_bird
 
  -  はわわ 
 
 - 6932 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 00:59:10 ID:u1O+8A+t0
 
  -  揺れましたな 
 
 - 6933 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 04:58:36 ID:Tv16nsyu0
 
  -  震源は筑波あたりで震度3か 
 
 - 6934 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 05:05:09 ID:oB3yg/Ue0
 
  -  サイコメトラーEIJIは女刑事さんが取り調べ中にミニスカタイトで銃突きつけてのパンチラシーンしか記憶が 
 
 - 6935 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 06:00:43 ID:6o68cJxn0
 
  -  >>6918 
 あぁ小型の’クジラ’ね 
 大型のヤツと比べるとかなりクセが強いんだっけ 
 
 - 6936 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 06:23:27 ID:KxO3/7SS0
 
  -  なにを言ってるんだ吹雪…いやそうだなその通りだ 
 ttps://twitter.com/uDWE88tXP399418/status/1794309952900841921 
 アニメの「彼女」の大活躍はそれはすごかった… 
 
 - 6937 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 07:40:00 ID:NSeqTPn1i
 
  -  鎌倉編もすごかった(目グルグル) 
 あの荒くれの鎌倉武士をあっという間に「SETTOKU」しまくって鎮守府の独立みとめさせちゃうんだもんな 
 彼女がいなければどんだけ血が流れたことか… 
 
 - 6938 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 07:53:14 ID:k1WsXFei0
 
  -  学校給食に出た焼いた鯨肉は独特の歯応えで美味しかったし楽しみだった 
 店売りは大和煮ばかりだったのでまた食いたいな 
 刺身で売ってたのは食べた事がある 
 
 - 6939 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 07:53:32 ID:qUNZ0BiZ0
 
  -  >>6923 
 脂身がきつかったなぁ…… 
 
 - 6940 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 07:58:28 ID:8FQIFhbd0
 
  -  子供の頃は味噌煮が時々食事に出てたけど、処理の仕方なのかボソボソして苦手だったなあ 
 臭みはあまり感じなかったな 
 
 - 6941 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 08:34:47 ID:45rcMbgI0
 
  -  薄いのにクソ硬い肉だったなあ 
 処理か調理が悪かったんだろうか 
 
 - 6942 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 09:44:17 ID:6o68cJxn0
 
  -  処理と筋切りとかの下処理が良くなかったんじゃろ 
 血抜きと冷蔵保管が良くなけりゃ獣臭さが勝つし 
 クジラ肉は筋肉質で十分な下処理がないと固い 
 
 - 6943 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 10:05:31 ID:LeWLcX0i0
 
  -  スウェーデン人漫画家のオーサさんが故郷で「日本でクジラ食べた」とカミングアウトしたら 
 マッマがこの世の終わりみたいな顔で呆然としてたな 
 ノルウェーは捕鯨するのにスウェーデンは全くそういう文化はないんやなって 
 
 - 6944 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 10:18:14 ID:ovBmucS90
 
  -  給食で鯨肉はプリンとシール付きバナナの次くらいには 
 ジャンケンの奪い合い激しかった 
 しかし最近の若い人にはソフト麺を理解して貰えないのが悲しい 
 
 - 6945 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 10:22:51 ID:u2hbnrjb0
 
  -  学校給食でしか食ったこと無いけど筋張って固いイメージだったからクジラ肉の人気&好意的な書き込みにビックリ 
 あれってそんなうまい肉だったんか…ちゃんとした店で食べたりすれば味分かったりすんのかな? 
 
 - 6946 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 10:28:09 ID:qUNZ0BiZ0
 
  -  きっちりスモークしたら旨いかなあ 
 
 - 6947 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 10:34:02 ID:5kS3to440
 
  -  外国の漫画家で思いだすのがアート・スピーゲルマン 
 代表作「マウス アウシュビッツを生き延びた父親の物語」が色々凄い 
 ポーランド系ユダヤ人のアメリカ移民という属性盛り盛りですが 
 その作品ではとにかくユダヤ人は善良で仲間意識が強く暴虐なドイツ人に苦しめられながら 
 互いに助け合って生きていく、決して同胞を裏切らない者達と描かれています 
 でも父親は同胞の成果をちょこちょこ掠めとっていますが 
 この作品で面白いのがポーランド人の描き方 
 大抵のナチス扱った作品では良くも悪くも弱い、しかし極めて善良な被害者として描かれていますが 
 この作品では卑怯卑劣強欲なナチスへの積極的協力者なくせに 
 戦後は憐れな被害者ヅラしてる、と描かれています 
 なかなかに面白いので一読をお勧めします 
 
 - 6948 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 10:34:13 ID:vkVnCeAF0
 
  -  今ソフト麺ってもう給食に出ないの……? 
 
 - 6949 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 10:40:47 ID:5kS3to440
 
  -  なんか出ないみたい 
 最近は器に普通にうどん盛ってあってカレーかけたりしてるとか 
 そもそも給食係が廃止の傾向にあるらしい 
 
 - 6950 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 10:50:40 ID:u2hbnrjb0
 
  -  >給食廃止 
 最近の子はアレルギーが合って食べられないものが云々ってよく聞くけど、あれってアレルギー持ちで産まれてきた子が増えてるってことなんかな 
 それとも昔から実数は横ばいだけど、当時はアレルギー持ちとは診断されずただの好き嫌いで処理されて影てひっそり苦しんでただけなんかな 
 牛乳飲むとお腹がゆるくなる、生魚が食べられない、なんて人は昔から結構いるし… 
 
 - 6951 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 10:54:00 ID:Tv16nsyu0
 
  -  学校全体で見たら、年に数回くらいは給食係がすっ転んでメインディッシュ(鍋が重いカレーやシチューが多い)を床に食われて顰蹙買ったりしてたからなぁ 
 
 - 6952 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 10:58:42 ID:9GBzLrWy0
 
  -  >>6945 
 基本的に肉はシメる時の処理が7割なので(残り3割は食ってるエサ)、 
 冷蔵・冷凍・流通技術が給食に出てた当時とは比べ物にならんから、現代人でも普通に美味しく食える。 
 昔バイトしてた居酒屋でも竜田揚げ出してたが、繊維質が多くて肉〜って感じがしてうまかったな。 
  
 とは言えクセはある方なので(ウマ以上クマ以下ぐらいか)、 
 生姜やニンニク効かせた大和煮とか竜田揚げとかがベター。 
 珍味として"さらし鯨"なんてのもあるが。(尾びれを薄く切って湯引きしたもの 
 
 - 6953 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/26(日) 11:03:41 ID:scotch
 
  -  >>6943 
 鯨に限らず肉食しない人、可能なら別の食品を選ぶ人が増えつつあるらしい 
 その風潮の中で彼らの食文化に無い物を、元々同じ価値観を共有してたであろう相手が 
 外国で挑戦してたって事に衝撃を受けたって感じじゃないかな 
 
 - 6954 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 11:04:00 ID:5kS3to440
 
  -  ウマを食うと聞いてCygamesに怒られそうな方向に思考が 
 進んでしまったおいは切腹しもす 
 
 - 6955 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 11:09:24 ID:GivHZ/a50
 
  -  >>6945 
 年代にもよるんよ冷蔵技術が悪かった時代の奴は保存があまり宜しくないし 
 今度は冷凍技術が発達(瞬間冷凍とか)したころは調査捕鯨での遠洋になっていたので 
 その頃に食べた人は当たり外れがおおきいのよ 
 最近は近海でとった奴が船の上で捌かれて良い状態でスーパーに並ぶので美味しいよ 
 
 - 6956 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 11:12:12 ID:6o68cJxn0
 
  -  クジラ肉は気持ち高めだけど最近スーパーに刺身用でよく見かけるようになったな 
 
 - 6957 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 11:18:40 ID:GivHZ/a50
 
  -  クジラのさえずり(舌)の酢味噌和えは辛い日本酒によく合う 
 
 - 6958 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/26(日) 11:22:15 ID:scotch
 
  -  っ鯨ベーコン 
 
 - 6959 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 11:24:05 ID:nCMMiq730
 
  -  肉じゃ無くて皮身の部分だが味噌汁にしてたまに食ってるなあ。 
 
 - 6960 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 12:55:41 ID:0MoSM4dj0
 
  -  >>6954 
 ウマを喰ったからといってサイゲに怒られる理由どこにもないやろ 
 
 - 6961 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 12:56:49 ID:ZzVJxu+m0
 
  -  鯨の刺身をワサビ醤油でウマーしてました。 
 皆さんも和歌山県の熊野とかあそこら辺は鯨出してる料理屋もあるよ。 
 
 - 6962 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/26(日) 13:06:05 ID:scotch
 
  -  知り合いが千葉に旨い店が有ると言ってたが大分昔の話だからどうなってるか 
 
 - 6963 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 13:20:24 ID:xLRaZlu70
 
  -  築地で食べたクジラカツはイマイチだったな 
 
 - 6964 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 13:25:21 ID:f9LjfWsC0
 
  -  普段食わないもの食べてきたってのはまあ驚くよね 
 友人が海外旅行してきて「猫食ったら美味かったで!」と報告とかしてきたとしたらビックリはするだろう 
 
 - 6965 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/26(日) 13:31:46 ID:scotch
 
  -  オーサの漫画の枠外コメによると 
 日本人の感覚で言うならパンダ食って来たクラスの衝撃っぽい 
 
 - 6966 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 13:39:48 ID:MlTXz8Ia0
 
  -  俺はその例えだと「パンダって食えるの!?」って驚きそう 
 
 - 6967 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 13:42:56 ID:7TUu9YxJ0
 
  -  パンダも熊なんだから食えるっちゃ食えるか 
 味はどうなんだろう…笹? 
 
 - 6968 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 13:43:25 ID:UxXDEPVt0
 
  -  パンダだと希少種すぎて、違法では?って感想が先にくるなあ 
 
 - 6969 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/26(日) 13:44:29 ID:scotch
 
  -  毛皮が二色なだけの熊だからそりゃ食えるだろ 
 基本草食だし肉食獣よりクセが無いかも知れん 
 もしかしたら笹の香りがしたりしてな 
 
 - 6970 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 13:46:43 ID:Mvl4g4IF0
 
  -  中国人が食いつくしてないんだから、それほど美味くないのでは? 
 
 - 6971 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 13:46:46 ID:OSIlLhfu0
 
  -  >パンダって食えるの!? 
  
 食性からして、恐らく臭いし固いだろうなぁ……。まあ現地じゃ怒った奴に襲われて、 
 食われる可能性の方が有るだろうけどな(地元の人間がたまーに、家畜を襲われてるが、 
 保護動物なもんでほぼ泣き寝入りするしかないらしい) 
 
 - 6972 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/26(日) 13:47:20 ID:scotch
 
  -  中国でもパンダは保護獣だから当然食うのは禁止だが 
 贅沢禁止令が出る前の金満層が金と権力にあかせて 
 裏でパンダ食ってる奴が居るとか言う噂が有ったな 
  
 禁止されてる事でも可能にしちゃう俺スゲー層って何所にでも沸くんだな 
 
 - 6973 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 14:03:03 ID:OSIlLhfu0
 
  -  >禁止されてる事でも可能にしちゃう俺スゲー層って何所にでも沸くんだな 
  
 連中は見栄と面子が第一で、自分の権勢や影響力を見せびらかすのが当然の気性(一昔前だと賄賂で 
 貰った、美術品やら奢侈品を見せびらかす為「だけ」の館作ったよーなのもいた)だからなー 
 
 - 6974 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 14:11:13 ID:Lh7Oy1W00
 
  -  一応突っ込むけど、パンダは雑食やで。 
 小動物食ってた記録もある。 
 あと食うかどうかは知らんけど、人間が襲われる事も割とある。 
 
 - 6975 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 14:21:21 ID:LeWLcX0i0
 
  -  今後パンダに商品価値が無くなったら連中は保護センターのパンダをそっこーで毛皮と剥製と満漢全席と漢方に下ろしそうな気もする 
 
 - 6976 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 14:23:12 ID:6Foutfoq0
 
  -  >>6960 
 喰う(性的に) 
 
 - 6977 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 14:48:54 ID:6o68cJxn0
 
  -  あぁ今日は日本ダービー開催か よく分からんがルメールかね? 
 
 - 6978 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 14:53:33 ID:dxm2A81w0
 
  -  タッケ・戸崎・ルメールでええやろ。 
 
 - 6979 :赤霧 ★:2024/05/26(日) 14:58:02 ID:???
 
  -  オッズ的にも本命ジャスティンミラノ(戸崎)、二番手でレガレイラ(ルメール)って人が多いんじゃないかな 
 個人的にはエコロヴァルツを二歳のころから推してるんだけど勝ち負けできるかなあ…… 
 
 - 6980 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 14:58:17 ID:0MoSM4dj0
 
  -  >>6976 
 あー…そっちはアウトやな 
 
 - 6981 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 15:04:27 ID:GivHZ/a50
 
  -  メイショウタバルが出走できなくなった時点で俺の今年のダービーは終わったんだよ 
 
 - 6982 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 15:33:55 ID:a8S4hGQk0
 
  -  今熊野を旅行中で鯨の店もあったけど食いそこねたな 
 朝飯に勝浦漁港の市場でマグロは食ってきた 
 
 - 6983 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 15:37:30 ID:GivHZ/a50
 
  -  帰りは八木新宮線で帰ってみて下さい 
 
 - 6984 :赤霧 ★:2024/05/26(日) 15:43:44 ID:???
 
  -  エコロヴァルツ逃げるの!? 
 
 - 6985 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 15:45:44 ID:6o68cJxn0
 
  -  ほう日本ダービー今回は横山かぁ 
 
 - 6986 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 15:46:59 ID:mRSHMs0S0
 
  -  アイエェ!? ダノンデサイル、日本ダービー制覇! 
 ダノン冠初のクラシックだっけ!? 
 
 - 6987 :胃薬 ★:2024/05/26(日) 15:47:18 ID:yansu
 
  -  大ベテランの技よな 
 
 - 6988 :赤霧 ★:2024/05/26(日) 15:47:25 ID:???
 
  -  ダノンデサイル皐月賞競走除外になってるからリベンジ感ある 
 
 - 6989 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 15:49:40 ID:qSvWs/iN0
 
  -  ノリさんダービー三勝目かぁ 
 56歳って岡部さんの引退した年じゃねぇか 衰えねぇなぁ 
 
 - 6990 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 15:49:47 ID:8B8xQmjL0
 
  -  横山は横山でも親父のほうは予想外だったな 
 
 - 6991 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 15:54:05 ID:6o68cJxn0
 
  -  さて順位確定したな 最終オッズはいかほどになるのやらw 
 
 - 6992 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 15:56:02 ID:02/nPRH20
 
  -  >>6989 
 もっとダービー獲ってるもんかと、ノリさんほどの大ベテランでも片手で余るほどしかダービー獲れんのか…… 
 それにつけてもタッケさんの天才というかもはや競馬星人ぶりはマジで何なの? 
 
 - 6993 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 15:56:06 ID:+psbtKPl0
 
  -  人気だと9.1.7だからなぁ…いや読めんわw 
 
 - 6994 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 15:57:55 ID:swZIM4sV0
 
  -  9→1→7の人気順で三連単229910。三連複21250。 
  
 なお、ゆっくり、粗品などの逆神はみんな壊滅した模様。 
 約30万が藻屑と消えた。 
 
 - 6995 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 16:00:48 ID:OSIlLhfu0
 
  -  デカいレースで軒並み爆散して、今月(5月)はモヤシ生活とか言ってた人 
 (某女性声優)はどーなったやら……。 
 
 - 6996 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2024/05/26(日) 16:00:53 ID:sunea
 
  -  よーし安田記念で取り戻そうぜー(´・ω・`) 
 
 - 6997 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 16:01:59 ID:+psbtKPl0
 
  -  尚WIN5もそこそこ跳ねた模様。 
 238万かぁ…。 
 
 - 6998 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 16:05:26 ID:qSvWs/iN0
 
  -  >>6992 
 日本ダービー二勝騎手でも10人ちょいよ 
 三勝が福永祐一と今回の勝ちで横山典弘、そこから飛んで(w)六勝が最多の武豊 
  
 ひとつ下のユタカさんが若き天才でず〜〜〜っと強かったからね 
 「G1二着が定位置」「ノリからの総流しで」なんてずいぶん言われてたから・・・ 
 
 - 6999 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2024/05/26(日) 16:09:07 ID:sunea
 
  -  武豊なんてダービーで28敗もしているんだぜ! 
 というスレが立つところからも分かる怪物ぶりよ(´・ω・`) 
 
 - 7000 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 16:12:28 ID:02/nPRH20
 
  -  ぶっちゃけダービー3勝くらいならそこそこいるもんだと思ってた(ヘンケン) 
 タッケさんは別枠扱いにしてももうちょい勝ってる人いるものと……(ヘンケン・ベッケナー) 
 
 - 7001 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 16:13:50 ID:5qPw82pX0
 
  -  タッケすらスペシャルウィークが来るまでダービー勝てなかったからなぁ。 
 尚スペの次のダービーでは新人渾身の騎乗を上回るえげつない騎乗をする模様。 
 
 - 7002 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 16:16:16 ID:02/nPRH20
 
  -  >スペの次のダービーで新人渾身の騎乗〜 
 あー……もしかしなくてもアドマイヤベガ? 
 
 - 7003 :赤霧 ★:2024/05/26(日) 16:17:17 ID:???
 
  -  実は武さんよりダービー勝つまでに時間かかってるダービージョッキーたくさんいるのに「ダービーは勝てない」って言われてたのは武さんだけなんだ 
 なんでか? 武さんはダービー初めて勝つまでに他の八大競争全部勝ったからだよwww 
 
 - 7004 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 16:18:39 ID:GivHZ/a50
 
  -  中央の騎手は東西合わせて大体150人、毎年10人前後新規が入ってきてもあまり増減がなく 
 ダービーに参加できるのは毎年20人弱そしてタッケとノリさんの参加回数は…あれ?ってなる化け物達 
 
 - 7005 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/05/26(日) 16:19:32 ID:tora
 
  -  「やる夫の戦国立志伝」の完結記念で二次創作やります 
 
 - 7006 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 16:20:34 ID:E2PmaVAu0
 
  -  ダービー最年長勝利記録がタッケからノリさんに移動か… 
 タッケの記録塗り絵が一つ消えたのは中々w 
 
 - 7007 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 16:22:15 ID:xzvdDq+20
 
  -  >>7002 
 せやで。あの後トプロの騎手が悔しさと後悔で泣いてたレベル。 
 
 - 7008 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 16:29:45 ID:qSvWs/iN0
 
  -  >>6996 
 そこは 「私もう目黒記念まで競馬やめる!」 では?w 
 
 - 7009 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 16:29:47 ID:02/nPRH20
 
  -  会心の騎乗で勝ったと思ったところを大外一気でまとめて撫で斬りにされたら、そりゃ薫彦さんでなくても泣くだろ 
 タッケさんマジえげつねえ…… 
 
 - 7010 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 16:31:46 ID:a8S4hGQk0
 
  -  >>6983 
 すまん、車でなんだわ 
 
 - 7011 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 16:34:36 ID:swZIM4sV0
 
  -  今年のダービーはペースを作る馬がいなかったから、途中のスピードがどの馬もバラバラだった。 
 先週のオークスも逃げ馬が意図せずツインターボしてた。 
  
 メイショウタバルが出てたらもう少し違ってたのかなぁ(´・ω・`) 
 
 - 7012 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 16:43:24 ID:GXqhxnVi0
 
  -  レースの上がり3ハロンが33.8なんでこれでは後ろは届かないわなあ 
 タバルでてたら展開は確実に全く違うレースになってただろうね 
 
 - 7013 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 16:44:33 ID:6o68cJxn0
 
  -  >>7003 
 ホンマ武さんって騎手星人なんやなw どうにも同じ人類とは思えないわ 
 
 - 7014 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 16:48:11 ID:AknxN/QE0
 
  -  >>7007 
 ウマ娘のアニメで大泣きしてたのそれが元ネタだったのか 
 
 - 7015 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 16:48:49 ID:LeWLcX0i0
 
  -  ユタカが40前でちょっと衰え始めたかな?な時期から本格化した晩成型成長のノリさん 
 
 - 7016 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 17:09:16 ID:cwvXgL9I0
 
  -  ラグビーリーグワンプレーオフ決勝 
 東芝24-20パナソニック 
 現地だけど、とんでもない試合やった 
 ダービーはマイナスだが… 
 
 - 7017 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/26(日) 17:14:29 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 「ホーム・アローン」の家に住みませんか? 
          お値段525万です 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c8767fb863b91ea37309dd8da99da160262556df 
 
 - 7018 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 17:19:34 ID:AknxN/QE0
 
  -  ドルじゃねーか 
 
 - 7019 :携帯@赤霧 ★:2024/05/26(日) 17:23:07 ID:???
 
  -  >>7013 
 ちなみに俺が競馬に触れるきっかけで今でもめっちゃ好きな馬がアドマイヤベガなのだが、 
 武さんはそのアドマイヤベガのダービー直前に飼っていた犬のベガの体調が思わしくなくてそのことを競馬記者の前で「ベガがヤバいんだ」と発言し記者を戦慄させていた 
 という話を聞いて申し訳ないけど笑ってしまったw 
 
 - 7020 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 17:34:31 ID:6o68cJxn0
 
  -  ふ〜ん珍しく台風1号が逸れないで本州近辺を通過するのか 週末大荒れかな 
 
 - 7021 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 17:46:44 ID:swZIM4sV0
 
  -  福永祐一がダービーに初めて勝ったとき、レース中にゾーンに入ったことを武豊に話したら 
 「慣れるとコントロールできるようになるからガンバ(`・ω・´)b」と言われて唖然としたそうな。 
  
 でもその後2連覇してるから、コントロールできるようになったんだろうね。 
 
 - 7022 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/26(日) 17:47:46 ID:scotch
 
  -  台風の発生が遅いと帳尻合わせでその後次々発生して 
 結局トータルでは多くなるんだよなぁ 
 
 - 7023 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 17:49:05 ID:u2hbnrjb0
 
  -  台風1号の影響で週頭から大雨って予報あるし来週は全体的にグズグズやろなぁ@関東 
 
 - 7024 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 17:56:35 ID:eh8mY/Yo0
 
  -  すみません艦これでバケツのストックいくつあれば良いですか? 
 艦娘らのレベルやなんやで違いはあるでしょうが 
 バケツ二千個あってもなんか安心出来ない 
 
 - 7025 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 17:59:15 ID:a8S4hGQk0
 
  -  とりあえず満タンにしておけば大丈夫 
 普段から溜め込んでおけばイベントで使いまくってもすぐカンストするし 
 
 - 7026 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 18:01:14 ID:eh8mY/Yo0
 
  -  ありがとうごさいます 
 ……二千個ぢゃまだまだ安心出来ないのですね 
 
 - 7027 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 18:03:43 ID:fk34RCHM0
 
  -  >バケツ 
 最も消費するのがイベント中 
 最終海域を甲でクリアするようなガチ勢でなければ300くらいあれば十分かな 
 普段から任務や遠征をこなしていけば自然に貯まる 
 
 - 7028 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 18:05:02 ID:7TUu9YxJ0
 
  -  自分のところはだいたいバケツ1000個強で安定してる 
 イベントでも乙なら累計消費300ぐらいで済むし 
 
 - 7029 :バーニィ ★:2024/05/26(日) 18:05:41 ID:zaku
 
  -  前のイベントは1000無くても何とか全甲行けたけど、内容次第じゃその倍近くあっても沼りますからね・・・>バケツ 
 
 - 7030 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 18:06:02 ID:eh8mY/Yo0
 
  -  とりあえず面倒見切れないからと駆逐艦何隻か泣く泣く処分したら 
 後日任務に必要と知り嘆き悲しんだ過去 
 
 - 7031 :バーニィ ★:2024/05/26(日) 18:08:46 ID:zaku
 
  -  母港拡張無しだと有り得る悲劇・・・ 
 自分はそれを避けるため課金してますわ 
 
 - 7032 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 18:13:54 ID:qyiHU3qNi
 
  -  装備品と保有艦の為に課金して母校拡張してる 
 これをやらないとホンキで任務にも支障出る 
 
 - 7033 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 18:19:40 ID:q/2/KwrP0
 
  -  絶これで解体処分ネタはやらんねえ 
 やる夫が冗談半分で口にしたから設定的にあるんかなあ 
 ・フリーの艦娘になる。一種の自由契約扱いで別の提督にオファーしても可。 
 ・タダのニンゲンになる。ただし人間としての学歴や技能とか常識とかなんもないんで行き着く先は… 
 .文字通り「消滅」 
 ・間宮「また新鮮なネタが入手出来ました」 
 
 - 7034 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/26(日) 18:33:50 ID:hosirin334
 
  -  評判良いから気になってたけどほな…… 
 https://x.com/kuuga611/status/1794607576409346449?ref_src 
 
 - 7035 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 18:35:36 ID:OtWGtbbF0
 
  -  草生えますよ 
 
 - 7036 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 18:37:37 ID:mkuZshIu0
 
  -  合掌 
 ttps://twitter.com/MFBooks_Edit/status/1793839934069182708 
 これからって時になあ 
 
 - 7037 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 18:38:18 ID:02/nPRH20
 
  -  これで一番「厩舎の臭いがする」のが「風呂入れよオタクくん」さんだったら悲しいねバナナ味 
 
 - 7038 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 18:45:15 ID:eh8mY/Yo0
 
  -  関係ないけどバナナ消費量世界一、つまり世界で最もバナナ好きなのが日本人 
 とある高麗人が日本人をサル呼ばわりする理由のひとつ 
 
 - 7039 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 18:45:37 ID:a8S4hGQk0
 
  -  毎日パチンコして地道に稼ぐんだ 
 追いつかないけど 
 
 - 7040 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 18:47:22 ID:63fM5gKc0
 
  -  他にも色々あるのにこのポストだけ拾って来るって 
 ホント性格悪いよな 
 
 - 7041 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/26(日) 18:48:30 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 厩舎の臭いにする?女子高の匂いにする? 
 
 - 7042 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 18:48:54 ID:kqk+XfjO0
 
  -  ダービー今映像観たけど、ノリさん完璧に折り合ってるな 
 そんでこの高位しっかり保って走らせりゃそら勝つわな 
 
 - 7043 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 18:51:11 ID:0Hcm/DcB0
 
  -  野生の日本猿バナナなんて食ったことないだろ? 
 海外の猿ってそんなバナナ食ってる? 
 
 - 7044 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 18:53:16 ID:2CckGeOJ0
 
  -  そこまでウマ娘の話題が嫌なら出すの止めます 
 
 - 7045 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 18:53:26 ID:FfhytQye0
 
  -  >>7040 
 同志に言ってんの? 
 
 - 7046 :携帯@胃薬 ★:2024/05/26(日) 18:53:40 ID:yansu
 
  -  臭いとか全然しなかった上に若い人多かったんで、一部だけかなって・・・朝早い時間から見に行ったのもあるけど 
 
 - 7047 :土方 ★:2024/05/26(日) 18:55:08 ID:zuri
 
  -  というかそんな周りの匂いしますかね?コロナ禍でもほぼクラスター起きなかったことアピール出来るくらいにめちゃくちゃ換気してますし 
 
 - 7048 :狩人 ★:2024/05/26(日) 18:56:24 ID:???
 
  -  劇場行ってもいないだろう奴が「らしい」つってるだけのポストで何を言ってんのかねチミは 
 
 - 7049 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 18:57:20 ID:kqk+XfjO0
 
  -  ワイの地元はそんな臭い無かったな 
 女性トレも結構おったし 
 
 - 7050 :携帯@胃薬 ★:2024/05/26(日) 18:58:00 ID:yansu
 
  -  映画の席は座る人当たり外れガチャあるんで外れたらしゃーない 
 前の席の人の小声での感想がうるさくてそれ以降行ってないって人もいるんで 
 
 - 7051 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 19:00:22 ID:sWPTWx/80
 
  -  手入れしてない革財布や化繊・布の財布、リュックのショルダーストラップ部分やズボンのベルトとか 
 あの辺って服越しに汗染みこんでくるから 
 定期的に洗わないとヤベーニオイ放つようになるけどソコかねぇ・・・ 
 
 - 7052 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 19:00:32 ID:9cnzlKlu0
 
  -  まず厩舎の臭いって何だよw 
 汗臭かワキガなら兎も角例えが下手くそ過ぎる。 
 
 - 7053 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/05/26(日) 19:00:37 ID:xqRImSGQ0
 
  -  投下します〜 
 
 - 7054 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 19:01:24 ID:6o68cJxn0
 
  -  夏のコミケに行ったら分かるけど、幾ら換気してようが元が匂えば悪臭は消えないぞ 
 
 - 7055 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 19:02:08 ID:27CGJlxs0
 
  -  例のトレーナーに意識もってかれてそれどころじゃなかったわ 
 
 - 7056 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 19:02:11 ID:Lh7Oy1W00
 
  -  百聞は一見にしかず。 
 Twitter如きに惑わされてはいけない。 
 
 - 7057 :すじん ★:2024/05/26(日) 19:02:55 ID:sujin
 
  -  >>7038 
 ちょっと調べた感じ、日本で一番消費されてる果物がバナナなだけで 
 世界的な消費量の平均に比べると日本は平均以下みたいよ。 
 調理用バナナが主食の国では国民平均年で100kg食べてる国もあるみたいし。 
 
 - 7058 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 19:03:58 ID:eh8mY/Yo0
 
  -  米軍海兵隊が参加したらその熱気で 
 コミケ会場に雨雲作ったんですっけ? 
 
 - 7059 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 19:05:13 ID:kqk+XfjO0
 
  -  このくらいの時期になると1日3回くらいは風呂かシャワー入りたくなるンだわ 
 
 - 7060 :土方 ★:2024/05/26(日) 19:06:45 ID:zuri
 
  -  うちの地元にある観光牧場のそば通るといつも牛の匂いで「くっさ!」ってなりますが 
 アレと人の匂いは比較してはいけないと思うの(遠い目) 
 
 - 7061 :胃薬 ★:2024/05/26(日) 19:06:48 ID:yansu
 
  -  投下する 負けない扉 
 
 - 7062 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 19:07:08 ID:GrNGqi2Q0
 
  -  仕事で使ってるヘルメットの耳とか顎のとこも油断してると凄い臭いするからなー 
 
 - 7063 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 19:08:27 ID:ow2XjiVz0
 
  -  オタクやニートは風呂入らないから〜とか臭いネタをネットじゃよく聞けど 
 風呂はいらないというのが理解できない、ブルーカラーだから帰宅したらまず風呂だし 
 休日で1日家に居ても風呂はいるんだが 
 
 - 7064 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 19:08:57 ID:LrS1DKv60
 
  -  マスクしてたらよっぽどでもないと匂いとか気にならなくない? 
 
 - 7065 :塩唐揚げ ◆q8bYX0MdFs :2024/05/26(日) 19:09:37 ID:iAOab5a90
 
  -  観に行った時はカップル客率がやたらと高かったです(真顔) >ウマ娘 
 
 - 7066 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 19:09:42 ID:27CGJlxs0
 
  -  ホントに厩舎臭してたならまず別の心配せなアカンよな 
 
 - 7067 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 19:12:00 ID:GivHZ/a50
 
  -  人によっては風呂に入っても臭かったりする 
 理由は服に染み付いた、皮脂汚れがちゃんと落ちていなかったり、乾ききらずに取り込んでいたりするから 
 実はこれは一人暮らし男子大学生や寮暮らしの学生に多くみられる 
 
 - 7068 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 19:21:16 ID:qSvWs/iN0
 
  -  映画館かぁ 
 ヤマト2199以降行ってないなぁ 
 
 - 7069 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 19:29:46 ID:LrS1DKv60
 
  -  月に2.5本ぐらい(同一作品複数回カウント込み)のペースで見てるけど 
 匂いとか気になったことはないなぁ 
 ライダー映画とかだとちびっこガチャは有るけど(外れだと上映中でも騒がしいのが……) 
 
 - 7070 :携帯@赤霧 ★:2024/05/26(日) 19:31:45 ID:???
 
  -  そういや、ちょっと前にTCGの大会に彼女連れてった奴が 
 「お前らが手加減しないから彼女が怒って帰った」ってポストしてその彼女直々に「手加減とかじゃなくて臭いから帰った」って言われてたけど 
 そもそもちゃんと毎日風呂入って服洗濯して着替えてりゃ離れてても臭う程にはならないと思うんだがなあ…… 
 
 - 7071 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 19:34:05 ID:u1O+8A+t0
 
  -  何かで言われてましたが風呂入ってても 
 寝るベッドの布団や枕が臭かったりとかもあるとかで寝間着とかも同様で 
 服も室内干しだと換気が良くないと匂って乾きますし 
 
 - 7072 :土方 ★:2024/05/26(日) 19:36:12 ID:zuri
 
  -  なんだかんだお日様の下でしっかり干すのは大事なんだよなって……なおこれからしばらく雨続く模様 
 
 - 7073 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 19:39:40 ID:qxNONX7Y0
 
  -  とりあえず部屋干し用洗剤とかで凌ぐしか 
 
 - 7074 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 19:40:16 ID:b8oYLUsf0
 
  -  っリセッシュ 
 
 - 7075 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 19:41:09 ID:JuLDAfvh0
 
  -  >>7058 
 海兵隊の話は、会場の環境の過酷さに体調を崩してリタイア続出だった様な 
 
 - 7076 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 19:42:11 ID:kc86wmZn0
 
  -  なんかの漫画で、アレ消毒はするけど 
 綺麗にはならないって言ってたな 
 
 - 7077 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 19:44:51 ID:swZIM4sV0
 
  -  今は洗剤も部屋干し向けの製品が増えたよね。自分はNANOX+スポーツ用品向けレノアが一番効果があった。 
  
 洗濯の手順がわからない、という界隈もある。大型の布団やそのカバーならわかるんだけど、そういうのは親がやって当たり前みたいなのもいる。 
 義務教育の範囲で間違いなくやるはずなのに。一人になったらどうするんだろう。 
 
 - 7078 :手抜き〇 ★:2024/05/26(日) 19:45:04 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7079 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 19:45:59 ID:fg5a0jQF0
 
  -  部屋干しでなんか生乾き感あったらコインランドリーで200円くらい回すわ 
 
 - 7080 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 19:46:09 ID:7TUu9YxJ0
 
  -  梅雨時だと洗濯物に扇風機やサーキュレーターの風を当てるのも大切よね 
 
 - 7081 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 19:50:13 ID:osJJl/C80
 
  -  普通にアイロン掛けする 
 
 - 7082 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 19:51:01 ID:9drpQxzs0
 
  -  オタク=クサイってのは大体複合してアレ、だからね。 
  
 衣服に金を使わず趣味に使う→古いやつを着続け→クサイ 
 身体髪皮の清潔に使わずに以下略→不潔→クサイ 
 電化製品に使わず以下略→不潔以下略 
 家の清掃に金を使わず以下略 
  
 金を趣味だけに注ぎ込んで他を犠牲にしてるゴミ=オタク 
 って方程式になる。 
 チー牛も大体そんな感じのイメージだろうねって。 
 
 - 7083 :スキマ産業 ★:2024/05/26(日) 19:55:56 ID:spam
 
  -  チー牛は 
 マンガやゲームが一般的になっちゃって差別用語求めたクズがたどり着いたんだぞ 
  
  
  
 ワイ将オランダ経由の国際電話で 
 「情報サイトの料金払え30万」とか云われる 
 名前と生年月日教えてもうたもう少し頭起こせ 
  
 なお真実性は 
 「年で30万弱とかまず間違いなくねえわ。そんな金あったらウマ娘に突っ込んでる」 
 となった模様 
 
 - 7084 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 19:58:14 ID:dK0bCdnD0
 
  -  あるオタク嫌いの人物と討論して 
 宮崎勤事件を持ち出してだからオタクは、と言い出したので 
 あの犯人のコレクションはむしろ「普通」のニュースとかだった 
 と反論したら集点をすり替えるなとにかくオタクは予備軍ですらない犯罪者だとか言い出した 
 向こうがすり替えたと感じるのはこちらが間違っているのだろうか 
 
 - 7085 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 19:59:41 ID:qSvWs/iN0
 
  -  >>7072 
 そうなんですよねー やっと花粉シーズンが終わったのに 
 (杉→ヒノキ→松が終わるまでは外に干せない花粉症持ち) 
 
 - 7086 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 20:00:43 ID:ow2XjiVz0
 
  -  チー牛ってのは女性様に不快な思いをさせるジャッポスの総称だぞ(ツイッター界隈の歪んだ認知 
 
 - 7087 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 20:03:52 ID:02/nPRH20
 
  -  >>7084 
 過剰にファビョるのは自分が論点をずらしてるって自覚があるからだろ、そのオタクオタクさんに 
 
 - 7088 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 20:05:55 ID:X+mDQk/b0
 
  -  >>7084 
 そいつはコミケの会場見て「◯万人の宮崎勤がいる!」って考えるアホなんだろ。 
 
 - 7089 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 20:09:11 ID:GjJM/o+b0
 
  -  オタク=犯罪者という間違えた考えが固まっちゃったんだろうなぁ…。 
 試しに全刑務所の犯罪者のオタク率も調べたら良いのにw 
 
 - 7090 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 20:09:54 ID:AknxN/QE0
 
  -  家事したこと無いヤツが一人暮らしする事になって、服が日毎に汚れて行くんで洗濯してるのか聞いたら 
 「汚れってファブリーズするだけで落ちるんじゃないのか?」と言ってきたという話があったな 
 
 - 7091 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 20:10:09 ID:a8S4hGQk0
 
  -  警察官「女性の手ヲタクが居ました」 
 
 - 7092 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 20:10:26 ID:02/nPRH20
 
  -  てかこのご時世に「オタクはオタクは〜」って相当なオタク好きなんだな、好きすぎて愛が憎しみに変わる的な 
 いい年こいて「オタクはオタクは〜」ってしつこい奴、若い頃オタク趣味に興味があったけど世間体()とかで手を出せずにいた後悔が反転して界隈そのものを憎悪するようになった説を提唱したい 
 つまりオタクマニアだなw 
 
 - 7093 :スキマ産業 ★:2024/05/26(日) 20:11:45 ID:spam
 
  -  島崎和歌子だっけかな 
 神木隆之介に神木くんそっちの人なんだね〜とか馬鹿にしてたの 
 
 - 7094 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 20:11:55 ID:InCzUeGp0
 
  -  それは「ムスリム=原理主義者→過激派→テロリスト」ってぐらい偏見も良いところなんだけどな。 
 
 - 7095 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 20:11:58 ID:F8stutSj0
 
  -  宮崎勉事件にて、報道のやった「やらせ」を教えてやったら? 
 自分自身、かなり後になってやらせの件を知った口だが 
 
 - 7096 :携帯@赤霧 ★:2024/05/26(日) 20:14:20 ID:???
 
  -  >>7095 
 部屋の写真撮るときに積んであった雑誌の一番上を入れ替えたとは聞いたことがあるな 
 
 - 7097 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 20:16:01 ID:AbTgZaG50
 
  -  衣服の匂い残りの原因は一度繁殖してしまった雑菌のフンが残っていて汗など水分と結び付くことで匂いが復活する。 
 コレは繊維に頑固に絡みついているので普通の洗濯では取ることができないが、 
 繊維を傷めない程度の熱湯(50〜60度)で叩き洗いすることで粉砕!玉砕!大喝采ー!して除去することができることを花王の研究所が発見したって何年か前に言ってた 
 これ、襟や袖の黄ばみも落ちるそうですよ 
 
 - 7098 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/26(日) 20:16:14 ID:hosirin334
 
  -  (どうしてみんな早口に……?) 
 
 - 7099 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 20:16:23 ID:2CckGeOJ0
 
  -  ナウシカのビデオがあったからロリコン認定された 
 今言ったらどうなるんじゃろあれ 
 
 - 7100 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 20:18:03 ID:94Rt0Oj1i
 
  -  やきう上手くなりたいヲタクのオオタニサンや、将棋上手くなりたいヲタクのフジイ8冠を馬鹿にできるってすごいね 
 
 - 7101 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 20:18:09 ID:k+gVkiZr0
 
  -  (なんかトラウマにでも触れたのでは?知らんけど) 
 
 - 7102 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/26(日) 20:18:42 ID:hosirin334
 
  -  >ナウシカのビデオがあったからロリコン認定 
 ナウシカに□リなんか出ててたっけか??? 
 
 - 7103 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 20:19:40 ID:KIeAem7I0
 
  -  女子大生が子供扱いだった時代じゃなかろうか 
 
 - 7104 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 20:20:11 ID:GjJM/o+b0
 
  -  劇場版なら子供はいたような…?>>ナウシカ 
 
 - 7105 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 20:20:28 ID:SxvFX52c0
 
  -  未成年が出ててハァハァしてたらみんなオタクで犯罪者なんだぁぁ〜。 
 みたいな。 
 それロリコンでなくてペドなのでは? 
  
 年増好きはオタクで無いのか? 
 
 - 7106 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 20:21:41 ID:ow2XjiVz0
 
  -  風の谷のモブにナウシカより幼い少女は居た気がするけど 
 多分宮崎事件当時の感覚として大人がアニメを見てる→主人公は若い女(ナウシカ)→ロリコン 
 ぐらいのガバガバ判定な気がする 
 
 - 7107 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 20:24:41 ID:uJJCF0oO0
 
  -  >>7084 
 むしろ自分ならそんな人間と討論になったら早々に切り上げますけどねえ……そう、ヤン・ウェンリー提督の2秒スピーチのノリで。 
 アカンやつなら会話ですぐ分かると思いますし…… 
 
 - 7108 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 20:25:01 ID:27CGJlxs0
 
  -  貶めようとする側はそんな設定だの年齢だの細かい事考慮に入れませんでしょ? 
 ひぐらしが斧で敵を倒していくアニメとか言うてるレベルやで 
 
 - 7109 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 20:25:03 ID:2CckGeOJ0
 
  -  (思ってたよりヤングメンがおおいのねこの板・・・・いいことだ) 
 
 - 7110 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 20:25:03 ID:MuJPvIpz0
 
  -  うん教えた 
 「そういう」ビデオを前に置き直して撮影したのだと伝えた 
 でも「そんなことはどうでも良い」「わずかであってもそういうビデオそういう本を持ってる人間がそういう事件を起こしたのが問題なんだ」と言ってた 
 もはや理由も原因も状況も事実すら関係なくそういう存在を叩きたいだけなんだと理解した 
 
 - 7111 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 20:25:12 ID:pIf/Mz8+0
 
  -  まああの時代、アニメは子供の見るもの的な偏見があったのは確かよね。 
 テレビゲームブームとアニメブームで消えてったけど。 
 
 - 7112 :スキマ産業 ★:2024/05/26(日) 20:26:21 ID:spam
 
  -  エリアル連載期に笹本が 
 「主人公が女子高生なのでロリコン」とか言われてた時代 
 
 - 7113 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/26(日) 20:26:59 ID:hosirin334
 
  -  クールジャパン() 
 
 - 7114 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/26(日) 20:27:38 ID:hosirin334
 
  -  >主人公が女子高生なのでロリコン 
 ?????? 
 
 - 7115 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/26(日) 20:28:29 ID:hosirin334
 
  -  つまりエヴァはヒロインが中学生だからロリコンアニメ……? 
 
 - 7116 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 20:29:34 ID:MuJPvIpz0
 
  -  女子高生好きはロリコンとも言ってたな 
 
 - 7117 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 20:30:42 ID:UxXDEPVt0
 
  -  シティーハンターで女子高生はガキだから、モッコリしないでしょって会話はあったな 
 
 - 7118 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 20:31:05 ID:LOuwNpef0
 
  -  18歳以下に性的興味持つのは変態って思考なんでしょ。 
 そらそう言うのに染まらずに言われた勉強や知識だけ蓄えてきた人間はそう思うだろうなって。 
  
 でもそれを他人に偏見まじりに語るってのはアホかなって。 
 
 - 7119 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 20:33:44 ID:a8S4hGQk0
 
  -  宮崎駿がロリコンだとでも言うのか! 
 
 - 7120 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/26(日) 20:34:25 ID:scotch
 
  -  ???:ババ様、皆死ぬの? 
 
 - 7121 :スキマ産業 ★:2024/05/26(日) 20:35:00 ID:spam
 
  -  体は大人とかを早熟とか言ってた時期かなあ 
 P5の早坂晶とか著名 
 
 - 7122 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/26(日) 20:35:28 ID:hosirin334
 
  -  >>7119 
 マジモン定期 
 
 - 7123 :スキマ産業 ★:2024/05/26(日) 20:36:37 ID:spam
 
  -  プリヤの作者さんとかデッドラインダンスシてるような人も 
 
 - 7124 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 20:37:56 ID:qSvWs/iN0
 
  -  「大人がかわいい女の子に興味を持つなという法律があるか!」 
  
 「道徳の問題だ!!」 
 
 - 7125 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 20:39:08 ID:uJJCF0oO0
 
  -  まあ、それはそれとして、金を賭ける賭けないは別にして、 
 競馬というのは優れたエンターテイメントなのかなと昼間の日本ダービーを見て何となく思ったり。 
 一回位生で観てみようかな。 
 
 - 7126 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 20:39:23 ID:ow2XjiVz0
 
  -  >>7119 
 公式で言ってるわけではないとはいえ、少女の成長の描き方として生理では? 
 と視聴者に思われる描写をいれる程度に変態なので… 
 
 - 7127 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 20:40:57 ID:pDyJOWXU0
 
  -  >>7089  
 因みに昔調べた番組があって、オタクの犯罪は一般人の1/4以下らしい・・・ 
 理由は趣味でストレスや欲望を発散しているから・・・一般人の方が爆発して八つ当たり的に犯罪をしたり、 
 ニュースなどで興味を持って模倣犯等をし易いとか・・・ 
 
 - 7128 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 20:41:34 ID:MuJPvIpz0
 
  -  あ、その人と話したのはだいたい二十年くらい前 
 そろそろネットが広まり始めた頃だな 
 ガンダムSEEDが放送されたかされないかって当たり 
 
 - 7129 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/26(日) 20:44:02 ID:scotch
 
  -  1970年にヒットした小説、およびそれを題材としたらドラマ、映画『幼な妻』 
 
 - 7130 :スキマ産業 ★:2024/05/26(日) 20:47:15 ID:spam
 
  -  ドラマ「卒業」がなんでああなったのかよくわかりますね? 
 
 - 7131 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 20:54:17 ID:zig7kbOK0
 
  -  >>6506 遅レスすまんが、 
 はめふらはそもそも原作小説のイラストレーターがなぜか漫画も担当という、他に聞いた覚えのない采配されてるからガチャじゃないと思うのw 
 あれってマジで何があったんだろう 
 
 - 7132 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 20:54:47 ID:4q4gZUt30
 
  -  民法が二局しかない地域のオタクは悲惨やで。 
 テレ東系や朝日系のアニメはやってないからその手の話をするだけでオタクとして非人扱いや。 
 ジャンプサンマガチャンピオン以外の漫画の話をしても、な。 
 こいつは人間じゃないから何をしてもいい、こいつは将来人殺しになるから教育してあげないといけない。 
 クラスメイトや教師、大人から言われた言葉や。 
 恨みは死ぬまで忘れんぞ。 
 
 - 7133 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 20:55:46 ID:rn+YfGl/0
 
  -  関根恵子版の映画が有名ですが 
 70年にTVシリーズで12チャン現テレ東で放送されたという恐ろしい話。 
 ヒロインと旦那の家の隣人の独身OL役で黒柳徹子とか樹木希林さんも出演 
  
 
 - 7134 :すじん ★:2024/05/26(日) 20:58:14 ID:sujin
 
  -  深夜?なのでコッショリ投下 
 
 - 7135 :スキマ産業 ★:2024/05/26(日) 20:58:56 ID:spam
 
  -  鋼の錬金術師が最初注目されなかったの 
 「ガンガン連載だった」のタダ一点だぞ 
 
 - 7136 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 21:00:29 ID:8FQIFhbd0
 
  -  不倫・強盗・殺人何でもありのドラマをあれだけ流しておいてアニメが悪いとかどう考えてもなあw 
 
 - 7137 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 21:01:45 ID:u2hbnrjb0
 
  -  >>7114 
 80年代頃はJKもロリコンの範疇で「ションベン臭いガキ」みたいな子供扱いだったなぁ 
  
 オタク用語ではなく心理学的な用語的には 
 ハイジ・コンプレックス:3〜5歳 
 アリス・コンプレックス:6〜12歳 
 ロリータ・コンプレックス:13〜18歳 
 みたいな区分じゃなかったっけか ※ペドは心理学じゃなくて精神医学だからまた別枠 
 
 - 7138 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 21:03:06 ID:ieCNm3xz0
 
  -  >>7131 
 あらいずみるいがスレイヤーズのコミックが書いてたりロストユニバースのコミカライズも小説のイラストレーターも勤めた義仲翔子がやってる例もあるけど他はあんまり思い付かんなあ 
 新装版がでるときにコミカライズ担当者がイラストも担当することもあるね 
 
 - 7139 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 21:04:52 ID:4q4gZUt30
 
  -  90年代やから、オタクへの偏見最終期の頃やね。色々被害は受けたし出したりもしたけど、思い切って県外進学してまえば繋がり全部切れたから楽になったわ。 
 就職こそ地元やけど、なんでか知らんが目に見える範囲で就職しとる元同級生見かけんしなーなんでやろうなー(すっとぼけ 
 
 - 7140 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 21:06:38 ID:mThLwPZe0
 
  -  >>7119アイツがロリコンのサヨクじゃねえならジブリの名作は生まれてねえんだよ!! 
 
 - 7141 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 21:07:26 ID:ckQDE1EY0
 
  -  >>7136 
 ドラマは大人が見るもの、アニメは子供の見るもの、 
 と言う偏見。 
 日本独自のね。 
  
 例えば、ゲームってのは本来大学生とか、最低限分別のつく年齢から推奨される。 
 アメリカとかでも「まだ早い」される訳だ。 
 その内大人がついでレクチャー受けて・・・ってのが常だけど、 
 日本の場合はそんなのお構いなしに買い与えてもや大起こして親がキレるってアホ加減。 
 
 - 7142 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 21:10:35 ID:eUlPI2mG0
 
  -  アメリカの方がアニメ子供が見るものの偏見強くない? 
 あちら制作で大人向けアニメあったかなあ 
 
 - 7143 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 21:11:37 ID:9j+il3iU0
 
  -  1970年とか生まれてないな… 
 ちょっとググったら、 
  
 ・パットン大戦車軍団 
 ・M★A★S★H マッシュ 
 ・トラ・トラ・トラ! 
  
 が公開。当たり年だな! 
 
 - 7144 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 21:12:30 ID:4q4gZUt30
 
  -  〇〇に影響されて〜なんて妄言吐けるのは想像力の無い押し付けがましいアホの一つおぼえなんよ。 
 環境や摂取した知識、教育で人間は確かに変化する。 
 しかし、そんなもん一切関係なしで平凡な家庭環境からシリアルキラーが発生する例も多々ある。 
 〇〇だから犯罪者になった、なんていうのは結局後付なんよな。 
 
 - 7145 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 21:14:53 ID:9GBzLrWy0
 
  -  >>7125 
 ギャンブルではなくスポーツとして見るといい、とは聞くよね。 
 東京競馬場とか初めて行くと、ターフに出た瞬間広がる光景が広すぎて世界が変わって見えるぐらいと言うし(確かこういう娯楽施設で収容人数世界一位なんだっけな 
 地元のすら行ったことないけど、一度は見てみたいねえ。 
 
 - 7146 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 21:16:28 ID:FixAYlIK0
 
  -  まあ、全世界レベルで「おもろいテレビ番組」が枯渇中だからな。 
  
 規制規制ポリコレ忖度で面白いモンなんて全然出来やしない。 
 芸人が体張ってアトラクションとかもそうそう見ないし。 
 
 - 7147 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 21:18:39 ID:9j+il3iU0
 
  -  正直、「風雲たけし城」を再放送してくれたほうが嬉しい<テレビ番組 
 
 - 7148 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 21:21:18 ID:4q4gZUt30
 
  -  そもテレビ見ないし…… 
 
 - 7149 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 21:25:12 ID:GGOYVLO+0
 
  -  皆、それぞれの「自分の知ってるテレビ黄金期のテレビスケジュール」を知ってる人は、 
 今のテレビのなんと薄っぺらい事よとか思うよね。 
 マジカル頭脳パワーとか炎のチャレンジ100万円とか、 
 ちょいと古いと100人に聞きました、ヒントでピント、連想ゲームとか、 
 オモロイのあったやん、って。 
 
 - 7150 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 21:27:34 ID:vFDevtIEi
 
  -  仮面ノリダーとかあの頃でしか許されない作品だったとは思う。 
 まさかジオウ映画で名前や変身は許されなかったけど、あんな重要な役で出てくるとは思わんかったがw 
 
 - 7151 :土方 ★:2024/05/26(日) 21:29:49 ID:zuri
 
  -  まとめzip Ver29.5配布されましたー 
 
 - 7152 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 21:34:02 ID:BwFjtXfL0
 
  -  アメリカ横断ウルトラクイズとか面白かったw 
 「〇〇に行きたいかー!」は今でもたまに使うw 
 
 - 7153 :スキマ産業 ★:2024/05/26(日) 21:40:44 ID:spam
 
  -  >>7145 
 一回の興行最多だと 
 オグリのときの有馬20万とか言われてるけど現在だと収容人数的に無理 
  
 「ピンときたウマの1000円だけ単勝買って応援するといい 
  思いっきり声出せてスッキリするから」 
  
 っていうのがおすすめで見た 
 
 - 7154 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 21:41:46 ID:LrS1DKv60
 
  -  >>7150 
 直撃世代にアレはとんでもないサプライズだった 
 その後仮面ライダーGやらゴライダーやら、挙句の果てには漫画版クウガまで出た時点でワイの許容能力はガバガバになったw 
 
 - 7155 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 21:42:03 ID:KIeAem7I0
 
  -  新たけし城企画に合わせてTVerで過去回流した時はやっぱり面白かった 合間のコントとか要る?と思ったけどよく考えると箸休め的に必要だったな 
 アメリカ横断ウルトラクイズとかも見たいが、今令和版とか出されてもなんかノリが違ってコレジャナイになりそう 泥んこクイズの泥がさらさらになってるの見たくなかった 
 
 - 7156 :スキマ産業 ★:2024/05/26(日) 21:43:32 ID:spam
 
  -  高校生クイズが今じゃただのマニアッククイズのご時世よ 
 
 - 7157 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 21:44:10 ID:Lh7Oy1W00
 
  -  平成FINALでのライダーラッシュは泣きそうになったのに、オーバークォーツァーのラッシュは笑いとツッコミ抑えるのに大変だった記憶。 
 
 - 7158 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 21:47:36 ID:8oapwH870
 
  -  >>7156 
 エリート高校しか出場ができてない高校生クイズとは一体? 
 ってなるよな。 
 それにあの系統のクイズ番組は「知力体力時の運」が普通だが、 
 それ圧倒的に知力に振りすぎよね?感がひしひしと。 
 
 - 7159 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 21:48:50 ID:9puHVOwf0
 
  -  昔の川下りとか諸々込みの時のノリの高校生クイズ復活しないかなぁ 
 
 - 7160 :スキマ産業 ★:2024/05/26(日) 21:51:08 ID:spam
 
  -  昔あったクイズだと 
 テーブルマナークイズ 
 減点制のテーブルマナー。 
 とうもろこしの食べ方とかあった 
 絶対NG行為(フィンガーボールの水を飲む)やると失格 
  
 推理クイズ 
 時代ネタ 
  
 政治ネタ 
 当時の都知事石原慎太郎呼んで質問ってやつ 
 
 - 7161 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 21:51:36 ID:PbixeD1M0
 
  -  危険やろって叩きたくてウズウズしてる人たちがなあ 
 結局体力勝負の展開出来ないんで地味な知力勝負しか 
 結果的にエリート高校しか勝てない 
 
 - 7162 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 21:52:00 ID:02/nPRH20
 
  -  >>7153 
 ダブル大川コンビの「オグリ一着!!」はたまにニコ動で見返してるけども、毎度最初に思うのが「中山ってあんなに人詰め込めたんだな……」という 
 
 - 7163 :スキマ産業 ★:2024/05/26(日) 21:52:29 ID:spam
 
  -  ノリダーの出演理由がこれ 
 あのときの敵も「平成ライダー」以外の平成ライダーモチーフだったりしたな 
 (ネオライダーとかアマゾンズとか) 
 ttps://x.com/cron204/status/1220026437479981056 
 
 - 7164 :スキマ産業 ★:2024/05/26(日) 21:56:51 ID:spam
 
  -  (収容人数っていうか消防法だな。 
  あの状態で火事起こったら負傷者死亡者万行きかねんわ) 
 
 - 7165 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 21:57:15 ID:CY8RAcvO0
 
  -  大陸横断ヒッチハイクとか地名しりとりとか好きよw 
 ワッキーは地名しりとりで有名になったと言っても過言でないしw 
 
 - 7166 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 21:57:52 ID:02/nPRH20
 
  -  >あの状態で火事起こったら 
 死者4桁で済めば奇跡ですわな 
 
 - 7167 :携帯@赤霧 ★:2024/05/26(日) 22:00:23 ID:???
 
  -  最近Youtubeで罵倒村って動画を見た。芸人たちが村にいる間ずーと罵倒されててイラッと来るたびに賞金が減額されていくという、まあ笑ってはいけないシリーズに通じる物があるやつなんだけど 
 見て笑いながらこれは地上波では無理だわって思ったのはやっぱり今のテレビとかコンプライアンス機にしすぎて面白くなくなってるなって感じではあるのだろうか 
  
 あと、また日テレのドラマで原作改変しまくって作者ブチキレてるらしいけどそういうコンプライアンスは守れよとw 
 
 - 7168 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 22:04:48 ID:k+gVkiZr0
 
  -  セクシー田中さんの件も当初GW明けに調査結果公表とか言っておいていつの間にか延期してるしね 
 
 - 7169 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/26(日) 22:10:53 ID:scotch
 
  -  ???:今年のGW明けとは言っていない事をどうか思い出して欲しい!!! 
 
 - 7170 :最強の七人 ★:2024/05/26(日) 22:12:35 ID:???
 
  -  >>7160 
 ウドが酒飲みすぎて減点、アマノが鼻摘んで酒のんで減点とかやってたやつかな? 
 
 - 7171 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 22:12:58 ID:9j+il3iU0
 
  -  昔あったクイズで好きなやつだと 
  
 ・アップダウンクイズ 
 ・クイズタイムショック 
 ・アタック25 
 ・100万円クイズハンター 
  
 裏柳生「ハンターチャンス!(ゴールデンハンマーを二刀流で構えながら)」 
 
 - 7172 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 22:13:18 ID:6Foutfoq0
 
  -  >>7097 
 やってみます 
 
 - 7173 :スキマ産業 ★:2024/05/26(日) 22:19:35 ID:spam
 
  -  >>7170 
 コ レ 
  
 1998年今から26年前の高校生クイズ 
 ttp://blog.livedoor.jp/soleil58/archives/52067002.html 
 
 - 7174 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 22:19:50 ID:6o68cJxn0
 
  -  >>7090 
 昔に勤めていた会社で雇っていた派遣社員でやたらファブ臭いのが居たが 
 多分そんな思考のヤツだったんだろうな 
 
 - 7175 :最強の七人 ★:2024/05/26(日) 22:21:26 ID:???
 
  -  >>7173 
 高校生クイズかぁ……一時期見てた覚えがありますわぁ 
 
 - 7176 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 22:22:07 ID:v0D1+wWL0
 
  -  マジカル頭脳パワーは人気出たのは初期の推理ドラマクイズとかの硬派路線よりまじかるバナナとか幼稚園のお遊戯路線に振れてからだったよな 
 
 - 7177 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 22:25:54 ID:u1O+8A+t0
 
  -  今のスタイルになったのは掛けれるお金の問題もあるかと<高校生クイズ 
 
 - 7178 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 22:26:38 ID:z/7Lej9N0
 
  -  クイズ百人に聞きましたとか 
 色々あったなぁ 
 
 - 7179 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 22:31:39 ID:UiuQK/td0
 
  -  今思うとアメリカ横断ウルトラクイズとか風雲たけし城とか民間人だしてよく番組としてやれたな 
 いまだったら速攻負けたやつとかがクレーム出しそう 
 
 - 7180 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 22:34:40 ID:GivHZ/a50
 
  -  あとスマホ、SNSで内情を垂れ流す奴が多数出そうだな 
 
 - 7181 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 22:34:49 ID:u1O+8A+t0
 
  -  だから たけし城はリメイクがネットテレビの加入者限定放送でしたね 
 
 - 7182 :最強の七人 ★:2024/05/26(日) 22:37:32 ID:???
 
  -  >>7176 
 砂糖壺のトリック(表面に毒をまぶした後、スプーンを底につけてからすくい上げると、1度だけ砂糖だけをすくい上げられる)と 
 シャツで子供の性別を見分けるのは妙に覚えてるなぁ…… 
 
 - 7183 :ハ:2024/05/26(日) 22:43:58 ID:nuSdtTWB0
 
  -  ω・`) 
 
 - 7184 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 23:21:40 ID:quXDu+It0
 
  -  テレビ番組は天気予報と大河ドラマと歴史探偵くらいしか見なくなったなぁ…… 
 
 - 7185 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 23:23:12 ID:KIeAem7I0
 
  -  正直クイズは研究が進み過ぎた格闘ゲームみたいなことになってしまって、ギャラリーは凄いなーと感心はしても参加出来る気はしなくなってしまった 
 
 - 7186 :最強の七人 ★:2024/05/26(日) 23:26:35 ID:???
 
  -  一般参加型クイズなんて聞かなくなったもんなぁ…… 
 と思って調べてみたら、アタック25まだやってたのか 
 
 - 7187 :ハリデーの人:2024/05/26(日) 23:27:39 ID:BsNEmFGE0
 
  -  嗚呼、良い物語を読んだ。余韻も十分楽しめた。 
 甲斐もあった。くどいようだが作者に心からの感謝を。 
 …手が空いて、暇にあかせる時間が出来てからで全く問題ないので。前回、ラーメンにビール程度しかご用意出来なかった報謝。 
 干芋で肴に焼豚とメンマ、煮卵を馳走できる名誉を戴ければ幸いです。 
 
 - 7188 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 23:30:20 ID:u1O+8A+t0
 
  -  一般人参加が無くなったのは名前とか出す関係で色々問題があるそうで 
 (名前から身元や住所探し当てる奴らおるし) 
 
 - 7189 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 23:34:36 ID:KIeAem7I0
 
  -  文通コーナーだの同人誌の通販申し込み先が自宅だので個人情報ガッバガバだったなぁ 
 漫画家のファンレターも編集部じゃなく作家宅直だったとか 
 
 - 7190 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 23:37:01 ID:GivHZ/a50
 
  -  昔の同人誌通販の宛名シールを覚えている人はいるのだろうか? 
 
 - 7191 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 23:37:49 ID:G5xNVNO+0
 
  -  >>7186 
 アタック25は柳生さんが卒業されて谷原章介さんが司会やって若返りに成功してんのよね。 
 
 - 7192 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 23:40:03 ID:F8stutSj0
 
  -  覚えてるし、同人誌の奥付にふつーに自宅書いてる人がいっぱい 
 
 - 7193 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 23:44:00 ID:KIeAem7I0
 
  -  今じゃ学校の連絡網もLINEに置き換わる時代ですよ 
 
 - 7194 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 00:01:03 ID:sBzzy/Vk0
 
  -  今夜のエイトジャムの再度のアニソン特集 なかなか面白かった 
 キスマイ宮田くんの安定のきもちわるさよ(褒め言葉 
 
 - 7195 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/27(月) 00:03:57 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-380.html 
  
 聞きに行く→それくらい自分で考えろ! 
 自分でやってみる→勝手に動くな! 
  
 うーん、本能寺! 
 
 - 7196 :スキマ産業 ★:2024/05/27(月) 00:06:42 ID:spam
 
  -  多分ジャニーズの軛から開放されて一番喜んでるのキスマイ宮田だと思う 
 
 - 7197 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/27(月) 00:07:51 ID:hosirin334
 
  -  生協カードがJCBだった 
 
 - 7198 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 00:09:16 ID:Jcj7pe9K0
 
  -  同志乙です 
 
 - 7199 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/27(月) 00:09:52 ID:hosirin334
 
  -  母体が共産系というのに目を瞑れば加入めっちゃ簡単だからこれからJCBカード検討する人はお勧めかも知れない<生協 
  
 
 - 7200 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 00:12:00 ID:PCea23hIi
 
  -  なんでや、宮田くんは顔が良いだけの俺等の仲間やろ(バカヤロウ 
 
 - 7201 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 00:16:40 ID:Y/P9FMy90
 
  -  >>7188 
 毎週、全都道府県向けに顔出し在住市出ししてる超長寿番組があるけどな 
 
 - 7202 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 00:24:51 ID:h1p9JWxBI
 
  -  鬼滅のアニメ、柱稽古に本格的に突入したけど9割アニオリで増量されまくってるなw 
 この感じで原作だとサラッと流された部分を濃く描写して行くんだろうか。 
 
 - 7203 :難民 ★:2024/05/27(月) 00:33:50 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 7204 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 00:36:29 ID:nXSLANrY0
 
  -  >>7202 
 善逸周り、兄弟子の所が深堀りされる可能性 
 
 - 7205 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 00:43:22 ID:4xULxYEF0
 
  -  よく言われてるが修行パートって地味カツ人気無いから 
 増量が必要だと思いますしね 
 
 - 7206 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/27(月) 01:11:31 ID:scotch
 
  -  スーパーとかガソリンスタンド系クレカは審査が緩いと言われてますな 
 それ考えたらコンビニとかも緩いのかな 
 行動範囲にある店のクレカの方が後々ポイントも貯まりやすいメリットが 
 
 - 7207 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 01:25:47 ID:bQuy6o5S0
 
  -  売店はみんな出先コンビニになって生協とかキヨスクとかもう見なくなったなあ… 
 
 - 7208 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 02:11:18 ID:IYgHKLPI0
 
  -  >>7205 
 地味かつ人気無いならスキップしたりするもんじゃなかろうか、普通に考えて。 
  
 鬼滅のアニメ結局見てないから分からんけど、別に原作で不満無かったというか面白かったし物語のテンポも良かったんだから、 
 絵を綺麗にして「アニメにおいて自然なテンポで自然に動かす」だけで別に盛る必要は無いのでは、とは思う。 
 まぁ増量に納得できんて声も中々聞かんから、鬼滅アニメはそこら辺上手くやってんだろなー、くらいにも思うけども。 
 
 - 7209 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 02:18:21 ID:MI9ogMlN0
 
  -  一般弱者男性だけどDMMカード普通に通ったなあ。 
  
 修行パートも面白くってのはハンタがうまくやりすぎてだいぶハードル上がってるのはありそう。 
 
 - 7210 :携帯@赤霧 ★:2024/05/27(月) 02:25:15 ID:???
 
  -  修行パートが地味で人気でないってのは鬼滅以前から言われててる話なんよ 
 まず敵が出ない。次に基本的に同じトレーニングの繰り返しで絵面が変わらない。そして新必殺技会得とかで意図的に仕上げの山場を作らないと修業終わった達成感がない。 
 だから昔のマンガでも修業パートのラストにこれができれば修業完了の証みたいな試練があったりするわけで 
 
 - 7211 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 02:49:55 ID:IYgHKLPI0
 
  -  >>7210 
 いや一般的に修行パートが人気ないって言われてる話は重々理解してるのよ。 
 その対策が「増量が必要」ってのがおかしくね? とツッコんでるわけで。 
  
 地味かつ人気ないなら人気ない要素はできるだけ少なくしてスキップするのが普通じゃない? って。 
 
 - 7212 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 02:57:18 ID:fksZ6ByW0
 
  -  ワールドトリガーとかいうひたすら訓練を十年ばかし続ける漫画 
 
 - 7213 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 02:58:09 ID:h1p9JWxB0
 
  -  少なくとも今回の鬼滅のアニオリについては水増し感は無くて良い出来だったよ。 
 多分原作そのままだと柱稽古編が3話か4話で終わりかねないってのと、原作だとイマイチ描写が薄かったキャラの補完も兼ねてんじゃないかなって。 
  
 天元が引退したけど内心戦えないのを悔やんでて、寝る度にうなされてるとかまあそうだよなってなったし。 
 
 - 7214 :携帯@赤霧 ★:2024/05/27(月) 03:27:34 ID:???
 
  -  >>7211 
 どうしても変化が少なくて地味なところがある修行パートだから原作で描かれていない内容を盛って話に変化をつけてるんじゃないかな 
 俺は鬼滅アニメ見てないから詳しくは知らないけど 
 
 - 7215 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 05:08:50 ID:56HxoDbU0
 
  -  修行パート嫌いが 
 ttps://twitter.com/nico_nico_news/status/1793836577145376914 
 修行パート読める異世界もの… 
 
 - 7216 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 06:37:55 ID:zMmeyx/v0
 
  -  運動会にこの曲を選曲した奴は誰だァ!www 
 ttps://x.com/akabekothefinal/status/1794519721565692121 
 
 - 7217 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 06:41:04 ID:pdvhrcDp0
 
  -  レンホー都知事キターーーー! 
 ttps://twitter.com/tokyonewsroom/status/1794836459972956624 
 
 - 7218 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 06:50:43 ID:pXR8HBj00
 
  -  東京だとワンチャン有りそうで嫌だな 
 
 - 7219 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 06:52:51 ID:sBzzy/Vk0
 
  -  相次ぐクマ被害を受けて政府が市街地での発砲許可の法改正ね 
 警察関係者は頭が痛いだろうな 
 まぁ文句があるなら猟友会の代わりにクマ駆除の部署でも作ってくれとしか 
 出来ないなら対案出すかどうにかしてクマの生息数が減るまでの時限立法にするくらいかね 
 
 - 7220 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 07:06:45 ID:Yz1qSMPi0
 
  -  東京を2番目にして叩かれて引退しそう(偏見) 
 ぶっちゃけ口だけよw 
 
 - 7221 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 07:22:19 ID:sBzzy/Vk0
 
  -  あと1ヶ月ちょいで新紙幣かぁ 
 あのおもちゃみたいな感じに今は違和感しか感じないわ 
 しばらくしたら慣れるんだろうが 
 
 - 7222 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 07:44:38 ID:8SgQMwKs0
 
  -  >>7221 
 それ、聖徳太子の万札から切り替わる時にも思ったもんだよ 
 
 - 7223 :スキマ産業 ★:2024/05/27(月) 07:46:32 ID:spam
 
  -  単純ということは 
 日本の場合変態技術が突っ込まれることだと 
 
 - 7224 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 07:52:16 ID:akh0sjrb0
 
  -  都知事選、百合子VS蓮舫VSダークライ……ってコト!? 
 
 - 7225 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 07:54:50 ID:sBzzy/Vk0
 
  -  >>7222 
 よう、同年代ww 
 流石に聖徳太子の切り替え時期は学生だったんで 
 万札は手元に無かったんで、あまり違和感は感じなかった 
 千円では思ったw 
 
 - 7226 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 08:22:29 ID:8SgQMwKs0
 
  -  >>7225 
 これくらいの世代はここ、多いんじゃないかなw 
 私はどうも大隅さんと同い年らしいし(寅年) 
 
 - 7227 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 08:45:21 ID:m1cFURxQ0
 
  -  今頃までずっと部屋干しだぞ(理由:黄砂) 
  
 
 - 7228 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 09:10:38 ID:r6xBSJkr0
 
  -  現代でもお坊さんは大変なのね 
  
 ttps://x.com/scorpionzero2/status/1794556258810270207 
 
 - 7229 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 09:20:49 ID:Z1DYW/Z/0
 
  -  >>7225 
 500円札が無くなったのは寂しかった 
 
 - 7230 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 09:20:55 ID:8SgQMwKs0
 
  -  お坊様にも色々いるので…(某スレの「花の慶次」の話題を見つつ) 
 
 - 7231 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 09:30:41 ID:HRzTXmxr0
 
  -  アダルト一休さん「せやな」 
 
 - 7232 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 09:43:32 ID:MMmA5xFg0
 
  -  晴れなら湿度も高くないはずなので部屋干しの難易度も低くなる 
 雨の日の部屋干しは難易度高い 
  
 ガス浴室乾燥機使って解決してる 
 
 - 7233 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 10:02:42 ID:qSTrPtMn0
 
  -  なるほどザワールド、クイズダービー、世界まるごとHowマッチとか色々あったねえ 
 ドラマも良作すげえ多かったんだけどもハードボイルド路線はもう無理だろうな 
  
 裏刑事とか豆腐屋直次郎の裏の顔とか大好きだったんですよ 
 
 - 7234 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 10:08:48 ID:sBzzy/Vk0
 
  -  TVは昔のようなものはもう駄目だろうな 
 予算が集まらないのと昨今のコンプラやらクソやかましいヤツラが多いんで 
 
 - 7235 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 10:20:17 ID:PVqQnQGO0
 
  -  みんな最初の体験が原点になっちゃってるからしゃーない 
 千円札と言えば未だに夏目漱石が先に出てきて野口英世は何か違うなぁ…という違和感がぬぐえない 
 そして野口さんに馴染むより先に北里柴三郎さんの新千円札… 
 太っちょメガネなシルエットは旧五千円の新渡戸稲造さんとイメージ被るねんな… 
 
 - 7236 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 10:21:24 ID:mogYNj+L0
 
  -  危ない刑事や刑事貴族みたいな路線の刑事ドラマとかもう無理だろうな 
 
 - 7237 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 10:24:31 ID:9iiz4S3k0
 
  -  >>7235 
 伊藤博文・・・ 
 
 - 7238 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 10:38:37 ID:fFnaP5d70
 
  -  なろうで伊藤公すっかりメス堕ちして 
 
 - 7239 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 10:41:50 ID:X2zKcoZR0
 
  -  >>7236 
 なので映画で帰ってきた 
 ttps://youtu.be/oa3yuLMfSTk?si=DCfgDhpdMuCuaUwW 
 
 - 7240 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 10:58:36 ID:PVqQnQGO0
 
  -  当時と変わらぬ発砲数、カーアクション、火薬量、廃車数の西武警察を 
 今の時代にやろうぜってなったら質・量共にとんでもないハードルが並び立つだろうなぁ…w 
 
 - 7241 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 11:04:12 ID:X2zKcoZR0
 
  -  西部警察はリブートのお披露目で、観客に怪我をさせてしまったのがなあ 
 
 - 7242 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 11:13:55 ID:Tm5hQoeJ0
 
  -  ふぅ・・・・Vプリカを確認したらサイトが新仕様になっていた 
 とりあえず新サイトにアカウントを作り直したけど 
 旧サイトに入れていたのが移行されていなくてちょっと焦ったわ 
  
 旧サイトのカードを新サイトのに登録して移行するって 
 ちょっと手間が掛かる手段で移行するのね 
 
 - 7243 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 11:15:03 ID:Tm5hQoeJ0
 
  -  西部警察は撮影時に起こした諸々を放置してバックれる 
 ってやりまくってそこいらでトレブル起こしていたって話もあったり 
 
 - 7244 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 11:18:22 ID:h1p9JWxB0
 
  -  >>7241 
 何故あれは危険なカースタントを一般観客のすぐそばでやろうなんて事になったのかねえ・・・ 
 
 - 7245 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/27(月) 11:19:43 ID:scotch
 
  -  >>7228 
 この人は真言宗、密教系高野山での修行だから仕方が無いね、要は孔雀王よ 
 宗派によってかなり差は有ると聞く、他には禅宗がかなりきついとか 
 
 - 7246 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 11:30:21 ID:qjxW/hkh0
 
  -  とあるアニメで恵体を「めぐたい」と読んで話題になってた 
 「けいたい」だと思ってたら元はネットスラングで読み方決まってなかったのか…… 
 
 - 7247 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 11:41:22 ID:58ciNtvH0
 
  -  禅宗の修行については漫画を元にした本木雅弘主演の映画ファンシィダンスが面白く描いている 
 
 - 7248 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 11:41:35 ID:QIK2ODRXi
 
  -  >>7245 
 高校の友人(家が真言宗の寺)が卒業後に一年高野山で修行して帰ってきたら20キロ痩せてましたわ 
 
 - 7249 :スマホ@狩人 ★:2024/05/27(月) 11:42:24 ID:???
 
  -  曹洞宗の永平寺とか何度かドキュメンタリー撮られてるけど、これに輪をかけてるみたいな所あるな 
 
 - 7250 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 11:47:26 ID:sBzzy/Vk0
 
  -  >>7248 
 上の修行風景の漫画で言ってたが 
 禅宗系は本当に必要最低限のカロリーしか出してないんだな 
 
 - 7251 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 11:53:14 ID:58ciNtvH0
 
  -  故に銭ゲバ系の寺では修行ダイエット、修行ファスティングなんてのがある 
 
 - 7252 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/27(月) 12:01:24 ID:hosirin334
 
  -  なになに、まともな人間は都知事になっちゃいけないルールなの??? 
 
 - 7253 :スキマ産業 ★:2024/05/27(月) 12:02:45 ID:spam
 
  -  まともな人間は都知事になろうとか思わないと思います 
 
 - 7254 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/27(月) 12:03:29 ID:hosirin334
 
  -  海苔子vs蓮舫vs石丸 
 うーん…… 
 
 - 7255 :土方 ★:2024/05/27(月) 12:03:35 ID:zuri
 
  -  うちらは宗祖以来肉食妻帯してるから特段ひもじい食事とは無縁ですし 
 なんならうちの弟は本山勤めしたらしっかり食え!されて 
 ただでさえでかい体が、よりでかくなりましたし(苦笑) 
 
 - 7256 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 12:03:42 ID:jvt5p62p0
 
  -  知事選は基本選択肢が地獄 
 
 - 7257 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/27(月) 12:09:18 ID:scotch
 
  -  >>7252 
 そもそも選挙って理想の指導者を選ぶ制度じゃなく 
 最悪の選択肢の中でまだ少しでもマシなのを選ぶ制度だし 
 
 - 7258 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/27(月) 12:12:00 ID:scotch
 
  -  マジで修行中の托鉢僧の鉢の中にファミチキとコンビニスイーツを放り込む!! 
 
 - 7259 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 12:16:42 ID:jvt5p62p0
 
  -  ノリコは本当に消去法で一番マシだったんです 
 
 - 7260 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 12:17:28 ID:qSTrPtMn0
 
  -  どこの知事選でもまともな人は出てこないからね。。 
 一回スマイルにやらせてみればよかったんだよw 
 
 - 7261 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 12:18:17 ID:Tm5hQoeJ0
 
  -  >>7258 
 タイの坊さん(成人病)「ありがたくいただきます」 
 
 - 7262 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 12:20:39 ID:OUU3bDyX0
 
  -  誤:まともな人は知事になっちゃいけない 
 正:まともじゃないヤツしか知事になりたがらない 
 
 - 7263 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 12:24:08 ID:xw8aIkni0
 
  -  海苔子のほうがまだましかな! 
 
 - 7264 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 12:24:23 ID:x9Z4RAiA0
 
  -  前回は 令和 山本太郎が立候補していて、しかも得票はなんと3位で65万票 
  
 都政が荒れるのは都議会メンバーの勢力図見りゃわかる 
 ttps://www.gikai.metro.tokyo.lg.jp/outline/factional.html 
 自民、都民ファースト、公明がほぼ団子で、共産もそれに続くレベル 
 で、民主も結構いる 
 民主と共産が組んだだけで自民を越えだし、なんで報道が黙ってるって、そりゃね 
  
  
 まともな精神してたらこんな議会制御したくないでしょ 
 
 - 7265 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 12:26:02 ID:YFkssH2S0
 
  -  >>7262 
 龍が如く7でなんで成り上がりの頂点が都知事なん?総理とかじゃ無いの? 
 って問いに、 
 「総理は有権者じゃなく、議員が選ぶからな。 
 都知事は都民が選挙で選ぶからハードルが低い上に使える権力は絶大だ」って答えにスケイルポロリだったわ。 
 
 - 7266 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 12:30:18 ID:sBzzy/Vk0
 
  -  一応政治の話なんでほどほどか専用板に移動してね 
 
 - 7267 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/27(月) 12:31:40 ID:scotch
 
  -  托鉢の鉢の中に肉を放り込むのは、状況次第で実はルール違反ではなかったりする (三種の浄肉) 
  
 托鉢僧が居たのでファミチキを買って来たと告げて入れる × 
 ファミチキ買ってコンビに出たら托鉢僧が居たので入れた 〇 
 
 - 7268 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 12:31:50 ID:69OHkfFY0
 
  -  東京って真っ当な人も多いんだろうけど母数大きすぎて人気投票感覚の人も多そうなんだよね…… 
 いざヤバくなったら地元に帰るって手段取れる人も多いだろうし 
 
 - 7269 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 12:38:02 ID:V68YBREVi
 
  -  >7265 
  
 あの面子の候補者の中に若が立候補していたら、多分若に投票してるわ 
 
 - 7270 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 12:38:06 ID:6kI8BCJVI
 
  -  いや、居座っておいて事情も言えないってなんだよ? 
 ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20240523-OYT1T50209/ 
 
 - 7271 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 12:38:22 ID:mPFTBlvf0
 
  -  石丸が千鶴子教の信者で、市の公費で講演会までやったという話を聞いたときはマジかと思った。 
  
 さっきニュースで、都知事選の立候補者が20人超えって言ってたけど、そんなに都知事は魅力的なんだろうか。 
 
 - 7272 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 12:38:33 ID:OUU3bDyX0
 
  -  悪名は無名に勝る、といってなぁ。普通選挙は人気投票みたいなもんだからそこが悩みの種なんよ 
 どれだけ崇高な政治理念と堅実な政策を掲げても、顔と名前とスタンスが有権者に知られてなければ存在しないも同然なんぢゃ 
 旧民主系のアホどもは散々やらかしてネットでもテレビでも知名度だけは抜群だから 
 「誰かはよー知らんけど名前だけは知ってる。他の人なーんも知らんしコイツでいいや」 
 でバカからの得票数稼ぐ恐れが否定できないのが怖い 
 
 - 7273 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 12:39:18 ID:58ciNtvH0
 
  -  古代仏教だと修行中の僧侶は托鉢で出されたものは何でも(喰えるものは)喰えだったはず 
 
 - 7274 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 12:41:36 ID:x9Z4RAiA0
 
  -  >托鉢で出されたものは何でも(喰えるものは)喰え 
 今もだよー 
 だから悪戯しないでくださいって、札を下げている人もいる 
 
 - 7275 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 12:42:41 ID:xw8aIkni0
 
  -  >>7271 
 なんのバックグラウンドもない個人が、供託金を数百万円払えば世間の注目を集められるんだ 
 金と承認欲求をたくさん持ってる人間にとっては魅力的で仕方ないステージでしょ 
 
 - 7276 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/27(月) 12:45:33 ID:scotch
 
  -  >>7274 
 よし、タピオカミルクティーを入れよう 
 
 - 7277 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 12:46:14 ID:qjxW/hkh0
 
  -  するといづれイソコが都知事に 
 果ては日本国総理大臣になる日も 
 遠くないというのか! 
 
 - 7278 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 12:46:20 ID:X2zKcoZR0
 
  -  >>7243 
 女性関係()も伝え聞く限りねえ… 
  
 >>7245 
 一応設置していた安善柵の内側に観客を入れやがったからな 
  
 
 - 7279 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 12:47:17 ID:2fVS5u0d0
 
  -  東京都は上京者人口の比率が高すぎて地元に根付いた大規模コミュニティがあんまりないのよ 
 だから、良くも悪くも目立てば浮動票かっさらって当選できる確率が高い 
 海苔子はそれで稼いだし石丸もそれ狙ってネットで知名度上げて老人以外の浮動票かき集める選挙戦略でしょ 
  
 >>7271 
 「個人の判断で自由に使える金と権力」って意味では日本一 
 そうでなくても>>7275の通り、立候補するだけですごく目立てる 
 
 - 7280 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 12:48:41 ID:fvsdi6o10
 
  -  ハメの物語シリーズジョジョクロスが地味に面白い 
 まさか八九寺さんに吉良が「あなたのことが吉良いです」 
 と言われるとは 
 
 - 7281 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 12:48:43 ID:x9Z4RAiA0
 
  -  真面目に勘弁してくださいwww 
 私も本家が坊主で、場合によっては私自身坊さんやらなきゃならないの 
 ※空いてる寺が増えてて問題に 
  
 あと、タピオカミルクティーはある意味二郎と別口のカロリー爆弾ですので、 
 彼女や家族を太らせたい方は一杯飲ませると良いんじゃないかな 
 
 - 7282 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 12:55:46 ID:G9Sx9M7Q0
 
  -  タピオカ自体ハイカロリーの塊なのに、砂糖がガンガン入ってるミルクティー飲んだらそら余裕のメロンパン超えなカロリーよ…。 
 
 - 7283 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 13:08:16 ID:X2zKcoZR0
 
  -  >>7278 
 安価ミス失礼しました 
 
 - 7284 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 13:12:58 ID:Rb/XXvlp0
 
  -  いつのまにかしみ抜きに詳しくなっちゃって… 
 ttps://twitter.com/uDWE88tXP399418/status/1794659010555330904 
 
 - 7285 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 13:20:01 ID:58ciNtvH0
 
  -  誰が使ったんやろなぁ? 
 
 - 7286 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 13:22:28 ID:sBzzy/Vk0
 
  -  >>7284 
 死んだ目をしてる おいたわしや島風ちゃん 
 
 - 7287 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 13:25:08 ID:m1cFURxQ0
 
  -  ねこクラゲ氏、あれだけアニメに影響出てるのに 
 アニメテロップに無かったのは「脱税」が知ってる人は知ってるレベルだっからかもしれず 
 
 - 7288 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 13:27:54 ID:qjxW/hkh0
 
  -  ところでONE PIECE、懐かしのドロフィーさん(の後ろ姿)が出て来て吹いた 
 中の人がラスボスさんと聞いてかなりのショックだったあの頃のわたし………… 
 
 - 7289 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 13:31:25 ID:sBzzy/Vk0
 
  -  推しの子2期のテイザーだかの動画が配信されたね 
 作画、動きは相変わらず良さげだが 
 コメントでOPがボロクソだったな まぁアイドルが良すぎた 
 
 - 7290 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 13:40:57 ID:X2zKcoZR0
 
  -  刀を捻れば… 
 ttps://x.com/Strangestone/status/1794926500850115012 
 
 - 7291 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/27(月) 13:47:43 ID:scotch
 
  -  托鉢の鉢にタピオカミルクティーはイタズラと言えるのか? 
 戒律的には違反物は無いし修行中で甘い物に飢えてるなら喜ばれるかも?(なおカロリー) 
 ただ修行中の人の話を聞くと甘い物はたまに差し入れが有るらしいので 
 やはり肉が最強では有るっぽいんだよなぁ 
 
 - 7292 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 13:57:13 ID:58ciNtvH0
 
  -  問:このツイとそのツリーの内容から導き出される教訓を考えよ 
 ttps://x.com/eyedacom/status/1793933712167665989 
 俺はガチモンに来られたら素人にはどうしようもない位しか思いつかないよ 
 
 - 7293 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 14:02:51 ID:tg1MLfuM0
 
  -  子供がなごやん入れる話があったなあ 
 
 - 7294 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 14:05:40 ID:zs0FC9yT0
 
  -  薬屋のアニメはコミカライズ二つの良いとこ取りしつつフェチエロは増量するという見事さでしたわ 
 
 - 7295 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 14:06:20 ID:sBzzy/Vk0
 
  -  >>7292 
 うん、マジで油断を誘うような少し知恵の回るサイコパス相手にはどうしようもないですね 
 ただ訓練じゃなくてマジだとどうしても返り値浴びるんで途中から油断は誘えなくなりますが 
 そこそこの刃渡りのモノを複数本なら近い事やらかせるでしょう 
 ガイキチ怖いわ 
 
 - 7296 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 15:29:14 ID:oDm8KkLT0
 
  -  アスペはサイコパスのアンチなので警備の取り決めして武器を持たせると見た目とか言動に騙されずちゃんと侵入者を殺してくれるが現代ではそれは出来ないのだ 
 
 - 7297 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 17:33:15 ID:Dbf748Q3i
 
  -  2023年覇権曲のYOASOBIのアイドルに比較出来る曲が早々簡単に生まれるはずも無し 
 
 - 7298 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 17:39:25 ID:sBzzy/Vk0
 
  -  >>7297 
 それはそうw 2期のOPもろもろは無難なのはしょうがないと思う 
 
 - 7299 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/05/27(月) 17:40:24 ID:Qn8LoQuB0
 
  -  >>7158 
 高3の時に申し込みしたのだが、チーム組んでた一人が夏休み直前に入院する羽目になったので結局出場せず仕舞いであった 
  
 >>7289 
 マッシュルも続きの制作が発表されたけど、主題歌のハードル上がってるだろうなと 
 
 - 7300 :スキマ産業 ★:2024/05/27(月) 17:42:47 ID:spam
 
  -  REDのスカーレット旅立ち直前のブルー小隊メンツの学校襲撃がまさにそれ>サイコパス 
 女装が好きで納屋でこっそりやってたら小隊メンツにバレて強姦未遂、逆襲して全滅 
 みたいな経歴持ちの襲撃 
  
  
 女のかっこして生徒教師まんべんなく皆殺し 
  
 途中で死にかけた教師が大声で逃げることを促して初めて自体が動き出した 
 
 - 7301 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 17:45:44 ID:nXSLANrY0
 
  -  >>7297 
 下手な所にお願いしても、比較されて可哀相な事にしかならんものね 
 
 - 7302 :スキマ産業 ★:2024/05/27(月) 17:48:31 ID:spam
 
  -  (というか二期これ「実写化」辺が軸?(ジャンプコミックス持ってる) 
 
 - 7303 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 17:50:14 ID:YzLTVAj90
 
  -  アイドル俳優の仕事の確保なんだろうけどさ 
 消費者側は俳優のファン以外誰も得しねえんだよなあ 
 
 - 7304 :スキマ産業 ★:2024/05/27(月) 17:55:52 ID:spam
 
  -  確か推しの子実写化ネタのときって元ネタのとおりになってないってブチ切れる原作者と 
 俺らが落とし込んでやってるって目線のスタッフがいたようなと 
 
 - 7305 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 17:58:36 ID:sBzzy/Vk0
 
  -  >>7302 
 せやな 一部界隈で盛況な2.5次元舞台だね(弱ペダ、テニプリ、刀剣等 
 
 - 7306 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 17:59:28 ID:qSTrPtMn0
 
  -  出場できる年齢になった時ウルトラクイズが終わり 
 高校卒業後に高校生クイズが始まったんだが? 
 
 - 7307 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 18:02:37 ID:gJXUPROr0
 
  -  推しの子実写化で原作者が、業界の闇を扱うような題材だけど、スッタフや役者が無事で済むのって聞いたとの噂話があるな。 
 
 - 7308 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 18:04:19 ID:YzLTVAj90
 
  -  アイをベテラン女優がやって、円満に結婚して普通の年齢で出産して普通に子育てする話になるんでは<光の改変 
 
 - 7309 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 18:07:55 ID:txdQjSXM0
 
  -  逃げ若の結城宗広ってAAあるのかな 
 
 - 7310 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 18:08:45 ID:PmPGfolk0
 
  -  >>7308 
 ウン、「推しの子」実写化である理由全くないね!w 
 
 - 7311 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 18:10:22 ID:poVupKfj0
 
  -  なんでや親切に注意してあげて小遣いまでやろうとしたいいオッちゃんやん! 
 ttps://twitter.com/fushinsha_joho/status/1794619844832227434 
 
 - 7312 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 18:10:24 ID:YzLTVAj90
 
  -  人気漫画◯◯の原作でアイドルの??使ってドラマやります!っていうと金を集めやすいらしい 
 
 - 7313 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 18:11:35 ID:bQuy6o5S0
 
  -  「全然オソマじゃねえ!」とクソ映画ハンターがキレた実写金カム 
 
 - 7314 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 18:15:55 ID:qSTrPtMn0
 
  -  実写金カムは元からクソ映画臭してなかったじゃん・・・ 
 
 - 7315 :赤霧 ★:2024/05/27(月) 18:16:41 ID:???
 
  -  まあ、いろいろ都合があるから完全に原作通りと行かない部分があるのは理解出来るんだけどさ 
 今やってるアクマゲームとか原作では高校生社長やってる主人公がドラマ版では自分探しの旅をしていると聞いて 
 寄せる努力すら見えないのはダメだろって本当思う 
 
 - 7316 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 18:16:47 ID:jvt5p62p0
 
  -  >>7310 
 なんでや! 劇場版高木さんや耳をすませばに原作要素なかったやろ! 
 
 - 7317 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 18:17:21 ID:8GCbaLex0
 
  -  >>7312 
 それをしないとそもそも金を出してもらえないつてのもある 
 原作がこれだけ売れてますとか原作を渡してこれを映像化しますで説明できるのも原作物の強み 
 
 - 7318 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 18:17:41 ID:jvt5p62p0
 
  -  >>7315 
 そこら辺よりも、カイジみたいにゲームと設定が破綻してるのが駄目だと思う 
 
 - 7319 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 18:18:27 ID:bQuy6o5S0
 
  -  今からでもヤンジャン実写化のプロである山崎賢人を召喚するべきでは… 
 
 - 7320 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 18:18:32 ID:YzLTVAj90
 
  -  つか局違いかもだがセクシー田中さんの件がまだ片付いてないのによくやろうと思ったわ 
 
 - 7321 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 18:22:01 ID:vwb1DYWp0
 
  -  ダン飯のOP、しれっとイヅツミが加わってるな 
 実に可愛い 
 
 - 7322 :赤霧 ★:2024/05/27(月) 18:24:44 ID:???
 
  -  劇場版高木さんは公開前は元高木さんがあるのにみらいにする意味ねーだろとか結構ボロクソな意見見たけど 
 公開後はそこそこ高評価の意見を見るのでウマ娘見たあとで見ようかなとちょっと思っているw 
 
 - 7323 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 18:27:53 ID:sBzzy/Vk0
 
  -  奈井江町ナメてるなぁ そら猟友会も拒否するわ 
 値段上げますじゃなくて、この期に及んで値段の検討しか言わんのだから 
 予算がないのは分からんでもないが 
 それを有志の民間団体に背負わせようとするのは恥ずかしくないのかね? 
 ヒグマ相手の駆除はマジモンの命がけなんよ 
 
 - 7324 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 18:31:32 ID:gJXUPROr0
 
  -  そこまで予算が無いのなら、役場の職員が狩猟資格取って、害獣駆除担当するだけで、予算削減に成るだろう。 
 
 - 7325 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 18:33:58 ID:txdQjSXM0
 
  -  >>7321 
 海外のケモナーが五月蠅いくらいに騒いでる 
 「本当に久しぶりの獣寄りな獣娘だ」そうな 
 
 - 7326 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 18:34:05 ID:qSTrPtMn0
 
  -  新しく実写作品作る人たちはマソ、八神君、めぞん一刻の履修を義務にしたら 
 マシなものが出てくるだろうか? 
 
 - 7327 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 18:34:50 ID:sBzzy/Vk0
 
  -  >>7324 
 そんな酔狂な職員はそう居ないんだよ 
 先日報道でどこぞの町村でそういう部署作ってたが 
 配属してるの1人だけだ 
 
 - 7328 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 18:35:03 ID:8NnrK8y50
 
  -  職員全員逃げ出すなw>クマ狩り 
  
 責任とって町長がクマ狩りに行けば?ってなる。 
 
 - 7329 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 18:35:29 ID:jvt5p62p0
 
  -  >>7324 
 ライフル取得まで10年かかるから民間資格じゃなだめなはず 
 
 - 7330 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 18:38:25 ID:vwb1DYWp0
 
  -  至近距離からスラッグ弾を撃ち込めばよか 
 三毛別ヒグマ事件ではそうした 
 
 - 7331 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 18:40:40 ID:Z1DYW/Z/0
 
  -  サボット弾を使う酔狂な国が日本以外になくなってしまったという頭の痛い話もあるとか 
 
 - 7332 :スキマ産業 ★:2024/05/27(月) 18:41:11 ID:spam
 
  -  OSOだったかの 
 牛喰いまくったやつ仕留めたの職員だっけ 
 
 - 7333 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 18:42:22 ID:nLU9SW5F0
 
  -  GTOにごくせん、ROOKIES、古くは俺は男だ等 
 学園モノはコミックの実写化に成功したのが多いんだよなあ 
 ネギま…?アニメも失敗したじゃないですか 
 あの作者の作品。映像化全滅なのなんで? 
 
 - 7334 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 18:42:38 ID:MpMn/QzT0
 
  -  町側に当たり厳しいのはなんかもやもやする 
 
 - 7335 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 18:42:58 ID:txdQjSXM0
 
  -  知人(女)が「熊なんて安全な距離から麻酔銃で狙撃して眠ったところで山に連れて行けば良いじゃん」とか言ってた 
 このネット社会でまだこんな情弱居るんだ、とか思ったよ 
 
 - 7336 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 18:43:25 ID:eQJgqEJd0
 
  -  恥ずかしいなんてこれっぽっちも思っちゃいないでしょうよ>奈井江町役場 
  
 まあ、猟友会の皆さんに置かれましては絶対に仏心だの侠気など出さない様にと心から申し上げる。 
 全然話は変わるけど、映画「七人の侍」のエンディングをああした黒澤明監督は本当に凄いと思う。 
 
 - 7337 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 18:44:21 ID:Z1DYW/Z/0
 
  -  >>7333 
 コミック付録OVAと最後の映画版はそこそこだったのだが、まあ見てる人もおらんか…… 
 
 - 7338 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 18:45:27 ID:h1p9JWxB0
 
  -  >>7333 
 最初にあげられてる作品の数々は絵柄がリアル調と言うか現実の人間に近い方向性だけど、 
 ネギまはそもそもが二次元の可愛いキャラが前提の作品なんで・・・そりゃ実写にして成功すると思う方がおかしい。 
 
 - 7339 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/27(月) 18:47:29 ID:hosirin334
 
  -  オフセありがたや、ありがたや 
 
 - 7340 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 18:48:03 ID:txdQjSXM0
 
  -  「ビッグマグナム黒岩先生」はなんか横山やすししか覚えてない 
 
 - 7341 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 18:50:49 ID:sBzzy/Vk0
 
  -  >>7334 
 そりゃあ命がかかった労働の対価を出し渋ってりゃ そらそうさとしか言えんよ 
 有償ボランティア相手に赤字で泣いてくれと言ってるも同然だぞ? 
 恥知らずに対して当たりが強いのは残当よ 
 
 - 7342 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 18:53:02 ID:nLU9SW5F0
 
  -  同じ作者の静かなるドンは実写化成功した方だと思うけど 
 原作再開で再実写化されるかなあ 
  
 中山秀征57歳 
 石田ゆり子54歳 
 主人公の母親役の野際さんが… 
 
 - 7343 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 18:53:36 ID:bQuy6o5S0
 
  -  ああ次元大介が田中邦衛のやつ…(違う) 
 
 - 7344 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 18:54:08 ID:txdQjSXM0
 
  -  実写版「がっこうぐらし!」見てないけどどんなだったですか? 
 
 - 7345 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 18:56:35 ID:x9Z4RAiA0
 
  -  ただでさえ、山狩りとか含めてボランティアとか手弁当多いんだよ 
 多いんだよ 
  
 猪とか鹿が主だけど現状を言ってみる 
 
 - 7346 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/05/27(月) 18:58:29 ID:Qn8LoQuB0
 
  -  屋上菜園のキャベツ玉の状態で土に置いてたのは知ってる<実写版ぞんぞんびより 
 
 - 7347 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 18:59:36 ID:txdQjSXM0
 
  -  >>7341 
 しかも解体から焼却費用まで全部含んでそれだからな 
 そんでその後免許取り消しと猟銃没収までがセットでしょ? 
 
 - 7348 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 19:00:34 ID:Z1DYW/Z/0
 
  -  弐種類あってクオリティが違うんでしたっけ>実写版 
 
 - 7349 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 19:01:07 ID:SRGPwg7a0
 
  -  一応町側も出すもん出してるんですよ! 
 日当は8500円で発砲したら2000円くらい! 
 猟友会の参加を求めてる鳥獣被害対策実施隊員の年俸はなんと2000〜6000円! 
 なのに何故か猟友会は非協力的な態度をとるんだ…… 
 
 - 7350 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 19:01:33 ID:sBzzy/Vk0
 
  -  >>7345 
 猪、鹿は食肉に出来る分ほんの少しマシ程度ですが 
 手間がかかって重労働で危険なのは変わらないですからね 
 
 - 7351 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 19:03:33 ID:bQuy6o5S0
 
  -  こないだの密漁海岸は始まって「あっ、露伴先生だ」となってちょっとゾッとした 
 
 - 7352 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 19:03:38 ID:nLU9SW5F0
 
  -  > 二次元の可愛いキャラが 
 実写化せらむんと言う土曜の朝から当時JKだった北川景子を始めとした美女美少女があられも無い姿で暴れまくると言うヒット作を… 
 
 - 7353 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 19:05:08 ID:txdQjSXM0
 
  -  >>7349 
 え?発砲したら6500円カット? 
 
 - 7354 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 19:05:36 ID:bQuy6o5S0
 
  -  >>7352 
 ゆーてわ悪いが犯罪臭が半端なかったわ! 
 
 - 7355 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 19:06:12 ID:sBzzy/Vk0
 
  -  >>7349 
 ギャグで言ってるにしてもクソ面白くもねーよ 
 コンビニバイト以下の時給換算の手当で命が掛けられるならオマエがやれや 
 
 - 7356 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 19:09:13 ID:H2NrmQZ10
 
  -  >>7314 
 ポスターの服がきれい過ぎて嫌な予感はしてたわ 
 開始5分で解消されたけど 
 
 - 7357 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 19:10:16 ID:H2NrmQZ10
 
  -  >>7324 
 職員も役場の通常業務を回すギリギリしかいないんでは 
 
 - 7358 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 19:11:11 ID:NbRvS93M0
 
  -  金カム実写は俺もマジで期待してなかったよ…見たら面白かったわ 
 でもこっからが本番ってくらいに変態死刑囚達の大暴れっぷりがあるからどうなるやらって想いはまだある 
 
 - 7359 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 19:12:41 ID:SRGPwg7a0
 
  -  >>7353 
 いやそれはちゃんとプラスしてもらえるよ 
  
 周辺市町村と比較してもダントツにお安いお値段なんで割とドン引きした 
 
 - 7360 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 19:15:49 ID:txdQjSXM0
 
  -  >>7352 
 ようつべで変身シーン見たけどムーンとマーキュリーが 
 耐え難いほどに太股ぶっとくて…… 
 あと些細なことだけど全員「⚪⚪にかわってお仕置きよ!」なのな決めポーズ 
 
 - 7361 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 19:16:25 ID:6RGROJhG0
 
  -  報酬が1.5k切ってる時点で大赤字では?(小並感) 
 
 - 7362 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 19:18:52 ID:/wqcL/k60
 
  -  すげえよな都知事選 未来を考えてよりマシなゴミを選ぶしかないって感じの蟲毒だもんよ 
 
 - 7363 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 19:24:59 ID:nHkq6qsu0
 
  -  シャッガンとか射程も威力も足りてないしライフル持てるにしても熊撃ち用の弾薬とか他に使い道もないだろうし、そもそも熊に先制されることを想定してない制度運用っぽいしで素人的にはとてもやる気になんないやつ 
 
 - 7364 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 19:29:46 ID:E+j5Jpbm0
 
  -  >>7362 
 有力候補が誰一人として前知事について触れない、路線を継続するのか刷新するのかすら判らない、謎の知事戦ならつい昨日までやってましたが、何か? 
 そして当選したのは前知事の唯一にして最大の後援者が推していた候補なんですが、何か? 
 
 - 7365 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 19:32:55 ID:xw8aIkni0
 
  -  >>7364 
 リニアのことなら当選した鈴木候補は 
 「前知事の方針は進めると言いつつ進めていなかった 
  前知事の方針は間違いだと思うから進める、進めてる風妨害では無く」 
 と明言していたぞ 
 言ったとおりに動くかどうかは知らんが 
 
 - 7366 :観目 ★:2024/05/27(月) 19:42:54 ID:Arturia
 
  -  >>7292 
 天稟。 
 訓練参加したかった。 
 
 - 7367 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 19:46:33 ID:1BOKtLMY0
 
  -  多分、ハンターを舐めてるとか、命の価値を安く見てるとかじゃなくて、 
 熊が出るような田舎は産業がアレで税収がコレで予算が無いから金が出せないってのが実態なんじゃないかなぁ… 
 それならそれで県とかから補助金引き出せよって話ではあるんだけど、どこまでやったらミッションクリアなのかハッキリしないと予算組みも難しいからなぁ 
  
 あと、熊が増えなくなるような根本的な対処計画がないと毎年金が出ていくだけになるわけで… 
 
 - 7368 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 19:47:47 ID:akh0sjrb0
 
  -  鬼殺隊ならぬ熊殺隊を組織するしか…… 
 
 - 7369 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 19:50:21 ID:7/R9bb8F0
 
  -  もう生息圏ごと更地にしたほうが早そう 
 
 - 7370 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 19:54:55 ID:MQ2Pj9AN0
 
  -  名探偵コナンは誤解を作るのに長年協力してましたねw 
 「即効いて効果のメチャある後遺症の無い麻酔薬」なんてモン登場させちゃったばかりにw 
 
 - 7371 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/27(月) 19:56:31 ID:scotch
 
  -  >>7366 
 どっち側で? 
 
 - 7372 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 19:57:09 ID:94oYFqfP0
 
  -  対ミヤイリガイ並みの殺意を持って望むのが理想 
 
 - 7373 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 19:58:36 ID:sBzzy/Vk0
 
  -  日テレのダンスバトル番組 ダンサーってスゲェとしか言えないな 
 人間って訓練もろもろでここまで人体をコントロールして動かせるんだな 
 
 - 7374 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 20:00:11 ID:1BOKtLMY0
 
  -  口にクロロホルム染み込ませたハンカチ当てたら即失神とか、 
 ちょっとナイフで斬りつけたらすぐ痺れて動けなくなる麻痺毒とか、 
 射殺したと思ったら非殺傷の麻酔弾でしたー、とかフィクションでいくらでもあったがなー 
 
 - 7375 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 20:03:18 ID:O2VYjMXq0
 
  -  あとは腹部や後頭部を一撃するだけで昏倒させる当て身とかな 
 死ぬわw 
 
 - 7376 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 20:03:32 ID:MXU/iqIc0
 
  -  キック力増強シューズとかターボエンジン付きスケートボードとかと同列のものがリアルにあると思われてもそりゃ困る…w 
 
 - 7377 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 20:03:57 ID:/wqcL/k60
 
  -  情報ソースはテレビ!(ワザップ) 
 
 - 7378 :手抜き〇 ★:2024/05/27(月) 20:05:37 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7379 :観目 ★:2024/05/27(月) 20:11:17 ID:Arturia
 
  -  >>7371 
 どっちでも楽しいけど… 
 「小太刀なら背中に隠せるんですよ」 
 とか言ってニチャァしたい…。 
 
 - 7380 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 20:15:21 ID:1BOKtLMY0
 
  -  ttps://x.com/azurlane_staff/status/1795024645986611701?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 アズレンくんさぁ… 
  
 いいぞもっとやれ 
 
 - 7381 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/27(月) 20:19:13 ID:scotch
 
  -  >>7379 
 不審者役1人:観目どん 
 教師役5人:観目さん 
 生徒役50人:観目ちゃん      ファイッ!! 
 
 - 7382 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 20:19:21 ID:/wqcL/k60
 
  -  本国への配慮:全体黒塗り Xへの配慮:湯気増量 配慮…配慮…? 
 
 - 7383 :観目 ★:2024/05/27(月) 20:25:36 ID:Arturia
 
  -  >>7375 
 ミスって木剣が頭に当たってダウンして 
 凄いイビキかきはじめたの目の当たりにした事あるんで 
 生死を無視すればイケるよ!多分! 
 あ、その人は生きてました! 
 
 - 7384 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 20:33:47 ID:mPFTBlvf0
 
  -  アズレンは、本当に日本向けの需要を心得てるね。いいことだ。 
  
 Amazonが6月から代引き決済をやめるという話が流れてきた。他の通販サイトも追随するかな? 
 
 - 7385 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 20:36:44 ID:yyoeA3fP0
 
  -  >>7300 
 あれは最初に人を殺した時に震えてたから生まれながらのサイコパスではない 
 ブルーにそう「仕立てられた」んだ 
 殺人した自分を許容する道を示したど言えるけどね 
 
 - 7386 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 20:40:58 ID:1BOKtLMY0
 
  -  >>7384 
 ttps://x.com/azurlane_staff/status/1795056821952004108?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
  
 ※実機では布地がそのままで謎の光が減量されます 
  
 うむ!ヨシ! 
 
 - 7387 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 20:41:53 ID:SXtqw0jj0
 
  -  後天的なサイコパスはソシオパスだっけ 
 
 - 7388 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 20:43:22 ID:FpTEXU4C0
 
  -  「トイレどこ?」→通報 
 ttps://x.com/neet_masuda/status/1794738741581647921 
 これはむしろオッサン差別やろ? 
 
 - 7389 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 20:51:55 ID:8SgQMwKs0
 
  -  >>7238 
 自称・伊藤文、ふみふみとか書かれてたんで笑った。 
 乃木将軍までTSしてたが、これひょっとして昭和帝も… 
  
 
 - 7390 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 20:58:15 ID:+nVPiP4M0
 
  -  >>7367 
 予算が無いとはいえ最初から交渉もせず文面であれを提示して参加してねだしそうとうなめてる話だよあれ 
 そりゃ熊がもう街中に居てすぐ撃てる状況でズドンならいいだろうけど 
 何時間も山入って狩り出して射殺してその熊の処分もしてねとかありえん低額だわ 
 
 - 7391 :すじん ★:2024/05/27(月) 21:01:16 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 7392 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 21:11:05 ID:FpTEXU4C0
 
  -  昭◯帝TSはやる夫スレでどっかやってたなあ 
 相撲好きなんできゃーきゃー言うてた 
 
 - 7393 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 21:22:37 ID:YzLTVAj90
 
  -  馬券の儲けってがっつり税金かかるよね・・・? 
 
 - 7394 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 21:32:41 ID:+nVPiP4M0
 
  -  >>7393 
 つーて一億でも4500万ぐらいだしそこまで極端な税額じゃない 
 
 - 7395 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/27(月) 21:40:36 ID:hosirin334
 
  -  観目さんには届かない…… 
 
 - 7396 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/27(月) 21:41:39 ID:scotch
 
  -  最初から素直に申告しとけば問題にならんぞ 
 儲けた以上には取られないんだし 
 
 - 7397 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 21:42:14 ID:v0AS6aKr0
 
  -  >>7395 
 それは2人の方向性が違うのでは? 
 
 - 7398 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 21:42:32 ID:mPFTBlvf0
 
  -  投下乙でした。 
  
 明日と週末が雨だから、安田記念は馬場が荒れそうで怖い。 
 
 - 7399 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 21:43:21 ID:IcgpU75h0
 
  -  同志は隣の芝を見すぎだと思うの 
 
 - 7400 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 21:45:47 ID:YzLTVAj90
 
  -  ここは八重樫くんのお姉さんに投資しよう 
 
 - 7401 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/27(月) 21:46:48 ID:hosirin334
 
  -  カテイイタエネルギーの小出しはいけない……せや! 
 
 - 7402 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 21:47:25 ID:+nVPiP4M0
 
  -  産むから!!ってのはパワーワードすぎる 
 
 - 7403 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 21:54:49 ID:1BOKtLMY0
 
  -  靴下だけ脱がして着衣パンツちょっとずらしは女々か?(初体験でやることではない) 
 
 - 7404 :赤霧 ★:2024/05/27(月) 22:08:47 ID:???
 
  -  安田記念はガイアフォースを応援しているがどう考えてもロマンチックウォリアーが怖い 
 
 - 7405 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 22:11:20 ID:EEs15mo40
 
  -  府中マイルだしどうせまた荒れる(諦めの境地) 
 もう推しの馬にかける方が精神的に納得出来るし…。 
 
 - 7406 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 22:13:44 ID:mPFTBlvf0
 
  -  個人的に厄介なのはソウルラッシュというかモレイラだと思ってる。 
 ここで勝たないと秋以降日本に来れないから。 
 
 - 7407 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/27(月) 22:30:45 ID:scotch
 
  -  >>7400 
 八重樫くんのお姉さんだったら飛田新地で座ってたぞ(嘘) 
 
 - 7408 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/27(月) 22:32:47 ID:scotch
 
  -  旗本退屈男ならぬ改革男が良い感じのテンポで地味に面白い 
 
 - 7409 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/27(月) 22:47:50 ID:scotch
 
  -  北がまた撃ったのか 対象地域:沖縄エリア 
 
 - 7410 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 22:51:48 ID:sKIrzUFa0
 
  -  ほんと存在そのものが有害な連中だなあ 
 
 - 7411 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 22:52:16 ID:MhaVOMgh0
 
  -  そもそも東京のマイル戦で荒れなかったレースがあっただろうか? 
 
 - 7412 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 22:59:15 ID:sBzzy/Vk0
 
  -  Jアラートで全chでミサイルの速報か テレ東系でもとかかなりの大事だな 
 
 - 7413 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 23:01:12 ID:bL0GRm8f0
 
  -  月導が… 
 
 - 7414 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 23:06:10 ID:Z+i4cpXg0
 
  -  >>7408 
 自分もそれチェイスしてるけど、『転生した無名藩士、幕末の動乱を生き抜く』も結構面白いっすわ 
 複数転生者が必死こいて、幕末で戊辰戦争阻止とか外圧(ペリー来航)に対抗すべく、 
 九州の端っこの小藩で技術革新と金儲けに四苦八苦してる様が良い感じ 
 
 - 7415 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 23:14:05 ID:akh0sjrb0
 
  -  >旗本改革男 
 ほほう(検索 
 
 - 7416 :スキマ産業 ★:2024/05/27(月) 23:20:36 ID:spam
 
  -  みんなに絶対に荒れる的中しやすいレースを教えよう 
  
 海外レース 
 日本馬が出走する 
 「日本で購入できる」 
  
 日本人は応援馬券でガッツリ買うので 
 割と実力はともかく人気しやすい 
 香港勢得意のスプリントなんか日本馬歯がたたないぞ 
 
 - 7417 :スキマ産業 ★:2024/05/27(月) 23:21:58 ID:spam
 
  -  旗本改革男は 
 主人公ウィキにページ持ちだから 
 これをこうするのかってすげえと思う 
 
 - 7418 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/27(月) 23:23:50 ID:scotch
 
  -  ドラゴンボール好きならこう言うの大好きな筈 
 ttps://x.com/ginneko62/status/1794653095852707859 
 
 - 7419 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 23:26:01 ID:58ciNtvH0
 
  -  税金を逃れる貴族を摘発するための税務武装艦隊に配属された新人の話は面白かった 
 
 - 7420 :スキマ産業 ★:2024/05/27(月) 23:33:12 ID:spam
 
  -  仮面アメリカのトレーニングシーン 
 ジョーバに乗りながらセラムンの主題歌を歌うとかだったような 
 
 - 7421 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 23:34:19 ID:Fu0VLriX0
 
  -  >>7366 
 中継して解説役やって欲しいですわ 
 
 - 7422 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 23:41:55 ID:QIK2ODRXi
 
  -  >>7419 
 タックスフォース? 
 最初あれ読まずにもう一つの作品読んでたから 
 「徴税艦隊なんでこんな強いの?」ってなったんだよなあ 
 
 - 7423 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 23:54:55 ID:n6Pi8I460
 
  -  なんかまた珍妙な話が 
 中国のスマホゲーで「男性キャラを出すな」という 
 一種の不買運動が起きてるそうな 
 「ドールズフロントライン2」というゲームで 
 画面の外にいる整備兵に「エドモンドさん」と呼びかけるシーンがあり 
 これを「NTRだ」と大炎上したらしい 
 他にも「アズールプロミリア」というゲームでは発売直前に主人公の性別が選択可能と発表したら炎上した挙げ句発売延期に追い込まれたらしい 
 中国のネットでは「混厠」男女共用トイレという言葉があり男キャラと女キャラが同時に出るクソゲーて意味なんだってさ 
 
 - 7424 :狩人 ★:2024/05/27(月) 23:55:56 ID:???
 
  -  いや、そもそもドルフロは男他におるやん…… 
 
 - 7425 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 23:59:18 ID:OMOaspjL0
 
  -  指揮官の上司が男性じゃなかったっけ?(うろ覚え) 
 
 - 7426 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/28(火) 00:02:42 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-381.html 
  
 毛利と宇喜多があの時代では普通なのです 
 
 - 7427 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 00:02:58 ID:fqGdd0tc0
 
  -  北朝鮮が打ったミサイル、発射直後に爆発した模様。それを中国にいたNHK特派員が撮影してたらしい。 
 >ttps://x.com/KatsuFurukawa 
 
 - 7428 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 00:04:36 ID:b91ROO9I0
 
  -  同志乙です 
 
 - 7429 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 00:05:04 ID:fqGdd0tc0
 
  -  同志乙です 
  
 
 - 7430 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 00:05:33 ID:KxmWpDQm0
 
  -  >>7425 
 なんか極まった人達は主人公が男ですら許容できないらしい・・・ 
 
 - 7431 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 00:09:33 ID:SzV90y8F0
 
  -  まあ、その辺は日本だって大概っしょ。どこぞの痴女と奇乳とトンデモ能力がウリの 
 麻雀()漫画だって、男がどーのこーのと五月蠅い奴らの声に作者がブチ切れてたりもしたし 
 
 - 7432 :狩人 ★:2024/05/28(火) 00:12:14 ID:???
 
  -  >>7425 
 せやで。クルーガー社長。ゲームならツダケン、アニメなら大塚明夫と言うつよつよボイス持ち。 
 他にも男キャラなんてぼろぼろ出て来るしむしろその辺の骨太さがドルフロの売りなんじゃが…… 
 
 - 7433 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 00:13:32 ID:CCv7Xlgx0
 
  -  >>7422 
 俺も最初そう思って徴税艦隊の方読んでそこそこ納得できたわ 
 超有能な人間が恨みを持って一つの官庁というか艦隊自由に動かせたらこうもなるかなと 
 
 - 7434 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 00:17:11 ID:zmJyo3op0
 
  -  >>7370 
 ハロウィンの花嫁でおっちゃんに麻酔耐性が出来てる事が判明しました… 
 
 - 7435 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 00:30:19 ID:rGBgN28X0
 
  -  >>7423 
 なお、その該当NPCは結局女性にTSされたそうで… 
  
 >主人公の性別 
 アーテリーギアってゲームじゃ、主人公は男女どころか、ショタと爺ィまで選択肢に入ってるんだが 
 
 - 7436 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 00:33:58 ID:ng3qcJND0
 
  -  >>7427 
 マッコイ爺さんが売りつけたのかなw 
 
 - 7437 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 01:30:34 ID:0aIi8NwO0
 
  -  3発5ドルのミサイルは爆発もしないから… 
 
 - 7438 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 02:09:50 ID:gOfJTeOA0
 
  -  Twitterのトレンドで高木ブーさんがあってまさか・・・ 
 と思ったら危惧したような自体じゃなくてほっとした 
 
 - 7439 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 02:11:31 ID:oI5KtXXp0
 
  -  >>7427 
 ボーナスものっすね 
 
 - 7440 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 03:45:48 ID:5hmwP0eV0
 
  -  >>7418 
 スゲェなコレ フルスクラッチのガレキだろ 
 手間と技術が垣間見えるな 
 
 - 7441 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 03:47:25 ID:5hmwP0eV0
 
  -  >>7423 
 凄まじく拗らせてんなぁww 
 日本でもそこまでイってるのはそう居ないぞ 
 
 - 7442 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 06:14:13 ID:JXn1yHri0
 
  -  コナン舞台化かあ 
 ttps://x.com/oricon/status/1795077783011598776 
 じゃ、じゃあ数百mのビルから美少女抱えて飛び降りて無傷だったり 
 その美少女が数十m海に潜って主人公に口移しで息継ぎしたり… 
 
 - 7443 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 06:16:34 ID:JXn1yHri0
 
  -  ttps://youtu.be/2vh0Mdsa_O0 
 ジムシィはこれはちゃうやろ…コナンより小さくないと 
 
 - 7444 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 07:18:31 ID:Z9jrUfnY0
 
  -  ……2000年代の美少女ばっかりのアニメ全盛期の頃は、日本も割とこんなんばっかりだったような<男を出すな 
 リリなのとかかんなぎとかの騒ぎを白い目で眺めていた記憶がある。 
 
 - 7445 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 07:45:28 ID:CCv7Xlgx0
 
  -  ウェザーニュースのライブ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=JOAdVkbyZ90 
 関東はこれから風が強くなるみたいだけどまだ風が弱いって人も見て警戒して下さい 
 
 - 7446 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 08:12:43 ID:CCv7Xlgx0
 
  -  やったー警報が出てLINEで本日休みの連絡が来た 
 
 - 7447 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 08:21:22 ID:MLc2sVRZ0
 
  -  >>7425 
 指揮官の上司ヘリアンは女性だけど、所属してるグリフィン社っていう民間軍事会社のCEOがクルーガーっていう渋いおっさん 
  
 
 - 7448 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 09:03:30 ID:wiGJDi6l0
 
  -  >ぐりふぃん参上 
  
 「下に報らせてやろう。 
 ふざけたもの残して行きやがった」 
 
 - 7449 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 09:10:03 ID:MLc2sVRZ0
 
  -  それぐりふぉんや 
 
 - 7450 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 09:59:54 ID:cTOysEHK0
 
  -  乳呼吸さんドラえもん説 
  
 ttps://x.com/hal_game72/status/1794683250042081678 
 
 - 7451 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 10:00:51 ID:qSxt7yp10
 
  -  レイバー犯罪がテロになる、という案件だったなぁ<ハンニバルと米軍蜘蛛レイバーの演習に横入り 
 
 - 7452 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 10:22:01 ID:uLVLxqoH0
 
  -  朝のニュースでコナン君と行く列車旅と聞こえて、 
 今の時期なら爆破テロでも起こったかなと一瞬脳裏をよぎった。 
  
 実際はコナン君がプリントされたシート掛けの盗難だった。 
 
 - 7453 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 10:37:38 ID:beaEo2wX0
 
  -  もしニュースで大々的に報道しなかったら、メルカリあたりに出てただろうね。 
 新1年生に配られたピカチュウのワッペンを転売してた話みたいに。 
  
 こういうことをする人って、やらないでくださいと書かないとダメなのかな? 
 ……ダメか。仮に書いてあっても、見てませんでした読めませんでしたと言い訳するだけか。 
 
 - 7454 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 10:51:22 ID:j0NMlQVt0
 
  -  固定してても持っていくやつ居るからな 
 
 - 7455 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 10:57:07 ID:6rivS8FE0
 
  -  そうかそうかきみはそういう奴なんだな 
 
 - 7456 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 10:57:38 ID:dlR0EjJn0
 
  -  欲しいけど売ってないから、欲しいけど金は出したくないからでパクるのよな 
 
 - 7457 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 11:08:59 ID:fozSTjBx0
 
  -  グリフィンとグリフォンで想い出したが、ピグマリオで出て来たグリフォスってキャラがグリフィスのネーミング由来かね? 
 
 - 7458 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 11:33:43 ID:LzTi92so0
 
  -  「もどれ、もどってこい!メデューサ!」 
 「……だまれ、人間めが!」 
  
 悲しいなあ 
 
 - 7459 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 11:41:32 ID:6rivS8FE0
 
  -  藤井名人が名人位防衛を決めた対局の解説動画を見たら 
 防御の皮一枚剥がすことすら許さないあまりに無慈悲な完勝で真顔になった 
 
 - 7460 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 12:05:15 ID:/K2oTGqz0
 
  -  朝逃げだしってニュースがあったマムシは見つかったか 
 前も似たようなニュースがあったけどあんまり遠くに行かないのね 
  
 ttps://x.com/livedoornews/status/1795285743142948923 
 >“マムシ酒”を作ろうとペットボトルにマムシを入れようとした際にかまれて逃げられたという。 
 アホだな 
  
 
 - 7461 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 12:07:00 ID:MLc2sVRZ0
 
  -  (30センチのマムシってペットボトルに入るのか…?) 
 
 - 7462 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/28(火) 12:13:19 ID:scotch
 
  -  酒のペットボトルだから2〜4Lのでかい奴だろ 
 あれなら口もでかいから入るやろ 
 ttps://auctions.afimg.jp/g1059194453/ya/image/g1059194453.1.jpg 
 ttps://pds.exblog.jp/pds/1/201405/22/99/d0249399_19143970.jpg 
 
 - 7463 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 12:21:19 ID:zmJyo3op0
 
  -  上手く入れると中でとぐろを巻くそうな 
 
 - 7464 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 12:23:19 ID:oI5KtXXp0
 
  -  >>7459 
 伊藤匠とかいう割とちゃんとクッソ強いライバルが現れてるの好き 
 というかラノベ的にはこっちが主人公なんでは 
 
 - 7465 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 12:29:04 ID:6rivS8FE0
 
  -  藤井先生はもう立ち位置が大魔王だからね… 
 慢心も油断もせず研鑽とレベルアップを続けて五年後くらいに経験と技量が釣り合って最盛期になるであろう大魔王 
 
 - 7466 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 12:29:50 ID:dlR0EjJn0
 
  -  ヒカルの碁でいう塔矢親子が合体したポジだもんなあ 
 
 - 7467 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 12:30:22 ID:uChT5IDGi
 
  -  ゆんべJアラートで放送されなかったBSの月が導く異世界道中記21話どーなるん? 
 番組表見ても何処にも組み込まれてない上に、来週の枠22話になってるし… 
  
 まぁ、AT-Xがあるが( 
 
 - 7468 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/28(火) 12:35:32 ID:scotch
 
  -  東京MXでは普通にやってたで 
 
 - 7469 :携帯@胃薬 ★:2024/05/28(火) 12:52:20 ID:yansu
 
  -  渕上さん結婚か〜めでたい 
 
 - 7470 :スマホ@狩人 ★:2024/05/28(火) 13:01:32 ID:???
 
  -  ほほう。慶事慶事。 
 
 - 7471 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 13:03:00 ID:6rivS8FE0
 
  -  昔のニチアサのアニメや特撮は最終回くらいでマラソンとか全英ゴルフとかあって放送されずにそのままってのが結構… 
 
 - 7472 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 13:05:45 ID:zmJyo3op0
 
  -  渕上舞さんご結婚 
 ttps://x.com/fuchigami_mai/status/1795289189422133297?t=WeTYn0GE3TwWdV12n_b6cA&s=19 
 
 - 7473 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 13:19:50 ID:qSxt7yp10
 
  -  ガルパンからもう12年か 
 
 - 7474 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 13:22:20 ID:KxmWpDQm0
 
  -  武蔵丸の悲劇とかありましたね・・・ 
 
 - 7475 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 13:31:33 ID:beaEo2wX0
 
  -  名前の後ろに(声優)って付いてるのは、同姓同名の人がいたからと聞いた。 
  
 >>7471 
 真偽は不明だけど、ニチアサが今の時間帯になる前、その件でBPOに苦情があったそうな。 
 地デジになってからはどこもサブチャンネルを活用するようになったけど……それ以前に地上波でのスポーツ中継が激減してしまった。 
 
 - 7476 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 13:43:56 ID:I2P8IJyH0
 
  -  シャア(本物)みたいなヤツかw 
 
 - 7477 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 13:45:25 ID:6rivS8FE0
 
  -  関俊彦ボイスの一般人さんじゃないですか 
 
 - 7478 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 14:01:57 ID:beaEo2wX0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2cdd69a73fa039d8762604b17d0d21e79ad1ad6d 
 歌舞伎町の二郎で火事だそうな。 
 ……マスコミが中継してるのに、野次馬が店の中にスマホ突っ込んでた。自分が映ってることに気づいてない? 
 
 - 7479 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 14:14:38 ID:6rivS8FE0
 
  -  火災現場で通りかかった非番の消防士が状況を本部に知らせようとスマホで撮影してたら 
 隣にいた「善き人」にぶん殴られたという話があったっけ 
 
 - 7480 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/28(火) 14:17:03 ID:scotch
 
  -  ルパン三世の第三期の最終回だったかな? 
 夕方にヘビロテ再放送されまくってたのに何故かその回は滅多に再放送されて無かった回 
 数年ぶりの放送とマニアがTV前で待機しててOPが終ってさあ本編ってタイミングで 
 いきなり臨時ニュースに切り替わって、その前の枠のワイドショーで流されてた 
 昭和帝の輸血状態が延々と流された(特に病状が急変したとかではない) 
 んでマニアが電凸しまくったそうだ (結果翌日から別番組の予定が慌てて前日流す最終回を流した) 
 
 - 7481 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 14:28:15 ID:U2JKG5jA0
 
  -  ごっつええ感じのスペシャルが緊急差し替えになった時変更のテロップ一つなかったのは流石に馬鹿にしてた 
 
 - 7482 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 14:32:45 ID:JXn1yHri0
 
  -  (まほプリ)の続編決定! 
 ttps://x.com/dengekionline/status/1795290233296282033 
 ふしぎ遊戯 連載再開! 
 ttps://x.com/fushigiyugi_30 
 
 - 7483 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 14:56:46 ID:gG5iWlS8I
 
  -  今何時代だったっけ? 
 
 - 7484 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/28(火) 14:59:13 ID:scotch
 
  -  昭和99年だよ 
 
 - 7485 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 15:03:44 ID:bdYLPODP0
 
  -  ふしぎ遊戯って前もなんかやってなかったっけ? 
 
 - 7486 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 15:04:33 ID:PnChNIWB0
 
  -  まあ、「寿命までに描ききってね」という感想しか。 
 
 - 7487 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 15:06:13 ID:6rivS8FE0
 
  -  風雲児たち…風の大地…ベルセルク… 
 
 - 7488 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 15:17:06 ID:beaEo2wX0
 
  -  そう考えると鬼平犯科帳とクレヨンしんちゃんってすごいわ。 
 
 - 7489 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 15:18:15 ID:EBnWXtst0
 
  -  実際それが真理だろ?>死ぬ前に一通りやり切ってから 
 出来ないなら諦めるかできる人に後を託すか。 
  
 そう言う意味では色々あるにしても手塚神の火の鳥はやり切ったと言っても良い。 
  
 まあ、本人絶対納得いってないだろうがw 
 
 - 7490 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 15:36:47 ID:qSxt7yp10
 
  -  タカヤンフェルの休載期はいつ終わるんだろう 
 
 - 7491 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 15:40:47 ID:6rivS8FE0
 
  -  ハンタはもう嫁さんがメイン作画ではいかんかったのかなってちょっと思ったり 
 
 - 7492 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 15:48:18 ID:s90KhpCQ0
 
  -  彼らも良い歳だから座りっぱなしで手を動かす仕事はもう辛かろう 
 
 - 7493 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 15:50:50 ID:jqv0w4lX0
 
  -  富樫は腰が完全に壊れてて座ることすら難しいらしい 
 原稿やるにも立って描いてるし、トイレも普通には出せないんだったか 
 
 - 7494 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/28(火) 15:51:47 ID:hosirin334
 
  -  >>1は許されたからノーダメ 
 
 - 7495 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 16:10:24 ID:d4bUHlh50
 
  -  同志も元気でいてくださいね 
 ある日「◇PxpsTgDRu. ★の姉です。」とか嫌ですからね 
 
 - 7496 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/28(火) 16:11:28 ID:scotch
 
  -  火の鳥って超古代、超未来から徐々に現代に向けて描かれて 
 最後現代を描いて完結予定で最後の1作は描かれてないとか聞いたような 
 違ったっけか 
 
 - 7497 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 16:11:56 ID:S2iKI2aY0
 
  -  スラダンは第一部完なんだっけ? 
 古代さんちの恐竜といっしょだね☆ 
 
 - 7498 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/28(火) 16:12:32 ID:scotch
 
  -  ☆凛が連絡途絶えたら・・・・ 
 特定して電凸で安否確認する奴が出るかも知れん 
 
 - 7499 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/28(火) 16:17:57 ID:hosirin334
 
  -  毒親、か 
 
 - 7500 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 16:22:38 ID:qlXTe3K80
 
  -  >>7467 
 4日ぐらい遅れるがabemaかTVerで21話見ることはできそう 
  
 まだ公式Xで情報無いから続報待ってる 
 
 - 7501 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 16:26:48 ID:JXn1yHri0
 
  -  影慶や静謐さんのように親を毒にして武器にするタイプの暗殺者とか 
 
 - 7502 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 17:03:02 ID:tCbSIzgq0
 
  -  毒親に嫌いなグズと結婚させられそうになって水銀飲むぞって脅してる言葉ちゃんの出てくるヘラクレス症候群の話があるでしょ!!      
 
 - 7503 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 17:13:18 ID:ISyp6HvX0
 
  -  昭和のおっさんだけどわからんかった 
 ttps://togetter.com/li/2374183 
 
 - 7504 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 17:19:00 ID:d33cKiWl0
 
  -  銀ちゃんとの真実の愛に目覚めた言葉様だって?! 
 
 - 7505 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 17:20:03 ID:FuukfA3V0
 
  -  そういえば同年で三冠達成したジョッキーとか居るんだろうか 
 
 - 7506 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 17:26:47 ID:S2iKI2aY0
 
  -  くるよさんがお亡くなりになったのか。。 
 合掌 
 
 - 7507 :携帯@赤霧 ★:2024/05/28(火) 17:28:45 ID:???
 
  -  >>7505 
 シンボリルドルフで三冠全部勝った岡部大僧正とか、ディープインパクトで全部勝った武さんみたいな三冠馬の主戦以外では記憶にないな 
 
 - 7508 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/28(火) 17:32:30 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1708164219/6531 
  
                V///////__//////// 
                  |/////   `ヽ/////| 
                  |/「     --  )-v/| 
                 ヽ| ____、'¨ ===  ||/' 
                  ヽ ==       从斗 
                   |  L -==、,  | /^\ 
                   ヽ-彡彡⌒  从三三ン> 
                  ┐/    -≦三三/三三三≧ 
                  〈__/   ̄/|三三三"三三三三三三\ 
                        , |三/三三三三/ ̄ ̄ ̄`ヽ 
                        /三/三三三三三三三三三三.| 
                         , 三三三三三三三三三三三三ニ| 
                     /三三―――三三|三三三三三三 
                         '三三 \0/ |三ニ.|三三三三三三 
                   ,三三三三||.三...|三三,三三三三三三 
                    |三三三三||三...从三ハ三三三三三三 
                    |三三三三 ̄ ̄三三三,三三三三三三 
                        リ三三三三三三三三三 ,三三三三三三 
                  /三三三三三三三三三三 ,三三三三三三 
                     '三三三三三三三三三三三 ,三三三三三 
                   〈三三三三三三三三三三三三 三三三三三 
                 |三三三三三三三三三三三三ニ 三三三三三 
                 |三三三三三三三_____三三 三三三三 
                 |三三三三三三|三三三三三|三三\三三三 
  
  
 
 - 7509 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 17:32:34 ID:ISyp6HvX0
 
  -  牝馬三冠も含めると結構多いな 
 ttps://www.winkeiba.jp/page/?slug=triple_jockey 
 
 - 7510 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 17:32:42 ID:5tnv+qMg0
 
  -  何を持っての三冠なのかが…クラシック三冠・秋古馬三冠・グランドスラム…は現状一人かw 
 
 - 7511 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 17:32:51 ID:JMuQz6ur0
 
  -  変わり種だと日本競馬の元祖メスゴリラことクリフジ姉貴(現在のダービー・オークス・菊花で変則三冠達成)の主戦・前田長吉騎手とか? 
 
 - 7512 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/28(火) 17:37:37 ID:scotch
 
  -  胃薬ンが反逆薬ンに・・・・   (通算何度目だろ?過去に数えようと思ったけど多すぎて断念) 
 
 - 7513 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 17:39:28 ID:WeM6YvNJ0
 
  -  タッちゃん中の人「11年前から全く個人的付き合いありませんよ」 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1795325014969126993 
 
 - 7514 :胃薬 ★:2024/05/28(火) 17:46:27 ID:yansu
 
  -  投下する 負けない完結 
 
 - 7515 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/28(火) 17:55:45 ID:scotch
 
  -  ???:シベリアの方から来ました、反逆罪について少々お伺いしたい事が・・・・ 
 
 - 7516 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 18:12:41 ID:saFIjVZP0
 
  -  本スレじゃないけどマッマが孫はまだか皆孫が居ると言われた時は「皆って誰?少なくとも50人以上言いなさい!」「そんなに○○ちゃんちのおばあちゃんみたいに孫が欲しければ○○ちゃんちのおばあちゃんになりなさい」って言った 
 ちゃんと教育覚えてるよってにっこり笑いながら縁切った 
 
 - 7517 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/28(火) 18:19:08 ID:hosirin334
 
  -  全部フィクションだぞ 
 
 - 7518 :土方 ★:2024/05/28(火) 18:19:30 ID:zuri
 
  -  むしろフィクションの毒親というべきでは・・・ 
 
 - 7519 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 18:19:44 ID:saFIjVZP0
 
  -  ふぃくしょんならあんしんだ! 
 
 - 7520 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/28(火) 18:22:17 ID:hosirin334
 
  -  「過ぎた事」 
 「何年前の話してるの」 
 「嫌なら嫌って言えばよかったでしょ」 
  
 ^●^ 
 
 - 7521 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 18:29:43 ID:KbEn1weH0
 
  -  それを加害者が言う時点でアウトなんだよなぁ・・・>言い訳 
  
 加害者が軽く見過ぎてる被害者の感情。 
 で、弁護士案件になってから「こんなのおかしい」って逆ギレするまでがセットやで。 
 (どこかのフィギュア全捨したら離婚&慰謝料されたカテイイタ見ながら) 
 
 - 7522 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 18:39:21 ID:8na1HZ4H0
 
  -  ガラスの仮面……悪魔の花嫁…… 
 
 - 7523 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 18:39:26 ID:84WlkQ3n0
 
  -  久しぶりに言葉見て思う事、言葉の乳サイズが普通サイズになった令和と言う時代……あれ?(宇宙猫) 
 
 - 7524 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 18:41:25 ID:Na7Xt11W0
 
  -  >>7523 
 72「つまりその内私たちも爆乳に!?」 
 RJ「せやな!」 
 
 - 7525 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 18:46:12 ID:84WlkQ3n0
 
  -  ラストオリジン、巨乳ファンタジーバースト並みになってから語ろうな?(優しい目)<72、RJ 
 
 - 7526 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 18:46:21 ID:6rivS8FE0
 
  -  人の夢と書いて儚いと読む…(伏し目) 
 
 - 7527 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 18:46:24 ID:JXn1yHri0
 
  -  明石「胸部装甲を大きくする薬ですか?やろうと思えばすぐ作れますが提督に止められていまして…」 
 
 - 7528 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 18:48:01 ID:MLc2sVRZ0
 
  -  >>7525 
 デビルカーニバルくらい大きくなって帰ってきたらどうするのだ 
 
 - 7529 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 18:50:03 ID:APbo1hbd0
 
  -  某教育災害「免許制にすべきなんだ 人間もな」>毒親全般に対して 
 
 - 7530 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 18:52:33 ID:8na1HZ4H0
 
  -  リナ・インバース 
 「イラストではどう見てもCカップはあるのに『無様なまでの貧乳』呼ばわりされるあたし」 
 
 - 7531 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 18:54:01 ID:I0jLw8gQ0
 
  -  ぶっちゃけ地域や宗教(既存の方の老舗)的横のつながりぶっ壊したせいだぞ 
 生まれながらに親になれるのなんざいないわ 
 動物園で生まれ育った野生動物が育児放棄するのと同じ。 
 誰も親とは何でどうするのか教えてくれなくなったならみんな毒親になるの当たり前よ 
 
 - 7532 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 19:06:26 ID:t8+LiCIy0
 
  -  62歳か若いなあ… 
 ttps://twitter.com/netkeiba/status/1795376565767086213 
 合掌 
 
 - 7533 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 19:07:16 ID:ng3qcJND0
 
  -  >>7527 
 なんぼや! バリバリ 
 
 - 7534 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 19:07:37 ID:DVOAhb2D0
 
  -  4 報償金の額は、次の各号に掲げる有害鳥獣の区分に応じ、当該各号に定めるとおりとする。 
  
 (1)カラス 1羽につき500円 
  
 (2)イノシシ 1頭につき15,000円 
  
 (3)シカ 1頭につき20,000円 
  
 (4)サル 1頭につき30,000円 
  
 (5)アライグマ、ハクビシン、アナグマ及びタヌキ 1頭につき5,000円 
  
 (6)カモシカ 1頭につき100,000円 
  
 ttps://www.city.shizuoka.lg.jp/youkou/s8937/s011905.html 
  
 毒親から逃げて自活するなら静岡がオススメだ! 
 みんなリアルに一狩りいけるぜ!! 
 
 - 7535 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 19:08:54 ID:FuukfA3V0
 
  -  なんでカモシカだけお高いん? 
 
 - 7536 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 19:09:55 ID:DVOAhb2D0
 
  -  >>7535 
 解体して指定部位の提出義務があるらしい 
 マジ冒険者ライフ 
 
 - 7537 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 19:10:02 ID:MLc2sVRZ0
 
  -  >(2)有害鳥獣 捕獲許可の対象となる鳥獣のうち、ミヤマガラス、ハシボソガラス及びハシブトガラス(以下これらを単に「カラス」という。)、 
 >イノシシ、ニホンジカ(以下「シカ」という。)、ニホンザル(以下「サル」という。)、アライグマ、ハクビシン、アナグマ、タヌキ並びに二ホンカモシカ(以下「カモシカ」という。)をいう。 
  
 ニホンカモシカって狩っていいんだっけ? 
 
 - 7538 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 19:13:01 ID:PnChNIWB0
 
  -  カモシカって基本高原の岩場とかに生息するから、 
 危険度や難易度って所からの価格でないの? 
 
 - 7539 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 19:15:23 ID:FuukfA3V0
 
  -  いや、レアで人間と生息域被りにくいのになんで高いのかなって 
 
 - 7540 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 19:15:33 ID:MkYFhdRn0
 
  -  このくらいやってキョンの駆逐しないとイカンと思うの 
 一応報奨金出るけど、原生の鹿や猪より安いってどういうことなの…(千葉民) 
 
 - 7541 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 19:16:35 ID:5hujDN2F0
 
  -  >>7521 
 某風俗経営者(故人享年25)「なんで加害者の言い分一方的に信じて残酷に殺された私の方がSNSで叩かれるんでしょうか?」 
 
 - 7542 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 19:16:40 ID:FuukfA3V0
 
  -  農家や郊外に住んでる人にオリ罠支給してかかってたらお礼するから呼んでねくらいでよさそう<キョン 
 
 - 7543 :携帯@赤霧 ★:2024/05/28(火) 19:18:04 ID:???
 
  -  どっかで有害鳥獣の捕殺に一匹あたりいくらって報酬つけてたらバカが「せや! 報酬対象養殖して大量に持ってけば大儲けや!」ってやったせいで報酬制度自体が無くなったの思い出した 
 
 - 7544 :豚死ね ★:2024/05/28(火) 19:18:36 ID:pork
 
  -  >>7496 
 最後どころか結構な手前で終わってますね 
 
 - 7545 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 19:19:48 ID:NzDSjM+F0
 
  -  つ「有害鳥獣捕獲許可」 
  
 許可無く捕ったらタイーホ 
 
 - 7546 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 19:22:03 ID:FuukfA3V0
 
  -  ↑で上がってる動物を養殖する手間と経費が割に合わんのでは<報奨金 
 
 - 7547 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 19:22:31 ID:MLc2sVRZ0
 
  -  神奈川から東京に掛けて、帯状降水帯ができてる… 
 
 - 7548 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/28(火) 19:24:20 ID:scotch
 
  -  何で熊は含まれて無いんだろ? 
 
 - 7549 :豚死ね ★:2024/05/28(火) 19:24:49 ID:pork
 
  -  >>7543 
 千葉県のキョンはそれをやられかねないからジビエ利用や報奨金もめちゃくちゃ慎重になってるので安いとかそういう理屈だったかと 
 ジビエとして積極的に流通させちゃうと市場価値が出ちゃうし 
 
 - 7550 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 19:25:32 ID:B9FGyppu0
 
  -  >>7521 
 いざ自分が批判される側になると、精神的にぶっ壊れるパターンもある 
 責められて発狂→精神病院で入院というパターン 
 
 - 7551 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/28(火) 19:25:53 ID:scotch
 
  -  >>7544 
 じゃあやっぱ火の鳥って未完だよね? 
 
 - 7552 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/28(火) 19:27:11 ID:scotch
 
  -  静岡も静岡市から藤枝辺り真っ赤な線上になってるな 
 
 - 7553 :豚死ね ★:2024/05/28(火) 19:28:16 ID:pork
 
  -  >>7551 
 完全に未完ですね 
 というか、手塚治虫の寿命が続く限り、現代の位置が変動する構造だったので、そもそも永遠に完結しない作品だった可能性が高いっす 
 
 - 7554 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 19:28:48 ID:FuukfA3V0
 
  -  天竜川とかたぷたぷになってそうだなあ 
 
 - 7555 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 19:29:41 ID:9K1/UQkP0
 
  -  手塚神が頂き女子にインスピレーションを得たらどんな漫画ができるやらwww 
 
 - 7556 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 19:29:43 ID:ldhoBaa40
 
  -  「キョン!千葉で繁殖するわよ!」 
 
 - 7557 :豚死ね ★:2024/05/28(火) 19:30:31 ID:pork
 
  -  どろろがそもそもいただき女子みたいなもんじゃん 
 
 - 7558 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 19:30:43 ID:A6JKQdNS0
 
  -  太陽編が手塚ゴッドの火の鳥における遺作になるんでしたっけ? 
 小学校の図書館で読んだ時はそんな事は気にもしてませんでしたが。 
 
 - 7559 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 19:31:54 ID:MLc2sVRZ0
 
  -  「千葉でキョンが狩り放題ですって!?」 
 
 - 7560 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 19:32:35 ID:9ytvRyJc0
 
  -  >>7555 
 フースケ 
 ttps://note.com/zenkan/n/nfb5e549fb403 
 
 - 7561 :豚死ね ★:2024/05/28(火) 19:33:09 ID:pork
 
  -  最後にかかれたのは太陽編、遺作としてはグリンゴ、火の鳥の構想を流用したのはGBAのアトムハート 
 
 - 7562 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 19:34:39 ID:A6JKQdNS0
 
  -  というかね、人の顔の皮を剥いで狼の頭の皮を被せて・・・・・・というのに当時お子様の自分はマジで恐怖したわ。上下巻全部読んだけど。 
 
 - 7563 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 19:35:50 ID:FgUJWTGl0
 
  -  雨はまあまあだけど風が強すぎる 
 
 - 7564 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 19:36:53 ID:N3MjALl60
 
  -  >>7559 
 時間がこっちと同期してたらハルヒもアラフォーかよ 
 死にたくなってくるな 
 
 - 7565 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 19:41:42 ID:MLc2sVRZ0
 
  -  火の鳥太陽編といえば、海底の矯正施設に入れられて犬の頭型ヘルメットを被せられてってのをやってたが、 
 後に山文京伝ってエロ漫画家さんがそのヘルメットネタのエロマンガ描いてて笑ったなー 
 
 - 7566 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 19:52:08 ID:FuukfA3V0
 
  -  高山やべえな 上:普段 下:今 
 ttps://takayama-live.com/cms/wp-content/uploads/2021/04/21_0427_1345.jpg 
 ttps://takayama-live.com/livecam/cam01/24_0528_1948.jpg 
 
 - 7567 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 20:03:33 ID:fozSTjBx0
 
  -  >>7562 
 鬼滅を読んでなかった頃、伊之助もそうだと思ってた 
 
 - 7568 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 20:08:56 ID:fozSTjBx0
 
  -  >>7564 
 年を取らないなら取らないでゲンドウの歳になった自分に呆然とするのだ 
 
 - 7569 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 20:12:00 ID:wvbxq+jo0
 
  -  >>7568 
 イヤアアアアア 
 
 - 7570 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 20:17:02 ID:y7XnVtZ70
 
  -  まだ甘いな 
 今回亡くなった騎手と同世代やんと気がついて愕然としたワイに比べればキミらはまだまだ若造よ 
 
 - 7571 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 20:17:38 ID:FuukfA3V0
 
  -  高校球児が若い子に見えるようになってからが老けの始まり 
 
 - 7572 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 20:18:55 ID:p3JISK6Bi
 
  -  >>7561 
 アトムハートは名作よね、スーパー手塚大戦としてシナリオが完璧すぎる。 
 BJが例のテントの中で緊急手術してる中、上空ではアトムがアトラスと必死に戦ってる、 
 なんてシチュが拝めるのはあのゲームだけだろうw 
 
 - 7573 :スキマ産業 ★:2024/05/28(火) 20:21:09 ID:spam
 
  -  気がついたら年上のお姉さんとばかり思っていた 
 昔ラジオ聞いてた声優陣が 
  
 5つ変わらねえとか言う自体に 
 
 - 7574 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 20:26:15 ID:ng3qcJND0
 
  -  アナウンサー   「好きな俳優さんとかいらっしゃいますか」 
 きんさんぎんさん 「皆先に亡くなっちゃってねぇ」 
 
 - 7575 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 20:27:43 ID:FuukfA3V0
 
  -  長生きおばあちゃんの話で、そんな生活してたら早死するぞって言ってきた医者は全部先に死んだってのが有ったっけ 
 
 - 7576 :手抜き〇 ★:2024/05/28(火) 20:30:30 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7577 :豚死ね ★:2024/05/28(火) 20:33:20 ID:pork
 
  -  >>7572 
 ほんそれ 
 あと、火の鳥とアトムを繋ぐ意味でも、手塚神の生命とは?って問いの答えの一つとしても満点だと思う 
 
 - 7578 :スキマ産業 ★:2024/05/28(火) 20:40:21 ID:spam
 
  -  嫁キング!? 
 
 - 7579 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 20:44:10 ID:MkYFhdRn0
 
  -  嫁キングは予想外やった 
 
 - 7580 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 20:46:19 ID:FuukfA3V0
 
  -  キントレの人が昇天してしまうな 
 
 - 7581 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 20:46:34 ID:NzDSjM+F0
 
  -  SHOGUNで海外大人気の真田広之だが 
  
 太平記序盤では鶴太郎より演技下手なのよな 
 (まー「アクション俳優」だったシナ。大河中盤以降で育ったが) 
 
 - 7582 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/28(火) 20:46:37 ID:scotch
 
  -  >>7575 
 毎日ドクペ3本飲んでたおばあちゃんだな 
 ttps://www.huffingtonpost.jp/2015/03/29/elizabeth-sullivan-dr-pepper_n_6966086.html 
 
 - 7583 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 20:50:50 ID:MkYFhdRn0
 
  -  もう一人は嫁スイープかぁ 
 
 - 7584 :スキマ産業 ★:2024/05/28(火) 20:52:54 ID:spam
 
  -  逃げパワーSSRは初期ファル子以外ゼロだったはず 
 
 - 7585 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 20:53:39 ID:MLc2sVRZ0
 
  -  >>7581 
 中田譲治も、銀英伝で最初にレオポルド・シューマッハ演じた時(フレーゲルの部下やってた時)は微妙な力の入り方した演技だったし… 
 
 - 7586 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 20:58:44 ID:jmM4U1c30
 
  -  >>7573 
 何言ってるのか分からなかったが、昔は五つ年上は凄い上に感じたが今は「たった」五つしか違わないと感じるって事か 
 
 - 7587 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 21:00:12 ID:6rivS8FE0
 
  -  ちょっと読んだ手塚作品オールスターな漫画でTSしたミッドナイトとBJがコンビ組んでたが 
 よく考えたら完全に原作通りなんだよなこれ 
 
 - 7588 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 21:00:21 ID:SzV90y8F0
 
  -  嫁キンヘかぁ……! ノースフライトで天井叩いてなきゃ回してたが、オルフェ&ドンナの 
 貯金の貯め直しが最優先だからパスやね……。 
 
 - 7589 :スキマ産業 ★:2024/05/28(火) 21:01:03 ID:spam
 
  -  いやあ声優陣もっと上認識だったのよね 
 初期だと中学時代にブギーナイトとか銀吠えとか聞いてたから10以上上だったのよ 
  
 なんかしらんウチに年齢差が縮まってて「アレこの人そんな年なん!?」というのがですね 
 
 - 7590 :スキマ産業 ★:2024/05/28(火) 21:01:52 ID:spam
 
  -  新シナリオこれ新規友人理事長かなしだなこれ 
 
 - 7591 :すじん ★:2024/05/28(火) 21:06:08 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 7592 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 21:06:12 ID:ldhoBaa40
 
  -  今まで固有スキルレベル上げのために渋々追ってた理事長を次のシナリオは積極的に追い回すのか…… 
 
 - 7593 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 21:10:36 ID:CCv7Xlgx0
 
  -  熊ついに人間様をゴハンと認識してくる可能性が高まる 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=dQIIVXK0WJg 
 
 - 7594 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/28(火) 21:14:30 ID:scotch
 
  -  オッソ熊:人族はメスこそ至高 
 オッゾ熊:いやいやオスこそ究極 
 
 - 7595 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 21:19:25 ID:NzDSjM+F0
 
  -  空耳アワー 武田鉄矢「人として」 
 
 - 7596 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 21:24:09 ID:tg/T/Hw60
 
  -  >>7589 
 そおかぁ中学時代かぁ 
 
 - 7597 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 21:28:06 ID:fLyVMm1j0
 
  -  >>7531 
 最近の藤子Fのブラック漫画みたいな事件が多発してるのってソレが多分にあるよな 
 
 - 7598 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 21:30:48 ID:fLyVMm1j0
 
  -  >>7540 
 かかる手間と嫌な鳴き声に可食部の少なさで旨味が少ないと聞くな キョン 
 
 - 7599 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 21:34:01 ID:6rivS8FE0
 
  -  明治大正昭和にギャンカス酒カス色狂いの毒親がいなかったわけでもないがな 
 というかそういうのの他に娯楽の無かった時代だからむしろエグそうなきもするぞ 
 
 - 7600 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 21:39:06 ID:Y0Cfd1/B0
 
  -  以前書いたけど千葉茨城福島方面は、狩っても放射線量の問題で 
 食肉処理が許されない場合があったりするんだ 
 ・・・かなり長い事全面的にアウトだったし 
  
   311の少し前に、害獣が増えた対策で、処理場を強化増やして、 
   各県も狩猟関連の予算を増やしてさぁってところで311 
  
 食えるならとか、食料として売れるなら駆除や狩猟をやる人いても 
 本当の意味で殺すだけの駆除のみだと 
 処分も含めてやりたくないってハンターが多数 
  
 ※農家兼ハンターも、全部と言わないが基本は最低限自分の近隣しかやらない 
  
 あとは以前何回か書いたように、関東圏は狩猟免許というより銃の所持許可を 
 警察が取り上げたがってるから、どうしようもない 
  
 千葉茨城方面のハンターの愚痴でした 
 
 - 7601 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 21:41:52 ID:JW7+Mgqm0
 
  -  日本の大量殺人トップは津山とか色々言われてるが被害者に赤ん坊を入れていいなら桁外れのがいっぱいあってな… 
 ほとんど明治大正戦前終戦直後で被害者数も軽く100人単位であってな… 
 胸クソなんで具体例は貰い子殺人とかでググってくれ 
 
 - 7602 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 21:58:09 ID:Y0Cfd1/B0
 
  -  熊についてだけど、嫌な話を一つ 
  
 本州の関東や秋田方面の熊で、犬を恐れない熊がそこそこいる模様 
  
 2世代3世代と、狩猟犬連れの猟師に追い立てられたことのない熊が、 
 子供出来ても犬の恐ろしさを小熊に教えていない → 犬を脅威と思わない熊が増える 
 こんな感じ 
  
 某テレビ局が3月あたりに、犬の鳴き声で熊を山に追いやってゾーニングとか 
 放送してて、やべーぞ、事故るぞって猟師仲間で話したので 
 熊のいる地域の人はご参考までに 
 ※犬の鳴き声を恐れるって放送してた 
 
 - 7603 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 22:00:59 ID:fLyVMm1j0
 
  -  台風1号の影響で全国的に天気が荒れ気味だな 
 少し前に米どころ新潟で渇水とか騒いでたが、これで水不足は無くなりそうだが 
 それ以上に水害で各種野菜類が悪影響受けそうで、また価格高騰になりそうで怖い 
 近所でもキャベツ1玉1kとはいかないが小玉で400円越えとかカンベンよ 
 
 - 7604 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 22:10:56 ID:A3aP5Ifm0
 
  -  毒親だったのか加害者の精神がアレだったのか 
 特に理由はないがコロしたってのさえありえるからなあ今は 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1794947087467172221 
 
 - 7605 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 22:15:16 ID:ISyp6HvX0
 
  -  まだ詳細は分からないけど、子育てがやっと一段落って思ったらその育てた息子から何度も刺されるなんて 
 母親として報われないな 
 
 - 7606 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 22:16:39 ID:TYd3Ncn70
 
  -  ハンターの辛さもあるだろう 
 だがな シーズン終ると犬を放置・追い出して野犬化するような輩をどう擁護せよと… 
 何度子供関連で問題になったか… 
 
 - 7607 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 22:25:37 ID:fqGdd0tc0
 
  -  キョンを食べてる動画見たけど、クセがなくて旨味は強いけど脂身が少なくて食べるとこが少ないから食肉として商品化は…って感じらしい。 
 キャンプで丸焼きとかなら映えるかも…? 
 
 - 7608 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 22:26:50 ID:MLc2sVRZ0
 
  -  グロ画像ではw 
 
 - 7609 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 22:28:18 ID:PnChNIWB0
 
  -  牛馬鶏に並ぶ程度でないと商業ラインに乗せるの大変だからね。 
 
 - 7610 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 22:34:46 ID:Y0Cfd1/B0
 
  -  >>7606 
 そういう阿呆やその地区の猟友会はいくらでも叩いていいですよ 
  
 私の所属する猟友会は、それ以前に猟犬所有率1割以下です 
 訓練から何から考えると、犬無しのほうが気楽 
 ・・・犬を何頭も使っての巻き狩りとか、実行できる生活や狩猟環境が羨ましいけどね 
  
 ※そちらの地方に元狩猟犬と思われる迷子犬、捨て犬がいるなら 
   気を付けて 
   性質の悪い飼い主だと、予防接種もまともに受けさせてなかったりするので 
 
 - 7611 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 22:41:14 ID:FtH2eb2c0
 
  -  キョン、ボディビルダーにお勧めのジビエらしいが・・・ 
 
 - 7612 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 22:50:42 ID:/KuyO+v40
 
  -  八丈島のキョン! 
 当時意味分からなかったな 
 いや、今もよくわかってないけど 
  
 因みに沖田艦長は52才らしいぞ 
 
 - 7613 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 23:00:16 ID:kRHmWxDW0
 
  -  キョンってこの前テレビで初めて見たけど顔が妙にキモかったなって思いました(小並感) 
 なんか目の横に眼下腺ってのがあって4つ目みたいに見えて… 
 
 - 7614 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 23:03:04 ID:SzV90y8F0
 
  -  >>7612 
 「2199」では、作中の時点で57歳と微妙に歳が上がったがそんでも風貌と歳がまだ 
 少しズレてる感じよなーw(設定上)1歳下の土方司令に比べても、より年上に見える 
 
 - 7615 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/28(火) 23:09:19 ID:scotch
 
  -  キョンは断末魔が耳障りで嫌がる猟師さんも居ると聞くなぁ 
 
 - 7616 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 23:12:40 ID:ng3qcJND0
 
  -  昨年末、知り合いの猟師さんがくれた(正確には押し付けられた)鹿まるごと一頭をさばいたが 
 バラなんかはほとんど肉がなくてねぇ ましてキョンは小さいらしいから手間に対して採算悪いでしょうね 
  
 味は・・・まあ、柔らかかったです。若いオス(一歳)だったし。 
 でも脂がないから良くも悪くも癖のない、ちょっと面白みのない味だったかな 
 
 - 7617 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/28(火) 23:17:28 ID:scotch
 
  -  キョンの革は柔らかくて加工しやすいから 
 昔は鎧用に結構輸入されたらしいが昔の話過ぎるからなぁ(鎌倉〜室町時代) 
 
 - 7618 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 23:21:31 ID:CCv7Xlgx0
 
  -  シカ革って柔らかいのは良いんですが使い道って手袋やベルトぐらいしかないんです 
 あと野生だと細かい傷とかで使用できない部分があるとどうしても大きなサイズが取れない 
 
 - 7619 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 23:22:09 ID:JMuQz6ur0
 
  -  キョンと聞くと調教職人を連想してしまう不具合 
 
 - 7620 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 23:22:58 ID:CCv7Xlgx0
 
  -  同志のせいで赤毛って聞くと… 
 
 - 7621 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 23:24:24 ID:SzV90y8F0
 
  -  >>7615 
 つべとかの狩猟動画で、確か括り罠に掛かった奴にトドメ刺す奴があったけど、 
 何か物凄い哀れっぽく鳴いて仲間呼んでるというか、命乞いしてるような感じを出してるから、 
 殺る気削がれるっていうのも頷けたりする…… 
 
 - 7622 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 23:27:58 ID:SzV90y8F0
 
  -  猪とか、解体して毛皮とか出ても毛がゴワゴワで固そうだから今のご時世じゃ使い道 
 もそう無いだろうしなぁ…… 
 
 - 7623 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/28(火) 23:34:36 ID:scotch
 
  -  家畜から安定的に取れる豚革がいくらでも有るからあえて猪の革って意味がね 
 
 - 7624 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 23:38:37 ID:j0NMlQVt0
 
  -  同志の作品で言葉久々に見た気がする、最後に見たのってヘラクレス症候群のやつだっけ 
 
 - 7625 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 23:41:52 ID:fLyVMm1j0
 
  -  昔っから皮革処理が専門職化してたのは伊達ではないんや 
 手間暇に大量の水に悪臭やらがあるんで、個人でやるような事じゃないからな 
 
 - 7626 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/28(火) 23:51:20 ID:scotch
 
  -  召し上がれ 
 ttps://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2405/28/frisk-sparkling_dydo_001.jpg 
 
 - 7627 :名無しの読者さん:2024/05/28(火) 23:51:30 ID:PnChNIWB0
 
  -  奈良の鹿とかは一応亡くなった鹿皮とかを加工してお土産屋とかで売ってる。 
 メガネ拭きとかは使うと馴染む上にレンズの汚れが不織布のより取れる取れる。 
 ・・・あと、個人的に不織布のってテロテロしてるから滑るのよね。 
 手の吸い付きが良い鹿皮、また奈良行って買ってこないと・・・。 
 
 - 7628 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/29(水) 00:04:40 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-382.html 
  
 判断が遅い! 
 
 - 7629 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 00:04:58 ID:hIF8xP2l0
 
  -  鹿皮は剣道の小手とか弓道のかけとかかな 
 自分で使ってるのはこれくらい 
 
 - 7630 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 00:06:09 ID:hIF8xP2l0
 
  -  同志up乙です 
  
 最後のほうでババ引く確率の高い毛利・・・ 
 
 - 7631 :難民 ★:2024/05/29(水) 00:09:26 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 7632 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 00:10:45 ID:YlI/XPaD0
 
  -  >>7614 
 因みに沖田艦長の初期設定は45才 
 あの頃の松本零士の「45才ってじじい一歩手前のおっさんじゃん」というイメージで 
 ああいう外見になったそうな 
 
 - 7633 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 00:11:56 ID:2Wsx/Cs90
 
  -  同志乙です 
 
 - 7634 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 00:12:01 ID:gAPc0jds0
 
  -  ディアスキンといえば靴とかもあるが……うん、まあって程度か 
 
 - 7635 :ミカ頭巾 ★:2024/05/29(水) 00:13:04 ID:mika
 
  -  同志うp乙です。 
 
 - 7636 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 00:16:56 ID:z4tT8gcV0
 
  -  うぽつです同志 
 そういえばディアーって外国人選手がいなかったかしら……阪神だっけ? 
 
 - 7637 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/29(水) 00:35:15 ID:scotch
 
  -  昔の50代ってこれだからな 
 ttps://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-topics/2518391/2518391.jpg 
 ttps://bunshun.jp/mwimgs/c/e/-/img_ce30991f907391da7282cd700a251e92212216.jpg 
 ttps://www.asahicom.jp/imgopt/img/2eb8b41661/hh640/AS20231211001429.jpg 
  
 ttps://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202008160000129-w1300_0.jpg 
 石原裕次郎=44  渡哲也=37  寺尾聰=32  舘ひろし=29  峰竜太=27 
 
 - 7638 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 01:15:08 ID:ZzlIQJKc0
 
  -  今使ってる財布が鹿革だわ 
 柔らかくて手になじむよ 
 
 - 7639 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 01:28:58 ID:YlI/XPaD0
 
  -  なんか外国人女性の「セラムン聖地詣で」が流行ってるとか聞いたのだが 
 考えてみるとセラムンの前に美少女戦士バトルものってあったっけ 
 
 - 7640 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 01:32:04 ID:vN7C93Ad0
 
  -  キューティーハニーやリボンの騎士があるかな 
 
 - 7641 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 01:47:12 ID:nhQZ5NEE0
 
  -  ベルばら…はちと違うな  
  
 
 - 7642 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 04:00:00 ID:MvjOvGQ10
 
  -  ダーティペアとか? 
 
 - 7643 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 05:50:53 ID:LzpMS6qt0
 
  -  あるだろ、けっこう仮面。 
 
 - 7644 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 06:30:23 ID:UlKl5tKO0
 
  -  キューティーハニー(1973) 
 けっこう仮面(1974) 
 だからキューティーの方が早い 
 魔法使いサリーはサニー時代含めて1966だが戦うヒロインか言うとなあ 
 
 - 7645 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 08:41:05 ID:tdLMfF0r0
 
  -  >>7625 
 こそぎ落とし切れない脂肪をさっさと腐らせるために便所に浸けたりしないといけなかったからね 
 今だと薬品や脳みそとか有るんだろうけど 
 
 - 7646 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 08:56:54 ID:kMatC0yV0
 
  -  脳みそ? 
 
 - 7647 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 09:10:34 ID:nhQZ5NEE0
 
  -  獣の脳みそから抽出した油 
 
 - 7648 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 09:29:16 ID:9UG7s8pk0
 
  -  そのへんの話はゴールデンカムイでもやってたっけ<皮の処理 
 
 - 7649 :最強の七人 ★:2024/05/29(水) 10:30:19 ID:???
 
  -  >>7639 
 実写だけど、東映不思議コメディーシリーズのちゅうかな以降……? 
 ちゅうかなぱいぱいで1989年、それっぽくなったポワトリンでも1990年とセーラームーンより早い 
 
 - 7650 :最強の七人 ★:2024/05/29(水) 10:34:43 ID:???
 
  -  調べてみたら、特にそれっぽいポワトリンとトトメス 
 全話脚本が『浦沢義雄』だったんだなぁ…… 
 (シュシュトリアンは半分くらい) 
 
 - 7651 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 10:35:53 ID:KStIWIcQ0
 
  -  最近の皮革処理ってクロム鞣しやタンニン鞣しが一般的なんだけど、問題はね 
 たんぱく質をそれらで反応させる期間や鞣す方法によっては処理がクソメンドクサイんよ 
 クロムは化学反応なんで1日で処理自体は終わるんだが薬品が重金属なんで環境負荷や働く人の健康がヤバい 
 タンニンは自然素材なんで無毒なんだが反応がゆっくりなんで下手したら数か月処理液に漬けっぱ 
 
 - 7652 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 10:40:22 ID:g+C7lREl0
 
  -  だから皮革処理業って必要不可欠な職業だけど 
 危険物の扱いや悪臭とかで基本嫌われる事が多いのよね 
 
 - 7653 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 10:40:30 ID:kI8if0Dx0
 
  -  臭いのせいで卑賤職扱いやもんなあ、皮革の加工って…… 
 
 - 7654 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 10:42:12 ID:glM6qkBv0
 
  -  お茶や柿渋とかだったかタンニン多く含むのは 
 
 - 7655 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 10:54:12 ID:px2k2v0F0
 
  -  Dawn of manってゲームだと動物から革を取ったら干すかタンニンに漬けるかの2択だったな 
 タンニンは春先に木からしか取れなくてなあ。。 
 
 - 7656 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 11:04:26 ID:KStIWIcQ0
 
  -  >>7652 
 プラス、鞣す処理の前に毛を抜く作業があるんだが、これ川の水につけて水中でバクテリアによって処理する方法が昔は一般的 
 これを生活用水にもなってる川の上流でやられたらって考えてみ 
 
 - 7657 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 11:08:19 ID:g+C7lREl0
 
  -  >>7656 
 最悪ね… 
 
 - 7658 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 11:14:17 ID:tdLMfF0r0
 
  -  >>7646 
 脳は腐りやすいから毛皮に塗って取り切れない脂肪その他を一緒に腐らせて、腐敗が毛皮に伝わる直前に洗い流すのです 
 今でもアメリカ辺りの山野で自給自足生活してる人はそれで毛皮なめしをしている様です 
 
 - 7659 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 11:16:55 ID:tdLMfF0r0
 
  -  >>7655 
 ドヴァキン「自分は一瞬で出来るゲームシステムでよかったな…」 
 
 - 7660 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 11:22:19 ID:g+C7lREl0
 
  -  やったー「身長190cmある女の子の話」の第2部始まってた 早く続きが来ないかしら 
 
 - 7661 :スマホ@狩人 ★:2024/05/29(水) 11:35:42 ID:???
 
  -  >>7659 
 ホワイトランの鍛冶屋「だからって大量の革だのダガーだのをウチに売りつけにくるのはやめてくれ……」 
 
 - 7662 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 11:55:11 ID:2AmX2Bm00
 
  -  >>7660 
 登場がまだの二つ上の従姉妹ちゃんはなんか残念系ヒロインっぽい雰囲気がありますねえ・・・・・・折角好意と性欲の対象として見られてるのに。 
  
 
 - 7663 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 12:11:48 ID:px2k2v0F0
 
  -  >>7659 
 まあそもそもゲームの種類が違うから仕方ないんや 
 都市育成系ドンマンは原始時代のサバイバル/都市建築ゲームだからね 
 Banishedの系譜よ 
 
 - 7664 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 12:27:49 ID:Y5aEnA+eI
 
  -  なんで、キレたにせよボンレスハムなんて悪口が飛び出すんだよ? 
  
 しかも、園児に…… 
 ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20230202-OYT1T50217/ 
 
 - 7665 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 12:33:23 ID:5wTxhAKai
 
  -  セラムン第1話見た時の感想がキューティーハニーっぽいイメージだったわ 
 夜間での戦闘だったり何か暗めの色調だったりとで 
 
 - 7666 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/29(水) 12:37:33 ID:scotch
 
  -  乳幼児って成長前で収縮してるような感じだから 
 関節部以外はパンパンに膨らんでて表現としてはボンレスハムってのは間違ってはいないなw 
 ただそれを悪口として園児に言うのはどうなのよって話だ 
 母親が我が子を愛でて表現するのと訳が違う 
 
 - 7667 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 12:37:38 ID:PJJ3mUEC0
 
  -  時代や場所にもよるんだろうけど、革の加工に獣や人の肥を使ったりもしてるんだよな 
 そら下層民の仕事にもなるわ 
 
 - 7668 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 12:39:38 ID:RAyp8sGa0
 
  -  セーラームーンが始まった時はよくある昔ながらの魔を倒す魔法少女扱いだったんだよ。 
  
 これに銀水晶の芯の姿やら未来の月が云々とか転生がどうこうは後付け。 
 遊戯王みたいなモンだ。 
 
 - 7669 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 12:47:05 ID:BxGuGrOM0
 
  -  ウマ娘の劇場版観てきた 
 大志を抱いた田舎モンが主人公で夢と共に上京→栄光→苦悩→再起の流れは 
 アニメ一期のスペペを彷彿とさせて楽しく懐かしく面白い映画だった 
  
 ところでギャグシーンの絵の崩れ方やバタバタ具合とか山場で線が太くなって絵が荒々しくなるところとか 
 所々に虹色の光が差し込んでチカチカしたりとかなんか映像・演出的に 
 グレンラガン、キルラキル、グリッドマンなどのガイナックス/トリガーな気配を感じる…気がするw 
 
 - 7670 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 12:48:38 ID:PJJ3mUEC0
 
  -  ttps://x.com/hakushi_tsutan/status/1795431177970753616?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 か、家庭板… 
 
 - 7671 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/29(水) 13:28:20 ID:hosirin334
 
  -  プーさん本格的に退路ないんやなって 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/95f473dc648cd76238341b39631512594c39fc72 
 
 - 7672 :携帯@赤霧 ★:2024/05/29(水) 13:30:26 ID:???
 
  -  >>7669 
 公式サイトには載ってないけど、エンディングのスタッフロールにTRIGGERとWIT STUDIOの名前があったらしい。俺は明日見に行って確認するが 
 
 - 7673 :携帯@赤霧 ★:2024/05/29(水) 13:32:02 ID:???
 
  -  >>7670 
 でもこれ、嫁が剣抜けてもそれはそれで魔王一家大変なことにならねえかなwwww 
 
 - 7674 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 14:16:51 ID:g+C7lREl0
 
  -  >>7664 
 確かに暴言ではあるが、詳細が明らかにならんと悪しざまには罵れないかな 
 園児が園児()で躾のなされてない野猿で暴飲暴食でマジでボンレスハム状態の可能性も捨て切れんから 
 
 - 7675 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 14:20:03 ID:dFkL8lCL0
 
  -  >>7664 
 こんな子だったのかも 
 ttps://bokete.jp/odai/5950658 
 
 - 7676 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 14:26:43 ID:wW8pv4vB0
 
  -  >>7668 
 セラムン前の「戦う魔法少女」ってどんなのがあったっけ? 
 少女漫画詳しくないからあんま知らんのよね 
 魔法少女って言うからには変身ありで、バトルもありとなると… 
 
 - 7677 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 14:32:20 ID:Ef2SmIkX0
 
  -  >>7670 
 ちょっと前にこんなのが 
 ttps://x.com/cacomistle_tail/status/1787801709064098154 
 ttps://x.com/cacomistle_tail/status/1795428662965371383 
 一発ネタの定番かなって 
 
 - 7678 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 14:33:21 ID:Ef2SmIkX0
 
  -  >>7676 
 戦うの基準次第かと 
 魔女っ子メグちゃんだったかがライバル魔女と取っ組み合いの喧嘩してた覚えがあるし 
 
 - 7679 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 14:36:54 ID:9UG7s8pk0
 
  -  ガチで殴り合い始めたのは初代プリキュアかな 
 
 - 7680 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 14:38:03 ID:Ef2SmIkX0
 
  -  AIはやっぱり人類の敵なんでは? 
 ttps://x.com/taiki_onuma/status/1795227685708325350 
 >Amazonの配達日当15,000でやっていました(中略)どんどんエリアと個数増やされます(笑)どれだけ配っても15,000円 
 
 - 7681 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 14:38:32 ID:LiY26wy00
 
  -  >初代プリキュア 
 ドラゴンボールの制作スタッフがいるんじゃなかったっけ? 
 
 - 7682 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 14:39:38 ID:s7e2LKCb0
 
  -  プーというと珍なのか黄熊なのか迷う 
 
 - 7683 :赤霧 ★:2024/05/29(水) 14:40:00 ID:???
 
  -  >>7680 
 そーいや詐欺師が生成AIつかってコンピュータウイルス作成してたとかニュースになってたなあって思いだしたw 
 
 - 7684 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 14:40:08 ID:g+C7lREl0
 
  -  >>7679 
 黒白が争う格闘シーンはガチでしたからねぇw 
 
 - 7685 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 14:40:23 ID:F5hMp2QI0
 
  -  ttps://youtu.be/VA1mHMmTKok?si=EyxR9tqOu79StOpL 
  
 色んな意味でわかりみ深いネタ。 
 
 - 7686 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 14:43:23 ID:wW8pv4vB0
 
  -  「魔を倒す魔法少女」の話に、最終話だかその近くでようやく女同士の取っ組み合いの喧嘩をする作品を持ち出されても… 
  
 セラムン前に、毎回とは言わないが数話に1度くらいの頻度で魔や悪と戦う変身ヒロイン作品て何があるかな? 
 
 - 7687 :スマホ@狩人 ★:2024/05/29(水) 14:47:03 ID:???
 
  -  …………キューティーハニー? 
 
 - 7688 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 14:53:03 ID:ILxJSSJJ0
 
  -  バトルありでメジャーってなるとセーラームーンになるんだよな。 
  
 所謂「魔女っ子もの」ってのは「変身してトラブル解決」的なものになるんだけど、 
 トラブルの原因が異形のもので、そいつらバトルで倒して解決!ってなるとセーラームーンか。 
  
 因みに、キューティーハニーは魔法の力でない、純粋に技術(無論なろうなチート級)でできてるし、 
 ハニー本人はアンドロイドだ。 
 
 - 7689 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 14:54:21 ID:wW8pv4vB0
 
  -  空中元素固定装置なんて「高度に進歩した科学は魔法と見分けがつかない」ってファンタジーみたいなもんだし、確かに戦うヒロイン(魔法少女)の源流としてあるだろうな 
 
 - 7690 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 15:00:36 ID:A6JE39GC0
 
  -  パンサークロー自体は初めは純然なる人間で宝石強盗集団だったけど、 
 時間が経つにつれ魔の者と化して行ったから、線引き難しいのよね。 
 
 - 7691 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 15:00:59 ID:g+C7lREl0
 
  -  >>7685 
 このヤギババァ直情感覚派で話が通じねぇな 
 典型的な安物買いの銭失いじゃねーか 
 家なんてデカい買い物で居住性悪いと後で後悔するだけなのに 
 基本居住性がいいに越したことはないのに 
 
 - 7692 :最強の七人 ★:2024/05/29(水) 15:06:00 ID:???
 
  -  キューティーハニー、原作が永井豪なだけあって 
 各話違う怪人と、戦闘員部隊(しかも結構喋る)の豪華セットなのが結構ありがたいところ 
  
 物によっては、ドクターヘル軍団のパロディまで出てくるという…… 
 
 - 7693 :スマホ@狩人 ★:2024/05/29(水) 15:11:49 ID:???
 
  -  変身のファクターに魔法が必須だって言われたら知らん。覚えがない。そもそもセラムンも魔法じゃ無くなんか月の王国由来の不思議パワーぐらいな気もする。 
 変身と言うか変装するヒロインによるバトル展開付きで古いのだと後はラ・セーヌの星があるぐらいだけど、あれもハニーの後だしな。 
 
 - 7694 :すきまけいたい:2024/05/29(水) 15:12:20 ID:qPp+S7e3I
 
  -  ポワトリンとかの実写系が少々 
 
 - 7695 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 15:18:17 ID:lxGE9UK50
 
  -  永井豪作品なんだなんだでスターシステム偶にあるなって 
 マジンガーZEROは空中元素固定装置そう使うかって感心した 
 
 - 7696 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 15:35:32 ID:4ExXz+uX0
 
  -  あの黒白の魂のガチンコバトルがあればこそ 
 後輩のとこにゲスト出演してもフィジカルとステゴロと基本技にて最強と格が落ちずにおられるのだな 
 ライダー1号2号のよーに マンにいさんのよーに 
 
 - 7697 :スマホ@狩人 ★:2024/05/29(水) 15:41:30 ID:???
 
  -  レッドキングを投げ技だけで倒したり修行の果てに公式で「もうゼットンは素手で倒せる」とまでされたヒトはちょっと除外かなって 
 
 - 7698 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/29(水) 15:45:28 ID:scotch
 
  -  いつもの 
 ttps://matomebase.xsrv.jp/image/picture8.gif 
 
 - 7699 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 15:50:27 ID:4ExXz+uX0
 
  -  >>7695 
 機械道空手最強の証てある機械神の称号をもつ盲目のアフリカ人空手家ジム·マジンガ!(バイオレンス!) 
 
 - 7700 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 16:06:43 ID:g+C7lREl0
 
  -  >>7698 
 いつ何度見ても少女キッズアニメでマジの殺し技繰り出してんのは森が茂るのよ 
 
 - 7701 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 16:10:45 ID:9UG7s8pk0
 
  -  虎王完了 
 
 - 7702 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/29(水) 16:34:37 ID:scotch
 
  -  もう少し長い尺のが有ったので追加 
 ttps://x.com/oryzae1824/status/1497493893725581321 
 
 - 7703 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 16:34:48 ID:xkHoaQnK0
 
  -  セラムンの意匠にはキャシャーンの上月ルナ(73年)の影響が強いとか、 
 闘う少女漫画ヒロインいう意味ではスケ番刑事(76年)辺りが原型なんじゃねーの?とか、色々言われてはいるんだけど。 
 基本的には戦隊ものフォーマット(75年)を少女モノに落とし込んだ、ってのが正解なんだろう。モモレンジャーだって戦ってた訳で。 
 搦め手で攻めてくるような悪役(メグのチョーサンとか)より、明確な敵が出てきてビームでドッカンの方が話作るのが簡単だ、っていったら身も蓋もないか。 
  
 生まれついての魔女(サリー)だとおもちゃ売るのに都合が悪いので、フツーの女の子がアイテム貰う魔法少女(アッコ)になって、 
 それでは説得力がないから、フツーの女の子だと思ってたら実は前世が○○でしたに発展したってのは間違いないんだけど。 
  
 魔法少女って括りに、午後8時半に放送されてて、連載がチャンピオンのQTハニー(73年)入れるのはちとどうかと思う。実は初手から大人向け違う? 
 
 - 7704 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 16:34:56 ID:ZMgZsfIA0
 
  -  有名な後輩に格の違いを見せつける奴 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=9Ha2eipZkAQ 
 
 - 7705 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 16:40:26 ID:Yz3yWUSN0
 
  -  >>7703 
 ハニーは対全員集合、番組だったそうな 
 
 - 7706 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/29(水) 16:45:06 ID:hosirin334
 
  -  グポンッ 
 
 - 7707 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 16:48:07 ID:7a6yCOZA0
 
  -  尊厳破壊ガンダムはやめるのだ(ジオンの尊厳破壊ジオングを差し向けながら) 
 
 - 7708 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 16:49:20 ID:Ef2SmIkX0
 
  -  釣りをお楽しみ下さい 
 ・・・・テンバイヤーセミナーってホントにあるん? 
 ttps://x.com/strikebaka/status/1795601909627371878 
  
 ちょっとコンビニ行ってきます 
 
 - 7709 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 16:49:59 ID:6lowE0Fa0
 
  -  サンボルはまともな人間がいなけりゃまともな組織が無い宇宙世紀という地獄。 
 方や願いを忘れて宗教にドはまりし、方や仲間達を信じ未来を信じながらもMSに未来を見ている主人公という… 
 
 - 7710 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 16:50:49 ID:djJmu3pi0
 
  -  >>7702 
 この変則オモプラッタの他にも肩固め極めたりしてたからなぁ… 
 スタッフによっぽどの格闘技好きがいたんやな 
 
 - 7711 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 16:52:51 ID:Ef2SmIkX0
 
  -  >>7710 
 プリキュアにはドラゴンボールやエアマスターのスタッフが入っていたって話がw 
 
 - 7712 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 16:57:17 ID:iThkSRws0
 
  -  系譜としては星矢やサムライトルーパーみたいな鎧ものの流れもあったんじゃないかなぁ 
  
 >>7703 
 「魔法少女」が戦う存在である、ってやり始めたのがプリティサミーやら、なのはやら、まどマギ(R18含めたら魔法少女アイ)あたりで、その先祖にあたる「変身して戦うヒロイン」が中心の作品ってなんじゃろな?って話だからねぇ 
 戦隊の女性隊員もその源流の一つではあるよね 
 
 - 7713 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 16:58:03 ID:AJ2Pk3l10
 
  -  ふと 
 ハニー「あのくたらさんみゃくさんぼだい」 
 と唱える光景が見えた 
 もっとも違うハニーが合身したところであんま意味ないんだよな 
 
 - 7714 :赤霧 ★:2024/05/29(水) 17:00:20 ID:???
 
  -  >>7708 
 >欲しくても買えない、品薄で出回らない、だから魅力があったはず 
 いやー、MGとかは確かに欲しくても子供のお小遣いじゃ買えない高価格路線だったけど、HG1/144は昔から結構ホイホイ買える値段だったよなあwwww 
  
 つか、狙い目のガンプラを示し合わせて買占めに行きましょうねーってセミナーでやってる時点で転売ヤーとしてのセンス無いよな 
 センスありゃ許せるかっていうと別の話として、ゲームハードとかの初期品にがーっと絡んで一気に稼ぐ奴らは好き嫌いとは別にそのセンスはすげえってなるもん 
 
 - 7715 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 17:03:34 ID:2AmX2Bm00
 
  -  元カノや元カレの名前を産まれた子供に名付ける親か……こういうのってカテイイタっつーか、レディコミの方のネタかね? 
 
 - 7716 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 17:03:40 ID:6lowE0Fa0
 
  -  1/144はV,G,W,Xあたりの頃は500円が基本価格だったしな。 
 BB戦士も基本が500円で少し豪華なのが800〜1,500円、大型が1,500〜2,500円位だったなぁ。 
 
 - 7717 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 17:04:07 ID:Ef2SmIkX0
 
  -  >>7715 
 (フルメタのそーすけ・・・・) 
 
 - 7718 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 17:07:40 ID:s7e2LKCb0
 
  -  キューティーバニー VS ストラグルバニー  
 
 - 7719 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 17:08:47 ID:s7e2LKCb0
 
  -  >>7713 
  
 ムーンムーンムーン 
 
 - 7720 :すきまけいたい:2024/05/29(水) 17:10:12 ID:qPp+S7e3I
 
  -  クリリンの元カノマロン娘マーロン 
 
 - 7721 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 17:12:03 ID:iThkSRws0
 
  -  正直、プラスチックの原材料費が上がってきてることを考えたら、昔の値段そのままで売ってるバンダイに頭が上がらないのよ… 
 
 - 7722 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 17:12:49 ID:36KGe8kT0
 
  -  劇場版ウマ娘熱いお話やったなぁって感想とちょくちょく間にミラ子見る度プールに行かせなきゃって気持ちになったよ 
 
 - 7723 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 17:14:49 ID:Ef2SmIkX0
 
  -  女子校に紛れ込んでも誰も何も言わないマーT 
 
 - 7724 :赤霧 ★:2024/05/29(水) 17:15:15 ID:???
 
  -  しかし、今思い返してみたら欲しいガンプラが買えないで困ったのって 
 ここ数年以外だと放送終わって数年たって再販掛かってないキットが改造のベース機体やパーツ取りとして欲しいけどないパターンくらいかもしれん 
 少なくとも欲しいけど手が出せないので親にねだった記憶はないわ 
 
 - 7725 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 17:18:00 ID:4ExXz+uX0
 
  -  >>7709 
 家柄枠の小娘艦長とそのへんに思うところがあってギスギスしてるベテラン副長か…最終的に命を助け合って和解する流れなんやろなあ…→どうして…(顔覆い) 
 
 - 7726 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 17:19:16 ID:9UG7s8pk0
 
  -  たくさん並んでるのからどれにするかなって考えられるのが良かったのよ 
 
 - 7727 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 17:23:04 ID:s7e2LKCb0
 
  -  RGジオング まだ買えない 
 
 - 7728 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 17:26:23 ID:/jmB4O56i
 
  -  HGマイフリも出来良いらしいし、劇場版が配信始まって需要がさらに高まる前に確保しておきたい所だなあ。 
 
 - 7729 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 17:27:07 ID:AJ2Pk3l10
 
  -  とあるジャンプ漫画で主人公が怪しげな占い師への課金額が 
 「マグアナック隊5セット」と表現されていた 
 MGが通貨単位となる時代なのか 
 
 - 7730 :赤霧 ★:2024/05/29(水) 17:29:29 ID:???
 
  -  マグアナック隊セット今確認したら1セット36機で49500円なんじゃがwwww 
 
 - 7731 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 17:30:27 ID:BW1d4/YK0
 
  -  >>7728 
 公式でバックパック取り換え遊びが斉唱されたのも楽しい 
 まず弐式にするよね 
 
 - 7732 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 17:32:43 ID:BW1d4/YK0
 
  -  マグアナック隊って四人以外ただの装備違いということになって、あれ。そうだったっけ?と 
 
 - 7733 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 17:35:09 ID:iThkSRws0
 
  -  >>7729 
 しかもその後、近い値段であろう壺が増えてるんだよなw 
 
 - 7734 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/05/29(水) 17:41:50 ID:MPCYrtDI0
 
  -  >>7672 
 ガッツリ居ったで<TRIGGER 
 プリティーダービーであの顔させられたならシンデレラグレイも行けるやろ、というのが個人的な感想 
 
 - 7735 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/29(水) 17:42:12 ID:scotch
 
  -  >>7708 
 多分有るんじゃね? 
 
 - 7736 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 17:44:40 ID:9UG7s8pk0
 
  -  鵜飼の鵜よね<セミナー主 
 
 - 7737 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 18:09:46 ID:gjIJYjqxi
 
  -  >>7676 
 特撮だし少女でもないけど、好き!すき!!魔女先生の後半かねぇ? 
 
 - 7738 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 18:13:30 ID:4hRd880x0
 
  -  セーラームーンは女の子らしさと戦うヒーローの両立が画期的だったとどこかで読んだ 
  
 ヒーロー好きの目線だと変身しても防御力が上がらないようにに見えるセーラー戦士はいまいち燃えないが 
 女の子らしさは凄く感じた 
  
 プリキュアは防御力上がるからバランス良くて好き 
 後発作品の強みを感じる 
 
 - 7739 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/05/29(水) 18:14:50 ID:MPCYrtDI0
 
  -  まー、エアマスターを少女漫画の文法に落とし込んだ代物だしな<プリキュア 
 
 - 7740 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/29(水) 18:17:04 ID:scotch
 
  -  情報商材とか謎の物を売ってる輩の類かなって 
 
 - 7741 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 18:23:36 ID:4hRd880x0
 
  -  振替放送キター 
  
 ttps://x.com/BS4chan/status/1795383315543044113 
 >「月が導く異世界道中 第二幕」第二十一夜 
 >→5/30(木)25:00放送 
 
 - 7742 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 18:34:28 ID:2AmX2Bm00
 
  -  そういやGWが終わってかなり経つけど、 
 「セクシー田中さん」ドラマ化に関する諸問題の調査委員会(適当)、 
 未だに調査結果()が出せないね。 
 ちゃんとした契約を結べ。契約は厳守しろ。 
 この二点を回りくどく穏当な表現で玉虫色に文章化するだけの作業にどれだけ時間を掛けているのやら(蔑みに満ちた眼差し 
 
 - 7743 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 18:35:15 ID:zYz969Bt0
 
  -  毒親キャラって言うと… 
 やっぱザボエラか! 
 主武装は数百種の毒素を爪に仕込んで相手を引っ掻く。 
 ザムサと言う息子がいるからピッタリ! 
 
 - 7744 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 18:35:21 ID:g+C7lREl0
 
  -  あーこの前のJアラートで潰された分か 
 
 - 7745 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 18:42:43 ID:glM6qkBv0
 
  -  >>7743 
 それ常時装着型だったらうっかり生活中に自分引っ掻いたらどうすんねんと思うわ 
 
 - 7746 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 18:54:53 ID:c2CYuG8C0
 
  -  つくづく思うザボエラって有能じゃん 
 マホプラウスだって状況によってはカイザーフェニックス越えられるだろうに 
 「ザボエラに相応しい呪文」ってミナデインとおんなじじゃん 
 まあ超魔ゾンビ多分維持に相当な魔力が必要で魔法が使えなくなるという欠点解決してなかったけど 
 
 - 7747 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/05/29(水) 18:57:00 ID:MPCYrtDI0
 
  -  獄炎の魔王の最新話に親子で登場しとったな 
 奥さんは野心家過ぎてザボエラの地位を狙いに行って返り討ちに遭ったんだったか 
 
 - 7748 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 19:25:29 ID:Ef2SmIkX0
 
  -  傘のこういう持ち方って正直持ちにくいし、危ないと思うんだけど 
 なんでやるんだろう? 
 ttps://x.com/AiPinfu2003/status/1795429504225317217 
 
 - 7749 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 19:39:39 ID:4ExXz+uX0
 
  -  部下にも同僚にも上司にも欲しくない男ザボエラ 
 じゃあ研究職っていうと本人が野心と権勢欲バリバリであんまり向いてないという 
 
 - 7750 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 19:40:19 ID:vN7C93Ad0
 
  -  幼稚園から脳みそがアップデートされてないんでは 
  
 傘持でやべえのだと↑の状態でブンブン振りながら歩くやつとか畳んだ傘を人に向けながらノールックで凸って来るやつとか居たなあ 
 
 - 7751 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 19:43:16 ID:/jmB4O56i
 
  -  ザボエラは間違いなく有能なんだけど、本来後方支援が天職なのに上昇志向が強過ぎて是が非でも手柄を得たいって欲があり過ぎるのと、 
 相手を利用して自分だけ甘い汁吸うのを隠そうともしないから周りから嫌われまくる性格が酷過ぎて、組織では致命的に成功出来ない感じが。 
 
 - 7752 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 19:50:53 ID:iThkSRws0
 
  -  >>7748 
 重心の問題 
 バランスだけを考えたら端部にあたるグリップ部持つより安定するし、歩くときに腕を振ったとき先端が動く範囲は狭くなるから疲れにくい 
 バットや刀を短く持つと動作がコンパクトになってコントロールしやすくなるのと同じ 
 
 - 7753 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 19:53:50 ID:P9rNX/PY0
 
  -  >>7745 
 あいつの毒確か自前で体内に複数備わってて調合ぽいことも出来たはず 
 最後にクロコダインと遭遇した時そんな事言ってたかと思う 
 フグだって自分の毒じゃ死なないから大丈夫なんだろう 
 
 - 7754 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 20:06:05 ID:vN7C93Ad0
 
  -  長尺材とかなら解るけど傘程度ならどこ持っても大して変わらんし 
 後ろにいる人に当たる危険があるの考慮してないってことなのでは? 
 
 - 7755 :手抜き〇 ★:2024/05/29(水) 20:28:15 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7756 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 20:30:38 ID:HajIzLO90
 
  -  >>7706「お前、ニュータイプだな?ニュータイプだろ!!EXAMシステムスタンバイ!!!死んだニュータイプだけが良いニュータイプだ!!!!」 
 
 - 7757 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 20:30:45 ID:7RS01f940
 
  -  >>7659 
 ワイもFF11で革スキル上げ途中だったなーと思い出した。 
 黒虎の毛皮(もしくはスミロドンの毛皮)+ウィンダス茶葉(もしくはウィロー原木)+蒸留水、のレシピで71まで上がるから頑張らないと… 
 
 - 7758 :携帯@赤霧 ★:2024/05/29(水) 20:36:06 ID:???
 
  -  >>7756 
 バルバトス「発動するとパイロットの操作を離れて周囲の人間を無差別に殺戮するシステムとかさては(鉄血世界的な意味で)モビルアーマーだな貴様(真っ赤な目)」 
 
 - 7759 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 20:37:49 ID:UlKl5tKO0
 
  -  毒親(母親枠)って言うたら…メデューサさんどないな? 
 ペガサスもクルトも息子?だし 
 あの頭のヘビ毒蛇なんかなあ? 
 
 - 7760 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/05/29(水) 20:44:58 ID:+63bA7KP0
 
  -  暗殺教室の渚の母親が大概な毒親だった記憶 
 AAあったかな…… 
 
 - 7761 :スキマ産業 ★:2024/05/29(水) 20:52:24 ID:spam
 
  -  エグザムシステムくんアレって 
 ニュータイプが新人類なら我々ぶっ殺しに来るのは確定的に明らかなのでこっちから殺すね 
 って言う素敵システムなので 
 
 - 7762 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 20:53:02 ID:18m/34c70
 
  -  アニメ史上最強にして最狂の毒母親は碇ユイ 
 
 - 7763 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 20:55:15 ID:6lowE0Fa0
 
  -  碇ユイ「ゲンドウさんもシンジも大好きだけど人類の行く末見たいからEVAになるわ」だからな… 
 
 - 7764 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/29(水) 20:55:25 ID:hosirin334
 
  -  日本も酷いが海外の案件はもっとエグいとかいう地獄絵図 
 
 - 7765 :すじん ★:2024/05/29(水) 20:57:31 ID:sujin
 
  -  深夜?なのでコッショリ投下 
 
 - 7766 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 20:57:37 ID:/jmB4O56i
 
  -  渚が女の子みたいな見た目してんのあの母親のせいだったりね・・・ 
 殺せんせーとE組との交流のおかげで上手いこと着地出来たけど、そうじゃなかったら精神病んだ挙句 
 あのやべー殺しの才能がとんでもない暴発してた可能性あるのよな。 
 
 - 7767 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 20:57:59 ID:4jnSONs20
 
  -  海外ではブレンパワードのアノーア艦長が毒親の極み扱いなんだっけか? 
 クリスマスの件で。 
 
 - 7768 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 20:58:19 ID:yAglRxy10
 
  -  どっかの島()に行けるほどの身分ではあったか 
 
 - 7769 :スキマ産業 ★:2024/05/29(水) 20:58:35 ID:spam
 
  -  日本の中学校長は全国平均3人売春をしていたじきがあるという紛れもない事実 
  
  
 あの人現地では英雄だろうなあ 
 
 - 7770 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 20:58:53 ID:1RXUmrSr0
 
  -  子供とクリスマスを一緒にすごさないのは子供の虐待扱いだったはず 
 
 - 7771 :スキマ産業 ★:2024/05/29(水) 21:00:27 ID:spam
 
  -  だからムキムキマッチョになって父親も兼ねるわ! 
 
 - 7772 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/29(水) 21:01:29 ID:hosirin334
 
  -  >>7767 
 https://www.youtube.com/watch?v=_lcuy-0D0R8&ab_channel=DD 
 
 - 7773 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 21:01:55 ID:X+cdLcbz0
 
  -  >>7767 
 (やってることは主人公の母ちゃんのほうが上で婆ちゃんはさらに上とか聞いた) 
 
 - 7774 :携帯@赤霧 ★:2024/05/29(水) 21:03:18 ID:???
 
  -  >>7767 
 あちらだとクリスマスは当たり前に休めるし当たり前に休むし当たり前に家族と過ごすものなのに、 
 幼い息子のことを何年も普通にスルーしててクリスマスのことすら頭の中に無かったってのは相当な毒らしい 
 
 - 7775 :駆 ◆gPpYOvsJaQ :2024/05/29(水) 21:03:44 ID:5AV4dRgs0
 
  -  投下させていただきます 
 
 - 7776 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 21:07:12 ID:FGUtpfQn0
 
  -  海外だと島で未成年と乱交した王族や大富豪とか疑惑になってるからねえ 
 ただ買ってるだけだと校長みたいに金払いがよくて感謝されてる可能性もあるからなあ 
 
 - 7777 :ミカ頭巾 ★:2024/05/29(水) 21:08:52 ID:mika
 
  -  >>7767 
 母親ヅラして息子と歳が近い男を咥え込んでるビッチよりはマシかと・・・まあ主人公の母なんですが。 
 
 - 7778 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/29(水) 21:09:08 ID:scotch
 
  -  数年前から国際機関から人道支援で派遣されてた奴らが 
 現地で好き放題やってたってのが各地で発覚してたよなぁ 
 
 - 7779 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 21:09:11 ID:6lowE0Fa0
 
  -  日本的に言うなら盆と正月が同時に来てるようなもんらしいからな、クリスマスって。 
 その間は家族と共に過ごすのが当たり前で、子供を一人だけにしておくとか考えられないらしい。 
 (海外の動画とかでクリスマスを盛大に祝ったりプレゼントするのが分かり易い) 
 
 - 7780 :バーニィ ★:2024/05/29(水) 21:10:39 ID:zaku
 
  -  じゃあホームアローンとか本当に大事なわけか・・・>クリスマス 
 
 - 7781 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 21:11:04 ID:4AuCQzmf0
 
  -  渚ちゃん街の自然エネルギー吸収せんと体力失う体質だったなら森の中にテントでも張って暮らせばよかったんじゃ… 
 街中のアパートで出産とかそら母体に悪いわ 
 
 - 7782 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 21:11:31 ID:FGUtpfQn0
 
  -  日本で例えると、正月と子供の誕生日あたりじゃないかなあ 
 盆は最近微妙だから 
 
 - 7783 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 21:12:26 ID:iWFeYtJr0
 
  -  欧州では新年はさほど大事ではないとは聞いたことがある 
 
 - 7784 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 21:13:43 ID:hEDZ7A5V0
 
  -  日本の盆は子供にとっては 
 何だか知らんけど、父親が会社休んでる日 
 ぐらいの認識じゃね? 
 ……って思ったけどこの認識もだいぶ古いか、俺もおっさんだな 
 
 - 7785 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 21:14:17 ID:DOim67fV0
 
  -  >>7780 
 ホームアローン2でケビンがいないことを知った母親が叫びながら白目剥いて気絶とかしてたが、 
 「気絶までする程なかなぁ?」と思ってた。 
 あっちではその位の衝撃なのねって理解したが。 
 
 - 7786 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 21:15:22 ID:7RS01f940
 
  -  >>7776 
 エプ〇タインの島ですか 
 トラ〇プも誘われて行ったことがあるらしいが、好み(パツキンボイン)に合わなかったらしくゴルフだけして帰った、みたいな話聞いた時は笑ったなw 
 
 - 7787 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 21:15:40 ID:hEDZ7A5V0
 
  -  そりゃ、下手したら親権剥奪レベルの虐待だからね 
 
 - 7788 :赤霧 ★:2024/05/29(水) 21:16:02 ID:???
 
  -  因みに知り合いに言わせると、 
 アノーア艦長は欧米式の愛情の示し方が出来てないから私人としてはクソだけど公人としてはしっかりしてるし伝わってないけど愛情があるだけ、 
 公人としても私人としてもダメダメで息子への愛情も怪しいタリア艦長よりはマシとのこと 
 
 - 7789 :スキマ産業 ★:2024/05/29(水) 21:16:27 ID:spam
 
  -  >>7785 
 1と2はつながってるから 
 「またやらかした」っていうのもあるで 
 
 - 7790 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 21:17:48 ID:6lowE0Fa0
 
  -  欧州は近年難民やら移住者増えすぎて宗教混沌状況らしいからなー… 
 キリスト教(プロ・カト・マリ・ユダ他複数)、イスラム、ヒンドゥー教等が混在しすぎて、 
 それぞれに合った休日とか与えるのも難しい状況だとか。 
 
 - 7791 :スキマ産業 ★:2024/05/29(水) 21:18:16 ID:spam
 
  -  Q タリア艦長のうんこレベルって? 
 A 一人息子に遺品引取拒否されたレベル 
 
 - 7792 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 21:18:16 ID:FGUtpfQn0
 
  -  >>7788 
 キャラを比較するなら、同じ作品内で比較しようよw 
 
 - 7793 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/29(水) 21:19:57 ID:hosirin334
 
  -  タリア浣腸は残念でも何でもなく当然 
 
 - 7794 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 21:21:03 ID:UlKl5tKO0
 
  -  大分県ヒーロー「今度は『盆と正月が一緒に来た仮面』だっ!!」 
 
 - 7795 :赤霧 ★:2024/05/29(水) 21:23:16 ID:???
 
  -  >>7792 
 俺から比較に出したんじゃなくてアノーア艦長ってどうなんって聞いたら 
 よっぽどタリア艦長に思うところがあるのか普通にアノーア艦長評からタリア艦長の評価に話がぶっ飛んだんよww 
 
 - 7796 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 21:23:25 ID:vN7C93Ad0
 
  -  県立地球防衛軍かな 
 
 - 7797 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/05/29(水) 21:24:00 ID:EaTzldss0
 
  -  そも、年端もいかない子供を保護者の監督なしに独りにするてのがものっそリスキーなことだからね、向こう 
 
 - 7798 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 21:24:06 ID:7RS01f940
 
  -  「県立地球防衛軍」とか懐かしいなあ 
 
 - 7799 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 21:24:56 ID:vN7C93Ad0
 
  -  つか子供だけで留守番とか買い物とかさせたら親が警察沙汰だったような 
 
 - 7800 :スキマ産業 ★:2024/05/29(水) 21:25:07 ID:spam
 
  -  まあ禿のキャラの両親関係は 
 血がつながってるキャラだとアノーア艦長が相当マシな部類っていうじてんで、こう 
  
 理由?禿の両親調べてみよう? 
 
 - 7801 :ミカ頭巾 ★:2024/05/29(水) 21:26:53 ID:mika
 
  -  遺品に息子の写真とか伝言向けの動画とか遺してるもんだろうけど、なかったのかなぁ・・・>受け取り拒否 
 
 - 7802 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 21:27:17 ID:rN5p2DRl0
 
  -  ぶっちゃけ ホームアローンでも分かるけど 何処のお店もクリスマスだと 
 休業日で小さい子供一人だと時間潰せる場所もご飯食べれる所も無いから 
 詰んでるのよねー 
 
 - 7803 :スキマ産業 ★:2024/05/29(水) 21:29:51 ID:spam
 
  -  本当にあの偏屈爺さんが救い主 
 
 - 7804 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 21:31:45 ID:6lowE0Fa0
 
  -  まぁ日本でも近年あるブラックフライデーだって年末の運送業が休みになるから、 
 店にある物を始末する目的もあって11月末の金曜日から売りつくす為のモノだったわけだし。 
 (国土が広い分運送に時間が掛かるし、クリスマス休暇などを考えると、12月前に一気に仕事規模が縮小される) 
 
 - 7805 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 21:37:35 ID:rdW77lWe0
 
  -  >>7794 
 作者曰く 
 「大分と福岡の間辺りで「大福県」とでもしておこうか」 
 
 - 7806 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/05/29(水) 21:38:27 ID:cCbpUZlo0
 
  -  血が繋がってないのにあんな良好だったベルリ君 
 
 - 7807 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 21:38:37 ID:z4tT8gcV0
 
  -  >>7777 
 そしてそんな娘を叱りきれずなぁなぁで済ませてた分際で、自分は敵の黒幕(なおネームド老人会最ぐう聖)と老いらくの恋に焼け木杭バーニングするのが婆さん、と…… 
 伊佐未家の女ってこんなんばっかっすね(一番まともなクインシィでさえアレ) 
 
 - 7808 :スキマ産業 ★:2024/05/29(水) 21:40:21 ID:spam
 
  -  血がつながってないから良好だったと思うの 
 
 - 7809 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 21:42:02 ID:iWFeYtJr0
 
  -  県立地球防衛軍は漫画版第一話が「なさけなき挑戦者」 
 アニメ版第一話が「県立作戦第一号」 
  
 どっちかってと漫画版の方が良かったなサブタイトル 
 
 - 7810 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 21:44:10 ID:rdW77lWe0
 
  -  一番好きなサブタイトルは 
 「あんたはだまれ」だったなぁ 
 
 - 7811 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 21:45:16 ID:QNa9Sxmn0
 
  -  愛が深すぎたんやろ・・・。 
  
 NARUTOのうちはサラダさんの将来が楽しみですねぇ。 
 (愛の深さとその反転効果がやばい血族代表) 
 
 - 7812 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 21:47:55 ID:s7e2LKCb0
 
  -  >>7809 
  
 セブン:すがたなき挑戦者 
 マン:ウルトラ作戦第一号 
 
 - 7813 :最強の七人 ★:2024/05/29(水) 21:49:07 ID:???
 
  -  ttps://x.com/famitsu/status/1795798693079351589 
  
 懐かしいネタだ……わらいごっちゃないけど 
 
 - 7814 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 22:00:21 ID:iWFeYtJr0
 
  -  ナルトは最初はやっぱサクラがヒロインの予定だったんだろか 
 
 - 7815 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/29(水) 22:04:47 ID:scotch
 
  -  ???:男の裸に興味は有るかね? 
 
 - 7816 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 22:06:44 ID:7RS01f940
 
  -  >>7810 
 いまだに頭に残ってるのは「栄養は誰のために(栄光は誰のためにのパロディ)」 
 あれ、ウルトラセブンのサブタイトルもじってんのよね 
 
 - 7817 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/29(水) 22:08:22 ID:scotch
 
  -  ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/popyon/20200205/20200205210104.jpg 
 
 - 7818 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 22:08:34 ID:7RS01f940
 
  -  >>7813 
 スーパーマーケット店長「6番レジへどうぞ!!」 
 
 - 7819 :スキマ産業 ★:2024/05/29(水) 22:08:44 ID:spam
 
  -  方向性は違うが 
 「挑戦者に大欅の加護を」は 
 そんなセンスが欲しいと思えるフレーズでありました 
 
 - 7820 :スキマ産業 ★:2024/05/29(水) 22:12:23 ID:spam
 
  -  >>7818 
 武装ショッピングカートはすげえけどさあ! 
 
 - 7821 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 22:18:48 ID:/jmB4O56i
 
  -  >>7814 
 多分サクラとサスケがくっつくのは予定通りだったんじゃないかね。 
 作者が恋愛描写苦手だからかわかりやすくはないけど、サクラの気持ち自体は一貫してサスケにしか向かってないし。 
 
 - 7822 :スキマ産業 ★:2024/05/29(水) 22:19:45 ID:spam
 
  -  (途中で変わったと思われるのはいちご100%だとおもう) 
 
 - 7823 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 22:30:33 ID:mmOJb3L40
 
  -  >>7758いえいえ、そのような事は滅相もございません。私は唯、ニュータイプという人類の敵を滅ぼす為に生まれたモビルスーツでございます。(震え声) 
 
 - 7824 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 22:32:19 ID:8AFeMxdq0
 
  -  ttps://x.com/AMEHImeizisaiko/status/1795657703232283135 
 ちょっとした心の汚れが大きな自爆につながる 
 
 - 7825 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 22:32:45 ID:mmOJb3L40
 
  -  >>7791なおその時に輝くアーサーの善良さ。 
 アイツなんでコズミック・イラにいるのか疑問に思うレベルで善良だからな…… 
 
 - 7826 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 22:34:50 ID:s7e2LKCb0
 
  -  地上波でレ○プな伝説を作ったリヴァイアス 
  
  
 6月からサンチャンで無料視聴開始 
 
 - 7827 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 22:37:46 ID:7RS01f940
 
  -  だってよ!アーサーなんだぜ! 
 
 - 7828 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 22:40:22 ID:8AFeMxdq0
 
  -  別人だよ殺すなw 
 
 - 7829 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 22:40:51 ID:8GlBvwL+0
 
  -  同志、大淀に梅雨グラが来ましたぞ                 ・・・ちょっと育ってる? 
 
 - 7830 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 22:43:07 ID:PVat3+DB0
 
  -  途中でヒロイン変更といえば間違いなくゼスティリア! 
  
 ・・・あそこまでやってしまってなんで評価してもらえると思っているのかコレガワカラナイ 
 
 - 7831 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 22:56:09 ID:FGUtpfQn0
 
  -  テイルズスタッフの感覚はアビスのあたりで、かなり一般的な感覚とずれてるからw 
 
 - 7832 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 22:57:14 ID:P9rNX/PY0
 
  -  バグで違うルート入っちゃったスクールデイズも捨てがたい 
 
 - 7833 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 23:06:18 ID:hIF8xP2l0
 
  -  作者の同人サークル名 「沖縄体液軍人会」 このネームセンスが好き 
 
 - 7834 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 23:46:30 ID:/jmB4O56i
 
  -  アビスはなあ・・・w 
 スタッフ「ワガママ坊ちゃんでDQNな主人公が取り返しのつかない過ちを犯して罪と向き合う物語、これだな!」 
 プレイヤー「クローンで実質6歳でラスボスや自国の陰謀にいいように操られて仲間(笑)からボロクソに言われて最後まで救いがないんですがスタッフこれは!?」 
 
 - 7835 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 23:51:05 ID:rN5p2DRl0
 
  -  正当はRPGはドラクエとかあるから捻らないと売れないって思ったんだろうけど 
 そういうことじゃないんですけどね 
 >>7834 仲間全員 脛に傷持ちしかいないっていうね マスコット込みで 
 
 - 7836 :名無しの読者さん:2024/05/29(水) 23:53:16 ID:6lowE0Fa0
 
  -  そしてアビスのキーワードが『生まれてきた意味を知るRPG』という… 
 つかやっぱ旧ナムコ陣営って性格悪かったり頭おかしい奴しか残ってねーんじゃねーのか? 
 
 - 7837 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/30(木) 00:02:59 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-383.html 
  
 信長は裏切られのプロ! 
 たま姉は寝取られのプロ! 
  
 そこに何の違いもないだろうが! 
 
 - 7838 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/05/30(木) 00:06:47 ID:oPVF634j0
 
  -  同志、乙に御座います 
  
 違うのだ!! 
 
 - 7839 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 00:08:51 ID:IcCa75B/0
 
  -  同志乙です 
 違うのだ! 
 
 - 7840 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 00:11:27 ID:49uIdMcm0
 
  -  同志乙です 
 違うのだ! 
 
 - 7841 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 00:12:56 ID:eeJTJ5ko0
 
  -  たまねえはBSSのプロでもある! 
 
 - 7842 :難民 ★:2024/05/30(木) 00:17:49 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 7843 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 00:35:27 ID:2CJoiDdl0
 
  -  up乙です 
  
 それは違う 
 
 - 7844 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 00:52:26 ID:lbQHxPL40
 
  -  乙です 
  
 爪(親指)剥がれそうになった 
 背抜きのゴム手袋してて爪が柔らかくなってた+痛みで咄嗟に手引いて完全に剥がれるまでは行かなかったけど 
  
 バンドエイドとかで抑えといた方がええんじゃろか 
 
 - 7845 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 00:58:23 ID:mnPXZEGE0
 
  -  瞬着で固めろ 
 
 - 7846 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 01:12:06 ID:DnZQkIhy0
 
  -  一片はがれた爪はくっつかんよ(浮いた程度なら痛みがあっても剥がれない) 
 後はじわじわ時間経過で新しいのが生えてくるまでは抑えておこう病院行くとひと思いに介錯(剥がれる)だけだから 
 
 - 7847 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 01:44:53 ID:TPJWSXPt0
 
  -  >>7813 
 ロックでファンキーなゲームだなw 
 かなりスカッとしそう 
 
 - 7848 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 02:18:57 ID:n4dMAwqW0
 
  -  >>7748 
 傘持つのが辛くなったときの変化パターンだと思う 
 俺の場合歩く時間が4〜5時間になると傘程度の重量でも腕が辛い 
 
 - 7849 :スキマ産業 ★:2024/05/30(木) 04:05:26 ID:spam
 
  -  そういや6月上旬予定でスイッチ100英雄伝アプデ予定来たなあ 
 
 - 7850 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 06:07:18 ID:GI7MNvJE0
 
  -  うん…ううん? 
 ttps://twitter.com/ogino_otaku/status/1795847192462360749 
 知らんかった売春とかしてるとこだって…てっきりサウナ風呂の一種だとばかり…みんなも気をつけよう! 
 
 - 7851 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 06:21:02 ID:TPJWSXPt0
 
  -  お前は何を言っているんだ? 
 旧ト◯コ風呂、現石鹸園は公が認めてる特殊風呂なのは暗黙の了解だろ 
 そうでなきゃ何が悲しゅうて1回数万の料金を使うんだ あそこは青線だよ 
 記事にもあるが摘発されたのは反社関係との疑いからだろ 
 
 - 7852 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 06:41:56 ID:byCvFYtn0
 
  -  >>7849 
 まじか 
  
 Switchでプレイ始めたけど待ったほうがいい感じかなこれ? 
 最適化とかの部分をグラ劣化させてレスポンスよくするっぽいけど 
 
 - 7853 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 06:55:23 ID:mnPXZEGE0
 
  -  >>7851 
  
 あそこは建前上自由恋愛 
  
 そこにホストが泡に沈めたのが発覚しアウト 
  
 しかも「もう営業許可出ないから利権化」してるので、完全にオワタなのだ 
 
 - 7854 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 07:02:52 ID:WrTSXtnE0
 
  -   
 一応建前としては今でも申請はできるし許可は出るってんだっけ。>お風呂 
  
 今の所申請は跳ねられるのが大半で許可でた例は0だけど。 
 
 - 7855 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 07:53:05 ID:R1rHhyjB0
 
  -  つまり今後、ゴムありインサートの風俗は絶滅する? 
 自分は行かないから根絶やしにするのは何とも言えないが、その手の遊びを楽しみたい人はどうしたらいいんだろ? 
 違法立ちんぼか違法強制性交しかなくなる? 
 
 - 7856 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 07:58:38 ID:bDK37Afb0
 
  -  コロナ禍でそういうの一切止めたわ。 
 というか、女性の権利どうこう抜かす連中がホスト漬けの為に風呂斡旋とか恥知らずにも程があるだろ…… 
 
 - 7857 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/05/30(木) 08:00:18 ID:oSs9TPH10
 
  -  アオリ文がないことに違和感 
 ttps://x.com/championcrossPR/status/1792785712678670760 
 
 - 7858 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 08:05:11 ID:l9JdH52Y0
 
  -  ……あれ、これが本来の文? 
 そーいやコラしか見たことなかったなw 
 
 - 7859 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 08:10:33 ID:DTZiNDEw0
 
  -  今の泡国は仕事場からオンラインで授業受けて自力で学費賄おうとする健気で真面目な女子大生の宝庫だぞ! 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/24497721/ 
  
 真面目とは… 
 
 - 7860 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 08:13:29 ID:Dc2Yq1Gi0
 
  -  武蔵編はちょっとなあ…(めそらし 
 
 - 7861 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 08:18:27 ID:nsuM4cwW0
 
  -  リメイク版、全然音沙汰無いと思ってたら、いきなりコレか 
 ttps://x.com/DQ_PR/status/1794986897132982534 
 
 - 7862 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 08:18:48 ID:byCvFYtn0
 
  -  武蔵編は武蔵のキャラがちゃんと判ったら割と面白いぞ 
 相撲の話はするな 
 
 - 7863 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 08:31:12 ID:mnPXZEGE0
 
  -  犯罪に走らず(泡は黒に近いがグレー)真面目に働いてるでそ 
 
 - 7864 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 08:37:21 ID:GQERkcedi
 
  -  特種公衆浴場は公安委員会の正規の許可受けてる合法風俗だからセーフ 
  
 いや、マジで頂きやらP活してる連中に比べると比べ物にならん真面目さよ 
 
 - 7865 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 08:43:49 ID:3WGERUmY0
 
  -  ナイナイ岡村の名言を思い出すな 
 
 - 7866 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 08:58:37 ID:GQERkcedi
 
  -  今日のオオタニサン 
  
 5打数2安打1本塁打3打点1得点 
  
  
 マスゴミがホームラン打たないと言い出すと、途端にホームランを打ち出してアンチを黙らすオオタニサン 
 
 - 7867 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 09:10:15 ID:vujWwRVf0
 
  -  反社と繋がってなくて、嬢の健康状態をちゃんと管理してるなら好きにしてとか>お風呂さん 
  
 とはいえ、改装もできんってのはちょいとアレな気がしないでも無い。 
 超デカい近代的な駅の裏に昭和全開で時が止まったお風呂街つて浮くんだよビジュアル的にw 
 
 - 7868 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 09:52:31 ID:v4obEBpZi
 
  -  だがそれがいい。と言う層と、いやボロ過ぎて嬢も不便やろ。と言う層 
 
 - 7869 :スマホ@狩人 ★:2024/05/30(木) 09:57:24 ID:???
 
  -  >>7857 
 つまるところ全部ホモでは? 
 
 - 7870 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 10:47:50 ID:/IK9BXjQ0
 
  -  3歳差なら普通の恋愛… 
 ttps://twitter.com/Y_okada_6_8/status/1795801311620849681 
 
 - 7871 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 10:49:11 ID:yO3l+5Sm0
 
  -  家でヤれ、真面目な話公共施設でヤるな(真顔) 
 
 - 7872 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 10:50:01 ID:U4f2wqUV0
 
  -  思うに中学卒業したばかりで徴兵された提督が海防艦召喚したら… 
 
 - 7873 :携帯@赤霧 ★:2024/05/30(木) 10:58:36 ID:???
 
  -  女の子が家族に相談したらしいし不同意性交疑いだからそういうことなんじゃねえのかなあ 
 
 - 7874 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/30(木) 11:11:48 ID:scotch
 
  -  11歳だと仮に本人が同意しててもアウトだろ 
 
 - 7875 :携帯@赤霧 ★:2024/05/30(木) 11:17:49 ID:???
 
  -  いや同意の有無で法律的にどうこうじゃなくて、そもそも中学生が手を出しただけで恋愛ではないんじゃねえかなと 
 
 - 7876 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 11:18:40 ID:eQX/0wcG0
 
  -  >>7853 
 新規の影響許可が下りない、は都市伝説だとか 
 
 - 7877 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 11:19:35 ID:/Usgxe7Zi
 
  -  >海防艦 
 ヨッツやミトならナニガどうでも絵面がアウトやろ 
 
 - 7878 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 11:53:11 ID:R1rHhyjB0
 
  -  低身長童顔の成人女性は二十代での結婚を諦めろというのか!? 
  
 なんか昔の軍艦で、対面した艦に「航路が近すぎるから道を譲れ」って連絡入れたら、相手は小型だけど艦歴が遥かに長い海防艦で慌てて道を譲ったって話があるんだっけ? 
 
 - 7879 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 11:57:17 ID:yN5VYBii0
 
  -  うくるちゃん…う 
 ttps://twitter.com/uDWE88tXP399418/status/1792492000949985375 
 
 - 7880 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 12:26:03 ID:CiTHlUWv0
 
  -  例えどんなに絵面が不味くても艦娘さん達の実年齢は成人を大幅に上回っているから全く問題ないよ(棒 
 
 - 7881 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 12:32:08 ID:CiTHlUWv0
 
  -  あ、そういや「推しの子」は重曹ちゃんに凱歌が上がるっぽいねえ。 
 アクアがクッソ面倒くさいアホだから予断を許さんけど。ついでに重曹ちゃんに譲ったあかねも本当にクッソ面倒くさい女だからまだ安心出来ないけど。 
 
 - 7882 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 12:36:33 ID:skwovrFTI
 
  -  というか、あのめんどくさい男を落とせたとして喜んでいいものか? 
 
 - 7883 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/30(木) 12:39:11 ID:hosirin334
 
  -  >>7859 
 履歴書にちゃんと書けるなら正論 
 書けないならそういう事 
 
 - 7884 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 12:39:23 ID:VXEa94Sv0
 
  -  男を手に入れることが重要ではなく 
 ライバルに競り勝つことが重要なのでは 
 
 - 7885 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 12:41:07 ID:R1rHhyjB0
 
  -  そういや日本人女性は成人してても欧米人から見たらティーン(子供)に見えるから日本産AVを規制しろ、って言ってる連中がいるんだっけ? 
 若く見えるだけで恋愛も結婚もセクースも実年齢関係なく規制されるなら外見差別と同じじゃねーか、とか言われてるとか 
 
 - 7886 :スキマ産業 ★:2024/05/30(木) 12:42:14 ID:spam
 
  -  (推しの子ってアクルビの子供をニノが代理出産してひどいことになるの絶対だと思ってたんだけど) 
 
 - 7887 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 12:44:48 ID:VXEa94Sv0
 
  -  風呂とトイレと寝るときくらいだっけか<国家元首のプライベート 
 
 - 7888 :雷鳥 ★:2024/05/30(木) 12:56:42 ID:thunder_bird
 
  -  CK3で嫁に浮気されたから離婚して元同盟の王国を征服してしまった 
 これって家庭板になりますか? 
 
 - 7889 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 13:00:03 ID:AwKRGhjp0
 
  -  信玄「アリやな」 
 
 - 7890 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 13:12:10 ID:W3qnTZ520
 
  -  信長「叔母上喜んでくれ。子供いない叔母上の為にワイの子を養子にやるわ。 
 で叔母上は対武田戦の最前線の城の城主に大抜擢や! 
 普通の武士なら喜びのあまり大泣きするで。 
 どや太っ腹のワシに感謝せい!」 
 
 - 7891 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/30(木) 13:22:42 ID:scotch
 
  -  その件に関してはアメリカの小柄なAV女優が外見差別だって文句言ってたな 
 需要は有るのに制作側が批判を恐れて消極的だって 
 結果ファンを物凄く大事にするらしくうっかり海外に持ち出したファンが違法容疑掛けられた際には 
 本人が拘束されたファンの元に無罪を訴えて救出に出向いたとか  
 (そりゃ成人年齢のパスポート持った本人が来たらすぐ容疑は晴れるわな) 
 
 - 7892 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 14:17:14 ID:MOINKfIV0
 
  -  >>7859 
 これ昔なら進学をあきらめてた家庭の子が 
 無理に進学するようになってるのも問題なのでは? 
 高偏差値の大学なら無理する価値もあると思うけど 
 低偏差値の大学とか無理していく意味あんの? 
 
 - 7893 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 14:26:18 ID:pgkikAAz0
 
  -  そういえばフラワーなんちゃらとかいう連中は 
 草津町に謝ったのですかね 
 
 - 7894 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 14:29:08 ID:JOY6FvGli
 
  -  頭の中フラワーな連中が己の間違いを認めるわけないやろ 
 
 - 7895 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 14:37:23 ID:JOY6FvGli
 
  -  >履歴書に書けるのか 
 書けますよ、彼女たちを雇用している会社はレジャー運営会社で、彼女たちはそこの契約社員やパート従業員扱いですから 
 「公安委員会に許可を得て営業している」会社は其の辺を守らないと、公安委員会から適当な口実を付けて潰される許可取り消しされるので 
  
 昔はともかく、暴対法や暴排条例がある現代はアングラ風俗以外は其の辺を守らないとやっていけない 
 
 - 7896 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 14:38:47 ID:VXEa94Sv0
 
  -  なんか常磐道走ってたトラックに矢が撃ち込まれたとかニュース流れてきたんだが 
 クロスボウってちょっと前に規制されてなかったっけか 
 
 - 7897 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 14:46:24 ID:TeCfIB1z0
 
  -  >>7892 
 大卒がありふれ過ぎていて、就職活動の際に4大卒が事実上の足切りになっていることが多いので 
 逆に資格持ち・手に職系の仕事だと大卒に特に意味は無い 
 
 - 7898 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 14:48:14 ID:DnZQkIhy0
 
  -  >>7896 
 規制されてもそれで消えるわけじゃないからな、隠し持ってるやつもいるだろう 
 ただ自動車道を入ってたトラックに撃ち込んだってのが、周辺山とかじゃないの? 
 
 - 7899 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 14:59:37 ID:TNUEGHsr0
 
  -  >ナニをしてました 
 そもそもバイト歴ならいちいち履歴書に書く必要あるんかな? 
 これがフルタイムで働いていて引退後、正規職に就こうとしたら 
 「この空白期間ナニしてました?」 
 って聞かれるだろうけど。 
 
 - 7900 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/30(木) 15:01:44 ID:hosirin334
 
  -   
  
           |      |/   /           \  \/、   \  | 
           |      |   /     /           \ \  | / 
           |\__,/\       |                   |  |   |./ 
             八       |     /|           |  |  |  | / 
            /\___/   ⌒\|___      |  |  | 、/ 
           ./    /       |  /|  .||\_,    /|  |  | \ 
          /    /       /====ミ|∧ |\   `/――‐ |/   丶 
         ./    /        |    {:::u:\   \ /  | /|/      '、 
        /  /           \\乂,,,ノ    u ィ::u卞x| |      | 
       ./  /             |u  ̄`        乂;;ノノ.:′|      | 
       '  /              | |           ヽ  ̄ |          | 
       |               | |                  八. |   |  | 
       |                / .|  `ー=====vァ    /  | |   |  | 
       |  |              /  |    ` ――′ /   | |   |  | 
       |  |           /  , ≧:... ___ イ     ./   .:  | 
           |                /\__}_    U|    / /   / / 
         \ \           /\__o___o__)     \_〈 /   //     __ ____ ___ 
          \ \         /\\   | ≧s。_     /   /    __ -ニニ\ニ\ニ_ 
        / \ \⌒\⌒\  ノ\\  |  |    「 ̄ ̄ ̄`/   __ -ニニニニトニニ\ニ\〉 
  
  
  
                        芸術だべ…… 
  
  
 
 - 7901 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 15:12:55 ID:byCvFYtn0
 
  -  アウラ、〇〇しろは流行ったなぁ 
 
 - 7902 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/05/30(木) 15:20:14 ID:/LiP4gnT0
 
  -  何に見えたか正直に言ってご覧 
 ttps://x.com/masami777777/status/1795123096992489966 
 
 - 7903 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/30(木) 15:21:37 ID:hosirin334
 
  -  おうおう、きれいなフェアウェイだなあ! 
 
 - 7904 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 15:24:56 ID:5qfKTJ050
 
  -  リプ欄もみんなケツで統一されてて草 
 
 - 7905 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/05/30(木) 15:31:57 ID:/LiP4gnT0
 
  -  >>7901 
 どんだけ流行ったかと言うとだな、退場してからも毎週フリーレンの放送日から翌日にかけて、渋の『断頭台のアウラ』タグの閲覧数が跳ね上がるくらいにだ 
 
 - 7906 :スキマ産業 ★:2024/05/30(木) 15:34:33 ID:spam
 
  -  であんまりにも流行ったので元の流れを知らず 
 笑えるネタじゃねーじゃんというのも頻発した 
 
 - 7907 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/05/30(木) 15:51:44 ID:/LiP4gnT0
 
  -  ミームが独り歩きしちゃうと往々にして起こるよな(例:やったねたえちゃん!) 
  
 歌詞禁止のとこで知らずに歌詞由来のミーム書いちゃって削除申請、とか見たことあるし 
 
 - 7908 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 15:55:16 ID:R1rHhyjB0
 
  -  オスのケツに見えた人は、ネタかオカズかは別にして直前にその手の動画見てたか、潜在的にナニかを持ってるかのどっちかなのではなかろうか… 
 
 - 7909 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 16:06:17 ID:VheDKMqH0
 
  -  火事の中でラーメンを食べ続ける日本人に世界が驚愕か!? 
 ttps://twitter.com/uDWE88tXP399418/status/1795747211848085946 
 
 - 7910 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 16:07:11 ID:nsuM4cwW0
 
  -  >>7902 
 シロツグ「女のケツ」 
 
 - 7911 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 16:12:18 ID:nsuM4cwW0
 
  -  TLが犬神家ばっかでワロタwww 
 ttps://x.com/livedoornews/status/1795806423647178901 
 
 - 7912 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 16:13:35 ID:DnZQkIhy0
 
  -  >>7892 
 仕事次第って気もするな、商社とか大企業狙うなら良い大学でないと無理だけど 
 地方の地域会社の事務とか販売営業ならほぼ要らんだろう 
 
 - 7913 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 16:14:31 ID:fB1+OECh0
 
  -  ケツに見えるのはそうなのだが、 
 下から見たケツなのか、正面から見たケツなのか、 
 判断に迷うな。 
 
 - 7914 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 16:32:41 ID:45EEQlvW0
 
  -  ムショで学士持ちだと少しだけ楽な作業管理の方に回されやすいってほんまかね 
 
 - 7915 :赤霧 ★:2024/05/30(木) 16:36:18 ID:???
 
  -  まあ、アウラのあれは自分の術で絶対服従を強いられるっていう本編の流れのシリアスさを横に置けばギャグみたいな状況を 
 本編のシリアスさを横に置いといて笑える命令投げ込んで大喜利やってるミームだったからな 
 
 - 7916 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 16:48:43 ID:ZLbA41QL0
 
  -  >>7893 
 ttps://x.com/Mk24906181/status/1793984662186172912 
 
 - 7917 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/30(木) 16:52:32 ID:scotch
 
  -  タイトル書かなくてもここの住人の8割がどの作品か判るなろう 
 ・マヨネーズ無双しようとしてたら食中毒患者多発させ、魔女として奴隷堕ちしたロリヒロインがいる作品 
 ・使えないからと放置されたのを幸いに召喚現場からバックレてスキル・ネットスーパーで乗り切っていく作品 
 ・転生当初地名が分からず混乱するも都に近いので小領主のまま適度に生き残ろうとするもいつの間にか大大名化する作品 
 
 - 7918 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 16:56:59 ID:7X4ttpFh0
 
  -  うむ、2割側だw 
 まあそもそもそんな読んでないしな。。 
 
 - 7919 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 17:03:44 ID:4lMrkjU80
 
  -  >>7917 
 タイトルください 
 
 - 7920 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 17:07:03 ID:3KR53EAk0
 
  -  二つ目はとんスキだろうけどあとはわからない 
 
 - 7921 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 17:08:38 ID:g3f3dXqN0
 
  -  >>7917 
 2番目が「とんでもスキルで異世界放浪メシ」だと思うけど、他がわかりない。 
 
 - 7922 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 17:08:42 ID:kGiNELaq0
 
  -  一つ目は読んだ覚えあるんだけどタイトルが思い出せん 
 二つ目はムコウダさん 
 三つめは完全に分からん 
 
 - 7923 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 17:09:16 ID:pHMf+/lLi
 
  -  1 デスマ 
 2 とんスキ 
 3 淡海 
 
 - 7924 :赤霧 ★:2024/05/30(木) 17:10:25 ID:???
 
  -  三つ目は多分淡海乃海かなー 
 他は追ってない作品だからわからん 
 
 - 7925 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/30(木) 17:13:15 ID:scotch
 
  -  >>7923 正解 賞品はヤンス1週間分です 
 
 - 7926 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 17:14:00 ID:3j1QWLME0
 
  -  >>7917 
 一つ目と二つ目は分かったけど、三つ目は何だろう? 
 
 - 7927 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 17:14:38 ID:T4SnMDBe0
 
  -  1はデスマで2はとんスキだろうけど3は知らないな 
 
 - 7928 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 17:14:57 ID:VXEa94Sv0
 
  -  九州でバズーカ砲が発見された!? 
 ttps://x.com/yosizo/status/1796064830354518034?t=HWu1BsYfKP73C3P7Mubudg&s=19 
 
 - 7929 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 17:21:19 ID:pHMf+/lLi
 
  -  淡海乃海は戦国架空戦記で、書籍版で16巻+外伝2巻+スピンオフ3巻、漫画版10巻スピンオフ漫画版3巻まで出ている 
  
 銀英伝のココア閣下がの作家さんが書いています 
 
 - 7930 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 17:22:24 ID:n4dMAwqW0
 
  -  アニメで見たとんスキは解った 
 
 - 7931 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 17:25:08 ID:gVzfIjXI0
 
  -  淡海は本編がもうエピローグ突入してもおかしくないとこで貴族編始めてエタってるのがなぁ… 
 面白いのは面白かったんだが 
 
 - 7932 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/30(木) 17:26:11 ID:hosirin334
 
  -  オフセ...(瀕死 
 
 - 7933 :赤霧 ★:2024/05/30(木) 17:27:35 ID:???
 
  -  淡海乃海は全体的に面白いし追ってるけど不満点はいくつかある。 
 具体的に言うと主人公から視点離れてるところで起きる事件の描写があまりに少ないんで息子の活躍とかがあんまりな……w 
 
 - 7934 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 17:27:50 ID:hLYXpIfM0
 
  -  ココア閣下の人はもうあと10話以内で完結できるのに止めるのは性癖なのではないだろうか。 
 
 - 7935 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 17:28:54 ID:VXEa94Sv0
 
  -  書籍は加筆しまくってるんで矛盾出ないように追いつくまで止めてんのかな 
 
 - 7936 :胃薬 ★:2024/05/30(木) 17:35:21 ID:yansu
 
  -  投下する 負けない奥様 
 
 - 7937 :スキマ産業 ★:2024/05/30(木) 17:59:03 ID:spam
 
  -  アリサ魔女扱いだったっけ‥・? 
 クローバーネタとか全部失敗してたのは覚えてるが 
 
 - 7938 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 18:19:13 ID:KJUiSER90
 
  -  バーニングアリサネタはなのは二次では鉄板 
 
 - 7939 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 18:23:39 ID:45EEQlvW0
 
  -  アリサちゃんはなのはちゃんの同級生です 元ネタなんてありません 
 
 - 7940 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 18:27:31 ID:kfvMxtvE0
 
  -  アリサ・・・ロビンマスクの嫁さん? 
 
 - 7941 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 18:28:55 ID:UDkYd96W0
 
  -  ああ…化物語のあとだから、そら西尾作品に負けないようなインパクトのあるヒロイン出さんといかんのはわかるけどさあ 
 ttps://twitter.com/kanasoku/status/1796061936620118344 
 
 - 7942 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 18:31:36 ID:sTCrkoLO0
 
  -  アリサはすずかと違って原作とらハに一応元ネタのキャラは存在するんだよな。 
 男達に集団で○○された挙句死んで幽霊と化してましたって悲惨極まりないキャラだったけど。 
 
 - 7943 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 18:35:30 ID:3j1QWLME0
 
  -  アリサの元になったキャラは悲惨な目に遭った自爆霊らしい(同じ元ネタのエ〇ゲーに出てきた) 
 
 - 7944 :携帯@赤霧 ★:2024/05/30(木) 18:36:07 ID:???
 
  -  主にやる夫スレにおけるすずかの扱いはまあ……発情期とかの設定あった姉の妹として登場したのが原因なんだろうとしかw 
 
 - 7945 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/30(木) 18:41:55 ID:scotch
 
  -  クマーー!!! 
 ttps://x.com/FrozenVagina/status/1795635909540593749 
 
 - 7946 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 18:44:10 ID:UDkYd96W0
 
  -  色情設定やる夫スレだけで小説系二次では自分の出生に苦しむちょっとヤン系の美少女って扱いが多いよね。 
 
 - 7947 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 18:45:17 ID:KPr+QuxA0
 
  -  >>7945 
 他のものにも反応するって話も聞いたことが 
 
 - 7948 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 18:49:07 ID:mnPXZEGE0
 
  -  エロ漫画家鬼ノ仁、本業をネタに漫画描く(一般) 
  
 そーよなぁ大きいトコなら取材とか編集がバックアップしてくれるけど個人レベルじゃ内輪から 
 ネタ出ししないと負荷がアカンよなぁ 
 
 - 7949 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 18:49:26 ID:iBqI0xnO0
 
  -  タンパク質に反応するから手垢でも反応出るからね 
  
 ただ、タンパク質混じりの液体なら痕跡の形も独特だろうからね… 
 
 - 7950 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 18:50:18 ID:KPr+QuxA0
 
  -  >>7948 
 ついでに専門書のイラストまで手がける 
  
 ……なんか線に色気がなくなった気もする 
 
 - 7951 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 18:53:05 ID:F90pTk3j0
 
  -  >>7941 
 ゴブスレの原作者がカクヨムで書いた話に同じようなヒロインが出てたな 
 あっちはさらに四腕だったけど 
 
 - 7952 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 18:55:39 ID:iBqI0xnO0
 
  -  ttps://x.com/gsc_mechasmile/status/1796016179468722488?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 OTIKA OTIKA OTIKA OTIKA… 
 
 - 7953 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 18:56:48 ID:mnPXZEGE0
 
  -  竹本鉄「ぼくとけちこんしてください」 
 
 - 7954 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/30(木) 18:57:20 ID:scotch
 
  -  ツリー追っていくと顔と股間が激しく光ったとあるんだ・・・・ 
 
 - 7955 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 19:01:55 ID:Evqjo+ub0
 
  -  鬼ノ仁最高傑作は「大和死ス」ではなく「おとうさんといっしょ」 
 カテイイタ好きにはたまらぬ… 
 
 - 7956 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/05/30(木) 19:20:41 ID:cqXF/aSD0
 
  -  はっはっはっ。 
 こんな曜日にこんな時間に投下ですぞ〜。 
 
 - 7957 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 19:26:23 ID:eqU8Fx6y0
 
  -  そーいや毒親ネタでも登場してましたね 
 ttps://twitter.com/uDWE88tXP399418/status/1796106945650164123 
 ハメのダイ大二次で口八丁で物語ひっくり返したオリ主が聖杯戦争に召喚される続編でやっぱ物語めちゃくちゃにするけど、彼女の天敵が話聞かず、うるせえ死ねで殴り掛かって来るバーサーカーと言う設定だった。 
 
 - 7958 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 19:31:46 ID:TOKYvGHR0
 
  -  あ、ワンパンマン更新されてる 
 
 - 7959 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 19:34:48 ID:Ekfsh1Fi0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1713605236/5271 
  
 在全無量「せやろか」 
 
 - 7960 :携帯@赤霧 ★:2024/05/30(木) 19:38:44 ID:???
 
  -  本スレの一人300人って冷静に考えたらあくまで現行の在校生だけで一人300人なんだよな。後輩の子の在学中に男が入学する保証なんてないし 
 なんならやる夫たちにとっては三年間の時間があるけど先輩はそうじゃないから本気で達成しようとすると必然的に三年生から優先してくことになってスケジュール管理だけで死ぬぞ 
 
 - 7961 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 19:42:42 ID:md+Q8FW+0
 
  -  卒業するまでにやるやらで1000人(現状の123年生に加えて2年次の新一年生と3年次の新一年生)の可能性もあるぞ? 
 
 - 7962 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 19:43:36 ID:DnZQkIhy0
 
  -  壁尻部屋でも作って放課後精子回収がてらやってくれ見たいにされんだけマシかも知れない 
 
 - 7963 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 19:44:15 ID:3afTdVu50
 
  -  ttps://www.nhk.jp/p/ts/6LQ2ZM4Z3Q/ 
 ○橋技科大と○ブチモーターと○ズキが、集団で電マに弄ばれる番組です。(偏見 
 地上波で、しかもNHKで、女性ゲストに電マの使用頻度を聞く番組です(ド偏見 
 
 - 7964 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 19:47:13 ID:5qfKTJ050
 
  -  今後二年間の新入生も勘定に入れるとなると、今年で三年生と二年生を全員コマすくらいのスケジュールじゃないときついか? 
 
 - 7965 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 19:49:59 ID:EvirkDkC0
 
  -  いま投下中の同志のスレに、同じく投下中の胃薬さんのスレの二人を送り込めばみんなハッピーなのになぁ 
 
 - 7966 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 19:51:14 ID:U4dcqKQr0
 
  -  子作りじゃなくてセックス目的ってもう本末転倒になっていない? 
 
 - 7967 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 19:53:48 ID:6P4w2C+f0
 
  -  >>7966 
 そうじゃなくて男性に相手してもらえる程度の信用を得ているって意味合いでしょ 
 
 - 7968 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 19:54:01 ID:3awu6dwg0
 
  -  そもそも女に説明する前に男子に入学前に説明する案件だろと。 
 そら入学前に吊られても困るだろうが、 
 先に吊るか後に吊るかの違いでしかねーぞって。 
 
 - 7969 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 19:59:36 ID:KnWwOC3a0
 
  -  鮭になった気分… 
 
 - 7970 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 20:03:49 ID:nsuM4cwW0
 
  -  30MMアーマードコア第2弾 
 ttps://tadaup.jp/707cd218c.png 
 ttps://tadaup.jp/7081171b5.png 
 
 - 7971 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 20:05:09 ID:KnWwOC3a0
 
  -  30MMということは美プラとミキシング出来るんだろうか 
 
 - 7972 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 20:08:52 ID:KPr+QuxA0
 
  -  MMだと考えると四脚の腰だけ欲しいな確かに 
 
 - 7973 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 20:09:54 ID:nsuM4cwW0
 
  -  トッツキ来た! 
 ttps://tadaup.jp/7081ab8ac.png 
 
 - 7974 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 20:11:23 ID:9Eibb1i10
 
  -  共通接続軸活かしてカスタマイズできるのが30MMの強みなんで、コラボ商品ももちろん行けるはず 
  
 なんなら30MSシャニマスコラボ商品使って異形娘作ってる人とかも普通にいるしな 
 
 - 7975 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 20:11:35 ID:/CvryLm70
 
  -  鮭は工場のパーツよりはマシ!(絶望) 
 
 - 7976 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 20:11:40 ID:U4dcqKQr0
 
  -  >>7972 
 ざっと見たけど素で四脚は無いんだっけ? 
 オプションを使えばそれっぽいのは出来ないこともないけど 
 
 - 7977 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 20:14:29 ID:ysm7ShnR0
 
  -  >>7975 
 何も考えずに回ってるだけパーツのほうがマシまであるw 
 男は嫌でも気にするんやぞw 
 
 - 7978 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 20:16:28 ID:KPr+QuxA0
 
  -  >>7976 
 そうそう、四角いジョイントパーツの塊とかを腰に見立てるとか無理矢理腰を繋いで作るのね 
 
 - 7979 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 20:17:26 ID:9Eibb1i10
 
  -  ttps://bandai-hobby.net/item/5285/ 
 ttps://bandai-hobby.net/item/5288/ 
 タイヤ足かキャタピラ足なら4脚にできるやつもいる 
 
 - 7980 :携帯@赤霧 ★:2024/05/30(木) 20:19:58 ID:???
 
  -  30MMの基本機体は全部量産機って設定なので素のままではあんまり尖ったデザインしてないんよね 
 
 - 7981 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/30(木) 20:22:21 ID:hosirin334
 
  -  やさしい男友達を目指します 
  
 スッ(オフセ箱 
 
 - 7982 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 20:22:50 ID:U4dcqKQr0
 
  -  >>7979 
 四脚とタンクは別カテゴリーなのだ 
 
 - 7983 :スキマ産業 ★:2024/05/30(木) 20:23:25 ID:spam
 
  -  現代と男友達世界が接続されて 
 現代チー牛勢「んなうまい話があるかぁ!」と拒絶するも 
 一人の天才が 
  
 「…もしかしたら完結してる可能性が微粒子レベルで」ということに思い至りライブラリ閲覧と引き換えに受諾するオタクたち 
  
 焚書済みで反逆の兵を起こす10日前の話である 
  
  
 とかよぎった 
 
 - 7984 :手抜き〇 ★:2024/05/30(木) 20:24:22 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7985 :スキマ産業 ★:2024/05/30(木) 20:25:25 ID:spam
 
  -  >>7975 
 ttps://x.com/digimaga/status/1794203475611623513 
 
 - 7986 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 20:27:52 ID:9Eibb1i10
 
  -  >>7992 
 キャタピラ4脚はタンク扱いでもまあせやねってなるけど 
 タイヤ4脚はタンク扱いでええんか? 
  
 タチコマも戦車だからタンク分類でええんか……? 
 
 - 7987 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 20:29:23 ID:mmXo+VuU0
 
  -  本スレ定員200人に倍率2000倍だと40万人が出願してるの? 
 
 - 7988 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 20:29:23 ID:nsuM4cwW0
 
  -  30MSにアタッチメントによる擬似四脚ならあるけどな 
 ttps://bandai-hobby.net/item/4630/ 
 
 - 7989 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 20:30:30 ID:KnWwOC3a0
 
  -  受験資格に年齢や資格が無いのかもしれない<受験者数 
 
 - 7990 :カエル:2024/05/30(木) 20:31:09 ID:dyamQHKg0
 
  -  発売日に買える気がしない(諦め) 
 
 - 7991 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 20:31:21 ID:KPr+QuxA0
 
  -  まあとにかく、普通の四脚腰として欲しいなーと 
 
 - 7992 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 20:46:00 ID:8OdxTIjW0
 
  -  人生最後の思い出がJKへのセクハラか… 
 ttps://twitter.com/tokai_newsone/status/1796075294572290056 
 トラウマにならなきゃいいが 
 
 - 7993 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/05/30(木) 20:59:12 ID:/LiP4gnT0
 
  -  存在感 
 ttps://x.com/mandara_bonji/status/1796049010895237400 
 
 - 7994 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 21:01:38 ID:XjbXMLXF0
 
  -  ただのきゅーとじゃねぇぞ……ド級のきゅーと、ドきゅーとだ! 
 
 - 7995 :すじん ★:2024/05/30(木) 21:02:20 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 7996 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 21:04:45 ID:ZJTaKMfn0
 
  -  >>7986 
 多脚歩行「戦車」なんで一応タンク分類やろね 
 脚先は3本爪の歩行用クローorタイヤの可変式装輪仕様なんで四脚と言えんこともないが 
 
 - 7997 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 21:36:54 ID:6P4w2C+f0
 
  -  ACの場合構えキャノンの扱いがあるから四脚とタンクの違いは結構大きい 
 あと移動速度等々の事もあるけど 
 
 - 7998 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 21:44:31 ID:mnPXZEGE0
 
  -  えこきゅーと 
 
 - 7999 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 21:47:57 ID:l9JdH52Y0
 
  -  エキュートなら近所の駅に入ってる 
 
 - 8000 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 21:51:30 ID:8JylRtkm0
 
  -  >>7997 
 噂に聞く公共広告機構ロボはそこまてたどり着いたのか 
 
 - 8001 :スキマ産業 ★:2024/05/30(木) 22:18:36 ID:spam
 
  -  実況で「いく!いく!」とか言ってんのはこう 
 ttps://x.com/jyunpJesusIndy/status/1796143119102021816 
 
 - 8002 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/30(木) 22:30:27 ID:hosirin334
 
  -  今日街中にヤベーのが溢れてたのはGOフェスだったのか 
 
 - 8003 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 22:34:41 ID:syJKv1lk0
 
  -  ああ、ニュースでやってましたね 仙台でGOのフェス中だって 
 ホテルとかの宿泊代が通常の10倍取ってる所もあるとか(ホテルの宿命ですが) 
 
 - 8004 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 22:51:19 ID:eQX/0wcG0
 
  -  >>7985 
 このニュース見たときボンドルドの顔浮かんだわ 
 
 - 8005 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 22:52:23 ID:Dc2Yq1Gi0
 
  -  (「私は二十年前PS2でレイヴンだった頃それまで使っていたかっこいい中量脚やスマートな軽量脚ではどうしてもアリーナ上位で勝てず 
 結局妥協してタンク脚武装ガン積みベタ足直射戦法で突破した敗北者です」という札を首から下げて正座) 
 
 - 8006 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 23:12:19 ID:ZJTaKMfn0
 
  -  逃げのガチタンは許されざるガチタンですが、>>8005がその後悔い改めガチタンを極めたならば(´神`)もお許しになるでしょう 
 (´神`)曰く、レッツガッチターン 
 
 - 8007 :赤霧 ★:2024/05/30(木) 23:13:50 ID:???
 
  -  そういや基本は中軽量の逆脚か二脚で飛びまわってるからガチタンって使った記憶があんまりないなあ 
 
 - 8008 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 23:20:12 ID:sTCrkoLO0
 
  -  AC6で最終ルートのラスボス相手にどうしても勝てずガチタン両手ネビュラでゴリ押し戦法に頼った敗北者は私です。 
 
 - 8009 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 23:20:56 ID:ZJTaKMfn0
 
  -  (まあ私も4以降はアーキテクトに転身しとるんであまり偉そうなことは言えんのだが……) 
 
 - 8010 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/30(木) 23:24:36 ID:scotch
 
  -  え?野生の☆凛が街中に? 
 
 - 8011 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 23:29:51 ID:lgW3/v8O0
 
  -  1はデスマじゃなくて何か別だった気がする 
 マヨネーズで食中毒おこして奴隷になるの 
 
 - 8012 :スキマ産業 ★:2024/05/30(木) 23:30:11 ID:spam
 
  -  ラインの乙女に勝った人もいたね・・・ 
 
 - 8013 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 23:46:03 ID:s57xKPIe0
 
  -  えっ 
 デグ閣下が負けた? 
 
 - 8014 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 23:47:29 ID:6fE3Aone0
 
  -  乙女の動画からアルトネリコにどっぷり嵌まるっていう変なルート辿ったな 
 
 - 8015 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 23:53:04 ID:Gp51hyeo0
 
  -  >>8013 
 AC4プレイ用に作られたAIプレイヤー 
 人の限界超えた反応するのでくっそ強い 
 
 - 8016 :名無しの読者さん:2024/05/30(木) 23:53:34 ID:T4SnMDBe0
 
  -  レギュで1000マシ使えない大会だと軽ニはキッツイもんね 
 
 - 8017 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/31(金) 00:02:19 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-384.html 
  
 公式がお出しさえしなければ…… 
 
 - 8018 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 00:03:11 ID:nhi6VvXl0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8019 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 00:30:53 ID:T6gAAM2q0
 
  -  30msやべーな、ぞくぞくくるぞ…… 
 
 - 8020 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/31(金) 00:55:19 ID:scotch
 
  -  さあ月導再放送だ 
 
 - 8021 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 01:05:08 ID:WTljPGz80
 
  -  財団Bの資力と40年以上の基礎技術の蓄積による作りやすさや、国内工場でドカッと作れる 
 ラインの規模と流通との太さを正面に押し出して殴られたら、国内のメーカーで太刀打ち出来るトコなんぞ、 
 有る訳ねーわって話よ……。ブキヤもセンター1本槍でなく国内にも工場作ったらしい、 
 とは聞くが軌道に乗るまでにどんだけ掛かる事やら 
  
 
 - 8022 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 01:07:39 ID:4aTOsF520
 
  -  大陸は割に合わなくなってきたのだろうか 
 
 - 8023 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 01:20:18 ID:WTljPGz80
 
  -  技術盗用が酷いからなー。センターの海賊版とか、そらもーやりたい放題だぞ 
 国内じゃ影も形も無い、1/60のトールギスやらνガンダム(あのクソ高い解体匠機だっけ?  
 をプラキットでコピーしたような感じ)だの、デカいフリーダムやデスティニーとか、 
 1/100の蒼運命シリーズなんぞや、Z〜ZZやアナザー系、MSV等のマイナー機……プレバンでも出るか怪しい奴…… 
 を、向こう好みのトゲトゲやバランスにアレンジした海賊版を平気で売ってやがるし、品の質も 
 ウェーブとかアオシマ程度なら超える位のモノを作り出してるしな……。ゾイドHMMなんて、 
 もうパッケージの社名やライセンス(ブキヤやタカトミ)部分を、海賊品作ったメーカー名に差し替えて、 
 キット本体自体はほぼ丸コピして堂々と売られて(ヤフオクや楽天で出品し)る始末だ…… 
 
 - 8024 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 01:27:04 ID:yo7Xm7HJ0
 
  -  ファミコンの時に任天堂が作ったゲームソフトを昼に作って、 
 夜にそのコピー品を作ってたのがバレたから、 
 任天堂はそれ以来中の国での関わり全部切ったんだっけ? 
  
 つまり、昔から。 
 
 - 8025 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 03:55:38 ID:vfNzSHgf0
 
  -  アイツラはメリケンが可愛く思える程のジャイアニズムだからな 
 オマエのものは俺のもの俺のものは俺のものをマジで体現してやがる 
 著作権の軽視は本当に昔から 昭和の頃から全般的に好き勝手やってるよ 
 
 - 8026 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 04:07:05 ID:M8Ai9y3a0
 
  -  大阪日本橋の中古ショップで海賊版キットが売られてたのにはドン引きした 
 しかもボックスアートは渋とかで描かれてるやつを無断使用してる始末 
 
 - 8027 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 04:11:29 ID:vfNzSHgf0
 
  -  アイツラ中華思想が中心というか根幹にしてるせいか 
 自分等以外を見下してるからな そんな大した存在じゃないのに 
 
 - 8028 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 05:39:15 ID:uHhkNW2g0
 
  -  白人の妻が黒人出産不倫バレよくあるよくある…え 
 ttps://twitter.com/DDDEmz/status/1795529817233985547 
 
 - 8029 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 06:02:49 ID:vfNzSHgf0
 
  -  >>8028 
 知能が低いww 凄いね遺伝もろもろの知識があれば 
 こんなトンチンカンな事言えないよ 
 
 - 8030 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 06:06:03 ID:f/siIJ+P0
 
  -  まず黒人女さんと黒人男さんが中出しセック 
 ↓ 
 直後に白人旦那さんが黒人女さんと生セ 
 ↓ 
 そのままチンポ(黒人男さんの液が付着してます)洗わんで白人嫁さんと生セ 
 ↓ 
 白人嫁さんと黒人男さんの精子が合体 
  
 これならどうや! 
 
 - 8031 :すきまけいたい:2024/05/31(金) 06:09:36 ID:irehKXKDI
 
  -  父親の違う双子が生まれたエロげならある 
 
 - 8032 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 07:05:31 ID:vfNzSHgf0
 
  -  おぉ台風1号 温帯低気圧に変わったか 
 雨は相変わらず降り続いてるが 
 これで多分新潟の雨不足は解消だろう、野菜類への悪影響が怖いけど 
 
 - 8033 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 07:09:59 ID:WcxjNEm70
 
  -  ttps://x.com/batmanninja2018/status/1796180009427800498?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 ニンジャのバットマン…の続編! 
 今度の敵はヤクザ(リーグ)だ! 
  
 …ヤクザリーグってなんだ? 
 
 - 8034 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 07:53:56 ID:ZZz/wCLA0
 
  -  集めたスジモンたちが「ザッケンナコラー!」って絶叫しながらやきうするんだろう 
  
 
 - 8035 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/05/31(金) 08:06:35 ID:rwAWTzX20
 
  -  掛け声は全部「ザッケンナコラー!」と「スッゾコラー!」で 
 顔は承太郎対ダービー弟のやきうゲームみたいに同じ顔が 
 ズラッとならんでるのを想像した。 
 
 - 8036 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 08:14:02 ID:4/l2PafI0
 
  -  トリガーが斜め上に全力した結果放送から10年経っても未だに評価が定まらないニンスレシヨン… 
 
 - 8037 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 08:48:46 ID:YAm3lfMQ0
 
  -  元気ええな… 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ed12464d455c8ea939878e5ee99abf1925079a14 
 
 - 8038 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 10:36:49 ID:RI7Cel3w0
 
  -  おー宵闇眩燈草紙が4巻までamazonで33円セールやっとるわ 
 
 - 8039 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 10:42:02 ID:SurPEkzl0
 
  -  そういえばなんか北朝鮮がエグい攻撃を韓国に仕掛けているそうですね 
 う⚪こを詰めた袋に風船括り付けて風に乗せて送りつけるのだとか 
 北朝鮮「これは韓国への祝福だ」 
 
 - 8040 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 10:47:38 ID:vfNzSHgf0
 
  -  盲腸みんじょくらしい行動ですな カケラも理解できないが 
 
 - 8041 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 10:51:37 ID:5lc4zg8a0
 
  -  そのうち疫病で死んだ牛とか死体とか投げ出すに違いない 
 
 - 8042 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 10:52:46 ID:FnoXzDAn0
 
  -  >>8039 
 汚物を頭から浴びるって盲腸では日常茶飯事だから関係ないのでは? 
 
 - 8043 :雷鳥 ★:2024/05/31(金) 11:13:26 ID:thunder_bird
 
  -  そのうち投石器で死体とか汚物を投げそう 
 
 - 8044 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 11:25:07 ID:8KpiPLTd0
 
  -  以前北ではう◯こは肥料にするため規定の量をお上に物納しないといけない(年貢)貴重品とも聞いたけどな 
 
 - 8045 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 11:30:57 ID:5lc4zg8a0
 
  -  >>8043 
 B兵器というかばっちい兵器というか 
 
 - 8046 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 11:33:29 ID:xJatGNLI0
 
  -  頭上から降ってきたところでそのウンコが酒になるだけでは?(暴言) 
 
 - 8047 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 11:38:31 ID:SurPEkzl0
 
  -  終戦直後、日本の野菜はう⚪こを肥料にしてるからばっちいと 
 進駐軍(米軍)は本国からわざわざ取り寄せていたと聞いたことがありますが 
 ならあちらでは肥料は何を使っていたのでしょう 
 
 - 8048 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/05/31(金) 11:42:41 ID:rwAWTzX20
 
  -  >>8038 
 短編集含めて全部持ってる私に隙はない 
 
 - 8049 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 11:49:06 ID:vfNzSHgf0
 
  -  確かに人ふんは十分な発酵処理しないと菌やらナニやらで 
 食用の野菜類なんかに使うのは危険なんよな 
 今は化学肥料か牛ふん・鶏ふんなどよね 
 
 - 8050 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 11:53:40 ID:SurPEkzl0
 
  -  またなんかちょっと笑える呟きをみた 
  
 (要約) 
 マイティフリーダムなしてコンビニで売ったりすんの? 
 ガンプラは俺たち転売ヤーが育ててきたジャンルやぞ 
 パワハラで仕事辞めて転売ヤーで生きてるもんもいるってのになんで俺らの人生邪魔するんや 
  
 なかなかにインパクトある主張でした 
 
 - 8051 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 11:59:14 ID:Wo8TZYWJ0
 
  -  >>8049 
 ここ20年くらいで、ゆっくり有機肥料も有りに制度回帰はじめてるところ 
 戦後の化学肥料ありきの規定から変更中で、色々国、自治体、農協、企業他頑張ってる最中 
  
 理由は1990年代から続く、肥料関連の輸出禁止や停止になった国が多いこと 
 国内の有機肥料のもととなるものが多いこと 
 
 - 8052 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 11:59:19 ID:eKOqpZ9O0
 
  -  育ててきたのはファンであんたらは普及の邪魔しかしてないやん 
 なに寝言ほざいてるんだろ? 
 
 - 8053 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 11:59:30 ID:41lmreHh0
 
  -  >>8047 
 たしか火薬の生産のために化学肥料が不足したから 
 戦時中は有機肥料で頑張っていたと思う(1年ぐらいは維持出来た) 
  
 なので終戦直後は解らんでもない 
 
 - 8054 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 12:00:46 ID:Q4fsJPyL0
 
  -  余命一ヶ月の子供にために親がXで拡散させて俳優さん動かして訪問させた件 
  
 子供に対しては良かったね、なんだけど圧力でやっちゃあかんやろこれ 
 
 - 8055 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 12:04:15 ID:41lmreHh0
 
  -  >>8054 
 残り時間が1ヶ月なら全力でやった方が良いな 
 ライダーの売り上げ増える勢いで 
 
 - 8056 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 12:07:45 ID:SurPEkzl0
 
  -  ちなみに約三千円で買ったマイティフリーダムを約七千円で売ろうと思ったのに 
 増産されたので目論見パーやバンダイのばかぁ 
 という内容 
 転売ヤーのセミナーなんかもあるらしい 
 
 - 8057 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 12:12:23 ID:Wo8TZYWJ0
 
  -  >>8050 
 ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14298504479 
 これの事なら、直接見てもらった方がいいんじゃないかな 
 転売ヤーの言い分も回答者もなかなかwwww 
 
 - 8058 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 12:16:26 ID:Wo8TZYWJ0
 
  -  直接見てもらった方が → 直接URL先で転売ヤーの主張を見てもらった方が 
 
 - 8059 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/31(金) 12:20:50 ID:scotch
 
  -  古本のセドリとかは正しい意味での転売だけど 
 ガンプラとかは川の上流を堰き止めて 
 流して欲しければ金を出せって言ってるような存在だからなぁ 
 そりゃ駆逐されるだろって言う 
 
 - 8060 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 12:22:30 ID:aJrtym95i
 
  -  今やPGすら扱ってるコンビニだってあるのに…( 
 ttps://youtu.be/LUqiXzIjHnU?si=F-dvPQ6aRJ1JagQE 
 
 - 8061 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 12:23:22 ID:/qqX02Pc0
 
  -  他人苦しめて楽してズルして金手に入れる輩は滅んで当然。 
 
 - 8062 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 12:24:38 ID:qaIahxpj0
 
  -  戦国時代の関所かな 
 
 - 8063 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/31(金) 12:30:13 ID:scotch
 
  -  この場合一番楽してるのはセミナー主催者だな 
 それに乗っかろうとした転売ヤーも同罪だから慈悲は無いがw 
 
 - 8064 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 12:34:19 ID:qaIahxpj0
 
  -  セミナー主が転売ヤーに並ばせて購入額に少し上乗せして買い取りしてからネットで転売でしたっけか 
 
 - 8065 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 12:34:25 ID:syiKOT7s0
 
  -  雑に斜め読みしたがイモータルジャスティンだのデステニーガンダムだのトンチキな名前書いてる辺り、 
 分かっちゃいたけどこいつらガンプラどころかガンダムに対しても興味1ミリも無いんだなあって。 
 
 - 8066 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 12:50:15 ID:tBrHMOHQ0
 
  -  まあ転売で儲けるための商材以上の興味はないのだろうな 
 それに転売行為に群がるような連中は元々そんなに地頭も良くないだろうし 
 
 - 8067 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 12:50:50 ID:aJrtym95i
 
  -  Switchはそのまんまって、おいwww 
 ttps://x.com/naetoru60/status/1796352485617287482 
 
 - 8068 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 12:51:44 ID:WTljPGz80
 
  -  地元の中古品買取店じゃ、昨日だか一昨日にマイフリ3500円で買い取りとかPOP貼ってたなー 
 ちなみに売り場にはそれ(マイフリ)は無かったり。速攻で捌けたのかモノが無いのかはわからんが 
 プレバン限定品はボッタ値で一杯あったけど 
 ……それと、昨日の深夜か。つべに(盗み撮りした)種自由がフルでアップされてたらしい……。 
 通報されて即座に消されたそうだが。多分、外国の方からだろうて…… 
 
 - 8069 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 12:52:41 ID:CURx/Oc50
 
  -  賢いって自称してるなら転売なんて手間暇掛かるものより、素直に株とか先物取引に行けば良いのにね 
 
 - 8070 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 12:53:47 ID:RI7Cel3w0
 
  -  ttps://x.com/Jumpei_Mitsui/status/1796362537036050644 
  
 レゴはアタマに良いとは聞くけどw 
 ひとりはプロレゴビルダーでもうひとりは西松屋の社長か 
 
 - 8071 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 12:54:48 ID:RI7Cel3w0
 
  -  ようつべでちょいちょいジャンプの早売りが流れてくるんだが 
 どこに連絡すればいいんだろう?ようつべにはそれっぽいの無いし 
 集英社に伝えれば良いのかな? 
 
 - 8072 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 12:59:29 ID:ZZz/wCLA0
 
  -  レゴ派とダイヤブロック派で争った日々を思い出す… 
 
 - 8073 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 13:03:09 ID:RI7Cel3w0
 
  -  道の駅 食品衛生法の改正で漬物が売れなくなりました 
 識者  いや三年前から改正するって告知してたよ 
  
 ttps://x.com/misisippioffice/status/1796160973507805288 
 
 - 8074 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 13:05:55 ID:JJtczeKK0
 
  -  Switchとかゼルダからしてまあまあ性癖の森だしセーフ 
 
 - 8075 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 13:08:15 ID:SurPEkzl0
 
  -  争いと言えばかつてのあの当時 
 なんかイラストレーターやらアニメーターやらに 
 β派のVHS嫌いが多かったな 
 アニメックのコラムなんかに 
 「世界征服を企むVHS帝国と戦うβ戦士たち 
  しかしVHS怪人の中にもソニー製が現れ戦士たちは徐々に追い詰められていた」 
 なんてネタ描いたりしてたな 
 
 - 8076 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 13:09:37 ID:XeQii5jP0
 
  -  「アイドルなんて人間のクズや!」 
 「(トゥンク)結婚して!」 
 ttps://twitter.com/BusyMiso/status/1795311243903005171 
 ええんか… 
 
 - 8077 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 13:11:07 ID:Wo8TZYWJ0
 
  -  その件自体、この板ですら何度も話題になってる 
 そしてtwitterのアカウントもいい加減なこと言ってるので注意ね 
  
 設備費に数百万はかからん 
 かからんけど、 
  生産現場を家庭用と業務用を基本的には分けろ 
  床や壁等、清掃できるような素材に変更 
  水道は最低限がレバー式(握り式はダメ)、出来たらオート 
  他幾つか 
 こんな感じ 
  
 家庭内消費用を多めに作って、道の駅等で売る事について、 
 条件が厳しくなりましたって話 
 
 - 8078 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 13:15:00 ID:ThtVy9E40
 
  -  イタリア人を警戒する志摩リン 
 
 - 8079 :携帯@赤霧 ★:2024/05/31(金) 13:15:10 ID:???
 
  -  そもそもただの転売商材としてみてもコンビニの流通に乗せるのはエアリアルでもやってたし、新商品もそこそこの頻度で再販かかってるし、 
 なんならガンプラどころか30MMや30MSも普通に店頭で買えるくらいにはバンダイが転売ヤー潰しに行ってるのは今更なんで 
 今ガンプラ転売しようとして失敗して恨み言言ってるのはただのアホよ 
 
 - 8080 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 13:16:47 ID:ThtVy9E40
 
  -  3DMSで死ぬグッスマである 
 
 - 8081 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 13:21:15 ID:vfNzSHgf0
 
  -  >>8073 
 利益率が低い漬物を製造するのに処理施設の改装を数百万かけてやれる 
 漬物製造者がどれだけいるかって話なんだよなぁ 
 大概が趣味の延長で作ってるジイバァばっかやぞ 誰がやるよ 
 
 - 8082 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 13:23:16 ID:QM7eLwzA0
 
  -  >>8079 
 アホでなきゃ負け犬クソザコテンバイヤーになんぞなっとりゃしませんわなw 
 
 - 8083 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 13:26:12 ID:5lc4zg8a0
 
  -  >>8075 
 まあβ1は性能すごかったからな 
 なお録画時間と録画時間のわかりやすさ 
 
 - 8084 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 13:35:57 ID:Wo8TZYWJ0
 
  -  >>8081 
 大規模じゃなければそんなにかからないってのを、 
 センセーショナルに言っている連中が君含めて多すぎるんだよ 
  
 >>8077に書いたのを、実際に個人宅で行われた例 
 ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/329403 
  
 東京新聞なのがなんだが、改修の例を取材しているという意味では 
 参考になる 
  
 このURL先の例でいえば、改修費用の自己負担は20万ほどだ 
  
 田舎だと改修めんどくさいから、庭に補助金でプレハブ1個置いたって例もある 
 ぶっちゃけ、工程表を作成して、普段の製造状況記録しなくちゃいけないとか、 
 改修が面倒でとか金銭よりもそっちの方が多いんだよ 
 
 - 8085 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 13:59:41 ID:vfNzSHgf0
 
  -  >>8084 
 そうか、すまない 
 それにしても薄利な漬物業を継続するのを躊躇する程度には 
 20万は十分大きいんじゃないかね? 
 まぁ趣味の延長でやってる人は年齢もあるけど 
 色々面倒だし、もういいやになるのは仕方ないと思うが 
 
 - 8086 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 14:02:15 ID:wTGQtTP00
 
  -  きっとカリーのようなアップル派はその頃のβ派みたいな感情抱いてるのだろな 
 「性能ではこちらが遙かに上なんだ!ただ値段と使いやすさというのみで 
  遅れをとっただけなんだ!」 
 
 - 8087 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/31(金) 14:02:28 ID:scotch
 
  -  従来のやり方でなら漬物屋の利益率って高かった筈 
 何しろ出荷出来ないB級品の野菜を漬け込むだけだからな 
  
 大昔の話だが、お盆の精進流しで流す野菜を下流でかき集めて 
 それを漬物にして一稼ぎして、それを元手に事業拡大して成功した人が居たとか 
 
 - 8088 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 14:06:00 ID:Wo8TZYWJ0
 
  -  >>8085 
 こちらもすまん、やめちゃった人何人か知ってて熱くなりやすくなってた。 
 設備の金額についてはもっと安く、100均とホームセンターで済ませてってのもある。 
  
 今迄抜き取り検査で問題なければokだったのが、業者登録して、 
 製造設備見直して、工程表書いて、問題なかったかの記録とってって 
 片手間でやってた人からは、申請を保健所や販売店の人が付き添ってあげても 
 面倒だから、もういいやってなってるんだ 
 
 - 8089 :スマホ@狩人 ★:2024/05/31(金) 14:06:22 ID:???
 
  -  カムイ伝の夢屋がやってた記憶があるな 
 基本あの漫画嫌いだから流し読みだけど 
 
 - 8090 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 14:11:59 ID:vfNzSHgf0
 
  -  >>8088 
 やっぱりお金の問題もそうだが、各種書類処理が面倒でもういいやになる人が多いのね 
 従事してる人の平均年齢を考えりゃ、そりゃそうだとしか言いようがないわ 
 まぁ食中毒事故での死亡事例からだから しょうがないね 
 
 - 8091 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/31(金) 14:35:21 ID:hosirin334
 
  -  >>1には投下しか求められてないんだ!(発作 
 
 - 8092 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 14:37:32 ID:c8FCi3pm0
 
  -  投下することを、強いられているんだ!(集中線) 
 
 - 8093 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 14:55:59 ID:xKFX1qzR0
 
  -  福神漬けとラッキョウ。カレーに添えるなら自分は前者だ。ただ、市場に出てる福神漬けはどこも野菜が中国産なんだよね。 
 安定した調達ができるからなのか、中国産じゃないと書類が通らないのか。どっちなんだろう? 
  
 あ。川口のタクシー強盗が、さっき大宮駅の構内で捕まったそうな。 
 
 - 8094 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 15:03:25 ID:vfNzSHgf0
 
  -  安定した調達と値段だろうな 
 円高で値段は怪しくなってるが、採算取れなくなったら国産になるやろ 
  
 川口の拳銃強盗 年齢68歳だとか 
 職業不詳だそうだが反社あがりなんじゃねーか 
 しかしジジババの犯罪増えすぎ 慢性的な不況も一因? 
 
 - 8095 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 15:04:17 ID:QpfdJRMO0
 
  -  投下以外の雑談に乗る用意はありますぜ 
  
 自分が理解できる話題であれば、ですが 
 
 - 8096 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 15:09:20 ID:WT3CabIu0
 
  -  元暴5年条項(暴力団辞めても5年は組員扱いで、銀行口座もTSUTAYAカードも造れない)で組員辞めてもまともな職に就けないから結局また犯罪で稼ぐようになる 
 
 - 8097 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 15:11:22 ID:vfNzSHgf0
 
  -  >>8096 
 川口のはソレかな 
 
 - 8098 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/31(金) 15:12:55 ID:hosirin334
 
  -  大隅さんの快癒をお祈りしてpixivうp 
 https://www.pixiv.net/artworks/119209961 
 
 - 8099 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 15:18:51 ID:Fc7nl4Iv0
 
  -  >>8096 
 だからヤクザでも幹部や組長クラスにならんと金貯めれないから地獄なんだとか。 
 それでも頭がいいなら組関係で経理系列の仕事回してもらえたり、 
 根性座ってるなら鉄砲玉として捨て銭で組に住まわせてもらえるらしいが… 
 
 - 8100 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 15:24:06 ID:WCB4ypbB0
 
  -  二昔前のフランス書院文庫はオチというか 
 パンピーな主人公が勝てない絶対的な悪のラスボスないし 
 悪のバックアップとしてヤの字が実に便利に重宝されてましたな 
 
 - 8101 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/31(金) 15:25:20 ID:scotch
 
  -  ☆凛が雑談始めたら皆が乗ると思うけどなぁ 
 
 - 8102 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 15:27:58 ID:qaIahxpj0
 
  -  外人が乗ったプリウスが車売って売って!ってしつこいんで警察呼ぶぞって言ったら 
 自分等は日本のマフィアと付き合いがあるからやめといた方が良いって言い返してきた話が少し前のXに有ったなあ 
 
 - 8103 :スマホ@狩人 ★:2024/05/31(金) 15:31:24 ID:???
 
  -  そんなんマル暴大喜びで駆けつけるボーナスステージやん 
 
 - 8104 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 15:37:04 ID:WT3CabIu0
 
  -  暴対法と暴排条例知らんとは御粗末な害人やな 
 
 - 8105 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 15:38:24 ID:8KpiPLTd0
 
  -  半グレのことだったらちとメンドイかの 
 
 - 8106 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 15:39:18 ID:oHXbTaRS0
 
  -  家庭板と政治と野球と宗教以外なら喜んで雑談したいぜ! 
 
 - 8107 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/31(金) 15:40:07 ID:hosirin334
 
  -  じゃあ最強のガンダム決めようぜ!(宣戦布告 
 
 - 8108 :スマホ@狩人 ★:2024/05/31(金) 15:43:04 ID:???
 
  -  やっぱり独裁者パック付きのGセルフでは? 
 
 - 8109 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 15:46:43 ID:8KpiPLTd0
 
  -  まさかいまだにRX-78-02が最強とか時代錯誤懐古厨の原理主義者はいないよね?(クソ対立煽りするクズ野郎感) 
 
 - 8110 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 15:46:46 ID:FnoXzDAn0
 
  -  ターンエー対応済みのデビルガンダムかな。 
 
 - 8111 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 15:49:23 ID:6BuZcO5F0
 
  -  破壊兵器としては∀かな 
 
 - 8112 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 15:51:18 ID:XqGN1dHD0
 
  -  どの分野で最強かってのもあるからなぁ 
 単独火力ならー、とか、建造された時代の技術を考えたらー、とか、最終話のドモンが乗ったGなら大抵の攻撃は捌けるに決まってんだろ、とか 
 
 - 8113 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 15:53:08 ID:ZZz/wCLA0
 
  -  さすがに文明一つを埋葬するターンエーがさいつよではないかなと… 
 
 - 8114 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 15:53:48 ID:pcmjY0W00
 
  -  ネオじゃないブラックドラゴンが最強に面白カッコいいと思います・・・! 
 
 - 8115 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 15:53:54 ID:Fc7nl4Iv0
 
  -  性能だけ考えたらGセルフPPか黒歴史∀だと思うが、自分の中ではサイコパワーZZだな! 
 
 - 8116 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 15:56:16 ID:VIYXu8bz0
 
  -  スパロボでも散々世話になってるV2 
 
 - 8117 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 15:56:44 ID:oHXbTaRS0
 
  -  く、曇らせ要素の無い希望に溢れた作品のガンダム… 
 
 - 8118 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 15:58:24 ID:FYuP3CT6i
 
  -  >>8117 
 それならクロボン系統が割とそうかな 
 
 - 8119 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 16:00:22 ID:8KpiPLTd0
 
  -  長谷川センセらしい明るいけどキャラの絶妙な粘着的気持ち悪さはあるけどにゃ 
 
 - 8120 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 16:00:56 ID:AGPTwMXZ0
 
  -  >>8101 
 それはない 
 
 - 8121 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 16:05:41 ID:6BuZcO5F0
 
  -  ∀は劇場版のラスト時点ですら機能の20%しか解放されていないから機体性能だけでいうなら圧倒的なのよね 
 
 - 8122 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 16:09:08 ID:ZZz/wCLA0
 
  -  >>8121 
 ターンタイプを量産して使ってる銀河中心って、どんだけ地獄なんスかね… 
 
 - 8123 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 16:09:21 ID:scS/rPd30
 
  -  >>8117 
 その条件だとラクロアの勇者かなぁ 
 
 - 8124 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 16:11:11 ID:Fc7nl4Iv0
 
  -  ∀は文明を終わらせるための文明終焉装置な上に、理論上木星まで届く出力持ってるらしいからな… 
 ターンXは外宇宙に言ったNTのMSと言われてるし、OT達は太陽系圏内で繁栄してたが、厄災戦争みたいな事なったんだろうなぁって。 
 
 - 8125 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 16:12:16 ID:6BuZcO5F0
 
  -  >>8122 
 たぶん虚無ったりドワォったりしてるんじゃない? 
 石川ワールドだと一惑星の文明を滅ぼすレベルでも雑魚だし 
 
 - 8126 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/31(金) 16:16:07 ID:scotch
 
  -  最強のガンダム?初代以外無いから話は広がらないなw (たき火にガソリン) 
 
 - 8127 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/31(金) 16:18:19 ID:hosirin334
 
  -  ガンダムの話題になるとみんな早口になるよね(´・ω・`) 
 
 - 8128 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 16:19:00 ID:ZZz/wCLA0
 
  -  ターンエーは単なる作業用MSで、変形機能の付いた戦闘用MSのターンC、改良型のターンD、 
 親衛隊仕様で肩の形が違うターン・アルとターン・エルがいるに違いない… 
 
 - 8129 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 16:19:18 ID:8KpiPLTd0
 
  -  オカルトパワー完全開放時のZは相手のすべての攻撃と防御と次の行動を無効化するGEレクイエムみたいなやつってイメージ 
 
 - 8130 :携帯@胃薬 ★:2024/05/31(金) 16:19:24 ID:yansu
 
  -  ワイ、ガンダム詳しくないので低みの見物 
 
 - 8131 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 16:19:27 ID:Fc7nl4Iv0
 
  -  SDもいいならやっぱファイナルフォーミュラーも上げたくなるなー… 
 G-ARMSは結構シリアス系の話多かったし、今でも普通に映像化出来そうなんだけどなー。 
 
 - 8132 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 16:20:57 ID:AGPTwMXZ0
 
  -  と言うか最初のテレビ「機動戦士ガンダム」と劇場版ガンダム三部作以外にガンダム作品ってないじゃん(飛田展男並の厄介ファンの暴言) 
 
 - 8133 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 16:22:43 ID:Fc7nl4Iv0
 
  -  >>8128 
 ターンXが外宇宙のNT用の作業MSという話はあるんだよな… 
 
 - 8134 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 16:24:06 ID:8KpiPLTd0
 
  -  溶解破断マニピュレータとか分離機能とか作業用ぽいよね確かに 
 
 - 8135 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 16:25:52 ID:AGPTwMXZ0
 
  -  ターンX作ったのはジュド……木星じいさんと外宇宙に向かった少年少女の子孫であって欲しい 
 
 - 8136 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 16:34:01 ID:OOZLID/80
 
  -  Gしかまともに見てないワイーピーも眺めて楽しんでます 
 やだやだやだ!! 
 
 - 8137 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 16:34:04 ID:AGPTwMXZ0
 
  -  木星じいさんは、若い頃はルカとミネルバって二人の女性を侍らせてるとクロスボーン時空で明かされたが 
 ミネルバにしろオードリーにしろ「自分を本物と思い込んでる影武者」の可能性があるんだっけ? 
 
 - 8138 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 16:34:30 ID:8KpiPLTd0
 
  -  もうシドニア乗組員みたいに人類とは違う亜人種になってそう 
 
 - 8139 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 16:35:53 ID:Fc7nl4Iv0
 
  -  分裂するのも実はファンネルの延長なのでは?って考察もある。 
 つまり、外宇宙のNT達はガンダムXをガンビットの様に扱いながら惑星の開拓や宇宙でコロニー建設をしている可能性も… 
 
 - 8140 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 16:36:22 ID:7dbbfE1h0
 
  -  手首回転させて洗濯したのは割りと正しい使い方だった・・・・・・? 
 
 - 8141 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 16:38:13 ID:oHXbTaRS0
 
  -  >>8140 
 (でも子供心に「あれ泥だらけにならね…?」とか思った俺…) 
 
 - 8142 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 16:55:08 ID:RI7Cel3w0
 
  -  一部だか二部で自殺したドクオが嫌がってたのがこんな状況だったんだろうな 
 
 - 8143 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 17:11:03 ID:Q4fsJPyL0
 
  -  フォトントルピードというマジキチ兵器 
 
 - 8144 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 17:11:20 ID:vfNzSHgf0
 
  -  日テレがようやっとセクシー田中さんの調査報告書出たな 
 ざっくりの内容だと慣例でなあなあで進めた結果と脚本家のクソみたいなプライド()の結果か 
 日本もメリケンみたいにクソ細かい契約で縛らないと都合のいいようにやられるんだな 
 今後漫画原作は激減するだろうな 
 
 - 8145 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/31(金) 17:16:30 ID:scotch
 
  -  王道のラブコメとか主人公ツエーな話ならシンプルで映像化しやすいけど 
 セクシー田中さんはマイノリティなポジの主人公の変化の話だから 
 その辺描写せずに映像化しちゃうと作者の思いとか全部抜きになって 
 単なる看板借りました状態になるからなぁ 
 
 - 8146 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 17:31:50 ID:nhi6VvXl0
 
  -  ttps://x.com/livedoornews/status/1795694369959563288 
 なお日テレ現場サイドは何も学んでいない模様 
 
 - 8147 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 17:32:09 ID:ZZz/wCLA0
 
  -  額に「13」と刻めば、これ以上ないくらい雑な生き方になれるものを… 
 
 - 8148 :手抜き〇 ★:2024/05/31(金) 17:34:05 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8149 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 17:36:40 ID:vfNzSHgf0
 
  -  >単なる看板借りました状態 
 今までの大概の漫画原作のTVドラマ化がたどった道じゃないですか 
 まぁ>>8146にあるように早々学んで身を正すなんてしないよ 
 面倒で手間と金がかかるから 
 
 - 8150 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 17:46:28 ID:oy+haQ4h0
 
  -  たわわの後輩ちゃん? 
 ttps://x.com/foxytext/status/1796325294158320037 
 
 - 8151 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/31(金) 17:49:39 ID:hosirin334
 
  -  もう1年早ければ間に合った 
 でもそうはならなかったんだ 
 
 - 8152 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 17:55:12 ID:Wo8TZYWJ0
 
  -  残念 
  
 まぁ、それ言い出すとバブルと氷河期とか、最近だとコロナ世代前後とか 
 色々ありますしね 
 
 - 8153 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 18:00:44 ID:lwI/nuiv0
 
  -  普通に盗撮では 
 
 - 8154 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 18:00:46 ID:Q0bzH3/n0
 
  -  一年違うだけで円周率が3だったりそうじゃなかったりしますし 
 
 - 8155 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 18:02:47 ID:wAQyMskP0
 
  -  文句があるなら行政や国に言ってね? 
 学園に文句言うのは筋違いだし男子に直接凸するならそれは犯罪だ。 
 
 - 8156 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 18:05:32 ID:vfNzSHgf0
 
  -  >>8150 
 Ohダイナマイツ だけどマジレスすっと盗撮だよな 
 本当にXって民度最低限が多いな 
 
 - 8157 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 18:08:05 ID:xKFX1qzR0
 
  -  過去の作品だと、地方の男子ってプライバシーが丸裸なんだっけ? 
 
 - 8158 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 18:09:14 ID:ZZz/wCLA0
 
  -  ここらで同志の筆が滑ってOGが共学襲撃の展開に 
 
 - 8159 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 18:09:46 ID:pCrKgdr60
 
  -  竹田恒泰氏が愛知トリエンなんとかについて 
 幾つかをバカチン呼ばわりした事を津田大介氏が名誉毀損で訴えていた件で 
 高裁判決が出まして 
 竹田氏が勝訴されたそうです 
  
 津田大介って誰だっけ、と思ったらなんだ金豚かよ 
 これもきっとマスコミは「報道しない自由」を行使するんだろうな 
 
 - 8160 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 18:11:43 ID:vfNzSHgf0
 
  -  藤井8冠 叡王戦崖っぷちから勝利か やっぱ強ぇえな 
 さすが将棋星人 
 
 - 8161 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 18:15:36 ID:FxH1e4zU0
 
  -  >8033 
 リーグという単語は本来同盟・連盟みたいな意味なので、バットマンvsヤクザ連盟とかならまあ意味が分からなくもないが 
 日本人はリーグって聞くと野球を連想するノイズが入るのでバットマンとヤクザとニンジャが野球しそうなイメージになってしまう。 
 
 - 8162 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 18:20:11 ID:41lmreHh0
 
  -  >>8154 
 授業では3.14だったが散歩中公園の砂場の円周を暗算したときは3で計算したし 
 Excelだと円周率の関数使うから3でもいい気がする 
 
 - 8163 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 18:24:52 ID:3/ZPVB0E0
 
  -  ttps://x.com/Akky_journey/status/1795493163597193357 
  
 真理 
 
 - 8164 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 18:44:53 ID:Pl7/QWi/0
 
  -  脳筋気味な戦うヒロインが智謀系の敵に敗れて尻をヤられる構図をヒップのyouとか浮かんでしまったんですが、これは誰が発信した電波なのでしょうか? 
 
 - 8165 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 18:45:24 ID:RI7Cel3w0
 
  -  ttps://x.com/jippa531/status/939486808219381762 
  
 アイドルの家の鍵を親御さんから預かっているなんて 
 うらやましいなあ  
 わいはおことわりしますん 
 
 - 8166 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 18:45:30 ID:apT/jy2k0
 
  -  あーあの「今すぐ逃げてください」の女性アナのかーアレは強烈だったなあ 
 まあ受賞は当然…え 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e43133a0ba1515a789559a1ad5300d36094b9901 
 ちょうど地震あった時に長距離ドライブ中でずっと聞かされたからどう見ても山内アナの方が印象に感じたが… 
  
 
 - 8167 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 18:46:21 ID:4aTOsF520
 
  -  ダンツちゃんムチムチだな… 
 ttps://x.com/uma_musu_movie/status/1796466664839807359 
 
 - 8168 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 18:47:24 ID:RI7Cel3w0
 
  -  ダンツちゃん宝塚を獲っているからポッケくんより先に来そうだなあ 
 
 - 8169 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 18:54:00 ID:wAQyMskP0
 
  -  >>8162 
 超正確に割り出すならともかく、面積や容積を大体このぐらいって出すならそれで良いよね>円周率3 
 
 - 8170 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 18:54:05 ID:MiKbTszP0
 
  -  史実のダンツフレームも現役の前半は筋肉質では無かったらしいから…。 
 古馬に入って暫くしてから漸くムキムキになって宝塚記念取れたっつー話らしいし。 
  
 尚珍しく注射は我慢出来る勢(顔は調教師の胸に預けて目を閉じて我慢) 
 
 - 8171 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 18:54:31 ID:oHXbTaRS0
 
  -  俺が映画見に行った時何を思ってたと思う?ダンツのおっぱいでっけぇ…だよ! 
 明日から色紙だけど次見に行くの8日からの4DXだったからどうしよう 
 
 - 8172 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 18:58:44 ID:4aTOsF520
 
  -  >>8171 
 8日からはクリアスタンドですぞ 
 
 - 8173 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/05/31(金) 19:00:47 ID:rwAWTzX20
 
  -  投下します〜。 
 
 - 8174 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 19:01:23 ID:2jkIaP+70
 
  -  マジチンもって転生した話だとOGやってきたけど、あの話のセッシ―みたいなのなら問題はあんま無さそうかも? 
 
 - 8175 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 19:06:37 ID:NtrbfZ1Q0
 
  -  家元「ふふふ私もOGですよ?」 
 
 - 8176 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 19:08:13 ID:4aTOsF520
 
  -  生徒ガチャで出るのに? 
 
 - 8177 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 19:12:30 ID:oFkU07S+0
 
  -  老け顔で教諭に間違えられる共学しぽりん……ってコト!?>生徒ガチャで出る 
 
 - 8178 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 19:23:34 ID:R0anETGh0
 
  -  >>8160 
 指し手に動揺が見られないのマジで何なんすかね? 
 
 - 8179 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 19:51:56 ID:wAQyMskP0
 
  -  まだ倒せる目が十分あると踏んでるんでしょ?>動揺して無い 
 
 - 8180 :携帯@胃薬 ★:2024/05/31(金) 19:56:14 ID:yansu
 
  -  ダンツフレームにい〜っぱい楽しませて貰いたい(楽しませて貰いたい) 
 
 - 8181 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 19:59:00 ID:R0anETGh0
 
  -  >>8179 
 実際カド番なのにお前なんぞいつでも捻れるんだぞって感じで押し潰してましたね 
 
 - 8182 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 20:29:37 ID:2iLHjlmw0
 
  -  今回の男友達世界 
  
 女の子側が菩薩級イイヒトばかりだと 
 男子側が拗らせて、フェミナチ相手にわからSEXしか起たなくなる可能性もあるなぁ 
 
 - 8183 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 20:41:06 ID:axMOSnRN0
 
  -  桂花「く、殺せ」 
 実際純粋にフェミナチ側の人物が出てきて男子生徒とってパターンあんまないよね。 
 マヂチンに屈服するかどんなに攻められても屈しないか 
 
 - 8184 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 20:41:18 ID:wAQyMskP0
 
  -  とはいえやるやらだけが消耗して女子側だけが利益ごっちゃんだけしてるのは何かもにょる。 
 ギブアンドテイクでテイクばかり出てる有様じゃん。 
 
 - 8185 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 20:43:17 ID:4aTOsF520
 
  -  普通に好みの相手とセクロスしてんだからそれがメリットなのでは?相手が多くて大変だけど嫌ではないようだし 
 
 - 8186 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 20:43:51 ID:hEXoFh6V0
 
  -  ttps://x.com/fbs_news5/status/1796460130319708488?s=46&t=KtN7Fp1mbQPYb92TaHVhYA 
  
 修羅の国っつっても限度があるのでは… 
 
 - 8187 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 20:52:41 ID:Eg8u/4Iv0
 
  -  >>8185 
 でも結局1人で300人相手にするのは変わらないですよね? 
 ってなる。 
 
 - 8188 :すじん ★:2024/05/31(金) 21:05:30 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8189 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 21:11:03 ID:ThtVy9E40
 
  -  漬物の食品衛生法改正は、2012年に8人死んでるから仕方ないね 
  
 むしろ改正に12年もかかったのが問題かも 
 
 - 8190 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 21:19:07 ID:84s8LDgz0
 
  -  事件を起こしたのは浅漬けだったのに法律に深漬けも入れたってところはどうなんだろうね? 
 
 - 8191 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 21:28:44 ID:oTdAJzZQ0
 
  -  野菜農家兼漬物作りの副業とか、実体がひどいところも多いのと、 
 TPPで外国人が増えて食品製造の商売されることへの 
 対策じゃないかってのが、真面目な判断だったりする 
  
 半分外の畑のそばの納屋で、土埃舞う中1斗樽に規格外の野菜を漬け込んでとか 
 平気でやられてたりするからね 
 土まみれの軽トラとか出入りしている中に樽を置いて、塩や酢で大丈夫だろうって 
  
 興味ある人はHACCPとか、工程管理と記録についてとか調べてみてね 
 登録業者が何をどうして、生産時に問題が無かったかの履歴を調べられるから 
 
 - 8192 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/31(金) 21:33:12 ID:scotch
 
  -  昔に比べて気候も変わって今まで平気だったが通じなくなりつつあるのも大きいよな 
 昔出来てた事が高齢化でつい疎かになったりとかも有りそうで 
 
 - 8193 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 21:36:08 ID:B+ZWkeMX0
 
  -  ルール改正するならきっちりしてた方がいいですからね 
 
 - 8194 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 21:41:03 ID:oTdAJzZQ0
 
  -  それ 
  
 今迄のやり方だけでは通じない場合も出てきているから、 
 昨年の夏だと、東北の弁当関連で何件も食中毒が起きてる 
  
 個人レベルだろうと売り物にするなら、 
  登録 
  衛生基準に合った製造場所の確保 
  生産工程の提出(工程管理) 
  記録簿 
 ここら辺が求められるようになった 
  
 今迄のような抜き取り検査は当然継続 
  
 普段日本が性善説主義すぎるって言っている人は、今回の件に文句を言うのは 
 おかしいと思う次第 
  
 
 - 8195 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 21:52:17 ID:WTljPGz80
 
  -  ボツリヌス菌とかヤバいしなぁ……。年寄りに(マジで)多いのが、作って時間経った食い物でも、 
 火を通し続けたら痛まない、とかいう考え……。半端に加熱したら、冷めるまでかえって菌が増えて 
 痛みやすくもんなんだか、何度言ってもその事にはてんで聞き入れないからこれからの時期はヤベェのよ……。 
 
 - 8196 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 21:53:44 ID:ZZz/wCLA0
 
  -  ウェルシュ菌「かもすぞー^^」 
 
 - 8197 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 21:56:43 ID:ZAJdJDgp0
 
  -  納豆マフィン「衛生管理ガバガバとか無いわー」 
 
 - 8198 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 22:02:45 ID:oTdAJzZQ0
 
  -  いいや、書いちゃお 
  
 漬物系の食中毒、キ〇チ風だけじゃなくて、 
 発酵食品の本場キ〇チも含めて、毎年やらかしてる 
 日本でも、あっちの国でも 
  
 後は察してください 
 
 - 8199 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 22:09:07 ID:GAMnXLLk0
 
  -  キ〇チはそれで食べられないんだわ 
 
 - 8200 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 22:12:50 ID:oHXbTaRS0
 
  -  最近食ってねぇな…牛角のカクテキ好き 
 でも大根の漬物好きだから沢庵でいいやってそこに落ち着いた 
 
 - 8201 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 22:13:06 ID:oy+haQ4h0
 
  -  300人… 
 illusion末期の作品なら、配布キャラを集めている内に1000人を超えていたなあw 
 
 - 8202 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 22:15:48 ID:oy+haQ4h0
 
  -  サメが襲われてる?(流血注意) 
 ttps://x.com/AMAZlNGNATURE/status/1796219745877786671 
 
 - 8203 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 22:16:48 ID:0Q4s/wRC0
 
  -  夏場は残ったカレーを粗熱取ったら冷蔵庫に放り込むのはよくやる 
 
 - 8204 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/31(金) 22:25:01 ID:scotch
 
  -  >>8203 
 粗熱って一般に手で触れる程度の温度ってされてるんだけど 
 冷蔵庫に入れるには手で触って冷えてる程度まで冷やしてからじゃないと 
 冷蔵庫内の温度が上昇して既に入ってる他の食材が傷むからやらない方が良いよ 
  
 そもそもカレーのウェルシュ菌は30度台以上で活性化するから常温で冷ますには時間がかかる 
 鍋ごと冷水に漬け込むとかして冷やさないと駄目 
 
 - 8205 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 22:27:43 ID:ZZz/wCLA0
 
  -  >>8202 
 シャチがサメを食うって話だから、それじゃないかな 
 
 - 8206 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 22:33:16 ID:R0anETGh0
 
  -  前それ気になって熱電対放り込んでチェックしたけどうちでは意外と平気だった 
 条件によるから確かに避けるのが無難 
 
 - 8207 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/31(金) 22:34:40 ID:scotch
 
  -  手で触って暖かく感じるって事は体温並かそれ以上って事だからねえ 
 
 - 8208 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 22:35:56 ID:fJM4o4Nu0
 
  -  夕飯にカレー食ったんなら夜寝る前まで冷まして、 
 それから容器に移して冷蔵庫で良いんでないの? 
 
 - 8209 :大隅 ★:2024/05/31(金) 22:37:25 ID:osumi
 
  -  >>8202 
 ……フカヒレ目的で尾鰭を切り取られてるんじゃないかな、コレ。 
 舵を失ったフネと同じで自分の意志で旋回出来なくて岩場に突っ込んでるっぽい? 
 
 - 8210 :大隅 ★:2024/05/31(金) 22:40:50 ID:osumi
 
  -  サメを狩るシャチは下から突進して腹部に噛みつき>栄養豊富な内臓(確か肝臓)をピンポイントで食って肉は食べないという話があった気が。 
 
 - 8211 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 22:42:12 ID:ZZz/wCLA0
 
  -  >>8210 
 そういう特異な狩りをするシャチがいて、周囲の集団に教えてる疑いがあるみたいな話じゃなかったっけ 
 
 - 8212 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/31(金) 22:45:11 ID:scotch
 
  -  >>8208 
 それで良いんだけど冷やすって行為が人によってばらつきがあるって言うね 
 冷水に漬け込む人も居ればアルミ板に乗せる人、作ったまま常温放置でも冷やしてると思ってる人が 
 
 - 8213 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 22:56:39 ID:wAQyMskP0
 
  -  少なくとも「粗熱取る時は蓋はしないで鍋から湯気が出るのを遮らない」って親から習ったな。 
 湯気(いわゆる水分)を抜かないとカビが発生するとか何とか。 
 
 - 8214 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 22:57:30 ID:AhPXemP30
 
  -  蓋をしないほうが放熱も早いしね 
 
 - 8215 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 23:18:50 ID:jyhXyvY/0
 
  -  蒸気でビッチャビチャの蓋から垂れてくる水分は割と悪さするとか聞きますね 
 
 - 8216 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 23:21:45 ID:GHpz3mxV0
 
  -  >>8210 
 それ本当です南アフリカのシャークジャンプで有名な湾でサメの目撃例が減って調査したところ 
 シャチが体当たりか尾でぶっ叩けば、綺麗にサメが死んで内蔵だけモグモグしたら良いんだよってのが流行して 
 サメが逃げ出しているそうです 
 ttps://www.youtube.com/shorts/7PBD1lXR7E8 
 2匹のオルカが2時間で17Kill 
 
 - 8217 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 23:27:32 ID:oTdAJzZQ0
 
  -  蒸気と雑菌の繁殖の分かりやすい例は炊飯器(圧力IH基準で) 
  炊けた後にふたを開けないまま保温継続 
  炊けた後にふたを開けた後、保温継続 
 この場合の雑菌の繁殖率の差が凄まじく大きい 
 
 - 8218 :スキマ産業 ★:2024/05/31(金) 23:32:34 ID:spam
 
  -  アザラシの頭をかぶるとか 
 お前テラフォーマーかよみたいな性質持ってるから、シャチ 
 
 - 8219 :最強の七人 ★:2024/05/31(金) 23:43:06 ID:???
 
  -  人間に害を与えないタイプで良かったよ>シャチ 
 
 - 8220 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 23:45:48 ID:GHpz3mxV0
 
  -  なお、この二匹他のシャチにも狩りのやり方を教えている姿が目撃されております 
 
 - 8221 :携帯@赤霧 ★:2024/05/31(金) 23:47:39 ID:???
 
  -  >人間に害を与えない 
 とはいえシャチはナチュラルに獲物をボール扱いで遊んで嬲り殺したりもするし、その獲物もグループで、好みが分かれるっぽいけどかなり多岐に渡るので 
 たまたま人間がターゲットにされてる事例が少ないだけみたいなのじゃ 
 
 - 8222 :スキマ産業 ★:2024/05/31(金) 23:49:44 ID:spam
 
  -  オレサマオマエマルカジリ(ガチ) 
 なクマのほうがある意味厄介なのじゃ 
  
  
 月の輪も人類味覚えたとか 
 
 - 8223 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 00:04:10 ID:jMEDIMaB0
 
  -  何かで人間というか、ボートぶっ壊してるシャチの話があったはずだなと再建策 
  
 これ 
 ttps://nazology.net/archives/113880 
  
 この記事以外だと、漁師が海に落とされて、仕事にならないって嘆いていたり、 
 ボートの上に合った魚を食われたりとか、被害が書かれている記事もあったはず 
 
 - 8224 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/01(土) 00:08:56 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
  
 星凜速報改 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-385.html 
 元祖星凜速報 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2792.html 
  
 過去の恥 
 pixiv 
 https://pxpstgdru.fanbox.cc/posts/8012005 
 Fantia 
 https://fantia.jp/posts/2783587 
  
  
 もう6月……? 
 
 - 8225 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 00:10:51 ID:KxXuNECd0
 
  -  「遠くでシャチがボール遊びしてる」ってキャッキャしながら双眼鏡で覗いたらボールは食いちぎったアザラシの頭でヒエッってなった話とかあったっけ 
 
 - 8226 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 00:12:17 ID:jMEDIMaB0
 
  -  同志、up乙です 
  
 今年も5か月が過ぎて、これから10月過ぎまで暑くなるかと 
   インドやフィリピンの気温を横目に覚悟をしてる自分がいる 
 
 - 8227 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 00:23:16 ID:se45AHgc0
 
  -  日テレに限らず今後漫画原作のドラマ化は激減するんだろうな 
 認識の齟齬で済む問題じゃねーだろ 田中さんの件 酷いもんだな 
 
 - 8228 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 00:26:38 ID:7qNcGIKK0
 
  -  T豚S「日◯レがバカだっただけだ」 
 ウジ「しかりしかり」 
  
 こういう業界なんで期待しない方がええぞ 
 
 - 8229 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/01(土) 00:26:44 ID:scotch
 
  -  インド 
 ttps://weather.yahoo.co.jp/weather/world/IN/42182/ 
 
 - 8230 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 00:27:49 ID:LfLXIbZl0
 
  -  そもそもテレビ局の怠慢だからな。 
 「オリジナルだとスポンサーが付かないから適当に誤魔化して騙して原作付きって事にしてスポンサーから金取るで!」だからな。 
  
 そもそもオリジナルでスポンサーを手に入れる程度の営業力がないって事でしょ? 
 アホやんけ。 
 
 - 8231 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 00:30:26 ID:se45AHgc0
 
  -  >>8228 
 アカヒ「自分を忘れてもらっては困るな」 
  
 マジで漫画原作は期待なんてしてないさ 
 
 - 8232 :難民 ★:2024/06/01(土) 00:31:03 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8233 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/01(土) 00:31:24 ID:hosirin334
 
  -  雨音がヤバくなってきたような 
 
 - 8234 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 00:33:17 ID:jePpts/T0
 
  -  まあ、一番良いのは「アレは原作者関わってないんで二次創作とでも思っといて下さい」って完全無視するのが一番やな。 
 大成功したなら「あーそうですか、良かったですね。まあ、こちらには関係無いんでこっちに信者押し付けないでくださいね?」って住み分けしてれば問題ないし。 
 
 - 8235 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 00:38:13 ID:jMEDIMaB0
 
  -  宮城というか東北は雷注意報が出てますな 
 
 - 8236 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 00:41:21 ID:7qNcGIKK0
 
  -  乙です 
 2〜3時間くらい強い雨振るような予報してるな 
 ちょこちょこ赤色見えるから要警戒? 
 
 - 8237 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 00:46:04 ID:KxXuNECd0
 
  -  まあ自作の二次創作だって「どーぞお好きに」と鷹揚な人もいれば「絶対禁止目についたら法的手段」な毛嫌いする人もいるわけだが 
 あくまでそれは「作者の」権利であり自由であるわけで横から口出ししてはいかんわな 
 
 - 8238 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 00:47:46 ID:5TkMtcPA0
 
  -  イエローレーサーが… 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/29d7ece780ae9ab93082beb51089744741b84db5 
 
 - 8239 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/01(土) 00:51:57 ID:scotch
 
  -  原作に忠実にやりますからって承諾を得て、現場でちゃぶ台返しするから揉めるんでしょ 
 契約書に、原作者はいつでも費用負担無しで作品中止出来る位書いとかないと効果無いよ 
 
 - 8240 :赤霧 ★:2024/06/01(土) 00:53:14 ID:???
 
  -  そういや、原作使用許可下りる前提で作ってたのに(一回許可出たけど取り下げられたとかですらなく)結局許可下りなかったんで 
 内容がよく似てるけどタイトルはオリジナルになってるドラマもあったなあ 
 
 - 8241 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 01:47:44 ID:mQUiYHHO0
 
  -  希少な文献や史料を借り受けて、無くした壊した知らんとかやってる業界なんでまあねえ… 
 
 - 8242 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 01:51:45 ID:uvCCJZuX0
 
  -  刀借したら バラした状態で返却な上に止め釘壊してたってのもありますからね 
 
 - 8243 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/01(土) 01:53:19 ID:scotch
 
  -  ???:貸した資料を返せってしつこい奴が居るんですよ、前クールの資料とかとっくに廃棄だってのに HAHHAHA 
 
 - 8244 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 01:59:27 ID:rt/ROICe0
 
  -  原作者以外が基本敵だらけだからな。 
 こう言うのに強い弁護士とか入れて出版社ごと殴る位せんと・・・。 
  
 なお、出版社がクソの場合は難癖つけて原作を打ち切りとかにする模様。 
 
 - 8245 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 02:13:06 ID:l9IOMfVp0
 
  -  >>8240 
 動物のお医者さんが愛犬ロシナンテの災難に 
 おたんこナースがナースのお仕事にだっけ? 
 
 - 8246 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 02:17:38 ID:se45AHgc0
 
  -  >>8239 
 せやね 
 メリケンみたいにガチガチに高額違約金付きの契約で縛らないと無理でしょうね 
 
 - 8247 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 06:23:55 ID:Z2nq5JNG0
 
  -  ウマ娘「お、おい誰だあいつ?見慣れないやつだが…?」 
 鹿島「ククク」 
 ttps://twitter.com/lbqcom/status/1796555616850510302 
 鹿属性キャラって鹿島くらいかなあ 
 
 - 8248 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 06:41:55 ID:s6Jq8dw50
 
  -  これが本当の「馬鹿な!?」ってやつか 
 
 - 8249 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 07:59:28 ID:3QzldcSai
 
  -  もうカード会社のやりたい放題だのう 
 ttps://x.com/tanigutikei3/status/1796502652504908023 
 
 - 8250 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 08:17:22 ID:k/XHDD6N0
 
  -  >>8247 
 「皆の者、あそこを走りし動物はなんじゃ。馬じゃのォ……馬じゃのォ――――――っ」 
  
 >>8249 
 JCBのカード作るひと増えてるだろうね 
 
 - 8251 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 08:35:05 ID:U5gC0xIY0
 
  -  それもまたメリケンで『投稿系ポルノサイトで違法動画があってそのサイトの決済に使われてたから共犯!』 
 みたいなアホ判決が出た自衛と考えると多少はね? 
  
 
 - 8252 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 08:48:38 ID:l9IOMfVp0
 
  -  大麻とかドラッグの代金の支払いににドルが使われてたから国も共犯っていう理論が通るのではそれ?(アホ判決 
 
 - 8253 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 09:18:56 ID:AQOJLzQr0
 
  -  テレ東の孤独のグルメは稀有な例よな 
 あれはテレ東に予算が厳しいのもあったが、現在では安定した数取れるコンテンツだし 
 他局ではまあ出来ないわな 
 
 - 8254 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 09:40:48 ID:q1GN93Ff0
 
  -  >>8249 
 なんでAmazon規制しないんじゃろ 
 
 - 8255 :携帯@赤霧 ★:2024/06/01(土) 09:47:44 ID:???
 
  -  >>8247 
 鹿島の鹿属性って名前に「鹿」が入ってるだけじゃないかwその基準だと境ホラの鹿角さんとか、まどマギのまどかもフルネームは鹿目まどかだぞwww 
 ちゃんと鹿要素入ったキャラならけものフレンズの鹿系のフレンズとかになるな 
 
 - 8256 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/06/01(土) 09:53:11 ID:IHU7RcdL0
 
  -  地デジカ「・・・。」 
 
 - 8257 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 09:58:13 ID:iB3i+WOC0
 
  -  鹿「願わくば、我に七難八苦を与えたまえ」 
 
 - 8258 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 10:12:18 ID:HRCN4upH0
 
  -  勉強出来るアホが司法に関わるのはいかんよな 
 
 - 8259 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 10:14:50 ID:dvYqekiK0
 
  -  >>8254 
 Amazon規制しようとして向こうから契約切られたら大損じゃろ! 
 
 - 8260 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 10:58:46 ID:5+8hEt3i0
 
  -  >>8253 
 最初のフジからの話を断ってるっていうし、作者が自分の権利をちゃんと行使した例だと思う 
 
 - 8261 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 11:09:32 ID:6GVOaOVN0
 
  -  作者によっては干されても版権引き上げるよって言える位強い人もいるしな 
 
 - 8262 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 12:11:46 ID:doYJRs3Ti
 
  -  報告書でもいけしゃあしゃあとこんな戯言吐かしとるしな 
 ttps://x.com/Panamabunsyo/status/1796520029003071846 
 
 - 8263 :赤霧 ★:2024/06/01(土) 12:13:55 ID:???
 
  -  >>8262 
 >作るとなんでも規則みたいになる 
 いやいやいやいや……規則にしろ 
 
 - 8264 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/01(土) 12:26:08 ID:scotch
 
  -  ツリー読んで行くとネトフリはちゃんと契約書で文書化してるみたいね 
 今後は作品に愛着有る作者ほどドラマ化で日テレは敬遠されそう 
 他の地上波はどう動くかな 
 
 - 8265 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 12:28:35 ID:5+8hEt3i0
 
  -  作者がそういう権利発動できる環境にあるなら、そもそもこんな事態になってないから、 
 出版社の考えが変わらない限り、変わらないんじゃないかなあ 
  
 今回の件で作者に話しとおす前から決めてるからって押し通したって話も表に出てきたし 
 
 - 8266 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 12:31:00 ID:2qwJzQyg0
 
  -  >>8260-8261 
 それが原因で自殺した人もいるけどね… 
 あの人も相当強い人だったはずなのにな… 
 
 - 8267 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 12:37:21 ID:9+yHqskg0
 
  -  編集部が勝手に決めてテレビ局が勝手に進めて 
 個人の一存じゃどうこうしにくいところまで進んだあたりで 
 作家のところに連絡が行くんじゃないかなあ 
  
 映像化に緩い人でもそこら辺に文句言ってるし 
 
 - 8268 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 12:39:07 ID:mQUiYHHO0
 
  -  テルマエの映画がそんな感じだったんでしたっけ<作者に無断 
 
 - 8269 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 12:49:16 ID:doYJRs3Ti
 
  -  そんで作者に渡ったのが100万円のみだっけ 
 
 - 8270 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 12:51:13 ID:TB4Umq+E0
 
  -  テルマエは原作使用料の件ばっかりいわれるけど本題は正式発表やクランクイン直前に契約を迫られた方なんだけどな 
 契約を交わして契約外のことをやられたら企画を潰せたりもする 
 海猿の最終章になるはずだった映画は契約もしてないのに制作発表して原作者がブチ切れた 
 
 - 8271 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 12:55:56 ID:YDY1vBMh0
 
  -  ねこクラゲ 
 「担当からも原作者からも申告は必要と言われ 
  税理士に相談したが原稿を優先したかったし書類が面倒くさかった 
  後でまとめて払うつもりだった」 
 投資目的でマンション買ってるんで説得力に欠ける 
 
 - 8272 :携帯@胃薬 ★:2024/06/01(土) 12:59:34 ID:yansu
 
  -  >>8262 
 これ見たらわかるけど一部分を切り抜いた記事なんで他の記事もリプとかで載せてる人がいるわに 
 
 - 8273 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 13:04:39 ID:gbL8M0tG0
 
  -  「失敗した場合、許可が降りなかった場合」を考えず、 
 「まあええやろ、いざとなったらオハナシして説得( 圧力)するからヘーキヘーキ!」とか、 
 「フライングでタレント事務所に声掛けしてるから、いざとなればタレント事務所も巻き込んでオハナシや!」とか、 
 どう見ても局都合のことしか考えてないよねって。 
 
 - 8274 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 13:19:37 ID:mQUiYHHO0
 
  -  役者さんのスケジュールに穴が空いちゃう!ロケ地だってもう抑えてるんですよ!貴方がうなづいてくれれば済む話! 
 って全方位から圧かけるんだろうなあ<ギリギリまで作者には言わない 
 
 - 8275 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 13:23:22 ID:utJ9X7uG0
 
  -  知るか食らえチェストできればどれどけ楽か・・・。 
  
 で、アカン!無理!ナシナシ!白紙だ白紙! 
 ってすると、 
 ファン()の方々から「ふざけんなこの野郎」って作者に文句が来るとかやで? 
 作者の方が被害者なのに。 
  
 局もそれ織り込み済みでやってんだろって疑われてもしょうがないし、 
 ガチの原作者さんは絶対に実写化含めて全拒絶だもん。 
 
 - 8276 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 13:51:41 ID:CceYoxFu0
 
  -  >>8271 
 わかっててやんなかった悪質なアウト系に見えるような…… 
 
 - 8277 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 13:52:57 ID:9+yHqskg0
 
  -  >>8270 
 海猿の方はそれまでの不義理や虚偽が山盛りってのがねえ 
  
 役者さんとは初めて会ったのに、直接色紙を貰ったとか言ってるし 
 なにも聞いていないのに原作者書き下ろしシナリオとか 
 
 - 8278 :狩人 ★:2024/06/01(土) 13:55:09 ID:???
 
  -  奥村がなあ…… 
 
 - 8279 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 14:00:22 ID:LPVtHLg+0
 
  -  で、誠に残念ながらフジの海猿の映画やドラマって人気あったんだっけ? 反吐が出る。 
 伊藤英明も適当な事言ってんじゃねえぞ間抜けめ(憤怒 
 
 - 8280 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 14:03:23 ID:17x43Jww0
 
  -  テレビ局が伊藤英明に「この人が作者さんです」と適当な人間を引き合わせて騙した可能性も微レ存 
  
 そしてテレビ局ならその程度の嘘は平気でつけるイメージ 
 
 - 8281 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 14:04:59 ID:LPVtHLg+0
 
  -  >>8280 
 あー確かにその可能性すらあり得るクズ揃いだよなー・・・・・・失念してたわ。 
 
 - 8282 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 14:05:15 ID:EgNfiqiE0
 
  -  >>8228 
 テ●東「なんで原作通りやればいいのにやらないんですか?」 
 まあ、オタクのところはもはや原作尽きてオリジナルに足をふみだしてるがな 
 
 - 8283 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 14:09:32 ID:XvXJACPi0
 
  -  少なくとも伊藤英明はその時会った人が作者だとホンキで思っていたら、その後に態々問い合わせたり確認したりもしないだろうし、本人のサインを調べて何処かおかしいかどうかの突合もしないか 
 
 - 8284 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 14:13:49 ID:SCmhX/cs0
 
  -  ゴルシすげー、三年連続不受胎の牝馬を受胎させたみたい 
 もうゴルシじゃなくってゴルシさんだな 
 
 - 8285 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 14:18:45 ID:bFWJyByp0
 
  -  ゴルシ様だルルォ!?(過激派) 
 あいつ前世でだいぶ徳積んできたんだろうな 
 
 - 8286 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 14:30:51 ID:SCmhX/cs0
 
  -  22年不受胎、23年オルフェ×4回ハズレ、今年オルフェ×3回ハズレ、泣きのゴルシさん一発的中 
 禿でデブで床上手って種付けおじさんだよな 
 
 - 8287 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 14:41:09 ID:pkfH4ooa0
 
  -  それ原案者の小森陽一氏の可能性が無きにしもあらず 
 
 - 8288 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 14:44:24 ID:V3gLtEK00
 
  -  ゴルシの親父のステゴもオリエンタルアート相手に似たような事やってたな。 
 SSつけたら2回連続不受胎で以前成功してた同系のステゴが一発で受胎させたそれで産まれたのがオルフェ 
 
 - 8289 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 14:45:04 ID:JRxHfoZO0
 
  -  ゴルシくらいになるとちんちん亭語録理解してそう 
 
 - 8290 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 15:13:21 ID:Fz+XRxCv0
 
  -  SSじゃなくディープじゃなかったけ?>>2年連続不受胎 
 
 - 8291 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 15:14:12 ID:Fz+XRxCv0
 
  -  安価になってもうた…オイは恥ずかしかっ 
 
 - 8292 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 15:16:48 ID:St56pGnO0
 
  -  いろんな意味でネタ枠扱いされるが黄金の不沈艦の二つ名に一切の嘘はない現代競馬10傑には間違いなく入るレジェンド名馬なのがゴルシこの野郎 
 
 - 8293 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 15:20:21 ID:6YRLnBId0
 
  -  こういうとこでは期待外さないあたり種牡馬が天職だわ 
 
 - 8294 :胃薬 ★:2024/06/01(土) 15:53:08 ID:yansu
 
  -  ダノンフェアレディ逃げで新記録叩いて勝利とか浪漫あるし楽しみやん・・・ 
 
 - 8295 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 15:59:24 ID:LPVtHLg+0
 
  -  からかい上手の高木さんの実写映画のCMやってたけど、 
 ”高木さんはそういう話じゃねーだろうが!?”と一瞬思ってしまった・・・・・・まだ観てないのにそういうのは良く無いな。うん。 
 
 - 8296 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/01(土) 16:10:52 ID:scotch
 
  -  >>8262 
 報告書読んで来たけど上がってる書類は5点 
 【※PDF報告書概要 ※PDF報告書 ※PDF別紙1 ※PDF別紙2 ※PDF別紙3】 
 でツイで貼られてるのは別紙3で、別紙3の内容は関係者から集めたコメントのまとめ 
 そこの中の在京各社元ドラマP5人の意見で、今後も書類は作らず現場の裁量に任せろって声 
 報告書の中では今後は契約書を作るのが望ましいとは表記されてるね 
 今後は契約書を作りますって宣言じゃないのは弱いしどうなるのか不明だが 
 
 - 8297 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/01(土) 16:12:19 ID:scotch
 
  -  あ、直接原文読みたい人はどうぞ 
 ドラマ「セクシー田中さん」 社内特別調査チームの調査結果について 
 ttps://www.ntv.co.jp/info/pressrelease/20240531.html 
 
 - 8298 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 16:15:03 ID:ZQrG7J7t0
 
  -  こういうのがきちんと周知されて欲しいよね。 
 まあテレビでは報告書出してたんでこの件は終わりです!って中身も触れずに面倒くさそうに言ってるけどね。 
 
 - 8299 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 16:15:19 ID:LPVtHLg+0
 
  -  >>8297 
 ありがとうございます。 
 それでは行って来ます。 
 
 - 8300 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 16:16:07 ID:bFWJyByp0
 
  -  もう原作借りてきた実写ドラマもどきに期待するのやめなよ 
 
 - 8301 :土方 ★:2024/06/01(土) 16:20:56 ID:zuri
 
  -  ttps://x.com/chikuwa2014/status/1796724235324506158 
 この情報だけで興奮しか覚えない 
 
 - 8302 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 16:21:08 ID:bFWJyByp0
 
  -  というかこのへんってちょっと前のゴミアニメ作って新人オーディションして若い声優志望の子食おう見たいな構造と一緒ね 
 
 - 8303 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 16:26:19 ID:LPVtHLg+0
 
  -  おじさんとしては若い子達には、 
 芸能界なんて自分からわざわざ生贄になりに行く物好き達を食い潰す怖い所だから近づいたらダメだよ?としか言えないなあ。 
 
 - 8304 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 16:27:54 ID:vfKPXjPa0
 
  -  ttps://x.com/mikamien/status/1796680459277291962 
 ビブリア古書堂の原作者さんはこんな舐めくさった報告書じゃブチギレるのも残当かなって 
 
 - 8305 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 16:28:55 ID:mQUiYHHO0
 
  -  若い子に限らんがおっさんおばさんにヤラせるだけで金稼げて目立てるならOKってのも居るからなあ 
 
 - 8306 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 16:29:39 ID:n2YR1gZH0
 
  -  まあテレビ業界がマジで漫画やアニメなんて踏み台か養分程度にしか思っていない、ということの証左でしょうね。 
 そして出版社もテレビに阿ってクリエイターを生贄にする、と…… 
 
 - 8307 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/01(土) 16:33:14 ID:hosirin334
 
  -  >>8301 
 フリー素材「燃やさなきゃ(使命感」 
 
 - 8308 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 16:34:10 ID:LPVtHLg+0
 
  -  今時の子(高卒新人)は人外魔境とか死屍累々と言っても分からんかったしなあ・・・・・・艦これとかFGOを全然知らなかった事に愕然としたし。 
 でもエースコンバット7とトップガンマーヴェリックではちゃんと話せたし。まあ、趣味は人それぞれだからね。 
 
 - 8309 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 16:34:46 ID:n2YR1gZH0
 
  -  適度にウエストもあってヒップも85もあるから、これは着痩せ型のむちむちですね……! 
 
 - 8310 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/01(土) 16:36:22 ID:scotch
 
  -  そもそもTV局の中の人達は『俺達TV屋』って映画みたいに残らない 
 流して終わりの視聴率だけが残る刹那的な存在だったから 
 あんまり深い事考えてないってのが本質なんじゃないかなって 
 
 - 8311 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 16:39:29 ID:St56pGnO0
 
  -  エンタメは個人や小規模事務所な動画配信者が首流になるんかね それもなんだかなあだけど(プチ老害 
 
 - 8312 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 16:41:04 ID:mQUiYHHO0
 
  -  動画配信者もなあ…感覚おかしくなってやらかすやつがチラホラ出てるし 
 
 - 8313 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 16:41:09 ID:n2YR1gZH0
 
  -  ……あー<流して終わり 
 そりゃそうですわね、でなきゃテープ使い回して過去のアーカイブ残してないとかやらかさんわな。 
 
 - 8314 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 16:42:04 ID:n2YR1gZH0
 
  -  ポストマスコミ狙ってる自称時事系もかなりの数おるからあんまり変わらんです<動画投稿者 
 
 - 8315 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 16:43:44 ID:St56pGnO0
 
  -  >>8308 
 共通の趣味で話して構ってくれる職場の先輩は精神的にすげえ頼りになるからよきことをなされた 
 
 - 8316 :土方 ★:2024/06/01(土) 16:52:00 ID:zuri
 
  -  ぼくは一向一揆には参加していないのでどうかご厚情を(震え声) 
 
 - 8317 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/01(土) 16:55:55 ID:scotch
 
  -  >>8316 
 では代わりに契約しているストレージの中の物を家族と檀家に公開するか 
 削除するかを選ばせてあげよう() 
 
 - 8318 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 16:57:10 ID:St56pGnO0
 
  -  人の心とかないんですか…(震え 
 
 - 8319 :土方 ★:2024/06/01(土) 16:57:39 ID:zuri
 
  -  後者一択じゃないですかヤダー!!! 
 
 - 8320 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/01(土) 16:58:36 ID:scotch
 
  -  きのこ:人の心を深く深く理解しております    ニチャァァァアア 
 
 - 8321 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 17:12:13 ID:6swELxDYi
 
  -  何やってんですか忍者戦隊www 
 ttps://hobby.dengeki.com/news/2358625/ 
 
 - 8322 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 17:13:51 ID:mkkFoSfe0
 
  -  春から夏にかけてひたすら子作り行為…種牡馬かな? 
 
 - 8323 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 17:15:35 ID:GkfkOE8h0
 
  -  まあ、だからアヴァロン・ル・フェみたいな話が作れたんだなと納得はするが>きのこ 
 
 - 8324 :携帯@赤霧 ★:2024/06/01(土) 17:20:04 ID:???
 
  -  >>8321 
 でもケイン・コスギ考案のエクササイズと言われると効きそうな気がするw 
 
 - 8325 :大隅 ★:2024/06/01(土) 17:36:54 ID:osumi
 
  -  昭和時代のテープ使い回しは仕方ない、業務用で高価だから余程の番組じゃない限り残さないというか残せない。 
 全員集合が相当数残ってたのが奇跡的だったらしいし。 
 
 - 8326 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 17:37:24 ID:6Kcy4/cj0
 
  -  そろそろ校長先生がブチ切れそうだw 
 
 - 8327 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 17:42:34 ID:vfKPXjPa0
 
  -  OBじゃなくてOGだったおいは恥ずかしか! 
 
 - 8328 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 17:45:34 ID:GkfkOE8h0
 
  -  拉致監禁されて入れ替わり立ち替わりやって来る連中にひたすら自主規制&自主規制されるというシチュエーションは 
 昔のエロス&バイオレンス小説では良くあったと聞きますが…… 
 
 - 8329 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 17:47:20 ID:iB3i+WOC0
 
  -  >>8306 
 海猿の原作者さんも 
 ・契約書交わしてすぐに現場の判断で覆されるし「お前が拒否ると制作陣みんなに迷惑がかかるんだぞ」で契約改定の後追い許可を出されまくった 
 ・出版社もドラマ版の書籍関連で儲けたいから完全にスタンスはドラマ側。作者を守ってはくれない 
 ・「売ってもらったくせに思い上がるな!海猿はファンのものであってお前のものじゃない!」 
 と回顧してたしねぇ。漫画は個人業だから社会的に軽くて弱い… 
 
 - 8330 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 17:58:44 ID:jMEDIMaB0
 
  -  海猿の件が後に拗れに拗れたのは、最初の映画の時点でやらかしたのを 
 すったもんだで手打ちにしたのに、再度やらかしたからやで 
 
 - 8331 :携帯@赤霧 ★:2024/06/01(土) 18:12:54 ID:???
 
  -  冗談で言ってみたらという形かw 
 でも義務的にスるのに比べたらお礼のほうが気楽だしわからんでもない 
 
 - 8332 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 18:16:05 ID:K/ZeWRs+0
 
  -  >>8325 
 全員集合はその手のコスト削減がやれるほど余裕のある現場じゃなかったのも大きいかも 
 
 - 8333 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/06/01(土) 18:19:15 ID:IHU7RcdL0
 
  -  そりゃ製作費をキャバクラやらクラブ通いを優先させるのがフジですから・・・。 
 製作物や視聴者、作者に誠意なんてないでしょうよ。 
 
 - 8334 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 18:22:51 ID:Ia0hsld/0
 
  -  そのくせ、与党のパーティーだの接待だのは率先して叩く模様<制作費をキャバクラに 
 
 - 8335 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 18:26:12 ID:cDnyiX3r0
 
  -  滅亡目前のテレビという王朝の最後の自棄乱痴気(「ソドムの市」!)見てるような気がした>製作費をキャバクラやらクラブ通いを優先 
 
 - 8336 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 18:29:34 ID:CceYoxFu0
 
  -  >>8335 
 太古からの「ダメ」お約束なので>贅沢な食費等で蒸発する 
 
 - 8337 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/01(土) 18:30:42 ID:hosirin334
 
  -  万葉集にも残ってるぞ 
 
 - 8338 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 18:32:59 ID:jMEDIMaB0
 
  -  誰がどんな句を詠んだんですかねぇww 
  
 投下乙でした 
 
 - 8339 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/01(土) 18:36:25 ID:hosirin334
 
  -  ホシノさんは過去が芸術と聞いて 
 
 - 8340 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 18:37:24 ID:T5fa4G5e0
 
  -  男友達のシドニー時代におったら… 
 ttps://twitter.com/nwknews/status/1796829287670235272 
 > ちなみに犯人は悔やんでいました 
 …ヘマした、切りの良い50人目まで殺したかった!って 
  
 うーん 
 
 - 8341 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 18:40:14 ID:bFWJyByp0
 
  -  古事記も万葉集も続刊してるんやなって 
 
 - 8342 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 18:40:19 ID:kdUDSk6x0
 
  -  悪い大人に騙される属性持ちの女 
 
 - 8343 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 18:42:01 ID:dNGjoyn60
 
  -  望月記者 
 蓮舫さんは質問力に長けた政治家という印象 
 容赦なく切り込んでいくスタイルは私と少し似ているところを感じる 
  
  
 ……………何処の次元の望月が如何なる世界線の蓮舫を見ての感想? 
 
 - 8344 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 18:45:52 ID:T5fa4G5e0
 
  -  変な思想に染まった記者役で某艦娘のAAが…はちょっと気の毒だなあ 
 
 - 8345 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/01(土) 18:46:01 ID:hosirin334
 
  -  記者じゃなくて活動家だから 
 
 - 8346 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 18:46:59 ID:mkkFoSfe0
 
  -  遠回しなディスりかしら 
 
 - 8347 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 18:48:36 ID:bFWJyByp0
 
  -  んほる文脈じゃないですか 
 
 - 8348 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 18:55:05 ID:5TkMtcPA0
 
  -  んな手順まで再現すんじゃねぇwww 
 ttps://x.com/Rainmaker1973/status/1796486388202008667 
 
 - 8349 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 18:55:14 ID:4Iku6p5I0
 
  -  >>8343 
 質問もろくにできない無能な便器姫からしたら、無思考で威勢だけはよくて中身すっからかんな罵倒を飛ばすのが有能に見えるんだろ 
 
 - 8350 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 18:56:02 ID:kdUDSk6x0
 
  -  熱湯コマーシャルやってる頃から扱いに不満あったんだろうか 
 
 - 8351 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 18:59:08 ID:LPVtHLg+0
 
  -  ま、新聞の社会部とかに所属していれば、 
 腐った正義バカや腐敗した理想主義者というのは簡単に出来上がるそうですから。 
 
 - 8352 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/06/01(土) 19:00:46 ID:IHU7RcdL0
 
  -  投下します〜。 
 
 - 8353 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 19:24:08 ID:Hi1YQEuV0
 
  -  >8343 
 ある意味正しい指摘なんよ。アレにできるのは誰かを糾弾することだけで、何かを作ることじゃない。 
 糾弾しかできない奴をトップに据えると… 
 
 - 8354 :携帯@胃薬 ★:2024/06/01(土) 19:32:54 ID:yansu
 
  -  ホシおじはただちょっと亡くなった先輩の書類やゴミとかありとあらゆる残ってる物全て集めて保管してるだけなんです 
 
 - 8355 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 19:46:21 ID:0rqKebQWi
 
  -  後先輩との口論かなんかの果てに自分で破ったであろう学園祭的な行事のポスターを 
 テープで繋ぎ合わせてわざわざ自分の部屋に貼ってて、 
 それを毎日見ながら過ごして自分の部屋では一睡も出来て無さそうなだけなんです。 
 
 - 8356 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 19:47:57 ID:V4CuL9zR0
 
  -  そんなお話の続きがなんと来週実装です 
 
 - 8357 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 19:50:27 ID:s/ESRtUm0
 
  -  >>8296 
 報告書への記載が無いという事は守る気が無いと判断出来ますけどね 
 
 - 8358 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 19:54:45 ID:mQUiYHHO0
 
  -  また■大の不祥事か… 
 ttps://x.com/bad_texter/status/1796736799496405312 
 
 - 8359 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 19:58:49 ID:ify1d3130
 
  -  ヤクに虐待に脅迫かぁ…コレが由緒正しいアメフト部ってマジ? 
 
 - 8360 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 19:59:17 ID:nj+H16Yc0
 
  -  まず村田さん(通名)は悪夢の民主党時代の総括終えてからにしてね、ってなる。 
 
 - 8361 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/06/01(土) 20:01:54 ID:IHU7RcdL0
 
  -  >>8359 
 つまりこういう行為が由緒正しくて。 
 〇大アメフトとしては継いでいく伝統なんでしょ。 
 
 - 8362 :手抜き〇 ★:2024/06/01(土) 20:04:19 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8363 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 20:06:59 ID:Ake2koA40
 
  -  ちなみに望月記者は、そんなに言うなら政治家になったら?という問いに 
 なにかの拍子に与党に、真ん中になってしまったら嫌だ 
 自分は与党を監視し批判する立場でいたいと 
 答えたそうで 
 
 - 8364 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 20:09:11 ID:mQUiYHHO0
 
  -  学級会でイチャモンつけるだけで対案も意見も出さないガキかな 
 
 - 8365 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 20:09:42 ID:LPVtHLg+0
 
  -  >>8358 
 余計な事は何も考えず、弁護士入れろ、被害届出せ、警察頼れとしか思わないなあ。 
 どこぞのビデオのやめちくりーというレベルを遙かに越えてるねえ。 
 
 - 8366 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 20:13:44 ID:LPVtHLg+0
 
  -  自分は体育会系の部活には全く縁が無いまま学生生活終えたけど、このレベルだと弁護士同伴で退部届出しに行った方が良くね? 
 
 - 8367 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/06/01(土) 20:17:15 ID:gomu
 
  -  今月のアンケート掲載しました 
 よろしければ投票してやってください 
 
 - 8368 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 20:17:47 ID:mQUiYHHO0
 
  -  充電の旅見てたら先週行ったあたりが出まくりでワロタ 
 
 - 8369 :スキマ産業 ★:2024/06/01(土) 20:19:43 ID:spam
 
  -  カルストンライトオ実装の疑いかあ 
 
 - 8370 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 20:23:57 ID:FCbelbAM0
 
  -  >>8366 
 学生の身ではまず弁護士を雇う金もコネも発想もないんじゃないかなぁ 
 イジメは犯罪だから警察に頼ろう、って考えられるようになったのって割と最近よ? 
 そして、そこまでやったら学校にも部活にも居場所が無くなるかもしれない、今までの練習やら経験やらが無駄になるかもしれない、ってのはなかなか怖い事だと思う 
 
 - 8371 :スキマ産業 ★:2024/06/01(土) 20:26:31 ID:spam
 
  -  宗田理が 
 「ライン超えにはライン超えで対抗すんだよおるあああんん」みたいなことはやってたなあ 
 
 - 8372 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/01(土) 20:27:51 ID:hosirin334
 
  -  >>8358 
 これは迫真アメフト部 
 
 - 8373 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/01(土) 20:37:30 ID:scotch
 
  -  艦コレでコラボで戦艦まほろばが実装されたら全力する人結構居たりするんかな? 
 (艦娘は森雪かエメラルダス風キャラ) 
 
 - 8374 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/06/01(土) 20:53:45 ID:IHU7RcdL0
 
  -  >>8363 
 こいつはただ自分が危険でない場所で 
 御気持ち駄々洩れの文句を垂れ流したいだけだからな。 
 
 - 8375 :すじん ★:2024/06/01(土) 20:56:34 ID:sujin
 
  -  深夜?なのでコッショリ投下 
  
 関係ないけどもし日本で本気でカジノやりたいなら 
 この手のやつできる人ディーラーにした方がいい気がする 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b276d0de6bc0e08da2f13b9cfc4afca537b471b5 
 
 - 8376 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 20:58:24 ID:Y8oMJlLY0
 
  -  それ以前に年齢に驚きだわ 
 老人ホームじゃないんだからさぁ…… 
 
 - 8377 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 20:59:28 ID:mQUiYHHO0
 
  -  もう要介護年齢ばっかなのでは 
 
 - 8378 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 21:09:03 ID:jMEDIMaB0
 
  -  >>8373 
 大隅さんのところで言ったけど、実装されたらとりあえず分回す 
 艦娘はミーメも含めてなんでも可 
 
 - 8379 :スキマ産業 ★:2024/06/01(土) 21:13:17 ID:spam
 
  -  雀鬼畑正憲みたいなのもうおらんだろうしなあ 
 
 - 8380 :大隅 ★:2024/06/01(土) 21:16:10 ID:osumi
 
  -  出されてもどうせイベント限定キャラにしかならんだろうし>まほろば 
 
 - 8381 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/01(土) 21:17:46 ID:scotch
 
  -  まあ実在してない艦だしねえ 
 
 - 8382 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 21:18:32 ID:mQUiYHHO0
 
  -  霧の艦隊もタンスだけ置いて去っていきましたしな 
 
 - 8383 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 21:23:01 ID:jMEDIMaB0
 
  -  運営がとちくるって、宇宙戦闘海域とかをイベントで設定しないと 
 おかしなことになる 
  
 ただ、そういう特殊海域と専用艦をというなら、それはそれでやってみたい 
  
 もう艦これじゃなくなる気がするけどね 
 
 - 8384 :スキマ産業 ★:2024/06/01(土) 21:36:05 ID:spam
 
  -  それはもうアズレンなのよな 
 
 - 8385 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 21:37:00 ID:k/XHDD6N0
 
  -  アズレンがやってるけど実在してない艦、計画艦なんかもどんどん実装してくれると嬉しいんだが… 
  
 フォン・ヒンデンブルグとフリードリヒ・デア・グローセ、アトランティカ級航空重巡洋艦なんかもはよ 
 
 - 8386 :スキマ産業 ★:2024/06/01(土) 21:38:55 ID:spam
 
  -  だから釣ってゴールデンハインド実装は驚いた 
 
 - 8387 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 22:07:49 ID:k/XHDD6N0
 
  -  【速報】市営住宅で“違法賭博”79〜88歳の男女3人を現行犯逮捕 94歳の女を含む客4人も摘発 大阪府警 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b276d0de6bc0e08da2f13b9cfc4afca537b471b5 
  
 写真見てちょっとびっくりした。いや、賭博…賭博ってそうなんだけどさ。本格的だなあ… 
 
 - 8388 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/06/01(土) 22:13:29 ID:IHU7RcdL0
 
  -  昭和・・・?大正・・・? 
 
 - 8389 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 22:14:03 ID:SCmhX/cs0
 
  -  賭場w 
 
 - 8390 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 22:14:50 ID:swPIU54a0
 
  -  え?リアル時代劇? 
 
 - 8391 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/01(土) 22:15:08 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) さあ張った張った、丁半駒揃いました 勝負っ!! 
 
 - 8392 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 22:16:06 ID:L/HFs+0Z0
 
  -  博打打ちとか博徒とかの表現が似合いそうな古いタイプだな 
 
 - 8393 :携帯@赤霧 ★:2024/06/01(土) 22:16:56 ID:???
 
  -  水戸黄門で飛猿か弥七が床下に潜んでるイカサマ役を締め上げるイメージ 
 
 - 8394 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 22:17:39 ID:Xyz+e5mf0
 
  -  久々に改変したらコツとか勘が衰えてる・・・ 
 チッパイは同志の支援になるのかしら 
 ttps://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/656 
 
 - 8395 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 22:19:10 ID:Xyz+e5mf0
 
  -  カジノより>>8387みたいな方が外国人受けしそうw 
 
 - 8396 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 22:21:12 ID:vfKPXjPa0
 
  -  >>8394 
 作成乙です 
 エッッッ!!! 
 
 - 8397 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/01(土) 22:36:03 ID:hosirin334
 
  -  >>8394 
 姫が喜ぶからヨシ! 
 
 - 8398 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 22:54:33 ID:k/XHDD6N0
 
  -  やはり胃薬ンはMSなのか… 
 
 - 8399 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/01(土) 22:57:36 ID:scotch
 
  -  (何をいまさら・・・) 
 
 - 8400 :ハ:2024/06/01(土) 22:58:14 ID:V1D8OhGQ0
 
  -  ω・`)ギリィ 
 
 - 8401 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 22:59:11 ID:8b28l7VQ0
 
  -  >>8395 
 それずっと思ってたw 
  
 こう、タトゥーシールつけてサラシ巻いたイカツめの兄ちゃん姐ちゃんがいて、たまにイベントで「御用だ御用だ」みたいなのがあるみたいなw 
 
 - 8402 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/06/01(土) 23:00:51 ID:gomu
 
  -  本日の投票数は27票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 8403 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 23:03:44 ID:1xho7qk10
 
  -  女性見下し男子生徒のできない夫に姉がいて三下り半されたじゃん 
 ラスボスさんが珍しくいい役だった 
 
 - 8404 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 23:05:25 ID:1xho7qk10
 
  -  誤爆でした 
 
 - 8405 :難民 ★:2024/06/01(土) 23:08:06 ID:nanmin
 
  -  >>8394 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 8406 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 23:15:44 ID:k/XHDD6N0
 
  -  ttps://x.com/ponpop72/status/1796651756866387999 
  
 そうか、全員ハゲなら優しい世界になるんだな… 
 
 - 8407 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 23:20:08 ID:n/7MTtpN0
 
  -  うわ、ガチの手本引きやん、出来る人ってそーいう御歳の人なんだろうなぁww 
 
 - 8408 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 23:23:16 ID:l9IOMfVp0
 
  -  >>8406 
 ハゲだけに乱闘になってもけがなくてよかったね 
 
 - 8409 :胃薬 ★:2024/06/01(土) 23:34:28 ID:yansu
 
  -  MSじゃないんだよ 色々好きなだけだよ 
 
 - 8410 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 23:38:02 ID:jMEDIMaB0
 
  -  ジー 
 
 - 8411 :すじん ★:2024/06/01(土) 23:47:52 ID:sujin
 
  -  ほんとぉ?(猜疑 
 
 - 8412 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 23:51:26 ID:k/XHDD6N0
 
  -  ボーイッシュが好きだからちっぱいが多くなる説を提唱 
 
 - 8413 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/02(日) 00:00:51 ID:scotch
 
  -  Q:この構造物は何をする為の施設でしょうか? (機能は同じ) 
 ttps://s1.cdn.autoevolution.com/images/news/the-first-nasa-payload-launch-from-this-mind-boggling-slingshot-to-take-place-this-year-185920-7.jpg 
 ttps://i0.wp.com/spacenews.com/wp-content/uploads/2022/09/spinlaunch-suborb.jpg 
 
 - 8414 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/02(日) 00:02:44 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-386.html 
  
 毛利の国人衆は元就以前は毛利家と同格だったのを忘れてはいけない(戒め 
 
 - 8415 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 00:03:22 ID:5szYsChL0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8416 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/02(日) 00:05:31 ID:hosirin334
 
  -  【業務連絡】 
 2024年06月16日06時00分 - 2024年06月16日07時00分 
  
 上記の時間帯にメンテナンスが入るので閲覧不可となります 
 ご注意ください 
 
 - 8417 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 00:05:56 ID:I9zxkjoE0
 
  -  形はカタパルトだけど今時分カタパルトとか航空宇宙向けのネタ位しか思いつかない 
 
 - 8418 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 00:06:10 ID:I9zxkjoE0
 
  -  うぽつ 
 
 - 8419 :難民 ★:2024/06/02(日) 00:08:35 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8420 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 00:30:07 ID:6w9zz8JC0
 
  -  同志up乙です 
  
 集権化するまでに信長がどれだけ時間かかったか、 
 それ以降も苦労しまくりという 
 
 - 8421 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/02(日) 00:43:38 ID:hosirin334
 
  -  pixivうp完了 
 https://www.pixiv.net/artworks/119260222 
  
 健全吹雪 
 
 - 8422 :狩人 ★:2024/06/02(日) 00:47:04 ID:???
 
  -  乙です 
 
 - 8423 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 00:49:55 ID:5szYsChL0
 
  -  同志作成乙です 
 かわヨ 
 
 - 8424 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 00:53:04 ID:Gaf6eWFn0
 
  -  作成乙です 
 スイートポテト 
 
 - 8425 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 06:40:02 ID:UbT+TOA60
 
  -  「ふふ、そうだ カレンは、サカタ製B型デバイスとしてここにいる!」 
 ttps://twitter.com/gigazine/status/1796376131257376900 
 
 - 8426 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 06:52:33 ID:sBS9g96C0
 
  -  >>8413 
 多分だけど…望遠鏡? 
 
 - 8427 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 08:01:49 ID:pz2WO/TB0
 
  -  >>8413 
 下の奴は見たことあったんだが、これ複数あるのか… 
  
 荒巻義雄の「要塞」シリーズに、この原理の超兵器が出てたな。スーパーヴェルヌ砲だったか 
  
 
 - 8428 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 08:13:30 ID:ZdQngcDy0
 
  -  ひょっとして淡路主人公が領有するってネタも荒巻作品からの… 
 
 - 8429 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 08:16:11 ID:pz2WO/TB0
 
  -  淡路要塞1570 
  
 とか思ったが、当時はスミノフもIBMもいないなw 
 
 - 8430 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 08:33:56 ID:Cn7i54Ir0
 
  -  戦国モノで主人公が淡路任されるなら猿飛佐助シリーズ 
 
 - 8431 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 09:15:00 ID:gYa2/MNg0
 
  -  >>8414 
 傘連判状なんぞを採用した元就さんの自業自得 
 
 - 8432 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 09:20:37 ID:tF0j9nbc0
 
  -  淡路ローン要塞w 
 実際に淡路島に旧日本軍の要塞が置かれていましたし、大小併せて90門以上の重砲やカノン砲が設置されていた 
 
 - 8433 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 10:09:26 ID:PuVeoeED0
 
  -  猿飛佐助シリーズで長谷川センセを知った脳…自分的にはエンタメ系歴史改変物の原点だわ  
 作者のいつもの悪癖でラストあたりはメタネタと自己陶酔オンリーになっちまったけど 
 
 - 8434 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 10:32:32 ID:Jp4lzYOk0
 
  -  乙にござります。 
 
 - 8435 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 10:36:48 ID:hjkPDy5E0
 
  -  「プリンセスメーカー2 リジェネレーション」PS4/PS5版は“規制版”に変更 
 ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1596285.html 
 >PS4/PS5版「プリンセスメーカー2 リジェネレーション」では、 
 >原作に存在したエンディングのうち、「父との結婚」「執事との結婚」が削除される。 
 >また、娘のバストサイズを大きくするアイテムも削除となる。 
 プレイステーションはお子ちゃま向け 
 
 - 8436 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 10:39:22 ID:6Ouo+X640
 
  -  こういうのって普通任天堂の方が厳しい気がするんだが 
 今回は逆だな 
 
 - 8437 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/02(日) 10:50:15 ID:scotch
 
  -  正解は遠心力で衛星を宇宙まで”投げる”機械です 
 一番空気密度の高い地表部分で燃料使わない事で燃料費を75%、総打ち上げコストを90%削減します(理論値) 
 ttps://x.com/mokosamurai777/status/1796662152943845782 
 
 - 8438 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 11:16:28 ID:Qe9cu6WC0
 
  -  >>8436 
 任天堂の方が厳しいってのは実はそうでも無くて、よほど露骨にヤバいとかじゃない限り結構エロとかには寛容よ、昔から。 
 特に近年はソニーがこういう独自規制に走りまくってるから余計に。 
 
 - 8439 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 11:18:05 ID:CLahEdZC0
 
  -  というか、任天堂のソフト自体が、直接描写はないけど、R18(場合によっていはGもつく)匂わせシーン全開だよねww 
 
 - 8440 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 11:22:31 ID:eJlE3H1M0
 
  -  SONYというか海外がエロに対して発狂しとるんよ。アボカドバナナ案件。 
 
 - 8441 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 11:25:30 ID:hFb0cVMci
 
  -  父との結婚はともかく執事との結婚は何がダメなんだろうか 
 
 - 8442 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 11:26:39 ID:SR3D6Qg10
 
  -  ソニーはPS1時代から大概厳しくはあった(同級生シリーズの移植版とか)んだけど 
 その時代だと主な比較対象がガバガバのPCエンジンとか競合機のサターンとかだったからな 
 
 - 8443 :携帯@赤霧 ★:2024/06/02(日) 11:27:11 ID:???
 
  -  なんなら最近いろんな配信者がプレイしてる露骨にエロいと評判のバニーガーデンもSwitchでプレイ出来る 
 
 - 8444 :最強の七人 ★:2024/06/02(日) 11:28:05 ID:???
 
  -  黒い任天堂って言われるくらいだもんなぁ 
 
 - 8445 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 11:28:21 ID:hTS+zUR50
 
  -  海外はグロには甘いと言うか年齢制限つければOKなのにエロには厳しいよな 
 プリメ2なんかはこういう修正するならPSでだす必要ないだろ 
 
 - 8446 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 11:30:57 ID:eJlE3H1M0
 
  -  更にポリコレでアカン方向に加速しとるからね。 
 白人出すの禁止、美人出すの禁止。 
 白人の美人の露出なんてもってのほか。 
 
 - 8447 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/02(日) 11:32:39 ID:scotch
 
  -  >>8441 
 多分だけど安全な人として幼い内からすり寄って行く事で 
 徐々に精神的に支配していく洗脳行為的な行動と看做されたんじゃないかな 
 向こうで教育関係者や聖職者がやって問題化してた気が (名前も付いてたが覚えてない) 
 
 - 8448 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 11:34:12 ID:CLahEdZC0
 
  -  グルーミングってやつやね 
 日本で一番有名なのはジャニーズだと思う 
 
 - 8449 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 11:34:30 ID:BWBzY3kr0
 
  -  バイト先にキャバレーとかお風呂屋さんとかあった気がするんだが 
 そっちは大丈夫だったんだろうか 
 
 - 8450 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 11:35:36 ID:eJlE3H1M0
 
  -  現実とゲームを混同しとるのははたしてどっちなんだろうねー、と。 
 
 - 8451 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/02(日) 11:36:13 ID:hosirin334
 
  -  せいしょくしゃのホモ率は異常 
 
 - 8452 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 11:37:39 ID:jb/HX8i/0
 
  -  出荷したり、ホモったりするからねえ……自分たちの歴史忘れてるんかなと思うときはある 
 
 - 8453 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 11:39:27 ID:BWBzY3kr0
 
  -  >>8445 
 製作し始めの頃は多分問題なかったんやろなって 
 延期入った理由この辺だろうし・・・ 
 
 - 8454 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 11:40:43 ID:dssDkMgWi
 
  -  少年十字軍の末路とか草も生えぬ 
 
 - 8455 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 11:40:49 ID:INYsHBpf0
 
  -  >>8441 
 あっちやと保護者と被保護者間の関係って不味いんよ理由としては 
 1、保護者側の強制がなかったと証明できない 
 2、被保護者側が自発的にその関係に合意を持ったの?(1の裏返し 
 
 - 8456 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/02(日) 11:44:21 ID:scotch
 
  -  医者とか弁護士が患者や顧問相手と恋愛関係になるのも 
 海外だと明確に違法にしてたり倫理規定違反で処罰対象の所が有るとか 
  
 少し前に日本でアイドルとかかりつけの精神科医が結婚してたけど 
 あれ海外だと逮捕案件だって騒がれてたな 
 
 - 8457 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 11:47:00 ID:Z4tUs/6P0
 
  -  >>8413 
 おー、マスドライバーの原型みたいなやつ 
 (円形部分でブン回して突起部分から発射する) 
 
 - 8458 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 11:50:23 ID:Gaf6eWFn0
 
  -  「アイドルとプロデューサーならOKよね」 
 「別の意味でダメだと思うんですが」 
 
 - 8459 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/02(日) 11:53:42 ID:scotch
 
  -  独禁法の表現になるけど、優越的地位の乱用が駄目って話なんだろうね 
 
 - 8460 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/02(日) 12:02:20 ID:hosirin334
 
  -  すぐ追加するから怒らないで(干芋編集 
 
 - 8461 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 12:05:24 ID:mGXPkJAz0
 
  -  バリバリ 
 
 - 8462 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/02(日) 12:09:51 ID:hosirin334
 
  -  干芋大量追加 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 8463 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 12:16:26 ID:ShArLf3b0
 
  -  カルピスソーダが贈れませんでした 
 
 - 8464 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/02(日) 12:18:47 ID:hosirin334
 
  -  差し替え 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 8465 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/02(日) 12:19:34 ID:hosirin334
 
  -  どうして10分もたないんですか???(宇宙猫 
 
 - 8466 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 12:26:18 ID:INYsHBpf0
 
  -  …無い 
 
 - 8467 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 12:27:21 ID:K6TApe1O0
 
  -  差し替えのお陰で久々に勝てたぜ 
 
 - 8468 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 12:28:03 ID:a7AeUTp70
 
  -  平日の昼間ならもう少し長保ちしたかも(保つとはいっていない) 
 
 - 8469 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 12:29:44 ID:YOOkkiAr0
 
  -  ttps://youtu.be/-slSQqbsAPo 
  
 韓国の軍隊も似たようなもんなのね 
 
 - 8470 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 12:34:58 ID:KG69NP/u0
 
  -  やる夫が提督でホモだった話を何処かで見た記憶が… 
 
 - 8471 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 12:46:18 ID:SNh3shL60
 
  -  〉〉8456 
 女子高生が小 学生の頃の先生に告白したり、田舎のお兄ちゃんの元に押し掛けたり 
 みたいなアニメや漫画にありそうなのは発狂するのかな 
 
 - 8472 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 12:46:55 ID:Z4tUs/6P0
 
  -  ギフトカードすらない(汗 
 
 - 8473 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 12:47:02 ID:0Co8tftW0
 
  -  あれホモって言うんだろうか?>やる夫がホモ提督?の話 
  
 レーベが男と勘違いして気をかけてたら女と知って掌返し・・・ってヤツ。 
  
 そもそもアレってまんさんらに失望したやる夫がはっちゃけてホモ演技してるだけなのではとか? 
 その後艦娘全員に逆レされてるし。 
 
 - 8474 :携帯@胃薬 ★:2024/06/02(日) 12:55:06 ID:yansu
 
  -  ホシイモ… 
 
 - 8475 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/02(日) 13:03:28 ID:hosirin334
 
  -  pixivうp完了 
 https://www.pixiv.net/artworks/119273452 
  
 けんぜん! 
 
 - 8476 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 13:07:02 ID:eJlE3H1M0
 
  -  健全、よし!! 
 
 - 8477 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 13:10:23 ID:Cys8XtQQ0
 
  -  ぅp乙です 
  
 ???「Pixivの森に帰ります…」 
 
 - 8478 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 13:13:34 ID:u19OY/N50
 
  -  マイクロビキニはとてもじゃないが健全とは言えないw 
 
 - 8479 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/02(日) 13:16:41 ID:hosirin334
 
  -  いいですか、落ち着いて聞いて下さい 
 島風服の下はマイクロを超えたビキニなんです 
  
 つまりマイクロビキニは健全なんです 
 
 - 8480 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 13:17:59 ID:ruaqNB6h0
 
  -  転職予定の人きをつけて 
 てか、いなばの経営陣は碌な話が出ないな 
 ttps://x.com/masa_mynews/status/1796781019863101922 
 
 - 8481 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 13:22:45 ID:Cn7i54Ir0
 
  -  島風(死んだ目)「明石さん。染み抜きに効く薬かいはつしてください」 
 
 - 8482 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 13:25:13 ID:lO0dy/yH0
 
  -  ドンキで売ってるレベルのしまかぜ服を購買で売ってもらったほうが早いのではw 
 
 - 8483 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 13:27:06 ID:5szYsChL0
 
  -  同志作成乙です 
 そうかな・・・そうかも・・・ 
 
 - 8484 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 13:27:09 ID:INYsHBpf0
 
  -  妙に洗濯、染み抜きに詳しい島風の絵があったな 
 
 - 8485 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 13:38:17 ID:hlhm6Tx50
 
  -  うp乙です 
 モザイク入ってて段階でけんぜん? 
 
 - 8486 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 13:43:42 ID:ucTceiHZ0
 
  -  ほいじゃあ同志にもマイクロビキニを着てもらおうk…ヴォエ! 
 
 - 8487 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 13:47:04 ID:u19OY/N50
 
  -  >>8480 
 いなばはつい最近から碌でもない話しか出てきてないじゃろ 
 いなば経営陣のパワハラ諸々の話が耳に入ってないとしたらアンテナが鈍すぎよ 
 
 - 8488 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 13:48:47 ID:lO0dy/yH0
 
  -  100人乗っても大丈夫って豪語してたのになあ 
 
 - 8489 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 13:50:18 ID:INYsHBpf0
 
  -  待て、イナバ違いだ! 
 
 - 8490 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/06/02(日) 13:51:00 ID:/2cU1k3k0
 
  -  あれ?イナバ物置とちゅーるとか缶詰作ってるいなばって・・・。 
 どうだっけ? 
 
 - 8491 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/06/02(日) 13:52:04 ID:/2cU1k3k0
 
  -  だよね。 
 
 - 8492 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 13:52:18 ID:N5ca092A0
 
  -  ちゅーるとかは いなば食品では?<ツナとタイカレー絶版は未だに納得してない 
 
 - 8493 :雷鳥 ★:2024/06/02(日) 13:54:12 ID:thunder_bird
 
  -  稲葉山城を奪い取った人もブラック経営者だし… 
 
 - 8494 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 13:55:23 ID:INYsHBpf0
 
  -  戦国フリー素材は人的自転車操業してたから 
 
 - 8495 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 13:56:26 ID:u19OY/N50
 
  -  親族経営して閉鎖的なビックモーターみたいなペット用品販売してるいなば食品だね 
 しかし株式非公開してるような親族経営企業ってどうしてみんな似たような 
 コンプライアンスなにそれおいしいのみたいなのばっかになるんだろう? 
 
 - 8496 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 13:59:03 ID:LwcMlxlc0
 
  -  男性社員を連れ回してバッグとか買わせてるのがいなば食品 
 
 - 8497 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 13:59:24 ID:lO0dy/yH0
 
  -  身内だけでやってた頃のなあなあな空気感のまま会社が拡大しちゃったんでしょうかねえ 
 
 - 8498 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/06/02(日) 14:00:17 ID:/2cU1k3k0
 
  -  投下します〜 
 
 - 8499 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 14:01:17 ID:IddxIe3B0
 
  -  稲葉山城を奪われた人もブラック経営者だし 
 
 - 8500 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/02(日) 14:08:46 ID:scotch
 
  -  物置のイナバは東京発祥の上場会社、活葉製作所 
 ちゅーるのイナバは静岡の非上場会社、いなばペットフード梶A(いなば食品且q会社) 
 
 - 8501 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 14:09:17 ID:I9zxkjoE0
 
  -  自分が成り上がってきた/ずっとやってきた理屈と合わないからだろう 
 順番に吊されるのを待つしかない 
 
 - 8502 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 14:12:23 ID:f9MiFq8G0
 
  -  こちらもヌかねば無作法というもの…… 
  
 ttps://www.pixiv.net/artworks/119274902 
  
 奉納致します。AI生成にて。 
 スリングショットならマイクロビキニより布地多いから健全!(待 
 
 - 8503 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/02(日) 14:16:14 ID:scotch
 
  -  今回の件で就活してる学生で志望する学生の質も数も低下するだろうね 
 そうすると長期的に経営に及ぼす影響がね 
 
 - 8504 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/06/02(日) 14:18:13 ID:/2cU1k3k0
 
  -  今年いなば食品に就職した奴で9割が入社初日辺りでやめてたよな・・・。 
 余りにも弩ブラック過ぎて・・・。 
 
 - 8505 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 14:20:25 ID:5szYsChL0
 
  -  事前に言ってた給料額支給しない宣言&ボロアパートに強制入居とか逃亡も残当かなって 
 
 - 8506 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 14:24:01 ID:N5ca092A0
 
  -  うへー そんなん逃げるの当然だわ<給与満額支給無し&ボロアパート強制入居とか 
 
 - 8507 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 14:25:10 ID:u19OY/N50
 
  -  確かいなばの碌でもない話が出回り始めたのは去年くらいからだっけ? 
 となると今年というか来年辺りからまともな人材は集まらんだろうな 
 CMガンガン流した所で商品売れたとしても人材は来ない 
 どうするんだろうね?5年もしないうちに立ち行かなくなるだろ 
 
 - 8508 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 14:37:28 ID:LwcMlxlc0
 
  -  どこもかしこもアプリで会員証作らせるのやめてほしい 
 アプリでいっぱいになるんじゃ 
 
 - 8509 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 14:38:41 ID:Ax+cWw920
 
  -  >>8499 
 戦国時代はなんだかんだで全員ブラック。 
 一番偉い人もブラック 
 
 - 8510 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 14:41:38 ID:EIqfDxJ20
 
  -  謎の歴史小説家「ほら日本人自身が戦国大名は“ブラック”言うたやん! 
 ワイの主張は正しかった!」 
 
 - 8511 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/02(日) 14:42:38 ID:scotch
 
  -  今のいなばの社長が70で後妻が54 
 この後妻が女帝として好き勝手やってるっぽいね 
 もしかしたら急逝した副社長が総務部長使ってギリギリの所で火消してたのかもだけど 
 急病で入院、その後死んじゃったんで空白期間が生まれて表面化した可能性も 
 (会社側は全部副社長の管轄って責任転嫁してるけど) 
 
 - 8512 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 14:43:04 ID:PuVeoeED0
 
  -  経営者界隈では聖人扱いされてる稲盛さんも日本の企業風土にブラック気風をもたらした元凶のひとりという評価もあるしなあ 
 
 - 8513 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 14:43:16 ID:lO0dy/yH0
 
  -  そういやBIGM◯T◯Rもなんだかんだで普通に営業してるなあ 
 結局なあなあで終わったんだっけ? 
 
 - 8514 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 14:46:37 ID:PuVeoeED0
 
  -  創業者のムスッコのブラックコナンくんはどうなったんやろな 
 
 - 8515 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 14:46:50 ID:QXTHsz8QI
 
  -  >>8513 
 なあなあのレベルが凄いからな…… 
 ttps://mainichi.jp/articles/20240531/k00/00m/040/328000c 
  
 いや不起訴かよ! って…… 
 
 - 8516 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 14:47:57 ID:KrtjoyAi0
 
  -  これ…入ってね? 
 ttps://x.com/_596_/status/1796740199881593287 
 
 - 8517 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 14:53:11 ID:f9MiFq8G0
 
  -  結局表に出ずに終わりましたね……<息子 
 
 - 8518 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 15:02:58 ID:8fW1ZESK0
 
  -  >>8512 
 稲盛さんはねぇ… 
 自分を律するという点では合格点以上なんだけど、それを従業員に求めるのは無理よという感想になる 
 
 - 8519 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/02(日) 15:07:05 ID:scotch
 
  -  >>8513 
 中の人(上層部)が変わってるから 
 そして事業売却に伴い事件前の資産6000億が 
 600億での売却になり5400億損したって言う社会的制裁を受けたとも 
 
 - 8520 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 15:08:36 ID:UYEq38KF0
 
  -  >>8508 
 機種変する時のアカウント移動とかめんどくさいことこの上ないよね 
 
 - 8521 :雷鳥 ★:2024/06/02(日) 15:16:41 ID:thunder_bird
 
  -  アプリ登録はメールとかSNSで宣伝ドバドバ来るのホンマ嫌い 
 通知解除のあれこれもわざと面倒くさくしてたりとか 
 
 - 8522 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/02(日) 15:21:28 ID:scotch
 
  -  ドンキのアプリは通知が頻繁過ぎてなあ 
 優待ポイント使うのに入れたけどかなり面倒だった 
 
 - 8523 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 15:34:18 ID:u3u5wpWB0
 
  -  申請してたDMM JCBカードが届いたからVISA・MASTERに切られた支払いサイトに新しいクレカとして登録しましたわ 
 9000ポイント+2000ポイントうまし…… 
 
 - 8524 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 15:36:40 ID:Gaf6eWFn0
 
  -  春の短距離路線総決算! 農林水産省典安田記念!! 
 
 - 8525 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 15:44:37 ID:u3u5wpWB0
 
  -  浪漫戦士鬼つえぇ! 
 
 - 8526 :赤霧 ★:2024/06/02(日) 15:45:47 ID:???
 
  -  やっぱりロマンチックウォリアーかあ 
 微妙にお互い距離あわないけどイクイノックスとの最強決定戦見たかったなあ 
 
 - 8527 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 15:50:33 ID:u3u5wpWB0
 
  -  メイケイエール「まくどなるどさん、いいせなかのひとですね……」 
 
 - 8528 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 15:50:36 ID:snhf7e+00
 
  -  【悲報】モレイラ、もう日本に来れない。・゚・(ノД`)・゚・。 
 
 - 8529 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 15:51:50 ID:DR8atk6D0
 
  -  香港とかオーストラリアはマイルが強いんだっけ?(又聞きの知識) 
 
 - 8530 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 15:53:24 ID:aT9nV9xg0
 
  -  2000迄なら射程圏内だっただろうけど、馬主側が了承出来ないと無理だろうしなぁ…>>イクイノックスとの対決 
 ナミュールも頑張ったが、ちと厳しかったなぁ。 
 
 - 8531 :赤霧 ★:2024/06/02(日) 15:58:35 ID:???
 
  -  >>8530 
 一回23年の秋天に殴り込むかもみたいに言ってたんでそこが最初で最後の直接対決のチャンスだったんじゃないかなって 
 
 - 8532 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 16:03:51 ID:IewCoT8aI
 
  -  絵心のないやつは、未来においてガキと認定される 
 ttps://www.gizmodo.jp/2024/05/pompeii-child-graffiti-gladiator-sketches-discovered.html 
  
 
 - 8533 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 16:05:24 ID:DR8atk6D0
 
  -  >>8532 
 つまり、某うたのおねえさんは… 
 
 - 8534 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 16:09:04 ID:pNlthu5R0
 
  -  >>8532 
 アモアスクルーの幽霊おるやんけ! 
 
 - 8535 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 16:15:52 ID:OGyvDJS00
 
  -  サトシ「ククク、センダイは我々モンスターテイマーが占領した」 
 ttps://twitter.com/himasoku123/status/1797123392081973516 
 なんで今頃大ムーブに… 
 
 - 8536 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 16:20:26 ID:Gaf6eWFn0
 
  -  「・・・どこもかしこも、獣ばかりだ・・・」 
 「・・・匂い立つなあ・・・」 
 「えづくじゃあないか・・・」 
 
 - 8537 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 16:22:02 ID:lO0dy/yH0
 
  -  姉畑先生「興奮してきたな」 
 
 - 8538 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 16:23:54 ID:jv5E3K4z0
 
  -  >>8535 
 一時期の熱狂的な盛り上がりは無くなったけど 
 ずっと続いているゲームよポケモンGo 
 
 - 8539 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 16:35:38 ID:PuVeoeED0
 
  -  「やろう」「やろうか」 
 そういうことになった 
 
 - 8540 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 16:44:33 ID:pNlthu5R0
 
  -  情報量の多さで勝負や!ワイのターン! 
 ttps://x.com/wwwNAOxyz/status/1775417035100655910 
 
 - 8541 :胃薬 ★:2024/06/02(日) 17:07:36 ID:yansu
 
  -  投下する 負けたお布団 
 
 - 8542 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 17:09:16 ID:yeRriKg70
 
  -  冒険者にFateの地域知名度補正があったらサトシがとんでもチートギフテッドで稀人も生物災害もワンパンでは… 
 
 - 8543 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 17:12:44 ID:ArRJZ4eMi
 
  -  流石にコレは退く… 
 ttps://x.com/kyoryu_kuramo/status/1235060851150696448 
 
 - 8544 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 18:00:22 ID:Jp4lzYOk0
 
  -  センシティブとは、健全とは……うごごご 
 
 - 8545 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 18:07:55 ID:I9zxkjoE0
 
  -  筆跡が癖強くて女性感もしないな 
 
 - 8546 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 18:09:34 ID:KrtjoyAi0
 
  -  >>8540 
 誰も助け起こそうとしない所に民度の低さが… 
 
 - 8547 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 18:13:34 ID:t5hGYtgf0
 
  -  手紙系ガチャ「じぃじ & ばぁばの便り 
 とか言うのも 
  
 
 - 8548 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 18:14:42 ID:BtNTIGA2I
 
  -  そらそうやろ 
 ttps://www.businessinsider.jp/post-286941 
 
 - 8549 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 18:15:25 ID:1dzUFZXe0
 
  -  >>8540 
 猫の多いトルコならありうる? 
 
 - 8550 :ミカ頭巾 ★:2024/06/02(日) 18:17:01 ID:mika
 
  -  >>8546 
 以前、転んだ老人を解放して病院まで送った男性が、助けた相手に訴訟されて敗訴した例があってから、困ってる人みかけても手を貸差ない方がいいって認識になってる。 
 一応和解、って形で収まったけどそれでも男性側が100万賠償する羽目に・・・ 
 
 - 8551 :携帯@赤霧 ★:2024/06/02(日) 18:26:11 ID:???
 
  -  ギャルが折った折り鶴のカプセルトイなんかもあってだな 
 
 - 8552 :すじん ★:2024/06/02(日) 18:31:59 ID:sujin
 
  -  ジジババお勧めのカレーとかツマミのレシピメモのガチャもあったよね。 
 あとは赤の他人の証明写真ガチャとか。 
 
 - 8553 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 18:32:26 ID:6w9zz8JC0
 
  -  >>8550 
 中国ならほかにもあるぞ 
 交通事故の被害者の女を病院に運んだら訴えられて負けたとか 
 ※運ぶんじゃなくて、呼ぶなら問題なかったらしい 
   素人搬送で後遺症が残ったのが、訴えられて負けた原因 
  
 >>8465 
 おかわりを要求する! 
  
 今月のお布施はまだコンビニ行ってないのでもうちょっとお待ちを 
  
 
 - 8554 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 18:36:19 ID:WJrSxJJE0
 
  -  なんか札幌ドームがいろいろと言いわk…反論してるそうですね 
 値下げ依頼をつっぱねた?公式に日ハムが依頼に来た事なんか無い 
 使用料が高い?第三セクターだから使用料は市議会で決められるもの 
 ジャイアンツが東京ドームに支払ってる金額に払う金額と変わらない 
 グッズ売り上げ?日ハム直営店拒否?……(無視) 
 
 - 8555 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 18:36:37 ID:PuVeoeED0
 
  -  ttps://x.com/hyakutanaoki/status/1795727011593552176 
 そういやヤバい依頼はあったなあ 紐を結ぶ話とか 
 
 - 8556 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 18:42:22 ID:LwcMlxlc0
 
  -  >>8554 
 値下げ要求の話はすごいぞ 
 市曰く、日ハムは一度も議会にきて値下げを要求してないし、改善要望も言ってない 
  
 管理会社や第三セクターの意味はなんだよ 
 一利用者が札幌ドームに不満あったら一々議会に行って要求しなきゃならんのかと 
 
 - 8557 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 18:46:41 ID:ATQy49AHi
 
  -  いくら言い訳しようとも日ハムが逃げて独自にドーム作って成功しつつあり、逃げられた札幌ドームは 
 色々やってるが全然駄目で売り上げが赤字続きって現実は変わらんのよなあ。 
 
 - 8558 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 18:47:51 ID:6w9zz8JC0
 
  -  自分がもっているだけでも7−8年以上前からの 
 なんjの記録があるなぁ 
  
 つーか、値下げと改善の事だってわかってるじゃない 
 第3セクターって、半民半官なんだけど、セクター側に出された要望や 
 交渉内容何もチェックしてないってゲロってどうするよ 
 
 - 8559 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 18:49:20 ID:+Yah2JzB0
 
  -  さすがにリアル絶これ市民様は格が違った 
 
 - 8560 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 18:51:02 ID:LwcMlxlc0
 
  -  日ハムを指定管理者にしなかった理由は、札幌ドームはサッカー球場であり野球場ではないかららしい 
 
 - 8561 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 18:53:34 ID:BUSf1BWy0
 
  -  日ハムと札幌ドームの関係って要約したら去った客と去られた店でしかないんで 
 どんなに日ハム側の何かを責めようが何だろうが 
 札幌ドーム側は「日ハムがいなくてもうちの商売は大丈夫です」が出来なきゃ話にならん 
 
 - 8562 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 18:55:56 ID:a57162sC0
 
  -  札幌ドームがどんなに誘致頑張っても第二の日ハムとなるかもしれんってなると誰も来なくなるわ 
 
 - 8563 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 18:57:32 ID:u19OY/N50
 
  -  >>8554 
 今更過ぎますなぁww 
 何を抜かしてるんだか 
 正論っぽい事並べ立ててるが、言い分が理外すぎて呆れ果てるわ 
 
 - 8564 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 18:58:29 ID:6w9zz8JC0
 
  -  それ 
  
 でもって、議会がなんと言おうと、それこそ報道沙汰も含めて 
 何年にも亘って交渉してたし、改善要求も出してた 
  
 何故か対応は値上げと、お前らの責任で改修しろ、試合が終わったらお前らの金で戻せだったわけで 
 
 - 8565 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/06/02(日) 19:00:24 ID:/2cU1k3k0
 
  -  夜の部投下します〜。 
 
 - 8566 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 19:02:47 ID:u19OY/N50
 
  -  正直今までの言動諸々が自身に返ってきてるだけなんよね 
 あがいて絶望して乾いて消えてゆけ としか思えんわ 
 
 - 8567 :携帯@赤霧 ★:2024/06/02(日) 19:05:17 ID:???
 
  -  そういや、北広島に新球場って話が出た頃には札ド擁護派がどうせ札幌市内から地下鉄で行けないから動員減って数年で帰って来るみたいにも言ってたなあ 
 
 - 8568 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 19:07:19 ID:WvA+4W1L0
 
  -  平均年齢いくつだ、おい! 
 ttps://twitter.com/SankeiNews_WEST/status/1796786740201673089 
 
 - 8569 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 19:09:53 ID:6w9zz8JC0
 
  -  >数年で帰ってくる 
  
 交通の便があまり良くないのは事実 
  
 他にも、家賃交渉の話や新球場の話の時には、不満ならなら出てけばいいとか 
 関係者の発言が出てたりとか、かなり塩対応してたという 
 
 - 8570 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 19:18:54 ID:u19OY/N50
 
  -  交通の便はJR新駅だかを作る予定でなんとか 
 後は殺ドほど駐車場が少なくないから大丈夫(予約必須だがw 
 新駅がエスコン完成時と同時なら完璧だったんだけどな 
 
 - 8571 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 19:19:46 ID:Gaf6eWFn0
 
  -  もう必要な機能だけを残すように精査して解体なりなんなりしか手はないんでしょうねぇ 
 だって今後は何やるにしても、すぐ隣にエスコンフィールドって話題性抜群のライバルがいるんだもの どんな無理ゲーだよってね 
 
 - 8572 :携帯@胃薬 ★:2024/06/02(日) 19:21:48 ID:yansu
 
  -  ワイ、駐車場予約た模様(なお徒歩約20分掛かる) 
 優先チケ取ってると全然混まないらしいけどね 
 
 - 8573 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 19:22:35 ID:v7fMVGNh0
 
  -  >>8554 
 なろうの追放物(主人公である日ハムが出ていくパターンだが)かな? 
 そのまま落ちぶれてどうぞ 
 
 - 8574 :携帯@赤霧 ★:2024/06/02(日) 19:26:20 ID:???
 
  -  交通の便に関しては札幌市内からはともかく道外からは空港からのアクセス良くなってるんじゃないかって話もあってだなw 
  
 余談だが札ドが日ハム移転後の収益の柱と言ってたコンサドーレ、十七試合終わって現在最下位なんで鷲と真面目にJ2降格が現実味を帯びてきてる 
 
 - 8575 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 19:35:02 ID:CI2qqANb0
 
  -  名古屋ドームも初めは地下鉄の駅無かったけど数年で専用駅作ったからな。 
 結果はご存知の通り。 
  
 だもんでエスコンもそのうちそうなる。 
 
 - 8576 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 19:36:17 ID:RwYH4k4G0
 
  -  そういえば試算でわ今年から黒字なんだっけ札幌ドーム 
 頑張れ頑張れ 
 市長再選させたのは札幌市民なんだから税金投入も文句言うなって 
 田中芳樹も言うよね 
 
 - 8577 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 19:40:12 ID:pz2WO/TB0
 
  -  胃薬ンの懐に札幌ドーム増税が! 
 
 - 8578 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 19:42:34 ID:UY5/eOHF0
 
  -  >>8575 
 まあ元々球団自体が地元にしっかり根付いてるからな 
 1世代前は「ドラゴンズファンにあらずは名古屋市民にあらず」が割とマジだったらしいし 
 
 - 8579 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 19:46:06 ID:qb7Kbx0+0
 
  -  北広市長は地元の英雄よ 
 
 - 8580 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 19:47:20 ID:6dl8t1PP0
 
  -  いざとなれば札幌ドーム前に樽を置けば良いんだよ 
 (カープファン視点) 
 
 - 8581 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 19:47:32 ID:Jp4lzYOk0
 
  -  ……手ぇ出せる年齢で経産婦で見た目1◯歳以下の金髪お嬢様、身内でなければ最高の物件(待 
 
 - 8582 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 19:54:19 ID:Lej7fsos0
 
  -  やる夫が真紅さん 
 ない夫が春夏さんと組めば 
 
 - 8583 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 19:57:01 ID:Jp4lzYOk0
 
  -  母親スワッピングは業が深い……だから気に入った(待 
 
 - 8584 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 20:07:41 ID:w+WlQW+T0
 
  -  究極超人R 
 
 - 8585 :手抜き〇 ★:2024/06/02(日) 20:10:41 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8586 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 20:13:49 ID:J0ewwBV00
 
  -  >>8568 
 賽本引きだから平均年齢上がったんやろうなぁ 
 丁半でも所作振る舞いなんてできる人も少ないだろうし 
 
 - 8587 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/02(日) 20:15:38 ID:hosirin334
 
  -   
  
  
                ____ 
              /      \ 
            / ─    ─ \ 
           /   (●)  (●)  \ 
             |      (__人__)     |        3年のパイセンが推薦掛かっててら暫くお預けになるから今のうちに! 
           \     `⌒´    ,/ 
           /     ー‐    \ 
  
  
  
               〉ニニニニニニニ=∨ニニニニニニニニニ∧.===∧ 
                ∨ニニニニニニニ=\ニニニニニニニニニニヽ=== ', 
                  ∨ニニニニニニニニ=ゝニニニニニニニニニ∧==∧ 
                .'ニニニニニニニニニニニ`<ニニニニニニニヽ==∧ 
             ._____..}ニニニニニニニニニニ`ヽニニヽニニニニニニ\=∨ 
                /ニニニニニニニニニニニニ∧ニニ=\.ニニニニニヽ=\           | 
            _ ̄ ̄...ニニニニニニニニニニニニニ∧ニニ_≫ニニニニニニ}=‐ ヽ     \、ノし / ’ 
               ,'ニニニニニニニニニニニニニニニ=∧ヾ   yニニニニニ∧==}:        ⌒)(___ 
              ./ニニニニニニニニニニニニニニニニニ}゛   rニニニニニニ}∨i!      /^ ̄ ̄ 
             , ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ,    jニニ/ニ}ニニi!ニ∨ 
             i{ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ∧ u /ニニニニ:!ニニjヽニ〉  . ビ              / \ 
            ∧ニニ /ニニニニニニニニニニニニニニニ∧/ニ ノニニニ}ニノ  寸  . ク    ビ       /お゛ 〉 
        ̄  ̄ ̄. .ゝニ,'ニニニニニニニニニニニニニニニニ ∧//ニ//__/    ヽ       .ク     /ごっ/ 
      ̄  ̄ ̄      ..Yニニニニニニニニニニニニニニニニニニ' /ニ/   i        ゝ     .ッ     ∧:ノ 
               {ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ ', 彡   }   u     ` < _           〃      ∧ 
               i!ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ i!   ij .:            ヽ     ,′     .,' ぎゝ 
           ̄  ̄ ̄ ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ:}    .i     。  〃      ∨.            > っ .> 
                ∨ニニニニニニニニニニニニニニニニ }     .iヽ.     `.ヽ      }!           ̄ヽ: / 
                 \ニニニニニニニニニニニニニニニ.}     .: : :.ヽ      :}      i!           ^^ 
                   ヽニニニニニニニニニニニニニニ'     ∧ : : .: >     ,:      .人=-   -=ミ       _.     \、_ノし/ 
                   {ヽニニニニニニニニニニニニニ     {= !: : }{ : : }`ヽ ノ      ノ         ∨`ヽ ⌒ヽ )      `⌒) て 
                   {ニ∨ニニニニニニニニニニ∨    }= }: : ij: : .:'   /     , '           V/ ゝ-'. <      /^ 
                   ∨ニ∨ニニニニニニニニ.∨    ,'==!: : : : : :{    u 〃              :,   :,⌒ヽ) 
                    ∨ニニニニニニニニニニニ}      }==,'. : : : : : ; /    . `ヽ   〆}/      :.   :,  ゛ 
                  >゛:\ニニニニニニニニニニ:   .::ノ==i!. : : : : : y     ,从   / /  u 
                 >''"ニニニニニ ヽニニニニニニニニニ}!   /==.∧ : : : : /    .:'〈     /            }! 
             _ ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ,   /====∧.: : :/    , ' ,.从  〃 从     }.      ' 
            /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ彡゙   ,'=====/ ヽ ノ    /    〉 ヾ             ,' 
           /ニニニニニニニニニニニニ〃ニニニニニ/     '===./  /   ,:.}   .ノ从  }        /      .' 
            /ニニニニニニニニニニニ/ニニニニ=/={    ij .}>`     .'    .,'.:.:i!      V:!     ,'     , 
         /ニニニニニニニニニニ/ニニニニ=/===.i!     ;      /   ,'.: : :i!       i!        /  ( 
         /ニニニニニニニニニ/ニニニニ=/===== i!    !      ,     /',: : : :.,        }       ,' 从 ; 
        ,'ニニニニニニニニニニニニニニ= '========イ        ,:'    .:  , : : : ,       .VヽY ⌒从⌒N 
        , ニニニニニニニニニニニニ /,========/ .;   i!   .    /  ノ. : : ∧                       はひっ♡ 
       ,ニニニニニニニニニニニニ//========,'    i!   ; /   /     ( : : : : : } 
       /ニニニニニニニニニニ./ 〃======ノ    ;    Y   /       ヽ : : : :;                        コッコロはちゃんと待て、できましゅ♡ 
      /ニニニニニニニニニ / /==========`ヽ > ゛;    }  ,'        〉.: : : , 
     ./ニニニニニニニニ /  ∧=============.Y       '  /        {: : : : } 
     ノニニニニニニニ./   {========ヽ===== ∧      ,'/         i! : : , ' 
   〃ニニニニニニ /     ヽ======‐‐=≦==== _    /    ブ     .ゝ< 
  _〉ニニニニニニ ,'                ゝ== {    .:      ラ 
 /ニニニニニニニニヽ                   ヽ  .{   ブ 
 ニニニニニニニニニニ \                  uuノ. . : :..ラ : : :. : : . . . 
 ニニニニニニニニニニニニ\             . : : : : : : : : ::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : . 
 ニニニニニニニニニニニニニ \            : : : : : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : 
 ー====ミニニニニニニニニニニヽ            : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 
        .ニニニニニニニニニニヽ 
          ニニニニニニニニニニヽ 
  
  
 
 - 8588 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 20:19:58 ID:Wq8N54sU0
 
  -  ホークスが親会社ダイエーで低迷してて、アビスパ福岡がまだ藤枝ブルックスだった頃、とあるTVのインタビューで 
 「ホークス要らないから、Jリーグのチームに来てほしい」と吐かしたガキ! 
 我魂魄百万回生まれ変わっても貴様だけは赦さん!! 
 
 - 8589 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 20:20:50 ID:KrtjoyAi0
 
  -  >>8550 
 民間医療の知識も怪しいのか 
 災害対策で最低限の教育のなされている日本が異常と考えるべきか… 
 
 - 8590 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 20:23:45 ID:lO0dy/yH0
 
  -  なんでそうなったんだ…関係者全員ボケてたんだろうか 
 
 - 8591 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/02(日) 20:24:24 ID:hosirin334
 
  -  サイゲが産んだ狂気 
 
 - 8592 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/02(日) 20:25:56 ID:scotch
 
  -  ライア先輩はどう言うスペックなん? 
 
 - 8593 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/02(日) 20:33:05 ID:scotch
 
  -  あぁ巨乳なのか・・・  ってそう言う問題じゃないだろうなw 
 
 - 8594 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 20:34:56 ID:Lej7fsos0
 
  -  「俺はライダーの運命を変えてみせる……!」 
 
 - 8595 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 20:36:18 ID:lO0dy/yH0
 
  -  「その時不思議なことが起こった」 
 
 - 8596 :すじん ★:2024/06/02(日) 20:36:34 ID:sujin
 
  -  >>8592 
 ライアというかたしかヤイアって名前だけど 
 グラブルのドラフって有角種族で元ネタだと6歳 
 ただしドラフの女性は大人でも基本身長130cmが限界かつ胸はでっぱい、 
 男は筋骨隆々身長2mがザラっていう感じ 
 
 - 8597 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 20:36:44 ID:ZbP2+1kh0
 
  -  >>8588 
 そもそも福岡は西鉄が西武に取られて所沢へ持って行かれて、 
 南海がダイエーになって福岡に来るまでに、 
 どれだけの苦労と待望の声があったか・・・ってなる。 
  
 野球に限らず「〇〇はいらないから××は来て」ってヤツは、 
 じゃあ両方無しで良いな?ってことを覚悟しないといけないんだ、 
 
 - 8598 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 20:37:16 ID:yYQwbUO90
 
  -  >>8594 
 キィィン キィィン 
 セカイデ イチバン ノ ドクター ニ ナッテ 
 
 - 8599 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 20:37:22 ID:w/Mi4U7m0
 
  -  ヤイアだろうか 
 
 - 8600 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 20:37:31 ID:NaBlnQqb0
 
  -  お空のメスドラフならライアじゃなくてヤイアでは……? 
  
 ttps://www.pixiv.net/artworks/57474794 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/lucius300-next/imgs/a/2/a2ce2b2f.jpg 
  
 ちなみに身長は106センチ。バストは公式設定はない(なにせ6歳なので)けどはっきり乳袋が見えます。 
 
 - 8601 :土方 ★:2024/06/02(日) 20:38:52 ID:zuri
 
  -  だってこの娘社内にいる妹のいない社員集めて作らせた理想の妹像らしいですしおすし・・・w 
 
 - 8602 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 20:39:49 ID:CLahEdZC0
 
  -  そもそも福岡ライオンズが所沢に買い取られる最大の原因って福岡市の対応が悪すぎたからなんだがなあ 
 
 - 8603 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 20:42:59 ID:yBdeE7v60
 
  -  「確かにあまり良い運勢は出ていない。 
  だが立ち止まるよりは進んだ方が正解だ。 
  あんた次第でどうにでもなる……大丈夫だ」 
 
 - 8604 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 20:45:38 ID:Wq8N54sU0
 
  -  >>8597 
 ライオンズが居なくなってこんな歌が出来たくらいだもんなぁ… 
 ttps://youtu.be/FoBjRP-Qmlw?si=3WNM-xVkl7a-aixj 
 
 - 8605 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 20:49:19 ID:8u9eZBBg0
 
  -  >>8604 
 ぶっちゃけそこファンが球団に金出してたんかなあって 
 ファンが出しててダメだったってならまあ 
 
 - 8606 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 20:55:13 ID:Jp4lzYOk0
 
  -  奉納致します。AI生成にて。 
  
 ttps://www.pixiv.net/artworks/119286920 
  
 身内でさえ、身内でさえなかったら超優良物件…… 
 
 - 8607 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 20:56:51 ID:nH5IkUVS0
 
  -  西鉄が身売りする背景は「黒い霧事件」っていう、 
 プロ野球史上最悪の事件を語らないといけないんだよ・・・。 
 (いわゆる袖の下やら賭け野球の為のピッチャーの忖度やら内部告発やら。永久追放者が続出した事件) 
  
 その中で一番の被害がでかいのが西鉄でね・・・。 
 嘗ての覇王の消滅は球界に激震が走ったんだよ・・・。 
 
 - 8608 :難民 ★:2024/06/02(日) 20:57:28 ID:nanmin
 
  -  >>8606 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 8609 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 20:59:52 ID:Jp4lzYOk0
 
  -  ありがとうございます……そういえば、リアルタイムでもう二十年以上経っているのかローゼンメイデン。 
 
 - 8610 :すじん ★:2024/06/02(日) 21:02:20 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8611 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 21:09:43 ID:I9zxkjoE0
 
  -  >>8601 
 何食ったらそんな発想出てくるんだ(戦慄 
 
 - 8612 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 21:11:12 ID:pz2WO/TB0
 
  -  >>8609 
 さっきどこかで「らきすた20周年」とか見かけたし、そんなものでは 
 
 - 8613 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 21:13:31 ID:pz2WO/TB0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1713605236/5815 
  
 その完璧超人じゃねえw 
 
 - 8614 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 21:14:48 ID:Jp4lzYOk0
 
  -  >>8612 
 らき☆すた、涼宮ハルヒ、そしてローゼンメイデンのやる夫スレ御三家も今や昔、か…… 
 
 - 8615 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 21:16:29 ID:a7AeUTp70
 
  -  >>8611 
 単に実像知ってない方が妹に夢が持てるだけ(無慈悲) 
 
 - 8616 :スキマ産業 ★:2024/06/02(日) 21:21:49 ID:spam
 
  -  >>8607 
 王「パ・リーグはもっと頑張らないといけない」 
 野村「ずっと巨人だったあんたが言っていいセリフじゃない」 
  
 とかあるからねえ。 
 巨人は野球賭博から正力松太郎が強制的に捜査打ち切らせて逃げ切ったぞ 
  
 福岡からの西武離脱は事実上黒い霧の影響とはいえ「福岡が追い出した」 
 稲尾がなんとかもう一度野球チーム戻そうとしてた 
  
 とかあの辺りのドス黒さが 
 
 - 8617 :雷鳥 ★:2024/06/02(日) 21:22:22 ID:thunder_bird
 
  -  妹はお兄ちゃん呼びしないし姉は名前呼びしない 
 「おい」とか「ん」とか 
 
 - 8618 :スキマ産業 ★:2024/06/02(日) 21:27:25 ID:spam
 
  -  香港騙馬問題は 
 むこうが切りまくってるというか日本が切らなさすぎで 
  
 日本「おうおうげんきがいいのお。乗りこなしてやるわ!」が先祖代々美徳だけど 
 海外「あぶねーな切っとけよ」で培われた侍メンタルが悪いってつべで 
 
 - 8619 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 21:29:49 ID:Lej7fsos0
 
  -  魔法少女リリカルなのは、機動戦士ガンダムSEED DESTINY、ハウルの動く城… 
 
 - 8620 :スキマ産業 ★:2024/06/02(日) 21:33:44 ID:spam
 
  -  10年前もトップジョッキー 
 20年前もトップジョッキー 
 30年前もトップジョッキー 
 35年前もトップジョッキー 
  
 怖いな武豊 
 
 - 8621 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 21:34:05 ID:oiBF0UwR0
 
  -  >>8616 
 落合「頑張ったから良いよな?(3度の3冠王)」 
  
 あの人の始まりは稲尾監督下のロッテからなんだよなぁ・・・。 
 
 - 8622 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 21:36:17 ID:jb/HX8i/0
 
  -  言うて衰えてると言おうとしたら花の舞台で勝つからどないせえちゅうねんあの化け物 
 去年のやつでまじで脳みそ灼かれたわ 
 
 - 8623 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/02(日) 21:36:49 ID:hosirin334
 
  -  えぇ……(困惑 
 https://www.youtube.com/watch?v=fB8FE_7hRDY&ab_channel= 
 
 - 8624 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 21:38:39 ID:6w9zz8JC0
 
  -  それ、有名な話よ 
  
 おかげでamazonとか楽天とかの商品評価の欄が、プラモの話メインじゃねーかって笑い話になってる 
 
 - 8625 :スキマ産業 ★:2024/06/02(日) 21:40:03 ID:spam
 
  -  食器乾燥させるには弱いらしいっす。 
 
 - 8626 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 21:40:30 ID:Jp4lzYOk0
 
  -  重宝してます、プラモで。 
 
 - 8627 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 21:40:48 ID:oiBF0UwR0
 
  -  武さん家はお父さん(武邦彦)も「魔術師」と呼ばれるトップジョッキーだったし、 
 やはり親から子に継承される技術って凄いなって。 
 
 - 8628 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 21:40:51 ID:JWE3cYHG0
 
  -  ヨドバシや魚籠のおもちゃフロアにある 
 食洗機と眼鏡洗浄機はお約束です 
 
 - 8629 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 21:46:17 ID:pz2WO/TB0
 
  -  ああ、魚籠カメラねw 
 
 - 8630 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 21:49:42 ID:w+WlQW+T0
 
  -  それ風で乾かすタイプじゃないんで塗装面に埃とかつきにくいんよ 
 
 - 8631 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 21:54:20 ID:Lej7fsos0
 
  -  京大教授でポワンカレ賞取った緒方教授とかいるだろうが 
 ttps://x.com/tmaita77/status/1796878886548160882 
 
 - 8632 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/02(日) 21:56:07 ID:hosirin334
 
  -  猫tubrが捨て猫を披露確率確率は異常 
 一遍も捨てられてる猫なんて見た事ないからやっぱ運命なんだなあ 
  
 すごいなあ 
 
 - 8633 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 21:57:48 ID:nkR7kjvz0
 
  -  理数系教授も女でも土方や工場倉庫で男顔負けに働いてる人はいっぱいいるぞ 
 フェミって既に女性が実際頑張っている現場無視して「いない」「女性差別だ」ってホント決めつけるよな 
 
 - 8634 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 22:04:29 ID:u19OY/N50
 
  -  現実を直視できない妄想の中に生きてる輩がとても多いからね<フェミ 
 
 - 8635 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 22:09:08 ID:lO0dy/yH0
 
  -  違法なゴリ押しで現状の打破を図ろうとするのってテロリストの同類なのでは 
 
 - 8636 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 22:10:42 ID:I9zxkjoE0
 
  -  >>8632 
 保健所と連携してるならまだしもその辺で拾ったテイにしてる人は何なんすかね? 
 
 - 8637 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 22:12:24 ID:iVbAKv1o0
 
  -  安さと高評価につられてレビューを読まずに買った人がキレたりしてたな 
 
 - 8638 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 22:19:08 ID:SR3D6Qg10
 
  -  「○○がない」っつって雑に創作物界隈に殴りかかって「あるぞ?」って殴り返される莫迦が 
 定期的に現れては消えていくの本当笑っちゃうんスよね 
 
 - 8639 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/02(日) 22:22:28 ID:scotch
 
  -  割と有名な話よね、プラモ売り場の食器乾燥機 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Eo6uAtfU8AEpO6C.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EG7TIjsU0AAi2Pe.jpg 
 
 - 8640 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 22:23:30 ID:OOV9qQxI0
 
  -  >>8604 
 黒い霧以前から観客減り続けてて、黒い霧以前から身売り話は噂レベルで出てたらしい 
 ただまあその後黒い霧でイメージ悪化したあと1度目の身売りまでは九州にいたわけで… 
 ライオンズが出ていったあと来たのがかつての宿敵だったホークスというのがなんとも因縁ある 
 
 - 8641 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 22:33:06 ID:Lej7fsos0
 
  -  黒い霧が街を…ジャックちゃんがまたワイを殺しにきたのか… 
 
 - 8642 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 22:36:30 ID:INYsHBpf0
 
  -  DIYで手芸やる人間に持ってるぞ、ワシも樹脂乾燥用に持ってる 
 これで乾燥さえた後に窯で焼き上げる 
 
 - 8643 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 22:46:08 ID:Z4tUs/6P0
 
  -  元は熱に弱い漆器(要はエナメル)でも大丈夫という奴でっしたっけ 
 
 - 8644 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 22:53:29 ID:a57162sC0
 
  -  ザクUカラーまででた乾燥機 
 
 - 8645 :スキマ産業 ★:2024/06/02(日) 23:19:46 ID:spam
 
  -  男友達世界にて 
 鷺沢文香「このような熱烈な手紙を送られてみたいですね…」 
 ttps://x.com/shinjisumaru/status/1796705723084419311 
  
 というネタを思いつきはした 
 
 - 8646 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 23:33:07 ID:QBWcyv1b0
 
  -  >>8639 
 値上げして今は9,000円くらいするんだよなぁ・・・ 
 置き場が無いと思って買ってなかったからちょっと後悔 
 
 - 8647 :スキマ産業 ★:2024/06/02(日) 23:35:43 ID:spam
 
  -  (あ、報告書よんでブチギレてる人いるー… 
  
  ビブリアの人はキレて当然ですわ…・) 
 
 - 8648 :塩唐揚げ ◆q8bYX0MdFs :2024/06/02(日) 23:43:03 ID:UAir6uId0
 
  -  投下用の書き溜め終えたと思ったら月曜日が目の前…… 
 
 - 8649 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 23:44:37 ID:KgrN8+z40
 
  -  捨て猫は見ないけど深さ1m位の用水路に落っこちてるちっこいのは見付けたことあるな、拾って上に戻したら親猫いたらしくて回収してったわ 
 
 - 8650 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 23:45:39 ID:XV7FMpKi0
 
  -  Xでここ数日、酒飲んで酔っ払って会談で事故って下半身不随とかなったから酒が怖いみたいな呟きあったが。 
 此処にいる人たちも酒飲んでもいいけど事故に気を付けてください。 
 先程目の前で飲み会後に階段で事故救急車という緊急事態が目の前で起きたので。 
 
 - 8651 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/02(日) 23:46:30 ID:scotch
 
  -  報告書、今後は契約書作るべきだとは思う今日頃の頃のような気がします 
 って実質ゼロ解答なのに別紙の最後に在局Pの意見の体で 
 原作?そんなもん踏み台だ、ヒャッハーって印象に残るように書いてるのがなあ 
 
 - 8652 :スキマ産業 ★:2024/06/02(日) 23:51:25 ID:spam
 
  -  ワイ将10年以上ごしに 
 「ライダーキックが飛びげり(一号型)以外も存在する」と知る 
 踏みつけかっけー 
 ttps://x.com/BARUGA15000/status/1794857932947108026 
 
 - 8653 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 23:53:35 ID:KgrN8+z40
 
  -  初期カブトのカウンター気味の立ちハイキックも独特の殺陣と相まって格好良いですよ 
 
 - 8654 :名無しの読者さん:2024/06/02(日) 23:57:19 ID:+CWWQc+o0
 
  -  主役ライダーじゃなくていいならアギトのギルスも踵落としだった記憶 
 
 - 8655 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/03(月) 00:03:02 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-387.html 
  
 宇喜多くんは勝ち組 
 
 - 8656 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 00:04:06 ID:BHjjjHBA0
 
  -  バーニングサヨコは陸奥園明流「斧鉞」 
 
 - 8657 :スキマ産業 ★:2024/06/03(月) 00:04:15 ID:spam
 
  -  多分もう一年開始が早かったらライダー見てただろうしなあ… 
 (ロボコンロボタックの最末期二作でなんかぺきって折れた口) 
 
 - 8658 :難民 ★:2024/06/03(月) 00:05:36 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8659 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 00:06:11 ID:nbmiCjQt0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8660 :スキマ産業 ★:2024/06/03(月) 00:07:39 ID:spam
 
  -  乙です 
 
 - 8661 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 00:12:01 ID:NGDDq/7g0
 
  -  同志乙です 
  
 >>8653 
 『1,2,3.』ジャカッ「ライダー……キック」ガシュッ『RIDER KICK』 
 からの振り向きカウンターハイキックが最高にシビれるのよね 
 
 - 8662 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 00:13:10 ID:vgblZYnc0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8663 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 00:19:38 ID:BdPG8MrP0
 
  -  >>8650 
 飲酒運転事故の発生メカニズム研究の結果、「アルコール薬害で脳の恐怖を司る部位が麻痺するから」って結論になったそうな 
 酔っ払いが階段から落ちるのも同じ理屈なので、「飲んだら階段は注意しよう」とか考えられなくなって踏み外すのだ…… 
 
 - 8664 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 00:31:11 ID:sThXWxtR0
 
  -  ロボコンロボタックってそれ放送枠的にメタルヒーローじゃね 
 と思ったけどあれで特撮ヒーローそのものから離れたってことなんかな 
 
 - 8665 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 00:32:19 ID:nLmcm1e/0
 
  -  普段から手すり持って上り下りするクセつけておこう 
 
 - 8666 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/03(月) 00:33:01 ID:scotch
 
  -  飲酒運転の4割はアル中とか言う話もあったような 
 
 - 8667 :スキマ産業 ★:2024/06/03(月) 00:42:29 ID:spam
 
  -  >>8654 
 うん、その翌年にクウガでしょ? 
 もう一年早く始まってたら 
 旧作リメイクシリーズ先鋒仮面ライダーだったら多分平成それなりの期間見てただろうなーって 
 
 - 8668 :胃薬 ★:2024/06/03(月) 00:42:47 ID:yansu
 
  -  目元以外をマスクかなんかで隠してるAAになってるキャラが居たはずなんだけど名前忘れてしまい困ってる 
 
 - 8669 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 00:44:14 ID:KtLFf8aZ0
 
  -  何の作品のキャラです? 
 
 - 8670 :狩人 ★:2024/06/03(月) 00:45:16 ID:???
 
  -  目出し帽とかでなく? 
 
 - 8671 :スキマ産業 ★:2024/06/03(月) 00:45:40 ID:spam
 
  -  (ブルアカの銀行強盗シリーズ・・・>目元以外 
 
 - 8672 :スキマ産業 ★:2024/06/03(月) 00:47:27 ID:spam
 
  -  カブタック→ロボタック→ロボコンか。 
 ロボコンの代わりにクウガだったら見てたかもなー 
 
 - 8673 :スキマ産業 ★:2024/06/03(月) 00:48:19 ID:spam
 
  -  Vガンのクロノクルとかもそうだしなあ>目元以外 
 
 - 8674 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 00:52:05 ID:caTh2AwJ0
 
  -  Gガンのシュバルツとか? 
 ロム兄さんはどうなんだろうか。 
 
 - 8675 :胃薬 ★:2024/06/03(月) 00:52:44 ID:yansu
 
  -  なんかロム兄さんっぽい系統のきりっとした目で、ヒーローみたいな感じの風貌なんだけど・・・ 
 顔は丸くて頭にVだかなんかマークがあった気がする 同志の作品でも使われた事あったような 
 目出し帽系じゃなくて昔のヒーローが目元以外の顔を隠してるのに近い 
 
 - 8676 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 00:54:17 ID:QlMk6IhgI
 
  -  最後のトドメ自体は飛び蹴りなんだけど、555のカイザがやった 
  
 土手っ腹に蹴り→その状態でポインタ打ち込んで拘束→飛び蹴りでフィニッシュ 
  
 の流れ大好き。 
 
 - 8677 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 00:54:40 ID:zmiuh7JY0
 
  -  Gガンのシュバルツ・ブルーダーとか? 
 
 - 8678 :狩人 ★:2024/06/03(月) 00:55:33 ID:???
 
  -  じゃあGガンのシュバルツは違うか……? アレは目出し棒にガンダムアンテナ付けただけだし 
 
 - 8679 :狩人 ★:2024/06/03(月) 00:57:36 ID:???
 
  -  まあ一応ドイツ国旗のトリコロールカラーにされてるけど、目出し棒ではある。 
 
 - 8680 :胃薬 ★:2024/06/03(月) 00:58:44 ID:yansu
 
  -  >>8677 
 このキャラだ!!!!!!!! 
 ありがとう、ありがとう・・・!! 
 
 - 8681 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 00:58:59 ID:nLmcm1e/0
 
  -  変態仮面? 
 
 - 8682 :胃薬 ★:2024/06/03(月) 00:59:42 ID:yansu
 
  -  改めて見返したら目出し帽系統という 記憶はあてにならぬぇ・・・ 
 
 - 8683 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 00:59:56 ID:zmiuh7JY0
 
  -  あってたかw 
 
 - 8684 :胃薬 ★:2024/06/03(月) 01:03:03 ID:yansu
 
  -  名前分からないとうろ覚えの記憶力による伝言ゲームになるけど特徴大体掴んでいれば出て来るものね・・・意外と・・・ 
 
 - 8685 :狩人 ★:2024/06/03(月) 01:04:12 ID:???
 
  -  ああ、シュバルツだったのね。なるほど。 
 
 - 8686 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 01:04:46 ID:9ymdbnt80
 
  -  覆面系のキャラはいるようでいないですからねぇ。 
  
 後は変態仮面やしっとマスクみたいな程度でしょうか。 
 
 - 8687 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 01:04:59 ID:cXAV2Rqh0
 
  -  稀に鼻歌(文字)で曲名当ててくる人もいるからな 
 
 - 8688 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 01:05:45 ID:nLmcm1e/0
 
  -  スパイダーマンやバットマンも覆面かなあ 
 
 - 8689 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 01:06:25 ID:nLmcm1e/0
 
  -  >>8687 
 その辺は昭和のレコード屋店員のスキルだったらしい 
 
 - 8690 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/03(月) 01:08:12 ID:scotch
 
  -  最近だとスマホで鼻歌検索出来るんだっけ? 
 
 - 8691 :すじん ★:2024/06/03(月) 01:10:41 ID:sujin
 
  -  ツイッターの方で書いて外したけど 
 20世紀少年のともだちも覆面と言えば覆面? 
 
 - 8692 :雷鳥 ★:2024/06/03(月) 01:24:45 ID:thunder_bird
 
  -  ストライダー飛竜? 
 
 - 8693 :携帯@胃薬 ★:2024/06/03(月) 01:34:32 ID:yansu
 
  -  特撮系みたいな見た目から実はガンダムでしたは反則っスよね 
 
 - 8694 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/03(月) 01:46:02 ID:scotch
 
  -  ニット帽にハサミで穴を空けた目出し覆面を装着する覆面殺し屋・・・ 
 
 - 8695 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 01:50:04 ID:nLmcm1e/0
 
  -  ファブルかなあ 
  
 そういえば昭和の頃のTVの強盗ってストッキング被ってたっけ 
 
 - 8696 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 01:59:18 ID:dnGowBwn0
 
  -  Scotchさん今年は世界で一番狂った二輪ロードレースマン島TTに参戦する日本人が 
 ツべでチャンネル作っていろいろ紹介してくれてますよ 
 
 - 8697 :スキマ産業 ★:2024/06/03(月) 02:03:42 ID:spam
 
  -  (多分特撮系だとキャシャーンが該当する>目出しにアンテナ 
 
 - 8698 :スキマ産業 ★:2024/06/03(月) 02:04:40 ID:spam
 
  -  何を言ってるんだ俺は 
 
 - 8699 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/06/03(月) 02:29:30 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
 メニューが66個もあるってマ? 
 
 - 8700 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 02:50:52 ID:qoU2SBuU0
 
  -  そういえばアメコミヒーローで目出しって見かけないなぁ 
 逆に口元を覆ってるのは社長とスパイディとデップーくらいか 
 
 - 8701 :スキマ産業 ★:2024/06/03(月) 02:56:11 ID:spam
 
  -  むこうの性質らしいで。 
 口元隠すのがいいとは思われんとかなんとか 
  
 なのでマスク着用とか「それほどだったら外に出てくんな!」になる 
 
 - 8702 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 03:04:20 ID:QlMk6Ihg0
 
  -  >>8701 
 その辺も作中でスパイディが新聞社に批判されてる理由の一旦なんだっけ(一番はオーナーの私怨だろうけど 
 社長の場合は自分から正体は明かしてるし、デップーはもうそういう批判とかどこ吹く風だろうしなアイツの場合・・・ 
 
 - 8703 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 03:05:30 ID:nLmcm1e/0
 
  -  社長は生身の部分出してると危ねぇしw 
 
 - 8704 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 04:02:48 ID:TlldfWOE0
 
  -  ただ近年日本のウルトラマン、仮面ライダーとかを見ていた層が、 
 『うちらの国のヒーローってなんで機能も何もない全身タイツとか顔出しで戦ってるんや…?』 
 になってきてる層も割と増えているそうな。 
 
 - 8705 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 04:31:45 ID:8WLTzQjg0
 
  -  キャシャーンやもっというとニンジャとロボコップがよく比較に出される気がする<口と眼の差 
 
 - 8706 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 04:36:13 ID:JAzUGQR80
 
  -  パイロット版マグマ大使や原作バロム1とかおってな 
 
 - 8707 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 04:49:31 ID:7EIS1TQV0
 
  -  >>8701 
 口元マスクは調べられた方がいますねttp://amehou.blog.fc2.com/blog-entry-328.html?sp 
 
 - 8708 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 06:00:25 ID:xjieVGn+0
 
  -  でも子供の時は仮面とかカブト装備で口元見えるのなんかかっこわりー!みたいに思ってた 
 例に挙げるとすればダイ大のヒュンケルの剣装備時の剣無し兜や(剣付けた状態の兜は好きだった)ライダーマン、ロボコップなど 
 
 - 8709 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 06:08:59 ID:kj/67j/u0
 
  -  意外に変身→全顔出し衣装変えただけ→でも周囲の人は正体気がつきません 
 で日本初はセラムンか? 
 キューティーハニーは髪型や色は変わってるからなあ 
  
 
 - 8710 :ミカ頭巾 ★:2024/06/03(月) 06:14:22 ID:mika
 
  -  コロナでマスクしながらの軽作業で息切れ起こしたから覆面ヒーローが口元隠さない理由がなんとなく理解できたかも・・・ 
 
 - 8711 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 06:33:23 ID:MtXFGH+S0
 
  -  あら富山に緊急地震速報だ 余震か 
 
 - 8712 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 06:33:25 ID:zEgzDT620
 
  -  なんじゃ通勤電車内で一斉にスマホ鳴ったぞうるせ〜 
 
 - 8713 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 06:34:30 ID:29lEPwhI0
 
  -  揺れたな 
 石川で震度5強か 
 
 - 8714 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 06:36:51 ID:5GgBsucv0
 
  -  全身顔出しで正体バレん国産ヒーロー初はスーパージャイアンツ 
 
 - 8715 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 06:40:03 ID:Kk0uDryp0
 
  -  宇津井健さん特撮ヒーロー出身で大出世した初でもあるなあ 
 ほぼ黒歴史でネタにされるけど 
 
 - 8716 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 06:41:24 ID:/5WV+ume0
 
  -  石川の能登半島で震度5強か 
 
 - 8717 :ミカ頭巾 ★:2024/06/03(月) 06:42:44 ID:mika
 
  -  スマホのボイスを洲崎に変えたい・・・もしくは能登さん 
 
 - 8718 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 06:53:09 ID:QlMk6Ihg0
 
  -  >>8708 
 そもそもヒュンケルの初期兜は無骨過ぎてダサいってのはよく言われてるし・・・w(好きな人は好きなんだけどねえ 
  
 なおイケメンなのに兜で顔見えねえだろって意見が多かったのかなんなのか、その後も兜は真っ先に壊れるようになった挙句 
 鎧の魔槍ではついにフルフェイス兜ですらなくなった模様w 
 
 - 8719 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 07:21:32 ID:MtXFGH+S0
 
  -  富士山の景観のいいコンビにに建てられた黒い幕 
 案の定クソ程民度低い害人に穴を開けられて 
 それを目当てに他の害人が乗っかってスマホ撮影してる模様 
 旅の恥はかき捨てというのは何も日本人に限らないんだな 
 しかしクソナメた害人何とかならんもんか 
 
 - 8720 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 07:24:42 ID:yzXZRjOq0
 
  -  >>8718 
 このまとめを思い出した 
 ttps://togetter.com/li/1493179 
 
 - 8721 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 07:49:44 ID:QrsZm6HO0
 
  -  >>8718 
 聖闘士星矢もだけど、キャラがわかりにくいとかじゃないかな 
 
 - 8722 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 08:20:09 ID:4zSiN1sU0
 
  -  シンプルに毎回書くのが面倒臭いから壊そうってなったんだっけか 
 
 - 8723 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 08:36:07 ID:4dJVFwG80
 
  -  >>8717 
 着信音は能登さんボイスの童謡ですって? 
 
 - 8724 :バーニィ ★:2024/06/03(月) 08:50:34 ID:zaku
 
  -  >>8719 
 ああ、河口湖のローソン・・・ 
 
 - 8725 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 08:54:41 ID:yjgvj2AQ0
 
  -  監視カメラ設置する+イタズラ目的で近づいてくるヤツ用に警報鳴らせば良いんでないかな? 
 
 - 8726 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 09:03:19 ID:MtXFGH+S0
 
  -  >>8725 
 予算ががが 何をするにも金がいるんだよ 
 本当にクソ迷惑よな外人じゃなくて害人 
 
 - 8727 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 09:04:36 ID:ELlS+KHF0
 
  -  プロスペラ「逃げたら1つ、進めば2つ……いっぺん水星に逝ってみる?」 
 
 - 8728 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 09:04:55 ID:VXHZqigJ0
 
  -  全米女子オープン 笹生優花V 
 ttps://twitter.com/nikkansports/status/1797392563684688129 
 おめっとさん! 
 
 - 8729 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 09:06:40 ID:ZedkxnYD0
 
  -  描くのが面倒くさいと初手で欠損したポップのはばたきの杖… 
 
 - 8730 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 09:07:21 ID:MtXFGH+S0
 
  -  本当に女子ゴルフはここ最近基本レベルが上がったよなぁ 
 上澄みなんだけど世界レベルに到達してるんだもの 
 
 - 8731 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 09:10:45 ID:ZedkxnYD0
 
  -  >>8727 
 たぬきとミオミオが恐怖で泣くやーつ… 
 
 - 8732 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 09:25:44 ID:gxdmKJpZ0
 
  -  ハーメルンの水星武闘伝、エタっちゃったのかな…… 
 
 - 8733 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 09:27:56 ID:Ou0UZOCx0
 
  -  サイコタヌキ「やめなさい!」グシャッ 
 
 - 8734 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 09:39:57 ID:8HODsk+Q0
 
  -  真っ当な外国人からしてもいい迷惑よな 
 我が国の旅行者はモラルが無いと思われるからやめろって 
 
 - 8735 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 09:40:54 ID:wwAfh65v0
 
  -  >>8727 
 ペルソナあげるから大人しくしていてください 
 
 - 8736 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 09:41:10 ID:WIIHEOiO0
 
  -  >>8733 
 新しいGジェネに出てきそうだな>サイコタヌキ 
 
 - 8737 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 09:48:30 ID:KAm6ndQK0
 
  -  さらしが裂けるって凄いなw 
 ttps://x.com/Strangestone/status/1797403068289433928 
 
 - 8738 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 10:16:27 ID:/h4BwTY60
 
  -  くぎゅのショタ声とか坂本真綾の低音声とか大空直美のメスガキ声とか健康に良い声は存在する 
 
 - 8739 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 10:31:16 ID:FPlUWR6Q0
 
  -  健康的な下乳は健康になるぞ… 
 
 - 8740 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 10:36:59 ID:8A9D1dBU0
 
  -  花澤香菜の「少なくともファッション誌に載ってた服だぞ」という 
 魂の叫びを着信音にしたい 
 
 - 8741 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 10:40:26 ID:MtXFGH+S0
 
  -  >魂の叫びを着信音にしたい 
 毎度の着信で腹が捩れるわww 
 
 - 8742 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 10:59:32 ID:jfr6oo1L0
 
  -  仮面ライダーグッズなんだけどちょっと珍しい腕時計w 
  
 ttps://x.com/p_bandai/status/1797440600373158339 
 
 - 8743 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 11:00:30 ID:/h4BwTY60
 
  -  それなら「あたしゃバラエティ声優だよォ!(慟哭)」のほうが(人の心) 
 
 - 8744 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 11:22:01 ID:jfr6oo1L0
 
  -  住んでいるところは入りますか? 
  
 >過疎地域+消滅可能性都市でどちらとも該当する自治体を色塗り 
 >ツリーに全都道府県入れとく 
 ttps://x.com/Toodezuki/status/1796800098942501236 
 
 - 8745 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 11:48:21 ID:KAm6ndQK0
 
  -  学校の統廃合で開いた校舎が有る地域ともろかぶりだな 
 
 - 8746 :スキマ産業 ★:2024/06/03(月) 12:00:00 ID:spam
 
  -  いつものはやりにのるじゅうしょ・・・・・ 
 なむあみだぶつじゃねえの!? 
 ttps://x.com/matsuzakichikai/status/1797247738863890640 
 
 - 8747 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2024/06/03(月) 12:02:55 ID:/KScQBf/0
 
  -  ティアキンのサントラがいつの間にか発売決定してた・・・ 予約しなきゃ・・・ 
 
 - 8748 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 12:10:06 ID:f5ukJOmE0
 
  -  黄色人種初の快挙なのに不思議と話題にされんねここふといや人 
 ttps://twitter.com/tweetsoku1/status/1797420432385089857 
 
 - 8749 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 12:29:34 ID:Wl5J1SH50
 
  -  黄色人種もなんかパワー系の競技でトップに現れ始めてるよね 
 
 - 8750 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 12:38:58 ID:p0Nxml8E0
 
  -  >>8742 
 シンプルだからぱっと見では普通の腕時計にしか見えないので普段遣いできそうだわさ 
 
 - 8751 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 12:41:28 ID:dnGowBwn0
 
  -  発言の芸術点が高いw 
 ttps://x.com/hideyosino/status/1797125828951888205 
 
 - 8752 :雷鳥 ★:2024/06/03(月) 12:50:53 ID:thunder_bird
 
  -  ガビ山先生、今頃本当にサウナの店を始めてるんだろうか 
 
 - 8753 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 13:09:20 ID:BKZJRVAE0
 
  -  >>8750 
 普段使いして混乱しそう 
 
 - 8754 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 13:22:15 ID:jfr6oo1L0
 
  -  表紙とタイトルぱっと見アレだけど 
 中身は実用的というか知らないと困りかねない内容の本 
 ttps://x.com/HamelnFilgaia/status/1797185848120869248 
  
 こんな感じ(割とグロい) 
 ttps://x.com/HamelnFilgaia/status/1797211269059289498 
 
 - 8755 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 13:34:24 ID:tknDo6aZ0
 
  -  これあるからドカヘルもケチらず強く引っ張ったときに外れるようにする部品付いてる奴にしような 
 
 - 8756 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 13:44:00 ID:Ieb5rrRS0
 
  -  サウナやるなら場所とか水とかに拘るだろうし……会員制のサウナとかはやってそうではある 
 
 - 8757 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 13:47:53 ID:MtXFGH+S0
 
  -  >>8754 
 必要な知識ではあるが中々エゲツナイ話の漫画だな 
 
 - 8758 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/03(月) 14:05:02 ID:scotch
 
  -  漫画の印税だけで30億超、半分税金でも15億 
 さらにアニメやグッズ販売の収益入れたら20〜30億持っててもおかしくないからなあ 
 
 - 8759 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 14:19:40 ID:LUcRt++20
 
  -  突然ですが皆さんに相談を 
 先日ちっとお歳をめされた方と知り合いました 
 なんでもお孫さんが推し声優が出てるから、と怪獣8号をちらっとみて 
 アニメやら漫画を見てみようかて思ったそうで 
 因みにファーストヤマト見た世代で、さよなら999以降意識してアニメとか見てないらしい 
 わたしの本棚と脳内は濃すぎて初心者に勧められる作品を思い付きません 
 (真っ先に思い付いたのがマカロニほうれん荘と不徳のギルドだったりする) 
 皆さんのお知恵をお貸し下さい 
  
 
 - 8760 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 14:20:11 ID:MtXFGH+S0
 
  -  あーガビさんかぁ 
 少数とはいえTOPセール果たした漫画家は 
 大概人生2〜3周しても安泰な程の資産を得られるからなぁ 
 
 - 8761 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/03(月) 14:24:46 ID:hosirin334
 
  -  カルピスソーダ到着 
 ありがたや、ありがたや 
  
  
  
 種自由か 
 
 - 8762 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 14:27:43 ID:44QTSnxL0
 
  -  お孫さんに合わせる、かつ推し声優という言葉が出る程度には浸かっているのなら、パっと思いつくのはワンピース、シングレ辺り? 
 
 - 8763 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 14:35:01 ID:QlMk6Ihg0
 
  -  今もアニメ最新シリーズやっててお年寄りにもわかりやすそうな刀でのチャンバラって事で鬼滅とかは? 
 声優も人気声優わんさか出てるし。 
 
 - 8764 :スキマ産業 ★:2024/06/03(月) 14:36:01 ID:spam
 
  -  >>8759 
 男性?女性? 
 推し声優は孫の推し声優?ってこと? 
 
 - 8765 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/03(月) 14:36:45 ID:scotch
 
  -  >>8759 
 ドラゴンボール、エマ、百姓貴族、寄生獣、王様の仕立屋、はたらく細胞、薬屋の独り言 
 ギャラリーフェイク、異世界おじさん、その着せ替え人形は恋をする、テルマエ・ロマエ 
 魔法使いの嫁、BANANA FISH、きのう何食べた?、大奥 
 
 - 8766 :スマホ@狩人 ★:2024/06/03(月) 14:37:31 ID:???
 
  -  >>8759 
 ヤマト2199と星巡る箱舟。ただし2202以後はやめといた方が良いと申し添える。 
 トミノならターンA、Gのレコンギスタ、キングゲイナー辺り。ガンダムの基礎知識が全くいらないキングゲイナーが良いかも。 
 ポリティクスフィクションなどもいけるならダグラム。 
 
 - 8767 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 14:44:39 ID:wAAOd70A0
 
  -  その人は男性 
 お孫さんは女の子 誰が推しかは聞いてない 
  
 ああ、働く細胞やエマは思い付きませんでしたね 
 異世界おじさんは、ちときつそう 
 薬屋のひとりごとは良さそげ あとライスピが良いかな? 
 ようつべでガトランティスと戦うドメル艦隊見せたら目を輝かせていました 
 松本零士が好きだけどメーテルの設定変更に驚いてた 
 
 - 8768 :赤霧 ★:2024/06/03(月) 14:45:13 ID:???
 
  -  >>8759 
 最近ウマ娘見に行った91歳のおばあちゃんの話とか見たんで事前に知識入れなくていいアニメを軸に適当に選べばいい説 
 
 - 8769 :スキマ産業 ★:2024/06/03(月) 14:45:42 ID:spam
 
  -  新銀英伝は? 
 
 - 8770 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 14:46:06 ID:EPyFn9s+0
 
  -  今作のやる夫の相手の外見ロリJKなぞフィクションやろ 
 ってお思いのあなた 
 この人を 
 ttps://twitter.com/hotosenanews/status/1797093812512477667 
 合法! 
 
 - 8771 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 14:46:54 ID:52e8SVmJ0
 
  -  >>8754 
 傘はたまに後方に振り上げながら歩く馬鹿が居るからなあ 
  
 棺のドライアイスは後を追うようにとか言われて居た奴にかなりありそうなんだよな 
 
 - 8772 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 14:49:47 ID:44QTSnxL0
 
  -  アレか、フジキセキが若いころのフレディって奴か…w 
 
 - 8773 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 14:53:43 ID:wIgjhnb10
 
  -  破壊神マグちゃんが初心者にオススメってゴツい膝したメイドさんが言ってた 
 
 - 8774 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/03(月) 14:54:57 ID:scotch
 
  -  メーテルの設定変更って何だっけ 
 
 - 8775 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 14:55:01 ID:EPyFn9s+0
 
  -  ただ9割9分間違いなくこの手のモデルを採用するのは女性差別だと言い出すアホフェミが… 
 
 - 8776 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 15:00:42 ID:Y2uaS6O30
 
  -  >>8774 
 ただの鉄郎のかーちゃんのそっくりさん 
      ⬇ 
 鉄郎のかーちゃんのガワ着込んでる 
      ⬇ 
 エメラルダスのダチ 
      ⬇ 
 エメラルダスの双子の姉あるいは妹 
      ⬇ 
 鉄郎のかーちゃんの妹 
  
 多分他にもなんか変わってる 
 
 - 8777 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/03(月) 15:04:17 ID:scotch
 
  -  エメラルダスの双子の姉あるいは妹までは追加設定として認識してたが 
 鉄郎のかーちゃんの妹設定は記憶して無かったw 
 
 - 8778 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 15:05:00 ID:gdLqe5ct0
 
  -  外伝でエメラルダスの姉妹までは知ってる 
 哲郎のかーちゃんの妹ってのは初耳だわ 
 
 - 8779 :スマホ@狩人 ★:2024/06/03(月) 15:06:06 ID:???
 
  -  まあキャラ設定ホイホイその場その場の気分で変える作家だったからな、松本センセ 
 
 - 8780 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 15:09:00 ID:FHzQJ56w0
 
  -  え?ふーじこちゃんが… 南無阿弥陀仏 
 ttps://x.com/lupin_anime/status/1797508514820379061 
 
 - 8781 :スキマ産業 ★:2024/06/03(月) 15:10:06 ID:spam
 
  -  初期段階 
 No.1 大山トチロー→海野広 
 No.2 星野鉄郎→ハンマー・レドリル 
 No.3 キャプテン・ハーロック 
 No.4 クイーン・エメラルダス 
  
 ニーベルングの指環編 
 No.0 台場工場長→台場正 
 No.1 大山トチロー→海野広 
 No.2 クイーン・エメラルダス 
 No.3 キャプテン・ハーロック 
 No.4 星野鉄郎→ハンマー・レドリル 
  
 銀河鉄道999編 
 No.0 大山トチロー→海野広 
 No.1 キャプテン・ハーロック 
 No.2 クイーン・エメラルダス 
 No.3 大山敏郎(一説にはメーテル) 
 No.4 トチローの母(大山摂子)→星野鉄郎→ハンマー・レドリル 
  
 うぃきより 
 戦士の銃の持ち主の変遷 
 どれやねん 
 
 - 8782 :スキマ産業 ★:2024/06/03(月) 15:13:16 ID:spam
 
  -  ルパン一味オリメンはみんなむこうか 
 
 - 8783 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 15:14:10 ID:BLeY6/5b0
 
  -  ジャンプ +のアプリ入れると初回全話無料だったからちょうど読み切ったとこだったわ怪獣8号 
 個人的には気に入ったけど題材の割にはそれほどグロい表現もないし悪くはないがなあ 
 
 - 8784 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 15:15:07 ID:/h4BwTY60
 
  -  そういやドラマの99.9でゲスト出演した御大所持のコスモドラグーンを飲み代かわりに置いていってたな 
 
 - 8785 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/03(月) 15:16:40 ID:scotch
 
  -  さよなら999以降アニメ漫画に触れてないって事はその間に生まれた設定は知らないって事だから 
 エルフとかドワーフとかスライムとかいわゆる物語に出て来る種族のお約束の設定とかが説明されてないと混乱する 
 逆に言うとそれ以外の作品は、合う合わないで判断すれば良いので 
 試し読みとかで読める所まで読ませて判断させるのが良いと思う 
 結果萌え豚化しても知らんけどwww 
 
 - 8786 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 15:20:20 ID:OcB7mVeU0
 
  -  まゆと鉄郎って従兄妹だったんか… 
 
 - 8787 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 15:21:22 ID:Y2uaS6O30
 
  -  >いろいろ試し読み 
 ですね 
 とりあえず三月のライオンとライスピと働く細胞と聖お兄さんを 
 今度読ませてみます 
 
 - 8788 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 15:21:35 ID:DQWoGKOW0
 
  -  ミネバとプルシリーズも従姉妹 
 
 - 8789 :スキマ産業 ★:2024/06/03(月) 15:24:37 ID:spam
 
  -  指輪物語「俺らはまだ教養の時代っすかね>種族設定」 
 
 - 8790 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 15:25:44 ID:/h4BwTY60
 
  -  ただうちの親父も60あたりから漫画は読まなくなったな やっぱり脳が理解するのはしんどいのかもしれん 
 
 - 8791 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 15:30:28 ID:44QTSnxL0
 
  -  それならいっそテラフォ辺り読ませてみたくはあるw 
 
 - 8792 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 15:30:52 ID:GHGgLIUH0
 
  -  怪獣8号は今の展開でなぜか 
 「君待ちたまえそんな格好(怪獣)で」 
 「邪魔しないでください! ミナがオレの助けを待っているんだから」 
 というヤマジュンネタが浮かんでしまったな 
 
 - 8793 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 15:33:21 ID:/h4BwTY60
 
  -  怪獣8号アニメが今ひとつ当たらなかったのは想定外だったかな 
 
 - 8794 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 15:46:19 ID:44QTSnxL0
 
  -  なんていうか。地味というかなんというか無難? 何とも言えないというか<アニメ8号 
 
 - 8795 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 15:47:33 ID:QlMk6Ihg0
 
  -  怪獣8号って漫画の方も最初は話題になったけど最近は微妙って評価を聞いた気がする。 
 
 - 8796 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/03(月) 15:49:45 ID:scotch
 
  -  気が付いたら定年退職した父親が【萌え豚orネトウヨ・Vチューバー】になっていた件 
  
 どれが地獄かなw 
 
 - 8797 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 15:56:44 ID:/h4BwTY60
 
  -  かぐや様で白銀会長のパッパが「Vになる」と言い出して 
 会長と妹ちゃんが「非実在性父親とかそれだけはやめて」「じゃあ普通に動画配信で」「まあそれなら…」になったけど 
 「これって最初に強烈なこと言って次の提案で妥協を誘う交渉術だよな…」ってなるのがあったな 
 
 - 8798 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 16:01:58 ID:DQWoGKOW0
 
  -  地獄って言うのは家の金を使い込んだり、常に家にいるんで母親との喧嘩が絶えなくなって刃傷沙汰になったりする事を言うんです(ネタにマジレス) 
 
 - 8799 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/03(月) 16:04:54 ID:scotch
 
  -  ノッブが美濃攻め途中に小牧山に本拠地移転しようとした際に 
 先に別の候補地()を家臣と見に行ってここにすると宣言 
 げんなりする家臣を連れて小牧山で休憩、こっちでも良いかもって言った所 
 家臣が皆でこっちが良い!!って決めたって話が 
 
 - 8800 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 16:05:22 ID:/h4BwTY60
 
  -  ヒエッ… 
 
 - 8801 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 16:07:11 ID:qeWw4oK10
 
  -  これかなVになるって 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=8tu_FMv5XWo 
 
 - 8802 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 16:08:25 ID:EPyFn9s+0
 
  -  (なんで家を出ないんやろ…) 
 
 - 8803 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 16:08:47 ID:DQWoGKOW0
 
  -  >>8797 
 自前のイケボ(子安ボイス)生かす気だったから、VやらせてもイケメンかイケオジのVならダメージ少ない気が 
 
 - 8804 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 16:10:20 ID:DQWoGKOW0
 
  -  >>8802 
 人の話なのでさあ……? 
 ちなみにそいつはちゃんと働いてるよ 
 
 - 8805 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 16:12:58 ID:PH73/rhd0
 
  -  (やたら海外礼賛して日本叩きしてる人もなんでそんな大嫌いな日本いるんだろう…?) 
 
 - 8806 :携帯@胃薬 ★:2024/06/03(月) 16:31:54 ID:yansu
 
  -  明後日多分仕事休みだからエスコン行ってウマ娘スタンプラリーやって来て良い?良いよ! 
 
 - 8807 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 16:35:46 ID:NGDDq/7g0
 
  -  >>8805 
 簡単な話さ 
 日本にいなきゃ安価で高品質でまともで安全な飯は食えないし、高速安定安価な回線は使えないし、最悪生活保護で国に寄生できるからな 
 嫌ってる国にしがみついてるのがどれだけ惨めで無様で恥晒しなのか、わかってないのは本人だけなんだよね 
 
 - 8808 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 16:36:09 ID:gdLqe5ct0
 
  -  今週は先週の株全面安から回復してるなーと思ったら、 
 
 - 8809 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 16:37:13 ID:gdLqe5ct0
 
  -  すまん切れた 
  
 トヨタ含めて自動車会社各社が型式認定不正とかで、各社下げに再転落 
 なんだかなぁ 
 
 - 8810 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 16:42:29 ID:u3RbDptO0
 
  -  峰不二子やパー子を演じられていた増山江威子さんが先月逝去されたとの事 
 ルパン三世パート2の主要メンバーは皆居なくなってしまったか 
 ttps://x.com/lupin_anime/status/1797508514820379061?t=PAGxcRxXtSH-uy_PbfqokQ&s=19 
 
 - 8811 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 16:44:30 ID:FPlUWR6Q0
 
  -  >>8795 
 悪く言うと、味方の掘り下げあんまやらないで、魅力が皆無な敵とBLEACHみたいなタイマン×複数展開を延々とやってるかんじ? 
 
 - 8812 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 17:12:29 ID:+5apiDuE0
 
  -  >>8806 
 おう、函館公演も行くんだよ 
 
 - 8813 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 17:20:15 ID:nLmcm1e/0
 
  -  ウマ娘の映画を見てきて思ったこと 
  
 フジさんの勝負服のデザインヤバすぎなのでは 
 
 - 8814 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 17:51:46 ID:Q+z++FDE0
 
  -  「あっ 気をつけてください!! 乳房が零れ出そうです!!」  
 
 - 8815 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 17:59:42 ID:m2qyACUc0
 
  -  身体が叡知な方の寮長と身も心も叡知な方の寮長 
 
 - 8816 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 18:03:48 ID:MtXFGH+S0
 
  -  フジさんの勝負服が気になってググったが Ohダイナマイツw 
 なかなか叡智ですねぇ 
 スカートじゃないパンツスタイルのアンミラ店員みたいだ 
 
 - 8817 :スマホカエル:2024/06/03(月) 18:04:24 ID:dzRZBN4F0
 
  -  ポッケの声で「その服、前開きすぎじゃないスか?」って幻聴が聞こえました 
 
 - 8818 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 18:08:51 ID:1ul/o30Y0
 
  -  なんで障害レースがないんですか? 
 
 - 8819 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 18:12:48 ID:4dJVFwG80
 
  -  >>8809 
 なんぞ速報でホンダが性能試験で不正したとかって記事も流れとる 
 
 - 8820 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 18:19:55 ID:gdLqe5ct0
 
  -  ちょっっっっっっっ 
 勘弁してよ、日産、三菱系以外、ほぼ全社じゃないか 
 
 - 8821 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 18:21:05 ID:MtXFGH+S0
 
  -  ホンダの件 マジなのな 
 ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC035EX0T00C24A6000000/ 
 
 - 8822 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/06/03(月) 18:22:56 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は25票でした 
 ありがとうございました 
 シーズン15投下開始です 
 
 - 8823 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 18:24:23 ID:fw7dLOlC0
 
  -  >>8818 
 オジュウチョウサン実装を待て 
 
 - 8824 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 18:34:28 ID:tkk9pHqo0
 
  -  > 補給部隊には言っているのだがな。こんなぞろぞろした格好でコースの中を走り回られて困っているのだ 
 実質陸上競技ですよね? 
 なんであんな空気抵抗悪そうなゾロゾロした格好なんです? 
 陸上女子のあのセパレートの肌にピッチリした格好で… 
 
 - 8825 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 18:48:37 ID:KAm6ndQK0
 
  -  松本作品の場合、無数の平行世界があるからなあ 
 遠く時の輪の接する地が哲郎の旅の終着点とかありますし 
 
 - 8826 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 19:01:31 ID:HXC9lyi10
 
  -  >>8818 
 スイッチとかで出るハチャウマって最初はアプリに障害レースとして 
 追加するつもりで作ってたと思ってる 
 
 - 8827 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 19:21:57 ID:rRoGvE2s0
 
  -  政治家の学歴詐称もそうなんだけどさ、全くの外野としては自動車会社の性能試験不正もそこまでしてやる必要ってあるんかな?って思うんだよね。 
 出来ないなら出来ないと最初から言え!というのは 
 防衛産業でのコマツや住友に対しても思ったけど。 
 
 - 8828 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 19:24:50 ID:BKZJRVAE0
 
  -  不正ね。正直走りながら分解するとかでないなら、日常遣いに問題ないなら気にせんのだが 
 むしろドライバーの無保険とか無免許、交通違反のほうをもっとガチ目に取り締まれと 
 
 - 8829 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 19:26:27 ID:nLmcm1e/0
 
  -  保険は任意じゃなくて強制にしてくれよなあ 
 なんで保険もちゃんと入って交通法規守ってミスもなかった方が泣き寝入りしなきゃならんのだ 
 
 - 8830 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 19:30:36 ID:+OnnV67Q0
 
  -  >>8827 
 スケジュール優先してるだけで出来るのよ 
 発売スケジュールがきつい→試験を省略したい→(社内試験だから)規定の試験と違う要件で試験 
 って流れ 
 
 - 8831 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 19:33:53 ID:cVb7mcTy0
 
  -  ダイハツ級のやらかしでも無いならまぁ良いわ(ガバガバ) 
 三菱もトヨタもやらかしてる辺り、自動車産業は不正が出やすいんやろなって(偏見) 
 
 - 8832 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 19:36:19 ID:ZRUhcp4J0
 
  -  声優といえば 
  
 矢作省吾の声優がわくわくさんと知った衝撃 
 
 - 8833 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 19:37:14 ID:Q+z++FDE0
 
  -  わしのような爺からすれば今の車はどれもよう出来とるで 
 アクセル踏んだら進んでブレーキ踏んだら止まってハンドル切ったら曲がってくれればそれでええわい 
 そうじゃない車ってなかなかないと思うけど 
 
 - 8834 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 19:41:32 ID:ZRUhcp4J0
 
  -  ダイハツの不正はBMWや他の不正みたく、基準値に満たないから検査をごまかしたのではなく 
 めんどくさいしコストもかかるから「やったことにした」という… 
 (ちな他所で検査した結果普通に合格だったという話) 
 
 - 8835 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 19:50:17 ID:SHQl+ePv0
 
  -  トヨタのプリウス型のシフトレバー怖いからなんとかして欲しい 
 
 - 8836 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 20:11:20 ID:BKZJRVAE0
 
  -  右に曲がるのに左に大きく振ってから曲がる普通車ってなんであんなことしてるんだろうな 
 トラックなどの大型車ならわかるんだが 
 
 - 8837 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 20:14:14 ID:4dJVFwG80
 
  -  >>8836 
 フェイントモーションとか復元力の利用やね 
 もしくは過去に内輪差で内側こすっちゃった経験があるのかもしれない 
 あるいは格好つけ 
 
 - 8838 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 20:18:32 ID:8JTUG+wF0
 
  -  アウト・イン・アウトって色々と楽なのよ 
 
 - 8839 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 20:27:18 ID:PPwY50q80
 
  -  曲がってるときに視界外のことを想像で補わなくて済むからやるんじゃないかな 
 
 - 8840 :手抜き〇 ★:2024/06/03(月) 20:33:56 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8841 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 20:37:06 ID:JAzUGQR80
 
  -  シティハンターで逃げた花嫁が「シフトチェンジ」した話なつい 
 オートマ全盛期の今じゃ分からんねた 
 
 - 8842 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 20:38:52 ID:4dJVFwG80
 
  -  >>8841 
 オートマだってシフトレバーはついてるからわかるでしょ 
 
 - 8843 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 20:42:20 ID:C3B0wNjM0
 
  -  >>8592妹の居ないサイゲ社員100人に聞いた最高の妹像、それがヤイアちゃんだ! 
 その可愛さの余り炒飯こぼして泣きかけてるヤイアちゃんを見て敵がダメージをうけるぞ!! 
 
 - 8844 :塩唐揚げ ◆q8bYX0MdFs :2024/06/03(月) 20:52:40 ID:gvAqJ64H0
 
  -  21時くらいから自スレで投下します 
 映画トラペジウムを見に行った感想()です 
 
 - 8845 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/03(月) 20:53:52 ID:scotch
 
  -  設定が同じなら男子は卒業までは契約とか出来ない筈 
 銀行口座とか作れないんだっけか 
 とすると粗品で現金もらっても管理出来ないので 
 身の回りの物扱い可能なアクセサリーとか服飾関係が一番粗品に向いてそう 
 
 - 8846 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 20:56:35 ID:KAfSvqmK0
 
  -  そこら辺は結婚するまではカーちゃんが管理なんだろうね。 
 同居婚とかしたら管理者がカーちゃんから同居嫁に変わるだけ。 
 
 - 8847 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 21:03:31 ID:gSo0Yby40
 
  -  >>8836 
 公道で乗用車がやってもスピードも、ショックの減衰力もバネレートも足らんから全く意味ない挙動なんだよなぁ 
  
 
 - 8848 :スキマ産業 ★:2024/06/03(月) 21:03:54 ID:spam
 
  -  プリメ2プレステでは規制・・・ 
 胸をおっきくするのと親との結婚NG… 
  
 ふむ 
 
 - 8849 :すじん ★:2024/06/03(月) 21:09:07 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8850 :大隅 ★:2024/06/03(月) 21:09:29 ID:osumi
 
  -  右折レーンの中で多少左に寄る程度は構わんが、直進&左折レーンにはみ出すバカはマジむかつく。 
 通常走行してるのに急ブレーキさせられた事が何度かある(´・ω `) 
 
 - 8851 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 21:15:07 ID:VNyr86Iq0
 
  -  >>8848 
 しかしなぜ今更プリメでしかも2?って。 
 1〜5まで全部大体あるじゃん、ってなる。 
 
 - 8852 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 21:15:31 ID:iam82geu0
 
  -  >>8709 
 「ゲンジ通信あげだまん」思い出した 
 何故か正体がばれない 
  
 ちなみにコスプレ回であげだまんのコスプレという設定で本物が混ざったら顔隠してもすぐバレた 
 コスプレ会場の外に出ると顔出してもバレない 
 
 - 8853 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 21:26:13 ID:kLQhjfku0
 
  -  家元はともかく、しのぶさんまで母親役かいww 
 
 - 8854 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 21:29:43 ID:Xi/PfNKA0
 
  -  >>8853 
 しのぶさんは結構な率で母親役やってるよ? 
 妹様の母親役とかやってたな。 
 
 - 8855 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 21:34:33 ID:kLQhjfku0
 
  -  原作の年齢まだ十代なのになあ 
 
 - 8856 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 21:35:08 ID:CZ9LnTEi0
 
  -  年齢的には女子高生なのになwしのぶさん 
 
 - 8857 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 21:39:34 ID:JAzUGQR80
 
  -  怪力机投げ? 
 
 - 8858 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 21:40:05 ID:ELlS+KHF0
 
  -  >>8851 
 2が一番面白かったからなあ… 
 個人的には1のミスコンが無くなったのだけは残念だが。 
  
 Twitterで「#誰が本物連れてきたと思ったキャラ」ってタグを見てずっと笑ってるw 
 
 - 8859 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 21:40:33 ID:Bav+YEGu0
 
  -  >>8843 
 匿名希望 
 「ヤイアちゃんはわたしのママになってくれるに違いない少女だ てか今すぐなって欲しいよしなってもらいに行こう」 
 
 - 8860 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 21:40:35 ID:mejoj6AX0
 
  -  オールドミスのしのぶさん、好きじゃ〜〜! 
 
 - 8861 :スキマ産業 ★:2024/06/03(月) 21:41:03 ID:spam
 
  -  >>8851 
 リリース30年記念らしいっすよ 
 
 - 8862 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 21:41:10 ID:0HYmIMmb0
 
  -  >>8858 
 立花のおやっさんで爆笑したw 
 
 - 8863 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 21:41:34 ID:QlMk6Ihg0
 
  -  原作しのぶさんは女性隊士のなかで特に母性が強いのと、復讐にガンギマリ過ぎて年相応の姿を見せてくれないから・・・ 
 
 - 8864 :携帯@赤霧 ★:2024/06/03(月) 21:46:17 ID:???
 
  -  ぶっちやけやるやらがその状態の学校で、3年過ごすのに耐えられないから頑張ってくれてるだけで 
 メンタルがもつなら同クラス以外カットアウトとかも選択肢にはあるんだよな 
 
 - 8865 :スキマ産業 ★:2024/06/03(月) 21:48:39 ID:spam
 
  -  さすが一時期 
 ブルアカのAA内訳 
  
 アルちゃんパイセンと銀行強盗たち 
  
 の時期があっただけのことはある 
 
 - 8866 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/03(月) 21:49:07 ID:hosirin334
 
  -  美しいべ…… 
 
 - 8867 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 21:49:34 ID:Ou0UZOCx0
 
  -  ミーナさんと並ぶ年上役のしのぶさん 
 
 - 8868 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 21:50:08 ID:cXAV2Rqh0
 
  -  まあOGの方々はノーチャンスだったのを相手されなかった呼ばわりはキレていい 
 
 - 8869 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 21:51:23 ID:0HYmIMmb0
 
  -  「セクシー田中さん」小学館側の報告書 
 企画当初、脚本家候補が6人居たらしいが、問題の脚本家はリストに入ってなかったそうな 
 
 - 8870 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 21:52:28 ID:+O/k2lbh0
 
  -  投下乙です 
  
 カテイイタ風味はできたら薄めてね 
 
 - 8871 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 21:53:16 ID:ELlS+KHF0
 
  -  >>8862 
 ttps://x.com/str329/status/1797575959132205300 
  
 個人的にはこれ。 
 私以外にも思ってる人がいたんだなーとw 
 
 - 8872 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 22:05:01 ID:8TaHXRRW0
 
  -  似てる? 
 ttps://x.com/kick_u_jean_luc/status/1797397978808033412 
  
 映画のインパクト凄すぎたからまあ 
 
 - 8873 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 22:07:01 ID:JAzUGQR80
 
  -  男友達って「カテイイタ」ってあるんやろか? 
 いや初代の一軒だけであったけどまだ在学中だったから結婚して夫婦だった状態とは言えないし 
 男はぶっちゃけ誰とやっても責められないし 
 
 - 8874 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 22:08:36 ID:ELlS+KHF0
 
  -  >>8872 
 それ、新書版のイラスト。 
 映画版の加藤保憲の外の人に感銘を受けた作者が、文庫版で加藤の外見を嶋田久作に寄せるようになったので、それは似てなくて当たり前。 
 
 - 8875 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 22:13:36 ID:9kBpoQed0
 
  -  >>8873 
 家庭板って要は家庭問題ネタを語る掲示板やSNSやそのまとめなんで 
 大なり小なり家庭ってあればそういう話題をするなり 
 集めるなりするところはあるでしょ 
 
 - 8876 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 22:23:26 ID:ZedkxnYD0
 
  -  日本妖怪物映画にはしれっと枠をもらって客演する加藤保憲サン 
 あと軍服マントに五芒星を書いた白手袋スタイルは後世に影響与えまくりよね 
 
 - 8877 :大隅 ★:2024/06/03(月) 22:27:27 ID:osumi
 
  -  ttps://www.shogakukan.co.jp/news/476401 
 ……セクシー田中さん問題、小学館の報告書を読むと諸悪の根源は明らかに日テレで脚本家すら被害者じゃね、と思えるんですが(´・ω `) 
 
 - 8878 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 22:28:55 ID:ELlS+KHF0
 
  -  ストUのベガとか、バスタードのアビゲイルとか、影響受けたキャラ多いからねえ 
 「帝都物語」から式神だの陰陽師だのって言葉も人口に膾炙したイメージ 
  
 しかし加藤もそうだが泉鏡花だの西村博士だの、本人率高いな「帝都物語」w 
 
 - 8879 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 22:34:34 ID:kLQhjfku0
 
  -  脚本家は仕事の愚痴をSNSに上げるという、コンプラ違反してるから被害者とは言い難いと思うなあ 
 諸悪の根源はプロデューサーだとは思うけど 
 
 - 8880 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 22:37:29 ID:KpWKXDsg0
 
  -  ttps://x.com/arimewasshoi/status/1794682676055830624 
 学マスの信号機はドラえもんだった……? 
 
 - 8881 :大隅 ★:2024/06/03(月) 22:39:01 ID:osumi
 
  -  その「愚痴をSNSに」までの流れに関して日テレが酷過ぎてね……。 
 日テレのやらかしがアレすぎてこれじゃ脚本家も愚痴りたくなるわ、という点で被害者だと思う。 
 漫画家さんと脚本家の間に入って潤滑油にならなくちゃいけない立場なのに間にバネ仕込んで放置したって印象。 
 
 - 8882 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/03(月) 22:46:41 ID:scotch
 
  -  隙間の潤滑油にバネどころか砂利まき散らしてるレベルだからなぁ (弱い方がすり減る) 
 
 - 8883 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 22:51:15 ID:kLQhjfku0
 
  -  まあ、そこはSNSに上げることへの感覚の違いがあるわな 
 自分は愚痴るならリアルでやれ世界中に発信するな、 
 さらに愚痴以前に仕事内容をSNSに上げること自体アウトって感覚のほうが強いから 
  
 
 - 8884 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 22:52:56 ID:4dJVFwG80
 
  -  SNSのやべー所はログとして残る、基本確実に消せないって所だからね 
 そこは重々留意しないといけない 
 
 - 8885 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 23:35:52 ID:E3HhURYM0
 
  -  だもんで個人的にゃXとかはROMに徹してる 
 
 - 8886 :名無しの読者さん:2024/06/03(月) 23:44:14 ID:N7fobp2+0
 
  -  Youtubeで「2ch修羅場スレ」とかたくさんあるけどさぁ、シナリオライターさんもう少し仕事しよ? 
 なんで登場人物が22年前にスマホでLINEしてんの? 
 
 - 8887 :ミカ頭巾 ★:2024/06/03(月) 23:56:40 ID:mika
 
  -  22年前・・・店頭でガラケーの抽選当たったとか言われて怪しいセミナーに入会させられるのあったね・・・ 
 
 - 8888 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/04(火) 00:02:36 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-388.html 
  
 オーベルのネタAAでしか得られない栄養素がある 
 
 - 8889 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 00:05:53 ID:uMIqF2WV0
 
  -  乙です 
  
  
 22年前ってPHS全盛期からガラケーに移行してたとこだっけか 
 ks姉が携帯代請求ウン万円叩き出してブチ切れられて解約させられてたの懐かしい 
 
 - 8890 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 00:06:23 ID:o+1QbeR60
 
  -  同志乙にございます オーベルのネタAAの数々、誰が作ったんやww 
 
 - 8891 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 00:09:16 ID:3fja/mzm0
 
  -  本当に合った怖い話を聞いてると結構な確率で「あっ、俺の創作ネタだ」に当たるという伊集院光氏 
 
 - 8892 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 00:10:02 ID:jPPgrJza0
 
  -  up乙です 
 ドライアイスも重荷がなくなれば・・・ 
 
 - 8893 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 00:13:32 ID:kX+xeysP0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8894 :バーニィ ★:2024/06/04(火) 00:25:12 ID:zaku
 
  -  同志乙です 
  
 >>8890 
 オーベルネタAAのうち何枚かは確実に落書き板にいる方の作品だったりするw 
 
 - 8895 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 00:27:02 ID:o+1QbeR60
 
  -  >8894 
 あっwww(察し 
 
 - 8896 :難民 ★:2024/06/04(火) 00:28:00 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8897 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/06/04(火) 00:30:15 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
  
 ttps://www.family.co.jp/goods/chilleddaily/2211947.html 
 
 - 8898 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 02:43:03 ID:GJq+v+AS0
 
  -  更なる日テレのやらかし 
  
 「雲仙普賢岳の大火砕流から33年 
  報道関係者や警察、消防、海外の火山学者など 
  多くの方々が犠牲になりました」 
 これに対して 
 「なに被害者ヅラしてるんだ」 
 「お前らが避難勧告無視したせいで 
  いらん犠牲者がでたのはスルーかい」 
 と大騒ぎ 
 
 - 8899 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 03:26:45 ID:t/+sPr/w0
 
  -  最低でも無理やり運転させられたタクシーの運転手数人や避難促した消防の方数人は巻き込んでるしな。 
 
 - 8900 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 05:38:43 ID:G8GmqSPr0
 
  -  JS小百合たんハアハア 
 ttps://x.com/tbsnewsdig/status/1797479216281448780 
 
 - 8901 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 06:19:06 ID:cjKFcRUB0
 
  -  同志のやつ、OG会は他をさっさとリリースせにゃならんな 
 
 - 8902 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 06:32:58 ID:G8GmqSPr0
 
  -  スーパー共学大戦OGか…歴代男友達キャラが全て集合… 
 
 - 8903 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 07:28:54 ID:agA9e6Tj0
 
  -  最終話 ラストバトル 
 つまり最後は燃え盛る共学で共学女子500人とバトルか・・・。 
 
 - 8904 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 08:03:06 ID:G8GmqSPr0
 
  -  精神コマンド 熱愛 偏愛 盲愛 依存 献身 身代わり 独占 束縛 執着 妄想 
 強化パーツ 蛇口 同居婚届 推薦状  
 
 - 8905 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 08:13:33 ID:c+ObnVfe0
 
  -  >>8880 
 ことねはPが料理さし入れして後から料金の精算したが 
 咲季と手毬だとこうなるのか 
 
 - 8906 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 09:00:07 ID:xCs5ozKW0
 
  -  無印ヒナギクとフェミ堕ちヒナギク同士の同キャラ対決見たい! 
 
 - 8907 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 09:02:47 ID:K5vrVDzs0
 
  -  ねんがんの にんちとどけ を てにいれたぞ! 
 
 - 8908 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 09:28:55 ID:3+UOM4LW0
 
  -  おとこを よこせ ! 
 わたしは にんぷに なるんだ !! 
 
 - 8909 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 09:41:32 ID:wQbSw8Vj0
 
  -  男子生徒「ノルマが きつくって…」 
 
 - 8910 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 09:50:00 ID:G8GmqSPr0
 
  -  なついな絶望さんの「3年生女子たちは絶望していたようです」 
 女生徒達がギャル夫をインペリアルクロスで囲んでましたな。 
 
 - 8911 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 10:51:39 ID:PEwy7HRd0
 
  -  12歳って中1じゃなかったっけ? 
 
 - 8912 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 10:56:34 ID:ds40baHM0
 
  -  >>8908 
 貞操逆転世界で男女比偏ってる世界だと割とよく見る気がするセリフだなぁ 
 
 - 8913 :ハ:2024/06/04(火) 11:00:26 ID:YJNM/5yC0
 
  -  見た目はわかければ若いほどいいじゃない(´・ω・`)なお 
 
 - 8914 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 11:01:33 ID:ds40baHM0
 
  -  ttps://x.com/voltesv_legacy/status/1797796658237067441?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 おおー 
 10月に実写ボルテスの劇場編集版やるのかー 
 ドラマ版の公開も同時期だし力入れてるなぁ 
 
 - 8915 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 12:02:15 ID:K5vrVDzs0
 
  -  香山リカ氏、現在北海道の片田舎で「辺境のお医者さん」をやっているのだとか 
 (自称) 
 そんなところで精神科医とか需要あるの? 
  
 
 - 8916 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/04(火) 12:08:00 ID:scotch
 
  -  何処かと思ったらむかわ町か 
 苫小牧と日高の間だからそこまで僻地って訳じゃ無い気が 
 出身の小樽からもそれほど離れてないし (北海道基準) 
 
 - 8917 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 12:19:53 ID:ye5yvq/n0
 
  -  話題にしているスレでも言われてるけど、別に精神科が専門なだけで、 
 他の科もできないわけじゃないからね 
  
 役目は僻地での救急隊員とか、救護兵で、現場対応できるかどうかの判断と 
 連携病院への搬送がお仕事じゃないかなって 
  
 北海道基準だと車で40分から1時間くらいかな(晴天で道に問題が無ければ) 
 
 - 8918 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 12:23:37 ID:iXN1m6gK0
 
  -  むかわ町の穂別地区にある唯一の診療所で、許可病床数は一般19床ある。 
  
 常勤医師2名で診察が行われていたが、副所長1名が2021年3月をもって退職したことから所長1名での診療体制が続いたことから、むかわ町が(公財)北海道地域医療振興財団を通じて医師を公募。 
 これに精神科医で立教大学教授の香山リカ(本名:中塚尚子)が応募し、面接を経て2022年4月から副所長(常勤医師)として着任した。 
  
  
 むかわ町国民健康保険穂別診療所の概要より 
 2年前から診療所副所長(勤務医2人)やってるようだ 
  
 先月には診療所のある地区に熊が出没してる 
 
 - 8919 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 12:36:33 ID:iXN1m6gK0
 
  -  竹内涼真「龍が如く」実写化ドラマで主演 240以上の国や地域で世界独占、同時配信決定 
  
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f087c72b37c1acf9bf2eddaf4ad7d642ec5bf97d 
  
 ええ…(困惑) 
 桐生ちゃん演るのは、並大抵の貫禄では役に負けると思う。というか、竹内涼真が演るには男臭さよりイケメンさが優らないか 
 
 - 8920 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 12:54:24 ID:PEwy7HRd0
 
  -  それ以前に男臭い俳優がいるかと言うと…… 
 阿部寛が居たわ 
 
 - 8921 :スマホ@狩人 ★:2024/06/04(火) 12:59:09 ID:???
 
  -  言っちゃなんだがああ言うのはむしろバタ臭いって言うんじゃなかろか 
 
 - 8922 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 12:59:34 ID:JpzedUEJ0
 
  -  僻地の治療というとどっかの峠に救急車が来るのに3時間かかるから安全運転しろよって看板があるらしいなあ 
 
 - 8923 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 13:08:13 ID:pQrCdkkc0
 
  -  日本俳優で屈指の男臭い鈴木亮平さんは冴羽遼役でしばらく行きそうだからなぁ 
 
 - 8924 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 13:09:09 ID:t/+sPr/w0
 
  -  むしろ龍如は真島の兄貴出来る人がいるかどうかで… 
 
 - 8925 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 13:10:37 ID:5wCiEYNz0
 
  -  真島の兄さん次第かな<龍が如く 
 
 - 8926 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 13:12:20 ID:kpl7mgCO0
 
  -  >>8919 
 はたして岸谷五朗を超える人が出てくるのかどうか 
 
 - 8927 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 13:14:41 ID:pQrCdkkc0
 
  -  確かに真島の兄さんが一番大事かもしれんw 
 30代後半ぐらいであのエキセントリックな漢をやれる俳優はチョット思いつかない 
 
 - 8928 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/04(火) 13:22:57 ID:hosirin334
 
  -  豆板醤到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 8929 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 13:24:30 ID:VY98ktuA0
 
  -  若い「役者」が本当に居ないからね>芸能界 
 タレントやら俳優ならいるけど。 
 
 - 8930 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 13:28:20 ID:b2VucVFr0
 
  -  いっその事岩永徹也さん辺り連れてこよう(エグゼイドで神やってた人 
 
 - 8931 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 13:51:51 ID:g44ZzH9v0
 
  -  真島の兄さん、眼帯だから役者さんも辛いだろうな。 
  
 以前、ゲゲゲの女房で水木しげる役の役やった向井理は左腕が無い演技をやり続けた結果、ドラマ終了時には右腕がぱんぱん、左腕がガリガリになって体のバランスが崩れたとかやるしね。 
  
 腕ならともかく、目だからなぁ・・・。 
 
 - 8932 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 13:57:05 ID:pQrCdkkc0
 
  -  映画とかでじっくり見ると意外と良い役者なのが元SMAPの草薙さんだがサイズがちょっと 
 狂った役もうまいんだけどね 
 
 - 8933 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 14:10:11 ID:JpzedUEJ0
 
  -  居なくはないんだろうけど目立つ役はタレントとかアイドルが持っていくイメージが有る<若い役者 
 
 - 8934 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 14:17:41 ID:csRpU/VG0
 
  -  日朝界隈の特撮畑辺りなら活きの良い若い役者志望が居るけど 
 
 - 8935 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 14:21:05 ID:g44ZzH9v0
 
  -  どうせどこかのタレント事務所がゴリ押しするんだろ? 
 俺は詳しいんだ。 
 
 - 8936 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 14:58:07 ID:htt+SbDL0
 
  -  草なぎメンバーは昔からSMAPだからじゃなくて名演怪演なんでもできるから呼ばれるレベルの名役者ですし 
 スキャンダル起こしても何故かネットミーム化して好評価につながった稀有なタレントよ 
 
 - 8937 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 15:00:12 ID:JpzedUEJ0
 
  -  異常行動で薬物検査までやったけどただのタチの悪い酔っぱらいだった件w 
 
 - 8938 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/04(火) 15:13:26 ID:scotch
 
  -  迷惑は迷惑だけど誰かに重大な被害を与えた訳じゃ無いからなあ 
 
 - 8939 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 15:18:15 ID:LAst5USf0
 
  -  異世界チートなろうとか、まあワシらのような将来ないオッサンの妄想需要もんやろ?未来のある小中学生諸君には関係ない…え 
 ttps://twitter.com/tweetsoku1/status/1797519082406691002 
  
 いいのか?DS! 
 それでええんか!? 
 
 - 8940 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 15:19:44 ID:JpzedUEJ0
 
  -  のび太が重力低い惑星行って無双する話もあったし、まあね… 
 
 - 8941 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 15:23:30 ID:kUcIiZUf0
 
  -  いやむしろ違う世界で勇者になりたい冒険したいとかの現実逃避願望は子供時代が一番強くなかったか? 
 
 - 8942 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 15:23:43 ID:G8GmqSPr0
 
  -  一話だけ見ると妹助ける為に異世界で強くなって現世に帰って来るっていう 
 おっさん転生みたいに行ったきりじゃない感じやな 
 女神さんが時間停止してくれてる間に強くならんと妹が死ぬ 
 という意外にハード展開 
 
 - 8943 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 15:27:21 ID:3AnFbwFw0
 
  -  ワタルやラムネスもDSが異世界で勇者になって活躍する話だしね 
 別に落ちこぼれではなかったが 
 
 - 8944 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 15:29:11 ID:kUcIiZUf0
 
  -  だからワタルを見て異世界冒険に憧れたキッズを数年後にレイアース世界にご案内しましょうねえ…(ニチャ 
 
 - 8945 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 15:31:09 ID:PEwy7HRd0
 
  -  >>8941 
 あれは帰るからいい 
 あとオッサンがやると何か生臭いんだよ 
 
 - 8946 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 15:32:53 ID:PEwy7HRd0
 
  -  簡単に言うと子供の頃のみゆるされた遊びにオッサンがハマるのカッコ悪い 
 
 - 8947 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 15:33:58 ID:JpzedUEJ0
 
  -  ピーター・パンみたいなもんかなあ 
 
 - 8948 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 15:34:54 ID:kUcIiZUf0
 
  -  でももうエンタメ界隈の一大ジャンル(フトいシノギ)になってしまったので… >子供の頃のみゆるされた遊び 
 
 - 8949 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 15:43:38 ID:PEwy7HRd0
 
  -  個人的な嗜好だが、青年物でどうせ自己投影するなら最初から自分に自身持った有能な大人がいいんだよなあ 
 いわゆるプロフェッショナル系 
 
 - 8950 :最強の七人 ★:2024/06/04(火) 15:45:02 ID:???
 
  -  >>8949 
 ……花の慶次? 北斗の拳? 
 
 - 8951 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 15:49:54 ID:kUcIiZUf0
 
  -  自信満々な有能な大人が最初から最後まで無双するというと池上遼一の漫画なイメージ 
 
 - 8952 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 15:50:12 ID:JpzedUEJ0
 
  -  君はデブは嫌いかね? 
 
 - 8953 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 15:53:56 ID:ye5yvq/n0
 
  -  >最初から最後まで無双 
  
 それに近い漫画の対談を、森川ジョージと川原正敏で 
 かなり前にやってたな 
  
 川原はスカッとしないから、ちまちま強くなるは嫌い(当時は)な模様 
 
 - 8954 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 15:56:43 ID:LHxHGx3o0
 
  -  男組の最終回はそれまでライバルの神竜の暴力路線の否定にあったのに 
 最後は主人公の自爆特攻テロに終わると言う… 
 ttps://twitter.com/DividedSelf_94/status/990176719742025728 
 まあこれは池上と言うよりカリーの思想なんだろうが 
 
 - 8955 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 16:00:51 ID:PEwy7HRd0
 
  -  バトル物でなくギャラリーフェイクや王様の仕立て屋とかの職人 
 ミキストリみたいな殺し屋物もバトル物であると同時に広義で職人物に入るか 
 少年漫画だがスパイファミリーのロイドもいい 
 
 - 8956 :最強の七人 ★:2024/06/04(火) 16:02:58 ID:???
 
  -  ttps://piccoma.com/web/product/30168?etype=episode 
  
 ちなみに、本日は花の慶次全話無料だそうで 
 
 - 8957 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 16:03:13 ID:xmhBHluw0
 
  -  >>8950 
 王様の仕立て屋! 
  
 に限らず職人系漫画って大体そうよね 
 悩みまくりの着せ替え人形の五条くんみたいのもいるけど 
 
 - 8958 :最強の七人 ★:2024/06/04(火) 16:11:04 ID:???
 
  -  >>8957 
 コンシェルジュあたりもそうっちゃそうかな 
  
 服飾系だと、新人が代打でいいものを……なんてパターンもある気もするけど 
  
 ……でも、ラーメンハゲの人気考えると比較して有能な大人のほうがいいのかな 
 
 - 8959 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 16:19:40 ID:PEwy7HRd0
 
  -  >>8957 
 五条くんは高校生で半人前だからあれでいい 
 あれでいい年したオッサンだと嫌になる 
 ほら「片田舎のオッサン、剣聖になる」とか 
 
 - 8960 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 16:26:07 ID:kqFRK5tm0
 
  -  やっとか 
 ttps://x.com/livedoornews/status/1797801850290466892 
 
 - 8961 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 16:26:59 ID:86iadbpF0
 
  -  >>8959 
 あれは悩むというより自己否定感が強すぎるてな感じ? 
 まあ鬱陶しいのは確かだけど 
 
 - 8962 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 16:35:59 ID:kUcIiZUf0
 
  -  腕は超一流だけど偏屈で皮肉屋でゼニにがめついが依頼人の「覚悟」は何より尊重するというとやはりキャラのイメージはBJに行き着くんだろうか 
 
 - 8963 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 16:41:15 ID:zdVIi23b0
 
  -  >>8942 
 主人公は勉強やスポーツはともかく容姿は普通にイケメンなんよな 
 でも小学時代は男女ともそこまで外見気にしない? 
 運動が出来るとかコミュ能力の方が重視される? 
 
 - 8964 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 16:47:19 ID:KP1k0qgH0
 
  -  まさかのSLG化w 
 ttps://x.com/denfaminicogame/status/1797792766237524128 
 
 - 8965 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 16:47:53 ID:pQrCdkkc0
 
  -  >>8936 
 故に草なぎメンバーで真島の兄さん見て見たくない? 
 
 - 8966 :携帯@胃薬 ★:2024/06/04(火) 16:50:37 ID:yansu
 
  -  草g君は酔ってキチンと服を折りたたんでから全裸になって前転しただけだから・・・なんで酔ってても育ちの良さを見せつけるん? 
 
 - 8967 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 16:51:52 ID:JpzedUEJ0
 
  -  結婚式場なら酔って全裸前転しても問題にならないのに 
 
 - 8968 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:06:18 ID:2iF67yhz0
 
  -  ぷっすまでエガちゃんとはしゃいでる時のノリ 
 
 - 8969 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:14:46 ID:6RxZ5dex0
 
  -  というか、一夏の物語を経て少年は少し大人になった、からその力で無双! で同じ様でいて全く異なるというか<ワタル、ラムネ他と今の異世界転生 
  
 
 - 8970 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:28:44 ID:x3BBJfiZ0
 
  -  ワタルやラムネだと基本がロボット物なんで、異世界を救って帰ってきても肉体的にはただの子供だしな 
 ただこの二作はあんまり今で言う異世界物の文脈では無いような気がするというか、異世界はロボットに乗れる理由付けくらいの意味合いというか 
 その後に生まれたエルドランシリーズは異世界なしで子供がロボットに乗るようになったし 
 
 - 8971 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:31:54 ID:kUcIiZUf0
 
  -  まあ転移ではなく転生だと帰る場所は元から無いしな 
 
 - 8972 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:33:28 ID:KP1k0qgH0
 
  -  逆シャア、遂に飾り山笠になるんか… 
 ttps://x.com/TwitFukuoka/status/1797600550131048863 
 
 - 8973 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:34:52 ID:86iadbpF0
 
  -  小学館がセクシー田中さん問題の社内調査を発表した 
 要約すると 
 「ウチは最善を尽くした 日テレがひたすら悪い」 
 
 - 8974 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:36:55 ID:2iF67yhz0
 
  -  最善尽くしてアレとか守る力無いんですね 
 
 - 8975 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:43:02 ID:W0HcogvS0
 
  -  ニューガンのボディのいろって黒じゃなかったっけ? 
 とおもったら実物大立像のボディカラーが青なのか 
 
 - 8976 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:44:35 ID:JpzedUEJ0
 
  -  一部の大御所以外の扱いがひたすら雑なのは変わんねえんだな 
 
 - 8977 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:45:50 ID:86iadbpF0
 
  -  「いやホント最善尽くしたのよ? 
  でもさぁ、原作を準拠してくれってウチと芦原さんが一生懸命頼んだのに 
  日テレがそれを脚本家に伝えてなかったの」 
 
 - 8978 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/04(火) 17:45:59 ID:scotch
 
  -  出版社側は作者を守る側の筈がTV局の味方してたようにしか見えないよなぁ 
 ってか今回に限った話じゃないけど、どうも決まってから伝えてる事が多い気がする 
 打診された時点で作者に伝えろよって言うね 
 
 - 8979 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:50:17 ID:tXiZKt1g0
 
  -  >>8973 
 本当に最善を尽くして結果がアレならクソバカの無能ですな 
 自分が漫画家なら金輪際信用せんし移籍を視野に入れるわ 
 
 - 8980 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:50:40 ID:2iF67yhz0
 
  -  契約を守らせることが出来ない、違反を咎めることが出来ないんじゃ意味ないんですよ 頼んだから仕事終わりって 
 
 - 8981 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:50:50 ID:ATlFmbor0
 
  -  局がやりたい作品と出版社が売り込みたい作品が違う場合とかもあるだろうからなぁ 
 作者に黙ったまま断ったりもしてるのかなぁ 
 
 - 8982 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:52:15 ID:kX+xeysP0
 
  -  なぜ第三者委員会による調査が必要なのかがよく分かる醜い責任の押し付け合い 
 
 - 8983 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:55:46 ID:kUcIiZUf0
 
  -  原作を改変せずに実写化成功した例で孤独のグルメが挙げられたけど 
 原作要素なんかほぼ皆無じゃねーかと即ツッコまれとったな 
 
 - 8984 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:56:47 ID:tXiZKt1g0
 
  -  >>8982 
 ホンマやな 本当に醜い 
 
 - 8985 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:57:03 ID:JpzedUEJ0
 
  -  おっさんがうだうだ考えながら飯を食う話 
 完璧じゃないか 
 
 - 8986 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:59:27 ID:jtsVNXAe0
 
  -  原作担当の酒飲みが長嶋一茂主役でドラマ化の話が来たけど蹴った 
 って言ってたのは多分正解、井之頭五郎が長嶋一茂だったらここまで長期シリーズ化してない 
 
 - 8987 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:59:30 ID:KShhG5Z00
 
  -  >>8983 
 あれは原作ネタ回の方がイマイチという逆向きの作品だからなぁ…… 
 (ゴローちゃんの性格が違うから噛み合わない) 
 
 - 8988 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:02:20 ID:2iF67yhz0
 
  -  原作(のコンセプト)に忠実 
 
 - 8989 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:03:05 ID:Ry2rY+mm0
 
  -  相沢ナントカいう脚本家()がインスタで同類共と炎上芸を完璧な形でやらかしたせいで、 
 日テレも小学館も多少誤魔化されてただけだったしなあ。 
 森川先生や諫山先生位タフで良い性格してないとああいう有象無象のクズどもと渡り合えないんだろうなあ……後、最近だと赤坂アカ先生とか? 
 
 - 8990 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:03:30 ID:JpzedUEJ0
 
  -  聖地巡礼がしやすいというメリットもあるけど小さい店だと対応が大変かもなあ 
 
 - 8991 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:04:18 ID:KShhG5Z00
 
  -  でっかいのは実在の店でそのままやるから「内心で店に文句をブチブチ言う」というわりとあるパターンが使えないという 
 
 - 8992 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:04:42 ID:XmhPpLOz0
 
  -  >>8982 
 これからは全部契約書作るわ、と結論出してる分小学館が遥かにマシ 
 
 - 8993 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:05:01 ID:86iadbpF0
 
  -  そういえば「最後のレストラン」実写化されてるけど 
 まったくもって話題になりませんね 
 見た人居ます?面白かった? 
 
 - 8994 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:05:07 ID:kUcIiZUf0
 
  -  モノを食べるときは救われてなきゃダメなんだ 独りで静かで豊かで… 
 この魂さえ抑えとけばゴローちゃんがTSしようが文句は言われん帰化する 
 
 - 8995 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:05:47 ID:5wCiEYNz0
 
  -  >>8959 
 おっと、「のぶ」の大将への批判はそこまでだ 
  
 >>8962 
 あとゴルゴ 
  
 
 - 8996 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:09:27 ID:Ry2rY+mm0
 
  -  結局、ちゃんとした契約を結べ。契約は厳守しろ。というシンプルな結論にならないのだからどうしようもないよね。 
  
  
 
 - 8997 :スマホ@狩人 ★:2024/06/04(火) 18:10:26 ID:???
 
  -  やっぱ梶原一騎ぐらいの強面でないといかんのかな 
 竹熊健太郎も漫画原作で作画に好き勝手やられて「もう好きにしてくれていいけど僕の名前は原作から原案に変えて」って言い渡した時に、 
 なんで梶原や小池があんなにおっかない態度で出続けるのか分かったつってたな 
 
 - 8998 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:10:31 ID:86iadbpF0
 
  -  >>8992 
 日テレ「えー ヤダ」 
 
 - 8999 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:11:20 ID:fhJQAK9f0
 
  -  でもTV業界が契約書を作ったとして 
 それを守るとは到底思えないけどな 
  
 
 - 9000 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:14:26 ID:kUcIiZUf0
 
  -  つのだじろう「殺されて埋められるかと思いました…(震え)」 
 
 - 9001 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:14:46 ID:KShhG5Z00
 
  -  >>8996 
 ドラマ班のやる気を削ぐから嫌どす って気配が物凄かったがそれしかないんだよなぁ 
 いやもう契約社会なんすよ欧米型は、って読んでて思った 
 
 - 9002 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:15:40 ID:ye5yvq/n0
 
  -  TVに限らんよ 
 出版社、ゲームメーカー、ここらへんもそういった気風 
 口約束とか、終わってから契約書とかザラ 
  
 イラストレーターとかデザイナーとかもだし、シナリオライターや雇われプログラマ、 
 構成やる人とかもそういう目に合ってる 
 
 - 9003 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:18:41 ID:JpzedUEJ0
 
  -  将来の仕事につながるから今回は無料で働けとか言ってくるんだっけ<口約束 
 
 - 9004 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:18:47 ID:x33Dgxw50
 
  -  第三者委員会とか第三者(第三者とは言っていない)委員会だろ、やる意味ないわっと常々思っていたんだが 
 実際第三者委員会って看板すらなしで内部調査すると好き勝手言って本当にやる意味がない事になるんだなぁ 
 
 - 9005 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/04(火) 18:20:44 ID:scotch
 
  -  >>9000 
 せやろか? 
 ttps://magazine.manba.co.jp/wp-content/uploads/2022/11/image3.jpg 
 
 - 9006 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:21:46 ID:XmhPpLOz0
 
  -  >>8999 
 今回は小学館と日テレで言った言わないが発生してるからね 
 それを防ぐため以上ではないかと 
 
 - 9007 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:23:07 ID:JpzedUEJ0
 
  -  なんで大事な話し合いで議事録なりとってないんだ… 
 
 - 9008 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:23:33 ID:ye5yvq/n0
 
  -  >>9003 
 実際にお金が支払われるまでドキドキとかね 
  
 黙ってると振り込みが2か月後とか3か月後とかになったりして、 
 生活がーって話もそこそこある 
 
 - 9009 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:24:11 ID:2iF67yhz0
 
  -  原作付きとは違うけど北斗撮影伝はスポンサーの意向や現場判断でガンガン変えても面白いもの作ろうというのがわかって嫌味が無いんだよなぁ 
 まあ昭和だからってのがデカいが 
 
 - 9010 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:25:44 ID:fhJQAK9f0
 
  -  >>9007 
 そんな都合悪くなる物残す訳がないって事だろうね 
 
 - 9011 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:28:23 ID:Ry2rY+mm0
 
  -  でもまあ、自分は推しの子実写版には本気で期待してるんだ……どんな阿鼻叫喚になるんだろう?wという愉悦勢として。 
 
 - 9012 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:31:14 ID:5wCiEYNz0
 
  -  む、東京というか多摩地方は今日は雨降らないかと思ってたが、そろそろ降りそうだな 
 
 - 9013 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:36:25 ID:tXiZKt1g0
 
  -  >>9011 
 惨状にならない事を祈りたいが 無理だろうなぁw 
 たさ赤坂センセはワクテカしてるんじゃないかと思う 
 ガビさん程じゃないにしても結構強靭ではないかと アカセンセ 
 
 - 9014 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:41:26 ID:86iadbpF0
 
  -  笑うミカエル?魔法先生ネギま?実写化なんかされてない 
  
 はいからさんが通るは、まあ普通というか合格点というか 
 落第点ではなかった、という出来かな 
 
 - 9015 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:41:37 ID:kUcIiZUf0
 
  -  アイドル高橋李依バージョンをあのクオリティでぶつけてきたアニメ側はわりと人の心ないよねもっとやれ 
 
 - 9016 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:43:39 ID:3AnFbwFw0
 
  -  テレビ業界に取っての契約書=武田の盟約に対する誓紙 
 
 - 9017 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:44:47 ID:Ry2rY+mm0
 
  -  赤坂センセイも俺たち同様に絶対に愉悦勢だと思うんだよww 
 
 - 9018 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:45:39 ID:kUcIiZUf0
 
  -  聖約を破ったら死ぬといわれる牛王宝印起請文なんていざとなったら鼻紙以下って鎌倉殿でやってたし… 
 
 - 9019 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:46:10 ID:86iadbpF0
 
  -  そういえば忘れてたけど(忘れていたかったけど)エヴァやらマクロスやら 
 ハリウッドで実写化なんて話何度も何度も何度も生えてきてはいつの間にか消えてるよね 
 
 - 9020 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:48:15 ID:Q4ysB+h8i
 
  -  ガビ山先生ぐらいに愉悦勢か、もしくはヒラコーみたいに堂々とクソで失敗作!って言えるなら良いけど、 
 そこまでメンタル強いのは残念ながらそうはいないんだ・・・ 
 
 - 9021 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:48:18 ID:Ug5/mSUX0
 
  -  >>8922 
 僻地というか奥多摩周遊道路っすね 
 一応東京都内(一般的な東京とは言ってない 
 
 - 9022 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:49:28 ID:T4/mCKWt0
 
  -  「強殖装甲ガイバー」がハリウッドで映画化なんてあったみたいだけど、未だに観たことないなあ 
 
 - 9023 :狩人 ★:2024/06/04(火) 18:50:03 ID:???
 
  -  テレビドラマなんぞ誰も期待してねえんだからやる気ゼロになっても困んねえだろ 
 どうせ「しちょうりつ」とか言うのも双眼鏡の倍率にも届かないみたいなちっせえ数字しか出してねえんだし。 
 
 - 9024 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:51:04 ID:kUcIiZUf0
 
  -  でも銃夢みたいにふいに復活したりするからなあ… 
 
 - 9025 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:51:37 ID:86iadbpF0
 
  -  鳥山明「アレは僕の作品とはまったく別物です」 
 ……ゴッドテヅカのようにゴッドトリヤマと呼ばれるようになるのかな 
 その資格はあると思うんだけど 
 
 - 9026 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:51:48 ID:KShhG5Z00
 
  -  >>9019 
 あれはあれで「他の奴に作られたくないから契約しておく」みたいなのがあるらしいからなぁ 
 
 - 9027 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:52:56 ID:p0I+3Dky0
 
  -  タイミング見てそのIPの権利を高値で転売するんだゾ。ほんとハリウッドは…… 
 
 - 9028 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:54:07 ID:Ug5/mSUX0
 
  -  安田顕がもうちょい変態のイメージが無ければ割とアリな気もするのだが>真島の兄さん 
 いかんせん変態とonちゃんのイメージがあまりに強すぎるのが最大のネック 
 
 - 9029 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:55:32 ID:Ug5/mSUX0
 
  -  ところで、ちんちんぶらぶらを女性でいうとまんまんぱくぱくになるのだろうか? 
 
 - 9030 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:55:58 ID:kUcIiZUf0
 
  -  >>9022 
 学制時代にビデオで見た友人によると何故かセリフが関西弁だったとか聞いた 
 
 - 9031 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:57:52 ID:86iadbpF0
 
  -  ハリウッドと言えば 
 もしデスノートが手元にあったら 
 シャルミーン・オベイド・チノリの名前を書いてる間違いなく 
  
 そういえば関係ないけどBLEACHとNARUTOは実写化の話あがったことないな 
 あと冨樫の作品 
 人気考えたらありそうなんだけど 
 
 - 9032 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:57:57 ID:Ry2rY+mm0
 
  -  吾妻鏡を忠実に実写ドラマ化&脚色した鎌倉殿の13人について触れるのはやめるのだw 
 
 - 9033 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:58:24 ID:T4/mCKWt0
 
  -  関西弁のキャラなんていたっけか・・・漫画読んでたのはかなり昔でちょっと自信ないw 
 
 - 9034 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/04(火) 18:59:08 ID:scotch
 
  -  >>9021 
 あそこで事故って運ばれる病院の中の1つの●●病院は 
 目が覚めたら即転院しろって当時言われてたんだけど 
 最近のGoogleレビュー見てもあんまり変わってなかったwww 
 
 - 9035 :携帯@赤霧 ★:2024/06/04(火) 19:00:13 ID:???
 
  -  >>9031 
 一応BLEACHは日本で実写映画やったからなあ 
 
 - 9036 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:00:59 ID:86iadbpF0
 
  -  >>9029 
 いやまあそこは普通かつ無難に「おっぱいぷるんぷるーん」ではないですかな総統閣下 
 
 - 9037 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:01:13 ID:Ry2rY+mm0
 
  -  あ、そういえば実写版ボルテスV、劇場版もやるとか? 
 
 - 9038 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:01:18 ID:kUcIiZUf0
 
  -  そだねBLEACHの実写化なんてなかったよね…(伏し目 
 
 - 9039 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:04:23 ID:ye5yvq/n0
 
  -  >>9031 
 幽白の実写版・・・ 
 
 - 9040 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/06/04(火) 19:05:12 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 9041 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:08:50 ID:86iadbpF0
 
  -  いやあのゴメン 
 BLEACH実写化されてたなんて知らなかった 
 幽幽実写化なんて知らなかった、知らなかったんだよぉー! 
 
 - 9042 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:09:08 ID:kqFRK5tm0
 
  -  >>9026 
 T2の時に寄生獣の映画化権を抑えられていたとか聞いたな 
 
 - 9043 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:10:34 ID:ivnbzFJw0
 
  -  ボーボボの舞台化には、チャー研と同程度には期待している 
 
 - 9044 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:10:47 ID:ye5yvq/n0
 
  -  知らなかったのはしゃーない 
 
 - 9045 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:12:49 ID:JpzedUEJ0
 
  -  FATEや鬼滅の刃も実写化済 
 
 - 9046 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:15:27 ID:uD1F8eEL0
 
  -  二次元コスプレAVという実写化の最前線() 
 
 - 9047 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:15:42 ID:uUqhdoPq0
 
  -  パタリロも舞台化されてたな 
 実は宝塚もパタリロの舞台化検討したらしいが主役(パタリロ)がどうにもならんかったとか何とか 
 
 - 9048 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:16:43 ID:MEpM+GQ40
 
  -  シナリオの纏まりは良かったよ、実際連載が死神代行編で打ち切られたらこうなるんだろうなあという感じだった。 
 ただ、福士蒼汰くん以外のキャストの演技力が本当にorz 
 ……あと阿散井恋次のキャラが本当に酷かった。 
 製作陣が阿散井恋次ガチ勢に刺されても、仕方ないネ!で済ませていいレベルで酷かった。 
 
 - 9049 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:17:20 ID:kUcIiZUf0
 
  -  >>9045 
 あすこはむしろ色々と意外に頑張ってるのがまたなんともいえねえんだ 
 いやなんのことかわからないけども ただのひとりごとだけんども(すっとぼけ 
 
 - 9050 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:17:49 ID:3AnFbwFw0
 
  -  八神くんの家庭の事情のドラマも話の根幹になっている設定を改変して酷い有り様だったな 
 作者は一切ストーリーに関与出来ず製作スタッフのテロップで原作者が原案に変更されたし 
 
 - 9051 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:18:03 ID:MEpM+GQ40
 
  -  織姫もチャドもルキアも記憶に残らんが、何故か白哉の鼻の穴が記憶に残る映画だったのだわ…… 
 
 - 9052 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:18:49 ID:kqFRK5tm0
 
  -  選挙戦かよ 
 ttps://sn-jp.com/archives/165109 
 
 - 9053 :携帯@赤霧 ★:2024/06/04(火) 19:23:53 ID:???
 
  -  高評価も聞かないけどクソ映画だったって評価も聞かなかったんでそういう感じなんだろうなと判断している実写BLEACH 
 
 - 9054 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/04(火) 19:25:06 ID:scotch
 
  -  >>9050 
 あれは作者が切れて原作から原案にしろって抗議した結果だぞ 
 ドラマ化をwktkして待ってたら放送で気絶するかと思ったとか号泣してた 
 
 - 9055 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:28:44 ID:JpzedUEJ0
 
  -  ダイコン役者でもいいからちゃんと若いロリ系な女優さん使えよって思ったわ 
 
 - 9056 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:29:24 ID:tXiZKt1g0
 
  -  >>9050 
 八神くんに限らずアカヒ系での実写ドラマ化は総じて酷いもんだぞ 
 味いちもんめにおせんに枚挙にいとまがない 
 もちろん他局も似たようなもんだが 
 
 - 9057 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:30:05 ID:86iadbpF0
 
  -  舞台版銀英伝ってどんなだったのだろう 
 宇宙戦艦のバトルが無い銀英伝まったく想像できないんだけど 
 
 - 9058 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:30:35 ID:kUcIiZUf0
 
  -  原作成分を小数点単位まで希釈することでお茶の間で放映できて現在まで語り継がれる人気ドラマになった南くんの恋人 
 
 - 9059 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:33:03 ID:Ry2rY+mm0
 
  -  おせんって日テレじゃなかっけ? 
 確か悪名高い女性Pが名を連ねていたとか。 
 
 - 9060 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:33:49 ID:ivnbzFJw0
 
  -  ごくせんは……再現度という意味ではちょっと良い作品だったと思う。 
 商業面でも作品面でも 
 何より、原作漫画よりも実写版の方が綺麗とまでいえる数少ない代物だし 
 
 - 9061 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:34:34 ID:ivnbzFJw0
 
  -  >>9060 
 再現度はちょっと低いけど、が抜けてたか 
 
 - 9062 :バーニィ ★:2024/06/04(火) 19:37:36 ID:zaku
 
  -  ビブリア古書堂の事件手帖の作者さんも今回のアレ見て呟いてたなぁ 
 いやまああれは設定と役者の選定からして言いたくなるのもわかるわ 
 
 - 9063 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:37:39 ID:86iadbpF0
 
  -  実写版美味しんぼは海原雄山しか覚えてない 
 
 - 9064 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:38:16 ID:86iadbpF0
 
  -  実写版美味しんぼは海原雄山しか覚えてない 
 
 - 9065 :携帯@赤霧 ★:2024/06/04(火) 19:38:31 ID:???
 
  -  >>9059 
 おせんは日テレだねえ。作者がドラマ版見てあまりのショックに原作描けなくなって中断したという逸話 
 
 - 9066 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:38:43 ID:86iadbpF0
 
  -  二重書き込みごめんなさい 
 
 - 9067 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:39:01 ID:MEpM+GQ40
 
  -  >>9059 
 そんなものはない(真顔 
 ……そう言いたくないレベルで酷いものだった。 
 
 - 9068 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:41:28 ID:kUcIiZUf0
 
  -  掟上今日子さんの匂い立つえろすを実写で再現しろと言うのはまあ無理なのは分かるがアレはナーフし過ぎであろうと… 
 
 - 9069 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:41:50 ID:tXiZKt1g0
 
  -  >>9059 
 ごめんそうだったか 勘違いしてたよ 
 
 - 9070 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:42:29 ID:fhJQAK9f0
 
  -  >>9065 
 あの時点で何かしら対策しとけば芦原さんが死なずに済んだかもしれんが 
 
 - 9071 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:45:51 ID:MEpM+GQ40
 
  -  原作のいいところというか、伝統というテーマに泥塗って踏みつける感じだったからね…… 
 あときっぷのいい粋な女主人公を、控えめで自己主張のないキャラに改変するのはやり過ぎだわ。 
 
 - 9072 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:46:06 ID:jtsVNXAe0
 
  -  >>9037 
 原作に対する愛を感じるね… 
 ttps://x.com/merusepi00q/status/1797815860520009771 
 
 - 9073 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:51:00 ID:Ry2rY+mm0
 
  -  まあ、正直あそこまでやっていただけるとただただ尊敬の念しか湧いて来ない訳で>実写版ボルテスV 
 
 - 9074 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:51:42 ID:tXiZKt1g0
 
  -  >>9072 
 何度視聴しても胸熱な合体シーンだな 
 日本じゃ予算やら何やらでここまでのクオリティのは作れんわ 脱帽 
 
 - 9075 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:52:26 ID:fhJQAK9f0
 
  -  >>9072 
 若い世代の為に主題歌の現地語ローカライズも検討して 
 実際に英語とタガログ語バージョンを作ったけど 
 「原作のスピリットが失われる」という理由で 
 日本語歌詞でのカバーで大きなリアレンジはしなかったとかいう本気度の凄さ 
 
 - 9076 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:57:10 ID:ATlFmbor0
 
  -  ドラマ築地魚河岸三代目 
 英二さんが大旦那の隠し子とかいう謎設定 
 
 - 9077 :最強の七人 ★:2024/06/04(火) 19:57:54 ID:???
 
  -  >>9037 
 >>9072 
 フィリピンではアニメ版全40話を全90話に増やしちゃったのと 
 ボルテス以上に根付いてる名作とかち合ったので 
 ドラマ要素増やした分の不評とか、ライバルに勝ったり負けたりとかあるみたいだけど 
 劇場版なら大丈夫なのかな……? 
 
 - 9078 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 20:03:19 ID:DWqH2x0n0
 
  -  ttps://x.com/komatsuof1/status/1797913207967035633 
 クマさんのあのパーツはおハゲ様由来だったのかー!(風評被害 
 
 - 9079 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 20:05:06 ID:O+6JGpVR0
 
  -  おハゲ様たちが悪いなw 
 
 - 9080 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 20:06:43 ID:kUcIiZUf0
 
  -  あんだけガチって評価今ひとつとか制作の中の人大丈夫?おい恥ず(強制)とかされない? >フィリピンボルテス 
 
 - 9081 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 20:09:36 ID:fhJQAK9f0
 
  -  >>9080 
 監督が中途半端な物を作ったら国民が暴動起こしてかねないとか 
 マフィアに暗殺されるとか相当危機感持って作ってたみたいだけど 
 
 - 9082 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 20:12:37 ID:5wCiEYNz0
 
  -  ttps://x.com/agEEvyuAWp0pJjN/status/1797422219208823293 
  
 ペルーすげー 
 住んでた名古屋市もこういうのやって欲しいね 
 
 - 9083 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 20:18:54 ID:kqFRK5tm0
 
  -  いいなw 
 ttps://x.com/Sg3Lu/status/1797541880781226437 
 
 - 9084 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 20:19:26 ID:KP1k0qgH0
 
  -  キタサン「ゆ”る”さ”ん”っ!!」 
 ttps://x.com/juridget/status/1797644026667295053 
 
 - 9085 :手抜き〇 ★:2024/06/04(火) 20:23:45 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9086 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 20:25:05 ID:NzCRomh+0
 
  -  >ユルサンブラックじゃん 
  
 クッソワロタwwwwwww 
 
 - 9087 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 20:26:39 ID:qQAnQR9r0
 
  -  グランドジャンプ出た! 
 と思ったら休載かよ「王様の仕立て屋」 
 
 - 9088 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 20:29:20 ID:NzCRomh+0
 
  -  仕立屋こないだ終わったとか聞いたけど 
 イタリア編再開したん? 
 
 - 9089 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 20:29:45 ID:kUcIiZUf0
 
  -  やることは全部終えたあとのエピローグだったはずの日本編が一番長かったな… 
 
 - 9090 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 20:32:29 ID:X5pBXFYT0
 
  -  >>9028 
 ヤスケンは龍が如く7で他キャラやってるから・・・>安田顕に真島の兄さん 
 
 - 9091 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 20:32:33 ID:PEwy7HRd0
 
  -  あの作者の絵、女性キャラに色気や可愛げがなくなったからなあ 
 
 - 9092 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 20:36:47 ID:qQAnQR9r0
 
  -  >>9088 
 前回「次回最終回」とあったの 
 
 - 9093 :すじん ★:2024/06/04(火) 20:37:28 ID:sujin
 
  -  最終回って言うからドキドキしてたのに休載オチ!?>王様の仕立て屋 
 
 - 9094 :最強の七人 ★:2024/06/04(火) 20:45:01 ID:???
 
  -  少し前に最新刊見たときの引きが…… 
 ある意味でのラスボスとの競い合いだからなぁ 
 
 - 9095 :すじん ★:2024/06/04(火) 20:48:25 ID:sujin
 
  -  我々は男友達世界に堕落していた……? 
 ttps://x.com/hectlife/status/1797956063565848993 
 
 - 9096 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 20:48:52 ID:CvMBiFN60
 
  -  よく考えるとあの人間の屑(技量だけは織部越え)なんで日本に居るんだ? 
 
 - 9097 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 20:56:33 ID:UmZleE2e0
 
  -  >>9096 
 というか世界中をぶらついている 
 
 - 9098 :すじん ★:2024/06/04(火) 20:59:25 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9099 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/04(火) 21:09:45 ID:scotch
 
  -  南米でのDB人気はかなりの物で実質国葬並みの追悼大会が開かれるんじゃないかって言われてたけど 
 この壁画も相当な愛を感じさせる物だなぁ 
  
 フィリピンのボルテスも主題歌が第二の国歌扱いらしいし 
 監督自身も相当なファンだろうしさもありあん 
 
 - 9100 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 21:10:38 ID:li5Me8B50
 
  -  >>9070 
 最悪でも作者がショックで休載や裁判ざたまでと甘く見てたとかじゃないかな 
 
 - 9101 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 21:11:38 ID:3fja/mzm0
 
  -  基本温厚篤実なペリーニ伯が顔を見るなりノータイムでギロチンを用意する油虫 
 
 - 9102 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/04(火) 21:13:10 ID:scotch
 
  -  おせんとセクシーで中の人が同じとか初期に言われてたけど 
 中の人とかそうそう移動しないからかぶってる人は居るだろうなとは思う 
 
 - 9103 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 21:14:34 ID:/8iwXuTI0
 
  -  因みにフィリピンのボルテスVのドラマで一番皮肉な事はアニメのボルテスVの最終話の放映を禁止したフェルディナンド・エドラリン・マルコスの息子が今の大統領やってる所であるw 
 
 - 9104 :スキマ産業 ★:2024/06/04(火) 21:14:37 ID:spam
 
  -  あの人 
 自分が壊れることで自分を守った男だからな油虫 
 ある意味 
 「あいつが親方の技術を受け継ぐことができて 
  なおかつあいつの腕を誰も求めなかった」のがすべての始まり 
  
 VSジョジョ戦いいぞー 
 
 - 9105 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 21:16:13 ID:Aflg8SkZ0
 
  -  ゼロの「真島ちゃん」なら結構やれそうな人はいると思うけど、極以降の「真島の兄さん」は難易度バク上がりたましねぇ 
  
 アマプラ版の設定年代的に久世の兄貴(小沢仁志)は出せるのか 
 
 - 9106 :スキマ産業 ★:2024/06/04(火) 21:17:15 ID:spam
 
  -  ボルテス恋愛面だと超改ざんして 
 なおかつ40話ないぐらいなの70話以上にまで引き伸ばしてるから 
 評価さがるのもわからんではない 
 
 - 9107 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 21:18:55 ID:ILjJs8Jv0
 
  -  ちなみに鳥山さん生まれは名古屋だけど住んでたのは清須市。 
 ノッブの清須城があるとこやね(晩年のスタジオはマジで清須城のすぐ傍) 
 
 - 9108 :スキマ産業 ★:2024/06/04(火) 21:19:01 ID:spam
 
  -  ビートたけしとか 
 中村ノリさんとかそのまんまな人たちどうすんだろ 
 
 - 9109 :スキマ産業 ★:2024/06/04(火) 21:20:51 ID:spam
 
  -  >>9107 
 最晩年の仕事に 
 ノッブのマスコットみたいなのついたのが会った気がする 
 
 - 9110 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 21:24:36 ID:ILjJs8Jv0
 
  -  >>9109 
 ttps://www.sankei.com/article/20240308-RFSYIIY2LVD7TBEE55J6RIA5UE/ 
  
 これやね。 
 まだ今年かぁ。ほんま急死だったんやなぁ。 
 
 - 9111 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 21:25:22 ID:Aflg8SkZ0
 
  -  つ アニメドラゴンボール 
 つ アニメBLEACH 
  
 オリジナル部分のほうが全体の半分位ありそうなボリューム 
 アニメ版が漫画版原作に追いつきそうだったし 
 
 - 9112 :携帯@赤霧 ★:2024/06/04(火) 21:25:34 ID:???
 
  -  日テレのドラマ部門は金田一とかは原作付きでも結構評価してる人がいる一方で、おせんやセクシー田中さんの件を抜きにしても 
 ROOKIESを阪神選手から名前取ってるキャラを全部巨人選手の名前にして実写化しましょうと提案した逸話もあって 
 ホントに原作をなんだと思ってるんだってレベルのが少なからずいるのは間違いないっぽいのよなあ 
 
 - 9113 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 21:27:18 ID:Q4ysB+h8i
 
  -  DBと言えば追悼の意味で買ってた電子版の全巻を少しづつ読んでるんだが、 
 今見るとピラフ一味とかあの所業で良く愛すべき悪役みたいなポジに収まってるなって思う。 
 ピッコロ大魔王復活の一連の話とかヤベー事しかしてないぞこいつらw 
 
 - 9114 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 21:35:58 ID:fm1BYYV+0
 
  -  ピラフ一味は世界征服が望みって言ってたけど、 
 あの世界、征服以前に叩き潰さなきゃどうにもならない奴ら山盛りで、 
 その後も厄介事だらけで、望みが叶っても旨味無いだろって思った。 
 
 - 9115 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 21:38:57 ID:ivnbzFJw0
 
  -  >>9114 
 それ言ったら征服後の管理どうすんのってのもあるからw 
 
 - 9116 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 21:39:03 ID:jPPgrJza0
 
  -  レッドリボン軍総裁  「・・・」 
 
 - 9117 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 21:44:17 ID:5wCiEYNz0
 
  -  >>9114 
 >ピラフ一味は世界征服が望み 
  
 シェンロン「その願いは私の力を越えている(ペンギン村のほうを見ながら)」 
 
 - 9118 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 21:47:32 ID:i/IIOHFF0
 
  -  ドラゴンボール本編前にドラゴンボールで願いを叶えた人は「王様」になった、 
 とかってブルマが話してたような気がするが、 
  
 その王様があの犬フェイスさんだったとしたら、 
 ピッコロ出てきてから苦労の連続だっただろうなとかってのは思う。 
 
 - 9119 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 22:04:00 ID:hSzouw690
 
  -  逆に血筋関係なく、自分で望んで王様やってるわけだから、 
 全部自分で選んだ結果でしょって話になるんではww 
 
 - 9120 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 22:12:00 ID:qa66zUof0
 
  -  でも神様(カタッツの子)が「悟空以外のドラゴンボール使用者はみんな私利私欲にしか使わなかった」 
 って言ってたからなぁ 
 昔の国王をドラゴンボールの願いで蹴落として王様になったってことだろうて 
 
 - 9121 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 22:12:33 ID:G8GmqSPr0
 
  -  巻島直樹さんのご逝去について 
 ttps://x.com/SUNRISE_web/status/1797946876492153138 
 
 - 9122 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 22:13:03 ID:tXiZKt1g0
 
  -  >>9106 
 スッキリまとまってるのも必要な事よね 
 アニメDBが作り直された訳よ 
 
 - 9123 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 22:24:15 ID:3fja/mzm0
 
  -  気合いタメを削るだけで尺が三分の二に… 
 
 - 9124 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/06/04(火) 22:47:28 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は29票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 9125 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/04(火) 22:51:00 ID:hosirin334
 
  -  偶には優しいお話もね? 
 
 - 9126 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 22:52:53 ID:jPPgrJza0
 
  -  投下乙でした 
  
 嫁の合計数がすごいことになってそうな2人だwwww 
 
 - 9127 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 22:54:17 ID:KCZ2MoXZ0
 
  -  >>チラ裏633-4 
 ちゃんと止めてる奴だと思うぞ、「だからやめろと言った!」って断言してる。 
 なおゴミども 
 
 - 9128 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 22:54:52 ID:5wCiEYNz0
 
  -  たまにはかーたまにはなのかー… 
 
 - 9129 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 22:59:55 ID:KCZ2MoXZ0
 
  -  >>9090 
 ナンバやね。何なら8にも普通にパーティーメンバーで出てる春日の物語のメインキャラに近いからさすがにキツいわな。 
 単発ゲストならともかく真島の兄さんってメインキャラに置いたらそれこそ春日の方で作品作ろうとしたら出来なくなる奴だし。 
 
 - 9130 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 23:23:11 ID:+zbbBirt0
 
  -  龍が如く7ではDLCでナンバに真島にーさんのコスプレできるからなw 
  
 春日は桐生さんのコスプレできるけど、サッちゃんは遥のコスプレって「うわきつ」感がw 
 
 - 9131 :スキマ産業 ★:2024/06/04(火) 23:37:00 ID:spam
 
  -  世間には揺り戻しって言葉が 
 
 - 9132 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 23:40:00 ID:Nghtvx7F0
 
  -  やらしいおはなし? 
 
 - 9133 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/05(水) 00:03:27 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-389.html 
  
 あとはエンディング迄一直線 
 
 - 9134 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 00:04:11 ID:85YdR+jm0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9135 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 00:18:09 ID:DaIoopY30
 
  -  ちょ 
 此処、神矢みのる先生の実家やったんか!?www 
 ttps://x.com/sankaido_store/status/1797795642364063795 
 ttps://x.com/minorukamiya/status/1797899001116893451 
 
 - 9136 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 00:21:16 ID:SFCFjIln0
 
  -  知らなかったのかサインが置いてあったりするぞ 
 
 - 9137 :難民 ★:2024/06/05(水) 00:29:57 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 9138 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 00:31:46 ID:eY2gPDvN0
 
  -  >>9135 
 それは知らなかった… 
 昔、ハンガリー騎兵サーベルを買ったことがあります 
 (サーベルなんで片手で持って振り回してたら筋肉痛になったw) 
 
 - 9139 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 00:35:08 ID:hJDILNFI0
 
  -  ハサー ラッシュ 蹂躙される市民… 
 
 - 9140 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 00:51:57 ID:DaIoopY30
 
  -  >>8898 
 おめーらの所為じゃねーかとノート貼られるも、速攻で投稿を削除して再投稿 
 改めてノート貼られると、またも削除からの再投稿にノート貼られるイタチごっこに 
 ttps://x.com/ginseiou/status/1797826579529445582 
 
 - 9141 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 01:58:59 ID:IvvLc7Cf0
 
  -  ネット上では消せば余計増える 
 
 - 9142 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 02:47:13 ID:8cnu2OXI0
 
  -  バズってるツイートのノートとか評価者に通知くるから一瞬で評価たまるしな 
 
 - 9143 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 05:42:12 ID:T/lllV8g0
 
  -  雲仙普賢岳もセクシー田中さんの件もだが基本当たり障りのない報道()しか各社しないよな 
 とてもじゃないが自浄作用なんて望むべくもないわ 
 第三者機関建てたところで意味のないものにされそうだし 
 国でその手の機関作ろうとしたら検閲だ弾圧だ軍靴だとか大騒ぎするのが目に見える 
 
 - 9144 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 06:19:12 ID:7RH1HaYg0
 
  -  トライアスロン選手「え、ワイ結婚できない…?」 
 ttps://x.com/Toyokeizai/status/1207397909718683648 
 >既婚男性がよくやっているスポーツは「野球」「ゴルフ」「サッカー」「テニス」などであるのに対して、未婚男性は「水泳」「自転車」「ランニング」などです 
  
 トライアスロンくん… 
 
 - 9145 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 06:32:50 ID:8e241BeF0
 
  -  トライアスロンというか個人競技かどうかだから… 
 
 - 9146 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 06:34:05 ID:om5gy12g0
 
  -  ゴルフ「ワイは?」 
 
 - 9147 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 06:35:57 ID:mMTYIbMQ0
 
  -  総会屋雑誌の記事なんかそう真に受けなくても良いと思いますけどねえ。 
 
 - 9148 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 06:53:30 ID:Fh2MN1R/0
 
  -  鉄道車両カフェの件、単に鉄オタが騒いでるだけかと思ったらそれだけでなさそうだ 
 ttps://x.com/syoki_shida/status/1797831709179916766?t=BTby8hfPsUdaKyMk11Nkaw&s=19 
 
 - 9149 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 07:06:13 ID:MQUKpVsw0
 
  -  >>9148 
 いや、騒いでるだけだよこれ 
 ボランティアに貸してたけど、観光の名所としてリバイバルする計画が出来た 
 だからちゃんとした営利企業に金出して人が来るようにして貰ったって話だもの 
 
 - 9150 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 07:09:20 ID:jVD+RNLJ0
 
  -  自転車180km!ラン42.195km!最後にスイム3.86km! 
 
 - 9151 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 07:19:08 ID:ZpXiPhV+0
 
  -  >>9146 
 キャディさんいるし、たいてい3、4人でプレイするのが普通で、完全に1人でラウンド回るのは稀じゃろ 
 
 - 9152 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 07:25:29 ID:D36y+5cP0
 
  -  >>9150 
 Dr.椎名の教育的指導!だっけ 
 
 - 9153 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 07:58:52 ID:T/lllV8g0
 
  -  >>9150 
 マジレスすると 逆逆 
 死ぬわww 
 
 - 9154 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 08:02:34 ID:XQzQO7/Q0
 
  -  >>9153 
 昔は水泳が最後だったんじゃなかったかな 
 
 - 9155 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 08:15:24 ID:8YluOwXQ0
 
  -  JCとスケベも虐待プレイも出来るとか恐ろしい職業やな 
 ttps://twitter.com/kyodo_official/status/1797927196109226448 
 
 - 9156 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 08:55:46 ID:T/lllV8g0
 
  -  >>9154 
 そうなん? それだとかなりの確率で事故起きそうだけど 
 
 - 9157 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 09:31:31 ID:GRHRXGGR0
 
  -  その犬違う 
 ttps://x.com/shimayamas59963/status/1797642171497255255 
 
 - 9158 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 09:48:51 ID:XQzQO7/Q0
 
  -  >>9156 
 ごめん何かと勘違いして覚えてた 
 調べ直したら最初の開催から水泳、自転車、マラソンの順番だった 
 
 - 9159 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 09:58:24 ID:T/lllV8g0
 
  -  >>9158 
 そうだよなw 
 マジで最後に水泳のスイム回したら絶対に10km途中で溺れるのが続出する 
 
 - 9160 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 10:00:59 ID:T/lllV8g0
 
  -  あっ間違えた調べたらスイム1.5kmだ なんで10kmって覚えてたんだろ? 
 
 - 9161 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 10:07:30 ID:hQSrrGyD0
 
  -  公式じゃないけど順番変えたらどうなるかってのは 
 アメリカとかでもやってた 
 で、最後に水泳にするとひどい状態になった 
 ※レスキューが大量に必要なレベルで 
  
 順番逆で溺れる人続出で、運営が間違ったってのは、椎名百貨店の4コマネタにもされた 
 
 - 9162 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 10:28:39 ID:7b4MSvHY0
 
  -  馬術・剣術・射撃・水泳・ランニングと完全に将校養成カリキュラムな近代五種 
 
 - 9163 :携帯@赤霧 ★:2024/06/05(水) 10:39:05 ID:???
 
  -  近代五種は次のオリンピックからSASUKEが加わるんだっけ 
 
 - 9164 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 10:46:22 ID:7b4MSvHY0
 
  -  五輪競技としてはコスト高くて面倒で愛護団体とかから顰蹙かうことの多い馬術やめて障害(SASUKE)入れるって話らしいが 
 元から競技人口少ないのに「馬術無くなるならやめる」って選手も多いとか 
 
 - 9165 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 11:03:36 ID:8cnu2OXI0
 
  -  馬術抜いて戦車道いれようぜ 
 
 - 9166 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 11:09:51 ID:T/lllV8g0
 
  -  軍事などに馬が使用されなくなってコストも高いんで 
 縮小もやむなしなんだろうが寂しい話よなぁ 
 競馬がある内は絶滅まではいかんだろうが数は凄く減るだろうな 
 馬も極論を言えば肉牛や豚とかと同じ産業動物なのにアイゴー団体は何考えてんだか理解不能だわ 
 醜い自慰行為にしか自分には思えんわ あぁ金集めもあるのか 
 
 - 9167 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 11:34:53 ID:ynBCvOA40
 
  -  バロン西ー 
 あなたを死なせたくないので投降してクダサーイ 
 あなたの名誉に相応しい待遇を約束しマース 
 
 - 9168 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 11:43:35 ID:zTKAtXg90
 
  -  >>9166 
 理由もなく「なんとなく可哀想」と動物をアイゴーするアホと、 
 それ利用して金せしめたれと思うアホは、 
 一定数存在する。 
 
 - 9169 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/05(水) 11:48:04 ID:scotch
 
  -  今なら馬術じゃなくオフロードバイクが実践的な気がする 
 富士総火演で見たけど技術が凄いわ、あれ 
 
 - 9170 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 11:50:20 ID:ynBCvOA40
 
  -  >>9168 
 しかし捕鯨反対問題のように 
 時にそんな思い付きの薄っぺらい感情が 
 歴史を動かす事もあるのが面倒くさい 
 
 - 9171 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 12:26:45 ID:js27ZEw9I
 
  -  むしろ歴史の大半はクッソくだらないアホの思いつきで動いてる 
 
 - 9172 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 12:49:06 ID:AV33/ugC0
 
  -  「革命はいつもインテリが始めるが、夢みたいな目標を持ってやるからいつも過激なことしかやらない…!」 
 道路閉鎖したり美術展の絵画にソースぶちまけたりといったしょーもなムーブは 
 のーみそつるつる夢物語じゃないと確かに出来んなぁ…w 
 
 - 9173 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 12:55:45 ID:7b4MSvHY0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/F-dP4WKbwAAr2DD.png 
 キレたおじいちゃん「次はお前か?(PAM!PAM!)」 
 
 - 9174 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 13:14:54 ID:T/lllV8g0
 
  -  どっかのバカタレを射殺した学者さんだったかな? 
 何かの記事で見たな 事件の概要忘れたが 
 見た際にさもありなんと思った記憶 
 
 - 9175 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 13:43:50 ID:aEn17wDL0
 
  -  これを超えろと言うハードルが課せられる役ってかなり難易度高くない? 
 ttps://x.com/bazutoku/status/1797853116223869192 
 
 - 9176 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 13:44:24 ID:bljssSz00
 
  -  排気ガスを出す車を使わせない為に、とか言って道路に座り込んでた環境活動家を撃ったんだったな 
 
 - 9177 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 13:47:16 ID:/k8vHtxQ0
 
  -  色々と錯綜してるからなぁこれ、一時期のダークヒーローなんて持ち上げられたが人殺してんやぞ 
 
 - 9178 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 13:53:51 ID:4xTQpoEq0
 
  -  反町GTOと同じベクトルなんだなって。 
 「必要最低限似せるところは似せるが、他は「役者さんの考える○○役」でお送りする」っての。 
 ガワだけ似せてもキャラが立たない。 
 
 - 9179 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 14:04:51 ID:aEn17wDL0
 
  -  それな北村桐生に岸谷真島がキャラそっくりかというとそんなことは無いんだが 
 演出と演者の上手さが見る者にこれが桐生ちゃんと真島の兄さんだよなと納得させる 
 
 - 9180 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 14:15:56 ID:efrZ146G0
 
  -  ttps://x.com/nhk_news/status/1798220967409516662?s=46&t=KtN7Fp1mbQPYb92TaHVhYA 
  
 コレが起きる丁度4、5分くらい前まで大体そのくらいの位置にいたわ…(鳥肌) 
 
 - 9181 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 14:19:45 ID:qd1YxeKz0
 
  -  >>9177 
 今更思うのは何で警察がとっととしょっぴかなかったんだ? 
 
 - 9182 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 14:19:48 ID:VnNk4GFG0
 
  -  モンハン新作PV 
 ttps://youtu.be/a6cV92XHYs4?si=2wj3r61Zm5CAa-nu 
  
 理解できる言語だと違和感があるなあw 
 
 - 9183 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 14:32:00 ID:DaIoopY30
 
  -  マグナムトルネード…再現可能な技だったとは… 
 ttps://x.com/tsurisei/status/1797563000171458562 
 
 - 9184 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 14:40:27 ID:4xTQpoEq0
 
  -  >>9178 
 孤独のグルメとかもそっち側よね。 
  
 「それっぽく」でいいんだよ。 
 原作のキャラにはどうやったって100%なんて似やしないんだから。 
 スピリット(魂)の問題なんだよ。 
  
 眼帯にテクノカットな髪型でドス持ってそういう風に振るまえば真島さんぽくなる。 
 上半身裸で刺青が見え隠れする程度の服装は役者さんの都合もあるから無理だろうが、 
 「衣服脱ぎ捨てて本気モードの時に刺青が見えてれば良い、普段着で刺青が見える必要は無い」でごまかせる。 
 
 - 9185 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 14:45:29 ID:Y6byLzQb0
 
  -  >>9181 
 ゴキブリのように戻ってくるだけだよ 
 じゃけんアシタカグモ軍曹を導入しましょうねー 
 
 - 9186 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 14:52:54 ID:7b4MSvHY0
 
  -  じつは軍曹は捕食する量からしてゴキブリ駆除にはあんまり役に立って無くて不快害虫としてのデメリットのほうが大きいのではという 
 
 - 9187 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 15:01:42 ID:T/lllV8g0
 
  -  >>9180 
 他の記事も確認したが事故起こした運転手の年齢の記載が無いな 
 まぁ多分高齢者なんだろうが 
 しかし最近とみに高齢者の運転事故が際立つなぁ 
 昨日だかも無駄に車走らせてた86歳だかのジジイが小4女子ハネてるし 
 免許更新のハードル上げと自動運転の導入はよ 
 
 - 9188 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 15:04:51 ID:efrZ146G0
 
  -  アシダカ軍曹とヤモリという対G生物兵器が存在する我が家に隙はない 
 
 - 9189 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 15:06:41 ID:4xTQpoEq0
 
  -  事故を防ぎたいってんなら、一定年齢以上の老人は問答無用で免許剥奪、 
 希望者に老人用カートを配布する以外に方法ないな。 
  
 抜け穴を用意すると遠慮なくタカって来るヤツ等ばかりだから、遠慮は無用。 
 文句言うなら「車使わないといけないような住環境にしたお前が悪い」で済む。 
 
 - 9190 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 15:09:59 ID:hQSrrGyD0
 
  -  そういう極論言うなら、運送業の平均年齢とか 
 農漁業林業の平均年齢(車使う)、何とかする算段つけてからかな 
 
 - 9191 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 15:10:41 ID:5PddZrh00
 
  -  >9180 
 見覚えがあると思ったら千葉駅前のロータリーか 
 本来はタクシーは内側レーンで外側はバス用のレーンになってるけど外側も超えて歩道まで乗り上げているな 
 柱に当たらず逸れていたらその先にある店舗まで突っ込んでたな 
 
 - 9192 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 15:14:05 ID:T/lllV8g0
 
  -  実際事故起こした際の賠償もろもろ考えられたら免許返納一択なんだが 
 足腰弱ったよいよいジジババで田舎住まいだと確かに車は生命線ではあるんよな 
 移動販売店舗か自動運転はよ 
 
 - 9193 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 15:21:28 ID:hjwsXmNZ0
 
  -  ワイも通勤中にその広告が各車両にベタベタ貼られてるの見て愕然としたわ 
 ttps://twitter.com/yoshida_aaaaaaa/status/1797916379208929553 
 アホが 
 むしろメディアが結婚も恋愛も子育ても無駄。 
 もっと自由を! 
 とか煽りまくっていた結果が今の状態やろが! 
 ほんとフェミってのは世間がとっくに言ってることを言ってない差別だ 
 言ってないこと言ってる差別だ。 
 言うんかなあ 
 
 - 9194 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 15:27:06 ID:HyRc194e0
 
  -  ttps://x.com/KuvoreGordon/status/1797811555356332178 
 ガンレオンを宣伝する方向が間違ってないけどおかしい 
 
 - 9195 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 15:28:50 ID:efrZ146G0
 
  -  >>9191 
 しかもこの角度、生垣の向こう側にあるタクシープールからブッ飛んで来たんかいうレベルの角度で突っ込んでる。 
 もし柱が無いところなら、昼で飯時のペリエがマジで血の海になるところだった 
 
 - 9196 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 15:31:38 ID:q/1R7VgV0
 
  -  涼しいに宮…… 
 
 - 9197 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 15:35:30 ID:rvX+NABD0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3295bc7ff3e25b09026359478aba1f2da94b6410 
 経済的な不安定さ、仕事と子育ての両立の難しさなど様々な要因が考えられる」としています。 
 って考えてる時点で間違いだろう 
 
 - 9198 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 15:44:49 ID:8MTgL2kg0
 
  -  育てるための金と、育てるための人員がいません、 
 で全て済む話。 
 
 - 9199 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 15:49:05 ID:/k8vHtxQ0
 
  -  子孫残す旨味がないからなぁと考えてしまう現代がおかしいだけなんよ 
 あとに続くものがなけりゃ廃れるだけなんだが如何せん便利すぎる 
 
 - 9200 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 16:14:20 ID:6TwBJBij0
 
  -  結婚や子育てより面白いコンテンツがあるから! 
  
 子供が消えたら誰がそのコンテンツ維持してくれるんやろうなあ… 
 
 - 9201 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 16:30:30 ID:mMTYIbMQ0
 
  -  まともに報道してないけど、ススキノの首切り殺人で4日に初公判があったそうな。 
 生憎と娘じゃなくて母親の方の裁判だったそうだけど、娘は異常、家庭環境は当然異常、何もかも異常。 
 最初の殺人で逮捕出来たのは本当に幸いだったんだろうなあ・・・・・・ 
 
 - 9202 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 17:25:20 ID:TKcaL0bG0
 
  -  台湾で地下鉄内で刃物を振り回す男が現れました 
 幸いなことに居合わせた複数の男性がこれを取り押さえ怪我人は無しとのこと 
 男性のひとりはインタビューに答えたそうで 
 「勇者ヒンメルならこうした」 
  
 ……ま、まあ正しい行いは賞賛されるべきです 
 
 - 9203 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 17:49:42 ID:YOUiarmx0
 
  -  人類増えすぎだからしゃーないんじゃね? 
 実際問題アフリカでも少子化らしいしさ。 
 だいじょうぶへいき!ずっと人口少なかった時代でも正倉院とか残ってるから! 
 
 - 9204 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 17:49:49 ID:mMTYIbMQ0
 
  -  人間、そこまで考えられないって。 
 自分だって子孫を残す事の大切さは分かっているけど、他の人が頑張ってくれれば良いやと思うし。 
 いや、結婚して妻子に対する責任を負おうとする人間の事を自分は心から尊敬しているよ? 
 自分には絶対に無理だから余計にそう思う。 
 
 - 9205 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 17:58:03 ID:YOUiarmx0
 
  -  子供を育ててるっていう事がステータスで超絶かっこいい事っていう… 
 そういう風潮が育たないと無理なんじゃないかな? 
 子供を育てて一人前みたいな事言うとめっちゃ叩かれるんじゃ駄目ちゃうか? 
 
 - 9206 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 18:09:12 ID:4xTQpoEq0
 
  -  子供が増える事より生活が豊になる分かりやすい恩恵でもなければ、 
 重い腰を上げる必要なんか無いかなって。 
  
 どっかの欧州だっけか? 
 子供3人まで生んだ家庭は所得税0になるとか? 
 そんな風に「子供が多く居れば、親は忙しいだろうが、最終的には裕福になるで?」ってしないと、ね。 
 
 - 9207 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 18:12:41 ID:hQSrrGyD0
 
  -  イギリス 
 何人だったか忘れたけど、子供がもっと多いと 
 家ももらえるし、働かなくてもお金貰える 
  
 そして今、その仕組みを悪用したり、対象にしろと暴れてる移民問題までがワンセット 
 
 - 9208 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 18:12:58 ID:jVD+RNLJ0
 
  -  イギリスだっけ<出産で補助金 
 仕事しないで毎年出産してる女さんが居るのは 
 
 - 9209 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 18:17:20 ID:hQSrrGyD0
 
  -  >>9208 
 ttps://money-academy.jp/welfare/ 
 こんな感じ 
 
 - 9210 :バーニィ ★:2024/06/05(水) 18:17:34 ID:zaku
 
  -  >>9202 
 海外でも人気とは聞いたけどもwww 
 
 - 9211 :土方 ★:2024/06/05(水) 18:47:16 ID:zuri
 
  -  ???「ヒンメルはもういないじゃない」 
 
 - 9212 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 18:50:36 ID:RzylOSnT0
 
  -  昔は結婚できない子供できないだとムラ八で居場所なくなったけど今はそうでもないしな 
 
 - 9213 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 18:57:26 ID:7RH1HaYg0
 
  -  国の体制を維持するために子供作れとか無茶というのも分かるし 
 老人層が増えて若年層が減れば結局は国が弱体化して各種インフラ、福祉も維持できなくなります。機械化だって限度があります。 
 てのも分かる。 
 じゃあどうしたら? 
 って言われると「諦めるしかないやん」とも思うしかないなあ。 
 これが日本の周囲が日本が弱体化してもほっといてくれる連中ばっかりだったらまだ復活の目もあるとは思うんだが。 
 
 - 9214 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 18:58:33 ID:8xte0f5Z0
 
  -  >>9206 
 あれ、めっちゃ役立たずらしいよ 
  
 ttps://x.com/deepone5950/status/1793862873405612394 
 
 - 9215 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 18:59:15 ID:T/lllV8g0
 
  -  >>9201 
 アレ何もかもが異常で本当に気持ち悪いのよ 
 正直耳目に入れたくないんで報道()しないで欲しい マジで 
 
 - 9216 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 19:01:00 ID:T/lllV8g0
 
  -  >子供を育てて一人前 
 昭和中期ころまではそんな風潮でしたね 
 
 - 9217 :ミカ頭巾 ★:2024/06/05(水) 19:02:00 ID:mika
 
  -  >>9202 
 本音と建前が入れ替わってたのかな?w 
 
 - 9218 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/06/05(水) 19:13:24 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 9219 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 19:13:46 ID:S0471Hk10
 
  -  >>9201 
 YouTubeの2ch動画のキチママ、キチ一家が実在のものと証明されたね 
 
 - 9220 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 19:14:12 ID:rkRG05MZ0
 
  -  じゃあ俺の子を生んでくれる伴侶と妻子を食わせられる収入を用意してくださいよ(お見合いXX連敗中) 
 
 - 9221 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 19:18:18 ID:mMTYIbMQ0
 
  -  犠牲者がどうしようもない屑だったのだけは不幸中の幸いだったのかもなあ……>ススキノ 
 
 - 9222 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 19:22:17 ID:7n999p2U0
 
  -  今は誰も用意してくれない 
 自分で探すしかない 
 昔もなんもせずに用意してくれたわけじゃない。 
 そこまで有料物件用意してもらうにはそれなりの成果や実績。実家資産や親の地位とかな。 
 
 - 9223 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 19:23:50 ID:+mTXP/mg0
 
  -  お見合いしてるだけ偉い 
 ワイは家庭を築くのはどうやら難しそうだと思ってき始めたから代償行為で植物でも育ててみようかなって気分になってきた 
 
 - 9224 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 19:29:25 ID:7n999p2U0
 
  -  「私は、去る」 
 
 - 9225 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 19:31:36 ID:DaIoopY30
 
  -  マゾーンだ! 
 燃やせ!燃やせ! 
 
 - 9226 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 19:33:56 ID:T/lllV8g0
 
  -  見合い話もってくるような面倒見のいいおばちゃんって平成中期ころで居なくなったな 
 個人的な感想だけど大きく間違ってはないと思う 
 
 - 9227 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 19:41:52 ID:+ffdB0ob0
 
  -  昔は「世間体」という強烈な縛りがあったから、嫌でもなんでも結婚していたけれど。今はそれが崩壊してるからな。 
 「自分」を最優先にしたら「結婚」はともかく、「子供」なんてよう作らんわ。 
 それこそ動物的に作ってる人か「宗教」だけやん、多産なの。アフリカですら高齢化が始まってるっていうし。 
  
 そうやって考えると男友達世界の「結婚と出産は女としてのステータス」というのは、決して間違ってる訳じゃないんだろう。 
 もうどうにもならないところから始めても意味がなかっただけで。 
 
 - 9228 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 19:49:24 ID:uwrcB54t0
 
  -  あとはまあ、多産の時代は子供は七五三超えれば労働力だってのもあるかなあ。 
 20年タダ飯食らいを抱えるってやっぱキツいわよ。 
 
 - 9229 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 19:53:44 ID:KeKbghqr0
 
  -  見合いさせてもらえる社会的信用が有るだけで持ってる側なのでは 
 
 - 9230 :スキマ産業 ★:2024/06/05(水) 19:58:27 ID:spam
 
  -  正直 
 なんで望み通り一定以上踏み込まないようにしてあげてるのに文句をわざわざ言われに行かないとあかんのか 
 なんで気に入られるために時間も金も費やして自分のしたいことがまんせにゃいかんのか 
 それが普通、とか言われてもなあ。 
 正直不自由を手にするだけの理由がないんだよねえ。 
  
 梅の木の根本で腐って死にたい 
 
 - 9231 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 19:59:58 ID:mMTYIbMQ0
 
  -  どうしても人口が必要ならクローンとか?(地球連邦の興亡脳 
 
 - 9232 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 20:01:27 ID:954yMdM50
 
  -  「つまり、未来を敵として戦うわけですか。輝けるべき人類の未来」 
 「珍しい話じゃない。戦争とは、常に、未来に対する巨額の先行投資だったよ。それが回収できたことは滅多になかったが」 
 
 - 9233 :スキマ産業 ★:2024/06/05(水) 20:03:47 ID:spam
 
  -  嫌われ者やってると楽だったんだよねえ 
 
 - 9234 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 20:04:13 ID:D+WDPW+S0
 
  -  独身女がマンション買って猫を飼うと婚期を逃す、なんて話が一昔前にありましたね 
 
 - 9235 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 20:04:33 ID:4xTQpoEq0
 
  -  >>9227 
 「結婚する以前に異性として見られていない」からな、あの世界。 
 「女に魅力を感じない」が大多数な世界だし。 
 そこで「いやいやそんなことないでしょ〜」って調べもせず凸して男を自殺に走らせるんだw 
 
 - 9236 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 20:07:47 ID:JWvyp0ox0
 
  -  >9214 
 冷静に考えて、4人産んだうえでなお社会で働く気満々なパワフルな女性なんてそうそう居らんし、 
 そんな人間いっぱいいたら別に所得税免除とかなくても少子化問題なんて発生しねえよな。 
 
 - 9237 :スキマ産業 ★:2024/06/05(水) 20:09:03 ID:spam
 
  -  実際もそうだぞ? 
 「男は女が本質的に隣りにいてほしいと思っている」と思っている女は割といる 
 ただ男が必要なのは適当なしこりネタであって生身である必要はない 
  
 女体好きの女嫌いとかってとぴっくにあがってた 
 
 - 9238 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 20:09:30 ID:iAfl0QV30
 
  -  他人と関わるのが苦痛でしかない。 
 ただ生きているだけなのに、何故何かにつけ文句を言われねばならぬのか。 
 
 - 9239 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 20:09:35 ID:954yMdM50
 
  -  「かれは本物かい?クローンかね」 
 「とうさんは人間よ それでいいじゃない!!」 
 
 - 9240 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 20:18:00 ID:7RH1HaYg0
 
  -  昔は他人と関わらんで生きることはまあ無理だった。 
 人間かて動物で群れを作って生きる群体型生物や。トラとかクマみたいに繁殖期以外は単独で生きる生物とは違う。 
 発生から何万年経っても生物としてのホモ・サピエンスはまったく変わっていない。 
 「群体」に不要な個体は弾くように本能が形成されてしまってる(別のそれを正当化するわけちゃうぞ) 
 が、人間って自分の周囲の環境そのもの変えてしまう特殊能力持ちだから。 
 「集団で生きる生命体」なのに「環境を集団で無くても生きられる」ように変えてしまったんや。 
 現代、やろうと思えば家から一歩も出なくて資産形成してほとんど誰とも関わらず生きようと思えば出来んこともない。 
 自分で文明進歩させたが本能はクロマニヨン人の頃から変わってないギャップや。 
 
 - 9241 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/05(水) 20:22:10 ID:scotch
 
  -  >>9223 
 これから梅雨の時期にかけて林や山の茂みに入ると 
 足元に2〜3センチの紅葉やコナラの実生が出てるから 
 それを鉢植えに仕立てると面白いぞ 
 ttps://makeshop-multi-images.akamaized.net/yukeibonsai/itemimages/000000003958.jpg 
 ttps://i2.wp.com/bonsaiq.jp/wp-content/uploads/2021/06/minibon_10.jpg 
 ttps://image.space.rakuten.co.jp/lg01/82/0000073282/69/img5d72858czik8zj.jpeg 
 ttps://img.fril.jp/img/683309694/l/2251437977.jpg?1714630822 
 
 - 9242 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 20:25:00 ID:+mTXP/mg0
 
  -  >>9241 
 花とかミニ盆栽を考えてたが、焼き物系の器にこういうの植えるのも楽しそうだ…… 
 
 - 9243 :スキマ産業 ★:2024/06/05(水) 20:25:54 ID:spam
 
  -  梅の木で「ワグナス!梅酒の季節が来たぞ!」するのもいいぞ 
 
 - 9244 :赤霧 ★:2024/06/05(水) 20:27:08 ID:???
 
  -  >>9242 
 ttps://dolabo.co.jp/shopdetail/000000005777/ 
 こんなのもあるぞw 
 
 - 9245 :手抜き〇 ★:2024/06/05(水) 20:27:44 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9246 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 20:29:30 ID:4xTQpoEq0
 
  -  梅じゃなくてもサッパリ系統の果実酒はこれからの季節にぴったりだ! 
  
 でも葡萄だけは勘弁な! 
 (酒税法違反) 
 
 - 9247 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 20:29:41 ID:D23Z0kpN0
 
  -  >>9241 
 お得な追加情報: 
 その苗木に同じ場所で拾える松露を水とミキサーで砕いた液を与えて菌との共生がうまく行けば数年ほど待つと自宅で和製トリュフ栽培ができるぞ! 
 
 - 9248 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 20:31:49 ID:fwUJxrpA0
 
  -  果実酒はカロリーが気になる?だったらコーヒー豆を焼酎に漬けてコーヒー焼酎もよろしいですよw 
 
 - 9249 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 20:34:53 ID:AB4b+qEG0
 
  -  なのはさん「お兄ちゃんが盆栽を手入れしてる時の目が怖いの。 
 お姉ちゃんや忍さんフィアッセさん相手にしてる時よりガチなの」 
 
 - 9250 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 20:35:40 ID:T/lllV8g0
 
  -  >>9246 
 無農薬レモンを漬けるのもいいね 
 
 - 9251 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 20:51:18 ID:+mTXP/mg0
 
  -  ガチ盆栽の値段見ると空き地でやきうして盆栽壊しまくってたジャイアンやのび太に 
 雷落とすだけで済ませてたカミナリさんに真顔になる 
 
 - 9252 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/05(水) 20:52:19 ID:scotch
 
  -  >>9242 
 植物は育てる過程で鉢の大きさを変えるし 
 小さく収めるなら収めるで鉢を入れ替えて根を整えたりするから 
 そのタイミングで違う鉢に入れ替えたりも楽しめるよ 
 素直に育てるも良し、石を抱かせてみるも良し 
 ttps://d3pbyuzcd27kd.cloudfront.net/wp-content/uploads/sites/8/2021/06/29011944/1556329179614_258666_photo-min.jpg 
 ttps://dadfpmh61h9tr.cloudfront.net/2017/11/23/1511381277723_thum_photo.jpg 
 
 - 9253 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 20:58:53 ID:eY2gPDvN0
 
  -  >>9174 
 パナマかどっかで、道路封鎖してた活動家を射殺した人だったかな 
  
 鉢植えねぇ… 
 うちの沈丁花の鉢、そろそろ寿命なのよね(沈丁花は20〜30年が寿命らしい) 
 挿し木で簡単に増やせるらしいので、そろそろやってみようかと勘案中 
 
 - 9254 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/05(水) 21:01:09 ID:scotch
 
  -  挿し木は数年経ってる枝を葉を最小限残して切るのがコツだっけか 
 
 - 9255 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 21:01:44 ID:JAa4mbiN0
 
  -  単に育てのだけじゃなくて葉も枝も小さいもの厳選して更にいじめて育てて剪定する作業を重ねる人もいるからねえ 
 
 - 9256 :すじん ★:2024/06/05(水) 21:02:08 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9257 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 21:25:56 ID:yDsGKqQ80
 
  -  >>9298 
 どこから作る? 
 お酒用の米作りから? 
 コーヒーの木を植えるところから? 
 
 - 9258 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 21:27:04 ID:a63dgigi0
 
  -  >>9214 
 イギリスでってのを例に挙げてる最中なんで、せめて 
 「ハンガリー」の場合はって、一言書いてほしいかな 
  
  
 盆栽趣味は冗談じゃなく50年100年の世界なんで、 
 はまると怖いぞ 
  
 これは先祖が江戸時代の**期からで、私で9代目とか言うのも普通にいる世界 
 真面目にやる気なら、いざというときの引き取り手も見つけようね 
 
 - 9259 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/06/05(水) 21:27:36 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は25票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 9260 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 21:43:49 ID:7b4MSvHY0
 
  -  美味しんぼで先代に数十年前に盆栽の製作を依頼されてやっと形になったんで持ってきたらもうその家の人は現代風の生活に染まってて 
 「知らん 持って帰れ」されて途方に暮れる人の話があったな 
 
 - 9261 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 21:44:19 ID:hmM4fe8Q0
 
  -  ttps://store.hakabanogarou.jp/view/category/ct954?gad_source=1&gclid=Cj0KCQjw9vqyBhCKARIsAIIcLMFStkVlnwxVAWTbi0d7_2c6Fc3L-2WkapopPp4sN81ALQb8wIeaF0saAsgMEALw_wcB 
  
 色んな意味でやばい、超いきてぇ。 
 
 - 9262 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 21:45:14 ID:UwIw4iep0
 
  -  逆プロポーズがまさかの撃沈…元アイドル(20)はなぜ自身の古参オタク2人からフラれたのか 
 ttps://shueisha.online/articles/-/250574 
 同士が好きそうな話だw 
 
 - 9263 :携帯@赤霧 ★:2024/06/05(水) 21:46:36 ID:???
 
  -  でもまあ、推しと恋愛は別だし…… 
 
 - 9264 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 21:52:00 ID:a63dgigi0
 
  -  >>9260 
 あのネタは盆栽分かる人にしか分からんだろうと思って読んでた 
  
 高校や大学の盆栽サークルというか部活も怖いぞ 
 長い事受け継いでたり、OBOGや昔の先生方が顔出すからwww 
 
 - 9265 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 21:52:24 ID:D+WDPW+S0
 
  -  土地に植えて育ててから鉢に植え替えのは大きく育てるためらしいね 
 大きい土壌でないと大きくならないとか何とか。 
 で、この話と合わせて人間が育つにも大きいところを知っておくべき、みたいに話を繋げて話されたのまでセットで覚えている 
 
 - 9266 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/06/05(水) 21:54:54 ID:gomu
 
  -  ぐらぐら・・・ 
 
 - 9267 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/05(水) 22:00:19 ID:hosirin334
 
  -  ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛.... 
 
 - 9268 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/05(水) 22:03:06 ID:scotch
 
  -  徳川家光が育てた盆栽 (現宮内庁管理) 
 ttps://stat.ameba.jp/user_images/20190825/21/fuchicoma-d/60/82/j/o0800053014551429668.jpg 
 
 - 9269 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 22:06:19 ID:a63dgigi0
 
  -  同志大丈夫ですか? 
  
 >>9268 
 そういうのがあるから怖い 
  
 褒美で下賜されるとかもあったしね 
 
 - 9270 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/05(水) 22:12:49 ID:hosirin334
 
  -  フートンゆるすまじ 
 
 - 9271 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 22:14:24 ID:a63dgigi0
 
  -  そっちですか 
  
 新しく買ったベッドと布団が気持ちよくて良い事じゃないですか 
 
 - 9272 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 22:14:34 ID:S2F/yUhR0
 
  -  追い返された山岡たちが断った人が日本家屋から西洋風の家に建て替えたことに文句付けてたが 
 自分たちが今、洋服着てること忘れてないか?って思ったな 
 
 - 9273 :胃薬 ★:2024/06/05(水) 22:31:52 ID:yansu
 
  -  エスコンでご飯食べた感想は日ハムは本当にこれがやりたかったんだな・・・って思った 
 
 - 9274 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 22:33:41 ID:hTZj5PXR0
 
  -  そりゃ自社製品出せない球場とか、球団からしたら不要だわなww 
 
 - 9275 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 22:39:50 ID:4xTQpoEq0
 
  -  でもこの季節、昼間がそこそこ暑くて夕方からひんやりしてくるから、 
 メシ食ったらついつい窓開けて涼む→スヤァはあるあるですねw 
 
 - 9276 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 22:46:01 ID:DaIoopY30
 
  -  冷却…効くの? 
 ttps://x.com/gizmodojapan/status/1797889716962177088 
  
 >>9249 
 そっちの世界なら、「さん」じゃなくて「ちゃん」では? 
 
 - 9277 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 22:46:50 ID:ayuYWymR0
 
  -  庭に植えた梅の木から取れる実で毎年梅酒付けてたんだが 
 ある年に虫が大量に付いたので除草剤使ったら実をまったく付けなくなった 
 
 - 9278 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 22:49:02 ID:KeKbghqr0
 
  -  希少な日本家屋を取り壊すのはもったいないと思うが住む方としちゃ不便だし管理に手間と金が掛かるしなあ 
 
 - 9279 :スキマ産業 ★:2024/06/05(水) 23:02:30 ID:spam
 
  -  コント赤信号のリーダーと付き合ってたんですか? 
 そうだよ 
  
 まじでか 
 ttps://x.com/Kerrison_naruo/status/1797640633928331744 
 
 - 9280 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 23:02:49 ID:9igGXfZS0
 
  -  >>9277 
 なんでまた除草剤? 
 
 - 9281 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 23:06:01 ID:KeKbghqr0
 
  -  殺虫剤かな? 
 まあ虫が寄り付かないと受粉しないだろうから実もつかないのでは 
 
 - 9282 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 23:31:02 ID:UfmTGpFP0
 
  -  本日の明鏡止水 
  
  
 岡田准一&山本千尋「(テコンドーの蹴り)(ムエタイの蹴り)受けてみたい!」 
  
 大河俳優は進んで武術家の蹴りを受けたがるのか(違う) 
 
 - 9283 :雷鳥 ★:2024/06/05(水) 23:32:43 ID:thunder_bird
 
  -  うちの地元の梅の木も今年のは実が小さいし数も少ない 
 聞けば天候不順だとか 
 
 - 9284 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/05(水) 23:36:53 ID:scotch
 
  -  今年は全国的に梅が不作らしいね 
 それでなくとも梅って豊作不作を隔年で波が有るのに 
 
 - 9285 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 23:45:00 ID:4xTQpoEq0
 
  -  「今あるもので何とかする」 
 結局はこれよね。 
 これができないと結局梅目当てのアホが徘徊するし。 
  
 だもんでオレンジとかレモンとか柑橘系も良いぞ! 
 
 - 9286 :携帯@赤霧 ★:2024/06/05(水) 23:47:27 ID:???
 
  -  >>9279 
 田中さんONE PIECEの映画のイベントで「僕は海賊にはならないよ。……海賊王になる男だ!」ってやってたの思い出したwww 
 
 - 9287 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/05(水) 23:52:08 ID:scotch
 
  -  カリンとかも良いけどあんまり流通してないからなぁ 
 農業市とか農協の直売所でたまに見かける程度 
 農家の庭先に実ってるのを見つけたら言えば売ってくれるかもだがw 
 
 - 9288 :名無しの読者さん:2024/06/05(水) 23:52:42 ID:ayuYWymR0
 
  -  すみません除草剤じゃなくて殺虫剤でした 
 
 - 9289 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/05(水) 23:57:41 ID:scotch
 
  -  今の時期なら枇杷の果実酒とか良いと思うよ レモンも少し入れると良い感じに 
 
 - 9290 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/06(木) 00:03:01 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-390.html 
  
 太いんじゃなくて周りが細すぎるだけだから(半ギレ 
 
 - 9291 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 00:04:30 ID:3ukEX4g50
 
  -  同志乙です 
 そうだよ(便乗 
 
 - 9292 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 00:06:29 ID:ElRf69xC0
 
  -  up乙です 
  
 チェーンとかいう名の娘がいても不思議じゃない 
 
 - 9293 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 00:10:31 ID:bkQSuYve0
 
  -  >>9277 
 梅の花は虫や鳥が媒介になって受粉するので 
 虫がいなくなると鳥も来なくなって受粉出来なくなる 
 
 - 9294 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 00:14:00 ID:SbPNLcx/0
 
  -  ハサウェイ「チェーンだなァァ!チェーンがやったんだなァァァァァッ!」 
 チェーン「さんを付けろよデコ助野郎!」 
 
 - 9295 :難民 ★:2024/06/06(木) 00:25:44 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 9296 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 00:35:10 ID:gxJapiSPi
 
  -  >>9260 
 あの話は今の家の住人が悪辣に描かれてるから印象悪いけど、実際の話あれ親が個人で約束した話で 
 しかもその親は盆栽について何も話さず遺言も残さず死んじゃってるんで、それを子供に買い取れって言われても無茶ではあるんだよな。 
 
 - 9297 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 00:40:59 ID:DE9XjET+0
 
  -  しかも三百万だっけ?だもんなあ 
 うちに来たら何かの詐欺と思って警察呼ぶわ 
 
 - 9298 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 00:41:11 ID:cxFOC9bW0
 
  -  カリンは近くの事務所に木があるけど実を特に利用はしてなさそう 
 
 - 9299 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/06(木) 00:41:30 ID:scotch
 
  -  約束だから持って来て、値段も問われたから答えただけで 
 押し売りする気は無かったんじゃないかな 
 それを詐欺呼ばわりしたから怒りより悲しくなったって流れで 
 
 - 9300 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 00:42:38 ID:k2Izzze00
 
  -  その筋の人が見たらうわ、やっすってなったのかな 
 
 - 9301 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 00:44:43 ID:EP45Q0Rr0
 
  -  「なんで定期的に電話等で確認取らなかったんですか?」 
 
 - 9302 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 00:45:41 ID:cxFOC9bW0
 
  -  美味しんぼは90年代の話にしても現代社会から切り離された浮世離れした人がよく出てきたからなあ 
 
 - 9303 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/06(木) 00:46:51 ID:scotch
 
  -  昔果実酒ブームの頃に農家や趣味の人が植えたけど 
 そこまで需要が無くて放置されてる木が多いんで 
 相手が農家さんとかなら多分言えば売ってくれるで 
 
 - 9304 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 01:49:11 ID:mn4lucYK0
 
  -  ルビコンの解放者になったどー! 
 カーラ、ごすずん、すまねえ……、すまねえ……! 
 だって……、脳内彼女が我儘言ってくるから……! 
 
 - 9305 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 02:16:18 ID:p0dr00vZ0
 
  -  なんだよグラジャン今回で王様の仕立て屋最終回かと思いきや休載じゃねーかよ 
 肩透かしだ 
 
 - 9306 :ミカ頭巾 ★:2024/06/06(木) 02:55:22 ID:mika
 
  -  休載になって打ち切りにもならず塩漬け状態になってる作品も結構あるよね・・・・・・神崎センセーッ! 
 
 - 9307 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 03:01:28 ID:yovjqxMh0
 
  -  バスタードは新アニメ放映の時に最初の読み切り版を別の人が書いてリメイクってのが出来良かったから(原作後半のムッチムチな方向の絵柄で初期の女キャラだからそこは違和感あるがw 
 あの漫画家作画で続きやってくれんかなあ。 
 
 - 9308 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 05:27:09 ID:u2HYHXLp0
 
  -  ゼロ魔はカリン主演の外伝誰か代筆してくれんのやろか? 
 あれだけあったゼロ魔二次作家が誰も挑戦せんとか 
 
 - 9309 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 05:35:44 ID:p0dr00vZ0
 
  -  ゼロ魔は最終話までのプロットが残ったたのが奇跡なんや 
 今の今まで外伝のがの字も出てこないという事は 
 それらが無くて、二次を編集に持ち込む無謀な覆面作家もいない 
 若しくは商業レベルのものが無いという事なんや 
 
 - 9310 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 06:02:09 ID:Zz37sQt70
 
  -  あとは作者が亡くなったころとゼロ魔二次ブームが終焉したのとほぼ同じ時期で 
 外伝はもちろん本編の二次書いてる作家もあんまいない。 
 いま連載中のだとモモンガ様一行がロバ・アルカリイエに召喚される話が割と面白い。 
 
 - 9311 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 06:02:12 ID:2VDZK31i0
 
  -  こんなこと言ったらあれだけど、カリン主演の外伝に需要あるのか? 
  
 
 - 9312 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 06:20:56 ID:Zz37sQt70
 
  -  描き方次第よ 
 切嗣やアバン先生主演の外伝にも需要あったやろ? 
 あれだけ光り輝いていた二人がやがて世界や娘の危機を放置して引きこもる結果が決まっている。つまりバッドエンドが確定してる話ってのは同じだなあ。 
 
 - 9313 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 06:31:24 ID:nwpkwoV80
 
  -  >>9312 
 後者は今やってるのとかめちゃくちゃ大好きだけど前者は脚本違うとはいえ「お前そんなだったのか…お前…」と切嗣にちょっと残念に思った 
 無印時点じゃなんか寡黙な仕事屋くらいに思ってたのが精神的に病みまくってるわ「青王きらい!喋らない!」だったり、家族よりも夢優先、士郎に呪い残すわなど… 
 
 - 9314 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 06:32:51 ID:gxC1AhVS0
 
  -  >>9313 
 士郎に関しては半分事故みたいなもんだからまあ 
 
 - 9315 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 06:37:23 ID:OTe/hmAm0
 
  -  青王様も勝利の為には村一つ潰す冷酷さどこ言ったんや…あれだけうさんくさいオッサンばかりの円卓どもに比べたらケリーなんぞハナタレ小僧やろがなんでいちいちカッカするんや? 
 
 - 9316 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 06:58:45 ID:IfoX8LIE0
 
  -  周りは文句言うだけで対案出さねえしなあ 
 封建社会ってそんなもんかもだが 
 
 - 9317 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 07:03:47 ID:pKfBb4CGi
 
  -  >>9315 
 その冷酷路線の果てに円卓が分裂するわブリテンが滅ぶわとなったわけで 
 そりゃそれまでの自分のあり方に疑問を抱いてメンタルが揺らいでも変ではないのでは? 
 
 - 9318 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 07:13:08 ID:Zz37sQt70
 
  -  ハメのアルトリア・ペンドラゴンの人生はクソゲーがなかなか良かった 
 すさみきった青王さま召喚してしまったケリーに救いは? 
 
 - 9319 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 07:49:16 ID:dV58CAsq0
 
  -  ZEROはパラレルだから 
 
 - 9320 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 08:08:18 ID:oN+w3QR40
 
  -  >>9294 
 シレッと中の人ネタを混ぜるなw 
 
 - 9321 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 08:23:04 ID:SbPNLcx/0
 
  -  >>9320 
 成長したハサウェイが偽名を使って「八月の新政府(通称マフティー)」でテロをやる、ってほうが良かったですかね 
 
 - 9322 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 08:28:43 ID:gxC1AhVS0
 
  -  あの世界で野菜って安かったっけ? 
 ttps://x.com/akatsukioffici3/status/1798261338135007564 
 農家にとって害獣は野菜が倒してくれるからボーナス、ゴブリンは儲けが無いから敵 
 
 - 9323 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 08:30:37 ID:SbPNLcx/0
 
  -  キャベツ撃退後はギルドの食事もキャベツ尽くしになってたし、収穫直後は安くなるんじゃなかろうか 
  
 レタス(笑) 
 
 - 9324 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 08:33:36 ID:Zz37sQt70
 
  -  オオタニさん打った 
 
 - 9325 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 09:43:05 ID:dV58CAsq0
 
  -  高いとは言われてないけど、カズマさんがキャベツ捕獲でちょっとした金持ちにはなってたはず 
  
 あの世界、葡萄とかにも英雄個体いるんよな 
 お姫様の頭についてる葡萄も生きてるし 
 
 - 9326 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 11:09:12 ID:Nlaq1j980
 
  -  お姫様の脳に根をはってるとな 
 
 - 9327 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 11:16:28 ID:2qDDf9vK0
 
  -  ウマ娘(チクショウ殺されてたまるか!隙を見て逆襲して逃げ出してやる…) 
 ttps://twitter.com/mainichijpnews/status/1798295010863104021 
 
 - 9328 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 11:24:34 ID:qyvbzXlm0
 
  -  >>9318 
 あれ良いなw 
 川澄さんの役でやさぐれ系、チンピラ系が無いのが残念であるww 
 
 - 9329 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 11:53:33 ID:/QeUlijh0
 
  -  意外な役といえば「異世界の聖機士物語」 
 釘宮理恵がチンピラでアバズレで短絡思考なクソ女の役やってる 
 
 - 9330 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 12:04:14 ID:mKmyOrLm0
 
  -  ルイズがアルフォンス召喚するネタ誰も書かなかったよなあ 
 
 - 9331 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 12:08:56 ID:xPfOg5rJ0
 
  -  経験値が詰まってるから一玉一万とかそんなんじゃなかったか >キャベツ 
 
 - 9332 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 12:11:48 ID:/QeUlijh0
 
  -  >>9330 
 レイバーかそれともカレー好きか、と思ってしまった 
 
 - 9333 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 12:12:19 ID:FIiLdSJRi
 
  -  今日のオオタニサン 
  
 5打数2安打1本塁打2打点 
  
  
 6月谷さん御目覚め 
 
 - 9334 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 12:22:05 ID:Cufmva2I0
 
  -  釘宮と言えばメシウマで巨乳でデレッデレのケモ耳美少女(貫通済)なのでは? 
 
 - 9335 :バーニィ ★:2024/06/06(木) 12:25:41 ID:zaku
 
  -  ああ、今期のw 
 
 - 9336 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 12:31:17 ID:/QeUlijh0
 
  -  ところで思ったのだが小説をドラマ化アニメ化した場合 
 イラストレーターやコミカライズ漫画家には知名度が上がる以外の利益メリットはあるのだろうか 
 
 - 9337 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 12:33:29 ID:Vti2XdgM0
 
  -  今回のダラさん 
 君たちのような肝の座ったガキは大好きだよ 
 なーんか早人や勝みたいな子供が大人より機転が利いて勇気あんの大好きなんだよな 
 子供が戦うの良くないって気持ちとは裏腹に 
 
 - 9338 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 12:34:31 ID:dV58CAsq0
 
  -  一応使用料が入るよ 
 
 - 9339 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 12:36:34 ID:Vti2XdgM0
 
  -  >>9336 
 漫画家には原稿料と印税 
 挿絵師にイラスト料、印税入るかは知らない 
 
 - 9340 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 12:37:14 ID:/QeUlijh0
 
  -  日テレ 
 雲仙普賢岳についての呟き 
 誤って削除しちゃっただけで批判非難回避とか考えたわけじゃないから 
  
 ふーん 
 
 - 9341 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 12:39:08 ID:yovjqxMh0
 
  -  >>9336 
 それで興味持って原作や漫画買って貰えた場合に間接的に儲かるって感じ? 
 実際出版社的にも実写化とかアニメ化する最大の理由って、知名度上げて原作買ってもらう事だろうし。 
 
 - 9342 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 12:41:37 ID:J68NuEeU0
 
  -  知名度上がると重版かかって出版社も含めて金が入る 
 そこで評判良ければ作者買いする読者も増えるので、次回作も出しやすくなる 
 コミカライズ以外の仕事が増えればそれだって金になる 
  
 最近はキャラデザやシナリオも流用して「コミカライズのアニメ化」と言ってもいいアニメが増えてるからなー 
 
 - 9343 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 12:45:26 ID:3hyTJfjo0
 
  -  >>9340 
 そらまぁ、 
 昔のやらかしが風化したと思っていい事したふうに歴史改竄しようとしました 
 痛いとこ突かれたので無かった事にしようとしました 
 と正直には言えないでしょ 
 
 - 9344 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 12:48:11 ID:vwTsVNOt0
 
  -  アニメ化決定!ドラマ化決定!な帯を巻いて既刊大量重版するから印税入るよ 
 
 - 9345 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 12:52:26 ID:Vti2XdgM0
 
  -  >>9343 
 それを言ってごめんなさいするとこまで追い詰めるんだよ 
 何人か首飛ぶ? 
 それだけの事をしたよなあ 
 
 - 9346 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 12:55:01 ID:yovjqxMh0
 
  -  >>9343 
 正直歴史改竄しようとした、とかそこまでの事は考えて無かった気はするんだよな。 
 年月経って当時のやらかしを知らないスタッフが適当に追悼の意を表したら、覚えてた人に思いっきり突っ込まれた案件だと思う。 
  
 まあ無知だから許されるかと言われたら駄目だから炎上してる訳だが。 
 
 - 9347 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 12:55:37 ID:Vti2XdgM0
 
  -  思うにマスコミはやらかして謝るって前例が出来るのを凄く嫌がってる 
 今後の行動を制限しなきゃいけなくなるから 
 
 - 9348 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 12:56:26 ID:oN+w3QR40
 
  -  >>9340 
 でもそれ少なくとも2回やりましたよね? 
 
 - 9349 :スキマ産業 ★:2024/06/06(木) 13:00:30 ID:spam
 
  -  ちびくろさんぼ@ダンガンロンパ 
 ttps://x.com/twisokhou/status/1798356839513600240 
 
 - 9350 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 13:09:20 ID:+vTmIBud0
 
  -  >>9346 
 災害報道で無茶苦茶やって無関係な人たち巻き込んで死者を出した事故事例って意味では、定期的に周知して似たような事を起こさないように対策立てる必要がある事なんだよね 
 それか社内ルールを制定して、根本的に事故が起きない体制にするか 
 
 - 9351 :赤霧 ★:2024/06/06(木) 13:13:19 ID:???
 
  -  やらかしたことを自覚しているからと批判も受け入れてポストしてたなら擁護意見もあったと思うんだよね 
 ついでに一回ポスト消したのはミスと大目に見ても二回やったらさすがに擁護できんぞ 
 
 - 9352 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 13:17:58 ID:XDWZ108Q0
 
  -  まあツイッターなんて担当させられるのは若手だろうから、当時社内にいなかったのでは? 
 つまり自社のやらかしについて教育してない、社内でなかったことにしてるって意味なんですけどね 
 
 - 9353 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 13:19:20 ID:++JSn3A00
 
  -  報道と言いつつ、実際が営利企業で 
 視聴率=広告収入=現場の給料upだから、倫理規定と言っても形だけで 
 無理じゃないかな 
  
 しかもコスト削減の名のもとに、制作会社を分社化したり外注したりして 
 コストと内容で競わせているのが現状だから、現場は出し抜きや法令違反上等だし 
 
 - 9354 :スキマ産業 ★:2024/06/06(木) 13:20:01 ID:spam
 
  -  なんか123便の表示も使われたって聞いた気がする 
 
 - 9355 :携帯@胃薬 ★:2024/06/06(木) 13:22:49 ID:yansu
 
  -  日テレ「反省してます」 
 みずほ「申し訳ないと思っています」 
 ビッグモーター「すまない、悪かった!」 
 政府「じゃあどこが悪かったのか挙げてみろ」 
 「「「・・・?」」」 
 
 - 9356 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 13:29:40 ID:gxC1AhVS0
 
  -  >>9336 
 物理書籍なら刷った分印税が入る仕組みになっているはず 
 電子ならDL数に応じてかな 
 契約次第だろうけど 
 
 - 9357 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 13:32:28 ID:++JSn3A00
 
  -  >>9355 
 その中ではみずほがマシ 
  
 原因もなにをしなくてはいけないかもわかってる 
 
 - 9358 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/06(木) 13:33:52 ID:scotch
 
  -  忠臣蔵の赤穂市と吉良町は町おこしで和解イベントやったけど 
 山口市が戊辰戦争から【もう】100年だかで会津若松市に和解を打診したら 
 【まだ】100年だって拒否られてるから35年じゃまだ当事者生きてるって言うね 
 雲仙より前の日航機墜落事件でも慰霊は続いてるんだから雲仙が忘れられる訳が無かろうて 
 
 - 9359 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 13:39:56 ID:1obuQPXW0
 
  -  正直会津のあれは根に持ちすぎな気がせんでも…(小声 
 
 - 9360 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 13:41:01 ID:EP45Q0Rr0
 
  -  松平忠輝が徳川宗家から放免されたのが350年後とかだったかな? 
 まあ、それ位かかるだろうかな? 
 我慢しろってなる。>戊辰戦争 
  
 そもそも和解したいならしたい側がちゃんとして貰いたい側に何らかの関係改善の材料を提供する事が先だろうに。 
 
 - 9361 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 13:44:41 ID:rnI5D9un0
 
  -  >>9353 
 だからこそ監督責任って名目で、下がやった事だからウチは関係ありませーん、てやり方を認めないようになってる筈なんだけどねー 
 
 - 9362 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 13:45:21 ID:bkQSuYve0
 
  -  報道する自由を行使しただけだ(家屋侵入に盗電・窃盗 
  
 ぶっちゃけ精神◯常者の巣窟なんでまともなやつも侵食されて狂っていくコズミックホラーめいた職業 
 新人アナウンサーとかの劣化すげぇもん 
 
 - 9363 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/06(木) 13:55:46 ID:scotch
 
  -  忠輝赦免は菩提寺の住職が300回忌で言い出したら通ったって話なんで 
 200回忌の時に言い出してても通ってた気がする (その時点で明治になってる) 
  
 1984年が300回忌で申請 → 1987年に赦免状発行 
 
 - 9364 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 13:56:49 ID:Vti2XdgM0
 
  -  >>9349 
 不覚かつ不謹慎ながらスペクタクルを感じた 
 
 - 9365 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 14:02:02 ID:yovjqxMh0
 
  -  戦争で負けた側が何されようと文句は言えないってのはその通りなんだけど、戊辰戦争後の会津は名誉も尊厳も何もかも奪い取られて恥辱の限りを経験してるからねえ。 
 100年だとまだ当事者からの恨み節聴いて育ってる世代が残ってるだろうし・・・ 
 
 - 9366 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/06(木) 14:08:09 ID:scotch
 
  -  女の兵士牢獄に入れてクッ殺しまくったとか逸話が残ってるからなぁ 
 市街地でもかなり無茶苦茶ゴブリンしたらしいし 
 資料館とかでがっつり記録残されてるらしいから若い世代にも語り継がれてるし 
 
 - 9367 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 14:10:33 ID:EP45Q0Rr0
 
  -  会津と薩摩で結婚した大山巌・捨松夫妻は、 
 「結婚してから目に見えて実家(薩摩と会津)からの関係が冷えていった」ってなってるしね。 
 大山さん家はこの時から「東京の大山家」となって、薩摩・会津関係者や親戚とはほぼ縁切りとなったと思われるしな。 
 
 - 9368 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 14:20:17 ID:XDWZ108Q0
 
  -  >>9336>>9356 
 コミカライズ漫画家は、アニメが売れれば漫画もかならず売れるので増刷印税が入る。 
  
 ただし小説が売れても、挿絵絵師に印税が入ることはまずない。 
 ただしアニメにはキャラクター原案としてクレジットが入るので 
 その際に固定費が支払われると思うよ 
  
  
 
 - 9369 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 14:21:25 ID:Zz37sQt70
 
  -  そもそも赤穂サイドに責任あるんか? 
 純粋に被害者側だった吉良を悪役化したのは元禄以降の浄瑠璃作家達でしょ? 
 
 - 9370 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/06(木) 14:28:36 ID:scotch
 
  -  親類の内心は不明だけど、親類は地元の世間の目も有るだろうから 
 表立って交流は難しかっただろうなぁ 
 手紙のやり取りすら当時はプライバシーとか無いだろうからやり取りしてるって噂になりそうだし 
 
 - 9371 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/06(木) 14:30:43 ID:scotch
 
  -  >>9369 
 ぶっちゃけ吉良町も赤穂市も直接関係無いからねえ 
 かつての統治者だってだけの話で 
 
 - 9372 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 14:42:27 ID:1obuQPXW0
 
  -  斗南藩への地獄転封は終始会津側の自爆だったって最近わかってきたとか聞いたな 
 
 - 9373 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 14:58:57 ID:TJAunS0X0
 
  -  >>9357 
 うーん地獄 
 
 - 9374 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 15:06:46 ID:ETMxziry0
 
  -  最近教師のエロ不祥事多いなあ 
 って思ったら阪大かよ 
 ttps://twitter.com/FNN_News/status/1798562141055889798 
 
 - 9375 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 15:08:51 ID:tYKIpUTk0
 
  -  あと会津藩は貧乏だったので年貢がクッソ重くて転封になったさい百姓は喜んだそう 
 斗南に行った武士階級は別として残った戊辰戦争に関係なかった人たちは恨みを持つほどなんかされたの? 
 
 - 9376 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 15:09:23 ID:GFRF6o3X0
 
  -  うーんこれは研究の一環! 
 ttps://www.sekaiwokaeyo.com/ni205/ 
  
 遠く離れた人が誰であるかを歩き方から判定、世界初の歩容鑑定システムを開発 
  
 
 - 9377 :携帯@胃薬 ★:2024/06/06(木) 15:11:27 ID:yansu
 
  -  くねくね発見機……? 
 
 - 9378 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 15:15:21 ID:dV58CAsq0
 
  -  鹿児島県警の不祥事をリークした退職した警官を告発して裁判にかけたら 
 裁判で全部暴露されてるの笑うわ 
 
 - 9379 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 15:18:25 ID:IfoX8LIE0
 
  -  嘘偽りなく証言しないといけない場所ですから仕方ないね 
 
 - 9380 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 15:30:09 ID:wffctFkm0
 
  -  それは草 
 
 - 9381 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 15:33:50 ID:srzsy8Yg0
 
  -  自らの手で傷口全開に広げてんのは草 
 
 - 9382 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 15:34:31 ID:0URY7Yr70
 
  -  「女の社会進出が少子化の元凶! 
 女は社会に出るな!」 
 「ではこちらをご覧ください」 
 ttps://twitter.com/24newseveryday/status/1798582590305374646 
 食っちゃ寝だと意欲湧かない 
 ぐう分かる 
 
 - 9383 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 16:05:42 ID:vX6kBZuW0
 
  -  世界の人口はモラハラとパワハラと無知によって維持されてきた説 
 
 - 9384 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 16:21:05 ID:o+hxQvkz0
 
  -  そのハラやら無知やらを教育で除いて行ったら少子化でその教育システムそのものが維持出来なくなるとか皮肉だなあ 
 
 - 9385 :スキマ産業 ★:2024/06/06(木) 16:33:22 ID:spam
 
  -  朽木さん本編が更新された!? 
 
 - 9386 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 16:37:27 ID:/d5KzX5Ei
 
  -  県警本部の生活安全部長という、県警本部のガチな幹部の裁判での証言という特大級の爆弾を態々炸裂させた県警本部長が居るらしいw 
 
 - 9387 :携帯@赤霧 ★:2024/06/06(木) 16:41:26 ID:???
 
  -  >>9385 
 マジだ……。公家ルートのほうが先に終わるんじゃねえかと思ってただけにちょっとおおってなった 
 
 - 9388 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 16:53:35 ID:tYKIpUTk0
 
  -  最後に定年退職したって書いてあってそんな年齢だったんだってなったわ 
 
 - 9389 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 16:54:20 ID:Zz37sQt70
 
  -  しかし還暦だったとは 
 転生オリ主がやたら原作史実キャラ見下し状況変わってるのに敵側が原作史実通りの行動するテンプレと言われながらもついつい読んじゃうのは文章力のせいだ 
 と思っていたがそれなりの年齢だったからか 
 
 - 9390 :スキマ産業 ★:2024/06/06(木) 16:56:03 ID:spam
 
  -  朽木さん中の人が 
 50代で歴史小説かいてたりした人 
 だから自分モデルじゃないのかとか言われてたな 
 
 - 9391 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 16:56:15 ID:oCJnW4oM0
 
  -  >>9349 
 回ってたライダーは助かったっぽいな 
 コケた人は無事だろうか? 
 それよりも事故状況を淡々と撮影してるクソガキがマジ気持ち悪いな 
 
 - 9392 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 16:57:58 ID:++JSn3A00
 
  -  銀英伝2次書いてた時が40代かな 
 
 - 9393 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 17:25:54 ID:oN+w3QR40
 
  -  あー、遂に終わったんだー 
 34年かぁ… 
 ttps://x.com/ZERO_SUZUKA/status/1797921327028007130 
 
 - 9394 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 17:28:21 ID:gxC1AhVS0
 
  -  >>9393 
 来週号にまたこれまで通り続いていそうな終わり方だったけどね 
 
 - 9395 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 17:33:48 ID:noIhkfya0
 
  -  セカンドシーズンに変ったのは見たけどまだ続いてたのか 
 
 - 9396 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 17:34:54 ID:xPfOg5rJ0
 
  -  しばらく読んでないけどちゃんとおせっせ出来るようになったんかあの主人公 
 
 - 9397 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 17:40:39 ID:FuzOzMBr0
 
  -  もうとっくに終わったんだと思っていたまだやってたんだな 
 
 - 9398 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 17:41:32 ID:oCJnW4oM0
 
  -  最終回見てきたがおせっせしても主人公の特殊能力無くならなかったみたいね 
 3rdシーズン始まっても不思議ではないけど弓月せんせもいい加減お年だし 
 切りが良いここで終わりかね 
 
 - 9399 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 18:07:57 ID:1obuQPXW0
 
  -  弓月先生画業半世紀以上になるしなあ… 
 
 - 9400 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 18:11:42 ID:nZlxNpbD0
 
  -  東京医科歯科大「色々調べて貧乏なほどアル中やデブや高血圧が多いわ」 
 ttps://twitter.com/24newseveryday/status/1798610206148190258 
 
 - 9401 :ミカ頭巾 ★:2024/06/06(木) 18:26:12 ID:mika
 
  -  栄養バランス無視した献立にすると「渡〇徹になるわよ!」が口癖のママン・・・ 
 たまには塩気きつめのペペロンチーノが食べたいのおおおおお! 
 
 - 9402 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 18:30:05 ID:EP45Q0Rr0
 
  -  栄養バランスがしっかりしてても食事でなく栄養補給って感じてしまうと味気ないよねw 
 食事は時にバランス崩壊しても良いのだ。 
 
 - 9403 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 18:37:37 ID:REVXciiR0
 
  -  そんなあなたにチートデイ! 
 
 - 9404 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/06(木) 18:41:57 ID:hosirin334
 
  -  優しい投下ばかりじゃダメなんだ!^●^ 
 
 - 9405 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 18:43:55 ID:oCJnW4oM0
 
  -  やめて やめて 
 
 - 9406 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 18:44:14 ID:++JSn3A00
 
  -  カテイイタ成分は薄目かひとつまみ程度でお願いします 
 そうじゃなければ、いっそのこと「ド」が付くくらいのブラックで 
 
 - 9407 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/06/06(木) 18:44:39 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 9408 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 18:53:43 ID:3ukEX4g50
 
  -  !? 
 
 - 9409 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/06(木) 18:53:54 ID:hosirin334
 
  -  地獄を見せてやる 
 
 - 9410 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 18:57:46 ID:bzhoMhXM0
 
  -  寝取られ、托卵、追放、冤罪からの投獄とかかな 
 
 - 9411 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 19:03:09 ID:w20l30px0
 
  -  地獄と言えば最近ありましたね 
 本人、旦那、旦那の不倫相手、もみ消そうとした不倫相手の母親 
 旦那と不倫相手の勤め先(同じ会社) 
 をブチ切れてすべてSNSで晒した方が 
 
 - 9412 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 19:08:41 ID:5hxgg/to0
 
  -  フィールド曲ならやっぱラリーX 
 
 - 9413 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 19:13:31 ID:Ex2khhXu0
 
  -  「武蔵…! お前は武蔵なのかお!?」 
 「幾多の次元においてお前はカテイイタと共に生きる人間として選ばれた…だが、なぜだ? なぜ、この宇宙でのお前はカテイイタを受け入れようとしない?」 
 「教えてくれお、武蔵。カテイイタとは何なんだお!?」 
 「…お布施は自らの手で勝ち取るもの…カテイイタはその導き手に過ぎない…」 
 「お布施は自らの手で勝ち取るもの…」 
 「カテイイタは何もしない…。ただ、お前と共にあるだけだ」 
 「教えてくれお、武蔵!カテイイタとは何だお!? それは何を意味するんだお!?」 
 「やる夫…運命と戦え。どの次元、どの世界でも、それこそが生命あるものの使命…信じてるよ、提督…」 
 「武蔵…」 
 
 - 9414 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 19:27:09 ID:mo47V8KZ0
 
  -  武蔵といえば…………アルペジオを思い出す 
 アルペジオのムサシ………………ヤマトに比べて一部装甲というかなんというか、が貧相 
 同型艦のはずなのに……幼児体型…… 
  
  
 
 - 9415 :ミカ頭巾 ★:2024/06/06(木) 19:28:41 ID:mika
 
  -  ゲッター時空じゃなかった!? 
 
 - 9416 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 19:30:17 ID:Zz37sQt70
 
  -  あのシーンはゲッターが見せたはずの幻影のムサシが最後に一瞬だけ素の巴武蔵に戻るのが感動なんだよなあ 
 
 - 9417 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 19:31:23 ID:ia4BjGPH0
 
  -  ……ミカ頭巾氏のせいで、生まれた男子は等しくゲッター線を浴びる義務がある男友達世界だと思ってしまった。 
 
 - 9418 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 19:33:56 ID:DfQtClAI0
 
  -  気に入らない相手には 目だっ! 耳だっ 鼻っ! 
 するやらない夫か。アリだな 
 
 - 9419 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 19:34:55 ID:S4Mt8tqH0
 
  -  理想(お前)に現実(地獄)を見せてやる?  
 
 - 9420 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 19:43:23 ID:1obuQPXW0
 
  -  「ーー以上」 
 
 - 9421 :狩人 ★:2024/06/06(木) 19:52:39 ID:???
 
  -  やらない夫の校しゃ 
 
 - 9422 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 19:54:59 ID:xPfOg5rJ0
 
  -  男友達世界の女ってなんで子供の頃から気に入られるように教育せずに中学卒業の辺りで慌てて手のひら返すん? 
 男が気に入らないなら貫けばいいし好かれたいならそれこそ幼い頃から仕込んどけばいいのに 
 
 - 9423 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 19:56:00 ID:eBpSmEb90
 
  -  まず15まで生き残れるやつがどのくらい居るのかという話もあるしなあ 
 
 - 9424 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 19:59:40 ID:1l0WjZUm0
 
  -  湊(みなと) → 奏(かなで) かな? 
 
 - 9425 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 20:03:09 ID:XKVsTNZQ0
 
  -  >>9422 
 そう言うヤツは共学目指すんじゃね? 
 男と同一地区出身だと共学入学出来ん(幼馴染枠だけ)とか? 
 どうやっても共学行けないって分かってるから親も共学目指す教育とかさせない? 
 
 - 9426 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 20:04:14 ID:noIhkfya0
 
  -  準バハムート級航空都市艦? 
 
 - 9427 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 20:04:58 ID:Zz37sQt70
 
  -  一次で同じ地区で同じ小中だったけど実力で入学した子もいたような… 
 
 - 9428 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 20:05:09 ID:EP45Q0Rr0
 
  -  男の価値が分からない、という事なので異物=排除対象となる。 
 女の世界に異物が居るなら当然よなぁ。 
  
 で、異物を擁護するならお前も異物だって排除対象→カースト崩壊ってなる。 
 
 - 9429 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 20:06:34 ID:xPfOg5rJ0
 
  -  ゴミみたいに扱うのを咎めないのも急に慌てて手のひら返すのに乗っかるのも変じゃね? 
 
 - 9430 :ミカ頭巾 ★:2024/06/06(木) 20:08:26 ID:mika
 
  -  高校よりも義務教育期間中の少年少女には必ずああいうクソガキ体質の子がいたから・・・ 
 女の子は早熟だってよく言われるけど、物事の分別がつくかどうかは別なんだろうね 
 
 - 9431 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 20:09:48 ID:EP45Q0Rr0
 
  -  先生も女なんだから「ああ、カースト弁えないアホがまた槍玉に上がってるわw」程度にしか認識して無い可能性。 
  
 なお今回のはやる夫マッマが超危険牌(怒らせたら先生のキャリアが終わる)なので、 
 やる夫を擁護した模様w 
 
 - 9432 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 20:10:39 ID:4jO9Aejy0
 
  -  しかし謎の小中学時代中心の話になるんか 
 
 - 9433 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 20:15:29 ID:oCJnW4oM0
 
  -  嵐が出た クソ迷惑やな 
 
 - 9434 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 20:20:12 ID:LCIYC+2e0
 
  -  確かに団地丸ごと部下だったらその部下の娘とかが…ってなるよな 
 みんな子なしで固めていたとか 
 
 - 9435 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 20:30:52 ID:OmY5OEkc0
 
  -  >>9354 
 ttps://www.j-cast.com/2020/08/06391691.html 
 JAL123便が出現したネタは聞いたことあるけどこれかな? 
 
 - 9436 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/06(木) 20:35:14 ID:hosirin334
 
  -  botは消毒よー(´・ω・`) 
 
 - 9437 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 20:37:24 ID:ia4BjGPH0
 
  -  投下乙でした。 
 教育委員会の圧がひどい。 
 
 - 9438 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 20:39:23 ID:xPfOg5rJ0
 
  -  いま少し顕現と報酬を戴ければ 
 
 - 9439 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 20:39:47 ID:R2I5kAdf0
 
  -  まともになったのか 
 分かってたならなんでもっと早くからって突っ込ぬべきなのか 
 
 - 9440 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 20:39:58 ID:Nlaq1j980
 
  -  ほうれんそうはしっかりと フランケンフォンフォーグラー 
 
 - 9441 :手抜き〇 ★:2024/06/06(木) 20:40:11 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9442 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 20:42:29 ID:Y8d9a2wl0
 
  -  同志お疲れ様です…。 
 
 - 9443 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 20:59:59 ID:srzsy8Yg0
 
  -  ttps://x.com/pawn_restart/status/1798610933096554796 
 夢見りあむの新SSRがどことなく家庭板みてえだ 
 
 - 9444 :すじん ★:2024/06/06(木) 21:05:31 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9445 :手抜き〇 ★:2024/06/06(木) 21:05:51 ID:tenuki
 
  -  このりあむ、滅茶苦茶エロく感じる 
 
 - 9446 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 21:15:25 ID:eXDkGwrZ0
 
  -  りあむとの結婚をドタキャンしてもしまいたくなるほど、他のマイナス要素が大きかったのかな 
 
 - 9447 :スキマ産業 ★:2024/06/06(木) 21:22:24 ID:spam
 
  -  だってあいつ 
 看護師志望「だった」メンヘラだよ? 
 至るまで知らなかったのか案件 
 
 - 9448 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/06/06(木) 21:32:09 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は21票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 9449 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 21:38:53 ID:oCJnW4oM0
 
  -  まーだBOT張り付いてんのか 
 
 - 9450 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 21:41:29 ID:19JIfwta0
 
  -  少年犯罪の厳罰化をさんどこに居るのか… 
 
 - 9451 :最強の七人 ★:2024/06/06(木) 21:42:01 ID:???
 
  -  放浪メシ……アラフォー…… 
  
 転生無しの通販スキルものでそこそこ良い作品、他になんかないだろうか 
 ……まぁ、アラフォーは中盤で展開的に切っちゃったんだけど 
 
 - 9452 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 21:42:09 ID:SbPNLcx/0
 
  -  今年の四月に出てたのを知らなかった、みなぎ先生の新刊「妖精学者の夏時間」読了。 
 足洗邸終わってからもスビンオフが出るとか、教授の人気スゲーなw 
  
 感想;やっぱ妖精って妖精だね… 
 
 - 9453 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 21:51:02 ID:Axg5q5qO0
 
  -  >>6653 
 同じネタで男でも! 
 ttps://x.com/Sankei_news/status/1798484937173291257 
 女さんなんかに負けない! 
 
 - 9454 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/06(木) 21:54:31 ID:hosirin334
 
  -  こんな場末になぜbot 
 
 - 9455 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 21:59:23 ID:oN+w3QR40
 
  -  何…だと…? 
 ttps://x.com/cnn_co_jp/status/1798634269168042317 
 
 - 9456 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 22:04:45 ID:SbPNLcx/0
 
  -  やあボクBOT!でもご主人様はバレてないと思ってるから気付かない振りしてあげてね♪ 
 
 - 9457 :最強の七人 ★:2024/06/06(木) 22:05:45 ID:???
 
  -  最初に間違えて買って、以降絶対飲まないと決めたのは何年前だったか…… 
 
 - 9458 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 22:13:19 ID:9K6z00ks0
 
  -  なつかしの罠入りROBOT・MCとか懐かしい 
 消え去ってくれ…… 
 
 - 9459 :雷鳥 ★:2024/06/06(木) 22:18:40 ID:thunder_bird
 
  -  ペプシコって単語に視線が向かってしまう 
 
 - 9460 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 22:33:27 ID:/DD57qyc0
 
  -  やあぼくPOT!って叫びながら辻ヒールして回ってる中身入りのヤツもいたなぁ 
 
 - 9461 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/06(木) 22:45:00 ID:scotch
 
  -  >>9454 
 ここの月間純アクセス数いくつでしたっけかねえ・・・  場末って言う程過疎では無いかなって 
 
 - 9462 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/06(木) 22:47:54 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`;ω;´) >>9457 ドクペ美味しいのに!3回飲めば美味しさに気が付くよ!! 
 
 - 9463 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 22:51:19 ID:ia4BjGPH0
 
  -  数年前の話だけど、ガラス瓶のドクペを見た覚えがある。 
 まだあるのかな……(´・ω・`) 
 
 - 9464 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/06/06(木) 22:52:36 ID:gomu
 
  -  ピーマンの肉詰めって・・・洋食? 
 
 - 9465 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 22:53:26 ID:xPfOg5rJ0
 
  -  チェリーコークとそんなに変わらん >ドクペ 
 
 - 9466 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 22:58:24 ID:eXDkGwrZ0
 
  -  >>9464 
 ピーマンのwikipediaに 
 >日本で広く普及したのは1960年代以降からで、食生活の洋風化とともに栄養的に優れた食材として注目され、洋食や中華料理など一般家庭に普及していった。 
 とあるし、和食の食材ってイメージもそんなに無いかなあ 
 
 - 9467 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 23:00:12 ID:DfQtClAI0
 
  -  >>9466 
 その場合和食じゃなくて日本食やで 
 
 - 9468 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 23:02:01 ID:eXDkGwrZ0
 
  -  洋食?と聞かれたから和食かな?と返しただけで日本食だとは思うよ 
 あんまりメインに据えてほしくないけどw 
 
 - 9469 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 23:10:03 ID:/RT2c/ZM0
 
  -  何処の料理かって言われると難しいですねー 
 トルコにはドルマって似たのがあり東欧当たりにもあるんですが 
 そっちだとタネにお米混ぜたりで丸っと一個に詰めるスタイルですし 
 日本でのルーツはとあるもつ焼き屋さんが考案したらしい 
 
 - 9470 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 23:12:22 ID:Nxitbc6u0
 
  -  つまり、酒のつまみ、か。>ピーマン 
 独特のシャキシャキ感とかあるしね。 
 
 - 9471 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/06(木) 23:15:40 ID:scotch
 
  -  ドルマはトルコ語で詰め物 
 本来は野菜の中をくり抜いて味付けした米や肉を詰め込んだ冷菜 
 欧州のロールキャベツの源流って話もあった気が 
 
 - 9472 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/06(木) 23:28:42 ID:hosirin334
 
  -  明治維新以降に入ってきた食材の料理は基本洋食カテゴリ 
 
 - 9473 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 23:29:17 ID:1l0WjZUm0
 
  -  ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%82%89%E8%A9%B0%E3%82%81%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3 
  
 個別記事があるとは思わなかった。 
 しかし、ピーマン料理と言われると一番一般的なのは青椒肉絲のイメージがある。 
 
 - 9474 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 23:31:31 ID:tVQoWEVj0
 
  -  肉じゃが! 
 
 - 9475 :最強の七人 ★:2024/06/06(木) 23:34:31 ID:???
 
  -  昔はテンプレのごとくダメダメだったけど…… 
 今じゃフツーに食えるようになったなぁ、ピーマン 
  
 肉込みの料理でないと辛いかなと思うときはあるけれど 
 
 - 9476 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 23:39:09 ID:TR68w09p0
 
  -  ピーマンは天ぷらにしてももうまいぞ 
 
 - 9477 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/06(木) 23:41:18 ID:hosirin334
 
  -  世界一衛生的な料理はマクドナルドのハンバーガーという無慈悲 
 
 - 9478 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 23:41:20 ID:SbPNLcx/0
 
  -  チンジャオロース……肉抜き……うっ頭が 
 
 - 9479 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 23:41:59 ID:DfQtClAI0
 
  -  >>9478 
 大丈夫? 実写版見る?(トドメ 
 
 - 9480 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 23:45:21 ID:SbPNLcx/0
 
  -  >>9479 
 実写版でもやってんのかね、あのネタw 
 
 - 9481 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 23:47:39 ID:e1TaGqjk0
 
  -  にんじん、ピーマン、トマト…… 
 かつてのキッズに嫌われ野菜、まことに甘うなり申した 
 すごいね、品種改良 
 
 - 9482 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 23:48:03 ID:gxC1AhVS0
 
  -  クソ実写になれた日本人には十分なクオリティだったのに 
 目の肥えた外人さんにはクソ作品だった模様 
 
 - 9483 :名無しの読者さん:2024/06/06(木) 23:58:42 ID:cxFOC9bW0
 
  -  今のピーマンは味も香りも甘すぎて逆に脂っこい肉と合わせると負けてる気もするのですよ… 
 
 - 9484 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 00:01:12 ID:OQxwp7za0
 
  -  吹雪(特盛) 
 同志AI画像より 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/669 
 
 - 9485 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 00:02:03 ID:Cj37SmKk0
 
  -  >>9484 
 作成乙です 
 叡智だ・・・ 
 
 - 9486 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/07(金) 00:02:14 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-391.html 
  
 本能寺「またかよ(諦念」 
 
 - 9487 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 00:02:16 ID:smd3+dVu0
 
  -  マクドナルドのハンバーガーはどれをとっても「写真とちゃうやんけ」という感想しかねぇ・・・。 
 バンズもスッカスカだし。 
 
 - 9488 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/07(金) 00:03:42 ID:hosirin334
 
  -  >>9484 
 人類の叡智 
 
 - 9489 :難民 ★:2024/06/07(金) 00:04:13 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
  
 >>9484 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 9490 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 00:06:37 ID:FhUHCo7e0
 
  -  うp乙です 
 ロンドン橋は落ちるもの。本能寺は燃えるもの 
 
 - 9491 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 00:07:14 ID:Cj37SmKk0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9492 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/06/07(金) 00:08:11 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 9493 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 00:09:46 ID:Ln+UGR2O0
 
  -  乙です 
 本能寺ストーブとか言うネタアイテム 
 
 - 9494 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 00:15:09 ID:CWVkP97/0
 
  -  園城寺炎上中(平安ギャグ) 
 
 - 9495 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 00:18:15 ID:kHePrukM0
 
  -  乙です 
 何年か前にマンション建てる時に遺構調査して瓦とか出てきたんだったか 
 
 - 9496 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 00:19:58 ID:QO8p0NXL0
 
  -  ゲーム配信開始から約3年経って、やっと誓約システム実装って… 
 しかも現状、前衛のみな上にコラボキャラは不可って… 
 ttps://x.com/arterygear_jp/status/1798565481605156891 
 
 - 9497 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 00:42:38 ID:yMmKhN0x0
 
  -  ケツだしとかいいのかよ、センシティブじゃん 
 ttps://x.com/funassyi/status/1798663716327891149?t=PlBRk5IJ-J4icY-HyX1yFg&s=19 
 
 - 9498 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 00:44:58 ID:ZkgSH/kD0
 
  -  先日お孫さんがアニメ見てたから、とそっち系に興味を持った方に 
 勧める作品を、と聞いた者です 
 とりあえず三月のライオンと働く細胞とバジリスクを勧めて 
 好反応貰いました 
 本当はハガレンとライスピにしたかったのですが… 
 まあそれで調子にのってしまいまた別の60才代の人に勧めようと 
 ようつべの「聖お兄さん」見せたら 
 宗教勧誘のヤバい奴認識されてしまいました 
 
 - 9499 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 00:54:06 ID:cZCf0J8A0
 
  -  乙 
 本能寺がどの世界線でも燃えることはアカシックレコードに記録されてるんじゃ>>9494 
  
 >>9494 
 あんたは平安から室町まで何度となくお隣さんに燃やされてるでしょ 
 
 - 9500 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 00:57:49 ID:ZkgSH/kD0
 
  -  鎌倉から室町の時代に結城宗広という 
 ヤバい奴がいるのだととある漫画で知った 
 
 - 9501 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/07(金) 01:05:14 ID:scotch
 
  -  島津豊久;何て恐ろしい・・・・ 
 
 - 9502 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 04:02:40 ID:cZCf0J8A0
 
  -  このスレと同時にメールチェックしてたら突然画面がバグった(一部黒抜けした)のでばらしてクリーニングして復旧させたらこんな時間だ 
 
 - 9503 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 04:55:18 ID:63LJx9hs0
 
  -  意外に本能寺で信長は無理だが信忠は脱出出来ただ論はよく聞くけどそれやった仮想戦記ほとんど見ない。 
 商業だと一作しか覚えない。 
 WEBでも同志の作品入れても10作あるかどうか 
 信忠人気ないんかなあ 
 
 - 9504 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 05:59:40 ID:tcvhV8iW0
 
  -  信忠脱出をどの時点で想定するかによるからねえ 
 本能寺が起こった日に信忠が逗留していたのは妙覚寺で、信忠や家臣たちは迎え撃ったのではなく本能寺へと信長救出に向かったけど果たせなかった(妙覚寺は落ちていない) 
 その後も二条城での明智勢を相手に討ち死にを選択し、脱出した家臣の多くも追撃を受けて逃れている 
 聞いていなかったか心変わりしたか寝返らか別としても、信忠黒幕説もそれなり以上に信憑性があるあたりも影響しているのかもね 
 
 - 9505 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 06:09:32 ID:2Jsfh7to0
 
  -  実は10作も無かった。 
 商業だと桐野作人の「織田武神伝」くらい。 
 やる夫系でもあと一作信忠生存パターン見たことあるが「本能寺」したのは光秀じゃなく秀吉。 
 WEB小説だと 
 信忠は生き延びて天下統一したけど後に秀吉に暗殺されるのが一作。 
 藤堂高虎主演で本能寺時点で信忠は京都にいなかったのが一作。 
 信康転生で信長死んだのは対武田戦だったのが一作。 
  
 つまり史実準拠で本能寺が起きて信忠は脱出して天下継承したWEB作品書いてるのは実は同志だけ…? 
 他に知っているって人は教えて下さい! 
 
 - 9506 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 06:55:29 ID:qx98sqp00
 
  -  45周年記念シネマフェスとは別口の企画か 
 ttps://www.gundam.info/news/event/01_14804.html 
 
 - 9507 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 07:35:38 ID:Cox3tjwm0
 
  -  だって信忠を生存させると、秀吉と家康は黙って信忠に従うしかないから、話としての山場がなくて面白みがないから 
 
 - 9508 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 07:41:00 ID:xnFO+zOs0
 
  -  信長でもあの頃では消化試合に近いし、 
 信長生存ルートでもやる事は然程変わらんでしょ? 
 
 - 9509 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 07:41:18 ID:qnYLXd170
 
  -  だから無理矢理秀吉家康を離反させる展開になるんだよな 
 家康はともかく秀吉はねーよ 
 誰が着いて来るんだ 
 秀長ですら逃げ出すわ 
 
 - 9510 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 07:55:55 ID:VBtX8DHS0
 
  -  >>9505 
 タイトル忘れたけど 
 最初生き延びた信忠が主人公だったはずが 
 大河で「利家とまつ」が始まったあたりで主人公を利家にシフトされた 
 のがあったw 
 どうせ編集者の横槍だろうけど大河と仮想戦記の客層の違いもわかって 
 ないとかバカだろとしか 
  
 
 - 9511 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 08:06:10 ID:kxjDSoHL0
 
  -  これは悪魔の発想w 
 ttps://x.com/kamitora/status/1798584631639564603?t=LQnh0d6bno_1zn3erWwgtw&s=19 
 
 - 9512 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 08:32:15 ID:eA5yzg170
 
  -  >>9808 
 >信長生存ルートでもやる事は然程変わらんでしょ? 
  
 生き残ったノッブが日本を統一し、大陸に進出してヌルハチを殴り合いの喧嘩の末に義息にし、 
 どっこい生きてたイワン雷帝の軍を撃破して西欧に雪崩れ込むって漫画がありまして 
 
 - 9513 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 08:35:09 ID:VBtX8DHS0
 
  -  あのノッブ、典型的な本宮主人公にノッブのガワ被せただけのようなw 
 まああの日の歴史ものはみんなそうだけどな 
 「天地を食らう」の劉備なんかは天界から戻ってから悟り開いてキャラ 
 変わったけど 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
 - 9514 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 08:36:25 ID:ivLXWb/h0
 
  -  >>9512 
 BJ連載してた本宮ひろ志御大の漫画かな? 
 
 - 9515 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 08:38:31 ID:eA5yzg170
 
  -  >>9513 
 最後の投げっぱなしっぷりも本宮漫画っぽいよねw 
  
 >>9514 
 そっそ。「夢幻の如く」ってやつ。 
  
 
 - 9516 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 08:46:03 ID:VBtX8DHS0
 
  -  >最後の投げっぱなし 
 ジャンプにとっては功労者なのでネタが出来ればすぐ連載もらえる反面 
 功労者の漫画でもアンケが悪いと打ち切られるジャンプ系編集部のちくはぐな 
 対応が原因らしいw 
 
 - 9517 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 09:00:50 ID:eA5yzg170
 
  -  今年は二月のバレンタインイベントでコロンブス・カロンがきて、 
 五月の復刻イベントで量産型コロンブスが来たから、 
 きっと八月のイベントで水着コロンブスが実装され、 
 十二月にはコロンブス・サンタが来るに違いない… 
 
 - 9518 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 09:42:19 ID:6yrhNyVU0
 
  -  銀魂はバンダイフィルムワークス(旧サンライズ)制作で 
 新八ってドルオタって設定じゃなかったっけ? 
 お通夜ちゃんだっけだっけ? 
 ttps://x.com/takane4221/status/1798302279319318742 
 
 - 9519 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 10:24:25 ID:tZQOvJ3x0
 
  -  ちなみに本宮ひろしが少年漫画から逃げ出したのは 
 当時「赤龍王」とブービー争いしてた「聖闘士星矢」が 
 アニメ化したらいきなし超人気作になったんで「やってられっか」となったのが理由らしい 
 
 - 9520 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 10:42:23 ID:VBtX8DHS0
 
  -  >>9519 
 なおどっちも打ち切られた後に別媒体(星矢はXジャンプと単行本加筆 
 赤龍王は雑誌サイズ別巻)で完結した模様 
  
 
 - 9521 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 10:44:30 ID:eA5yzg170
 
  -  (個人的に、いま「赤龍王」と「聖矢」だったら「赤龍王」取るなw) 
 
 - 9522 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 10:50:31 ID:tZQOvJ3x0
 
  -  永井豪や平松伸二もだけど漫画家としての劣化著しくて見てらんない 
  
 いや、劣化というよりは時代の変化についていけなくなったのかな 
 あの頃わくわくしながら見てた漫画が今見るとショボいと感じる 
  
 因みにあの頃、魚座の自分は苛められなかったけど蟹座の友人は苛められた 
 あと牡牛座の友人は苛められなかったものの肩身狭かった 
 
 - 9523 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 10:51:57 ID:6yrhNyVU0
 
  -  これもカテイイタ 
  
 ttps://x.com/gellnyuto/status/1798509485780295710 
 
 - 9524 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 10:55:28 ID:vLLeznpb0
 
  -  しかしなろうのボンジャーさんの新作相変わらず飛ばしてるな 
 男が減少して女が増えて地方と都会の格差増大で不満分子多数って似た内容でなんであちらは陽キャノリなんじゃろ? 
 
 - 9525 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 10:59:20 ID:DPy1xp6C0
 
  -  扱っている内容が、どれも第2次大戦、明治期と 
 ただでさえ荒れる内容だから、茶化して書く作風じゃないと 
 外野からの色々が、えらいことになると思うが 
 
 - 9526 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 11:01:44 ID:VBtX8DHS0
 
  -  平松伸二は本当にブラックエンジェルス(というか松田)しか書けなくなった 
 印象 
 せっかくマーダーライセンス牙で復活したのにうっかりBAとクロスなんか 
 したせいでそっちに引っ張られちゃった 
 永井豪だってデビルマンに浸食されたのはバイオレンスジャックくらい 
 なのに 
  
 
 - 9527 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 11:02:29 ID:B/VWggtN0
 
  -  ぴ、ピーター! 
 ttps://x.com/kamipapa2/status/1798247721977188504 
 
 - 9528 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 11:04:45 ID:Sp93cyQx0
 
  -  永井豪の激マン!は面白かった 
 
 - 9529 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 11:07:09 ID:FcaE7wK80
 
  -  え? 
  
 永井豪の漫画としてはアレレベルだったと。 
 
 - 9530 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 11:08:30 ID:VBtX8DHS0
 
  -  >>9828 
 キューティーハニー編のアナーキーさは全盛期の冷奴師匠の片鱗が見えたw 
 
 - 9531 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 11:22:55 ID:ptENFxTRi
 
  -  Z編で連載打ち切り理由が分かったのは良いが、あのゴタゴタの結果 
 「◯◯先生の漫画が読めるのはジャンプだけ!」になったのには笑った 
 
 - 9532 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 11:24:33 ID:B/VWggtN0
 
  -  リアルモンハン 
 ttps://x.com/YKBethe/status/1798541512730710171 
 
 - 9533 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 11:29:49 ID:N1uue5JT0
 
  -  >>9522 
 影響力の大きい歴史的な作品は 
 後発の洗練された作品には勝てないからな 
  
 古典を現代の人が娯楽として楽しもうとすると 
 感覚をならすのに手間がかかる 
 
 - 9534 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 11:35:32 ID:b7k1nTky0
 
  -  トレンドに荒木飛呂彦先生上がってると思ったら誕生日だったのか 
 
 - 9535 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 11:42:36 ID:CWVkP97/0
 
  -  はじめの一歩はもう切りたいけど試合は面白いから困る… 
 
 - 9536 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 11:43:55 ID:O9f2M2lB0
 
  -  ジャンプが求めてるのはハレンチ! 
 
 - 9537 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 11:47:02 ID:l9hqPFl+0
 
  -  ttps://x.com/Nintendo/status/1798885210551169373 
 1はやったことあるんだよなぁ…… 
 
 - 9538 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 12:05:02 ID:FcaE7wK80
 
  -  昔SFで月へ行きたかった猿が神様に尋ねたら 
 木から降りろ、そうすれば遥か未来の月に行ける、みたいの読んだ気がするがタイトルも作者も思い出せん… 
 
 - 9539 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 12:09:42 ID:8uX+H0TM0
 
  -  >>9537 
 初代のクラシックスコレクションとかエックスのアニバーサリーコレクションとかゼロにエグゼにと 
 ロックマンシリーズは大抵コレクション化してるからワールドもいつかやるだろうと思ってたのにまさかのスイッチオンラインかー 
 楽しみ! 
 
 - 9540 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 12:38:18 ID:sLeMnfJw0
 
  -  >>9522 
 でもデビルマンは今でも通用するぞ 
 後は手天童子? 
 
 - 9541 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 12:50:19 ID:VBtX8DHS0
 
  -  手天童子は後付けの設定が見事に整合したという奇跡の産物 
 
 - 9542 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 12:50:49 ID:CWVkP97/0
 
  -  自作品好き放題レ〇プなゴラク版バイオレンスジャックは面白い 
 
 - 9543 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 13:00:04 ID:VBtX8DHS0
 
  -  機械道空手とかなw 
 「骨法夢必殺拳」がマイナーなのに有名作を差し置いてプロット 
 の根幹に絡んでたのが印象的 
 
 - 9544 :スマホ@狩人 ★:2024/06/07(金) 13:01:51 ID:???
 
  -  ぶっちゃけマジンガだったらスラムキング殴り殺せないかなって思うw 
 
 - 9545 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 13:06:17 ID:sLeMnfJw0
 
  -  スラムキングの正体が正体だからなあ…… 
 
 - 9546 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 13:09:38 ID:CWVkP97/0
 
  -  最強の空手家ジム・マジンガ・Zが小者のピグミンにあっさり殺られるのすこ 
 
 - 9547 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 13:10:29 ID:sLeMnfJw0
 
  -  バイオレンスジャックで不思議なのは、何故そこまで『彼でありで彼女』は美樹に嫉妬してたのかと 
 あれは本人を対象にしてないだけまだ我慢してると思うが 
 
 - 9548 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 13:14:58 ID:CWVkP97/0
 
  -  正体が犬ころでしかなかったってのに彼女への悪意を感じたがのう… 
 
 - 9549 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 13:17:31 ID:VBtX8DHS0
 
  -  あっさり死ぬといえばマガジン版での戦闘のプロ 
 出番はジュンの回想シーンだけw 
 
 - 9550 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 13:18:50 ID:VBtX8DHS0
 
  -  >>9548 
 まあ犬が犬扱いされてただけという 
 
 - 9551 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 13:22:07 ID:CWVkP97/0
 
  -  バイオレンスジャック読んでるとやっぱケン・イシカワがいない今は巨大メカやクリーチャーがイマイチになるんだなって… 
 
 - 9552 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 13:23:07 ID:VBtX8DHS0
 
  -  ジャックやキングの正体は手天童子と違って苦しい後付って感じだった 
 ゴラク版序盤でキングの過去編とかやってるからあの時点でもまだあの 
 ラストは想定されてなかったんしせゃ内科と 
 
 - 9553 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 13:30:38 ID:CWVkP97/0
 
  -  最終的に逞馬と天馬が関東の覇を競うって展開が消えたりラストはわりとライブ感よね 
 
 - 9554 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 13:33:35 ID:VBtX8DHS0
 
  -  マガジン版の天馬登場編では将来的にタクマと対決するって 
 ナレーションで言いきってたからね 
 
 - 9555 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 13:43:49 ID:sLeMnfJw0
 
  -  >>9548 
 逆に言うと犬ころを身代わりにして美樹自身には危害加えてない 
 望めば蘇生させて甚振る事も出来たろうに 
 
 - 9556 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 14:04:15 ID:AKF3bxGj0
 
  -  >>9551 
 永井豪作「デビルマン対ゲッターロボ」「魔王ダンテ対ゲッターロボG」は 
 正直かなりショッぱかった 
 
 - 9557 :スマホ@狩人 ★:2024/06/07(金) 14:08:00 ID:???
 
  -  元々コンテ切らずにライブでギャグ漫画描いてた人だからねえ、豪ちゃん 
 
 - 9558 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 15:02:53 ID:ERZisGLS0
 
  -  フェミナチ本部に殴り込んだやる夫が見たものは?! 
 母である楓そっくりの鬼フェミの姿だった! 
 
 - 9559 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 15:16:58 ID:6yrhNyVU0
 
  -  こんなに可愛いのにみんな淫魔扱いする・・・・ 
 ttps://x.com/shohosandaisuki/status/1798641226847027449 
 ttps://x.com/surmon1523/status/1798658701873791390 
 
 - 9560 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 15:22:05 ID:VBtX8DHS0
 
  -  >>9958 
 「苦しめ、苦しめ、わたしからやる夫を取り上げた喪女ども」 
 やる夫の二体のガーディアンの人間サイズの方はなぜか父の武P 
 に似てるんですね 
 
 - 9561 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 15:27:17 ID:Ed3dvq5m0
 
  -  護鬼(伍長風AA) 
 
 - 9562 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 15:27:32 ID:VBtX8DHS0
 
  -  >>9559 
 上の人のところは鹿島(と鈴谷)が恋愛弱者だからw 
 一方肉食同士で提督をめぐって殴り合い続ける自称幼馴染軽巡軍団 
 
 - 9563 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 16:01:31 ID:Z5kCJS5E0
 
  -  >>9559 
 月村すずかだと思って開いた 
 
 - 9564 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 16:02:40 ID:VBtX8DHS0
 
  -  すずかさんは家系が家系なんで風評被害と言い切れない点がw 
 
 - 9565 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 16:10:04 ID:tcvhV8iW0
 
  -  「淀ちゃん」の処理費用を巡って大阪市の監査委員会での調査結果が出たけど想像以上にデタラメだった 
 処理担当外の課長が業者に会食していて金額交渉にも口を挟んだとか… 
 
 - 9566 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 16:10:59 ID:X+4sR6rT0
 
  -  やる夫スレだけの特徴で小説系二次だと自分が吸血鬼だという事に思い悩む美少女JSってのが多いのに。 
 
 - 9567 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 16:17:47 ID:VBtX8DHS0
 
  -  >小説系二次 
 逆行なのはさんに秘密を打ちあけられて 
 自分も吸血鬼だとカミングアウトしたおかげで憂いが晴れて 
 はっちゃけちゃったすずかさんが好きだw 
 
 - 9568 :すじん ★:2024/06/07(金) 16:26:49 ID:sujin
 
  -  ガイナックスが破産かー。 
 それにしてもこの報告から色んな感情が見え隠れしてる感。 
 ttps://www.khara.co.jp/2024/06/07/240607/ 
 
 - 9569 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 16:27:18 ID:uDP6/FtG0
 
  -  ガイナックスが破産手続き取って受理されたとか…… 
 昔は、相当の腕っこきアニメーターじゃなきゃ入れない位、レベル高いトコだったが、 
 あれよあれよいう間に零落れて、とうとう30年余続いた息の根も止まったかぁ……(嘆息) 
 
 - 9570 :スマホ@狩人 ★:2024/06/07(金) 16:33:59 ID:???
 
  -  バラバラに分裂しまくってアンノが金貸したりしての挙げ句だからまあそら色々あらーな 
 
 - 9571 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 16:36:51 ID:ivLXWb/h0
 
  -  カラーのコメントざっと見た感じだと 
 能無しの経営陣がガイナを潰した これに尽きるんではなかろうか? 
 
 - 9572 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 16:39:21 ID:qQ4FQ0PO0
 
  -  かつてのヲタク仲間たちが闇落ちして自分たちの作品を私欲で切り売りし始めたのを止めるために 
 やりたくもない法廷闘争しなきゃいけなかった庵野氏はお労しいなんてもんじゃねえわ… 
 
 - 9573 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 16:41:22 ID:2G+V9LAp0
 
  -  ゼロ魔の吸血鬼ちゃん、二次創作では 
 大抵ハブられるんだよな 
 
 - 9574 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 16:55:19 ID:FPKPII2M0
 
  -  麻雀で14局連続ノー和了で辛い 
 
 - 9575 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 17:03:20 ID:Z5kCJS5E0
 
  -  でも今のエヴァの公式二次の無さはつまんないので、 
 ガイナックス時代の切り売りの方が受け手の一人としては楽しかったわ 
 
 - 9576 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/07(金) 17:03:25 ID:scotch
 
  -  手摘み麻雀してる時に4回連続で上がったら 
 5回目から混ぜたり積んだりする際に手を出すなと言われた思い出 
 (それでも7回までは上がった(8回目で役を組んでたら他の奴が先に上がった)) 
 
 - 9577 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 17:04:25 ID:Z5kCJS5E0
 
  -  >>9573 
 ハブられるというより、原作の登場巻まで二次が続かない 
 
 - 9578 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 17:06:17 ID:ivLXWb/h0
 
  -  ローカルルール 焼き鳥ですな 
 1局8戦なんで確実に1局該当 終了時満貫払いですな 
 あれかなりダメージ受けるのよな 
 
 - 9579 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 17:13:53 ID:Z5kCJS5E0
 
  -  あと今の庵野とカラーの体たらくを見ると、クリエイターとして庵野には趣味と自己主張をセーブさせる為に対等に物言える人間が必要だった 
 結局どっちも欠けちゃいけなかったんだよ 
 作品を作る上ではね 
 
 - 9580 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/07(金) 17:14:32 ID:scotch
 
  -  そっちだと焼鳥って言うのか 
 周囲だと八連荘(パーレンチャン)って呼んでた 
 
 - 9581 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 17:17:36 ID:Z5kCJS5E0
 
  -  結局アニメ制作会社として生き残るのはトリガーだけじゃねえかな…… 
 
 - 9582 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 17:26:14 ID:DPy1xp6C0
 
  -  >>9580 
 八連荘は連続8回上がりで何でも役満のやつでしょ 
  
 多分>>9578が言っているのは>>9574のほうで、半荘で1回も上がれないときの 
 焼き鳥ルールについてじゃないかな 
 
 - 9583 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 17:30:00 ID:VBtX8DHS0
 
  -  ガイナから分裂したゴンゾは生き残ったな 
 まああそこは他社に買収されたのに買収されたゴンゾの名前の 
 方が残ったという状況でつぶれたとも解釈できるけど 
 
 - 9584 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/07(金) 17:31:44 ID:scotch
 
  -  なるほど 
 
 - 9585 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 17:33:46 ID:wZ9tLnnq0
 
  -  大学生の同人サークルのノリままやってきた結果だと思う 
 まともに予算管理する気がなかったんだろう 
 
 - 9586 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 17:34:43 ID:ivLXWb/h0
 
  -  すんません8戦上がれなかった場合のローカルルールですね<焼き鳥 
 
 - 9587 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 17:38:20 ID:0/sazj4v0
 
  -  同人あがり……ゲームフリーク、TYPE-MOON 
 他なんかあったっけ 
 まぁ、この二つは別格というかTYPE-MOONはFate売った時点で 
 全社員が定年まで勤めあげれるほど稼いだ、らしいし 
 
 - 9588 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 17:38:51 ID:OtBEwDEm0
 
  -  >>9573 
 東方クロスの作家さんがちゃんと出してる。 
 本編時間軸でもヴァリエール家でメイドやってる設定。 
 ちな珍しくカリンアンチでも踏み台でもない。 
 東方キャラ相手に無双した。 
 新作のオバロクロスもなかなかいい。 
 
 - 9589 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 17:41:36 ID:OOU6WWz70
 
  -  アメコミ第三位ダークホースコミック 
 ウチの出版一%のジャパニーズマンガがウチの売り上げ66%を占めています 
  
 ちなみにベルセルク、トライガン、ドリフターズ、映像研には手を出すな等を 
 出版している模様 
 
 - 9590 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 17:42:43 ID:OtBEwDEm0
 
  -  あ、タバサの冒険の方の吸血鬼か 
 それだとタバサヒロインだと割と出てる。 
 >>9588 
 で言ったのは烈風騎士姫の方双子の吸血鬼な。 
 
 - 9591 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 17:45:49 ID:qQ4FQ0PO0
 
  -  型月は社長の「きのこの文才を世に出す会社」という方針はブレとらんからな… 
 
 - 9592 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 17:47:43 ID:FcaE7wK80
 
  -  そもスタジオカラーは乗っ取られた会社からエヴァを奪還するためのもんだったんだし 
 よくやったとも言える 
  
 というかガイナの知財関連の為に手弁当で動いてた連中が戻ってくるからカラーはこれからでは? 
 
 - 9593 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 17:54:11 ID:TuBcq3Vc0
 
  -  ヤマグチノボル先生は命数を使い果たしたんだ。 
 風雪はともかく烈風にリソース費やすべきだったかは非常に疑問が残るが 
 
 - 9594 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 17:58:54 ID:OOU6WWz70
 
  -  眼鏡とひんにゅーは至高 
 
 - 9595 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 18:07:12 ID:VgB9DEW80
 
  -  タバ冒の吸血鬼エルザがレギュラー準ヒロインならジョジョのホル・ホース召喚があったな 
 まあエタってるけど 
 
 - 9596 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 18:23:08 ID:Z5kCJS5E0
 
  -  >>9592 
 ああそれなら行けるかもね 
 庵野主導作品には期待できんが 
 
 - 9597 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 18:26:12 ID:LdjFdSRe0
 
  -  ガイナックスは諸権利がカラーやトリガーが確保できたって辺りまだマシな所に落ち着いた気すらする。 
 
 - 9598 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 18:32:11 ID:DPy1xp6C0
 
  -  ウルトラマンとかの騒動見ると、カラーはまだマシ 
 そう思える 
 
 - 9599 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 18:36:45 ID:RYi0DXE50
 
  -  ガイナ立ち・・・もう名前しか残らないのか 
 
 - 9600 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 18:39:54 ID:VBtX8DHS0
 
  -  昔は円谷の版権管理ハザルで 
 商業誌の漫画で何の許可もなくウルトラマンを使っても問題にならなかった 
 からね、しかもキン肉マンの連載前パイロット版みたいに酷い役でもw 
 
 - 9601 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 18:41:46 ID:BM/08qeX0
 
  -  ウルトラマンが子供を誤射したり酒場で呑んだくれたりしてたなあ 
 
 - 9602 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 18:42:34 ID:O6Qchpfo0
 
  -  同志と言えばWEB作品で最もプリンをヒロインに抜擢した人なのに(割とガチで)最近出番少ないのが 
 ttps://twitter.com/uDWE88tXP399418/status/1798657266952093778 
 
 - 9603 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 18:46:45 ID:FcaE7wK80
 
  -  というか2012から入り込んだ経営陣がクソ過ぎて。 
  
 歴代アニメの資料は売り払う会社の金を融資という形で自分等に回す、 
 目処もつかない企画立てて会社の金を回す、挙げ句ファンを姦っちゃう 
 
 - 9604 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 18:48:25 ID:VBtX8DHS0
 
  -  >子供を誤射したり酒場で呑んだくれたり 
 しかもあれは円谷公認のコミカライズだしw 
 
 - 9605 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 18:57:22 ID:iYZonm/t0
 
  -  TYPE-MOONは社長こと武内氏が凄すぎるわ。 
 あの人、マネジメント能力高すぎる 
 
 - 9606 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 18:59:22 ID:EE8/3Uz10
 
  -  社長はクッソ有能ぞ 
 ただちょーっとアルトリア顔を増やしすぎるだけでw 
 
 - 9607 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 19:13:47 ID:qx98sqp00
 
  -  >>9587 
 オーガストも同人出身だな 
 
 - 9608 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/06/07(金) 19:19:33 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 9609 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 19:25:05 ID:VBtX8DHS0
 
  -  「人類は反撃するようです」とか短編ネタで色々でもあったけど 
 「こんなに都会と地方で意識の差があるとは思わなかった」ネタ 
 同志好きだよねw 
 
 - 9610 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 19:26:20 ID:BM/08qeX0
 
  -  イオンに撤退されて何もなくなった地方都市みたいになるんだろうか 
 
 - 9611 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 19:27:44 ID:cZCf0J8A0
 
  -  こらそろそろ酒池肉林完備のホテルが出来るな 
 ttps://x.com/gunsnrosesgirl3/status/1798664125863600638 
 
 - 9612 :胃薬 ★:2024/06/07(金) 19:32:34 ID:yansu
 
  -  きのこと社長はお互いに無茶させてはふざけんなって笑いながら言い合う仲 
 君達お似合いだよ 
 
 - 9613 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 19:33:26 ID:FcaE7wK80
 
  -  でもイオン拒否ったらとなり町に建って 
 客がみんなそっち行った長野市とかもあるしー 
 
 - 9614 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 19:34:07 ID:uNP1JeM+0
 
  -  >>9611 
 粘膜摂取で地獄を見るやつ? 
 
 - 9615 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 19:39:49 ID:AqeJ/hfX0
 
  -  >>9611 
 痛そうなホットスパだな 
 
 - 9616 :スキマ産業 ★:2024/06/07(金) 19:41:04 ID:spam
 
  -  Q→シン・エヴァまでなんで時間が空いたんですか 
  
 初期「庵野だからね」 
 中期「精神的に来てたらしいよ」 
 現在「権利絡みで取り戻すための法廷闘争の結果↑」 
  
 島本に癒やされるのもわからんではない 
 
 - 9617 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 19:44:02 ID:cZCf0J8A0
 
  -  ガイナはグレンラガン以降パッとせんかったししゃーないかな 
 
 - 9618 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 19:44:46 ID:6yrhNyVU0
 
  -  >>9611 
 飲み放題食べ放題のホテル? 
 
 - 9619 :スキマ産業 ★:2024/06/07(金) 19:47:04 ID:spam
 
  -  Q カラーとトリガ−って最近だと何に参加してました? 
 A お前もオッチャホイ食いに来たんか?(新世界の扉参加) 
 
 - 9620 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/07(金) 19:56:49 ID:hosirin334
 
  -  まほ姉はヒロイン務めたのにどうして…… 
 
 - 9621 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 19:57:44 ID:eA5yzg170
 
  -  >>9611 
 妲己ちゃん大歓喜 
 
 - 9622 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 19:59:07 ID:i1GFhKFo0
 
  -  母親という超特大のデバフw 
 
 - 9623 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 19:59:38 ID:VBtX8DHS0
 
  -  まほ姉がヒロインつとめた作品で家元に娘の恋人寝取らせてましたよね同志w 
 
 - 9624 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 20:02:12 ID:D8JVzO5S0
 
  -  娘二人とエリカの恋人にも手を出す性欲モンスターだったなあれww 
 
 - 9625 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 20:03:41 ID:+l/Bs0eU0
 
  -  まあ悪役含めて色々と扱いやすいから… 
 言うて原作では家元(当時は師範)怒って当然の事されてはいるからね 
 家業辞めたいと言ったから、やらなくていい様にしたのに、家に黙ってまた再開して混乱の元になってるからみぽりん 
 
 - 9626 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 20:05:21 ID:VBtX8DHS0
 
  -  家元のフォローってスピンオフ漫画とかでやってて 
 本編じゃやってないよね 
 
 - 9627 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 20:06:35 ID:6yrhNyVU0
 
  -  >>9626 
 てか構成上アニメでそんなのやる余裕が無い 
 肝心の学生達の戦車戦ですら足りていないぐらいだし 
 
 - 9628 :カエル:2024/06/07(金) 20:06:55 ID:mPVXbXEk0
 
  -  母親が賄賂贈ろうとしたせいで願書突き返された娘さん 
 家族の絆に亀裂待ったなしですね 
 かなしいなぁ 
 
 - 9629 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 20:06:59 ID:F2sUEJcK0
 
  -  全国の素封家の娘達は犠牲になるのだ、西住の家元の暴走的ヤラカシの所為で・・・ 
 無論、西住の娘達も・・・ 
 
 - 9630 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 20:08:35 ID:cZCf0J8A0
 
  -  今ここに全国素封家大戦が始まる! 
 
 - 9631 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 20:12:16 ID:aKqYQrIj0
 
  -  >>9630 
 勝手に戦え案件w 
 
 - 9632 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 20:15:12 ID:QZjF+zyu0
 
  -  全員素封家、入場です!! 
 
 - 9633 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 20:17:12 ID:eZty66Nv0
 
  -  番外でいくら争ったところで本命には絶対たどり着かないからなw 
 
 - 9634 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 20:24:55 ID:NomUUtFB0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/GPdZVMqbQAA3NpY.png 
 夏コミのサークル分けが出たわよー 
 総サークル数が約2000減る分を古参ジャンルで負担分けてる中で、ブルアカだけが突出した形か 
 旬ジャンルはコミケ、古参ジャンルはオンリーイベって傾向になってるという話はマジっぽいな 
 
 - 9635 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 20:26:10 ID:F2sUEJcK0
 
  -  戦い抜いた後に手に入れられた封筒の中には「サクラチル」の文字がwww 
 
 - 9636 :手抜き〇 ★:2024/06/07(金) 20:26:18 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9637 :すじん ★:2024/06/07(金) 20:30:30 ID:sujin
 
  -  女性向けとかはコミケと数週ずらした日程でプチオンリーの集合体みたいなの 
 ビッグサイトでやったりするからねー。 
 特定のジャンルに入れ込むなら実際オンリーの方がいいまである。 
 
 - 9638 :携帯@赤霧 ★:2024/06/07(金) 20:31:39 ID:???
 
  -  そもそもさ、男友達の共学における推薦枠って入学する男子の嫁枠なんよ 
 そして共学入れただけでその後の就職有利とかの本音は置いといて、建前としては共学に入る女の子って貴重な男子の嫁になれる可能性をつかみに来てんのよ 
  
 つまり、共学に入るために会ったこともない男子の嫁に入り込むのは前提がおかしいのよwww 
 
 - 9639 :雷鳥 ★:2024/06/07(金) 20:37:43 ID:thunder_bird
 
  -  倍率3000倍! 頭ワイロマン! 
 
 - 9640 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 20:46:40 ID:9MBiRmwO0
 
  -  「島みほです」 
 「姉の島まほだ。西住…?知らない名前だな。私たち姉妹は昔から島姓だが?」 
 
 - 9641 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 20:48:18 ID:iKdvxDl+0
 
  -  親が余計な事しなければ合格してた娘も居たんだろうなぁ 
 
 - 9642 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 20:53:31 ID:Q/y3VQuy0
 
  -  パパは耕作かな 
 
 - 9643 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 20:55:08 ID:8+GUgiHo0
 
  -  >>9640 
 (l)私がパパですよ(中の人繋がり) 
 
 - 9644 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 21:00:26 ID:BPIefuSG0
 
  -  ラスボスさん旦那は主人公(ぬしびとこう)か高見公人か 
 CDドラマシリーズだとラスボスさんの性格改められて割と一途な性格になって。主人公の高見の方が浮気性になったんだよなあ。 
 自分以外の女にすぐ興味持つ高見にカッカくる描写がよかった。 
 
 - 9645 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 21:01:58 ID:6yrhNyVU0
 
  -  >>9644 
 ときメモ1はよく考えるとゲームの主人公も結構アレだから 
 
 - 9646 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 21:03:30 ID:0h6a2EP90
 
  -  >>9619 
 カラーは種運命に参加してたな 
 
 - 9647 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 21:03:57 ID:UhHnd2Y80
 
  -  やる夫スレでまさかの◯い夫エンドってのが… 
 
 - 9648 :すじん ★:2024/06/07(金) 21:05:39 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9649 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 21:11:34 ID:eA5yzg170
 
  -  >>9643 
 ???「ンンンンンン、私がパパ殿ですぞ!」 
 
 - 9650 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 21:22:49 ID:8+GUgiHo0
 
  -  最近ミスドで前にあったザクモッチリングの代わりにザクモッチドッグ出たが 
 中身が二種入ってて食べやすい形状からどうして、しかも明太子&ポテトもあずき&ホイップもないし 
 期間限定品が帰ってこないよりナーフされて再登場の方がきつい気がする 
 
 - 9651 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 22:37:06 ID:B/VWggtN0
 
  -  結構にぎやかになりそうだ 
 ttps://x.com/grendizer_anime/status/1799064013202145740 
 
 - 9652 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/06/07(金) 23:08:02 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は35票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 9653 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/07(金) 23:17:04 ID:hosirin334
 
  -  干芋更新(無恥 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 9654 :スキマ産業 ★:2024/06/07(金) 23:35:30 ID:spam
 
  -  そういや今回の投下って田舎ってことは 
 まあまず、当代だけじゃ済まないレベルでヒソヒソされるんやろねえ 
 
 - 9655 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/07(金) 23:42:52 ID:scotch
 
  -  コンプライアンスが理由で取引打ち切りされたら 
 他の大手も右に倣うだろうし顧客離れも起こして 
 当代が末代になるんじゃね?貯めこんだ資産で2〜3代は命脈は保つかもだが 
 
 - 9656 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 23:45:32 ID:bTR8M5830
 
  -  田舎のお友達()も離れるだろうから、孤立無縁ですね。 
  
 Tの自動車さんレベルとかならまだ生き残れるかな? 
 
 - 9657 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/07(金) 23:52:43 ID:scotch
 
  -  あそこは現金持ってるから潰れようがない 
 どの位持ってるかって言うと明日から全ての事業を停止して 
 社員に仕事させないけど給料は払い続けたとしても40年間会社を存続可能な程 
 
 - 9658 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 23:53:39 ID:cZCf0J8A0
 
  -  田舎の素封家って直ぐに換金できないものが多いぞ 
 
 - 9659 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/08(土) 00:02:47 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-392.html 
  
 仇にして怨敵たる松永の介錯を務めたやる夫 
 芸術だべ…… 
 
 - 9660 :赤霧 ★:2024/06/08(土) 00:03:07 ID:???
 
  -  でも分家の店とかが全国区の大企業からいきなり取引切られて原因が今回みたいな話だったら本家に殴り込みも辞さんぞw 
 
 - 9661 :難民 ★:2024/06/08(土) 00:09:27 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 9662 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 00:10:39 ID:onNlReTR0
 
  -  同志乙です 
 最後の一撃は、切ない 
 
 - 9663 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/06/08(土) 00:16:41 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 9664 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 00:31:42 ID:jqN4uPRY0
 
  -  下手なメガバンクよりもキャッシュ持ってるからね 
 
 - 9665 :ジェリド・メソ ★:2024/06/08(土) 00:32:21 ID:???0
 
  -  同志、うpお疲れ様です。 
 
 - 9666 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 00:32:46 ID:jphboDGw0
 
  -  ttps://youtu.be/5JWK89BGcBk?si=pm5sub68AhKJNv9E 
  
 これには赤おじと黒おじもにっこり 
  
 >>9659 
 乙です 
 
 - 9667 :ミカ頭巾 ★:2024/06/08(土) 00:44:14 ID:mika
 
  -  同志うp乙です。 
 
 - 9668 :ジェリド・メソ ★:2024/06/08(土) 00:45:11 ID:???0
 
  -  ttps://x.com/Nagi_denpa/status/1799008972260913539 
 ブルアカくん、前回より広がってる…… 
 
 - 9669 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/08(土) 00:48:55 ID:hosirin334
 
  -  種自由解禁 
 
 - 9670 :ミカ頭巾 ★:2024/06/08(土) 00:49:38 ID:mika
 
  -  >>9666 
 「次回は堕天使を紹介・・・」であのビジュアル見るとアザゼルよりもペルソナのヴィシュヌ連想してまう・・・ 
 
 - 9671 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 01:03:46 ID:sS6ofJOs0
 
  -  ラーメン食ってからトッピングのチャーシューや味玉でビール飲むというのもあったなあ 
 
 - 9672 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 01:07:26 ID:wk8vNAQ60
 
  -  種自由配信もうかw 
 今日の昼頃からかなとか思ってた。 
 
 - 9673 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 01:17:32 ID:rVBqj3Oi0
 
  -  配信サービス系とか全然入ってないからなぁ。円盤のレンタルは何時からになるんだろ? 
 >種自由 
 
 - 9674 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 01:18:43 ID:sS6ofJOs0
 
  -  DMMやバンダイチャンネルとかならお試しで一ヶ月無料とか無かったっけ 
 
 - 9675 :ミカ頭巾 ★:2024/06/08(土) 01:33:05 ID:mika
 
  -  >>9671  
 麺とスープに自信のあるラーメン屋さんはそのうち、「かけ」の旨さと効率重視して具は最初からトッピング別でオーダーする仕組み採用するかも・・・ 
 チャーシューや薬味はセット売りにしとけばあらかじめ小分けして用意できるし。 
 
 - 9676 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/08(土) 01:35:04 ID:hosirin334
 
  -  きたないゆかりん王国がよ・・・ 
 
 - 9677 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 01:42:15 ID:zmPGcIlU0
 
  -  >>9675 
 元職場付近にあったラーメン屋がそんな感じだったかなって 
 店主の爺様が腰イワしちゃって閉店したけど、自家製醤油とんこつスープのかけラー(ネギともやしとメンマのみ、チャーシュー煮卵別売)が絶品だったなー…… 
 
 - 9678 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 01:46:04 ID:YI/tngDa0
 
  -  >>9658 
 だいたい権益の形で持ってることが多いからなぁ 
 どこそこで◯◯をやるには誰それさんに挨拶と付け届けをしないと…とか 
 親戚が広くいたり手持ちの組織(会社に限らず)が強いので選挙で票田を抱えてる=政治家とズブズブ…とか 
 そもそも換金できなかったりもするんだよなコレ 
 
 - 9679 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 01:48:03 ID:wk8vNAQ60
 
  -  きたないゆかりん煽り耐性0で笑っちゃうんですよね 
 
 - 9680 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 01:50:31 ID:7c5Juko80
 
  -  燦然と輝く50歳! 
 
 - 9681 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 01:56:32 ID:ip9BvVyQ0
 
  -  あの姿な理由も特に深い意味は無かった! 
 
 - 9682 :狩人 ★:2024/06/08(土) 01:57:21 ID:???
 
  -  公開当時「ゆかり王国核武装」とか言われたもんだっけなあ 
 
 - 9683 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 02:01:55 ID:zmPGcIlU0
 
  -  邪悪なゆかり王国総評「敗因:アスラン(全ギレガチモード)を敵に回したことと首魁が邪悪なゆかりフィフティだったこと」 
 
 - 9684 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 02:10:58 ID:9c+igmQq0
 
  -  きたないゆかりん王国の凄い所は、ロゴスその他のやった、不可能と思われていた敵役ムーブの底値を更新した事である 
 
 - 9685 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 02:12:09 ID:7mRjsbmT0
 
  -  でもがっつり狙ったレクイエムを戦艦で避ける変態おるとは思わんもんよ 
 ノイマンさんってCE世界でも頭おかしい類だし 
 
 - 9686 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/08(土) 02:15:42 ID:hosirin334
 
  -  心の中で何かが晴れた気がする 
 
 - 9687 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/08(土) 02:22:00 ID:hosirin334
 
  -  台詞の全てがチー牛なのにイケメンという奇跡のキャラ、オルフェ 
 
 - 9688 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 02:22:52 ID:wk8vNAQ60
 
  -  種死の呪いがようやく晴れたって公開当時言われてましたからねえw 
 
 - 9689 :スマホ@狩人 ★:2024/06/08(土) 02:25:00 ID:???
 
  -  でもやっぱり一番の変態はシンちゃんだよ。 
 ブラックナイトが頑張って残像分身してる中で一人だけ分身殺法ゴッドシャドウ使ってんのはヒドい(賞賛)。 
 
 - 9690 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/08(土) 02:29:08 ID:hosirin334
 
  -  分身ってのはなぁ!こうやるんだよぉ! 
  
  
 痺れた 
 
 - 9691 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 02:29:39 ID:9c+igmQq0
 
  -  >>9689 
 種死終盤の精神負荷によるデバフがどんだけ酷かったんだよとも言えるw 
 シリーズ二作目という事でカミーユとの共通要素を考えると戦力面が低下した分、最終的な精神崩壊を避けられたんやろなって 
 勿論原因その他は単一じゃないけど 
 
 - 9692 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 02:30:13 ID:7c5Juko80
 
  -  なお20年経って株が上がるアズラエルと 
 やった所業が比較的マシだったユーレンパッパ(但し盗用疑惑有) 
 
 - 9693 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/08(土) 02:31:12 ID:hosirin334
 
  -  ラクスとルナマリアがヒロインやってる横で作中一番いい空気吸ってた女メイリン 
 
 - 9694 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/08(土) 02:33:23 ID:hosirin334
 
  -  種死でレイがメイリンを危険視してたのがやっと理解できた 
 
 - 9695 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 02:33:47 ID:ip9BvVyQ0
 
  -  ジャスティスだから負けたんだ!は劇場で思わず吹き出してしまったな(シンちゃん 
 
 - 9696 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 02:33:57 ID:7c5Juko80
 
  -  メイリンは推し活してるようなものですけえw 
 
 - 9697 :ミカ頭巾 ★:2024/06/08(土) 02:34:53 ID:mika
 
  -  ルナマリアとの関係も流れ的にくっついた感じから、愛してるから必要なんだ、って判ってホッコリ。 
 
 - 9698 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 02:35:01 ID:wk8vNAQ60
 
  -  ブラックナイトが自分に追従する分身でかく乱してる所を、なんで旧式機体が自分と全く同じ姿の分身を数十体同時に四方八方から襲うように動かせるんですかね・・・ 
 
 - 9699 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/08(土) 02:36:20 ID:hosirin334
 
  -  ラクスのパイスーのデザイナーは紳士 
 
 - 9700 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/08(土) 02:37:46 ID:hosirin334
 
  -  イザークマッマがしれっと許されてたのが不可解と言えば不可解だった 
 
 - 9701 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 02:41:44 ID:9c+igmQq0
 
  -  ズゴックはどういうテンションでやってたんだろうか 
 
 - 9702 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 02:45:36 ID:7c5Juko80
 
  -  今回ラクスのパイスーは軍用じゃなくて民間用らしいですよ、同志 
 
 - 9703 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 02:47:12 ID:ip9BvVyQ0
 
  -  シホさんを値踏みするように見てましたなエザリアさん 
 
 - 9704 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 02:53:50 ID:sS6ofJOs0
 
  -  あのパイスーきて真面目な顔で出て来られたらどんな顔すればいいのだろう 
 
 - 9705 :一兵卒 ◆ypaaa5AP26 :2024/06/08(土) 03:02:02 ID:cpYUVb9g0
 
  -  >>9686 
 干芋ついでに下水道ピエロしといた甲斐があったようで何より 
 同志は絶対種自由観といたほうが良いと思ったんだ 
 
 - 9706 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 03:07:38 ID:5YI7R2YA0
 
  -  競馬関係者「最近妙なゲームのせいで急にヲタ男のファンが増えたなあ」 
 ttps://twitter.com/SankeiNews_WEST/status/1798873813373084116 
 男女平等…? 
 
 - 9707 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/08(土) 03:13:47 ID:hosirin334
 
  -  アグネスとかいう生き残っただけで全てが許された女 
 
 - 9708 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 03:16:44 ID:wk8vNAQ60
 
  -  アグネスは映画の後、針の筵状態でコンパスでこき使われてるってネタ見た時は吹いた。 
 でも多分そんな感じになるよな多分w 
 
 - 9709 :一兵卒 ◆ypaaa5AP26 :2024/06/08(土) 03:20:01 ID:cpYUVb9g0
 
  -  監督いわく、全く懲りずに今度はアスランにモーションかけるとか言われてて草不可避 
 そこは人として成長しておけ?w 
 
 - 9710 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 03:29:16 ID:R1b8CO8c0
 
  -  何なら中の人にも死ぬと思われてたアグネス 
 
 - 9711 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 03:36:34 ID:sS6ofJOs0
 
  -  アグネス、確定申告しろ 
 
 - 9712 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 03:47:52 ID:XIvOmSTt0
 
  -  アグネスは許す許さない以前に「生き残った…?そう…」くらいの関心レベルでした… 
 
 - 9713 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 04:09:17 ID:ZnlNSTIB0
 
  -  種運命をみて心が晴れたようで何よりです 
 
 - 9714 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 04:28:30 ID:Q1uqC3ak0
 
  -  アグネス あれ死んでなかったんだ?くらいなキャラだから 
 
 - 9715 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 06:00:44 ID:1O+l4o4j0
 
  -  アグネスはあれで公的には問題行動してないのがすごい 
 
 - 9716 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 06:33:05 ID:YN3obvUV0
 
  -  バイソン(ベガ)かぁ 
 
 - 9717 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 06:42:31 ID:RbvLKDmF0
 
  -  というか 
 「桑島さんにまた役振んの?はあ(深すぎるため息)」 
 くらいしか意識が動かなかった。 
 
 - 9718 :ミカ頭巾 ★:2024/06/08(土) 07:08:22 ID:mika
 
  -  シンちゃんに噛みついてくるからてっきりルナと三人のラブコメとかバカップルに振り回される苦労人ポジとかで演じられるのかな〜とか思ったら・・・ 
 ポジション的に美味しい役なのになんでああなった。 
 
 - 9719 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 07:15:17 ID:VgCRovLQ0
 
  -  アスランって思ったよりカガリの事ガチで好きだったんだな、と思った 
 後、キラにとってアスランが凄く重要な存在なんだなって事も 
 なんか釈然としねえけど 
 
 - 9720 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 07:38:21 ID:EBVqF4d00
 
  -  なお当初の予定ではシュラに殺される予定だった模様(中の人がオファー受けたときも「今回も死ぬキャラとして出ていただけますか?」という身も蓋もない通知を受けてた 
 
 - 9721 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 07:48:33 ID:D1hyTG4Y0
 
  -  そもそも私情で陣営間フラフラするくらいで怒ってたらキラやアスランはどうなる 
 
 - 9722 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 07:50:25 ID:6tx00Ta40
 
  -  昔は短い方が女性解放の象徴だったんだよなあ 
 ttps://twitter.com/ebisucareer/status/1798941422508482896 
 
 - 9723 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 08:09:59 ID:MBcuQyF80
 
  -  ttps://x.com/stfre/status/1798701157281673287?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 種フリ100回以上視聴とかスゲーな 
 
 - 9724 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 08:11:06 ID:S+lHsRd10
 
  -  今テレビで見た 
 チャルメラおじさん、以前は草履履いてたのが今はスニーカー履いてるんだ…… 
 
 - 9725 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 08:14:43 ID:g+0a6tTh0
 
  -  継ぎ接ぎズボン→新品ズボン→スニーカー履き替え 
 少しずつ、生活レベル上がってる! 
 (なおカールおじさん) 
 
 - 9726 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 08:18:27 ID:AFrjcO6E0
 
  -  関東住みなんで、もう何年もカールおじさん見てないなあ 
 
 - 9727 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 08:26:17 ID:e8/N+sGK0
 
  -  カールおじさんFGOに実装されたら宝具は自分倒したものに呪いかけるヤツか 
 
 - 9728 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 08:35:41 ID:thOFNTsn0
 
  -  関西民「へっへ…こっちじゃご禁制のブツですぜ…(つカール)」 
 
 - 9729 :ミカ頭巾 ★:2024/06/08(土) 08:55:22 ID:mika
 
  -  うう・・・チーズ味・・・ 
 
 - 9730 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 09:07:32 ID:X3sh81aO0
 
  -  劇場版ラクス、小言言ってくるやつに夕飯の献立考えてスルー、帰宅しねえキラに好物を山盛り作る 
 NTR空間を自力で解除してる、操縦してると思わせてアルバートの遠隔操作、パイスーの下ノーブラでした 
 
 - 9731 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 09:08:16 ID:AFrjcO6E0
 
  -  関空とかだと、お土産用に免税店にカールが積んであるとかいう話もw 
 
 - 9732 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 09:13:56 ID:T8ML04k00
 
  -  サッカーは強いものが勝つんじゃない。勝った者が強いんだ!! 
 
 - 9733 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 09:19:53 ID:AFrjcO6E0
 
  -  「勝ちに不思議の勝ち有り、負けに不思議の負けなし」と言ってな 
 勝つときはなんでかわからないけど勝っちゃうってことはあるが、負ける時は必ず理由があるという意味 
 
 - 9734 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 09:22:33 ID:ztuxh8sp0
 
  -  ナベQ監督代行「そうだぞ」 
 
 - 9735 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 09:23:14 ID:fcgjMWaB0
 
  -  「わが軍、有利」 
 
 - 9736 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 09:57:45 ID:eye4imQv0
 
  -  とうとう倒産か… 
 残りかすとは言え作品権利とかどうなんのかねぇ…プリメのリメイクは絶望かなぁ 
 
 - 9737 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 10:17:24 ID:AFrjcO6E0
 
  -  最近のプリメはサイバーフロントの発売になってるから、版権もそっち持ちなんじゃね 
 
 - 9738 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 10:19:48 ID:4zYl/Qib0
 
  -  ちなみにガイナックスの現経営陣というのはどれぐらいアカン人達だったんだろうか? 
 というかガイナックスっていつ頃からアカンくなってたの? 
 
 - 9739 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 10:21:33 ID:A7Mq7FGf0
 
  -  >>9729 
 アマゾン 
 
 - 9740 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 10:28:20 ID:AFrjcO6E0
 
  -  ちょっと調べてみたら、 
  
 >プリンセスメーカー ?ゆめみる妖精? 
 >Nintendo Switch / Steam版 
 >CFK(サイバーフロント コリアの後身)より2019年12月19日にNintendo Switch版が、同年12月23日にはSteam版が発売。なお、 
 >この両版の著作権は、赤井孝美が代表取締役となっている「米子ガイナックス」が保有していることがクレジットで明確化されている[21] 
 >(ガイナックスと米子ガイナックスとの間には資本関係が存在せず、経営上無関係である[22])。  
  
 とあり、また 
  
 >プリンセスメーカー2 リファイン 
 >2016年9月、サイバーフロント系列だった韓国法人・CFKがSteam版の発売を同年秋に行うと発表した[3][4]。 
 >Steam版リファインの発売はガイナックスとCFK共同計画の一環であり、今後プリンセスメーカー全作品のSteam版の展開が計画されている[3 
  
 >プリンセスメーカー2 リジェネレーション 
 >元のPC-98版の発売から30周年となることを記念し制作された。発売元はBliss Brain。 
 >『リファイン』をベースにしつつ高解像度化が図られているほか、イラスト担当の赤井孝美によりPC-98版に近いテイストのグラフィックに一新されている。 
 >また、オープニングには、赤井が代表取締役を務める米子ガイナックスが制作したアニメーションが追加されている。 
  
 という感じで… 
 ガイナックスからサイバーフロント系に版権が移っていって、今はサイバーフロントから赤井孝美氏の米子ガイナックスが版権持ってる、ってことなんじゃないかな 
 プリメ新作の販売元がサイバーフロント系ではなくBliss Brainっていうよくわからん会社になってるし 
 
 - 9741 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/08(土) 10:39:07 ID:scotch
 
  -  アカンガイナックスって言われて思いつくのは 
 エヴァのヒットで売れたグッズの所得を丸々申告せずに 
 銀行の貸金庫に現金で5億隠してるのがバレて追徴課税か何か食らってたのが最古のイメージ 
 
 - 9742 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 10:42:01 ID:AFrjcO6E0
 
  -  以前、庵野が週刊ダイアモンドに寄稿した記事に細かく書かれてたんだが、いま見たら会員登録必須になってるなー 
  
 【庵野監督・特別寄稿】『エヴァ』の名を悪用したガイナックスと報道に強く憤る理由 
 ttps://diamond.jp/articles/-/224881 
  
 読みたい方は登録して、どうぞ 
 
 - 9743 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 10:46:48 ID:A7Mq7FGf0
 
  -  エヴァのグッズだがシンエヴァ後はシンジとヒロインの誰かとの組み合わせのイラストが全然なくてカヲルとだけなんだよなあ(ヒロインはヒロインでアスカ&マリかヒロイン3人集合しかない) 
 ヒロインと一緒にいるのは全員集合イラストくらい 
 どうもこれ以上カプ厨の神経逆撫でしたくないって保身の気配がする 
 シンエヴァのラストがグッズ販売的にはマズイって思ってるんだろうな 
 
 - 9744 :スマホ@狩人 ★:2024/06/08(土) 11:05:20 ID:???
 
  -  崩壊直前の日プロ(日本プロレス)みたいだな…… 
 
 - 9745 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 11:23:21 ID:nV09Mkyw0
 
  -  最近のガイナックスは、銀英伝の地球みたいなもんと言われてたからなあ 
 
 - 9746 :雷鳥 ★:2024/06/08(土) 11:24:09 ID:thunder_bird
 
  -  civ7来年かー 
 
 - 9747 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 11:29:15 ID:hLohu7CV0
 
  -  ガイナ破産に関するカラーからの発表が気持ち籠もってるわ 
 ガイナだけなら助ける気があったけど、経営陣の借金まで面倒見ないと駄目な契約になってたから見捨てたっやつ 
 
 - 9748 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 11:52:11 ID:wk8vNAQ60
 
  -  スト6、テリーと舞参戦かー 
 他社のゲスト参戦自体は昨今の格ゲーでは良くある話だけど、まさか二人同時に来るとは。 
 
 - 9749 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 12:06:42 ID:A7Mq7FGf0
 
  -  個人の訃報の時は自重してるが今回会社なので言うと、 
 個人的に作品作る能力が終わってるか全盛期過ぎた会社が潰れようとどうでもいい 
 
 - 9750 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 12:25:10 ID:FExtUP3c0
 
  -  庵野や外に出た人たちが真面?な社会人としての常識(借りたものは返せ、借りパクすんな等)を身に着けていったのに 
 ずっと居残った奴らはデッカイ子供であり続けたんじゃろ 
 
 - 9751 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 12:51:00 ID:XDh1QrBl0
 
  -  プリメの赤井さんも「ウチ(自らが立てた米子ガイナ)とは全く違うから安心してね。でもまあ、無くなるのは寂しいですね」ってコメントしてるな。 
  
 まあ、そらそうよね。 
 
 - 9752 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/08(土) 13:02:00 ID:hosirin334
 
  -   
  
  
                     ___ 
                ,,。+''´        `ヽ 
                   /  ,,。+''´ ̄ ̄`ヽ    `''+。,, 
                 /  ./        ヽ     `ヽ 
              i| /    .,,。+'' ̄`''+、V  ̄`''+、 ', 
              i|/     ,。+'´         ̄`ヽ ヽj} 
             ‖ ,,。+''´       ,,。-‐<.    ヽ ヽ 
             j/       ,,。+''´    ',     ',  ∨ 
               /        ,,。+''´         ノ    j  j} 
             ‖     ===‐-     _,,。==ミ  /  ‖ 
            {i     f ,,ィ芹气     ィ芹气 / ,,ィ/ 
            乂 (リ\. ', `ヒツ      ヒツ__ノ'´ / ' 
             i|   丁ヽ         l  ヾ。,,_ /({ 
             i|     i        ,    (// ..|i 
          ト、.  i|    .i\    、__ ,   /  .i |i 
            {i `ーj    i::::::\    --  / i  ∧{トノ) 
         <.   { ∧.  ',/}::::::〕h。,    /:i〜 i /  /⌒j} 
          i|\ ヽ{  \ ヽ{:( \:::j `¨´ヽ::::}  i/     ‖ 
          i|三\    `''+、  }‖::::i.i:::::∨        ‖ 
             ∧三ニ\       ‖::::::i_i::::::∨       ‖ 
      _,,。s≦三三三三ヽ      ‖::::::::i::i::::::::∨       ‖≧s。,,_ 
 ,,。s≦三三三三三三三三',      .‖::::::::::i:::i::::::::::∨    ‖三三三三三7 
 \三三三三三三三三三ニ',    /\::::::::i::::i:::::::::/     /三三三三ニニ/ 
  
  
                   チー牛 
 
 - 9753 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/08(土) 13:03:35 ID:hosirin334
 
  -   
  
  
             ,,。+''´ ̄ ̄ ̄ ̄`''+。,, 
          ,,。+'´              `''+、 
        /                  ヽ 
       /                        ヽ 
     ../                         ∧ 
      /                         |i 
    ‖                             |i 
    i|     {   { {     {      ヽ    ヽ|i 
    i|    /\ {\',  {、 { ヽ       `''+。,,  _ニ=- 
    Z   {,,ィ芹气 .', ', ヽヽ{ \       `''ー‐ァ 
     ∨、. ',乂 ヒツ ヽ ',  ィ芹芋ゝ、       / 
       ヽ{\_\__ノ   `''+。,,_ ヒツ  `''+。,\>''´ |i 
       ヽ i i ̄    /         i     ̄    |i 
         i|ヽ   ヽ          i    i    ∨ 
         i|. \. ヽ  ア      /i    i    ∨ 
         i|    ヽ     ,,,。s〔ニニi    i       ∨ 
         i|    ∧,,_,,。s〔三三ニニ‖    i      ∨ 
         i|     /:ji:::::::',ニニニニ‖     i      \ 
          j|    /:::::/i::::::::::',ニニニ/     iヽ       \ 
     __ ‖   /:::::/__}:::::::::::iニニ/     .iニ≧s。,,_     `''+。,,_,,ノ 
    i|三ニニ/   /:::::/::::i::::::::::::::i/       .iニ三三三三≧s。,\ ̄  _,,ィ 
    i|三ニ/   /:::::/::::::i::::乂__,,。+''´/     ‖ニ三三三三三三≧s、 ̄ / 
 /\∧三/    \:::/:::::::i::::::::::::::::::iニ/    /ニニ三三三三三ニ=-‐''''''ア/ 
 i|ニ/_/   /-―::::::::::i――-‐┴/   /三三三三三>''´:::::::::i三/ 
 i|ヽーァ  /{:::::::::::::::::::::\;;;;;;::},,。+'   /三三三三三/:::::::::::::::::::i/`''ー''ア 
 i|ニヽ:::{ ∧{三',::::::::::::::::::::::::::::∠_,,。+''´ ヽ三三三三/:::::::::,,。s≦三ニi,,。+''´ 
 i|三ニ>∨ 〉ニニ',::::::::::::::,,。+''´三{      ヽ三ニニ/::,,。s≦三三ニニニi`ヽ 
 i|三/   ./三三ヽ,。+''´三三三∧      ヽニ/s≦三三三三三三i`ヽ} 
  
  
      不憫枠 最後までチー牛を見捨てなかった聖人 
  
  
 
 - 9754 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/08(土) 13:05:15 ID:hosirin334
 
  -   
  
                          ,z≦三三三≧=z、 
                          ,z≦三三三三三三三>z、 
                      /三三三三三三三三三三≧、 
                   イミト、三三三三三三三三三三トY 
                      {ミ∧\ミミ (Y三三三三三三イミノ〉ミ 
                      i〈\\/` = z 三三三三 z=ヘ/ミイ! 
                      !ト、\/     `=‐=´   ∨/i! 
                      !\>/                   Y/i 
                    z=、ミ/  z=‐z-、      __,z=-、 ∨ 
                  ,'⌒Yイ   ,z-ッ-、`ヽ   '',,zrz=、´ i/`Y 
                   ヽ 〈゛     − ''     ´ `´ノ  i / 
                     弋_ォ           ト     レ 
                         ∧                   ,' 
                          ノ\        __′    , ' 
                          リ:::::::\    ´ 二 `   ,ィ 
                       ,'::::::::::::::: \      z<::::∨ 
                       ,'::::::::::::::::::::::::\__/::::::::::: ', 
                       ,':::::::::::::::::::::::::::/  ト、\:::::::::::', 
             __,z-==t、::::::::::::::::::::::::;'   !i!   ∨::::::〉ー=--z、_ 
         ,< ̄::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::;'    i!i   \/::::::::::::::::j::::: ̄ ̄`〉=z__ 
     ,z-= =´ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;'     i! i    ∨:::::::::::::リ:::::::::::::::::;'    〉 
  
  
                     シンちゃんの引き立て役 
  
  
                    二ニ=‐'''''''''''''<__ 
                _,,。+''7´  f    ヽ   ヽ   ∨ 
              >┘  /   .{     }    ',   `''ヽ 
                /  /  {    ',             Y 
            /  {   ',            ,'     i ∨ 
              {i   }    }       、 、  j    {  〉 
            j}             {\{\{∨   〉 {i 
 .             /    }          {ヽ{ヽtッ‐ァ }ヘ/}  ノ 
             /       {        \       rイ/{i 
              {i     f´v―--√ ̄⌒        \ヘノ 
            ヽ,,_  ヽ _>                 > 
               ヽ  `''ー''}              j 
               ノ  j  .{        ´¨¨⌒ヾ 
               乂r''   〕h。,,_       `¨/ 
                / ̄三ニ==‐- ≧s。,_     j 
   x-===- 。,,_    /三三三三三三三三ニi`.v.ー'' 
  /三/`¨''<三三三三三三三三三三三三三i ∨、 
 ./三/:::::::::::::::::::`''<三三三三三三三三三三三i  ∨\ 
 i|三三≧s。:::::::::::::::::∨三三三三三三三三三ニニi  ∨ \ 
  
  
                  その2 
  
  
                   >''´ ̄ ̄    `¨''''< 
                     /`                `''< 
                    /                      `ヽ 
                 /   f        W .i            ∨ 
              /   .i  从从 i,。zzi            Z 
              ‖   /i i .i、,,。+'´i i斗ミi                |i 
           >''´`''<_r-=ニ i.ii i__i i <i i @ノi .j  i           |i 
        / ー―‐┐_>:::::::::i::i!:::::i>-i i-‐''j/i  j           ‖ 
         /   ー―‐┐:::≡=‐-:::::::::::::::ii::::::/::i ‖.           |i 
        ./    ー=,,_j::::::::≡=‐-::::::::::::::i::::::::::i / i             |i 
      _/     .x┬ .∧:::::::::::::::::::::_,,。-‐<'''´ i/ i /.         |i 
   >'i´∨     /r _/ i <`''+、::::::{_j斗七彡:::::i /i           |i 
 ''´三ニi i    ./ ´‖i i.i i _ヽ:::}::::::r-┬''´j斗''´:i /::i           |i 
 三三ニi i  /  /  ii i i└/:::::/:└='''¨´:::::::::::i/ i /         {i 
 三ニニニi i<      i ii  レ-====ニ二   .j/i  j i  ,'  ト、} 
 三三三i i           i  j/⌒7ヘ≦三三三三三i ./i.i  i   |i ` 
 三三ニニi i_         /::::::/::::::i三三三三ニニニi/ニiii   i\ |i 
 三三ニニi i三三三≧s。  ./::::::/::::::::i三三三三三三三|i i .i  ヽ{ 
 三三ニニi .ノニ三三三三>''´:::::/::::::::::i三三三三三三三-', ', { 
 三三>i'´::::}ニ三三>'´:::::::::::/:::::::::::::i三三三三三二ニ=-ヽ ` 
 >''´ニニi:::::::j-三<::::::::::::::::::/::::::::::::::::iニ三三三三三三三三≧s。,,_ 
  
  
         その3 只者じゃない艦出しといてお前さあ…… 
  
  
 
 - 9755 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/08(土) 13:06:10 ID:hosirin334
 
  -   
  
  
                      ┌┐ 
                      || 
                      || 
                      || 
                      || 
                   ,.斗 || =ミ 
                ,. '"ノ  /┴┴ヽ  `メ、 
               / ¨´    乂__ノ   `¨ \ 
             ,.く /\             /}ハ 
         >''"   \/ /≧s。.,      ,.。s≦ V/  "''  、 
         ,.「   ,.-、   `<ニニ7ヽ f"Yニニニレ'  ,.- 、   l 
 .      /. .| ,"/ニニ} !   `'<乂| |_ノ>'"´   { {ニニハ ',.| 、 
 .     /. . . ..| 、乂ニノ ノ         `:Ll´         、乂ニノ ノ |. . .\ 
     人. . . ..|  `ー=彡 ___        ____`ー=彡 |. . . ノ\ 
   /. . .`〜ム.∨ニニニニニ―'  / \   ーニニニニニニ7∧/. . . .丶 
 _∠\. . . . . . ∧∨ニニニ「 ̄ ,. "「   l" .,  ̄Lニニニ7,".'’. . . . . . /、 
 {. . . . ≧s。., . . ∧――'´ ,.〜"  .|    :|   "〜, `ー―人. . . . .。s≦{⌒ヽ 
 {. . . . . . . . . /´  \ _∠ _     \ /     `丶., /  `「. . . . . . . . . . 
 ニ=- ., . . . ./     \      ̄ ̄ ̄ :  ̄ ̄ ̄ ̄   /    」. . . . . .__ノ 
 ニニニL. ../|        /丶 _____:______/      |. . . . /ニニニ 
 ニニニニニ∧     |ニニ=- .,     :      ノム      /ニニニニニニ 
 ニニニニニニl       |ニニニニ=- ., ___ ,. -=ニニ|     |ニニニニニニニ 
  
  
                   ズゴック            ズゴック……? 
  
  
 
 - 9756 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/08(土) 13:07:14 ID:hosirin334
 
  -   
  
  
              jl斗―ミ、 
             / _<\\―-----―/>''´ ̄`''+、 
              /  ‖ >'''´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'''< ア.,,。ヘ ヽ 
          /  /{_j / /   i  ',     ',.ヽ  `''+、}  ', 
            /  ‖/ /    i  }       ', ',    ヽ  ', 
          ./    {/ ./       j   i       i      '., ', 
         ‖  ‖ ‖      .‖  i      j  ',      ',. ', 
        ‖   ..i  ‖     ‖  .i       ‖  i      i |i 
       ‖    i  .i      ‖  i     /   .i      i |i 
       i|     i  .i      /从⌒j    ./-―-从      i |i 
       i|     i  ',     芹芋气ー―‐''/ィ芹气 .i    ..j..|i 
       i|    Z ',   { ヒツノ      ヒツ 冫i     ./ |i 
       i|     ヽ{\{\ ', ` ̄´      ` ̄´ .ノ   /i  |i 
       i|       i    i\',        '    ∠_,,。+''´ .i  |i 
       Z    i    i         '     ノ }     j  |i 
        Z   ∧    i〕h、     寸=テ   イ  j    ‖...|i 
        ∨  .‖ ',    i人 〕h、.   `´ ,。s〔 } ‖  ‖...‖ 
           ∨ ‖  ',     ',三ニii 〕h。,,,。s〔三j} j /   ‖ / 
             \{.   '.,    ',三-ii二二二二j}-j /イ    ‖/ 
             \  ヽ   ',三-ii二二ニニ‖/  .‖../ / 
            _,,。s≦`''+。,,',ニニii二ニニ-‖三ニ/ /}/ 
        _,,。s≦三三三三ニニ`ヽニii二ニニ‖三/´ニニ三三三≧s。,,_ 
   _,,。s≦三三三三三_,,。s≦≧s。三,,。s≦三三三ニ,,。s。,,三三三三三`ヽ 
   {ト、三三三三_,,。s≦三三三,,。s≦三三三三,,。s≦三三三≧s。,,三三三j} 
  
  
  
                ちゃんと生き残ってえらい! 
  
  
 
 - 9757 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/08(土) 13:07:57 ID:hosirin334
 
  -   
  
  
                 _ , ─< ̄ ̄ ̄`ヽ_ 
              _ ´     /         ハ 
             /     /        ノ ノ`ヽ 
               _ /            个 、 丶 
             レ´ ∠               _人  ) ノ 
            ノ /            _>   j く  i 
            {∠ 7        > ´    Y{  \ヽ 
            j / レ   ,-z≦z     , ィz≦ム、 rj j 
           /  ト、 { /l fィfzア~    k::笹ヌ了j V ノ 
           ヽ  {∧个ヘj  ̄     .  ゙ー─ ^寸イイ 
            \ゞ_j         :::| !       |7リ 
              jーイ         ,     /レ' 
              ーヘ         _ _    ム/ 
                ト≧      ∠ ̄ ゝ  / 
                |//l≧_     _ ̄_  ∠_ 
                |//l//≧-...、   ̄ _.イ ≧ ‐ _ 
              _ -へ//\ヘ l.....>┬<....l    > _ 
          _ -<    \///」...........i........./        >- 
       _ -<         7へハ.........」....../ \           丶 
   _ -<           _/    ` -.../   > ─ ─<_    ∧ 
 ∠         _ > ̄  < _   /   ∠         ノヽ  ∧ 
         >           < /   ∠        ∠ 7∧  l 
      >  ̄               /  ∠        ∠  7/∧ j 
    /               /   ∠        ∠    7//∧人 
    {>z _            /   /        / |     7/////ヽ\ 
    //////> _      /   /        /  |    7////////ヘヽ 
 \  l////`ヽ///`ヽ___/   /        ∠──┐   7/////////∧i 
   ヽ ∨///////∧////l   /          ̄ ̄ >   7///////////∧ 
     {/////////7l/// l  i                /  7//////////////\ 
     i/////////∧ //」  l               /  /_∧_//////////////ヽ 
    _l///////// ∧//」  l                /   7_/_∧_////////////// 
  
  
                       MVP(早口) 
  
  
 
 - 9758 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/08(土) 13:09:22 ID:hosirin334
 
  -   
  
  
   <_      >       ヽ     ヽ    ヽ. ',  ∨ 
 二ニ_`''ー―''´            ',     ',   _,, }  ',  j} 
     /   ,,r==ァ''´ ̄`''+、   ',、    ,。+'´ ‖  j ‖ 
    .‖   ‖  /      ヽ ..i ヽ ,。+'´   ./  ‖ ./ 
     {    {   {   ト、r-<\ ', } _ノ/‖ }  /}  /i/ 
     ',    ',    ',「i「i|::::\ >'' } </ xzzzzzxj/ i ∨ 
      ヽ    {.\  ヽ」」|::::::::::\ j/ /+''´ ̄`ヾヽ   ', ∨ 
     {  jl斗ミ,,_,,。ィ |::::::::::::::/   レ' f´.o.ヽ  ヽ〉  ',  ∨_ 
 \.   ',''´ `''‐-./三≧s。,,'+。,/  :::..  乂__ノ  ./ \ ヽ  (_) 
   \  ヽ   /::/.x‐x       ::::::.ヽ 。,,__,,。(⌒''〜〜〜x \ 
    `''+。,,__/::/ / o }         ヽ::::. とつ `〜〜〜〜' ヽ  `''< 
 `''+。,    .‖   乂__ノ  ./  __                ∨ヽ   `''< 
 \  \   {廴__,,rァ   /  /::::ヽ,,_xへ_,,。+''⌒ヽ        i  ヽ     \ 
   ヽ  ', __ノ ノ‐-‐''´  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ       i    ヽ      \ 
    ',.   ',{   ,,ノヽ       ‖:::::::::::::::::  ノ´ ̄`ヽ:::::ヽ     .i 
     ',(__)ヽノ´   ヽ    i:::::::::::::::::/ ̄        ):::::::ヽ   j       \ 
 .   ',  ',  ',    ',     i::::::::::::::/       /、::::::::::ヽ  .‖          \ 
     i   ',.  ',    ',   ',::::::::::‖      ./  .\:::::::::', .‖   ヽ 
 .     i.   ',   ',    ヽ   ',::::::::{      {     \:::::}./ i::',    ', 
      i    ',.   ',    ヽ   ヽ:::::',          _ノ// .i::::',    ', 
       ',.   ',.   ヽ    ヽ   \:ヽ       __ノ ̄ /  i::::::', 
       ',.   ',   ヽ     ヽ.   `''+。,,    ノ   /    i::::::::', 
       ',.   ',     ヽ    ヽ     `¨¨¨´_,,,。-‐'´      j:::::::::', 
       ヽ  ヽ    ヽ     \-=ニ二 ̄     i::::\   ‖:::::::::i 
        ヽ  ヽ     ヽ     \:::::\      .i:::::::::\/::::::::::::j}   j 
          \. \    \       `'+。,`''+。,,__i::::::::::::::::\::::::‖  ‖ 
              \ \ /  \      `''+。,,:::::::::::i _,,。ィ::::::::ヽノ   /  / 
             \/     `''+。,,_      ̄ ̄ ̄  /::::::::`''+。,, / /:::::: 
  
  
  
            目的意識が希薄で何がしたかったのか分からなかった 
 
 - 9759 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 13:10:04 ID:3hrAAn/10
 
  -  顔w 
 
 - 9760 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 13:10:41 ID:wk8vNAQ60
 
  -  マジでMVPはこの早口なルルーシュだったわw 
 「我に新兵器あり!」とか言いながらマジで有用な防御兵装繰り出すわ、マイフリに至っては出す作品をトップをねらえ!か何かと間違えてる超武装の数々だわw 
 
 - 9761 :ミカ頭巾 ★:2024/06/08(土) 13:12:45 ID:mika
 
  -  ムウなんか「 
 
 - 9762 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 13:14:32 ID:hLohu7CV0
 
  -  アグネスは周りから持ち上げられた広報担当なので…… 
 男に寄生するしか脳がなく、本編後はアスランにアタックかけるそうです 
 
 - 9763 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 13:14:59 ID:GGSdn9h60
 
  -  イングリッドはどうしてオルフェに惚れていたのかわからなかったと中の人にも言われてましたね 
 公開後舞台挨拶で聞いた時は草生えました 
 
 - 9764 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 13:18:04 ID:R1b8CO8c0
 
  -  戦艦で戦略兵器の狙撃を回避するノイマンとかその戦略兵器を普通に防ぐアカツキとかお前らヤバ過ぎへん?って奴らの多いことw 
 
 - 9765 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 13:18:30 ID:2dwVB6VTi
 
  -  議論になるような複雑さを持たせず劇場版の尺で殴ってスッキリ終われる悪役として 
 「なんとなく悪い奴」止まりにしたのでは>アウラ 
 
 - 9766 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 13:19:35 ID:hLohu7CV0
 
  -  結局なんでロリになってたんです? 
 
 - 9767 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 13:21:16 ID:wmR2VJ580
 
  -  >>9766 
 実験だか試験の失敗じゃなかったっけ? 
 
 - 9768 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 13:21:52 ID:2dwVB6VTi
 
  -  >>9766 
 小説版だとメンデル時代にスポンサー集めるためにアンチエイジングの研究してたんだけど 
 それで開発中の薬を事故で浴びた結果若返った、みたいになってた 
 
 - 9769 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 13:25:12 ID:hLohu7CV0
 
  -  種世界は名探偵コナンだったのか 
 
 - 9770 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 13:28:18 ID:XIvOmSTt0
 
  -  ん?避難所で投下? 
 
 - 9771 :スマホ@狩人 ★:2024/06/08(土) 13:33:18 ID:???
 
  -  >>9763 
 周りで1番マシなのがアレだったと言う消去法説 
 
 - 9772 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 13:36:24 ID:0v1b9P190
 
  -  ズゴック? 
 って思う人がほかにもいてよかった 
 ずんぐりむっくりじゃないんだもの 
  
 ガイナックスの件は庵野が鬱になったりとかいろいろ 
  
 映画を自分の思うように作るために版権商売しますってかなり前に言ってたけど、 
 ※角川は2年以内に作れだったから、資金援助断った 
 ガイナックス内部のお金がらみの問題もあったんだろうと現在は思う 
  
 
 - 9773 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 13:36:49 ID:KzE8pddu0
 
  -  男に寄生するタイプが見た目イケメン中村ボイスな童貞に引っ掛けられたという尊厳破壊 
 
 - 9774 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 13:36:52 ID:/muTi5nf0
 
  -  >>9768 
 アップ時の目元や化粧の濃さとか足腰が弱そうな描写もあったんで若返ったというより縮んだって表現の方があってる気がする 
 
 - 9775 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 13:37:49 ID:KzE8pddu0
 
  -  退行とか縮小よねアレ 
 
 - 9776 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 13:38:54 ID:wk8vNAQ60
 
  -  >>9773 
 せ、戦場で相手がハレンチな妄想してるのを戦士としてキレただけで童貞って訳じゃねーし! 
 
 - 9777 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 13:39:41 ID:9fCr+u8Z0
 
  -  まあ、MS戦闘のシーンは大満足だったけど、"闇に堕ちろ"だけは演じた声優さんには悪いけど失笑した。 
 
 - 9778 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/08(土) 13:44:19 ID:hosirin334
 
  -  >>9776 
 でもちょっと頬が赤くなってたんだ! 
 
 - 9779 :スマホ@狩人 ★:2024/06/08(土) 13:44:58 ID:???
 
  -  「闇に落ちろーーフリット・アスノ!」 
 
 - 9780 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 13:45:11 ID:A7Mq7FGf0
 
  -  まあ庵野が鬱だろうが作品の評価に忖度する気はないが…… 
 
 - 9781 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 13:45:49 ID:X3sh81aO0
 
  -  正直、ビーム効きませんフェムテク装甲、無人機稼働させる軍隊、十二連陽電子砲持ちの戦艦 
 ザフトの反乱とレクイエム持ち出して負ける気せえへんvやねん! してんのはよーわかるのよ 
 相手がオーブじゃなきゃよぉ、あの国ほんまなんなの…… 
 
 - 9782 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 13:49:23 ID:AjXGenIj0
 
  -  見た人間の最大公約数駅な感想がこれで成仏できるって感じなのはある意味ですごいわww 
 
 - 9783 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 13:51:23 ID:hLohu7CV0
 
  -  カガリが名君になりすぎなんよ 
 アスランがキラボコってるときにはもうムウをマスドライバーで打ち出してるし 
 
 - 9784 :バーニィ ★:2024/06/08(土) 13:52:52 ID:zaku
 
  -  歴代ガンダム主人公で闇に落ちろが抜群に効きそう、もしくは全く効かなそうなのってそせぞれ誰だろう・・・ 
 
 - 9785 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 13:53:07 ID:XIvOmSTt0
 
  -  >>9783 
 でも今更「でもでもだって!」なムーブされてもまたやってんのかコイツ…ってなるし… 
 
 - 9786 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 13:54:38 ID:7mRjsbmT0
 
  -  >>9781 チート組全員を敵に回したのが痛かったね 後 アカツキさんが未だ現役だったっていうね 
 (ムラサメ20機分の予算だがそれに見合う以上なんだよね) 
 
 - 9787 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 13:55:36 ID:rVBqj3Oi0
 
  -  >ズゴック……? 
  
 「中の人(ズラ&隠者)」抜きにしてもガチで強い(多数の高出力ビーム兵器、ミサイル山盛り、 
 運動性やパワーを生かした近接格闘戦も得意、ミラコロによる高度なステルス性、ハッキング、 
 管制・攪乱等の複雑な電子戦能力をも持ち、宇宙、地上、水中と戦う場所を問わない)MSなんだよなぁ……。 
 
 - 9788 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 13:56:30 ID:nV09Mkyw0
 
  -  聖人さん姉妹、まあこれだったよね 
 ttps://pbs.twimg.com/media/GFm4ORAbYAAa5ud.jpg 
 
 - 9789 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 13:57:06 ID:7mRjsbmT0
 
  -  闇に落ちろは歴代主人公は聞くか怪しい勢が多いのよね 
 カミーユやハサウェイは割とメンタル弱いが 
 強い勢のジュドー シーブック ウッソ ドモン(克服勢) ロラン 刹那 三日月 
 絶対ブレないだろう アムロ 
 
 - 9790 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 13:59:39 ID:wk8vNAQ60
 
  -  てか歴代主人公って結構な闇抱えてるのもかなりいるから、シンちゃんにかけた際の末路と同じ事になるケースが結構ありそうなのよなあ。 
 
 - 9791 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 14:01:18 ID:7mRjsbmT0
 
  -  まあそうよね NY勢とか常にやってることであっちみたいに発動したら垂れ流しじゃなくて 
 オンオフしっかりできるし 
 
 - 9792 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 14:02:19 ID:t9MawwZi0
 
  -  ガンダム主人公、特にニュータイプ的な設定がある作品は 
 敵の精神攻撃を打ち破って一人前なところがあるしね 
 
 - 9793 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 14:02:50 ID:rVBqj3Oi0
 
  -  ZEROシステムに耐えるどころか捻じ伏せたW勢や、北斗やFOもかくやなAW世界を 
 一人で10年近く生き延びて生身でMSをハントするガロードとかにもおそらく通用せんだろうね……。 
 >闇に落ちろ攻撃 
 
 - 9794 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 14:03:06 ID:AjXGenIj0
 
  -  歴代主人公も何時の時点でかけるかで、かなり変わるからな 
 話の途中なら効果ある奴はいるかもしれんが、 
 話が終わった時点だと、だいたい克服してるから効果なしでおわるだろうし、 
 逆に話が始まった時点だとそもそも闇がないやつが多いw 
 
 - 9795 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 14:03:39 ID:2dwVB6VTi
 
  -  原作で精神攻撃で闇に落ちかけてヒロインのおかげでギリギリ戻れた(逆に言えばヒロイン抜きだと普通に詰んでた) 
 クロボンdustのアッシュみたいのもいるから… 
 
 - 9796 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 14:07:56 ID:KzE8pddu0
 
  -  ガンダム主人公には全員特級呪れ…もとい守護霊がまとわりついて…じゃなくて寄り添ってるからな! 
 
 - 9797 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 14:08:49 ID:A7Mq7FGf0
 
  -  ニコ漫復旧しないなあ 
 
 - 9798 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 14:09:07 ID:AjXGenIj0
 
  -  一番効果ありそうなのでいうと、W開始時のヒイロかな? 
 任務で子供死なせたのを引きづってたし 
  
 ゼロシステム手に入れてからだと、読んだほうがオーバーフローするだろうけどww 
 
 - 9799 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 14:13:33 ID:KzE8pddu0
 
  -  たぬきちゃんは非実在性精神生命体姉がおいコラしてくるだろうしな 
 
 - 9800 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 14:16:07 ID:nV09Mkyw0
 
  -  >>9799 
 エラン3号くんもいるしね 
 
 - 9801 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 14:17:04 ID:rfUXg9v60
 
  -  パーメットの流れの中からコンニチハしてくる系スパダリ3号君 
 
 - 9802 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 14:24:03 ID:SJvZodHX0
 
  -  センチネルのリョウ・ルーツにやったって今度は妹のALICEに切り替わるだろうし… 
 
 - 9803 :スマホ@狩人 ★:2024/06/08(土) 14:28:53 ID:???
 
  -  天パ「心を読んでくるだと!? なら心を読み切られる前に対処すれば!」 
 オールバック「それでこそだ!」 
 
 - 9804 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 14:29:47 ID:rVBqj3Oi0
 
  -  >>9786 
 ムラサメじゃなく、(今となっては)旧式のM1アストレイ20機よ 
 UC世界じゃ、高コストと操縦の面倒さから話が上がって数機試しに作っては「コスト高すぎ、やってられん」 
 でボツになる、Z系の可変システムとほぼ同様の構造のムラサメをバンバン量産して、 
 一般兵にも広く普及させてる辺り、どんだけ金あるんだか……>オーブ 
 
 - 9805 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 14:30:38 ID:KzE8pddu0
 
  -  義妹ちゃんとゆっくり僧正がガードするだろうけど 
 むしろ正気を喪って闇堕ちしたほうが幸せな気もするイオくん… 
 
 - 9806 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 14:31:39 ID:rfUXg9v60
 
  -  人命救助!人命救助用です!って最高のテロ用ステルスマシン作ってるあたりオーブの闇はド深ェ 
 
 - 9807 :バーニィ ★:2024/06/08(土) 14:33:57 ID:zaku
 
  -  やっぱ効かない方が多いイメージかw 
 個人的にもガロードや最終回後ドモンなんかは効かないだろうなーと思ってるし、機体的にヒイロとかスレッタは読んだ側がヤバいことになりそうな気はするw 
 
 - 9808 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 14:34:00 ID:7mRjsbmT0
 
  -  >>9804 金銭面もだろうけどウィンダムみたいなバックパック飛行式だと 
 領域に入れたくないオーブとしては基本海上戦を想定するとエネルギー面や 
 戦艦からの出撃のしやすさ考えると可変式のムラサメが普及したんじゃない? 
 
 - 9809 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 14:35:27 ID:KzE8pddu0
 
  -  ユーラシアは主要都市が消し飛んで大西洋は二度の戦役を生き残った最後の精鋭が消し飛んで 
 プラントはゆかり王国なんぞと組んだクーデターで政府と軍部の面目が消し飛んだので 
 結局あのあとはオーブが世界の主導権を握らざるを得なくなったんだっけ 
 
 - 9810 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 14:35:42 ID:jphboDGw0
 
  -  先に墜ちるウィンダム 
 海に沈むダガー 
 味方に海A武器持ちほとんど居ない 
  
 う・・・頭が・・・ 
 
 - 9811 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 14:41:21 ID:W7LboOIe0
 
  -  天パは心を読んでも回避不能な攻撃仕掛けてきそう 
 
 - 9812 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 14:41:38 ID:7mRjsbmT0
 
  -  ただ海上戦考えるなら水中機体に力入れろって思ったが居たな 
 っズゴッグ 
 
 - 9813 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 14:42:00 ID:rVBqj3Oi0
 
  -  >戦艦からの出撃のしやすさ考えると〜 
 そういや、しれっと運命作中で撃沈された大型空母の2番艦とかも出てたなー 
 まあ、デカい軍艦は基本複数隻建造するんが常だから、出て来てもおかしくないが、前作で 
 出なかったのは艤装中か計画止まり(まだ実戦には使えないレベル)だったんかね 
  
 
 - 9814 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/08(土) 14:42:21 ID:hosirin334
 
  -  やっぱりホモじゃないか(義憤 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/e89ef2677ae0854abdb9083e7667e4fbae36ef1c 
 
 - 9815 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 14:45:29 ID:7mRjsbmT0
 
  -  天パはNT持ってるから強いじゃなくて 兵士の才能盛ってる奴がNT持ってるから更に強いだからね 
 
 - 9816 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 14:46:51 ID:URS4rFR20
 
  -  4センチで充分ですよ 
 ttps://twitter.com/takanori4780/status/1799001845299581345 
 
 - 9817 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 14:49:42 ID:rVBqj3Oi0
 
  -  >>9812 
 水中戦はガチでヤバいの……フォビドゥンの系列機が居るからなぁ。アイツにザフト水泳部が一方的に 
 カモられて、手も足も出ず逃げ出したレベル。リソースは有限なんだし、ンな奴とわざわざ 
 ホーム(水中)で戦わんでも、陸に上がったトコを狙うか、対潜戦闘のセオリーたる海(艦艇)と 
 空(航空戦力)の連携で対処すべしとしたんでは? 
 
 - 9818 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 14:52:20 ID:y9I3IGWu0
 
  -  ホモは滅すべし、古事記にもそう記されてる 
 
 - 9819 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 14:58:45 ID:SJvZodHX0
 
  -  >>9812 
 水中でくっそ早い上に硬いフォビドゥンブルー系列が居るから無りゾ 
 あいつら電力続く限りどこまでも潜ってられるから普通の機体じゃ藻屑 
 水上でもビームは曲げられて当たらんし実弾でもTP装甲で無敵だし…… 
 
 - 9820 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 15:03:11 ID:8vxIY3BV0
 
  -  オーブの地下にはたぶんデストロイが数機転がってると思う 
 
 - 9821 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 15:20:02 ID:zAqTWFGni
 
  -  今後のスパロボで「なんでこんな機体があるんだよ」って疑問をオーブの地下に転がってたよですべて済ませられる可能性が出てきたな 
 外伝機だろうがMSVだろうが出し放題や! 
 
 - 9822 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 15:24:22 ID:k9sGcdZA0
 
  -  尚そのフォビドゥンブルーでも水圧でペチャンコになる辺りあの世界でもフォビドゥンの防御システムが無いとキツいんやろなって…。 
 フォビドゥン系列で核エンジン搭載機おったっけ? 
 
 - 9823 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 15:33:56 ID:X3sh81aO0
 
  -  無人機はいたが、NJCはなかったはず、というかNJC自体レアメタル必要だからポンポン作れんのよな 
 
 - 9824 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 15:34:13 ID:rVBqj3Oi0
 
  -  >>9822 
 居なかったかと。連合側のMSで核エンジン搭載機積んでたのって、ブリッツのコンセプトを継いだ、 
 Nダガーって奴(核エンジン&ミラコロで潜入・破壊工作特化……ユニウス条約に中指全力でおっ立ててる)ぐらいでなかったかな 
 
 - 9825 :携帯@赤霧 ★:2024/06/08(土) 15:35:13 ID:???
 
  -  >>9822 
 フォビドゥンブルーはなんでかゲシュマイディッヒ・パンツァーあれば耐圧機構要らんやろって本体の耐圧性能ガン無視した結果、 
 エネルギー切れとともにに圧壊する禁断の棺桶になっただけで 
 後発機のディープフォビドゥンとかフォビドゥンヴォーテクスはちゃんと耐圧殻備えてるからエネルギー切れ即圧壊なんて事態は改善されてるんだw 
 
 - 9826 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 16:11:54 ID:WSnW1ltQ0
 
  -  水中なのに人型で100ノット出せる化物だもんなぁ、そりゃ水中戦なんてやってられっかってなる 
 
 - 9827 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 16:13:45 ID:D1hyTG4Y0
 
  -  そういえば水中用メビウスみたいなのあったような 
 
 - 9828 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 16:22:33 ID:zmPGcIlU0
 
  -  >>9824 
 ニンジャダガーでミラコロ解除してわざわざ正面から切りかかって返り討ちにあったバカが外伝にいたねw 
 
 - 9829 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 16:38:12 ID:jbe8p7En0
 
  -  話題が一日遅れだけどガイナックス破産ってマジかよ… 
 
 - 9830 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 16:41:39 ID:J7HCWcZU0
 
  -  オーブの地下に子供が乗らないと動かない三台の赤いマシンが置いてあるんですね判ります 
 
 - 9831 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 16:42:44 ID:A7Mq7FGf0
 
  -  しかしなんとかガイナに分裂してるがラーメン屋かな?(本家と元祖争い) 
 
 - 9832 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 16:43:50 ID:rfUXg9v60
 
  -  ゴミが居残ってた旧側でしょ やっと死んだかってくらいの奴 
 
 - 9833 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 16:45:53 ID:J7HCWcZU0
 
  -  フェイズシフト装甲は東方先生やガープ中将のゲンコツ防げますか? 
 
 - 9834 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 16:46:33 ID:hLohu7CV0
 
  -  ニコニコ、コメントサーバーが死んでたり強制ログアウトされてたやつ、まだ治らないのね 
 
 - 9835 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 16:48:10 ID:D1hyTG4Y0
 
  -  装甲は保つかもしれないが中身が潰れたトマトになるかもしれん 
 
 - 9836 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 16:48:30 ID:J7HCWcZU0
 
  -  >>9828 
 アイサツは大事ですから 
 
 - 9837 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 16:49:11 ID:jbe8p7En0
 
  -  >>9834 
 ニコニコだけじゃなくカドカワ本体もサーバーエラー起こってるからなぁ 
 なんか大元の大事な所が逝ったんじゃねえか? 
 
 - 9838 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 16:50:11 ID:FExtUP3c0
 
  -  >>9829 
 グレンラガン以降まともなヒットが出ない上にそれを作ったメンバーにも「こんなとこで仕事できるか」って脱出されて 
 その上でエヴァの利益が出ていた頃からの放漫経営を継続していたから逆に良く持ったなって感想 
 
 - 9839 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 16:50:28 ID:B9Isr9kO0
 
  -  ニコニコは好きで見てるがこんな長期メンテ入ってるのに 
 Xのトレンドに入らないあたり斜陽なんやなぁって悲しくなる 
 あと、KADOKAWAの公式サイトも落ちてるらしいですよ 
 KADOKAWA系列を一つのデータセンターに纏めてたとかで 
 そこが落ちたから他も落ちてるとかなんとか 
 
 - 9840 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 16:53:46 ID:jbe8p7En0
 
  -  >>9838 
 地獄絵図過ぎる… 
 
 - 9841 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 16:54:21 ID:WSnW1ltQ0
 
  -  カラーの補足見ると裏でぶちギレてるのが透けて見えるのが草 
 
 - 9842 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 16:55:57 ID:pRIe1g590
 
  -  ラクス・クライン、ノーブラを暴露される 
 ttps://x.com/fukuda320/status/1799116969364623809 
 
 - 9843 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 16:56:00 ID:J7HCWcZU0
 
  -  そういえばリトルウィッチアカデミアも 
 知る人ぞ知るレベルのマイナーで終わったな 
 
 - 9844 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 17:00:53 ID:XU6+rdXX0
 
  -  種世界が、種の時代から200年ぐらい経過して、『どうするカガリ』のような大河が作成されたら、視聴者から「スイーツ大河www」と評されるんだろうなあ。 
  
 私たち(どうしよう、@アフリカでゲリラ戦に参加して、バズーカぶっ放していたことも、A旦那のアスランに出会ったのが、二人で無人島に不時着したことだったことも、 
 B結婚式から逃げ出したのが、混迷の状況の対応をセイラン家に押し付けようとしたのではなく、わりと衝動的だったことも、全部事実ですと言っていいのだろうか……) 
 
 - 9845 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 17:00:55 ID:FExtUP3c0
 
  -  カラー側の少しばかり仏心を出したらなんでシレっと経営陣個人の債権混ぜようとしてやがる、殺すって発表 
 
 - 9846 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 17:03:08 ID:rVBqj3Oi0
 
  -  >>9833≻9835 
 運命の対オーブ戦で、ストフリと運命が戦り合った時に、運命の対艦刀を白刃取りして 
 動き止めた瞬間に接射でレールガンぶち込んで、シンは「舐めプのつもりかコラァ!」的にキレたけど、 
 如何にPS装甲持ちといえどあの間合いで喰らったら、パイロットは普通なら気絶とか何かしらダメージ 
 受けてたらしいからなぁ……。MSVの方で、ビーム兵器に頼らず「物理的に」PS装甲を破砕・圧壊 
 させるクローアームみたいなのを付けてたんが、グフの試作プランにあったか 
  
 
 - 9847 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 17:04:35 ID:D1hyTG4Y0
 
  -  シンちゃんが頑丈過ぎるんよw 
 
 - 9848 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 17:10:42 ID:96/xZRUJ0
 
  -  マイフリ最大の戦果:テンバイヤー皆殺し 
 
 - 9849 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 17:16:05 ID:pRIe1g590
 
  -  何だコレと思ったら、中の人繋がりネタかw 
 ttps://x.com/araidokagiri/status/1799258575392629066 
 
 - 9850 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 17:16:48 ID:SJvZodHX0
 
  -  >>9846 
 あのクローアーム単純に衝撃連打してバッテリー消費させるのも含まれてるっぽいのよね 
 なお破砕まで数十回かかる模様 
 
 - 9851 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 17:22:45 ID:KzE8pddu0
 
  -  無心で殺すモードに入ったときのシンちゃんを止められるやつがガンダム作品見渡しても何人いるか… 
 
 - 9852 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 17:25:59 ID:7mRjsbmT0
 
  -  精神的なデバフなくて気合入りまくりのシンちゃんは 動の気で動くようなもんだから 
 武装盛り盛りなデスティニーで戦うのが最適解だったのよね 
 そこに分身殺法入られるとまあ無理 
 
 - 9853 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 17:26:06 ID:D1hyTG4Y0
 
  -  湾岸ミッドナイトだとブラックバードの島先生ですよな<中の人 
 
 - 9854 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 17:42:14 ID:p5WBQJ9H0
 
  -  >>9842 
 ここでもオルフェイジりをする田中さんと監督のフリーダムコンビ 
 
 - 9855 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 17:46:25 ID:X3sh81aO0
 
  -  というか種死でもメンタル絶不調なのに、止められるのがアスランとキラしかいないってのが大概におかしいんだよ 
 免疫系以外コーディネートされてないってこれまじ? 
 
 - 9856 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 17:48:08 ID:hLohu7CV0
 
  -  >>9855 
 それはデマだよ 
 シンは第2世代だし 
 
 - 9857 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 17:51:18 ID:i3yezkixi
 
  -  あれイモータルディスティニーだよって言ってカラー運命っぽくして 
 ビームブーメランと対艦刀あたり装備させてたらもうちょい善戦できてた気がするんだよな・・・w 
 
 - 9858 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 17:52:05 ID:KzE8pddu0
 
  -  感応で先読みする癖のついたNT系には死神シンちゃん 
 
 - 9859 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 17:53:35 ID:LtRNIT5n0
 
  -  精神に曇りが無く、反応で動く… 
 明鏡止水? 
 
 - 9860 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 17:56:12 ID:zmPGcIlU0
 
  -  >>9852 
 Q1:武装の取り回し終わってね? 
 A1:シンの得意戦術「一撃必殺強襲突貫」とデスティニーの真価「超スピードと分身で撹乱しつつ一撃離脱」が合わされば弱Pすら必殺技になるから問題ない 
 Q2:武装のクセ強すぎだしどっちつかずだしもうちょい特化しろや 
 A2:種割れ最大稼働モードのシンなら本能と直感で最大効率最適運用できるから問題ない 
 Q3:両腕逝ったらその時点で試合終了では? 
 A3:それ大半のMSそうやろがい、てかフル稼働状態のデスティニーwithシンちゃんから腕だけもぎれるならやってみろ 
 Q4:これ量産するとか馬鹿じゃねーの? 
 A4:デスティニープランならジェネリックシンちゃん大量発掘できるから問題ないんだなぁこれが! 
  
 まさかの「種デス終了時にデスティニーに寄せられたツッコミ完全論破UC」だった件について 
 
 - 9861 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 17:57:02 ID:WSnW1ltQ0
 
  -  冷静に考えると本編中は最初からずっとヤベー精神状態で、デバフ掛かってない時期がないな?ってなるシンちゃん 
 
 - 9862 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 17:59:01 ID:hLohu7CV0
 
  -  マリアンヌかあ 
 
 - 9863 :狩人 ★:2024/06/08(土) 18:00:11 ID:???
 
  -  あれで普段は読書が趣味のおとなしい文系少年だという 
 
 - 9864 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 18:01:18 ID:X3sh81aO0
 
  -  ダース単位のMSと戦闘艦、おまけにキラ並の技量のブラックナイツ四機相手に援護にインパルスがいたとはいえ 
 かすり傷一つどころか息切れ無しで撃滅したからな……途中ルナマリアの援護もやってるとか何やアレ(震え声) 
 
 - 9865 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 18:01:21 ID:AjXGenIj0
 
  -  ぶっちゃけ、女生徒は思い上がるなってだけだと、一番最初のほうから言われてることよね 
 
 - 9866 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 18:06:05 ID:D1hyTG4Y0
 
  -  デストロイヤー官野かな<文学少年 
 
 - 9867 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 18:07:03 ID:zmPGcIlU0
 
  -  >>9864 
 尊敬してるたいちょーに「ミレニアムは任せたよ」されて気力限界突破上限値撤廃テンションフルスロットルなところに愛機と再会したらそりゃああなる 
 逆に言えばデュランダルPの敗因は「目利きはガチだが飼った魚(シンちゃん)に餌しかやらず、水槽の環境(メンタルケア)ガン無視したせいでアクアリウム全滅」だったと確定しちゃったわけだが 
 
 - 9868 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 18:09:39 ID:7eS5JPMU0
 
  -  >>9857 
 イモジャinシンはよく見ると落とされるまでまともに被弾していない 
 あっさりやられたように見えるのはそれまでほとんど攻撃を受けていないだけ 
 ギリギリまでしっかり暴れている 
 
 - 9869 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 18:11:57 ID:SJvZodHX0
 
  -  >>9868 
 民間人をシールド立てておいて守るぐらいには余裕残ってたんだっけ? 
 
 - 9870 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 18:13:21 ID:rfUXg9v60
 
  -  シンちゃんのコーディ部分がちょっとした免疫系だけってマ…? 
 
 - 9871 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 18:14:11 ID:7eS5JPMU0
 
  -  婦人党壊滅してたんだ 
 
 - 9872 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 18:17:10 ID:xkN8aaV40
 
  -  ただ…これはこれで息がつまるような学園生活なような…いやテロとか暴動でコロコロされるよりはいいんだろうが 
 
 - 9873 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 18:19:08 ID:7eS5JPMU0
 
  -  ルルまっまのマリアンヌって帝国最精鋭最強部隊の円卓を腕力で従えていた最強騎士だったんだっけ 
 
 - 9874 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 18:19:52 ID:KzE8pddu0
 
  -  議長の「あっ、こいつは子供というよりガキだな…おだててればええわ」と一目でシンちゃんを見抜いたのは流石ではあったんたが… 
 
 - 9875 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 18:23:42 ID:XIvOmSTt0
 
  -  議長の蛆虫度が上がっていく!グラディス艦長とお似合いの筈だぜ… 
 そう考えるとレイに撃たれたって構図は妥当だったんか?と思えてくる 
 
 - 9876 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 18:25:32 ID:7eS5JPMU0
 
  -  >>9875 
 クルーゼの朋友だぞ 
 
 - 9877 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 18:26:43 ID:rVBqj3Oi0
 
  -  >>9873 
 旦那が即位するや、帝国中が叛乱祭り……貴族、皇族、ラウンズも2人以外全員裏切ったのを、 
 一部の付いてきた正規軍と残ったラウンズ2人(マリアンヌとビスマルク)「だけ」で、 
 全て鎮圧・敵対的な存在を塵殺してのけたしな……。 
 
 - 9878 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 18:27:26 ID:jphboDGw0
 
  -  >>9873 
 未来視出来るビスマルク以外に1分以上戦えた相手が居ない人類バグ枠 
 
 - 9879 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 18:27:38 ID:XIvOmSTt0
 
  -  >>9876 
 でもクルーゼ、はっちゃけるまではまだ良い上司ムーブしてたし…あっどっちも最後で一気にはっちゃけてましたね… 
 
 - 9880 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 18:33:19 ID:jbe8p7En0
 
  -  >>9860 
 一撃はいったら永パ10割コースっすか!? 
 
 - 9881 :バーニィ ★:2024/06/08(土) 18:40:16 ID:zaku
 
  -  むっぽちゃん描いてた方亡くなったのか・・・ 
 
 - 9882 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/08(土) 18:42:46 ID:hosirin334
 
  -  トマトジュース到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 9883 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 18:47:09 ID:J7HCWcZU0
 
  -  マリアンヌ、実際はディバイザーとしてはさほどではないらしいですね 
 頭の回転が早く素早く周囲の状況を判断してよく廻る口車で相手を混乱させて倒す、というのがスタンダード 
 元は普通にすげー強いという設定だったんだけど 
 「あのルルーシュのかーちゃんが腕っぷし強いっておかしくね?」 
 という事で設定変更なったらしい 
 
 - 9884 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 18:49:53 ID:DwA7UWj80
 
  -  そこは別にいいだろ・・・・・・ルッルがもやしなのは幼少期の食生活で 
 
 - 9885 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 18:55:40 ID:J7HCWcZU0
 
  -  乗馬ってすげー体力いるのに 
 何故にルルーシュもやしっ子なイメージが強いのか 
 謎の島に転移した時はあのヒラヒラ着てユフィ庇いながら森の中歩いてたから 
 へばっていたのであって 
 銃弾を見切りKMF素手で持ち上げられる化け物と一緒にされても困る 
 
 - 9886 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 18:58:46 ID:7eS5JPMU0
 
  -  >>9885 
 公式設定だから 
 >もやし 
 
 - 9887 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 19:03:32 ID:J7HCWcZU0
 
  -  クルーゼというとキラが彼のことを思い出すとあるSSが脳裏に浮かぶ 
  
 スーパーコーディネーターが人類の頂点みたいな事言ってたが 
 自分は指パッチンでMS両断出来ないし足から衝撃波放って空も飛べない 
 ハッキングは得意だがモニターに手をかざして気合入れてのハッキングとか出来ない 
  
 比較対象っ! 
 
 - 9888 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 19:06:19 ID:g+XIGbdi0
 
  -  別に最強且つ最恐のままで良かったと思うけどねえ>マリアンヌ 
 
 - 9889 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 19:08:54 ID:B9Isr9kO0
 
  -  ttps://blog.nicovideo.jp/niconews/225099.html 
 >最新の状況については月曜日(2024年6月10日)に再度お知らせいたします。 
 これはあれか、カドカワが土日休みだからそれまで進捗もなにもないってことか 
 
 - 9890 :スキマ産業 ★:2024/06/08(土) 19:09:53 ID:spam
 
  -  昔から 
 Q ルルーシュが一番幸せになれただろうルートは(本人の意志以外で? 
 A 会長と結婚。あ、ライはいてもいいかもしれない 
  
 ライが異分子すぎる 
 大概なメアリー・スー設定なのに許容されてんだよなあいつ 
 
 - 9891 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 19:12:01 ID:J7HCWcZU0
 
  -  精神は最恐>マリアンヌ 
  
 アニメではやや自分本位で間違った方向にに過保護なママンだったんだけどなぁ 
 
 - 9892 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 19:12:20 ID:D1hyTG4Y0
 
  -  >>9887 
 スパロボ世界帰りなんかなw<キラ 
 
 - 9893 :スキマ産業 ★:2024/06/08(土) 19:14:34 ID:spam
 
  -  クローンによるテロメア短縮なんてないと聞いてまじで!?となった 
 
 - 9894 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 19:14:51 ID:J7HCWcZU0
 
  -  αナンバーズがマブラヴ世界に行くという作品でした 
 
 - 9895 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 19:15:51 ID:RbvLKDmF0
 
  -  >>9804 
 キラが改良したMSのナチュラル用OSのパテントで国買い戻して 
 カグヤ(マスドライバー)も再建したらしい 
 
 - 9896 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 19:16:53 ID:SJvZodHX0
 
  -  >>9887 
 大惨事αとマヴラブのやつか 
 
 - 9897 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 19:17:42 ID:jphboDGw0
 
  -  >>9890 
 アヤツは冬眠させられる前がお労しすぎる故・・・ 
 
 - 9898 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 19:19:41 ID:RbvLKDmF0
 
  -  >>9883 
 ナナリーのかーちゃんでもあるから 
 別に腕っぷし強くでも気にならんがな。 
 
 - 9899 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 19:19:52 ID:WSnW1ltQ0
 
  -  ウズミが諸々抱えて自爆したから連合から追及しようにもどうにもならないんだっけ?ナチュラル用のOSのパテント 
 
 - 9900 :胃薬 ★:2024/06/08(土) 19:22:08 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないよいとまけ 
 
 - 9901 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 19:22:16 ID:RbvLKDmF0
 
  -  ストライクのパイロットでもあったキラの素性掘り返すと 
 あちこちで闇が吹くので、下手に触れない説。 
 
 - 9902 :スキマ産業 ★:2024/06/08(土) 19:23:01 ID:spam
 
  -  ナチュラル用のOS?接近戦用モーションにロウのが混じってんだぞアレ 
 
 - 9903 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 19:23:23 ID:7eS5JPMU0
 
  -  >>9893 
 一番有名なドリーがそこら辺に問題が出ただけで 
 後のには出なかったそうで 
 
 - 9904 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 19:23:57 ID:B9Isr9kO0
 
  -  というより、ストライクはザフトに対して戦果あげまくったせいで 
 ザフト内でアンタッチャブルになってる 
 キラがストライクのパイロットってバレると問題になるそうで 
 ザフトでキラ=ストライクのパイロットって知ってるのはごく一部だとか 
 
 - 9905 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 19:25:10 ID:B9Isr9kO0
 
  -  ごく一部って言っちゃったけどよく考えたらヅラは今ザフトじゃなかったw 
 
 - 9906 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 19:25:21 ID:J7HCWcZU0
 
  -  中川翔子 
 劇場版コナン 紅の恋歌 を見た 
 この人が「なんやて工藤」の人か 
 バラバラに見てるから知らなかった 
 
 - 9907 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 19:26:06 ID:RbvLKDmF0
 
  -  >>9902 
 あのモーションのせいでたまに誤動作するから、 
 キラとガイに整理整頓されたと思ったけど…。 
 
 - 9908 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 20:01:11 ID:2KwlPR1V0
 
  -  ニコニコにアクセスできないなと思ったら、サイバー攻撃受けてたのか 
 ttps://info.nicomanga.jp/entry/20240608/ 
 
 - 9909 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/08(土) 20:05:42 ID:hosirin334
 
  -  マリアンヌ様にごめんなさいしようね(´・ω・`) 
 
 - 9910 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 20:08:29 ID:7c5Juko80
 
  -  ホントごめんなさい 
 
 - 9911 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 20:09:42 ID:5lJj/spQ0
 
  -  マリアンヌ様は共学の原点に戻っただけだからなにもおかしくないよ、 
 真っ当な共学の学園長さ〜(鳳翔学園長の時も似たような事言ってた) 
 
 - 9912 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 20:12:17 ID:D1hyTG4Y0
 
  -  ノーチャンで卒業しても色々言われんのに 
 途中でリリースとかどんな扱いされるんや 
 
 - 9913 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 20:12:53 ID:pRIe1g590
 
  -  コレも30周年だったのか… 
 ttps://x.com/boorin20th/status/1799110034946928965 
 
 - 9914 :バーニィ ★:2024/06/08(土) 20:14:19 ID:zaku
 
  -  お労しやマリアンヌさま・・・ 
 
 - 9915 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 20:18:39 ID:UuVfuM+20
 
  -  ゼロ魔二次で登場する前に二次知識だけでボロクソ言ってすいませんでした。 
 
 - 9916 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 20:22:46 ID:g+XIGbdi0
 
  -  え? 「推しの子」、マジで重曹ちゃんルート? 
 もっとこう、芸能界の闇とか芸能界における男女関係のドロドロとかを念入りに描くんじゃないの? 
 
 - 9917 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 20:41:57 ID:XIvOmSTt0
 
  -  >>9916 
 アカ先生アクかな大好き過ぎてもうルート確定ですね。はい。 
 でもぶっちゃけシマかなが成立するくらいシマカンに頼りきってる… 
 
 - 9918 :スキマ産業 ★:2024/06/08(土) 20:45:17 ID:spam
 
  -  推しの子アクルビ訴訟ルートあり得るから 
 
 - 9919 :手抜き〇 ★:2024/06/08(土) 20:49:15 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9920 :すじん ★:2024/06/08(土) 21:00:02 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9921 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 21:05:44 ID:g+XIGbdi0
 
  -  まあ、これでアクアが、あのクッソ面倒臭いアホが少しでも良い方向に行くんなら文句は無いけどさ>アクかな 
  
 後はアイとカミキヒカルが実際どんな人間だったかって事かなあ……倫理観がぶっ壊れているという点では二人共本当に良い勝負だと思うので。 
 
 - 9922 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 21:05:47 ID:jbe8p7En0
 
  -  アクルビルートを語るのは禁忌に触れそう(こなみかん 
 ありそうだけどw 
 
 - 9923 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 21:09:02 ID:kHLE1Ngz0
 
  -  >>9903 
 生まれながらにしてすでに老いていることはないのか(オセロット感) 
 
 - 9924 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 21:10:33 ID:AjXGenIj0
 
  -  クローンの欠点って時代によってコロコロ変わるよなあ 
 昔クローンは生殖能力がないって話を見た覚えがある 
 
 - 9925 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/08(土) 21:12:02 ID:hosirin334
 
  -  ラクス様乙女やん……(掌返し 
 
 - 9926 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 21:14:05 ID:g+XIGbdi0
 
  -  何でアクあかや無いんや……(小声 
 
 - 9927 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 21:17:35 ID:7mRjsbmT0
 
  -  実は種時代からめっちゃ乙女なんですよね<ラクス様 
 親父さん死んだ際もキラの前でしか泣かなかったし 
 種死時代にフリーダム修理してたのもキラのPTSD治療のためだし 
 渡す際すげー嫌な顔だったし 
 
 - 9928 :狩人 ★:2024/06/08(土) 21:18:21 ID:???
 
  -  でも砂浜ロマンティクスはどうかと思うよ、ぼかぁ 
 
 - 9929 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/08(土) 21:19:30 ID:hosirin334
 
  -  あれ絶対そとぴょいしたよね…… 
 
 - 9930 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 21:19:45 ID:AjXGenIj0
 
  -  でもラクスって組織作ったり、フリーダム強奪したり、新型作ったり暗躍もしてるからなあ 
 
 - 9931 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/08(土) 21:20:30 ID:hosirin334
 
  -  種自由のお陰で種死を心穏やかに見れる 
 
 - 9932 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/08(土) 21:21:00 ID:hosirin334
 
  -  全部キラの為だからセーフ 
 
 - 9933 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 21:21:06 ID:WSnW1ltQ0
 
  -  嫌な話は晩御飯の献立考えながら受け流すし、ストレス発散で大量の揚げ物を並べたりするラクス様……ええやん(ニッコリ) 
 
 - 9934 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 21:21:52 ID:g+XIGbdi0
 
  -  本当に種自由のおかげで色々成仏出来たよなあ…… 
 
 - 9935 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 21:22:24 ID:UuVfuM+20
 
  -  「君は 黒須一也くん」 
 「泉平高校の2年B組……学年で一番背が高くて……運動が得意なのに帰宅部で……刺繍に興味のある変な男子……医者になることを目指す17歳……時々フライングして手術なんかもしちゃうけど……」 
 「私が一番気になる友達」 
 「ーー以上……!」 
 
 - 9936 :狩人 ★:2024/06/08(土) 21:23:26 ID:???
 
  -  「シン、良かったら今日うちにご飯食べにこないかい? ラクスが手料理作りすぎたみたいでさ(助けを乞う目)」 
 
 - 9937 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 21:29:05 ID:g+XIGbdi0
 
  -  ところで今まであんまり考えた事は無かったんだけど、プラントのコーディネーター的価値観ではキラって物凄く魅力的な男性になるんかな? 
 いや、アグネスがキラを誘惑しに行ったのを見た時、えー、お前キラなんか口説きに行くんか? 物好きやなーと大変失礼な事を思ってしまったもんでね。 
 
 - 9938 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 21:29:54 ID:rfUXg9v60
 
  -  キラ兄さん絶対食細いからね若い胃袋引き込むのもしょうがないね 
 
 - 9939 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 21:30:16 ID:JVkDFByX0
 
  -  >>9930 
 ファクトリーはラクスを支持しているってだけで直接関係しているわけでもないっぽい 
 フリーダムは一応PTSDになったキラの精神を安定させる為の修理という理由でオーブに渡したけど 
 なおエクリプス 
 
 - 9940 :スキマ産業 ★:2024/06/08(土) 21:30:22 ID:spam
 
  -  シンに性欲がちゃんとあったというのは微笑ましい 
  
 Q メイリンって何かに似てませんか? 
 A ハルヒのキョンと長門を足して2で割ったらならへんか? 
 
 - 9941 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 21:31:54 ID:JVkDFByX0
 
  -  >>9936>>9938 
 余ったのはコンパスの皆さんの差し入れになるから 
 >>9937 
 ラクスの場合は比較対象がアスランだから・・・・あと周りにガツガツしたのが多いんで 
 大人しくて協調性を重視するタイプが好ましく見えた可能性 
 
 - 9942 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/08(土) 21:33:08 ID:hosirin334
 
  -  娘にフレイと名付けるキラ、か 
 
 - 9943 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 21:33:15 ID:7mRjsbmT0
 
  -  メイリンは推し活みたいにアスランの相棒してるからなー というか 
 アルテミスに平然とハッキングかませるし 
 シンに落とされたのも笑い話にしてたり 精神が強い 
 
 - 9944 :携帯@赤霧 ★:2024/06/08(土) 21:36:51 ID:???
 
  -  あとラクス様勝手にニセモノ用意されて暗殺狙われて反撃したら妙な社会的地位手に入れてだからあんまり変な暗躍してもないっていう 
 
 - 9945 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 21:36:54 ID:7mRjsbmT0
 
  -  ただキラは体がシンやズラとかに比べると細いしストレス弱いから 
 食細くなりやすいから ラクスのたくさん食べてってのは分からんでもない 
 
 - 9946 :狩人 ★:2024/06/08(土) 21:37:12 ID:???
 
  -  シンとルナは息子が生まれたらレイ、娘ならステラと名付けるのは予測できる 
 
 - 9947 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 21:37:15 ID:HsQiQUL90
 
  -  Mフリーダム「(ホテルマイティになることを)許された…」 
  バルバトス「」 
 
 - 9948 :スキマ産業 ★:2024/06/08(土) 21:37:48 ID:spam
 
  -  キラ 渚のロマンティクス 
 ズラ 無人島で下着で抱き合ったり破廉恥 
  
 シンも海辺でエロいことしよう! 
 
 - 9949 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 21:38:02 ID:WSnW1ltQ0
 
  -  レイ「メイリンとアスランの組み合わせはヤバいんで撃墜の許可ください(ガチ)」 
 あまりにも残当過ぎる……w 
 
 - 9950 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 21:39:49 ID:7mRjsbmT0
 
  -  メイリン:ハッカーとしての腕がヤバいし機密情報すっぱ抜いてるから今後の障害確定 
 ズラ:フリーダム権でガチで動くとヤバい奴 
  
 結論 混ぜるな危険のダブル役満 撃墜妥当 
 
 - 9951 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 21:39:59 ID:pRIe1g590
 
  -  全員微動だにせずモニターガン見でワロタwww 
 ttps://x.com/yumemiill/status/1799211370971594773 
 
 - 9952 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 21:40:02 ID:g+XIGbdi0
 
  -  それ、カテイイタ界隈では絶許案件らしいんですけど?>元カノの名前を娘に付ける 
 
 - 9953 :狩人 ★:2024/06/08(土) 21:42:22 ID:???
 
  -  カテイイタ文化なんてのは北斗の拳の世界における札束と似たようなものなのでどうでもいいかなって 
 
 - 9954 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 21:44:17 ID:7mRjsbmT0
 
  -  でも元カノではあるけどカテイイタと違って死んでるからなー(白目) 
 
 - 9955 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 21:45:31 ID:WSnW1ltQ0
 
  -  声的にはマユの方になりそうな気もする 
 
 - 9956 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 21:48:25 ID:UvpZDAsB0
 
  -  でもラクスなら許してくれそうかなぁ… 
 息子ならトールかな?(なおアスランはニコル) 
 
 - 9957 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2024/06/08(土) 21:51:45 ID:sunea
 
  -  >>9937 
 あれはラクスのものだから欲しくなった 
 ラクスより自分が上だとマウントするためにモーションかけてたところあるので、キラの人格は関係なかったりする(´・ω・`) 
 監督自ら次はアスラン行く言われてる子だし 
 
 - 9958 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/08(土) 21:53:16 ID:hosirin334
 
  -  >>9957 
 ルナが聖女になってまう 
 
 - 9959 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 21:53:19 ID:8vxIY3BV0
 
  -  映画でもノルマ達成で2コルって言われてたっけ 
 
 - 9960 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 21:53:27 ID:69fF/5ZO0
 
  -  >>9873未来予知のギアス持ちが「私にこの能力を使わせるのはマリアンヌ様以来だ!」って言わせる強さ、なお未来予知ギアス使っても負けてる。 
 
 - 9961 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 21:57:08 ID:UvpZDAsB0
 
  -  >>9958 
 実際イイ女ですわ… 
 
 - 9962 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/08(土) 21:57:20 ID:scotch
 
  -  >>9950 
 次スレよろ 
 
 - 9963 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 21:57:21 ID:XIvOmSTt0
 
  -  ルナも昔はアグネスと同類レベルだったらしいっすね 
 いやシードデスティニー序盤見てたら学生気分みたいなキャラ感あったけど 
 
 - 9964 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 21:57:52 ID:hbzUgJ5O0
 
  -  ニコニコ静画まーだ復旧しないのか 
 明日の午前中くらいで終わればいいな 
 
 - 9965 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 21:58:55 ID:AFrjcO6E0
 
  -  >>9964 
 サイバー攻撃を受けてるそうなので、月曜まで復旧しないとか聞いたけど 
 
 - 9966 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 21:59:51 ID:rVBqj3Oi0
 
  -  >>9951 
 そら、このシーン(超サイヤ人初覚醒)ならば当然だよなぁwwww 
 ジョークで、外国語の勉強の教材にその国の言葉に翻訳(吹き替え)されたDBを読むか観ればいい、 
 とかいうのがあったとか……w 
  
  
 >元カノの名前を娘に付ける 
 相良さん家も、その辺色々あったとか……(何年経っても夢で魘されるレベルのトラウマ)。 
 洗いざらい話して、二人で話した末に長女に付けたけど、娘の方もそこら辺の経緯を大体は知ったが 
 
 - 9967 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 21:59:54 ID:GTjkZ7TI0
 
  -  週末中は無理って告知出てますな 
 次の状況報告は月曜にしますって感じっぽい 
 
 - 9968 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 22:04:18 ID:4YnPI0mW0
 
  -  >9965 
 淫夢動画を敵視している中国政府が淫夢の本丸をつぶしに来たっていう説を見て思わず笑ったわ 
 
 - 9969 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 22:04:43 ID:7mRjsbmT0
 
  -  あれ? スコッチ様 次スレは>>9900の胃薬様では? 
 
 - 9970 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 22:05:40 ID:CbLTYPOy0
 
  -  >元カノの名前をつける 
  
 クリリン「せやな」 
 
 - 9971 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 22:06:10 ID:9c+igmQq0
 
  -  復旧だけじゃなくて、期限だなんだの対処もしなきゃならんからタスク山盛りだろうのう 
 
 - 9972 :スキマ産業 ★:2024/06/08(土) 22:07:30 ID:spam
 
  -  >>9968 
 別の世界線ではこういう関係なのにな 
 ttps://dengekionline.com/elem/000/001/717/1717363/fmpwdw_24_cs1w1_720x.jpg 
 
 - 9973 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 22:07:58 ID:XIvOmSTt0
 
  -  >>9970 
 DB同人でクリリンの嫁さんが寝取られる展開が多いって…ま、まさか… 
 
 - 9974 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 22:10:10 ID:7mRjsbmT0
 
  -  一応これでいいんですかね? 次スレ 
 ttps://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1717852132/ 
 
 - 9975 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 22:13:46 ID:2KwlPR1V0
 
  -  旗本の三男坊とか、帰農して農民にならないと就職先がなかったしな 
 ttps://mag.japaaan.com/archives/225334/3 
 
 - 9976 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 22:16:51 ID:AFrjcO6E0
 
  -  「貧乏旗本の三男坊」が江戸の町をふらふらしてるっていう設定が効かなくなるのか… 
 
 - 9977 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 22:19:55 ID:2FB9k5yx0
 
  -  遊び人の金さんならokなのか。 
 
 - 9978 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 22:20:00 ID:2KwlPR1V0
 
  -  立て乙 
  
 >>9976 
 余裕があるように見えてどっかに就職の当てがないか必死に面接回りしているとかそういう感じに…… 
 
 - 9979 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 22:25:02 ID:AjXGenIj0
 
  -  江戸時代に農民の生まれから街に出て職人になって、数学者の家で下男やって、そこから武士になった人とかいるからなあ 
 
 - 9980 :スキマ産業 ★:2024/06/08(土) 22:26:04 ID:spam
 
  -  間宮林蔵とかそこそこの豪農だしなあ 
 
 - 9981 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/08(土) 22:26:43 ID:scotch
 
  -  >>9969 
 本来は9900だけど誰も指摘せずに9950まで進んじゃった場合は9950ってのが過去の慣習 
 時間も空いてるので胃薬ンが席を外してる可能性も高かったし 
 
 - 9982 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 22:26:57 ID:JVkDFByX0
 
  -  >>9966 
 海外版と日本版って台詞が結構違うよ 
 スーパーサイヤ人覚醒の時なんて完全に別物 
 
 - 9983 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 22:28:12 ID:7mRjsbmT0
 
  -  そうでした 失礼しました 
 
 - 9984 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 22:28:40 ID:JVkDFByX0
 
  -  >>9976 
 正直新さんの身なりで貧乏旗本は無理だと思いますん 
 
 - 9985 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 22:30:00 ID:KZMqLH7Q0
 
  -  家から追い出された旗本の次男三男? 
 いい仕事あるよ! 
  
 リルガミン、て町の地下迷宮で不審者退治! 
 
 - 9986 :胃薬 ★:2024/06/08(土) 22:31:12 ID:yansu
 
  -  投下してたンゴ スレたておつナス! 
 
 - 9987 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 22:31:46 ID:jphboDGw0
 
  -  クリリンのことかー!ってのとか 
 アイツは俺の親友だった!みたいな訳し方してるからなぁ 
 
 - 9988 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 22:37:19 ID:fcjE4hG00
 
  -  >>9966 
 ナミは元カノじゃないぞ 
 
 - 9989 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 22:41:44 ID:6Xclu/wsi
 
  -  「“徳田新之助”という仮面を被り馬に騎乗(ライド)しているので 上様は実質江戸の仮面ライダー(に当たる存在)」 
 
 - 9990 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 22:42:24 ID:AjXGenIj0
 
  -  そもそも最近の仮面ライダーって何かに騎乗してるの? 
 
 - 9991 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 22:48:47 ID:7c5Juko80
 
  -  メイリンはアルテミス要塞をハッキングする際、キラ謹製コンピューターウィルス 
 を使ってたらしいね 
 忘れがちだがキラの趣味・特技はハッキング(プログラミング技術はそのついで) 
 
 - 9992 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 22:50:05 ID:XIvOmSTt0
 
  -  バイクに変形する○○(動物や虫がモチーフ)が最新と前作、前々作はホバーバイクのXTURISMOがモデルのを使用したりしてたっすね 
 
 - 9993 :携帯@赤霧 ★:2024/06/08(土) 23:04:43 ID:???
 
  -  一応、バイクは出てくるしメインライダーは唯一の例外を除けば専用のバイク乗ってる 
 バイクの活躍シーンが減ってるのはコンプライアンスとかの関係だろうなあ。去年のギーツのバイクブーストライカーは他ライダーのバージョンも含めて結構活躍してる方 
 
 - 9994 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 23:07:54 ID:zmPGcIlU0
 
  -  >>9984 
 あれは町人の皆さんも察して付き合ってるでしょw 
 上様がいないところでは「新さんの自称って、アレ絶対世を忍ぶ仮の姿だろ」「あの身なりで貧乏旗本の三男坊設定は無理ありすぎだよなぁ……」とか言ってるだろ 
 
 - 9995 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 23:10:19 ID:SJvZodHX0
 
  -  今やってるガッチャードだとバイク兼追加アーマーになってるな 
 
 - 9996 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 23:18:22 ID:96/xZRUJ0
 
  -  モデロイドガーランドバイク買えず 
 
 - 9997 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 23:21:10 ID:JVkDFByX0
 
  -  しばらく食事を自省してたんで久々にがっつり食ったら心と体が落ち着いた 
 大食いは良い文明 
  
 グリーンボール半玉と豚バラ100gとニラとマロニーを適当なスープで煮ただけのもんだがなー 
 
 - 9998 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 23:26:38 ID:/CSX7KTw0
 
  -  不健康な食事ほど精神に安定をもたらすモンは無いんだ! 
 常食するからアカンだけで。 
  
 週一程度なら良いだろ。 
 
 - 9999 :名無しの読者さん:2024/06/08(土) 23:29:11 ID:5BNb6VbLi
 
  -  グリーンボール(極早生小型玉菜)半玉とニラ使ってるから、意外と野菜もガッツリ摂ってるね 
 
 - 10000 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/08(土) 23:31:50 ID:scotch
 
  -  10000なら皆に金運と健康運を (原資:モグラの聖灰) 
 
 - 10001 :10001:Over 10000 Thread
 
  - このスレッドは10000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
0ch+ BBS 0.7.4 20131106