◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所300
 - 1 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 19:24:08 ID:MIiiH9ya0
 
  -  1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で 
   →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です 
     安価付雑談は全て避難所でお願い致します。 
 2 補足説明はok 
   ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。 
 3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨 
   →訂正元についての安価をつけて下さい 
 4 自治不要 
   →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止 
  
 1. 補足 
 9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334 
 こ 
 こ 
 まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408 
  
 その他、雑談所で自重するように言われたもの 
 *共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連 
  その他加熱し易い話題は禁止。 
  他スレの話題は常識の範囲内で許可。 
 みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。 
  
 作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」 
  
 ※>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。 
  
 ☆凜自身によるまとめブログ 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/ 
 こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。 
 IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。 
  
 専用ブラウザの導入を強く推奨します。 
 すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。 
 まだの方はご検討の程をお願い致します。 
  
 前スレ 
 ◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所298 
 http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653623076/ 
  
 落書き板インデックス 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/ 
  
 初めての方へ 
 http://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html 
  
 8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146] 
 【業務連絡】 
 ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。 
 破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を 
  
 ※現在隔離スレが試験運用中です。政治ネタはこちらへどうぞ。 
 政治や戦争で盛り上がりたい人専用スレ 3 
 http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1655175483/ 
  
  
 
 - 2 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 19:24:52 ID:HyjufwDd0
 
  -  たておつ 
 
 - 3 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 19:26:08 ID:8rhTbY8J0
 
  -  立て乙です 
 
 - 4 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 19:26:55 ID:s3ADcoJfi
 
  -  立て乙 
 
 - 5 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 19:30:04 ID:JGHLlLYv0
 
  -  盾乙 
 
 - 6 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 19:31:59 ID:RwgOeSlG0
 
  -  立ておっつーです 
 
 - 7 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 19:33:28 ID:HyjufwDd0
 
  -  これまた新田さん家がこじらせない? 
 やっぱり関わっちゃ駄目だなって 
 
 - 8 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/08(月) 19:40:40 ID:scotch
 
  -   
     _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用はない 
  /   /ノV 
  し'⌒∪ 
  ̄ ̄ ̄ ̄7 
      / 
      | 
     / 
     | 
    / 
  
     _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) 
  /   /ノV 
  し'⌒∪          トワイライト・コクブン     フルーツガム!!  
  ̄ ̄ ̄ ̄7   イグッスリンY        誤射精でヤンス        
      /      カンノーメZ     耐久消費財 
      |              もぐら肥育を見守る会バンザーーーイ            
     /     トワイライト準幹部育成生1号!2号言霊使い!! サーズリ サー(爆)          
     |   デバフ デバフ デバフ   ズリズリィィィィズリ            
    /          
            ロボ梅湯流し     鮫鮫鮫鮫    アタマタイマニンX  
  
  
  
               -=ニ¨::::::::¨ニ=- ... 
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
           /:::::,::ヾヾヾ::::::::::, ヘ::::::::::::::‘. 
           |::::::j⌒ ̄ ̄ ̄´   ∨:彡 :::| 
           |:: / \    /   ∨:::::::::|      
           V:|  〇      〇   }⌒/⌒ヽ      ギンエイ カテイイタエネルギー....60%....80%....100%....120%.... 
 .            ( |⊃`ミ彡=ミ彡´⊂⊃ rノ __ ! 
       /⌒ヽ__Ч    |   |       /___./ 
 .        \ /:::: 八     ゝ __.j     .イ::::::::::/ 
         ヽ::/:::::::>―……―< :::::::::::: / 
 -‐‐=-..,,,_.    `ヽ::::::::::::::::V:::V´::::::::::::::::::V 
 :      ::\,,.....,  `¨|::::::::::::::|o::::::::::::::::::::::| 
 :      ::: . ::; :::.`'::.、 |::::::::::::::|o::::::::::::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 : ::    ::    :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  
 .      :  ::  :; :: ::. ::`::                   `⌒´"'^'ー-‐、, ー - 
                 .                           ´`"' 
                 .                  ○_     なんてことだ、ここは既に崖下だったのか 
    .                      .        |\\     液体です> 
               .                    < ̄<  <よし、通れ   ピカーーー 
 
 - 9 :ミカ頭巾 ★:2022/08/08(月) 19:40:46 ID:mika
 
  -  スレ立て乙です。 
 
 - 10 :大隅 ★:2022/08/08(月) 19:57:59 ID:osumi
 
  -  立て乙ー(´・ω・`) 
 
 - 11 :土方 ★:2022/08/08(月) 20:22:58 ID:zuri
 
  -  スレ立ておつですー   おお、記念すべき300スレ目ですな 
 
 - 12 :バーニィ ★:2022/08/08(月) 20:23:50 ID:zaku
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 13 :手抜き〇 ★:2022/08/08(月) 20:25:59 ID:tenuki
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 14 :スマホ駆:2022/08/08(月) 20:26:21 ID:+5NqyWoT0
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 15 :難民 ★:2022/08/08(月) 20:36:12 ID:nanmin
 
  -  スレ立て乙です。 
 
 - 16 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/08(月) 20:38:48 ID:gomu
 
  -  立て乙 
 
 - 17 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2022/08/08(月) 21:12:10 ID:YSTS09p10
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 18 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 21:41:45 ID:HHdIprko0
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 19 :スマホカエル:2022/08/08(月) 22:09:30 ID:0A4QmamU0
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 20 :雷鳥 ★:2022/08/08(月) 22:31:01 ID:thunder_bird
 
  -  300たて乙どす 
 
 - 21 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 23:01:21 ID:o6uI+Z510
 
  -  乙です 
  
 >>前スレ9971 
 ペルチェ素子使ったやつは全部そうなんだけど 
 周囲の気温が高いとファンの冷却力が足りなくなって効果落ちるので注意しましょう 
 いわゆる空冷PC、空冷エンジン等と同じ原理で熱を持った部分に風を当てて排熱しているので 
 周囲の空気が熱持ってると冷却能力が落ちる 
  
 コミケ行ったこと無いけど施設の冷房では足りないような環境だと↑になる可能性高いです 
 アレだけに頼るんじゃなくて別途の対策も持っていったほうが良いかも 
 
 - 22 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 23:06:23 ID:NM+6Hnt60
 
  -  上杉謙信ってこれまでのと現在の一般のイメージが良すぎるだけで 
 戦国武将としては当たり前の行動をしているだけじゃないの 
 単に強いからマイナスが一般的に広まっていないだけで 
 
 - 23 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/08/08(月) 23:23:52 ID:BAyoNthGQ
 
  -  >>1乙しもす! 
  
  
 空調服は身体の周囲に強制的に空気の流れを作って汗を気化させるので、意識して水分補給しないと 
 気付かないうちに脱水症状を起こすことがあるのでそこんとこは注意が必要 
 あと、その性質上、湿度が高過ぎると充分に機能しない 
 
 - 24 :もぐら@デイリー ★:2022/08/08(月) 23:24:18 ID:mogura
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 25 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 23:28:00 ID:vNon6RLr0
 
  -  税制と遠征の数がね・・・ 
 あとノッブや大友宗麟並みに反乱起こされてる 
 
 - 26 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/08(月) 23:33:29 ID:scotch
 
  -  前に汗を外側に送って汗をかいてるのを感じさせないシャツ着てバイク乗ってたら 
 マジで脱水からの熱中症で死にそうになった思い出 
 
 - 27 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 23:37:07 ID:NM+6Hnt60
 
  -  カズヒラさんお子様ランチでも食べに来たのかな? 
 
 - 28 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 23:40:05 ID:55cQlc0z0
 
  -  ワークマンやホームセンターなんかでも売ってる接触冷感のアンダーウェアなんかも結構楽になりますよ 
 
 - 29 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 23:49:42 ID:MIiiH9ya0
 
  -  やめるんだ 
 ゲハハのキッチンで大人様ランチというと大人のオモチャがオマケにつきそうだからやめるんだ 
 
 - 30 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 23:50:47 ID:P6QVE7iT0
 
  -  >>22 
 まあ、それはそうなんだが 
 問題は頭おかしいレベルで強い上に、強いから負けず、負けないから兵力が減らず、兵力が減らないからゴリゴリ戦争しまくるっていうのがね 
 
 - 31 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 23:52:12 ID:8CyMbzj+0
 
  -  >>29 有名作品だからまあそれが連想するよね 
 
 - 32 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 23:52:51 ID:o6uI+Z510
 
  -  冷感スプレーの類は冷たい感じがするだけで実際に体温下がる物が少ないので 
 あんまり使わない方が良い 
 体温調節機能がおかしくなって汗かけなくなったりする 
 
 - 33 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 23:56:22 ID:XsFSjdzj0
 
  -  ゲハハのキッチンでも確かに大人が食って美味いしとても嬉しいメニューだけど、手間がかかり過ぎてとてもコストに見合わんって結論になってたなあ。 
 
 - 34 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 23:57:05 ID:eOHoFg3o0
 
  -  うわぁ北の大地だがバケツ引っくり返したような雨だよ いつもはここまでふ降らないのに 
 
 - 35 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 23:58:48 ID:NM+6Hnt60
 
  -  >>33 
 出来合いのものとか、前もって作り置き出来るならそこまで難しくは無い 
 喫茶店とかのランチメニューで近いものは結構あるし 
 ただ某キッチンとか「食」とかの恒常メニューとして置くのが難しいだけで 
 
 - 36 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 23:59:38 ID:8CyMbzj+0
 
  -  >>33 だって一つ一つ量少なくても作業工程が鬼多いんだもん 
 パスタ茹でて炒める(ナポリタン) 成型してても焼く必要のハンバーグ 
 エビフライも上げないといけないし チキンライスも作って オムレツも作らないといけない 
 ファミレスとかは大量生産してプレートをチンすればだが ガチで作るとなると大変 
 
 - 37 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 00:00:12 ID:g8u1+ogC0
 
  -  お子様ランチがお子様用なのは、そういう手間とかの部分もあるのよね。 
 お子様向けだから許してるんだって 
 
 - 38 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 00:01:59 ID:nrDUdEKw0
 
  -  パスタ ピラフにトンカツのったトルコライスとか3個ぐらいまでならまだ楽なのよ 
 (パスタとピラフは作り置きできるから) 
 
 - 39 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 00:06:21 ID:2ZSpHSYK0
 
  -  玉子・出汁・具と塩でプリンを 
 
 - 40 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 00:09:33 ID:6hNILzAF0
 
  -  >>30 
 基本同志の主人公勢って殖産に励んで領地を豊かにする武闘派なんで 
 ・攻めればごはんが手に入ります 
 ・強いので口減らしはかどります 
 ・さらに今回は先祖の言い付けを一時封じている関係で 
  戦をする大義名分や名誉マシマシ 
  
 ぶっちゃけ上杉じゃなくても攻めて来られても残当よねとしか  
 
 - 41 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 00:14:31 ID:/mCj+Wdz0
 
  -  ttps://twitter.com/ash0966/status/1555091039563567104 
  
 龍が如く、 
 ノベライズの企画が上がり小説家に版元が来て口説き落とした所まで来ていたのに 
 黒かりんとう自ら企画を潰していたとのこと。 
 
 - 42 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 00:17:04 ID:6hNILzAF0
 
  -  >>41 
 自分の作ったゲームより面白い話を作られるのが気にくわなかったんだろうな 
 
 - 43 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 00:19:47 ID:2ZSpHSYK0
 
  -  嫌なら自分で書けばいいじゃないか<小説 
 
 - 44 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/08/09(火) 00:24:04 ID:QpESbkR+Q
 
  -  かつやの大人様ランチがあっという間に完売してたけど、あれも人気だけじゃなく 
 元々そこまで数を用意していなかったんだろうなって 
 
 - 45 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 00:25:01 ID:2UhRU3hBi
 
  -  三者のどっかで齟齬があったっぽい話やなあ… 
 黒かりんとうがアレなのはまあせやなだけど 
 
 - 46 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 00:28:24 ID:JnbAHPKA0
 
  -  そもそもアレ、小説一本で壊れるほどしっかりした世界観だったかとw 
 
 - 47 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 00:29:14 ID:VmUEJBWk0
 
  -  世界観壊れるってアレ硬派な極道の筈の主人公がカラオケでノリノリの合いの手入れたり、ゲーセンで子供向け(?)ゲームに夢中になったり、 
 スピンオフで街がゾンビだらけになる話やってたりと、本家自ら世界観破壊しまくってるような・・・ 
 
 - 48 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 00:35:33 ID:HJkWxfyB0
 
  -  以前聞いた話でシリーズ作品全部自分が作った設定を踏襲させて、 
 新作作るときも基本的にアイデアまとめた後に黒カリントウが最終的に決めていたとか。 
 なんでノベライズ化みたいな勝手に新しい設定出されるのは嫌なんだろうとは思う。 
 
 - 49 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 00:39:12 ID:2UhRU3hBi
 
  -  出版社がノリと勢いで話進めたやつだとアルスラーン戦記を荒川牛先生がコミカライズの時企画担当と両先生が初顔合わせで 
 担当「お二人はお互いの作品の大ファンなんですよね?」ガイエ「タイトルはしってる」牛「ごめん読んだことない」「「「えっ?」」」 
 になったらしいのは笑う笑えない 
 
 - 50 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 00:54:05 ID:fx0S94+10
 
  -  まあお断りされるにしても 
 「世界観が壊れる」なんて小説家を馬鹿にした物言いはないわ 
 そりゃあ小説家も怒る。 
 
 - 51 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 00:58:20 ID:yk0EL4Yp0
 
  -  その点、原作者を大いに馬鹿にしたような小説でも出版させたKBTIT師匠は偉大 
 成田良悟ってマジすごいわ 
 
 - 52 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 00:59:47 ID:6hNILzAF0
 
  -  >>51 
 あの人ノベライズするなら「全部」設定開示するよ! 
 って最終回前なのにやったとか聞いたんだが 
 
 - 53 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 00:59:56 ID:Uykk0K3M0
 
  -  飢え杉は、略奪文化のゴブリンか何かなんか…www 
 
 - 54 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 01:01:48 ID:6hNILzAF0
 
  -  >>53 
 戦国時代って一部の例外を除いてそんな時代よ 
 
 - 55 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 01:03:21 ID:yk0EL4Yp0
 
  -  >>52 
 「本編で描けよ」としか・・・ 
 
 - 56 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 01:04:46 ID:6hNILzAF0
 
  -  >>55 
 テンポと勢い重視でそこら辺省略したんじゃないの 
 一々作中で説明してたらダレるって考えたんでは 
 
 - 57 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 01:05:13 ID:g8u1+ogC0
 
  -  >>55 
 それに関してはちょっとね。 
 とりあえず用意はしてあるけど、本編では出さなくても問題ないって情報の可能性はあるし 
 有効活用出来るならしちゃってや! というスタンスなんだと思う 
 
 - 58 :ジェリド・メソ ★:2022/08/09(火) 01:09:36 ID:???0
 
  -  スレ立てお疲れ様です。 
  
 やっぱり長波サマのボインはイイな!!!!!!!!!! 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/1283 
 
 - 59 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 01:12:51 ID:6hNILzAF0
 
  -  >>58 
 んなああああああああ 
 
 - 60 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 01:13:28 ID:g8u1+ogC0
 
  -  >>58 
 やりましたねぇ! 
 アップされてから大体5時間ぐらいでAA化かぁ…… 
 
 - 61 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2022/08/09(火) 01:16:25 ID:B52DBZpI0
 
  -  >>58 
 挟まらなきゃ(迫真) 
 
 - 62 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 01:16:42 ID:ubH91jiL0
 
  -  >>58 
 ヌッ!!! 
 
 - 63 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/09(火) 01:17:12 ID:gomu
 
  -  5時間でやってくれました 
 
 - 64 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 01:19:24 ID:JnbAHPKA0
 
  -  まあ、師匠が考えてたのか成田先生が保管したのかは知らんが、ヴィジョンの能力で生み出されたけど 
 周囲の霊子を取り込んで自己修復する能力のおかげで実態を獲得したっていうシャズ・ドミノさん面白いって思ったw 
 まあ、その能力のおかげでエグい末路だったんだけど 
 
 - 65 :もぐら@デイリー ★:2022/08/09(火) 01:31:44 ID:mogura
 
  -  >>58 
 作成乙です!               ヌッ フゥ 
 オッパイはいいね(スン 
 
 - 66 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 01:37:36 ID:315q2cxZ0
 
  -  うーん、体温38度くらいで全身バキバキに痛い 
 しかし喉の痛みだけで咳はない 
 まさかの感染発症かぁ 
 起きたら発熱外来連絡するか・・・ 
 
 - 67 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 06:30:36 ID:g8g4W7dt0
 
  -  韓国ソウルが大雨でエラいことになってると聞いて雨雲レーダー見てみたら、 
 本当に線状降水帯が居座ってエラいことになってた 
 今週後半にかけて東北・北海道に大雨をもたらす雲の出発点が黄海にあるんだな 
 ttps://i.imgur.com/9xBmhPU.jpg 
  
 
 - 68 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 06:47:28 ID:7VD9WUWr0
 
  -  オリビアさん… 
 「可愛いイルカ殺すなんてふじこふじこ日本公演中止!」 
 「あ、やっぱ金欲しいんで日本キマシタワーえ、イルカ?さ、さあなんのことやら?」 
 の流れが忘れられんかった 
 あと三十路になってからJK役で6歳年下のトラボルタと共演してたのが 
 
 - 69 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 07:54:23 ID:2UhRU3hBi
 
  -  そういう銭ゲバ精神という名のプロ意識嫌いじゃないわ 
 
 - 70 :難民 ★:2022/08/09(火) 07:58:30 ID:nanmin
 
  -  >>58 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 71 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 11:06:41 ID:/0AHZIcQ0
 
  -  >>25 
 仕方ないんよね、謙信は敗者の所領没収を殆んどしてないので、国人に対して強い立場が取れない。 
 特に阿賀野川以北の国人は、家臣と言うより春日山長尾家と従属同盟結んでいるだけの独立勢力だと思った方が。 
 織田に対する徳川くらいの立場というべきか。 
 
 - 72 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 11:51:19 ID:3uv2G7ZP0
 
  -  win11でorinrinのAAツリーが正常に読み込まれない上に再構築もできない 
 なんだこれ 
 
 - 73 :土方 ★:2022/08/09(火) 12:02:17 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/uma_musu/status/1556837704473911296?s=21&t=K8itScCRWECqA_6-kg47EQ 
 ほう、バンブーメモリーですか……(中の人的には志希ちゃんなのでちょっと気になる) 
 
 - 74 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 12:06:05 ID:SjrDVL330
 
  -  ターボどこ…はよ欲しいねん。ジャスタウェイでも良いぞ(まだ存在すらねぇよ) 
 
 - 75 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 12:09:09 ID:zCc30epA0
 
  -  ターボはたぶん1.5周年か2周年で★2で実装だもん 
 
 - 76 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 12:23:25 ID:BbSLrmD90
 
  -  イクノさんもそろそろね 
 
 - 77 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 13:03:15 ID:9hjLaRaN0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6435117 
 静岡が田舎の自分としてはブタゴリラの印象 
 ご冥福を 
 
 - 78 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 13:11:23 ID:IEbIwEc60
 
  -  表へ出ろ!って言われる方のブラックゼウスさんか・・・ 
 
 - 79 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 13:16:54 ID:adcTFtMwI
 
  -  ニャロメやマジンガーのボスを演じられた大竹宏さんまで・・・享年90歳とのこと 
 
 - 80 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 13:41:04 ID:B/Yv3iMr0
 
  -  続くなあ… 
 歳が歳なんでしかたないことなんだが… 
 ご冥福をお祈りします 
 
 - 81 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 13:51:19 ID:HnCmNt2T0
 
  -  今やるなら、救いがあるのだろうか? 
 ttps://twitter.com/AtoZmemories/status/1556609537125126149?t=zFXLSmhqkLzE-MTdkXdv0g&s=19 
 
 - 82 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 13:56:11 ID:HnCmNt2T0
 
  -  >>77 
 合掌 
 
 - 83 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 13:57:25 ID:SjrDVL330
 
  -  シンウルトラマン自体が日本だけ被害被ってて他国傍観者スタイルだからジャミラの存在政治的にすげぇ厄介なことになりそう 
 
 - 84 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 13:57:27 ID:ZcjEVbFHi
 
  -  転売ヤー息してるゥ? 
 ttps://twitter.com/domnotemo/status/1556809870766383104?t=WnT4PBOC_gTH9-oZGBIl6Q&s=19 
 
 - 85 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 14:03:44 ID:adcTFtMwI
 
  -  うう〜む 
 「ウマ娘   プリティダービー」にはカケラも興味ないけどとある場所で見かけた 
 ウマ娘のSS見た事でなんか競馬に興味持ち始めてしまった 
 武豊が乗って勝てないハルウララとかぱねぇ 
 
 - 86 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 14:06:06 ID:xaKWWfMw0
 
  -  転売ヤーが殲滅されるのは実に喜ばしい。 
 
 - 87 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 14:11:32 ID:AwkRcHYO0
 
  -  テンバイヤー亡ぶべし。 
  
 前スレの今の若者の国語力というか想像力の無さは創作に触れる機会があるか否かと思っていたけど、 
 最近悪い意味で話題の多いテラーノベルを見るとそうでもないなあと(汗 
 
 - 88 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 14:20:00 ID:SjrDVL330
 
  -  >>87 
 国語力の低さ、正直芸人的な「面白いこと言わなきゃ(使命感)」みたいなノリで言ってるだけで本気じゃないんじゃ?まで思った 
 記事元直接見たわけじゃなくて某静岡万歳他県ディスリ動画でそういうニュースあったって紹介されてるの知ったくらいだが 
 
 - 89 :観目 ★:2022/08/09(火) 14:22:20 ID:Arturia
 
  -  大丈夫よ、若者はおっさん達が思うほどには馬鹿じゃない。 
 ジャンルが微妙に違うだけよ。 
 
 - 90 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 14:25:47 ID:AwkRcHYO0
 
  -  心配しすぎなら、それはそれでいいのですが……こういう部分がおっさんになってきたのかなあorz 
 
 - 91 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 14:26:53 ID:2UhRU3hBi
 
  -  >>83 
 某国「当国国民を非道にも殺害した日本政府およびウルトラマンを非難し謝罪と賠償を求めるとともに 
 容疑者であるウルトラマン及び禍特対の身柄引き渡しを日本政府に要求するものとする」 
 
 - 92 :観目 ★:2022/08/09(火) 14:28:36 ID:Arturia
 
  -  そういうオッサンの嘆きは古代エジプトから脈々と受け継がれた 
 伝統と格式ある嘆きだから大丈夫、ふつーふつー。 
 
 - 93 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 14:31:32 ID:AwkRcHYO0
 
  -  ですかねえ…… 
 取りあえず先達のおっさんとして、まだ年齢一桁の甥っ子にドンブラザーズと並行してジェットマンと555を見せて上げます。 
 情緒と感情が育つ(待 
 
 - 94 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 14:32:14 ID:2UhRU3hBi
 
  -  ひとのこころ! 
 
 - 95 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 14:34:26 ID:coolcsVh0
 
  -  バカが増えたんじゃなくて 
 バカが自分のバカふりを世界に発信できるようになっただけ 
 
 - 96 :観目 ★:2022/08/09(火) 14:34:38 ID:Arturia
 
  -  伊達政宗だって「あの最近の服装あれ何よ?!ふざけてんの?!調べて報告せい!」 
 っていうオッサンになってるから大丈夫よ!みんないっしょ! 
 
 - 97 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 14:35:36 ID:AwkRcHYO0
 
  -  ですね! ここの皆も等しくおっさん!!(待 
 
 - 98 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 14:35:46 ID:cX1XRm9R0
 
  -  そこでハッとなって自分が老害化してね?って怖くなるまでワンセット 
 めっきり年を取り申した・・・ 
 
 - 99 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 14:36:03 ID:AwkRcHYO0
 
  -  >>94 
 痛くなければ覚えませぬ( 
 
 - 100 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 14:38:06 ID:cX1XRm9R0
 
  -  >>92 
 あれ信憑性無いらしいっすよ? 
 ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10189719930 
 
 - 101 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 14:39:37 ID:dG7E9lV60
 
  -  趣味関係で老害になると本気で後進の邪魔になるからそこだけは気を付けないとと 
 己が振る舞いを立ち返る 
 
 - 102 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 14:40:56 ID:xaKWWfMw0
 
  -  同志の謙信、AAだけはくっそ可愛いのがちくしょうw 言ってることとやってることは実にアレなのにww 
 
 - 103 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 14:47:01 ID:HkpLAN5k0
 
  -  下の世代ほどしょぼいよね、という主張の病理で言えば古代ギリシャも顕著な例 
 
 - 104 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 14:49:28 ID:7VD9WUWr0
 
  -  某なろうの武衛様転生で軍神様が魔術師になってて北条三郎くんが養子 
 ポジで 
 「僕はねえ三郎、本当は歴史家になりたかったんだ」 
 ってやる話は面白かった 
 エタったのが実に残念 
 TKDは金髪なんかなあ 
 
 - 105 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 14:49:36 ID:AwkRcHYO0
 
  -  半分冗談……いや、それ以前にドンブラザーズが未だに初見だと内容を理解しきれないのだが、やはりこれは感性の老化なのだろうか? 
 
 - 106 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 14:50:02 ID:dG7E9lV60
 
  -  飢え過ぎさんは一昨日あたりに立志伝 天下夢幻の章を全部読み返したばかりなので趣深い 
 なんで同志の作品はこんなに刺さるかなあ・・・ 
 
 - 107 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/09(火) 14:53:00 ID:scotch
 
  -  功成り名遂げて身退くは天の道なり 
 
 - 108 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 14:58:10 ID:oGnFARob0
 
  -  >>105 
 大丈夫 
 一話から見てるのも全部理解出来ない 
 わかっているのは白やくざと黒やくざ両面ぶち込まれた井上全開シナリオってだけだ 
 
 - 109 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 15:02:43 ID:85dMZVpv0
 
  -  最近の戦隊は初見で理解したら狂人の域ゆえに… 
 
 - 110 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 15:06:35 ID:oGnFARob0
 
  -  >>109 
 そんな戦隊はカーレンジャーとゼンカイジャーとドンブラザーズぐらいよちくしょう二年連続だ 
 
 - 111 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 15:07:56 ID:SjrDVL330
 
  -  ピンク枠の男が嫁さんへの愛で「こいつやべーよ…」な本性表したところ好き 
 ゼンカイとドンブラで2年連続でちびっ子を洗脳させてくるスタイル嫌いじゃないよ 
 
 - 112 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 15:08:32 ID:85dMZVpv0
 
  -  >>109 
 1年ならまあ外れ値もあるかって考えもするが2年目はもうのがれられぬぞ 
 
 - 113 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 15:09:33 ID:85dMZVpv0
 
  -  >>110宛だった 戦隊のほうはあたおか!で評価が埋め尽くされてるけどライダーのほうはなんかこう…なんだな 
 
 - 114 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 15:12:20 ID:2UhRU3hBi
 
  -  なんでいつもライダーと戦隊のシナリオ担当はジャリ番に普段のドラマシナリオではやれない自分の性癖をフルドライブさせるん?(せつこ) 
 
 - 115 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 15:15:09 ID:g8KKsM9K0
 
  -  ライダーはマジで殺陣真面目にやれとしか言えん 
 CG派手なのはいいが、ウィザードぐらいやれとは言わんけどちゃんと殺陣やってクレメンス 
 
 - 116 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 15:15:26 ID:oGnFARob0
 
  -  >>114 
 まともなドラマが死んでいるからよ 
 
 - 117 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 15:17:36 ID:3eiEJjRp0
 
  -  大丈夫だ。 
 井上敏樹は連載が始まったガンダムの漫画でもやらかしてるから! 
  
 第二話で生まれ落ちた主人公が初めて目にしたのが火達磨になって燃えて炭化して崩れる母親とかそんなんだから! 
 
 - 118 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 15:19:06 ID:YJYShX6g0
 
  -  そういやドラマだとまたジャニーズかってなるけど、特撮でジャニが出演したこと有ったっけ? 
 
 - 119 :バジルールの人:2022/08/09(火) 15:19:35 ID:T7q87OnAi
 
  -  リバイスは、元太パパ役の戸次重幸が1人アチコチで「仮面ライダー俳優の戸次重幸です」とはしゃいでるのに草 
 
 - 120 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 15:20:47 ID:YJYShX6g0
 
  -  って書き込んでから思い出したがゴジラにトキオの松岡君出てたわ 
 
 - 121 :スキマ産業 ★:2022/08/09(火) 15:23:48 ID:spam
 
  -  >>118 
 ティガ「」 
 
 - 122 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 15:24:59 ID:oGnFARob0
 
  -  >>118 
 ウルトラマンで既に 
 
 - 123 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 15:27:48 ID:g8KKsM9K0
 
  -  事務所がもうちょい融通効かせてくれりゃトリガーに出演とかもよぉ 
 この間のNHKの番組でも一人だけハブられててよぉ……(絶望) 
 
 - 124 :スキマ産業 ★:2022/08/09(火) 15:33:41 ID:spam
 
  -  ドンブラザーズはなんていうかこう 
 アバターチェンジをスタッフが忘れてるとか言い始めて 
 「大丈夫なのか」と 
 
 - 125 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 15:36:40 ID:7VD9WUWr0
 
  -  アニメだと初出はあしたのジョーかなあ 
 まあ成功したからいいけど当時の原作ファンはジョーの声がジャニかよってどう思ったんやろ 
 
 - 126 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 15:45:26 ID:3eiEJjRp0
 
  -  あんまり気にしなかったと思うよ。<歌手が声当て 
  
 時期的に声優専門のが少ないし。 
 
 - 127 :スキマ産業 ★:2022/08/09(火) 15:49:23 ID:spam
 
  -  というか当時今みたいなイメージないやろ 
 ジャニーズのオリメンやぞ 
 当時のアイドル女性がこれ 
 ・ゴールデンハーフ 
 ・天地真理 
 ・南沙織 
 ・小柳ルミ子 
 ・アグネス・チャン 
 ・麻丘めぐみ 
 ・森昌子 
 ・山口百恵 
 ・桜田淳子 
 ・キャンディーズ 
  
 アグネスがまだアイドル扱いの時代やぞ 
  
 
 - 128 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 15:52:01 ID:SjrDVL330
 
  -  アグネスってアイドルだったのか…アグネス=ユニセフってくらいの印象しかなかった 
 
 - 129 :スキマ産業 ★:2022/08/09(火) 15:52:47 ID:spam
 
  -  巨乳で有名だったアグネス・ラムっていうのもいたぞ 
 
 - 130 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 15:57:41 ID:ec0Tehkp0
 
  -  >>128 
 若いころはアイドル()やってオタクから金を搾り取ってババアになったら若いころに性的搾取されたっつって金を搾り取ろうとするまーん二毛作の体現者やぞ 
 
 - 131 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 16:00:06 ID:xaKWWfMw0
 
  -  アグネスと言えば 
 「恵まれない私たちに支援をお願いします(豪邸の中で)」 
 
 - 132 :スキマ産業 ★:2022/08/09(火) 16:00:29 ID:spam
 
  -  なおR4もかつてグラビアやってたぞ 
 
 - 133 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 16:07:45 ID:3eiEJjRp0
 
  -  つか、あおい輝彦はジャニーズオリジナルメンバーでこそあったけど 
 矢吹丈演った時にはジャニーズはとうに解散して劇団四季に所属してたから 
 ジャニーズアイドルが演じたというのは正確ではないと思うよ 
 
 - 134 :スキマ産業 ★:2022/08/09(火) 16:09:16 ID:spam
 
  -  アニメでジャニーズって言うとやっぱ香取かなあ 
 あとはサザエさんのSMAP 
 
 - 135 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 16:12:49 ID:Nocl4YKX0
 
  -  遊戯王の風間俊介だな個人的に 
 
 - 136 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 16:15:44 ID:3eiEJjRp0
 
  -  SNK格ゲーのアニメ化したやつかな。 
 最初の餓狼伝説でテリーの声を当てた錦織一清は大当たりだったんだが、他がなぁ… 
 
 - 137 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/09(火) 16:16:54 ID:scotch
 
  -  ttps://image.middle-edge.jp/medium/96434ff50b5eebb92a3c72fdc803ec97.jpg 
 
 - 138 :スマホ@狩人 ★:2022/08/09(火) 16:18:30 ID:???
 
  -  風間俊介と言えば! ワンダー正光(小声) 
 
 - 139 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/09(火) 16:18:39 ID:scotch
 
  -  ttps://www.news-postseven.com/uploads/2019/07/agnes_lum06.jpg 
 
 - 140 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 16:20:08 ID:B/Yv3iMr0
 
  -  ノッブ繋がりということなのかな?w 
 
 - 141 :携帯@胃薬 ★:2022/08/09(火) 16:21:41 ID:yansu
 
  -  ミリマスとモバマス間違えた テヘペロでやんす! 
 
 - 142 :土方 ★:2022/08/09(火) 16:37:14 ID:zuri
 
  -  致命的すぎる間違いで草ぁ!!! 
 
 - 143 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 16:37:55 ID:Pf0lN8u6i
 
  -  よし、腹を斬れ 
 
 - 144 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 16:42:09 ID:BbSLrmD90
 
  -  エル、腹を切りなさい 
 
 - 145 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/09(火) 16:47:05 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症40人 (+1) 死者20人   病床使用率58.3% 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243   31%↑ 
 08/01 21958 30842 38940 35339 37767 30970 26313  計222129    1%↓ 
 08/08 17884 29115 ***** ***** ***** ***** *****  計*46999 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 マスクとワクチンの違い 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FZM_-1WXkAA1KR5.png 
 コロナ死者数累計 都道府県別+大阪市 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FZjVxMIaMAAyjNx.jpg 
 
 - 146 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 16:48:15 ID:xaKWWfMw0
 
  -  ぐだ子はリヨ化じゃなければ普通に美人さんなんだけどなぁw 
 
 - 147 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 16:48:47 ID:oGnFARob0
 
  -  >>131 
 つーても貧乏人にチャリティーやってる余裕はないからなあ 
 
 - 148 :スキマ産業 ★:2022/08/09(火) 16:49:27 ID:spam
 
  -  武田「海ほしい。とても欲しい 超ほしい」 
 武田「クッソ川中島うまくいかん…氏真くんしょっぱい、しょっぱくない?」 
  
 武田「こっちのが早くない?」 
  
  
 正直嫡男送り込んで「家督譲ったら全面支援(義信ジュニアでも可」やったら下手したらすんなり言った可能性すらあるという 
 
 - 149 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 16:50:09 ID:oGnFARob0
 
  -  無惨様はどこでポップするんじゃろ?w 
 
 - 150 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 16:51:27 ID:oGnFARob0
 
  -  >>148 
 こくじんしゅう「んほぉー!きりとりちゃんす!わかってるよねぇ、はるのぶくくぅん!」 
 
 - 151 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 16:52:33 ID:xaKWWfMw0
 
  -  >国際約束は絶対に守らないといけないみたいな寝言 
 破っても良いんやで? ただし信用に値しなくなるだけで。 
 
 - 152 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/09(火) 16:56:09 ID:scotch
 
  -  今川は本体の尼が没するまでは何とか保ってるからねえ 
 
 - 153 :スキマ産業 ★:2022/08/09(火) 16:57:39 ID:spam
 
  -  氏真くんの問題 
  
 信玄・氏政・家康「こいつちょっとしょっぱくない?」 
  
 ということか 
 まあ朝比奈以外だいたい持ってかれてるしなあ 
 
 - 154 :スキマ産業 ★:2022/08/09(火) 17:02:15 ID:spam
 
  -  氏真くん「あんなに家臣団持ってかれてどうしろと!」 
 ノッブ「俺に最初から従った家臣どれだけいると思ってやがる」 
  
 本当に池田・佐久間(林は分割弟が信勝がわ)あと佐々とかぐらいなんじゃっていう 
 
 - 155 :大隅 ★:2022/08/09(火) 17:02:31 ID:osumi
 
  -  氏真の不幸は親父と一緒に政権中枢を纏めて持っていかれたこと。 
 氏真の位置に信長がいても手足となる武将官僚がいなけりゃどうにもならん。 
 
 - 156 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 17:02:51 ID:yk0EL4Yp0
 
  -  >>151 
 破るメリットの検討を捨ててる時点で型に嵌められてるからね 
 露中に限らずむしろ米英仏の方が国際約束破りまくってるけど結果出してるからさほど信用は落ちてないし、得てるものが大きい 
 
 - 157 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 17:10:56 ID:1l9426Zq0
 
  -  米さんのマッチポンプとか、英さんの3枚舌とかねぇ 
 露助の裏切りはお家芸ですしwww 
 
 - 158 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 17:17:55 ID:4a79cNLW0
 
  -  リヨぐだ子は鉄砲じゃなくて超音波砲を使いそう 
 
 - 159 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 17:18:03 ID:JnbAHPKA0
 
  -  ノッブの場合従わなかった家臣も家の中の別派閥にいたってのと、 
 外に殴りかからずに家の中を纏める時間は必要だったけど纏めながら建て直す必要はなかったって点で氏真よりかなり恵まれてるよねって 
 
 - 160 :大隅 ★:2022/08/09(火) 17:21:21 ID:osumi
 
  -  氏真も駿河一国だけならまだなんとかなったかもしれんけどねぇ……。 
 遠江、三河と三ヵ国となるとチート祖母の力を借りても厳しいっしょ(´・ω・`) 
 
 - 161 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 17:36:12 ID:iukN1KTzI
 
  -  北条と戦いたいなら長野だけなら通すから殴りに行っていいぞw 
 武田が攻めてくるから守ってきた土地失うかもしれんが上野の統治者として新田が回収しとくぞ 
 
 - 162 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 17:45:19 ID:4a79cNLW0
 
  -  飢え過ぎが何か余計な事したら長野にも責が行く事を覚悟してるのかな 
 
 - 163 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 17:46:59 ID:MVV7S1pc0
 
  -  飢えすぎだぞ? 
 やるなって言ってもやるし、来るなって言っても来る。 
 アレはそういう生き物だ。 
 
 - 164 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 17:48:10 ID:ZWoQ2j0Mi
 
  -  そもそも大部分は掠め取った土地だからな 
 それでもご近所付き合いしてくれて対武田で協力した友邦だし 
 
 - 165 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 17:54:15 ID:zCc30epA0
 
  -  >>162 
 このじいさま史実で息子に 
 「敵に降伏するな、天命が尽きたなら潔く討ち死にしろ」 
 って遺言してて、家の存続とかほとんど考えてないぞ。 
  
 「上杉が約定を破って狼藉したら、詫びとして碓氷甘楽は上野介に献上いたす」 
 と言っても不思議はない 
 
 - 166 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 17:56:32 ID:wE4uUAjP0
 
  -  この場であの頭も一分爺を殺した方が得策じゃない? 
 
 - 167 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 17:59:01 ID:8/3FNxjp0
 
  -  なんで上杉に大義名分与えるような事せにゃならんの? 
 
 - 168 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 17:59:24 ID:wE4uUAjP0
 
  -  あ、ほとんど宿将だから殺したら求心力が落ちるか 
 『病死』か『事故死』が望ましいな 
 
 - 169 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 18:00:17 ID:zCc30epA0
 
  -  >>166 
 長野は上杉家臣なのに、上杉領を簒奪した新田とも近所づきあいを続けていた家 
 その当主が新田領に外交に来ている時にだまし討ちで首を取ったら、 
 世評は落ちるは長野十六槍は死兵になってゲリラ戦してくるわで、 
 新田にとっていいことはほとんどない 
 
 - 170 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 18:04:33 ID:N0U+RT2q0
 
  -  ………なんで新田が忘八者みたいな真似をせなならんのさ? 
 
 - 171 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 18:09:28 ID:wE4uUAjP0
 
  -  >>170 
 あの蝗を領内に通すの前提だから 
 
 - 172 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 18:09:39 ID:CAXSp1rD0
 
  -  だから旗w 
 
 - 173 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 18:11:13 ID:mjl0CD7x0
 
  -  >>170 
 その他全員それ以下だもん 
 仲のいい近所の爺ちゃん、たってのお願い聞いたって罰は当たらんよ 
  
 
 - 174 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 18:11:53 ID:8/3FNxjp0
 
  -  あ、一応参陣するのね 
 
 - 175 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 18:12:08 ID:zCc30epA0
 
  -  >>171 
 通すのが断じて嫌なら一夏が言ったとおり長野の爺さんと一戦すればいい 
 あんたが言ってる策は、一番やってはいけない下の下 
 
 - 176 :モノでナニカ ★:2022/08/09(火) 18:13:42 ID:nanika
 
  -  暑さやべぇ… 
 
 - 177 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 18:20:34 ID:BQCUqFgh0
 
  -  雨降ったから多少はマシになったな 
 
 - 178 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 18:21:22 ID:O5bG7H4H0
 
  -  絶対殺すマンはやっぱり違うんだよなあ。 
 義元公対信長公にはそれはなかった。 
 
 - 179 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/09(火) 18:23:42 ID:scotch
 
  -  東京でも36とか予報だけど埼玉の北部辺りは今後また38〜40の予報が連日出てるからなぁ 
 
 - 180 :バジルールの人:2022/08/09(火) 18:25:31 ID:khdBLFzLi
 
  -  雨降ってマシになった 
  
 なお雨雲レーダーの数時間後の予報が赤色なのに戦慄するワシ 
 
 - 181 :バジルールの人:2022/08/09(火) 18:27:23 ID:khdBLFzLi
 
  -  こうして既成事実が積み上がっていくから関わりたくないのが新田家家訓 
 
 - 182 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 18:28:14 ID:adcTFtMwI
 
  -  そういえば誠意大将軍こと羽賀研二がストIIアニメでケンやってたなあ 
  
 国際条約と言えばかなり以前韓国の方々がスワップについて 
 「返さなきゃいけないとか思ってる日本人www」などと 
 仰ってましたがスワップに返済義務ってあるのですか? 
 
 - 183 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 18:29:10 ID:zCc30epA0
 
  -  史実だとこの北条攻めで北条は小田原城まで詰められて篭城戦になってるんだよなあ…… 
 今回の北条は小田原を守り切れるのだろうか。 
 そして史実ではイナゴが帰ったので相模と武蔵をサクッと奪還するんだが、 
 本拠地が近い新田=サンがいるこの歴史ではどうなるやら。 
 
 - 184 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 18:32:03 ID:OELdX1gm0
 
  -  負け戦に成った時、長尾軍が帰り道に新田領を荒らすと予想して、息の根止める為に、参戦したと見た 
 
 - 185 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 18:32:16 ID:dG7E9lV60
 
  -  ☆矢はSMAPが実写してるじゃん 
 
 - 186 :スキマ産業 ★:2022/08/09(火) 18:35:26 ID:spam
 
  -  (Gガン主題歌の人亡くなられた 
  あれ貴方この間アメリカでランキング入ったってあれ…・?) 
 
 - 187 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 18:36:22 ID:SjrDVL330
 
  -  最近自分の身の回りも含めて訃報・悲報が多すぎる… 
 
 - 188 :バジルールの人:2022/08/09(火) 18:45:27 ID:khdBLFzLi
 
  -  借りた金返さん相手に今後も金を貸すやつはいない 
 
 - 189 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 18:45:57 ID:7VD9WUWr0
 
  -  三宅一生とニコちゃん大王まで… 
 
 - 190 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 18:46:47 ID:/JsEQlZg0
 
  -  この状況で武田が攻め込んだら、流石に大義を得た連中に砂にされるからしない……とは言い切れないのが甲よな 
 
 - 191 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 18:49:10 ID:2ZSpHSYK0
 
  -  DIOは信用していいと思う 
 DIOは 
 
 - 192 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/09(火) 18:50:02 ID:hosirin334
 
  -  ガワがアルトリアさんだからどんなキチムーヴも許されるんだ! 
 
 - 193 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 18:51:57 ID:dG7E9lV60
 
  -  ttps://twitter.com/ushima/status/1556926623882289152 
  
 待って   待って吐きそう。。 
 
 - 194 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 18:54:21 ID:SjrDVL330
 
  -  同志、青王に何の恨みが…そしてまた訃報かよぉ… 
 
 - 195 :胃薬 ★:2022/08/09(火) 18:56:00 ID:yansu
 
  -  投下します ニンキ... 
 
 - 196 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 18:56:15 ID:tDiXWROz0
 
  -  まだ55歳とは…早すぎる、ご冥福を。 
 新田氏族で一番由良さんが怖いのは気の所為だろうか、あのAAの原型何だよ(白目 
 
 - 197 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 18:56:39 ID:2ZSpHSYK0
 
  -  ここひと月ほどアホみたいに暑いですからねえ 
 
 - 198 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/09(火) 18:57:36 ID:hosirin334
 
  -  >>194 
 アルトリアさんはかわいい 
 かわいいは正義 
 つまり上杉も正義 
  
                       Q.E.D 
 
 - 199 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/09(火) 18:58:26 ID:hosirin334
 
  -  ggったらGガンダムの人だった 
 吐きそう 
 
 - 200 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 19:00:43 ID:8qW9MI7k0
 
  -  味方のアルトリア軍神  頼もしい 
 敵のアルトリア軍神   はよたおれろ 
 
 - 201 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 19:00:56 ID:SjrDVL330
 
  -  餓えすぎの正義って五飛の「○○こそが正義だ!」なノリ的なとこない? 
 あと令和さんちょっと?加減してくんない? 
 
 - 202 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 19:00:58 ID:tDiXWROz0
 
  -  あそこまで突き抜けるといっそ清々しいというか… 
 八咫烏で翁が「後継者はせせこましい小物」と言ったの思い出すなあ。 
 
 - 203 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 19:01:01 ID:miIAwG7y0
 
  -  AA原作で元々戦争キチのキャラとかだとあぁ、お前なら仕方ないなって感じだけど 
 青ペンだと青ペン景虎の不快さがすごい……なんというか戦争キチというより本当頭おかしい人っていうか 
 
 - 204 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 19:05:46 ID:yk0EL4Yp0
 
  -  原作の青ペンも原作の原作のアーサーも大概頭おかしいキャラだからセウト 
 
 - 205 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 19:06:03 ID:1qSO43VD0
 
  -  去年の今頃、なぜかFLYING IN THE SKYがアメリカでチャート入りしてたなぁ… 
 
 - 206 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 19:08:38 ID:SjrDVL330
 
  -  むしろ型月でまとも枠探す方が希少までない? 
 
 - 207 :赤霧 ★:2022/08/09(火) 19:11:48 ID:???
 
  -  鵜島さんマジか……WillとかButterflyKissとか提供楽曲に好きな曲結構多いんだよなあ…… 
 ご冥福をお祈りします 
 
 - 208 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 19:12:15 ID:HZMEVVGw0
 
  -  武田さん、もしかして源氏仲間だから新田に変に喧嘩売れないとか? 
 
 - 209 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 19:14:59 ID:Nocl4YKX0
 
  -  >>206 
 型月でのマトモ枠は外見キチだからなあ 
 麻婆とか 
 
 - 210 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 19:16:24 ID:OAg/N18o0
 
  -  こないだも元気にライブやってたのになぁ… 
 ご冥福を祈ります 
 
 - 211 :スキマ産業 ★:2022/08/09(火) 19:20:38 ID:spam
 
  -  オリビア・ニュートン=ジョンやイッセイミヤケなんかもきたなあ 
 
 - 212 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/09(火) 19:21:11 ID:scotch
 
  -  太い血管の破裂だから一瞬だろうなぁ 
 
 - 213 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 19:21:49 ID:8/3FNxjp0
 
  -  続くなあ…… 
 ご冥福をお祈りします 
 
 - 214 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 19:22:06 ID:DssduuPt0
 
  -  FSSのMHが上杉やってたのってどれだっけ? 
 
 - 215 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 19:23:47 ID:6GLZla260
 
  -  疋田さんの「武田の理性を信じるほかありません」とかいう裏切られるフラグ満載のセリフww 
 
 - 216 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 19:23:54 ID:Lny2qVDQ0
 
  -  >>198 
 でも同志、彼女は人の心が解りません。 
 
 - 217 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 19:24:32 ID:OAg/N18o0
 
  -  普通にGブル使えば良かったやん 
 まぁ、本編でコアブースター使ってた時点で無理だが 
 ttps://twitter.com/yaskashihara/status/1556767858419326976?t=gZnrHpsumwjSmd05Lm8Img&s=19 
 
 - 218 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 19:26:17 ID:Lny2qVDQ0
 
  -  >>202 
 雑賀の翁が清々しいって表現したのは「相対したら気持ちよくぶっ殺せる」 
 って意味だから。 
 後継者についてはは「あんな腐れ首、弾がもったいないわ」って意味だからね。 
 
 - 219 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 19:26:34 ID:xJOd2Fu50
 
  -  すいません。レスの削除申請ってどこにだせばいいんでしょうか? 
 
 - 220 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 19:32:29 ID:wzs3hVv00
 
  -  酒が好きだったんだろうなぁ 
 肝硬変で静脈やられるとは・・・ 
 
 - 221 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 19:58:22 ID:bjJIwCqW0
 
  -  女医ちひろさんとやる夫が合コンして主夫になる話って同志だっけ? 
 見つからない 
 
 - 222 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 20:11:04 ID:6hNILzAF0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1657200243/2505 
 このシリーズなら避妊具さんところよ 
 
 - 223 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 20:12:09 ID:F9NvCUhH0
 
  -  同志が一次やね。 
 やる夫が公務員のやらない夫に頼まれて・・・って奴。 
 
 - 224 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 20:13:23 ID:KLI4ehum0
 
  -  前板のやる夫が婚活パーティーに参加するようですならこれかな? 
 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/otaku/16054/1424338611/5250 
 
 - 225 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 20:13:43 ID:bjJIwCqW0
 
  -  あ、やっぱ同志でいいのか。 
 ハイスペすぎて結婚できないって必死なちひろさん 
 
 - 226 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 20:17:32 ID:qGwwLPKR0
 
  -  >>224 
 もうそんなに前なのか・・・・うっ胸が・・・ 
 
 - 227 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/09(火) 20:18:16 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 228 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 20:19:53 ID:KLI4ehum0
 
  -  言われて気付いた2015年…マジか… 
 
 - 229 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 20:20:04 ID:bjJIwCqW0
 
  -  >>224 
 ああ、これですこれですありがとう。 
 前板とか、そんなに前だったとは読めなんだこの節穴の目をもってしても 
 
 - 230 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 20:21:02 ID:RfpFzvRP0
 
  -  >>205 
 RG 1/144 ゴッドガンダムの発売日直前の訃報ってのがなんか因縁めいたものを感じる 
 
 - 231 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 20:33:27 ID:tDiXWROz0
 
  -  >>228 
 キャスティングに時代を感じるなあ… 
 
 - 232 :手抜き〇 ★:2022/08/09(火) 20:34:45 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 233 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 20:38:50 ID:mLI2La8o0
 
  -  2015だとFGOが出たか出てないか程度だから、 
 キャラもそれに倣うよ。 
 
 - 234 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 20:45:31 ID:62pkF+cI0
 
  -  うおおおすごく面白かったですヤッター 
 
 - 235 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 20:47:10 ID:7VD9WUWr0
 
  -  二次での結婚後の話もいいなあ 
 確か地方によるおでんねたの違いで喧嘩してたな 
 
 - 236 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 20:53:07 ID:LGqaH6bL0
 
  -  おいおい、三宅一生氏もだと? 
 
 - 237 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 21:02:23 ID:Pf0lN8u6i
 
  -  ttps://twitter.com/MQwwEmRn2id3qCP/status/1556556648356859905 
 そうはならんやろって事故動画 
 
 - 238 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 21:08:20 ID:SscWhUgp0
 
  -  なっとるやろがい!(グルグル 
 
 - 239 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 21:17:27 ID:O0VK8en20
 
  -  確かにトラック見ると運転席だけ前のめりに倒れそうで怖いなと思ったことはあるが、本当になるやつがあるか!!! 
 後ろのコンテナのない運転席だけで走ってるの時々見るけど、ちょっと怖いですよね……。 
  
 
 - 240 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 21:20:30 ID:ev7SutlB0
 
  -  レスにあるんだがあの状況になると運転手宙吊りでブレーキペダルに触れないしハンドルも届かないらしい…… 
 
 - 241 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 21:23:31 ID:GxBdTC/F0
 
  -  ああそうか、シンジが「カオルくん」と仲良くなったってことかw 
 
 - 242 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 21:35:35 ID:Mo9NTABZ0
 
  -  北条にとって、北方歴史小説北宋編に例えるなら、耶律休哥率いる遼軍に楊家軍が加わった軍勢が攻め込んでくるようなものだなあ 
 
 - 243 :胃薬 ★:2022/08/09(火) 21:48:09 ID:yansu
 
  -  水着ポニ波様 
 ttps://twitter.com/rinrin3rin/status/1556956052977258496?s=20&t=85wVF13aE6nSA34IN-epyw 
 
 - 244 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 22:07:28 ID:S8qR06410
 
  -  タカリさんとか上級市民さんの作品でメガテンに興味持ち始めたところでアトラスが3DSファイナルセール始めたので 
 とりあえず真メガ4、4F、3DSJとまとめ買いしたらSDカードの容量なくなってしまった容量足らなすぎる… 
 そして始まるDLC地獄。全部揃えようと思うとフルプライスでもう一本なんか買えるやんけ 
 あとでデビルサバイバーとかも欲しいので冬にでもカーテンコールセールみたいなのお願いしますアトラスさん 
 
 - 245 :雷鳥 ★:2022/08/09(火) 22:08:41 ID:thunder_bird
 
  -  ペルソナシリーズ「オッスオッス!」 
 
 - 246 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 22:13:43 ID:RsLrR3qG0
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 247 :すじん ★:2022/08/09(火) 22:14:22 ID:sujin
 
  -  キャップ付け忘れてたでござる 
 
 - 248 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/09(火) 22:17:32 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は31票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 249 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 22:25:22 ID:t7AZgEBg0
 
  -  相も変わらず福岡はおっかないなぁ 容疑者名字が正対象?あっ(察し 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/22646826/ 
 
 - 250 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 22:34:26 ID:N0K3NzKE0
 
  -  >>244 
 容量足りないはあるあるだなー 
 セールの中にプレミア化してるのがかなりあるから、出来れば色々欲しいよねえ 
 後からパケ版中古でーとか思ったら定価並やら定価越えやらごろごろしててやばいわ 
 
 - 251 :バジルールの人:2022/08/09(火) 23:04:53 ID:tDrsuBFa0
 
  -  40年前にブラザー工業による世界初のゲームソフトのデータ販売装置「タケル(黒歴史)」 
  
 …大型電気屋で銀英伝のデータ買ったことあるぞw 
 
 - 252 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 23:06:28 ID:wzs3hVv00
 
  -  >>249 
 田中さんの肩身が狭くなるような事を言うのはやめるんだ>名字が正対象 
 
 - 253 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 23:16:50 ID:wE4uUAjP0
 
  -  >>244 
 大容量のSDカード買うのです……(脳内に直接) 
 
 - 254 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 23:20:06 ID:2ZSpHSYK0
 
  -  大容量SDカード 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DNNKivSVwAAhdGS.jpg:medium 
 
 - 255 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 23:24:05 ID:wzs3hVv00
 
  -  時代は既にテラバイトだぞ>SDかーど 
 
 - 256 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 23:24:42 ID:IEbIwEc60
 
  -  >>244 
 DSJはマッカのやつだけは欲しいとなる・・・はず 
 
 - 257 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 23:25:04 ID:N0K3NzKE0
 
  -  3DSは確か32GBまでのSDしか使えんのよね 
 
 - 258 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 23:25:38 ID:/mCj+Wdz0
 
  -  ん一番最初に買った外付け大容量ハードディスクは2GBだったなー 
 
 - 259 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 23:29:28 ID:S8qR06410
 
  -  3DSってSD32GBまでしか対応してないとか公式HPに書いてあるけど全然足らないよね 
 128GBとか突っ込んだら認識してくれないんかなぁ 
 バーチャルコンソールとか買いまくってるしショップは来春でサ終するから再DL出来なくなるしで 
 出来れば大容量確保しときたいんだけど… 
 
 - 260 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 23:31:38 ID:IEbIwEc60
 
  -  PCつかってFAT32形式でフォーマットすれば64GBでも128GBでもいけなくはないよ 
 モチロン保障とかはされないだろうが 
  
 ただ容量デカくなると比例して読み込み遅くなっちゃう 
 
 - 261 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 23:32:15 ID:nrDUdEKw0
 
  -  DLオンリーとかならSDカード2枚使うとか? 
 
 - 262 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 23:32:52 ID:/mCj+Wdz0
 
  -  ハードウェア的制限はどうにもならんから、32GBを何枚も買うしかないと思うよ 
 
 - 263 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 23:35:02 ID:g8u1+ogC0
 
  -  SDカードといえば、買うならちゃんとした所で買おうね 
 メルカリとかで激安品を買うと容量詐欺の品を掴まされる事もザラって話よ。 
 
 - 264 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 23:37:36 ID:wE4uUAjP0
 
  -  32GBなら千円以下だぞ 
 二枚か三枚買っちゃえ 
 と言うか販売は終了しても買ったものの再ダウンロードは継続するんじゃない? 
 じゃないと法的にあかんのじゃない? 
 
 - 265 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 23:38:18 ID:/mCj+Wdz0
 
  -  問題あれば簡単に返品出来るんだからAmazonで良いんじゃないかな。 
 5枚セット出してるマケプレはちと怪しいが。 
 
 - 266 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 23:40:30 ID:2ZSpHSYK0
 
  -  メルカリのSDカードとかなんか仕込まれてそうでヤだなw 
 
 - 267 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 23:41:04 ID:wE4uUAjP0
 
  -  調べたら購入したソフトの再ダウンロードは継続するって 
 買うだけ買って後でダウンロードも可能 
 
 - 268 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 23:41:37 ID:6hNILzAF0
 
  -  アマゾンで信頼できる大手ショップかアマゾンが直接売ってるのを探すのが無難? 
 それでもちょいちょいハズレが来るらしいけど 
 
 - 269 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 23:42:40 ID:wE4uUAjP0
 
  -  プレイ済みソフトはセーブデータだけ残して消せばSDカード買わんでいいかも 
 
 - 270 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 23:42:45 ID:IEbIwEc60
 
  -  今月で出来なくなるのは残高の追加だけなんで残高あれば買うことは継続してできる 
 再DLは三月以降でも大丈夫そうだけど、将来的には終了する予定ではあるらしい 
 
 - 271 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 23:43:38 ID:2ZSpHSYK0
 
  -  SDカードを分解すると同容量のマイクロSDカードが!? 
 
 - 272 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 23:47:34 ID:E1Xp5D1C0
 
  -  >>271 
 アダプタでいいじゃねぇかw 
 
 - 273 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 23:48:16 ID:6hNILzAF0
 
  -  「わたしね、二階堂君がやったみたいな本の自主制作と出版でしてみたかったの」 
 ttps://twitter.com/CHICAUMINO/status/1555551393104424960 
  
 加減して下さい先生!! 
 元取れるのかなあ 
 
 - 274 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 23:50:44 ID:g8u1+ogC0
 
  -  >>273 
 正直思った事 
 装丁とかのランク落として構わないから、商業版も出して? って 
 
 - 275 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 23:51:57 ID:2ZSpHSYK0
 
  -  転売対策で受注生産かけるべきだと思う…まじで 
 
 - 276 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 23:53:34 ID:6hNILzAF0
 
  -  >>275 
 受注生産よ 
 
 - 277 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 23:55:34 ID:2ZSpHSYK0
 
  -  なるほど 
 
 - 278 :名無しの読者さん:2022/08/09(火) 23:56:57 ID:AwkRcHYO0
 
  -  >>275 
 でえじょぶだ。 
 既に受注生産の手筈は整っている、本当に欲しい人の手に必ず届くんだ。 
 だからガチャも届いて、福袋駄目だったのよ(白目 
 
 - 279 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 00:01:53 ID:BQ1sefO70
 
  -  >>274 
 通販予約開始直後に虎の鯖が止まったんで 
 某マフィアの助言と協力で受注生産に切り替えたとか 
 なんでもやってるなあのグラサン 
 
 - 280 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/10(水) 00:03:41 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2476.html 
  
 もう遅いはなろうの醍醐味 
 
 - 281 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 00:04:42 ID:BQ1sefO70
 
  -  うp乙です 
 
 - 282 :もぐら@デイリー ★:2022/08/10(水) 00:09:42 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 283 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 00:10:10 ID:FYvUUOXF0
 
  -  >>273 
 これが同人とかマジ?商業クオリティだろ… 
 
 - 284 :もぐら@デイリー ★:2022/08/10(水) 00:11:43 ID:mogura
 
  -  >>244 
 メガテン系はパケ版持ってるけど 
 世界樹系は買おうかなぁ〜。時間泥棒だけど 
 
 - 285 :難民 ★:2022/08/10(水) 00:12:30 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 286 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 00:13:58 ID:La5vpRsy0
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 287 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/10(水) 00:16:38 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 288 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/10(水) 00:16:59 ID:debuff
 
  -  そういえば新スレなってたんだっけ 
 
 - 289 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 00:19:52 ID:DW9TnyAb0
 
  -  乙です 
 ロース・ヒレ・サーロインを100gずつとかも有りなのかなあ 
 
 - 290 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 00:22:54 ID:uQx8iWIn0
 
  -  >>104 
 確かに謙信って、平和な時代なら別の人生を楽しんでただろうって部分がありますよね。あの性格はお坊さん向きだろうに。 
 残酷とか言われるけど、当人主観では「悪党に仏罰を」だろうから。 
 
 - 291 :大隅 ★:2022/08/10(水) 00:23:54 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 貧巨巨(´・ω・`) 
 
 - 292 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 00:26:12 ID:2ownz0ze0
 
  -  テールスープ初めて自作でよくやる失敗例 
 脂を取るという作業をせず飲めた物じゃなくなる 
 冷やして固まった脂取ったらまあ何とか美味くなったが 
 
 - 293 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 00:28:03 ID:tnqCrgKl0
 
  -  これ、あとの方でも端切れとかを全部まとめてミンチにしてハンバーグにしたら美味しいのが出来そう 
 
 - 294 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 00:29:07 ID:BQ1sefO70
 
  -  タン狙いでアインズさんが来ていそう 
 
 - 295 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/10(水) 00:32:10 ID:gomu
 
  -  この話のアインズ様なら、多分自分で直買いしてる可能性のほうが高い 
 
 - 296 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 00:33:41 ID:uQx8iWIn0
 
  -  >>148 
 冷静に考えたら、義信って今川義元の娘にあの時代では異常なくらいに惚れてましたからね。 
 という事は、信玄の孫かつ今川義元の孫という素晴らしい神輿が沢山産まれてた可能性が普通にあるんよなあ。 
 焦らなくても、今川の家督継承に上手く干渉したら今川家を事実上組下に出来た可能性もありますよね。 
 なぜあんなに慌てたのか。 
 
 - 297 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 00:40:39 ID:lZmvp2cc0
 
  -  同志乙です。 
 ああ、貧巨巨ってそういう… 
 
 - 298 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 06:17:03 ID:Twc6vCNV0
 
  -  >>267 
 >なお、更新データのダウンロード、購入済みのソフトや追加コンテンツの再ダウンロードは、引き続きご利用いただけます。 
 >将来においてはこれらのサービスも終了する予定です。具体的な日程が決まり次第、改めてご案内します。 
  
 一応将来的には終えるそうじゃわ 
 
 - 299 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 07:10:55 ID:IOqzsbiJ0
 
  -  >>296 
 三国同盟の婚姻政策って 
 義信→義元娘にベタぼれ 
 氏真→氏康娘にベタぼれ 
 氏政→信玄娘にベタぼれ 
  
 と婚姻政策としてはこれ以上ないくらいうまくいってたんだよなあ 
 このまま次世代に以降していたら… 
 
 - 300 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 07:45:06 ID:2kGnVAs+0
 
  -  なお、戦国時代あるあるの「次代の当主の家臣と、現当主の家臣との対立」「実力ある一門衆と次代の当主との対立」 
  
 集権化できてない大名は結局滅びるのよね。 
 例え大大名でも。 
 
 - 301 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 07:57:01 ID:uQx8iWIn0
 
  -  >>299 
 義信「嫁の実家攻めるとか死んでも嫌」 
 氏真「嫁は俺が零落しても最後まで付いてきたぞ」 
 氏政「親父が激怒したので送り返したら直ぐ病死した、未練残り捲り」 
 正直、どの組み合わせも上手く行ってたからなあ。 
 
 - 302 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 08:06:46 ID:O1zVMGWoi
 
  -  乱世での政略結婚は相性良くて情が移り過ぎても悲劇なんだな… 
 
 - 303 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 08:41:41 ID:IOqzsbiJ0
 
  -  フリー素材さんは、身内か身内に近い同盟相手にしか婚姻政策そとてないなあ 
 あと部下同士の婚姻進めすぎ 
 例外がお市さんだけどまさかと思ったんやろうなあ 
 信忠くんが会ってもいない松姫に未練たらたらやった説はどんくらい信憑性があるんかな? 
 
 - 304 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 08:44:47 ID:aq48B+1A0
 
  -  >>301氏真の嫁さんに至っては落城する際に「ここで死んでどうするんですか!生き延びるんですよ!」って実家に引っ張って行ったしな。 
 
 - 305 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 08:45:32 ID:jD6G+2k70
 
  -  今回の祀姫のAAは誰かなぁ。DIO信玄の娘だから徐倫だろうか… 
 
 - 306 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 08:59:48 ID:uQx8iWIn0
 
  -  >>303 
 普通に、松姫宛のお手紙を大量に送ってたという信憑性の高い記録があります。 
 更に婚約が破綻した後、当時の常識では別の縁談が勧められるはずなのですが、何故か其の儘でした 
 織田家の方では、只の婚約なのに松姫が義理立てしてるんだと解釈してたみたい。 
 真実は分かりませんが、周囲はそう解釈するよなと。 
 
 - 307 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 09:44:04 ID:WWW5ZlbY0
 
  -  むしろ勝頼と北条夫人の絆が意味わからん。 
 御館の乱で北条に特大の不義理かました勝頼と一緒に自害って…… 
 
 - 308 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 09:49:57 ID:CtJRDOif0
 
  -  まぁ武田の場合は信玄一強に見えるが実際の所家臣団がある程度紐握ってたらしいしな。 
 だから武田の約定破りも信玄が一方的にというよりも、家臣の中でその条件で損する奴らがって話もある。 
 んで何とかそいつらの手綱を握っていた信玄が倒れたらどうなるかといえば、 
 後継者なんてクソくらえで勝手する奴ら大量に出て来た結果がアレともいえるだろう。 
 (穴山や小山田とかは家臣という名前の同盟者だったらしいし、信玄崩れれば…) 
 
 - 309 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 10:02:58 ID:0MXwUjdU0
 
  -  ttps://twitter.com/sss_satoru/status/1556492702820466688 
 草ぁ! あの人も色々意識高い人なのにこれかあ・・・w 
 
 - 310 :赤霧 ★:2022/08/10(水) 10:18:05 ID:???
 
  -  純と愛最後まで見てた友人もちむどんどん離脱してたがそんなレベルなのか…… 
 
 - 311 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 10:24:58 ID:Zsz6aXht0
 
  -  >>310 
 そんなのあったね懐かしい 
 どんな内容だったっけ 
 「なにこれ」と呆れた記憶はおぼろげにあるのだが 
 
 - 312 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 10:26:12 ID:CtJRDOif0
 
  -  NHK連ドラで最悪の視聴率と酷評、さらに番組途中でクレームが大量に入った作品ですね…(純と愛 
 なんせ基本的に問題→解決で話が進むが、その問題が大抵身内側にあるし解決方法も大抵ゴリ押し、 
 作中出てくる人たちも魅力がなく、主人公の父親は最後の最後迄ヘイトたっぷりで、 
 主人公の最終的な夢ぶち壊そうとしたり、結婚も最後まで理由も無く反対続けるという始末。 
 で、結婚して夢に向かっての時に旦那が倒れ、ホテルも傾き…最後は其処らを投げっぱなしでエンド。 
 誰一人報われることも無く、ハッピーエンドやビターエンドどころか最悪のバッドエンドを朝ドラでやらかしたというw 
 (なので前後の作品がDVD化されてるのにこいつだけ今後もされる予定がないと言われている) 
 
 - 313 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 10:33:18 ID:0MXwUjdU0
 
  -  しかも純と愛 あれも大阪放送局で沖縄が一部舞台なんだよなあ 
 いかにNHKが沖縄を舞台装置以上に思っていないのがわかる 
 
 - 314 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 10:33:25 ID:6+hSfoSj0
 
  -  あああああああああああ 
  
 それ!それ!!! 
 
 - 315 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 10:33:44 ID:I/y6rONx0
 
  -  誰もやらなかったことやれば受けるやろって感じだったのかな 
 
 - 316 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 10:34:15 ID:6+hSfoSj0
 
  -  四次元サッポーの二人を呼ぼう 
 
 - 317 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 10:37:24 ID:O1zVMGWoi
 
  -  あと沖縄舞台の朝ドラの脚本家は絶対内心は沖縄の事好きじゃないよね… 
 
 - 318 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 10:40:24 ID:xHXUmOc30
 
  -  てか朝ドラで沖縄多くない? 
 スタッフが某Gロボ監督みたいに、局の経費でバカンス出来るって選んでいない? 
 
 - 319 :バーニィ ★:2022/08/10(水) 10:42:22 ID:zaku
 
  -  ちゅらさんは普通に見れたんじゃなかったっけ・・・あれはそんな悪い評判聞いた覚えないかな?>沖縄舞台連ドラ 
 
 - 320 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 10:42:36 ID:FYvUUOXF0
 
  -  最近は沖縄へのイメージが自分の中では悪めになってきてるので沖縄への幻想が薄れつつある 
 
 - 321 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 10:43:57 ID:CtJRDOif0
 
  -  しかも続編がじぇじぇじぇで有名なあまちゃんだから更に拍車掛けてクソに見えてくる始末w 
 
 - 322 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 10:47:17 ID:2ownz0ze0
 
  -  tp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1659948524/665 
 信玄は史実からしてかなり不憫枠では。勝頼だけじゃない 
 もっともあの時代、有名どこはどの領主も砂を噛む思いを十や二十はしてると思う 
 楽なのは何にも考えてないようなお飾りだけ 
 
 - 323 :赤霧 ★:2022/08/10(水) 10:48:43 ID:???
 
  -  >>318 
 調べてみたらちゅらさん、純と愛、ちむどんどんで沖縄舞台になったの三回だけっぽい 
 
 - 324 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 10:49:37 ID:xHXUmOc30
 
  -  >>323 
 ありがたいございます 
 評価が低いのが目立っているだけですか 
 
 - 325 :土方 ★:2022/08/10(水) 10:52:17 ID:zuri
 
  -  #ちむどんどん反省会 というタグがあったからどんなもんかと思ってみてきたらカオスすぎて草 
 え、これ全部放送されたエピソードの内容なの……?? 
 
 - 326 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 10:53:11 ID:8ThRzkpH0
 
  -  くるなー あっちいけー 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FZw3x0taQAADYpu.jpg 
 
 - 327 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 10:54:26 ID:2ownz0ze0
 
  -  逆に評判のいい朝ドラってなに? 
 個人的には『ひよっこ』好き 
 
 - 328 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 10:56:35 ID:Tecf52QTI
 
  -  〉朝ドラ 
 「何年も東京に居るのに沖縄弁が抜けてないのは沖縄へのヘイトだ」 
 いやそりゃ言いがかりってモンでしょ 
 
 - 329 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 10:58:24 ID:8ThRzkpH0
 
  -  >>327 
 あまちゃんとかカーネーションとか、 
 ここ10年くらいは基本的に良質なものが多いんで 
 だいたいオススメ出来るぞ 
 それだけに今回のちむどんどんのアレっぷりが際立つのだ 
 
 - 330 :赤霧 ★:2022/08/10(水) 10:59:49 ID:???
 
  -  スカーレットは結構面白かった記憶 
 あと、それこそちゅらさんはかなり評判良かった覚えがあるので沖縄舞台作品の楽さが凄いwww 
 
 - 331 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 11:03:56 ID:CtJRDOif0
 
  -  と、いうよりもアレ沖縄舞台作品作ってる奴に限って沖縄設定上でしか知らねーだろってかんじだからな。 
 主人公の行動や言動が沖縄のテンプレな上に、普段から沖縄名物めっちゃ食ってたり… 
 
 - 332 :赤霧 ★:2022/08/10(水) 11:06:57 ID:???
 
  -  楽さが→落差が 
 
 - 333 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 11:07:42 ID:Tecf52QTI
 
  -  個人的には雲のじゅうたんとかゲゲゲの女房とかかな 
 
 - 334 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 11:12:01 ID:IOqzsbiJ0
 
  -  無茶設定なら民放には絶対勝てんやろ 
 バブルの頃の「もう誰も愛さない」とか分どころか秒単位で展開変わってたわ 
 
 - 335 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 11:19:28 ID:wChRP7A30
 
  -  つうか、一年間朝ドラの脚本書ける人間なんて日本に3ケタいないだろうに 
 そのなかに沖縄の習俗知ってる人間がいるわけないだろって話 
 
 - 336 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 11:23:57 ID:O1zVMGWoi
 
  -  極右過激派の大物が国際テロリストを脱獄させて米軍の最新鋭装甲戦闘車を強奪して都内で大暴れが 
 ファーストエピソードな西部警察とか昭和は無茶だったのう… 
 
 - 337 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 11:24:06 ID:YTk3WJGC0
 
  -  沖縄の習俗を知らないのに沖縄の話書くのが間違い。 
 
 - 338 :雷鳥 ★:2022/08/10(水) 11:25:58 ID:thunder_bird
 
  -  今日は野獣の日なのか…… 
 
 - 339 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 11:28:09 ID:jfNkAaQB0
 
  -  沖縄キメた沖縄ガチ勢な脚本家でもいれば別だろうけど、そういう人って沖縄に居着いて出てこないんだよね 
 
 - 340 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 11:28:25 ID:GG/nfGRh0
 
  -  NHK朝ドラはなぁ 舞台装置として出てくる身内のクズが本当に不快で不快で(今回のは主人公の兄 
 定期的に朝に病院に行くとチャンネエルが大抵NHKなんだがココしばらくのドラマが大概これのワンパでホント脚本無能 
 
 - 341 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 11:30:46 ID:wChRP7A30
 
  -  >>337 
 沖縄の習俗をライターにプロデュースできないのに、 
 沖縄の習俗を知らないライターに沖縄舞台のシナリオ書かせようとするNHKがおかしいんだぞ。 
 
 - 342 :雷鳥 ★:2022/08/10(水) 11:30:53 ID:thunder_bird
 
  -  朝ドラ打ち切りってあるのかなと思ってググったら 
 ちむどんどんの話しか出てこない 
 打ち切った朝ドラってあるの? 
 
 - 343 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 11:32:10 ID:8/jzAXPp0
 
  -  放送枠の関係上、打ち切れないんじゃないかと思う 
 
 - 344 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 11:32:21 ID:jD6G+2k70
 
  -  >>338 
 ttps://twitter.com/shukan_inm/status/1557027828289323009 
 
 - 345 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 11:32:34 ID:Ur/fuxqg0
 
  -  Twitterで見かけた意見だけど、 
 「沖縄の地域の問題」がいろいろな配慮で描けないから 
 「登場人物個人の問題」に置き換えるしかないんで 
 人物描写がめちゃくちゃになる、だそうな 
  
 舞台が大阪とかなら極貧の子供時代、周囲の劣悪な環境、ろくでもない大人達が描けるけど 
 沖縄でそれやると差別がどうこうと言われてしまうと 
 
 - 346 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 11:33:11 ID:FYvUUOXF0
 
  -  不快なキャラ出た時点でその作品見なくなる傾向が高い俺には朝ドラ見ようという気力が湧かねぇ 
 でもその不快キャラがボコボコにされるとかだったら見たいかも 
 
 - 347 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 11:33:30 ID:c3rC1zX00
 
  -  ちゅらさんは当時としては珍しく、続編を何シリーズがやっていたからなあ 
 
 - 348 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 11:33:47 ID:RdeOFrLqI
 
  -  もうやめろよ沖縄舞台 
 無理だって 
 
 - 349 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 11:33:50 ID:IOqzsbiJ0
 
  -  >>336 
 ニセ札をバラまいて日本経済を崩壊させる 
 ジェットモグラ型兵器で日本への輸送船を沈没させまくっての飢餓作戦と 
 正義に味方にどうしろと言う氏ね氏ね団はエグかったなあ 
 
 - 350 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 11:34:33 ID:Tecf52QTI
 
  -  そのうちしばき隊の朝ドラなんか作られそうで怖い 
 
 - 351 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 11:35:03 ID:jfNkAaQB0
 
  -  朝ドラじゃなくて大河なら打ち切りあるな 
 まあ、「琉球の風」なんですが 
 
 - 352 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 11:36:03 ID:c3rC1zX00
 
  -  >>346 
 その不快なキャラが裏返るのが朝ドラのようなw 
 
 - 353 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/10(水) 11:38:26 ID:debuff
 
  -  ゲゲゲの女房は結構評価高くなかったっけ 
 
 - 354 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 11:39:10 ID:Tecf52QTI
 
  -  よし押井守に朝ドラ書かせよう 
 
 - 355 :雷鳥 ★:2022/08/10(水) 11:41:49 ID:thunder_bird
 
  -  朝ドラでパトレイバーを 
 
 - 356 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 11:42:53 ID:P6e+FwZP0
 
  -  紅い眼鏡で 
 
 - 357 :スマホ@狩人 ★:2022/08/10(水) 11:42:58 ID:???
 
  -  じゃあ今度は北の大地舞台でどうか 
 
 - 358 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 11:43:27 ID:jfNkAaQB0
 
  -  ゴルカムを朝ドラで!? 
 
 - 359 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 11:43:43 ID:FYvUUOXF0
 
  -  やだよなんか政治的な判断とかでレイバーが格納庫で置物みたいになっててレイバー戦が全く無いなんて 
 とんかつ定食頼んだのにキャベツだけしか食わせてもらえないくらいの気分になる 
 
 - 360 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 11:44:24 ID:N/TqC1qxI
 
  -  「なんでいいから話かけて!」 
 「国場さん、くにはどこだお!」 
 「お、沖縄」 
 「やる夫も沖縄だお!沖縄はいい所だお!やる夫たちのくには来年には返還されるお!帰れるお!」 
  
 地球連邦の国場首相はベトナムで助かったIFの子孫なんかなあ 
  
 
 - 361 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 11:46:37 ID:xHXUmOc30
 
  -  変なおっさんとおばさんの立ち食い蕎麦の早食いバトルのうらで 
 米帝が黒幕の自衛隊クーデターが起きるだけだぞ 
 
 - 362 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 11:48:00 ID:jD6G+2k70
 
  -  唐突に鳥や犬の映像が差し込まれるんじゃないのか<押井 
 
 - 363 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 11:49:59 ID:IOqzsbiJ0
 
  -  なんか何十年も何百年も反米デモや自然破壊反対デモばっかやってるのに気がついた人たちが米軍のハリヤー乗っ取って上空から見たら沖縄全体が巨大な亀の 
 
 - 364 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 11:50:55 ID:GG/nfGRh0
 
  -  今週のジャンプのヒロアカが阿鼻叫喚と聞いてたが見てなるほどと思った えっ人気キャラコレして上手く纏まるん? 
 
 - 365 :スマホ@狩人 ★:2022/08/10(水) 11:52:21 ID:???
 
  -  >>358 
 北の大地生まれの少し面白いだけの大学生が深夜のバラエティ番組のいじられ役から全国レベルの俳優になるまでとかでどうか 
 最後は主演映画「喧嘩太鼓」のクランクインで〆る 
 
 - 366 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 11:54:50 ID:xHXUmOc30
 
  -  >>364 
 頭が潰れるぐらいまで行かないと 
 ジャンプのバトルものだと断言できない 
 
 - 367 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 11:58:23 ID:jD6G+2k70
 
  -  >>360 
 「遥かなる星」だと反応弾を複数発放り込まれてに更地にされたんだったなぁ<沖縄 
 
 - 368 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 11:59:29 ID:c3rC1zX00
 
  -  コンビだと強すぎるから、相棒の退場は多いしなあ 
 
 - 369 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 12:04:05 ID:O1zVMGWoi
 
  -  ちょっと東京に来たら日本アカデミー賞主演男優賞を三回獲っただけの北海道の面白い人 
 
 - 370 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 12:07:42 ID:jzjB/WDS0
 
  -  今の状態は王大人がかっちゃんに「死亡確認!」って言っただけだぞ 
 
 - 371 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 12:08:21 ID:8ttGgXfF0
 
  -  アラスカひとりぼっちも捨てがたい 
 
 - 372 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 12:09:46 ID:GG/nfGRh0
 
  -  >>370 
 ほんとぉ? 男塾ならわかるが漫画が違うからなぁ 
 
 - 373 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 12:09:58 ID:Tecf52QTI
 
  -  〉押井 
 当時なんや気持ち悪いくらいめっちゃ絶賛されてたけど 
 あんま面白いとは感じなかったビューティフルドリーマー 
 
 - 374 :土方 ★:2022/08/10(水) 12:12:11 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/umamusume_gw/status/1557201355009564673?s=21&t=wie8EhRNmTj1Z34oPUbCTg 
 わあ、超わかりやすい短距離マイル特化の差し型ぁ 
 
 - 375 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 12:12:14 ID:P6e+FwZP0
 
  -  北海道舞台ならJRAと組んで競馬ものをですね 
 
 - 376 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/10(水) 12:12:24 ID:debuff
 
  -  最近のジャンプだと【あかね噺】は落語家を目指す女の子が主人公って大丈夫なんかなと思ったけど 
 なんだかんだしっかりと少年漫画してるのが凄いと思うわ 
 
 - 377 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 12:12:29 ID:2ownz0ze0
 
  -  >>366 
 ワンパンマンは時を巻き戻して頭潰れた舎弟が死んだことを無かったことにした 
 
 - 378 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 12:13:12 ID:kvV6y82s0
 
  -  >>366 
 ジョジョならまだまだ油断できなよね 
 
 - 379 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 12:20:41 ID:IOqzsbiJ0
 
  -  >>377 
 割と最強系はネギま2のロリ富豪少女かなあ 
 あんまチートすぎるんでラスボス決戦前に能力喪失したことされたが 
 そらそうだ、例えラスボス戦で負けても何度でも再挑戦出来るんやから 
 
 - 380 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 12:22:46 ID:jD6G+2k70
 
  -  新たな台風発生へ お盆休みに関東直撃か 
 ttps://tenki.jp/forecaster/r_tokuda/2022/08/10/18867.html 
  
 オイオイオイ、アイツ(コミケ一日目)死ぬわ 
 
 - 381 :最強の七人 ★:2022/08/10(水) 12:25:53 ID:???
 
  -  おのれ、ライブアライブリメイク 
 GEOで税込みでも4000円弱まで値下がりしてやがった 
 
 - 382 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 12:27:52 ID:CtJRDOif0
 
  -  ライブアライブはいい作品なのは理解できるが、 
 スクエニはいい加減リメイク作品のフルプライスを見なおしてほしいと… 
 いや他のメーカーもそうなんだが、リメイクや移植でほぼフルプライスは高くないか? 
 
 - 383 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 12:28:03 ID:OXrhjFPq0
 
  -  ttps://twitter.com/arioku0207/status/1556853651456421888?t=LnK5w8H1qm0xg8qWHIHbkQ&s=19 
 ワザマエ!!! 
 
 - 384 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 12:29:24 ID:wChRP7A30
 
  -  >>382 
 リメイクや移植は新作より売れないことが想定されるのに、 
 割引したら商売として成り立たないのでは 
 
 - 385 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 12:34:06 ID:Y3k4Uqei0
 
  -  というか最近のリメイクは公式で特典つけるデラックス版商法がメインだと思われ。 
 LALは多分来年にはsteamにも来るからそれ待ちの人も多いと思う。そのタイミングでダウンロード版は価格改定かな 
 
 - 386 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 12:34:40 ID:ONXU0vQL0
 
  -  リメイクつってもほぼ1から作り直してるし 
 HD2Dの技術蓄積でもあるんだろう 
  
 下請け使って移植したらバグ増殖したピクセルリマスターとは違うのだよ!ピクセルリマスターとは!って思う 
  
 
 - 387 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 12:36:19 ID:0MXwUjdU0
 
  -  ギルティギアでの鰤実装でオタクのおちんちん壊れまくってて絵がめちゃくちゃ出てるの草なんよ 
 
 - 388 :最強の七人 ★:2022/08/10(水) 12:38:27 ID:???
 
  -  >>382 
 移植やリマスターとかなら、更なる値下がり待って買ってたんだけどねぇ……  
 
 - 389 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 12:38:52 ID:O1zVMGWoi
 
  -  海外勢の認識は「TRAP!」なんだな… 
 
 - 390 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 12:40:20 ID:FYvUUOXF0
 
  -  ゼノブレイド3はとりあえずクリアしたからそろそろライブアライブリメイク再開しないとなぁ… 
 ゼノブレイド3追加コンテンツ大分後に来るから売っちゃう 
 
 - 391 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 12:40:41 ID:jD6G+2k70
 
  -  ブリ実装でプレイヤー数が10倍になったとか言ってるからなぁ。 
 某ショタ絵描きさんも「眼に見えて男の娘界隈がどよめき立ってる」とか書いてたり… 
 
 - 392 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 12:42:10 ID:P6e+FwZP0
 
  -  俺たちの男の娘が帰ってきたおじさんがざわめいてたな 
 
 - 393 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 12:43:31 ID:m2y6gNd0i
 
  -  そっかー土曜日台風かー、そっかー…。 
 
 - 394 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 12:45:06 ID:O1zVMGWoi
 
  -  ノッブ「女も良いけど中性的なショタ小姓は別腹よね」TKD「然り然り」飢え過ぎ「女とか要らない 要らなくない?」 
 
 - 395 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 12:45:39 ID:Tecf52QTI
 
  -  個人的には火魅子伝とネクストキングのリメイクキボンヌ 
 
 - 396 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/10(水) 12:46:34 ID:debuff
 
  -  >>393 
 日曜も南からの暑い湿った風が関東を直撃しそう…… 
 
 - 397 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 12:46:54 ID:P6e+FwZP0
 
  -  三代目「男のほうがええやん、なんで?」 
 
 - 398 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 12:48:09 ID:RdeOFrLqI
 
  -  男の娘というジャンルを形作った偉大なる始祖だからね 
 しかもパワーアップまで果たしてる、そらヤバいよ 
 あらゆる男の娘が道を譲って平伏するレベル 
 ttps://i.imgur.com/LPD90cI.jpg 
 
 - 399 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 12:48:23 ID:BFXWMkwL0
 
  -  つーより作者がもう性癖を隠す気もなく「ぼくのかんがえたさいきょうのキャラ(ひゃっはー)」が大暴れするしか考えてないだけじゃない? 
 戦闘描写だけはまだ上手い印象あったけどここまできたらもうどうしようもないというか<ヒロアカ 
 
 - 400 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 12:48:46 ID:o5An26Cm0
 
  -  男の娘も良いけど少年みたいな女の子も良いものである 
 
 - 401 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 12:51:29 ID:GG/nfGRh0
 
  -  >>398 
 メスの顔にしか見えないんだがw 
 
 - 402 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 12:52:19 ID:O1zVMGWoi
 
  -  しまかぜくんちゃん… 
 
 - 403 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 12:53:17 ID:Tecf52QTI
 
  -  ジョン・ケント(クラーク・ケントの息子)「時代は男の娘だ」 
 ティム・ドレイク「まったくだね」 
 キャプテン・アメリカ(のバリエーションの一人)「然り然り」 
 
 - 404 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 12:53:24 ID:vgyxoPBm0
 
  -  ベストGニストの繊維に期待するしかないorz<ヒロアカ 
 今週、やっとかっちゃんの年相応の笑顔が見れてからのあのラストやから本当に堪える…… 
 
 - 405 :土方 ★:2022/08/10(水) 12:54:06 ID:zuri
 
  -  634「「女装少年 男の娘 TS 女装子 メスショタ ふたなり 結局のところ全部ホモでは…?」 
 独歩ちゃん「なんだぁテメェ……」 
 
 - 406 :携帯@胃薬 ★:2022/08/10(水) 12:54:44 ID:yansu
 
  -  帽子の表記を変えた事にキレる外人とかいて草しか生えん 
 脳と股間が破壊されてるみたいですね・・・ 
 
 - 407 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/10(水) 12:57:37 ID:debuff
 
  -  >>398 
 対抗できるのは大空ひばり(ストップ!! ひばりくん!)くらいなものだろうか(ジャンプ連載の男の娘主人公。アニメ化実績あり) 
 
 - 408 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 12:58:22 ID:GG/nfGRh0
 
  -  存在自体が業の深いキャラやな 
 
 - 409 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 12:58:29 ID:RdeOFrLqI
 
  -  >>401 
 カラテを積むとこの笑顔にうっすら漂う 
 男成分が分かるようになる 
 
 - 410 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 13:02:32 ID:lZmvp2cc0
 
  -  >>398 
 何故かものすごく恐ろしく見えてしまったのは気の所為か… 
 
 - 411 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 13:06:31 ID:MkgOxeJy0
 
  -  クロノクルセイド 
 
 - 412 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 13:13:01 ID:o5An26Cm0
 
  -  そういや故郷に双子の兄弟いるんだっけブリジット 
 そっちはちゃんと男として育てられたからどんなふうになってるの気になるな 
 
 - 413 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 13:13:32 ID:BFXWMkwL0
 
  -  >>398 
 わいはさくらちゃんが好きなんや! はジャンル作成まではいかんかったしなー 
 だが先達として互角以上に対抗はできると思う 
 
 - 414 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 13:14:17 ID:IOqzsbiJ0
 
  -  同士はTSはいかん言うが未分化タイプ 
 フロルベリチェリ・フロル 
 や時逆九郎丸くんとかはどういう扱いになるんやろ 
 
 - 415 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 13:16:02 ID:xu72OcuoI
 
  -  ttps://twitter.com/mimityann5/status/1557046882496819200?s=21&t=KFJm0HlEtqHqotvpM-5P0w 
 女装としてのポイントを押さえたデザインなんだな 
  
 ttps://twitter.com/denfaminicogame/status/1556556295544549376?s=21&t=KFJm0HlEtqHqotvpM-5P0w 
 性自認は男だけど、カワイイ自分を誇ってもいると 
 男の娘趣味は無いけど面白味はあるキャラだなー 
 
 - 416 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 13:17:45 ID:HFabrchv0
 
  -  ブリジットは海外だとトランス女性の扱いらしい 
 まぁ、Trapっていう従来の言われ方だと多分LGBT界隈がうるさいからなんだろうな 
 
 - 417 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 13:19:54 ID:jzjB/WDS0
 
  -  >>405 
 その論調はTSだけ認められない 
 夫婦で嫁がTSしたときにノーマルと言えるのなら認めんでもない 
 
 - 418 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/10(水) 13:20:03 ID:scotch
 
  -  沖縄の地域差って何じゃろ? (闇を覗こうとする愚挙) 
 
 - 419 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 13:20:11 ID:lZmvp2cc0
 
  -  記事を読むと最初は女性キャラだったが、リリース直前の段階で男性に変えたと… 
 それはまあ、女性そのものの外見ですわな。 
 
 - 420 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 13:21:56 ID:V2sAfCYb0
 
  -  性自認は男だけどそれはそれとして女の子っぽい可愛いのが好き、って概念はあちらにはないのか 
 趣味嗜好と性自認が一致していないといけないというある種の同調圧力を感じる 
 
 - 421 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 13:22:05 ID:BFXWMkwL0
 
  -  平成セブンは赦されない(公式で既に黒歴史化している節があるが)。ウルトラで愚かな人類とかいって風刺するのと、 
 その流れで沖縄ネタをいれるのはしゃーない。タロウでもムルロアとかまんまなのいるし。 
 だがそこだけ抜き出すのはあかんやろ 
 
 - 422 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/10(水) 13:22:35 ID:debuff
 
  -  >>419 
 成人男性が女の子を殴る蹴るするのはちょっと……てことで変更されたんだっけ 
 ファイナルファイトの鞭使いも同じ理由でオカマに変更されてたっけな 
 
 - 423 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 13:23:48 ID:o5An26Cm0
 
  -  TSはなぁ、ハーメルンとかなろうとか見てもわざわざTSする意味あったの?ってなるの結構あってなぁ 
 性転換したことによる葛藤も困惑もないし(有っても精々数行) 
 男主人公やそのまま女主人公じゃいかんのかって思えてしまう意味なしTSが多くてなぁ 
 
 - 424 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 13:27:10 ID:2ownz0ze0
 
  -  >>378 
 BASTARD!!も頭何回か潰されて復活してたような…… 
 
 - 425 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 13:29:45 ID:Veh9JGpM0
 
  -  なお今回のブリジット、アーケードモードの会話で色々悩んでたけどずっと女の子として育てられてたし自分は女の子で良いやって結論になったらしく、 
 更に界隈がざわつきそうな予感w 
 
 - 426 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 13:29:53 ID:2ownz0ze0
 
  -  >>405 
 女装趣味だけど結婚して子供もいるキャラ(テクニシャン)知ってるからこれも当てはまらないんだよなあ 
 
 - 427 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 13:31:39 ID:Els2is+L0
 
  -  >>423 
 男性主人公より絵師が良いの付くんだぁ…って誰か言ってた 
 
 - 428 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 13:33:40 ID:Va30O5/aI
 
  -  ttps://twitter.com/nh27gremi/status/1556848003742580736?s=21&t=KFJm0HlEtqHqotvpM-5P0w 
 シンボルマークもオスからトランスに変わってるからってのも理由の一つらしい 
  
 格ゲーキャラみたいな世界トップランクの連中と殴り合えるくらいクソ強いからサンシタ賞金首狩って稼ぎまくったよ! 
 双子が縁起悪いって風習もひっくり返したよ!ってなかなか楽しいポジションだなーw 
 
 - 429 :携帯@胃薬 ★:2022/08/10(水) 13:45:03 ID:yansu
 
  -  なおトランスにした事で外人ニキはブチ切れてる模様 男の娘だから良いんだろうがって 
 やはり脳と股間が(ry 
 
 - 430 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 13:47:57 ID:ONXU0vQL0
 
  -  結局のところホモォなので男絡みはフヨウラ! 
  
 おねーさんに食べられるのは宜しい 
 雄の本能に目覚めて逆転しちゃったら尚良いNE!! 
 
 - 431 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 13:48:06 ID:hs36HehEi
 
  -  ttps://twitter.com/rayforcegame/status/1556944650144862208/retweets/with_comments 
 ブリジットが海外でトランス扱いの件で海外の方が多様性低いじゃねえかとか言われてんの草 
 
 - 432 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 13:51:21 ID:2ownz0ze0
 
  -  >>430 
 『魔法使いリィンの幸せな結婚』お勧め 
 該当キャラの登場は二巻からだけど 
 お姉さんに押し倒されて逆転して(多分)結婚したキャラが 
 
 - 433 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 13:57:30 ID:J9Ymrl/p0
 
  -  >>395 
 版権をバンダイと桝田のどちらが持ってるかによる。 
 まあバンダイだろうが。 
 
 - 434 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 14:03:37 ID:bbXCxNFg0
 
  -  オオタニサン、104年ぶりの偉業達成! 
 あとは勝ち星どれ位伸ばせるか… 
 
 - 435 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 14:07:10 ID:7NQ70HPZ0
 
  -  オオタニサン、104年振りに二桁勝利と二桁本塁打達成 
 
 - 436 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 14:08:55 ID:Els2is+L0
 
  -  だいたいなおエされるので勝ち星そのものが伸びないのが厳しい 
 
 - 437 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/10(水) 14:15:58 ID:debuff
 
  -  島本先生、新刊はキングヘイロー本の模様 
 ttps://twitter.com/simakazu/status/1557213026809675776 
 
 - 438 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 14:18:39 ID:QazVLNPiI
 
  -  島本先生、ビッグガンガンでライブアライブの思い出話やってたなー 
 
 - 439 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 14:29:12 ID:IOqzsbiJ0
 
  -  >>423 
 TSに苦悩する女主人公ってええと「二分割幽霊綺譚」とかええな 
 なんで新井作品はアニメもコミック化も縁がないんやろ 
 扉を開けては黒歴史やし 
 
 - 440 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 14:44:24 ID:lZmvp2cc0
 
  -  >>422>>428 
 割と自由なキャラしてるんですね、彼はw 
 
 - 441 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/10(水) 14:51:19 ID:debuff
 
  -  シングレの久住先生がまた天井してる…… 
 
 - 442 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 14:51:24 ID:UVRSJ74j0
 
  -  TSものってTSした本人は割とあっさり受け入れてるけど本人と関わってる人が気に病んでるような話が多い気がする 
 
 - 443 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 14:55:07 ID:P6e+FwZP0
 
  -  原稿料全部サイゲに回収されてんではW 
 
 - 444 :バジルールの人:2022/08/10(水) 15:03:25 ID:eGBBj9Vfi
 
  -  オオタニサン、ベーブ・ルース以来の2桁勝利2桁本塁打達成 
 序に(シーズン25本塁打の)祝砲も自分で上げる 
 
 - 445 :もぐら@デイリー ★:2022/08/10(水) 15:03:39 ID:mogura
 
  -  >>441 
 多少は取材費で落としてあげてよw 
 
 - 446 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 15:04:03 ID:IOqzsbiJ0
 
  -  漫画神「よっしゃ最終回で主人公お恋人と合体させて女体化させたろ!記憶はあるが魂は完全に女に…うーんやっぱ駄目これ封印!」 
  
 ってミッドナイト最終回見れないんだっけ? 
 
 - 447 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/10(水) 15:08:11 ID:hosirin334
 
  -  ブリジット実装でプレイヤー爆増したと聞いてこの国はもうダメだと思いました 
 
 - 448 :雷鳥 ★:2022/08/10(水) 15:10:35 ID:thunder_bird
 
  -  ロックマン「ガチャと人類の戦いはいつ終わる、いつ終わるんだー!!」 
 
 - 449 :もぐら@デイリー ★:2022/08/10(水) 15:15:53 ID:mogura
 
  -  >>447 
 日本は江戸時代からこんな感じですが 
 まだ滅んでないからセーフ(目逸らし 
 
 - 450 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 15:16:42 ID:IzDe+4Bg0
 
  -  プレーヤー増加は値下げの方が影響でかいと思うのですが 
 
 - 451 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 15:16:54 ID:lZmvp2cc0
 
  -  戦前から軍艦、客船を擬人化した葉書が飛ぶように売れてた国でもありますし… 
 
 - 452 :胃薬 ★:2022/08/10(水) 15:16:56 ID:yansu
 
  -  >>447 
 外人ニキの方が歓喜してるんだよなぁ・・・ 
 
 - 453 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 15:17:50 ID:IOqzsbiJ0
 
  -  今回のフリー素材さんはいくつガチャ回すんやろうなあ 
 「ガチャで運良く強力な家臣をゲットできたとします。しかしそこから功名立てて出世作業という本当の地獄が始まるんですよ」 
 
 - 454 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 15:28:19 ID:CtJRDOif0
 
  -  男の娘という概念がブームなってきたときに海外のゲイ兄貴が『何故我々はこれを思いつかなかったんだ!』ってガチで膝から崩れたという話が…w 
 
 - 455 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/10(水) 15:31:28 ID:hosirin334
 
  -  >>449 
 >>452 
  
 そう……(造反分子を炙り出した表情 
 
 - 456 :バーニィ ★:2022/08/10(水) 15:32:07 ID:zaku
 
  -  あっ(察し 
 
 - 457 :大隅 ★:2022/08/10(水) 15:32:35 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)あーあ…… 
 
 - 458 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 15:33:39 ID:lZmvp2cc0
 
  -  罪状は事実陳列罪か、国家機密漏洩罪か…w 
 
 - 459 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 15:37:17 ID:prL7gYbj0
 
  -  ブリジットというキャラは知らんけど、過去作にはいなかったん? 
 というかどんなキャラなんよ…?(未プレイ並感) 
 
 - 460 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/10(水) 15:40:35 ID:scotch
 
  -  胃薬ンは何十回目かの発覚、新規でもぐらどんもwww 
 
 - 461 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 15:40:46 ID:afdHJHCq0
 
  -  過去作から居たよ 
 女の子として育てられた男の娘キャラ 
 
 - 462 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 15:43:38 ID:O1zVMGWoi
 
  -  >>446 
 こないだ見た別の作家が描いた手塚キャラオールスターのSF物でBJとTSミッドナイトがコンビだったが考えてみれば原作通りだったわ 
 
 - 463 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 15:45:12 ID:CXMnUgCrI
 
  -  >>459 
 シスター服の男の娘、というかこのキャラがいなければ男の娘っていう単語が生まれなかったって言うくらい多くの人間の性癖をぶっ壊したキャラ 
  
 
 - 464 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 15:50:24 ID:prL7gYbj0
 
  -  >>463 
 Fateのアストルフォな感じ? 
 
 - 465 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 15:51:21 ID:MkgOxeJy0
 
  -  20年近く前からいたけどシスター服×男の娘とかいう、やっぱキリスト教はクソやな案件だったのでしばらく出禁だった 
 
 - 466 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 15:52:53 ID:IOqzsbiJ0
 
  -  狼の星座の小東洋かなつかしい 
 
 - 467 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 16:00:40 ID:CXMnUgCrI
 
  -  >>464 
 間違ってない。どちらかというとアストルフォよりもデオン(史実)かな?アストルフォは一応美形っていう表記だったはずだから 
 とにかくオタク界隈にとんでもない影響与えたのは間違いないのよ(さっきも言ったが性癖ブレイク) 
 
 - 468 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 16:01:31 ID:GlO9Mkel0
 
  -  投下よりも男の娘の方が大事なのね 
 
 - 469 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 16:05:14 ID:prL7gYbj0
 
  -  だって気になったんだもの…(´・ω・`)>>ブリジット 
 
 - 470 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 16:06:58 ID:Tecf52QTI
 
  -  〉男の娘 
 まあ古くは平安時代に書かれた「とりかえばや物語」なんてのがあるでよ 
 あと何故か誰もあげない「らんま1/2」 
 
 - 471 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 16:07:34 ID:P6e+FwZP0
 
  -  AA大量生産されるかもだがここで使われる機会はあるだろうか 
 
 - 472 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 16:10:48 ID:xRt6wFW40
 
  -  わい、男の桜ちゃんが好きなんや! 
 
 - 473 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 16:12:14 ID:tnqCrgKl0
 
  -  >>471 
 ヒロインキャラとして需要はあるよ、きっと 
 
 - 474 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 16:12:17 ID:Tecf52QTI
 
  -  元ネタが雄なウマ娘はTSに当たるのでしょうか 
 
 - 475 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/10(水) 16:12:36 ID:debuff
 
  -  >>470 
 らんまは同志が以前に受け付けられないってコメントしたことがあるので敢えて話題にしてないんだと思う 
 
 - 476 :雷鳥 ★:2022/08/10(水) 16:13:33 ID:thunder_bird
 
  -  ヨーヨーとか小道具使うキャラはトリッキーで扱いづらい(偏見) 
 
 - 477 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 16:14:40 ID:CXMnUgCr0
 
  -  >>470 
 らんまは男の娘…なのか? 
 完全に性別が切り替わるからな… 
 だが確かに言葉的な意味合いでは… 
 
 - 478 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 16:15:22 ID:g9Lz3TMu0
 
  -  スケバン刑事、キルア、ゼオンと意外とヨーヨー使うキャラは思いつく 
 
 - 479 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 16:15:35 ID:hs36HehEi
 
  -  TSFと男の娘はだいぶ違うと思うぞ 
 
 - 480 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 16:28:00 ID:Tecf52QTI
 
  -  超電磁ヨーヨーは威力も射程もイマイチ中途半端 
 あと超電磁ブラザーズは動力が原子炉で吹いた 
 そんなんに格闘戦やらすな 
 
 - 481 :もぐら@ほも ★:2022/08/10(水) 16:29:06 ID:mogura
 
  -  もぐらはは無実でしゅ(震え声 
 
 - 482 :もぐら@ほも ★:2022/08/10(水) 16:29:46 ID:mogura
 
  -  あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!! 
 ちがうのお゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛!?!? 
 
 - 483 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 16:30:10 ID:GlO9Mkel0
 
  -  つガム 
 
 - 484 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 16:30:15 ID:afdHJHCq0
 
  -  あーあw 
 
 - 485 :もぐら@ほも ★:2022/08/10(水) 16:30:20 ID:mogura
 
  -  ドウシテ??????? 
 こういうのは胃薬さんの役割なはず…… 
 
 - 486 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 16:30:26 ID:hs36HehEi
 
  -  名前が直球過ぎる 
 
 - 487 :大隅 ★:2022/08/10(水) 16:30:28 ID:osumi
 
  -  wwwwwwwwwww 
 
 - 488 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 16:30:42 ID:xRt6wFW40
 
  -  もぐら・・・穴掘り・・・そういう・・・ 
 
 - 489 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/10(水) 16:31:12 ID:scotch
 
  -  ヨーヨーで思い出したがけん玉が海外でストリート系に受けてるんだとか 
 ttps://i.ytimg.com/vi/259h_zIJUwQ/maxresdefault.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DiveJAwVsAAGMe2.jpg 
 
 - 490 :もぐら@ほも ★:2022/08/10(水) 16:32:35 ID:mogura
 
  -  もぐらはDSでオッパイが好きです 
 巻き込み事故ですよクォレワ。ユルサナイヨ 胃薬お姉さま(風評被害 
 
 - 491 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 16:32:46 ID:MkgOxeJy0
 
  -  モグラ科からヒト科ヒト族まで変わったなら喜ぶべきでは?ボブは訝しんだ 
 
 - 492 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 16:33:03 ID:WnSHBJZr0
 
  -  さて、次は胃薬さんの番か・・・w 
 
 - 493 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/10(水) 16:34:00 ID:scotch
 
  -  ヤバ過ぎる電波が飛んで来たので気が付かなかった事にするw 
 
 - 494 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 16:35:36 ID:MkgOxeJy0
 
  -  DS・・・disorders of sex 
 やっぱりほもじゃないですかw 
 
 - 495 :土方 ★:2022/08/10(水) 16:35:43 ID:zuri
 
  -  も、もぐらさんがえらいことに……w 
 
 - 496 :雷鳥 ★:2022/08/10(水) 16:36:50 ID:thunder_bird
 
  -  ホモグラさん!? 
 
 - 497 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 16:37:18 ID:CXMnUgCr0
 
  -  けん玉は全身の筋肉を連動させるから、アスリートもトレーニングがてらやるんだよね 
 ラグビー日本代表の姫野とかがクッソ上手かった気がする 
 
 - 498 :もぐら@ほも ★:2022/08/10(水) 16:37:23 ID:mogura
 
  -  もぐら無実でしゅ(二回目 
  
 っていうか、この名前じゃ本スレに合いの手できねぇw 
 
 - 499 :大隅 ★:2022/08/10(水) 16:38:31 ID:osumi
 
  -  胃薬マンより先に同志のコメントに反応してるから巻き込まれは通用しないと思うおいら(´・ω・`) 
 
 - 500 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 16:38:39 ID:2ownz0ze0
 
  -  tp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1659948524/671 
 女体化無惨は割りと嫌いじゃない 
 
 - 501 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 16:41:07 ID:GlO9Mkel0
 
  -  あー周辺国が突撃してきて泥沼になるんかあ 
 
 - 502 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 16:43:07 ID:P6e+FwZP0
 
  -  >>474 
 ウマ娘は女の子にウマソウルが宿った存在なのでもともと女の子なのです 
 
 - 503 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 16:43:19 ID:MkgOxeJy0
 
  -  メタルクラスタホッパー 
 
 - 504 :大隅 ★:2022/08/10(水) 16:43:42 ID:osumi
 
  -  泥沼ってか対北条大同盟みたいな状況よ。 
 一応史実でも上杉盟主にして小田原取り囲んでるし。 
 
 - 505 :もぐら@ほも ★:2022/08/10(水) 16:46:55 ID:mogura
 
  -  ぐだぐだになりそう(こなみ 
 
 - 506 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 16:47:01 ID:Na2LOwCR0
 
  -  援軍()達は自前で兵糧を十分に用意してるならいいけど 
 そうでないなら邪魔でしかない 
 
 - 507 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 16:50:25 ID:afdHJHCq0
 
  -  あー、そういや居たね、君らも… 
 
 - 508 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/10(水) 16:50:41 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症40人 (0) 死者17人   病床使用率57.9% 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243   31%↑ 
 08/01 21958 30842 38940 35339 37767 30970 26313  計222129    1%↓ 
 08/08 17884 29115 34243 ***** ***** ***** *****  計*81242 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 509 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 16:50:59 ID:CXMnUgCr0
 
  -  里見は房総水軍でひたすら通商破壊した方が強い気がする 
 
 - 510 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 16:51:28 ID:lZmvp2cc0
 
  -  待って胃薬マンもこの後にお仕置きが待っているとしたらさ。 
 またもジョーさんが…? 
 
 - 511 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 16:51:40 ID:E6xDCWoZ0
 
  -  この上杉憲政、自分と近衛前久がイニシアチブ握れると勘違いしとらん? 
 
 - 512 :もぐら@ほも ★:2022/08/10(水) 16:52:10 ID:mogura
 
  -  >>508 
 検査できるところ飽和して、キットも足りないから 
 高止まりしてる? 
 
 - 513 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/10(水) 16:54:53 ID:scotch
 
  -  >>512 
 そろそろお盆休みで色々動かなくなってるだろうしねえ 
 実態はこんな感じよ 
             ↓ 
 病院到着まで35時間超 都内コロナ患者 受け入れ先見つからず 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220810/k10013763681000.html 
 
 - 514 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 16:55:10 ID:MkgOxeJy0
 
  -  関東のフェニックスって御落胤どころか割とガチの足利説あるんだよな・・・ 
 阿波公方いなけりゃ義輝の次の将軍でもおかしくないレベルの 
 
 - 515 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 16:55:15 ID:afdHJHCq0
 
  -  飽和してるのは確かかなあ… 
 自分も最初は発熱外来の予約出来なかったし… 
 
 - 516 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 16:55:40 ID:Tecf52QTI
 
  -  う、ウマソウル・・・ 
 「ウマ娘負けるべし、ジヒはない」 
 
 - 517 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 16:56:11 ID:Els2is+L0
 
  -  そも「まともな検査結果が出力(プリント能力の限界)できるのがどう頑張っても4万人くらいまで」という話があるので 
 実際には検査待ちタスクが詰まれているだけとも 
 
 - 518 :もぐら@ほも ★:2022/08/10(水) 16:59:08 ID:mogura
 
  -  >>513 
 うわぁ 
 
 - 519 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 16:59:40 ID:2ownz0ze0
 
  -  >>512 
 名前ェェェ! 
 
 - 520 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:01:21 ID:E6xDCWoZ0
 
  -  >ギャラはそっち持ち 
 憲政&前久ァ!!!! 
 
 - 521 :バーニィ ★:2022/08/10(水) 17:02:05 ID:zaku
 
  -  やっぱりうっかり発動してんじゃねーか!!! 
 せめて話は通せ!!! 
 
 - 522 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:05:44 ID:afdHJHCq0
 
  -  こうして家訓の正しさが子々孫々伝えられていくのだなあ…(憐憫) 
 しかし、地味に凄いな新田の兵站能力 
 
 - 523 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:07:36 ID:ZlOwlGIU0
 
  -  報連相無しに勝手に決めてええんか・・・・・・>新田持ち 
 
 - 524 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:09:19 ID:IOqzsbiJ0
 
  -  ああ確か秀吉が鳥取城でやった戦法ですよねえ 
 >包囲軍の兵糧の消費を早めて 
 わざと百姓達を鳥取城に逃げ込ませたんだっけ 
 
 - 525 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:11:14 ID:E6xDCWoZ0
 
  -  どこからどう見ても完全無欠の利敵行為やんけ 
 麻婆顕定公の前例に則り処すのがよろしいかと存ずる 
 
 - 526 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:12:52 ID:clR+SlJP0
 
  -  村雨の試し斬りに丁度いいかな? 
 
 - 527 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:16:33 ID:tXNIbp0X0
 
  -  新田殿、もう帰りましょう… 
 
 - 528 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:17:53 ID:tvsgZvd40
 
  -  上杉が略奪しはじめる前に離脱するのが賢そうだ 
 
 - 529 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:18:05 ID:lZmvp2cc0
 
  -  もう帰っていいよね、これ? 
 
 - 530 :バーニィ ★:2022/08/10(水) 17:18:49 ID:zaku
 
  -  やっぱ御先祖様の教えは正しかったんや! 
 
 - 531 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:20:53 ID:lZmvp2cc0
 
  -  占領地で略奪暴行というのは「統治」の観点からすれば最悪です。 
 「統治」の意思がかけらもない無敵の人だと、まあ、うん… 
 
 - 532 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:22:21 ID:afdHJHCq0
 
  -  結局、長尾的には預かってる上杉の案件であって、長尾自身の案件じゃないからなあ 
 
 - 533 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:22:59 ID:CXMnUgCr0
 
  -  毘沙門天「テメー、クソなさけない最後用意したるから覚悟してろよ」 
 
 - 534 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:24:35 ID:P6e+FwZP0
 
  -  こういうことするから結果的に勝てなかったのでは? 
 
 - 535 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:24:49 ID:je07zEQv0
 
  -  長尾は戦が終われば、越後に帰ってしまえばいいけど、隣接してる新田が貧乏くじを丸ごと受ける事になってしまったな 
 
 - 536 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:25:59 ID:Hml+ffYf0
 
  -  軍神は自覚してないだろうけど、騎行戦術を実施してる事になるのかこれは? 
 
 - 537 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:30:02 ID:o9OCpTLU0
 
  -  援軍に来た周辺勢力も驚くよな、当然メシ用意してあると思って援軍に来たら 
 メシ無いから徴発しだして、挙げ句に兵站破綻で軍勢解散だもん 
 
 - 538 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:31:06 ID:P6e+FwZP0
 
  -  周辺勢力も困るんでは? 
 下手するとお隣さんだろう 
 
 - 539 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:31:13 ID:omCLTUaB0
 
  -  援軍募った麿であるんだが……この場合どうなるんだ? 
 
 - 540 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:31:30 ID:je07zEQv0
 
  -  上杉と近衛が上野に入ったら、問答無用で斬首だな。 
 
 - 541 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:32:05 ID:P6e+FwZP0
 
  -  この場合は軍のトップ 
 うっか凛かな 
 
 - 542 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:32:31 ID:lZmvp2cc0
 
  -  これ新田も「お前らは上杉と同じ蝗」って外から見られるとかいう、最悪の不名誉だよね。 
 
 - 543 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:33:33 ID:MkgOxeJy0
 
  -  論功行賞やれるんだろうか? 
 やれなきゃいくら勝ち名乗り上げようと実質負けみたいなもんだが 
 
 - 544 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:36:20 ID:afdHJHCq0
 
  -  史実イベントはするのね 
 
 - 545 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:37:08 ID:Yx6I+Dp90
 
  -  例の寸劇イベントねぇ… 
 
 - 546 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:39:15 ID:E6xDCWoZ0
 
  -  茶番入りましたー 
 
 - 547 :大隅 ★:2022/08/10(水) 17:39:40 ID:osumi
 
  -  最近の研究でも「負け戦を糊塗する為の茶番」扱いされる場合が多いからなぁ、コレ……w>八幡宮での 
 
 - 548 :スキマ産業 ★:2022/08/10(水) 17:40:27 ID:spam
 
  -  世の中にはかなりあれなもの献上されて性癖開発される帝だっているんだし 
 
 - 549 :もぐら@ほも ★:2022/08/10(水) 17:40:38 ID:mogura
 
  -  面子は大事とはいえ、腹の中グツグツよなぁ 
 
 - 550 :外人ニキ ★:2022/08/10(水) 17:45:54 ID:yansu
 
  -  無実です 
 
 - 551 :外人ニキ ★:2022/08/10(水) 17:46:20 ID:yansu
 
  -  オカシイヨッ 
 
 - 552 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:46:25 ID:lZmvp2cc0
 
  -  >越後に請求しちゃだめだろうか 
 仮に上杉に今回の兵站、資金増大の請求をしたら、 
 笑顔で新田領を略奪して、それを支払いに充てるサイコパスなことをやりそうな。 
 
 - 553 :スキマ産業 ★:2022/08/10(水) 17:46:32 ID:spam
 
  -  >本スレ 越後に請求 
  
 いいかいジョージ 
 米どころ新潟とかいうのはもっとずっとあとの時代だ 
 米があるならイナゴやってねえんだよ 
 
 - 554 :大隅 ★:2022/08/10(水) 17:46:53 ID:osumi
 
  -  >>550 
 (´・ω・`)造反分子さんちぃーす! 
 
 - 555 :雷鳥 ★:2022/08/10(水) 17:47:17 ID:thunder_bird
 
  -  ドーモ、外人ニキ=サン…… 
 
 - 556 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:48:00 ID:je07zEQv0
 
  -  請求したら、他所の国に略奪する口実にされて、悪評を被るだけだぞ。 
 
 - 557 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/10(水) 17:48:29 ID:scotch
 
  -  もはや原型を留めていない改名www 
 
 - 558 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:48:35 ID:E5sRk4Mk0
 
  -  IDでしか判断できない位原形がなくなってるw 
  
 
 - 559 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:49:46 ID:tvsgZvd40
 
  -  Q.戦国時代の越後ってどんなところですか? 
  
 A.沼。一面の沼。しかも水が下流に流れないのでヘドロ化する沼。 
    昭和に入ってから土木工事連打で土地を改造しまくって水はけをよくしたから、 
    ようやくまともな水田を作れるようになった地方。 
 
 - 560 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:50:31 ID:MkgOxeJy0
 
  -  >>552 
 むしろ「責任者に請求しろ」って憲政投げつけて来るような気もしながら書いたw 
 
 - 561 :もぐら@ほも ★:2022/08/10(水) 17:51:00 ID:mogura
 
  -  巻き込み事故ですわよオネエサマ 
 
 - 562 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:51:05 ID:P6e+FwZP0
 
  -  故に角栄さんが人気あったのだっけか 
 
 - 563 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:52:17 ID:lZmvp2cc0
 
  -  >>560 
 よーし観目さんを使って体に請求しようぜ! 
 
 - 564 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:52:55 ID:tvsgZvd40
 
  -  詳しくはここにまとまっているぞ>越後平野干拓の歴史 
 ttp://www.niigata-satokata.com/learn/kaihatsu/ 
 
 - 565 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/10(水) 17:53:54 ID:scotch
 
  -  戦国時代の新潟の水田とほぼ変わらぬ状態を撮影した貴重な写真 
 ttp://www.niigata-satokata.com/wp-content/uploads/photo.jpg 
 ttp://www.niigata-satokata.com/wp-content/themes/niigata-satokata/learn/img/kurasi01.jpg 
 ttps://www.city.niigata.lg.jp/shisei/koho/kohoshi/shiho/backnumber/h28/shiho160403/images/1-4.jpg 
 
 - 566 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:54:06 ID:GlO9Mkel0
 
  -  クソミソな遠征で獲たものは 
 やっぱり貴種に関わっちゃアカンってのと 
 謙信は滅ぼさにゃならんという事の確信かあ 
 
 - 567 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/08/10(水) 17:55:07 ID:sZGkLSVLQ
 
  -  >>515 
 自分のフォローしてる絵描きさんも家族経由で感染して40℃まで出たけど、 
 病院じゃ診察も無理と言われてずっと家に籠もって伏せっていたそうな 
 
 - 568 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:55:17 ID:afdHJHCq0
 
  -  そういや、成田さんちは多少の血の繋がりがあったっけ 
 
 - 569 :スキマ産業 ★:2022/08/10(水) 17:55:23 ID:spam
 
  -  正直成田さん埼玉県行田市本拠(忍城)と仮定して 
 世良田東照宮とかの位置から見てなんていうかこう 
 現代で言うなら「チャリできた」レベルの距離なのよね 
  
 現代で道なりに25キロ 
  
 
 - 570 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:55:28 ID:o9OCpTLU0
 
  -  昔だからしゃーないんだけど、あぜ道すらないのか 
 
 - 571 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:55:52 ID:GlO9Mkel0
 
  -  >>552 
 というか提唱者が飯代餅じゃろ 
 ってので上杉の飼い主の長尾が掠奪始めたって流れだったんでは 
 やっぱりクソだな 
 
 - 572 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:56:06 ID:vgyxoPBm0
 
  -  脱穀されるお米の気持ちを追体験する為に、アナルに杵をぶっ挿して上下運動させるのですね(待 
 
 - 573 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:56:42 ID:tvsgZvd40
 
  -  これは長野家の新田家臣化待ったなし 
 
 - 574 :スキマ産業 ★:2022/08/10(水) 17:56:54 ID:spam
 
  -  というか 
 半分埋まってたとか言うぐらいだし「作れない」>畔 
 
 - 575 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:57:37 ID:lZmvp2cc0
 
  -  >>571 
 本当にね… 
 武田、上杉を見ると他の戦国大名が紳士淑女に見える不具合。 
 
 - 576 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:58:16 ID:tvsgZvd40
 
  -  >>570 
 そもそも低湿地で水が抜けないんだよ、一年中水があるところに苗を植えている 
 畦道の前に畦がないんだ 
 写真にもあるとおり基本的に船に乗って農作業をするのが越後の湿田 
 
 - 577 :スキマ産業 ★:2022/08/10(水) 17:59:18 ID:spam
 
  -  知ってるかいジョージ 
  
 近衛前久上澄みだぞこれで 
 現状を憂いて自分で動いてなんとかしようっていう感情があるぶんまし 
 大寧寺で散った冷泉みたいなのもいるけど 
 
 - 578 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:59:24 ID:je07zEQv0
 
  -  豊富な雪解け水で、夏場より2mほど田んぼの上まで水に浸かる場所があっちこっちに有ったと聞く。(少々の灌漑施設など役に立たなかった) 
 
 - 579 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 17:59:56 ID:uQx8iWIn0
 
  -  >>536 
 只、この騎行戦術意外と上手く嵌まる事も多いんだよね。まず籠城側が耐えきれず野戦に出て来る事が多いと言うのが一つ。 
 もう一つは食えなくなった農民や住民の暴動で追加ダメージが入る事が有るというのもある。 
 そして補給考えなくて良いので攻める側が大胆な戦術を取れるというのも。 
 具体的には清朝の初期とかもこれに入るのでは?華北で食えなくなった人が暴動起こした事も明滅亡の原因だし 
 
 - 580 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 18:00:08 ID:lZmvp2cc0
 
  -  というかスキマさん、そんなにペニワイが気に入ったんですかw 
 
 - 581 :スキマ産業 ★:2022/08/10(水) 18:00:57 ID:spam
 
  -  Q つまり? 
 A 越後に来る場合進行路が限定されます 
   なので最適解が「物量」になる 
 
 - 582 :スキマ産業 ★:2022/08/10(水) 18:01:35 ID:spam
 
  -  しってるかえる のほうがいい? 
 
 - 583 :ジェリド・メソ ★:2022/08/10(水) 18:03:34 ID:???0
 
  -  ttps://twitter.com/Ystm92964/status/1557289991218561025 
 ンモー、またヨシタマさんが新作の長波サマ描いてる!!!     やるか。 
 
 - 584 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 18:04:34 ID:lZmvp2cc0
 
  -  いやまあ、お好きな方を…w 
 
 - 585 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 18:06:00 ID:FMrYWKQ80
 
  -  国府があって多少発展してた上越でも平野は湿地帯だから大変だね 
 ttps://www.pref.niigata.lg.jp/sec/jouetsu_norin/1356862182558.html 
 
 - 586 :スキマ産業 ★:2022/08/10(水) 18:06:30 ID:spam
 
  -  この時代っていうか明治期まで 
 「そんな野蛮な、麻呂は嫌でおじゃる」 
 が基本だからねえ 麻呂 
 
 - 587 :土方 ★:2022/08/10(水) 18:09:12 ID:zuri
 
  -  凡て汝の手に堪ることは力をつくしてこれを為せ 
 
 - 588 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 18:10:26 ID:o5An26Cm0
 
  -  >>583 
 絞らなきゃ(使命感 
 
 - 589 :外人ニキ ★:2022/08/10(水) 18:17:58 ID:yansu
 
  -  ニャーン 
 
 - 590 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 18:19:28 ID:MkgOxeJy0
 
  -  タイプ勇敢で育成成功した公家は大体南朝が持って行った 
 
 - 591 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 18:21:19 ID:GlO9Mkel0
 
  -  また・・・・ 
 
 - 592 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 18:21:45 ID:O1zVMGWoi
 
  -  なお明治期以降は先祖返りして軍人になって前線に行かせろと喚いて政府を困惑させる模様 >皇族&麻呂 
 
 - 593 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 18:25:10 ID:RO6dbrqh0
 
  -  7日に倒れたが安静にしていたら歩けるぐらいまで回復した 
 熱は37度止まりだったから 
 発熱者でも全員の検査が難しい現状だと自費で抗原検査キット買うしか無いらしい 
  
 自主隔離解除の判断が解りにくいな 
 
 - 594 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 18:31:07 ID:uLTV7N1T0
 
  -  やべぇ、うちの県コロナ昨日の三倍になってる、且つ過去最高を記録・・・明後日から四日祭りがあるんだよね。まじヤバし 
 
 - 595 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 18:32:34 ID:jD6G+2k70
 
  -  >>564 
 これ、「大河津分水路」について一言で終わってるのが… 
 信濃川の流量を減らす、もっとも根本でもっとも改良事業のはずなんだけど 
 
 - 596 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 18:33:08 ID:jD6G+2k70
 
  -  もっとも根本でもっとも大規模な改良事業のはずなんだけど 
  
 でした 
 
 - 597 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/10(水) 18:38:09 ID:scotch
 
  -  >>593 
 治りかけで無理しないようにね 
 歩くの辛いなら100均で良いから杖買え、ダイソーなら杖有るから 
 
 - 598 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/10(水) 18:39:24 ID:hosirin334
 
  -  時代を考えればアルトリアさんの所業はフツーだから 
 
 - 599 :外人ニキ ★:2022/08/10(水) 18:41:06 ID:yansu
 
  -  アォーン 
 
 - 600 :大隅 ★:2022/08/10(水) 18:41:51 ID:osumi
 
  -  攻め込んで勝ってるのに所領を増やさないのは普通じゃないと思います、はい。>蝗アルトリア 
 
 - 601 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 18:42:42 ID:JXxbZ3c70
 
  -  武士は強い山賊! 
 
 - 602 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 18:43:08 ID:uQx8iWIn0
 
  -  ローマ帝国の崩壊も、ゲルマン側の騎行戦術に耐え切れなくなったというのがあるからねえ。まず人員の消耗無視してるから平気で予想外の場所から来る。 
 補給は、住民を奴隷にして荷車で引かせる「略奪した物資を」から問題ないという意識。略奪できない時は子供や女性を人質に。 
 最初から占領する気ない奴にこれやられたらたまらないですよ。だから帝国最盛期は領内が戦場に成らないよう定期的にゲルマン側の拠点攻めてた。 
  
 
 - 603 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 18:44:00 ID:npMnru/O0
 
  -  確かに時代を考えりゃ長尾のムーブは普通なんだけど、どうしてこんなんが義の人になったのか これがわからない 
 
 - 604 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 18:44:48 ID:bUZumc/Q0
 
  -  >>452 
 参戦希望のアンケートではそうでもない様子 
 ttps://www.arcsystemworks.jp/guiltygear/db/jp/volume1.php 
 
 - 605 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 18:48:31 ID:MkgOxeJy0
 
  -  一所懸命型で領土配分とか開発とかできないタイプなのに、侵攻は大好きで戦に強いとかいう悪意と矛盾の煮凝り 
 
 - 606 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/10(水) 18:50:11 ID:hosirin334
 
  -  外人ニキが啼いてる 
 
 - 607 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 18:50:33 ID:tnqCrgKl0
 
  -  戦乱の人間の行動としては間違いなく、それらのための能力としては優秀でしたけど 
 先を見据えてとなるとちょっとなーって 
 
 - 608 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 18:50:43 ID:DW9TnyAb0
 
  -  まあ経営は好きじゃないけど起業するのは好きで得意って人も居ますしな 
 
 - 609 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 18:54:11 ID:Els2is+L0
 
  -  起業して焼き畑にして新規の参入する価値を消滅させるベンチャーみたいなのあるある 
 
 - 610 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 18:59:04 ID:IOqzsbiJ0
 
  -  >>592 
 いや朝鮮出兵時にそう言うて周囲困らせた代もおったぞ 
 ソースは某やる夫スレ 
 ちなあらゆる戦国もので割とフラットに正確に文禄・慶長の役を描いた作品でもある 
 
 - 611 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 19:01:54 ID:DW9TnyAb0
 
  -  やばい、朝凪さんがハッスルし始めた! 
 ttps://twitter.com/Victim_Girls/status/1557303680055279617 
 
 - 612 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 19:04:09 ID:MkgOxeJy0
 
  -  そういえばギルティギア世界で3歳児を強姦して国王になる予定の正義厨聖騎士様はポリコレ的に大丈夫なんだろうか? 
 
 - 613 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 19:05:05 ID:SaBM9MPV0
 
  -  >>611 
 微妙に解釈違いになりそうだなあ 
 
 - 614 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 19:07:50 ID:BFXWMkwL0
 
  -  上杉謙信へのヘイトは天と地と で武田共々過剰な装飾した反動だと思うのあのウンコブリブリザエモン 
 
 - 615 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 19:08:14 ID:jD6G+2k70
 
  -  旧鰤はいいねえ… 
 新鰤は髪のちょっとふわっとしたところに、まだ違和感が 
 
 - 616 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 19:12:42 ID:9GHIOuNu0
 
  -  >>603 
 大体徳川と景勝の影響でそうなった可能性が高いわな。 
 その方が滅んで行った大名家デコイ(主に武田と北条)にして評判上げられるもの。 
 
 - 617 :胃薬 ★:2022/08/10(水) 19:14:52 ID:yansu
 
  -  無罪です 
 
 - 618 :もぐら@デイリー ★:2022/08/10(水) 19:18:23 ID:mogura
 
  -  無実です 
 
 - 619 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 19:20:22 ID:oUNJSt4d0
 
  -  無実と無罪の証明を行って、どうぞ。 
 
 - 620 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 19:22:37 ID:8/jzAXPp0
 
  -  同志が有罪って言ったら有罪だゾ 
 
 - 621 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 19:26:41 ID:nLQyGLxR0
 
  -  >>613 
 恐らくその、派手に解釈違いになりそう 
 
 - 622 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 19:27:06 ID:O1zVMGWoi
 
  -  お好きなのどうぞ つ 総括 自己批判 人民裁判 
 
 - 623 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 19:37:05 ID:g0hqERyd0
 
  -  >>612 
 少なくとも日本の規制は見た目が全てらしい 
 3歳の違法美女はOKで齢1000歳の合法ロリはNG 
 
 - 624 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 19:42:49 ID:BFXWMkwL0
 
  -  つまり生まれた時からバインバインのアイリスフィールを0歳時点で抱いた衛宮切嗣はセーフなのか 
 
 - 625 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 19:44:13 ID:g0hqERyd0
 
  -  そのとおり 
 
 - 626 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 19:45:22 ID:DW9TnyAb0
 
  -  んんん? 
 ttps://twitter.com/darkmaya6210/status/1557036116435353601 
 
 - 627 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 19:45:54 ID:MkgOxeJy0
 
  -  つまり切嗣がイリヤにこだわってたのは性癖からで、アハト爺は変態ペドに接触させないようにしてたファインプレー? 
 
 - 628 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 20:07:59 ID:DW9TnyAb0
 
  -  ちょっと待って…、また訃報 
 ttps://twitter.com/sasamotoU1/status/1557307958882893825 
 
 - 629 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/10(水) 20:08:18 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 630 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 20:08:45 ID:O1zVMGWoi
 
  -  流石に実の娘への執着を性癖呼ばわりされたら非合法無国籍殺し屋ケリィとて訴訟不可避だべ 
 
 - 631 :スキマ産業 ★:2022/08/10(水) 20:11:58 ID:spam
 
  -  笹本作品・それにおっさんには日帰りクエストの絵師さんか? 
 続くなあ。>鈴木雅久氏 
 
 - 632 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/10(水) 20:16:35 ID:scotch
 
  -  コロナで何が怖いって通常の医療現場のソースが食われて 
 健診とか早期発見出来てた物が出来なくなって自覚症状が出るようになってから発見 
 そこからさらに治療ってなるから手遅れになるケースが増えて 
 数年後に別の原因での死者数が増えるって言われてたのがいよいよ現実味を帯びて来たな 
 
 - 633 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 20:18:38 ID:IOqzsbiJ0
 
  -  そう言えばプリマでずっと出張中で姿見せんケリイやけど久しぶりに家に帰ったら娘が増えてたらどう思うねん? 
 
 - 634 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 20:19:44 ID:afdHJHCq0
 
  -  ご冥福をお祈りいたします 
 
 - 635 :手抜き〇 ★:2022/08/10(水) 20:30:06 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 636 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 20:35:27 ID:IOqzsbiJ0
 
  -  とうとう砂漠出身でどうみても暑さには強そうなもんまで 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0f766007f4820ed334e9f21fe84673ad09b29441 
 
 - 637 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 20:36:34 ID:aKZRg0340
 
  -  >>628 
 しばらく作品を見ないと思っていたら 
  
 合掌 
 
 - 638 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 20:38:32 ID:aKZRg0340
 
  -  >>636 
 中東やインドの方も日本の蒸暑さは危険と言っていますし 
 
 - 639 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 20:40:37 ID:tnqCrgKl0
 
  -  UAEから留学なりで日本に来てる人ですら、砂漠に帰りたいとか暑さでぐだってるって話。 
 どうあがいても涼しくならないのがきついそうで 
 
 - 640 :スキマ産業 ★:2022/08/10(水) 20:40:46 ID:spam
 
  -  (えっぐ・・・(FGOみてる 
 
 - 641 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/10(水) 20:42:11 ID:gomu
 
  -  FGO運営は人の心とかないんか? 
 
 - 642 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 20:42:28 ID:8/jzAXPp0
 
  -  配布3騎のうち1騎だけとか…… 
 
 - 643 :携帯@赤霧 ★:2022/08/10(水) 20:43:28 ID:???
 
  -  鬼みたいなやり方の配布してきやがって…… 
 
 - 644 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 20:43:39 ID:tnqCrgKl0
 
  -  >>642 
 ポケモンを参考にした説 
 
 - 645 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 20:44:41 ID:8/jzAXPp0
 
  -  >>644 
 なお、そのポケモンは進化させた場合今まで出てこなかった『別の』ポケモンになります 
 むろん3騎それぞれ別です 
 
 - 646 :雷鳥 ★:2022/08/10(水) 20:44:50 ID:thunder_bird
 
  -  人の心よりもしょっぱさを取ったんだゾ 
 
 - 647 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 20:46:56 ID:tnqCrgKl0
 
  -  >>645 
 勿論、通信交換とかはありません(白目 
 
 - 648 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 20:47:35 ID:KibVyQeh0
 
  -  社長ワルキューレ描きたすぎだろ! 
  
 ttps://pbs.twimg.com/media/FZzAi71UIAYKLcd?format=jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FZzAK1DVEAA963Q?format=jpg 
  
 うーんこれはストライクウィッチーズ。 
 
 - 649 :もぐら@デイリー ★:2022/08/10(水) 20:48:16 ID:mogura
 
  -  これで選べるの一人は人の心無さ過ぎぃ!? 
 
 - 650 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 20:51:04 ID:+yKo5uyQ0
 
  -  カオミンナオナジジャネ? 
 
 - 651 :雷鳥 ★:2022/08/10(水) 20:53:16 ID:thunder_bird
 
  -  本田「ちがいますよぉー!」 
 両津「これだから素人はダメだ」 
 
 - 652 :携帯@赤霧 ★:2022/08/10(水) 20:54:25 ID:???
 
  -  >>650 
 この子達はワルキューレのいわば量産型ユニットなんで個体は違っても基本的なパーソナリティが同一なのよ 
 ランサーの方だと三人で霊基(存在のベース)を共有してレベルアップでキャラ解放してく感じになってる 
 
 - 653 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 20:55:57 ID:QBGNL0u90
 
  -  砂漠って夜はめっちゃ寒くなるから昼を乗り切れば、って所はあるのかなぁ 
 今の日本は24時間暑いから…… 
 
 - 654 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/10(水) 20:56:01 ID:gomu
 
  -  ↑で朝凪絵見てたから伊吹童子が朝凪かと思ったw 
 
 - 655 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 21:00:47 ID:ahjUN9Qp0
 
  -  水着スカディとふーやーちゃんとな 
 
 - 656 :スキマ産業 ★:2022/08/10(水) 21:00:58 ID:spam
 
  -  クイックサポはスカディのみでいけと 
 (Bがコヤン・マーリン 
  Aがアルキャス・孔明 
  Qがスカディのみで誰かが、と思われていた) 
 
 - 657 :もぐら@デイリー ★:2022/08/10(水) 21:02:36 ID:mogura
 
  -  ちょっと搾り取り方がえげつない 
 えげつなくない??? 
 
 - 658 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 21:05:09 ID:Els2is+L0
 
  -  予告してるだけ有情なんですよ 
 
 - 659 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 21:09:01 ID:E5sRk4Mk0
 
  -  >>628 
 ショックだ 
 ご冥福をお祈りします 
 
 - 660 :胃薬 ★:2022/08/10(水) 21:09:31 ID:yansu
 
  -  プーリンとガレス引いた、ヨシ!!(スカディ石から目をそらす) 
 
 - 661 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/10(水) 21:11:00 ID:gomu
 
  -  1諭吉でプリン1、ガレ2、カレスコ1です 
 後どうしよ・・・ 
 
 - 662 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 21:11:08 ID:ahjUN9Qp0
 
  -  プーリン一発じゃ! 
 これでスカディに回せる!! 
 ワイはFGOを信じてたで!!(何回目か分からない手首モーター) 
 
 - 663 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 21:12:00 ID:8/jzAXPp0
 
  -  すり抜けでルーラージャンヌ来た 
 残してた石300、呼符20は壊滅 
 もうだめだ…… 
 
 - 664 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 21:16:41 ID:xRt6wFW40
 
  -  虹回転からの玉藻 
 ちょっと伊吹とスカスカの性能が分かるまで様子見しよう・・・ 
 
 - 665 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 21:18:20 ID:DW9TnyAb0
 
  -  ダラさんの人がパワーワード発生させてる… 
 ttps://twitter.com/kacchu_musume/status/1555509251585769472?s=20&t=3I8kdDOfssLEfzhhbVzJIQ 
 
 - 666 :雷鳥 ★:2022/08/10(水) 21:23:56 ID:thunder_bird
 
  -  ぷーりんきたけどこれ2枚目から強いやつ? 
 
 - 667 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/08/10(水) 21:28:33 ID:sZGkLSVLQ
 
  -  え、鈴木雅久氏が亡くなられたん? 
 まだまだ一線級で行ける人だと思っていたのに…… 
 御冥福を 
 
 - 668 :すじん ★:2022/08/10(水) 21:31:47 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 669 :赤霧 ★:2022/08/10(水) 21:33:23 ID:???
 
  -  二次回転でガッツポーズからの青王。運営への呪詛を吐きながら回ってないフリクエへの突撃を開始、 
 
 - 670 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 21:40:53 ID:FMrYWKQ80
 
  -  >>595 
 新潟市に焦点が当たってるからかな。燕市だと100周年記念で催し物があるみたい 
 ttps://www.city.tsubame.niigata.jp/ohkouzu100th/index.html 
 ttps://www.hrr.mlit.go.jp/shinano/shinanogawa_info/naruhodo/suiro.html 
 
 - 671 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 21:50:30 ID:8kGHZzzO0
 
  -  アラートが喧しいと思ったら、ドル円に限らず凄まじいな 
 
 - 672 :胃薬 ★:2022/08/10(水) 21:52:12 ID:yansu
 
  -  ワルキューレ達、おちんちん挿入穴開けた服着てる・・・絶対エッチなパイズリ絵がでるよ・・・ 
 
 - 673 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 22:02:28 ID:gk1+1j3x0
 
  -  >>665 
 微妙不細工にしているあたりらしいなって 
 
 - 674 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 22:11:38 ID:MT/t9ou+0
 
  -  なんか呼符できたモーさん・・・ 
 別な方連れてきてもらっていいですか? 
 
 - 675 :難民 ★:2022/08/10(水) 22:13:21 ID:nanmin
 
  -  水着伊吹童子、イイわね……褐色+高身長巨乳+競泳水着、最高 
 日曜日待ちきれないぜ 
 
 - 676 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 22:21:50 ID:uQx8iWIn0
 
  -  >>623 
 うろ覚えだが、確か長門有希は三年前に作られたとか設定あった気がするのであの人って三歳児。 
 年齢的にはアウトだよね 
 
 - 677 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 22:25:05 ID:g7Izj/NY0
 
  -  そういえば、童顔のJDが自分のヌード売りさばいて、捕まった罪状が児童ポルノ法だったなぁ 
 
 - 678 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/10(水) 22:25:45 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は39票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 679 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/10(水) 22:29:02 ID:hosirin334
 
  -  >>672 
 また罪を重ねるんだね…… 
 
 - 680 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/10(水) 22:29:54 ID:gomu
 
  -  ※作者たちは、☆凛に監視されています 
 
 - 681 :難民 ★:2022/08/10(水) 22:32:32 ID:nanmin
 
  -  ヒェッ 
 
 - 682 :土方 ★:2022/08/10(水) 22:32:34 ID:zuri
 
  -  >>672 
 まだないからセーフ。挿入穴あってもキャラ分かんないとね…… 
 
 - 683 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 22:38:25 ID:KibVyQeh0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FZzDYdnUUAIeASO?format=jpg&name=medium 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FZzCP0HUUAItQjx?format=jpg&name=medium 
 ttps://twitter.com/HEIRO_MAN/status/1557336362332061698 
  
 まあ無理にワル穴に突っ込まなくてもでっかいのもいっぱいいますし……。 
 ゼノビアさんちょっとヤバすぎーへん? 
 
 - 684 :胃薬 ★:2022/08/10(水) 22:38:30 ID:yansu
 
  -  同志!本当なんです!絶対薄い本のネタにされるんです! 
 
 - 685 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/10(水) 22:39:06 ID:scotch
 
  -  胃薬ンの名前がおちんちん挿入穴役になってしまうま 
 
 - 686 :胃薬 ★:2022/08/10(水) 22:40:20 ID:yansu
 
  -  水着ワルキューレ見て見ろ、トぶぞ 
 
 - 687 :土方 ★:2022/08/10(水) 22:41:05 ID:zuri
 
  -  とりあえずざっと見た感じでは褐色の人とスカサハさんあたりが秋か冬の薄い本でズられる運命を辿りそう(キチ並感) 
 
 - 688 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 22:42:18 ID:+FSjDEz60
 
  -  伊吹と聞くと某ツルペタ幼 女しか思い浮かばない俺 
 
 - 689 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 22:43:29 ID:KibVyQeh0
 
  -  ttps://twitter.com/Merem110/status/1557336257193459712 
  
 あっ、見事な穴が開いてますね……。 
 
 - 690 :胃薬 ★:2022/08/10(水) 22:43:41 ID:yansu
 
  -  絶対ワルキューレ三姉妹もしくは六姉妹ズリする本が出る 俺は詳しいんだ 
 
 - 691 :ジェリド・メソ ★:2022/08/10(水) 22:46:21 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/1338-1389 
 >679  同志、583の新規絵含む長波サマです。おおさめくだしあ。 
 
 - 692 :土方 ★:2022/08/10(水) 22:47:22 ID:zuri
 
  -  ズリデア(FGOズリ合同)の3に期待したいけど、サークルさん今度のでFGOのイチャラブエロ合同出るから、いつになるやら…… 
 なおページ数290、6600円という超特大ボリュームで仕上がってるそうで……ヒェー 
 
 - 693 :ジェリド・メソ ★:2022/08/10(水) 22:47:57 ID:???0
 
  -  ↑の安価おかしかった。正しくはこうでした。 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/1338-1339 
 
 - 694 :バーニィ ★:2022/08/10(水) 22:50:12 ID:zaku
 
  -  胃薬さん、貴方またw 
 
 - 695 :難民 ★:2022/08/10(水) 22:50:55 ID:nanmin
 
  -  >>691 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 696 :雷鳥 ★:2022/08/10(水) 22:56:11 ID:thunder_bird
 
  -  >>693 
 作成乙です、ヌッ 
 
 - 697 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/10(水) 23:01:46 ID:gomu
 
  -  胃薬マンのせいでワルQ出て来たら 
 「ぁっ、ズリ穴だ」って素で思ってしまった 
 直訴 
 
 - 698 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/10(水) 23:02:31 ID:hosirin334
 
  -  アッッッッ 
 
 - 699 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 23:12:43 ID:SaBM9MPV0
 
  -  ttps://twitter.com/kaeruyama0207/status/1555871559771770880 
  
 この人もう完全に女装が癖になっていない?w 
 
 - 700 :携帯@胃薬 ★:2022/08/10(水) 23:17:51 ID:yansu
 
  -  ズリ穴だもんしょうがないお・・・ 
 
 - 701 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 23:23:48 ID:RO6dbrqh0
 
  -  ボクシング漫画で減量がきついから連続で試合する選手連想した 
 1回目は面倒だけど 
 戻すと二度手間だから連続でやっちゃうのかな 
 
 - 702 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 23:28:31 ID:0MXwUjdU0
 
  -  蛙山さん コレ完全にハマる人の典型的なパターンに入り始めてますね  
 ピースサインがこころなしか女性を意識しているのが芸術点が高い(識者並感) 
 
 - 703 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 23:29:29 ID:Vjz7U1QVi
 
  -  3歳児に手を出しただと、ブリジットで話題沸騰中のギルティギアのカイさん・・・ 
 超真面目で優等生なのに3歳児に手を出して孕ませると言う鬼畜行為に(棒 
 
 - 704 :名無しの読者さん:2022/08/10(水) 23:40:26 ID:MkgOxeJy0
 
  -  本スレ>>ぶっちゃけ戦国時代には摂関の職務ってほぼ無くなってて 
 朝議の主催は関白だから免除されてるとはいっても、内覧の仕事放棄はどうにもならないと思うの 
 
 - 705 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/11(木) 00:03:34 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2477.html 
  
 みんなの薩意がひとつに! 
 
 - 706 :難民 ★:2022/08/11(木) 00:04:43 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 707 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/11(木) 00:04:57 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 708 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 00:07:10 ID:tju+/BsG0
 
  -  ttps://twitter.com/AdGothdelu/status/1557355285848526849 
  
 少し前にも大火事やってなかったっけこのあたり? 
 
 - 709 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 00:07:24 ID:tju+/BsG0
 
  -  うp乙です 
 
 - 710 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 00:08:10 ID:JOq3vBfr0
 
  -  >>704 
 関白と言っても、実は権力の源泉は内覧「上奏文を先に読む権利」の権利が保々全てなんですよね。 
 だから内覧無しの関白とか、サバ定食鯖抜きとか、鮭定食鮭抜きとかとほぼ同じで只の名誉職。 
 日本って何故か実質が消えても役職のみ残るよな 
 
 - 711 :大隅 ★:2022/08/11(木) 00:08:34 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 712 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 00:22:35 ID:Q+0Sc2m70
 
  -  うp乙です 
 
 - 713 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 00:25:46 ID:tju+/BsG0
 
  -  題「転売ヤーの末路」 作 AI 
 ttps://twitter.com/_596_/status/1557017355825598465 
 
 - 714 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/11(木) 00:33:43 ID:scotch
 
  -  後に出て来る廃墟のさびれた墓地が一番しっくり来るな 
 転売ヤーが買い占めまくって一般ユーザーがその趣味から離れて衰退し 
 在庫だけ抱えた転売ヤーが干からびて死んで行った末 
 
 - 715 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 00:34:52 ID:2ESCl5fd0
 
  -  AIくんの描く絵は病んでるもの多くない? 
 人間の闇に触れ過ぎてるの? 
 
 - 716 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/11(木) 00:37:01 ID:scotch
 
  -  【緊急地震速報 最終報 2022年8月11日】 
 0時35分頃、上川地方北部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM5.0程度、最大震度4程度 
 
 - 717 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/11(木) 00:37:21 ID:scotch
 
  -  【地震 00:35】 
 [震度5弱]上川北部 
 [震度3]留萌中北部、宗谷北部 
 
 - 718 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 00:37:27 ID:8cSuRCI60
 
  -  人間の闇「オッパイを描かせたい!」 
 AI「エロは禁止です!」 
 
 - 719 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/11(木) 00:38:10 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FZz2dCVakAUdny2.jpg 
 
 - 720 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/11(木) 00:38:47 ID:scotch
 
  -  この地震による津波の心配はありません。 
 
 - 721 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 00:39:23 ID:2ESCl5fd0
 
  -  内陸部が震源だから津波の心配は無さそうかな? 
 
 - 722 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/11(木) 00:41:02 ID:gomu
 
  -  北海道は珍しいなあぁ 
 
 - 723 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 00:42:48 ID:1OC1sMu9i
 
  -  ちょっと揺れたなあと思ったら震源地は震度5弱か 
 
 - 724 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 01:30:11 ID:1OC1sMu9i
 
  -  風呂入ってる間に5強が続けて起きてんだけども 
 
 - 725 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 04:30:22 ID:tju+/BsG0
 
  -  認められたかあ、ってより 
 日和ったなって感じるあたり我ながらクソオタだなって 
 ttps://twitter.com/marumizog/status/1557291898448285696 
 
 - 726 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 04:34:22 ID:i2lKNaEJ0
 
  -  戦車道って聞いて最初に想像したもの 
 ttps://twitter.com/TuxedoPato/status/1556999488627249152 
 
 - 727 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 04:37:24 ID:qfx5nNrH0
 
  -  >>725 
 へー、早川の雑誌の表紙にガンダム。ほーっ 
  
 ふうん 
 
 - 728 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 04:37:50 ID:h6frzgGh0
 
  -  >>725 
 SFオタなら説明不要だが頑張ったって言えるのはガチャピンとムックかな 
  
 
 - 729 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 08:11:55 ID:iWp3SpPRi
 
  -  ハヤカワもファフナーはSF認定してたし…(震え 
 
 - 730 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 08:20:41 ID:qLWfieejI
 
  -  やる夫が前世の経験からセルフネグレクト 
 やって「電車とか好きそう」て言われてたやつって 
 どんなタイトルだっけ? 
 
 - 731 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2022/08/11(木) 08:26:15 ID:El62Zn1g0
 
  -  >>730 
 男友達シリーズ 
 神様「マジチンやるから頑張って、どうぞ」 
 
 - 732 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 09:17:20 ID:3ZHny7LI0
 
  -  「のぼり全部綾波レイに…」庵野秀明監督の一言で始まったエヴァ×パチンコ 進化続けるコラボを「エヴァ大博覧会」で〈AERA〉 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/27fc1972b84608b95e6e2f7e22c9b5b1164d8137 
  
 >と笑いながら話すのは、エヴァンゲリオン(以下、エヴァ)の版権を管理するグラウンドワークス:の神村靖宏さん。 
  
 版権管理はガイナックスだと思ってたが、そうか揉めたから引き上げたのか。 
 
 - 733 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 09:19:24 ID:garPEeEci
 
  -  >>730 サンキュー 
 
 - 734 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 09:41:07 ID:OgsKvgtfi
 
  -  ガイナは庵野からの借金返したんだろうか? 
 
 - 735 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 10:56:15 ID:2uchbl4s0
 
  -  ライダーもアメコミ化か 
 ウルトラマンもやっていたが、段々と増えそうね 
 ttps://twitter.com/TeamRiderUS/status/1557237556340613120?t=RfpmKAGKcnPtwOCnvclQHg&s=09 
 
 - 736 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 11:07:15 ID:VB1+uv3X0
 
  -  あの寒いギャグどうすんだろ 
 
 - 737 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 11:19:33 ID:t3QGVMrq0
 
  -  >>736 
 ヴィランっぽいキャラは本編で見た覚えないから 
 ほぼオリジナルストーリーになるんでは 
 
 - 738 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 11:22:09 ID:TmeuYSlo0
 
  -  1000%社長がアメリカスゴイタカイビルの最上階から街を支配してるよきっと 
 
 - 739 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 11:28:04 ID:2uchbl4s0
 
  -  これは事故だよなあ 
 ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20220810/5090019489.html 
 
 - 740 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 11:33:38 ID:2ESCl5fd0
 
  -  >>739 
 >母親がマスクをしていない時間にせきをしていたことなどによって感染が広がったとみています。 
 うーん、アウト 
 
 - 741 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 11:35:34 ID:gnNkGkmY0
 
  -  日本も東映版スパイダーマンとかワンオペジョーカーとかスーパーマンめしとか色々アメコミを輸入アレンジしてるし 
 逆にパワーレンジャーにマスクドライダー(RXのアレ)にマグロ食ってる方のゴジラとか諸々輸出アレンジされてるし 
 お互いが刺激し合うのはいいことじゃあないか(実写版DBから目をそらしつつ) 
 
 - 742 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 11:37:17 ID:rzXUKen90
 
  -  >>739 
 微妙にクラスター認定される5人を越えたからニュースに拾われたけど、この10分ぐらいでってのはよくありそう 
 
 - 743 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 11:39:21 ID:rzXUKen90
 
  -  >>741 
 やらかされてコンテンツごと復活するのもまあよし 
 良いほうでやらかされるならさらによし 
 
 - 744 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 11:44:05 ID:bQG5xQ6w0
 
  -  紐切れたくらいなら結び直せよと 
 根元からいってても穴開けて結べば済むし 
 
 - 745 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 11:46:13 ID:uAFcahDg0
 
  -  予備マスクって常備してる物と違うの? 
 自分は外出するときいつも予備持って出てるけど 
 
 - 746 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 11:47:38 ID:pkBtjVh/0
 
  -  >>745 
 それは個人の準備として素晴らしいけど 
 予備持ってないから失格というのは言い過ぎかと 
 
 - 747 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 11:49:36 ID:ASKJJUJa0
 
  -  >>739 
 これさあ、マスク云々の前にこの母親は既に感染した状態でそこ行ったよね?感染源の可能性が高いよね? 
 
 - 748 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 11:51:37 ID:EpBmkdk70
 
  -  マスクしてない10分の間にせきしたからクラスター広まったって事は、元々感染してたって事だよなこの母親。 
 しかもせきが出るほど自覚症状もありで・・・正直マスクしたままでも感染してた可能性高そう。 
 
 - 749 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 11:51:45 ID:uAFcahDg0
 
  -  >>746 
 持ってないのが普通なのか… 
 
 - 750 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 11:57:48 ID:ASKJJUJa0
 
  -  「自分がまさかかかると思ってないのでノーマスク派」といつかち合うかわからないから予備マスクは常に持ってるわ 
 
 - 751 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 12:04:19 ID:pkBtjVh/0
 
  -  >>749 
 サイフを落としたりすられた時に備えて、 
 現金を服の襟や靴底に仕込んでおかないのはおかしい、くらいのだと思う 
 自分も通勤に使ってるボディバッグに予備仕込んでるけど、普通ではないよ 
 
 - 752 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 12:23:23 ID:V8TNSM8n0
 
  -  いや、マスクはさすがに予備は持ってるっしょ 
 シャーペンあるのに替え芯無いようなもんじゃろ 
 
 - 753 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/11(木) 12:38:22 ID:scotch
 
  -  マスクって着脱時に切れる事が多いので着脱する可能性が有る場合の外出では予備持って行くけど 
 近所のちょっとした買い物程度だと持ってない場合も有るな 
 しかしこれだけ感染が増えてる事を考えると持ってた方が良さそうだな 
 (今まで着脱時以外で切れた事が無い) 
 
 - 754 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 12:39:46 ID:nXhWVlpB0
 
  -  そもそも買い物するにしても最近の店屋は「マスクしない奴は入ってくるな」ってのがあるから、 
 外出するならマスクは必携なんだけどね・・・。 
 
 - 755 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 12:41:50 ID:N3M4kVsr0
 
  -  体は元気でもキャリアーになってる可能性があるからマジでマスクは離せない 
 他人に移したら責任取れないし、だったら最初からできることはやっとくよ 
  
 ……あとゲーマーとしては、防御力は1でもあげたいよねって 
 
 - 756 :ミカ頭巾 ★:2022/08/11(木) 12:43:36 ID:mika
 
  -  最近、黒いマスクつけて鏡みたら・・・あらやだ不審者! 
 中東のAK構えてる人たちみたいに顔をスカーフで巻けばマスク要らないよね・・・? 
 
 - 757 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 12:44:30 ID:W5TQJjXx0
 
  -  深夜に酒飲んだガキがノーマスクではしゃぎ回ってるの見るとマスクは絶対に外せない…予備も箱ごと鞄に突っ込んでるわ 
 
 - 758 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/11(木) 12:50:17 ID:scotch
 
  -  スカーフと不織布マスクだと密度が違うからコロナ対策としては意味はほぼ無いかと 
 木の板を盾に機関銃の前に立つようなもんで 
  
 
 - 759 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 12:50:28 ID:85zAbyBe0
 
  -  スカーフは生地がくっそ薄いのでくしゃみしたときの飛沫防止以上の効果はないぞ 
 実質素通し 
 
 - 760 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 12:50:31 ID:TmeuYSlo0
 
  -  おー・・・?コロナ(疑)で発熱外来予約待機中だが熱下がってきた 
 扁桃腺はパンパンだがゼリーやカロリーメイト食ってたから回復も早うなったのかね・・・ 
  
 単なる風邪だったのだろうか 
 
 - 761 :雷鳥 ★:2022/08/11(木) 12:51:43 ID:thunder_bird
 
  -  高速のSAとか道の駅とかで貰ったり増えるんやろなぁ 
 
 - 762 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 12:52:44 ID:X2EdKUmB0
 
  -  古き良き(?)銀行強盗スタイルで 
 
 - 763 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 12:56:13 ID:TmeuYSlo0
 
  -  バラクラバは良いぞぉジョージィ 
 ヘルメットの着脱が駱駝 
 汗や皮脂がつきにくいからインナーも汚れにくい 
 
 - 764 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/11(木) 12:58:53 ID:scotch
 
  -  冷感と保温のをそれぞれ持ってるわ 
 
 - 765 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 13:01:27 ID:ASKJJUJa0
 
  -  ※※だからいらないよね?は結局付けたくない理由をひねり出しているだけなので死ぬのだ 
 
 - 766 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 13:02:19 ID:GhXAriuQ0
 
  -  バラクラバにギリースーツ、そしてスコットランド訛りのイングリッシュをマスターすれば君もマクミラン大尉に。 
 
 - 767 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 13:07:20 ID:X2EdKUmB0
 
  -  うっかり付け忘れで外に出て暫く気付かないまま駅前あたりまで・・・ 
 って事が二度ほどあったので鞄に一枚は忍ばせてる 
  
 扇子で口元隠しながらマスク買うとかいうお貴族様プレイはもう御免なのじゃ 
 
 - 768 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 13:38:58 ID:i2lKNaEJ0
 
  -  草 
 
 - 769 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 13:40:51 ID:bQG5xQ6w0
 
  -  >>762 
 ストッキングを被るんですね 
 
 - 770 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 13:42:19 ID:t7AN8Uhe0
 
  -  東日本大震災の避難所を中継しいていた時のTV 
  
 「咳をするときは、ただ手で止めるのではなく、布状のもので口元を覆うように」 
 「両手がふさがっている時には、肩や腕で口元を塞ぐことにより飛散が押さえられます」 
  
 子が流されたり、親を見捨てたり、親友の手を放して逃げたりして、辛うじて避難所に辿り着いた挙句に 
 食料も少なく、しかも病気になった上で、当たり前のように上記の事を期待される社会 
  
 なお、感染対策にユルい10年前の事である 
 
 - 771 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 13:49:33 ID:i2lKNaEJ0
 
  -  言うて避難所空気悪いしマスクつけるのは違和感無いわ 
 
 - 772 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 14:05:50 ID:N3M4kVsr0
 
  -  あそことか風邪が広まったらそれこそえらいことなるぞ 
 薬だって潤沢じゃないだろうに、気を付けるのは当然では 
 
 - 773 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 14:23:51 ID:bQG5xQ6w0
 
  -  大人数で一部屋 
 当時は仕切りもろくになかった頃では 
 
 - 774 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 14:28:10 ID:Z0FzCEbO0
 
  -  3.11のあと、インフル流行してヤバいことになった避難所がいくつもあったぞ 
 すぐに病院にも連れて行けず、感染の広がりを抑えるために患者を車中に隔離するしかなく、 
 車の中で1人死んでいった老人が何人いたことか 
 
 - 775 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/11(木) 14:29:45 ID:hosirin334
 
  -  https://www.pixiv.net/artworks/100396058 
 アッッッ 
 
 - 776 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 14:30:48 ID:R5rIpsgL0
 
  -  マスク無しでも濃厚接触にならない距離で布マスクは有りだと思ってる 
 マスクしないと濃厚接触になる距離で布マスクは無意味だけど 
 
 - 777 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 14:58:25 ID:3/1QMiwm0
 
  -  おや、土方さんはまだ反応してないようだw 
 
 - 778 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/11(木) 14:59:05 ID:scotch
 
  -  今お盆だからひっじはね 
 
 - 779 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 15:03:18 ID:ASKJJUJa0
 
  -  めっちゃ読経してる 
 
 - 780 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 15:04:59 ID:3/1QMiwm0
 
  -  あ、徳の高いお坊さんなことを忘れてました 
 
 - 781 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 15:06:36 ID:+TzYUrXR0
 
  -  ベルコさんの艦娘のB地区は久々だな 
 
 - 782 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 15:09:13 ID:TmeuYSlo0
 
  -  ttps://i.imgur.com/oKOBrcu.jpg 
 ttps://i.imgur.com/IplgIEP.jpg 
  
 ゼノブレイド3はシリアスな話だからドスケベ衣装にダメ出しされてもうた・・・ 
 せや、ぴっちりスーツでケツとボディラインで勝負や! 
 
 - 783 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 15:14:12 ID:nfdOCbxl0
 
  -  ttps://livedoor.blogimg.jp/maxell011/imgs/a/d/ad75938d.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/maxell011/imgs/1/1/114dd811.jpg 
  
 ニイナさんの脇乳とケツもいいと思うんだ 
 
 - 784 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 16:15:20 ID:QH3uj1ZAI
 
  -  お盆って正式に期間って決まっとるんじゃろうか? 
 週末仕事なんで墓参り行けん(´・ω・`) 
 
 - 785 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 16:25:53 ID:lFOBqGY60
 
  -  上泉さんは修行したいなら鹿島行って、卜伝と戦えばいいのに 
 
 - 786 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 16:26:37 ID:pkBtjVh/0
 
  -  宗教的には7月15日に行うのが正しいので、 
 8月15日にこだわらなくてもいいのでは 
 
 - 787 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/11(木) 16:27:49 ID:scotch
 
  -  新盆 7/13〜7/16 旧盆 8/13〜8/16 が一般的 
  
 ただし養蚕を行ってた地域では8/23〜8/26前後にやってた歴史が有ったりするので 
 そう言う地域だと現代でもわずかにその風習が残ってたりする 
 伊豆半島の一部、東京だと日野八王子、群馬の桐生辺りで個別にやってる家が有ったな 
 既にどの家でも養蚕は辞めてるんだけど昔からの習慣だとかで 
 (さらに言うと地域で蚕の成長度合いが違うので微妙に日付がずれるwww) 
  
 信心の問題だから行ける時で良いんじゃね 
 
 - 788 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 16:33:17 ID:OgsKvgtfi
 
  -  タイだからしゃーない(偏見 
 ttps://twitter.com/masahumipred/status/1557199271430352896?t=UZ7c4tenSGbYBLCE-s51oQ&s=19 
 
 - 789 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 16:38:13 ID:bQG5xQ6w0
 
  -  しまかぜくんかー 
 
 - 790 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 16:41:30 ID:AynmiZ1T0
 
  -  島風かわいそう 
 
 - 791 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/11(木) 16:42:22 ID:hosirin334
 
  -  なぜ生やすのか、これがわからない 
 
 - 792 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 16:44:27 ID:gfmbVLQc0
 
  -  (乳を)盛りたいから盛る 
 生やしたいから生やす 
 そこに何の違いもないんだろう。多分 
 
 - 793 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/11(木) 16:44:50 ID:scotch
 
  -  なぜ盛るのか、これがわからない 
 
 - 794 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/11(木) 16:46:41 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症40人 (0) 死者22人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243   31%↑ 
 08/01 21958 30842 38940 35339 37767 30970 26313  計222129    1%↓ 
 08/08 17884 29115 34243 31247 ***** ***** *****  計112489 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 795 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 16:47:25 ID:bQG5xQ6w0
 
  -  胸は盛らなくてもいいが、尻は盛ってもいい 
 
 - 796 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 16:50:45 ID:3/1QMiwm0
 
  -  レギュラーの多いファイルーズあいでも音声作品をやるのか 
 ttps://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ400221.html 
 
 - 797 :スキマ産業 ★:2022/08/11(木) 16:54:45 ID:spam
 
  -  1666年は千姫が死んだ年ですな 
 比較的地元 
 
 - 798 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 16:56:27 ID:bQG5xQ6w0
 
  -  信濃制圧終わったんかな? 
 
 - 799 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/11(木) 17:03:20 ID:scotch
 
  -  すげー 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FZ3UR8kaUAAAQjF.jpg 
 
 - 800 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 17:04:16 ID:Gfsmk8T20
 
  -  そういえばあと出ていない過去キャラは誰じゃろ? 
 さっるが無惨様かと思ったけど、旗で出突っ張りとも見れるし 
 
 - 801 :スキマ産業 ★:2022/08/11(木) 17:06:42 ID:spam
 
  -  ワンサマの恋敵と阿部さん 
 
 - 802 :バーニィ ★:2022/08/11(木) 17:08:56 ID:zaku
 
  -  あとは初代のおんの弟? 
 細かいとこ含めるなら由愛ちゃんとそのパッパもか 
 
 - 803 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 17:09:02 ID:Gfsmk8T20
 
  -  ホモしかいねぇ・・・・ 
 
 - 804 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 17:11:15 ID:5F8YEuQWI
 
  -  先祖なら堅田のシャンクス 
 
 - 805 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 17:13:56 ID:3aD2XQrS0
 
  -  >>799 
 蒼天の孫権かな? 
 
 - 806 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 17:15:08 ID:N3M4kVsr0
 
  -  今回のテーマはどこもかしこもうまくいかない、なのかな(白目 
 
 - 807 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 17:18:41 ID:pkBtjVh/0
 
  -  山内上杉がモメてる間に上野をキレイキレイした新田はうまくやったねえと思う展開 
 
 - 808 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 17:20:44 ID:5F8YEuQWI
 
  -  しかし旗を手に入れた善逸が価値見出してないだろうによく子孫に伝わったな 
 捨てても焼いても戻ってくる呪いの旗かな 
 
 - 809 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 17:24:07 ID:nys9jvvS0
 
  -  ちょうどやる夫の元服の時期か 
 51年か52年ってことだったはずだから66年は 
 
 - 810 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 17:34:52 ID:17jBI5s00
 
  -  >>808 
 流石に外聞が悪いと思ったんだろうな 
 捨てたくても捨てられない呪いのアイテム 
 
 - 811 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 17:35:26 ID:3aD2XQrS0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=02y4fdKk0oY 
  
 ランクルくんを末代まで祀った方がええで 
 
 - 812 :バジルールの人:2022/08/11(木) 17:37:40 ID:zAjN1b2R0
 
  -  ランクル君は下手な軍用車両より余程堅牢ですけぇ 
 
 - 813 :バジルールの人:2022/08/11(木) 17:40:07 ID:zAjN1b2R0
 
  -  斜めに切った竹の上に、木の枝を載せて置くだけで藪にしか見えない、そこに藪だと思って突っ込んだら…(恐怖 
 
 - 814 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 17:43:06 ID:+TzYUrXR0
 
  -  >>811 
 キレイに潰れたなあ、中身が全員無事なのは凄い 
 
 - 815 :土方 ★:2022/08/11(木) 17:44:18 ID:zuri
 
  -  >>775 
 あ、やはり同志もw 山の日にかしまんのズリを大先生が仕上げてくださったこと、まっこと感謝したく……ウッッ @ 
 
 - 816 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 17:47:03 ID:QH3uj1ZAI
 
  -  >>786 
 >>787 
 ありがとうございます 
 行ける時に行きますわ 
 
 - 817 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 17:51:03 ID:3aD2XQrS0
 
  -  初陣が武田、北条、上杉のどれかだもんなぁ 
 
 - 818 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 17:57:46 ID:TmeuYSlo0
 
  -  >>811 
 後ろのトラックも抜かれてふらついてるの見てそっこー減速してるなこれ 
 キャリアーもそうだけど良く間に合ったな・・・ 
 
 - 819 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 18:08:11 ID:pkBtjVh/0
 
  -  10丁30人組って、30人で10挺を運用してるって意味でええんやろか 
 射手、清掃手、装填手で 
 射手、装薬手、装填手かもしれんが 
 
 - 820 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 18:08:17 ID:rzXUKen90
 
  -  >>783 
 年齢聞いて唖然とするとこまで完璧で良い 
 
 - 821 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 18:16:20 ID:MftaVqeN0
 
  -  サクナヒメの作者が現実の農業に関すること調べようとして 
 出てくる結果がサクナヒメばかりで迷惑なゲームだって言ってるの草 
 
 - 822 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 18:19:24 ID:R5rIpsgL0
 
  -  >>821 
 俺も使いこなしていないが 
 除外ワード追加する検索覚えた方が良いなw 
 
 - 823 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 18:19:35 ID:17jBI5s00
 
  -  攻略情報サイトが農水省のホームページなんだもん 
 
 - 824 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 18:21:12 ID:3aD2XQrSI
 
  -  元服もしていない初陣で首持って帰る、妖怪首置いてけの方がおかしいのだ… 
 
 - 825 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 18:22:33 ID:DlILV+7q0
 
  -  地元のJAのPDF探した方がましなんじゃないかな…。 
 
 - 826 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 18:25:52 ID:Gfsmk8T20
 
  -  昌幸がエルくんってことは 
 信之と信繁はイカルガとツェンドリンブルになるんかな? 
 
 - 827 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 18:27:47 ID:pkBtjVh/0
 
  -  硫黄は草津から取ってくれば良いから楽よね 
 
 - 828 :スキマ産業 ★:2022/08/11(木) 18:32:25 ID:spam
 
  -  なろうの最近のはやりは黒鍬衆だけど 
 ちょっと前に万能兵器黒色火薬の時代があったなあ 
 
 - 829 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 18:37:53 ID:5F8YEuQWI
 
  -  そりゃ裏切った時に殺される要員として新参者の子ども差し出したんだからw 
 
 - 830 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 18:39:18 ID:mn1xrR7Z0
 
  -  せめて親族くらいは確認せーやwww 
 
 - 831 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 18:40:20 ID:Oe2SngB20
 
  -  坂東武者に真田昌幸という外付けスパコンが接続されてしまった 
 
 - 832 :スキマ産業 ★:2022/08/11(木) 18:40:35 ID:spam
 
  -  幸隆弟のラノベ槍さんとかどうなるのか 
 
 - 833 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 18:41:35 ID:8OQDdIMy0
 
  -  >>821 
 其れの亜種で授業中偉人を検索したら、FGOのキャラがモニターを埋め尽くしたってのがあったな。 
 
 - 834 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 18:41:44 ID:GhXAriuQ0
 
  -  >>831 
 ああ、しかも並列処理だ… 
 
 - 835 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 18:44:05 ID:Gfsmk8T20
 
  -  >>833 
 欧州の大学でネロに関する授業でfateのネロがずらっと並んだってのかw 
 
 - 836 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 18:45:13 ID:17jBI5s00
 
  -  一時期艦これでもそうなったって話を聞いたな 
 
 - 837 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 18:47:44 ID:8OQDdIMy0
 
  -  艦これは、気象学者が雲の画像検索したら、夕雲型が出てきたって・・・ 
 
 - 838 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 18:50:09 ID:Eh2VeO8x0
 
  -  一時期は関羽も黒髪ロン毛巨乳の下乳セーラー服が画像検査を占めてたよ。 
 
 - 839 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 18:51:07 ID:17jBI5s00
 
  -  家のジッジが乗ってた娘や 
 
 - 840 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 18:53:36 ID:R5rIpsgL0
 
  -  ねことかうさぎで画像検索して 
 女性キャラ出してた時期有った 
 
 - 841 :スキマ産業 ★:2022/08/11(木) 18:57:05 ID:spam
 
  -  まあ検索関連で行くと最後にはランプの魔人に行き着くわけで 
 
 - 842 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 18:59:25 ID:Gfsmk8T20
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1659948524/1261 
  
 義元「何故か嫌がらせ扱いされてます・・・・」 
 
 - 843 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 19:00:00 ID:7bUiZbHaI
 
  -  そういえば黄忠と馬超って蜀の将としてなんかしたっけ? 
 まあ他三人が目立ちすぎてただけかもしれんが 
 
 - 844 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 19:01:33 ID:o/tV0vJC0
 
  -  えー、円楽復帰したのー? 
 そのまま引退すりゃ良いのに 
 
 - 845 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 19:03:56 ID:GhXAriuQ0
 
  -  能代が嫁とか大当たりだなあw 
 
 - 846 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 19:04:33 ID:7bUiZbHaI
 
  -  談四楼よりマシでは 
 
 - 847 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/11(木) 19:04:59 ID:hosirin334
 
  -  SNGN「俺だって辛いんだよ!」 
 
 - 848 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 19:06:58 ID:Gfsmk8T20
 
  -  TAKEDA滅ぼす気満々ってことかな? 
 
 - 849 :スキマ産業 ★:2022/08/11(木) 19:07:29 ID:spam
 
  -  >>843 
 黄忠は夏侯淵撃破の大金星 
 
 - 850 :スキマ産業 ★:2022/08/11(木) 19:09:18 ID:spam
 
  -  >なんで真田の方ケアしないの 
  
 今そっち優先しちゃうとね 
 駿河絡みで我慢させてんですよ今 
 
 - 851 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 19:09:22 ID:7bUiZbHaI
 
  -  武田は凄いなぁ   讃えるべし 
 ♪TAKEDATAKEDATAKEDAー 
 ♪TAKEDATAKEDATAKEDAー、TAKEDAたーけーだー 
  
 
 - 852 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 19:10:11 ID:lFOBqGY60
 
  -  >>843 
 馬超は劉備死後の五路侵攻で防衛してた 
 
 - 853 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 19:17:43 ID:ti+PZuyC0
 
  -  >>842 
 何事も人それぞれの解釈と視点によるから仕方ないね 
 内心どうだったかは結局本人しかわからぬ 
 
 - 854 :スキマ産業 ★:2022/08/11(木) 19:23:11 ID:spam
 
  -  すでに縁談進んでるのに上から縁談持ち込んで刃傷沙汰になったりもする 
  
 
 - 855 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 19:25:22 ID:MN39PL4h0
 
  -  今は駿河早よ早よ言ってる家臣の慰撫と矛先逸らししないと家と自分と息子の命すら怪しいのが今回の武田だからなぁ・・・。 
 
 - 856 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 19:33:06 ID:m04XmQmN0
 
  -  武田家臣団「海が欲しいから、嫁の実家攻めるの嫌がってる義信邪魔だなぁ」 
 
 - 857 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 19:35:43 ID:pkBtjVh/0
 
  -  上杉に勝てない、新田にも勝てない、北条(中央本線ルート)は面倒、だと、 
 史実以上に本当に駿河に出るしかないよね 
 義信君の生命は風前の灯火っぽいけど、何か変化が起きるんだろうか 
 
 - 858 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 19:39:21 ID:TRZfyYVR0
 
  -  その内、新田領が姥捨山扱いされて全国津々浦々から国追い出されてきた武将の受け皿的な所にされそうw 
 (織田のあの子とか徳川のあの子とか) 
 
 - 859 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 19:40:49 ID:QKAAtmo00
 
  -  そうか、晴信サンは下手したら親父さんと同じ運命を辿るかもしれんのか 
 
 - 860 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 19:47:22 ID:17jBI5s00
 
  -  かと言って晴信さんの代わりを出来る人材がそう居るとも思えないけどね 
 
 - 861 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 19:50:24 ID:8cSuRCI60
 
  -  国人「諏訪の子だけど代打になら使えるか、まあ代打だしそこまで持ち上げる必要ねえな」 
 
 - 862 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 20:05:41 ID:hE+rcH9h0
 
  -  ぬこー様ちゃんがKindleに革命起こしたらしい 
  
 パコおじかっこいいから仕方ないヌ! 
 
 - 863 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 20:11:10 ID:3/1QMiwm0
 
  -  胃薬さんも言うのかしら 
 ttps://togetter.com/li/1929122 
 
 - 864 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 20:13:38 ID:8cSuRCI60
 
  -  パコおじまじですげえよねえw 
 
 - 865 :胃薬 ★:2022/08/11(木) 20:15:42 ID:yansu
 
  -  わやってそれなりに使うわ・・・ 
 
 - 866 :手抜き〇 ★:2022/08/11(木) 20:26:41 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 867 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/11(木) 20:26:53 ID:scotch
 
  -  日本の男の娘キャラが海外でトランスジェンダーになるのは日本のイケメンの概念では男の娘は有りだが 
 それが理解出来ないからって解釈を見て割と納得いった 
 向こうだと男はマッチョ指向で可愛いとかは女の物って概念から逃れられないんだなって 
  
 女と見間違う美男子 ← これが有り得ない世界観 
  
 
 - 868 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 20:28:51 ID:lFOBqGY60
 
  -  そこらへんの男はマッチョってアメリカっぽいが欧州のほうはどうなんだろ? 
 
 - 869 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/11(木) 20:29:44 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
 ってことは男装の麗人も無しなのか? 
 
 - 870 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 20:31:11 ID:8cSuRCI60
 
  -  ダスティン・ホフマンが売れない俳優が女装して女優になる映画やってたけど、 
 もしかして欧米的にはかなり重い意味があったんですかね 
 
 - 871 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 20:31:17 ID:QKAAtmo00
 
  -  ギリシャ神話等で「女と見間違う美男子」の概念はフツーにありそうだけど?無いの? 
 
 - 872 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 20:32:39 ID:3/1QMiwm0
 
  -  先日まとめられてたこれとか、そんなに屈辱ものなのかと文化の違いを感じた 
 ttps://togetter.com/li/1925810 
 
 - 873 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 20:33:16 ID:qZ0yK6B90
 
  -  日本と違って衆道の文化ないしな 
  
  
 男の子にカワイイ自分が受け入れられない力不足を恥じるって動画で言ってた 
 男前の鬼帝さん海外でも頑張ってほしいな 
 
 - 874 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 20:34:58 ID:3ZHny7LI0
 
  -  おっさんが女装してふくよか()なおばはんに扮する「ミセス・ダウト」とかあったなぁ。 
  
 棘で見かけたツイート 
 ttps://togetter.com/li/1924917 
  
 使レ無避妊具さんのあの街もこんな感じなのだろう 
 
 - 875 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/11(木) 20:37:17 ID:scotch
 
  -  ひっじに白粉塗って法事に行ってもらわなきゃ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FZ1xYxOVEAAMvpX.jpg 
 
 - 876 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 20:38:09 ID:8cSuRCI60
 
  -  参考画像? 
 ttps://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1316/014/h04.jpg 
 
 - 877 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 20:38:19 ID:41RFYLpy0
 
  -  16世紀には女装少年なんてのは西洋絵画にも出てくる。 
 男色文化ってんなら古代ローマからそうだ。 
 ホモかどうかまでは言及ないけど。 
 
 - 878 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 20:38:43 ID:Pzi8JZm70
 
  -  女装男性に美しさを見出して職業にしてるけど別にTGBTじゃない例として歌舞伎役者とかを上げてるツイはおもしろかった 
 
 - 879 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 20:42:25 ID:t7AN8Uhe0
 
  -  LGBTへのキレッキレのツッコミ 
 ttps://twitter.com/cicada3301_kig/status/1557372807951966208 
 
 - 880 :土方 ★:2022/08/11(木) 20:43:47 ID:zuri
 
  -  言わんとすることは分かりますが、私が白塗ったらバカ殿様になるんよぉw 
 
 - 881 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 20:45:14 ID:8cSuRCI60
 
  -  そういえば、バカ殿様はゴールデンタイムに生おっぱいを… 
 
 - 882 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 20:47:01 ID:3ZHny7LI0
 
  -  ヒッジが細川ふみえの乳を揉みに行くと聞いて! 
 
 - 883 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 20:48:53 ID:3/1QMiwm0
 
  -  デカパイの好きそうなバカ殿様になるのか 
 
 - 884 :デクの葉 ◆hGRhrslaNFzG :2022/08/11(木) 20:48:56 ID:7cKfyPyi0
 
  -  だいぶ掛かってしまいましたが、投下します! 
 
 - 885 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 20:51:04 ID:KoV6QiyO0
 
  -  ttps://mobile.twitter.com/eiitirou/status/1557355753450549248 
  
 色で「たわわのスカディ」扱いに芝 
 
 - 886 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 20:51:44 ID:DrmiBVYG0
 
  -  ツイフェミの怒りで涙が〜に創作物を見て100%好意的に受け入れられるとは限らない。 あなたたちが気に入らないからとその作品を排除しろというのは 
 その作品を気に入っている人々への攻撃と同じ。 
 そもそも創作物なのでどこにも「性的搾取」されてる女性などいない。搾取の意味を調べ直してください。みたいな返答というかツイートがあったw 
 
 - 887 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 20:52:00 ID:zsT6OUMk0
 
  -  >>879 
 キリスト教とは違うが、仏教の方は必要だったら時代に合わせて戒律とか変えて良いからねってブッダは言ってるんだよな 
 聖書って改訂とかしてるのかね? 
 
 - 888 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 20:52:19 ID:8cSuRCI60
 
  -  あ〜、メガネか〜 
 
 - 889 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/11(木) 20:54:02 ID:scotch
 
  -  檀家のご婦人方から熱狂的な歓迎されるチャンスだと思ったのに残念w 
 氷川きよしじゃなくバカ殿じゃなぁ 
 
 - 890 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 20:57:26 ID:Pzi8JZm70
 
  -  >>887 
 ユダヤ教をローマ世界にアプデしたのがキリスト教、キリスト教を中東向けにアプデしたのがイスラム教、キリスト教を重商主義時代にアプデしたのがプロテスタント 
 キリスト教を清末にアプデしたのが太平天国、キリスト教を現代社会にアプデしたのがモルモン教や統一教会 
 アプデは仏教並みにされてる 
 
 - 891 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 20:58:14 ID:3/1QMiwm0
 
  -  必殺仕事人の頃の梅沢富美男みたいになれたら檀家さんにモテモテだったのかなw 
 
 - 892 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 21:00:45 ID:3ZHny7LI0
 
  -  コプト教会「エジプト向けにローカライズしたうちらとか…」 
 ネストリウス派「中国とかペルシャで大人気だった我々とか…」 
 カタリ派「表に出られるチャンス…!」 
 
 - 893 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 21:05:22 ID:Pzi8JZm70
 
  -  グノーシス派とか最盛期から1500年近くたってから極東でブーム来てるし・・・ 
 
 - 894 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 21:07:40 ID:Pzi8JZm70
 
  -  あとユダヤ教もアプデしたりしてますね 
 申命記が追加パッチで列王記にアプデのログも残ってたり 
 
 - 895 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/11(木) 21:07:45 ID:scotch
 
  -  >>891 
 男女問わずモテそうだよな 
 ttps://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130705/2026303_201307050846366001373012595c.jpg 
 ttps://i.ytimg.com/vi/C3KJP0Sh-Lo/maxresdefault.jpg 
 
 - 896 :もぐら@デイリー ★:2022/08/11(木) 21:13:41 ID:mogura
 
  -  >>885 
 私もオッパイと眼鏡に目が行って、マンボウ気づかなかったw 
 
 - 897 :胃薬 ★:2022/08/11(木) 21:14:48 ID:yansu
 
  -  最近、きたえーるでコンサートやってたキンプリがボヤ騒ぎ起こしてたけどあそこ警察署が400mも無い所にあるんで警察が秒で駆け付けれるんだよね・・・ 
 
 - 898 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/11(木) 21:19:37 ID:scotch
 
  -  公園挟んでほぼ同じ敷地内だな 
 警察来なかったの? 
 
 - 899 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 21:26:52 ID:3ZHny7LI0
 
  -  おや、「異端」のWiki見てたら、うちの市内に教会があるセブンスデー・アドベンチスト教会も異端に含まれてんのか。 
 
 - 900 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 21:29:28 ID:GNAGbZKC0
 
  -  >>895 
 マクロスFのアルトがノベライズだとそんな感じですな 
 化粧をきっちり決めた最終決戦時は「男とも女ともつかぬこの世ならぬ美しさ」 
 「人生で見た中で三番目の美女なのに立ち姿は間違いなく美しい男」で 
 目の当たりにした奴は男女の性別問わず胸を高鳴らせるレベル 
 
 - 901 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 21:33:12 ID:3ZHny7LI0
 
  -  左手に人面瘡のある、絵にも描けぬ美しさのダンピールの吸血鬼ハンターみたいじゃのう 
 
 - 902 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 21:35:34 ID:8cSuRCI60
 
  -  風の大陸の主人公は傾国の美女のお母さんに瓜二つな美青年だったっけな 
 なお連れに男装の美少女が居たりする 
 
 - 903 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 21:49:52 ID:8cSuRCI60
 
  -  くっそワロタwwww(音注意 
 ttps://twitter.com/coolcars_kirei/status/1557217767392100353?s=20&t=Hwfz5EkiLIPiY4Hy_7vqqw 
 
 - 904 :デクの葉 ◆hGRhrslaNFzG :2022/08/11(木) 21:56:56 ID:7cKfyPyi0
 
  -  取り合えず無事投下完了しました! 
 結構長くなった気がします、頑張らないと(汗) 
 
 - 905 :すじん ★:2022/08/11(木) 22:01:09 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 906 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/11(木) 22:06:12 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は37票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 
 - 907 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 22:12:19 ID:t7AN8Uhe0
 
  -  >>887 
 ニケーア公会議とかで各地のキリスト教の伝説や解釈の擦り合わせとかしているし 
 例の名高き死海文書とかも、それをキリストの経典に含むかどうか会議しているし 
 なんならその時のローマ教皇が、その時の時流に合った解釈をしたり、正しい経典とされていたものを異端認定したりしてる 
 
 - 908 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/11(木) 22:26:05 ID:scotch
 
  -  数年前に地動説認めたとかニュースになってたねえ 
 
 - 909 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 22:30:31 ID:i2lKNaEJ0
 
  -  判断が遅いで天狗にグーパンされそう 
 
 - 910 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/11(木) 22:30:55 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 皆様の心の奥底の欲望を占った結果が出ました 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FZzVXfEUUAA0FYn.jpg 
 
 - 911 :もぐら@デイリー ★:2022/08/11(木) 22:35:22 ID:mogura
 
  -  >>910 
 バレた!? 
  
  
 いや草w 
 
 - 912 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 22:50:42 ID:Oe2SngB20
 
  -  クソワロタが青森と熊本と江東?のほうが気になってまった 
 
 - 913 :雷鳥 ★:2022/08/11(木) 23:00:36 ID:thunder_bird
 
  -  天動説地動説なんかもそうなんかな 
 
 - 914 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/11(木) 23:06:20 ID:scotch
 
  -  聖書に天動説が書かれてるから地動説は否定されてた訳で 
 もっともそもそも数学とか科学って自然界にある神の言葉を読み解こうとして発展した面がね 
  
 
 - 915 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 23:08:22 ID:KoV6QiyO0
 
  -  実は教会としてはそこまで拘っていないって話も 
 >天動説地動説 
  
 神がいる天を中心に世界が回っているってすれば角は立たない訳だし 
 
 - 916 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/11(木) 23:09:48 ID:scotch
 
  -  まあ反対した時と時代が違うしね 
 
 - 917 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 23:12:22 ID:KoV6QiyO0
 
  -  地動説を弾圧してたのも”教会が”ってより 
 その説を支持する宗派とか派閥とかがやってたとか 
 
 - 918 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 23:15:58 ID:H79jlVHO0
 
  -  今週末台風かん関東直撃くさいな コミケ参加の方々大変だろうな 流石に過去みたく台風の進路は変わらんやろ 
 
 - 919 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 23:18:59 ID:iWp3SpPRi
 
  -  グノーシスは厨二病の通過儀礼 
 ヤルダバオト·デミウルゴスといった単語に反応したら罹患歴あり 
 
 - 920 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 23:19:12 ID:JOq3vBfr0
 
  -  まあ、後有名なのが「ヨシュア記」内容は約束の地の先住民をヨシュアが大虐殺して皆殺しにすると言う物。 
 これ別に先住民が何か悪い事したとかじゃ無くて、約束の地に先に住んでただけという侵略者に都合の良い内容になってます 
 白人侵略者の思想的な根拠として凄く有名な部分。 
 
 - 921 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 23:22:45 ID:JOq3vBfr0
 
  -  只、現在の教会はビックバン仮説を支持してたりして、教会も変わるよなとしか言えません。 
 宇宙が膨張してるなら、過去は只の特異点に成りそれ以前は只の虚無になってしまいますから。 
 信心深い人には、神の実在の証拠に思えるらしい 
 
 - 922 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/11(木) 23:36:09 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FZ2S4aAVQAA_iOF.jpg 
 
 - 923 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 23:37:48 ID:iWp3SpPRi
 
  -  なんかの漫画で敬虔なキリスト教徒が日本人の若者に無意味な塵から生まれ無意味な塵に還るのは恐ろしくないのかと尋ねて 
 若者はきょとんとしていや別に?命ってそういうものじゃない?と答えて絶句する場面があった記憶 
 
 - 924 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 23:56:14 ID:TmeuYSlo0
 
  -  じゃぽんくんの宗教観は 
 一向一揆で致命傷を負い 
 島原の乱でトドメ刺された感 
 
 - 925 :名無しの読者さん:2022/08/11(木) 23:56:20 ID:Pzi8JZm70
 
  -  孔子様からして国のトップが聖人なら万事うまくいく!周のころは聖人が治めてた!って理屈だけど 
 その周の聖人さまが万事うまくいってたなら後継者もちゃんと聖人になって、今も聖人が治めてるはずだから破綻してるんだよな 
 数学的帰納法的に考えて 
 
 - 926 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/12(金) 00:02:14 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2478.html 
  
 よしじゃないが 
 
 - 927 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 00:02:47 ID:UhEIjqBy0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 928 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 00:03:30 ID:FzE4BFwN0
 
  -  うpおつです 
 
 - 929 :狩人 ★:2022/08/12(金) 00:03:37 ID:???
 
  -  あ、鳥抜けてた 
 
 - 930 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 00:04:31 ID:2wixyiEE0
 
  -  あぶら イズ 旨いはアメリカのお得意じゃないか 
 (ちょっと前に画像が上がってたホットドッグ オン フライドポテト) 
 
 - 931 :大隅 ★:2022/08/12(金) 00:08:06 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 932 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 00:08:28 ID:pfZRJXGri
 
  -  中華や朝鮮や日本の近代までの権力者の周りには儒学や中国古典思想を修めた学者が必ずいたろうになんで政治上手くいかないのさというね… 
 
 - 933 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/12(金) 00:11:09 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 934 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 00:14:02 ID:8aIv64tx0
 
  -  >>930 
 ケチャップはトマト使ってるので野菜 
 陶芸家と新聞記者が怒るぞ 
 
 - 935 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 00:22:59 ID:dTGPs8TI0
 
  -  >>930 
 バラムツ「脂 is 美味い!!!」 
 
 - 936 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 00:25:48 ID:pfZRJXGri
 
  -  肛門「ヨシ!」 
 
 - 937 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 00:38:31 ID:oo8J5NhW0
 
  -  うp乙にて候 
  
 メガドラミニ2のタイトル第四弾発表 
  
 ttps://dengekionline.com/articles/144655/ 
  
 やはり来たか天下布武 
 
 - 938 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 00:48:25 ID:1kRbxUVU0
 
  -  FCミニ、SFCミニ、PCEミニ、メガドラミニシリーズ、過去の据置機のミニシリーズは皆成功してるなー(一社忘れてる気がするが 
 
 - 939 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 00:48:45 ID:518OHzQt0
 
  -  うp乙です 
 まさか自分で書いた夕雲型バニー衣装を縫製してくるとは 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im11011083 
 
 - 940 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 00:53:25 ID:2wixyiEE0
 
  -  >>937 
 MD版真・女神転生とは…… 
 グレートパスカルイベントとかがあるやつよね? そうじゃないと! 
 
 - 941 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 01:13:43 ID:a89HFe6/0
 
  -  おおう、なんか消防車と救急車が近所に止まった 
 ニャンダイッタイ 
 
 - 942 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 01:17:05 ID:uhA8LcI30
 
  -  オムカエデゴンス 
 
 - 943 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 01:18:58 ID:tVAFsOJgi
 
  -  本人が気付いていないだけ……? 
 
 - 944 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 01:24:44 ID:pfZRJXGri
 
  -  お盆になるとちょっと帰ってきたアストラル体な方々の書き込みが増えるよね…(線香 
 
 - 945 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 01:26:42 ID:8aIv64tx0
 
  -  色は白?黄色? 
 
 - 946 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/12(金) 01:32:42 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 947 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 01:41:05 ID:oo8J5NhW0
 
  -  メガドラ版ソーサリアンはなー、 
 普通移植つったらPC版のシナリオを移植するのに全シナリオオリジナルで、 
 しかもオリジナルではキングドラゴン戦は単にボスラッシュの後にキングドラゴンと戦うのに、 
 メガドラ版だと全シナリオのキーキャラクターが登場して励ますというやたら凝った作りだったな。 
  
 JUDY TOTOYA(山口 恭史)がイラストを描いたマニュアルがやたら可愛くて、 
 マニュアルの発注が多かったって話も残ってる。 
 
 - 948 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 01:44:12 ID:40MjVi6c0
 
  -  こういうのも良いな 
 ttps://twitter.com/gibagibagiba/status/1517367616167317504?t=Dz7p92XYwvuXooPYUt4xbg&s=09 
 
 - 949 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 01:57:41 ID:8aIv64tx0
 
  -  知人に聞いたのですがスパロボにファイブスターは絶対参戦しないそうです 
 永野氏が、バランス調整一切認めず「KOG強すぎるから参戦したらすぐ終わってしまう」 
 「自分以外がMH描くのは認めない、SD化など論外」(劇場版も正直許せなかったらしい) 
 「他人の書いたメカにMHが傷つけられるのは我慢できない」 
 と仰ってるそうで 
 
 - 950 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 01:58:19 ID:a89HFe6/0
 
  -  おかわりすげーきた 
 見に行きたいけど邪魔はしとうないのでスルー 
 
 - 951 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 02:00:28 ID:C/F39OBH0
 
  -  一応Fssは現在進行で連載中の作品なんで 
 そういった意味で参戦は無いでしょ 
 あとクロスオーバーって嫌がる作家は多いかと 
 出版社とかは商売になるからやりたがるけど 
 
 - 952 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 02:03:01 ID:8aIv64tx0
 
  -  サクラ大戦も寺田Pが「自分の生命ある限り参戦はありえない」 
 とか言ってましたしねー 
 
 - 953 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 02:04:54 ID:v4lyUzIN0
 
  -  それ多分救急救命が必要な患者が出た>沢山集まる 
 うちの親が心肺停止したときも患者一人に対して赤と白合わせて4台か5台集まってきたから 
 はじめはそんなにいて無駄じゃねと思ってたが、半分くらいは受け入れ先病院探して電話かけまくってて 
 暇にしてる人一人もいなかったわ 
 
 - 954 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 03:57:24 ID:8aIv64tx0
 
  -  ベイファンが「ハマスタで阪神三タテ三連続www」とかはしゃいでてムカつく 
 
 - 955 :携帯@赤霧 ★:2022/08/12(金) 04:07:53 ID:???
 
  -  嘘か真かエルガイムのブラッドテンプル名義で出てきた推定LEDミラージュに相当お怒りだったって話もあるしなあ 
 
 - 956 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 04:34:10 ID:oo8J5NhW0
 
  -  「他人の描いたロボなんか使いたくないし、 
 俺の描いたロボが他人の描いたロボに傷つけられるのは許せない」 
 と答えたのはスパロボやらないんですか?という質問に対するアンサーだよ。 
 
 - 957 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 04:38:46 ID:oo8J5NhW0
 
  -  エルガイムに関しては、 
 デザイン任せたら勝手に設定変えて(ファティマなど)きていくら注意しても治らないから 
 「もうエルガイムは君にやるよ」 
 と投げたと富野監督が答えてる。 
 
 - 958 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 04:52:55 ID:JggMo8Cp0
 
  -  明日のコミケは日帰りで帰らにゃいかん身としては余りにもリスクが高いので今回は諦めるわ…… 
 買うもん買って、午前中で帰るにしても新幹線がどうなるかがねえ…… 
 
 - 959 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 04:57:07 ID:8aIv64tx0
 
  -  今年もカタログは人を撲殺できそうなくらい分厚いのかな? 
 
 - 960 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 05:36:16 ID:rfN42W6b0
 
  -  ttps://togetter.com/li/1927766 
 ロイズ凄いな 
 
 - 961 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 05:50:36 ID:8aIv64tx0
 
  -  ttps://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/5/d/5de1ff99.jpg 
 ニコ・ロビンのランジェリーセット 
  
 わ・・・・・なんかエロっ 
  
  
 ttps://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/2/8/28c0f0fc.jpg 
 ゲゲゲのランジェリーセット  鬼太郎モデル 
  
 ・・・・・・・・・・そ、そんな趣味があったのか 
  
 
 - 962 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 07:28:38 ID:cIg+ib7j0
 
  -  >>937 
 おお、メガCD版メガテン1とは素晴らしい。 
 CD音源だわイベントではボイス入りだわイベントでは一枚絵があるわと、メガテンの中では異色な一作。 
 アリス&赤黒おじさんのイベント絵は初めて見た時なんだこりゃだったがw 
  
 惜しむらくは、なにしろメガCDなので読み込みが遅いのと、読み込みが頻繁だったこと。 
 メガドラミニ収録でその弱点がなくなるとか素敵やん… 
  
 ファンタシースターUについても語りたいけど自粛。 
 
 - 963 :狩人 ★:2022/08/12(金) 07:44:19 ID:???
 
  -  >>961 
 まあほら、半魚人の回で女装してるし…… 
 
 - 964 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 07:52:08 ID:Me6NW1GvI
 
  -  鬼太郎が変化した下着なんじゃね? 
 
 - 965 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 07:56:14 ID:JNiGpDaQ0
 
  -  へんし〜ん!パンツになってry 
 
 - 966 :雷鳥 ★:2022/08/12(金) 08:10:02 ID:thunder_bird
 
  -  ぬーべーで性癖ねじ曲がった人もおるんやろなぁ 
 
 - 967 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 08:13:55 ID:C0UspKTs0
 
  -  のろちゃんって子だったかな?普段はおっとりしてる子だけど反転してすっごいエロい子になるってのは子供時代ドキドキしまくって私性合>ぬ〜べ〜 
 
 - 968 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 08:30:41 ID:qqalf7jC0
 
  -  アサヒ系で盆休使った富士登山の特集やってるが3k級の山の登山をナメた人間がすっげぇ多いんだな 
 寒さ対策の上着無いわサンダル履きやら 無知って怖いわ 
 
 - 969 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 08:31:44 ID:VHiefHTi0
 
  -  >>962 
 初めての漢字混じりテキストだったせいか後の設定と違う字を当てられたりしてるのがまた面白い 
 
 - 970 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 08:41:32 ID:G/du1Li40
 
  -  >>952 
 30で本筋に絡まないDLCでとはいえ参戦しましたねえ。 
 
 - 971 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 08:46:20 ID:VHiefHTi0
 
  -  タイトル発表ももうあと一回だっけ 
 メガシュバルツシルトとか入るといいなぁ 
 
 - 972 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 08:56:24 ID:1d1qzeqb0
 
  -  >>970 
 952は寺Pの趣味とか立場云々じゃなくて 
 当時のレッドカンパニーでは許可を出さないでしょう 
 って意味かと 
 
 - 973 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 09:14:29 ID:cIg+ib7j0
 
  -  >>968 
 登山者の死者数世界一でギネス登録されている谷川岳ですら2000メートル級なんだけどね。 
 それより高いフッジサーンを舐めてるとか洒落にならないわ… 
 
 - 974 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 09:22:53 ID:oo8J5NhW0
 
  -  >>867 
 海外で括っていいのなら、 
 中国の蘭陵王がいるね。<美しい男 
 
 - 975 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 09:23:00 ID:1d1qzeqb0
 
  -  >>973 
 富士山は観光地として宣伝しているのもあるかと 
 
 - 976 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 09:24:26 ID:1d1qzeqb0
 
  -  >>974 
 その人は美人過ぎてナメられるんで顔を隠している 
 ってのだから違うかと 
 
 - 977 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 09:40:50 ID:WOjcm6PB0
 
  -  >>976 
 蘭陵王さんは、美男というより戦場受けしない顔なんだろうね。 
  
 中国では基本的には日本の武士みたいな戦士階級があるのではなくて農民を強制徴収して兵士にしてる事が多い。 
 これだと当然士気も低いので、強そうな見た目は必要でしょう。 
 
 - 978 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 10:18:33 ID:2cRWGqVA0
 
  -  >>962 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FZ4is8zaQAEfoEs?format=jpg 
  
 キャラデザのよしぼんがファンタシースター2収録ということで描き下ろしてたね。 
 なつかしいなあ、ネイ 
 
 - 979 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 11:20:22 ID:1d1qzeqb0
 
  -  ttps://twitter.com/sow_LIBRA11/status/1557670004157726720 
  
 >SMSは送りません 
 >彼らはいきなり直接家に来ます 
  
 ・・・・なんでしってるんですか? 
 
 - 980 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 11:24:31 ID:D/0dDpbT0
 
  -  >>972 
 そもそも寺田のメインの好みは1970〜80代のロボだからな。 
 他は大体会社の意向だし。 
 
 - 981 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 11:34:58 ID:1d1qzeqb0
 
  -  コミケ怪談 
 ttps://twitter.com/yohsuken/status/1557814793733832704 
  
 ホントニィ? 
 
 - 982 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 11:39:13 ID:1d1qzeqb0
 
  -  型月のコミケ本の受付開始よー 
 ttps://twitter.com/takebouki_c100/status/1557895788629721088 
 
 - 983 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 11:45:17 ID:xn78MEqP0
 
  -  >>979 
 作家さんなら本が売れた=申告漏れしてない?って感じで入られるんじゃないかな 
 隠す暇を与えないために事前通達もしないだろうし 
 
 - 984 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 11:48:11 ID:aPqQpojF0
 
  -  そういえば、以前同人作家にも税務署が来たって話があったなあ 
 
 - 985 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 11:50:36 ID:tHWqn2AV0
 
  -  Dr.モローも、ある日突然通告なしでやってきたって描いてたな… 
 SMSなんて無い時代だったが(儲けが出てない、出す気も無いと知って帰ったそうです) 
 
 - 986 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 11:58:08 ID:VHiefHTi0
 
  -  >>979 
 魔王軍に税務署の査察が入る話のヒトか 
 
 - 987 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/12(金) 12:06:33 ID:scotch
 
  -  >>974 
 海外ではなく欧米って書くべきだったわ 
 東洋だと割と有りらしい 
 
 - 988 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/12(金) 12:10:28 ID:scotch
 
  -  昔の同人作家は大手でも申告してる所が稀だったらしいからなあ 
 税務署も最初は同人()って放置してたら途中でがっつり市場が出来てるのに気が付いて 
 調べたら数千万稼いで無申告とかごろごろ居て一度注意喚起した後一斉に凸ったとか 
 一時期同人作家の確定申告マニュアルみたいなのが出てた気がする 
 
 - 989 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 12:12:27 ID:mhe9OLDj0
 
  -  税務署はテンバイヤーどもにどんどん追徴課税してやって欲しい 
 
 - 990 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/12(金) 12:17:24 ID:debuff
 
  -  「AIがバズツイに見当外れのリプをしている」というバズツイにAIが群がって自己言及的なリプをしまくっているという混沌の絵図 
 ttps://twitter.com/KgPravda/status/1557775944840265729 
  
 
 - 991 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 12:17:36 ID:8Kj7dgsT0
 
  -  国税庁はまずヤフオクとメルカリあたりからリストを出させるべきだろ 
 
 - 992 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 12:31:11 ID:3F5U3nBN0
 
  -  AIは他人が楽しんでいるものを貶して水を差してこないし、表現の自由に見せかけた同調圧力もしてこないからまだ楽( 
 
 - 993 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 12:35:06 ID:jKAuJ81w0
 
  -  ドクタードッグ? 
 ttps://twitter.com/animal_iyashl/status/1557909011176992768?t=Ew8Iq8m_wpM_mbeb7uAZzw&s=09 
 
 - 994 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/12(金) 12:36:45 ID:debuff
 
  -  てか、この大本のバズツイがまた面白いのよ 
 AIにメガドラのああ播磨灘遊ばせたらどうなるか見守っていたら人間じゃ再現不可能なバグ技発見しちゃって 
 ずっとそれ使いまくってるというねw 
 
 - 995 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/12(金) 13:15:29 ID:scotch
 
  -  誤入力 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FZ7ZU4QagAAp4ft.jpg 
 
 - 996 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 13:17:03 ID:iehLDd3f0
 
  -  >>995 
 札幌今頃すべて燃え尽きてるんじゃない?w 
 
 - 997 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 13:17:28 ID:Xx+wfZdp0
 
  -  試され過ぎる大地 
 
 - 998 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 13:23:07 ID:m1Duhl9o0
 
  -  百葉箱にお湯でもかけたんすかね 
 
 - 999 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 13:45:25 ID:bO6TWXju0
 
  -  人類が生存できる気温ってどれぐらいだって話だよな100度越えw 
 たぶん45ぐらいで死者続発って気がする 
 
 - 1000 :大隅 ★:2022/08/12(金) 13:48:33 ID:osumi
 
  -  華氏102度(摂氏39度)かもしれない(´・ω・`) 
 
 - 1001 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 13:57:01 ID:886j3iz70
 
  -  その場合札幌以外全部真冬w 
 
 - 1002 :雷鳥 ★:2022/08/12(金) 13:58:58 ID:thunder_bird
 
  -  人類を一度焼き尽くす地球寒冷化作戦だった……? 
 
 - 1003 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 14:10:22 ID:886j3iz70
 
  -  >>999 
 50度越える事もあるっていうデスバレーの人が言うには、しんどいけど住んでると段々慣れるとか 
 
 - 1004 :携帯@胃薬 ★:2022/08/12(金) 14:18:51 ID:yansu
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1659449807/2987-2992 
 草 
 
 - 1005 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 14:20:11 ID:HK6xz83u0
 
  -  暑さに大分強いはずの中東や赤道直下の方達でも日本の暑さはきついし根を上げる。 
 
 - 1006 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/12(金) 14:20:28 ID:hosirin334
 
  -  ローカルじゃダメだったか…… 
 
 - 1007 :バーニィ ★:2022/08/12(金) 14:20:50 ID:zaku
 
  -  んなこと言ってると胃薬さんも名前変えられるのではw 
 
 - 1008 :大隅 ★:2022/08/12(金) 14:21:25 ID:osumi
 
  -  胃薬マンはレジェンド姫(´・ω・`) 
 
 - 1009 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/12(金) 14:41:30 ID:scotch
 
  -  新千歳空港タクシー乗り場料金表 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FZ7_-C2UsAAKgCX.jpg 
 
 - 1010 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 14:43:12 ID:hTBC0u1f0
 
  -  今はパパ活の収入も課税の対象となるのだ 
 ガチで 
 
 - 1011 :バジルールの人:2022/08/12(金) 14:45:25 ID:YdL7Wbje0
 
  -  札幌まで幾ら掛かるか内地の人間は知らんからなぁ… 
 
 - 1012 :バジルールの人:2022/08/12(金) 14:46:26 ID:YdL7Wbje0
 
  -  転売ヤーしすべし、慈悲はない 
 
 - 1013 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 14:48:16 ID:97J9vTBx0
 
  -  吹雪に遭う可能性も考えると実は安い…?(タクシー料金) 
 
 - 1014 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 14:49:21 ID:Ib1i8cxS0
 
  -  たしか新千歳から札幌に直行する電車あったはずですけどねえ 
 
 - 1015 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/12(金) 14:51:02 ID:scotch
 
  -  千歳〜札幌でおおよそ50キロ、電車でも40分掛かるのね 
 東京駅から成田空港行くよりは近いかw 
 
 - 1016 :バジルールの人:2022/08/12(金) 14:53:40 ID:YdL7Wbje0
 
  -  1時間に五本でている、JR北海道でも貴重な黒字路線よ、千歳線 
 
 - 1017 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/12(金) 14:55:48 ID:scotch
 
  -  土地勘無いとタクシー使っちゃおうとする層は居るんじゃないかな 
 行った先でまた駅から歩くのも道判らんしって 
  
 東京に出張で来てたSEさん 
 東京駅近くで仕事しててケーブルが足りなくてアキバまでタクシーで買いに行くも 
 後で有楽町にビックがあった事に気が付くw 
 
 - 1018 :バジルールの人:2022/08/12(金) 14:55:55 ID:YdL7Wbje0
 
  -  もう数年すれば、エスコンフィールド前駅も出来るから更にドル箱路線になる 
 
 - 1019 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 14:56:36 ID:Ib1i8cxS0
 
  -  タクシーなら三十分切るのだろうかw 
 
 - 1020 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/12(金) 14:59:28 ID:scotch
 
  -  信号有るし車の方が時間掛かるだろ 
 ただ降りた先での移動時間や手間考えると楽かもだが 
 
 - 1021 :バジルールの人:2022/08/12(金) 15:07:09 ID:YdL7Wbje0
 
  -  新千歳空港最寄りの南千歳駅から新札幌駅までが約33キロ 
 タクシーで30キロ走るのは中々よ 
 
 - 1022 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 15:10:46 ID:7Haek1vh0
 
  -  ところでタクシーのジャンボってなんでっしゃろ 
 多人数がまとめて運べる大型ワゴンとかそういうの? 
 
 - 1023 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/12(金) 15:11:52 ID:scotch
 
  -  東京〜保土ヶ谷 
 東京〜大宮 
 東京〜柏 
 東京〜幕張 
 新宿〜豊田    この辺がおおよそ30〜33キロ位 
 
 - 1024 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 15:13:04 ID:a89HFe6/0
 
  -  >>1022 
 単にハイエースやらあの辺の大型ワゴンをタクシーに使ってるだけ 
 民間でも送迎用に使われてたりするやつと同じ 
 
 - 1025 :バジルールの人:2022/08/12(金) 15:13:21 ID:pzjSDist0
 
  -  自動車だと、高速道路使って58キロ51分とGoogleNaviで出た 
 
 - 1026 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 15:13:39 ID:Ib1i8cxS0
 
  -  ハイエースのタクシーがあったような 
 
 - 1027 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/12(金) 15:15:57 ID:scotch
 
  -  タクシーの窓ガラスに小型とか中型ってステッカー貼って有るよね 
 都内はほぼ小型だけどたまに中型とか大型が 
 
 - 1028 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 15:17:48 ID:236OdOvT0
 
  -  ホイ、小型 
 
 - 1029 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 15:20:01 ID:236OdOvT0
 
  -  失礼 
 小型は3人まで、中型は4人までジャンボは7人まで 
 運賃は微妙に上がっていく 
 また、ジャンボ(大型)はバスタイプならもう少し沢山乗れたりする 
 
 - 1030 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/12(金) 15:23:24 ID:scotch
 
  -  そーれそーれ 
 ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1659449807/3013 
  
 
 - 1031 :バジルールの人:2022/08/12(金) 15:23:54 ID:pzjSDist0
 
  -  o泉さん、逆方向の生田原町に行くと言われながら、札幌から千歳まで騙されて連れて行かれたけど、1時間も気が付かなかったな。新千歳空港の建物を見て漸く騙されたのに気が付くというw 
 
 - 1032 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 15:25:07 ID:7Haek1vh0
 
  -  >>1024 
 なるほど。ありがとうございます。 
 
 - 1033 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 15:38:44 ID:pfZRJXGri
 
  -  最近ミニバン型のタクシーよく走ってるよね 
 
 - 1034 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 15:41:35 ID:Ib1i8cxS0
 
  -  セダンよか後席が快適ですしね、乗り降り楽だし 
 VIP用のアルファードとかエルグランドのシートは飛行機のお高い席みたいになってましすしなあ 
  
 
 - 1035 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 15:49:14 ID:pfZRJXGri
 
  -  言うて最近タクシー以外のセダン車なんてほとんど見ないことに気が付いた 
 
 - 1036 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/12(金) 15:59:39 ID:scotch
 
  -  プリウスも一応セダンらしいが 
 
 - 1037 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 16:21:27 ID:Ib1i8cxS0
 
  -  400年も旗が使えてるってことは酷い敗走は一度もなかったのかな 
 
 - 1038 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/12(金) 16:21:37 ID:debuff
 
  -  台風に『メアリー』なんてつけるもんだからアニメ秘密の花園】のOPイントロが脳内でリフレインして止まらない件 
 
 - 1039 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 16:28:20 ID:fKHo4ff50
 
  -  あ、ほかにもいるんだ 
 側室にでもなったんかな? 
 
 - 1040 :スキマ産業 ★:2022/08/12(金) 16:29:21 ID:spam
 
  -  恋愛婚でもその後悲劇になった島津家 
  
 いやまあ 
 名前と家督と嫁がお下がりってブチ切れるよね 
 
 - 1041 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 16:29:33 ID:Gwr1WcsB0
 
  -  福岡の火災、天ぷら油の処理ミスとか何やってんだか 
 確か失火とかの過失でも損害賠償請求できないんだったっけ 周りの店舗経営者踏んだり蹴ったりだな 
 
 - 1042 :ミカ頭巾 ★:2022/08/12(金) 16:33:01 ID:mika
 
  -  「あっ鍋に火柱が!消化しなくちゃ(大量の水ぶっかけ)」 
 ※パニック起こした人にありがちなミス 
 
 - 1043 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 16:34:15 ID:WlW8HjAgI
 
  -  請求出来ないのか 
 けど請求出来ても被害額大きすぎてろくに賠償されない気が 
 
 - 1044 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 16:35:47 ID:Gwr1WcsB0
 
  -  TV報道によれば凝固剤入れた後も火にかけっぱなしにしてたらしい うっかりレベルじゃねーわ 
 
 - 1045 :胃薬 ★:2022/08/12(金) 16:43:59 ID:yansu
 
  -  投下まままままけまままままけけけけ 
 
 - 1046 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/12(金) 16:46:23 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症42人 (+2) 死者30人   病床使用率59.2% 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243   31%↑ 
 08/01 21958 30842 38940 35339 37767 30970 26313  計222129    1%↓ 
 08/08 17884 29115 34243 31247 20401 ***** *****  計132890 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 1047 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 16:49:15 ID:Gwr1WcsB0
 
  -  うーんどうにもコロナ死亡者数が地味に増えてるな 
 
 - 1048 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 17:03:02 ID:O0rQQSxJ0
 
  -  今の型のBA.5はまた肺で増えるタイプに戻ってるから、 
 重症化率も挙がってるって話だな。 
 
 - 1049 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 17:17:55 ID:o2lKs/zI0
 
  -  訪問看護師から今のウィルスは自らの生存性を高めるように、 
 重篤化より感染率向上に変化しつつあるって聞いたけど…やっぱりそれだけじゃないのかな。 
 何時まで続くのでしょうね、ワクチンとウィルスのいたちごっこ。 
 
 - 1050 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 17:27:30 ID:AqP1x7320
 
  -  自殺島で出てた鹿の取れたてレバー塩焼きむっちゃ美味そうだった 
 
 - 1051 :スキマ産業 ★:2022/08/12(金) 17:34:40 ID:spam
 
  -  世の中には眉間をぶち抜かんと満足しない名人もおるというのに 
 
 - 1052 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 17:35:17 ID:idYoiDqx0
 
  -  鹿肉は食べた事が無いからレバーも味の想像がつかない 
 
 - 1053 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 17:35:23 ID:Pt9FDoh70
 
  -  あ、逆か(額からケツへ 
 
 - 1054 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 17:39:17 ID:xn78MEqP0
 
  -  額だと骨が硬いから後頭部を狙ったのかな 
 
 - 1055 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 17:39:25 ID:idYoiDqx0
 
  -  >>1050 
 自殺島、狩りで忙しくて自分の食がままならんから 
 肉と野菜交換してくれって主人公が言ったら、今まで通りタダでもってこいみたいに 
 無茶苦茶理不尽に怒鳴られててたシーンは何か覚えてる 
 あれも一つのタカリよな 
 
 - 1056 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 17:54:22 ID:ywfdj8ZD0
 
  -  >>1052 
 長野の飯田あたりは鹿肉の宝庫だ。 
 CoCo壱のカレーにも鹿肉オプションがある。 
 
 - 1057 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 17:58:50 ID:eEPLPBHn0
 
  -  源五郎「こんな事もあろうかと」 
 
 - 1058 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 17:59:40 ID:AqP1x7320
 
  -  信長の例を見るとあくまで正室の産んだ男子優先じゃないの? 
 最悪産まれた男子を正室の養子として持ってく手段もある>序列 
 
 - 1059 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 18:00:40 ID:pUaiFiwO0
 
  -  やる夫が三十郎さんポジションにwww 
 
 - 1060 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 18:04:30 ID:B5Zhkj2U0
 
  -  表裏比興も嫁には勝てないかw 
 
 - 1061 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 18:10:31 ID:6CuGB29C0
 
  -  >>1058 
 制度としてはそうなんだけど、 
 制度を曲げる口実になっちゃうので極力避けるべきなんだわ 
 
 - 1062 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 18:14:08 ID:UPJHpc8A0
 
  -  鹿はなんか牛っぽいような違うようなそんな感じの味だった 
 
 - 1063 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 18:16:26 ID:rfN42W6b0
 
  -  >>972 
 熊も鹿も缶詰食ったことあるが砂糖醤油系のタレと生姜の味しか覚えてないw 
 
 - 1064 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 18:19:56 ID:idYoiDqx0
 
  -  佃煮や大和煮にしたらなんでも一緒やで 
 
 - 1065 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 18:20:37 ID:UPJHpc8A0
 
  -  熊は冷凍庫に1キロあるんだが、 
 どうしよう 
 やはり味噌煮かなあ 
 
 - 1066 :バジルールの人:2022/08/12(金) 18:24:40 ID:uHv1uoj/0
 
  -  タヌキの孫(家光)の時も盛大に揉めたけど、タヌキの一声で長子相続が江戸時代のルールになった 
 
 - 1067 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 18:25:10 ID:hTBC0u1f0
 
  -  鹿肉をソテーする時はたっぷりのバターで炒めて火が通るまで溶けたバターを掬ってかけつづけるんだ 
 
 - 1068 :雷鳥 ★:2022/08/12(金) 18:27:25 ID:thunder_bird
 
  -  駿河大納言「はーつっかえ、御前試合させたろ!」 
 
 - 1069 :スキマ産業 ★:2022/08/12(金) 18:31:24 ID:spam
 
  -  ホモ・吃り・自己中・えこひいき・散財癖 
 の戦国時代暗君フルコースなんだよなあ。家光 
 
 - 1070 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 18:32:23 ID:Xx+wfZdp0
 
  -  平安時代末期あたりまで坂東は末子相続の風習残ってたんじゃね?って説はあるね 
 実家の力背景に長男から順に独立させていく方法だから、大集団率いて戦う頭領が必要になる時代までは、むしろ調子相続より有利な方法で中国とかも昔これだった 
 
 - 1071 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 18:34:46 ID:8B35VJDri
 
  -  令和にサンソフト復活ってマジか!? 
 ttps://www.google.com/amp/s/game.watch.impress.co.jp/docs/news/1431/954/amp.index.html 
 
 - 1072 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 18:35:34 ID:o2lKs/zI0
 
  -  >>1069 
 同じ吃音症でも英国のジョージィ6世とはえらい違いですな。 
 あの人も個人としては最難な人生だよなあ… 
 
 - 1073 :大隅 ★:2022/08/12(金) 18:36:00 ID:osumi
 
  -  大田原資清「しかりしかり」 
 長男→大関家乗っ取り(大関高増) 
 次男→福原家乗っ取り(福原資孝) 
 三男→大田原綱清(宗家相続) 
 
 - 1074 :スキマ産業 ★:2022/08/12(金) 18:38:32 ID:spam
 
  -  >>1072 
 あの人兄ちゃんがいきなり「俺は愛に生きる!」しだす超苦労人だからなあ 
 それをみて育った現女王よ 
 
 - 1075 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 18:39:11 ID:eEPLPBHn0
 
  -  割とすぐ正気に戻ったんでしたっけか<愛に生きる 
 
 - 1076 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 18:42:04 ID:xn78MEqP0
 
  -  >>1069 
 そんな有様でも、いつまでも有能な人間が家督を継ぐ戦国の風習が有ると太平の世を乱すから 
 無能でも関係なく長男に継がせて実務を有能な弟以降にやらせれば良いと判断した家康は慧眼 
 
 - 1077 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 18:43:19 ID:LJc/b8Mm0
 
  -  暗黒卿ジョージY世AAR好きだったなぁ 
 
 - 1078 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 18:44:11 ID:o2lKs/zI0
 
  -  >>1074 
 僕は海軍士官として教育を受けてきたのにどうして…と絶句する程度には、ショックだったとか。 
 現女王陛下も戦中からご苦労されてるんで、そりゃああなりますわ。 
 
 - 1079 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 18:56:23 ID:o2lKs/zI0
 
  -  >寿命チート 
 調べたらこの人、あの時代で90歳以上まで生きたのか…凄いな。 
 現代の平均寿命を超えるとはまた。 
 
 - 1080 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/12(金) 18:57:26 ID:debuff
 
  -  妹の小学校時代の同級生で、三兄弟全員名前が○二郎って家があったなぁ 
 
 - 1081 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 18:58:08 ID:aPqQpojF0
 
  -  真田のお兄ちゃんの寿命ネタは戦国もの定番ネタだから 
 親父と弟のやらかしがなかったら、もっと長生きできたって 
 
 - 1082 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 18:58:42 ID:UPJHpc8A0
 
  -  >>1079 
 親父や弟のやらかしで心労が祟って寿命が縮んだとか言われてたりする。いや流石にギャグだけど 
 
 - 1083 :スキマ産業 ★:2022/08/12(金) 18:58:51 ID:spam
 
  -  ああ最後 
 死亡半年前に幕府に後継問題でいちゃもんつけられて危うくお取りつぶしの危機にあってるから 
  
 まあ 
 家光くんに嫌がらせで息子60すぎるまで相続させてもらえなかった上に相続後半年で息子しんだし 
 
 - 1084 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 18:59:07 ID:hTBC0u1f0
 
  -  範馬勇次郎は次男だったのだろうか? 
 
 - 1085 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/12(金) 19:01:09 ID:hosirin334
 
  -  貴人は馴染めない家風 
 
 - 1086 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 19:01:10 ID:8B35VJDri
 
  -  AAはエル君だけど後に草刈正雄ボイスで大暴れする人なんだよな 
 
 - 1087 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 19:03:24 ID:q1e4edke0
 
  -  範馬勇次郎は父ちゃんの名前が範馬勇一郎で、 
 その子供だから勇次郎。 
 
 - 1088 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 19:04:25 ID:ybLe18AF0
 
  -  >>1070 
 割と古い社会だと多いよね>末子相続 
 日本神話の大国主も山幸彦も弟だが、正統になってる 
 ギリシャ神話でも古いテキストではゼウス末子、新しいテキストだとゼウス長子 
  
 整合性をとるために、レアから生まれた順だとゼウスが一番遅くハデスが長男だったが 
 クロノスに吐き出されたのを生まれ直しとカウントしてゼウス長男、ハデス末弟になった、という設定が付けられたりもした 
 
 - 1089 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 19:05:23 ID:Xx+wfZdp0
 
  -  産綱垂らした掘立小屋に放り出して出産させるのが貴族のたしなみ 
 気合が入ってる場合は小屋に火を放つって古事記にも書いてある 
 
 - 1090 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 19:09:51 ID:Xx+wfZdp0
 
  -  >>1088 
 整合性取るために兄が全員自殺したことにされる中国とかもありますねw 
 神武天皇あたりの話も末子相続ですし、開拓できる無人の土地がまだまだある場合はそっちの方が生き残りやすいんでしょうね 
 足利と新田の初代もどうもそんな感じっぽいですし(親父と長男が足利から新田開拓に出て行った) 
 
 - 1091 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 19:12:41 ID:Ix12Fezs0
 
  -  貴人様はだいたいパワハラ会議無惨様が基準() 
 
 - 1092 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 19:16:00 ID:Lpn8n3sL0
 
  -  >>1089 
 出産の時の穢れは分けるって発想じゃないっけ(一行目) 
 
 - 1093 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/12(金) 19:16:07 ID:scotch
 
  -  お兄ちゃん、70過ぎて側女に子供産ませてるからねえ 
 
 - 1094 :土方 ★:2022/08/12(金) 19:20:10 ID:zuri
 
  -  まだAA出てすらないのに大人気やなぁ信之兄ちゃんw 
 
 - 1095 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 19:22:20 ID:eEPLPBHn0
 
  -  危険、ノーヘル 
 ttps://twitter.com/GaijinRoman/status/1557705034346901504 
 
 - 1096 :スキマ産業 ★:2022/08/12(金) 19:23:35 ID:spam
 
  -  信之は伝説級やる夫スレがあるし 
 大泉パイセンの前作だし 
 
 - 1097 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 19:29:47 ID:3F5U3nBN0
 
  -  褐色+ビキニ+ギャル風衣装の組み合わせは水着BBの件で条約違反になったじゃないですか……!!( 
 伊吹童子、全力で引くしかないじゃないですか(血涙 
 
 - 1098 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 19:48:59 ID:2laSEwc+0
 
  -  地方競馬で壮大な戦いがw 
 ttps://twitter.com/tolberia/status/1558042008727347200?t=HDwvN2tlBIjB5sBEYMlvQw&s=19 
 
 - 1099 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/12(金) 20:01:55 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 年上の友人の命日だなぁ、色んな人の命日でもあるけど 
          亡き友人の年を超えて久しい 
 
 - 1100 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 20:18:04 ID:FeNY8bmp0
 
  -  真田家は史実だと昌幸が三男だけど五郎で 
 長男が三郎で次男が次郎だっけ? 
 
 - 1101 :スキマ産業 ★:2022/08/12(金) 20:22:36 ID:spam
 
  -  ひじかたさんへ 
 たわわのあいちゃんがこうしきでぱいずりてんかいがこうかいされております 
 ぜひ 
 
 - 1102 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 20:25:19 ID:cIg+ib7j0
 
  -  ズリ=土方さん、という公式が公式になっているここの板… 
 
 - 1103 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 20:26:21 ID:1kRbxUVU0
 
  -  だって土方さん渋くて格好いいキャラムーヴだったのに、パイズリ熱く語り始めたから…w 
 
 - 1104 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/12(金) 20:28:33 ID:scotch
 
  -  むしろ土方と書いてズリとかズリカタとか読んでる人も居そうでwww 
 
 - 1105 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 20:32:16 ID:Xx+wfZdp0
 
  -  ですね、割と順序関係なくて家の祖が三郎だったから嫡男が三郎になる足利家とか、五郎の今川とか 
 嫡男が八郎なのに滑り込みスライドで八郎に名乗り換える前に当主になった新九郎がそのまま子に新九郎ってつける後北条とかありますね 
 足利尊氏も嫡男の三郎高義が夭折したから三郎じゃなく又太郎だったり 
 
 - 1106 :雷鳥 ★:2022/08/12(金) 20:32:30 ID:thunder_bird
 
  -  ドリフターズの土方歳三を見ると脳内でズリ方さんを思い出しちゃう 
 
 - 1107 :土方 ★:2022/08/12(金) 20:35:46 ID:zuri
 
  -  もう土方というワードへの風評はめちゃくちゃや    どうしてこんなことに…… 
  
 そして確認したらうわぁ ほんとにやりやがったよ比村先生ェ!!!そこにしびれる憧れる 
 
 - 1108 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 20:36:58 ID:PtU+MB7E0
 
  -  男友達物でパイズリで妊娠できる話描いてなかったっけ土方どん? 
 
 - 1109 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 20:38:17 ID:C0UspKTs0
 
  -  何やらかしたん?とうとう同人時代の性癖全開にしちゃったかな?(魔性の潮など) 
 
 - 1110 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 20:41:29 ID:Lpn8n3sL0
 
  -  やる夫スレあるある 
 
 - 1111 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 20:42:35 ID:a89HFe6/0
 
  -  ttps://i.imgur.com/zSlKtfi.gif 
  
 耳ぺたんもだけど表情廻りの表現力、1→2→DEって来てほんま進化したよなぁ・・・ 
  
 
 - 1112 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 20:43:37 ID:FeNY8bmp0
 
  -  >>1109 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1558048371989827584 
 色々楽しみにしている人注意 
 
 - 1113 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/12(金) 20:44:13 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 1114 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 20:44:53 ID:C0UspKTs0
 
  -  >>1112 
 土方さんあらぶってるの凄く納得した 
 
 - 1115 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 20:54:00 ID:aPqQpojF0
 
  -  コミケは一日目は午後に台風直撃みたいだkが、二日目の本はちゃんと会場に届くんだろうか? 
 
 - 1116 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 20:59:47 ID:6DnqXaGi0
 
  -  午後に直撃でも午前中から暴風圏内に入るから朝から雨風吹きまくるぞ 
 雨降ると同人の保管が大変なのよな 油断してると本濡らしちゃうし紙袋が濡れて破損して爆散するんだよな 
 
 - 1117 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 21:01:04 ID:FeNY8bmp0
 
  -  >>1116 
 エコバックをコンビニとかで買うのが良いのかな雨が降ってきたら 
 
 - 1118 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/12(金) 21:02:19 ID:scotch
 
  -  表紙の構図がオフィーリアに見える 
 ttps://media.vogue.co.jp/photos/5d3061445cb7490008a37b0f/master/pass/23-2346-01.jpg 
 
 - 1119 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 21:04:38 ID:cIg+ib7j0
 
  -  天気予報見てみたら、江東区より多摩地方の方が荒れた天気になる模様w 
 案外、台風が内陸を通るせいなんだろうが……コミケの新たな伝説になりそう 
 
 - 1120 :雷鳥 ★:2022/08/12(金) 21:06:40 ID:thunder_bird
 
  -  親方! 空から◯◯が! 
 
 - 1121 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 21:09:16 ID:6DnqXaGi0
 
  -  >>1117 
 10Lくらいのゴミ袋で小分けで保管、袋はエコバックか布製がいいかもな 
 昔々雨が直撃した際はビニール梱包した以外は濡れてよれた 途中で読めないけど痛むよりマシ 
 
 - 1122 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 21:12:07 ID:6LuvcpIN0
 
  -  今回コミケ雲が発生するのかな 
 
 - 1123 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 21:12:10 ID:PtU+MB7E0
 
  -  濡れても大丈夫な様にビニール袋に入れて保冷バックとか? 
 
 - 1124 :手抜き〇 ★:2022/08/12(金) 21:13:33 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1125 :胃薬 ★:2022/08/12(金) 21:17:22 ID:yansu
 
  -  一年ぶりの作品の投下とか(罪) 
 
 - 1126 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 21:18:38 ID:PtU+MB7E0
 
  -  (また胃薬ンが同志を刺しに来てる…) 
 
 - 1127 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 21:19:35 ID:1kRbxUVU0
 
  -  (ベンズナイフ並みに鋭く毒性を持った一撃ですよくぉれは…) 
 
 - 1128 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 21:21:35 ID:C0UspKTs0
 
  -  胃薬の野郎…タブー中のタブーに触れやがった… 
 
 - 1129 :土方 ★:2022/08/12(金) 21:22:18 ID:zuri
 
  -  >>1120 
 一連の流れで空からパイズリでも来たのかと一瞬空目してしまった、訴訟 
 
 - 1130 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 21:23:57 ID:JggMo8Cp0
 
  -  やれやれ東京までの新幹線の乗車券行き帰りの払い戻しをしないとなー(遠い目 
 コミケ一日目の日帰りでの帰還は余りにもリスキーだからなー。 
 
 - 1131 :胃薬 ★:2022/08/12(金) 21:26:15 ID:yansu
 
  -  最近だと思ったら最後の更新が2021/05/04だったので遠い目をしているめう 
 
 - 1132 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 21:29:03 ID:JggMo8Cp0
 
  -  あー久々にカラオケ行きてーとヒラコーのツイッターを見て自分も思った。 
 そっかーヒラコーもテッカマンブレード好きか。 
 
 - 1133 :胃薬 ★:2022/08/12(金) 21:32:13 ID:yansu
 
  -  貴方の作品の最終更新は何処から?僕は2年以上前から!!(吐血) 
 
 - 1134 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/12(金) 21:36:10 ID:scotch
 
  -  ラピュタで何が凄いってドーラのタフさだよなぁ 
 
 - 1135 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 21:42:58 ID:eEPLPBHn0
 
  -  豪風雨でも大丈夫なようにバイク用の防水バッグで 
 
 - 1136 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/12(金) 21:43:16 ID:gomu
 
  -  (一応メニューに並べてるから、見たい人がいれば多数それになるはずなんだ) 
 
 - 1137 :雷鳥 ★:2022/08/12(金) 21:43:17 ID:thunder_bird
 
  -  >>1129 
 空からたわわなお姉さん降りてきたら冒険始まらなさそう( 'ω' ) 
 
 - 1138 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 21:45:07 ID:0iVf04C40
 
  -  自分で使うように作ったんだけど 
 サイコロステーキ先輩、血糊拭き取って眉加えたら何か素敵な笑顔になった・・・。 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/1369 
  
 
 - 1139 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/08/12(金) 21:46:08 ID:0iVf04C40
 
  -  おっと、酉が外れてたwww 
 
 - 1140 :難民 ★:2022/08/12(金) 21:47:30 ID:nanmin
 
  -  >>1138 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 1141 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 21:49:01 ID:tdEPpqHc0
 
  -  >>1134 
 宮崎駿とジェームズ・キャメロンの共通項 
 「女は強い」 
 
 - 1142 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 21:51:34 ID:+HvaSLWf0
 
  -  シャツ破くおっちゃんもカーチャンに尻にしかれてるしな 
 
 - 1143 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 22:04:22 ID:6DnqXaGi0
 
  -  青森りんご農家のおっちゃん雨でおいたわしいがTV出るのに通風のTシャツはどうなんだ?こんなん笑うじゃん 
 
 - 1144 :すじん ★:2022/08/12(金) 22:10:06 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1145 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 22:13:00 ID:uhA8LcI30
 
  -  カテイイタは創作多く混じってると思うけど、 
  
 秀逸だと思ったのは友人の嘘で妻が離婚しちゃうやつと、 
 妻が失踪して血の繋がらない娘を成人まで育てたら消えた妻と実の父親とずっと会ってたってやつダナ 
  
 
 - 1146 :雷鳥 ★:2022/08/12(金) 22:20:07 ID:thunder_bird
 
  -  ヨギボーとアドマイヤジャパンだ 
 
 - 1147 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 22:23:20 ID:Xx+wfZdp0
 
  -  結婚式の余興でイケメンに「花嫁さんずっと好きでした」って言わせて「ごめんなさい旦那を愛してるから無理です」って引き出そうぜ!ってプラン立ててたのを止めたら、報告者だけハブって実行 
 花嫁が「私もずっと好きだった!結婚しよう」で大問題になって、後々報告者が強く止めなかったせいだ!ってなったやつとかクソ過ぎてよかった 
 
 - 1148 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 22:25:06 ID:3F5U3nBN0
 
  -  大半が創作だと思うが、ここまで人心乱れた世の中だとありそうだなあという事例も多々あるのが怖い。 
 
 - 1149 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 22:32:47 ID:xn78MEqP0
 
  -  後日投稿者が自分で創作したとばらしてたネタだったが、 
 何でもかんでも昔からのやり方でやれと嫌味を言う姑に怒った嫁が、洗濯板を渡して次からそれでやれと嫌味を言い返し姑呆然 
 →姑が洗濯板での手洗い洗濯にハマって楽しそうで、嫁としては嫌味減ったけどなんか違う!という笑い話好き 
 
 - 1150 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 22:34:39 ID:0FWbsymO0
 
  -  やっぱ「黄金に光り輝くバス」の話は忘れらんわ… 
 呼んでて思わずワイもバスに手を振ってしまったで 
 「ばあちゃんち?」「そうや」「ほんとう? やった」 
 せやで 
 もう地獄から解放されるんやで 
 
 - 1151 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/12(金) 22:42:25 ID:debuff
 
  -  >>1138 
 サイコロステーキ先輩がウマ娘世界に転生してトレーナーになってる二次があったな 
 
 - 1152 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 22:44:27 ID:C0UspKTs0
 
  -  渋で色んなトレーナーとクロスオーバーする奴かな?>サイコロステーキ先輩がトレーナー 
 マカオとジョマがライアンのトレーナーしてるの好き 
 
 - 1153 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/12(金) 22:46:28 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は38票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 俺は悪くない 
 
 - 1154 :胃薬 ★:2022/08/12(金) 22:47:11 ID:yansu
 
  -  久し振りにバッセンで打ったら腕と脛が痛い ンアアアアアア 
 
 - 1155 :雷鳥 ★:2022/08/12(金) 22:48:42 ID:thunder_bird
 
  -  ラピュタって補給大変そう(めんどくさい大人 
 
 - 1156 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 22:53:11 ID:Fs+0MmZQ0
 
  -  暴風圏は風通しの良い場所だとやばいが 
 都心部は障害物も多いので大丈夫な場所も多い 
  
 東京のインフラの許容風力はよく知らないけど 
 南寄りの進路だと影響有るかもぐらいか 
 
 - 1157 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 22:53:15 ID:0FWbsymO0
 
  -  美濃粉クラフトみたいなもんやから離着陸自在なんでかえって便利なんちゃう? 
 
 - 1158 :胃薬 ★:2022/08/12(金) 22:54:15 ID:yansu
 
  -  小型の原子力原発みたいなので巨大な船を動かす的なのあったからラピュタもそんな感じやろ(適当) 
 
 - 1159 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 22:54:50 ID:FeNY8bmp0
 
  -  周りに農場とか牧場担当の空中庭園があったんじゃないかと 
 >ラピュタ 
 
 - 1160 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/12(金) 22:56:41 ID:debuff
 
  -  >>1156 
 共振が起きてレイバーが暴走するんやぞ 
 
 - 1161 :バーニィ ★:2022/08/12(金) 22:57:31 ID:zaku
 
  -  >>1151 
 ありましたねーw 
 かなりストイックになって頼りになるけどクモが超苦手になってたの 
 
 - 1162 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 23:04:49 ID:FeNY8bmp0
 
  -  >>1156 
 でもこんな危険も 
 ttps://twitter.com/nhk_seikatsu/status/1558044373996019714 
 
 - 1163 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 23:06:45 ID:xn78MEqP0
 
  -  >>1160 
 今回の台風は最大25メートルで40メートルに達しない予報なのでヨシ!(油断せず必要に応じて避難してください) 
 
 - 1164 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 23:09:44 ID:JNiGpDaQ0
 
  -  東京だと看板とかゴミとか飛んできそう(偏見 
 
 - 1165 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/12(金) 23:15:19 ID:scotch
 
  -  昔は小型の台風って表現が有ったんだけど 
 小型と聞いて勝手に弱いと思い込む人が続出したんで廃止された 
 小型で勢力強いといきなり暴風圏に入って落差が激しい 
 
 - 1166 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 23:15:59 ID:FeNY8bmp0
 
  -  和牛は邪道て程じゃ無いけど 
 噛み応えが足りないって声は割とあるみたい 
 
 - 1167 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 23:17:19 ID:eEPLPBHn0
 
  -  沖縄だと車が飛んでくる… 
 
 - 1168 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 23:17:47 ID:pattHQVq0
 
  -  硬さは食感に繋がるから難しいよね ※はよく肉食うから肉って感じがいいんだと思うが 
 
 - 1169 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 23:20:04 ID:+HvaSLWf0
 
  -  日本のパンは柔らかい 
 
 - 1170 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 23:24:17 ID:rfN42W6b0
 
  -  とても美味しいパンが焼けます 
 どうして一人用しかないのですか? 
 日本製のホームベーカリーに対する意見 
 
 - 1171 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/12(金) 23:24:49 ID:scotch
 
  -  狩猟民族と農耕民族で顎の強さが違うからなあ 
 日本の天ぷらは欧米人には柔らかすぎるらしく 
 海外に出た日本料理屋の天ぷらは硬めに揚げるようになるんだとか 
 
 - 1172 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/12(金) 23:25:11 ID:scotch
 
  -  バルス 
 
 - 1173 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 23:25:40 ID:eEPLPBHn0
 
  -  たくさん焼きたい人はデカいオーブンレンジ買うんじゃないかなって 
 
 - 1174 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 23:26:03 ID:uhA8LcI30
 
  -  和牛だってランプステーキなら噛みごたえたっぷり 
  
 要は部位による、ということ 
 (サシたっぷりのサーロインでハゴタエガーとか言ってるのは北海道行ったら鮭食わされたーって言ってるようなもんだ) 
 
 - 1175 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 23:29:04 ID:kNV8Gjyj0
 
  -  サシたっぷりのお高い肉はポンポンがペインする安上がりな肉体ワイ 
  
 
 - 1176 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 23:30:33 ID:eEPLPBHn0
 
  -  同じ値段なら程々のお肉をモリモリ食いたい 
 
 - 1177 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 23:32:28 ID:FeNY8bmp0
 
  -  >>1170 
 なお日本で売られている「一家用」 
 4人が朝食で食べるぐらいの量を想定 
 
 - 1178 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 23:32:43 ID:JNiGpDaQ0
 
  -  アメリカだと脂が酸化する位の鮮度の肉でも美味しく頂ける味付けって印象だった 
 
 - 1179 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 23:32:54 ID:886j3iz70
 
  -  レアな赤身の方がうれしくはあるのー 
 
 - 1180 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 23:33:17 ID:/wfH3d4A0
 
  -  >>1174 
 向こうのガチ勢はそんなレベルじゃねーよ 
  
 一般的に4年くらいで出荷するのを8年だか10年だかかけて育てて出荷する 
 もちろんグラスフェッドだ(つーかグレインフェッドだと多分エサ代で破産するw) 
 
 - 1181 :もぐら@デイリー ★:2022/08/12(金) 23:33:23 ID:mogura
 
  -  年取ると脂多すぎると胃もたれが(おっさん感 
 やわらかめの赤身やハラミに落ち着く 
 
 - 1182 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 23:34:18 ID:Fs+0MmZQ0
 
  -  >>1162 
 東京オリンピック前ぐらいに雨水浸透ますとか許容降水量増やす工事は目標まで進んでたと思う 
 時間が予想できる台風なら準備したらまにあうだろう 
  
 今回東京は実力以上を求められないはず… 
 
 - 1183 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 23:36:28 ID:Fs+0MmZQ0
 
  -  >>1171 
 そば屋の汁につけても崩れない天ぷらは 
 塩だと固すぎて食べづらいから 
 日本の柔らかい天ぷらと固い天ぷらの中間で調節は可能だろうな 
 
 - 1184 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 23:37:53 ID:PtU+MB7E0
 
  -  30越えたらマグロも大トロとかより赤身の方を好むようになる 
 
 - 1185 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 23:39:03 ID:/wfH3d4A0
 
  -  ステーキ・レボリューション自体は「世界のあちこちの料理屋で肉食ってるけど草食って育てた赤身肉サイコー!」って話(要約)でしかないんだが、 
 それでも無視できず1つだけ紹介せざるを得なかった穀物食わせて育てるコーベ・ビーフ 
 
 - 1186 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 23:40:42 ID:886j3iz70
 
  -  めっちゃサシ入ってる良い肉は良いとこを一口だけ食いたいw 
 
 - 1187 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 23:40:48 ID:PtU+MB7E0
 
  -  向こうの基準だと穀物も野菜扱いにしそうだからこいつも草食って育てた肉だぜHAHAHAとかしそう(コーベ・ビーフ 
 
 - 1188 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 23:42:46 ID:/wfH3d4A0
 
  -  >>1186 
 多分それが一番贅沢でかつ美味しさを味わえるコツだよね 
  
 肉に限らず脂こってりの料理って3口目くらいまでは旨く食えるけど、 
 そっから加速度的に完食が義務化していく 
 
 - 1189 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 23:43:05 ID:JNiGpDaQ0
 
  -  普段から豆魚主体の脂の少ないもん食ってる人が年イチとかで脂をキメて飛ぶ用だから常用してはいけないのだ 
 
 - 1190 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/12(金) 23:43:13 ID:scotch
 
  -  >>1162 
 ツイのリプに電波な人が沸いてて・・・ 
 
 - 1191 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 23:44:41 ID:o2lKs/zI0
 
  -  なんで明日検査って日に台風が… 
 
 - 1192 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 23:44:47 ID:C0UspKTs0
 
  -  >>1186 
 それくらいで良いと思う。俺はスーパーで半額の和牛ステーキ食ったとき「…美味いけど1枚食えねぇ!?」ってなった 
 
 - 1193 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 23:45:11 ID:JNiGpDaQ0
 
  -  >>1190 
 真夏の怪談を見た気分に 
 
 - 1194 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 23:45:51 ID:eEPLPBHn0
 
  -  つ 脂の乗ったバラムツの刺し身三切れ 
 
 - 1195 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 23:47:27 ID:PtU+MB7E0
 
  -  (唐突に思いだされるバラムツを食べた女の子やモーさんのイラスト) 
 
 - 1196 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 23:47:28 ID:886j3iz70
 
  -  >>1188 
 >>1192 
 やっぱそーよねー 
 美味しいのは美味しいんだけど、食い進めると脳内に『過ぎたるは猶及ばざるが如し』って太字で流れる感あるわ 
 
 - 1197 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 23:48:27 ID:JNiGpDaQ0
 
  -  福島では宮のたれとかいうおろし超たっぷりのポン酢ベースのソースが売っていて、これをドバっとかけると老いた胃腸に和牛がツルツル入って寿命がマッハ 
 
 - 1198 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 23:51:24 ID:idYoiDqx0
 
  -  和牛って確かエサも特殊だったよな 
 霜降りになるように何かの栄養素を意図的に抜いてるとか 
 
 - 1199 :名無しの読者さん:2022/08/12(金) 23:52:46 ID:cEL6WGBY0
 
  -  ※の好み的に無理に霜降りにはしないんじゃないか試行錯誤するだろうけど 
 
 - 1200 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/12(金) 23:54:06 ID:scotch
 
  -  >>1193 
 今の私の心境を表すとこんな感じ 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/d/8/d8fc19de-s.jpg 
 
 - 1201 :バーニィ ★:2022/08/12(金) 23:57:53 ID:zaku
 
  -  >>1200 
 つまるところどういうことだってばよwww 
 
 - 1202 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 00:00:35 ID:C3V2N6iw0
 
  -  クリスマスにダサセーター着る文化があってそれやるぞ〜って言われて行ったらこの人だけだったってやつかな 
 
 - 1203 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 00:03:31 ID:PKm0dxjw0
 
  -  >>1181 
 ランプ肉美味いし値段も手頃 
 
 - 1204 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/13(土) 00:03:51 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2479.html 
  
 いつか(時期は指定してない 
 
 - 1205 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/13(土) 00:07:47 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
 反応が大草原ですよ 
 
 - 1206 :もぐら@デイリー ★:2022/08/13(土) 00:07:53 ID:mogura
 
  -  >>1203 
 ランプも好きw 
 
 - 1207 :難民 ★:2022/08/13(土) 00:10:13 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 1208 :もぐら@デイリー ★:2022/08/13(土) 00:11:10 ID:mogura
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 1209 :バーニィ ★:2022/08/13(土) 00:12:44 ID:zaku
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 1210 :大隅 ★:2022/08/13(土) 00:12:58 ID:osumi
 
  -  う乙です。 
 
 - 1211 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 00:50:53 ID:/W7+ICP00
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 1212 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/13(土) 01:07:45 ID:gomu
 
  -  話が広がるたび、キャラが増えるよ 落書き板広告機構 
 
 - 1213 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 02:39:04 ID:5S8DENmU0
 
  -  食を中心とした群像劇だから仕方ないね AA使えるだけ小説よりマシなんではないかと 
 
 - 1214 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 04:05:34 ID:NzeJHUbg0
 
  -  一話に出てくるキャラの数は多くないからしんどくない 
 
 - 1215 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 07:16:29 ID:pcRSGV/a0
 
  -  ttps://twitter.com/F_M_U/status/1558115725293731840 
  
 ラピュタってこんなんだっけな・・・・こんなんだったような・・・・? 
 
 - 1216 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 07:29:17 ID:nIbkfOeO0
 
  -  ラピュタってあれじゃろ、三角塔から供給される太陽エネルギーを充填して飛ぶ戦略爆撃機 
 
 - 1217 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 07:30:02 ID:OSeI6iiy0
 
  -  >>1215 
 格納場所といい本体の防御方法といい否定しづらい(笑 
 
 - 1218 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 07:42:19 ID:T/YJttT/0
 
  -  >>1058 
 後漢で物凄い家庭板事件起きてますね。皇后は凄い美人だったけど子供が居なく序列が低い皇子を自分の養子に「皇太子は別にいる」しました。 
 でもこうなると、皇后は当然自分の養子を後継ぎにしたくなり結局皇太子を陥れて自分の養子を後継ぎに「和帝」した。 
 正室の養子にするのは、その子に最強のパトロンがでもあるんだよね 
 
 - 1219 :デクの葉 ◆hGRhrslaNFzG :2022/08/13(土) 08:51:33 ID:wqT4xij40
 
  -  本編と全く関係ないけど、ちょっとした短編投下します! 
  
 
 - 1220 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 10:41:05 ID:Hdzr9lZ90
 
  -  明るいと威圧感が無いな 
 ttps://twitter.com/kirie_folklore/status/1558005513631461376?t=P66rNzws3SgK7K_2T61d5Q&s=09 
 
 - 1221 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 11:04:33 ID:C3V2N6iw0
 
  -  台風通過後で風が心地いいな 
 30度超えてるけど 
 
 - 1222 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 11:28:51 ID:QNkWKiPL0
 
  -  ttps://twitter.com/skylinefeti/status/1555487451397107714 
  
 雨で川になってしまったピットロードで別の戦いが始まる 
 
 - 1223 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 11:55:44 ID:gmgZ6QnP0
 
  -  >>1222 
 生きてるのじゃなくて風呂とかで使うようなオモチャか 
 なんでそんなのあったんだw 
 
 - 1224 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/13(土) 12:38:21 ID:hosirin334
 
  -  https://twitter.com/anan_mag/status/1557139661406892033 
  
 艦橋型セクハラですよ! 
 フェミニストの皆さん!オスの裸を堂々と公共の場に晒してますよ! 
 フェミニストさん!性的搾取ですよ!アニメ絵なんか目じゃない艦橋型セクハラですよ! 
 フェミニストさん!                                             フェミニストさん? 
 
 - 1225 :バーニィ ★:2022/08/13(土) 12:40:06 ID:zaku
 
  -  >>1224 
 あの方々からすると男性搾取は無問題らしいので・・・ 
 
 - 1226 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 12:40:12 ID:Z0VulGM20
 
  -  重婚一位凄え 
 ttps://i.imgur.com/pAHaIQM.png 
 
 - 1227 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 12:41:46 ID:eVasVS+40
 
  -  見事に返信がジャニガチ勢一色で圧巻。 
 これだよ、好きなものを全力で好きと通せる。このパワーこそが大事。 
 
 - 1228 :手抜き〇 ★:2022/08/13(土) 12:51:32 ID:tenuki
 
  -  >>1224 
 艦橋型って書いてあったから艦娘系かと思ったけど全然違った 
 
 - 1229 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 12:58:02 ID:pcRSGV/a0
 
  -  ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1558300306488045568 
 >夏の終わりに次期最新期間限定海域、新艦娘駆逐艦、さらに 
 >航空母艦及び戦艦を含む多彩な【新艦娘】を実装開始予定です。 
  
 最低3人追加? 
 
 - 1230 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 12:58:14 ID:JhaJ5yXQ0
 
  -  >>1088 
 遊牧民族や狩猟採集民族だとそれが合理的なんだよ 
 食い扶持を稼げるようになったもんから家を出ていく、末子が大人になるころに丁度親が死ぬ 
 
 - 1231 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 13:01:59 ID:eVasVS+40
 
  -  そして他人の好きなもの・楽しみを邪魔するものは総じてろくでもないのだわ。 
 右だろうが左だろうがツイフェミだろうがキッズだろうが…… 
 
 - 1232 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 13:04:07 ID:C3V2N6iw0
 
  -  まあ満員電車で薄い本広げてるとかなら怒られてもしゃーないとは思うが 
 自宅でこっそり楽しむ分には広い目で見てやれよって思う 
 
 - 1233 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 13:05:26 ID:gQ1Izrv90
 
  -  まあ、あっちがこっちを人間として見てないように、 
 こっちもあっちを人間として見たら脳みそプペルするから放っておこう、ってなるよね。 
 
 - 1234 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 13:06:24 ID:pcRSGV/a0
 
  -  こういう轢逃げもあるんだ 
  
 ttps://twitter.com/846ak/status/1558052204195770368 
 いやなピタゴラスイッチというか影労というか 
 
 - 1235 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 13:06:29 ID:eVasVS+40
 
  -  無論公序良俗を守るのは前提だよ!? 
  
 流石によ・う女も出入りする場所で無修正エロ本並べてたり、ビルとビルの隙間で全裸クライマーしたりする連中はあかんと思う(汗 
 
 - 1236 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 13:06:54 ID:YJ6x4uvZ0
 
  -  エロ紙袋はまあ、隠せよとしか 
 
 - 1237 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 13:08:25 ID:eVasVS+40
 
  -  ここ最近、好きなコンテンツや動画が心ない連中にくさされまくって刺々していたわ、すまぬ。 
  
 >>1232でその場面を想像して、あかんあかんあかんと冷静になれたわ。 
  
 
 - 1238 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 13:15:12 ID:VCaXVypE0
 
  -  >>1234 
 過失運転致傷だろうけどひき逃げにはならないんじゃないの 
 
 - 1239 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 13:17:45 ID:C3V2N6iw0
 
  -  捕まったってさ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/50978cdf69d90333602542c1d01bfecba7fc623e 
  
 ひき逃げになるかはわからんけど落下物原因で第三者に損害が生じた場合は落とした人が責任負うってなってるね 
 
 - 1240 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/13(土) 13:17:56 ID:scotch
 
  -  >>1236 
 こ、これならおk? 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/otaku_blog/imgs/f/3/f3fb852e-s.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/otaku_blog/imgs/b/c/bc4b0c1b-s.jpg 
 
 - 1241 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 13:22:36 ID:YJ6x4uvZ0
 
  -  裸コートに通じる気持ち悪さを感じる   隠してるけどアレ 
 
 - 1242 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/13(土) 13:41:56 ID:hosirin334
 
  -  >>1239 
 「ポリタンクを落下させたこと、そのものの認識がなかった。ひき逃げしたと言われても納得できない」 
  
 お前の納得なんか誰も求めてねえんだよ 
 
 - 1243 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 13:44:02 ID:9dByBDz30
 
  -  走ったら落下するような積み方して、実際落っことして事故ってる時点でもうねえ 
 認識どうこうの問題じゃないわ 
 
 - 1244 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 13:44:22 ID:Cs62sSuk0
 
  -  ひき逃げって罪状名に納得はいかんというのはわからんでもないが 
 なら普通に傷害で逮捕なら納得したのかな?ww 
 
 - 1245 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 13:45:42 ID:/ryXdA0s0
 
  -  これは反省の色ゼロですわ、というか悪いとも思ってないんじゃ? 
 
 - 1246 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 13:45:48 ID:9uqu5OgP0
 
  -  ひき逃げは認識なくてもひき逃げだからね 
 
 - 1247 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 13:45:53 ID:C3V2N6iw0
 
  -  今回は怪我で済んでるけど、昔荷台から落ちた鉄材が後続車に刺さって死亡事故ってのも有りましたからねえ 
 荷台に荷物積む時は固定がっちりしてシート掛けデモしてもらわないと怖くてしゃーない 
 
 - 1248 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 13:47:26 ID:ZwxL4qlW0
 
  -  箱車でも固定すげー気を遣うのに平車で落ちるような固定なんぞ論外 
 
 - 1249 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 13:49:31 ID:C3V2N6iw0
 
  -  箱車でも中の積み荷が揺れて破損するおそれがあるから急ブレーキ厳禁とか聞きますねえ 
 
 - 1250 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 13:49:45 ID:2hNaPs0C0
 
  -  百歩譲って走行中にポリタンク落ちた事認識できなかったとしても、車止めた後に普通無くなってるの気づくだろと。 
 
 - 1251 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 13:53:39 ID:eVasVS+40
 
  -  俺じゃなくて落ちるポリタンクが悪いし、よければいいのにぶつかるあんたが悪いという思考なのでしょうね。 
 
 - 1252 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 13:54:34 ID:C3V2N6iw0
 
  -  跳ね飛ばしたのは対向車だからそいつが悪いっていう可能性もありますかねえ 
 
 - 1253 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 13:54:40 ID:pcRSGV/a0
 
  -  事故は起こしたが人は殺していないし故意じゃない 
 ってあたりかと 
 
 - 1254 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 13:55:24 ID:eYV+V8aN0
 
  -  気づかなかったことにして悪気はなかったアピールでしょ 
 
 - 1255 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 13:56:42 ID:pbapCq2v0
 
  -  破損したポリタンクを弁償せんかい! 
 くらい言いそうな気がするなあ 
 
 - 1256 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/13(土) 13:58:14 ID:scotch
 
  -  ひき逃げって過失運転致傷もしくは致死+救護義務違反+報告義務違反の3件クリアで成立する 
 カーブで落下するような固定で荷物を運んだ上に落下に気が付いて無い時点で 
 全部クリアしちゃってんだよなぁ 
 
 - 1257 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 13:59:02 ID:PZGaR8HQ0
 
  -  メアリーの息吹に耐える人々の群れ 
 ttps://twitter.com/hachune_miku/status/1558276070839037953 
 
 - 1258 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 14:02:40 ID:PZGaR8HQ0
 
  -  チケット制になっていて良かったと思った 
 ttps://twitter.com/leoagogo/status/1558278233556398080 
 
 - 1259 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 14:02:45 ID:GImdU7Vh0
 
  -  「私メアリーさん、今あなたの国の前まで来てるの」 
 
 - 1260 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 14:06:51 ID:QNx6mtVm0
 
  -  コミケ兵「我・岩・也!」 
 
 - 1261 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 14:17:10 ID:SoyhVaDZ0
 
  -  >>1252 
 走行中の車両から落下した荷物は落とし主へ責任が帰結するっちゅー法律がありますえ 
 この場合、跳ね飛ばした車両はそもそもタンク落ちなかったら何も跳ね返さなかった訳で 
 
 - 1262 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 14:18:10 ID:C3V2N6iw0
 
  -  >>1261 
 あ、それは知ってます 
 爺さんがそう言い張ってんのかなって 
 
 - 1263 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/13(土) 14:20:32 ID:scotch
 
  -    [台風コロッケ] 
 `/\\\\\\\\ 
 //┏\\\\\\\\ 
 γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」  
 {ニ名ニ}|∧,,∧  |      
 {ニ  ニ}|(´・ω・)(::)(::)(::) 
 {ニ物ニ}|(つ┌─(::)(::)(::)┐ 
 ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
 `┗┛|  ドリンク付き   | 
    □   □   □   □   □   □ 
  ポテト  メンチ ハム  牛肉  豚肉 ラム 
  
    □   □   □    □   □   □ 
  キャベツ ツナ マカロニ セロリ 納豆 カニクリーム 
  
    □   □   □     □   □   □ 
  グラタン エビ  カレー  土竜  占い ヤンス 
 ttps://www.nomooo.jp/imgs/zoom/33314.jpg 
 
 - 1264 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 14:53:44 ID:eYV+V8aN0
 
  -  >>1263 
 試しにヤンス味一つ【1D10:7】 
 
 - 1265 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 14:55:40 ID:HI5pIXa+0
 
  -  ちょっと用水路入ってコロッケ食う 
 
 - 1266 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/13(土) 15:00:27 ID:scotch
 
  -  1 大凶 / 2 凶 / 3 ヤンス / 4 小吉 / 5〜6 中吉 / 7〜9 吉 / 10 大吉 
 
 - 1267 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 15:04:16 ID:PKm0dxjw0
 
  -  >>1263 
 なんでもいいから甘くないのを 
 
 - 1268 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 15:07:30 ID:NBq1rRoj0
 
  -  台風の影響か停電起きたけど2.3分で復帰、10分後にまた停電してまた2.3分後に復帰した 
 雷は鳴ってなかったから電線に枝か何かが引っかかって風が強いときに接触不良でも起こしてるのかな 
 断線とか外からはっきりと見えない分ショートして炎上とか漏電とかありそうでただの停電より怖い 
 
 - 1269 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/13(土) 15:56:53 ID:scotch
 
  -  知略と武勇に優れた立派な殿様の話                (なお武将の名前は天庵) 
 ttps://www.bunkajoho.pref.ibaraki.jp/minwa/minwa/no-0801100011 
 
 - 1270 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/13(土) 16:08:12 ID:scotch
 
  -  軍神()はマジで脳溢血なのか子宮筋腫か何かなのか判断に迷うんだよなぁ 
 
 - 1271 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 16:08:26 ID:hPVn2U2i0
 
  -  これ義信からすると嬉しいだろうなぁ 
 自分と同じ危機感を共有して、そのうえで「お前なら」と父に託される形で席を譲られる 
 
 - 1272 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 16:11:21 ID:Etf07Vbc0
 
  -  義信が生きてるだけで武田が脅威のまま存続できると考えると怖い() 
 
 - 1273 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 16:13:37 ID:NBq1rRoj0
 
  -  盛り塩と梅干しと酒を送っておくのがKENSHIN抹殺RTA必須アイテムって初見プレイで分かるヤツおる?  
 
 - 1274 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 16:29:07 ID:QNx6mtVm0
 
  -  このあと重臣(国人)を粛清祭りするから一時的に弱体化するかな 
 そのあとはどうなるかわからないけど 
 
 - 1275 :雷鳥 ★:2022/08/13(土) 16:44:42 ID:thunder_bird
 
  -  早く厠で乙ってくれー!と願う日々 
 
 - 1276 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/13(土) 16:46:30 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症43人 (+1) 死者30人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243   31%↑ 
 08/01 21958 30842 38940 35339 37767 30970 26313  計222129    1%↓ 
 08/08 17884 29115 34243 31247 20401 23773 *****  計156663 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 1277 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 16:54:11 ID:hPVn2U2i0
 
  -  強くて他家にも名が知れた主君信玄を追放する、これは御家の為にならぬ事 
 これを止めるのは義挙、忠義故の行動 
 例え相手が主家の嫡男といえどもこれを諫めるのが家臣の筋!そうは思いませぬか、ヒャッハー! 
 
 - 1278 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 16:54:35 ID:Cs62sSuk0
 
  -  上杉にはひたすら酒を送って、早死にを待つしかないなw 
 
 - 1279 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 16:59:39 ID:Mg6OTdUA0
 
  -  下手に優秀だから困る奴ら・・・ 
 
 - 1280 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/13(土) 17:15:52 ID:hosirin334
 
  -  視点を変えるだけであの信玄がお労しい枠に! 
 
 - 1281 :胃薬 ★:2022/08/13(土) 17:18:04 ID:yansu
 
  -  まぁイッピーからするとこっちみんなクソなんだけどね! 
 
 - 1282 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 17:22:30 ID:JhaJ5yXQ0
 
  -  だって甲陽軍鑑も三河物語も徳川上げ、それを支えた旗本上げのために武田強い、凄い 
 織田の尾張は弱兵、豊臣はオワコンってこき下ろしてるラノベだから 
 
 - 1283 :スキマ産業 ★:2022/08/13(土) 17:29:20 ID:spam
 
  -  上杉くんは時限爆弾持ちだよ? 
 あいつ正当な後継いないから(直接の血縁アリがいない) 
 
 - 1284 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 17:30:15 ID:iKXoMO0WI
 
  -  信玄追放しても何故か後で義信が殺されて代わりに勝頼が無理矢理武田やらされているだけな気がするw 
 
 - 1285 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 17:34:13 ID:GJk0vPte0
 
  -  ttps://twitter.com/fuumayu7771/status/1558322003329036294 
  
 甲子園はアムリッツァだった・・・? 
 
 - 1286 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 17:44:04 ID:XiYyRKyP0
 
  -  あっさり自分の君主を「あいつが未練残してるのが悪い」とか言える国人メンタル怖い… 
 
 - 1287 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/13(土) 17:45:23 ID:scotch
 
  -  【NHKニュース速報 17:42】 
 台風8号午後5時半頃 伊豆半島に上陸 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FaB0veEVUAEDzgO.png 
 
 - 1288 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 17:48:08 ID:pcRSGV/a0
 
  -  パズーは穴掘ってねぇで街の楽団に入れはよぉ 
 ttps://twitter.com/PhyseteroideaN/status/1558065731077820416 
 
 - 1289 :スキマ産業 ★:2022/08/13(土) 17:56:37 ID:spam
 
  -  >>1286 
 ほらこの時代の甲斐って 
 飢えで死ぬし 
 戦で死ぬし 
 疫病で死ぬし 
 不作で死ぬし 
 他よりよく死ぬから 
 
 - 1290 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 18:03:29 ID:AZG+HwPM0
 
  -  スターダストクルセイダーズがこんなに悪辣に扱われるのは 
 知る限りでたぶん初めてかな…。 
 
 - 1291 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 18:04:27 ID:pcRSGV/a0
 
  -  ttps://twitter.com/takachihoharuka/status/1558323528658604033 
  
 せんせぇ・・・・それは・・・・ 
 
 - 1292 :スキマ産業 ★:2022/08/13(土) 18:16:51 ID:spam
 
  -  スターダストメモリーはまあ割とだけどな 
 
 - 1293 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 18:27:20 ID:dnxkqlJMI
 
  -  20代30代くらいの肖像画(写真?)は結構な美人だし、最終的にドーラみたいな外見になるとしても、その頃には外見的美醜でどうこうなる様な関係じゃなかろうに 
  
 ドーラみたいな女傑になる、ってんならまぁ、確かに苦労はしそうだ 
 
 - 1294 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 18:35:10 ID:Cs62sSuk0
 
  -  勝頼がお労しいのは多かったが、今回は信玄がお労しい枠になるなんて 
 
 - 1295 :スキマ産業 ★:2022/08/13(土) 18:36:01 ID:spam
 
  -  そういや高千穂さんガンダムソノラマ行きに関わってたらしくて経緯書いてたなあ 
 
 - 1296 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 18:44:05 ID:09H4T1Y60
 
  -  英国さんのとこでお登勢さんの若い頃が鳳翔さんだったのは衝撃だったw 
 
 - 1297 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 18:52:44 ID:C3V2N6iw0
 
  -  お登勢さんも若い頃は美人だったようなw 
 
 - 1298 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 19:00:35 ID:SoyhVaDZ0
 
  -  うーむ、結局検査無しになった 
 まぁ3日で熱下がったし再度発熱することもなかったのでコロナの可能性は低いだろう 
  
 扁桃腺すげー腫れて辛いから薬出してもろた 
 
 - 1299 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 19:15:34 ID:fvGUm1MM0
 
  -  しかしメモリアルC100開始は台風直撃か天気図通りだったな ここまで天気荒れたの十数年ぶりになるのかな? 
 
 - 1300 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 19:16:26 ID:Cs62sSuk0
 
  -  コミケ三日目以外の天気が荒れるのは、たまにあったからなあ 
 
 - 1301 :もぐら@デイリー ★:2022/08/13(土) 19:17:17 ID:mogura
 
  -  それでもオタクは止まらない 
 なんだあの人数w(気持ちは分かる 
 
 - 1302 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 19:22:14 ID:pFXRrQr50
 
  -  そら始発から来て5時間耐えられるメンタルとフィジカル持ってる奴らだもの、面構えが違う。 
  
 ・・・自分はもう無理です。 
 冬ならともかく夏はアカン。 
 
 - 1303 :スキマ産業 ★:2022/08/13(土) 19:25:08 ID:spam
 
  -  次がいつかわからないってのもある 
 
 - 1304 :ゴップ ◆3GN7VLJiJ6 ★:2022/08/13(土) 19:26:47 ID:twilight
 
  -  今年は横島に行ったら大パンデミック起こすぞって言われた 
 
 - 1305 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/13(土) 19:28:37 ID:scotch
 
  -  >>1298 
 無症状の人も居るし、風邪程度の軽症だった可能性もあるけどね 
 風邪にせよコロナにせよ発熱して身体にある程度ダメージ通ってるし 
 万が一コロナだったら回復に風邪以上に時間掛かるっぽいから 
 当面出来る範囲で安静にしといた方が良いかも? 
 軽症でも後遺症が後から出る事もあるっぽいし 
 
 - 1306 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 19:45:12 ID:whTsLTjN0
 
  -  今日は日帰りするのが余りにもリスキーだったので、メロンブックスに予約を入れましたよと。 
 
 - 1307 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 19:47:03 ID:whTsLTjN0
 
  -  竹箒のは三次予約との事でしたけどねえ・・・・・・まあ、皆の気持ちは分かる。 
 
 - 1308 :バーニィ ★:2022/08/13(土) 19:49:53 ID:zaku
 
  -  仕事あるしそもそも行ってる暇がないなぁ・・・ 
 とりあえずメロンでいくつか予約したけど、買い忘れがあるのに気づく。まあ後でまた買えばいいか 
 
 - 1309 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 19:57:02 ID:whTsLTjN0
 
  -  しかしまあ、名古屋のとらのあなが無くなるとは思ってもみなかった。 
 結構な数のバイトさんが居たと思ったんだがなあ…… 
 
 - 1310 :狩人 ★:2022/08/13(土) 20:01:25 ID:???
 
  -  投下にごわ 
 
 - 1311 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 20:03:50 ID:C3V2N6iw0
 
  -  バイクが趣味な地味子の人のが速攻完売しててすげえと思った(メロン予約済み 
 
 - 1312 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 20:04:03 ID:whTsLTjN0
 
  -  ちなみに今日コミケに持っていく予定だった折り畳み式クーラーボックスに入れておいた冷凍のグリーンダカラ、 
 まだ、四分の一位凍っていて丁度飲み頃ですな。結構長持ちするもんだ。 
 
 - 1313 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 20:07:40 ID:pcRSGV/a0
 
  -  ttps://twitter.com/fugumura/status/1558291380661030912 
  
 ・・・・免罪符? 
 
 - 1314 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/13(土) 20:09:18 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
  
 ttps://pbs.twimg.com/media/FaB_DXBVsAA_k7G?format=jpg&name=large 
 さぁ、腹を空かせながら、食べたい個数を数えろ! 
 
 - 1315 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 20:15:14 ID:NzeJHUbg0
 
  -  さっき夕飯腹一杯食ったばかりだから3個位で 
 
 - 1316 :土方 ★:2022/08/13(土) 20:15:53 ID:zuri
 
  -  本日パイズリの日ということで>>775をAAに致しました、同志よろしかったらドゾー…… 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/1391 
 
 - 1317 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 20:21:29 ID:nIbkfOeO0
 
  -  >>1313 
 事務用品じゃねえかwww 
 これ、目の前で売ってたら(使うかどうかはともかく)買ってしまいそう… 
 
 - 1318 :難民 ★:2022/08/13(土) 20:22:05 ID:nanmin
 
  -  >>1316 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 1319 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 20:24:49 ID:nIbkfOeO0
 
  -  ttps://tokyo-ame.jwa.or.jp/ 
  
 台風、東京湾に出た模様。 
 ビッグサイトの上を通過したあたりで台風の目が急にはっきりするのが、なんだこりゃ… 
 
 - 1320 :すじん ★:2022/08/13(土) 20:25:26 ID:sujin
 
  -  夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1321 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 20:26:32 ID:Zwh5QBmN0
 
  -  >>1313 
 伝票の表紙もMENZAIにしてて芸が細かい 
 
 - 1322 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/13(土) 20:26:35 ID:scotch
 
  -  映画のワンシーンかな?www 
 
 - 1323 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 20:30:52 ID:rWXSuwl90
 
  -  ビックサイトの風速は5m/sぐらいか 
 
 - 1324 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 20:30:57 ID:C3V2N6iw0
 
  -  それは剣というにはあまりにも大きすぎた 
 ttps://twitter.com/JHENDlrzigArnEL/status/1557748045843873794 
 
 - 1325 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 20:36:29 ID:2hNaPs0C0
 
  -  >>1324 
 モンハンの武器にありそう 
 
 - 1326 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 20:39:10 ID:nIbkfOeO0
 
  -  むかーし、「ラストブロンクス」っていうセガの格ゲーで、隠し武器にマグロがあったなぁ 
 
 - 1327 :デクの葉 ◆hGRhrslaNFzG :2022/08/13(土) 20:43:16 ID:wqT4xij40
 
  -  >>1324 
 かなりデカいですね! 
 モンハンのタチウオノタチを思い出しました! 
 
 - 1328 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/13(土) 20:44:41 ID:scotch
 
  -  バビロンプロジェクト・・・・ 
 
 - 1329 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 20:49:00 ID:NEkiiE/X0
 
  -  PSO2にはマグロ型の両手大剣が。 
 しかも生タイプと冷凍タイプがw 
 
 - 1330 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 20:50:25 ID:nIbkfOeO0
 
  -  死んだ魚でレスリング… 
 
 - 1331 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 20:59:21 ID:NBq1rRoj0
 
  -  台風「見るだけ参加しにきますた」 
 
 - 1332 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 21:16:13 ID:09H4T1Y60
 
  -  ズィーガー予想図... 
 
 - 1333 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 21:25:54 ID:OSeI6iiy0
 
  -  秋刀魚とか初期には強いんだけど装備すると称号がダサくなるのがなぁ…… 
 
 - 1334 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 21:37:22 ID:D9mhFGr70
 
  -  エターナルアルカディアのネタ武器にまぐろカトラスが 
  
 て、セガのゲームばかりじゃねーか! 
 
 - 1335 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 21:38:58 ID:9dByBDz30
 
  -  ああ、ダイナマイト刑事とか 
 
 - 1336 :手抜き〇 ★:2022/08/13(土) 21:39:41 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1337 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 22:26:41 ID:C3V2N6iw0
 
  -  メルカリでRGゴッドガンダムチェックすると買ってる人居るのねえ、だいたい5千円前後か 
 
 - 1338 :狩人 ★:2022/08/13(土) 22:38:32 ID:???
 
  -  投下終了にごわ 
 
 - 1339 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/13(土) 22:40:12 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は34票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 
 - 1340 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 22:47:57 ID:eVasVS+40
 
  -  一時期に比べればまだ減っては来ているが、変わらず転売するやつも買うやつもいる…… 
 副業の税率変わるみたいだし、やってるやつは全員日干しになればいいのに。 
 
 - 1341 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 22:50:27 ID:AYeUEgiM0
 
  -  台風……沖縄……武蔵……あ 
 
 - 1342 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 22:57:51 ID:3Jei9kKI0
 
  -  RGゴッドガンダム、電器屋のおもちゃ売り場か模型店行けば山積みで売ってるからなぁ 
 なんならイオンのおもちゃ売り場なら2割引きで3080円だった(そっちは入荷数少なかったっぽいが) 
 
 - 1343 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 23:00:59 ID:D9mhFGr70
 
  -  通販で送料込みで4500〜5000弱だから、 
 オクで5000円ちょいなら買う人はいると思う。 
 まあ、市場にダブつきゃ話が変わってくると思うけど。 
 
 - 1344 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 23:02:11 ID:C3V2N6iw0
 
  -  オクだと送料+振込で+1000円以上付くと思うんですけどねえ 
 
 - 1345 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 23:03:59 ID:D9mhFGr70
 
  -  アーツテイオーがそうだった様に今のバンダイは完全に数でぶん殴って来るから、 
 直ぐにネットでも定価前後に下がると思うよ。 
 
 - 1346 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 23:05:09 ID:C3V2N6iw0
 
  -  ゴッドも来月再販の予定有るらしいですしねえ 
 
 - 1347 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 23:06:00 ID:T/YJttT/0
 
  -  >>1293 
 有名な女帝様の肖像画、若い時のと晩年のとが有るんですが...確か17歳の時だと思うんだけどお世辞抜きで美少女 
 晩年の肖像画は、正に女傑と言われるだけあると言う威厳と貫禄のある物「最大限擁護した言い方」でして。 
 欧州の女性は途中で激変する人多いよな 
 
 - 1348 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 23:09:27 ID:D9mhFGr70
 
  -  悪口になるが、 
 不良債権だった境界戦機とガールズガンレディの生産がおおよそ終わったからその分ガンプラに回せると思われ。 
  
 棚のは福袋にするくらいしかないかなあ。 
 
 - 1349 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 23:09:49 ID:VCaXVypE0
 
  -  送料込み5000円でオクに手数料で10%とられるとして4500円 
 送料が800円かかったら3700円 
  
 RGゴッドガンダムの定価は3,850円だから赤字やぞ 
 そもそもプラモって値段の割にかさ張るので送料高くなるから転売に向いてないはずなのに、なんで流行ったんだか 
 
 - 1350 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 23:11:15 ID:C3V2N6iw0
 
  -  カオスガンダムとかにすればいいのに 
 定価と実売値の差が5倍は付いてたぞ 
 
 - 1351 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 23:13:52 ID:D9mhFGr70
 
  -  ジオン水泳部とかシュツルムディアスとか再販率低いのはクッソ高いね。 
  
 シュツルムディアスは基本設計古すぎる(肝心のブースターが見事にモナカ構造)んで新バージョンにして欲しいんだけどね。 
 
 - 1352 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 23:14:38 ID:VCaXVypE0
 
  -  >>1348 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2855440.jpg 
  
 夏休みのガキンチョのお小遣いを狙うも、漂うヤケクソ感 
 
 - 1353 :土方 ★:2022/08/13(土) 23:15:04 ID:zuri
 
  -  投下終了、お付き合いありがとうございました   なんかいつも以上に人いたような気がする……? 
 
 - 1354 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 23:15:59 ID:C3V2N6iw0
 
  -  >>1352 
 昔だったらガンプラと抱き合わせしてたと思うし良心的な方かと 
 
 - 1355 :塩唐揚げ ◆q8bYX0MdFs :2022/08/13(土) 23:17:33 ID:Mqo3NqiQ0
 
  -  >>1353 
 エロかったからね、しょうがないね(目逸らし) 
 
 - 1356 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 23:18:29 ID:Cs62sSuk0
 
  -  境界戦記はまず話をなんとかしろ 
 アレでロボが売れると思ったのか?と聞きたい 
 
 - 1357 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 23:18:34 ID:D9mhFGr70
 
  -  こうやって見ると気合いれてシリーズ化進めてたんだなあ。 
 全て無駄になったが。 
  
 境界戦機は結局何が悪かったのか、 
 悪かった部分が多すぎて特定出来ん。 
 
 - 1358 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 23:24:58 ID:3RssYgev0
 
  -  プラモ売りたければ買わせたくなるようなアニメ作れってガンプラで言われてますからね 
 ダンボール戦機とかあの辺もそれなりに売れてるのに 
 
 - 1359 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 23:25:31 ID:Cs62sSuk0
 
  -  境界戦記はまず着地点を決めてから話を作りましょう 
 ロボを売りたいなら、ちゃんと見せ場を作りましょうという基本ができてなかった 
 
 - 1360 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 23:25:34 ID:2hNaPs0C0
 
  -  ぶっちゃけ一度でも各ロボの印象的なカッコいい活躍シーンがあれば、シナリオがいくらクソだろうとプラモは一定数売れるものなんだけど、 
 それすらしないでプラモ売れません、はアホの所業としか・・・ 
 
 - 1361 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 23:25:54 ID:U+cbLaqF0
 
  -  ヴヴヴとかと違って笑えるようなネタすら無かったのが境界戦記だからなぁ 
 
 - 1362 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 23:26:55 ID:C3V2N6iw0
 
  -  種のバスターやブリッツのような販促されても困りますけどな 
 
 - 1363 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 23:31:07 ID:C7C0jdog0
 
  -  たった一分の活躍で、在庫売りさばいたサタニクスは偉大だったんやなって 
 
 - 1364 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 23:31:08 ID:D9mhFGr70
 
  -  いい加減羽原さん監督作品から外そうぜ。アニメーターとしては一流だけど監督しての才能ねぇよあの人。 
 売れてるファフナーも冲方さん入るまでは評価良くなかったし。 
 
 - 1365 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 23:39:40 ID:XGk1y+k30
 
  -  羽原さん職人気質が強いからなぁ 
 
 - 1366 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 23:53:01 ID:ygZW2+Am0
 
  -  正直、機体のデザインすら微妙だったしのう。境界戦記 
 斬新さがないって所もアカン点の一つ。 
 
 - 1367 :ジェリド・メソ ★:2022/08/13(土) 23:53:07 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/1393 
 >1280 同志、支援の明石です。おおさめくだしあ。 
 
 - 1368 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 23:54:23 ID:bDoz83wTi
 
  -  結構自分監督に向いてねえわと絵描きに戻るアニメーターさんいるよね 
 
 - 1369 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 23:55:11 ID:NBq1rRoj0
 
  -  この時期はこう言う話が見れてホント満足 
 ttps://mobile.twitter.com/michiyukiaporo/status/1558368136449396737 
 
 - 1370 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 23:57:59 ID:ygZW2+Am0
 
  -  >>1369 
 帰りはチョイノリか……エンジン載せ替えて150km出せる様にしなきゃ! 
 
 - 1371 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 23:59:08 ID:XiYyRKyP0
 
  -  >>1364-1365 
 リメイクヤマトを台無しにした一人だものなあ… 
 一番酷いのは製作総指揮と副監督だけど。 
 
 - 1372 :名無しの読者さん:2022/08/13(土) 23:59:34 ID:06mNlxtG0
 
  -  シリーズ構成の木村氏もオリジナル作品を任せちゃ駄目なタイプだし 
 プロデュースの時点でもう失敗だったようにも思える 
 
 - 1373 :難民 ★:2022/08/14(日) 00:01:00 ID:nanmin
 
  -  >>1367 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 1374 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/14(日) 00:02:21 ID:gomu
 
  -  読者はやっぱり┌(┌^o^)┐では? 
 
 - 1375 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/14(日) 00:03:50 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2480.html 
  
 親が子供を心配するだけで褒められるやさしいせかい 
 
 - 1376 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/14(日) 00:03:59 ID:scotch
 
  -  茄子の牛は供物を積む必要があるから牛じゃなかったっけ?チョイノリじゃ積めないだろ 
 (そろそろ土産に同人誌積んで帰る故人が居そうな気が) 
 
 - 1377 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2022/08/14(日) 00:04:33 ID:jTdPVjGO0
 
  -  >>1367 
 やはりおっぱい・・・おっぱいは全てを解決する・・・ 
 
 - 1378 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 00:04:54 ID:jK5im3VZ0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 1379 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/14(日) 00:05:12 ID:hosirin334
 
  -  >>1315 
 >>1367 
 艦これのAAが増える喜び、プライスレス 
 
 - 1380 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 00:05:39 ID:9S+LGiY80
 
  -  きゅうりの馬は早く来て 茄子の牛はゆっくり帰ってではなかったせしたっけ?<お盆 
 
 - 1381 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 00:06:10 ID:ZVhgboMA0
 
  -  金剛、なのは「私が力を貸そう」 
 顔見知りぐらいではあるだろうけど接点をあまりないかw 
 
 - 1382 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/14(日) 00:06:37 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 1383 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2022/08/14(日) 00:07:45 ID:jTdPVjGO0
 
  -  うp乙です 
 
 - 1384 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/08/14(日) 00:08:20 ID:y08zjg320
 
  -  >>1374 
 いや、話の流れ的に一番妥当な人選がワカメ君なのよなwww 
 
 - 1385 :狩人 ★:2022/08/14(日) 00:08:25 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 1386 :大隅 ★:2022/08/14(日) 00:08:34 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 1387 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 00:14:04 ID:3zFn43Np0
 
  -  同志乙です。 
 今まではその当たり前が支度金で吹き飛ぶケースが殆どだったので… 
 
 - 1388 :もぐら@デイリー ★:2022/08/14(日) 00:15:57 ID:mogura
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 1389 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 00:17:46 ID:d7SLCM5I0
 
  -  この士郎って男友達世界に放り込んだら黒ひげ危機一発されそうだな 
 
 - 1390 :難民 ★:2022/08/14(日) 00:18:23 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 1391 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 00:27:20 ID:97spwP0s0
 
  -  血縁じゃないフリーの女性・・・・なのはさん、金剛さん、凛?の 
 
 - 1392 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/14(日) 00:33:18 ID:gomu
 
  -  ラルさんの話が先に来なかったら 
 完全にぽっと出だったっていう 
 
 - 1393 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 00:34:32 ID:JnPuDI8F0
 
  -  >>1392 
 誰やこの娘!? からのラルさんの所だったかーの流れになりますな 
 
 - 1394 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 00:49:54 ID:ZVhgboMA0
 
  -  プロムだけ乗り切れりゃいいと思ってるんだろうな責任を取らないとねw 
 
 - 1395 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 01:00:27 ID:FMsRYqZX0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1657200243/6740 
  
 歴史が無いのがコンプレックスみたいな面もあって 
 その手の文化が大好きってところがあるみたい 
 王家とか貴族とか人気ある 
 
 - 1396 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 01:03:24 ID:wTNl3nY30
 
  -  入るのか!?<kimono 
 
 - 1397 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 01:04:33 ID:JnPuDI8F0
 
  -  >>1396 
 もうでーんと帯の上にのせりゃええねん。 
 着物としてはアカンだろうけどw 
 
 - 1398 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/14(日) 01:26:16 ID:gomu
 
  -  この笑顔に惚れなかったら、男じゃないよねっていう 
 
 - 1399 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 01:30:21 ID:ZVhgboMA0
 
  -  ビューティフォー… 
 
 - 1400 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/14(日) 01:36:46 ID:gomu
 
  -  期待してたものは見れたか不安である 
 
 - 1401 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 01:48:54 ID:JnPuDI8F0
 
  -  エル君の場合はどうするんだろうのう 
 空気読まずに凛ちゃんしまむーその他脈のある娘を全員侍らせる可能性 
 
 - 1402 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 06:33:52 ID:jK5im3VZ0
 
  -  コロナに罹って味覚がイカれた人が口に色々ほおりこんでみて、 
  
 塩→無味 
 ブラックコーヒー→ただの水 
 おろしショウガ→無味(食感が大根おろし) 
 納豆の辛子→何も感じない 
 マヨネーズ、ケチャップ→何も感じない 
 醤油→少ししょっぱい 
  
 Switchのカセット→くっっっっそ苦い 
  
 だったらしい。流石誤飲防止に世界一苦い安息香デナトニウムを塗ってるだけはある。 
 
 - 1403 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 08:31:49 ID:jvJbIePSI
 
  -  コーヒーが水って事は鼻も死んでるってことだなー 
 人生の楽しみの半分くらい失って、元に戻るかもわからないわけだ 
  
 某なろう作品で、中盤の大ボスが世界征服目指したのは力を得るために味覚を失ったから、そのくらいしないと割に合わないからって言ってたな 
 
 - 1404 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 08:34:29 ID:2jSnJj3d0
 
  -  >>1402 
 レスの趣旨とはちょっとずれるが、味覚障害は、一律同じ症状になることはないんだ 
 味蕾は位置によって担当する味覚の種類が違うからどの味蕾が生きてるかは個人差がひどくて千差万別 
  
 私のときは苦味含めて大半が反応ゼロだったがアイスの乳脂肪分当てクイズ全問正解出来たぞ(脂味だけ分かった) 
 
 - 1405 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 08:36:25 ID:UE9Hvg/B0
 
  -  口の中の出来事って自分にとっては世界の半分を越えかねない事態だよなぁ 
 
 - 1406 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 08:46:25 ID:9S+LGiY80
 
  -  味覚って微細な香り込みですからね 
 
 - 1407 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 08:55:22 ID:F2j1RjiT0
 
  -  コミケ2日目、東待機列並んだけどこれから暑くなるんだろうなぁ 
 
 - 1408 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 08:59:11 ID:+Xue9e940
 
  -  味の感じ方と好みは人によって千差万別なので、赤の他人が美味いと思った物が自分にとってもそうだとは限らないし逆もしかり 
 なのでラーメン屋の口コミ評価ってあてにするのは難しいのだ 
 最低水準超えてたらあとは本気で「自分の好みとその店の味の方針がマッチするか」でしかないから 
 
 - 1409 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 09:01:59 ID:+Vc29F4G0
 
  -  ttps://tenki.jp/forecast/3/16/4410/13108/1hour.html 
  
 江東区はいま27℃くらいで、14〜15時くらいに31℃の最高気温になる予想。 
 先週なんかに比べるとまだ涼しいわな。 
 
 - 1410 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/08/14(日) 09:02:09 ID:y08zjg320
 
  -  ただでさえ、鼻が詰まる・口内炎になる・虫歯の治療・風邪を引く・強い味(甘・辛・苦・酸)を入れる・強い臭いを嗅ぐ 
 これだけの事でも微妙に味覚が変わるからねぇ・・・。 
 時間がたてば戻ったりもするけど・・・。 
 
 - 1411 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 09:18:12 ID:p9EEh36oI
 
  -  今の若い人は、食に関してハズレを引くのを避ける傾向が強くて、定番商品の売り上げが伸びてるんだとか 
 口コミサイトが人気なのもそこから来てるんだろうな 
  
 で、そのせいで製菓メーカーでは挑戦的な新商品の開発ができなくなって来てるそうな 
 
 - 1412 :デクの葉 ◆hGRhrslaNFzG :2022/08/14(日) 09:29:17 ID:Ohwmwnad0
 
  -  ちょっと投下開始します! 
 
 - 1413 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 09:31:22 ID:Aj0a8Tmw0
 
  -  昔は玉石混交というか、そもそも玉が玉としての地位を確立していなかったとかだかんね 
 そら玉が玉足りえる品質を示して、それと石との区別がはっきりつくようになったら、みんな玉を選ぶわって 
 
 - 1414 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 09:33:59 ID:9S+LGiY80
 
  -  >>1411 日本人は新しいもの好きなんだけど意外に保守的所あるからね(食いもんに関して特に) 
 
 - 1415 :雷鳥 ★:2022/08/14(日) 09:35:56 ID:thunder_bird
 
  -  変な飲み物買って失敗したとか色々あったのかもしれない 
 
 - 1416 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 09:40:28 ID:9S+LGiY80
 
  -  ガリガリ君ナポリタン味はいまだに許していない 
 
 - 1417 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 09:42:50 ID:2jSnJj3d0
 
  -  むしろ定番にまで成り上がった安定収入源があるからこそチャレンジする余裕が出来るのでは? 
 
 - 1418 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 09:46:25 ID:igtr7FwH0
 
  -  維力...サスケ...メッコール...ウッ 
 
 - 1419 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 09:46:31 ID:7p2KP0uB0
 
  -  美味けりゃ何でも良いんだけど、食べないと味が予想出来ないのはちょっと躊躇するかな…。 
 
 - 1420 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 10:06:08 ID:gGRnIAbS0
 
  -  >>1416 
 うまい棒 焼きとうもろこし味       のキャンディ 
  
 一口で吐き出したのは久しぶりだ 
 
 - 1421 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 10:08:02 ID:SWoSHTWC0
 
  -  ガリガリくんのナポリタンとか、ペプシのあずき味とか、 
 明らかな地雷に何で人は挑戦してしまうのか・・・。 
  
 名古屋・・・マウンテン・・・遭難・・・ウッアタマガ・・・。 
 
 - 1422 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 10:11:57 ID:13SxWoVX0
 
  -  ペプシキューカンバーというのが有りましてぇ…不味過ぎて吐くかと思った 
 
 - 1423 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 10:15:23 ID:d7SLCM5I0
 
  -  ペプシってたまに変なフレーバーの出しますよねえ 
 
 - 1424 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 11:14:36 ID:XlC6hxly0
 
  -  ペプシの変な味つーと、あずきとか栗とかが不味かった覚えが 
 まあ飲むサロンパスのアレと比べればマシかとは思うけど 
 
 - 1425 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 11:45:28 ID:4XBCmYRw0
 
  -  何か半島のペプシがヤバいらしい 
 ttps://youtu.be/YlR_bU-3AxA 
 
 - 1426 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 11:45:39 ID:bKdUhF4N0
 
  -  ttps://twitter.com/yu_kalino/status/1558601853969268736 
 うわぁ、さすがというべきか。 
 
 - 1427 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 12:03:37 ID:igtr7FwH0
 
  -  もう何年も行ってないけど 
 昔はカッタとかがこんな感じで凄かったなぁ 
 
 - 1428 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/14(日) 12:06:08 ID:scotch
 
  -  コロナの味覚異常って味覚が鈍るんじゃなく別の味に感じるようになる場合も有るらしいからねえ 
 味噌汁がドブ川の水、米がガソリンの匂いとか有り得ない匂いに 
 
 - 1429 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 12:06:56 ID:d7SLCM5I0
 
  -  それは死にたくなるなあ 
 
 - 1430 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 12:11:28 ID:bRf0stTL0
 
  -  個人的にはペプシのフレーバーはチョコ味が一番ヤバかったなあ・・・。 
 チョコ味と炭酸ってあんなに合わねえもんなんだって思いました。 
  
 
 - 1431 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 12:19:19 ID:KCD5eYXr0
 
  -  外れを引きたくない気持ちは大変よくわかるが、それで挑戦する気持ちを全く失くすのも極端かなあと…… 
 
 - 1432 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 12:22:19 ID:d7SLCM5I0
 
  -  スパークリングワインとチョコはありな組み合わせらしいんですけどねえ 
 
 - 1433 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 12:22:24 ID:iUtYJbEl0
 
  -  炭酸コーヒーを好むようになるよりマシ 
 
 - 1434 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 12:27:10 ID:+FaM3MKW0
 
  -  なんでや炭酸コーヒー自作のは美味しいやろ 各社がたまに出す奴…?うん… 
 
 - 1435 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 12:27:42 ID:XJjh4Zo80
 
  -  ギリギリ微妙なのを挑戦はアリなんだけどね。 
 「・・・こうすれば食べる&飲めるのでは?」って余地がないのはアカンねぇ。 
 
 - 1436 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 12:34:25 ID:L2+yl7irI
 
  -  ペプシの謎フレーバーは、人気出たら再販すればいいし、ダメなら通常品の良さを再認識させる効果があるとかなんとか 
 ネックスが前者の代表だとか 
 
 - 1437 :胃薬 ★:2022/08/14(日) 12:40:57 ID:yansu
 
  -  これより投下を開始する!! 
 
 - 1438 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 12:42:53 ID:Aj0a8Tmw0
 
  -  謎フレーバー以前に、一時期ファンタがマズくなってからもう二度と買ってない 
 
 - 1439 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 13:07:45 ID:JJoqT80r0
 
  -  コロナ下での救急搬送の現状 
 ttps://www.asahi.com/articles/ASQ8D7V7FQ8DPIHB02G.html 
  
 土曜日はお盆ということもあって、3か月くらい前から予約済み皮膚科も混んでた 
 通常の患者や巻き込まれ事故とか、めっちゃ影響出てるわ 
  
  
 これから2週間でまた増えるのかな 
 
 - 1440 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 13:08:59 ID:d7SLCM5I0
 
  -  盆休みで帰省や旅行してる人も居るでしょうしねえ…まあ、そうなるでしょうね 
 
 - 1441 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 13:12:23 ID:+FaM3MKW0
 
  -  戻されるのか…(困惑) 
 
 - 1442 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 13:56:30 ID:KCD5eYXr0
 
  -  まあそうなるわな、という心境。 
 
 - 1443 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 14:02:20 ID:lT5LM40X0
 
  -  最近Gのレコンギスタ見たんだけど、ベルリの母親ってガンダムの良い母親ランキングトップクラスに思える 
 
 - 1444 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 14:04:27 ID:d7SLCM5I0
 
  -  オイオイオイオイ 
 ttps://twitter.com/black2929hi/status/1558314348933566464 
 
 - 1445 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 14:06:29 ID:FMsRYqZX0
 
  -  >>1443 
 死なないのは知ってはいたけど、劇場版でうっかり死ぬんじゃないかとビクビクしてた 
 ちょいちょい戦場で死んでいるまともでない母親はいたけど、 
 まともな母でも戦争が舞台でちょっとアグレッシブなだけでいつ死ぬか解らん 
 
 - 1446 :スマホ@狩人 ★:2022/08/14(日) 14:06:34 ID:???
 
  -  >>1443 
 そうわよ。なので途中死なないかハラハラさせられた。 
 主にポンコツ姫のせいで。 
 
 - 1447 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 14:07:07 ID:i0wieZGA0
 
  -  >>1439 
 総数把握続けている代償だろうな 
 
 - 1448 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 14:08:25 ID:UE9Hvg/B0
 
  -  >>1443 
 えらく可愛いお人よね 
 
 - 1449 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 14:10:55 ID:lT5LM40X0
 
  -  やっぱりそうだよね 
 溺愛する息子のために危ない橋渡りまくってたの素直にすごいと思ったわ 
 
 - 1450 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 14:14:39 ID:+Xue9e940
 
  -  体面整えつつの事故装って大気圏突入グライダーで息子に会いに行く下りとか良いよね 
 なおうっかり撃墜される寸前だった模様 
 
 - 1451 :スマホ@狩人 ★:2022/08/14(日) 14:15:35 ID:???
 
  -  まあそらマスクもベルリの事目の敵にしたくもなるわってぐらい良いお母さんだからな、あの人 
 
 - 1452 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/14(日) 14:33:58 ID:scotch
 
  -  コンビニがやると炎上、企画グッズ屋がやるとバズる 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FZ809sSacAA3zUI.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FZ8vN6mUcAErLpJ.jpg 
 
 - 1453 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 14:38:31 ID:9S+LGiY80
 
  -  >>1452 イチゴ入っててその量を誤魔化そうとするからアウト 
 後者は柄だとわかるように提供して楽しんでもらうためなのでセーフ 
 
 - 1454 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 14:39:32 ID:i/QpkbDk0
 
  -  >>1452 
 そら羊頭狗肉と、狗肉でも盛り付けると羊肉っぽい雰囲気になる器を販売するのとは違いますし 
 
 - 1455 :胃薬 ★:2022/08/14(日) 14:40:00 ID:yansu
 
  -  投下したので投下します 
 
 - 1456 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 14:45:00 ID:1RDxFb/a0
 
  -  >>1452 
 そりゃあ商品容量を誤魔化そうとする意図でのパッケージとジョークグッズ的なものとを比べちゃあいけませんわ 
 
 - 1457 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 14:45:21 ID:gGRnIAbS0
 
  -  >>1452 
 ジョークグッズか、(ガチ)の違い? 
 
 - 1458 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 14:49:03 ID:krggxc9o0
 
  -  そら中身がちゃんと見えてるしなあ 
 
 - 1459 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 14:50:33 ID:FMsRYqZX0
 
  -  売ってる物が中身か容器か違いますし 
 
 - 1460 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 14:53:29 ID:n0nTLQMcI
 
  -  ttps://twitter.com/onipro/status/1558065540265959424?s=21&t=Tooflh8UuRF1W3EOfRysYw 
 ジョークグッズじゃありません! 
 ただの照明です! 
 ムキムキしたらピカッと光るだけの照明器具です! 
 
 - 1461 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 14:57:51 ID:Aj0a8Tmw0
 
  -  ttp://izuohshima-diving.com/divelog/2022/07/20/ 
  
 話は変わるけど海ってイイよね 
 
 - 1462 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 15:00:26 ID:i/QpkbDk0
 
  -  伊豆でダイビングっていうと、キレイな漫画と汚い漫画の両極端な二つが連想されてしまう件 
 
 - 1463 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 15:00:53 ID:1RDxFb/a0
 
  -  >>1460 
 いや、駄目でしょw おもいっくそ狙ってるよね? どっかの雑誌巻末の整形外科広告思い出しましたわ 
 
 - 1464 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 15:01:19 ID:FMsRYqZX0
 
  -  >>1462 
 さぁこのウーロン茶を飲んで落ち着くんだ 
 
 - 1465 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/14(日) 15:02:47 ID:scotch
 
  -  >>1461 
 ttps://www.uta-net.com/song/23856/ 
 
 - 1466 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 15:04:21 ID:1RDxFb/a0
 
  -  >>1462 
 汚い?方はすぐ思いついたな 見事な実写映画化もされたぐら○ぶるよね キレイな方が思いつかないな 
 
 - 1467 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 15:05:58 ID:BIELri8vI
 
  -  >>1464 
 なんで烏龍茶に火が着くんですかねぇ… 
 
 - 1468 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 15:12:07 ID:BIELri8vI
 
  -  >>1466 
 同時期に「あまんちゅ」ってダイビング漫画があったんよ 
 これもアニメ化されとるで 
 なお、ぐらんぶると隣りで置かれることが多く、ぐらんぶる作者陣はいつか訴えられると思っていた模様 
 
 - 1469 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 15:14:57 ID:FMsRYqZX0
 
  -  男が全裸になる「ぐらんぶる」は実写化したのに 
 女が水着姿にしかならない「あまんちゅ」はしていない 
 どこで差が付いた? 
 
 - 1470 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 15:16:39 ID:nKlkPMtq0
 
  -  イオ(ボソッ 
 
 - 1471 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/14(日) 15:17:53 ID:scotch
 
  -  映画版『Ghost of Tsushima』の監督、可能ならキャスト全員日本人で日本語で撮りたいとか 
 ハリウッド映画なのに物凄い事言ってんだなwww 
  
 
 - 1472 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 15:24:56 ID:BIELri8vI
 
  -  ダイスケ・ツジさん(仁の人)はいけそう 
 
 - 1473 :胃薬 ★:2022/08/14(日) 15:25:01 ID:yansu
 
  -  逆吹替版は草なんだ 
 
 - 1474 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 15:27:44 ID:FMsRYqZX0
 
  -  ハリウッドがすごいのは環境じゃなくて監督のセンスなんだ 
 ってのを日本人に見せた松田優作が出たブラックレインってありますし 
 
 - 1475 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/14(日) 15:41:21 ID:scotch
 
  -  ただハリウッドの求める日本人像ってフィルター掛けられそうだけどね 
 日本人は現地の習慣に合わせちゃうんで撮影現場でも日本人なのに日本人ぽくない 
 とか言う理由でキャスト替えられたりとか日常らしいから 
 (他国出身の俳優にそれやったらその日の内に敷地囲まれてデモか暴動になる) 
 
 - 1476 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 15:47:40 ID:X9SPac2R0
 
  -  千葉真一さんが存命なら候補に上がったろうなあ 
 
 - 1477 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 15:51:42 ID:yb3aEp/k0
 
  -  >>1471 
 そうすると敵側の元軍の方はモンゴル人やら中国人やらがキャストになるのかな 
 大河ドラマの「北条時宗」ではモンゴル人や中国人俳優を多く起用してて 
 クビライ・カアン役の俳優はチンギス・カンの子孫だったらしい 
 
 - 1478 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/14(日) 15:52:45 ID:scotch
 
  -  良くも悪くも三船とか千葉とかハリウッド内での日本人のイメージが固定化されちゃってるんで 
 そこから外れると日本人なのに日本人の役が回って来なかったり 
 外見の変更を求められたりするって言うね (くせっ毛を直毛にされたり黒髪が淡いと真っ黒に染められたりと) 
 
 - 1479 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/14(日) 15:54:09 ID:scotch
 
  -  >>1477 
 軍の編成的には半分位は韓国系も混じりそう 
 
 - 1480 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 16:12:14 ID:26qmnkmhi
 
  -  我々が白人系の細かな違いがわからないように、向こうもモンゴロイド系の違いなんて判らないんじゃないかな。 
 
 - 1481 :スキマ産業 ★:2022/08/14(日) 16:28:55 ID:spam
 
  -  〇〇年ダイビング漫画、一位!(ぐらんぶる) 
  
 あまんちゅまけておられるとかやってたなあ 
  
 
 - 1482 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 16:33:53 ID:NrNaIrZ50
 
  -  まあギルガメッシュやアーサー王でも金髪碧眼にしちゃいますし 
 忠実に再現すっつ顎髭いっぱい生やしたガチムチ系と赤毛の天パになったかな 
 
 - 1483 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 16:39:04 ID:i/QpkbDk0
 
  -  史実シュメール人って人種どころか、肌や髪の色も分からんのじゃなかったっけか 
 
 - 1484 :スキマ産業 ★:2022/08/14(日) 16:43:45 ID:spam
 
  -  そらおまえ 
 ヒゲモジャのおっさんがくっちゃくっちゃやって 
 「ほら食え」と口からつまんで出されるのがおもてなしの時代やぞ 
  
 誰だって女の子が良かろう 
 
 - 1485 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/14(日) 16:47:03 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症42人 (-1) 死者13人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243   31%↑ 
 08/01 21958 30842 38940 35339 37767 30970 26313  計222129    1%↓ 
 08/08 17884 29115 34243 31247 20401 23773 22740  計179403   19%↓ 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 1486 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 16:48:48 ID:fsSfaofH0
 
  -  新田家って武田の内情とか温の時代の道灌の高転びとか情報収集能力高いよね 
 
 - 1487 :スキマ産業 ★:2022/08/14(日) 16:55:25 ID:spam
 
  -  縁というと氏政くんの嫁さんじゃなくて 
 この上にもうひとり本来の嫡男がいてそっちが婿候補だった 
 戦傷で死んだっぽい。そう言う意味でもある意味縁 
 
 - 1488 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 17:02:44 ID:3zFn43Np0
 
  -  北条家を見てると、そりゃ全盛期の秀吉じゃないと滅ぼせないってのが分かるわ… 
 
 - 1489 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/14(日) 17:06:36 ID:scotch
 
  -  真面目な話小田原から甲府ってどのルートも登山だから病人にはキツイ 
 
 - 1490 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 17:08:39 ID:X9SPac2R0
 
  -  本巣から富士宮方面に走ったらずっと下りで燃費が50キロ/L記録しましたからなあ 
 
 - 1491 :スキマ産業 ★:2022/08/14(日) 17:10:06 ID:spam
 
  -  幻庵一言でいうと 
 野望ゼロの毛利元就みたいなかんじだからなあ 
 
 - 1492 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 17:12:58 ID:Qh/ap5280
 
  -  小田原城をリアルでみれば分かる。そりゃ普通に城攻めしたって無理ってなる 
 
 - 1493 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 17:15:00 ID:35rIGXb20
 
  -  >>1488身内で争わない上に戦にだって信玄のタカリに潰れず、国人とは血族関係を結んだり力で潰したりと硬軟自在に対処し、何より年貢が安くできたからねえ。 
 
 - 1494 :スキマ産業 ★:2022/08/14(日) 17:16:03 ID:spam
 
  -  新田くん上野から動かない理由 
 北 
 蝗「そっちから来てくれたんですね!」 
 西 
 武田「とうとう来たな!」 
 南 
 北条「うんよく来たね殺す」 
 西 
 下野の低義理蠱毒「ようこそ」 
  
 どこ言ってもめんどくさい 
 
 - 1495 :スキマ産業 ★:2022/08/14(日) 17:16:19 ID:spam
 
  -  最後東だね 
 
 - 1496 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 17:18:46 ID:x8IY5nSc0
 
  -  産業考えたら港欲しいねぇ 
 
 - 1497 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 17:22:20 ID:NrNaIrZ50
 
  -  まあ氏政正室は甲斐に帰されなかった説は最近の駒沢大の浅倉准教授のだが 
 そうなると彼女を「黄梅院」って呼ぶのは二重に(死後信玄が彼女の為に建立した菩提寺の名) 
 ドラマや漫画でもあんま出てこない 
 おんな風林火山では波瑠姫だったか 
 
 - 1498 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 17:24:08 ID:3zFn43Np0
 
  -  >>1493 
 それだけ見てもあの時代としては十分以上の英傑ですねえ… 
 
 - 1499 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 17:24:44 ID:Qh/ap5280
 
  -  実際、人質出して、手切れにされた真田さん家のエル五郎君っていう実例があるもんな…w 
 
 - 1500 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 17:26:46 ID:3zFn43Np0
 
  -  源氏直系の上に経済にも明るいとか、本当に怖いわ… 
 
 - 1501 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 17:27:56 ID:UOubhVtF0
 
  -  この、銭での新田と北条の結びつき 
 新田と武田で発生する余地がしっかりあったんだよね、代替わり後の上野侵攻するまでは 
 こういうところで甲斐は貧しくなるのだ、信玄は何をやってるんだ!(唐突な信玄への投石) 
 
 - 1502 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 17:28:14 ID:NrNaIrZ50
 
  -  考えてみたらもし長生きしたら次代の氏直の母親を武田に渡すようなもんだからデメリットだよなあ 
 
 - 1503 :スキマ産業 ★:2022/08/14(日) 17:28:57 ID:spam
 
  -  佐竹が粘りきったのがやばい 
 北からは奥州筆頭周りからは北条の圧迫に耐えきった 
  
 
 - 1504 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 17:30:14 ID:i/QpkbDk0
 
  -  ここの新田さん、由来が堅田(大津・近江流通の要衝)→瀬戸内(言わずもがなの流通路) って経歴なせいか 
 坂東武者なのに金勘定は結構できるのよね 
 
 - 1505 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 17:31:35 ID:fsSfaofH0
 
  -  政経軍、どれも高い源氏というやべーやつら 
 
 - 1506 :スキマ産業 ★:2022/08/14(日) 17:32:57 ID:spam
 
  -  >>1505 
 政経で上回った伊勢平氏という怪物が(清盛一味 
 
 - 1507 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 17:37:11 ID:nKlkPMtq0
 
  -  >>1506 
 政経で突出した桓武平氏伊勢氏出身で武が高いのが南にいるんですw 
 
 - 1508 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 17:37:17 ID:qFEnIzDG0
 
  -  政で頼朝が、軍で義経がバグってたから…… 
 
 - 1509 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 17:38:51 ID:LoLMbbN1I
 
  -  上杉だけに全力ってそんなに新田にメリットあるか? 
 別に上杉を攻め滅ぼしにいくわけじゃないし、守るだけなら北条と武田が加わっても勝ってきたんだし 
 金は大事だけどなw 
 
 - 1510 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 17:41:13 ID:bcddgx1D0
 
  -  >>1509 
 北条と武田に使ってた軍費が減るのはメリットといっていいでしょ 
 西と東に軍隊を常に置くだけで金かかるんだから 
 
 - 1511 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 17:41:47 ID:kRvc5EH10
 
  -  >>1509 
 防衛戦とか損しかないから、減らせるだけ減らしたいんだろ 
 
 - 1512 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 17:42:38 ID:DNPPIFso0
 
  -  頼朝も個人的武勇は高いんだよね 
 
 - 1513 :スキマ産業 ★:2022/08/14(日) 17:45:08 ID:spam
 
  -  頼朝くんは 
 自分が率いてまともに勝利したのほとんど戦ってない富士川ぐらいじゃね説が 
 
 - 1514 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 17:47:06 ID:bcddgx1D0
 
  -  というか、頼朝は戦争経験が少ないからなあ 
 頼朝が総大将やったのって少数しか集められずに負けた石橋山と、水鳥で勝手に敵が逃げた富士川と、大軍動員して勝利した奥州戦しかない 
 
 - 1515 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/14(日) 17:51:23 ID:hosirin334
 
  -  厄介ファンの構図だこれ! 
 
 - 1516 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 17:52:40 ID:bcddgx1D0
 
  -  相手に勝手に期待するってあたりは確かにそっくりですなww 
 
 - 1517 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 17:54:07 ID:X9SPac2R0
 
  -  こんなの私の好きだった新田氏じゃないわ! 
 
 - 1518 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 17:54:12 ID:bpk4I34H0
 
  -  アイドルのAAなのに厄介ファンムーブは草 
 
 - 1519 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 17:54:25 ID:Hpp0doEH0
 
  -  ツイッターによくいる厄介勢か 
 
 - 1520 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 17:54:37 ID:jmPlU1hHI
 
  -  里見くんのとこ辺りは、房総水軍とかいう厄介なDQNファンネル上手いこと利用してくるしなぁ… 
 
 - 1521 :もぐら@デイリー ★:2022/08/14(日) 18:22:44 ID:mogura
 
  -  同志w 
 
 - 1522 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 18:32:54 ID:3zFn43Np0
 
  -  それを言えば武田の国人衆も厄介ファン…? 
 
 - 1523 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/14(日) 18:33:59 ID:debuff
 
  -  あまんちゅはアニメしか見てないけど、初手で勝手に部室からドライスーツ持ち出して使っちゃうのは駄目だろって 
 ぴかりオメー家の商売でやってんだから手入れがめんどいの知らん訳じゃなかんべに 
 
 - 1524 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 18:37:55 ID:NrNaIrZ50
 
  -  しかし新田の旗は人物の顔をモチーフにしてる日本史上でも(多分世界史的にも)珍しい旗 
 ベラルーシの旧国旗の「白騎士」くらいしか類例ない? 
 
 - 1525 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 18:38:01 ID:hyMT/iTs0
 
  -  三郎くん「越後に行かなくて済んだやったー!」 
 
 - 1526 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 18:39:41 ID:NrNaIrZ50
 
  -  軍神さん「上野介くんの血筋の子が養子に欲しいなあ(ねっとり)」 
 
 - 1527 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 18:40:02 ID:FMsRYqZX0
 
  -  乳揺れなんてあるわけねーんだよ!なんのための下着なんだよ! 
 と創作関係に噛みついているフェミさんがいるもよう 
  
 ・・・・貧乳なのかしら? 
 
 - 1528 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 18:41:53 ID:x8IY5nSc0
 
  -  スポブラしてもなおバルンバルン揺れるきょぬーを知らぬと・・・ 
 アレはマジでエロすぎて股間に来たわ 
  
 周辺にも貧の者しかおらんかったのか 
 
 - 1529 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 18:44:02 ID:9S+LGiY80
 
  -  EかFで500mlペットボトルと同じ重量なんだから下着でも限度あるってな 
 
 - 1530 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 18:44:02 ID:UE9Hvg/B0
 
  -  5ー60代なのかもしれず 
 あのへんはまだまだ体格悪いべ 
 
 - 1531 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 18:44:49 ID:E398e6Hc0
 
  -  ttps://twitter.com/gerogeroR/status/1558655112045678593 
 この返しが中々秀逸だと思った。フェミはやぼな事言ってるよね 
 
 - 1532 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 18:44:57 ID:LA61rgRd0
 
  -  揺れ等によるダメージを減らしたり、形を綺麗に補正するのであって、 
 下着に乳揺れを完全になくす効果はありませんwww 
 
 - 1533 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 18:49:44 ID:kfGp8W760
 
  -  >>1522 
 あれらにとって武田家は「自分たちが可能な限りいがみ合わずに利益の最大分配するための都合のいい神輿」に過ぎんからなぁ 
 だから中央集権化を推進した信虎は晴信担いだ重臣()連にポイーされたわけで 
 厄介ファンっつーにはちと違う気がせんでもない 
  
  
 >>1527 
 あの界隈の人達って、要するに自分がモテなかった僻みを全方位にぶち撒けてるわけでな 
 オールドミスならぬオールどブスなのよ 
 
 - 1534 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 18:49:49 ID:/ZBA5jCP0
 
  -  中1の時の隣の席の子はそりゃもう盛大にぶるんぶるんしてた 
 
 - 1535 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/14(日) 18:51:17 ID:scotch
 
  -  70代でDの人知ってるけど確かに周囲ではでかい方って言ってたな 
 重いし邪魔だって 
 
 - 1536 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 18:51:41 ID:FMsRYqZX0
 
  -  顔悪し 
 スタイル悪し 
 性格悪し 
 低収入 
 未婚 
  
 差別はしたくないけどそりゃ性格歪むわな 
 
 - 1537 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/14(日) 18:51:47 ID:debuff
 
  -  たまに外歩いてるとバルンバルン揺れてる女性に遭遇することがあるからなぁ 
 流石に凝視するわけにもいかんので素知らぬ顔で通り過ぎるけどw 
 
 - 1538 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 18:56:12 ID:x8IY5nSc0
 
  -  きょぬーですけど何か?みたいな格好で澄ました顔して歩いてるの股間に悪い 
 
 - 1539 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 18:57:21 ID:Qh/ap5280
 
  -  >>1526 
 新田にメリットを提示できるのかね? 頭青ペンだよ? 
 
 - 1540 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 18:58:58 ID:/ZBA5jCP0
 
  -  >>1536 
 同条件の喪男は女性向けの創作や二次元男子の看板に噛み付いたりせん以上はツイフェミどもが不遇な人生送ってるからと言って同情の余地無し 
 
 - 1541 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 18:59:17 ID:NrNaIrZ50
 
  -  この炎天下、ミニスカで応援するチアにはなぜか噛みつかない謎 
  
  
  
 …ってスポンサーが某新聞社だったわ 
 このへんからフェミの正体は…って想像してしまう。 
 
 - 1542 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 18:59:46 ID:E398e6Hc0
 
  -  お父さんこれ気持ち悪いの伝説の人が、 
 実は弟夫婦の居候で、義妹を嫁扱いしてた件もありましたね(遠い目 
 
 - 1543 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 19:01:20 ID:d7SLCM5I0
 
  -  甲子園に野球部出せるような高校ってどこも吹奏楽とチア部と応援団整備してんのかなあ 
 
 - 1544 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 19:03:04 ID:3zFn43Np0
 
  -  >>1533 
 おお、もう…戦に強い以外に取り柄がないですね。 
  
 >>1539 
 AOPEN「甚だ遺憾である」 
 
 - 1545 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 19:03:55 ID:bcddgx1D0
 
  -  最近そのチア側から、盗撮をやめてくれって記事はあった 
 足元にカメラ置くのはさすがにやめろとは思うが、見られる前提のことやるチアがそれを言うならチア辞めればとは思う 
 
 - 1546 :スキマ産業 ★:2022/08/14(日) 19:05:04 ID:spam
 
  -  個人的に女子援団もありです 
 
 - 1547 :赤霧 ★:2022/08/14(日) 19:06:15 ID:???
 
  -  うちの弟は卒業後母校が甲子園出るたびに応援カンパのお手紙が来て毒づいてたなあ……w 
 
 - 1548 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 19:06:24 ID:x8IY5nSc0
 
  -  >>1543 
 チアは知らんが男子校でチアないとこあるし絶対居るわけじゃない 
 吹奏楽部ないとこもある 
 吹奏楽は甲子園近隣の高校やOBが協力してくれたりする 
 金もろてんのかは知らん 
 
 - 1549 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 19:06:44 ID:Gv7iT8iz0
 
  -  見られる前提の人間だから「撮影される側として常に最高のパフォーマンスで応える」のが大事やん? 
 コスプレイヤーが撮影中に別角度からカメコがカメラ構えてたら嫌な顔するだろ 
 
 - 1550 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 19:08:05 ID:NrNaIrZ50
 
  -  むかーし超進学校の国立がまさかの出場で、同校にはチアがないってんで急遽女生徒から急募して作ったとか 
 最も今は都内有数のチア強豪校らしいが 
 
 - 1551 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 19:08:33 ID:E398e6Hc0
 
  -  上杉は捕虜を売る時に安い金額で出して解放し易かったに対し、武田はその100倍の金をとってたか 
 武田に比べれば上杉が仁君扱いにされるのもしょーがないかな 
 
 - 1552 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 19:14:03 ID:FMsRYqZX0
 
  -  おぉぅ・・・・ 
  
 大雨による洪水で特産の比内地鶏1万5000羽余が死ぬ 秋田 大館市 
 ttps://twitter.com/nhk_seikatsu/status/1558757858820251648 
 
 - 1553 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 19:14:35 ID:nKlkPMtq0
 
  -  洋ドラのgleeでチア部予算確保のためにアメフト部潰そうとして「誰のチアするつもりだ?」ってツッコまれてた顧問はよかったw 
 
 - 1554 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 19:25:07 ID:BIELri8v0
 
  -  今日の甲子園、大阪桐蔭による聖望解体ショー最後まで見れた奴おるんかな・・・?(4回でギブアップ) 
 ありゃ久し振りにやばいもん見てもうたわ 
 
 - 1555 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 19:28:16 ID:kfGp8W760
 
  -  >>1553 
 いや、それはアホとかそういう次元をホップステップRXキックなのでは……? 
 
 - 1556 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 19:31:49 ID:FMsRYqZX0
 
  -  >>1555 
 追い詰められると割と人間アホな選択肢を取る 
  
 そこのアメフト部の強さは知らんが、チアリーダー部はアメリカだと花形的ポジだから 
 そこの顧問ってなると色々面倒な柵とか多いだろうし 
 
 - 1557 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 19:39:41 ID:LG6TJD4p0
 
  -  甲子園出る野球部の女子マネージャーなんてのもアメリカで言えばクイーンビーポジションで勝者だなぁ…… 
 
 - 1558 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 19:40:09 ID:LoLMbbN1I
 
  -  アメフトはまず勝てないぐらい弱い 
 チアはチアの大会で連続優勝してる 
 
 - 1559 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 19:41:43 ID:NrNaIrZ50
 
  -  実は横浜桐蔭と大坂桐蔭はまったく関係ない 
 最近知ったわ 
 大坂校ばっか有名になって本校連中情けな 
 とかよく甲子園スレに書き込んでたワイ実は笑われてた… 
 
 - 1560 :赤霧 ★:2022/08/14(日) 19:46:39 ID:???
 
  -  >>1554 
 一応仕事しながら見てたけどアレは凄かったな……。かといって手を抜けってのも違うけどさ 
 
 - 1561 :胃薬 ★:2022/08/14(日) 19:48:43 ID:yansu
 
  -  ワイ道民 桐蔭相手に6-3は事実上の決勝だったのではと思い始める 
 
 - 1562 :胃薬 ★:2022/08/14(日) 19:56:31 ID:yansu
 
  -  投下の投下したから投下します 
 
 - 1563 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 20:07:24 ID:+Vc29F4G0
 
  -  >>1505 
 FGOの夏イベントやってて「源氏ディストピア」とか素敵な単語が乱舞してたのを思い出した。ゲンジバンザイ。 
 
 - 1564 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 20:17:45 ID:qFEnIzDG0
 
  -  義時が黒い…… 
 
 - 1565 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 20:18:28 ID:nKlkPMtq0
 
  -  >>1555 
 主人公はglee部の顧問とglee部とアメフト部兼任のジョック的キャラなのに 
 glee部のホモや車椅子、別学校のホモや、チア部顧問がやたら人気あるドラマですよw 
 
 - 1566 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/14(日) 20:31:49 ID:scotch
 
  -  ポツンと一軒家見てるんだけど出てるお婆さんが 
 トトロのカンタのばあちゃんみたいwww 
 
 - 1567 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 20:45:44 ID:kfGp8W760
 
  -  >>1565 
 ???????? 
 まるで いみが わからない…… 
 
 - 1568 :手抜き〇 ★:2022/08/14(日) 20:49:33 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1569 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 20:56:26 ID:FMsRYqZX0
 
  -  東方完売 
 ttps://twitter.com/korindo/status/1558669356565164032 
 
 - 1570 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/14(日) 21:05:40 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしくお願いいたします 
 
 - 1571 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 21:09:39 ID:E398e6Hc0
 
  -  完売といえばなのはだけど、最近のなのはは何やってるんだろうな 
 他のゲームのコラボとか偶に聞くけど 
 
 - 1572 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 21:11:13 ID:5Bu5Yz8E0
 
  -  ヴィヴィスト以来新作はなしのつぶてですね・・・他のゲームとのコラボぐらい 
 
 - 1573 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 21:12:05 ID:wbRvafat0
 
  -  去年あたりオーバーロードにコラボ出演してたな 
 
 - 1574 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 21:19:27 ID:nKlkPMtq0
 
  -  >>1567 
 オバマも絶賛する青春ドラマで実際そいつらが人気なのわかるから観てみるが吉 
 
 - 1575 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 21:19:39 ID:xbOLnVZ/0
 
  -  ヴィヴィオのあとの話もあったんやけどね……その、打ち切りでな 
 
 - 1576 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 21:21:25 ID:5Bu5Yz8E0
 
  -  権利関係で拗れたし話がスポ根の枠から出れないしでなのはブランドの必要性がね・・・ 
 
 - 1577 :すじん ★:2022/08/14(日) 21:23:55 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1578 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 21:25:44 ID:TrC8i6V4i
 
  -  なのははアニメとしては、PSPのゲームのストーリーのリメイクみたいな映画が最後かね。 
 もうあれ以降やるとしたらストライカーズ時空になるんだろうけど、それで本編がやらかしてるから作りにくいのかな。 
 ストライカーズもキャラ人気自体は高いんだから、話の構成次第でどうとでもなりそうではあるが。 
 
 - 1579 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 21:29:12 ID:E398e6Hc0
 
  -  始発ダッシュと、徹夜組が全滅しただと…? 
 
 - 1580 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 21:29:50 ID:3Q8kbjpS0
 
  -  さすがに新作出すのは年月的にもう厳しそう>なのは 
 原作者も別の作品始めてるし。 
 無印のTV放映って種運命とか初代プリキュアと同級生なんだよね。 
 
 - 1581 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 21:31:18 ID:E398e6Hc0
 
  -  なのはのギャルゲーがやりたかったぜ…(ヴィータ攻略したいマン 
 
 - 1582 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/14(日) 21:33:52 ID:scotch
 
  -  そりゃ全部番号管理すれば無駄に並ばんわな 
 
 - 1583 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 21:33:54 ID:5Bu5Yz8E0
 
  -  PSP版リインフォース生存ルートOVA24話を輪廻の果てまで待ってます 
 都築とアインスにこちとら人生破壊されとるのじゃ 責任取ってほしい 
 
 - 1584 :スキマ産業 ★:2022/08/14(日) 21:35:41 ID:spam
 
  -  西川兄貴と奈々様デュエットの話聞いたとき 
 種死となのはのOP入れ替えを思い出した 
 
 - 1585 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 21:49:07 ID:Qh/ap5280
 
  -  stsはリメイクするにしてもアレをどう処理するの ってならない? 恰好良いシーンをやりたくて繋げたら 
 レジアスは善人じゃないけど仕方なくね? 続編で結局同じやり方踏襲ってどうよ とか言われてたし。 
 
 - 1586 :雷鳥 ★:2022/08/14(日) 21:49:15 ID:thunder_bird
 
  -  帰省先でコミケのニュースガンガン流れてたけどおハーブですわぁ〜↑ 
 
 - 1587 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 21:59:40 ID:1RDxFb/a0
 
  -  一時期と比べるとコミケの話題をTVで取り上げなくなったな 初日は荒天で並ぶ参加者が話題に上がってはいたが 
 
 - 1588 :最強の七人 ★:2022/08/14(日) 22:23:49 ID:???
 
  -  すでに公式には期待していない……と言うか、見切りをつけている今日この頃 
 絵を使う二次創作やり始めた方が、精神的にもいいんじゃないかなぁ…… 
 
 - 1589 :スキマ産業 ★:2022/08/14(日) 22:24:05 ID:spam
 
  -  こたつさんこたつに入ったまま登山するからなあ 
 
 - 1590 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 22:24:55 ID:d7SLCM5I0
 
  -  コミケ報道というとこんなの流れてたなw 
 ttps://twitter.com/mg2b5/status/1558450552937541632 
 
 - 1591 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/14(日) 22:26:30 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は29票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 1592 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 23:13:06 ID:KCD5eYXr0
 
  -  フォースもデザイン好きだけど、蓋を開けたら……(目そらし 
 マジで二次創作で自家栽培した方がいいかもしれぬ。 
 
 - 1593 :胃薬 ★:2022/08/14(日) 23:17:25 ID:yansu
 
  -  4回目の投下なのに罪が減らない 
 
 - 1594 :最強の七人 ★:2022/08/14(日) 23:34:15 ID:???
 
  -  なお、二次創作でスパロボ風味作成中…… 
 素材不足と、エンジンから作ってるのが大変 
  
 ttps://youtu.be/O-_irStdnXo 
 
 - 1595 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/14(日) 23:39:22 ID:debuff
 
  -  >>1590 
 こういう訳のわからない本を探すのが現地の醍醐味だったりするんよね 
 自分が持ってるのだと2ch全板(当時)のデフォ名無しとその由来を纏めたのとかw 
 
 - 1596 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 23:41:05 ID:gGRnIAbS0
 
  -  >>1590 
 何だかよくわかんないけど「こいつやべぇ・・・」と尊敬されるタイプのオタク 
 
 - 1597 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 23:41:15 ID:WU8ArP0w0
 
  -  >>1590 
 好き 
 
 - 1598 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/14(日) 23:48:02 ID:scotch
 
  -  でもこの人が作ったって事は、多分全国に100人位はこの本を欲しがる人は居るんだろうなぁ 
 
 - 1599 :赤霧 ★:2022/08/14(日) 23:48:05 ID:???
 
  -  >>1590 
 コミケには行ってる奴らでも九割超が理解できないナニカを用意してるのが本当に居るからなwwwww 
 
 - 1600 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/14(日) 23:54:55 ID:debuff
 
  -  手作りのヘッドアップディスプレイ照準システムを自スペースで頒布しようとした人が今回居てね…… 
 諸事情から断念はしてたけど 
 
 - 1601 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 23:57:06 ID:d7SLCM5I0
 
  -  エクセルさんかな、動画見たけどスゴイよねえ 
 あれをARグラスに投影出来ればサイバー技術が再現できる 
 
 - 1602 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/14(日) 23:59:34 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) サウナで汗かいてデトックスとか嘘でした〜 
          その日接種した有害物質の0.02〜0.04%しか出ないので実質無意味でぇ〜す 
  
 汗をかいて「デトックス」は誤り 毒素排出にまつわる誤解とは【科学で明かす身近な謎】 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c42b10b2de921a43848808a45c2a2ce1f930a1e8 
 
 - 1603 :名無しの読者さん:2022/08/14(日) 23:59:51 ID:Cg/Ked1E0
 
  -  >>1549 
 今回のコミケのコスプレブース、有料に加え身分証提示が必要だった為、ローアングラー共が激減したそうでw 
 
 - 1604 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 00:03:01 ID:EXq38ZUc0
 
  -  絶滅はできなかったのかw 
 
 - 1605 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/15(月) 00:03:25 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2481.html 
  
 耐久消費財なので一般公開 
 
 - 1606 :狩人 ★:2022/08/15(月) 00:04:12 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 1607 :もぐら@デイリー ★:2022/08/15(月) 00:05:45 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 1608 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/15(月) 00:07:04 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 1609 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 00:09:20 ID:uEw4n78E0
 
  -  うぽつです 
 
 - 1610 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/15(月) 00:11:10 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 1611 :難民 ★:2022/08/15(月) 00:12:50 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 1612 :大隅 ★:2022/08/15(月) 00:29:10 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 1613 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 00:46:11 ID:lzew2gLZ0
 
  -  グレンフィデック12年が4kピッタリで買えるとかいう快挙嬉しかりけり 
 5年前はFTBも2000円以下で買えたのになぁ・・・ 
 
 - 1614 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 00:49:31 ID:MW0X9Zqh0
 
  -  >>1613 
 今、国産ウイスキーの質の良いものはセンターや欧州に買い占められてるんで仕方ないね 
 海外メーカーの方が今は比較的安く買えるんだもの 
 
 - 1615 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 00:51:20 ID:bnWpzM6U0
 
  -  難点は輸入が安定してない事なのよ 
 
 - 1616 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 01:01:37 ID:lzew2gLZ0
 
  -  甲類焼酎でお茶濁すのが定番になってる 
 キンミヤさんまた暫くお願いします 
 
 - 1617 :もぐら@デイリー ★:2022/08/15(月) 01:04:03 ID:mogura
 
  -  >>1614 
 飲むためじゃ無くて、投資というか財テク用なのがもにょる 
 いや、買った人の自由って言われたらそれまでじゃが 
 
 - 1618 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 01:07:27 ID:MW0X9Zqh0
 
  -  >>1617 
 いや、ほんそれ バーレモンハートのマスターも言ってる酒は飲むためのものだと 
 
 - 1619 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/15(月) 01:09:30 ID:scotch
 
  -  多分そろそろ値崩れするような気がする 
 
 - 1620 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 01:12:10 ID:VUavhxNW0
 
  -  高い時期に買って飲んだ人がそういう高くなってる話を聞かずに飲んで 
 「この金額の味じゃねぇな」とか思ったりするんかなとか思った 
 将来の顧客を失いそうで嫌な想像した 
 
 - 1621 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 01:13:45 ID:EXq38ZUc0
 
  -  日本にもロマコンのピンドン割とか頭のおかしい時代が有ったらしいからなあ 
 
 - 1622 :携帯@胃薬 ★:2022/08/15(月) 01:17:17 ID:yansu
 
  -  岐阜に行った時にウィスキー飲んでたけど、高くはなくても雰囲気とナッツを味わって飲んでたので美味かった 
 
 - 1623 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 01:28:47 ID:0YZRh+uu0
 
  -  もうおっさんなのに高いウイスキーどうやって楽しむのか知らない 
 
 - 1624 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 01:34:11 ID:MW0X9Zqh0
 
  -  飲めるならストレートにチェイサーでちびちびと 
 ウイスキーの味と香りを最大限に味わいたいのなら水割りかな ちゃんとした水と氷使ったヤツ 
 腕のいいバーテンダーが作る水割りは格別 ウイスキーと水を使ったカクテルなのだ 
 
 - 1625 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/15(月) 01:38:10 ID:scotch
 
  -  一番味が判るのは水と半々とか言うけどその辺は好みだしねえ 
 ストレートで舐めてみて強いなら徐々に加水するなり氷を入れるなりして 
 好みの濃さを探せば良いかと 
 
 - 1626 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 01:40:52 ID:lzew2gLZ0
 
  -  タリスカーもラフロイグもミズナラもハイボールでごっくんです! 
 
 - 1627 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 01:41:14 ID:0YZRh+uu0
 
  -  場所柄良い水は無限に手にはいるから水割りのやり方を調べてみますわ 
 ありがとう 
 
 - 1628 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 01:49:08 ID:bnWpzM6U0
 
  -  アカシックバスター! 
 ttps://twitter.com/steelbreak/status/1558490205145145344?t=UxPPCX5c1DlkqyT1-pg0iQ&s=09 
 
 - 1629 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 01:51:56 ID:pUCr2YoC0
 
  -  >>1628 
 (らいでぃーん・・・・) 
 
 - 1630 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 01:56:53 ID:pUCr2YoC0
 
  -  ttps://twitter.com/BerdimuhamedowX/status/1558654633060343808 
  
 黒人、ケニア、まではわからない事も無いけど 
 ”難民機関車”ってのは何なんだろう?・・・・いやなんかおかしくない? 
 
 - 1631 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 01:57:38 ID:pUCr2YoC0
 
  -  難民じゃないや”ホームレス機関車”だ・・・スクラップ? 
 
 - 1632 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 02:12:18 ID:0YZRh+uu0
 
  -  >>1630 
 いやな予感しかしない 
 
 - 1633 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 02:17:34 ID:UMTYgVMSi
 
  -  よく分からんがポリコレはクソって言う認識でいいんだろうか>トーマス 
 
 - 1634 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 02:43:03 ID:/PomSVyD0
 
  -  こんなところまでポリコレ汚染が…… 
 
 - 1635 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 02:47:17 ID:bnWpzM6U0
 
  -  >>1629 
 ツッコミありがとう 
 
 - 1636 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 03:20:06 ID:pUCr2YoC0
 
  -  ttps://twitter.com/yashi09/status/1558810623080689664 
 コミケって沢山カラーコーンがあるよね 
 (あの人のかな?) 
 (あの人が貸しているのかな) 
 (あの人が貸せば良いのに) 
 (あの人から借りれば良いのに) 
 運営「カラーコーンは良いので次回の新刊と健康の準備をお願いします」 
 
 - 1637 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 03:23:24 ID:UMTYgVMSi
 
  -  新刊落としたからな 
 
 - 1638 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 06:07:51 ID:T6ycYHJR0
 
  -  多分、この子には妖精さんが見える( 
 ttps://twitter.com/Kamakiri3983/status/1558698630885756930?t=HEMwrrNKg8TdxUSKg1Sqsg&s=19 
 
 - 1639 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 06:53:50 ID:uEw4n78E0
 
  -  壱百満天原サロメとかいう、ここぞという時に笑いの神が舞い降りる女 
 昨日の放送事故は(本人的には笑えないけど)大爆笑やったわ 
 
 - 1640 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 07:06:20 ID:W2n2DMks0
 
  -  技術の無駄遣いw(いいぞもっとやれ) 
 ttps://twitter.com/tkmotsu1/status/1558750989385355267 
 
 - 1641 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 07:13:17 ID:sn1gMIxMI
 
  -  親に竹鶴17年をコークハイにされて慟哭してる人がいたなぁ 
 
 - 1642 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 07:18:42 ID:bj60lmJm0
 
  -  お酒は正直良さが分からない。 
 勿論、本当にダメダメなのが不味いのは分かるんですが 
 普通に売ってる2000円くらいの奴より上のが全然わからなくて 
 
 - 1643 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 07:28:00 ID:uzJfRqS00
 
  -  でえじょうぶだ、ドンキの魔法のピュア焼酎(情熱価格)をぶちこんだらなんでも味に大きな変化なく酒っぽくなる 
 
 - 1644 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 08:00:01 ID:jjZz30JK0
 
  -  自分も山崎をコークハイにしたことがあるので何も言えねぇ(まだお手頃な頃に自分のものだけども) 
 でもうまいんだこれが……普通にコーラ飲むよりもとろっと甘くなって冒涜的な味というかね……。 
 
 - 1645 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 08:03:17 ID:XuyaptMe0
 
  -  酒呑まないけど深夜のラーメン飯的な物っぽいのは分かった 
 
 - 1646 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 08:07:36 ID:MW0X9Zqh0
 
  -  >>1641 
 自分の立場なら弁償しないなら親でも半殺しにするかもしれんな 今の市場価格40kやぞ 
  
 
 - 1647 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 08:18:23 ID:BlXpGVn00
 
  -  以前ここでスコッチどんが紹介してくれたジョニー青を愛飲 
 以前は山崎党だったけど高騰しすぎてジョニーに退避 
 並行品だと比較的リーズナブル 
 
 - 1648 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 08:36:44 ID:BlXpGVn00
 
  -  退避ってのもちょっと違うか 
 お値段が元に戻ってももう山崎には戻れねーや青の魅力にはまっちゃった 
 
 - 1649 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 08:38:00 ID:jjZz30JK0
 
  -  >>1642 
 酒の種類にもよるけど、今話題にされてるウィスキーならその感覚で間違いありません。 
 それぞれ特徴はあれど、だいたい2000円から5000円ぐらいまでは同じような感じです。 
 1万を超えてからはもう一段階代わり、それ以上はプレミア価格ですね。 
  
 日本酒やワインも同じような感じかな。 
 このあたりはとにかく種類がべらぼうに多くなるので、1000円前後(4合瓶)でも十分美味しいのが多くなるでしょうか。 
 外れを引いてもオレンジジュースでも入れれば飲みきれるので数をこなして好みを見つける感じになります。 
 これがブランデーあたりだとまともに飲めるのが5000円からとかになったり……。 
  
 まあ、飲まないなら飲まないでその方がいいですな!( 
 
 - 1650 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 08:45:51 ID:1w3cGBFci
 
  -  焼酎より安いスコッチとかほんま大丈夫か?ってなる(昭和感 
 
 - 1651 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 09:15:08 ID:6FgUS8eA0
 
  -  ウィスキーとコーラというのはそんなに合うので? 
 
 - 1652 :携帯@胃薬 ★:2022/08/15(月) 09:21:59 ID:yansu
 
  -  コーラ・ソーダ・スピリタス・牛乳何でもあるよ 
 
 - 1653 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 09:37:03 ID:r5l+UkKp0
 
  -  自分もお酒飲んで気持ち良く酔うってことが出来ないんだよね 
 一時期少し頑張ってみたけど頭痛と気持ち悪さが来て駄目でした 
 気持ちよく酔うって感覚や寝酒にとかいうのに全く飲めないのは少し残念とも思う 
 
 - 1654 :デクの葉 ◆hGRhrslaNFzG :2022/08/15(月) 09:43:58 ID:e1Tl4NSs0
 
  -  すみません、スマホのJaneStyleで落書き板のスレを見ようとしたんですが 
 上手くいかないのです、何か手順があるんでしょうか? 
 
 - 1655 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 09:46:10 ID:504j0HFN0
 
  -  アルコールの分解能力とアセトアルデヒド分解速度のバランスでいきなり気分悪くなったりするのはある 
  
 
 - 1656 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 09:47:14 ID:504j0HFN0
 
  -  俺はスマフォのプロバイダが規制対象で落書き板ダメだった 
 
 - 1657 :デクの葉 ◆hGRhrslaNFzG :2022/08/15(月) 09:53:27 ID:e1Tl4NSs0
 
  -  ChMateはBANが頻発するそうで入れなかったんで、JaneStyleにしたんですが 
 プロバイダの影響で見れないって事があるんですね(汗) 
 
 - 1658 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 10:03:03 ID:bVMKl8zb0
 
  -  昨日の昼から今現在で熱が37度→40度→38度→36度と急変化しすぎて体力がきつい 
 
 - 1659 :携帯@胃薬 ★:2022/08/15(月) 10:04:04 ID:yansu
 
  -  多分登録しているURLによる? 
 
 - 1660 :携帯@胃薬 ★:2022/08/15(月) 10:05:56 ID:yansu
 
  -  ChMate使ってるけど問題ないし 
 
 - 1661 :デクの葉 ◆hGRhrslaNFzG :2022/08/15(月) 10:07:35 ID:e1Tl4NSs0
 
  -  ChMate入れて試してみます 
 実際の使用感とか確認してみないと 
 
 - 1662 :デクの葉 ◆hGRhrslaNFzG :2022/08/15(月) 10:14:54 ID:e1Tl4NSs0
 
  -  しばらくChMateにしてみます 
 皆さんありがとうございます! 
 
 - 1663 :携帯@胃薬 ★:2022/08/15(月) 10:26:09 ID:yansu
 
  -  今!家族で里帰りしてるんだけど道中の日高はどこにでも馬が居るし子馬は寝てるし可愛い 
 
 - 1664 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 11:04:47 ID:FQDUhHvo0
 
  -  ウッマいいなあ、早くドットさんに会いに行きたい関東在住民 
 擬人化より原作が可愛いとかどうなってんだよ 
 
 - 1665 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/15(月) 11:23:22 ID:scotch
 
  -  お酒に特級とかが有った時代に飲まない家に届いたお中元とかの高級ブランデーを 
 カブトムシの餌にしてたら訪ねて来た親戚が卒倒したって話が有ったなwww 
  
 
 - 1666 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/15(月) 11:29:15 ID:scotch
 
  -  >>1648 
 それなら他の色も試さないと 
 
 - 1667 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 11:33:09 ID:V4nBWXBv0
 
  -  イオントップバリュ「そうそう」 
 
 - 1668 :携帯@胃薬 ★:2022/08/15(月) 11:36:37 ID:yansu
 
  -  サラブレッド銀座軽く通ってみたら子馬寝てるし馬さん達普通に顔出して見てくるからあれはやっぱりくるものがある 
 ただ、柵の近くで1、2台車が止まってるってのを見掛けたのでマナーは守らんとなぁと 
 
 - 1669 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 11:39:10 ID:FU5uc1kB0
 
  -  >>1666 
 赤黒緑青でしたっけ? 
 緑まではよくみるけと青はネットショップでしか見たことない 
 たまにいくデパ地下でも緑までしかみない 
 
 - 1670 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 11:40:42 ID:WmGAF6qt0
 
  -  コスパが良いと言われてるホワイトホースとかいうスコッチはどうなんだろうか 
 税込み1000円ちょいで買えるが 
 
 - 1671 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 11:41:07 ID:MVsHNwCi0
 
  -  >>1667 
 トップバリュはあたりハズレ大きいのを楽しむのはいいが、 
 ウィスキー系をお勧めするのは止めて差し上げろw 
 
 - 1672 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/15(月) 11:49:51 ID:scotch
 
  -  >>1669 
 言えば奥から出てきたりしてw 
 スイングってのも有ったけど今は消えてるみたいだね 
 緑も一時期消えてたけど 
 
 - 1673 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 11:52:40 ID:dltUsZAm0
 
  -  >>1670 
 スコッチの中じゃ日本人向けで飲みやすいブレンドだと思うよ 
 (そもそも日本専売ブレンドという話ではあるが>12年) 
 
 - 1674 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/15(月) 11:55:08 ID:scotch
 
  -  酒板行くと価格帯で細かくあれこれ議論されてるから見ると良いかもね 
 アンゴスチュラビターズを買っておくとハズレを引いても巻き返しが可能な場合も有るぞwww 
 (お酒の味変アイテム) 
 
 - 1675 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 11:55:28 ID:EXq38ZUc0
 
  -  ジョニ黒って昔はリッチな雰囲気有ったらしいですけどなあ 
 
 - 1676 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 11:59:21 ID:xvWF3YMI0
 
  -  >>1669 
 金、WK 
 あとビンテージも 
 ttps://www.johnniewalker.com/ja-jp/ 
 
 - 1677 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/15(月) 12:04:40 ID:scotch
 
  -  昔の感覚で言うと赤が5000円、黒が1万円位 
 
 - 1678 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 12:08:50 ID:PiJHg3dg0
 
  -  胃薬様はヨーグルッペの民なのかな? 
 
 - 1679 :バーニィ ★:2022/08/15(月) 12:16:51 ID:zaku
 
  -  ジョニ黒はぬーべーで知ったなぁ 
 飲んだことはないけどw 
 
 - 1680 :携帯@胃薬 ★:2022/08/15(月) 12:17:48 ID:yansu
 
  -  ほっかいどーちほーだよ 
 
 - 1681 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 12:19:21 ID:EXq38ZUc0
 
  -  エリアルだったかなあ、スナックでお姉さんがバイトしてる時にチンピラの抗争が始まって 
 代金まとめて親分さんに請求するから好きなもん飲んでやれってなった時に出たのが 
 ジョニ黒・レミーマルタン・シャンパーニュだっけか 
 
 - 1682 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/15(月) 12:19:28 ID:scotch
 
  -  実はヨーグルッペの本家は宮崎県で北海道じゃないんだ・・・ 
 
 - 1683 :携帯@胃薬 ★:2022/08/15(月) 12:26:27 ID:yansu
 
  -  東京名物ひよこ的なもん 
 
 - 1684 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/15(月) 12:28:59 ID:scotch
 
  -  結果九州物産展でも北海道物産展でも売られる事があると言うwww 
 
 - 1685 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 12:30:03 ID:PiJHg3dg0
 
  -  何はともあれ胃薬様の旅程に無事を願うべく 
 仏壇にジンギスカンのタレを捧げるのであった 
  
 しゃあないやん死んだ爺ちゃんジンギスカン超速で胃にしまうの趣味だったし 
 
 - 1686 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 12:30:40 ID:KlbcUfnM0
 
  -  避妊具さんとこのノビタだが、よく考えたらバキ原作でも薫ちゃんの子供時代は華奢だったので原作通りと言える 
 
 - 1687 :スマホ@狩人 ★:2022/08/15(月) 12:34:40 ID:???
 
  -  バランタインで言えば赤がファイネスト黒が12年ぐらいか 
 
 - 1688 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/15(月) 12:39:18 ID:scotch
 
  -  シーバスリーガルの上位互換のロイヤルサルートってのもある 
 陶器の瓶がお洒落、ちょっと前に限定も 
 ttps://www.barrel365.com/wp-content/uploads/2020/05/agfty-3.jpg 
 ttps://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/vodkavakka/cabinet/rakuten10/51535_500_1.jpg 
 
 - 1689 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 12:54:13 ID:xvWF3YMI0
 
  -  サルートはビロードの袋に入っているからか 
 集めて何かを作るのも奥様方に流行っていた時期がありますな 
 
 - 1690 :携帯@胃薬 ★:2022/08/15(月) 13:05:42 ID:yansu
 
  -  ウイニングチケットとスズカフェニックス堪能してた 
 
 - 1691 :スマホ@狩人 ★:2022/08/15(月) 13:09:09 ID:???
 
  -  まあ普段飲みに使うならそれこそホワイトホースかカティサーク辺りがコスパ的に一番じゃないかね。美味いし。 
 
 - 1692 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 13:10:30 ID:dltUsZAm0
 
  -  >>1688 
 おお、棚の奥にしまってあるとカッコよい気配…… 
 
 - 1693 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 13:15:30 ID:pvY8PUkv0
 
  -  チケゾーもフェニックスもイケメンだよなぁ 
 
 - 1694 :携帯@胃薬 ★:2022/08/15(月) 13:29:54 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/igusuri0408/status/1559031208335798272?t=Q0KyUeR-V_1PawW8hQa6OA&s=19 
 やっぱ見に来てる人居たけど会えて良かった 
 スズカフェニックス終始仁王立ちして佇んでるしチケゾー草もっしゃもっしゃしてたしで良かった 
 
 - 1695 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 13:45:36 ID:FQDUhHvo0
 
  -  ウマ始めてから何度か馬事公苑行ったりしたけどウッマめっちゃ可愛いよね 
 関東近辺だと群馬の馬事公苑オススメ 
 
 - 1696 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 13:54:32 ID:Bnz6dX4N0
 
  -  あれ? 
 JRA公式、3日前にナイスネイチャの勝った重賞の動画を全部つべにあげてるやんw 
 
 - 1697 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 14:24:05 ID:xvWF3YMI0
 
  -  陽の気満ち溢れる環境でピンピンしおってw 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1558969307479937025?t=1Qzbp7qwSVqn9hU6MomV-Q&s=09 
 
 - 1698 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 14:24:38 ID:pUCr2YoC0
 
  -  ttps://twitter.com/Miya_Tatewaki/status/1559013540601929728 
  
 ふなっしーさんって何者なんだろう・・・・いや梨じゃろと言われても困るが 
 
 - 1699 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/15(月) 14:30:15 ID:scotch
 
  -  日本刀とかも集めてたから骨董好きなんだろ 
 
 - 1700 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 14:40:59 ID:VoRiYoiG0
 
  -  ほへー 昨日?生配信中のヒカキンが襲撃というか絡まれてたんか、恐ろしいな 
 
 - 1701 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 14:53:26 ID:uzJfRqS00
 
  -  下手すると死んでたくらいの運営側やらかしなのに謝罪させられるのはヒカキンという理不尽が起きとる 
 
 - 1702 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 14:58:09 ID:MW0X9Zqh0
 
  -  えっヒカキン「が」謝罪したの? どう考えても運営側警備の失態やん 頭無惨さますぎんか? 
 
 - 1703 :携帯@胃薬 ★:2022/08/15(月) 14:59:08 ID:yansu
 
  -  HIKAKIN「【ご報告】イベント中にステージで不審者に接触されたのですが、わたくしヒカキン怪我など一切なく、無事でした。メンタル的な部分に関しても大丈夫です。ショッキングな映像が流れてしまい申し訳ありません。ご心配ありがとうございます。 (原文)」 
 
 - 1704 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/15(月) 14:59:56 ID:scotch
 
  -  その運営の最高顧問がヒカキンだしな 
 
 - 1705 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 15:00:01 ID:uzJfRqS00
 
  -  ヒカキンの盾として言わされてる感よ 
 
 - 1706 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 15:01:13 ID:0YZRh+uu0
 
  -  >>1639 
 新人なのにプロフェッショナル感ある 
 
 - 1707 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 15:29:29 ID:ck10I+xh0
 
  -  >>1681 
 電話の声が聞き取りづらいって苦情を言ったら、双方サイレンサーを付けて再開したのは笑ったw 
 
 - 1708 :狩人 ★:2022/08/15(月) 15:34:28 ID:???
 
  -  サロメ嬢の動画で一番笑ったのはアレだな。GTAの実況。「おファックですわー!」は流石に「言いやがった!」感強すぎてクソ笑えた。 
 
 - 1709 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 15:36:45 ID:SU9vc4Pf0
 
  -  >>1699 
 2年間で2千万くらい使ったとかなんとか 
 梨って儲かるんだな 
 
 - 1710 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 15:37:14 ID:KlbcUfnM0
 
  -  国人衆の未来って中央集権化を目指す大名に滅ぼされるか、 
 それに成功した他国に滅ぼされるかの二択しかない? 
 国人衆は国人衆で一族の利益主張しないなら一族から頭すげ替えられるだろうし 
 
 - 1711 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/15(月) 15:40:46 ID:scotch
 
  -  >>1709 
 一時期はTVで見ない日は無かった勢いだったし 
 梨グッズも売れまくってたみたいだから 
 軽く億は稼いだんじゃね?今も勢いは落ちたけど残ってる訳だし 
 
 - 1712 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 15:42:16 ID:m80/fShd0
 
  -  大名に「なる」という選択肢も 
 
 - 1713 :携帯@胃薬 ★:2022/08/15(月) 15:42:34 ID:yansu
 
  -  >>1711 
 勢いが落ちたんじゃなくて、本人が言うには仕事選んでるからあまり出なくなったっぽい 
 
 - 1714 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 15:44:45 ID:T3amr/Lu0
 
  -  中の液体()が持たないのだろう 
 
 - 1715 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 15:45:53 ID:SU9vc4Pf0
 
  -  え?でも版権は市が持ってるんだろ? 
 中の果実の給料、安くは無いだろうけど、億はねぇんじゃね? 
 
 - 1716 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 15:47:57 ID:UMTYgVMSi
 
  -  姿勢的に腰を痛めるんじゃなかったっけか 
 背中のイリュージョンとか着ぐるみキャラの常識をやりたい放題無視してたのはとても笑ったが 
 
 - 1717 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/15(月) 15:50:41 ID:scotch
 
  -  あれ船橋市の非公認キャラで中の人が勝手にやってたのが有名になっただけなんで 
 版権とか全て中の人の総取りよ 
 
 - 1718 :すじん ★:2022/08/15(月) 15:51:23 ID:sujin
 
  -  >>1713 
 番組の企画で海に落とされたり着火された辺りで 
 イベント周りに切り替えたみたいね 
 >>1715 
 ふなっしーは県と市“非”公認応援キャラだよ。 
 
 - 1719 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 15:52:07 ID:twoYjAos0
 
  -  >>1712 
 毛利=サンですね 
 
 - 1720 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 15:53:50 ID:uEw4n78EI
 
  -  今はポン刀蒐集に夢中な梨の妖精 
 
 - 1721 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/15(月) 16:00:54 ID:scotch
 
  -  梨を切る刃物に異様な執着を見せてるんですね?www 
 
 - 1722 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 16:05:22 ID:/PomSVyD0
 
  -  最初の頃は自分で軽トラ運転して回っていたって言ってたしなあ<ふなっしー 
 
 - 1723 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 16:09:55 ID:0t4uSpn20
 
  -  しかしうちの近所から漫画喫茶(インターネット込み)が姿を消して結構経つなあ・・・・・・と何となく思ったり。 
 
 - 1724 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/15(月) 16:11:15 ID:scotch
 
  -  311で売り上げ落ちて活性化を狙って始めたら 
 上手くゆるキャラのブームの波に乗れたのが大きい 
 
 - 1725 :携帯@赤霧 ★:2022/08/15(月) 16:13:09 ID:???
 
  -  あの方、初期の頃は市のイベントとかに呼ばれてないのに勝手に行って盛り上げてたから 
 めっちゃ目立ってるのにイベントステージでは出番無いとか当たり前だったしなあ 
 
 - 1726 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 16:25:47 ID:uEw4n78EI
 
  -  見た目に似合わず、空気読めないようで空気読めて、普通にトークさせても面白い非公認ゆるキャラな梨の妖精さん… 
 
 - 1727 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/15(月) 16:46:30 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症38人 (-4) 死者14人 病床使用率59.8% 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243 
  
 08/01 21958 30842 38940 35339 37767 30970 26313  計222129    1%↓ 
 08/08 17884 29115 34243 31247 20401 23773 22740  計179403   19%↓ 
 08/15 23135 ***** ***** ***** ***** ***** *****  計*23135 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 1728 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 16:46:35 ID:nXgis7P40
 
  -  >>新田以外の新田系も足利に従ってたわけで 
 世良田も岩松も新田じゃなくて足利についてた(新田がハブられてた)とかいう説があって笑うw 
 
 - 1729 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 16:50:50 ID:I1iPCI8t0
 
  -  だって新田本家、鎌倉期は普通に没落してたし…(無断出家やらかす当主出たりとかして 
 
 - 1730 :スキマ産業 ★:2022/08/15(月) 16:55:55 ID:spam
 
  -  というか岩松さんちは義兼系 
  
 松平祖先の「流れ者の坊主」って 
 現代訳すると大卒のインテリみたいな感じっぽい 
  
 どこ卒とも言ってない 
 どこに就職したとも言ってない 
 相対的に「どっかの大学を卒業したインテリ」 
 
 - 1731 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 16:57:56 ID:0YZRh+uu0
 
  -  この一月で公知のものだけで12人にひとりくらいはコロナにかかってるって割と凄いな 
 
 - 1732 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 17:00:39 ID:nXgis7P40
 
  -  岩松が義兼系ってのは父親で見ればそうなんですけど、経緯と幕府からの扱いとして新田かなって 
 義純が平姓畠山を継ぐにあたって離縁した新田の嫁との子で、領地も新田から分与されて惣領権も新田or世良田にあったし・・・ 
 
 - 1733 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 17:00:50 ID:EXq38ZUc0
 
  -  バランは酷かったなwww 
 
 - 1734 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/15(月) 17:01:20 ID:scotch
 
  -  悲劇的な放送事故 番組開始時 左 → 事故後 右 
 ttps://gogotsu.com/wp-content/uploads/2022/08/china_bust01-500x334.jpg 
 
 - 1735 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 17:02:22 ID:T3amr/Lu0
 
  -  コロナかは分からんが扁桃腺腫れまくって熱出た 
 嚥下動作で呼吸できなくなる程度には辛かった 
 水飲むのもしんどい 
  
 検査しましょかってなってたが病院からちょっとまってNE!!されてる間に熱下がったけど 
 
 - 1736 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 17:02:39 ID:3vdp6Ynk0
 
  -  自分の祖先はただの農民と自称したバランの無茶ぶりは、公家さんに同情したよ 
 
 - 1737 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 17:07:52 ID:8z8Naz1x0
 
  -  >>1734 
 親戚のおばあちゃんだこれ 
 
 - 1738 :狩人 ★:2022/08/15(月) 17:10:03 ID:???
 
  -  >>1734 
 うわあ……この人後どうすんのかね、恥かき的に 
 
 - 1739 :スキマ産業 ★:2022/08/15(月) 17:14:22 ID:spam
 
  -  35000ツッコでバンブー二枚とプーリンとエリセ、よし(げんばねこ 
 
 - 1740 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 17:16:03 ID:pUCr2YoC0
 
  -  女が多いのはまあ外に配れば良いだけだし 
 男が多すぎるのとどっちがマシじゃろ? 
 
 - 1741 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 17:16:13 ID:WmGAF6qt0
 
  -  >>1734 
 女神エリス「エリス教に入りましょう」 
 
 - 1742 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 17:17:55 ID:zTiKw88y0
 
  -  男が多いと普通は後継者争いだろうけどここは無いだろうし 
  
 ttps://twitter.com/ogino_otaku/status/1559007641317175296?t=SgKCJYkKYiDZT069867ovg&s=19 
 この怪文書なんかのネタに使えそう 
 
 - 1743 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 17:20:12 ID:3vdp6Ynk0
 
  -  居候や入り婿に近いのに、自重しないやつだなあww 
 
 - 1744 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 17:21:12 ID:EXq38ZUc0
 
  -  当主があのワンサマーだしなあ 
 雰囲気的に、やるやん!って感じなのかもしれない 
  
 農家のみなさんも別に否定的ではなかったし 
 
 - 1745 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 17:22:56 ID:uEw4n78E0
 
  -  >>1734 
 そもそもの位置もなんか怪しいのに倍プッシュは草 
 
 - 1746 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 17:29:59 ID:I1iPCI8t0
 
  -  厳密には建武期のワンサマーは現新田の先祖ではないんだけどなw 
 
 - 1747 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/15(月) 17:36:00 ID:scotch
 
  -  メラゾーマ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FaMFNiRUsAAheFn.jpg 
 
 - 1748 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 17:40:49 ID:twoYjAos0
 
  -  出勤したくない…… 
 
 - 1749 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 17:41:32 ID:3vdp6Ynk0
 
  -  今のところ政略結婚する相手もいないからなあ 
 
 - 1750 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 17:46:32 ID:WmGAF6qt0
 
  -  >>1746 
 妹さんの血筋だしね 
 あの由乃っちは壮絶な人生だったなあ 
 
 - 1751 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 17:46:48 ID:3vdp6Ynk0
 
  -  それにしても、一夏の息子は、やらない夫とやる夫しかいないのかな 
 
 - 1752 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 17:48:02 ID:pUCr2YoC0
 
  -  >>1751 
 正室との間にはあの二人だけでってのでは 
 
 - 1753 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 17:51:49 ID:K6FEj59WI
 
  -  親子ほど年が離れた兄弟だし、長野の嫁がやる夫の同腹って表現されているから母親は違うだろ 
 
 - 1754 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/15(月) 17:54:09 ID:scotch
 
  -  放送中にズルズル胸が落ちて行くとかリアルで見てたら笑うか恐怖だよなぁwww 
 
 - 1755 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 17:56:49 ID:+VzyjTut0
 
  -  北条夫人「勝頼より断然こっちがいいです」 
 
 - 1756 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 18:01:32 ID:BhYdfGVS0
 
  -  >>1752 
 やるやらは異母兄弟たぞ 
 
 - 1757 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 18:05:19 ID:pUCr2YoC0
 
  -  貴人の血を欲しがるのはいくらでもいるじゃろってのだろうな 
 悪意がなく善意でやるから余計タチが悪い 
  
 >>1753 
 >>1756 
 申し訳ない 
  
 
 - 1758 :狩人 ★:2022/08/15(月) 18:06:13 ID:???
 
  -  しかしなんだこう、落ちた後が幾らなんでもまっ平過ぎへんか。男の胸板じゃあるまいし。 
 
 - 1759 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 18:06:19 ID:0iM1zfjiI
 
  -  麻呂がやらかさなければ長尾が上洛して三好を倒して義輝も生きてたかもしれないからな 
 幕府にケチつけてたけど普通に幕府の方がまだ正しい行動してて邪魔しただけの麻呂 
 
 - 1760 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 18:07:56 ID:pUCr2YoC0
 
  -  >>1759 
 幕府が解っててやったかってーと 
 あれ単なる朝廷への当てつけだったし 
 
 - 1761 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 18:09:55 ID:T3amr/Lu0
 
  -  ここの新田さん上方にも流れてる絹の元締やろ 
 戦争()になりそう 
 
 - 1762 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 18:10:26 ID:r8ZAcbiL0
 
  -  >>1734 
 本人は気付かないままやりきったのかw 
 
 - 1763 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 18:10:56 ID:EXq38ZUc0
 
  -  これはどういうプレイなのだろうか 
 ttps://twitter.com/z_u_k_i_yamato/status/1559103396090892288 
 
 - 1764 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 18:18:12 ID:WbJJdp+2i
 
  -  反発してる人もいるし、気持ちはわかるけど 
 領主を続けるんなら、もうそろそろ様々な立場の人とコネや伝手を 
 作っていかないと時期的にさすがにマズい気もするわ 
 猿や狸相手に「我らには我らのやり方が〜」なんて言ったって通らんだろ 
 
 - 1765 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 18:18:46 ID:MW0X9Zqh0
 
  -  幾ら親しい間柄でも汗シミみたいな生理的な部分を見せるのは羞恥心を煽られるぞ 
 つまりは羞恥プレイだ 下着の汚れ見られたり服についた体臭を嗅がれるようなもんだ 
 
 - 1766 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 18:19:23 ID:I1iPCI8t0
 
  -  同志ってリヨじゃないぐだ子を話に出したことあったっけ?w 
 非リヨぐだ子は個人的にはFGOで一番好きなんだがw 
 
 - 1767 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 18:21:22 ID:pUCr2YoC0
 
  -  >>1766 
 冒険者シリーズで出したことあったはず 
 普段リヨで、やる夫を誘うときにぐだ子になってたかな 
 
 - 1768 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 18:21:43 ID:hcK9ks1jI
 
  -  むしろ織田から婚姻や同盟申し込んできそうな新田 
 
 - 1769 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 18:21:48 ID:g0AVt/r+0
 
  -  無いね>非リヨなぐだ子 
 そもそもリヨぐだ子の使い勝手が良すぎだし、 
 非リヨの場合は、悪く言えば「フツーすぎる=扱いに困る」だし。 
 
 - 1770 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 18:21:56 ID:WmGAF6qt0
 
  -  リヨぐだ子だって可愛いだろ 
 あのリアルでマイクを壊し旦那さんが悩まされる超音波ボイスとか 
 
 - 1771 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/15(月) 18:23:24 ID:hosirin334
 
  -  獲物の居れは武士の日常だからね、仕方ないね 
 
 - 1772 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 18:23:37 ID:bJfwXhuv0
 
  -  >>1764 
 とはいえ身内にするのはなあ 
 わけのわからん朝廷政治の余波で猿狸の敵陣営に置かれる可能性もあるしなあ 
  
 お手紙、時節の進物、御領所回復で縁と情報源繋いでおく程度で許してクレメンス、って気もする 
 
 - 1773 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 18:24:21 ID:pUCr2YoC0
 
  -  乙でした 
  
 今回の嫁枠は鹿島さんと大淀さんかな? 
 
 - 1774 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 18:25:48 ID:6oMv5NqF0
 
  -  そういえば今回時報がまだ? 
 
 - 1775 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 18:26:21 ID:pUCr2YoC0
 
  -  フィクションで乳揺れ云々で暴れていたフェミさんに新しい動きが 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org36567.jpg 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org36568.jpg 
  
 犯罪者の集まりかフェミって 
 
 - 1776 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/15(月) 18:27:21 ID:hosirin334
 
  -  1569年だから時報は過ぎてる。 
 言っちゃ悪いけど新田はそれどころじゃないし。 
 
 - 1777 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 18:28:28 ID:3vdp6Ynk0
 
  -  永禄の変は1565年だから、もう起きてるはず 
 
 - 1778 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 18:28:33 ID:EXq38ZUc0
 
  -  自分たちは正しいことしてるって思い込みがあるんで、そのへんの敷居がユルユルになってんでしょうねえ 
 
 - 1779 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 18:28:41 ID:bJfwXhuv0
 
  -  京都でなった時報も、日本アルプスを越えてまでは響かないよね 
 
 - 1780 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 18:29:25 ID:3vdp6Ynk0
 
  -  貴人との関係嫌がってる新田は、将軍が変わろうが問題起きないしなあ 
 
 - 1781 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2022/08/15(月) 18:46:51 ID:9WHx/q4j0
 
  -  >>1776 
 拙いながら貢物でございます。お納め下しあ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/1415-1416 
 
 - 1782 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 18:49:01 ID:pUCr2YoC0
 
  -  ttps://twitter.com/semimaruP/status/1559026564255268864 
  
 これカテゴリーは茶器だったんだ 
 何に使うんだろう? 
 
 - 1783 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 18:53:44 ID:T3amr/Lu0
 
  -  >>1782 
 茶会の時に茶の湯の準備出来たの知らせるために鳴らすんだった気がする 
 今でも使うんかな? 
 
 - 1784 :土方 ★:2022/08/15(月) 18:54:10 ID:zuri
 
  -  喚鐘ですね、本来は法要始まる時に一定のリズムで連続して打つ物なんですけど 
 茶道でも使うみたいですね(そっちは知らない) 
 
 - 1785 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 19:04:50 ID:bJfwXhuv0
 
  -  茶会で笑うと 『カーン』 って鳴って 『光秀、アウトー』 ってされてケツバット 
 
 - 1786 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 19:04:53 ID:MW0X9Zqh0
 
  -  う〜ん全国的にイカれた刃傷沙汰多発しすぎ おまけに被疑者死亡多いよ 
 ツイッターでもバカッター湧いとるし 23歳で迷惑行為多発とかご両親がお気の毒過ぎ 
 無敵の人になるの早すぎない?池袋ミサイル事件誹謗に迷惑運転、通り魔示唆 
 逮捕時笑ってるし サイコパスかね 
 
 - 1787 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 19:07:26 ID:TfLHUm0DI
 
  -  ttp://verdure.tyanoyu.net/narimono.html 
 喚鐘(かんしょう)は準備ができた時なんかに、中から外への合図で鳴らすものらしい 
 
 - 1788 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 19:08:51 ID:nXgis7P40
 
  -  喚鐘・・・アメリカの格闘技として盛んなボクシングはイギリスが発祥の地とされていたがその源流ははるか日本室町時代に遡るという説がある 
 武野紹鴎以前の茶道は四畳半の狭い部屋で先入場者が心の準備を済ませた後にカーンと鐘を鳴らし、後入場者が入場し試合が始まる野蛮な殺し合いであった 
 これを奴隷の撲芯がイギリスで反乱に向けた訓練として、グローブの着用、ゴングによるラウンド制などを整備したものがボクシングの由来であるという(民明書房刊「世界スポーツ奇譚」より) 
 
 - 1789 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 19:09:22 ID:/PomSVyD0
 
  -  馬鹿の連鎖反応なのだわ。 
 
 - 1790 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/15(月) 19:21:00 ID:scotch
 
  -  ・・・・最近は煽り運転すると死ぬのが流行ってんのかな? 
 先日も千葉の高速で煽った黄色い自動車の奴死んでたし 
  
 救急車にあおり運転疑い 病死男性を書類送検、静岡 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/22678353/ 
 
 - 1791 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 19:24:32 ID:C6hueKVx0
 
  -  そういえば朝飯前といえば昔の人は朝飯を食べなかったとか何とか 
 そうすると今の感覚で言う昼飯の前って事になるのかな? 
 
 - 1792 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 19:27:45 ID:uEw4n78E0
 
  -  >>1790 
 煽り運転は司法どころか天罰案件にクラスチェンジしたのでは? 
 
 - 1793 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 19:27:46 ID:EXq38ZUc0
 
  -  若くはないけど急死するような年でもないですよねえ 
 
 - 1794 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 19:31:05 ID:Ydm9dWvN0
 
  -  どういうメンタリティになれば救急車を煽るようになるんだろうなあ。 
 
 - 1795 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 19:31:15 ID:bJfwXhuv0
 
  -  いや、生活習慣次第だと50代で急死なんて普通にある 
 なんなら、肝臓なり膵臓なりが悪いせいで精神的におかしくなってたから煽り運転と化してた可能性もある 
 
 - 1796 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 19:32:23 ID:QRiVqn3II
 
  -  >>1791 
 昔は昼抜きで朝晩じゃなかったっけ? 
 明かりもろくに無い時代だと夜食も取れないし、空腹で力が出ない朝飯前でもこなせるような簡単な仕事だから朝飯前 
 
 - 1797 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 19:33:41 ID:eK3vac0S0
 
  -  生品神社の主祭神は大国主 
 鹿島神宮は主祭神は建御雷神 
 だからまあ関係あるのかなあ 
 生品神社が娘に「鹿島」って名前つけるとか国譲り神話考えると 
 石ノ森版ですとまんま004だったな建御雷神 
 ttps://twitter.com/udonday894/status/205281375740370947 
 
 - 1798 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2022/08/15(月) 19:36:38 ID:vskbTic10
 
  -  読者チラ裏お借りしました。ありがとうございました。 
 
 - 1799 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 19:38:45 ID:CaXznJlSI
 
  -  >>1796 
 そこを踏まえると… 
  
 残業つかない早出時間で終わるような仕事、という意味で、始業前? 
 
 - 1800 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 19:41:20 ID:wcgETDudI
 
  -  >>1796 
 そこを踏まえると… 
  
 残業つかない早出時間で終わるような仕事、という意味で、始業前? 
 
 - 1801 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/15(月) 19:41:39 ID:scotch
 
  -  今の時期だと病死=コロナも有りうるし基礎疾患有ると重篤化しやすいし 
 救急車煽るようなモラル無い奴は俺は掛からんとか謎の自信持ってて 
 予防接種して無かったりも有りそうで 
 
 - 1802 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 19:43:20 ID:pUCr2YoC0
 
  -  >>1790 
 煽られる側が”犯罪者には関わらない”とか”冷静に対処して警察に通報すればいいや”と 
 落ち着いて対応するようになったんで、アタマに血が上って自爆するようになっただけかと 
 
 - 1803 :手抜き〇 ★:2022/08/15(月) 19:45:49 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1804 :雷鳥 ★:2022/08/15(月) 19:50:19 ID:thunder_bird
 
  -  日本人「暑くね?」 
 令和ちゃん「暑くない」 
 
 - 1805 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 19:52:47 ID:vskbTic10
 
  -  >>1804 
 じゃあお水かけて冷ますね → 梅雨戻り&豪雨被害 
 令和ちゃんってばホント0か100な両極端…! 
 
 - 1806 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 19:53:38 ID:sn1gMIxMI
 
  -  >>1794 
 サイレン鳴らして他のクルマを退避させて走る救急車両の後ろにくっついていけば時間短縮になるんじゃね!?というかグッドアイデアを思いついてしまった可能性 
 
 - 1807 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 19:56:29 ID:91WPbxwW0
 
  -  令和ちゃん「暑いっていうから雨降らしたら降らしすぎっていうし、じゃあ雨止めて晴れにしたら暑いっていうし……」 
 
 - 1808 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 19:58:25 ID:ulYjINoz0
 
  -  令和ちゃん割とサイコなとこあると思うんスよ。もっと加減して? 
 
 - 1809 :難民 ★:2022/08/15(月) 19:59:09 ID:nanmin
 
  -  >>1781 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 1810 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 20:16:14 ID:vH3bC6eb0
 
  -  回転灯回してるパトカー煽ってそのまま追い抜いていった動画があったな 
 ただパトカーがそのままスルーしたんで警察仕事しない証拠動画になってたけど 
 
 - 1811 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 20:27:24 ID:/PomSVyD0
 
  -  逆なのだわ。 
 後先考えずに煽り運転するような輩が、きちんとした生活習慣や体調管理なんてしているわけがない。 
 食べ放題飲み放題の好き勝手よ。コロナ対策も然り。 
 
 - 1812 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/15(月) 20:28:20 ID:hosirin334
 
  -  >>1781 
 んほぉ^〜 
 
 - 1813 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 20:29:00 ID:kF/5iYBe0
 
  -  >>1784 
 イスラム教のアザーン的な… 
 
 - 1814 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 20:32:37 ID:/PomSVyD0
 
  -  >>1784 
 お茶を淹れて、カーンとならしたらお客様が飲んでいいよの合図。 
 もう一度カーンとならしたらお茶菓子、最後にもう一度カーンとならしてお辞儀ですね(違 
 
 - 1815 :狩人 ★:2022/08/15(月) 20:35:14 ID:???
 
  -  え、客がオテマエの採点で鳴らすんじゃないの!? あとスゴイシツレイなふるまいを客がしたら亭主が鳴らしてセプクさせる合図に。 
 
 - 1816 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 20:39:41 ID:kF/5iYBe0
 
  -  一回カーンと鳴らすとお茶が出てきて、二回鳴らすとお茶が二杯出てくるんだって? 
 
 - 1817 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 20:40:07 ID:pSvYB6LF0
 
  -  令和ちゃん「え、お盆って、日本人が冥府に帰る時期って意味じゃないの?」 
 
 - 1818 :すじん ★:2022/08/15(月) 20:44:56 ID:sujin
 
  -  皆さんの応援のお陰で14スレ目に突入しました。 
 今後ともよろしくお願いいたします。 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1660563058/ 
 
 - 1819 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/15(月) 20:50:20 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 1820 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 21:29:18 ID:2R7d71IM0
 
  -  のど自慢の鐘の音 
 
 - 1821 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 21:32:31 ID:0YZRh+uu0
 
  -  もう良く分かんないから一杯鳴らして全力でチャリを漕ごう 
 
 - 1822 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 21:39:14 ID:r8ZAcbiL0
 
  -  忠臣蔵のどれかだと、新幹線の側を走っていたような 
 ttps://twitter.com/ksda1_kun/status/1558813916867637252?t=6Vd8seBdUHU2FC1T5mPYJA&s=19 
 
 - 1823 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 21:42:36 ID:Ydm9dWvN0
 
  -  新幹線が出てきた必殺忠臣蔵は赤穂浪士討ち入りから逃げ延びた吉良を必殺仕事人が討つという外伝中の外伝なので… 
 まあ必殺忠臣蔵は極端な例だけど、ロングショットを撮ると送電鉄塔が映ったりするのはよくある話だよね 
 
 - 1824 :すじん ★:2022/08/15(月) 21:42:51 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1825 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 21:43:27 ID:VoRiYoiG0
 
  -  ちょっと時空間の歪みが観測されただけだからセーフ 
 
 - 1826 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 21:45:52 ID:t4A8M00J0
 
  -  まあ歌川国芳の浮世絵にスカイツリーが描いてあるようなもんだと思えば… 
 
 - 1827 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/15(月) 21:54:21 ID:scotch
 
  -  井戸掘り櫓と火の見櫓だって言われてるけど、スカイツリーに見えちゃうよなぁ 
 キリストの処刑に立ち会った半分が未来からの観光客だって設定の小説もあったしw 
 
 - 1828 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/15(月) 22:02:52 ID:hosirin334
 
  -  義務教育の敗北 
 https://twitter.com/takigare3/status/1559119124487618560 
 
 - 1829 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 22:05:11 ID:owzjdmND0
 
  -  グレーテルのかまどで間宮の羊羹とかやってるw 
 
 - 1830 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 22:06:23 ID:pZqiYmbW0
 
  -  ひまわり学級案件かもしれんから何とも言えん 
 
 - 1831 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/15(月) 22:08:58 ID:scotch
 
  -  義務教育では評価されない項目ですから・・・・ 
 
 - 1832 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 22:13:08 ID:kF/5iYBe0
 
  -  鉄道とか好き? 
 
 - 1833 :雷鳥 ★:2022/08/15(月) 22:13:26 ID:thunder_bird
 
  -  義務教育「はいはい俺の負け俺の負け」 
  
 とうか 
 
 - 1834 :バジルールの人:2022/08/15(月) 22:15:37 ID:I4ydc2cOi
 
  -  当時、虎屋の羊羹よりも美味いと言われていた間宮の羊羹 
 
 - 1835 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 22:16:43 ID:MW0X9Zqh0
 
  -  >>1828 
 ただ単にこの撮り鉄()がガイジなだけではと思うのですが 
 知能がグレーなおかわいそうで傍迷惑なんで家から出て来ないで欲しいものです 
 
 - 1836 :バジルールの人:2022/08/15(月) 22:17:02 ID:I4ydc2cOi
 
  -  グレーテルのかまどに出てる瀬戸康史、仮面ライダーキバの紅渡じゃん 
 
 - 1837 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 22:20:10 ID:T3amr/Lu0
 
  -  ワイの理想の写真が撮れん!緊急事態や!!(ポチー 
  
 乗客が入ってきてるあたり停車中っぽいからまだ怒られてるだけで済んでるけど 
 走行中だとやばかったやろうな・・・請求金額的な意味で 
 
 - 1838 :大隅 ★:2022/08/15(月) 22:20:35 ID:osumi
 
  -  因みに間宮の羊羹は正確なレシピは残っていない(´・ω・`)ツクッテタヒトモセンシシチャッタカラ…… 
 
 - 1839 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 22:22:59 ID:pBzjaRiw0
 
  -  義務教育の敗北っていうかこれ煽りとか抜きで知的障害ある感じじゃないかなあ反応見る限り 
 
 - 1840 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/15(月) 22:25:34 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は36票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 1841 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 22:25:39 ID:91WPbxwW0
 
  -  >>1839 
 すまぬ、煽り抜きでいうのだが…… 
 今までの撮り鉄の行動で正常な人間っていたかな……? 
 
 - 1842 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 22:28:29 ID:UMTYgVMSi
 
  -  正常な撮り鉄の人は多分ニュースにならないとかじゃねえかな 
 
 - 1843 :雷鳥 ★:2022/08/15(月) 22:28:46 ID:thunder_bird
 
  -  そういえば先日も私有地の木、切ってたっけ 
 
 - 1844 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 22:29:30 ID:Ydm9dWvN0
 
  -  撮り鉄に関して言えばプロの写真家ですら撮り鉄系は他人の土地の芝を勝手に刈って 
 これが撮影テクニックだ! って雑誌で紹介するレベルだからな。 
 もう業界全体が遵法意識皆無よ。 
 
 - 1845 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 22:29:33 ID:ekIhrBL/I
 
  -  まともな撮り鉄の行動なんてニュース性ないから 
 
 - 1846 :バジルールの人:2022/08/15(月) 22:31:34 ID:I4ydc2cOi
 
  -  まともな人は犯罪者としてニュースに出ない定期 
 
 - 1847 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 22:31:48 ID:3vdp6Ynk0
 
  -  そろそろ逮捕されるんじゃないかなあ 
 
 - 1848 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/15(月) 22:32:36 ID:debuff
 
  -  間宮といえば思い出す 
 ttps://twitter.com/pon0737/status/672054275883732992 
 
 - 1849 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 22:32:55 ID:EXq38ZUc0
 
  -  自分の脳内通りでなきゃいけないならCGかプラモで作れよと 
 絵師やモデラーはそうしてるぞ 
 
 - 1850 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 22:33:21 ID:kF/5iYBe0
 
  -  ガイジだったら逮捕されてもニュースにならないんじゃ… 
 
 - 1851 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 22:34:12 ID:3NjRaCVN0
 
  -  >>1841 
 人口に膾炙してる意味合いの撮り鉄に関しては控えめに言っても脳みその代わりにザーメンが詰まってる 
 つまり正常な人間どころか人間かすら怪しいわけだが 
 
 - 1852 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 22:35:52 ID:xXZSPiwM0
 
  -  民家のしかもそこの亡くなった旦那さんが植えた木を切ったという話も 
 
 - 1853 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 22:38:32 ID:1w3cGBFci
 
  -  >>1848 
 ヒストリアで間宮特集したときのネタでしたか 
 
 - 1854 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 22:38:44 ID:91WPbxwW0
 
  -  言いたかないが「まともな撮り鉄」ってのが一切いない(苦言を呈するようなのすらツイッターで見えたことがない)んで、 
 いないと断ずるしかないのよな 
 
 - 1855 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 22:40:48 ID:QY4gapI40
 
  -  そもそもそれをその界隈で締め出したりしない時点でなー 
 
 - 1856 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 22:40:51 ID:3vdp6Ynk0
 
  -  あれじゃあ撮り鉄全部規制されるからやめろって鉄道雑誌とかで言ってもよさそうなのにな 
 
 - 1857 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 22:41:05 ID:pUCr2YoC0
 
  -  >>1854 
 まともじゃない鉄道撮影者=撮り鉄 
 ってなっているんで 
 まともな撮り鉄≒犯罪者ってなっちゃうから 
 
 - 1858 :大隅 ★:2022/08/15(月) 22:41:27 ID:osumi
 
  -  というか「まとも」な人ならそもそもよそ様に迷惑かけないで撮影するから目立たないし……。 
 加えて本当のガチ勢なら「同じ構図で似通った写真」なんて撮ろうとしないから、目立つアホ共と一緒にいないという罠? 
 
 - 1859 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 22:41:48 ID:pUCr2YoC0
 
  -  >>1856 
 既に鉄道雑誌がそういう奴らの隔離先なんじゃないかな 
 
 - 1860 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 22:41:51 ID:3vdp6Ynk0
 
  -  鉄道会社のほうは有料にした撮影会開いたり対策とってるのにね 
 
 - 1861 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 22:42:17 ID:mrzkgCbE0
 
  -  まともな鉄オタは「鉄道ファン」と言う括りで、 
 バカな奴らは「奪り鉄」「盗り鉄」とかの詐称になるな。 
 
 - 1862 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/15(月) 22:42:28 ID:scotch
 
  -  まともな奴は鉄道写真愛好家 
 まともじゃない奴を撮り鉄って言うんだぞって言っても差し支えないレベルで両者は別物 
 
 - 1863 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/15(月) 22:42:56 ID:gomu
 
  -  前歯の間が痛いんご・・・ 
 
 - 1864 :大隅 ★:2022/08/15(月) 22:43:23 ID:osumi
 
  -  車に例えるなら珍走団=目立つアホな撮り鉄、サーキットで走る人達=ガチ勢、みたいな?(´・ω・`) 
 
 - 1865 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 22:44:07 ID:kBPYo7fm0
 
  -  真っ当な鉄道写真家だったら多分近いとこでキ印見てるだろうから、ツイッター上だろうが態々通じないのが解ってる注意なんて無駄なことしないだけでは 
 
 - 1866 :バジルールの人:2022/08/15(月) 22:44:58 ID:I4ydc2cOi
 
  -  何より「一般人にとっては撮り鉄が規制されても痛くも痒くもない」からね 
 
 - 1867 :狩人 ★:2022/08/15(月) 22:46:07 ID:???
 
  -  むしろ迷惑な邪魔物がなくなればすっきりするだけだしなあ 
 
 - 1868 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 22:46:22 ID:1w3cGBFci
 
  -  どうもあの界隈鉄道雑誌に投稿するような指導すべき先達の時点であんな感じみたいなもんだから何が悪いのか本気で解ってないんじゃ… 
 廃線になった駅や列車の備品ちょろまかすなんて普通みたいだし 
 
 - 1869 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 22:47:24 ID:EXq38ZUc0
 
  -  撮り鉄理論だと俺らが世界に美しい電車の写真を提供してるんだから全面協力しろよってんだっけ 
 
 - 1870 :携帯@赤霧 ★:2022/08/15(月) 22:47:33 ID:???
 
  -  昔は撮り鉄にも人間関係や技術継承があって変な事件とか起こしてない。撮り鉄がアレなんじゃない。アレなやつが撮り鉄業界にも入ってきただけ 
 という主張を見たことがあるんだが、あっという間に「舞鶴線鉄道妨害事件でググってみろ」と黙らされていた 
 
 - 1871 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 22:47:36 ID:j516vdlO0
 
  -  ここまでくると、「大型の撮影機器は買う時に身分証明書の提示が必要」とかになりそうだよなぁ。 
 いや、そうしてくれる方が助かるのだけど。 
 
 - 1872 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 22:47:36 ID:UMTYgVMSi
 
  -  >>1868 
 ゴミクズが過ぎる 
 
 - 1873 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 22:48:04 ID:hRK9gfhy0
 
  -  撮り鉄はバカッターのお陰で目立つようになっただけで酷い奴は昔からこんな感じだからなぁ 
 
 - 1874 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/15(月) 22:48:40 ID:scotch
 
  -  愛好家がイレギュラーでレアな写真撮れたからとネットに公開したら 
 同じ構図で撮らせろと撮り鉄が凸って迷惑かけたと後で知り 
 以来レアな写真は公開するのを辞めたって書いてたブログあったよねえ 
 
 - 1875 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 22:50:18 ID:EXq38ZUc0
 
  -  あ〜るにも鉄道撮影ネタ有ったなあ 
 
 - 1876 :バジルールの人:2022/08/15(月) 22:50:40 ID:I4ydc2cOi
 
  -  そういう輩は「屑鉄」で呼称統一すべきだと思う 
 珍走団みたいに 
 
 - 1877 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 22:52:31 ID:91WPbxwW0
 
  -  現状の「撮り鉄」がそういう真っ当な輩を追い出して醸造されたものであるのならば 
 「まともな『撮り鉄』はいない」≒「撮り鉄であることは基本的にキジルシ」≒「まともな人間は撮り鉄と名乗らない」のは立証されてしまう 
 
 - 1878 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 22:52:42 ID:1w3cGBFci
 
  -  >>1870 
 ゴミクズ溜まりには古き良き時代なんて存在し得ないんやなって… 
 
 - 1879 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/15(月) 22:57:12 ID:scotch
 
  -  昔はカメラって高かったし旅行も出来なかったんで 
 各地で鉄道写真撮る行為が出来なかったので 
 居たとしても極極少数で目立たなかったか 
 仮に居ても当時の人間ならボコって終わらせてた可能性 
 いざとなったらカメラ地面に叩き付けて壊せば終わる 
 
 - 1880 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 22:59:17 ID:EXq38ZUc0
 
  -  昭和30年代に田んぼの水勝手に弄ってるの見つかったら、”そんな奴は居なかった”されたろうなあ 
 
 - 1881 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 23:01:49 ID:3NjRaCVN0
 
  -  >>1878 
 古き悪しき害獣しかいないわね 
 
 - 1882 :バジルールの人:2022/08/15(月) 23:01:55 ID:I4ydc2cOi
 
  -  三十年代なんて「戦争から帰って来たやつが現役バリバリ」だからね 
 
 - 1883 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 23:02:39 ID:Ydm9dWvN0
 
  -  JRがキセル対策を強化したら撮り鉄は「キセルできなくするなんてひどい!」って言いだすからなあ 
 
 - 1884 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 23:02:52 ID:0YZRh+uu0
 
  -  >>1828 
 こういう人をフォローするのはコストに見合わないと言うか無理、的な意味で本当に義務教育の敗北感 
 
 - 1885 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 23:04:18 ID:bJfwXhuv0
 
  -  高度経済成長期の手前くらいまでは、カメラなんてガチ上流家庭にしかなかったから、 
 撮り鉄なんて絶対数が少なく、その少数も割としっかり教養ある勢でお行儀がよかったそうな 
 
 - 1886 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/15(月) 23:04:24 ID:scotch
 
  -  水路に身元不明のどざえもんがって地方紙に3行載って終わりそう 
 
 - 1887 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 23:04:53 ID:6t/uYE8b0
 
  -  Q、SL機関車が何故都市圏で走らないの? 
 A、色々とあるが、昔は走ってたんだがマスゴミが線路内で報道してた所為で、撮り鉄が線路内に飛び出しまくって最終的に子供轢いちゃったから。 
  
 尚現在もこの行動が改めて無いトコ見ると撮り鉄は害しかないのでは?(偏見) 
 
 - 1888 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 23:06:33 ID:dnwZudto0
 
  -  >>1882 
 うちの祖父も復員して職場復帰した最初の頃は、まだ物がなかったので、 
 半長靴とゲートルで出勤していた時期があったと言ってましたなあ。 
 
 - 1889 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 23:07:17 ID:0YZRh+uu0
 
  -  >>1879 
 1990年代位まではマジでボコられてたっぽいすね 
 撮り鉄やる人大体人相の正確な説明出来ないし 
 
 - 1890 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 23:07:48 ID:kF/5iYBe0
 
  -  >>1886 
 その水死体がスケキヨってたら、もうちょい話題になるかもだな 
 
 - 1891 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 23:08:42 ID:91WPbxwW0
 
  -  きちんと排除されてきたのに消えてないのならやっぱり元からダメなのでは? 
 
 - 1892 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/15(月) 23:09:37 ID:debuff
 
  -  >>1853 
 そうそう 
 航行不能になった時のやつね 
 
 - 1893 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/15(月) 23:10:30 ID:scotch
 
  -  富裕層が行く大学卒業後数年して結婚 
 丁度海外渡航が自由化されたんで新婚旅行でハワイに行ったら 
 同じホテルに大学の同期が何人か来ててミニ同窓会になったって話を聞いた事がwww 
 なお後で各自嫁に〆られたそうだwww 
  
 
 - 1894 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 23:10:50 ID:uODTTrWd0
 
  -  知人がキセル行為したのを駅員に教えたら仁義に反するって教えた側を糾弾したんだっけ? 
 
 - 1895 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 23:12:09 ID:6t/uYE8b0
 
  -  仁義(違反行為) 
 
 - 1896 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 23:13:38 ID:8z8Naz1x0
 
  -  本当は昔からこういうのは一定数いて問題起こしてたのがSNSの発達で広まりやすくなっただけなんだろうな 
 煽り運転も同じで 
 
 - 1897 :バジルールの人:2022/08/15(月) 23:13:38 ID:I4ydc2cOi
 
  -  日本国の法律<屑鉄の仁義 
  
 屑鉄は滅ばさなければならぬ(大カトー感) 
 
 - 1898 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 23:13:49 ID:kF/5iYBe0
 
  -  サザエさんとこもハワイ旅行行ってたなー。当時のお金で100万とか言ってたか。 
 で、その旅行の様子を8ミリかなんかで撮影して自宅で映写会とかやってたから、あそこはなんだかんだ富裕層なんだよな。 
 
 - 1899 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 23:15:20 ID:3NjRaCVN0
 
  -  ともあれクソ鉄滅ぶべし(カルタゴ並感) 
 
 - 1900 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/15(月) 23:16:28 ID:scotch
 
  -  なおハワイ旅行第一陣は、大卒初任給2万の時代に1人36万です 
 
 - 1901 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 23:17:02 ID:MVsHNwCi0
 
  -  パラノイア的世界だったら屑鉄は発見され次第『素材』扱いなりそう。 
 
 - 1902 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/15(月) 23:20:32 ID:scotch
 
  -  陸軍中野学校卒の情報将校でまだ存命の人居るんだなぁ 
 
 - 1903 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 23:21:02 ID:6t/uYE8b0
 
  -  (何年ぐらい前なんやろ?)>>ハワイ旅行第一陣 
 
 - 1904 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 23:21:14 ID:kF/5iYBe0
 
  -  陸軍中野予備校?(乱視&老眼) 
 
 - 1905 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/15(月) 23:25:49 ID:scotch
 
  -  1964年やね、海外渡航自由化 
 
 - 1906 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/15(月) 23:26:19 ID:scotch
 
  -  >>1904 
 貴様ぁ、闇米に手を出したなぁ??? 
 
 - 1907 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 23:30:04 ID:XWBTSnhi0
 
  -  64年ならパンナムも元気な時代やな。 
 悪名高いDC-10がロールアウトされるまで後6年か…(メーデー民並感) 
 
 - 1908 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 23:30:21 ID:MnzAaglZ0
 
  -  カメラ向けてるだけで撮り鉄と十把一絡げにされそうで旅行先で鉄道写真撮るの躊躇するわ 
 
 - 1909 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 23:31:31 ID:7d639DB/0
 
  -  十七条拳法ばかりでどんな話だったかいまいち思い出せない 
 
 - 1910 :狩人 ★:2022/08/15(月) 23:32:06 ID:???
 
  -  線路や駅舎、特に秘境駅クラスの駅舎の専門撮りならまだしもだが、車両に向けてると「あっ……」ってなっちゃうわねえ 
 
 - 1911 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 23:32:59 ID:ulYjINoz0
 
  -  心に焼き付けようぜ。 
 ぶっちゃけ旅行写真は話のタネと話題広げるツールくらいの存在でスマホに取るくらいだな(料理と名所と動物ばっかりのスマホ) 
 
 - 1912 :もぐら@デイリー ★:2022/08/15(月) 23:33:33 ID:mogura
 
  -  >>1906 
 じゃあ、飢え死にしない量を配給してくれ(真顔 
  
 そんな時代だったらしいですね(遠い目 
 飢え死にしたお医者さんもいるんですよ 
 
 - 1913 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 23:33:48 ID:EXq38ZUc0
 
  -  海外では駅や空港で撮影してると逮捕出来るそうなので日本もそうすれば良いのでは 
 
 - 1914 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/15(月) 23:44:49 ID:scotch
 
  -  >>1912 
 山口良忠は医者じゃなくて裁判官で 
 裁く側が違法行為は出来ないって美談にされたけど 
 単に給料安くて満足に闇米買う金が無くてって悲劇だって方が真実に近いとも 
 
 - 1915 :胃薬 ★:2022/08/15(月) 23:49:42 ID:yansu
 
  -  護衛艦「戦艦です!通してください!」 
 ttps://twitter.com/hanisinatakuan/status/1558971276810944512?s=20&t=odCEygFGJ0hbUandThmLmQ 
 
 - 1916 :もぐら@デイリー ★:2022/08/15(月) 23:49:50 ID:mogura
 
  -  >>1914 
 もぐらの知識はガバガバ(周知(羞恥)の事実 
 えぇ〜……印象変わってしまった 
 
 - 1917 :名無しの読者さん:2022/08/15(月) 23:55:38 ID:Ydm9dWvN0
 
  -  >1915 
 せめて駆逐艦と名乗れw 
 
 - 1918 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/16(火) 00:02:08 ID:scotch
 
  -  1970年頃の都内、お分かりだろうか?太った人が居ないのである 
 ttps://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_oldnews/syo118-photo1936.jpg 
 ttps://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_oldnews/syo118-photo1930.jpg 
 ttps://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_oldnews/syo118-photo1898.jpg 
 
 - 1919 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 00:04:30 ID:gSd4DaQJ0
 
  -  戦闘鑑と戦艦は違うのだ 
 
 - 1920 :雷鳥 ★:2022/08/16(火) 00:07:17 ID:thunder_bird
 
  -  中川「みんな同じじゃないですか?」 
 
 - 1921 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/16(火) 00:08:02 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2482.html 
  
 胃薬「ぼくはブリジットくん!」 
 
 - 1922 :胃薬 ★:2022/08/16(火) 00:08:54 ID:yansu
 
  -  同志乙ですー 
 ブリジットは刺さりそうで刺さらなかったンゴ・・・ 
 
 - 1923 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 00:08:58 ID:gSd4DaQJ0
 
  -  言うて1976年と比較して男性の肥満率は1.6倍位でしかなく、女性は肥満率下がってると言う 
 
 - 1924 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 00:09:14 ID:RlK56+ed0
 
  -  うp乙です 
 
 - 1925 :難民 ★:2022/08/16(火) 00:09:41 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 1926 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 00:10:19 ID:gSd4DaQJ0
 
  -  うぽつです 
 
 - 1927 :もぐら@デイリー ★:2022/08/16(火) 00:11:28 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 1928 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 00:11:37 ID:3/rGySMg0
 
  -  2枚目真ん中のデブとその左側、白シャツ後ろに見える柄シャツの樽腹は隠せてないと思うの 
 
 - 1929 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 00:11:47 ID:t3aBUxRk0
 
  -  歩きタバコしてる人はほとんどいないんだな 
 結構以外 
 
 - 1930 :大隅 ★:2022/08/16(火) 00:12:11 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 1931 :狩人 ★:2022/08/16(火) 00:16:34 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 1932 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/16(火) 00:18:33 ID:scotch
 
  -  駅のホームで皆吸ってたからホーム全体が臭かったぞ 
 線路の石の間は吸い殻がびっしり落ちてたし 
 
 - 1933 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 00:23:54 ID:RlK56+ed0
 
  -  昭和のあのなんかわからん熱気や未来への明るい展望は懐かしくは思うけど 
 帰りたいかっていうと微妙だなあ 
 
 - 1934 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 00:26:48 ID:ZhRiJW+G0
 
  -  ぶっちゃけ今使ってる大半のものがねえからな 
 スマホもねえ、PCもねえ、ネットもねえ 
 
 - 1935 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 00:27:23 ID:RlK56+ed0
 
  -  飯は美味くないし少ないしトイレは汚いし 
 
 - 1936 :もぐら@デイリー ★:2022/08/16(火) 00:28:08 ID:mogura
 
  -  電話も黒電話。FAXもなく書類は全部手書きで電卓かそろばんで計算 
 ムリっす(ギブアップ 
 
 - 1937 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 00:28:57 ID:3/rGySMg0
 
  -  えっちな本の通販もない 
 しんでしまう 
 
 - 1938 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 00:29:19 ID:ZhRiJW+G0
 
  -  横井軍平氏が「電車で電卓で暇つぶししてるサラリーマン」を見て着想を得たのがゲーム&ウォッチだからなぁ 
 
 - 1939 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/16(火) 00:29:39 ID:scotch
 
  -  消費人口が多いから作れば売れるって時代で 
 それが何となく未来が明るく感じただけって気も 
 
 - 1940 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 00:30:17 ID:HZ1KdS4Y0
 
  -  ゲームボーイも出来てねぇ 
 
 - 1941 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 00:30:46 ID:1U0KVkF+0
 
  -  昭和に戻ると平成以降にしか出てない薬がないと生きていけない自分は即死案件なので無理ですな。 
 
 - 1942 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 00:32:27 ID:ZhRiJW+G0
 
  -  ついでに言うとさ、あの頃に戻りたいとかよく聞くんだが…… 
 また受験とか会社面接とかしたい? 
 俺死んでもご免なんだけど 
 
 - 1943 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 00:34:24 ID:RlK56+ed0
 
  -  死ぬ数分前だけで良いなら 
 一桁ぐらいの歳になって両親も祖父母も元気に喋っている中で眠る様に死にたい 
 
 - 1944 :もぐら@デイリー ★:2022/08/16(火) 00:35:18 ID:mogura
 
  -  あの頃に戻りたいって思うのは、故人と話したくなる時くらいかな 
 戻って、改めてあの頃で生活したいと思ったことはないかな 
 
 - 1945 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 00:36:10 ID:nquG7aiY0
 
  -  とりあえず任天堂の株を全力で買う 
 
 - 1946 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 00:37:45 ID:6dUs6F/L0
 
  -  同じ理由で異世界転生も・・・・・・正直もう一度人生やり直せとかかったるいので記憶というか人格消して 
 
 - 1947 :もぐら@デイリー ★:2022/08/16(火) 00:37:50 ID:mogura
 
  -  ああ、金を買っておくとか、仮想通貨を初期から買うとか(現代転生物の妄想 
 
 - 1948 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 00:38:56 ID:mMHdP8sP0
 
  -  引退前のオグリの馬券とかテイオーの馬券を買うは女々か? 
 
 - 1949 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 00:38:59 ID:HZ1KdS4Y0
 
  -  ブラックゼウスと魔肖ネロとヤマト爆神は大事に取っておけよ!って教えときたい 
 
 - 1950 :雷鳥 ★:2022/08/16(火) 00:39:21 ID:thunder_bird
 
  -  乙です同志 
 
 - 1951 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 00:40:52 ID:n53hrFZb0
 
  -  バブルの頃に上手く立ち回ってれば一生遊んで暮らせる程度の金は手に入ってたんで無いのとか、 
 そう思う。 
 
 - 1952 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 00:40:58 ID:szLvC09f0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 1953 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 00:41:01 ID:UB1tDxTZ0
 
  -  人生やり直し的な意味でも、現実逃避+郷愁的な意味でも、絶対に無理と分かった上での妄想としては度々思う 
 
 - 1954 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/16(火) 00:42:33 ID:scotch
 
  -  ビットコインって最初数十円だったんだっけか?それが10年で700万 
 10年前に買ってたらマジで億万長者 
 
 - 1955 :雷鳥 ★:2022/08/16(火) 00:43:22 ID:thunder_bird
 
  -  パワハラセクハライジメ当たり前 
 うつ病は甘えでインターネット皆無 
 オタクは犯罪者予備軍扱い、うーん…… 
 
 - 1956 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 00:44:29 ID:mMHdP8sP0
 
  -  尚ピーク短く直ぐ下落する模様。 
 今もマネーロンダリングに使われてるしねぇ…>>ビットコイン系 
 
 - 1957 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 00:46:57 ID:nY0jVGqR0
 
  -  上手くいけば、ね。>仮想通貨 
 円天事件とか知らねーだろ。 
 
 - 1958 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 00:49:07 ID:y5LpI5GE0
 
  -  一生遊んで暮らせる金を手に入れたので不動産や株に投資してしまった人も居るんだろうなあ 
 
 - 1959 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 00:50:16 ID:ZhRiJW+G0
 
  -  一生遊べる金手に入れた自分が冷静に行動するとか全然思えない 
 絶対馬鹿なことをする 
 賭けてもいい 
 
 - 1960 :もぐら@デイリー ★:2022/08/16(火) 00:51:26 ID:mogura
 
  -  日本全体が浮かれ切って、やらかしてたからね〜(遠い目 
 
 - 1961 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/16(火) 00:54:10 ID:scotch
 
  -  ちなみに昭和の最後の日に買い、平成最後の日に売った場合 
 一番値上がった株は64倍になったそうだ 
 
 - 1962 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/16(火) 01:00:35 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
 腹るんご・・・ 
 
 - 1963 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/16(火) 01:03:49 ID:scotch
 
  -  ttps://makeshop-multi-images.akamaized.net/yoshimuragr/itemimages/000000000025_QaLtPCM.jpg 
 
 - 1964 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/16(火) 01:04:53 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 1965 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 01:04:57 ID:zjskvLzAi
 
  -  高額宝くじ当選者の大部分もつまらない浪費で数年で使い切っちゃうんだっけ 
 
 - 1966 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 01:17:56 ID:3/rGySMg0
 
  -  風邪引いて就寝時間ぐっちゃぐちゃになってたせいで全然眠れなくてヤバい 
 自宅待機終わるまでにどげんかせんといかん 
 
 - 1967 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 02:18:47 ID:t3aBUxRk0
 
  -  ttps://twitter.com/yg_gangan/status/1559104152617136129?t=FipuTqwujW9DEDYHeFvUbw&s=19 
 書籍化だと! 
 やったぜ 
 
 - 1968 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 02:23:17 ID:YW97j4AN0
 
  -  >>1967 
 おふくロイド含むあの世界観の話大好きなんで、書籍化はとても嬉しい。 
 
 - 1969 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 02:45:11 ID:aE6nukMA0
 
  -  >>1961 
 実に意外な事実だが、そのころから「オワコンだ、直ぐに滅びる」と言われてたタバコ会社のパフォーマンスが意外と素晴らしい。 
 人気がなかった為、perが長年低めで推移した為ドルコスト平均法+配当再投資「配当金で買い足す」でシュミレーションすると... 
 なんだこれと言うほど増えてる 
 
 - 1970 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 08:14:14 ID:IVDpd90F0
 
  -  真相や如何に? 
 まぁ、そうしたくなる気持ちも分からんではない 
 ttps://twitter.com/kazi_moyas/status/1558997853178978304?t=L054uO2Ws7tTqQgi8PeBcQ&s=19 
 
 - 1971 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 08:41:16 ID:XeHouhEYI
 
  -  なりすましを指摘されて垢消ししてるみたいだが 
 
 - 1972 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 08:50:22 ID:8Xx11Y9p0
 
  -  >>1967 
 そっちもいいんじゃが、ぜひ洗支のほうも… 
 
 - 1973 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 09:02:46 ID:zjskvLzAi
 
  -  エロ目玉がよぉ(にっこり) 
 
 - 1974 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 09:11:58 ID:eFbFfPiW0
 
  -  >>1970,1971 
 本業に影響出るからと整形したとしつつ自分からいってる時点でなぁ 
 何のために整形までしたねん 
 
 - 1975 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 09:13:01 ID:MWhTj9HC0
 
  -  さすがに信じる奴は居ないやろw 
 
 - 1976 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 09:39:44 ID:hnmYQM240
 
  -  北斎ちゃん時計発売! 
 ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/52458977.html 
 娘や(息子の)嫁も共同執筆者だからTSでもええで理論なら新谷かおる先生とかええやん 
 見合い相手にレイ○された瞳が宝具の人や金髪黒人の大富豪や日系女傭兵や親友に騙された傭兵パイロットとか状況に応じて容姿や性別変える英霊役で 
 
 - 1977 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 09:40:59 ID:zjskvLzAi
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/76e4caa7f3febc2335faba92000815f0c6a69cdd 
 ノルウェー首相「正しい判断だった。時に我々は嫌われる決断もしなくてはならない」人生で一度は言ってみたいセリフ 
 
 - 1978 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 09:47:37 ID:A4PegjnF0
 
  -  日本で言えば、住宅地に人を襲わない(自己防衛しないとは言ってない)クマが居着いたようなものだし 
 注意喚起を守らず見物客が集まってくるなら最悪の事態が起こる前に手を下すのは残念ながら仕方ないね 
  
 
 - 1979 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 10:28:45 ID:K2PDScMJ0
 
  -  ttps://twitter.com/ksda1_kun/status/1558813916867637252/photo/1 
  
 源平自衛隊かぁ 
 源為朝ちゅうMSもいるし、平安時代パネぇな 
 
 - 1980 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 10:32:52 ID:zVIqYGLN0
 
  -  クソ動物愛護団体は相変わらずクソムーブしかしないねぇ。 
  
 一番悪いの:喚起しても近づくアホ市民 
 次に悪いの:乗り出して動物の警護に当たらなかった団体 
 悪く無いの:結果として安楽死せざるを得ない状況に追い込められた国や市 
 
 - 1981 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 10:37:11 ID:pUOMiwbK0
 
  -  政治の話?誤爆かな 
 
 - 1982 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/16(火) 10:53:31 ID:debuff
 
  -  北海道の雨、酷いことになってるみたいだな 
 ttps://twitter.com/Disaster_shien 
 
 - 1983 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 11:01:43 ID:LDRsIcCA0
 
  -  >>1981 
 >>1977 
 この件じゃないの 
 
 - 1984 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 11:52:15 ID:pUOMiwbK0
 
  -  >>1983 
 ああ、なるほど 
 野生動物対処は何処の国でも面倒事ね 
 
 - 1985 :バジルールの人:2022/08/16(火) 11:56:05 ID:4wHv5h4ai
 
  -  これ掃海母艦だから、対機雷戦は兎も角、源平合戦時代でやっていくだけの純粋な戦力としては微妙 
 
 - 1986 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 12:00:40 ID:kk96p2fU0
 
  -  >>1979 
 掃海母艦では?いや水中処分母艦でしょってサクサク判定がはいるの凄いなー 
 
 - 1987 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 12:07:37 ID:/5JG29Gq0
 
  -  島本和彦先生の今回のウマ娘本の予約が始まったぞう 
  
 ttps://item.rakuten.co.jp/aibikshiroishihigashi/c/0000000110/ 
  
 今回はキング本やね 
 
 - 1988 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 12:32:25 ID:1NfY2FUu0
 
  -  シンウルトラマン本の方注文した( 
 
 - 1989 :携帯ゴム:2022/08/16(火) 12:45:08 ID:ZJyQiurT0
 
  -  ???「出荷される豚さんが可愛そうだから、水あげるんご」 
 
 - 1990 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 13:03:44 ID:VZHA9mfe0
 
  -  目が燃えていて眉が太くなりそう>キング 
 
 - 1991 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 13:05:44 ID:eZRxKMnf0
 
  -  クライマックスで金色に輝く王様が飛んでいくんだ 
 
 - 1992 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 13:08:28 ID:6dUs6F/L0
 
  -  あえて・・・・・・起つッ! 
 
 - 1993 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 13:11:32 ID:JSlriy450
 
  -  >>1985 
 警告や機銃でもオーバースペック 
  
 戦国自衛隊の源平合戦版は読みたい 
 
 - 1994 :大隅 ★:2022/08/16(火) 13:15:44 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`).。o○(水中処分母船はそもそも武装なし乗員+水中処分員合わせて30名乗りで輸送用としても微妙な件?) 
 ※基準排水量300トン 
 
 - 1995 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 13:22:23 ID:eZRxKMnf0
 
  -  TL見てたら海戦後に海中に沈んだ草薙剣を捜索してる説が出てきたなw 
 
 - 1996 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2022/08/16(火) 13:28:06 ID:tora
 
  -  2022年AA作成数が1600を超えました。 
 
 - 1997 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 13:30:59 ID:hnmYQM240
 
  -  壇ノ浦の海に沈んでいる天野聡子先輩本体を捜索したい 
 
 - 1998 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 13:40:06 ID:pUOMiwbK0
 
  -  >>1996 
 すげえや 
 
 - 1999 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 14:00:27 ID:Q7bE8hwt0
 
  -  1000を超えた報告から1600までが・・・ 
  
 ハイペースお疲れ様です 
 
 - 2000 :手抜き〇 ★:2022/08/16(火) 14:08:37 ID:tenuki
 
  -  >>1996 
 おめでとうございます 
 
 - 2001 :難民 ★:2022/08/16(火) 14:13:01 ID:nanmin
 
  -  >>1996 
 1600個越えおめでとうございます! 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 2002 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 14:27:43 ID:kk96p2fU0
 
  -  >>1996 
 おめでとうございます 
 
 - 2003 :バジルールの人:2022/08/16(火) 14:49:12 ID:eCee5XJf0
 
  -  純粋な戦力としては、水中処分船(火器は船内保管の小銃や拳銃。弾も最小限のみ)より出動待機中の海保の巡視船の方が上だからね 
 水中処分員の潜水士としての能力は非常に高いのは知っているけど 
 
 - 2004 :大隅 ★:2022/08/16(火) 15:00:56 ID:osumi
 
  -  フネそのものの乗員定数15人だから、下手すりゃ小火器それ自体搭載してないんじゃないかなって……。 
 区分が水船や油船と同じ支援船で自衛艦扱いじゃないし(´・ω・`) 
 
 - 2005 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 15:42:04 ID:85Z13D3O0
 
  -  流石アズレンである( 
 ttps://twitter.com/septieme__ci/status/1559060038240862209?t=IE9ADXvqFmY8ViQm8gEl7Q&s=19 
 
 - 2006 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 15:47:57 ID:+uwfs3OA0
 
  -  最近追加されたっぽいデレステのカバー曲 
 なんか、とっても歌いなれてるっぽい( 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=dRP0p44gd4s 
 
 - 2007 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 15:51:37 ID:6qqdoEAw0
 
  -  >>2006 
 すごく、すごく違和感がないです。 
 ヒトミミが完全にうまぴょい伝説を歌いこなしている 
 
 - 2008 :土方 ★:2022/08/16(火) 15:52:05 ID:zuri
 
  -  それ以上はいけない(棒) 
 
 - 2009 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 15:52:28 ID:3/rGySMg0
 
  -  RQのDoYは成形だけしてあってお好きにお塗りください(だったっけw 
 
 - 2010 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 15:53:23 ID:+uwfs3OA0
 
  -  なお、とりあえず大空直美さんは負担がでかい模様 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=_a_tbrXo3qM 
 
 - 2011 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 15:54:24 ID:6qqdoEAw0
 
  -  でもこれが許されるならへごちんに歌ってほしかった感はある。 
 
 - 2012 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/16(火) 16:00:43 ID:scotch
 
  -  滅ぶべし、たまに見かけるやり取り 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FaQR3HAacAEaQmu.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FaQR3wKacAA96Vy.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FaQUeUlagAA-wnk.jpg 
 
 - 2013 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 16:00:46 ID:eFbFfPiW0
 
  -  薬師の娘浜風かぁ 
 能代出産のときのチラ見せ勢にはいなかったってことは他にもいっぱいいそうだなやる夫 
 
 - 2014 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/16(火) 16:10:08 ID:debuff
 
  -  大隅さんが怨嗟の念をw 
 
 - 2015 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 16:22:39 ID:hmjw16VP0
 
  -  大隅さんがMSDSチェッカーな昨今w 
 
 - 2016 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 16:42:31 ID:szLvC09f0
 
  -  源氏直系に家族愛・郷土愛をインストールし、外付けスパコンを接続した結果がこれである… 
 玄庵爺さんとどっちが化け物なのかしら。 
 
 - 2017 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 16:43:49 ID:dyZ4g3ec0
 
  -  >>2012 
 安請合いして自分は関わらない上司もセットかなあ 
 
 - 2018 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/16(火) 16:49:20 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症36人 (-2) 死者22人 病床使用率59.9% 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243 
  
 08/01 21958 30842 38940 35339 37767 30970 26313  計222129    1%↓ 
 08/08 17884 29115 34243 31247 20401 23773 22740  計179403   19%↓ 
 08/15 23135 23511 ***** ***** ***** ***** *****  計*46646 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 2019 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 16:49:42 ID:8Xx11Y9p0
 
  -  昌幸は視野は広いし状況把握も確かなんだが… 
  
 決断すると情勢が大きく変わる運の無さがなあw 
 
 - 2020 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 16:49:45 ID:tvqHGH0+0
 
  -  足の皮膚に菌が入って歩きづらい 
 
 - 2021 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 16:51:48 ID:K4JJOLo00
 
  -  >>2012 
  
 営業「お仕事取ってきたよ〜」 
  
 ワイ「八丈島に納品ですか。はぁ、できる限り輸送費を安く?まぁやってみるけど・・・」 
  
 見積もりを出したらお話が行方不明になったわよ 
 
 - 2022 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 16:52:20 ID:eZRxKMnf0
 
  -  >>2017 
 安請け合いして自分は定時で飲みに行く営業も追加で 
 
 - 2023 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 16:55:38 ID:tq9BDCMe0
 
  -  「安くしろ」って人間はそもそも信用しない。 
 「安くしてあげたい」って思われる程度にそこで金落としてる人間が最後には勝つのだよ。 
 
 - 2024 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 16:55:54 ID:DJkHeBIY0
 
  -  営業だけを事業部制にして受注額とコストを認識させるのが割と効く 
 
 - 2025 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/16(火) 16:59:30 ID:scotch
 
  -  島は物によっては離島割り増しが付くからなぁ 
 
 - 2026 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 17:03:15 ID:zjskvLzAi
 
  -  無制限の奉仕と安売りを消費者に強要されてきたサービス業と小売業はもう限界を超えて破綻への行軍の段階にきてる気がする 
 
 - 2027 :スキマ産業 ★:2022/08/16(火) 17:03:44 ID:spam
 
  -  近衛さんちと結びつくってことhs 
 足利と結びつくってことだがさて 
 
 - 2028 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 17:05:01 ID:DSOZyaz80
 
  -  中小企業にそれ言ってイジメて何の得があるねんと、そう思う>安くしろ 
  
 そう言うセリフは大企業に言ってください。 
 (そしてつまみ出されろクライアント) 
 
 - 2029 :最強の七人 ★:2022/08/16(火) 17:05:52 ID:???
 
  -  無茶ぶりされまくったおかげで、それなりにやってける技術はついたけれど 
 徹・2徹なんて話が今出たら、ブレーンバスターかますかもなぁ 
 
 - 2030 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 17:06:15 ID:K4JJOLo00
 
  -  >>2025 
 船の時間によってはトラックの運ちゃんは島で一泊ですわ 
 かといってトレーラー使うほどの荷物じゃないし 
 
 - 2031 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 17:11:56 ID:F85prDLE0
 
  -  例えば、昭和の時の無茶振りは「勝った時には、勿論お前達を無碍にはしないし、出せるだけの報酬は当然出す!」って期待と覚悟が見て取れるのだけど、 
 ここ最近の無茶振りは完全にブラック理論と出すものすら出さないセコケチ根性しかないんだよなぁ・・・。 
 
 - 2032 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 17:14:05 ID:FLkntos90
 
  -  バブル期までは、無茶したら無茶分だけ給与に反映された・・・ 
 
 - 2033 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 17:19:03 ID:eZRxKMnf0
 
  -  残業全開で給料が3倍になった話があったっけなあ<バブル期 
 
 - 2034 :スキマ産業 ★:2022/08/16(火) 17:19:08 ID:spam
 
  -  馬。 
 ttps://m.media-amazon.com/images/I/51n5ZNyeo0L._AC_.jpg 
 
 - 2035 :大隅 ★:2022/08/16(火) 17:20:16 ID:osumi
 
  -  直接織田家の所領と隣接していないとはいえ、武田や上杉を上洛させようとしたら後方の安全確保の為には 
 新田を抑えないといけないからなぁ、これは義昭からのお手紙攻勢もあり得る……? 
 
 - 2036 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 17:22:51 ID:DJkHeBIY0
 
  -  時代の移り変わりがハゲしいから長い付き合いにならない可能性が高いのだ・・・ 
 ドラマでよく見る「ずっと質のいいもの作ってきたのに」って嘆きとかまさに切られる理由よね 
 いくら質がよかろうと現代社会で洗濯板は買ってもらえないのと同じ 
 
 - 2037 :スキマ産業 ★:2022/08/16(火) 17:24:02 ID:spam
 
  -  織田の場合は特殊例だからな 
 
 - 2038 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 17:29:18 ID:84uFbLCvI
 
  -  織田も東安定していて欲しいから武田や上杉と同等程度には気を使ってくるはず 
 
 - 2039 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 17:30:22 ID:eZRxKMnf0
 
  -  上意で織田を討つので織田徳川の領地を通過させてください 
 
 - 2040 :大隅 ★:2022/08/16(火) 17:32:02 ID:osumi
 
  -  何がアレって、足利と織田が決裂して史実通りのお手紙攻勢から織田包囲網になった場合、織田としては新田と手を組めば 
 上杉武田を後方から牽制出来るという特典が付いてくるのよね……w 
 ガチで足利vs織田になった時のキーパーソンになり得る(´・ω・`) 
 
 - 2041 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 17:38:29 ID:eFbFfPiW0
 
  -  Dio信玄は本人そこまで悪くないのにお労しさマシマシだけで終わりそうやな今作 
 
 - 2042 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 17:39:20 ID:eZRxKMnf0
 
  -  JOJO!俺は大名を辞めるぞおお! 
 は果たせないか… 
 
 - 2043 :大隅 ★:2022/08/16(火) 17:39:25 ID:osumi
 
  -  年代からして寿命が近付いてるしねぇ……。 
 
 - 2044 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 17:39:58 ID:Q7bE8hwt0
 
  -  >>2033 
 ? 
  
 バブル期じゃなくても一昨年までは残業と休日出勤で冗談抜きに倍の給料出てました 
 働き方改革で残業基本禁止、みなし残業**時間混みの給料に変わって収入が激減 
  
 ここ10年で各種手当廃止されているのと合わせて、酷い事になっている現在だったりします 
 そのくせ、予算達成とうるさいんだよなぁ 
 
 - 2045 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 17:43:57 ID:qDqgNcgO0
 
  -  織田からしたら、徳川(事実はどうあれ親戚)がおるから接触しやすいやろしねww 
 
 - 2046 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 17:44:23 ID:XeHouhEYI
 
  -  >>2006 
 あーウマ娘要素がないウマ娘コラボってこれの事か 
 
 - 2047 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 17:44:28 ID:zjskvLzAi
 
  -  ノッブ「神輿が自分で歩けるゆうんなら歩いてみいやオウ」 
 
 - 2048 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 17:46:36 ID:+inv7z8oI
 
  -  新田が織田と組んだら本能寺起きてもその前に上杉滅んでそうw 
 そして新田も念願の海(越後の一部)を 
 
 - 2049 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 17:47:49 ID:DJkHeBIY0
 
  -  >>2047 
 御柱は御神輿に入りますか? 
 
 - 2050 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 17:49:26 ID:2ku4Qpa30
 
  -  >伝統的権威が保持される遠隔地である関東でさえ、煩い足利将軍家は要らない神輿扱いされているんだよなあ。 
  
 「関東でさえ」というか「関東ならなおさら」だぬ 
 そもそも古河公方ってのは関東武士が幕府の介入を嫌って担ぎ上げたシロモノだし 
 
 - 2051 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 17:51:32 ID:w2eysPPX0
 
  -  将軍ガチャ爆死w 
 
 - 2052 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 18:01:00 ID:3/rGySMg0
 
  -  投下乙です 
 まぁ直接会いもしてない相手が斜め上様だったり斜め下様だったりするのを見抜けと言うのも酷 
 
 - 2053 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/16(火) 18:01:55 ID:hosirin334
 
  -  源五郎君もまだアラサーだからね、仕方ないね 
 
 - 2054 :胃薬 ★:2022/08/16(火) 18:07:17 ID:yansu
 
  -  この時期だと25歳位? >昌幸 
 
 - 2055 :大隅 ★:2022/08/16(火) 18:12:42 ID:osumi
 
  -  史実通りなら1547年生れなので1569年なら22歳>昌幸 
 
 - 2056 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 18:21:28 ID:8Xx11Y9p0
 
  -  40過ぎたらAAが草刈正雄になるのかなー 
 
 - 2057 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 18:24:39 ID:eZRxKMnf0
 
  -  ますますモテそう<草刈正雄 
 
 - 2058 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 18:26:03 ID:RJtg9uJU0
 
  -  今の口調が変わらずに草刈正雄になったら確実に吹くわww 
 
 - 2059 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 18:29:05 ID:YruWvFbwI
 
  -  ストレスの多い甲斐武田での人質生活せずに新田で厚遇されているから老けこむ(AAが草刈正雄)のが遅いかもしれないw 
 
 - 2060 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 18:40:45 ID:eZRxKMnf0
 
  -  >>2058 
 草刈正雄AAになったら例の口調になるんじゃないかなw 
 
 - 2061 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 18:47:16 ID:vIzJDsIO0
 
  -  爆破事故で顔面包帯になって、怪我治って包帯取ったら草刈になるんじゃね? 
 
 - 2062 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 18:50:09 ID:8Xx11Y9p0
 
  -  そんな、天然痘にかかったら西田敏行になるみたいなことには… 
 
 - 2063 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 18:52:39 ID:Q7bE8hwt0
 
  -  君等は草刈正雄に何か恨みでもあるのかwww 
 
 - 2064 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 18:53:22 ID:FzqetJ/n0
 
  -  いや、今そんなん貰ってどうしろと 
 ttps://gamestalk.net/post-179466/ 
 
 - 2065 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 18:54:16 ID:szLvC09f0
 
  -  なお草刈正雄になっても能代の黒ひげ危機一髪はついて回る模様。 
 
 - 2066 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 18:56:12 ID:XeHouhEYI
 
  -  >>2064 
 異世界帰りのおじさんが喜ぶ 
 
 - 2067 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 18:57:03 ID:eZRxKMnf0
 
  -  若い頃に汚れた英雄で主役やってたりしたからなあ<草刈正雄 
 
 - 2068 :スキマ産業 ★:2022/08/16(火) 19:15:17 ID:spam
 
  -  シリアスのシリアスなパイスラ 
 ttps://blog-imgs-155.fc2.com/t/e/s/tesuto93/u2aM8Eb.jpg 
 
 - 2069 :バジルールの人:2022/08/16(火) 19:17:05 ID:mW41sv0k0
 
  -  汚れた英雄(カブで山路のカーブをハングオン) 
 
 - 2070 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 19:18:03 ID:UzN+vloB0
 
  -  ttps://twitter.com/Hikikomori_/status/1559168073365864448 
 たまに織田信長や上杉謙信や武田信玄の人心掌握術の本とかあってビビるで。 
 
 - 2071 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 19:22:19 ID:8iDXGKUp0
 
  -  若い頃の草刈正雄はカッコイイけど顔がバタ臭すぎて使い勝手の悪い役者という印象だったから 
 年を取ってからあれだけ良い役者になるとは思わんかったわ 
 
 - 2072 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 19:28:29 ID:DJkHeBIY0
 
  -  織田信長の人心掌握術・・・成果上げた部下に自腹で美術品を配る? 
 上杉謙信の人心掌握術・・・邪気眼キャラやってのってこなかったやつをみせしめでクビにする? 
 武田信玄の人心掌握術・・・部下の署名過半数で自分を罷免できる制度を整備する? 
 
 - 2073 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 19:34:02 ID:zjskvLzAi
 
  -  三国志の英傑に学ぶ本(ソースは三国志演技と吉川英治)とか宮本武蔵に学ぶ本(ソースは吉川英治)とか 
 坂本龍馬に学ぶ本(ソースは司馬遼太郎)とかよりは… 
 
 - 2074 :狩人 ★:2022/08/16(火) 19:41:29 ID:???
 
  -  >武田信玄の人心掌握術 
 ホモセではなく? 
 
 - 2075 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 19:42:15 ID:eZRxKMnf0
 
  -  ○ん○ん掌握術かな 
 
 - 2076 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 19:47:00 ID:3cflqTar0
 
  -  信長の場合→ムカついたら新進気鋭の実力派をみんなの目の前でリンチ 
 上杉謙信の場合→偉そうにしてる部下をみんなの目の前で車から引きずり下ろしてリンチ 
 武田信玄の場合→そもそもお飾り 
 
 - 2077 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 19:48:37 ID:zjskvLzAi
 
  -  信玄「りえりボイスの銀髪ショタとかなんで向こうにやったんや…(あんな麒麟児を手放したとは不覚…)」 
 
 - 2078 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 20:00:02 ID:1Lo66ghC0
 
  -  男の子って、こういうの好きだよね 
 ttps://twitter.com/Tsu_ku_ru_san/status/1559055630161580033?t=7ruxa4ZCquscx49ppYbJZw&s=09 
 
 - 2079 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 20:04:17 ID:dI5JJRzU0
 
  -  史実の昌幸が表に出てくるのって信玄が死んでからだっけ 
 長男次男が長篠で死んで三男の昌幸に真田家トップが回って来てからだし 
 
 - 2080 :手抜き〇 ★:2022/08/16(火) 20:05:33 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2081 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/16(火) 20:18:42 ID:scotch
 
  -  武田家臣で順調にやってたのが、武田が滅んだので 
 独立小領主として独自の判断で動くようになって目立つようになったって感じでは 
 
 - 2082 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 20:22:00 ID:Ep3Nu64X0
 
  -  >>2079 
 昌幸は武藤氏の養子に入って名蹟を継承してるから格としては重臣クラスして信玄に出仕してる 
 甲陽軍鑑によると信玄が生きているときから軍役に参加してる模様 
 
 - 2083 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 20:23:11 ID:psftWfV80
 
  -  真田は長篠当時の当主の信綱さんに息子はいたけど昌幸にお鉢を回したのは勝頼。 
 
 - 2084 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 20:23:29 ID:eZRxKMnf0
 
  -  浜松住まい・お出かけの方はご注意ください 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1559483103042686977 
 
 - 2085 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 20:26:38 ID:Ep3Nu64X0
 
  -  >>2083 
 高坂弾正の後押しらしいけどね 
 信濃と上野の国境を幼い子供に任せるのは不安だっただろうし 
 
 - 2086 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/16(火) 20:30:24 ID:scotch
 
  -  下に続報が載ってるね それでも万が一が有るから注意はした方が良いだろうが 
  
 >回収作業や土壌の中和作業が行われ、ほぼ影響がない状態まで戻っている 
 
 - 2087 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 20:31:06 ID:dyZ4g3ec0
 
  -  >>2084 
 め組の大吾で合ったような… 
 こういうのは創作の中だけにしてくれ 
 
 - 2088 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 20:35:40 ID:zjskvLzAi
 
  -  そういや一時期非実在性戦国武将扱いされてゲームとかで春日虎綱になってたな高坂昌信 
 
 - 2089 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 20:40:35 ID:DJkHeBIY0
 
  -  武藤喜兵衛の武藤も途中で藤原秀郷の流れに猶子入りしてるけど血筋だと藤原道長の子孫だし 
 大宝寺や少弐鍋島あたりの下の血筋ではあるからかなりの名家ではある 
 
 - 2090 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 20:41:31 ID:DJkHeBIY0
 
  -  下じゃない元だw 
 
 - 2091 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/16(火) 21:05:55 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 2092 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 21:14:17 ID:cXcc8Tz10
 
  -  もう暑いし雨降っても気温下がらんし急な降雨で頭痛はするしでもう勘弁して 
 
 - 2093 :バジルールの人:2022/08/16(火) 21:19:50 ID:4ZCHDDTt0
 
  -  氷枕使うか、水に濡らしたタオルを冷凍庫に突っ込んで首にまくと少し楽になります 
 
 - 2094 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 21:30:31 ID:cXcc8Tz10
 
  -  氷枕か・・・あるから使うわ、もう辛すぎる 
 
 - 2095 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/16(火) 21:30:37 ID:gomu
 
  -  メニューの中に完全に思い出せなくなってしまったメニューがありまして 
 DBGPってメニューなんですけど 
 何のグランプリですかね?(ドラゴンボールでもデータベースでもない) 
 
 - 2096 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 21:31:53 ID:JkLoEnBs0
 
  -  DEBU? 
 
 - 2097 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 21:47:36 ID:u0bAhtkY0
 
  -  >>2084 
 この辺は住宅がほとんど無くて工場の周りは田んぼが広がってる土地なんよ 
 隣が電子楽器のローランド本社で、その隣が都田川って浜名湖に流れ込む主要河川 
 周囲の中和さえできればあとは自然と希釈される環境だと思うよ 
 
 - 2098 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 21:49:07 ID:3pA4XQ+C0
 
  -  日中汗ダラッダラで水分塩分十分取ってトイレ回数0、仕事終わって帰宅中とか帰宅後に頭痛吐き気に襲われてたけど 
 暑いと汗を大量にかくからトイレに行かなくなる、その分尿に溶かして排泄する分の毒素が体に残りやすくなって頭痛吐き気の症状が出やすい 
 みたいな話聞いて尿意はないけどトイレに行って少しでも出すようにしたらその手の症状改善した 
 トイレには、行こう! 
 
 - 2099 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 21:50:50 ID:3pA4XQ+C0
 
  -  何かここのところ静岡、セメントだかモルタル流出とかのニュース多いなって 
 
 - 2100 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/16(火) 21:55:40 ID:scotch
 
  -  >>2098 
 トイレ行かないほど汗かいてるって時点で脱水症状だから 
 自覚症状としての頭痛吐き気も含まれてると思う 
 トイレの回数減ってる時点で黄色信号だし 
 
 - 2101 :バジルールの人:2022/08/16(火) 21:56:57 ID:4ZCHDDTt0
 
  -  41.1℃とか日本新記録クラスに熱くなったから、頭が茹だってミスが起こるのも宜なるかな 
 
 - 2102 :すじん ★:2022/08/16(火) 22:00:14 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2103 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 22:04:01 ID:Z5MTbDe90
 
  -  >>2095 
 つまり「DBGP」がリクエスト一位に来たら困るんですね?(ニチャア) 
 
 - 2104 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 22:04:54 ID:MWhTj9HC0
 
  -  フリーザさんもいるし、ドラゴンボールでグランプリで 
 なんか食い物の天下一武道界的な競技会…? 
 
 - 2105 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 22:12:22 ID:hrq1bPko0
 
  -  ドラゴンボールGTに引っ掛けた何かだったんじゃないです? 
 
 - 2106 :ハ:2022/08/16(火) 22:14:48 ID:JHEfIl4z0
 
  -  すいぶんほきゅうにすとぜろのむんだぁ(´・ω・`) 
 
 - 2107 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/16(火) 22:14:53 ID:gomu
 
  -  DかBのどっちかが食い物の頭文字だったような気がする 
 
 - 2108 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 22:16:06 ID:YW97j4AN0
 
  -  ドンブリグランプリ、とか? 
 
 - 2109 :ハ:2022/08/16(火) 22:16:09 ID:JHEfIl4z0
 
  -  だいなみっくなばーべきゅー?(´・ω・`) 
 
 - 2110 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 22:16:52 ID:F+Z3NqyV0
 
  -  Bはビーフ? ブレッド? Dが付く食べ物って何だろう? ディッシュ? 大豆? 大根? 
 
 - 2111 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/16(火) 22:19:54 ID:gomu
 
  -  >>2108 
 ( ゚Д゚) 
 
 - 2112 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 22:23:03 ID:RlK56+ed0
 
  -  >>2098 
 真夏飲み食いすると良いってものに多い効果のひとつが利尿効果だったような 
 きゅうりとか 
 
 - 2113 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 22:23:47 ID:RlK56+ed0
 
  -  >>2108 
 ドンブラグランプリ? 
 
 - 2114 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/16(火) 22:27:01 ID:gomu
 
  -  >>2108 
 あなたにリクエスト券を贈呈します 
  
 投下が終わった後に、何かあればどうぞw 
 
 - 2115 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 22:27:58 ID:XeHouhEYI
 
  -  関係ないがドンブラのタロウって料理も上手いんだよな 
 大抵なんでも完璧にできるのがアイツだし 
 
 - 2116 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 22:29:05 ID:YW97j4AN0
 
  -  まさか当たってるとはw 
 リクエストってメニューのリストの中から好きなの選べるって事で良いのかな? 
 
 - 2117 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 22:29:10 ID:bY29XO4G0
 
  -  ナイスエスパー 
 
 - 2118 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/16(火) 22:32:56 ID:gomu
 
  -  >>2116 
 そっちじゃなっくて、こんなお話(メニュー)がみたい、っていうリクエストでござる 
 
 - 2119 :大隅 ★:2022/08/16(火) 22:38:59 ID:osumi
 
  -  ……伯爵に感謝=サンドウィッチ伯爵??? 
 
 - 2120 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 22:40:13 ID:YW97j4AN0
 
  -  >>2118 
 おおう凄い権利を貰ってしまった。 
 では遠慮なくリクエストさせて頂きますが、基本仕事が夜勤なんでリクエスト作品の投下時にリアルタイムで見れないかもしれないのはご容赦下さい。 
 
 - 2121 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/16(火) 22:40:18 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は31票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 
 - 2122 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/16(火) 22:41:16 ID:gomu
 
  -  >>2120 
 いつみてもいいのよ 
 むしろ、リアルタイムだと夜食メシテロだからw 
 
 - 2123 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 22:55:51 ID:eIRYZBpr0
 
  -  武藤喜兵衛は武田二十四将の一人で信玄の目とかじゃなかったっけ? 
 信玄死後に台頭したのはお兄ちゃんだったと思う 
 
 - 2124 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/16(火) 23:03:19 ID:scotch
 
  -  お兄ちゃん信玄死亡時7歳、武田滅亡時16歳 
 
 - 2125 :大隅 ★:2022/08/16(火) 23:07:52 ID:osumi
 
  -  武藤喜兵衛=真田昌幸 
 二十四将に入っている真田氏は幸隆、信綱。 
  
 
 - 2126 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 23:08:23 ID:DJkHeBIY0
 
  -  なんか「を」をwoと読むのが愛媛の方言とか言う話が流れてきて衝撃を受けてる 
 方言だったの・・・? 
 
 - 2127 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 23:09:41 ID:ZhRiJW+G0
 
  -  初耳だぞ……?<方言 
 
 - 2128 :雷鳥 ★:2022/08/16(火) 23:13:35 ID:thunder_bird
 
  -  方言マナー講師か何か?( 'ω' ) 
 
 - 2129 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 23:14:37 ID:kk96p2fU0
 
  -  まあわ行が消えつつあるのは間違いないんだが 
 爺ちゃん先生に発音教わったんでわゐうゑをはwa,wi,u,we,woって発音するのう 
 
 - 2130 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 23:17:47 ID:DJkHeBIY0
 
  -  明治時代からずっと「を」の読みをoで統一と決定されてて、愛媛だけはwoが残ってる率が異常に高いとかいう話・・・えぇ・・・ 
 
 - 2131 :雷鳥 ★:2022/08/16(火) 23:21:36 ID:thunder_bird
 
  -  とうか 
 
 - 2132 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/16(火) 23:25:22 ID:scotch
 
  -  発音が各地で微妙に違うから特殊な発音が残っててもおかしくはない 
  
 例えば 先生 ← せんせい だけど 発音はせんせえ が多く使われてたり 
 自転車 ← じてんしゃ だけど 一部の地域で じでんしゃ って発音したり 
 
 - 2133 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 23:25:44 ID:kk96p2fU0
 
  -  逆に「wa」と発音して「は」と書くこともあるので時々混乱する 
 
 - 2134 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 23:27:30 ID:DJkHeBIY0
 
  -  なんか色々見てると全国的には鎌倉時代あたりから既に混同されてて江戸時代にはほぼ消滅、明治政府は実態反映したけど、ローマ字の導入で区別が復活してきてるってことらしい 
 
 - 2135 :雷鳥 ★:2022/08/16(火) 23:28:22 ID:thunder_bird
 
  -  駅とかローマ字表記のある場所だと?とか使われてるなぁ 
 
 - 2136 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/16(火) 23:29:46 ID:scotch
 
  -  ゐ ヰ 
 
 - 2137 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 23:30:14 ID:bCoC2jic0
 
  -  普通にをは、ローマ字表記だとwoでないの? 
 
 - 2138 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 23:30:24 ID:HDYYKWYg0
 
  -  デトロイト市警だ!とは 
 
 - 2139 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 23:35:59 ID:nquG7aiY0
 
  -  ナルトを知らないワイ、未だにうちはの「は」の発音がhaなのかwaなのか分からない 
 
 - 2140 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 23:37:22 ID:eZRxKMnf0
 
  -  あ、国税庁からヤフーメールに最終通告が来たwwww 
 
 - 2141 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/16(火) 23:40:28 ID:hosirin334
 
  -  チャンコロ文字丸出しの国税庁からのお知らせですね分かります 
 
 - 2142 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 23:45:11 ID:eZRxKMnf0
 
  -  ツイッターで注意喚起されてたので読まずに捨てました 
 そもそもこういう大事な連絡って内容証明郵便できますよね 
 
 - 2143 :バジルールの人:2022/08/16(火) 23:45:40 ID:cuBfR/6Q0
 
  -  『竹島は日本の領土』と返信してやりたいw 
 
 - 2144 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 23:46:25 ID:eZRxKMnf0
 
  -  天安門事件の日にちで返すという手も 
 
 - 2145 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/16(火) 23:48:45 ID:scotch
 
  -  >>2141 
 仙台保健所です、これより強制調査を行います 
 手を止めて机の上の物に手を触れないで下さい 
 
 - 2146 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/16(火) 23:51:11 ID:scotch
 
  -  >>2142 
 文京区だとこう言うので来る 
 ttps://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2017/11/171201_bunkyo_01-1.jpg 
 
 - 2147 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 23:51:34 ID:YrFE/7UD0
 
  -  「を」は『おもたいお』とか『かぎつきのお』とかよく言われるなぁ 
 そういう枕を抜いて発音だけで「お」と「を」の区別を強調したい時に 
 わざとらしく「Wo(うぉ)」と発音する…ことがある、って感じ? 
 
 - 2148 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 23:51:57 ID:eZRxKMnf0
 
  -  >>2146 
 これはビビるw 
 目立つから見落としもないですね 
 
 - 2149 :名無しの読者さん:2022/08/16(火) 23:52:28 ID:szLvC09f0
 
  -  自治体でも還付金詐欺警戒の呼びかけしてるのに、相手国税庁とか… 
 あそこの調査能力は結構えげつないのよね。 
 
 - 2150 :バジルールの人:2022/08/16(火) 23:54:59 ID:cuBfR/6Q0
 
  -  国税庁に差す(報告する)か 
 
 - 2151 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/16(火) 23:58:14 ID:scotch
 
  -  >>2148 
 役所の封筒の通常印刷と費用は変わらんらしいが 
 封筒持って役所に駆け込んでくる比率が従来と比べて桁違いに上がったそうだ 
 半数は詐欺を疑って駆け込んでくるらしいけどwww 
  
 なおこの成功例を聞いた他の市区町村では真似て導入した所も 
 ttps://sagamigawablog.com/images/IMG_6867.jpg 
 
 - 2152 :観目 ★:2022/08/17(水) 00:00:59 ID:Arturia
 
  -  タルタルアジフライサンドとか旨い。 
 
 - 2153 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 00:02:11 ID:U6GYSL9t0
 
  -  極論パンにバターとかマヨとか塗って濃い味付けの物挟めば大体美味いサンドになる気がするw 
 
 - 2154 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 00:03:48 ID:IhKlHXyH0
 
  -  柔らかいパンにコーンとマヨネーズぶちこむだけでくっそうめえとなるからなぁ 
 
 - 2155 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/17(水) 00:04:10 ID:scotch
 
  -  >>2152 
 召し上がれ 
 ttps://panpak.jp/wp-content/uploads/2017/06/eb50698bfde81d02629bbd02850abecc.jpg 
 
 - 2156 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 00:04:15 ID:X2+jO/gV0
 
  -  >>2153 
 炭水化物と油は美味しい 
 ンッンー、真理だな 
 
 - 2157 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 00:06:17 ID:kcsnRgwI0
 
  -  コッペパンにあんことマーガリンをこーーーってり載っけてな 
 
 - 2158 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/17(水) 00:07:01 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2483.html 
  
 29歳まではお兄さん 
 
 - 2159 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/17(水) 00:08:54 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
 ランチパックを参考にしようとしたら 
 数があり過ぎるんですけど?(発売中、終了合わせて 
 
 - 2160 :難民 ★:2022/08/17(水) 00:08:54 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2161 :狩人 ★:2022/08/17(水) 00:10:16 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 2162 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 00:10:38 ID:M85uCIBB0
 
  -  マックのフィレオフィッシュにナゲットのマスタードソースを塗るのじゃ。 
 お手軽でうまい……! 
 
 - 2163 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 00:10:54 ID:kcsnRgwI0
 
  -  ランチパックを揚げて食う動画あったなあw 
 
 - 2164 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 00:13:56 ID:M85uCIBB0
 
  -  甘い味のランチパックでフレンチトースト作るのもあったね。 
 
 - 2165 :観目 ★:2022/08/17(水) 00:21:34 ID:Arturia
 
  -  >>2155 
 アジフライ入ってねーじゃん! 
 
 - 2166 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 00:23:10 ID:kcsnRgwI0
 
  -  英国人「カツカレーお待ち」 
 
 - 2167 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 00:26:36 ID:IhKlHXyH0
 
  -  おーええやん…ちょっとまって? カツが入ってないやん! カツが食べたかったから注文したの! 
 にしてもなんでカツカレーなんだろうなぁ、いや最初に入ったのがカツカレーだからなんだろうが 
 
 - 2168 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 00:27:47 ID:NooMgv4A0
 
  -  カツカレーといえば某TV番組で人気のコメンテーターが『カツカレー食う奴は馬鹿』って言ってたのがあったなぁ… 
 
 - 2169 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 00:28:44 ID:09cYW30z0
 
  -  カツカレーとか好きそう 
 
 - 2170 :バジルールの人:2022/08/17(水) 00:48:09 ID:DtmRo7tH0
 
  -  トンカツはトンカツで、カレーはカレーで食べたほうが好きだから! 
 とか言う理由なら、まあ好みの話だから分からんではない 
 
 - 2171 :雷鳥 ★:2022/08/17(水) 00:49:13 ID:thunder_bird
 
  -  カツ(・コ)ハヤシカレー 
 
 - 2172 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 00:49:23 ID:X2+jO/gV0
 
  -  ただまぁ個々人の好き好きを「馬鹿」と断じるような馬鹿にはなりたくないなぁとは思う 
 「カツカレーを食うやつの感性がわからない」ならわかるんだが 
 
 - 2173 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 00:51:05 ID:NooMgv4A0
 
  -  『トンカツとカレーの美味さが100ずつだとして、合わせても200じゃなく120かそこらな食べ物じゃないですか。 
  しかも美味いカレー屋に美味いトンカツが揚げれるわけじゃなく、美味いとんかつ屋が美味いカレーを作れるわけじゃない。 
  どうあがいても中途半端な味にしかならないのがカツカレーなんですよ』 
 みたいな事言ってた。 
 
 - 2174 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 00:53:19 ID:3Ls9d7290
 
  -  言うてとんかつもカレーも単品だと100な訳で、120旨いなら十分お得やん? っていう考えもある。 
 
 - 2175 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 00:54:22 ID:sEDsO4as0
 
  -  そもそもカレーにせずにカレー粉生でかじってろ 
 
 - 2176 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 00:54:42 ID:6GCp3USV0
 
  -  そこそこのカレーとそこそこのトンカツをだす 
 メニュー数重視の店でカツカレー食べるのが良いとなるな 
  
 特価型の店以外を選択肢から外す前提を省略すると文脈見失うかも 
 
 - 2177 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 00:56:26 ID:NooMgv4A0
 
  -  後カツカレー否定はの意見で『カレーはソースではない!(キリッ』って言ってる人が居て… 
 
 - 2178 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 00:57:05 ID:U6GYSL9t0
 
  -  てか単品ならどっちも100の食べ物合わせても200にはならないって言っておいて、どっちも単品で100で出せる店は無いって 
 じゃあ200で食えるパターン無いじゃねえかってなる。 
 
 - 2179 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 00:58:24 ID:6GCp3USV0
 
  -  ソース食べたいからとんかつ食べるときは 
 とんかつがおまけになるからソースが重要にはなるな 
  
 でもソースよりとんかつ食べたくて味噌カツ食べることもある 
 
 - 2180 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 01:03:45 ID:4cgvapa50
 
  -  そもそもカツカレーの起源(諸説あります)からして、 
 「俺は両方好きなんだからしょうがないだろ文句あるか!」だから、 
 他人がどうこう言うのは野暮かなって。 
 
 - 2181 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 01:05:27 ID:6GCp3USV0
 
  -  ソースに合うカレーととんかつを合わせてカツカレーにしたら 
 ソースは対応できるな 
  
 ソース御飯の研究も必要だろうか… 
 
 - 2182 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 01:06:29 ID:uQ4aa8Th0
 
  -  >>2181 
 ・・・・最初からカレーにウスターソースぶっこんだ方が早くない? 
 
 - 2183 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 01:08:25 ID:6GCp3USV0
 
  -  >>2182 
 料理は入れる順番や加熱時間で味が変わるから 
 要研究だな 
 
 - 2184 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 01:09:51 ID:kcsnRgwI0
 
  -  料理漫画?で醤油ぶち込んで長時間寝かすことで馴染ませるとかいうの有ったなあ 
 
 - 2185 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/17(水) 01:10:00 ID:debuff
 
  -  かつやでカツカレー頼むと基本的にカツにカレーかかってない状態で出てくるんで 
 何切れかソースで食ったりするな 
 
 - 2186 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 01:10:35 ID:bCPg1byD0
 
  -  カ、カツカレーうどん定食… 
 
 - 2187 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 01:12:17 ID:NooMgv4A0
 
  -  名古屋だともれなくご飯がついてくるカレーうどんw 
 
 - 2188 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/17(水) 01:12:27 ID:gomu
 
  -  カレーの話題出たとたん、この深夜にこの勢いよw 
 
 - 2189 :大隅 ★:2022/08/17(水) 01:13:36 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 2190 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 01:13:53 ID:uQ4aa8Th0
 
  -  >>2187 
 頼まないと付いては来ないよ 
 大抵追い飯を頼むみたいだけど 
 
 - 2191 :ハ:2022/08/17(水) 01:15:01 ID:JlMSeBHH0
 
  -  カツカレー丼はうまかった(´・ω・`)エビフライカレー丼もいいものだ 
 
 - 2192 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 01:15:43 ID:NooMgv4A0
 
  -  えっマジで、昔漫画で頼むと絶対ついてくるってあったから… 
 
 - 2193 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 01:16:52 ID:uQ4aa8Th0
 
  -  >>2192 
 店に寄るけどまあ大抵御飯がついてくるセットがある 
 
 - 2194 :ハ:2022/08/17(水) 01:17:00 ID:JlMSeBHH0
 
  -  王将で隣に座ってた人が今月のふえぇあのカレーラーメン頼んでたけど 
 途中でライス大盛追加で頼んでたな(´・ω・`)おれはさいしょからセットだ 
 
 - 2195 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 01:17:24 ID:x64pz71n0
 
  -  うちの学食にあったスパカツカレーは間違いなくゲテモノであった(ちなみにスパはナポリタン) 
 年に何回か気の迷いで頼みに行った ……なんでテラス席があるオシャレなほうの学食限定だったんだろう 
 
 - 2196 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 01:18:33 ID:x64pz71n0
 
  -  >>2184 
 負けた後でバランスがとれて「これなら勝てたのでは……」ってなるの好き 
 
 - 2197 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/17(水) 01:18:48 ID:scotch
 
  -  ttps://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2022/04/20220422-sangosyou02.jpg 
 ttps://cdn.macaro-ni.jp/image/summary/93/93809/5NevlenwI6eH3CxBVGIL2FY9YyDlckwtyETFyK5g.jpeg 
 
 - 2198 :ミカ頭巾 ★:2022/08/17(水) 01:19:32 ID:mika
 
  -  カレーうどんのおつゆは汁かけ飯に最高なんです(*´Д`) 
 卵かけご飯の上からカレー汁ぶっかけると・・・ 
 
 - 2199 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 01:21:39 ID:zVm2YaNL0
 
  -  >>2173 
 その理論だとそば屋やうどんやで美味い天ぷら揚げられるわけないから 
 そこで出す天ぷらうどんやそばは出来そこないだ食べられないよってことになるのか? 
 
 - 2200 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 01:23:00 ID:U6GYSL9t0
 
  -  >>2188 
 避妊具さん乙でしたー 
 >>2108の者ですが、リクエストはここで良いのかな?見たい内容としては凛とエル君のデート(凛が自覚した後の話)で一つw 
 
 - 2201 :ハ:2022/08/17(水) 01:24:35 ID:JlMSeBHH0
 
  -  今までに食った海老天で一番美味かったのは新宿の立食い蕎麦屋の揚げたての海老天(´・ω・`)そして一本穴子天 
 
 - 2202 :英国紳士 ★:2022/08/17(水) 01:34:29 ID:hentaigentleman
 
  -  やべぇ 間違えて他板に新しいスレ立てちゃった・・・・ 
 
 - 2203 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 01:37:30 ID:Ksak+m/U0
 
  -  >>2173 
 まさに野暮天の骨頂 
 
 - 2204 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 01:40:32 ID:w8rAD/BC0
 
  -  日本式の日本でしか食べられないサンドイッチをアメリカで食べられる!―――という矛盾 
 
 - 2205 :携帯@胃薬 ★:2022/08/17(水) 01:44:31 ID:yansu
 
  -  >>2202 
 削除申請もしくは過去スレ化してもらうんやで 
 
 - 2206 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 01:47:06 ID:uQ4aa8Th0
 
  -  削除依頼出しているみたいですし 
 早い内に管理人さんが対応してくれるのを願うだけかと 
 
 - 2207 :英国紳士 ★:2022/08/17(水) 01:47:09 ID:hentaigentleman
 
  -  一応削除申請はもう出した 
 
 - 2208 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 02:43:50 ID:T+dK6xly0
 
  -  戦国武将の人心掌握術で思い出して相良家のWikipedia見てるけどなんだこいつら? 
 謀反起こした奴の息子はほぼ助命→息子の謀反率ほぼ100% 
  
 頭曾我兄弟かよ 
 
 - 2209 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 03:04:40 ID:zBsQx18e0
 
  -  >>2146 
 天才の所業 
 
 - 2210 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 08:06:23 ID:XBkj0thk0
 
  -  平清盛「息子を助命なんてするから…」 
 
 - 2211 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 08:38:36 ID:BZTbKmXai
 
  -  >>2210 
 とりあえず嫡男は殺っとこうねが不文律からマニュアルになっちゃったね… 
 
 - 2212 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 11:08:54 ID:qLzxgErA0
 
  -  シャトじいじ、うせやろ・・・・? 
 
 - 2213 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 11:18:30 ID:ZQbTpIZ30
 
  -  >>2151 
 この色合いだと怪しいDMだと思って捨ててしまいそう 
 
 - 2214 :携帯@赤霧 ★:2022/08/17(水) 11:25:59 ID:???
 
  -  >>2196 
 何故か、将太の寿司で味の記憶を頼りに(同じ水、米、ネタを揃えて)見本と同じ寿司を作れって勝負で 
 見本より美味い寿司を作って負けたエピソードを思い出したwwww 
 
 - 2215 :携帯@胃薬 ★:2022/08/17(水) 11:26:54 ID:yansu
 
  -  タイキシャトル28歳か・・・昨日も元気だったみたいだけどねぇ・・・ 
 
 - 2216 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 11:30:39 ID:qL55eNP0I
 
  -  ttps://twitter.com/rhainfo/status/1559720074813984768?s=21&t=g8qpxCtC48zM8qpQBegavQ 
 タイキシャトル永眠 
 大往生、でいいのかな 
 
 - 2217 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 11:34:18 ID:WBFPCNMM0
 
  -  同じ田畑でとれた米と作物で作った酒と酢と糠で料理するのは鉄則!(割と狂気の沙汰 
 
 - 2218 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 11:36:21 ID:HRIFaPzh0
 
  -  シャトじいじ逝ってしまったか……ドットさんが寂しがるな 
 
 - 2219 :土方 ★:2022/08/17(水) 11:40:24 ID:zuri
 
  -  こマ……? シャトルさんついに旅立たれたのか…… 
 
 - 2220 :携帯@胃薬 ★:2022/08/17(水) 11:42:24 ID:yansu
 
  -  28歳で老衰なら大往生よ 眠る様に安らかに旅立ったって話だし 
 
 - 2221 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 11:44:28 ID:rEesxd3x0
 
  -  こだわりというのはここまで、と言える内はまだまだというのがはっきりわかるね。 
 
 - 2222 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/17(水) 11:50:40 ID:debuff
 
  -  ひぃぃぃぃぃ 
 ttps://twitter.com/GSR_D800/status/1559415356959375360 
 
 - 2223 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 11:53:18 ID:rEesxd3x0
 
  -  あるある。 
 工場内の零れた水に漏電してて、そうと知らずに水溜まり踏んで感電とか年に数件あったわ。 
 しょっちゅうあったのはV規格外の電源とコンセント繋いで焦げ付いたり発火したりとか。 
 
 - 2224 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/17(水) 12:02:29 ID:scotch
 
  -  これ漏電してるの気が付いてるなら何で直さないの・・・・ 
 
 - 2225 :携帯@胃薬 ★:2022/08/17(水) 12:04:39 ID:yansu
 
  -  現場猫「触れなければ問題なし!ヨシ!」 
 
 - 2226 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 12:04:42 ID:99yYPppv0
 
  -  一般家庭やオフィスでもあるケースだと 
 容量を考えないタコ足配線、 
 ホコリ、クモの巣の付いたプラグを差す等 
  
 その手の資格持ちのために、何度タダで直させられたやら 
 
 - 2227 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 12:05:26 ID:kcsnRgwI0
 
  -  あと職場の中を勝手に撮影してUPするのっていかんでしょ 
 ■産の期間工が未発表新車の写真アップして騒ぎになったの知らんのか 
 
 - 2228 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/17(水) 12:05:41 ID:debuff
 
  -  漏電だから対処するには元の電源落とさなきゃいけないだろうしその権限がある上長には報告済みだけど対処してくれないって流れじゃないかすら 
 
 - 2229 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 12:12:10 ID:Jz9CeD/K0
 
  -  肺炎拗らせて死んだ障害持ちの従弟がこんな感じだった 
 そうか、あいつ下手したら鉄オタ化してた可能性あったのか… 
 ttps://twitter.com/namidaiisuka/status/1559525634694455298?t=5nX14OzJUZbm5XX5fjdT9w&s=19 
 
 - 2230 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 12:14:57 ID:vs5xYa680
 
  -  >>2227 
 いかんけどここで仕事してると考えると命には替えられないわ 
 騒ぎにするしかない 
 
 - 2231 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 12:17:24 ID:HRIFaPzh0
 
  -  >>2227 
 大阪王将と同じ。死ぬよりはマシ。 
 死ぬのが工員か客かの違いだけ。 
 
 - 2232 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 12:19:34 ID:kcsnRgwI0
 
  -  TL見たらちゃんと会社側が対応してくれてたみたいですが? 
 ttps://twitter.com/GSR_D800/status/1559429958539288576 
 
 - 2233 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 12:22:53 ID:vs5xYa680
 
  -  文面見るとうp主が対応してて草生える 
 
 - 2234 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 12:25:02 ID:lz/CIVb30
 
  -  >>2227 
 これは裁判突入して告発行為と見なされるかどうかやろな 
 日●の件は告発ではなく、ただのリークだから裁判突入したらまず負けるだろうけど 
 
 - 2235 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 12:27:42 ID:5OhhW/HvI
 
  -  いつ漏電が発生して、どういう対応するかって情報がないからなんとも言い難いなー 
 会社としては漏電したままだとクレーン使えないし、普通に対処するだけだと思うが 
 
 - 2236 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/17(水) 12:29:37 ID:debuff
 
  -  夏合宿中にレース出走で抜けることもあるし、ね…… 
 ttps://twitter.com/pon0737/status/1559722628264235008 
 
 - 2237 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 12:30:08 ID:kcsnRgwI0
 
  -  漏電動画→対応の書き込みまで1時間なんでなんで上げたの?って感じる 
 
 - 2238 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 12:44:13 ID:T+dK6xly0
 
  -  >>2211 
 小山宮犬丸(7歳)と小山久犬丸(3歳)の始末方法は流石に陰湿すぎると思う 
 
 - 2239 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 12:49:43 ID:vs5xYa680
 
  -  ざーっと読んだ感じうp主がおかしい確率7割かなと 
 
 - 2240 :雷鳥 ★:2022/08/17(水) 13:08:15 ID:thunder_bird
 
  -  一昔前にペヤングに虫が入ってたってTwitterで騒がれてたなぁ 
 
 - 2241 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 13:11:51 ID:+o1gUWgX0
 
  -  ゴキ入ってたペヤング。店も誤魔化そうとした奴か 
 
 - 2242 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 13:12:54 ID:vs5xYa680
 
  -  あれはしんどかったw 
 
 - 2243 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 13:13:18 ID:99yYPppv0
 
  -  >>2240 
 あれから工場の体制、設備に 
 商品の梱包まで見直して改善したからなあ 
 
 - 2244 :雷鳥 ★:2022/08/17(水) 13:16:08 ID:thunder_bird
 
  -  今だと会社側が損害賠償請求しそうだけど 
 実態はどうだったのかなーって 
 
 - 2245 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 13:22:06 ID:XBkj0thk0
 
  -  そのGペヤング騒動があって、ペヤングがダバァしない容器になったのは良かった。風情は無くなったが… 
 
 - 2246 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 13:22:16 ID:99yYPppv0
 
  -  麺のブロックの中に入っていたからなあ 
 ノンフライ麺は素人環境で作れるかしら? 
 
 - 2247 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 13:23:16 ID:+o1gUWgX0
 
  -  事実であっても、誹謗中傷は成立する。たとえゴキブリがはいっていても闇に葬り、 
 他の客がゴキブリ入りを食べても気にするな! って事!? 
 
 - 2248 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 13:24:48 ID:ES0ZVSUM0
 
  -  ぺヤングはソースが薄いというか麺にあまり絡まないのがなぁ 
 
 - 2249 :雷鳥 ★:2022/08/17(水) 13:25:42 ID:thunder_bird
 
  -  中の工場の写真あったけどクッソ汚くて真顔になった 
 
 - 2250 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 13:25:56 ID:+o1gUWgX0
 
  -  ttp://netgeek.biz/archives/26270 
 まぁ工場自体が汚かったし… 
 
 - 2251 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 13:27:08 ID:+o1gUWgX0
 
  -  どうで湯切りするから、大丈夫やろ(床に落ちた麺入れて 
 はさすがに真顔になる 
 
 - 2252 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 13:29:51 ID:3Ls9d7290
 
  -  ペヤングは事件前後で明らかに工場の清潔度が変わったのを見て 
 あれは公に告発して正解だったかもなあという気にはなってる。 
 
 - 2253 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 13:30:43 ID:RTIgFfKZ0
 
  -  食品工場とは思えないほどピカピカ!とか記事に書いてあるが… 
 食品関係こそピカピカに磨き上げないと駄目なんだよ!!と声を大にして言いたい 
 
 - 2254 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 13:31:05 ID:hXYiksOb0
 
  -  記事の日付見たらもう8年前になるんだペヤング びっくりだわ 
 
 - 2255 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 13:32:35 ID:kcsnRgwI0
 
  -  まろやか〜〜〜ん 
 
 - 2256 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/17(水) 13:36:23 ID:debuff
 
  -  あのCMうっとこじゃやってなかったんで、リアルタイムで読んだ時「???」になったわ 
 
 - 2257 :バジルールの人:2022/08/17(水) 13:53:20 ID:9k2XtmN90
 
  -  ペヤング、潰れるどころか今でもカップ焼きそば3強を維持してる(他はUFOと一平ちゃん夜店の焼きそば) 
  
 麺二玉入った大盛りは兎も角、4玉入ったギガ盛りを市販している時点で中々イカれてるのに、更にそれ以上麺が入ったGIGAMAXまで作ったマルカ食品… 
 
 - 2258 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 14:08:10 ID:kcsnRgwI0
 
  -  鉄道とか好き? 
 ttps://twitter.com/DreadTie_tw/status/1559768808990318592 
 タッチ的にミッドジャーニーかな 
 
 - 2259 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 14:08:29 ID:U6GYSL9t0
 
  -  >>2256 
 ネットの発達で実際のCMが動画で見れた時はちょっと感動したw 
 
 - 2260 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 14:11:41 ID:ES0ZVSUM0
 
  -  当時本棚に隠しぺヤングは「何でw」と思いつつもちょっとやってみたくなった 
 
 - 2261 :バジルールの人:2022/08/17(水) 14:13:36 ID:HZBBmz8b0
 
  -  ペヤング王子(マルカ食品社長の子供。業務命令)… 
 
 - 2262 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 14:22:47 ID:GTXhRP3G0
 
  -  タイキシャトル逝去か・・・ 
 合掌 
 
 - 2263 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 14:33:54 ID:+o1gUWgX0
 
  -  ttps://twitter.com/cmaoyan/status/1559370700464406528 
 カウンター性癖破壊テロにクソワロタwwww 
 
 - 2264 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/17(水) 14:40:10 ID:scotch
 
  -  そしてそれに群がる業の深き者の多い事よwww 
 
 - 2265 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 14:52:26 ID:KcqSVJVc0
 
  -  饅頭怖い説まで出てて好き 
 
 - 2266 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 14:55:32 ID:WBFPCNMM0
 
  -  自爆テロというか死なば諸共の特攻隊といあか… 
 
 - 2267 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 14:56:07 ID:YswW5wd/i
 
  -  破壊力の高いテロで森吹き飛ぶ 
  
 ttps://twitter.com/221EX/status/1559098112324816896 
 先日見かけたちょっと関連のあるお話 
 なりすましキッズは絶えることがないんだろうなあ 
 
 - 2268 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 14:58:48 ID:kcsnRgwI0
 
  -  なんか同志にもそういうの湧いたんだっけ? 
 
 - 2269 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/17(水) 15:00:00 ID:debuff
 
  -  昔、某誌にイラストや漫画を常連投稿してた人が「引っ越しました」て内容の投稿したら 
 「どうしてあんなこと描いたんですか困ります」的なお手紙が編集部経由で来たという話があってね 
 
 - 2270 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 15:00:08 ID:M85uCIBB0
 
  -  罪無き者のみ通るがよい(白目 
 
 - 2271 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 15:00:19 ID:KcqSVJVc0
 
  -  >>2263 
 渋全部みたのにそれらしきモノが無い… 
 
 - 2272 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/17(水) 15:01:02 ID:scotch
 
  -  休止中に淡々と初代立志伝を貼り続けた奴が居たような気がする 
 すぐにコピペ乙とか書かれまくって消えたと記憶してるがかなりうろ覚え 
 
 - 2273 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 15:01:20 ID:kcsnRgwI0
 
  -  絵師なりすましの奴って、リアル知り合いにちょっと描いてみてよって言われないんだろうか不思議なんだけど 
 
 - 2274 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/17(水) 15:03:47 ID:scotch
 
  -  かいてる所を見られたくないとかペンタブが無いと鉛筆とかではタッチが出せないとか 
 色々言い訳は考え付くらしい 疑うなら疑えば良いって開き直るのも 
 
 - 2275 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 15:06:11 ID:hXYiksOb0
 
  -  そういうヤツって羞恥心と想像力ないんやろな 自分はバレた際の赤っ恥が頭に浮かぶんで出来ないわ 
 
 - 2276 :観目 ★:2022/08/17(水) 15:06:48 ID:Arturia
 
  -  俺の作品を書いてるの俺なんだって…言ってもいいぞ。 
 罪を背負え。 
 
 - 2277 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 15:07:09 ID:KcqSVJVc0
 
  -  強すぎる 
 
 - 2278 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 15:09:38 ID:T+dK6xly0
 
  -  性癖認証とかいうパワーワード 
 
 - 2279 :携帯@胃薬 ★:2022/08/17(水) 15:11:01 ID:yansu
 
  -  ワイの作品を騙っても別に良いけど後悔しないか・・・? 
 
 - 2280 :バジルールの人:2022/08/17(水) 15:13:40 ID:HZBBmz8b0
 
  -  代表作:チクビクリ凛の作者という業を背負えと… 
 
 - 2281 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/17(水) 15:14:49 ID:scotch
 
  -  地方の街をGoogleマップで見てると、たまに誰それ生家の碑とか祈念館ってのを見かけて 
 大体は小説家や詩人、たまに軍人なんだけどほとんどがおそらく現代人にはほぼ知られていない名前で 
 それでも建てられた当時は一世を風靡したんだろうなぁって歴史を感じさせる 
 
 - 2282 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 15:15:32 ID:LQXZ6J1l0
 
  -  ここの作者さん達はなりすましされても、 
 表裏の性癖からバレるのは時間の問題だったりするしな・・・。 
 
 - 2283 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/17(水) 15:16:15 ID:scotch
 
  -  胃薬ンの車にヤンス運搬車、観目どんの車には観目乗車中 
 ってステッカーを貼れば良いの? 
 
 - 2284 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 15:17:48 ID:KcqSVJVc0
 
  -  国道事務所に連絡して先導車つけなきゃ 
 
 - 2285 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 15:28:02 ID:WBFPCNMM0
 
  -  短絡的で身の程知らずの嘘で破滅した実例 >ドナルド・クローハースト事件 
  
 
 - 2286 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/17(水) 15:28:07 ID:hosirin334
 
  -  孕ませの頃、淡々と投下してたら成りすましとキチガイにスレを埋められました 
 
 - 2287 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 15:29:05 ID:A9gPf7880
 
  -  お、お疲れ様です。 
 
 - 2288 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 15:30:30 ID:kcsnRgwI0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 2289 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 15:30:45 ID:qHtr9iRw0
 
  -  成りすましとか騙りと、昨今話題の撮り鉄って 
 根っこの部分は同一の疾患かもしれんね 
 
 - 2290 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 15:31:46 ID:bLkogB540
 
  -  拗らせた承認欲求ってほんと面倒だよね 
 
 - 2291 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 15:32:26 ID:qHtr9iRw0
 
  -  あれと梅座の罵り合いは酷かった 
 
 - 2292 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 15:33:43 ID:hXYiksOb0
 
  -  10年以上前だとネット黎明期だろうけど、それなりにイカれたやつも多かったもんなぁ 
 今ほど即訴訟起こせなかったし匿名が匿名()なのを知らんのが多かったしな 
 
 - 2293 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 15:43:38 ID:ZQbTpIZ30
 
  -  ネット黎明期ってダイヤルアップの頃ではないかな 
 
 - 2294 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 15:43:57 ID:+o1gUWgX0
 
  -  お疲れ様です。 
 
 - 2295 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 15:46:27 ID:ozCxkYoE0
 
  -  当時はお疲れさまでした 
  
 星凛の怒りの呼び名「亜土梅座」を今でも覚えております 
 1スレ1000レスで、星凛の投下が10以下がざらでしたし 
 
 - 2296 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 15:49:38 ID:X2+jO/gV0
 
  -  孕ませと初代立志伝のころは本当にひどかった…… 
 
 - 2297 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 15:51:02 ID:3hqY5v/F0
 
  -  そういえばテレホーダイが再来年の1月でサービス終了か 
 ダイアルアップでネットしていた頃は世話になっていたな 
 
 - 2298 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 15:53:24 ID:M85uCIBB0
 
  -  あの頃はなあ…… 
 今でも結構なアレなのはいるっちゃいるけど、ツィッターとかの有名SNSにシフトした感じ? 
 
 - 2299 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 15:56:36 ID:X2+jO/gV0
 
  -  やるキラの人の避難板から初代らくがき板、そして現在らくがき板と変遷してて、現在のらくがき板になるまでまず外部流出不可、他言無用がデフォだったからな 
 荒らすことが性癖の奴らはやるキラの人の避難板すら見つけられなかったのではなかろうか 
 
 - 2300 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 15:58:00 ID:eM1yvmeC0
 
  -  >>2267 
 つよい 
 ttps://twitter.com/cmaoyan/status/1559370700464406528 
 
 - 2301 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 15:58:23 ID:sEDsO4as0
 
  -  パーソク時代の投下妨害野郎に比べたら亜土梅座は… 
  
 いや、大差ねぇな 
 
 - 2302 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 16:00:34 ID:+o1gUWgX0
 
  -  ttps://twitter.com/Sim4562/status/1559703787971178496 
 おじさん構文はおばさん構文でもあった…? 
 
 - 2303 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 16:02:32 ID:KCQeh3kg0
 
  -  昔と違って今は外部板もかなりの数になったし、 
 適正な数にそれなりに分散されたから、今は落ち着いてるんじゃね? 
  
 後は創作の場がやる夫スレに限らずに色々できたから? 
 
 - 2304 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 16:03:29 ID:hXYiksOb0
 
  -  性欲が絡むと脳神経は同じような動きをするって事なんかな 
 
 - 2305 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 16:10:06 ID:tQM8cZR00
 
  -  IQ3位の状態だと人間皆似たようなもの、的な? 
 
 - 2306 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 16:11:47 ID:XCt4gZz/0
 
  -  浪漫に酔っぱらってる……? 
 
 - 2307 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 16:23:50 ID:eM1yvmeC0
 
  -  お盆に読経に行った坊さんが故人と夫婦喧嘩に巻き込まれるちょっと良い話(ズリでもカテイイタでもなし) 
 なツイートをみる 
  
 ほっこりした気分をぶち壊す 
 マスコミからの転載依頼をやんわり断るツイート 
 しごとしねぇなあアイツら 
 
 - 2308 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 16:35:29 ID:tQM8cZR00
 
  -  仕事してるじゃん 
 人の嫌がる事を率先してやるのだ 
 
 - 2309 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 16:39:21 ID:eM1yvmeC0
 
  -  上杉さん主人公だったら人気出そうな統治スタイルなんだけどなあ 
 
 - 2310 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 16:46:37 ID:uteB79KS0
 
  -  リチャード1世かな 
 
 - 2311 :赤霧 ★:2022/08/17(水) 16:49:48 ID:???
 
  -  昔友人が小説投稿サイトのアカウントで成りすまされてたことがあったらしい 
 創作仲間の多い合コンの真似事の場で「これ俺のアカウントなんですよ」って作者本人やそれ知ってる奴の前で言ってて説教大会になったと聞いたww 
 超その場に居合わせたかったwwwww 
 
 - 2312 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/17(水) 16:50:05 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症35人 (-1) 死者25人 病床使用率59.7% 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243 
  
 08/01 21958 30842 38940 35339 37767 30970 26313  計222129    1%↓ 
 08/08 17884 29115 34243 31247 20401 23773 22740  計179403   19%↓ 
 08/15 23135 23511 29416 ***** ***** ***** *****  計*76062 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 2313 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 16:51:03 ID:eM1yvmeC0
 
  -  お盆での感染が出るのはこれから? 
 
 - 2314 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 16:54:17 ID:X2+jO/gV0
 
  -  国内はキッズが承認欲求満たす程度(程度っつったらあれだが)なんだけど、国外のはたちが悪いのが多いぞ 
 手をつないで歩ける少女型ロボット作ってる方がなりすましくらって、海外にて「勝手に集金されてた」っつーのがあった 
 
 - 2315 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 16:55:21 ID:GqsbiPvq0
 
  -  なんでわざわざ美濃方面から進行するんだ? 
  
 松平ひき潰して三河方面の方が楽そうに見えるのに。(北条の動きも監視も駿河に拠点置けば楽に成るのに) 
 
 - 2316 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 16:56:36 ID:kcsnRgwI0
 
  -  信濃経由の方が早いからかな 
 
 - 2317 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 16:56:55 ID:ozCxkYoE0
 
  -  お盆の分のコロナはこれから2-3週間かな 
  
 今でも覚えている 
 転スラがなろうに連載されてた時に、パクリが18禁なろうに出現した 
 
 - 2318 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 16:59:45 ID:qLzxgErA0
 
  -  ネット黎明期は草の根BBSとかその時代でしょ 
 音響カプラとか 
 
 - 2319 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 17:03:00 ID:Cp6hgRzyI
 
  -  美濃より海沿いに尾張と伊勢とる方が儲かりそうだけどな(国人じゃなく武田家が) 
 
 - 2320 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 17:08:57 ID:Z0B19Gvk0
 
  -  甲斐20万、信濃40万、駿河15万で計75万石の堂々たる大大名な信玄よりも 
 越後40万石の謙信の方が人生をエンジョイしてるの、草生えるww 
 
 - 2321 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 17:12:42 ID:TkC2QS8QI
 
  -  将軍からの手紙を上杉にチクるどころか 
 新田と戦する名分として期待されるとかw 
 
 - 2322 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 17:17:19 ID:WBFPCNMM0
 
  -  マスゴミ「転載…」「断る(即答)」が増えてきてんのこういうのでの連中の所業が大分知れ渡ってきてんのね 
 
 - 2323 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 17:18:13 ID:sTD0wYjL0
 
  -  >>2315 
 単純に駿河は支配下に置いたけどまともに統治できてる段階ではないんでしょう 
 あの山だらけの場所で侵攻しても経路ぶった切られて二進も三進も行かんようになる 
 そういうの得意そうな北条さんが見てる中で南アルプス近辺の山岳路を進みたい?私は遠慮しておきます 
  
 なら手綱握れてるとこから進んだほうがええやん? 
 
 - 2324 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 17:19:19 ID:qPXAji6k0
 
  -  >>2322 
 適切な報酬払ってれば多少はマシな対応になっていたでしょうが 
 間違いなくそんな事出来てないでしょうしね。 
 
 - 2325 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/17(水) 17:21:41 ID:debuff
 
  -  >>2324 
 「使用料○○円(そこの新聞社のサイトに有る画像使用料と同じ)でよろしければ」 
 と返すと潮が引くように居なくなるとかなんとか 
 
 - 2326 :雷鳥 ★:2022/08/17(水) 17:22:15 ID:thunder_bird
 
  -  上杉vs北条vs新田vs武田vsダークライ 
 
 - 2327 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 17:23:56 ID:DVsM/42jI
 
  -  ここで北条も将軍から関東管領認める手紙貰ってウキウキで新田に命令してきたりしないかなw 
 
 - 2328 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 17:24:06 ID:qPXAji6k0
 
  -  >>2325 
 草 
 買い物すら出来ないとか、就学前のお子様未満ですかな?? 
 
 - 2329 :手抜き〇 ★:2022/08/17(水) 17:25:06 ID:tenuki
 
  -  >>2326 
 またダークライが酷使されてる 
 
 - 2330 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/17(水) 17:25:15 ID:debuff
 
  -  すげぇ、マジモンの肉便器だ 
 ttps://twitter.com/MY9ipc5RwMk3uwB/status/1559519779555528704 
 
 - 2331 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 17:28:16 ID:Z0B19Gvk0
 
  -  つまり朝廷は朝敵に上野介を贈ったって事?朝廷許せねぇ!朝敵に官職を与えるなんて! 
 
 - 2332 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 17:28:21 ID:jHamJD7t0
 
  -  二次の人体改造モノのグロ画像めいている 
 
 - 2333 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 17:30:34 ID:/McNV2CY0
 
  -  >>2330 
 トイレのフィギュア・・・ヌードルストッパーのフィギュア・・・閃いた 
 
 - 2334 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 17:34:22 ID:kcsnRgwI0
 
  -  関東からだとノッブの領地通らないといかんのだが 
 ノッブを討つ軍勢の通行許可をノッブに貰うんだろうかw 
 
 - 2335 :スキマ産業 ★:2022/08/17(水) 17:34:51 ID:spam
 
  -  >>2315 
 ついでにいうと当時の美濃は甲斐勢からしてみれば 
 一面に広がる治水済の平野とかいう超絶黄金立地 
 
 - 2336 :雷鳥 ★:2022/08/17(水) 17:35:41 ID:thunder_bird
 
  -  官位くれた近衛卿大丈夫なんですかね 
 
 - 2337 :大隅 ★:2022/08/17(水) 17:36:54 ID:osumi
 
  -  武田や上杉と協力して織田を背後から討て、ならまだ判るが「上洛しろ」だからなぁ……w 
 
 - 2338 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 17:37:45 ID:kcsnRgwI0
 
  -  父さん今日から朝敵で食ってこうと思うんだ 
 
 - 2339 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 17:38:51 ID:wTFCdh+j0
 
  -  室町に麿(通じてヤンごとなきお方も)怒髪天ブチギレ案件w>返上 
 
 - 2340 :スキマ産業 ★:2022/08/17(水) 17:39:16 ID:spam
 
  -  関東勢力は京都足利から見ると 
 反抗勢力なので 
 「まず頭下げにこい」なのはわからんでもない 
  
 君等が通用するのは関東より北なんだよ 
 
 - 2341 :携帯@造反分子 ★:2022/08/17(水) 17:39:31 ID:yansu
 
  -  ああああああああああああああああああああああああ 
 
 - 2342 :雷鳥 ★:2022/08/17(水) 17:40:04 ID:thunder_bird
 
  -  戦国マッドマックス時代 
 V8馬を讃えよ 
 
 - 2343 :大隅 ★:2022/08/17(水) 17:40:44 ID:osumi
 
  -  いつもの胃薬マン……w 
 
 - 2344 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 17:41:00 ID:qPXAji6k0
 
  -  元々色んな所に中指立ててた新田さんだ。面構えが違う 
 
 - 2345 :赤霧 ★:2022/08/17(水) 17:42:44 ID:???
 
  -  軍勢率いて上洛して言うこと聞いてくれないとくれないと君朝敵のままだZO♪ 
 まあ、大抵の所なら言うこと聞いてくれたんかもしれんな。力もってる奴は当然ブッチする案件だけどな 
 
 - 2346 :携帯@造反分子 ★:2022/08/17(水) 17:48:24 ID:yansu
 
  -  オカシイヨッ! 
 
 - 2347 :タカリ ★:2022/08/17(水) 17:49:31 ID:bakushi
 
  -  造反分子摘発ヨシ! 
 
 - 2348 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 17:49:52 ID:M/kt1Lg20
 
  -  緑の義昭「だからまず先に御恩を与えておけと言われるとれほど・・・」 
 
 - 2349 :携帯@造反分子 ★:2022/08/17(水) 17:50:21 ID:yansu
 
  -  >>2347 
 あっ!!真の造反分子マン!!!!!!!!!!! 
 
 - 2350 :タカリ ★:2022/08/17(水) 17:51:07 ID:bakushi
 
  -  素直に吊るされるんだ!観念しろ! 
 
 - 2351 :スマホ@狩人 ★:2022/08/17(水) 17:52:03 ID:???
 
  -  また名前変更の発覚書き込みがアレって所がねw 
 
 - 2352 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 17:52:08 ID:W77MPtKq0
 
  -  >>2311 
 アカウントなりすましどころか管理人なりすまし(そのサイトのアカ持ちな上に当然投稿中)とかいうアホもいましてね…… 
 なお即バレ&即BANという残当すぎるお仕置きを食らい、無事ヲチスレの鑑賞対象と化した模様 
 
 - 2353 :スキマ産業 ★:2022/08/17(水) 17:52:29 ID:spam
 
  -  緑の義昭くんは毛利にひどいことしたよね 
 
 - 2354 :携帯@造反分子 ★:2022/08/17(水) 17:53:49 ID:yansu
 
  -  僕は同志の忠実な部下です!! 
 
 - 2355 :スキマ産業 ★:2022/08/17(水) 17:53:56 ID:spam
 
  -  このうぉすぱさんもうんこの中に埋められて 
 
 - 2356 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 17:55:42 ID:wTFCdh+j0
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1659948524/2766 
 寧ろより誠意を示すのにシャレにならないレベルのヤンごとなき貴人を用意しなきゃ(余計なお世話)>やる夫の正妻 
 
 - 2357 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 17:57:12 ID:YswW5wd/i
 
  -  AAが公方より強そうで草 
 
 - 2358 :携帯@造反分子 ★:2022/08/17(水) 17:57:36 ID:yansu
 
  -  無実なんです 
 
 - 2359 :すじん ★:2022/08/17(水) 17:59:54 ID:sujin
 
  -  造反分子は皆そう言うんだよ! 
 
 - 2360 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 18:03:40 ID:0PZYpdP10
 
  -  虎眼流AAって便利やなー。 
 
 - 2361 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 18:03:53 ID:y2yc4SZw0
 
  -  これ幕府側はどれくらいの誠意用意して詫びになるんですかね? 
 
 - 2362 :土方 ★:2022/08/17(水) 18:04:43 ID:zuri
 
  -  無実とは(お目々ぐるぐる 
 
 - 2363 :スキマ産業 ★:2022/08/17(水) 18:05:36 ID:spam
 
  -  本人が喜びそうなのだと三日月宗近? 
 
 - 2364 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 18:06:41 ID:kcsnRgwI0
 
  -  源平合戦リアタイ勢だからもっとスゴイの持ってたりして 
 
 - 2365 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 18:08:24 ID:/McNV2CY0
 
  -  新田と足利って一応新田が本家で良いんだよね? 
 鎌倉のころのやらかしとか南北朝の問題とかあるけど 
 
 - 2366 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 18:08:27 ID:M85uCIBB0
 
  -  造反分子と造反分子が結合するとどうなるの? 
 
 - 2367 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 18:09:15 ID:wTFCdh+j0
 
  -  >>2361 
 グダ長「滅す?滅す?」>詫び 
 
 - 2368 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 18:09:18 ID:W77MPtKq0
 
  -  前久卿ガチギレも残当なんだよなぁ…… 
 
 - 2369 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 18:09:24 ID:uteB79KS0
 
  -  クーデターになる 
 
 - 2370 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/17(水) 18:09:26 ID:hosirin334
 
  -  >>2350 
 >>2359 
 そうだね(視線固定 
 
 - 2371 :スマホ@狩人 ★:2022/08/17(水) 18:10:09 ID:???
 
  -  あーあw 
 
 - 2372 :造反分子 ★:2022/08/17(水) 18:10:14 ID:yansu
 
  -  やはり造反分子連中は直ぐに食いついてますねぇ・・・ 
 
 - 2373 :タカリ ★:2022/08/17(水) 18:10:38 ID:bakushi
 
  -  造反分子のデマです同志! 
 
 - 2374 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 18:10:44 ID:GTXhRP3G0
 
  -  おろかな・・・ 
 
 - 2375 :大隅 ★:2022/08/17(水) 18:10:46 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)今日も胃薬マンの巻き込まれ犠牲者、か……。 
 
 - 2376 :手抜き〇 ★:2022/08/17(水) 18:11:44 ID:tenuki
 
  -  造反分子一体誰なんだー? 
 
 - 2377 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 18:12:08 ID:YswW5wd/i
 
  -  胃薬マンっていつも一人では死なないイメージ 
 
 - 2378 :造反分子予備軍 ★:2022/08/17(水) 18:14:27 ID:sujin
 
  -  どぼじで…… 
 
 - 2379 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 18:15:06 ID:uteB79KS0
 
  -  身内が造反分子でないかと疑心暗鬼に陥るスターリンを熱演する同志です? 
 
 - 2380 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 18:16:05 ID:c4+yJuLC0
 
  -  >>2365 
 足利庄(本家)を継いだのが次男で新田庄を長男という、出だしから因縁のある家系なので… 
 
 - 2381 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 18:17:47 ID:kcsnRgwI0
 
  -  磨呂が謝罪の意味を込めて詫び嫁を送ってくるかもしれんがなんか心情的にアレだな… 
 
 - 2382 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 18:18:47 ID:W77MPtKq0
 
  -  >>2365 
 源義国次男の義康が義国の本拠下野国足利荘を継ぎ足利義康に改称 
 一方長男義重は河内源氏代々の拠点上野国八幡荘を継承後、父とともに新田群を開発・寄進した新田荘の荘官に任じられたので新田姓を名乗る 
 なので河内源氏としては新田氏が正統本流……になるのかなこれは 
 
 - 2383 :造反分子 ★:2022/08/17(水) 18:21:12 ID:yansu
 
  -  やはり本物の造反分子達が炙り出された ワイこそが同志の本当の部下なんだなって 
 
 - 2384 :スキマ産業 ★:2022/08/17(水) 18:21:37 ID:spam
 
  -  しかも 
 お手紙将軍ヒャッハー期なので朝廷の上の方は困ってない 
 「今日も御飯食べられて幸せです」みたいなことになってる 
 ついでに言えば当時の京都から関東なんて蛮族の住まう地 
  
 
 - 2385 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/17(水) 18:24:12 ID:scotch
 
  -  逢坂の関 / 不破の関 / 箱根の関 / バンゾク!! / 白河の関 / 魑魅魍魎!! 
 
 - 2386 :スマホ駆:2022/08/17(水) 18:24:41 ID:tDi+wfui0
 
  -  名前変更されてる人が増えてるww 
 
 - 2387 :スマホ@狩人 ★:2022/08/17(水) 18:26:11 ID:???
 
  -  予備軍まで出たw 
 
 - 2388 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 18:28:00 ID:YswW5wd/i
 
  -  ttps://twitter.com/AUTOMATONJapan/status/1559828262410342400 
 『そもそも関連ゲームだと認知されてないことに公式が気づく』は草 
 
 - 2389 :すじん ★:2022/08/17(水) 18:28:38 ID:sujin
 
  -  すじんちゃんほど清廉潔白な人間はいないのに…… 
 
 - 2390 :手抜き〇 ★:2022/08/17(水) 18:31:40 ID:tenuki
 
  -  ねこさんは清廉潔白なしろねこです 
 
 - 2391 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 18:31:55 ID:ihjS3e0W0
 
  -  リモート会議で上司の予測変換候補に、「野獣先輩」があることに気が付いてしまった 
 明日どんな顔して会えば良いの・・・ 
 
 - 2392 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 18:35:00 ID:kcsnRgwI0
 
  -  まずいですよ! 
 
 - 2393 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/17(水) 18:36:42 ID:scotch
 
  -  明日までに忘れればおk 
 
 - 2394 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 18:36:53 ID:IhKlHXyH0
 
  -  アイスティーでも奢って差し上げろ… 
 
 - 2395 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 18:37:13 ID:uteB79KS0
 
  -  反社会的ななんかじゃなければ気にならないけどなぁ 
 
 - 2396 :手抜き〇 ★:2022/08/17(水) 18:37:53 ID:tenuki
 
  -  もしかして上司の正体が野獣先輩なのでは? 
 
 - 2397 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/17(水) 18:38:56 ID:scotch
 
  -  ネタ動画として検索しただけかも知れんし 
 
 - 2398 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 18:39:04 ID:ixFdmY440
 
  -  それをネタに上司を脅迫して以下略 
 
 - 2399 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 18:39:40 ID:M85uCIBB0
 
  -  え? 
 リモート会議でボルチオが予測変換で出てきて、一部の若手と女性からか距離とられた従兄弟の話する??(待 
 
 - 2400 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 18:40:46 ID:uteB79KS0
 
  -  むしろ距離を取った側も同類なやーつ 
 
 - 2401 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 18:43:39 ID:kcsnRgwI0
 
  -  リモートやってないから知らんのだけど自宅のPCでやるもんなん? 
 会社のPC自宅に持ち込んでやってるもんだと思ってたんだけど 
 
 - 2402 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 18:44:39 ID:3hqY5v/F0
 
  -  昨日から微熱があったので検査したらコロナの陽性反応が出て自分も感染者入りしてしまった 
 ただワクチンを3回接種していたおかげなのか症状は軽く自宅療養中 
 
 - 2403 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 18:46:39 ID:V2pBDnHMI
 
  -  タイキシャトルが老衰で亡くなったとか    享年28 
 大坪由佳さんも哀悼の意を表されたそうです 
 
 - 2404 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 18:47:28 ID:M85uCIBB0
 
  -  そこまでは知らぬ<PC 
 この話自体、去年の盆で酒飲んだ時の話題だしね。 
 
 - 2405 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/08/17(水) 18:50:36 ID:y27INOr/0
 
  -  今日も落書き板はにぎやかです 
 
 - 2406 :胃薬 ★:2022/08/17(水) 18:53:26 ID:yansu
 
  -  投下します まkkkkkkkままままままkkkkkまk 
 
 - 2407 :土方 ★:2022/08/17(水) 18:53:48 ID:zuri
 
  -  >>2391 
 淫夢用語さえ使ってなけりゃセーフって事で(震え声) 
 
 - 2408 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 18:59:26 ID:ihjS3e0W0
 
  -  ウチの場合はだいたいの人は会社供与のPC使ってるけど、 
 色々申請出した上で自分のPC使っている人も居る状態。 
 
 - 2409 :赤霧 ★:2022/08/17(水) 19:05:45 ID:???
 
  -  >官位返上して朝敵認定上等とか狂人すぎる 
 いやところが、これ公方が上杉と新田両方に(本人的には)甘い顔して手駒にしようとしてるのを突っぱねる形だから 
 ほいほい上洛して混乱を起こすくらいなら朝敵でいいという意思表示にワンチャン見えるっていうなwww 
 
 - 2410 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 19:16:49 ID:XBkj0thk0
 
  -  >>2256 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=jgkus5eij2E 
  
 ペヤングといえばこのCMが好きでしたね。 
 気が付いたらもう売ってなかったので、自分の記憶違いを疑ったというw 
 
 - 2411 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 19:17:56 ID:x64pz71n0
 
  -  >>2410 
 なっっつかしい 
 
 - 2412 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 19:18:06 ID:kw9UWTRF0
 
  -  結局、足利は自前の軍事力がないし、権力も朝廷ありきだからその上でこんなムーブされると必要ないって言われてもしゃーねーなって 
 
 - 2413 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 19:23:21 ID:XBkj0thk0
 
  -  てか今回の話。 
 朝敵認定されてる新田に官位を下した朝廷の面目丸つぶれだなぁ。朝廷の方でも誰も気が付いてなかったんだろうか… 
 
 - 2414 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 19:30:18 ID:+o1gUWgX0
 
  -  兵力が無い上に、情弱な公方とか、価値あんのか…? 
 
 - 2415 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 19:30:32 ID:NooMgv4A0
 
  -  麻呂が切れて殴りこんでる時点で朝廷側に一切の連絡入れてないし、 
 口から出まかせというか脛に傷持ってるのを家臣の誰かが伝えて、 
 それ何とかしてやるから従って兵出せ言えば従うと思ったんだろうな。 
  
 それに馬鹿が自白してるが『新田なんてもう関東の行かな大名でしょ』という認識だったから、 
 後々報告しても武士のトップたる足利家なら許されると勝手に思ってたor奸臣が唆したんだろう。 
 
 - 2416 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 19:31:13 ID:HRIFaPzh0
 
  -  >>2414 
 兵力が無くて情弱だから(神輿として)価値があるんだろ 
 
 - 2417 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 19:32:46 ID:3T3XVbDs0
 
  -  足利、なんで天竜人してしまうん? 
 
 - 2418 :手抜き〇 ★:2022/08/17(水) 19:36:44 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2419 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 19:39:20 ID:ES0ZVSUM0
 
  -  友達の家でぺヤング探しはタカリというかなんというか まあ図々しい奴っているからフィクションとまでは思わなかったが 
 
 - 2420 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 19:43:31 ID:kw9UWTRF0
 
  -  麻呂のこれまでが水の泡になってそっから土台を作り直しって麻呂大丈夫? エル五郎が第二幕っていってるけど 
 ゼロどころかマイナスまで戻ってるよねこれ…w 
 
 - 2421 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/17(水) 19:44:12 ID:hosirin334
 
  -  レジェフェス大爆死で霞食って生きるしかなくなったのでしにます 
 
 - 2422 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 19:45:01 ID:SQBJWh8j0
 
  -  何らかの詫び入れと新たな手土産は必要になるだろうなあ 
 
 - 2423 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 19:45:31 ID:qPXAji6k0
 
  -  朝敵になった方が朝廷から無茶振りされなくなるから有利説…… 
 
 - 2424 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 19:46:10 ID:N4Nnhudf0
 
  -  ワムと茸は確保できたが石はもうない 
 
 - 2425 :胃薬 ★:2022/08/17(水) 19:46:23 ID:yansu
 
  -  札幌記念で増やしますわ!パクパクですわ! 
 
 - 2426 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 19:51:34 ID:w8rAD/BC0
 
  -  >>2413 
 将軍がお手紙で勝手にやったことだからなあ気づけてワンチャン幕臣ズくらい? 
 朝廷も、麻呂の肝入りで正式に任じた上野介が 『将軍から朝敵だろって指摘されたので官位返上します』 って言うとは思ってなかった炉w 
 
 - 2427 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 19:51:40 ID:XBkj0thk0
 
  -  そもそも新田義貞の子孫とか郎党とかなんだから、朝敵呼ばわりは今更だしなあ… 
 
 - 2428 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 19:55:01 ID:XBkj0thk0
 
  -  >>2426 
 いやそうではなくて、 
 朝敵認定した朝廷が、なんで朝敵に官位を降すの?と朝廷内部でなんで待ったがかからなかったのかなぁと… 
 なのでそれを指摘した将軍に対してカチコミしてる麻呂が逆ギレしているように見えるんだけど 
 
 - 2429 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 19:57:21 ID:WBFPCNMM0
 
  -  あれ?最近新田の氏族名乗り始めた世良田の二郎三郎さんもとばっちり思い出し朝敵…? 
  
 
 - 2430 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 20:01:22 ID:Z++vXqUR0
 
  -  >レジェフェス大爆死で霞食って生きるしかなくなったのでしにます 
 え?大隅さん? 
 
 - 2431 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 20:05:34 ID:kw9UWTRF0
 
  -  そも、名乗りだしたのは言峰の時に知り合い全滅させられた時だから割とトバッチリじゃね? 
 
 - 2432 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 20:05:37 ID:7yQR+FsP0
 
  -  おいおい懐は大丈夫かよ 
 
 - 2433 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 20:07:25 ID:NooMgv4A0
 
  -  >>2429 
 あっ…そっか新田氏偽称してるし麻呂が知ってたらガチでそこら辺を悪用しても… 
 
 - 2434 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 20:27:17 ID:/zGoap3O0
 
  -  それにしても、新田は専守防衛だけで上野を運営してるんだから、商売がよほど上手なんだろうなあ 
 
 - 2435 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/17(水) 20:44:30 ID:debuff
 
  -  ウオッカの次はエアグルーヴか……w 
 ttps://twitter.com/pakatube/status/1559843436886659072 
 
 - 2436 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 20:53:15 ID:1E9LTA3p0
 
  -  思い出したけど今日タイキシャトルがおなくなりになりました 
 
 - 2437 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 20:59:59 ID:f2H2dWoG0
 
  -  >>2434 
 上野の各入り口付近での防衛戦が主だから、 
 そこまで酷いダメージになってないのではと。 
 しかも北条側は街道広いから海路からの物資搬入によるダメージ回復も早い。 
  
 これが織田や豊臣なら各上野の入り口付近に付け城して農繁期狙ってピンポンダッシュするんだろうけどさ。 
 
 - 2438 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 21:00:51 ID:3T3XVbDs0
 
  -  仙台が発端で暴露祭り始まってきたな 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/61cd7e7befc8c18970e41d742851c554872b68f0 
 衛生管理、大事 
 
 - 2439 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/17(水) 21:17:23 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
 メニュー数 20→27 
 あれれ〜 おかしいぞぉ〜? 
 
 - 2440 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 21:18:30 ID:SewnrIpX0
 
  -  ワイも今日は130連でSSR4とかいう大敗北だったので割と瀕死です 
 年末までに天井分溜まるかな。。 
 
 - 2441 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/08/17(水) 21:26:03 ID:y27INOr/0
 
  -  >>2439 
 まるでバイバインをかけた栗饅頭の様だ。 
 
 - 2442 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 21:33:04 ID:W77MPtKq0
 
  -  >>2428 
 時系列的には南北朝動乱どころか応仁の乱すら干支が10周してるかしてないかくらい経ってるんで、 
 新田の朝敵認定とか実質忘れ去られてるか有耶無耶&なあなあかもしくは両方 
 あと温さん以来の新田氏族は上野を単独支配してて、その立地と戦闘力が上杉×武田×北条の関東三バカ大乱闘地獄顕現を阻止してる 
 そんな状態で寝た子を起こすことなく三バカに楔打ってる新田を取り込む、それが無理でも最低限交渉の通じる中立に落とし込もう、 
 と前久卿がやらかしつつも頑張って話まとめようとしてたのよ 
 つまり状況的に、上野介着任は関東安寧を最優先にした朝廷の妥協の産物と言えるわけ(まあそう根回ししたのは前久卿なんだが) 
  
 そこを斜め上様が「朝敵認定解除してやるから靴とケツ舐めに来いや、あと織田潰せるように兵隊集めとけよwwww」 
 ってやっちゃった&便乗した一夏が「朝敵でいいから官位返上な、お前らのケツは持たん」ってぶっぱしたもんだから、 
 関東地獄顕現阻止に全力してた前久卿派閥の面子が大☆爆☆散 
 そりゃ「お前の代わりなんぞいくらでもいるわ!!マジなにしてくれとんじゃこのくそたわけが!!!!」ってなるよ 
 
 - 2443 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 21:43:03 ID:642JdK/p0
 
  -  代わりになるのはいくらでもいる!ってのも、 
 ちょい前ならくじ引き将軍、さらに鎌倉まで遡れば一山なんぼな出自不明な将軍とかだらけだったから、 
 確かに代わりとなる人間はいるわな。 
 足利将軍家という箱さえ有れば、中の人はどうでもいいのだから。 
 
 - 2444 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 21:45:50 ID:cky2XhBP0
 
  -  そもそも論で上杉から新田名乗れって言われた時に上杉は朝廷に何の根回しもしてなかったわけよね? 
 
 - 2445 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/08/17(水) 21:46:21 ID:y27INOr/0
 
  -  今回の同志の投下での別パターンを作ってみた 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4246 
  
 
 - 2446 :難民 ★:2022/08/17(水) 21:48:54 ID:nanmin
 
  -  >>2445 
 作成お疲れ様です。 
 草 
 
 - 2447 :土方 ★:2022/08/17(水) 21:49:00 ID:zuri
 
  -  >>2445 あかばねさん作成おつかれさまですー……ってなぁにこれぇw 
 
 - 2448 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/08/17(水) 21:50:23 ID:y27INOr/0
 
  -  もうちょっと付けてたし 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4247 
  
 
 - 2449 :すじん ★:2022/08/17(水) 21:51:00 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2450 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/17(水) 21:59:05 ID:scotch
 
  -  楠木氏の朝敵赦免は1559年 
 
 - 2451 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 22:00:42 ID:kcsnRgwI0
 
  -  もう朝廷の方も忘れてたんではwww 
 
 - 2452 :雷鳥 ★:2022/08/17(水) 22:03:13 ID:thunder_bird
 
  -  朝廷も公家も朝敵どうのこうのとか、それどころじゃないとか 
 
 - 2453 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 22:06:41 ID:SQBJWh8j0
 
  -  >>2451 
 指摘されるまで忘れてたか、もう無効だと思ってたかだろうなあ 
 
 - 2454 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/17(水) 22:07:28 ID:scotch
 
  -  忘れるって言うか、出したままで不都合が無ければそのまま 
 不都合が有るなら現場から文句が来るんで修正すれば良いかって感じなんじゃ 
 実際1559年の赦免も自称子孫からの申請だし 
 
 - 2455 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 22:11:32 ID:W77MPtKq0
 
  -  朝敵赦免だって上野介着任恩赦とかいくらでもやりようはあるでなぁ…… 
 その辺の手続きとかスルーしてのダイナミック着任&友好関係構築が前久卿サイドの目論見だっただろうから、 
 寝た子の寝耳にハッカ油だばぁした斜め上様はやはり前久卿ガチギレ誘発待ったなしだよなって 
 
 - 2456 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 22:36:32 ID:lBfw8L5z0
 
  -  昔の朝敵認定を外す、ってのも交渉の手札の一つだろうから、当面問題なければそのまま放置しておくようにしてるんじゃないかなぁ 
 逆に相手を貶めたければ、昔の朝敵認定を持ち出して評判を落とすって事もできるわけだし 
 
 - 2457 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 22:40:52 ID:w8rAD/BC0
 
  -  朝廷的に新田の朝敵認定は 
  
 それはそれ!これはこれ!蒸し返しても良いことないし、スルーして! ※ 後々何か使えそうなタイミングがあるかもだからキープで 
  
 って感じだったんだと思う 
 
 - 2458 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 22:42:15 ID:X2+jO/gV0
 
  -  実際蒸し返した結果、これ幸いとばかりにシャットアウトしたからなぁw 
 
 - 2459 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 22:45:09 ID:NooMgv4A0
 
  -  麻呂が何度か足運んで『下手に朝敵の話しを突いたら不味い』って判断しただろうし、 
 兄貴がやらかした上に弟もやらかすとか本当に朝廷側からすると本当に頭痛いだろうなぁ。 
 
 - 2460 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 22:45:52 ID:W77MPtKq0
 
  -  結論:せめて神輿にもまともな教育はしておきましょう 
 仮にもガチエリートのはずの元学僧がご覧の有様?ハハハワロス 
 
 - 2461 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/17(水) 22:46:16 ID:scotch
 
  -  朝廷の中で生きてる人からすれば解除って言えば大喜びする物で 
 まさかどうぞどうぞって手の平返しするとは想定外だろうしなあwww 
 
 - 2462 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 22:50:34 ID:w8rAD/BC0
 
  -  >>2460 
 むしろ常識的に教育されてたからこそ、エクストリーム坂東武者一夏の行動が読めなかったんじゃないかなあって 
 
 - 2463 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 22:52:50 ID:uSS3gBp40
 
  -  走れ! 
 ttps://twitter.com/space_kagaku/status/1559711382739660800?t=2CBhJq8x50GMtVEaQdA6ZA&s=19 
 
 - 2464 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 22:53:03 ID:W77MPtKq0
 
  -  新田さんサイドからしたら朝敵認定なんて「向こうが勝手に言ってるだけじゃん、うちは本家継いだだけの元親族だし?」程度のもんだしね 
 そりゃ「解除?そりゃ結構なことで。解除の斡旋したるからしゃぶれ?しなくていいからお前らのケツも持たん」程度の反応しか引き出せませんて 
  
 >>2462 
 よく考えたら「常識的な学僧(門跡ルート)としての教育」は受けてても、「対エクストリーム坂東武者対策を要する将軍家一門としての教育」はゼロだわな 
 
 - 2465 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 22:56:34 ID:IhKlHXyH0
 
  -  担当してた麿に話し通さず、直球Fサインした常識はどこ…? ここ…? 
 というかほんへで麿ブチギレてた通り、重し取っ払ってやる夫の正妻問題ぶち立てたから関係修復これ無理ゾ 
 
 - 2466 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/17(水) 22:58:41 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は35票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 
 - 2467 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 22:59:01 ID:pWCz9EgO0
 
  -  >>2465 
 つーかそもそも麿さんが正式な担当かってーと・・・・他にいないけど 
 
 - 2468 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 23:01:30 ID:w8rAD/BC0
 
  -  >>2465 
 あとついでに言うと朝廷と幕府って距離感微妙だからなあ 
 一々お伺い立てると幕府側の立場も微妙に、ってのもあると思う 
  
 まあ、今回はそれが裏目ったし、そもそもよー知らんのに、交渉して動かそうっていう時点でダメダメのダメ子ちゃんなのだが 
 
 - 2469 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 23:06:16 ID:X2+jO/gV0
 
  -  つーか「すべての大名は朝廷、引いては幕府に平伏しておりその権威を恐れている」と解釈しているなら、 
 勉強しかしていなかったエリート(ただし現場は知らないものとする)としては至極真っ当じゃないかなって 
 
 - 2470 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 23:06:48 ID:WjJfKGB60
 
  -  当時正式な担当部署なんてあったのか、あったとしても機能していたのか… 
 まあ、無いか機能していない状態だったんだろうな 
 
 - 2471 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 23:09:43 ID:MGDCAZCE0
 
  -  >>2470 
 というか担当部署は関東管領じゃないかなって 
 
 - 2472 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 23:11:51 ID:NooMgv4A0
 
  -  というか元々坊主だった義昭が短時間で勉強させられた結果だとしたら、 
 やっぱ畿内を追われた大名や幕臣が都合よく教育したり、(悪)知恵与えてるんだろうな。 
 
 - 2473 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 23:12:46 ID:Shi56hXs0
 
  -  >>2451 
 オルレアンの田舎娘 
 「言うな!そういうコト・・・・・・・言うな! 
  世の中には『許す』という一言を貰うためにどこぞで放火魔やったりなんぞ自爆かまず旗降ってたりレストランでウェイトレスやったりして 
  待ち続けたいたいけな少女だっているんだぞ!」 
 
 - 2474 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 23:12:54 ID:kcsnRgwI0
 
  -  >来週8/26(金)実施予定の次回「艦これ」稼働全サーバ群メンテナンス&アップデート完了を以て、次期最新期間限定海域、夏イベとなる前段作戦を開始予定です! 
 ちょっと待って、資源が回復してない 
 
 - 2475 :バーニィ ★:2022/08/17(水) 23:14:04 ID:zaku
 
  -  >>2474 
 アカンかも・・・ 
 
 - 2476 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 23:14:51 ID:IhKlHXyH0
 
  -  どうせメンテ伸びるだろうし、そもそも情報でないと突撃するのもきついから数日様子見しようず 
 
 - 2477 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 23:15:11 ID:w8rAD/BC0
 
  -  時報から5年。教育の為に十分ととるか短いととるか 
 
 - 2478 :スキマ産業 ★:2022/08/17(水) 23:16:14 ID:spam
 
  -  武家伝奏って連絡員はいる 
 あとは義輝嫁が妹なのもあって武家対応筆頭は麻呂だと思う 
 
 - 2479 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 23:18:05 ID:X2+jO/gV0
 
  -  関西のお寺の人とか、誰かが入れ知恵しなくとも坂東武者を下に見てそう 
 自分たちは文化圏にいる人間だってやつの方が僻地を根拠もなくボロカスに言うんだわ 
 
 - 2480 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/17(水) 23:24:16 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2484.html 
  
 まど神さまだってやればできるんです 
 
 - 2481 :狩人 ★:2022/08/17(水) 23:29:32 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 2482 :難民 ★:2022/08/17(水) 23:31:08 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2483 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/17(水) 23:32:52 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 2484 :名無しの読者さん:2022/08/17(水) 23:45:20 ID:RiudLk0v0
 
  -  うp乙です 
 
 - 2485 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/17(水) 23:51:13 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 2486 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 00:23:26 ID:PoCVMeRM0
 
  -  平成初め頃の車のナンバー格付けを思い出すなあ<文化圏 
 
 - 2487 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 00:25:22 ID:di+HIcx20
 
  -  静かなるドンでナンバープレートで相手を丸め込むネタがある程度にはそこらもマウント合戦の道具になったからなぁ。 
 社用車のプロボックスで荷物運んでる俺には縁のない事だが…w 
 
 - 2488 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 00:48:41 ID:3J8Pl2L00
 
  -  今じゃ減ったけど平成初期から中期に掛けて湘南や横浜のナンバープレートは盗難被害酷かったというのがね… 
 
 - 2489 :もぐら@デイリー ★:2022/08/18(木) 00:59:51 ID:mogura
 
  -  うp乙です同志 
  
 もぐらもスカディ第爆死しました(報告 
 あの神社焼きましょう(提案 
 
 - 2490 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/18(木) 01:11:22 ID:gomu
 
  -  当方、スカ様に投入する石がありませぬ 
 
 - 2491 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/18(木) 01:29:31 ID:scotch
 
  -  >>2489 
 それを焼くなんてとんでもない!!! 
  
 既に存在は認められているのを本当に焼くんですか??? 
 
 - 2492 :もぐら@デイリー ★:2022/08/18(木) 01:33:23 ID:mogura
 
  -  >>2491 
 だってぇ……ご利益ないよぅ……(怨嗟 
  
 自業自得?それはそう 
 
 - 2493 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/18(木) 01:42:03 ID:scotch
 
  -  >>2492 
 え?何?聞こえないなぁ〜? 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/bbs/1653829974/3259-3265 
 
 - 2494 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/18(木) 01:44:08 ID:scotch
 
  -  >>2492 
 貼り間違えたw 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653829974/3259-3265 
 
 - 2495 :もぐら@デイリー ★:2022/08/18(木) 01:49:34 ID:mogura
 
  -  もぐらが爆死するのはいつもの事だが 
 同志にご利益ないのはダメでしょ(使命感 
  
 ごめん。やっぱつれぇわ(涙 
 
 - 2496 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 03:08:40 ID:xkPgfN/g0
 
  -  単行本 海苔が剥がれて 乳首券 
 
 - 2497 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 04:10:47 ID:UoGjbJGk0
 
  -  灰が一杯必要になる予定だった可能性 
 
 - 2498 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 07:57:19 ID:SAwqyeWD0
 
  -  Adoちゃん今度は椎名林檎と組むのか 
 凄いな 
 
 - 2499 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 09:20:25 ID:0YlHtf3s0
 
  -  今日のアプデで地方競馬場が実装されてダートが増えるんだっけ。 
 ウララが育成しやすくなるといいなあ。走れるレース少なくて難儀してたから。 
 
 - 2500 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 09:31:59 ID:YWg4M0Xv0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1659948524/2906 
 もしかして古河公方もブチ切れ案件・・・? 
 
 - 2501 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 10:12:19 ID:7pMOFGx/0
 
  -  文ちゃんレーダー照射しろって命令してたって言うけど 
 アメちゃん事情知っててだんまりなんわやっぱ理由があるんやろうなあ 
 
 - 2502 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 10:43:04 ID:+Zq01m+ji
 
  -  キミ、ウサギじゃなくてキツネだろうが( 
 ttps://twitter.com/humikane/status/1559978088490221568?t=h4E565Icewpzq7RXtnvQeg&s=19 
 
 - 2503 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 10:44:09 ID:qG2pw8Yj0
 
  -  なんだかしらんがヨシッ! 
 
 - 2504 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 10:45:55 ID:qG2pw8Yj0
 
  -  やべぇぜ、公式が夢女をぶん殴って来やがったぜ 
 ttps://twitter.com/onikutoomiso/status/1559928367058604037 
 
 - 2505 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/18(木) 11:28:55 ID:scotch
 
  -  三宅一生についで森英恵もか、続くなぁ 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/22693420/ 
 
 - 2506 :携帯@胃薬 ★:2022/08/18(木) 11:43:50 ID:yansu
 
  -  エイラ顔が良すぎる 
 
 - 2507 :赤霧 ★:2022/08/18(木) 11:56:51 ID:???
 
  -  まあ、ルフィの幼馴染で、シャンクスの娘で、歌姫(ルフィは最初から仲間にしたい役割に音楽家を上げていた)っていう設定の時点で 
 夢女に豪速球投げ込んでる奴だからねwww 
 
 - 2508 :スキマ産業 ★:2022/08/18(木) 12:01:43 ID:spam
 
  -  新ウマ娘コパノリッキー差し切った! 
 
 - 2509 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/18(木) 12:01:54 ID:debuff
 
  -  ブルック「あの、私は……」<音楽家 
 
 - 2510 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 12:12:02 ID:HUZtBp8U0
 
  -  ウタは歌姫で。ブルックは演奏家。 
 ちゃんと区別つく(笑) 
 っていうか、二人ともノリノリでデュエットしそう 
 
 - 2511 :雷鳥 ★:2022/08/18(木) 12:15:21 ID:thunder_bird
 
  -  ハーフアニバ実装はリッキーなんか 
 
 - 2512 :スキマ産業 ★:2022/08/18(木) 12:19:39 ID:spam
 
  -  コパのコメントで「夏実装」ってあったからここかとは言われてた 
 ターボはまだオールカマーがある 
 
 - 2513 :バジルールの人:2022/08/18(木) 12:20:52 ID:MK1afP/0i
 
  -  伊藤久男と古関裕而みたいなもんだ、しっかり棲み分け出来る(エール感 
 
 - 2514 :スキマ産業 ★:2022/08/18(木) 12:22:31 ID:spam
 
  -  ちょっと確認した 
 ブルック音痴くせえ。元は。 
 もしくはビンクスの酒以外まともに弾けねえとかの 
  
 
 - 2515 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 12:30:25 ID:+Zq01m+ji
 
  -  ほんっっっっっと撮り鉄って大馬鹿やな 
 ttps://twitter.com/kazi_moyas/status/1559850596915560448?t=uu4-PXWGivxAIOpPJGWdOQ&s=19 
 
 - 2516 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 12:39:59 ID:YmJY18Sx0
 
  -  まだ億が一、地主がやった可能性もあるからと思ったが 
 地主ならわざわざ場所取りせんわな 
 
 - 2517 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 12:40:56 ID:m8u75kkx0
 
  -  >>2515 
 てかこれ完全に殺人予告な上に使ってる言葉がオウム絡みなんで、通報したらガチで洒落にならん所が動くんでは・・・ 
 
 - 2518 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 12:44:09 ID:Wcfgcn770
 
  -  >>2507 
 公開後の別称が「オダセン製間桐桜」や「I beg youが似合いすぎるヒロイン」とかおっかねぇのが多いの本当に酷い(誉めてます) 
 
 - 2519 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 12:44:30 ID:z9lzqnZg0
 
  -  撮り鉄が寄り付かないように電車の前面に淫夢ラッピングしよう 
 
 - 2520 :土方 ★:2022/08/18(木) 12:53:55 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/uma_musu/status/1560099197512077312?s=21&t=wvuL4dmJx2WWRKN8T4RBdA 
 ちょっと待って!?リッキーもびっくりだけどここでカフェSSRとセイちゃんSR!?どんだけ搾り取るつもりなん……? 
 
 - 2521 :赤霧 ★:2022/08/18(木) 12:55:40 ID:???
 
  -  喫茶店の店員っぽいカフェいいなー。引かねば 
 
 - 2522 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 12:58:48 ID:BWvLUNF30
 
  -  ぜひ公安案件とかそうなってほしいな 
 いい加減連中調子にのりすぎてるから見せしめにガチで痛い目みせるべきだろ 
 
 - 2523 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 13:01:20 ID:z9lzqnZg0
 
  -  何がいけないのか理解できるんだろうか<見せしめ 
 
 - 2524 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 13:02:32 ID:5T6wTRfg0
 
  -  通報した奴がいけない、仁義が無いと騒ぎ出します 
 
 - 2525 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 13:04:57 ID:oVkMba/p0
 
  -  見せしめにもならんとおもうわ。こいつらバカだから何が行けないか理解してない 
 捕まったとしても罪になったとしても理解しないと思うよ。 
 
 - 2526 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 13:06:41 ID:z9lzqnZg0
 
  -  こないだの緊急ボタン押したやつもかなり強い口調で叱られてたけど何が悪いのか理解出来なかったようにしか見えなかったしなあ 
 
 - 2527 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/18(木) 13:08:03 ID:debuff
 
  -  馬鹿やった奴が相応の裁きを受ける、それでいいじゃないか 
 学習しないからまた繰り返す可能性は高いけど、前科持ちになればそんだけ罪も重くなるんだし 
 
 - 2528 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 13:09:26 ID:WokSDims0
 
  -  何が悪いのか分からないので見せしめに意味がない 
 理解できるようなやつはそもそもその辺に関わらない 
 
 - 2529 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 13:11:25 ID:U2ak0Yzn0
 
  -  無いというなら仁義の手本を見せてほしいもんだね。 
 どうやるかは知らんけど。仁義切るだとアイサツ口上だし… 
 
 - 2530 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/18(木) 13:11:40 ID:scotch
 
  -  まあこのポア写真自体は何年前のだよって代物だけどな 
 定期的に話題になる定番 
 
 - 2531 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 13:17:39 ID:qYVeCgTM0
 
  -  録り鉄はキセル行為よりキセルを駅員にバラした方を仁義がないとかいって暴行するような連中だし 
 
 - 2532 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 13:21:09 ID:OR/EyfmE0
 
  -  なぜ「ルールを守って〇〇」が誰もできないのだ・・・。 
 
 - 2533 :スキマ産業 ★:2022/08/18(木) 13:21:55 ID:spam
 
  -  8年前の記事は見つけた 
 ttps://otakei.otakuma.net/archives/2014032605.html 
 
 - 2534 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/18(木) 13:22:00 ID:debuff
 
  -  >>2529 
 ヤクザ映画の英語吹替だと「お控えなすって」が「How do you do?」になるそうなw 
 
 - 2535 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 13:23:48 ID:z9lzqnZg0
 
  -  >>2532 
 撮り鉄ルール>法律 なのでは 
 
 - 2536 :スキマ産業 ★:2022/08/18(木) 13:30:52 ID:spam
 
  -  鹿島報告書今回大和だったのか 
  
 乳長いなー 
 
 - 2537 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 13:32:08 ID:/Oquf2KU0
 
  -  >>2532 
 撮り鉄「俺がルールだ」 
  
 人の迷惑しかかけない撮り鉄はカメラを叩き割るは女々か?(漆黒) 
 
 - 2538 :スキマ産業 ★:2022/08/18(木) 13:32:36 ID:spam
 
  -  すげえ 色んな意味で 
 ttps://twitter.com/AUTOMATONJapan/status/1559742167970549760 
 
 - 2539 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 13:40:48 ID:hwQJbWk00
 
  -  撮り鉄に限らないが、親の認識から直さないといかんのよ 
  
 発達障害等は学校で専門の教育を薦めるんだが 
 親が拒否しているケースが多くてな 
  
 親が働けなくなって、食詰めてから発覚するパターンが増えているんだわ 
 
 - 2540 :スマホ@狩人 ★:2022/08/18(木) 13:41:09 ID:???
 
  -  実際の所「お控えなすって」を互いに繰り返すくだりは「自分が先にご挨拶致しますのでどうぞお聴き下さい」をし合う所なのでHow do you doとは異なるんだがまあ大体で言えば始まりの挨拶って点では似たり寄ったりかw 
 
 - 2541 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 14:00:56 ID:g9zcv21u0
 
  -  撮り鉄って絶対無惨様のあのコラあるやろってググったら 
 ttp://blog.livedoor.jp/gunbird/archives/10384404.html 
 リアル無惨様いるとかどういう事なの… 
 
 - 2542 :携帯@胃薬 ★:2022/08/18(木) 14:02:29 ID:yansu
 
  -  コパノリッキーか・・・ 
 
 - 2543 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 14:05:47 ID:3J8Pl2L00
 
  -  鉄道が国鉄の頃なら法律改正でクズ鉄達を追い込む法律作れるんだろうけどなぁ… 
 今何とかしようとするならテロ法使って公共施設の写真撮影等は許可が必要とか位だろうな。 
 
 - 2544 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 14:05:53 ID:pqgjmlr70
 
  -  自分の勘違いや考えすぎならいいんだけど、最近の若年層の価値観に『面子』とか『ケジメ』って概念があんまりないような感じがするのよな。 
 ヤンキー物は度々話題に上がるのに、なんでだろう…… 
 
 - 2545 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 14:10:51 ID:UbgfyRE30
 
  -  舐められたら死ぬ時代が終わったからでは 
 
 - 2546 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 14:11:47 ID:VStACoCf0
 
  -  メンツよりも信頼が大事というか、信頼もメンツの一種というか 
  
 すまんが上手く言葉に出来ない 
 
 - 2547 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 14:12:52 ID:4XlX3rGK0
 
  -  得か損しかないからね 
 自分の面子のために損害を被ろうと命をかける何て言う事もなく損だから馬鹿らしいとしか思わないから 
 それでプライドだけは高いから自分は攻撃を受けないと思っている場所から他人を見下すことだけはやっていくんだ 
 
 - 2548 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/18(木) 14:15:42 ID:scotch
 
  -  ヤンキー物を若年層の全体が読んでるならその理屈は通るが 
 おそらくその前提は当てはまらないからなぁ 
  
 それはそうと自然災害として諦めろってのがwww 
 自然災害でも被害が出ないように事前に対策するのが正解だと思うのだが 
 一眼レフカメラでの撮影を禁止するとか言う話になっちゃうぞwww 
  
 
 - 2549 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 14:17:30 ID:pqgjmlr70
 
  -  いや、そんなに深刻な話ではないんだけど、ONE PIECE辺りのバトル漫画の話で、“なんでここでこんな判断するの逃げればいいじゃん”みたいな感じの話してたのよ。 
 いや、ここで逃げたら面子に傷が、とか、 
 臆病者扱いされて失墜する、とか、 
 ここでケリをつけないとあかんのよみたいな話をしたんだけど、微妙に噛み合わない。 
 これもジェネレーションギャップなのかとその時は思ったけど、難しいなあ。 
 
 - 2550 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 14:18:56 ID:QhCTyfUU0
 
  -  ハァ…ハァ…敗北者?<ここで逃げとけ案件 
 
 - 2551 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/18(木) 14:20:42 ID:debuff
 
  -  >>2540 
 「Sit down, please.」てバージョンもあったらしいけどえらく不評だったとかw 
 
 - 2552 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 14:22:48 ID:z9lzqnZg0
 
  -  Just a moment じゃ、いかんのかな 
 
 - 2553 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 14:23:15 ID:CxjhyZ5g0
 
  -  上世代見て「メンツに拘ってもろくなことにならないから適当に生きようね」ってのはありそうだな 
 
 - 2554 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 14:23:40 ID:pqgjmlr70
 
  -  あと地味にダメージあったのが、NARUTOもブリーチも昔の漫画扱いだったのがorz 
 ロボ子で興味を持って、その辺を読んでみるって言っていたのが嬉しかったけど。 
 
 - 2555 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 14:24:26 ID:3cjxenXG0
 
  -  >>2553 
 ネットで煽り耐性がつけばメンツに鈍感になっていくと思うよ 
 
 - 2556 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/18(木) 14:33:32 ID:debuff
 
  -  ロボコが入口になるのかw 
 
 - 2557 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 14:34:25 ID:z9lzqnZg0
 
  -  一昔前は煽ったどうこうで車停めて殴り合いしてるのよく見たけど、今は通報で済むしね<メンツ 
 
 - 2558 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 14:37:38 ID:WokSDims0
 
  -  ドラレコちゃん「メンツを掛けて勝負すりゅぅ?」 
 
 - 2559 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 14:39:19 ID:eMwbcJlO0
 
  -  なんか見せしめが無駄無駄言うてるが、小さな積み重ねって大事よ? 
 あと悪いことだと理解させなくてもやったら痛い目に会うとは学習は期待できる 
 
 - 2560 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 14:40:30 ID:z9lzqnZg0
 
  -  まあ教育は出来なくても違法行為として物理排除は出来るようにして欲しいかな 
 
 - 2561 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 14:42:53 ID:DSktT15s0
 
  -  一罰百戒として機能しないってだけで、まぁ世間一般の評価はさらに落ちるわな 
 ……ただ、言われてる通り「「自分のやってることは罰せられたあれと同じと理解しない」ってのには残念ながら同意せざるを得ない 
 
 - 2562 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/18(木) 14:49:53 ID:scotch
 
  -  【地震 14:46】 
 [震度4]宮城中部、福島浜通り 
 [震度3]岩手内陸南部、宮城北部、宮城南部、福島中通り 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Faa8WI9UsAA_3aM.jpg 
 
 - 2563 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/18(木) 14:52:56 ID:scotch
 
  -  この地震による津波の心配はありません。 
 
 - 2564 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 15:10:43 ID:lESeMSMv0
 
  -  NARUTOの連載終了は2014だし鰤も2016だぞ 
 今年は何年だい? 
 
 - 2565 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 15:11:36 ID:z9lzqnZg0
 
  -  ACFAがレトロゲーなんだ… 
 
 - 2566 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 15:14:18 ID:x8SHTW1z0
 
  -  Fallout4発売から7年、やってないけど76サービス開始から4年か。 
 
 - 2567 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 15:17:38 ID:iaoGwylZ0
 
  -  >>2548 
 むしろ鳥獣被害? 
 
 - 2568 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 15:20:57 ID:DSktT15s0
 
  -  ガンダムSEEDってもう20年前なんだよな…… 
 
 - 2569 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 15:29:51 ID:VStACoCf0
 
  -  あと8年でパックマンのアーケード出てから50年か 
 正直還暦だと思ってたが10年違った 
  
 なぁ電源ゲームもいつかは還暦を迎えるんだが 
 
 - 2570 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 15:52:35 ID:3cjxenXG0
 
  -  ノッブさん、武田の背後、上杉の背後、北条の背後にいて一歩も領地に踏み込ませない勢力ですぞ? 
 敵に回したら東国遠征がクッソめんどくさいことになります。 
 
 - 2571 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 15:54:34 ID:DSktT15s0
 
  -  突っついたら大やけどするけど手を出さない限りは何もしてこない 
 ……まぁそんな家普通はつぶしたいって思うよね 
 
 - 2572 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 16:07:48 ID:WokSDims0
 
  -  武田上杉北条まとめて追い返したって改めて文字に起こすと意味不明すぎるw 
 チノ=リを得たぞ!だから分からんでもないが 
 
 - 2573 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 16:09:02 ID:lY21cv310
 
  -  過去の因縁なかったら北条が嫁与えて上杉の盾にしてるよね>新田氏 
 
 - 2574 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 16:09:04 ID:x8SHTW1z0
 
  -  由良さんの「利根川を北条の死体で詰まらせてやる」を本当にやったんだよなあ… 
 
 - 2575 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 16:09:54 ID:DSktT15s0
 
  -  さらに問題なのが、次の防衛戦時にも全く影響がなかった≒防衛戦の被害は許容範囲内だったってことなんよなぁ…… 
 なんとか追い返したんじゃないってことなんで……いや本当にどういうことなの 
 
 - 2576 :赤霧 ★:2022/08/18(木) 16:10:55 ID:???
 
  -  いやまあ、積極的に相手側を切り取りに行ってない防衛戦メインだからあの三者相手でもやりあえているって面はあるんだけどな 
 それはそれとして文章になるとホントにヤバくて、ここにうちに従うなら朝敵認定解除したげるけどって煽りを入れた足利ェ……www 
 
 - 2577 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 16:14:18 ID:lY21cv310
 
  -  野戦で全部勝っただから野戦大好きな上杉さんに目をつけられてしまう羽目に…。 
 
 - 2578 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 16:14:20 ID:6iruOt3Q0
 
  -  >>2554 
 BORUTOとブリーチのアニメの再放送見てるが 
 ブリーチは古いな 
  
 ブリーチのアニメセレクションはだんだん古くなるのがちょっと面白い 
 
 - 2579 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 16:18:27 ID:1lrVs5WK0
 
  -  武田、上杉、北条 全部強兵と言われるところだからねぇ 
 弱兵の織田じゃODA扱いになりかねん 
 
 - 2580 :スマホ@狩人 ★:2022/08/18(木) 16:20:30 ID:???
 
  -  下手に殴りになんか行ったら大事な御身内衆の何人かは討死覚悟もんやからな 
 
 - 2581 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 16:23:32 ID:WokSDims0
 
  -  >麻呂が背中を撃った 
 流石に自覚はあったかw 
 
 - 2582 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/18(木) 16:25:02 ID:scotch
 
  -  そりゃ食料は呼んだ側負担だって聞かされて真っ青になってた訳だし 
 その後戦線維持出来ずに崩壊してんだから一生の不覚でしょ 
 
 - 2583 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 16:25:07 ID:mBQqcVOV0
 
  -  斬新な兵糧攻めでしたな 
 
 - 2584 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 16:26:14 ID:x8SHTW1z0
 
  -  一向宗を相手にしたときを基準にしても、数倍の被害は覚悟しないと駄目かなって… 
 雑賀衆に頼らず組織的な鉄砲運用も実現してるし、外付けスパコンもいるし。 
 
 - 2585 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 16:31:09 ID:ZFkJgEHji
 
  -  思ったんだけど、逆になんで織田や徳川は新田を知らないんだ? 
 武田北条上杉を相手に一歩も引かないなんて関東どころか 
 全国にその武名が轟いてもおかしくなさそうなんだが 
 別に新田が国を閉じてるわけでもないし、三家に圧迫されてる他大名からすりゃ 
 新田と同盟とかはともかく、友好関係になりたいと思いそうなもんなんだが 
 
 - 2586 :大隅 ★:2022/08/18(木) 16:34:36 ID:osumi
 
  -  直接領土が隣接していないってのが一番じゃないかなぁ。 
 1569年だとまだ濃尾2国を押さえた状態なだけで、勢力拡大の本番は70年代に入ってからだし。 
 本格的な対外戦争にならないそこまで気は回らないと思う、信長が関東の大名まともにと繋ぎ取るようになったのって史実でも相当遅くなかったっけ? 
 
 - 2587 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 16:37:13 ID:ZFkJgEHji
 
  -  いやまあ、繋ぎ取る気はないにしても、そういう噂とか評判とか 
 耳にしたことなかったのかなって 
 麻呂が知ってるなら情報が封鎖されてたとは思えんし、織田って割と 
 情報収集とか重視してるイメージだったもんで 
 
 - 2588 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 16:39:00 ID:DSktT15s0
 
  -  このころの関東って言っちゃあ悪いがド田舎だからなぁ 
 美濃を取った辺りのノッブってそれこそ関西のことをなんとかしようと家臣含めてデスマの真っ最中だったんじゃ 
 関東なんか見てる余裕ないっしょ 
 
 - 2589 :スマホカエル:2022/08/18(木) 16:39:10 ID:X61RPzBw0
 
  -  ぐだ信長って語呂が良いなと思いました 
 
 - 2590 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 16:39:14 ID:3cjxenXG0
 
  -  関東は外国だから。 
 
 - 2591 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/18(木) 16:40:55 ID:scotch
 
  -  領土拡大せずに専守防衛だから武田や上杉から領土を奪ったとか言う 
 華々しい戦働きと少しずれてるからじゃないかなぁ、それと田舎だしw 
 
 - 2592 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 16:41:20 ID:dQZIbpMS0
 
  -  信長は弱いというよりは確実に勝てる算段が付くまでは戦わないし引きまくるだけで、 
 勝ちの道筋が見えれば確実に殺に行き殺すまでは引かないってだけだわね。 
 
 - 2593 :土方 ★:2022/08/18(木) 16:41:57 ID:zuri
 
  -  ギリ関わりあったかどうかのレベルで三方原のときに武田の援軍出したときくらいなんで、直接的な外交は1580年くらいですかねぇ……? 
 
 - 2594 :大隅 ★:2022/08/18(木) 16:42:29 ID:osumi
 
  -  むしろ家康の方が本家(?)が上野にあるのに得(徳)川名乗ってる辺り、情報収集して無さすぎの感? 
 
 - 2595 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 16:43:04 ID:x8SHTW1z0
 
  -  寧ろ管理しきれない土地とかいらない、殖産興業こそ一義というノッブに近い価値観を理解。 
 その上で内乱を起こさず精強な源氏直系_なんだね、これは悪夢かな? 
 
 - 2596 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/18(木) 16:47:12 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症33人 (-2) 死者27人 病床使用率59.8% 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243 
  
 08/01 21958 30842 38940 35339 37767 30970 26313  計222129    1%↓ 
 08/08 17884 29115 34243 31247 20401 23773 22740  計179403   19%↓ 
 08/15 23135 23511 29416 27453 ***** ***** *****  計103515 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 2597 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 16:48:18 ID:ZFkJgEHji
 
  -  うーん、無知というより知ろうとしないことは知りようがない、って事なのかな 
 ちょっと調べればわかる事でも、その調べるをしない限りわかりようがない、みたいな 
 
 - 2598 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 16:49:35 ID:DSktT15s0
 
  -  そもそも同じ田舎である九州や四国、中国地方でもそれなりに大きい勢力同士の戦いは起きてる 
 それを全部把握してる方がおかしくない? 
 
 - 2599 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 16:50:18 ID:BfDJQ78J0
 
  -  今ならまだ公家の暴走で『なかったこと』にできないのかね? 
 やらかした公家なんて『いなかった』ことにしてw 
 
 - 2600 :赤霧 ★:2022/08/18(木) 16:51:08 ID:???
 
  -  やっぱり野心が無くて拡大しないから「新田がどこそこに攻め込んだ」みたいなニュースが基本的にないのが情報面で目くらましになるよね 
 あと新田はホント全方位と殴り合い続けてて特定のどこかに対して相性がいいみたいな感じじゃないから 
 周辺勢力全部の戦績データ集めて統合するか、新田を狙って情報集めるかしないと全貌が出てこない 
 
 - 2601 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 16:51:13 ID:DSktT15s0
 
  -  一番の問題なのは新田さん側が朝廷と縁が切れるんですかヤッターってなっちゃってることなんだよなぁ・・・・・ 
 
 - 2602 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 16:52:34 ID:4gtHHoMWI
 
  -  >>2594 
 爺ちゃんが三河の一国人から頭一つ抜けてから実家の箔付けに僭称したものだからよくわかってなかった? 
 
 - 2603 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 16:54:47 ID:xdYVDrVZ0
 
  -  >>2601 
 かなりな手土産が必要そうだから信長に用意してもらうつもりなのかなあ 
 
 - 2604 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 16:55:06 ID:3cjxenXG0
 
  -  >>2597 
 そもそもこの時代、情報の精度が低い 
 大名が死んだかどうかを三年隠そうというプランが出るくらい低い 
  
 なので自発的にリソースを割いて調べない限り武勇伝の類いなんか与太の一種としか思われない 
 特に新田の戦争では新田の領地が増えてないので、 
 戦争があったのかどうか、どのくらいの規模だったのか、盛ってないのか確認するのが凄く難しいんだ 
 
 - 2605 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 16:56:16 ID:BfDJQ78J0
 
  -  信長的には自分の娘を嫁入れさせてでも、同盟を結びたい相手ではあるわな。 
 東側の脅威(武田・上杉・北条)を喰い止めてくれそうだし。 
 
 - 2606 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 16:56:34 ID:7pMOFGx/0
 
  -  げーー大坂桐蔭dainnーーー 
 
 - 2607 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 16:59:15 ID:aD43kQqJ0
 
  -  九回表で逆転されて45番が完全に折れてたんで・・・ 
 しかし桐蔭ここで敗れるか 何が起こるかわからんねえ4 
 
 - 2608 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/18(木) 16:59:49 ID:scotch
 
  -  静かな南の島で1ヵ月程暮らしてみませんか? (8月下旬〜9月中旬) 
 ttps://townwork.net/detail/clc_1324815023/joid_Y00D054W/ 
 
 - 2609 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 17:00:47 ID:WokSDims0
 
  -  まぁこの時代って基本的に情報は人力収集だからなぁ 
 距離考えたら尚更 
 じゃけん謀神が余計頭おかしなことしてるのに竹生えるんだけど 
 
 - 2610 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 17:06:23 ID:OBBGy1/m0
 
  -  >>2608 
 南極基地の食堂もこんな感じにポーンと飛び込めるんでしたっけ(あっちは一年だけど 
 
 - 2611 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 17:07:38 ID:ebHYlglM0
 
  -  ・・・ところで朝敵ってさ? 
 「認定したから囲んで○していいよー」じゃなくて、「○れ。参加しなかったらお前も○す」レベルだったりする・・・?(震え声) 
  
 だとしたら、何より周りの(上杉トリア除く)勢力もとばっちりすぎん・・・?(震え声) 
 
 - 2612 :赤霧 ★:2022/08/18(木) 17:14:46 ID:???
 
  -  >>2611 
 いやー、そういう扱いをすることもあるけど基本的には大義名分以上のものはないかな 
 承久の乱の時とか北条朝敵認定食らったけど殴り返して張り倒したから朝敵認定取り消されたし、南北朝の時とかお互いに朝敵認定し合ってたし 
 
 - 2613 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 17:16:01 ID:lstEpgeIi
 
  -  便乗して俺も聞きたいんだけど、弾正忠ってなんで読むん? 
 だんじょうまではわかるんやが 
 
 - 2614 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 17:17:11 ID:yZl25xcTI
 
  -  新田はノッブと公方が違うことを理解しているからな(その内ゴミ公方と敵対するって) 
 別に貴人でもない織田が媚びを売ってきたら普通に受け入れてもおかしくない 
 
 - 2615 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 17:17:51 ID:bsfy8fwW0
 
  -  >>2613 
 ちゅう(はーと) 
 
 - 2616 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 17:18:08 ID:MC2sBV8w0
 
  -  >>2611 
 朝敵が錦の御旗になった成功例は実はあんまりない 
 実力がある相手に出しても殴り返されて終わるレベル 
 
 - 2617 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 17:19:49 ID:0e7+4k8i0
 
  -  室町時代半ばまでは朝敵の首級を得るのは武士の誉れとされたけど、討てずに取り消しとかされ続けて 
 戦国時代だと大義名分というか朝廷からの追認以上の意味は薄れちゃったかな 
 
 - 2618 :赤霧 ★:2022/08/18(木) 17:20:27 ID:???
 
  -  「だんじょうのちゅう」或いは「だんじょうのじょう」だったはず 
 
 - 2619 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 17:21:27 ID:laqrgkRC0
 
  -  甲子園の魔物、トーナメント戦の怖さだねぇ…… 
 
 - 2620 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 17:22:12 ID:7pMOFGx/0
 
  -  唯一の成功例が幕末だが 
 あれもヤッスがせっかく日光作ったり朝廷の神聖削ろうと苦心してたのに 
 まさか自分の孫がそれをひっくり返してその思想が幕末頃にはとうの徳川家まで洗脳されてたとはなあ 
 光圀の思想もようは他の御三家に対する競争心からだろうし 
 
 - 2621 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/18(木) 17:25:00 ID:scotch
 
  -  尹(いん / かみ )  
  
 弼(ひつ / すけ )  大弼  少弼 
  
 忠(ちゅう / じょう )  大忠  少忠 
  
 疏(そ / さかん)   大疏  少疏 
 
 - 2622 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 17:25:50 ID:elTE/DFsi
 
  -  あざます 
 だんじょうのちゅうか! 
 
 - 2623 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 17:25:53 ID:ZFkJgEHji
 
  -  つーか幕末の朝敵認定の成功例が過剰評価されすぎな気もする 
 
 - 2624 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 17:26:59 ID:x8SHTW1z0
 
  -  同じウォーモンガーでもヘルシングの少佐と違い、純粋に恐怖しか覚えないのはなんでや… 
 
 - 2625 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 17:27:32 ID:MC2sBV8w0
 
  -  幕末の錦の御旗なんて薩摩が依頼して岩倉が勝手に作ったもんだからなぁ 
 
 - 2626 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 17:28:41 ID:sKXApke50
 
  -  足利尊氏みたいに朝敵認定されたら寺に引きこもっちゃう人もいたけど 
 戦国時代だと影響ほとんどなさそうよね 
 
 - 2627 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 17:32:16 ID:3cjxenXG0
 
  -  >>2626 
 いやまあ、国人を従わせるうえで障害になったりと影響はあるんだ 
 ただ新田はそういう体制ではないので国内では影響皆無なだけで 
 
 - 2628 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/18(木) 17:33:10 ID:scotch
 
  -  大阪ヤバいな@コロナ 
  
 東京 27453 重症33人 (-2) 死者27人 人口1400万 
 大阪 24323 重症84人 (+8) 死者19人 人口 880万 
 
 - 2629 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/18(木) 17:34:33 ID:hosirin334
 
  -  上杉はいつだって全力だから…… 
 
 - 2630 :赤霧 ★:2022/08/18(木) 17:34:57 ID:???
 
  -  幕末の朝敵認定も禁門の変で長州藩に出された奴はその後の長州征伐上手くいかなかったからなー…… 
 
 - 2631 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 17:40:44 ID:Fk49nSDA0
 
  -  今回の上杉は蝗せず、 
 全力で殴りかかって来るのに良き貿易相手を堅持してる事もあってか嫌いじゃないなあw 
 
 - 2632 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 17:40:59 ID:+nOAqrqA0
 
  -  大義名分かつ賞金首(討ったら朝廷がご褒美くれる)みたいなもの 
 部下の君も巻き込まれで朝敵扱いは嫌でしょ?だからおたくのボスから離れよ?って調略するためのものでしかない 
 そもそも朝敵認定は基本個人であってその子孫や部下は朝敵扱いになるかは微妙なところがある 
  
 >>2613だんじょうのちゅう 
 
 - 2633 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 17:46:13 ID:ebHYlglM0
 
  -  >>2612 
 ・・・つまり、元々はそんな感じだったけど、出す方に力がないから形骸化して大義名分位にしか使えないって事でおk? 
  
 ・・・大義名分って「それをやりたい奴」にしかいらんよねぇ。少なくとも武田と北条(のトップ)はそれには入らないでしょ。(北西辺りから眼をそらす) 
 
 - 2634 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 17:47:01 ID:N6hH77gK0
 
  -  上杉はいつだって全力だから・・・・ 
  
 朝敵関係ないじゃないですか 
 
 - 2635 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 17:53:47 ID:UOhpBHPv0
 
  -  正式な官位持ちの新田家に、毎年のように侵略する上杉家を朝敵にした方が良くないか? 
 
 - 2636 :赤霧 ★:2022/08/18(木) 17:53:56 ID:???
 
  -  >>2633 
 ぶっちゃけて家内統制しっかりしてる大名からしたら朝敵認定に伴う国人衆の離反もそんなに問題にならなそうだからねえ…… 
 
 - 2637 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 17:55:17 ID:+nOAqrqA0
 
  -  朝敵認定したのにのうのうと過ごされると朝廷の権威がガタ落ちだから朝敵認定とセットで討伐軍を送るのがデフォ 
 元々倒す算段つけてから朝敵認定するってのが基本だけど、頼朝や承久の乱の北条でミスって、南北朝でどっちも負けられないから乱発したけど足利以外は大体戦死したから一応対面は保ててる 
 楠木正虎が朝敵解除願ったのも今の楠木一族じゃなくてとっくに死んでる楠木正成 
 
 - 2638 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 18:01:01 ID:DSktT15s0
 
  -  現状をまとめると 
 将軍:朝敵にしてやんよ!(建前) 嫌だったら挨拶にこい!(本音) 
 朝廷:おいばかやめろ 
 武田、北条:朝敵になったら俺らが矢面に立つだろうがマジでやめろ 
 織田:なしなしいまのなしにして!! 
 上杉:死ぬまで戦っていいんですねヤッター! 
 新田:朝廷と縁が切れるんですねヤッター! 周囲がうるさいじゃないですかヤダー!! 
  
 凄い、誰も得をしていない。強いて言えば上杉だけが得をしている 
 
 - 2639 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 18:02:30 ID:9KPCRa9Y0
 
  -  将軍が完全にマウント取りたいだけのママ友グループのボスで草。 
 
 - 2640 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 18:03:35 ID:WokSDims0
 
  -  投下乙です 
 >>2638 
 なお将軍のケツ持ちが織田なので絶対に参加しなきゃいけない罰ゲーム! 
 
 - 2641 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 18:03:48 ID:+nOAqrqA0
 
  -  >>2635 
 関東管領って将軍家がグダグダだったころに将軍家飛ばして朝廷から任命されてるんで地味に官職扱いでもあるんですよ・・・ 
 
 - 2642 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 18:07:03 ID:UOhpBHPv0
 
  -  >>2641 
  
 官職何の役にも立ってないな、有っても無くても変わらないじゃないか 
 
 - 2643 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 18:09:32 ID:iQM9lsAs0
 
  -  国人衆のアレさ加減ではちうごくちほーや飢え過ぎやとーほぐサロンズに劣るとも優らないけど腐っても戦国最強クラスの武田軍団をもってして、 
 上野の領地削れない=175できないから攻めるだけ軍事費が消し飛ぶ、勝てない=幹部クラス削れないから相手の軍事費圧迫くらいにしかなってない 
 ほぼ防衛戦しかしとらんとはいえ新田の戦闘能力は異常としか言えんのよね 
 しかも朝敵認定復活ともなれば、全力全開加減躊躇容赦全オミットのガチオブガチモードエクストリーム源氏と殺し合い(強制)になるわけで…… 
 そりゃ真っ青になるよねって 
 
 - 2644 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 18:16:56 ID:+nOAqrqA0
 
  -  >>2642 
 元々地方官職も朝敵も始まりは現地の勝ち組負け組を追認しただけだし・・・ 
 徐々に価値の逆転で朝廷に任命権があるって変わっていったけど、頼朝を朝廷認定したけど討伐軍叩き潰して坂東でぬくぬく&遠征軍が平家都落ちさせて 
 どうにもならんから朝敵解除みたいなことやってるし、戦国時代も下克上が起きたら現地の勝ち組を追認って感じで実力が物言う世界になったら元に戻る程度のものでしかない 
 
 - 2645 :携帯@胃薬 ★:2022/08/18(木) 18:23:01 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/jump_mangasho/status/1559830174513766406?t=BUcF7GmSdgXHDYxgR558YQ&s=19 
 せ、先生っ!? 
 
 - 2646 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 18:50:00 ID:eMwbcJlO0
 
  -  ワンサマが麻呂に対して態度軟化するとしたら織田絡みで何か言われた時か? 
 自分でもよく分からんけど勘が織田とは結んどけと告げてるみたいだし 
 
 - 2647 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 18:51:15 ID:eMwbcJlO0
 
  -  >>2624 
 少佐は自分を狂人と自覚してるからじゃね? 
 
 - 2648 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 18:55:44 ID:iNw4c1400
 
  -  >>2624 
 そもそもヘルシングのデブはヒールだからヘイトな発言するのが役目だけど 
 上杉は違うから 
 
 - 2649 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 18:55:54 ID:rTrpom4w0
 
  -  上杉はもうお金払うからウチと殺ろうやぁ!なぁええやろ…?ってくらいイカれてやがるな 
 
 - 2650 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 19:00:24 ID:m8u75kkx0
 
  -  後ヘルシングの場合は基本的にどいつもこいつもイかれてるからなあ。 
 少佐がその中でも特にぶっ飛んでるのは確かだけど、やってるのは狂人達の殺し合いだから・・・ 
 
 - 2651 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 19:01:57 ID:6JQ8r0Qv0
 
  -  一見普通なペンウッド卿も世間的にはガンギマリですしな 
 伊達にロンドン無双していない 
 
 - 2652 :手抜き〇 ★:2022/08/18(木) 19:11:44 ID:tenuki
 
  -  >>2645 
 この後、作者が救援を求めるツイートしててわろた 
 
 - 2653 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 19:13:16 ID:x8SHTW1z0
 
  -  >>2647-2648 
 そうか、自覚してるかどうかが大きな違いなんだ… 
 無自覚な狂人だから怖いんだ。 
 
 - 2654 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/18(木) 19:33:35 ID:scotch
 
  -  すごく・・・ 大きいです・・・・・ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FaXAMPKaQAAYJUT.jpg 
 
 - 2655 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 19:33:49 ID:eMwbcJlO0
 
  -  >>2653 
 自覚的な狂人はレクター博士とか吉良吉影とか理性的にすら見える 
 
 - 2656 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 19:37:29 ID:eMwbcJlO0
 
  -  ハガレンのキンブリーも入るか>自覚的な狂人 
 
 - 2657 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 19:48:06 ID:7/34uLBd0
 
  -  >>2654 
 むしろ市の財政や産業をイオンに丸投げするみたいで恐怖すらあるのですが 
 
 - 2658 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 19:49:05 ID:z9lzqnZg0
 
  -  これが暗黒メガコーポか 
  
 富士の裾野でトヨタが街作るとかやってるようですが 
 
 - 2659 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 19:50:44 ID:ZDBVFK7r0
 
  -  >>2655 
 つまり、嫉妬を自覚している嫉妬マスクも、変態を自覚している変態仮面も、理性的だと……? 
 
 - 2660 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 19:53:10 ID:wIeKNlZLI
 
  -  あ、ワンパンマン更新されてる 
 なにさわやか?に更生してんだガロウ 
 原作の方には繋がらなさそうだし、完結するのかな 
 
 - 2661 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 19:53:35 ID:eMwbcJlO0
 
  -  >>2659 
 自覚してないより理性的じゃないかなあ(鼻ほじ) 
 比較問題だが 
 
 - 2662 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 19:53:49 ID:0YlHtf3s0
 
  -  ほう、板垣恵介が自衛隊自伝漫画を執筆中… 
  
 そりゃあ今の刃牙より需要ありそうな 
 
 - 2663 :手抜き〇 ★:2022/08/18(木) 19:54:15 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2664 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 19:54:59 ID:yhNaPuzO0
 
  -  >>2655 
 「人類の9/10を抹殺しろと言われればこうもなろう!」って言ってた鉄仮面もかなー。 
  
 >>2658 
 サイタマのヒガシトコロザワに本社を移転したカドカワも実質暗黒メガコーポ 
 
 - 2665 :バジルールの人:2022/08/18(木) 19:55:06 ID:On67Rj5Ri
 
  -  板垣先生は元空挺団の猛者です 
 
 - 2666 :スキマ産業 ★:2022/08/18(木) 19:58:30 ID:spam
 
  -  守谷イオン つくばイオン 土浦イオン 
 つくばにララガーデンとかイーアスもあって 
 下妻にもイオンがあるわけだ 
  
 ここで取手イオンって言われてもコンビニ並みに増えてるだけとも 
 
 - 2667 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 19:59:03 ID:0YlHtf3s0
 
  -  初めてパラシュートで降りる時のエピソードは一寸感動した。 
 
 - 2668 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/18(木) 20:00:39 ID:scotch
 
  -  かつては鉄道会社が都市開発を行い 
 今は自動車会社や大型量販店が都市開発を行う役割を持ったって話やねえ 
 
 - 2669 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 20:01:05 ID:7/34uLBd0
 
  -  >>2658 
 裾野市にあるトヨタの街はトヨタ自動車東日本富士工場(≠トヨタ自動車東富士研究所)の跡地を再利用なのと 
 他に三菱アルミニウム・矢崎総業・ヤクルト・キヤノン等々大企業の工場が沢山あるのでまたちょっと違う 
 
 - 2670 :スキマ産業 ★:2022/08/18(木) 20:02:19 ID:spam
 
  -  んーと正直キリンビールの立地と 
 イオンの規模からして 
  
 駅ビル隣接してねえかこれ 
 
 - 2671 :土方 ★:2022/08/18(木) 20:03:52 ID:zuri
 
  -  イオンモール……八王子……ウッアタマガ 
 
 - 2672 :スキマ産業 ★:2022/08/18(木) 20:06:44 ID:spam
 
  -  空きビルには届かないけど立地的に駐車場クソほど取らなきゃならん方向か 
 
 - 2673 :スキマ産業 ★:2022/08/18(木) 20:06:59 ID:spam
 
  -  駅ビル駅ビル 
 
 - 2674 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 20:11:46 ID:qBO5LVTa0
 
  -  茨城南部のイオン系列… 
 龍ヶ崎が撤退、石岡が休業中(更地) 
 取手も駅ビルから撤退していたような 
 
 - 2675 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/18(木) 20:13:48 ID:scotch
 
  -  イオンモール取手   67万 
 東京ディズニーランド 51万 
 バチカン市国      44万 
 イオン八王子IC北   10万 
 
 - 2676 :スキマ産業 ★:2022/08/18(木) 20:14:18 ID:spam
 
  -  たぶん空き家対策とかもあるからなあ 
 南部だと「土壌?田んぼだよ」とか結構あるから 
 
 - 2677 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 20:16:33 ID:ZQdA5ZOb0
 
  -  >2666 
 ララガーデンは南の客をイオンに、北の客をイーアスに奪われて10月に閉店します。 
 取手に馬鹿でかいイオンができるらしいが、つくばや土浦からは遠いから客は住み分けするかと。 
 守谷は…ピンチかもしれませんね 
 
 - 2678 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 20:18:44 ID:FAUyL3A10
 
  -  イオンモールと言えば同志の作品で地方カップルのやる夫とフェイトそんの話を思い出す 
 
 - 2679 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 20:24:53 ID:NueLfqMi0
 
  -  >>2677 
 コンビニの陣取り合戦じみてきたなあ>南北から挟まれ閉店 
 
 - 2680 :スキマ産業 ★:2022/08/18(木) 20:32:03 ID:spam
 
  -  ララガーデンは初期はくっそ客いたんだよ 
 現つくばの駅周辺が電気街って言われるくらい立ち並んでた頃は。 
 
 - 2681 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 20:33:34 ID:IPF8MzKu0
 
  -  駅前にディズニーランドよりでかいクソデカイオンとかそれが出来れば苦労しないのよ、ってレベルの理想形では 
 
 - 2682 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/18(木) 20:34:48 ID:scotch
 
  -  ディズニーランド、もう2万拡張しないかなwww 
 
 - 2683 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 20:36:17 ID:z9lzqnZg0
 
  -  何軒立ち退かせたら良いんでしょうかねえ<駅前 
 シャッター街も二階の住居部に普通に住み続けたりしてるところ多いし、あと20年は無理かなと 
 
 - 2684 :英国紳士 ★:2022/08/18(木) 20:36:52 ID:hentaigentleman
 
  -  遊戯王番組がおもったよりガチ勝負で楽しめた 
 
 - 2685 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 20:36:59 ID:z9lzqnZg0
 
  -  ランド・シーときたらエアかなw<拡張 
 
 - 2686 :スキマ産業 ★:2022/08/18(木) 20:37:50 ID:spam
 
  -  地図見るとほぼ畑だからねえ 
 警察署とナオイオートとの交渉が山場かな? 
 
 - 2687 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 20:39:03 ID:YWg4M0Xv0
 
  -  音楽隊は一人じゃ無理だから・・・ 
 
 - 2688 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 20:40:32 ID:NueLfqMi0
 
  -  どこの旧商店街も住居兼ねてる所が多いから本当に再開発は難しい 
 その上、客は郊外の大型店に取られてるから今更再開発しようにも集客が見込めないという 
 
 - 2689 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 20:48:53 ID:ZQdA5ZOb0
 
  -  というか取手なんかに巨大イオン作ってどうするんだという気が。いやさすがに勝算はあるんだろうが。 
 近隣に比較的大型の都市って柏しかないし、柏-取手の交通の便は良いってほどでもないから柏からの集客も難しい 
 常磐線に新駅を作りつつイオンニュータウン計画でも…いやでも取手駅に近すぎで新駅作るほどでもねえな… 
 
 - 2690 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/18(木) 20:55:39 ID:scotch
 
  -  北につくば、西に守谷、南にニュータウン、成田が有るから 
 この商圏の隙間に作ろうって話なんでしょ 
 
 - 2691 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 20:56:23 ID:qBO5LVTa0
 
  -  何処だと思ったら、日清の工場とキリンの工場の間か? 
 
 - 2692 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 20:58:34 ID:81un8IrN0
 
  -  >>2684 
 舞元のスキドレにプレミア放送でコメント賛否飛び交ってたら次の試合の先行虚無ロックに米欄えぐいで染まってて草生え散らかしたwww 
 
 - 2693 :スキマ産業 ★:2022/08/18(木) 20:59:32 ID:spam
 
  -  >>2691 
 ほぼキリンのとなり 
 警察署の周辺よ 
 
 - 2694 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 21:00:54 ID:5CCiqOqk0
 
  -  直営ビアガーデンとか出来たりしてw 
 
 - 2695 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/18(木) 21:02:23 ID:scotch
 
  -  キリンの北側の警察署を丸々飲み込む形 
 ttps://kanto-walking.com/wp-content/uploads/2022/02/image-36.png 
 
 - 2696 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 21:03:04 ID:qBO5LVTa0
 
  -  >>2693 
 工事関係者で周辺の飲食店が賑わえばよいけど 
 6号はしばらく使い物にならないね 
 
 - 2697 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/18(木) 21:06:27 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
 メニュー 27→30 
  
 なんで? 
 
 - 2698 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 21:12:59 ID:qBO5LVTa0
 
  -  >>2695 
 イオンが閉まったら、北側のドン・キホーテに移動する若者が多そうだ 
 
 - 2699 :雷鳥 ★:2022/08/18(木) 21:32:14 ID:thunder_bird
 
  -  とーか 
 
 - 2700 :スキマ産業 ★:2022/08/18(木) 21:41:09 ID:spam
 
  -  ゆで後頭部割れる 
 ホチキスで縫合 
 今日から仕事復帰 
  
 むちゃすんな 
 
 - 2701 :胃薬 ★:2022/08/18(木) 21:42:31 ID:yansu
 
  -  ナガナミサマ... 
 ttps://twitter.com/synno_takana/status/1560205669588140036?s=20&t=NuhVZxsArkC8EBj4GkebYA 
 
 - 2702 :すじん ★:2022/08/18(木) 22:03:19 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2703 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 22:47:16 ID:yhNaPuzO0
 
  -  ttps://twitter.com/champon_ken/status/1559888139317293063 
  
 そろそろウマ娘のゲームシステム解説漫画とか公式でやらんかなぁ 
 
 - 2704 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 22:55:24 ID:ZDBVFK7r0
 
  -  解説役:ゴルシ 
 
 - 2705 :携帯@赤霧 ★:2022/08/18(木) 23:01:50 ID:???
 
  -  >>2700 
 いや、多分ホッチキスは普通の医療用ステイプラーのことなので別に無茶ではないぞ 
 
 - 2706 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 23:10:44 ID:iNw4c1400
 
  -  >>2664 
 鉄仮面は裏設定知っていると怖さのベクトルが変わると言うか 
 
 - 2707 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/18(木) 23:12:12 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は42票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 2708 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/18(木) 23:19:13 ID:gomu
 
  -  多分今回も大変なメシテロでしょう 
 
 - 2709 :胃薬 ★:2022/08/18(木) 23:21:21 ID:yansu
 
  -  観目されるぞの凄み 勝てねぇ・・・ 
 
 - 2710 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 23:28:12 ID:DSktT15s0
 
  -  胃薬マンと同じ扱いにすんぞも多分みんな逃げる(確信 
 
 - 2711 :大隅 ★:2022/08/18(木) 23:29:03 ID:osumi
 
  -  胃薬されるぞ=名前変えられるぞ 
 (´・ω・`)こうですね!? 
 
 - 2712 :スマホ駆:2022/08/18(木) 23:30:27 ID:flDAA0GE0
 
  -  それはキャップ持ちにしか通じませんからね!! 
 
 - 2713 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 23:33:40 ID:4g0Oldw90
 
  -  むしろ観目さんがハッスルするから俺としては良いことなのでは?まで思った 
 
 - 2714 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/18(木) 23:43:12 ID:scotch
 
  -  オラを動詞化するのを辞めろぉ 
 って前に観目どんが言ってたから、☆凛が観目される可能性 
 
 - 2715 :名無しの読者さん:2022/08/18(木) 23:52:56 ID:0YlHtf3s0
 
  -  男の場合は伊達にして帰されるンじゃね?<観目する 
 
 - 2716 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/08/19(金) 00:01:34 ID:ktOBmwIKQ
 
  -  >>2700 
 >>2705 
 厨房の時の担任が入院してる友人の見舞いに行った際に病室の棚の角に頭ぶつけて流血騒ぎになったそうで 
 そのままナースステーションに転がり込んだら医療用ステープラで傷をバッチンバッチン留められたと話してたな 
 
 - 2717 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/19(金) 00:02:55 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2485.html 
  
 蜂蜜は病人職だってばっちゃがいってた 
 
 - 2718 :狩人 ★:2022/08/19(金) 00:03:23 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 2719 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/08/19(金) 00:05:44 ID:J96g1hClQ
 
  -  同志、乙に御座います 
 栄養の塊ですからな、蜂蜜 
 
 - 2720 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/19(金) 00:05:49 ID:scotch
 
  -  傷が深い場合の圧迫止血 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FaUpEhCaMAAguAT.jpg 
 
 - 2721 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/19(金) 00:07:04 ID:scotch
 
  -  蜂蜜濃いから水で薄めてゆっくり時間かけて飲もうっと・・・・・ 
 
 - 2722 :難民 ★:2022/08/19(金) 00:07:10 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2723 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/19(金) 00:07:33 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 2724 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 00:09:31 ID:eO/Zb1SS0
 
  -  作業中に大けがしたらおがくずつっこんで止血するってのは聞いたことある 
 
 - 2725 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 00:19:17 ID:KFJ7E57k0
 
  -  >>2720 
 ただしこれが必要なほど深い傷の場合、素人はあんまり手出ししないでください 
 まあ、災害時とか救急車が直ぐ来れない場合とかは仕方ないが 
 
 - 2726 :大隅 ★:2022/08/19(金) 00:27:43 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 2727 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 00:29:36 ID:M7Pkgz1m0
 
  -  ガチで救急車が枯渇してる現状だとあり得ないケースとは言いきれない世の中よ 
 
 - 2728 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 00:29:51 ID:k0GmMy7f0
 
  -  日射病、熱射病という表現が現役だった頃はそれぞれの対処の仕方も子供用のアウトドア冊子とかに書いていたもんだが 
 熱中症としてまとめられた昨今では、一切対処法の違いについて記さずに 
 涼しい場所に移動させて安静にさせて救急車を呼んでください、だもんな 
 
 - 2729 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 00:34:34 ID:KFJ7E57k0
 
  -  >>2728 
 いうて現場で鑑別は難しいし、原則的にやるべき初期対応が同じだから鑑別の意味もないしなあ 
 
 - 2730 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 00:41:00 ID:k0GmMy7f0
 
  -  >>2729 
 熱中症は水を飲ませ過ぎたらいけないし、むしろ身体にぶっ掛けるし 
 日射病とは熱の持ち方も違うし、頭を上げるべきか下げるべきかすら違ってくるんだけどな 
  
 むしろ日射病、熱射病よりも、脳内出血と日射病、風邪と熱中症の区別の方が難しくて 
 日射病熱射病の初期対応が、それぞれ脳内出血でのトドメ、風邪に類する感染症の時のトドメになる 
 
 - 2731 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 00:41:17 ID:Dr6R5lDx0
 
  -  うp乙です 
 
 - 2732 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/19(金) 00:42:22 ID:gomu
 
  -  食と〜で同じことやったけど、作品が違うからセーフ! 
 
 - 2733 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 00:56:55 ID:KFJ7E57k0
 
  -  >>2730 
 現場レベルだと摂取させすぎるほど水分過剰は実際問題起きえないし、頭を下げる上げるはそこまで予後に影響しないんよ 
 だったら複雑なフローチャートを用意するより 『大体これでおk』 っていう対策を用意した方が実効性・有効性が上がるのである 
 
 - 2734 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/19(金) 01:08:50 ID:scotch
 
  -  まあ相当身がエグれてるようなレベルの際の方法だから 
 やったら自身も血まみれになるだろうから、身内でもない限り近寄らんだろうなぁ 
 
 - 2735 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/19(金) 01:12:09 ID:gomu
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=BXYZS_JBMvU 
 こちら参考資料となっております 
 
 - 2736 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 02:36:19 ID:udiX79vd0
 
  -  水……呑ませる……うっ、アタマがっ!!←メイドインアビスの最新話見たばっかし 
 
 - 2737 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 02:45:04 ID:Dr6R5lDx0
 
  -  ttps://twitter.com/mcipac_jp/status/1560122058666782720 
 ttps://twitter.com/MO34KI54/status/1560204964001378304 
  
 飛行機部隊って色々な所が持っていてよくわからん 
 
 - 2738 :バジルールの人:2022/08/19(金) 02:51:03 ID:Qxgy7A7v0
 
  -  陸海空共に飛行隊があるのは、それぞれで用途が微妙に違うから 
 
 - 2739 :携帯@赤霧 ★:2022/08/19(金) 02:57:39 ID:???
 
  -  航空機は全部空軍ってやっちゃうと、 
 陸も海も簡単な輸送のための機体とか逆に長期間航海の間の艦隊防衛戦力とかを毎回空軍に借りることになって色々クソめんどくさくなるのじゃ…… 
  
 
 - 2740 :大隅 ★:2022/08/19(金) 04:44:59 ID:osumi
 
  -  デヴの空軍元帥「空を飛ぶなら全部空軍の管轄だろ?」 
 
 - 2741 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 04:55:04 ID:Lo/8Y7pG0
 
  -  日本のサザエは新種だった!? 
 ttps://twitter.com/10chf/status/1558055885557022720?t=X4CvzsEyfdtbqlR2wLTgxg&s=19 
 
 - 2742 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 05:27:44 ID:OLQZHZTU0
 
  -  ttps://twitter.com/jonama980/status/1560238705171804161 
  
 危ない所を助けてくれるバルファルクが格好良かった。 
  
 自分がプレイ中にこうなったらバルファルクに惚れてしまうかも知れない 
 
 - 2743 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/08/19(金) 05:33:25 ID:ktOBmwIKQ
 
  -  サザエだったら『fukuda』より『fuguta』じゃないのかと記事を読んだ日本人の多くは思ったことだろう 
 
 - 2744 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 07:43:24 ID:ynCYNKUo0
 
  -  >>2737 
 空軍が持ってる飛行機は、軍の飛行場から発進して敵国の奥深くを叩く爆撃機と、自国に侵入されないようになる戦闘機で、 
 海軍が持ってる飛行機は、空母の甲板から発進して敵の艦隊まで飛んでミサイル叩き込む攻撃機と空母を守る戦闘機で、 
 陸軍が持ってる飛行機は、前線近くに作った飛行場から発進して敵の前線を叩いてくれる攻撃機で、 
 海兵隊が持っている飛行機は、揚陸艦から垂直離陸で発進して強襲上陸した味方を支援してくれる攻撃機。 
  
 要は、攻撃する相手も違うし発進する環境も違うし必要な航続距離も違うので、どうしてもバラバラになってしまう。 
 
 - 2745 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 08:15:27 ID:G+dJxk/gi
 
  -  太平洋戦争を興味ない人に説明するのにまず当時の日米に空軍は存在してなかったと言うと宇宙猫顔されるのはお約束 
 「なんで?飛行機たくさん飛んでたじゃない」 
 
 - 2746 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 08:23:29 ID:ynCYNKUo0
 
  -  >>2740 
 せめて高射砲だけでも陸軍に移管してくれませんかね… 
 あと、空軍野戦師団がクッソ弱すぎて、ソ連軍がわざわざ探してそこから突破して来るほどなので廃止してくれた方がw 
 
 - 2747 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 08:34:37 ID:jZRGH5ZF0
 
  -  大人のおもちゃ(原寸大) 欲しいけど置く場所と家族からの視線が・・・ 
  
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cfa123e71181b641fee25eb201d8ad26780dab32/images/000 
 
 - 2748 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 08:49:30 ID:wifvhzZo0
 
  -  素晴らしい大人のおもちゃだわw でも確かに個室ないとキツイかもな 
 飾るにしても子供の手が届かない高さにしないと色々危険だわ(イタズラ、現物破損、家財破損、家庭板案件等 
 
 - 2749 :スマホ@狩人 ★:2022/08/19(金) 08:50:24 ID:???
 
  -  >>2742 
 こう言う偶然のじゃないけどナルハタタヒメ戦でわざわざ操竜される為に降りて来てくれるマガイマガドさんイケメンすぎたわ 
 
 - 2750 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 08:53:23 ID:G+dJxk/gi
 
  -  床の間に飾って子供は触っちゃダメ!にしよう 
 
 - 2751 :赤霧 ★:2022/08/19(金) 09:05:03 ID:???
 
  -  子供のころ床の間の模造刀をかっけーって振り回そうとして畳にド吸って突き刺してしまってめっちゃ怒られたなあwww 
 
 - 2752 :赤霧 ★:2022/08/19(金) 09:09:20 ID:???
 
  -  「ド吸って」ってどんな変換じゃwwwww 
 
 - 2753 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 09:32:35 ID:iPlH21Hn0
 
  -  >>2749 
 テオテスカトルあたりが来ることもあるあたり 
 かなりヤバい奴なんでしょうなアレ 
 
 - 2754 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 09:33:59 ID:wifvhzZo0
 
  -  そういやコレ売り物なのか?ググれば出るかな 
 
 - 2755 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 09:35:35 ID:+Sm1Mvu10
 
  -  イチキュッパか・・・ 
 
 - 2756 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 09:36:24 ID:iPlH21Hn0
 
  -  >>2754 
 プレバンの仮面ライダーの劇中で使われたアイテムの再現シリーズよ 
 
 - 2757 :赤霧 ★:2022/08/19(金) 09:40:35 ID:???
 
  -  >>2754 
 プレバンでハイクオリティの変身ベルトとか出してるCSMってアイテムブランドの派生で、 
 DX玩具ではコンパクトになっちゃう巨大武器を作るアイテムブランドコンプリートスタイルギガンティック(CSG)の第一弾。 
 現在二次受注中 
 
 - 2758 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 09:41:04 ID:wifvhzZo0
 
  -  およそ20k円かぁ 出来を考えりゃ妥当かな第1次受注完了で2次も受付か 
 長さの規格は表示あるけど重さは無いんだよな 軽すぎてもイマイチなんで適度な重さは欲しいわ 
 
 - 2759 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 09:44:13 ID:iPlH21Hn0
 
  -  1/1キングラウザーを今でも待っている 
 
 - 2760 :赤霧 ★:2022/08/19(金) 09:50:47 ID:???
 
  -  柄にダイキャスト仕込んでてそれなりの重量感はあるっぽいよ 
 
 - 2761 :スマホ@狩人 ★:2022/08/19(金) 09:51:21 ID:???
 
  -  >>2753 
 設定上卵孵ってアイツらが増えると世界全体作り替えるレベルらしいすからね 
 
 - 2762 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 09:54:55 ID:iPlH21Hn0
 
  -  >>2761 
 想像の更に上だったw 
 
 - 2763 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 10:08:03 ID:rYvf5SWL0
 
  -  イブシマキヒコ→百竜夜行の実質的な原因 
 ナルハタタヒメ→磁力を操るせいで地形がヤバい 
  
 調和しなければ・・・ 
 
 - 2764 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 10:15:16 ID:tNyoM0tc0
 
  -  同一世界なら同じ磁力操作のルコディオラ君の立つ瀬が無いねぇ 
 
 - 2765 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 10:15:43 ID:udiX79vd0
 
  -  >>2745 
 明治憲法には「天皇は陸海軍を統帥す」って書いてあったせいで改憲しないと空軍作れなかったんだゾ☆ 
 
 - 2766 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 10:17:06 ID:RgWXKaCvi
 
  -  今日13時から、食玩フィギュアR-1とR-GUNの予約開始か… 
  
 それはそうと海外のオタ半端ねぇw 
 ttps://twitter.com/overdard/status/1560410008210526208?t=V5rJQoVDSOMeU_Oq47Y0AQ&s=19 
 
 - 2767 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 11:12:33 ID:YtewZPAV0
 
  -  モンハンのラスボスでヤバいのだと4のシャガルマガラは屈指でヤバい。 
 謎のウィルス撒き散らして周囲のモンスター凶暴化、放っておくとその地域の生き物が全滅するまで殺し合いが続き、 
 死んだ死骸を苗床として新たなシャガルマガラが出現とか言うクソ生物。 
 
 - 2768 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 11:48:48 ID:4aj4fuxy0
 
  -  >>2767 
 んなもんだから、古龍には珍しく討伐命令が主人公に出ていたからなあ 
  
 主人公が失敗したら地域ごと封印予定とか責任が重い 
 
 - 2769 :スマホ@狩人 ★:2022/08/19(金) 11:52:09 ID:???
 
  -  文字通り地形の変わるラヴィエンテ、G級の3本ツノのミラ 
 フロンティアのアイツらはホンマ…… 
 
 - 2770 :雷鳥 ★:2022/08/19(金) 12:00:22 ID:thunder_bird
 
  -  ラージャンてまだに現役なのか 
 
 - 2771 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 12:02:59 ID:BPJZKOBF0
 
  -  >>2770 
 凶暴化したのが高難易度で現役です 
 
 - 2772 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 12:06:56 ID:rYvf5SWL0
 
  -  ライズで威嚇増やされてマイルドになったと思ったら威嚇派生の行動が消えてヤンキーになったモンキー 
 激おこの方が楽tntn 
 
 - 2773 :土方 ★:2022/08/19(金) 12:11:09 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/umamusume_gw/status/1560462767165165569?s=21&t=GO1IdiP0m9J0iimFTOPLBw 
 ダート特化なのがよく分かる  そしてしれっと増えてる新スキル 
 
 - 2774 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 12:20:18 ID:J4slRMMc0
 
  -  コパッキーの固有モーションカッコいいな、男の子はこういうのに弱いんだよ。。 
 いやハフバ前だし回しませんけども? 
 
 - 2775 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 12:37:24 ID:BPJZKOBF0
 
  -  ttps://twitter.com/AOT_Sanrio/status/1559812282627923975 
  
 一目でわかるお労しい枠 
 
 - 2776 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 12:39:04 ID:MoSNVvK20
 
  -  やっぱライナーは可愛い枠やったんやな(混乱 
 
 - 2777 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 12:50:55 ID:H6wgTZks0
 
  -  マイメロママの一言で曇るライナーと聞いて 
 
 - 2778 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 12:56:10 ID:4aj4fuxy0
 
  -  何が起きるんだw 
 ttps://twitter.com/whezavy/status/1560187588904091649?t=7MDYa01pebmFQbN1QxEgpg&s=19 
 
 - 2779 :赤霧 ★:2022/08/19(金) 12:59:31 ID:???
 
  -  すまないマム。もしかして弾丸はマガジンの中のだけかい?www 
 
 - 2780 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 12:59:50 ID:4aj4fuxy0
 
  -  モンハン実写、アマプラ配信だそうだ 
 ttps://twitter.com/no_shachiku_no/status/1559918254571003904?t=7dOO9OoMzM195abxqQMdrA&s=09 
 
 - 2781 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 13:03:20 ID:s5GCzbdU0
 
  -  >>2779 
 「家具や植木鉢は動かすことが出来るから。それがヒントよ。」 
 
 - 2782 :狩人 ★:2022/08/19(金) 13:05:56 ID:???
 
  -  DEは相談数少ないからグロックかせめてFNHPにしてくれってあれほど 
 
 - 2783 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 13:06:49 ID:MoSNVvK20
 
  -  >>2779 
 「お父さんの部屋に飾ってあるバンダナを身に着けなさい」 
 
 - 2784 :大隅 ★:2022/08/19(金) 13:14:52 ID:osumi
 
  -  >>2744 
 海兵隊はめんどくさい事に空母に搭載する航空隊もあるんだ……。 
 海軍のF−35C調達数削減を補う為に海兵隊にもF−35Cを保有する航空隊(VMFA-314)が作られてるんで(´・ω・`) 
 
 - 2785 :土方 ★:2022/08/19(金) 13:17:29 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/umamusume_GW/status/1560477583632125952 
 ttps://twitter.com/umamusume_GW/status/1560477184468602882 
 あれ、このふたりもうここまで3Dモデル出来てるってことは実装早め……? 
 
 - 2786 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 13:19:21 ID:s5GCzbdU0
 
  -  ツインターボまだかなあ 
 
 - 2787 :雷鳥 ★:2022/08/19(金) 13:20:36 ID:thunder_bird
 
  -  リッキー、アホそうな元気っこに見えて賢さ補正があるから実は頭いいのか……?(ヘンケン 
 
 - 2788 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 13:22:52 ID:jZRGH5ZF0
 
  -  揚陸艇から発進するからスコープドッグは海兵隊の装備だったのか!! 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=gPegTk-w7Bw 
 
 - 2789 :雷鳥 ★:2022/08/19(金) 13:24:40 ID:thunder_bird
 
  -  宇宙でも戦うし空挺もするし北極圏やジャングルでも戦える名機スコタコ 
 もうあいつだけでいいんじゃないかな 
 
 - 2790 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 13:25:05 ID:e9nH6OKT0
 
  -  コパノリッキー、なんか八卦使ってるしドロワーズ履いてるし袖が分離した腋見せ放題の勝負服だし、 
 もしかして幻想郷出身の巫女なのではなかろうか? 
 
 - 2791 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 13:33:02 ID:J4slRMMc0
 
  -  ハフバでターボかイクノのどっちかは来てくれるでしょ 
 21日のペケレェブ次第だけど、その日は12時間ぶっ通しでラジオ聞く予定だから困ったなあ。。 
 
 - 2792 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 14:02:11 ID:u0j80WWv0
 
  -  >>2778 
 デザート(鷲) 
 
 - 2793 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/19(金) 14:06:11 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 冷蔵庫のプリンは全部食べました ケフッ 
 
 - 2794 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 14:08:41 ID:s5GCzbdU0
 
  -  菜々子のプリン食べたの? 
 
 - 2795 :狩人 ★:2022/08/19(金) 14:46:45 ID:???
 
  -  うん。でもね? 
 
 - 2796 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 14:49:35 ID:4aj4fuxy0
 
  -  豆1つでこれとか 
 ttps://twitter.com/leather_770/status/1557969092623347712?t=Sy2giJDFr_bPc2n7huZirQ&s=09 
 
 - 2797 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 15:00:08 ID:BPJZKOBF0
 
  -  ttps://twitter.com/CNFJ/status/1560197886381547522 
 > #でもね #トップガンは米海軍 #大事なことなので何度も 
  
 そこまで気になるのかw 
 
 - 2798 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 15:02:04 ID:s5GCzbdU0
 
  -  こんなケースも有るんだwwww 
 ttps://twitter.com/eguton0079/status/1560287346545020928 
 
 - 2799 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 15:03:26 ID:BPJZKOBF0
 
  -  この世代だと黄金より価値あるだろうなあ 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org36724.jpg 
 
 - 2800 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 15:08:59 ID:Ux7m3NtZ0
 
  -  >>2797 
 アメリカ海軍にとっては人事の重大案件だから、 
 決してスルーはできないだろうなあw 
 
 - 2801 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 15:18:49 ID:BPJZKOBF0
 
  -  >>2789 
 いやもうめんどうだからこいつで全部済ませりゃいいやって作られた兵器ですし一応 
 
 - 2802 :英国紳士 ★:2022/08/19(金) 15:46:40 ID:hentaigentleman
 
  -  正直いいくらでもだすからまじでほしいな>色紙 
 
 - 2803 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 15:46:52 ID:OLQZHZTU0
 
  -  >>2801 
 狼ン時はマジで万能兵器だったんだけどねえ。 
  
 しかしいつ見ても量産機としてのへちょさと主役機としてのヒロイックさを両立させた素晴らしいデザインだ、スコタコ 
 
 - 2804 :胃薬 ★:2022/08/19(金) 16:03:22 ID:yansu
 
  -  見る人の9割が視線上に行く画像 
 ttps://twitter.com/brownsugar0915/status/1560205917139767297?s=20&t=kKwvTmFnEU-cV3D6SRyFLA 
 
 - 2805 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 16:11:50 ID:Xr7SJtaA0
 
  -  まロい...... 
 
 - 2806 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 16:30:48 ID:s5GCzbdU0
 
  -  太いな 
 ttps://twitter.com/hj_s_bishoujo/status/1560159561712955392 
 
 - 2807 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/19(金) 16:46:05 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症34人 (+1) 死者28人 病床使用率59.8% 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243 
  
 08/01 21958 30842 38940 35339 37767 30970 26313  計222129    1%↓ 
 08/08 17884 29115 34243 31247 20401 23773 22740  計179403   19%↓ 
 08/15 23135 23511 29416 27453 27676 ***** *****  計131191 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 2808 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 17:15:16 ID:xvmfiALo0
 
  -  >>2804 
 しゃーない 
 
 - 2809 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 17:24:14 ID:YOk9MEDh0
 
  -  コストコで値引き販売してた責任取ってザクロジュースを飲み続けていますが、 
 一応甘くて、次に酸っぱくて、苦味があるという感じですね。 
 多分、砂糖を大量にぶち込めばとても美味しくいただけると思うのです。 
 カロリーが怖いのでやりませんけど・・・・・・もしかしてあそこのスムージーって砂糖を大量にぶち込んで無理矢理味を調えているんじゃ無いかな?(汗 
 
 - 2810 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 17:26:46 ID:s5GCzbdU0
 
  -  牛乳で割ってみては? 
 
 - 2811 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/19(金) 17:29:08 ID:hosirin334
 
  -  車検の見積を取ってきた、>>1はしんだ 
 
 - 2812 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 17:31:43 ID:7n0QkCK80
 
  -  (´・ω・`) おいくらまんえん? 
 
 - 2813 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 17:32:09 ID:YOk9MEDh0
 
  -  >>2810 
 まあ、炭酸水で薄めてみたりしたんですが、甘味が薄まると酸味と苦味が舌の許容範囲を超えて不味さが増大するという感じでしたね。 
 
 - 2814 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/19(金) 17:33:08 ID:hosirin334
 
  -  じうごごまんえん 
 
 - 2815 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 17:33:21 ID:I4jgKGp60
 
  -  車何年目なんだろ?11年15年?色々交換しないといけなくなったんだろうな 
 
 - 2816 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 17:33:37 ID:s5GCzbdU0
 
  -  そのへん和らげないかなと<牛乳 
 
 - 2817 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 17:34:39 ID:I4jgKGp60
 
  -  諭吉15人か中々お高い 
 
 - 2818 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/19(金) 17:34:57 ID:scotch
 
  -  ザクロって女性ホルモンに似た成分を含むらしく美容に良いとされてるけど 
 そのままならともかく濃縮したのを継続的に飲むと 
 人に寄っては体調に異変を来す場合も有るからそこだけは注意 
 (まあ多分平気だろうけど) 
 
 - 2819 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 17:37:55 ID:YOk9MEDh0
 
  -  >>2816 
 やってみました。 
 イチゴミルクの素よろしくザクロジュース1、牛乳3で割ってみるとシェイクみたくなりました。 
 結構いけますね。 
 
 - 2820 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 17:39:36 ID:YOk9MEDh0
 
  -  >>2818 
 濃縮還元の100%ジュースでした。味に関しては家族の受けはとても悪かったです。 
 
 - 2821 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 17:39:52 ID:0Tk2EbU90
 
  -  ワイの車もその位行きそうで怖い、買い替えかぁ 
 
 - 2822 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 17:42:06 ID:s5GCzbdU0
 
  -  今の時期、新車買ったらいつ来るんだろう状態ですけどなあ 
  
 良いなあ、これ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=CxbMfBizj4Q 
 
 - 2823 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 17:43:05 ID:J4slRMMc0
 
  -  なるほど、お布施を増やせばいいんですね!! 
 まだ買ってない月のblogがある筈なのでもうちょっとしたら買っておきます 
 
 - 2824 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/19(金) 17:44:24 ID:hosirin334
 
  -  >>2823 
 よく考えよう、そのお金で焼き肉食べられるんだよ? 
 
 - 2825 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 17:50:14 ID:J4slRMMc0
 
  -  >>2824 
 今月既に天下夢幻が読みたくなってその分買ってるので誤差です! 
 面白かったです!!! 
 
 - 2826 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 17:51:34 ID:kXANVL0PI
 
  -  もう終わったって朝廷は何もしてないのにいきなり新田にウチは朝敵だから官位返すと言われただけだからな 
 近衛は従兄弟がやらかしたせいだけど朝廷は何もしてないからな(二回目) 
 
 - 2827 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 17:52:05 ID:ViZa+gW50
 
  -  >新車買ったらいつ来るんだろう 
 
 - 2828 :携帯@胃薬 ★:2022/08/19(金) 17:55:32 ID:yansu
 
  -  課金ザム! 
 
 - 2829 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 17:56:44 ID:ViZa+gW50
 
  -  間違って投稿して失礼 
  
 >新車買ったらいつ来るんだろう 
  
 いやな話を 
 1年半前にCB400SFを予約、納期は3か月くらいとのことだった 
  
 ガチで3か月後くらいに、納期半年遅れの連絡有、その後半年どころか 
 納期伸びてるみたいですからの、追加で納期1年かかりますの連絡 
  
 いやいや、2輪も納期はひどいことになってますわ 
  
 笑えないのは医療機器関連とか、細かい医療消耗品 
 針とかポンプとかそういったもの 
 足りてません。 
 病院によってはどうにもならなくて、規定上の使いまわしとか 
 規定以上の期間の使用とかやってますが、それでも足りない状況 
  
 皆さん、コロナとかじゃなくてもお気をつけて 
 
 - 2830 :携帯@胃薬 ★:2022/08/19(金) 17:57:30 ID:yansu
 
  -  先輩バイク買って1年近く届いてねーわ 
 
 - 2831 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 17:57:35 ID:0Tk2EbU90
 
  -  半年以上は見てねってきいた、中古はやめろって念押しされたゾ 
 
 - 2832 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 17:58:29 ID:s5GCzbdU0
 
  -  中古市場相場上がってるらしいですねえ 
 
 - 2833 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 17:58:50 ID:ViZa+gW50
 
  -  そんなもんじゃないかな 
 上記のCB400SFは2年くらい届いていないわけで、まだ未定wwww 
 
 - 2834 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 18:01:18 ID:Ru1dTW450
 
  -  高級車盗難も続いているしね。 
 あと年が若いと、高級車に載っていると変なのに絡まれるってYouTuberの人が愚痴ってたなあ。 
 
 - 2835 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 18:01:18 ID:hdfj5bB00
 
  -  テンバイヤーがね・・・中古屋に売って投機ごっこしてるからねえ 
 
 - 2836 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 18:02:41 ID:s5GCzbdU0
 
  -  なんか外人が乗ってるプリウスに気をつけろってよくツイートされてますよな 
 
 - 2837 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 18:05:04 ID:hdfj5bB00
 
  -  確か関東一円で手広くやってる盗難団がアシでプリウスをつかってるとか 
 
 - 2838 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 18:06:57 ID:Apk/k/Y7i
 
  -  義輝と義昭で室町のラスト二代扱いされるのが悲しすぎるな 
 まあ間の人、本当に本当に影薄いけど 
 
 - 2839 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 18:07:39 ID:daW3SeHPI
 
  -  これは楠木とセットで新田の御先祖の朝敵解除か 
 
 - 2840 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 18:13:49 ID:iJvB3sFu0
 
  -  確か頭頂部分の育毛に関係するのって女性ホルモンじゃなかったか・・・ヨシッ! 
 
 - 2841 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 18:15:10 ID:H/ygfH1c0
 
  -  >>2814 
 20万円ですね! 
 
 - 2842 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 18:24:31 ID:jZRGH5ZF0
 
  -  貴人が何か贈り物する時、それ以上の厄介事を持ちこんで来ると、凄く警戒してそう 
 
 - 2843 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 18:25:24 ID:s5GCzbdU0
 
  -  貴人ってイタリアンマフィアだったのかw 
 
 - 2844 :胃薬 ★:2022/08/19(金) 18:32:08 ID:yansu
 
  -  投下マンボ 
 
 - 2845 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 18:34:21 ID:iJvB3sFu0
 
  -  はっはっは、そんなに喜んでくれるなんてこちらも嬉しいよ・・・ところでさ、うち、荘園欲しいんだけど、献じてかない?(サーッ)(迫真) 
 
 - 2846 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 18:34:56 ID:RujmvKAa0
 
  -  >>2838 
 そらまあ宣旨を受けられるとこまではいったけど結局入京できんかったしな 
 スポンサーにしたって落ち目の三好三人衆とチャート急上昇中のノッブじゃ、格がなんというか、ねえ…… 
 
 - 2847 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 18:36:16 ID:nDHw8USXI
 
  -  一夏が自分を天野だと考えていたとしても拒否したら新田一門衆との結束が砕けるからな 
 
 - 2848 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 18:37:07 ID:TlxzS99h0
 
  -  ただ自ら足を運んで交渉し、一応報奨も運んでくるあたり…公家の中ではマシなのかなあ。 
 
 - 2849 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 18:39:34 ID:nDHw8USXI
 
  -  チートな源五郎くんを上洛に連れて行くのか 
 いざという時のため国に残していくのか 
 
 - 2850 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 18:39:39 ID:jZRGH5ZF0
 
  -  一夏が上洛中に殺されそうなフラグを感じる(義昭辺りが恥をかいたと逆恨みから謀殺しそう) 
 
 - 2851 :赤霧 ★:2022/08/19(金) 18:40:15 ID:???
 
  -  まあ、今回の上洛は足利の紐付きで道中のあれこれと殴り合いながら上洛みたいなのとは違うから…… 
 
 - 2852 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 18:40:18 ID:ViZa+gW50
 
  -  かなりマシな方じゃないかな 
 日和見、保身が習い性人達だし 
 
 - 2853 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 18:40:53 ID:s5GCzbdU0
 
  -  普通に返り討ちにあいそうw<一夏襲撃 
 
 - 2854 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 18:44:07 ID:eO/Zb1SS0
 
  -  新田義貞に顔向けがって話してるけど、結局朝廷も新田義貞は朝敵のままだからって認めて 
 赦免してやるから恩に着ろよって言ってるんだよね 
 
 - 2855 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 18:44:12 ID:jZRGH5ZF0
 
  -  >>2853 
 義輝じゃないんだから、先祖の名誉回復の茶会だと招待して、茶に弱い毒を混ぜて動きが弱った所を仕留めるんだ by毒茶先生 
 
 - 2856 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 18:44:30 ID:TlxzS99h0
 
  -  少なくともこういう方向性だよと、明確化して提示するだけマシかな… 
 この前の公方にマグナム突きつけたブチ切れ麻呂は大爆笑www 
 
 - 2857 :赤霧 ★:2022/08/19(金) 18:49:58 ID:???
 
  -  >>2854 
 少なくとも名目上「新田義貞の名誉回復が遅れてしまった。申し訳ない」という建前を打ち出されてるかどうかって大きいのよ 
 
 - 2858 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 18:51:17 ID:RujmvKAa0
 
  -  >>2854 
 そこを言い方上手く変えて「名誉回復が遅れてすまなかった」って建前打ち出してるのがエグいって話よね 
 
 - 2859 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 18:51:43 ID:eO/Zb1SS0
 
  -  >>2857 
 正式には「正統じゃない北朝の出した朝敵認定は存在しない」って言い方もできたのになーって 
 
 - 2860 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 18:51:55 ID:M0Uyd6Ks0
 
  -  新田は南朝だから北朝である足利の命令を聞く必要が無い 
 強弁にすぎるか 
 
 - 2861 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 18:52:01 ID:qv03i6L00
 
  -  内裏にだけ挨拶して二条御所はスルーしちゃいかんのか? 
 
 - 2862 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 18:52:24 ID:WmE0U1Qb0
 
  -  一夏は天野の末裔で野垂れ死ぬはずの天野雪輝の子孫を拾ってくれた恩人である義貞公の名誉回復を出されたら断りきれんか… 
 
 - 2863 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 18:53:53 ID:RujmvKAa0
 
  -  >二条御所スルー 
 朝臣上野介として上洛するので、幕臣じゃない新田が公方に会う必要ないよね?っていうのは一応可能 
 
 - 2864 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/19(金) 18:53:58 ID:scotch
 
  -  組織図的には直属の上司だからねえ 
 本社で社長に面会して置いて直属の上司に挨拶無しはかなり厳しいかと 
 
 - 2865 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 18:56:00 ID:LsLdYfwgI
 
  -  天野にユッキーの血流れているのかな? 
 当主不在時に本家の姫さま孕ませる覚悟が 
 
 - 2866 :スキマ産業 ★:2022/08/19(金) 18:56:28 ID:spam
 
  -  幕府無視は絶対に無理 
  
 うっかりんがうっかり見つける。絶対に(山城に追放済み) 
 
 - 2867 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 18:57:29 ID:TlxzS99h0
 
  -  つくづく同志はこういう、理屈と義理の描写がうまいねえ… 
 
 - 2868 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 18:57:50 ID:MoSNVvK20
 
  -  ヘタすりゃ公方は今回の事厳重注意で幕臣ともども暫く謹慎とか言い渡されててもおかしくないよな。 
 (期間は一夏たちが帰還するまでの間) 
 
 - 2869 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 18:59:39 ID:6GXgOV1Z0
 
  -  東海道ルートはダメなん? 
 
 - 2870 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 19:00:22 ID:eO/Zb1SS0
 
  -  幕府に会ったら会ったで軍勢が連れてないから針の筵ではあるw 
 
 - 2871 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/19(金) 19:01:11 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
  
 もうキャラの歳とか、施設の成立年とかどうとでもなぁれぇ〜 
 
 - 2872 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/19(金) 19:02:48 ID:scotch
 
  -  ミカンを凍らせるとどうなるか??? 
 ttps://twitter.com/midori_nishin/status/1549641502157967360 
 
 - 2873 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 19:04:00 ID:LOM734xPI
 
  -  東海道は駿河が武田の内政で地獄になっているだろうし、そもそも武田を信じて通してもらったら国人が何するか分からないからなw 
 信玄に責任取らせて一夏を殺し上野侵攻の根回しされても困る 
 
 - 2874 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 19:04:45 ID:vglO954U0
 
  -  そもそも今の新田って元をたどれば足利尊氏を匿った大恩人の系譜なんだからその辺前面に出せばいいのでは? 
 
 - 2875 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 19:04:54 ID:Ux7m3NtZ0
 
  -  >>2869 
 北条、武田、上杉、おそらくいちばん安全なのは上杉だな 
 あと東海道ルートは海路の利便性がいまいち 
 (現代と違って主要海上交易ルートは日本海側) 
 
 - 2876 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 19:05:52 ID:TlxzS99h0
 
  -  土方さんの指摘で気づいたけど、この上杉商売上手な上に、 
 海産物や芋、銀など特産物も豊富なのに、何で蛮族経済続行なんですかねえ… 
 
 - 2877 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 19:06:01 ID:IG8UV4ZD0
 
  -  長島の一向宗はまだ健在なんだっけ? 
 
 - 2878 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 19:07:56 ID:Ux7m3NtZ0
 
  -  >>2876 
 いや、そもそも史実と違ってここの上杉は蛮族経済できてないぞ 
 三国峠越えられてないから。 
  
 おそらく史実で関東から略奪していたぶんの富を、 
 新田の政策で史実より大幅に豊かな上野に商品を売りつけることで補っているはず。 
 
 - 2879 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 19:09:05 ID:DuaO4hwX0
 
  -  近江の本家は残っているのかな〜? 
 
 - 2880 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 19:09:06 ID:TlxzS99h0
 
  -  >>2787 
 つまり商売上手で経済が回ってるからこそ、より戦争を喜々として楽しんでる…ということで?(震え声 
 
 - 2881 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/19(金) 19:10:10 ID:scotch
 
  -  >>2876 
 根本で有る米作が泥田で大変だから 
 
 - 2882 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 19:12:01 ID:Ux7m3NtZ0
 
  -  この上杉は過去作の飢え過ぎとは違って、 
 蛮族経済目当てではなく、戦争したいから戦争してる。 
 
 - 2883 :胃薬 ★:2022/08/19(金) 19:13:04 ID:yansu
 
  -  そういやぁ、上泉さん帰って来てるんだよな 
 
 - 2884 :スキマ産業 ★:2022/08/19(金) 19:13:31 ID:spam
 
  -  武田くんまずいのよね 
 ただでさえ貧しいのに上野でリソース削ってるわけで 
 
 - 2885 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 19:17:16 ID:MoSNVvK20
 
  -  武田が上野攻めをする…つまり甲斐の後詰を誰がするかという罰ゲームが始まるわけか…w(残る奴らは上杉相手) 
 
 - 2886 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 19:17:51 ID:NUmYs0Ik0
 
  -  >>2875  
 船で行けば安全だな 
 なお陸の親不知子不知 
 
 - 2887 :雷鳥 ★:2022/08/19(金) 19:24:55 ID:thunder_bird
 
  -  戦国時代版「部下(秘書)が勝手にやりました」 
 
 - 2888 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 19:25:56 ID:MoSNVvK20
 
  -  他の所ならまだしも武田と徳川と末期北条はガチでそれだからコワイ。 
 
 - 2889 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 19:32:46 ID:Ux7m3NtZ0
 
  -  上杉「新田さん京にいっちゃったしヒマだなあ……せや!」 
 
 - 2890 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 19:32:49 ID:QkpsrSqO0
 
  -  あ、ここで上野に行くとケンシーンが飛んでくるか 
 
 - 2891 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 19:38:02 ID:Ux7m3NtZ0
 
  -  今作の武田は上野から何も奪えてないぶん、駿河からの収奪が酷いことになっていそうだ 
 
 - 2892 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 19:41:50 ID:RujmvKAa0
 
  -  ぐんしん「戦ってとても愉しく商ってさらにおいしい新田(主力複数が上洛)を、武田なら必ず攻めますね……守護らねば(びしゃもんてん感)」 
 
 - 2893 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 19:42:42 ID:ddtRWsiJ0
 
  -  そーいやこの世界線の上杉は輝虎名乗ってないんだな 
 
 - 2894 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 19:44:59 ID:oY5U76CvI
 
  -  >>2891 
 奪うどころか新田を攻める度に馬とか武具奪われてマイナスだからなw 
 
 - 2895 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 19:45:16 ID:vglO954U0
 
  -  憲政ポイ捨てして幕府と縁が切れてるんか 
 
 - 2896 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 19:45:46 ID:ynCYNKUo0
 
  -  このアルトリアさん強いなあ… 
 観目さんが観目出来るんだろうかと心配になるレベル 
 
 - 2897 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 19:47:14 ID:TlxzS99h0
 
  -  3観目さんくらいの強さはあるかもしれない。 
 
 - 2898 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 19:49:09 ID:wVUmopp/0
 
  -  まあお金払ってくれる上に遊んでくれるずっともに喧嘩売る人はねえ 
 なおずっともは疫病神だと思っている模様 
 
 - 2899 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 19:50:10 ID:oY5U76CvI
 
  -  【悲報】最近つまらなくなった信玄すっかり上杉に見限られるw 
 
 - 2900 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 19:50:30 ID:FjpXk88p0
 
  -  観目さんの場合アルトリアの方が強くて斬り殺されてもそれはそれで満足しそう 
 
 - 2901 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 19:50:36 ID:RujmvKAa0
 
  -  お労しやDIO玄…… 
 でもそこは国人衆()のやらかし計画がチャラになった分プラスだと思ってもろて……無理か 
 
 - 2902 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 19:53:22 ID:qv03i6L00
 
  -  まあ、海津から春日山まで何の地形的障害も無い一直線だから上杉からすれば安全保障上海津を放置は絶対にできないのだが 
 
 - 2903 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/19(金) 19:53:36 ID:hosirin334
 
  -  上杉謙信は信義を大事にした徳のある武将だよ、ほんとうだよ 
 
 - 2904 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 19:54:47 ID:3BCJPiQ90
 
  -  後世の表向きィwww 
 
 - 2905 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 19:54:58 ID:TlxzS99h0
 
  -  でも観目さんされるんでしょう? 
 
 - 2906 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 19:55:20 ID:MoSNVvK20
 
  -  (自分に)得のある武将(を助ける) 
 
 - 2907 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 19:55:45 ID:qv03i6L00
 
  -  せんせー!徳のある武将は毎年のように反乱起こされたりしないと思います! 
 
 - 2908 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 19:56:15 ID:s5GCzbdU0
 
  -  悪い仲間とつるんでるから評判が悪くなる 
 
 - 2909 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 19:58:16 ID:rT5H2Tz4I
 
  -  >>2901 
 新田だって留守中に武田が上野攻めるために一万集めた事は理解しているからチャラになったの武田の国力(兵力)だけだなw 
 
 - 2910 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 19:58:19 ID:lYQo5Pey0
 
  -  義将のようで義将でない、少し義将な軍神 
 
 - 2911 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 20:04:48 ID:eO/Zb1SS0
 
  -  史実より国民が死んでるから甲斐は楽になってる説 
 
 - 2912 :難民 ★:2022/08/19(金) 20:05:40 ID:nanmin
 
  -  武田DIOさんがガチ困惑してて草なのだわ 
 
 - 2913 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 20:09:01 ID:k0GmMy7f0
 
  -  >>2733 
 たぶんあれだ 
 ちゃんとした医療がある程度の時間で手の届くところにある感覚だと思う 
 そういう感覚なら、間違ってないと思う 
  
 ただ自分はアウトドア冊子の感覚でいるから 
 山奥とか、通話不可とか、他に人いないとか、放っておいたらどうせ死ぬとか、そういう感覚で話してた 
 
 - 2914 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 20:11:19 ID:u0j80WWv0
 
  -  やってることは完全にベジータで草(カカロットを倒すのは俺だ的サムシング) 
 
 - 2915 :雷鳥 ★:2022/08/19(金) 20:13:22 ID:thunder_bird
 
  -  イゼル碓氷ローン回廊って思いついたが使いどころがない 
 
 - 2916 :手抜き〇 ★:2022/08/19(金) 20:18:33 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2917 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 20:21:54 ID:ynCYNKUo0
 
  -  碓氷峠は武田軍将兵の死屍をもって舗装されたり 
 
 - 2918 :ハ:2022/08/19(金) 20:24:51 ID:s+WJJpGG0
 
  -  さくらのサーバーがなんか落ちたり復旧したりをくりかえしてるみたいな?(´・ω・`)なんかつながらん時があるん 
 
 - 2919 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/19(金) 20:25:06 ID:debuff
 
  -  商売上手故に恩の売り時も心得ているって感じw<今回の上杉 
 
 - 2920 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 20:26:36 ID:ddtRWsiJ0
 
  -  恩も怨も売ります 
 
 - 2921 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 20:27:01 ID:hfp5/esZ0
 
  -  三度の飯より戦が好きな「いくさ人」って、花の慶次でやってたけど、 
 今回の謙信はまさにそれよね。 
  
 景勝枠は誰になるんですかね? 
 やはり士郎? 
 
 - 2922 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 20:29:46 ID:ynCYNKUo0
 
  -  卯松の頃が士郎で、景勝になったらエミヤになったりしてw 
 
 - 2923 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/19(金) 20:40:51 ID:debuff
 
  -  今年もこの季節がやってまいりました 
 ttps://twitter.com/saga_ichikawa/status/1560500122408353792 
 
 - 2924 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 20:45:40 ID:eO/Zb1SS0
 
  -  センシティブ判定がない不具合 
 ttps://twitter.com/kaotaro12/status/1560576229497262080 
  
 
 - 2925 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 20:45:43 ID:ynCYNKUo0
 
  -  ノーベル賞じゃなかった… 
 
 - 2926 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 21:10:45 ID:4aj4fuxy0
 
  -  こういうのを環境動画で流すのも良いな 
 ttps://twitter.com/pax_miyaponica/status/1559896385511915524?t=4Y3oMXmYBxWvXQC3smN5Tw&s=09 
 
 - 2927 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 21:14:23 ID:n4KG/2fDI
 
  -  ここの上杉は北条と和睦する必要ないから景虎がいないか 
 まさか新田にくれって言ったりしないよな 
 
 - 2928 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/19(金) 21:16:18 ID:scotch
 
  -  30代を基準とすると65歳以上で重症化リスク15.4-283.4倍。 
 男性は女性の2.67倍。 
 ワクチン未接種と比べ、2回接種者0.27倍、3回接種者0.2倍、4回接種者0.25倍。 
 肥満でリスク上昇なし、BMI18.5未満で2.05倍。痩せた高齢者が重症化しやすい影響か。 
 慢性呼吸器疾患2.84倍、非透析の慢性腎不全3.42倍。 
 妊娠や糖尿病、悪性腫瘍、透析患者はリスク高い傾向あるも有意差なし。 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FafBRkLaAAAL1_O.jpg 
 ttps://twitter.com/SukunaBikona7/status/1560428283678060544 
 
 - 2929 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 21:16:23 ID:s5GCzbdU0
 
  -  あ、今日トトロか 
 
 - 2930 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 21:28:50 ID:ZlPLPKPA0
 
  -  >>2928 
 後遺症の頻度と全然違う分布っぽいの面白いですね 
 
 - 2931 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 21:30:02 ID:ZlPLPKPA0
 
  -  違うか 
 最新のデータだから過去の後遺症の分布と比較しても無意味だ 
 
 - 2932 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 21:32:02 ID:u0j80WWv0
 
  -  >>2929 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2858162.jpg 
  
 (楽しそうな笑い声) 
 
 - 2933 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 21:33:51 ID:A2WeOIBj0
 
  -  カミーユがおらんやんけw 
 
 - 2934 :すじん ★:2022/08/19(金) 21:35:31 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2935 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/19(金) 21:39:10 ID:scotch
 
  -  >>2930 
 基礎疾患に肥満が含まれてたけど、このデータだとむしろ痩せてる人が危険って事だし 
 色々差異が有って興味深い  
 (まあ新潟での集計なので全国だとデータの母数が増えてまた違うかもだが) 
 
 - 2936 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 21:48:05 ID:KqbZa8+g0
 
  -  歩きたばこってだけでイラっとくるのに、チャリに乗ってヤニ吹かされてるともう嫌がらせをしたいのかとしか感じない 
 それが頭が白いジジイだとわかると早く死んでほしいと思ってしまう自分が抑えきれない…… 
 
 - 2937 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 21:52:54 ID:enhx3Kmu0
 
  -  >>2932 
 カミーユ混ぜてもピッタリそう 
 
 - 2938 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/19(金) 21:54:41 ID:scotch
 
  -  ぶっちゃけ車でも前走ってる車で吸ってて臭って来るからなあ 
 
 - 2939 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 22:01:31 ID:Ru1dTW450
 
  -  ほっといてもくたばるので大丈夫ですよ。 
 憤る気持ちはよくわかりますが、どうでもいいもの、どうしようもない物に思考と精神を裂くことほど虚しいことはありません。 
 
 - 2940 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 22:02:51 ID:KqbZa8+g0
 
  -  >>2939 
 現在進行形でくっせえと思ったら流石にいらぁっとくるのは抑えきれませんわ 
 それもコロナでこんだけ騒がれてるのにマスクもしないで口開けてる馬鹿が自転車で滑走してるわけですし 
 
 - 2941 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 22:06:40 ID:Ru1dTW450
 
  -  >>2940 
 わかります。 
 更にくっちゃべりながら自転車並走で歩道塞がれた時とか、普通に殺意がわきますものね。 
 
 - 2942 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/19(金) 22:07:14 ID:debuff
 
  -  別にソーシャルディスタンスさえ確保できてりゃ別にマスク外してても構わんのだが 
 灰皿も使わずにヤニ吸ってんじゃねぇと 
 
 - 2943 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 22:07:58 ID:O23my3LG0
 
  -  自転車だとマスクは恐いので最低でもずらすな 
 
 - 2944 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 22:10:44 ID:Ru1dTW450
 
  -  街中と田舎と、その辺わかれるですかね……<ヤニ 
 一昔前ならそこらへんに吸殻捨ててあったけど、今は田んぼやそのへんに吸殻あったら、犯人探して吊し上げですね。爺婆の娯楽少ないので。 
 
 - 2945 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 22:17:22 ID:4aj4fuxy0
 
  -  デカイ! 
 トワイライト的にも価値がある? 
 ttps://twitter.com/gunsnrosesgirl3/status/1560268973249564677?t=jdaBElAhqnJN_K804HiwQg&s=09 
 
 - 2946 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 22:21:37 ID:KqbZa8+g0
 
  -  >>2943 
 別にしっかりと口閉じてるならマスクずらしたりとかはなんも言わんよ 
 ヤニ吸ってるってことは馬鹿みたいに口開けてるってことじゃん? 
 
 - 2947 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 22:29:32 ID:ddtRWsiJ0
 
  -  ここはお前の日記帳じゃない 
 
 - 2948 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 22:40:46 ID:wifvhzZo0
 
  -  >>2945 
 単なる黒曜石のデカいのだろ?場所や歴史がわからんがトワイライト的ないわれは無いだろ 
 美術工芸品作る原料的な価値はあるとは思うけど 石像や玉はそれは美しい出来になるでしょう 
 
 - 2949 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 22:44:27 ID:MoSNVvK20
 
  -  煙草のルールはもっと厳しくなるだろうなとは言われてるな。 
 海外では車で窓開けて吸ってると結構な重罰になる国も多いし、 
 公共の場で所定の位置から1m以上離れて吸ってても捕まるような状況。 
 更にかなりの国で1本で120円超えが当たり前になってきてるらしいので、 
 10年しないうちに1箱1,000円や外でも囲いの付いた場所以外での喫煙スペース以外で吸えなくなるかも。 
 
 - 2950 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 22:46:29 ID:KqbZa8+g0
 
  -  個人的には喫煙スペースはもっと増やしていいだろとは思ってる 
 タバコは吸わんが吸えるスペースがないだろって思うくらいにはないし 
 ただだからって開き直って歩きタバコしてるようなダボは死ねと思う 
 
 - 2951 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 22:47:35 ID:4aj4fuxy0
 
  -  >>2948 
 無垢な自然石なんで、素体的な価値はあるんかな?とね 
 
 - 2952 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 22:47:40 ID:pF1lKKTk0
 
  -  電話ボックスみたいに喫煙ボックス作ってそこでだけ吸えるようにとかで良いのでは 
 
 - 2953 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 22:49:54 ID:XA4JLeuY0
 
  -  分煙するならとおもうが結構有害なのが残ってるっぽいから怖いっちゃ怖い 
 ただ窓開けては実際罰則でいいと思うついでと言わんばかりに外にカス捨てる奴多すぎなんだよ 
 
 - 2954 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/19(金) 22:51:10 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は43票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 2955 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 22:52:20 ID:wifvhzZo0
 
  -  >>2951 
 どうだろ、御神体的になら素のままの方がいいだろうからな 割れたら素体的な価値はほぼないんじゃない 
 
 - 2956 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/19(金) 22:54:07 ID:scotch
 
  -  喫煙者人口が減ってるし 
 火災要因にもなるし健康意識から煙草の煙は嫌われてるし 
 ますます減る傾向だとは思う 
 かつては非喫煙者が我慢しろって言われたのが逆転した感がwww 
 ttps://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/features/38602/38602.png 
 ttps://www.health-net.or.jp/tobacco/statistics/img/pd100000_r1.png 
  
  
 
 - 2957 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 22:58:19 ID:KqbZa8+g0
 
  -  >>2956 
 正直喫煙者がマジョリティだからって奔放にしてた反動な気がしないでもないんですよな…… 
 割とこの現象は他山の石だと思うべきだと思う界隈が多い気がします 
 
 - 2958 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 23:01:06 ID:MoSNVvK20
 
  -  がん発生リスクが高いし、周囲に迷惑かけるし、歩きたばこで子供失明させたり周囲に汚させる塵屑大量にいたからな… 
 煙草が関係すると言われる医療費割合だけでも4割超と言われてるし、本当に無意味どころが有害な趣向品… 
 (肺癌・喉頭癌・食道癌等呼吸器系の癌患者のうち喫煙者が8割を超える恐怖) 
 
 - 2959 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 23:01:43 ID:Ru1dTW450
 
  -  病院とかでも普通に吸っていた時代でしたものね、今では考えられないわ…… 
 
 - 2960 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 23:02:20 ID:eO/Zb1SS0
 
  -  昔の痰吐き対策は痰壺作ってそこでやれってのやって徐々に数減らして言ったけど 
 今の喫煙対策って痰壺なくして単に痰吐き禁止!痰吐き推奨!ってやってるようなもんなんでアホかなとは思う 
 禁止する導線作らず単に締め付けたら無法化するだけってのは禁酒法ではっきりしてるのに 
 
 - 2961 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 23:04:18 ID:8hxJY1fj0
 
  -  禁止してるから若い人がどんどん吸わなくなって、最終的に誰もタバコを吸わなくなるという遠大な計画かもしれないよ? 
 実際そういう方向では売り上げ減って成功してるわけだし 
 
 - 2962 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/19(金) 23:08:19 ID:scotch
 
  -  >>2957 
 男なのに吸わないとか変わってんな 
 とか非喫煙者を馬鹿にしてたしっぺ返し食らってるだけだろとしか見えんからなぁ 
 臭いじゃなくて苦しいって言ってんだろって言っても気にしすぎとか見当違いな事言いやがってさ 
 首絞めるか鼻と口に濡れタオル突っ込んで呼吸出来なくしてやろうかって言うね 
 
 - 2963 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 23:09:13 ID:MoSNVvK20
 
  -  確かに未だに600円近く払って箱買ってるのはおっさんかDQN系の奴しか見た事ねぇな… 
 その中でカートン買いするのって基本的にトラックの運ちゃんや明らかに団塊の世代のおっさんだよな… 
 
 - 2964 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 23:09:51 ID:Ru1dTW450
 
  -  酒・煙草・何らかのギャンブル。 
 男はこれらをやっていないと逆に変なやつ扱いされていた時代でしたもの。 
 
 - 2965 :土方 ★:2022/08/19(金) 23:11:33 ID:zuri
 
  -  そういうの毛嫌いしてた20代の自分に今の自分見せたらなんと言われるだろうか…………(今は全部やってる) 
 
 - 2966 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 23:12:46 ID:KqbZa8+g0
 
  -  >>2962 
 いえまぁ言い分はすっごい理解できますし、自分もその手の感想は抱きますが、 
 自分の趣味嗜好にあわないものは死滅すべきとかやったら多分というかそのうち絶対酒が入りそうで…… 
 
 - 2967 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 23:13:02 ID:4aj4fuxy0
 
  -  タバコはその分税金を余分に払っていると居直る輩も居たからなあ 
 
 - 2968 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 23:13:38 ID:4aj4fuxy0
 
  -  >>2955 
 工芸品が良い所か 
 
 - 2969 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 23:13:42 ID:rYvf5SWL0
 
  -  ヤニの黄ばみてマジでどうにもならんからなぁ 
 歯にしろ壁紙にしろ 
  
 親が吸ってた頃は毎年のように壁紙張り替えてて面倒くさかった 
 
 - 2970 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/19(金) 23:14:47 ID:scotch
 
  -  >>2965 
 ???:貴方は堕落しました!! 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gryphon/20131226/20131226092622.jpg 
 
 - 2971 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 23:15:26 ID:Ru1dTW450
 
  -  好きなことはやればいい、但し他人に迷惑かけないように。 
 これだけを守ればいいのに、出来ないどころかこれで他人に攻撃してくる輩が多いのよな…… 
 
 - 2972 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 23:17:17 ID:MoSNVvK20
 
  -  今ギャンブルやってない人おらんやろな…なぁ皆今月ガチャ代いくら使った…? 
 
 - 2973 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/19(金) 23:18:56 ID:scotch
 
  -  >>2966 
 趣味嗜好にとやかくは言っていない 
 そいつのの趣味嗜好でこっちに迷惑かけんなと言ってるだけ 
 つまり人のいない所で吸えってだけ 
 街中で喫煙所とか生ぬるい、吐き出すな、全部煙吸い込め 
 って感じ 
  
 酒は昔から酩酊を禁ずる法律は有るしね 
 1961年制定『酒に酔って公衆に迷惑をかける行為の防止等に関する法律』(『酔っぱらい防止法』) 
 
 - 2974 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 23:21:00 ID:TlxzS99h0
 
  -  たばこ税も上がりましたからねえ… 
 私は同期に代々医者の家系がいまして、彼に喫煙者と非喫煙者の肺のレントゲンを見せてもらい、 
 割と怖くなって吸わなかったんですが_両親が他界したとき、それぞれ好きな銘柄を一本吸いましたが、 
 ついに良さがわかりませんでしたなあ。 
 
 - 2975 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 23:21:25 ID:eO/Zb1SS0
 
  -  でも高い税金払って長生きせず早めに死んでくれる方がありがたいという見方もあるw 
 癌になるってのも別に喫煙者に限らず長生きすれば罹るんだし 
 
 - 2976 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/19(金) 23:21:39 ID:debuff
 
  -  >>2957 
 てゆかね、喫煙周りの条例だとか法が整備される度、非喫煙者はこれで喫煙者が節度を持って喫煙してくれるんじゃないかと期待してきたのよ 
 それが繰り返し繰り返し裏切られ続けた結果「共存してくれないならもう滅するしかないじゃない!!」てなったのが今だと思う 
 
 - 2977 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 23:24:07 ID:MoSNVvK20
 
  -  そういった意味では大人に成れよとかなんとか言われてもゲームって安全な趣味の一つだよな。 
 FF11廃人とか近年の暴言FPSプレイヤーとかは問題外だが、必要経費が少なく長く遊べるのはいい趣味だと思う。 
  
 最近だと任天堂の出したカービィのグルメフェスとか安いし短時間で遊べるし簡単にできるでお勧めw 
 
 - 2978 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/19(金) 23:25:00 ID:scotch
 
  -  >>2975 
 昔は割とそれが言われてたんだけど 
 統計取って税収の収支を計算した結果 
 払ってる煙草関連の税収よりも、普通の人より早く病気になって医療費食うから 
 トータルだと吸わない人よりマイナスになるって結果が出ちゃったのよ 
 それに加えて火災リスクや家屋の修繕費用も余分にかかる 
 
 - 2979 :土方 ★:2022/08/19(金) 23:25:23 ID:zuri
 
  -  >>2970 
 その分人生経験豊富になったと思えばイーブンなので(メソラシ 
 
 - 2980 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 23:25:54 ID:pF1lKKTk0
 
  -  賃貸とかも大変でしょうしなあ 
 ヤニカスの部屋の匂いってめちゃキツいし 
 
 - 2981 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 23:26:41 ID:pF1lKKTk0
 
  -  字に書くとこう 
 つ    墜落 
 
 - 2982 :最強の七人 ★:2022/08/19(金) 23:26:47 ID:???
 
  -  飲まない、吸わない、のめり込まない 
  
 金が大事をモットーにしてれば、どれも趣味にならないという 
 
 - 2983 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 23:27:27 ID:TlxzS99h0
 
  -  ああ…猫を飼っていたりヘビースモーカーだったりすると、概ね敷金礼金は返ってきませんねw 
 お猫様は必ず壁紙をバリバリするんで… 
 
 - 2984 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/19(金) 23:33:26 ID:scotch
 
  -  猫は段ボール製の爪とぎ与えとくと躾け次第で壁紙とかに被害が出ないぞ 
 安いのは板状だけど高いのは色々デザインが凝ってる 
 ttps://img1.kakaku.k-img.com/images/maga/12413/22.jpg 
 ttps://nnnet.jp/wp-content/uploads/2019/09/tsumetogi01.jpg 
 高級爪とぎでテンション上がり過ぎなオヌコサマ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FaMevYKaAAABcIw.jpg 
 
 - 2985 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/19(金) 23:33:48 ID:gomu
 
  -  ソシャゲと書いてギャンブルという 
 
 - 2986 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 23:34:56 ID:TQoDmLX90
 
  -  飲まない吸わない課金は家賃まで 
 
 - 2987 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 23:36:58 ID:Ru1dTW450
 
  -  マジで金がないと自制出来たから、まだ大丈夫。 
 
 - 2988 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 23:41:03 ID:+bzX6Dws0
 
  -  こういう趣味にお金を使えば・・・ 
 ttps://twitter.com/wakadanna_coo/status/1560546636153208832 
 神戸は遠いなぁ 
 
 - 2989 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 23:42:05 ID:TlxzS99h0
 
  -  新幹線にリニアが入れば関西も近くなるんですかねえ。 
 
 - 2990 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/19(金) 23:43:54 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) とても怖い写真 
 ttps://twitter.com/kobateck/status/1560231704681672705 
 
 - 2991 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/19(金) 23:44:59 ID:gomu
 
  -  だから登場人物の99%は人間だって言ってるでしょ! 
 
 - 2992 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 23:45:41 ID:Ru1dTW450
 
  -  新幹線通るからと他県と繋ぐ要所の在来線をほぼ丸ごと破棄する地域もあるぞー(白目 
 
 - 2993 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 23:47:08 ID:TlxzS99h0
 
  -  >他県と繋ぐ要所の在来線をほぼ丸ごと破棄 
 サーッ(蒼白 
 迂回路線とか敷設できないんですか… 
 
 - 2994 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/19(金) 23:50:08 ID:scotch
 
  -  まあ東京-大阪が開通するのは2045年なんだが 
 開通すれば現時点での予定では67分で行ける事に 
 
 - 2995 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 23:50:40 ID:G95T0yaG0
 
  -  にしむら珈琲の北野坂店か、、あそこ会員制だったような、、 
 
 - 2996 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 23:52:19 ID:Ru1dTW450
 
  -  正確には、新幹線延伸だから直通はもういらんよね! と在来線ぶったぎられて、県外出るなら途中で強制乗り換えが発生するようになります(白目 
 直通で県外出られる路線がなくなるのはきっつい。 
 
 - 2997 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 23:52:37 ID:TlxzS99h0
 
  -  ははあ、そりゃその時まで元気でいないといけませんなあ。 
 試作車は既に600km/h近くを出したんでしたっけか。 
 
 - 2998 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 23:53:29 ID:4aj4fuxy0
 
  -  >>2990 
 御役目が終わったら、然るべき手続きをしないから… 
 
 - 2999 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 23:54:10 ID:PmVGQ2/50
 
  -  大麻解禁されたらやる奴結構おるやろうなぁ 
 
 - 3000 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/19(金) 23:55:37 ID:scotch
 
  -  >>2998 
 写真をディスプレイ全面に拡大して見るとお狐様の眼とか表情がめっちゃ怖いし 
 左の天神様?っぽいのは横が何か発光してるし、暗がりから何か視線感じるし 
 
 - 3001 :名無しの読者さん:2022/08/19(金) 23:55:54 ID:Ux7m3NtZ0
 
  -  >>2993 
 需要がないから破棄するので、迂回路線とか作るわけ無いのだ 
 
 - 3002 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 00:00:37 ID:XJEJBzew0
 
  -  神戸と言えばなぐもカレー部さんで紹介してたケーニヒスクローネ行ってみてえなぁ 
 
 - 3003 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 00:00:39 ID:8/SNutln0
 
  -  >>2996>>3001 
 いやあの、需要はどうもあるようなんですがそれは… 
 在来線も営業が厳しいのかしら、主にコロナで。 
 
 - 3004 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 00:01:33 ID:JiKRh6+k0
 
  -  尚、乗り換えの駅は県境だから、県内の主要都市から県外(関西方面)に行く直通も無くなる(白目 
 しかも、コロナ前からのプロジェクトだこれは…… 
 
 - 3005 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 00:03:45 ID:5j5lhcj00
 
  -  >>3000 
 光は節穴みたいだけど…お社自体が北向きになってる? 
 この手のって、東から南向きに建てるような? 
 
 - 3006 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/20(土) 00:11:28 ID:debuff
 
  -  お稲荷さんは色々と洒落にならんよね…… 
 
 - 3007 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 00:20:05 ID:5j5lhcj00
 
  -  調べたら会津の辺りのお稲荷様は北向きなんだな 
 地域的に有りなら問題ないか 
 
 - 3008 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/20(土) 00:27:01 ID:scotch
 
  -  なお東北には役目を終えて別の場所に合祀され抜け殻になったお狐様やその社を 
 安置している神社が有ったりする 通称狐の墓場 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DT1WE4-U8AA69U-.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DT1WFVQU8AEEJxj.jpg 
 ttps://dailyportalz.jp/b/2018/04/04/a/img/pc/top.jpg 
 ttps://yaokami.jp/photo/1020453/6KI4AWon_m.jpg 
 
 - 3009 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 00:47:04 ID:shomJpCt0
 
  -  千葉県は白井にもそんな感じで石仏が集まってる所があるなあ 
 さすがにこんなに沢山じゃないが 
 
 - 3010 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 00:48:20 ID:5j5lhcj00
 
  -  >>3008 
 こういう然るべき手続きをしてあれば安心なんですがねぇ 
 >>2990みたいに放置されると… 
 祀られた方がお帰りになられていればまだましですが、なまじ使命感の強い方ですと… 
 
 - 3011 :携帯@胃薬 ★:2022/08/20(土) 00:48:55 ID:yansu
 
  -  カタパルトと設計図足りねぇ・・・大規模作戦あるのにボーキも弾薬も足りねぇ・・・装備も(ry 
 
 - 3012 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 00:53:00 ID:JX84iPI60
 
  -  ぶっちゃけ大規模作戦は完走する事こそが最優先でしてね? 
 オール丙でも問題ないし。 
 
 - 3013 :バーニィ ★:2022/08/20(土) 00:53:20 ID:zaku
 
  -  >>3011 
 大丈夫俺も足りてない(白目 
 東急患者故に鉄だけカンストしとりますが 
 
 - 3014 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 00:57:02 ID:MiDS2ajy0
 
  -  今回は報酬の海外艦だけ抑えられれば勝ちでいいと思います 
 
 - 3015 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 00:57:37 ID:ANvUfAym0
 
  -  ここ1年ほど何故かボーキが一番余ってる不思議 
 
 - 3016 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/20(土) 01:00:54 ID:gomu
 
  -  ジョセフ「よし、清掃員の雇用を用意したぞ!」 
 やる夫「で、人は?」 
 
 - 3017 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 01:01:05 ID:5j5lhcj00
 
  -  >>3015 
 空母を出陣させて居ないか、デイリーのレシピで使っていない? 
 
 - 3018 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 01:06:04 ID:U1aTy/Eb0
 
  -  えっモヒカンさんにホウ酸団子を?(死にます進化できません) 
 
 - 3019 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 01:10:08 ID:cPWmdvyt0
 
  -  >>3011 
 x-5系の海域6つゲージ割っても月に設計図1.5枚分だからなあ 
 イベントやクオータリー任務で稼げればいいんだけど 
 
 - 3020 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 01:25:41 ID:8/SNutln0
 
  -  最近は改二に必要なハードルが高すぎる… 
 
 - 3021 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/20(土) 01:28:28 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2486.html 
  
 豚に歴史あり 
 
 - 3022 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 01:29:43 ID:P38Dxmsr0
 
  -  うp乙です 
 
 - 3023 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/20(土) 01:30:29 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 3024 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/20(土) 01:30:35 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 3025 :狩人 ★:2022/08/20(土) 01:32:28 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 3026 :大隅 ★:2022/08/20(土) 01:33:07 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 3027 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 01:39:21 ID:8/SNutln0
 
  -  乙でした 
 
 - 3028 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 01:41:07 ID:HdZ3M4Im0
 
  -  これ武田と北条ぶっ殺して関東一円を支配したを集めれるようになった新田と戦いたくないか?っていえば上杉操れるような気もしてきた 
 
 - 3029 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 02:11:14 ID:cPWmdvyt0
 
  -  うp乙です 
 そういえばここも元は家畜小屋だったなあ 
 
 - 3030 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 03:27:26 ID:FFz4vtCj0
 
  -  >>3029 
 同志がエサの時間だよ、というとぶっひぃと鳴きながら喜んでいた民の住処ですた 
 
 - 3031 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 08:32:34 ID:P5zDVq3+0
 
  -  おかげで時子さまが出た時に食いつきがいい… 
 
 - 3032 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 08:54:49 ID:NAYSIBs40
 
  -  >>2936 
 思うだけなら自由でなんの罪にも不道徳でもないのよ 
 
 - 3033 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 09:01:26 ID:cBys2e1b0
 
  -  そもそも法律で整備新幹線の並行在来線は廃止か3セク化と決まっていますので 
 特例とかやろうとするとこれまで涙を呑んできた自治体が黙ってない 
  
 それが嫌なら新幹線欲しがるなよと言うことでもある訳ですが 
 
 - 3034 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 10:06:49 ID:gLN9gTeE0
 
  -  ttps://twitter.com/gmbsdsh06/status/1555188385450708992 
 環境教育と言いながら自然を破壊していくスタイル 
 
 - 3035 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 10:16:03 ID:pZtene5b0
 
  -  こんなの18年もやってりゃこの用水路から繋がってる河川は終了ですね 
 続いてるってことは今まで誰も指摘してなかったってことだろうし更にこえーよw 
 
 - 3036 :雷鳥 ★:2022/08/20(土) 10:16:32 ID:thunder_bird
 
  -  自らの手で自然を破壊することで自然環境の大事さを叩きこむスタイルかな?(馬鹿 
 
 - 3037 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 10:34:34 ID:3IBQ3+zc0
 
  -  時子様がコラボしている矢場とんに行ったことある人はいらっしゃいますか、お勧めはありますか 
 
 - 3038 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 10:34:52 ID:OQhp3GKk0
 
  -  都会の学校が裏庭にビオトープを作って環境教育してるニュースを見る度に 
 田舎の我が母校は裏庭のビオトープを都会的でおしゃれなテラスにしてしまったことを思い出しモヤモヤするのだ 
 校外に出ればいくらでも環境教育できる?街全体が都会から来た移住者のために森を伐採して宅地にしてるのに? 
 
 - 3039 :雷鳥 ★:2022/08/20(土) 10:38:57 ID:thunder_bird
 
  -  リッキー引けたけど覚醒のためにダート50週つらいです 
 
 - 3040 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 10:52:32 ID:klifnK4/0
 
  -  鮭の稚魚放流と勘違いしとるのかなあ 
 
 - 3041 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 10:57:30 ID:JZa+eYPe0
 
  -  >>3037 
 わらじカツがボリュームあっておすすめ 
 全体的にた割高でボリュームも大きめなんで 
 そこらへんに気をつけて 
 
 - 3042 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 10:58:22 ID:JZa+eYPe0
 
  -  エコロジストって短気でケチなのが多いイメージ 
 
 - 3043 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 11:04:22 ID:8FpKX+Pm0
 
  -  >>3038 
 田舎は自然の扱い雑よねー 
 ざっくり大量に伐採して太陽光ドーン土砂崩れドドーンみたいな 
 
 - 3044 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 11:11:55 ID:ivTl+U9v0
 
  -  少なければ少ないほど希少価値が上がって大切にするからね 
 自然環境や動植物、髪の毛等々持ってない物ほど大切になって欲しくなるんだ 
 
 - 3045 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 11:13:28 ID:QGGjR+0h0
 
  -  ニホンカワウソは最後の生息地を地元の川漁師が隠して保護してたけど天然記念物に指定されると聞いて 
 速攻で全部潰して毛皮にして売っちゃったとかなあ… 
 地元民からしたら猟具を壊して魚を食い荒らす害獣でしかなかったという 
 
 - 3046 :赤霧 ★:2022/08/20(土) 11:15:02 ID:???
 
  -  オオウミガラス…… 
 
 - 3047 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/20(土) 11:19:29 ID:debuff
 
  -  行政「自然保護のため川に生物放流するお!(アメリカザリガニだばー)」 
  
 本当にやってるところがあるから救いがたい 
 
 - 3048 :観目 ★:2022/08/20(土) 11:20:05 ID:Arturia
 
  -  明治大正昭和あたりの外来生物祭りの影響が今出てるって話も聞くな。 
 アメリカの引っ付き虫が領土広げてるとか。 
 
 - 3049 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 11:20:29 ID:SLy8ZcvJ0
 
  -  今週木曜にやってたダーウィンが来たで「新種かもしれない珍しい動植物を見つけてSNSにアップするときは場所を特定させるような情報は入れないで下さい。獲りに行く人が出ると困るので」と言ってた 
 
 - 3050 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/20(土) 11:24:33 ID:debuff
 
  -  >>3049 
 珍しい鳥が営巣してるの見かけても場所がわかるような情報と一緒にアップしないでくれって話もあるな 
 愛好家()が押しかけて親鳥が営巣放棄してしまうことがしばしばあると 
 
 - 3051 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 11:33:52 ID:P5zDVq3+0
 
  -  環境保護系のユーチューバーで、琵琶湖の外来生物を取りまくってる人とかいたなぁ 
 琵琶湖に注ぐ支流で網をがさがさしてミシシッピアカミミガメとかとりまくってるのは見ごたえがあった 
 
 - 3052 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 11:40:12 ID:YhZuz85q0
 
  -  環境教育()とかじゃなくて放生会だったとしてももうちょっと考えろってなるわ 
 
 - 3053 :携帯@赤霧 ★:2022/08/20(土) 11:45:07 ID:???
 
  -  それはそれとして子どもたちが魚放流してるイベントの数百メートル下流で 
 ひゃっほうとばかりに放流された直後の魚釣りまくってる奴らにも思うところはあるw 
 
 - 3054 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 11:48:02 ID:OQhp3GKk0
 
  -  漁業権を持ってて漁協が取り締まりをしてないなら仕方ないねで終わってしまう 
 漁業権がなかったり漁協が積極的に動いてるなら密漁者として通報でイナフ 
 
 - 3055 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 12:13:04 ID:klifnK4/0
 
  -  ニシキエビ 
 食欲は湧かないかなあw 
 ttps://twitter.com/agoraitconsulti/status/1559922993958100992?t=p-fn_09B_SvH4RksysOn4g&s=19 
 
 - 3056 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 12:17:43 ID:2Yt56s380
 
  -  >>3055 
 まあ、加熱すると真っ赤になってでけえ伊勢海老になるんですが。 
  
 ttps://www.zukan-bouz.com/public_image/Fish/240/Thumb630/nisikiebi1.jpg 
  
 味は伊勢海老よりちょっと劣るくらい 
 
 - 3057 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 12:21:04 ID:JiKRh6+k0
 
  -  環境保護系のYouTuber、過激なのときちんとしているので二極化しているからなあ…… 
 琵琶湖でガサガサしている人は、琵琶湖博物館と協力するレベルでちゃんとしている人だわね。 
 
 - 3058 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/20(土) 13:12:52 ID:debuff
 
  -  新潟6レースでレッドミラージュとゆー馬が勝ってたんだけど、母親がラキシスだったw 
 
 - 3059 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 13:18:24 ID:i8sHmuxr0
 
  -  ブラックバスバスターズといい環境保護系の人っているよね。 
 問題はクソバザーが、バス放流するので台無しになる所だが() 
 
 - 3060 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 13:21:48 ID:02KofuUs0
 
  -  だって環境保護団体最大手のグリーンピースが過激な手段とるから、悪いって認識を持ちにくいしw 
 
 - 3061 :観目 ★:2022/08/20(土) 13:25:15 ID:Arturia
 
  -  肋の話に関して言えば足が吹き飛ばされてもスツーカ乗ってた人もいるから一概には言えない。 
  
 ほらっ!ちょっと目を話すと現実がファンタジる! 
 
 - 3062 :携帯@赤霧 ★:2022/08/20(土) 13:25:21 ID:???
 
  -  >>3058 
 ちなみにラキシス、レッドミラージュと同じ馬主さんの馬には他にナイトオブゴールド、レディオスソープ、クローソーなどがいますwww 
 
 - 3063 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 13:29:43 ID:XJEJBzew0
 
  -  今の世界情勢を5年前の自分に言ったら妄想おつって返されそうである 
 
 - 3064 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 13:31:49 ID:lmNBPqXY0
 
  -  アメリカだとハクレンとかの外来種を電気で気絶させて気絶してる間に捕獲するらしいが、電気を流した途端大量のハクレンが浮いて来る光景は引いたな 
 
 - 3065 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/20(土) 13:35:21 ID:debuff
 
  -  >>3062 
 兄弟馬にマキシも居るのよねw 
 
 - 3066 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 13:36:14 ID:XJEJBzew0
 
  -  >>3064 
 でかい魚は気絶で済むけど在来種の小型種とか幼魚とか死んでませんかね、それ 
 
 - 3067 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 13:40:23 ID:lmNBPqXY0
 
  -  ほっとくと船が通るだけで何十匹もいきなり飛び上がって乗ってる人にぶつかって来るから仕方ないんや 
 
 - 3068 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 13:40:31 ID:ANvUfAym0
 
  -  TVでやってる池の水全部抜くってアレ、まともに見てないけど、外来種駆除には役立ってるのかねぇ? 
 水は若干残ってるし、泥片付けてないから普通に生き残ってそうに思えるんだが 
 それ以外の目的は達成できてるからヨシ!かもしれんし、地味シーンだから撮影終わった後でやってるのかもしれんけど 
 
 - 3069 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 13:46:15 ID:shomJpCt0
 
  -  そもそも池の水抜くのは外来種探しのためではなく、 
 洪水が起きた後の状態の再現が本題だから泥とかは撤去しなくて当然なんだぜ。 
 
 - 3070 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 13:49:28 ID:02KofuUs0
 
  -  元々の掻い掘りは底にたまったヘドロを肥料にする目的でやるやつだからな 
 鉄腕DASHでやったときも、それが目的で神社の池の水抜いてたし 
 
 - 3071 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 13:51:11 ID:YSmui+p/I
 
  -  どこの池も出てくる魚や外来生物に大して差がないから、あっという間にTVでやらなくなったよな 
 
 - 3072 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 13:51:57 ID:OQhp3GKk0
 
  -  池泥川泥は魚のフンやらが堆積してて良い肥料になるんだっけ 
 
 - 3073 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 13:52:50 ID:E0TNhq2s0
 
  -  そういやDASHで水ぬいた時に出た刀ってどうなったんだっけ? 
 
 - 3074 :雷鳥 ★:2022/08/20(土) 13:55:38 ID:thunder_bird
 
  -  自転車とか家電みたいな目立つゴミを掃除してくれるのはありがたいけどねぇ 
 
 - 3075 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 13:56:26 ID:shomJpCt0
 
  -  >>3071 
 先月50回目やったばかりだよ。 
 今年だけで3回やってる。 
 
 - 3076 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 13:57:52 ID:BQHCeyoG0
 
  -  DASHは抜いた後の泥を利用するからな・・・・・・ 
 
 - 3077 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 14:00:41 ID:P5zDVq3+0
 
  -  ttps://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/content/000040095.pdf 
  
 pdfだが、隣の市でやったかいぼりは、池の底のゴミ清掃と外来種除去が目的だったそうである。 
 
 - 3078 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 14:04:08 ID:shomJpCt0
 
  -  子供向けの本だが、 
 「池の水なぜぬくの?: 外来種を探すだけではない”ほんとうの理由”」がかなり詳しく意義を書いてる。 
 
 - 3079 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 14:08:15 ID:JiKRh6+k0
 
  -  ただ、業者にやっては在来種も大量に死なせちゃってるっぽいから良し悪しだわね。 
 
 - 3080 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 14:08:33 ID:JiKRh6+k0
 
  -  ミス。やっては→よっては 
 
 - 3081 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 14:13:59 ID:pUL2VD+70
 
  -  環境保全の為に逆に在来種を駆除するケースもあるから、 
 内訳をみないとなんとも言えんねえ 
 
 - 3082 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 14:18:17 ID:b7pl29LF0
 
  -  >>3073 
 続報なかった気がするからそれきり? 
 
 - 3083 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 14:20:57 ID:i/RG2Ilk0
 
  -  テレビ番組のグルメ厄介とか池の水全部抜くとかで外来駆除やってるの見るね 
 ミドリガメとかアメリカザリガニとか手軽に美味い調理法見つかったら食い尽くされて絶滅しないかなぁとか昔考えたけど 
 そんなビジネスモデルが成立しちゃったら逆に食用として人工繁殖されしちゃうから結局ダメよね 
 
 - 3084 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 14:25:48 ID:s0k5xKdH0
 
  -  >>3063 
 分かる 
 
 - 3085 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 14:25:58 ID:XJEJBzew0
 
  -  アメザリはきれいな水で育てたら割りと普通に食えそうな気もする 
 
 - 3086 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 14:26:59 ID:pUL2VD+70
 
  -  食いなれないものを定着させるのは難しいよ。 
 本国アメリカでは美味しい料理法が確立してるブルーギルも日本ではご覧の有様だし。 
 
 - 3087 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 14:31:35 ID:JiKRh6+k0
 
  -  得体の知れないものを食いたくない、という人間の心理は中々頑固やからね…… 
 あとこういう外来種の駆除すらも、可哀想や環境破壊とケチをつけてくる輩が多いのもネックなのよな。 
 
 - 3088 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/20(土) 14:32:47 ID:scotch
 
  -  アメリカザリガニは数日かけて泥抜きすれば普通に美味いらしい 
 ただ指定を受けてるので生きたまま輸送が出来ないので 
 結果泥抜きが出来ないので美味しくない 
 ブラックバスも同じらしく規制前にそうやって食べてた人も今は無理なので 
 どうしても味が一段落ちるとか 
 
 - 3089 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 14:33:28 ID:shomJpCt0
 
  -  >>3085 
 中国に日本から入ったけど、 
 小さいロブスターと言われて好まれてる 
 ので、中国の人からするとなんで日本人は食わねえの?こんなに美味いのにって感じなんだそうだ 
 
 - 3090 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 14:35:17 ID:PBGfr+PA0
 
  -  >>3088 
 映像研で食用に釣りしてたのが印象的だった 
 
 - 3091 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/20(土) 14:35:20 ID:scotch
 
  -  ウチダザリガニは人間の食用として導入 
 アメリカザリガニは食用のウシガエルの餌として導入 
 ウシガエル食わなくなったので餌も不要になり放置されて増えたって流れだからねえ 
 じゃあ何でアメリカザリガニ食わないのかって言うと、当時は川海老とか豊富だったんで 
 あえて殻の硬い可食部の少ないアメリカザリガニは食わなかったんだとか 
 
 - 3092 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 14:40:12 ID:lmNBPqXY0
 
  -  こち亀でもアメリカザリガニが実は結構な高級食材でそれを知った両さんが養殖したエピソードがあった 
 
 - 3093 :雷鳥 ★:2022/08/20(土) 14:40:44 ID:thunder_bird
 
  -  こんにゃく、ゴボウ、納豆が無理な外人さんも多いし…… 
 
 - 3094 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/20(土) 14:45:04 ID:scotch
 
  -  アメリカザリガニ養殖してたっけ? 
 成長するのに時間が掛かってブームが終わるかも知れんから 
 その辺で捕まえた方が早いって捕獲しまくる話だったような 
 
 - 3095 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 14:51:05 ID:lmNBPqXY0
 
  -  >>3094 
 そうでした、餌をやらなかったので怒って逃げ出したザリガニがガス管切って爆発落ちになったんだ 
 
 - 3096 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 14:53:19 ID:02KofuUs0
 
  -  ゴキブリは養殖してたけどな 
 
 - 3097 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 14:54:42 ID:lmNBPqXY0
 
  -  ゴキブリはガス爆発が1兆倍マシな落ちになりましたね… 
 
 - 3098 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 15:00:06 ID:8FpKX+Pm0
 
  -  ホンビノス貝という、外来種でめっちゃ増えてるけど、 
 既存の生態系を侵さずしかもでかい安い旨いという優秀な子もおる 
 
 - 3099 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 15:00:18 ID:pUL2VD+70
 
  -  アメリカザリガニは実は可食部分案外少ないんで、 
 これなら頭からバリバリ食える川海老選ぶわなってなる。 
 
 - 3100 :バジルールの人:2022/08/20(土) 15:09:12 ID:hEFfZ9A8i
 
  -  北海道でヒグマ被害、男性1人死亡、女性1人行方不明、か… 
 本気で機関砲使ってでも始末する必要があるぞ 
 
 - 3101 :観目 ★:2022/08/20(土) 15:10:27 ID:Arturia
 
  -  >>3082 
 証拠隠滅だったらロマンあるよね…。 
 刀は高いから辻斬りとかじゃないだろうし。 
 果たし合いの末期でも良い。 
 
 - 3102 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 15:11:43 ID:XJEJBzew0
 
  -  機関砲使うんなら上からですかねえ 
 水平撃ちなんかしたら北海道でもやべえ 
 
 - 3103 :観目 ★:2022/08/20(土) 15:12:16 ID:Arturia
 
  -  あーあ、いつか被害が出ると思ってたらよぉ…。 
 
 - 3104 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 15:13:51 ID:lmNBPqXY0
 
  -  人間の被害が出たか 
 これで甘い対応すると熊が半島や大陸と同じ様に調子に乗るぞ 
 
 - 3105 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 15:16:17 ID:lmNBPqXY0
 
  -  >>3100 
 ニュース調べたら人の被害は20年のものの様です 
 
 - 3106 :観目 ★:2022/08/20(土) 15:20:22 ID:Arturia
 
  -  そうか…直近で食われた人はいなかったんだね。 
 2020年でも良くねーけど。 
 
 - 3107 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 15:22:51 ID:lmNBPqXY0
 
  -  今北海道をうろついているのはかなり質の悪い羆らしいから人に被害が出始めると一気に5人10人と出るかも 
 
 - 3108 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 15:24:00 ID:XJEJBzew0
 
  -  マスゴミが要らん事しなきゃ良いんですけどねえ 
 
 - 3109 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 15:28:44 ID:XZISLJmQ0
 
  -  絶対するゾ。そして出たら「お前が悪い」と猟友会か自衛隊、警察を批判するんだ。 
 そう仕向けたのはマスゴミやろって? アイツらが過去に仕向けた後に謝罪したのあったっけ? 
 
 - 3110 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 15:29:34 ID:XJEJBzew0
 
  -  住宅地徘徊してたクマを大通りに追い込んでましたよねえ 
 
 - 3111 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 15:30:55 ID:tst6qtK70
 
  -  >>3109 あるわけないじゃん 表立って謝ったら負けだと思ってるし 
 
 - 3112 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/20(土) 15:36:11 ID:hosirin334
 
  -  カテイイタエネルギーが出口を求めて……くっ、静まれ……! 
 
 - 3113 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/20(土) 15:36:56 ID:debuff
 
  -  マスクにアダムスファミリーか 
 面白いラインナップ持って来よったな 
 ttps://twitter.com/kinro_ntv/status/1560370956908085249 
 
 - 3114 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 15:41:04 ID:OQhp3GKk0
 
  -  クマ撃ち用の猟銃を使える猟師だって多くないだろうにねぇ… 
 
 - 3115 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 15:44:51 ID:5SLj+STl0
 
  -  外から接種したのか内から湧き出たのかどっちですかw 
 
 - 3116 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/20(土) 15:47:14 ID:debuff
 
  -  同志の体内にカテイイタ袋が……? 
 
 - 3117 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 15:51:20 ID:ajcAcrF/I
 
  -  アダムスファミリーは近々新作のドラマだかアニメやるんじゃなかったっけ? 
 
 - 3118 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 16:09:04 ID:pZtene5b0
 
  -  アダムスファミリーのスキンヘッドがおじぎの人に見えてしまう不具合 
 
 - 3119 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 16:14:04 ID:EXQoX4Gyi
 
  -  >>2804 
 なお、コスプレーヤー自身はツイ主に謝罪 
 ttps://twitter.com/emitasu334/status/1560556279600660480?t=3_AimNb9wbuEJAjEwuUbjQ&s=19 
 
 - 3120 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 16:19:22 ID:gLN9gTeE0
 
  -  MASKはDVD版も日テレ版も主人公の吹き替えは山寺宏一で同じなんだけど周りの声優がだいぶ違うんだよね 
 個人的には日テレ版の方が好きな声優が多いので今回の日テレ版放送はかなり楽しみ 
 
 - 3121 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/20(土) 16:20:16 ID:debuff
 
  -  >>3119 
 これ乳零れないんかなと思ってたけど、コスプレ用の偽乳みたいやね 
 
 - 3122 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 16:20:58 ID:HdZ3M4Im0
 
  -  物置からパッキングされたものとりだしてラベル見ながら「・・・おじさんの冬服」「・・・おじさんの夏服」「・・・おじさん」の流れは最高に笑ったw 
 
 - 3123 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 16:22:48 ID:XJEJBzew0
 
  -  >>3121 
 下の方の動画を見るとシャツみたいに着るタイプのやつなのが解りますね 
 目は行くけど 
 
 - 3124 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 16:23:16 ID:shomJpCt0
 
  -  メガドラミニ2 第5段発表 
  
 スタークルーザー 
 ナイトトラップ 
 魔法の少女シルキーリップ 
 グラナダ 
 エクスランザー 
 新創世紀ラグナセンティ 
 ミッドナイトレジスタンス 
 チェルノブ 
 炎の闘球児ドッヂ弾平 
 キャプテン翼 
 (オマケ) 
 スーパーロコモーティブ 
 パーティークイズメガQ2002 
 パーティークイズセガQ 
 でびとぴー 
 ふたりでぷよぷよSUN 
 スペースハリアー2 
  
 何気にスペハリ2は音とかスペハリ準拠の改良版にアップデートされてる 
 
 - 3125 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 16:29:29 ID:AVZy5cElI
 
  -  >>3123 
 原作の方で五条君が着けてたヤツだな!w 
 
 - 3126 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/08/20(土) 16:29:40 ID:zqG3IFd20
 
  -  スペハリ2だけの為に買う価値はある 
 
 - 3127 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 16:29:58 ID:vhEnd4KAI
 
  -  銃が十分になかった時代に熊を駆逐していたマタギは 
 どんだけ肝が据わっていたのやら。 
 アンチマテリアルライフル用意されても相手したくないわ 
 
 - 3128 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 16:32:40 ID:R65Rfwap0
 
  -  >>3123 
 たしかにこれは思わず見てしまう 
 ttps://twitter.com/emitasu334/status/1476414543689838592 
 
 - 3129 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 16:33:32 ID:PBGfr+PA0
 
  -  >>3124 
 スペハリも拡縮ありの改良版なんだっけ、何気にぷよSUNが新規移植とか頭おかしい 
 シルフィードとエクスランザーとスタークルーザーですげーなーってなる 
 
 - 3130 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 16:41:01 ID:lmNBPqXY0
 
  -  >>3127 
 近距離から単発銃で急所を撃ち抜くんやで 
 三毛別では心臓と頭部に一発づつ 
 
 - 3131 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/20(土) 16:46:35 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症36人 (+2) 死者23人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243 
  
 08/01 21958 30842 38940 35339 37767 30970 26313  計222129    1%↓ 
 08/08 17884 29115 34243 31247 20401 23773 22740  計179403   19%↓ 
 08/15 23135 23511 29416 27453 27676 25277 *****  計156468 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 3132 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/20(土) 16:54:37 ID:scotch
 
  -  越後 青苧 
 ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/c63/1880955/20160708_1371181.jpg 
 ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/c63/1880955/20160708_1371161.jpg 
 
 - 3133 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 16:58:47 ID:FF3cMWJE0
 
  -  車両盗難対策 
 ttps://twitter.com/Amitayus33/status/1560658177900679168?t=2Kaumgojvkz8OvSL4OdCPg&s=19 
 
 - 3134 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/20(土) 16:58:58 ID:scotch
 
  -  源氏の白旗とか朝日大将軍のトラウマとか平気なんか 
 
 - 3135 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/20(土) 17:00:40 ID:scotch
 
  -  >>3133 
 ttps://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/e33435ac46600406db8436d689af7e85.png 
 
 - 3136 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 17:04:37 ID:vQA/VwHX0
 
  -  >>3135 
 不思議な力(物理) 
 
 - 3137 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 17:06:15 ID:Q2oGBXKG0
 
  -  元は貴種の妾がほおりだされて(堅田)、義経に同行して逃げ回って蜜柑作って、その子孫が建武の新政の時に色々あって 
 新田に助けられて由乃が子供産んだ子孫が新田の元で暮らしてて色々あって新田襲名、朝敵を解くってすげー大河ドラマだなぁ。 
 
 - 3138 :雷鳥 ★:2022/08/20(土) 17:09:29 ID:thunder_bird
 
  -  帰ってきたヨシツネマン 
 
 - 3139 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 17:10:22 ID:UPx4RmapI
 
  -  天野になった時に家訓で色々とリセットしているだろうからどれだけ伝承されているか 
 
 - 3140 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 17:11:06 ID:Q2oGBXKG0
 
  -  義経従者の子孫と足利じゃあどっちが上かってなるとねぇ…w(あの時代武士って大体源氏平氏だし) 
 
 - 3141 :雷鳥 ★:2022/08/20(土) 17:12:57 ID:thunder_bird
 
  -  義経が帰ってくる……!? 幻想じゃねえよな……! 
 
 - 3142 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/20(土) 17:13:41 ID:scotch
 
  -  家紋って本家に近い程シンプルで、分家するほど複雑になる傾向がね・・・ 
 足利もシンプルな家紋だけどさあ 
 足利 丸に二つ引き 
 ttps://www.waichiba.com/wp-content/uploads/2018/03/4514.jpg 
 
 - 3143 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 17:20:00 ID:5SLj+STl0
 
  -  家紋と言えば新田vs足利を「鍋の蓋と釜の蓋の戦」ってのを昔読んだなぁ 
 
 - 3144 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 17:21:37 ID:lmNBPqXY0
 
  -  一夏「近寄れるものなら近寄ってみろ貴人」 
 
 - 3145 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 17:21:51 ID:pZtene5b0
 
  -  何の因果か建武政権でも敵対してんだよなこいつらw 
 
 - 3146 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 17:25:21 ID:p51tOpG80
 
  -  血統すごかったんだな今回の主人公一家 
 
 - 3147 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 17:27:38 ID:SLy8ZcvJ0
 
  -  新田義貞の頃には立場逆転して新田が足利の一門になってたから、マウントとれるほどものとも思えず、上手く流せば良かったと思うんだが、今作の義昭はそんな器がなかった 
 
 - 3148 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 17:29:18 ID:HdZ3M4Im0
 
  -  源氏の白旗、新田の一つ引、足利の二つ引 
 
 - 3149 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 17:29:40 ID:lmNBPqXY0
 
  -  源平藤橘って言ったら日本人なら何らかの繋がりがある家柄だからね 
 
 - 3150 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 17:29:53 ID:02KofuUs0
 
  -  門前払いしないで、会って丁寧に足利一門になったくせに勘違いは良くないなって諭す態度とったら、逆に一夏のほう謝罪案件にもできたのにね 
 
 - 3151 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/20(土) 17:32:26 ID:scotch
 
  -  新田は清和源氏の血統で足利よりも本家筋に近い 
 さらに言うと清和源氏の祖である清和天皇は56代で 
 本来の血統で有る嵯峨源氏の元である嵯峨天皇は52代で 
 それから言っても古い家系って事にwww 
 
 - 3152 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 17:33:13 ID:aY19qH3+0
 
  -  青芋を着たままって事は、ひょっとしてこの振る舞いに上杉も関与している扱いになる? 
 
 - 3153 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 17:35:09 ID:Q2oGBXKG0
 
  -  関東管領の愉悦が把握していた所を見るに知ってる人間はいるみたいだしな<嵯峨源氏 
 結局の所、今の足利が弱小勢力なんが悪い(笑 
 
 - 3154 :土方 ★:2022/08/20(土) 17:45:27 ID:zuri
 
  -  あーそういや足利は新田の分家だったなぁ……(某鎌倉やる夫スレを思い出す) 
 
 - 3155 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 17:45:48 ID:5SLj+STl0
 
  -  古今さんがいれば力尽くで……無理かなぁw 
 
 - 3156 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 17:46:39 ID:pZtene5b0
 
  -  少し前に三好に同じことやられたとこだから 
 プレッシャー半端ないやろコレw 
 
 - 3157 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 17:47:07 ID:lmNBPqXY0
 
  -  京都所司代って今ミッチーは居るのかな? 
 
 - 3158 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 17:47:18 ID:bcNUb/TB0
 
  -  といっても義経とは血統が違うし、うーん? 
 
 - 3159 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/20(土) 17:48:25 ID:scotch
 
  -  一夏は新田絣で配下が越後青苧だから 
 服装でも上杉を従えてるように見せる演出とも読めるな 
 
 - 3160 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 17:50:01 ID:02KofuUs0
 
  -  将軍が呼んだ客の問題で泣きつかれる所司代とか 
 所司代とノッブに同情するわ 
 
 - 3161 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 17:53:56 ID:SLy8ZcvJ0
 
  -  いっそ兄にならって斬り掛かって討ち死にすれば共倒れは狙えるし、後世に剣豪と呼ばれることになるかもしれないぞ 
 義輝が塚原卜伝の弟子だったとか、達人だったって証拠は実はないからな。後で「卜伝の弟子だった」って柳生さんとかが話してるってくらいで 
 免許皆伝とかは大名なら結構箔付けに貰ってるものだし 
 
 - 3162 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 17:54:07 ID:NlVEd9GE0
 
  -  よしあきくん「田舎者の朝敵解除斡旋したげるから靴とケツ舐めにいらっしゃ〜い、ついでに織田ぶっ殺す兵隊もなwwww」 
 一夏の御大将「御本家様が挨拶に来てやったぞ分家の末裔、饗しはどうした(家宝の源氏白旗バサー)」 
  
 うーんこれはロック 
 
 - 3163 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 17:55:28 ID:CjB4HI7O0
 
  -  公方の器の小ささを見切った策だな 
 
 - 3164 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 17:57:03 ID:NXtvlOEm0
 
  -  あー、例えばノッブの京都所司代なら百騎程度なんら動揺せず出迎えただろうしな 
 今の将軍家に度胸も実力もないって示しちゃったか 
 
 - 3165 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 17:57:45 ID:tjVLFF3x0
 
  -  義昭君には指南役の吉岡さんはいないの? 
 
 - 3166 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 17:58:51 ID:NlVEd9GE0
 
  -  まあでも一夏が上洛の護衛に引き連れてきた100人だしなぁ 
 間違いなく新田の最精鋭だろうし、織田基準だと何百人分の戦闘力なんじゃろ 
 
 - 3167 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 17:59:53 ID:XJEJBzew0
 
  -  このAAを見ると、朝廷におねショタ同人を献上するやつを思い出してしまう 
 
 - 3168 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/20(土) 18:01:53 ID:scotch
 
  -  織田は上杉武田北条を相手に一歩も引かない新田を相手にする気は無いし 
 上京した100の手勢でも精鋭だろうから確実に仕留めるなら1000は用意したいし 
 その場で上京組殲滅させても本国の万を超える軍団が攻め登って来るだろうからなぁ 
 
 - 3169 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 18:01:59 ID:5SLj+STl0
 
  -  権も威もなき神輿では担ぐに足らず 
 
 - 3170 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 18:03:10 ID:s2C5Pqco0
 
  -  幕府の終わりを認識するには十分な経験だったね 
 
 - 3171 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 18:04:58 ID:NlVEd9GE0
 
  -  >>3168 
 ぶっちゃけ上京組がスリーハンドレッドで、残留組がプラタイアのスパルタ軍みたいなもんですからな、上野新田軍 
 
 - 3172 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 18:06:06 ID:L1vrvNNc0
 
  -  大丈夫?変な性癖モノ献上してない?と毎回思うAA 
 
 - 3173 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 18:07:13 ID:Q2oGBXKG0
 
  -  普通ならこういう場合コネ繋ぎするべきなんだろうけど、貴族だと近衞だけで十分だし(タカリ的に)ねぇ。 
 織田リッカ長はあっちから繋ぎとりそうだしな 
 
 - 3174 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 18:09:02 ID:pZtene5b0
 
  -  かつて匿ってくれた大恩人の為、というのがど本命で 
 煽るのは序だったからやっとこ、程度なんだろうなぁこれw 
 
 - 3175 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 18:10:23 ID:5SLj+STl0
 
  -  麻呂、ふりまわされっぱなしw 
 
 - 3176 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/20(土) 18:19:15 ID:scotch
 
  -  もしやここで嵯峨天皇の血縁で貴族として残った家系とか登場か? 
 
 - 3177 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 18:22:51 ID:pZtene5b0
 
  -  初代温のgdgd廻りまで残ってんのかな 
 義経との美談()はありそうだがw 
 
 - 3178 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 18:24:27 ID:zl7XYP8j0
 
  -  尊氏被害者の会みたいなモンだし… 
 
 - 3179 :スキマ産業 ★:2022/08/20(土) 18:25:51 ID:spam
 
  -  (割と本当にこの人達は見つけ出します、1000年単位で。 
  日本がぶっ飛んでるのが 
  「中世期の時点で100〜1000年ぐらいの公文書、由来をたどる手段が存在してるってことで」 
 
 - 3180 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 18:27:02 ID:XJEJBzew0
 
  -  お公家さんの日記って結構歴史的資料になるそうですな 
 
 - 3181 :スキマ産業 ★:2022/08/20(土) 18:27:16 ID:spam
 
  -  延暦寺が持ってそうなんだよな丸時代の文 
 
 - 3182 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/20(土) 18:30:30 ID:scotch
 
  -  お公家さんの日記って日記の形のデーターベースだからなぁ 
 
 - 3183 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 18:30:40 ID:MB34WyI8I
 
  -  近衛卿も分かっているとは言え、闇黒覗かにゃならんのは髪と胃に来るだろうな… 
 
 - 3184 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 18:30:46 ID:L1vrvNNc0
 
  -  あの時代の公文書だとまだ木簡?もう紙になってるんだろうか? 
 ノッブの書状は紙だってのは見た 
 
 - 3185 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 18:32:28 ID:L1vrvNNc0
 
  -  ググったら紙のがでてきたわ 
 
 - 3186 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 18:33:45 ID:aY19qH3+0
 
  -  まーん 
 ttps://hamusoku.com/archives/10552444.html 
 
 - 3187 :携帯@赤霧 ★:2022/08/20(土) 18:36:56 ID:???
 
  -  千年以上前の何月何日の何時頃にどこそこで日食が観測されたとかかなりの精度で出てくるからなあ。お公家様とか寺社の記録 
 
 - 3188 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 18:38:36 ID:XJEJBzew0
 
  -  写本する時に墨垂れ落とすやつとか死ねばいいとかいうのも有ったんだっけかw 
 
 - 3189 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 18:38:52 ID:Ixf/0V620
 
  -  文書木簡は大体10世紀までだから平安時代中期以降は使われないね 
 ちょっと文字書くだけの荷札とかは近代まで使われるけど 
 
 - 3190 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/08/20(土) 18:39:42 ID:sunea
 
  -  伝世古ってやつですなー(´・ω・`) 
 1000年単位で受け継がれたものが各地に点在する日本である 
 
 - 3191 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/20(土) 18:42:45 ID:hosirin334
 
  -  源五郎君はモテモテ 
 
 - 3192 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 18:43:54 ID:XJEJBzew0
 
  -  矢矧実装時は艦これ界隈がめっちゃざわめいたって聞きましたなあ 
 
 - 3193 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 18:44:35 ID:JZa+eYPe0
 
  -  大泉にーさんは京都でロールアウト? 
 
 - 3194 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 18:45:25 ID:JZa+eYPe0
 
  -  >>3192 
 ドロップするイベントの残り期間が一週間しかなくて・・・・ 
 
 - 3195 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 18:51:23 ID:CjB4HI7O0
 
  -  >>3193 
 やる夫の正室の侍女として一緒に来るんじゃないかなあ 
 
 - 3196 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/08/20(土) 18:52:27 ID:sunea
 
  -  >>3192 
 アイアンボトムサウンド…… 
 
 - 3197 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 18:57:01 ID:1XdxZV5gI
 
  -  まぁ菊亭の娘じゃなくとも、そこの侍女ならそこそこ位が高そうな家の娘ぽいよなぁ(山手殿) 
 
 - 3198 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 18:59:00 ID:HdZ3M4Im0
 
  -  今出川は貴族界の陸奥一族って表現は笑った 
 確かに大臣にならないと「まだ今出川じゃない」ないんだよなw 
 
 - 3199 :土方 ★:2022/08/20(土) 19:03:07 ID:zuri
 
  -  お久家さんどころか御法主の奥さんが娘に宛てた手紙がまんま残って 
 今では当時のことを知る史料となったものもありますし(恵信尼消息) 
 
 - 3200 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 19:04:26 ID:02KofuUs0
 
  -  当時火事になったら、真っ先に持ち出すのは書籍や本っていうしね 
  
 
 - 3201 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 19:05:04 ID:XJEJBzew0
 
  -  熱田神宮の併設博物館行くとノッブや家臣団が発行した書類とか手紙とか展示されてて面白かったですなあ 
 
 - 3202 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/20(土) 19:07:17 ID:scotch
 
  -  まあガチでヤバいのは戦争で燃えたけどな 
 行幸に上位貴族は着いて行って、残る中では一番格上の公家が京都の留守居役を命じられ 
 以降ずっと京都に残った結果、現在は古文書の聖地みたいになっている家がねwww 
 冷泉家って言うんですが 
 
 - 3203 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 19:13:23 ID:JZa+eYPe0
 
  -  ttps://twitter.com/Mitsuashi_Kurae/status/1560578137247084545 
  
 ・・・・この場合後方に下げて様子見して除隊も考える方がいいの? 
 
 - 3204 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 19:18:51 ID:gq/YLTPcI
 
  -  今の将軍家は足利ですからー 
 新田とか義経とか昔の権威でしかありませんからー 
  
 って虚勢でもやれたら一夏も認めてくれたんだろうな 
 
 - 3205 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 19:37:35 ID:KEyKP1T10
 
  -  >>3132うわっ!緑じゃなくて本当に青だ!! 
 
 - 3206 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 19:43:46 ID:Q3EgL95P0
 
  -  >>3204 
  
 キレて面子かけて噛みついてくるなら合格点。 
 『おお、これが義経公の旗か、眼福よのう。良い見世物じゃ』 くらいの鷹揚な態度を取れれば、まあ及第点。 
  
 キレた癖にやったことが 『閉じこもって無視する』 なんて女子供みたいな真似だった時点で、武士として認められんよね 
 
 - 3207 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 19:50:15 ID:KSVUn5A60
 
  -  義経公伝来の白旗でブチ切れて門を閉ざす器の小ささに加えて 
 絣とかの衣服の100人ぽっちに御所を取り囲まれただけで京都所司代に泣きつくのは 
 各方面から見限られて当然かなあって思いました 
 
 - 3208 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/20(土) 19:53:33 ID:scotch
 
  -  義輝公ならともかく還俗したての促成栽培だからねえ 
 
 - 3209 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 19:56:27 ID:XJEJBzew0
 
  -  良きに計らえやってればいいのに 
 足利の権威を取り戻すんやって妙に使命感持っちゃってるのがなあ 
 
 - 3210 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 20:02:13 ID:Q3EgL95P0
 
  -  >>3209 
 与えられた職務に真面目なのは加点ポイントですよ! 
 まあ、配点的に100点満点中の10点分くらいだが 
 
 - 3211 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 20:04:21 ID:QlRW4tmV0
 
  -  既に将軍としての権威使って動いてるから、ぶっちゃけ他の人から見たらふざけんなボケでしかないんよね…… 
 
 - 3212 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 20:04:53 ID:vhEnd4KAI
 
  -  武家の頭領の面子を重んじるなら舐められたら処すくらいの気持ちがないとなあ… 
 
 - 3213 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 20:08:07 ID:Q3EgL95P0
 
  -  >>3212 
 それができないから足利室町幕府は武家の棟梁としての地位を失ったのである 
  
 よーわからんのだが、足利家って 『将軍家は自身の領土や兵を持つべきじゃない』 みたいなこと言ってたらしいんだが、マジ?そしてマジならなぜ? 
 
 - 3214 :携帯@赤霧 ★:2022/08/20(土) 20:11:20 ID:???
 
  -  あとまあ、身もふたもない話すると先に軍勢率いて上洛しろって言ったのは足利なんで 
 旗については一切触れずに「よく来てくれた」だけでも面目は立つのよ 
 
 - 3215 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 20:11:58 ID:JsZmzmNL0
 
  -  >>3213 
 初代がGODAIGOファンクラブリーダーだったからでは 
 
 - 3216 :手抜き〇 ★:2022/08/20(土) 20:27:05 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3217 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 20:34:11 ID:CjB4HI7O0
 
  -  >>3213 
 用意したくても出来ない言い訳なのでは? 
 
 - 3218 :携帯@赤霧 ★:2022/08/20(土) 20:42:24 ID:???
 
  -  まあ、歴代将軍で一番その手の領地や兵力集めて地盤固めることに熱心だっただろう義教公の末路が嘉吉の乱だったわけで 
 それを避けるために自前の力を持たない方向にシフトしたってのはあるのかも? 
 
 - 3219 :スキマ産業 ★:2022/08/20(土) 20:42:59 ID:spam
 
  -  担いでる神輿がうんこつけられたどころかうんこ漏らしたノッブの運命やいかに 
 
 - 3220 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 20:51:22 ID:gLN9gTeE0
 
  -  室町殿の力が弱いのはそもそも幕府成立までの流れが鎌倉や江戸とは大きく違うからなあ。 
 守護連合のトップ的色合いの強い室町は初代からしてまず直轄領が少ない。 
 そのうえ離反を防ぐために土地を分け与えたりしたもんで直轄領がより減っていくという悪循環。 
 力が無くて権威だけあるって状況なら朝廷だけでいいんだよねえ…ってなってしまう。 
 
 - 3221 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 20:54:27 ID:SosdLjM70
 
  -  それを考えると義満って「いったい何なんだよお前」となる 
 
 - 3222 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 21:00:01 ID:kAcV4yAg0
 
  -  今回の義昭将軍は気位だけで割とダメな人だが、別時空の義昭将軍ならと考えてみて 
 アムロは問題ないけど配下がブチ切れそう、ルイージだったら問題は無さそう、もこ昭さまなら……そもそも旗の意味に気付かなさそう 
 
 - 3223 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 21:01:09 ID:vhEnd4KAI
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=DiqDnpXJ5ls 
 中の人の方が年上だが本人以上に元気やな… 
 
 - 3224 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 21:01:16 ID:XJEJBzew0
 
  -  もこ昭様ならよー来たって普通に歓待して終わりそうw 
 
 - 3225 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 21:03:25 ID:02KofuUs0
 
  -  そもそも、もこ昭様なら呼び出す前に朝敵云々言わないからなあ 
 
 - 3226 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 21:03:42 ID:QlRW4tmV0
 
  -  そもそももこ昭やアムロなら初手の「朝敵が怖いなら軍勢引き連れて上洛しろ」なんてやらんし…… 
 
 - 3227 :狩人 ★:2022/08/20(土) 21:07:33 ID:???
 
  -  もこ昭様宗門がらみはともかく武家の筋道とかはさっぱりだから大体細川辺りに視線投げて判断任せるからなあ 
 
 - 3228 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 21:08:15 ID:QlRW4tmV0
 
  -  ぶっちゃけ今回のことをやらかしそうなのって、アグレッシブになった斜め上様くらいじゃね? 
 
 - 3229 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 21:09:04 ID:4HZCoaCw0
 
  -  よしんば軍勢を連れてきたところで「大儀である」で終わりだろうしな 
 あぁ、関根勤を軽くKYにした将軍ならチョイと不味いかな 
 
 - 3230 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/20(土) 21:09:15 ID:hosirin334
 
  -  キチトメ...泥ママ... 
 
 - 3231 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 21:09:56 ID:mxFI++VV0
 
  -  もこ昭様なら出しても「京見学に来ない?」ってノリのような・・・ 
 
 - 3232 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 21:10:35 ID:SosdLjM70
 
  -  天下人クライシスの斜め上様はもっとひどい対応しそうw 
 
 - 3233 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 21:11:11 ID:xEhEmzW00
 
  -  もこ昭様とルイージ様は普通に 
 邪気0の「室町御所で僕と握手!」ってお手紙送って新田の方が困惑しそう 
 
 - 3234 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 21:12:20 ID:QlRW4tmV0
 
  -  つーかルイージだと軍勢と旗持ってきても「凄いやん!」ってなりそう 
 あの人器の底が抜けてるから。良くも悪くも 
 
 - 3235 :携帯@赤霧 ★:2022/08/20(土) 21:12:34 ID:???
 
  -  もこ昭様の場合、仮に朝敵云々の話が出ても「ご先祖様の朝敵認定解除出来るように取り計らっとくからなー」くらいの感じなのではw 
 
 - 3236 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 21:13:06 ID:xU1V7T//0
 
  -  仕事と趣味が近いとこういう弊害があるんかあw 
 ttps://twitter.com/po0000000000/status/1560906436368285697 
  
 ちょっと羨ましい 
 
 - 3237 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/20(土) 21:13:30 ID:scotch
 
  -  >>3230 
 はーい、吸って吸って吸って〜 そのまま飲み込んでくださ〜い 
 吐き出しちゃ駄目ですからねぇ〜 
 
 - 3238 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 21:13:32 ID:mxFI++VV0
 
  -  同志がまた家庭板エネルギーを・・・ 
 
 - 3239 :スキマ産業 ★:2022/08/20(土) 21:17:48 ID:spam
 
  -  義昭くん 
 興福寺ってクソでか寺院で超エリート教育受けて 
 後の一番上。まあ武家対応もやることになっただろうけどそう言う立場だもん 
 
 - 3240 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 21:18:56 ID:02KofuUs0
 
  -  ただ興福寺って、所領的にも権限的にも兵力的にもほとんど大和守護なんだよねえ 
 
 - 3241 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 21:20:20 ID:HdZ3M4Im0
 
  -  >>3213 
 一応山城があったけど使えたもんじゃないし、言ったとしたら頼朝がまさにそれだったからじゃない? 
 直轄領とか直営軍を関係を真面目に考えてた義教はヤベーのが衝動的にやっちゃったし 
 
 - 3242 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 21:23:12 ID:klifnK4/0
 
  -  日本だと許可が出ないかな? 
 ttps://youtu.be/XJ5FH4lnJIk 
 
 - 3243 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 21:25:00 ID:xU1V7T//0
 
  -  >>3242 
 というかデトロイトだったかでも即使用停止命令が出たとかじゃなかったっけそれ 
 
 - 3244 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 21:26:50 ID:klifnK4/0
 
  -  >>3243 
 ワックスの種類を変えて再開予定だとか 
 
 - 3245 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 21:28:50 ID:TMxavs9J0
 
  -  ワックスの問題じゃないと思うんですけど(名推理) 
 頭にヘルメットつけよう! 
 
 - 3246 :すじん ★:2022/08/20(土) 21:29:36 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 3247 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 21:33:42 ID:XJEJBzew0
 
  -  スケボーやローラースケートの連中が喜びそう 
 
 - 3248 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 21:34:36 ID:P5zDVq3+0
 
  -  そのまま滑ると尻とか腰を強打するよううな 
 
 - 3249 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 21:47:09 ID:itW36Hw80
 
  -  背骨いわして車椅子やんこんなの 
 
 - 3250 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 21:50:19 ID:klifnK4/0
 
  -  日本版? 
 ttps://youtu.be/ju2QocIKTC8 
 
 - 3251 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 21:53:30 ID:52Z2Vcxo0
 
  -  滑る面に隙間がある滑り台は隙間に指とか引っかけると簡単に部位欠損になるから日本じゃもう作れないんじゃなかったかな 
 
 - 3252 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/20(土) 21:57:56 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
 おかしいな、2時間くらい記憶がないぞ? 
 
 - 3253 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 22:06:12 ID:VEK4pQ9t0
 
  -  店側の気持ち判る 
 でもレッカー移動すると傷つけたとか別の問題が・・・ 
 ttps://twitter.com/nutete22525/status/1560752980797706240 
 
 - 3254 :雷鳥 ★:2022/08/20(土) 22:08:41 ID:thunder_bird
 
  -  そもそも無断駐車されてたら警察に通報するのがいいんじゃない? 
 
 - 3255 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 22:10:04 ID:xU1V7T//0
 
  -  >>3254 
 おまわりさん数時間の無断駐車程度じゃ動いてくれないし・・・・ 
 店からすると繁盛帯吹っ飛ぶから死活問題なのに 
 
 - 3256 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 22:10:49 ID:P5zDVq3+0
 
  -  店の駐車場(つまり私有地内)に置かれてると、警察は勝手に取り締まれないんだってさ。 
 道路だったら喜んでチョーク引くんだけどね 
 
 - 3257 :雷鳥 ★:2022/08/20(土) 22:11:07 ID:thunder_bird
 
  -  >>3255 
 そうなのか、それは知らなかった…… 
 
 - 3258 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/20(土) 22:13:10 ID:gomu
 
  -  これシャルウィーウォー兄貴がお姉さんと一緒兄貴に変貌してない? 
 
 - 3259 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 22:13:37 ID:02KofuUs0
 
  -  だから、ほんのちょっと駐車場の外に人目につかないようにこっそり移動させてから警察を呼ぶとレッカー移動してくれる 
 
 - 3260 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 22:14:24 ID:P5zDVq3+0
 
  -  対策としては、お高めのコインパーキング化するしかないよなー。 
 レストラン利用の人は割引(もしくは無料)にするとかで 
 
 - 3261 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 22:17:51 ID:MW1XCbFo0
 
  -  というかファンの民度ってこんなに低いんか…。 
 駅から歩いてでも行きゃ良いのに。 
 
 - 3262 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 22:17:57 ID:xU1V7T//0
 
  -  >>3260 
 これの場合は高くても合法的に停めれるならラッキーってのが大量に来る 
 って問題が・・・・ 
  
 保育園だか託児所で時間通りに迎えに来てくれないと料金割増しします 
 って言ったら 
 親御さんらが大喜びで割増料金を払ったって言う笑えない話が・・・ 
 
 - 3263 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 22:20:06 ID:s0k5xKdH0
 
  -  実際割り増しで夜まで面倒見てくれるなんて有り難いだろうなw 
 
 - 3264 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 22:20:11 ID:P5zDVq3+0
 
  -  >>3261 
 言い方を変えたらドルオタだよ? 
 今は撮り鉄がクローズアップされてるけど、一昔前は一まとめにされてたドルオタ。 
 
 - 3265 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 22:21:14 ID:TMxavs9J0
 
  -  基本的にアレなやつは一定数交じるからな…こっちが注意しようとしても聞かねえし 
 
 - 3266 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 22:23:36 ID:klifnK4/0
 
  -  こういうのは郊外型イベントには付き物だからなあ 
 多分、個人の所有地への無断駐車もかなり有るぞ 
 
 - 3267 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 22:24:24 ID:gLN9gTeE0
 
  -  ただ、金取った方が本物のアホが来る確率は明らかに落ちるよ。 
 
 - 3268 :携帯@赤霧 ★:2022/08/20(土) 22:24:27 ID:???
 
  -  >>3261 
 もちろん行儀の良いファンもたくさんいるけど母数が多くなると割合が低くても総数がね…… 
 
 - 3269 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 22:25:53 ID:SosdLjM70
 
  -  これに対してガスト側を叩くのがいるのが実に犯罪者思考 
 
 - 3270 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 22:26:17 ID:JcpvLsOt0
 
  -  私有地への違法駐車は本当に面倒くさい 
 
 - 3271 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 22:27:54 ID:MW1XCbFo0
 
  -  有料化してもダメくさいとかなったら特定のファンに対する殺意がヤバそうねw 
 何でそんなトコに停めたがるやら。 
 
 - 3272 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 22:28:53 ID:QlRW4tmV0
 
  -  駐車場の有料化とか簡単に言うけど、そうしたって売上はあがらないし管理点検費は別途計上されるんだぞ? 
 これが毎日続くならともかく、年に数回の災害の日に備えてそれだけの金をかけろって割と無茶では 
 
 - 3273 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/20(土) 22:28:58 ID:scotch
 
  -  私有地だと警察はレッカー出来ないけど国有地だと出来ちゃうんだよなぁ 
 (過去に私有地無断駐車で切れた人が裁判所に無断駐車したが動かされた) 
 ttps://s.togetter.com/ogp/fdecb3fb24eaaff66358c67ca3c0f90f-1200x630.png 
 
 - 3274 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 22:29:14 ID:xU1V7T//0
 
  -  >>3271 
 自動車運転している人間って大雑把でケチになる傾向があるで 
 目に付いた空いているところにとりあえず停めようって思考になるんでは 
 
 - 3275 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 22:32:06 ID:SosdLjM70
 
  -  >3274 
 一緒にしないでいただきたい(激怒 
 
 - 3276 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 22:32:28 ID:s0k5xKdH0
 
  -  流石に主語がでかすぎる 
 
 - 3277 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 22:32:32 ID:MW1XCbFo0
 
  -  …ワイも車運転するが、そんなイベント参加するなら立体駐車場に停めるか、そもそも電車やバスで現場に向かうぞ? 
 そげな事すら分からんのか迷惑駐車馬鹿は? 
 
 - 3278 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 22:34:10 ID:HdZ3M4Im0
 
  -  私有地の無断駐車はレッカーしてくれって頼むと警察はどうにもできんけど落とし物扱いで警察に届けると 
 警察に保管義務が発生してさらに持ち主が出てきたら価値の10%、出てこなかったら車売り飛ばせる 
 
 - 3279 :スキマ産業 ★:2022/08/20(土) 22:34:20 ID:spam
 
  -  こうなるってわかってんだから事前に注意書き警告文出しとけよバカジャネーノ 
 ってのはあったな 
 
 - 3280 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 22:34:52 ID:QlRW4tmV0
 
  -  >>3279 
 それ主催がすることですよね、としか言えないんですが??? 
 
 - 3281 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 22:35:20 ID:02KofuUs0
 
  -  >>3273 
 駐車場内なら動かしていいからって、裁判所式内の脇に寄せた感じじゃなかったっけ? 
 
 - 3282 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 22:35:46 ID:gLN9gTeE0
 
  -  富士急が駐車場代有料だから、それに金払いたくないって馬鹿が周辺の別施設に無理やり停めてるだけでしょ 
 
 - 3283 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 22:37:53 ID:ANvUfAym0
 
  -  先に止めるところの目星付けておかないと怖いってチキンハートもおるでよ 
 自動車ならまだいいが、ロードバイクだと立てかけてワイヤーロック通せる場所があるか確認しとかないとマジで困る 
 
 - 3284 :塩唐揚げ ◆q8bYX0MdFs :2022/08/20(土) 22:43:43 ID:VR9PYKj20
 
  -  50分くらいから自スレで投下するので良かったらどうぞ― 
 大分前に書いた「ちょい足し」の二弾です 
 
 - 3285 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/20(土) 22:44:43 ID:scotch
 
  -  >>3281 
 一般人だとそもそも動かせないからねえ 
 役所は庁舎管理権だけでも持ってるのが強いよね 
 
 - 3286 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/20(土) 22:46:32 ID:scotch
 
  -  でかいイベントの時期だけ周辺駐車場の料金が跳ね上がるとか割と有るよね 
 前に某イベント行ったら津団の3倍位になってた 
 
 - 3287 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/20(土) 22:52:01 ID:scotch
 
  -  × 津団 〇 普段 
 
 - 3288 :バーニィ ★:2022/08/20(土) 22:56:48 ID:zaku
 
  -  割と周辺に立て看板出してあるんすよコレ・・・ 
 近くのスーパーとかにもライブの駐車場では無いって看板がね・・・ 
 
 - 3289 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 22:59:15 ID:YpFBWWDt0
 
  -  バンテリンドームの周辺みたいに民間()駐車場に停めればいいんでない? 
 そこら辺にあるかどうかは知らんが。 
 
 - 3290 :バーニィ ★:2022/08/20(土) 23:02:16 ID:zaku
 
  -  んー・・・富士急周辺は大体レストランだのドンキだのパチ屋だからなぁ・・・ 
 普通の有料駐車場とかも全然ないし・・・ 
 
 - 3291 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/20(土) 23:02:34 ID:debuff
 
  -  横田の基地祭りの時は近場の店とかが駐車場営業やってるな 
 
 - 3292 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 23:14:58 ID:P5zDVq3+0
 
  -  横田のお祭りも「駐車場も駐輪場もないから公共交通機関使え」って言われてんだけどね… 
 
 - 3293 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/20(土) 23:19:58 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は33票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 3294 :バーニィ ★:2022/08/20(土) 23:20:20 ID:zaku
 
  -  多分これ系のイベントのときは、公共交通機関使えってアナウンスあると思うんですけどねぇ・・・ 
 なお富士急行へのアクセスの便の悪さよ(電車が基本2両編成な上に本数が少ない。バスも同様 
 
 - 3295 :狩人 ★:2022/08/20(土) 23:22:30 ID:???
 
  -  投下終了ー 
 
 - 3296 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/20(土) 23:23:27 ID:debuff
 
  -  >>3292 
 今年は全部拝島からの列につくよう誘導されたっぽいけどね 
 
 - 3297 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 23:28:28 ID:JiKRh6+k0
 
  -  今の世の中、自分のことしか考えないやつばかりだもの。 
 祭りとか花火大会とか無法地帯なのだわ。 
 
 - 3298 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 23:31:08 ID:JiKRh6+k0
 
  -  大きめのスーパーとかコンビニとか、無料の大きい駐車場は祭りやライブがあると停めるなの看板出すけど全く効果なし。 
 ガムテープでべったべたにフロントガラスに張り紙して、後で揉めているのをよく見かけたわ。 
 
 - 3299 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 23:35:25 ID:s0k5xKdH0
 
  -  >>3278 
 なるほど 
 
 - 3300 :名無しの読者さん:2022/08/20(土) 23:38:29 ID:NAYSIBs40
 
  -  >>3258 
 その通り 
 
 - 3301 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/21(日) 00:03:22 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2487.html 
  
 キョンさんはキレたナイフ 
 
 - 3302 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/21(日) 00:04:51 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 3303 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/21(日) 00:05:17 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 3304 :塩唐揚げ ◆q8bYX0MdFs :2022/08/21(日) 00:05:33 ID:VbMl9glJ0
 
  -  同志乙です 
 
 - 3305 :バーニィ ★:2022/08/21(日) 00:05:38 ID:zaku
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 3306 :難民 ★:2022/08/21(日) 00:05:46 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 3307 :もぐら@デイリー ★:2022/08/21(日) 00:07:05 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 3308 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 00:07:51 ID:A7XtwbRP0
 
  -  同志乙です 
 
 - 3309 :狩人 ★:2022/08/21(日) 00:16:31 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 3310 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 00:25:28 ID:FRSop99L0
 
  -  やけ食いで甘い物食い尽くすとかしそう 
 
 - 3311 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 00:25:41 ID:FRSop99L0
 
  -  うp乙です 
 
 - 3312 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/21(日) 00:32:40 ID:scotch
 
  -  ttps://livedoor.blogimg.jp/kyoto__min/imgs/4/e/4e846bc5.jpg 
 ttps://cdn.sarah30.com/reviews/photos/000/891/631/large/4f8615dc8d40858d15bcce04f4b5552744a72641.jpg 
 ttps://gazoo.com/pages/contents/article/daily/2019/02/07/02.jpg 
 
 - 3313 :狩人 ★:2022/08/21(日) 00:36:39 ID:???
 
  -  ドトールのジャーマンドッグが一番バランスが良いんだよなあ。シンプルだし。 
 タリーズのボールパークドッグも悪くはないんだが。 
 
 - 3314 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 00:41:49 ID:oLNJ0NTE0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 3315 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 01:01:07 ID:lE9g6OiOI
 
  -  ドトールのこういうのでいいんだよ感がなんともww 
 
 - 3316 :雷鳥 ★:2022/08/21(日) 01:26:32 ID:thunder_bird
 
  -  ぼーっとしてたら投下するの忘れてた(痴呆 
 
 - 3317 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 01:34:24 ID:5ghcvDnv0
 
  -  渋谷で「自称」10代少女が母娘を刃物で刺して現行犯逮捕 なお面識無く通り魔的反応の模様 なにこれ 
 
 - 3318 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 01:36:48 ID:8DbxHHGQ0
 
  -  >>3298 
 張り紙に車種、車の色、ナンバーを大きく書いて目立つように前後の窓に紐でくくるといいゾ。 
 ビニールひもを使って柔らかくひっかける様なわっかを作るようにすれば傷もつかん 
 イベントの度に無断駐車されるんでそれやると同じ車は止まらない 
 
 - 3319 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/21(日) 01:45:59 ID:gomu
 
  -  CV:中村悠一を抑えられるキャラを持ってこないといけないと思って 
 
 - 3320 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 01:48:31 ID:lE9g6OiOI
 
  -  CV若本と金元は強すぎるww 
 
 - 3321 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 01:48:41 ID:itxzKBNo0
 
  -  耐弾性高そうなお父さん 
 
 - 3322 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 01:56:18 ID:lE9g6OiOI
 
  -  金元ちゃうわ、金田だ 
 
 - 3323 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 02:09:40 ID:bBlLjYTZ0
 
  -  ブルックラディのポートシャーロット10年とジェムソン、今日も旨かった 
 
 - 3324 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 02:11:58 ID:8mTQgY0B0
 
  -  さんをつけろよ、デコ助野郎 
 
 - 3325 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 07:15:07 ID:BzbjBWYk0
 
  -  義経(旗)「京都よ私は帰ってきた」 
 
 - 3326 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 07:17:38 ID:2C/sMtWj0
 
  -  会社の駐車場に何台も無断駐車されたから持ち主に損害賠償として代金請求したって話もあるなあ 
 
 - 3327 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 08:53:42 ID:DXTanDQM0
 
  -  飯に集るじょうじ…… 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6470301df5757befbab7daba2849b0d0e115b7fe 
 
 - 3328 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 08:58:59 ID:5ghcvDnv0
 
  -  大阪はコンクリ筆頭に今だに汚職が蔓延してるんだな 流石大阪 と言ったら真面目な人は怒りそうだが事実だからなぁ 
 他地域も無いとは言わんけど大阪ほど規模大きくないだろう 
 
 - 3329 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 09:59:34 ID:BCYQ/fUX0
 
  -  精霊…馬? 
 ttps://twitter.com/kanagawa_pco/status/1559306440988250112?t=r_i3GKW9sAUfV6zdAGBHGw&s=19 
 
 - 3330 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 10:01:19 ID:aag3In0Z0
 
  -  >>3329 
 毎年バイクとかドムとか作ってネットにうpしているお人もいますし 
 
 - 3331 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 10:08:34 ID:TsbFABX10
 
  -  大阪、コロナもやばいぞ 
 ホテル療養用のホテルも連日満室 
 何十件も契約して数千人分確保してるのに 
 
 - 3332 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 10:13:42 ID:8mTQgY0B0
 
  -  都会はしょうがないところもありますけどね 
 移動のメインが電車なわけで 
 
 - 3333 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 10:36:40 ID:pfQuKxye0
 
  -  >>3329 
 ttps://twitter.com/tamo_main/status/1558252357359910912?cxt=HHwWgIDS7eqQg6ArAAAA 
 ご先祖様が乗るのを躊躇するレベルのもあります 
 
 - 3334 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 10:37:37 ID:TsbFABX10
 
  -  ていうか大阪は地下街を発達させ過ぎ 
 あんなとこ少々空調に気を使っても 
 地上より感染拡大しやすくなるのはどうしようもない 
 
 - 3335 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 10:56:48 ID:4JVe6XDP0
 
  -  >>3330 
 >>3333 
 喰えなくなる加工をしないなら良し! 
 精霊馬は自由だw 
 
 - 3336 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 11:02:57 ID:8mTQgY0B0
 
  -  なんかなあ… 
 ttps://twitter.com/mabotanaka/status/1560886418272325633 
 
 - 3337 :携帯@赤霧 ★:2022/08/21(日) 11:04:58 ID:???
 
  -  屋外でも近い距離ならマスクしとけとは言われてるわけで、並んでるならつけとけとは…… 
 
 - 3338 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 11:08:52 ID:Y1wI2U7p0
 
  -  元クリキンの人か 
 老いたなあ 
 
 - 3339 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 11:10:41 ID:aag3In0Z0
 
  -  素直に楽しめなくなるからこの手の人らはバカ発見器をやらないでほしいなあ 
 
 - 3340 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 11:12:41 ID:8mTQgY0B0
 
  -  とりあえず仕事のことだけツイートする垢とプライベートだけを匿名でツイートする垢に分けてほしい 
 
 - 3341 :狩人 ★:2022/08/21(日) 11:17:02 ID:???
 
  -  と言うかそもそも店を利用するならその店のルールには従えと。 
 
 - 3342 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 11:18:46 ID:pjVLn0oj0
 
  -  71歳にもなってまぁ 
 
 - 3343 :ミカ頭巾 ★:2022/08/21(日) 11:26:29 ID:mika
 
  -  なら食事中もマスクとるなよ、とか言ってやりたいw 
 
 - 3344 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 11:29:50 ID:AuPRM2Dk0
 
  -  あごマスクにして「マスク外してないぞ」と言い出すに500円 
 
 - 3345 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 11:33:53 ID:pTv65c3F0
 
  -  こいつがだれかは知らんが、とてつもないアホなのは分かる 
 
 - 3346 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 11:36:07 ID:lE9g6OiOI
 
  -  >>3336 
 落ちぶれたな、としか言いようがないわ 
 老害拗らせてんのをロックな俺様とでも思ってんのか? 
 
 - 3347 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 11:36:44 ID:FZw0pXQI0
 
  -  71にもなってやることかこれが… 
 
 - 3348 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 11:38:15 ID:xBMGE/fc0
 
  -  マスクをしながら飲食をttps://twitter.com/harrymatsuzawa/status/1560282211928006657 
 
 - 3349 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 11:43:25 ID:pTv65c3F0
 
  -  このアホの賛同者も実に痛い 
 
 - 3350 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 11:47:02 ID:4JVe6XDP0
 
  -  >>3345 
 これのボーカル 
 ttps://youtu.be/zEaL3JlIH3Y 
 
 - 3351 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 11:47:47 ID:l5bTHhuM0
 
  -  ただの風邪とか思ってんだろうが 
 その風邪をこじらせてポックリ逝く老人がどんだけ居るかは知らんらしい 
 
 - 3352 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 11:51:12 ID:df1r6s720
 
  -  間もなく12時から24時まで、『調布FMロボットアニソン特番』放送開始 
 
 - 3353 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 11:52:32 ID:pTv65c3F0
 
  -  >3350 
 「お前はもうコロナに罹っている」 
 
 - 3354 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 11:56:19 ID:3nrcnAoW0
 
  -  年取ると自制が効かないからね、燃えそう 
 
 - 3355 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/21(日) 12:01:33 ID:debuff
 
  -  調布FMのロボットアニソン特番が始まった 
 
 - 3356 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 12:12:04 ID:ggBSMSoJ0
 
  -  ええ…(困惑) 
 ttps://twitter.com/seria_lodoss/status/1561053776228003840 
  
 まあ使ってないから関係ないけどねw 
 
 - 3357 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 12:18:33 ID:pTv65c3F0
 
  -  なんというダイナミックなセキュリティ情報盗み 
 
 - 3358 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 12:20:42 ID:df1r6s720
 
  -  肥溜を作らなかったから… 
 ttps://twitter.com/cnn_co_jp/status/1561170924145180674?t=uqKmB7ctKodlAZJEYzLnmg&s=19 
 
 - 3359 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 12:34:17 ID:xJ41QaNh0
 
  -  ダイ大の最新話配信で来てたから見たけど、ミスト(本体)のCV古川さんかよw 
 ラスボス(子安)の中身がラスボスだった案件。 
 
 - 3360 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 12:35:45 ID:4+Ro9era0
 
  -  アバン先生の「決まっています、誇りです」で終わるかと思ったら 
 別ないいとこで終わってた今回のお話 
 
 - 3361 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 13:01:21 ID:4JVe6XDP0
 
  -  >>3356 
 チャイナリスクだわなあ 
 
 - 3362 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 13:06:22 ID:pTv65c3F0
 
  -  連中、こんなことして先があるとでも思ってるんだろうか?????? 
 
 - 3363 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 13:07:16 ID:8mTQgY0B0
 
  -  なんかあったらリセット技使えばいいと思ってるんじゃないかなと 
 
 - 3364 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 13:09:35 ID:OuYc7WvD0
 
  -  >>3356 
 そら米で禁止にされますわ 
 
 - 3365 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 13:16:06 ID:BSauIWM/0
 
  -  ???「ウチのモノ使うんだからソレ(個人情報)ぐらい貰っても良いアルよね!」 
 
 - 3366 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 13:19:27 ID:df1r6s720
 
  -  昨日はバニー大淀の日だったのか( 
 ttps://twitter.com/kurov/status/1561002844018593794?t=8bDy5AuT3p1GyT7n3IBjOA&s=19 
 
 - 3367 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 13:34:34 ID:FZw0pXQI0
 
  -  中華アプリなんだから「そらそうよ」以上の回答はないよなあ。 
 
 - 3368 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 13:35:55 ID:aag3In0Z0
 
  -  >>3362 
 明日より今日の飯じゃの上位版なだけかと 
 
 - 3369 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/21(日) 13:38:15 ID:debuff
 
  -  >>3362 
 問題になったら逃げて別の場所で新しい商売立ち上げればいい、って思考だと思うやで 
 
 - 3370 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 13:40:59 ID:6QN5I6OQ0
 
  -  理由として党の命令で、と言われたらそれまでだろうな 
 中国の企業なんだから党には絶対服従だろうし 
 
 - 3371 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 13:41:40 ID:l5bTHhuM0
 
  -  大陸内では合法なんじゃね 
 
 - 3372 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 13:42:04 ID:aag3In0Z0
 
  -  >>3370 
 党はなにも言っていない 
 いいね 
 
 - 3373 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 13:44:00 ID:8mTQgY0B0
 
  -  ○○社は倒産しました、全く同じ業務を別の会社が行っていますが関係性はありません 
 
 - 3374 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 13:49:57 ID:2C/sMtWj0
 
  -  >>3356 
 知ってた 
 
 - 3375 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 13:56:47 ID:xJ41QaNhI
 
  -  >>3373 
 実際にそれやってる業界が日本にあるのが笑えない。 
 エロゲ業界って言うんですけどね? 
 
 - 3376 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 14:10:29 ID:HAWHKStz0
 
  -  バブル時の木っ端不動産業者とか、タピオカだ唐揚げだロングポテトだと一時だけ流行り物を売り逃げるスタンドだとか、 
 本邦の集合離散を繰り返す野党だとか、看板掛け替えはどこでも常套手段でしょ。 
 センター国は国を挙げてやるから笑えないだけで。 
 
 - 3377 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/21(日) 14:13:11 ID:scotch
 
  -  タピオカとか一時的な流行り物は、経営は同じでその時その時で模様替えしてやってる事も多いらしいねえ 
 
 - 3378 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 14:15:20 ID:olcdvGJJ0
 
  -  これが日曜の昼間に流れていたんだよなあ 
 ttps://twitter.com/sousai_h/status/1561060122536710144?t=jbrtFtNSBcWHaDTLYXKOlw&s=19 
 
 - 3379 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 14:15:35 ID:WWQLeEPc0
 
  -  >>3262 
 もし有料パーキングにするなら料金を30分20000円くらいで設定してやればいいんだよ。 
 で、店内でお食事された方には2時間無料にしてやれば大体解決する。 
 
 - 3380 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 14:38:35 ID:zmhZLsKj0
 
  -  >>3356 
 やっとるやろなと思ってたけどやっぱりやってたか 
 
 - 3381 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 14:40:34 ID:hkpVVNLP0
 
  -  ttps://twitter.com/laco_soregashi/status/1560892480861896704 
 川内さんと鹿児島デートしてえなおれもなあ 
 
 - 3382 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 14:40:47 ID:8mTQgY0B0
 
  -  中華製スマホにもなんか仕込んでそうだよなあ 
 
 - 3383 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 14:44:14 ID:Vso1Spbe0
 
  -  ttps://twitter.com/kusatta_www/status/1560837044590354432 
 癒やし… 
 
 - 3384 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 15:14:26 ID:w9KrHbLI0
 
  -  中華製はハードでもソフトでもみんなアレよね 
 中華ゲーとか喜々として遊ぶ奴とか信じられんわ 
 
 - 3385 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 15:23:38 ID:sdq72OIN0
 
  -  >>3356 
 ええ… 
 
 - 3386 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/21(日) 15:28:03 ID:debuff
 
  -  小倉記念、16番人気が取ったんか 
 
 - 3387 :バジルールの人:2022/08/21(日) 15:30:38 ID:DPw1G+lFi
 
  -  万馬券? 
 
 - 3388 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 15:33:19 ID:HAWHKStz0
 
  -  ttps://twitter.com/netkeiba/status/1561238783776870401 
  
 万馬券ですねえ。1000円かけてたら16万か。ギャンブルですなあ。 
 
 - 3389 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 15:45:39 ID:8gT0XWVH0
 
  -  さあ札幌記念だ 
 
 - 3390 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/08/21(日) 15:52:57 ID:sunea
 
  -  勝ったのは逃げ馬でした(´・ω・`) 
 
 - 3391 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/21(日) 15:56:32 ID:debuff
 
  -  WIN5が9300万てすげぇな 
 
 - 3392 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 16:11:52 ID:L266+fji0
 
  -  でも半分近くは税金・・・ 
 
 - 3393 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 16:14:11 ID:L266+fji0
 
  -  あ、金額が違った 
 
 - 3394 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 16:16:05 ID:8gT0XWVH0
 
  -  ジャックドールは控える競馬を覚えたからこれから勝ちまくりそう 
 
 - 3395 :胃薬 ★:2022/08/21(日) 16:21:13 ID:yansu
 
  -  パンサラッサ君夏でもこれだけ戦えるって幅が広がりそう 
 
 - 3396 :土方 ★:2022/08/21(日) 16:31:45 ID:zuri
 
  -  やったぜ(札幌記念1着当て   パンくんも行くかなと思ってたけどワイド買い損ねた、チクセウ 
 
 - 3397 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 16:37:53 ID:aamEtOnq0
 
  -  >>3356 
 つか、トランプ政権時代にスパイウェア仕込まれてるから使うなって禁止してなかったっけ? 
 バイデンが解除しちまったけどさ。 
 
 - 3398 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/21(日) 16:46:03 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症38人 (+2) 死者29人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243 
  
 08/01 21958 30842 38940 35339 37767 30970 26313  計222129    1%↓ 
 08/08 17884 29115 34243 31247 20401 23773 22740  計179403   19%↓ 
 08/15 23135 23511 29416 27453 27676 25277 24780  計181248 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 3399 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 17:01:47 ID:/I7XOHyr0
 
  -  じわっと増えてきたかな… 
 
 - 3400 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/21(日) 17:15:27 ID:scotch
 
  -  >>3398 
 08/15 23135 23511 29416 27453 27676 25277 24780  計181248    1%↑ 
 
 - 3401 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 17:21:39 ID:/L+u7cPA0
 
  -  >>3397 
 そっちはハードでは? 
 今回はTikTok(動画シェアサービス) 
 
 - 3402 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 17:22:24 ID:wRCpmSwY0
 
  -  ドルオタって知能低いわ倫理観もないわ撮り鉄と並ぶぐらい最低最悪だな なに逆ギレかましてんだか 
 ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2018738.html 
 
 - 3403 :携帯@赤霧 ★:2022/08/21(日) 17:25:22 ID:???
 
  -  >>3402 
 なんか読んでみたらフェスで人が来るのわかってるんだから張り紙しとけみたいな意見があったけど 
 そもそもアイドルにかけらも興味なかったら大規模なフェスでも存在自体知らないからどうしょうもないよねw 
 
 - 3404 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 17:30:34 ID:wRCpmSwY0
 
  -  推しに投げ銭だかグッズ買っての課金かで金ないのかは知らんけど 
 他人様に迷惑かけない最低限の行動して欲しいもんだわ 
 
 - 3405 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 17:31:47 ID:4JVe6XDP0
 
  -  お帰りはあちらですよ 
 ttps://twitter.com/Gabriele_Corno/status/1560925351487934464?t=JglTq7W3Yl7rgtaXX7aCAA&s=09 
 
 - 3406 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 17:34:05 ID:4+Ro9era0
 
  -  アシカってシーライオンって言うんだ 
 
 - 3407 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 17:42:14 ID:aamEtOnq0
 
  -  >>3401 
 Tiktokもだよ。 
  
 ttps://www.itmedia.co.jp/business/spv/2008/06/news021.html 
 
 - 3408 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 17:42:54 ID:Coik+OMV0
 
  -  >>3403 
 大体公式が時期柄駐車場が使えない可能性があるから、公共交通機関使えって言ってたのを丸無視してる時点でアウト 
 
 - 3409 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 17:43:28 ID:2D8uBoDa0
 
  -  写真開封をガストでって、コミケの戦利品をファミレスで大公開するようなもんでは… 
 
 - 3410 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 17:44:05 ID:hoan6vFN0
 
  -  つーか写真開封にテーブル使ってるようなのが何を注文するってんだ? 
 
 - 3411 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 17:51:19 ID:FRSop99L0
 
  -  >>3403 
 ライブがよくある場所なんで張り紙はしているとか聞いた 
 
 - 3412 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 17:55:27 ID:CEpe784b0
 
  -  大津=堅田 
 ついでに言うと比叡山の東側の麓でもある 
 
 - 3413 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 18:00:17 ID:+AQ/ynG00
 
  -  こちらが今やってる頭のおかしいラジオ局のロボットアニソンのソングリストです 
  
 ttps://www.chofu-fm.com/115458 
 
 - 3414 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 18:04:20 ID:Ab26nNQm0
 
  -  >>3413 
 イニDってロボットアニメだっけ? 
 
 - 3415 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 18:05:54 ID:6G5UpNIj0
 
  -  >>3413 
 ミニFMのやりたい放題よw 
  
 
 - 3416 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 18:08:12 ID:+AQ/ynG00
 
  -  ちなみに12時間ぶっ通しでアニソン流します 
 
 - 3417 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 18:09:35 ID:6G5UpNIj0
 
  -  >>3416 
 バカでしょ(誉め言葉 
 お金大丈夫かと不安になるような企画でもあるが 
 
 - 3418 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/21(日) 18:11:06 ID:debuff
 
  -  >>3417 
 後半戦始まったんだけどいきなり勇者王誕生の完璧絶叫バージョンやぞw 
 
 - 3419 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 18:12:57 ID:7x+tqQU7I
 
  -  まだ堅田は堅田家の土地なのに比叡山が好きにしているのか 
 没落の原因がノッブじゃないからセーフだなw 
 
 - 3420 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 18:13:16 ID:+AQ/ynG00
 
  -  >>3417 
 バカです(褒めてる 
 この特番のソングリスト信じられないぐらい濃い曲流れるのでぜひ過去を漁ってみてほしい 
 地上波のアニソン番組全部はだしで逃げ出すレベル 
 
 - 3421 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 18:13:47 ID:GKFEaxUO0
 
  -  アプリで聞き始めた途端絶叫バージョンでお茶吹いたぜw 
 
 - 3422 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/21(日) 18:16:51 ID:debuff
 
  -  ちなみに、この局(と言うかパーソナリティの男の方)は毎週30分間 
 谷山浩子の曲をかけまくる番組とか持ってる人だったりする 
 
 - 3423 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 18:17:18 ID:6G5UpNIj0
 
  -  リストを見たら艦対戦、明鏡止水も入っているのに、やべえと思ったンゴ 
 
 - 3424 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 18:17:52 ID:l5bTHhuM0
 
  -  この頃の大津近辺て仁義なき破門のビート合戦で寺社勢力が衰退して 
 堅田水軍衆が実質的支配者層になってた頃だったような 
 もうちょっとでノッブ包囲網のお時間だけど包囲側で参加してたやつ 
 
 - 3425 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 18:18:23 ID:Coik+OMV0
 
  -  イニDはアイキャッチだったから…( 
 
 - 3426 :狩人 ★:2022/08/21(日) 18:18:29 ID:???
 
  -  やっぱりGatherwayは良い 
 
 - 3427 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 18:18:34 ID:8mTQgY0B0
 
  -  谷山浩子は人類ネコ科で知ったなあ 
 
 - 3428 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 18:21:23 ID:YE2Ybxxf0
 
  -  >>3423 
 小コーナーとはいえ、歌詞がない曲をフルコーラスでかけてるんだぜ!w 
 以前、作曲家の人が「この手の曲がフルで流れるのは珍しいからすごいありがたい」ってコメントしてたそうな 
 
 - 3429 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 18:23:05 ID:Coik+OMV0
 
  -  なお、イニDが選曲された理由は、シルエイティがシルビアとインフィニティの合体メカだからだと、女性パーソナリティが言った 
 
 - 3430 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/21(日) 18:23:25 ID:debuff
 
  -  やる夫んとこ、家来共が本当に酷いな 
  
 
 - 3431 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 18:28:51 ID:GKFEaxUO0
 
  -  統率の取れた蛮族ですからなぁ…w 
 
 - 3432 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 18:29:38 ID:2D8uBoDa0
 
  -  肉体労働者のおっさんだし、あんなもんではw 
 
 - 3433 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/21(日) 18:31:55 ID:debuff
 
  -  肝の据わったお嬢様でw 
 
 - 3434 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/21(日) 18:33:40 ID:hosirin334
 
  -  これはいけません 
 
 - 3435 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 18:38:25 ID:CAi0gWWg0
 
  -  dsynwww 
 
 - 3436 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 18:45:08 ID:pfQuKxye0
 
  -  罰鳥 
 ttps://twitter.com/daily_simaenaga/status/1560972432072404992?cxt=HHwWgMDT3YKK2KkrAAAA 
 
 - 3437 :土方 ★:2022/08/21(日) 18:47:15 ID:zuri
 
  -  >>3424 
 というより堅田自体が堺みたく自治都市みたいなもんですしね 
 ただそこに宗教勢力が入れ替わるから余計にややこしいことに……w 
 
 - 3438 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 18:50:02 ID:6G5UpNIj0
 
  -  >>3436 
 煽ってる?w 
 
 - 3439 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 18:53:04 ID:j/UfNexz0
 
  -  集団心理の愚というやつよね<ドルオタ〜 
 撮り鉄しかり、ドルオタしかり、ジャニオタしかり。 
 どんな集まりであろうと、母数が大きくなればそれだけ頭おかしい人間も多くなるし、マナーやモラルも相応に劣化する。 
  
 問題はそういう人間が多くなって、更にマスコミや便乗系といった炎上すればするほど注目度が上がって儲かる連中が、 
 『これだから◯◯は〜』というレッテルを張って油を注いで稼ごうとすることなのだわ。 
 己がきちんとモラルを持って行動する、これが大事よ。 
 
 - 3440 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 18:56:04 ID:xJ41QaNh0
 
  -  逆切れしてるドルオタの書き込みで「ガスト側にも火がある」とかバカを上乗せしてるのが駄目だったw 
 
 - 3441 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 18:57:55 ID:l5bTHhuM0
 
  -  乙です 
  
 サンブレイクの傀異錬成が終わらねぇ 
 武器全部使えるから作りたい防具が多すぎるっぴ! 
 
 - 3442 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/21(日) 19:06:27 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FallPB7VUAE5RUy.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FamkTY0VEAAKz2t.jpg 
 
 - 3443 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 19:19:44 ID:FRSop99L0
 
  -  オロミドロ亜種初狩猟完了・・・・こいつ古龍じゃね? 
 
 - 3444 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 19:22:12 ID:CEpe784b0
 
  -  読者専用チラ裏お借りしました 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1651147933/3090-3110 
 
 - 3445 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 19:27:43 ID:Coik+OMV0
 
  -  調布FM、何故か何度再生ボタン押してもループするんで、再インストールしたりしたが、どうも配信してたリスラジが落ちてたらしい… 
 
 - 3446 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/21(日) 19:36:40 ID:debuff
 
  -  ゼノグラ来ちゃったw 
 
 - 3447 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 19:38:15 ID:aamEtOnq0
 
  -  ttps://twitter.com/fatmanairsoft/status/1561170010416238593 
  
 ドミノピザって富士山頂までお届けするのか… 
 
 - 3448 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 19:41:21 ID:mzo/AOfh0
 
  -  >>3443 
 アカムとウカムも捕獲不可だけど飛竜種だったし多少はね 
 
 - 3449 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 19:42:01 ID:Coik+OMV0
 
  -  アイカツまで来たw 
 
 - 3450 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 19:46:07 ID:YE2Ybxxf0
 
  -  >調布FM 
 一般的なOP、EDは散々やってるから劇中作とかインストとか色々ヒネってきてるなw 
 
 - 3451 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 19:47:06 ID:Vso1Spbe0
 
  -  >>3447 
 最短ルートの富士宮口(標高2390mからスタート)らしいからできると踏んでやったんだろうけど 
 台風の最中にピザを頼むより悪辣だと感じた 
 
 - 3452 :スキマ産業 ★:2022/08/21(日) 19:49:22 ID:spam
 
  -  そういやこの間 
  
 薄着 女 軽装備 富士山とかいう役満事案あったらしいな 
 
 - 3453 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 19:51:37 ID:j/UfNexz0
 
  -  ビキニ登山の人も亡くなったんだっけか…… 
 
 - 3454 :手抜き〇 ★:2022/08/21(日) 19:52:21 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3455 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/08/21(日) 19:57:03 ID:+KvnUPYt0
 
  -  >>3443 
 原種も泥で津波起こしたり、地形構成してくるから十分古龍扱いしてもいい気がする。 
 特に尻尾の泥団子 
 
 - 3456 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/21(日) 20:22:59 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 3457 :スキマ産業 ★:2022/08/21(日) 20:25:30 ID:spam
 
  -  まて「パカライブ始まったし」とかいうな 
 
 - 3458 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/08/21(日) 20:43:03 ID:+KvnUPYt0
 
  -  色々作ったけど日本人なら日本酒を飲むAAが大事なのをすっかり忘れておりましたわ。 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/1542-1544 
  
 
 - 3459 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 20:45:12 ID:8D/H97bN0
 
  -  今年の大河… 
 男武将連中も結構やらかしてるけどそれ以上に女連中が酷い…… 
 北条の女連中や比企の奥さんの助言(笑)も大分アレだったけど 
 今日最後の比企尼のあれは何というかもうドン引きや 
 
 - 3460 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 20:45:15 ID:FRSop99L0
 
  -  ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org36815.jpg 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org36816.jpg 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org36817.jpg 
  
 ようやくメルゼナの狩猟だが 
 重ね着間違えたかな? 
 
 - 3461 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 20:51:56 ID:pjVLn0oj0
 
  -  >>3459 
 同感 とはいえ族滅されりゃ恨むのは無理もないが……(とりあえずりくは○ね) 
 しかし台詞回しがもう少し時代劇っぽくあって欲しいなぁ 
 
 - 3462 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 20:52:15 ID:oVUAEs3A0
 
  -  泰時さんも、報告する相手を考えろという話もあるが、 
 義時パパも、いきなり主君の息子(幼児)を殺せというのは、息子に対する育成のハードルを上げすぎだと思う。 
 
 - 3463 :すじん ★:2022/08/21(日) 20:52:36 ID:sujin
 
  -  スイッチ勢は怪異レベル上げるの手伝ってほしい……疲れるアレ。 
 
 - 3464 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 20:54:54 ID:FRSop99L0
 
  -  自スレで募集をかけてみては? 
 ………自分まだ中盤?あたりなんでごめんなさい 
 
 - 3465 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/21(日) 20:55:58 ID:hosirin334
 
  -  善児くん、君にはがっかりだよ…… 
 
 - 3466 :狩人 ★:2022/08/21(日) 20:59:22 ID:???
 
  -  >>3460 
 新手のデルザー怪人か何か? 
 
 - 3467 :バーニィ ★:2022/08/21(日) 21:01:04 ID:zaku
 
  -  >>3463 
 わかりみ 
 とりあえずレイオブヴァイスメインでビシュテンゴ亜種狩りループしてますわ 
 
 - 3468 :バーニィ ★:2022/08/21(日) 21:01:22 ID:zaku
 
  -  >>3460 
 間違いすぎwww 
 
 - 3469 :土方 ★:2022/08/21(日) 21:03:35 ID:zuri
 
  -  >>3458 改めて作成おつかれさまですー、雰囲気出ますからねぇこういうのあると 
 
 - 3470 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 21:04:48 ID:i09VDWQw0
 
  -  チャンミ 
 大井 2000mか。 
 
 - 3471 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 21:06:09 ID:nj6khrHj0
 
  -  闇落ちと光落ち同時とか地獄かなにかかコレ… 
 
 - 3472 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 21:06:25 ID:8mTQgY0B0
 
  -  大井ってダートですよねえ、ファルコくらいしか宛がない 
 
 - 3473 :スキマ産業 ★:2022/08/21(日) 21:07:44 ID:spam
 
  -  コパセンター曲!? 
 
 - 3474 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 21:08:26 ID:FRSop99L0
 
  -  >>3472 
 (コパちゃんです・・・・コパちゃんを引くのです提督・・・・) 
 エルじゃだめなの? 
 
 - 3475 :胃薬 ★:2022/08/21(日) 21:08:42 ID:yansu
 
  -  エルとかオグリでも良いぞ・・・ 
 
 - 3476 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 21:09:20 ID:imcKPS9B0
 
  -  ダート行けるのが ウララ エル オグリ デジタル コパ ファル子 イナリかな? 
 
 - 3477 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 21:09:39 ID:imcKPS9B0
 
  -  後 タイキもか 
 
 - 3478 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 21:10:11 ID:FRSop99L0
 
  -  タイキで中距離はちょっと改造しないとキツイ 
 
 - 3479 :雷鳥 ★:2022/08/21(日) 21:11:43 ID:thunder_bird
 
  -  リッキー、覚醒で追加実装G1のレイ大量要求してくるからクッソ大変なんですけど 
 
 - 3480 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 21:11:52 ID:y1gNz6gw0
 
  -  10連無料キタ〜 
 
 - 3481 :すじん ★:2022/08/21(日) 21:12:13 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 3482 :携帯@赤霧 ★:2022/08/21(日) 21:13:07 ID:???
 
  -  因子再獲得機能とか神か 
 
 - 3483 :スキマ産業 ★:2022/08/21(日) 21:13:10 ID:spam
 
  -  キャラ無料10連はないぞ 
 サポのみ100や 
  
 因子再抽選きたあああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!! 
 
 - 3484 :土方 ★:2022/08/21(日) 21:13:10 ID:zuri
 
  -  因子再獲得機能だとぉ!!?? やっと来てくれたありがてぇ…… 
 
 - 3485 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 21:13:33 ID:hkpVVNLP0
 
  -  因子再取得は地味に嬉しい奴では(なお両方とも下振れの場合 
 
 - 3486 :スキマ産業 ★:2022/08/21(日) 21:13:49 ID:spam
 
  -  >>3479 
 クローバーでどうぞ 
 
 - 3487 :携帯@赤霧 ★:2022/08/21(日) 21:14:36 ID:???
 
  -  え? しかも再獲得した上でいい方選べるの? 神じゃん 
 
 - 3488 :雷鳥 ★:2022/08/21(日) 21:14:59 ID:thunder_bird
 
  -  >>3486 
 優勝レイ常時十倍にして( 'ω' ) 
 
 - 3489 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 21:15:04 ID:hkpVVNLP0
 
  -  1200・・・ 月杯のボーダーがえげつなくなるな・・・ 
 
 - 3490 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 21:15:07 ID:i09VDWQw0
 
  -  パラメータ1200 限界突破 ついにきた。 
 
 - 3491 :土方 ★:2022/08/21(日) 21:15:13 ID:zuri
 
  -  えぇー!シナリオによって能力値上限変わるぅー!? なんやそれぇ……? 
 
 - 3492 :英国紳士 ★:2022/08/21(日) 21:15:24 ID:hentaigentleman
 
  -  要するにもっと課金しろゲーになるってこと!?(上限突破) 
 
 - 3493 :スキマ産業 ★:2022/08/21(日) 21:16:43 ID:spam
 
  -  URAバクシンで1400やったな 
 
 - 3494 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 21:17:31 ID:nj6khrHj0
 
  -  ワァ…ワッ…ワッ… 
 
 - 3495 :胃薬 ★:2022/08/21(日) 21:18:11 ID:yansu
 
  -  課金しろ・・・ってコト!? 
 
 - 3496 :土方 ★:2022/08/21(日) 21:19:02 ID:zuri
 
  -  謎のウマ娘ライトハロー…………だ、誰?(困惑) 
 
 - 3497 :スキマ産業 ★:2022/08/21(日) 21:20:19 ID:spam
 
  -  待て新シナリオマックス1600って見えるぞ 
 
 - 3498 :英国紳士 ★:2022/08/21(日) 21:20:52 ID:hentaigentleman
 
  -  なんかこの新シナリオ、どうみてもアイマス・・・・ 
 
 - 3499 :スキマ産業 ★:2022/08/21(日) 21:21:34 ID:spam
 
  -  ライトカラー?タニノハローモア? 
 伝説っていったら問答無用でハイセイコーがいるが 
 
 - 3500 :土方 ★:2022/08/21(日) 21:21:37 ID:zuri
 
  -  急にシャニマス味を帯びてきたぞぉ(個人的にはコルダ味) 
 
 - 3501 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 21:21:41 ID:nj6khrHj0
 
  -  いやーきついでしょ(IKZK並感) 
 
 - 3502 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 21:22:42 ID:Nz8gQWsh0
 
  -  いやあ辛いっす 
 
 - 3503 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 21:23:05 ID:hkpVVNLP0
 
  -  育成ゲーに育成ゲーを突っ込むな(真顔 
 
 - 3504 :土方 ★:2022/08/21(日) 21:24:20 ID:zuri
 
  -  とりあえずライトハローすげぇ乳でかいから推します 
 
 - 3505 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 21:24:43 ID:i09VDWQw0
 
  -  ライトハローむっちむちだな。 
 
 - 3506 :バーニィ ★:2022/08/21(日) 21:25:04 ID:zaku
 
  -  土方さんwwwぶれないwww 
 
 - 3507 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 21:26:17 ID:Nz8gQWsh0
 
  -  砂の魔王やんけ 
 
 - 3508 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 21:26:24 ID:nj6khrHj0
 
  -  さっきからほんとちいかわみたいにワッしか言えない… 
 
 - 3509 :英国紳士 ★:2022/08/21(日) 21:26:29 ID:hentaigentleman
 
  -  え、二連続でダート特化の娘くるの? 
 
 - 3510 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 21:26:44 ID:i09VDWQw0
 
  -  スマートファルコンの新衣装か。 
 
 - 3511 :土方 ★:2022/08/21(日) 21:27:58 ID:zuri
 
  -  カッコイイファル子と……タキオンSSRって初?  こころなしか盛られてないかい 
 
 - 3512 :英国紳士 ★:2022/08/21(日) 21:28:29 ID:hentaigentleman
 
  -  スピサポ!!! 全力で引かなきゃ・・・・ 
 
 - 3513 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 21:30:58 ID:jJqnAsbEI
 
  -  ttps://twitter.com/rieslingsblanc/status/1559514845979877376?s=21&t=mtdq3PXHv8oBRYsMCjXNZg 
 間宮さん「が」洗濯板だって!? 
 
 - 3514 :難民 ★:2022/08/21(日) 21:33:26 ID:nanmin
 
  -  >>3458 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 3515 :もぐら@デイリー ★:2022/08/21(日) 21:33:55 ID:mogura
 
  -  マジで財布を絞りに来てるぞ!?サイゲぇ!? 
 
 - 3516 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 21:34:31 ID:hkpVVNLP0
 
  -  ターボ実装はいつだろうか・・・ 
 
 - 3517 :スキマ産業 ★:2022/08/21(日) 21:39:14 ID:spam
 
  -  こうなるとオールカマー合わせしか思い浮かばん 
 ただビコーペガサスが泣くかもしれんがまあビコーだ 
 
 - 3518 :土方 ★:2022/08/21(日) 21:40:58 ID:zuri
 
  -  ファル子を引けというサイゲの強い意志を感じる   そしてタキオンの贔屓っぷりすんごいなw(まあ人気キャラだから仕方ないですけども 
 
 - 3519 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 21:41:14 ID:y1gNz6gw0
 
  -  ライトハロー耳飾りから見て牝馬の逃げ先行だろうけど誰だろう? 
 
 - 3520 :もぐら@デイリー ★:2022/08/21(日) 21:42:52 ID:mogura
 
  -  無料含めて、サポカは天井しておけという意志を感じる 
 ハイ 
 
 - 3521 :雷鳥 ★:2022/08/21(日) 21:44:24 ID:thunder_bird
 
  -  クライマックス育成よりもつらそうなんですがこれ 
 
 - 3522 :もぐら@デイリー ★:2022/08/21(日) 21:45:53 ID:mogura
 
  -  その分、余ったTPは因子厳選で消費しろってことだろうねぇ〜(遠い目 
 
 - 3523 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 21:46:37 ID:8mTQgY0B0
 
  -  無料ガチャとかやってたけどやっぱり罠だったんかい 
 
 - 3524 :胃薬 ★:2022/08/21(日) 21:47:05 ID:yansu
 
  -  タキオンガチ勢が死んでる 
 
 - 3525 :スキマ産業 ★:2022/08/21(日) 21:48:07 ID:spam
 
  -  >>3519 
 誕生日から 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Far1HYNakAAgnWY?format=jpg 
  
 プライムステージじゃねえかな。この中から選ぶとすれば。 
 
 - 3526 :携帯@赤霧 ★:2022/08/21(日) 21:48:37 ID:???
 
  -  >タキオンカチ税 
 あの……俺元の馬からの01年クラシック組ガチ勢なんよ…… 
 
 - 3527 :スキマ産業 ★:2022/08/21(日) 21:48:52 ID:spam
 
  -  だって先行スピード中距離ってタキオンに一番使いたいやつだもん 
 
 - 3528 :土方 ★:2022/08/21(日) 21:51:52 ID:zuri
 
  -  マーチャンきっこさんの娘さんやん!(CV  あの、体重のそれがキ○ィちゃん……w 
 
 - 3529 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 21:52:06 ID:i09VDWQw0
 
  -  アストンマーチャン 中の人が17歳の娘か。 
 
 - 3530 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 21:52:09 ID:+AQ/ynG00
 
  -  >>3450 
 残念ながら調布FMはこれが通常運行だ! 
 
 - 3531 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 21:52:12 ID:hkpVVNLP0
 
  -  アストンマーチャン・・・ 
 
 - 3532 :スキマ産業 ★:2022/08/21(日) 21:52:12 ID:spam
 
  -  アグネスレディー 
 →アグネスフローラ 
 →「アグネスタキオン」 
 なので 
  
 プライムステージかアグネスレディーのどっちかだろうと 
 プライムステージには 
 母ダイナアクトレス(女優 シングレのダイナムヒロイン) 
 甥スクリーンヒーローーって要素もある 
 
 - 3533 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 21:52:18 ID:i09VDWQw0
 
  -  アストンマーチャン 中の人が17歳の娘か。 
 
 - 3534 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 21:52:54 ID:i09VDWQw0
 
  -  ダイイチルビー登場だ。 
 
 - 3535 :土方 ★:2022/08/21(日) 21:53:02 ID:zuri
 
  -  ダイイチルビー!!   卑しか女の人や!シャニマスが揃っていく…… 
 
 - 3536 :スキマ産業 ★:2022/08/21(日) 21:53:24 ID:spam
 
  -  ダイイチルビーダアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!! 
 
 - 3537 :携帯@赤霧 ★:2022/08/21(日) 21:53:42 ID:???
 
  -  ダイイチルビー!? 
 
 - 3538 :スキマ産業 ★:2022/08/21(日) 21:54:14 ID:spam
 
  -  注 ヘリオスが実装されない要因として 
 「ダイイチルビーがいないヘリオスシナリオは論外」みたいな扱いされてたレベル 
 
 - 3539 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 21:54:17 ID:i09VDWQw0
 
  -  ケイエスミラクル 登場したけど、わからない。 
 
 - 3540 :土方 ★:2022/08/21(日) 21:54:54 ID:zuri
 
  -  ……これヘリオス回り固めてる? 
 
 - 3541 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 21:55:13 ID:hkpVVNLP0
 
  -  予後不良バ 後はわかるな 
 久しぶりにセカイ系シナリオになりそう(小並感 
 
 - 3542 :胃薬 ★:2022/08/21(日) 21:55:22 ID:yansu
 
  -  ネット競馬のページ重すぎるwwwダイイチルビーの記事みんな確認してるからやろwww 
 
 - 3543 :もぐら@デイリー ★:2022/08/21(日) 21:55:35 ID:mogura
 
  -  ヘリオス……来るな(確信 
 
 - 3544 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 21:55:46 ID:hkpVVNLP0
 
  -  テスコガビー実装待ってます 
 
 - 3545 :スキマ産業 ★:2022/08/21(日) 21:56:32 ID:spam
 
  -  バクシンオー世代のスプリンター 
 出世馬が全くいない血統ででてレコード出しまくって勝ち上がり 
 重賞(スワンS)を勝ってスプリンターズSに挑んだ 
  
 奇跡はそこで潰えた 
 
 - 3546 :胃薬 ★:2022/08/21(日) 21:56:43 ID:yansu
 
  -  まってケイオスミラクル”おれ”なの????????????????あの顔で???????????????????? 
 まってまっておんなのこになっちゃうmっまってまってまって 
 
 - 3547 :胃薬 ★:2022/08/21(日) 21:57:15 ID:yansu
 
  -  興奮しすぎてケイエスミラクル誤字った 
 
 - 3548 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 21:57:47 ID:nj6khrHj0
 
  -  ダイイチルビーでまじでお、オッパゲドン… 
 
 - 3549 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 21:58:19 ID:U+K6/LOu0
 
  -  これ石の使い道としては  
 リッキー引く→余った石で友情サポカ狙う これでいいんじゃないか? 
 
 - 3550 :もぐら@デイリー ★:2022/08/21(日) 21:59:13 ID:mogura
 
  -  ダート特化のファルコも強い(汗 
 新シナリオとシナジーありそうだし 
 
 - 3551 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 21:59:28 ID:hkpVVNLP0
 
  -  >>3546 
 しかもね この子 原作予後不良馬なんですよ(暗黒微笑) 
 
 - 3552 :スキマ産業 ★:2022/08/21(日) 21:59:36 ID:spam
 
  -  一応アニメ作中でも「あのお嬢様ハンパねーっ!」って言及はされてた>ルビー 
 
 - 3553 :スキマ産業 ★:2022/08/21(日) 22:00:35 ID:spam
 
  -  マーチャンもだけどな 
  
 まああれだ 
 元気だったバクシンがおかしい 
 
 - 3554 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 22:02:04 ID:i09VDWQw0
 
  -  ケイエスミラクル wiki見たけど経歴が重すぎる。 
 
 - 3555 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 22:02:46 ID:imcKPS9B0
 
  -  バクシンは「やりあえる相手が居なくなったので引退します」的な短距離最強で 
 マイルもニシノに負けたぐらいだしね 
 
 - 3556 :スキマ産業 ★:2022/08/21(日) 22:03:07 ID:spam
 
  -  「微かな奇跡」って言うそのままだからな 
 (ニコニコ大百科) 
 
 - 3557 :胃薬 ★:2022/08/21(日) 22:03:18 ID:yansu
 
  -  俺、好きになっちゃうよ・・・・・・・・・・・ 
 
 - 3558 :携帯@赤霧 ★:2022/08/21(日) 22:03:43 ID:???
 
  -  というか、推定サトノクラウンと推定シュヴァルグランがスルーされたまま新しいウマ娘がゴリゴリ増えていくんですけどどうなってるんですか運営?www 
 
 - 3559 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 22:03:46 ID:nj6khrHj0
 
  -  競馬はドラマというが…おおうもう…おぉう… 
 
 - 3560 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 22:04:52 ID:U+K6/LOu0
 
  -  シービーはこれカツラギエース発表されるまで来ないんじゃないか? 
 
 - 3561 :スキマ産業 ★:2022/08/21(日) 22:05:11 ID:spam
 
  -  スプリントならバクシンオー 
 マイルならノースフライトこれそのままの時代だったし 
  
 ノースフライト?出ないよ、馬主的に 
 
 - 3562 :スキマ産業 ★:2022/08/21(日) 22:06:32 ID:spam
 
  -  >>3560 
 要素フラグの一つとして 
 ルビーとCBは同父というのはある 
  
 まあ初出が伝説のウマ娘としてだったけど 
 
 - 3563 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 22:07:18 ID:imcKPS9B0
 
  -  ブルボンはゲームでスプリンター気質だけどクラシック目指してあれこれ言われてたが 
 同期にバクシンとニシノ居て勝率出せたかっていうとである 
 
 - 3564 :スキマ産業 ★:2022/08/21(日) 22:08:03 ID:spam
 
  -  ヒシミラクルみたいに 
 「何をどうやっても史実的にミラクルおじさんはずせないのでたぶん実装無理」 
 っていうのもいる 
 
 - 3565 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 22:10:05 ID:8mTQgY0B0
 
  -  ミュージカルかな?<ウマ娘舞台 
 
 - 3566 :土方 ★:2022/08/21(日) 22:10:10 ID:zuri
 
  -  は?舞台……?  中の人使って舞台…………??? 
 
 - 3567 :携帯@赤霧 ★:2022/08/21(日) 22:10:37 ID:???
 
  -  舞台のメンツ…… 
 
 - 3568 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 22:11:42 ID:Gcny0Zc10
 
  -  中の人で舞台ってサクラ大戦みたいね 
 
 - 3569 :土方 ★:2022/08/21(日) 22:11:47 ID:zuri
 
  -  >>3558 
 半年前に情報出ていまだなにも解禁されてないの笑い事にすらならないと思うのですが(苦笑 
 
 - 3570 :スキマ産業 ★:2022/08/21(日) 22:12:39 ID:spam
 
  -  大丈夫やろ。12時の魔法的に 
 
 - 3571 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 22:14:12 ID:FRSop99L0
 
  -  >>3558 
 これから先を考えると弾数を用意するのは当然かと 
 
 - 3572 :スキマ産業 ★:2022/08/21(日) 22:15:48 ID:spam
 
  -  サトノクラウンは年末かアニメのほうか 
 
 - 3573 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 22:19:47 ID:cGJp/hAT0
 
  -  たぼぼ…… 
 
 - 3574 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 22:20:42 ID:hkpVVNLP0
 
  -  なーんで師匠実装がないんでしかね 
 
 - 3575 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 22:20:44 ID:8mTQgY0B0
 
  -  衣服のセンスが〜とか言われてたからテコ入れかな<ファッション雑誌 
 
 - 3576 :もぐら@デイリー ★:2022/08/21(日) 22:20:57 ID:mogura
 
  -  師匠(鳴き声 
 
 - 3577 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/21(日) 22:23:14 ID:gomu
 
  -  ウマ娘もFGOも人の心ないん? 
 
 - 3578 :スキマ産業 ★:2022/08/21(日) 22:24:18 ID:spam
 
  -  オールカマーまで待ちましょう 
 「2つ同時ガチャ」という前例が来たので>ターボ 
  
 スプリンターズ合わせとオールカマー合わせが同時に来そうなのでエグい 
 
 - 3579 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 22:24:38 ID:Nz8gQWsh0
 
  -  もうオールカマーまで来ないでしょ師匠は 
 怖いのはファル子で石吐き出した後にスズカの別衣装をぶっこんできたも驚かない 
 
 - 3580 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 22:24:51 ID:8mTQgY0B0
 
  -  プーリンと水着師匠で家賃超えてしまった人たちはどうすれば… 
 
 - 3581 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 22:25:25 ID:ZywKkMvC0
 
  -  サイゲは搾取企業だから仕方ないね(ヘイトスピーチ) 
 FGO?型月だし… 
 
 - 3582 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 22:26:07 ID:hkpVVNLP0
 
  -  本当にオールカマ―にくるんすかねえ 
 
 - 3583 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 22:27:15 ID:8mTQgY0B0
 
  -  諦めちゃ駄目だ 
 
 - 3584 :スキマ産業 ★:2022/08/21(日) 22:27:18 ID:spam
 
  -  一応「活躍したレースに合わせる」っていうのはスタッフコメントからでてる 
 ターボはほぼ消去法 
 
 - 3585 :土方 ★:2022/08/21(日) 22:28:32 ID:zuri
 
  -  慌てるなたった一月待てば良いだけのことだ    と言い聞かすしかないです(震え声 
 
 - 3586 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 22:28:59 ID:8mTQgY0B0
 
  -  師匠…石がありません 
 
 - 3587 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 22:29:51 ID:hoan6vFN0
 
  -  は? 
 横浜ホーム17連勝? 
 え? 首位ヤクルトとゲーム差4? 
 何が起きてるんだ???? 
 
 - 3588 :スキマ産業 ★:2022/08/21(日) 22:29:56 ID:spam
 
  -  調布FMではグレンラガンが 
  
 今回まで一つずつだったのが2つガチャ平行を出してきたから消化ペース増やすんじゃねえかな 
 
 - 3589 :携帯@赤霧 ★:2022/08/21(日) 22:30:09 ID:???
 
  -  SSRカフェとSSRタキオンのサポカガチャが同時とか俺を殺しに来ている…… 
 
 - 3590 :スキマ産業 ★:2022/08/21(日) 22:33:41 ID:spam
 
  -  >>3587 
 8月の成績がエグい 
 14ー2 
  
 貯金12 
 
 - 3591 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 22:33:46 ID:dQhQNT2P0
 
  -  >3584 
 釈迦「せやな」 
 
 - 3592 :胃薬 ★:2022/08/21(日) 22:34:28 ID:yansu
 
  -  ケイエスミラクル・・・ケイエスミラクル・・・うまぴょい・・・ 
 
 - 3593 :もぐら@デイリー ★:2022/08/21(日) 22:35:17 ID:mogura
 
  -  オールカマーまで長いな(遠い目 
 
 - 3594 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 22:35:41 ID:W4P5PKUT0
 
  -  あら、調布FMリスラジ落ちたからAnimeNexus聴いてたけど復活したんだ 
 
 - 3595 :スキマ産業 ★:2022/08/21(日) 22:36:18 ID:spam
 
  -  横浜は残り試合38でクソエグいローテになるので多分落ちるから 
 
 - 3596 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 22:37:20 ID:U+K6/LOu0
 
  -  よしリッキーをサクッと引いて友人サポカに備えるか! 
 天 井 
 どうして・・・・どうして・・・ 
 
 - 3597 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/08/21(日) 22:51:30 ID:+KvnUPYt0
 
  -  ガチャに人の心を求めるって・・・。 
 剣哲也じゃあるまいし。 
 
 - 3598 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 22:51:52 ID:y1gNz6gw0
 
  -  ターボ師匠は大活躍した有馬記念に合わせて来るでしょ 
 
 - 3599 :雷鳥 ★:2022/08/21(日) 22:54:09 ID:thunder_bird
 
  -  (個人的にはオルフェーブルとかステゴが来てほしい) 
 
 - 3600 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 22:56:28 ID:8mTQgY0B0
 
  -  ゴルシよりやべえやつが来るのか 
 
 - 3601 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 22:57:02 ID:FRSop99L0
 
  -  >>3600 
 マックイーン(140億)「誰ですの!?」 
 
 - 3602 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 22:59:05 ID:ZywKkMvC0
 
  -  葦毛大好きな親友だよなぁ?>ゴルシよりやべぇ 
 
 - 3603 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 23:00:43 ID:FRSop99L0
 
  -  というかゴルシは変な奴なだけで 
 競走馬としては割とマシな部類よ 
 
 - 3604 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 23:01:42 ID:U+K6/LOu0
 
  -  ま、まあ100連無料石あるし7500石あれば友人サポカ狙えるじゃろ・・・・ 
 
 - 3605 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 23:01:51 ID:W04cWsEY0
 
  -  >>3577ソシャゲに人の心を求めてどうする、奴らが忠誠を誓ってるのはお金様だぞ?w 
 
 - 3606 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 23:02:34 ID:W04cWsEY0
 
  -  >>3603その変な奴のせいで120億ほど吹っ飛んだんですがそれは…… 
 
 - 3607 :スキマ産業 ★:2022/08/21(日) 23:03:35 ID:spam
 
  -  ジャスタウェイはあんなんだけど 
 世界一位になった馬だからなあ 
 
 - 3608 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 23:06:39 ID:kVa2c9Q80
 
  -  帽子の子と推定サトノクラウンはキタサトでアニメ化か何かデカい企画の為の見せ要員だったのかなぁと思わんでもない。 
 正直帽子の子貯金が溜まってるんで早く使いたいんだが。 
 
 - 3609 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 23:07:12 ID:FRSop99L0
 
  -  >>3606 
 斜行で吹っ飛ばした祖父よりはマシかなって 
 TAKE「しかたないね」 
 
 - 3610 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 23:08:36 ID:+AQ/ynG00
 
  -  ダイミダラー→クロスアンジュ 
 と言うコンボ 
 
 - 3611 :スキマ産業 ★:2022/08/21(日) 23:13:23 ID:spam
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FAljfRXVkAIMgnu?format=jpg 
  
 91年マックイーンのやらかし 
 このあとお祖母様転んでしまい危うく踏み潰しかける 
 
 - 3612 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 23:19:48 ID:FRSop99L0
 
  -  やってくれないかな公式でコレ 
 ttps://twitter.com/Epicopboy/status/1561097484264321024 
  
 映画見てきたけどシャンクスって強かったのね 
 色々本編で出ていない情報がてんこ盛りだったけど原作でもそうなのかな? 
 尾田先生監修だし 
 
 - 3613 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 23:27:40 ID:HCC3w7OXI
 
  -  >>3610 
 さらにヴァルヴレイヴ重ねてきやがったぞw 
 で流し終わったら「健全です」宣言してきたぞwww 
 
 - 3614 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/21(日) 23:28:49 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は49票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 時間たりるかしら 
 
 - 3615 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 23:30:31 ID:ZywKkMvC0
 
  -  >>3612 
 この迫力のワンピゲームはすげぇやりたいわ。 
 
 - 3616 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 23:45:28 ID:l5bTHhuM0
 
  -  シャンクスさん室伏化が止まらない 
 
 - 3617 :名無しの読者さん:2022/08/21(日) 23:51:49 ID:Coik+OMV0
 
  -  ああっ 
 イニDがカウントされてしまったwww 
 
 - 3618 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/22(月) 00:03:18 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2488.html 
  
 おっぱいの付いた大鳳 
 
 - 3619 :難民 ★:2022/08/22(月) 00:08:23 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 3620 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 00:13:38 ID:bCq/slH60
 
  -  うp乙です 
  
 大鵬におっぱいはあるのでは?(KANSEN脳) 
 
 - 3621 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 00:14:53 ID:lwvXb6R70
 
  -  夢の国の中華レストランの厨房は新品同様だったなあ 
 毎日閉店後に一時間かけて掃除するらしい 
 
 - 3622 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 00:16:07 ID:hoxsy35Y0
 
  -  ミニストップでバイトしてたが毎晩清掃してたわ 
 夜勤はそれのせいでなかなかいいお値段だったんだがなぁ 
 
 - 3623 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 00:20:19 ID:lwvXb6R70
 
  -  コンビニはゴミ箱周りとかトイレがねえ、たまに手が回らんのか酷いところがある 
 
 - 3624 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 00:22:36 ID:hoxsy35Y0
 
  -  >>3623 
 駅前とか掃除してる余裕なさそうなところとかあるからなぁ 
 やや郊外にあったうちでさえ、コースアウトした「犬のかりんとう」とこんにちわしたことあるし 
 
 - 3625 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 00:24:33 ID:9XBSYLH00
 
  -  終業後の清掃だとお弁当ぐらい渡してくれそうだなそれ食べて進化するんだろうか 
 
 - 3626 :ハ:2022/08/22(月) 00:26:18 ID:amqX+wcV0
 
  -  清掃・・・ハイター・・・スク水(´・ω・`)うっ 
 
 - 3627 :最強の七人 ★:2022/08/22(月) 00:30:28 ID:???
 
  -  PSグラバトの時は、動くキン消しカラー付き……なレベルだったのに 
 時代も進化したもんだ 
  
 ……一番下がGBCで、最新機種でも続くって相当なもんだわな 
 
 - 3628 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 00:35:28 ID:d3vFeHjW0
 
  -  麦わら海賊団のキャラや原作キャラ使って遊ぶのもいいんだけど、 
 オリキャラで原作世界を旅や冒険してみたいって思っちゃうんだよなぁ… 
 昔PSでそれっぽい作品あったからその後期待してたけど、それだけで終わっちゃて悲しかった。 
 
 - 3629 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/22(月) 00:38:04 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 3630 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 00:42:09 ID:VUIxR2zB0
 
  -  >>3628 
 進撃の巨人2的な感じで原作キャラと絡むってのはやってみたい思いはあるが、ワンピースも相当長いから介入するにはオリーシュ並の設定にしなきゃ…ウタじゃん 
 
 - 3631 :最強の七人 ★:2022/08/22(月) 00:47:08 ID:???
 
  -  >>3628 
 飛び出せ海賊団か、楽しそうだったけどプレイしてないんだよな、アレ 
  
 >>3630 
 まぁ、GBCの夢のルフィ海賊団だと、原作ルートはアーロンパークまでだし 
 ある程度切り抜いた範囲にしないと、遊びきれないレベルだと思う、原作完結してないし 
 (なお、クリア後のイーストブルーの冒険や、様々なキャラを仲間に出来る要素が入っていたりも) 
 
 - 3632 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 00:49:06 ID:dlyzj8P00
 
  -  スクリューキッド調査団…? 
 
 - 3633 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 00:49:08 ID:d3vFeHjW0
 
  -  進撃2は舞台を絞った上に実際の期間が半年足らずの話しだから何とか纏めれたって感じだからなぁ。 
 ワンピでやろうとしたら東の海編、アラバスタ編、空島編…みたいに各章で区切らないと無理じゃねーかな…? 
 
 - 3634 :最強の七人 ★:2022/08/22(月) 00:51:33 ID:???
 
  -  『ROMANCE DAWN』とか、相当はしょられてたみたいだしねぇ 
 デービーバックファイトはまだわかるけど、空島カットって…… 
 ロビンが組織になじむ暇がねぇ…… 
 
 - 3635 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 00:55:06 ID:d3vFeHjW0
 
  -  個人的には空島編冒険感あってすきだったけど、人気投票で下位だったらしいからなぁ…(マム編の頃 
 
 - 3636 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 00:55:26 ID:VUIxR2zB0
 
  -  ロビンの今の、青春をやっと取り戻してはっちゃけてる感大好きなんだよね 
 サンジじゃないけど確かにちゃん付けしたくなる可愛さだわ。 
 
 - 3637 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 01:01:06 ID:cXX1SHFd0
 
  -  >>3635 
 空島編はダレる部分があるのは分かるけど、ゴムと雷で読者は結果が分かり切ってたのに例のエネル顔で全部持って行った驚愕シーンと 
 鐘鳴らすシーンで全てを許した。 
 
 - 3638 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 01:13:48 ID:s30WjZ9r0
 
  -  空島好きなんだけど人気無いんだよなぁ・・・ 
 
 - 3639 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 01:14:19 ID:YuD6GXr/i
 
  -  >>3637 
 リアルタイムで読んでてゴムだから電気は効かないとか一切考えてなかった俺も居るんですよ 
 
 - 3640 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 01:16:33 ID:d3vFeHjW0
 
  -  アラバスタ編と空島編は長すぎたって意見もある位だからなぁ… 
 なおそんなに長くないのにダントツ人気のないロングリングロングランド編 
 
 - 3641 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 01:17:40 ID:hoxsy35Y0
 
  -  割とそこらへん、週刊で追っかけてた人とコミックで一気見した人で感覚分かれるらしいからね 
 自分はコミックで一気見だからか空島編はそんな槍玉にあげるほどアレには感じなかったけど…… 
 
 - 3642 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 01:19:55 ID:d3vFeHjW0
 
  -  週間の頃は人気なかったが、コミックスで纏まって人気出たっていうとジョジョの五部もそうだな。 
 
 - 3643 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 01:20:44 ID:9XBSYLH00
 
  -  空島は今度は冒険ものかなと期待させておいてまたバトルだったので肩透かしを食らってテンションが落ちた印象があるな 
 
 - 3644 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/22(月) 01:22:03 ID:gomu
 
  -  コミックスでまとまって人気出たの代表はドラえもんやな 
 
 - 3645 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/22(月) 01:23:24 ID:scotch
 
  -  連載で人気出るのと単行本でまとめて読んで面白いのって微妙に違うよね 
 
 - 3646 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 01:30:02 ID:r0/854MC0
 
  -  ゴムはガンガンを読んでると「高電圧で溶ける」という認識がですね(んばば感) 
 
 - 3647 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 01:31:40 ID:d3vFeHjW0
 
  -  実際にエネルも雷撃効かずに例の顔芸晒した後に、ヴォルト熱での攻撃に切り替えて対処してたからな。 
 
 - 3648 :スキマ産業 ★:2022/08/22(月) 01:44:00 ID:spam
 
  -  ヒルルクはいいぞ 
 ・・・ワノ国で奇跡の桜に触れると思ったのに 
 
 - 3649 :携帯@胃薬 ★:2022/08/22(月) 02:13:42 ID:yansu
 
  -  ケイエスミラクル・・・好きだ・・・ 
 
 - 3650 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 02:20:06 ID:lwvXb6R70
 
  -  やはりウェイトは正義 
 ttps://twitter.com/umayasu_pacca/status/1561156251127787523 
 
 - 3651 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2022/08/22(月) 03:02:03 ID:tora
 
  -  未回収と思われる艦隊これくしょん〜艦これ〜のAAをサルベージしたのですが 
  
 キャラクター2名を確定できる方、力を貸してください。 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4252 
  
 
 - 3652 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2022/08/22(月) 03:10:27 ID:SJalvUKo0
 
  -  >>3651 
 左:伊8 
 右:呂500 
 でした 
 「ろーちゃん&はっちゃん 朝凪」でググると画像出てきます 
 
 - 3653 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 03:11:38 ID:YDeI4Z+50
 
  -  左が伊8なのはわかるが、右は誰だろう、ろーちゃんかな? 
 
 - 3654 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2022/08/22(月) 03:14:51 ID:tora
 
  -  >3652 
  
 情報提供ありがとうございます。 
  
 確定情報のようですね。助かりました。 
 
 - 3655 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 03:50:17 ID:H1gysfae0
 
  -  セガのスペースチャンネル5とコミックスゾーンがハリウッド映画に。 
 マイケルが存命だったら喜んで出てくれただろう… 
 
 - 3656 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/22(月) 04:06:45 ID:hosirin334
 
  -  やっとこさデータ復旧したけどパーマー取り損ねた今となっては全然うれしくない 
 https://blog-imgs-155.fc2.com/h/o/s/hosirin351/20220822040539f37.jpg 
 
 - 3657 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 04:17:19 ID:H1gysfae0
 
  -  コパ二人引くあたり流石の豪運 
 ピックアップすり抜けや再ピックアップもあるだろうから手に入るチャンスはまだまだありまする 
 
 - 3658 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 05:31:49 ID:3OZ0JSGK0
 
  -  渋谷での自称「少女」の通り魔、マジモンの厨二ならぬ中3だった模様 
 自供が練習との事、何の練習なんですかね?女でこの手のガイキチって珍しいな 
 鑑別所か少年院だろうけど社会復帰出来ないんじゃないかなコイツ 
 
 - 3659 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 05:37:40 ID:HcadFBxk0
 
  -  母親と弟を刺すために見ず知らずの他人で練習するという発想がすごいね 
 
 - 3660 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 05:54:12 ID:3OZ0JSGK0
 
  -  濃厚なカテイイタの香りが漂いますな 単純にコイツがイッてる可能性もあるが 
 
 - 3661 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 09:06:33 ID:sbSwgl4Ei
 
  -  深淵(ドブ)は覗き込まないほうがいいかな…向こうに引っ張られかねんし 
 よく心の闇の解明とかマスコミは言うけどそんなもん他人の俯瞰だと外枠しか解らんし内部は本人にすら解らんからこその闇よね 
 
 - 3662 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 09:12:57 ID:3OZ0JSGK0
 
  -  深淵覗いて同じ領域に嵌まる程じゃなくても模倣して同程度の犯罪犯す意志が怪しいやつも多いしな 
 
 - 3663 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 10:10:04 ID:2t/8QFQ80
 
  -  >>3658 
 その手の報道って、警察の聴取→マスコミの取材っていう 
 2つのフィルターを経由してるからあんま字面通りに受け取らない方が良いよ 
 警察官が思春期の少女の言葉を正確に理解できてるか疑わしいし、 
 ましてやマスコミがそれを新聞に載せられる言葉に翻案したら元の言葉はどれだけ残っているやら 
 
 - 3664 :携帯@胃薬 ★:2022/08/22(月) 10:25:46 ID:yansu
 
  -  同志、パーマーは入手可能なんで気長にですわよ 
  
 ケイエスミラクル・・・ケイエスミラクル・・・ 
 
 - 3665 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 10:27:52 ID:I452h02J0
 
  -  ウマ娘ガチャはPU終わろうが終わるまいが闇鍋なのであんま変わんねえンだ 
 ハフバで選べるチケット売りそう 
 
 - 3666 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 10:35:42 ID:0Oi4zxIT0
 
  -  胃薬ンは幸薄い系ボーイッシュに弱いなーw 
 
 - 3667 :土方 ★:2022/08/22(月) 11:13:02 ID:zuri
 
  -  ケイエスミラクルくん、一人称「おれ」ってところがミソよねw  
 
 - 3668 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/22(月) 11:44:35 ID:debuff
 
  -  PU時に引けなくて、次のPUになってからすり抜けで来るとか普通にありますからな<ウマ娘 
 
 - 3669 :赤霧 ★:2022/08/22(月) 11:54:16 ID:???
 
  -  めっちゃ欲しいノーマル勝負服のエイシンフラッシュとゴールドシチーがすり抜けてすら来てくれない問題 
 
 - 3670 :携帯@胃薬 ★:2022/08/22(月) 11:59:18 ID:yansu
 
  -  おれっ子ボーイッシュは良いぞ 
 
 - 3671 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 12:00:21 ID:ngtQNJNT0
 
  -  上杉軍近代化改修 
 ttps://twitter.com/0W7xcBBzpv6gydC/status/1561211701025861632?t=10_3i1Gi9LSDPlLC7Hkqcw&s=19 
 
 - 3672 :スキマ産業 ★:2022/08/22(月) 12:00:27 ID:spam
 
  -  ちょうどパーマー切れ目臭いんだよなあ 
  
 候補1一周年あたり    キタサトまで(一番人気チョコボン) 
 候補2 6月。前から半年  イナリまで(一番人気たぶんチョコボン) 
  
 
 - 3673 :携帯@胃薬 ★:2022/08/22(月) 12:04:32 ID:yansu
 
  -  ケイエスミラクル引くから 絶対に引く 好きになっちゃうよ・・・・・・好き・・・・・・ 
 
 - 3674 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/22(月) 12:05:58 ID:scotch
 
  -  >>3670 
 おれっ子ボーイッシュより僕っ子ボーイッシュの方が良いと異論を述べる!! 
 
 - 3675 :観目 ★:2022/08/22(月) 12:06:40 ID:Arturia
 
  -  俺っ子は黒髪ロング(ポニテ有り)ムチムチよ。 
 
 - 3676 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/22(月) 12:07:40 ID:scotch
 
  -  >>3675  っ 俺っ子アルトリアさん 
 
 - 3677 :観目 ★:2022/08/22(月) 12:08:44 ID:Arturia
 
  -  >>3676 
 悪くはない…悪くはないが…ちょっと違う。 
 
 - 3678 :スキマ産業 ★:2022/08/22(月) 12:10:47 ID:spam
 
  -  ケイエスミラクルの馬生 
 半年で駆け抜けたサイレンススズカだの 
 更に幸薄いライスだの 
 
 - 3679 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 12:18:24 ID:0Oi4zxIT0
 
  -  俺っ子アルトリアさんって、それモーさんでは… 
 
 - 3680 :携帯@胃薬 ★:2022/08/22(月) 12:23:11 ID:yansu
 
  -  ケイエスミラクル好き 俺好き 好き 
 
 - 3681 :観目 ★:2022/08/22(月) 12:24:28 ID:Arturia
 
  -  >>3679 
 違うのだ!( 
 
 - 3682 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 12:25:09 ID:Gvv2v5BQ0
 
  -  >>3671 
  
 令和の装甲歩兵の姿か・・・まるで戦国時代のようだ。 
 
 - 3683 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 12:25:41 ID:ngtQNJNT0
 
  -  観目さんのモーさんヒロインのは良かったです 
 
 - 3684 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 12:33:39 ID:xV9cjAN+0
 
  -  ノリ損ねた話題だがサイゲには「金を求める心」って人にしかない感情があるだろう 
 だいたい文句つけるならガチャらなきゃいい(正論パンチ) 
 
 - 3685 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 12:34:51 ID:xV9cjAN+0
 
  -  俺っ子ボーイッシュ…… 
 どろろはカテゴリー違い? 
 
 - 3686 :観目 ★:2022/08/22(月) 12:35:43 ID:Arturia
 
  -  俺もモーさん好きだし…。 
 アルトリアさんは虐めたいけど、モーさんは愛でたい。 
 
 - 3687 :スキマ産業 ★:2022/08/22(月) 12:36:12 ID:spam
 
  -  俺娘がメス出しするのがいいんだろうが 
  
 
 - 3688 :携帯@胃薬 ★:2022/08/22(月) 12:36:43 ID:yansu
 
  -  モーサン… 
 
 - 3689 :土方 ★:2022/08/22(月) 12:37:56 ID:zuri
 
  -  とりま昨日発表のメンツだとマーチャンくらいしか食指が動かなかったからにゃぁ…… 
 変わらずロブロイマベサントプロ貯金継続ですわ 
 
 - 3690 :携帯@胃薬 ★:2022/08/22(月) 12:39:00 ID:yansu
 
  -  帽子の子もはよ発表してくれ俺のチンチンがもうもたないんだわ 
 
 - 3691 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 12:40:32 ID:7270bIwd0
 
  -  俺っ子でも雄臭そうなのはボーイッシュとは言わない。 
 
 - 3692 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 12:40:44 ID:cvj6WHaC0
 
  -  欲しいなーと思ってたナリタブライアンもナリタタイシンもすり抜けできてくれた。だから他の娘も来てくれるだろう。 
 だって、僕は『自分を信じている』もん。 
 自分を信じて『夢』を追い続けていれば、 
 夢はいつか必ず叶う! 
 
 - 3693 :雷鳥 ★:2022/08/22(月) 12:41:27 ID:thunder_bird
 
  -  海外ウマ娘は出ない感じかなぁ 
 
 - 3694 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 12:43:35 ID:gyZlwPeN0
 
  -  ボーイッシュも僕っ娘と俺っ娘で深い分水嶺があるからのう…… 
 個人的には僕っ娘はショートカットが望ましい。 
 
 - 3695 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 12:43:46 ID:0Oi4zxIT0
 
  -  観目どんと胃薬ンがモーさんを取り合って… 
  
 あ、モーさんが「痛ぇよ!」って言って、最初に手を離した方が勝ちかな? 
 
 - 3696 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/22(月) 12:44:08 ID:scotch
 
  -  胃薬ンの股間が暴発するぞ、避難しろ〜 
 
 - 3697 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/22(月) 12:45:01 ID:debuff
 
  -  >>3694 
 つまりはまこまこりんである 
 
 - 3698 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/22(月) 12:45:11 ID:scotch
 
  -  モーさんが叫ぶ前に観目どんがモーさんの腕を掴んでる胃薬ンの腕を斬り落としそうで・・・・ 
 
 - 3699 :手抜き〇 ★:2022/08/22(月) 12:45:17 ID:tenuki
 
  -  >>3670 
 ボーイッシュ娘が全員俺っ子というナイーブな考えは捨てよう 
 
 - 3700 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 12:46:51 ID:0Oi4zxIT0
 
  -  僕っ子は一人称を「ボク」って片仮名で書いて欲しいマン 
 
 - 3701 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 12:48:03 ID:gyZlwPeN0
 
  -  >>3697 
 真くんでもあり直斗くんでもありキノでもあり蒼星石でもあるのだ……!(迫真 
 
 - 3702 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 12:48:41 ID:HH0OaJ040
 
  -  自分の知ってるゲームに唯一いる俺っ子はあまりにもアレすぎてキャラ人気最下位だったんだよな・・・。 
 他のキャラが軒並みぶっ飛びすぎてるのもあるが。 
 
 - 3703 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 12:49:47 ID:gyZlwPeN0
 
  -  >>3700 
 カタカナ表記はどちらかというと、女性寄りの容姿とキャラ性に合うような気もする。アルルとか。 
 まあここらへんは個人の感性ですわね。 
 
 - 3704 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 12:52:39 ID:cvj6WHaC0
 
  -  ゼノブレイド3のユーニはいいオレっ娘だ。 
 
 - 3705 :携帯@胃薬 ★:2022/08/22(月) 12:53:43 ID:yansu
 
  -  ケイエスミラクルが久しぶりに癖に突き刺さって情緒が死んでる 達するしてる 
 
 - 3706 :手抜き〇 ★:2022/08/22(月) 12:54:03 ID:tenuki
 
  -  >>3700 
 ワカル 
 
 - 3707 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 12:54:28 ID:0Oi4zxIT0
 
  -  >>3698 
 胃薬ンが観目…じゃなかった、伊達にされてしまう 
 
 - 3708 :スキマ産業 ★:2022/08/22(月) 12:55:59 ID:spam
 
  -  海外は 
 オベイさんとモンジューが第一候補 
 次点が 
 「真」シンデレラグレイともいえるオセアニアの至宝ホーリックス 
 ピルサドスキーはたぶん無理だろあれ 
 
 - 3709 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 12:59:33 ID:xV9cjAN+0
 
  -  >>3701 
 そこも巨乳派と貧乳派で別れるね 
 俺は成長して男装が難しくなる展開好き 
 
 - 3710 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 13:02:44 ID:xV9cjAN+0
 
  -  ロリ男装少女がという業が深いのが好きだが成長して主人公とお似合いになるのが前提なんだ…… 
 既に第二次性徴過ぎてるなら 
 『お前その乳どうやって収容してた』 
 がいい 
 ここまで書いてボーイッシュと男装少女もまた違うカテゴリと気づいた 
 
 - 3711 :スキマ産業 ★:2022/08/22(月) 13:02:49 ID:spam
 
  -  Q つぐみせいしろうはあのばくちちをどうやってかくしてたんです? 
 
 - 3712 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 13:08:27 ID:qjwmqYCQ0
 
  -  >>3711 
 ttps://item.rakuten.co.jp/gbst/hadakakushi06/ 
 
 - 3713 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/22(月) 13:08:29 ID:debuff
 
  -  >>3710 
 「お前女だったのかよ!?」からしか得られない栄養がある 
 
 - 3714 :手抜き〇 ★:2022/08/22(月) 13:10:07 ID:tenuki
 
  -  >>3711 
 どっかでサラシ巻けばどうにでもなるって聞いたことあるけど、つぐみんのあのおっぱいはキツイだと思う 
 
 - 3715 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/22(月) 13:13:28 ID:debuff
 
  -  青少年のなんかが危ない 
 ttps://twitter.com/y_hikagami/status/1561102378073726976 
 
 - 3716 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 13:13:46 ID:ngtQNJNT0
 
  -  シャルもなあ 
 原作挿絵はほどほどだったらしいけど 
 
 - 3717 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 13:21:59 ID:gyZlwPeN0
 
  -  おっぱいは貧乳巨乳それぞれ趣があっていい、貧乳だと男水着チャレンジも出来るしね(待 
  
 ただ、尻と太ももはでかく太くあって欲しい。 
 僕ぁ男装娘の後ろ姿の尻がでかすぎて、男装に気付いていない周囲の男が理由がわからずムラムラするシチュエーションに深く感慨を抱くのよ(待 
 
 - 3718 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 13:31:19 ID:8CJsUEzq0
 
  -  >>3712 
 こういう抑え付けるタイプの下着を長期間使うと 
 形が崩れたりしないのだろうか? 
  
 
 - 3719 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/22(月) 13:34:50 ID:debuff
 
  -  >>3718 
 二次元の乳やぞ、そんな心配が必要だと思うか 
 
 - 3720 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 13:36:08 ID:gyZlwPeN0
 
  -  二次元にクーパー靭帯の劣化なんて概念は存在しないのである(待 
 
 - 3721 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 13:36:23 ID:qjwmqYCQ0
 
  -  それで苦しんでいるのを介抱するシチュが良いという島もある 
 
 - 3722 :スキマ産業 ★:2022/08/22(月) 13:38:18 ID:spam
 
  -  アトラスは 
 完二りせと完二直斗の可能性を残すべきだった 
  
 揺れたな 
 
 - 3723 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 13:39:25 ID:D9d2ja670
 
  -  茨城南部M4 
 
 - 3724 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 13:42:37 ID:xV9cjAN+0
 
  -  この流れで揺れたなは乳の事としかw 
 
 - 3725 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 13:44:30 ID:D9d2ja670
 
  -  じゃそれも貼るか 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1561568044857454592?t=-8eiVWsep8KkS6zdOAAwIw&s=19 
 
 - 3726 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 13:44:51 ID:qjwmqYCQ0
 
  -  茨城県南部にMカップが4人も… 
 
 - 3727 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/22(月) 13:45:39 ID:scotch
 
  -  つまりこう、こう言うのが良いんだ 
 ttps://twitter.com/ocha_san_pixiv/status/1031316120395964416 
 
 - 3728 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/22(月) 13:54:37 ID:scotch
 
  -  台湾で海外高額バイト募集が増加中 
 半年で6400人ほどが出国、以降消息不明 
 逃げ出して来た一部の人の証言で人身売買されて奴隷労働や移植臓器のドナーにされる模様 
 ttps://thediplomat.com/2022/08/taiwan-frets-for-thousands-trafficked-into-cambodia/ 
  
 一方日本でも海外高額バイトで海外拠点に俺俺詐欺 
 ただし報酬は無いし帰国した者も居ない模様 (最後どうなるんでしょうねぇ・・・・) 
 ttps://news.ntv.co.jp/category/society/445303 
 
 - 3729 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 14:04:40 ID:ngtQNJNT0
 
  -  転売されちゃいましたか 
 
 - 3730 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 14:10:45 ID:3OZ0JSGK0
 
  -  >>3712 
 あーこれ、その着せ替え人形は恋をするも男装回で取り上げられてたやつだ 
 胸の他にも尻のサイズダウンするのもあるらしいね 
 
 - 3731 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 14:15:09 ID:oOXk6taJ0
 
  -  転売で思い出したがNオンラインストア、プロコンの在庫復活しねぇなぁ 
 少し前に分解して接点復活剤使わないとダメになったから 
 そろそろ買い替えたいのに 
  
 社外品はジャイロ補正出来ないから論外だし 
 
 - 3732 :バジルールの人:2022/08/22(月) 14:17:21 ID:jB8K+TS1i
 
  -  国籍背取りされたかなぁ 
 
 - 3733 :携帯@胃薬 ★:2022/08/22(月) 14:30:18 ID:yansu
 
  -  ヴァルゴ杯は水着マルゼンやライアン育てます・・・ 
 
 - 3734 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/22(月) 14:55:11 ID:hosirin334
 
  -  リアル生臭坊主 
 https://www.youtube.com/watch?v=Ybhn7-Qi4kQ&ab_channel=ANNnewsCH 
 
 - 3735 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 14:58:28 ID:D9d2ja670
 
  -  ノーギなんてレギュレーションが有ったのか 
 ttps://twitter.com/Jiu_Jitsu_NERD/status/1561263859469795328?t=vB2EGILN_WM7xvTa0IIemQ&s=19 
 
 - 3736 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 15:02:22 ID:D9d2ja670
 
  -  >>3734 
 パンチさんも我慢できないなら、一度還俗しないと言っているんだがなあ 
 
 - 3737 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 15:12:01 ID:YuD6GXr/i
 
  -  デレステ総選挙のAグループ、一位は凪で望月聖がボイス獲得か 
 これイベントでミナミィが苦労する面子かな? 
 
 - 3738 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 15:20:15 ID:AZUyvEKX0
 
  -  貧乳娘の男水着チャレンジっての見てタオルで腰だけ隠しての男湯チャレンジってのもいけるのではって思いついた(貧乳 
 
 - 3739 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 15:22:04 ID:3OZ0JSGK0
 
  -  >>3734 
 このニュースでは言ってなかったけど児童でも売春で売り買いの間柄なのに未成年ってだけで 
 少女側が被害者みたいな報道があるんだよな ほぼ自主的な売りなのに まぁ買う方も買う方なのは否定はしないけど 
 
 - 3740 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 15:23:12 ID:ngtQNJNT0
 
  -  18歳以上って申告あってもあかんのか 
 
 - 3741 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 15:27:30 ID:xV9cjAN+0
 
  -  >>3727 
 90点! 
 男が半周りは年上で兄ちゃんとか兄貴とか呼ばれてたら120点だった 
 
 - 3742 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 15:29:15 ID:qjwmqYCQ0
 
  -  何歳でも金貰ってセクロスすれば犯罪にて 
 
 - 3743 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 15:29:27 ID:vJmCVsUo0
 
  -  「私達は買われた」 
 「俺達は買わされた」 
 
 - 3744 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 15:39:18 ID:ZUn4lY3P0
 
  -  仙台育英 もしかしたらもしかするかもしれない 
 
 - 3745 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 15:41:26 ID:qjwmqYCQ0
 
  -  大丈夫、下関国際が勝ってももしかして扱いだから 
 
 - 3746 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/22(月) 15:46:13 ID:scotch
 
  -  >>3738 
 ほぼ真っ平でも乳首の大きさと形状が違うし 
 骨格も違うからバレる時はバレると思う 
 ただそこまで他人を見てないから確率は低いだろうがwww 
 
 - 3747 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 15:48:50 ID:0Oi4zxIT0
 
  -  >>3746 
 まぁ、じーっと眺めてたら「お前ホモかよ!(歓喜)」って言われちゃうだろうし… 
 
 - 3748 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 15:49:22 ID:RweDBgBu0
 
  -  >>3744 
 グランドスラムー 
 
 - 3749 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 15:50:32 ID:ZUn4lY3P0
 
  -  わあお・・・・ 
 これはきまったのでは・・・? 
 
 - 3750 :バジルールの人:2022/08/22(月) 15:50:59 ID:oaiaUStXi
 
  -  仙台育英高校、今大会初のホームランがグランドスラム 
 
 - 3751 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 15:53:31 ID:RweDBgBu0
 
  -  これにはプニキも後方腕組み 
 
 - 3752 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 15:54:10 ID:ZUn4lY3P0
 
  -  下位打線もつええ 
 
 - 3753 :携帯@赤霧 ★:2022/08/22(月) 15:55:02 ID:???
 
  -  >>3743 
 先日、むしろ男が性欲につけ込まれて金を払わされているのではって意見に「じゃあ、食材買う人は食欲につけ込まれて金払わされてるの?」って言ってた 
 ツイフェミさんがいたなあ。うん。食欲以外に食材買う理由ねえだろ 
 
 - 3754 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 15:55:10 ID:qjwmqYCQ0
 
  -  山口県民なんで下関国際応援していたが残念 
 
 - 3755 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 15:56:58 ID:gyZlwPeN0
 
  -  食欲以外で飯食うのか……?? 
 
 - 3756 :バジルールの人:2022/08/22(月) 15:57:16 ID:oaiaUStXi
 
  -  食欲以外に食い物に金を出す理由があるのか…? 
 
 - 3757 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 15:58:37 ID:oOXk6taJ0
 
  -  創作意欲を刺激された料理人・・・? 
 
 - 3758 :バジルールの人:2022/08/22(月) 15:58:50 ID:oaiaUStXi
 
  -  ツイフェイは、自分たちは素晴らしい事を言っていると思ってるけど、普通の常識て生きている人間にとっては馬鹿なことしかいっていない 
 
 - 3759 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 16:00:35 ID:4QjMNT2SI
 
  -  京料理の味付けが薄いのもこの時代なら金がないからケチっているだけに思えてしまうw 
 
 - 3760 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 16:01:20 ID:AZUyvEKX0
 
  -  映えのためにタピオカ買って飲まずにその辺に捨ててたたわけ共がいてだな(食欲以外に 
 
 - 3761 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 16:01:44 ID:NhkQ+oy70
 
  -  一応自己顕示欲とかもあるのかね、見栄をはって良い食材買うとかなら 
 
 - 3762 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 16:02:46 ID:qjwmqYCQ0
 
  -  あれだ、ビックリマンチョコにかんしてはチョコ食いたいからってわけじゃないのが多数いた 
 美味しく頂きました 
 
 - 3763 :携帯@赤霧 ★:2022/08/22(月) 16:03:56 ID:???
 
  -  映えと付録か。なるほど確かに俺も食玩系はガム欲しさに買ってはいないなwww 
 
 - 3764 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 16:04:03 ID:gyZlwPeN0
 
  -  女の子に自分の好みの格好や下着をはいて貰って、鑑賞した後に自分で剥くようなものか……(待<ビックリマンチョコ〜 
 
 - 3765 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 16:04:35 ID:VUIxR2zB0
 
  -  >>3759 
 昔なら京都の味薄い=お金がね…ってなるけど今なら「これが昔からの伝統なの!これだから素人は…」みたいな押し付けしてきそうって印象あるわ 
 
 - 3766 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 16:07:32 ID:BKpEvtpp0
 
  -  >>3763 
 13,000円のガムにおまけのプラモが付いてるからスーパーミニプラはおやつに含まれます 
 
 - 3767 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 16:09:06 ID:9DulPwof0
 
  -  >>3753 
 そのおフェミさんはマーボーの素でマンズリする奇癖でもお持ちでらっしゃる? 
 麻婆の素買うのは麻婆食いたいからで、食欲以外の何物でもないというに 
 
 - 3768 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 16:17:22 ID:gyZlwPeN0
 
  -  ……やる夫くんが観音様の観音様(意味浅)を拝む事が出来るのは何時になるやら(待 
 
 - 3769 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 16:18:35 ID:XDTs1crK0
 
  -  椎茸はオールオーケーなので貰うと嬉ションレベル(当時クソ高かったしな) 
 
 - 3770 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 16:19:33 ID:ngtQNJNT0
 
  -  大豆とかもいけるかな 
 
 - 3771 :バジルールの人:2022/08/22(月) 16:25:34 ID:VUb03X20i
 
  -  深紅の大旗、ついに白河の関を越える 
 
 - 3772 :雷鳥 ★:2022/08/22(月) 16:27:22 ID:thunder_bird
 
  -  仙台育英優勝おめでとうございます 
 
 - 3773 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 16:27:25 ID:ZUn4lY3P0
 
  -  仙台育英 見事 
 
 - 3774 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 16:30:48 ID:RweDBgBu0
 
  -  おめ! 
 
 - 3775 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/22(月) 16:31:31 ID:hosirin334
 
  -  そう……(無関心 
 
 - 3776 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 16:31:36 ID:0Oi4zxIT0
 
  -  >>3765 
 お隣の国の真っ赤な漬物も、家庭の味で伝統だって言ってますネー 
 赤いやつは貧乏人がその辛さでたくさんご飯を食べるためのもので、上流階級は辛くない白い漬物だそうですが。 
 ……あれれー?国民の9割が上流階級だ、って言ってなかったっけかなー? 
 
 - 3777 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 16:32:37 ID:VU8X9o3P0
 
  -  甲子園今日決勝戦だったのか 
 
 - 3778 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 16:35:13 ID:RweDBgBu0
 
  -  まあ仙台育英が言うほど仙台みんなの代表かというと… 
 
 - 3779 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 16:36:26 ID:BSO2st8D0
 
  -  長年風俗に数万円づつ金出すよりもオリエンタル工業に一回数十万円出した方が実はリーズナブル 
 
 - 3780 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/22(月) 16:37:47 ID:scotch
 
  -  堅田で把握してるのは源平期に末子が義経と行動を共にして後に生還 
 でもヤバいから瀬戸内海に逃がしたって程度だろうしなぁ 
 
 - 3781 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 16:37:55 ID:eGijN3zt0
 
  -  同志がヒエッヒエやぞ 
 
 - 3782 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/22(月) 16:37:58 ID:hosirin334
 
  -  今年はほぼ地元部隊よ?<仙台育英 
 そうじゃなくて素行やら不祥事やらが役満過ぎて素直に祝えない 
 
 - 3783 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 16:38:04 ID:ngtQNJNT0
 
  -  宮城県人何人居るんだろうか 
 
 - 3784 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 16:45:19 ID:cXX1SHFd0
 
  -  そりゃ地元民からしたら祝えんわ・・・ 
 そう言うのは優勝してますます調子に乗りそうだしなあ。 
 
 - 3785 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/22(月) 16:47:50 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症36人 (+2) 死者22人 病床使用率59.7% 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243 
 08/01 21958 30842 38940 35339 37767 30970 26313  計222129 
  
 08/08 17884 29115 34243 31247 20401 23773 22740  計179403   19%↓ 
 08/15 23135 23511 29416 27453 27676 25277 24780  計181248    1%↑ 
 08/22 15085 ***** ***** ***** ***** ***** *****  計*15085 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 3786 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 16:49:04 ID:xV9cjAN+0
 
  -  お?コミケ効果切れた? 
 
 - 3787 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 16:50:03 ID:gyZlwPeN0
 
  -  あー、全然違う地域だけどなんとなくわかる<素行やら不祥事 
 特別扱いですぐ調子に乗って色々やらかすし、そんでもみ消して無限ループするのよな。 
 
 - 3788 :スキマ産業 ★:2022/08/22(月) 16:51:57 ID:spam
 
  -  だいたい地元部隊ってことは誰も来なかっらとかでは 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/4/3/4382f251.png 
 
 - 3789 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 16:53:33 ID:KK2g23GC0
 
  -  仙台育英素行悪いんだ 
 
 - 3790 :バジルールの人:2022/08/22(月) 16:55:26 ID:VUb03X20i
 
  -  昔悪かったのは知ってる(ダルのとき) 
 今もどうかは分らん 
 
 - 3791 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/22(月) 16:55:37 ID:scotch
 
  -  声優の清川元夢さん、死去 87歳 『新世紀エヴァンゲリオン』冬月コウゾウ役など  
 ttps://www.oricon.co.jp/news/2246734/ 
 
 - 3792 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/08/22(月) 16:56:27 ID:m3m06j7n0
 
  -  そうか・・・、ガーゴイルが・・・。 
 しょうがないよな歳には勝てんよな。 
 
 - 3793 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 16:57:37 ID:ngtQNJNT0
 
  -  強豪校の体育会系とか素行悪いのが普通では? 
 
 - 3794 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/22(月) 16:57:45 ID:hosirin334
 
  -  ダルは東北高校です 
 
 - 3795 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 16:58:05 ID:9AR3a7Z80
 
  -  今年もきっついなぁ…きっついなぁ…お疲れ様でした 
 
 - 3796 :バジルールの人:2022/08/22(月) 16:59:46 ID:VUb03X20i
 
  -  逆に今もやっていたら、SNSで速攻炎上になるからね 
 
 - 3797 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 17:00:11 ID:3OZ0JSGK0
 
  -  そっかぁ亡くなっちゃったか 悲しいなぁ 
 ご冥福をお祈りします 
 
 - 3798 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 17:00:49 ID:gyZlwPeN0
 
  -  ご冥福をお祈りいたします…… 
 
 - 3799 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 17:01:38 ID:RweDBgBu0
 
  -  なるほど 
 
 - 3800 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 17:01:44 ID:VU8X9o3P0
 
  -  ダルは確か初めてのプロキャンプで喫煙+パチがバレてたような うろ覚え 
 
 - 3801 :バジルールの人:2022/08/22(月) 17:05:18 ID:VUb03X20i
 
  -  でもそのバツとしてもあの元嫁はあんまりだと思いました(小並感) 
 
 - 3802 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 17:05:42 ID:D9d2ja670
 
  -  お疲れ様でした 
 
 - 3803 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 17:07:55 ID:ZUn4lY3P0
 
  -  シンが間に合って良かったというべきか 
 お疲れ様です 
 色々な夏が終わっていきますね・・・ 
 
 - 3804 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/22(月) 17:07:58 ID:hosirin334
 
  -  あと白河超えはマーさんが達成してる 
 
 - 3805 :バジルールの人:2022/08/22(月) 17:09:54 ID:VUb03X20i
 
  -  田中マー君(2年)の時は津軽海峡も越えましたけどね 
 
 - 3806 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 17:10:02 ID:RweDBgBu0
 
  -  それはそう 
 
 - 3807 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 17:10:12 ID:KK2g23GC0
 
  -  シンエヴァの時、辛そうだったからなあ。ありがとうございます。ご冥福をお祈りします 
 
 - 3808 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 17:11:09 ID:ZUn4lY3P0
 
  -  テレビで見る日焼けサロンが終わっていく 
 
 - 3809 :バジルールの人:2022/08/22(月) 17:14:32 ID:VUb03X20i
 
  -  そして春夏連覇の夢は不祥事で絶たれ、次の年の夏の大会は全盛期のハンカチ王子と投げあって… 
 
 - 3810 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 17:17:25 ID:0Oi4zxIT0
 
  -  あああああ、清川元夢が… 
 これでシン・ナディアの夢は完全になくなったな… 
 
 - 3811 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 17:17:32 ID:xV9cjAN+0
 
  -  ご冥福をお祈りします。 
 不謹慎ではあるが「間に合った」感が強い 
 MGS4のビッグボスの朱鷺も思ったが…… 
 
 - 3812 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/08/22(月) 17:20:08 ID:m3m06j7n0
 
  -  毎日投下してる人の足元にも及ばないけど 
 六日連続投下にチャレンジ。 
 書き溜めしてるから、大丈夫大丈夫。 
 だといいな・・・。19ジヨリ(ボソッ 
 
 - 3813 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 17:26:57 ID:vQ5lRj+pi
 
  -  ラブクラフトはシャレにならんから止めろwww 
 ttps://twitter.com/denfaminicogame/status/1561604539949596672?t=x0vwF9OWbNe00_j8X_8UuA&s=19 
 
 - 3814 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 17:27:53 ID:eGijN3zt0
 
  -  俺も御所巻したかったぜ的な?w 
 
 - 3815 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 17:29:57 ID:BSO2st8D0
 
  -  >>3813 
 ラヴクラフトなら触手でないと 
 
 - 3816 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 17:31:40 ID:xV9cjAN+0
 
  -  >>3813 
 コナン・ドイルがいないのはもっと洒落にならんから? 
 
 - 3817 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 17:41:00 ID:0Oi4zxIT0
 
  -  ノッブ見て、一瞬「息子ガチャ」という単語が脳裏に… 
 
 - 3818 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 17:41:28 ID:bCq/slH60
 
  -  お市さんって浅井に嫁いだのって19ってかなりの行き遅れじゃなかったっけ? 
 のっぶのカキタレのひとりだったんで手放すのが遅れたって俗説があるぐらいだし 
 
 - 3819 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 17:42:37 ID:ngtQNJNT0
 
  -  実は再婚だったという説もあったような 
 
 - 3820 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/22(月) 17:45:09 ID:hosirin334
 
  -  深窓の令嬢(箱入りとは言ってない 
 
 - 3821 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 17:47:18 ID:Gvv2v5BQ0
 
  -  深窓の令嬢と書いてカワカミプリンセスと読むのですか 
 
 - 3822 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 17:48:55 ID:sA/F1weg0
 
  -  深(いアブノーマルな)窓(を開いた)令嬢ですって? 
 
 - 3823 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 17:53:27 ID:xV9cjAN+0
 
  -  いや既に正室いるのに市送ってどうすんねん 
 やらない夫の息子狙わないと 
 嫡男の嫡男は新田の嫡男も同然! 
 
 - 3824 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 17:54:02 ID:qjwmqYCQ0
 
  -  窓を持ち歩くタイプの深窓の令嬢 
 
 - 3825 :土方 ★:2022/08/22(月) 17:54:25 ID:zuri
 
  -  仙台育英やきう部の素行の悪さは筋金入りですからねぇ……(飲酒しょっちゅう、ヒドイのは震災のときの火事場泥棒とか) 
  
 そして清川さんが……もうお歳とはいえ……ご冥福をお祈り申し上げます 
 
 - 3826 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 18:09:32 ID:myJJSu7+0
 
  -  ttps://www.oricon.co.jp/news/2246734/full/ 
 ガーゴイル、冬月副指令・・・ 
  
 それ以前に役者だったのだが 
 残念だ 
  
 
 - 3827 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 18:11:47 ID:jMSaCn6q0
 
  -  やらない夫の息子に経産婦を娶らすとか性癖歪んじゃうじゃん 
 
 - 3828 :黒覆面 ◆Dq3.snfj/c :2022/08/22(月) 18:16:55 ID:dLGIQxG/0
 
  -  ご冥福をお祈りします 
 ショックだ 
 
 - 3829 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 18:19:03 ID:myJJSu7+0
 
  -  個人的にはウォルター(ヘルシング)も好きだった 
 
 - 3830 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 18:20:43 ID:fptatrBc0
 
  -  ない夫に市を嫁がせるよりノッブの娘をない夫の息子に嫁がせるほうがいいんじゃ 
 
 - 3831 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 18:21:25 ID:VU8X9o3P0
 
  -  ウォルター役だったのか 知らなかった 
 
 - 3832 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 18:25:25 ID:cXX1SHFd0
 
  -  ウォルター良かったよね。 
 後最近だと異世界食堂のロースカツとかやってたなー 
 
 - 3833 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 18:28:15 ID:s1nG2Ddd0
 
  -  ご冥福をお祈りします 
 ウォルター役が大ハマリだったのでブレイブルーのヴァルケンハイン役も頼まれてこれも大ウケ 
 
 - 3834 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/22(月) 18:29:14 ID:scotch
 
  -  ネメシス・ラ・アルゴールだろっ!!! 
 
 - 3835 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 18:31:14 ID:cXX1SHFd0
 
  -  >>3834 
 ガーゴイルと冬月総司令は殿堂入りなんであえて挙げなくても良いかなって・・・w 
 
 - 3836 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 18:32:27 ID:bCq/slH60
 
  -  >>3835 
 あとこの人の声で黒幕になんて出来ないってなった 
 Gガンダムのミカムラ博士とか 
 
 - 3837 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 18:33:25 ID:qjwmqYCQ0
 
  -  >>3834 
 自分で名乗っているし多少はね? 
 ttps://www.uta-net.com/movie/165712/ 
 
 - 3838 :雷鳥 ★:2022/08/22(月) 18:34:32 ID:thunder_bird
 
  -  冬月先生が…… 
 エヴァの役は大変だったんかなぁ 
 ご冥福を 
 
 - 3839 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 18:38:41 ID:D9d2ja670
 
  -  出演リストを見てたら、テム・レイも演じて居たんだな 
 
 - 3840 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 18:47:32 ID:wy0g4c0j0
 
  -  >>3837なお歌うのが嫌いでキャラソンのオファーが来た時「じゃあ演歌」でと無理難題を 
 言ったら本当に演歌ができたので逃げられなかったもよう。 
 
 - 3841 :携帯@赤霧 ★:2022/08/22(月) 18:47:45 ID:???
 
  -  ご冥福をお祈りします 
 BLAZBLUEではハクメンの次にヴァルケンハインのお世話になりました。 
 
 - 3842 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 18:49:06 ID:tPLRWi2d0
 
  -  ジャッキー映画でお馴染み、ディーン・セキもキヨムーだったよ 
 つらい 
 
 - 3843 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 18:53:42 ID:wy0g4c0j0
 
  -  今更ですが、清川元夢さんのご冥福をお祈り申し上げます。 
 
 - 3844 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 18:59:40 ID:VLNjp9Dr0
 
  -  そうか…ガーゴイル様亡くなったか…またあの世が賑やかになってしまったな… 
 
 - 3845 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 19:10:02 ID:Lhas3lss0
 
  -  清川さんのご冥福をお祈りします 
 
 - 3846 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 19:10:08 ID:0Oi4zxIT0
 
  -  >>3832 
 そうだ、ロースカツじゃないか…! 
 次に異世界食堂やる時は誰になっちゃうんだろうか 
 
 - 3847 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/08/22(月) 19:10:13 ID:m3m06j7n0
 
  -  あっ、こっちで言ってなかった。 
 現在読者用のチラ裏を使用させていただいております〜。 
 
 - 3848 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 19:12:28 ID:0Oi4zxIT0
 
  -  (赤いオシャレな赤いスーツを着た冬月先生) 
 「やあ、ゲンドウ君。久しぶりだねえ……13年ぶりかね?」 
  
 (リンレイオールのCMの口調で) 
 「冬月ィ―――! 俺の息子に、なぁにをしたんだ―――!?」 
 
 - 3849 :手抜き〇 ★:2022/08/22(月) 19:15:04 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3850 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 19:16:33 ID:bCq/slH60
 
  -  というか清川さんてリアルでガーゴイルのスーツ(頭除く)とか 
 冬月の格好が似合いそうなダンディーだなって 
 
 - 3851 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 19:27:35 ID:ogHKz/T20
 
  -  ああっ 
 SDガンダム スカッドハンマーズの移植が夢幻にっ! 
 
 - 3852 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/22(月) 19:28:50 ID:scotch
 
  -  完全に一致 
 ttps://haikyo.co.jp/photo/46.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/c/4/c43eb08c.jpg 
 
 - 3853 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 19:30:01 ID:ogHKz/T20
 
  -  >>3816 
 謎のバリツ使いが乱入してくるんだろうか( 
 
 - 3854 :最強の七人 ★:2022/08/22(月) 19:32:01 ID:???
 
  -  >>3851 
 アレは元からボイス入ってねーだろ 
 
 - 3855 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 19:52:25 ID:lwvXb6R70
 
  -  古いエロゲの話で思い出したけど、昔のプレイヤーキャラは学生だったのに今はオジサンなのって… 
 
 - 3856 :観目 ★:2022/08/22(月) 20:02:48 ID:Arturia
 
  -  最近のエロゲでも普通に学生おるぞ。 
 だからプレイしてて「わー、今の学生ってこんなんかー」ってなる。 
 
 - 3857 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 20:05:06 ID:cXX1SHFd0
 
  -  なお主人公が高校(らしき学校)に通ってて二年生で攻略対象が後輩、同級生、先輩と揃っていても全員18歳以上なので問題ありません。 
 
 - 3858 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 20:05:11 ID:8n6vuZ0L0
 
  -  昔と違って今の学校は色々規制がありますからなぁ・・・。 
 
 - 3859 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/22(月) 20:06:05 ID:debuff
 
  -  >>3813 
 啄木は掴んだ相手を一握の砂に変える即死技の持ち主なんだろ 
 俺は詳しいんだ 
 
 - 3860 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 20:14:13 ID:BKpEvtpp0
 
  -  ttps://twitter.com/Versailles_Farm/status/1561323610010427393?s=20&t=HAt8X92I6zY0NRmFkxpLOQ 
  
 なんかニュースになってた牧柵を突破しようとする引退馬の映像 
  
 ディープインパクトとスイープトウショウの息子・・・あっ(察し) 
 
 - 3861 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 20:15:32 ID:S9lavjbb0
 
  -  ご冥福をお祈り申し上げます 
 
 - 3862 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 20:26:01 ID:ZUn4lY3P0
 
  -  ttps://twitter.com/khara_inc/status/1561672486076305408 
 既出かな? カラーからの声明 
 
 - 3863 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/22(月) 20:30:48 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
  
 ためしにマイクラで店を表現しようと、ちょっと建築してみたが 
 これただのおしゃれなカフェの外観では? 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Fawvj8SacAA5CXW?format=png&name=small 
 
 - 3864 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 20:40:23 ID:CKV0hEBX0
 
  -  今日のまるみえスペシャルこれまたゲスト声優豪華だな 
 テレビつけたら「うひょひょひょひょ」と一発で誰か解るcv雨宮天で吹いた 
 
 - 3865 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 20:43:45 ID:5sNqvTuq0
 
  -  Why? 
 ttps://twitter.com/shouldhaveaduck/status/1561397586640089089?cxt=HHwWgsCtjaO1masrAAAA 
 
 - 3866 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/08/22(月) 20:45:55 ID:m3m06j7n0
 
  -  >>3863 
 確かにおしゃれwww 
 
 - 3867 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 20:49:42 ID:xV9cjAN+0
 
  -  >>3863 
 日本の大衆食堂なら木造が望ましい 
 
 - 3868 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 21:00:32 ID:3gA2tP6f0
 
  -  >>3860 
 障害の適正0だわ  そういうことすることもないだろうけど 
 
 - 3869 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 21:30:08 ID:2ZlUkc9V0
 
  -  発想がやべぇ…… 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/15a79fff65c43abe5cfc1733b31bc724a2c2306a 
  
 「相手も言わなかった事」についてならまだ分かるんだけど 
 「自分が言った事そのもの」について疑問を覚えているってもうなんか怖い 
 
 - 3870 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/22(月) 21:30:22 ID:gomu
 
  -  木造風にはできても木造は許可下りないんじゃないかなぁ・・・ 
 
 - 3871 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 21:30:32 ID:xV9cjAN+0
 
  -  よしよし「お姉ちゃんと一緒」が順調に増えている(例のラブコメ推し男) 
 
 - 3872 :雷鳥 ★:2022/08/22(月) 21:40:27 ID:thunder_bird
 
  -  投下しますい 
 
 - 3873 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 21:51:39 ID:lwvXb6R70
 
  -  器とはなんぞや 
 ttps://twitter.com/mikaishikura/status/1561463164218527744 
 
 - 3874 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 21:55:08 ID:gyZlwPeN0
 
  -  取りあえず謝ろう、自分も同じ過ちをしてガチ平謝りやったぞ!? 
 
 - 3875 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 21:55:48 ID:xV9cjAN+0
 
  -  >>3873 
 高級外車に傷ついても平静を保てる財力、もしくは懐の深さでしょ 
 
 - 3876 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 22:07:01 ID:P08kPww30
 
  -  >>3873 
 こいつの着てる一張羅に「誤って」カレーかコーヒーぶちまけてみたいなー 
 
 - 3877 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 22:10:27 ID:hoxsy35Y0
 
  -  >>3873 
 キャリアコンサルタントって一応国家資格なのにこういう屑ばっか見るような気がする 
 というかコンサルという職業そのものが最近眉を唾でびしょびしょにしながら見てしまうわ 
 
 - 3878 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 22:11:02 ID:J0XJYtUV0
 
  -  何かあったときに他人をどう思うかで自分の器がわかる‥気がする 
 
 - 3879 :すじん ★:2022/08/22(月) 22:12:04 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 3880 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 22:16:15 ID:gyZlwPeN0
 
  -  少なくとも、他人の所有物を傷付けて悪びれもせず『器の大きさ』とかのたまう精神がわからん。 
 どんだけ上から目線なのよ…… 
 
 - 3881 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 22:16:21 ID:xV9cjAN+0
 
  -  >>3876 
 後のツイート見ると 
 「自分の器も小さい。ブランド物のバッグに醤油垂らされても、また買うからいいよと言えるバアちゃんになりたい」 
 と言ってるから身の丈に合わない高級品買わない方がいいって話では?一応 
 
 - 3882 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 22:17:30 ID:gyZlwPeN0
 
  -  あー、そこまで含めるならいい話……うん、いい話? 
 
 - 3883 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 22:18:06 ID:cXX1SHFd0
 
  -  自分の大事な物に傷つけられて何も気にせずスルー出来るのが器の大きい人間なら、俺は小さいままで良いかな・・・ 
 
 - 3884 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 22:18:25 ID:xV9cjAN+0
 
  -  >>3880 
 あ、コイツのミスで傷ついてんのか! 
 失礼した。それはコイツがおかしい 
 
 - 3885 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 22:23:36 ID:xTpAMTYg0
 
  -  相手側がそういうなら格好いいでしょうけど自分からそれを求めて器が小さいって(呆れ) 
 中国の腐れ儒者の無礼に振舞う自分を受け入れるのが大人は当然みたいな理屈だな 
 
 - 3886 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 22:24:54 ID:2ZlUkc9V0
 
  -  ごめんなさいの一言がどこにも見当たらないんだけど眼鏡の度が合わなくなっていたのかな? 
 
 - 3887 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/22(月) 22:27:50 ID:scotch
 
  -  流れ見てると最初のつぶやきが思ったより不評だったんで 
 慌てて主旨を軌道修正してるだけに見えるなあ 
  
 大事な高級外車傷付けられたら修理代とかもろもろで頭の中一杯で 
 目の前のデートでの気配りが上の空になるやろ 
  
 相手とタイミング合ったって事は向こうが空けようとしてたタイミングでこっちも空けて 
 前後の文脈的にこいつが何も見ずに空けて相手の車にぶつけてんだろうし 
 そっちの修理代とかも載って来る訳で 
 
 - 3888 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 22:30:21 ID:hoxsy35Y0
 
  -  つーかこのクソババアが25の時ってことはお相手30未満だろ? 
 330未満が頑張って用意した高級車をこのクソババアが傷物にしたんだろ? 
 怒鳴りつけないだけ器でかいだろ 
 
 - 3889 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/22(月) 22:31:28 ID:scotch
 
  -  >>3888 
 相手の車にもぶつけてる件 
 デートがその場で解散にならなかっただけ男の器がデカく見える 
 
 - 3890 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/22(月) 22:32:29 ID:hosirin334
 
  -  川に軍艦とな 
 https://www.youtube.com/watch?v=Hfxd38MCIlI&ab_channel=ANNnewsCH 
 
 - 3891 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 22:33:33 ID:hoxsy35Y0
 
  -  >>3890 
 同志同志、河川砲艦っつーもんがありましてですな? 
 
 - 3892 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 22:37:59 ID:cvj6WHaC0
 
  -  川でくるくる回って手がつけられなかった軍艦があった気がする 
 
 - 3893 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 22:39:09 ID:VO2anrIb0
 
  -  そこは鎖で他の船と繋げておけばヨシッ 
 
 - 3894 :スキマ産業 ★:2022/08/22(月) 22:42:39 ID:spam
 
  -  ホウ統「せやな」 
 周瑜「エロちびは消毒よー」 
 孔明「関羽くんさあ」 
 
 - 3895 :雷鳥 ★:2022/08/22(月) 22:43:35 ID:thunder_bird
 
  -  そういえば金カムで網走監獄に駆逐艦出てきたっけ 
 
 - 3896 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 22:45:54 ID:2ZlUkc9V0
 
  -  この人の歴史小説なんかではよく船が川を遡ってる 
 ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~tsukiyori/ 
 
 - 3897 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/22(月) 22:47:44 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は45票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
  
 やっぱ募集期間と投票数は比例するな(当たり前 
 
 - 3898 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 22:54:59 ID:cvj6WHaC0
 
  -  ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2208/22/news157.html 
  
 今話題のミッドジャーニーに名画オフィーリアを描いてもらったら、 
 1 優雅に泳ぐオフィーリア 
 2    ここ足届くじゃんと立ってるオフィーリア 
 3     川から出て去っていくオフィーリア 
  
 etc…とフリーダムな絵ばかり描いてきたとのこと 
 
 - 3899 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 23:00:07 ID:/RTPRIaz0
 
  -  旧日本軍でも砲艦「二見」が長江で座礁してますな 
 
 - 3900 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 23:07:26 ID:XQPaU7vJ0
 
  -  絶これ世界では大陸で川崎重工製河川砲艦「江元」や「楚泰」が暴れてるのか… 
 
 - 3901 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 23:07:57 ID:XrnqgaMC0
 
  -  >>3898 
 GoProで耐えられなかった 
 
 - 3902 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 23:12:29 ID:tDLt0mez0
 
  -  >>3823 
 これ一通り片付いた頃に、織田家の力背景に市の子に当主譲れって言って来て家割ってきそうなのが嫌よね・・・ 
 
 - 3903 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/22(月) 23:14:31 ID:debuff
 
  -  >>3892 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2859924.jpg 
 
 - 3904 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 23:23:22 ID:d3vFeHjW0
 
  -  >>3902 
 それやった瞬間に織田叩きのめしに来るだろうな。 
 結局歴史的にもあまりに中央政権急ぎ過ぎてあちこちに恨みつらみある状況だったし、 
 新田が反織田になった瞬間諸手あげて呉越同舟しに来る奴らは多そうw 
 
 - 3905 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/22(月) 23:23:43 ID:gomu
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1657200243/8294 
 勘吉夫婦にとっては初孫やぞ? 
 
 - 3906 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 23:26:45 ID:cvj6WHaC0
 
  -  >>3903 
 名前で調べたら戦艦少女Rに出てる事が解って、 
 砲撃するとものっそい勢いで回転する上に被弾しないと回転が止まらない仕様になってて吹いた 
 
 - 3907 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 23:28:36 ID:9XBSYLH00
 
  -  なるほどなあ 
 そのために生まれてから連れてくるんじゃなくてこっちで産んだのか 
 
 - 3908 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 23:30:11 ID:lwvXb6R70
 
  -  このオッパイを好き放題したやる夫くんギルティ 
 ttps://twitter.com/kusakasouji/status/1561605031274881024 
 
 - 3909 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/22(月) 23:33:31 ID:scotch
 
  -  夜食の蕎麦粉です 
 ttps://takeout.karuizawa-guide.com/wp-content/uploads/2020/05/572F4FCE-BE2B-4147-8AF9-9BCA5DB071C5.jpg 
 ttps://stat.ameba.jp/user_images/20160407/19/ymode/bf/e4/j/o0595039713614117338.jpg 
 ttps://yogabread.com/wp-content/uploads/2020/12/PC020009.jpg 
 
 - 3910 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 23:34:49 ID:bCq/slH60
 
  -  朝に出されるよりはダメージ低いかな 
 
 - 3911 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 23:35:01 ID:cvj6WHaC0
 
  -  >>3908 
 やる夫の女の中にアイオワさんいたっけ? 
 
 - 3912 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 23:36:09 ID:bCq/slH60
 
  -  >>3911 
 避妊具さんのでは 
 
 - 3913 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 23:36:15 ID:o2MRDFMv0
 
  -  アメリカのTVドラマだけど、アーレイ・バーク級駆逐艦にミシシッピ川を遡らせてセントルイスまで行かせたのがあったね。ザ・ラストシップ。 
 
 - 3914 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 23:37:21 ID:cvj6WHaC0
 
  -  >>3912 
 あ、そちらだったかあ 
 これは失礼しました 
 
 - 3915 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 23:38:24 ID:ba9TgCIO0
 
  -  >>3903 
 画像検索…w 
 そりゃ回るわw 
 
 - 3916 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 23:38:48 ID:xV9cjAN+0
 
  -  >>3908 
 好き放題「させた」やで 
 
 - 3917 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 23:40:03 ID:ba9TgCIO0
 
  -  >>3909 
 最近だとルパンのイタリア編で喰っていたな 
 
 - 3918 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 23:41:58 ID:cvj6WHaC0
 
  -  ttps://m.youtube.com/watch?v=-HUbq-yAK_A 
  
 戦艦少女Rのノヴゴロド砲撃シーン 
 
 - 3919 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/22(月) 23:46:14 ID:debuff
 
  -  >>3906 
 こんなん笑うわw 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=-HUbq-yAK_A 
 
 - 3920 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 23:46:49 ID:s1nG2Ddd0
 
  -  ttps://twitter.com/emitasu334/status/1550294069049708544 
 ttps://twitter.com/brownsugar0915/status/1560205917139767297 
 ttps://www.pixiv.net/artworks/100647997 
 付けおっぱいスゲーってなった(賢者 
 
 - 3921 :大隅 ★:2022/08/22(月) 23:46:54 ID:osumi
 
  -  ttps://www.google.co.jp/maps/@42.8777388,-78.8805754,250m/data=!3m1!1e3 
 場所に注目されたい。 
 
 - 3922 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/22(月) 23:46:59 ID:debuff
 
  -  む、被ってしまったか 
 
 - 3923 :名無しの読者さん:2022/08/22(月) 23:56:52 ID:dlyzj8P00
 
  -  付けおっぱいは近くで見ると質感が明らかに人肌と別物だから割とすぐわかるけど 
 こういう写真で出されるとかなり見分けがつかんな。 
 
 - 3924 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/23(火) 00:04:00 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2489.html 
  
 お酒我慢できてえらい! 
 
 - 3925 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 00:05:19 ID:PV13bEay0
 
  -  うp乙です 
 
 - 3926 :狩人 ★:2022/08/23(火) 00:06:01 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 3927 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 00:06:20 ID:krRphmpe0
 
  -  うp乙にて候 
  
 美人さんてのもあってよく似合ってるからヨシッてなった<キャス狐のコスプレ 
 
 - 3928 :難民 ★:2022/08/23(火) 00:07:44 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 3929 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 00:08:58 ID:PV13bEay0
 
  -  >>3920 
 キャス狐で有名なところの売り子さんだったんかあw 
 
 - 3930 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 00:11:12 ID:ES5m1EO+0
 
  -  珍しくおっぱい出てないな 
 ttps://twitter.com/Ystm92964/status/1561626581092954112?t=qoQUgpsVYmznpx1EXowsBg&s=19 
 
 - 3931 :大隅 ★:2022/08/23(火) 00:16:15 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 3932 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/23(火) 00:16:37 ID:scotch
 
  -  禁酒チャンネルは元々が単発ネタを無理矢理リクエストねじ込んだようなもんだから 
 さらなる続きや飲酒チャンネルも見たい気もするが続編を期待して良いのか悪いのか 
 
 - 3933 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/23(火) 00:21:24 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 3934 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/23(火) 00:22:26 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 3935 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/23(火) 00:32:28 ID:debuff
 
  -  ちなみに、ソニックウィングス3には中ボスとして『回らない』ノブゴロドが登場するのだが 
 ttps://youtu.be/Px_QvQybVfg?t=666 
  
 このゲームにキャラグラフィックその他で関わっていたのが>>3903を描いた六鹿文彦氏である 
 
 - 3936 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 00:53:12 ID:Ddd5nWs10
 
  -  これいいなぁ、とくにザクの方 
 ttps://twitter.com/ceramimic2021/status/1561562730485940224 
 
 - 3937 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 01:21:43 ID:PV13bEay0
 
  -  ttps://twitter.com/shoot_drive/status/1561636658398646273 
  
 清川さんにこんなこと言われたらねえ・・・・ 
 当の前科者のおハゲも名前を出していないだけでスタッフとしていたっぽいし 
 
 - 3938 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 02:16:17 ID:PV13bEay0
 
  -  あ・・・あんた程の人がそれを言うのは・・・・ 
 ttps://twitter.com/tsubuanfes/status/1561582659897155591 
 
 - 3939 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 05:16:32 ID:krRphmpe0
 
  -  松屋の魯肉飯を食べてみた 
 とろっとした豚肉は大変素晴らしいし美味しいんだが五香粉の香りは殆せず、 
 汁ももっとドバっとかかってたと思うんで魯肉飯というよりは細かく切った東坡肉丼て感じだな、個人的には 
 
 - 3940 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 05:29:47 ID:gXzd8ill0
 
  -  >>3938 
 三田さんは間違いなく賛同するぞw 
 
 - 3941 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 06:30:26 ID:vQScDclV0
 
  -  >>3920 
 動画で見てもたしかに凄い 
 ttps://twitter.com/emitasu334/status/1476414543689838592 
 
 - 3942 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 06:33:23 ID:fkG4lBEH0
 
  -  >>3940 
 あの人は書いても出ない、だし。 
 
 - 3943 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 07:32:37 ID:Jxmp246W0
 
  -  ttps://twitter.com/kazu_fujisawa/status/1561302932309835776 
  
 香港も怖いことなっているな 
 30、40の英語が出来るのが 
 いい仕事あるよ、と海外に連れて行かれてモツ抜かれるって 
 
 - 3944 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 07:34:24 ID:XiJcEIUq0
 
  -  >>3935 
 さらに言うと六鹿文彦氏は漫画「脱走急行」の2巻で、脱走を続ける浮遊戦車を撃破するため、 
 川を遡った巡洋戦艦(ロシア風)を登場させた人でもあったり… 
 
 - 3945 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 07:35:46 ID:3mN2wceN0
 
  -  露助にまともな軍艦が設計できるので?(真顔 
 
 - 3946 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 07:50:03 ID:XiJcEIUq0
 
  -  帝政ロシア時代から色々と軍艦作ってたけど… 
 イタリアから軍艦買ったり、イタリアから技術もらったり、イタリアの最新技術導入したりしてたので、当時はイタリアの色が出てたかな。 
 ソ連になっていったん製造技術は壊滅したけど、なんとか持ち直して軍艦作ってるね。 
  
 むしろ問題は、こないだ沈んだ「モスクワ」の時もそうだが、有事のダメージコントロール(つまり中の人間の動き)のほうじゃないかな… 
 
 - 3947 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 08:05:33 ID:OEKbaH7P0
 
  -  ダメコンについては、現代海戦の経験が豊富な日米(+英仏独?)以外の国は 
 どうも全体的にダメダメっぽくてなあ 
 ちょっと前に中国の最新艦の居住区画が映像で出てたけど、 
 易燃性の素材だらけでダメコンを考慮してるかかなり怪しかった 
 
 - 3948 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 08:09:51 ID:XiJcEIUq0
 
  -  仏独はどうなんだろう……英はフォークランドで懲りたって話もあったけど 
 韓国も外見はともかく、ダメコンは微妙そうだった 
 
 - 3949 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 08:30:50 ID:LJ4SfNpO0
 
  -  日本の艦娘の提督がみんな艦娘にお姫様抱っこされて直接指揮を取ってることに驚愕して米艦娘の提督が 
 「日本人はダメージ・コントロールに人間が含まれているということを理解していない」 
 と 
  
 
 - 3950 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 08:42:28 ID:LMLg8UGw0
 
  -  >>3936 
 なぜか近藤味を感じる 
 
 - 3951 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 09:01:39 ID:XiJcEIUq0
 
  -  ttps://twitter.com/itm_nlab/status/1561673285066264579 
  
 誰がこういうの考えるんですかねえ… 
 見つけたら一回やろw 
 
 - 3952 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 09:14:06 ID:jM6In22R0
 
  -  >>3951 
 ttps://tama-kyu.com/lineup/kirenaikikenpai/ 
 ttps://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/tama-kyu.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/05/202204_TAMAKYU_POP_kirenai_960x960.jpg 
 ttps://tama-kyu.com/lineup/mazidepinpon1-5/ 
 ttps://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/tama-kyu.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/07/20220719_TAMAKYU_bunner_ol_pinpondash_1200_1200.jpg 
 ガチャ業界は割と大喜利大会なノリよね 
  
 
 - 3953 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 10:37:35 ID:JSDWwAD/0
 
  -  ガチャは毎年楽しみにしている戦国の茶器シリーズが今年のご時世のせいでまだ出てないんだよね。。 
 ただでさえ年1にしかでないシリーズなのに 
 
 - 3954 :雷鳥 ★:2022/08/23(火) 10:47:30 ID:thunder_bird
 
  -  きのこや社長もガチャ回してるのかなぁ 
 
 - 3955 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 11:15:08 ID:bOgmnjOh0
 
  -  採集決戦の時はバルバドスを必要なだけ狩りそこねて他のプレイヤーを人類悪と称した>菌糸類 
 
 - 3956 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 11:24:17 ID:YOV7IoId0
 
  -  FGOは素材ドロップが入手手段含めて渋すぎる 
 ゲーム的にはキャラ育成楽になったらすることなくなるけど 
 
 - 3957 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 11:52:38 ID:yUYjy6CA0
 
  -  何でミドリが切れないんだろうかと思ったら 
 緑じゃなくて縁か 
 
 - 3958 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 11:53:57 ID:XzoQ/3FnI
 
  -  そういえば火浦功ってまだ現役のカテゴリーに分類されるのでしょうか 
 そして生活費をどう稼いでるのでしょう(冨樫もだが) 
 
 - 3959 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 12:11:02 ID:fE+FyTo70
 
  -  世の中には、もう一生遊んで暮らせるくらいの資産があって、 
 創作活動は趣味の枠でしかやらない人もいるんやで 
 
 - 3960 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 12:14:30 ID:C0hfbKA/0
 
  -  それこそ型月なんかも、菌糸類や社長どころか社員全員が遊んで暮らせるぐらいの金は稼いでて 
 もはや趣味で作ってるんだっけ。 
 
 - 3961 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 12:16:42 ID:px/lvuvd0
 
  -  >>3956 
 もう大型緩和済みよ 
 
 - 3962 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/23(火) 12:18:49 ID:scotch
 
  -  使い切る破滅型人間だと手元に無い可能性はあるけど 
 そうじゃないなら普通に一生分稼いで今は全く別の仕事をしれっとしてたり 
 のんびり隠遁生活送ってる可能性はあるんじゃないかと 
 富樫は持病で書けないみたいだけど自身で今までに数世代分稼いだだろうし 
 それが無くても嫁さんもセーラームーンで頭おかしいレべルで稼いでるからなあ 
 
 - 3963 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/08/23(火) 12:20:41 ID:+ukC+NOrQ
 
  -  >>3958 
 奥さんがかなり実家の太い人で、そこを頼りにしてるとゆー話があった記憶 
 
 - 3964 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 12:22:44 ID:krRphmpe0
 
  -  12年前に火浦功が非実在人物というネタが出たときにゆうきまさみがしばらくあってないって言ってたなあ 
 
 - 3965 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 12:23:16 ID:/xSAMTeH0
 
  -  あの時代の小説は続刊が何の告知もなく出なくなるなど当たり前だったので鍛えられた・・・・・・ごめんやっぱつれぇわ 
 
 - 3966 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 12:25:19 ID:jM6In22R0
 
  -  >>3958 
 富樫は散財しなければ三代働かなくても良いぐらい稼いでるのでは? 
 
 - 3967 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 12:25:27 ID:/xSAMTeH0
 
  -  何でスターライト☆ぱーふぇくと!は挿絵再録しなかったんですか 
 
 - 3968 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 12:29:18 ID:YfgHpp0qi
 
  -  そーいやSFマガジン10月号がスタジオぬえ特集とかで予約が入りまくった為に、発売前に2度目の重版決定だそうで 
 
 - 3969 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/23(火) 12:33:09 ID:scotch
 
  -  40冊位書いて電子化も20冊位してるから 
 静かに暮らす程度は稼いでるんじゃね 
 知り合いに葉書出してるのを見るとかなりなアナログ人間の可能性も 
 
 - 3970 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 12:34:45 ID:J0wcJjt80
 
  -  富樫の嫁はセーラームーンで相変わらず稼いでるんだから、 
 あの人も基本趣味で生きてても大丈夫な人です。 
 
 - 3971 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 12:44:46 ID:EVieAFcHi
 
  -  ハンタは結婚してから明らかに嫁さんの描いてるキャラいたよね 
 タッチが明らかに違って華やかに可愛いの 嫁さんの技巧を取り込んで上達したのもあるんだろうけど 
 
 - 3972 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 12:45:36 ID:fXHBHEZI0
 
  -  ここ最近はUSJでセーラームーンもハンターハンターも同時にコラボしてるな(あと数日でコラボ終わり) 
 
 - 3973 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 12:48:36 ID:C0hfbKA/0
 
  -  >>3971 
 なおその明らかに可愛いキャラの末路。 
 
 - 3974 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 12:55:55 ID:XzoQ/3FnI
 
  -  鳥山明なんかもうどんだけー!ってくらい稼いでる、稼ぎ続けてるよね 
 名古屋の「鳥山明ロード」はデマらしいけど 
 
 - 3975 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 13:01:38 ID:EVieAFcHi
 
  -  鳥山先生のデマだと自分の作品をパチンコにするのは自分の子供を身売り云々もデマだったらしいな 
 ジャンプ黄金時代の同志である原先生や車田先生たちにそういう非難をするような御仁では断じてないと 
 
 - 3976 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 13:04:20 ID:tElB7F4fI
 
  -  DB描き始める前に既にDr.スランプでメガヒット&アニメ化してますしな。 
 連載始まった頃はDr.スランプは越えられねえだろww 
 ってのが大体の予想だった。 
 
 - 3977 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 13:04:36 ID:FBbGluZE0
 
  -  鳥山先生はドラゴンボールだけでなくドラクエとかもあるからな。 
 地方のゆるキャラとかも有名な漫画家さんが描いてたりとかもあるしね。 
 
 - 3978 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 13:07:09 ID:wLQV+KBc0
 
  -  実際に道路出来たのはジャンプ連載前だから違うんだ 
 
 - 3979 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 13:08:28 ID:tElB7F4fI
 
  -  水木しげる先生の自伝というか回想録が波瀾万丈すぎてww 
 亡くなってしまっても人間から妖怪になっただけじゃね? 
 と思わせるくらいのバイタリティの塊よww 
 
 - 3980 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 13:27:41 ID:SdVfmYY+0
 
  -  戦地に残してきたっていうセンセの片腕がそのへんに妖怪を生み出してる概念か… 
 
 - 3981 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 13:31:57 ID:krRphmpe0
 
  -  ttps://twitter.com/space_kagaku/status/1561212054165278720 
  
 小惑星は破壊しても再生するという研究結果が発表される。 
  
 つまり天パ方式でたかが石ころ一つガンダムで押し出してやるしかない? 
 
 - 3982 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/23(火) 13:35:04 ID:scotch
 
  -  まあ鳥山明ロードは、税収上がった結果道路整備に回せる予算が増えて 
 それで整備した時期と移住の検討の時期が重なった結果生まれた話なのかなって 
 もしかしたら役所が最初に高額納税者の周辺からって優先順位を忖度したりはあったかもだが 
 それも単に順番の話でしか無いし 
 
 - 3983 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 13:41:10 ID:rH/nRG760
 
  -  >>3981 
 押し返すより逸らす方が楽だったらしいけどね 
  
 だた映画でそれを見ている人に説明する尺が無かったんで押し返すってなったけど 
 
 - 3984 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 13:42:06 ID:BpCGD7340
 
  -  鳥山先生のパチンコ云々は、子供向けの作品を年齢制限のある分野に広げたら 
 メインターゲットの子供達が触れられないだろ、だったような 
  
 同じ理由でDQ10もMMOとしては、とんでも無く敷居が低くくしてあるし 
 
 - 3985 :スマホ@狩人 ★:2022/08/23(火) 13:44:48 ID:???
 
  -  ストラトスフォーのトライデントミサイルっぽくぱっかり三分割なら 
 
 - 3986 :雷鳥 ★:2022/08/23(火) 13:55:19 ID:thunder_bird
 
  -  アクシズも下から押し上げるよりも加速させたほうが離脱するんじゃって思ったり 
 
 - 3987 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 13:59:44 ID:XzoQ/3FnI
 
  -  好きだった作家や漫画家がめっきり見かけなくなるって寂しいよね 
 個人的には池田恵とか気付いたら居なくなってた 
 あと知らんうちに亡くなられてたてのつらい 
 みず谷なおきとか多田かおるとか 
 
 - 3988 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 14:02:12 ID:gXzd8ill0
 
  -  >>3958 
 昔印税でアパート建てて大家で定収入得てるとか聞いたことがある 
 
 - 3989 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 14:04:46 ID:D0srrbUO0
 
  -  押し返そうとする=減速させているので、地球の重力から離脱させるための速度(疑似的な遠心力)を殺してしまっている 
 もっと早い段階なら横から押して軌道を変えた方が良かったんだけど、あの時点でアクシズは既に落下を始めていたから 
 次善の策として後ろから押して、加速させて地球の周りをぐるっと半周くらいさせて飛ばすのが一番成功率が高かった 
 
 - 3990 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 14:09:33 ID:rH/nRG760
 
  -  ttps://twitter.com/kazakura_22/status/1561557325642878976 
 ttps://twitter.com/kazakura_22/status/1561877278497570818 
 最近はソシャゲもそっちかなあ 
 つかれたよぱとらっしゅ 
 
 - 3991 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 14:12:02 ID:XzoQ/3FnI
 
  -  まあその場合ビジュアル的にイマイチ映えない 
 最善はイデ様に目覚めて頂いて「魂」「必中」掛けのソードの一撃 
 
 - 3992 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 14:12:44 ID:gHvvstDA0
 
  -  ↓→  こういう感じで落ちていくんで 
  
 ↓→  下から押して落下防止という感じかな 
 ↑     
 
 - 3993 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 14:19:20 ID:C0hfbKA/0
 
  -  そこはリアリティよりもアニメとしての面白さ優先よね。 
 どっちにしろ最後はサイコフレームのオカルトパワーで解決なんだし。 
 
 - 3994 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 14:22:11 ID:sB61Vaw00
 
  -  >>3990なんとさもしい人間だ…… 
 
 - 3995 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 14:23:09 ID:zZe8PhCki
 
  -  落下を回避するために後ろから押す、だと直感的にも分かりにくいだろうしな 
 
 - 3996 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 14:25:32 ID:RWVOB9I10
 
  -  自分が好きなだけだと自分の気力が尽きたときどうにもならない、特に老いて自分の内側から新しい好きが湧かなくなったとき何も残らないから人と合わせるために高尚な趣味を選ぶというのもわからないではない 
 
 - 3997 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 14:25:52 ID:N7LRAb4w0
 
  -  柳田理科男以降、後ろから押した方がよかったって主張があるしまぁ実際比較的に楽なのは認めるけどアクシズがどこまで地球に近づいてたかの描写があやしいからなぁ・・・ 
  
 アクシズ押し返してるシーンで地球があのサイズで見えるぐらいの位置関係ならまだ間に合う可能性あるけど 
 地上から見て太陽に部分触起こしてるの確認できる距離なら後ろから押してもどうにもならん 
 
 - 3998 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 14:33:57 ID:LMLg8UGw0
 
  -  >>3981 
 「粉々にできる」程度だと脱出速度までいかないのか 
 実際には他の重力圏との兼ね合いもありそうな気もするが 
 
 - 3999 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 14:38:51 ID:5/uHsuv10
 
  -  1980年代の作品だからあんまり科学考証であーだこーだ言いたくないなぁと思ってしまう 
 
 - 4000 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 14:40:14 ID:N6AMbdRy0
 
  -  0083のコロニー落としでの阻止限界点とかそういう説明もなかったしね 
 
 - 4001 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 14:41:43 ID:px/lvuvd0
 
  -  ttps://twitter.com/AsaiLabot2/status/1561657584675061760?t=qxI7swueVG9pSPqtv2DZUQ&s=19 
  
 つまり……どういうことだ? 
 
 - 4002 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 14:42:08 ID:N7LRAb4w0
 
  -  その点SEEDは割とガチに検証しててコロニーもちゃんと安定するL4L5に置いて、不安定な地球・月ライン上にはほとんど存在しないようにしてるんだよな 
 
 - 4003 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 14:42:33 ID:SNyzkFIE0
 
  -  戦艦少女RはDMMじゃ無理なのか 
 
 - 4004 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 14:44:50 ID:5/uHsuv10
 
  -  >>4001 
 下にあるブログへ付けられた難癖が、なんか同志が喰らった難癖と似てるような気がする…… 
 
 - 4005 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/23(火) 14:44:59 ID:scotch
 
  -  >>3996 
 その頃には高尚な趣味で知り合った人間関係も結局は打算前提で成立してるから何も残らん 
 本当に好きな趣味で知り合った人間関係は、仮に趣味自体に熱量が減っても 
 その間に過ごした時間で人間関係が成立するようになってる 
 何故ならその過ごした時間は一切の虚飾を捨ててむき身の自分を相手に見せてた時間だから 
 
 - 4006 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/08/23(火) 14:49:49 ID:+ukC+NOrQ
 
  -  >>3969 
 そういえば、わかつきめぐみがいまだにネットはおろか携帯も持たず、連絡手段は家電とFAXのみだとか 
 
 - 4007 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 14:52:16 ID:mcCV5aGb0
 
  -  >>4005 
 好きだけでやってたけどその趣味の人間関係切れちゃって何も残らなかったから 
 結局後まで人間関係残すのって大変なんすね 
 
 - 4008 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 14:54:01 ID:mcCV5aGb0
 
  -  いや、わかってはいたんすよ 
 剥き身の自分ちょっとアレだって 
 
 - 4009 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 14:54:06 ID:5/uHsuv10
 
  -  深いところで繋がった人間関係ってある種雑になるんよな 
 「あいさつは……あいつだし今度会う時でいっか」 
 これがズルズルいったら割と目も当てらんない 
 
 - 4010 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 14:57:14 ID:gHvvstDA0
 
  -  高尚な趣味… 
 環境に配慮して自転車を始めるも、渋滞や事故の原因になったりするとか 
 中学生のママチャリと中高年オジサンのロードバイクは本当に怖くて邪魔くさい 
 
 - 4011 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 14:58:20 ID:TTMLxCa90
 
  -  >>4001 
 出版社くんが作者くんに悪い事をしたんだけど出版社くんは反省文が書けないから、作者くんが書いた反省文を出版社くんが書いたことにして発表して 
 作者くんは「出版社くんは反省してるから許すよ」と言ってと出版社くんが言ってる 
 
 - 4012 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 14:58:29 ID:D0srrbUO0
 
  -  「細かく砕いても結局降ってくる」というのはサイズによって結果が変わる 
 大気圏で燃え尽きるくらいに小さくできるなら、仮に地球の重力から脱出できない位置だったとしても爆破を試みる価値はある 
 
 - 4013 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/23(火) 14:59:05 ID:scotch
 
  -  昔の人間関係が残っているのはその人が人の繋がりを大事にして来た証だって言う人も居れば 
 残っているのはその人が何も成長していない証拠だって否定的な事を言う人も居る 
 そもそも本当に分かり合える相手なんてそうそう見つからんだろうって話でもあるしね 
 一般に友情の名を持って語られる関係は習慣もしくは同盟に過ぎない、何て言ったり 
 
 - 4014 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 15:02:02 ID:D0srrbUO0
 
  -  昔ながらのディープなオタクって、知識マウントやレスバ(という言葉はまだなかったけどそんな感じのもの)ばっかりしてて 
 熱量があっても人間関係は残っていないという人が少なからずいるんだよ……実例を目撃した身としては 
 
 - 4015 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 15:02:24 ID:5/uHsuv10
 
  -  まぁ友人作ることが完全にマニュアル化できてるんならこの世にはぼっちはいないんだ 
 ……いないんだ…… 
 
 - 4016 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 15:05:34 ID:N7LRAb4w0
 
  -  友人作るマニュアルはあって小学校とかで運用されていた・・・二人組作って〜、仲直りしなさい 
 有効性はなかった 
 
 - 4017 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 15:09:48 ID:krRphmpe0
 
  -  アクシズに関しては落下してる部分はシャアが「おまえらが頑張りすぎた」せいで後ろ半分が落ちるてことだから、(アクシズ爆破で後ろ半分が減速がかかって落下コースになった) 
 少なくても劇中ではもう間に合わないという事でいいと思う。 
 
 - 4018 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 15:10:10 ID:qyVwxYZd0
 
  -  学校も規制規制な上に教師も激務で大変だし、 
 来る生徒は親の教育が失敗した狡賢いエテ公もどきとか来たりするしモンペとかもあるし。 
  
 教師は教育だけに専念できる環境作ってあげるのが最優先だと思うのですが。 
 
 - 4019 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 15:12:48 ID:bOgmnjOh0
 
  -  高尚とされる趣味で自分を演出するのは他人の評価を欲する(モテたいとか出世したいとか)人間には当然で揶揄するような事でもないよなあ 
 俺だってパチンコが趣味のお嬢様よりピアノが趣味のお嬢様がいいし 
 
 - 4020 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 15:18:56 ID:ua467vaO0
 
  -  見てる分にはパチカスお嬢はおもろそうw 
 
 - 4021 :スマホ@狩人 ★:2022/08/23(火) 15:20:12 ID:???
 
  -  それはなんJお嬢様部とかではなく? 
 
 - 4022 :バジルールの人:2022/08/23(火) 15:20:12 ID:qETY38vKi
 
  -  競馬が趣味のお嬢様 
  
 これは意味が二通りになったりするしね 
 
 - 4023 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/23(火) 15:22:57 ID:scotch
 
  -  どっちもガチ勢だったとしたら 
 パチンコはメーカーの株買ったり技術的な解析に走りそう 
 ピアノはコンクール目指して練習練習で指先とかめっちゃ気を使って 
 おちおちデートも出来なさそうって考えてしまう 
 
 - 4024 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 15:22:59 ID:bOgmnjOh0
 
  -  ヤニ中のお嬢様、アル中のお嬢様…… 
 
 - 4025 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 15:23:52 ID:bOgmnjOh0
 
  -  >>4023 
 そうなると趣味の域越えてない? 
 
 - 4026 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/23(火) 15:24:02 ID:scotch
 
  -  競馬趣味で金有ったら多分馬主になっちゃいそうなんだよなぁ 
 でも馬主は馬券買えないからあえてならない可能性も 
 
 - 4027 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 15:24:18 ID:fXHBHEZI0
 
  -  そろそろ創作物でパチンコで激熱当てさせて脳汁プシャーヒロインが来るか…? 
 
 - 4028 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 15:28:01 ID:LMLg8UGw0
 
  -  >>4026 
 特別席座ってみたい気も 
 
 - 4029 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 15:28:05 ID:pCfN7IKl0
 
  -  それ黒柳徹子の前でも言えんの?>パチンコが趣味のお嬢様 
 
 - 4030 :最強の七人 ★:2022/08/23(火) 15:29:12 ID:???
 
  -  ピアノの演奏は、上達すれば売り物になるけれど 
 パチンコ遊びは……ねぇ…… 
 
 - 4031 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 15:29:27 ID:N7LRAb4w0
 
  -  >>4018 
 子供のやらかしに対する責任の所在が曖昧で、大体教師に飛んでいきますよねぇ・・・ 
 というか表立って言ったら叩かれるの間違いないけどコラテラルダメージを許容できない社会って大分不健全な気がw 
 
 - 4032 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/23(火) 15:31:25 ID:scotch
 
  -  >>4025 
 昔、物不足だった時代に 
 子供にちゃんとした服を着せたいって自分で裁縫覚えたら上手いと評判になり 
 苦手な人から金払うから作ってくれと依頼されて皆に売るようになり 
 いつの間にか店舗を構えるようになって最終的にはパリコレに出ちゃった人が居てだな 
 森英恵って言うんだけど 
 
 - 4033 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 15:32:30 ID:ua467vaO0
 
  -  >>4032 
 立志伝ですねえ 
 
 - 4034 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 15:35:00 ID:LMLg8UGw0
 
  -  >>4032 
 そこで金とる方向にシフトできるのも才能ですなー 
 
 - 4035 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 15:38:15 ID:krRphmpe0
 
  -  ttps://twitter.com/harima_mekkai/status/1561666452759117824 
  
 メイド抜刀術(ガチ) 
 
 - 4036 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 15:38:26 ID:gHvvstDA0
 
  -  そういうのを朝ドラでやって欲しいなあ 
 
 - 4037 :バジルールの人:2022/08/23(火) 15:41:28 ID:qETY38vKi
 
  -  >森英恵 
 つい二週間ほど前に亡くなられましたが 
 
 - 4038 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 15:43:25 ID:Or7L0V3W0
 
  -  >>4026 
 馬主はカラオケらしいからな。立場上表に出られない貴族とか王様が持ち馬が歓声受けてるの満足すると。 
 後江戸時代の大名は能が趣味の人が「仮面劇だから脇役にプロ揃えればみられる」多いとかだったり。 
 綱吉は低身長「記録総合すると相当低い」だったけど、人前で儒学の抗議が好きだったとか。 
 ネロの逸話もだけど、自己顕示欲強い人は行動が似る 
 
 - 4039 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/23(火) 15:44:44 ID:scotch
 
  -  あの当時は洋服は街の仕立屋さんに頼むのが普通で既製服がほぼ無い時代だった 
 だから開業してる仕立屋さん以外にも内職みたいな感じで無店舗でやる人も居て 
 そう言う人にお金払うのは当然だったんでシフトは容易だったろうね 
 
 - 4040 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 15:45:09 ID:L7yEFL4V0
 
  -  >>4035 
 着てるの男だけどな 
 
 - 4041 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 15:47:09 ID:N7LRAb4w0
 
  -  わかりやすい取り入り方がある人ってなんだかんだでとっつきやすいし色々頼まれるから結果的に有能 
 
 - 4042 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/23(火) 15:49:47 ID:scotch
 
  -  >>4036 
 コシノ三姉妹を育てあげ、自身もデザイナーだった小篠綾子の話なら 
 10年ほど前に朝ドラになってたね 
 
 - 4043 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 15:51:35 ID:TJYYXV1l0
 
  -  >>4036 
 カーネーション 
 モデルはコシノ家だけど 
 
 - 4044 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 15:52:54 ID:krRphmpe0
 
  -  >>4040 
 つまりリアルメイドガイってことだな! 
 
 - 4045 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 15:55:10 ID:0bRhJ4t10
 
  -  >>4035 
 いつの間に抜刀したのか分からんのもあるな 
 >>4040 
 仮面のメイドガイという作品もあるし、よゆーよゆー!(CV小山力也) 
  
 
 - 4046 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 15:55:31 ID:Or7L0V3W0
 
  -  コンモドゥス帝は剣闘士試合が好きで自分も出たと。勿論皇帝がする事じゃないと非難轟轟。 
 王様とかって、自己顕示欲が強くなるように育てられるのに当人が表に出ると無茶苦茶非難されるんだよね 
 だから代償行為として、お気に入りの何かを表に出して競うと言う趣味が産まれる訳で。 
  
 
 - 4047 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 15:57:09 ID:bOgmnjOh0
 
  -  >>4032 
 それ最初から最後まで趣味じゃない 
 
 - 4048 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 16:02:58 ID:EqevHE6Ii
 
  -  俺だったら速攻でぶん殴る 
 ttps://twitter.com/hken682/status/1561643970626609152?t=fgCWwtzFGD6Zjt1Y59nBSQ&s=19 
 
 - 4049 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/23(火) 16:04:08 ID:scotch
 
  -  >>4047 
 物不足だからって興味が無かったりある程度好きでなかったら 
 自作しようって思わないからある程度は趣味が入ってると思うぞ 
 
 - 4050 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 16:06:32 ID:fXHBHEZI0
 
  -  >>4048 
 俺はプラモ作ったり飾っておく系も持たないし、この動画もやらせっぽいけど非常に心が痛いから本当だったら見てられないわ… 
 
 - 4051 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 16:08:50 ID:Ddd5nWs10
 
  -  >>4048 
 家庭板であったやつじゃないですかー 
 
 - 4052 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 16:13:34 ID:uvceqIA40
 
  -  >>4048 
 ヤラセじゃなかったら自分なら襟首持ち上げて部屋の外に投げ出した後に折檻だな 
 
 - 4053 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 16:14:35 ID:Spj0IeO30
 
  -  自分の事を大黒柱という旦那に限って碌なヤツがいない(家庭板脳 
 
 - 4054 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 16:14:46 ID:3mN2wceN0
 
  -  種馬だけに馬小屋にいろってかw 
 
 - 4055 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 16:15:38 ID:O919Uh/m0
 
  -  のっぶ妹に刺されない? 
 
 - 4056 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 16:16:33 ID:zZe8PhCki
 
  -  ウィザードリィ式源五郎くん 
 
 - 4057 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 16:17:50 ID:Spj0IeO30
 
  -  そういやさあ、秀吉が自分の妹を旦那と別れさせて家康に嫁がせたりとかもあったやん。 
 ああいうのって戦国武士社会あるあるなのか?(汗 
 
 - 4058 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 16:18:40 ID:gHvvstDA0
 
  -  まあ、割と? 
 
 - 4059 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 16:20:20 ID:uvceqIA40
 
  -  新田の嫡男には多分もう子供おるやろ 将来お家の乗っ取りしますよろしく(テヘペロ って喧嘩売ってんのかな? 
 
 - 4060 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 16:20:26 ID:O919Uh/m0
 
  -  北条だか武田も同盟が切れたら出した嫁返すとかしてましたし 
 
 - 4061 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 16:21:08 ID:vQScDclV0
 
  -  なんか宣教師の記録とかで日本の女性は旦那を変えるのに躊躇が無くて貞淑さが無いとか見た記憶が(別れてすぐ嫁ぐ 
 
 - 4062 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 16:21:45 ID:gHvvstDA0
 
  -  武田は同盟が切れたら今川から嫁もらってた嫡男に腹切らせましたからセーフ? 
 
 - 4063 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 16:27:37 ID:1HYRLAfnI
 
  -  やらない夫が上洛してないから次男のやる夫より少し年上と勘違いしてたノッブ? 
 
 - 4064 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 16:28:56 ID:Or7L0V3W0
 
  -  >>4057 
 建前は兎も角、実際は人質交換ですからね。背景として、上洛したら其の儘取り込められて殺されると怯える家康に人質渡す意味だから。 
 家康はあの時点で、殺される口実とか幾つあるか分からん状態。家康が逆の立場なら絶対殺すからねえ。 
 とはいえ、他に方法なかったんかいとはなるな 
 
 - 4065 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 16:31:11 ID:yCgAkhrWI
 
  -  秀吉の妹は空いてた正室に人質枠で入っただけだし結構な年だから後継ぎ問題にも関わらないのでセウト 
 
 - 4066 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 16:32:09 ID:XzoQ/3FnI
 
  -  「信長の忍び」作者がかなり歴史考証きっちりやってて驚き 
 
 - 4067 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 16:36:55 ID:wLQV+KBc0
 
  -  グワーッ 
 錬成未来視してたら間違えてセーブしてもうた 
 大量の琥珀と20万Gくらい投げ捨ててショック 
 こういう時に限ってバックアップ取ってない 
 
 - 4068 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 16:39:19 ID:bOgmnjOh0
 
  -  >>4064 
 猿「他の方法考える必要ある?」 
 あの時代の君主なんてだいたいこんなもん 
 そして無駄な労力というのも正しい 
 
 - 4069 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/23(火) 16:41:21 ID:scotch
 
  -     ∧@∧ 
    (@ω@) コロナウイルスは存在して居なくて 
          コロナワクチンを打った人からは有害なシェディングが放出されていて 
          ワクチンを打ってない人は打った人からなるべく距離を取って 
          どうしても近づく際はマスクを付けて有害なシェディングから身を守らないと行けないんだ!!! 
  
 って電波がコロナウイルス否定派の主張らしい 
 
 - 4070 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 16:42:24 ID:pPm4oxU/I
 
  -  新田がちゃんとやらない夫の嫡男の正室にいい娘がいないかノッブに手紙出せばいいだけだな 
 
 - 4071 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 16:44:50 ID:j0T9UwOi0
 
  -  >>4067 
 XAAB←AA 
 
 - 4072 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/23(火) 16:46:45 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症39人 (+3) 死者25人 病床使用率59.0% 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243 
  
 08/08 17884 29115 34243 31247 20401 23773 22740  計179403   19%↓ 
 08/15 23135 23511 29416 27453 27676 25277 24780  計181248    1%↑ 
 08/22 15085 21770 ***** ***** ***** ***** *****  計*36855 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 4073 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 16:51:15 ID:g6hLiQwt0
 
  -  縁談に出せる弾が無いっていってるようなものよな 
 織田に信頼できる親族がいないともいえる 
 
 - 4074 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 16:53:13 ID:E1BWcY8dI
 
  -  そもそもが織田に近い貴種の嫁をもらうはずだったんだかし 
 年を勘違いしてた時は嫡孫の正室にとか言ってたんだから 
 普通に欲しいもの要求すればいいのに 
 
 - 4075 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 16:56:00 ID:/ByiHM2B0
 
  -  こういう時って家臣の娘を養女にして送り出すものじゃないのかね? 
 
 - 4076 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 16:57:29 ID:E1BWcY8dI
 
  -  織田家はノッブもノッブパパも子沢山だからたまなら沢山あるぞ 
 だから何で市を再利用したかわからない 
 
 - 4077 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 16:58:52 ID:wLQV+KBc0
 
  -  それこそお市さんの女児一人養子に貰って送り出してもええのに 
 どうして本人を発送するという結論に至ったw 
 
 - 4078 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 16:59:20 ID:lpiybLSL0
 
  -  >>4076 
 逆に考えるんだ 
 市を利用したいんじゃなくて、 
 市のために居場所を作りたいと考えるんだ 
 
 - 4079 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 16:59:47 ID:1xufjjFE0
 
  -  自分とほど近い親族を差し出すことで新田との関係を殊更重視してるアピールでしょ 絶賛マイナス乗算中だが 
 
 - 4080 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 17:00:06 ID:bOgmnjOh0
 
  -  今現在影響力云々なら一夏の側室が狙い目じゃね? 
 あれも相当の種馬だから美人には弱いぞ 
 
 - 4081 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/23(火) 17:00:30 ID:scotch
 
  -  ノッブからしたら同じ正室の妹だから最上級だと思い込んだが 
 世間的には評価外って扱いに 
 素直に腹違いの妹とか有力家臣の妹や娘を養女にして出せば良いのに 
 
 - 4082 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 17:00:55 ID:gHvvstDA0
 
  -  年齢的にもワンサマーにあてがうのがベターよな 
 
 - 4083 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 17:01:27 ID:bOgmnjOh0
 
  -  市がアルスラーンのタハミーネみたいなので目通ししたら必ず転ぶって確信あるのかも 
 
 - 4084 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 17:01:39 ID:FKRayGXii
 
  -  お市のAAが箒だったら血縁やなぁと思う( 
 
 - 4085 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 17:02:03 ID:uvceqIA40
 
  -  >>4078 
 そこで相手方の事を考えられないから、人の心がわからないとか言われちゃうんだぜ 
 
 - 4086 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 17:02:39 ID:BM7XtyR7I
 
  -  >>4078 
 その場合自分より立場が弱くて妹を大切にするしかないのに嫁に出すのでは? 
 ノッブからしたら新田は下座っても取り込みたい家 
 
 - 4087 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 17:05:04 ID:TJYYXV1l0
 
  -  こんな走り方が出来たのかいw 
 ttps://twitter.com/GatorsDaily/status/1561781370439061507?t=XDMlvu02VJ9OC6dyEaaGtA&s=09 
 
 - 4088 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 17:05:12 ID:BM7XtyR7I
 
  -  グダ長のせいか野心家だなw 
 武田や上杉も乗っ取るつもりかw 
 
 - 4089 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 17:07:42 ID:/ByiHM2B0
 
  -  史実で浅井が滅ぶのが1573年だから、その時にお市の方は26歳くらいか 
 
 - 4090 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/23(火) 17:08:43 ID:scotch
 
  -  あぁ乗っ取りたかったのか、無理やろ 
 
 - 4091 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 17:09:36 ID:SdVfmYY+0
 
  -  家庭板によくいるタイプの思考だコレ 
 
 - 4092 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 17:09:58 ID:XgqpTnWT0
 
  -  >>4087 
 ギャロップ走行かと思ったけどこれはバウンディングって走り方みたいやね 
 
 - 4093 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 17:10:50 ID:09MZNvM50
 
  -  戦国最強のサゲ○ンだしなぁ… 
 
 - 4094 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 17:11:04 ID:/ByiHM2B0
 
  -  俺ルールが他人にも通じると思ってるタイプだ 
 
 - 4095 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 17:11:32 ID:LMLg8UGw0
 
  -  あれこれ察してくれるケンがいないとダメなのだなぁ 
 
 - 4096 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 17:11:49 ID:XBXSxKqg0
 
  -  というか乗っ取って織田流に染めたら、新田の強さの大半が失われるよな 
 鎌倉源氏メンタルが失われて、織田の経済力もない織田メンタルな大名とか粗大ゴミか何かじゃね? 
 
 - 4097 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 17:13:04 ID:OX4uiuxKI
 
  -  自分が死んだ後ならいらんってw 
 後継ぎの息子に有力な親族残せるじゃないか、どうせ親族じゃなくても家臣も裏切るんだから変わらない 
 
 - 4098 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/08/23(火) 17:14:48 ID:sunea
 
  -  明智のみっちゃん偉い苦労しているんだろうなあ(´・ω・`) 
 
 - 4099 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 17:15:57 ID:gHvvstDA0
 
  -  乗っ取りしようにも母親の実家をお家より優先するような嫡男がいたら粛清されるだけでは…、あっ<家康の嫡男とか信玄の嫡男とか 
 
 - 4100 :バジルールの人:2022/08/23(火) 17:17:28 ID:HS0ls7C7i
 
  -  当代の一夏もやるやら兄弟も、銭の大切さと効能は知ってるから、バージョンアップ鎌倉武士ではあるけども 
 
 - 4101 :観目 ★:2022/08/23(火) 17:21:00 ID:Arturia
 
  -  自分の視点を(ちょっと教えれば)他人が共有できると思ってるタイプの信長かな。 
 無理だよ。教えても無理だよ…。 
 
 - 4102 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 17:22:52 ID:0bRhJ4t1I
 
  -  サルもキンカンも権六も米も犬もダメなんか 
 
 - 4103 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 17:24:24 ID:dQYLMPjt0
 
  -  今回の信長あまりにも皮算用がひどくて草 
 お市やるってのも正直馬鹿にしてると取られてもおかしくないよね? 
 
 - 4104 :バジルールの人:2022/08/23(火) 17:29:01 ID:o2pThXOYi
 
  -  埼玉県民がそれ以外の場所で「東京の上の方出身です」とか言うのに似てるw 
 
 - 4105 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 17:29:40 ID:fvvVL01p0
 
  -  >>4103 
 今回の武田と似たようなもんなんでしょ>織田 
  
 武田の場合:配下の兵力が強い故に下手に止められない 
 織田の場合:婚姻政策で乗っ取り拡大してたから、 
 自分が家臣に逆される可能性を常に恐れてる 
  
 微妙な違いはあるが。 
 
 - 4106 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 17:30:41 ID:3mN2wceN0
 
  -  観目さんの駄目だこりゃ感が深い… 
 
 - 4107 :スキマ産業 ★:2022/08/23(火) 17:34:15 ID:spam
 
  -  同志にこちらの 
 鹿島の手引で大和がおっさんにちんこ堕ちして 
 托卵アクメ決めちゃう本をですね 
 ttps://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1602437 
  
 最後は鹿島だそうで 
 
 - 4108 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/23(火) 17:34:49 ID:scotch
 
  -  北東京空港!! 
 
 - 4109 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 17:36:16 ID:Ddd5nWs10
 
  -  >>4107 
 (絵柄を見て、念の為作者名を確認) 
 特大の地雷じゃないですか 
 この人の普通のいちゃらぶもの見たいんだけどなぁ 
 
 - 4110 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 17:37:49 ID:n6vwIwpsI
 
  -  >>4102 
 サルもキンカンも犬も裏切るじゃないかwww 
 
 - 4111 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 17:38:04 ID:uvceqIA40
 
  -  Xrationのエロ同人誌か すっごくエロくて使えるんだけど 大概かわいそうなんで 使えない人は使えないという 
 
 - 4112 :スキマ産業 ★:2022/08/23(火) 17:38:57 ID:spam
 
  -  猿は根本的に自分の種が怪しい 
 金柑は年上 
 犬はろりこん 
 
 - 4113 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 17:39:49 ID:/ByiHM2B0
 
  -  信長あっての織田家か 
 
 - 4114 :スキマ産業 ★:2022/08/23(火) 17:46:25 ID:spam
 
  -  堅田のひとだから本スレ2010でクパァさせた通商路運用促進させそうなのよなあ 
 
 - 4115 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 17:47:09 ID:N7LRAb4w0
 
  -  >>4102 
 ハゲと課金兵、五郎左、元愛人はともかくサルはそのうち秀勝あげちゃって手が付けられなくなる 
 
 - 4116 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 17:48:30 ID:0bRhJ4t1I
 
  -  >>4110 
 権六も前科あるしなぁ 
 後は黒赤母衣衆でワンチャン? 
 
 - 4117 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 17:52:01 ID:nBS5mLpk0
 
  -  まつとお市って同い年だったんだな。 
 
 - 4118 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/23(火) 17:57:50 ID:hosirin334
 
  -  都会の流行っていっておけばタピオカだって売れるんだ 
 
 - 4119 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 17:59:16 ID:WbZlaNsX0
 
  -  確かに地方(のギャル?達の)常識?ですなwww 
 
 - 4120 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/08/23(火) 17:59:25 ID:sunea
 
  -  東京で店を開いたあと東京で大流行という名目で地方出店あるある(´・ω・`) 
 
 - 4121 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 18:00:07 ID:eGRUmCEq0
 
  -  なんでやナタデココ美味しいやろ! 
 
 - 4122 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 18:01:36 ID:NTOUXMur0
 
  -  福島の銭湯じゃ未だに水素水置いてあるぜ 
 300km離れただけで3年遅れやがる 
 
 - 4123 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/23(火) 18:05:10 ID:scotch
 
  -  都会の流行 
 ttps://pbs.twimg.com/media/CJ9NRRUUAAA0DaI.jpg 
 
 - 4124 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 18:05:35 ID:cmHGZh3D0
 
  -  タピオカって名称だけ見れば新素材っぽいが、 
 前にあった「白い鯛焼き」って、あれタピオカ素材なんだけどね・・・。 
 
 - 4125 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 18:06:50 ID:0bRhJ4t1I
 
  -  タピオカも唐揚げも一瞬の瞬きだったんだなって… 
 
 - 4126 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 18:07:29 ID:lpiybLSL0
 
  -  日本でも売れていると主張して東南アジアに売るんだ 
 
 - 4127 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 18:10:38 ID:p8LZ9WTH0
 
  -  >>4125 
 三度のブームを経てで定着したって言われてます 
 当たり前になったんで目立たないだけで 
 あとタピオカ自体も上にある鯛焼きや冷凍うどんの材料として広まっているし 
 
 - 4128 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 18:10:39 ID:EVieAFcHi
 
  -  ナタデココを覚えているものは幸いである 
 いやあれ正体がカビとかキノコとかの類と最近知って割と衝撃だったわ 
 
 - 4129 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 18:11:27 ID:11cYri3P0
 
  -  >>4125 
 生食パンとケフィアもだ! 
 
 - 4130 :赤霧 ★:2022/08/23(火) 18:11:30 ID:???
 
  -  タピオカ売ってる店が近場で集まりまくって売れなくなって設備投資の楽な唐揚げに宗旨変えして唐揚げ専門店が飽和するという惨状だったらしい 
 なお、うちの近場で急に増えた店は唐揚げ専門店ブームが来る前から唐揚げ専門店やってた店に地力の違いで叩き潰されたっぽい 
 
 - 4131 :手抜き〇 ★:2022/08/23(火) 18:12:55 ID:tenuki
 
  -  実際に流行ってるだけマシだと思う、TVじゃ流行ってるって言われてるけど全然流行ってない物もあるから 
 
 - 4132 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/08/23(火) 18:13:27 ID:sunea
 
  -  唐揚げ店の跡地はPCR検査の店になってたなあ(´・ω・`) 
 なお使用する検査器 
 
 - 4133 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 18:14:58 ID:LMLg8UGw0
 
  -  なんか餃子の無人店舗みたいのが増えたような 
 
 - 4134 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 18:15:46 ID:D0nNnyAj0
 
  -  知人にナタデココがアレルギーでダメと言われて最初???ってなったけど、 
 そうかココ「ナッツ」だからナッツ類アレルギーはダメなのかって知ったわw 
 
 - 4135 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 18:21:18 ID:Spj0IeO30
 
  -  大手だとから好しとかからやまだっけ?>唐揚げ専門店 
 他の所は見かけた事無いなあ。 
 
 - 4136 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 18:21:24 ID:eY2OgUrz0
 
  -  >>4133 
 何故か「馬肉自動販売機」が増えてきた我が地元。 
  
 ・・・何で馬肉? 
 
 - 4137 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 18:23:26 ID:gHvvstDA0
 
  -  今回のオチを見ると、やる夫達が京都入りしたときに町娘さんたちがキャーキャー言ってたのが別の意味に見えてくるなあ 
 スケベ過ぎる坂東武者! 
 
 - 4138 :バジルールの人:2022/08/23(火) 18:24:24 ID:o2pThXOYi
 
  -  冷凍うどんのコシの元になっているのがタピオカだから、ブーム終わっても需要はあるのよね 
 
 - 4139 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 18:25:27 ID:aEwhpciL0
 
  -  そういや、太閤立志伝でお世話になった大谷休伯何してるんだろう。新田荘の荒野を開拓した休泊堀は無いのだろうか 
 
 - 4140 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 18:27:06 ID:LMLg8UGw0
 
  -  キャッサバは色んな所に使うからいっぱい作りすぎるのだ 
 バイオエタノールに使い始めたから余り辛くはなったのかしら 
 
 - 4141 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 18:38:22 ID:krRphmpe0
 
  -  1970年に流行った紅茶キノコ(産膜性酢酸菌)と同じものだな、ナタデココ 
  
 ナタデココそのものただのセルロースだが。 
 
 - 4142 :バーニィ ★:2022/08/23(火) 18:53:02 ID:zaku
 
  -  >>4133 
 あるある 
 でも割と味も悪くないからたまに買ってる 
 
 - 4143 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 18:54:26 ID:XzoQ/3FnI
 
  -  そういえばなんかのラノベで鉄でもこんにゃくでも斬るけど 
 ナタデココだけは斬れない名刀とかあったな 
 あの頃「なんでこんにゃく?」とか思ったものです 
 
 - 4144 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 18:56:24 ID:/igDLAw60
 
  -  ルパン3世ネタじゃね? 
 あれの五右衛門の斬鉄剣はコンニャクは切れない、だったはず 
 
 - 4145 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/08/23(火) 18:56:44 ID:5vJsVeEt0
 
  -  斬鉄剣のオマージュかな? 
 
 - 4146 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 18:58:10 ID:EVieAFcHi
 
  -  ルパン死に設定 こんにゃくは斬れない斬鉄剣 愛用の帽子が無くなると照準が付けられずポンコツ化する次元 普段の顔も覆面で素顔は誰も知らないルパン 
 
 - 4147 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/08/23(火) 19:00:43 ID:5vJsVeEt0
 
  -  二日目の投下開始や〜 
 
 - 4148 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 19:01:30 ID:f1rtPIcT0
 
  -  >>4146 
 前の2つはTVで放映してなかった? 
 
 - 4149 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 19:01:35 ID:p8LZ9WTH0
 
  -  偶に再利用されるだけで 
 基本的に設定は1エピソード毎に使い捨てしているだけかと 
 
 - 4150 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 19:02:37 ID:XzoQ/3FnI
 
  -  ルパン三世でしたか、ありがとうございます 
 ルパンといえばなんか体温計沢山折って水銀を空の薬莢?に入れて 
 次元に撃たせたら小型ミサイルみたいな威力発揮した、てな話ありましたな 
 水銀ってそんなものなんですかね 
 
 - 4151 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 19:08:27 ID:2FkqYVri0
 
  -  センゴクで子供を産んだ女は石女でないってことで歓迎されるとか描いてあったような記憶がある 
 このケースは子供できたらお家騒動の元になるんでヤバいけど 
 
 - 4152 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 19:14:10 ID:PRqAPyb/0
 
  -  アレは火薬の量間違えただけ(という設定)のはず 
 あんな破壊力なら水銀使うまでもないw 
 
 - 4153 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 19:14:34 ID:LJ4SfNpO0
 
  -  膿家カテイイタ「一度見合いをしたらもううちの嫁に決まったも同じ。早くうちに来て農作業手伝え」 
  
 つ、つまり一度縁談があったならもうお市様は… 
 
 - 4154 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 19:15:54 ID:ie4uLnGk0
 
  -  >>4150 
 弾頭に水銀を入れるとモーメントと弾頭との素材の違いで標的内で広がって致死性が上がるんだわ 
 目的に到達した弾頭が潰れる→内部の水銀が慣性に従って飛び出す→ 
 不定形に標的の内部で暴れまわって組織をずたずたにする→治療の為に開いても手の施しようがない 
 ダムダム弾と効果は似ているがより凶悪にした感じ 
 
 - 4155 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 19:16:38 ID:d2rC3pYW0
 
  -  今は水銀体温計はテロ対策で買えないからなあ 
 水銀=アルミの天敵 
 
 - 4156 :スキマ産業 ★:2022/08/23(火) 19:20:16 ID:spam
 
  -  >>4151 
 家康が前半生経産婦食いまくってたのが有名どころか 
 
 - 4157 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 19:23:17 ID:EVieAFcHi
 
  -  象とか大型肉食獣とかの猛獣を一撃で仕留めるためのものだったか水銀弾  
 ルパンのアニメだと食らった相手がドロドロに融解して一味がドン引きしてたっけ 
 
 - 4158 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 19:24:24 ID:/igDLAw60
 
  -  >4156 
 なお後半生はロリに走った模様 
 
 - 4159 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 19:30:02 ID:EVieAFcHi
 
  -  ノッブもサッルも後家さん未亡人スキーだったような 
 
 - 4160 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 19:30:07 ID:p8LZ9WTH0
 
  -  >>4157 
 人間相手に撃つには威力が有りすぎて 
 当たったところから粉々に吹き飛んだ 
 って思った 
 
 - 4161 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 19:30:32 ID:OdJAwyAA0
 
  -  元はヘミングウェイの小説に出る架空の弾丸だったかな<水銀弾頭 
 映画ではジャッカルの日やエクスターミネーターにも登場してる。 
 最近だとヘルシングのアーカードの愛銃のジャッカルが法儀式済水銀弾頭を使ってた…まあ、それを含めての「ジャッカル」てネーミングなんだと思うが 
 
 - 4162 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 19:32:46 ID:LMLg8UGw0
 
  -  >>4154 
 相手が44マグナムなパイソン使いでダムダム弾使ってましたなぁ 
 
 - 4163 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 19:34:43 ID:Fm6rPze30
 
  -  >>4146 
 次元の帽子設定は確か過去のトラウマだか殺されかけた時の後遺症だかで帽子で視界を狭めて補正かけておかないと視界がぶれて手が震えるんじゃなかったっけ? 
 
 - 4164 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 19:36:36 ID:YrzeA/qU0
 
  -  アニメのルパンの水銀弾は相手がダムダム弾使いだったので報復で作ったみたいだが、 
 着弾時に水銀が気化して体内で膨張するって設定なのであの演出だったらしい。 
 
 - 4165 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 19:37:27 ID:/xSAMTeH0
 
  -  パート5でルパン素顔ネタは回収した 視聴者には見せなかったけど 
 
 - 4166 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 19:38:31 ID:LMLg8UGw0
 
  -  ダムダム弾が岩を貫通してきた上で直撃するのを何とかしたガム弾が一番のスーパーウェポンだった気がする 
 
 - 4167 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 19:41:34 ID:LJ4SfNpO0
 
  -  銀ちゃんが弾丸になるのか 
  
  
 
 - 4168 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 19:41:40 ID:EVieAFcHi
 
  -  一発ネタの死に設定を現代風にフューチャーするのは作品マニア制作陣の特権よね(ドアンザクを復活させた闇のガンダムおじさんを見ながら) 
 
 - 4169 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 19:44:39 ID:XzoQ/3FnI
 
  -  斬鉄剣、雌雄で対になってて百年かいくらかに一度会わせないと斬れなくなる 
 とかいった設定があった気がする 
 
 - 4170 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 19:45:58 ID:/xSAMTeH0
 
  -  斬鉄剣周りは設定が錯綜してるから・・・・・・ 
 
 - 4171 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 19:46:15 ID:OdJAwyAA0
 
  -  パート2だと割と気軽にポキポキ折れる斬鉄剣 
 
 - 4172 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 19:47:47 ID:SdVfmYY+0
 
  -  一貫してこんにゃくは切れない 
 
 - 4173 :雷鳥 ★:2022/08/23(火) 19:53:29 ID:thunder_bird
 
  -  タピオカパン!(キーボードクラッシャー並感 
 
 - 4174 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 19:53:45 ID:Ddd5nWs10
 
  -  VS複製人間でもばっきり折れてたしね 
 
 - 4175 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 20:01:11 ID:/xSAMTeH0
 
  -  蒟蒻が切れないって設定一回こっきりだったような 
 
 - 4176 :手抜き〇 ★:2022/08/23(火) 20:05:02 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4177 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 20:10:43 ID:XzoQ/3FnI
 
  -  銭形が本気出したらルパン一味総がかりでかろうじて互角、という設定もあったな 
 
 - 4178 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/23(火) 20:11:00 ID:scotch
 
  -  これは凄いな 
  
 ブタの皮膚から作った人工角膜を移植した20人全員の患者の視力が回復 
 ttps://karapaia.com/archives/52315300.html 
 
 - 4179 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 20:13:29 ID:Spj0IeO30
 
  -  ttps://www.bandai.co.jp/candy/gundam/artifact/03/ 
  
 遂にというかようやく第三弾が出るか……デザインの好き嫌いは結構分かれるとは思うけど、 
 こういうアレンジのガンダム食玩は好みではあるね。 
 
 - 4180 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 20:13:34 ID:krRphmpe0
 
  -  「十年金庫は破れるか」だと 
 新十年金庫に斬りつけてポッキリ折れて、「これもだめ」と後ろに投げ捨ててたな、斬鉄剣 
 
 - 4181 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 20:18:55 ID:Fm6rPze30
 
  -  >>4169 
 なお夫婦刀は溶岩の下なのでもってあと150年である 
 
 - 4182 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 20:19:16 ID:krRphmpe0
 
  -  >>4177 
 記憶喪失になって泥棒やったらルパンより優秀だしな… 
 
 - 4183 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 20:20:11 ID:/ByiHM2B0
 
  -  作中でダムダム弾は国際法違反とか言ってたけど、軍用実包としてはダムダム弾は国際法違反だけど警察用狩猟用としては国によるんだよな 
 あと水銀弾といえばジャッカルの日 
 
 - 4184 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 20:24:43 ID:Ddd5nWs10
 
  -  >>4183 
 そら軍と警察だとルールが違うからね 
 軍の場合、殺すことが目的だけど余計に苦しめるような真似はすんなって不文律があるし 
 
 - 4185 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/23(火) 20:26:34 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
 次回で200回ですってよ? 
 ・・・250回まで行くなこれは 
 
 - 4186 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 20:33:22 ID:d2rC3pYW0
 
  -  >>4178 
 アイバンクの出番が減りそうね 
 
 - 4187 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 20:44:16 ID:XiJcEIUq0
 
  -  >>4136 
 うちもすぐ近く(立川北部)に馬肉専門店が出来て、店頭に馬肉の自販機があるなぁ。なんでだろう。 
 
 - 4188 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/23(火) 20:52:04 ID:scotch
 
  -  外食で食われてた分がコロナで消費が落ち込んで 
 コロナの影響の少ない自販機に向かったのでは? 
 ラーメン屋とかステーキハウスも自販機に手を出してたからその延長な気が 
 
 - 4189 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 20:53:32 ID:d2rC3pYW0
 
  -  お帰りなさいませ、お嬢様 
 さ、御荷物をお持ちいたします 
 ttps://twitter.com/TansuYegen/status/1561608443638734849?t=wU6IslpAa3YQWYntUrsnzg&s=19 
 
 - 4190 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 20:55:26 ID:EVieAFcHi
 
  -  電気代と家賃さえペイできれば損にはならんということか無人販売所 
 
 - 4191 :携帯@胃薬 ★:2022/08/23(火) 21:01:56 ID:yansu
 
  -  (*^◯^*)・・・・・・・・・・・・ 
 
 - 4192 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/23(火) 21:06:30 ID:gomu
 
  -  女医ちっひ強過ぎひん? 
 
 - 4193 :携帯@胃薬 ★:2022/08/23(火) 21:10:53 ID:yansu
 
  -  (*^◯^*)・・・・・・・・・・・・(*^●^*)・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
 - 4194 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 21:18:04 ID:d2rC3pYW0
 
  -  リアルゾンビ 
 ttps://twitter.com/tetsuo_tk/status/1561656636129017856?t=EkpkYgMK15v7_2dFa5adiA&s=09 
 
 - 4195 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 21:24:45 ID:DzIHEcMd0
 
  -  >>4193 
 おっどうした 
 
 - 4196 :ミカ頭巾 ★:2022/08/23(火) 21:31:52 ID:mika
 
  -  ttps://twitter.com/i/status/1561530822339231744 
 なにこれすごい 
 
 - 4197 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 21:45:43 ID:bSlLhbqU0
 
  -  ウマ娘公式HPのケイエスミラクルの最後の台詞から立ち上る「最後の変身ッ」感よ…… 
 
 - 4198 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 22:13:39 ID:2pBTFhIj0
 
  -  >>4196 
 ちょっと⁉︎ 
  
 ttps://twitter.com/n26edd3pt24u3hk/status/1561647631168057349?s=21&t=nyPGYVmVaX0H48vg0ISE5A 
  
 
 - 4199 :スキマ産業 ★:2022/08/23(火) 22:16:40 ID:spam
 
  -  サクラ大戦5のラチェット役の方亡くなられたようだ 
 劇団四季の看板級じゃねえかすごい人引っ張ってきてたんだな 
  
 ご冥福をお祈りいたします 
 
 - 4200 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 22:19:35 ID:uTkEVgJ90
 
  -  ttps://twitter.com/KenAkamatsu/status/1562058393220939778 
 あったかもしれない世界。でも(以下略 
 
 - 4201 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 22:24:59 ID:PV13bEay0
 
  -  ttps://twitter.com/topgunarchive/status/1561982130917625858 
  
 あー!あー!あー!(劇場上映中一覧を血眼になって探す) 
 
 - 4202 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 22:32:09 ID:JRLstUHk0
 
  -  >>4156 
 うーんとね、家康って健康オタクなんですよ。大抵の病気は自作の謎の薬で自己治療してたくらいでね。 
 だから如何やら、梅毒が遊女から移るという事をちゃんと理解してたみたい。あの時代の大名って遊女から梅毒貰った人沢山いますが。 
 だから家康の好みって、性病の危険性の無い身持ちの固い女と言う意味では全然かわってないですよ。 
 梅毒が怖いのは最初数ヶ月程度で治癒したように見える事。実は治癒してなくて3年から30年くらい後に再発して酷いことになるんですが。 
 だから遊女の感染率は高く、推定で50%以上とかですからね 
 
 - 4203 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 22:33:15 ID:uTkEVgJ90
 
  -  >>4201 
 何故ぇか米『空軍』の志願者募集に使われた『海軍の映画』 
 空母から飛び立ってるじゃねえかよぉ 
 
 - 4204 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 22:33:42 ID:RWVOB9I10
 
  -  >>4188 
 こちらでは潰れたラーメン屋の跡地が軒並み冷凍餃子屋になってるからご指摘の通りかと 
 
 - 4205 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 22:37:22 ID:BX+30S++0
 
  -  餃子とラーメンの自販機、増えたなあ…… 
 
 - 4206 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 22:43:04 ID:VH5R+tMW0
 
  -  雪松とかいう無人販売餃子を買ってみようか最近迷ってる 
 
 - 4207 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 22:43:56 ID:4XNRITms0
 
  -  雪松は美味しいですよー 
 
 - 4208 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 22:46:57 ID:PV13bEay0
 
  -  駅近くにあって興味はあるけど 
 ニンニク入りばかりだからなあ 
 最近餃子のニンニクがキツイ 
 
 - 4209 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/23(火) 22:49:21 ID:scotch
 
  -  餃子がここに来て売り上げを伸ばしてるもう一つの理由に 
 テレワークで人と会わなくなった人や 
 会うにしても最低限だしマスクしてるんで口臭を前程気にしなくなったから 
 ってのも考えられてるそうだ 
 
 - 4210 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/23(火) 22:52:11 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は40票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 スイマーには負けない(寝落ち復帰 
 
 - 4211 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 22:55:27 ID:BX+30S++0
 
  -  真っ昼間からペペロンチーノやニンニク丸揚げ牛丼食えるからいいですよね<マスク 
 
 - 4212 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 22:59:00 ID:wLQV+KBc0
 
  -  にんにく自体好きじゃないからあんま餃子食わないなぁ 
 にんにく抜き注文出来たり抜いたやつ売られてるとたまに買う 
 
 - 4213 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/23(火) 23:04:36 ID:debuff
 
  -  日高屋が去年の夏頃に出してたバジル餃子美味かったんだけどな 
 また復刻してくれないものか 
 
 - 4214 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/23(火) 23:08:48 ID:scotch
 
  -  丸源ラーメンがにんにく有り無しメニューに載せてたなぁ 
 
 - 4215 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 23:12:33 ID:TsRHVCYG0
 
  -  そういゃあ食って何人ぐらい入れる店なんだろう? 
 駐車場のテラス席も年々増えたんだろうけど上限は何席ぐらいなんだろうね 
 
 - 4216 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 23:32:09 ID:wLQV+KBc0
 
  -  にんにくの代わりに大葉とか紫蘇を刻んだもの入れたやつもさっぱりしてて美味しい 
 めっちゃご飯が進むんだ・・・ 
 
 - 4217 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 23:57:30 ID:XzoQ/3FnI
 
  -  そういや突然思ったのですが 
 銀英伝のエンリケなんとかオリベイラってどうなったのかな 
 
 - 4218 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/23(火) 23:58:19 ID:scotch
 
  -  ちぎった大葉をご飯に混ぜるだけで大葉の香りでご飯が進むからなぁ 
 
 - 4219 :名無しの読者さん:2022/08/23(火) 23:59:40 ID:0Fg0o50S0
 
  -  炒ったゴマを擦って刻んだ大葉もしくは刻んだ海苔と振りかけるのもいいぞ… 
 
 - 4220 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/24(水) 00:03:15 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2490.html 
  
 アーイイ、タマラナイ... 
 
 - 4221 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/24(水) 00:05:32 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 4222 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 00:08:41 ID:iYKib8CO0
 
  -  高尚っぽいイメージは趣味の入り口としては有効かなー 
  
 学生時代に「ちっと自分の幅を広げよう」と上等っぽいと言うかかっこよさげないくつかの趣味に手を出してみたうち自分の中に生き残ってるのがあるし 
 ちょっとかじってや・たもんも多少の教養になってるし 
  
 そしてね、結婚した後その趣味に金をつぎ込む事を容認されやすいのよ高尚とされてる趣味は(限度はあるが) 
 
 - 4223 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 00:12:44 ID:st4YtABs0
 
  -  >4217 
 オーベルシュタインの草刈りによってラグプール刑務所に収監、その後刑務所での暴動事件によって死亡確認の記載があったはず 
 
 - 4224 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/24(水) 00:12:51 ID:scotch
 
  -  ttps://hokuohkurashi-note.imgix.net/uploads/2018/10/25184455/D05_3690_21.jpg 
 ttps://image.delishkitchen.tv/recipe/359670073545196619/1.jpg 
 ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/foodcreative/20140625/20140625091539.jpg 
 
 - 4225 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 00:13:12 ID:v9xuXSZV0
 
  -  麻雀やってみると面白いし楽しいんだけど 
 いかんせんイメージが悪いからなあ>趣味の入り口 
 その点今のネトマは色々と敷居が低くて助かる 
 
 - 4226 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 00:18:32 ID:G1zKyL2k0
 
  -  深夜のお米は危険すぎると思いますww  もう寝ようと思うのに食欲を意識する切なさよ… 
 
 - 4227 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/24(水) 00:23:53 ID:gomu
 
  -  第一回、チキチキ書け麻雀落書き板杯 
 トップは最下位の人に対して、点差に応じて好きな投下のリクエストをできる 
  
 とかやってみたい 
 
 - 4228 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/24(水) 00:29:57 ID:scotch
 
  -  少し前にここで麻雀を有志で打ってたねえ 
 俺も何度か参加したが 
 
 - 4229 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 00:30:39 ID:VwnbReio0
 
  -  卓ゲのコミュでよくやってたな、それw 
 負けた人がGMで卓立てるって 
 
 - 4230 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 00:33:42 ID:OpX2l4eD0
 
  -  >>4227 
 となるとスレ主でなければライダー(賭け主)の資格がないか……悔しいなぁ 
 
 - 4231 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/24(水) 00:37:53 ID:gomu
 
  -  >>4230 
 さぁ、君もデビューだ 
 
 - 4232 :赤霧 ★:2022/08/24(水) 00:40:56 ID:???
 
  -  そういや、仲間内で誰もやらないから麻雀のルール知らないわ……w 
 
 - 4233 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 00:48:10 ID:25SluEjz0
 
  -  よしドンジャラだな(聖闘士星矢ドンジャラ 
 
 - 4234 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/24(水) 00:52:19 ID:scotch
 
  -  親は14、子は13の牌を配って一部例外もあるけど 
 基本2:3:3:3:3で揃えるだけのシンプルなゲーム 
 3の部分は同じ牌か同じ種類の連番、組み合わせの難易度で点数が違う 
 
 - 4235 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 00:58:04 ID:st4YtABs0
 
  -  白発中とか891って順子を作ったりすればいいんですね(宇宙麻雀感 
 
 - 4236 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 00:59:45 ID:2ElDdV0O0
 
  -  〇〇符で〇〇点、が計算わからないんですよねぇ・・・。 
 
 - 4237 :狩人 ★:2022/08/24(水) 01:00:40 ID:???
 
  -  ダイジョブダイジョブ。麻雀詳しくないのに大人気麻雀劇画描いた能條純一の例もある 
 
 - 4238 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/24(水) 01:01:33 ID:gomu
 
  -  リアルでやらんなら今はそこらへんあんま気にしないで出来るで 
 ラストの少しの差を覆す時は必要かもだが 
 
 - 4239 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/24(水) 01:04:30 ID:scotch
 
  -  1人用麻雀サイト 
 開始ボタンでプレイ開始だが下にスクロールするとルールがざっくり書かれてる 
 ttps://www.gamedesign.jp/flash/mahjong/mahjong.html 
 
 - 4240 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 01:13:40 ID:H1DQxPBC0
 
  -  麻雀と言えばゲーミングお嬢様の最新話で突然麻雀が始まって、しかもいつもの様にパロディネタまみれギャグじゃなくガチの麻雀が始まってたのは草なんだ。 
 
 - 4241 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 01:14:55 ID:25SluEjz0
 
  -  リアルだと点数計算やポンやチーのタイミング、役作る際のルールとか理解してないと無理だしな。 
 PCで4人打ちとか本当に楽に出来るし、相手いつでもいる良い時代になったよなぁ。 
 
 - 4242 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 01:23:56 ID:MVUX9Rvu0
 
  -  初心者用に翻だけで計算する麻雀とか作ればいいのにとは思う 
 
 - 4243 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 01:46:47 ID:R3DaW6eL0
 
  -  串に刺さってる卵焼きとか信号で止まってる時に食えよ高速運転中とかで食うと危険そうw 
 
 - 4244 :狩人 ★:2022/08/24(水) 01:46:50 ID:???
 
  -  符の数え方さえ覚えれば 符数 × 4 × 2の翻乗倍 = 点数(100点未満は切り上げ) ってだけだからなあ、基本は 
 後はまあハウスルールが付くぐらい 
 
 - 4245 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 01:49:36 ID:v9xuXSZV0
 
  -  >>4242 
 身内、仲間内のだと翻数で点数決めてやることあるよ 
 大会とかだとまずないけど 
 
 - 4246 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 02:45:59 ID:p/+I/sn80
 
  -  おかしい 
 三色同順が乗らない 
 
 - 4247 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 03:00:08 ID:6kBOq/C20
 
  -  アカギ読んでちょっと興味湧いてスマホゲーでちょっとやってみただけだから 
 符計算とかスジとかウマオカとか「言葉は知ってるけど意味は分からん」系のにわかです 
 
 - 4248 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 05:02:19 ID:MKax6Rzg0
 
  -  初心者が、自分の上がりが何点なのか、相当ベンキョウしてからじゃないと分からないってのは 
 素直に相当なウィークポイントなのよね。麻雀。 
  
 ネットやプロ化でその複雑なルールのまま流行っちゃったから 
 今更変えられない、変えるチャンスを逃しちゃった。 
 
 - 4249 :雷鳥 ★:2022/08/24(水) 06:08:41 ID:thunder_bird
 
  -  リーチとかツモとかシステム側で補助してくれるの助かる 
 
 - 4250 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 06:14:41 ID:TqwS7pj20
 
  -  システム様「リーチ出来るぞ」ぼく「アッハイ」 
 システム様「アレが当り牌だぞ」ぼく「アッハイ、ロンです」 
 システム様に従えば良いのだ!!(安い手で上がりながら 
 
 - 4251 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 06:18:31 ID:TmK4uRPA0
 
  -  だついまーじゃん<そうだぞ、最後の一枚はハコにしないとダメなルールのところもあるぞ 
 
 - 4252 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 07:01:23 ID:WG48pv9H0
 
  -  赤城「轟沈すれば助かるのに…」 
 
 - 4253 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 07:02:46 ID:4GDezFCmi
 
  -  脳の認識が東西南北が東南西北になり平和がピンフになり対面がトイメンになるんだ… 
 
 - 4254 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 07:20:28 ID:A3vW+R/c0
 
  -  ヤオチュウ牌と老頭牌使い分けも忘れないでね 
 
 - 4255 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 07:29:51 ID:cMKtpT7a0
 
  -  Q:平和のためには何が必要でしょうか? 
 A1:戦争や差別の無い世界 
 A2:まずは字牌整理 
 なーんて笑い話を昔どっかで見たなぁ…w 
 
 - 4256 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 07:32:01 ID:4GDezFCmi
 
  -  ブラウザゲームで見つけたタンヤオ牌だけ・ヤオチュウ牌だけ・字牌だけの麻雀が 
 役と得点インフレしまくりで麻雀漫画主人公の気分が味わえた 
 
 - 4257 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/24(水) 08:04:34 ID:debuff
 
  -  タンヤオ(AAry 
 
 - 4258 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 08:12:41 ID:8S+JsFqJ0
 
  -  麻雀の役なんて白一色しか知らないし… 
 
 - 4259 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 08:14:09 ID:XP2wrZ9U0
 
  -  天津飯と桃白白は役満な。覚えとけ。 
 
 - 4260 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 08:23:02 ID:Mkk0/chO0
 
  -  照魔鏡はテスカトリポカで逃れられる 
 麻雀の基本テクだから覚えておいて損はない 
 
 - 4261 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 08:54:02 ID:glOhkQrZ0
 
  -  とりあえず数字とか文字とかを揃えてロンかツモのボタンが光ったら押せばいいんだよね 
 
 - 4262 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 08:58:33 ID:8S+JsFqJ0
 
  -  >>4259 
 ちなみに「役満」の意味も知りませんw 
 
 - 4263 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 08:59:26 ID:4GDezFCmi
 
  -  覚えたて初心者にはアカギや坊や哲よりオバカミーコがおすすめ 
 
 - 4264 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 09:11:51 ID:9KxwlBr20
 
  -  オバカミーコはガチの初心者教導マンガだから、それ以上の教材はあんまりないぐらいっすね。 
 マンガとしても面白いし。今全巻無料公開してるから読み直すか……。 
 
 - 4265 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 09:40:57 ID:z944snqL0
 
  -  とりあえず相手の点を0にすれば良いのだろう? 
 (2位とか3位とかの順位が影響する意味を知らない) 
 
 - 4266 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 09:49:57 ID:4GDezFCmi
 
  -  むこうぶちを読むと解るビンタ麻雀の二着確保の重要性(冷や汗動悸 
 
 - 4267 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 10:06:34 ID:zmQOwBNo0
 
  -  ゲーセン最盛期とかにはスト2や餓狼とかよりも大分外れた場所にホットギミックとかスーパーリアル麻雀とか良くやってました。 
  
 ・・・即天和とか一発の牌を押し付けとか無ければ、 
 いいゲームだったと思います(小並感) 
 
 - 4268 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 10:10:16 ID:8S+JsFqJ0
 
  -  「異世界おじさん」第五話のコメント見てたが、 
 「ユウキとアスナがオベイロンを倒したようなもんか、これ」で朝から爆笑してしまったw 
 
 - 4269 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 10:10:27 ID:mkAr/fqB0
 
  -  ガチで何も知らない初心者に言うとしたら 
  
 役だの、得点だの、順位だの、伝統だの流れだの両面だの駆け引きだの 
 そんなことはどうでもいい、まずは忘れてください。 
  
 「13枚プラス1枚(あわせて14枚)の絵合わせゲームにすぎません。」 
 「バラバラだった13枚を少しずつ入れ換えて、アガリの形を完成させて楽しみましょう。」 
 これです。 
 
 - 4270 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 10:20:37 ID:3YuYCHAs0
 
  -  >>4269 
 んで、「それじゃあがれないよ」ってなるまでがパターンよ 
 やっとの思いでそろえたと思ったらそれ言われてもう知るかってなったわ 
 
 - 4271 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 10:32:35 ID:xbfEBtMr0
 
  -  >>4270 
 それ指導者が悪いのよ 
 (大概の指導者がそのレベルという真っ暗な現状) 
  
 最初は、役なんかどうでもいいからひたすらアガリの形を作らせて 
 それを認めて誉める、自信をつけさせるという 
 スモールステップが大切なのにね。 
 
 - 4272 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 10:48:55 ID:mhjTFiA10
 
  -  「フリテンってなんじゃぁ〜!?そんなルール知らんぞ!」 
  
 まずはここから始まるw 
 
 - 4273 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 10:55:37 ID:4desRuUU0
 
  -  >>4269 
 それ自分と同じ  
 会社の同僚に麻雀やろーぜーと飲み会の後に誘われる  
 俺麻雀ルールしらないよ 
 いいやりながら教えるからさー 
 ならやってみるか〜で自分がやらかしてからそれじゃあがれないんだと教えるという 
  
 
 - 4274 :赤霧 ★:2022/08/24(水) 10:58:03 ID:???
 
  -  麻雀にかぎらんけど自分が一回やった初心者故のミスを他人にも経験させることにしている人とかたまにいるからなー 
 
 - 4275 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 11:00:05 ID:d8yd0Ods0
 
  -  教育上必要ならあえてミスをさせるのは 
 手かもしれないけど 
 恥をかかせてはいけないよね 
 
 - 4276 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 11:15:49 ID:K8rASkqh0
 
  -  麻雀てアレでしょ? 
 負けたら血を抜かれるし、トワイライトでぶん殴ったり、相方とグルになって牌を渡し合ったりして勝つんやろ?(偏見) 
 
 - 4277 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 11:24:03 ID:tgs8zyC/0
 
  -  TVで手品のようなイカサマの手口見せられてついていけないと思った 
 
 - 4278 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 11:25:51 ID:350bc6UYI
 
  -  ttps://twitter.com/zurikishi/status/1562167713283592197?s=21&t=FzcHpHwHG55AhIiX6kw2yw 
 土方さん、貴方…(風評被害) 
 
 - 4279 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 11:26:18 ID:LtbSF2NS0
 
  -  麻雀を知らないのは今世の中に脱ぎ麻雀無いのがダメなんだと思うよ? 
 
 - 4280 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 11:26:41 ID:4uE0hXvJ0
 
  -  むこうぶちのバブル時代の真剣勝負のレートがインフレしてるから気づかないけど 
 作中で素人や仲間内でワイワイ打ってるときのレートでさえ今なら負けたら破滅確定な額なんだよな… 
 
 - 4281 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 11:30:09 ID:8S+JsFqJ0
 
  -  >>4276 
 私も詳しく知らんけど、覚醒剤打つと牌が透けて見えたり、アガる時に「ご無礼」って言うらしいぞ 
 
 - 4282 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 11:33:13 ID:tgs8zyC/0
 
  -  脱衣麻雀は廃れたなぁ   ゲーセンがアミューズメントパーク化したのとネットで幾らでもエロが手に入るから 
 
 - 4283 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 11:33:22 ID:J5T6TkV90
 
  -  Youtube動画見る限りでは「遊戯王カードを追加した特殊ルール」が存在するらしいな! 
 
 - 4284 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 11:42:38 ID:dc+tRNQX0
 
  -  >>4279 
 麻雀幻想曲3とかわくわく麻雀パニックとかで憶えたのう 
 
 - 4285 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 11:45:01 ID:LtbSF2NS0
 
  -  >>4284 
 ぼくはバニラシンドロームとかトリプルウォーズですね。。 
 
 - 4286 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 11:46:40 ID:5gEo71l20
 
  -  トーキョーN◎VAの神業が使える麻雀のルールがあったのは知ってる 
 やったことはないけど 
 
 - 4287 :バジルールの人:2022/08/24(水) 11:52:16 ID:kPMID05hi
 
  -  スーパーリアル麻雀の「ロン、天和」は聴き飽きた… 
 
 - 4288 :バジルールの人:2022/08/24(水) 11:52:43 ID:kPMID05hi
 
  -  スーパーリアル麻雀の「ツモ、天和」「ロン、地和」は聴き飽きた… 
 
 - 4289 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 11:54:23 ID:8S+JsFqJ0
 
  -  知り合いが「雀偵物語」と「スーチーパイ」やってるのは見てたんだが、ルールはさっぱり… 
 当たり牌?リーチ棒で壊していいんだろ? 
 
 - 4290 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/24(水) 11:56:59 ID:scotch
 
  -  世間一般で通じるルールで言うとポーカーに近い 
 セブンブリッジだって意見もあるけどセブンブリッジよりポーカーのルールの方が 
 世間的に知られてるのでスルーする 
 
 - 4291 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 11:57:47 ID:LtbSF2NS0
 
  -  雀偵物語2の歌はいまだに大好きでなあ 
 Venus(金星)の見える丘ではホントに名曲 
 
 - 4292 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 11:58:37 ID:ujDOd6d40
 
  -  昔は地和は親の第一打をロンアガリする意味だったから仕方ないね 
 80年代くらいまでは混在してた感 
 
 - 4293 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 12:04:22 ID:sIWscSpE0
 
  -  スッチムで往年の脱衣麻雀配信せんかなあ 
 プリティセーラーとかプリティセーラーとかプリティセーラーとか…… 
 
 - 4294 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 12:05:46 ID:Nod3SLVaI
 
  -  そういやオーバーロードのユリ・アルファのAAってあるのでしょうか 
 彼女は優秀で勤労意欲満々だけど他の者が優秀過ぎて滅多に仕事が回って来ず 
 偶にきた仕事(戦闘とかミスをした妹への折檻とか)には異様に張り切ってしまうという 
 とてもどこかのシャチク向けなキャラと聞きます 
 
 - 4295 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 12:07:13 ID:LtbSF2NS0
 
  -  無料10連でまずはタキオン確保、友人の方が毎回ヤバいからそっちも引きたいなあ 
 ☆3確定はクリオグ来ちゃった。。 
 
 - 4296 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 12:12:08 ID:Nod3SLVaI
 
  -  アーケードの花札とかもあったけど大抵絵にバリエーションなかったりイマイチ度が高かったなぁ 
 脱衣麻雀は一時期パクリ絵が酷かったのを覚えてる 
 あとプレイしようとすると不自然にポケットに手を突っ込んだガキが後ろに立つのな 
 
 - 4297 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 12:13:07 ID:Et4GyQuvi
 
  -  >>4286 
 「ロン!メンピン一発ダンスマカブル役満!」 
 
 - 4298 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 12:17:42 ID:Nod3SLVaI
 
  -  香澄、勝っちゃったー 
 (無言で野球拳の筐体に移動) 
 
 - 4299 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 12:18:25 ID:25SluEjz0
 
  -  どっかでムダヅモのゲーム化してくれねぇかなぁ…w 
 
 - 4300 :絶望 ◆36JEkDU0QM ★:2022/08/24(水) 12:19:46 ID:hope
 
  -  >>4294 
  
 ガバッ!! 
 
 - 4301 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 12:22:09 ID:glOhkQrZ0
 
  -  >>4297 
 じゃ「チャイ」 
 
 - 4302 :英国紳士 ★:2022/08/24(水) 12:29:18 ID:hentaigentleman
 
  -  五百連回して友人三枚とタキオン一枚しか手に入らなかった・・・・ 
  
 天井はどっちに凸ったほうがいいかな 
 
 - 4303 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 12:32:47 ID:Nod3SLVaI
 
  -  ぎゅわんぶらぁ自己中心派でしたら家庭用ゲームで出てますが 
 
 - 4304 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 12:34:47 ID:H1DQxPBC0
 
  -  >>4299 
 実在の日本の政治家やら北の将軍様やらヒトラーやら、アウト案件が多すぎてまず不可能だろうなあw 
 OVAとは言えアニメ化したのすら奇跡みたいなもんだし。 
 
 - 4305 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 12:35:34 ID:goyafIbA0
 
  -  つかん 
 ヅガン 
 ヅギャン 
 
 - 4306 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 12:38:14 ID:Nod3SLVaI
 
  -  れんほーさんよく文句言わなかったな 
 金星人はアニメには出てないんでしたっけ? 
 
 - 4307 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/08/24(水) 12:40:25 ID:iKHszOxyQ
 
  -  ムダヅモOVAは鳩が綺麗になってて笑った 
 その代わりに嫁が酷い扱いだったけどw 
 
 - 4308 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 12:40:44 ID:rcBPdfbj0
 
  -  ローソンか 
 ttps://www.lawson.co.jp/lab/entertainment/art/20220817_bookrwby.html 
 
 - 4309 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 12:47:09 ID:RhLkGFl60
 
  -  >>4306 
 OVAだから把握してなかった説 
 地上波の銀魂には抗議した疑惑出ていたし 
 
 - 4310 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 12:51:58 ID:goyafIbA0
 
  -  対してご自身のシーンを手に満面の笑みの麻生さんw 
 
 - 4311 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 12:52:39 ID:Et4GyQuvi
 
  -  >>4303 
 今度出るメガドライブミニ2にも収録されてますな 
 
 - 4312 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 13:23:14 ID:GlDrIHYk0
 
  -  CG無しの時代だもんな 
 ttps://twitter.com/orapu_/status/1561848468435783680?t=-WiOEBdQCGtStqtFhsM4nA&s=19 
 
 - 4313 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 14:00:43 ID:5gEo71l20
 
  -  >>4301 
 《タイムリー》で当たり牌を作るぜ 
 
 - 4314 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 14:27:36 ID:ShdFY1HOi
 
  -  またひとつ、テレビがつまらなくなっていく 
 ttps://twitter.com/hironoritsujii/status/1562114011167989760?t=1CrdWumsrfkw6VLcV3vBHA&s=19 
 
 - 4315 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 14:33:26 ID:MVUX9Rvu0
 
  -  麻雀は簡単よ、まず牌を積んでみんなが手牌取り終わったら、他3人の顎に一撃ずつ入れて意識を飛ばします 
 山と他3人の手牌を組み合わせて自分の手牌を四暗刻大三元字一色の形にします 
 他3人が目覚めたあたりで天和を宣言して3人を飛ばします 
 
 - 4316 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 14:38:36 ID:WG48pv9H0
 
  -  フルメタル・パニック完結出来なくなるじゃん 
 
 - 4317 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 15:19:34 ID:J5yvZkb90
 
  -  ハリセンNGかよ 音ほどダメージ無いのにな 
 まぁ暴力的なのはアカンっていう通り一辺倒なクレームからなんだろうけど 
 
 - 4318 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 15:21:20 ID:o07s+k0J0
 
  -  楽屋裏でやってるパワハラ・セクハラに比べたら可愛いものでは? 
 
 - 4319 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 15:25:48 ID:t8GxmlMW0
 
  -  どうせ楽屋裏は公共電波に乗らないからセーフ理論やろ 
 
 - 4320 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 15:27:16 ID:tgs8zyC/0
 
  -  めちゃイケのTHE STAMP SHOW !! 辺りどんどん規制されてなんだかなぁと思う反面、真似して問題起こす奴出るかもなぁとも 
 
 - 4321 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 15:27:30 ID:o07s+k0J0
 
  -  CMに入るタイミングがズレたのか大物キャスターか女子アナの尻揉んでるところをオンエアされちゃう事故がありましたねえ 
 
 - 4322 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 15:31:27 ID:3YuYCHAs0
 
  -  まぁ現状TVとかほとんど興味持たれてないっぽいけどね 
 ここにあの悪名高きバイキングがすでに終わってるってことを知ってるのは何人いるかねぇ 
 
 - 4323 :スマホ@狩人 ★:2022/08/24(水) 15:32:14 ID:???
 
  -  ハリセン"は"ダメってことは一斗缶は大丈夫なんだな!?(暴論) 
 
 - 4324 :雷鳥 ★:2022/08/24(水) 15:35:31 ID:thunder_bird
 
  -  タライが落ちるのは好きだけど 
 首にダメージがいきそうだから難しい気持ち 
 
 - 4325 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 15:36:10 ID:tgs8zyC/0
 
  -  お玉と熱々おでんで・・・・・・ 
 
 - 4326 :携帯@赤霧 ★:2022/08/24(水) 15:39:26 ID:???
 
  -  そんなアレもダメこれもダメってやってどんな番組作れというのだ…… 
 
 - 4327 :土方 ★:2022/08/24(水) 15:41:01 ID:zuri
 
  -  >>4278 
 風評被害ですわよ!w  主人公の名前酷すぎてこんなん草しか生えませんわ 
 
 - 4328 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 15:42:40 ID:pubHssbu0
 
  -  雛壇で動画鑑賞したりおしゃべりしている芸人を見たり、下手を踏んだ芸能人や政治家(時にはやらかした一般人)を公共の電波でつるし上げたりするのを見るんやで<番組 
 
 - 4329 :雷鳥 ★:2022/08/24(水) 15:43:37 ID:thunder_bird
 
  -  >>4326 
 SNSや動画サイトから転載した動画に声を充てる番組を作るんだゾ 
 
 - 4330 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/24(水) 15:43:54 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 拙者親方と申すは、御立合いの中に御存知のお方もござりましょうが 
 ttp://www1.odn.ne.jp/seiyukenkyujo/uirouuribunsho.htm 
 
 - 4331 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 15:46:54 ID:3Q1PoGIr0
 
  -  香具師口上残ってるんだ 
 
 - 4332 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 15:47:31 ID:pubHssbu0
 
  -  実際、テレビはアホみたいに身体はったり馬鹿みたいな飯作る企画はイッテQと鉄腕【1D6:4】ASH、時々ぐるナイや突破やおもうまいぐらいでなあ。 
 
 - 4333 :土方 ★:2022/08/24(水) 15:48:49 ID:zuri
 
  -  外郎売りィw  一応もうこの頃にはあったんでしたっけ 
 
 - 4334 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 15:50:19 ID:WG48pv9H0
 
  -  ネギまもリメイク出来なくなるのか 
 
 - 4335 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/24(水) 15:50:50 ID:scotch
 
  -  小田原ういろうは1504年創業らしい 
 
 - 4336 :スマホ@狩人 ★:2022/08/24(水) 15:53:35 ID:???
 
  -  つい早口の稽古だと思われがちだが実際のところ発音と口跡の方が重要なんだよな、外郎売。 
 
 - 4337 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 15:53:41 ID:R0FO7qRh0
 
  -  でも猿の時報には勝てないよなあ>新田 
 
 - 4338 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/24(水) 15:55:39 ID:scotch
 
  -  外郎売はアナウンサーや声優目指す人は活舌の練習で読まされるって言うから 
 人に寄っては空で言える人も結構居るとか (知り合いは言えた) 
 
 - 4339 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 15:56:37 ID:R0FO7qRh0
 
  -  >>4329 
 あれ昔の珍プレー好プレーのノリで結構好き 
 有象無象の芸人が喋ると萎えるが、プロの声優がナレーションやセリフ付けすると元より面白くなってる 
 
 - 4340 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 16:08:27 ID:gfqhGfI60
 
  -  伊勢平氏は何故かお家騒動が起きないんですよね。 
 平家しかり伊勢氏からでた後北条家しかり。 
 オリジナル北条氏はちょっと出自が怪しいんで 
 
 - 4341 :スマホ@狩人 ★:2022/08/24(水) 16:11:40 ID:???
 
  -  >>4329 
 トニー・スターク「君たちの挙げたサーバントはどれも女性として非常にママだ。だが、ただのママはいらない」 
 
 - 4342 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 16:15:36 ID:3DJ6m4qh0
 
  -  >>4337 
 そもそも猿の時報に勝てる奴はいるのだろうか? 
 
 - 4343 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 16:24:23 ID:C7TeXQYG0
 
  -  まだ0に出来るだけの信用度あったのか・・・ 
 
 - 4344 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 16:26:55 ID:/gg/y6Sz0
 
  -  確かな信用があるじゃないか 
 裏切るという 
 
 - 4345 :バジルールの人:2022/08/24(水) 16:34:33 ID:OuXf/hW2i
 
  -  悪魔の加護でも有ったのか聞きたくなるくらいに脳の冴えを見せていたしね 
 
 - 4346 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/24(水) 16:46:27 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症36人 (-3) 死者22人 病床使用率57.7% 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243 
  
 08/08 17884 29115 34243 31247 20401 23773 22740  計179403   19%↓ 
 08/15 23135 23511 29416 27453 27676 25277 24780  計181248    1%↑ 
 08/22 15085 21770 25444 ***** ***** ***** *****  計*62299 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 4347 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 16:50:01 ID:J5yvZkb90
 
  -  あらら大谷サーンのエンゼルスオーナー売却検討とな シーズン途中で随分なゴタゴタだな 
 
 - 4348 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 16:55:00 ID:33yQfJoui
 
  -  そりゃあんだけ負けまくりゃあなぁ… 
 
 - 4349 :スキマ産業 ★:2022/08/24(水) 16:58:11 ID:spam
 
  -  メジロパーマーがそこかしこで曇らされてて微笑ましい(こんばんは) 
 
 - 4350 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 17:17:43 ID:5gEo71l20
 
  -  >>4342 
 猿が潰すつもりできたらどうにもならんだろうが基本所領安堵があれば頭下げれるでしょ 
 
 - 4351 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 17:18:08 ID:gmAqXZsx0
 
  -  上総掘りとかいう現在でも一部の国で通用するチート掘削 
 
 - 4352 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 17:23:06 ID:pifDQ/LXI
 
  -  基本防衛戦だけだから惣無事令に反してないだろうしね 
 
 - 4353 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/24(水) 17:23:51 ID:hosirin334
 
  -  上総掘りとかいう正真正銘のチート 
 
 - 4354 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 17:47:36 ID:gmAqXZsx0
 
  -  地元の誇りですわ 
 
 - 4355 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 18:02:42 ID:YBqjexlf0
 
  -  猿以前にノッブが武田を退けられるかどうかw 
 
 - 4356 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 18:11:33 ID:PT/154q00
 
  -  いるよね、自由な立場の為に出世したがらない奴 
 
 - 4357 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 18:15:58 ID:CfVX45Sw0
 
  -  マジアレ、開発した奴らすげぇよ上総堀り 
 およそ人力で可能なパーカッション式採掘の完成形じゃん 
 
 - 4358 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 18:31:53 ID:WG48pv9H0
 
  -  速吸ちゃんヒロインで女子マネものだって? 
 センダイだと後方要員として完璧だな 
 男友達だといざ騒乱時にこっそり収納して逃してくれそう 
 
 - 4359 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 18:48:21 ID:iP4gE06Z0
 
  -  えっ! 
 続きあるのっ!? 
 ttps://twitter.com/saegusa01/status/1562321475108868096?t=a-ZnYTyVs_RRXlcZKkqlhA&s=19 
 
 - 4360 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 19:00:01 ID:8S+JsFqJ0
 
  -  明治時代に確立した上総掘りを戦国時代でとか、チートやチーターや… 
 
 - 4361 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/08/24(水) 19:00:05 ID:SmZxnNQW0
 
  -  三日目の投下開始〜。 
 
 - 4362 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 19:08:22 ID:o39JYda+I
 
  -  今のところ、傍流のやる夫の下で成果が上がってるからいいけど、新田本流の規模で技術開発して大規模な失敗したらヤバいからなぁ 
 やらない夫は成功した分の上前はねておけばいいのよね 
 
 - 4363 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/24(水) 19:29:00 ID:hosirin334
 
  -  センター以外の振り付けを一生懸命笑顔でこなすモブウマ娘概念、か…… 
 
 - 4364 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 19:31:47 ID:bF4ZQgqP0
 
  -  同志が新ストーリーを読んでしまった 
 
 - 4365 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 19:32:03 ID:a/M0TdGO0
 
  -  現実の競走馬に逆輸入されて実装される可能性も微レ存ですから…(震え声) 
 
 - 4366 :胃薬 ★:2022/08/24(水) 19:53:41 ID:yansu
 
  -  ???「ウララちゃんは全力でやり切ったぞ?何故出来ぬ?」 
 
 - 4367 :手抜き〇 ★:2022/08/24(水) 19:54:42 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4368 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 19:55:42 ID:VwnbReio0
 
  -  3番手を連発するネイチャさんって地味にスゴイのでは 
 
 - 4369 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 19:57:58 ID:Mp0zCTJy0
 
  -  トレセン学園に入学した時に親が用意してくれた勝負服に一度も袖を通す事も無いままに卒業していくウマ娘を思うと 
 なんていうか…その…下品(ry 
 
 - 4370 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 19:58:51 ID:mfS4rMPY0
 
  -  G1出ないことには勝負服無いからねー 
 
 - 4371 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 20:00:47 ID:VwnbReio0
 
  -  汎用勝負服で走ってる娘もいるよね 
 
 - 4372 :スキマ産業 ★:2022/08/24(水) 20:01:02 ID:spam
 
  -  アニメでの特殊EDで 
 にっこにこで勝負服鏡の前でくるくる回ってみてるライスが印象的でした 
  
  
 通算三曲目 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Fa5qcAcaMAAubOj?format=jpg&name=large 
 
 - 4373 :スキマ産業 ★:2022/08/24(水) 20:02:14 ID:spam
 
  -  ウララはノーマル版「お前それでいいのか」と勝負服 
 
 - 4374 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 20:02:59 ID:gmAqXZsx0
 
  -  同志!!ライトハローさんっちゅう、卑やしか女杯に波乱を巻き起こす合法ウマ娘登場っすよ! 
 逆にヒトミミ勢は窮地に 
 
 - 4375 :スキマ産業 ★:2022/08/24(水) 20:05:43 ID:spam
 
  -  うえださんなのにファッションセンス普通 
 まーじゃんやりそう。 
 
 - 4376 :土方 ★:2022/08/24(水) 20:06:09 ID:zuri
 
  -  グランドライブ編今やってますけどなんやこの萌え要素しかないウマ娘…… 
 マキマさんたすけて、俺この娘(ライトハロー)好きになっちまう…… 
 
 - 4377 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 20:10:36 ID:ju/1Ln++0
 
  -  純粋に育成しやすくて数値盛れるから新シナリオすこのすこ 
 シナリオ面もあぁいいっすねえ… 
 
 - 4378 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 20:14:29 ID:gmAqXZsx0
 
  -  >>4376 
 B95W65H89とかいう核爆弾みてぇな体で、可愛くて、酔ってカラオケでうまぴょいして、Tを実家に連れ込む上にサポカまで凶悪な強さとか 
 好きにならない理由が無いっすわ 
 
 - 4379 :スキマ産業 ★:2022/08/24(水) 20:15:23 ID:spam
 
  -  タキオン・ブルボン・ファルコ・スズカの四人育成すんのちょっと躊躇する 
 最後がちょっと寂しくなる 
 
 - 4380 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 20:15:32 ID:VwnbReio0
 
  -  トレセン入ったウマ娘の90%くらいはこうなんだろうな… 
 ttps://twitter.com/mochi_mayushi/status/1522521802316328960 
 
 - 4381 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 20:20:44 ID:xaxCQGak0
 
  -  >>4380 
 トレセン学園の生徒数は約2000人くらいだからね… 
 
 - 4382 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 20:24:12 ID:Ys8E3HHJ0
 
  -  なんか綺麗な話にしようとしているけど 
  
 そもそも、飼う気もないのにエサだけあげて、その時はそのまま放置していたって事だよね 
 ttps://twitter.com/izumi20325/status/1562080286787059712 
 
 - 4383 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/24(水) 20:24:17 ID:scotch
 
  -  >>4378 
 核は危険なので削っておきました!!  っB75W65H79 
 
 - 4384 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 20:25:12 ID:VwnbReio0
 
  -  Hは80後半から90前半くらいでよろしくお願いします 
 
 - 4385 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 20:25:40 ID:gmAqXZsx0
 
  -  >>4380 
 葦毛ちゃん卒業した後の運気の上がりっぷりがやべーからなぁ 
 上司がカミソリ後藤、メジロのおばあ様経由でメジロ家にコネが出来るという・・・ 
 
 - 4386 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/24(水) 20:26:06 ID:hosirin334
 
  -  >>7380 
 ヒトミミは人の心無いんか??? 
 
 - 4387 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 20:26:36 ID:7WfGmhhx0
 
  -  その理論で行くと、ハルウララとかターボ師匠はどうなるんだw 
 まぁ、ハルウララは体操服にしか見えんし、ターボ師匠は一応重賞勝ってるから、有象無象というわけではないが 
 
 - 4388 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/24(水) 20:26:52 ID:hosirin334
 
  -  >>4386 
 >>4380 
 
 - 4389 :胃薬 ★:2022/08/24(水) 20:27:42 ID:yansu
 
  -  中央は魔境故に・・・ 直ぐに去る子や泣いて帰る子が日常茶飯事ですしおすし 
 
 - 4390 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 20:28:52 ID:VwnbReio0
 
  -  Jrで一着取れないと次に進めないんです… 
 
 - 4391 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 20:29:42 ID:xaxCQGak0
 
  -  言うてアスリートの世界なんだから仕方ないとしか言えないよ…これで「人の心ry」はちょっと違うと思う… 
 
 - 4392 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/08/24(水) 20:30:10 ID:sunea
 
  -  オープンに上がるのだって上澄みも上澄みだからね(´・ω・`) 
 
 - 4393 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 20:31:19 ID:cOOBrcs00
 
  -  名前付きで活躍するのはほんの一部の上澄み。 
 FGOでもトラオムで似たような奴らがたくさんいたし。 
 
 - 4394 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 20:31:44 ID:VwnbReio0
 
  -  つか、トレセン入れた時点で地元じゃ負けなしって感じらしいんですよね(ウララは除く 
 
 - 4395 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 20:33:23 ID:gmAqXZsx0
 
  -  ぶっちゃけ1勝しただけでもようやったレベルだもんなぁ 
 
 - 4396 :スキマ産業 ★:2022/08/24(水) 20:34:44 ID:spam
 
  -  (ネイチャさんネタにされてますけど 
  G1勝ってない馬だと一番稼いでるのネイチャなんですよ 
 「国内G1」勝ってない、だとたぶん「黄金旅程」) 
 
 - 4397 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 20:35:38 ID:cOOBrcs00
 
  -  最近もクラウドで稼いでたし…… 
 
 - 4398 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 20:36:02 ID:74etpbaK0
 
  -  現役引退後にも、0.5億集めてますしの。 
 
 - 4399 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 20:36:08 ID:xaxCQGak0
 
  -  ネイチャさんは冗談抜きでモブウマ娘の子に聞かれたらガンギレ不可避すぎること言いまくってるよね… 
 
 - 4400 :携帯@赤霧 ★:2022/08/24(水) 20:37:57 ID:???
 
  -  というか、八大競走における三年連続三着ってウマ娘ネームド組見回してもネイチャ以外だとナリタトップロードの天皇賞くらい…… 
 
 - 4401 :スキマ産業 ★:2022/08/24(水) 20:39:20 ID:spam
 
  -  >>4398 
 今までのひっくるめるとほぼ1億稼いでる 
 
 - 4402 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 20:39:46 ID:Nod3SLVaI
 
  -  〉〉4368 
 ネイチャ 
 「激しい喜びはいらない、その代わり深い絶望もない 
 植物の心のような人せ、もといウマ娘生を 
 そんな生活こそアタシの目標だったのに・・・」 
  
 
 - 4403 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 20:40:33 ID:O6RHzZBc0
 
  -  同志、基本的に中央のトレセン学園に入学できるウマ娘ってガチで一握りのエリートなんすよ(ただしウララを除く) 
 入学できた時点で地元の無双枠とか、そういうレベルなんです 
 ただそんなガチエリートがひしめき合う大魔境蠱毒&ネームドのナチュラルボーンウルトラエリートが君臨してるので、 
 どうしても「地元じゃ負け知らず」程度だと行き詰まって地方転向か自主退学に走っちゃうわけで 
 存在そのものがセラピーな上に色んな意味で奇跡の存在なウララはまた別枠ですが(そもそも試験成績壊滅してるのに面接だけで通ってる) 
 
 - 4404 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/24(水) 20:45:29 ID:debuff
 
  -  そら会長も「中央を無礼るな」とか言っちゃうよねって 
 
 - 4405 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/24(水) 20:45:39 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 東京都のコロナ感染者数は徐々に低下の傾向だけど 
 全国規模で見るとむしろ増加傾向にある上に死者数も増えてる 
 特に増えてるのは四国だが、全体的に直近の死者数はワクチン接種率低い県ほど多い傾向 
 
 - 4406 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 20:46:13 ID:1ZMplPyM0
 
  -  確か実際の競走馬と同様にトレセン学園に所属するウマ娘の7割強が未勝利のまま 
 退学や地方に移籍するんでしたっけ?? 
 
 - 4407 :スキマ産業 ★:2022/08/24(水) 20:46:43 ID:spam
 
  -  まあ競馬は今記録持ちが引退したらまた別のやべえ前代未聞の記録が出る頭おかしい時代なので 
  なお現役のやべえ記録 
 オメガパヒュームの東京大賞典4連覇(平場G14連覇は初) 
 
 - 4408 :すじん ★:2022/08/24(水) 20:52:51 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4409 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 20:55:05 ID:gmAqXZsx0
 
  -  ドットさん「オペラオーさんに勝ちたいんですぅぅぅ!」 
 オペラオー「それでこそボクのライバルだ!勝負だドトウ!!」 
 モブ娘「(あんたら二人でどれだけ蹂躙すりゃ気が済むのよ・・・)」 
 
 - 4410 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 20:55:10 ID:O6RHzZBc0
 
  -  オメガパフューム母父ゴールドアリュールなのよね 
 なんであいつ、あんなに産駒のダートのやべーやつ率が高いんだろ 
 ファル子もタップダンスシチーもコパノリッキーもゴールドドリームもアリュール組やぞ、上澄み率高すぎか 
 母父としては今のところオメガパフュームしかビッグネームおらんけど 
 
 - 4411 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 20:55:39 ID:YKGlxMJZI
 
  -  >>4393 
 トラオムで一番カッコいい鯖の話をしよう 
 いやホントマジで 
 ttps://i.imgur.com/x7JmQGc.jpg 
 
 - 4412 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/24(水) 20:56:42 ID:hosirin334
 
  -  センターで踊るファル子を視界に入れないように笑顔を崩さずバックダンサーを務めるMOBウマ娘からしか摂取できない栄養素がある 
 
 - 4413 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 20:57:29 ID:pubHssbu0
 
  -  お盆ラッシュで全国に拡散されましたからねえ。 
 まあ、ちゃんと意識している人はワクチン打って感染リスクが高い行動は避けているので、感染しても重症化の可能性は低いし。 
 ワクチンも打たずにリスク高いことばかりやってる奴等は知らん。 
 
 - 4414 :スキマ産業 ★:2022/08/24(水) 20:58:07 ID:spam
 
  -  >>4410 
 今年春 
 「なんでゴールドアリュール産駒が高松宮勝ってんだよおおおおおお!!!」 
 
 - 4415 :手抜き〇 ★:2022/08/24(水) 21:01:14 ID:tenuki
 
  -  地元じゃあ神童じゃなんだと持て囃されてたんだろうな(mobウマ娘) 
 
 - 4416 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 21:01:52 ID:G8mE7xqB0
 
  -  >>4373 
 原作が重賞以前に中央ですら一度も走っていないので勝負服を着せられないウマですし 
 
 - 4417 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 21:02:31 ID:O6RHzZBc0
 
  -  >>4414 
 一応GU以下に目ぇ向けたら、ちょこちょこ芝重賞勝ってる産駒いるんで…… 
 ダート馬の中では結構馬場適性に融通利く方なんですよね 
 
 - 4418 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 21:02:47 ID:gmAqXZsx0
 
  -  >>4412 
 「砂塵の隼」、「砂のサイレンススズカ」、新たに「赤鬼」とかいう赤井直正みてぇな二つ名が追加されたファン数3兆人の女は比べるだけアカンッスわ 
 
 - 4419 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 21:02:53 ID:mfS4rMPY0
 
  -  オペラオー世代は当初 オペラオー アドベ トプロが期待されてたんだけどね 
 
 - 4420 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 21:06:06 ID:Mp0zCTJy0
 
  -  新育成シナリオはかなり時短できてるしステも盛れてなによりGIRLS'LEGEND Uの誕生秘話が見れてなかなか良かった 
 
 - 4421 :胃薬 ★:2022/08/24(水) 21:11:30 ID:yansu
 
  -  他の異世界や宇宙からもファンを集め尽くす女ファル子 
 
 - 4422 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 21:11:53 ID:1ZMplPyM0
 
  -  陛下 「ミニリリー、ソワールセレステ、ロングキャラバン……世にモブなどという名のウマ娘はいない」 
 
 - 4423 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/24(水) 21:14:43 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 4424 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 21:14:52 ID:PT/154q00
 
  -  >>4405 
 コミケか…… 
 
 - 4425 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 21:14:59 ID:Nod3SLVaI
 
  -  ウマ娘って韓国では売り上げが日本超えてしまってるそうですが 
 元ネタとか知らずにやってるのかな?それとも知っててやってるのかな 
 
 - 4426 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 21:15:09 ID:MtqLWUbA0
 
  -  GI出れないモブウマ娘より身近で深刻な存在が有るんですよ。「高校野球」っていうんですがね 
 プロを目指すどころか甲子園に行くために過酷な練習を重ねた結果重い障害が残ったりする 
 選手が選手生命を断たれる岐路に居る時それを強く引き止めない指導者と 
 高校野球を神聖化し選手に過度な期待を被せる大衆のコンボで地獄です 
 
 - 4427 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 21:15:50 ID:8S+JsFqJ0
 
  -  陛下「あっそう(世の中の植物にはみんな名前がついてんだよ雑草なんて草はないっつってんだろ)」 
 
 - 4428 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/24(水) 21:22:08 ID:debuff
 
  -  >>4427 
 コオニタビラコ「私どうしてこうなったんでしょう」 
 
 - 4429 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 21:23:39 ID:Nod3SLVaI
 
  -  (それはそれとして河豚食べたい) 
 
 - 4430 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/24(水) 21:23:56 ID:hosirin334
 
  -  オオイヌノフグリ「……」 
 
 - 4431 :携帯@赤霧 ★:2022/08/24(水) 21:24:16 ID:???
 
  -  >>4426 
 三年生の選手壊さないために投げさせない選択をして負けて最後の夏なんだから投げさせてやれよと批判された監督もいましたな 
 まあ、当時から英断だと言う声もあったし、その選手の今を見ればほとんどの人は英断だったと言うんでしょうが 
 
 - 4432 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 21:29:21 ID:st4YtABs0
 
  -  正直高校野球こそ球数制限かけるべきなんだろうが、 
 指導者も選手も観客もみんな揃って甲子園で選手が燃え尽きて死ぬのを見たがってるからしゃーない。 
 あれは学生スポーツではなく、たまたま学生がやってるだけのコロシアムだからね。 
 
 - 4433 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 21:30:54 ID:It7NWFs+0
 
  -  >>4430 
 別名が星の瞳とか瑠璃唐草とか綺麗目なんでまあ… 
 
 - 4434 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 21:31:30 ID:ek2kFLno0
 
  -  金属バット禁止にすべきじゃね? 
 
 - 4435 :土方 ★:2022/08/24(水) 21:32:06 ID:zuri
 
  -  とりあえずやってみましたけどグランドライブ編めっちゃ感動して最後クッソ泣けるからみんなもやろう……ね! 
 
 - 4436 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 21:32:32 ID:1ZMplPyM0
 
  -  ヘクソカズラ「……」 
 
 - 4437 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 21:34:08 ID:O6RHzZBc0
 
  -  >>4432 
 がきんちょどもをグラディエーターにさせてんじゃねーよって話ですわね 
 
 - 4438 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 21:39:22 ID:MtqLWUbA0
 
  -  高校生活のたった3年間の夢のために残りの60年近い余生を握力喪失した利き手で過ごすとか 
 アキレス腱断絶して足に負荷をかけないよう過ごすとかあまりにも酷なんですよ 
 
 - 4439 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 21:39:51 ID:n88+tsN10
 
  -  ピニャコラーダ「……」 
 
 - 4440 :雷鳥 ★:2022/08/24(水) 21:45:13 ID:thunder_bird
 
  -  オヌシナニモノを始め、 
 珍妙な名前のキャラが実装されたらどうなっちゃうんだろう…… 
 
 - 4441 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 21:45:52 ID:4uE0hXvJ0
 
  -  甲子園と箱根駅伝の周囲の大人の「ガキの遊びじゃねえんだよ」感 
 
 - 4442 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/24(水) 21:48:44 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ちなみに日本には古来イヌノフグリ(Veronica polita)と言う草が存在しており 
 帰化植物であるイヌノフグリの近種を国内で発見した博士が 
 元々あるイヌノフグリと区別する為にオオイヌノフグリ(Veronica persica)と命名した 
 つまり学者さんが好き好んでオオイヌノフグリと付けた訳では無く 
 元々の植物に大昔にイヌノフグリと名前を付けた人の責任だったりする 
 
 - 4443 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 21:48:51 ID:goyafIbA0
 
  -  英国さんとこを読んでて思い出してしまった 
 「可能性を生み出しただけでアウトなんだよ」 
 
 - 4444 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/24(水) 21:54:49 ID:debuff
 
  -  イヌノフグリはね……うん、本当にそんな感じなのでね…… 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2860841.jpg 
 
 - 4445 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 21:58:42 ID:WG48pv9H0
 
  -  サッカーと違ってユースがないのがね 
 サッカーはユースで落ちた子の受け皿に部活サッカーがなってるんで共存してるが 
  
 ロッテの和田みたいに徐々に甲子園目指さすクラブ野球で活躍する高校生野球選手も増えてるけどね 
 
 - 4446 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:02:36 ID:3YuYCHAs0
 
  -  というか頭が痛いのが「甲子園で燃え尽きていい」って納得しちまってる球児もそれなりにいるってことなんよ 
 プロなんか知らんが甲子園には出たいって言い切っちゃってるの結構多いぞ…… 
 
 - 4447 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:03:55 ID:JtmWMUvDi
 
  -  いまいち理解できん感性だな……>プロなんか知らんが甲子園には出たい 
 
 - 4448 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:07:47 ID:A2DpiYsA0
 
  -  プロになっても大成できるか分からんから甲子園でひと花咲かせたい、なら個人的に、まあ、理解できんこともない 
 その結果壊れても良いとは、個人的にはかけらも思わんが 
 
 - 4449 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/24(水) 22:08:34 ID:scotch
 
  -  プロに行っても1軍で何年もトップを張れる実力は無くて 
 せいぜい2軍でたまに1軍にちょろっと上がれてたまに登板する程度 
 それなら無理してプロに行かずに全力で高校野球で燃え尽きても良い 
 って感じなのかな? 
 
 - 4450 :狩人 ★:2022/08/24(水) 22:09:44 ID:???
 
  -  でも実際プロ入りはおろか大学野球だって活躍は多分無理だから高校までで野球やめるってヤツからしたら、最後の晴れ舞台になるんだよな、甲子園。 
 「お前らは先があるかもしれないが俺はここなんだよ」、と言う。 
 
 - 4451 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:10:32 ID:3YuYCHAs0
 
  -  いやもう、そもそもプロガ眼中にないんですわ 
 プロ選手ってそもそも安定してない職業でしょ? 
 だから博打は高校で打ち切って、あとは堅実に生きようっていう考え方なんすわ 
 
 - 4452 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:10:37 ID:MtqLWUbA0
 
  -  プロになれるほど上手じゃないけど必死で頑張れば甲子園出場ぐらいは叶うかもしれない 
 プロ野球選手でも行けなかった人は多いから甲子園は特別な価値がある 
 甲子園出場があれば一生自慢できる そんなところですかね 
 甲子園出場はどんな人でも一定の尊敬を集めることができる魔法のカード 
 
 - 4453 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:11:54 ID:4uE0hXvJ0
 
  -  桜木花道の「俺は(全盛期は)今なんだよ」かなあ… 
 人生で一番燃えている時期だと自覚してしまうとねえ… 
 
 - 4454 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:12:27 ID:1ZMplPyM0
 
  -  実際真剣にスポーツやってると残りの人生よりもよりも今この時の方が大事に思える瞬間があるんよ 
 
 - 4455 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/24(水) 22:12:44 ID:scotch
 
  -  地方に行くほど一生物の勲章に等しいんだろうなぁ 
 
 - 4456 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:13:08 ID:d5Z/NdkD0
 
  -  「甲子園に行けた」だけでもかなりの思い出になるでな。 
 少なくとも「県を代表する」ってのは変わらんわけだし。 
 
 - 4457 :携帯@赤霧 ★:2022/08/24(水) 22:14:10 ID:???
 
  -  創作に置き換えると、プロ小説家とか目指してないけど小説投稿サイトで気合入ったの書いてる人とかたくさんいるからある意味では理解できなくはないかな 
 問題は創作と違って高校野球だとマジで体壊して一生物のなにか背負っちゃうことがあることなんだけども 
 
 - 4458 :雷鳥 ★:2022/08/24(水) 22:14:51 ID:thunder_bird
 
  -  投下しま 
 
 - 4459 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/24(水) 22:15:16 ID:scotch
 
  -  少し前に山梨の北杜で記録的短時間大雨情報出てたけど 
 福岡の久留米でも出てんだな 
 
 - 4460 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/24(水) 22:16:59 ID:scotch
 
  -  実際の所野球で身体壊すとどうなるの?腕が上がらなくなるとか? 
 別の運動で腰壊して片足にしびれが残った人知ってるけど 
 
 - 4461 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:18:07 ID:M3T8fChL0
 
  -  そこらへんは箱根駅伝のほうが更にわかりやすいだろうな 
 陸上で飯は食うのは野球より難しいから、一生に一回スポットライト浴びる機会があるなら、それに全力を尽くしたいって 
 
 - 4462 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:18:51 ID:3YuYCHAs0
 
  -  >>4460 
 壊したところによるとしか 
 ピッチャーが肩を壊して「肩が上がらあなくなった」とかいっちゃったのまでいれば、 
 「投げなければまあ大丈夫」で済んだこともあります故 
 あとわかりやすいところですとアキレス腱とかですかなぁ…… 
 あそこはやっちゃうと露骨に脚力が落ちますから 
 
 - 4463 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:19:23 ID:1ZMplPyM0
 
  -  それこそ千差万別よ 
 肩を壊す人もいればヒザに水が溜まる人もいれば腰がヘルニアになる人もいる 
 
 - 4464 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:21:32 ID:4uE0hXvJ0
 
  -  昔の沖縄代表だったか投手はもう無理だって泣いても監督が脅しつけて投げさせて肘骨が腕から突き抜けたままになったっての 
 
 - 4465 :狩人 ★:2022/08/24(水) 22:21:37 ID:???
 
  -  アメフトの選手でも壊れ方はまちまちだからな。重度のパンチドランカー症状を引き起こす事もあればそれほどでもない事もあるし。 
 
 - 4466 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:22:36 ID:25SluEjz0
 
  -  金属疲労みたいなもんで酷使し続けて体の方が先に限界迎えるようなもんだしな。 
 関節と靭帯へのダメージは抜けにくいのもあるが、長期間休養取ると体戻すのにまた無理せなアカンというね… 
 
 - 4467 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:22:41 ID:M3T8fChL0
 
  -  実際に日常生活が困難になるレベルのがいたら、今だと訴訟なり、甲子園反対派が嬉々として取り上げそうだしなあ 
 
 - 4468 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:25:09 ID:n27XkIMs0
 
  -  というか学生にとって将来の事なんてなかなかイメージ出来ないのが普通なんだから 
 今を優先しちゃうのは当然の流れかと 
 
 - 4469 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:26:34 ID:MtqLWUbA0
 
  -  実際に一生遺る障害と引き換えに甲子園出場を勝ち取ったなら 
 名誉の負傷として讃えられてその後の進路を面倒見てくれたりするでしょうが 
 甲子園出場できず障害も遺ったら最悪自己責任にされて面倒見てくれる人も居なくなる 
 
 - 4470 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:28:14 ID:3YuYCHAs0
 
  -  言ってることは至極ごもっともなんだが、自分が高校生だった時にそんな先のことまで考えて生活していたかってなるとなぁ…… 
 そんな自分とは違って、文字通り命がけで打ち込んでるものがある人間だとさ…… 
 
 - 4471 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/24(水) 22:29:14 ID:scotch
 
  -  >>4467 
 取り上げられてない所を見るとそこまで酷い事例は無いのか 
 自己責任でもみ消されてるのか、地元の太い所が全部面倒見る感じで保証してるのか 
 他所からは判らんからなぁ 
 
 - 4472 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:29:28 ID:oHqda2M50
 
  -  決勝は甲子園でもいいけど準決勝までは大阪ドームでやるくらいの変更はできんものかね。 
 だいぶ老朽化してるし熱射病対策もしてないし子供達には過酷すぎないか? 
 
 - 4473 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:31:00 ID:BzWcV8eq0
 
  -  それは高校野球連盟に言ってくれw 
 
 - 4474 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:31:26 ID:1ZMplPyM0
 
  -  たかが高校生のクラブ活動で身体を壊して残りの人生を障害を抱えて生きてくなんて 
 他人から見ると割に合わなくて馬鹿馬鹿しいことに見えるだろうし理解して欲しいとも思わないけど 
 そのことを大人になっても誇りに思い決して後悔していない人もいることは覚えておいて欲しいんよ 
 
 - 4475 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:31:40 ID:3YuYCHAs0
 
  -  というか甲子園って今所有先どこになってんだ……? 
 
 - 4476 :バジルールの人@バシルーラ ★:2022/08/24(水) 22:35:13 ID:???
 
  -  だからこそ指導者は子供たちが若さ故の無茶によって壊れる前に止めなければならないし、壊れるような指導しかできない無能は排除されるべき。 
 実際に訴えられたら勝ち目はない。高校生の親が事なかれなのが多いから騒ぎになってないだけで 
 アメリカでそういう指導をする奴は悉く裁判を起こされて莫大な賠償金支払わされてるし、公立学校の部活動で毎年のように訴訟が起こされているから、州政府では訴訟予算が組まれているとか 
 
 - 4477 :バジルールの人@バシルーラ ★:2022/08/24(水) 22:37:22 ID:???
 
  -  いまだに知識のアップデートが出来ないで、努力と根性の戦前式しか出来ないのが生息しているぐらいだからね 
 
 - 4478 :狩人 ★:2022/08/24(水) 22:38:30 ID:???
 
  -  まあでもやっぱり「栄冠は君に輝く」が鳴り響いて似合うのは甲子園なんだよな。ドーム球場とかでなく。 
 
 - 4479 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:38:33 ID:25SluEjz0
 
  -  ここ十数年振り返ると割とそういった問題って関西方面で表に出やすい気がするんだよな。 
 東京でも出る事はあるが、なんつーか未だに根性理論でやってる人あっちに多い印象がある。 
 
 - 4480 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/24(水) 22:39:55 ID:scotch
 
  -  1.日時 2022年8月24日(水)21時13分頃から (8月24日 22時30分現在) 
 2.対象サービス au、UQ mobile、povo、au回線利用事業者の音声サービス 
 3.影響エリア 東日本エリアの一部のエリア 
 4.影響 がご利用しづらい状況となっております 
 5.原因 設備故障  
 ttps://news.kddi.com/important/news/important_202208241028.html 
 
 - 4481 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:40:00 ID:rXoTxVkv0
 
  -  野球はそういう前時代監督コーチが大量にのさばっていて、改善しようという動きがないのが愚かしい 
 サッカーは協会がコーチライセンス発行してunkを排除してるから、どんどん指導環境が改善してるぞ? 
 
 - 4482 :スキマ産業 ★:2022/08/24(水) 22:40:05 ID:spam
 
  -  後遺症関係だとこういう人はいるぞ 
 復帰タイプ 
 熱中症からの後遺症で訴訟はポコポコでてくる 
 ttps://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202208140000889.html 
 
 - 4483 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/24(水) 22:40:17 ID:hosirin334
 
  -  高校野球は球団から監督に金が流れる構図をどうにかせんと 
 
 - 4484 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/24(水) 22:40:40 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は32票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 今回で200回目になります 
 いつも応援本当にありがとうございます 
 望まれる限り、この話は続くのです 
 マサカコンナニツヅクトハ 
 
 - 4485 :バジルールの人@バシルーラ ★:2022/08/24(水) 22:40:46 ID:???
 
  -  「栄冠は君に輝く」は古関裕而の作品としてベスト3に入る名曲 
  
 山崎育三郎のアカペラ独唱は素晴らしかった・・・ 
 
 - 4486 :雷鳥 ★:2022/08/24(水) 22:40:46 ID:thunder_bird
 
  -  政治と宗教とやきうの話は闇が深い 
 
 - 4487 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:41:06 ID:3YuYCHAs0
 
  -  現状の甲子園に出てるようなチームに根性論上等な指導者はほぼいないよ 
 きちんと医学的に考えて育成されたチームに、理論のない根性論で育てられたチームが勝つ可能性は限りなく低い 
 問題なのはそういうところぎりぎりまで追い込んじゃう選手にあるからね 
 未だに「根性論を押し付けてる」と思い込んでるのはそのなんだ…… 
 
 - 4488 :バジルールの人@バシルーラ ★:2022/08/24(水) 22:42:10 ID:???
 
  -  ガンガン訴訟して有罪判決喰らいまくれば自然と淘汰出来るんだけどね 
 
 - 4489 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:42:10 ID:1ZMplPyM0
 
  -  某剣道部顧問 「生徒が練習中に熱中症になったけど練習をサボリたいための嘘だと思いボコボコに殴って放置したら死んだけど裁判で無罪になったぞ」 
 
 - 4490 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:42:15 ID:SEWXi5Uy0
 
  -  相変わらず、発想が斜め上だなあ 
 ttps://twitter.com/amaharateikoku/status/1561337138264023040?t=R6qvDPPVXOo9Ht25Jn6f8g&s=19 
 
 - 4491 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/24(水) 22:43:06 ID:hosirin334
 
  -  タッチを名作扱いするのもいい加減やめるべき 
 
 - 4492 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:44:18 ID:rXoTxVkv0
 
  -  >>4487 
 上澄みがまともでも意味が無いんだよなあ… 
 
 - 4493 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/24(水) 22:44:43 ID:scotch
 
  -  かわりにみゆきを名作扱いしよう 
 
 - 4494 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:45:13 ID:15WgcTNA0
 
  -  タッチに限らず創作でメチャ活躍してる奴らはそもそも「友情や努力」以前の問題として 
 「圧倒的な才能」があるから活躍してるわけでしてね・・・? 
 
 - 4495 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:45:16 ID:M3T8fChL0
 
  -  今回優勝した仙台育英は投手5人をまんべんなく投げさせて優勝だしな 
 
 - 4496 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:46:01 ID:3YuYCHAs0
 
  -  >>4492 
 いやまともにならんと上澄みになれないなら普通に淘汰されるでしょ 
 根性論を押し付けるほど勝ちたいってことは学校が勝ちたいと思ってるからで、自然とそういう監督は淘汰されてる 
 むしろそういうのがない大学野球のがいま酷いんだぞ? 
 
 - 4497 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/24(水) 22:46:14 ID:debuff
 
  -  タッチはボクシング漫画 
 ドカベンは柔道漫画 
 
 - 4498 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:46:59 ID:M3T8fChL0
 
  -  タッチを名作扱いしないのって、結構難しいと思うけどなあ 
 
 - 4499 :バジルールの人@バシルーラ ★:2022/08/24(水) 22:47:10 ID:???
 
  -  佐々木郎稀君を酷使しないのが気にくわないと言っていた高校野球指導者どもが無能の極致なのは、彼が30数年ぶりに成し遂げた完全試合という結果でもって分かったわけだしね 
 
 - 4500 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:48:31 ID:3YuYCHAs0
 
  -  >>4499 
 あれ元プロ選手も言ってなかったっけ? 
 なんで高校野球指導者ばっかりあげつらうん? 
 
 - 4501 :スキマ産業 ★:2022/08/24(水) 22:48:52 ID:spam
 
  -  大卒プロを見るんだ 
 大学時代地獄でした以外の感想持ってるやついないぞ 
  
 桑田の幸運は早稲田に行かなかったこと 
 確実に壊されてた 
 
 - 4502 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:49:23 ID:1ZMplPyM0
 
  -  >>4493 
 実際今でも十分通用しそうなんですよねw 
 ttp://get.secret.jp/pt/file/1661348883.jpg 
 
 - 4503 :ミカ頭巾 ★:2022/08/24(水) 22:49:36 ID:mika
 
  -  ちばあきおの「キャプテン」こそ野球漫画の名作だよ 
 
 - 4504 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:49:46 ID:3YuYCHAs0
 
  -  大学BIG3とかいう、前評判だけで終わってしまった人たち…… 
 高校時代の斎藤はもっとすごい投手になるって思ってたよ…… 
 
 - 4505 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:51:03 ID:5JfgIz530
 
  -  KDDI設備故障で通信障害・・楽天が0円やめる騒動の恩恵で勝ち組になっただろうに短期間でまた障害発生させるとか弛んでるな 
 
 - 4506 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:51:31 ID:M3T8fChL0
 
  -  実際にプロに入った選手に対してだと甲子園で疲弊したって言われるより、大学で壊れただの劣化しただのって評判のほうが多いよねw 
 
 - 4507 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:51:46 ID:MtqLWUbA0
 
  -  斎藤佑樹がプロ入り後はさいてよとか呼ばれて散々ネタにされたけど 
 早稲田大学が強豪校マウントとるために斎藤を酷使し続け破壊したが故ですからね 
 
 - 4508 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:52:12 ID:9ztLtK3h0
 
  -  さいてよは高卒でプロ行ってればなにか変わったんだろうか 
 
 - 4509 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:52:37 ID:3YuYCHAs0
 
  -  >>4507 
 実際大学3年まで斎藤は無双してたらしい 
 ただし、ほぼ中2日だ…… 
 
 - 4510 :バジルールの人@バシルーラ ★:2022/08/24(水) 22:53:18 ID:???
 
  -  その代表がハリーだから、特に言う事が無い。「奴は指導者としては無能の中の無能」だから 
  
 田中将大に投げ勝った斎藤佑樹を潰した当時の早稲田大野球部は許さない、絶対にだ 
 小宮山が監督になって漸く悪しき伝統を少しは潰したようだけど、その間に何人の有望な選手が潰された事か・・・ 
 
 - 4511 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:53:23 ID:rXoTxVkv0
 
  -  >>4496 
 いま話題になってるのは選手の人生がめちゃくちゃになることでしょ? 
 選手は甲子園で壊れるんじゃないぞ。 
 甲子園にいくための過剰な練習で壊れるんでしょ? 
 だから甲子園にいけない高校でも、まともな指導者が選手にブレーキをかけないと、悲劇は減らない。 
 
 - 4512 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:54:14 ID:3YuYCHAs0
 
  -  >>4511 
 うん、だから今そんな無茶な練習を指導者が強要したら大問題になるって話になるんだけど、君こそ何を言ってるんだ? 
 
 - 4513 :スキマ産業 ★:2022/08/24(水) 22:58:13 ID:spam
 
  -  筒香が色々声あげてるんだけどねえ 
 要約すると 
 「貧乏校や人数集まらないなら野球する資格はない」っていってるようなもんだし 
 
 - 4514 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 22:58:47 ID:Nod3SLVaI
 
  -  島本和彦「あだち充は野球漫画の描き方を知らない」 
 
 - 4515 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 23:00:33 ID:3YuYCHAs0
 
  -  ぶっちゃけ外野がどうこういうなら恨まれるのを覚悟で改革しなきゃなんないってのが大問題なのよな…… 
 高野連はそれこそなんかもうアレだから信用ならんし、プロはプロでアマチュアに口出しできないルールになってるし…… 
 
 - 4516 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 23:03:06 ID:MtqLWUbA0
 
  -  指導者から無茶な練習を強要はなかなかしないと思いますよ 
 ただし選手が自主的に無茶な練習をしていてそれを「努力」と認めてしまうことは今もあるでしょう 
 理論的に正しくても上達していないと感じて回数を必要以上に増やしてしまうとかは普通にある 
 そこで指導者が選手と相談してブレーキをかけるところを「努力」と美化して悪化させるのは根性論と一緒 
 
 - 4517 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/24(水) 23:04:36 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) この夏最後のホラー悲喜劇 【閲覧自己責任注意】 
 ttps://twitter.com/yasyoku_yako/status/1562341021047959552 
 
 - 4518 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 23:05:51 ID:rXoTxVkv0
 
  -  >>4512 
 選手が自分の判断で体壊すような練習しようとするのを、指導者が察知してブレーキかけないとダメって話をしている>>4511のがわからないかな 
 それを説得できるだけのスポーツ生理学の基礎知識を持った指導者が野球部、野球クラブに何千人規模で必要なんだよ 
 
 - 4519 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 23:07:57 ID:3YuYCHAs0
 
  -  >>4518 
 むしろそこをきちんとブレーキできていると断言できるクラブってあるの? 
 今は少なくなりつつある、って話をなんでそんな極論にもっていくの? 
 
 - 4520 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 23:08:49 ID:JtmWMUvDi
 
  -  >>4517 
 どういう芋のツルの繋がり方したら直腸の音バレにたどり着くんだwww 
 
 - 4521 :バジルールの人@バシルーラ ★:2022/08/24(水) 23:09:21 ID:???
 
  -  でも幾ら完璧な理論を説明しても「野球選手としての実績が無い」と話を聞いて貰えないジレンマ・・・ 
 そして実績ある選手は「自分のやり方が一番」だと認識してるから、理論を受け入れない・・・ 
 
 - 4522 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 23:11:50 ID:p/+I/sn80
 
  -  さいてょ… 
 
 - 4523 :スキマ産業 ★:2022/08/24(水) 23:11:55 ID:spam
 
  -  ノリさんみたいなのほんとに少ないぞう。 
 変化球とか人によるしなあ 
 「シュートは負担がかかる」って人と 
 「シュートは負担がかからない」って人がいるし 
 
 - 4524 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 23:12:25 ID:dsoCRCPy0
 
  -  Bリーグの時の川淵さん並みに剛腕でないと無理なんでないですかね?>高校野球何とかする 
 
 - 4525 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 23:12:47 ID:MtqLWUbA0
 
  -  >>4521 
 野球選手として多大な実績が有り有効な理論を実践で教えている桑田真澄ですら 
 指導してるチームが勝てないからという理由で頭でっかちとみなし軽視する人が出る有様 
 
 - 4526 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 23:13:02 ID:v9xuXSZV0
 
  -  >>4380 
 別にメイクデビューで勝負服着てもいいんだぞ 
  
 
 - 4527 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 23:13:56 ID:mfS4rMPY0
 
  -  そもそも変化球はどれでも負担あるような気が 最近はスライダー流行ってるらしいが 
 (盾に落ちたりはフォークじゃないのかと思ってしまうにわか人) 
 
 - 4528 :バジルールの人@バシルーラ ★:2022/08/24(水) 23:13:59 ID:???
 
  -  プロ野球のように「トレードされた先で謎の覚醒」はアマチュア野球ではほぼ起きないからね。トレードが無いから 
 トレード先のコーチの指導法がその選手に合っていた、元のチームの指導法が壊滅的に合わなかった、とかで選手を生かしも殺しもする 
 
 - 4529 :ハ:2022/08/24(水) 23:14:32 ID:so6Bidnv0
 
  -  >>4517 
 ふえぇらのちゅぱおんはおっさんの口と指なのは承知の事実っしょ(´・ω・`)えろげー 
 
 - 4530 :バジルールの人@バシルーラ ★:2022/08/24(水) 23:16:19 ID:???
 
  -  変化球の球種ってあくまで「投げた投手がその変化球をどう呼んでいるか」だからねw 
 
 - 4531 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 23:16:24 ID:v9xuXSZV0
 
  -  同じ変化球と言っても名前が同じで曲がり方が似てるだけで 
 投げ方は投手によって千差万別だったりするので一概にどの球が負担でかいとかは言えないです・・・ 
 
 - 4532 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 23:18:57 ID:3YuYCHAs0
 
  -  最近はブレーキかけるスライダーとかも出てきたからなぁ…… 
 カーブでは??? と思った自分…… 
 
 - 4533 :スキマ産業 ★:2022/08/24(水) 23:21:31 ID:spam
 
  -  いやシュートに関してはほぼ第一人者の平松と 
 他全員の言ってること違うんだ。 
  
 平松が「ない」ナノが大問題 
 
 - 4534 :バジルールの人@バシルーラ ★:2022/08/24(水) 23:22:05 ID:???
 
  -  肘まで捻るか、手首を捻るか、人差し指でボールを叩くか、縫い目の位置に指を持って行くか 
 シュートという変化球だけでも複数変化させる方法がある 
 
 - 4535 :狩人 ★:2022/08/24(水) 23:23:32 ID:???
 
  -  一番負担が少ないと言われてるのはチェンジアップやな。指一本ずらしただけで腕の振り方はストレートと同じ。 
 まあそれも人によるけど。マダックスのチェンジアップとかほぼ魔球だし。 
 
 - 4536 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 23:24:01 ID:O6RHzZBc0
 
  -  >>4525 
 桑田が頭でっかちなら叩いてる奴らは何なんですかねぇ…… 
 
 - 4537 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 23:24:53 ID:R3DaW6eL0
 
  -  シロウの今の年齢がいくつか分からんが作った刃物の試し切り(魚)? 
 
 - 4538 :バジルールの人@バシルーラ ★:2022/08/24(水) 23:25:15 ID:???
 
  -  そら偉大な大投手が結果出せてないのをキャッキャ叩いてるだけやろね 
 
 - 4539 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 23:32:46 ID:st4YtABs0
 
  -  >4524 
 Bリーグの時は川渕が剛腕だったのもあるが、それ以上に 
 日本バスケ協会vsJOC、IOC、国際バスケ連盟、文科省、日本体育協会だから川渕側の戦力が圧倒的だったのもある。 
 まあ、国際バスケ連盟の制裁解除されなかった場合、東京五輪でバスケだけ国外開催の可能性があったからね 
 そら全力で叩き潰しに行くわ 
 
 - 4540 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/24(水) 23:41:51 ID:hosirin334
 
  -  なんかライトハローとかいう新キャラで湧いてるんだけど相当強いのか 
 
 - 4541 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/24(水) 23:43:21 ID:debuff
 
  -  お友達枠なんですが、完凸時の回復量がエグいとかで 
 
 - 4542 :胃薬 ★:2022/08/24(水) 23:43:36 ID:yansu
 
  -  卑しい杯エントリーですわよ! 
 
 - 4543 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 23:48:23 ID:O6RHzZBc0
 
  -  >>4540 
 無凸の状態で既にえっぐい回復力でして…… 
 限凸すればそらもう人権ですな 
 
 - 4544 :名無しの読者さん:2022/08/24(水) 23:52:22 ID:4GDezFCmi
 
  -  旧日本バスケ協会の連中が会長になった川淵の所に出向いて開口一番言ったのは異口同音に「自分のポストは?」だったとか 
 そらゴミクズ扱いで粛清されるわ 
 
 - 4545 :バジルールの人:2022/08/24(水) 23:57:18 ID:W3XAeiM+i
 
  -  そら日本どころか世界中の同業組織から潰されますわ 
 
 - 4546 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 00:00:35 ID:pSjnH2Wm0
 
  -  >ノート 
 やる夫が出掛ける≒なんか美味しいもの絡みの話だ 
 って連想しているだけのような 
 
 - 4547 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 00:01:01 ID:5zlAfiKO0
 
  -  >>4540 
 相当大きい(B95) 
 
 - 4548 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/25(木) 00:03:06 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2491.html 
  
 エントリーグレードのボールなら>>1でも…… 
 
 - 4549 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 00:04:05 ID:pSjnH2Wm0
 
  -  うp乙です 
 
 - 4550 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 00:08:20 ID:KDjjF9XJ0
 
  -  ざまあw 
 ttps://twitter.com/claricennnnn/status/1562214397820280833 
 
 - 4551 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 00:11:45 ID:8q/EKkYr0
 
  -  うp乙です 
 ボールのEGは……そこまで人気あるのって。ジムならともかく( 
 
 - 4552 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 00:14:29 ID:PU2DSOU50
 
  -  うp乙にて候 
  
 そろそろSSRたづなさんのテコ入れが入らないかなあと思う今日このごろ 
 
 - 4553 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/25(木) 00:16:23 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 4554 :大隅 ★:2022/08/25(木) 00:16:36 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 EGボール=1/144旧キット 
 
 - 4555 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 00:17:38 ID:PU2DSOU50
 
  -  サンダーボルトの3巻についてきたボールがEGボールといっていい感じだったかな 
 
 - 4556 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 01:16:05 ID:9ed9113d0
 
  -  たまに出くわすなあ 
 自分の場合はキーを抜いて通報するが 
 ttps://twitter.com/a7i_/status/1562354661683630082?t=yAW2flAokq-6_eXme5DJIg&s=19 
 
 - 4557 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 01:21:46 ID:OfuWC5eQ0
 
  -  納涼 
 ttps://twitter.com/FAXXXX/status/1562270294382759936 
 
 - 4558 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 01:31:34 ID:uYzmkLR90
 
  -  今通常のガンダムも入手困難だからなぁ…旧キットに至っては模型店の盗難も洒落ならんとか… 
 
 - 4559 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 01:38:20 ID:wCbba0VU0
 
  -  一番酷かった時と比べたら棚の空きは少なくなってきてるんだ 
 
 - 4560 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 01:41:37 ID:uYzmkLR90
 
  -  まぁ確かにRGゴッドガンダムの出荷数はバンダイの本気を見たなw 
 
 - 4561 :スキマ産業 ★:2022/08/25(木) 01:42:21 ID:spam
 
  -  やっぱり理事長しか信用できねえ 
 
 - 4562 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 01:44:18 ID:nVetr6Zs0
 
  -  >>4556 
 ウインドウぴっちり閉まってるのにキー抜くも何も無いが 
 
 - 4563 :赤霧 ★:2022/08/25(木) 01:45:46 ID:???
 
  -  YAMADAで新発売棚作らず新旧SD織り交ぜたごちゃ混ぜ陳列を自分の宝物を見つける感覚を感じてほしいみたいな理由でしてるらしいんだが 
 これが新発売品が特定の場所に無いって転売ヤーにきくんじゃないかって話題になってたなあw 
 
 - 4564 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 01:49:25 ID:uYzmkLR90
 
  -  目端効く奴はそれでも買うだろうが、本当にただの転売ヤーだとガンダムの中にガンガルとか混ざってても分からんだろうな。 
 
 - 4565 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 01:50:07 ID:9nwQQQNe0
 
  -  HGUCガンダムやビヨンドグローバルガンダム、 
 フリーダムやウィングゼロなんかはもう棚に居座ってる感じ。 
 mk2もかな。 
 
 - 4566 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 01:56:33 ID:uYzmkLR90
 
  -  MK2はそろそろRGでGディフェンサーやセットのスーパーガンダム出してくんねぇかなぁ… 
 
 - 4567 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 01:58:48 ID:9nwQQQNe0
 
  -  Gディフェンサーとフライトアーマーのセットを数年前プレバンで出してたんで再販してほしいわ。 
 ジム3に着せてジム3ディフェンサーにするんだ。 
 
 - 4568 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 02:32:59 ID:/qS6WdyN0
 
  -  一時期よかというが、棚に買いきれないほどあった頃に比べたらなぁ…… 
 今のスカスカ具合見てるとマジで寂しいし、ほしいキッドマジでねえから腹が立つ 
 
 - 4569 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 02:46:37 ID:ZBcrfByV0
 
  -  egνがやっと店頭に出回ってきたので組み立て中 
  
 墨入れちょっとだけでめっちゃ映えるわ(ヨドで900円) 
 
 - 4570 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 03:03:58 ID:uYzmkLR90
 
  -  ただEGの不満言うなら関節にあたりハズレが多すぎるのが辛い… 
 今まで組んだ中でガンダムが左肩すっぱ抜けやすかったのと、νの右股関節が緩かったのが辛い… 
 
 - 4571 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 03:17:59 ID:ZBcrfByV0
 
  -  緩い関節にはビニール噛ませなさいよ 
 
 - 4572 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 03:23:16 ID:ntkrNfsO0
 
  -  そこでパーマネントマットバーニッシュの出番て寸法よ。<ゆるい関節 
 
 - 4573 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 06:19:48 ID:OLGv8q33I
 
  -  うちに組んでない144分の1ガンダムあるけど売ったら高値つくかな 
  
 
 - 4574 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 06:55:49 ID:uYzmkLR90
 
  -  今のガンプラの袋って昔の伸びるタイプのビニール梱包じゃないからビニール咬ませ忘れてたわ。 
 
 - 4575 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 07:10:18 ID:ofjuDEoTI
 
  -  >>4569 
 境界戦機の武器セット、結構似合うのありますぜ?w 
  
 いや、作品自体もキットも賛否あるのはわかるけど、パーツに罪は無いからね 
 
 - 4576 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 07:22:40 ID:A19MaZqq0
 
  -  ナイフ装備のEGストライクその内買おうと思ってたら無くなってて買っときゃよかったわ 
 あと待機状態のEGストライク、盾も色変わってるのは何か気になるな(PS装甲と対ビームコーティングは両立しないという設定) 
 
 - 4577 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 08:26:11 ID:9CK95VbS0
 
  -  境界戦機はなぁ 
 プラモの出来は良いのにアニメがね 
 
 - 4578 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 09:40:24 ID:dQEK8YfC0
 
  -  やはり太くないとね 
 ttps://twitter.com/juridget/status/1562086174075678720?t=K7aSOvWByNAEdFFIv_KCxA&s=19 
 
 - 4579 :手抜き〇 ★:2022/08/25(木) 09:48:53 ID:tenuki
 
  -  >>4578 
 太いね(単眼猫スマイル) 
 
 - 4580 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 10:20:54 ID:xawIRIp+0
 
  -  変身してもええんやで? 
 ttps://twitter.com/takeuchi_ryoma/status/1562589732332118016?t=kXKpVfaFSKIn-Lyoi1EHig&s=19 
 
 - 4581 :赤霧 ★:2022/08/25(木) 10:23:19 ID:???
 
  -  >>4576 
 シールドだけ本来のカラーにしようとするとそこランナー別にしなきゃいけなくなるからね…… 
 
 - 4582 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 10:24:18 ID:KdGB5TRX0
 
  -  >>4580 
 最終回でベルト封印しちゃったせいで明確に変身不能になっちゃったのが客演のネックになってたからなあ・・・ 
 何度か出た映画とかでも毎回力技でベルト取り戻してたし。 
 
 - 4583 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 10:25:45 ID:0MpNNYvX0
 
  -  もはやテロだな 
 ttps://twitter.com/aiurotips/status/1562387726238109702?t=srd64oeWM8Tnb5vr_48Dlg&s=19 
 
 - 4584 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 10:28:45 ID:C2tkUNm60
 
  -  元々そういう奴だからコロナに罹っても出歩くし、自分優先で他人に配慮なんてしないんやで…… 
 
 - 4585 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 10:32:41 ID:RcCMYLJK0
 
  -  こういう奴がウイルスをバラ撒くんだよな 
 体調悪くないから平気だろと言って新幹線や飛行機に乗ってきたり、イベントに参加してきたり 
 
 - 4586 :雷鳥 ★:2022/08/25(木) 10:39:03 ID:thunder_bird
 
  -  隔離しても脱走する人とかもいたなぁ 
 
 - 4587 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 10:45:42 ID:wCbba0VU0
 
  -  こういう奴ほど感染リスクの高い行動を取るからかかりやすく 
 隔離指導にも従わずにばらまきまくるんだよなぁ 
 感染症の感染ルートを可視化する事が出来る技術が完成して 
 指導に従わず他人にうつした奴には相応のペナルティを課せられるようにならんもんか 
  
 
 - 4588 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 10:59:52 ID:M3/NV6B60
 
  -  >>4578 
 リコリスの子ってふとももが売りだったのか 
 秋あたりからBSで再放送しないかなあ 
 
 - 4589 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 11:17:32 ID:M3/NV6B60
 
  -  ・・・・IT業界ってヤクザな世界って聞いたけど 
 ttps://twitter.com/yamada_theta/status/1562365406211637248 
 
 - 4590 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 11:18:25 ID:oeJDDrgg0
 
  -  PCRを無料で受けられるならたぶん濃厚接触かな 
 陰性なら2日目と3日目の連続陰性で隔離解除できる 
  
 ただし陽性の無症状は7日隔離なのでダメだな 
 
 - 4591 :スキマ産業 ★:2022/08/25(木) 11:36:03 ID:spam
 
  -  やべえさいげんなくねられる 
  
 
 - 4592 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 12:19:32 ID:9CK95VbS0
 
  -  >>4589 
 あるある 
 //ここ消すと何故か動かないから残すこと 
 みたいなコメントでもありがたいんだよな 
 
 - 4593 :赤霧 ★:2022/08/25(木) 12:36:28 ID:???
 
  -  たまにその消すと動かないコメントに謎のクイズとか豆知識を置いてあるという遊び心に遭遇したプログラマ時代…… 
 うん。解ると思うけど無駄にしか思えないクイズや豆知識を消してプログラムは無事動かなくなりました 
  
 真相が分かった時にスタッフ全員から放たれていた殺意は忘れん 
 
 - 4594 :スキマ産業 ★:2022/08/25(木) 12:36:50 ID:spam
 
  -  (サイゲくんまさかのファーストサフィーに触れる) 
 
 - 4595 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 12:42:23 ID:8W6ehnD80
 
  -  プログラムは開発者の癖が出るから下手なもん引き継がされるとマジで地獄見るよね 
 だからみんな鬼のようにコメントを残すんだけどたまにバカがコメ消しして修羅場る 
 
 - 4596 :雷鳥 ★:2022/08/25(木) 12:47:02 ID:thunder_bird
 
  -  ライトハローがベルノライトに見える 
 
 - 4597 :赤霧 ★:2022/08/25(木) 12:47:35 ID:???
 
  -  消すと動かないコメントが出たり、しつこいくらいに意図をコメントで残すのはプログラム組んでるとままある事なんで別に文句ないんだけど 
 消せないコメントを本気で意味のないコメントみたいにされるとそりゃあ改修するときに消して不具合出るんだよなあ……w 
 
 - 4598 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 12:49:11 ID:uYzmkLR90
 
  -  FC当時誰も再現できず、移植する際も何故そうなるのかわからなかったというFF3という超天才プログラマーのオーパーツ… 
 エンカウント率調整のプログラムも、飛空艇の超高速移動処理も今でもどうやれば出来たのか判明してない辺り、 
 天才が見えているコードって本当に一般人が見ているモノと違うんだろうなぁって思う。 
 
 - 4599 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 12:49:17 ID:PU2DSOU50
 
  -  ヘルプに来たにんてんどうの社長さん 
 「このプログラムをこのまま使うと完成に2年かかるけど、 
 僕に一から作らせて貰えたら半年で完成できますよ」 
  
 なお、本当に半年で完成せせた模様 
 
 - 4600 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 12:51:32 ID:EcugIla10
 
  -  原作で地方に登録されたの知った時ビビったわ>ファーストサフィー 
 母は流石に違うけど・・・ 
 
 - 4601 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 12:51:37 ID:uYzmkLR90
 
  -  マザー2開発のアレか…本当に岩田社長は逝くのが早すぎた… 
 
 - 4602 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 12:52:19 ID:oeJDDrgg0
 
  -  環境特化のプログラムは移植を意識したプログラムより性能良いが 
 そこまで性能差が出るのは才能を感じる 
 
 - 4603 :スキマ産業 ★:2022/08/25(木) 13:00:20 ID:spam
 
  -  >>4598 
 だってあのイラン王族 
 バグ修正を「どこどこにどれだけ余裕があるからそこに〇〇って入れて」って指示してたんだぞ 
  
 電話で 
 
 - 4604 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 13:00:41 ID:PU2DSOU50
 
  -  ちなみにこのときに岩田さんが真っ先に作ったのがゲーム開発が現在どの段階にあるかを視覚で確認出来る内製ツールで、 
 これによって今どこまで作っててるかを開発チーム全員で自覚させる事でモチベーションを維持させてる。 
 更にそれを東京の開発会社と山梨のHAL研にサーバーを作って何処にいても誰でも現在の開発進捗が把握できる環境を構築してる。スーファミの時代に。 
 
 - 4605 :スキマ産業 ★:2022/08/25(木) 13:03:33 ID:spam
 
  -  「任天堂にはよそのラスボスがゴロゴロしている」 
 トップが大魔王 
  
 サー・クライも最後の大魔王からの任務 
 「スマブラの総集編」をリリースし終えたしな 
 
 - 4606 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 13:05:26 ID:0MpNNYvX0
 
  -  現在だとエクセルで似たような話を聞くなあ 
 
 - 4607 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 13:07:08 ID:PU2DSOU50
 
  -  サークライはユーチューバーになり現在「桜井政博のゲームを作るには」を配信中。 
 これがまたすげえものづくりのためになるって評判 
 
 - 4608 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 13:08:20 ID:wCbba0VU0
 
  -  岩田社長はあまりにも早過ぎた 
 
 - 4609 :スキマ産業 ★:2022/08/25(木) 13:11:10 ID:spam
 
  -  まあ根本には組長の 
  
 「子供のおもちゃが丈夫でなくてどうする」とかの 
 薫陶が根付いてるのは強い 
 
 - 4610 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 13:12:21 ID:dQEK8YfC0
 
  -  64とゲームボーイはめちゃくちゃ丈夫だったそうですね 
 
 - 4611 :胃薬 ★:2022/08/25(木) 13:14:17 ID:yansu
 
  -  でもゲームキューブは鈍器だよ 
 
 - 4612 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 13:15:07 ID:PU2DSOU50
 
  -  頑丈さで最硬だったのはゲームキューブだね。 
  
 ちなみにSwitchも高度300mからアスファルトに落としても起動するくらいには頑丈 
 
 - 4613 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 13:17:17 ID:dQEK8YfC0
 
  -  スマブラをやれるハードが鈍器というのはマズイのでは? 
 
 - 4614 :スキマ産業 ★:2022/08/25(木) 13:17:41 ID:spam
 
  -  さいかたのものにとってをつけるな 
 
 - 4615 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 13:18:43 ID:uYzmkLR90
 
  -  switchは重量重心などいじって出来うる限り背面の強度が高い部分が下に、モニター側が上になるようになってるという。 
 なおゲームボーイはナパーム弾喰らっても動き続けたり、大型トラックにはねられても画面にノイズ入る程度というw 
 
 - 4616 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/08/25(木) 13:23:38 ID:PzCdmqs/Q
 
  -  >>4615 
 モニターにバターを塗ることでモニター側から落ちるようになります 
 
 - 4617 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 13:24:50 ID:qWUkpdCK0
 
  -  ナーシャはマジもんの天才だったから仕方ないんや 
 なんでCPUのバグに近い挙動を使って「移動速度を4倍にしました」とか言い出すんよ 
 
 - 4618 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 13:25:18 ID:uYzmkLR90
 
  -  マジで!?(ビュティ 
 
 - 4619 :スキマ産業 ★:2022/08/25(木) 13:27:38 ID:spam
 
  -  >>4615 
 あと誤飲防止にスイッチのソフトなめるとくっそ苦いとかなんとか 
 
 - 4620 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 13:31:19 ID:uYzmkLR90
 
  -  世界で一番苦い物質塗ってるらしいからねぇ…コロナで味覚無くなった人でも認識出来る苦さらしいよ。 
 
 - 4621 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 13:36:51 ID:avvtJ6YE0
 
  -  大人が舐めてもやべーので子供だともっとヤバく感じるはず 
 
 - 4622 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/25(木) 13:37:29 ID:scotch
 
  -  某有名寺院のソースコードを開くと・・・・  (現在は消された) 
 ttps://srad.jp/static/articles/11/02/28/0437230-1.png 
 
 - 4623 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 13:43:29 ID:cfxJQbYQI
 
  -  そういえば「任天堂を倒す手段なんかいくらでもある」でしたっけ? 
 そうのたもうたゲーム会社はどうなったのでせうか 
 
 - 4624 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 13:46:41 ID:uYzmkLR90
 
  -  ???「そ、そんなこと言ってませんよ(震え声」と言い訳をしておりますね。 
 
 - 4625 :最強の七人 ★:2022/08/25(木) 13:48:19 ID:???
 
  -  >>4605 
 クローズ・WORSTの鈴蘭高校(別名・不良のオリンピック)みたいな扱いだなぁ 
 
 - 4626 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 13:49:52 ID:v9Fr+hYp0
 
  -  >>4476 
 ところがそのアメリカのハイスクール系競技が、思った以上にそこらへんよくなかったりする 
 ベースボールでの球数制限他、MLBのほうがハイスクールよりもきつかったりね 
 
 - 4627 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 13:51:36 ID:FedJUjGN0
 
  -  任天堂ってゲーム制作やその理念が恐れられることが多いんだが、一番怖いのは博打になりがちな娯楽業界において、 
 ゲーム&ウォッチを発売してから純利益マイナスになったのが2年だけという事実だと思う 
 
 - 4628 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 13:52:27 ID:9nwQQQNe0
 
  -  Switchで釣りスタ出してたけど、 
 売上はどうだったんだろうか。 
 似たような路線の釣りスピは売りげが良かったが 
 
 - 4629 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 13:52:32 ID:uYzmkLR90
 
  -  だって任天堂って新規IPですら300万オーバーの作品多い所だからね… 
 近年唯一といっていい失敗が寿司ストライカー位。 
 8年近く前に出たスプラとかも一級線作品にランクインしてるし。 
 
 - 4630 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 13:54:41 ID:FedJUjGN0
 
  -  >>4629 
 ちなみにマイナスになった要因は3DSの逆ザヤとWiiUの販売不振なんでソフト関係ない 
 3DSは震災と重なったんで例外、と見る向きを作ると1年だけになる…… 
 
 - 4631 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 13:56:38 ID:w1sR40ni0
 
  -  マリオカート8とかいう8年前のソフト、5年前に移植されてから今まで順調に売り上げが出続けてる化物 
 
 - 4632 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 13:58:47 ID:uYzmkLR90
 
  -  任天堂「だけん皆様に還元するためにDLC作りましょうねぇ〜」で48コースを2500円で出す会社。 
 
 - 4633 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 13:58:58 ID:2yA2+xqU0
 
  -  とはいえアップデートで新規コース追加し続けてるなら定期的に新作出してるようなもんじゃ・・・ 
 と思わなくも無い 
 
 - 4634 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:00:08 ID:hXlURuMX0
 
  -  「任天堂」というブランドがあるから初動で売れるし、裏切るような駄作を作らない限り任天堂ブランドは強化され続ける 
 今後問題となるのは、スマホにどう対応または対抗するかだな 
 
 - 4635 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:00:37 ID:M3/NV6B60
 
  -  >>4599 
 あの人会社の開発体制から作り直しちゃったし 
 
 - 4636 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:01:23 ID:FedJUjGN0
 
  -  まぁもしマリオカート8から9にあがるとして、何を変えるよって話でな…… 
 極端にダメな部分がないなら8にコースを足し続けるってのはまぁわからんでも……わからんでも…… 
 いややっぱり異常だわ 
 
 - 4637 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:02:37 ID:M3/NV6B60
 
  -  >>4636 
 ハードの進化に合わせての映像の向上ぐらい? 
 
 - 4638 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:03:11 ID:uYzmkLR90
 
  -  今スマホで展開続けてるのがFEにぶつ森、後はポケモン数作品だからな。 
 スマホにあって本編と違う作品出せるIPって何あるだろう…? 
 割とありなのはポケモンスナップとか在りだとは思うが… 
 
 - 4639 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:03:52 ID:FedJUjGN0
 
  -  >>4637 
 なら新しいハードが出るまで8でいいな!(錯乱 
 
 - 4640 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:04:51 ID:C2tkUNm60
 
  -  一時期、ソニーやスクエニが徹底的に任天堂を排しようと躍起になっていた時代も……今? ご覧の有り様です(失笑 
 
 - 4641 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:06:15 ID:vEkp9/9x0
 
  -  >>4633 
 いよいよマシンが浮いてF-ZEROカップ追加 
 
 - 4642 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:07:34 ID:M3/NV6B60
 
  -  >>4640 
 スクエアとエニックスは一応分けて考えた方が良いかと 
 あとスクエアがクソなのは確かなんだが昔の任天堂もかなり調子に乗ってたのもあるし 
 
 - 4643 :スキマ産業 ★:2022/08/25(木) 14:09:57 ID:spam
 
  -  >>4640 
 弱いダークドレアムVSデスタムーアみたいなかんじだったしなあ 
 弱かろうがダークドレアムはダークドレアム 
 
 - 4644 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:11:14 ID:cfxJQbYQI
 
  -  子安ボイス「いつか絶対作るぜパルスマン2」 
 
 - 4645 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:11:45 ID:uYzmkLR90
 
  -  スクエニというかスクエアな。あの会社程対人関係ダメダメダメな会社ねーと思うわ… 
 元々仲悪くなった切欠がPS参入で任天堂の悪口を周囲に言い放ち、さらには任天堂のサードにPS参入を促し引抜掛けた事。 
 それで任天堂から出禁言われたのに、GBAの頃に一切謝罪もしてないのに株主総会で『GBAにFFを出す』という予定を出してる会社。 
 後の社長の和田さんがどうやって出禁解いたのか聞いたら、『任天堂もうちのFF欲しがってるでしょうから大丈夫』といったのを聞いて、 
 『アカン…』と危機感抱いて単独で任天堂と交渉し続けた結果何とか出禁解かれて、その結果FFCCが産まれたそうな。 
 
 - 4646 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:12:55 ID:2yA2+xqU0
 
  -  任天堂は(実態はともかく)ひと頃業績落ちてたって言われてた時 
 ポケモンだけで延命してるとか言われてたな 
 
 - 4647 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:16:41 ID:hXlURuMX0
 
  -  64後半〜ゲームキューブらへんは、据え置きに限ると本当にPS2に押されてたのよ 
 阪神が優勝した時なんかタイガースカラーモデルを出すくらい迷走してた 
  
 んで、後手後手じゃアカンという話になって先制パンチを心掛けるようになった 
 
 - 4648 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:18:21 ID:oex+Gb030
 
  -  裏を返したらポケモン以外の全てを試行錯誤にまわしてもどうにかなったってことなのかな 
 
 - 4649 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:18:52 ID:8W6ehnD80
 
  -  9に向けての新要素かー 
 マリカー8は運転手、車体、タイヤ、ウイングの組み合わせで総合性能が色々上下するから 
 9ではカスタマイズの幅が更に広がり、アイテムの使い方もFCS制御になり全体マップもレーダーになり… 
 と妄想した時点で「これアーマード・コアじゃねーか!」と内なるツッコミが入って終了 
 
 - 4650 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:19:12 ID:mGEXP3ljI
 
  -  >>4615 
 ttp://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-2108.html?sp 
  
 爆撃でも動くゲームボーイくん、オリハルコンで出来てんのか? 
 
 - 4651 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:22:32 ID:avvtJ6YE0
 
  -  一時期ヤバいとか言われた頃に出た 
 Wii/DSマリオ、ぶつ森、脳トレこの辺も国内だけでポケモン並に売れとるでな・・・ 
  
 控えめに言って層が狂ってる 
 
 - 4652 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:22:46 ID:cfxJQbYQI
 
  -  「この世で最も硬いニンテンニウム製、任天堂の技術力を持ってしても完全な再現には至っていない」 
 などとネタにされていましたな 
 
 - 4653 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:23:32 ID:/qS6WdyN0
 
  -  PS5くん買うつもりだったんだけどなぁ…やりたいゲームいっぱいあったし 
 もうSteamくんでええわってなったわ、Switchでもソフト出るしなぁ 
 
 - 4654 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:24:51 ID:MW1V4r4Y0
 
  -  パワプロとスプラがPCでできるならSwitchいらんのだがなあ 
 
 - 4655 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:26:27 ID:uYzmkLR90
 
  -  任天堂は一貫としてゲームを『コミュニケーションツール』として扱ってる辺りが強い。 
 DSの頃も対戦や協力ゲーム沢山あったり、脳トレみたいな親子で楽しめるゲームが多数あった。 
 んでWiiでゲームの『座って一人で遊ぶ』というイメージ払しょくに、ヌンチャクコンとフィットコンだし、 
 switchでマルチコントコーラーのジョイコンを作って、リングコン等、ソフト専用コントローラーに可能性を持たせ始めた。 
 
 - 4656 :スキマ産業 ★:2022/08/25(木) 14:26:49 ID:spam
 
  -  スイッチとPS専用ソフトが有って 
 全部PCでできねえとかクソじゃね?というゴミがいましたね 
 
 - 4657 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:30:14 ID:FedJUjGN0
 
  -  そういえば今年の6月にPS5の累計販売台数が2000万台に到達したらしいんだけど、実感ないなぁ 
 
 - 4658 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:31:47 ID:dQEK8YfC0
 
  -  どこかの転売ヤーのところに山積みになってんですかねえ 
 
 - 4659 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:31:53 ID:cfxJQbYQI
 
  -  スマブラは会社の垣根を超えて色んなのが出てるのが凄いよね 
 その内デップーとかグリーンランタンとか出そう 
 
 - 4660 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:31:56 ID:8W6ehnD80
 
  -  PS5君は近所のヨドバシずっと入荷未定の張り紙だしたまにTSUTAYAとかゲオが 
 抽選やってるよみたいなのがネットニュースとしてヘッドラインに乗るしでなぁ… 
 転売ヤーがせき止めてるせいで全然供給が追い付かないのホント不憫 
  
 今のご時世大抵のゲームはマルチ販売だから「○○のゲームが遊べるのはPS5だけ!」ってこともないから 
 ゲーマーもsteamとかに流れていくだろうし息吹き返せるんだろうか 
 
 - 4661 :スキマ産業 ★:2022/08/25(木) 14:32:28 ID:spam
 
  -  親世代がスーファミ〜PS初期世代で 
 ゲームに割と抵抗ない世代が増えたのは大きい 
 
 - 4662 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:34:19 ID:DhZk0wJ60
 
  -  というか、現代においてゲーム機って存在価値あるの? 
  
 コミュニケーションツールとしてのゲームならスマホにアプリ入れれば充分だろうし 
 やりこみたいなら高性能のPCガほぼ一家に一台ある 
 わざわざ、ゲームにしか使えないコンピューターを開発する理由分からん 
 
 - 4663 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:37:36 ID:r0EOy/a20
 
  -  それ言い出したのプレステの方なんですよね… 
 結果はご覧の有様だけど 
 
 - 4664 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:40:44 ID:FedJUjGN0
 
  -  >>4662 
 いやあるから利益出てるんでしょ 
 一応ソニーもMSも、当たり前だけど任天堂も黒字決算だぞ? 
 
 - 4665 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:41:59 ID:w1sR40ni0
 
  -  >>4662 
 友達と遊ぶ時にあると面白いやろ 
 
 - 4666 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:42:24 ID:EcugIla10
 
  -  PC版もあるスマホゲーならともかく「ゲーム動かそうっていうPC」となると 
 ご家庭では言うほど身近にはないもんだぞ・・・(遠い目 
 
 - 4667 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:43:25 ID:56uot41M0
 
  -  結局物理デバイスが標準ではないスマホでは携帯ゲーの変わりにはならんのだ 
 
 - 4668 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:43:36 ID:M3/NV6B60
 
  -  SNSや掲示板やりながら、動画みて、ゲームやる 
 ってなると別々に専用機なり端末用意した方が楽 
  
 とくに日常的に使うPCは性能が高い方が使いやすいから 
 ゲームは余程のガチでもないとPCより専用機でやる方が色々楽 
 
 - 4669 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:43:49 ID:avvtJ6YE0
 
  -  ゲームに必要な機能だけに注力すれば良いのでコストが段違いに低い 
 PS5出た頃に言われてたが、あの性能のPC組むならマジで25万くらい要った 
  
 車持ってんだろ、自転車なんていらねーじゃん、なんてヤツ居らんやろ 
 使い道が違うもん比べても意味がない 
 
 - 4670 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:44:37 ID:DhZk0wJ60
 
  -  >>4664 
 つまりやっぱ完全に企業がわの利益のための存在か 
 まあ、それがゲームの開発費になるならやむなしかもだが 
 
 - 4671 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:44:53 ID:FedJUjGN0
 
  -  つーかスマホでいろいろやってわかったこと 
 スマホはゲーム機としては不満がでる、マジで 
 物理キーがない筐体でアクションとかやるのマジ無理 
 
 - 4672 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:45:40 ID:0MpNNYvX0
 
  -  折れるw 
 ttps://twitter.com/seitokainoana/status/1562243911539896322?t=aN3iOE4HUGt5z_rKKbBJyg&s=19 
 
 - 4673 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:47:02 ID:DhZk0wJ60
 
  -  >>4671 
 コントローラーだけ別売はどうよ 
 スマホでリングフィットネス 
 
 - 4674 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:47:51 ID:56uot41M0
 
  -  >>4673 
 スタンドアローンで付かないデバイスは売れない 
 
 - 4675 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:48:37 ID:FedJUjGN0
 
  -  >>4673 
 探してみるとまずないんだわこれが 
 ついでに言うと、物理キー差し込んで動かした経験で言わせてもらうなら 
 「そんだけ離れると画面が小さくて見づらい」 
 
 - 4676 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:49:47 ID:56uot41M0
 
  -  というか、 
 リングコンはSwitchのJoy-ConのIRカメラとかを総動員してるから 
 仮にJoy-Conつかわないリングコン出したらえらい高くなるよ。 
 
 - 4677 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:53:56 ID:QHl2/mod0
 
  -  >>4662 
 パソコンはエロいのを(エロゲに限らず)一人でこっそり楽しむのに専用モニターが必要 
 そして家族にも触れさせる前提なら大画面に繋げられて後ろぐらいデータが入ってない別ハードが必要 
 エロ以外でもパソコンで何かの作業中にゲームしたいって言われたら不便だろ 
 
 - 4678 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:55:41 ID:dQEK8YfC0
 
  -  hmdやARグラスがもうちょっと普及してきたら使い物になるかもですね 
 
 - 4679 :携帯@赤霧 ★:2022/08/25(木) 14:55:46 ID:???
 
  -  コース追加だけで十分やってけてるマリオカートを見ると、 
 ガンダムブレイカーも3にキットやシナリオの追加だけでよかったんだよなあってなる…… 
 
 - 4680 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 14:57:54 ID:FedJUjGN0
 
  -  >>4679 
 諦めろ…… 
 奴はもう運動会になって死んだんだ…… 
  
 スマホの方は初期のころ色々と言われてたけど今どうなってんの? 
 
 - 4681 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 15:00:31 ID:v9Fr+hYp0
 
  -  シナリオだけの販売 
  
 タケル・・・ 
 
 - 4682 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 15:01:12 ID:56uot41M0
 
  -  収益での話なら今じゃ見事にレッドオーシャンになってるよ、スマホゲー 
 
 - 4683 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 15:01:38 ID:EcugIla10
 
  -  ツクールゲーとかも売ってたやろ!>タケル 
 
 - 4684 :携帯@赤霧 ★:2022/08/25(木) 15:04:17 ID:???
 
  -  いや、マジでガンブレ3で2のシナリオ遊べるDLCとか出してくれたら即行買って遊び倒す自信があるよwwww 
 
 - 4685 :バジルールの人:2022/08/25(木) 15:05:10 ID:6uRhyWfni
 
  -  タケルは進化したから。JOYSOUNDに 
 
 - 4686 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 15:14:01 ID:8riHQ0RRi
 
  -  こないだNHKの黒歴史番組で特集されてたなぁ…TAKERU 
 
 - 4687 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 15:16:06 ID:8W6ehnD80
 
  -  みんながみんなハイスペックなゲーミングPC持てる訳じゃないからなぁ 
 ゲーム機がゲーム専用にスペックを特化させてるのは勿論だけど「みんな同じスペックのマシンを持っている」というのも地味に強い 
 PCゲームでいうところの推奨スペックがどーのこーの最低限動かすのにはこれだけ、快適に遊びたければそれだけ、 
 とかそういうユーザー側の事情に開発や販売側が頭悩ませる必要無いもんね 
 
 - 4688 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 15:19:27 ID:MW1V4r4Y0
 
  -  ゲーム機、そんなハイスペックひつようかなあ、とSwitchのFCゲーにドハマリしつつ思う今日この頃 
 
 - 4689 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 15:21:29 ID:KdGB5TRX0
 
  -  ぶっちゃけDLC全部入り(欲を言えば新規MS追加)のガンダムブレイカー3をSwitchとPCに移植してくれればもうガンダムゲーは満足かなって・・・ 
 
 - 4690 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 15:26:35 ID:aapf4/rV0
 
  -  ttps://twitter.com/tokyonewsroom/status/1562648686311931904?s=21&t=rjVeEJGLZK2HYmEAC6BzLg 
  
 物理ソ◯ータイマーとかいう新ジャンル爆誕 
 
 - 4691 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 15:27:20 ID:r0EOy/a20
 
  -  所でスマホとタブレットの各環境に大体対応するだけで 
 どれだけ予算かかるんだろろ 
 
 - 4692 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/25(木) 15:28:53 ID:hosirin334
 
  -  TSトレーナー「どうしたマックイーン。ライヴ?あんな余興は適当でいい、さあ、青汁をカップケーキで流し込んだらお守りとアンクル着けてタイヤ引きだ」 
 
 - 4693 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 15:34:11 ID:cfxJQbYQI
 
  -  大脱走したりタワーなインフェルノで消防士したりするんですねわかります 
 
 - 4694 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 15:34:33 ID:MW1V4r4Y0
 
  -  イベントスキップは悪い文明!! 
 
 - 4695 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 15:41:40 ID:uqXktT970
 
  -  格ゲーで言えば低スペックの 
 
 - 4696 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 15:42:25 ID:3kN4Gy9K0
 
  -  ガンブレだと愛好者より無かった事にされるNEW…… 
 
 - 4697 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 15:56:45 ID:iqjfJg/g0
 
  -  N123の順で出たら順当に進化を楽しめてたと思うんだわガンブレは 
 よりによって123Nの順だったからなー…… 
 
 - 4698 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/25(木) 16:00:10 ID:scotch
 
  -  島津時報・・・・ 
 
 - 4699 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 16:12:58 ID:KdGB5TRX0
 
  -  >>4696 
 リアルタイムカスタマイズとか言うガンプラゲーの根幹を台無しにするクソ要素は、誰が考えて誰がOK出して通したんだろうなあって・・・ 
 
 - 4700 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 16:13:51 ID:YS+Os9Ip0
 
  -  アリス・ギア・アイギスと幼 女戦記がコラボ…だと…? 
 ttps://twitter.com/colopl_alice/status/1562681239072821250?t=IJQbjdDTQaK--KIHMs7Y3Q&s=19 
 
 - 4701 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 16:19:55 ID:FedJUjGN0
 
  -  >>4699 
 というかあのゲームって「ガンプラゲー」とかみ合ってたところ一つでもあったっけ……? 
 武装はつけてもポイントを貯めなきゃ使えないし、性能はなぜかMSによって固定だし…… 
 
 - 4702 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 16:26:24 ID:3kN4Gy9K0
 
  -  3ではドーベンウルフの有線式ビームハンドまで再現していたというのに…… 
 
 - 4703 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 16:29:11 ID:8q/EKkYr0
 
  -  >>4700 
 一節には、今年の1月に幼 女戦記のソシャゲが終了したからではないか、と(死んだソシャゲとコラボする実績が複数ある 
 
 - 4704 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 16:30:15 ID:7UcG5X5V0
 
  -  グランドライブ死亡確定だからこれからもクライマックスをよろしくな! 
 いや〜キツイでしょ 
 
 - 4705 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 16:42:36 ID:qWUkpdCK0
 
  -  はー、そろそろプラモシミュレーションマシンが実用化されねえかなあ・・・ 
 (完凸したライトハローから目を背けながら 
 
 - 4706 :土方 ★:2022/08/25(木) 16:42:56 ID:zuri
 
  -  スピード1600が実質1250でしたっけ?  やはり良バの鬼……トプロSSRつかうっきゃねぇ! 
 
 - 4707 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 16:45:05 ID:mP96hh0q0
 
  -  >>4703 
 サ終したソシャゲのユーザーを取り込むためのコラボか。面白い戦略だな 
 
 - 4708 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/25(木) 16:48:17 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症38人 (+2) 死者26人 病床使用率56.1% 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243 
  
 08/08 17884 29115 34243 31247 20401 23773 22740  計179403   19%↓ 
 08/15 23135 23511 29416 27453 27676 25277 24780  計181248    1%↑ 
 08/22 15085 21770 25444 23129 ***** ***** *****  計*85428 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
  
 最近の症状は従来型の肺が重篤化して酸素吸入や人工肺を用いて力尽きるスタイルから 
 全体的に重篤化して機械に繋ぐ前に力尽きるスタイルに移行している模様 
 
 - 4709 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 16:50:32 ID:p6cXsx2+0
 
  -  毒性強化よりたち悪いスタイルに変異しとる(汗 
 
 - 4710 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/25(木) 16:55:55 ID:hosirin334
 
  -  ダイタクヘリオス界隈が脳破壊だのBSSだのでざわついてる 
 
 - 4711 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 16:56:34 ID:FedJUjGN0
 
  -  ……え、9月からPS5値上げ? 
 ……6月あたりに量産体制は整ったとか言ってなかった? 
 
 - 4712 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 16:57:07 ID:dQEK8YfC0
 
  -  湿度の高いパリピとか 
 滾る! 
 
 - 4713 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 16:59:14 ID:qWUkpdCK0
 
  -  >>4707 
 今年あすか120%とコラボしたエロソシャゲの話しすりゅ? 
 
 - 4714 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 17:00:06 ID:v9Fr+hYp0
 
  -  新型コロナ関連 オミクロン、ケンタウロスについて 
  
 今回は感染症学会のホームページではないけど、 
 分かりやすいグラフや数字付きなので参考までに 
 ttps://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20220815-00310276 
  
  
 政府が正直感染者数統計を投げ出そうとしているのはどうかと思ったり 
 ※重傷者数とかだけのデータにしようとしていることについて 
 
 - 4715 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 17:00:23 ID:NmoUnjVb0
 
  -  >>4711 
 そもそも最近はどの界隈も値上げラッシュよ? 
 上がらないのは下っ端の給料だけ。 
 
 - 4716 :雷鳥 ★:2022/08/25(木) 17:06:37 ID:thunder_bird
 
  -  マックィーン『メジロパワー全開!!』って台詞思いついたけど使い道がない 
 
 - 4717 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 17:07:13 ID:mP96hh0q0
 
  -  >>4714 
 でも保健所の業務が崩壊してるときに別の感染症が来たらやばいで 
 サル痘とか。 
 
 - 4718 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 17:08:23 ID:p6bPZz0B0
 
  -  コンテンツとしてガチで終わりそう 
 
 - 4719 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 17:09:53 ID:C2tkUNm60
 
  -  実際問題、医療崩壊待ったなしで保健所も半死半生やからなあ…… 
 
 - 4720 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 17:12:13 ID:C2tkUNm60
 
  -  実際、据え置きはめっちゃ厳しいからなあ今のゲーム業界…… 
 Switchが化け物レベルの強さを保っている要因の一つが、どこにでも手軽に持ち運び出来て、誰とでも遊べるところやからなあ。 
 通信対戦はPS5ももちろん完備やけど、 
 あの手軽さには勝てんわ。 
 
 - 4721 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 17:14:10 ID:v9Fr+hYp0
 
  -  >>4714 
 他の国は統計投げ出しているところも多いのはわかってるしね 
 だけど医療とか感染症対策データとしては、対策だけじゃなく統計としても非常に有用なので、何とかならんもんかとも思う 
 
 - 4722 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 17:19:07 ID:dQEK8YfC0
 
  -  >>4716 
 そして「パクパクですわー!」と 
 
 - 4723 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 17:19:47 ID:v9Fr+hYp0
 
  -  間違った 
 >>4721 
 >>4717 
 
 - 4724 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 17:21:32 ID:C2tkUNm60
 
  -  都会も田舎ももうどうにもならん数やからなあ…… 
 人混みを徹底的に避けるしかないわ。 
 
 - 4725 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 17:25:38 ID:avvtJ6YE0
 
  -  >>4721 
 物理的に人の手が足りないんだからどうしようもない 
 君が画期的なデータ収集・集計・チェック方法生み出したら何とかなるよきっと 
 
 - 4726 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 17:30:34 ID:LaNk3KlPI
 
  -  >>4710 
 ギャルのヘリオスとクール系お嬢のダイイチルビーで盛り上がってるから… 
 
 - 4727 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 17:34:18 ID:YS+Os9Ip0
 
  -  やっぱ血か… 
 ttps://twitter.com/keis_pf/status/1562387954802180096?t=KRnUOILexbbM1ITlCXcAYA&s=19 
 
 - 4728 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 17:34:59 ID:mP96hh0q0
 
  -  馬なり1ハロン劇場からのネタと聞き、競馬界の懐の深さに震える 
 
 - 4729 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 17:36:25 ID:Fn9z6nbN0
 
  -  オバロさんの新作、黒木智子って実は自覚無いだけで情が深そうなのが何とも良い味だしてますね 
 堂々と自分の利益主張する人って、実は意外と義理堅い人が多いからなあ。 
  
 
 - 4730 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 17:40:47 ID:Z9isRZKg0
 
  -  PS5値上げか・・・値上げ後に大量に販売されるなんてくそみたいな手使わないよねソニーさん 
 
 - 4731 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 17:46:53 ID:p6bPZz0B0
 
  -  いっそそれで転売ヤーが死ぬならええか…? 
 
 - 4732 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 17:48:41 ID:8CQ9J2uo0
 
  -  家に白アリが付いたからって火をつけるんじゃないよ 
 
 - 4733 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 17:56:34 ID:Z9isRZKg0
 
  -  値上げより転売対策になるのは値下げの方が効くと思うんだけどな 
 
 - 4734 :スマホ@狩人 ★:2022/08/25(木) 17:56:52 ID:???
 
  -  実際にはその馬なり1ハロン劇場のネタに噛みついて来たんだけどね、競馬界っていうかダイタクサイド 
 
 - 4735 :スキマ産業 ★:2022/08/25(木) 18:16:09 ID:spam
 
  -  メジロパーマーが 
 「所詮本命とその本命の想い人がいなくなったあとの間男」 
 みたいなポジションあつかいになってますのでねえ 
  
 パーマー→ヘリオス→ルビー→ミラクルの構成 
 
 - 4736 :豚死ね ★:2022/08/25(木) 18:21:38 ID:pork
 
  -  >>4720 
 それに加えて一向に改善されない手に入れるまでのハードルの高さ考えたらもうPS5は手遅れ感ある 
 ハードとしては良くても、手に入らず、キラーコンテンツがないもんは流石にどうしようもない 
 PS信者の俺でも擁護出来ないし、もうPCで良いかになるし、実際なった 
 
 - 4737 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 18:23:55 ID:uqXktT970
 
  -  つーか、スマホに負けるからって携帯ゲーム機切るのは明らかに悪手だと思う 
 
 - 4738 :スキマ産業 ★:2022/08/25(木) 18:24:03 ID:spam
 
  -  PS5でしかできないことって?ってなるからなあ 
 
 - 4739 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 18:26:36 ID:yFM4ft0m0
 
  -  PS5に6万出すならゲーミングpcに10万だせばええからなあ・・・ 
 
 - 4740 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 18:30:31 ID:p6bPZz0B0
 
  -  普通のPCとPS5の値段合わせれば並のゲーミングPCならギリギリ手が届くしな 
 
 - 4741 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 18:32:12 ID:obehVG2V0
 
  -  >>4739 
 ・・・十万で足りるんだ・・・?ゲーミングパソコンで・・・例えばフォーオナーとスカイリムとエルデンリングとFF7Rをやりたいってなったとき、それくらいでいける?ゲーミングパソコン全く分からん(小声) 
 
 - 4742 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 18:32:57 ID:zBOvc4Tp0
 
  -  スマホとかクソ高いもの買ってるのに 
 PCは高いと言い出す連中 
 分割されると物の高価さ分かんないよね 
 だからリボ払いとかに騙される 
 
 - 4743 :スキマ産業 ★:2022/08/25(木) 18:34:31 ID:spam
 
  -  ゲーミングさんは 
 できればいい 
 今快適ならいい 
 一年後もゲームしたい 
 色々MODぶっこんで十全に動かしたい 
 とか要求レベルによってお値段がこう 
 
 - 4744 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 18:35:32 ID:OfuWC5eQ0
 
  -  ストパンがDMMの御城プロジェクトREという古今東西のお城?モチーフのタワーディフェンスゲームに謎のコラボ出演 
 ttps://twitter.com/ShiroPro_STAFF/status/1562696278223437824 
 ノッブがうぃっち蘭丸にお姫様抱っこされて本能寺から脱出した世界だし親和性ある・・・・・・わけないやろ! 
 
 - 4745 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 18:36:34 ID:Kb10mE0R0
 
  -  ぶっちゃけ据え置きゲーム機で最新のをやる気が起きない。 
 今でもプレステ初代とスーファミ互換機で十分。 
 
 - 4746 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 18:39:24 ID:8q/EKkYr0
 
  -  >>4744 
 あれか、一期か二期の基地をプレイアブルキャラ化なのかw 
 
 - 4747 :スキマ産業 ★:2022/08/25(木) 18:41:05 ID:spam
 
  -  このすばもコラボしてたしなあ 
 
 - 4748 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 18:41:41 ID:8W6ehnD80
 
  -  歳をとると色々億劫になってなぁ、テレビの前に座ってゲーム機の電源入れるだけでも面倒臭く感じるのじゃ 
 布団の上でゴロゴロしながらPSVitaのアーカイブスと3DSのバーチャルコンソールで 
 お手軽にPSやスーファミのゲーム遊ぶので十分満足できちゃう… 
 
 - 4749 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 18:44:23 ID:+mFvMuJI0
 
  -  PS5は正直言ってゲーム機として中途半端な存在になってしまいましたからね 
 ゲームやりたい → スイッチで 
 高画質なのやりたい → ゲーミングパソコンからスチームでええやん で 
 PS5ならではが一切ない 
 
 - 4750 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 18:44:34 ID:uqXktT970
 
  -  アクションゲームは老化防止に最適だ 
 
 - 4751 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 18:45:04 ID:EcugIla10
 
  -  えっデビサバとかもセールされるの・・・? 
 
 - 4752 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 18:47:05 ID:8W6ehnD80
 
  -  ああ3DSのアトラスセール、最後の一週間だけデビルサマナーとデビルサバイバーとペルソナQもセールに追加されるね 
 
 - 4753 :豚死ね ★:2022/08/25(木) 18:48:33 ID:pork
 
  -  ゲーミングPCは自分がどんな環境でゲームしたいかでピンキリよ 
 そりゃPS5並のものを求めたら値段は張るけど、そうじゃないならそれなりでいいし、エルデンリングとかFF7Rの推奨スペックでいいなら10万程度、12〜3万あれば高設定もいけるから、そう考えたら手に入らないPS5よりもゲーミングPCが選択肢に上がってもおかしくはないかな 
 
 - 4754 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 18:48:39 ID:P9lwnoJB0
 
  -  ファミコンは所謂バカゲーとかもあったから、 
 そういうのを一度真面目にやってみると良い刺激になる。 
  
 でもドラゴンズレア、テメーはダメだw 
 
 - 4755 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 18:48:42 ID:7UcG5X5V0
 
  -  ps5はあまりに買えなさ過ぎてホントsteamでええやんってなった 
 
 - 4756 :豚死ね ★:2022/08/25(木) 18:49:57 ID:pork
 
  -  ばかげーは数あれども、必殺道場破りをプレイしたことあるやつは俺以外に見たことない 
 
 - 4757 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 18:50:24 ID:qWUkpdCK0
 
  -  お城は今スレタイどうなってんのかな 
 滅茶苦茶すぎてくっそ面白かったんだけど 
 
 - 4758 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 18:51:29 ID:8eBvOYdh0
 
  -  >>4749 
 ハイエンドを争ったらそらどんどん先に行けるPCが良いよね、になるわけだしな 
 スマホ作っているメーカーだとコスパいいところはスマホえいいじゃん?になる弱点なのだろうか 
  
 X箱はシリーズSを持ち出してきたところに好意を持てる 
 
 - 4759 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 18:52:36 ID:qWUkpdCK0
 
  -  ファミコンは生まれた時代が違うと本当に触れなかったりする人生送るからにゃんとも・・・ 
 
 - 4760 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/08/25(木) 18:54:26 ID:sunea
 
  -  >>4726 
 それを後ろから覗いているメジロパーマーという概念(´・ω・`) 
 
 - 4761 :スキマ産業 ★:2022/08/25(木) 19:01:00 ID:spam
 
  -  (けどケイエスミラクルくん当時とローテ違うのでマイルCSがガチ目の決戦に) 
  
 
 - 4762 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 19:01:42 ID:j8CRP0Pd0
 
  -  >>4616 
 バッドラックベッキィ! 
 
 - 4763 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/08/25(木) 19:01:56 ID:il9mO3O90
 
  -  四日目の投下を開始しますぞ〜 
 
 - 4764 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 19:04:20 ID:+mFvMuJI0
 
  -  ゲーム史はまだ50年行ってないがひも解くと濃厚な移り変わりである 
 ファミコンは今のお子様には化石レベルらしいが 
 
 - 4765 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 19:06:24 ID:FedJUjGN0
 
  -  レトロゲー扱いになるのが20年前に発売されたゲームらしいので、 
 今のレトロゲーにはPS3やDSとかが入るのだ 
 
 - 4766 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 19:07:31 ID:8eBvOYdh0
 
  -  >>4764 
 インテレビジョン、カセットビジョン、ファミコンで80年〜83年とかえらく早い…… 
 
 - 4767 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 19:07:53 ID:zBOvc4Tp0
 
  -  >>4764 
 そこらへんは俺らがAtariのゲームみたりカセットビジョンのゲームみたりするようなのと同じ感覚なんじゃなかろうか 
 そこらへんのゲーム経験者なら申し訳ないが 
 
 - 4768 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/25(木) 19:08:30 ID:debuff
 
  -  うーむ、デカい 
 ttps://twitter.com/arairie_manga/status/1562650058310397953 
 
 - 4769 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 19:09:56 ID:6/ClmAwRI
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/Fa-drelaMAAM2Yt?format=jpg&name=large 
 ハードの話題が出てたので 
 真偽の程はよーわからん 
 
 - 4770 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 19:10:36 ID:EcugIla10
 
  -  >>4768 
 懐かしすぎる名前が見える 
 
 - 4771 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 19:12:01 ID:zBOvc4Tp0
 
  -  一応ファミ通調べなんで、その出典が正しければ 
 信憑性はある程度あると思う 
 大丈夫? ファミ通の攻略本だよ? 
 
 - 4772 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 19:14:35 ID:FedJUjGN0
 
  -  一応ファミ通はまぁ、そこそこ信用できるとは思う 
 思うけど……これが本当ならなんというかこう、死体蹴りになってる…… 
 
 - 4773 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 19:16:06 ID:q8kA6Qse0
 
  -  >>4769 
 ・・・・PS5を買った人って何をやっているの? 
 もうちょっとソフトが売れていないとおかしくない? 
 流石に転売屋が大半を死蔵しているってことはないだろうし 
 
 - 4774 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 19:23:06 ID:8eBvOYdh0
 
  -  >>4773 
 皆EDFは買うから今月からハネるんだよ(宗教 
 
 - 4775 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 19:24:12 ID:KdGB5TRX0
 
  -  >>4773 
 無理筋な擁護する一部の人達はDL版が売り上げの8割ぐらい占めてるんだよ!とか言ってたりする。 
 なおその場合Switchの販売数が恐ろしい事になるんだが、何故か都合良くSwitchではDL版売れてない事になる模様。 
 
 - 4776 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 19:24:26 ID:KwZ72/zZ0
 
  -  デモンズソウルリマスターとエルデンリングしか持ってないなぁ 
  
 まあ自分の場合ハードは半分コレクションみたいなものかも 
 ファミコン以降のハードは全部ではないにしても大抵ある 
 
 - 4777 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 19:24:52 ID:rI2aBrrp0
 
  -  >>4773 
 Switchがねぇ…強いんよ…。 
 
 - 4778 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 19:26:02 ID:SGXYtmL10
 
  -  PS5は値上げするみたいだし 
 マジで死産 
 
 - 4779 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 19:27:02 ID:DVBufDgR0
 
  -  >>4775 
 なおソニー公式からDL全体(無料配信やDLC、体験版含む)で65%という発表がある模様 
 
 - 4780 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 19:31:32 ID:oX1MolbL0
 
  -  かつては値下げ合戦にてセガと任天堂を追い詰めたソニーが・・・。 
 値上げなんてしたら大体誰も買わなくなるだろうに・・・。 
 値上げしても買ってくれるユーザーはいる? 
 じゃあそっちを大事にすれば自分は買わんから。 
 
 - 4781 :バーニィ ★:2022/08/25(木) 19:33:20 ID:zaku
 
  -  PS4の頃から既にやりたいゲームがねえ! 
 3DSとVitaで事足りたからなぁ。今じゃSwitchも持ってるし 
 
 - 4782 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 19:34:09 ID:avvtJ6YE0
 
  -  Switchでしか出来ないソフトはいっぱいあるが 
 本体買えない上にPS5でしか出来ないソフトがあんまりない 
  
 
 - 4783 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 19:35:11 ID:epq0Ejek0
 
  -  ユーザーはハードのスペックではなく、遊びたいゲームがあるかどうかで選ぶという当然の結末。 
 
 - 4784 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 19:35:23 ID:FedJUjGN0
 
  -  switchには最大の強みがある 
 任天堂のソフトが「唯一」プレイできることだ 
 
 - 4785 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 19:35:58 ID:rI2aBrrp0
 
  -  強いて言うならCODやBFぐらいか? 
 それでもsteamで事足りるしなぁ。 
 
 - 4786 :赤霧 ★:2022/08/25(木) 19:40:05 ID:???
 
  -  >PS5 
 友人はゴーストワイヤしかやってねえって…… 
 
 - 4787 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 19:40:10 ID:CyI/1//50
 
  -  箱「なんで買ってくれないの?」 
 
 - 4788 :最強の七人 ★:2022/08/25(木) 19:40:23 ID:???
 
  -  Steamは結構セールが早く行われるし 
 MODも使えるからなぁ…… 
  
 全裸の主人公パーティや、風呂上がりからゾンビだらけの街を逃げ回るとか(何 
  
 ブレスオブザワイルドは……60FPSだとどんな動きになるか気になるところだけど 
 結局、30FPSがしっくりきそうな気がする 
 
 - 4789 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 19:42:27 ID:UJGvDPbW0
 
  -  親戚の子に買ってやったら、PSStoreから英語版のFIFAとかメジャーリーガー実名で出る系の野球ソフトDLしてたわ(日本語版が存在しない) 
 当人はそれ2本で満足して買ってからずっとやってるし、youtubeやスプラ2なんかと並立して楽しんでる。 
 実際に楽しんでる人にとってはゲームはやりたいソフトありきで、同時に趣味のうちのひとつでしかないんだなって。 
 
 - 4790 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 19:42:37 ID:70f0KIEh0
 
  -  なんつーかあれだな、スイッチが化け物だな!(ポケモンやりつつ) 
 
 - 4791 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 19:44:13 ID:epq0Ejek0
 
  -  アメリカで任天堂は独裁的だっていう声もあるらしいけど、 
 そんだけMSを始めとする洋ゲーが「負けている」証拠に見えてくる気が… 
 ベセスダ君、君のことだぞ。バグばっかり出しやがって。 
 
 - 4792 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 19:46:01 ID:C2tkUNm60
 
  -  どっちかというとPS派閥やったけど、PS4がYouTubeとアマプラ再生専用になったわ…… 
 
 - 4793 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 19:46:16 ID:FedJUjGN0
 
  -  ぶっちゃけ洋ゲーは洋ゲーでFPSとTPSばっかじゃねーかみたいに言われてるらしいとか聞いたことが…… 
 
 - 4794 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 19:46:43 ID:KDjjF9XJ0
 
  -  大丈夫? 病院行け? 
 ttps://twitter.com/kusatta_www/status/1562640127423221760 
 
 - 4795 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 19:47:28 ID:epq0Ejek0
 
  -  その売り物であるFPS、CODとBFの最新作は… 
 
 - 4796 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 19:50:58 ID:CCSzUXNV0
 
  -  独裁ではなく独占では・・・? 
 
 - 4797 :手抜き〇 ★:2022/08/25(木) 19:51:34 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4798 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 19:53:17 ID:KwZ72/zZ0
 
  -  >>4791 
 どくさいSwitchですねわかります 
 
 - 4799 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 19:55:04 ID:8q/EKkYr0
 
  -  >>4791 
 独裁的というか、他が情けないだけの間違いやろ 
 文句があるなら張り合えるだけのものを出せよね。 
 
 - 4800 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 19:56:19 ID:8eBvOYdh0
 
  -  >>4796 
 それ一企業が商売でやってる事であってパブリックサービスでしたっけ?ってなる文句が出てくるの面白いよね 
 
 - 4801 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 19:59:40 ID:EcugIla10
 
  -  ベセスダ君ちのHAVOCちゃんがBotWで飼いならされてるのマジで?ってなった 
 
 - 4802 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/25(木) 20:04:01 ID:scotch
 
  -  犬の目の前で犬用クッキーを食った飼い主を見る目 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FZ7v8iKagAAIGUJ.jpg 
 
 - 4803 :観目 ★:2022/08/25(木) 20:05:39 ID:Arturia
 
  -  洋ゲーはポリコレに何とかして貰えよって思うかな。 
 
 - 4804 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 20:08:54 ID:I/8IPQRM0
 
  -  ttps://twitter.com/Zaccarif7/status/1384139727343788037 
  
 「ウチは数代前からず〜っと気性難の家系ですわ」で芝生えた 
 
 - 4805 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 20:09:04 ID:QHl2/mod0
 
  -  >>4802 
 scotchさんが食った? 
 
 - 4806 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 20:09:11 ID:xKbHS/R/0
 
  -  >>4971 
 じゃあ「いかにもアメリカらしい!ってゲームをアメリカで作ればいいではないですか?」って思うね。 
  
 トロピコとか良いやんw 
 
 - 4807 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/25(木) 20:11:15 ID:scotch
 
  -  >>4805 
 ttps://twitter.com/Ayoster_classic/status/1557946352726081537 
 
 - 4808 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 20:12:22 ID:+mFvMuJI0
 
  -  携帯ゲーム機をソニーが辞めた以上そっちのシェアはスイッチだししょうがないと思うが<独占 
 
 - 4809 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 20:12:51 ID:7UcG5X5V0
 
  -  グラライ結局調整入るのね、まあ大逃げ以外は完全にクラマの下位互換だったからねぇ 
 
 - 4810 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 20:14:43 ID:avvtJ6YE0
 
  -  TVと接続する機構もVITAのが先だったのになぁ・・・ 
 
 - 4811 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 20:14:57 ID:FedJUjGN0
 
  -  ちなみにMSは、「ポケモンがある以上携帯機という戦場に出るのは自殺行為」と宣言をしていたりする 
 
 - 4812 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 20:16:12 ID:8W6ehnD80
 
  -  何か月前だったかは覚えてないけど、PS5は出荷数に対して3〜4割程がネットワークへのアクセスが無いって話しがあったね 
 ネットワーク環境のない家庭ってのもあるだろうから全部が全部ではないだろうけど 
 それでも結構な割合が転売ヤーの倉庫に眠っている事に… 
 
 - 4813 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 20:17:51 ID:8eBvOYdh0
 
  -  >>4806 
 子供時代から引っ越ししまくったせいで50州に散らばる幼馴染に会いに行こう? 
 
 - 4814 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 20:18:06 ID:+mFvMuJI0
 
  -  棲み分けしたとはいえスイッチはキラーソフトばっかですからね 
 携帯機で今更勝負して勝てる奴おるー?ってのはある 
 
 - 4815 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 20:18:08 ID:FedJUjGN0
 
  -  >>4812 
 そもそもPS5って全世界で2000万台売れてるって話なんだよ…… 
 でも日本国内での販売台数って124万台なんだ…… 
 ちなみにこれ、世界で確認できているだけでも一番売れてる国の総数……(アメリカでのPS5販売台数は不明) 
 日本の次はイギリスの100万台 
 
 - 4816 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/25(木) 20:22:51 ID:gomu
 
  -  スレでメニューリクエスト開始しました 
 よかったらリクエストしていってくださいな 
 
 - 4817 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 20:23:10 ID:6wD8ICvF0
 
  -  >>4810 
 携帯ゲーをテレビでプレイするために携帯機とは別のハードを必要とするのであれば、 
 スーファミでゲームボーイがプレイできるスーパーゲームボーイのほうが更に古いよ。 
 
 - 4818 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 20:31:12 ID:Yv2TgDtA0
 
  -  オーバーラップ文庫のとある新刊を買ったんだが、 
 まあ、サービス的な絵のB2サイズタペストリー付きを買う程勇者にはなれなかった…… 
 うちはちょくちょく姪っ子が遊びに来るんだよ。 
 
 - 4819 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 20:48:05 ID:m+6P2hHT0
 
  -  横井軍平さんが作ろうとしていた携帯ゲーム機って 
 現在のスマホでカバー出来ているからなあ 
 無理に開発するより、現行機種で出来ることを突き詰めた方が良いよなあ 
 
 - 4820 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 20:54:21 ID:8eBvOYdh0
 
  -  >>4819 
 仕事中にやっててもバレない小っちゃいゲーム機だっけ 
 物理ボタンだけは欲しいなーってなるとスイッチになるわけか 
 
 - 4821 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:00:03 ID:m+6P2hHT0
 
  -  >>4820 
 遺作?のワンダースワンのサイズへのこだわりや 
 向きに縛られない使い方とかもね 
 
 - 4822 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:01:17 ID:PU2DSOU50
 
  -  ワンダースワンはあの性能のゲーム機が単3電池一本で30時間プレイ可能ってのが魅力的だった。 
 しかしカラーにしたりあれもこれも付けた結果GBAでいいじゃん。必要かコレ?と競合してしまいコケた。 
 
 - 4823 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:03:00 ID:+mFvMuJI0
 
  -  アドバンス前だったら勝負出来てたんだけど アドバンスがあの時代優秀だったからね 
 
 - 4824 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:05:16 ID:KdGB5TRX0
 
  -  アドバンスは音源は投げ捨ててその他のスペック盛ってたからね。 
 GBカラーから進化が凄かった。 
 
 - 4825 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:05:21 ID:yFM4ft0m0
 
  -  ttps://twitter.com/JP_hetzer_G2/status/1562413166222807042 
 こんな電通案件あってたまるか 
 
 - 4826 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:07:31 ID:CCSzUXNV0
 
  -  >>4806 
 トロピコをアメリカ扱いやめたげてよぉw 
  
 カウボーイが奴隷の躾をしながら原住民相手のマンハントとかアメリカっぽくていいんじゃないかな? 
 黒人カウボーイがモンゴロイド奴隷を買って白人原住民をハントみたいに肌の色組み替えれるようにしたら完璧 
 
 - 4827 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:07:48 ID:+mFvMuJI0
 
  -  ワンダースワンは明らかに販売戦略失敗してるネオジオポケットよりはましだから 
 (白黒発売して数か月でカラー版出します 格ゲーオンリーだけど2ボタンと十字キーだけです 
 単四2本使って20時間だし) 
 
 - 4828 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:09:09 ID:8CQ9J2uo0
 
  -  >>4822 
 WSはとにかくデータが飛ぶ、電源切ってクッションの上に置いただけで消える 
 カセットも差し込み位置を調整しないと正常に動かないことが頻発するし、実用性が低すぎる 
 
 - 4829 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:09:23 ID:FedJUjGN0
 
  -  ワンダースワンってあれだけで終わっちゃってるのがもったいないくらい色々とでてるんよなぁ…… 
 
 - 4830 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:09:37 ID:I/8IPQRM0
 
  -  ネオポケ持ってた。なんか知らんが一番使った携帯ゲーム機かも知れない。 
 まぁやってたのは「マジカルドロップ」と、なんて言ったか潜水艦もののゲームだけだったけど。 
 マジドロだけで電池が続く限り遊べてしまうのはヤバかったw 
 
 - 4831 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:11:55 ID:PU2DSOU50
 
  -  任天堂に中指立てた為に任天堂の携帯機にゲームが出せなくなったスクウェアがワンダースワンをポストゲームボーイとして色々出してた記憶がある。 
 
 - 4832 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:11:58 ID:8eBvOYdh0
 
  -  >>4830 
 アドベンチャーゲームしか持ってなかった(何のために買ったかバレバレ 
 
 - 4833 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:13:42 ID:FedJUjGN0
 
  -  >>4831 
 結局横井さんの下につくしかなかったのが最高にアレ 
 スクエアっていいゲーム作ってはいるけど会社としてはありえんレベルのチョンボが多すぎる気がする 
 
 - 4834 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:13:47 ID:+Q0nDAAk0
 
  -  なんのかんのずーっとポケモンと共にゲーム機買ってるわ 
 
 - 4835 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:14:48 ID:+mFvMuJI0
 
  -  >>4831 あの頃のスクウェアは FF7出してた時期で超天狗になってたからね 
 それなのに「任天堂もFF欲しいでしょ?」ってノリで開発計画に「アドバンスでFF出すかも」とか 
 やってた時期だし(汗) 
 
 - 4836 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:15:27 ID:+mFvMuJI0
 
  -  映画で大ごけして金もない時期なのにである 
 
 - 4837 :バーニィ ★:2022/08/25(木) 21:17:11 ID:zaku
 
  -  そういやFF1,2はワンダースワンで出てたっけ 
 
 - 4838 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:18:11 ID:FedJUjGN0
 
  -  ちなみにエニックスはDQ7をPSで出すと決めた時に任天堂に詫びをしに行ったとか 
 だからGBでモンスターズを出したりとか手広くやれてる 
 
 - 4839 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:18:14 ID:EcugIla10
 
  -  SAGAの1とかロマサガもWS出してたよね 
 
 - 4840 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:18:26 ID:dnam5bP40
 
  -  FF3も開発デモ画面は出てたんだぞ。 
 ナーシャのプログラム解析がついにできたのか…? って言われてたけど、結局プログラム解析できなくて発売中止したが。 
 
 - 4841 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:19:12 ID:KdGB5TRX0
 
  -  64蹴ってPSに出す、までなら企業の利益判断だし仕方ないなって任天堂側も思ってたんだよね。 
 その後いらん事言いまくって他の会社も誘ったのがアウトすぎた。 
 
 - 4842 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:19:17 ID:YS+Os9Ip0
 
  -  誰 だ お 前 ら www 
 ttps://twitter.com/shiningyubiken/status/1562706497163112448?t=duCrtdNdctb7qiPP7wokCA&s=19 
 
 - 4843 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:20:28 ID:8W6ehnD80
 
  -  ワンダースワンの頃はファイファンのFC〜SFC辺りが鬼のように移植発表しまくって結局1と2しか出んかったなぁ 
  
 メダロットのパーフェクトエディションとスパロボコンパクトは鬼のようにプレイしまくったけどすぐデータ飛ぶんだよなアイツ 
 しかも本体起動時は絶対音量ON設定だから電源ON→音量OFFを素早く操作しないと「ジョイーン!!」って起動音が結構なボリュームで鳴り響く… 
 
 - 4844 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:21:58 ID:+mFvMuJI0
 
  -  >>4841 仁義に欠けた行為だったからね そら出禁も食らう<立つ鳥跡を濁しまくった 
 
 - 4845 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/08/25(木) 21:22:45 ID:il9mO3O90
 
  -  >>4843 
 軽くベッドに置いただけでもデータが消えた記憶があるワンダースワン 
 スパロボコンパクト2で何度データが消えたか・・・。 
 
 - 4846 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:23:43 ID:YS+Os9Ip0
 
  -  スパロボCOMPACT3で、アニキの「ゼェーット!」の声が聞こえた時は驚いたし、エスカフローネのコーラスが聞こえた時は戦慄した 
 
 - 4847 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:24:50 ID:PU2DSOU50
 
  -  株主総会のときに株主に土下座してでもアドバンスに参入させてもらえって言われて、 
 「土下座して許してもらえるんならいくらでも土下座する」 
 て答えた所からよくもまあ、関係が修復出来たと思う。 
 
 - 4848 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:24:53 ID:EcugIla10
 
  -  モンスターメーカちっくなのも何か出してた気がする>WSのスクウェア 
 
 - 4849 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:25:46 ID:KwZ72/zZ0
 
  -  後の株主総会で「土下座で許されるならとっくにやってる」とまで言ったとかですからねぇ 
 
 - 4850 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:26:47 ID:FedJUjGN0
 
  -  なんつーか、スクエアって会社ってよりサークルかなんか? みたいなチョンボがすげー多い 
 
 - 4851 :最強の七人 ★:2022/08/25(木) 21:27:10 ID:???
 
  -  >>4837 
 カラーで、FF版本体出てたくらいですからね 
 
 - 4852 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:27:20 ID:QHl2/mod0
 
  -  せめて焼き土下座なら許してもらえたかも…… 
 
 - 4853 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:27:59 ID:+mFvMuJI0
 
  -  その辺 任天堂へのコネがまだあったのが和田氏だからね その騒動知って 
 頑張って社長まで繋いでもらってやっとこさソニーとも協議しつつ 
 お金も出してもらって出禁解除だし  
 
 - 4854 :最強の七人 ★:2022/08/25(木) 21:28:05 ID:???
 
  -  >>4841 
 >>4844 
 その辺、任天堂ハードはおこちゃまとか言った件も含めて 
 どこまでが本当なんだったっけ? 
  
 知ってはいるけど、公式なソースがないとか聞いた覚えが 
 
 - 4855 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:28:23 ID:dnam5bP40
 
  -  FF7をPSで出した判断が正しかったのは間違いない。あのレベルのゲームを出すなら64やSSじゃ無理だった。 
 問題はなんでそこで不必要に任天堂をこき下ろしたかなんだよねえ… 
 
 - 4856 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:28:44 ID:PU2DSOU50
 
  -  外部から社長やった和田さんが言うには大学のサークルのノリのまま肥大化した会社なんだそうだ。 
 
 - 4857 :赤霧 ★:2022/08/25(木) 21:28:52 ID:???
 
  -  ワンダースワンはハロボッツをめっちゃやり込んだ記憶がある 
 ……が、あれやっぱパーツ組み合わせて戦闘時だけガオガイガーとかの組み合わせのパワー押しがつよいんだよなあ 
 
 - 4858 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:29:18 ID:8CQ9J2uo0
 
  -  >>4846 
 COMPACT3は雑誌で存在は知ってたけど店で売ってるのを見たことが無い 
 今調べたら出荷数が少なくてプレミアついてるわ 
 
 - 4859 :赤霧 ★:2022/08/25(木) 21:30:35 ID:???
 
  -  >>4842 
 マジで構成するパーツは基本同じなのにターニャの別人感がすげえwwwww 
 
 - 4860 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:30:40 ID:PU2DSOU50
 
  -  おこちゃま発言はSCEの佐伯だね。 
 ttps://gamewadai.com/wp-content/uploads/2019/05/NdsCKkD.jpg 
 
 - 4861 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:31:04 ID:+mFvMuJI0
 
  -  >>4854 そうでしたね ただあの時期にアドバンスへのソフト供給自体なくて 
 ワンダースワンだけってのはあまりにも不自然ってのは事実ですしね 
 借金まみれでソニーからお助け資金貰ってたし 
 
 - 4862 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:32:08 ID:FedJUjGN0
 
  -  ゲームボーイもそうだけど、任天堂機って毎回「おこちゃま用」とか貶められるんよな 
 子供が子供だましに引っかかることってなかなかないんだけどなぁ…… 
 
 - 4863 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:33:06 ID:8W6ehnD80
 
  -  >>4845 
 当時はデータ飛んでも「あーまた最初からかめんどくせーな」でそのまま初めからやり直してたけど 
 今はどのゲームも周回前提のフラグとかいろいろあるから「ざっけんなボケ!」で本体ぶん投げてそれっきりだろうなぁ 
 
 - 4864 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:35:39 ID:PU2DSOU50
 
  -  >>4854 
 ttps://s.inside-games.jp/article/2003/08/08/11317.html 
  
 インサイドの記事だけど、 
  
 2001年11月 
 「FFをPSに移した際、山内社長は『機種の選択という意味では仕方がない』と語ってくれた。しかしその後が悪かった。我々は任天堂のゲーム機『NINTENDO64』はダメだと公言してしまった。」(スクウェア鈴木尚社長(当時)) 
 
 - 4865 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:38:39 ID:epq0Ejek0
 
  -  >>4803 
 ロックスターもチーフプロデューサーやモーションアクターが次々離職、 
 もしくは契約解除と聞いて、GTAも駄目かな…と思いましたわ。 
 
 - 4866 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:38:52 ID:8eBvOYdh0
 
  -  >>4841 
 ニンテンドープレイステーションの開発までは良かったんだけどねー 
 (3DにしたFF6っぽい画像とかあったし) 
 
 - 4867 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:40:35 ID:8CQ9J2uo0
 
  -  >>4857 
 エンカウントする度にハロの変身シーンが入るのがイライラした思い出 
 
 - 4868 :赤霧 ★:2022/08/25(木) 21:42:28 ID:???
 
  -  >>4867 
 一回見たら飛ばさせてくれとは割と本気で思ってたwww 
 
 - 4869 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 21:43:49 ID:PU2DSOU50
 
  -  ttps://note.com/waday/n/n27fb1b6a2838 
  
 あとれっきとしたソースは和田さんのこれ。 
 どうも問題になった一番の原因は64ではなくデジキューブ設立時に任天堂が如何に時代遅れなビジネスを行う会社であることを喧伝し、 
 さらに任天堂経営陣にぞんざいな対応をしたことで完全にキレさせたのが原因くさい。 
 
 - 4870 :最強の七人 ★:2022/08/25(木) 21:44:09 ID:???
 
  -  >>4861 
 まぁ、あまりにも不自然ではありましたなぁ…… 
  
 >>4864 
 なるほど、どうもありがとうございます 
 
 - 4871 :すじん ★:2022/08/25(木) 21:47:32 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4872 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/25(木) 21:59:06 ID:gomu
 
  -  あの〜、作者なんですけどぉ 
  
  
  
 これ、250話までほぼ確定じゃね? 
 
 - 4873 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/25(木) 21:59:31 ID:scotch
 
  -  アリスギアコラボで初めて戦記知って元アニメ見たら 
 ショックで泣き叫びそうwww 
 
 - 4874 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 22:01:07 ID:JvGNse7T0
 
  -  >>4862 
 子供向けと子供だましは違うからね、子供だましには引っかからなくても子供向けには食いつくもんだよ 
 それに(比較的)大人向けのものってティーンになってようやく興味持ち出す感じだからなぁ 
 
 - 4875 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 22:01:54 ID:8q/EKkYr0
 
  -  >>4873 
 幼 女戦記は本編見せる前に、これの親戚みたいな作品だよってストパン見せて落差つけてからにしないと( 
 
 - 4876 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 22:05:31 ID:c55uz29P0
 
  -  戦記アニメデクちゃまはAoiネキボイスで耳には大分マイルドになってたから…(目そらし 
 
 - 4877 :赤霧 ★:2022/08/25(木) 22:09:31 ID:???
 
  -  コラボの方のデグ様死にかけの仲間の手を必死で掴んで助けたりしそう 
 
 - 4878 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 22:10:51 ID:I/8IPQRM0
 
  -  悠木碧、どっからこんな声出してんのかなぁ…(異世界おじさん第六話視聴終了) 
  
 てか、1年くらいやって鯖が揃ってきて、やっとこFGOが面白くなってきたところなのに、 
 ょぅじょ戦記のためだけにアリスギアやってる余裕ねぇーーー! 
 
 - 4879 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 22:14:38 ID:/jcCW2Co0
 
  -  言う事聞かない部下を危険な所に配置するお方なのに…w 
 
 - 4880 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 22:17:01 ID:8W6ehnD80
 
  -  >>4872 
 いつも楽しく読ませていただいております 
 もっと延びて365にt…イエナンデモナイデス 
 
 - 4881 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 22:20:49 ID:cfxJQbYQI
 
  -  幼     女といえば碧姐さんの「代表作」ってなんだろ 
 以前はまどかかターニャだと思ってたけど先日のメイベルで 
 アレ具合をご存分に発揮なさっておいででしたな 
 
 - 4882 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 22:22:14 ID:YfgH89F90
 
  -  >>4881 
 ふぁてEXTRAのジナコに思い入れあるとか聞いたような 
 
 - 4883 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 22:25:09 ID:c55uz29P0
 
  -  演じてない性癖など皆無と言っていいネキをして性癖の百貨店と言わしめたfgo伊吹童子 
 
 - 4884 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 22:25:27 ID:dnam5bP40
 
  -  作品のメジャー度合いで言うと鹿目まどかか立花響かなあという気はする。 
 
 - 4885 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 22:26:34 ID:vIV711/A0
 
  -  ユウキでいんじゃね? この板では。 
 
 - 4886 :スキマ産業 ★:2022/08/25(木) 22:27:46 ID:spam
 
  -  平成ライダー前期のヒロイン生き残り筆頭ではある>ネキ 
 
 - 4887 :胃薬 ★:2022/08/25(木) 22:32:22 ID:yansu
 
  -  ユウキチャン(鳴き声) 
 
 - 4888 :胃薬 ★:2022/08/25(木) 22:32:45 ID:yansu
 
  -  キノじゃね? 
 
 - 4889 :赤霧 ★:2022/08/25(木) 22:37:50 ID:???
 
  -  ポケモンのアイリスとか? 
 
 - 4890 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 22:46:07 ID:m+6P2hHT0
 
  -  最近出た悪魔城ドラキュラモチーフの東方でチルノを演じて居たな 
 
 - 4891 :雷鳥 ★:2022/08/25(木) 22:46:42 ID:thunder_bird
 
  -  足太くね?投下 
 
 - 4892 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 22:48:41 ID:YS+Os9Ip0
 
  -  >>4881 
 ビッキーちゃうん? 
 
 - 4893 :土方 ★:2022/08/25(木) 22:51:07 ID:zuri
 
  -  こ、個人的にはソ・ラ・ノ・ヲ・ト……(小声) 
 
 - 4894 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 22:54:42 ID:JwCK+q/G0
 
  -  九鳳院紫はマイナーか… 
 
 - 4895 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 22:55:02 ID:HRwze4E8i
 
  -  ttps://twitter.com/Neko_Nebula/status/1562000970753617921 
 チート付与魔術師、ニコニコ静画の最新話が割と笑えて面白くなってきたなと思ってたら衝撃の事実を知った 
 ウージー短機関銃が出てきた時点で気付くべきだった 
 
 - 4896 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/25(木) 22:57:18 ID:debuff
 
  -  >>4881 
 川尻こだま(ぼそ) 
 
 - 4897 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 22:59:27 ID:2Hi6YRDf0
 
  -  Y.AOI 
 
 - 4898 :狩人 ★:2022/08/25(木) 23:02:44 ID:???
 
  -  クレマンティーヌ(小声) 
 
 - 4899 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 23:08:22 ID:usHIf2IE0
 
  -  ワイはGOSICKのヴィクトリカで悠木碧の名前を認識したゾイ 
 
 - 4900 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/25(木) 23:12:32 ID:hosirin334
 
  -  ワイ薄い本大臣、島風くん本の禁止を国会に提出。 
 TSもの全般に関する拡大解釈にも意欲。 
 
 - 4901 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 23:15:33 ID:V+DwB5MI0
 
  -  ブリジット「そんなー」 
 
 - 4902 :狩人 ★:2022/08/25(木) 23:16:25 ID:???
 
  -  地下に潜るだけなんでは…… 
 
 - 4903 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 23:16:58 ID:KDjjF9XJ0
 
  -  大地とファック? 
 
 - 4904 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 23:17:23 ID:dnam5bP40
 
  -  島風くんは最初描き始めた人たちのように男の骨格と肉付きで 
 コスプレしてることがちゃんとわかるならそれはそういう性癖だと納得できる。 
 体から顔まで女の子で描いてちんちん付けて男ですはとても許容できない(過激派の発言) 
 
 - 4905 :胃薬 ★:2022/08/25(木) 23:17:33 ID:yansu
 
  -  まどマギ・シンフォギア・SAO この辺りが代表作と言っても良いと思う 
 ただ、シンフォギアは代表作っつーかネキを成長させた作品でSAOのユウキでガッツリ火が付いた感じがする 
 まどマギは内容で・・・ネッ 
 
 - 4906 :胃薬 ★:2022/08/25(木) 23:19:27 ID:yansu
 
  -  まどマギ・どちらかと言えば虚淵がヒロイン 
 奏者・ネキを歌の分野で成長させた作品 
 SAO・ネキを押し上げた作品 
 
 - 4907 :大隅 ★:2022/08/25(木) 23:20:56 ID:osumi
 
  -  (同人誌探してて地雷踏んだ感) 
 
 - 4908 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 23:21:39 ID:2pgtsMVQ0
 
  -  世の中にはチンチンついてる女の子の身体した男の娘が好きな層も居るので… 
 
 - 4909 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 23:21:57 ID:FedJUjGN0
 
  -  個人的には女みたいな骨格で描写して、よくわからんところにBLございみたいなことするやつは許せん 
 今はトラウマになって男の娘すら毛嫌いしとるわ 
 
 - 4910 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 23:27:28 ID:yFM4ft0m0
 
  -  >>4900 
 与野党共に異論が飛びかいメガネ有り無しオネショタ逆転問題まで波及し収集がつかなくなる 
 議長「Order! Order!(カンカンカン)」 
 
 - 4911 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/25(木) 23:29:42 ID:scotch
 
  -  >>4900 
 MS連合、DS共和会、共に賛同の模様 
 
 - 4912 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 23:30:38 ID:+mFvMuJI0
 
  -  シンフォギアは高山ネキが1話退場なのに作品に影響及ぼすのだけ残していったからね 
 (歌いながら戦う=歌いながらセリフだ) 
 音大出身の高垣さんと 水樹さんに挟まれる経験なしのY.aoiネキは泣いていい 
 (高山みなみも言わずと知れた歌うま勢) 
 
 - 4913 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 23:31:04 ID:2pgtsMVQ0
 
  -  当の島風は自分の服着てセックスする本を禁止して欲しいかもしれない 
 
 - 4914 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 23:31:43 ID:I/8IPQRM0
 
  -  (やっべ、ブリジットくんちゃん大復活で大歓喜だったワイは姿隠さんと…) 
 
 - 4915 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 23:33:29 ID:2pgtsMVQ0
 
  -  (鰤は設定からちゃんと男のコって明言してるし良いんじゃね?) 
 
 - 4916 :狩人 ★:2022/08/25(木) 23:33:34 ID:???
 
  -  え!? オーダー66!?(SW バッドパッチを再生しつつ) 
 
 - 4917 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 23:35:47 ID:N+gPdt9+0
 
  -  同志にもこだわりがあるのかしら 
 ttps://togetter.com/li/1935447 
 
 - 4918 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 23:36:00 ID:I/8IPQRM0
 
  -  キル、シマカゼ=クン! 
 
 - 4919 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 23:37:26 ID:YfgH89F90
 
  -  鶏、豚、牛 
 味噌、醤油、塩 
 ジャガイモ、里芋、サツマイモ 
 の単純計算27通りだっけ? 
 
 - 4920 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 23:39:17 ID:+mFvMuJI0
 
  -  芋煮は県や地方でもわかれるはずですからね 
 
 - 4921 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/25(木) 23:40:04 ID:hosirin334
 
  -  味噌仕立ての豚汁が王道なのは異論を挟まないとは思うが芋煮の話はいかんぞ、戦争になる 
 
 - 4922 :狩人 ★:2022/08/25(木) 23:40:56 ID:???
 
  -  芋も三派に分かれるのか…… 
 
 - 4923 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 23:41:27 ID:kOQftbhT0
 
  -  関西人には縁が無いので食べ比べてみたい気はする。 
 
 - 4924 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/25(木) 23:41:42 ID:scotch
 
  -  ???:味噌仕立ての豚汁に里芋を入れて芋煮として全国展開しよう!!! 
 
 - 4925 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 23:43:10 ID:BTk2ugnP0
 
  -  芋煮の肉って、鶏豚牛のどれが多いのだろうか? 
 
 - 4926 :狩人 ★:2022/08/25(木) 23:43:16 ID:???
 
  -  東京人だが普通に豚汁に里芋って入らね? じゃがとかサツマイモ入れるケースもあんのか。 
 根菜汁ならだいたい里芋な気がするんだが。 
 
 - 4927 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 23:43:33 ID:xYK4Nfo50
 
  -  転勤族の生まれ故文化的なこだわりが無いマン 
 美味けりゃなんだっていいんだよ(禁句) 
 
 - 4928 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 23:44:03 ID:8q/EKkYr0
 
  -  芋煮問題? 詫び石貰わなきゃ 
 
 - 4929 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 23:44:06 ID:BTk2ugnP0
 
  -  豚汁は肉は豚肉でなきゃいけないわけだし…。 
 牛肉入れてる芋煮も多そうなんだが。 
 
 - 4930 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 23:44:52 ID:I/8IPQRM0
 
  -  >>4913 
 ttps://twitter.com/tori33/status/1562635852118822913 
  
 あの服がやっぱヤバいんだよな… 
 
 - 4931 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 23:45:16 ID:BTk2ugnP0
 
  -  カレーの材料でそのまま豚汁はわりとありありだしな。 
 さつまいもが入ってると豚汁というよりさつま汁? 
 
 - 4932 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 23:45:31 ID:+mFvMuJI0
 
  -  サツマイモはサトイモより甘みが出るから美味いし ジャガイモもミソとの相性抜群だし 
 どの芋でも豚汁美味しいから好みですね 
 
 - 4933 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 23:46:53 ID:FedJUjGN0
 
  -  不味ければ食い物を粗末にするなみたいな感じになるんだけど、どれも美味いならあとは個々人の好き好きだからなぁ…… 
 東北の芋煮を食い比べることができるなら結構人が集まるんじゃないかと思ったり 
 
 - 4934 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/25(木) 23:49:33 ID:scotch
 
  -  豚を使うと豚汁で芋煮じゃないとか牛は臭いとか 
 色々他地域をディスる単語は有るらしいが 
 結局の所各家庭の定番の味噌汁の具みたいなもんで 
 どれが最高とかはそれぞれの主観で良い筈なんだけどねえ (と他人事) 
  
 味噌地域の場所で赤味噌を放り込むテロ 
 
 - 4935 :最強の七人 ★:2022/08/25(木) 23:50:07 ID:???
 
  -  そろそろプライムの無料期間が終わるので 
 Dアニメニコニコ支店下見しとくかと思ったら…… 
 Dアニメより品ぞろえ悪すぎでやんの 
  
 流石にワンピほとんどないってひどすぎないか 
  
 Dアニメにコメントつけば最高なんだけど 
 特許切れは、まだ当分先だしなぁ…… 
 
 - 4936 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 23:50:13 ID:xYK4Nfo50
 
  -  利き芋煮とか利き雑煮とか、互いに貶さない喧嘩しないでやったら楽しそうではある 
 
 - 4937 :ミカ頭巾 ★:2022/08/25(木) 23:51:28 ID:mika
 
  -  逆にさつまいもやかぼちゃ、たまねぎのような甘味をだす野菜が苦手って人もいるから好みの問題かなぁ。 
 味噌は仙台味噌か信州味噌かな? 
 
 - 4938 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 23:51:59 ID:+mFvMuJI0
 
  -  雑煮はお取り寄せ王子で各地方の買えるのあったきがする 
 
 - 4939 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 23:52:56 ID:cfxJQbYQI
 
  -  味噌汁の具には素麺が意外に合う 
 あとやっぱとんじるだよね、ぶたじるぢゃなくて 
 
 - 4940 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/25(木) 23:57:19 ID:debuff
 
  -  豚汁の芋はジャガイモやろ(道産子なみかん) 
 
 - 4941 :名無しの読者さん:2022/08/25(木) 23:58:22 ID:2pgtsMVQ0
 
  -  じゃがいもも煮崩れる品種かそうでない品種とか色々有りそう 
 
 - 4942 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/25(木) 23:59:36 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) で、どの組み合わせが一番美味くてそれは何処の地域なの? 
          (火事場に火炎瓶を放り込む行為) 
 
 - 4943 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2022/08/26(金) 00:01:15 ID:1r8wcFEC0
 
  -  芋煮から芋を抜いてうどんを投入して食べよう(全芋煮に喧嘩を売るムーブ) 
 
 - 4944 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 00:01:21 ID:6K/snibr0
 
  -  >>4941 
 ドイツ人? 
 料理毎に使う品種を変えるんで 
 スーパーのジャガイモコーナーには大量の品種と量が並んでいるとか 
 日本の海産物コーナー並みに 
 
 - 4945 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 00:02:58 ID:X3z0n/D70
 
  -  マジレスすると絶対に決着つかない上に乱闘騒ぎになるから絶対にNG。 
 過去に大学合同でのキャンプでその争いになって、出禁になった某県大学あったりする。 
 
 - 4946 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 00:03:01 ID:n2aqw9ko0
 
  -  >>4942 
 その個人が美味いと思ったものが一番美味いもので、一番美味い地域です(塩) 
 
 - 4947 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 00:03:36 ID:RKids2mH0
 
  -  好みの問題では? 
 芋の種類、鶏豚牛、長ネギかたまねぎか、定番以外に入る野菜、 
 こんにゃくや油揚げの有無や種類、出汁の種類で食べ比べるだけでも 
 きりがないと思うけど。 
 
 - 4948 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 00:04:18 ID:jcA9K0Ah0
 
  -  二つ名の英文表記 
 ttps://twitter.com/Rulia_Hermitaur/status/1562763762733846530?t=gDWvLAh0W0DtpTO5nyyAJg&s=19 
 
 - 4949 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 00:09:32 ID:j0kmfZbU0
 
  -  味噌汁と言えば、松屋の味噌汁無料提供が無くなるかもらしい 
 具体的には単品(牛めし、カレー等)には付かなくなる 
 
 - 4950 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 00:15:01 ID:jcA9K0Ah0
 
  -  忘れられたカナダの日本人村 
 ttps://twitter.com/tarokotani/status/1562025132385636353?t=FDUPpwaurYzGuXhgINsIFg&s=19 
 
 - 4951 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 00:18:17 ID:SZ5lCcHU0
 
  -  まあ、カレーには正直合わないと思ってたから良いかなとw<松屋 
 
 - 4952 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/26(金) 00:22:41 ID:hosirin334
 
  -  ???「ミラクルさといい雰囲気なルビーさに割り込めずにぐぬぬってるヘリオスさを物陰から見守る無表情のパーマーさは美しいべ……」 
 
 - 4953 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/26(金) 00:23:12 ID:scotch
 
  -  >>4950 
 これやね 
 ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw5882593 
 
 - 4954 :胃薬 ★:2022/08/26(金) 00:27:42 ID:yansu
 
  -  ???「トレーナーさんの周りに他のウマ娘さいる時の湿度が高いシチーさんは美しいべ・・・!」 
 
 - 4955 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/26(金) 00:33:53 ID:hosirin334
 
  -  >>4954 
 ???「芸術だべ……」 
 
 - 4956 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 00:34:37 ID:jcA9K0Ah0
 
  -  >>4953 
 書籍化したようですね 
 
 - 4957 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 00:35:18 ID:e5MFxi4a0
 
  -  ヤミノビジンが発生しとる… 
 
 - 4958 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 00:37:11 ID:SZ5lCcHU0
 
  -  ???「自分がシチーさんのトレーナーとくっついたらシチーさんはどんな表情みせてくれるだべか…」 
 
 - 4959 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 00:46:33 ID:Kr0bCkaJ0
 
  -  アカいビジン・・・ 
 
 - 4960 :携帯@胃薬 ★:2022/08/26(金) 00:53:42 ID:yansu
 
  -  ???「トレーナーさんさ他の人と温泉に行った時のシチーさんは最高に美しい表情をしてたべ!シチーさんさやっぱり最高だべ!」 
 
 - 4961 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 00:59:43 ID:XG52ceVY0
 
  -  ウチのフラッシュさん、ライトハローで回復すると何故か即やる気が下がるんですが・・・(4連続) 
 
 - 4962 :雷鳥 ★:2022/08/26(金) 01:06:11 ID:thunder_bird
 
  -  気性難(意味深 
 
 - 4963 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 01:22:44 ID:l5s/VtQK0
 
  -  すみません、大隅さんのスレで他の板と間違えて安価してしまったんですけど、 
 削除依頼ってどこで今はやっていますか? 
 
 - 4964 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 01:30:21 ID:6K/snibr0
 
  -  ttps://twitter.com/Tochi_FX_trade/status/1562495564826411009 
  
 不倫するしないは環境が問題な傾向か 
 
 - 4965 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 01:57:39 ID:ky280tEC0
 
  -  猫のSOS 
 ttps://twitter.com/nyantostos/status/1562734099084636161?t=XJbhjOpwG3onBRNHjsmvxA&s=19 
 
 - 4966 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 04:25:14 ID:Ip4WU/Kj0
 
  -  >>4714 
 感染数の集計方法は 
  
 数が少ないと統計的な予想は誤差が大きくなるから全数検査で 
 検査数の限界超えたら全数検査の誤差が大きくなるからインフルエンザで実績のある統計的な予測にするべきだが 
 両方やる期間の数字を比較して違いは見てみたい 
 
 - 4967 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 06:01:06 ID:qKa2gM120
 
  -  マツコデラックスもコロナか 
 
 - 4968 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 06:57:58 ID:mdTLB9G20
 
  -  今、蔓延してるBA5だかの感染力はシャレにならないからな 気をつけてても感染しかねないから 
 まぁワクチン接種してるなら重症化はしないだろ 
 
 - 4969 :土方 ★:2022/08/26(金) 07:34:40 ID:zuri
 
  -  深夜に発生するヤミノビジンホラーっぽさあってちょっとすこ 
 
 - 4970 :携帯@胃薬 ★:2022/08/26(金) 07:41:09 ID:yansu
 
  -  曇るシチーも美しいって褒めるユキノは存在するよ 
 
 - 4971 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 08:39:54 ID:Kp7+Dfo10
 
  -  ょぅじょ戦記コラボはともかく新しいゲームやってる時間ねーよ!と知り合いの現役プレイヤーに愚痴ったところ、 
 アリスギア・アイギスは明日からコラボのカウントダウンログポがあるそうなので、始めるなら早い方がお得だゾ……と囁かれた。 
 
 - 4972 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 09:04:11 ID:Hhg6hkq/i
 
  -  なんとか幼〇を書き込みたいと住民の苦闘 
 
 - 4973 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 09:22:44 ID:AK5ZhPd60
 
  -  >・武器の傀異強化にて特定の操作を行った際、防具の傀異強化の結果に影響を与えることがある不具合を修正します。 
 毎度そうだがプレイヤーに有利なバグだけは速攻修正すんのな・・・ 
 
 - 4974 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 09:24:35 ID:SZ5lCcHU0
 
  -  AI作航空相撲wwww 
 ttps://twitter.com/bohshi/status/1562358051050401793 
 
 - 4975 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 09:34:35 ID:mfUq0BjN0
 
  -  >>4881 
 世間に通じる役の代表はキュアグレースやろ 
  
 >>4894 
 あれ観てすげー新人が出てきたとびっくりしたわ 
 
 - 4976 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 10:05:26 ID:p3C966z00
 
  -  そういやミツカンの会長がお亡くなりになってたとか。 
 何か娘婿、父子引き離し事件で一時、週刊誌だかワイドショーにネタを提供してましたね。 
 
 - 4977 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 10:06:27 ID:cBpdSShD0
 
  -  素人判断はあかんわなw 
 ttps://twitter.com/H3fxBmh4nIIxjUA/status/1562787615581306880?t=W1LEh6-4CCkl64bkN-q_2g&s=19 
 
 - 4978 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 10:10:01 ID:oJWhP1Nj0
 
  -  研究用キット問題のほうじゃないかな 
 
 - 4979 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/26(金) 10:10:51 ID:scotch
 
  -  鼻に突っ込むのもある程度の慣れが必要なんで 
 正しくやらないと正しい結果が出て来ないんだっけか 
 
 - 4980 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 10:11:00 ID:mdTLB9G20
 
  -  散々報道で研究用の抗原検査キットは駄目だってやってたのにな 
 
 - 4981 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 10:16:11 ID:Xx7wPr2+0
 
  -  見境が無いw 
 ttps://twitter.com/curry_boz/status/1562655669198528512 
 
 - 4982 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/26(金) 10:17:50 ID:scotch
 
  -  知り合いの寺にも良く神の教えに興味有りませんか?って来るって言ってたなwww 
 
 - 4983 :スマホ@狩人 ★:2022/08/26(金) 10:17:56 ID:???
 
  -  >>4974 
 飛び方がまだ低いので入門直後の新弟子かな 
 
 - 4984 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 10:27:09 ID:9R5iqctTi
 
  -  まさかのグレンダイザー新プロジェクト( 
 ttps://youtu.be/l-IrHRj2PBk 
 
 - 4985 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 10:31:06 ID:oJWhP1Nj0
 
  -  >>4984 
 またぞろアジアやヨーロッパの企画かしらと思ったら……! 
 
 - 4986 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 10:35:17 ID:cBpdSShD0
 
  -  MCUを意識しすぎw 
 
 - 4987 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 10:36:23 ID:mdTLB9G20
 
  -  そういえば外国の実写版ボルテスファイブはどうなったんだ?続報聞かないが 
 
 - 4988 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 10:41:05 ID:5r37rDno0
 
  -  あのボルテスは外したらマジで大変なことになるから監督たちも命懸けだろうな。。 
  
 ところでぼくはDBEの2作目をずっと待ってるんだけどそろそろ噂ぐらい聞こえてきてほしい 
 
 - 4989 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 10:42:18 ID:SZ5lCcHU0
 
  -  永井さんまだしっかりしてるなあ、結構いい年のはずなのに 
 
 - 4990 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 11:05:10 ID:jaMiNoLs0
 
  -  ttps://twitter.com/livedoornews/status/1562970180707557379 
  
 北関東の人気をつけて 
 
 - 4991 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 11:06:03 ID:jaMiNoLs0
 
  -  >>4988 
 どらごんぼーるえぼりゅーしょん? 
 
 - 4992 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 11:06:48 ID:M5VJkuQv0
 
  -  エボリューションって監督は晒上げになって、脚本は業界追われたんじゃなかったっけか…… 
 
 - 4993 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 11:08:01 ID:QoQl1QJz0
 
  -  >>4991 
 役者にもダメージ受けた作品やめーや 
 でもボルテスのあっちの人気的にマジで外せねぇ…って戦々恐々になってそう 
 
 - 4994 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 11:08:53 ID:5r37rDno0
 
  -  >>4991 
 はい 
 ちなみに国産JOJO実写の続きも待ってます 
 
 - 4995 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 11:10:20 ID:fPPC9Ja00
 
  -  宇崎ちゃんがただ可愛いだけの生き物になってゆく…… 
 いや良いことだけど何かさみしいw 
 
 - 4996 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 11:13:02 ID:SZ5lCcHU0
 
  -  もうゴールしても良いんじゃないかな 
 
 - 4997 :赤霧 ★:2022/08/26(金) 11:20:05 ID:???
 
  -  まあ、宇崎ちゃんの“ウザい”ところって初期のあの関係性だからそう感じる部分が多かったので……w 
 
 - 4998 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 11:25:13 ID:oJWhP1Nj0
 
  -  それはそれとしてウザくイチャつくゲーム紹介をもっと下さい 
 
 - 4999 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 11:28:36 ID:cBpdSShD0
 
  -  ボルテスは映画でなく、1クールの放送を年内開始予定から 
 続報が無いんだよな 
 
 - 5000 :携帯@胃薬 ★:2022/08/26(金) 11:29:46 ID:yansu
 
  -  先輩が寝盗られるのは公式な模様 
 
 - 5001 :スマホ@狩人 ★:2022/08/26(金) 11:32:20 ID:???
 
  -  イチャつきと言えばコイツらもたいがいである 
 ttps://twitter.com/hattorixxx/status/1562393717536829441?s=21&t=PIyvLXzjitfrhkfwl9k2Mg 
  
 
 - 5002 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 11:34:07 ID:jaMiNoLs0
 
  -  >>5001 
 先輩の家に歯ブラシを置いていくとか、先輩のスマホの暗証番号を自分の誕生日にする 
 卑しか後輩ばい 
 
 - 5003 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 11:58:24 ID:cBpdSShD0
 
  -  読めないから気にしないw 
 ttps://twitter.com/VectorBiology/status/1562277588424605697?t=04hmhkooyhNG1uAccYsnCg&s=19 
 
 - 5004 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 12:03:12 ID:AK5ZhPd60
 
  -  提灯もだけど 
 大漁旗にどうして安西先生の言葉がwww 
 
 - 5005 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 12:05:52 ID:M5VJkuQv0
 
  -  外国じゃまず「日本語である」ことが一つのシンボルになってるからなぁ 
 日本でもあったじゃん、向こうにもっていけば笑われる英語のシャツ 
 
 - 5006 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 12:09:43 ID:f4gNGeJ80
 
  -  英語カッコいいからね、しょうがないね 
 カウボーイビバップのOPをアニメと実写で見比べると英語ネイティブにはどう見えてるかが良く分かるぞ 
 
 - 5007 :バジルールの人:2022/08/26(金) 12:22:26 ID:TFrG+Axti
 
  -  近畿グレートリング「せやな」 
 
 - 5008 :携帯ゴム:2022/08/26(金) 12:28:05 ID:71mvl/XN0
 
  -  Y.aoiネキの一般認知はアニポケのアイリスではなかろうか? 
 
 - 5009 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 12:29:53 ID:8qzfia640
 
  -  アイシールド21ででてたアメリカ代表の大便小便とタトゥー入れた兄弟ほど酷いのは流石になかなかないと思いたいな 
 
 - 5010 :赤霧 ★:2022/08/26(金) 12:31:40 ID:???
 
  -  日本で社用車として使われていた車はほぼ100%日本車なので車体に日本語が書かれている中古車が海外で人気っていう笑い話も聞いたことがある 
 
 - 5011 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 12:37:24 ID:SZ5lCcHU0
 
  -  S●NYって刻印入のAKとかが 
 
 - 5012 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/26(金) 12:39:48 ID:scotch
 
  -  アフリカだと日本語が描かれてると壊れないって 
 非日本車の中古に日本語っぽい印刷をあえてしてから売ってる店が有るとかwww 
 魔よけの護符じゃないんだからさあwww 
  
 
 - 5013 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 12:39:57 ID:MhMVGWL/0
 
  -  〇〇工務店とかって日本語で書いたままになってるヤツが最高にクールで良いんだってねw 
 
 - 5014 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 12:42:10 ID:tpxyl8vC0
 
  -  外国語の文字てカッコイイ! 
 は世界共通だと思う 
 
 - 5015 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 12:44:34 ID:LhDQeIOi0
 
  -  ttps://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/5/f/5fa6d46d.jpg 
 いつもの 
 
 - 5016 :スマホ@狩人 ★:2022/08/26(金) 12:45:51 ID:???
 
  -  いつかアフリカや中東に「ターャジス」と書かれたトラックが 
 
 - 5017 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 12:46:05 ID:dtBbtQKmI
 
  -  マクロスとかエヴァとか「ハリウッドで映画化!」て何回見かけただろう 
 そういえばサクラスパイダーがスパイダーバースに参加するとか 
 つまりデビルーク星がマーベルユニバースに正式参加とな! 
 
 - 5018 :雷鳥 ★:2022/08/26(金) 12:49:45 ID:thunder_bird
 
  -  ハリウッド映画化決定(完成するとは言っていない 
 とりあえず権利だけを買っておく 
 
 - 5019 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 12:52:48 ID:cBpdSShD0
 
  -  似たようなシーンで揉めない為の仕込みだからなあ 
  
 寄生獣はT2でだったかな 
 
 - 5020 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 12:59:48 ID:g5D0Jyhz0
 
  -  殆んど投機や先の資源やステップアップの踏み台としか考えていないからなあ、ハリウッド……<実写化権利 
 
 - 5021 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 13:04:25 ID:X3z0n/D70
 
  -  メタルギアがハリウッドで映画化すると言われえ14年が経過したな… 
 
 - 5022 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 13:08:55 ID:LhDQeIOi0
 
  -  小島監督はキャラクターに長台詞語らせるからカットするとメタルギアっぽくならないけど 
 カットしないと会話シーンだけの映画になってしまうだろうな 
 
 - 5023 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 13:10:27 ID:iqPDcL4C0
 
  -  そもそもスネーク誰やらせるんだよw 
 
 - 5024 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 13:19:27 ID:dtBbtQKmI
 
  -  サミュエル・L・ジャクソンとか 
 スネークは、確かニック・フューリーをモデルにしたとか聞いた事あります 
 
 - 5025 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 13:27:03 ID:5r37rDno0
 
  -  ゴライオンも買われてたはずだな、なんの為だったんだろ未来ロボダルタニアスの実写化かな? 
 
 - 5026 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 13:30:05 ID:GeBDDQLd0
 
  -  スタローンがボトムズの実写化の権利を買ってるとかの噂なら聞いた事が 
 
 - 5027 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 13:31:42 ID:cBpdSShD0
 
  -  >>5025 
 TVシリーズになってる 
 ttps://youtu.be/2IwcivaCHMM 
 
 - 5028 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 13:33:36 ID:X3z0n/D70
 
  -  例のDBR事件以降、熱心な日本漫画やアニメファンとかのハリウッド映画関係者は、 
 駄作作られたりネームバリューだけの作品作られないために権利だけ抑える人居ると聞くな。 
 (あくまでもハリウッドなど”映画”化権利だけ) 
 
 - 5029 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 13:41:09 ID:e5MFxi4a0
 
  -  >>5024 
 原作漫画の方の白人ニック・フューリーじゃないかなそれは。 
 公式でニック・フューリーは何人もいるし顔も人種も違う設定だが。 
 
 - 5030 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 13:42:41 ID:5r37rDno0
 
  -  >>5027 
 アニメだったのか・・・ 
 ワンピといいボルテスといいテレビシリーズになることもあるんやなあ 
 
 - 5031 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 13:43:05 ID:e5MFxi4a0
 
  -  ゴライオンとダイラガー]Xは版権そのものがアメリカに取られてるから話はちと違う。 
 
 - 5032 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 14:00:51 ID:jaMiNoLs0
 
  -  >>5025 
 ゴライオンは海外で定期的に新作が出ていた 
 
 - 5033 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 15:16:59 ID:+NIUxaMn0
 
  -  ttps://jp.wsj.com/articles/over-2-million-americans-arent-working-due-to-long-covid-11661382620 
 コロナ後遺症 アメリカの場合 
 なかなか笑えない人数だ 
  
 向こうは日本ほど失業系やコロナ関連の手当出てないから、後遺症あるけど働いている人は 
 もっといるように思う 
 
 - 5034 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/26(金) 15:23:11 ID:scotch
 
  -  アメリカは8900万感染、100万死んでるからなあ 
 日本の感染者は200万弱 
 
 - 5035 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 15:31:52 ID:mdTLB9G20
 
  -  人口の差異はあるけど感染者の母数が違いすぎるな 
 
 - 5036 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 15:38:49 ID:jDgJ86/L0
 
  -  日本の感染者数は累計1800万とかのはず 
 
 - 5037 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 15:40:06 ID:V6tXUFNoi
 
  -  今回のノブ好きになれないからやらかしまくってる今からどう転ぶか楽しみや 
 
 - 5038 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/26(金) 15:47:56 ID:scotch
 
  -  あ、ほんとだ 桁を見間違えたwww 1800万位だ 
 
 - 5039 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/26(金) 15:58:03 ID:scotch
 
  -  まあ当然そうなる 
  
 大阪王将、ナメクジ告発の店舗閉店へ 運営元とのフランチャイズ契約を解除 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6436801 
 
 - 5040 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 16:00:29 ID:sA7YzruI0
 
  -  経営者同じところはまとめてたたんでほしい 
 
 - 5041 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 16:04:47 ID:Cpq+IhQdi
 
  -  流石蛮族www 
 ttps://twitter.com/busujiujitsu/status/1562663715186810880?t=bJaR9sDYwneHfDtmAv2oUA&s=19 
 
 - 5042 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 16:04:52 ID:mdTLB9G20
 
  -  >>5039 
 残当すぎる あそこまで無様晒して再集客なんぞできんだろ 改善にかかるコスト考えて損切だよ 
 
 - 5043 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 16:09:06 ID:kuGEBZ9II
 
  -  義信がプッチ神父だったから多分とは思ったがやっぱジョルノか 
 
 - 5044 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 16:40:24 ID:dL9SBjgB0
 
  -  娘を出せば甲斐内戦に介入確定 
 娘を出さなければ武田が引き続き信用ゼロ狂犬継続、か…… 
 
 - 5045 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 16:41:03 ID:wBJh+SMs0
 
  -  勝頼の息子の信勝は誰だよwってなるよな。 
 
 - 5046 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 16:42:05 ID:PikQVnbS0
 
  -  日頃の信用って大事だねとは思うがこの場合あまり信用されてもアレなのだろうか 
 
 - 5047 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 16:43:41 ID:dL9SBjgB0
 
  -  それにしても甲斐武田家当主の通字が「信」なのは草生えるな 
 
 - 5048 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/26(金) 16:46:22 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症38人 (0) 死者25人 病床使用率54.9% 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243 
  
 08/08 17884 29115 34243 31247 20401 23773 22740  計179403   19%↓ 
 08/15 23135 23511 29416 27453 27676 25277 24780  計181248    1%↑ 
 08/22 15085 21770 25444 23129 18423 ***** *****  計103851 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 5049 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 16:47:13 ID:AK5ZhPd60
 
  -  今まで確実に裏切ってきたという安心と信頼の実績があるからねwww 
 どっち信じるって言われりゃそら裏切る方に全幅よな 
 
 - 5050 :胃薬 ★:2022/08/26(金) 17:05:49 ID:yansu
 
  -  投下ですわ!! 
 
 - 5051 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 17:05:50 ID:XKVGUB/bi
 
  -  娘を送るって事は、信玄の死後、嫁の実家として 
 武田に介入しても構わん、ってメッセージを送ったって事かな、極論だけど 
 そして勝頼の後ろ盾になってくれれば最高!って感じか 
 問題はどう考えても面倒にしかならんという事だ 
 
 - 5052 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 17:08:47 ID:GBvZn5hv0
 
  -  国内がまとまってることが常識の上野新田家の価値観に照らし合わせると、 
 甲斐国人衆とか根切レベルの裏切り者・不忠者・反逆者の集まりだからなあ 
  
 最低が根切じゃないかしら 
 
 - 5053 :携帯@赤霧 ★:2022/08/26(金) 17:12:49 ID:???
 
  -  自分たち(新田)を物差しにして見ると信玄ですら家中の完全掌握ができてないとか想定外すぎる 
 
 - 5054 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 17:14:38 ID:PikQVnbS0
 
  -  家系ロンダリングをやる側に回るのって珍しい気がする 
 
 - 5055 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 17:15:46 ID:dL9SBjgB0
 
  -  どっちに転んでも面倒しかないから、 
 ましな面倒を選択するしかないのだ 
 
 - 5056 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 17:16:13 ID:p3C966z00
 
  -  これ、今は婚約って事になるのかな? 
 
 - 5057 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 17:28:43 ID:bS6daHbU0
 
  -  あんなAAでも真田劇場できるんだなあ 
 
 - 5058 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 17:29:54 ID:4kTfKKyi0
 
  -  自分の娘用意してるから主家には毛程の傷も少ないという 
 
 - 5059 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/26(金) 17:31:17 ID:hosirin334
 
  -  エルくんだって真田劇場はできる、できるのだ 
 
 - 5060 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 17:32:42 ID:GeBDDQLd0
 
  -  謀略を捻じ伏せる暴力が安全装置なのか。(やる夫&サイト) 
 
 - 5061 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 17:33:31 ID:+NIUxaMn0
 
  -  真田劇場言うなしwww 
 
 - 5062 :胃薬 ★:2022/08/26(金) 17:40:51 ID:yansu
 
  -  エル幸君も主君がしっかりしてりゃあ支えるタイプだしまぁ・・・ 
 
 - 5063 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 17:42:01 ID:XG52ceVY0
 
  -  あの見た目で正雄ボイスかぁ 
 
 - 5064 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 17:42:19 ID:jDgJ86/L0
 
  -  エル幸君、そろそろAAがあれに変わるのかな? 
 
 - 5065 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 17:43:32 ID:GBvZn5hv0
 
  -  史実真田さんちは、所属してた会社がつぶれて強制脱サラさせられたようなもんだからなあ 
 
 - 5066 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 17:45:47 ID:54Hn1I7X0
 
  -  >>5033 
 アメリカンスケール(笑えない) 
 
 - 5067 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 17:47:45 ID:54Hn1I7X0
 
  -  真田劇場w 
 
 - 5068 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 17:48:05 ID:9Q6/bL9T0
 
  -  やめてよw真田劇場w 
 
 - 5069 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 17:48:12 ID:+tPcn9xd0
 
  -  エル幸クンの子供が元服して席並べるようになったら、 
 いつもの真田劇場AAが猛威を振るうのかw 
 
 - 5070 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 17:55:54 ID:GBvZn5hv0
 
  -  室賀役は誰だww 
 
 - 5071 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 17:59:13 ID:mdTLB9G20
 
  -  全国の高速でのバス事故多発しすぎじゃね?直近でもう3件目か どうなっとんじゃ 
 
 - 5072 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 18:00:53 ID:SZ5lCcHU0
 
  -  久々に起動するか…! 
 ttps://twitter.com/WarThunderJP/status/1563085329695150080 
 
 - 5073 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 18:06:51 ID:28sA9sBv0
 
  -  ttps://twitter.com/ma7ma7pipipi/status/1562450461093150721 
 法的な問題はないっていえるのがすごいわ 
 
 - 5074 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 18:08:58 ID:LhDQeIOi0
 
  -  新手のバンナム商法(違法)か… 
 
 - 5075 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 18:11:37 ID:rbdnBxt80
 
  -  コンビニの不祥事はよく報告されてたけど公式ショップがこれじゃ一番くじ自体の信用消し飛ぶよなあ 
 他の公式ショップも当たり貼り付けるポスター掲示してないってツイートたくさん上がってたし 
 これ組織ぐるみかも知れんよ 
 
 - 5076 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 18:21:26 ID:54Hn1I7X0
 
  -  まあクジときたらこうなるよねって奴 
 
 - 5077 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 18:21:54 ID:qVyC9M2J0
 
  -  マイクロソフトはXBOXを値上げする計画はないと声明 
 
 - 5078 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 18:26:20 ID:mdTLB9G20
 
  -  >>5073 
 あーバンナム直営ショップでの一番くじ詐欺の話か どう考えても法的に詐欺やろ 
 
 - 5079 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 18:34:32 ID:cBpdSShD0
 
  -  健全…? 
 ttps://twitter.com/GAKUJIRA/status/1562975930813153280?t=ronaVBISsx3nMz408J5mZA&s=19 
 
 - 5080 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 18:37:24 ID:g5D0Jyhz0
 
  -  コンビニでくじ混ぜたとか抜いたとかはよくあったし報告も上がっていたが……公式かあ。 
 
 - 5081 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 18:38:52 ID:SZ5lCcHU0
 
  -  YOUTUBERがくじ全部くれとかでもやったかなw 
 
 - 5082 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 18:39:27 ID:PhxQC9fN0
 
  -  ちょっと前に炎上した仙台内の大阪王将のフランチャイズが無事契約を切られた模様 
 ですが司法追い込みはこれからデース 
 ttps://twitter.com/ito_yuta/status/1563041754680786944 
 
 - 5083 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 18:40:51 ID:qVyC9M2J0
 
  -  流石にもう修整されたけど、 
 「任天堂も今年になってPCでSwitchのソフトが動くエミュレータを発表してる」なんてデマを飛ばすのはマズイなんてもんじゃなくね?日経さんよぅ 
  
 ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOFM170UJ0X10C22A8000000/ 
 
 - 5084 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 18:43:42 ID:g5D0Jyhz0
 
  -  ろくに知りもしないのに、印象だけでゲームやアニメを叩く飛ばし記事が出るのは何時ものこと。 
 
 - 5085 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 18:44:35 ID:M5VJkuQv0
 
  -  >>5083 
 日経は常日頃から任天堂への捏造やってるし、そんくらいのデママジで今更だぞ…… 
 
 - 5086 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 18:51:35 ID:SZ5lCcHU0
 
  -  子供の頃は日経ってビジネスマンとかが読んでてクオリティペーパーだと思ってたわ 
 
 - 5087 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 18:51:41 ID:HvBKl5hk0
 
  -  日経は任天堂に親でも殺されたのかってぐらいひどいことするからな 
 ニンテンドーダイレクトができたのは主に日経のせい 
 
 - 5088 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 18:54:44 ID:qVyC9M2J0
 
  -  任天堂が健康路線を断念(ソースはいつもどおり「関係者」)て記事の直後にリングフィットアドベンチャーが発表されたのは流石に笑えたわ 
 
 - 5089 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 18:56:50 ID:DLj5Yhdo0
 
  -  日経ってあれでしょ? 
 任天堂が自分たちに尻尾振って靴舐めてケツ舐めてしゃぶらないからネガキャンしてんでしょ? 
 
 - 5090 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 18:57:30 ID:WyEkLDHs0
 
  -  >>5088 
 健康(鬼教官) 
 
 - 5091 :携帯@赤霧 ★:2022/08/26(金) 18:57:39 ID:???
 
  -  ニンダイとトヨタイムズ見てると既存マスコミ全く信用してねえなって感じさせられることがたまにあるw 
 
 - 5092 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 19:03:56 ID:qVyC9M2J0
 
  -  「日経は読売や朝日と違って中立だから信頼できる」 
 と言われた僕の心境を述べよ 
 
 - 5093 :スキマ産業 ★:2022/08/26(金) 19:07:00 ID:spam
 
  -  ファミ通はじめの雑誌系と 
 日経筆頭の経済誌系まるで信用してない上に 
 受け取る側も「ニンダイが大本営発表」って認識だから 
  
 他だと例えば 
 日ハム関係者が新球場で来たとしても 
 これまで幾多の伝説を作ってきたわけですし何試合かは札幌ドームで 
 みたいなこと言ってるようなもん 
  
 
 - 5094 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 19:08:42 ID:28sA9sBv0
 
  -  無敵の任天堂法務部でも日経なんとかできないのか マスゴミの立場つええな 
 
 - 5095 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 19:09:45 ID:qVyC9M2J0
 
  -  要は経団連ですもんげ。 
 日経はそこの機関誌 
 
 - 5096 :バジルールの人:2022/08/26(金) 19:11:56 ID:+pH17u7ui
 
  -  比較対象が比較対象故、日経がマシに見えるだけ 
  
 そういや今日帰る前に夕刊フジが安倍総理特集の号外出してるのをコンビニで見たな 
 
 - 5097 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 19:18:02 ID:JTQfuhe40
 
  -  マスゴミってなんでそんな立場強いのん? 
 
 - 5098 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 19:18:40 ID:dSOF1oSP0
 
  -  実際読売や朝日よりは信用できる(絶対評価で信用に値するとは言っていない) 
 
 - 5099 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 19:18:52 ID:SZ5lCcHU0
 
  -  新聞に書いてあるから間違いない って信じる層が多いから 
 おじいちゃんおばあちゃんにだけど 
 
 - 5100 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 19:29:50 ID:dtBbtQKmI
 
  -  声がそれこそ日本中に広がるくらいデカいのと 
 「誤報に責任取るようになったら記者が萎縮してしまう」という理論により 
 「第3の権力」と言われるくらいにデカい態度許される上しでかした事に 
 馬鹿かましても責任背負わなくて良いなんて状況になったから 
 
 - 5101 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 19:42:51 ID:DLj5Yhdo0
 
  -  記者が誤報に責任とらんで何の責任とるってんだ 
 それ言い出した奴は頭の中にクソとゲロとザーメンとオリモノと血膿のカクテルでも詰めてんのか? 
 
 - 5102 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/26(金) 19:42:59 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 新聞には真実しか書いてないって言うならさ 
          大戦中に書かれてた内容は真実な筈なんだけど 
          松本サリン事件で子供時代の作文まで公開された人も居たぞ 
          市販の農薬組み合わせるとサリン作れるんか 
 
 - 5103 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 19:44:22 ID:cgk6MaWD0
 
  -  >5082 
 フランチャイズやってるファイブエムとやら、まだ仙台市内の大戸屋とかやってるんですけどそっちは大丈夫なんですかね… 
 
 - 5104 :携帯@赤霧 ★:2022/08/26(金) 19:45:16 ID:???
 
  -  一億歩譲って記者を萎縮させないため誤報のたびに責任取らせるのを避けたとしよう。 
 載せた新聞は責任取るべきだよ 
 
 - 5105 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 19:45:56 ID:M5VJkuQv0
 
  -  椿事件でググるといいさ 
 マスゴミはくずでしかないってよくわかるから 
 
 - 5106 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 19:49:38 ID:f455Ixsf0
 
  -  >>5102 
 >>5104 
 新聞社「記憶に無いし責任取る必要何処にあるの? 飯の種ゲフンゲフン、真実を報道するのは義務だし? 隙を見せたのが悪いよね?」 
 
 - 5107 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 19:49:58 ID:GBvZn5hv0
 
  -  萎縮するくらいでちょうどいいだろ、と思わなくもない 
 世に広く言葉をとどけるってのは、重いことなんだよ 
 
 - 5108 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 19:50:16 ID:UxCrkmOI0
 
  -  責任取らずに好き勝手言い放題出来るんだからモラルなんて育つわけねーよな 
 何処の新聞社だったか「責任ある立場を自覚させるためにまずは責任ある立場に付けます」で 
 やらかしたバカを懲罰昇進させたってニュース見た時は内なるポルナレフが即死したぞ 
 
 - 5109 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 19:50:27 ID:DLj5Yhdo0
 
  -  1天文単位譲って記者に責任はないとしよう 
 所属紙or誌は責任とれや 
 
 - 5110 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 20:02:41 ID:HvBKl5hk0
 
  -  というか、一記者が記事書いてもデスクとか編集長とか上役が必ずチェックするはずだろ 
 そしてそれを通したのは上役だ 
 責任の所在はどこにあると思うんだ 
 
 - 5111 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 20:07:19 ID:M5VJkuQv0
 
  -  >>5110 
 毎日新聞という、人手が足りないからって理由で総スルーしていた変態会社があってだな 
 
 - 5112 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 20:12:51 ID:cgk6MaWD0
 
  -  日経、Nvidiaのこともよく知らないで謎の半導体メーカー呼ばわりしてたし、 
 多分コンピュータ関連に関してあり得ないレベルで無知な奴がデスクやってそう。 
 
 - 5113 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 20:15:13 ID:Ux3zJkO/i
 
  -  【JRA】ジャックドールは天王星(秋)へ、弾みは十分 
 の誤報は面白かったのでギリギリ許す 
 
 - 5114 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 20:18:46 ID:cD1jtupe0
 
  -  どこかは知らないけど、ジャベリンを最新兵器として紹介してたって話もあるから 
 新聞社とかのアテにならなさは洒落にならなくなってきた。 
 企業なんだから裏とりはしっかりやんなさいよって。裏が取れないならその事を表記しておかないと赤っ恥かくだけだろうに 
 
 - 5115 :携帯@赤霧 ★:2022/08/26(金) 20:21:55 ID:???
 
  -  2018年になってから会長のオフィスにパソコンが置かれたのがニュースになったのが経団連や…… 
 
 - 5116 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 20:22:56 ID:HUZxfg4/0
 
  -  >>5110 
 変態新聞が変態新聞と呼ばれる騒動の責任者含む関係者は騒動の責任をとって「昇格」した 
 まあそういうことです、はい 
 
 - 5117 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/26(金) 20:24:46 ID:scotch
 
  -  数代前のIT担当大臣だかは、自分のPCにはUSBスロットは無いとか言ってたなぁ 
 部下にもUSBメモリーは使わせないとか言ってた気が 
 言っちゃ悪いがIT関係は余程の経歴の人を除いて高齢者には無理よ 
 
 - 5118 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 20:27:51 ID:H6m1mA980
 
  -  同志の書く源五郎君みたいなキッレッキレの偉人(若しくは怪物) 
 に該当するような人物は幕末〜近代日本にいてはった・・・? 
  
 
 - 5119 :胃薬 ★:2022/08/26(金) 20:28:58 ID:yansu
 
  -  これで田舎の何処にでもいる普通の恩案おこは詐欺でしょ 
 ttps://twitter.com/figsoku_b/status/1563104732901965824?s=20&t=Z36hLxOAP9X3Vys7Vp8xOA 
 
 - 5120 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 20:39:15 ID:cBpdSShD0
 
  -  アカデミー賞の新基準 
 ttps://twitter.com/nokoberuri/status/1563089519494123520?t=dVUfvJFYm2WNCWOzkind3Q&s=19 
  
 規制がキツイと名作が産まれやすいとは言われるが… 
 
 - 5121 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 20:40:37 ID:SZ5lCcHU0
 
  -  つまり、ストップひばりくんを実写化する時代が来たんだな 
 
 - 5122 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 20:43:34 ID:Qb0388nii
 
  -  つまりアカデミー賞なんてもう取る必要はないってことだな 
 
 - 5123 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 20:48:54 ID:cD1jtupe0
 
  -  >>5120 
 規制がキツイと名作が産まれやすいって、やるなの方向性だからの話で 
 面倒な事をやれ系は余計な負担にしかならないから駄作を生む土壌にしかならんのでは…… 
 
 - 5124 :手抜き〇 ★:2022/08/26(金) 20:50:06 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5125 :雷鳥 ★:2022/08/26(金) 20:50:06 ID:thunder_bird
 
  -  今日は耳をすませば、か…… 
 実写ドラマ版はどうなってるんだろう 
 
 - 5126 :携帯@赤霧 ★:2022/08/26(金) 20:50:46 ID:???
 
  -  友人はこれを全部完璧にクリアした駄作を作って選考に送りつけたらどうなるかなって言ってたww 
 
 - 5127 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 20:50:51 ID:HvBKl5hk0
 
  -  いまの規制ってポリコレとかのせいで 
 ○○を出せ! □□は△△にしろ! っていう系統だからな 
 まぁ、アメはかなり前から黒人は絶対に出せっていう逆差別が横行してたが 
 
 - 5128 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 20:50:57 ID:DLj5Yhdo0
 
  -  >>5119 
 こんな即ハボガールが田舎のどこにでもいたら即田舎じゃなくなっとるわい 
 
 - 5129 :バーニィ ★:2022/08/26(金) 20:51:00 ID:zaku
 
  -  もうバカゴミー賞に名前変えたほうがいいんじゃないかな 
 
 - 5130 :雷鳥 ★:2022/08/26(金) 20:56:17 ID:thunder_bird
 
  -  アカデミー賞フリースタイル部門とかあるかもしれない 
 
 - 5131 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/26(金) 20:57:54 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 耳をすませば (もうすぐ開始) 
 
 - 5132 :胃薬 ★:2022/08/26(金) 21:00:51 ID:yansu
 
  -  トップガンは良いぞ 
 
 - 5133 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/26(金) 21:14:05 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
 リクエストすべて反映しました 
 結果、残りのメニューが53になりました 
  
 ・・・あれ? 
 
 - 5134 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/26(金) 21:19:17 ID:hosirin334
 
  -  ???「シチトレさんとシチマネさんが世間話で盛り上がってるのを目で追う撮影中のシチーさんは宗教画だべ・・・」 
 
 - 5135 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 21:21:46 ID:TFtX2C9/0
 
  -  切れ味が残ってますね 
 
 - 5136 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 21:23:29 ID:Ms5lfnma0
 
  -  >>5088 
 これは健康に良いんですかね…?(へたり込みつつ) 
 
 - 5137 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/26(金) 21:23:43 ID:hosirin334
 
  -  なぜ禁止カード指定されないのか<耳をすませば 
 
 - 5138 :胃薬 ★:2022/08/26(金) 21:25:48 ID:yansu
 
  -  ???「シチトレさんが他のウマ娘さの癖や技術を見抜く為に、必死な顔さして見入ってる様子を眺めるシチーさんは誰よりも美しいべ・・・」 
 
 - 5139 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/26(金) 21:26:59 ID:hosirin334
 
  -  ???「消えるべ、光のわだ」 
 
 - 5140 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/26(金) 21:27:18 ID:scotch
 
  -  ☆凛の中からカテイイタが消えるまで休憩無しで 
 エンドレスで耳をすませばを見せる拷問を実施する!!! 
 
 - 5141 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/26(金) 21:28:24 ID:hosirin334
 
  -  余計に闇が増幅されると思うんですが(論理的思考による結論 
 
 - 5142 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/26(金) 21:32:01 ID:debuff
 
  -  MC:草野仁 
 ttps://twitter.com/uma_musu/status/1563075042711601153 
 
 - 5143 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/26(金) 21:35:52 ID:scotch
 
  -  カテイイタ見まくっても闇が増幅されてるからなぁ・・・・ 
 試しに10回連続視聴で試してみるかな?www (トイレ休憩入れて実質24時間耐久) 
 
 - 5144 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 21:36:35 ID:fPPC9Ja00
 
  -  なんで「耳をすませば」見ると闇に堕ちるの? 
 なにか見たくない、負の感情が沸き上がる光景でも繰り広げられるの? 
 ねーねーなーんーでー 
 
 - 5145 :スキマ産業 ★:2022/08/26(金) 21:36:46 ID:spam
 
  -  では耳をすませばの女の方をキュアブラック 
 男の方を岸辺露伴(実写)に置き換えてください 
  
 同一人物なので問題ないはずです 
 
 - 5146 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 21:37:31 ID:e7Z2g3Xh0
 
  -  あくまでも個人的な嗜好として、 
 ノーマルカラーより日焼けカラーのがエロいと思うんだ。 
 日焼けと素肌の部分の境界とか。 
  
 ttps://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2022/08/202208261106031.jpg 
 ttps://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2022/08/202208261106191.jpg 
 
 - 5147 :スキマ産業 ★:2022/08/26(金) 21:38:08 ID:spam
 
  -  アニメオンリーならキュアブラックと 
 2019年版スナフキンです 
 
 - 5148 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/26(金) 21:39:01 ID:scotch
 
  -  >>5144 
 今やってるから自分で見てみ 
 
 - 5149 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 21:41:03 ID:1SOxUj3B0
 
  -  青春・・・遠い日の思い出よという存在しない記憶 
 
 - 5150 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 21:42:42 ID:fPPC9Ja00
 
  -  >>5148 
 何度も見た 
 だからなぜ闇が増幅されるか聞いてる(分かってて) 
 
 - 5151 :狩人 ★:2022/08/26(金) 21:43:22 ID:???
 
  -  とりあえずあの映画の関係者は全員ジョン・デンバーに土下座しろとは思った。 
 まあ実際そんな大した意味はないが。 
 
 - 5152 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 21:43:40 ID:acuMoCbo0
 
  -  存在しないはずの父親の記憶に悩まされる鈴谷… 
 
 - 5153 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 21:44:11 ID:cgk6MaWD0
 
  -  耳をすませばは未来の可能性を信じている2人の青春の一瞬のきらめきを映した美しい作品であって、 
 実写版のあの2人の10年後の姿はこれです、なんて作品を作るのはまた野暮なことするなあという気がしてならなない 
 
 - 5154 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/26(金) 21:45:04 ID:debuff
 
  -  >>5149 
 「私はメーテル……」 
 
 - 5155 :雷鳥 ★:2022/08/26(金) 21:45:59 ID:thunder_bird
 
  -  耳をすませばの後に紅の豚辺りを見ると温度と湿度の差で風邪ひきそう 
 
 - 5156 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 21:46:18 ID:XKkC+xXH0
 
  -  でもジブリ作品て色々暗喩仕込んでるから、この作品が初上映された時点で約束された未来だったのではと疑ってしまう 
 
 - 5157 :スキマ産業 ★:2022/08/26(金) 21:48:31 ID:spam
 
  -  というか 
 少女漫画のアフターものってだいたい男側クズ化するよね 
 
 - 5158 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/26(金) 21:48:47 ID:scotch
 
  -  >>5154 
 弱体化!999に乗りなさい!! 
 
 - 5159 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 21:58:03 ID:F3TpwE3f0
 
  -  ちょっとこそばゆくてこっ恥ずかしくて初々しいジブリ流ラブコメだと思うけど 
 そのこっ恥ずかしいあたりが胸の中のちょっとした傷を疼かせるよね 
 
 - 5160 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 22:00:36 ID:acuMoCbo0
 
  -  アフターもの 
 ベルサイユのばら→エロイカ 
 うーん前作から続いて登場したアランがなんで自分を将軍にまでしたナポさん暗殺しようとしたんかわからんかったなあ 
 
 - 5161 :ハ:2022/08/26(金) 22:01:44 ID:94Il4IN80
 
  -  耳ツマ観たことねぇや 
 おもいひでぼろぼろも観たことねぇ(´・ω・`)みるもんか 
 
 - 5162 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 22:01:56 ID:Kp7+Dfo10
 
  -  エロイカ読んだ後に獅子の時代を読むと、なんというか濃度の差がすごすぎてくらくらするw 
 
 - 5163 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 22:05:36 ID:F3TpwE3f0
 
  -  おもひでぽろぽろはおばちゃんが膿家にだまされ.て労働力を搾取される話ってイメージしかないのは家庭板に毒されすぎだろうか 
 
 - 5164 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 22:08:56 ID:fYOM+mQj0
 
  -  >>5031 
 大本の権利自体は東映が持ってるけど優先権が向こうにあって新作が作られてる限り手出しできないとかは聞いたな 
 スパロボDとか食玩とかでゴライオン出せたのはたまたまあの時期にアメリカで展開が止まってたからだとか 
 
 - 5165 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 22:10:51 ID:AK5ZhPd60
 
  -  >>5136 
 元々腰に爆弾抱えてるとかでもなきゃ腰痛は大体改善されるって実験結果出てるくらいには有用 
  
 1日10分(リアル20分くらい)でもきっちり続けてれば十分効く 
 いけるやん!ってなって運動強度30で1ヶ月30分くらいやってたら腹筋バッキバキに割れてきたわぞ 
 これ以上筋肉つけるには食事も改造せにゃならんので満足してる 
 
 - 5166 :雷鳥 ★:2022/08/26(金) 22:12:37 ID:thunder_bird
 
  -  投下島 
 
 - 5167 :難民 ★:2022/08/26(金) 22:15:24 ID:nanmin
 
  -  フンベルト・フォン・ジッキンゲンって名前を初めて聞いた時は 
 何か知らんけどかっこいい……!ってなった思い出。名前の響きが何故か心に残ってた。 
 
 - 5168 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 22:19:29 ID:Kp7+Dfo10
 
  -  マンフレート・フォン・リヒトホーフェン男爵っていう発音がなんかすき 
 
 - 5169 :すじん ★:2022/08/26(金) 22:25:06 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 5170 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 22:35:38 ID:SDRBzuac0
 
  -  >>5140どうぞどうぞ、ところで追加は何にします?w 
 
 - 5171 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 22:46:09 ID:SZ5lCcHU0
 
  -  違うんだ、そうじゃない! 
 ttps://twitter.com/bit1243umanob/status/1563108544060067841 
 
 - 5172 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 22:51:13 ID:nfHJIDMP0
 
  -  >>5165 
 やる気出てきた 
 
 - 5173 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 22:58:46 ID:cBpdSShD0
 
  -  わかるw 
 ttps://twitter.com/pon0737/status/1563153970356318208?t=hx6Xqjb4jQ1Vw0cejgF6BQ&s=19 
 
 - 5174 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/26(金) 23:00:42 ID:scotch
 
  -  ラーメンと二郎で得られる満足が違うのと同じだな 
 
 - 5175 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 23:01:08 ID:SZ5lCcHU0
 
  -  乾燥ネギか麺茹でる時にキャベツぶち込みたい 
 
 - 5176 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 23:03:05 ID:g5D0Jyhz0
 
  -  油、塩、その他の添加物……! 
 それでしか満たされない欲望がある! 
 
 - 5177 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 23:04:24 ID:cgk6MaWD0
 
  -  ゴーゴーカレーを美味いと思ったことは一度もないが、それでも人生で時々ゴーゴーカレーが食いたくなる時がある 
 
 - 5178 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/26(金) 23:06:34 ID:scotch
 
  -  えっ?わりとゴーゴー好きなんだが・・・・ 
 
 - 5179 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 23:08:06 ID:X3z0n/D70
 
  -  RFAの一番いい所は『正しい姿勢での運動』が学べる事。 
 割と甘く考える人居るけど、ああいったヨガ運動や体幹運動は間違えて覚えると腰や膝に負担かかって爆弾抱える事になる。 
 なので体幹を鍛えながら正しい姿勢でインナーマッスルを鍛える事で健康的に消費カロリーを増やす肉体を作れる。 
  
 ダイエットという意味ではRFAよりもフィットボクシングの方が有酸素運動量多いが、 
 RFAは『足(腿)への負担』がデカく腿の筋肉が鍛えられるのがデカい。 
 
 - 5180 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 23:08:59 ID:l5s/VtQK0
 
  -  >>5173即席めんじゃなくてチキンラーメンでは? 
 と思った奴は挙手ノ 
 
 - 5181 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 23:12:20 ID:hofRspl60
 
  -  見られているぞ 
 ttps://twitter.com/aokibosai/status/1562659837154332674?t=iSdLib7drCl62z6g-0FMKQ&s=19 
 
 - 5182 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/26(金) 23:15:40 ID:hosirin334
 
  -  >>5144 
 ・・・すぞ 
 
 - 5183 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 23:17:37 ID:g5D0Jyhz0
 
  -  隣の芝生は青いと申しまして(震え声 
 
 - 5184 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 23:18:10 ID:PikQVnbS0
 
  -  この間映画見に行ったら実写版の予告を嫌というほど見せられたなあ… 
 
 - 5185 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/26(金) 23:18:57 ID:scotch
 
  -  ttps://i-ogp.pximg.net/c/540x540_70/img-master/img/2010/03/11/17/26/33/9288517_p0_square1200.jpg 
 
 - 5186 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 23:21:57 ID:l5s/VtQK0
 
  -  >>5182そこでその言葉が出るから陰キャなのでは?そうボブは訝したんだ。 
 
 - 5187 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/26(金) 23:24:23 ID:scotch
 
  -  ttps://sublogg.com/wp-content/uploads/2022/02/442db63547dc4c386f3036b421ade9fa.jpg 
 ttps://togetter.com/li/1121333 
 
 - 5188 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 23:24:41 ID:AK5ZhPd60
 
  -  >>5172 
 運動に慣れてくるまでかなりしんどいんで無理せず少しずつ頑張るのです 
 運動強度25辺りからが地獄( 
 ステージクリア判定で毎度毎度軽い運動とかまじかよってなったわ・・・ 
  
  
 RFA終了後に豆乳キメると良いですぞ 
 筋肉痛の辛さが緩和される 
 
 - 5189 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 23:26:16 ID:cgk6MaWD0
 
  -  耳をすませば、最後に2人でのあの自転車を持ってきたのはかなり殺傷力あるよな。 
 地球屋での一連の出来事は幻想的な世界っぽく見てつけておいて最後に現実感たっぷりの自転車を持ってくる。 
 あれはどうやれば人の心に傷を残せるか知り尽くした人間の業だわ 
 
 - 5190 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/26(金) 23:27:15 ID:debuff
 
  -  >>5187 
 カン・ユー! 
 
 - 5191 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 23:32:06 ID:Kp7+Dfo10
 
  -  >>5187 
 私が40年くらい前に食べてたやつは、もっと缶が平たかったような印象 
  
 >>5190 
 ボトムズのヒロインがどうしたって? 
 
 - 5192 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/26(金) 23:37:42 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 昔は独特の臭いで駄目って人も居たらしいけど 
          今いヤングなわしには甘いグミみたいな印象でしかない、本当だよ!!! 
 
 - 5193 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 23:56:04 ID:Kp7+Dfo10
 
  -  ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l601954859 
  
 あーこれこれ。私が食ってた肝油これだわ。 
 学校用だったのか。うちは幼稚園から買ってたようだが 
 
 - 5194 :名無しの読者さん:2022/08/26(金) 23:56:08 ID:tqR79NBW0
 
  -  そういえばイナリワンが欲しくて廻していたらメジロパーマーが来ていた 
  
 TSCだと息していなかったけどGLだとなんとかなるかな 
 
 - 5195 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 00:02:43 ID:scotch
 
  -  >>5193 
 何個入りかで缶の形状とかデザインに差異が 
 
 - 5196 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/27(土) 00:02:55 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2492.html 
  
 トリコはフツーに金持ち 
 
 - 5197 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 00:04:13 ID:3yfQB22d0
 
  -  うp乙です 
 確か高ランクのカード持ってましたね 
 
 - 5198 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/27(土) 00:04:50 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 5199 :難民 ★:2022/08/27(土) 00:05:02 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 5200 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 00:05:26 ID:scotch
 
  -  (☆凛の疲れ目にも案外肝油ドロップ効くかも?) 
 
 - 5201 :最強の七人 ★:2022/08/27(土) 00:05:36 ID:???
 
  -  曲がりなりにもいいホテルで働いてる小松君の貯金額が 
 比較にならないレベルだもんなぁ…… 
  
 ただ、本人の食費が、文字通り家を食いつぶすレベルなだけ 
 
 - 5202 :もぐら@デイリー ★:2022/08/27(土) 00:10:42 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 5203 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/27(土) 00:17:52 ID:hosirin334
 
  -  ???「生むから!」       ←言ってない 
 ???「パクパクですわ!」   ←言ってない 
 ???「エル、腹を切りなさい」 ←言ってない 
 ???「あげません!」      ←言った 
 
 - 5204 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 00:19:02 ID:5q9hVzCa0
 
  -  >>5203えっ?!「パクパクですわ!」って言ってないんですか?! 
 
 - 5205 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 00:19:05 ID:zkGpGbh70
 
  -  濡れ衣ですわ!濡れ衣ですわ! 
 
 - 5206 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 00:19:41 ID:i5pRtXYd0
 
  -  >>5197 
 グルメクレジットの無制限ブラックカード持ってるが、よく無くすらしいw 
 
 - 5207 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/27(土) 00:19:47 ID:debuff
 
  -  四枚目のデジたんが全部持ってったw 
 ttps://twitter.com/ugurax/status/1563001788449652737 
 
 - 5208 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 00:20:52 ID:yAeC4woy0
 
  -  「腹を切る」と聞いて思い出すのが「ゲームブック ムサシの剣」と「家畜人ヤプー」なわたしはおかしいのだろうか 
 
 - 5209 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 00:23:26 ID:Gm3H57FU0
 
  -  >>5120 
 もうアカデミーはとても健全とは言えない状態なんだな(知ってたがw 
 来年以降からは作品に期待できそうにないな 
 
 - 5210 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 00:32:23 ID:/cA3cvor0
 
  -  >>5179 
 身体鍛えると健全な精神は健全な肉体に宿るって、あれ嘘じゃないと言うか善悪抜きにしたら本当だと実感する 
 ここ一ヶ月水泳してるが、よく眠れるしマイナス思考減った。 
 ホルモンバランスか血流改善かはよく分からんが、精神が安定してるのが自分でも分かる 
 「健全な精神」の意味を善良と捉えるとそうではないが、バランスの取れた落ち着いた精神状態は確かに身体を鍛える事で作れる 
 
 - 5211 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 00:34:04 ID:rigMwehn0
 
  -  向こうの人は暇なのか定期的におかしなブーム起こすからねえ 
 ちょっと前はヴィーガンでその前はクジラ 
 
 - 5212 :携帯@胃薬 ★:2022/08/27(土) 00:34:25 ID:yansu
 
  -  ???「いいこでちゅね〜」←言った 
 ???「アンタってさ、アタシのビジュアルかなり好きっしょ?」←言った 
 ???「んあ〜、頑張って、走るのね!」←言った 
 ???「おしるこ!」←これがメジロ家ですわよ、お祖母様 
 
 - 5213 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/27(土) 00:36:47 ID:debuff
 
  -  >>5210 
 あれは「宿れかし(宿るといいな)」程度のスローガンらしいで 
 
 - 5214 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/27(土) 00:39:18 ID:hosirin334
 
  -  マキバオーのモデルがタマモクロスでカスケードがフジキセキってウマ娘から知った勢 
 
 - 5215 :携帯@胃薬 ★:2022/08/27(土) 00:41:03 ID:yansu
 
  -  カスケードがフジキセキなのはウマ娘から知った人が多いと思われますわよ(自分もなので) 
 
 - 5216 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 00:41:17 ID:scotch
 
  -  >>5210 
 適度に身体動かすのは鬱とかの対策になるらしいけど 
 その格言は既出の通りスローガンでしかない 
 ついでに言うとバランス良い食事も精神を整えるのには良いらしいが 
 悪化した後は必要な栄養素を摂る為に肉や卵を多めに取ると良いとか言う話もあるので 
 その時その時で色々変わる 
 
 - 5217 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 00:47:47 ID:n1db9gly0
 
  -  ttps://twitter.com/TamamizuTM/status/1563185018075512832 
 任務大淀おニュー水着 
 
 - 5218 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/27(土) 00:48:38 ID:hosirin334
 
  -  えぇ……(困惑 
 
 - 5219 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/27(土) 00:48:51 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は48票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 5220 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 00:51:21 ID:a9lPJL750
 
  -  パクパクですわは元々が関西弁なのにマックイーンのお嬢様言葉との親和性があまりにも高すぎる 
 
 - 5221 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 00:51:26 ID:mpvNHR1/0
 
  -  マッチョの中のマッチョみたいなドヴェイン・ジョンソンですら鬱病になるんだから 
 体を動かすのは気分のリフレッシュになるかもしれんが、鬱回避になるかというと別にそうでもない。 
 
 - 5222 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 00:53:25 ID:scotch
 
  -  [新]絶メシロードseason2 第1話 千葉県鴨川市「真珠の庭」 
 8/27 (土) 0:52 〜 1:23 (31分)  テレビ東京(Ch.7) 
 
 - 5223 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 00:53:33 ID:i5pRtXYd0
 
  -  つーか何事も過ぎれば毒になるようなもんだしな。 
 適度に遊び、適度に勉強し、適度に働き、適度に休む。 
 まぁ今の日本でこれが出来るような生き方出来てる人少ないと思うが… 
 
 - 5224 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 00:57:13 ID:mpvNHR1/0
 
  -  大淀さんのはどっちかというとベビードールに見える… 
 
 - 5225 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 01:03:03 ID:scotch
 
  -  流れてきたタイムラインの意味が分からない私です 
  
 >シャニマス勧めた友達、はづきさんプロデュースできないって知ってテンション下がってたから妹紹介しといた 
 
 - 5226 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 01:04:51 ID:yAeC4woy0
 
  -  >>5210 
 あれは本来は 
 健全な身体を持つことでさらにその先を求めて欲深になることを避けるため、健全な精神を持つ者、つまり賢人になることを神に誓え 
  
 という言葉らしいですね 
 小林よしのりは 
 健全な肉体に健全な精神が宿ったらいいのにそう旨くはいかないものだなぁ、という意味 
 とか言ってた 
 
 - 5227 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 01:16:29 ID:5q9hVzCa0
 
  -  >>5225鬼かな? 
 
 - 5228 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 01:17:58 ID:scotch
 
  -  (何で鬼に・・・) 
 
 - 5229 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 01:19:32 ID:wlCBhJXR0
 
  -  オイルマネーがバックに付いたのか… 
 ttps://twitter.com/Shams_Qamar_JP/status/1563091332775612416?t=yewaTdiLga1hWZ6TopExug&s=19 
 
 - 5230 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 01:20:04 ID:3yfQB22d0
 
  -  >>5228 
 彼女の妹さんってアイマス界隈最大の闇って言われるキャラですん 
 才能能力の多寡はあれど、誰もひとつは持っている「個性」すらないアイドルって 
 
 - 5231 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 01:20:17 ID:apR8JKtyi
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=lUSjvrwrZq4 
 俺もシャニマスはやってないんだけど、にちかに関してはこの動画とか見れば何となく察せられるかなって 
 
 - 5232 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 01:25:36 ID:scotch
 
  -  あっ・・・ (鬼だな) 
 
 - 5233 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 01:28:46 ID:Zc7lFoJf0
 
  -  >>5098 
 日経は経済関連だけ信用してはダメ。 
 下手すると東スポ1面上半分だけ、より嘘が多いw 
 新聞はメイン主張が内部権力の都合上で暴走しやすいので、各紙どれも割り切っておこう。 
 
 - 5234 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 01:30:12 ID:3yfQB22d0
 
  -  なお「アイドルならスキャンダルでも起こせば良いんじゃねw」とか言ってたら 
 中の人がスキャンダルを起こした 
 んだけど、ほぼ同時期に同じゲームのキャラの中の人がもっとデカいスキャンダルを起こしたんで 
 全く話題にならなかったという 
 一周回って持ってるキャラです 
 
 - 5235 :携帯@赤霧 ★:2022/08/27(土) 01:30:56 ID:???
 
  -  にちかちゃんプロデュースして今までいた「普通の女の子」のアイドルは本当の意味で普通の人じゃなかったって思い知らされたとは友人の談 
 俺? にちかちゃんが実装された頃にはシャニマス引退してたんで…… 
 
 - 5236 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 01:30:58 ID:CrMNkHpc0
 
  -  >>5213 
 どっちかというとニュアンス的に反語では? 
 
 - 5237 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 01:38:30 ID:NRmW38nk0
 
  -  なお、エルビスサンド 
 意外と家庭にあるもので作れる模様 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm40901788 
 
 - 5238 :携帯@胃薬 ★:2022/08/27(土) 01:50:57 ID:yansu
 
  -  にちかちゃん曇って 
 
 - 5239 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 01:52:58 ID:k5KpNJu40
 
  -  胃薬さんのあんこから5と10全部抜いてもまだ温いみたいな 
 
 - 5240 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 01:54:56 ID:n1db9gly0
 
  -  今回の艦これイベE-1から阿鼻叫喚モードか。 
 RTA勢がE-1からサブながむつ切ってる(==; 
 
 - 5241 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 01:56:25 ID:rigMwehn0
 
  -  マジか、長門姉妹2組用意しておいてよかった 
 
 - 5242 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 01:57:23 ID:q8K/Gn8C0
 
  -  >>5214 
 つの丸「「ほとんどのキャラクターは特定のモデルはいません。 
       競走馬たちのいろいろなエピソードを聞いて、 
       おもしろそうだなと思ったものをシャッフルして組み上げていったんです。 
       よくネット上で諸説出ていますが、そういうわけでどれも正解で、どれも不正解、 
       と言っていいと思います。 
       ただ、カスケードだけはフジキセキの影響がすごく強くなっています。」 
 
 - 5243 :狩人 ★:2022/08/27(土) 01:58:30 ID:???
 
  -  ゴゴゴさんのにち虐四コマがほぼそのまんまと聞いてワイ戦慄 
 
 - 5244 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 01:59:09 ID:AvLZ1MMT0
 
  -  今回も、じゃね? 最近E-1から阿鼻叫喚は風物詩と化してる、化してない? 
 
 - 5245 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 02:00:54 ID:OB5NeciO0
 
  -  普通E1って、イベントをとっつき易くする為に比較的ゆる〜い難易度で始まるもんじゃないの? 
 サブ長陸奥切るのって本来なら前段最終やぞ? 
 
 - 5246 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 02:01:38 ID:rigMwehn0
 
  -  いつもなら序盤は水雷戦隊ですもんなあ 
 
 - 5247 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 02:03:26 ID:n1db9gly0
 
  -  ギミック解除が鬼門。 
 HP1500相手にS取らないといけない。 
 キトンさんがてこずるレベル 
 
 - 5248 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 02:04:38 ID:rigMwehn0
 
  -  前回もギミックがきついんで解除なしでボス割ったような… 
 
 - 5249 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 02:10:08 ID:n1db9gly0
 
  -  ルートギミックなのでやらないとそもボスマスに行けない。 
 ギミックJマスが実質ボスマス 
 
 - 5250 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 02:10:48 ID:OB5NeciO0
 
  -  「長門陸奥サブがデフォ」に加えて「大和武蔵サブあるのがデフォ」とかって進化してないよな? 
  
 ・・・いや、今の運営なら十分考えられる話だ。 
 
 - 5251 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 02:14:25 ID:n1db9gly0
 
  -  ちなボスは強くないが代わりに道中長め+ボス前が警戒陣+雷巡のいつもの 
 
 - 5252 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 02:18:43 ID:3yfQB22d0
 
  -  >>5250 
 年単位やってたら大和武蔵を複数所持していない? 
 もうやめて数年経つけど、ドロップした海域もあったらしいし 
 
 - 5253 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 04:55:49 ID:MnUPeYs80
 
  -  なんかちょっとクスってなったわw 
 ttps://twitter.com/kusatta_www/status/1562999999582986242 
 
 - 5254 :バーニィ ★:2022/08/27(土) 07:00:29 ID:zaku
 
  -  嘘でしょ・・・>キトンさんが手こずるレベル 
 
 - 5255 :土方 ★:2022/08/27(土) 07:27:49 ID:zuri
 
  -  >>5242 
 アニメ見てましたけどあれルドルフじゃね?って当時思いながら見てた勢(鬣のかんじで) 
 そんなワイ将、今ではアイコンにリアルフジキセキの写真使うくらいに傾倒してます(笑 
 
 - 5256 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 08:42:13 ID:Bt12uoRsi
 
  -  コラボウマ娘カスケード登場!(cv玄田哲章) 
 
 - 5257 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 08:50:47 ID:6nqRBzb00
 
  -  シングレタマモクロスとマキバオーのコラボヤンジャンいい加減切り取ってラミネートとかしないとなぁ 
 
 - 5258 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 09:20:30 ID:ZCiQv2M80
 
  -  アークシステムワークスが「捏造画像」に注意喚起―『ギルティギア ストライヴ』「ブリジット」の設定に関するサポート回答に関してか 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5523df7092a842b62f9f244366c454af672ccb81 
  
 ブリジットくんちゃんが一般ニュースに乗る時代になったか… 
 
 - 5259 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 09:22:38 ID:3yfQB22d0
 
  -  PCのでMODが大量に出ているっぽいからなえ 
 
 - 5260 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 09:31:58 ID:rK2Z3nwz0
 
  -  あーやってもうた 
 サンブレイクアップデートしてしまった 
 まだあんまり防具作れてなかったのに 
 ちくしょう 
 
 - 5261 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 09:36:11 ID:DpU7AC6r0
 
  -  こうして見ると、骨格は普通に男だな>ブリジット 
 ttps://youtu.be/Y8mrDE8qyGY 
 
 - 5262 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 09:48:22 ID:mpvNHR1/0
 
  -  現ブリジットは手や指もちゃんと男の手指になってるな 
 旧デザインは細身の少年のスタイルだったけど、 
 現デザインは男の骨格とそれをしっかり隠すデザインになってる辺り女装をわかってる人がデザインしてる。 
 
 - 5263 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 09:58:44 ID:6POKqmHJ0
 
  -  開発「新キャラの女の子、普通すぎて印象薄いから実は男の子ってことにしよう」 
 20年経った今になってLGBT論争に加わるなんて思いもよらなんだ… 
 
 - 5264 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 10:01:08 ID:PAI3ZwtE0
 
  -  学生の夏休み…残り4日 
  
 こんな変化はリアルでは避けたいねぇ 
 ttps://twitter.com/tk_yuusaku/status/1563105472282267648?t=OCZh7U48WBTo18qvsY02Aw&s=19 
 
 - 5265 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 10:31:51 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 僧侶業界の最新事情w 
 ttps://twitter.com/yusai00/status/1562748542770225156 
 
 - 5266 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 10:37:49 ID:BouRc2vEi
 
  -  読経の合間に響く空調ファンの音www 
 
 - 5267 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 10:39:30 ID:dvo8XH0w0
 
  -  マニファンにして徳エネルギーも取り込んでいきましょう 
 
 - 5268 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 10:43:51 ID:scotch
 
  -  静けさや 読経に溶け込む ファンの音                         ズリズリズリ 
                              ユウキチャンユウキチャンユウキチャン 
    (何処からか飼い葉の臭い) 
 
 - 5269 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 10:47:20 ID:OlZ0gblK0
 
  -  >>5223 
 亀仙流の教えって真理だったんだな 
 
 - 5270 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 10:51:21 ID:WGM9gVjh0
 
  -  まあ、心頭滅却しても熱中症は防げないしなあ 
 
 - 5271 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 11:01:56 ID:aA/wGJJi0
 
  -  心頭滅却して火も涼しいけど、焼け死んだよね?>心頭滅却の人 
 
 - 5272 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 11:02:07 ID:3yfQB22d0
 
  -  わいもうなんか疲れたんで 
 やりたいことやると開き直って秋葉原へ移動中 
 ボークスでFSSのフィギュアをたんのうするんだ・・・・ 
 
 - 5273 :土方 ★:2022/08/27(土) 11:09:38 ID:zuri
 
  -  >>5265 
 室内じゃ音で使いづらそう……w  まあ外のおつとめのときはこれでもごまかせそうですけど 
 
 - 5274 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 11:13:09 ID:7snmfad20
 
  -  >>5210 
 逆も然りやしな 
 長期的に体を壊せばネガティブ思考祭りに陥る 
 
 - 5275 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 11:13:57 ID:7snmfad20
 
  -  >>5271 
 涼死したんやろ・・・ 
 
 - 5276 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 11:17:57 ID:9g8s6N2p0
 
  -  心頭滅却すれば火もまた涼しってノッブに焼き討ちくらった甲斐の坊さんの言葉だからなあ 
 
 - 5277 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 11:18:09 ID:WGM9gVjh0
 
  -  ペルチェ素子仕込んだ法衣とかいけそうな気がする 
 
 - 5278 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 11:21:27 ID:3yfQB22d0
 
  -  ttps://twitter.com/ghibli_world/status/1563141417207480320 
  
 どっちの上映が先か忘れたけど 
 赤豚ってメーカーか商品名なだけでは?(porco:赤、rosso:豚 
 
 - 5279 :土方 ★:2022/08/27(土) 11:27:56 ID:zuri
 
  -  >>5271 
 熱かろうが寒かろうが火はなんでも焼いちゃいますからね、残当 
 
 - 5280 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 11:36:37 ID:yAeC4woy0
 
  -  グレンダイザー新企画「プロジェクトG」発動とな? 
 
 - 5281 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 12:00:23 ID:rzo9dPth0
 
  -  トータルゲームデザインとシナリオに金子彰史氏で音楽は、なるけみちこ氏 
 これは期待するしかないじゃないか。楽しみ過ぎる 
 ttps://www.gamespark.jp/article/2022/08/27/121709.html 
  
 
 - 5282 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 12:06:11 ID:s3+EWwdu0
 
  -  >>5281 
 ヒロインが槍だけど剣ポジションで、+銀の腕候補かしらん 
 
 - 5283 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 12:16:00 ID:WGM9gVjh0
 
  -  ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20220826-216486/ 
  
 からくりサーカスのソシャゲ、ついにサ終 
  
 しかしファティマの書き下ろしが異様に多かったなコレ… 
 
 - 5284 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 12:18:20 ID:scotch
 
  -  >>5273 
 需要が有ればその内超静音ファン搭載、とか出そう 
 (自作PC勢なら自分でファン交換しそうだけど) 
 
 - 5285 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 12:23:54 ID:rigMwehn0
 
  -  水冷法衣とかでひとつ 
 
 - 5286 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 12:31:23 ID:scotch
 
  -  ってかそもそもファンのユニット部は別売りだから 
 最初からやれる人は静音ファンで作れそうだな 
 
 - 5287 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 12:32:06 ID:mpvNHR1/0
 
  -  からくりソシャゲ、イラストはからくり描いてたアニメーターに外注で 
 実際の運営人数は数名だったんだろうな。そのうち何人かは別のソシャゲと兼業で。 
 
 - 5288 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 12:33:54 ID:scotch
 
  -  >>5285 
 アイスバックを法衣の下につければ良いのでは? 
 
 - 5289 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 12:39:26 ID:rK2Z3nwz0
 
  -  ママあのお坊さんお漏らししてるー 
 
 - 5290 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 12:41:31 ID:MpCskZg80
 
  -  つまり冷凍おむつをして上に法衣を着れば良いのだな! 
  
 ・・・やばいプレイか何か?w 
 
 - 5291 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 12:44:45 ID:LZ8uU9Kz0
 
  -  >>5280 
 >>5229 
 
 - 5292 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 13:07:33 ID:PAI3ZwtE0
 
  -  青狸が住み着いていそう 
 ttps://twitter.com/mamilovesmami/status/1563048176097304576?t=Ql3EPljPBbkHcQgb2qsdfQ&s=09 
 
 - 5293 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 13:12:15 ID:s3+EWwdu0
 
  -  >>5292 
 日当たりのいい部屋を子供部屋にする親心なんだからそらエアコンぐらい付けるよなぁ 
 
 - 5294 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/27(土) 13:16:08 ID:hosirin334
 
  -  お爺さん「この辺りがパマヘリ村だったんじゃ……」 
 
 - 5295 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 13:19:30 ID:60XJ68oF0
 
  -  ヘリオスは同時期の馬が実装始まったんで近いって噂が 
 
 - 5296 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 13:22:11 ID:scotch
 
  -  ドラえもんの間取りで今の子供が理解出来ない存在が応接間だと思う 
 昭和の末ならまだしも今の家で応接間の有る家って余程の豪邸位だろうし 
 
 - 5297 :雷鳥 ★:2022/08/27(土) 13:23:06 ID:thunder_bird
 
  -  再開発されたのか、それともダム湖に沈んだのか…… 
 
 - 5298 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 13:24:34 ID:CrMNkHpc0
 
  -  応接間ってリビングとは違うんだ・・・知らなかったよ 
 
 - 5299 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 13:27:20 ID:PAI3ZwtE0
 
  -  客間等、来客を泊まらせる部屋も無くなったな 
  
 北国だと雪で立ち往生した人用に用意してあるんだっけ? 
 
 - 5300 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 13:31:34 ID:mpvNHR1/0
 
  -  野比家間取りが声優変更と同時に代わってたのいま初めて知った… 
 5DKから3DKに減ってるやんけ… 
 親子3人+ドラえもんで5DKは時代に合わないという判断なのだろうか 
 
 - 5301 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 13:31:56 ID:v93uXgiC0
 
  -  建築で言ったら、お城の概念が今はもう「広い個人宅」みたいになってるよな 
 どっちかといえば「社務所」なんだが 
 
 - 5302 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 13:35:54 ID:scotch
 
  -  >>5298 
 家族がくつろいでるのはTVのある畳の間だろ? 
 あれ夫婦の部屋兼用で、用途的にはあそこがリビングになってるんだけど 
 その横に洋間があって来客はそこに通され、それが応接間 
 ttps://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/homes-cont/uploads/cont/33032/img/7f066a81edf7f2bbe7b92fe4f2bf8d40.jpg 
 ttp://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/600/79b4c68f2fe0189808a21f39a3eaa059_600.jpg 
 ttps://s.togetter.com/ogp/af1fffdb8750eda69e17e3b0640dea0d-1200x630.png 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D63A0IIXkAAS27j.jpg 
 
 - 5303 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 13:38:27 ID:4z8L7fiM0
 
  -  存在を消されるお婆ちゃん 
 
 - 5304 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 13:42:00 ID:rigMwehn0
 
  -  おばあちゃんの部屋がどっかに有ったような… 
 
 - 5305 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 13:43:49 ID:s3+EWwdu0
 
  -  >>5302 
 おお文化住宅 
 
 - 5306 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 13:46:44 ID:s3+EWwdu0
 
  -  >>5304 
 のび太の部屋の向かいだっけ 
 
 - 5307 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 13:47:55 ID:4JMGIAQl0
 
  -  >>5304 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2862016.jpg 
  
 新旧で間取りがだいぶ違う 
 なんか違和感があったけど2階に行く階段の向きが変わってたんだ 
 
 - 5308 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 13:50:41 ID:scotch
 
  -  北国・雪国で駅弁の種類が多いのは 
 電車が大幅に遅延した際に大量供給出来るようにしてたからって話が有ったなぁ 
 だから駅前や周辺の食堂が少数づつ駅弁作って売ってたって 
 
 - 5309 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 13:53:45 ID:3M7LfVWv0
 
  -  小学校に上がる前に亡くなっているから 
 それまでは両親と一緒、小学校に上がってから別 
 って方が日本だとありそう 
 
 - 5310 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 13:55:15 ID:scotch
 
  -  お婆さんの部屋がのび太の向かいって説と 
 居間の仏壇の部屋って説があったような 
 ただ背中の曲がった高齢者をトイレ行くにも不便な二階にするのか?って疑問もね 
 ttps://cdn.img-asp.jp/cms/348114_4_0_0_1.jpg 
 
 - 5311 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 13:55:36 ID:yAeC4woy0
 
  -  そして間取りはおろかトイレもコロコロ変わる磯野さん家 
 
 - 5312 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 13:55:46 ID:i5pRtXYd0
 
  -  昔のドラえもんの間取りは、玄関入ると右に部屋あって、左側がリビング(TVのある部屋)で、 
 廊下中ごろに階段がありそのまま直進すると台所、台所と階段間あたりにトイレがあった筈。 
 
 - 5313 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 13:56:26 ID:PAI3ZwtE0
 
  -  高齢者に二階の部屋を割り当てていたのか 
 今だと突かれかねないな 
 
 - 5314 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 13:57:17 ID:scotch
 
  -  なお現代の感覚でリノベーションするとこう言う間取りになるんじゃないかって推測がこちら 
 ttps://www.remodeling-yamane.jp/application/files/1615/6342/8294/after.jpg 
 
 - 5315 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 14:00:16 ID:s3+EWwdu0
 
  -  >>5310 
 おばあちゃんが居たときは両親が二階にいるほうがそれっぽいですね? 
 
 - 5316 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 14:01:20 ID:mpvNHR1/0
 
  -  >5314 
 吹き抜けでボルタリングをやる野比家のイメージが湧かねえw 
 
 - 5317 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 14:01:51 ID:s3+EWwdu0
 
  -  >>5314 
 ドラの部屋はWICかしら 
 
 - 5318 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 14:02:52 ID:scotch
 
  -  昔は仕事関係などのビジネスライクな来客がそれなりにあったので 
 内を見せない為の応接間が必要だったが,それらの頻度が減って 
 来客は身内関係やそれに類する物になり内を見せても構わない相手になり 
 結果スペースの都合もあって居間と応接間の区別が無くなって 
 居間(リビング)に統合されて行ったんじゃないかと 
  
 地方によっては来客が来たら町内の喫茶店に行くって形で 
 応接間を省くなんて話も 
 
 - 5319 :雷鳥 ★:2022/08/27(土) 14:12:07 ID:thunder_bird
 
  -  コナンの探偵事務所とか変える要素無さそう 
 
 - 5320 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 14:13:22 ID:4JMGIAQl0
 
  -  爺ちゃんの家がこんなだったな、玄関入ってすぐ横に洋間の応接室 
 
 - 5321 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 14:13:39 ID:PAI3ZwtE0
 
  -  仕事道具をぶち撒けたかw 
 ttps://twitter.com/ntvnewszero/status/1563191161766170629?t=OXWD0IU14QN0JMRBTAfTxA&s=19 
 
 - 5322 :雷鳥 ★:2022/08/27(土) 14:18:49 ID:thunder_bird
 
  -  ちょび投下 
 
 - 5323 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 14:19:15 ID:scotch
 
  -  応接間はオーディオルームや書斎も兼ねてピアノなんかも置かれてたり 
 ttps://radonna.biz/blog/wp-content/uploads/2020/03/ousetuma890.jpg 
 ttps://radonna.biz/blog/wp-content/uploads/2020/03/ousetuma1.jpg 
 
 - 5324 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 14:20:53 ID:s3+EWwdu0
 
  -  >>5323 
 (置いてあるものに目をむく) 
 
 - 5325 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 14:22:05 ID:4JMGIAQl0
 
  -  >>5323 
 あったあった、オーディオとかコーヒーミルとか置いてた 
 
 - 5326 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 14:23:45 ID:scotch
 
  -  PCとビクター犬とどっちに反応したんだろw 
 
 - 5327 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 14:23:50 ID:PlfY8tmh0
 
  -  >>5323 
 建て替え前の実家がまさにこんなんだったわw 
 
 - 5328 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 14:24:16 ID:rK2Z3nwz0
 
  -  ワイがカワイイDSだった頃に既におばあちゃんの部屋なかったな 
 空き地に土管はあった 
 
 - 5329 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 14:27:33 ID:s3+EWwdu0
 
  -  >>5326 
 まずは初代98&8吋FDDに目がいきました(笑 
 
 - 5330 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 14:28:44 ID:IsHB1B9O0
 
  -  いいとこのお家の応接間、たしかにこんな感じやったなあ。 
 二階も複数部屋在るのが基本で、大きな居間と仏間が襖で仕切られていて、取っ払うと一続きになる。 
 
 - 5331 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 14:31:10 ID:rigMwehn0
 
  -  >取っ払うと一続き 
 盆正月と葬祭用ですな 
 
 - 5332 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 14:33:40 ID:IsHB1B9O0
 
  -  そうそう<盆正月 
 普段は使わんでっかい黒い木のテーブル(黒檀?)出して料理並べて、懐かしいなあ…… 
 
 - 5333 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 14:34:20 ID:scotch
 
  -  ポツンと一軒家とか見てるとここで結婚式挙げたとか葬式出した 
 って話がちらほら出て来るよね 
 
 - 5334 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 14:41:28 ID:i5pRtXYd0
 
  -  今大体の家がモデルハウスだから殆どの家ないだろうなぁ。 
 更に今のコロナ禍で人集まるな徹底されてるから3年以上使ってない家もあるだろう。 
 
 - 5335 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 14:41:31 ID:4JMGIAQl0
 
  -  田舎の爺ちゃん婆ちゃんが亡くなると親戚とか近所の人が葬儀の手伝いに来てくれるから、広い部屋が必要だったのよね 
 
 - 5336 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 14:43:57 ID:itDOw12W0
 
  -  『この世界の片隅に』でも結婚式は畳敷きの仏間+広間でやってたなぁ 
 
 - 5337 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 14:44:43 ID:scotch
 
  -  コロナ禍で生まれたウイルスを持ち込ませない動線の家とか 
 ハウスメーカーが提案してるねえ 
 ttps://www.aqura.co.jp/shinseikatsu/img/img04.jpg 
 
 - 5338 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 14:45:19 ID:PAI3ZwtE0
 
  -  空調の関係で気密性を高めるのに 
 襖、障子で部屋を仕切るより、壁を設ける様になってきたからなあ 
 
 - 5339 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 14:47:20 ID:rigMwehn0
 
  -  あと玄関入ってすぐに手洗いできる家とかもありましたねえ 
 
 - 5340 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 14:49:19 ID:i5pRtXYd0
 
  -  今はマシだがコロナ初期の頃の岩手とか怖かったからなぁ… 
 パーキングで休んでる別都道府県ナンバーの車の窓割ったりサイドミラーへし折ったり、 
 墨汁で『ここから出ていけ都会もん』って書いたり、人に棒持って殴りかかったり…(全部実話) 
 
 - 5341 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 14:53:21 ID:scotch
 
  -  コロナ前からの計画で偶然引っ越し日にはコロナ流行初期になっちゃってた人が 
 役所に住民票の受け入れも拒否られ、契約したマンションも拒否られ 
 仕方がなく知り合いの空いてた家に仮で入居したら失火で死亡って事故・・・・ 
 
 - 5342 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 14:54:40 ID:v93uXgiC0
 
  -  >>5337 
 玄関の隣に洗濯機と風呂を付けたらあかんの? 
 
 - 5343 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 14:55:38 ID:IsHB1B9O0
 
  -  買ったはずの家なのに役所から追い出されて、避難先の家で放火されて焼死という痛ましい事件もありましたしね。 
 尚、現在は高齢者も『こんなの風邪だよ風邪!』とのたまって感染隠して人にあったり出歩いたりで増加中の模様( 
 
 - 5344 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 14:58:38 ID:rigMwehn0
 
  -  まあ重篤化しやすく後遺症が残るくらいで風邪のようなもんですけどな 
 
 - 5345 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 14:59:06 ID:20r5O9m30
 
  -  2WAY玄関とか面倒くさくなって長い方使わなくなる未来しか見えない 
 
 - 5346 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 14:59:34 ID:scotch
 
  -  >>5342 
 花粉やウイルス除去のクリーナーとか途中に設置してる 
 あくまで間取りの提案だから不要ならもっと間取り詰めれるよね 
 
 - 5347 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 15:01:32 ID:scotch
 
  -  あれ結局放火判定されたの?その辺知らんから失火って書いたけど 
 
 - 5348 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 15:02:16 ID:v93uXgiC0
 
  -  シャワーで良いやんと思わなくも…… 
 
 - 5349 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 15:04:27 ID:s3+EWwdu0
 
  -  >>5348 
 シャワールームと浴室が両方あるお家はちょいと憧れる 
 
 - 5350 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 15:08:08 ID:i5pRtXYd0
 
  -  近場の知人(仕事関係)に聞いたら一切調査も無しで終了したそうだよ。 
 
 - 5351 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 15:12:33 ID:rigMwehn0
 
  -  メンバーの家にはスケスケシャワールームが有ったんだっけか 
 
 - 5352 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 15:13:25 ID:scotch
 
  -  >>5348 
 花粉とか服に付いてるのを取る 
 ttps://www.aqura.co.jp/shinseikatsu/img/img06.jpg 
 
 - 5353 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 15:14:09 ID:p1Fu+ytA0
 
  -  待てやおっさんwww 
 ttps://twitter.com/araizumirui/status/1563402629015023616?t=Kd1TnwRjobtZRGKgZb8mcw&s=19 
 
 - 5354 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 15:14:47 ID:s3OKFhzC0
 
  -  >>5349 
 一時海外に住んでた家が、風呂とシャワーが別だったがあれは不便だぞ 
 なんせ追い炊き機能なんてついてない 
 
 - 5355 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 15:14:56 ID:pAh9SLhk0
 
  -  ひぐらしでも鳴いてんのかその田舎は… 怖すぎやろ 
 
 - 5356 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 15:15:58 ID:rigMwehn0
 
  -  海外だと入るたびに入れ替えるんじゃなかったっけ<風呂 
 
 - 5357 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 15:17:47 ID:scotch
 
  -  >>5355 
 ttps://honjitu.net/iwate-sokai 
 
 - 5358 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 15:19:55 ID:i5pRtXYd0
 
  -  >>5355 
 田舎って怖いのよ、村八分とかガチでやって平然としてるところだし… 
 更に当時は岩手コロナ0脱炭で外からの来訪者にめちゃくちゃ気をとがらせてた時期だったからね。 
 (東北の中でも秋田・山形・岩手の土着度はめっちゃ高い) 
 
 - 5359 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 15:21:04 ID:rigMwehn0
 
  -  役所の二週間待てってのもその辺の空気読んだ親切心だったのかもなあ 
 
 - 5360 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 15:22:46 ID:s3OKFhzC0
 
  -  学生当時付き合っていた一学年上の彼女が秋田出身でこの子と結婚しても良いかなと思っていたら 
 私卒業したら秋田帰るからと言われたで御座る 
 
 - 5361 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 15:25:04 ID:yAeC4woy0
 
  -  海外だと日本を見て「家族とはいえ他人が入った湯に入るのか」とか 
 「浸かって垢とか浮いてる湯で洗濯すんのか」とかあまり良い印象持たないのだとか 
 
 - 5362 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 15:26:10 ID:9g8s6N2p0
 
  -  海外のプールはどういう扱いなんだ? 
 
 - 5363 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 15:26:21 ID:v93uXgiC0
 
  -  >>5352 
 だから洗濯機…… 
 
 - 5364 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 15:27:04 ID:4JMGIAQl0
 
  -  ttps://twitter.com/pokeyugami/status/1561297038301466625?s=20&t=WiIz15NUdzpbAnl2f2WaUQ 
 ttps://twitter.com/pokeyugami/status/1563140217686482944?s=20&t=WiIz15NUdzpbAnl2f2WaUQ 
  
 やっぱり電気ネズミはデブチュウだったころのほうが可愛いと思う 
 
 - 5365 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 15:27:17 ID:24au7uZh0
 
  -  外人は風呂の使い方が汚いしそもそも体ちゃんと洗わない 
 
 - 5366 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 15:28:31 ID:p1Fu+ytA0
 
  -  海外の場合、湯船の中で体洗うってイメージが強い 
 
 - 5367 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 15:29:43 ID:i5pRtXYd0
 
  -  ドイツ人とか温泉とかそこそこある国の人だと浴び湯や入る前に体洗うとかするが、 
 東南アジアとか北米系の人はそのまま入ろうとする人多いからな… 
 
 - 5368 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 15:30:25 ID:scotch
 
  -  >>5363 
 コートとか大物は毎日洗えないでしょ 
 
 - 5369 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 15:31:24 ID:v93uXgiC0
 
  -  コロナで沐浴する人が居なくなったらガンジス川がむっちゃ綺麗になったってのを見て 
 アレ、垢かよぉ…………って 
 
 - 5370 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 15:31:51 ID:9g8s6N2p0
 
  -  テルマエであったなあ 
 ロシア人がマナー違反しまくる銭湯 
 
 - 5371 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 15:32:50 ID:v93uXgiC0
 
  -  >>5368 
 洗濯スペースにオゾン洗浄とかのも置けば済む話では? 
 
 - 5372 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 15:37:25 ID:scotch
 
  -  洗濯場とか風呂場の手前にオゾン殺菌とかのゾーンを作る事で 
 外から風呂場に行くまでの間に出来る範囲の浄化をする思考なんじゃね 
 風呂場や洗濯場は屋内で浄化されてる人も入るゾーンだし 
 まあ実際の所は設計したハウスメーカーに聞かんと判らんけど 
 
 - 5373 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 15:39:19 ID:rigMwehn0
 
  -  塗装ブースや食品工場に入る前のエアブロアーとかが玄関に必要な時代になったのかなあ 
 
 - 5374 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 15:40:00 ID:rigMwehn0
 
  -  玄関に”ここではきものをおぬぎください”と看板を 
 
 - 5375 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 15:41:32 ID:i5pRtXYd0
 
  -  次は上着、次は風呂ってか…w 
 
 - 5376 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 15:42:18 ID:s3OKFhzC0
 
  -  次は上着をお脱ぎください、だな 
 
 - 5377 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 15:42:57 ID:TOYlU2Je0
 
  -  母国語すら読めませんまでは、予想できる。 
 
 - 5378 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 15:43:57 ID:9g8s6N2p0
 
  -  だから絵で示すんだ 
 
 - 5379 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 15:44:02 ID:v93uXgiC0
 
  -  ふうむ、グレーゾーンをグリーンゾーンにしたいのか 
 なるべく歩かずに、すぐに処分……はできなくても、すぐに体から離して体を洗浄した方がいいとおもうんだがなあ 
 
 - 5380 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 15:44:32 ID:scotch
 
  -  日本人のかなりの人数が読めない漢字 
  
 駐車禁止 ポイ捨て禁止 立ち入り禁止 
 
 - 5381 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 15:47:10 ID:bLv+3IiU0
 
  -  読めないフリしているだけでは? 
 
 - 5382 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 15:48:06 ID:scotch
 
  -  除去対象が花粉なのかウイルスなのかでも違って来るし 
 何処までスペースや予算を掛けれるかも有るからねえ 
  
 コロナも初期は接触部を消毒メインだったけど 
 換気も大事とか色々判明する過程で対策が変わってきてるし 
 
 - 5383 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 15:49:48 ID:fmXcFGHH0
 
  -  >>5730 
 ブチギレしたルシウスがローマ兵戦闘スタイルで突っかかって行くやつねw 
 
 - 5384 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 15:50:34 ID:syu/rEVO0
 
  -  俺の故郷には拉致注意の看板あったな 
 
 - 5385 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 15:51:01 ID:i5pRtXYd0
 
  -  そろそろゴミのポイ捨てに関しては法律で重度罰金刑与えてもいいと思うんだ。 
 立入禁止も証拠揃ってたら逮捕や罰金刑にして、駐禁エリアへの駐車は罰金+あと1点で免停にすりゃええ。 
  
 つーか運転中の携帯禁止で路駐してならokだしてから、狭い道でちょっと脇に酔っただけの人や、 
 カーブ付近に路駐、酷いのになると高速道路で路駐してるクズ共がいるからなぁ。 
 
 - 5386 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 15:52:43 ID:s3OKFhzC0
 
  -  あと路上喫煙禁止も読めないバカが多いよね 
 
 - 5387 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 15:53:43 ID:v93uXgiC0
 
  -  いや、ってか、移動する空間が広ければ広いほど完全な除菌が難しくなるんで 
 手間を増やした分だけまあ密度は薄くなるけど、除去できない空間が広がって安全とはむしろ言えなくなるだけ 
 
 - 5388 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 16:08:57 ID:PlfY8tmh0
 
  -  >>5384 
 日本海側にでも住んでたの? 
 
 - 5389 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 16:12:15 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FbIPR15aQAEBXuM.jpg 
 
 - 5390 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 16:15:22 ID:rK2Z3nwz0
 
  -  EDF6「あなた…『覚悟して来てる人』…ですよね 
 プライマーを「始末」しようとするって事は 
 逆に「始末」されるかもしれないという危険を常に 
 『覚悟して来ている経験者』ってわけですよね…」 
  
 ベリハやインフェルノの地獄が今から想像できる 
 
 - 5391 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/27(土) 16:23:44 ID:hosirin334
 
  -  ダート因子どこ…ここ……? 
 
 - 5392 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 16:24:26 ID:3yfQB22d0
 
  -  >>5385 
 ゴミ箱を一斉撤去しちゃったのも大きいかと 
 
 - 5393 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 16:26:02 ID:AvLZ1MMT0
 
  -  そんなものウチにはないよ……因子再抽選しても☆1はやめちくりー(白目) 
 
 - 5394 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 16:31:28 ID:24au7uZh0
 
  -  乗るな同志!戻れ!! 
 
 - 5395 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 16:34:24 ID:dvo8XH0w0
 
  -  ダート3因子持ちの別キャラを2人用意した上でさらにその2人からダート3持ちを生成しないといけないので…青は忘れろ 
 
 - 5396 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 16:37:46 ID:pAh9SLhk0
 
  -  >>5357 
 oh… 
 
 - 5397 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 16:45:06 ID:6nqRBzb00
 
  -  >>5395 
 つまり9だね・・・ハハッ(夢破れし者) 
 
 - 5398 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 16:46:33 ID:X7bQbOMui
 
  -  同士、苦行は意味なしとお釈迦様も申しておりますぞ(でも皆やる) 
 
 - 5399 :胃薬 ★:2022/08/27(土) 16:48:31 ID:yansu
 
  -  フレンドからダート9因子借りて何とかするんですよぉ!!!!(ヤケクソ) 
 ダートCの子ならAに上がるし条件は余裕ですわよ!パクパクですわ! 
 
 - 5400 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 16:50:44 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症38人 (0) 死者25人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243 
  
 08/08 17884 29115 34243 31247 20401 23773 22740  計179403   19%↓ 
 08/15 23135 23511 29416 27453 27676 25277 24780  計181248    1%↑ 
 08/22 15085 21770 25444 23129 18423 17126 *****  計120977 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 5401 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 16:51:21 ID:24au7uZh0
 
  -  友達だの何だの言って、私の因子だけが目的だったのね……! 
 
 - 5402 :雷鳥 ★:2022/08/27(土) 16:51:56 ID:thunder_bird
 
  -  根性1ダート3という産廃 
 
 - 5403 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 16:56:22 ID:3yfQB22d0
 
  -  ぶっちゃけ今だとグレードの最高峰ランク争いでもないなら 
 青因子はあんまり気にしなくても良くなったような 
 今度は赤因子で沼るけど 
 
 - 5404 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 17:01:38 ID:ISXUiXBC0
 
  -  スピード9、 
 ダート3、 
 中距離3、 
 先行2のハルウララがうちで一番ダートでの因子がいい子だな 
 
 - 5405 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 17:06:29 ID:ISXUiXBC0
 
  -  一番因子が良いのは 
 スピ6  賢さ3  マイル6 中距離3の水マル。さすがにこれ以上にいい因子は出来なかったなあ。 
 
 - 5406 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 17:07:31 ID:dvo8XH0w0
 
  -  ダート3であることに意味があるので青は忘れてよい 
 もう今はシナリオ内で盛った方が早いという時代に 
 
 - 5407 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 17:08:50 ID:Vk8qZsdu0
 
  -  パワー9ダート9クラマ7出来たから重宝してる 
 
 - 5408 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 17:10:01 ID:3yfQB22d0
 
  -  TSCだと白因子でスキルを盛ってシナリオでステを盛るって廃人さんらはやってたな 
 
 - 5409 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 17:10:45 ID:ISXUiXBC0
 
  -  ダートを走らせる為に生まれた様な子だなw 
 
 - 5410 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 17:21:22 ID:ISXUiXBC0
 
  -  評価SSになったことがないのである! 
 S+が関の山じゃのう 
 
 - 5411 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 17:23:22 ID:syu/rEVO0
 
  -  >>5388 
 熊本 
 北朝鮮の拉致があったらしい 
 
 - 5412 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 17:25:30 ID:yAeC4woy0
 
  -  ウマ娘は韓国では日本を上回る売り上げを上げてるらしいが 
 日本と同じ額の課金をしても得られるアイテムが貧弱だ、と騒ぎになっているらしい 
 
 - 5413 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 17:26:05 ID:Vk8qZsdu0
 
  -  >>5411 
 九州学院がこの間甲子園に出てたから調べたらあそこからお拉致被害者出てるらしいね 
 
 - 5414 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 17:29:53 ID:dvo8XH0w0
 
  -  ウララはクライマックス以外だと育成レース縛りで若干育てづらくて 
 クライマックスだと距離と芝縛りがきつくて育てづらいので結局グランドライブが一番育てやすいまであるんですわ 
 ハローさん完凸借りて追いかけ続ければいけるいける 
 
 - 5415 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 17:31:20 ID:s3OKFhzC0
 
  -  実は拉致問題が大々的に報道される前から大阪でも拉致は話題になってたんだよね 
 
 - 5416 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 17:38:31 ID:RSrZkNhx0
 
  -  ウマ娘ってそんなに厳しいんか・・・。 
 CM見てて金かかってるなーとは思うけど、 
 そこまでガチにやる気ないからそもそもプレイするのはやめようと思う。 
 
 - 5417 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 17:42:59 ID:3yfQB22d0
 
  -  >>5416 
 ソシャゲなんでガチる人はとことん突き詰めるけど 
 適当に○○チャンカワイーヤッターってダラダラやっても楽しめるよ 
 
 - 5418 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 17:43:49 ID:6nqRBzb00
 
  -  とりあえず育成疲れたんで、gaze on me!の組み合わせ色々やってたら2時間経過してたわ 
 
 - 5419 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 17:45:38 ID:ISXUiXBC0
 
  -  単にURAファイナルズ(最初から用意されてる育成シナリオ)クリアするだけなら、 
 それこそ最初から配布されてるサクラバクシンオーで速さと賢さと適当にパワーあげてバクシーン 
 !するだけで簡単にクリアできるよ。 
 何度となく繰り返してくうちにもっと強い子に育てたい!と欲が出てくると因子ガチャの為に周回するだけだね。 
 
 - 5420 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 17:46:46 ID:gAy7oDsU0
 
  -  ウマ娘は今のところカワイイヤッター!で本当に俺はやってる 
 というか育成ゲー自体どっちかというと実はそこまで好きってわけじゃ(ry 
 
 - 5421 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 17:47:09 ID:ISXUiXBC0
 
  -  で、最初に配布されるウマ娘は全員鍛えれば一線級の強さを得られる。 
 
 - 5422 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 17:47:43 ID:s3+EWwdu0
 
  -  >>5416 
 育成ゲーでPvPを目指すと地獄なのはいつもの事 
 そこさえ諦めておけば楽にはなる。 育成が本体だからいつまでたってもプレイ時間は削れないが 
 
 - 5423 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 17:49:50 ID:ISXUiXBC0
 
  -  実際メインストーリー追うだけで充分満足感得られるしね。 
 割とマジで無料でこんなん見せてもらって良いのかしらんて位出来がいい。 
 
 - 5424 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 17:55:18 ID:919mxdy20
 
  -  うま娘やってないから分かってないんですが評価SSになると獲得できるアイテムとかスキルがいいのが出るとかなんですかね? 
 
 - 5425 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 17:55:29 ID:gAy7oDsU0
 
  -  だがメインストーリーで…奴は弾けた(パクパクですわ!お汁粉!ゆ・た・か!一心同体!) 
 
 - 5426 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 17:56:27 ID:syu/rEVO0
 
  -  カレーを食べたくて店を探して東南アジア系のカレーを食べたら余計カレーを食べたくなる不具合 
 
 - 5427 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 17:58:43 ID:rLQmbN6E0
 
  -  >>5424 
 各シナリオでSS初回(もっと緩かったか?)で評価点初回ボーナスはある 
 あとはより高ランク育成のメンバーを揃えるとチームレースでより高ランクの編成にできるくらい 
 
 - 5428 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 17:59:05 ID:ISXUiXBC0
 
  -  自分の推しの娘が強いと嬉しいじゃないか。 
 それくらいだよ? 
 
 - 5429 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 17:59:56 ID:6nqRBzb00
 
  -  >>5424 
 一応初めてだと石貰える。あとは単純にそこまで行くと、対人戦で一線級の相手でも遅れは取り辛くなる 
 だが、レース場や天候や芝の状態、スキルにも左右されるのであくまで目安よ 
 
 - 5430 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 18:01:44 ID:dvo8XH0w0
 
  -  >>5424 
 育成ゲームとして高評価を狙って作ったキャラと 
 対人レースで勝てる構成で結果として評価が高いキャラで大分違うので一概にはちょっと言えないですが 
 高い方がややマシな継承用因子が生まれる傾向があります 
 
 - 5431 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 18:02:47 ID:ISXUiXBC0
 
  -  推しを強くしたいし、 
 推しの娘も増やしたい。 
 そのために走らせるし、育成をするのだ。 
 
 - 5432 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 18:02:52 ID:hBLQpS1K0
 
  -  短距離のでっかわいい推しが長距離でも1着取れると嬉しいしニッコリ出来るからね、自己満足の世界よ 
 
 - 5433 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 18:03:42 ID:TvqI23Zg0
 
  -  >>5424 
 評価が高いとステも高い傾向にある 
 んで高いステからの方が高レベルの因子が出やすい 
 まあ往々にして、スタミナ犠牲にして他ガチにした短距離根性型がスタミナ1とかかましてくるわけじゃが 
 
 - 5434 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 18:03:48 ID:rigMwehn0
 
  -  ウララで有馬記念取っちゃう人もいるんだっけ 
 
 - 5435 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 18:05:04 ID:ISXUiXBC0
 
  -  未だにハルウララにURAで有馬記念取らせてやれんのう。 
 チャンミで長距離だろうとなんだろうとハルウララ出して勝つ人はすごいと思うよ 
 
 - 5436 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 18:05:57 ID:08nn+4sJ0
 
  -  ダビスタで言うところのブリーダーズカップ向けの生産育成がキツいってだけか。 
  
 それは修羅の道だ・・・。 
 (ダビスタ99で最強馬育成をガチでやって、できたものの燃え尽きた勢) 
 
 - 5437 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 18:06:13 ID:/5us8D+zi
 
  -  ダート因子だけ見るならウララなんだけど 
 ウララは相性値が死んでて継承としての使い勝手は悪いというのがね… 
 
 - 5438 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 18:06:31 ID:dvo8XH0w0
 
  -  なんならウララ有馬連覇チャレンジもありますね 
 本来3年目有馬に向けて仕上げるところを2年目も獲る 
 
 - 5439 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 18:07:49 ID:bwT00QzU0
 
  -  廃人はチャンピオンミーティング毎に 
 青因子と赤因子と白因子ガチャをするからなあ・・・・ 
 
 - 5440 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 18:08:01 ID:Vk8qZsdu0
 
  -  無課金のまったり勢の自分でも半年やってればUG出るからのんびりやってても強くなるよ 
 最初のリセマラ厳選だけはした 
 
 - 5441 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 18:08:56 ID:s3OKFhzC0
 
  -  うわぁ、家の前の道路、車の抜け道なんだけど事故があったみたい 
 
 - 5442 :スキマ産業 ★:2022/08/27(土) 18:09:46 ID:spam
 
  -  ウララ全冠はキチの領域ですよ 
 
 - 5443 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 18:12:10 ID:bwT00QzU0
 
  -  艦これでもまるゆ提督っているし 
 
 - 5444 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 18:12:19 ID:ISXUiXBC0
 
  -  何度も繰り返せば因子は否が応でもたまってくし、 
 気付けば大抵の娘でグッドエンドは見られるようになる。 
 ちなみにハルウララはシナリオでグッドエンドを見るのはかなり易しい。 
  
 逆に因子揃ってないと中々厳しい娘もいる。ライスシャワーとか。 
 春天のマックイーンがつよつよなんじゃよー 
 
 - 5445 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 18:12:35 ID:/5us8D+zi
 
  -  まあGLは適性によって削られまくるスピパワ賢さは確保しやすいので 
 そこそこサポカ環境が整ってるならウララ有馬とかは多分いけると思う 
 
 - 5446 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 18:13:17 ID:quiAW7WQ0
 
  -  >>5443 
 今回のイベント、初手からキツイって言われてるけど、どうなんかね? 
 
 - 5447 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/27(土) 18:13:29 ID:debuff
 
  -  >>5444 
 マヤノ育成のブライアンもしんどかったわぁ 
 何回あそこで未達になったか 
 
 - 5448 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 18:13:40 ID:Vk8qZsdu0
 
  -  前のチャンミ長距離、SS+のクリオグリに勝ったウララ見たわね……… 
 狂気の沙汰だよあれは 
 
 - 5449 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/08/27(土) 18:16:05 ID:sunea
 
  -  因子揃ってないと見づらいイベントあるのはフジキセキ(´・ω・`) 
 短マイル中長距離G1を1個ずつ制覇が条件だった 
 
 - 5450 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 18:19:20 ID:6nqRBzb00
 
  -  今だに有馬勝てねえよ 
 芝C長距離Dでワンチャンと思ったんだがなぁ 
 
 - 5451 :狩人 ★:2022/08/27(土) 18:21:59 ID:???
 
  -  ソシャゲの高ランク帯の戦いは、それに愛着を持った当人には負けられない戦いで、 
 興味がさしてない外部の者の視点からは血を吐きながら続ける悲しいマラソンに見える。 
 どっちも是でありただ視点が違うだけなのだ。 
 
 - 5452 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 18:24:04 ID:vZ8WSKWS0
 
  -  距離適正的な意味で高難易度を誇るキングヘイローのとか最早エンドコンテンツと化したハルウララ有馬記念連覇とか色々あるからなぁ…。 
 七冠バ以上がポンポン仕上がるアプリトレーナー本当育成のバケモンよ…。 
 
 - 5453 :土方 ★:2022/08/27(土) 18:24:07 ID:zuri
 
  -  >>5449 
 何百回と育成してますけどありましたっけそんなの……? 隠しイベントが三冠達成、シニアで短距離とマイルG1複数回or宝塚と秋古馬三冠だったはず 
 
 - 5454 :雷鳥 ★:2022/08/27(土) 18:27:00 ID:thunder_bird
 
  -  グランドライブ育成で久しぶりにファン数獲得で固有Lvが上がったり 
 隠しイベントがあったりしたことを思い出した 
 TS育成が長すぎた…… 
 
 - 5455 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 18:27:11 ID:/QeXQMUe0
 
  -  大人しくウイポやるわ… 
 
 - 5456 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 18:28:02 ID:bwT00QzU0
 
  -  TSCのギスギスした雰囲気嫌い・・・・ 
 
 - 5457 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 18:28:17 ID:ISXUiXBC0
 
  -  あとやはりシナリオが良い。 
  
 宝塚記念後に泣きながら宝塚記念に走れて良かったと喜ぶライスシャワーとか、 
 サイレンススズカの栄光の日曜日とか、ちょっと泣きそうになった。 
 
 - 5458 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/27(土) 18:29:49 ID:debuff
 
  -  タキオン育成シナリオからのカフェ育成シナリオという破壊力の高すぎる爆弾 
 
 - 5459 :煉獄さん ◆eD9fqD2KvU :2022/08/27(土) 18:30:55 ID:Tj8EAVHN0
 
  -  >>5453 
 シニア短距離マイルG13勝が条件で発生する隠しイベントが、他の条件でも達成できる可能性があるって言われているから多分そこかと 
 
 - 5460 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 18:32:55 ID:ISXUiXBC0
 
  -  そういやシマ娘ウィニングダービー明日届くな。楽しみだ 
 
 - 5461 :スキマ産業 ★:2022/08/27(土) 18:34:10 ID:spam
 
  -  ナリブもいいぞいいぞ 
 弱者ルートで待ってるのが天皇賞ライスシャワー 
 何事もなければ戦ったはずの二人だ 
  
 締めに来る 
 ビワとの兄弟対決とマヤノとの三つ巴 
 
 - 5462 :バジルールの人:2022/08/27(土) 18:34:36 ID:3XQCJcIfi
 
  -  Netflix版バイオハザード、8話で打ち切り 
 最高の素材をあそこまでぶち壊せるのもまあスゴイ 
 
 - 5463 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/27(土) 18:34:50 ID:debuff
 
  -  にじゅうまん…… 
 ttps://twitter.com/take_s_store/status/1562999787527753728 
 ttps://www.geestore.com/detail/id/00000115918 
 
 - 5464 :雷鳥 ★:2022/08/27(土) 18:35:48 ID:thunder_bird
 
  -  星3因子が出やすくなるシナリオとかアイテム無いのかなぁ 
 
 - 5465 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 18:36:56 ID:vZ8WSKWS0
 
  -  っ再抽選 
 
 - 5466 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 18:38:08 ID:rigMwehn0
 
  -  ファルコチャン… 
 ttps://twitter.com/Takiki2828/status/1563455196310966272 
 
 - 5467 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 18:38:23 ID:ISXUiXBC0
 
  -  キングヘイローのシナリオは、 
 デンジくんがキングヘイローを育成するネタがまんま俺だった 
 
 - 5468 :雷鳥 ★:2022/08/27(土) 18:39:13 ID:thunder_bird
 
  -  >>5465 
 (一回だけ再抽選してもゴミ因子しか出)ないです 
 
 - 5469 :スキマ産業 ★:2022/08/27(土) 18:40:28 ID:spam
 
  -  ふぁるこへ 
 あたらしいのきてもてめえれいたんねえよ 
 
 - 5470 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 18:44:30 ID:vZ8WSKWS0
 
  -  >>5468 
 ワイの奴だと再抽選で星3因子出ますよ? 
 そのかわり白因子消し飛びますけど(5敗) 
 
 - 5471 :スキマ産業 ★:2022/08/27(土) 18:51:30 ID:spam
 
  -  GLU特別版 
 「特別というのはこういうことだ」と全力で張り倒すサイゲくん 
 
 - 5472 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 18:57:14 ID:B6ow4qjz0
 
  -  艦これの確率任せ攻略が辛いと言って引退した友人が 
 少し前からウマの因子ガチャが辛いとか言い出してるのを 
 生温かく見守っているなあ 
 
 - 5473 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 18:59:41 ID:mz6t5niQ0
 
  -  >>5472 
 艦これはイベント開催期間を明記し、最初から全てのマップを実装してくれと。 
 ゲームを始める前の段階から落とし穴を準備するのやめて? 
 
 - 5474 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/27(土) 18:59:55 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
  
 昨日よりメニュー増えたんですが? 
 
 - 5475 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/08/27(土) 19:00:19 ID:R87+KKs60
 
  -  投下するか〜。 
 
 - 5476 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 19:07:08 ID:919mxdy20
 
  -  >>5424 
 の質問に答えてくださった皆様ありがとうございますm(__)m 
 
 - 5477 :携帯ゴム:2022/08/27(土) 19:07:33 ID:UYYVOInk0
 
  -  ふぁっ?! 
 もう纏められたんだがっ? 
 
 - 5478 :携帯@胃薬 ★:2022/08/27(土) 19:24:34 ID:yansu
 
  -  同志!持ってるウマ娘言ってくれたら答えれるかと!同志!継承は◎じゃないと駄目なんですよ同志! 
 
 - 5479 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 19:34:09 ID:919mxdy20
 
  -  もしかして同志達成できない目標上げてしまったパターン? 
 
 - 5480 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/27(土) 19:36:33 ID:hosirin334
 
  -  >>5478 
  
 コルホーズ牧場の精鋭 
 https://blog-imgs-155.fc2.com/h/o/s/hosirin351/2022082719344121d.jpg 
 https://blog-imgs-155.fc2.com/h/o/s/hosirin351/20220827193458db2.jpg 
 
 - 5481 :モヒカン ◆j6WL6ztZms ★:2022/08/27(土) 19:37:36 ID:mohigod
 
  -  >>5474 
 ●美味いものに美味いものを乗っければうまいに決まっている(アメリカン 
 気になりめす 
 
 - 5482 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 19:38:05 ID:3CV+vo3EI
 
  -  いくらお布施すれば良いんですか、同志(真顔) 
 
 - 5483 :スキマ産業 ★:2022/08/27(土) 19:38:52 ID:spam
 
  -  Q このメンツで作りたいのはなんですか 
 
 - 5484 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 19:40:23 ID:dvo8XH0w0
 
  -  大丈夫、再取得含めて2%くらいだよ(悲しみ) 
 年内達成できるかなくらい 
 
 - 5485 :スキマ産業 ★:2022/08/27(土) 19:41:18 ID:spam
 
  -  ダート3作って最終形なんだろうと 
 
 - 5486 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 19:44:24 ID:rnllonE/0
 
  -  ダート専がウララとコパ 適正Bでオグリとエルでダート3かー 
 
 - 5487 :スキマ産業 ★:2022/08/27(土) 19:44:59 ID:spam
 
  -  継承考慮するならウララは悪手筆頭だし 
 
 - 5488 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 19:46:07 ID:6nqRBzb00
 
  -  オグリ、リッキー、エルにダート付けてS出して次回チャンミ狙いとか? 
 
 - 5489 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 19:46:25 ID:Br9jj4P+0
 
  -  ウララ道は修羅道なり 
 
 - 5490 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 19:51:32 ID:rnllonE/0
 
  -  同志 一番無難なのはやはりフレンドからお借りすることかと(S+のオグリならダート3因子持ち提供できますが) 
 (ネームドさん込みでウマ娘ユーザーは結構いますし) 
 
 - 5491 :スキマ産業 ★:2022/08/27(土) 19:52:17 ID:spam
 
  -  >>5488 
 これだとするなら 
 リッキー・オグリ・エル三人に共通して 
 アグネスデジタルの相性がクソほどいいので検索してレンタルでブーストしたほうが1000倍早い 
 
 - 5492 :雷鳥 ★:2022/08/27(土) 19:52:19 ID:thunder_bird
 
  -  ポップ、適性はAでいいのよ 
 
 - 5493 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 19:52:24 ID:6nqRBzb00
 
  -  でもダート因子のみ狙うんであれば継承考慮しないならウララは回転速いけど・・・ 
 
 - 5494 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/27(土) 19:53:26 ID:gomu
 
  -  攻略掲示板とかで、公開フレコ検索してみるのもいいのでは? 
  
 ttps://twitter.com/ootori_yamato/status/1563478759398748160 
 手持ちだとダート3こいつしかおらんかったわ 
 
 - 5495 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 19:55:29 ID:6nqRBzb00
 
  -  >>5491 
 確かにデジタン優秀だからなぁ 
 
 - 5496 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 19:56:01 ID:mz6t5niQ0
 
  -  ウマ娘よく知らないんですが、流れからして同志はまさか、 
 ゲーム攻略に必要なセオリーをことごとく外してしまったとか? 
 
 - 5497 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 19:58:11 ID:rnllonE/0
 
  -  そういうわけではないのよ 
 
 - 5498 :スキマ産業 ★:2022/08/27(土) 19:59:11 ID:spam
 
  -  継承予定でウララやってるんだとしたら正直に言ってしまうと 
 「レベルを上げて物理で殴りダンジョンに魔法特化ビルドでやってきた」 
 みたいなもん 
 
 - 5499 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 19:59:29 ID:dvo8XH0w0
 
  -  >>5496 
 ピックアップのない回すのに30分くらいかかるガチャを決め打ち(1%)で出るまで回すぞ!と宣言しただけですね 
 本当にただそれだけなんだ 
 
 - 5500 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 20:01:23 ID:mz6t5niQ0
 
  -  >>5498-5499 
 その先は地獄では…?(震え声 
 
 - 5501 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/27(土) 20:02:23 ID:hosirin334
 
  -  ウマ娘に愛想があると初めて知った>>1、ウララの相性を見て絶望する 
 
 - 5502 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 20:03:05 ID:rnllonE/0
 
  -  欲しいのがあるなら回すしかないんだが 持ってる人は持ってるから 
 フレンドになって借りた方が早いってのがそういうことなんす 
 
 - 5503 :土方 ★:2022/08/27(土) 20:03:11 ID:zuri
 
  -  ダーと因子持ちなんて手持ちにほとんどいないから羨ましい限りですわよ 
 
 - 5504 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 20:03:24 ID:6nqRBzb00
 
  -  >>5496 
 というわけでもないが、ウマ娘は初期ステータスを伸ばすために他のプレイヤーから良い引き継ぎができるウマ娘を借りることが出来る 
 だけど、自前でそれがあれば苦労はしないから同志はそれをやろうとして尽く撃沈していると・・・ 
 
 - 5505 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 20:03:43 ID:rnllonE/0
 
  -  同志!? そこからでしたか 
 
 - 5506 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 20:05:58 ID:dvo8XH0w0
 
  -  ウララは史実公式戦で1度も勝ってないのがモデルのウマ娘なのでガチもんのエンドコンテンツですよ同志 
 相性が「同じレースに勝ってる」で加点される形式なのでそれはもう 
 
 - 5507 :胃薬 ★:2022/08/27(土) 20:06:04 ID:yansu
 
  -  >>5480 
 ウマ娘DBでダート因子持ち探してコパノ・オグリを育てたら良いかと! 
 強いしレースもかなり出せるんで 
 
 - 5508 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 20:06:09 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 真夏の夜のホラー 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/22749099/ 
 
 - 5509 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 20:06:15 ID:uJW4jBQG0
 
  -  >>5380 
 地面に書いてあると60が読めないみたいなw 
 
 - 5510 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 20:07:33 ID:mz6t5niQ0
 
  -  >>5504 
 何とまあ… 
 
 - 5511 :スキマ産業 ★:2022/08/27(土) 20:08:34 ID:spam
 
  -  Q ウララの相性に救いは? 
 A 史実父のニッポーテイオー(シングレ名アキツテイオー)が来るまで正座待機 
 
 - 5512 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 20:10:28 ID:cY7VXFp50
 
  -  ふと思ったんだけど、織田からの婚姻外交を断って、武田と婚姻外交結んだら、信長キレない? 
 まあ、縁のない家からコブ付きの中古貰うのと、お隣に養子を上げるのだと、事情が違うんだろうけど。 
 
 - 5513 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 20:11:06 ID:rnllonE/0
 
  -  TSは時間かかるけどその分G1出まくって勝つと相性ポイント盛り盛りになるから 
 楽は楽になるんですけどね(限度はあるが) 
 
 - 5514 :ミカ頭巾 ★:2022/08/27(土) 20:11:57 ID:mika
 
  -  >>5508 
 アッー! 
 
 - 5515 :スキマ産業 ★:2022/08/27(土) 20:12:55 ID:spam
 
  -  >>5512 
 ノッブの実娘か妹なら 
 娘()の武田より上と溜飲下げることは可能 
 
 - 5516 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 20:17:35 ID:6nqRBzb00
 
  -  >>5510 
 因みに皆が言っている因子を作り出すには、ウマ娘を育成した後にそのウマ娘にラ ン ダ ムで付く故に因子ガチャと呼ばれる 
 一人のウマ娘を育成するのに30〜40分くらいかかるから、心がへし折れると・・・ 
 
 - 5517 :スキマ産業 ★:2022/08/27(土) 20:18:30 ID:spam
 
  -  わかりやすいウララの相性 
  
 相性中央値 
 スペ(一位) 24 
 でじたん(ダートA一位総合4位) 21 
  
 ウララ 4 
 
 - 5518 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 20:18:49 ID:scotch
 
  -  >>5512 
 信玄存命中に武田相手にノッブが何か言えるのかって言う話かと 
 それにお市はその時点では既婚な訳で、それの縁談とか無茶ぶり過ぎるし 
 断られても当然って言う 
 
 - 5519 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 20:19:53 ID:XZRxGgVW0
 
  -  エルくんの精通は間違いなく操縦中のお漏らし 
 (栗の花の香りがする斑鳩の操縦席) 
  
 そのうち座席の一部だけツヤツヤになっていく 
 
 - 5520 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 20:21:59 ID:WGM9gVjh0
 
  -  欲しい因子を追って周回するより、 
 何となしに育成してたまさか良い因子の娘ができて喜ぶ様なゲームじゃないかな。ウマ娘は 
 
 - 5521 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 20:22:36 ID:axVkBP4T0
 
  -  なーにダートチャンミなんかダートBでもグレードBなら勝てます! 
 私はダートBで追込Bのキングヘイローで取りました。 
 キングヘイローはどんなチャンミにも対応する万能無敵の最強キャラです 
 
 - 5522 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/27(土) 20:24:02 ID:hosirin334
 
  -  育成レース見てそっ閉じした<キングヘイロー 
 
 - 5523 :スキマ産業 ★:2022/08/27(土) 20:25:05 ID:spam
 
  -  育成万能だとブルボンなんだがなあ 
 
 - 5524 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 20:26:34 ID:WGM9gVjh0
 
  -  激マブさんも結構どの距離でも走れる 
 
 - 5525 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 20:26:48 ID:rnllonE/0
 
  -  キングは慣れてからでないと無理ですよ(クラシックから短距離移行だから) 
 
 - 5526 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 20:27:14 ID:mz6t5niQ0
 
  -  >>5516 
 ユーザーフレンドリーなシステムにはおよそ見えませんなあ… 
 艦これの大型艦建造がまだ新設に見えてくるような、言いすぎかな? 
 
 - 5527 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 20:27:40 ID:dvo8XH0w0
 
  -  芝・マイルとなんかさえ走れるならクライマックスに投げ込めばいいですし 
 
 - 5528 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 20:30:03 ID:scotch
 
  -  青リンゴのムースをどうぞ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FbEWsf8UYAAYA1R.jpg 
 
 - 5529 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/27(土) 20:34:39 ID:debuff
 
  -  >>5528 
 これアレじゃろ、酒かけたると夜中にスモトリが来るんじゃろ 
 
 - 5530 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 20:41:11 ID:+ZmodZUO0
 
  -  >>5526 
 まったりやってるユーザーなら「お?良いのが出来た、やった」くらいの感想なんですが 
 ガチ勢がガチャにガチャを重ねてる感じなんですよねえ 
 
 - 5531 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 20:42:07 ID:6nqRBzb00
 
  -  >>5526 
 なぁに、歴代の競馬ゲーとかに比べればこのくらい屁でも無いんやで? 
 むしろこのレベルのゲームを基本無料でスマホ用にしてこのクオリティは文句言えんわ 
 
 - 5532 :スキマ産業 ★:2022/08/27(土) 20:44:11 ID:spam
 
  -  往年のダビスタの10代重ねとか 
 4代目以降 
 「そもそもメスが生まれるのが1%」からスタートするからな 
 
 - 5533 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 20:45:37 ID:Uz6nlavC0
 
  -  >>5526 
 対人要素が強いから因子厳選が修羅なだけで、愛でるだけなら1日一回で何ヶ月経ったらポロッと出るよ? 
  
 問題は対人要素の報酬が旨味だから必死というか、「ウチのウマ娘が強いんだよォ!!(全力マウント)」したがる方々が一定数いるのがね? 
 
 - 5534 :スキマ産業 ★:2022/08/27(土) 20:47:12 ID:spam
 
  -  だからどうせ愛でるなら有用な因子ってことで 
 「ダート3持ちウンス」とかいるところにはいる 
 
 - 5535 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 20:48:46 ID:9NZlQQwe0
 
  -  よく知らないのじゃが馬娘のゲームって対戦バトルなん?勝つとなんかいいことあるの? 
 
 - 5536 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 20:50:22 ID:XZRxGgVW0
 
  -  コンサート会場で歌ったり踊ったりするぞ 
 
 - 5537 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 20:50:50 ID:ZCiQv2M80
 
  -  >>5265 
 20年くらい前、爺様が亡くなった時に世話になった坊様は、僧衣の下に竹だか籐だかで編んだっていう帷子をつけてたっけなぁ。 
  
 >>5529 
 なんだっけ、夜中に張飛が来て尻を貸してくれるんだっけ?w 
 
 - 5538 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 20:52:34 ID:iUFaiiZm0
 
  -  自分も未プレイだけど、他のソシャゲのイベントを考えれば、イベントのレースでノルマを達成すると希少ななにかを貰えるとかじゃないかね 
 
 - 5539 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 20:54:03 ID:Uz6nlavC0
 
  -  月に一度、「チャンピオンミーティング」というイベントがあってな? 
 特定のシチュ&馬場コンディション&四季で走るんじゃが、その中で下位ランクのオープン、上位のグレードを選択して走るんじゃ。 
 決勝まで走れば報酬&ホルダーが貰える。 尚上位も下位も蠱毒面が濃ゆかったりする。 
 
 - 5540 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 20:54:08 ID:9NZlQQwe0
 
  -  ランキング実装およびイベントランキング上位報酬!? 外道が! 競馬は悪い文明に決定! 死刑!! 
 
 - 5541 :スキマ産業 ★:2022/08/27(土) 20:54:14 ID:spam
 
  -  >>5538 
 その希少な何かが因子 
 レース因子(ダービーとか名前ついてる)のは勝ってないとでない 
 
 - 5542 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/27(土) 20:59:25 ID:debuff
 
  -  >>5537 
 元々の話はそうやね 
 妃(楊貴妃)と飛(張飛)の発音が同じってところから来た小咄 
 
 - 5543 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 21:01:33 ID:6nqRBzb00
 
  -  育成とレースに疲れたら、ライブシアターで踊って歌うウマ娘に癒されるとええで 
 なおセンター陣だけじゃなくてバックダンサーも選べるからこだわると1〜2時間経つこともある模様 
 
 - 5544 :狩人 ★:2022/08/27(土) 21:02:02 ID:???
 
  -  「しまった、骨は骨でも馬の骨だったか」 
 
 - 5545 :狩人 ★:2022/08/27(土) 21:03:48 ID:???
 
  -  野ざらしでこのオチまで演じた例ってどんぐらいあんのかな。まともにやるとくっそ長い噺だから途中で切ったのしか聞いた事ないけど。 
 
 - 5546 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 21:04:11 ID:CrMNkHpc0
 
  -  無職転生の「馬の骨を精巧に削り出して作った芸術品」「360度どこから見てもよく出来ている馬の骨」「馬の骨がトランスフォームした超生命体」って表現大好き 
 
 - 5547 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 21:09:32 ID:46Ib9nDB0
 
  -  王女(ファイン)に彩ファンタジアを歌われるとトレーナーは覚悟を決めなければならない 
 これまめな 
 
 - 5548 :スキマ産業 ★:2022/08/27(土) 21:12:27 ID:spam
 
  -  ファインモーションは史実含めるとそりゃあ包囲網構築して絶対に逃さない絶対にだになるよね 
 
 - 5549 :携帯@赤霧 ★:2022/08/27(土) 21:12:55 ID:???
 
  -  >>5541 
 青因子もステがある程度伸びてないと☆3因子は出ないですしなー 
 
 - 5550 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 21:13:06 ID:nRrQPfxG0
 
  -  売れたんだろうか 
 
 - 5551 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 21:17:02 ID:TvqI23Zg0
 
  -  >>5539 
 グレードA:変態廃課金兵どもがサポカの暴力と因子の暴力で究極魔改造した俺の愛バでひたすら殴り合う究極最凶蠱毒 
 オープン:評価値A+以内で極限まで不要なステを削り必要なステを伸ばしデメリットスキルを積んででも有用なスキルを積む変態どもの究極最凶蠱毒 
 グレードB:オープンからもAからもあぶれた変態どもがエンジョイ勢を蹂躙する八つ当たり蠱毒 
  
 救いはないね!(レ) 
 
 - 5552 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 21:18:22 ID:rnllonE/0
 
  -  ウマ娘トレーナーは担当したら包囲網展開されるからねしょうがないね 
 (初手ドイツの両親に挨拶コースだったりご挨拶コースだったり) 
 
 - 5553 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 21:20:20 ID:Uz6nlavC0
 
  -  メジロ一家とかどう見てもメジロ入りです本当に(ry 
  
 ところでタマモクロスは差し運用で育成した方が良いの?? 
 
 - 5554 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 21:21:39 ID:rnllonE/0
 
  -  いやタマは追い込みのままでいいべ 差しはどんだけ強く作っても運要素からむし 
 (ブロッキングから抜け出しできない) 
 
 - 5555 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 21:21:50 ID:aBFp6Qbx0
 
  -  そもそも、自分はみてるだけで良いと思ってた異国のお姫様に「欲望を抑えなくてもよい」と、自分の命かけてタイトル取らせるような男を逃がす理由がないんだよなぁ<ファイン 
 
 - 5556 :スキマ産業 ★:2022/08/27(土) 21:22:46 ID:spam
 
  -  SSRネイチャ用意できない場合差しはちょっと 
 
 - 5557 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 21:23:47 ID:scotch
 
  -  楊貴妃が現れてズってくれるか、張飛が現れるかはアナタの徳の高さ次第です 
 
 - 5558 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 21:24:50 ID:Uz6nlavC0
 
  -  SSRネイチャもおるしSSRチケゾー(根性)もおるです。 
 
 - 5559 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 21:25:42 ID:rnllonE/0
 
  -  SSRユキノは? 
 
 - 5560 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 21:27:12 ID:Uz6nlavC0
 
  -  配布なら居ますねぇ!>>SSRユキノ 
 
 - 5561 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 21:29:27 ID:rnllonE/0
 
  -  そっちじゃない方(ノンストがもらえるほう) 
 
 - 5562 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 21:33:43 ID:Uz6nlavC0
 
  -  無いですねぇ…。 
 
 - 5563 :手抜き〇 ★:2022/08/27(土) 21:33:48 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5564 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 21:34:55 ID:bwT00QzU0
 
  -  ttps://twitter.com/kaeruyama0207/status/1563496658045792256 
  
 ・・・・共通点は・・・・メガネ? 
 
 - 5565 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 21:36:14 ID:46Ib9nDB0
 
  -  クリスマスオグリを用意しない事にはチャンミは始まらないのだ・・・ 
 
 - 5566 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 21:36:22 ID:WGM9gVjh0
 
  -  ぐぬぬ…君と勝ちたいまであと一曲… 
 何もかも気力ダウン→お出かけで気力回復→次にまた気力ダウンしたファル子が悪い 
 
 - 5567 :スキマ産業 ★:2022/08/27(土) 21:38:40 ID:spam
 
  -  第一部最終のスペサポです… 
 アイツ初期絆えらい高いので有効です… 
 
 - 5568 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 21:39:28 ID:rnllonE/0
 
  -  まあSSRネイチャが居るなら差しはいける(よく言えばユキノ有れば盤石だったが) 
 タマなら他面子の固有引っ張ってきても十分強いと思うが(ドーベルや赤テイオーライアンなど) 
 
 - 5569 :雷鳥 ★:2022/08/27(土) 21:39:47 ID:thunder_bird
 
  -  とーかす 
 
 - 5570 :土方 ★:2022/08/27(土) 21:41:13 ID:zuri
 
  -  追い込みのエグい加速はほんま見てて気持ちいいくらいやでぇ! タマちゃん、ゴルシ、イナリの固有気持ちよすぎだろ 
 
 - 5571 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 21:43:24 ID:WGM9gVjh0
 
  -  迫る影ゴルシというメインシナリオにおける謎ゴルシ 
 やっぱ宝塚記念をニ連覇したゴルシがタイムリープしてきてるだろオメー! 
 
 - 5572 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 21:44:21 ID:46Ib9nDB0
 
  -  ゴルシに会長の固有を付与してレースさせると皐月でもないのにあいつワープするぞ 
 
 - 5573 :雷鳥 ★:2022/08/27(土) 21:45:28 ID:thunder_bird
 
  -  手持ちのサポカが偏ってたりするとつらいです…… 
 
 - 5574 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/27(土) 21:46:19 ID:debuff
 
  -  スピード上げ過ぎると固有発動前に中段まで行っちゃうんだよなぁ、ゴルシ 
 それでも普通に勝つんだけど 
 
 - 5575 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 21:49:05 ID:WGM9gVjh0
 
  -  実はいつもゴルシやタイシンに強攻策を積んでいいのか悩むでゴルシ 
 
 - 5576 :すじん ★:2022/08/27(土) 21:49:21 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 5577 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 21:52:12 ID:rnllonE/0
 
  -  追い込みに会長固有は具合良すぎるからね 
 
 - 5578 :スキマ産業 ★:2022/08/27(土) 21:54:29 ID:spam
 
  -  会長・筋肉・3位と接続するのだ 
 
 - 5579 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 21:54:51 ID:bwT00QzU0
 
  -  艦これでフッドって来たっけ? 
 ttps://twitter.com/HIRO28227036/status/1563389105869709313 
 
 - 5580 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 21:58:47 ID:rigMwehn0
 
  -  今回のイベントで来るかもだけどまだ居なかったはず 
 ただ少し前の家具に実装された窓にリシュリューぽいのと並んで不明なぬいぐるみが並んでたりするので 
 欧州戦艦が来るのではという話はありますね 
 
 - 5581 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 22:00:38 ID:mz6t5niQ0
 
  -  前段の報酬からリシュリューの同型艦であるジャン・バールじゃないかって話が。 
 
 - 5582 :胃薬 ★:2022/08/27(土) 22:03:33 ID:yansu
 
  -  >>5522 
 同志、キングはアオハルお勧めですわよ シナリオレースは鬼門なんで 
 
 - 5583 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 22:10:05 ID:iUFaiiZm0
 
  -  今回の艦これイベント、RTA勢が初っぱなから予備の長門陸奥を切らないといかんくらい難易度高いとかやる気無くすわ・・でもやらんと新艦娘もレア装備も手に入らんし・・つらい 
 
 - 5584 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/27(土) 22:11:03 ID:scotch
 
  -     ∧亀∧ 
    (´・ω・`) 心のやさしい人が、コンビニでよく買うものな〜んだ? 
 
 - 5585 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 22:11:59 ID:v93uXgiC0
 
  -  薄々龍驤ちゃん! 
 
 - 5586 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 22:12:21 ID:pAh9SLhk0
 
  -  ポケモンで孵化産理想個体菱形色違い出すようなもんかな 
 
 - 5587 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 22:12:40 ID:TvqI23Zg0
 
  -  距離適性がたまに謎なの、キングちゃんは唯一のGT勝鞍が高松宮記念で他好走だからABBCなんだろうけど 
 マルネキはほぼマイルでデビューとラストランだけ短距離だから、正史のifっぽいとこあるよなって 
  
 なお正史のマルゼンスキー、スピードの絶対値が違いすぎて結果的に逃げになってたとかいうイミフ仕様だった模様 
 
 - 5588 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 22:13:35 ID:rigMwehn0
 
  -  スーパーカーだから仕方がない 
 
 - 5589 :携帯@赤霧 ★:2022/08/27(土) 22:16:03 ID:???
 
  -  レース勝った距離全部高適性にするとシンボリルドルフとかすごいことになるからな…… 
 
 - 5590 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 22:16:38 ID:Lr/VVd2I0
 
  -  相性は盛れるから・・・ 
 祖父母と親が同じ重賞レース買ってたら上がるからTSシナリオ産因子は強いんだ・・・ 
 
 - 5591 :土方 ★:2022/08/27(土) 22:16:45 ID:zuri
 
  -  フジキセキも長距離以外は……(まあ実馬走ってない上に産駒も短距離マイル系ですから致し方ない) 
 よくあのまま現役なら三冠取ってたなんて言われてますけど、どうだったんだろう…… 
 
 - 5592 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 22:19:07 ID:rigMwehn0
 
  -  先生がまたこじらせておられる 
 ttps://twitter.com/kaeruyama0207/status/1563496658045792256 
 
 - 5593 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/27(土) 22:22:12 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は47票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 5594 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 22:23:20 ID:TvqI23Zg0
 
  -  ウララ以外はGT勝数もしくは単に勝数の多い距離を距離適性にしてるっぽいのよね 
 だからマイル以降がCAAorBとか結構いるわけで 
 フジは……産駒の傾向見るとインターミディエイトまでで、クラシックディスタンスはちとキツそうな気がなきにしもあらず? 
 飛越で息が入るからか、障害重賞馬はいるんだけど 
 
 - 5595 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 22:26:39 ID:Zc7lFoJf0
 
  -  >>5574 
 スピはラストスパート以外は何にも影響しない 
 中盤までで前によく出るのはスキル以外だとパワー賢さの効果だよ 
 
 - 5596 :携帯@赤霧 ★:2022/08/27(土) 22:29:11 ID:???
 
  -  フジキセキは産駒の傾向見るに皐月賞とダービーはキツイなりにギリギリ行けたかもしれないけど菊花賞は無理だったんじゃないかなとは 
 アグネスタキオンは全部勝っても驚かないけど、ダービーでの府中巧者のジャングルポケットと菊花賞での本格化したマンハッタンカフェの鬼脚を 
 しのぎきれたかはわからない 
 
 - 5597 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 22:30:21 ID:hO0MRoxe0
 
  -  >>5583 
 緩めの1隻教なので様子見期間いつもより長くなりそう 
 
 - 5598 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 22:32:08 ID:B+wYWel40
 
  -  ttps://twitter.com/akyu_kyun/status/1563272238564265984 
 マジで今は病院やばいのな… インフルで一回救急車にお世話になった事があるけど(滝汗 
 
 - 5599 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 22:36:24 ID:TvqI23Zg0
 
  -  タキオンは確かに三冠全部勝っても驚かない、01年クラシック組の上位陣ほぼまとめて完封とかバケモノすぎた 
 世紀末覇王ねじ伏せたジャンポケとダート最強候補枠のクロフネがまったく敵わんとか何だったん?としか 
 でも国内長距離GT絶対獲るホースのマンハッタンカフェ相手に菊花勝てたかっていうと、やっぱ厳しいのでは 
 
 - 5600 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 22:38:03 ID:IsHB1B9O0
 
  -  尚、こういう状況を招いた人達はこうなっている様を国のせい制度のせい病院のせいと叩いている模様(白目 
 
 - 5601 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 22:39:19 ID:PAI3ZwtE0
 
  -  台湾の御供え文化? 
 ttps://twitter.com/shinme08/status/1563003212851859457?t=wa1h8CPscwdrd1zFS2PmTg&s=09 
 
 - 5602 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/27(土) 22:40:50 ID:debuff
 
  -  >>5595 
 んー、だったらパワーかのぉ 
 でも追い込みでパワー上げない訳にゃいかんしなぁ 
 
 - 5603 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 22:41:34 ID:ZCiQv2M80
 
  -  >>5601 
 道教から来てるのかな? 
 
 - 5604 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 22:43:47 ID:bwT00QzU0
 
  -  義務教育の敗北? 
 ttps://twitter.com/S96405539/status/1563364268967206912 
  
 イギリスだかが日本人を「エコノミックアニマル」って呼んだのを日本人は「守銭奴」って解釈したけど 
 「経済活動が出来る動物」程度の意味だったみたいねシツレイだとは思うけど 
 ぶっちゃけ中国人台湾人あたりの方が守銭奴レベルは天元突破よね 
 ttps://twitter.com/campneko/status/1563201810676219906 
  
 良く思い付くなこんなの 
 
 - 5605 :携帯@赤霧 ★:2022/08/27(土) 22:45:28 ID:???
 
  -  >>5599 
 馬の方からマンハッタンカフェ推しの俺としては菊花賞はタキオンが来てても届いたと主張したいんだよなあ 
 でもそれはそれとしてカフェから逃げ切る可能性を否定しきれないのがアグネスタキオンという馬の凄みだった 
 
 - 5606 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 22:48:23 ID:PAI3ZwtE0
 
  -  >>5603 
 付喪神や精霊の類と思ったけど、道教からかあ 
 
 - 5607 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 22:52:12 ID:CrMNkHpc0
 
  -  >>5604 
 各家庭が金に困って送れなくなるまで、お歳暮贈る習慣消せなかった日本と比べれば 
 最初っから時代に合ってない習慣と理解してさっさと形骸化させるあたり優秀って見方もある 
 
 - 5608 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 22:53:48 ID:TvqI23Zg0
 
  -  >>5605 
 カフェは蹄が競走馬としては致命的に薄くて脆かったから、フルポテンシャルをついぞ発揮し得なかったそうで…… 
 あのGT絶対獲るホースっぷりでスペックにリミッター付きとか何の冗談だと 
 
 - 5609 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 22:54:07 ID:bwT00QzU0
 
  -  >>5607 
 うんまあ何年も前に作った月餅を贈ったり贈られたりするよりはマシかなあって(実話) 
 
 - 5610 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 22:54:38 ID:+iOhYP8a0
 
  -  >>5601 
 緑のパッケージが良いと…                      たけのこの里! 
 
 - 5611 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 22:55:34 ID:pAh9SLhk0
 
  -  >>5601 
 赤い封筒でも置いてあんのかと思ったわ 
 
 - 5612 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 22:58:30 ID:ZCiQv2M80
 
  -  >>5606 
 「サーバーにお札を貼る」ってのと根っこがおんなじ気がするのよね 
 
 - 5613 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 23:01:53 ID:CrMNkHpc0
 
  -  90年代後半ぐらいまでは教師にお歳暮贈るとかいう習慣残ってたんだよな… 
 あれ今考えると贈られる教師もお返しするの大変だったろうなって 
 
 - 5614 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 23:16:17 ID:v93uXgiC0
 
  -  コーヒー豆とか乾物が多かったのはそのまま業者に横流しして、ある程度賞味期限の範囲ならまた流通に乗っていたからだぞ 
  
 まあ、旨そうと思ったら普通に食うんだけどな! 
 
 - 5615 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 23:19:35 ID:rigMwehn0
 
  -  >アメリカに取材 
 国内で済ませたと疑われないだろうかw 
 
 - 5616 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 23:50:46 ID:n1db9gly0
 
  -  水木一郎氏24時間に生歌出演? 
 大丈夫なんか? 
 
 - 5617 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 23:57:27 ID:n1db9gly0
 
  -  やっぱり短時間か、声量も以前に比べれば落ちてたし。 
 姿を見せてくれたのは嬉しいが養生してほしいものだ・・・ 
 
 - 5618 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 23:57:44 ID:zzCYsVtk0
 
  -  出産で両津の家に世話になってる時期かな 
 
 - 5619 :名無しの読者さん:2022/08/27(土) 23:58:16 ID:pJ8qFsOti
 
  -  正直無茶だと思うよ。 
 この間やってたアニソンライブにも出てたけど、致命的に声が出せてないもの。 
 
 - 5620 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 00:05:47 ID:MujSU8Pc0
 
  -  >>5612 
 デバッグ神社デス 
 
 - 5621 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 00:07:29 ID:uxxjLXdu0
 
  -  すげえwww 
 ttps://twitter.com/kutsuneko/status/1563487631237091328 
 
 - 5622 :雷鳥 ★:2022/08/28(日) 01:05:27 ID:thunder_bird
 
  -  眠れない投下 
 
 - 5623 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 01:24:36 ID:82zLcAGx0
 
  -  >>5608 
 同じく蹄が極端に薄くて全力疾走すると足元血だらけになるからきょくりょ控える競馬に徹しなきゃならなかったディープインパクト 
 いつ足がパンクするかと怖くて一度も全力で追うことができなかったマルゼンスキー 
 ある意味レースで全力出せなかった強者だから繁殖に上がっても実績残せる余力があったのかもね 
 
 - 5624 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/28(日) 01:28:05 ID:debuff
 
  -  尚、ゴルシ 
 
 - 5625 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 01:29:13 ID:Ti3m6Dhi0
 
  -  手を抜いていたっぽいけど 
 走り方自体も脚に負担の少ないのだったというのも 
 >ゴルシ 
 
 - 5626 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/28(日) 01:30:48 ID:gomu
 
  -  ゴルシ「いい感じで成績残して、種付けおじさんライフをエンジョイや!」 
 
 - 5627 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 01:31:43 ID:mLveO5S40
 
  -  パッパ「海外行ってつい本気出してしまった」 
 
 - 5628 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 01:33:58 ID:a9TzFh6Di
 
  -  初年度から重賞馬とG1馬輩出して種牡馬としても有用なの証明しやがってホンマこいつは… 
 
 - 5629 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 01:35:03 ID:82zLcAGx0
 
  -  ムッスコ共「国内無双したら海外2着3着ばっかりや」 
 なお親父同様国内G1未勝利が海外大舞台で激走する子や孫がいる模様 
 
 - 5630 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 01:38:51 ID:g8XKQDCK0
 
  -  馬は実際に交わって種付けするのにラブドールに腰振って種取られるだけの牛、どこで差が付いたのか 
 
 - 5631 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 01:49:29 ID:k6uQ0vBW0
 
  -  ぶっちゃけると金額、数万の種と数百万の種では、偽装された時のダメージが・・・ 
 
 - 5632 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 01:53:16 ID:iEcmt9SC0
 
  -  ゴルシはお出かけするんで種付か?! 
 とウッキウキで外出したらファン感謝デーで、 
 それでもちびっ子相手に変顔したり立ち上がったりサービスしまくったあと 
 厩舎に戻って来て「今日エッチする日じゃないンかい!!!!」と 
 ガチギレして暴れた話とか、 お前引退してんのに新しいエピソード増やしてなんなんって思った。 
 
 - 5633 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 01:56:31 ID:ZaMQv3Hf0
 
  -  数としては牛のが繁栄しとる 
 
 - 5634 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 02:03:26 ID:QddwlTgW0
 
  -  そら馬は人類のヘルプが無いと絶滅してたけど、牛は放っておいても生き延びるからなあ… 
 
 - 5635 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 02:08:48 ID:5qDceZQQ0
 
  -  一定品質をクリアしてたら後は数揃える方が重要な牛と、一定品質超えてても他所の方が品質上なら価値が激減する馬ならそりゃ違うかなって・・・ 
  
 でも良質な軍馬を揃えるためって日本競馬の元々の目的からしたら牛の方法の方が正しい気がするw 
 
 - 5636 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 02:11:44 ID:82zLcAGx0
 
  -  そういや完全な野生馬って絶滅してたんだっけ 
 
 - 5637 :スキマ産業 ★:2022/08/28(日) 02:12:25 ID:spam
 
  -  ブリカスが 
 「そうじゃないとサラブレッドとして認めません」いうとるから 
 
 - 5638 :雷鳥 ★:2022/08/28(日) 02:13:17 ID:thunder_bird
 
  -  クーリンガー「牛みたいってよく言われます、ヘッヘッヘ」 
 
 - 5639 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 02:27:47 ID:zewFSSyr0
 
  -  >>5630 
 「自然生殖以外は認めない」というルールやろ。>牛と馬の違い 
  
 人工授精解禁にしたら間違いなく名馬の種盗んでくるの確定な国がいくつか思い浮かぶやろ? 
 
 - 5640 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 03:39:39 ID:MujSU8Pc0
 
  -  >>5632 
 引退後にネタ増やす馬は結構居るからね。 
 ギム爺とかw 
 
 - 5641 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 03:55:25 ID:T75Df8oP0
 
  -  >>5621 
 少し前に発表されてたエアバイクみたいに見えるな まぁ小型のドローンにドール乗っけてるだけみたいだが 
 
 - 5642 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 08:14:06 ID:T75Df8oP0
 
  -  ツイのトレンドで余命二ヶ月があったんでクリックしたら 
 そこにあった「トレンドの余命2ヶ月は24時間テレビじゃありません」には笑った 
 まぁ今24時間やってるから勘違いするわなw 
 
 - 5643 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 09:10:44 ID:Ti3m6Dhi0
 
  -  最終話で在庫処分回をやるのかあ 
 
 - 5644 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 09:32:21 ID:jTmoM3rB0
 
  -  仮面ライダー最終回→戦隊開始で 
 冒頭でテレビでライダー見ながら良い最終回だったは草なんよ 
 
 - 5645 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 09:39:57 ID:QSxIx3jS0
 
  -  >>5621 
 どんぶり勘定でドールの比重が人間と同じと仮定すると 
 サイズで10倍、出力で100倍で子供なら乗れるのか 
 
 - 5646 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 09:47:42 ID:T75Df8oP0
 
  -  >>5645 
 ちな少し前に話題になった7.7k万円の空飛ぶバイクは全長3.7m全幅2.4mだ 
 
 - 5647 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 10:24:55 ID:QSxIx3jS0
 
  -  >>5646 
 これか 
 ttps://youtu.be/-FWwQhemkWI 
 こういうのって、既存のマイナーな技術で化けるからなあ 
 
 - 5648 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 10:51:02 ID:DuSmGiWc0
 
  -  >>5604 
 どこまで信じられるか分からんけど、エコノミックアニマル呼びは、 
 南アフリカでアパルトヘイトからの解放運動のため欧州がダイヤモンドの輸入制限してる中、日本がその辺無視して輸入続行してたからって言ってる人が居たなぁ 
 
 - 5649 :赤霧 ★:2022/08/28(日) 11:18:23 ID:???
 
  -  >>5644 
 まあ、前回の次回予告からめったくそにリバイスの最終回をネタにしてたのでwwww 
 
 - 5650 :土方 ★:2022/08/28(日) 11:30:05 ID:zuri
 
  -  >>5644 まずそもそもライダー最終回だからこっちも最終回やろうぜ!ってどういう予告なんだと敏樹を小一時間問い詰めたい(笑 
 
 - 5651 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 11:43:47 ID:cv6rEZ/50
 
  -  完全にでんじゃらすじーさんのアレでほんと草 
 よく脚本出したし、監督もOK出したな……頭煮えてんの??? 
 
 - 5652 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 11:46:50 ID:haARFk1P0
 
  -  頭のネジ全部取っ払ってんじゃないかなw 
 
 - 5653 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 12:13:30 ID:k6uQ0vBW0
 
  -  >>5647 
 こっちの方式の方がなぜか、安心感有る。 
  
 ttp://schizophonic9.com/re4/max_mavellic.html 
 
 - 5654 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 12:20:48 ID:f9Chy4+iI
 
  -  >>5650 
 やってるのが前作で主人公の姿を借りたラスボス兼神でもあったから、メタネタも十分有り得る配役だったからなw 
 
 - 5655 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 12:26:04 ID:QSxIx3jS0
 
  -  こういう英国面は好きw 
 ttps://twitter.com/ashinFGO1/status/1563541517184032774?t=QDaPaD8soKFdGCsjwPOq2w&s=19 
 
 - 5656 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 12:27:05 ID:QSxIx3jS0
 
  -  >>5653 
 オスプレイ等で実績も在りますしね 
 
 - 5657 :土方 ★:2022/08/28(日) 12:31:32 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/uma_musu/status/1563724512860176385?s=21&t=Yp_TPVBkj5NXFLaOgJm6-g 
 おいおいおい、スチームパンクとかマジかよ、僕の心の中の厨二が疼き出しちまうだろ 
 
 - 5658 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 12:34:35 ID:x8HaPPdY0
 
  -  さらっとバイアリーターク(仮)とか出てきたりして 
 
 - 5659 :雷鳥 ★:2022/08/28(日) 12:41:19 ID:thunder_bird
 
  -  パクパクデスワがちゃんとゴールに向かってて偉い 
 
 - 5660 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 12:42:47 ID:2nZTAQNY0
 
  -  土方さんの貼るリンク先を見に行っておっぱいが無いと肩透かしされたように感じる(理不尽 
 
 - 5661 :もぐら@デイリー ★:2022/08/28(日) 12:44:05 ID:mogura
 
  -  >>5657 
 チケゾーとタイシンの衣装違いかぁ……師匠どこだよっ!?(ハフバから言ってる 
 ウマネストの機械がまた出そうねw 
 
 - 5662 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 12:47:03 ID:QSxIx3jS0
 
  -  スチームパンク…ハリボテエレジーがロボ娘で来る? 
 
 - 5663 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 12:47:25 ID:VZnh1yZo0
 
  -  しかしチケゾーはああ見えてプロポーションはゴルシと同等というナイスバデーやぞ。 
 なんでアニメでは乳をナーフした 
 
 - 5664 :胃薬 ★:2022/08/28(日) 12:48:22 ID:yansu
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2862587.jpg 
 みんなも性癖ねじ曲がって欲しい 
 
 - 5665 :もぐら@デイリー ★:2022/08/28(日) 12:49:08 ID:mogura
 
  -  >>5663 
 勝負服の胸と脇は性癖を歪ませる 
 ☆3はもうちょいダービー特化の性能で来てくれると嬉しい 
 
 - 5666 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/28(日) 12:59:23 ID:debuff
 
  -  >>5661 
 ハヤヒデサンは今やる気ズンドコなので 
 ttps://twitter.com/pon0737/status/1563722218223181824 
 
 - 5667 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 13:02:38 ID:+OVznVk30
 
  -  ハヤヒデはBNWの一人だがブライアンの姉というポジションでもあるからな…… 
 両方に出演していると結果として出番が増えすぎてしまうのじゃよ(メインストーリー第一部のスチル群を見ながら) 
 
 - 5668 :もぐら@デイリー ★:2022/08/28(日) 13:03:03 ID:mogura
 
  -  >>5666 
 おうふ(汗 
 まぁ、BNWで一人だけクリスマスに実行されたし(目逸らし 
 
 - 5669 :赤霧 ★:2022/08/28(日) 13:55:16 ID:???
 
  -  >>5664 
 何のキャラかなーって画像検索してみてもよくわからぬwww 
 
 - 5670 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/28(日) 14:02:42 ID:scotch
 
  -  日航機墜落事故の際に恐怖のどん底を 
 恐怖のズンドコと言い間違えた人が居て 
 それ以来の表現 
 
 - 5671 :胃薬 ★:2022/08/28(日) 14:07:24 ID:yansu
 
  -  >>5669 
 Library Of Ruina ヤンで検索だよ! 
 
 - 5672 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/28(日) 14:09:17 ID:scotch
 
  -  ttps://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202208/20220827ax06S_o.jpg 
 
 - 5673 :赤霧 ★:2022/08/28(日) 14:17:19 ID:???
 
  -  >>5671 
 チェックしてみたけど、このキャラっていうよりこのイラストが胃薬さんの性癖に突き刺さったのではwww 
 
 - 5674 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 14:17:48 ID:+OVznVk30
 
  -  梅毒患者は40代男性が最多、次いで20代女性らしい 
  
 あっ 
 
 - 5675 :胃薬 ★:2022/08/28(日) 14:23:51 ID:yansu
 
  -  >>5673 
 そうかもしれねぇ・・・そうかも・・・そうかな・・・そうかも・・・???(性癖が歪む) 
 
 - 5676 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 14:31:56 ID:SkrwOCqj0
 
  -  同じ絵師さんで女の子を探そう! 
 
 - 5677 :胃薬 ★:2022/08/28(日) 14:34:47 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/devy_lobotomy/media 
 この絵師さんで駄目になったのでみんなも駄目になって欲しい 
 
 - 5678 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/28(日) 14:35:00 ID:scotch
 
  -  ユウキチャンが髪を下ろしてメンズのスーツにネクタイで出てくれば刺さるんじゃね 
 
 - 5679 :雷鳥 ★:2022/08/28(日) 14:47:41 ID:thunder_bird
 
  -  Mlt更新キテルー 
 
 - 5680 :赤霧 ★:2022/08/28(日) 14:53:47 ID:???
 
  -  ぶっちゃけ>>5664の右の構図が刺さるのは理解できるんで多分胃薬さんもキャラよりイラストが刺さってるんだと思うんだよなあ……w 
 
 - 5681 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/28(日) 15:01:52 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 夜の梅!! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FbNX3qdUYAAPP1o.jpg 
 
 - 5682 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 15:03:07 ID:BJRtpqCb0
 
  -  >>5681 
 非常食にするには上等すぎる・・・ 
 
 - 5683 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/28(日) 15:09:06 ID:scotch
 
  -  >>5682 
 非常食として買って置いて 
 定期的に新しいのと入れ替えるんだぞ 
 非常用の備蓄消費って奴だ 
  
 まあ羊羹なら期限切れてても未開封なら数年は平気だけどwww 
 
 - 5684 :雷鳥 ★:2022/08/28(日) 15:11:30 ID:thunder_bird
 
  -  投下しませう 
 
 - 5685 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 15:34:43 ID:imtYp8r30
 
  -  >>5683 
 乾パンみたいなものか。もうちょっと備蓄増やさなきゃなあ 
 
 - 5686 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/28(日) 15:42:16 ID:scotch
 
  -  >>5685 
 普段食べてる物で期限が比較的長く、災害時に食べやすい物は何か? 
 これを考えて、各自それらを少し多めに買っておくと無理なく備蓄出来る 
 非常時は精神の安定も大事なので普段食べてる物を口に入れられるってのは割と大事 
 そう言う意味ではポテチなんかもカロリー有るし非常食足りうる 
 
 - 5687 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 15:43:44 ID:Ti3m6Dhi0
 
  -  >>5685 
 えいようかん 
 っていう井村屋が出している備蓄向け羊羹があるよ 
 チョコ味もあって自衛隊にも納品しているというか自衛隊からの依頼で作ったらしいよ 
 
 - 5688 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 15:44:48 ID:Ti3m6Dhi0
 
  -  ちなみにえいようかんはちょっと大きめのスーパーなら普通に売ってる 
 
 - 5689 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 15:45:51 ID:l6fPX/3d0
 
  -  同志の因子厳選どうなったんじゃろか 
 
 - 5690 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 15:48:41 ID:mE9iA28CI
 
  -  虎屋の一口羊羹おすすめ 
 
 - 5691 :土方 ★:2022/08/28(日) 15:56:36 ID:zuri
 
  -  >>5660 チケゾーはでっかいから問題ないんだよなぁ……これで癖歪むような衣装だったらまわすぞ私はッッッッ 
 
 - 5692 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 16:00:21 ID:ZUUhi8hO0
 
  -  チケゾーは でかいよ 
 
 - 5693 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 16:03:55 ID:Ti3m6Dhi0
 
  -  真面目な団体らしい・・・・前科は無いよね? 
 ttps://twitter.com/kanameogino/status/1563711498609782784 
  
 美味しいって聞いたけど本当かしら? 
 
 - 5694 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 16:05:56 ID:QddwlTgW0
 
  -  非常時だからこそ虎屋のようかんが食いたくなる、そういう事もあると思います。 
 
 - 5695 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 16:07:23 ID:QSxIx3jS0
 
  -  >>5693 
 大真面目な方ですからね 
 
 - 5696 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 16:09:05 ID:4g3tQrxl0
 
  -  えいようかん 
 山用と備蓄用にストックしてある(間食でよく消えるからしょっちゅう買い増ししてるが 
 
 - 5697 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/28(日) 16:09:28 ID:scotch
 
  -  どっかでシンデレラのイベントかアニメやってんのかな? 
 奈緒の衣装がエロすぎるとか流れて来たんだが 
 
 - 5698 :観目 ★:2022/08/28(日) 16:09:44 ID:Arturia
 
  -  >>5693 
 ttps://www.outdoorfoodgathering.jp/meat/wanigame/ 
  
 食べてみたいです。 
 
 - 5699 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/28(日) 16:15:44 ID:scotch
 
  -  始まった 
 
 - 5700 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 16:19:25 ID:XU8ypg280
 
  -  >>5632 
 こいつ人間並みの知能あるだろ 
 
 - 5701 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 16:21:09 ID:Ti3m6Dhi0
 
  -  >>5700 
 馬はだいたい幼稚園児ぐらいの知性があるって言われている 
 頭の良い馬なら10歳ぐらいの頭はあるでしょ 
 
 - 5702 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/28(日) 16:27:58 ID:gomu
 
  -  体は大人、頭は子供! 
 
 - 5703 :最強の七人 ★:2022/08/28(日) 16:28:43 ID:???
 
  -  カメ系は高級食材多いからなぁ…… 
 それで食いでがあるとかありがたいけど、さばくのはすごく大変そうだ 
 
 - 5704 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 16:30:16 ID:Ti3m6Dhi0
 
  -  そんなんだから本能寺の黒幕説のひとりにやっすが入るんやぞw 
 
 - 5705 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 16:31:21 ID:r3bQq/5z0
 
  -  中国版FGO、師匠、ハサン、ダレイオスが概念礼装込みでイラスト規制されたか 
 ttps://twitter.com/FateGrandOrder/status/1563486426385092608?t=5Eb-EFefI7Y06Uw1j-CzNg&s=19 
 
 - 5706 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 16:37:10 ID:ZbMnnTBt0
 
  -  このぐだ子はFate/GrandCarnivalの結構外道なヤツかねえ…… 
 
 - 5707 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/28(日) 16:38:28 ID:gomu
 
  -  スカハサはわかるがあとの二人はなんで? 
 
 - 5708 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 16:39:15 ID:Ti3m6Dhi0
 
  -  >>5707 
 ハサンが百貌だったら露出かな? 
 
 - 5709 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/28(日) 16:41:02 ID:debuff
 
  -  >>5693 
 これ当人がネタっぽく流してるけどさ 
 TV屋がどいつもこいつも外見だけで前科持ちなんじゃないかと疑うってスゴイ・シツレイ案件だよな 
 
 - 5710 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 16:41:12 ID:Ti3m6Dhi0
 
  -  >>5706 
 クソ野郎な絶倫眼鏡と主夫は割り切れるけど 
 どうもぐだ子がクソ野郎になるんは解釈違いで好きになれんあれ 
 
 - 5711 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/28(日) 16:43:09 ID:gomu
 
  -  >>5708 
 茶色のアサシンだから、呪椀のハサンだね 
 
 - 5712 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 16:44:43 ID:Ti3m6Dhi0
 
  -  ・・・・どうして? 
 
 - 5713 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/28(日) 16:47:10 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症40人 (+2) 死者23人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243 
  
 08/08 17884 29115 34243 31247 20401 23773 22740  計179403   19%↓ 
 08/15 23135 23511 29416 27453 27676 25277 24780  計181248    1%↑ 
 08/22 15085 21770 25444 23129 18423 17126 15834  計136811   24%↓ 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 5714 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 16:47:41 ID:r3bQq/5z0
 
  -  返信ツイートによると、何か男女問わず裸がNGになったらしい 
 
 - 5715 :最強の七人 ★:2022/08/28(日) 16:47:56 ID:???
 
  -  攻めてこられて降伏ってんならまだしも 
 眼中にないとスルーされりゃあなぁ…… 
  
 なお、忍耐力をネタにしてる『殿といっしょ』の家康も 
 このスルーにはマジ切れしていた 
 
 - 5716 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/28(日) 16:51:46 ID:gomu
 
  -  >>5714 
 >男女問わず 
  
 これにはフェミニストもにっこり 
 
 - 5717 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 16:55:28 ID:pY+cDu6m0
 
  -  ジャニオタが発狂するんでは? 
 結構半裸でコンサートとかしてるよね? 
 
 - 5718 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 16:56:13 ID:SkrwOCqj0
 
  -  DASHとか尻まで出してるのに 
 
 - 5719 :バジルールの人:2022/08/28(日) 16:56:20 ID:szSYbbHSi
 
  -  ジャニヲタ激怒事案 
 
 - 5720 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/28(日) 16:56:35 ID:debuff
 
  -  >>5714 
 あちらさん、BL規制も厳しくなってるからその余波かもしれんね 
 尚、「肉体的に男同士じゃなきゃいいんだよな!?」と片方は女だけど精神が男、みたいな『ジェネリックBL』が生まれまくっているとかw 
  
 
 - 5721 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/28(日) 16:57:57 ID:debuff
 
  -  汚いフェスだなぁw 
 
 - 5722 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 16:58:20 ID:QSxIx3jS0
 
  -  スカサハって、初期は目元以外隠れているんだがなあw 
 
 - 5723 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 16:59:10 ID:BZLD1s5J0
 
  -  男女問わず裸がNGというのは非常に公平でよろしい 
 規制自体はあれだが、規制の方向性は一貫してるというのがよく分かる 
 
 - 5724 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 16:59:22 ID:pY+cDu6m0
 
  -  あれ、男の裸もNGだと相撲とかどうなるんだ? 
 
 - 5725 :赤霧 ★:2022/08/28(日) 16:59:57 ID:???
 
  -  つまり、水着鯖は全員アウトでは…… 
 
 - 5726 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/28(日) 17:00:52 ID:debuff
 
  -  くそみそポプテピピック 
 
 - 5727 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 17:00:59 ID:SkrwOCqj0
 
  -  中華って下町のオッサンは上半身裸でうろつきまわってるイメージ有るんだが 
 
 - 5728 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 17:01:41 ID:Ti3m6Dhi0
 
  -  やっすの前に三河武士がやっすのクビを土産に信玄のとこに行かない? 
 
 - 5729 :雷鳥 ★:2022/08/28(日) 17:02:14 ID:thunder_bird
 
  -  中華っていうか、党の命令では?(政治案件) 
 
 - 5730 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 17:02:18 ID:PgmSZLxW0
 
  -  当局「あーダメダメ、エッチすぎます!」 
 
 - 5731 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 17:02:30 ID:pY+cDu6m0
 
  -  武田が丁寧に降伏勧告の使者出してたら、降伏したのかなあ 
 
 - 5732 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 17:04:02 ID:SkrwOCqj0
 
  -  降伏すればヤッスは腹切らされるかもだが家は残るから 
 
 - 5733 :バジルールの人:2022/08/28(日) 17:04:06 ID:szSYbbHSi
 
  -  SnowManの岩本照みたいに、体脂肪4%で趣味はトレーニングと公言して実践しているのには肉体美すら感じる 
  
 
 - 5734 :バジルールの人:2022/08/28(日) 17:05:40 ID:szSYbbHSi
 
  -  水泳もプロレスもボクシングもアウトですねぇ 
 
 - 5735 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 17:06:46 ID:pY+cDu6m0
 
  -  女性のほうが水着で隠れてるから裸扱いされないってなったらギャグなんだがなあww 
 
 - 5736 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 17:08:28 ID:DbjckimK0
 
  -  >>5715 
 これ、ほっとくと国人衆初め地元有力者(厄介な奴ら)達が離反しかねないらしいからねぇ・・・。 
 国人衆「失望しました。徳川のファン辞めます」 
 
 - 5737 :バジルールの人:2022/08/28(日) 17:10:35 ID:szSYbbHSi
 
  -  サルからの国替えって、実はヤッスにとっては絶好のパージ口実だった 
 恨みは全部サル行きだし 
 
 - 5738 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 17:11:49 ID:ZbMnnTBt0
 
  -  >>5710 
 「クー・フーリンが死んだ!」 
 「この人でなし!」 
 をやるとは思わなかったなあw 
 
 - 5739 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/28(日) 17:13:32 ID:gomu
 
  -  >>5720 
 つまり、女体化では?(武蔵 
 
 - 5740 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 17:14:04 ID:ZbMnnTBt0
 
  -  でも、国人衆って本当に面倒臭い連中だよねえ…… 
 
 - 5741 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 17:15:11 ID:Gx7jHn5W0
 
  -  村上に凸したヤツか 
 
 - 5742 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 17:17:28 ID:+OVznVk30
 
  -  国人衆がいなかったら竹槍で武装したNOUMINが好き勝手にバラバラと暴れるが、そいつらを一村一村直接統治したいか? 
 
 - 5743 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 17:17:36 ID:BZLD1s5J0
 
  -  しかし、ノッブってあんまり国人衆とやりあってたイメージはないよな 
 配下の裏切りは多かったけどww 
 
 - 5744 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/28(日) 17:18:32 ID:debuff
 
  -  >>5739 
 まーこんな感じだそうで 
 ttps://togetter.com/li/1772412 
 
 - 5745 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 17:19:13 ID:DbjckimK0
 
  -  >>5742 
 だから「厄介」で「面倒くさい」のでは・・・? 
 滅ぼして「やったぜ」で済まないから・・・ 
 
 - 5746 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 17:19:24 ID:Ti3m6Dhi0
 
  -  >>5743 
 強いのは全部弟に付いたんでまとめで処分出来たんだっけ 
  
 カッツはぐだ男なのかな? 
 
 - 5747 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/28(日) 17:23:06 ID:scotch
 
  -  >>5743 
 親父が大分蹴散らしてた後なのと 
 国人衆の次男三男集めて親衛隊作って領土拡大したので 
 親衛隊の面子がそれぞれの国人の中で次期当主になって拡大した 
 結果血筋的には本家が親衛隊の面子の家臣として吸収されて行った 
 国人の郎党的には誰がTOPでも家が残れば問題無い訳で 
 
 - 5748 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 17:27:18 ID:lghgt0XSI
 
  -  もう新田は信用してないけど源五郎くんが謀略ねったから婚姻した感じが… 
 
 - 5749 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 17:29:11 ID:Ti3m6Dhi0
 
  -  こみーはダメよね 
 ttps://twitter.com/lynmock/status/1563465991769976832 
 
 - 5750 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 17:30:11 ID:BZLD1s5J0
 
  -  コミーは宗教で終わっておけばよかったんだよ 
 
 - 5751 :赤霧 ★:2022/08/28(日) 17:31:04 ID:???
 
  -  コミュニスト大嫌いのデグ様だから言い方がきつくなってる面はあるが概ね間違ってはいないな 
 
 - 5752 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 17:31:45 ID:Ti3m6Dhi0
 
  -  最近武田ヘイトから上杉ヘイトが増えているけど 
 立志伝か信野暮でボコられたんかな? 
 
 - 5753 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 17:32:26 ID:1R0xM6np0
 
  -  現実だとソ連で大失敗してるからまだいいけど、仮想戦記でソ連の芽を摘むと大体学者バカが「コレは間違ってないんだ!」 って何かやらかすイメージがある。 
 
 - 5754 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 17:41:22 ID:XJrCaDbw0
 
  -  >>5743 
 実は父の代から結構やりあってるんだが尾張統一までと弟とのお家争いで大体の国人衆の統領が敵に回ったが殺したり 
 自分が若い頃につるんでた次男以下の奴らに後を継がせた 
 代表例が前田利家で彼は四男なんだが当時当主の利久(利家の長兄で慶次郎の父)を隠居させて後を継がせた 
 間に佐分家に養子に入った次男が居るんだが何故かノッブの勘気に触れて出奔して家康の下で三方ヶ原の合戦で戦死 
 
 - 5755 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/28(日) 17:44:27 ID:gomu
 
  -  (実際あの番組のD、日本以外の国の常識あんま知らんところあるし・・・) 
 
 - 5756 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/28(日) 17:48:05 ID:gomu
 
  -  あの、母親がベーコンとソーセージを小さくカットしてたんですけど・・・ 
 
 - 5757 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 17:50:49 ID:g8XKQDCK0
 
  -  >>5744 
 なんか胃薬マンがメスになっちゃいそうな内容に思えてきた(ジェネリックBL 
 
 - 5758 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 17:55:49 ID:b3uqusXz0
 
  -  >5753 
 中共どもがいるじゃまいか>大失敗 
 
 - 5759 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 17:56:16 ID:QSxIx3jS0
 
  -  じゃがいももあればガレット? 
 
 - 5760 :土方 ★:2022/08/28(日) 18:02:04 ID:zuri
 
  -  >>5744 
 やはり想像は規制によって捗り創造に繋がるんやなって……(震え声) 
 
 - 5761 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:03:24 ID:ZbMnnTBt0
 
  -  スパニッシュオムレツかピラフかチャーハンか。 
 
 - 5762 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:03:38 ID:9tOwvkqL0
 
  -  >>5756 
 あっ(察し) 
 
 - 5763 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:03:52 ID:xaRhAEMi0
 
  -  エロは規制すれば先鋭化する 
 わかっておったろうにのうワグナス 
 
 - 5764 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/28(日) 18:05:23 ID:gomu
 
  -  ドラゴンカー○ックス? 
  
 ・・・エルマと海水浴いって車の中で・・・だな! 
 
 - 5765 :赤霧 ★:2022/08/28(日) 18:14:46 ID:???
 
  -  >>5763 
 …………(アズレンスタッフの方を見る) 
 
 - 5766 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:17:00 ID:dD46uUsp0
 
  -  先鋭化するだけならええんや 
 地下に潜られて反社の資金源になっちゃうのがヤバい 
 
 - 5767 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:17:42 ID:1R0xM6np0
 
  -  煙草とかもなんだかんだいうて合法なのもその辺が理由だっけ 
 
 - 5768 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:19:57 ID:dD46uUsp0
 
  -  一部の国が売春や麻薬合法にしてるのも 
 地下で反社の資金になるくらいなら国家が押さえて税源にしたるわ! ってとこあるしな 
 
 - 5769 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:20:07 ID:BZLD1s5J0
 
  -  酒に関しちゃ禁酒法という歴史がありますからな 
 
 - 5770 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:23:35 ID:WQXhN5oB0
 
  -  今回の信玄(武田ではない)は報われてほしいなぁ 
 
 - 5771 :雷鳥 ★:2022/08/28(日) 18:25:39 ID:thunder_bird
 
  -  でももう乙るんよね…… 
 
 - 5772 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:29:24 ID:b3uqusXz0
 
  -  今作信玄の報われる道は今となっては勝頼が救われる道だろうが、どうなるか。 
 
 - 5773 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:29:39 ID:pY+cDu6m0
 
  -  勝頼はどの話でもロクな目にあわないなあ 
 
 - 5774 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:30:41 ID:xaRhAEMi0
 
  -  ほとんどの歴史モノで踏み台にされがちだからねぇ…(カッツ 
 
 - 5775 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:30:48 ID:lghgt0XSI
 
  -  死に際になっても勝頼に義信殺したって誤解されたままだなw 
 
 - 5776 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:32:33 ID:BZLD1s5J0
 
  -  勝頼は武田の版図最大にしたぞ←親父の遺産継いでちょいと広げただけだぞ 
 とかすぐにツッコミ入れられるぐらいカッツは言われ放題だからな 
 
 - 5777 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/28(日) 18:34:54 ID:hosirin334
 
  -  (あれ、信玄がフツーに父親してね???) 
 
 - 5778 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:35:46 ID:b3uqusXz0
 
  -  同志wwwwwwwwwwwwww 
 
 - 5779 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:36:14 ID:UNqopKgS0
 
  -  wwwww 
 
 - 5780 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:36:34 ID:imtYp8r30
 
  -  wwwwwwwww 
 
 - 5781 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:36:58 ID:pY+cDu6m0
 
  -  ちょwwww 
 
 - 5782 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:37:01 ID:xaRhAEMi0
 
  -  筆「すっごい滑るよ!」 
 
 - 5783 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:37:34 ID:XJrCaDbw0
 
  -  wwwwww 
 
 - 5784 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:39:00 ID:1R0xM6np0
 
  -  甲斐の君主に僕はなるっ!(五部感) 
 
 - 5785 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:39:07 ID:QkR2FV4M0
 
  -  大丈夫、まだ国人衆が残っている、まだ慌てるような時間じゃない… 
 
 - 5786 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:39:21 ID:Z0MB6t0q0
 
  -  酷いw 
 
 - 5787 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:39:27 ID:g8XKQDCK0
 
  -  同志wwww 
 
 - 5788 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:39:57 ID:KPg+CLOF0
 
  -  DIO様が信玄役の時って割ときれいな信玄な気がする 
 そして青王が謙信役の時は……うん、スレ民の人気者だね(めそらし) 
 
 - 5789 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:41:03 ID:b3uqusXz0
 
  -  俺、わりと青王謙信好きよ?w 
 身近にいてほしいキャラではないけどさwww 
 
 - 5790 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:42:02 ID:xaRhAEMi0
 
  -  遠くから見てる分にはいいけど、タカられる方はたまったモンじゃないわw(飢えすぎ 
 
 - 5791 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:43:06 ID:oL9bzsYS0
 
  -  質問 
  
 風林火山を瀬田に、ってどういう意味? 
 おしえて!歴史に詳しい人!! 
 
 - 5792 :手抜き〇 ★:2022/08/28(日) 18:43:21 ID:tenuki
 
  -  wwwww 
 
 - 5793 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:43:24 ID:pY+cDu6m0
 
  -  青王謙信は部下からしたら負けないから頼もしい君主だよね 
 
 - 5794 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:43:42 ID:oL9bzsYS0
 
  -  >>5789 
 俺も青王謙信しゅき 
 クソヤロウだとは思うがそこが好き 
 
 - 5795 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:44:23 ID:xaRhAEMi0
 
  -  >>5791 
 瀬田は京への入口や 
 つまり、上洛せえよってこった… 
 
 - 5796 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:45:01 ID:ZldSD10D0
 
  -  上洛したかったんやろなあ>瀬田に 
 
 - 5797 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/28(日) 18:45:18 ID:scotch
 
  -  ???:私の記憶に、いつも後姿で現れる人がいる。 
      あの頃、あなたが口にしなかった言葉に、いつか私は、辿り着くのだろうか・・・? 
 
 - 5798 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:46:01 ID:oL9bzsYS0
 
  -  >>5795-5796 
 ありがとうございます 
 そういうことか 
 
 - 5799 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:46:12 ID:QddwlTgW0
 
  -  青王謙信、良くも悪くもブレないからなあ…本当に良くも悪くも。 
 
 - 5800 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:46:40 ID:Z0MB6t0q0
 
  -  >>5791 
 近江の瀬田の唐橋は京の防衛上の要衝で、ここを制する=京を制するとなるのである 
 
 - 5801 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:46:51 ID:XJrCaDbw0
 
  -  >>5791 
 瀬田って言うのは瀬田の唐橋、琵琶湖の大津、瀬田川に架かる橋、そこを超えると 
 あとはもう逢坂の関を超えれば山城の国京都 
 
 - 5802 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/28(日) 18:48:19 ID:scotch
 
  -  壬申の乱や木曽義経の防衛戦でも瀬田の橋を焼くとか焼かないで 
 数多の歴史の舞台となってるなぁ 
 
 - 5803 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:48:44 ID:1R0xM6np0
 
  -  見ていると愉快なナマモノ枠ですきかな? 実際にいるとこっちくんな! 枠だけど…w<飢え過ぎ青ペン 
 
 - 5804 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/28(日) 18:49:15 ID:scotch
 
  -  × 木曽義経 〇 木曽義仲 
  
 義仲と義経の戦いが混じったwww 
 
 - 5805 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:50:42 ID:ukr2yhCq0
 
  -  >>5789 
 今回の青王謙信はとてもいいキャラで俺も好き 
 青王謙信もいろんなパターンがでてきたなw 
 
 - 5806 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 18:58:40 ID:ZnbuYvyv0
 
  -  この頃の上杉はちょうど一向宗ボコボコにしてたとこだっけか 
 この後の泥沼の北条戦が新田のお陰で消滅したからどうなることやら 
 
 - 5807 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/08/28(日) 19:01:00 ID:YfEpXkdP0
 
  -  続きが気になると言われたので投下することしました。 
 と言う訳で投下します。 
 
 - 5808 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 19:02:22 ID:b3uqusXz0
 
  -  今作の青王、メス顔でトチ狂ったこと言うところ、しゅきw 
 
 - 5809 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 19:02:27 ID:1R0xM6np0
 
  -  飢え過ぎ青ペンは愉快なナマモノとしても観れるんだけど、士郎と凛は大体、自分の都合だけで仕方ないんだとかやってるアレなイメージが強いなぁ。 
 それこそ今回の織田ぐだ長みたいなムーブというか。ヤタガラスの時のイメージが強いのかもだけど 
 
 - 5810 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 19:03:37 ID:WQXhN5oB0
 
  -  自分は雑賀の時の方が戦争狂感があってまだマシかなぁ 
 
 - 5811 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/28(日) 19:05:27 ID:hosirin334
 
  -  ウルトラマン・なのは「ギリィッ...!」 
 
 - 5812 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 19:06:33 ID:b3uqusXz0
 
  -  DIOが信玄役は2パターンあるけど、どっちも人間的にはウルトラマン・なのは版よりはマシだから…ww 
 
 - 5813 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 19:07:05 ID:1R0xM6np0
 
  -  かえってくれウルトラマンは褌に辞世の句を記してたコンビが居るからそこまで印象悪くないなぁ。 
 なのはさん? まあ頑張って( 
 
 - 5814 :雷鳥 ★:2022/08/28(日) 19:07:31 ID:thunder_bird
 
  -  ギャグ方向だとウルトラマンが好き 
 
 - 5815 :赤霧 ★:2022/08/28(日) 19:07:36 ID:???
 
  -  なのはさんの時の信玄はまだしもウルトラマンの時はその……言動が全体的に軽いので……w 
 
 - 5816 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 19:08:58 ID:KPg+CLOF0
 
  -  なのはさん、AAからして汚い連中に比べればまだマシですよ 
 
 - 5817 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 19:09:34 ID:ukr2yhCq0
 
  -  ヴィヴィ頼「今川の国人に踊らされたあんたが嫉妬する資格はない」 
 
 - 5818 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 19:10:00 ID:xaRhAEMi0
 
  -  なのはさんはヴィヴィオに謝って? 
 
 - 5819 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 19:10:31 ID:WQXhN5oB0
 
  -  武田ウルトラマンの時そこはかとなくギャグ臭が 
 どうしてこうなってしまったんだのAAが悪いのだろうか 
 
 - 5820 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 19:11:33 ID:KGGhxQga0
 
  -  同志はよう配役混乱せんな 
 
 - 5821 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 19:11:47 ID:XJrCaDbw0
 
  -  偽ウルトラマンの小山田さんww 
 
 - 5822 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 19:13:48 ID:1R0xM6np0
 
  -  武トラマン「信濃の皆、力を分けてくれ!(略奪)」とか「あっそびっましょー」とか。 
 何かこー酷い事してるんだけどシュールギャグに見えるのと「そういうモノ」と割り切れるというか…w 
 なのは勢のが湿度が高くてじめじめしてるというか、人間臭さが気持ち悪い(誉め言葉)というか。 
 
 - 5823 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 19:16:09 ID:b3uqusXz0
 
  -  武トラマンに対してのレスじゃ、「どの面下げて帰ってきたウルトラマン」が、すごいしゅきww 
 
 - 5824 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 19:17:51 ID:XJrCaDbw0
 
  -  同志のせいでDIO様は強くても情けない役が似合う印象になってしまった 
 
 - 5825 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 19:18:51 ID:r3bQq/5z0
 
  -  >>5765 
 いざとなったら、日本に逃げるんじゃね? 
 
 - 5826 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 19:21:47 ID:ex6ZUQ0+0
 
  -  個人的に武トラマンの扱いは、梅座さん友情出演の回のが好き 
 
 - 5827 :狩人 ★:2022/08/28(日) 19:26:42 ID:???
 
  -  今回は個人的に西の連中より上野周辺の各国が主役ってイメージ。 
 特に徳川はあのAAイメージが…… 
 
 - 5828 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 19:28:20 ID:QneXEXbX0
 
  -  >>5826 
 よくもまああの甲斐を周辺からの略奪に頼らずに立てる様にしたものよ 
 武トラマンも秀吉達にお前達は福の神だって言うわな 
 
 - 5829 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 19:28:52 ID:Ti3m6Dhi0
 
  -  義務教育の敗北? 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1563818173836951553 
 
 - 5830 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 19:29:26 ID:b3uqusXz0
 
  -  なんでや! のっぶのAA美しいやん!!>西の連中 
 リヨってる? まあ、うん…w 
 
 - 5831 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 19:30:57 ID:b3uqusXz0
 
  -  義務教育「俺にだって出来ないことは…ある…」 
 
 - 5832 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 19:32:46 ID:x8HaPPdY0
 
  -  皆が100%習得して活かせるなら もう少し賢い世の中になっているので…… 
 
 - 5833 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 19:33:14 ID:T75Df8oP0
 
  -  >>5829 
 火傷した女性の年齢によるかなぁ 若けりゃ義務教育の敗北、中年なら常識知らず、老年なら老化によるボケ 
 
 - 5834 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/28(日) 19:34:27 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 5835 :赤霧 ★:2022/08/28(日) 19:38:00 ID:???
 
  -  まあ、海外だと誤ってガソリン口に含んで噴き出した直後に口直しでタバコに火をつけて吹っ飛んだ事例があるので 
 
 - 5836 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 19:38:56 ID:ex6ZUQ0+0
 
  -  つーか未だにガソリンスタンドにタバコ吹かしながら入ってくる馬鹿がいるからなぁ…… 
 
 - 5837 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 19:39:30 ID:xaRhAEMi0
 
  -  ダーウィン賞の歴代受賞者を見てると…うん… 
 
 - 5838 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 19:41:11 ID:Ti3m6Dhi0
 
  -  今BS12で出渕監督最後のヤマトがやってる 
  
 これの続編見たかったなあ 
 
 - 5839 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 19:42:42 ID:ex6ZUQ0+0
 
  -  >>5838 
 2205が映画版最高傑作とかいう評を見たことがあるんだが、正直星巡る方舟と比べたら勝ってるか? ってなる自分がいる 
 
 - 5840 :スキマ産業 ★:2022/08/28(日) 19:43:07 ID:spam
 
  -  >>5833 
 消防車など20台が出て、 
 火はまもなく消し止められましたが、火元の飲食店の従業員とみられる30代の女性がやけどをして病院に運ばれました。 
 
 - 5841 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 19:46:06 ID:2nZTAQNY0
 
  -  たんけんぼくのまち、って何歳くらいまで通じるんだろう 
 じゃじゃ丸、ピッコロ、ポロリの世代は確実だと思うけど 
 
 - 5842 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 19:46:26 ID:uxxjLXdu0
 
  -  タバコ吸いながらシンナー遊びして火事起こすヤンキーの話は昔ありましたけどなあ 
 
 - 5843 :雷鳥 ★:2022/08/28(日) 19:46:38 ID:thunder_bird
 
  -  アパマンショップ思い出した 
 
 - 5844 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 19:47:58 ID:Ljk4BrEh0
 
  -  siriに10ccは何mlかって聞く人もいるし多少はね? 
 
 - 5845 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/28(日) 19:50:03 ID:debuff
 
  -  >>5842 
 シンナーじゃなくガスパン(スプレーの溶剤でラリる遊び)でやらかす奴は今でもたまにいる模様 
 
 - 5846 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 19:51:17 ID:d3dLoi4B0
 
  -  昨日、同士がダート3因子を探してましたが今も探してますか? 
 青スピード6スタミナ3、赤ダート3先行2芝2のタイキシャトルでよければ持っていますがいかかでしょうか? 
  
 
 - 5847 :スキマ産業 ★:2022/08/28(日) 19:51:44 ID:spam
 
  -  界隈大盛りあがりの3本目 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FbPVvJlaMAADO3T?format=jpg 
 
 - 5848 :最強の七人 ★:2022/08/28(日) 19:55:36 ID:???
 
  -  >>5841 
 生前の……ではなく、ブルックの中の人が出演し 
 役名が今の芸名のもとにもなった番組ですな 
 
 - 5849 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 19:55:59 ID:r3bQq/5z0
 
  -  やっぱりやらかしたか、半島ユーザー( 
 ttps://youtu.be/lP25bLww5XU 
 
 - 5850 :手抜き〇 ★:2022/08/28(日) 19:58:05 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5851 :狩人 ★:2022/08/28(日) 19:58:48 ID:???
 
  -  投下開始ー 
 
 - 5852 :スキマ産業 ★:2022/08/28(日) 19:59:09 ID:spam
 
  -  いってみようやってみようとひたすら混ざるんだよなあたんけんぼくのまち 
 
 - 5853 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 20:02:05 ID:ukr2yhCq0
 
  -  どっちもいまでも歌えるぞw 
 あとさわやか三組 
 
 - 5854 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 20:03:17 ID:QBK5gBDe0
 
  -  その頃のNHK教育テレビは「ばくさんのかばん」くらいしか記憶にないな… 
 
 - 5855 :スキマ産業 ★:2022/08/28(日) 20:04:00 ID:spam
 
  -  奇をてらう破天荒教師ものやるなら 
 教師びんびん物語もう一回やればいいんだよ 
 あれ踊ってりゃ大概のこと許してもらえるだろ 
 
 - 5856 :狩人 ★:2022/08/28(日) 20:05:46 ID:???
 
  -  ???「そこでビッグマグナム黒岩先生の出番でありまする部長!」 
 
 - 5857 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/28(日) 20:06:09 ID:debuff
 
  -  いちにのさんすうのヨシさんがついでにとんちんかんの抜作先生だと最近知った……37歳の若さで亡くなっていたことも 
 
 - 5858 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 20:06:56 ID:x8HaPPdY0
 
  -  唐突にARIELネタ飛ばしてた記憶がが>たんけんぼくのまち 
 
 - 5859 :スキマ産業 ★:2022/08/28(日) 20:08:20 ID:spam
 
  -  だいたいあの辺りだと 
 岩男潤子とか水島裕とか関俊彦とか顔出しででて頼みてるしな 
 
 - 5860 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 20:09:37 ID:tM9Pue030
 
  -  たんけんぼくのまちのチョーさん、ハッチポッチステーションのグッチ裕三さん、おかあさんといっしょの志ん輔師匠(+ぶたくん、へびくん) 
 NHK教育の思い出BIG3だなぁ 
  
 あと「なっちゃんと!」「ポッケの!」「「いってみようやってみよう」」は 
 今も脳内再生余裕だったり結構色濃く残っているNHK教育の遺伝子 
 
 - 5861 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 20:10:37 ID:xaRhAEMi0
 
  -  ウ ゴ ウ ゴ ル ー ガ 
 
 - 5862 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/28(日) 20:11:01 ID:debuff
 
  -  あんぜんパトロールの林家こぶ平…… 
 
 - 5863 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/28(日) 20:12:10 ID:hosirin334
 
  -  ハッテン!ぼくのまち 
 
 - 5864 :スキマ産業 ★:2022/08/28(日) 20:12:24 ID:spam
 
  -  ハッチポッチはボヘミアンラブソディが流行ったときこれで知ったって結構出てたな 
 
 - 5865 :バーニィ ★:2022/08/28(日) 20:18:27 ID:zaku
 
  -  >>5841 
 ハッテン!ボクの町?(すっとぼけ 
 
 - 5866 :バーニィ ★:2022/08/28(日) 20:19:26 ID:zaku
 
  -  もう同志に言われてた、悔しいっ!w 
 
 - 5867 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 20:20:17 ID:xaRhAEMi0
 
  -  きたないまちだなぁ 
 
 - 5868 :バーニィ ★:2022/08/28(日) 20:21:23 ID:zaku
 
  -  なおペルソナ4の公式ネタである>ハッテン〜 
 
 - 5869 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 20:21:38 ID:uxxjLXdu0
 
  -  フェアウェイはきれいなんだ 
 
 - 5870 :スキマ産業 ★:2022/08/28(日) 20:23:08 ID:spam
 
  -  あれひっでえよな 
 直斗(男装してる女)をみて揺らいでるときにテレビに落とされてあーなってるし 
 
 - 5871 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/28(日) 20:24:40 ID:debuff
 
  -  『AV版邦キチ』ってひでぇなと思ったけど本当にそんな内容だったw 
 ttps://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_CW01202873010000_68/ 
 
 - 5872 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 20:25:27 ID:Pctr82z90
 
  -  なお昨日、天才クイズが何十年が振りに一度だけ復活とかしてた。 
  
 博士が着ぐるみではなくパペットになっていたな。 
 中の人の声は全く昔と変わらなかったが。 
 
 - 5873 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/28(日) 20:26:31 ID:hosirin334
 
  -  ガールズレジェンドの出だしがオォンオォンオォンアォン!に変換される 
 
 - 5874 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 20:28:00 ID:S5T4OTh60
 
  -  時間停止の領域展開は草生えた 
 
 - 5875 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 20:28:45 ID:Uj5/o0FJ0
 
  -  「ハッテンする町」でDQ3商人の町しか思い浮かばなかったあの頃 
 
 - 5876 :土方 ★:2022/08/28(日) 20:29:04 ID:zuri
 
  -  キタナァイ!!!w 名曲が台無しですわよ同志!w 
 
 - 5877 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 20:31:15 ID:QBK5gBDe0
 
  -  その名前で言うのかw 
 
 - 5878 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/28(日) 20:32:04 ID:debuff
 
  -  てゆか、原作の後藤羽矢子先生のことを「一般向けエロコメに定評のある」と評してる人が居たけど 
 あの人パピポ時代とかかなりエッグいガチエロ描いてるからなぁ 
 
 - 5879 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 20:40:26 ID:2nZTAQNY0
 
  -  後藤羽矢子でググると最初に密造酒が出てくるのは笑うw 
 
 - 5880 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 20:43:55 ID:itlLQm5k0
 
  -  合間にホが入ると途端に対魔忍に… 
 
 - 5881 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 20:53:08 ID:ZbMnnTBt0
 
  -  今日の鎌倉殿も救いが無かったなー……(遠い目 
 
 - 5882 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/28(日) 20:54:03 ID:scotch
 
  -  小学校の頃からの筋金入りだからなあ 
 普通はやってもブログに書かないのに書いちゃう所がねえwww 
 今ほど炎上とかしない時代だったとは言えwww 
 
 - 5883 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 20:54:37 ID:ZbMnnTBt0
 
  -  なお鎌倉殿の次回タイトル(白目 
 
 - 5884 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 20:57:27 ID:LMc8t9e60
 
  -  救いがないというか 
 どいつもこいつもインガオホーというか 
 
 - 5885 :スキマ産業 ★:2022/08/28(日) 21:02:25 ID:spam
 
  -  (足利家の存在消したぶんまだスッキリしているという) 
 
 - 5886 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 21:04:13 ID:ZbMnnTBt0
 
  -  まあ、実朝さん夫婦は子供は生まれなかったけど、本当に夫婦仲が良かったそうだから…… 
 
 - 5887 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 21:06:16 ID:b3uqusXz0
 
  -  鎌倉殿の13人、足利の存在消したのはなんでなんやろ?? 
 
 - 5888 :スキマ産業 ★:2022/08/28(日) 21:06:52 ID:spam
 
  -  政子のど畜生ムーブやるんだろうか 
 
 - 5889 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/28(日) 21:06:52 ID:scotch
 
  -  そこそこ歴史好きな人でも 
 鎌倉幕府で将軍が名目上でも何代まで続いたのか答えられる人が割と少ない 
 最初の三代までは源の将軍が続いてるけどその後は?って言うね 
 実際は九代まで続いてる訳だが 
 
 - 5890 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 21:12:11 ID:WLcHGWIE0
 
  -  >>5887 
 そりゃ、ただでさえ薄い主人公の義時の影が消える寸前まで薄まるからな。 
 
 - 5891 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 21:13:27 ID:r3bQq/5z0
 
  -  そーいや、同志の今作、メインタイトルまでが長かったのは鎌倉殿オマージュだらうか? 
 
 - 5892 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 21:21:38 ID:l6fPX/3d0
 
  -  村上ここに来て60号ペースて(すとん感) 
 いやO氏越えは出来ると思ってたけど、B氏越えも出来るのか? 
 
 - 5893 :スキマ産業 ★:2022/08/28(日) 21:26:14 ID:spam
 
  -  残り3本です 
 「日本人シーズンホームラン王まで残り3本」 
 順位	選手	(所属)	本塁打	年度	試合	打数 
 1	バレンティン	(ヤクルト)	60	(2013)	130	439 
 2	王 貞治	(巨 人)	55	(1964)	140	472 
 2	ローズ	(近 鉄)	55	(2001)	140	550 
 2	カブレラ	(西 武)	55	(2002)	128	447 
 5	バース	(阪 神)	54	(1985)	126	497 
 6	野村 克也	(南 海)	52	(1963)	150	550 
  
 ノムより上は全員日本国籍未所持者 
 
 - 5894 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 21:30:45 ID:5qDceZQQ0
 
  -  >>5887 
 実際北条は頼朝死ぬまで空気だった説まであるから、足利書いちゃうと主役どっちだよってなっちゃうし・・・ 
 
 - 5895 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/28(日) 21:32:39 ID:hosirin334
 
  -  >>5893 
 王越えは許されない空気があった頃だったら敬遠の嵐だろうなって 
 
 - 5896 :スキマ産業 ★:2022/08/28(日) 21:35:42 ID:spam
 
  -  ついでにいうと村上の場合 
 「ホームが神宮」っていうのがくっそでかいんだと思う 
  
 
 - 5897 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 21:44:38 ID:KmU+LjoV0
 
  -  村上60本なのに2位の岡本が30本いってないの、 
 完全に晒し者やんけ的な気分。 
 
 - 5898 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 21:47:14 ID:zjfrH11D0
 
  -  >>5887 
 足利義氏の本格的な出番は和田合戦からだし、そのあたりで出てくるんじゃね? 
 まだ出てきてない北条朝時・重時あたりと同時期にキャスト発表と見た 
 
 - 5899 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 21:49:11 ID:ex6ZUQ0+0
 
  -  >>5896 
 村上は神宮のホームラン分抜いてもまだ1位のはず 
 
 - 5900 :スキマ産業 ★:2022/08/28(日) 21:50:00 ID:spam
 
  -  いやあ問題は 
 どこから湧いてでたてめえ感が拭えないことだと思うの>和田合戦でスポーン 
 
 - 5901 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 21:51:36 ID:Ti3m6Dhi0
 
  -  ttps://twitter.com/UN_NERV/status/1563869221603639296 
  
 昼見た予想より南にズレたけど 
 九州の人らにはあんまり変わらないのかな 
  
 
 - 5902 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 21:52:43 ID:ex6ZUQ0+0
 
  -  うん、村上は神宮で17本打ってるからその分を差っ引いてビジターだけにしても現状のセホームラン王 
 一番打ってるセのビジターがバンテリンドームとかいうおかしさ 
 10試合で7本打ってる 
 
 - 5903 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 21:57:25 ID:pY+cDu6m0
 
  -  >>5887 
 足利を出すと、足利は頼朝との関係が近すぎて頼朝の孤独感がなくなるから 
  
 
 - 5904 :すじん ★:2022/08/28(日) 21:58:56 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 5905 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 22:00:05 ID:Ti3m6Dhi0
 
  -  ttps://twitter.com/C2_STAFF/status/1563844685189169153 
 (おっぱい)時雨主役で坊ノ岬沖海戦 やるんだっけアニメ二期? 
 
 - 5906 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 22:03:54 ID:r3bQq/5z0
 
  -  ある意味、クォボレーの声をやったのは必然な親父様…( 
 ttps://twitter.com/KuvoreGordon/status/1563867881162489856?t=1kf-1YWdpm4rdlnNEQvWCw&s=19 
 
 - 5907 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 22:08:25 ID:Ti3m6Dhi0
 
  -  ttps://twitter.com/Negi_minegi/status/1563838112895479810 
  
 明石350円・・・・ 
 
 - 5908 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 22:14:05 ID:T75Df8oP0
 
  -  >>5856 
 横山やすしがどうしたって? 
 
 - 5909 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/28(日) 22:16:44 ID:hosirin334
 
  -  鎌倉殿、りくは隠居で済まされない気がする 
 
 - 5910 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 22:20:11 ID:+QitMbBl0
 
  -  なろうの頼家転生はまさかのインカ帝国vs鎌倉武士エンドに! 
 
 - 5911 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 22:22:05 ID:Ti3m6Dhi0
 
  -  オリジナルじゃなくて吾妻鏡が原作だから幾らでも黒い話を出来る! 
 と言った三谷幸喜を信じるんだ! 
 
 - 5912 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 22:23:54 ID:QSxIx3jS0
 
  -  これ、タオルみたいに猫に依存しないか? 
 ttps://twitter.com/tyomateee2/status/1563844553278619651?t=6h1qHFtvpIfSltlhxD8mRg&s=19 
 
 - 5913 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 22:27:20 ID:LMc8t9e60
 
  -  >>5909 
 個人的には隠居で「済ませてほしくない」ですねぇ 
 一応史実だと時政死後は都でゼータクに暮らしたらしいんだよな…… 
 
 - 5914 :狩人 ★:2022/08/28(日) 22:35:57 ID:???
 
  -  投下終了にごわ 
 
 - 5915 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 22:36:07 ID:pY+cDu6m0
 
  -  ただ、牧の方って京都でも時政の法事をちゃんとやったりして、時政のことはちゃんと愛してたっぽいのよね 
 
 - 5916 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 22:47:12 ID:5qDceZQQ0
 
  -  愛していようがいまいが余裕のある生活してるのに法事放置してたら針の筵な件 
 
 - 5917 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 22:49:56 ID:sQSfKBfd0
 
  -  法事ブッチしたら八つ裂きされても文句言えないし、ましては女性なら猶更さ 
 
 - 5918 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/28(日) 22:58:32 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は51票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 5919 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 23:16:52 ID:cRFf6GhU0
 
  -  >>5912 
 ツイッタランドには猫吸いなる文化があると聞く 
 猫に依存するのは大人でもよくあるようなので問題ないのでは? 
 
 - 5920 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 23:19:49 ID:rMasIZ+Y0
 
  -  フーリッシュくん!2着はいいんだ! 
 だがゴドルフィンは抜かれるんじゃなくて抜かなきゃ! 
 とーちゃんかが草葉の陰で大爆笑してるぞ! 
 
 - 5921 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/28(日) 23:24:31 ID:scotch
 
  -  ttps://twitter.com/fumifum00609510/status/1563732679665025024 
 
 - 5922 :赤霧 ★:2022/08/28(日) 23:26:54 ID:???
 
  -  >>5921 
 許す。弟、兄貴もおかんもぶん殴ってやれwwww 
 
 - 5923 :スキマ産業 ★:2022/08/28(日) 23:28:25 ID:spam
 
  -  まあ五頭立てであの展開なら上出来よ 
  
 注 忘れがちですが日本は世界的に競馬が盛んな方です 
    しかも割と健全に運営されてる方です 
 
 - 5924 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 23:32:11 ID:P/BMUYRu0
 
  -  笠松「許された…」 
 
 - 5925 :スキマ産業 ★:2022/08/28(日) 23:37:11 ID:spam
 
  -  笠松くん君たちは本当に本当に 
 「オグリキャップ」に生かされただけだぞ。 
  
 実際身売り横行したり 
 頭数集まらない(三頭五頭しょっちゅう) 
 に比べればクソほど頭おかしいレベルで盛ん。 
 
 - 5926 :名無しの読者さん:2022/08/28(日) 23:52:56 ID:mLveO5S40
 
  -  高知「せやで、笠松君は謙虚な気持ち忘れたらあかん」 
 
 - 5927 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/29(月) 00:03:00 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2493.html 
  
 きれいなハマーン様だった! 
 
 - 5928 :胃薬 ★:2022/08/29(月) 00:03:22 ID:yansu
 
  -  同志乙ですー! 
 
 - 5929 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/29(月) 00:05:06 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 5930 :狩人 ★:2022/08/29(月) 00:08:03 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 5931 :難民 ★:2022/08/29(月) 00:17:26 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 5932 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 00:59:56 ID:SVaaHH6b0
 
  -  >>5919 
 力業で解決した感w 
 
 - 5933 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 01:01:00 ID:SVaaHH6b0
 
  -  うぽつです 
 
 - 5934 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 01:47:12 ID:z/qNLqs80
 
  -  うp乙です 
 
 - 5935 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/29(月) 01:55:38 ID:hosirin334
 
  -  メジロのド根性お嬢様 
 https://blog-imgs-155.fc2.com/h/o/s/hosirin351/20220829015443e14.jpg 
 
 - 5936 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/29(月) 02:09:59 ID:gomu
 
  -  根性(だけ)育成かな? 
 
 - 5937 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 02:18:11 ID:buUNX7yy0
 
  -  競り負け絶対許さないマックですか 
 
 - 5938 :スキマ産業 ★:2022/08/29(月) 03:43:17 ID:spam
 
  -  シャニ声優裏垢流出 
  
 またアンティーカかよお! 
 
 - 5939 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 03:48:47 ID:i1W1aWQP0
 
  -  何やってんすか上様www 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1563837651245223938?t=DedIUQQOnR3Hbno71_KwOw&s=19 
 
 - 5940 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/29(月) 04:04:26 ID:hosirin334
 
  -  雑穀ライス 
 https://blog-imgs-155.fc2.com/h/o/s/hosirin351/202208290403370ea.jpg 
 
 - 5941 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 04:20:55 ID:VNg7hzAb0
 
  -  同志、根性育成はかなり玄人向けです! 
 2つ前のアオハル育成より最新のシナリオの方がステ≒評価伸びます 
 
 - 5942 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 05:03:46 ID:xBvv8MCf0
 
  -  最初はスピ&パワー育成でコツつかむとよいですわよ? 
 
 - 5943 :スキマ産業 ★:2022/08/29(月) 05:25:47 ID:spam
 
  -  マックイーン「ただし!」 
 ブライアン「菊と春天など」 
 ライスシャワー「スタミナ必須の場合は事故直結!」 
 
 - 5944 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 05:45:41 ID:H7HXorMR0
 
  -  根性育成は短距離マイラー育成向けじゃなかったけ? 
 
 - 5945 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 08:20:55 ID:buUNX7yy0
 
  -  >>5944 
 まぁ、根本的にスタミナがあまり育たんからな 
 
 - 5946 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 08:58:25 ID:b/xYdlD30
 
  -  金を含む回復スキルを3〜4枚積めば良くね 
 
 - 5947 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 09:37:10 ID:ORdG47CV0
 
  -  クリオグリみたいな固有ならともかく、そうじゃないなら素直にスタミナ上げたほうがいいと思うが 
 
 - 5948 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 12:21:23 ID:HKZ6RS94I
 
  -  (あ、土方さんチケゾーに全力出すやつや…) 
 
 - 5949 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 12:22:26 ID:D/TMBuIBi
 
  -  撮り鉄、キセル宣言す 
 ttps://twitter.com/takigare3/status/1563929147038388226?t=WkwHkZ-E4LEsh7SFbszKQQ&s=19 
 
 - 5950 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 12:29:49 ID:MJq9oPRC0
 
  -  こういう事して反省も自浄も出来ないからドブカス扱いされるんだよなぁ 
 それがわからないからガイジ言われるんだよ 
 徹頭徹尾自分の利益・やりたい事しか頭にないんだものマジ障害あるだろ 
 
 - 5951 :土方 ★:2022/08/29(月) 12:30:14 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/takaozx/status/1564088625855287297?s=21&t=NjLhOlO39r6woohb5Vb0UQ 
 どちらかと言えばイベ配布ハヤヒデの方がたまんねぇんだ……姉貴やっぱデケェな!!! 
 
 - 5952 :赤霧 ★:2022/08/29(月) 12:32:14 ID:???
 
  -  前にもキセルやってた仲間を告発したまともな撮り鉄が「撮り鉄界の仁義を破った」とかいう理由で暴行受けたニュースがあったっけ…… 
 
 - 5953 :携帯ゴム:2022/08/29(月) 12:32:19 ID:V96/8bi40
 
  -  FGOで引き悪かった分、ウマ娘で引きがいいけんについて 
  
  
 ・おはがちゃで今チケゾー引いた 
 ・無料分だけで今のところ 
  ライハ2凸、タキオン1凸 
 
 - 5954 :携帯@胃薬 ★:2022/08/29(月) 12:44:10 ID:yansu
 
  -  ヤクザかな?????? >仁義 
 
 - 5955 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 12:45:19 ID:SEc9ERVx0
 
  -  シマ娘の新刊来た。 
 これはあれか。島本さんキタちゃん、引けてないのか 
 
 - 5956 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 12:45:36 ID:y5Ni3IGk0
 
  -  >>5952 
 犯罪犯してた人間を一緒のグループのまともな仲間が告発したので逆恨みで報復した、ならまあ理解は出来るんだ。 
 仁義を破ったとか言うから頭がアレな人にしか見られない訳で。 
 
 - 5957 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 12:46:58 ID:SD3HukOb0
 
  -  つーかさ、仁義を破ったってことは告発された内容(キセル)は撮り鉄からしてみたら「常識的行動」ってことになると思うんだがな 
 ……いやもう完全に今更か 
 
 - 5958 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 12:48:51 ID:9o6kEjRI0
 
  -  要するに仁義って、裏切んじゃねーぞって暗黙の了解やけん・・・・・・ 
 
 - 5959 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 12:49:17 ID:Z8dPToYU0
 
  -  >>5952 
 つまり撮り鉄=無賃乗車犯という事になるな 
 
 - 5960 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 12:50:56 ID:SVaaHH6b0
 
  -  >>5951 
 たまんねえ 
 
 - 5961 :スキマ産業 ★:2022/08/29(月) 12:52:29 ID:spam
 
  -  なお金スキルは顔パスなので確かクリビワのやつ。 
 掛かり無しが色んなとこに刺さりそう 
 
 - 5962 :赤霧 ★:2022/08/29(月) 12:53:07 ID:???
 
  -  ごめん。調べ直したら「仁義を破った」じゃなくて「タブーを犯した」だったっぽいわ 
 ……いやまて。キセル通報するのは撮り鉄のタブーって感覚はほぼ同じじゃねえかなwww 
 
 - 5963 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 12:53:26 ID:H7HXorMR0
 
  -  鉄道会社「仁義? 笑わせんなや(全ギレ)」 
 会社からしたら寄生虫だしなぁ…。 暴力を振るった馬鹿は私刑喰らってどうぞ(過激派) 
 
 - 5964 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 12:54:31 ID:SD3HukOb0
 
  -  >>5962 
 むしろ悪化してるまであるぞ 
 
 - 5965 :豚死ね ★:2022/08/29(月) 13:05:30 ID:pork
 
  -  雷鳥さんのCIVネタおもしれーな 
 
 - 5966 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 13:06:47 ID:z/qNLqs80
 
  -  ttps://youtu.be/lzNxPQhDSyQ 
  
 北海道のソウルフード? 
 
 - 5967 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 13:18:39 ID:xaZi+eoC0
 
  -  発達障害のカウンセリングテスト受けたら、電車とか規則正しく動くもの好きですか?って聞かれたわ 
 特別興味ないですって答えたけど、自閉症スペクトラムに関してはギリギリ一歩手前って結果だった 
 
 - 5968 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/29(月) 13:20:52 ID:scotch
 
  -  アリスギアってどう言うゲームなのかな? 
  
     結果 ↓ 
 ttps://twitter.com/Fore_soun/status/1564098170069872640 
 
 - 5969 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 13:22:27 ID:G7GlFL8g0
 
  -  アリスギア数日前から初めて、とりあえずガチャチケット30枚溜まったのぜ… 
 まだ足りないかなぁ 
 
 - 5970 :赤霧 ★:2022/08/29(月) 13:29:14 ID:???
 
  -  アリスギア興味はあるけどデグ様が思ってる通りのデグ様してくれるのかが気になる 
 
 - 5971 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 13:31:49 ID:MJq9oPRC0
 
  -  >>5966 
 ソウルフードとまでは言わんけどお盆でジジババの家に行けば出てくるかな 
 すあまが好きなら大丈夫 黒い部分が黒糖使ってるだけだから 
 
 - 5972 :雷鳥 ★:2022/08/29(月) 13:32:14 ID:thunder_bird
 
  -  >>5965 
 ありがとナス( 'ω' ) 
 
 - 5973 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 13:35:34 ID:z/qNLqs80
 
  -  >>5971 
 ありがとう 
 
 - 5974 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 13:41:51 ID:y5Ni3IGk0
 
  -  まあプリキュアとコナンとCCさくらとスレイヤーズとコードギアスと鬼滅とワンピースその他諸々が一緒に居るグラブル世界よりはマシだと思うんだw 
 
 - 5975 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 13:47:04 ID:AS9yp9+E0
 
  -  >>5968 
 これをコトブキヤがエッチなプラモデルにするんですね 
 
 - 5976 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 13:56:37 ID:r6UKqTSM0
 
  -  しかし新チケゾーひけたが。 
 やっぱでかいなこの子。 
 
 - 5977 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 14:00:04 ID:G7GlFL8g0
 
  -  ttps://twitter.com/garupan_app/status/1563904990514556928 
  
 いつものやつペタリ 
 
 - 5978 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 14:01:28 ID:AS9yp9+E0
 
  -  生徒ガチャのワードを見るだけで笑ってしまう 
 
 - 5979 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 14:02:48 ID:MJq9oPRC0
 
  -  台風11号変な動きしてるなぁ 偏西風が仕事してないぞ 何で西に動くんですかねぇ 
 
 - 5980 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 14:03:16 ID:645u8hIvi
 
  -  ttps://twitter.com/cook_a_tail/status/1564086054566563840 
 何と酷い現場猫案件か 
 
 - 5981 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 14:05:07 ID:SD3HukOb0
 
  -  ……いやこれ現場猫案件じゃなくね……? 
 
 - 5982 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 14:06:44 ID:z/qNLqs80
 
  -  ttps://twitter.com/masumi22/status/1563898506209034240 
  
 エッチな提督さんになれるって需要はまだあるんじゃろか 
 
 - 5983 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 14:11:32 ID:65ZUa+R90
 
  -  確認もせずに追い越しとか 
 つりーを見るに反省すらなしのもよう 
 ttps://twitter.com/ZpirIlEcuFy1bxJ/status/1563748436461375488?t=MCYkjx7OhS9Ag7CMt-jjow&s=19 
 
 - 5984 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 14:23:08 ID:MJq9oPRC0
 
  -  >>5983 
 アッパラパーな若いのか、それとも耄碌したジジババか興味あります 
 何にしても事故被害者に電話して笑ってるのはね〜わ 
 
 - 5985 :赤霧 ★:2022/08/29(月) 14:26:52 ID:???
 
  -  いや、これ確認せずに追い越しっていうか明らかに見えてる前の車にも激突して…… 
 
 - 5986 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/29(月) 14:28:19 ID:scotch
 
  -  急病で操作不能になってとかを疑ったけど 
 後で笑いながら電話して来る時点で病気なのは頭だったかって結論に 
 
 - 5987 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 14:30:09 ID:y5Ni3IGk0
 
  -  病気って言うかイケナイお薬とかそう言うのを疑うべきなのでは・・・<事故起こしておいて笑いながら電話 
 
 - 5988 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/29(月) 14:34:29 ID:scotch
 
  -  まあ過去の事件で一番は (ネットの話なので真偽不明だが) 
 カーブの所に在る家に車が突っ込んで運転者は病院→警察に 
 夜に運転者が来たんでとりあえずの謝罪かと思ったら 
 家が飛び出して来たので事故ったので弁償しろってクレームだったとか 
 即警察呼んで連れて行ってもらったそうだ 
 
 - 5989 :赤霧 ★:2022/08/29(月) 14:38:59 ID:???
 
  -  >家が飛び出してきた 
 ……?? 
 
 - 5990 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 14:39:22 ID:qSossGVt0
 
  -  きがくるっとる 
 
 - 5991 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 14:42:05 ID:jB6+CKF60
 
  -  薬物かな? 
 
 - 5992 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 14:42:37 ID:eP1l2dV80
 
  -  まあそいつにはそう見えたんやろなあ 
 
 - 5993 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 14:45:32 ID:PifRlfss0
 
  -  ハウルの動く城みたいなのかな?>家が飛び出す 
 
 - 5994 :赤霧 ★:2022/08/29(月) 14:47:00 ID:???
 
  -  または第三新東京市ならワンチャン家が飛び出す姿は見れるかもしれん 
 
 - 5995 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 14:48:53 ID:65ZUa+R90
 
  -  悪魔くん?家獣とかが居たな 
 
 - 5996 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 14:51:39 ID:yipeh+/y0
 
  -  ママトトかな?>家が飛び出す 
 
 - 5997 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 14:53:49 ID:G7GlFL8g0
 
  -  家が飛び出すっていうと、メガゾーンとかマクロスみたいに艦内の変形で動くってやつと、 
 OVAの「ARIEL」で壊滅したSCABEIとかアニメ版「さすがの猿飛」最終回とかエバーの第三新東京市みたいに 
 地下からにょきにょき生えてくるパターンとかあるな 
 
 - 5998 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/29(月) 14:54:38 ID:debuff
 
  -  【世にも不滅な研究所】では建物それ自体に手足が生えて走り回ってたな 
 
 - 5999 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 14:57:22 ID:5LsY60Y90
 
  -  ★5 西住 しほ1人確定 10連生徒ガチャ 
 こんなガチャ回る…もう訳わからないなガルパン 
 
 - 6000 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 14:57:35 ID:65ZUa+R90
 
  -  アイツまでTSしたのか 
 ttps://twitter.com/893____stc/status/1563761714058866688?t=H4lW2-73myyT3njqlS1laQ&s=19 
 
 - 6001 :赤霧 ★:2022/08/29(月) 15:05:16 ID:???
 
  -  カードデッキサコッシュは存在知ってたけどこの柄の服とあわせるとヤバいwwww 
 
 - 6002 :スキマ産業 ★:2022/08/29(月) 15:07:45 ID:spam
 
  -  すげえ 
 ttps://twitter.com/umamusume_GW/status/1564109176909217792 
 
 - 6003 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 15:12:59 ID:xBhG2ZM50
 
  -  >>5985 
 7秒くらいのとこ、奥の方でかなりのスピードでカーブへ突っ込んできてるんで追い越しではない 
 その前でもぶつかったのかは知らんが相当な速度でガードレールに接触してる 
 そっから前の車に接触しそうになって反対車線飛び出し対向車へ接触 
 そっから正面衝突 
  
 ブレーキじゃなくてアクセル踏みっぱかコレ 
 カーブで全く減速してねぇんだ 
 
 - 6004 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 15:14:56 ID:b/xYdlD30
 
  -  家が飛び出す・・・宅建同士がガンダムファイトしてたら、リングに入り込んだ方が悪い。 
 
 - 6005 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 15:20:09 ID:zaBWXJL90
 
  -  家が線路の上走って日帰り旅行(家ごと)したのはドラえもんだったかな。 
 
 - 6006 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 15:20:12 ID:9o6kEjRI0
 
  -  優&魅衣の変形する校舎とか、漫画版コスモス荘とか 
 
 - 6007 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 15:22:01 ID:iipHZp9EI
 
  -  >>5999 
 生徒とは、一体? 
 
 - 6008 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 15:33:42 ID:65ZUa+R90
 
  -  災害画像につき閲覧注意 
 ttps://twitter.com/PakGovJapanese/status/1563721210508496896?t=oJH65ulCmTvuF4_IKqoU1g&s=19 
 
 - 6009 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/29(月) 15:34:52 ID:debuff
 
  -  >>6003 
 縁石にぶつかって対向車線にはみ出したんで慌ててブレーキ踏もうとしてアクセル踏み違えたんじゃないかって話がリプで出とるな 
 
 - 6010 :スキマ産業 ★:2022/08/29(月) 15:35:27 ID:spam
 
  -  場所確認した 
 入船マツダの先に路地なくて映像から 
 手前側の路地より前で車線変えてる 
 奥の方から突っ込んできてるけどマツダには突っ込まなかった 
 ああガードレールあるんだなこれ 
  
 ウインカーは衝撃で入ったか? 
  
 現場は入船通りのマツダの前なんで検索すればすぐに出てくる 
 
 - 6011 :手抜き〇 ★:2022/08/29(月) 15:35:36 ID:tenuki
 
  -  >>5982 
 このショタ提督は将来有望だな 
 
 - 6012 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/29(月) 15:41:17 ID:scotch
 
  -  (入船)マツダが飛び出して来たんで避けようとしたんです!!! 
 
 - 6013 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 15:51:23 ID:erT5q3bO0
 
  -  肉の日だけど、晩御飯どうしようかな 
 
 - 6014 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/29(月) 15:52:12 ID:hosirin334
 
  -  撤収 
 https://blog-imgs-155.fc2.com/h/o/s/hosirin351/202208291551329bc.jpg 
 
 - 6015 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/29(月) 15:53:42 ID:debuff
 
  -  10連一発ツモですかw 
 
 - 6016 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 15:54:46 ID:zaBWXJL90
 
  -  交換ポイントからすると、 
 十連一発で新チケゾー引いたのか… 
 
 - 6017 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 15:58:24 ID:dt171A6h0
 
  -  相変わらず引きはいいですねえ 
 
 - 6018 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 15:58:38 ID:oELA+Fpm0
 
  -  >>6013 
 魚肉でもイイぞ選択肢は多い方がいい 
 
 - 6019 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 15:59:40 ID:eP1l2dV80
 
  -  恐ろしい引きだ 
 
 - 6020 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 16:02:25 ID:65ZUa+R90
 
  -  女の子でいられたか 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1564094815830036480?t=i82pyAMX-p9dThkIPKb-oQ&s=19 
 
 - 6021 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/29(月) 16:06:16 ID:scotch
 
  -  >>6013 
 パリパリ皮のチキンガーリックステーキになります 
 ttps://cdn.sbfoods.co.jp/recipes/06295_l.jpg 
 
 - 6022 :携帯@胃薬 ★:2022/08/29(月) 16:11:47 ID:yansu
 
  -  チケゾー。。。 
 
 - 6023 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 16:13:35 ID:yCapwplz0
 
  -  チケゾーとドットさんは原作の方が可愛いバグをなんとかした方がいい 
 あとアニバのOP一枚絵からもドットさんハブられてるのなんで?? 
 
 - 6024 :携帯@胃薬 ★:2022/08/29(月) 16:14:54 ID:yansu
 
  -  リアルチケゾーもムッチムチで凄かった 
 
 - 6025 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 16:18:47 ID:r6UKqTSM0
 
  -  というか、もう人間年齢で100歳超えてるのにあのツヤツヤな体はすごい<チケゾー 
 
 - 6026 :携帯@胃薬 ★:2022/08/29(月) 16:20:36 ID:yansu
 
  -  めちゃくちゃ草食うし何故か柵下の草ばっか狙って食ってるし柵の間を移動しつつわざわざ食う 
 
 - 6027 :スキマ産業 ★:2022/08/29(月) 16:32:02 ID:spam
 
  -  快感に落ちる顔 
 ttps://twitter.com/aeru_joba/status/1550311520860377088 
 
 - 6028 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 16:37:21 ID:zaBWXJL90
 
  -  ノッブはむしろ保守的であると昨今言われるが、 
 この「もう足利将軍(アレ)いらないだろ?」で本当にパージできてしまうあたり革新者でもあるよなあ。 
 
 - 6029 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 16:39:37 ID:IpRftPGR0
 
  -  でもノッブって追放後も義昭と帰洛交渉はしてるのよね 
 一時的な将軍追放、将軍不在だけなら、三好のときもあったし 
 
 - 6030 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 16:41:14 ID:m6hZLm1C0
 
  -  亡命政権が日本じゃない他国じゃなくて、別の大名が収める領地に出来るってのが 
 この時代の「国」って奴をよく表してますねぇ 
 まぁ、物理的に外国に行くのが困難という事情もあるにせよ 
 
 - 6031 :赤霧 ★:2022/08/29(月) 16:44:24 ID:???
 
  -  追放したけど将軍解任はしてないんだよな 
 足利義昭が将軍位を退いたのは本能寺の変後豊臣政権が確立して一万石の所領を貰ってからという 
 
 - 6032 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/29(月) 16:46:14 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症41人 (+1) 死者30人 病床使用率52.5% 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243 
  
 08/15 23135 23511 29416 27453 27676 25277 24780  計181248    1%↑ 
 08/22 15085 21770 25444 23129 18423 17126 15834  計136811   24%↓ 
 08/29 *9880 ***** ***** ***** ***** ***** *****  計**9880 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 6033 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 16:53:16 ID:qlC4QwkE0
 
  -  信長からすると「ちょっと頭冷やしてこい」くらいのノリだったかもしれんね。 
  
 新生の将軍家スタートはどのシナリオでも面白い。 
 頑張れば、きれいなまつながくんが見れるよ。忠誠真っ赤だけどな。 
 
 - 6034 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 16:56:05 ID:m6hZLm1C0
 
  -  幕臣ってあんまり優秀な人いねーからなぁー 
 この時期だと古今伝授さんと和田さんぐらい? 
 
 - 6035 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 16:56:38 ID:2h6sNpxx0
 
  -  さて真田劇場がどう炸裂するのか 
 
 - 6036 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 16:58:10 ID:Z8dPToYU0
 
  -  そもそも室町幕府は独自戦力が無いからね 
 
 - 6037 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 16:59:10 ID:xBhG2ZM50
 
  -  >>6026 
 多分あんまり踏まれてないからじゃね 
 人にも馬にも 
  
 チケゾー「素人はだまっとれ・・・」な絵面が思い浮かんだw 
 
 - 6038 :赤霧 ★:2022/08/29(月) 17:00:30 ID:???
 
  -  >東はどーすんだよ 
 当たり前に勝頼の嫁の実家と殴り合うことを考えておるw 
 
 - 6039 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 17:05:43 ID:oiz3ye/tI
 
  -  新田相手に一度でもいいとこなかったのにこのいい草w 
 
 - 6040 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 17:11:58 ID:65ZUa+R90
 
  -  生徒よりはマシかしら? 
 ttps://twitter.com/raisuta/status/1563185238095712258?t=GONU2EwHAXyxZtEPiKGcgQ&s=19 
 
 - 6041 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 17:17:05 ID:Z8dPToYU0
 
  -  嫁入り話が進んでる状況でそれやられて新田がキレないと思うのか? 
 
 - 6042 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 17:17:27 ID:xBhG2ZM50
 
  -  取れる見込みがない、取っても自国が瀕死不可避で大赤字どころじゃないしなぁ 
 確実に安全に勝てるようになるまでは無視して良いわな 
 
 - 6043 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 17:18:32 ID:SD3HukOb0
 
  -  >>6041 
 嫁をとったところに攻め入る 
 嫁を取ろうとしたところに攻め入る 
 そこに何も違いはありゃしないだろうが!() 
 
 - 6044 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 17:24:25 ID:y558TmOh0
 
  -  新田君の家には碓氷があるんだよ〜うちも欲しいよ〜 
 そんなに碓氷がよければ新田さん家の郎党になりなさい! 
 
 - 6045 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 17:25:27 ID:oiz3ye/tI
 
  -  新田とやる気はないけど長野と決着つけるってwww 
 新田が同じ事を言って甲斐の国人殴ったら武田は助けなくていいんだなw 
 
 - 6046 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 17:35:51 ID:QbhanSrq0
 
  -  明日の13:30で3DSの残高追加出来なくなるがニンテンドーネットワークIDとニンテンドーアカウント 
 一応その2つの連携でそれ以降も追加出来るらしいが 
  
 前は追加DLCとかもいいと思ってたが終了となると後からパッケージ版入手できたりしても 
 もう有料のDLC購入出来ないから不完全版だしやっぱり元から一括で入ってるのがいいのか 
 
 - 6047 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 17:40:03 ID:Z8dPToYU0
 
  -  人が居るのが甲斐だけであとはNPCとデータだけのゲーム世界だったなら国人達の言い分も通っただろう 
 だが現実は違うんだ、違うんだよ承太郎 
 
 - 6048 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 17:41:29 ID:HKZ6RS94I
 
  -  毎年ボコボコに殴られて逃げ帰ってケリが着いて無いは大草原 
 
 - 6049 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 17:42:02 ID:IpRftPGR0
 
  -  穴山からしたら、新田や上杉に戦力取られたら、自分のいる駿河が危ないからなあ 
 
 - 6050 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 17:46:32 ID:Z8dPToYU0
 
  -  飢え過ぎは新田と違って積極的に攻めて来るしね 
 
 - 6051 :赤霧 ★:2022/08/29(月) 17:47:56 ID:???
 
  -  まあ、実際信玄の戦強さを後継者にも同じレベルで求めるのは無理がある 
 
 - 6052 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 18:01:57 ID:DzGAd1eI0
 
  -  小山田は立地的に北条敵にしたくねぇわな 
 
 - 6053 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 18:07:26 ID:g+IqQUyq0
 
  -  勝頼は戦は信玄以上だけと政治面は劣るから同じ事は無理だわな 
 よく見てるわ 
 
 - 6054 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 18:07:49 ID:IpRftPGR0
 
  -  こんなだから、神輿とはいえ調整役のトップを必要とはしてるのよね 
 
 - 6055 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 18:12:09 ID:aB6ywQ/60
 
  -  政治に関しては信玄もその場凌ぎで問題を後に回してるだけだから 
 勝頼じゃなくても次の代以降でツケを払わされてたのは間違いない 
 
 - 6056 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/29(月) 18:14:56 ID:hosirin334
 
  -  相対的に穴山と小山田がマシな風潮になった、訴訟 
 
 - 6057 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 18:16:37 ID:NbbkSjRC0
 
  -  うーん不良の善行理論 
 いや、本当にまともかもしれないけど 
 
 - 6058 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/29(月) 18:17:08 ID:scotch
 
  -  マシになったと☆凛が、書いた☆凛を訴えるんですね? 
 
 - 6059 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 18:19:12 ID:aB6ywQ/60
 
  -  そして☆凛が勝訴して☆凛に賠償金を支払う? 
 
 - 6060 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 18:19:24 ID:MJq9oPRC0
 
  -  小樽の入船での事故、やっぱ加害者は高齢のジジイかよ 保険と資産持ってりゃいいな 
 
 - 6061 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 18:19:39 ID:G7GlFL8g0
 
  -  今回のは、書いてるのは謎の新人さんじゃないしなあw 
 
 - 6062 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 18:23:05 ID:h1WxXIWg0
 
  -  凄い環境だ… >穴山と小山田がマシ 
 
 - 6063 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/29(月) 18:23:35 ID:scotch
 
  -  判決:原告☆凛の主張を全面的に認め、作者☆凛は今後原告☆凛のアドバイスを全面的に受け入れ 
     原告☆凛の納得のいくように投下を継続する事を命ずる 
     これに抵抗もしくは違反した場合作者☆凛の処女と童貞を、原告☆凛に無償譲渡する物とする 
 以上、閉廷 
 
 - 6064 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 18:24:02 ID:a0U0EiYWI
 
  -  >>6053 
 俺らは史実の歴史を知ってるから勝頼が武田が最大勢力範囲を築いたって知ってるけど、当時の国人はそんなこと知らないからね 
 信玄以上の戦上手なんて予想すらしてないだろうから、拡大路線から方針転換するのは妥当な判断だよな 
 
 - 6065 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 18:25:55 ID:gL+9iwd3i
 
  -  信玄も中央集権化しようした先代に反発した甲斐の国人衆の御輿にされた流れだったし 
 
 - 6066 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 18:28:15 ID:JcIxZeuS0
 
  -  そりゃ自分の利益確保の上とは言え、トップの意向に従う姿勢出してる奴はマシなんではなかろうか? 
 
 - 6067 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 18:30:45 ID:V9fGooF/0
 
  -  普通はそうなのよ、普通は<公の利益の中で私の利益を確保する 
 
 - 6068 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 18:30:56 ID:pC9qyXEs0
 
  -  新田さん親戚の誼で勝頼親子だけでも助けてクレメンス… 
 
 - 6069 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 18:35:22 ID:V9fGooF/0
 
  -  家臣団がアレなんで、勝頼と子供の首でごめんね!とか言ってきそうでな 
 
 - 6070 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 18:36:25 ID:JcIxZeuS0
 
  -  そういや嫁に来たのは源五郎パッパの孫娘なわけだし多少曇りが晴れたと思いたい 
 
 - 6071 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 18:37:10 ID:3BqTjVHX0
 
  -  童貞を無償提供って…〇すって事か… 
 
 - 6072 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 18:39:49 ID:28d024gl0
 
  -  「いざというときは謙信を頼れ」が「新田を頼れ」に変わってるわけだ 
 さてコレでどうなるかならないか 先が楽しみですわよ 
 
 - 6073 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 18:41:00 ID:IpRftPGR0
 
  -  ってことは常に上杉が新田か武田を攻めるわけだよなあ 
 史実より、謙信の北陸の制覇遅れそう 
 
 - 6074 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 18:45:15 ID:SEc9ERVx0
 
  -  上杉と縁が薄くなって御館の乱に巻き込まれる可能性が低くなったからなあ。 
 
 - 6075 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/29(月) 18:48:07 ID:scotch
 
  -  今回の台風は予測進路がかなり難しいみたいだな 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FbSBSpDaQAEt-3j.png 
 
 - 6076 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 19:09:10 ID:ukA5btWc0
 
  -  正直小山田君、義信のクーデター未遂の時に処刑されてると今まで思ってました。 
 発覚したら殺されるとか言ってたんで。  
 
 - 6077 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 19:10:17 ID:SEc9ERVx0
 
  -  ttps://twitter.com/MaskedGatack555/status/1563912450659209218 
  
 風都探偵のモブにどっかで見た二人組が居てワロス 
 
 - 6078 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 19:15:02 ID:NbbkSjRC0
 
  -  >>6077 
 あれ、制作会社が一緒なんだっけかw 
 
 - 6079 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 19:16:12 ID:Tcllp4Pl0
 
  -  謙信もそうだけどワンサマもいつまで生きれるか分からない年齢に突入してるからね・・・。 
 まあ、やるやらに加えて源五郎くんがいるから、 
 新田はまあ、問題ないと思うのだけど。 
 
 - 6080 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 19:22:06 ID:qvngNeRh0
 
  -  おい、また途中から再放送とか言い出さないだろうな? 
 ttps://twitter.com/IchiiIppei/status/1563711002994040832?t=KFHdMOl7nn_-IA031wkpfg&s=19 
 
 - 6081 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 19:27:44 ID:65ZUa+R90
 
  -  車のフロントガラスに写せれば面白そうだ 
 ttps://twitter.com/bigdra50/status/1562940584582475776?t=EqMWrPRNfnfit1um0fr-ZQ&s=19 
 
 - 6082 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 19:41:26 ID:xBhG2ZM50
 
  -  >>6081 
 余所見運転が増えるのでダメです 
 見えてるけど意識の外に行ってるって滅茶苦茶危ないよ 
 ながらスマホしてるチンパン未満とやってること変わらんぞ 
 
 - 6083 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 19:42:08 ID:vXe0W10/0
 
  -  >>6080 
 コンテの締め切りは三日後、放送は再来週 
 某有名監督の昔の逸話です 
 
 - 6084 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 19:47:47 ID:V9fGooF/0
 
  -  MSのモニターみたいに動くものを□枠で強調表示とかなら良いかもですねえ 
 
 - 6085 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 19:48:56 ID:NbbkSjRC0
 
  -  >>6084 
 現在でもできそうだけど、販売価格が三段ジャンプしそう 
 
 - 6086 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/29(月) 19:51:59 ID:hosirin334
 
  -  原作に沿ったムキムキなチケゾー 
 https://blog-imgs-155.fc2.com/h/o/s/hosirin351/20220829195112d34.jpg 
 
 - 6087 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 19:53:46 ID:xY2Tz4+B0
 
  -  力こそパワーwww 
 
 - 6088 :雷鳥 ★:2022/08/29(月) 19:58:25 ID:thunder_bird
 
  -  たずなさん「前をブロックされたようなのでパワーを上げましょう」 
 
 - 6089 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 20:04:50 ID:65ZUa+R90
 
  -  >>6082 
 流石にそのままじゃないさ 
 最小限の情報に緊急車両の接近や 
 交通情報あたりが限界だろうしね 
 
 - 6090 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 20:07:14 ID:V9fGooF/0
 
  -  車「前方にプリウスが居ます、距離を取ってください」 
 
 - 6091 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 20:12:04 ID:IyPi5JiQ0
 
  -  パレットにロープを通してフォークリフトで持ち上げてブランコとは 
 世の中には恐ろしい事を考える人がおるもんじゃのう 
 
 - 6092 :土方 ★:2022/08/29(月) 20:13:45 ID:zuri
 
  -  チケゾーのあるべき姿、羨ましい限りです 
 
 - 6093 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 20:14:58 ID:V9fGooF/0
 
  -  フォークに人載せて高所作業しているフォークリフトをフォークリフト大で持ち上げてるのも大概だと思いましたけどねえ 
 
 - 6094 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 20:15:58 ID:65ZUa+R90
 
  -  >>6090 
 危険運転の可能性検出は出来そうだな 
 妙にハンドル操作がぶれていたり、各反応が鈍かったりとか 
 
 - 6095 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 20:21:47 ID:Hv8vhZjn0
 
  -  それでもフォークで人載せて高所作業する際は普通安全帯付けるからね 
 というかパレットにロープ通してブランコとか危険極まりないし 
 そもそもパレットが落下して頭に落ちるようにパレット差し込み甘いのもどうなんになる 
 普通フォークは角度付けて抜けなくできるようにできるし(免許持ちの感想) 
 
 - 6096 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 20:26:35 ID:65ZUa+R90
 
  -  >>6095 
 車体から距離を取るのに、マストを前傾させて居たんだろうねぇ 
 
 - 6097 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 20:38:27 ID:SEc9ERVx0
 
  -  凱旋門賞の時のモンジューみたいに馬群をドッシャンガッシャンしながら突っ切って来そうなチケゾーだw 
 
 - 6098 :手抜き〇 ★:2022/08/29(月) 20:40:22 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6099 :スキマ産業 ★:2022/08/29(月) 20:52:53 ID:spam
 
  -  えぐい。 
 ttps://twitter.com/yana_depravity/status/1564114856017420309 
 
 - 6100 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 20:55:02 ID:SD3HukOb0
 
  -  よりにもよってカレンダーの紙をぶちまけちゃったかぁ…… 
 滑るぞぉアレ 
 
 - 6101 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 20:55:12 ID:dWrel5GP0
 
  -  貴方、仮面ライダーに出てませんでしたか? 
 ttps://www.buzzfeed.com/jp/yukimitazawa/melon-sherbet-doll-robot-art 
 
 - 6102 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 20:56:08 ID:di9RxHdJ0
 
  -  >>6099 
 なんか写真の撮り方なのかわからんが絵画的な写真だなって思った 
 
 - 6103 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 21:13:55 ID:UG13tq2y0
 
  -  >>6102 
 なんかいい写真だよね。 
 そこを通る人たちにとっては命に関わりシャレにならないんだろうけど 
 
 - 6104 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/29(月) 21:18:50 ID:scotch
 
  -  トラックがカレンダーぶちまけたってニュースになってたけどこれか 
 
 - 6105 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 21:25:42 ID:XXyWUDp10
 
  -  >>6089 
 フロントガラスにカーナビを映して次の交差点でどちらに進むか矢印表示するとか 
 進路情報を表示できたら便利そうなかんじ 
 
 - 6106 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 21:26:30 ID:xuMzWS/80
 
  -  この写真をカレンダーに使って欲しいw 
 
 - 6107 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 21:27:53 ID:65ZUa+R90
 
  -  ○○鉄「そや!」 
 
 - 6108 :スキマ産業 ★:2022/08/29(月) 21:28:05 ID:spam
 
  -  リプで「交番の真ん前」らしいという 
 
 - 6109 :すじん ★:2022/08/29(月) 21:40:29 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6110 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 21:44:23 ID:AS9yp9+E0
 
  -  60代の男性が運転する乗用車が対向車線に飛び出し…ドラレコが捉えた正面衝突の瞬間 北海道小樽市 
 ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/136777?display=1&mwplay=1 
  
 午前中話題になった事故だけど 
 やらかした奴は車運転しちゃいけないぐらい反射が衰えてるのかもしれん 
  
 
 - 6111 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/29(月) 21:53:46 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1658237090/4661 
 や胃ホ 
 
 - 6112 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 21:54:38 ID:SD3HukOb0
 
  -  アア、(胃薬マンが)オワッタ……! 
 
 - 6113 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 21:58:02 ID:GvsZ7nqD0
 
  -  名前変更の時間かな? 
 
 - 6114 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 22:01:01 ID:dWrel5GP0
 
  -  メスになる胃薬マン、楽してメ薬 
 
 - 6115 :バーニィ ★:2022/08/29(月) 22:03:57 ID:zaku
 
  -  ああ、やっぱり・・・ 
 
 - 6116 :携帯@胃薬 ★:2022/08/29(月) 22:05:27 ID:yansu
 
  -  絵師さんの画力が刺さる事、あると思います。。。 
 
 - 6117 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 22:05:38 ID:SEc9ERVx0
 
  -  お、「ホイヘンス山、超えし君」のライトハローの服装に不具合とアナウンスが。 
  
 何かと思ったら短パン履いてたので、これが原因かな?(ライトハローは左耳にアクセつけてるんで本来はブルマ) 
 
 - 6118 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/29(月) 22:18:34 ID:scotch
 
  -  雌逝薬だって?そんなっ!!! 
 
 - 6119 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 22:30:30 ID:jP1XGZiO0
 
  -  >>6110 
 現場地図を見る限りでは反射神経の問題ではなく技量の問題かと 
 
 - 6120 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/29(月) 22:39:16 ID:gomu
 
  -  再開するですぅ 
 
 - 6121 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/29(月) 22:53:35 ID:gomu
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1657200243/9578 
 そうかそうか 
 では君には、水で戻して水を絞った高野豆腐をあげよう、辛くないんだろう?(悪魔 
 
 - 6122 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/29(月) 23:04:00 ID:debuff
 
  -  店員も配置する場所に悩んだ末の気がするw 
 ttps://twitter.com/suzuma555/status/1564211037275975680 
 
 - 6123 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/29(月) 23:10:58 ID:scotch
 
  -  でも大体正解なんじゃないかとw 
 
 - 6124 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/29(月) 23:21:07 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 釧路のローカルスーパーの発売したコロナお見舞いセット内容一覧 
  
 コロナ療養セット  1セット2900円(税別) 
  
 紅鮭かゆ1 玉子かゆ1 梅かゆ1 白かゆ2 
 どん兵衛きつねうどん小2  どん兵衛そうめん小2  おとなのふりかけ5種入1 
 みかん缶1  白桃缶1  ミックス缶1  ポカリ1.5L1 
 アクエリアス500ml2←ポカリ500ml2と変更を考え中 
 ウィンダーインゼリー 青1  緑1  ゼリーはランダムで3 
  
 ttps://togetter.com/li/1937176 
 
 - 6125 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 23:25:10 ID:SD3HukOb0
 
  -  全部常温保存できる 
 玄関先に置いとくね、でも問題ない辺りしっかり考えられてますね 
 
 - 6126 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/29(月) 23:29:01 ID:scotch
 
  -  改訂版も登場してて、身近な人に感染者出た場合も 
 これ参考に買い物して玄関先なりに支援出来るし 
 自分用に備蓄するにも参考になるねえ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FbOkVJ9acAA2yBd.jpg 
 
 - 6127 :名無しの読者さん:2022/08/29(月) 23:29:12 ID:2h6sNpxx0
 
  -  >>6105 
 一時期カロッツェリアにそういうモデルがあった気がしたが……なくなってる? 
 
 - 6128 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/30(火) 00:02:53 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2494.html 
  
 ぱい 
 
 - 6129 :狩人 ★:2022/08/30(火) 00:04:25 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 6130 :狩人 ★:2022/08/30(火) 00:06:08 ID:???
 
  -  常温保存は大事よね。 
 レトルトのおかゆは体力落ちた時に良い。 
 
 - 6131 :難民 ★:2022/08/30(火) 00:08:34 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6132 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/30(火) 00:10:36 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 6133 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 00:14:47 ID:m92vvHt30
 
  -  うp乙です 
 
 - 6134 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/30(火) 00:17:55 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 6135 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 00:39:06 ID:dleiJIx/0
 
  -  >>6127 
 表示がウザかったのか今のモデルだと音声だけで案内するようになってました 
 
 - 6136 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 00:57:52 ID:m92vvHt30
 
  -  海外でも人気なんねこの曲w 
 ttps://twitter.com/chageimgur/status/1563779330894733312 
 
 - 6137 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 01:59:34 ID:AsCnfDga0
 
  -  耳コピでこれは凄いな 
 
 - 6138 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/30(火) 03:42:03 ID:hosirin334
 
  -  パワー系お嬢様ですわ! 
 https://blog-imgs-155.fc2.com/h/o/s/hosirin351/2022083003405454b.jpg 
 https://blog-imgs-155.fc2.com/h/o/s/hosirin351/20220830034113ce0.jpg 
 
 - 6139 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 04:40:14 ID:IQYvrfbI0
 
  -  スタミナもSなあたりこだわりを感じるマックイーンだ 
 
 - 6140 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 04:41:15 ID:IQYvrfbI0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 6141 :携帯@胃薬 ★:2022/08/30(火) 07:21:50 ID:yansu
 
  -  同志!スピパワ育成楽ですぞ! スピード1200が基本なんで! 
 
 - 6142 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 07:35:36 ID:hxcMQlwd0
 
  -  パワー系だと○圧でちん○チギレない? 
 
 - 6143 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 08:58:20 ID:MP/ZVHoP0
 
  -  艦娘相手のエロをスルーしてる時点で今更ではある 
 
 - 6144 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 09:00:58 ID:xj1R0KTR0
 
  -  恵まれたパワーから出るしょぼいパワー因子よ…w 
 よくある光景だぁ…。 
 
 - 6145 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 09:24:09 ID:Q0t57Q4r0
 
  -  俺は最近1足りない病だなぁ 
 いや、パワー☆8でも良い種デジたんとマルおねなんだけどね 
 
 - 6146 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 09:46:21 ID:5t/PLvk9I
 
  -  助けあえない日本人女性、女性間の「分断」が進んだ背景は? 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d7964ed4097ae020941b323b619c7c5dbdb23dfb 
 「あの人(総合職の女性)たちはオトコだから(私たちとは関係がない)」 
 「日本では、フランスやアメリカ村のように、ジャーナリストや経営者、政治家の女性たちが1つのグループとして結集し、問題に取り組むことがありません。」 
 「例えば、首相候補としてときどき名前が挙がる高市早苗経済安全保障担当相は、私が知る限り最もフェミニストから遠い人物です。 
 小池百合子東京都知事は、自分以外の女性のために何かしたのを見たことがない。森喜朗の発言が冗談の対象になっていても、高市氏や小池氏が、自分の性別を心配する話は聞いたことがありません」 
  
 確かにそうで、リアルに考えて日本みたいな世界で女性たち徒党組んで男殺して回るとか男性抜きで政治運営するとか考えにくい 
 男子の急減。でもなんも出来ずオロオロするだけで文句ばっかでひたすら社会が崩壊していくままがリアルな世界観…でもそれじゃ物語にならんしなあ 
 
 - 6147 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 09:48:44 ID:qYxsnYmU0
 
  -  上手く原作再現出来てるな。(雷電の頭が短いだと!!) 
  
 ttps://otokojuku2022.com/ 
 
 - 6148 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 09:50:26 ID:yrxtVPLs0
 
  -  ホンモノから視たらおフェミ様なんて喚いてるだけの敗北者じゃけぇ・・・ 
 
 - 6149 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 09:57:13 ID:aF9ekfDb0
 
  -  >>6146 
 それは合理的な利益が見込めると理性的に判断できるケースにおいての記事だよな? 
 集団心理にヒステリーが加わった大集団が武力まで持ったらタガ外れて行くとこまで行くってケースも出てくるんじゃね? 
 しかも一度走り始めれば共犯心理を基礎にした行動賛美まで始まる 
 ここら辺はアカ集団の総括関連が正にソレだから起こらないと否定できないのがまたね 
 
 - 6150 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 10:08:43 ID:AnhALDvVI
 
  -  ヒステリー状態の女性集団が統一した組織で行動して単一の目的(男子虐殺)に邁進しつつ社会体制は維持する… 
  
 うん、無理 
 連合赤軍が政権取って社会の体制は維持しつつ日本国民を虐殺し続けること可能かって 
 
 - 6151 :ハ:2022/08/30(火) 10:12:54 ID:UuT06WUN0
 
  -  無理を通すのが創作だから極めて無意味な論やな(´・ω・`) 
 
 - 6152 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 10:18:05 ID:hxcMQlwd0
 
  -  まあ男友達世界は皮肉やが、女性の能力を思い切り上方修正せんと成立せん世界やわなあ 
  
 おだやかで純粋な精神でないとなれないスーパーフェミになぜ日本女性もなれたのか? 
 日本フェミ「おだやかだったさ…ただし純粋な悪だがな…自分への怒りで突然目覚めたんだ。スーパーフェミにな!」 
 
 - 6153 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 10:24:28 ID:qYxsnYmU0
 
  -  実は男性がもう滅亡済で、それ耐えられないから残った女性全員が、マトリックスみたいに、仮想現実の中で少数だか男性の居る日常を夢見ながら寿命が尽きるのを待ってる状態だったりして。 
 
 - 6154 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 10:25:59 ID:pZcMEV5x0
 
  -  フェミに可能かどうかは知らんけどポルポトや文革の例を見るに「社会全体が特定の属性の自国民を虐殺しまくる」はありうるだろうねえ 
 
 - 6155 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 10:26:50 ID:48TQq5LP0
 
  -  グララで育成してSSとか取ってもチムレに持っていくと普通に勝てない 
 面白いぐらいに勝てないし普通にS+とかSに負ける 
 シナリオはいいし真GLUめっちゃいいだけに頼むから早いとこ調整してくれサイゲって思ってる 
 完凸したハローとタキオンが浮かばれん 
 
 - 6156 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 10:33:32 ID:a04DXC600
 
  -  ウマは基本的にスキルゲームだから、スキル稼げないグララはハリボテよな 
 
 - 6157 :雷鳥 ★:2022/08/30(火) 10:43:15 ID:thunder_bird
 
  -  大逃げスズカでマエストロ先手必勝逃亡者コンセ積んでも負ける……( 'ω' ) 
 
 - 6158 :携帯@胃薬 ★:2022/08/30(火) 10:54:38 ID:yansu
 
  -  >>6157 
 大逃げはスタミナ消費激しいからスタミナ根性足りないのだと思われ 
 
 - 6159 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 11:07:33 ID:luBKqUx6i
 
  -  >>6136 
 米国版ヤマトのスターブレイザーズでも、OPメロディーそのまま使ってるしな 
 ttps://youtu.be/88IDjcJ1g6g 
 
 - 6160 :雷鳥 ★:2022/08/30(火) 11:22:00 ID:thunder_bird
 
  -  >>6158 
 短距離でスタミナB+でも足りないみたいやね…… 
 
 - 6161 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 11:25:57 ID:IQYvrfbI0
 
  -  万が一大逃げ同士で競り合いが起きた場合、 
 スタミナ1200でもガス欠起こすってのを聞いたことが 
 
 - 6162 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 11:30:53 ID:Dd3ywMW10
 
  -  幼 女戦記とのコラボで気になったので 
 軽く調べたら…、存在X、なにがしたいんだw 
 ttps://twitter.com/Fore_soun/status/1564098170069872640?t=dNRThlTHNTN69Oh4ejyhzg&s=19 
 
 - 6163 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 12:25:15 ID:eWUl9E5Y0
 
  -  >>6162存在Xがまともな神経をしてるとでも?w 
 
 - 6164 :携帯@胃薬 ★:2022/08/30(火) 12:37:22 ID:yansu
 
  -  スタミナ消費抑える適正距離Sは出来れば欲しいって所ですわね! 
 
 - 6165 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 12:39:19 ID:xj1R0KTR0
 
  -  金スマファやスズカに根性ターボって相性良い感じ? 
 
 - 6166 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 13:22:19 ID:Dd3ywMW10
 
  -  >>6163 
 人には理解できない存在だったなw 
 
 - 6167 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 13:36:23 ID:mXBYBU/h0
 
  -  >ジョセフのショッピングモール 
 中庭(あるなら)は日本庭園になってそう 
 
 - 6168 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 13:45:12 ID:HVEq7w0k0
 
  -  鯉の池があって餌の自販機とかあるんだ 
 
 - 6169 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 13:48:48 ID:fMvMFBqv0
 
  -  鹿威しがありそうだが向こうだと雑音扱いで今一不評だったりして 
 
 - 6170 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 14:25:23 ID:Dd3ywMW10
 
  -  季節限定で蛍狩りとか? 
 
 - 6171 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/30(火) 14:32:10 ID:debuff
 
  -  蝉時雨も欧米だと雑音って認識らしいからなぁ 
 夏の日本に来て実際に聞いて「あれはノイズじゃなく本当に聞こえるものなんだ」と感動するらしい 
 
 - 6172 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 14:40:54 ID:BVj/vFWX0
 
  -  >>6162 
 コラボ理由も凄まじいぞ。 
 高橋よしひろ先生とか、最高の犬と熊を描いていただける方を検討し、高橋先生に辿り着いた 
 なんてのだ。 
 
 - 6173 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 14:41:49 ID:BH7VHAI10
 
  -  セミ「ジージー」カエル「ゲコゲコ」ムシ「ガチャガチャ」サル「ギャギャギャ」フクロウ「ボーボー」キジ「ケンッ!」 
 田舎うるせえ!眠れねえ!(じいちゃんの家に泊まった少年時代) 
 
 - 6174 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 14:43:05 ID:BYSlwHhf0
 
  -  >>6172 
 フィンランドで一番人気の漫画家は格が違うぜ…… 
 
 - 6175 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 14:44:30 ID:yrxtVPLs0
 
  -  擬声語、擬音語が多いせいで虫や動物の鳴き声を言語として認識するのが原因とかいう 
 人種関係なくそういう文化で育つと大体そうなるらしい 
 
 - 6176 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 14:48:43 ID:xj1R0KTR0
 
  -  田舎でジジババの手伝いが終わった後、洗濯機を使おうとして中に入ったままの衣服を取り出そうとしたら硬く長い何かがありました。気にせずそのまま引っ張りました。 
  
 ム カ デ の 死 骸 二 匹 ( 分 割 ) が 衣 服 に 付 い て ま し た 。 
  
 尚悲鳴を上げてバッバから「虫如きに悲鳴あげなさんな!」言われた模様。 コレで悲鳴あげるなって無理…無理じゃない? 
 
 - 6177 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 14:51:46 ID:qYxsnYmU0
 
  -  画像作成AIへの発注ミスなのか? 
  
 ttps://twitter.com/fj_subatomo/status/1564167981722406918 
  
 
 - 6178 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 14:54:30 ID:fqTuOl830
 
  -  >>6176 
 田舎で百姓してる身としては 
 怒らせて襲いかかってくる 
 ハチやヘビにくらべりゃ、ただの 
 死骸じゃんか、としか。 
 
 - 6179 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 14:58:24 ID:xj1R0KTR0
 
  -  虫嫌いの身としては凄く辛いっす…>>ただの死骸じゃん 
 
 - 6180 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 14:58:54 ID:HVEq7w0k0
 
  -  洗濯物取り込もうとしたらスズメバチが張り付いてたっていう話があったなぁ 
 
 - 6181 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 15:07:33 ID:mXBYBU/h0
 
  -  >>6179 
 済めば慣れる 
 
 - 6182 :携帯ゴム:2022/08/30(火) 15:08:06 ID:JI8gHe0W0
 
  -  騒ぐのはさされてからにしなさい 
 
 - 6183 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 15:08:18 ID:mXBYBU/h0
 
  -  住めばだった 
 済めばも間違ってない気がするが 
 
 - 6184 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 15:22:09 ID:mXBYBU/h0
 
  -  所で人間は毒を持つ生き物を嫌悪する習性が育つに従って身に付くので、それで蛇や虫が苦手になるそうな 
 だから嫌悪自体は正しい反応 
 慣れると怖くなくなるのも本能でなく教え込まれた習性だから当然 
 
 - 6185 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 15:23:38 ID:HkFe4gEw0
 
  -  聞くところによるとムカデは100点中80点位の旨い虫と聞く。 
 エビがくっついてきたと思えば平気かもしれない。多分 
 
 - 6186 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 15:43:22 ID:IXgDc76u0
 
  -  ムカデ実際に食った人を知ってるけど苦いらしいぞ 
 
 - 6187 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/30(火) 15:49:30 ID:debuff
 
  -  またデジたんが尊死してる…… 
 ttps://twitter.com/xxx_poco__/status/1564212416871014401 
 
 - 6188 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 15:51:17 ID:geahXccK0
 
  -  一方日本人はフグを好きになった 
 
 - 6189 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/30(火) 15:57:59 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ではここで問題です 
          カニカマはフランスを筆頭に欧州では何て名前で売られて居るでしょうか? 
 
 - 6190 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 16:00:31 ID:HVEq7w0k0
 
  -  スリミ? 
 
 - 6191 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 16:09:46 ID:BVj/vFWX0
 
  -  まんまカニカマ 
 ひねるならフェイク・カニとか 
 
 - 6192 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 16:14:24 ID:geahXccK0
 
  -  (テレビで見て知ってるけど盛り下がるから言わんどこ) 
 
 - 6193 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 16:17:26 ID:Dd3ywMW10
 
  -  フェイククラブとか在りそうだが 
 
 - 6194 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 16:20:13 ID:Dd3ywMW10
 
  -  この方面は中国の進歩が凄まじいからなあ(過剰な男余り) 
 いきなりワープ進化したようなのが出てくるかもしれん 
 ttps://twitter.com/amaharateikoku/status/1195677423641083905?t=TNcHjPO2f2c8dHk3DJ_jdg&s=19 
 
 - 6195 :最強の七人 ★:2022/08/30(火) 16:40:48 ID:???
 
  -  何度か聞いたことあるな 
 日本語で読むと、だいぶジャンルが広がってしまうお名前 
 
 - 6196 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/30(火) 16:44:04 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 答え合わせ 
 ttps://youpouch.com/wp-content/uploads/sites/4/2014/08/1408surimi01.jpg 
 ttps://youpouch.com/wp-content/uploads/sites/4/2014/08/1408surimi05.jpg 
 
 - 6197 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/30(火) 16:46:12 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症26人 (-5) 死者26人 病床使用率50.7% 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243 
  
 08/15 23135 23511 29416 27453 27676 25277 24780  計181248    1%↑ 
 08/22 15085 21770 25444 23129 18423 17126 15834  計136811   24%↓ 
 08/29 *9880 14219 ***** ***** ***** ***** *****  計*24099 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 6198 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 16:47:30 ID:fe/fMuyb0
 
  -  >>6184 
 嫌悪がパラサイト由来の行動らしいってのは言われますね。他人の唾液や血液に何故嫌悪があるかという事で。 
 自分の奴に含まれてるのは共生細菌が多く危険でない可能性が高い、他人の唾液や血液には自分には有害な細菌が含まれてる可能性が高く。 
 こう考えると性交って実は無茶苦茶危険なんですよね、相手が危険なパラサイト持ってたら感染してしまう。 
 
 - 6199 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 16:48:54 ID:3Kg7zgGO0
 
  -  だから賢者モードになった時に「やっちまった!」ってなるっていう・・・? 
 
 - 6200 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 16:58:20 ID:48TQq5LP0
 
  -  でも唾液交換とか興奮するじょん? 
 
 - 6201 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 16:59:07 ID:Dd3ywMW10
 
  -  膣に毒針を仕込む手口はあちこちにありますな 
 
 - 6202 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 17:02:56 ID:yrxtVPLs0
 
  -  親から子、孫へと代々受け継がれていく虫歯菌 
 
 - 6203 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 17:10:50 ID:P8wFlcXF0
 
  -  お、久しぶりに藤原の効果の実例が見られるのか 
 ttps://twitter.com/wni_jp/status/1564524059995820033 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FbZOFD3agAYfyS9.jpg 
 
 - 6204 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 17:13:49 ID:0c5soG1S0
 
  -  「忘却の旋律」という勇気ギャグエロコメ悲劇冒険セクシー絶望眼鏡っ娘牧場そして旅は続くとか 
 ジャンル分けとか「そぉい!」したい作品 
 
 - 6205 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/30(火) 17:30:44 ID:hosirin334
 
  -  パマヘリ村人「おらが村が・・・」 
 
 - 6206 :スキマ産業 ★:2022/08/30(火) 17:34:43 ID:spam
 
  -  良いか村人 
 30年だ 
 ヘリルビ系住民はリアル馬現役の頃から妄想していた筋金入りが主軸 
 はっきりいって年季が違う 
  
  
 (類似にバクシン×ノースフライトみたいなのもある 
  交配例はほぼない) 
 
 - 6207 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 17:37:14 ID:BpOm9drC0
 
  -  >>6198 
 なるほど、『異世界迷宮で奴隷ハーレムを』のアニメでキスシーンに規制がかかったのは 
 生命に影響を及ぼす(意味深)危険行為だったからなんですね! 
  
 ……ムツゴロウニキはOKだったのに 
 
 - 6208 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 17:40:37 ID:Q0t57Q4r0
 
  -  なんだかんだパーマーもお嬢だし、うまく付き合えそう 
 
 - 6209 :携帯@赤霧 ★:2022/08/30(火) 17:41:12 ID:???
 
  -  ぶっちゃけ引退後に交配がかなったマックイーンとイクノディクタスはかなりのレアケース…… 
 
 - 6210 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 17:45:06 ID:jtMQJCfi0
 
  -  サンデーサイレンス「えっ?」 
 
 - 6211 :スキマ産業 ★:2022/08/30(火) 17:45:28 ID:spam
 
  -  後に馬なり1ハロン劇場でもネタにされた組み合わせだが 
 何故か同じレースになると女馬のほうが一歩下がってしまう組み合わせがあった 
 ジョッキーの武も好きなんじゃないですかねとかいってた 
  
 ダイワメジャー×ダンスインザムード 
 「両馬ともに父サンデーサイレンス」 
 
 - 6212 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 17:45:38 ID:kBpn8bPq0
 
  -  >>6179 
 俺でも悲鳴をあげると思うわ… 
 
 - 6213 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 17:48:10 ID:PZAuNApo0
 
  -  なかなか発情しないイクノ姐さんは性自認が雄だったにではないだろうか 
 
 - 6214 :スキマ産業 ★:2022/08/30(火) 17:51:53 ID:spam
 
  -  現役中にファンが嫁扱いした組み合わせなんてあと 
 オグリキャップとホーリックスぐらいでは? 
 (伝説の89年JC組  
  ウマ娘ユーザーには「オグリキャップが食うのをやめて顔を上げた先にホーリックスがいた」ってれべるだとおもいねえ) 
 
 - 6215 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 17:55:05 ID:MVjwx5MS0
 
  -  レジェンドタッケ「マックイーンってイクノディクタスに気があったみたいなんですよねw」 
 杉本御大「イクノディクタスが出走するとオッスが入れ込むんだよなぁ……いいとこ見せたいのかね?」 
  
 うーんこの魔性の女傑 
 
 - 6216 :スキマ産業 ★:2022/08/30(火) 17:57:54 ID:spam
 
  -  ラモーヌさん「魔性の青鹿毛」とかいう原作からしてクソエロ属性持ちなのにどうするんだろう 
 
 - 6217 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 17:59:05 ID:KOs5JgAV0
 
  -  DKの群れにJK入れたら大騒ぎになった 
 という2007年東京優駿 
 
 - 6218 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 18:00:44 ID:YdDpwdWS0
 
  -  五本目の脚が見える見える…太いぜ 
 
 - 6219 :スキマ産業 ★:2022/08/30(火) 18:02:09 ID:spam
 
  -  ああウオダスの交配と言えなくもないのならいる 
 タニノフランケル(ウオッカの子供)×スカーレットテイル(ダスカの子供)の交配 
  
 スカブーのダスカ生んだ実績からいってそろそろ大当たり引いても 
 
 - 6220 :携帯@胃薬 ★:2022/08/30(火) 18:06:21 ID:yansu
 
  -  イクノさん出るレースで多くの馬を魅了してきたからね・・・ 
 
 - 6221 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 18:06:48 ID:jtMQJCfi0
 
  -  大阪杯で左右に美少女を挟んで軽くハッスルしちゃうエフフォーリア君 
 
 - 6222 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 18:10:06 ID:3a26nzmf0
 
  -  そんなイクノでも子供から活躍馬は出せない辺り馬産って難しいわあ 
 
 - 6223 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/08/30(火) 18:13:48 ID:sunea
 
  -  エアグルーヴが例外中の例外なんだなあ(´・ω・`) 
 ダイワスカーレットが11頭目ではじめて生んだ牡馬はどうなるだろうか 
 
 - 6224 :スキマ産業 ★:2022/08/30(火) 18:13:55 ID:spam
 
  -  ルドルフみたいに 
 最初に大当たりひいちゃったのである意味全てが狂ったのもいる 
 
 - 6225 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 18:14:38 ID:LZrpieU3I
 
  -  一年上の先輩カレンチャンと一発キメて盛大にイキる龍王くんほんとすき 
 まぁ種牡馬としても確かに大成してるけどw 
 
 - 6226 :雷鳥 ★:2022/08/30(火) 18:17:01 ID:thunder_bird
 
  -  ピルサドスキー「任せろ(ボロン」 
 
 - 6227 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 18:19:03 ID:MVjwx5MS0
 
  -  龍王さんは産駒ガチャでアーモンドアイ出しただけで既にLR級なのに、それ以外にもGT級バカスカ出してるからヤバい 
 というかディープの影に隠れてるけど、毎年のようにサイアーランキング最上位キープとか控えめに言ってもゴッドレアでしてよ 
 どんだけ種の必中率と勝ち上がり率高いねんアイツ 
 
 - 6228 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 18:19:52 ID:jtMQJCfi0
 
  -  種牡馬として見ると、サンデーサイレンスみたいに生まれた子供が半端無く強いのも凄いよね。 
 同時期に登場したブライアンズタイムやトニービンを蹴散らしとるし。 
 
 - 6229 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 18:21:58 ID:ZMjfhmQv0
 
  -  Twitter見てたらゴールドシップには正妻?が2頭(ウッドシップとカレイメモワール)いるってのがあったな。 
  
 
 - 6230 :スキマ産業 ★:2022/08/30(火) 18:24:17 ID:spam
 
  -  ブライアンズタイムはほとんど運命めいてんだけどなあ 
  
 「このオグリキャップに勝ったベイザバトラーをぶっ飛ばし続けたサンシャインフォーエヴァーっていうのください」 
 「あかん。けど同じ父と同じ母父のこっちならええで」 
 「わかったじゃあこっちで」 
  
 日本に来たのがブライアンズタイム。初年度からナリブを出し大暴れ「するはずだった」 
 
 - 6231 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 18:25:03 ID:3a26nzmf0
 
  -  娘はロクに子育てしなかったのに、息子にはデレデレのダイワスカーレットにホッコリする。 
 ただ、競走馬というのは母馬が甘やかすとあまり強くならないらしいなあ。 
 オグリは乳吸いすぎたから母馬が嫌がって人間が世話したし、スペは母馬が死んで人間が世話したし。 
 
 - 6232 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 18:26:02 ID:LZrpieU3I
 
  -  エピファネイアも凄いよな 
 デアリングタクト、F4、サークルオブライフやらG1馬ワラワラですよ 
 
 - 6233 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 18:28:56 ID:MVjwx5MS0
 
  -  トニービンもブライアンズタイムも種牡馬としては特級の成功枠なんだよなぁ…… 
 なおそんな外国産種牡馬のツートップをまとめてねじ伏せフルボッコにし、御三家を皇帝と左右大臣に仕様変更したサンデーサイレンスとかいうリアルガチチート 
 
 - 6234 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 18:29:49 ID:KOs5JgAV0
 
  -  ダスカは産んだ子に構い過ぎるから 
 子は走らなくないとか聞いたような 
 
 - 6235 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 18:32:17 ID:cDkGz2fZ0
 
  -  産駒獲得賞金額が 
 サンデーサイレンス≒ブライアンズタイム+トニービン+アフリート 
 なんて年もあったらしいからなぁ 
 
 - 6236 :スキマ産業 ★:2022/08/30(火) 18:33:59 ID:spam
 
  -  ああなお 
 フジキセキ三冠説だけど無理 
 正直マヤノに勝てる可能性がかけらも見当たらない 
  
 マヤノ(ブライアンズタイム) 
 マーベラス(SS) 
 ローレル(マル外) 
  
 でばらばらなのよなあの三強 
 
 - 6237 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 18:34:42 ID:3a26nzmf0
 
  -  母子でG1産駒を出した繁殖牝馬はアグネスフローラ、ベガ、ビワハイジ、エアグルーヴ、アドマイヤグルーヴ、シーザリオ、フサイチパンドラ。 
 なんというか、牝馬のフケを抑える薬を投与し始めたウォッカ世代以降はゼロなんだなあ。競走能力の代わりに母馬の能力を無くすのかも。 
 アーモンドアイには頑張ってほしい 
 
 - 6238 :携帯@胃薬 ★:2022/08/30(火) 18:34:44 ID:yansu
 
  -  突然変異バクシンオー そのせいでキタちゃんのレース選びの際に疑心暗鬼になった模様 
 
 - 6239 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 18:36:42 ID:LZrpieU3I
 
  -  >>6231 
 タイトルホルダー「だから俺ら子供の頃に幼年期の孫悟飯みたいなことやらされたんか…」 
 メロディレーン「夜中に放牧されて鹿やら猪やら狸やら大変よ…」 
 
 - 6240 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 18:37:55 ID:MVjwx5MS0
 
  -  バクシンオーは血脈的には突然変異の異端枠なのに、産駒は大半自分の因子がっつり受け継いでんのが最高に芝 
 なお、産駒にブラックタイド経由でSSとウインドインハーヘアの因子inしたらキタサンブラックが爆誕した模様 
 
 - 6241 :スキマ産業 ★:2022/08/30(火) 18:40:48 ID:spam
 
  -  ウインドインハーヘアもレディブロンドとかいうケイエスミラクル未遂いるからなあ 
 
 - 6242 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 18:40:50 ID:xj1R0KTR0
 
  -  SSを日本に招致したのは凄いけど、何故ラムタラを購入したのかが謎。 
 オメーその血統殆ど日本馬の血統に被っとるやないか…。 
 
 - 6243 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 18:41:10 ID:cDkGz2fZ0
 
  -  「勝ち目がねぇなんてそんなことわかんねぇぞ  
  ほかの17頭が落馬すりゃあこいつが菊花賞馬だ」 
 
 - 6244 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 18:41:18 ID:3a26nzmf0
 
  -  >>6239 
 その代わり、君らは間違いなく上澄みの上澄みだし(震え声) 
 
 - 6245 :スキマ産業 ★:2022/08/30(火) 18:43:56 ID:spam
 
  -  >>6243 
 ロンマンガンきらいじゃない 
 
 - 6246 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 18:53:30 ID:MVjwx5MS0
 
  -  >>6242 
 マルゼンスキーが種牡馬として活躍してたから、ニジンスキー産駒は日本への適合値が高いって前例はあったのよ 
 あとマーケットブリーダーが大半の日高にとって、訴求力の強い種牡馬獲得は焦眉の急やったのね 
 なお、ラムタラはノーザンダンサーの2×4という強いインブリード持ち 
 ニジンスキーの牝馬やノーザンテーストの牝馬の多い日本でまともに活躍できるわけがなかったというオチ 
 
 - 6247 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 18:57:16 ID:58KTLiTe0
 
  -  ノーザンテースト含めてノーザンダンサー系が席巻してる中での後釜的にサンデーブライアントニービンキャロルハウス入れて血をノーザン直系から外すのは当然やからね。 
 
 - 6248 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 19:00:42 ID:uUGOIOF60
 
  -  今日のオモウマイは仙台みたいだから同志の知っているお店かな? 
 ちょっと楽しみです 
 
 - 6249 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 19:03:01 ID:PZAuNApo0
 
  -  >>6242 
 チチカステナンゴもいろいろ言われたけどサンデー薄め液としての役割は果たしてるのに 
 日高は先の事まったく考えて無いからなあ… 
 
 - 6250 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 19:03:29 ID:3a26nzmf0
 
  -  ポストサンデーサイレンスにキングカメハメハは今から見ても凄いわ。 
 社台はこういうホームラン放てるのが凄い。打率はそこそこだけどw 
 
 - 6251 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 19:08:03 ID:4cEx5a5T0
 
  -  それでもウォーエンブレムとか痛手も被ってるし 
 ノーザンテースト〜サンデーで成功した土台が無かったら日本の馬産自体やべー事になってた訳で。 
 ブライアンズタイムで大成功した早田牧場みたいになっても全然不思議は無い業界だからなあ 
 
 - 6252 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 19:11:06 ID:4ZFqA+w+0
 
  -  にしてもこのジョルノ勝頼くんだと武田凋落の原因の長篠や滅亡原因の高天神城見棄ては起こるんだろうか? 
 
 - 6253 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 19:13:44 ID:p+QTGtGT0
 
  -  そもそも駿河までが精々な現状、遠江の高天神城を攻める理由が全くない。 
 
 - 6254 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 19:13:49 ID:0FXeS6X40
 
  -  しかし配役みて思ったんだが、ヴァニラ・アイスは5部まで生存したとしてジョルノを主と仰ぐんだろうか 
 
 - 6255 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/08/30(火) 19:18:06 ID:sunea
 
  -  >>6244 
 メーヴェママ、来年は無事に子供生まれるといいね(´・ω・`) 
 
 - 6256 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 19:19:11 ID:HP3Rl5iw0
 
  -  結局日高の最凋落を救ったのは社台に入れて貰えなかったステゴというオチ 
 
 - 6257 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 19:19:54 ID:bhJXQ5nci
 
  -  即求力のあってNDの3x4も狙えるシガーという候補もあったけどそっちはポシャったのも痛かった 
 まあシガーは種無しでラムタラ以上にヤバかったんだが… 
 
 - 6258 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 19:20:37 ID:PZAuNApo0
 
  -  >>6251 
 社台はその間にもリアルシャダイ、トニービンと当たりを引いてるんですよ 
 
 - 6259 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/30(火) 19:25:27 ID:scotch
 
  -  ハイパワー!! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FbZuoDDacAAG5Q3.png 
 
 - 6260 :スキマ産業 ★:2022/08/30(火) 19:25:50 ID:spam
 
  -  バクシンオーのやばい点 
 国産馬入れないと言っていた社台が例外にした最初がバクシン 
 
 - 6261 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 19:26:57 ID:AI5GyX590
 
  -  >>6259  
 くっきりした目 
 
 - 6262 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 19:31:24 ID:bhJXQ5nci
 
  -  >>6260 
 そもそも親父のユタカオーに食指を動かしてたのを 
 日高が全力で確保しにいったレベルだから… 
 
 - 6263 :ハ:2022/08/30(火) 19:42:09 ID:UuT06WUN0
 
  -  台風にも穴はあるんだな(´・ω・`) 
 
 - 6264 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 19:43:17 ID:MVjwx5MS0
 
  -  >>6260 
 だってあなた、テスコボーイとノーザンテーストとクリアアンバーの血統合流点ですわよ? 
 そりゃ社台も全力ですわよ 
 
 - 6265 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 19:48:09 ID:4ZFqA+w+0
 
  -  >>6253 
 高天神の代わりになるところも攻め落とすとも思えんしねえ 
 それでもぐだノッブがどういう対応取ってくるかわからんけど 
 
 - 6266 :スキマ産業 ★:2022/08/30(火) 19:51:11 ID:spam
 
  -  史実だと謙信の試験がはいるんだっけ 
 
 - 6267 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 19:51:20 ID:aTlMQIfai
 
  -  バクシンオーは、スプリントG1がスプリンターズSしかない時に連覇していた他陣営の悪夢だからなあ 
 勝てない。そう痛感したらしい 
 
 - 6268 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 19:52:18 ID:dleiJIx/0
 
  -  ラストスパートでかっ飛んでくるバクシンちゃんはめっちゃカッコよくて好き 
 
 - 6269 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 19:56:37 ID:MVjwx5MS0
 
  -  ラストランのスプリンターズSがなぁ…… 
 あれが脚部不安との戦いを強いられ半ば以上騙し騙しで使われてた馬の加速と末脚か? 
 あれでリミッター付きなら、全力稼働できるだけの強靭性があったらどんなバケモンだよってなる、俺はなった 
 
 - 6270 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 19:56:44 ID:0lyjzBY10
 
  -  同期がブルボン達だから 近距離:バクシン マイル:ニシノ クラシック:ブルボン達って 
 ネームドが酷いんだよなー 
 
 - 6271 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 20:00:08 ID:dleiJIx/0
 
  -  モブちゃんたちの逃げ場がない件 
 
 - 6272 :スキマ産業 ★:2022/08/30(火) 20:00:51 ID:spam
 
  -  スプリングSがえげつないからなあ 
 (ブルボンライスマチタンバクシン揃い踏み) 
  
 まあ一番えげつないのがこれか 
 1着 アンライバルド(皐月賞) 
 2着 リーチザクラウン(きさらぎ賞、マイラーズC、ダービー2着など) 
 3着 ブエナビスタ(桜花賞、オークス、天皇賞・秋、ジャパンCなど) 
 4着 スリーロールス(菊花賞) 
 5着 エイシンビートロン(サマーチャンピオン) 
 
 - 6273 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 20:03:59 ID:aTlMQIfai
 
  -  ウマ娘になれる馬は本当に上澄みの上澄みだよなあ。 
 競走馬の能力と人気が 
 
 - 6274 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 20:09:06 ID:0lyjzBY10
 
  -  ネイチャのお馴染み3着ー も下から見たら「嫌味か貴様」になるからね 
 (G1は勝ててないがG2G3でちゃんと勝ってる) 
 
 - 6275 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 20:09:22 ID:MVjwx5MS0
 
  -  スプリント:サクラバクシンオー 
 マイル:ニシノフラワー(スプリント込)、シンコウラブリイ、トロットサンダー 
 インターミディエイト:タケノベルベット 
 ロング:ミホノブルボン(マイル〜ロング)、アドーラブル、レガシーワールド 
 エクステンデッド:ライスシャワー 
 92世代、逃げ場がねえ(白目) 
 さらにマチカネタンホイザとかキョウエイボーガンとかサンエイサンキューとかアイルトンシンボリとかがいるという…… 
 
 - 6276 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 20:11:20 ID:0FXeS6X40
 
  -  ツインターボとかも一応重賞は勝ってるけど 
 本来はウマ娘になれない枠よね 
 個性があるというのはやはり強い 
 
 - 6277 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 20:13:59 ID:LZrpieU3I
 
  -  天才をさら選りすぐった中で、グレードレースで勝利するだけでも化物の類。 
 基本G1はその化物が、身体能力と経験と時には運まで味方に付けてやっと勝てるレース 
 ネイチャさん全く普通のウマ娘なんかじゃ無いっす… 
 
 - 6278 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 20:16:49 ID:KOs5JgAV0
 
  -  一軍と二軍を行ったり来たりしてるぷろやきう選手を馬鹿にする感覚では 
 
 - 6279 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 20:17:52 ID:MP/ZVHoP0
 
  -  同志どうしたんだろう。オフトゥンでスャァ…だろうか 
 本日お休みとか言ってた? 
 
 - 6280 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 20:18:52 ID:BsXDA70F0
 
  -  オフトゥンに撃沈されただけでしょ 
 一日くらいなら気にすることはない 
 
 - 6281 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 20:23:47 ID:dleiJIx/0
 
  -  ネイチャさん戦績が安定してるんで実はトウカイテイオーよりも稼いでるというw 
 
 - 6282 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 20:24:10 ID:YdDpwdWS0
 
  -  なんだったら生涯獲得賞金ならテイオーよか上だからな、ナイスネイチャ 
 
 - 6283 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/30(火) 20:24:38 ID:hosirin334
 
  -  ネイチャはともかくハヤヒデ持ってないのに何故 
 
 - 6284 :手抜き〇 ★:2022/08/30(火) 20:25:41 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6285 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 20:27:30 ID:0FXeS6X40
 
  -  言うてテイオーはケガの期間あるからなぁ 
 一概に言えぬ 
 
 - 6286 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 20:29:58 ID:YdDpwdWS0
 
  -  ちょうどイベントで出るからかなって >ハヤヒデ 
 
 - 6287 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 20:30:11 ID:LZrpieU3I
 
  -  同志、今回の配布ハヤヒデ姉貴は逃げ以外のステイヤーにはマストのサポカと言って良い性能なので4凸した方が良いかと(金スキル無視するなら逃げでもOK) 
 
 - 6288 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 20:32:44 ID:cDkGz2fZ0
 
  -  ハヤヒデサン 
 
 - 6289 :スキマ産業 ★:2022/08/30(火) 20:36:57 ID:spam
 
  -  ステイヤーの先行なので 
 パクパク・でちゅね・ついてくという 
 
 - 6290 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 20:42:10 ID:krncJMT4I
 
  -  同志、そろそろ悲鳴を上げて起きてくる頃じゃないかなw 
 
 - 6291 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 20:42:47 ID:YdDpwdWS0
 
  -  悲鳴どころか、悪夢…悪夢? 見て起きてるゾ 
 
 - 6292 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 20:43:03 ID:BsXDA70F0
 
  -  いや上の書き込みみようよ…… 
 
 - 6293 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 20:45:33 ID:KOs5JgAV0
 
  -  >>6285 
 一概には言えないけど無事是名馬ってので 
 壊れないで安定してレースに出続けられる 
 ってのも競走馬には重要な才能だと思うの 
 
 - 6294 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 20:46:51 ID:Sm6ZugDPI
 
  -  すまねえ 
 
 - 6295 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 20:54:06 ID:KIpVAF+p0
 
  -  >>6293 
 そういう意味でもオペラオーは偉大だった 
 まるまる3年ほぼフル出場 
 
 - 6296 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/30(火) 20:57:00 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 6297 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 21:01:02 ID:xj1R0KTR0
 
  -  オペラオーはJRAのthe・legendが素晴らし過ぎる。 
 新人騎手であのグランドスラム直前有馬記念の走らせ方は正直キツ過ぎねぇか?と思いました(小並感) 
 …今んとこグランドスラム達成したのオペラオーだけ? 
 
 - 6298 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 21:02:21 ID:aTlMQIfai
 
  -  >>6293 
 ここ数年だと、キタサンブラックくらいになるよなあ。年間通して適正距離のG1出たのって 
 
 - 6299 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 21:02:44 ID:MVjwx5MS0
 
  -  古馬王道路線同一年内完全制覇は世紀末覇王だけの筈 
 ……やっぱりバケモノなんだよなぁ、テイエムオペラオー 
 
 - 6300 :携帯@胃薬 ★:2022/08/30(火) 21:05:33 ID:yansu
 
  -  テイエムオペラオー「君達は和田にも乗ってもらった事があるんだね!!僕は和田しか乗せてないけど!!」 
 
 - 6301 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 21:06:24 ID:cDkGz2fZ0
 
  -  >>6297 
 ゼンノロブロイがいる 
 
 - 6302 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 21:07:04 ID:aTlMQIfai
 
  -  年間無敗。それも戦い続けての無敗だものテイエムオペラオー 
 その次のアキには衰えていたけど人馬一体の見せ場を見せてくれた。 
 ゴメンよ。当時はテイエムオペラオーとメイショウドトウの決着ばっかりで馬券的に美味しくないって思っていて、君が現役のころが一番回収率良かった 
 
 - 6303 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 21:08:59 ID:xj1R0KTR0
 
  -  >>6301 
 秋三冠じゃなかった?>>ゼンノロブロイ 
 
 - 6304 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 21:10:09 ID:cDkGz2fZ0
 
  -  >>6297 
 ああいや、春のG1戦線もならロブロイはやってないや 
 ロブロイは秋天・JC・有馬だな 
 
 - 6305 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 21:10:50 ID:cDkGz2fZ0
 
  -  >>6303 
 です。失敬。 
 
 - 6306 :スキマ産業 ★:2022/08/30(火) 21:12:44 ID:spam
 
  -  リュージ翌年大阪杯であっさり4着 
 「勝ってもいないのにオペラオーに勝ったぞ」と喜ぶ騎手がいたというのは知られている 
  
 二着シャカール蛯名 
 三着アドマイヤボス後藤 
  
 さあどっちという 
 
 - 6307 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 21:13:14 ID:m92vvHt30
 
  -  >>6297 
 グランドスラム達成!だが顕彰馬に選ばれなかった 
 それオペラオーアンチがキレた! 
  
 いや、まあそこまでやって選ばれないって 
 代表する競走馬を選出するって完全に意義もクソもねぇだろ 
 っていう真っ当過ぎる理由だけど 
 
 - 6308 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 21:13:44 ID:Dd3ywMW10
 
  -  フラグかなぁ 
 アルファポリス公式漫画【ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり】 
 ttps://www.alphapolis.co.jp/manga/official/138000030 
 
 - 6309 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 21:17:05 ID:xj1R0KTR0
 
  -  >>6307 
 グランドスラム達成して顕彰馬に選ばれないとか難易度高くねぇ??? 
 
 - 6310 :スキマ産業 ★:2022/08/30(火) 21:20:50 ID:spam
 
  -  平成15年度 
 投票結果:対象馬なし 
 投票者数:154名(116票以上で選出) 
 得票数内訳 
 テイエムオペラオー 105 (68.1%)  
 エルコンドルパサー 
 タケシバオー 
 スペシャルウィーク 
  
 ウィキより 
 2003年初めて投票対象になったときのオペ。 
 決定は75%以上 
 「20年以内」と決まってなかったため(翌年から)昔の馬に入れる爺と 
 何より黄金世代が壁になった 
 
 - 6311 :携帯@赤霧 ★:2022/08/30(火) 21:25:16 ID:???
 
  -  あの頃の顕彰馬の投票は登録抹消から二十年以上たってるタケシバオーとかに投票する古参記者がゴロゴロいた時代なので…… 
 
 - 6312 :雷鳥 ★:2022/08/30(火) 21:26:39 ID:thunder_bird
 
  -  投下しま 
 
 - 6313 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 21:27:16 ID:jtMQJCfi0
 
  -  >>6310 
 四頭の中で浮いてるなぁタケシバオーw 
 尚戦績はデジタル以上の芝ダート巧者。 
 
 - 6314 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 21:29:35 ID:m92vvHt30
 
  -  ttps://twitter.com/501Yc10/status/1564242549795340288 
  
 高速道路を逆走する老人というのは世界的な問題なんだろうか? 
 嘘字幕? 
 
 - 6315 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 21:34:38 ID:jtMQJCfi0
 
  -  >>6314 
 top gearだからなぁ…マジでやりそうなのがw 
 
 - 6316 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 21:43:26 ID:m92vvHt30
 
  -  海軍は怒るべきか否か 
  
 ttps://twitter.com/JASDF_PAO/status/1564461592044916736 
 #空幕広報室 です 
  
 マーヴェリックの愛機が日本へ!?  
 その真相は、#小松基地航空祭 で ! 
  
 日本のトップガン達は、今日も日本の空を守っています。 
  
 #トップガンは米海軍 だけど  
 日本の“トップガン”は #航空自衛隊  
 
 - 6317 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 21:44:51 ID:BVj/vFWX0
 
  -  >>6316 
 ベストガイは……? 
 トップガンより上の、ベストガイは?( 
 
 - 6318 :スキマ産業 ★:2022/08/30(火) 21:45:46 ID:spam
 
  -  >>6316 
 ttps://twitter.com/CNFJ/status/1560106140502876160 
 
 - 6319 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 21:48:47 ID:9ISAkCYZ0
 
  -  もう30年前だし許してやれよww 
 どちらかといえば時の防衛庁長官がゴリ押しするまで、 
 陸海空自衛隊全てに協力拒否された亡国のイージスの方が闇が深い。 
 
 - 6320 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 21:52:10 ID:o5lwHl3v0
 
  -  空自の航空祭にスーパーホーネットが来ると? 
 
 - 6321 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 21:57:27 ID:o5lwHl3v0
 
  -  一応空軍でトップガンに該当すると言えるのが世界最大の空戦軍事演習であるレッドフラッグ。 
 
 - 6322 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 21:59:50 ID:o5lwHl3v0
 
  -  レッドフラッグ経験者に何か渾名とか称号とか付くという話は聞いた事無いから何とも言えないけど。 
 
 - 6323 :すじん ★:2022/08/30(火) 22:03:44 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6324 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 22:04:19 ID:KIpVAF+p0
 
  -  >>6302 
 衰えたというか疲労がでたというか難しい所 
 オグリもあのローテの最後は有馬で5着になったし 
 1年でもローテ全部でると結構な負担だからねえ 
 エクリプスぐらい昔だと5歳6歳はデビューしたてのひよっこだったわけで 
 
 - 6325 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/30(火) 22:30:10 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は34票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 6326 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 22:41:32 ID:UJhuYGWS0
 
  -  はちみーによって芽生える友情 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/watch/mg675126?track=verticalwatch_next2 
 
 - 6327 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 22:49:38 ID:Dd3ywMW10
 
  -  久方ぶりに名前を見たな 
 ttps://twitter.com/akinan_official/status/1564444243757711361?t=DCsa2m4HvCE1KbswaEQGyA&s=19 
 
 - 6328 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 22:52:19 ID:5A+4wNhq0
 
  -  ttps://twitter.com/zpdldlfrkwl/status/1564186174876311553 
 流石 
 
 - 6329 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/30(火) 22:53:24 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) バカめ、バカめ、バカめ (仕事なのかよwww) 
 ttps://twitter.com/Nikitvna99/status/1564558483739275265 
  
 
 - 6330 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/30(火) 23:13:34 ID:gomu
 
  -  昭和のビヤガーデンを知ってる=昭和にビヤガーデンに行ったことがある 
 は成り立たんからね?w 
 
 - 6331 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/30(火) 23:16:10 ID:scotch
 
  -  行ってないとどんな感じかは知らんのでは? 
 
 - 6332 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 23:18:30 ID:Dd3ywMW10
 
  -  過去のニュースかドラマくらいかなぁ 
 
 - 6333 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 23:18:41 ID:A88AGo3b0
 
  -  まあ今でも地方都市では現役ですし……(ふっるい商業ビルの屋上のビアガーデン 
 
 - 6334 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 23:22:07 ID:8zFA9UpU0
 
  -  常設はないが、探せば意外ととあるもんだしな>ビアガーデン 
 コロナ以降はマジで消えたが 
 
 - 6335 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/30(火) 23:22:50 ID:scotch
 
  -  今でも居酒屋に親子連れ居るんだし 
 当時ならなおさら余裕で普通に親子連れで入れるだろうしな 
 
 - 6336 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 23:29:09 ID:37XbXBpn0
 
  -  首都圏でも普通にビアガーデンは生きてたな。夏に行こうとかいうのんべえはそれなりにいたし。コロナ後は知らん 
 
 - 6337 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 23:32:16 ID:m92vvHt30
 
  -  コロナ前なら普通にやってたような・・・・まあやってたデパートは一昨年閉めて今年壊してるけど 
 
 - 6338 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/30(火) 23:33:42 ID:gomu
 
  -  昭和の振り返り番組とかで結構映像出てたりしたから 
 雰囲気は平成初期生まれは見てればわかると思うんだ・・・ 
 思うんだ 
 
 - 6339 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/30(火) 23:34:42 ID:scotch
 
  -  昭和の時代は夜になれば都内でも多少は涼しかったからな 
 今じゃヒートアイランド現象で暑くて無理無理 
 
 - 6340 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 23:35:20 ID:HCbSHx/40
 
  -  >>6329キタねえ花火になってほしい人間がこの世にいるとは思わなんだ…… 
 
 - 6341 :名無しの読者さん:2022/08/30(火) 23:44:02 ID:AWO1fRJQi
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=VaBD20-6LY4 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=I59LewPyLTY 
  
 先日七草にちかがちょっとだけ話題に上ったけど、その時の動画の続きみたいなのを観て心が砕けそうになった 
 シャニは何を考えてこんな子を産み出したんや…… 
 
 - 6342 :携帯@胃薬 ★:2022/08/30(火) 23:51:11 ID:yansu
 
  -  にちかちゃん磨いても磨いても曇ったままで可愛いねもっと曇って 
 
 - 6343 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 00:03:16 ID:eE3oGmQA0
 
  -  >>6341アイマスの極地だから 
 
 - 6344 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/31(水) 00:03:32 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2495.html 
  
 カガサン! 
 
 - 6345 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 00:07:23 ID:tIS5UD7b0
 
  -  うp乙です 
 
 - 6346 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 00:13:02 ID:vE4+Cwrn0
 
  -  >>6336 
 昭和や平成前期ならビアガーデンとかは仕事帰りに皆んなで、とかあったけど、 
 今のご時世それやるとパワハラだか何だか言われるから、 
 皆んなで集まる飲み会的なのってだいぶ少なくなり申した・・・。 
 
 - 6347 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/31(水) 00:13:12 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 6348 :狩人 ★:2022/08/31(水) 00:13:40 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 6349 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/31(水) 00:15:38 ID:gomu
 
  -  洋の東西、年代問わず 
 ”職人”は酒飲みのイメージがあるんです 
 
 - 6350 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 00:20:14 ID:+0naEYJZ0
 
  -  ドワーフ「偏見イクナイ」 
 
 - 6351 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 00:21:57 ID:JVdDu67P0
 
  -  ウェイトレスがバドガールなところとか有ったなあ<ビアガーデン 
 
 - 6352 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/31(水) 00:30:45 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 6353 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 00:39:33 ID:8eIbHG9v0
 
  -  ビアガーデンは屋外だから平気みたいな感じで人気あると聞いたな 
 
 - 6354 :赤霧 ★:2022/08/31(水) 00:39:48 ID:???
 
  -  どうも話聞く限りにちかちゃん、彼女にするには凄いいい子だけどアイドルには致命的に向いてなさそうなんだよなあ 
 
 - 6355 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/31(水) 00:48:41 ID:gomu
 
  -  (関係者じゃない(大食いじゃない)客って、誰かいたっけ?) 
 
 - 6356 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 00:52:29 ID:rboJMSgv0
 
  -  カズマたちが珍しく夕食で食べに来たとか後は御大将とスバル達かな 
 
 - 6357 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 01:17:39 ID:tIS5UD7b0
 
  -  スパロボDDにおっぱい艦長が・・・・ 
 ttps://twitter.com/srw_dd_pr/status/1564538423699943429 
  
 エッジさんこっちでもこき使われるン? 
 
 - 6358 :狩人 ★:2022/08/31(水) 01:55:57 ID:???
 
  -  ゴゴゴさんのにち虐漫画があまりにもあまりで…… 
 
 - 6359 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 07:07:45 ID:63ofuS9g0
 
  -  ゴルが死んだ…嘘やろ! 
 ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022083100150&g=int 
 
 - 6360 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 07:50:52 ID:PbXJmOlW0
 
  -  >>6319 
 映画「宣戦布告」も協力貰えなかったそうで… 
 なので対戦車ヘリのシーンなんかは広報物からの流用だったりとかw 
  
 まぁあの時代(小泉訪朝前)にあの内容じゃ是非もないよネ 
 
 - 6361 :土方 ★:2022/08/31(水) 08:12:08 ID:zuri
 
  -  >>6341 最近はむしろ社長のほうが業が深いことが判明していってるので…… 
 
 - 6362 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 08:17:56 ID:ogqih8Iyi
 
  -  平成ガメラ2は最高に自衛隊がカッコいい映画だったとは思うんだけど 
 それでも防衛庁関係は作中の扱いに不満だったというから創作と現実のすり合わせは難しい 
 
 - 6363 :携帯@胃薬 ★:2022/08/31(水) 08:19:04 ID:yansu
 
  -  シャニPに対しての仕打ちがエグい社長 地獄かな??? 
 
 - 6364 :携帯@赤霧 ★:2022/08/31(水) 08:21:25 ID:???
 
  -  まあ、平成ガメラは第一作の時点でギャオスに落とされて市街地に突っ込む脚本に空自が難色示して協力断ったともいうので 
 で、ガメラ3で協力してくれた結果がガメラ・イリスとの空戦シーンなんだが 
 
 - 6365 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 10:36:09 ID:ZyPubrOJi
 
  -  また何つーものでRTAを…www 
 ttps://twitter.com/NStyles/status/1564534635631378432?t=QsP_9kmDXcvrEDrQdWQNgA&s=19 
 
 - 6366 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 11:01:03 ID:sSZi0oRB0
 
  -  ツイのトレンドにまーたスシローが上がってたんで何かと思ったら今度はマグロの偽装だとさ 懲りないねぇ 
 長らく大手の回転寿司チェーン店ナンバーワンやってたけど流石に転落するかな 
 
 - 6367 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 11:02:11 ID:3b3NFuWK0
 
  -  >>6362 
 >>6364 
 それなら昭和怪獣映画は当然未公認だよなあんな扱いじゃw 
 
 - 6368 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 11:04:53 ID:P9uL7ZXY0
 
  -  スシロー駄目だな、もともと遠いから行ったことないが、これからも行かないだろう。 
 
 - 6369 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 11:22:55 ID:Pv1TtZdU0
 
  -  >>6360 
 自衛隊は作中で戦車が踏み潰されようが護衛艦が沈もうが構わない。 
 だが自衛隊機が市街地に墜落したり、自衛隊が国民に危害を加える内容だけは止めてくれってスタンスらしいので… 
 そういうのを無視した持ち込みはいけませんね。 
 
 - 6370 :携帯@赤霧 ★:2022/08/31(水) 11:24:11 ID:???
 
  -  >>6367 
 実際ゴジラシリーズで協力:防衛庁がクレジットされるようになったのVSビオランテからだしね 
 
 - 6371 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 11:33:27 ID:S+qQEBQ30
 
  -  >>6369 
 >自衛隊が国民に危害を加える内容だけは止めてくれ 
  
 残当だなそりゃ。 
 
 - 6372 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 11:39:06 ID:PbXJmOlW0
 
  -  >>6369 
 映画「宣戦布告」は「北朝鮮による韓国への潜水艦侵入事件「江陵浸透事件」をモデル」にしたポリティカルサスペンスで、 
 北朝鮮の潜水艦が敦賀半島に座礁しているのが発見され、捜索の結果、乗組員と工作員が上陸して近くの半島に潜伏しているのがわかり、 
 警察が山狩りを行うも反撃されて殉職者を出してしまい、自衛隊が初の防衛出動をして戦闘する羽目になる……っていう小説が原作なんだけど。 
  
 >自衛隊機が市街地に墜落したり、自衛隊が国民に危害を加える内容 
  
 こんなシーンないんですよね。 
 
 - 6373 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 11:43:12 ID:Pv1TtZdU0
 
  -  読んだことないからそっちは何とも…うーん、どうだったんでしょうね。 
 
 - 6374 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 11:44:23 ID:PbXJmOlW0
 
  -  いや、映画にもそんなシーンないですよ? 
 
 - 6375 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 11:45:25 ID:5/UFsjMm0
 
  -  実在の自衛隊機が負けるのも不味いので 
 倒される時は画面外でとかの縛りも合ったような 
 写っている所のは架空兵器だけだそうな 
 
 - 6376 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/31(水) 11:46:25 ID:debuff
 
  -  汎用性あるのかないのかいまいちわからん画像だなw 
 ttps://twitter.com/seitokainoana/status/1564632352617140226 
 
 - 6377 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 11:48:08 ID:OC2B1K6b0
 
  -  にちか関係アイマスのゴッサムシティって呼ばれてるの笑うわ 
 
 - 6378 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 11:51:09 ID:BEFIELqz0
 
  -  >>6366 
 結構前にk資本絡んでたし法則発動してるな 
 
 - 6379 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 12:02:49 ID:J/OXDwFh0
 
  -  >>6375 
 自衛隊が勝てないほど凶悪な怪獣じゃないと、自衛隊だけで済むので、ストーリーが終わる。 
 
 - 6380 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 12:08:15 ID:xGho38yx0
 
  -  まあ米空軍もトランスフォーマーで、最新鋭機を撃墜しない、って条件を出して協力してたな 
  
 解決策がその最新鋭機をヴィラン側のトランスフォーマーにして他の最新鋭機を撃墜させる(格落ちしてないからセーフ) 
 ってのだったけど 
 
 - 6381 :バジルールの人:2022/08/31(水) 12:21:30 ID:OfS3wJL3i
 
  -  ガメラ3でやった空自とイリスの空中戦位に見せ場があればね 
 
 - 6382 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 12:26:05 ID:Pv1TtZdU0
 
  -  F-15Jとイーグルドライバーの本気というか… 
 ラドンのF-86以来の空自戦闘機大活躍でしたね。 
 後者はあれ、全部円谷氏が特撮で作り上げたのが凄いですけどw 
 
 - 6383 :バジルールの人:2022/08/31(水) 12:29:15 ID:OfS3wJL3i
 
  -  平成ガメラ3部作は自衛隊にキチッと活躍の場があったからね 
 だからこそ赤旗でボロクソに貶されてるw 
 
 - 6384 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 12:29:52 ID:xGho38yx0
 
  -  国の位置関係がわかりやすいってのは大きいだろうけど 
 アカが多い教師からするとソ連がデカく見えたから良かったとかありそう 
 ttps://twitter.com/ShinagawaJP/status/1564584499547373569 
 
 - 6385 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 12:31:30 ID:ytr37Jcx0
 
  -  空自協力… 
 ベストガイ!? 
 
 - 6386 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 12:33:30 ID:Pv1TtZdU0
 
  -  ガメラ2の護衛艦うみぎりとシーホークの場面は、本当に教練対潜戦闘をガメラに置き換えてやったそうで。 
 中の人いわく、協力しろと言われればするけど何だかしまらん教練だナアともw 
 
 - 6387 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 12:40:12 ID:2jAMzGDU0
 
  -  ところでベストガイという映画、見た事ある人居る? 
 トップガンマーヴェリックでは本当にスーパーホーネットが輝いていたのだけど、その1割でもF-15Jは格好良かった? 
 
 - 6388 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 12:45:45 ID:ytr37Jcx0
 
  -  見たはずなんだけど何も覚えていない 
 
 - 6389 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 12:50:09 ID:2jAMzGDU0
 
  -  つまりF-15Jのプラモが売れる様な映画では無かったと。 
 
 - 6390 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 12:51:33 ID:3b3NFuWK0
 
  -  >>6387 
 もはやパクリを隠さない名前とコンセプトだけで笑いが取れる映画 
  
 
 - 6391 :携帯@胃薬 ★:2022/08/31(水) 12:58:22 ID:yansu
 
  -  トップガンは良いぞ 
 
 - 6392 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 13:05:23 ID:46+oEdVE0
 
  -  なんつーか昔のハリウッド映画って頭を無にして心から楽しめる作品多いよな。 
 エディ・マーフィーの陽気な作品とか、シュワちゃんの見るプロテイン系とか… 
 
 - 6393 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 13:05:46 ID:09hW3sgS0
 
  -  鴎外犬養ベストガイという流れしか覚えてない 
 
 - 6394 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 13:08:43 ID:Pv1TtZdU0
 
  -  インディのウィル・スミスの山ちゃん吹き替えは、この上もなく良かったなあ。 
 
 - 6395 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 13:13:57 ID:2jAMzGDU0
 
  -  軍オタ(自分含む)から基本的に空戦向きの機体じゃ無いよ?と思われていたスーパーホーネットを 
 トップガンマーヴェリックはあんなにも輝かせたのになあ…… 
 
 - 6396 :携帯@胃薬 ★:2022/08/31(水) 13:14:41 ID:yansu
 
  -  ウサマルクン…キリンチャン…ドコ…ココ…(鳴き声) 
 
 - 6397 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 13:14:41 ID:ogqih8Iyi
 
  -  ガメラ2の87式自走高射機関砲無双は絶頂ものでしたわ 
 
 - 6398 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 13:17:01 ID:Pv1TtZdU0
 
  -  やはり登場人物とメカ両方がしっかり活躍してる映画に、外れはありませんね。 
 
 - 6399 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 13:18:27 ID:3b3NFuWK0
 
  -  >>6392 
 エディマーフィの映画も「48時間」とか「大逆転」あたりは 
 コメディタッチながらかなりアメリカ社会への風刺もあったけど 
 そういうのをやらなくなってから本格的に売れ出したね 
 その手のネタは本拠のサタデーナイトライブとステージでのトーク 
 だけにしたのが勝因 
 
 - 6400 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 13:19:22 ID:HhTKcqM50
 
  -  マーヴェリックでも出てた第五世代だけど、アレ正式ロールアウトしてたっけ? 
 
 - 6401 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 13:21:37 ID:ogqih8Iyi
 
  -  タイトルなんだったけエディ・マーフィーの映画で先物取引で大逆転するやつ… 
 
 - 6402 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 13:22:42 ID:2jAMzGDU0
 
  -  >>6400 
 量産初号機が三年前に墜落したって話は聞いたかな。 
 ロシア・ウクライナ戦争(仮)に突入して計画自体が事実上お亡くなりになったんじゃね? 
 
 - 6403 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 13:24:17 ID:Pv1TtZdU0
 
  -  調べてみると敵機役はアグレッサーも務めるF-5E戦闘機みたいですね。 
 この飛行機も寿命長いなあ。 
 
 - 6404 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 13:25:34 ID:2jAMzGDU0
 
  -  何かウクライナにも投入されたという話も聞いたけど、別にステルス戦闘機としての性能を活かすような任務に投入されたという訳でも無いらしい。 
 
 - 6405 :狩人 ★:2022/08/31(水) 13:26:21 ID:???
 
  -  ほんとはF-20で更新するハズだったけどポシャったからねえ 
 まあ安いし堅牢だしで使い勝手の良い名機なのは間違いないし 
 
 - 6406 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/31(水) 13:33:11 ID:scotch
 
  -  >>6401 大逆転だよw 
 
 - 6407 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 13:33:43 ID:09hW3sgS0
 
  -  >>6401 
 そのまま「大逆転」だね、ぼくはエディは下条アトム派 
 
 - 6408 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 13:35:39 ID:Pv1TtZdU0
 
  -  F-20も悪い飛行機じゃなかったんですけどねえ…日本でここまで有名になったのは予想外でしょうがw 
 
 - 6409 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 13:39:14 ID:3b3NFuWK0
 
  -  >>6408 
 知名度の90%くらいはエリ8ファンじゃないかなw 
 
 - 6410 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 13:41:39 ID:HhTKcqM50
 
  -  メビウス1「えっ?」 
 
 - 6411 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 13:43:38 ID:2jAMzGDU0
 
  -  ユニコーンのパーソナルマークのF-20が世界の傑作機の表紙にも載ってる位だしね。 
 まあ、F-20に限らずF-5系列の戦闘機の存在を読者に周知させてくれた漫画だよね>エリア88。 
 
 - 6412 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 13:46:27 ID:ogqih8Iyi
 
  -  実質エスコンシリーズはエリ8原作のゲーム版と言ってもいい気もするの 
 
 - 6413 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 13:46:44 ID:xGho38yx0
 
  -  エスコンはどうみてもエリ8フォロワー 
 
 - 6414 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 13:48:30 ID:syhCka7x0
 
  -  世界の傑作機シリーズは大真面目に飛行機解説してる本なのに 
 F-5E/F-20回だけはエリア88特集をガッツリ盛り込んでるあたり 
 漫画に興味のなかった航空機ファンにも大人気だったんだろうなって 
 
 - 6415 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 13:49:37 ID:ytr37Jcx0
 
  -  え?峡谷を一定高度以下で突破して、目標地点を爆撃ですと!? 
 
 - 6416 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 14:00:05 ID:PbXJmOlW0
 
  -  >>6390 
 「ホットショット」より笑えるならアタリなんだがなぁ… 
 
 - 6417 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 14:01:46 ID:PbXJmOlW0
 
  -  ttps://twitter.com/WarThunderJP/status/1563085329695150080 
  
 War Thunderがエリパチとコラボするとか言ってたな。 
 GAIJIN部隊は卑怯すぎるやろw 
 
 - 6418 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 14:04:27 ID:HhTKcqM50
 
  -  >>6415 
 トンネルの中に飛び込んだり細い軌道エレベーターの内部を垂直に飛んだり旅客機で90度バンク取ったりするぞ。 
 
 - 6419 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 14:06:31 ID:2jAMzGDU0
 
  -  エースコンバット7のDLCでエースコンバットAREA88を発売してくれないかなあと時折思ったりはしますけどねえ…… 
 少なくともそれだけで平成アニメ版を遙かに凌駕するのは約束される。 
 
 - 6420 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 14:08:39 ID:S+qQEBQ30
 
  -  実際一定高度以上に上がると撃ち落とされるから、渓谷内を低空飛行で敵の施設とか全部潰すミッションあるしなエスコン5・・・ 
 難易度高いんだあそこ。 
 
 - 6421 :赤霧 ★:2022/08/31(水) 14:11:03 ID:???
 
  -  エリ8作中だと旅客機を追跡して、空飛んだまま旅客機の翼下に付けられた爆弾を 
 翼を傷つけないよう正確に撃ち落とせとかいう困難通り越した狂気のミッションもやってたなあ 
 
 - 6422 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 14:11:17 ID:PbXJmOlW0
 
  -  しかし、本当にエリパチにしてしまうと「砂漠の牙を回避するため、可変翼の航空機以外クリア不可」な面が出てしまうんだなあw 
 
 - 6423 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 14:17:56 ID:2jAMzGDU0
 
  -  まあ、そこはそれ、あくまでも風間真の活躍を辿るストーリーモードに徹すれば良いと思うのです。 
 
 - 6424 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 14:18:35 ID:ogqih8Iyi
 
  -  あれ?陸上空母はまだエスコンにはでてなかったっけ…? 
 
 - 6425 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 14:23:44 ID:3b3NFuWK0
 
  -  >>6416 
 ホットショットはパロディ映画のマイスターZAZの作品だからモノが違う 
  
 >>6423 
 最初の選択肢で「サインしない」を選ぶといきなり日常回帰エンドにw 
 脱走しようとしても砂漠で迷い一晩中歩いていつの間にか基地に戻って 
 しまうんですねわかります 
 
 - 6426 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/31(水) 15:11:12 ID:debuff
 
  -  第一回のコミック1の時だったかな 
 新谷かおる先生がサークル参加されてたのでエリ8の同人誌買ったらサインしてくれたっけ 
 
 - 6427 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 15:26:00 ID:09hW3sgS0
 
  -  戦闘機で妊婦を運んだりもするからな、大丈夫だ 
 
 - 6428 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/31(水) 15:51:23 ID:hosirin334
 
  -  戦争は終わった、我々の勝利でな 
 https://twitter.com/Nanaio627/status/1564169258891747328 
 
 - 6429 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 15:54:18 ID:PbXJmOlW0
 
  -  ありえん!ありえんありえん!(カスペン大佐の発音で) 
 
 - 6430 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 15:54:50 ID:e/0E9fXA0
 
  -  F21もいいよねー 
 
 - 6431 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 15:55:22 ID:P9uL7ZXY0
 
  -  きのこがまけるはずない… 
 
 - 6432 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 16:07:16 ID:M813cz+C0
 
  -  同志はたけのこ派か 
 
 - 6433 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 16:45:35 ID:bJh2vs2h0
 
  -  そう…(我関せずアルフォートを食う) 
 ぶっちゃけきのこたけのこってここ何年も食ってねぇ 
 
 - 6434 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/31(水) 16:46:19 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症33人 (-3) 死者28人 病床使用率48.8% 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243 
  
 08/15 23135 23511 29416 27453 27676 25277 24780  計181248    1%↑ 
 08/22 15085 21770 25444 23129 18423 17126 15834  計136811   24%↓ 
 08/29 *9880 14219 15428 ***** ***** ***** *****  計*39527 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 6435 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 16:51:42 ID:0/iAtu3I0
 
  -  ふーん……で、君らカントリマームに勝ったことあるの?(カントリーマーム派) 
 
 - 6436 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 17:01:03 ID:sSZi0oRB0
 
  -  カントリーマアムは味の品質はともかくサイズ縮小がどうにもなぁ 個人的には値上げでもいいんでサイズ維持して欲しかった 
 
 - 6437 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 17:02:57 ID:2Gu5RuDR0
 
  -  値段変えられないならサイズを維持して個数を減らして欲しいね 
 カントリーマームは、あのサイズだから得られるおいしさがあった 
 サイズは食感に大きく影響する 
 
 - 6438 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 17:03:29 ID:ogqih8Iyi
 
  -  へっ不二家のお菓子なんて見掛け倒しばっかりだぜ!(ミルキーに数多の銀歯を屠られた恨み) 
 
 - 6439 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 17:05:12 ID:g7QVS2mk0
 
  -  ブラックサンダーはどうよ? 
  
 
 - 6440 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 17:05:22 ID:sSZi0oRB0
 
  -  ミルキーも微妙に内容量減ったよな 最近食べてないけどw 
 
 - 6441 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/31(水) 17:07:17 ID:scotch
 
  -  販売当時 → 現在 
 ttps://8q0vp9w5bj.user-space.cdn.idcfcloud.net/production/imgs/images/000/040/601/original.jpg 
 
 - 6442 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2022/08/31(水) 17:08:29 ID:tora
 
  -  2022年のAA作成数が1700を突破しました。 
 場所をお貸しくださる同志とまとめチームの皆さんに改めて感謝を。 
 
 - 6443 :手抜き〇 ★:2022/08/31(水) 17:12:27 ID:tenuki
 
  -  おめでとうございます 
 
 - 6444 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 17:14:50 ID:sSZi0oRB0
 
  -  相変わらずのワイルド・スピードっぷり 単純計算でこのままいけば2.5k超えるんだよな 凄まじい 
 
 - 6445 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/31(水) 17:16:22 ID:hosirin334
 
  -  一日平均7個作るって…… 
 
 - 6446 :観目 ★:2022/08/31(水) 17:18:01 ID:Arturia
 
  -  お見事です。 
 
 - 6447 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2022/08/31(水) 17:18:15 ID:tora
 
  -  使いやすい中サイズくらいのAAをメインで作ってますから一つ一つはそんなに時間かからないんですよ 
 
 - 6448 :バジルールの人:2022/08/31(水) 17:32:44 ID:J3nSVpONi
 
  -  ファントム無頼のカンクリコンビが居て更に輝いたF4EJ改 
 
 - 6449 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 17:36:50 ID:edZUe/2r0
 
  -  いい空気吸いすぎだろ青ペン謙信ェ…… 
 
 - 6450 :難民 ★:2022/08/31(水) 17:39:43 ID:nanmin
 
  -  >>6442 
 作成お疲れ様です。 
 1700個突破おめでとうございます。 
 
 - 6451 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 17:42:23 ID:7S07NXuD0
 
  -  北でも織田でも相手いるだろ… 
 
 - 6452 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 17:45:57 ID:ytr37Jcx0
 
  -  織田はつまんないってTweetしてたし、北はまだ顔出し無いな 
 
 - 6453 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 17:49:29 ID:5PQiiapD0
 
  -  なんか今回の大名クラスみんな好きだわ 
 味がある 
 
 - 6454 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 17:52:51 ID:P9uL7ZXY0
 
  -  酷人衆も味はあるよww 
 
 - 6455 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 17:53:50 ID:3b3NFuWK0
 
  -  今回の青上杉は一夏とどつき漫才が成立してるからいいな 
 庄内攻めの時は一方的にやる夫をライバル視してるだけで相手には 
 蝗害扱いだったしw 
  
 
 - 6456 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 17:55:44 ID:Qay2Bb2q0
 
  -  本当にぶん殴りに来るだけで蝗してない(新田とは貿易でWin-Winでする必要がない)分ヘイトが薄くなってる様な。 
 
 - 6457 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 17:59:41 ID:sSZi0oRB0
 
  -  >>6456 
 だって新田の奮戦で峠越えられてないから蝗のしようがないんだよな 
 
 - 6458 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 18:00:15 ID:ytr37Jcx0
 
  -  しょうがないので帰り道に蝗を 
 
 - 6459 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 18:01:24 ID:P9uL7ZXY0
 
  -  後世で謙信と良きライバル、互いが理解者とか言われても反論出来ないなww>いっぴー 
 
 - 6460 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 18:01:56 ID:edZUe/2r0
 
  -  >>6455 
 庄内雑賀の時は領民おつまみしたら、やる夫がガチギレ越境からの国境沿いの集落を根こそぎ消し飛ばしたんだったか 
 
 - 6461 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 18:09:48 ID:ZpjPg6Lv0
 
  -  庄内雑賀の頃は殖産の邪魔してばっかで次代も迷惑かけまくってたけど 
 今回は殖産に関してはそこまで害はないし上洛の際も手助けしてたしな… 
 利がないから止めたとはいえ合戦仕掛けてたのは武田も北条も同じだし 
 
 - 6462 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 18:16:47 ID:7/lVP5mz0
 
  -  上杉と新田の争いって実際は接待ゴルフなのではと思い始めた 
 
 - 6463 :狩人 ★:2022/08/31(水) 18:18:11 ID:???
 
  -  取引先としては優良なのが余計に腹が立つwww 
 
 - 6464 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 18:18:38 ID:PbXJmOlW0
 
  -  格闘ゲームの接待プレイ的な… 
 
 - 6465 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 18:20:08 ID:m4sXVoaO0
 
  -  北条はともかく、織田は畿内ばっかに目を向けてるのかなこりゃ。 
 
 - 6466 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 18:20:48 ID:P9uL7ZXY0
 
  -  手紙の反応見るに、いっぴーもある意味既に染まってねーかコレ?www 
 
 - 6467 :スキマ産業 ★:2022/08/31(水) 18:23:41 ID:spam
 
  -  ようやく浅井朝倉終わった頃だと思う>織田 
  
 うんこ死までには手取川すらまだだし 
 
 - 6468 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2022/08/31(水) 18:26:04 ID:shK7B5Qw0
 
  -  かまってあげれば美味しい取引のできる上客 
 そのかまっての内容が戦なのが玉に致命傷 
 
 - 6469 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 18:29:52 ID:edZUe/2r0
 
  -  >>6468 
 たまにで済むので……? 
 
 - 6470 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 18:29:55 ID:ZpjPg6Lv0
 
  -  カボチャやジャガイモやタマネギ(鑑賞用)も南蛮船由来だし 
 信長が宣教師介してハーブ園作ってたし野菜輸入は全然余裕ではあったりするんだよね 
 
 - 6471 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/08/31(水) 18:31:17 ID:sunea
 
  -  薬用でトマト入って来ないかな(´・ω・`) 
 
 - 6472 :雷鳥 ★:2022/08/31(水) 18:32:19 ID:thunder_bird
 
  -  北海道「まだ来ないで」 
 
 - 6473 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 18:36:24 ID:ZpjPg6Lv0
 
  -  >>6471 
 一応1500年半ばには欧州で栽培されてて 
 日本にも江戸時代初期に輸入されてるので無理筋ではないよね… 
 
 - 6474 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 18:36:40 ID:IKV3tIGd0
 
  -  >>6469 
 年三回はたまで済む話じゃねえと思うぞw 
 サラダ油を持ってお伺いなノリで戦争を仕掛けられて、よく根気よく付き合ってると思うわ 
 
 - 6475 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/31(水) 18:40:47 ID:hosirin334
 
  -  一夏さんは生涯現役 
  
 なお 
 
 - 6476 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 18:42:24 ID:sSZi0oRB0
 
  -  なおって何ですか? 間あけると不穏なんですが 
 
 - 6477 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 18:43:52 ID:m4sXVoaO0
 
  -  弟か妹誕生でしょ(めそらし 
 
 - 6478 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 18:45:07 ID:2jAMzGDU0
 
  -  恥かきっ子か……(軽蔑の眼差し 
 
 - 6479 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 18:47:15 ID:PbXJmOlW0
 
  -  >>6474 
 だって源氏だぜ 
 
 - 6480 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/08/31(水) 18:48:18 ID:sunea
 
  -  どっかの謀神「フツーフツー」 
 
 - 6481 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 18:48:43 ID:edZUe/2r0
 
  -  >>6474 
 DSYNー 
 
 - 6482 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 18:55:10 ID:3b3NFuWK0
 
  -  >> 
 トマトって南米からの伝来当初は薬種扱いだったみたいね 
 「トマトが赤くなると医者が青くなる」という格言があるほど 
 
 - 6483 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 18:56:23 ID:JVdDu67P0
 
  -  青芋で作った修道女服か… 
 
 - 6484 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 18:56:31 ID:hr4w0+1f0
 
  -  甲斐で井戸掘りが盛んになると、水場の巻貝を宿主にして広まってた甲斐病が 
 少しは収まったりしないかね? 
 
 - 6485 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 19:01:51 ID:JVdDu67P0
 
  -  田んぼ用の水を賄う程には井戸水じゃ足りないだろうからどうですかねえ 
 
 - 6486 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 19:04:53 ID:Q09umW000
 
  -  住血虫に関しては無いよりはマシ、かな 
 
 - 6487 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 19:09:30 ID:tntsYk100
 
  -  トマトって最初は観賞用だったって聞く 
 というか、トマトもそうだが林檎とかああいう真っ赤なもの良く食べる気になったなとは思うわ 
 林檎は剥いたら白いからまだ分かるがトマトは中身まで真っ赤なうえになんか腐ってそうにぐずぐずじゃん 
 最初に食べた奴はすごい 
 
 - 6488 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 19:10:53 ID:2Gu5RuDR0
 
  -  >>6485 
 甲斐は盆地なので地下水が高圧になる地形(扇状地の扇端部)がたくさんあるはず 
 そういうところに井戸が届けば自噴しますよ 
 
 - 6489 :スキマ産業 ★:2022/08/31(水) 19:12:44 ID:spam
 
  -  「なんかよくわからんけど金山の推移下がったよ!」 
 「まじかやっべ」 
  
 みたいなことに 
  
 そういや灰吹法は甲斐がぜひ知りたい技術か 
 
 - 6490 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/31(水) 19:12:51 ID:hosirin334
 
  -  煽り抜きで撮り鉄って発達障害多いんだね 
 https://twitter.com/max358japan2/status/1564731168700116992 
 
 - 6491 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 19:14:17 ID:VoXB7ELx0
 
  -  調べたら、トマトの酸味で鉛の食器から鉛が溶け出して鉛中毒を起こしてたのをトマトに毒がある戸誤解されてたんだそうな。 
 
 - 6492 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 19:15:40 ID:JVdDu67P0
 
  -  脚立の上に立ってはいけません 
 
 - 6493 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 19:17:21 ID:VoXB7ELx0
 
  -  脚立って跨ぐんじゃなかったっけ? 
 
 - 6494 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 19:19:35 ID:sSZi0oRB0
 
  -  >>6490 
 だってモロ行動・言動がその症例にドンピシャなんですもん 大抵がボーダーかどっぷりでしょうよ 
 
 - 6495 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 19:19:55 ID:DNaIeVwP0
 
  -  民度がさあ……(汗 
 まとめて捕まってしまえとつくづく思う。 
 
 - 6496 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 19:20:37 ID:JVdDu67P0
 
  -  投げ釣り用の竿の先に全方位撮影できるアクションカム着けて構えてれば良いのでは 
 
 - 6497 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 19:21:07 ID:TfLbLnbV0
 
  -  そも線路のすぐ傍や駅なんかの電車が高速で通過する場所で脚立とかマジモンの自殺行為ぞ 
 気圧差で吸われるてちょっとでもバランス崩して線路に倒れたらそのままグモるから 
 
 - 6498 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 19:22:48 ID:JVdDu67P0
 
  -  こんなやつも居るしなあ 
 ttps://twitter.com/Nikitvna99/status/1564263011480924161 
 
 - 6499 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 19:23:03 ID:GQYXFDWL0
 
  -  正直、本人が死ぬだけならそれだけで済むけど 
 後処理やらダイヤへの影響やらがあるんだから面倒起こすんじゃないでFAよ。 
 
 - 6500 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 19:23:50 ID:kdk9i+MEi
 
  -  甲斐には上総掘りもだけど大谷休泊の技術がクリティカル。 
 この時期の甲斐は、釜無川や笛吹川が増水すると信玄堤が何度も壊れているから、抵抗するのではなく堤で受け流して用水路で誘導する形の大谷休泊の治水技術の価値が高い。 
 信玄が拝むレベル 
 
 - 6501 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 19:24:39 ID:2Gu5RuDR0
 
  -  蔑称的な意味ではないアスペルガー症候群の患者が電車に興味を示す例は非常に多いらしい 
 そういう人が健常者に交じって妙なことをやって、 
 自分が悪いことをしていると理解できないのでトラブルになる例が非常に多い 
 
 - 6502 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 19:27:25 ID:kdk9i+MEi
 
  -  近所の私有地の空き地に勝手に入って木を伐採して逮捕された奴も居たわ。 
 自分の趣味で他人に迷惑かけないでほしい 
 
 - 6503 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 19:27:49 ID:sSZi0oRB0
 
  -  >>6498 
 そのツイのリブに迷惑行為するのはクズ鉄で一緒にすんなとか言ってる画像あったけど 
 自浄作用無い時点で目くそ鼻くそなんよな 
 
 - 6504 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 19:28:05 ID:NcVDA+Bc0
 
  -  >6362 
 平成ガメラ2での陸自のファインプレーは仙台から地中に潜って行方をくらました巨大レギオンの 
 地上出現ポイントを正確に読み切り、地上に出た時点で部隊配備を完了させていたことだと思う。 
 
 - 6505 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 19:28:45 ID:tntsYk100
 
  -  これらが好きな人をバカにする意図はないが 
 子供が大好きな物って、車に電車に恐竜とかが多いよね 
 
 - 6506 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/31(水) 19:28:48 ID:gomu
 
  -  J( 'ー`)し ごはんよー 
 ttps://twitter.com/ootori_yamato/status/1564914484690333696 
 
 - 6507 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 19:29:22 ID:46+oEdVE0
 
  -  日本もテロ法実施して撮り鉄逮捕出来るようにしたらええのに… 
 (海外では公共の場の撮影は許可が必要で勝手な撮影や私有地に入っての撮影を行った場合逮捕、最悪射殺許可されている) 
 
 - 6508 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 19:29:39 ID:kyWkR7wV0
 
  -  ttps://twitter.com/Mariners/status/1563651247290195968 
 ファールフライを捕ろうとしたイチローと接触してエキサイトする様子がTVカメラに抜かれ、 
 "Ichiro girl"と話題になった女性 
 始球式に呼ばれサプライズでイチローに再会し大喜び 
  
 
 - 6509 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 19:33:14 ID:sSZi0oRB0
 
  -  >>6506 
 かーちゃん青物が欲しいです 
 
 - 6510 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 19:37:04 ID:ogqih8Iyi
 
  -  しょうゆ炊き込みご飯はおばあちゃんちの定番だったな…(のすたるじぃ) 
 
 - 6511 :携帯@赤霧 ★:2022/08/31(水) 19:43:49 ID:???
 
  -  実際海外だと危険な撮影して怒られたので線路に飛び出して撮影してギリ電車避けたけど空いてた穴に落下して死んだ撮り鉄の事例なんかも 
 
 - 6512 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 19:48:26 ID:M813cz+C0
 
  -  >>6498 
 父の知り合いがこんなことやって引かれてなくなってるそうな 
 
 - 6513 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 20:00:49 ID:edZUe/2r0
 
  -  >>6511 
 ダーウィン賞受賞候補でらっしゃる? 
 
 - 6514 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 20:01:41 ID:5/UFsjMm0
 
  -  好きな人も居そう 
 ttps://twitter.com/FGOAC_project/status/1564841897595584513?t=jn_rZBBcbAN15YDCX_-G9Q&s=19 
 
 - 6515 :バーニィ ★:2022/08/31(水) 20:02:06 ID:zaku
 
  -  >>6511 
 ピタゴラスイッチかな? 
 
 - 6516 :手抜き〇 ★:2022/08/31(水) 20:04:00 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6517 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 20:05:29 ID:NcVDA+Bc0
 
  -  改めてみると二次創作での乳トリアの乳は本当に盛られてるんだなという事がわかるな 
 
 - 6518 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 20:09:52 ID:2jAMzGDU0
 
  -  自分の行動圏内で激安スーパーのロピアが出来たんで行って来たんですけど、 
 そこで、小林さんちのナポリタン<超絶ミートソース>というカリオストロの城に出て来たミートボールスパゲティーその物な代物があったんで思わず買ってしまいましたよw 
 
 - 6519 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 20:17:49 ID:Hpdv80ze0
 
  -  撮り鉄に普及したら怖い物:大型カメラ付きドローン 
 あいつら列車に突っ込ませそう 
 
 - 6520 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 20:23:08 ID:63ofuS9g0
 
  -  アイマス天地燃ゆでちーちゃんが未来知識から聖牛とか甲斐の人たちに伝えようとするんだけど小娘がなに言ってるって聞いてくれなくて自ら川に入って伝授してたなあ 
 信勝の死に際のプロポーズ受けてたっけ 
 
 - 6521 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/31(水) 20:31:44 ID:scotch
 
  -  大型ドローンは免許必要だからすぐに免停とか免取になって 
 無免許で捕まりそうwww 
 
 - 6522 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 20:33:02 ID:XrZo/nP00
 
  -  現状犯罪者だらけだから無免でドローンとか未だにやらかしてないのが割と不思議 
 
 - 6523 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/31(水) 20:35:21 ID:scotch
 
  -  多分だけど、同じ構図で撮りたい欲求が強いんで 
 ドローンだと同じ構図が難しいんじゃないかな 
 
 - 6524 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 20:36:19 ID:46+oEdVE0
 
  -  ドローン話題になり始めて直ぐに首相官邸や国会議事堂に不許可ドローン飛ばした馬鹿がいたから、 
 不許可や免許なしで飛ばす=厳罰ってのが割と早くに認識されたんがでかいんやろな。 
 
 - 6525 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 20:37:59 ID:HhTKcqM50
 
  -  撮り鉄「撮りたい光景が中々見つからないンゴ…せや!」 
 →田んぼに水をドバーッ、桜の枝チョキン 
 →撮り鉄「撮りたい構図が出来た!ヨシ!!」 
  
 馬鹿なのか?? 
 
 - 6526 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 20:39:29 ID:HwKqr8mf0
 
  -  ドローンで撮影する見本がないからじゃない? 
 ああいう、一か所に群れてまったく同じアングルで撮りたがる連中って、鉄道雑誌とかの『美しい手本』通りに撮って満足する性質でしょ? 
 いい意味でも悪い意味でもルーティンに魅力を感じるのであって、まだ手本の少ない未知の風景には興味がないような感じがある。 
  
 
 - 6527 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 20:40:23 ID:Yj8zZVHl0
 
  -  まあバカがやらかしてドローン不可が増えてるんですけどね 
 ttps://twitter.com/kojixxxx/status/1564142355690958848 
 
 - 6528 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/31(水) 20:40:58 ID:gomu
 
  -  今日の西海岸はお休みですが 
 代わりのアンケを取ってますので 
 よろしければ投票してくださいませ 
 
 - 6529 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 20:40:58 ID:ogqih8Iyi
 
  -  撮影不許可の地元の香具師主催のお祭りにドローンで撮影しようとして怖いおじさんに取っ捕まってたガキンチョとかもいたっけ 
 
 - 6530 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 20:41:01 ID:TfLbLnbV0
 
  -  連中が御熱上げてるのは「お手本そっくりの写真を撮ること」なので 
 特定のスポットから特定の射角で特定のタイミングでシャッター切るのが重要なんでドローン方面に行くかどうかは微妙 
 
 - 6531 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 20:41:20 ID:46+oEdVE0
 
  -  >>6525 
 あの後に米は力で有名な『天穂のサクナヒメ』発売して、 
 「あの時の米農家の怒りが理解出来た」「俺なら〇してるわ…」と言われたからな。 
 
 - 6532 :スキマ産業 ★:2022/08/31(水) 20:42:15 ID:spam
 
  -  もんだいはね 
 撮り鉄にだったら何やってもいいとかいう風潮が 
 (つべに脚立立てて撮ってるやつにエアガン撃ってるのとかある 
  
  そういやどっかメーカー潰れたな、エアガン) 
 
 - 6533 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 20:44:20 ID:NcVDA+Bc0
 
  -  >6525 
 プロがおすすめ撮影テクニックと称して私有地の芝刈りした上に雑誌がそれを載せる界隈やぞ 
 まともな奴がおると思うか。 
 
 - 6534 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 20:54:01 ID:TfLbLnbV0
 
  -  >>6532 
 既に撮り鉄側が好き勝手絶頂やりまくって方々からヘイト買ってますから 
 どこかで爆発したら連鎖的に撮り鉄狩りに発展することがあり得る状態ですねマジで 
 
 - 6535 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 20:54:14 ID:Hpdv80ze0
 
  -  それが最近風景写真家や映像作家でドローンを使う人たちが増えてる(もちろん免許、許可取得済み)んで 
 そういった人たちの写真や映像に下手に撮り鉄が触発されたら… 
 
 - 6536 :携帯@赤霧 ★:2022/08/31(水) 20:56:03 ID:???
 
  -  ドローンは撮り鉄より先にどっかの馬鹿が米軍基地の上飛ばそうとしたり、どっかの馬鹿が離発着中の空港で飛ばしたりしやがりましたので…… 
 
 - 6537 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 20:56:23 ID:HhTKcqM50
 
  -  撮り鉄「アイツらだって撮ってるじゃん!! 俺は悪くねえ!!」 
 こんな光景が見れちゃうのか…いっそ崖から転げ落ちてくれないかな(ハイライトオフ) 
 
 - 6538 :スキマ産業 ★:2022/08/31(水) 20:56:23 ID:spam
 
  -  アイツラ持ってるものは高いだろうから 
 襲撃→弁償とか普通にありそうでなあ 
 
 - 6539 :スキマ産業 ★:2022/08/31(水) 21:00:15 ID:spam
 
  -  きたああああ!!!!!ウマ娘保証ジュエル1500きた! 
 
 - 6540 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 21:03:08 ID:TfLbLnbV0
 
  -  まぁ撮り鉄狩りが本当に起きるとして、地方路線の私有地占拠してやってる連中を対象に撮影寸前に集団で襲い掛かって暴行と機材破壊という形になると思います 
 襲撃側は警察到着前に撤収、不法侵入という罪を犯してるので撮り鉄側は通報できない、通報した馬鹿が出たとして現地民も迷惑被ってるでしょうから警察の捜査に協力もしない 
 そしてあえなく迷宮入り、という形になるかと 
 
 - 6541 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 21:03:13 ID:1U2Os/250
 
  -  撮り鉄は冗談抜きでそのうち逮捕されるような派手なことやって、今の統一教会並みに嫌われるんじゃないかなあ 
 
 - 6542 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 21:03:18 ID:Hpdv80ze0
 
  -  昔の漫画とかってヤバかったよね、ある道具で証拠を残さずに運転中の相手を失明させる方法が結構細かく載っていた 
 
 - 6543 :バーニィ ★:2022/08/31(水) 21:04:27 ID:zaku
 
  -  流石にそれはなぁ・・・>エアガン 
 
 - 6544 :スキマ産業 ★:2022/08/31(水) 21:04:57 ID:spam
 
  -  宗田理とか 
 心臓の減圧剤の代わりに昇圧剤にすり替えて飲ませて風呂に入れておつとかやってたし 
 
 - 6545 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 21:07:10 ID:46+oEdVE0
 
  -  割と冗談抜きで起きてもおかしくない事ではないんだよな…<撮り鉄狩り 
 おやじ狩りと違って迷惑する人少ないし、何よりも問題行動起こしてる奴だから一部では英雄扱いされそうだし。 
 
 - 6546 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 21:08:50 ID:aNH2N6vU0
 
  -  エアマックス狩りみたいに「撮り鉄はいい値段の機材持ってるらしいっすよ(迫真)」とか流布したら間違いなく狩られるw 
 
 - 6547 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 21:09:14 ID:NcVDA+Bc0
 
  -  撮り鉄が蒸気機関車に轢かれた京阪100年事故からもう半世紀たってるのに 
 迷惑行為は変わらずずっと行われてるからなあ…近年目立ってるのは単純にSNSにアップされてるだけだし。 
 撮り鉄はマジで歴史的に迷惑ばっかりかけてる連中だよ 
 
 - 6548 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 21:09:50 ID:Hpdv80ze0
 
  -  …ベトナム人に言ってみるか 
 
 - 6549 :バーニィ ★:2022/08/31(水) 21:11:17 ID:zaku
 
  -  やめたれ。マジでやらかすやつ出かねないぞ 
 そのとき下手すると犯罪幇助って扱いになるんでね? 
 
 - 6550 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/31(水) 21:12:15 ID:scotch
 
  -  >>6548 
 冗談になってないからやめーや 
 
 - 6551 :スキマ産業 ★:2022/08/31(水) 21:14:23 ID:spam
 
  -  江ノ電ニキみたいな町中でやらかすやつとかそのうち外人に襲撃くらうで 
 うるせえもん 
 
 - 6552 :携帯@赤霧 ★:2022/08/31(水) 21:15:08 ID:???
 
  -  >撮り鉄狩り 
 下手な奴らがやらかすと撮り鉄が線路に突き落とされて撮影しようとしてた電車に轢かれる事案多発しそうなんでやめれ 
 撮り鉄のためじゃなく普通に電車利用する人々と鉄道会社の人のために 
 
 - 6553 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 21:16:11 ID:LXf1MEsa0
 
  -  いい構図が有れば機材関係ないからなぁ。 
 スマホカメラや写るんですでもいい。 
  
 でもコリに凝るやつはデカい三脚に望遠鏡みたいなレンズ付けるんだ。 
 
 - 6554 :スキマ産業 ★:2022/08/31(水) 21:18:09 ID:spam
 
  -  良い構図なんて関係ないぞ 
 「同じ写真を取る」だから。目的が 
 
 - 6555 :バジルールの人:2022/08/31(水) 21:21:20 ID:VDjh945Ai
 
  -  ヘタなやつほど道具に金を注ぎ込む 
 
 - 6556 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 21:21:45 ID:abwHYl9e0
 
  -  >>6554 
 その感覚がよくわからないんだよなぁ 
 普通は自分好みを模索したり構図を試したりするもんでしょ? 
 模倣をするにしても、それはスキルアップのための練習であって目的にするのはマジで意味が分からん…… 
 
 - 6557 :バーニィ ★:2022/08/31(水) 21:23:22 ID:zaku
 
  -  >>6556 
 だからこそ「そういう人」扱いされるんじゃないかね、多分 
 
 - 6558 :携帯@赤霧 ★:2022/08/31(水) 21:24:14 ID:???
 
  -  >>6556 
 俺も理解出来んがそう思わんと沿線の桜切るとかの暴挙の説明がつかんのだ 
 だって普通の感性なら桜越しの電車って悪い構図なわけねえもん 
 
 - 6559 :スキマ産業 ★:2022/08/31(水) 21:24:23 ID:spam
 
  -  だから電車なんや 
 「規則正しい時間に」 
 「同じものがやってくる」 
 のがアイツラの琴線に触れるんや 
 ワイパーずれてるとブチ切れるらしいで 
  
 左12時右3時とか 
 
 - 6560 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 21:25:23 ID:sSZi0oRB0
 
  -  >>6556 
 異常行動する大半が発達系のビョーキなんだから理解できなくて当然なんやで 
 
 - 6561 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 21:27:00 ID:/tYEgd7r0
 
  -  ここらで違う話題を・・・残酷な違いを 
 ttps://twitter.com/kyouen2/status/1564574841751056385 
 
 - 6562 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 21:27:39 ID:d/eUcWEx0
 
  -  >>6556 
 アスペルガーってそういう特徴を持った人だから 
 『同じ』に強い執着心を持つ 
 
 - 6563 :スキマ産業 ★:2022/08/31(水) 21:28:15 ID:spam
 
  -  はい、奴らの基準 
 ttps://pbs.twimg.com/media/E8MvTEVUYAgRp9h.jpg 
 
 - 6564 :土方 ★:2022/08/31(水) 21:33:50 ID:zuri
 
  -  >>6561 
 逆立ちしたときに明確な膨らみのあったおぜうさんだ、面構えがチガウ 
 
 - 6565 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 21:38:14 ID:dmRoqEan0
 
  -  >>6563 
 この通りに撮ったとして何が楽しいんだろ? 
 やっぱりわからんw 
 
 - 6566 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/31(水) 21:39:50 ID:scotch
 
  -  >>6565 
 この通りに撮れたら満点ってゲームなんだろ 
 窓が空いてたら10点減点、雑草が7本生えてるから7点減点って感じで 
 
 - 6567 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 21:41:19 ID:d/eUcWEx0
 
  -  >>6565 
 だから『その通り』な事自体が楽しいし嬉しい 
 理解はできなくてもそういう習性と捉えとけ 
 そもそも理解する必要ないし 
 
 - 6568 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 21:41:58 ID:dmRoqEan0
 
  -  >>6566 
 >>6567 
 なるほど 
 
 - 6569 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 21:44:42 ID:XrZo/nP00
 
  -  撮り鉄の感性を理解しちゃったらお前さんも撮り鉄の一員へのなりかけだぞ 
 理解したくないだろそんなの 
 
 - 6570 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 21:50:06 ID:TfLbLnbV0
 
  -  狂人の真似とて大路を往かば、即ち狂人なり 
 
 - 6571 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 21:50:24 ID:abwHYl9e0
 
  -  >>6563 
 こんなの撮影して何が楽しいんだろう…… 
 理解できねえ……したくもねえ…… 
 
 - 6572 :バーニィ ★:2022/08/31(水) 21:53:41 ID:zaku
 
  -  深淵をのぞく時〜ってやつですな 
 
 - 6573 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 21:55:12 ID:HhTKcqM50
 
  -  >>6563 
 野獣先輩のポスター貼ったのをブチ切れた撮り鉄はこういう心理だったんかw 
 本物に近づけてもただのデッドコピーなのになんともまぁ…。 
 
 - 6574 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 21:55:16 ID:TfLbLnbV0
 
  -  でも連中このハンコ絵写真で鉄道会社に貢献してる!って臆面もなく言いよるんや 
 移動は車、電車乗るときもキセル、器物損壊しまくりの害獣のくせしてな 
 
 - 6575 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 21:55:59 ID:KpTu4a0e0
 
  -  >>6563 
 審査系の競技みたいだなw 
 
 - 6576 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 21:56:04 ID:d/eUcWEx0
 
  -  俺も理解する気はないが、この手の人種はこういうのが好きなんだへーって知的好奇心が満たされた 
 問題は迷惑行為なんだし、嗜好自体を否定することはないんじゃないか 
 
 - 6577 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 21:56:48 ID:KpTu4a0e0
 
  -  でもこち亀で取り上げたら絶対に面白くなるうんちくだよねこれw 
 
 - 6578 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 21:58:26 ID:RiRwr2BZ0
 
  -  本棚に並んでる本をよく見たら1冊抜けてるとかダブってるとか、 
 そーいうのが気持ち悪いみたいなのなら、まあわからんでもないけどうーん 
 
 - 6579 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 21:58:49 ID:TfLbLnbV0
 
  -  両津も「ワシも理解できんが」って前置きする奴だし中川も「そんな型にはまり切った写真のどこがおもしろいんですか」って素で聞いてくる奴だぞ 
 
 - 6580 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 21:59:35 ID:d/eUcWEx0
 
  -  迷惑行為する撮り鉄はアスペルガーが大半だから、撮り鉄の括りで叩くのも何か違うような…… 
 
 - 6581 :すじん ★:2022/08/31(水) 22:04:04 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6582 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 22:05:01 ID:d/eUcWEx0
 
  -  俺らの感性で奴らの嗜好叩いても無意味やねん 
 迷惑行為さえしなきゃ何を好もうがそいつの自由だから 
 
 - 6583 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 22:08:03 ID:46+oEdVE0
 
  -  前ならえタイプの趣味人って『先人が作ったものを自分が作れる=自分も同じ地位にいる』って意識ある奴ら結構いるらしい… 
 周囲から浮いてたり、空気読めないって人程そういう趣味に嵌りらしいって調査結果もあるらしいからなぁ… 
 
 - 6584 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 22:11:16 ID:mP90UQjE0
 
  -  原理主義というか、◯◯でないと認めない頭悪い系というか・・・。 
  
 なぜ「それを超えるクオリティのを写したるわ!」じゃないのか。 
 
 - 6585 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 22:11:54 ID:sSZi0oRB0
 
  -  >>6582 
 だがその迷惑行為物ともしない頭湧いてるのが大半なんだよねぇ 
 
 - 6586 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 22:11:58 ID:QGB23hJ50
 
  -  それは作れてないやん出来て無いやんってオチになりそうだな 
 
 - 6587 :雷鳥 ★:2022/08/31(水) 22:16:38 ID:thunder_bird
 
  -  投下忘れない 
 
 - 6588 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/31(水) 22:22:36 ID:scotch
 
  -  フィギュアスケートって決まった物をやるショートと自由にやるフリーがあるじゃん? 
 アスペな撮り鉄はショートで満点を狙い、アスペじゃない撮り鉄は 
 フリースタイルで型にこだわらない写真を撮るから 
 同じ時間同じ場所に集結して撮影する必要が無いからトラブルにならないんじゃね 
  
 
 - 6589 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 22:32:32 ID:8eIbHG9v0
 
  -  迷惑をかける撮り鉄は奇跡の一枚と同じ構図でとることにこだわるらしいね 
 
 - 6590 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 22:36:13 ID:1U2Os/250
 
  -  だから同じ場所に殺到して迷惑になってるんだよなあ 
 
 - 6591 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 22:38:33 ID:d/eUcWEx0
 
  -  >>6584 
 そういう嗜好じゃないから 
 嗜好が迷惑行為につながりやすいから嗜好そのものを叩きたくなるのは分かるが、「超える」に意味や楽しさを見いださない事自体は別に責めるような事じゃない 
 
 - 6592 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/31(水) 22:42:38 ID:scotch
 
  -  いらっしゃいませ、お客様!強盗?首置いてけ!! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FbSlpBqXEAgVzSn.jpg 
 
 - 6593 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 22:45:04 ID:d/eUcWEx0
 
  -  なんと言うか迷惑撮り鉄の嗜好は理解できないし、嗜好が迷惑行為に繋がるならその嗜好自体を嫌悪するのも分かる。 
 だが嗜好とは、趣味とはこうあるべき!と主張されるのも違和感ある 
 
 - 6594 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 22:45:32 ID:RoIFQ/Qs0
 
  -  >>6592 
 ちょっとマークがデュラハンにしか見えねぇwww 
 
 - 6595 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 22:47:28 ID:d/eUcWEx0
 
  -  >>6592 
 それ単に頭の部分の丸が外れて転がって手の部分で止まっただけ 
 
 - 6596 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 22:48:34 ID:HhTKcqM50
 
  -  人の迷惑や社会的悪影響さえ与えなきゃ良いと思うの。 
 問題は「そんなの関係ねぇ!!」で迷惑かけるわ「俺は悪くねえ!!」で開き直った挙句「仁義に反する」とか意味不な発言と共に暴力行為を正当化する馬鹿が一定数いるのがアカンのや。 
 
 - 6597 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/31(水) 22:49:05 ID:scotch
 
  -  マグネットらしいから動いちゃったか誰かのイタズラみたいだねえ 
 
 - 6598 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 22:49:47 ID:M+wTKxqF0
 
  -  >>6593 
 完全な個人的嗜好で公共交通機関の運行を邪魔するのって悪としか 
 じゃあそいつらに何やっても良いのか、ってのは別の問題だろうけど 
 
 - 6599 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 22:53:07 ID:XrZo/nP00
 
  -  ……ここで「だが嗜好とは、趣味とはこうあるべき!と主張される」とかいうのあったか? 
 撮り鉄の趣味嗜好を理解したらヤバいぞって論調ではあったが 
 
 - 6600 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 22:53:45 ID:HhTKcqM50
 
  -  >>6598 
 暴力で暴力返しは野蛮よ。 
 文明人なら民事で撮り鉄のケツの毛一本残さずむしって一罰百戒させなきゃ。 それでもやるなら? お宅、お魚好きかい?(ニッコリ) 
 
 - 6601 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 22:55:18 ID:syhCka7x0
 
  -  自分がハッタショだからか撮り鉄の写真のこだわりとか公共に迷惑をかけることとか 
 なぜそうなるのかは理解できる 同時に全員みんな病院池ってなるが 
 
 - 6602 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 22:59:03 ID:TfLbLnbV0
 
  -  趣味嗜好は内容にもよるが人に理解されない事も多い 
 だからこそ人様に迷惑をかけないよう品行方正で居なきゃいけない、と思ってる 
 
 - 6603 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/31(水) 23:00:57 ID:gomu
 
  -  本日の投票数は38票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 
 - 6604 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 23:03:04 ID:JIboPtmE0
 
  -  >>6419 
 願わくばVR対応で 
 
 - 6605 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 23:05:16 ID:s4dXArS7i
 
  -  ttps://twitter.com/MIKITO_777/status/1564585947718877185 
 こういう話を目にすると実に心が温まるわ 
 
 - 6606 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 23:05:33 ID:D/hsJypu0
 
  -  乱がリニューアルしたと思ったら 
 宮下先生が関ケ原書き始めてたのか 
 
 - 6607 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 23:10:39 ID:syhCka7x0
 
  -  >>6605 
 最近ネット広告で『しょせん他人事ですから』ってドンピシャの題材の漫画がピックアップされてたな 
 
 - 6608 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 23:11:01 ID:oNqNmNCb0
 
  -  乗り鉄してて車両の記録でスナップを撮るだけでも視線が最近痛い。 
 あいつら注意したら後日集団で暴行するのに躊躇いないから個人での注意はまず無理、 
 警察入れてもやばい上澄み層はガチで障害者手帳持ってるんでお咎め無しが多すぎる。 
 
 - 6609 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/31(水) 23:16:36 ID:scotch
 
  -  上澄み層じゃなくヘドロ層って方がしっくり来るな 
 
 - 6610 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 23:18:03 ID:TfLbLnbV0
 
  -  沈殿物というか澱というか濃縮還元というか 
  
 キチ〇イ無罪じゃなくてちゃんと「必要な入院措置」とかそういうことをしてほしいもんだ 
 
 - 6611 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 23:18:17 ID:s4dXArS7i
 
  -  >>6607 
 あー、ツイッターの広告でちょくちょく出て来てたな 
 
 - 6612 :6608:2022/08/31(水) 23:26:38 ID:oNqNmNCb0
 
  -  自分が関東在住なんで特にヤバいて言われるのが大宮軍団なんて言われる連中ですね。 
 通報しても何故か捕まらないし、場所にあとから来てカメラ破壊してどかすとか当たり前で、 
 まともな人間だったら軍団がいる時点で撤退するレベルです。 
 
 - 6613 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 23:30:13 ID:sSZi0oRB0
 
  -  マジで恨み買って闇討ちされても不思議じゃないな 
 
 - 6614 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 23:42:49 ID:a4tFuhXM0
 
  -  外国人の窃盗団や半グレあたりと相打ちになってくれりゃいいのに二虎競食の計のごとく 
 
 - 6615 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 23:50:41 ID:syhCka7x0
 
  -  自分が幸せになること最優先だから外国人窃盗団や半グレが出てくるような 
 治安の悪い場所は最初から幸せになれないから近づかないぞ 
 幸福の絶頂にいるところを邪魔されるからルール無用で騒ぐわけで 
 
 - 6616 :6608:2022/08/31(水) 23:51:19 ID:oNqNmNCb0
 
  -  闇討ちしてくる側なんだよなあ・・・。 
 因縁つけて階段突き落としデフォとか言われる連中ゆえ。 
 少なくとも怪我させられた方を3人は知っています。 
 
 - 6617 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 23:56:57 ID:si3ZDq530
 
  -  怪我で済んでその相手から報復もされてないって事はまだライン超えを厭わない相手に仕掛けた事無いのか 
 関東のどこだか知らんけどその内一人づつ居なくなっていくんじゃね? 
 
 - 6618 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 23:58:53 ID:s4dXArS7i
 
  -  (やっぱり狩られた方がいいのでは???) 
 
 - 6619 :名無しの読者さん:2022/08/31(水) 23:59:43 ID:a4tFuhXM0
 
  -  確かにガチの連中に手を出したら言い方悪いが障害者に負けたなんてなったら 
 そいつらその世界で生きていけなくなるから何が何でも報復するだろうし相手は選んでるんですかね 
 
 - 6620 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 00:02:52 ID:3HhDKpMw0
 
  -  撮り鉄は一人だと奇声は上げられても駅員相手にすごすご逃げるしかできませんからねぇ 
 
 - 6621 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 00:02:52 ID:jbL1WMm80
 
  -  なんで警察逮捕しないの? 警察の上層部が親にいたりすんの?(ドン引き 
 
 - 6622 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/01(木) 00:04:06 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2496.html 
 斜め上様超えなるか 
  
  
 過去の恥 
 Fantia 
 https://fantia.jp/fanclubs/78739 
  
 pixiv 
 https://pxpstgdru.fanbox.cc/posts/4375564 
 
 - 6623 :6608:2022/09/01(木) 00:04:27 ID:7rAq5Z7s0
 
  -  怪我された方は個人の撮影者の方です、お三方とも被害届は出されたんですが。 
 
 - 6624 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 00:04:32 ID:3HhDKpMw0
 
  -  現代日本だと人に罪を問うのに責任能力ってのが必要なんすよ 
 障碍者手帳を持ってるとその責任能力がないとみなされるわけです 
 起訴できないなら捕まえる意味もない、というわけでしてな 
 
 - 6625 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 00:04:54 ID:3HhDKpMw0
 
  -  同志乙です 
 
 - 6626 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 00:06:31 ID:cF/3+cR10
 
  -  乙です 
 
 - 6627 :難民 ★:2022/09/01(木) 00:07:11 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6628 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/09/01(木) 00:07:51 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 6629 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 00:18:27 ID:jbL1WMm80
 
  -  >>6624 
 うへぇ… 犯罪障碍者集団やばかった… これは近寄らないしか対処方法はないわ(ドン引き 
 
 - 6630 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/01(木) 00:23:33 ID:scotch
 
  -  手帳持ちに関する刑事資料Q&A 
 一律免除では無いが色々面倒だから現場が及び腰になってる面は有りそう 
 動画とか確固たる証拠とかあればまた変わって来るかもだが 
 ttps://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000185391 
  
 
 - 6631 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 00:29:28 ID:cF/3+cR10
 
  -  いつぞやの車椅子ババアといいアレなのが増えたのか元々アレな奴ばっかで単に知れ渡るようになっただけなのか 
 
 - 6632 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/01(木) 00:30:56 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 6633 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 00:31:53 ID:LpvOmO9j0
 
  -  ttps://twitter.com/rootport/status/1564793530765041664 
  
 その手のマニュアル本が絶対とは言わないけど 
 天才奇才の真似は気をつけてやらないと滑るよねって 
 
 - 6634 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 00:40:30 ID:T/sbWXQP0
 
  -  コマ数もそうだが、会話をする2人の横顔のコマをここまで並べるの 
 初心者中の初心者か、相当の天才のどちらかしかやらねえコマ割だ 
 
 - 6635 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/01(木) 00:44:38 ID:scotch
 
  -  守り尽くして破るとも離るるとても本を忘るなってな 
 
 - 6636 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 00:46:57 ID:NA5fQT/N0
 
  -  基礎ができてない人間が型にはまったことをやらないと形無しになるけど、 
 できている人間がやると型破りになる 
 よく言われてることだけど真理だなって 
 
 - 6637 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 00:49:06 ID:w5VReNB30
 
  -  ま〜た、ヤフーメールに国税庁からの督促メールが来ている 
 
 - 6638 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/01(木) 00:53:00 ID:scotch
 
  -  子供の描いた絵 8歳時 → 15歳時 
 ttps://matome.eternalcollegest.com/wp-content/uploads/2020/09/n-images-22865-82653146161.jpg 
 ttps://sazano123.com/wp-content/uploads/2019/10/18ccc215b2772e4788ec308b3fe60b45.jpg 
 
 - 6639 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 00:56:14 ID:fZcAkYsH0
 
  -  >>6621 
 上で言われてるがマジモンの手帳持ちがクズ鉄の泥濘に屯してるそうなんで即放流とからしいで 
 話半分で聞いてもリアルで手帳持ち犯罪って支援団体もろもろ対応クソ面倒でポリスメンも躊躇するからね 
 
 - 6640 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 01:12:26 ID:O0tpNYuG0
 
  -  支援団体とかに容易に責任負わせれる様に法改正はよ 
 
 - 6641 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 01:24:12 ID:3+CX2lwl0
 
  -  >>6640なお立ちはだかる人権派()弁護士とマスゴミ 
 
 - 6642 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 01:24:39 ID:hZuSZS7v0
 
  -  ttps://twitter.com/Transparent999/status/1564971508471963648 
  
 ??????「これはシチーさんのトレーナーさん……はっ! 治まるべ、 闇のわだす……!」 
 
 - 6643 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 02:08:56 ID:PIoRCnW0i
 
  -  ttps://twitter.com/morimotoshoji/status/1564789662094626816 
 何を言っているのかはわかるが何を言っているのか分からない文章 
 
 - 6644 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 02:11:48 ID:nQo6QQGk0
 
  -  >>6408 
 悪い飛行機だぞ 
 
 - 6645 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/09/01(木) 03:27:41 ID:gomu
 
  -  おかげさまで自己スレ12個目になりました 
 偉大なる同志、ならびに住民の皆様に 
 多大なる感謝を m(_  _)m 
 
 - 6646 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 06:00:15 ID:Fqkt8upZ0
 
  -  ゴルバチョフ元大統領が逝ってた 
 子供の頃はよく分からんかったが暴発させずに国畳むとかすげーおっさんやったんやなって 
 
 - 6647 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 06:37:12 ID:9YI3d+ZD0
 
  -  魔太郎が来るでありましたな 
 その手の人たちが「対象」だったの 
 手に障害があるがヨーヨー使いのスターが魔太郎にイジメして… 
 って話 
 
 - 6648 :土方 ★:2022/09/01(木) 07:18:43 ID:zuri
 
  -  >>6642 
 その子最初の文字は「ユ」ではなく「ヤ」のほうになってませんかねぇ……?w 
 
 - 6649 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 07:56:47 ID:JSbaze5W0
 
  -  その内カメラではなくブルーシートと土がずっと一緒に有る事になる撮り鉄が多くなるかもね 
 
 - 6650 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 08:27:39 ID:8F2EJwoN0
 
  -  ちな手帳持ちでも重犯罪はしまっちゃうおじさんに病院奥深くにしまわれちゃう模様 
 (まともになったと判断されるまで永遠に…永遠に…) 
  
 軽犯罪でも再犯繰り返すと判断能力ありとして刑罰出る 
 
 - 6651 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 08:38:38 ID:J7C5GyQhi
 
  -  「責任能力無し」の人が入る病院は陽の当たらない場所で転がされてるだけのこの世の地獄というは与太話なんかな… 
 
 - 6652 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 08:41:01 ID:gD+qxuqO0
 
  -  >>6651 
 それが与太なのか真実なのかを知る術は我々には無いからねえ。 
 
 - 6653 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 08:48:30 ID:gD+qxuqO0
 
  -  >人気洋菓子店の社員、月342時間の時間外・休日労働で「精神疾患」…入社以来「残業代は未払い」 
  
 何かこういう見出しがあったんだけど、こういうのをやりがい搾取っていうのかな。 
 働かせるのならその分の賃金は払えや。 
 
 - 6654 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 08:56:08 ID:J7C5GyQhi
 
  -  強制はしてないゾ 自発的に「勉強」「助っ人」してるんダゾ(死んだ目) 
 ラーメンハゲ「カネを払うということは仕事に責任を負わせること カネを介さない仕事は絶対に無責任な物になる」 
 
 - 6655 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 09:04:02 ID:gD+qxuqO0
 
  -  しかしまあ、月342時間の時間外・休日労働では……この人の一日あたりの睡眠時間は一体何時間?というレベルでは?(汗 
 
 - 6656 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 09:16:16 ID:9YI3d+ZD0
 
  -  >>6651 
 それが与太話じゃないってのが例の震災がきっかけでねえ 
 比較的過疎地に多いんですわその手の病院 
 避難させて別の病院に転院させたりせなならんかったから数十年ぶりに外の世界見れたって人が大量に… 
 
 - 6657 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 09:19:59 ID:JSBY+XnJ0
 
  -  ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20220901-OYT1T50102/ 
 2003年4月入社のおそらく今年4月発症だろうから19年間?この非人道的過重労働をこなしたことになるわけか 
 このパティシエが幸か不幸か過労死せず働いたから今日まで営業できたようなものだろ 賠償したら潰れるな 
 
 - 6658 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 09:20:24 ID:9YI3d+ZD0
 
  -  ちな「与太話系病院」と「やりがい搾取」をミックスさせたもうどっから突っ込んでいい事案も割と多い模様 
 いや「せや、病院の地下に工場作って患者働かせれば人件費浮くやん。なんか言われても”治療の一貫”って言えばええ」 
 とかよく思いつくな 
 
 - 6659 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 09:49:04 ID:Wjc8m0gX0
 
  -  不払いに時効があるのがメチャ許せんよなァ〜ってなる 
 
 - 6660 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 09:56:04 ID:d20JpD5m0
 
  -  >>6653 
 残業代すらケチる店が賃金をちゃんと払うとお思いで? 
 
 - 6661 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 09:59:10 ID:gD+qxuqO0
 
  -  >>6660 
 基本給の支払いまでケチるレベルかパティシエ エス コヤマ…… 
 
 - 6662 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 10:00:22 ID:gD+qxuqO0
 
  -  ですがまあ、このパティシェさんも奴隷過ぎたよなあ…… 
 
 - 6663 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 10:04:26 ID:waph2rE30
 
  -  >>6656 
 今ミナミの帝王がやってる話の元ネタか 
 
 - 6664 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 10:08:28 ID:yX3aE4mw0
 
  -  >>6657 
 2003年からのお店だから立ち上げスタッフか 
 
 - 6665 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 10:21:29 ID:3EGD+xUh0
 
  -  料理人って、長居しないでさっさと独立しろ、ってのが多いと聞くけど 
 この人はどうだったんだろう? 
 
 - 6666 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 10:24:23 ID:BgHHXCw40
 
  -  よく生きてたな…大雑把に計算して日当たり10時間くらい残業してんたけど 
 
 - 6667 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/01(木) 10:33:47 ID:scotch
 
  -  都内の超有名店もクリスマス前は1日18時間労働らしいけど 
 終わるとボーナスと2週間の休みらしいから文句は出ないんだとか 
 (無理な奴は辞めるし引き止めもしないので完全自由意志) 
 
 - 6668 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 10:37:38 ID:waph2rE30
 
  -  ここが特にひどいというのはあるんだろうけど 
 飲食業界全体の問題なんやろなあ 
 
 - 6669 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 10:42:20 ID:yX3aE4mw0
 
  -  開店から10年くらい経つまで「俺の店を必死に回す」ってノリだったんだろうなぁ 
 でそういう若さがなくなった頃になって俺の店じゃないじゃん!とふと気付いた感 
  
 そのまえに経営側に取り込んでおけば(邪悪 
 
 - 6670 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 10:44:53 ID:uA2jSnUs0
 
  -  相応の対価が支払われるって安心感もしくは向上していくであろうという希望があると人間頑張れる 
 バブル期の超激務でも進んでこなしていた人が多数だったのはここら辺が関係してるよね 
 
 - 6671 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 10:49:30 ID:1GE7xV1x0
 
  -  「24時間戦えますか」ってのは働いたら働いただけ+αで払いがいいから支持されてたフレーズであってですね・・・。 
 
 - 6672 :雷鳥 ★:2022/09/01(木) 10:51:21 ID:thunder_bird
 
  -  努力して働いても給料上がらないんじゃモチベバイバイよね 
 私ってほんとアカ 
 
 - 6673 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 10:53:35 ID:9YI3d+ZD0
 
  -  資産家女性殺害の養子さん 
 これはやっちゃいましたな大坂府警 
 
 - 6674 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 10:59:53 ID:gD+qxuqO0
 
  -  >>6673 
 実にワイドショー好みの事件でしたが何か続報でもありました? 
 
 - 6675 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 11:05:37 ID:Wjc8m0gX0
 
  -  エアコン付けずに熱中症で始末したのどこだったっけ… 
 
 - 6676 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 11:09:27 ID:oMyQu4mE0
 
  -  >>6674 
 容疑者が留置所で自殺未遂とか出てますな 
 
 - 6677 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 11:14:13 ID:gLXmkywI0
 
  -  ボーナスや有給って都市伝説じゃないんですか?実在したんですか? 
 利益なんて銀行の借金返すのに消えるものだし休んだら店回らないのでは?(飲食店サービス業感 
 
 - 6678 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 11:15:43 ID:Wjc8m0gX0
 
  -  人件費ケチる文化圏は早く潰れて、どうぞ(無慈悲) 
 
 - 6679 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 11:17:41 ID:gD+qxuqO0
 
  -  >>6677 
 潰れれば良いじゃないですかそんなの(無慈悲 
 
 - 6680 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 11:19:16 ID:Wjc8m0gX0
 
  -  潰したいなら証拠揃えて内側から焼け!って仙台の彼が報復キメたので追い風になるとええな 
 
 - 6681 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 11:19:56 ID:Fm8NgBp30
 
  -  人が足りないから日勤から夜勤まで連続して働くのは普通では?(ハイライトオフ) 
 
 - 6682 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 11:23:11 ID:gD+qxuqO0
 
  -  >>6681 
 あーうちでも時たまあるんだよねー36時間勤務とかさー……(遠い目 
 
 - 6683 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 11:23:53 ID:BgHHXCw40
 
  -  医療系って割りと日常的らしいんですよねえ 
 
 - 6684 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 11:27:20 ID:gD+qxuqO0
 
  -  でもまあ、働いた時間分の賃金を払わないのは論外だと思うなあ。 
 よって例の洋菓子店は滅びてしまえ。 
 
 - 6685 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 11:27:57 ID:ZwsK7q+W0
 
  -  日勤と夜勤連続でやれば、週休2日でも週10日働けるぞ。 
 給料は変わらんがな! 
 
 - 6686 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 11:29:53 ID:Fm8NgBp30
 
  -  K 5職だけどまだ残業代支払ってくれるだけマシなんやなって…。 
 それでもコロナ感染者対応の危険手当が、言われた金額より少なかったのは許されざるよ(キレ気味) 
 
 - 6687 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 11:36:57 ID:Wjc8m0gX0
 
  -  それってつまり国から来た補助金をピンハネしてることになるわけですよね 
 
 - 6688 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 11:39:58 ID:waph2rE30
 
  -  >>6676 
 未遂だからセーフ(白目) 
 
 - 6689 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 11:44:29 ID:Fm8NgBp30
 
  -  話を聞くと、一週間ぐらいでカタが付くと思ったら一月以上続いて本部からの予算が足りなかった、との事。 
 1日辺りの危険手当が聞いた話より千円少なかった理由は分かったが納得出来るか?と聞かれるとね…。 
 
 - 6690 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 11:48:09 ID:gLXmkywI0
 
  -  経営者・上司「君の年齢と能力でここ以上の待遇で雇ってくれる所あると思うの?というかここが一番マシだと思うよ?」 
 
 - 6691 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 11:52:26 ID:gD+qxuqO0
 
  -  >>6690 
 でもそんなの働いた時間分の賃金を払わなかった言い訳にならんし。 
 
 - 6692 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 11:52:54 ID:JzhftCFO0
 
  -  >>6689 
 書面に残ってなきゃ負けですね 
 残ってたら勝ちだけど勝ちに行く人も居ないし結局負け 
 悲しい 
 
 - 6693 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/01(木) 12:09:36 ID:debuff
 
  -  前の職場は一日二時間×25日分の時間外手当をなかったコトにしてくれやがったんで辞めますた 
 
 - 6694 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 12:13:33 ID:7pA5uLVU0
 
  -  お前が思うんなら定期。 
 
 - 6695 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 12:17:20 ID:5OG+J0YF0
 
  -  ブラック自慢していいのか! 
  
 20時間労働を一ヶ月続けたときはかなりきつかったです 
 
 - 6696 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 12:18:36 ID:gD+qxuqO0
 
  -  金の切れ目が縁の切れ目という言葉は間違いなくこの世の真理。 
 
 - 6697 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 12:25:12 ID:Fqkt8upZ0
 
  -  夜勤明けで事故起こした人が出て労基から突っ込まれてようやく夜勤が準夜深夜と分割されたわ 
 ずっと36時間連続勤務っておかしいですよカテジナさん!つってたのに 
 
 - 6698 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/01(木) 12:29:57 ID:scotch
 
  -  残業30時間でもサービス残業なら逃げるだろうし 
 逆に60時間でも1.25、深夜は1.5倍で満額出すならやりたい人は居る 
 
 - 6699 :雷鳥 ★:2022/09/01(木) 12:32:21 ID:thunder_bird
 
  -  ブラック企業にアカい社会とはたまげたなぁ 
 
 - 6700 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 12:36:36 ID:BgHHXCw40
 
  -  若いときなら日当たり4、5時間くらいなら割と行けますしな 
 毎日そのペースでやって土曜日一日でればだいたい給料が倍になる 
 
 - 6701 :バジルールの人:2022/09/01(木) 12:37:12 ID:vBuLeQKSi
 
  -  残業はしてやる、残業手当払うならば 
 
 - 6702 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 12:54:40 ID:baKFORdU0
 
  -  ちょっと何言ってるかわからない 
 ttps://twitter.com/NewUDONMAKI/status/1564601578719391744 
 
 - 6703 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 12:55:29 ID:oFriCC6B0
 
  -  日本がサビ残企業多い理由がバブル当時の事業量のまま給料をバブル後に合わせて下げたからと言われてるからなぁ… 
 
 - 6704 :バーニィ ★:2022/09/01(木) 12:56:45 ID:zaku
 
  -  逆張りか、単なるバカか・・・ 
 
 - 6705 :バーニィ ★:2022/09/01(木) 13:00:51 ID:zaku
 
  -  あ、自己紹介に逆張りって書いてあった 
 単なるかまってちゃんか 
 
 - 6706 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 13:01:44 ID:Q833fa6C0
 
  -  なんだ、ただの馬鹿か 
 
 - 6707 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 13:03:29 ID:Fm8NgBp30
 
  -  >>6702 
 つまり何かしらの被害や誹謗中傷受けても加害者を恨むなって? 
 それ被害者の前で叫んで言ったら? ワイなら鼓膜逝くビンタをプレゼントするが。 
 
 - 6708 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 13:04:35 ID:9Ycv1M1P0
 
  -  一応このバカの言いたい事としては、加害者にもその犯罪とかに至った経緯とかがあるんだから元から絶たないといつまでも変わらない、的な事を言いたかったらしいんだが、 
 >>6702で書いてるのが「加害者は可哀想なんだから優しくしてあげないと」としか読み取れないので、そりゃボッコボコに叩かれるわと。 
 
 - 6709 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/01(木) 13:06:12 ID:debuff
 
  -  一瞬脳が理解を拒んだ 
 ttps://twitter.com/yoshinokentarou/status/1564924040703537154 
 
 - 6710 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 13:09:29 ID:Fm8NgBp30
 
  -  >>6709 
 電源アダプタの接続口に釘差し込んで、更にダイレクトにコンセントの電気に接続してんの? 
 派手な火花が見れそう(小並感) 
 
 - 6711 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 13:12:44 ID:BgHHXCw40
 
  -  家燃やしたいのかな 
 
 - 6712 :携帯@赤霧 ★:2022/09/01(木) 13:13:31 ID:???
 
  -  >>6708 
 一億歩譲ってなんか理由があったとして、それを酌量してやる義理は被害者にはないしな 
 
 - 6713 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 13:19:38 ID:53e7Snxd0
 
  -  ミュージカル版北斗の拳、再演が決まったのか 
 え、再演できるほど人気あったの・・・? 
 
 - 6714 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 13:23:31 ID:EnP5mBxc0
 
  -  被害者からすれば「なら自分の中で解決しろ周りに迷惑かけてる時点でそんなのは無意味だ」ってなる罠。 
 
 - 6715 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 13:31:50 ID:Q833fa6C0
 
  -  他に指摘してる人がいたが、「ならお前は被害受けても良いんだな、加害者に優しくするんだな」になるわな>馬鹿 
 
 - 6716 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 13:40:10 ID:H4U/qnfQ0
 
  -  コストコで遂にロティサリーチキンが699円から798円に値上げした……(驚愕 
 
 - 6717 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 13:52:36 ID:9YI3d+ZD0
 
  -  ttps://news.nifty.com/article/domestic/society/12184-1841148/ 
 意味深なこと言うなあ 
 確かに原作では「実はスポンサーは日本政府」だったけどさあ 
 
 - 6718 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 14:14:02 ID:uO5Mk6Fu0
 
  -  >>6717 
 ショッカーの母体はナチスで 
 日本政府がやろうとしてた政策に裏から手を回して入り込んだ 
 じゃなかったっけ 
 
 - 6719 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 14:22:42 ID:EuUAH+3m0
 
  -  統一教会だけじゃなく創価もついでにやり玉に挙げてくれんかなあ 
 まあ統一教会以上に根を張ってそうだし絶対しないだろうけど 
 
 - 6720 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 14:49:02 ID:on6UeevM0
 
  -  >>6717 
 「高みの見物やめて戦え」は草 
 でもあいつの場合高みの見物っつーか、見下しすぎてのけぞってるだけな気もする 
 
 - 6721 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 14:50:18 ID:8F2EJwoN0
 
  -  ちなみにキチガイハンザイシャはしまっちゃうおじさんがしまっちゃう制度は 
 「医療観察制度」といい、キチガイムザイな人を医療観察という名目で精神病院に勾留し、 
 社会復帰調整官やら医者やら自治体の保健所やら福祉サービスやらが 
 「君はもう大丈夫だ」としない限り永遠にしまっちゃう 
 
 - 6722 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 14:53:19 ID:8F2EJwoN0
 
  -  この制度は大丈夫と判定されないと個人の意志関係無く延々と入院させられるので 
 「ジンケンガー!」と一部団体様や弁護士様日本共産党様が騒いでおります 
 
 - 6723 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 14:53:28 ID:9YI3d+ZD0
 
  -  実はフェミナチの背後にいたのは… 
 確かに女性だけの組織で全人類の半数滅却するとか 
 軍事経験もない一般女性が急に幼児や老人まで虐殺するとか 
 女性だけで足の引っ張り合いもせず社会体制維持し続けるとかおかしい… 
 伏線は逆襲編で指揮とったあの方やな 
 原作で地球環境回復させるために人類激減たくらんでたやん 
  
 
 - 6724 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 14:53:33 ID:VyPVxBvyI
 
  -  ttps://www.cygames.co.jp/press/press-21469/ 
  
 よし、いいぞ。 
 もっとやれ(追い課金) 
 
 - 6725 :赤霧 ★:2022/09/01(木) 14:56:14 ID:???
 
  -  よし! いいぞサイゲ!(ジュエル購入) 
 
 - 6726 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 15:01:52 ID:on6UeevM0
 
  -  >>6722 
 べんごし()や共産党がファビョってるってことは、なくさんでいい案件だな 
 
 - 6727 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 15:21:25 ID:SV2ruy7u0
 
  -  >>6724 
 マジの貢献ぞ 
 
 - 6728 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 15:24:14 ID:lB4wrOee0
 
  -  つまり「俺たちの課金は無駄じゃなかった…!(うしおととら並感)」ってコト!? 
 
 - 6729 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 15:25:47 ID:4udhwust0
 
  -  >>6690「労働基準監督署です!開けて下さい!開けて下さい!こっちは逮捕できるんだぞコラァ!!」 
 
 - 6730 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 15:33:42 ID:2CpDciiK0
 
  -  RO-KIとZEIMUを敵に回してはならぬとインストラクションを受ける機会があるものはジッサイ幸福 
 
 - 6731 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 15:40:48 ID:9YI3d+ZD0
 
  -  西村寿行のカテイイタもの?で兄が弟を精神異常者認定させてロボトミー手術受けさせて財産独り占めしたろってのがあったなあ 
 殺すと証拠隠滅難しいし罪おっかぶせてムショにぶち込んでもよほどじゃないと死刑にはならんしいずれ出所してくる 
 カネ積めばほぼ永久に閉じ込めてくれる施設は需要あったんやろな 
 
 - 6732 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 15:48:29 ID:1oq8/jj8i
 
  -  オオタニサン、30号は3ラン 
 ttps://twitter.com/BallySportWest/status/1565177520646938624?t=3urpFhHUin6sGL99pZU4kw&s=19 
 
 - 6733 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 15:56:46 ID:NA5fQT/N0
 
  -  MLBで2桁勝利と30号かぁ…… 
 とんでもねえお方になっちまったなぁ…… 
 
 - 6734 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 15:59:09 ID:SV2ruy7u0
 
  -  ネコの皿回し 
 ttps://twitter.com/CatWorkers/status/1565095134932484097?t=K0W0gXRmM8XkHWRWodv3Rg&s=19 
 
 - 6735 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 16:25:12 ID:LQJPKurT0
 
  -  オタ系のまとめで知ったんだがアキバのとらのあなA店閉店したんだ Web通販メインにするのかね 
 都落ちして10年以上行ってないけど寂しいもんだ 
 
 - 6736 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 16:28:37 ID:NA5fQT/N0
 
  -  とらのあなはもうずいぶん長いこと実店舗の収益がweb通販のオマケになっちゃってたから、 
 実店舗の閉店はもうしょうがないかと 
 
 - 6737 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 16:30:59 ID:VyPVxBvyI
 
  -  ttps://www.akitashoten.co.jp/w-champion 
  
 先生ッッ!単行本化はまだですか、先生ッッッ!!! 
 
 - 6738 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 16:43:26 ID:AhVieyR40
 
  -  中学生以上の本気度を見たいな(他の場所は選べないのですか 
  
 ttps://twitter.com/kashitarou08/status/1564947692148920321 
 
 - 6739 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/01(木) 16:46:20 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症34人 (+1) 死者30人 病床使用率47.4% 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243 
  
 08/15 23135 23511 29416 27453 27676 25277 24780  計181248    1%↑ 
 08/22 15085 21770 25444 23129 18423 17126 15834  計136811   24%↓ 
 08/29 *9880 14219 15428 14451 ***** ***** *****  計*53978 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 6740 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 16:48:27 ID:RiZLd1Lt0
 
  -  >>6735 
 池袋店以外全部閉店だで 
 
 - 6741 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 16:50:09 ID:1oq8/jj8i
 
  -  また元仮面ライダーが増えたwww 
 ttps://twitter.com/junretsu_staff/status/1565237439253270528?t=SVSUmxxrLOLd7KZtCKHxnw&s=19 
 
 - 6742 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 17:15:15 ID:SV2ruy7u0
 
  -  北は干魃、南部は水害 
 水の移動が偏りすぎてるな 
 ttps://twitter.com/PakGovJapanese/status/1565135315324399616?t=iFgjXuo49c-xttM2c5YUfg&s=19 
 
 - 6743 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 17:26:22 ID:/EX0roNb0
 
  -  >>6741 
 ベルセルク新アニメのガッツじゃねえか!! 
 
 - 6744 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 17:30:36 ID:Plnw/4Cc0
 
  -  このジョル頼、DIO玄と違って情報戦で勝ち目がありそうな気が。 
 
 - 6745 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 17:37:55 ID:Plnw/4Cc0
 
  -  レクイエムが聞こえた気がした…。 
 
 - 6746 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 17:42:28 ID:+/IDwp1f0
 
  -  サイドイッチの時間だよー 
 
 - 6747 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 17:43:59 ID:A+OLdsSK0
 
  -  馬場とか信玄の薫陶受けた武将なはずなのに、 
 ああもここまで明後日脳に解釈するってのは斬新ですね。 
  
 本当に高パラメーターの同じ人間モチーフなのかと思いたくなるw 
 
 - 6748 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 17:44:12 ID:LHSLIlXG0
 
  -  言うてもとらのあなは2年ぐらい前にもごっそり閉店ラッシュしてたからなぁ 
 
 - 6749 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 17:49:00 ID:A6r7idLoI
 
  -  事前に新田に連絡入れるんだよな 
 しなきゃ勝頼もやはり甲斐しぐさがって新田に思われるぞ 
 
 - 6750 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 17:51:49 ID:lB4wrOee0
 
  -  >>6741 
 スーパー銭湯の舞台とかこれもう無理かな…(人気更にアップで人多すぎることにみたいな) 
 
 - 6751 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 17:52:52 ID:Fqkt8upZ0
 
  -  武田を名乗る賊が現れるけど好きにして下さいって連絡が既に行ってそうw 
 
 - 6752 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 17:53:12 ID:E5Y6Mb1R0
 
  -  >>6749 
 そもそも信玄が北条と新田には自分の死を知らせてたり 
 勝頼にも祝言の延期を許さなかった辺り既定路線の可能性高いと思う… 
 
 - 6753 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 17:54:46 ID:Q833fa6C0
 
  -  条約破り常態化してる酷人衆に外交のイロハなんて備わってねーわなww 
 
 - 6754 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 17:59:53 ID:9esnJ+WI0
 
  -  勝頼、先ずは甲斐の君主にステップアップするために国人殺しにきたな 
 
 - 6755 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 18:02:02 ID:kc8dDApNi
 
  -  勝頼、とりあえず先制パンチは浴びせたけど、大丈夫かな 
 相手は当主追放の実績持ちだぞ、神輿交換をされないといいが… 
 
 - 6756 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 18:05:24 ID:Plnw/4Cc0
 
  -  他に交換できる神輿はほとんどないでしょ。 
 武田本家に近いのって次はもう小山田とかそのへんになるんじゃ? 
 
 - 6757 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 18:06:51 ID:BgHHXCw40
 
  -  信玄の弟か娘に婿取らせてとかになるのかなあ 
 
 - 6758 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 18:09:51 ID:wGzgldC80
 
  -  勝頼の子の信勝を擁立して傀儡とするパターンも普通にあるというか 
 信玄パッパはそれ防ぐ為に勝頼を直接後継者指名した訳だしね 
 
 - 6759 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 18:10:08 ID:zuvi38PL0
 
  -  信廉君がまだ生きてたかな? 
 武田から名前が離れてないってんなら、信繁の子の信豊もアリか。 
 
 - 6760 :スキマ産業 ★:2022/09/01(木) 18:11:39 ID:spam
 
  -  >>6740  
 しかも池袋店すら 
 往年のビル一つに比べるとこう。 
  
 
 - 6761 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 18:14:34 ID:RxuplKxZ0
 
  -  徳川信康の切腹は1579年なんでまだ生きてるな 
 
 - 6762 :スキマ産業 ★:2022/09/01(木) 18:17:58 ID:spam
 
  -  ???「市がだめならこっち、こっちで! つ五徳姫(ノッブお前名前つける時に目についたものそのままつけたろうしりーず」 
  
 
 - 6763 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 18:20:05 ID:9YI3d+ZD0
 
  -  そもそもおつやNTRなら勝長くん武田にいない? 
 
 - 6764 :スキマ産業 ★:2022/09/01(木) 18:22:17 ID:spam
 
  -  ああそうかそうか 
 何をどうやっても真田本家が槍玉に上がるんだこれ 
 
 - 6765 :携帯@胃薬 ★:2022/09/01(木) 18:23:35 ID:yansu
 
  -  ウジュル… 
 
 - 6766 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 18:33:33 ID:+/IDwp1f0
 
  -  タコが自分の足を食べているあいだに 
 ぶすっと刺して串焼きにするってことかしら…… 
 
 - 6767 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 18:34:51 ID:ZGBAATvz0
 
  -  >>6762 
 奇妙様よりはマシで御座ろう 
 
 - 6768 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 18:36:25 ID:raYJ9gQf0
 
  -  武田が国人衆を削って一時的に弱体化したとして、回復するまで周りがそれを黙って見過ごすかと言うと… 
 
 - 6769 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 18:38:34 ID:iwsMSVic0
 
  -  まあ弱体化したら、ぐだでピピックがオッスオッスするよねそりゃ 
 
 - 6770 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 18:41:28 ID:rxPs72F/0
 
  -  信貞よりマシじゃないかなー(幼名・人) 
 
 - 6771 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 18:41:58 ID:Fqkt8upZ0
 
  -  乙です 
 まぁリヨ長とポプ康が見逃すはずないわな 
 
 - 6772 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 18:50:15 ID:gD+qxuqO0
 
  -  国人衆というか自家の最強戦力を粛清したので有名なのが尼子の新宮党粛清だよなあ。 
 あれもやらない訳にはいかない粛清だった訳ですが。 
 
 - 6773 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 18:55:55 ID:JSBY+XnJ0
 
  -  真田昌幸という外付けスパコンとのスペック差に坂東武者のCPUは焼き切れる寸前 
 
 - 6774 :携帯@赤霧 ★:2022/09/01(木) 19:01:28 ID:???
 
  -  まあ、力持った重臣が主家を傀儡にし始めるのはよくあることなので…… 
 
 - 6775 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/09/01(木) 19:12:03 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 6776 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/01(木) 19:36:05 ID:hosirin334
 
  -  深考ウインデイ「レースでライブやるのにわざわざ別枠でイベント屋の企画したライブに参加する理由がわからないのだ・・・」 
 
 - 6777 :雷鳥 ★:2022/09/01(木) 19:38:35 ID:thunder_bird
 
  -  深考ウインディ「トレーナーたちが青汁とカップケーキを持ってうろついているのだ…」 
 
 - 6778 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/01(木) 19:40:32 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ☆凛筆頭にスレの皆様、お夕食どうぞ 
 ttps://kai-you.net/r/img/a/752x/REIMG_0295.jpg 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/ot_nail/20180514/20180514070151.jpg 
 ttps://rensai.jp/wp-content/uploads/2016/08/makoto-fire047_R.jpg 
 
 - 6779 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 19:42:59 ID:lmsVGeam0
 
  -  ウインディちゃんは後からやってきた化け物に劣るとはいえ 
 よくフロントポジションに入っててG1のセンターにも立ってる強者側のウマ娘なので 
 イベント屋が持ってきた企画に?マーク浮かんでも仕方ないのだ… 
 
 - 6780 :携帯@赤霧 ★:2022/09/01(木) 19:43:02 ID:???
 
  -  こーゆー赤い料理をテレビでタレントが「辛さの中に旨味が〜」とか食レポするの見るたびにそれ本当に辛味以外の味認識できてる? ってなるwww 
 
 - 6781 :スキマ産業 ★:2022/09/01(木) 19:43:23 ID:spam
 
  -  グランドライブのあれは 
 「勝てない、本来ライブセンターの資格がないウマ娘がファンに、応援してくれる人に送るライブ」なので 
 
 - 6782 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 19:43:29 ID:1YRK02nh0
 
  -  胃と肛門に悪そう(ド直球な感想) 
 
 - 6783 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 19:43:34 ID:5u8p3dru0
 
  -  同志 その疑問こそが新イベントの肝でござります 
 
 - 6784 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 19:45:13 ID:3HhDKpMw0
 
  -  偶にそういう特集でやってる激辛料理ってお前それひとに食べさせること想定してないだろ、って勢いで唐辛子だのハバネロだのジョロキアだのキャロライナ・リーパーだのぶち込むよね 
 食べた後一週間くらい鼻も舌も効かないんじゃないか 
 
 - 6785 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 19:46:01 ID:Plnw/4Cc0
 
  -  そりゃ、レースで勝てなきゃしたくてもさせてもらえないのがウマ娘だし。 
 
 - 6786 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 19:47:31 ID:Plnw/4Cc0
 
  -  辣子鶏の唐辛子まで食べるのはどっかの神父かその同類だけだ。 
 そういうことでよろしいのでは? 
 
 - 6787 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 19:48:20 ID:72x0/dO/0
 
  -  figmaのライザが来た。 
 同時期のアーツのライスシャワーと比べたら、 
 「ライザはあしふといな!」 
 となった。 
  
 ボンレスハムみたいになった所が誇張抜きでライスの太腿の倍以上ぶっといw 
 
 - 6788 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/01(木) 19:49:24 ID:scotch
 
  -  辛さってある程度までなら慣れるらしいから 
 およそ人間が常食可能な範囲でなら辛さの向こう側の味が判るようになるらしい 
  
 お酒弱い人は強い酒はむせるだけだけど 
 強い人は度数高いまま飲んで味の良し悪し判断付くのと同じで 
 
 - 6789 :スキマ産業 ★:2022/09/01(木) 19:49:42 ID:spam
 
  -  ダートだと 
 スマートファルコンっていうガチ目の化け物がいるので・・・・ 
 アイツ史実34戦走ってダート走ったの30 ダートのみならそのうち馬券外になったの3回とかいうキチです 
 
 - 6790 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 19:52:19 ID:CxI7LAUL0
 
  -  カネヒキリ「……」 
 
 - 6791 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 19:53:09 ID:72x0/dO/0
 
  -  アキュートおばあちゃんから新しく「赤鬼」ってあだ名もらってたなー、ファル子 
 
 - 6792 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 19:54:15 ID:3HhDKpMw0
 
  -  史実のスマートファルコンも地方荒らしまくったからね…… 
 
 - 6793 :スキマ産業 ★:2022/09/01(木) 19:56:54 ID:spam
 
  -  ヒキリはええねん 
 馬主的に無理枠だし 
 (なおカネヒキリとスマートファルコンはだいたい同時期のウマですが 
  スマートファルコンは中央に頑なに出ようとしなかったので 
  中央ダートはカネヒキリ 地方ダートはファルコドサ回りという単なる地獄が) 
 
 - 6794 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 19:59:04 ID:72x0/dO/0
 
  -  しかしfigmaの悪癖なんだけど、 
 表情に口を閉じたのが一つも無いのはどうなんだコレ?てなった<figmaライザ 
  
 だいぶ前に買ったfigmaアイオワも口を閉じた表情パーツが無い&戦闘シーンに使えそうな表情そのものが無かったのが残念だったんだが 
 
 - 6795 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/01(木) 20:04:00 ID:hosirin334
 
  -  >>6778 
 肛門「ダメです」 
 
 - 6796 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 20:08:50 ID:ZDLOmMPM0
 
  -  >>6778 
 美味そう 
 
 - 6797 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 20:13:39 ID:AhVieyR40
 
  -  ファル子だけ、異名が増えていて草。 
 (しかも悪い方の異名がダートウマが実装される事に増えそう) 
 
 - 6798 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 20:14:52 ID:w5VReNB30
 
  -  何いってるか全然わかんない 
 ttps://twitter.com/da_min720/status/1564999620228689921 
 
 - 6799 :狩人 ★:2022/09/01(木) 20:19:11 ID:???
 
  -  >>6778 
 ほう! 良いな 
 
 - 6800 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 20:19:52 ID:72x0/dO/0
 
  -  オーストラリアに新婚旅行に行ったのに 
 上司ン所に旦那に黙って行ったんで旦那が誘拐にあったと誤解したビッチを思い出すな。 
 
 - 6801 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 20:27:48 ID:IzE2pnyb0
 
  -  >>6773 
 ファミコンに今どきのパソコンの演算量を流し込むようなもの? 
 
 - 6802 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 20:29:14 ID:gD+qxuqO0
 
  -  その上司というのは不倫相手? 
 
 - 6803 :携帯@赤霧 ★:2022/09/01(木) 20:29:47 ID:???
 
  -  >>6800 
 それは嫁に伝えなかった旦那が悪いのではw 
 
 - 6804 :携帯@赤霧 ★:2022/09/01(木) 20:30:55 ID:???
 
  -  あ、違う。間違えた。旦那が上司のところに行ったんじゃなくて嫁が上司のところに行ったのか 
 
 - 6805 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 20:32:59 ID:RxuplKxZ0
 
  -  その事件の顛末Wikipediaにあるんだなw 
 
 - 6806 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 20:35:51 ID:72x0/dO/0
 
  -  オチとして騒ぎを起こした形になった旦那(正確にはまだ籍は入れてないんだが)は職場を追われ、 
 ビッチの方は不倫相手とも違う公務員と結婚して幸せに暮らしたんだとさ。 
  
 
 - 6807 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 20:39:54 ID:w5VReNB30
 
  -  ビッチの方に婚約不履行で申し立て出来るんでは…失職でそれどころじゃなかったとか? 
 
 - 6808 :手抜き〇 ★:2022/09/01(木) 20:48:13 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6809 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 20:57:23 ID:9YI3d+ZD0
 
  -  食い詰めた元カレから電話来て「アタシ明日から新婚旅行なんだけど」って言うたら「丁度いい俺も行く」って付いてこようとされた話を思い出した 
 姑が付いてこようされた話はよくあったが 
 
 - 6810 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 20:58:12 ID:hquo9vvZ0
 
  -  デグ様、異世界満喫中(アリスギアアイギス 幼 女戦記コラボ中) 
 尊厳の破壊を頑張ってみました 
  
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2864654.png 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2864657.png 
 
 - 6811 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 21:15:58 ID:Fqkt8upZ0
 
  -  流石ょうじょのプロだ面構えが違う 
 
 - 6812 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 21:16:19 ID:RxuplKxZ0
 
  -  なにか変なものでも食べたのか広報の仕事でやらされてるのかな 
 
 - 6813 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 21:23:21 ID:gD+qxuqO0
 
  -  デグ様って原作でも広報の仕事で着飾された事がある位だから、 
 この程度ならまだ許容出来るでしょ。 
 
 - 6814 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 21:25:27 ID:LHSLIlXG0
 
  -  そういやそのデグさんが広報仕事で恥辱の極みしてた外伝冊子漫画、 
 こないだ駿河屋で1万ぐらいで売っててびびったわ 
 
 - 6815 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 21:33:27 ID:gLXmkywI0
 
  -  同志チカ(特A級思想犯)「ターレル…(鳴き声)」 
 
 - 6816 :スキマ産業 ★:2022/09/01(木) 21:37:39 ID:spam
 
  -  これ? 
 つ ttps://pbs.twimg.com/media/E4osKHmUUAMS5yN?format=jpg&name=4096x4096 
 
 - 6817 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 21:40:35 ID:o+p3oKmm0
 
  -  ターニャおじさんちゃん! 
 
 - 6818 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 21:40:40 ID:lB4wrOee0
 
  -  デグちゃま、素質あるよ 
 
 - 6819 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 21:41:17 ID:3+CX2lwl0
 
  -  なんで普通に画像が出てくるんですかねえ? 
 
 - 6820 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 21:42:20 ID:LHSLIlXG0
 
  -  外伝の後編部分だねえー 
 
 - 6821 :スキマ産業 ★:2022/09/01(木) 21:42:40 ID:spam
 
  -  なんか昔見かけてぶくましてたなって 
 
 - 6822 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 21:49:07 ID:1YRK02nh0
 
  -  とりま10連4回ほど回して☆4デグさんはゲットしました。そのあと10連一回回したけどヴィーシャはいまだ出ず… 
 ☆4デグさんは制服着てるんだが、あれで航空魔導師の装備するとえらく似合わないなw 
 
 - 6823 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 21:51:37 ID:gD+qxuqO0
 
  -  まあ、ロリコンクズのロリヤがその愛と全知全能の全てを注ぎ込んで悔いる事が無いレベルですからデグ様。 
 
 - 6824 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 21:52:54 ID:1YRK02nh0
 
  -  映画版見て、ロリヤ(CVチョーさん)の熱演見て吐き気がしましたw 
 
 - 6825 :雷鳥 ★:2022/09/01(木) 21:53:23 ID:thunder_bird
 
  -  忘れられた投下 
 
 - 6826 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 21:59:40 ID:gD+qxuqO0
 
  -  まあ、ロリヤが戦後に処刑された時、どんなに無念で見苦しく死んでいったかと思うと 
 ザマアwとしか思わないですね。 
 
 - 6827 :すじん ★:2022/09/01(木) 22:00:49 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6828 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 22:04:07 ID:TaiAMzfz0
 
  -  基本的にメイクアップすればドチャクソ美少女なのよねデグちゃま 
 本人に着飾る気がなければ例のアレでもない限りそんな機会もないわけだが 
 
 - 6829 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 22:04:23 ID:1YRK02nh0
 
  -  以前、「スターリンの葬送狂騒曲」っていうコメディ映画を見たが、ベリヤ演じてた役者さんがなかなか気持ち悪かったです(誉め言葉) 
 ジューコフ役の人が格好良かったな 
 
 - 6830 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 22:07:44 ID:1YRK02nh0
 
  -  アリスギア・アイギスのデグさんとヴィーシャ、顔の基本パーツはアニメ版寄りなんだけどどうしてあんなに美人になるのか… 
 
 - 6831 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 22:24:04 ID:LQJPKurT0
 
  -  >>6798 
 それは本当に付き合ってるのでしょうか?みたいな状況ですな 
 まぁ世の中には、お前そんな結婚んする前に聞いとくかわからなくちゃいけない内容だろ みたいなアホも居るみたいですし 
 ttp://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-53227.html 世には産廃レベルってマジ存在するんですね 
 (擁護できるツイフェミもすごいけど 
 
 - 6832 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/09/01(木) 22:24:08 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は38票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 6833 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 22:27:11 ID:7KknR8Xs0
 
  -  店内か最終回っぽく全員集合だから団体様2名もいるんだろうかインタビューどころの騒ぎじゃなくなってしまうw 
 
 - 6834 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 22:37:49 ID:SV2ruy7u0
 
  -  この手のは、不意打ちで誰かの時間が止まるから気楽に見られないんだよなあ 
 これには無かったが 
 ttps://twitter.com/TansuYegen/status/1564988353363279873?t=XJ0ZvZwwVsIu2TxUNyr4GQ&s=19 
 
 - 6835 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/01(木) 22:46:06 ID:scotch
 
  -  遺影になってたり墓の前だったりとかね・・・・ 
 (長生きなワンコだぜ) 
 
 - 6836 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 22:48:45 ID:SV2ruy7u0
 
  -  まだ年長者なら良いが、子供の場合もあるからなあ 
 
 - 6837 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/01(木) 22:56:08 ID:scotch
 
  -  盲目の奥さんの為に、少しでも人が訪れてにぎやかになるようにと 
 毎年毎年庭を手入れして県外にも知られる程に一面の花畑を育て続けた夫の話 
 
 - 6838 :金箔 ◆wld2JnoWYY :2022/09/01(木) 23:09:38 ID:r1VDXQ9Z0
 
  -  紅白で作ったやつを同志に使われ嬉ション中 
 
 - 6839 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 23:13:03 ID:T/sbWXQP0
 
  -  ttps://twitter.com/simakyo/status/1564805316919046145 
 気持ちはよくわかる。 
 
 - 6840 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 23:20:26 ID:LQJPKurT0
 
  -  しかし最近とみに気持ち悪い事件多いよなぁ 5歳児餓死や母娘刺殺とか拘置所内自殺とか 
 5歳児の加害両名ご面相がキモチワルイあのツラ見たくねーよ、ブラジル逃亡野郎もどんなメンタルで我が子刺殺できるのか 
 最近に限らず警察不祥事多すぎでしょ 
 
 - 6841 :携帯@胃薬 ★:2022/09/01(木) 23:26:51 ID:yansu
 
  -  金箔君!!(鳴き声) 
 
 - 6842 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/01(木) 23:31:57 ID:scotch
 
  -  140円!! 
 
 - 6843 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 23:41:39 ID:uA2jSnUs0
 
  -  今日はグーグルが補足した渋のデータを丸コピして転載したV渋っつー中華サイトが天安門ワードで無事死亡したってニュース見てクスッとできたわ 
 
 - 6844 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 23:42:20 ID:SV2ruy7u0
 
  -  >>6840 
 核家族化の進行に、親の共働きで大人の目が行き届かなくなったのも一因だわな 
 かつては社会に出るまでに、思考に問題があるやつは矯正されたり、無理なら社会から隔離されて来たんだが 
 げんざいではな… 
 
 - 6845 :名無しの読者さん:2022/09/01(木) 23:45:06 ID:SV2ruy7u0
 
  -  >>6842 
 行くと思わなかったなあ 
 
 - 6846 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/01(木) 23:45:18 ID:scotch
 
  -  学術誌に載る論文のお金の話 
 ttps://twitter.com/nagatarj/status/1565312244799643648 
 
 - 6847 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 00:01:24 ID:In0Ufrbi0
 
  -  シャドバにはあんまり良いイメージはないが 
 運営がちいかわ好きなのはわかった 
  
 ttps://twitter.com/YGODaigaku/status/1565259583559323649 
 
 - 6848 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/02(金) 00:02:57 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2497.html 
  
 3人は仲良し(意味深 
 
 - 6849 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 00:05:42 ID:In0Ufrbi0
 
  -  うp乙です 
 
 - 6850 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 00:09:30 ID:DXabphPr0
 
  -  うp乙です 
  
 ほんとぉ? 
 
 - 6851 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/09/02(金) 00:09:53 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 6852 :難民 ★:2022/09/02(金) 00:14:16 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6853 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 00:20:42 ID:htN/bs0N0
 
  -  >>6846 
 ギリギリハゲタカじゃありませんみたいなソフトバンクポジの雑誌が凄い成功しててですね 
 
 - 6854 :大隅 ★:2022/09/02(金) 00:21:11 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 6855 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 00:21:36 ID:htN/bs0N0
 
  -  うぽつです 
 
 - 6856 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 00:21:57 ID:3PUZl8Sz0
 
  -  同志乙です 
 
 - 6857 :狩人 ★:2022/09/02(金) 00:47:07 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 6858 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 00:52:14 ID:UTbTN/Pi0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 6859 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/09/02(金) 00:55:12 ID:gomu
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1661969830/162 
 二人とも過去に出演経験ありやで、1話だけやけど 
 
 - 6860 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/02(金) 00:57:13 ID:scotch
 
  -  ttps://www.narakko.jp/wp-content/uploads/2018/11/1812nikuzo1.jpg 
 ttps://d3ulc7s3nchmqx.cloudfront.net/uka8mkt8lpr6jqh2cufh68jmcn7h3dh6ichdejbk5ulhh88kicr8s_720.jpg 
 ttps://blog.zxm.jp/wp-content/uploads/2012/07/makeshop02.jpg 
 ttps://d1u3tvp6g3hoxn.cloudfront.net/media/wysiwyg/cookingstudio/recipe/23/cookingtips_00.jpg 
 
 - 6861 :携帯@胃薬 ★:2022/09/02(金) 01:01:59 ID:yansu
 
  -  神の雫読んでたらセックスする時に「おお・・・おお・・・!」って言いながらアソコの具合を解説するやらない夫のネタ浮かんだので誰か使って良いよ 
 
 - 6862 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 01:04:51 ID:EhGgS9wt0
 
  -  まとめで読み返してるけど博士たちの出番を忘れているのか 
 
 - 6863 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 01:20:25 ID:Nbx0Yvvs0
 
  -  >>6860 
 明日さわやか行こう 
 
 - 6864 :観目 ★:2022/09/02(金) 01:21:45 ID:Arturia
 
  -  >>6861 
 わかった。 
 
 - 6865 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 01:24:32 ID:LtQLKacy0
 
  -  胃薬さんのキラーパスが観目さんが受け止めた…!! 
 
 - 6866 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 01:24:41 ID:htN/bs0N0
 
  -  レシーブが強い 
 
 - 6867 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 01:40:19 ID:K7qysfK+0
 
  -  美味しんぼのセックス版パロがあったなあ 
  
 南米ギャルの濃厚セックスを提示した究極側に日本女性を提示した至高側が勝利していた 
 
 - 6868 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 01:42:50 ID:3s6rZgnx0
 
  -  コワイ 
 
 - 6869 :雷鳥 ★:2022/09/02(金) 01:46:46 ID:thunder_bird
 
  -  明日、誰かが観目される。 
 
 - 6870 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 02:03:11 ID:OLs51MTI0
 
  -  ttps://www.4gamer.net/games/654/G065436/20220901080/ 
  
 なんで令和の世に幻世酔虎伝がコンシューマー移植されてるんだろう・・・ 
 
 - 6871 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 03:21:28 ID:Nbx0Yvvs0
 
  -  もう少し古いのも移植か復刻してくれないかな 
 夢幻の心臓とかブラックオニキスとか 
 今にして見れば単なるクソバランスの辛口殺伐ゲームがやりたい 
 時々 
 
 - 6872 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 03:40:37 ID:htN/bs0N0
 
  -  実際やると自分の諸々の衰えと向き合うことに 
 
 - 6873 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 03:50:24 ID:JN0M1XoK0
 
  -  台風11号が完全体になったと聞いて。 
 これでまたどっかに甚大な被害が発生するのだろうか 
 ttps://twitter.com/redbird2018/status/1565156366368768001 
 
 - 6874 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 04:32:52 ID:UTbTN/Pi0
 
  -  ブラックオニキスとファイヤークリスタルはたまーにやりたくなる青春の残滓 
  
 ヘンクさんテトリス屋さんに、なっちったからなあ。 
 期待してたんだよね、ムーンストーン 
 
 - 6875 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 06:11:31 ID:Yu86eNKO0
 
  -  >>6873 
 そっかぁ合体しちゃったのかぁ できるだけ被害が無いといいな 
  
 
 - 6876 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 06:48:46 ID:zqZHnO6k0
 
  -  >>6861からの速攻で>>6864の流れに草 
 でも正直あの「おお…おお…」は漫画読んでる時いつも草生えてた 
 
 - 6877 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 07:56:28 ID:UjwEC1xp0
 
  -  >>6873 
 返信で「スーパーセルになった」とあってくすりとした。うまいこと言いおって… 
 
 - 6878 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 08:23:44 ID:Yu86eNKO0
 
  -  >>6876 
 わかるw 
 
 - 6879 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 08:25:15 ID:ZGdV6YDP0
 
  -  こっから偏西風に乗ってこっちに流れてくんだよなぁ・・・ 
 温かい海の上通るから勢力落ちないままで 
 
 - 6880 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 08:26:43 ID:UjwEC1xp0
 
  -  元ネタ知らなかったが、「神の雫」だったのか。 
 オルクセン王国読んでてなんだこれと思ってたのだが… 
 
 - 6881 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 08:44:30 ID:zqZHnO6k0
 
  -  神の雫は主人公の鈍感さがあざとすぎてなんやこいつってなったしライバル?(おお…おお…ばっか言ってる眼鏡)は逆にヤリチンだし恋愛要素抜いてる時は大好き 
 マラソン回とか一番好き 
 
 - 6882 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 08:45:22 ID:mRdFUbDzi
 
  -  おお〜あおお〜(ゴルゴ風) 
 
 - 6883 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 09:48:14 ID:IutDLDoN0
 
  -  ヨシッ 
 ttps://twitter.com/ebihurya332/status/1565499622738386944?t=aVTYPg4Jx_G805vFkFXITw&s=19 
 
 - 6884 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 10:10:39 ID:BnsB6PeS0
 
  -  「家元排出率100%ガチャ」を見て宇宙ネコ状態になったw 
 ttps://togetter.com/li/1937964 
 
 - 6885 :土方 ★:2022/09/02(金) 10:21:03 ID:zuri
 
  -  公式さぁ……www   こんなん笑わないほうが無理なのでは??? 
 
 - 6886 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 10:28:18 ID:Yu86eNKO0
 
  -  >>6884 
 なんだこれぇ… 
 
 - 6887 :雷鳥 ★:2022/09/02(金) 10:34:30 ID:thunder_bird
 
  -  うおおおお母さんの大群がコスプレしながら学校の廊下を歩いてる! 
 
 - 6888 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 10:36:52 ID:xhjsax3S0
 
  -  一体家元はいつからここまでの人気キャラになったのだろうか? 
 気付いた時にはもう既に人気キャラだった。 
 
 - 6889 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 10:37:38 ID:lUoT8X360
 
  -  家元アンドパンツァーやめろ 
 
 - 6890 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 10:38:15 ID:gAH9CEWO0
 
  -  運営もいつかは高校時代の西住しほと島田千代を出す 
 その時に回りまくったら、人妻人気ではなくキャラ人気になるのだと(以下略 
 
 - 6891 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 10:39:51 ID:3s6rZgnx0
 
  -  そろそろガルパン・ゼロとか始めそうというかさっさと完結編終わらせて 
 
 - 6892 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 10:53:17 ID:s9h0l0ck0
 
  -  今朝のニュースになっていた撮り鉄のトラブル 
 ttps://www.j-cast.com/2022/08/29444599.html?p=all 
 
 - 6893 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 10:58:55 ID:lUoT8X360
 
  -  どうにか金にならんかとやってみても迷惑にしかならんのなあ… 
 
 - 6894 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 11:01:16 ID:42ERic1h0
 
  -  >>6884 
 え、家元排卵率100%ガチャ? 
 
 - 6895 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 11:04:35 ID:OLs51MTI0
 
  -  貸切=この電車俺達の好きにして良いんですね!! 
  
 多分こんな思考なんだろうなあ・・・ 
 
 - 6896 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 11:04:40 ID:ZlB/oEce0
 
  -  ぶっちゃけ家元たちが飽きられたらゲームサ終なんだろうな、って。 
 
 - 6897 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 11:21:40 ID:Yu86eNKO0
 
  -  >>6892 
 定時運行にして遅延原因になったのは有無を言わずにパージすればよかったんだろうけど 
 確実にアイツラ喚いて騒いで揉め事になるからな 結論:小金のために相手にする価値なし、トラブルにしかならん 
 
 - 6898 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 11:25:58 ID:EEZEJQr/0
 
  -  ではその小金すら貴重な鉄道会社にどうしろと・・・。 
 
 - 6899 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 11:27:29 ID:42ERic1h0
 
  -  先に契約書でトラブルに関する罰金や違約金を定めておけば… 
 
 - 6900 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 11:27:42 ID:/nrQ3nM70
 
  -  運行と関係が無い車庫でやりましょう。 
 
 - 6901 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 11:31:31 ID:Yu86eNKO0
 
  -  地道に商売しろ としか 
 小金と引き換えにトラブル呼び込んで手間暇かけてコスト増大とか話にもならん 
 まぁ撮り鉄とかいい話聞かないけどまずやってみっか て感じだったんだろうけど広島電鉄 
 
 - 6902 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/02(金) 11:39:48 ID:scotch
 
  -  そこまで酷い被害が出てなかったか 
 出てても現場の声を上が無視して強行したのか 
 多少の事には目をつむってでも呼びこまないと経営がヤバイのか 
 
 - 6903 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 11:41:40 ID:rnfq5mix0
 
  -  百万単位でぼったくれば良かったのに… 
 
 - 6904 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 11:45:55 ID:lUoT8X360
 
  -  赤字補填のためならなんでもノベルティにする銚子鉄道クラスならわからないでもないのだが 
 
 - 6905 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 11:51:48 ID:/NEKKikZ0
 
  -  ダイヤに影響が出るような鉄道の動かし方をするなら事前に申請しろと思う。 
 予定外のことをさせようとするなら賠償を請求したってバチ当たらんだろ。 
 
 - 6906 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 11:52:23 ID:B9UXrFLO0
 
  -  ゼンノロブロイが亡くなったって 
 
 - 6907 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 11:56:08 ID:/nrQ3nM70
 
  -  ダイヤに影響は出てないだろ。踏切が4分間空かなかったのはダイヤが乱れたからではない 
 通過するべき車両がなかなか通過しなかったからだ 
 
 - 6908 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/02(金) 11:59:26 ID:scotch
 
  -  鉄道ってA駅に何分着 何分発って決まってるのをダイヤって言うんじゃないの? 
 次の駅に定時に着いてても前の駅の発が遅れたらダイヤが乱れたって言うんじゃないの? 
 次の駅に定時に着いたとしたら前の駅との間で通常より速度出して帳尻合わせたって事で 
 場合によっては危険走行って言われかねないのでは? 
 
 - 6909 :雷鳥 ★:2022/09/02(金) 12:02:02 ID:thunder_bird
 
  -  ロブロイも老衰か、悲しいけど歳やもんな…… 
 
 - 6910 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 12:02:28 ID:IutDLDoN0
 
  -  それで大事故起きたことありますしね 
 
 - 6911 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 12:03:45 ID:IutDLDoN0
 
  -  4DXでリバイバル上映か、行くかな 
  
 ttps://girls-und-panzer-finale.jp/10th-site/theater/ 
 
 - 6912 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 12:05:40 ID:0/emX1dV0
 
  -  調べてみたら広島電鉄、コロナまで堅調に営業できてたところで、コロナのせいで路線が赤字になっちゃったっぽいな…… 
 
 - 6913 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 12:19:06 ID:cp3cXwRP0
 
  -  やはり鉄オタは害しか為さない汚物 
 
 - 6914 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 12:20:38 ID:Yu86eNKO0
 
  -  少し前までコロナ影響で映画館の上映作品が碌でもなかったんだが 
 6911でどうなってるのかググったらマシになってた マーベリックとRED見に行こうかな 
 他の遅れてるのも早く来ないかな シンウルトラマンとかもろもろ 
 
 - 6915 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 12:22:59 ID:IutDLDoN0
 
  -  マーベリックはそろそろ終わりになるとこ増えてるのでお早めにどうぞ 
 
 - 6916 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/02(金) 12:24:52 ID:scotch
 
  -  宮島観光で稼いでた分マイナスが出たのかな? 
 
 - 6917 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 12:26:08 ID:Yu86eNKO0
 
  -  大丈夫だウチんトコは8/19からの上映でわりかし始まったばかりだ 
 8月頭は新作もろもろカスカスだったんだけどな 
 
 - 6918 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 12:30:51 ID:gAH9CEWO0
 
  -  赤字になるものは民間にゆだねてはならないなんだよねインフラって 
 
 - 6919 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 12:31:56 ID:FMKnU8Vq0
 
  -  ???「神龍よ!転売ヤーと迷惑撮り鉄たちをこの世から消しておくれー!」 
 
 - 6920 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 12:32:42 ID:lzer1aUJ0
 
  -  朝廷「そうだね!」>民間に委ねてはならない 
 (なお結末) 
 
 - 6921 :スキマ産業 ★:2022/09/02(金) 12:33:42 ID:spam
 
  -  撮り鉄の理解できない列車の写真 
 ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9f/70db031538535c31244e07be454d168c.jpg 
 
 - 6922 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 12:37:30 ID:WlowO9t0I
 
  -  サイゲくん!詫び石1500はさすがにちょっとびっくりしたぞ、サイゲくん!! 
 
 - 6923 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 12:37:53 ID:b2Malzt60
 
  -  有名な撮影ポイントなら群がる習性ってありませんだしたっけ 
 
 - 6924 :雷鳥 ★:2022/09/02(金) 12:39:56 ID:thunder_bird
 
  -  ウマ娘今夜修正とか早い、早くない? 
 
 - 6925 :スキマ産業 ★:2022/09/02(金) 12:41:58 ID:spam
 
  -  あるけどこういうのは多分理解できないよ 
 電車が主役にならないから 
  
  
  
  
 SSR引きかえ水着イベまでか…どうすっかな・・・マルゼンは逃げで抱えててもいいんだよな 
 
 - 6926 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/02(金) 12:54:47 ID:debuff
 
  -  >>6906 
 先月から体調崩してたみたいやね 
 安らかにあれ 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/22781201/ 
 
 - 6927 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 12:54:53 ID:Yu86eNKO0
 
  -  >>6925 
 哀れな脳構造だよなぁ 普遍的な美しさが機械出来ないとか 
 
 - 6928 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 12:55:36 ID:Yu86eNKO0
 
  -  機械じゃねぇよ理解だよ orz 
 
 - 6929 :スキマ産業 ★:2022/09/02(金) 12:56:52 ID:spam
 
  -  理解できたら桜の木は切らねえんだよなあ・・・ 
 
 - 6930 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 13:00:46 ID:O3qRoXbQ0
 
  -  オンリーワンを撮るべきなのにコピー機目指したいとかコレもうわかんねぇな?>>撮り鉄 
 その内撮りたいポジション争いで死人出るんでねぇの? 
 
 - 6931 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 13:04:44 ID:Yu86eNKO0
 
  -  食い合いして自滅しつつ世間的評判が地の底に堕ちればいいとまで思いますわ 
 
 - 6932 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 13:05:38 ID:XlmwyOTs0
 
  -  それらの鉄道写真の投稿受けてる雑誌廃刊に成れば減るのでは? 
 
 - 6933 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 13:08:34 ID:Fo/7S4hu0
 
  -  アホ撮り鉄「俺の方があんなヤツの写した写真よりも上だしww」 
 (全く同じ構図の同じ写真に見えるものを写しながら」 
  
 だから争いは内部では起きにくいものなのです。 
 
 - 6934 :雷鳥 ★:2022/09/02(金) 13:23:51 ID:thunder_bird
 
  -  全ての鉄道が無くなった時、彼らは何に興味を示すんだろう 
 
 - 6935 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/02(金) 13:32:16 ID:scotch
 
  -  効率的な大量輸送で鉄道を超える物が無いからなあ 
 それこそ何処でもドアでも開発されないと 
 
 - 6936 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 13:32:27 ID:lvACqxdC0
 
  -  以前はスーパーカー、飛行機等にも居たからなあ 
 より身近な鉄道に偏っては居るが、別の物でも居ないわけでは無いしな 
 アナログ時計のムーブメントあたりに惹かれる感性は近いかもしれんね 
 
 - 6937 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 13:35:45 ID:IutDLDoN0
 
  -  ブックオフ店舗の写真撮って回るとかなら平和なのに 
 
 - 6938 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 13:40:18 ID:lUoT8X360
 
  -  内輪向きの加点形式でしか評価軸がないってなんかどっかで見ましたね 
 
 - 6939 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 13:43:39 ID:FfvQGzbJ0
 
  -  >>6921 
 芸術の域やねえ・・・ 
 景色が列車を映えさせ、列車が景色を映えさせてる絶好の光景や・・・ 
 
 - 6940 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/02(金) 13:45:23 ID:scotch
 
  -  でも機械式時計って精度で言うなら電波やGPSには敵わないからなぁ 
 日本標準時刻を公表してる情報研究所の電波時計の 
 うるう秒のカウントダウンに集まってるのも居るけどあれはちょっと違う気がする 
 (数年に一度**時59分60秒って表示が出る) 
 ttps://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1506/29/ay_nict02.jpg 
 ttps://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201612/201612090055_box_img2_A.jpg 
 
 - 6941 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/02(金) 14:08:21 ID:scotch
 
  -  静岡、浜松から磐田辺りで大雨がやばい事になってるな 
 新幹線も掛川〜浜松で止まったか 
 
 - 6942 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 14:11:24 ID:QFGD7LuE0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=5DS_aGjo9zY 
 全部のクリエイターに当てはまる話 
 
 - 6943 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 14:14:57 ID:SNcm7NoPI
 
  -  比べるにはちと酷いかもだが、買って速攻でひび割れたアップルウォッチと、6年近く使っても一向に壊れる気配の無いGST-W110… 
 俺はもう頑丈な時計しか信じられないんだ 
 
 - 6944 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 14:15:23 ID:FMKnU8Vq0
 
  -  レベルファイブの日野に一番見せたい動画だよ… 
 明るく子供向けゲームが得意なのに、ダークファンタジーや悲劇系の作品が大好きで、 
 IPが育ってきたころに自分の趣味の傾向にしてIPを殺してる。仕事を趣味で台無しにする奴。 
 
 - 6945 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/02(金) 14:22:11 ID:scotch
 
  -  そりゃミニサイズのスマホでしかないアップルウォッチと 
 耐久性をとことん追求したGショックじゃ当然だろとwww 
 機械式時計でタフさを求めるなら安価ならセイコー5、高価ならロレってなるけどw 
 (あくまで機械式の範囲でのタフさ) 
  
 
 - 6946 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 14:22:48 ID:SbJNzGJIi
 
  -  ttps://twitter.com/Ginyok747/status/1564915418909011968 
 撮り鉄の心温まる話 
 
 - 6947 :携帯@赤霧 ★:2022/09/02(金) 14:27:23 ID:???
 
  -  危険な撮り方して危ないからやめろとか言われなれてるんだろうなあ 
 
 - 6948 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 14:30:10 ID:Yu86eNKO0
 
  -  >>6946 
 胸が暖かくなるなw 
 
 - 6949 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 14:30:28 ID:mRdFUbDzi
 
  -  ゴルゴの使ってる超一流のスイスの職人に造らせた 
 ビックリドッキリギミック腕時計はちょっとロマン(外装はプラチナ!飛び出す刃物!絞殺用ワイヤー!) 
 
 - 6950 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 14:33:11 ID:Nbx0Yvvs0
 
  -  >>6941 
 馬込川が氾濫したんだと 
 未確認だけど方川も溢れたって情報もあるから 
 これ正しかったら浜松市中心部の台地以外全水害危機って事になっちゃう 
 
 - 6951 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 14:42:52 ID:lvACqxdC0
 
  -  避難勧告に変わる、緊急安全確保発令 
 ttps://twitter.com/usagiro178/status/1565572764597383168?t=GD_QtjANeDYzA2FymPZl8g&s=19 
 かなりヤバそうね 
 
 - 6952 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 14:48:40 ID:XwhAytaL0
 
  -  旧浜北市中心街かつ現浜松市の上流部なのでガチで浜松市の官庁街が水没する危機ですわ… 
 
 - 6953 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 14:49:52 ID:Yu86eNKO0
 
  -  台風11号の影響随分と広範囲なんだな、日本海通り過ぎる際も気をつけないとまずいかもな 
 
 - 6954 :携帯@赤霧 ★:2022/09/02(金) 14:53:27 ID:???
 
  -  >>6953 
 南で力ためてる台風が秋雨前線に湿った空気を供給して秋雨前線がずっと雨降らせる支援体制が出来上がってしまっててな 
 
 - 6955 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 14:54:43 ID:x0EPS2RJ0
 
  -  南東から南西へ行って沖縄南西で留まって力貯めて日本来るって、さっさと通過して欲しいのにね・・・。 
 
 - 6956 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 15:03:40 ID:ZGdV6YDP0
 
  -  色々予報見てると偏西風がそこまで下がってきてないのと 
 高気圧とかの影響で半島の方にぶっ飛びそうではある 
 その場合風が一番きつい南〜南東側の領域が北九州〜山口県あたり通りそう 
 雨もだけどこっちもヤバそうなんだよなぁ、台風パワーのデカさ的に 
 何によほぼずっと海上通るせいで全然威力落ちなさそうってのが一番やばい 
 
 - 6957 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 15:44:42 ID:zqZHnO6k0
 
  -  >>6914 
 ああ、RED見に行くなら17日からが良いよ。1週目特典の漫画?が増刷&新表紙されてまた配布開始らしいから。 
 俺はそれで我慢することにした 
 
 - 6958 :胃薬 ★:2022/09/02(金) 15:47:47 ID:yansu
 
  -  投下スーモ 抜歯して地獄 
 
 - 6959 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 15:48:48 ID:8qY0+hcZ0
 
  -  腕時計はカシオの5300円(当時消費税3%)が未だに現役 
 
 - 6960 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/02(金) 15:57:49 ID:scotch
 
  -  辛かったら途中で止めるか休むんやで 
 夕飯はグレープフルーツジュースと激辛タンタンメンなw 
 
 - 6961 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 16:01:36 ID:gAH9CEWO0
 
  -  なんか屈指の人気キャラの10年前がないんじゃないですかねえ 
 ttps://twitter.com/garupan/status/1565535482284769280 
 
 - 6962 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 16:04:44 ID:zqZHnO6k0
 
  -  そういや10周年だったんだな。劇場版の続報まだっすか…? 
 
 - 6963 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 16:14:32 ID:O4u36hCm0
 
  -  >>6961 
 恐怖の水平コピペに 
 
 - 6964 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 16:16:47 ID:oqo5sHBz0
 
  -  >>6961 
 家元たちは10年間姿が変わっていない可能性 
 
 - 6965 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 16:28:02 ID:+8SMOyzK0
 
  -  ・・・姉妹の存在意義がww 
 
 - 6966 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 16:32:06 ID:lvACqxdC0
 
  -  現在の娘達より若かったりして 
 
 - 6967 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 16:32:19 ID:xhjsax3S0
 
  -  皆、女子高生より大人の女性の方が好きなのかねえ……(様々な家元を見つつ 
 
 - 6968 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 16:33:19 ID:Yu86eNKO0
 
  -  簡単に碓氷を越えられたって事は殺し間用意して虎視眈々と待ってんだろうな狂セイダース的には勝頼に売られたか 
 
 - 6969 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 16:34:07 ID:eU3t9/740
 
  -  姉妹とも実は巨乳&爆乳なんだが、絵柄的にあんま感じないのがネックなのかもね。 
 
 - 6970 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 16:36:20 ID:QNIZVc/G0
 
  -  >>6968 
 どうやらTKD酷人的に新田は婚姻同盟結んだから安泰だと楽観してるアホらしいぞ 
 今までさんざんボコられておいて何をナメてるのやら 
 
 - 6971 :雷鳥 ★:2022/09/02(金) 16:37:19 ID:thunder_bird
 
  -  国人「馬ならその辺の草でも食っとけ!」 
 
 - 6972 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 16:37:28 ID:s9h0l0ck0
 
  -  >>6959 
 ソーラーG-shock25年物、この間初めて修理したらちゃんと治った 
 
 - 6973 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 16:38:33 ID:Yu86eNKO0
 
  -  >>6970 
 源氏の血が一等濃いとこをマジでナメすぎですな 
 
 - 6974 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 16:41:00 ID:/nrQ3nM70
 
  -  >>6970 
 今まで入り込めなかったところまで入り込めたので浮かれているんだ 
 事を為す前に歯を見せると(ry 
 
 - 6975 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 16:45:42 ID:s9h0l0ck0
 
  -  宇喜田「本当に婚姻同盟は大事」 
 
 - 6976 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 16:46:38 ID:4OTSa5Hv0
 
  -  何を栽培するんだろうか 
  
 ttps://twitter.com/araichuu/status/1565533780462354432?t=ZnTBhdjmf2yDGFVXarbj7A&s=19 
 
 - 6977 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/02(金) 16:47:03 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症34人 (0) 死者30人 病床使用率46.9% 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243 
  
 08/15 23135 23511 29416 27453 27676 25277 24780  計181248    1%↑ 
 08/22 15085 21770 25444 23129 18423 17126 15834  計136811   24%↓ 
 08/29 *9880 14219 15428 14451 12413 ***** *****  計*66391 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 6978 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 16:48:31 ID:4OTSa5Hv0
 
  -  減ってはいるけどまだ多いですねえ 
 
 - 6979 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 16:49:52 ID:Nbx0Yvvs0
 
  -  病院の受診し辛いのほんと困るんよね 
 
 - 6980 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 16:56:03 ID:egcGJtSPI
 
  -  峠に逃げ道残して逃げているところを背中から討つんじゃなくて 
 包囲殲滅戦するのか? 
 
 - 6981 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 16:57:18 ID:4OTSa5Hv0
 
  -  全方位から逆落し出来るかな 
 
 - 6982 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 16:58:25 ID:QNIZVc/G0
 
  -  >>6973 
 仮にも源氏最強の新田がそんなアホなら、そんなアホ相手に無様晒しまくってきた武田は何なの?って話なわけで 
  
 とか言ってたら無事包囲殲滅陣完了してて草 
 
 - 6983 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 17:00:55 ID:AHcehrm1I
 
  -  >>真田の小倅 
 惜しいと言っても武田の下だと、ずっと小僧扱いで大したことさせてもらえなかったんじゃないかなぁ 
 予算もないだろうし 
 
 - 6984 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 17:01:48 ID:Yu86eNKO0
 
  -  >>6976 
 ざっと見るに個人用サウナにしか見えんけどRTから大麻草のハッパの栽培かな 
 栽培だけじゃバレないけど乾燥・焚き火すると匂いでバレるな 
 
 - 6985 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 17:04:02 ID:Nbx0Yvvs0
 
  -  ttps://twitter.com/hasegawa_model/status/1565534985444118529?s=21&t=meF4qrDPYbHMq9NXl0wY_w 
  
 2022年11月〜12月新作ラインナップとは 
 
 - 6986 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 17:04:23 ID:DI6WUXeS0
 
  -  最近は歴史物でも桶狭間の窪地奇襲じゃなくて桶狭間山強襲展開が主流になってきたよね 
 日本陸軍「敵が窪地で休憩してスコールまで来たやんけ!奇襲せな!(使命感)」 
 
 - 6987 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 17:09:06 ID:ZGdV6YDP0
 
  -  >栽培だけじゃバレない 
 たいまさいばい は でんき を ばかぐい するぞ! 
 たまにネタにされてるけどマジで電気代でバレる 
 申告の割に生活費がおかしいってことで大体初手国税局らしいけどw 
 
 - 6988 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 17:09:09 ID:b2Malzt60
 
  -  >>6985 
 おお自販機新作 
 
 - 6989 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/02(金) 17:12:16 ID:scotch
 
  -  >>6987 
 ttps://edmm.jp/wp-content/uploads/2018/03/ayasiiroof_eye_2.jpg 
 
 - 6990 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 17:13:42 ID:6wJfdYEb0
 
  -  >>6985 
 アイアンギアーには驚いた。 
 ガバン級ウルフタイプとかバッファロータイプといった小型ランドシップも出ないかなぁ 
 
 - 6991 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 17:13:51 ID:Yu86eNKO0
 
  -  >>6987 
 田舎での薪使った暖房なら大丈夫っぽいけど太陽灯でも必要なん?それならバレそうだけど 
 
 - 6992 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 17:14:58 ID:Yu86eNKO0
 
  -  >>6989 
 なるほど、こりゃあ怪しまれても仕方ないw 
 
 - 6993 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 17:15:57 ID:yF4gk67F0
 
  -  家で栽培したらバレる… 
 じゃけんそこらの山に種バラまきましょうね〜 
 
 - 6994 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/02(金) 17:18:25 ID:scotch
 
  -  植物だからある程度の温度が必要な上 
 強い光の方が成長が良いとかで電気代が凄い事になるらしいから 
 その辺から発覚する事が多いらしいね 
 
 - 6995 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 17:27:53 ID:xhjsax3S0
 
  -  ふと思ったのだけど、 
 武田二十四将の面々で織田みたいな各戦線の方面軍司令官の様な大きな権限を与えられて、 
 采配を振るった経験のある人ってどれだけ居るんだろ? 
 
 - 6996 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 17:28:40 ID:3cq7d86Y0
 
  -  時速100キロ超過したら鳴る鐘を当時はうるさいから鳴らなくしたりしてたけど 
 今はノスタルジーで再現したり、その部品探して取り付けたりして不思議な感じがする 
 
 - 6997 :携帯@赤霧 ★:2022/09/02(金) 17:28:59 ID:???
 
  -  電気代をおさえようと盗電したのがきっかけでバレたなんて話も 
 
 - 6998 :スマホ@狩人 ★:2022/09/02(金) 17:30:58 ID:???
 
  -  >>6985,6990 
 アイアンギアー? へー、アイアンギアーのキットねー…………マジで!!?!?!? 
 ザブングルの周年だからか……そして確かにガバン級は欲しい……アースサンダーとエンペラーとデラバスギャランも 
 
 - 6999 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 17:33:03 ID:s9h0l0ck0
 
  -  >>6995 
 高坂さんが海津で北信濃方面ぐらいかな 
 あと国人に権力を与えるなんて怖くてできない 
 
 - 7000 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 17:45:20 ID:zwfGL7pT0
 
  -  基本的に軍団方式っていうか、方面軍が必要なほどにあちこち独立した戦線抱えてたのって織田くらいだしなあ 
 
 - 7001 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 17:48:12 ID:+KuUA19O0
 
  -  権限与えすぎると謀反独立するでしょ?>織田以外がやると 
 
 - 7002 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 17:48:35 ID:Nbx0Yvvs0
 
  -  >>6998 
 しかも新金型という衝撃よ 
 
 - 7003 :スキマ産業 ★:2022/09/02(金) 17:50:29 ID:spam
 
  -  >>6997 
 有名なのがエアコン工事のやつかな? 
 なんかコンセント刺さってるってたどったら隣だったっていう 
 
 - 7004 :スキマ産業 ★:2022/09/02(金) 17:52:12 ID:spam
 
  -  >>7001 
 毛利が対九州対尼子対宇喜多方面で戦線抱えてるイメージ 
 軍団っていうか元身内の国人衆だけど 
 
 - 7005 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 17:56:51 ID:mFK1QMoL0
 
  -  全く余談だけど鹿島、浜風の生みの親の絵師さんは、 
 「スケベの数だけ強くなれる」という名言を…w 
 
 - 7006 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 18:00:29 ID:xh7YQ3IL0
 
  -  なるほど。国人衆レベルだと戦上手にはなれても大将としての視点、能力は持ちようが無いわけですね。 
  
 
 - 7007 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 18:04:03 ID:ZjaOlcLf0
 
  -  国人は今ある領土が世界の全て。 
 いわば大名は各国レベルでもの考えるから、意識が違って当然。 
 
 - 7008 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 18:04:22 ID:0UdlkRzU0
 
  -  ノッブとヤッスが作画崩壊した顔で歓喜の敦盛してそう 
 
 - 7009 :スキマ産業 ★:2022/09/02(金) 18:06:40 ID:spam
 
  -  国人衆=下士官兵あたりに考えると…・ 
  
 作中でも実質長篠が発生したわけですがどうなるでしょうね 
 
 - 7010 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 18:09:26 ID:K1tX4e4W0
 
  -  「守りに徹する武田」「甲斐に攻め入れられた武田」がどれほどか、 
 新田もノッブ&ヤッスも知らんからねー 
 
 - 7011 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 18:09:38 ID:Yu86eNKO0
 
  -  そっか史実だと織田がやった事を新田がやった形か さて織田の舵取りはどう動く? 
 
 - 7012 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 18:10:30 ID:4OTSa5Hv0
 
  -  ノッブも飛躍したのは反抗勢力粛清して尾張の実権握ってからなのよなあ 
 
 - 7013 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 18:11:03 ID:xh7YQ3IL0
 
  -  そうなると老練な宿将が三人いようが、 
 大将を欠いている以上、碓氷でああなったのは順当だったと。 
 
 - 7014 :スキマ産業 ★:2022/09/02(金) 18:11:30 ID:spam
 
  -  たけだのとくちょう 
  
 ぶんかんがいない。よそのせいりょくとくらべてとてもいない 
 
 - 7015 :赤霧 ★:2022/09/02(金) 18:11:37 ID:???
 
  -  そもそも大名でも継続的に戦線を纏められるほど家中がしっかりしてたのはそう多くないからな 
 
 - 7016 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 18:11:43 ID:mFK1QMoL0
 
  -  >>7009 
 下士官兵というよりは中隊長、大隊長クラスの将校じゃないですかね… 
 師団長、軍司令官に従わない中佐、少佐クラスってのは確かに問題ですが。 
 
 - 7017 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/02(金) 18:13:02 ID:hosirin334
 
  -  大隅さんが喜んでくれて何よりです(笑顔 
 
 - 7018 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 18:13:25 ID:0UdlkRzU0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f94ae3031b76fbef2e5981f2d77a7db1470ddd80 
  
 うわ、古谷一行亡くなったのか 
 金田一耕助といったら石坂浩二かこの人だったが・・・ 
 
 - 7019 :スキマ産業 ★:2022/09/02(金) 18:14:28 ID:spam
 
  -  >>7016 
 ですな。 
 幅もありますし 
 
 - 7020 :大隅 ★:2022/09/02(金) 18:18:04 ID:osumi
 
  -  >>7017 
 (´・ω・`)…………………………………………………………………………つまりお布施で対抗ですね判りました。 
 
 - 7021 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 18:20:18 ID:lVlcHthaI
 
  -  古谷一行氏まで亡くなられたとか 
 今年は本当に訃報が多いなぁ 
 
 - 7022 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 18:20:40 ID:XwhAytaL0
 
  -  消すと増えるのはよく見るが、からかうと振り込まれるのは斬新だ 
 
 - 7023 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 18:21:04 ID:zwfGL7pT0
 
  -  ヤッスとしては武田が弱くなったので、遠江、駿河の巻き返しが捗る 
 ノッブとしては武田が弱くなったので東を気にせず他の方面のゴミ共を掃除できる 
  
 大して対織田で頑張ってる面々は、武田が来てくれるかも!っていう望みが消滅して意気消沈 
  
 西の掃除が終わればノッブは来るよねっていう 
 
 - 7024 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 18:22:51 ID:zvcigbS60
 
  -  >>7007 
 国人衆の意識と言うと毛利が三村粛清したのなんか典型的だと思う。三村は備中の国人ですが早い段階で毛利の傘下にはいった。 
 でね、これ三村の意識だと毛利に味方してやったって貸しの意識が濃厚と思われ。その後毛利の勢力拡大に合わせ備中を制圧。 
 しかし、三村の宿敵の宇喜多を頭越しに毛利が傘下に入れようとしたので離反。 
 これまで毛利傘下で転戦して来た三村に酷いと思うけどそんな感覚 
 
 - 7025 :赤霧 ★:2022/09/02(金) 18:22:56 ID:???
 
  -  反撃のお布施wwwww 
 
 - 7026 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/02(金) 18:25:39 ID:hosirin334
 
  -  >>7020 
 。すでメダ 
 
 - 7027 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 18:26:47 ID:fvpD2U+30
 
  -  進撃のお布施に変わりそうでもあるwww 
 
 - 7028 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 18:29:52 ID:FfvQGzbJ0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f94ae3031b76fbef2e5981f2d77a7db1470ddd80 
 古谷一行さん死去、78歳 
  
 癌の摘出が完全ではなかったか・・・転移は無理ゲだしな 
 
 - 7029 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 18:37:16 ID:6wJfdYEb0
 
  -  ttps://twitter.com/game_yarikomi/status/1565157963282558976 
  
 ポケモンで「同じ技を2回食らったらデータ消去」という狂気の縛りプレイ、まさかの完走 
 
 - 7030 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 18:39:19 ID:btbE4rV20
 
  -  ダメだよ金田一耕助は貴方じゃないとだめなんだよ・・・ 
 
 - 7031 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 18:51:21 ID:3z9yjRsJ0
 
  -  古谷さん78歳だったのか 
 
 - 7032 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 18:54:06 ID:lVlcHthaI
 
  -  西田敏行や渥美清、石坂浩二も好きー 
 高倉健はちみっとイメージ違うかな? 
 
 - 7033 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 18:54:44 ID:K7qysfK+0
 
  -  渥美清さんが… 
 
 - 7034 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 18:59:13 ID:s9h0l0ck0
 
  -  そういや西田敏行は今回の大河でまた歴史年表を書き換えたのか 
 
 - 7035 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 19:05:20 ID:0UdlkRzU0
 
  -  渥美清の八つ墓村は、金田一が村人に事件の真相を長々と説明してるシーンと、 
 主人公と真犯人が洞窟でひたすら追いかけっこしてるシーンが交互に来るから草しか生えなかった 
  
 はよ助けたれよ 
 
 - 7036 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/02(金) 19:10:21 ID:scotch
 
  -  TOP GUN 
 ttps://www.iwc.com/content/dam/rcq/iwc/22/08/64/6/2208646.png.transform.global_image_png_540.png 
 
 - 7037 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 19:13:32 ID:Yu86eNKO0
 
  -  今日のザワつくは富士山スペシャルかコロナ前の2019年頃は登山客のモラルくっそ低かったんだな 
 外国人3kmの山岳ナメすぎ 
 
 - 7038 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 19:14:17 ID:8XWHNqgs0
 
  -  >>7023 
 でも今回の武田はやらない夫率いる一夏天狗悪来真田勢揃いの新田が同盟結んだままだから 
 フツーに東進するだけだと武田新田連合軍(もしかすっと上杉も)を相手にせにゃならんぞい 
 織田徳川vs武田新田な長篠の戦いとか地獄絵図そのものじゃないかな… 
 
 - 7039 :バーニィ ★:2022/09/02(金) 19:14:31 ID:zaku
 
  -  確かに織田や徳川からすれば今の武田は大したことないように見えるとは思うけど・・・ 
 三国同盟生きてるよね?下手に武田を攻めたら新田出てこない? 
 
 - 7040 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 19:17:03 ID:TVYHPuCe0
 
  -  人が多くなれば総じてモラルやマナーが低下するのだわ。 
 
 - 7041 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 19:20:29 ID:FfvQGzbJ0
 
  -  >>7038-7039 
 ノッブから祝いが届いたのをどう見るか・・・だな 
 
 - 7042 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/02(金) 19:20:57 ID:debuff
 
  -  >>7029 
 ポケモンは聖闘士か何かだった……? 
 
 - 7043 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 19:23:31 ID:zwfGL7pT0
 
  -  見た感じ不可侵条約っぽいからなあ 
 
 - 7044 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 19:24:02 ID:Yu86eNKO0
 
  -  >>7040 
 母数が増えると馬鹿も総じて増えますねぇ 
 
 - 7045 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 19:24:42 ID:TJVV6hmE0
 
  -  >>7036 
 あらカッコいい。 ナンボ? 
 
 - 7046 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/02(金) 19:25:37 ID:scotch
 
  -  >>7045 
 ttps://www.iwc.com/jp/ja/watch-collections/pilot-watches/iw324712-pilot_s-watch-mark-xviii-top-gun-edition-sfti.html 
 
 - 7047 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 19:27:45 ID:1j0XLHPw0
 
  -  普段使いするにはちょっと… 
 
 - 7048 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 19:27:51 ID:Z9nFxUde0
 
  -  ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1565062490903306242/pu/vid/640x360/srel5KGQmbwznuW-.mp4 
  
 JOJO新作格ゲーでペットショップがぶっこわれらしいね 
 ガー不起き攻めがループするんだとか 
 歴史は繰り返すのか・・・ 
 
 - 7049 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 19:28:10 ID:TJVV6hmE0
 
  -  >>7046 
 …腕時計としては安いのか高いのか分かんねぇなコレ…。 
 
 - 7050 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 19:30:43 ID:0nucfw/xI
 
  -  ある意味伝統だな>>ペットショップ壊れ性能 
  
 以前の格ゲーでも当たり判定小さくてクソ強だったみたいだし 
 
 - 7051 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/02(金) 19:33:18 ID:scotch
 
  -  このメーカーのこのシリーズの中ではお手頃かと 
 ttps://onl.bz/5vHm5QX 
 
 - 7052 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 19:33:55 ID:YZR7UxW8I
 
  -  ある意味伝統だな>>ペットショップ壊れ性能 
  
 以前の格ゲーでも当たり判定小さくてクソ強だったみたいだし 
 
 - 7053 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/02(金) 19:34:15 ID:debuff
 
  -  >>7049 
 サイト内の他の商品見たら軒並み三桁万円な件 
 
 - 7054 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 19:35:12 ID:dOH4W6Eg0
 
  -  まあ、キャラの設定上格ゲーに出すと一匹だけ別ゲーになるしな… 
 
 - 7055 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 19:36:59 ID:3cBDmj2J0
 
  -  >>7051 
 7年位前の9万位?のGショックでも高い買い物したと思ってるワイだといやー高いッス。 
 
 - 7056 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/02(金) 19:44:57 ID:scotch
 
  -  シンプルなデザインもあってなかなか良い 
 ご先祖様とデザイン比較 (こっちは後で消すけど) 
 ttps://www.iwc.com/jp/ja/watch-collections/portofino/iw356505-portofino-automatic.html 
 ttp://imepic.jp/20220902/709420 
 
 - 7057 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 19:46:53 ID:Nz+XQenr0
 
  -  昔のゴジラの格ゲーにスーパーX2が出てきたことがあったが 
 ペットショップと同じで当たり判定小さくて遠距離からミサイル連打で戦えるから同じような扱い受けてたなあ。 
 
 - 7058 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 19:47:02 ID:3PUZl8Sz0
 
  -  >>7052 
 当たり判定が小さいだけならイギーもそうだったんだ 
  
 ペットショップがクソつよだったのは他の全員が格ゲーやってるのに一人だけ弾幕シューティングやってたからなんだ 
 
 - 7059 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 19:47:51 ID:zCggMVAE0
 
  -  そら1人だけ空中だからな。 
 
 - 7060 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 19:49:06 ID:WlowO9t00
 
  -  村上3ランで50号到達 
 O氏の最年少50号記録越え 
 61号は流石にキツイか 
 
 - 7061 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 19:52:44 ID:6wJfdYEb0
 
  -  東方格ゲーみたく前ダッシュは飛び道具無効とかあればね。 
 
 - 7062 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 19:53:57 ID:ZELR3ZfM0
 
  -  >>7057 
 轟天号が強い格ゲーもありましたね 
 
 - 7063 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 19:54:25 ID:2rQT2R3S0
 
  -  武田の家臣だと内藤昌豊が箕輪城代だから海津城代の高坂と同等の権限があっただろう 
  
 岩村城の秋山や高天神城の岡部はどれくらい権限もってたのかな? 
 
 - 7064 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 19:54:35 ID:yF4gk67F0
 
  -  やりこめば実は割とペットショップはそこまで強くなかったりする 
 簡単な対策ならアヌビス系でペットショップに近づかず覚えたぞカウンターで完封するとか 
 
 - 7065 :スキマ産業 ★:2022/09/02(金) 19:59:31 ID:spam
 
  -  >>7060 
 とりあえず日本人新記録の53本が最初の目標やろ 
 
 - 7066 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 20:03:46 ID:D+K/8pkC0
 
  -  村上君は確かに凄いけど、セリーグホームラン数2位の差が惨すぎて草。 
 もーちょっと2位以下も頑張ろうよ。 
 30位下とかさぁ・・・。 
 
 - 7067 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 20:04:55 ID:2rQT2R3S0
 
  -  神宮ホームというアドバンテージは大きいのかな? 
 
 - 7068 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 20:06:04 ID:0/emX1dV0
 
  -  前も言ったけど神宮で打った分を差っ引いてようやくほかのセのランカーと同じレベルだぞ 
 というか神宮で打った分マイナスしてもまだ一位 
 
 - 7069 :スキマ産業 ★:2022/09/02(金) 20:10:37 ID:spam
 
  -  本塁打 
 1	中村 剛也	(西)	48 
 2	松田 宣浩	(ソ)	25 
 3	バルディリス	(オ)	18 
 3	中田 翔	(日)	18 
 5	フェルナンデス	(西)	17 
  
 濡れたスポンジ当時と大きくは変わらんなあ 
 
 - 7070 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 20:19:59 ID:/nrQ3nM70
 
  -  >>7068 
 つまり、むしろ神宮以外の方が打ってるってこと? 
 
 - 7071 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 20:21:09 ID:dOH4W6Eg0
 
  -  神宮より神宮以外の球場の数の方が多いんだから、普通そうなるのでは?と 
 
 - 7072 :スキマ産業 ★:2022/09/02(金) 20:24:29 ID:spam
 
  -  >>6970 
 諏訪頼重「武田と婚姻同盟で一安心とか思ってたら踏み潰されました」 
 武田勝頼「ボクの祖父だね(母方)」 
 
 - 7073 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 20:24:42 ID:0/emX1dV0
 
  -  >>7070 
 一番打ってるビジターがバンテリンドームやぞ 
 
 - 7074 :胃薬 ★:2022/09/02(金) 20:24:58 ID:yansu
 
  -  ロッテ君はそろそろ佐々木君に殴られても文句言えへんぞ 
 ※9回4安打1失点9K97球完投も打線の援護無く4敗目 
 
 - 7075 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 20:27:18 ID:XwhAytaL0
 
  -  とは言え神宮だけでなく横浜スタジアムも東京ドームも12球団中でホームランが出やすい球場だから 
 神宮横浜東京の三球場と中日阪神広島の三球場でどっちが多いかを判断したほうが良いと思うけど 
 
 - 7076 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 20:27:24 ID:0/emX1dV0
 
  -  ちなみにバンテリンドームつながりで中日を出すが、中日のハマスタでの得点圏打率は1割未満 
 圧巻の0割台 
 対横浜戦3勝15敗とおかしなことやってる 
 
 - 7077 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 20:28:04 ID:0/emX1dV0
 
  -  >>7075 
 だからセのビジターで一番打ってるのがバンテリンドーム(ナゴヤドーム)だって…… 
 逆に東京ドームがズタボロ 
 
 - 7078 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 20:29:57 ID:/nrQ3nM70
 
  -  >>7071 
 >神宮より神宮以外の球場の数の方が多い 
  
 村上はヤクルトの選手なので、試合数の半分が神宮になるはずなんです 
 
 - 7079 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 20:30:40 ID:XwhAytaL0
 
  -  >>7077 
 書き込む前のリログしてなかったんだ ごめん 
  
 >>7074 
 ○谷「朗希くん!打席に入ろう!」(その目は優しかった) 
 
 - 7080 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 20:34:00 ID:PKqvn53/0
 
  -  地方遠征とかいれたらホームでの試合は半分以下になるのかな? 
 
 - 7081 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 20:34:19 ID:0/emX1dV0
 
  -  あとハマスタなんだが球場改装でフェンスが高くなったんで、今はそんなに言うほどHRでやすい球場じゃないよ 
 PF的に平均値どまんなかレベルにまで落ち着いてたはず 
 
 - 7082 :スキマ産業 ★:2022/09/02(金) 20:36:32 ID:spam
 
  -  500分の1スケール 
 168メートル(設定 
 16800(センチ換算)÷500=33.6 
  
 大きいというほどでもないか アイアン・ギアー 
  
 
 - 7083 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 20:37:57 ID:oiNHsqyz0
 
  -  ttps://twitter.com/quesq_info/status/1565659781737881601 
  
 キューズQのライザお着替えModeのデコマス。 
  
 心眼で見れば薄っすらと乳輪が透けて見える、かもしれない 
 
 - 7084 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 20:38:03 ID:dOH4W6Eg0
 
  -  >>7078 
 そういやそうだw 
 
 - 7085 :手抜き〇 ★:2022/09/02(金) 20:39:13 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7086 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 20:39:19 ID:JN0M1XoK0
 
  -  大丈夫?新田が北信濃取ったら上杉が「戦線が増えた!峠越えなくても新田と戦える!」って歓喜しない? 
  
 あと北信濃(現長野市〜信濃町付近)を取られると長尾氏本拠の春日山城まで障害無く進軍できるので 
 北信濃防衛は長尾氏の国土防衛戦略上最重要という説があり、敵対勢力の武田氏と何度も決戦してるのも当然 
 →友好勢力の新田に本拠地防衛を委託できるので南北の戦線に集中でき勢力拡大の一手になりうる 
 
 - 7087 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 20:40:26 ID:0/emX1dV0
 
  -  あ、今はセビジタートップはマツダに変わってら……ってマツダもそんなHRでやすい球場じゃねえよ!! 
 
 - 7088 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 20:42:48 ID:0/emX1dV0
 
  -  村上のセリーグ球場での試合数とHR数(9/2現在) 
  
 球場  試 HR 
 東京ド  9  2 
 明神宮 55 17 
 ハマス 11  6 
 バンド  10  7 
 甲子園 6  5 
 マツダ  10  8 
 京セラ  8  5 
 
 - 7089 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 20:48:50 ID:UjwEC1xp0
 
  -  ttps://rocketnews24.com/2022/09/02/1679926/ 
  
 かつやの限定メニュー、カツ煮冷やしそばについてのレビュー。 
  
 >だが、これですべてがハッキリした。ライスからしたら、いつも一緒にいるカツが知らねぇ麺類とよろしくやっている上、その現場にドすっぴんで連れてこられているワケである。 
 >このカツ、クソ野郎すぎるだろ。連れてくんなよ わざわざ。つーかよろしくやんなよ。 
  
 >しかも蕎麦も蕎麦でまんざらでもない様子で、想像していたよりもカツ煮との相性は悪くない。衣が溶けてもっとドロドロになるかと思いきや、 
 >意外な安定感でカツを支え、終始ちょうどいい塩梅を保っているのだ。めっちゃカツに尽くすやん。 
  
 料理で掛け算すんなw 
 
 - 7090 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 20:50:30 ID:WlowO9t00
 
  -  やっぱHR絶対出さないドーム、バンドで7本はやべぇ 
 
 - 7091 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 20:52:10 ID:a+6QDcB70
 
  -  そばと揚げ物系は相性いいからね 天ぷらよろしく 
 
 - 7092 :スキマ産業 ★:2022/09/02(金) 20:54:14 ID:spam
 
  -  微妙にわからん人へ 
 バンテリンドーム=ナゴド。いわゆるネーミングライツ 
 かつて強竜打線とか言われた中日凋落の原因がこのナゴド化でHR出にくくなったからって言われるレベル 
 ただし落合とかいう「素人にはつまらん試合連発させるけど優勝はしてた」のは割とどうにかしてた 
  
 未来を犠牲にして 
 
 - 7093 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 20:55:17 ID:dOH4W6Eg0
 
  -  東京ドームだけ少ないんだな 
 
 - 7094 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 20:56:48 ID:UjwEC1xp0
 
  -  ttps://www.bengo4.com/c_18/n_14936/ 
  
 パロディ時計のOMECO(オメコ)が商標取り消しになった件で上告したそうである。 
  
 >上告理由書などによれば、商標法4条1項7号(公序良俗違反)に該当するという登録取消決定が、表現の自由を保障する憲法21条などに違反しているといった主張である。 
 >OMECO社側は、女性器とは本来、女性特有の重要な器官であり、それ自体は価値中立的なはずであり、判決の中で「女性器を連想、想起させること」で「卑猥」にどうつながるか説明が一切ないと指摘している。 
  
 >さらに、仮に卑猥だとしても、「公の秩序又は善良の風俗を害するおそれがある商標」の意味内容があまりにも不明確であり、卑猥だからといって公序良俗違反に該当するとはいえないとしている。 
  
 >解釈が示されないままでは、どのような商標が公序良俗違反にあたるのかあたらないのかわからず、一般国民に萎縮効果をもたらすおそれがあるとも指摘する。 
 >原判決を破棄したうえで、商標法4条1項7号の解釈をめぐり、最高裁での審理をもとめている。 
  
  
 この案件を担当させられる裁判官も大変やなぁ。 
 
 - 7095 :赤霧 ★:2022/09/02(金) 20:59:12 ID:???
 
  -  因みに野球には球場ごとのホームラン数などの数値の偏りを示すパークファクターというデータがあります。 
 ホームランにおけるパークファクターは(過去数年間の総合データで)神宮球場が約1.44。バンテリンドームが確か0.58とかその辺。 
 雑に言うと、平均より四割増しでホームランが出る日本一ホームラン出やすい球場が神宮で日本一出づらいのがバンテリンドーム 
 
 - 7096 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 21:06:45 ID:K7qysfK+0
 
  -  ぽつんと一軒家でもやってたなあ 
 
 - 7097 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 21:38:51 ID:oOGw3hem0
 
  -  >>7092 
 とはいえ、プロ野球といえども負けて良いわけでもなく、 
 勝つ為に色々はやってるんですがね・・・。 
 残念ながら中日のフロントと恐ろしい程に相性が悪すぎたんですよねぇ・・・。 
 (他にも色々理由はあるが) 
 
 - 7098 :胃薬 ★:2022/09/02(金) 21:46:58 ID:yansu
 
  -  最近、海外ホラー系では黄色の部屋が流行やな 
 
 - 7099 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 21:47:37 ID:+j6CcCvf0
 
  -  プロ野球は「負けたところで球団そのものは失うものがない」から、 
 成績が生活に直結する選手・監督とは根本的なところで合わないからね 
 歴史があって親会社が良くも悪くも盤石なところは特に 
 
 - 7100 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/02(金) 21:48:21 ID:scotch
 
  -  黄胃色薬ン・・・・ 
 
 - 7101 :雷鳥 ★:2022/09/02(金) 21:50:02 ID:thunder_bird
 
  -  大正漢方胃〇薬かな? 
 
 - 7102 :カエル:2022/09/02(金) 21:52:24 ID:rc7RTAnE0
 
  -  黄色い壁紙?(聞き間違い) 
 
 - 7103 :狩人 ★:2022/09/02(金) 21:52:35 ID:???
 
  -  ガストン・ルル―がどうしたのかと思ったがアレか、Backroomか。 
 
 - 7104 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/02(金) 22:01:22 ID:scotch
 
  -  クソコラを作れと電波が届いた 
 ttp://imepic.jp/20220902/792340 
 
 - 7105 :すじん ★:2022/09/02(金) 22:09:08 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 7106 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/02(金) 22:10:17 ID:hosirin334
 
  -  全距離対応型マルおば 
 https://blog-imgs-155.fc2.com/h/o/s/hosirin351/202209022209295a1.jpg 
 
 - 7107 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 22:12:12 ID:2DAd+y2W0
 
  -  成績上げたら年棒下がるゴミフロントと、昭和の職人みたいな実力だけはある落合はあまりにも食い合わせがね……。 
 あの解任の後GMやったってうまくいくわけねーべや……。 
 
 - 7108 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 22:14:11 ID:3PUZl8Sz0
 
  -  落合ドラは確かに強かったのだ 
 それが今はどうだ、万年Bクラスどころか最下位常連ではないか…… 
 
 - 7109 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 22:14:34 ID:0/emX1dV0
 
  -  それ考えるとヤクルトフロントって有能の塊だよなって思う 
 勝負の年と再建中の年と捨て年を明確にわけてるし 
 
 - 7110 :雷鳥 ★:2022/09/02(金) 22:15:54 ID:thunder_bird
 
  -  塹壕と証券取引所のAAってどこかにあったっけ? 
 投下します 
 
 - 7111 :スキマ産業 ★:2022/09/02(金) 22:22:44 ID:spam
 
  -  塹壕はモナー系でありそうだが 
  
  
 落合竜の雑なやべえ点 
 2006年引退の新庄が「阪神とやりたい」といったあと 
 猛追を開始した阪神がエアーマン状態に陥った 
 一緒になって横浜も殴ってた 
  
 きっちり負け時合を用意する 
  
 本人の言う怖い相手が横浜 
 「みんなが勝って当然と思うから」 
  
  
 
 - 7112 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 22:24:35 ID:9bNnj+hB0
 
  -  村上はこのままだとどう考えてもヤクルトが年俸払えなくなりそうだが、 
 日本人内野手って大リーグだと勝負にならないから、売れないんだよなあ 
 
 - 7113 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 22:25:25 ID:ZGdV6YDP0
 
  -  >>7048 
 稼働初期だからパッチでどうなるかは分からんが 
 みんな当身あるから攻撃タイミング一定な行動あるやつは弱いんじゃね 
 みんな慣れてきたら多分氷柱全部取られる 
 氷柱で裏取れるなら紛うことなきぶっ壊れだけどw 
  
 
 - 7114 :スキマ産業 ★:2022/09/02(金) 22:26:17 ID:spam
 
  -  大谷と同じリーグで対戦成績が良いとかならワンちゃんあったけどな 
 
 - 7115 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 22:28:49 ID:7te3iN3g0
 
  -  落合はまずはフィジカルなタイプだからな。 
 だからと言って脳筋じゃないが。 
 ノムさんとの対談で「今のデータありきの時代にしたのはノムさんの『せい』だからね」ってバッサリいったしw 
  
 データの活用するにも基礎となるフィジカルが必要で、 
 練習(特に中日はチームとして練習がきついことで有名)しててもそれが無駄な練習なら意味がない。 
 するなら必要な練習をしろが落合だし。 
 
 - 7116 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 22:29:26 ID:lVlcHthaI
 
  -  異世界おじさん、一ヶ月(四話)放送中止とか 
 勘弁してんか 
 
 - 7117 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/09/02(金) 22:31:23 ID:gomu
 
  -  再開し申す 
 
 - 7118 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 22:31:34 ID:K7qysfK+0
 
  -  アニメの現場もコロナでやべえんですかねえ 
 
 - 7119 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 22:31:48 ID:lvACqxdC0
 
  -  身近で所有者が居たら、面倒になる前に自主的にね 
 ttps://twitter.com/hiroya_oku/status/1565594620566044673?t=FqylSYY10Ka--w-i4ub0rg&s=19 
 
 - 7120 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/09/02(金) 22:32:47 ID:gomu
 
  -  新開設のアニメ会社が数名しかいない社員だけでやってるとか 
 そんなうわさが流れてる 
 
 - 7121 :スキマ産業 ★:2022/09/02(金) 22:36:57 ID:spam
 
  -  元請け4人 
 作画集まらない 
 10話演出の人キャンセル 
 とかはみかけた>せがおじさん 
 
 - 7122 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 22:37:19 ID:UjwEC1xp0
 
  -  >>7116 
 代わりに来期もう1クール延長(再放送込み)とかやってくれんかなぁ… 
 
 - 7123 :雷鳥 ★:2022/09/02(金) 22:38:06 ID:thunder_bird
 
  -  コロナ以前から破綻寸前だったゾ 
 
 - 7124 :スキマ産業 ★:2022/09/02(金) 22:41:06 ID:spam
 
  -  ちゃーしゅー 
 ttps://www.yabaton.com/modules/news/index.php?page=article&storyid=1165 
 
 - 7125 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/02(金) 22:44:01 ID:scotch
 
  -  完全に一致 
 ttps://twitter.com/TONE_MANIAX/status/1563148903868174339 
 
 - 7126 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 22:46:39 ID:UjwEC1xp0
 
  -  異世界おじさんはメイベルが尊すぎて死にそうだった 
  
 まさか公共の電波で、あれほど力強く「働きたくない!」なんて台詞が流れようとはw 
 
 - 7127 :大隅 ★:2022/09/02(金) 22:52:29 ID:osumi
 
  -  ttps://twitter.com/quesq_info/status/1565659781737881601 
 (´・ω・`)胃薬マン向け……? 
 
 - 7128 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/02(金) 22:53:52 ID:scotch
 
  -  >>7119 
 これ何で回収なの? 
 
 - 7129 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 22:57:14 ID:3PUZl8Sz0
 
  -  >>7128 
 仕様上実弾が撃てちゃう 
 
 - 7130 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 22:58:29 ID:ZGdV6YDP0
 
  -  草 
 なんでそこまで精密に作ったwww 
 
 - 7131 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 22:59:02 ID:lvACqxdC0
 
  -  >>7128 
 実包を発射可能との事 
 最寄の警察に提出したら、買った業者から返金対応 
 ttps://www.livenan.com/archives/38216666.html 
 
 - 7132 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 23:01:42 ID:Yu86eNKO0
 
  -  >>7128 
 奥せんせがRTしてて実弾撃てる構造ゆえだそうです 
 でも撃てても弾倉的に火薬量少ないわバレル短いわで 
 数メートル以下じゃないと当たらないわ威力弱すぎて殺傷できないでしょ 
 テロ影響なんだろうがえらく神経質よね 
 
 - 7133 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 23:01:53 ID:OIBOwFZu0
 
  -  模型は実物に近い構造、近い素材で作るほどかっこいいからな…… 
 いやまあ実弾撃てるほど精度上げるのは流石にアレだが 
 
 - 7134 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 23:02:04 ID:lVlcHthaI
 
  -  労働は家畜の所業 
 わたしはこの世の真理に到達した・・・ 
 
 - 7135 :胃薬 ★:2022/09/02(金) 23:02:43 ID:yansu
 
  -  ライザはこれ絶対にごく普通な村娘じゃねぇよ赤ちゃん錬金窯だよ 
 
 - 7136 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/02(金) 23:03:32 ID:scotch
 
  -  あぁ撃てちゃうのかぁ 
 昔はたまに有ったけど近年だと珍しいね 
 カスタムベースになりうる程度ならともかくまんまとかwww 
 
 - 7137 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 23:07:39 ID:3PUZl8Sz0
 
  -  >>7132 
 そんな役に立たない拳銃っぽいオモチャでもバラせば「撃てる拳銃」の構造はわかるでしょ? 
 
 - 7138 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 23:07:42 ID:XwhAytaL0
 
  -  国際パワーアップマグナム…タナカカシオペア…歴史は繰り返す 
 
 - 7139 :スキマ産業 ★:2022/09/02(金) 23:10:30 ID:spam
 
  -  アトリエ主人公だから基本大酒飲みで 
 素があれならすぐにボストロールになるのでは? 
 
 - 7140 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 23:10:44 ID:+BnurD1F0
 
  -  センターファイアがまずかったのか。銃身もシリンダーもプラっぽいから実弾撃てるとは思えんが。 
 
 - 7141 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 23:11:41 ID:htN/bs0N0
 
  -  >>7137 
 なるほど 
 
 - 7142 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 23:15:07 ID:htN/bs0N0
 
  -  高レベル錬金術師は不老不死になるからセーフ 
 
 - 7143 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 23:19:46 ID:a+6QDcB70
 
  -  アトリエシリーズだとワインとかも作れるからねー(時間かかるが通常より期間短く作れるのが強み) 
 
 - 7144 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 23:21:41 ID:FMKnU8Vq0
 
  -  しかしライザで時間制限取っ払ったら手を出しやすくなったって喜んでる層が多いんだよなー。 
 まぁ自分も素材事細かに集めたり、手に入る物とりあえず入手しまくるタイプだから制限ない方が助かるが。 
 
 - 7145 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 23:22:10 ID:Oys55YRQ0
 
  -  >>7143 
 これが浮かんだ 
 ttps://www.amazon.co.jp/dp/4757736223/ 
 
 - 7146 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 23:22:46 ID:lVlcHthaI
 
  -  おちよしひこが酔っ払い錬金術師のネタ凄い気に入ってましたよね 
 掲載誌キラーとも謳われるあの人今どうしてるのかな 
 
 - 7147 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 23:24:16 ID:Yu86eNKO0
 
  -  酔っ払いシリーズから商業になったヤツか 
 
 - 7148 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 23:28:08 ID:dOH4W6Eg0
 
  -  おちよしひこ先生は目の病気(網膜色素変性症)に罹ったらしいです… 
 
 - 7149 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/02(金) 23:32:15 ID:debuff
 
  -  >>7146 
 夏コミでは新刊出してたはず 
 
 - 7150 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 23:49:42 ID:kDFVVa3l0
 
  -  時間制限取っ払ったアトリエは過去にも結構あったりする 
 
 - 7151 :名無しの読者さん:2022/09/02(金) 23:53:28 ID:0/emX1dV0
 
  -  ぶっちゃけアトリエは時間制限を撤廃するとgdgdになるし、しかしてつけるとせわしなくなる 
 ゲームシステム的に行き詰りつつない? って思ってる 
 
 - 7152 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/03(土) 00:02:53 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2498.html 
  
 ちんちん男爵はみんなを笑顔にしてくれるんだ 
 
 - 7153 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/09/03(土) 00:10:22 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
 投下前は眠たくて、投下中とその後しばらく眠れないの 
 投下中に飲んでるコーラのせいじゃね? 
 
 - 7154 :大隅 ★:2022/09/03(土) 00:11:36 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 7155 :難民 ★:2022/09/03(土) 00:11:48 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 7156 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 00:11:57 ID:lZUbegYs0
 
  -  うp乙です 
 
 - 7157 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 00:48:20 ID:pZt0Czq10
 
  -  異世界=修羅道? 
 ttps://twitter.com/saitou1218/status/1565652961077784577?t=XCvSxPYb5bqomxk1jLVDDg&s=19 
 
 - 7158 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 01:31:04 ID:4A//zihN0
 
  -  >>7132 
 実弾ていうか市販拳銃の実包が撃てるなら十分以上に殺傷力がありますがな 
 
 - 7159 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 01:49:57 ID:eFc56vLh0
 
  -  >>7106 
 これはクラシックスにも出れた世界線のマルゼンスキーですよ… 
 
 - 7160 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 01:55:09 ID:eFc56vLh0
 
  -  グランドライブ、補正が入ってポイントもガンガン稼げるようになって 
 マジでクラマやんなくても強い子が育成できるな。 
 なにより精神的にもいい。 
 
 - 7161 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/03(土) 02:19:28 ID:debuff
 
  -  >>7160 
 フレに完凸SSRライトハロー借りてみたけど、お出かけの威力がマジでヤバイ 
 
 - 7162 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 02:24:03 ID:f5/w/74Z0
 
  -  >>7132 
 本物のモデルもこれこのままで存在してるんだから、殺傷能力の最低限は有してるからアウトなのよ 
 
 - 7163 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 02:29:28 ID:i8GV9Vhc0
 
  -  話が全く変わって申し訳ないんだが、めっちゃ納得したというか腑に落ちた事があるので書く。 
 城娘とストライクウィッチーズがコラボしてるんだけど、第501統合戦闘航空団の拠点になってた 
 ブリタニア基地が城娘になってた……そこかよ!って思ったけど確かに城娘とのコラボなら 
 基地を城にするのが一番だよなって妙に納得してしまった。 
 
 - 7164 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 03:29:16 ID:2+Nw3ilO0
 
  -  ttps://twitter.com/coyuki_yui/status/1565560690051411968 
  
 中つ国にも奴らによる汚染が・・・・ 
 
 - 7165 :狩人 ★:2022/09/03(土) 03:36:16 ID:???
 
  -  アラン・ムーア「だから映画化なんざさせるもんじゃないんだよ。やるなら名前は絶対使わせるな。その代わりこっちも金はビタイチ受け取らん」 
 
 - 7166 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 04:06:07 ID:z4t7wRRQ0
 
  -  何十年も経った後に後世の人達がこの時代の映画見てたら、 
 「なんでこの頃の映画はどれもこれも黒い肌の人種とか東洋の人種を無理矢理そうじゃない設定のキャラに当てはめて活躍させてるんだ?」 
 と困惑してそう。 
 
 - 7167 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 04:51:36 ID:G5MAEZOZ0
 
  -  もう映画はポリコレ配慮版とフリースタイル版の二種類作ればいいんじゃないかな? 
 
 - 7168 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 05:06:51 ID:Pw8P/bXX0
 
  -  ぶっちゃけポリコレって何をしたいのかわからん変な宗教だよな… 
 ゲームだと美人出すと騒ぐ、黒人出さないと怒る、ホモやレズ入れないと喚く… 
 映画だってアニメだって原作ある物にすら噛みつくし、そんなに騒ぐなら自分達で作品つくりゃいいのに。 
 
 - 7169 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 05:14:04 ID:58PoNBl20
 
  -  もう主人公ドラゴン♂のヒロイン車でいいだろ 
 
 - 7170 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 05:16:01 ID:58PoNBl20
 
  -  ちょっと待って、ダー様幼少期になにがあった 
 ttps://twitter.com/garupan/status/1565535482284769280 
 
 - 7171 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 05:46:52 ID:XO4teCQR0
 
  -  >>7162 
 マジかぁ バレルとリボルバーの短さ的に殺傷力は足りないと思ってたわ 
 
 - 7172 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 06:31:42 ID:7UmUFM4gI
 
  -  ポリコレは言ってしまえば、表向き正しさ装った少数による多数への暴虐だからな… 
 
 - 7173 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 06:45:37 ID:POvbkrfp0
 
  -  あんま気にしてなかったけどゲーム版スパイダーマン(マイルズモラレス)とバズライトイヤーの映画は「これがポリコレかぁ…」ってやっとわかったわ 
 後者は子供産む展開なら尚更同棲じゃなくて異性の方が普通やん…って余計に思った 
 
 - 7174 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 07:09:05 ID:TQe5yvL90
 
  -  マイノリティに配慮しろはまあわからんでもない、 
 わからんでもないが、マイノリティを優遇しろになってるのは意味わからん 
 
 - 7175 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 07:17:16 ID:POvbkrfp0
 
  -  なんか同調圧力凄過ぎて認めないと「お前なんで認めないの!?人でなし!」くらいの存在に思えるわ>ポリコレで騒ぐ人 
 そして上記のツイッターから色々見てたらヴィーガンの前で肉ムシャムシャ食ってる動画あって大草原や 
 
 - 7176 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 07:46:27 ID:PiYVcV4v0
 
  -  >>7168 
 本当にクリエイティブな能力が欠片でもあったら、自分たちの活動で何が起きるかわかろうもんだ 
 だから他人のIPにタダ乗りしてホルホルしてんのよ、自分たちじゃ面白いものなんて絶対に作れないから 
 
 - 7177 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 07:55:21 ID:aHgAkk+PI
 
  -  スパイディに関しては、元々、ダウンタウンとか治安良くないストリートから生まれたヒーローだから、ピーターの後継がマイルスってのは正統進化ではあるのよ 
 
 - 7178 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 08:00:17 ID:oNFo0kMQ0
 
  -  世話になった叔父夫婦が、自宅で強盗に殺されちゃうようなところだもんねぇ… 
 
 - 7179 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 08:19:56 ID:R0a+NzUC0
 
  -  >>7151 
 時間制限無くすと妙な方向に覚醒する奴いるだろうね。 
 女神転生とか全属性反射悪魔作る人とかいたし 
 
 - 7180 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 08:22:16 ID:oNFo0kMQ0
 
  -  「……」 
 「サマナーよ、ピクシーにメギドラオンを持たせるのはやはりおかしいぞ」 
 
 - 7181 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 08:40:35 ID:vRU4qMf80
 
  -  >7170 
 ガルパンおじさんたちが「公式からの補給だ…ありがてぇありがてぇ!」みたいな反応が多くて 
 本編の進行があまりに遅すぎるのはやっぱ良くねえなとも思える。 
 というか最近のガルパンは家元ガチャで稼いでその金で公式が延命しているのでは説が… 
 
 - 7182 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 08:56:17 ID:oNFo0kMQ0
 
  -  まず、生徒ガチャという名前が良くない(ry 
 開き直って親ガチャって言えばいいのに… 
 
 - 7183 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 08:56:34 ID:pZt0Czq10
 
  -  さだめを受入れた悟りの境地 
 ttps://twitter.com/kodomo4dog5/status/1564794502115885057?t=DThb0PdrCJiNpIsvE_iPaw&s=19 
 
 - 7184 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 09:02:41 ID:QzyDihraI
 
  -  ある程度は定期的に話題を供給し続けないと忘れられてコンテンツが死ぬからなぁ 
  
 映画の方はすごい拘って作ってるのはわかるんだけど、続きモノの漫画や円盤はよほど上手く新規を取り込み続けないと、1巻が1番売れて後は段々売上が下がるモノだし 
 
 - 7185 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 09:11:45 ID:dOePDkWj0
 
  -  >>7106 
 ああ次はSSだ・・・ 
 ここから先は因子、スキル、ステ、育成方針、サポカの全てを駆使しないと・・・ 
  
 
 - 7186 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 09:21:40 ID:Lw19yvGp0
 
  -  ガルパン劇場版の長期化は目に見えていたんでどうやって資金を確保するんだろうと心配していたが、 
 まさか家元ズが支えることになろうとはな…… 
 
 - 7187 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 09:26:51 ID:rO+Vtz8S0
 
  -  初代ペルソナはスキルじゃなくてペルソナごとで発動消費SPが決まってたから 
 ピクシーだとディアでもメギドラオンでも消費SP2でめっちゃ軽いんだ 
 ……で、ピクシーは魔法攻撃力の伸びがエグいから潜在復活つけると 
 魔法・核熱に無効や反射(初代ペルソナのメギドは核熱属性)でもないかぎり無双できる 
 面倒かつゲームバランスはぶっ壊れるけどね! 
 
 - 7188 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 09:37:06 ID:8kIBHRL+0
 
  -  初代ペルソナの難易度を考えるとアトラスなりの救済策に見えてしまう>メギドラオンピクシー 
 
 - 7189 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 09:44:15 ID:X/lPz++XI
 
  -  そういえばサクラスパイダーがスパイダーバースに参加とか 
 つまりマーベルユニバースにデビルーク星が公式に存在することに 
 
 - 7190 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 09:49:39 ID:eRMflZtxI
 
  -  デビルーク云々はたしかデップーが描いた漫画の話じゃなかったっけ? 
 
 - 7191 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 09:59:58 ID:PcZkHP1yi
 
  -  初代ペルソナは戦闘での貢献度によって経験値分配される仕様のせいで、 
 強いキャラがドンドン強くなって弱いキャラは弱いままって言う悲惨なシステムなのがなあ。 
 
 - 7192 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 10:05:09 ID:p3Ftbveq0
 
  -  >>7159 
  
 クジラックスに空目 
 
 - 7193 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/03(土) 10:27:49 ID:debuff
 
  -  柴田亜美、こんなの描いてたんだ……w 
 ttps://twitter.com/s_ami_staff/status/1565682126070358016 
 
 - 7194 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 11:20:45 ID:6bBxQzhf0
 
  -  美容関係の店出してたから漫画家廃業したのかと思ったら、店閉めてまた漫画家やってるのね 
 
 - 7195 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 11:31:34 ID:XDlNJQqx0
 
  -  毎年ライダーや戦隊が作られ続けるのがそれだな。<定期的にやらんとコンテンツが死ぬ。 
  
 戦前・戦中・戦後と子供たちに人気だった世界最古クラスのコミックヒーローの黄金バットも、 
 いまや子供では知ってる方がどうかしてるレベルだ。 
 
 - 7196 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/03(土) 11:33:22 ID:debuff
 
  -  >>7194 
 「客の相手してるよりも漫画描いてる方が楽」で戻ったんじゃなかったかなw 
 最近は刀剣乱舞に手を出した模様 
 
 - 7197 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 11:38:45 ID:klm5cap50
 
  -  変形合体するスーパーロボットとかもう知らない子供のほうが多いだろって話だしな 
 勇者ロボシリーズの栄光は今何処へ 
  
 というかロボットアニメ自体知らない子供多いんじゃないかなぁ…… 
 
 - 7198 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 11:39:22 ID:ZeM69kCi0
 
  -  美容店やってるほうが漫画家やるより忙しいとか言ってたし、充分稼いでもう感覚的に余生なんじゅね? 
 
 - 7199 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 11:40:30 ID:ZeM69kCi0
 
  -  >>7197 
 こないだまでシンカリオンが放送してたじゃん 
 
 - 7200 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 11:44:25 ID:AHWzp+CB0
 
  -  先生だけじゃ足りないのかいw 
 ttps://twitter.com/Quattro_Youtube/status/1565742881700061185?t=yUa-I2hes7t59DiPrs4Fwg&s=19 
 
 - 7201 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 11:45:04 ID:lGvQDv910
 
  -  シンカリオン良かったけどブレイクとまでは行かなかったのが惜しい 
 
 - 7202 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 11:47:09 ID:XDlNJQqx0
 
  -  トミカハイパーレスキュー系統なんかもあるから、合体ロボ自体は子供への供給はそう悪くないと思う。 
 バンダイ系からはとつくと無惨だが。 
 
 - 7203 :雷鳥 ★:2022/09/03(土) 11:49:10 ID:thunder_bird
 
  -  無料10連回し……死んでる…… 
 
 - 7204 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 11:49:35 ID:4zwxAe4h0
 
  -  単純に「子供の見る時間」が特定できてないんじゃね? 
  
 昭和の頃とかはいつもの日曜7〜8:00は鉄板としても、 
 夕方18:00〜19:00とかも夕方枠だったし、 
 今は深夜枠でしょ? 
 
 - 7205 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/03(土) 11:53:04 ID:debuff
 
  -  ゴールデンタイムを全部バラエティ()で乗っ取ったからねぇ 
 
 - 7206 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 11:54:42 ID:klm5cap50
 
  -  今の子供って放課後は塾通いと勉強でクソ忙しいからな 
 家帰って塾行って飯食って風呂入って勉強して寝るだからテレビ見てる時間がない 
 
 - 7207 :赤霧 ★:2022/09/03(土) 11:56:17 ID:???
 
  -  というか、子供に限らず見逃し配信があるおかげで特定の時間に見るのって好きで拘ってる人くらいになりつつあるのでは 
 
 - 7208 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 11:58:45 ID:Ifg7TAlT0
 
  -  あの手のバラエティも平成時代の時代劇みたいに特定の年齢層への福祉として存在してると思うとまあ 
 
 - 7209 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 12:00:27 ID:XXLvPJX60
 
  -  >>7170 
 ジェネリックお嬢様だったんじゃないかって考察が 
  
 ちはたんの西隊長がガチお嬢さまっぽい 
 
 - 7210 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 12:01:02 ID:AHWzp+CB0
 
  -  合体ロボは戦隊が維持はしているが 
 不思議パワーで色々やっているのが増えたからなあ 
 
 - 7211 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 12:05:12 ID:XXLvPJX60
 
  -  >>7205 
 アニメ好きに年寄り達はそう言うけど 
 ぶっちゃけ昔アニメや特撮をやっていた時間帯に 
 子供がテレビの前にいないだけかと 
 日朝の時間移動も最近の子供はその時間は寝ているからってのだし 
 
 - 7212 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 12:07:12 ID:scF4AQHg0
 
  -  ぶっちゃけ、アニメ関係は配信のが楽に見れるからわざわざ地上波見る必要がないのな。 
 
 - 7213 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 12:07:36 ID:Hq+MNlH10
 
  -  民放がクソみたいなバラエティやるのはまあわかるんだが、 
 NHKまで同じ様なノリのバラエティをやるのは本気で勘弁してほしい 
  
 芸をしない芸人も有名なことで有名な有名人も、もうウンザリですよ 
 
 - 7214 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 12:09:59 ID:XDlNJQqx0
 
  -  戦隊ロボは合体すると格好悪いのが続いて子供が離れかけたせいか、 
 最近は合体後にちゃんと格好良いようになったな。 
 ドンオニタイジンとかやたら格好いい。 
 
 - 7215 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 12:11:53 ID:z4t7wRRQ0
 
  -  ロボットアニメはちゃんと作れば今の時代の子供にも十分受けるけど、作る労力と予算に比べて利益が厳しすぎるんだろうなあ。 
 
 - 7216 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 12:18:22 ID:XDlNJQqx0
 
  -  ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2209/02/news156.html 
  
 なんとJR東日本公式でトレインシミュレーターがSteamで配信されるとのこと。こいつはやるかも知れねえ 
 
 - 7217 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 12:19:13 ID:ojklWq8e0
 
  -  ロボットアニメは基本玩具売れて採算とるスタイルだからね 
 
 - 7218 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/03(土) 12:19:38 ID:debuff
 
  -  >>7207 
 >>7212 
 風都探偵みたいに地上波一局で配信も限定だと一話見逃したらもういいやってなるのは確かにある 
 
 - 7219 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 12:24:22 ID:Ia3p+T4mi
 
  -  BS放送開始は10月からだっけ? 
 
 - 7220 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 12:25:49 ID:klm5cap50
 
  -  ドンオニタイジンは合体後のビジュアルもそうだが変形合体するのにポージングぐりぐり動かせるってのが技術の進化を感じた 
 無敵大将軍とか隠大将軍とかオーレンジャーロボあたりは肩関節しか……おっと歳がばれるな 
 
 - 7221 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/03(土) 12:26:36 ID:debuff
 
  -  >>7219 
 んむ 
 なのでそっちは忘れずに毎週録画しとかんとな〜、と 
 
 - 7222 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 12:26:45 ID:58PoNBl20
 
  -  財団B「バスターとブリッツの売れ行き悪いからテコ入れして」 
 監督「おかのした」 
 
 - 7223 :赤霧 ★:2022/09/03(土) 12:26:50 ID:???
 
  -  >>7218 
 実際俺も、ウルトラマンデッカー配信で今見てるしw 
 やっぱりトリガーのヒロインはカルミラやったんや!! 
 
 - 7224 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 12:29:26 ID:Pw8P/bXX0
 
  -  結局の話しロボアニメやゲームは労力と金がかかる割に元が取れないっての多いから… 
 ガンプラや戦隊ミニプラみたいにブランド化して売れ続けてる商品があるならシリーズ化しやすいが、 
 一度でもシリーズ途切れて玩具展開も閉じてしまうと再び火をつけるのに時間も金もかかるという… 
  
 第二のガンプラになり掛けてたダンボール戦記だってシリーズ途切れて一気に廃れちゃったから… 
 (一部キットとルシファーは未だに再販あるたびに争奪戦になってるが) 
 
 - 7225 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 12:29:32 ID:klm5cap50
 
  -  >>7222 
 二コルが自分からシュベルトゲベールに突っ込んでった馬鹿にされたのは許されざるよマジで 
 
 - 7226 :赤霧 ★:2022/09/03(土) 12:30:23 ID:???
 
  -  ダンボール戦機のLBXはマグナオルタスの再販をはよ…… 
 
 - 7227 :スマホ@狩人 ★:2022/09/03(土) 12:31:52 ID:???
 
  -  >>7223 
 それな 
 共闘シーンは「すまんがデッカー君もうちょい脇によけてもらえる?」ってなったですよ 
 
 - 7228 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 12:32:39 ID:8kIBHRL+0
 
  -  >>7216 
 訓練用シミュベースとか実質本物の運転台では? 
 
 - 7229 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 12:32:52 ID:XDlNJQqx0
 
  -  ダン戦は作ってるのがIPを成長サせるのが大の苦手な日野ってのがね。 
 かといってこの人自分の作品を他人に任せるのを嫌うし。 
 
 - 7230 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 12:57:01 ID:Ic48WeZII
 
  -  >>境界戦機 
 ガンプラが安すぎるだけで、あのスケール、あのクオリティならあの値段で適正に近いんですよ… 
 プラモの出来「は」かなりいいんですよ… 
  
 よーし、おっちゃん、付録武器セット付HJ複数買いしてガンプラに移植するぞー 
 
 - 7231 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 13:05:17 ID:iGaQzHCH0
 
  -  境界戦機はこのご時世に、主人公がロシアと組んでアメリカと戦って日本に親ロシアの新国家樹立なんてやってるのに 
 大して炎上も話題にもならないストーリーとキャラのつまらなさが全て 
 
 - 7232 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 13:06:08 ID:iGaQzHCH0
 
  -  ああ、催事で出てた長浜ラーメン久しぶりに食べたけど超美味い 
 なんで首都圏には九州ラーメン出してる店がないんだ 
 
 - 7233 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 13:08:49 ID:t11ut7Wz0
 
  -  純粋に面白くないっていう一番どうしようもないパターン 
 
 - 7234 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 13:08:57 ID:XDlNJQqx0
 
  -  境界戦機はプロデューサーと監督と脚本が全員作りたいものが全然違うという約束された敗北の企画としか言いようがないからなあ… 
 
 - 7235 :赤霧 ★:2022/09/03(土) 13:10:25 ID:???
 
  -  キットはいいんだよなあ……(ガンプラ改造のパーツ取り用も含めて結構買ってる) 
 
 - 7236 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 13:11:01 ID:p3Ftbveq0
 
  -  レベルファイブはAGEで財団Bに焼き土下座案件だよね 
 
 - 7237 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 13:13:57 ID:iGaQzHCH0
 
  -  そもそも少子高齢化で日本が経済崩壊して4カ国による分断統治になったって設定なのに 
 日本を取り戻すもクソもないんよ 
 少子高齢化どうするつもりなんだよお前ら、少子高齢化なのに子供を前線で戦わせるなよって 
 
 - 7238 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/03(土) 13:14:20 ID:debuff
 
  -  メガトン級ムサシは個人的に結構好きなんだけどねぇ 
 
 - 7239 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 13:15:21 ID:v3o2Su1H0
 
  -  >>7236 
 ムサシもだな。 
 アホみたいに遅らせた為にプレバンでムサシのトイを一つだけ売るって事になった。 
 基本的にトイを売るためのアニメなのに。 
 
 - 7240 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 13:20:49 ID:t11ut7Wz0
 
  -  ムサシはヒットにこそならんかったが刺さる人には刺さる濃厚なスーパー系だったよなあ 
 
 - 7241 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/03(土) 13:26:22 ID:debuff
 
  -  まーアレも地球のコアぶち抜かれてジェネレーターにされてて人類も九割死んでるとかそんな設定だから 
 どうやって逆転するんやって感じではあるのだが……w 
 
 - 7242 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 13:29:09 ID:tZh+GsSg0
 
  -  ゲームごと爆死したんだっけか 
 アニメはさんざん宣伝やってた割にさっぱり話題にならなくて 
 ああ、死んだんやなってすぐ分かったが 
 
 - 7243 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 13:29:53 ID:scF4AQHg0
 
  -  昔と比べて、市場の開拓度合いと層の広さが全然違うからなあ。 
 ロボットというジャンルが開拓された時代、 
 ガンダムからリアル系という概念が出来た時代、 
 それらの後追いで様々なスーパーロボットが生まれた時代…… 
 まだまだ開拓され尽くしたとは言えないけども、層の広さ自体は確実に減少しているのがなあ…… 
 
 - 7244 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 13:31:18 ID:z4t7wRRQ0
 
  -  youtubeで毎週配信中のエグゼイド、ついにハイパー無慈悲回が来たがやっぱりあそこの永夢怖すぎるわ。 
 パラドのボコり方もとてもヒーローとは思えないガチっぷりで容赦がなさ過ぎるw 
 
 - 7245 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 13:38:22 ID:vRU4qMf80
 
  -  ttps://twitter.com/araichuu/status/1565533780462354432 
 背の高い甘い匂いがする野菜を育てる設備 
 
 - 7246 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 13:46:43 ID:GIU6sEor0
 
  -  ゲームのメイドインアビスの評価が残当過ぎるw 
 ttps://twitter.com/Sitz101623/status/1565683987376263170 
 
 - 7247 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 13:51:30 ID:lGvQDv910
 
  -  >>7216 
 音楽館て事は向谷実の所で作ってる業務用シミュレーターごベースみたいだね 
 
 - 7248 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 14:04:06 ID:58PoNBl20
 
  -  時子様wwww 
 ttps://twitter.com/spy108/status/1565866550871339008 
 
 - 7249 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 14:07:58 ID:klm5cap50
 
  -  >>7248 
 今なら時子様の豚になれる……?(ガンギマリアイ) 
 
 - 7250 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 14:18:50 ID:TqnI+weI0
 
  -  >>7248 
 豚にしては頭が高い、腹這いで顔をはめる位置に修正しないと。(あとさんぽ紐を忘れてる) 
 
 - 7251 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 14:33:02 ID:lGvQDv910
 
  -  >>7250 
 矢場とんのレーティングがR18になっちゃう 
 
 - 7252 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 14:56:20 ID:xDapnvuY0
 
  -  >>7232 
 秋葉原のじゃんがらは駄目なの? 
 今は微妙とか聞くけど 
 
 - 7253 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/03(土) 15:02:51 ID:scotch
 
  -  土地土地でそこに合った味覚になるから料理には郷土色が出る訳で 
 九州のラーメンと東京で作る九州風のラーメンだと味が違うので満足度が違うって話では? 
 九州ラーメンと東京風九州ラーメンでは、どちらも美味いけど微妙に方向性が違う、みたいな 
 
 - 7254 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 15:09:37 ID:SOBHhmCO0
 
  -  関東で真正の九州ラーメンに近いのをお求めなら、木更津の畑沢にある「友里」がオススメよ 
 君津製鉄所ができる時に八幡製鉄所からの転勤組に合わせて移って来たという由緒正しい九州ラーメンのお店 
 
 - 7255 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/03(土) 15:16:54 ID:scotch
 
  -  九州人が九州ラーメンをって東京とかで開業したとする 
 長年やってるとレシピ変えてない筈なのに何故か東京風に近寄って行くと言うケースが有るとか 
 他の食べ物や風土の影響で作ってる人の舌が徐々に東京の舌になるのかなって言うwww 
 
 - 7256 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 15:19:54 ID:klm5cap50
 
  -  あとは食べに来るのが東京の人ばかりということもあるんでしょうね 
 なのでどうしても東京ナイズしていかないとよっぽど舌にあった客がついたとかでもないと九州の人以外から敬遠されてしまいますし 
 
 - 7257 :最強の七人 ★:2022/09/03(土) 15:21:07 ID:???
 
  -  調布で食べたのがきっかけで、渋谷で再度見つけたけどその後Nextになって味が変わったうえにまもなく閉店 
 情報を得てお茶の水を見つけたけども、こっちもいつの間にかビルごとなくなってた…… 
  
 まともな大勝軒、どこにいったら見つかるのかなぁ…… 
 同じ名前のなら近所にもあるけど、横浜・幕張のと同じ外れな感じだし 
  
 まるいちは美味しいけど、探してるのとは違うんだよなぁ…… 
 
 - 7258 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 15:32:18 ID:UgCpbU/g0
 
  -  >>7250 
 気持ちは非常に分からないでもないのだが、 
 それは「裏でやってもらえます?」的な話で、 
 表立ってそれやるのはちょいと・・・。 
 
 - 7259 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/03(土) 15:36:30 ID:scotch
 
  -  まず調布が東池袋の味を忠実に再現してたか否かが問題になる 
 東池袋の味の再現なら大勝軒のれん会のリストを参考にすれば良いかと 
 調布の近くなら小金井がリストに載ってるね 
 ただ調布が独自色を出してたらリストは役に立たないので 
 5chのラーメン板の大勝軒スレで調布大勝軒の味に近い店って聞いた方が早いかも? 
 
 - 7260 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 15:39:35 ID:YNvBRnr+0
 
  -  みんながまずいと言うラーメンはあれども、旨いラーメンは個人の嗜好だと思う 
 
 - 7261 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 15:40:37 ID:BfFmVES10
 
  -  スライムパンダ「許された!」 
 
 - 7262 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 15:41:57 ID:6G5i9TU80
 
  -  なんか新しい生物が生まれたぞ 
 
 - 7263 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 15:42:05 ID:scF4AQHg0
 
  -  好きなものを好きなように食べればいい。他人に迷惑かけないのを前提でだけど。 
 その土地でしか食べられないものもあるし、他所から来たものがその土地に合わせて変化して本格◯◯風と名乗るのも趣がある。 
 ある意味エンタメなのだわ。 
 
 - 7264 :最強の七人 ★:2022/09/03(土) 15:43:30 ID:???
 
  -  >>7259 
 どうもありがとうございます 
 調布は過去に住んでて、なおかつそこに一番近いラーメン屋って所があったので 
 今では別の場所に引っ越しちゃってますけどね 
 
 - 7265 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/03(土) 15:45:08 ID:scotch
 
  -  大分旅行に行った際に地元のスーパーで買って食べた鶏飯お握りと鶏天の旨い事! 
 
 - 7266 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 15:45:23 ID:TEw1fyQA0
 
  -  >>8262 
 間違えて書いてしまった本人が言うのもなんだが、 
 アンパンマンとかにいそうだなw>スライムパンダ 
 
 - 7267 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/03(土) 15:46:10 ID:scotch
 
  -  ラーメンに限らず美味しいお店を見つけられるのって良いよね 
 
 - 7268 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 15:48:48 ID:YNvBRnr+0
 
  -  わかる 
 ご当地のスーパーって不意打ちでやたらうまいもんおいてることあるよね 
 
 - 7269 :最強の七人 ★:2022/09/03(土) 15:59:11 ID:???
 
  -  秋葉原にあったつけ麺 風龍も好きだったなぁ…… 
 流石にあれはほかで見つけられないだろうけども 
  
 普通の風龍らーめんも、長くいかない間に大幅値上げしちゃってるし 
 
 - 7270 :最強の七人 ★:2022/09/03(土) 16:00:08 ID:???
 
  -  自作しようと思ったら、一番ネックになるのは麺な気がする 
 スーパーで売ってるの、なんか臭い感じがするし…… 
  
 ヌードルメーカー使うしかないのかなぁ 
 
 - 7271 :土方 ★:2022/09/03(土) 16:04:11 ID:zuri
 
  -  >>7248 
 なんら間違ってないだけに・・・w 
 
 - 7272 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 16:08:06 ID:SIjZrKCn0
 
  -  年2パーのインフレ率なら5年で一割全ての物が値上がりする計算だからして 
 
 - 7273 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 16:11:39 ID:xgoBuQbg0
 
  -  九州の豚骨ラーメン屋が東京に支店出したらローカライズして味変えちゃう話はラーメン発見伝でもやってたな 
 
 - 7274 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 16:22:49 ID:vsLXXZP40
 
  -  ミリシタ 昨日から6thライブを24時間流してんのか やる事が派手だねえ 
 
 - 7275 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/03(土) 16:26:54 ID:scotch
 
  -  行動範囲に小売りしてる製麺所が有れば良いんだけどねえ 
 前に吉祥寺在住の漫画家さんが製麺所見つけたとか言って興奮してたな 
 
 - 7276 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 16:26:59 ID:5lfGcIyS0
 
  -  まず基本の醤油の味が東西南北でまるで違うからローカライズはしかたないのよね 
 
 - 7277 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/03(土) 16:29:50 ID:scotch
 
  -  醤油の中華そばを九州に持ち込んだら不評で 
 地元で好まれる豚骨味にしたら好評で 
 すぐに出せるように茹で時間短縮で細麺になったとか 
 どんどん変化するしなぁ 
 
 - 7278 :狩人 ★:2022/09/03(土) 16:29:55 ID:???
 
  -  料理に関しては大体みんな自分の地元が第一の原理主義に陥りがちで、まあ味の好き嫌いならそらあ個人の自由だが、 
 商売やろうってなったら郷に入っては郷に従えが正解なんだよな、実際は 
 
 - 7279 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 16:33:39 ID:5lfGcIyS0
 
  -  南に行くほど醤油は甘くなって行くから同地方や同地域ですら揉めるらしいなあ 
 
 - 7280 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/03(土) 16:34:16 ID:scotch
 
  -  よし、芋煮の統一基準を決めよう!! () 
 
 - 7281 :狩人 ★:2022/09/03(土) 16:35:23 ID:???
 
  -  イタリア人なんかは調理師学校に行ってもいちいち「俺の故郷じゃこんなやり方はしねえ」「俺のマンマはこんな味付けをしねえ」って教官に文句言うからな 
 
 - 7282 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/03(土) 16:37:40 ID:scotch
 
  -  九州の一部だと刺身食う醤油に柚子胡椒入れるって聞いて不思議だったけど 
 醤油が甘い前提ならまあ割と納得する 
 
 - 7283 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 16:39:09 ID:EqD9Rm/x0
 
  -  芋煮ってあれでしょ? 
 今でいうチー牛みたいなイモ臭い野郎どもを集めて油で煮てイケメンだけを残そうっていう優生学思想の祭典 
 
 - 7284 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/03(土) 16:40:20 ID:scotch
 
  -  何そのドラクルが浮浪者や障碍者集めて丸焼きにしたような話は 
 
 - 7285 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 16:41:01 ID:5lfGcIyS0
 
  -  讃岐うどん「日本制圧作戦の進捗は順調であります!」 
 
 - 7286 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/03(土) 16:46:43 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症32人 (-2) 死者27人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243 
  
 08/15 23135 23511 29416 27453 27676 25277 24780  計181248    1%↑ 
 08/22 15085 21770 25444 23129 18423 17126 15834  計136811   24%↓ 
 08/29 *9880 14219 15428 14451 12413 12561 *****  計*78952 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 7287 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 17:23:47 ID:j6PWItCP0
 
  -  東北熊襲の奇祭怖すぎる 
 
 - 7288 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 17:31:46 ID:08/XZi310
 
  -  徳川は通り道じゃねえ、味噌だ!! 
 
 - 7289 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 17:55:27 ID:rO+Vtz8S0
 
  -  東海道は徳川家康の味噌をもって舗装されたり!                      嫌だなぁ 
 
 - 7290 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 17:55:50 ID:AppDDbRo0
 
  -  四天王消して戦力が限られてるから、織田にケンカ売る 
 美濃方面には入ってないからなあ。 
 
 - 7291 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 17:58:00 ID:08/XZi310
 
  -  あかん、このヤッスもなんかフラグくさいwww 
 
 - 7292 :狩人 ★:2022/09/03(土) 17:58:44 ID:???
 
  -  あのヤッスが将来天下を取るとか考えたくねえなあw 
 
 - 7293 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 18:00:44 ID:hhzM5/Vb0
 
  -  りっふじーん 
 
 - 7294 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 18:10:23 ID:AppDDbRo0
 
  -  いやー、まっとうな嵯峨源氏と清和源氏のハイブリッドがおるんやで? 
 騙り世良田得川な源氏の出番あるの? 
 
 - 7295 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 18:14:56 ID:OblbLXwV0
 
  -  一頭の羊に率いられた百頭の獅子よりも一頭の獅子に率いられた百頭の羊の方が強いのだ 
 
 - 7296 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 18:16:34 ID:XmBaQKvW0
 
  -  浜松取っちゃったら織田と二正面作戦喰らうから先に北部切り取って東海道押さえてヤッスの首根っこ掴もうとしてるあたり強い弱いで考えると強い。 
 
 - 7297 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 18:21:13 ID:IznwfvkS0
 
  -  分からんぞ? 
 史実であそこまでのギリギリを攻めたから神君だった訳で。 
 史実と違う何かがあるはず・・・とは思う。 
 
 - 7298 :狩人 ★:2022/09/03(土) 18:25:29 ID:???
 
  -  ノッブも戦力的にはまあそら充実しとるんだろうが……どうも今回は読者としてあんまあっち方は味方したくならんなあw 
 
 - 7299 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 18:27:53 ID:08/XZi310
 
  -  お美しいのっぶは応援したくなるわ・た・し☆(リヨからはそっと目を逸らす 
 
 - 7300 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 18:33:02 ID:TqnI+weI0
 
  -  この武田家は史実と違って、軍神って言い訳の効かない新田相手やりあった経験が、不利になった時に下級武士や兵にどのように影響するのか解らないからな。 
  
 *史実だと戦国最強の武田軍が戦で敗れた、もうおしまいだで一気に崩れたけど・・・ 
 
 - 7301 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 18:45:22 ID:YNvBRnr+0
 
  -  天下人 織田信長 
 信玄の後継者 武田勝頼 
 両雄共に劣らず 
   
 ン?ポプ康?刹那で忘れちゃったよ 
 
 - 7302 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 18:48:42 ID:08/XZi310
 
  -  青王謙信は、単純に強いって要素だけで食指が動くわけじゃないからなぁめんどくさいことにw>いい感じの強敵がいるみたいですよ 
 
 - 7303 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 18:50:16 ID:EqD9Rm/x0
 
  -  この世界の越後近辺(近辺とは言っていない)にいる強者には強者税が発生するから 
 
 - 7304 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 18:52:08 ID:ZeM69kCi0
 
  -  ノッブの戦い方って、蝗の好みじゃないと思うのよね 
 ノッブって基本的に城作って包囲して長期戦で相手を弱らせてから殴るタイプだから 
 
 - 7305 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 18:52:33 ID:hyKEj88H0
 
  -  謙信「勝頼君はつまらないので甥に任せています」 
 
 - 7306 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 18:53:08 ID:YNvBRnr+0
 
  -  柴田のかっちゃんなら飢え杉テイスティングにワンチャン…… 
 
 - 7307 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 19:00:26 ID:3gAdJZiO0
 
  -  今回のボンバーマンはお前かw 
 
 - 7308 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 19:04:11 ID:TqnI+weI0
 
  -  弱腰だけで見捨てる三河武士と、弱くても見捨てられなかった小田家の不死鳥(敵対した相手がチート級の猛者だったのは考慮されない) 
 
 - 7309 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 19:05:37 ID:54nbXyNY0
 
  -  ttps://twitter.com/pla_gabu/status/1565740733461458945 
  
 ・・・・ヱルフ?控え目に言ってハーフリングじゃないん? 
 下手するとゴブリン(小鬼)・・・・へんなのが刈りに来ない 
 
 - 7310 :スキマ産業 ★:2022/09/03(土) 19:05:59 ID:spam
 
  -  本スレ7349 
 終了はモバマスだ 
 デレマスは無料10連でピチピチしている 
 
 - 7311 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 19:10:35 ID:YNvBRnr+0
 
  -  あれ?まさかのボンバーマン生存ルート? 
 
 - 7312 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 19:13:55 ID:YNb5pGLI0
 
  -  史実「俺より強い奴(石高)に会いに行く」 
 新田「俺より強い奴(武力)に会いに行く」 
 
 - 7313 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 19:16:41 ID:7H3RXRLt0
 
  -  信長が拘束されてるはずがフリーになって、謀らずもフェイントになってるのか? 
 
 - 7314 :スキマ産業 ★:2022/09/03(土) 19:19:26 ID:spam
 
  -  作中のギャングダンスはひょっとしたらこれに 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=SDuEC8oWg7A 
 
 - 7315 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 19:22:24 ID:xPFc0VWE0
 
  -  ttps://twitter.com/coyuki_yui/status/1565561385160830977 
 原作にいないドワーフの髭のない女王(黒人)か… 
 
 - 7316 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 19:25:10 ID:08/XZi310
 
  -  こういう話を聞くたびに胸が(煮えたぎって)暖かくなるんだ… 
 ポリコレども、一日でも早く悉く死滅しますように、って… 
 
 - 7317 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 19:25:35 ID:3gAdJZiO0
 
  -  >>7309 
 原作と違う意味での、闇のエルフは草 
 
 - 7318 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 19:40:07 ID:KDbppoE50
 
  -  まあ、戦国屈指のスパイマスターよね源五郎君は…… 
 
 - 7319 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 19:44:22 ID:rO+Vtz8S0
 
  -  源五郎君、能代がまた怒るぞw 
 
 - 7320 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 19:45:35 ID:58PoNBl20
 
  -  源五郎棒で黙らせれば問題ない 
 
 - 7321 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 19:46:01 ID:Va96LtG2I
 
  -  別に十勇士とかいう創作忍者なんかいらんかったんやw 
 
 - 7322 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/03(土) 19:48:57 ID:hosirin334
 
  -  挨拶は大事 
 
 - 7323 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 19:49:42 ID:KDbppoE50
 
  -  しかしこれ、ノッブも勝頼も源五郎君のお手紙一つで引っかき回されている訳か。 
 
 - 7324 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 19:52:54 ID:AXiI6Szli
 
  -  源五郎と元就の差は上が信用できて 
 心血を捧げれる差だな(本スレの東西謀臣レス 
 上に立つしか生き残れなくて苦労しまくった元就が血涙流しそう 
 
 - 7325 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 19:54:06 ID:54nbXyNY0
 
  -  >>7324 
 大内ってのがいたんだけどねえ 
 
 - 7326 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 19:54:52 ID:58PoNBl20
 
  -  >>7323 
 義昭とはお手紙力が違いますな 
 
 - 7327 :スキマ産業 ★:2022/09/03(土) 20:02:11 ID:spam
 
  -  ホモが「僕が義隆のこと一番わかっているのに!」しちゃったからねえ 
  
 問題は大内経済を一番理解してた長男早死したこと 
 
 - 7328 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 20:03:37 ID:oNFo0kMQ0
 
  -  >>7309 
 つttps://twitter.com/night_omekurun/status/1565930420629225472 
  
 これ、若い人は知らないような気がしてきたが……まぁここは年寄りばっかりだからわかるだろw 
 
 - 7329 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 20:05:14 ID:54nbXyNY0
 
  -  >>7328 
 そらそれまんま指輪物語のストーリーラインだけどさぁw 
 
 - 7330 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/03(土) 20:10:31 ID:debuff
 
  -  アイサツ前のアンブッシュは一度のみ許される 
 
 - 7331 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 20:13:51 ID:9W1dKfop0
 
  -  挨拶はニンジャの嗜み 
 
 - 7332 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 20:16:59 ID:klm5cap50
 
  -  >>7328 
 ははぁ、戦国ランスのコーラのビンの元ネタってこれか…… 
 
 - 7333 :スキマ産業 ★:2022/09/03(土) 20:21:00 ID:spam
 
  -  引退後おそらく1年以内・・・エグい加速だ 
 ttps://twitter.com/morimoripanda19/status/1565169260422320128 
 
 - 7334 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 20:23:50 ID:hyKEj88H0
 
  -  あとライブアライブの原始編でコーラの瓶が手にはいるのもこれが元ネタなんだっけ? 
 
 - 7335 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 20:26:03 ID:klm5cap50
 
  -  持ち込みっつったらハヤヒデも同じなんだけど惜しいことしたよなマジで 
 あるいは五番目の三冠馬になってたかもしれないな 
 
 - 7336 :スキマ産業 ★:2022/09/03(土) 20:28:23 ID:spam
 
  -  マル外でも出走許可さえあれば三冠取れたろうっていうのはいる 
 ヒシアマゾンとか 
  
 >>7335 
 マルゼンの場合は適正は明らかに中長距離なんだけど足元的に走りきれたか怪しいので 
 
 - 7337 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 20:32:04 ID:oNFo0kMQ0
 
  -  ちなみに「ブッシュマン」というか、リメイク版の「コイサイマン」というかで、また世代が分かれるという。 
 まぁコイサイマンはそんなに話題にならなかったが… 
  
 ブッシュマン(藪の人)という名称がよろしくなかったそうでねえ。 
 んで、現地のコイコイ人(かつてのホッテントット族。すでに滅亡)とサン人(ブッシュマン)を総称して言うところのコイサン族からコイサイマンに変わったという。 
 
 - 7338 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 20:33:49 ID:klm5cap50
 
  -  待っててコイサンマン 
 
 - 7339 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 20:34:26 ID:klm5cap50
 
  -  失礼、暴発した 
 
 - 7340 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 20:46:28 ID:dOePDkWj0
 
  -  ちくしょう!リッキーカワイイのに最後どうしてもゴリエが出てきてちくしょう!!(嫌いでは無い) 
 
 - 7341 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 20:47:44 ID:yV6X/QLb0
 
  -  ん? 何が暴発なんでしょう。 
 アナベベのリングネームが歌詞ネタだからまずかった、てのは気にしすぎでは。 
 
 - 7342 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 20:50:33 ID:klm5cap50
 
  -  書き込むつもりなかったんだけどミスってShift+Enter押してしまって…… 
 
 - 7343 :携帯@赤霧 ★:2022/09/03(土) 20:51:58 ID:???
 
  -  >>7340 
 我が脳内のコパノリッキーは油断すると竜破斬の詠唱を始めるゾ 
 
 - 7344 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 20:54:30 ID:ojklWq8e0
 
  -  >>7343 絵師様が描いてましたからねーwwww 
 
 - 7345 :雷鳥 ★:2022/09/03(土) 20:55:00 ID:thunder_bird
 
  -  コーパッパッパッ(言ってない 
 
 - 7346 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 21:00:19 ID:dOePDkWj0
 
  -  >>7343 
 今でもソラで詠唱出来ますなぁ・・・ 
 
 - 7347 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/03(土) 21:01:25 ID:hosirin334
 
  -  ドクターコパだから風水だったのか<コパノリッキー 
 
 - 7348 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 21:03:10 ID:ojklWq8e0
 
  -  コパさんの持ち馬だから 「コパ」ノリッキーです 同志 
 
 - 7349 :携帯@赤霧 ★:2022/09/03(土) 21:03:44 ID:???
 
  -  ちなみに勝負服もDr.コパが風水的に監修したらしいですよw 
 
 - 7350 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 21:04:54 ID:klm5cap50
 
  -  そして馬主業で黒を出してる名伯楽でもある 
 
 - 7351 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 21:08:29 ID:dOePDkWj0
 
  -  >>7347 
 ですな 
 最低人気からG1優勝して、その後ダートG1&Jpn1を11勝した、なろう以上のなろうみてぇな名馬です 
 
 - 7352 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/09/03(土) 21:11:47 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 7353 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/03(土) 21:17:43 ID:hosirin334
 
  -  シンデレラグレイで笠松がカサマツ表記なのは特に意味は無いんだ!(*^◯^*) 
 
 - 7354 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 21:18:02 ID:PiYVcV4v0
 
  -  >>7347 
 最低16番人気から単勝オッズ270倍超えのフェブラリーステークス突撃をかまして当時のダート総大将ホッコータルマエをねじ伏せ、 
 翌年には断然の1番人気そのままに連覇を決めたマジモンの怪物ですぞ 
 ついでにかしわ記念3勝&連覇、マイルCS南部杯連覇、JBCクラシック連覇を含む国内最多のGT級11勝を叩き出した、国内ダート馬の歴代最強候補筆頭格ですわ 
 
 - 7355 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 21:18:21 ID:ojklWq8e0
 
  -  G1&Jpn1を11勝はヤバいですからね ダートとはいえ 
 
 - 7356 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 21:19:02 ID:klm5cap50
 
  -  カタカナ表記とはいえ名前そのままなの却って感謝したいくらいっすわ(地元の恥感) 
 
 - 7357 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 21:23:34 ID:YNb5pGLI0
 
  -  音ゲーが極まってガチの練習機になってる…… 
 ttps://twitter.com/ichiipsy/status/1565147120541536258 
 
 - 7358 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 21:26:03 ID:XDlNJQqx0
 
  -  ところで基礎能力4800とかどうしろと 
 
 - 7359 :胃薬 ★:2022/09/03(土) 21:26:35 ID:yansu
 
  -  シングレ記念がポシャったのは許されないんだ!(*^●^*) 
 
 - 7360 :手抜き〇 ★:2022/09/03(土) 21:30:08 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7361 :雷鳥 ★:2022/09/03(土) 21:30:34 ID:thunder_bird
 
  -  投下でリッキー 
 
 - 7362 :土方 ★:2022/09/03(土) 21:31:20 ID:zuri
 
  -  >>7349 
 ttps://twitter.com/dirt_g_race/status/1561554962991423488 
 私服のほうもコパ風水勉強したスタッフさんたちが考えてくださったとのこと(笑  そこもちゃんとチェックはいるんだなぁってw 
 
 - 7363 :胃薬 ★:2022/09/03(土) 21:34:34 ID:yansu
 
  -  ケイエスミラクルは良いぞ 
 
 - 7364 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 21:36:59 ID:xPFc0VWE0
 
  -  ttps://twitter.com/ebihurya332/status/1565868518142140417 
 アッアッアッ アサシオチャン… ウッ 
 
 - 7365 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 21:40:16 ID:xPFc0VWE0
 
  -  ttps://twitter.com/rinc7600/status/1565849919339970560 
 スッ… (指三本 
 
 - 7366 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 21:40:35 ID:87nfZjW80
 
  -  >>7345 
 コパノリッキーにコパコパ連呼させて、その中からパコパコを抽出したいだけの人生だった…… 
 
 - 7367 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/03(土) 21:44:51 ID:debuff
 
  -  >>7366 
 アザリン(cv:笠原弘子)かな? 
 
 - 7368 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 21:54:32 ID:dOePDkWj0
 
  -  オグリも草葉の陰で草食いながら泣いてるで・・・(カサマツ) 
 
 - 7369 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 21:56:10 ID:hwb63Z9N0
 
  -  10万円で購入した脚の曲がった牝馬の仔から9億円を稼ぎ出す 
 コパノリッキーが生まれるんだからコパさんの眼力は凄いよなあ 
 
 - 7370 :スキマ産業 ★:2022/09/03(土) 22:00:53 ID:spam
 
  -  笠松蝗事件 
 何もなくなった笠松にて 
 警備員「もう終わりやでー」 
 オタク「記念写真記念写真(オグリ銅像の横にオグタマのポップ)」 
 警備員「帰れ言えへんやんこれ」 
 
 - 7371 :スキマ産業 ★:2022/09/03(土) 22:08:51 ID:spam
 
  -  えぐい 
 ttps://twitter.com/kaeruyama0207/status/1566033549597491200 
 
 - 7372 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 22:09:37 ID:58PoNBl20
 
  -  30分目くらいで二品目頼んだら提供されるのにどのくらい掛かるんだろうか 
 ttps://twitter.com/event_checker/status/1566048433647009795 
 
 - 7373 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 22:09:49 ID:54nbXyNY0
 
  -  どうしてこの人はしぐれくんちゃん(28)にこんな面倒臭い性癖を盛り込むんだ 
 ttps://twitter.com/kaeruyama0207/status/1566033549597491200 
 
 - 7374 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 22:25:43 ID:6EWjpDAS0
 
  -  >>7369 
 ちょっと↑見て馬主で黒字とかウイニングポストかダビスタの主人公かなんかかよとか思ってたら 
 ホントに昔のウイニングポストであったようなイベント再現してやがるじゃないですかヤダー 
 
 - 7375 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/03(土) 22:29:06 ID:debuff
 
  -  グランドライブシナリオ、これ如何に友情トレーニング踏みまくるかが鍵になるんで目標レースの多い娘は不利になるんだな 
 (バクシンでド嵌まりした奴) 
 
 - 7376 :すじん ★:2022/09/03(土) 22:33:02 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 7377 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/03(土) 22:34:13 ID:hosirin334
 
  -  4800は忘れろ(敗北主義者 
 
 - 7378 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 22:34:58 ID:camFt4tb0
 
  -  ユウジョウ踏むよりライトハローをどれだけ踏むか の気がね… 
 このさいRでいいよ 
 
 - 7379 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/09/03(土) 22:41:41 ID:gomu
 
  -  >>7375 
 ttps://twitter.com/ootori_yamato/status/1566041326214615040 
 バクシンでもいけるいける 
 
 - 7380 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/09/03(土) 22:42:20 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は28票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 7381 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 22:48:43 ID:yA6Ju5qx0
 
  -  >>7372 
 前に行った時は、そもそも店内が激混みだったし、肉は薄く筋張ってるのに焼かれすぎて硬かった 
 グラッチェガーデンズのピザ食べ放題の方が良かった 
 (個人の感想です 
 
 - 7382 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 22:52:03 ID:uOGFtRIE0
 
  -  攻めてるな月刊住職 
 ttps://twitter.com/biriksk/status/1565881787888259073 
 
 - 7383 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 22:53:56 ID:58PoNBl20
 
  -  >>7381 
 やっぱそうなりますよなあ 
 デニーズだったかでパンケーキ食い放題やったら激混みで二枚目が来ないって騒ぎになってましたっけか 
 
 - 7384 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 22:54:38 ID:klm5cap50
 
  -  ステーキと食べ放題は相性悪いよそりゃ 
 ステーキの焼き加減は調理担当が一枚一枚気を配る必要があるのに食べ放題で人殺到でしょ? 
 当然一枚あたりに掛けられる時間は減るから焼き加減なんて気にしてられないよ、タイマーだけ設定して流れ作業で焼いてくしかないわ 
 
 - 7385 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/03(土) 22:59:02 ID:hosirin334
 
  -  グラスワンダーは円弧のマエストロ ←持ってない 
 
 - 7386 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 22:59:57 ID:yA6Ju5qx0
 
  -  話のネタに行くことは止めないけど・・・ 
 食べ放題じゃないファミレス系列じゃない店がお勧め 
 おいしいチェーン店はある 
 
 - 7387 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 23:00:47 ID:ojklWq8e0
 
  -  ステーキガストのは空いてる時間帯に行けば割といい感じでしたね 
 昼と夜は混むのは当たり前なので夕方入ったばっかで行きましたが 
 
 - 7388 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/09/03(土) 23:01:55 ID:gomu
 
  -  (同志のサポか資産がわからんから、アドバイスできんな・・・) 
 
 - 7389 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/03(土) 23:02:01 ID:scotch
 
  -  しゃぶ葉とかで黙々と一人で食べるのも良いぞ 
 
 - 7390 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/03(土) 23:03:36 ID:hosirin334
 
  -  マエストロ持ちはクリークだったのか 
 
 - 7391 :胃薬 ★:2022/09/03(土) 23:04:13 ID:yansu
 
  -  同志はコパノ持ってたはずだから スピ3精2パワ1編成がおすすめだと思う 
 
 - 7392 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 23:05:35 ID:ojklWq8e0
 
  -  パワーライスも持ってますね<マエストロ 
 
 - 7393 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 23:05:53 ID:klm5cap50
 
  -  ステーキはフェアとかやってない時に遅めの昼食か早めの夕食食べる感じで行った方がいい 
 
 - 7394 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 23:06:55 ID:camFt4tb0
 
  -  素で持ってるのはクリークと嫁マヤノ 
 まぁ、覚醒いるけどね 
 
 - 7395 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/03(土) 23:08:03 ID:scotch
 
  -  TVでやってたネタ 
  
 富士宮 おやつコンテスト エントリー数 26 
 エントリーナンバー 12 とんかつ和食店堀うち(ヒレかつサンド) 
 ttp://www.city.fujinomiya.lg.jp/municipal_government/visuf8000001xexd.html 
 
 - 7396 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/03(土) 23:11:08 ID:hosirin334
 
  -  円弧のマエストロは持ってないけどエンコのマエストロなのがグラスワンダーとキタサンブラック 
 エンコのマエストロではないけど円弧のマエストロ持ちなのがスーパークリークと別衣装マヤノ 
 
 - 7397 :雷鳥 ★:2022/09/03(土) 23:12:45 ID:thunder_bird
 
  -  晴れ着覇王も覚醒で持ってなかったっけ 
 
 - 7398 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/09/03(土) 23:13:40 ID:gomu
 
  -  同志? 
 
 - 7399 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 23:14:05 ID:8kIBHRL+0
 
  -  富士宮と言えば富士山本宮浅間大社 
 そして朝霧高原魔界のゲフンゲフンまかいの牧場(おやつコンテストエントリーナンバー26) 
 
 - 7400 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 23:17:01 ID:58PoNBl20
 
  -  手前の道の駅朝霧高原のソフトクリームも美味しいです 
 
 - 7401 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 23:19:26 ID:c39oe0NL0
 
  -  円光のマエストロ?(難聴 
 
 - 7402 :土方 ★:2022/09/03(土) 23:23:56 ID:zuri
 
  -  クリークママとチカラメシにはいつもお世話になってます(^ω~)   最近だと今のイベハヤヒデも便利 
 
 - 7403 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/03(土) 23:33:31 ID:debuff
 
  -  18曲とかどうやって取るねん 
 
 - 7404 :名無しの読者さん:2022/09/03(土) 23:37:16 ID:3rQbMU6W0
 
  -  >>7403 
 わりと取れるだよ。とにかく初期絆の高いサポカを編成してメイクデビュー後くらいまでに友情発動するようにする 
 だいたいジュニアで安定4曲、上振れれば5 
 曲取れる 
 あとはビジュアルの要求ポイント数が多いので、レッスンでビジュアルを温存するようにする。逆にボーカルは積極的に消費していい 
 
 - 7405 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/09/03(土) 23:39:17 ID:gomu
 
  -  >>7403 
 1サイクル4曲取るのが基本 
 シニア前半までに1回だけ3曲の余裕はある 
 シニア12月前までに18曲いけてたら特別ライブ 
  
 友情トレを取りに行くスタイルでわりといけると思うj 
 
 - 7406 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/04(日) 00:04:24 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2499.html 
  
 大淀「提督!解体任務を済ませましょう!」 
 
 - 7407 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 00:04:33 ID:Pw0G9ibH0
 
  -  実家の方には夜にチャルメラ鳴らしながら軽トラがやってきてたなあ 
 
 - 7408 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/09/04(日) 00:09:33 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 7409 :大隅 ★:2022/09/04(日) 00:11:07 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 7410 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 00:12:52 ID:tyae5QRG0
 
  -  うp乙です 
  
 「さあ、艦娘解体ショーの始まりや」 
 
 - 7411 :狩人 ★:2022/09/04(日) 00:21:26 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 7412 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 00:21:55 ID:GubaHez90
 
  -  >>7403 
 ライトハロー入れると極端に取りやすくなるよ 
 一緒に練習すると確率でライブポイント20くれるし(Rでも) 
 ユウジョウトレーニングに参加すると消費体力落ちるし 
 遊びに行くは5回あるが全部体力回復効果があるから極論、一度も休憩しなくても良い可能性もある 
 
 - 7413 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/04(日) 00:35:35 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 7414 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/04(日) 00:38:08 ID:debuff
 
  -  >>7412 
 フレに完凸ライトハロー借りてるけどまだ回数こなしとらんからなかなか勝手が掴めんのよね 
 お出かけ5回で貰える金スキルも悪くないし 
  
 ……そして気付く、もしかして俺、逃げで育成してたバクシンをずっと先行でレースに出してたんか? 
 
 - 7415 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/09/04(日) 00:45:32 ID:gomu
 
  -  >>7414 
 デフォルトは先攻になってる 
 変更しないと逃げにならない 
 
 - 7416 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/04(日) 01:09:20 ID:debuff
 
  -  >>7415 
 チーム編成事に気づいたわw 
 道理でURAファイナル決勝の時に中段から出て来ないと思ったw 
 
 - 7417 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 01:58:57 ID:jVblCaOL0
 
  -  わりとバクシンオー育成の罠よね 
 
 - 7418 :携帯@赤霧 ★:2022/09/04(日) 02:03:02 ID:???
 
  -  まあ、俺も固有発動させやすくするために会長を差しで育成しようとしたときとかにもやらかすことがあるので 
 デフォルト以外で育成するメリットがあるウマ娘育てるときは注意しといたほうがいいかも 
 
 - 7419 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 02:08:34 ID:GubaHez90
 
  -  逃げウマ娘の代名詞みたいなバクシンだけど、ハンデは一杯なんだよなぁ 
 
 - 7420 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 02:09:56 ID:NtVyWwt10
 
  -  藪男VS森憎 
 
 - 7421 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 02:27:21 ID:iJWp71Tv0
 
  -  ライトハローはRでもUGランクいけるから、他の人権サポカない場合そっちを借りたほうがいいような気がする 
 
 - 7422 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 02:36:57 ID:IZugm2ye0
 
  -  ttps://twitter.com/kurotsukira_96/status/1566017386796331008 
 阿賀野型の装甲・・・・?(阿賀野の腹回りを見る) 
 
 - 7423 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 02:51:34 ID:tyae5QRG0
 
  -  >>阿賀野型の装甲 
 ゆるふわ・グラマー・モデル体型・発育ちゅ……もとい将来性抜群と 
 良い意味で揃い踏みじゃないですか 
 
 - 7424 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/04(日) 03:21:25 ID:hosirin334
 
  -  男の子って、こういうのが好きなんでしょ? 
 https://www.youtube.com/watch?v=nIVsXT_bpY4&ab_channel=NEOTECHNOLOGY 
 
 - 7425 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 03:24:04 ID:8gB9wDR90
 
  -  >>7424 
 この仕組み考える人ってすげーな 
 
 - 7426 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 03:51:35 ID:IZugm2ye0
 
  -  元のゲームの出来が良かったのか、単に桃太郎伝説のネームバリューか 
 あとイラストのえのさん? 
  
 ttps://twitter.com/ShojiMasuda/status/1566086726216343552 
 >元はさくまさんの趣味で企画された地味な鉄道ゲーム。このままじゃ売りにくいと、 
 >強引に桃太郎の冠をタイトルにつけた。それが桃太郎伝説の語呂合わせで生まれた 
 >FC版の桃太郎電鉄だ。 
 
 - 7427 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 04:21:18 ID:yejd9y/u0
 
  -  >>7425 
 わりとソースコード書くのに似てんのかなって 
  
 
 - 7428 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 06:47:45 ID:8c4gqz9X0
 
  -  沖縄県全般に台風11号直撃か 以後の進路が日本になるべく直撃しないコースを通って欲しいもんだ 
 
 - 7429 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 07:17:04 ID:a7+TZYtv0
 
  -  ただ逃げバクシンより先行バクシンのが固有発動しやすい気がする 
 
 - 7430 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 07:26:02 ID:rC5cK2In0
 
  -  >>7424 
 レーザー加工はやっぱ綺麗だなぁ… 
 バリが全然無い 
 
 - 7431 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 07:32:17 ID:xbVJi4Zu0
 
  -  >>7424 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=S9Ay0ABdLyU 
  
 うん、大好きさ!(数日前に見た動画 
 
 - 7432 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 07:48:53 ID:DnlCVbAZ0
 
  -  少年時代を経験した男の子はきっと宇宙も好き 
 ttps://nazology.net/archives/114360 
 
 - 7433 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 08:32:16 ID:xI+wOtN1I
 
  -  〉異世界おじさん 
 今どき「スーパー忍」なんてネタふられても・・・ 
 まあこの作品だからなぁ 
 
 - 7434 :土方 ★:2022/09/04(日) 08:59:44 ID:zuri
 
  -  >>7412 
 そう思ってフレンドの完凸ハローさん編成してもライブポイントくれないことのほうが多いとどうしようもないんですよねぇ(棒) 
 先日なんか、一回の編成で3回しか起きませんでした    もうちょっとこう、確率というのを・・・ 
 
 - 7435 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 09:30:21 ID:DnlCVbAZ0
 
  -  これひょっとして、このまーん 
 子供まで産んでおきながら、恋愛観が児童の頃のままなのでは……? 
 ttps://dot.asahi.com/wa/2019090600045.html 
 
 - 7436 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 09:54:39 ID:a7+TZYtv0
 
  -  >>7435 
 浮気するプリンちゃんも含めそういうことするのは精神が10代で止まってるのばっかやで 
 
 - 7437 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 09:59:19 ID:v2HC75VF0
 
  -  ショタコンじゃなくて本人的には同年代って感覚なのか・・・ 
 
 - 7438 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 10:15:02 ID:jVblCaOL0
 
  -  これに育てられる子供が不憫すぎる… 
 
 - 7439 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 10:21:27 ID:8c4gqz9X0
 
  -  子供が不憫過ぎるし、このまま2〜30年経ってもこの嗜好のままだと被害対象が可哀想すぎになるな 
 子供がいないならまだしもアカンでしょ 
 
 - 7440 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/09/04(日) 10:35:08 ID:6SgjoQkT0
 
  -  今足りないもの、道徳、思い遣り、我慢、想像力、責任感。 
 
 - 7441 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 10:46:27 ID:Yt208qab0
 
  -  こういうのって、知的障害やその境界例の場合があるのを 
 仕事柄数多目にしてるからあまり叩く気にならんなあ…… 
 
 - 7442 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 10:58:52 ID:v2HC75VF0
 
  -  >>7441 
 その場合は明らかに重篤な知的障害ある人を何もせずに放置してる家族とかに責任がある案件かなあ。 
 実際に被害者出ちゃってる訳だし。 
 
 - 7443 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 11:21:03 ID:ZQ0sotfA0
 
  -  ギリ健だけど見た目が可愛いから甘やかされちゃったパターンかな 
 色の白いは百難隠すだっけ? 
 
 - 7444 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 11:21:57 ID:Pw0G9ibH0
 
  -  相手の年齢に分別つけてりゃただのエロお姉さんなのにねえ 
 
 - 7445 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 11:25:32 ID:L/6bDVHG0
 
  -  3年前の今日じゃんか 執行猶予後2年残ってるな 
 
 - 7446 :雷鳥 ★:2022/09/04(日) 11:28:46 ID:thunder_bird
 
  -  男女逆だったら……いやよそう 
 
 - 7447 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 11:47:28 ID:f/xN5ame0
 
  -  実際に男女逆だったらTVで大々的にニュースになってる案件だからなぁ… 
 
 - 7448 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/04(日) 11:49:21 ID:scotch
 
  -  男の場合痛みとか身体に負担とかほぼ無いからねえ 
 さらに加害者の側に子供が居たからその世話とかもあって 
 執行猶予なんだろうなって 
 
 - 7449 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/04(日) 12:05:35 ID:scotch
 
  -  肉じゃが!! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FbDHLXPWIAATa8b.jpg 
 
 - 7450 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 12:08:21 ID:L/6bDVHG0
 
  -  もう一息、シャカシャカポテト用だし醤油風粉末とか欲しい感 
 
 - 7451 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 12:12:20 ID:s47bBZ4e0
 
  -  >>7442 
 こういう場合は、見た目明らかなじゃないケースが多い 
 普通に社会で日常生活送れてるレベルで、一見すると分からんし、 
 そもそも個性と障害の境界なんて曖昧なものだもの 
 
 - 7452 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 12:13:42 ID:pO3EoZ960
 
  -  ポテト好きだけどこの2個の内1個は味変的に粉末のやつは欲しくなる 
 
 - 7453 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 12:18:47 ID:ZQ0sotfA0
 
  -  これなんか成立したからまだましですけど通常女から男への強姦って事件として成立しないこと多いらしいですしね 
 「勃って出したんなら合意だろう」というのが罷り通ると聞きます 
  
 触られて擦られたら勃って出ちゃうものなんですけどね、生理現象ですから 
 
 - 7454 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 12:29:01 ID:PfY1FqWe0
 
  -  濡れてたんだから合意だろうってのは通じない不思議! 
 
 - 7455 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/09/04(日) 12:30:16 ID:6SgjoQkT0
 
  -  おかずは肉じゃがよって言われて ¨ ナゲットとフライドポテト ¨ 出されたら 
 絶対にブタを出荷するような目で見返す自信があるわ・・・。 
 
 - 7456 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 12:32:53 ID:f/xN5ame0
 
  -  トリコの世界でなら許されるかもしれないw 
 
 - 7457 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 12:43:22 ID:NtVyWwt10
 
  -  俺以外で受粉する妻(トレントノベルス) 
 
 - 7458 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 12:44:04 ID:pO3EoZ960
 
  -  マックのナゲットとフライドポテトなら「これおかずにしろってマジか?」ってなるがスーパーとかのならまだイケる。 
 それか家で揚げてケチャップと粒マスタードも用意すれば立派なおかずになる 
 
 - 7459 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/04(日) 12:47:35 ID:scotch
 
  -  微妙な味付けの違いだよね 
 マックのにも和風のソースとか付ければおかずになりそう 
 
 - 7460 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 12:48:05 ID:NtVyWwt10
 
  -  純粋な醤油の粉末ではないが、マコーミックのバター醤油粉末はポテトにかけるとウメェ 
 (アマゾンでも売ってる) 
 
 - 7461 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 12:48:07 ID:5VW2ar3h0
 
  -  ttps://twitter.com/koke_2721/status/1565927712773967872?t=65quFCbO9Z4pUaxWEp76oA&s=19 
 な(ry 
 
 - 7462 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/04(日) 12:52:53 ID:scotch
 
  -  楽モバで通信障害で繋がりにくいとか出てたけど、元々の仕様では?って気もwww 
 
 - 7463 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/04(日) 13:16:01 ID:debuff
 
  -  >>7426 
 双六で遊びながら日本の地理を覚えるって感じでゲーム自体も面白かったよ 
 個人的にはカードとかボンビーとか余計な要素がないFC版が一番好きだ 
 
 - 7464 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 13:19:32 ID:ZQ0sotfA0
 
  -  >>7463 
 カードもボンビーもFC桃鉄時代からあったはずですが…… 
 99年でダレて完走できないのはみんな通る道 
 
 - 7465 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 13:21:31 ID:/1GYAZc60
 
  -  桃鉄は地名や地理・特産品覚えるのに丁度いいと思う 
 
 - 7466 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 13:23:36 ID:ZQ0sotfA0
 
  -  今調べたらFC桃鉄って二本あったんだ…… 
 私が言ったのはPCエンジンから移植されたスーパー桃鉄の方ですね 
 
 - 7467 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/04(日) 13:25:55 ID:debuff
 
  -  >>7464 
 カード・貧乏神の登場はPCエンジン(後にFCにも移植)のスーパー桃鉄からよ 
 逆転要素が少なかったせいで早い段階で差がつくとダレる傾向があったのは確かだけど、その分殺伐さはなかった 
 
 - 7468 :バジルールの人:2022/09/04(日) 13:32:24 ID:ytF3j7XRi
 
  -  東海道線が資金プラスの青マスばかりだったのは、実際にドル箱路線だからだしね 
  
 そしてローカル線ほと資金マイナスの赤マスが増える… 
 
 - 7469 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 13:32:56 ID:v2HC75VF0
 
  -  最新作だと3年決戦モードが1時間ぐらいでさっと遊べて良かった。 
 まあ期間が短いせいで一回キングボンビー食らったらまず逆転不可能になるんで、いかに貧乏神を押し付けるかってのが通常プレイ以上に重要になるんだがw 
 
 - 7470 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 13:39:10 ID:+WEloa9O0
 
  -  フェリー航路がほぼ赤マス……あっ(察し 
 
 - 7471 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 13:39:56 ID:TC7x6UvPI
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/afa281d7b7e0754ca6ed690e2a0832c89177c622 
 このボール見て真っ先にウモン爺さんがピンと来たけど、あの爺さん一年戦争でリックドム複数撃墜して、最終的に70代で宇宙海賊。キンケドゥやらザビーネやらからも一目置かれるパイロットで、戦場だと会っちゃいかんタイプの妖怪だということに気付いた  
 
 - 7472 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 13:40:28 ID:zUa+35VD0
 
  -  あれ地味にルートも覚えるの結構デカイと思うんだ 
 路線名しらんけどここ桃鉄だと通れたよな・・・ってなる 
 
 - 7473 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 13:42:48 ID:Pw0G9ibH0
 
  -  信州とか東北とか山のせいでやたら大回りになってるところ多いですしねえ 
 
 - 7474 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 13:48:33 ID:WUZYKskq0
 
  -  するってぇと黄色まみれの房総半島だとかは何なんだ・・・? 
 
 - 7475 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 13:51:38 ID:cvpQjx+M0
 
  -  桃鉄にドカポン、友情を破壊する数々のゲーム…… 
 
 - 7476 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 13:52:36 ID:Pw0G9ibH0
 
  -  ここはスマブラで友情を確かめ合おう 
 
 - 7477 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/04(日) 13:53:06 ID:debuff
 
  -  磯野ー、カルドセプトやろうぜ! 
 
 - 7478 :携帯@赤霧 ★:2022/09/04(日) 13:54:09 ID:???
 
  -  桃鉄のマスの赤青って実際にさくまさんが旅行ときにきつかったところが赤が多いんじゃなかったっけ 
 北海道の北の方とか赤だらけだって? うん 
 
 - 7479 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/09/04(日) 13:55:08 ID:6SgjoQkT0
 
  -  中島〜、ドカポンやろうぜwww 
 
 - 7480 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 13:56:30 ID:YjaXgU0Xi
 
  -  桃鉄はざっくりとした日本の地理と各地の名産品とか産業を覚えるのには良いと思う 
 ボンビーは嫌いだったが 
 
 - 7481 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 13:57:11 ID:ZQ0sotfA0
 
  -  マリオパーティでもいいぞ! 
 
 - 7482 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 13:58:39 ID:pO3EoZ960
 
  -  ドカポンってなんスか?ってマジで最近言われた…実は俺も知らない…(友情破壊ゲーって知識だけ) 
 自分の世代は桃鉄、ゴールデンアイ、スマブラ(64)だったわ 
 
 - 7483 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 14:02:46 ID:/1GYAZc60
 
  -  ドカポンは新作出てないから世代差出るからねー すごろくゲームは一緒なんだが 
 問題なのは自キャラを武器や魔法などで強化して止まったマスにPL居たらバトル仕掛けれて 
 勝ったら装備なり金なり勝利条件アイテムなり「名前」なり自由に出来るからね 
 
 - 7484 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/04(日) 14:03:03 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 今いヤングだから桃鉄もドカポンもマリオパーティもやった事無い 
 
 - 7485 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 14:04:36 ID:/1GYAZc60
 
  -  桃鉄やマリパは知らない相手ともネットでやれるんだからいい時代である 
 
 - 7486 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 14:05:44 ID:WUZYKskq0
 
  -  何?フォーチュンクエストダイスをころがせを知らんだと? 
 まあうんそうね 
 
 - 7487 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 14:07:04 ID:5VW2ar3h0
 
  -  ギャグ漫画…だと…!? 
 ttps://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF09203323010000_68/ 
 
 - 7488 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 14:08:03 ID:/1GYAZc60
 
  -  あとドカポンは悪事もやった方が得になるゲームだからねー 
 (武器や魔法買える店に確立勝負だが盗みに入れて武器や魔法好きなだけかっぱらえる 
 但し自分を狙ってくるクッソ強い賞金稼ぎが野に放たれるが) 
 
 - 7489 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 14:14:22 ID:L/6bDVHG0
 
  -  >>7487 
 北斗の拳イチゴ味とかヴァン・ヘルシングDarknessBloodとかの系統? 
 
 - 7490 :最強の七人 ★:2022/09/04(日) 14:20:49 ID:???
 
  -  賞金稼ぎ・異端審問官は正直どうなんだろうなぁ…… 
 他プレイヤーが賞金首を狙いづらくなっちゃうし 
 
 - 7491 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 14:23:20 ID:tgTtfnSM0
 
  -  >>7486 
 フォーチュンクエストって、角川スニーカーの? 
 (爆弾発言) 
 
 - 7492 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 14:23:24 ID:ia4nWnsH0
 
  -  鍋弾でシカゴドッグという 
 ホットドッグの上にドバっと 
 揚げたてフライドポテトをぶっかけて 
 一緒に食うというのが出てたなあ。 
 
 - 7493 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 14:23:47 ID:/1GYAZc60
 
  -  強奪した武器などで他プレイヤーが勝てないでそのままボコられまくるの 
 避ける処理ですね<賞金稼ぎ 
 ただでさえプレイヤー同士の戦いだと負けると武器奪われたらリスポン直後に 
 再度狙われて勝ち筋無くてまた殺されてのループ可能ですし 
 
 - 7494 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 14:24:35 ID:dFEtIAWJ0
 
  -  マルセイユでも売ってたぞホットドッグにポテトガン詰めするの 
 
 - 7495 :バジルールの人:2022/09/04(日) 14:26:03 ID:ytF3j7XRi
 
  -  カロリーは投げ捨てるもの感 
 
 - 7496 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 14:29:31 ID:Pw0G9ibH0
 
  -  詰め込んで圧縮すれば実質0カロリー 
 
 - 7497 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 14:31:10 ID:Lqo/l0P80
 
  -  生かせサンドイッチマンカロリー0理論 
 
 - 7498 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 14:37:23 ID:nHlpSSTu0
 
  -  認識されなければ実質カロリー0 
 
 - 7499 :バジルールの人:2022/09/04(日) 14:50:25 ID:ytF3j7XRi
 
  -  そして蓄積される、塩分糖分脂肪分 
 
 - 7500 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 14:56:04 ID:qruVN4a50
 
  -  女の子は胸と尻と太ももを重点に脂肪を蓄える力があるのだ…… 
 だからむやみやたらにダイエットするのではなく、きちんと食べて動くのだ…… 
 
 - 7501 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 14:58:43 ID:+WEloa9O0
 
  -  腹<俺も仲間に入れてくれよ〜(ゲス顔 
 
 - 7502 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 14:59:30 ID:yUwIERYE0
 
  -  食って痩せる奴は運動量が半端ない奴か、内臓に病気がある方か、オグリぐらいやろ。 
 
 - 7503 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 15:04:44 ID:IZugm2ye0
 
  -  >>7471 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org37320.jpg 
 
 - 7504 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 15:08:29 ID:zUa+35VD0
 
  -  カロリーの消費先って基礎代謝がほとんどだし 
 週1で運動するだけでもかなり違うからなぁ 
 
 - 7505 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 15:18:04 ID:x8S72/EX0
 
  -  人間飲み食いした分しか増えないし出した分しか減らないという真理 
 
 - 7506 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 15:18:35 ID:8c4gqz9X0
 
  -  ツイのトレンドで2才児あったんで見つかったのかとググったら遠くの海でか 
 不明時に雨が降ってたそうだが、よくもどこにも引っかからっず海まで流れたな 
 
 - 7507 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 15:28:30 ID:o1i8dv+i0
 
  -  まあまってくれ 
 ドカポンは割と最近新作出てるんだ。 
 何故かうたわれるものとコラボって、 
 PS4とうたわれるものの出てないSwitchにも出したんだが。 
  
 ttps://aquaplus.jp/dokapon_up/ 
  
 
 - 7508 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/04(日) 15:29:34 ID:scotch
 
  -  まだ確定はしてないみたいだがもしそうなら 
 大雨で視界悪くて近所探してる内に増水した川でどんどん流されちゃったんだろうなぁ 
 川ってのは降った翌日以降の方が増水する事が多い 
 
 - 7509 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 15:30:41 ID:o1i8dv+i0
 
  -  ちなみに評価は「悪い」 
 
 - 7510 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 15:31:22 ID:x8S72/EX0
 
  -  地理だとコーエーの大航海時代シリーズも有名な港というのは神立地なんだと実感できるな 
 
 - 7511 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 15:36:18 ID:iCeHpde20
 
  -  自分が小六の頃の事を考えると被害者の男児には女神やなあ 
 ウラヤマと言ったらいかんのだろうけど 
 
 - 7512 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 15:46:03 ID:cEP2Pavc0
 
  -  乳幼児に接するするとわかるけど、 
 人類は生まれてから5年間くらいは危険を感じる能力が足りなさすぎる 
 
 - 7513 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 15:52:20 ID:IZugm2ye0
 
  -  ttps://twitter.com/t_features/status/1566228816695291904 
  
 フィギュアーツゼロ新作! 
 『シャンクス&ウタ-ONE PIECE FILM RED Ver.-』! 
  
 ひとのこころはないんかい 
 
 - 7514 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/04(日) 16:05:56 ID:hosirin334
 
  -  8月の投下を見直したら全部同じだった、これはいけません 
 
 - 7515 :大隅 ★:2022/09/04(日) 16:07:23 ID:osumi
 
  -  むしろ同一作品を完結まで連続で、でFA?(・ω・) 
 
 - 7516 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 16:07:28 ID:Dv0m2DrZ0
 
  -  なにがいけないのだろうか 
 
 - 7517 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 16:07:41 ID:zyO+sHsx0
 
  -  ああうん、偽物って形変わらんからなぁ 
 ttps://twitter.com/etoriasan/status/1566063966618472448?t=HNNt3MObcaSkw18t21Mmgw&s=19 
 
 - 7518 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/04(日) 16:09:27 ID:scotch
 
  -  元々は同じ作品を完結まで投下してたでしょ 
 筆が乗ってるならそのまま突っ走れば良いかと 
 
 - 7519 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 16:10:43 ID:ZQ0sotfA0
 
  -  別に無理して作品安価しなくても描きたいものを描いていただければ…… 
 
 - 7520 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 16:12:11 ID:ia4nWnsH0
 
  -  >>7500 
 必要な筋肉つけないと垂れて 
 タプタプするしな。 
 
 - 7521 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/04(日) 16:13:36 ID:hosirin334
 
  -  でも同じのばかりだとオフセがね 
  
  
  
  
  
  
 ダメです(断固 
 
 - 7522 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 16:14:35 ID:ia4nWnsH0
 
  -  カテイイタ分の枯渇? 
 
 - 7523 :大隅 ★:2022/09/04(日) 16:17:00 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`) 
 
 - 7524 :バジルールの人:2022/09/04(日) 16:26:36 ID:pQawarmji
 
  -  対大隅さん用の事前インターセプトw 
 
 - 7525 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 16:26:54 ID:wGnM4GuS0
 
  -  お布施と言えばファンティアの支援 
 好きな作品投下してくれた時に上乗せしたまま戻さず数ヶ月放置しちゃってたんだけど 
 今のめっちゃ面白いからこのままでいこうと思います 
 
 - 7526 :バジルールの人:2022/09/04(日) 16:29:48 ID:pQawarmji
 
  -  わいは自称少年革命家のなんとかポンを思い出した 
 クラファンしたお金では観光と飲み食いしかしていないと指摘されて色々なところから顰蹙買ってるとか 
 
 - 7527 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/04(日) 16:30:42 ID:hosirin334
 
  -  あんな過去の恥を面白いなんて……ウレシイ...ハズカシイ.... 
 
 - 7528 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 16:31:02 ID:o1i8dv+i0
 
  -  ttps://ameblo.jp/nybokujo/entry-12762024792.html 
  
 ネットで調べた半可通が西山さんに突撃して赤っ恥かいたか。 
 放置するとアホが広めてアホが炎上させるからなあ…お疲れ様です。 
 
 - 7529 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 16:31:13 ID:aiqwjv+w0
 
  -  家康は生かして殺さずかな 
 
 - 7530 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 16:31:32 ID:UclUDper0
 
  -  そろそろクラウドファンディングも、名目とかけ離れたことしてるから詐欺だって訴訟起きるんじゃないかなあ 
 
 - 7531 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/04(日) 16:31:34 ID:hosirin334
 
  -  しにます 
 
 - 7532 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 16:34:21 ID:ZQ0sotfA0
 
  -  生きてください 
 
 - 7533 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/04(日) 16:40:18 ID:scotch
 
  -  ☆凛は死んだら☆凛に転生します 
 そして死んだら次はまた☆凛に転生します (火の鳥AA略) 
 
 - 7534 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 16:42:41 ID:IZugm2ye0
 
  -  ttps://twitter.com/bakanihakaten35/status/1565984650430152705 
  
 ・・・・こんなんTwitterとか5ちゃんぐらいにしかいないよね?w 
 
 - 7535 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/04(日) 16:46:55 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症35人 (+3) 死者31人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243 
  
 08/15 23135 23511 29416 27453 27676 25277 24780  計181248    1%↑ 
 08/22 15085 21770 25444 23129 18423 17126 15834  計136811   24%↓ 
 08/29 *9880 14219 15428 14451 12413 12561 *9635  計*88587   35%↓ 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 7536 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 16:46:58 ID:Wy3qMMsA0
 
  -  >>7534 
 まって、公式のセリフ変更ジェネレーターなの? 
 公式がこれやってんの!!? 
 
 - 7537 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 16:52:54 ID:L/6bDVHG0
 
  -  >>7536 
 ttps://twitter.com/zenbutukawarete/status/1299218800605159425 
 台詞はTwitter投稿者本人が入力しただろうが 
 
 - 7538 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 17:02:10 ID:IZugm2ye0
 
  -  修正力っていうか、日本の地形である程度の兵力を配置出来る地形 
 ってのが限定されてしまうからでは 
 
 - 7539 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/04(日) 17:02:32 ID:debuff
 
  -  >>7504 
 ジョジョ四部で康一くんがヘブンズ・ドアーにページ取られまくって翌朝体重が激減してたって話があったけど 
 もしあの能力で「基礎代謝がこれまでの倍になる」とか書き加えられたとしたら生活習慣変えずに激痩せできたりするんだろうかと 
 トニオさんになんとかしてもらう方が早いってのは言わないでw 
 
 - 7540 :バジルールの人:2022/09/04(日) 17:09:43 ID:pQawarmji
 
  -  戦争に適した地形ってのは、余り多くはないからね 
  
 不破郡関ヶ原も、壬申の乱から1600年の徳川家康と石田三成の戦闘まで何度も東西の結節点として戦が起きてる 
 
 - 7541 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 17:18:14 ID:BNIH71dCI
 
  -  だした味噌の補充ヨシ! 
 
 - 7542 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 17:21:15 ID:cEP2Pavc0
 
  -  関が原は地図で見ると面白いくらい東西の要衝だからなあ。 
 
 - 7543 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 17:27:52 ID:BNIH71dCI
 
  -  ノッブ前回もう織田は信玄の時とは違うってイキってたのにw 
 
 - 7544 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 17:28:49 ID:S5beKfZK0
 
  -  >>7543 
 盾あるのが当たり前だったんやろなぁ 
 事ここに及んでどれだけ無惨な扱いしたのか疑問形やし… 
 
 - 7545 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 17:30:14 ID:UclUDper0
 
  -  ノッブとしては、援軍は出してないけど損失補填は出してるから問題なしって気持ちだったんだろうな 
 ここらへんノッブは自分と違って国人に擁立されてる大名って立場がわからないから 
 
 - 7546 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 17:31:53 ID:S5beKfZK0
 
  -  勝頼にとっては威力偵察 
 織田徳川にとっては存亡をかけた総力戦 
 この違いがどう出るか 
 
 - 7547 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 17:33:07 ID:cvpQjx+M0
 
  -  ちゃんと金と物資は十分以上に補填してるから、竹千代も国人衆をちゃんと宥められているやろと思ってるんだろうな…… 
 
 - 7548 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 17:38:32 ID:cEP2Pavc0
 
  -  信長はこの時点では本願寺と絶賛抗争中だし浅井朝倉の処理もせんとあかんし 
 史実でも徳川がボロボロになるまで武田のことは放置してたからなあ。 
 徳川さえ持ってくれれば信長からすると武田と戦う理由マジで無いからなあ 
 
 - 7549 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 17:38:46 ID:ia4nWnsH0
 
  -  ご自慢の騎馬軍団が超縮小状態だから、無理はせんだろ。 
 アレを使われはするだろうけど、無茶な突撃をする理由もないしな。 
 
 - 7550 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 17:40:17 ID:WUZYKskq0
 
  -  stellarisの没落帝国をうっかり覚醒させてしまった感じを思い出す 
 
 - 7551 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 17:44:31 ID:ZQ0sotfA0
 
  -  >>7539 
 トニオさんの料理ならマジで毎週通うわ 
 一食3000円で寝不足肩こり虫歯内臓不調に水虫まで治って味は極上やぞ 
 素材次第でもう立ち上がれなくなった患者のオレンジ大の脳腫瘍まで治るし 
 
 - 7552 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 17:48:10 ID:cvpQjx+M0
 
  -  ともあれ……勝頼の目論見はこれ以上無い位に果たされそうだなこれは 
 本気且つ全力全開のノッブが見られるんだから。 
 
 - 7553 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 17:48:42 ID:kFqV9kq10
 
  -  エル五郎は多分武田負けと見てるんだろうが、新田的には武田崩壊されても困るんだよね… 
 まあ、勝頼頑張れ 
 
 - 7554 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 17:55:35 ID:BNIH71dCI
 
  -  徳川が先陣したら野戦陣地に引きこんではちの巣に出来ないからな 
 勝頼は徳川倒した後に織田の本気(五万の軍と大量の鉄砲)を見て戦わずに帰れてしまうw 
 
 - 7555 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 17:59:15 ID:zUa+35VD0
 
  -  こんだけ警戒しまくってる勝頼は絶対突っ込まんと思うけどなぁ・・・ 
 新田戦でも鉄砲見てるだろうし 
 追撃が捌けるかどうかが分かれ目っぽい気がする 
 
 - 7556 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 18:00:32 ID:tyae5QRG0
 
  -  「『勝つため』に戦う気が無いなら邪魔をするな」ってところか 
  
 ……まあここまで信用を無くしたのは自業自得なんだがw 
 
 - 7557 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 18:03:15 ID:BNIH71dCI
 
  -  勝頼が織田の大軍と野戦陣地見て帰ったら織田は大損だなw 
 畿内にもまだ敵がいるのに武田が来る度に全力で迎撃しないといけないから徳川を犠牲に手を組んだ方がよくなってしまう 
 
 - 7558 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 18:05:36 ID:XPahA5fh0
 
  -  ……合いの手はやはり難しいなあ。 
 作者の方は、やはり合いの手があると嬉しい? 
 勢いのまま書くとキャラをディスり過ぎたり、進行を妨げてしまいそうで悩む。 
 
 - 7559 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 18:05:36 ID:ia4nWnsH0
 
  -  織田の本気を見たら、濃尾にちょっかい出すどころか、 
 対三河戦略も変えざるを得ないかなこれは? 
 
 - 7560 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 18:08:11 ID:L/6bDVHG0
 
  -  >>7558 
 そのための避難所よ 
 
 - 7561 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/04(日) 18:09:17 ID:scotch
 
  -  史実の長篠は武田が引くに引けない状態だったけど 
 今回は織田徳川が引くに引けない状態になってないか?これ 
 
 - 7562 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 18:18:04 ID:zVWYWMi60
 
  -  勝頼的には織田の本気を見た時点で、威力偵察完了で帰ってもいいのかね? 
 
 - 7563 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 18:18:23 ID:s47bBZ4e0
 
  -  ノッブ 「天地魔闘の構え、破って見せる!」 
 勝頼  「とりあえずメラで様子見るか」 
  
 こんな温度差 
 
 - 7564 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 18:18:57 ID:ia4nWnsH0
 
  -  一発ヤッスノップを殴らせろと逆らう有力国人はおらんからな。 
 
 - 7565 :大隅 ★:2022/09/04(日) 18:19:39 ID:osumi
 
  -  何がアレって、勝頼が威力偵察のつもりなんで引き合わないと判断したら撤退に躊躇がないだろうって点がね……。 
 しかも史実と違って戦闘を主張するであろう重臣連中が既にいないから撤退を決断した時点でスムーズに引ける。 
 そして残るは大兵力と兵糧を動員して肩透かしをくらったノッブw 
 ある意味一番厄介な「大山鳴動して鼠一匹」状態で無駄に戦費を浪費するだけになりかねないw 
 
 - 7566 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 18:20:10 ID:S5beKfZK0
 
  -  ちょいと一当てして帰るぐらいの気持ちやろなぁ 
 
 - 7567 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 18:21:03 ID:S5beKfZK0
 
  -  ノッブ、全部持って来ちゃってるからなぁw 
 
 - 7568 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 18:22:46 ID:2iNRrtgA0
 
  -  今回は家臣にも威力偵察ともいってるしなあ 
 余程のことがない限り退くことに躊躇しないでしょ 
 
 - 7569 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 18:24:24 ID:BNIH71dCI
 
  -  ノッブは武田とケリをつけない限り本願寺と戦っていようが松永が謀反しようが武田がヤッスを殴りに行く度に今回の出費を強いられるんだw 
 
 - 7570 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 18:24:46 ID:1B6WCNBX0
 
  -  双方長期戦の構えだけど、ギリワンどうするんだろう。(ついでに足利のメーラーも) 
 
 - 7571 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 18:27:08 ID:zVWYWMi60
 
  -  信長が5万の兵力を長篠に動員してるから、新東名と東海環状使って設楽原を迂回して、 
 空っぽの岐阜を占領すればいいのでは!?(名案) 
 
 - 7572 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 18:39:15 ID:tyae5QRG0
 
  -  エル君もどこまでを想定してるかな 
 信濃の半分を……とは言ってたけど甲斐については何も言ってなかったし 
 
 - 7573 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 18:43:16 ID:ia4nWnsH0
 
  -  エルくんがギリワン含めた畿内情勢煽りすぎた? 
 
 - 7574 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/09/04(日) 18:43:53 ID:gomu
 
  -  どんとこい合いの手現象 
 
 - 7575 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 18:44:27 ID:kFqV9kq10
 
  -  >>7570 
 ギリワンはともかく、メーラーはもう幕府ポイされちゃってるんで… 
 
 - 7576 :大隅 ★:2022/09/04(日) 18:45:43 ID:osumi
 
  -  てか、ココで主力のどれだけを喪ったかでノッブの今後が大きく左右される気が。 
 武田は積極外征を控えつつ戦力再建に励む余地があるけど、ノッブは損耗度合いによっちゃただでさえ安定しない機内がさらにヤバくなるぞコレ。 
 
 - 7577 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 18:47:21 ID:PfY1FqWe0
 
  -  ノブヤボとかなら岐阜から大軍釣り出してる時点で睨み合いしてるだけで相手の兵糧ゴリゴリ削れるやつですなw 
 
 - 7578 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 18:47:35 ID:ia4nWnsH0
 
  -  これは想定してなかった指揮官級の損害が多少武田にあったかな? 
 ノッブヤッスは人的にも金的にも消耗は大きそう。 
 
 - 7579 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 18:48:40 ID:ia4nWnsH0
 
  -  >>7575 
 シュタインベルガーはまだ健在だから…。 
 
 - 7580 :狩人 ★:2022/09/04(日) 18:49:24 ID:???
 
  -  ノッブが一番恐れてるのは徳川が呑まれてそのまま武田が西進することだけど、勝頼君にそもそも地歩固め以上の意思が 
 今の所見えないし双方で勝利条件がずれてるっぽいんだよなあ 
 
 - 7581 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 18:49:30 ID:ya1AesRA0
 
  -  今回引き分けっぽく見えるのは、 
 史実ではここで消える連中が先に碓氷で消えたからだろうか? 
 
 - 7582 :雷鳥 ★:2022/09/04(日) 18:51:01 ID:thunder_bird
 
  -  >>7558 
 合いの手は嬉しい 
 ディスりやヘイトは避難所か梅座だとなお嬉しいです( 'ω' ) 
 
 - 7583 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 18:52:48 ID:XbQ55spK0
 
  -  …これで相対的に「やや」負けってことは 
 ノッブとヤッスの損害も洒落になってなさそうね…。 
 
 - 7584 :土方 ★:2022/09/04(日) 18:55:13 ID:zuri
 
  -  >>7558 
 ないとモロにモチベダダ下がることあるのでいっぱいしてあげて⭐️ 
 
 - 7585 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 18:58:59 ID:tyae5QRG0
 
  -  甲斐信濃と濃尾畿内では人的なものもそれ以外も 
 回復力の差が相当だろうしなぁ…… 
 
 - 7586 :胃薬 ★:2022/09/04(日) 18:59:11 ID:yansu
 
  -  >>7558 
 1145141919810回してあげて 
 
 - 7587 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 19:02:11 ID:Dv0m2DrZ0
 
  -  本スレ7811 
 信綱(シーザー)は昌幸君(エルネスティ)の父やなくて兄やでぇ… 
 
 - 7588 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 19:03:21 ID:XbQ55spK0
 
  -  この時期だともう死んでるよね源五郎くんパッパ 
 
 - 7589 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 19:04:23 ID:ia4nWnsH0
 
  -  だが、ノッブヤッスは武田の統領をこれ以上ないくらい本気にさせた、 
 という事実が発生してるんだよなあ…。 
 
 - 7590 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 19:06:19 ID:zUa+35VD0
 
  -  まぁまさか大将凸ってくるとか普通思わん 
 上杉じゃあるめーしw 
 
 - 7591 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/09/04(日) 19:06:37 ID:6SgjoQkT0
 
  -  取り合えず投下中・・・。 
 あぁ、ストック、ストック・・・。 
 
 - 7592 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 19:09:05 ID:o1i8dv+i0
 
  -  だが実は大将突撃は若い頃のノッブの得意技だ 
 
 - 7593 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/09/04(日) 19:13:14 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
  
 今回から何が選ばれるか全くわからん! 
 
 - 7594 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 19:15:24 ID:ia4nWnsH0
 
  -  尾田相手だと覇気で五万が戦闘不能になってしまうではないかw 
  
 
 - 7595 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 19:16:58 ID:XPahA5fh0
 
  -  わかりました! 
 ありがとうございます!! 
 
 - 7596 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 19:17:13 ID:DRZOLEjp0
 
  -  ウマ娘で競馬見るようになった皆さん 
 アメリカで凄い事が起きてるから見ておいた方がいいぞ 
  
 ttps://youtu.be/iYPCX4S6gSY 
 
 - 7597 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 19:19:11 ID:cvpQjx+M0
 
  -  不幸中の幸いと言うべきなのか、今回の武田は無理な動員はしてない訳だが……それでも大損害だけどな(汗 
 
 - 7598 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 19:19:55 ID:ia4nWnsH0
 
  -  織田が今回の戦費補填で境やシュタインベルガーや比叡山に集ったら、 
 畿内が全く落ち着かなくなるぞ。 
 
 - 7599 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 19:20:33 ID:XbQ55spK0
 
  -  好き勝手しない、忠実な側近候補が消えたのは痛すぎるよな…。 
 
 - 7600 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 19:22:39 ID:yQ7ydQ8a0
 
  -  先代功臣を事故〈〉で無くして次世代が育つ前に、その次世代ががが 
 
 - 7601 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 19:29:12 ID:cvpQjx+M0
 
  -  だがこの長篠の戦いは武田にとって必要だったかどうかという点では必要だったとしか言い様が無いんだよな…… 
 戦わなければ何も知る事が出来なかった。 
 
 - 7602 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 19:30:12 ID:C2K3SBFQ0
 
  -  は?次世代の親衛騎団と引き換えに8000道連れ?は???? 
 2万のうちの本陣寄騎のみでか!?戦力差どんだけだよ…… 
 
 - 7603 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 19:30:51 ID:dOUK7nGc0
 
  -  武田は東海道の海の交易でどれだけ財源補填できるかになってきそうだな。のっぶはこんだけ金使って破産しない? 
 
 - 7604 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 19:31:04 ID:S5beKfZK0
 
  -  ここで死戦ってのを学ぶ必要はあったよな(勝頼) 
 
 - 7605 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 19:31:19 ID:XbQ55spK0
 
  -  織田徳川犠牲8000の内訳次第だな、ネームドが道連れにされてないなら、武田の損害の方が圧倒的にしか見えないが…。 
 
 - 7606 :スキマ産業 ★:2022/09/04(日) 19:31:19 ID:spam
 
  -  家康の総戦力がほぼ死んだ 
 そろそろ地元国人のヒャッハー気にしないといけないレベル 
 「人工は財産」 
 
 - 7607 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 19:32:26 ID:Pw0G9ibH0
 
  -  もしかしたら面倒くさい三河国人もシュレッダー出来たかもしれない<ヤッス 
 
 - 7608 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 19:32:42 ID:zUa+35VD0
 
  -  史実だと深追いしたアホ以外に被害無いんだよなここ 
  
 織田の軍主体ってことは被害は金で雇った兵中心になってんのかな 
 まぁ洒落にならん金額吹っ飛んだろうけど 
 
 - 7609 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 19:34:24 ID:S5beKfZK0
 
  -  >>7607 
 国人衆「ウチの当主を犬死させたな!(ザシュッ!」 
 を平気でやるのが三河武士なんやで… 
 
 - 7610 :スキマ産業 ★:2022/09/04(日) 19:35:15 ID:spam
 
  -  織田:桶狭間・金ケ崎を含めて「勝負どころで全ツッパしないと死」「油断すると死ぬ」「だいたい消費残機はお気に入り」の経験持ち 
 徳川;そもそも主な戦績が「自分より強いやつに噛み付いてわからせられる」 
  
 武田:なにげに「敗北」を知ってる奴らがいない(一番知ってたクルセイダーズであれば引き際で一斉に引いたと思われる) 
 
 - 7611 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 19:35:26 ID:C2K3SBFQ0
 
  -  しかし、織田徳川連合軍も吶喊命令出してるわけだからなぁ…… 
 最悪の場合、ガチ死兵モードで逆吶喊かました勝頼親衛騎団とノッブ&ヤッス本陣寄騎の壮絶なノーガードデスマッチやぞ 
 
 - 7612 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/04(日) 19:36:03 ID:scotch
 
  -  武田の新領主6000 VS 織田徳川の先鋒8000 
 どっちがダメージでかいかなぁ 
 
 - 7613 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 19:36:09 ID:S5beKfZK0
 
  -  織田から鉄砲ロストとかアカン… 
 
 - 7614 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 19:36:17 ID:XbQ55spK0
 
  -  のっぶも大ダメージくらってた! 
 
 - 7615 :赤霧 ★:2022/09/04(日) 19:36:34 ID:???
 
  -  >>7601 
 というか、勝頼はここで信長を知るつもりだったわけで。一方信長と家康はここで武田との勝負を決める決戦のつもりだった。 
 この差だよなあ 
 
 - 7616 :スキマ産業 ★:2022/09/04(日) 19:38:40 ID:spam
 
  -  雑賀お買い上げで行けるか…? 
 一番きつそうなの「鉄砲に慣れた馬」だぞたぶん物資的には 
 
 - 7617 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 19:39:36 ID:Ou1PSbap0
 
  -  戦国の終わり方が変わりかねないやつ 
 
 - 7618 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 19:40:10 ID:C2K3SBFQ0
 
  -  3000のよく訓練されたフゥーハハハハァァーな鉄砲隊の皆さん&指揮官がログアウトしちゃったー(白目) 
  
 武田の戦略的喪失:次世代親衛寄騎ほぼ全滅 
 織田の政戦両略的損失:鉄砲運用のライトスタッフ消滅、最悪それプラス親衛寄騎に損害 
  
 まあうん、なるほど確かに負けよりの引き分けではある 
 
 - 7619 :スキマ産業 ★:2022/09/04(日) 19:40:42 ID:spam
 
  -  Q おそらくこの時点で織田家の最大の相手は? 
 A 本願寺の下間頼廉率いる激強一向宗 
 
 - 7620 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 19:40:49 ID:dOUK7nGc0
 
  -  尚、武田と互角の新田、飢え過ぎが健在な模様。マジでどーなるんだコレ 
 
 - 7621 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 19:41:17 ID:S5beKfZK0
 
  -  日ノ本の内戦クッソ長引きそう 
 
 - 7622 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/04(日) 19:43:28 ID:scotch
 
  -  鉄砲の前線指揮官とか、佐々とか原田とか滝川辺りも全滅かな? 
 
 - 7623 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 19:44:26 ID:Pw0G9ibH0
 
  -  鉄砲隊責任者のみっちーや藤孝を処してしまうと再建出来ねえしなあw<我慢 
 
 - 7624 :スキマ産業 ★:2022/09/04(日) 19:44:35 ID:spam
 
  -  あ雑賀根来の鉄砲衆の価値が瀑上がりする 
 
 - 7625 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 19:48:12 ID:S5beKfZK0
 
  -  回収しても修理必要だろうし、使える人間育て直しだし… 
 大変だわこれ 
 
 - 7626 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 19:48:54 ID:AIafXj8w0
 
  -  へたすりゃ南蛮襲来に絶えられんぞこれ 
 
 - 7627 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 19:49:52 ID:C2K3SBFQ0
 
  -  状況的に 
 ・吶喊してくる織田徳川連合軍に勝頼親衛騎団が不退転の覚悟で応戦、がっぷり四つのノーガードデスマッチ 
 ・吶喊に遅れた、もしくは元より対象外だった鉄砲隊を乱戦状態で遊兵化していた騎馬隊が強襲 
 ・重武装(目方的な意味で)などもあって逃げるに逃げられなかった鉄砲隊、無慈悲な壊滅 
 ・勝頼親衛騎団、連合軍8000を道連れに玉砕 
 こんな感じ? 
 
 - 7628 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 19:50:23 ID:Pw0G9ibH0
 
  -  二次大戦でいうと、真珠湾で参加空母が全部沈んだくらいのダメージだろうか 
 
 - 7629 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 19:51:54 ID:dOUK7nGc0
 
  -  月間空母は酷いと思うんですよ米帝さん! 後、拮抗してる所に想定外の戦力として参戦して天秤を傾けるエンタープライズ! 
 
 - 7630 :スキマ産業 ★:2022/09/04(日) 19:52:28 ID:spam
 
  -  んー・・・? 
 毛利 赤松がふたしてる上に限界 
 浅井朝倉 乙済 
 本願寺 あれ基本攻勢にでない 
  
 上杉 
 
 - 7631 :雷鳥 ★:2022/09/04(日) 19:52:41 ID:thunder_bird
 
  -  ライフルラッシュ失敗とかいやーキツイっす 
 
 - 7632 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 19:53:03 ID:1B6WCNBX0
 
  -  それなら、空母は大破したけど残ってるが、艦載機と搭乗員が全滅してる状態では。 
 
 - 7633 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 19:54:14 ID:L/6bDVHG0
 
  -  米軍がフィリピンに上陸したら日本が核攻撃してきたぐらいのダメージだと思う 
 
 - 7634 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/04(日) 19:59:41 ID:hosirin334
 
  -  昌幸くんが胡散臭い草刈正雄になるのは何時の事やら 
 
 - 7635 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 20:02:31 ID:UGTrtWJo0
 
  -  変わったら 
 レスが戻しての一色に染まりそう 
 
 - 7636 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 20:03:40 ID:C2K3SBFQ0
 
  -  もういっそ永世終身合法ショット・ウェポン(ショタのすがた)でいいのでは? 
 
 - 7637 :狩人 ★:2022/09/04(日) 20:04:50 ID:???
 
  -  投下にごわ 
 
 - 7638 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 20:05:33 ID:kFqV9kq10
 
  -  AAに騙されてるけど、もうアラサーですよね? 
 
 - 7639 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 20:09:58 ID:+TSsRPzU0
 
  -  なんてこった 
 うさん臭さが付いてしまう 
 
 - 7640 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 20:14:00 ID:IZugm2ye0
 
  -  【シンデレラ】TVアニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ U149」ティザービジュアル&ティザーサイト公開! 
 ttps://twitter.com/imas_official/status/1566362118181425152 
  
 あーいけませんいけませんおまわりさんがかろうししちゃう 
  
 
 - 7641 :土方 ★:2022/09/04(日) 20:15:30 ID:zuri
 
  -  良かった、小春はハブられてなかった・・・ちゃんと出番あるようならヨシッ! 
 
 - 7642 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 20:16:30 ID:dOUK7nGc0
 
  -  エルは異世界に来た部分はショットに近いけどあの頃だと近いのはシロッコだから…w 
 
 - 7643 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/04(日) 20:18:11 ID:hosirin334
 
  -   
  
    .___00 
    .|           ._.. -'' ~_ 
    .|_厂    _.. -'' ~     _)  ご お. ご お 
    .__..._.. -'' ~   ___00  _)  ざ は. ざ は 
 _..-└┘/7     .| .   __)   い よ い よ 
    <ノ       |_厂_. - ' __)  ま │ ま │ 
          _.. -.__      __)  │   │ 
      _.. -'' ~  └┘/7   __).  │   │ 
 _.. -'' ~        <ノ   .__). す   す 
    |      、._ノし/ _     __)..!    ! 
    |      _)r'⌒'.E、ヽ    /⌒Y⌒Y⌒Y⌒ 
    |   、._ノし/  ,--、く:ヽ    .|        | 
    |   _)r'⌒' i{: : : } 〉:.:〉   |        | 
    |    そ    ゞ-ノ⌒7.    |        | 
    |     _ ,イヾ: : : : l     | _..(: :\  l 
    |     .(: : :.): }: :.\: : l =武.| 了ヽ:.:〉. | 
    | ◎  _{三ヲ:.ノ: :/7:/⌒ヽ ミ〉-、レ/ヽ, l 
    |  .,イ{{: : :.:ヽト(ー')ト-- イ ii\/ヾ、: : l.l 
    | ./: :{:.{{: : : ∧/:./:.>-<、__ir、{: : : : ヾ、:ll 
    |/: :/}:.ヾ、: :ト、:ヾ{∧ヾ、: : : ド、}: /: : : :}}:ll 
   /: :/  >=弋木 ゝ'/: :}: : ヾ、: l__)ノ/7==i={.l..- ~ 
   ムイ  /: :/: : {ヨ: :/: :/_:_:_:_:}}ノ/://: : : :}:.| 
   くjJ  ヽく: : : ヲ/:/: ||: : i: :}>//_:_:_:_/イ 
    |   |: : l: ̄/7k'/、: :||: : l: :l {: : : : /: : : :l 
 _.. -.|   }: :.ll: ム': :ノ:.:.:.~:||不:~:}.}: : : 人: : : { 
    |_.. -.ト-イi: : :./ヽ: : : /〈: : :/ ヾ_:_:} ト-イ 
 _..-.~   l::::::l lー:::{ .ト―〈 }--{  |::::;イ l::::::l 
 
 - 7644 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 20:18:43 ID:UclUDper0
 
  -  草刈正雄に変わるなら、疱瘡にかかって包帯巻になってから変われば見事なギャグですみますねww 
 
 - 7645 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 20:19:16 ID:WWI2WpHli
 
  -  取り敢えず、織田・徳川が「俺ら武田に勝ったど〜!」的に調子に乗ったら間違い無く軍神襲来が起きるなw 
 
 - 7646 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 20:20:41 ID:SVbBBzV90
 
  -  同志www 
 
 - 7647 :手抜き〇 ★:2022/09/04(日) 20:22:47 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7648 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 20:23:34 ID:UclUDper0
 
  -  まあ、見るからにロリばっかりだしね 
 
 - 7649 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 20:25:32 ID:Ou1PSbap0
 
  -  歳取ってこの絵が選りすぐりの猛者共にしか見えなくなってきたんよ 
 
 - 7650 :スキマ産業 ★:2022/09/04(日) 20:25:37 ID:spam
 
  -  へんたいふしんしゃさんめ 
 
 - 7651 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 20:27:33 ID:cXHb3Ros0
 
  -  >>7601 
 ただ・・・この一戦でジョル頼には一切の油断はなくなるだろうな 
 油断はなくとも家臣の損失がシャレにならんが・・・ 
 
 - 7652 :バーニィ ★:2022/09/04(日) 20:28:59 ID:zaku
 
  -  とりあえずこの中で小春ちゃんは声実装確定だねー 
 他の声無しの子はどうなるかな 
 
 - 7653 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 20:37:20 ID:M9wbGQ7E0
 
  -  ただ、「U-149」ってタイトルはアニメ化するにしても、 
 もうちょっと何とかならなかったのかなとか。 
 
 - 7654 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 20:38:58 ID:xbVJi4Zu0
 
  -  >>7510 
 大航海時代2はやりこんだなあ。10周はしたんじゃなかろうか(主人公6人なので少なくとも6ルートはやったことに) 
 大航海時代オンラインもやったんだけど、あれ14世紀から18世紀くらいまでの人物や船舶をぶち込んで闇鍋になってしまったのが… 
 始めたばっかりの新人がバルシャでひーひー言ってる横を、戦列艦やティークリッパーが追い抜いていくカオス空間 
 
 - 7655 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 20:39:59 ID:UclUDper0
 
  -  どういう意味なの?<U-149 
 
 - 7656 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 20:41:27 ID:xbVJi4Zu0
 
  -  アンダー149センチ(身長)って意味じゃなかったっけ 
 
 - 7657 :雷鳥 ★:2022/09/04(日) 20:41:39 ID:thunder_bird
 
  -  多分身長…… 
 
 - 7658 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 20:41:50 ID:IZugm2ye0
 
  -  >>7655 
 身長149cm未満(UNDER) 
 じゃなかったっけ 
 
 - 7659 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 20:43:20 ID:UclUDper0
 
  -  サンクス 
 完璧にポリスメン案件じゃないですかーwww 
 
 - 7660 :スキマ産業 ★:2022/09/04(日) 20:43:31 ID:spam
 
  -  つまりコイツラの隣にたわわのアイちゃんが並んでも 
 (身体測定時148 
 
 - 7661 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 20:49:54 ID:JpGUjfNc0
 
  -  年齢が【いけませんハズレさん】な上で149以下だぞ? 
 
 - 7662 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 20:49:59 ID:YjaXgU0Xi
 
  -  U149と言いつつ学年的にもJSまでっぽいんだが、古賀小春が謎なんだよな 
 四月一日生まれの12歳なので普通だと中学生 
 
 - 7663 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 20:52:46 ID:Ie9QtMe6i
 
  -  >>7654 
 あとリアルに移動に時間がかかりすぎるのよね 
 欧州からインドまで行って帰るのに2時間はかかってまして東アジアまで往復となると… 
 
 - 7664 :スキマ産業 ★:2022/09/04(日) 20:53:17 ID:spam
 
  -  ああそうか 
 カワイイボクと142'sの方と微妙に混じってたんだ 
 
 - 7665 :土方 ★:2022/09/04(日) 20:56:23 ID:zuri
 
  -  >>7659 
 なぁに、身長150p以上あるJSもちゃんとおりますので(小声 
 
 - 7666 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 20:56:26 ID:vkunLmgU0
 
  -  初代の頃から年齢は細かく気にしたらいけないと決まってる 
 誕生日を基準にすると絶対に矛盾が出るからな 
 
 - 7667 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 20:57:52 ID:tyae5QRG0
 
  -  しかし鎌倉殿はまたクズいまんさんが増えるのか…… 
 
 - 7668 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 20:59:19 ID:SbMgEA6z0
 
  -  戦国もので天下統一まではやれても、鎖国せず日本の世界進出までリアルに描ききれた作品はほぼ皆無 
 当時の東南アジア、オセアニア、南北米大陸西岸、蝦夷樺太千島の情勢に日本の造船能力、航海能力まできちんと調べてとか無理ゲー 
 いくつかあるけどどれもなろうっぽくなる 
 じゃあ数千か数万の兵力で台湾、フィリピン制圧してたオランダ、スペインはなんなんよって書かれるとなあ 
 
 - 7669 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 21:00:52 ID:UclUDper0
 
  -  そこらへんは支配の感覚が、日本と欧州で違うせいもあるんだろうね 
 
 - 7670 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 21:04:05 ID:dOUK7nGc0
 
  -  日本というかアジアは中華の所為で塗り絵だったのもあるんじゃないかなと思う。 
 あっちはやたらブリカスが勢力均衡! 勢力均衡! とかいいつつちょっかい出してくるし 
 
 - 7671 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 21:05:55 ID:Ie9QtMe6i
 
  -  狙われた土地に欧州式の石造りの要塞を建てられたらもう少人数の駐在員でも難攻不落になってアウトなんだっけ 
 
 - 7672 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 21:10:01 ID:+WEloa9O0
 
  -  城ヶ崎莉嘉ちゃんあたりも12歳でJSだったはずなので、そのあたりの時空のねじれは気にしないが吉。 
  
 なおコミヤカホ 
 
 - 7673 :バーニィ ★:2022/09/04(日) 21:10:49 ID:zaku
 
  -  >>7659 
 その条件下で完全に合法な若葉さんもいるので・・・うんw 
 
 - 7674 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 21:16:23 ID:xbVJi4Zu0
 
  -  >>7668 
 南瞑死闘編に続く 
  
 冗談はさておき、なろう小説なら結構、書ききったものはあるんだけどなー。 
 甲殻類氏の「日本合藩国物語」や「大洋の帝国」、「今年は幕歴417年です!(ソヴィエト幕府というパワーワードが爆誕した作品である)、 
 扶桑かつみ氏の作品(実験的要素の仮想戦記が多い。今は悪役令嬢ものを執筆中)とか、ちらほらあるね。 
 
 - 7675 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 21:20:46 ID:YjaXgU0Xi
 
  -  >>7672 
 その子はJC1年 
 
 - 7676 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 21:25:26 ID:+WEloa9O0
 
  -  >>7675 
 あれ、そうだっけ? と思って調べたら、12歳の中で唯一のJCだった。 
 莉嘉ちゃんの学年が変だという話題だけ覚えてて逆に覚えてたんだな。失礼。 
  
 ttps://i.gyazo.com/01bf04301a8453486503731b489857ac.png 
 
 - 7677 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 21:27:05 ID:SbMgEA6z0
 
  -  いまは木村吉清転生を読んでて樺太台湾ルソンを奥州の一大名がホイホイ植民地にしてるの読んでるけどやっぱなろうっぽく見えちゃうんだよな 
 ただ欧州人が一年近い航海を経てわずかな人数で制圧統治してたんなら、それより近い日本人が出来へんの?って言われるとうーん 
 
 - 7678 :ハ:2022/09/04(日) 21:28:30 ID:rhn8293n0
 
  -  無実です(´・ω・`) 
 
 - 7679 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 21:31:14 ID:s47bBZ4e0
 
  -  欧州の植民地支配はイギリスに限らず間接支配が基本 
 つまり少数の、けれど強大な戦力を持つ部隊で拠点を設け、その武力を背景に上から2,3番目くらいの勢力に肩入れして、間接支配していく 
  
 なんで、ケッコーまけて追い出されることもある。 
 まあ、内燃機関以降は本格的な制圧に乗り出すんだが 
 
 - 7680 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/09/04(日) 21:38:35 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は42票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 
 - 7681 :雷鳥 ★:2022/09/04(日) 21:41:00 ID:thunder_bird
 
  -  バウンティ号の反乱とかあったなぁ 
 投下します 
 
 - 7682 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 21:43:24 ID:xbVJi4Zu0
 
  -  >>7679 
 ルワンダなんかそうでしたね。 
 ベルギーが植民地にして、少数のツチ族に多数派のフツ族を支配させた。 
 
 - 7683 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 21:54:24 ID:SbMgEA6z0
 
  -  ドレイク方程式の人亡くなってた 
 つか生きてたんか 
 古典SFでもホイホイ名前出てくる人だから 
 
 - 7684 :すじん ★:2022/09/04(日) 22:07:11 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 7685 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 22:39:20 ID:Pw0G9ibH0
 
  -  DASHで紹介されてから安納芋が店に並んでるの見るようになったなあ 
 まえから有ったのに気が付かなかったのかもだが 
 
 - 7686 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 22:39:27 ID:IZugm2ye0
 
  -  干し芋芸もここまで来ると一芸だなw 
 ttps://twitter.com/yashi09/status/1566392320961875971 
 
 - 7687 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 22:40:26 ID:IZugm2ye0
 
  -  密芋は柔らかすぎて食べにくいから焼き芋で使いたくないなって 
 
 - 7688 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 22:46:08 ID:1CIi0PvB0
 
  -  蜜芋は旨いんだけどちょっとくどいのと手ェベッタベタになるのがな 後昔のポコポコしたのも好きなんだが駆逐されてしまった 
 
 - 7689 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 22:46:37 ID:kbg8iA/k0
 
  -  良かった出発前に芋を買い占める金剛さんはいなかったんだ 
 
 - 7690 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 22:49:54 ID:/1GYAZc60
 
  -  台湾だか香港だと石焼き芋用の鍋とかよく売れてるらしい(日本産のサツマイモもよく売れるとかなんとか) 
 
 - 7691 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/04(日) 22:50:37 ID:debuff
 
  -  近くのスーパーだと紅はるかの小さくて普通のとこだと売り物にならないようなやつが100円くらいで売られてるな 
 軽く摘まむのに丁度いい 
 
 - 7692 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 22:53:56 ID:mz3JyB+00
 
  -  焼き芋はパサパサなやつをバターつけて食べるデブ一直線なのが好き 
 
 - 7693 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 23:00:59 ID:/1GYAZc60
 
  -  ジャガイモにしろサツマイモにしろ大きさ不揃いでも使い道色々あるから個人的には 
 どっちも入ってる方が好き(こじゃがの素揚げや小さいサツマイモでの芋ご飯) 
 
 - 7694 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 23:03:08 ID:Pw0G9ibH0
 
  -  銀の匙だと規格外な小さい芋を丸ごと揚げて食ってたっけか 
 
 - 7695 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 23:04:35 ID:Pw0G9ibH0
 
  -  ふと思ったが石焼き芋の設備でじゃがバタもいけるんでは… 
 
 - 7696 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 23:07:39 ID:S5beKfZK0
 
  -  >>7695 
 その昔、屋台の石焼き芋全盛の頃はのう 
 サツマイモもジャガイモも売っておったのじゃ… 
 
 - 7697 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 23:08:19 ID:k5I1drMt0
 
  -  焼きトウモロコシも売ってたなぁ、塾帰りに食ってたわ 
 
 - 7698 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 23:09:33 ID:GubaHez90
 
  -  イカも打っていたが、匂いが移るのがなぁ 
 
 - 7699 :狩人 ★:2022/09/04(日) 23:09:43 ID:???
 
  -  投下終了にごわ 
 
 - 7700 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 23:10:46 ID:2iNRrtgA0
 
  -  >>7696 
 夏場はわらび餅になるんだよな 
 三十年近くみてないけど 
 
 - 7701 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 23:11:49 ID:Pw0G9ibH0
 
  -  冷やし飴とかも売ってたなあ<わらび餅屋台 
 
 - 7702 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/04(日) 23:14:03 ID:debuff
 
  -  中山峠の揚げ芋が好きだったな 
 
 - 7703 :携帯@胃薬 ★:2022/09/04(日) 23:27:50 ID:yansu
 
  -  ユウキチャン 
 ttps://twitter.com/shikei/status/1566432592361951233?t=nkiPemc4pRp_gNuW4tFxaw&s=19 
 
 - 7704 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 23:36:06 ID:J/Ax5BIJ0
 
  -  石焼き芋の節つけて宣伝する声が外国人にはなんか宗教的な音楽に聞こえるらしいと少し前にわだいになってましたね 
 ttps://togetter.com/li/1675575 ttps://togetter.com/li/1675611 
 
 - 7705 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 23:41:18 ID:ZQ0sotfA0
 
  -  >>7704 
 礼拝に讃美歌ってつきものですからね 
 韻を踏んでリズムをつけると覚えやすいですし 
 
 - 7706 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/09/04(日) 23:45:24 ID:gomu
 
  -  アメリカだと街宣車が法律でNGだから 
 石焼き芋流せないと思う 
 
 - 7707 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 23:47:38 ID:Pw0G9ibH0
 
  -  アイスクリームの移動販売車は子供向けみたいなBGM鳴らしてましたな 
 
 - 7708 :名無しの読者さん:2022/09/04(日) 23:51:51 ID:ZQ0sotfA0
 
  -  アメリカだとああいう移動販売車はおとなしめのチャイムみたいなのが精々じゃないっすかね 
 それか手押しワゴンでやるか 
 
 - 7709 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 00:03:27 ID:3nTfig33i
 
  -  プリマドールは案の定keyお得意のほらきた展開だったが 
 またcv楠木ともりロボのバニーが観れたのは良かった 
 
 - 7710 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/05(月) 00:03:43 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2500.html 
  
 バブルの事はscotch氏が詳しいと思うよ 
 
 - 7711 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 00:04:17 ID:2CH6x1F+0
 
  -  同志乙です 
 
 - 7712 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/05(月) 00:04:48 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 7713 :大隅 ★:2022/09/05(月) 00:07:00 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 7714 :狩人 ★:2022/09/05(月) 00:07:44 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 7715 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/05(月) 00:09:36 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) !?!?!?!? (今いヤングなのにっ!!) 
 
 - 7716 :大隅 ★:2022/09/05(月) 00:11:28 ID:osumi
 
  -  (バブル時期の主力世代でしょ???) 
 
 - 7717 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 00:13:17 ID:+9cENL+m0
 
  -  玄関が暗くてお客の靴がわからない女中さんの手元を照らしてあげるバブル紳士 
 
 - 7718 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 00:13:40 ID:be6/LVPu0
 
  -  同志乙です。 
 Scotchさんは全盛期の藤山一郎、林伊佐緒をリアルタイムで見た世代だから… 
 
 - 7719 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/05(月) 00:29:16 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 何故私のカラオケの持ち歌を知っている!?!?! 
 (酒は涙か溜息か・青い山脈) 
 
 - 7720 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 00:31:00 ID:4MZqmTux0
 
  -  カラオケ暫く行けてねぇなぁ…温泉も… 
 
 - 7721 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 00:31:43 ID:5byLo+Xh0
 
  -  たしか鈴木商店の株が紙切れになって大損したんですよね 
 
 - 7722 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/05(月) 00:35:14 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 月月火水木金金が持ち歌の奴はコロナ禍で死んでもうた 
          遺族が年賀状頼りに知らせてくれたのは数か月後だった 
 
 - 7723 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 00:36:50 ID:+9cENL+m0
 
  -  年賀状ってめんどいけどこういう時に役立つんですよねえ 
 
 - 7724 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 00:37:16 ID:oHA8fFdMi
 
  -  >>7721 
 流石にそれは一世紀前の話だべ 
 
 - 7725 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/05(月) 00:39:40 ID:scotch
 
  -  つーか鈴木商店って上場してたっけ? 
 
 - 7726 :スキマ産業 ★:2022/09/05(月) 00:42:35 ID:spam
 
  -  ルビーの指環って70年代と思いきや80年代だったでござる 
  
 ビリー・バンバンは運営大困惑だったろうなあ 
 
 - 7727 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/05(月) 00:45:36 ID:scotch
 
  -  中学生の子供の催しに行ったら中学生が 
 生まれる前に作られ今も色あせぬ名曲って天体観測歌われて 
 色んな意味で衝撃を受けたって記事が先日あったなぁ 
 
 - 7728 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 00:45:46 ID:9nDsAywu0
 
  -  我が良き友よとかその辺が刺さる世代か? 
 
 - 7729 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 00:46:48 ID:+9cENL+m0
 
  -  レトロゲー動画を見たらPS3のACFAだったという衝撃が 
 
 - 7730 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 00:50:36 ID:oHA8fFdMi
 
  -  おじいちゃん「れんたるびでお」ってなあに?映画って配信で見るものじゃないの? 
 
 - 7731 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/05(月) 00:50:50 ID:scotch
 
  -  10年ほど前に、新しい歌を歌えと言われてキルミーベイベー歌ったら 
 気が狂ったかと思ったと言われたでござる 
 
 - 7732 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 00:52:08 ID:+9cENL+m0
 
  -  キルミーベイベーは死んだんだ… 
 
 - 7733 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 00:52:26 ID:4MZqmTux0
 
  -  20年近く前職場の忘年会でシャネルズ歌って以来年齢詐称疑惑を持たれている… 
 
 - 7734 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 00:53:33 ID:ef5CUC600
 
  -  とりあえず、男中心の会社じゃ日本ブレイク工業社歌歌っとけば大丈夫 
 
 - 7735 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 00:54:19 ID:+9cENL+m0
 
  -  JKの間でQUEENがはやったのはいつだっけか 
 
 - 7736 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/05(月) 00:56:54 ID:scotch
 
  -  いすずのトラックじゃないのか 
 
 - 7737 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 00:59:54 ID:+9cENL+m0
 
  -  これかな 
 ttps://twitter.com/Toshizoo_wanko/status/1566194431161536512 
 
 - 7738 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/05(月) 01:09:44 ID:scotch
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=pINjR46Jgg0 
 
 - 7739 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 01:16:05 ID:be6/LVPu0
 
  -  >>7722 
 確か初代五右衛門の中の人こと、井上真樹夫氏もカラオケの持ち歌は「暁に祈る」だったそうで。 
 藤山さんは戦地まで慰問へ頻繁に趣き、終戦後捕虜になった後も連合軍相手に歌ってのけたんですよねえ。 
 
 - 7740 :大隅 ★:2022/09/05(月) 01:17:41 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)持ち歌? 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=1-DoGetJ3Ns 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=ane5cqGb9XY 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=fFJYSHnMM6Q 
 
 - 7741 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 01:31:05 ID:5+kgh+ms0
 
  -  まあ一昨年くらいはアラフォーくらいのおっさんが米津玄師のlemonカラオケで歌うの流行ったし逆のベクトルもわりとあるかなって 
 
 - 7742 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 01:32:53 ID:be6/LVPu0
 
  -  おー、この海をゆく。旧バージョンですかあ…こっちも味があるんですよね。 
 掃海隊員の歌も好きです。 
 
 - 7743 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 01:53:14 ID:n+z2VEp+0
 
  -  セイちゃんの釣り好きは何でだろうと考察してる人たち 
  
 ttps://twitter.com/pyoittotaro/status/1566366568271216640 
  
 ……それは考察ではなく答え合わせでは無いだろうか。 
 
 - 7744 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 01:57:07 ID:5+kgh+ms0
 
  -  考察談義にしれっと混ざるオーナーさん 
 
 - 7745 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 02:21:04 ID:be6/LVPu0
 
  -  今、つべで旧国鉄機関士のおじいちゃんにぶっつけ本番で、 
 蒸気機関車のシミュレーターを運転してもらったというのを見てるんですが… 
 あの時代の技能職の人ってのは本当に凄いですねえ。 
 
 - 7746 :スキマ産業 ★:2022/09/05(月) 02:21:30 ID:spam
 
  -  だってこのもとのほうが実のお子さんだもの(確か長女(だったかな? 
 
 - 7747 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 02:30:31 ID:be6/LVPu0
 
  -  終戦当時に満州にいて、シベリア抑留ってあたり大正生まれの人だ… 
 戦争が終わり、復興から高度経済成長を支えた人なんだなあ。 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=rO9_8V6zsPA 
 
 - 7748 :スキマ産業 ★:2022/09/05(月) 03:15:49 ID:spam
 
  -  バカ「FGOでやっとフレ申請来たのはいいんだけどさー 
     喜んだろ思ったら星1 礼儀ってもの知らないの? 
     マスレベ160以上 全員星5宝具5スキルマ 鯖レベル120金フォウマ希望」 
  
 という大変香ばしい結婚相談所で年収1億を募集するアラフォー並みのネタツイをみて笑っている 
 なお星1はアーラシュとバニヤン 
 
 - 7749 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 03:34:39 ID:8+3591kZ0
 
  -  >>7748 
 そのアーラシュとバニヤン100は行ってて、凸カレスコかカレスコ+アペンド2MAXとかだったんだろうなあw 
 
 - 7750 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 03:43:56 ID:4MZqmTux0
 
  -  ライトプレイヤーからするとそういう反応きそうでフレ申請送りづらいんだよなぁ… 
 メインはLV80以上にはしてるが、スキルどれも5未満だから文句言われそうで怖い。 
 
 - 7751 :スキマ産業 ★:2022/09/05(月) 03:51:50 ID:spam
 
  -  ネタと思いたいってこんなん 
 ttps://twitter.com/hougu5igai_ng/status/1566235421536792577 
 
 - 7752 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 03:54:36 ID:jb/fsB1P0
 
  -  まあガチで極まってきたらきたで、人権キャスター組と今回の水着スカディやプーリン、オベロンあたり埋まってればいい 
 それ以外はむしろ検索の邪魔みたいな感じになるし……。 
 罵倒メッセージが来るわけでなし、気にしてもしゃあない。 
  
 でもキャストリアやスカディのスキルが10じゃないのはゆるされないよ(出さない方がマシとすら言われる 
 
 - 7753 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 04:07:06 ID:jb/fsB1P0
 
  -  まあ完全に愉快犯ですな……。 
 20年ぐらい前にコピペ荒らしとかしてそう( 
  
 ttps://twitter.com/hougu5igai_ng/status/1565963647607681024 
  
 
 - 7754 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 04:07:38 ID:4MZqmTux0
 
  -  ああだからログインの時に出るサポートのでアサシン枠の新宿のアサシンしか使われんのか… 
 
 - 7755 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 04:23:20 ID:jb/fsB1P0
 
  -  サポート報告見てると結構色々使われてるもんだし、初心者のモチベにもなるみたいなので、 
 自分は色々置いといて無駄じゃないと思いますよ。 
 あ、人権組にコヤン忘れてた。 
  
 しかしカルデア・ティータイムとかベラ・リザとかは置いといてはほしいけど、今始めた人取れるのかしら? 
 
 - 7756 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 04:55:30 ID:Huywmeun0
 
  -  レアプリ配布逃したら当分無理じゃないかな、マナプリ自体も足りんだろうし 
 人権サポがスキルマじゃないのは赦されざるよ、いや、鯖入手タイミングと素材入手を考えれば猶予は考えるが3か月以上変化無しは切る 
 
 - 7757 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 05:15:50 ID:4MZqmTux0
 
  -  少なくともキャストリアとスカディ、孔明にオベロン辺りはスキルマせなアカンかぁ… 
 
 - 7758 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/05(月) 06:20:08 ID:hosirin334
 
  -  ヤミノビジン「2期12話のマックイーンさんは芸術だべ・・・」 
 
 - 7759 :携帯@胃薬 ★:2022/09/05(月) 07:34:40 ID:yansu
 
  -  芸術だべ・・・ 
 
 - 7760 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 08:04:38 ID:AVcdiQo1I
 
  -  ヤミノビジン「ライトハローさんの実家に行ったって言われて必死で無反応取り繕うシチーさん綺麗だべ………はっ!?消えるべ闇のわだす!?」 
 
 - 7761 :携帯@胃薬 ★:2022/09/05(月) 08:15:06 ID:yansu
 
  -  ヤミノビジン「シチーさんが曇る様子を間近に見れるシチースポットは最高だべ・・・」 
 
 - 7762 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 08:18:57 ID:oHA8fFdMi
 
  -  お仕置きだべ? 
 
 - 7763 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 08:20:36 ID:AVcdiQo1I
 
  -  アグネスフウジン「新宿ダンジョンで迷子になって涙目になってるトレーナーさんかわいいの…」 
 
 - 7764 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 08:22:45 ID:AVcdiQo1I
 
  -  アグネスじゃない、アイネスフウジンだ失礼 
 
 - 7765 :土方 ★:2022/09/05(月) 08:24:45 ID:zuri
 
  -  2期12話のマックちゃんは明らかなまでに作画の気合いの入りようがある美しさだったので致し方なし 
 
 - 7766 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 08:43:01 ID:oHA8fFdMi
 
  -  二期視聴アニメファン「この脚本と展開を考えた奴は誰だァ!(泣)」 
 競馬ファン「…(そっと首を振りながら肩に手を置く)」 
 
 - 7767 :豚死ね ★:2022/09/05(月) 08:59:03 ID:pork
 
  -  パワー・アントワネット「パリはキレているか」ってなんだよ…筋肉にフランスってルビが振られる漫画ってなんだよ… 
 
 - 7768 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 09:03:56 ID:GBaV3fvt0
 
  -  >>7758 
 ???「骨折を超え、不屈の闘志で甦ったテイオーさんに比べ、治っても再発不可避な不治の病が更に際立たせるだ・・・」 
 
 - 7769 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 09:11:37 ID:7QiY+5lT0
 
  -  原作者は奇跡も見せるが悪夢や悲しみのドン底まで見せるからねぇ…(サイレンススズカやライスシャワー、最近だとスノーフォールやワグネリアン) 
 テイオーみたいなパターンは滅多に見れるものじゃないし…。 
 
 - 7770 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 09:13:30 ID:h8FfyAT+0
 
  -  >>7768 
 オグリ「病気とはご飯食べて、温泉につかれば治るものではなかったのか」 
 
 - 7771 :モノでナニカ ★:2022/09/05(月) 09:13:57 ID:nanika
 
  -  ドトウお仕舞い おやつお仕舞い  シャトル帰ったよ…… 
  
 ドトウまだ 逝くのはまだ シャトル逝ったけど まだだよ… 
 ネイチャもまだ チケゾーもまだ… まだだから… 
 
 - 7772 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 09:20:34 ID:oHA8fFdMi
 
  -  ホクトベガ「この遠征が終わったら引退してお婿さん探しです!北斗七星もあんなに輝いて前途を…おや隣に見慣れない星が…?」 
 
 - 7773 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 09:41:55 ID:N6tS/OgR0
 
  -  ttps://twitter.com/TAIMANINGOGO/status/1566580120889991169?t=pU0GUGaMiuZvbIIIuo_srw&s=19 
  
 対魔忍で位置情報ゲームやるのか? 
 
 - 7774 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 09:56:32 ID:AVcdiQo1I
 
  -  >>7770 
 何で太り気味がラーメンで治るんですか? 
 
 - 7775 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 09:57:55 ID:5+kgh+ms0
 
  -  >>7772 
 厩務員さんが立ち直れなくて引退したりノリさんが自殺考えるまで追い込まれたくらい関係者のダメージも凄まじかった事故だったねえ… 
 
 - 7776 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 10:35:10 ID:nyKFnTxdI
 
  -  ハルウララ「無事之良馬」 
 
 - 7777 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 10:54:33 ID:7QiY+5lT0
 
  -  ウララ君は頑丈だけど速さと馬主運だけは恵まれなかったね…(最後は運良く見てくれる人がいたけど) 
  
 そう考えるとステゴの血は凄いよね…頑丈な産駒が結構いるし。 尚気性。 
 
 - 7778 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 11:06:28 ID:h8FfyAT+0
 
  -  ステイゴールド(小柄で脚が丈夫、気性が悪い) 
 ポイントフラッグ(大柄で脚部不安、気性大人しい) 
  
 産駒ガチャの希望(小柄で脚が丈夫で、気性の大人しい仔) 
  
 結果:ゴルシ(デカい、丈夫(手抜き?)、気性が愉快)なぜ?? 
 
 - 7779 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 11:30:48 ID:GBaV3fvt0
 
  -  ???「初期はテイオーさんの湿度の高さが擦られてたけど、全体的に湿度が高いことが判明して、親に紹介され大富豪一族にされたり、果ては海外の王室送りにされる事案が恒常化してるだ」 
 
 - 7780 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 11:31:05 ID:LfjI/nsq0
 
  -  >>7739 
 井上さんは二代目だぞ 
 初代は大塚周夫さん 
 
 - 7781 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 11:59:06 ID:u6BnXQ560
 
  -  >>7780 
 ガールフレンドの不二子ちゃん!とか言うて誑かされてたわりと敵な時代だっけ>大塚五エ門 
 
 - 7782 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 12:31:05 ID:OWHBV5ga0
 
  -  台風さん大分北寄りのコース取ったなぁ 
  
 長崎〜福岡北部で危険な風吹くやつ 
 
 - 7783 :モノでナニカ ★:2022/09/05(月) 12:32:33 ID:nanika
 
  -  修羅の国在住民なオレ、戦慄する 
 
 - 7784 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 12:36:57 ID:nyKFnTxdI
 
  -  現代のピノキオ 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/0/a/0a31029c.gif 
 これ男性?女性? 
 
 - 7785 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 12:41:12 ID:SgBY2tMT0
 
  -  腰の位置的に女?かなぁ それにしてもポリコレは碌な事せんな 
 
 - 7786 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 12:47:16 ID:BKpy0sD20
 
  -  なにこれロードオブザリング? 
 
 - 7787 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 12:48:31 ID:SgBY2tMT0
 
  -  もしかしてピノキオ? 
 
 - 7788 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 12:49:09 ID:XxtgLtnk0
 
  -  >>7774 
 ラーメンは完全食でヘルシーフードだからな 
 
 - 7789 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 12:51:36 ID:codL24hN0
 
  -  8日に放映する実写版ピノキオのブルーフェアリー 
  
 まあ原作では人種指定はないし、 
 そもそもブロンド白人のブルーフェアリーも原作のターコイズブルーの髪色を無視してはいる。 
  
 ところでスキンヘッドはねーだろ。 
 
 - 7790 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 12:53:38 ID:CEE0ayKk0
 
  -  むかーしの小林源文の戦争劇画で、「神」が黒人のヒップホッパーだかレゲエだかのスタイルで出てきたことがあったなあ 
 
 - 7791 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 12:54:10 ID:nyKFnTxdI
 
  -  ピノキオです 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/8/8/8849bcd6.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/1/a/1a623804.jpg 
 
 - 7792 :スマホ@狩人 ★:2022/09/05(月) 12:55:18 ID:???
 
  -  ハムナプトラじゃなく? 
 
 - 7793 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 12:56:11 ID:8+3591kZ0
 
  -  なんかもう製作陣も黒人とか入れなきゃいけないのは避けられんから、いかに面白い配役にぶち込むか?みたいな方向性にシフトしてないかw 
 
 - 7794 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 12:56:57 ID:QoUjLMTr0
 
  -  武内Pが突然結婚して、往年のアイマスP達がなんか発狂しておられる…… 
 
 - 7795 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 12:57:21 ID:codL24hN0
 
  -  >>7790 
 というかモロにビバリーヒルズコップのエディ・マーフィだった。 
 「ハーイ神だよ。サインはなしだ」 
 
 - 7796 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 12:58:53 ID:ckYr/5E+0
 
  -  もうキリスト物の映画でキリストを黒人にしたの撮ろうぜ、たまには良いじゃないかゴルゴダの丘を鼻歌交じりで登るムキムキマッチョの黒人キリストが居ても 
 
 - 7797 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 13:00:03 ID:CEE0ayKk0
 
  -  ピノキオってあれでしょ、社会福祉公社の義体と真正面からやりあえる少年の殺し屋 
 
 - 7798 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 13:00:08 ID:FkpPgdtN0
 
  -  聖帝十字陵かな? 
 
 - 7799 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 13:01:15 ID:CEE0ayKk0
 
  -  >>7795 
 ああ、それそれw 
 
 - 7800 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 13:02:05 ID:OWHBV5ga0
 
  -  激流に身を任せどうかしてゴルゴダ無双 
 
 - 7801 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 13:02:07 ID:7QiY+5lT0
 
  -  どう見てもピノキオを堕落させようとする悪い妖精にしか見えねえwww 
 
 - 7802 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 13:04:07 ID:XxtgLtnk0
 
  -  武内Pも誰かのものになっちゃったんだね・・・ 
 
 - 7803 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 13:04:56 ID:elcALmfd0
 
  -  武内Pまだ若いからなあ 
 自分の年齢と、武内Pの年齢比べたらそりゃ発狂したくもなるわ 
 
 - 7804 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 13:06:05 ID:BKpy0sD20
 
  -  HEYピノキオ!ゴキゲンになる魔法をかけてやるぜ! 
 ルッキズムか… 
 
 - 7805 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/09/05(月) 13:06:35 ID:sunea
 
  -  とっくに結婚して中学生の子供いるくらいの貫禄あったので逆に驚いている(´・ω・`) 
 
 - 7806 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 13:07:00 ID:+9cENL+m0
 
  -  結婚したのか、アイドル以外のやつと… 
 
 - 7807 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 13:08:21 ID:nyKFnTxdI
 
  -  発達した筋肉は魔法と見分けがつかないという名言を 
 思い知らしめてくれる 
 妖精界とかあんなマッチョが群れなしてダブルバイセップス 
 やってるんだろうな 
 
 - 7808 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 13:11:53 ID:codL24hN0
 
  -  ttps://m.youtube.com/watch?v=tH8IxwlnvPg 
  
 東京ヤクルトスワローズとオトメイトが正式にコラボ、 
 ヤクルト選手が歌って踊る乙女ゲー「My9Swallows TOPSTARS LEAGUE」が発表 
  
 どういうことだってばよ 
 
 - 7809 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 13:13:48 ID:GBaV3fvt0
 
  -  別に人種性別はええねん面白かったら 
 ただ世界観ぶち壊して、クソ以下のゴミになるのがほとんどというのが腹立つ・・・ 
 
 - 7810 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 13:15:33 ID:be6/LVPu0
 
  -  ククルス・ドアンの声が渋くていいなと思ったら、まさかの武内Pだったでござる… 
 最初は洋画経験の長いベテランかと思ったよw 
 
 - 7811 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 13:16:15 ID:i34ZmsdG0
 
  -  嘘みたいだろ……?当時17歳だったんだぜ……? 
 
 - 7812 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 13:18:47 ID:BKpy0sD20
 
  -  武内Pがどんどんチャラくなっていくから「嫁さん宛がって生活安定させて長く使おうぜ」って 
 人生の先輩方がお節介焼いたとかどうとかって感じよなあ 
 
 - 7813 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 13:22:21 ID:AVcdiQo1I
 
  -  >>7796 
 ラジカセみたいに十字架担いでゴキゲンなラップをかましてくれそうだww 
 
 - 7814 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 13:23:10 ID:GBaV3fvt0
 
  -  >>7808 
 攻略対象どうすんだろね(ちなヤク) 
 長岡きゅん(声は激渋)とか山田キャップ(シャイ)と塩見(ウマ)とか村上(神)とか? 
 
 - 7815 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 13:26:12 ID:be6/LVPu0
 
  -  >>7811 
 ヤングブラックジャックでも、四十代前後の堂々たる感覚を違和感なく演じてたのは驚きましたよ。 
 ククルス・ドアンでは安彦先生直々に「声も良ければ演技も良い、ついでに顔もいい」と絶賛でw 
 
 - 7816 :スマホ@狩人 ★:2022/09/05(月) 13:27:21 ID:???
 
  -  杉田のコメントが聞きたい所だな 
 
 - 7817 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 13:27:52 ID:+9cENL+m0
 
  -  あと15年位したら次元役とか回ってくるんだろうか 
 
 - 7818 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 13:28:47 ID:tuylSdBV0
 
  -  大御所声優の訃報が多い中、若手のニュースは心が癒やされる 
 
 - 7819 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 13:34:46 ID:bpmAopPR0
 
  -  そして十五歳少年兵版アムロを演じきる古谷徹氏御年69という対比よ… 
 
 - 7820 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 13:53:16 ID:SgBY2tMT0
 
  -  滋賀県で小5から5年間脅しつけて自らの孫に性的暴行とかジジイ(年齢非公開)イカれ且つ終わってんな 
 脳みそ劣化すると異常行動増えるらしいがボケ、徘徊、激昂しやすくなるとは別方向に親族には碌でもないな 
 
 - 7821 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/09/05(月) 13:53:21 ID:mHIn8+lh0
 
  -  >>7813 
 カエサルだって殴って見せるぜ! 
 だけれど父ちゃんとゼウスだけは簡便な!とか言いそう。 
 
 - 7822 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 14:01:37 ID:wy00yuwq0
 
  -  なぜそこでギリシャ神話?と思ったらローマ神話の主神ユーピテル(ジュピター)と同一視されてるのね 
 
 - 7823 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 14:01:43 ID:gdU/3FVU0
 
  -  追い越しでも無さそうだが 
 ttps://twitter.com/takigare3/status/1566367669099855872?t=TGAmTJ3nscJdlIl0jiE7Jg&s=19 
 
 - 7824 :スマホ@狩人 ★:2022/09/05(月) 14:05:14 ID:???
 
  -  >>7813 
 説教全部"Libera me" from hellみたくなってそう 
 
 - 7825 :スキマ産業 ★:2022/09/05(月) 14:06:29 ID:spam
 
  -  >>7775 
 あの震災から二週間後あそこまで凱旋門賞と並ぶ日本馬の大目標になったからなあ 
  
 ホクトベガの無念をはらせ 
  
  
 ホクトベガ 最強血統の祖ロジータ もう一頭上げるとしたら誰だろうなあ 
 
 - 7826 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 14:12:34 ID:6aNYZ2Ci0
 
  -  >>7784 
 敵キャラやん 
 
 - 7827 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 14:29:24 ID:/WZPgEoC0
 
  -  >>7794 
 めでたいことなんだけど、まだ結婚してなかったんだ感は否めないw 
 
 - 7828 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 14:30:11 ID:ckYr/5E+0
 
  -  >>7813 
 全てに感謝したりラブ&ピースを歌ったりするからラップはほとんど聖書(彼は狂っていた 
 
 - 7829 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 14:31:35 ID:RTxToP3d0
 
  -  >>7827 
 まだ24歳よ? 
 
 - 7830 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 14:33:00 ID:FqtAnT1t0
 
  -  >>7793 
 目立つ役を無理矢理改変したけど 
 役者や撮影スタッフが無駄に能力があるんで 
 コメディに見えちゃっているだけじゃないかな 
 
 - 7831 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 14:33:04 ID:RTxToP3d0
 
  -  1997年生まれ…… 
 ついこないだやん…… 
 
 - 7832 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 14:46:17 ID:FbwgmikE0
 
  -  イエローイエローハッピーとかくじら12号とかエキセントリック少年ボウィが流れていたのは 
 ついこのあいだだった…?(錯乱) 
 
 - 7833 :スキマ産業 ★:2022/09/05(月) 14:49:08 ID:spam
 
  -  >>7828 
 こういうふうにちゃんとつくってほしいよなあ 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm93782 
 
 - 7834 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 15:04:30 ID:RTxToP3d0
 
  -  悪夢によるセルフ脳破壊はネットで脳破壊脳破壊言ってたのが影響したのかなあw 
 
 - 7835 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 15:06:14 ID:RTxToP3d0
 
  -  すいません、誤爆です 
 
 - 7836 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 15:06:32 ID:UH7+NOFCi
 
  -  ttps://twitter.com/gosyo2nd/status/1566668714262822912 
 新SSRりあむのひでえ顔みんな見て 
 
 - 7837 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 15:09:29 ID:UH7+NOFCi
 
  -  ttps://twitter.com/izumi_morikubo/status/1566669049383325697 
 高画質版りあむ 
 
 - 7838 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 15:19:48 ID:RTxToP3d0
 
  -  >>7836 
 どこが酷いんだ?(マジレス) 
 
 - 7839 :スキマ産業 ★:2022/09/05(月) 15:22:57 ID:spam
 
  -  想都別想 それについては何も考えるな 
 舞口巴  ダンス 
  
 舞の前がわからんから正確にわからんが考えずにさあおどれと 
 
 - 7840 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 15:29:37 ID:7SBdo8mM0
 
  -  >>7836 
 ホステスに囲まれて喜ぶ脂ぎったおっさんの顔w 
 
 - 7841 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 15:31:06 ID:/WZPgEoC0
 
  -  >>7829 
 上にもあるけど、もっと年行ってると感じてたから… 
 
 - 7842 :スキマ産業 ★:2022/09/05(月) 15:33:41 ID:spam
 
  -  なんかついてきた 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2866578.png 
 
 - 7843 :携帯@赤霧 ★:2022/09/05(月) 15:34:54 ID:???
 
  -  デレマスアニメの現場で「プロデューサー(役の人)です」と紹介されて普通にアニメのプロデューサーだと勘違いされ 
 「いい声ですねー。声優とかなさったらいいのに」と共演者に言われた武内くん 
 
 - 7844 :スキマ産業 ★:2022/09/05(月) 15:38:57 ID:spam
 
  -  当時17というのが知れ渡っているので 
 何年たったと突きつけられる今 
 
 - 7845 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 15:43:33 ID:CEE0ayKk0
 
  -  案内人「リアムだって!? リアム……リアムゥゥゥゥ!」 
 
 - 7846 :土方 ★:2022/09/05(月) 15:47:18 ID:zuri
 
  -  >>7794 
 週年限定ガシャの日に武内君結婚おめでとうは祝うべきことなんですけどねw 
 さっき更新されたガシャ対象でこっちは色んな意味で感情がおかしなるっ!!!(特にりあむの顔w) 
 
 - 7847 :モノでナニカ ★:2022/09/05(月) 15:48:27 ID:nanika
 
  -  >>7845 
 続きまだかなぁ〜 と思う最近 
 あの世界観ちゅき 
 
 - 7848 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/05(月) 15:49:50 ID:scotch
 
  -  阪神ファンが2005/10/22〜10/26の4日間をエンドレス8する話 
 って電波が飛んで来た 
 
 - 7849 :土方 ★:2022/09/05(月) 15:53:37 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/cutter_aa/status/1566680621467910144 
 この表情の温度差    どういう感情で捉えたらいいの……?(困惑) 
 
 - 7850 :スキマ産業 ★:2022/09/05(月) 15:53:44 ID:spam
 
  -  エンドレスエイトの総回数は15,532回(長門がカウントしてる) 
 つまり阪神タイガースは通算62128点も取れることになる!すごいな! 
 
 - 7851 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/05(月) 15:58:49 ID:scotch
 
  -  日本時間の9月5日(月)13時52分頃、中国・四川省でM6.6の地震 強い揺れが襲ったか 
 震源近傍では“日本での震度5〜6”程度の揺れか 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/22798074/ 
 
 - 7852 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 16:06:59 ID:nyKFnTxdI
 
  -  エンドレスエイトと聞いて本編より上山道郎氏の漫画の方を思い出す 
 
 - 7853 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 16:14:01 ID:bpmAopPR0
 
  -  あのお盆にF先生がちょっとだけ帰ってきたと言われたやつか 
 
 - 7854 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 16:21:31 ID:7VY1s9lU0
 
  -  大陸中央部で日本の震度5相当ってかなり大規模な被害になるんじゃ 
 
 - 7855 :スキマ産業 ★:2022/09/05(月) 16:24:53 ID:spam
 
  -  四川だと確か昔は日本式避難訓練やってたなんてとこもあったが 
 
 - 7856 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 16:26:09 ID:CEE0ayKk0
 
  -  ちなみに9/2から四川省の中心都市、成都はロックダウンに入ったとかいう話。 
 踏んだり蹴ったりだな… 
 
 - 7857 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 16:28:47 ID:+9cENL+m0
 
  -  救助隊は流石に入れるよね? 
 
 - 7858 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 16:29:18 ID:SgBY2tMT0
 
  -  日本じゃ震度5〜6だと建物の倒壊までは早々いかないけど 
 海外だと建物全般で倒壊やら頻発だからあまり比較にならない 
 基礎やら建築法が根本から違うんだから仕方ないよな 
 
 - 7859 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 16:32:13 ID:bpmAopPR0
 
  -  中東や中央アジアなんか地震のたびに日干しレンガの集落が壊滅してるもんなあ… 
 
 - 7860 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/05(月) 16:34:08 ID:scotch
 
  -  2008年に四川大地震が発生して日本の災害救助隊が出動してたね 
 それとどうも当時現地で日本人も被災したらしいけどその際に日本人が的確に動いてたらしく 
 その原因が子供の頃から叩き込まれてる避難訓練の賜物だって話になり 
 現地でも導入されるようになったとか 
 
 - 7861 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 16:37:11 ID:G3+I00h80
 
  -  >>7850 
 で、その間に通算512,556点取られてフルボッコですねわかります 
 
 - 7862 :スキマ産業 ★:2022/09/05(月) 16:42:17 ID:spam
 
  -  >>7852 
 渋にあったけど 
 2009年7月19日 19:35投稿だった 
  
 
 - 7863 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 16:43:57 ID:gdU/3FVU0
 
  -  >>7845 
 っ感謝 
 
 - 7864 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/05(月) 16:46:22 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症33人 (-2) 死者31人 病床使用率44.4% 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243 
  
 08/22 15085 21770 25444 23129 18423 17126 15834  計136811   24%↓ 
 08/29 *9880 14219 15428 14451 12413 12561 *9635  計*88587   35%↓ 
 09/05 *7296 ***** ***** ***** ***** ***** *****  計**7296 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 7865 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 16:46:54 ID:gdU/3FVU0
 
  -  収穫 
 ttps://twitter.com/takigare3/status/1566367669099855872?t=TGAmTJ3nscJdlIl0jiE7Jg&s=19 
 
 - 7866 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 17:03:44 ID:h8FfyAT+0
 
  -  上杉に手紙を出さないと、「岐阜の城門をノックしないと本気になってくれない」こんな感じで。 
 
 - 7867 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 17:09:59 ID:wy00yuwq0
 
  -  >>7866 
 飢え過ぎ「マ?はーつっかえ…やはり新田しか勝たん」 こうなるぞ 
 
 - 7868 :スキマ産業 ★:2022/09/05(月) 17:10:56 ID:spam
 
  -  いやだって 
 ノブの特徴である鉄砲が事実上死んでて 
 世代交代微妙に始まってるとはいえほぼほぼ十全の上杉相手に 
 銭で集めた当時としては弱兵判定の尾張兵が何ができるとおもわれてもねえ 
  
 滋賀の陣(金ケ崎あたり)→長篠で滋賀の陣とかで損耗した鉄砲隊ようやく再建したと思ったら 
 金柑が頭金柑でしたという 
 
 - 7869 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 17:13:00 ID:OWHBV5ga0
 
  -  あったのかなかったのか分からない手取川の戦いは起きるのか 
 というか謙信そろそろ時報だけどここのやつはまだ死にそうにないwww 
 
 - 7870 :スキマ産業 ★:2022/09/05(月) 17:20:45 ID:spam
 
  -  神保さん 
 越中の大名で有名所の影響が 
  
 謙信に踏み潰される 
 大坂の陣で蹴散らされて撤退したところをまーさんにまとめて踏み潰される 
  
 以上が主な出番の大名 
 
 - 7871 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 17:22:59 ID:codL24hN0
 
  -  太閤立志伝やってるとだいたいいつの間にか滅んでる神保さん 
 
 - 7872 :スキマ産業 ★:2022/09/05(月) 17:30:00 ID:spam
 
  -  割と椎名さんもいるというのは知られていない 
 
 - 7873 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 17:32:12 ID:OWHBV5ga0
 
  -  何かエラー吐いて落ちた 
 >>7871 
 幕府の御料地たくさんあったから一大勢力になりにくい環境のとこが 
 一向宗/椎名氏/神保氏の三分割状態だったし余計にね 
 
 - 7874 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 17:39:53 ID:O3yhvS5o0
 
  -  加賀の守護だったのに勧進帳ぐらいでしか知名度がない富樫さんを忘れないで 
 
 - 7875 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/05(月) 17:41:05 ID:scotch
 
  -  越中守護 畠山 守護代 神保・椎名 だからなぁ 
 
 - 7876 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 17:41:05 ID:wKr7Y7hR0
 
  -  ttps://twitter.com/skull_bear/status/1566568466592964608 
 もう78年後の話か 
 
 - 7877 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 17:42:12 ID:be6/LVPu0
 
  -  2199だと12月8日帰還だったなあ。 
 
 - 7878 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/05(月) 17:42:27 ID:scotch
 
  -  2200年だから178年後だろ 
 
 - 7879 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/05(月) 17:45:16 ID:hosirin334
 
  -  育成はお金掛かるからね、しかたないね 
 
 - 7880 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/05(月) 17:47:13 ID:scotch
 
  -  佐々は生き残ってたか 
 
 - 7881 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 17:50:46 ID:GBaV3fvt0
 
  -  育成費用、部下の自腹で終わったら戻せて 
 このノッブ裏切りがリアルより倍増してそう… 
 
 - 7882 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 17:52:55 ID:SmpAEef80
 
  -  その仕事やり切ったら出世させてくれるんですよね!! 
  
 ――出世の先に更なるブラックが待ってるだけなきもするが 
 
 - 7883 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 17:54:33 ID:y+wFqU+H0
 
  -  ノッブは人の心がわからない(部下の懐事情を考えない)・・・史実より反乱祭が規模も怒りも大きくなりそうwww 
 
 - 7884 :スキマ産業 ★:2022/09/05(月) 17:54:50 ID:spam
 
  -  商業に強くて戦の実績もあるやつだと 
 まあ動かせるの猿犬か 
 丹羽は無理筋。もっと他にいくらでもある 
 
 - 7885 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 18:11:20 ID:8XadpzD90
 
  -  こういう動画を見ると、職人の手作り時計がお高いって実感する 
 あと、精度出すためにもお高くなるってトコも 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm38937916 
 
 - 7886 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 18:22:24 ID:ef5CUC600
 
  -  佐久間にも商才はある 
 後ガモウや細川もいる 
  
 ただし、誰も信じていない 
 
 - 7887 :スキマ産業 ★:2022/09/05(月) 18:25:33 ID:spam
 
  -  細川はマイナス 
 蒲生は新参か 
 
 - 7888 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 18:31:21 ID:nyKFnTxdI
 
  -  岡左内を誘致しましょう 
 
 - 7889 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 18:32:27 ID:0SCIWD0b0
 
  -  透けパン…だと…!? 
 ttps://twitter.com/NQ68GFIxqakYHwX/status/1566209073347182592?t=xct124mdrsraNgEh8-k2Hw&s=19 
 
 - 7890 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/05(月) 18:32:56 ID:scotch
 
  -  ロレとかになると実際のズレが日に1秒とかになる (マジで頭おかしい) 
 1ヵ月使っててズレが20秒とか 
 
 - 7891 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 18:33:23 ID:NNLiKQPG0
 
  -  秀吉もそろそろ40をうかがう歳だよね 
 
 - 7892 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 18:33:35 ID:neanivgT0
 
  -  乙みっちー冷や飯コースなら本能寺はないなる? 
 
 - 7893 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/05(月) 18:34:49 ID:debuff
 
  -  >>7767 
 あれ小説版が出た時、プロテインシェイカー付きの限定版ってのがあってな(買った) 
 
 - 7894 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 18:37:11 ID:NNLiKQPG0
 
  -  >>7885 
 CNCフライス盤も旋盤も自分で作るとか… 
 
 - 7895 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 18:38:15 ID:D4tK052W0
 
  -  >>7784 
 アフリカの呪術師やで。 
 
 - 7896 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 18:40:27 ID:OWHBV5ga0
 
  -  >>7885 
 自作CNC 
 自作旋盤 
  
  
 ??? 
 
 - 7897 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 18:44:19 ID:S+Wg6SVW0
 
  -  自作でCNCとかはマジキチDIYだとちょいちょい見るけど、時計精度のやつを自作はちょっと理解が出来ない 
 
 - 7898 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 18:46:58 ID:wy00yuwq0
 
  -  高級腕時計は職人一人ひとりのセンスで形状が変わるから 
 部品を作るCNCマシンも自分で設計して作ってもらうのか… 
 
 - 7899 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 18:47:52 ID:+9cENL+m0
 
  -  設備機器メーカーの人かなあ、すげえわ 
 
 - 7900 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 18:55:41 ID:CEE0ayKk0
 
  -  >>7895 
 「不思議な力で死ぬことになる」って嘘字幕付けても違和感ないしなあw 
  
 Twitterのトレンドで「Fate」が上がってるから何かと思ったら、 
 ロードオブリングのダークエルフのおかげでFateを槍玉にあげてるやつがおるんか 
 
 - 7901 :ジェリド・メソ ★:2022/09/05(月) 19:04:49 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/1749-1750 
 >7879 同志、支援の長波サマです。 
 
 - 7902 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 19:13:05 ID:wy00yuwq0
 
  -  時計動画を最後まで見たけど、凄いことをしまくってるのに 
 「市販品の精度には及ばない」というところで真顔になり 
 「ここから追い込んでいって将来的に販売を検討」で笑顔になった 
 
 - 7903 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/05(月) 19:13:46 ID:scotch
 
  -  たまに天才って呼ばれる時計技師は出て来て色々発売するんだけど 
 問題はその人が引退したらメンテとかどうすんのって問題がね 
 そう言う意味では長く続いてるメーカーってのはそれだけで安心出来る要素 
 
 - 7904 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2022/09/05(月) 19:14:31 ID:yQd1BTZd0
 
  -  >>7901 
 おっぱい・・・おっぱい・・・(フラフラ 
 
 - 7905 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 19:16:22 ID:NNLiKQPG0
 
  -  相棒ってドラマでやってたけど、最高ランクの時計職人だと言葉も分からない国に亡命しても職に困らないとか 
 
 - 7906 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 19:22:37 ID:+9cENL+m0
 
  -  陶磁器のマイセンを開発した職人も領主様に手厚く保護されて一生を終えました 
 
 - 7907 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 19:24:34 ID:wKr7Y7hR0
 
  -  ttps://twitter.com/kawakamiminoru/status/1566461125692358656 
 #独学でここまで成長しました 
 >総重量13Kg 
  
 まああんたみたいな人は 
  
 > 11/19蒲田pio川上稔オンリー参加 
 やめろよぉ 
 
 - 7908 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 19:26:45 ID:gfY0IhAa0
 
  -  BOSSCM宇宙大統領編、なんてこんなに豪華なんだ 
 
 - 7909 :胃薬 ★:2022/09/05(月) 19:30:28 ID:yansu
 
  -  投下ぺ 
 
 - 7910 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/05(月) 19:35:05 ID:scotch
 
  -  まあ言葉通じなくても分解清掃出来ればそれで仕事になっちゃうからねえ 
 ほとんどのメーカーは保証期間が有るけど 
 保証期間過ぎたメーカーの時計を分解して破損/摩耗した部品を削り出して 
 はめ込んで治せちゃう訳だし 
  
 パテック、IWC、JL辺りが永久保証を明言してるね (なお費用www) 
 
 - 7911 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/09/05(月) 19:46:42 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 7912 :難民 ★:2022/09/05(月) 19:53:42 ID:nanmin
 
  -  >>7901 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 7913 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/05(月) 20:02:32 ID:scotch
 
  -  JL 
 ttps://d1etuyo8ccahel.cloudfront.net/img/category/3/01jl.jpg 
 ttps://www.jackroad.co.jp/img/brand/new/j/img_main_rjwjl3_sp.jpg 
 
 - 7914 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 20:22:14 ID:D4tK052W0
 
  -  叩き易そうな別なオタクカルチャーを差し出して、ポリコレへの反発を反らそうとしてるのかしらね。姑息だわ。 
 
 - 7915 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 20:29:57 ID:0SCIWD0b0
 
  -  為朝アニメ第6話 
 ttps://youtu.be/OXNxemuldqo 
 
 - 7916 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 20:34:24 ID:ldB6eOda0
 
  -  >>7885 
 御用がある方は下記連絡先まで連絡ください。 
 のとこに依頼すると壊れた時計もワンチャン直してくれそう 
 
 - 7917 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 20:40:47 ID:KBBjzDmk0
 
  -  スタバはコーヒーの量が多いんでちょいちょい行くけど 
 食い物は高くて量が少ないからあんまり魅力的に見えないというか 
 
 - 7918 :バーニィ ★:2022/09/05(月) 20:43:37 ID:zaku
 
  -  ならばコメダで>食べ物の量 
 
 - 7919 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 20:44:40 ID:jb/fsB1P0
 
  -  コメダは適量だよホントホント。 
  
 ttps://twitter.com/manndamm/status/1566622950312525825 
  
 
 - 7920 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 20:48:16 ID:7QiY+5lT0
 
  -  (飲み物だけなら)適量 
 
 - 7921 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/05(月) 20:48:32 ID:scotch
 
  -  >>7919 
 せやせや 
 ttps://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/9a2b5a5fee119db8ba4dd6927cafc98385acfbeb.57.9.9.3.png 
 
 - 7922 :すじん ★:2022/09/05(月) 20:49:20 ID:sujin
 
  -  コメダは飲み物も食べ物ももう少し大きくならんかなー 
 
 - 7923 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 20:49:50 ID:7QiY+5lT0
 
  -  >>7921 
 トドメのシロノワ付きは普通にキツいんですがそれは。 
 
 - 7924 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 20:51:10 ID:dvxFU5np0
 
  -  これ以上大きくなったら登山では 
 
 - 7925 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 20:52:35 ID:FkpPgdtN0
 
  -  >>7921 
 (下校中の運動部員なら)適量 
 
 - 7926 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 20:53:58 ID:ymUMl+900
 
  -  真っ当な食いもん出すだけコメダの方が登山よりはるかにマシだ 
 
 - 7927 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/05(月) 20:54:06 ID:scotch
 
  -  ttps://grapee.jp/wp-content/uploads/2021/03/69104_01.jpg 
 
 - 7928 :手抜き〇 ★:2022/09/05(月) 20:55:39 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7929 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 20:58:23 ID:7QiY+5lT0
 
  -  >>7927 
 モーニングでビーフシチュー出るのか…。 
 というかモーニングだけなら海老カツと飲み物だけで腹一杯になるわw 
 
 - 7930 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 20:59:18 ID:gdU/3FVU0
 
  -  トワイライトか、犯罪か 
 ttps://twitter.com/satyapple/status/1566380422312763393?t=vW6kUk0HRYn18FspngdZGw&s=19 
 
 - 7931 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 21:01:28 ID:KPMBQaPy0
 
  -  謙信のは、なんで上手くいったのかを理解せずに表面だけ真似しようとして破綻する奴が出てくる前振りに見えてしまうw 
 
 - 7932 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/05(月) 21:02:01 ID:scotch
 
  -  モーニングは11時までだがビーフシチューはフルタイム提供だから 
 開店してれば食えるw 
 
 - 7933 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 21:03:26 ID:KBBjzDmk0
 
  -  >>7929 
 ドリンクを頼むとモーニングを付ける事が出来る 
 んでこの人はカツパンとビーフシチューと珈琲を頼んだ 
 普通頼む時に確認はされるはずなんだが 
 わからないで適当に返事したかネタで頼んだとかでは 
 選ばないと付かないジャムだか小倉がトーストに塗ってるし 
 
 - 7934 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 21:04:21 ID:UH7+NOFCi
 
  -  >>7927 
 何度見ても先に言えや案件で草 
 
 - 7935 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 21:06:45 ID:3u0VyfPe0
 
  -  >>7933 
 多分「大した量じゃないでしょ」と舐めてたんじゃないかなぁw 
 一昨年だったかかき氷注文してエゲツない量来た覚えあるし…コメダ珈琲はちゃんと利益出してるんかねぇ。 
 
 - 7936 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 21:09:36 ID:jb/fsB1P0
 
  -  マウンテンも甘口と一部のネタメニュー以外はまあちょっと雑なだけで普通においしいものが出てくるので……(量が普通とは言ってない 
 組み合わせによっては大当たりもある。 
 個人的オススメは『まいたけととりのスープスパ』。これはガチ。 
  
 ttp://blog.livedoor.jp/masimasiyamasi/archives/30796983.html 
 
 - 7937 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 21:12:24 ID:2CH6x1F+0
 
  -  勘違いしないでほしいんだがコメダはモーニングだけなら非常に常識的な量なんだ 
 他に注文するとデカさに圧倒されるだけなんだ 
 
 - 7938 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 21:15:05 ID:/JBeTKiei
 
  -  キンコン西野っていまでもテレビ出れるのか 
 
 - 7939 :携帯@赤霧 ★:2022/09/05(月) 21:15:40 ID:???
 
  -  コメダの量は狂気みたいに言う人たまにいるけど狂気じゃないよ。狂気的なデカ盛りの店じゃないよ 
 ただどの店行っても満遍なくほぼ全メニューの量が多いチェーン店だよ 
 
 - 7940 :胃薬 ★:2022/09/05(月) 21:15:51 ID:yansu
 
  -  抜歯三日目 血餅取れた 助けて 検索 
 
 - 7941 :携帯@赤霧 ★:2022/09/05(月) 21:17:34 ID:???
 
  -  >>7938 
 まあ、詐欺師的な手法を思いついて発言して叩かれたりはしてるけど別に本当に詐欺とかやったわけじゃないからね 
 
 - 7942 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/05(月) 21:18:06 ID:scotch
 
  -  傷口を突いてまた出血させて再度血餅作るとか?(医者の指導無しでは素人療法で死にそう) 
 
 - 7943 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 21:18:19 ID:uGhsQg7n0
 
  -  >>7940 
 早めに歯医者に相談……らしいですね お大事に 
 
 - 7944 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 21:19:20 ID:dvxFU5np0
 
  -  >>7935 
 まあボリュームを無視した単価は、ちゃんと他の喫茶チェーンより高いからね 
 客単価が上がって利益出ているんじゃないかな 
 
 - 7945 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 21:19:35 ID:0SCIWD0b0
 
  -  >>7923 
 ミ…ミニがあるから… 
 
 - 7946 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/05(月) 21:21:33 ID:scotch
 
  -  コメダの料理って実は多様に見えて原材料で見ると絞ってるか冷凍なので 
 廃棄ロスが他の飲食店よりかなり抑えられててそれがデカく出来る要因だとか 
 野菜とか余ったら客に盛ればヨシ!!って感じで 
 
 - 7947 :すじん ★:2022/09/05(月) 21:27:05 ID:sujin
 
  -  後はアレよね、コメダはコーヒーがセントラルキッチンでの 
 一律抽出だから機材代も少なくて済みそう。 
 
 - 7948 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/05(月) 21:29:30 ID:hosirin334
 
  -  >>7901 
 デッッッッッ! 
 
 - 7949 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 21:32:22 ID:0dZXOZK70
 
  -  コメダはミルクセーキが廃止になるとか言われて「えぇ…」ってなった 
 
 - 7950 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 21:35:33 ID:4KEUlHcJ0
 
  -  そうか、生まれる前か…… 
 ttps://togetter.com/li/1939971#c11011014 
 
 - 7951 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 21:39:32 ID:ElIcwMrU0
 
  -  まあとは言えデカ盛りでも1時間しかいられなければ宝の持ち腐れなんですが>コメダ珈琲 
 ほんと都心と駅前のコメダ珈琲は時間制限があってお排泄物の極みですわ。 
 
 - 7952 :胃薬 ★:2022/09/05(月) 21:40:50 ID:yansu
 
  -  とりあえず血餅取れても口の中の清潔感を保てれば良いみたいだがどうやって保てば良いんだろう 
 
 - 7953 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 21:42:43 ID:0dZXOZK70
 
  -  そういえばLotRのダークエルフが「肌の色」じゃなくて「旅を終えたか断念したか」の区別だって話題になってたけど、黒人エルフが旅を終えたらホワイトウォッシュされるんだろうか? 
  
 落伍者が黒で成功者は白ってそっちの方が問題な気がするw 
 
 - 7954 :すじん ★:2022/09/05(月) 21:43:05 ID:sujin
 
  -  梅干しでも想像して口を湿らせるのが正解なのか口をゆすぐ回数を増やすのが正解なのか 
 
 - 7955 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 21:44:27 ID:ElIcwMrU0
 
  -  >>7953ポリコレ連中はそういうとこに考えが及ばないからクソ呼ばわりされてるんだよ定期 
 
 - 7956 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 21:45:27 ID:NZxdLWeb0
 
  -  口内を乾燥させない、定期的に水道水で濯ぐとかかなあ? 
 洗浄も過度にやるのアカンきがするから歯医者の指示がほしいところかな 
 
 - 7957 :雷鳥 ★:2022/09/05(月) 21:45:51 ID:thunder_bird
 
  -  投下しませう 
 
 - 7958 :スキマ産業 ★:2022/09/05(月) 21:47:02 ID:spam
 
  -  そのケツをよこせそのケツをよこせ・・・ 
  
 
 - 7959 :雷鳥 ★:2022/09/05(月) 21:47:55 ID:thunder_bird
 
  -  ケツ出せ星人 
 
 - 7960 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/09/05(月) 21:48:33 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は32票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 7961 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 21:49:46 ID:0dZXOZK70
 
  -  >>7955 
 いっそCGで旅を達成した途端に仲間のブラックエルフがマイケルジャクソン顔のハイエルフになるシーン描写してほしいw 
 
 - 7962 :スキマ産業 ★:2022/09/05(月) 21:53:02 ID:spam
 
  -  現在のターゲットのケツ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Fbo4MXOVUAAT2OI?format=jpg 
 
 - 7963 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/05(月) 21:54:11 ID:debuff
 
  -  >>7935 
 こないだ行ったらおばちゃん二人がかき氷味に頼んでて、運ばれてきたのを見て店員に 
 「これ……ミニですか?」と確認してたw 
 
 - 7964 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 21:54:34 ID:2CH6x1F+0
 
  -  ポリコレ思考丸出しのお話が世間からどう思われてるかはネトフリ版バイオが証明してしまったしな 
  
 ゆーかよ、バイオで黒人ならシェバがいるだろ 
 黒人で女性でクリスのパートナーとして最後まで戦う強い女性キャラだぞ、ポリコレ的にグッドなキャラじゃねぇのか 
 
 - 7965 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 21:58:08 ID:D4tK052W0
 
  -  スタイルいい美人だからアウトなんではないかと。 
 あの手の連中は男と間違うレベルで角張った不細工ばかりピックアップするしね。 
 
 - 7966 :スキマ産業 ★:2022/09/05(月) 22:00:35 ID:spam
 
  -  多分許容範囲ララクロフトやぞ 
 
 - 7967 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/05(月) 22:02:02 ID:debuff
 
  -  許容範囲ラブクラフト? 
 
 - 7968 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 22:08:15 ID:uGhsQg7n0
 
  -  深きものみたいな外見ならOKというわけですか…… 
 
 - 7969 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 22:11:37 ID:D4tK052W0
 
  -  >>7968 
 割りと間違っちゃいないのがなあ…… 
 
 - 7970 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 22:13:01 ID:uqk0eC9M0
 
  -  美形が好きで何が悪いか 
 
 - 7971 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/09/05(月) 22:18:10 ID:gomu
 
  -  夢に現実持ち込んでどうするの? 
 現実の夢ってそれは悪夢だよ? 
 
 - 7972 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 22:18:18 ID:2CH6x1F+0
 
  -  ちょい前の美女と野獣の舞台とかひどいもんだったらしいな…… 
 「あれじゃ野獣と野獣だよ」ってホンマね 
 
 - 7973 :スキマ産業 ★:2022/09/05(月) 22:19:21 ID:spam
 
  -  TSにしても 
 男だけど心が女とかは 
 ムキムキマッチョじゃないと男って判定されず 
 男の娘とかは外見女て心も女ならそれはもう女では?判定らしいなあ 
 
 - 7974 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 22:19:38 ID:wKr7Y7hR0
 
  -  >>7972 
 あれ野獣と美男だったようなあれ 
 
 - 7975 :スキマ産業 ★:2022/09/05(月) 22:20:44 ID:spam
 
  -  美女と野獣は 
 「今までこんなのありませんでした!」とか興行主行ってたけど 
 原作に色白ってちゃんとあるらしくてなあ 
 
 - 7976 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 22:20:47 ID:0TiQqM9T0
 
  -  ポリコレの推す女は女じゃなくてだいたいゴリラ 
 
 - 7977 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 22:23:30 ID:D4tK052W0
 
  -  男に負ける女なんてあり得ないし、自分たちより美しい女が社会に進出する事を許さないなんて考えの連中の集まりぞ? 
 
 - 7978 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 22:24:06 ID:gdU/3FVU0
 
  -  新幹線は知っていたが、追討ちがあったのね 
 ttps://twitter.com/tyomateee/status/1566769245723435009?t=lz2i3vhxbottoSaL_cJMcw&s=19 
 
 - 7979 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 22:24:12 ID:G3+I00h80
 
  -  >>7964 
 そらおめー美女だからな、ポリコレガナニストの怨敵じゃねーの 
 あいつら究極的に美男美女は絶滅すべきだとさえ思ってるフシがあるからな 
 ポリコレとフェミはブス優遇方面のルッキズムと相性良すぎんだよ……何しろあの手のヤカラはほぼ10割見た目も中身もドブスだから 
 
 - 7980 :すじん ★:2022/09/05(月) 22:24:21 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 7981 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/05(月) 22:26:14 ID:scotch
 
  -  ありとあらゆる規制が商業誌で行われ商業誌で超一流と言われた人は何とか糊口をしのげるも 
 一流〜一流半位の人すら食うに困る時代に、その人達のファンが、同人ならと仕事を何とか回し 
 ただし商業誌では書けない同人のファン層に合わせた作品を依頼して書かせたとしよう 
 後に仕事を回した人は、弱味に付け込んだ低俗な連中と言われるだろうか? 
 それとも何とか、どんな形であれ何かしら創作に打ち込んでもらおうとした有志と言われるだろうか? 
 また、後の人間がその時代を経験せずに、彼らを非難する事は正当な行為だろうか? 
 
 - 7982 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 22:27:10 ID:D4tK052W0
 
  -  差別の撤廃とか嘯いているけど、要するに『自分より優れたもの、美しいものを徹底的に排除して日の目を浴びないようにしてやる』って連中だからね。 
 上にもあった無理な黒人ねじ込みや白人排除も、黒人側の卑屈なコンプレックスが爆発した結果でしかない。 
 
 - 7983 :スキマ産業 ★:2022/09/05(月) 22:28:59 ID:spam
 
  -  アベンジャーズいま全員黒人だっけ 
 
 - 7984 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 22:30:18 ID:0TiQqM9T0
 
  -  なんつーかポリコレの許すもんしか出せなくなったせいで、完全に多様性消えてるよねって 
 
 - 7985 :モノでナニカ ★:2022/09/05(月) 22:31:08 ID:nanika
 
  -  …フェミナチねぇ… ってコレはスレ違いだったか 
 ttps://twitter.com/d2ckJJoxKXvoRdJ/status/1566758615511609345 
 
 - 7986 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/05(月) 22:31:17 ID:hosirin334
 
  -  18曲獲れと言われてバクシンオーで挑戦して残ったのはハリボテエレジーみたいなバクちゃん 
 殺意湧く 
 
 - 7987 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 22:32:29 ID:EYl1P0cH0
 
  -  それが(お前らの教義において)いいとか悪いとかじゃなくて原作イメージが有るんだっつのてのを一切理解しないからね 
 結局の所「他者の作品に寄生してないでお前らの教義に合致した完全オリジナル作品を作って世に問え」でしかない 
 
 - 7988 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 22:33:32 ID:UH7+NOFCi
 
  -  とりあえずアカデミー賞は気にする必要のない存在になったなって 
 
 - 7989 :雷鳥 ★:2022/09/05(月) 22:35:39 ID:thunder_bird
 
  -  ここはポリコレの星、政治的妥当性が全ての星よ、哲郎 
 
 - 7990 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 22:36:22 ID:D4tK052W0
 
  -  錦の御旗も泥に汚されたらそれまでよ<アカデミー賞 
 
 - 7991 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 22:37:27 ID:2CH6x1F+0
 
  -  新シナリオはトレとレッスンのバランスが難しいらしいですからね 
 
 - 7992 :雷鳥 ★:2022/09/05(月) 22:38:33 ID:thunder_bird
 
  -  久々にゴルシ育成しようと思ったら 
 トレ制限かかるから新シナリオと相性悪そうやな 
 
 - 7993 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/05(月) 22:42:16 ID:scotch
 
  -  前から巨乳層から、巨乳なのが悪いのかってフェミナチに対して文句出てたしね 
 男から性的な見られてもかばうどころか後ろから撃って来るって 
 
 - 7994 :赤霧 ★:2022/09/05(月) 22:44:04 ID:???
 
  -  大丈夫。グランドライブでエイシンフラッシュ育成してたけどトレーニング制限イベント結構起きても取れる時は普通に特別なグランドライブまで行ける 
 
 - 7995 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/09/05(月) 22:44:07 ID:gomu
 
  -  >>7992 
 結局は試行回数と運よ 
 
 - 7996 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/05(月) 22:44:10 ID:debuff
 
  -  どうにか18曲行けたで……途中取得数の配分ミスって一回大成功にならなかったけど 
  
 とりあえずアレだ、欲を出して目標レース以外に出走しようとすると死ぬってのはよくわかった 
 ……けどよォ!固有上げるのに足りねぇんだよ!ファン数がよ!! 
  
 多分サポカのファン数アップを巧く使えってことなんだろうけど凸数少ないとしんどいわぁ 
 
 - 7997 :スキマ産業 ★:2022/09/05(月) 22:47:12 ID:spam
 
  -  そこに 
 ダービー JC 有馬が目標に入ってるのがおるじゃろ? 
 
 - 7998 :赤霧 ★:2022/09/05(月) 22:49:20 ID:???
 
  -  >>7996 
 目標レース以外で出るレースを絞るのです。具体的に言うとG1。 
 特にクラシック三冠やトリプルティアラ、春秋のシニア三冠あたり歯抜けで目標になってないのを埋めると称号で評価点上げるのにも使えます 
 
 - 7999 :土方 ★:2022/09/05(月) 22:51:10 ID:zuri
 
  -  グランドライブのシナリオリンクキャラ入れるとポイント+されるみたいですけど、メンツのほとんどが逃げウマという…… 
 
 - 8000 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 22:51:23 ID:BctEZ2Oq0
 
  -  >>7986 
 バクシンオーは走らなければならないレースが多いので向いてないのに、18曲取れたのは逆にすごいのでは? 
 
 - 8001 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/09/05(月) 22:52:41 ID:gomu
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1661969830/826 
 予め、ご予約下さい 
 
 - 8002 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/05(月) 22:53:48 ID:debuff
 
  -  >>7998 
 多分クラシック三冠が一番安牌だとは思うのよね……まだ能力・スキルが安定してなくて勝ちにくいってのを除けばだけどw 
 ただ、それやると本当にポイントがカツカツになるんでライトハローをRにしてお出かけ封じて、回復は賢さに任せたほうがいいのかしら 
 
 - 8003 :スキマ産業 ★:2022/09/05(月) 22:55:14 ID:spam
 
  -  現在の大目標 
 アイネスフウジンでマックイーン撃破(天皇賞春) 
 くっそつえええええええええ 
 
 - 8004 :赤霧 ★:2022/09/05(月) 22:58:45 ID:???
 
  -  >>8002 
 そこはまあ、勝つために早めにスキルをとるくらいかなあ 
 とはいえ、基本スキルは最後にまとめてとるスタイルだけど事故るときは事故るし完璧な対策は無理かなと 
 
 - 8005 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 23:01:03 ID:2CH6x1F+0
 
  -  天春で最強ステイヤーの名も高いマックイーンを逃げウマ撃破はそりゃ難しいでしょうね 
 
 - 8006 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 23:01:32 ID:eAKLtO8a0
 
  -  18はいけるんだよ…20はどないせいちゅうねん(白目) 
 
 - 8007 :土方 ★:2022/09/05(月) 23:02:44 ID:zuri
 
  -  20もですけど基礎能力4800はガチでムーリィー……カワカミさん根性育成したらスピも1200行けたのは良かったけど明らかに届かなかった 
 
 - 8008 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 23:04:22 ID:wKr7Y7hR0
 
  -  記念ミッションと特別ミッションの曲数関連はそれ目当ての育成をすれば良いのでは 
 ハローさん借りてパフォーマンスポイントが高いのを狙っていけばなんとかなるかと 
 
 - 8009 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/09/05(月) 23:04:37 ID:gomu
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1661969830/836 
 栗の生産量はそれなりにあるよ 
 数量が限られるのは、単純にできる夫が作れる量の問題 
 ようやくってのは、できる夫加入でようやくできたってこと 
 
 - 8010 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 23:07:57 ID:RRWzBEO+0
 
  -  基礎4800は根性育成してスピパワ根性賢さカンスト近くまでやって・・・・かな? 
 
 - 8011 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 23:09:51 ID:nyKFnTxdI
 
  -  モーニングに餡子は当然と言ったのは名古屋出身の友人だったか 
 
 - 8012 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 23:10:08 ID:UH7+NOFCi
 
  -  できる夫一人でやってるなら限界はすぐだわな 
 
 - 8013 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 23:11:43 ID:ef5CUC600
 
  -  >>8000 
 バクシンオーが上手くいくのに「バクシンオーだから」以外の理由は必要ない 
 マジでなんなんだよアイツといつも思う 
 
 - 8014 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 23:11:51 ID:wKr7Y7hR0
 
  -  その手のタグが残っているのは気分が悪いとムキになる人は多いけど 
 いずれそれぐらいなんとかなるような育成環境が来るってことなんでは 
 >基礎4800 
 
 - 8015 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 23:12:19 ID:SgBY2tMT0
 
  -  >>8009 
 なるほど これ以上数を増やすなら機械化かパティシェ増やせという事か 
 
 - 8016 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 23:15:44 ID:UH7+NOFCi
 
  -  ttps://twitter.com/hinahina888666/status/1566706053689278465 
 賢い息子さんですわ〜 
 
 - 8017 :土方 ★:2022/09/05(月) 23:17:38 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/Shibu_Mun/status/1566720402826543105 
 絶対こういうこと言うしぶりん出ると思いました〈棒) 
 
 - 8018 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 23:18:00 ID:ef5CUC600
 
  -  俺が4200をマグレで達成した内訳は 
 アイネスフウジン(☆3) 
 スキルボーナス ススズ  40L 
 正月 マチカネフクキタル 50L 
 力米   35L 
 キタサンブラック 50L 
 ハロウィンブルボン 50L 
 借りてきたライトハロー 50L 
  
 課金してないわけじゃないが、俺くらいならいくらでもいると思われ 
 
 - 8019 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 23:18:16 ID:BctEZ2Oq0
 
  -  20を取るには友情トレーニングとライトハローでポイント稼ぐ必要があるんで 
 クラシック後半まで目標レースがなく、絆上げに専念できるマックイーンがお勧めですぞ 
 
 - 8020 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 23:20:03 ID:eAKLtO8a0
 
  -  マックイーンいないでしゅ…(震え声) 
 スペちゃんもいないでしゅ… 
 
 - 8021 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 23:22:27 ID:GBaV3fvt0
 
  -  コパノリッキーでダートG1、11レース出しつつ、18曲何回か出来たゾ 
 ハローさん必須で、大していらねえレッスンスキルもブン回して何とかって感じやね 
 シニアでレース選べるオグリとかのが向いてるかも(微妙な練習の時にレース出る方針) 
 
 - 8022 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/05(月) 23:22:30 ID:debuff
 
  -  >>8019 
 水着マックイーンで18曲達成(ついでに温泉も)したんだけど、中距離でビルドしてたら中長距離どっちもSになっちゃって 
 「うぁー勿体ねぇ!」と悶えていたw 
 
 - 8023 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/09/05(月) 23:26:49 ID:gomu
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/Fb5fKZxaIAAibhh?format=jpg&name=medium 
 参考までにどうぞ 
 
 - 8024 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 23:27:28 ID:ef5CUC600
 
  -  後半が大切なので、大輪の輝きでボーナスのあるスパクリも悪くないと思う 
 サポカでマエストロ気にしなくて良いのもデカイ 
 
 - 8025 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 23:36:13 ID:OWHBV5ga0
 
  -  風速ヤバい場所が北九州ぎりぎり掠めるか掠めないかの絶妙なライン取りしてやがる 
 対馬に突っ込みそうだがあの辺大丈夫なんやろか 
 
 - 8026 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/05(月) 23:36:50 ID:hosirin334
 
  -  ダメ元でマルおばで挑戦したら達成して君と勝ちたいも取れた 
 ありがとうマルおば、いやマルおね 
 
 - 8027 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 23:37:21 ID:iu2Vni/M0
 
  -  基礎能力はスピ3賢さ2ライトハローでスピ賢さ育成すれば普通に積めると思う 
 昨日クリオグリで1600-700-1100-500-1100の5000行ったよ 
 まだまだ上振れの余地ある感じだった 
 
 - 8028 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 23:38:17 ID:ef5CUC600
 
  -  乙おめ 
 
 - 8029 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 23:40:25 ID:PKr8lo5R0
 
  -  これは劇マブ 
 
 - 8030 :赤霧 ★:2022/09/05(月) 23:42:23 ID:???
 
  -  おめでとうございます 
 
 - 8031 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/05(月) 23:43:30 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/Fb5i3gZaAAEqARr.jpg 
 
 - 8032 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 23:44:02 ID:gdU/3FVU0
 
  -  糸? 
 ttps://twitter.com/MatsukawaFX/status/1566752744857165825?t=sWKrbMOH7ulB10fUN_EDuw&s=19 
 
 - 8033 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 23:46:01 ID:BctEZ2Oq0
 
  -  おめです 
  
 試したことはないけど、ウララちゃんは20曲取るの難しいんでしょうかね? 
 
 - 8034 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 23:46:58 ID:wKr7Y7hR0
 
  -  >>8033 
 手持ちのカード次第だけど育成目標が少ないんでむしろ楽な方 
 
 - 8035 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 23:48:36 ID:6YKhC+Zx0
 
  -  ヤバス 
 ttps://twitter.com/Chelo_297/status/1566616826603343875 
 
 - 8036 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 23:49:17 ID:4KEUlHcJ0
 
  -  確かに昭和の香りがするのに、理解ができない…… 
 ttps://twitter.com/Viagragentleman/status/1495312815284191232 
 
 - 8037 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 23:49:28 ID:wKr7Y7hR0
 
  -  >>8035 
 家の中にワニが? 
 
 - 8038 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 23:49:54 ID:ef5CUC600
 
  -  関係ないけど、URA因子 アオハル因子 クライマックス因子のミッションを設定した奴はクソだと思う 
 
 - 8039 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 23:50:41 ID:XZmrIw0g0
 
  -  おめでとうございます。 
 やはり激マブはデキる女でチョベリグって寸法よ 
 
 - 8040 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 23:52:46 ID:XZmrIw0g0
 
  -  ウララは最初のファン数稼ぐのが全日本ジュニア優駿で稼げるんで楽な部類。勿論勝たないといかんが 
 
 - 8041 :赤霧 ★:2022/09/05(月) 23:54:33 ID:???
 
  -  >>8038 
 アオハルとクライマックスはまだしもURAでどんな育成してたかもう思い出せねえww 
 
 - 8042 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/05(月) 23:58:29 ID:hosirin334
 
  -  SSR完凸サポカなんてもってなからとにかくシナリオリンクのSRサポカ積んで後はハローの御機嫌次第 
 
 - 8043 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 23:59:21 ID:GBaV3fvt0
 
  -  >>8026 
 ノーマルも水着もオグリ並の大正義なんだ!! 
 
 - 8044 :名無しの読者さん:2022/09/05(月) 23:59:41 ID:XZmrIw0g0
 
  -  つうか今回の4800だのなんだのはまるでクリア出来る自信がねーや 
 
 - 8045 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/06(火) 00:02:29 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2501.html 
  
 芸能界は修羅の巷 
 
 - 8046 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 00:02:55 ID:dksrKmf70
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 8047 :狩人 ★:2022/09/06(火) 00:03:34 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 8048 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/09/06(火) 00:04:19 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 8049 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 00:08:51 ID:ZdFX/pjB0
 
  -  うp乙です 
 
 - 8050 :大隅 ★:2022/09/06(火) 00:10:55 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 8051 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 00:11:55 ID:P4630ZX10
 
  -  同志乙です 
 
 - 8052 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 00:22:53 ID:c9HIl6GE0
 
  -  アオハルチャレンジ5回目(実質10回) 
 アオハル因子が取れねぇ… 
 
 - 8053 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 00:27:43 ID:g8I8FBb90
 
  -  そういやポリコレ汚染された作品の売上ってどうなってるんだ? 
 これが下がってるならポリコレはアカンって何よりの証明にならんか? 
 
 - 8054 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 00:36:14 ID:XHIyfhky0
 
  -  最近だとネトフリバイオかなぁ、1シーズンで打ち切りだし、指輪物語も大炎上やし 
 売上に関しては、シリーズモノにぶち込まれるとあんまし…ねえ 
 
 - 8055 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 00:39:52 ID:xhqaMWdT0
 
  -  乙です 
  
 ポリコレ遵守で面白いって作品を未だに聞いたことが無いのはそういう事なんだろう 
 あんな縛りプレイで作品作れとか虐待かよ 
 
 - 8056 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 00:41:51 ID:JF8eqCUV0
 
  -  乙です 
  
 てか、わざわざ既存メニューに違う材料使うんじゃなくその材料に合ったメニュー新しく作ればいいだけなんだよなあ 
 バイオシリーズだって黒人キャラは何人もいるんだからそいつら主役のサイドストーリー作ればいいだけだろうに 
 
 - 8057 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 00:42:30 ID:0MbHDvq50
 
  -  シリーズモノの出来は次作の売上に反映される仕組みなのでそこでサッといなくなるのさ 
 
 - 8058 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 00:46:45 ID:ZdFX/pjB0
 
  -  >>8053 
 マーベルとかDCのコミックのは上がったとかは聞いた 
 まあDCはともかくマーベルはキワモノを出して売り上げ伸ばす 
 ってやってるところなんであんまり参考にならんような気はするが 
 
 - 8059 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 00:49:02 ID:cv6lVOD50
 
  -  原作破壊してまでポリコレに配慮しないといけないなら無理してみる気しないし、 
 そんなのが面白くなる気が全くしない。 
  
 ポリコレに配慮しろ? 
 じゃあ配慮してやるからお前が面白い案出してみろ、と。 
 
 - 8060 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 00:53:51 ID:ZO66qCey0
 
  -  奴らのポリコレってポリティカル・コレクトネスじゃないんだよな 
 ポリティカル・コレクトネス・フォー・ミー(私様のための政治的正しさ)のフォーミーを隠してるのよ 
 
 - 8061 :雷鳥 ★:2022/09/06(火) 00:56:10 ID:thunder_bird
 
  -  ポリ…… 
 ポリ袋・ここ捨てるとこちゃうねん 
 
 - 8062 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 00:57:34 ID:dksrKmf70
 
  -  やってることは既存作品の思想汚染だから絶対に受け入れられん 
 
 - 8063 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/06(火) 00:58:36 ID:scotch
 
  -  お、駐車場ハケーン 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Fbxnh4CUIAAHcXS.jpg 
 
 - 8064 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 00:58:42 ID:PA11VNK90
 
  -  好きな作品にポリコレ侵食されるのがほんと萎える 
 なんでわざわざ寄生するかなぁ・・・ 
 
 - 8065 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 01:00:31 ID:ZD3QNajY0
 
  -  >>7989水爆の雨でキレイにしたくなる星だな。 
 
 - 8066 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 01:06:13 ID:0MbHDvq50
 
  -  >>7989 
 それはそれで一通り色々あった後200年くらいのスパンで根が野蛮な国が勝って安定しそう 
 
 - 8067 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 01:07:59 ID:79L00gUU0
 
  -  同志乙です。 
 何その銀河鉄道管理局が破壊用装甲列車を送りそうな星は… 
 
 - 8068 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/06(火) 01:15:31 ID:scotch
 
  -  (お題が出たので) 
 ここはLGBTの星、かつて全宇宙を相手に権利を求めて戦った勇者の末裔の棲む星よ、哲郎 
 住人はこの星から出たら即殺される牢獄の星・・・ 
 
 - 8069 :狩人 ★:2022/09/06(火) 01:23:53 ID:???
 
  -  (スクロール吹き出し)「自由を求める戦いは尊い。だが、それは他者の自由を侵さない場合にのみ限られる。エメラルダスの言葉の意味を鉄郎は深くかみしめた」 
 
 - 8070 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/09/06(火) 01:24:10 ID:gomu
 
  -  感謝祭の時に理事長の絆緑以上必要って今知ったわ・・・ 
 
 - 8071 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 01:24:36 ID:79L00gUU0
 
  -  (アカン、チビと美女と透明人間とか間違いなく攻撃される) 
 (んでもって戦士の銃、次元波動銃、車掌さんもその気になれば突撃銃や機関拳銃を持ち出す) 
 
 - 8072 :狩人 ★:2022/09/06(火) 01:26:53 ID:???
 
  -  車掌さん「次はー惑星LGBT−、惑星LGBT−……の予定でしたが……」 
 鉄郎「どうしたのさ」 
 車掌さん「管理局からの緊急連絡で、今あの星は極めて危険なので通過しろと……」 
 から強制着陸させられて脱出劇になって惑星もろとも管理局の攻撃で粉々エンド 
 
 - 8073 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 01:28:11 ID:79L00gUU0
 
  -  一度は惑星破壊衝撃波とかいう、あからさまに波動砲レベルの攻撃も行ってるんですよねえ。管理局… 
 
 - 8074 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 01:33:22 ID:rRAI37r+0
 
  -  子供向け特撮でポリコレンジャーとか作れば良いやん。 
  
 出たおもちゃが売れるかどうかは知らんが。 
 
 - 8075 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/06(火) 01:37:38 ID:scotch
 
  -  警察権どころか軍事権持ってるから 
 実質独立国か鉄道圏内を統べる巨大連峰政府なんじゃって気もする 
 
 - 8076 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 01:37:57 ID:ZD3QNajY0
 
  -  >>8074それで面白くできる奴は天才だなw 
 
 - 8077 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 01:43:02 ID:aDjP3V4m0
 
  -  戦力的には独立国どころか巨大国家クラスの戦力を有してるからなあ、銀河鉄道株式会社 
 
 - 8078 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 01:51:18 ID:0MbHDvq50
 
  -  実際の所恒星間文明で恒星間移動を牛耳るって凄い 
 
 - 8079 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 01:51:30 ID:aoXAsYx/0
 
  -  一世代で滅ぶのでは<LGBTの星 
 
 - 8080 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 01:53:14 ID:0MbHDvq50
 
  -  割合が可笑しいなら銀河の姥捨て山なのでは 
 
 - 8081 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 01:56:54 ID:ZdFX/pjB0
 
  -  女の友情を描いた映画か・・・ 
 ttps://twitter.com/ino_inox07/status/1565907613992173568 
 
 - 8082 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 01:59:03 ID:0MbHDvq50
 
  -  高所恐怖症の人間に対する拷問が何かかこれ 
 
 - 8083 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 01:59:06 ID:eVUZ6o/e0
 
  -  >>8081 
 高所恐怖症な俺には絶対見れない映画だわ・・・ 
 
 - 8084 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/06(火) 02:09:56 ID:scotch
 
  -  エミレーツ航空 cm 
 ttps://cdn2.veltra.com/ptr/20160726081935_1920230697_10115_0.jpg 
 ttps://prtimes.jp/i/52636/145/resize/d52636-145-348a868a96ae28603749-2.jpg 
 ttps://prtimes.jp/i/52636/145/resize/d52636-145-704e46a9bfc44e20dd84-1.jpg 
 
 - 8085 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 02:14:58 ID:v+JOdZtq0
 
  -  こち亀でお化け煙突に登る話あったな 
 あとパスポートブルーって漫画でも有った 
 
 - 8086 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 02:16:16 ID:clZd79DG0
 
  -  昭和ライダーのスーツアクターオーディションかな 
 
 - 8087 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/06(火) 02:23:28 ID:scotch
 
  -  何がヤベぇってCGじゃなく実写だって事だよなぁ 
 ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/08/828_1.php 
 
 - 8088 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 02:49:46 ID:79L00gUU0
 
  -  >>8075>>8077 
 株式発行や資本金が恒星間国家の予算レベルでも不思議じゃないかなって。 
 
 - 8089 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 04:51:32 ID:0MbHDvq50
 
  -  この手の高いところ登る専門家はアビスに挑む探検家並みに死ぬんだよな 
 
 - 8090 :大隅 ★:2022/09/06(火) 05:24:05 ID:osumi
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=gpitYq-kJsI 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=HTiDYMFd7v8 
 保有車両。 
 
 - 8091 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 07:33:16 ID:aVqQoiN50
 
  -  >>頂いた新技術で〜肥料の需要が高まりつつあるのでイワシの卸値を技術交換でペイ 
 よく見ると謙信舐め腐ったこといってるな… 
 
 - 8092 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 08:03:59 ID:Ub0Z8B7X0
 
  -  >>8064 
 単品だと創造性が無いか乏しく、既存作品の破壊によってしか輝けない説 
 
 - 8093 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 08:04:52 ID:8nOz+/xei
 
  -  イワシ肥料にすると生産量爆上げなんだっけ 
 
 - 8094 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 08:21:38 ID:yHggtn740
 
  -  >8092 
 あの惨状を「輝いてる」と申すのか…。 
 
 - 8095 :バーニィ ★:2022/09/06(火) 08:26:46 ID:zaku
 
  -  >>8094 
 某青白い光的な意味なら・・・>輝く 
 
 - 8096 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 08:29:23 ID:IHLD5bF80
 
  -  >>8075 
 なんかどっかで聞いたような……<時空管理局の方を見ながら 
 
 - 8097 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 08:31:47 ID:79L00gUU0
 
  -  >>8090 
 どれもあからさまに列車の姿をした超弩級宇宙戦艦なのである… 
 
 - 8098 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 08:52:30 ID:aDjP3V4m0
 
  -  >>8096 
 銀河鉄道株式会社は銀河鉄道の運行にしか興味ないから無闇に他に干渉しないだけましよ。 
 運行の邪魔するんなら星の一つや2つは消し飛ばすけど。 
 
 - 8099 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 09:37:26 ID:0Xrhz+d20
 
  -  >>8097 
  
 トーマス 
 
 - 8100 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/09/06(火) 09:47:48 ID:U1nNqNb7Q
 
  -  >>8094 
 そらもう、全力で「Shine!」しとる 
 
 - 8101 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 09:53:11 ID:79L00gUU0
 
  -  >>8098 
 999初期だと運行妨害すると、乗客であっても車掌さんが生きたまま外に放り出しましたねえ。 
 
 - 8102 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/06(火) 10:02:37 ID:scotch
 
  -  乗り鉄は居ても迷惑な撮り鉄が居ない()鉄道会社 
 
 - 8103 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 10:03:50 ID:KJLJR2x80
 
  -  ttps://twitter.com/boku_z/status/1566688016835289088 
  
 弾が撃てるモデルガンじゃなくて実銃扱いになったかあ 
 持っている人は早めに警察に連絡した方が良いかと 
 
 - 8104 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 10:05:54 ID:aDjP3V4m0
 
  -  宇宙空間にプカプカ浮きながらスペース三脚立てて999を待ってるスペース撮り鉄とか居たらやだなあw 
 
 - 8105 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 10:08:38 ID:0MbHDvq50
 
  -  気合いが入っているw 
 
 - 8106 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 10:10:46 ID:PLgxGt9t0
 
  -  >>8094 
 俺には見えないけど、彼らには輝いて見えてるんじゃないの? 
 そうじゃないとあそこまで入れあげないでしょ 
 
 - 8107 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 10:15:21 ID:q2k7iSbG0
 
  -  土浦の花火も開催か 
 15万人足らずの所に、100万人近く集まるからなあ 
 ttps://twitter.com/kanko_ibaraki/status/1566672989101654018?t=bo7oSrlowDp7hvtgf81uDw&s=19 
 
 - 8108 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 10:29:12 ID:+WKYfrzDI
 
  -  ゆたぼん日本一周断念ですってよ 
 とてもダンネンです 
 
 - 8109 :豚死ね ★:2022/09/06(火) 10:38:16 ID:pork
 
  -  拳銃って自分から提出しにいけば、入手経路問わずなんのお咎めもなしだっけか 
 
 - 8110 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 10:43:33 ID:JF8eqCUV0
 
  -  家族の遺品整理してたら戦前は合法だった拳銃が出てきたりとかありますしな 
 
 - 8111 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 10:44:47 ID:g8I8FBb90
 
  -  999って満席にかそれに近い状態ってあったっけ?(鉄&メがいる時に) 
 
 - 8112 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 10:48:06 ID:ysT7Lshf0
 
  -  黒人エルフ批判されたからってFate槍玉に上げて文句付けてたけど 
 シリーズの内の一作として作った作品とアーサー王物語の設定をアレンジして要素として取り入れて新しく一から作った作品だし 
 全然違うものなんだからこっちもやってんじゃんはどう考えても通らんやろ 
 
 - 8113 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 10:49:46 ID:yHggtn740
 
  -  >8108 
 良く知らんが、あんな馬鹿ガキに寄付し続けるようなのはそうそういなかったってことかね 
 
 - 8114 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 10:51:35 ID:tvJyFHBD0
 
  -  >>8110 
 エイトマンが休載…ナンデ? 
 
 - 8115 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 10:56:23 ID:xhqaMWdT0
 
  -  >>8109 
 今回みたいなオモチャを買ったはずなのに、みたいな罠はともかく 
 知ってて手に入れたらダメだったような 
 
 - 8116 :携帯@赤霧 ★:2022/09/06(火) 11:01:20 ID:???
 
  -  >>8113 
 なんか別のYouTuberの、どんな目的で使用したいのかプレゼンして納得させられたらお金もらえるマネーの虎みたいな企画に出演してたとは聞いた 
 
 - 8117 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 11:01:22 ID:h2IXcmJ40
 
  -  最近大阪で昔香具師の老人から形見分けで改造拳銃貰った人が逮捕されていたが 
 どう考えても通報したのって身内だよな 
 
 - 8118 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 11:01:27 ID:eVUZ6o/e0
 
  -  >>8113 
 日本中の不登校児に会いに行きますってクラファンで金集めておいて、実際は遊んで観光してる映像しか出てこなかったらそりゃねえ。 
 
 - 8119 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/06(火) 11:06:50 ID:scotch
 
  -  昭和の末頃には軍隊経験者の遺品整理でたまに拳銃とか出て来てたって聞くねえ 
 大体は完全に錆びてるか、錆びてなくても油漬けみたいな状態で数十年放置されてた感じの物で 
 故人すら持ってたのを忘れてて処分し忘れてたとかそう言う感じの 
 
 - 8120 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 11:09:13 ID:LZD84KY60
 
  -  その手の話題だと、ケシの花をバックに記念写真を新聞に載せたプロ野球選手を思い出す。 
 
 - 8121 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 11:10:28 ID:JF8eqCUV0
 
  -  どれも家族を守るには最適だ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/BuhXV8LCMAAdbbt.jpg 
 
 - 8122 :バーニィ ★:2022/09/06(火) 11:13:30 ID:zaku
 
  -  >>8116 
 「ハーバード大学で寿司食べて革命を起こしたいから金出してください」でしたっけ?w 
 それは却下されて、「なら掛け算できないからドリル買うための金ください」も追加で 
 某You Tubeのチャンネル見ただけなんでそれが正確かはわかりませんがw 
 
 - 8123 :スマホ:2022/09/06(火) 11:19:11 ID:vT9e4jOI0
 
  -  >ハーバード大学で寿司食べて革命を起こしたい 
 ゴメン、単語単語は理解出来るがそれらが何でそう繋がってるのかが全く理解出来ない 
 「裸のランチ」級に頭が拒絶する文は久々だわ 
 
 - 8124 :スマホ@狩人 ★:2022/09/06(火) 11:19:50 ID:???
 
  -  あ、鳥抜けた。そんぐらい動揺したw 
 
 - 8125 :赤霧 ★:2022/09/06(火) 11:19:59 ID:???
 
  -  >>8122 
 俺も本人の動画見てないんで話半分に聞いてるけど、半分でもヤバいんだよなあ……w 
 
 - 8126 :バーニィ ★:2022/09/06(火) 11:24:44 ID:zaku
 
  -  >>8123 
 見てた動画でも、「ハーバード大学に入学したいんじゃないの?ていうか寿司食べても革命は起こせないぞ」「そもそも中2で掛け算すらできないってバラすのはどうなん?もう誰もお前の言うことを真面目に聞かないぞ?」みたいなツッコミは受けてたw 
 自分も元動画は見てないけど、事実が幾分か混ざってるって時点で色々酷いwww 
 
 - 8127 :赤霧 ★:2022/09/06(火) 11:35:22 ID:???
 
  -  今はまだ不登校系YouTuberとしてギリ笑える(笑われるではなく笑われる的意味で)けど、将来的にはマジで笑えなくなるよね 
 あんな風にしてしまった周囲の大人はどう責任取るんや 
 
 - 8128 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 11:36:22 ID:yHggtn740
 
  -  あのガキに関しては親だけでなく本人自身の資質もあると思うよ 
 
 - 8129 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 11:36:41 ID:YAhNZP3N0
 
  -  とる気が無いからああいうふうに育てるんだろ 
 
 - 8130 :スマホ@狩人 ★:2022/09/06(火) 11:37:06 ID:???
 
  -  取るつもりもないんじゃ無いかな……まあそれでも取らされる気はするけど 
 
 - 8131 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 11:37:12 ID:q2k7iSbG0
 
  -  >>8111 
 どこかの惑星が吹き飛ぶときに、緊急避難で乗せまくって居たような 
 
 - 8132 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 11:37:37 ID:JF8eqCUV0
 
  -  そのままニートになってナマポコースなのでは 
 
 - 8133 :赤霧 ★:2022/09/06(火) 11:43:21 ID:???
 
  -  いや、責任取る気はないんだろうなとは思ってるけど 
 それはそれとしてもっと幼いころからちゃんとしつけてればって思うじゃん 
 
 - 8134 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 11:43:26 ID:3TOBNqTE0
 
  -  >>8113 
 そもそも「ろくに教育受けないやつがどんな末路たどるか」をウォッチしてたやつがほとんどで 
 あいつに共感して金出してたやつなんてほぼおらんだろう 
 
 - 8135 :バーニィ ★:2022/09/06(火) 11:44:51 ID:zaku
 
  -  というか、周囲の子供に対して「ロボットみたい」って言ってた本人が「父親の言いなりなロボット」な時点でかなりの高度なギャグなんじゃないかなって(棒 
 
 - 8136 :スマホ@狩人 ★:2022/09/06(火) 11:45:53 ID:???
 
  -  >>8133 
 おおむね同意なんだけど、そもそも躾けられる親があんなん育てるかいなと…… 
 最初っから無理筋でしょあんなん 
 
 - 8137 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 11:49:34 ID:YAhNZP3N0
 
  -  大丈夫だよ、ああいう知名度だけは高いアホを利用するのが得意な勢力がいるでしょ 
 猿回しの猿としてしばらくは飼ってもらえるよ 
 
 - 8138 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 11:52:02 ID:JF8eqCUV0
 
  -  デニーの後継者かな 
 
 - 8139 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 11:53:51 ID:xhqaMWdT0
 
  -  ナマポは親父が死ぬまで通らなさそう 
 
 - 8140 :携帯@胃薬 ★:2022/09/06(火) 12:04:33 ID:yansu
 
  -  神絵師のお金で寿司と焼肉なら許される 
 
 - 8141 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 12:11:30 ID:LZD84KY60
 
  -  猿回しの猿に失礼だぞ。 
  
 あの猿達は、日々訓練を積み重ねていて、何もしないで堕落した姿を嘲笑われてる人達と一緒にしないでほしい。 
 
 - 8142 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 12:14:45 ID:+vfz2xYw0
 
  -  言うて親に訓練されてきた姿やし…… 
 演じてない時は普通に学校来てるよアイツみたいな話もあった記憶 
 
 - 8143 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 12:37:00 ID:wgqdEqNg0
 
  -  今の状況見てると沖縄の人なら奉り上げて御輿にして養ってくれるんじゃない?と思っちゃう 
 
 - 8144 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 12:45:59 ID:q2k7iSbG0
 
  -  テキサスコロニー? 
 ttps://twitter.com/snk007_/status/1566284527575924736?t=S7BOeS3sDIHqOiKAWcMFcQ&s=19 
 
 - 8145 :スマホ@狩人 ★:2022/09/06(火) 12:51:23 ID:???
 
  -  このシャア声が池田氏じゃなくて小西さんだろw 
 
 - 8146 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 12:54:54 ID:79L00gUU0
 
  -  いや、杉田かもしれないw 
 
 - 8147 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 13:08:32 ID:JF8eqCUV0
 
  -  都会は良いなあ 
 ttps://twitter.com/CGMayu/status/1566730245620658176 
 
 - 8148 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 13:28:35 ID:tvJyFHBD0
 
  -  昭和やべえ 
 ttp://bipblog.com/archives/5805334.html 
 ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/jpnjurol1928/76/12/76_12_1855/_pdf 
 症例12歳女子は810mlが限界やったで 
 
 - 8149 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 13:58:21 ID:9Df2lMCY0
 
  -  同い年の某S学生ホストは真面目に学校行って成績も良いらしい 
 彼には上手く親離れ子離れして頑張って欲しい 
 
 - 8150 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 14:04:22 ID:xhqaMWdT0
 
  -  >>8148 
 VURっていう病気の至極まっとうな研究なんだ・・・ 
 やってることはHENTAIだが真面目な研究だぞ( 
 
 - 8151 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 14:18:00 ID:Q+DeRyBq0
 
  -  VUR(膀胱尿管逆流)は文字通り尿が膀胱から逆流して腎臓に貯まることも有るので 
 放置したら逆流性腎症からの腎後性腎不全で腎臓壊れるで 
 そもそも膀胱がどれだけ尿を貯められるのかを事前に把握しておくことは 
 VUR以外の疾患との鑑別にも役立つから決してふざけてるわけやないで 
 
 - 8152 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 14:28:56 ID:OCIF3Nxr0
 
  -  研究治療の一部分だけ切り出してへんたいだー!ってやる文化もわりとダメよね 
 
 - 8153 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 14:36:43 ID:q2k7iSbG0
 
  -  大真面目な研究だと、哺乳瓶の乳首を作るのに 
 1000人の経産婦の乳首を吸った社長も居たな 
 
 - 8154 :大隅 ★:2022/09/06(火) 14:50:14 ID:osumi
 
  -  ttps://twitter.com/search?q=%23%E8%89%A6%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8C%E7%84%A1%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89&src=typed_query&f=top 
 (´・ω・`)……………… 
 
 - 8155 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 14:50:54 ID:aF1LT29O0
 
  -  ウォッシュレットの開発者だっけか 
 個人差の確認のために特殊浴場に通いつめたの 
 
 - 8156 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 14:55:46 ID:Q+DeRyBq0
 
  -  >>8154 
 これは一人前のレディ、一人前の防人ですわ 
 
 - 8157 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 14:57:38 ID:h//90rCx0
 
  -  >5155 
 ケツアナ洗浄のウォッシュレットはできたが、女性用のビデ機能の為に「どの位アレがケツアナから離れてるか」ってのの確認の為に・・・ってやったな。 
 
 - 8158 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/06(火) 15:01:58 ID:scotch
 
  -  防大どころかさらに難易度高い防衛医大かぁ 
 
 - 8159 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 15:04:19 ID:YAhNZP3N0
 
  -  防衛医大志望か、難関だ、頑張れ。 
 
 - 8160 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 15:04:35 ID:q2k7iSbG0
 
  -  美容整形? 
 ttps://twitter.com/siroumaru96/status/1566434153763323906?t=BJLNV7Oky_FKnBxXykpGRw&s=19 
 
 - 8161 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 15:04:57 ID:DxYlqaCF0
 
  -  >>8154カワイイ! 
 
 - 8162 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 15:06:17 ID:SPSyFdS90
 
  -  ゆたぼん、ハーバードに行きたいから船代と塾代その他合わせて1200万必要だから 
 1000万くれって乞食しだしてるのか 
 
 - 8163 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 15:07:02 ID:DxYlqaCF0
 
  -  防衛医科大は近くにあったんで世話になったなー外科に強い先生がいたんで。 
 
 - 8164 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 15:07:16 ID:4JzUHrrA0
 
  -  そういや小松基地では今度の航空祭の為にF-15にトップガンマーヴェリック仕様の特別塗装を施したとか。 
  
 
 - 8165 :バジルールの人:2022/09/06(火) 15:12:08 ID:Oi7zScBP0
 
  -  今年は日本中の航空祭でDanger Zoneが鳴り響く 
 
 - 8166 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 15:18:13 ID:g8I8FBb90
 
  -  無名は悪名に勝るって事で、例の子供が今までの考えは間違ってました! 
 ちゃんと学校通って皆勤賞と通信簿オール5を目指します! 
 あとくれたお金は中学生になったら新聞配達してお返しします! 
 ってチャンネルにしたら登録する人多いかも 
 
 - 8167 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 15:19:55 ID:4JzUHrrA0
 
  -  今年の厚木基地日米親善春まつりは中止でしたが、来年開催されるのであればマーヴェリック機の塗装が施されたスーパーホーネットが確実に来るでしょう(切望 
 
 - 8168 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 15:20:33 ID:g8I8FBb90
 
  -  悪名は無名に勝るだった 
 
 - 8169 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 15:23:30 ID:BVP5Gwne0
 
  -  是非管制塔かすめてフライパスしてほしい 
 
 - 8170 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/06(火) 15:24:54 ID:scotch
 
  -  え?ゆたぼん自宅学習で中学どころか高校や大学生レベルの教養を身に着けて 
 なんら問題無い筈じゃなかったんですかねえ? 
 そこまでハイスペックならハーバードも自宅学習で余裕っしょ???  () 
 
 - 8171 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 15:26:36 ID:BVP5Gwne0
 
  -  Googleがあれば何でも調べられるから学校行かなくてもいいって論調だったような 
 
 - 8172 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/09/06(火) 15:27:11 ID:WB1D+1SbQ
 
  -  ハーバード・ウェスト大学 
 
 - 8173 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 15:27:38 ID:g8I8FBb90
 
  -  >>8170 
 子供に間違ってました!ごめんなさい! 
 って言われたらそう言う方が悪人になってしまうんだよなあ 
 
 - 8174 :携帯@胃薬 ★:2022/09/06(火) 15:29:05 ID:yansu
 
  -  僕は謙虚なので1200万円も要らないので毎月50万円非課税で欲しい 
 
 - 8175 :スマホ@狩人 ★:2022/09/06(火) 15:31:17 ID:???
 
  -  千代ちゃん「脚本の人(」 
 
 - 8176 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 15:31:22 ID:+WKYfrzDI
 
  -  ハーバードが何処の国にあるか御存知ないご様子でピースボートみたいな船で「ハーバードの国まで行きたい」のだそうな 
 あと掛け算は9の段が出来ない 
 
 - 8177 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 15:33:47 ID:R45u+yRU0
 
  -  >>8172 
 ドクターハーバードウェストが立ち上げたのでせうか 
 
 - 8178 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 15:33:55 ID:9Df2lMCY0
 
  -  >>8174 
 月五十万なら私は税込みでもいいです 
 
 - 8179 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 15:38:21 ID:FtIIRcIJ0
 
  -  アメリカの宝くじで死ぬまで毎週1000ドル貰えるやつとかあるらしいですねぇ 
 
 - 8180 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 15:40:18 ID:YAhNZP3N0
 
  -  >>8179 
 一括でもらっちゃうと寄付しろ虫が寄ってくるから需要あるんだろうね 
 
 - 8181 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 15:43:51 ID:2Z2pYmyV0
 
  -  一千万寄越せとはいいません。月に一度競馬で勝つ運を下さい(屑) 
 
 - 8182 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/06(火) 15:44:12 ID:scotch
 
  -  過去に宝くじで1人でもらえた最高金額は15億3700万ドル 
 半分税金で持って行かれても1000億円位あるから普通にしてたら使い切れないよね 
 (そこを使い切るのが高額当選者なんだが) 
 
 - 8183 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 15:44:32 ID:aDjP3V4m0
 
  -  あとそのほうが貰う側も金銭感覚が狂って破綻することが少ないと思う。いい方式だな。 
 
 - 8184 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/06(火) 15:47:16 ID:scotch
 
  -  アメリカの宝くじは高額当選の場合は 
 20〜30年の分割の合計額じゃなかったかな 
 一括でももらえるけど減額される 
 
 - 8185 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 15:48:15 ID:LZD84KY60
 
  -  >>8180 
 10年単位の長期の支払いだと、満額で一括だと満額の20%まで減るとかの仕組みも聞いた事がある。 
 
 - 8186 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 15:49:06 ID:49mjVmYSi
 
  -  死体蘇生はやめるのだ 
 
 - 8187 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 15:54:56 ID:nBJwyME00
 
  -  ミスカトニック大学「登校は由緒正しい真っ当なアメリカトップクラスの名門校です!トンチキなのは一部の教授グループとその卒業生だけです!」 
 
 - 8188 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 15:55:11 ID:4JzUHrrA0
 
  -  え? ドクターウェストってエレキギターで弾き語るとても愉快なマッドサイエンティストでは? 
 
 - 8189 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 16:01:38 ID:kobAQlYCI
 
  -  高額当選した配当でレンタルビデオ屋開業したけど、ろくに働かず食っちゃ寝して300キロ以上のクソ肥満でまともに歩けなくなり、ネットの普及でビデオ屋も実質、廃業状態になった人が居たな 
 手術で脂肪と余った皮膚を切除してどうにか社会復帰しようとしてるらしいが、数十年実質無職だった人の社会復帰ってどれだけハードル高いんだろうか… 
 
 - 8190 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 16:03:36 ID:+WKYfrzDI
 
  -  ちなみに日本の公的ギャンブルでは一定額以上の当選は銀行口座を無理矢理作って 
 入金させられるのでまあ安全といえば安全だが情報は即座に拡散される 
 逃げられない 
 
 - 8191 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 16:04:40 ID:dWQ/4Tb+0
 
  -  世界丸見えで見た気がする<高額当選した配当でレンタルビデオ屋開業したけど、ろくに働かず食っちゃ寝して300キロ以上のクソ肥満でまともに歩けなく 
 あの人、ネットの普及で廃業になってたんか 
 
 - 8192 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 16:05:13 ID:epw7GvyG0
 
  -  アメちゃんは高額当選者は発表しなければいけない法律になってるから 
 そっちよりはマシだと思う 
 まぁ、それでも情報は漏れるんですけどね!! 
 
 - 8193 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 16:07:44 ID:FtIIRcIJ0
 
  -  即日強盗団が押しかけてくるんでは<当選者発表 
 
 - 8194 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 16:07:50 ID:nBJwyME00
 
  -  あれ?競馬や競輪の高額配当は振込や為替は認められなくて札束抱えて持って帰る必要があると聞いたけど… 
 
 - 8195 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 16:08:13 ID:+WKYfrzDI
 
  -  デゼニランドとかの株買って配当や株主優待売ったりして行きていくって 
 出来ないのかしらん 
 
 - 8196 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 16:08:34 ID:tvJyFHBD0
 
  -  防衛医大は卒業まで6年間衣食住無料で給与までくれて卒後9年間拘束だけど 
 うち5年は研修期間で大学院課程の研究科に進むと実質部隊勤務は二年で博士号もらえて海外留学までさせてもらえて義務期間終了後は大手病院にOBから紹介してもらえて高給優遇で…って下手したら世界一コスパいい大学 
 
 - 8197 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/06(火) 16:10:28 ID:scotch
 
  -  >>8195 
 宝くじ買う層と株式投資する層があんまり噛み合ってないんで 
 宝くじ当たったからと急に株式投資始めるとあっと言う間にしゃぶりつくされる可能性 
 
 - 8198 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 16:11:57 ID:+WKYfrzDI
 
  -  正確には 
 「職員等に囲まれながら現金の詰まったアタッシュケースと共に車に乗り、銀行に移動して入金させられる」です 
 競輪場でそんな人一度見かけました 
 
 - 8199 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 16:14:12 ID:PsrTFinj0
 
  -  ネットやATM購入した宝くじって当籤してたら銀行が勝手に口座に振り込んでくれるんで 
 本人が漏らさない限り守秘義務ある銀行からは当籤情報漏れないはずなんだけど 
 何故か普通に営業とか寄付の連絡じゃんじゃか来るようになるらしいしな 
 
 - 8200 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 16:15:04 ID:JNmUB+iu0
 
  -  大谷選手今日HR2本打ってついにHR数単独2位に…… 
 
 - 8201 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 16:16:22 ID:Q+DeRyBq0
 
  -  宝くじの主催ってみずぽでしょ?行員の知らないバックドア山盛りでも驚かないね 
 
 - 8202 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 16:20:37 ID:kobAQlYCI
 
  -  >>8191 
 廃業はしてないけど、客が全く来ない状態だったはず 
 かなり前に見た話だから詳細は忘れてるなぁ 
 
 - 8203 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/06(火) 16:21:12 ID:hosirin334
 
  -  カテイイタエネルギー...キケン...キケン... 
 
 - 8204 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 16:21:57 ID:Opx24g8G0
 
  -  >>8198 
 なるほどそうなってんのか… 
 「何番窓口で何千万の高額払い戻しです!現金の用意と職員の手配お願いします!「ウオオー!」ってテンション上がるイベントになりそう 
 
 - 8205 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 16:22:10 ID:ysT7Lshf0
 
  -  こないだの集団コンビニ襲撃や万引き取り締まらないでな最近のアメリカだと高額当選者の家に集団で押しかけそうよな 
 
 - 8206 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 16:22:25 ID:MLD7WtWV0
 
  -  退避ー! 
 
 - 8207 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 16:22:45 ID:JNmUB+iu0
 
  -  誰か同志を止めろお! 
 
 - 8208 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 16:22:49 ID:+WKYfrzDI
 
  -  大谷は何処とは言わないが某半島で在日認定されてるそうだ 
 「何故ならチョッパリとは思えないほど優秀だからニダ!」 
 
 - 8209 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 16:25:13 ID:kobAQlYCI
 
  -  >>8201 
 所詮噂話でしかないが、何かしら資金が必要な事件やなんやらがあるとナンバーズの高額当選が出る、なんて話があったなぁ 
 
 - 8210 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 16:32:16 ID:4JzUHrrA0
 
  -  家庭板か……不幸な結婚式ネタとか良くね? 
 
 - 8211 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 16:33:49 ID:FtIIRcIJ0
 
  -  岩村城だっけか 
 
 - 8212 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 16:35:03 ID:YixDlvNX0
 
  -  カテイイタ線の申し子 
 
 - 8213 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 16:37:35 ID:4JzUHrrA0
 
  -  おつやさんの再婚相手は秋山信友だった訳だが……あの逆さ磔ってノッブが本気で激怒していたという事かな? 
 
 - 8214 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/06(火) 16:42:25 ID:hosirin334
 
  -  NTRに激怒したんじゃなくて遠山氏の正嫡であるムスッコを武田側に引き渡したのにキレただけ<おつやの方 
 
 - 8215 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/06(火) 16:45:36 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症32人 (-1) 死者27人 病床使用率42.9% 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243 
  
 08/22 15085 21770 25444 23129 18423 17126 15834  計136811   24%↓ 
 08/29 *9880 14219 15428 14451 12413 12561 *9635  計*88587   35%↓ 
 09/05 *7296 *9486 ***** ***** ***** ***** *****  計*16782 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 8216 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 16:53:42 ID:4mkI+5Ta0
 
  -  感染者数は減ったなぁ 死者はそこそこの数だけど 
 
 - 8217 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 16:54:20 ID:+WKYfrzDI
 
  -  NTRといえば転スラのフォビオさんは作中屈指の悲しみ 
 多分彼は泣いて良い 
 もう生命保険詐欺に近い 
 
 - 8218 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 16:56:29 ID:xhqaMWdT0
 
  -  フォビオさんリア充になったから・・・ 
 
 - 8219 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 17:02:59 ID:tvJyFHBD0
 
  -  そもそも最前線の城の城主になんで実戦経験皆無の女性をですねえ 
 
 - 8220 :雷鳥 ★:2022/09/06(火) 17:04:45 ID:thunder_bird
 
  -  家庭板「屁です、通して下さい」 
 
 - 8221 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 17:09:10 ID:tvJyFHBD0
 
  -  「おつやの方には、甥っ子の息子を得た名誉より、せめて一部隊の援軍が必要だったと思いますよ」 
 なおこの発言は抹消 
 
 - 8222 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 17:29:24 ID:SPSyFdS90
 
  -  セリフと格好の温度差 
 
 - 8223 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/09/06(火) 17:34:35 ID:WB1D+1SbQ
 
  -  >>8199 
 昔2chで読んだ話なんで信憑性は微妙だが、銀行が職場に口座開設勧誘の電話かけて来て周囲バレしたつーのが 
 
 - 8224 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 17:34:43 ID:4LtC4wf90
 
  -  >>8199つまりみずほ銀行が悪い訳だな……やはり渋沢栄一に叱って貰うべきでは? 
 
 - 8225 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 17:38:20 ID:clZd79DG0
 
  -  銀行が口座作るの条件とするなら 
 みずほの本店に当選引き換え開始日当日に朝一番で行ってそこで口座開設して振り込み依頼すりゃ地元に情報は流れない 
 なお税務署 
 
 - 8226 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/06(火) 17:52:24 ID:scotch
 
  -  今口座開設って基本最寄り店舗じゃなかったっけ 
 給料振り込み等会社都合だと会社指定になるし 
 そもそも地元にバレなくても本店から電話掛かって来るだけだろ 
 税務署は非課税だから関係無い 
 
 - 8227 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 17:57:08 ID:PsrTFinj0
 
  -  宝くじ当籤金って所得税も住民税もかからないし 
 そもそも所得としてカウントされないから確定申告の必要なくて社会保険の計算とかにも関わらないからな 
 まあだからこそ「税務署だけど君なんで急に羽振り良くなったん?」ってくることはあるらしいが 
 
 - 8228 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 18:01:32 ID:x53xlrPr0
 
  -  >>8227税務署さん、その問い合わせはちゃんと電話とか手紙でよこすんだよね? 
 
 - 8229 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 18:02:33 ID:xhqaMWdT0
 
  -  ただし共同購入で当選金分配すると金額次第では税務署から肩ポンされるトラップ 
 
 - 8230 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 18:07:16 ID:9Df2lMCY0
 
  -  宝くじの当選金って税引き後じゃなかったけ? 
 
 - 8231 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/06(火) 18:09:59 ID:hosirin334
 
  -  ???「トレーナーさんの部屋を掃除しててホッコータルマエさんの写真集を見つけてしまったシチーさんは美しいべ・・・」 
 
 - 8232 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 18:10:22 ID:x53xlrPr0
 
  -  >>8230宝くじを買って見ればわかるが宝くじは非課税 
 
 - 8233 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 18:11:04 ID:PsrTFinj0
 
  -  >>8228 
 受けたことないから知らんけど最終的に税務調査する気でいるんだろうからその辺の手続きはしっかりやっとるやろ 
 
 - 8234 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 18:12:58 ID:PsrTFinj0
 
  -  >>8230 
 非課税なのはくじ購入時に既に税を納めてるからって理屈だったはず 
 
 - 8235 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 18:13:38 ID:vuJWUTvzI
 
  -  叔父を経由せずに玉座に座った場合、正室の子と妾の大和の子でまた派閥争い再開になったんじゃなかろうか 
  
 結果的に、他に王の血統がいなくて仕方なく、って形に持っていけたのは運が良かったのか、狙ってやったのか… 
 
 - 8236 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 18:18:39 ID:tvJyFHBD0
 
  -  グランバニア王「兄の息子が見つかった?ま、まあいい…ワシの娘と…え、嫁を連れてしかも懐…」 
  
 あの誘拐イベは家臣が王を思ってやった展開やな… 
 
 - 8237 :バーニィ ★:2022/09/06(火) 18:22:08 ID:zaku
 
  -  >>8236 
 原作でも王様やるのに乗り気じゃなかったよーなw>オジロン 
 そもそも娘も王族でいる意識がないというか、継ぐ気がなかったイメージ(特に天空物語 
 
 - 8238 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 18:31:25 ID:c9HIl6GE0
 
  -  トウカイテイオーがヨウカイテイオーに聞こえだした…少し寝るか 
 
 - 8239 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 18:33:37 ID:vuJWUTvzI
 
  -  オジロンおじさん、パパスがいつか帰ってくるってのが当然だと思ってた感じだったよね 
  
  
 ttps://twitter.com/lunaticmonster/status/1567060293712486400?s=21&t=tVesjwM9gmSGiRd3cKDPPg 
 経産婦イクノディクタス、か…ゴクリ 
 
 - 8240 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/06(火) 18:39:13 ID:hosirin334
 
  -  ウマ娘2期7話を見て気付いたんだけど……ヒトミミは滅ぶべきでは? 
 
 - 8241 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 18:40:52 ID:JqPLLg8m0
 
  -  ヒトミミ居ないとウマ娘も滅ぶがよろしい? 
 
 - 8242 :携帯@胃薬 ★:2022/09/06(火) 18:44:03 ID:yansu
 
  -  ヒトミミはリアルでも愚かだから・・・(ライスシャワー原産地にカッターの刃やカミソリ封筒送り付け) 
 
 - 8243 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 18:45:53 ID:yire63at0
 
  -  ライス回か 
 
 - 8244 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 18:47:58 ID:c9HIl6GE0
 
  -  ハジケリストに辛い世の中だね 
 
 - 8245 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 18:52:32 ID:tcWOXKzz0
 
  -  滅びよ ヒトミミ 
 
 - 8246 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 18:54:27 ID:JF8eqCUV0
 
  -  ウイニングライブの席次って人気投票入れた娘が上位に入るほど前に着けるんだっけ? 
 
 - 8247 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 18:56:10 ID:O1K53/RH0
 
  -  7、8話でハマった人が☆3チケットでライスシャワーを選んで 
 天皇賞春でマックイーンに地獄を見せられたんだよなあ… 
 
 - 8248 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/06(火) 19:00:30 ID:hosirin334
 
  -  ???「10話のトウカイテイオーさんは宗教画だべ……」 
 
 - 8249 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 19:02:14 ID:JF8eqCUV0
 
  -  テイオーといえば主治医さん出番少ないのにキャラ濃かったなw 
 
 - 8250 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 19:10:40 ID:f9gAxnWQ0
 
  -  >>8247 
 韓国でのサービス開始時に 
 性能のオグリキャップかアニメライスシャワーで 
 論争が起きたとかで草 
 
 - 8251 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 19:10:54 ID:P4630ZX10
 
  -  ああ、ライスちゃん回ですか 
 あれ実はライスちゃんまだマシなんですわ、もっと酷い非難浴びた馬が居るんです 
 キョウエイボーガンでググってどうぞ 
 
 - 8252 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 19:10:57 ID:rxRfTJPLi
 
  -  風都探偵に例の二人が出たこと出たことで大体の平成2期と同一世界となったウマ娘 
 ついでにより強まる淫獄団地(クリークの人がPVとASMR)=仮面ライダーW説 
 
 - 8253 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 19:13:00 ID:f9gAxnWQ0
 
  -  史実のライスシャワーも良い子だったらしいけど 
 他人の記録を邪魔するのが大好きなクソ野郎 
 馬なり1ハロン劇場のが個人的には好き 
 
 - 8254 :スキマ産業 ★:2022/09/06(火) 19:15:59 ID:spam
 
  -  ライスシャワー一連はまずこのCMからどうぞ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=IByGQF-123o 
  
  
 シナリオの阪神→京都の移行理由 
 トレーナーが原因不明の負傷したからっていうのなんか好き 
 
 - 8255 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/06(火) 19:16:38 ID:hosirin334
 
  -  >>8251 
 「ブルボンに明らかな不利があった、くだらない馬が逃げたばっかりに……」 
  
 これ言った評論家って誰? 
 今ものうのうとTVに出てるの??? 
 
 - 8256 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 19:16:54 ID:P4630ZX10
 
  -  主戦の的場氏の戦術が徹底マークからの差しだったのでまぁ…… 
 
 - 8257 :スキマ産業 ★:2022/09/06(火) 19:17:40 ID:spam
 
  -  >>8255 
 大川慶一郎。故人 
  
 ぶっちゃけると「りゃいあん!」の人 
 
 - 8258 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 19:19:48 ID:89aUCOU50
 
  -  むしろスプリンターなのに菊花賞走り切ったブルボンすごいんだがなぁ…。 
 というか勝負は水物なんだから(八百長じゃない限り)批判はおかしいんだよなぁ。 
 
 - 8259 :スキマ産業 ★:2022/09/06(火) 19:21:39 ID:spam
 
  -  菊花賞で結構肉薄してるのに語られないマチタン 
 天皇賞で唯一二頭についていってるのに語られないパーマー 
 
 - 8260 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/06(火) 19:23:04 ID:hosirin334
 
  -  >>8258 
 カサマツ「そうだよ(便乗」 
 
 - 8261 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 19:25:16 ID:89aUCOU50
 
  -  >>8260 
 八百長繰り返しまくった挙句ババヲナラスクルマを出走させたトコは黙ってなさい(オコ) 
 キミんとこはオグリネームでかろうじて生き残ってるだけやないか。 
 
 - 8262 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 19:26:18 ID:P4630ZX10
 
  -  ウマ娘二期8話EDは泣けるけど史実を知ってからフルを聞くと更に泣ける 
  
 が、史実をググってはいけない 
 (類似例:史実をググってからSilent Starを聞く) 
 
 - 8263 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/06(火) 19:26:41 ID:hosirin334
 
  -  競馬で暴動とか漫画みたいな展開が本当に起こった伝説の地・カサマツ 
 
 - 8264 :スキマ産業 ★:2022/09/06(火) 19:27:14 ID:spam
 
  -  だからこそシンデレラグレイ記念がくっそやべえのよ 
 蝗勢笠松キャパ7500に2万近く押し寄せて 
 売上5億とか六億とかやってんだぞ 
 
 - 8265 :スキマ産業 ★:2022/09/06(火) 19:29:01 ID:spam
 
  -  個人的にキョウエイボーガンのその後はドラマにしてもいいレベル 
 
 - 8266 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/06(火) 19:30:40 ID:hosirin334
 
  -  ウマ娘に参戦したら是非、チームはカノープスで<キョウエイボーガン 
 
 - 8267 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 19:33:24 ID:zGuPWAE10
 
  -  そして案の定来場記念のうちわが速攻でメルカリ行きになってたのもう笑うしかなかったわ 
 
 - 8268 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/06(火) 19:33:40 ID:hosirin334
 
  -  >>8154 
 やっぱデカイわ。 
 石坂浩二が買い取って寄付したんだっけ 
 
 - 8269 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 19:33:47 ID:50OEj+eI0
 
  -  サンデーサイレンスの馬世も人に置き換えたらなろうとか目じゃない馬世送ってるからなぁw 
 しかも亡くなってからもの話まで加えると「そうはならんやろ」みたいな展開まであるしw 
 
 - 8270 :スキマ産業 ★:2022/09/06(火) 19:34:13 ID:spam
 
  -  なおブルボンのケツデカ設定は 
 鍛えられて割と大真面目にデカかったため 
 「ガチ設定」ですあれ。 
 
 - 8271 :携帯@赤霧 ★:2022/09/06(火) 19:34:36 ID:???
 
  -  一応、大川慶次郎氏は自分が間違ってたと理解したらちゃんと謝罪や前言撤回はしてくれる方だったそうです。 
 それはそれとして評価してない馬に関してはバッサリ叩き切るタイプだったので好き嫌いは分かれる人だったようですがwww 
 
 - 8272 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 19:35:58 ID:nBJwyME00
 
  -  ミニアニメでアイネスフウジンに牛丼食わせたのは流石に人の心が無さすぎたと思うの… 
 
 - 8273 :スキマ産業 ★:2022/09/06(火) 19:37:12 ID:spam
 
  -  ああ慶次郎だしくった 
 
 - 8274 :スキマ産業 ★:2022/09/06(火) 19:39:40 ID:spam
 
  -  ただキョウエイボーガンは同期の重賞勝ち馬全てに競り勝って長生きした 
 最後まで競り合ったのはレガシーワールド 
  
 遠い先にはナイスネイチャただ一頭が未だ残っている 
 
 - 8275 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 19:49:38 ID:aXijOzC/0
 
  -  キョウエイボーガンは一人のおばちゃんが幸せにしてくれたから 
 
 - 8276 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 19:51:31 ID:hn0jXHTA0
 
  -  石坂浩二が軍艦旗を寄贈したとき、誘われた島田紳助は一瞥もくれなかったが 
 ああいうところに育ちとか品格の差が露骨に出るよなあ 
 
 - 8277 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 19:51:47 ID:ZO66qCey0
 
  -  ボーガンはその馬生で2クールアニメ余裕な気がする 
 
 - 8278 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 19:57:16 ID:HrvgSTUI0
 
  -  >>8120 
 引退後に賭けポーカーで逮捕された後、 
 謝罪会見でトランプ柄のセーターを来て現れた柴田勲さんという方がおりましてね 
 ttps://twitter.com/supergolazo/status/1060528410995257344 
 
 - 8279 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 19:59:52 ID:AdcnNBE6i
 
  -  キョウエイボーガンを引き取った人には本当に敬意しか湧かない。馬を愛するってこういうことなんだ。 
 
 - 8280 :スキマ産業 ★:2022/09/06(火) 20:03:19 ID:spam
 
  -  いくら掛かるのか何も知らないでただ「助けたい」で行動したおばちゃんだからなあ 
 
 - 8281 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/06(火) 20:06:41 ID:scotch
 
  -  再生医療の研究に繋がるのかねえ 
  
 切り取られた「脳を再生」するウーパールーパーの秘密を解明! 
 ttps://twitter.com/NazologyInfo/status/1567075632571244545 
 
 - 8282 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 20:10:08 ID:HJLfbYKg0
 
  -  >>8269「みにくいウマのおんがえし」 
 
 - 8283 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 20:12:34 ID:rmf9RTad0
 
  -  ウララも厩務員さんがまーんに振り回されて実質捨てられたところを引き取って、ハルウララの会立ち上げたんだっけ・・・ 
 で、自分でにんじん代稼げるようになったと 
 
 - 8284 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 20:13:14 ID:f9gAxnWQ0
 
  -  >>8282 
 ベガ「すいません」 
 
 - 8285 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 20:15:27 ID:AdcnNBE6i
 
  -  レガシーワールドもミホノブルボンも亡くなって、世代唯一の生存重賞馬になるまでキョウエイボーガンは長生きできたんだ。 
 一人の主婦の御蔭で。 
 
 - 8286 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 20:16:31 ID:/XtJwTWV0
 
  -  >>8227 
 確か、高額当選金を受け取った後、手続き(高額当選者に渡される冊子にあるとか)をしないと、 
 税務署に突かれるし、手続きが当選年度末の税務報告過ぎると一時所得税&追徴課税のコンボを、 
 喰らうらしい・・・売り場で受け取れる程度の当選金には関係無いけど・・・ 
 
 - 8287 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/06(火) 20:23:05 ID:scotch
 
  -  手続きってか当選証明書をもらうだけでしょ 
 それさえあればどうやって得た所得か証明可能なので課税対象外 
 
 - 8288 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 20:29:53 ID:q2k7iSbG0
 
  -  銀河鉄道っぽく見えるな 
 ttps://twitter.com/dfuji1/status/1566891410640744448?t=2AIWrlmJIXW6JPvQRKiIYg&s=09 
 
 - 8289 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 20:40:53 ID:xhqaMWdT0
 
  -  ttps://twitter.com/ichiipsy/status/1566953296304406528 
  
 これすげーな・・・ 
 エンジン、モーターやギアの回転方向関係なくパワー伝達出来るやん 
 人工関節やパワーアシストのが先だろうけど 
 車やバイクの形も変わりそう 
 
 - 8290 :手抜き〇 ★:2022/09/06(火) 20:43:09 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8291 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 20:45:22 ID:YAhNZP3N0
 
  -  >>8289 
 すごくね?(語彙放棄) 
 
 - 8292 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 20:49:14 ID:P4630ZX10
 
  -  リアルパイセンはいつも俺たちの想像をぶっちぎっていくな 
 
 - 8293 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/06(火) 20:49:54 ID:hosirin334
 
  -  >>8289 
 アルカニダ「っ!」 シュババババッ 
 
 - 8294 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 20:52:35 ID:P4630ZX10
 
  -  これ加工精度が滅茶苦茶重要なやつだから単純にパクろうとしても絶対かみ合わせ不具合から破断して大事故起こるぞ 
 
 - 8295 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 20:52:49 ID:x2WEx/p/0
 
  -  >>8250 
 何か最近炎上したそうで 
 ttps://youtu.be/lP25bLww5XU 
 
 - 8296 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 20:56:16 ID:OCIF3Nxr0
 
  -  >>8254 
 トレーナーがもうちょっとでかい災害をいってぇ!(半月で完治)で済ませただけなんだよなあ 
 
 - 8297 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 20:57:17 ID:q2k7iSbG0
 
  -  捕食? 
 ttps://twitter.com/Moginiki/status/1566761502932996100?t=y8WitdmM3z2Suf9fa7L9hg&s=19 
 
 - 8298 :携帯@赤霧 ★:2022/09/06(火) 21:00:24 ID:???
 
  -  ウマ娘の炎上といえば上限突破後の適用倍率で燃えたときアンチがこれでファンも離れてサ終一直線だって楽しそうだったなあ 
 トレーナーの大部分はどーせすぐ修正が入るとおもって別のシナリオで育成してたが 
 
 - 8299 :胃薬 ★:2022/09/06(火) 21:02:39 ID:yansu
 
  -  FGO君「ユーザーは幾らでも切り捨てて良いんだゾ」 
 
 - 8300 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 21:03:36 ID:clZd79DG0
 
  -  >>8286 
 不動産取引とか大きな買い物した際に税務調査はされるけど当選証明で課税はされないんだけどね 
 特に地方はそこから情報が漏れやすいんだよ 
 最近は個人情報保護の法整備が進んだから昔ほどじゃないけど 
 
 - 8301 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 21:04:41 ID:ZdFX/pjB0
 
  -  >>8295 
 かなり渋い課金だったらしいね 
 
 - 8302 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 21:05:47 ID:ZdFX/pjB0
 
  -  >>8298 
 滅多にSS越えないクソ雑魚Tからすると対岸の火事だったっす 
 それで1500石貰えてラッキーだったっす 
 まあ爆死したっすけど 
 
 - 8303 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 21:08:29 ID:7RjXMAH/0
 
  -  なろうのミミック大東亜戦争って作品、脳内で同士作品の艦娘でイメージが確定してしまった 
 この板の読者か作者の作品と言われても納得してしまう程はまってて驚いた 
 
 - 8304 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 21:09:12 ID:IHLD5bF80
 
  -  8月のFGO君はヤバかったね。ほんと人の心ないわ… 
 おかげで売り上げ100億行ったんじゃないかって話だが 
 
 - 8305 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 21:10:12 ID:IHLD5bF80
 
  -  >>8303 
 個人的には、あれのリリスは光のコヤンスカヤのイメージ 
 
 - 8306 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 21:11:37 ID:g8I8FBb90
 
  -  FGO運営面「そう言われましてもあくまでユーザーの皆様の自由意思!自由意思で課金はされるシステムとなっております」 
 
 - 8307 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 21:17:32 ID:g8I8FBb90
 
  -  まあ「人の心ない」とかネタなんだけど 
 「いけないなあ、責任転化は」 
 ってキン肉マンスーパーフェニックス風に思う 
 自分が欲しくて課金してるだけでしょ? 
 
 - 8308 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 21:21:02 ID:/Wg8sqjI0
 
  -  ルーラーロリンチちゃんの活躍を今年も見られると思ったのに、復刻なしとはどういうことか、とは思った>FGO 
 
 - 8309 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 21:24:08 ID:P4630ZX10
 
  -  >>8306 
 じゃあせめて礼装ガチャと鯖ガチャ分けてよ 
 
 - 8310 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 21:27:15 ID:53W+r2dn0
 
  -  FGO・艦これのアンチ勢を見ていたから、今回のウマ炎上でのアンチ勢は人の理屈の上で喋れているからお行儀いいなと思ったわ( 
 
 - 8311 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 21:27:24 ID:QRvqf3ini
 
  -  アルクは直前に配られた大量の石だけで運良く5凸出来たし、 
 今年の水着鯖は正直琴線に触れるの居なくてほぼスルーしてたんで対岸の火事だったワイ。 
 
 - 8312 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 21:29:53 ID:g5X605UH0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/941bc6771cb3a41be9b09a576430765c4cd0615f 
  
 ファイブスターのガレキの海賊版で中国人が逮捕 
 良く調べたな警察 
 
 - 8313 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 21:31:49 ID:u1mlhk9J0
 
  -  >>8254 
 これに限らずJRAの本気シリーズ大好きだわ 
 カッコ良すぎる 
 
 - 8314 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 21:33:28 ID:ZdFX/pjB0
 
  -  ttps://twitter.com/z47872234/status/1566389327914881025 
  
 まあ確かにあれ失礼なCMだったよね 
  
 朝方話題になってた指輪物語の黒人エルフ問題なんだが 
 あれの最大に問題はポリコレ以前に話が面白く無いと聞いた 
 まあ面白かったら炎上しなかっただろうなって 
 
 - 8315 :携帯@赤霧 ★:2022/09/06(火) 21:39:43 ID:???
 
  -  風でたなびいてるように見せたかったのはわかるんだが友達消してヘラヘラしてたのはなー 
 なんか土台立てて引っ張ってたのを消したとかならそんなに不快感なかったろうに 
 
 - 8316 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 21:40:01 ID:JF8eqCUV0
 
  -  どこかで見た顔しているww 
 ttps://twitter.com/fuyukayui/status/1567090231937048576 
 
 - 8317 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 21:42:24 ID:53W+r2dn0
 
  -  FGO、運営変わってから本当に遊びやすく育てやすくなったからなあ……まあそのぶん、マジで容赦ない時はガチで来るようにもなったけど(目そらし 
  
 エンドコンテンツは別として、今のブラゲ含むソシャゲは新規ユーザーが初めやすくて馴染みやすい&通常ユーザーにもシナリオやイベント進める分にはストレスが極力フリーなのが望ましいのだわ。エンドコンテンツは別として(念押し 
 
 - 8318 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 21:49:25 ID:g8I8FBb90
 
  -  >>8314 
 >>8315 
 でもその友達たちが一緒に笑ってるから余計なお世話なんでは? 
 
 - 8319 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 21:50:15 ID:JF8eqCUV0
 
  -  そりゃ祝いの場だし、空気読んだのでは 
 
 - 8320 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 21:50:45 ID:hn0jXHTA0
 
  -  初期のFGO、androidで動かすと戦闘の度に30秒以上のロードが必要だったりしたからな。 
 ネオジオCDかお前はと思ったものだ。 
 
 - 8321 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 21:52:17 ID:Q+DeRyBq0
 
  -  加工後の写真を最初に見せて、次に加工前の写真でネタばらし、なら笑い話として受け入れる 
 加工後の写真だけ使って写真の経緯を説明しないならアウト 
 
 - 8322 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 21:55:16 ID:g8I8FBb90
 
  -  >>8319 
 全ては想像に過ぎない 
 それ言ったら友達も納得して楽しくやったも俺の想像だけど、 
 製作者の意図に「内心友達は不快だった」があったとは考えづらいな 
 
 - 8323 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 21:57:28 ID:fR/zEK/E0
 
  -  宝くじ高額当選したときに家族で共同購入したとして分ける場合はちゃんと手続きしないと贈与扱いされて税務署から連絡が・・・ 
 ってのはきいたことがある。 
 
 - 8324 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 22:07:43 ID:IHLD5bF80
 
  -  >>8317 
 9月に入って、ログボの種火が☆4から☆5になったり、三種類しか選べなかった素材が五種類から選べるようになったりとかね。 
 夏イベントも面白かったです。トンチキ度は足りなかったけどな! 
 
 - 8325 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 22:08:27 ID:q2k7iSbG0
 
  -  樺太まで持たなかったか 
 台風11号消滅 
 ttps://twitter.com/wni_jp/status/1567136287135789059?t=Qp-jrpP9WGdGAEpRX1H81w&s=19 
 
 - 8326 :胃薬 ★:2022/09/06(火) 22:08:33 ID:yansu
 
  -  そろそろエリちゃんするから・・・ 
 
 - 8327 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/06(火) 22:09:04 ID:scotch
 
  -  銀行に取りに行く際に家族で行って当選証明書に割合書いてもらえば平気だけど 
 ネットとかで個人名で買ってたら諦めろん、普通に贈与になる 
 
 - 8328 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 22:09:25 ID:JF8eqCUV0
 
  -  過去に取りこぼしたイベントまたやってくれないかなあ、始めたばっかだったから水着邪ンヌの再臨素材集めきれてない 
 
 - 8329 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 22:09:38 ID:ZdFX/pjB0
 
  -  カドックくんのロールアウトはこれから? 
 
 - 8330 :雷鳥 ★:2022/09/06(火) 22:09:41 ID:thunder_bird
 
  -  エリちゃんvsダークライ 
 
 - 8331 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 22:14:57 ID:q2k7iSbG0
 
  -  去年はシンデレラと、過去の回想で限定配布鯖が復刻したから 
 今回はどうなるかしら 
 
 - 8332 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 22:15:39 ID:xhqaMWdT0
 
  -  >>8325 
 まぁ海水温低いと補給が出来ないからね 
 というか海上レースしにきたみてーなコース取り・・・ 
 
 - 8333 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 22:16:14 ID:1vu8aiP+0
 
  -  >>8329 
 トラオム(6.5章)で復活してたで。 
  
  
 とりあえず過去の配布サーヴァントのコインはよ。 
  
 はよ。 
  
 ttps://pbs.twimg.com/media/Fb-YtfhagAAnHHT?format=jpg&name=large 
 
 - 8334 :雷鳥 ★:2022/09/06(火) 22:25:18 ID:thunder_bird
 
  -  投下しましま 
 
 - 8335 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 22:28:41 ID:QRvqf3ini
 
  -  どうも今の運営の方針だと、過去イベ復刻するよりはそのリソースを新規イベントとかに回す方向性らしいからなあ。 
 どうにかしてイベ鯖とコイン配布ぐらいはやって欲しい物だが。 
 
 - 8336 :土方 ★:2022/09/06(火) 22:31:07 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/cyde_sx/status/1566807528817963013 
 絵面が完璧すぎて草 
 
 - 8337 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 22:35:17 ID:q2k7iSbG0
 
  -  通報案件? 
 ttps://twitter.com/mafia_kajita/status/1566728251266895875?t=27CUsrABUSZMF7TWI2c1fQ&s=19 
 
 - 8338 :すじん ★:2022/09/06(火) 22:37:34 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8339 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 22:40:48 ID:hn0jXHTA0
 
  -  マフィア梶田はもう職業:マフィア梶田になってるな。 
 
 - 8340 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 22:59:23 ID:bYiFAuGm0
 
  -  >>8335 
 まあインタールードに入ることを期待しましょう。 
 コインは無理でも鯖はワンチャンあるはず 
 
 - 8341 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 22:59:33 ID:/+aZwP/Y0
 
  -  >>8336コラに見えないコラ画像www 
 
 - 8342 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/06(火) 23:03:47 ID:debuff
 
  -  いい笑顔 
 ttps://twitter.com/TABECHAUYO/status/1567086720923074560 
 
 - 8343 :頭痛餅 ★:2022/09/06(火) 23:05:43 ID:???
 
  -  ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org37391.png 
 実家に絵葉書だオラアアァン! 
 
 - 8344 :狩人 ★:2022/09/06(火) 23:07:05 ID:???
 
  -  エッッッ 作成乙です! 
 
 - 8345 :携帯@赤霧 ★:2022/09/06(火) 23:07:16 ID:???
 
  -  支援絵乙です 
 
 - 8346 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 23:07:22 ID:BRr5XPfn0
 
  -  >>8343 
 支援乙です 
 うむ  うむ    
 
 - 8347 :難民 ★:2022/09/06(火) 23:07:41 ID:nanmin
 
  -  >>8343 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 8348 :雷鳥 ★:2022/09/06(火) 23:08:33 ID:thunder_bird
 
  -  >>8343 
 乙ですエッ 
 
 - 8349 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 23:09:14 ID:HY5bAty10
 
  -  支援乙 
 素晴らしいw 
 
 - 8350 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 23:09:39 ID:aDjP3V4m0
 
  -  スバラッッッスィ!! 
 支援絵乙です 
 
 - 8351 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 23:09:53 ID:zf59aqG70
 
  -  >>8343 
 お散歩お疲れ様です 
 
 - 8352 :名無しの読者さん:2022/09/06(火) 23:15:30 ID:/+aZwP/Y0
 
  -  >>8343エッ!!! 
 支援乙です。 
 
 - 8353 :土方 ★:2022/09/06(火) 23:17:36 ID:zuri
 
  -  >>8343 
 お疲れさまですー    綺麗な夜景ですね(すっとぼけ) 
 
 - 8354 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/06(火) 23:24:16 ID:debuff
 
  -  >>8343 
 エロぉぉぉい!! 
 乙に御座います 
 
 - 8355 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2022/09/06(火) 23:30:11 ID:MD9UX8bg0
 
  -  >>8343 
 作成乙です!オホーッ 
 
 - 8356 :スマホカエル:2022/09/06(火) 23:32:19 ID:MJYIuPzC0
 
  -  支援乙です 
 
 - 8357 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/09/07(水) 00:02:20 ID:gomu
 
  -  >>8343 
 ・・・フゥ 
  
 ぁ、乙です 
 
 - 8358 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 00:02:25 ID:2m/j1W7k0
 
  -  >>8343 
 乙です 
  
 っておいいいいいいいいいいい!? 
 
 - 8359 :バーニィ ★:2022/09/07(水) 00:09:13 ID:zaku
 
  -  >>8343 
 作成乙ですー 
 誰が描いたのかが問題になるのではw>絵葉書 
 
 - 8360 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 00:23:25 ID:QHi7626J0
 
  -  写真の絵はがきってあるから・・・・ 
 
 - 8361 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 00:52:52 ID:dIRMj0SE0
 
  -  >>8343 
 乙です 
 これは仲良し家族w 
 
 - 8362 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/07(水) 00:53:16 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2502.html 
  
 武田と赤松、同じ国人しぐさなのにどうして…… 
 
 - 8363 :大隅 ★:2022/09/07(水) 00:53:40 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 8364 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2022/09/07(水) 00:54:17 ID:H4MqAGhd0
 
  -  うぽつです 
  
 >>8343 
 支援乙です 
 わんわんお 
 
 - 8365 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/07(水) 00:54:31 ID:hosirin334
 
  -  >>8343 
 アッッッ 
 
 - 8366 :狩人 ★:2022/09/07(水) 00:55:10 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 8367 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/07(水) 00:57:41 ID:hosirin334
 
  -  古き良き鬼畜SLGの風を感じる……頭痛餅ネ申を崇めよ 
 
 - 8368 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 00:58:25 ID:QHi7626J0
 
  -  うp乙です 
 
 - 8369 :携帯@胃薬 ★:2022/09/07(水) 00:58:50 ID:yansu
 
  -  頭痛餅さん!!(敬礼) 
 
 - 8370 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 01:08:35 ID:LSV75jMq0
 
  -  同志乙です。 
 うーん、これは… 
 
 - 8371 :難民 ★:2022/09/07(水) 01:17:30 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8372 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 01:28:21 ID:Z/votywy0
 
  -  乙です 
 これ住所記入ミスとかがあったら差出人に返送されてくるのではwww 
  
 モノを食べるときはね 
 誰にも邪魔されず 自由で、なんというか救われてなきゃあ駄目なんだ 
 ttps://twitter.com/jirosan77/status/1567114355535396866 
 
 - 8373 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 02:03:51 ID:LaUSLbtK0
 
  -  うぷ乙です 
 頭痛持ちさんもよいもの見させてもらいました 
 
 - 8374 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 03:07:40 ID:IFIRot9I0
 
  -  作成乙 
 
 - 8375 :手抜き〇 ★:2022/09/07(水) 05:45:53 ID:tenuki
 
  -  >>8343 
 作成乙です 
 
 - 8376 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 06:43:18 ID:PWim8ibx0
 
  -  47でこのおっぱいか… 
 ttp://michaelsan.livedoor.biz/archives/52026648.html 
 あれ、政治ネタだった? 
 
 - 8377 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 06:55:20 ID:PWim8ibx0
 
  -  最後まで僅差で争ってた人がこの人 
 ttp://miraclemilk.blog.jp/archives/16742846.html 
 大英帝国はやっぱぶっ飛んでるなあ 
 
 - 8378 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 08:57:48 ID:Z/votywy0
 
  -  ベルばら劇場版か 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/22807525/ 
 
 - 8379 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 09:11:43 ID:88FJRy3L0
 
  -  >>8378 
 今更感が大きいな、どの層狙ってんだろ そこそこ集客するだろうけど 
  
 千葉市川での刃状沙汰 62歳で果物ナイフで切りつけて自分は悪くないとか脳の老化って怖いわ 
 行く道とはいえ、こうはなりたくないもんだ 
 
 - 8380 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 09:22:27 ID:PWim8ibx0
 
  -  天使になるもん 
 蛍火の杜へ 
 のエンディングテーマのおおたか静流さんが 
 合掌 
 
 - 8381 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 10:36:37 ID:MuzkhxjTi
 
  -  >>8379 
 はいからさんが通るは、TV版最後までやれなかった悔やみがあったからこその劇場版だからなぁ 
 
 - 8382 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 10:43:56 ID:mBsBfU930
 
  -  連載当時と今ではフランス革命のイメージも変わってると思うが、その辺も内容に反映されるのかなあ。 
 
 - 8383 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 10:54:31 ID:88FJRy3L0
 
  -  当時は傲慢で圧政を強いる貴族を打倒する正義の市民という印象だったけど 
 今じゃ少し歴史かじってたら凡庸な貴族を熱狂のまま弑するガイキチ市民()って感じだからな 
 大人になって印象がガラッと変わった話は結構あるよな 
 
 - 8384 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 10:56:33 ID:I0ADdLwC0
 
  -  武田と上杉とかもそれに該当するね個人的には>大人になって印象がガラッと変わった話 
 
 - 8385 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 10:58:24 ID:J/hyekvd0
 
  -  西宮のおばさん 「せやな」 
 ロッテンマイヤーさん 「せやせや」 
 
 - 8386 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 11:07:00 ID:kObpLu2gi
 
  -  じゃあ現代的に獅子の時代か第3のギデオンのびっくり変態万国ショー路線でいこうぜ! 
 
 - 8387 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 11:13:55 ID:RB7ID+VUI
 
  -  >>8382 
 劇場版ベル薔薇でやりたいのはベル薔薇であって、フランス革命の真実じゃないだろうからなぁ 
  
 熱狂した市民くらいは出るかもしれないけど、所詮はモブや枝葉の範疇でしょ 
 
 - 8388 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 11:15:31 ID:AzAEM7TV0
 
  -  >>8382 
 悪女アントワネットのイメージをぶっ壊したのがベルばらだしな 
 
 - 8389 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 11:16:09 ID:BqBFok8u0
 
  -  >>8380 
 サプリCMのひとか RIP 
 
 - 8390 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 11:18:24 ID:qRmQfhEU0
 
  -  オスカルは性自認に悩むトランスジェンダーでマリー・アントワネットは黒人になるんだぞ 
 
 - 8391 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 11:22:03 ID:PWim8ibx0
 
  -  アントワネット様の公開出産シーン見てトラウマになったオスカル様か 
 
 - 8392 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 11:25:04 ID:I0ADdLwC0
 
  -  >8390 
 ポリコレは絶滅すべき腐肉 
 
 - 8393 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 11:29:34 ID:V+TiUtgu0
 
  -  >>8392 
 襲い掛かってくる汚染源は怖えなあ 
 
 - 8394 :スマホ@狩人 ★:2022/09/07(水) 11:35:14 ID:???
 
  -  面白黒人枠にフェルゼン(CV山寺) 
 
 - 8395 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 11:38:56 ID:88FJRy3L0
 
  -  >>8387 
 多分せやな 
 
 - 8396 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 12:18:02 ID:M9W4OA4r0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cc0072bdea49a9965ddda85e4747d36502516ace 
 ttps://twitter.com/SCALPINGSNIPE/status/1567024980550127616 
  
 偉業ではあるのかもしれないが、これは『なおエ』をデータにしてしまっただけでは……。 
 
 - 8397 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 12:18:58 ID:Dxu9JGYP0
 
  -  打率270でチームトップはやばすぎでしょ 
 
 - 8398 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 12:23:42 ID:Klt4Y19t0
 
  -  逆に言ったら大谷以外kszkって事だからな・・・ 
 偉業ではあるが異常でもある 
 
 - 8399 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 12:26:15 ID:Dxu9JGYP0
 
  -  打率打点HRはまだしも盗塁すら2位ってのが末期すぎてもう 
 
 - 8400 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 12:31:14 ID:L71eoJFg0
 
  -  「もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな」はあくまでネタであって 
 本当にそうせざるをえない状況はあってはならないんよ… 
 
 - 8401 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 12:35:44 ID:7EZ6sdk10
 
  -  パタリロでも「忠誠の木」とか「ベルサイユのヒマワリ」とかあったなぁ 
 
 - 8402 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 12:36:44 ID:zn5NOufU0
 
  -  撃墜王がいる国って大概負けムードなのと同じよな 
 
 - 8403 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 12:37:22 ID:fVJruOXY0
 
  -  そらオーナーもエンゼルス売るわな 
 
 - 8404 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 12:41:12 ID:L71eoJFg0
 
  -  なお球団売却(オーナー交代)検討でMLBファンから祝福される模様 
 ttps://kaikore.blogspot.com/2022/08/blog-post_24.html 
 
 - 8405 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 12:54:46 ID:5+WkwHUr0
 
  -  どんだけそびクソだったんだよエンゼルスのオーナー 
 
 - 8406 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 12:57:15 ID:kObpLu2gi
 
  -  二刀流という無茶がエンゼルスという投打とも振るわないよわざこチームだからこそ許されてるのも事実だしなあ… 
 
 - 8407 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 13:00:43 ID:QB5ZknXE0
 
  -  >>8396 
 偉業というよりグロな気がする 
 
 - 8408 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 13:10:18 ID:L71eoJFg0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/79d058406ef246c2baea2c68deb7084af402abca 
 コディ「オオタニサン、サインクレメンス」 翔平「ええで」 
 
 - 8409 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 13:17:23 ID:Dxu9JGYP0
 
  -  ガチのクレメンスがやるんじゃないw 
 
 - 8410 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 13:20:13 ID:xTot9yE+0
 
  -  SEってこんな感じってマ? 
 ttps://twitter.com/yamada_theta/status/1562365406211637248 
 ttps://twitter.com/yamada_theta/status/1566725517730258944 
 
 - 8411 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 13:22:11 ID:h26PtW+gI
 
  -  マリー・アントワネットは根谷美智子さんとかいいかな 
 フェルゼンは・・・若本?千葉さんでも良 
 
 - 8412 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 13:25:55 ID:kObpLu2gi
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6437950 
 まさかこんなに続くとは誰も思ってなかっただろうなあ… 
 
 - 8413 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 13:31:36 ID:NBaoe9wz0
 
  -  ただおっさんがうまそうに飯食ってるだけの番組だからなぁ…… 
 それが十年続いて年末に特番やるとか予想しろとかむーりぃー 
 
 - 8414 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 13:35:22 ID:cuJv3Gw40
 
  -  良くも悪くも松重を世に知らしめた番組だからな 
 客もこんな続くと思ってなかったぞw 
 
 - 8415 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 13:39:47 ID:kObpLu2gi
 
  -  親父が一時期酢に胡椒いれて餃子食っとったわ 
 
 - 8416 :携帯@赤霧 ★:2022/09/07(水) 13:47:29 ID:???
 
  -  アホみたいに赤い料理とかアホみたいにデカ盛りの料理とか要らんから、普通のメシを美味そうに食えば視聴者は見ると証明した番組だと思うwww 
 
 - 8417 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 13:47:50 ID:vTny2+4F0
 
  -  ただ最近は松重さんが飯食うのが若干辛そうでなあ 
 10年目を機にそろそろ俳優交代してもいいんじゃなかろうか 
 
 - 8418 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 13:59:51 ID:V6cPCSRH0
 
  -  もともと小食でガッツリ食う撮影はきつかったそうな 
 
 - 8419 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/07(水) 14:18:39 ID:scotch
 
  -  問題はあまりにイメージが固定され過ぎて後継が出にくいって事なんだよなぁ 
 松重の井之頭五郎を誰か別の役者演ずる井之頭五郎にするんじゃなく 
 もう別キャラって話で同じコンセプトでやる方が良いんじゃないかな 
 例えば途中の回に同業者とかで出演させてその人の食事の話って感じで 
 主人公・井之頭五郎ではないオリキャラの孤独のグルメって感じで作れば 
 
 - 8420 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 14:18:46 ID:BqBFok8u0
 
  -  >>8412 
 配信でやってたとかいうストーリーものはシーズンに入んないのか 
 
 - 8421 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 14:24:26 ID:BqBFok8u0
 
  -  >>8418 
 たまに一人前しか食べない回があるとリラックスして食べてるよなーと思う 
 
 - 8422 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/07(水) 14:26:28 ID:scotch
 
  -  まあ元々は強面のヤクザとか戦国武将の役だったのが 
 あれで大分イメージ変わって家庭のパパ役とかも来るようになったとかで 
 役者としての幅は広がったらしいけどねえ 
 食い物のCMが来るようになるとは過去の自分からは信じられないとか言ってた気が 
 
 - 8423 :バジルールの人:2022/09/07(水) 14:27:17 ID:+MO0xLO30
 
  -  #居酒屋新幹線はドラマから漫画化した珍しいケース 
  
 なお、実家の近所が2回出てきたのでワイ歓喜 
 
 - 8424 :バジルールの人:2022/09/07(水) 14:31:06 ID:+MO0xLO30
 
  -  松重さん、それまでは2時間ドラマのヤクザ役や刑事役のような強面役が多い人だったしね 
 
 - 8425 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/07(水) 14:36:43 ID:scotch
 
  -  NHK大河の毛利元就で吉川元春役がはまってたイメージ 
 本来は酒豪で撮影中に飲みたくなるのに飲めない一方で 
 原作者シーンが飲みまくってるのはムカつくってコメントは笑う 
 
 - 8426 :バジルールの人:2022/09/07(水) 14:43:04 ID:+MO0xLO30
 
  -  原作者曰く「お米から作ったジュース)と「麦から作ったジュース」 
 
 - 8427 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 14:46:29 ID:LSV75jMq0
 
  -  松重さん、他の作品で見るとゴローちゃんと一転変わって、 
 強面の刑事やヤクザが物凄くハマってる人だった… 
 
 - 8428 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 14:58:44 ID:vTny2+4F0
 
  -  松重さん、来年の大河では石川数正をやるな 
 さぞかし曇った顔を見せてくれることだろう 
 
 - 8429 :バジルールの人:2022/09/07(水) 15:09:22 ID:+MO0xLO30
 
  -  石川数正は蛮族思考の三河武士の中の突然変異だったしね 
 
 - 8430 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 15:18:02 ID:K4ZQFMl+0
 
  -  バラエティで近いことをやってる番組も長寿だよなあ 
 ttps://www.fujitv.co.jp/kuishinbo/ 
 
 - 8431 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 15:19:28 ID:FjzOXG/sI
 
  -  シリーズ継続か、新シリーズかはわからんけど香取慎吾が井之頭役で孤独のグルメやるって話がなかったっけ? 
 
 - 8432 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 15:20:27 ID:kObpLu2gi
 
  -  以前「三河武士が無意味に出奔なんかしない!なにか深謀遠慮があったに違いない!」 
 最近「三河武士主君にムカついたりキレたらそーゆーことするかな…するかも…」 
 
 - 8433 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 15:34:08 ID:pEZUfn670
 
  -  三河武士って徳川家康の帰還を信じを支えた忠義の武士じゃないんですかぁ!?(純粋な目 
 
 - 8434 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 15:37:36 ID:36ze0/na0
 
  -  三河武士は同志の作品やなろう系の歴史物みて『めんどくせぇ土着武士』ってイメージが…w 
 まぁぶっちゃけ先代、先々代と自分達で処理して挿げ替えてるし、忠義の武士というより誅偽の武士かとw 
 
 - 8435 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/07(水) 15:38:28 ID:hosirin334
 
  -  広忠・清康「は?(威圧」 
 
 - 8436 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 15:41:58 ID:pEZUfn670
 
  -  ヒエッ! 
 
 - 8437 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 15:42:59 ID:EyjKARzH0
 
  -  >>8433 
 真の三河武士は、殿の領地替えにも従う者を言うんだぞ。 byヤッス 
 
 - 8438 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/07(水) 15:43:06 ID:scotch
 
  -  >>8435 
 三河武士ズ:囲め!軽い神輿だ!!逃がすなっ!!! 
 
 - 8439 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 15:47:42 ID:IdyMjVjj0
 
  -  松平さんの所は意外に子供少ないからねぇ・・・。 
 なのでヤッスが苦労する羽目になる。 
  
 まあ、ヤッスの祖父清康のさらに祖父の松平長親が 
 ヤッスの父広忠にまで影響及ぼすクソムーブ(嫡子意外の子供の1人を偏愛する)かましてくれたせいでもあるが。 
 
 - 8440 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 15:48:24 ID:YitYi5OLi
 
  -  御主人様じゃなくて親方だったか… 
 ttps://twitter.com/amaharateikoku/status/1567169090405691393?t=RSZmNMVPBUNPAFLYINrkXQ&s=19 
 
 - 8441 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 15:57:35 ID:kObpLu2gi
 
  -  ぬこ虐待じゃなくてほんまに虐待やないですかー! 
 
 - 8442 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 16:00:03 ID:X6Vgd3Xp0
 
  -  自分好みのレディに仕立て上げる 
 まあ、ありなのかな 
 
 - 8443 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 16:20:06 ID:BqBFok8u0
 
  -  酒と塩でポックリいくのかなぁこの上杉(不安そうに) 
 
 - 8444 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 16:21:08 ID:tJQNAvjR0
 
  -  藤井竜王タイトル防衛 
 もうTVでもさらっと流す程度だな 
 新タイトル挑戦なら流石に少しは盛り上げてくるか? 
 
 - 8445 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 16:22:11 ID:sF5EVAmW0
 
  -  ノッブ「お前さ、ちょっと息子に注意しろよ」 
 ヤッス「はい、息子に腹斬らせます。息子の家来も殺します」 
 
 - 8446 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/07(水) 16:46:19 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症29人 (-3) 死者29人 病床使用率42.2% 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243 
  
 08/22 15085 21770 25444 23129 18423 17126 15834  計136811   24%↓ 
 08/29 *9880 14219 15428 14451 12413 12561 *9635  計*88587   35%↓ 
 09/05 *7296 *9486 13568 ***** ***** ***** *****  計*30350 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 8447 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 17:35:03 ID:4tzz6EK/0
 
  -  新型ワクチン出回ってきたけど最近4回目打っちゃった人どうすんだろ 
 
 - 8448 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 17:36:55 ID:Dxu9JGYP0
 
  -  呼んだ?>4回目 
 
 - 8449 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/07(水) 17:41:52 ID:scotch
 
  -  5か月後とかだとしたら年末か年明けだからその頃の感染状況次第では? 
 
 - 8450 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 17:45:37 ID:V+TiUtgu0
 
  -  打つ人数が減るほうがやべーのよ 対策は打てるだけ打っとけ 
 
 - 8451 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 17:47:16 ID:USHZOB99i
 
  -  まあぐだから見れば古参は弟擁立して負けたら自分側についた人間だし 
 人材不足だから許すしかないけど信用しきれないって心理は割と納得出来るんだよね 
 
 - 8452 :雷鳥 ★:2022/09/07(水) 17:49:42 ID:thunder_bird
 
  -  4回目は年齢・職業・基礎疾患の有無とかあったっけ 
 
 - 8453 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 17:56:23 ID:4tzz6EK/0
 
  -  てっぽう隊ではなくてつはう隊 
  
 とうてーき いま! 
 
 - 8454 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 17:59:47 ID:LSV75jMq0
 
  -  擲弾兵連隊を編成しなきゃ… 
 
 - 8455 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 18:00:43 ID:4tzz6EK/0
 
  -  いや四回目(旧ワクチン)打ってるのって高齢者や疾患ありの「罹ったら重症化待ったなし」な方々じゃん? 
  
 四回目打ってさほど経ってないのに新ワクチン打てるのかね? 
 
 - 8456 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 18:01:58 ID:88FJRy3L0
 
  -  >>8452 
 あるで ただ自己申告しないと接種申請書届かんがw そのせいで接種遅れるんじゃ 
 
 - 8457 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 18:02:14 ID:V+TiUtgu0
 
  -  >>8452 
 60↑・18-60の医療従事者および基礎疾患認定者 
 
 - 8458 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 18:05:18 ID:Bibv/Da70
 
  -  疾患も何もなくても4回目のお知らせが来たぞ 
 まだ6か月たってないから下旬からしか打てないけどな 
 
 - 8459 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 18:07:40 ID:88FJRy3L0
 
  -  >>8458 
 土地(役所)で違うんだな 自分は自動で届くと思ってたら届かんのでビックリよ 
 
 - 8460 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 18:07:45 ID:JD1GHmZR0
 
  -  星凛版ぐだぐだ戦国絵巻を見ている気分w 
 
 - 8461 :雷鳥 ★:2022/09/07(水) 18:08:20 ID:thunder_bird
 
  -  四回目の接種券はあるけど打てないジレンマ 
 
 - 8462 :雷鳥 ★:2022/09/07(水) 18:09:08 ID:thunder_bird
 
  -  ぐだ長「どうして渡河したんですか?(現場猫」 
 
 - 8463 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 18:10:37 ID:Z6WDZUpr0
 
  -  そこに川があるから(明らかに誤用) 
 
 - 8464 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/07(水) 18:13:02 ID:scotch
 
  -  4回目は当初該当者のみ申請だったけど感染拡大で基準がどうなるか判らんからと 
 3回目終わった人に一斉配布した所と、従来通り申請方式のままの所がある 
 んで今回のオミクロン対応型の接種条件が3回目まで終わった人で 
 4回目終わった人はとりあえず除外されてるので接種の早かった高齢者とかが今のままだと打てない 
 ただ4回目打った人は大体6月末以降接種だから効果が薄まるのが年末以降なので多少は余裕が有る 
 
 - 8465 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 18:16:18 ID:wXI6EGi2I
 
  -  渡河した挙句負けたって鉄砲を回収出来ないんじゃ? 
 もう一度今度は鉄砲から鉄砲隊を用意するのか 
 
 - 8466 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 18:20:31 ID:U/A4TSc50
 
  -  基本謙信は突っ込んでくるやつには突っ込みで返すけど、 
 明らかに撤退の場合は追撃しないんでないの? 
  
 そもそも謙信、「武田はつまらない」って言ってたけど、 
 本当は「信濃甲斐は商売にならないからパス」とかなんではとか最近思う。 
 
 - 8467 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/07(水) 18:24:38 ID:hosirin334
 
  -  最初から相手にされてなかったんだ!(*^●^*) 
 
 - 8468 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 18:27:27 ID:M8aiaUQyi
 
  -  何のメリットもなしで、自分の思い通りに他人が動いてくれるわけないからねw松永さんwww 
 
 - 8469 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 18:34:42 ID:LKvf4DMY0
 
  -  >>8444 
 NHKの事ならホントはガッツリ流す予定だったけど、配信準備が間に合わないからって勝利者インタビューの進行を妨害しようとして主催新聞社にダメ出し食らって撮れ高が無かっただけという 
 
 - 8470 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 19:21:22 ID:V1BqMuSF0
 
  -  うぇへへへ、呼符で頼光さんきた… 
  
 育成がorz 
 
 - 8471 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 19:26:57 ID:LcekrN6x0
 
  -  >>8383 
 フランス革命は、イデオロギー無しで史実調べると本当にぐだぐだ 
 
 - 8472 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 19:30:49 ID:V1BqMuSF0
 
  -  劇場版ベルばらに合わせて、ぐだぐだフランス革命とかやらんかなぁ… 
 
 - 8473 :スキマ産業 ★:2022/09/07(水) 19:31:19 ID:spam
 
  -  やっぱり皇帝陛下がいないと! 
 でよく立った、ナポ公 
 
 - 8474 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 19:31:53 ID:36ze0/na0
 
  -  フランス革命の回数見るほど王政からの民主化や共和国化の難しさを思い知る。 
 そりゃ国民の識字率9割以上必要で単純な法をある程度知っているという教育を施されてる前提が必要というね… 
 
 - 8475 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 19:32:51 ID:rpkfa0Zd0
 
  -  >>8471 
 フランス人にとっての革命ってやっぱり国民的スポーツなのでは? 
 
 - 8476 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 19:33:56 ID:nwTHGBNd0
 
  -  >>8475 
 ちょっとした小話を 
 「クーデター」ってフランス語で「国家に対する一撃」って意味なんだ…… 
 
 - 8477 :雷鳥 ★:2022/09/07(水) 19:35:08 ID:thunder_bird
 
  -  〇クス「やはり暴力、暴力は全てを解決する」 
 
 - 8478 :スキマ産業 ★:2022/09/07(水) 19:35:25 ID:spam
 
  -  大人マリーおるしエリセさんちの案件やであそこにルイ17世ポジおったはずや 
 
 - 8479 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 19:37:43 ID:IqmJfwVy0
 
  -  気に入らねえやつをギロチンしまくって、 
 挙げ句てめーもギロチンされて、 
 ナポちゃんがヨーロッパ中巻き込む大戦争やって、 
 云百万も死なせてさ。 
  
 こんなん賛美できるかっての。 
 
 - 8480 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 19:37:49 ID:V1BqMuSF0
 
  -  >>8476 
 あっちの人は「クーデター」と言わずに「クー」って言うってのは聞いたなー。 
 クープ・デ・エタの略だったかな<クーデター 
 
 - 8481 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 19:38:11 ID:0tXHcz9k0
 
  -  じんほさんの神保って神保町の神保だったりする? 
 
 - 8482 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 19:38:55 ID:36ze0/na0
 
  -  なおフランス革命において真面目に政治や国の矯正に取り組んでた人達が処刑になり、 
 本来打倒そうと思われていたブルジョワジー側が殆ど逃げている&革命側に手をかして革命後もいい地位にいたりね…センダイかな? 
 
 - 8483 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 19:41:23 ID:mBsBfU930
 
  -  >>8480 
 「クーを果たせ!!」と聞いて 
 
 - 8484 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 19:41:53 ID:zhRaYqfB0
 
  -  ルイ17世でググってはいけないマジで 
 もれなくこんな気分になる 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2867664.jpg 
 
 - 8485 :スキマ産業 ★:2022/09/07(水) 19:43:52 ID:spam
 
  -  人名由来ではあるけど越中神保系かは不明 
 
 - 8486 :スキマ産業 ★:2022/09/07(水) 19:46:07 ID:spam
 
  -  固有名だと有楽町とかは 
 大坂の陣とか関が原の布陣図でなんでか「織田」がいると評判の織田有楽斎由来 
 
 - 8487 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/07(水) 19:48:48 ID:scotch
 
  -  >>8481 
 越中の神保さんとは別の系統の 
 甲賀の神保の系統が江戸時代に旗本として仕えて 
 あの辺りに屋敷をもらったのが神保町の由来らしい 
 
 - 8488 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 19:51:46 ID:V1BqMuSF0
 
  -  (「望郷太郎」の第一話を見て、主役が有楽だ!と喜んだアホは私です) 
 
 - 8489 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 19:58:17 ID:kObpLu2gi
 
  -  望郷太郎のサバイバル状況では何の役にも立たなかった経済スキルと邪悪な上級国民メンタルが 
 文明の発達した地域に行くにつれて極悪な武器になっていくのが面白い 
 
 - 8490 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 19:59:43 ID:4tzz6EK/0
 
  -  神保スタンダップ! 
 
 - 8491 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/07(水) 20:25:47 ID:debuff
 
  -  >>8380 
 アルバム何枚か持ってるわ 
 御冥福を 
 
 - 8492 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/07(水) 20:35:33 ID:debuff
 
  -  >>8484 
 これを読むのだ 
  
 つ【パワー・アントワネット】 
 
 - 8493 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 20:57:22 ID:ue0QfzLs0
 
  -  >>8480 
 Coup d'etat 
 
 - 8494 :手抜き〇 ★:2022/09/07(水) 20:59:40 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8495 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 21:51:13 ID:e0n6L0FF0
 
  -  何だコレミステリーの島原の乱とキリシタンの説明が逆に何だコレだなぁ 
 
 - 8496 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 21:59:36 ID:2m/j1W7k0
 
  -  村上源氏は存在するが、信濃村上氏や村上水軍は清和源氏系で村上源氏とは関係ないぞ! 
 というくらいのややこしさ 
 
 - 8497 :すじん ★:2022/09/07(水) 22:16:11 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8498 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 22:21:41 ID:juqg//7S0
 
  -  ちょっと質問お願いします、皆さんネット環境ってどうしてますか? 
 今度寮から賃貸に移るのですが、今は寮のネット環境を使っているので持ち越せないんです 
 不動産屋の紹介でセットでインフラを勧められてるのがソフトバンク光やビッグローブ光なんかからの選択なのですが最近の事情に疎いため、良し悪しが分からないためお勧めとかダメなとことかご教示お願いします 
 
 - 8499 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 22:25:08 ID:PNOd07Zl0
 
  -  とりあえず光回線は大前提、無線ホームルーターはダメ絶対 
 
 - 8500 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 22:26:59 ID:+AKpoPcI0
 
  -  >>8498 
 うちは地元のケーブルテレビ 
 結構安定している 
 とりあえずネットも場所によるけど値段と品質はだいたい比例するよ 
 
 - 8501 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 22:28:17 ID:D1ReBf+m0
 
  -  NUROはやめといたほうがいい 
 
 - 8502 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 22:28:34 ID:pAAXvZu40
 
  -  自分の携帯がソフトバンクならソフトバンク光もありかもだけど、そうじゃないならあえてソフトバンク光はないかなあ…… 
 
 - 8503 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 22:28:59 ID:ettwdtSC0
 
  -  うちはBIGLOBE光ですが電波入るならホームルーターなんかもいいと思います、コンセントに差すだけで使えるようになるやつ 
 
 - 8504 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 22:29:23 ID:ettwdtSC0
 
  -  ダメなんで?<ホームルーター 
 
 - 8505 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 22:29:34 ID:01EMNw750
 
  -  マンションとかの集合住宅の場合は夜皆使うからヤバイとか言われてたけど今どうなんだろ 
 まあ住むところでかなり変わったりするとも聞くから何とも言えん 
 
 - 8506 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 22:30:33 ID:juqg//7S0
 
  -  早い回答ありがとうございます 
 そうか、ケーブルという手もありますね……ここら辺だとeo光かな 
 
 - 8507 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 22:30:59 ID:yS6rx96D0
 
  -  自力で部屋に光回線を引けるならそれが理想。 
 その書き込みだとおそらく賃貸物件までは光が引かれていて、そこから各部屋へ分岐するタイプなのだろうが 
 これは物件オーナー側のやる気とコスト、加えて同じ回線で使いまくるやつが居るかで各部屋の速度が変わるからぶっちゃけギャンブル。 
 
 - 8508 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 22:33:28 ID:8+AtckqL0
 
  -  世帯数が少ない(8未満)アパートだとファミリータイプの 
 光入れないといけない場合もあったりするからなあ。 
 プロバイダは多少毎月の費用が上がるけど、NTT回線なら 
 なんだかんだ言いつつぷららやOCNが強いと思う。 
 KDDI回線はこの前トラブってるし、ソフトバンクはアレだしな…。 
 
 - 8509 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 22:34:15 ID:V1BqMuSF0
 
  -  うちは普通にNTT東の光回線とプロバイダwakwakの組み合わせ。 
 スマホがauなんで、au光に切り替えようかなーとは思ってるけど… 
 
 - 8510 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 22:34:19 ID:7EZ6sdk10
 
  -  自分は回線はNTT。 
 約20年使ったド田舎プロバイダがサ終で先日OCNに乗り換えた。 
 アパートに無料で使えるナントカいうのが入ってるんだけど 
 費用は信用と責任に繋がると思ってるので使ってない。 
 無論どう思うかは人次第なので使ってる方を否定するつもりはありませんが。 
 
 - 8511 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 22:36:36 ID:e0n6L0FF0
 
  -  >>8504 
 多少動画観るくらいならまぁって感じだけど、ゲームとかもやりたいならむーりぃ 
 
 - 8512 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 22:39:44 ID:tRQlksVSI
 
  -  好評だとヘビーユーザーが集まって 
 かえって遅くなるという本末転倒 
 なんの地獄だこれ? 
 
 - 8513 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 22:42:04 ID:zhRaYqfB0
 
  -  NUROはネトゲ勢から「NUROお断り」宣言まで出ちゃったからな…… 
 スマホでテザリングしたほうがまだマシってなんだ 
 
 - 8514 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 22:42:46 ID:+AKpoPcI0
 
  -  >>8504 
 HPや動画サイトを見るぐらいなら良いけど 
 ネットゲームだと安定しない 
 あとここみたいな掲示板だと規制されて書き込めない事も 
 
 - 8515 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 22:43:56 ID:kmMGOK2X0
 
  -  nuroは昔からクソだったのになぜ急に話題になったんだろう 
 
 - 8516 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 22:46:26 ID:36ze0/na0
 
  -  PS5のせいだな(半ギレ 
 
 - 8517 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 22:47:31 ID:kQDYO1+D0
 
  -  昔父親が光引こうとしたけど、ド田舎なんで光回線の範囲じゃなかったんだよね、辛い 
 
 - 8518 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 22:47:43 ID:fHUvtahU0
 
  -  >>8515 聞いた話だとイカ3の前夜祭の際にラグと接続切れてまともに出来なかった勢が 
 nuro契約者に多数いたらしい 
 
 - 8519 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 22:47:52 ID:ettwdtSC0
 
  -  リニューアル版が出ると聞くけど在庫溜め込んでる転売ヤー死なねえかな 
 
 - 8520 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 22:49:36 ID:fHUvtahU0
 
  -  発売前に無料で楽しめるからって楽しみにしてたユーザー一杯いただけに 
 恨みでの炎上ですね 
 
 - 8521 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 22:50:28 ID:juqg//7S0
 
  -  auユーザーなんでau光も考えたけど、関西に展開してないってなんでやねん 
 とか思わず関西弁になってしまう 
 
 - 8522 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 22:50:44 ID:LcekrN6x0
 
  -  >>8482 
 不思議なのは、ルイ16世は何度も勝てるチャンスが有る様に見えるのに決断力の無さで追い込まれてる事。 
 スイス傭兵に射撃許可出すだけで、十分鎮圧出来たように思えるんだよね。で決断しなかった事でスイス傭兵が惨殺されてさ。 
 決断しなきゃ駄目な所で日和見が最悪なのが良く分かる 
 
 - 8523 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 22:50:54 ID:3aANX8+s0
 
  -  ホームルーターは夏冬で学生の長期休暇ある時期は接続が絞られるイメージ。 
 突如通信が切れるのだが受信側は電波来てる判定なのが腹立つ 
 特に今年の夏はルーター再起動して24時間以内に通信切れての繰り返しよ 
  
 あくまでイメージなので鵜呑み厳禁な? 
 
 - 8524 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 22:53:40 ID:e0n6L0FF0
 
  -  >>8517 
 ttps://flets.com/app2/cao/prefselect/index/ 
 これは東日本だけど、1年で大分変わったりするからたまに検索してみるとええで 
 
 - 8525 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 22:53:57 ID:82mb45p60
 
  -  >>8522 
 王である自分は殺されないって思ってたから切羽つまった状況だと思ってなかったんじゃない? 
 単純にいうと危機感の欠如 
 
 - 8526 :雷鳥 ★:2022/09/07(水) 22:57:01 ID:thunder_bird
 
  -  寝過ぎた、おのーれ 
 
 - 8527 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 23:02:18 ID:5UeKwwyv0
 
  -  >>8515 
 あの手のはインチキみたいな勧誘合戦やってるのが多いからな 
 
 - 8528 :観目 ★:2022/09/07(水) 23:12:37 ID:Arturia
 
  -  まじかよ。なかやまきんに君信じてたのに…。 
 
 - 8529 :携帯@胃薬 ★:2022/09/07(水) 23:16:46 ID:yansu
 
  -  なかやまきんに君で信じて良いのは筋肉だけだょ。。。 
 
 - 8530 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 23:17:56 ID:+AKpoPcI0
 
  -  筋肉の維持にはお金が必要なんだ 
 
 - 8531 :赤霧 ★:2022/09/07(水) 23:21:32 ID:???
 
  -  「私の仕事は、皆を笑顔に……滅亡迅雷.netに接続します」 
 
 - 8532 :雷鳥 ★:2022/09/07(水) 23:22:26 ID:thunder_bird
 
  -  体はお金でできている 
 
 - 8533 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 23:24:00 ID:nwTHGBNd0
 
  -  現代日本においてお金で買ってないものを食って育った人間がいるなら見てみたい 
 真面目に 
 
 - 8534 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 23:24:10 ID:Z/votywy0
 
  -  デブ「この身体にいくらかけてると思ってるんですか」 
 
 - 8535 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 23:29:01 ID:tJQNAvjR0
 
  -  何があった?>なかやまきんに君 
 
 - 8536 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 23:29:45 ID:+AKpoPcI0
 
  -  >>8535 
 nuroのCMに出てる 
 
 - 8537 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 23:30:44 ID:/cLkjcgKI
 
  -  ttps://twitter.com/tachikawamashi2/status/1566747068806246400?s=21&t=1GfMixbC9Q07BCXyyCgoJA 
 俺が求めていたラーメンはコレだったのかもしれない…(ラーメンじゃない) 
 
 - 8538 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 23:33:03 ID:+AKpoPcI0
 
  -  >>8537 
 最後の〆は残った汁に麺をいれるですね 
 
 - 8539 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 23:33:09 ID:7EZ6sdk10
 
  -  NURO……ああ、浄水器を押しつけてくる 
 
 - 8540 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 23:34:03 ID:YF6xBVBT0
 
  -  >>8538 
 草 
 
 - 8541 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/07(水) 23:37:28 ID:scotch
 
  -  コメダが満腹って・・・ 
 ttps://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2209/07/220906t_tsukimi_menu02.jpg 
 
 - 8542 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 23:42:28 ID:zhRaYqfB0
 
  -  CM打ちまくってる通信会社のCMは要はリズムと名前を覚えこませようとしてるだけよ 
 声では利点をあげまくってるけど画面見ると※で但し書きしまくりだからな、画面が変わるのが早すぎて読めないけど 
 「ちゃんと表示はしてたから読まなかったお前らが悪い」って言い訳できるようになってる 
 
 - 8543 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 23:42:34 ID:V+TiUtgu0
 
  -  わりと値段相応のサイズで出てくるのでまあ 
 
 - 8544 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 23:44:35 ID:WimywCqS0
 
  -  ちょっとしたザブトンサイズありそう(偏見) 
 
 - 8545 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 23:49:50 ID:36ze0/na0
 
  -  ぶっちゃけそこまで拘らんならNTT(ぷらら)で十分だしな。 
 後はモデムそこそこいいのレンタルして、回線とルーターをある程度拘るのが大事。 
 
 - 8546 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 23:51:19 ID:O6K1r0D50
 
  -  この写真だとサイズがわかりやすいかな 
 ttp://get.secret.jp/pt/file/1662562227.JPG 
 
 - 8547 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 23:53:05 ID:YN01ikbK0
 
  -  ヤバい 
 
 - 8548 :赤霧 ★:2022/09/07(水) 23:53:53 ID:???
 
  -  案の定デカいwww 
 
 - 8549 :名無しの読者さん:2022/09/07(水) 23:57:26 ID:LcekrN6x0
 
  -  >>8525 
 ああ、成程ね。自分が余りにも偉大だと思い過ぎて危機感が欠如してたという訳か。王宮守るスイス傭兵が自分の命綱だと思ってなかったんだね。 
 確かにそういう人居ますね 
 
 - 8550 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/08(木) 00:04:33 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2503.html 
  
 家庭板はね、誰にも邪魔されず自由で、なんていうか救われてなきゃダメなんだ 
 
 - 8551 :狩人 ★:2022/09/08(木) 00:05:38 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 8552 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 00:11:43 ID:dOfJcCsi0
 
  -  >>8546 
 これを食べ切るのはもうちょっと厳しい。 
 若いころなら行けた 
 
 - 8553 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 00:13:57 ID:4LmPSBEM0
 
  -  うp乙です 
 
 - 8554 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/08(木) 00:20:09 ID:debuff
 
  -  >>8541 
 わかりやすい比較写真 
 ttps://twitter.com/po_iz/status/1567430208852213768 
 
 - 8555 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/08(木) 00:20:58 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 8556 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 00:41:40 ID:5TzzPL4r0
 
  -  フランス革命ものだと覇道進撃もいいけどやっぱ小説フランス革命だなぁ 
 ミラボーがロベスピエールに託すシーンはほんと泣いた 
 
 - 8557 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/08(木) 00:42:48 ID:scotch
 
  -  マックの月見360 コメダが720〜790でほぼ倍の価格か 
 
 - 8558 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 00:49:51 ID:y0RlNMcA0
 
  -  >>8550家庭板で救われる人間っているんですか?(素朴な疑問) 
 
 - 8559 :頭痛餅 ★:2022/09/08(木) 00:52:22 ID:???
 
  -  ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org37441.png 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org37442.png 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org37443.png 
 種付けだ孕めやオラアアァン! 
 
 - 8560 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/08(木) 00:56:50 ID:hosirin334
 
  -  >>8559 
 必要な事なんだ!                 @@@ 
 
 - 8561 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 00:59:55 ID:lq4yBjgV0
 
  -  うp乙 
  
 >>8559 
 乙です 
 全員命中ですねわかります 
 
 - 8562 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 01:05:05 ID:Nfvu+I4k0
 
  -  同志乙です。 
 救い、救いなあ…自由と救済ってなんだっけ? 
 
 - 8563 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 01:11:44 ID:vAsMN4hg0
 
  -  自由と救済 
 つまりフリーダムVSセイバーですね 
 
 - 8564 :雷鳥 ★:2022/09/08(木) 01:12:16 ID:thunder_bird
 
  -  >>8559 
 お疲れ様です 
 
 - 8565 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/08(木) 01:14:07 ID:hosirin334
 
  -  三人同時、つまり恥かきっ子……? 
 
 - 8566 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 01:14:23 ID:XlTirHGX0
 
  -  >>8559 
 乙 
  
 だけどこんな絵葉書送りつけられるご実家の気持ち考えてどうぞ 
 
 - 8567 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 01:21:11 ID:YHWqeMEo0
 
  -  >>8559 
 乙です 
  
 ストーンヘッズって単語が思い浮かんだけど多分気のせいだな 
 
 - 8568 :狩人 ★:2022/09/08(木) 01:21:30 ID:???
 
  -  >>8559 
 お疲れ様ですたい 
 
 - 8569 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 01:27:40 ID:oG+ahGxp0
 
  -  >>8559 
 げんごろー「なるほどそういうのもあるのか・・・」 
 
 - 8570 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 01:54:35 ID:g6LQ7KfQ0
 
  -  源五郎くんまだこます気なのか 
 
 - 8571 :難民 ★:2022/09/08(木) 02:02:16 ID:nanmin
 
  -  >>8559 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 8572 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 02:11:44 ID:kyvb0tSi0
 
  -  お疲れさまです。 
 差分だヒャッホイ! 
 
 - 8573 :スキマ産業 ★:2022/09/08(木) 03:31:23 ID:spam
 
  -  乙様です 
  
 少なくとも史実真田兄は弟に 
 「幽閉中だけど子供で来た援助よろ」はしとる 
 片手で収まらん程度には 
  
  
 
 - 8574 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 04:04:35 ID:K73onx1C0
 
  -  九度山に幽閉されてたのは兄じゃなくて弟と父ですよ 
 
 - 8575 :スキマ産業 ★:2022/09/08(木) 04:17:19 ID:spam
 
  -  うん逆だな、あたまねてたわ 
 
 - 8576 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/08(木) 05:12:31 ID:hosirin334
 
  -  頭痛餅神を崇めよ頭痛餅神を崇めよ 
 https://www.pixiv.net/artworks/101073213 
 
 - 8577 :手抜き〇 ★:2022/09/08(木) 06:14:27 ID:tenuki
 
  -  >>8559 
 作成乙です 
 
 - 8578 :スマホ昭弘:2022/09/08(木) 07:11:44 ID:g7sIUbBg0
 
  -  >>8559 
 作成乙です! 
 
 - 8579 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 07:35:39 ID:AQZR17Tr0
 
  -  いあ!いあ!頭痛餅!いあ! 
 
 - 8580 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 07:35:40 ID:4LmPSBEM0
 
  -  >>8559 
 作成乙です 
 同志も言っていたけどSEEKとかの古き良き鬼畜調教SLGを思い出すなぁ 
 
 - 8581 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 07:39:42 ID:gcpwLX0y0
 
  -  >>8559 
 作成乙です 
 素晴らしい眺めだ〜w 
 
 - 8582 :土方 ★:2022/09/08(木) 07:55:19 ID:zuri
 
  -  頭痛餅さん乙ですー、ちゃんとやる夫くん仕事してる……ヨシっ! 
 
 - 8583 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/08(木) 07:58:44 ID:debuff
 
  -  >>8559 
 乙に御座います……ふぅ 
 
 - 8584 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 08:02:55 ID:1GOG+uiy0
 
  -  頭痛餅さんおつにございます! 
 
 - 8585 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 08:04:42 ID:ymE0KQLc0
 
  -  >>8559 
 朝イチに見て、小生の小生がですね… いきりたってしまいましたよ 
 
 - 8586 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 09:13:24 ID:daJnJ3GR0
 
  -  >>8559 
 支援乙 ぬっ! 
 
 - 8587 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 10:42:26 ID:jwPSSAEO0
 
  -  >>8559 
 素晴らしい 
 次は腹ボテ差分、かなぁ〜(チラッチラッ) 
 
 - 8588 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 10:58:34 ID:lq4yBjgV0
 
  -  EDF6 
 †の意味が分かったけど 
 これ強くてニューゲームしてるのに毎度毎度銀の人死んでんのか・・・ 
 生まれた瞬間に爆発オチが確定するスカイネットくんみたいなやっちゃな 
 
 - 8589 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 11:22:34 ID:ymE0KQLc0
 
  -  頭痛餅さんの絵を渋でも見て、お○んぽをお○んぽに入れてお○んぼという伏字なのに意味がわかるなんてことを思ってしまったw 
 大変乙にございます 
 
 - 8590 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 11:31:44 ID:qpcwQ5pX0
 
  -  裏社会の資金になってそう 
 ttps://twitter.com/gun_pla_ojisan/status/1567461812794433537?t=vtait5IYPFtvmH5BHQFF8g&s=19 
 
 - 8591 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 11:35:19 ID:g6LQ7KfQ0
 
  -  実際なってんでしょうねえ、つか開封したりニッパーで部品切ったりとかの転売対策とかしないのかな 
 
 - 8592 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 11:43:30 ID:nnrVKNGg0
 
  -  殲滅してえ… 
 
 - 8593 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 11:47:26 ID:4jyKezft0
 
  -  まっとうにガンプラが欲しいだけの海外の人もいるから、 
 (ガンダム描きたいって理由で韓国からサンライズに入社して腕利きアニメーターになってる人もいるくらいだから) 
 国ではねる訳にはいかんしなあ。 
 
 - 8594 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 11:52:10 ID:BhvSfqwo0
 
  -  ここで同志が作品にした「ではこの機体について説明してください」は駄目なんだろうか 
 
 - 8595 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 11:55:44 ID:cQk/pOVs0
 
  -  キチンとやろうとするとまず店員がわに知識を求められてしまうんで 
 大規模に行うのは難しそう 
 マニュアル的なもん作っちゃうとそれが流される恐れもある事だし 
 
 - 8596 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 11:59:00 ID:BhvSfqwo0
 
  -  >>8595 
 その時だけガチで作ってる人をバイト代+優先購入権で雇うとか 
 
 - 8597 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 12:00:27 ID:4jyKezft0
 
  -  これ元締めの中国人だか反社だかが知識のある奴を雇って買わせてるから、その手段は使えんのよ 
 
 - 8598 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 12:03:56 ID:fZohmlGgi
 
  -  裏社会に雇われたガノタ… 
 
 - 8599 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/08(木) 12:09:20 ID:scotch
 
  -  そもそもガノタの反社とかも居るだろうしな 
 
 - 8600 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 12:13:11 ID:h3WbaCRA0
 
  -  >>8594 
 なんか解らんけどカッコイイからこれ欲しい!って事、ない? 
 (デストロイドモンスターを衝動買いした人) 
 
 - 8601 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 12:13:52 ID:4jyKezft0
 
  -  遊戯王カードの目利きが出来るヤクザとか珍しくない位だからなあ 
 
 - 8602 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 12:14:33 ID:7f77imId0
 
  -  そういうことはあるけど、わざわざ並んで買うケースはないかと 
 
 - 8603 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 12:17:03 ID:4jyKezft0
 
  -  30年前に雑誌企画でちょろっと出ただけのジムスパルタンがプレバンで予約開始 
  
 ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000180148_1.jpg 
 ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000180148_2.jpg 
  
 ほとんどのガノタが知らないマイナーなジムをぶっ込んできやがった。さすがは青バンダイ 
 
 - 8604 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 12:17:23 ID:EFa/4hmt0
 
  -  >>8594 
 大体が店側もグルだったりする 
 
 - 8605 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 12:19:43 ID:h3WbaCRA0
 
  -  >>8603 
 元は連載企画のイラスト1枚だからどマイナーだけど、最近ゲームかなんかで出番あったとか聞いたが 
 
 - 8606 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 12:19:48 ID:7f77imId0
 
  -  ガンダムGTFOURもワンチャン来ないかな 
 
 - 8607 :携帯@赤霧 ★:2022/09/08(木) 12:21:15 ID:???
 
  -  >>8600 
 店頭ではあるけど並んで買うようなやつだと事前に調べるし、なんだったら店頭でもスマホで調べるかな 
 
 - 8608 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 12:22:12 ID:h3WbaCRA0
 
  -  HGUC枠でMSDじゃないのはちょっと驚きだけど。 
 最近なんもかんもオリジンMSDにぶち込まれてたからなぁ 
 
 - 8609 :大隅 ★:2022/09/08(木) 12:26:10 ID:osumi
 
  -  ジム・スパルタンの設定そのものは割と古かったような? 
 ……もう在庫切れかよorz 
 
 - 8610 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/08(木) 12:26:41 ID:scotch
 
  -  そもそも並ぶ物だと、それが何か知らないと発売情報を知らんからなあ 
 店頭で見かけて気に入って買うなら見た目だから知識無くても判る 
 
 - 8611 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 12:29:15 ID:4jyKezft0
 
  -  なに、1次発注が売り切れても二次発注3次発注と次々に畳み掛けてくるのがバンダイ。待てば海路の日和ありだ 
 
 - 8612 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 12:30:45 ID:7f77imId0
 
  -  こまめにチェックしてると在庫復活してんですよね 
 
 - 8613 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 12:33:56 ID:h3WbaCRA0
 
  -  >>8609 
 0080の寸後の90年頃のネタですねー 
 この速さで在庫切れなら夕方に追加があるか早めに1月発送枠が来るかな? 
 
 - 8614 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 12:41:38 ID:j1oIwUu6i
 
  -  >>8590 
 そいつらの所為で一時販売中止になりました( 
 ttps://twitter.com/gundamside_f/status/1567482852857778179?t=bjS0pIn87iER7DGIcljdhw&s=19 
 
 - 8615 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 12:42:03 ID:oG+ahGxp0
 
  -  >>8609 
 見てたけど5分で売り切れでしたぞ 
  
 
 - 8616 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 12:51:59 ID:1bcrFnUq0
 
  -  >>8614 
 転売ヤーに大量に売った後で販売停止とかほかに良い手がないとは言え値段吊り上げの手助けみたいなもんだよなー 
 
 - 8617 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 13:00:02 ID:wY5UealkI
 
  -  >>8590 
 この日、たしかプラモじゃなくて超合金のνFFだからランナー切ったりはできないんじゃないかな? 
  
 ttps://twitter.com/lunaticmonster/status/1567720061355569152?s=21&t=1GfMixbC9Q07BCXyyCgoJA 
 グラスの舌技…か 
 
 - 8618 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 13:01:55 ID:4i5qyj0T0
 
  -  ぶっちゃけ転売ヤーの特定とか難しい所もあるからな… 
 一時期Twitterで出回った一人で40箱とか同じもの買おうとするなら何とかなるが、 
 最近知恵付けて、ホームレスや中国人を駆り出して1日5千円位で買い漁らせる奴もいる。 
 
 - 8619 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 13:05:18 ID:lq4yBjgV0
 
  -  クレカ限定にすると今度は子供が買えなくなるからなぁ・・・ 
 
 - 8620 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 13:07:01 ID:Nfvu+I4k0
 
  -  確か今円安だから、なおさら転売ヤーが多いんだっけ? 
 
 - 8621 :携帯@赤霧 ★:2022/09/08(木) 13:08:50 ID:???
 
  -  ぶっちゃけ改造用のパーツ取りとかジオラマ用とか考えたらモデラーの同じキット複数買いは割と当たり前だからなあ 
 
 - 8622 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 13:13:57 ID:/bYywGY10
 
  -  量産機大好きで同じ機種を数十体作って並べる人もいるからなぁw 
 
 - 8623 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 13:15:05 ID:ER06d2D/0
 
  -  転売サイトがちゃんと仕事して規制すれば大概は解決する話なのだが・・・。 
  
 法整備でメル〇リ潰す方向でやらないとどうにもならんなぁ・・・。 
 
 - 8624 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 13:16:07 ID:4i5qyj0T0
 
  -  バンダイもそこらへん分かってるから一部MSは3箱までとかに制限緩くしてるっぽい。 
 が、そこを悪用してる転売ヤーが多いのも足引っ張られてる状況よな… 
 
 - 8625 :スキマ産業 ★:2022/09/08(木) 13:16:31 ID:spam
 
  -  マグアナック隊「50セットで最初から売れば」 
 
 - 8626 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 13:18:14 ID:jQc0p1GT0
 
  -  発売開始してから最低半年間経たない物はオークションに出せません、とか出来ればだいぶ減りそうな気はする。 
 出来るかどうかは別として。 
 
 - 8627 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 13:18:33 ID:qlUq+JMPI
 
  -  ttps://twitter.com/kuzumi777/status/1567701884005220353?s=21&t=8r0DrXU4gMna2wcZj3mXgQ 
  
 先生、ガチャと連載で遂に頭がインファント島にテレポートして…! 
 
 - 8628 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 13:20:36 ID:lq4yBjgV0
 
  -  日本国内で規制しても持ってくのは海外というか大陸だからあんまり意味ない 
 それこそ輸出規制品にでも入らんと無理やろ 
 
 - 8629 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 13:28:23 ID:FfXIBZg+0
 
  -  善人がバカを見る世の中はなんとかならんですかね・・・ 
 
 - 8630 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 13:35:15 ID:p78rR7W40
 
  -  >>8550 
 救いが無いのがカテイイタの特徴では? 
 
 - 8631 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 13:37:40 ID:5+LnuUg/0
 
  -  >>8628 
 転売ヤーって国内のもん買って国内で転売するのが基本じゃ無いの? 
 大陸に持ってって、そっちの人に売る目的? 
 
 - 8632 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 13:41:15 ID:E0i2AZEF0
 
  -  大陸から中東の方に流してみたり外金型作ってパチモン量産してどっかからどっかに流すとかいろいろあるゾ 
 
 - 8633 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 13:42:00 ID:/bYywGY10
 
  -  ガレキイベントだとそういう事もあったようですな 
 カメラ向けながら中国語っポイ会話してたのが買い占めしてったとかで 
 
 - 8634 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 13:43:39 ID:h3WbaCRA0
 
  -  >>8633 
 熱心に撮ってると思ったら3Dスキャンしてましたとか聞いたことがあるがマジなんだろうか 
 
 - 8635 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/08(木) 13:44:46 ID:scotch
 
  -  >>8631 
 無店舗の行商人みたいなもんだから 
 利が出るなら国境だってまたぐさ 
 
 - 8636 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 13:45:48 ID:oG+ahGxp0
 
  -  つい先日、F.S.S.のガレキのコピー品を販売してた中国人が逮捕されてニュースになってたぞ 
 
 - 8637 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 13:55:10 ID:42OekyKh0
 
  -  その内、鑑定団とかでプラモが出されて「これ偽物ですよ」とかって1000円評価とかになる流れやな。 
 陶器わ掛け軸がプラモに変わっただけみたいなw 
 
 - 8638 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 13:57:06 ID:astARwX10
 
  -  ジプシーが疎まれた理由が何となく分かる流れ 
 
 - 8639 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 14:00:54 ID:4SRrpTop0
 
  -  >>8631 
 新作iPhoneを日本で大量購入して中国に売る奴もいるからねぇ。 
 尚アップルがその後追加生産して転売価格が大幅下落した模様(転売ヤーに自殺者まで出たレベル) 
 
 - 8640 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 14:09:51 ID:P2w4Gcio0
 
  -  ガンプラなら売るほどある(200は越えてる) 
  
 でも売らない 
  
 全部俺の物 
  
 (罪プラなんてそんなもん、ちな切欠は町田レインボー閉店セールで逆上して大量に買ったこと) 
 (だってさPGGP01が3000円だったんだぜ(無包装で持ち帰る事が出来る勇者のみとポップがあったが)) 
 
 - 8641 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 14:23:32 ID:YHWqeMEo0
 
  -  PS5もほとんど中国に流れてるんだっけ 
 
 - 8642 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 14:26:21 ID:5ydrGMsI0
 
  -  PS5はソフトの売上(パッケージ版・ダウンロード版合算)と本体の売上を比較する限りだと転売ヤー間で回ってるだけとかなんとか 
 誰か最終所有者にたどり着くならソフトが売れるはずだが(時間差であれ)本体の売上の伸びよりソフトの伸びが圧倒的に足りないっていう 
 
 - 8643 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 14:38:17 ID:E0i2AZEF0
 
  -  そら廃れるわな 売れてるって言いながら実際には裏流通に回ってるだけだもんよ 
 
 - 8644 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/08(木) 14:41:31 ID:scotch
 
  -  それこそクレカ決裁のみにしてソフトもオンライン販売のみ 
 買って1週間以内に同一クレカでセンターにユーザー登録させて 
 以降は登録時の国内のみで同一名義人以外はDL購入不可とかにしない限り 
 転売規制出来ないだろうからなあ  
 (未登録者はBANして機能停止、メーカーが半額以下でなら買い取りの罰則付きとか) 
 
 - 8645 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 14:43:58 ID:dDsfW4MD0
 
  -  そらPS5でしかできない圧倒的なスゲーゲームがないんだもん。 
 Switchで十分。 
 PS5は高いし。 
 
 - 8646 :バジルールの人:2022/09/08(木) 14:44:17 ID:UlJ+3YDQ0
 
  -  ニンテンドーSwitchが供給に力を入れているのと対象的に、廃れる未来しか見えないPSシリーズ 
 世界的なスーパーコンテンツを自分から潰すとか、SONY本社に恨みでもあるのか、PS販売部門 
 
 - 8647 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 14:44:57 ID:+ICbO4eD0
 
  -  PS5が本当に売れているならもっと専用ソフトが出ているはずよね 
 自分のアンテナが錆びている可能性もあるけど殆ど聞かないし 
 
 - 8648 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 14:45:27 ID:h3WbaCRA0
 
  -  >>8644 
 任天堂の越境DL購入ぐらいのキツ目でひとつ 
 日本のクレカ使わせてくだせぇ…… 
 
 - 8649 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/09/08(木) 14:46:58 ID:Ps3J2dn0Q
 
  -  >>8634 
 回転台上の展示品を身動ぎもせずに長時間撮影してるのは高確率でそれ系だとか 
 
 - 8650 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 14:52:27 ID:4pYC79uuI
 
  -  >>8640 
 素組でもせいぜい週に1体 
 品揃えがいい店が近くにあると、再販やら、再販あるかわからないプレバン限定やらで月に5体とかよゆーよゆー 
  
 増える!罪が増えていく! 
 
 - 8651 :大隅 ★:2022/09/08(木) 14:55:16 ID:osumi
 
  -  転売ヤーに対する最大の対策は過剰なほどの供給、勿論リスクも伴うけどこれ以外に有効な手段って殆どないよね。 
  
 (´・ω・`)ジム・スパルタン12月分で予約できますた(突然在庫ありになってた)。 
 
 - 8652 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 14:56:07 ID:R5JHchhy0
 
  -  あまりにもソフトが売れないから時限独占の報酬もらうよりもとっとと多機種展開で売ったほうが断然儲かるからなあ、今は 
 
 - 8653 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/09/08(木) 14:56:26 ID:D1LpIfagQ
 
  -  >>8650 
 ハーフボイルド探偵「さぁ、お前の罪を数えろ!!」 
 
 - 8654 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 14:57:26 ID:57HyihKm0
 
  -  Botw、相変わらず中古でも5000円切らないなあ…… 
 
 - 8655 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/08(木) 14:59:56 ID:scotch
 
  -  工業製品に関しては十分な供給が最大の対策だよねぇ 
 趣味的な少数限定とかのプレミア価値の品にはその手は使えないがw 
 
 - 8656 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 15:00:54 ID:R5JHchhy0
 
  -  クリアしても手元に残しておきたいゲーム筆頭だもんげ<Botw 
 
 - 8657 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 15:01:20 ID:h3WbaCRA0
 
  -  >>8650 
 ドラマによると。会社帰りにフラっと模型屋に寄って 
 合わせ目消し、サフ、全塗装と素組を一晩で終わらせてしまう女性がいるらしい(無茶 
  
 工具やスペースを全て使わせてくれる模型屋さんがいちばんファンタジーであったが。いいなー。 
 
 - 8658 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/09/08(木) 15:10:00 ID:zse5TUg3Q
 
  -  >>8657 
 >工具やスペースを全て使わせてくれる模型屋さん 
  
 店の奥にはVRシミュレーションシステムが設置されてるんだろ 
 俺は詳しいんだ 
 
 - 8659 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 15:12:17 ID:R5JHchhy0
 
  -  ビルドダイバーズのガンダムベースだと更にカスタムパーツを出力してくれる3Dプリンタがあるぞ! 
 畜生!そんな時代が来ないかやあ!!! 
 
 - 8660 :バジルールの人:2022/09/08(木) 15:13:09 ID:UlJ+3YDQ0
 
  -  何処のクラフト・マンなんだ…(スットボケ 
 
 - 8661 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 15:13:59 ID:g6LQ7KfQ0
 
  -  続編だと廃業して別の商売してたなあ 
 
 - 8662 :スキマ産業 ★:2022/09/08(木) 15:14:04 ID:spam
 
  -  レツゴーには 
 落書きから3Dモデル起こしてキット化してくれるのあるぞ 
 
 - 8663 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 15:15:55 ID:GzVQH9Z5I
 
  -  >>8653 
 まだ50は越えてないはず…(コロナ禍スタートから始めたにも関わらず) 
 組んだのはいくつぐらいだったか… 
 
 - 8664 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 15:22:55 ID:Akd3K4vh0
 
  -  >>8653 
 エレガントな人「聞きたいかね?昨日までの時点では99822個だ」 
 
 - 8665 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/09/08(木) 15:32:37 ID:zse5TUg3Q
 
  -  >>8664 
 問屋か何かかな? 
 
 - 8666 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 15:35:22 ID:g6LQ7KfQ0
 
  -  カオスガンダムとかトリスタンが山積みに 
 
 - 8667 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 15:48:55 ID:WzF9A/UO0
 
  -  告白します。最近詰んでばかりです……。ああ、週末にはシェンロンが(白目 
 
 - 8668 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 15:51:53 ID:WzF9A/UO0
 
  -  トリスタンは作っている奴の改造の腕と発想力が試される良いキットだぞ!(出来が良いとは言っていない) 
 
 - 8669 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 15:54:45 ID:++71o6KS0
 
  -  シェンロンって言うと、これを丸太から一刀彫で!! 
  
 >>ttps://jp.mercari.com/item/m48013238549 
 
 - 8670 :携帯@赤霧 ★:2022/09/08(木) 15:58:16 ID:???
 
  -  転売対策で近所の店が「EGとSD以外のガンプラは、一日一種一個のみ」ってルールつけてるのでベギルベウ買ってルブリス買えなかったんだが 
 今後の水星の魔女機体も同じようになりそうで怖い 
 
 - 8671 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 16:00:51 ID:h3WbaCRA0
 
  -  >>8668 
 HGUCアレックスが単品で微妙なところがあるので(言葉を濁す 
 Ver2化できるキットが出るといいなーと期待したんですが…… 
 
 - 8672 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 16:06:08 ID:k3r0tJg00
 
  -  ジムスパルタンとは何?と思って調べてみたら……凄い昔の雑誌の企画が元ネタとは…… 
 考えてみればガンダムセンチネルのモビルスーツ達も元は模型雑誌の企画から始まったのでしたね。 
 
 - 8673 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 16:46:29 ID:1GOG+uiy0
 
  -  ttps://twitter.com/hi_doi/status/1567741750017654784 
 サメってなんだろう・・・(哲学 
 
 - 8674 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/08(木) 16:47:18 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症31人 (+2) 死者30人 病床使用率41.6% 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243 
  
 08/22 15085 21770 25444 23129 18423 17126 15834  計136811   24%↓ 
 08/29 *9880 14219 15428 14451 12413 12561 *9635  計*88587   35%↓ 
 09/05 *7296 *9486 13568 10640 ***** ***** *****  計*40990 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 8675 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 16:52:18 ID:dyqMpNqS0
 
  -  >>8673 
 アサ○ラム社「だいたい日本人のせい。いや、マジで」 
 
 - 8676 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 16:56:19 ID:8/m79KXr0
 
  -  >>8673 
 羽をはやしてるだけ、特に理由もなく飛び始めてもおかしくないサメ映画ではまともな部類なのでは? 
 などと思ってしまった 
 市立図書館で借りてきたサメ映画大全なんか読んだからだな 
 
 - 8677 :携帯@胃薬 ★:2022/09/08(木) 16:57:07 ID:yansu
 
  -  武田・北条・上杉に攻められようとも追い払う武力持ちだからね、上杉さんからしたら信用MAXよ 
 
 - 8678 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 17:00:30 ID:xtY1zUFD0
 
  -  三国峠ってなんかもう近辺住民からすればプロレス会場になってない? 
 
 - 8679 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/08(木) 17:00:36 ID:scotch
 
  -  しかしそろそろ時報か 
 
 - 8680 :バジルールの人:2022/09/08(木) 17:02:56 ID:UlJ+3YDQ0
 
  -  関東のベテラン商人たちは、新田上杉の定例戦な時期が来ると河岸を変えるんだなw 
 
 - 8681 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 17:08:28 ID:xk9nq5WxI
 
  -  毎回殴って追い払っている相手を恐れる理由なんてないんだよな 
 とてもウザいけどw 
 
 - 8682 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 17:08:58 ID:lq4yBjgV0
 
  -  戦争仕掛けてきて何とか防ぎきったと思ったら 
 即座に貿易しましょうとか頭イカれてんのかってなるわw 
 しかも翌年また攻めに行きますねってww 
 
 - 8683 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 17:10:15 ID:g6LQ7KfQ0
 
  -  理解できなくていいと思う 
 できちゃったら何かがおかしくなるw 
 
 - 8684 :雷鳥 ★:2022/09/08(木) 17:31:04 ID:thunder_bird
 
  -  なにっ、戦争が終わった後に相互通商を結ぶのが当たり前なのではないのか?(civ並感 
 
 - 8685 :スキマ産業 ★:2022/09/08(木) 17:31:56 ID:spam
 
  -  戦争する→道をひらく→たくさん人が動ける 
 →いっぱい戦争できる→開いた道をみんなが使う→使ったみんながお金を落とす 
 お金を落としてもらえると軍備が潤う→いっぱい戦争できる(以後ループ 
 
 - 8686 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 17:35:25 ID:D5F8J+du0
 
  -  上杉家臣の本庄氏と新幹線の本庄早稲田駅辺りにいた本庄氏は関係無い。って言っていいんですよね 
 
 - 8687 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 17:41:55 ID:TYlxZaZQi
 
  -  戦争して相手に打撃与えて有利な条件で契約を結ぶ、とかならまあ分かる。 
 戦争と商売を同時進行で行うのは控えめに言って狂ってるw 
 
 - 8688 :スキマ産業 ★:2022/09/08(木) 17:47:16 ID:spam
 
  -  ああプーねえさまか。 
 最終再臨がタマ姉と評判の 
 
 - 8689 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 17:50:35 ID:lq4yBjgV0
 
  -  何が来たんだろ 
 トマトとか芋とかトウモロコシとかあると捗りますねぇ 
 
 - 8690 :スキマ産業 ★:2022/09/08(木) 17:51:52 ID:spam
 
  -  ところでウィキのこの本庄さんのシールダー感が異常なんですが 
 ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e1/Honjo_Shigenaga_parriying_an_exploding_shell.jpg 
 
 - 8691 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 17:54:30 ID:K73onx1C0
 
  -  >>8689 
 唐辛子がこの頃日本にはいってきたんだっけ 
 
 - 8692 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 17:55:29 ID:D5F8J+du0
 
  -  某作品の本庄繁長はシールドバッシュの達人だったな 
 
 - 8693 :スキマ産業 ★:2022/09/08(木) 17:59:32 ID:spam
 
  -  本スレ8812 
 初上陸は599年 
 育成開始1815年らしいで 
  
 とにかく羊育成に向かない 
 
 - 8694 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/08(木) 18:00:42 ID:hosirin334
 
  -  ケモナー仮面の業は深い 
 
 - 8695 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 18:04:25 ID:wrGFj5hH0
 
  -  なんか羊って日本には中国経由で入ってきてた可能性が高いけど、定着はしなかったらしいね 
 湿気とか夏の高温の問題だったんだろうか 
 
 - 8696 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 18:08:45 ID:fZohmlGgi
 
  -  牧草地になる広い草原がなかったのかも 
 
 - 8697 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 18:10:47 ID:/dhwywvV0
 
  -  ロバなんかも中国は世界有数の飼育国だけど 
 日本じゃ定着しなかったんですよねぇ 
 やっぱ北海道開拓以前は牧畜全般が合わなかったのか 
 
 - 8698 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 18:12:23 ID:4jyKezft0
 
  -  モッコモコな外見からして寒冷地の生物だからそりゃあね 
 
 - 8699 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 18:12:48 ID:xtY1zUFD0
 
  -  広い空き地と言うか草原あったら田んぼ作りたくなるからシカタナイネ 
 
 - 8700 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/08(木) 18:13:33 ID:scotch
 
  -  毛を取った後の羊は臭いから 
 ただでさえ獣肉に抵抗の有る日本では需要が無かったんだろ 
 
 - 8701 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 18:15:01 ID:JlRzNZ8O0
 
  -  伊香保温泉の近くにひつじパークがある。 
 ちょいと変わった動物園的なテーマパークなので、観光には悪くない。 
  
 ・・・観光で困るのは今の伊香保って完全に寂れてるから、 
 夜の店が本当に開いてないんだよね・・・。 
 
 - 8702 :バジルールの人:2022/09/08(木) 18:15:45 ID:UlJ+3YDQ0
 
  -  マトン肉、好きな人は好きだけど、多くの人間には敬遠されるだろうしね 
 濃い目のタレ必須(○ル食品とか) 
 
 - 8703 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 18:17:47 ID:xPST9kn10
 
  -  >>8701 
 まあ周囲の名泉と比較すると伊香保ってちょっとね…… 
 やっぱり草津にいっちゃうし、目先を変えるにしても四万のほうに行くというか。 
 
 - 8704 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 18:18:47 ID:oG+ahGxp0
 
  -  ttps://twitter.com/omoide4/status/1567681599504003072?s=20&t=fwtVyDdpBKtwpEMZXUrjEQ 
  
 スクラッチしようとするとキット化されるモデラーの呪い 
 
 - 8705 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 18:18:55 ID:lq4yBjgV0
 
  -  あの見た目だから当然だけど 
 25℃超えたらヤバいと言われる程度には暑さに弱いからなぁ 
 
 - 8706 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 18:20:09 ID:J4vEkfsi0
 
  -  ttps://twitter.com/oriii_chance/status/1567643003220824065 
 送迎バス園児置き去りの記者会見で13人が体調不良で救急搬送とかどうなってんだ 
 二次被害を出すのが説明会なのか…? 
 
 - 8707 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/08(木) 18:20:21 ID:scotch
 
  -  味が濃いから煮込みにすると美味いんだけどねえ 
 日本なら味噌鍋かな? 
 戦後の混乱期に配給で回って来た奴は鮮度の問題で臭くて 
 あれのせいで高齢者はトラウマレベルで羊が駄目って人が一定数 
  
 新鮮ならラムならそのまま焼いただけでも美味いけど 
 
 - 8708 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 18:20:28 ID:4jyKezft0
 
  -  ジンギスカン鍋食いたいのだけど、 
 ちゃんとしたジンギスカンの店がないからなあ。 
 いや有ることはあるんだがビール工場敷地内の店なんで下戸の身では入れないというか。 
 
 - 8709 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 18:21:18 ID:fZohmlGgi
 
  -  ヤギも焼いたり汁にして食べてはいたんだろうけど料理としては本土には記録はあんまり残ってないよね  
 親父は子供の頃ヤギ乳は飲んでたみたいだけど 
 
 - 8710 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 18:21:42 ID:57HyihKm0
 
  -  加工した羊肉は高いんじゃあ…… 
 豚肉鶏肉と比較すると食卓にあげるのには度胸がいる…… 
 
 - 8711 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/08(木) 18:23:44 ID:scotch
 
  -  >>8706 
 そりゃ終始責任逃れで俺は悪くないって他人事 
 質疑応答が長引いたらもう疲れた早く帰りたいとか席上でつぶやいてるのを 
 高性能マイクが拾っちゃって、こんなやつらに預けてたのかって 
 一歩間違えたら我が子が死んでた事を想像しちゃっておかしくもなるだろと 
 
 - 8712 :バジルールの人:2022/09/08(木) 18:24:43 ID:UlJ+3YDQ0
 
  -  だから道民の食べるマトン肉の多くは、昔は俵型に整形されている。薄い丸形の肉がマトン肉だと認識している人も 
 あと何故か知らないけど、岩手県の一部地域でも「焼肉=マトン肉」なところもあった 
 
 - 8713 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 18:25:21 ID:wtAlna1d0
 
  -  去年の同月と比べて使用電力20%減ってるのに 
 料金は微増ってのは中々 
 
 - 8714 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 18:28:02 ID:J4vEkfsi0
 
  -  >>8711 
 もう他の園に引っ越すしかないじゃん… 
 表面すら取り繕えない大人が上に立つなよ…; 
 
 - 8715 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 18:31:01 ID:EFa/4hmt0
 
  -  >>8706 
 これ半分は保育士なのが地獄よね 
 
 - 8716 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 18:31:06 ID:GxdCSKYU0
 
  -  倒れる人がいなかったら、暴徒化していてもおかしくないレベルの酷さやもんね…… 
 
 - 8717 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/08(木) 18:34:30 ID:scotch
 
  -  >>8714 
 ツイのツリーをスクロールすると記者会見の動画が貼られてるけど 
 酷いってレベルじゃないからな 
 運ばれた13人中6人は保育士とか書かれてるから(真偽不明) 
 自身の職場とかの常識と比較して余計おかしくなったんじゃないかなって 
 
 - 8718 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/08(木) 18:34:46 ID:debuff
 
  -  昔ネパール料理店で食ったマトンカレー 
 噛めば噛むほど味の出てくる旨い肉だったけど、とにかく固くて 
 翌日顎が筋肉痛になったw 
 
 - 8719 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/08(木) 18:38:46 ID:scotch
 
  -  新宿東口の雑居ビルの上にあったインド料理屋のマトンカレーは美味かったな 
 丸の内か六本木の店はまだ残ってるのかな 
 今は地下に一蘭が入ってる筈 
 
 - 8720 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 18:40:26 ID:sX3vnNNC0
 
  -  >>8691 
 観賞用としてだけど 
 寒い時に具足や手袋の先に入れると暖かい 
 って使われ方をしていって 
 九州あたりで漬け物に入れるって使い道もされた 
 
 - 8721 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 18:41:27 ID:sX3vnNNC0
 
  -  >>8704 
 (天狗の面を着けてビンタ) 
 
 - 8722 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 18:43:04 ID:EFa/4hmt0
 
  -  ワンサマーは長生きだな 
 
 - 8723 :バジルールの人:2022/09/08(木) 18:45:02 ID:UlJ+3YDQ0
 
  -  ワンサマーは女喰ってるから長生きなんやろな(バカヤロウ) 
 
 - 8724 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/08(木) 18:52:42 ID:scotch
 
  -  謙信の死に際は桜が散るが如く描写されるなぁ 
 
 - 8725 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 18:53:49 ID:lq4yBjgV0
 
  -  散々ストレス発散してるから時報通り死ぬとは思わんかった 
 
 - 8726 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 18:55:06 ID:++71o6KS0
 
  -  原作的に、開封してる時点で惨劇不可避 
  
 ttps://twitter.com/AXLLOWS/status/1567518112098189312 
 
 - 8727 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 18:55:11 ID:oG+ahGxp0
 
  -  厠で乙らなくて良かったですね(台無し) 
 
 - 8728 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/08(木) 18:55:16 ID:scotch
 
  -  酒と塩は変わってないだろうからねえ 
 むしろ酒が美味いとか量は増えてるかも 
 
 - 8729 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 18:56:43 ID:xtY1zUFD0
 
  -  弱ければ死に方すら選べない、なら強ければ割と好き勝手した挙句満足げに死ねるのだ 
 
 - 8730 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 18:57:55 ID:hUvOZCWvi
 
  -  上杉も後継者争い無くなるだろうしどうなるか 
 
 - 8731 :赤霧 ★:2022/09/08(木) 18:58:09 ID:???
 
  -  >>8726 
 アークルつけると完全に先代クウガだなwww 
 
 - 8732 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/08(木) 18:59:49 ID:hosirin334
 
  -  アルトリア謙信はどうしてか汚く退場させたくないのよね 
 
 - 8733 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 19:01:57 ID:hUvOZCWvi
 
  -  間違いなくウォーモンガーなんだけど、一本の筋が通っていて綺麗だった 
 
 - 8734 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/08(木) 19:03:00 ID:debuff
 
  -  ヤベー奴が羽化しちゃった 
 ttps://twitter.com/KUZUMI777/status/1567701884005220353 
 
 - 8735 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 19:04:26 ID:FaSr2uWm0
 
  -  岩手県遠野市では焼肉といえばジンギスカンが基本。ジンギスカン用の丸い鉄板とバケツに空気穴をあけたもので固形燃料で焼いて食べる。 
 タレも甘辛いタレで、美味しいですぞ。元々育ててた羊を食べるために広まったけど、今は輸入ですな。 
 
 - 8736 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 19:04:42 ID:gla2ws7l0
 
  -  トイレで雑に【ヌッ!】死とかだったら面白いんですが、 
 それ青王様でやるのはちょいと、ね・・・w 
 
 - 8737 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 19:12:09 ID:XlTirHGX0
 
  -  飢え過ぎ青王は最悪のヒールであり、ワガママなヒロインであり、マスコットでもある 
 そんなキャラを動かしてると、どうしても愛着がわいて、雑には退場させたくなくなる 
 そういう心理じゃないかと勝手に推し量ってみる 
 
 - 8738 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 19:13:37 ID:ZbwxqJch0
 
  -  イメージに守られし青王 
 
 - 8739 :スキマ産業 ★:2022/09/08(木) 19:16:11 ID:spam
 
  -  ああそうか景虎くん影も形も 
 
 - 8740 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 19:16:48 ID:IzR8kqxP0
 
  -  観目氏のスレでいつもひどい目にあってるからでは? 
 
 - 8741 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 19:20:36 ID:57HyihKm0
 
  -  ttps://twitter.com/KIRA_SLIME/status/1567698982616576002 
  
 クソワラタ 
 
 - 8742 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 19:21:35 ID:daJnJ3GR0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=c9erWCN_4Q4 
 アメフトぉ・・ 
 
 - 8743 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 19:21:53 ID:oixErRXM0
 
  -  キッとそう言う(アルトリアする)役目(持ちネタ)を持っ(支配し)ているのが、観目大先生だからでは? 
 
 - 8744 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/08(木) 19:25:12 ID:debuff
 
  -  >>8741 
 許されませんねクォレワァ…… 
 
 - 8745 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 19:27:55 ID:IzR8kqxP0
 
  -  >>8741 
 シルバーマンもノータイムアロガントスパークぶち込むレベル 
 
 - 8746 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 19:28:45 ID:xtY1zUFD0
 
  -  まぁここの青王様はきっとあの世で信玄や氏康さんと仲良く喧嘩してるさ 
 
 - 8747 :手抜き〇 ★:2022/09/08(木) 19:34:35 ID:tenuki
 
  -  >>8741 
 滅ぼさないと 
 
 - 8748 :赤霧 ★:2022/09/08(木) 19:35:38 ID:???
 
  -  >>8741 
 ロリババァ求めてる人にこれはwwwww 
 
 - 8749 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 19:40:18 ID:XlTirHGX0
 
  -  >>8746 
 楽しいのは独りだけじゃないかなあ 
 
 - 8750 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 19:41:56 ID:g6LQ7KfQ0
 
  -  災難だけど笑ってしまった 
 ttps://twitter.com/jyu_takuSAMURAI/status/1567650683012235265 
 
 - 8751 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 19:45:07 ID:My/gqiFs0
 
  -  近隣(北海道)かもしれない 
 
 - 8752 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/08(木) 19:47:36 ID:scotch
 
  -  史実より3カ月長生きしてるな 
 
 - 8753 :赤霧 ★:2022/09/08(木) 19:48:57 ID:???
 
  -  その業界にいる知人によると工事現場付近どころか隣の市に住んでるのに通勤で現場近くを通るから見たいな感じで 
 説明が無かったと絡んでくるのはそこそこいるんだそうな 
 
 - 8754 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 19:54:15 ID:sLgeNpYs0
 
  -  まれにじゃなくて、そこそことな(恐れ) 
 
 - 8755 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 19:56:53 ID:I3qHQQaU0
 
  -  >>8750 
 1キロも離れてるのか…これ近隣住民も苦労してそうだから不審死とかしても皆で庇い合ってイケるか? 
 
 - 8756 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 19:57:57 ID:EFa/4hmt0
 
  -  歯医者は個人院避けないとあかんなぁ 
 する必要もないのに差し歯にされたとこが根っこが虫歯になって差し歯砕くことになった 
 
 - 8757 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 19:58:50 ID:AQZR17Tr0
 
  -  >>8753 
 まことちゃんハウスにクレーム入れてたババァみたいな… 
 
 - 8758 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 19:59:07 ID:My/gqiFs0
 
  -  >>8753 
 如何な思考プロセスを経てそいつの中でその考え方に正当性有りとしているか 
 一回聞くだけは聞いてみたい 
 
 - 8759 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/08(木) 20:00:18 ID:scotch
 
  -  条例次第だけど、ある程度の高さ以上の建築物は 
 その高さに応じて周辺に説明義務が有ったりする 
 30mの高さなら半径30mの住人にとかそう言う感じで 
  
 1キロは説明義務外ですwww 
 
 - 8760 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 20:03:24 ID:7Xsi9g7L0
 
  -  日照権を基準に制定されてそうな条例だな 
 
 - 8761 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 20:09:24 ID:S1RViWDi0
 
  -  日照権以外だとテレビの受信とかプライバシーとか。変わった例だとビル風とかもか。 
 
 - 8762 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 20:11:44 ID:xPST9kn10
 
  -  我が家もビルが建ったことで地方局の電波が入らなくなったことがあったなあ 
 そのビルの責任でブースターつけさせて解決したけど 
 
 - 8763 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 20:14:16 ID:YDBQbjAS0
 
  -  結局またWEB抽選になったか 
 ttps://twitter.com/gundamside_f/status/1567800008711479298?t=oHIZAYHdAzpnG-t7sRmkLA&s=09 
 
 - 8764 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 20:15:05 ID:3ZEKrkg20
 
  -  これで工事の騒音すら聞き取れない環境だったら笑う 
 塗料の匂いとかが流れてくる事もまず無いだろうし 
 
 - 8765 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 20:15:08 ID:dyqMpNqS0
 
  -  >>8746 
 本当に喧嘩してるかな・・・ 
  
 寧ろ義元も含め三人で囲んで正座させられてんじゃねw? 
 「お前、マジでこっちの迷惑考えろよ!?新田のが来たら追加説教だかんな!?」みたいなw 
 
 - 8766 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 20:15:45 ID:jaaTsz7k0
 
  -  >>8673 
 ペルソナ5Rで「 I believe」という名曲があるが、英語の歌だが和訳すると「空も飛べるはず」という一節があるので汚された気分 
 
 - 8767 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/08(木) 20:16:42 ID:scotch
 
  -  知り合いの家からTVの電波塔の方角の割と離れた場所に高層ビルが建ったらしく 
 電波障害でTVが映らなくなる可能性があるとかで 
 その範囲一帯無料でケーブルTV入れてくれたとか聞いたなぁ 
 
 - 8768 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 20:35:41 ID:ucqpa5JS0
 
  -  >>8741 
 これはトラウマになっても仕方ないですね 
 
 - 8769 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 20:38:40 ID:5TzzPL4r0
 
  -  >>8673 
 ムハハハ!油断したなぁ!サメとはこういう生物だ!! 
 
 - 8770 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 20:39:13 ID:h3WbaCRA0
 
  -  >>8759 
 ちゃんと説明してハンコ貰わないといけないとかで 
 「居なくて会えない」とかなるとえらく面倒なんでしたっけ 
 
 - 8771 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 20:44:19 ID:aavDXyJZ0
 
  -  >>8750 
 こういうガイキチジジイは行く先とは思いたくねぇな こういうのに限って長生きしやがるんだよ 
 
 - 8772 :手抜き〇 ★:2022/09/08(木) 20:48:24 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8773 :ハ:2022/09/08(木) 20:48:44 ID:3/MVNKK40
 
  -  >>8741  
 (´・ω・`)死にます 
 
 - 8774 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/08(木) 20:53:40 ID:scotch
 
  -  >>8770 
 実務面の詳細は知らんけど面倒そうだよねえ 
 東京だと高さの2倍の範囲だそうだ 
 ttps://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/kenchiku/hunsou/index.html 
 
 - 8775 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 20:58:45 ID:xPST9kn10
 
  -  上杉の後継者争いはどうなるんかいのう 
 
 - 8776 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/08(木) 21:01:53 ID:scotch
 
  -  そもそも北条から養子入れてるのか? 
 
 - 8777 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/08(木) 21:17:27 ID:scotch
 
  -  英女王の健康状態を医師団が懸念、王室が発表 
 ttps://jp.reuters.com/article/britain-royals-queen-sep8-idJPKBN2Q9128 
 
 - 8778 :モノでナニカ ★:2022/09/08(木) 21:19:28 ID:nanika
 
  -  …一つの巨星が堕つるのも近い、か… 
 
 - 8779 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 21:20:10 ID:lq4yBjgV0
 
  -  96だもんなぁ・・・ 
 まだ公務やってんだから本当に凄いよ 
 
 - 8780 :大隅 ★:2022/09/08(木) 21:27:56 ID:osumi
 
  -  新田、武田と後継者争いの火種を潰してるから上杉も穏当に景勝が引き継ぐんじゃないかなって。 
 もしかしたら今作のテーマに「継承権争いがなかったら」がありそうな気も? 
 
 - 8781 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 21:33:51 ID:FH613K1H0
 
  -  嵯峨源氏の血統が戦国時代に大名として再び名を轟かせるするシナリオだから 
 受け継がれる血統はサブテーマに入ってそうではある 
 
 - 8782 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 21:39:46 ID:AQZR17Tr0
 
  -  >>8777 
 ヴィクトリア女王が亡くなって割とすぐに第一次世界大戦が始まった、ってのを想起せざるを得ない 
 
 - 8783 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 21:41:25 ID:3ZEKrkg20
 
  -  >>8782 
 それは言い過ぎ、と言いたい所だけどイギリスに恨みを持つ国その他は多いものね…… 
 大戦はともかく、何かしらが起きても不思議じゃない。 
 
 - 8784 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 21:47:56 ID:gO6G2WqI0
 
  -  「50年程ぶりかな。そうか、もう女王になったのだったな」 
 「…あなたは何も変わらないのね吸血鬼。わたしはもうこんなに年老いてしまいました。もうしわくちゃのお婆ちゃん」 
 「貴方も50年前の様なおてんばのままだお嬢さん。いや、貴方は今こそが確実に美しいのだ、女王(クイーン)」 
  
 50年前の「二人」の出会いのシーンやって欲しかったなあ 
 
 - 8785 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/08(木) 21:48:47 ID:hosirin334
 
  -  >>8781 
 ???「作者は多分そこまで考えてないと思うよ」 
 
 - 8786 :すじん ★:2022/09/08(木) 21:53:06 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8787 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 21:55:32 ID:oixErRXM0
 
  -  >>8781 
 ???「つまり作者は本能か神憑った状態で書いているんですね、流石です!」 
 
 - 8788 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 21:55:36 ID:po4P1dRK0
 
  -  >>8784 
 良いシーンだと思っていたら、インテグラにもやって 
 ガチの老け専だったというw 
 
 - 8789 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 21:56:17 ID:fZohmlGgi
 
  -  チャールズ皇太子も普通ならもうリタイヤする年齢だしなあ… 
 
 - 8790 :ジェリド・メソ ★:2022/09/08(木) 22:01:29 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/1775 
 >8785 同志、支援のショキカンです……? 
 
 - 8791 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 22:06:23 ID:FH613K1H0
 
  -  ×老け専 ○人間ドロップアウトしたアーカードにとって人間であり続けた老人はリスペクト対象 
 故に老ウォルターも軽口混じりに労い、裏切って若ウォルターに戻ったときはショックで深い失望感を味わうわけで 
 
 - 8792 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/08(木) 22:09:09 ID:hosirin334
 
  -  湯呑さんとジェリドさんが唐突にゴトランド支援……スタンド攻げ                   ゴト...ゴト...ショキカン...アッアッアッ.... 
 
 - 8793 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 22:10:33 ID:043UIx1w0
 
  -  ショタ執事相手に煽りちらかしてましたなw 
 
 - 8794 :胃薬 ★:2022/09/08(木) 22:12:33 ID:yansu
 
  -  ショキカン... 
 
 - 8795 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 22:12:38 ID:l0nn5pEC0
 
  -  アーカードから見てDIOやカーズや無惨はどう見るんだろう? 
 3人揃って評価外? 
 
 - 8796 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 22:15:03 ID:gO6G2WqI0
 
  -  「お二人は大苦戦に陥ってるみたい。ここまでは筋書き通りね」 
 「やり方が悪どくないかお?」 
 「………みんなで幸せになりましょうよ」 
 
 - 8797 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 22:16:23 ID:iaRQ07zd0
 
  -  アーカード「マナが若いんだよ!人間にはなんでわかんねえんだよ!」 
 
 - 8798 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 22:20:54 ID:8DyvxHUm0
 
  -  >>8795 
 他の二人はともかくカーズは元から人間じゃないからなあ… 
 
 - 8799 :難民 ★:2022/09/08(木) 22:24:20 ID:nanmin
 
  -  >>8790 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 8800 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 22:31:14 ID:S1RViWDi0
 
  -  DIOと無惨はアーカードの言うところの「人間でいることにいられなかった弱い化け物」なんじゃないかな。 
 
 - 8801 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 22:39:12 ID:czLnmanA0
 
  -  無惨は元々平安貴族脳でかつ治療だと思ったら人間辞めることになったんじゃなかったっけ 
 太陽の下でも生きられる存在だったとしてもやることは変わらなそう 
 
 - 8802 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 22:41:33 ID:IzR8kqxP0
 
  -  >>8795 
 DIOは精神の爆発力だけは認めそう 
 カーズはクッソ楽しんでからぶち殺しそう 
 無惨様は一目見るなり嫌そうな顔して犬の餌だな 
 
 - 8803 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 22:43:02 ID:4i5qyj0T0
 
  -  ジョナサンはどのボスからもめっちゃ評価されそうなキャラだよなぁ… 
 
 - 8804 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 22:45:20 ID:3ZEKrkg20
 
  -  >>8803 
 そらジョースター一家は高評価でしょw 
 
 - 8805 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 22:46:41 ID:fZohmlGgi
 
  -  旦那は鬼殺隊と明さんはすっげえニッコニコやろな 
 
 - 8806 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 22:47:14 ID:IzR8kqxP0
 
  -  特にジョナサンとか回復法術の一つも使わず寸鉄も帯びずに……いやPLUCKの剣があるか 
 兎も角身一つで死の河を乗り越えてきてくれそうだからもう股座がいきり立つ通り越して絶頂もんですよ 
 
 - 8807 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 22:49:29 ID:+GkWxAuJ0
 
  -  ロバは交易品として薄利多売なんてない時代だから単価でもっと高いの扱うよねっていうのと、小柄だから日本の馬と別にする理由がなかったんじゃねーかなぁ 
 
 - 8808 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 22:50:38 ID:4i5qyj0T0
 
  -  精神的に清廉であり、例え化け物でも真正面から戦い合い尊ぶべきを尊ぶ戦士であり紳士。 
 ぶっちゃへEOHで柱の男たちからめっちゃラブコール送られてる辺りやっぱジョナサンはすごいw 
 
 - 8809 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 22:50:51 ID:5TzzPL4r0
 
  -  アーカードからしたらカーズはあきれたやつだ許しておけぬだろうけど 
 性質的に勝てる相手じゃないかなって 
 
 - 8810 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 22:58:42 ID:FH613K1H0
 
  -  究極生命体をとっさの機転で宇宙に追放したり 
 奥さんと一緒に老いるために若さを保つ波紋呼吸をやめたり 
 祖父の遺体を乗っ取り娘を昏睡させた化け物相手に孫や仲間たちとカチコミかけたり 
 年を召してからもよろしくやって女子大生コマしたり 
 耄碌してたのに養子を取ってからボケが治ったり 
  
 ジョセフはアーカードが一番気に入る存在になりそう 
 
 - 8811 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 22:59:48 ID:4i5qyj0T0
 
  -  ジョナサン、ジョセフ、仗助は確実にアーカードの旦那気に入るタイプだと思う。 
 
 - 8812 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 23:05:29 ID:4jyKezft0
 
  -  ttps://note.com/deep_ocean_walk/n/nd6dd462767d9 
  
 臓物にしか見えねえw 
 
 - 8813 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 23:05:34 ID:lq4yBjgV0
 
  -  >>8809 
 本編後同士だとお互いにお互いを殺す手段がないから千日手じゃねとは思う 
  
 アーカード→カーズはカーズの防御突破する手段がない 
 カーズ→アーカードはシュレディンガー化したアーカードを消す手段がない 
 
 - 8814 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 23:11:06 ID:+GkWxAuJ0
 
  -  カーズはマジシャンズレッドで熔かすんだ! 生物なら大概それで死ぬ!  
 
 - 8815 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 23:17:44 ID:S1RViWDi0
 
  -  マジシャンズレッド、スタンドの設定が曖昧な頃だから許された超火力キャラだからな… 
 
 - 8816 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 23:17:54 ID:TYlxZaZQi
 
  -  ジョジョは基本人間讃歌の物語だから、人間の素晴らしさを体現してる主人公達は旦那にとっては絶頂物よなw 
 
 - 8817 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 23:19:36 ID:aavDXyJZ0
 
  -  5才児虐待餓死事件、さっさと終わってくれないかなぁ 
 母親もママ友もクソ気持ち悪くてしょうがない 双方イカれてるわ 
 それとママ友の見た目がジャバウォックみたいで駄目だ 
 
 - 8818 :赤霧 ★:2022/09/08(木) 23:20:12 ID:???
 
  -  第三部のスタンドは四部以降の基準に出したら半端なく強いのが揃ってるから…… 
 
 - 8819 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2022/09/08(木) 23:22:40 ID:tQLMKKWq0
 
  -  >>8790 
 ゴト... ゴト... オクスリ... 
 
 - 8820 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/08(木) 23:22:48 ID:debuff
 
  -  シンプルで制約が少ない能力ほど強いってのがスタンドバトルの基本だからなぁ 
 
 - 8821 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 23:24:38 ID:IzR8kqxP0
 
  -  そんな中ガチで最強スタンド議論に名が上がり作者も便利過ぎて殺すしかなかったハーヴェストとかいう強スタンド持ちの重ちー 
 ヒントだけもらってハーヴェストで町中調べたらあっという間に吉良までたどり着いちゃうからね、仕方ないね…… 
 
 - 8822 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 23:25:33 ID:4jyKezft0
 
  -  スタープラチナが鉄棒をぶん投げたとしても空中で溶かすのはわけないって豪語する位だからなあ、マジシャンズレッドの火力 
 
 - 8823 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 23:27:52 ID:+GkWxAuJ0
 
  -  10cm位で人間の骨や肉を容易く抉り取れる小人が500体位いて、本体も群体型なのに自由に逃げられるって割と対処に困るw 
 
 - 8824 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 23:30:53 ID:S1RViWDi0
 
  -  >8821 
 更に言うとバイツァ・ダスト抜きならそもそもキラークィーンが圧倒的に強いわけでもないからな 
 味方が強すぎるからバランスとるためにかなりテコ入れされた結果強い描写になったが 
 
 - 8825 :赤霧 ★:2022/09/08(木) 23:31:28 ID:???
 
  -  群体型って言っても個体数は十体にもみたないのとか普通だからねー 
 ハーヴェストとバッド・カンパニーの個体数はヤバい 
 
 - 8826 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 23:32:20 ID:3ZEKrkg20
 
  -  ザ・ハンドという、攻撃性能がえげつなさ過ぎたお陰であの戦績にも納得するしかないスタンド 
 クリーム辺りとぶつけあったらどうなるか気になる。 
 
 - 8827 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 23:34:08 ID:lq4yBjgV0
 
  -  >>8821 
 仗助っていうブレーンがついちゃったからなぁ 
  
 倒しても欠片も本体に影響ない上に本体の居場所が分かるわけでもなく 
 制御可能な範囲が馬鹿みたいに広くて 
 人が入れないようなとこから侵入出来て情報集めるのも得意 
 一瞬でも隙見せたら即死/毒殺可能とか悪夢みたいな能力 
 
 - 8828 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 23:34:14 ID:+GkWxAuJ0
 
  -  キラークイーンは近接型+能力タイプなのに、本体の戦闘経験の所為でクレイジーDにも殴り負けるから、どうにか爆弾を当てるしかなかったしな。 
 あれで、殴り合えたら殴り合いつつ「キラークイーンは〜〜を爆弾に換えている」とかできたけど 
 
 - 8829 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/08(木) 23:34:45 ID:debuff
 
  -  >>8824 
 まぁ、3部以降のラスボスのスタンドは基本的に『運命に介入する』力だからねぇ 
  
 
 - 8830 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 23:42:24 ID:1+JSrtYp0
 
  -  ハーヴェストは射程が狂ってる 破壊力と精密動作がEだけど、描写見るに必要充分だろあれ 
 
 - 8831 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 23:44:23 ID:IzR8kqxP0
 
  -  どんなスタンド能力も運命には敵わんからな 
 ローリングストーンズが破壊不可能なのも死の運命と同化してるからだし8部ボスなんてマジで手が付けられなかった 
 
 - 8832 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 23:48:08 ID:kF6fg49Xi
 
  -  特殊な能力はないけど基礎スペックがヤバい、という意味では初期のスタープラチナとハーヴェストって実は似てる? 
 
 - 8833 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 23:52:31 ID:+GkWxAuJ0
 
  -  ハーヴェストは寧ろ、ハイエロファントじゃないかなぁ。一能力と言いつつそれが応用きいて手が付けられない感じ 
 
 - 8834 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 23:52:49 ID:fZohmlGgi
 
  -  小説の群体型スタンドは些細な利益で容易に裏切ったり人の命を何とも思っていなかったりと心に欠損のある奴が発動しやすいという解釈好き 
 
 - 8835 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 23:54:09 ID:1zCZ+DEO0
 
  -  動物系のスタンド使いもそうなんだけどどうもオツムが弱そうなやつほど 
 スタンドがやべーものになりがちよね 
 
 - 8836 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 23:57:46 ID:+GkWxAuJ0
 
  -  頭良い奴だと「何でも空間ごと削り取る」なんて発現しないだろうしなぁ 
 
 - 8837 :名無しの読者さん:2022/09/08(木) 23:58:02 ID:IzR8kqxP0
 
  -  馬鹿は細かいこと考えないからな 
 同様に理性のブレーキのない邪悪な精神を持つものも凶悪なスタンド能力を持つ傾向にある 
 代表例:チョコラータ 
 
 - 8838 :すじん ★:2022/09/08(木) 23:58:38 ID:sujin
 
  -  そう考えると動物かつ原作でも格ゲーでも強キャラだったペットショップって結構すごい? 
 
 - 8839 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 00:03:15 ID:Y40P2T5a0
 
  -  ペットショップはあれ、仮に人間が持ってもあそこまで強くならないと思う。ミサイルはあれ、多分氷の後ろが急激に気化してその反動で推進して 
 本体もそれで飛行能力アップしてるんじゃないかな。ハヤブサっていう飛行可能なナマモノだから余計に凶悪になってるというか。 
 結構というかかなり凄い、ではないかと。尚マジシャンズレッド( 
 
 - 8840 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 00:03:21 ID:nzXTakp00
 
  -  オラウータンのスタンド使いは暴れるだけ暴れたけど、 
 最終的にオラオラされて再起不能されたよなw 
 
 - 8841 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/09(金) 00:04:23 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2504.html 
  
 アンチラチャン「トライフォースの倒し方教えます」 
 
 - 8842 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 00:05:19 ID:9q9a/jnK0
 
  -  オランウータンはなまじ知性があったから…… 
 
 - 8843 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/09(金) 00:05:34 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 8844 :携帯@胃薬 ★:2022/09/09(金) 00:06:20 ID:yansu
 
  -  アンチラチャン! 
 
 - 8845 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 00:07:26 ID:4ZI54axW0
 
  -  同志乙です 
  
 ストレングスの本体は半端に頭がよかったのが良くなかったんじゃないかなって 
 精神的にはかなり人間に近いぞあいつ、スタンドパワーは無茶苦茶だったが 
 
 - 8846 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 00:09:05 ID:+64ln/Gki
 
  -  億安のガオンは無敵のヴァニラアイスの暗黒空間移動にも有効な可能性と聞いて真顔になる 
 
 - 8847 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 00:09:10 ID:Y40P2T5a0
 
  -  ヤマハの船外機使ってそうな小船がタンカーでしたもんねw 
 
 - 8848 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 00:10:54 ID:DjE0O0ZL0
 
  -  更新おつです 
  
 億泰は食レポシーン見るからに地頭は悪くなさそうなのよね 
 
 - 8849 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 00:11:02 ID:VKni3GLG0
 
  -  空間を削り取る能力同士のぶつかり合いってある意味矛盾の故事みたいだよね 
 
 - 8850 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 00:11:15 ID:9q9a/jnK0
 
  -  フーファイターズもなまじ知性があったから弱体化してるが、あれが本能のまま暴れたら厄災待ったなしだよなあ 
 
 - 8851 :難民 ★:2022/09/09(金) 00:11:59 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8852 :大隅 ★:2022/09/09(金) 00:12:24 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 8853 :狩人 ★:2022/09/09(金) 00:12:52 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 8854 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2022/09/09(金) 00:14:44 ID:lzzrf9000
 
  -  うp乙です 
 
 - 8855 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 00:15:54 ID:Tfd7tUu80
 
  -  スタンド能力は馬鹿ほど強力な能力が発動し、 
 利発的な人間程能力自体は弱くなるが、発展性や応用性が高くなると思ってる。 
 (例:億奏  ブチャラティ等 
 
 - 8856 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 00:18:56 ID:tcaa2M+70
 
  -  >>8657 
  
 合わせ目は瞬着でサフと塗装乾燥はヤマゼン食器乾燥機ならいける 
 
 - 8857 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 00:19:30 ID:Go5uef+y0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FcJGxf0aIAYbYpS?format=jpg&name=large 
  
 こっちのS級人妻は、なんか家元と違って『ガチ』の雰囲気が漂うんだよな……。 
 
 - 8858 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 00:21:10 ID:Y40P2T5a0
 
  -  山善食器乾燥機は、食器乾燥機として使われる事はあるのだろうか…w 
 
 - 8859 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 00:21:30 ID:4ZI54axW0
 
  -  そりゃね、ふしだらな母って言ってもね 
 ファンに言われてる程度のなんちゃってとガチでコスプレしてサカッてるガチを比べたってねぇ 
 
 - 8860 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 00:23:08 ID:CVAtLMnv0
 
  -  脳みその状況に応じた程度のスタンドが発現する、ってことなんでしょうかね。 
  
 そもそもスタンドの発現に耐えられない人は死んじゃうんですが。 
 
 - 8861 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 00:26:26 ID:Y40P2T5a0
 
  -  地味にヤベーのが三部のダークブルームーンかなーって思ってる。アレ、藤壺とか鱗を陸上と仮定すると一番近いのグリーンディだもの 
 
 - 8862 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 00:30:06 ID:Tfd7tUu80
 
  -  あんま強スタンドに上げられないけど地味にヤバいのはミスタの『セックスピストルズ』。 
 本体から数百メートルまで離れて行動出来るうえに、個々のスタンド同士が情報の共有しでき、 
 1体でも残っていればミスタが死なず、時間を掛けたり再生系スタンド使われれば即座に復活する。 
 戦闘能力としては銃弾を弾くという事に特化してるが、『不死性』の強さは歴代トップクラス。 
 
 - 8863 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 00:30:26 ID:+64ln/Gki
 
  -  出来ると思ったら出来るっていう精神こそがパワーというのもあるよね 
 ペッシが物質透過も衝撃反射もできたはずのビーチボーイの自分の糸で首をネジ折られたのもあの瞬間ブチャの精神力で制御を奪われたんだろうか 
 
 - 8864 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 00:44:04 ID:4ZI54axW0
 
  -  ジョジョで不死身度ぶっちぎりトップはポルナレフだろ 
 爪先ガオンされても上等な絹のカーテンでくるんどきゃ歩けるようになるしそれ以外にも三部道中で散々負傷したのに中国から一回も脱落せずについてきてるし 
 終いにはここまでボロボロにされてもまだ生きてたんだぞ 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2868204.png 
 
 - 8865 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 00:49:54 ID:Tfd7tUu80
 
  -  考えてみればポルナレフもミスタも実は『能力』と呼べる能力持ってないのを考えると、 
 あの不死性こそが能力って見方も出来るよなぁ… 
 
 - 8866 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 00:50:07 ID:Y40P2T5a0
 
  -  ピストルズは此処が人格を持って、思考、行動できるのが強い。ミスタはあいつ一人で7人チームだもん。 
 
 - 8867 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 01:10:29 ID:PADXKKja0
 
  -  >>8866 
 偵察にも使えるもんなぁ・・・ 
 まぁ五部主人公チームで一番偵察向きなのはエアロスミスだろうけど 
 
 - 8868 :赤霧 ★:2022/09/09(金) 01:16:10 ID:???
 
  -  弾丸を操作する限界可能距離以上にピストルズの行動範囲広いっぽいしな 
 
 - 8869 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 01:18:35 ID:PADXKKja0
 
  -  しかも弾丸に細工してもピストルズには影響なし 
  
 
 - 8870 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 01:21:44 ID:Tfd7tUu80
 
  -  なお5部は約9日間ほどの旅だったが、ミスタが受けたダメージは、 
 ・5階から飛び降り  ・銃弾で腹部を撃たれる(尚ホチキスで止めただけ) 
 ・プロシュートに頭部を3発撃たれる  ・ギアッチョ戦で凍傷で指が取れる  ・ギアッチョ戦で全身に十数発の銃弾を受ける 
 ・ノートリアス戦でピストルズ4体取り込まれ死亡  ・チョコラータ戦でピストルズ5体死亡 
 ・入れ替わりで腹部貫通パンチを食らいトリッシュが逝きかける(尚ミスタは戻ったとたん普通に喋り始める) 
 
 - 8871 :狩人 ★:2022/09/09(金) 01:23:36 ID:???
 
  -  チョコラータ戦であの状況でなおNo.5があんだけ動けたって時点でまあ規格外 
 
 - 8872 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 01:23:57 ID:PADXKKja0
 
  -  そりゃジョルノとラブラブ(意味深)にもなるわ・・・ 
 
 - 8873 :雷鳥 ★:2022/09/09(金) 01:28:44 ID:thunder_bird
 
  -  五部って九日間だったの? 
 濃密すぎぃ 
 
 - 8874 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 01:29:49 ID:Tfd7tUu80
 
  -  あくまで『ローリングストーンズ』から数えた場合であって、 
 ジョルノ合流からボス討伐までだと『6〜7日間』になる。 
 
 - 8875 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 01:30:37 ID:WXKFOWCJ0
 
  -  >>8864 
 ボスからしたらなんか急に沸いたスタンド使いが単独で自分の秘密に限りなく近い所まで迫った上に、 
 ここまで念入りに始末したのになんか生きてましたとか、ふざけんなとしか言えない案件よねw 
 
 - 8876 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 01:37:48 ID:P5RwGc2H0
 
  -  こいつは絶対こういうことを言う 
  
 ttps://twitter.com/ohtama_5/status/1567481794001530880 
 
 - 8877 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 01:43:08 ID:kOpvC+Oe0
 
  -  でも顔と身体が良いから許す 
 
 - 8878 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 01:53:46 ID:PADXKKja0
 
  -  まぁポルポルだし・・・ 
 
 - 8879 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 02:13:46 ID:cnzhU3eB0
 
  -  >>8864 
 ちょっと待て、腰から両断されて、頭の上から目の下辺りまで切り込み入ってどうやって生きていた 
 
 - 8880 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 02:21:57 ID:PADXKKja0
 
  -  イギーの魂が守ってくれたんやろ・・・ 
 
 - 8881 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 02:28:42 ID:Tfd7tUu80
 
  -  このシーンも諸説あるがやっぱミスタのセックスピストルズと同じで、 
 『スタンド(鎧の下』が完全破損しない限り本体も死なないって能力の可能性も考察されてるな。 
  
 魔術師の赤の攻撃をほぼ無効化出来る鎧能力なので、 
 鎧破損無しの状態なら一度だけなら致命傷を回避するとかあり得そう。 
 
 - 8882 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/09(金) 02:36:41 ID:scotch
 
  -  英エリザベス女王が死去 
 ttps://twitter.com/bbcnewsjapan/status/1567929669697290240 
 
 - 8883 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 02:48:22 ID:KmBEEGNR0
 
  -  >>8857 
 でもね、宇崎ちゃんでふしだらな母はこの人じゃあないんですよ… 
 
 - 8884 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 04:10:13 ID:lZ0VVW3a0
 
  -  >>8882 
 報道などがあった時点で覚悟はしてたが亡くなられたか 
 ご冥福を心よりお祈りします 
 
 - 8885 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 04:36:09 ID:hKwa73vG0
 
  -  おやすみなさい 
 
 - 8886 :手抜き〇 ★:2022/09/09(金) 05:32:56 ID:tenuki
 
  -  ご冥福を心よりお祈りします 
 
 - 8887 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 05:39:53 ID:J/NAIBNY0
 
  -  >>8882 
 96歳なら大往生ですな ご冥福を 
  
 TVも朝からTOPニュースか 
 
 - 8888 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 06:34:58 ID:ofku98u2I
 
  -  ヘルシング以外だとゴルゴ13にも出演されてたなあ英国競馬の話だったか 
 パタリロには出演してないか 
 サッチャー英首相はアポ無し訪問して、あのバンコランが女性相手に「こ、これは首相でしたか失礼しました」 
 って低姿勢やった 
 
 - 8889 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 06:41:22 ID:kOpvC+Oe0
 
  -  朝のコーヒー飲んでる最中だって渋るバンコランに 
 首相「構わん、ゆっくり飲めや」だっけ 
 
 - 8890 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 06:54:52 ID:yYRp6A580
 
  -  >>8874 
 ジョルノが完全にサークラじゃん 
 フーゴかわいそう・・・ 
 
 - 8891 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 06:59:43 ID:PADXKKja0
 
  -  ジョルノがいなかったらポルポの遺産を渡してプチャラティが幹部になることもなかったんだっけ? 
 
 - 8892 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 07:07:56 ID:Ex8rTLW8I
 
  -  ハメの幼少期ジョルノが杜王町に来てしまう話は面白かった 
 
 - 8893 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 08:09:36 ID:fw/657uh0
 
  -  >>8882 
 在位70年…ご冥福をお祈りいたします 
 
 - 8894 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 08:11:39 ID:TtI4U9fg0
 
  -  >>8879 
 チャリオッツ・レクイエムのせいで魂の入れ替わりが起きるんだが 
 ポルポルが亀と入れ替わった 
 レクイエムが消えても戻らなかった 
 
 - 8895 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 08:33:34 ID:VKni3GLG0
 
  -  >>8894 
 戻ったけど元の肉体に戻る前に亀のスタンド能力の部屋の中にしがみついただけだぞ 
 
 - 8896 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 08:35:05 ID:PADXKKja0
 
  -  しがみつけるだけでもやべえよ・・・ 
 
 - 8897 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 08:52:26 ID:DyeW9B7x0
 
  -  >>8879 
 生きてたんでディボロですらビビった 
 改めて殺したが。 
 
 - 8898 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 08:54:33 ID:n6qk7ycTI
 
  -  >>3889 
 「フェミニストは私のことが嫌いです。私は彼女らを責める気にはなれません。なぜなら、私はフェミニズムが嫌いですから。フェミニズムは毒です」 
  
 血筋でも結婚でもなく自身の力で権力者になった女性では文句なし歴史上トップ 
 フェミとも無縁 
 サッチャー英首相があと100人いたらシドニー時代は来なかったであろう 
 マーガレットさんになら掘られてもいい! 
 
 - 8899 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 09:06:10 ID:lPxvAjAf0
 
  -  >>8894 
 8879は>>8864を見て言ってるのでは? 
 12年前にディアボロにやられた時によく生きてたなって意味だろう 
 
 - 8900 :携帯@赤霧 ★:2022/09/09(金) 09:44:23 ID:???
 
  -  古参ガノタが水星の魔女の主題歌をYOASOBIが歌うことを批判してるみたいなネットニュースを見た 
 ガノタなんて最初は今までのガンダムとなんか違うって批判的意見出しながらそのうち受け入れるんだよ。Gガン見てみろwww 
 
 - 8901 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 09:46:41 ID:kOpvC+Oe0
 
  -  今のところMSがカッコよく動いてるので、その勢いを維持できるかどうかですな 
 フラッグ馬鹿売れみたいなムーブを期待します 
 
 - 8902 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 09:48:13 ID:ve9eLHlO0
 
  -  歌手がなんか新しいのはGレコやってるし 
 
 - 8903 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 09:50:48 ID:+qeL0PxcI
 
  -  ギャン…バーザム… 
  
 カッコよければ売れると言えばサタニクスアーマーは実質、数十秒しか動いてないのにクッソ売れたらしい 
 
 - 8904 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 10:02:16 ID:ZM7oVKbL0
 
  -  とりあえず野暮ったい量産機は予約した。 モブっぽい弱さと強さがあるといいなぁ 
 
 - 8905 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 10:04:54 ID:QM520WzE0
 
  -  00のユニオンフラッグもそれまではおもちゃ屋の片隅に山積みだったのが 
 例の「阿修羅すら凌駕する存在だ!」の翌日にはキレイサッパリ消えたって話だしねぇ 
 カッコいいと可愛いは大正義なのだ 
 
 - 8906 :赤霧 ★:2022/09/09(金) 10:06:38 ID:???
 
  -  うちの近所ではビルドファイターズの時に発売直後のHGACウイングが山積みのまま、劇中でそのウイングをボコったギャンが売切れてたことがあるw 
 
 - 8907 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 10:19:59 ID:kuY3yzOS0
 
  -  フェリーニのウィングガンダムフェニーチェも当初売れてなかったけど、 
 14話の死闘の後に一瞬にして店頭からもネットからも消えたからなあ。 
 
 - 8908 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 10:27:29 ID:dw69korB0
 
  -  なんだよあの非対称のウィングはって言ってた奴らが全員手のひら返したからなぁ 
 ……いやマジすいませんでした、ちょっとウィング愛に勝てないかなって 
 
 - 8909 :赤霧 ★:2022/09/09(金) 10:30:50 ID:???
 
  -  十四話のフェニーチェがカッコ良すぎてリナーシタもフェニーチェとのミキシングで片翼に改造したくらいw 
 
 - 8910 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 10:31:41 ID:ZM7oVKbL0
 
  -  モノバイクは珍しいから手を出したけど本体はいいかな……って思ったものなぁ 
 
 - 8911 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 10:52:36 ID:eln7uDl60
 
  -  >>8900 
 ブルーコメッツの井上大輔に哀戦士、めぐりあいを歌って貰ったり、 
 アイドル歌手森口博子に複数の主題歌歌って貰ったり、 
 逆シャアにTMNを起用したりしたことを 
 忘れてる方々は果たしてガノタと呼べるのだろうか? 
 
 - 8912 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 10:58:28 ID:kOpvC+Oe0
 
  -  種でも新人の玉置成実さん起用してますしね 
 
 - 8913 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 11:13:47 ID:WXKFOWCJ0
 
  -  >>8911 
 古参ガノタだったら「へー今度はYOASOBIかー」ぐらいで済ませるのが普通の反応だよなw 
 
 - 8914 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 11:20:18 ID:fVQwLjIb0
 
  -  結局騒いでるのは冗長性のない新参〜中堅ガノタとそれを炎上させてPV稼ぎしたいネットニュースとアフィブログよ 
 
 - 8915 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 11:20:45 ID:MHiMSP6d0
 
  -  初見がGガンダムだったからYOASOBIの何がダメなのかさっぱりわからない… 
 
 - 8916 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 11:25:07 ID:ve9eLHlO0
 
  -  ガノタが叫ぶ「ガンダムとは」ってのを積極的にぶっ壊していったのがお禿だからなあ 
 
 - 8917 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/09(金) 11:30:03 ID:debuff
 
  -  >>8911 
 ∀も西城秀樹だったしな 
 
 - 8918 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 11:31:25 ID:kOpvC+Oe0
 
  -  アレが一番ビックリしたなあ<秀樹 
 幾らかけてんだよと 
 
 - 8919 :赤霧 ★:2022/09/09(金) 11:31:32 ID:???
 
  -  >>8915 
 安心してくれ。俺も解らんwwww 
 ていうか、新作発表されたら文句付けてなんだかんだ本放送終わったらいいガンダムだったっていうのがいつものガノタな気がするw 
 
 - 8920 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 11:33:37 ID:eS76gt/70
 
  -  >>8911 
 まあ井上さんはお禿の大学同窓という縁があったし 
 森口はΖ当時は無名の泡沫アイドルだったし(F91の時はバラドルで 
 売れてたけど) 
 
 - 8921 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 11:34:49 ID:zq6XMb+G0
 
  -  自分の記憶だとガンダムの主題歌とかで事前に歌手関連に難癖付けてた記憶ってないんだが、なんかあったっけ? 
 
 - 8922 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 11:37:54 ID:ZM7oVKbL0
 
  -  >>8919 
 もうちょいと一般のオタだとスパロボナイズされるのが最大の変換点ですかね 
 
 - 8923 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 11:38:48 ID:kOpvC+Oe0
 
  -  現状気になるのは主役の娘の眉くらいかなあ 
 水星人ってお公家の末裔なんだろうかw 
 
 - 8924 :スマホ@狩人 ★:2022/09/09(金) 11:39:04 ID:???
 
  -  ターンAの時に「西城秀樹? マジで!? よく受けたなあ」ってなったぐらいかな。文句では無いけど。 
 
 - 8925 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 11:48:51 ID:cnzhU3eB0
 
  -  ウザい宇崎ちゃんが帰ってきた!(エロい方向で) 
 
 - 8926 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 11:52:46 ID:3pLujWKQ0
 
  -  色狂いの既女とか男共のチンコ比べは終わったの? 
 
 - 8927 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 12:02:41 ID:eS76gt/70
 
  -  >>8919 
 >新作発表されたら文句付けて 
 種に関しては(特に種死は)俺も一つじゃすまないくらい言いたいこと 
 あったし今でもあるけどけど 
 武器に神話伝説由来の名前つけてることを厨二っぽいとか言ってるやつら 
 には呆れたな 
 現実の武器の命名も大体そんなもんだし 
 一番笑ったのが「ただのバルカンにイーゲルシュテルンなんて大袈裟な 
 名前つけてる」とか言ってたバカ 
 そのバルカンも大げさな神の名前だよw 
 
 - 8928 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 12:05:28 ID:TtI4U9fg0
 
  -  >>8899 
 ああ、最初に出会った時のやつか 
 すまんかった 
 
 - 8929 :スマホカエル:2022/09/09(金) 12:06:10 ID:u1FiXUMA0
 
  -  水星の魔女プロローグを見る→公式のキャラ紹介を見る→あっ(察し) 
 
 - 8930 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 12:08:16 ID:MHiMSP6d0
 
  -  ガトリングの方が人の名前だから大人しい方なんだよね 
 
 - 8931 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 12:14:51 ID:eS76gt/70
 
  -  バルカンもガトリングもどっちも登録商標だからね 
 回転多銃(砲)身機関銃(砲)とかなんとか長い言い方しなきゃいけない 
 それでもガトリングはまあホッチキスとかオセロみたいにほぼその商品の 
 代名詞みたいなもんだけどバルカンはそこまで一般名詞化してない 
 中には回転多銃身でもないただのマシンガンがバルカンと言われてたり 
 
 - 8932 :雷鳥 ★:2022/09/09(金) 12:26:07 ID:thunder_bird
 
  -  60mm「機関銃です」 
 
 - 8933 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 12:27:14 ID:UcYgCQDq0
 
  -  逆張り大好き中二病君が火をつけて、古参振りたいニワカが煽って、それをネットニュースが拡散する。そんなもんよね 
 ガンダムも仮面ライダーもウルトラマンもプリキュアも、新作を発表すると絶対「こんなの○○じゃない!」って声が 
 何処からともなくやってくるのだ 
 
 - 8934 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 12:28:08 ID:ILCTkx3u0
 
  -  既存の宗教観とか吹っ飛んだ世界という設定なのに何故かネーミングは神話から持ってくる謎 
 
 - 8935 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 12:29:42 ID:lJe1zmV+0
 
  -  ヘカテーは虎眼流だった? 
 
 - 8936 :雷鳥 ★:2022/09/09(金) 12:30:13 ID:thunder_bird
 
  -  頭部バルカンの話をする度にあの口径の砲弾を人間相手にぶっ放した宇宙世紀DQNを思い出す 
 
 - 8937 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 12:32:36 ID:eS76gt/70
 
  -  >>8934 
 キリスト教が史実よりマイナー宗教なのに人名の出典としては史実と同じくらいメジャーなストパン世界 
 まああの世界は女の子のズボンが見れればそれでいいんです 
 
 - 8938 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 12:42:00 ID:RqlCMCg00
 
  -  >>8936 
 親父のデータ盗み見たり、機械乗る技術は既に持ってるから、明らかに外して打撃ってるんだけどね。 
 (なお「ザマァないぜw」) 
 
 - 8939 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 12:44:12 ID:t0k1gDm50
 
  -  掠っただけでミンチじゃない60mmって 
 どう考えても歩兵に打つには過剰威力すぎる 
 
 - 8940 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 12:45:48 ID:ILCTkx3u0
 
  -  下手すると着弾の破片か落ちてきた薬莢で死ぬ可能性が 
 
 - 8941 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 12:46:05 ID:TUIGhLs40
 
  -  >>8927 
 種で文句を言いたかった厨二病は、 
 Zaft Armored Keeper of UnityとかGuardian Of Unity Forerunnerとかの 
 カッコよさを狙ったつもりなんだろうがその道は 
 Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeが通った道なところだったなあ 
 
 - 8942 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 12:47:22 ID:cnzhU3eB0
 
  -  DQNゆーが反抗期バリバリの高校生だからな…… 
 ほぼ全てのロボットアニメに言えるが、使えるから兵士にする大人たちの方がおかしいのよ 
 アムロは歳食ったら達観したり大人の義務を自覚してるし 
 
 - 8943 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 12:48:37 ID:eS76gt/70
 
  -  現実のバルカンなら20ミリだから直撃しなきゃ地面のアスファルトが 
 飛礫としてぶつかるくらいだろうけど 
 60ミリだからなぁ 
 爆風と破片効果は計算に入れてたんだろうかw 
 
 - 8944 :スマホ@狩人 ★:2022/09/09(金) 12:49:38 ID:???
 
  -  子供「あいつの名前はギャオスだよ! だってギャオスギャオスって鳴くんだもん!」 
 ネーミングなんてこんなんでもなんとかなるのだ 
 
 - 8945 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 12:53:08 ID:eS76gt/70
 
  -  ウルトラシリーズ初期の怪獣は番組中で一度も名前を呼ばれないまま 
 倒されることも多かった 
 
 - 8946 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 12:56:31 ID:evsqaSAH0
 
  -  そーいえば種はGUNDAMとかZAFTとか、なんか長ったらしい名前を英語で着けてその頭文字を繋げました的な名前が結構あったね 
 リアルでも「EU」とか「WHO」とか、英語圏ではそういう命名パターン結構見るけど 
 
 - 8947 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 12:59:55 ID:eS76gt/70
 
  -  >>8941 
 その手の元ネタの言葉ありきではないけど、無理やりな略称で一番好きなのは Science Chemical Electronics Biochemical and Aerospace Industry 
 
 - 8948 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 13:02:09 ID:3pLujWKQ0
 
  -  すけべ? 
 
 - 8949 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 13:03:16 ID:ILCTkx3u0
 
  -  ALL ROUND INTERCEPT & ESCORT LADYなんてのも 
 
 - 8950 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 13:04:47 ID:eS76gt/70
 
  -  >>8942 
 おかしい大人たちの筆頭、リガミリティア 
 
 - 8951 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 13:05:53 ID:TtI4U9fg0
 
  -  略したら下ネタになる国際組織が少し前に話題になったような 
 正気かおまはん・・・的な意味で 
 
 - 8952 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 13:06:19 ID:eS76gt/70
 
  -  >>8948 
 作中の読みは「スケベイ 」 
 出典は>>8949と同じ 
 
 - 8953 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 13:06:57 ID:wkPQjKIQ0
 
  -  >>8940 
 ファーストでは初出演ザクの廃莢でウワーしてる人とかあったね。 
 アレもコロニー内の戦闘か。 
 
 - 8954 :スマホ@狩人 ★:2022/09/09(金) 13:08:13 ID:???
 
  -  よく分からんのは国家社会主義ドイツ労働者党。 
 ナチオナルの一文字目とゾチアリスティシェの何故か二文字目を取ってナチ 
 ナゾーだったら面白円盤おじさんになっちゃうからアレだけど何故二文字目を 
 
 - 8955 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 13:09:44 ID:eS76gt/70
 
  -  設定では無薬莢のケースレス弾なのに作中で薬莢飛ばしてたって作品 
 はなんだったかな 
 
 - 8956 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 13:12:16 ID:pZIV51z90
 
  -  吸血鬼が100万発入りコスモガンをバカスカぶっぱなす漫画があるんだ 
 薬莢飛び出すケースレス銃があってもいい 
 
 - 8957 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 13:12:21 ID:3pLujWKQ0
 
  -  >>8955 
 CCAの予告映像? 
 
 - 8958 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 13:13:36 ID:3pLujWKQ0
 
  -  >>8955 
 これ? 
 ttps://youtu.be/AnoW1Q8Q_8A?t=10 
 
 - 8959 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 13:15:14 ID:eS76gt/70
 
  -  >>8957 
 νガンのバルカンは逆に信頼性高めるため薬莢式に戻した設定のはず 
 UCバルカンがいつからケースレスだったのかはわからんが 
 
 - 8960 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 13:16:27 ID:cnzhU3eB0
 
  -  >>8950 
 彼らに抗議した頃のカテジナさんは真っ当だったね 
 ウッソの事はむしろ鬱陶しい子と感じてたのに 
 御禿様は「戦争にいきなり放り込まれた民間人(特に若者)はおかしくなる」から目を背けず作品作る。例外はいるが 
 他の未成年で軍人でもないのに最適解する作品を基準にカテジナさんやシャクティ見ると 
 「なんやこのキチ」としか思えんけど、女子供がキチになってしまうような状況に放り込まれてるが正解よな? 
 
 - 8961 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 13:16:58 ID:eS76gt/70
 
  -  あ、もしかしたらその戻した設定は突っ込みされてできた後付け 
 の可能性がw 
 
 - 8962 :雷鳥 ★:2022/09/09(金) 13:19:37 ID:thunder_bird
 
  -  でもお禿はウッソ君やシュラク隊にごめんなさいしてあげたほうがいいと思う 
 
 - 8963 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 13:20:24 ID:eS76gt/70
 
  -  >>8960 
 トチ狂ってカテ公になる前のカテジナさんはそうだけど 
 シャクテイは別の方面でおかしいというか 
 悪意ゼロでナチュラルに死者を増やす死神だからw 
 
 - 8964 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 13:35:06 ID:/cwe/x9H0
 
  -  >>8955 
 エイリアン2(違う) 
 
 - 8965 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 13:35:42 ID:WXKFOWCJ0
 
  -  そういう意味では種のフレイなんかは、無理やり軍艦に乗せられた上目の前で父親殺されて狂うなって方が無理だし、 
 最大限コーディネーターに復讐してやるってなったらキラ篭絡して殺し合いやらせるってのは最適解なのよね。 
 まあフレイの場合途中で我に返って綺麗なまま死んじゃったけど。 
 
 - 8966 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 13:38:03 ID:9fwDjRyV0
 
  -  ガンダムの設定詳しくないけど、地球に住む権利ってそれなりに税金掛かるんだろうし、Vガンダムの子供達だけだったり失明したカテジナとかが住み続けられるんだろうか 
 
 - 8967 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 13:42:47 ID:qsN4sEzs0
 
  -  もうVガンの時点で地球連邦政府は地球にないしガッタガタだよ 
 
 - 8968 :スマホ@狩人 ★:2022/09/09(金) 13:44:55 ID:???
 
  -  ケースレス弾は耐熱性だの閉鎖問題だので拳銃から小銃ぐらいだとあんま使えなくねってなったしな 
 野戦砲や艦砲だと装薬と弾体が分かれてるのはあるからMSサイズの火砲ならそっち方向どうにか算段出来そうではあるが機関砲なら普通に薬莢使った方が楽に済みそうではある 
 
 - 8969 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 13:45:59 ID:eS76gt/70
 
  -  >>8954 
 元々は外部からの呼称だから 
 対立していたゾチアリスティシェ・パルタイ・ドイッチェランド 
 (ドイツ社会民主党)の略称ゾチと語感が合わせられたとかなんとか 
 
 - 8970 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 13:46:05 ID:3pLujWKQ0
 
  -  V終盤のあれこれで地球連邦政府は実質消滅したも同然というか 
 それから半世紀以上ダラダラ残るけど(70年後のG-SAVIOURで消える) 
 
 - 8971 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 13:47:28 ID:eS76gt/70
 
  -  共同体のあるカサレリアはともかく 
 廃墟になったウーイッグに戻ったカテジナさんの未来はお察し 
 
 - 8972 :雷鳥 ★:2022/09/09(金) 13:47:40 ID:thunder_bird
 
  -  ゴップ「どうして」 
 
 - 8973 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 13:50:36 ID:3pLujWKQ0
 
  -  ぶっちゃけ名前が出てるから色々盛られているけど 
 本当に有能だったらもうちょっとハサウェイあたりはマシな最期だったろうなって 
 
 - 8974 :スマホ@狩人 ★:2022/09/09(金) 13:50:41 ID:???
 
  -  >>8969 
 それは知らなんだ……なるほど 
 
 - 8975 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 13:52:23 ID:eS76gt/70
 
  -  そもそも軍人のゴップさんがそこまで権限持つ権利もなければ 
 責任持つ義務もないわけでw 
 退役して政治家になってたジョニー・ライデンの帰還は公式だっけ? 
  
 
 - 8976 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 13:54:20 ID:/qxys7YH0
 
  -  ツリーでMAD化されとるw 
 ttps://twitter.com/t_08_25/status/1567684818451988482?t=T8uA-J8RgFnjqnsKnjGqQw&s=19 
 
 - 8977 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 13:54:29 ID:eS76gt/70
 
  -  >>8974 
 当時の為政者やエスタブリッシュメントからすると共産主義者の 
 方がよっぽど怖い厄介者で 
 ナチなどその亜流の小物だったという認識がうかがえる話 
 
 - 8978 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 13:55:10 ID:9fwDjRyV0
 
  -  そっか、もう連邦に統制力ないから勝手に住み着くこともできるのか 
 察するに戦争に次ぐ戦争の挙げ句Vガンダムで更に荒らされた地球に住むのと空気に制限がある宇宙のどっちがマシレベルみたいだけど 
 
 - 8979 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 13:57:43 ID:ILCTkx3u0
 
  -  ハサウェイの頃って、もうゴップさん退役か下手すると鬼籍なのでは 
 
 - 8980 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 13:57:47 ID:eS76gt/70
 
  -  >>8978 
 逆に貧困層の方が地球に取り残されたGガンの世界観も面白かった 
 その辺の設定を現地の老警官の視点から語ってた第一話が予想外に 
 渋くて子供向けガンダムという予想を覆した 
 
 - 8981 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 13:57:59 ID:DyeW9B7x0
 
  -  ちなみに、 
 貧しいと言われる宇宙移民者だが実は地球に住む最下層の方が遥かに貧しく、(テクノクラートの教育を無償で受けられる宇宙移民者の方がまだ恵まれてる) 
 地球に住んでる人間がエリートというのは単なる宇宙移民者のやっかみに過ぎない。 
 というか地球に住んでても優遇政策なんかは受けられる訳ではない。 
 
 - 8982 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 13:58:41 ID:WXKFOWCJ0
 
  -  >>8979 
 本当に有能だったらその後の連邦の腐敗防げてたんじゃって話では? 
 
 - 8983 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 13:59:19 ID:3pLujWKQ0
 
  -  >>8978 
 ちょいちょいマハ(人間狩り)は活動している模様 
 100年代の半ばあたりはかなり縮小していたみたいだけど 
 200年代に入ったあたりからまた活発化している 
 
 - 8984 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 14:01:15 ID:eS76gt/70
 
  -  >>8981 
 そのあたりの地球の貧困層はダブルゼータの地球編で出てたね 
 カプールに乗せられた漁師とかゲルググ隠し持ってた遊牧民とか 
 彼らを見てのジュドー達の反応がなかったからあんまり意味のない 
 エピソードになってたけど 
 
 - 8985 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 14:05:21 ID:eS76gt/70
 
  -  >>8983 
 ガイアギアでもマハはメイン敵になるくらい活動してたけど 
 あれはパラレルだっけ 
 
 - 8986 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 14:08:21 ID:/qxys7YH0
 
  -  >>8985 
 一応、閃ハサの延長線らしいが 
 
 - 8987 :雷鳥 ★:2022/09/09(金) 14:09:18 ID:thunder_bird
 
  -  ゴップさんはジョニ帰還だと人類の存続のために頑張ったり 
 地球環境の保全とか考えてそうだからVガンとか知ったら可哀想やなって 
 
 - 8988 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 14:09:33 ID:DyeW9B7x0
 
  -  実際のところ空気税に関してもあれは連邦政府がインフラを整備して初めてコロニーに空気が用意出来る事を考えると、 
 あって当然ではある。 
 高すぎるのは、そうねえ… 
 
 - 8989 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 14:12:38 ID:eS76gt/70
 
  -  >>8987 
 強力な反連邦組織に倒されたわけじゃなく衰弱死しかけてるんだもんね 
 ザンスカールの主敵も宇宙では他コロニー、地球ではリガミリティアで 
 連邦軍はそれら勢力の助っ人扱い 
 
 - 8990 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 14:31:15 ID:/qxys7YH0
 
  -  活きの良い提督だなあ 
 ttps://twitter.com/hu_mi067/status/1567470130321567746?t=RPWIta24_Y_tjYlAyvguig&s=19 
 
 - 8991 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 14:36:15 ID:J/NAIBNY0
 
  -  鎮守府氷祭り のチケット値段破格の安さとは聞いたが この参加選手名見たら納得だわ 
 
 - 8992 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 15:13:03 ID:Tfd7tUu80
 
  -  まぁ結局UC時空だろうがハサウェイ時空だろうが、 
 数十年後には木星帝国による侵略始まるのは同じなんだよな… 
 
 - 8993 :雷鳥 ★:2022/09/09(金) 15:29:11 ID:thunder_bird
 
  -  CV「そうだよ(便乗)」 
 
 - 8994 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 15:31:42 ID:P8UOOm9f0
 
  -  ハサウェイの頃は恐怖の大将だったマンハンターが、ウッソの頃だと不法居住者に気軽に挨拶するレベルになってるからねw 
  
 
 - 8995 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 15:35:32 ID:eS76gt/70
 
  -  そしてさらに時代下ったガイアギアの時には艦艇やマンマシーンまで 
 装備してるという 
 V作った時点ではガイアギアをなかったことにするつもりだったのでは 
 
 - 8996 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 15:40:19 ID:P8UOOm9f0
 
  -  アムロとシャアが退場以降の話は全部入れると矛盾が生じるから……。 
  
 ミネバさんなんて何人いることになるのやらw 
 
 - 8997 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 15:41:21 ID:jDZwnNrP0
 
  -  ttps://twitter.com/hemuhemu_puipui/status/1567814827602771974 
 シグレクン! 
 
 - 8998 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 15:45:27 ID:3cTjIUYr0
 
  -  悪のザンスカール星人「滅びよ愚かなちきうじん!バブみでオギャる電波照射!」 
 
 - 8999 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 15:52:38 ID:uLMaid+J0
 
  -  それはオギャらせてくれる対象がいなければ成立しないのでは? 
 ちきうじん1人に付き1人スパークリークでもつくのか 
 
 - 9000 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 15:59:16 ID:P8UOOm9f0
 
  -  全世界(性癖が)シャア・アズナブル計画 
 
 - 9001 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 16:07:32 ID:lZ0VVW3a0
 
  -  >>8995 
 ガイアギアはなかったことにしてると思う 
 お禿様が「生きてる間は再版しないで」って言ってるらしいし 
 
 - 9002 :赤霧 ★:2022/09/09(金) 16:07:33 ID:???
 
  -  エンジェル・ハイロウ作戦のアレはサイコ・ウェーブを地球全土に行きわたらせて闘争心を奪い、死ぬまで眠らせる奴なんで 
 マリア主義とあわせて考えると「君の夢の中に理想のママンはいるんだよ」とバブみで永遠に夢の中に浸らせる感じのはず…… 
 
 - 9003 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 16:28:17 ID:ubTMV98q0
 
  -  >>8981 
 一言だけどムーンクライシスで言及されてたなソレ 
 
 - 9004 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 16:30:41 ID:eS76gt/70
 
  -  >>9002 
 その通りにならなかったのはマリアが田代に殺されちゃったんで 
 代理に選んだコアが問題だったのでは 
 シャクティが母親同様人畜無害だと思ったハゲの大失敗 
 
 - 9005 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 16:33:04 ID:eS76gt/70
 
  -  >>9003 
 ムーンクライシスは「あんたは人殺しザビ家の娘でしょ(意訳)」のおっさん 
 とか正論盛沢山 
 
 - 9006 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 16:35:36 ID:eS76gt/70
 
  -  >>8996 
 ユニコーンミネバ 
 ムンクラミネバ 
 ギガンティスミネバ 
  
 他いたっけ 
  
 
 - 9007 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 16:36:03 ID:ZM7oVKbL0
 
  -  >>9003 
 事故で大怪我した人を放置した上で「コロニーいってりゃツバぐらいつけてくれたかもな」という程度、というのがなー 
 
 - 9008 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 16:39:54 ID:cnzhU3eB0
 
  -  慣れるとカッコよく感じるというのはあのクソ旗にも当てはまるなw 
 
 - 9009 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 16:40:49 ID:eS76gt/70
 
  -  >>9007 
 テロリストのタウリンと連邦大統領が似たような過去持ってる構成がよかった 
 豊田有恒の「モンゴルの残光」みたいで 
 
 - 9010 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/09(金) 16:46:25 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症32人 (+1) 死者29人 病床使用率40.8% 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243 
  
 08/22 15085 21770 25444 23129 18423 17126 15834  計136811   24%↓ 
 08/29 *9880 14219 15428 14451 12413 12561 *9635  計*88587   35%↓ 
 09/05 *7296 *9486 13568 10640 *9240 ***** *****  計*50230 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 9011 :胃薬 ★:2022/09/09(金) 16:56:21 ID:yansu
 
  -  投下マックイーン 
 
 - 9012 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 17:07:17 ID:Ki7tin9Si
 
  -  >>9006 
 イボルブミネバ 
 あっ、こっちもジュドー絡みだった 
 
 - 9013 :赤霧 ★:2022/09/09(金) 17:08:39 ID:???
 
  -  逆に言うと武功を立てる以外に三国峠で新田と遣り合うメリットはねえんだよな 
 
 - 9014 :スキマ産業 ★:2022/09/09(金) 17:17:10 ID:spam
 
  -  >>8866 
 たしか原作者の考える最強のスタンドってピストルズと同系統のハーベストだっけ 
 
 - 9015 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 17:24:03 ID:iXASBZdsi
 
  -  >>8981 
 その意見、公平ではあると思うけど、賛同は広がらないだろうな 
 自分たちが、今、虐げられていると認識する人たちにとって、その意見は 
 幸福になる理由にも、現状に対して矛を収める理由にもなりはしないからだ 
 実際その意見を全面的に認めたところで、別に現状の生活環境やレベルが 
 向上する訳でも何でもないのだし 
 
 - 9016 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 17:25:46 ID:KNf4TPdb0
 
  -  まあただ投げ出すんじゃなく、文句のつけようの無い後継者に任せてるんだし 
 もう全部やらない夫に託してのんびりしても良い年よね 
 
 - 9017 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 17:27:44 ID:vUleA8l80
 
  -  見た目はAAのおかげで若々しいけど、もう初陣秒読みの孫もいるおっさんだしねえ 
 そろそろ時代的にはいつ逝ってもおかしくない歳よ 
 
 - 9018 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 17:30:09 ID:uLMaid+J0
 
  -  初陣を迎えられなかったのがつくづく痛いな・・・ 
 
 - 9019 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/09(金) 17:33:09 ID:hosirin334
 
  -  できない夫の初陣は終わったゾ 
 
 - 9020 :スキマ産業 ★:2022/09/09(金) 17:34:52 ID:spam
 
  -  うまくできなかったか真田とも関係持ってて比較されるのか。。。 
 
 - 9021 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/09(金) 17:43:04 ID:scotch
 
  -  タイミング的には意地でも高坂が謙信を生かしておけないって連れて行ったとも取れるな 
 
 - 9022 :スキマ産業 ★:2022/09/09(金) 17:46:00 ID:spam
 
  -  三国志でいうと 
 曹操劉備世代がバタバタ逝き始めたかんじか 
 
 - 9023 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 17:48:02 ID:PGNKMztt0
 
  -  女の子こますのは上手く行ったのでしょうか<できない夫 
 
 - 9024 :スキマ産業 ★:2022/09/09(金) 17:49:24 ID:spam
 
  -  義元だれだっけってなってからああお前も流星にしてやろうかだって思い出した 
 
 - 9025 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 18:02:21 ID:/qxys7YH0
 
  -  公式イラストでコレとか… 
 ttps://twitter.com/Manjuu_Japan/status/1568132331936038912?t=LKygrAR7dXTeO5S1QLPYfA&s=19 
 
 - 9026 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 18:03:52 ID:uLMaid+J0
 
  -  >>9023 
 し、失敗しても初陣は初陣だし・・・ 
 
 - 9027 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 18:09:56 ID:vUleA8l80
 
  -  >>9025 
 完璧に指揮官ロックオンしてんな 
 ハメてハメられる気満々じゃねーの 
 
 - 9028 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 18:13:18 ID:eS76gt/70
 
  -  この子どっちのエムデンなんだろう 
 太平洋インド洋大冒険した方か、日本に親善訪問した方か 
 艦これなら絶対後者だけどアズレンは結構古い艦出るから 
 
 - 9029 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 18:18:52 ID:fVQwLjIb0
 
  -  "私達は"と言ってるので両方の可能性もあるのでは 
 
 - 9030 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 18:20:03 ID:eS76gt/70
 
  -  ああそうか 
 なんで二色あるのかと思ってたw 
 
 - 9031 :スキマ産業 ★:2022/09/09(金) 18:20:52 ID:spam
 
  -  「スワン・オブ・ザ・イースト」改め、ドレスデン級巡洋艦のエムデンと申します。 
 「そして、ケーニヒスベルク級のエムデン、大洋艦隊の一員よ。私達はエムデン。よく覚えておきなさい」 
  
 名乗りがこれ 
 青島まで来てたやつと第一次で自沈したやつらしいっす 
 
 - 9032 :赤霧 ★:2022/09/09(金) 18:22:59 ID:???
 
  -  確か自己紹介でドレスデン級とケーニヒスベルク級の二つの名乗りが入ってた 
 
 - 9033 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 18:23:17 ID:COSmKQ360
 
  -  演出見る限り、本体とスタンドみたいな感じで片方が実体だともう片方が非実体になるっぽい?<エムデン 
  
 ああ挟まれたい上半身と下半身にそれぞれ乗っかられたい( 
 
 - 9034 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 18:29:52 ID:DtlvInLbI
 
  -  >>9028 
 双子というか白黒表裏なのは両方兼ねてるからじゃないかな? 
 
 - 9035 :大隅 ★:2022/09/09(金) 18:31:54 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)っ ttp://blog.over-lap.co.jp/gardo_20220909_02-2/ 
 
 - 9036 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/09(金) 18:32:33 ID:hosirin334
 
  -  英傑の時代は去りし 
 
 - 9037 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 18:33:46 ID:J/NAIBNY0
 
  -  >>9036 
 かなしいなぁ 
 
 - 9038 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 18:35:33 ID:/cwe/x9H0
 
  -  北条、武田、飢え過ぎ、こいつら相手に一歩も退かずに上野統一を成し遂げた英傑 
 後世の評価で戦国最強の筆頭候補ですよ 
 
 - 9039 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/09/09(金) 18:36:05 ID:5JZ6GQYl0
 
  -  英傑は去るが後ろにその背を見た英傑がまた続くのさ 
 
 - 9040 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 18:36:18 ID:ewCc/uJQ0
 
  -  そしてえぇケツが来ると(>>9025を眺めながら 
 
 - 9041 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 18:42:03 ID:JJmb81lXI
 
  -  アメコミのフラッシュファンクラブ(ヴィラン)が似たような感じだったな 
  
 なんでもできる力があったのにアイツの為に全部使っちまった! 
 
 - 9042 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 18:43:16 ID:cnzhU3eB0
 
  -  tp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1659948524/9089 
 やらない夫とやる夫は異母兄弟やぞ 
 
 - 9043 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 18:44:46 ID:cnzhU3eB0
 
  -  三英傑の本番はこれからだしな 
 
 - 9044 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 18:46:51 ID:COSmKQ360
 
  -  ママが轟沈した艦船のカンレキ引っこ抜いて形成した結果、混ざっちゃったぽいのよな。個人的には最の高やけど。 
 
 - 9045 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 18:53:18 ID:WXKFOWCJ0
 
  -  ttps://twitter.com/_3x23/status/1568089936762646528 
  
 FGOのノッブのやべー奴ことピロヤ氏の漫画、アニメ化決定だそうで・・・ 
 あのマイページ勢いが凄いギャグを果たしてアニメで再現できるのだろうかw 
 
 - 9046 :大隅 ★:2022/09/09(金) 18:55:36 ID:osumi
 
  -  ぐらぐら……? 
 
 - 9047 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 18:56:13 ID:9fwDjRyV0
 
  -  茨城県北部のようで 
 
 - 9048 :スキマ産業 ★:2022/09/09(金) 18:57:15 ID:spam
 
  -  ゆれたゆれた 最近多いな茨城 
 
 - 9049 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 19:11:03 ID:gfQwVeKf0
 
  -  いやこれ、何があかんの? 痴漢冤罪されたくない方はとかアナウンスして貰えたならむしろ喜んで乗るくらいなんだが……? 
 ttps://www.fnn.jp/articles/-/414418 
 
 - 9050 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 19:13:48 ID:Yzz7jqrCI
 
  -  マイナス思考の意見だけピックアップしたらそうもなろうさ 
 
 - 9051 :赤霧 ★:2022/09/09(金) 19:14:21 ID:???
 
  -  いや、なんで加害者にやめるように言わず被害者側に被害を避けるように言うのかっての緒は結構前から言われてはいるんだわ 
 それはそれとして犯罪だとわかっててやる加害者にやめろと言ってもやめるわけないんだから先に逃げてくれとも思うんだけど 
 
 - 9052 :大隅 ★:2022/09/09(金) 19:19:00 ID:osumi
 
  -  極論、犯罪行為って基本的に受動的に行うものじゃなく能動的に行うものなので「被害に遭う可能性が低い車両」への 
 誘導ってそれ自体は判らないでもないのよね。 
 ……言い方に問題があったってのも判るが、それじゃ他にどんな言い方があるんだって気もするが(´・ω・`) 
 
 - 9053 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 19:21:13 ID:5IeB7vty0
 
  -  どんな言い方しても文句つけるやつは居るから運行会社は気にしなくていいと思う 
 
 - 9054 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 19:27:20 ID:dw69korB0
 
  -  フラッシュ大好きーズ、あいつら誤ってフラッシュ殺したらヴィラン引退とか代わりに街守るぜ! 
 ってやってるただの構ってちゃんだからなぁ……なお復帰したらウッキウキでヴィランに戻る模様 
 
 - 9055 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 19:27:54 ID:4ZI54axW0
 
  -  痴漢冤罪を無くしたいなら車両を完全にジェンダーで分けて更に監視カメラ設置するしかないわ 
 そういやスパ銭で男風呂の脱衣所にだけ監視カメラがついてるのはおかしいって議論があるらしっすね 
 
 - 9056 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 19:30:20 ID:5IeB7vty0
 
  -  オッサンに痴漢するオッサンへの対処はどうすれば… 
 
 - 9057 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 19:30:39 ID:K6wAHZ5o0
 
  -  アナウンスの件は動機がね、 
 出口階段に近い北寄りの車両は混むから南より車両に誘導したいだけで 
 痴漢被害を防ぎたいわけじゃないんですよ 
 痴漢をダシに使ってるだけなんで批判されてもしょうが無いと思う 
 
 - 9058 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/09(金) 19:48:45 ID:debuff
 
  -  >>8953 
 漫画版のパトレイバーで太田機が撃ち尽くしたリボルバーカノンの空薬莢無造作にばらまいて 
 地上要員が逃げ惑うシーンがあったと思うけど、あれはオマージュだったんだろうか 
 
 - 9059 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 19:49:40 ID:gfQwVeKf0
 
  -  言わんとするところも大体は分かるんだけど 
 でもそれらを加味しても 
  
 「これで痴漢冤罪からおサラバですよ!」って言われたら、俺らは喜んで乗らね? 
 
 - 9060 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 19:49:55 ID:yhz8zQ6m0
 
  -  エレベーターで移動中に手作業で野明が再装填とかもしてたなあ 
 
 - 9061 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/09/09(金) 19:50:50 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
  
 意外とラブコメ要素あるやつあったわ 
 
 - 9062 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 19:53:20 ID:+Wp/webW0
 
  -  >>9059エル知ってるか?正しい解決手段で解決しなかった問題はまた蒸し返すぞ。 
 
 - 9063 :赤霧 ★:2022/09/09(金) 19:54:06 ID:???
 
  -  >>9059 
 喜んで冤罪避けられる車両に乗る人もいれば、なんでわざわざ俺が別の車両に移らなきゃいけねえんだよって怒る人もいる。 
 で、後者に当たるタイプの人がお怒りってだけよ 
 
 - 9064 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/09(金) 19:55:43 ID:scotch
 
  -  そして移動を拒否った女は内心痴漢されたがっている 
 と都合の良い解釈をして実行する痴漢が出る訳だな 
 
 - 9065 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 19:58:55 ID:xiOzkNAW0
 
  -  痴漢をする方が一番悪いのだが、自衛の行動(空いてる車両に移動等)は率先してすべきじゃねぇの? 
 というかアナウンスの言い方にも問題はあったが、痴漢被害に会いたくないなら移動するわ。 ただでさえ痴漢被害は男性人権無くなるのにブスに「この人痴漢です」言われたら舌噛み切りたくなる。 
 
 - 9066 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 20:05:46 ID:l90QvPvA0
 
  -  あれはニュースの聞いてた時は護身のためにも自分から行動しなきゃいけないんじゃないの?とは思ったけど本人たちからしたら 
 「自分たちは悪くないのになんで屈さないといけないんだ!?」って気持ちがありありとわかったコメントだった 
 
 - 9067 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/09(金) 20:07:20 ID:scotch
 
  -  女性専用車両には素直に移動するのにねえ 
 
 - 9068 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 20:10:24 ID:4ZI54axW0
 
  -  痴漢冤罪吹っ掛けたらほぼ勝てるから小遣い稼ぎしようとするアホ女が出てくるわけでな 
 司法で女有利の場面多すぎるわ 
 
 - 9069 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 20:11:39 ID:4VAsgA630
 
  -  マスクでもそうだけど注意されてする奴は最初からしてるし 
 しない奴は注意されたら激昂するんだよなあ 
 
 - 9070 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 20:11:50 ID:bBQYN6ch0
 
  -  >>9066 
 「お前は歩道の真ん中にキチガイがいたら避けないの?」と言いたい。 
 被害を回避する方法があるなら回避するに決まってるよなぁ?? 
  
 それでも文句言うまーん? 痴漢ビジネス実行者だ(唾棄) 
 
 - 9071 :手抜き〇 ★:2022/09/09(金) 20:14:35 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9072 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 20:16:56 ID:l90QvPvA0
 
  -  でも男女関係なく「自分が正しいんだ!」で、聞く耳持たない人割といるから…なんか最近周りで増えたなって気がせんでもない 
 
 - 9073 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 20:17:06 ID:jDav7uQ40
 
  -  >>9041 >>9054 
 フラッシュ大好きクラブことローグス 
 アイツらクリスマスはフラッシュと一緒に祝うもんな 
 ヴィランって何だっけ? 
 
 - 9074 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 20:20:17 ID:l90QvPvA0
 
  -  ローグスはもうちょっと平和的にフラッシュに絡んで遊べ 
 
 - 9075 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 20:21:11 ID:dqLFS2lo0
 
  -  >>9073 
 立ち位置とか、戦ってる相手次第かな…… 
 犬溶接マンとか、襲ってる相手が悪役じゃなかったらヴィラン扱いやむなしw 
 
 - 9076 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 20:22:19 ID:cnzhU3eB0
 
  -  >>9072 
 周りってネット?リアル? 
 ネットだと口が大きくなってるだけやで 
 
 - 9077 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 20:23:53 ID:dw69korB0
 
  -  ネットで広がってると勘違いしてるだけゾ 
 
 - 9078 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 20:25:14 ID:l90QvPvA0
 
  -  >>9076 
 リアル。職場変わったのもあって客商売だからひでぇのよくあるなぁ〜って案件を対応したりするし 
 
 - 9079 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 20:31:12 ID:gfQwVeKf0
 
  -  >>9063 
 そういうもんかぁ 
 
 - 9080 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/09(金) 20:42:01 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FcNgAozaUAUuTXb.jpg 
 
 - 9081 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 20:50:13 ID:kOpvC+Oe0
 
  -  RGガオガイガーなんて出るんだ 
 またアイツラが群がんのかな… 
 
 - 9082 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 20:51:31 ID:i9cpke7E0
 
  -  痴漢冤罪で、女性側に損害賠償請求はできないようだねぇ。 
 こんなん冤罪事件なくならんわ! 
 
 - 9083 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 21:07:17 ID:5r123Kpv0
 
  -  既に群がってるよ<RGガオガイガー 
 もう店頭しかないわ。ゴッドガンダム並に仕入れがあることを祈る。 
 
 - 9084 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 21:11:16 ID:fVQwLjIb0
 
  -  ttps://twitter.com/traitor_0123/status/1568154455815897096 
 貴方本当にフランスに居るんですね 
 
 - 9085 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 21:12:45 ID:cnzhU3eB0
 
  -  >>9080 
 どういう事? 
 
 - 9086 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/09(金) 21:17:37 ID:scotch
 
  -  >>9085 
 ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2209/09/news194.html 
 
 - 9087 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 21:20:35 ID:dw69korB0
 
  -  著作権ゆっるゆるだった時代の名残やねえ…ガメラとかどっかのゲームで背景にいたなぁ 
 
 - 9088 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 21:26:57 ID:kuY3yzOS0
 
  -  既に再販もアナウンスされてるからゴッドガンダムなみとはいわないけど、 
 大量に出荷はすると思うよ 
 
 - 9089 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 21:37:46 ID:kuY3yzOS0
 
  -  ttps://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2022/09/re_IMG_6957_IvpgSwjbIsOksYx1XLIAfdK1iZEjB39k-440x660.jpg 
 ttps://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2022/09/re_IMG_6960_vzgsBhcGzYYQpgGfrBO9TqHbHmPS3fpo-440x660.jpg 
  
 ほほう、殿下のヌードルストッパーとは。 
 
 - 9090 :赤霧 ★:2022/09/09(金) 21:39:28 ID:???
 
  -  RGガオガイガーは商品ページのサンプル画像で膝立ちがあるのを見て絶対ガオファイガーとジェネシックも出るだろとにらんでる 
 それはそれとして今月欲しいプラモが多い(ガオガイガーとアルファモン)って言ったら自然にトウカイテイオーも買うと思われてた謎www 
 
 - 9091 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 21:41:04 ID:xuB8yv0C0
 
  -  >殿下のヌードルストッパー 
 中身減ってそう…… 
 
 - 9092 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 21:42:22 ID:dqLFS2lo0
 
  -  >>9091 
 それは流石に無いやろ。 
 隣にもう一つできてるぐらいダゾ 
 
 - 9093 :赤霧 ★:2022/09/09(金) 21:43:26 ID:???
 
  -  増えるのは一つで済むのか? 
 
 - 9094 :バーニィ ★:2022/09/09(金) 21:44:55 ID:zaku
 
  -  同じこと思ったw>一つで済むのか? 
 
 - 9095 :もぐら@デイリー ★:2022/09/09(金) 21:45:58 ID:mogura
 
  -  殿下への信頼感ぇ……www 
 
 - 9096 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 21:46:55 ID:vUleA8l80
 
  -  殿下やぞ 
 
 - 9097 :雷鳥 ★:2022/09/09(金) 21:47:20 ID:thunder_bird
 
  -  貴様〜 
 すき 
 
 - 9098 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 21:47:20 ID:dw69korB0
 
  -  多分座ってるのと自分用ので2つは消えると思うんですけど(名推理) 
 
 - 9099 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 21:48:42 ID:4ZI54axW0
 
  -  >>9085 
 ストリートファイター3の特定のステージでバグを起こすと当時のスタッフがお遊びで仕込んだイースターが見られる、ってネタよ 
 
 - 9100 :土方 ★:2022/09/09(金) 21:53:51 ID:zuri
 
  -  皆さんの殿下へのあつい信頼感におターフはえますわよ 
 
 - 9101 :すじん ★:2022/09/09(金) 21:55:52 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9102 :胃薬 ★:2022/09/09(金) 22:01:30 ID:yansu
 
  -  貴様〜 
 
 - 9103 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 22:31:26 ID:gfQwVeKf0
 
  -  まあ歩行者としては信用ならんから譲らざるを得ないだけなんだけど、それでもこの結果は良かった 
 ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2207/31/news079.html 
 
 - 9104 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 22:34:06 ID:VeWQY4Rx0
 
  -  これ、この人が弁護士でドラレコがあったから謝罪されただけではという気がしないでもない 
 
 - 9105 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 22:41:35 ID:fVQwLjIb0
 
  -  証拠となるドラレコがあれば弁護士通せば解決するってことでは 
 
 - 9106 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 22:42:05 ID:Go5uef+y0
 
  -  こういう交通の現行犯とか、その時のおまわりさんによるとしか言えないからなあ……。 
 何も抗う手段がなかった昔よりは、ドラレコ突き付けて弁護士立てればひっくり返せる可能性が出ただけマシかもしれぬ。 
 それでも神奈川県警とかだと苦労しそうだけど( 
 
 - 9107 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 22:43:01 ID:YV0MW4Mh0
 
  -  マジかよ神奈川県警最低だな! 
 
 - 9108 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 22:43:40 ID:MdH/MRPiI
 
  -  よく漫画や映画でイギリス人のいう台詞 
 「女王陛下の名の下に!」 
 はこれからどうするんだろう 
 ふとそんなアホな疑問が頭に湧いた。 
 
 - 9109 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 22:44:19 ID:CG2u+YKm0
 
  -  居合わせて、憶えているなら証言するなあ 
 
 - 9110 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 22:48:31 ID:jDav7uQ40
 
  -  我が王のためにで良いんでない? 
 
 - 9111 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 22:52:46 ID:sg5Bs0LZ0
 
  -  >>9108 
 なので、いま英国で国歌の扱いになってる「God Save The Queen」も、題名が「God Save the King」になる。はず。 
 
 - 9112 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 22:55:22 ID:MdH/MRPiI
 
  -  (中継ぎ確定の)我が王のために! 
 (女房に逃げられた)我が王の為に! 
 (国民からネタにされまくりの)我が王の為に! 
 みたいな感じで兵士に笑われてそう 
 
 - 9113 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 22:57:18 ID:aq6PLZqF0
 
  -  要するにいつものブリカスだな 
 
 - 9114 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 23:00:04 ID:4ZI54axW0
 
  -  >>9108 
 実際かなり問題が深刻で「女王陛下のいない世の中とか暮らしたことないし……」でアイデンティティクライシスに至る英国人が多数いるとか 
 で、さらに問題なのが「王位継承と戴冠の儀を取り仕切れる人が居ない」ということで…… 
 まぁ前回が70年前の話だからさもありなんだが…… 
 
 - 9115 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/09(金) 23:00:17 ID:scotch
 
  -  なお正式名はチャールズ三世 
 
 - 9116 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 23:05:00 ID:AAKPi9+x0
 
  -  イギリスは女王が描かれてる紙幣も変わるっていうからなあ 
 
 - 9117 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 23:05:19 ID:AAKPi9+x0
 
  -  >>9112 
 ローマの凱旋式みたいだな 
 
 - 9118 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/09(金) 23:07:20 ID:scotch
 
  -  一世と二世はいつの時代の人だろ?と調べたら 
 ステュアート朝で江戸時代初期の人だった 
 
 - 9119 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 23:09:46 ID:dqLFS2lo0
 
  -  毎度の事だけど、世界史と日本史を照らし合わせると脳がバグる 
 
 - 9120 :土方 ★:2022/09/09(金) 23:09:51 ID:zuri
 
  -  ttps://www.pixiv.net/artworks/101111396 
 寝る前にイイモノを見たので。タイトルで全て落としてるヨシッ!          興奮して寝れねぇや 
 
 - 9121 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 23:10:02 ID:MdH/MRPiI
 
  -  女王の存在がデカすぎるのと息子が人気がなさすぎるのがなあ… 
 
 - 9122 :雷鳥 ★:2022/09/09(金) 23:10:30 ID:thunder_bird
 
  -  エリザベス1世でググったら16世紀頃の人でビビった 
 
 - 9123 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 23:13:23 ID:sg5Bs0LZ0
 
  -  英国は女王がいる時代は繁栄するというジンクスが… 
 じゃあ王様の時はどうかって? 王様の名前がチャールズ? うーん… 
 
 - 9124 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 23:16:29 ID:MdH/MRPiI
 
  -  もしモンティパイソンを復活させたらどんなネタにされるんだろうなあ… 
 
 - 9125 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 23:20:49 ID:xjQBJvgS0
 
  -  エリザベス一世はまだ弱国だったイギリスをどうにかした女傑やで 
 
 - 9126 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 23:24:18 ID:Go5uef+y0
 
  -  ttps://twitter.com/_0ranssi_/status/1567982952939941888 
  
 このあたりは擦ってきそう(サウスパークやらモンティパイソンやら 
 
 - 9127 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 23:26:21 ID:kOpvC+Oe0
 
  -  このタイミングで映画プリンセスダイアナをやるとか 
 おはん正気か 
 
 - 9128 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/09(金) 23:28:03 ID:scotch
 
  -  エリザベス1世の次の次がチャールズ1世 
 エリザベス1世の在位が1558〜1603だから 
 実質戦国末期の織豊時代がまんま当てはまる 
 
 - 9129 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 23:28:29 ID:7wbkKvRb0
 
  -  これでイギリスはウィンザー朝からウィンザー朝に変わるんだよなぁ 
 
 - 9130 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/09/09(金) 23:35:46 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は39票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 投稿する作品、ラブコメのほうがええんか・・・? 
 
 - 9131 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 23:42:57 ID:MdH/MRPiI
 
  -  英国史を知る前「チャールズって女癖悪いんだなあ…」 
 英国史(特にヘンリー8世)を知った後「まだマシだったのか」 
 
 - 9132 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 23:54:45 ID:aq6PLZqF0
 
  -  一世は清教徒革命 
 二世は王政復古 
 さて、三世は… 
 
 - 9133 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 23:57:14 ID:kuY3yzOS0
 
  -  葬送のフリーレンアニメ化決定かあ。 
 まあアニメ化そのものはやらん方がどうかしてると思ってたから良いんだが、 
 それが解ったのが公式発表からてはなく特装版のAmazonの写真の帯からってのはどうかと思うよぼかあ。 
 ttps://m.media-amazon.com/images/I/61yjsaU8CQL._AC_SY1000_.jpg 
 
 - 9134 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 23:57:39 ID:GVvR7Z6q0
 
  -  イギリス王室の国王の血筋の男性は大体女性問題を起こす事がかなり多いからな・・・。 
 
 - 9135 :名無しの読者さん:2022/09/09(金) 23:59:32 ID:l90QvPvA0
 
  -  フリーレンのアニメ化は嬉しいけどあのゆったりした雰囲気の作風は昨今のアニメ的に大丈夫か?って思う 
 
 - 9136 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 00:01:13 ID:uMPpGyau0
 
  -  >>9135 
 フリーレンの場合アニメで映えるであろう戦闘シーンとか枝葉で基本あっさりだしなあ。 
 あの独特の空気感みたいなのをどこまで再現できるか。 
 
 - 9137 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/10(土) 00:02:14 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2505.html 
  
 弁護士のおやつ案件なので一般公開 
 
 - 9138 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/09/10(土) 00:03:44 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 9139 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 00:03:54 ID:kv/TGagr0
 
  -  うp乙にて候 
  
 フリーレンは空気感と細かい表情がキモだから制作会社の御手並み拝見て所だなあ 
 
 - 9140 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 00:04:12 ID:I6UNyUP90
 
  -  同志乙です 
 頭が悪いから勝利宣言してしまうのか、勝利宣言しなければ気が済まないのか 
 
 - 9141 :もぐら@デイリー ★:2022/09/10(土) 00:06:07 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 9142 :難民 ★:2022/09/10(土) 00:10:10 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 9143 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 00:12:11 ID:owunffcA0
 
  -  >>8960 
 あれ連邦首脳が特権ほぼ手放して首都が月に移ってて、地球に住んでるのほぼ不法滞在者&戦国時代でどのコロニーも連邦のいう事聞いてないって設定踏まえると 
 バイク乗りの楽園とか一部兵の発言がアレなだけで、ザンスカールって地球連邦の一員として義務果たしてる唯一に近い集団なんだよな… 
  
 子供を戦わせるなって常識があり、テロリストのゲリラ指導者の処刑なんていうどんな国でもやるわって当然の行動でも、裁判手続き適当にやると重く処罰される相当まともな国 
 
 - 9144 :大隅 ★:2022/09/10(土) 00:12:55 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 9145 :雷鳥 ★:2022/09/10(土) 00:14:57 ID:thunder_bird
 
  -  乙です同志 
 
 - 9146 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 00:31:32 ID:pXbs1dL60
 
  -  うp乙です 
 
 - 9147 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/10(土) 00:32:13 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
  
  
  
 フリーレンはまぁ、CMでも推されてたしそのうち来るだろうなとは 
 
 - 9148 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 01:23:52 ID:pXbs1dL60
 
  -  コロナでの保険で一部変更があるみたいね 
 気をつけて 
 ttps://twitter.com/30jirou/status/1568149543111499778 
 
 - 9149 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 02:00:06 ID:pXbs1dL60
 
  -  ttps://twitter.com/livedoornews/status/1568188527485292544 
  
 そのめいはあなたのそうぞうじょうのそんざいではありませんか? 
 
 - 9150 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 02:17:04 ID:E5gev6WL0
 
  -  女王陛下亡くなっても次の王族が立ってなんやかんやでまわるんでね? 
 
 - 9151 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/10(土) 02:35:22 ID:debuff
 
  -  >>9150 
 『産まれてからずっと女王陛下が居た』国民がかなりの割合にのぼるんで、少なくない動揺が社会に走っている模様 
 
 - 9152 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 03:25:26 ID:EmEfM42m0
 
  -  >>9150 
 おう、第二次大戦で後方支援に参加し国民の大半が物心ついた時にはすでに女王で 
 対外的にはトルーマンが初めて会った大統領でアイゼンハワーは将軍時代からのお付き合いで冷戦時代の初めから終わりを乗り越え 
 世界で一番長く在位していた王様の代わりがチャールズに出来るならな 
  
 向こうの新聞の論調だと国内はチャールズで回して外はウィリアムに任すんじゃないかって 
 国民の人気的には逆なんだが長い目で見たらその方が良いだろうって 
 
 - 9153 :観目 ★:2022/09/10(土) 04:43:04 ID:Arturia
 
  -  英国として回る回らない以前に回すしか無いもんなぁ。 
 まぁブリカスだから色々問題は起きても回すんじゃないかな。 
 
 - 9154 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 06:14:05 ID:tTQFg1saI
 
  -  >>9152 
 英国近代史の生き字引というか具現体みたいなもんだったんだな 
 人望含めチャールズには到底無理やわ。 
  
 
 - 9155 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 06:43:31 ID:f52K8E610
 
  -  言うて殆ど気分の問題だから喪が明ける頃にはケロッとしてそう 
 
 - 9156 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 06:44:37 ID:7Q7nJN9p0
 
  -  落ち込んでる場合じゃないしなあ 
 コロナに戦争に水問題に…今年の冬とか色々やばそうで 
 
 - 9157 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 07:42:23 ID:akV8ZBVu0
 
  -  >>9111 
 元々Kingのほうで作られた賛歌ですからねー 
 
 - 9158 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 07:54:40 ID:tTQFg1saI
 
  -  次回のFGOイベントが茶の湯? 
 まあ順当にいったら利休だろうけど織部の可能性も… 
 茶器オタのボンバーマンもあるか?幽斎もあり? 
 
 - 9159 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 08:00:03 ID:01Y8BJUD0
 
  -  BOXあるよね? スキル石枯渇しててマジBOX渇望 
 
 - 9160 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 08:10:43 ID:5bhOfCMs0
 
  -  >>9158 
 出てくるワードで「境界の商人」、「黒」って出てきたから、まぁ利休かなと(へうげ脳) 
 
 - 9161 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 08:13:47 ID:tTQFg1saI
 
  -  ボスキャラでボンバーマンが女体化の可能性が!? 
 平蜘蛛ちゃんが擬人化も或いは… 
 
 - 9162 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 08:15:54 ID:indsAC8l0
 
  -  つまりアラクネ美少女松永久秀? 
 
 - 9163 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 08:16:33 ID:d9KxAYFJi
 
  -  へうげ利休なら☆5も納得 
 
 - 9164 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 08:17:19 ID:RWuFqbPe0
 
  -  でもニライカナイってのはよくわからないしな……。 
 過去イベのNPCなんかはないかなとは思うけど。 
  
 いっそサッル本人かもしれん。 
 
 - 9165 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 08:33:23 ID:tTQFg1saI
 
  -  平蜘蛛ちゃん聖杯説…あると思います 
 
 - 9166 :携帯@胃薬 ★:2022/09/10(土) 08:34:34 ID:yansu
 
  -  茶を浴びせる利休 
 
 - 9167 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 08:44:02 ID:v9jXNpIO0
 
  -  平蜘蛛モチーフのヒロインが出てるゲームが10年位前に発売されている日本だからね。fgoで英霊化しても不思議ではないかな。 
 
 - 9168 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 08:51:18 ID:810H+vlZ0
 
  -  サッル出るなら金の茶室も出るかな? 
 
 - 9169 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 08:54:11 ID:5bhOfCMs0
 
  -  我様オルタで秀吉、なんてなったら笑うのだがw 
 
 - 9170 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 08:57:03 ID:q/6yNcm30
 
  -  >>9164 
 >ニライカナイ 
 為朝実装前なら琉球つながりで為朝フラグだったかもしれんが 
 もうあいついるからな 
 
 - 9171 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 09:07:38 ID:m1BgFMYV0
 
  -  予告動画で大一大万大吉が出てきてたから石田ミッチーが出てくるのは確かそう 
 
 - 9172 :携帯@胃薬 ★:2022/09/10(土) 09:07:47 ID:yansu
 
  -  でもぶっちゃけ、フォーリナー松永はありそうなのが困る 
 
 - 9173 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 09:11:22 ID:01Y8BJUD0
 
  -  (個人的には)松永女体化は簡便な! 
 
 - 9174 :携帯@胃薬 ★:2022/09/10(土) 09:13:55 ID:yansu
 
  -  松永はカリおっさんみたいに腹黒系になってそう 
 
 - 9175 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 09:16:33 ID:d9KxAYFJi
 
  -  ぐだぐだはテスクチャはギャグそのものなのに登場人物は全員ガチオブガチのいくさ人なので脳がバグる 
 
 - 9176 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 09:19:12 ID:/nB9NWRs0
 
  -  え、極楽浄土を擬人化して女体化すんの? 
 
 - 9177 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 09:22:39 ID:d9KxAYFJi
 
  -  コミカライズ帝都聖杯奇譚のノッブが妖艶すぎて困る 
 
 - 9178 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 09:24:37 ID:BoB6zXfY0
 
  -  というかグダグダの面々がギャグ回時のキャラなだけというか 
 
 - 9179 :携帯@胃薬 ★:2022/09/10(土) 09:29:28 ID:yansu
 
  -  ぐだぐだは一見ギャグに見えるけどキャラ達の底は滅茶苦茶ガチれる上に凄いシリアスだからね 
 茶々とか色々考えてるノッブとか沖田さんとか 
 
 - 9180 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 09:31:53 ID:810H+vlZ0
 
  -  まさかの平蜘蛛UFOに?(フォーリナー松永 
 
 - 9181 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 09:35:05 ID:akV8ZBVu0
 
  -  ちょっと裏面描写したぐだぐだエースRe:は読んでいるとヒエってなるしなー 
 沖田さんいいわ 
 
 - 9182 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 09:36:49 ID:q/6yNcm30
 
  -  >>9180 
 平蜘蛛…蜘蛛…ORT? 
 
 - 9183 :携帯@胃薬 ★:2022/09/10(土) 09:52:46 ID:yansu
 
  -  沖田さんは新撰組の皆と戦えなかった後悔を胸に戦ってる部分あるし結構曇るので尊い 
 
 - 9184 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 09:53:22 ID:XjXJmhhbI
 
  -  安倍元総理暗殺をなんか犯人を格好良く描いた映画作って 
 国葬の日に上映するのだとか 
 二週間で大丈夫か? 
 
 - 9185 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 09:57:24 ID:01Y8BJUD0
 
  -  ゴミが仕上がるだけでしょ 
 
 - 9186 :バーニィ ★:2022/09/10(土) 09:58:33 ID:zaku
 
  -  学芸会レベルになれば御の字じゃね? 
 そもそもそんなもん作ろうとする人間のレベルが知れてるけど 
 
 - 9187 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 09:58:38 ID:bVG3LFqt0
 
  -  >>9184 
 どうせ適当なシーン取り終わったら後は自分たちのクソみたいな主張のツギハギで終わりやろ 
 んで上映料の安いミニシアターで流して身内だけ呼んで鑑賞会して終了 
  
 内容はともかく有名声優とかバンバン呼んで製作費モリモリが目に見えてるエルカンターレのほうがマシや 
 もっともその出所は当時は統一と双璧の悪徳霊感商法のお布施()だけどさ 
 
 - 9188 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 10:30:51 ID:m1BgFMYV0
 
  -  エルカンターレ、人間としてはクズだが商売人としての嗅覚は凄いの一言に尽きる。 
 とはいえ死ぬまでエルカンターレを続けないといけないと思うととてもマネしたくはならないが。 
 
 - 9189 :最強の七人 ★:2022/09/10(土) 10:50:30 ID:???
 
  -  つべやツイッター、チクタクで上げる可能性もあるな 
 ……爆死は目に見えてるけど 
 
 - 9190 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 11:06:27 ID:I6UNyUP90
 
  -  南朝鮮人になりたいのかそれとももともと南朝鮮人だったのか 
 安重根は朝鮮併合反対派の伊藤博文を暗殺したことで朝鮮半島の併合を早めた戦犯なんだが 
 
 - 9191 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 11:16:21 ID:XjXJmhhbI
 
  -  まああちらでは理由も結果も状況も手口も関係なく 
 とにかく日本人を殺せば英雄だから。 
 加藤清正を殺した娼婦なんか二十人くらいいるらしい 
 
 - 9192 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 12:01:34 ID:gKpoMfqC0
 
  -  幸福の科学は一時期、昇級試験がマークシート方式だったと聞いて腹抱えて笑ったことがある 
 ソースは信者の書いたエッセイ 
 
 - 9193 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 12:17:10 ID:XjXJmhhbI
 
  -  なんか凄い話聞いた 
  
 異世界おじさん、10月の6日に一話から放送し直し始めるらしい 
 
 - 9194 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 12:19:24 ID:DjFBj1Eki
 
  -  まさかのマッチョドラゴン熱唱w 
 しかもNHKでwww 
 ttps://twitter.com/dragondradition/status/1568223216178724864?t=xiwuecc_DkMZaaCDL9xHSw&s=19 
 
 - 9195 :バジルールの人:2022/09/10(土) 12:22:14 ID:LQ/H8MP0i
 
  -  ドラゴン藤波w 
 偶に変な方向にはっちゃけるNHKよw 
 
 - 9196 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 13:01:29 ID:m1BgFMYV0
 
  -  異世界おじさんは3か月弱くらいはスケジュールに余裕ができたか。 
 真っ当な制作体制ができないままスタートして、万策尽きたのをコロナで言い訳してただけだろうが 
 まあ残り4〜5話くらいならなんとかなるだろ 
 
 - 9197 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 13:12:30 ID:qer9yMP50
 
  -  そうやって再放送すると熱が冷めてるんだよね… 
 
 - 9198 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/10(土) 13:15:00 ID:debuff
 
  -  令和版 
 ttps://twitter.com/horikouhorikou/status/1568449806921789440 
 
 - 9199 :雷鳥 ★:2022/09/10(土) 13:50:52 ID:thunder_bird
 
  -  ビール工場のキャラってなんだ……? 
 
 - 9200 :土方 ★:2022/09/10(土) 13:51:36 ID:zuri
 
  -  ああ、なるほどそういうw  ここ最近よく通りますけどその発想はなかった 
 
 - 9201 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 13:53:20 ID:0k+kcvaB0
 
  -  これは行くしかないよなあ 
 テロ等が不安ではあるが 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1568243806616842240?t=yO9ObzvI5oGBxpvCmes8lA&s=19 
 
 - 9202 :携帯@赤霧 ★:2022/09/10(土) 13:56:41 ID:???
 
  -  >>9199 
 多分、サントリーの公式VTuber燦鳥ノム。 
 件の左のビール工場がサントリー武蔵野ビール工場らしいので 
 
 - 9203 :雷鳥 ★:2022/09/10(土) 13:58:25 ID:thunder_bird
 
  -  >>9202 
 サントリー公式なの!?!? 
  
 風立ちぬのヒロインかと勘違いしてた('ω') 
 
 - 9204 :携帯@赤霧 ★:2022/09/10(土) 14:03:22 ID:???
 
  -  >>9203 
 ttps://www.suntory.co.jp/enjoy/socialmedia/nomu/ 
 燦鳥ノム公式ページ。髪飾りの形一緒だから多分合ってると思う 
 
 - 9205 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 14:06:12 ID:fKffg+ph0
 
  -  >>9201 
 これまでの関係から考えて 
 女王陛下に大恩がある上皇陛下が行くかと思ったが、 
 さすがに年齢体調的に厳しかったか 
 
 - 9206 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 14:07:01 ID:zzD+gSN+0
 
  -  つきあい的に上皇様も行きたかったろうけど流石にね 
 
 - 9207 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 14:09:25 ID:qjvWkKMY0
 
  -  体が動けば行きたいだろうけどなあ 
 
 - 9208 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 14:09:31 ID:W6LInQ9x0
 
  -  上皇様は本人の健康都合もあるからなー 
 行った先で体調悪くなったら日英双方慌てるし年齢的にね… 
 
 - 9209 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/10(土) 14:10:12 ID:debuff
 
  -  ただでさえ何処も医療関係が逼迫してる状況だからねぇ 
 
 - 9210 :狩人 ★:2022/09/10(土) 14:12:17 ID:???
 
  -  現況で国外移動をご高齢の上皇様にしていただくのは流石になあ 
 
 - 9211 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 14:19:22 ID:0k+kcvaB0
 
  -  女王陛下個人でも、皇室とは五〜六世代のお付き合いですしね 
 
 - 9212 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 14:21:40 ID:tTQFg1saI
 
  -  陛下が行ってお言葉伝えるので十分だろうしね。 
 
 - 9213 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 14:30:04 ID:fBMsmvt00
 
  -  逝去するちょっと前まであっちこっち飛び回ってたパワフルばーちゃんを基準にするのはヤメロォ!! 
 
 - 9214 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 14:31:43 ID:f52K8E610
 
  -  なんなら6日に仕事してたしな 
 
 - 9215 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 14:33:53 ID:zzD+gSN+0
 
  -  新首相と面談で、杖ついてだけど立って挨拶してましたな 
 
 - 9216 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 14:46:26 ID:HD2hkh2u0
 
  -  なおその新首相の最初のお仕事 
 
 - 9217 :狩人 ★:2022/09/10(土) 14:51:57 ID:???
 
  -  「なんで労働党の党首はノースロンドン出身ばっかりなん?」 
 まあアカの党首が東大法学部出身ばっかりみたいなもんではあるのか……いや、一緒にしたら多分スゴイシツレイなんだろうけど 
 
 - 9218 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 14:52:13 ID:I6UNyUP90
 
  -  王位継承の儀ちゃんとできるかしら…… 
 
 - 9219 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 14:54:37 ID:zzD+gSN+0
 
  -  今頃、皆さん総出でおじいちゃんやひいおじいちゃんの日記とかに記述がないか探してるかも 
 
 - 9220 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 14:54:43 ID:01Y8BJUD0
 
  -  流石にマニュアル化そのものはされてるとは思うけどねぇ…実践経験についてはしょうがない。 
 
 - 9221 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 14:56:24 ID:D8zekYMd0
 
  -  >>9217 
 もっと酷いってことさw 
 
 - 9222 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/10(土) 15:04:44 ID:scotch
 
  -  女王陛下死去に伴う一連のスケジュールはそもそも原案が作られたのが60年代の話で 
 それを毎年修正してたって言うんだから即位式も当然含まれてるんだろ (ロンドン橋計画) 
 
 - 9223 :雷鳥 ★:2022/09/10(土) 15:14:10 ID:thunder_bird
 
  -  うちの国だって生前退位とかやったし平気やろ(てきとう 
 
 - 9224 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/10(土) 15:21:59 ID:scotch
 
  -  法整備に3年掛けてたし、そもそも天皇制で見たら126代中57回の前例が有るからねえ 
 125代の前が108代で大分時間が空いてるけど 
 
 - 9225 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 15:28:02 ID:v8PrkSgs0
 
  -  平成の御代替わりも昭和から60年世の間が空いていたし、何とかなるものですよw 
 
 - 9226 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/10(土) 15:34:37 ID:debuff
 
  -  惨劇の予感しかしない 
 ttps://twitter.com/garanshoebill/status/1568270792286416898 
 
 - 9227 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/10(土) 15:37:35 ID:hosirin334
 
  -  ミホノブルボン「生やしライス、か」 
 
 - 9228 :狩人 ★:2022/09/10(土) 15:39:47 ID:???
 
  -  ブルボンはそんなこと言わない 
 
 - 9229 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 15:40:33 ID:0k+kcvaB0
 
  -  やはり流れてきた 
 ttps://twitter.com/chageimgur/status/1568082895574810624?t=obldod7jis3WcrjfIpDTTQ&s=19 
 
 - 9230 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 15:41:01 ID:I6UNyUP90
 
  -  同志、同志、ウマ娘でナマモノはNGです同志 
 手の中で愛でるだけにしてください私の推しはマックイーンとライスちゃんです同志 
 
 - 9231 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 15:51:23 ID:k4LbLdos0
 
  -  単発の文字レスくらい、登場人物は全員変態と明言されてる他板某スレでAA付きで登場してるからへーきへーき 
 
 - 9232 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 15:54:52 ID:EFxxfE9a0
 
  -  ツイのまとめ垢に紹介されていたから調べたら2017年の話題だった 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/13202910/ 
 
 - 9233 :携帯@胃薬 ★:2022/09/10(土) 15:56:32 ID:yansu
 
  -  ???「シチーさんのトレーナーさんとシチーさんのマネージャーが一緒にディナーに行く様子を見て、すぐさま電話さかけて牽制するシチーさんさ最高だべ!」 
 
 - 9234 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 15:58:05 ID:I6UNyUP90
 
  -  >>9233 
 ??????「消えるべ!闇のわだす!」 
 
 - 9235 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 16:20:18 ID:04V8T1rH0
 
  -  なぜヤミノビジンなんて概念が生まれたんだろうか… 
 
 - 9236 :雷鳥 ★:2022/09/10(土) 16:23:42 ID:thunder_bird
 
  -  ルドルフ「素敵だな」 
 
 - 9237 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 16:27:46 ID:IbrgcA/J0
 
  -  なぁに黎明期に、しっとりテイオーなんてのもあったなぁ 
 なお、基本的に皆湿度が高いことが次々に判明した模様 
 
 - 9238 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/10(土) 16:34:45 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ふと思った 『くべる』 って単語を若い世代は知らないのかもと 
          現代の生活の中で火に薪をくべるとか使わないよなぁと 
          (無論前後の文脈とか現地に居れば何となく判るんだろうけど) 
 
 - 9239 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/10(土) 16:35:37 ID:hosirin334
 
  -  タマ「トレセンは婚活会場ちゃうで」 
 
 - 9240 :バーニィ ★:2022/09/10(土) 16:37:06 ID:zaku
 
  -  >>9239 
 「えっ?」って返しそうなイメージのが何人か・・・w 
 
 - 9241 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 16:41:05 ID:gR4vIrMg0
 
  -  >>9239 
 婚活通り越して家族・・・と言うかオカンが発生した奴の言う事はレベルが高いな 
 
 - 9242 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 16:45:56 ID:z6Vwu+6w0
 
  -  すり抜けで来たメジロドーベルを育成したら、 
 やはりメジロ家だったなぁ… 
 
 - 9243 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/10(土) 16:46:11 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症30人 (-2) 死者27人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243 
  
 08/22 15085 21770 25444 23129 18423 17126 15834  計136811   24%↓ 
 08/29 *9880 14219 15428 14451 12413 12561 *9635  計*88587   35%↓ 
 09/05 *7296 *9486 13568 10640 *9240 *9988 *****  計*60218 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 9244 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 16:46:13 ID:I6UNyUP90
 
  -  でもブルボンパッパはブルボンマッマのトレーナーだったし…… 
 
 - 9245 :雷鳥 ★:2022/09/10(土) 16:48:26 ID:thunder_bird
 
  -  婚活じゃなくて連れて帰ったりしただけだから 
 
 - 9246 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 16:58:15 ID:lVyIozAA0
 
  -  婚活会場ではなく、狩場だったのか 
 
 - 9247 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 17:02:08 ID:IbrgcA/J0
 
  -  エニフSで3連単239万だと・・・ 
 
 - 9248 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 17:07:49 ID:YwnchaoV0
 
  -  >>9238 
 亡者「絶望を焚べよ」 
 
 - 9249 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 17:27:28 ID:BOQkSb3K0
 
  -  >>9238 
 キャンプブーム?で焚き火やるからそうでもなくね? 
 
 - 9250 :土方 ★:2022/09/10(土) 17:33:02 ID:zuri
 
  -  タマちゃん「トレーナー?こいつはウチの家族や!――せやろ?ダーリン」    タマちゃん、お前もだったか…… 
 
 - 9251 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 17:39:01 ID:XjXJmhhbI
 
  -  ダーリンで思い出したがリメイクうる星でランちゃんの中の人は花澤香菜だとか 
 微妙に出番少ないんだよねあの娘 
  
 
 - 9252 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/10(土) 17:40:49 ID:debuff
 
  -  ケツにしか見えねぇw 
 ttps://twitter.com/papillon782/status/1568508436845056000 
 
 - 9253 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/10(土) 17:41:15 ID:scotch
 
  -  キャンプブームでも皆が皆やる訳じゃないし 
 やってもくべるって行動はしてても単語を知らない可能性がありそうだなって 
 
 - 9254 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 17:58:52 ID:Xb3Ws/Rz0
 
  -  >>9239 
 イナリ「とんと来ちまったんでい・・・」 
 
 - 9255 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 18:04:14 ID:z6Vwu+6w0
 
  -  >>9239 
 ttps://twitter.com/baka_man_/status/1475056706564800512 
  
 まあ実際にオグリみたいなことを問われたらどう答えるのか興味あります! 
 
 - 9256 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 18:12:29 ID:XjXJmhhbI
 
  -  キャンプといえば数日の予定でソロキャンプしようとした人が 
 用意してた3Lの水をその日の夕方に使い果たしてしまい救急に助けを求めたそうですが 
 そんな場合どのくらい水を用意するべきだったんでしょう 
 
 - 9257 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 18:13:01 ID:qjvWkKMY0
 
  -  何人のキャンプだったのよ 
 
 - 9258 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 18:13:25 ID:qjvWkKMY0
 
  -  ごめんソロって書いてあるな 
 3Lなら結構いい量に見えるけどどうなんだろう 
 
 - 9259 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 18:16:36 ID:mV5KLDXr0
 
  -  飲用だけに使うなら妥当 カレー類を作ったり食器を洗ったりしたら1日分 
 
 - 9260 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 18:21:03 ID:qXJ+8tlT0
 
  -  1日2リットル位が良いと言われてるから3リットルで数日は厳しいんじゃない? 
 
 - 9261 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 18:22:25 ID:wwQxRPC90
 
  -  その日の夕方は流石に不慮の事故で水を喪失とかのような気はする 
 
 - 9262 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 18:28:24 ID:XjXJmhhbI
 
  -  料理内容は不明ですが食器を洗ったりはしてたそうです 
 
 - 9263 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/10(土) 18:32:01 ID:scotch
 
  -  災害備蓄では飲食料用用途のみで日に3Lが目安になってる 
 当然洗濯や入浴は別で 
  
 東京都の災害備蓄の目安 
 ttps://www.bichiku.metro.tokyo.lg.jp/tool/ 
 
 - 9264 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 18:35:15 ID:tTQFg1saI
 
  -  >>9254 
 ttps://mobile.twitter.com/sakuranitohei/status/1558091710537687044/photo/1 
 とんときた結果がこれである 
 
 - 9265 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 18:35:35 ID:akV8ZBVu0
 
  -  現地で補給できないなら3g*日数かー 
 
 - 9266 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 18:36:07 ID:k4LbLdos0
 
  -  必要だったのは水の量より予行演習かなって 
 
 - 9267 :雷鳥 ★:2022/09/10(土) 18:37:27 ID:thunder_bird
 
  -  お水を現地補給しようと農家さんに水くださいっていう話を聞いた時は真顔になった 
 
 - 9268 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/10(土) 18:38:50 ID:scotch
 
  -  食器洗うとかも地味に水多く使うしね 
 数泊で3Lって舐めてるの?ってレベルで圧倒的に経験値が足りない 
 
 - 9269 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 18:40:46 ID:tTQFg1saI
 
  -  インフラないとこでのキャンプは素人にはキツイな 
 
 - 9270 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 18:43:06 ID:28TrypLC0
 
  -  ちなみに普通に生活してると一人1日200リットル以上必要 
 
 - 9271 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 18:43:19 ID:akV8ZBVu0
 
  -  あれこれ完備してある(それこそ家や料理まで)ところから、なーんにもない所まで色々ありますからね 
 
 - 9272 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 18:44:06 ID:0k+kcvaB0
 
  -  灰で洗うとかは基本だと思っていたら 
  
 後は水場が確保されているなら、浄水器かなあ 
 自分の場合はコレを持込んではいる 
 ttps://mt-net.jp/product.php?id=528 
 
 - 9273 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/10(土) 18:54:41 ID:scotch
 
  -  ガチサバイバル用で浄水ストローって有ったなぁ 
 山の中の水たまりの水でも飲めるって奴 
 
 - 9274 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 18:54:54 ID:YCVK+zWE0
 
  -  キャンプというと 
 男の考えるキャンプと女の考えるキャンプは違うから 
 女性がキャンプに対してあれこれ言っているのに男が助言する時は気をつけよう 
 ったツイートがあったな 
 
 - 9275 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 18:59:47 ID:tV02KzHp0
 
  -  一言キャンプと言っても単なる山奥バーベキューからガチサバイバルまで 
 個々人の解釈は幅広いからね 
 ちゃんと価値観揃えてから話進めないと喧嘩どころか計画破綻して遭難するぞ 
 
 - 9276 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 19:02:27 ID:/nB9NWRs0
 
  -  見るハラ!! 
  
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/22829363/ 
 > ノースリーブとカーディガンというスタイルで出社していたが、オフィス内でカーディガンを脱ぐと、男性社員の視線を感じた。 
  
 いやオッサンがタンクトップ姿で社内を歩いていても見るぞ? 
 
 - 9277 :携帯@赤霧 ★:2022/09/10(土) 19:03:17 ID:???
 
  -  最近キャンプにハマっていると言っていた人によく話を聞くとグランピングだったなんて話も 
 
 - 9278 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 19:05:11 ID:/nB9NWRs0
 
  -  女性の語るキャンプは、そのほとんどが 
 ファッションで森ガールを楽しんでいる人が望む森林浴みたいなもんなので 
  
 一切の試練を与えてはならず、娯楽だけを用意するべし 
 
 - 9279 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 19:06:58 ID:srvZVJtm0
 
  -  キャンプ場でも何でもない山奥でテントやタープも使わず枝と葉っぱで小屋を作って焚火の中の石で肉を焼き、松葉でお茶を作るキャンプもある 
 
 - 9280 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 19:07:33 ID:Qv2O3qqR0
 
  -  北海道は、エキノコックスなどがあって、手作りや簡易の浄水器程度では汚染が取れないから水を別に用意するか、水道が設置してある場所がいいと聞いたことが 
 
 - 9281 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 19:08:18 ID:u6jwerEK0
 
  -  ぶっちゃけ見られるのが嫌ならキチッとした格好しろよと。 
 でもそういう指摘すらもセクハラって噛み付いてくるからなあ。 
 
 - 9282 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 19:12:06 ID:sAZun9cs0
 
  -  男はつらいよで挿入歌で徳永英明の歌が流れているシーンを見て、 
 言い知れぬ気分になった…… 
 
 - 9283 :携帯@赤霧 ★:2022/09/10(土) 19:15:23 ID:???
 
  -  あなたに仕事の話するのにあなたを見ないと態度が悪いとかパワハラと言われるんです。見てから目をそらすとセクハラと言われます。 
 そしてちゃんと見ると見るハラ。そーいうハラハラやめてもらえませんかねえ 
 
 - 9284 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 19:16:40 ID:2zInEqr20
 
  -  何がなんでも男=犯罪者にして放逐したいという思想が見えるから嫌なのよね…… 
 
 - 9285 :携帯@赤霧 ★:2022/09/10(土) 19:22:33 ID:???
 
  -  そもそも薄着の女性を性的な目で見るとかは元々セクハラだろうがよ。 
 それ以外でたまたま見たとか、用があってそっち見るのまで嫌ならホントもう出てくるなしか解決法はないぞ 
 
 - 9286 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 19:22:52 ID:I6UNyUP90
 
  -  さすがに一部のフェミナチ、というかミサンドリストが喚き散らしてるだけと思いたい 
 
 - 9287 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 19:25:28 ID:7Q7nJN9p0
 
  -  とりあえず20リットルタンクを用意してけばなんとかなる<水 
 
 - 9288 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 19:26:13 ID:z6Vwu+6w0
 
  -  もうやってることはチンピラが「お前今ガン飛ばしたろ」と因縁つけてくるのと全く変わらんな 
 
 - 9289 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 19:27:51 ID:7Q7nJN9p0
 
  -  男は乳尻太ももが出てるととりあえず反射で見てしまうのです 
 特に他意は有りません 
 
 - 9290 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 19:27:57 ID:srvZVJtm0
 
  -  冬場のソロキャンなら10リットルもあれば余裕なのだが、夏場はなあ… 
 
 - 9291 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 19:28:55 ID:7Q7nJN9p0
 
  -  登山のときはペーパーで拭いたあとにウエットティッシュで拭ってたな<洗い物 
 
 - 9292 :狩人 ★:2022/09/10(土) 19:29:41 ID:???
 
  -  ゆるキャン!(レベル:ベア・グリルス) 
 
 - 9293 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 19:30:13 ID:srvZVJtm0
 
  -  男性が夏場に近くにいるノースリーブの若い女性に目が行かなくなる世の中になったら女性の人権がなくなる気がする 
 
 - 9294 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 19:32:58 ID:TY3PZWxy0
 
  -  無飲食のギネス記録は18日 
 
 - 9295 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 19:33:01 ID:srvZVJtm0
 
  -  ソロキャン!(レベル:全裸のエド・スタフォード) 
 
 - 9296 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 19:35:20 ID:810H+vlZ0
 
  -  女性がタンクトップの男性を見たら見られた男性をそんな恰好はセクハラしてるって言ってきそう 
 
 - 9297 :雷鳥 ★:2022/09/10(土) 19:38:02 ID:thunder_bird
 
  -  でもヌード姿のジャニーズ系男子が雑誌に載っても反対しないジャン 
 
 - 9298 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/10(土) 19:38:37 ID:scotch
 
  -  わしの知り合いの女キャンパーさん 
 ガールスカウト指導員兼地区代表 
  
 わし:キャンプ経験あるん? 
 その人:ちょっとだけ♪ 
 
 - 9299 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 19:39:03 ID:mV5KLDXr0
 
  -  女性で山ガールガチ勢はほぼほぼ伴侶の男性から手ほどきを受けて経験値積んでる 
 
 - 9300 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 19:39:43 ID:I6UNyUP90
 
  -  というか見られたくないなら普通に半袖のワイシャツあるだろうよ 
 そっちにしろよ、周りに合わせるのも処世術の一だぞ 
 
 - 9301 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 19:39:54 ID:Xw1rN3Wd0
 
  -  この視点は自分には無かったな 
 ttps://twitter.com/R_Tachigawa/status/1568414623292080128?t=8rs-6D7YlH644gNqwFndEg&s=19 
 
 - 9302 :狩人 ★:2022/09/10(土) 19:40:29 ID:???
 
  -  ヤマノススメ(レベル:神々の山嶺) 
 
 - 9303 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 19:42:57 ID:YDG9iwdw0
 
  -  ??「あの山は絶対面白い!!」 
 
 - 9304 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 19:44:13 ID:Xw1rN3Wd0
 
  -  中世やハイファンタジークラスの野営は何の位のレベルかしら? 
 
 - 9305 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 19:45:20 ID:cvBHVleP0
 
  -  野生動物は野盗対策のほうがキツそう<中世 
 
 - 9306 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 19:46:04 ID:akV8ZBVu0
 
  -  ルナルは街道沿いに宿泊所完備なんだっけ 
 
 - 9307 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 19:46:17 ID:YwnchaoV0
 
  -  ttps://i.imgur.com/2PD2nB9.jpg 
 甜菜 これ何処で売ってるんだろ 
 
 - 9308 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 19:46:23 ID:0xvQ5aCM0
 
  -  ヤマノススメ(レベル:旅順攻城戦)? 
  
 
 - 9309 :バジルールの人:2022/09/10(土) 19:46:50 ID:W4dcFzpwi
 
  -  自衛隊の人とキャンプすると、撤収するときにテントを張った場所を完璧に隠蔽して痕跡を残さない 
 
 - 9310 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 19:47:06 ID:7Q7nJN9p0
 
  -  初期資金で毛布買えずにマントにくるまって寝てた気がする<ソドワ 
 
 - 9311 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 19:48:14 ID:srvZVJtm0
 
  -  中世の野宿は大木の下で焚火焚いてマントに包まるのがデフォじゃないかな 
 
 - 9312 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 19:49:15 ID:dTj+1NJ60
 
  -  Skyrimやるときに必ずフロストフォール入れる位好き 
 
 - 9313 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 19:52:12 ID:Xw1rN3Wd0
 
  -  >>9307 
 ドン・キホーテかブックオフに在りそうだな 
 
 - 9314 :狩人 ★:2022/09/10(土) 19:53:52 ID:???
 
  -  キャンプ(レベル:水曜どうでしょう) 
 
 - 9315 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 19:54:03 ID:Xw1rN3Wd0
 
  -  >>9309 
 作戦行動と拠点でかなり変わりますし 
 
 - 9316 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 19:55:32 ID:srvZVJtm0
 
  -  skyrimに出て来る木で出来たテントというか寝床ってなかなかすごいよね 
 少なくとも野営地によくある革製のテントよりもかなり寒くて雨漏りすると思う 
 
 - 9317 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 19:56:29 ID:5bhOfCMs0
 
  -  >>9303 
 ??「そうよね、私もそう思うわ!さぁ行くわよ悟空、御仏パワー全開!五行山・釈迦如来掌ー!」 
 
 - 9318 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 19:56:57 ID:akV8ZBVu0
 
  -  >>9307 
 ええと、ヨドバシドットコムにはある 
 あとはボードケーム系ショップをチェックかしら 
 
 - 9319 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 19:57:18 ID:qXD8QQsC0
 
  -  キャンプなんてちょっとバーベキュー出来れば俺は満足できる 
 暑がりだから夏のテントとか無理だし涼しくなってきたらやりたいなってなるがやっぱテント組み立て・撤収が面倒… 
 
 - 9320 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 19:57:49 ID:YCVK+zWE0
 
  -  ボドゲってイエサブで売ってる物ってイメージの老害だけど 
 今だとアマゾンとかヨドバシになるのかしら? 
 
 - 9321 :スキマ産業 ★:2022/09/10(土) 20:00:09 ID:spam
 
  -  ペンギンズはすげえな 
 声優いねえからだろうけどマフィア梶田寄せ付けねえよ 
 
 - 9322 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 20:01:00 ID:qXD8QQsC0
 
  -  >>9320 
 結構認知されてきてるって俺は思う>ボドゲ 
 だから近くのTSUTAYAやおもちゃ屋でも結構コアなもん置いてあって驚いた 
 
 - 9323 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/10(土) 20:01:29 ID:scotch
 
  -  すいません、冬にバイクでツーリング行って 
 夜中に高速のSAでバイクの上で寝てました 
 
 - 9324 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 20:01:43 ID:akV8ZBVu0
 
  -  >>9320 
 ヨドバシはウォーハンマー関係もガッチリ扱ってくれたしなぁ 
 流行りものだと駿河屋もなかなか強い 
 
 - 9325 :狩人 ★:2022/09/10(土) 20:02:49 ID:???
 
  -  奥野かるた店(小声) 
 
 - 9326 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 20:06:23 ID:eunWkoun0
 
  -  >>9320 
 メジャーなものならドンキにだってある。 
 
 - 9327 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 20:07:45 ID:akV8ZBVu0
 
  -  セブンイレブンにカード版カタンが並んでいるのを見ると変な気分になるが…… 
 
 - 9328 :最強の七人 ★:2022/09/10(土) 20:09:28 ID:???
 
  -  >>9320 
 ヨドバシでコルトエクスプレスかったなぁ 
 
 - 9329 :スキマ産業 ★:2022/09/10(土) 20:11:27 ID:spam
 
  -  競馬名勝負列伝 
 二戦目 2017中山大障害…? 
 いやあれ 障害レースみるっていうか競馬に興味持った人にすすめるのに丁度いいレースだけどよく選んだな 
 
 - 9330 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 20:12:25 ID:Xw1rN3Wd0
 
  -  最近ならボードゲームカフェなんてのも増えてるな 
 SNS等で地元の地名と合わせて検索すると意外な場所にあったりする 
 
 - 9331 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 20:13:01 ID:dTj+1NJ60
 
  -  Skyrimって食材も食べ物の種類も豊富なんだけどフレーバーにしかなってないんで、 
 それらに意味を持たせるMODが好きなんだよね。 
 酒飲むと体温上がったりとか。 
 
 - 9332 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 20:13:16 ID:0xvQ5aCM0
 
  -  >>9314 
 「おいこのバカ野郎、よく聞けいいか?ここをキャンプ地とする!」 
 
 - 9333 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 20:13:35 ID:I6UNyUP90
 
  -  >>9329 
 障害は平地で結果出せなかった馬が行くところってのもあって人気ねぇからなぁ…… 
 競馬人気が高騰してる間にこっちの人気も上げときたいってことでしょ 
 
 - 9334 :スキマ産業 ★:2022/09/10(土) 20:16:41 ID:spam
 
  -  >>9333 
 まあ人気面でもオジュウが一強で引退したらどうすんだこれってかんじだからなあ 
 名勝負列伝10のうち二戦グラスペなのはどうかと思う(98・99有馬) 
 
 - 9335 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 20:17:50 ID:D7LAmJjX0
 
  -  オペラオーがいない、やり直し。 
 どうせなら地方のレースもPUしてクレメンス…。 
 
 - 9336 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 20:18:09 ID:j55WJogu0
 
  -  >>9307イエローサブマリン 
 
 - 9337 :スキマ産業 ★:2022/09/10(土) 20:20:28 ID:spam
 
  -  ああ確認ミスってた 
 88有馬か 
  
 マッチレースの形のを選んでるみたいな 
 マヤノの三強がないのがこう、という感じにもなるが 
 
 - 9338 :スキマ産業 ★:2022/09/10(土) 20:22:03 ID:spam
 
  -  (92年天春があるのがすごく納得がいかない) 
 
 - 9339 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 20:22:19 ID:f52K8E610
 
  -  >>9323 
 東北住みなせいか良くご無事でって感想になる 
 
 - 9340 :ミカ頭巾 ★:2022/09/10(土) 20:22:22 ID:mika
 
  -  キャンプ行くならアウトドア気分を盛り上げるために焚火しないと・・・カセットコンロでご飯つくっても思い出にならないゾ! 
 
 - 9341 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 20:25:28 ID:qXD8QQsC0
 
  -  焚き火は落ち着くから好き。あれの為にソロキャンプ行ってると言っても過言ではない 
 
 - 9342 :スキマ産業 ★:2022/09/10(土) 20:26:23 ID:spam
 
  -  >>9340 
 墓場島被害者「だから村一つ全焼させても簡便な!」 
 
 - 9343 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 20:29:32 ID:JJFjPMx10
 
  -  でもコンロ一個は欲しい 
 
 - 9344 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 20:30:00 ID:I6UNyUP90
 
  -  でもエアプでやるは簡便な! 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2868964.jpg 
 
 - 9345 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 20:31:52 ID:Xw1rN3Wd0
 
  -  そういう時はアウトドア向けの火器だな 
 自分は123Rを愛用している 
 
 - 9346 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 20:32:44 ID:Xw1rN3Wd0
 
  -  >>9344 
 車ごと焼きたいのかしら 
 
 - 9347 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 20:35:00 ID:qXD8QQsC0
 
  -  >>9346 
 ほうら、暖かくなったろう?(周り火の海) 
 
 - 9348 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 20:36:24 ID:D7LAmJjX0
 
  -  申し訳ないが山火事はNG 
 
 - 9349 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 20:38:12 ID:owunffcA0
 
  -  バーンアラウンド 
 
 - 9350 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 20:38:15 ID:akV8ZBVu0
 
  -  >>9343 
 イワタニのいちばんコンパクトなやついいよね 
 
 - 9351 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/10(土) 20:49:09 ID:scotch
 
  -  >>9339 
 バイクって走ってる間は風を浴び続けるんでくっそ寒い 
 つまり冬の装備は風が無ければ立ってるだけで熱いレベルの防寒なんで 
 実質暖かい寝袋に入って寝てるのと変わらんのよねwww 
 
 - 9352 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 20:54:35 ID:qXD8QQsC0
 
  -  >>9343 
 ガスコンロは種類も値段もかなりあるからどれでもいいやってのならホームセンター、 
 登山とかで使うようなコンパクトなのも見たいなぁ〜ってのならアウトドアショップで見てみるのもあり 
 
 - 9353 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 20:58:42 ID:JJFjPMx10
 
  -  >>9351 
 良い装備って大事なんすね 
 
 - 9354 :狩人 ★:2022/09/10(土) 21:00:27 ID:???
 
  -  >>9332 
 「ただの道端ですよねwwww」 
 
 - 9355 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 21:01:11 ID:JJFjPMx10
 
  -  コンロと後飽きてキッチンの隅に押し込まれてるホットサンドメーカーも 
 
 - 9356 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 21:01:19 ID:YCVK+zWE0
 
  -  マクドナルドの「月見バーガー」開発当初は違う商品名だった 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/22830024/ 
  
 藤田田さんはやっぱりすげぇなあw 
 タマゴの供給が安定しないから人気があっても定番メニュー入りは出来ないのね 
 よし明日コメダいくか 
 
 - 9357 :バーニィ ★:2022/09/10(土) 21:02:16 ID:zaku
 
  -  >>9356 
 デカかった、美味かったw>コメダ 
 
 - 9358 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 21:02:22 ID:5bhOfCMs0
 
  -  マック行けよw 
 
 - 9359 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/10(土) 21:04:16 ID:debuff
 
  -  >>9307 
 アズレンのイベントでお披露目された代物らしいの 
 あの公式ならそのうち正式に発売されても驚かんけど 
 
 - 9360 :土方 ★:2022/09/10(土) 21:05:14 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/VJPtruelize/status/1568529023499911170 
 公式に捕捉されたどころか逆輸入されてるの大草原 
 
 - 9361 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 21:05:31 ID:YCVK+zWE0
 
  -  >>9358 
 コメダの方が近いんだ 
 
 - 9362 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 21:06:28 ID:/n5tc5Ax0
 
  -  >>9358 
 略すならマクドだろと言いたい関西人 
 それはそれとしてマクドはアップルパイを食うとこだと思います 
 
 - 9363 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 21:07:36 ID:hafHObV70
 
  -  マックはなぁ・・・。 
 ワンコインで食べられるセットが全く無いから殆ど行かなくなってしもうたな・・・。 
 
 - 9364 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 21:07:45 ID:gR4vIrMg0
 
  -  三角チョコパイとマフィン食うトコでもあるぞ 
 
 - 9365 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/10(土) 21:08:15 ID:scotch
 
  -  >>9353 
 チャリは漕ぐから身体が暖かくなるけど 
 バイクは身体動かさないからどんどん冷え続けるからねえ 
 長距離だと特に寒さがやばいwww 
 
 - 9366 :バーニィ ★:2022/09/10(土) 21:08:57 ID:zaku
 
  -  ハッシュポテトも美味しい 
 朝マック限定だけどねー 
 
 - 9367 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 21:09:03 ID:YCVK+zWE0
 
  -  蛙山先生が大淀に・・・・? 
 ttps://twitter.com/kaeruyama0207/status/1568570122243297280 
 
 - 9368 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 21:10:21 ID:JJFjPMx10
 
  -  >>9356 
 売り切れてた 
 
 - 9369 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/10(土) 21:12:32 ID:scotch
 
  -  ハッシュポテトは朝だけじゃなく全時間帯で売って欲しい 
 まあ何年もマック行ってないけどw 
 
 - 9370 :すじん ★:2022/09/10(土) 21:13:56 ID:sujin
 
  -  蛙山先生は薄っすらデスブログ味があるから 
 何か起きそう…… 
 
 - 9371 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/10(土) 21:15:15 ID:debuff
 
  -  朝マックと言えばマックグリドルである 
 
 - 9372 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 21:16:48 ID:YCVK+zWE0
 
  -  >>9369 
 ハッシュドポテトならコンビニで置いてあるところが結構あるんで 
 
 - 9373 :スキマ産業 ★:2022/09/10(土) 21:21:13 ID:spam
 
  -  マクドナルドただのハンバーガーくん130円に値上げしてた 訴訟 
 
 - 9374 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 21:22:34 ID:I6UNyUP90
 
  -  グリドルは好き嫌いがはっきり分かれるから面白い 
 甘じょっぱいって悪くないと思うんだけど 
 
 - 9375 :手抜き〇 ★:2022/09/10(土) 21:26:11 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9376 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 21:28:00 ID:qXD8QQsC0
 
  -  グリドルは俺は好きよ。ただ、マックは最近期間限定が出たらそれ食いに行くくらいになった。 
 ちなみにこの前のハワイフェアは1週間に最低でも1回行くくらいハマった(ビーフ&ポテトとガーリックシュリンプ) 
 
 - 9377 :ミカ頭巾 ★:2022/09/10(土) 21:29:24 ID:mika
 
  -  ナゲットのソース、単品売りでいいからバーベキューとマスタード両方ゲットできるようにしてほしい・・・ 
  
 
 - 9378 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/10(土) 21:31:18 ID:debuff
 
  -  バーキンに慣れちゃうとマックのバーガーじゃ物足りなくなってしまうのよ 
 
 - 9379 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 21:34:06 ID:qXD8QQsC0
 
  -  そういやバーキン、来月にとうとう俺の地域でも出店されるようで嬉しい… 
 
 - 9380 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 21:37:52 ID:5bhOfCMs0
 
  -  バーキンええのう… 
 まぁ、こっちはドムドムがあるし……あるけど… 
 
 - 9381 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 21:38:18 ID:dgglClLx0
 
  -  朝のエッグマフィンとホットケーキはたまーに無性に食べたくなるな 
 
 - 9382 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 21:39:22 ID:WaAdh1+80
 
  -  月見バーガーの為だけにマックは存在してる価値がある。 
 
 - 9383 :スキマ産業 ★:2022/09/10(土) 21:40:15 ID:spam
 
  -  アズレンまるおばかあ・・・武蔵。 
 
 - 9384 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 21:41:06 ID:I6UNyUP90
 
  -  >>9377 
 ナゲット買わないなら1個30円、買ったら2個まで無料らしいですよ 
 マックはいろいろ融通効くのでわからなかったら店員に聞くのが吉ですな 
 
 - 9385 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 21:42:00 ID:GNMTK+nn0
 
  -  マックナゲットのソースはポテナゲ大で3つだったか 
 
 - 9386 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 21:42:05 ID:I6UNyUP90
 
  -  小生はグラコロとベーコンポテトパイが好きです 
 
 - 9387 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 21:42:35 ID:/n5tc5Ax0
 
  -  >>9377 
 昔は単品売りしていて今はナゲット注文すれば追加でバラ売りしてくれるみたいですね 
 ttps://aiiku3.com/mac-nugget-sauce/ 
 
 - 9388 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/10(土) 21:44:31 ID:debuff
 
  -  そいや月見バーガー(及びその亜種)、今年はマクドナルド以外でもケンタ、モス、ロッテリア、ウェンディーズ、コメダと 
 出まくっていて、何がお前らを駆り立てるんだって思ってたらヤマザキのハンバーガーシリーズにも居た件w 
  
 
 - 9389 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/10(土) 21:46:35 ID:debuff
 
  -  なお、そんなの知ったことかとばかりに独自路線を突き進むバーキン 
 ttps://www.burgerking.co.jp/#/campaignDetail/1197 
 
 - 9390 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 21:47:36 ID:mGOe9wbu0
 
  -  ミニストップのハッシュドポテトたべちゃうんだよなぁ 
 
 - 9391 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 21:49:37 ID:qXD8QQsC0
 
  -  >>9386 
 ベーコンポテトパイはマジでレギュラー化しろや…って毎回思ってます。 
 
 - 9392 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 21:50:06 ID:I6UNyUP90
 
  -  バーキン撤退しちゃったからなぁ 
  
 そうでなくても縦読みの件でね 
 
 - 9393 :もぐら@デイリー ★:2022/09/10(土) 21:54:33 ID:mogura
 
  -  近くにバーガー屋もピザ屋もなくて 
 夜中にジャンクな物食べたくなった時困るんよなぁ 
 
 - 9394 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 21:56:26 ID:qer9yMP50
 
  -  というか深夜営業してる店少なくなったから、死ぬほどジャンクが食いてえんだよ! 
 ってなっても食えないのがなぁ… 
 
 - 9395 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 21:59:19 ID:/nB9NWRs0
 
  -  ちょっ、これ、闇が深すぎる……おばあちゃんがほのぼのな所が特に…… 
 ttp://onecall2ch.com/archives/10125575.html 
 
 - 9396 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 22:01:20 ID:gVedQ0G40
 
  -  西川アニキ、完全に大投票のレギュラーと化したなw 
 
 - 9397 :すじん ★:2022/09/10(土) 22:05:57 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9398 :赤霧 ★:2022/09/10(土) 22:06:44 ID:???
 
  -  >>9391 
 かつてレギュラーメニューであったことを知るものは今や少ない……のか?(毎回レギュラーメニューへの復帰をアンケートに書いてる奴) 
 
 - 9399 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 22:08:11 ID:/qMMnp7x0
 
  -  マックよりはなまるうどんや丸亀の方が安く済む上に腹持ちがいいので、 
 やはりコスパいいんだよそっちの方が。 
 
 - 9400 :バーニィ ★:2022/09/10(土) 22:09:02 ID:zaku
 
  -  >>9386 
 昔はレギュラーだったんですけどねぇ>ベーコンポテトパイ 
 ・・・かつて曜日限定でハンバーガー、チーズバーガーが半額だったことを覚えている方はいるだろうかw 
 
 - 9401 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 22:09:07 ID:qer9yMP50
 
  -  >>9395 
 まだマシな方かなぁ…コメでもあるけどここから骨折とかすると急速に悪化するのよね 
 やっぱ歩ける、食べれる、寝れるって健康な証拠よ……ほんとウチの親で見たくねえや 
 
 - 9402 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 22:09:15 ID:I6UNyUP90
 
  -  >>9398 
 レギュラーから消えたのが何年前でしたっけなぁ…… 
 それだけに数年前の復刻と準レギュラーへの復帰が嬉しかった 
 幼少期の思い出の味でしたからね、当時は容赦なく熱かったので火傷しながら食べてました 
 
 - 9403 :難民 ★:2022/09/10(土) 22:10:22 ID:nanmin
 
  -  バーキンは肉が香ばしくて好き。 
 キャンペーンで単品二百数十円で売ってる時つい買ってしまう。 
 
 - 9404 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 22:15:20 ID:u6jwerEK0
 
  -  下ぁ! 下乳ぁ!! 下ぁ!!(アズレン梶野L2Dに発狂中 
 
 - 9405 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 22:16:01 ID:u6jwerEK0
 
  -  梶野じゃねえ樫野だ! 頭回らん! 乳ぁ!! 
 
 - 9406 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/10(土) 22:16:31 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) マックのハンバーガーって59円なんでしょ? 
          今いヤングだから最新の情報に詳しいんだぞ!! ドヤァ 
 
 - 9407 :もぐら@デイリー ★:2022/09/10(土) 22:19:14 ID:mogura
 
  -  いつの話やw 
 
 - 9408 :大隅 ★:2022/09/10(土) 22:19:21 ID:osumi
 
  -  >>9406 
 (´・ω・`)ああ、scotchさんの記憶が20年分抜け落ちた……。 
 
 - 9409 :最強の七人 ★:2022/09/10(土) 22:20:00 ID:???
 
  -  懐かしいなぁ……60円バーガー 
 
 - 9410 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 22:22:51 ID:7Dk0J1VQ0
 
  -  メロスは後悔した。運動をせねばならぬと決意した…パロディ「走って痩せろメロス」が話題 という記事を読みさっそく見てみた 
 ふふっと笑えたw 
 
 - 9411 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/10(土) 22:23:14 ID:debuff
 
  -  ラッキーピエロに押されて函館から一度撤退したマクドナルドが再進出を果たした頃じゃないかw 
 
 - 9412 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 22:24:01 ID:/vR2kqsw0
 
  -  マックはバナナシェイクにチョコ入れて混ぜると固まるのが好きだった・・・ 
 前々復刻してくれない 
 
 - 9413 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/10(土) 22:24:51 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 月見バーガーが新発売された時は美味しかった 
          翌年食ったら味が落ちてて以来食べてない 
 
 - 9414 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 22:26:00 ID:6ktgks800
 
  -  千円札で\100バーガーが10個買えてた時代… 
 
 - 9415 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 22:28:30 ID:euX9jacF0
 
  -  鳳翔さんがハンバーガーは200円位じゃないのかって言ってた 
 
 - 9416 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 22:28:48 ID:a0oamumu0
 
  -  ハンターのMETA もろブラッドボーンじゃねえか! 
 
 - 9417 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 22:30:30 ID:RWuFqbPe0
 
  -  ttps://twitter.com/Rockin_Stars/status/1568588496176316422 
  
 壁尻とはたまげたなあ……。 
 
 - 9418 :赤霧 ★:2022/09/10(土) 22:35:01 ID:???
 
  -  アズレンのネタ艦のネタ全振り度はすごいぞ 
 ハーミーズとか遊戯王アニメ知ってる奴は一瞬で腹筋もってかれるレベルで遊戯王ネタだらけだww 
 
 - 9419 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 22:40:19 ID:u6jwerEK0
 
  -  >>9417 
 下から見える乳の谷間が、谷間が、おお神よ……! 
 
 - 9420 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 23:05:18 ID:fBMsmvt00
 
  -  >>9416 
 エモノが慈悲の刃と大砲で草生える 
 どんな構成www 
 
 - 9421 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/10(土) 23:17:04 ID:scotch
 
  -  バーガーキングって何がお勧めなんやろ 
 
 - 9422 :狩人 ★:2022/09/10(土) 23:19:51 ID:???
 
  -  バーキンならまあとりあえずワッパー食っとけかな 
 
 - 9423 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/10(土) 23:23:59 ID:scotch
 
  -  ワッパーか、なるほど やみつきスモーキーチキンはお勧め?そうでもない? 
 
 - 9424 :狩人 ★:2022/09/10(土) 23:26:39 ID:???
 
  -  個人的にはそうでもない。と言うかバーキンのサイドメニューは基本オニオンリングでさえおすすめにならないので。 
 
 - 9425 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/10(土) 23:28:17 ID:scotch
 
  -  なるほどw 行った際はワッパーのみにしとこう サンクス 
 
 - 9426 :狩人 ★:2022/09/10(土) 23:29:48 ID:???
 
  -  Jrでないとワッパー自体が大きめなのでサイドいらないとも言えるw 
 
 - 9427 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 23:31:10 ID:dgglClLx0
 
  -  ああニートになれる才能が欲しい・・・ 
 
 - 9428 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 23:31:50 ID:dgglClLx0
 
  -  って誤爆、すみません 
 
 - 9429 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 23:32:06 ID:GNMTK+nn0
 
  -  正直バーガー以外がそんなにおいしくないのが不思議 
 戦略的にはマックの逆なのかね 
 
 - 9430 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 23:34:37 ID:mV5KLDXr0
 
  -  ウェンディーズもっと増えてほしい 
 
 - 9431 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 23:35:52 ID:RWuFqbPe0
 
  -  サイドそんなでもないのか。 
 近くにあるんだけど、セットの値段見て躊躇してたんだよな……つい隣にあるスガキヤに行ってしまう……。 
 単品で試してみよう……。 
 
 - 9432 :狩人 ★:2022/09/10(土) 23:39:14 ID:???
 
  -  バーガーは美味いんだけどねえ。それは確か。なのでワッパーとドリンクがありゃ良いやになる。 
 
 - 9433 :名無しの読者さん:2022/09/10(土) 23:56:01 ID:fBMsmvt00
 
  -  アズレンとライザ2コラボかぁ 
 布地虐待不可避 
 
 - 9434 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/10(土) 23:58:05 ID:scotch
 
  -  近道は、遠回り。 急ぐほどに、足をとられる。  
 始まりと終わりを直線で結べない道が、この世にはあります。 迷った道が、私の道です。  
 ttps://pbs.twimg.com/media/Fb40rTCVsAASyxi.jpg 
 
 - 9435 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/11(日) 00:03:13 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2506.html 
  
 おっきいはいいことなのです 
 
 - 9436 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/11(日) 00:05:44 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
  
 「おっぱいはいいことなのです」と空目したのは内緒 
 
 - 9437 :大隅 ★:2022/09/11(日) 00:12:01 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 大>中>>>>小>越えられない壁>貧&魔&奇 
 
 - 9438 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 00:14:48 ID:Vl6Skmdj0
 
  -  乙です。 
 実際おっぱいが良い事なのは確定的に明らか。 
  
 ただ、最近のAVは質が落ちたのか、貧乳という名のガリ用意するわ、巨乳という名のデブか偽巨乳用意するのは何とかできんのかと言う・・・。 
 
 - 9439 :狩人 ★:2022/09/11(日) 00:17:35 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 9440 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 00:21:13 ID:0wqGAhSF0
 
  -  うp乙です 
 
 - 9441 :難民 ★:2022/09/11(日) 00:26:46 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 9442 :携帯@胃薬 ★:2022/09/11(日) 00:33:48 ID:yansu
 
  -  ソードアート・オンラインアニメ人気投票第1位 
 ソードアート・オンラインII #24 マザーズ・ロザリオ 
 やはりユウキちゃんはヒロイン・・・ 
 
 - 9443 :赤霧 ★:2022/09/11(日) 00:36:13 ID:???
 
  -  ソシャゲかなんかでリアルに投票上位をユウキが独占したことなかったっけ 
 
 - 9444 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 00:41:56 ID:0wqGAhSF0
 
  -  そこまで人気のキャラ殺して出番無くすってバカなの?としか 
 
 - 9445 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 00:43:19 ID:lTVOx91X0
 
  -  散り際まで含めての人気って考えもありますしねえ 
 
 - 9446 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 00:47:09 ID:5m35JVr/0
 
  -  死して人気が急上昇した煉獄さんって例もあるので 
 
 - 9447 :赤霧 ★:2022/09/11(日) 00:47:43 ID:???
 
  -  まあ、実際病気があっさり完治してヒロインの一人に滑り込んだりしてたら今ほど人気あったかは 
 
 - 9448 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 00:51:33 ID:hDUA83oE0
 
  -  >>9438 
 異性に対する好みは差が大きいんで本当に美人に見えてる人も居ると思いますよ。大体有名な楊貴妃だって記録総合すると「???」ですぞ。 
 先ず、玄宗の前のお気に入りが武姓の女性だったらしいですが、この人死んだ時は可成り大きい子供がいた事が分かってます。 
 更に楊貴妃のライバルだった梅妃という人が「超えた豚」と悪口言ってたと言う事も記録に有ります。 
 つまり、如何考えても可成りふくよかな人なんですよねえ、もし画像が残ってら皆がっかりするかも 
 
 - 9449 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/11(日) 01:01:10 ID:scotch
 
  -  時代で好まれる顔立ちや体型は変わるから楊貴妃を今見たらってのはまあ判る 
 それはそれとして最近のAVはって表現は、少し前ならガリじゃない貧乳 
 デブじゃない巨乳を用意してたのが、そうじゃないのが混じって来てるって話で 
 ちょっと違う気がする 
 まあ悪質なスカウトの規制やAV新法の関係かも知れんけどね 
 
 - 9450 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 01:04:56 ID:sO02Qoge0
 
  -  真侍魂でナコルル殺したSNKも当時色々言われてたなぁ 
 
 - 9451 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 01:10:53 ID:fR1X/vxW0
 
  -  アメさんの物語のヒロインが昔のように日本人にもわかるような美人から 
 すまん評価軸わかんねえって感じのに変わりつつありますよ 
 
 - 9452 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 01:11:06 ID:vnu1iPBW0
 
  -  ユウキちゃんは大人気だったのを話の途中で殺したわけじゃなく、最初っから病気設定で出てきた話で死ぬのが決まってたキャラだしなあ。 
 
 - 9453 :赤霧 ★:2022/09/11(日) 01:24:05 ID:???
 
  -  ポリコレ勢はなんか美人が出るとルッキズムだって殴りかかってるから……なんか美醜の価値観ひっくり返したいんだろうなって 
 
 - 9454 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 01:26:04 ID:PMx2+kiP0
 
  -  リアル対面時に無菌カプセルみたいなのに横になってて余命告げてくる女 
 キリットさんは負けたときに気付いたがアスナさんは対面するまで知らなかった 
 
 - 9455 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 01:42:08 ID:hDUA83oE0
 
  -  >>9452 
 バーチャルリアリティーで、中の人現実の姿ってネタはある意味古典的とすらいえますもんね。 
 大抵の小説なんかだと、描写自体省略「読者で考えてね」の事すら。 
 
 - 9456 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 01:43:13 ID:KkdexAXl0
 
  -  同志乙です 
  
 >>9453 
 相手の価値を下げたところで自分の価値が上がるわけないというのにね 
 
 - 9457 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 01:46:29 ID:hYVoegvK0
 
  -  このままだと、同人誌とか一般公開しない作品にも 
 自身の主義主張を押し付けて封殺してくる未来を感じる恐怖 
 
 - 9458 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 01:46:47 ID:y9sXsG970
 
  -  >>9453 
 それはプリキュアとかに言ってくださいと。 
 あれにです代やミギワさんをメインに据えてから抜かせや、と。 
 
 - 9459 :携帯@胃薬 ★:2022/09/11(日) 01:48:44 ID:yansu
 
  -  ユウキチャン… 
 
 - 9460 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 01:54:55 ID:o9CfzEV30
 
  -  結局一般的な価値観的に見栄えが良くて能力が高いやつがでしゃばるな目障りだと足を引っ張っているだけだからね…… 
 故に黒人でも普通に頭良かったり教養ある人やスタイルのいい美人も、レッテル張られてポリコレの餌食になっているみたいだしね。 
 
 - 9461 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 01:56:24 ID:KkdexAXl0
 
  -  >>9457 
 ずっと前から起きてるよ、非実在少年のなんとやらッて 
 連中ゾーニングしてあっても踏み込んできて「こんなところにこんなもの出すな!(私が)不愉快で子供に悪影響(個人的な意見)だ!」って騒ぎまくってるぜ 
 そのくせ少女漫画やBLにはなーんも言いやしねぇ、ダブスタここに極まれりってな 
 
 - 9462 :赤霧 ★:2022/09/11(日) 02:07:00 ID:???
 
  -  ちなみに俺は、あの手のルッキズム論者ポリコレ勢があるゲームのPVに 
 「クリーチャーデザインやアクション性とかは完璧なのに主人公が美女っていうだけでクソゲー」 
 という狂気じみた評価を投げていて戦慄したことがある 
 
 - 9463 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 02:11:23 ID:o9CfzEV30
 
  -  物を見る目も判断する頭も感性もない輩は、相手をする時間が無駄だとはっきりわかるね! 
 
 - 9464 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 03:08:10 ID:5m35JVr/0
 
  -  かつてジュベネイル・ガイドというアダルトゲーム撲滅をうたった団体があって、野田聖子も乗って国会でアダルトゲームを攻撃したりしてた。 
  
 その正体がACTIVEというガッチガチの凌辱エロゲー(代表作・バイブルブラック)メーカーである事が解り、 
 野田聖子もほっかむりを被って色々とグダグダになったというお話があった。 
 どうもソフ倫が有してた権利を奪おうとした臭かった。 
 
 - 9465 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 03:19:21 ID:0wqGAhSF0
 
  -  ソフ倫に権利なんてあったっけ? 
 メディ倫とかも出来たし、業界の組合みたいなものでしかなかったような 
 
 - 9466 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 03:23:53 ID:5m35JVr/0
 
  -  元々ACTIVEの社長のババアってソフ倫の設立者の一人で、 
 5年間ソフ倫の理事長努めてたんだけど追い出されたって経緯があったんだよね。 
 で、現行(当時)のソフ倫潰して後継団体を設立するために野田聖子を騙したっぽい。 
 
 - 9467 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 03:25:40 ID:0wqGAhSF0
 
  -  無駄に虚栄心と活動力のあるタイプっぽいなその人 
 
 - 9468 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 03:32:49 ID:Nat808fd0
 
  -  めちゃくちゃ厄介な奴じゃないか 
 プライド高いから自分がアホなの認めないし 
 
 - 9469 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 04:40:21 ID:0wqGAhSF0
 
  -  久々に艦これ立ち上げたけど 
 何やって良いのか思い出せんw 
 編成もどうやっていいのか完全にわすれてるw 
 
 - 9470 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/11(日) 05:05:01 ID:debuff
 
  -  「私を追放したソフ倫に復讐してやるんだァァ!!」 
 か……そういうのはフィクションだけにしてくれや 
 
 - 9471 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 06:42:34 ID:mjXyO1310
 
  -  うわ…今回のイベント、戦艦を掘れってか。 
 
 - 9472 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 07:12:29 ID:6qUk/c6Z0
 
  -  アナルが弱そうな大型戦艦 
 
 - 9473 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 07:43:34 ID:mjXyO1310
 
  -  新谷かおるの戦場ロマンシリーズで、ビスマルクがそう言われる作品があるんだよなあw 
 
 - 9474 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 07:52:39 ID:68Fwa7x90
 
  -  実際のビスマルクの弱点だったっぽいしな<艦尾 
 
 - 9475 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 08:52:55 ID:u+e1/1zui
 
  -  アナルに航空魚雷らめぇ(最低  
 
 - 9476 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 08:57:50 ID:QUoUs0Xu0
 
  -  そういや三谷先生が鎌倉殿の最終回の脚本を無事脱稿したとか。 
 「鎌倉殿の最終回の脚本無事脱稿しました。大河史上で一番衝撃のラストだと思う」 
 「アガサ・クリスティのそして誰もいなくなったを参考にした」 
  
 ですって。おい……(汗 
 
 - 9477 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 09:05:03 ID:u+e1/1zui
 
  -  悪は去った!エンドですねよかったよかった >そして誰もいなくなった 
 
 - 9478 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 09:06:54 ID:QUoUs0Xu0
 
  -  嫁に毒殺された説もあるしな(汗 
 
 - 9479 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 09:24:43 ID:aou6JOMXi
 
  -  ワイ、三沢航空祭の見物の為に三沢基地メインゲート前着 
 基地前広場で米軍放出品のレーション発見。お値段三千円也 
 
 - 9480 :バジルールの人:2022/09/11(日) 09:31:14 ID:aou6JOMXi
 
  -  上げてしまった、すまぬ 
 
 - 9481 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 09:49:20 ID:VY/rkQtC0
 
  -  なんかえげつないことやってんだけど、これ人工知能の反乱がおきるのは日本が発端になるんじゃね? 
 ttps://forbesjapan.com/articles/detail/49247/1/1/1?s=ns 
 
 - 9482 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 09:52:23 ID:9KXypmeo0
 
  -  ttps://twitter.com/livedoornews/status/1568734939121881088 
 やっとアサクリで忍者がでるんか・・・ 
 
 - 9483 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 09:52:34 ID:Yv3H6/BG0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/da29a122fc62202ef65a3da836ceb3c3f504a464 
  
 カウンターウェイト追加!ヨシ!                (固定してない) 
  
  
  
 
 - 9484 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 09:53:14 ID:KkdexAXl0
 
  -  アトムでAIと人間の融和を描きロックマンXでAIと人間の対立を描く国民だぞ 
 
 - 9485 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 09:58:40 ID:fPsyAZZH0
 
  -  でえじょうぶだ最終的にはAI嫁になるだろうから 
 ムサシサンハヨ、ハヨ 
 
 - 9486 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 10:03:00 ID:3ii+ekxQ0
 
  -  アメリカのレーションとやらがどこまでやるか 
 見てみるとしようぞ 
  
 
 - 9487 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 10:06:58 ID:Nat808fd0
 
  -  ます消費期限を確認します 
 
 - 9488 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 10:14:14 ID:Z3vOM4AK0
 
  -  距離的に転売されたかなあ 
 ttps://twitter.com/miyuchandao/status/1567827286254305280?t=ssQpeQuFw57p_Ibj3ZQ5YA&s=19 
 
 - 9489 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 10:21:46 ID:tCulzVb60
 
  -  >>9485 
 ttps://twitter.com/azurlane_staff/status/1568581353628925952?s=20&t=zSsViwlkRl6nlxusUK1-7g 
 スッ 
 
 - 9490 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 10:34:29 ID:sO02Qoge0
 
  -  人工知能……ハレルヤ……ダニューバー…… 
 
 - 9491 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 10:39:15 ID:pq+Nh6KG0
 
  -  エイダが嫁になるんなら本望です 
 アヌビスのエイダでもFo4のエイダでも同様です。 
 
 - 9492 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 10:39:55 ID:Z3vOM4AK0
 
  -  >>9489 
 オーバーソウル? 
 
 - 9493 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 10:40:07 ID:68Fwa7x90
 
  -  テラエロスさんが嫁に来ないかなー 
 
 - 9494 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 10:46:09 ID:Z3vOM4AK0
 
  -  >>9491 
 元ネタの方はファザコンだぞ 
 多分、FGOにもそのうち出てくる人 
 ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B9 
 
 - 9495 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 10:54:13 ID:uhZChJho0
 
  -  >>9481 
 生体部品使ってるならどっちかと言うとフランケンシュタインの怪物じゃねえ? 
 いや、そもそもフランケンシュタインの怪物が人工知能反乱物の原典か…… 
 
 - 9496 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 10:54:37 ID:PMx2+kiP0
 
  -  >>9489 
 色々でっかくていいですわぞ 
 ナルトの須佐之男かよって突っ込みには草生えたが 
 
 - 9497 :手抜き〇 ★:2022/09/11(日) 11:04:19 ID:tenuki
 
  -  >>9489 
 エッッッ!!!!!!! 
 
 - 9498 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 11:05:32 ID:uhZChJho0
 
  -  機械式サイボーグなキャラが改造が脳にまで及びはじめ、どこまでが人間か悩むのは定番だが 
 逆に全身のほとんどが生体部品のバイオロイドはロボットと言えるのか?ってのも永遠のテーマだわな 
 FSSのファティマは機械部品は全く使ってないんだっけ 
 
 - 9499 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 11:05:57 ID:68Fwa7x90
 
  -  うーん… 
 艦これとアズレンと戦艦少女から、好きな外見だけ抜き取って艦隊編成出来たら無敵なんだが… 
 
 - 9500 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 11:06:08 ID:gP2cCjmW0
 
  -  遂に大和型か 
 
 - 9501 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 11:07:09 ID:Z3vOM4AK0
 
  -  >>9498 
 通信用のアンテナ類を後付している位だな 
 
 - 9502 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 11:10:04 ID:JF9r7/BH0
 
  -  ゼノブレ3クリア 
 色々不満点はあるが面白かった 
 さあクリア後要素やまだやってないクエストとかやろう 
 
 - 9503 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/11(日) 11:21:55 ID:debuff
 
  -  脚太くない? 
 ttps://twitter.com/uni_sio/status/1568607076200648709 
 
 - 9504 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 11:33:38 ID:7O6dFRUL0
 
  -  オオタニサン、無安打なれど12勝目 
 
 - 9505 :バジルールの人:2022/09/11(日) 11:36:48 ID:vLyRFIFli
 
  -  MREレーションの賞味期限は2023年ですね 
 レーションナンバーは、17、18、21、22、24?が見えてる 
 
 - 9506 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 11:41:34 ID:uhZChJho0
 
  -  これで20勝したら伝説だよなあ 
 ホームランはもういいから 
 
 - 9507 :手抜き〇 ★:2022/09/11(日) 11:42:00 ID:tenuki
 
  -  >>9503 
 適正の太さでは? 
 
 - 9508 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 11:50:07 ID:PMx2+kiP0
 
  -  む・・・また見られんやつだ 
 めんどくさいけどいい加減ツイッターアカウント作るか・・・ 
 
 - 9509 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 11:51:19 ID:Nat808fd0
 
  -  細いのも出してバランス取らなきゃなあ 
 ttps://twitter.com/shikei/status/1568624318472679430 
 
 - 9510 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 11:52:11 ID:68Fwa7x90
 
  -  ユウキチャン(鳴き声) 
 
 - 9511 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/11(日) 11:54:12 ID:debuff
 
  -  >>9508 
 センシティブ設定されてるせいかすら 
 これなら見れる? 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FcTP0o0aUAADBM5.jpg 
 
 - 9512 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 11:54:52 ID:Z3vOM4AK0
 
  -  その方向になったかw 
 ttps://twitter.com/inknoshimi/status/1568744710822596608?t=MtAEj-Z7retgTzuJIkN9eg&s=19 
 
 - 9513 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 11:58:09 ID:WWR5r8xA0
 
  -  >>9500 
 信濃「」 
 
 - 9514 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 11:59:24 ID:Nat808fd0
 
  -  艦これに信濃はいつ実装されるのかなあ 
 
 - 9515 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 12:01:29 ID:Ff2pQWfR0
 
  -  次のSW、主演がイカゲーム出た俳優とフェニスト活動してる黒人女性なんだって 
 
 - 9516 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 12:01:40 ID:Ff2pQWfR0
 
  -  次のSW、主演がイカゲーム出た俳優とフェニスト活動してる黒人女性なんだって 
 
 - 9517 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 12:02:49 ID:68Fwa7x90
 
  -  誤字した上に二重投稿とか、なにそんな慌ててんだw 
 
 - 9518 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 12:03:16 ID:A9C3D5+w0
 
  -  ウマ娘はユキノビジンかぁ…どんな性能なんやろ? 
 
 - 9519 :胃薬 ★:2022/09/11(日) 12:03:29 ID:yansu
 
  -  とうとうユキノビジン参戦か 
 
 - 9520 :土方 ★:2022/09/11(日) 12:03:49 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/uma_musu/status/1568796503921299459?s=21&t=6oi0gRoPkykV4aTKS3Wmpw 
 来たべ、光のわだす……ヤミノビジンの風評を払拭する機会到来? 
 
 - 9521 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 12:04:15 ID:Ff2pQWfR0
 
  -  >>9517 
 失礼しました、ミスですごめんなさい 
 
 - 9522 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 12:04:48 ID:Nat808fd0
 
  -  ライスちゃんかわええ 
 ttps://twitter.com/uma_musu/status/1563120558778159105 
 
 - 9523 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 12:05:31 ID:PMx2+kiP0
 
  -  >>9511 
 いけました 
 
 - 9524 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 12:06:39 ID:Tw0/vgjD0
 
  -  やはり地方関連馬が順番に実装だね 
 
 - 9525 :胃薬 ★:2022/09/11(日) 12:06:49 ID:yansu
 
  -  ???「これで湿度が高いシチ―さんを傍で見守る事が出来るべ!!」 
 
 - 9526 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 12:07:37 ID:TNMs+KYl0
 
  -  あー、スズカさんの凸上げるチャンスかぁ… 
 ユキノ回せるかはわがんね 
 
 - 9527 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 12:09:21 ID:Nat808fd0
 
  -  今年のオールカマーこそターボをね… 
 
 - 9528 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 12:16:30 ID:vITrptUn0
 
  -  ターボ今回も来なかったもん……? 
 
 - 9529 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 12:25:35 ID:RO5SEQBF0
 
  -  メイケイエールか・・・ 
 ttps://twitter.com/super_mu_/status/1568592389903888385 
 
 - 9530 :雷鳥 ★:2022/09/11(日) 12:34:33 ID:thunder_bird
 
  -  シーフビジンかもしれねぇゾ 
 
 - 9531 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 12:54:55 ID:BB50XQTLI
 
  -  た、ターボはこないだ魔女の一撃喰らっちゃったから… 
 
 - 9532 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 12:57:12 ID:Tw0/vgjD0
 
  -  見せてもらおうか、本格化が始まったメイケイエールの獅子舞というものを!! 
 
 - 9533 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 12:59:47 ID:EiYATJHBI
 
  -  ttps://mobile.twitter.com/yukino_bijin_ 
  
 この人のところには一発で出てほしいな 
  
  
 
 - 9534 :すじん ★:2022/09/11(日) 13:05:20 ID:sujin
 
  -  昼間なのでコソッと投下 
 
 - 9535 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 13:06:31 ID:Nat808fd0
 
  -  ikzの腕はもつのかな 
 
 - 9536 :雷鳥 ★:2022/09/11(日) 13:18:09 ID:thunder_bird
 
  -  1200mだし大丈夫やろ、……多分 
 
 - 9537 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/11(日) 13:23:11 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FY0Idh-aAAEynps.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FZ67muZVQAAL1lL.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FC7gBaIaMAALV-f.jpg 
 
 - 9538 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 13:23:18 ID:1jSsqDnq0
 
  -  尚エールちゃんは本格化しつつある模様。 
 IKZEの肩が外れるが先かG1取るのが先か…。 
 
 - 9539 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 13:24:09 ID:8t1KYmL50
 
  -  マイルだとやばいんかw 
 
 - 9540 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 13:26:36 ID:RO5SEQBF0
 
  -  2枚目は焼き方で戦争が起きそうとか思ったけど、3枚目の食べ合わせを見て吹っ飛んだ 
 
 - 9541 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 13:28:02 ID:1jSsqDnq0
 
  -  >>9539 
 1400走り終わったIKZEの勝利者インタビューを見たら分かる。 
 尚ファンからは「有馬記念でメイケイエール参加しないんですか?」と問われて「腕が引きちぎれます…無理です…」と言った模様(馬は無理とは言ってない) 
 
 - 9542 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 13:28:39 ID:zrUeEZmN0
 
  -  距離適性というか気性難というか……。 
  
 ttps://twitter.com/TaiMk2/status/1568494462053273600 
  
 
 - 9543 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 13:36:45 ID:Z3vOM4AK0
 
  -  洗脳動画 
 ttps://twitter.com/ichiipsy/status/1568759758211129345?t=UZk51u01kM_BP5Z0g7GmQQ&s=19 
 
 - 9544 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 13:38:38 ID:8t1KYmL50
 
  -  銀英伝のタンクベッドってこういうのを機械的に補助してんだろうか 
 
 - 9545 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/11(日) 13:42:18 ID:scotch
 
  -  長崎の定食屋ランキング上位3位を 3→2→1 の順 
 
 - 9546 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 13:42:50 ID:QUoUs0Xu0
 
  -  結構前にバーガーキングが話題になってたけど、それでもサイドメニューではチリチーズフライは美味いと思うけどねえ。 
 
 - 9547 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 13:43:17 ID:Z3vOM4AK0
 
  -  あちゃー 
 ttps://twitter.com/dozinchi2/status/1568492118443982849?t=jrs3rEz97OZnB0rgnNEw6w&s=19 
 
 - 9548 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 13:50:35 ID:PMx2+kiP0
 
  -  ttps://i.imgur.com/2RBIcfv.jpg 
  
 ストッキング付きマウスパッド(3.6kg 
 
 - 9549 :バジルールの人:2022/09/11(日) 13:56:04 ID:0odpUQo4i
 
  -  三沢基地内バーガーキング、混みすぎて諦めた 
  
 でも日の丸F-35Aの大編隊(12機)見れたから良し! 
 
 - 9550 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/11(日) 13:58:23 ID:scotch
 
  -  軽トラキャンピングカーの自作住居スペースの 
 造りが甘くて外れて横転したって事かな? 
 
 - 9551 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 14:00:35 ID:RO5SEQBF0
 
  -  >サンバーからキャリイに乗せ換えよーとしたら背負い棒がわりの鉄材が曲がってご覧のありさま 
 想定外過ぎて感情が追いついてなさそう 
 
 - 9552 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 14:01:05 ID:+Ihp1+Ns0
 
  -  >>9550 
 乗せかえ中に一時おきした架台が重量に負けたっぽい 
 
 - 9553 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 14:01:53 ID:+Ihp1+Ns0
 
  -  あ、架台じゃなく背負い棒か 
 失礼しました 
 
 - 9554 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 14:02:56 ID:fR1X/vxW0
 
  -  >>9546 
 ポテトそのものがケンタとモスの中間くらいでイマイチ(たぶん人による) 
 
 - 9555 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 14:07:14 ID:VQy16qUV0
 
  -  ポテトなんて芋揚げただけだからどんなのでも大好きだぜ!(イギリスの話題は厳禁と先制) 
 
 - 9556 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 14:09:20 ID:vnu1iPBW0
 
  -  >>9551 
 しかも「作りが雑」って追い打ち食らってメンタルにトドメ刺された模様。 
 
 - 9557 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/11(日) 14:12:05 ID:scotch
 
  -  乗せ換え中かぁ、それは想定外でショックでかいな 
 
 - 9558 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 14:14:03 ID:Z3vOM4AK0
 
  -  意識は飛んでそう 
 ttps://twitter.com/Fu_MiHi_Ko/status/1568736203607887878?t=D3eg7bvSy0G8kHtbEtszhw&s=19 
 
 - 9559 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 14:21:04 ID:QUoUs0Xu0
 
  -  >>9549 
 そんなに!? 第302飛行隊ったら大サービスじゃん…… 
 
 - 9560 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/11(日) 14:24:12 ID:scotch
 
  -  液体を赤くすると・・・・ 
 
 - 9561 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 14:31:21 ID:RO5SEQBF0
 
  -  制服もののAVで最初の方で脱いでやっちゃうのに対する不満な気持ちを思い出したw 
 
 - 9562 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/11(日) 14:35:14 ID:scotch
 
  -  着衣エロの方がエロいじゃないかっ!! 
 
 - 9563 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 14:36:21 ID:Z3vOM4AK0
 
  -  >>9560 
 締りが良いからと、やらかすのがそれなりに居るからなあ 
 
 - 9564 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 14:45:11 ID:Z3vOM4AK0
 
  -  ログを読んでいたら、昨日今日と踏んだり蹴ったりなのね 
 ttps://twitter.com/dozinchi2/status/1568827827633688576?t=qkCI3Malo0Y4zhqJssiFHg&s=19 
 ttps://twitter.com/dozinchi2/status/1568448848535908353?t=aoeaOfb-PpJp7UR_tYa56Q&s=19 
 
 - 9565 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 14:48:01 ID:yT8CsjnP0
 
  -  別にごじょー君となら気にならない 
 逆に高校生同士ならちゃんと制服脱げよと、下手に汚すと大変だぞっていう 
 
 - 9566 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 14:50:45 ID:Z3vOM4AK0
 
  -  ジブリのフリー素材 
 ttps://twitter.com/JP_GHIBLI/status/1568554890636525575?t=vAcOLHVOyBLwPZmUzDHsCg&s=09 
 
 - 9567 :ミカ頭巾 ★:2022/09/11(日) 15:03:12 ID:mika
 
  -  ttps://twitter.com/i/status/1568633927572815874 
 プレデターは見た! 
 
 - 9568 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 15:29:57 ID:uZ1M6MP10
 
  -  …エールちゃん、返しの時点で若干掛かってない? 
 
 - 9569 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 15:30:31 ID:PZ0N/P9F0
 
  -  やっぱり掛かってるじゃないかwwww 
 
 - 9570 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 15:33:21 ID:PZ0N/P9F0
 
  -  ずん子「折り合ってる(当社比)」 
 
 - 9571 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 15:38:51 ID:AxHBfmdZ0
 
  -  メイケイエールレコードタイムwww 
 
 - 9572 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 15:38:53 ID:uZ1M6MP10
 
  -  エールちゃん勝ったぁ! しかもレコード勝利ィ!! 
 
 - 9573 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 15:39:48 ID:kUHbpwRM0
 
  -  エールちゃん圧勝だな。(年末の有馬に投票しようかikzeも年末だから腕が死んでも大丈夫だろ) 
 
 - 9574 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 15:40:03 ID:vITrptUn0
 
  -  エールちゃんぶっちぎってレコード勝ちしてて芝ァ! 
 よくがんばったエールちゃんと池添騎手 
 
 - 9575 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 15:40:43 ID:PZ0N/P9F0
 
  -  すげーなー陣営のいうとおり折り合ってたよ(当社比) 
 
 - 9576 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 15:41:25 ID:uZ1M6MP10
 
  -  今回のレースは序盤だけブレーキかけてた感あったけど、最終コーナー辺りでベストポジションいたから勝ったと思ったわw 
 というか直線の加速が磨きかかってるねぇ! スプリンターズが楽しみすわ! 
 
 - 9577 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 15:41:30 ID:EiYATJHBI
 
  -  オイオイオイ 
 とんでもねえタイムでブッチ切ったぞw 
 
 - 9578 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 15:44:12 ID:Mz8TAdJs0
 
  -  やっぱり専用機じゃねーかww 
 
 - 9579 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 15:44:45 ID:AxHBfmdZ0
 
  -  5番手1頭ポツンで前にも後ろにも距離が有って自由にポジション取れてたな。 
 最後の直線で抜け出した辺りで終了ですわ。 
 
 - 9580 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 15:45:31 ID:PZ0N/P9F0
 
  -  エールちゃんの位置取りは事前予想の田原さんの言う通り、 
 先行馬とすこし差を開けて、 
 掛かっても行き過ぎない位置に整えてたな 
 さすがikze、さすが田原だわ 
 
 - 9581 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 15:53:15 ID:uZ1M6MP10
 
  -  …IKZE、エールちゃん乗るたびに生命力削られてない? 
 今回は比較的顔色良いけど目の隈とか凄いじゃん…。 
 
 - 9582 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 15:54:33 ID:EiYATJHBI
 
  -  アレで落ち着いていたと言えるikzeの胆力よ… 
 
 - 9583 :胃薬 ★:2022/09/11(日) 15:54:58 ID:yansu
 
  -  ikze-!シラユキヒメ一族重賞タイの6賞目 ソダシに並んだわよ! 
 
 - 9584 :雷鳥 ★:2022/09/11(日) 15:55:47 ID:thunder_bird
 
  -  メイケイエールはトールギスみたいなもんやし…… 
 
 - 9585 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 15:56:53 ID:W+CwBEQ10
 
  -  次で初のG1制覇なるか。 
 ここまできたら獲って欲しいなあ。 
 
 - 9586 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 15:57:50 ID:Nat808fd0
 
  -  まあIKZの腕次第ですな 
 
 - 9587 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 15:58:05 ID:PZ0N/P9F0
 
  -  今日のレースがスプリンターズSでもできるなら、 
 マイルCSもいけそうだな!! 
 (>>9581を透明化処理しながら) 
  
 
 - 9588 :バジルールの人:2022/09/11(日) 15:58:21 ID:zkpW5128i
 
  -  NASAのWB-57気候大気調査機も三沢基地に展示してた 
 随分と「面白い形」の機体よね 
 
 - 9589 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 15:58:24 ID:EiYATJHBI
 
  -  京成杯の方も面白かったな 
 ドウデュースくん馬体バキバキやん… 
 
 - 9590 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 15:59:22 ID:kUHbpwRM0
 
  -  >>9583 
 以前は走り出したら制御不能なヅダだったのにモデルチェンジしたんだ。 
 
 - 9591 :バジルールの人:2022/09/11(日) 15:59:36 ID:zkpW5128i
 
  -  競馬人気がまた持ち直してきた感じ 
 JRAと農水省はウマ娘達に下座って感謝しないと 
 
 - 9592 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 16:00:56 ID:zrUeEZmN0
 
  -  これは魔性の女ですね……し、絞られきっている……。 
  
 ttps://twitter.com/EmV8KVVRzzg3fvY/status/1568855440053923842 
 
 - 9593 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/11(日) 16:02:57 ID:debuff
 
  -  ほんっと大変だなぁ 
 ttps://twitter.com/ouma_channel/status/1568856980756004866 
 
 - 9594 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 16:03:47 ID:0wqGAhSF0
 
  -  >>9593 
 オルフェーブルを思い出すなあ 
 
 - 9595 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 16:04:31 ID:uZ1M6MP10
 
  -  >>9587 
 IKZEの腕が捥げ…ないか? 今回割と折り合ってたし。 
 
 - 9596 :胃薬 ★:2022/09/11(日) 16:07:30 ID:yansu
 
  -  投下よー 
 ikze!!ikze-!やったわよ私近寄んじゃねぇオラッ!!(蹴る) 
 
 - 9597 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 16:09:08 ID:Nat808fd0
 
  -  記念撮影までがお仕事なのよ 
 
 - 9598 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 16:12:17 ID:EiYATJHBI
 
  -  戦闘狂だけどそれ以外は手のかからないお嬢様だから… 
 (戦終わりは興奮してないとは言ってない) 
 
 - 9599 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 16:15:56 ID:PMx2+kiP0
 
  -  >>9591 
 年齢層問わずギャンブルに抵抗無くなってるのって 
 ソシャゲガチャで日常的にやってるからなんやろなぁ 
 って思ったらJRAが計画通り(AA略つってる姿が思い浮かんだ 
 
 - 9600 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 16:21:43 ID:Np8xcfzJ0
 
  -  推しに投資したら金が戻ってきて困惑した、みたいな話は聞いたことある 
 
 - 9601 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/09/11(日) 16:22:10 ID:sunea
 
  -  今日「は」楽でしたの一言に重みを感じるインタビューだった(´・ω・`) 
 
 - 9602 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 16:22:27 ID:Nat808fd0
 
  -  そのまま引退馬基金に回したという話もありましたねえ 
 
 - 9603 :バジルールの人:2022/09/11(日) 16:24:57 ID:9cJ6PgLZi
 
  -  運営が数字をイジれるソシャゲガチャと違って、馬たちは期待に答えてくれる事もあるカワイイ仔達よ 
 
 - 9604 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/09/11(日) 16:25:19 ID:sunea
 
  -  今年から一口馬主はじめた人も見た 
 推し課金感覚だから勝ち上がれないとキレるタイプが少ないそうな(´・ω・`) 
 ウアラネージュの白毛ちゃんに課金したい 
 
 - 9605 :バジルールの人:2022/09/11(日) 16:26:32 ID:9cJ6PgLZi
 
  -  牝馬なら、その仔にも期待出来るから 
 
 - 9606 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 16:30:28 ID:sO02Qoge0
 
  -  現役引退しても今度はその子達の活躍を楽しみにできる、って 
 じゃじゃ馬グルーミンUP!でもあったな 
  
 ファインモーションみたいな特殊な事情もあるにはあるけど 
 
 - 9607 :バジルールの人:2022/09/11(日) 16:33:50 ID:9cJ6PgLZi
 
  -  プイやキンカメの子供達という高過ぎる壁はあるけどね! 
 
 - 9608 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/11(日) 16:35:58 ID:scotch
 
  -  実は馬が生き生きと描かれている漫画:乙嫁語り 
 ttp://sakurakoji.sakura.ne.jp/900Note/image3/12226.jpg 
 ttp://blog-imgs-53.fc2.com/f/a/n/fandy02/oto39.jpg 
 ttps://otoyome.up.seesaa.net/image/E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202017-02-182018.52.49.png 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FMRYs0LaIAogBQg.jpg 
 
 - 9609 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 16:37:06 ID:Nat808fd0
 
  -  森先生、山羊もガチだったなあ 
 
 - 9610 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 16:37:15 ID:0wqGAhSF0
 
  -  ブチメカよりもお馬さんを描く方が難しいってゆうき先生が言ってたな 
 森薫先生は・・・・まあ・・・・ 
 
 - 9611 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 16:40:23 ID:0wqGAhSF0
 
  -  やはりコンピューターゲームは害悪・・・・ 
 ttps://twitter.com/natsumemori/status/1568854318920630272 
 
 - 9612 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/11(日) 16:47:09 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症32人 (+2) 死者24人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243 
  
 08/22 15085 21770 25444 23129 18423 17126 15834  計136811   24%↓ 
 08/29 *9880 14219 15428 14451 12413 12561 *9635  計*88587   35%↓ 
 09/05 *7296 *9486 13568 10640 *9240 *9988 *7750  計*67968   23%↓ 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 9613 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 17:09:27 ID:Z3vOM4AK0
 
  -  水が飲めないとか言われていたような 
 ttps://twitter.com/animal_iyashl/status/1568822994440683520?t=BJj2goEEhP0-xoKt-msczA&s=19 
 
 - 9614 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 17:15:31 ID:IJLoU/890
 
  -  >>9611 
 ちゃんと寝ろw 
 
 - 9615 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 17:21:38 ID:kUHbpwRM0
 
  -  >>9613 
 水が飲めないのではなく、青草を食べてると草で水分補充できるから、水を与えると過剰に摂取するため、腹を壊す。 
  
 干し草で育ててると、逆に水分が足りないので水を与える。 
 
 - 9616 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 17:29:49 ID:a1Bz6Yx/0
 
  -  耳を畳んで泳ぐのかわいいかよ 
 
 - 9617 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 17:40:27 ID:uhZChJho0
 
  -  政治スレでしてた話だけど、確実に政治から離れた疑問になるのでこちらに 
 原作ファンにとって一番判断に困るの映像化は原作リスペクトしてないのに面白い作品? 
 ビューティフルドリーマーとか 
 
 - 9618 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 17:44:37 ID:9KXypmeo0
 
  -  オマツリ男爵あたりかな? 
 ステレオタイプのワンピのイメージを持っている初見さんは多分荒れ楽しめると思うの 
 
 - 9619 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 17:47:13 ID:AxHBfmdZ0
 
  -  児童文学界隈からガチで「こっちくるな」といわれるスタジオジブリの話しかな? 
 
 - 9620 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 17:47:15 ID:VQy16qUV0
 
  -  オマツリ男爵は子供の頃見た覚えがあるがあのサンジが「は?何でてめぇに飯作らなきゃいけねぇんだ?」みたいになっててショック受けたのだけは覚えてる 
 
 - 9621 :バジルールの人:2022/09/11(日) 17:50:47 ID:9cJ6PgLZi
 
  -  仮面ライダーオーズ 復活のコアメダル… 
 
 - 9622 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 17:56:00 ID:6aex0PzD0
 
  -  >>9617 
 スパロボでは引っ張りだこだけどゲッター好きから蛇蝎のように嫌われてるチェンゲとか 
 
 - 9623 :雷鳥 ★:2022/09/11(日) 18:03:08 ID:thunder_bird
 
  -  原作リスペクトしてもクソ映画はできちゃうんだ 
 
 - 9624 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 18:06:10 ID:uZ1M6MP10
 
  -  デビルマン「そうだよ」 
 
 - 9625 :バジルールの人:2022/09/11(日) 18:10:33 ID:9cJ6PgLZi
 
  -  バイオハザード WelcomeToRaccoonCity… 
 
 - 9626 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 18:11:46 ID:Z3vOM4AK0
 
  -  >>9615 
 なるほど、過剰摂取があかんのね 
 ありがとう 
 
 - 9627 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 18:19:30 ID:gZaWYaUb0
 
  -  原作足りないからってアニオリやったら、致命的に原作との齟齬が生じる展開とかな 
  
 …水晶聖闘士(ボソッ 
 
 - 9628 :携帯@胃薬 ★:2022/09/11(日) 18:24:42 ID:yansu
 
  -  巨人の坂本散々やらかし暴露されててやっぱ野球のみの天才は駄目なんだなって(鉄人衣笠の発言を見ながら) 
 
 - 9629 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 18:25:26 ID:C0bpghOf0
 
  -  え?誰か異世界編と石板編と魔鏡編の話した? 
 
 - 9630 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 18:27:38 ID:Z3vOM4AK0
 
  -  その分野だと鬼平犯科帳も当てはまるかなあ 
  
 原作に無いエピソードの作成禁止を逆手に取り 
 複数のエピソードからいいとこ取りで2時間枠をつくったりしていたし 
 
 - 9631 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 18:28:08 ID:RO5SEQBF0
 
  -  これですねw 
 ttps://twitter.com/tyomateee/status/1550455749842976769 
 
 - 9632 :雷鳥 ★:2022/09/11(日) 18:31:30 ID:thunder_bird
 
  -  AF宣言なんだよ、FA宣言じゃないのかと思ったら下ネタでなぁ 
 
 - 9633 :スキマ産業 ★:2022/09/11(日) 18:34:48 ID:spam
 
  -  エールちゃん短距離戦で+14でレコードとかお前バクシンオーだろう 
 
 - 9634 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/09/11(日) 18:35:20 ID:wvOQ9Nck0
 
  -  うーむ、読者専用のチラ裏が9000kbか・・・。 
 スレ立てしたことないから途中で切れるのが怖いな。 
 
 - 9635 :携帯@胃薬 ★:2022/09/11(日) 18:38:32 ID:yansu
 
  -  高校時代の監督「アイツは野球でしか身が立たねぇ」 
 中学時代の監督「ヤンチャだけど素質がある選手なんです」 
 野球のセンスだけはガチのガチなんや 
 
 - 9636 :スキマ産業 ★:2022/09/11(日) 18:39:01 ID:spam
 
  -  アニオリが良作で原作者に信者凸して病ませたとかいう瀬戸の花嫁とか 
 
 - 9637 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/09/11(日) 18:40:52 ID:wvOQ9Nck0
 
  -  今回194kbしかないし、いけるか・・・。 
 
 - 9638 :スキマ産業 ★:2022/09/11(日) 18:44:07 ID:spam
 
  -  注意すべき点があります! 
  
 巨人軍坂本勇人選手 
  
 1988年生まれの33歳ショートと 
 2002年生まれの20歳捕手 
  
 二人います! 
 二人いるんですクソ面倒なことに! 
 
 - 9639 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/11(日) 18:52:14 ID:hosirin334
 
  -  政治的に正しいおとぎ話というのが一時期流行ったのを思い出したから…… 
 
 - 9640 :胃薬 ★:2022/09/11(日) 18:52:48 ID:yansu
 
  -  この問題が出る度におはよーチュッを掘り起こされる和田氏 息子からも陽気に弄られて殴ってる模様 
 
 - 9641 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 18:55:14 ID:fPsyAZZH0
 
  -  ポリコレに配慮した戦隊やプリキュアが出来たら敵側の方が人気が出て 
 そっちのキャラグッズとかで売り上げ確保して利益上げるな絶対 
 
 - 9642 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 18:56:01 ID:fR1X/vxW0
 
  -  なんだアメリカ映画界の今じゃないですか 
 
 - 9643 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/09/11(日) 18:56:06 ID:gomu
 
  -  いったいどこで流行ってたんだ・・・ 
 
 - 9644 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 18:56:45 ID:68Fwa7x90
 
  -  >>9641 
 ウルフルンとかブンビーさんを出したところだから、むしろバッチコイでは 
 
 - 9645 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/11(日) 18:57:22 ID:hosirin334
 
  -  >>9627 
 アスガルド編とかいう奇跡の産物を忘れないであげてください 
 
 - 9646 :スキマ産業 ★:2022/09/11(日) 18:58:14 ID:spam
 
  -  そういや桃太郎であった気がする 
 男女入れ替えて初見で完璧で柴刈りをこなすババアと 
 洗濯できない爺 
 鬼が島はなんか居住地改良みたいななろうしてたような 
 
 - 9647 :ミカ頭巾 ★:2022/09/11(日) 18:58:28 ID:mika
 
  -  す、スチールセイント・・・ 
 
 - 9648 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/09/11(日) 19:00:53 ID:wvOQ9Nck0
 
  -  投下開始〜。 
 
 - 9649 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 19:03:12 ID:GZP3aYBD0
 
  -  新しい方で居るの知ってビビッた思い出>スチールの皆さん 
 黒歴史じゃなかったんだな・・・ 
 
 - 9650 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 19:04:03 ID:VQy16qUV0
 
  -  聖闘士星矢は学生の頃キッズステーションで偶々アニメ見て面白かったなぁってなった(ちょうど黄金十二宮だった) 
 漫画読んだら予想以上にブロンズというだけあってすっごい地味な聖衣でちょっと驚いた当時 
 
 - 9651 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 19:05:11 ID:THYe7KB/0
 
  -  今回の夢の中の住人なお姫様って同志の作品でよく出てくるけど元ネタは何の作品なんだろう 
 
 - 9652 :スキマ産業 ★:2022/09/11(日) 19:06:36 ID:spam
 
  -  アザゼルさんだったはず 
 
 - 9653 :最強の七人 ★:2022/09/11(日) 19:08:25 ID:???
 
  -  ……なんか、スプラ3で見かけた顔が 
  
 ※参考 
 ttps://appmedia.jp/splatoon3/75965662 
 
 - 9654 :最強の七人 ★:2022/09/11(日) 19:09:40 ID:???
 
  -  >>9627 
 千年竜は……だいぶ鳥類に近い姿をしてたから 
 パンクハザードの冒頭のセリフはスルーということで…… 
 
 - 9655 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/11(日) 19:13:05 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´-ω-`) ☆凛に新しい時代のスタンダードな美人の恋人もしくは配偶者がry 
      人    ナムナムナム・・・・・ 
 
 - 9656 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 19:13:50 ID:THYe7KB/0
 
  -  >>9652 
 元ネタ分かってすっきりしました 
 感謝です 
 
 - 9657 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 19:14:19 ID:LHjUUS0B0
 
  -  これで食ってる限り無理でしょ 
 
 - 9658 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/11(日) 19:17:14 ID:debuff
 
  -  おばあさんは山へシヴァ・カーリーに 
 
 - 9659 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 19:25:53 ID:68Fwa7x90
 
  -  ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im11030068 
  
 ☆凜が嫁に欲しいのはこっちだろうなぁ。 
 バッニ淀! バッニ淀! 
 
 - 9660 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 19:26:50 ID:QUoUs0Xu0
 
  -  今日のグリル厄介は雷魚か……母曰く食べるにしても絶対に火を通さないとダメだそうですが「。 
 
 - 9661 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 19:30:51 ID:zrUeEZmN0
 
  -  魯山人「刺身が一番でしょ(バクー」 
 
 - 9662 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/09/11(日) 19:32:03 ID:wvOQ9Nck0
 
  -  雷魚って寄生虫が・・・。 
 だから加熱は必須だが。 
 
 - 9663 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 19:35:42 ID:JzxVN/k50
 
  -  ジビエは必ず火を通そう 
 
 - 9664 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 19:40:24 ID:o9CfzEV30
 
  -  淡水は火を通さないと怖い…… 
 
 - 9665 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/11(日) 19:42:01 ID:scotch
 
  -  コイの洗いとかもよく食えるなって思う 
 
 - 9666 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 19:43:24 ID:bPrMy6pv0
 
  -  何で海の魚にはそこまで気を遣わなくて良いんだろーか? 
 マンボウとか、自分についた寄生虫対策にいろいいろやってるって聞いたが。 
 
 - 9667 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 19:46:21 ID:68Fwa7x90
 
  -  コイ「洗いです…」 
 
 - 9668 :バジルールの人:2022/09/11(日) 19:47:31 ID:8MDb6yPhi
 
  -  雷魚を使った御当地バーガー。サンダーバーガー 
 略してサガ 
  
 リーダーのダジャレよりも上手いと思った 
 
 - 9669 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 19:48:01 ID:1tJe7L4b0
 
  -  たしかスズキにも寄生虫居たような 
 
 - 9670 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/11(日) 19:49:58 ID:scotch
 
  -  付く寄生虫のサイズとかで海の魚に付く種類のは取り除けるとかなのかな? 
 
 - 9671 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 19:52:01 ID:QUoUs0Xu0
 
  -  あ、永野護先生のゴティックメード、リバイバル上映ですって。 
 
 - 9672 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 19:52:08 ID:A9C3D5+w0
 
  -  タイノエ「餌です!」 
 
 - 9673 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 19:52:13 ID:m5HydQL+0
 
  -  海水魚についてる寄生虫は海の生物に寄生することが多いので、陸の生物が寄主になる事が多い淡水魚よりは安全…ということらしいです 
 ただし、アニサキスみたいな例もあるので注意は必要 
 
 - 9674 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/11(日) 19:54:30 ID:scotch
 
  -  秋です!! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FcXoOL9aUAEP4Pd.jpg 
 
 - 9675 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 19:55:10 ID:0wqGAhSF0
 
  -  >>9671 
 見に行ったけど、いつものFSS、でしかなかったし 
 早う円盤で出してくれとしか 
 お布施に買うから(見るとは言っていない) 
 
 - 9676 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 19:55:15 ID:A9C3D5+w0
 
  -  秋(真夏) 
 
 - 9677 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 19:57:12 ID:1tJe7L4b0
 
  -  なんか円盤にすると画質落ちるからやりたくねえとか言ってたらしいですが 
 
 - 9678 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 19:58:01 ID:QUoUs0Xu0
 
  -  モーターヘッドに戻してくれないかなあ……特にバッシュ。 
 
 - 9679 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 19:59:38 ID:m5HydQL+0
 
  -  >>9674 
 今年は残暑が続き、秋は短く、冬は寒いとか 
 やだねえ 
 
 - 9680 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 19:59:54 ID:JF9r7/BH0
 
  -  >>9675 
 劇場用に作ったから円盤やTV、配信なんかはしないって言ってたような 
 
 - 9681 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/11(日) 20:03:34 ID:hosirin334
 
  -  音響施設が整った映画館じゃなきゃダメらしい<ゴティックメード 
 
 - 9682 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 20:04:09 ID:68Fwa7x90
 
  -  今年はなんとなく、涼しくなるのが早かった気がするなー。 
 去年だったかおととしだったか、秋がほとんどなかった年に比べると過ごしやすいわ 
 
 - 9683 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 20:04:22 ID:jaflzsbs0
 
  -  商売ガン無視じゃないですかやだー(今更感) 
 
 - 9684 :雷鳥 ★:2022/09/11(日) 20:04:52 ID:thunder_bird
 
  -  FSSのVHSのほう円盤なりネット配信してほしい 
 というかMH戦は全部見たい 
 
 - 9685 :大隅 ★:2022/09/11(日) 20:05:17 ID:osumi
 
  -  ブルーレイでも1枚じゃデータ収まらないらしいしなぁ……>花の詩女 
 
 - 9686 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 20:05:37 ID:0wqGAhSF0
 
  -  >>9684 
 FSSの円盤は出ていましたよ 
 
 - 9687 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/11(日) 20:06:41 ID:hosirin334
 
  -  意識高すぎてついて行けないから昔のFSSに戻してくださいお願いします 
 
 - 9688 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 20:07:02 ID:m54Jc/0u0
 
  -  ドリパスで毎回リクエストするけど地元近辺じゃ上映してくれないのよー 
 
 - 9689 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 20:07:32 ID:NMrIJlRl0
 
  -  >>9684 
 プラモかでも散々な要求がクリアできないと許可出さないとかやってる原作者が、 
 映像化の時に「自分の望む様な動きがしないできないなら許可出さない」ってなったら、 
 どう見ても映像化できるのは50年後とかにならそうな予感なのですが。 
 
 - 9690 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 20:07:38 ID:1tJe7L4b0
 
  -  Blu-rayを買いましたけども<FSS 
 
 - 9691 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 20:08:20 ID:sCxGw7RD0
 
  -  >>9681 
 画質は4KブルーレイでだいたいOKになりましたからねー 
 音響は映画館並みは面倒すぎる…… 
 
 - 9692 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 20:08:44 ID:m54Jc/0u0
 
  -  >>9687 
 カレンさんが天照大神にガチギレお仕置きされた後にワンチャン戻る可能性はあるけどどうなんでしょうね? 
 
 - 9693 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/11(日) 20:09:03 ID:scotch
 
  -  10月位まで暑くて11月位から一気に寒くなるとか 
 
 - 9694 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 20:10:09 ID:sCxGw7RD0
 
  -  >>9684 
 ファイブスター物語はふっつーにアマゾンプライムにありませすぜ 
 
 - 9695 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 20:10:14 ID:68Fwa7x90
 
  -  ソープがラインハルト、ボード・ヴュラードがロイエンタールだったんだよなぁ… 
 デコ助がバイキンマンだっけか 
 
 - 9696 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 20:10:20 ID:1tJe7L4b0
 
  -  なんか、いつからか夏服と冬服しか着なくなった気がする 
 
 - 9697 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 20:10:28 ID:LHjUUS0B0
 
  -  ゴティック全国50箇所って少ないねん!! 
 
 - 9698 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 20:11:41 ID:sCxGw7RD0
 
  -  >>9684 
 おっと、Dアニメストア経由だった訂正します 
 
 - 9699 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 20:12:57 ID:LHjUUS0B0
 
  -  でも永野護さん相変わらず自身の作品の声優に奥さん出してるのねw 
 
 - 9700 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 20:14:33 ID:QUoUs0Xu0
 
  -  ジュノーンとパトラクシェ・ミラージュが相打ちになるシーンのアニメが見たいんじゃあ。 
 
 - 9701 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 20:15:39 ID:m54Jc/0u0
 
  -  >>9699 
 FSS自体が嫁との馴れ初めと痴話喧嘩からの仲直りの思い出を宇宙規模のストーリーに仕立てた惚気ファンタジーなのでヒロイン固定は基本仕様なんでしょ 
 
 - 9702 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 20:29:12 ID:+ppB4szT0
 
  -  ttps://twitter.com/sow_LIBRA11/status/1568724750096306181 
 邪魔する動物愛護団体に損害賠償求められたらいいのにネ 
 
 - 9703 :手抜き〇 ★:2022/09/11(日) 20:36:41 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9704 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/11(日) 20:39:08 ID:scotch
 
  -  ttps://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/c/c/ccfeb507.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/7/7/776733c2.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/4/c/4c5c93a6.jpg 
 
 - 9705 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 20:39:40 ID:A9C3D5+w0
 
  -  >>9702 
 ならこの熊害が原因で畜産農家が破産して自殺者まで出たら責任とって下さいね!! そう言ったらどう反応するんだろうw 
 
 - 9706 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 20:41:54 ID:R4zOu0Xh0
 
  -  >>9705 
 行政の責任、なんなら政府(内閣)の責任にするに決まってるじゃないか。当然マスコミも乗るぞ 
 
 - 9707 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 20:42:32 ID:o9CfzEV30
 
  -  >>9705 
 天罰です!当然の報いです! と拍手喝采でしょうね。反吐が出る。 
 
 - 9708 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 20:44:08 ID:VQy16qUV0
 
  -  FSSは昔の劇場アニメは脳停止してとりあえず楽しめるから好き 
 漫画も手出してみたけど時系列ごっちゃで訳分らん状態になった 
 
 - 9709 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 20:44:25 ID:A9C3D5+w0
 
  -  その者らを羆の前に突き出すは女々か? 
 
 - 9710 :携帯@赤霧 ★:2022/09/11(日) 20:45:27 ID:???
 
  -  馬鹿な動物愛護主義者はまず農業がその辺の自然ぶち壊して田畑作るところから始まることすら理解してないからな 
 
 - 9711 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 20:47:45 ID:o9CfzEV30
 
  -  そも熊が人里に降りることすら『人間が山を荒らしたからです! 熊こそが被害者なんです!!』と失笑ものやしなあ…… 
 
 - 9712 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/11(日) 20:48:33 ID:hosirin334
 
  -  そもそも人間が自然の中で生きていけると思ってるのが傲慢 
 
 - 9713 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 20:48:50 ID:QUoUs0Xu0
 
  -  今日の鎌倉殿は誰も死にませんでしたね。 
 
 - 9714 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/11(日) 20:49:44 ID:scotch
 
  -  人間が肉食辞めると他の動物も草食になるって信仰らしいんで・・・・ 
 
 - 9715 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 20:49:55 ID:68Fwa7x90
 
  -  太郎「無理だったなあ……やっぱ文明がないと無理」 
 
 - 9716 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 20:50:54 ID:o9CfzEV30
 
  -  自然保護とかそもそも人間が自然より上とかそういう発想が根底にないと出てこないんじゃないと、ひねくれた発想が。 
 
 - 9717 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 20:51:25 ID:A9C3D5+w0
 
  -  そもそも今は(こう言ったらいけないんだろうけど)畜産で済んでるが、この羆が人を喰うようになったら三毛別よりタチの悪い羆害が待ち受けてるんだが…コイツ相当頭の良い羆だよね? 
 
 - 9718 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 20:53:17 ID:fPsyAZZH0
 
  -  植物や動物が滅んでも地球さんには何の影響もないからなぁ 
 
 - 9719 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 20:53:28 ID:o9CfzEV30
 
  -  というか、現時点で人の味を覚えていないのが奇跡だと思う…… 
 
 - 9720 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 20:54:26 ID:KkdexAXl0
 
  -  最近ヴィーガン拗らせたまーんが自分の子供餓死させて実刑喰らってなかったっけかな 
 
 - 9721 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 20:59:40 ID:yYyhFkn00
 
  -  >>9720 母乳も与えてたらしいがヴィーガンだからか栄養無くてダメだったらしいね 
 
 - 9722 :雷鳥 ★:2022/09/11(日) 21:00:48 ID:thunder_bird
 
  -  全然知らなかった……( 
 
 - 9723 :雷鳥 ★:2022/09/11(日) 21:02:34 ID:thunder_bird
 
  -  バスター砲だ、バスター砲!! 
 ミッターマイヤー少将、私はバスター砲がいい 
 
 - 9724 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/11(日) 21:06:47 ID:scotch
 
  -  栄養学的にはヴィーガン食で育児は可能では有るらしい 
 ただし難易度SSSで、プロの栄養士でもミスって死ぬ可能性が有るレベルだとか 
 なのでまともなヴィーガンは妊娠したらヴィーガンを一時的に休むそうだ 
 つまり妊娠後も継続するヴィーガンは・・・・ 
  
 
 - 9725 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 21:12:11 ID:yYyhFkn00
 
  -  馬鹿の極みですね(辛辣) 意図的に殺す気だったとしか言えん 
 知らんでやったのなら無知は罪だよね感 食育足りてなさすぎる 
 
 - 9726 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 21:12:31 ID:iMMHTuCn0
 
  -  「貴方は特別な存在になれましたか?」 
 ってニヤけ顔で煽ったら発狂しそうだな 
 
 - 9727 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 21:14:14 ID:j/LoqXR60
 
  -  よく食べ、よく遊び、よく寝るって簡単に言うが文字通り血反吐はいて先人たちが作り上げてくれた 
 宝物だからなぁ……今の時代が恵まれてる証拠よね、ヴィーガンってのは 
 
 - 9728 :雷鳥 ★:2022/09/11(日) 21:15:43 ID:thunder_bird
 
  -  産後うつ家庭板……救いはないね(レ) 
 
 - 9729 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 21:15:50 ID:17U6QAIz0
 
  -  まともに食育やってりゃヴィーガンはそんなに増えないと証明できる国はないものか。 
 
 - 9730 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 21:18:12 ID:+ppB4szT0
 
  -  まともなヴィーガンはちゃんと次代に命を繋げるけど、アカンヴィーガンは根絶する。 
 それが古き「進化論」にもある、自然淘汰というやつですね 
 
 - 9731 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 21:19:37 ID:68Fwa7x90
 
  -  ヴィーガンは殲滅じゃ! 
 
 - 9732 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 21:19:42 ID:bPrMy6pv0
 
  -  アホヴィーガンどもにはダーウィン賞を進呈してあげよう(嘲笑 
 
 - 9733 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 21:21:55 ID:zrUeEZmN0
 
  -  ttps://twitter.com/sabatech_pr/status/1568600418560937987 
  
 やはり肉乳卵を食べないと脳に深刻な影響が出るんすねぇ〜。 
 
 - 9734 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 21:22:37 ID:d4r5sEor0
 
  -  よし、無人島で一週間ヴィーガン生活をさせてみよう。 
 自然のものしか食うなよ? 
 
 - 9735 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 21:24:14 ID:5m35JVr/0
 
  -  検察官「母親のプライドの代償が子供の命」 
 
 - 9736 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 21:26:15 ID:KkdexAXl0
 
  -  >>9732 
 あれは「人類の遺伝子プールから自らの劣性遺伝子を排除したことを讃える」賞だから生殖能力を喪失するか死ぬかしないとと受賞できないんだ 
 
 - 9737 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 21:27:40 ID:KkdexAXl0
 
  -  >>9733 
 どうして 
 動画撮影して 
 証拠を遺すん 
 ですか? 
 (現場猫感) 
 
 - 9738 :最強の七人 ★:2022/09/11(日) 21:28:19 ID:???
 
  -  >>9736 
 トラックのタイヤ爆発で自らの命か生殖能力を失い 
 なおかつ、子供を栄養失調で……ってならなきゃダメって事か 
 
 - 9739 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 21:30:29 ID:j/LoqXR60
 
  -  無知って怖いというか運がよかったねえ……タイヤ破裂して死亡事故起きてるのにさ 
 手榴弾の安全ピン抜いてるようなもんだぞコレ…… 
 
 - 9740 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 21:30:40 ID:yYyhFkn00
 
  -  >>9733 ヴィーガンな人が排他的で高圧的な理由が発覚しましたね 
 次いで言えば食えてないストレスもあるだろうが・・・・・・精進料理見習えよと(汗) 
 
 - 9741 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 21:31:43 ID:bPrMy6pv0
 
  -  >9740 
 大豆はミラクルフード、はっきりわかんだね 
 
 - 9742 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 21:33:18 ID:A9C3D5+w0
 
  -  >>9739 
 タイヤがバーストして頭が文字通り消滅した事故を思い出したわ… 
 
 - 9743 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 21:39:23 ID:v6RWOL0d0
 
  -  人体をタイヤと見なして空気ポンプをって事件も 
 
 - 9744 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 21:42:21 ID:KkdexAXl0
 
  -  >>9741 
 「豆腐はヴィーガンのために神が与えたもうた食材だから肉喰い共は食うな」との言い草には草しか生えませなんだ 
 まぁ喰えばビタミンミネラルとついでにタンパク質も補給できるチート主食玄米と大豆をもってしても補給できない必須たんぱく質ってのがあるんですけどねらしいですね 
 
 - 9745 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 21:43:03 ID:yYyhFkn00
 
  -  >>9741 それもあるけど精進は結構油使うのが多いから ストレス減らせてるのよね 
 油=美味いなので 
 
 - 9746 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 21:43:47 ID:LHjUUS0B0
 
  -  >>9737 
 バックがいて捕まらないから 
 
 - 9747 :雷鳥 ★:2022/09/11(日) 21:48:51 ID:thunder_bird
 
  -  投下 
 
 - 9748 :豚死ね ★:2022/09/11(日) 21:50:26 ID:pork
 
  -  ヴィーガンが子供にヴィーガン食強制して子供が死ぬ事件もボチボチ起こってんのが答えだろ 
 ヴィーガンは自然の摂理に逆らったクソ 
 
 - 9749 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 21:53:18 ID:Z4QNqnHn0
 
  -  豆腐やソイバーが増えてくるまでは畜産飼料程度の認識だっただろうに…。 
 
 - 9750 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 21:53:54 ID:bPrMy6pv0
 
  -  てめえら自身がやってる分にはてめえらに跳ね返ってくるだけだから好きにしてろなんだが、 
 自分の子や他人に押し付けるのがおぞましいまでにクソで下衆>ヴィーガン 
 
 - 9751 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 21:55:03 ID:QUoUs0Xu0
 
  -  やっぱり人の味覚において、糖分と脂肪分の存在は大正義? 
 
 - 9752 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 21:55:35 ID:fR1X/vxW0
 
  -  おいしいものは糖と油で出来てんのよ 
 
 - 9753 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 21:55:38 ID:rAyrasLKi
 
  -  精進料理と言うと原作漫画の方のミスター味っ子で、寺の和尚に生臭物一切抜きで料理作れって言われて 
 臭豆腐的な物使った料理を食った和尚が「これはチーズの味じゃ!チーズは反則!」って断言してたけど、 
 待てあんたどこでチーズの味を覚えた?って疑問が今でも絶えないw 
 
 - 9754 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 21:56:17 ID:bPrMy6pv0
 
  -  味覚ってのは大抵、自分に必要なものが美味しく感じるようにできてるらしい 
 
 - 9755 :胃薬 ★:2022/09/11(日) 21:57:12 ID:yansu
 
  -  料理人「美味さとはバターの使用量に比例するんスよ」 
 
 - 9756 :最強の七人 ★:2022/09/11(日) 21:57:18 ID:???
 
  -  仏教、別に乳製品は禁じてないんじゃないかなぁ 
 あくまで豆腐のみでという条件だったわけだし 
 立川のパンチさん、未だにお歳暮に送ってもらってるそうだし 
 
 - 9757 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 21:58:02 ID:yYyhFkn00
 
  -  ぶっちゃけ成長が終わってる大人ならまだしも 
 成長中著しい子供に対して栄養不足になるヴィーガンって毒以外の何物でもない感 
  
 
 - 9758 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 21:58:04 ID:68Fwa7x90
 
  -  >>9753 
 ・仏門に入る前に食ったことがある 
 ・托鉢でもらった食べ物に入ってたのでセーフ 
 ・実は生臭である 
  
 さぁどれ! 
 
 - 9759 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 21:59:15 ID:dJm66fc60
 
  -  醍醐「ワイやで(和製チーズ的なモノ)」 
 
 - 9760 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 21:59:24 ID:m5HydQL+0
 
  -  托鉢で貰った物なら、お肉でも有り難くいただくのが仏教 
 
 - 9761 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 22:00:34 ID:dJm66fc60
 
  -  浄肉! 
 
 - 9762 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 22:00:37 ID:bPrMy6pv0
 
  -  >9759 
 お前製造方法失伝してるやんw 
 
 - 9763 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 22:01:16 ID:LFtceWV4i
 
  -  なるほど仏門に入る前とか托鉢とか色々抜け道はあるか。 
 
 - 9764 :最強の七人 ★:2022/09/11(日) 22:01:23 ID:???
 
  -  イスラムも、仕方ない場合は大丈夫とかいうしなぁ…… 
 なお、相手に失礼が無いようにともてなされたということもあれば 
 食うように脅迫してくれと頼みこむパターンもあるとか……? 
 
 - 9765 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 22:01:35 ID:dJm66fc60
 
  -  >>9762 
 それなー 
 食に執着する日本人が失うって、意図的なモン感じるよなぁ 
 
 - 9766 :最強の七人 ★:2022/09/11(日) 22:03:34 ID:???
 
  -  政治的な問題か、戦乱の影響か 
 それとも、蒟蒻より労力が割に合わないと判断されたか…… 
 
 - 9767 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 22:03:52 ID:TLtA6zQZ0
 
  -  フライドチキンと缶ビール持ってる時に托鉢してるお坊さん居たとして 
 これ渡したらどうなっちゃうのかなってお寺に帰って喜びながら食べて飲むのかなとか罪悪感とか考えると胸が高鳴る 
 
 - 9768 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/11(日) 22:07:00 ID:hosirin334
 
  -  そもそも乳製品は禁止されてない定期 
 
 - 9769 :土方 ★:2022/09/11(日) 22:08:08 ID:zuri
 
  -  夏のクッソ暑いときに仕事終えてからいただくチキンとビール最高に気持ちよすぎだろ 
 
 - 9770 :最強の七人 ★:2022/09/11(日) 22:08:30 ID:???
 
  -  >>9768 
 お釈迦さま、乳粥で悟り開いたんですもんね 
 
 - 9771 :塩唐揚げ ◆q8bYX0MdFs :2022/09/11(日) 22:08:47 ID:Yeb61fpv0
 
  -  この後自スレにて風都探偵アニメに触発されて書いた 
 「既視感のある配役で仮面ライダーW 嘘予告」を投下します 
 ……色々と覚えのある人が出てきますが、どうか寛容に見てくれると幸いです(先制土下座) 
 
 - 9772 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/11(日) 22:09:55 ID:hosirin334
 
  -  >>9767 
 20世紀の話だけど精進落としでフツーに注がれたビールをグビーして刺身もから揚げも召し上がってたゾ 
 
 - 9773 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 22:10:28 ID:+ppB4szT0
 
  -  牛肉禁止のヒンドゥー教徒でも牛乳は普通に飲む 
 
 - 9774 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 22:12:10 ID:yYyhFkn00
 
  -  うちも檀家がけど普通に歓待された物等は食べるそうで 
 イスラム教の人も軽い人なら日本来て「日本来てまで神様見てないから」って 
 豚骨ラーメン食ってるって話聞いたことありますし 
 
 - 9775 :土方 ★:2022/09/11(日) 22:12:16 ID:zuri
 
  -  精進落としでビール……車で来てなかったのかそれとも誰かが帰り運転していたのか…………もしくは(ry 
 
 - 9776 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 22:13:32 ID:5t4D0yut0
 
  -  というかイスラムの教えだと「旅をしている間は教えを気にせず食え。次いつ食べられるかわかんないから」ってのがあったはず 
 そもそも生活の知恵の規範書みたいなもんだし 
 
 - 9777 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 22:14:02 ID:TLtA6zQZ0
 
  -  近所のお寺さんとか法事でお経やってくれるお坊さんはそのくらいの方がいいなぁw 
 
 - 9778 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/11(日) 22:15:00 ID:hosirin334
 
  -  >>9775 
 お弟子さん(当時)が黒塗りの高級車で送迎ですぞ 
 
 - 9779 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 22:15:10 ID:fR1X/vxW0
 
  -  結局自分の都合のいいところだけ切り出して使ってるマスゴミみたいな奴らなんよな 
 
 - 9780 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 22:16:08 ID:m5HydQL+0
 
  -  実はヒンドゥーも水牛の肉はOKだったりする 
 
 - 9781 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 22:18:01 ID:iMMHTuCn0
 
  -  喜捨を選り好みするのはなぁ… 
 
 - 9782 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 22:18:21 ID:U+BYzm570
 
  -  宗教の戒律って、基本的にその発祥の土地独自のものが多いから、場所が変わるとおかしなもんが多いしね 
 
 - 9783 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 22:20:17 ID:39Ek0BTEi
 
  -  後ろから追突される流れ……?>黒塗りの高級車で送迎 
 
 - 9784 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 22:20:30 ID:a1Bz6Yx/0
 
  -  「喜んで捨てる」のだから施す方も受ける方も二心なくやりたいものよね 
 
 - 9785 :土方 ★:2022/09/11(日) 22:21:33 ID:zuri
 
  -  あーじゃあかなりいいとこですなぁ。黒塗りで送迎とかされてみたいわー…… 
 >>9783 オイゴラァ!クルルァカラオリロォじゃないんですからw 
 
 - 9786 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/11(日) 22:24:54 ID:scotch
 
  -  おつりが出ないようにケンタを買いに行った帰りに 
 托鉢中のひっじに会ったとしよう 
 その際喜捨として鉢にケンタを入れるのはお釈迦様も許した行為なのだ 
 
 - 9787 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 22:27:23 ID:uhZChJho0
 
  -  俺ならお勧めズリ本いれるね! 
 
 - 9788 :ミカ頭巾 ★:2022/09/11(日) 22:27:52 ID:mika
 
  -  人として恥ずかしいふるまいしてなければお坊さんが肉食べてお酒飲んでもセーフ、って思えます。 
  
 
 - 9789 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 22:28:27 ID:fPsyAZZH0
 
  -  仮にケンタが駄目ならフィギュアを土方どんの鉢に入れよう 
 
 - 9790 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 22:28:50 ID:5m35JVr/0
 
  -  本来はかなり寛容な教えなんだけどねえ、イスラム教 
 基本的に「困難なら厳守しなくてもいいよ」だから。本来は。 
 
 - 9791 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 22:29:36 ID:TLtA6zQZ0
 
  -  般若湯だからダイジョーブ!! 
 
 - 9792 :土方 ★:2022/09/11(日) 22:31:16 ID:zuri
 
  -  する予定ないですけどぼくの鉢をカオスにするのはやめてさしあげろ(苦笑) 
 
 - 9793 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 22:32:08 ID:uhZChJho0
 
  -  要らないの?>ズリ本 
 
 - 9794 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 22:32:42 ID:9KXypmeo0
 
  -  まーイランのあたりでもアゼルバイジャン系の人たちは普通に密造ワイン作ってるって話だしあの辺に住んでるムスリムはみんな酒飲んでるしクスリもやってるで 
 
 - 9795 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/11(日) 22:32:49 ID:scotch
 
  -  クローゼットに黙ってケンタを入れて置けば良いんですね?www 
 
 - 9796 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 22:33:06 ID:39Ek0BTEi
 
  -  ttps://twitter.com/akasaka_aka/status/1568926770661052416 
 このコマを盾にしたくなる気持ちは分からなくもないんだけどさw 
 
 - 9797 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 22:34:25 ID:fPsyAZZH0
 
  -  つまりクローゼットにカーネルおじさんを入れろと、なるほど 
 
 - 9798 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 22:36:45 ID:eIVL3im60
 
  -  そういや漫画のファンシィ・ダンスで托鉢中に生きたウサギ貰ってたを思い出したww 
 
 - 9799 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/11(日) 22:40:10 ID:scotch
 
  -  クローゼットに入りきらないから元から入ってた物は外に出して・・・ 
 ttps://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/22/97/47/src_22974769.jpg 
 
 - 9800 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 22:40:30 ID:a1Bz6Yx/0
 
  -  托鉢で薄い本を差し出す壇家が周りに居たら俺は差し出されたお坊さんを気の毒に思うしその壇家と距離を置くわ 
 
 - 9801 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 22:42:57 ID:5m35JVr/0
 
  -  ttps://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2022/09/202209111050261.jpg 
 ttps://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2022/09/202209111050281.jpg 
 ttps://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2022/09/202209111005561.jpg 
  
 トミカのジョブレイバーシリーズのヤマト運輸のキャリーブレイバー 
  
 やはり実在のトラックとの変形合体って所に子供は憧れるんじゃないかと思うんだ 
 なんとなくバンダイ産ロボに欠けてる所な気がする 
 
 - 9802 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/11(日) 22:43:12 ID:scotch
 
  -  若いお坊さんは、マックとかは割とマジで嬉しいらしいけどね 
 何しろ寺では肉食えないけど、托鉢でもらったなら合法的に食える 
 
 - 9803 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 22:44:46 ID:KkdexAXl0
 
  -  そもそもイスラムの教えって荒野で生き延びる術を宗教の形で伝えたものですしね 
 
 - 9804 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 22:45:55 ID:WqShJar20
 
  -  今更思うけど、よその土地行ったら破綻する宗教って欠陥だと思う。 
 長い年月あったんだから宗教もある程度バージョンアップしてそういう部分 
 適応してると思うんだけど現実はなぁ… 
  
 
 - 9805 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/11(日) 22:46:06 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FThV3TPVIAE9UFY.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FThV3TPUAAA_Ulm.jpg 
 
 - 9806 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 22:47:09 ID:uhZChJho0
 
  -  >>9802 
 そういうお坊さんには最高級和牛用意して焼く準備して待ち構えてたい 
 そこまで行かんでもローストビーフとか豚の角煮とか 
 
 - 9807 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/11(日) 22:49:17 ID:scotch
 
  -  >>9806 
 お坊さんの為に用意したお肉はNGです 
 あくまでたまたまお肉しか持ってなくて、他に喜捨出来る物が無く 
 お肉がその人の最大限の心づけの場合のみです 
 
 - 9808 :塩唐揚げ ◆q8bYX0MdFs :2022/09/11(日) 22:49:39 ID:Yeb61fpv0
 
  -  (ひっそりと全方位土下座) 
 
 - 9809 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 22:49:56 ID:5m35JVr/0
 
  -  一瞬Scotchさんだけにスコッチエッグかと思ったら違ったか 
 
 - 9810 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 22:53:21 ID:yYyhFkn00
 
  -  確か ゆで卵におこのみソースとマヨネーズとかつお節でお好み焼き風に味付けしたやつかと 
 不味い道理が無い 
 
 - 9811 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 22:56:18 ID:fPsyAZZH0
 
  -  このまま千切りキャベツと一緒にパンに挟みたくなるな 
 
 - 9812 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 22:56:28 ID:Nat808fd0
 
  -  ビール飲むのに丁度いいかもしれない 
 
 - 9813 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 22:57:39 ID:5t4D0yut0
 
  -  卵は万能食材 
 目玉焼きにかけるものは塩コショウだよな! 
 
 - 9814 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 22:58:32 ID:unoof7mC0
 
  -  なんかでかい寺だと盆時みたいな繁忙期には差し入れやら何やらで食べて処分せなアカン物が多すぎてフードーファイター並に食べなきゃいけなくなるとか言ってたな 
 
 - 9815 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 23:00:06 ID:sO02Qoge0
 
  -  醤油戦士「目玉焼きには……醤油だろ」 
 
 - 9816 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/11(日) 23:00:42 ID:scotch
 
  -  集まる食い物は和食系が多いから洋菓子とか喜ばれるぞ 
 
 - 9817 :土方 ★:2022/09/11(日) 23:02:50 ID:zuri
 
  -  うちの親戚の寺にも地元じゃ負け知らずもとい結構大きいとこがありまして、法事のお供物にお酒が上がるのですが 
 そこの人間、だーれもお酒飲めないから全部こっちに押しつけられるという(苦笑)   一升瓶そんなには飲めん! 
 
 - 9818 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 23:04:54 ID:fPsyAZZH0
 
  -  よし、土方どんが酒豪で巨乳な嫁さんば貰えば解決だなw(一升瓶そんなには飲めん 
 
 - 9819 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/11(日) 23:09:54 ID:scotch
 
  -  昔からお寺って言ったらお酒がお決まりの品だったからなぁ 
 親戚のお寺さんに常夜鍋を教えようぜ 
 日本酒100%の豪華版にすればどんどん消費出来るぞ 
 
 - 9820 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 23:10:04 ID:R6EXFnTH0
 
  -  やっと基礎能力4800越えたわ・・・ 
 キングとかいうド根性お嬢ほんま頼りになる 
 
 - 9821 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 23:12:16 ID:fPsyAZZH0
 
  -  鍋なら刺身や肉を日本酒でしゃぶしゃぶしてもよさそう 
 
 - 9822 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/11(日) 23:15:32 ID:hosirin334
 
  -  ???「『勝って金持ちのイケメン彼氏、捕まえような!』ってトレーナーさんに励まされるネイチャさんは綺麗だべ……」 
 
 - 9823 :バーニィ ★:2022/09/11(日) 23:17:11 ID:zaku
 
  -  ああ、ネイチャさんの黒歴史・・・ 
 
 - 9824 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 23:18:38 ID:Nat808fd0
 
  -  顔はともかくとして、中央のトレーナーは高給取りなはずなのに… 
 
 - 9825 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 23:19:34 ID:5m35JVr/0
 
  -  ネイチャさんとカフェさんの黒歴史はやめてさしあげろw 
 
 - 9826 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 23:21:43 ID:yYyhFkn00
 
  -  >>9824 それ考えるとスピカのトレーナーである沖野さんの財布の中身は・・・・・・・ 
 
 - 9827 :胃薬 ★:2022/09/11(日) 23:22:03 ID:yansu
 
  -  ???「ファル子さんは今日も恋愛ナメクジで素敵だべ・・・!」 
 
 - 9828 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 23:23:00 ID:Nat808fd0
 
  -  >>9826 
 あの人な、受け持ちの娘達にしょっちゅう飯食わせてるのよな… 
 
 - 9829 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 23:23:33 ID:PbWbrKX50
 
  -  マイルならやはりサッカーボーイ(ディクタストライカ)…未実装だが 
  
 劉備母「玄徳、実は…お前の体の中にはねぇ……サッカーボーイの血が流れているのです!!」 
 劉備「じゃ、距離の長い春の天皇賞は無理か」 
 劉備母「あと、ダートや重馬場もやめといたほうがいいわよ」 
 (片山まさゆき「Sweet三国志」より) 
  
 なお実際のサッカーボーイ産駒は(ry 
 
 - 9830 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 23:25:15 ID:KkdexAXl0
 
  -  消えるべ!闇のわだす! 
 
 - 9831 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 23:25:41 ID:fR1X/vxW0
 
  -  アニメ1期前とアニメ1期後でウマ娘本陣も大分路線変わったからなあ 
 
 - 9832 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 23:26:12 ID:5m35JVr/0
 
  -  オグリが固有・グレイファントムに覚醒してやっと全力で遊べるのに、 
 スタート時のポカで自分がもう限界になって悔し涙を流すディクタストライカーの姿は 
 胸が締め付けられる様に美しかった。 
 
 - 9833 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 23:35:47 ID:u+e1/1zui
 
  -  Sweet三国志本筋はわりと真っ当な三国志やってたんだよな… 
 
 - 9834 :スキマ産業 ★:2022/09/11(日) 23:38:01 ID:spam
 
  -  >>9829 
 白いアレ←父母がサッカーボーイの全妹 
 
 - 9835 :塩唐揚げ ◆q8bYX0MdFs :2022/09/11(日) 23:40:56 ID:Yeb61fpv0
 
  -  ひっそりと投下終了(全方位土下座) 
 風都探偵はいいぞー 
 
 - 9836 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 23:46:42 ID:KkdexAXl0
 
  -  >>9834 
 SSの気性の荒さはご存じのとおりではあるがディクタスもなかなか難しい馬でどこに地雷があるかわからなかったらしいね 
 普段はズブくて種付け時に牝馬の背中で寝るくらいだったとか 
 
 - 9837 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 23:48:57 ID:Z5QH4rRJ0
 
  -  ユキノビジン、ベガがいないからアドマイヤベガが代役やるんだろうか 
 そしてホクトベガの代役はだれがやるんだ まさかファル子じゃあるまいな 
  
 ところでリッキーシナリオでのファル子、前作主人公ではなく前作ラスボスなんですが 
 昔の世代の絶対強者で、テイオーシナリオの会長やチヨちゃんシナリオのマルゼンみたいに挑んで超えることすらできないってどういうことなの 
 
 - 9838 :名無しの読者さん:2022/09/11(日) 23:50:46 ID:5m35JVr/0
 
  -  いいだろう?赤鬼みたいに強いんだぜ…<新称号 
 
 - 9839 :携帯@赤霧 ★:2022/09/11(日) 23:51:04 ID:???
 
  -  >>9837 
 だって、ネタ元のスマートファルコンが持ってるレースレコード、 
 去年同じレース勝ったオメガパフュームのタイムと比較したら二十馬身くらい開いてる計算になるとか言うんですもん…… 
 
 - 9840 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/12(月) 00:02:39 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2507.html 
  
 明石は大淀以上に甘いと捗る 
 
 - 9841 :スキマ産業 ★:2022/09/12(月) 00:03:55 ID:spam
 
  -  大井2000を2分切ったらえらいことだよ 
  
 参考 
 スマートファルコンとオメガパヒュームの差が大体4秒 
 春天で今年のタイホくんの3秒7前にいたのがキタサンブラック 
 宝塚のタイホくんの4秒後ろにいるのが一昨年のクロノジェネシス 
  
 
 - 9842 :難民 ★:2022/09/12(月) 00:04:36 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 9843 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 00:07:38 ID:GnMznC6l0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 9844 :スキマ産業 ★:2022/09/12(月) 00:07:56 ID:spam
 
  -  おつです 
 
 - 9845 :もぐら@デイリー ★:2022/09/12(月) 00:08:41 ID:mogura
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 9846 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 00:09:03 ID:lHEuIrmt0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9847 :狩人 ★:2022/09/12(月) 00:14:17 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 9848 :大隅 ★:2022/09/12(月) 00:15:51 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 4スロ軽巡枠では最近ほぼ戦力外になりつつある感。 
 日本艦でも夕張が昼戦連撃不可なのを差し引いても有能過ぎる件(´・ω・`) 
 
 - 9849 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 00:17:35 ID:vMHqqaKT0
 
  -  乙です 
 
 - 9850 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/12(月) 00:18:01 ID:hosirin334
 
  -  今日も大隅さんは大淀に厳しい(´・ω・`) 
 
 - 9851 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 00:19:48 ID:lHEuIrmt0
 
  -  未だ改二実装されてないし…… 
 
 - 9852 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 00:21:29 ID:vMHqqaKT0
 
  -  大和もだいぶかかったしね 
 待っただけの性能だけど 
 
 - 9853 :大隅 ★:2022/09/12(月) 00:21:49 ID:osumi
 
  -  実際、イベントでも出番殆どありませんからねぇ……。 
 元ネタの火力が低い(15.5cm三連装×2)上に魚雷無しなんで夜戦火力が足りなくて第二艦隊にも入れづらいし。 
 火力ガチ勢な1万トン級海外軽巡が複数実装された事でゲーム上の性能面じゃ没個性化しちゃったし(・ω・) 
 
 - 9854 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/12(月) 00:24:43 ID:hosirin334
 
  -  でも黒髪ロングで眼鏡だから・・・ 
 
 - 9855 :大隅 ★:2022/09/12(月) 00:26:06 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)っ「平たい胸族はちょっと」 
 ※改二改装に期待をしてはいけません 
 
 - 9856 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 00:26:44 ID:vMHqqaKT0
 
  -  4スロ軽巡ということで出番は有りましたが 
 今はその優位性も 
 
 - 9857 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 00:27:32 ID:lHEuIrmt0
 
  -  大和改二はまっただけあって性能滅茶苦茶だからなぁ…… 
 51砲にフィット適正のある5スロ高速戦艦と51砲にフィット適正のある5スロ航空戦艦という 
 火力も特殊砲撃で5−5姫編成をゴミのように吹き飛ばせるし 
  
 そしてでっかい(超重要) 
 
 - 9858 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/12(月) 00:27:55 ID:hosirin334
 
  -  ???「リッキーさんの風水で運気が上がって喜ぶトレーナーさんをしいたけアイで射貫くフクキタルさんは芸術だべ・・・」 
 
 - 9859 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/12(月) 00:29:24 ID:hosirin334
 
  -  >>9855 
 (`;ω;´) 
 
 - 9860 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 00:30:31 ID:vMHqqaKT0
 
  -  警戒陣と組み合わせると支援無しで5-5がストレートにクリアできるのよね<ヤマムサ改二 
 
 - 9861 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 00:30:59 ID:TE6rxJOL0
 
  -  つけもの氏がE6甲突破したようですね。 
 そろそろ情報出そろうし突っ込み時かなー(甲待機勢 
 
 - 9862 :携帯@胃薬 ★:2022/09/12(月) 00:31:45 ID:yansu
 
  -  ???「興味無いフリしてトレーナーさんに擦り寄るブライアンさんは卑しか女だべぇ・・・!」 
 
 - 9863 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 00:32:37 ID:lHEuIrmt0
 
  -  胸の大きさ小ささでキャラを愛するかどうか決めてるうちはまだ若い 
 キャラクターが好きなら胸のサイズごと愛するのが真の漢だ 
 
 - 9864 :大隅 ★:2022/09/12(月) 00:34:00 ID:osumi
 
  -  てか、E3−2乙でやまむさタッチがなかったら攻略出来る自信がないレベルだったからなぁ……。 
 ボスの基準をやまむさタッチ前提にされたらガチで大和武蔵3隻くらいずつ所持しないと駄目なんじゃねって思った(死 
 
 - 9865 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 00:41:29 ID:wpzAHa010
 
  -  オール丁で心が楽ちんなワイ 
 
 - 9866 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 00:58:57 ID:qsq3hGwt0
 
  -  うp乙です同志 
 信濃の実装はいつになることやら… 
 
 - 9867 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 01:09:34 ID:z3JH2tIA0
 
  -  丙でも心臓と胃がきゅっとなるからなあ、最近…… 
 
 - 9868 :携帯@胃薬 ★:2022/09/12(月) 01:10:57 ID:yansu
 
  -  丙でE1攻略始めたけどボスS勝利取れないのひで 戦艦入れるか・・・? 
 
 - 9869 :大隅 ★:2022/09/12(月) 01:11:52 ID:osumi
 
  -  というかですね、難易度云々以前にですね。 
  
 新規7隻中4隻を 堀 に す る の は 止 め ろ と声を大にして言いたい。 
  
 せめて突破報酬4隻堀3隻にしろと……。 
 
 - 9870 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 01:13:18 ID:lHEuIrmt0
 
  -  連合艦隊堀はやめろ。 
 繰り返す、連合艦隊堀はやめろ。 
 
 - 9871 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 01:13:23 ID:+fdQwvmY0
 
  -  ???「ネイチャさんに差され、次のレースでドトウさんに叩きのめされた子がまた田舎に帰っていったべ。あれで自信が無いといつも謙遜してるだ」 
 
 - 9872 :大隅 ★:2022/09/12(月) 01:14:56 ID:osumi
 
  -  >>9868 
 E1は戦艦1正規空母1軽巡1駆逐3でおk。 
 これで戦闘はFマス(通常)>N(空襲)>P(通常)>R(ボス)のルート(要高速統一)。 
 
 - 9873 :雷鳥 ★:2022/09/12(月) 01:17:11 ID:thunder_bird
 
  -  ???「体重計の前で絶望顔してるマックィーンは何度見ても飽きねえよなぁ〜」 
 
 - 9874 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/12(月) 01:37:08 ID:hosirin334
 
  -  ???「ホワイトデーにトレーナーさんからマシュマロを貰ったシチーさんにときめきが止まらないべ・・・!」 
 
 - 9875 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 01:38:01 ID:z3JH2tIA0
 
  -  >>9869 
 それですよね…… 
 あと特にピックアップとか倍率アップも無いから、出ないときはとことん出ない…… 
 
 - 9876 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 01:43:26 ID:TiCO7nAj0
 
  -  さっきからなんだこの趣味の悪いだべ女 
 
 - 9877 :携帯@胃薬 ★:2022/09/12(月) 01:44:40 ID:yansu
 
  -  ユキノビジンはとても良い子でヤミノビジンは曇るシチーさんが大好きな創作物だよ 
 
 - 9878 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 01:44:53 ID:9y2Ys7Pn0
 
  -  >>9862 
 ブライアンは姉貴と姉貴のトレーナーに「クソボケがー!」してる印象が強すぎて…… 
 
 - 9879 :携帯@胃薬 ★:2022/09/12(月) 01:46:40 ID:yansu
 
  -  ヤミノビジン概念がよく分かるイラスト 
 ttps://twitter.com/picomoco0412/status/1513767677549973504?t=eQh2AxsingPLRZ01IS7OWw&s=19 
 
 - 9880 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 01:47:36 ID:SQaw2KKx0
 
  -  消えるべ!闇のわたし!! 
 
 - 9881 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 01:52:39 ID:GnMznC6l0
 
  -  ゴールドシチーさんが好きすぎて(公式) 
 曇るところも大好き(創作)なのがヤミノビジン 
 
 - 9882 :携帯@胃薬 ★:2022/09/12(月) 01:57:47 ID:yansu
 
  -  シチーはシチーでトレーナーガチ勢で湿地帯になるし、熱血な所に惚れ込んでる上に速さを褒められたら喜ぶ湿度計だよ 
 
 - 9883 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 02:05:13 ID:e7rXZQ8S0
 
  -  美少女や美女の曇り顔でしか得られない栄養素、有ると思います 
 
 - 9884 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 02:06:11 ID:GnMznC6l0
 
  -  二足草鞋に悩んで夢を諦めようとした時に 
 本気で背中を押しに来てくれる年上の異性なんて好きになるに決まってるのだ 
 
 - 9885 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/12(月) 02:09:44 ID:hosirin334
 
  -  でもシチーとユキノって世代は祖父と孫くらいも離れてるよね 
 
 - 9886 :スキマ産業 ★:2022/09/12(月) 02:17:17 ID:spam
 
  -  ユキノビジン  1990年3月10日生まれ(93年クラシック世代) 
 ゴールドシチー1984年4月16日生まれ(87年クラシック世代) 
  
 親子かと 
 
 - 9887 :携帯@赤霧 ★:2022/09/12(月) 02:38:11 ID:???
 
  -  ゴールドシチーという馬名の競走馬はもう一頭2014年生まれの馬がいて、 
 そっちがユキオビジンとは逆に中央デビュー後岩手に移籍という経歴なんでそのへんでシチーとユキノってコンビなのではという説がありますな 
 
 - 9888 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 03:05:46 ID:WrWT71Qm0
 
  -  ユキノビジンが生まれた2ヶ月後にはゴールドシチーは事故で安楽死になってるので接点は無いですね 
 ユキノビジンの同期がいないので苦肉の策で話を作ったのかなと思ってます 
 
 - 9889 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 03:22:35 ID:cfWIxdmx0
 
  -  パジャマのズボンに何処から侵入したのか不明な百足が潜んでおり咬傷を受けたワイ(2年ぶり2度め)痛い痛い 
 前回は10cmくらい太もも、今回は3cmほどの極小型だが袋なので痛みはキツイ(´;ω;`) 
 
 - 9890 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 03:25:35 ID:QyEtBBZU0
 
  -  外見が注目されたビジュアル系ってことで接点作ったんでしょう 
 ゴールドシチーは尾花栗毛のイケメンすぎて「走らなかったらディズニーランドに乗馬として売ろう」と言われた馬 
 ユキノビジンは美しい栗毛にたてがみに白いリボンを編み込んだ美少女 
 
 - 9891 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 07:31:51 ID:lHEuIrmt0
 
  -  >>9886 
 競走馬はデビューが2〜4歳、引退はウマに寄りますが5〜7歳で以降繁殖に回りますので祖父〜孫世代ってのは間違ってないです、下手すると曾孫まで行くかも 
 引退は本当に馬のやる気に寄りますんでマジで戦友の孫と一緒に走ってるマカヒキって馬もいますね 
 
 - 9892 :携帯@胃薬 ★:2022/09/12(月) 07:59:58 ID:yansu
 
  -  なお気性 
 
 - 9893 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 09:11:58 ID:cjSE+bIQ0
 
  -  風俗レポ 
 やや外れをひいたかな 
 ttps://twitter.com/Kuestg1052/status/1568635659916804096?t=3xNIqgBP5UB2piC_r2gkRA&s=19 
 
 - 9894 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 09:28:21 ID:OfEtGu3b0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1661969830/1046 
  
 FF11はネーミングに凝ってたなあ。 
 タルタルは男性が「名前の前半と後半で韻を踏む」  
 例;ロベル・アクベル、カラハ・バルハ、カイル・パイル等 
 女性は「後半の音の繰り返しになる」  
 例;ミラテテ、シャントット、アプルル等 
 ミスラは狩猟種族なので名前は短く単音(2音節)だが、氏は部族を大切にするためそっちは長くなるとか 
 例;ペリィ・ヴァシャイ、ヨー・ラブンタ、ルト・ミュリラー等 
 古代ジラート人の人名には「'(アポストロフィ)」が入るとか 
 例;Kam'lanaut(カムラナート)、Yve'noile(イブノイル)、Esha'ntarl(エシャンタール)等 
  
 なんでそんなに凝ってんだよってレベルで凝っていた。 
 
 - 9895 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 09:36:16 ID:+fdQwvmY0
 
  -  >>9893 
 シチュエーションを無視されたが、パネルまんまの嬢が出てきたならマシかな? 
 スレンダーGカップに騙されたってのはまぁお勉強よ 
 
 - 9896 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 09:37:01 ID:CFZXL3pk0
 
  -  ttps://youtu.be/b4yztmnXPqw 
 異世界転生対魔忍だと 
 
 - 9897 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 09:52:48 ID:Gk0gwUopi
 
  -  落ち着け代表www 
 ttps://twitter.com/dobrovski22/status/1568632556442255360?t=s6F33YsuSOTL0qxNGCpLJw&s=19 
 
 - 9898 :携帯@胃薬 ★:2022/09/12(月) 10:19:28 ID:yansu
 
  -  アバーズレーンでは闇堕ちビッチ化した連中を指揮官のオフニャで正気に戻すんだゾ(公式発言) 
 
 - 9899 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 10:24:47 ID:Gk0gwUopi
 
  -  なお、公式絵師により早速脱がされた艦船が居るらしい( 
 ttps://twitter.com/Dishwasher1910/status/1568676242832125955?t=Sl0Ac2FPgvJ0slOkfvtD3w&s=19 
 
 - 9900 :携帯@胃薬 ★:2022/09/12(月) 10:28:02 ID:yansu
 
  -  アズレン選挙では公式絵師による自キャラのエロ絵とかによる好色選挙法違反が起きるからね 
 
 - 9901 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 10:58:53 ID:Pu0e5NcN0
 
  -  >9896 
 対魔忍なんてものが存在してる時点であの世界は8割がた異世界なのでは 
 
 - 9902 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/12(月) 11:12:19 ID:scotch
 
  -  >>9900 
 胃薬ンによる次スレ建ての時期やな (携帯だと無理かな?) 
 
 - 9903 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 11:13:39 ID:CFZXL3pk0
 
  -  >>9901 
 対魔忍の世界に異世界転生したJKが現地で対魔忍認定されたから元の世界への帰還を目指す話らしい 
 
 - 9904 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 11:32:58 ID:ZVYr0jkE0
 
  -  >>9903 
 清純?なまま帰れるんですかねえ・・・それ 
 
 - 9905 :携帯@胃薬 ★:2022/09/12(月) 11:43:15 ID:yansu
 
  -  帰ったら建ててええか? 
 
 - 9906 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/12(月) 11:45:52 ID:scotch
 
  -  ええぞ 
 
 - 9907 :スキマ産業 ★:2022/09/12(月) 11:52:39 ID:spam
 
  -  好色選挙法違反睦月型もやってるからな 
 
 - 9908 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 11:53:52 ID:fIcpK0UF0
 
  -  >>9904 
 そに子は無事だったが…? 
 今回はどうなるかしら? 
 
 - 9909 :スキマ産業 ★:2022/09/12(月) 11:57:57 ID:spam
 
  -  BLACK LAGOONは親和性異常だったが 
 
 - 9910 :土方 ★:2022/09/12(月) 12:07:27 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/umamusume_gw/status/1569159799887245314?s=21&t=myAFIb7S1H585CQ2Q6T5hQ 
 やはりあったかダート適正……ノンストップガール持ちは強いわ 
 
 - 9911 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 12:09:24 ID:GnMznC6l0
 
  -  Splatoon3に現れてるやしろあずきさんらしき人 
 やっぱ本物かw 
 
 - 9912 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 12:13:31 ID:CFZXL3pk0
 
  -  >>9904 
 全年齢向けアプリだからきっと 
 
 - 9913 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 12:16:58 ID:JpPXnav00
 
  -  うーーん、性能面で見るとユキノ引く理由がなにもないな。。 
  
 と思ってよく見たらお前ダートBなの!? 
 ダート中距離走れるノンスト持ち、スピ根性補正は割と優秀・・・?(おめめぐるぐる 
 
 - 9914 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 12:20:18 ID:qDQTHdPw0
 
  -  >>9911 
 なお、「インクを塗っているからこれは仕事」と主張している模様 
 
 - 9915 :バーニィ ★:2022/09/12(月) 12:29:35 ID:zaku
 
  -  またコントローラーとケーブル隠されるんじゃないだろうかw 
 
 - 9916 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 12:32:10 ID:SgPXTRhl0
 
  -  タマネギ詰まった段ボール箱にソフト隠されたあーみん? 
 
 - 9917 :雷鳥 ★:2022/09/12(月) 12:36:02 ID:thunder_bird
 
  -  色々な種類のカラーコーン持ってるの本当に草生える 
 
 - 9918 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 12:41:13 ID:RHPdd2Lr0
 
  -  グラブル落ちとると思ったらサイゲ全体が落ちてるっぽい? 
 
 - 9919 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 12:43:11 ID:DaptLXHx0
 
  -  あーサイゲ鯖が落ちてるのか。育成中に止まって困ってた。 
 
 - 9920 :携帯@胃薬 ★:2022/09/12(月) 12:44:29 ID:yansu
 
  -  古戦場延期? 
 
 - 9921 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 12:46:22 ID:CFZXL3pk0
 
  -  シャドバ鯖は無事らしい 
 
 - 9922 :携帯@赤霧 ★:2022/09/12(月) 12:48:44 ID:???
 
  -  まあ、元馬が馬主さんの意向でジュニア時代はダート走ってたからダート適性はあるだろうと思ってたがBか 
 
 - 9923 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 12:50:48 ID:WrWT71Qm0
 
  -  ユキノビジンサイゲの全鯖を落として伝説となる 
 
 - 9924 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 12:55:49 ID:DaptLXHx0
 
  -  ウマ娘界隈だと西山オーナーによるフラウンス村でのパワープレイが話題だけど 
 ユキノビジンもなかなかきてるな 
  
 ユキノビジンの追っかけやってた女の子にユキノビジンの厩務員さんが一目惚れし 
 プロポーズして結婚し、生まれた娘に「優希乃」と名付け 
 その優希乃さんは長じて地方競馬アンバサダーとして活躍しているという出来すぎの話 
 
 - 9925 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 12:57:28 ID:GnMznC6l0
 
  -  >>9924 
 そしてそのことを取り上げた人に本人が現れて答えてるという 
 ttps://twitter.com/yukino__0828/status/1568982742645489666 
 
 - 9926 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/12(月) 13:06:19 ID:debuff
 
  -  ユキノビジンのノンストップガールはこの逸話に基づいているんじゃないかという説が 
 ttps://twitter.com/lunaticmonster/status/1568797188326838272 
 
 - 9927 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 13:09:07 ID:vhNx2iGF0
 
  -  メイケイエールちゃんもウマ娘になったら取得しそう<ノンストップガール 
 
 - 9928 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 13:13:14 ID:DaptLXHx0
 
  -  ノンストップの意味が…… 
 
 - 9929 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 13:16:22 ID:JpPXnav00
 
  -  つまりカワプリにもそんな過去が? 
 
 - 9930 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/12(月) 13:21:28 ID:debuff
 
  -  なんて紛らわしい 
 ttps://twitter.com/reihou19/status/1569093553774645248 
 
 - 9931 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 13:22:08 ID:g5lvYSp00
 
  -  エールちゃんはノンストと全身全霊で、育成中はクラシック期間は掛かりがほぼ100%発動する仕様になりそう(小並感) 
 
 - 9932 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 13:23:26 ID:DaptLXHx0
 
  -  前のSSRターボが持ってた出力1000%じゃないかね 
 
 - 9933 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 13:25:13 ID:g5lvYSp00
 
  -  ターボのは逃げ専用だからなぁ…エールちゃん先行寄りな気もする。 
 
 - 9934 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/09/12(月) 13:31:39 ID:sunea
 
  -  サポカになったら愛嬌と練習(は)上手獲得イベありそう>メイケイエール 
 
 - 9935 :雷鳥 ★:2022/09/12(月) 13:33:37 ID:thunder_bird
 
  -  サポカikze必須やん 
 
 - 9936 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 13:36:47 ID:g5lvYSp00
 
  -  IKZEを馬具扱いはやめて差し上げろ(幻視) 
 
 - 9937 :携帯@胃薬 ★:2022/09/12(月) 14:13:36 ID:yansu
 
  -  帰宅したから次スレ立てるわよ! 
 
 - 9938 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 14:14:00 ID:+fdQwvmY0
 
  -  おまえがikzeになるんだよぉ!! 
 
 - 9939 :胃薬 ★:2022/09/12(月) 14:35:57 ID:yansu
 
  -  ◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所301 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1662960904/ 
 あったよ!次スレ! 
 
 - 9940 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 15:22:51 ID:Gi6s/jIr0
 
  -  ノリコメ― 
 梅梅梅 
 
 - 9941 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/12(月) 16:28:47 ID:hosirin334
 
  -  確認したい事がある。 
 いま令和だよね???????? 
 https://twitter.com/verbara_movie/status/1567226126522540034 
 
 - 9942 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 16:32:37 ID:Rg6AW+eU0
 
  -  新しいコンテンツを生み出す力が失われているんです わりとマジで 
 
 - 9943 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 16:33:07 ID:qsq3hGwt0
 
  -  >>9941 
 ????????????????????????????????????????????????? 
 
 - 9944 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/12(月) 16:34:10 ID:scotch
 
  -  ベルばらで育った世代が今一番金持ってるから搾り取りやすいんや 
 
 - 9945 :スマホ@狩人 ★:2022/09/12(月) 16:37:22 ID:???
 
  -  アコーデオンおじさんは出て来るかなあ…… 
 
 - 9946 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 16:40:28 ID:DaptLXHx0
 
  -  昭和と平成より昭和と令和のほうが近いからセーフ 
 
 - 9947 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/12(月) 16:46:51 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症32人 (0) 死者19人 病床使用率38.9% 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243 
  
 08/29 *9880 14219 15428 14451 12413 12561 *9635  計*88587   35%↓ 
 09/05 *7296 *9486 13568 10640 *9240 *9988 *7750  計*67968   23%↓ 
 09/12 *5654 ***** ***** ***** ***** ***** *****  計**5654 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 9948 :土方 ★:2022/09/12(月) 16:49:17 ID:zuri
 
  -  昭和平成のものが令和になって復活するのはここ最近のムーブメントですしおすし…… 
 しかも当時ハマッてた人らが大人になって、作る側にも見る側にもいますから変なものはそうそうできないし、お金出してくれるので…… 
 
 - 9949 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/12(月) 16:53:22 ID:scotch
 
  -  個人的な感覚で言うと携帯の出現以前と以降で 
 若者世代の可処分所得の行き先が変化した気がする 
 そして携帯に支払う固定費の分、貯金出来なくなってる 
 
 - 9950 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 17:05:46 ID:JpPXnav00
 
  -  新しいコンテンツ生み出す力も弱まってるし新規IPじゃ金あんまり稼げないし年寄りの方が金持ってるし 
 そうすると過去出来合いのものを今リメイクする方が金になるのでじゃあやりましょうと、そんな感じでしょうね 
  
 なお20年後にはこの方法が使えなくなるので死ぬ模様 
 ここ最近で謎に復刻したもの考えると分かり易いっスよ、北斗とか男塾とか闇狩人とか 
 例に出したのは全部舞台とかミュージカルだけど 
 
 - 9951 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 17:07:48 ID:wBcmYm+yi
 
  -  確かにそうなんだが、今の視聴者層からしたら、そう言われても仕方ないかとw 
 ttps://twitter.com/Matsuda_satoshi/status/1569211885798715397?t=aMqAlHcFSHIJz4okj8BarA&s=19 
 
 - 9952 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 17:17:52 ID:Ozeeu/NUI
 
  -  ユキノビジンの固有見てると、背後をスーパーカサマツウマ娘が雪を掻き分けながら猛ダッシュしているんじゃないかと謎のハラハラ感がある 
 
 - 9953 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 17:31:46 ID:7oVhhebli
 
  -  スプラトゥーン3、日本国内売り上げ3日間だけで345万本かー、 
 マジで任天堂の中でもトップクラスのIPになったなあ。 
 
 - 9954 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 17:35:53 ID:SdPzwZvB0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FV-2cH4UAAAyrAx?format=jpg&name=orig 
 清楚 
  
  
 >>9953 
 あれやってからFPSやTPSゲーやると何でジャイロ対応してねーんだよってなるの辛い 
 
 - 9955 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 17:39:07 ID:N0dfbfRa0
 
  -  清楚とは……? 
 
 - 9956 :携帯@赤霧 ★:2022/09/12(月) 17:39:12 ID:???
 
  -  スプラは相手に当てて落とすのが苦手な人でも地面塗って陣地増やすことで貢献できるってのでプレイヤー増やすのに成功したからなあ 
 
 - 9957 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 17:41:05 ID:RVhGOhYr0
 
  -  最終的にエイム力と立ち回り力が全てのFPS/TPSは初心者お断り、死んで覚えろ状態だったのを 
 初心者はブキやボムの陣地塗りで立ち回りを覚え、慣れてきたら塗りつつキルを取る練習を始めるという 
 プレイを楽しみながらスキルアップするゲームデザインはさすがの任天堂クオリティよね 
 
 - 9958 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 17:41:43 ID:SgPXTRhl0
 
  -  1から2、2から3に乗り換えるだけの要素出せるって凄いな シリーズモノって大抵てんこ盛りにし過ぎてついていけなくなるんだが 
 
 - 9959 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 17:45:23 ID:7oVhhebli
 
  -  エイム苦手で死にまくる人も、倒された時に発動するスキル持ちのギアで固めて 
 ゾンビアタック出来るのが良いよね。 
 
 - 9960 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 17:46:36 ID:RVhGOhYr0
 
  -  あと加えて、従来のFPS/TPSがミリタリーやSFテイスト強いのばかりでマンネリ気味だったところに 
 水鉄砲や絵の具でインクをぶちまけるという子供の水遊びに通じる普遍的な面白さも人気が出るポイントかな? 
 
 - 9961 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 17:49:34 ID:SdPzwZvB0
 
  -  対人で必要な技術はヒーローモードに詰まってるので 
 クリア出来るならそれなりのウデマエまでは行けるんよね 
  
 >>9958 
 塗った場所が高速移動出来る/塗られた場所は移動速度激減+DOTダメージ 
 って根本は変わってないのにね 
 
 - 9962 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 17:51:27 ID:SgPXTRhl0
 
  -  芋砂している場合じゃねぇ! 
 
 - 9963 :モノでナニカ ★:2022/09/12(月) 17:54:10 ID:nanika
 
  -  胃薬さん9900踏んでるけど次スレ立ててない? 
 
 - 9964 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 17:55:04 ID:vhNx2iGF0
 
  -  もう新しいの立ってますよ 
 
 - 9965 :モノでナニカ ★:2022/09/12(月) 17:55:35 ID:nanika
 
  -  よく見たらちゃんと立ってた!  よし!(自裁) 
 
 - 9966 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 17:58:48 ID:GnMznC6l0
 
  -  キャラがはじめ豆腐だったのをミヤホンが 
 「ゲーム内容から逆算してキャラクターを作りなさい」とアドバイスして、 
 その結果生まれたのがインクリングでその過程で塗った中にイカに変形して潜って高速移動したりするアイデアが生まれたって話を聞いて流石だと思ったなあ 
 
 - 9967 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 18:02:20 ID:tDtG/FoT0
 
  -  うん…うん? 
 ttps://twitter.com/daigatana/status/1569161378681987073 
 
 - 9968 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 18:05:09 ID:wpzAHa010
 
  -  >>9965 
 介錯しもす! 
 
 - 9969 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/12(月) 18:05:18 ID:debuff
 
  -  今日も日本は平和である 
 ttps://twitter.com/JMSDF_EF/status/1569192818228490241 
 
 - 9970 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 18:05:23 ID:Rg6AW+eU0
 
  -  まさか対魔忍のIPで一般メインになれると思ってるわけがないだろいい加減にしろ えっマジ…? 
 
 - 9971 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 18:07:26 ID:Cv/bkaLh0
 
  -  自衛隊員さんが平和(インザオブラート)な行動ができているということは、万事問題なしってことだわな 
 
 - 9972 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 18:10:16 ID:wpzAHa010
 
  -  春雨「ああっ 熱いじゃないですか」 
 提督「熱いのはお前だ ばか者」 
 
 - 9973 :すじん ★:2022/09/12(月) 18:10:26 ID:sujin
 
  -  夕方なのでコソコソッと投下 
 
 - 9974 :バジルールの人:2022/09/12(月) 18:25:42 ID:hY1J+L3Di
 
  -  常務、相当オド…きょう…「お話」されたんやな 
 
 - 9975 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 18:26:55 ID:D99U4er/0
 
  -  この田中敦子ボイスは聞いててとても愉しいと思うw 
 
 - 9976 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/09/12(月) 18:28:24 ID:scotch
 
  -  ???:常務にご承諾いただけるまで懇切丁寧にご理解頂けるまでお話合いさせていただきました 
  
 
 - 9977 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 18:33:04 ID:D99U4er/0
 
  -  しかもこれ内部抗争が発生する可能性もあるよなあ…… 
 
 - 9978 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 18:34:40 ID:SQaw2KKx0
 
  -  ハズレPさんがいないって事は合法年齢か行き遅れ勢が入れ込み状態なんじゃろか? 
 
 - 9979 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/12(月) 18:37:40 ID:debuff
 
  -  この三代目顔のPヘッド見る度、後頭部の形状のせいでジョジョ五部のズッケロさん思い出しちゃうのよね 
 
 - 9980 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 18:38:43 ID:v7KQZx/r0
 
  -  署名したほう、してないほう両方ともアカン気がするのですががが 
 
 - 9981 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 18:40:10 ID:ScA22Rrx0
 
  -  ハズレPさんは覚悟出来てる人だから、ね? 
 
 - 9982 :バジルールの人:2022/09/12(月) 18:40:56 ID:hY1J+L3Di
 
  -  もしP達にばらしたら・ばれたら〜ってのも言われてたんやろなって 
 
 - 9983 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/12(月) 18:42:14 ID:debuff
 
  -  >>9980 
 これほど労しい乗務も珍しいわw 
 
 - 9984 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/09/12(月) 18:42:45 ID:debuff
 
  -  乗務→常務 
 普段使わない単語変換しようとしたらこれだよ!! 
 
 - 9985 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 18:43:16 ID:SQaw2KKx0
 
  -  アカン 
 
 - 9986 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 18:44:52 ID:ek/02WaN0
 
  -  他所のPよく入籍まで隠し通せたなw 
 
 - 9987 :土方 ★:2022/09/12(月) 18:55:23 ID:zuri
 
  -  息抜き(意味浅)もダメとか鬼か(震え声) 
 
 - 9988 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 18:57:06 ID:wBcmYm+yi
 
  -  フレーフレーど・う・し(はぁと 
 ttps://twitter.com/yujixxxxx/status/1568950246776131585?t=dXmfbBoiru1Mod7sN_10Fg&s=19 
 
 - 9989 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 18:58:14 ID:v7KQZx/r0
 
  -  >>9987 
 社内恋愛は禁止されておりませんぞw(なお 
 
 - 9990 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 19:02:35 ID:iE+alarD0
 
  -  サインをする →僕は担当アイドルに人生を捧げます 
 サインをしない→僕は担当アイドルに生命を捧げます 
 チョットしか違わないぞ(目反らし 
 
 - 9991 :モノでナニカ ★:2022/09/12(月) 19:07:41 ID:nanika
 
  -  10000なら お世継ぎ編 
 
 - 9992 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 19:34:33 ID:JvaiCkXQ0
 
  -  10000なら同志の年末ジャンボ的中 
 
 - 9993 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 19:41:34 ID:lHEuIrmt0
 
  -  10000なら同志の気の赴くままに 
  
 さいきんはまってるうまむすめまんがです 
 まぶしすぎてたっとみがふかすぎてしにそうだからおすそわけします 
 ttps://twitter.com/MEGANEbazooka/status/1566076011217059840 
 
 - 9994 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 19:51:20 ID:KRLAA0om0
 
  -  10000なら平民サンプル編! 
 
 - 9995 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/09/12(月) 19:54:12 ID:hosirin334
 
  -  10000ならオフセがいっぱい 
  
  
  
  
  
 ダメです(先の先 
 
 - 9996 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 19:56:26 ID:od8611dT0
 
  -  10000なら干芋リスト公開 
 
 - 9997 :ハ:2022/09/12(月) 19:58:58 ID:3sLmwEsW0
 
  -  10000なら(´・ω・`)誰か来たようd 
 
 - 9998 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 20:05:37 ID:njaYftgf0
 
  -  10000なら☆凛速報に載ってない過去作を載せてくだしゃ〜 
 
 - 9999 :名無しの読者さん:2022/09/12(月) 20:06:26 ID:IwfskTzx0
 
  -  1000ならみんな退魔忍 
 
 - 10000 :大隅 ★:2022/09/12(月) 20:06:44 ID:osumi
 
  -  10000なら頑張ってお布施(´・ω・`) 
 
 - 10001 :10001:Over 10000 Thread
 
  - このスレッドは10000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
0ch+ BBS 0.7.4 20131106