◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所283
 - 1 :名無しの読者さん:2021/03/17(水) 22:38:30 ID:cNR9tPWE0
 
  -  1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で 
   →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です 
     安価付雑談は全て避難所でお願い致します。 
 2 補足説明はok 
   ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。 
 3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨 
   →訂正元についての安価をつけて下さい 
 4 自治不要 
   →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止 
  
 1. 補足 
 9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334 
 こ 
 こ 
 まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408 
  
 その他、雑談所で自重するように言われたもの 
 *共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連 
  その他加熱し易い話題は禁止。 
  他スレの話題は常識の範囲内で許可。 
 みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。 
  
 作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」 
  
 ※>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。 
  
 ☆凜自身によるまとめブログ 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/ 
 こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。 
 IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。 
  
 専用ブラウザの導入を強く推奨します。 
 すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。 
 まだの方はご検討の程をお願い致します。 
  
 前スレ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1613385927/ 
 落書き板インデックス 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/ 
  
 8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146] 
 【業務連絡】 
 ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。 
 破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を 
 
 - 2 :大隅 ★:2021/03/17(水) 22:41:56 ID:osumi
 
  -  立て乙 
 
 - 3 :胃薬 ★:2021/03/17(水) 22:42:51 ID:yansu
 
  -  たておつー 
 
 - 4 :名無しの読者さん:2021/03/17(水) 22:43:17 ID:NisbCQqP0
 
  -  立て乙 
 
 - 5 :名無しの読者さん:2021/03/17(水) 22:43:26 ID:WLZ4zDkV0
 
  -  立て乙です 
 
 - 6 :名無しの読者さん:2021/03/17(水) 22:45:45 ID:DQbafQq10
 
  -  乙でした 
 
 - 7 :狩人 ★:2021/03/17(水) 22:49:21 ID:???
 
  -  立て乙です 
 
 - 8 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/17(水) 22:56:16 ID:scotch
 
  -   
     _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用はない 
  /   /ノV 
  し'⌒∪ 
  ̄ ̄ ̄ ̄7 
      / 
      | 
     / 
     | 
    / 
  
     _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) 
  /   /ノV 
  し'⌒∪          トワイライト・コクブン     フルーツガム!!  
  ̄ ̄ ̄ ̄7   イグッスリンY       誤射精でヤンス        
      /      カンノーメZ   モグラ駆除剤!!   
      |         カエルとウ詐欺のフライ盛り合わせ                  
     /        もぐら肥育を見守る会バンザーーーイ       
     |   デバフ デバフ デバフ   竹藪ズリズリィィィィズリ            
    /             カワウソのセロリ炒め   全姫に向けて爆撃開始っ!! 
            ロボ梅湯流し     鮫鮫鮫鮫    アタマタイマニンX  
  
  
  
               -=ニ¨::::::::¨ニ=- ... 
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
           /:::::,::ヾヾヾ::::::::::, ヘ::::::::::::::‘. 
           |::::::j⌒ ̄ ̄ ̄´   ∨:彡 :::| 
           |:: / \    /   ∨:::::::::|      
           V:|  〇      〇   }⌒/⌒ヽ      MS or DS , that is the question. 
 .            ( |⊃`ミ彡=ミ彡´⊂⊃ rノ __ ! 
       /⌒ヽ__Ч    |   |       /___./ 
 .        \ /:::: 八     ゝ __.j     .イ::::::::::/ 
         ヽ::/:::::::>―……―< :::::::::::: / 
 -‐‐=-..,,,_.    `ヽ::::::::::::::::V:::V´::::::::::::::::::V 
 :      ::\,,.....,  `¨|::::::::::::::|o::::::::::::::::::::::| 
 :      ::: . ::; :::.`'::.、 |::::::::::::::|o::::::::::::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 : ::    ::    :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  
 .      :  ::  :; :: ::. ::`::                   `⌒´"'^'ー-‐、, ー - 
                 .                           ´`"' 
                 .                  ○_     なんてことだ、ここは既に崖下だったのか 
    .                      .        |\\ 
               .                    < ̄<    ジャバァァァ 
 
 - 9 :難民 ★:2021/03/17(水) 22:58:44 ID:nanmin
 
  -  新スレ立て乙です。 
 
 - 10 :モノでナニカ ★:2021/03/17(水) 22:59:21 ID:nanika
 
  -  新スレ乙! 
 
 - 11 :名無しの読者さん:2021/03/17(水) 23:07:53 ID:k+/J6cGA0
 
  -  スレ立て乙 
 何なのだこれは 
 
 - 12 :土方 ★:2021/03/17(水) 23:10:25 ID:zuri
 
  -  スレ立ておつかれさまですー 
 
 - 13 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/17(水) 23:10:53 ID:debuff
 
  -  立て乙しもす! 
 
 - 14 :名無しの読者さん:2021/03/17(水) 23:12:53 ID:CYMazMj40
 
  -  建て乙! 
 
 - 15 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 00:08:03 ID:uKmEF4q10
 
  -  立て乙です。 
 
 - 16 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2021/03/18(木) 00:13:16 ID:7XwObSKW0
 
  -  スレ立て乙です! 
 
 - 17 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 00:59:01 ID:rLnIDzfD0
 
  -  立て乙です。 
 
 - 18 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 03:15:09 ID:cSpZMY/10
 
  -  立て乙です 
 
 - 19 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 03:27:43 ID:AGp2iS8D0
 
  -  立て乙 
 
 - 20 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 04:22:02 ID:rcKFopBN0
 
  -  立て乙です 
 
 - 21 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 10:57:51 ID:Ck9SsgxR0
 
  -  立て乙 
 同志とかこの板の家庭板大好きな者におすすめの少年のアビス、教えようと思ったがもう前スレでスネアさん紹介してたか… 
 まぁ最新話凄かったが 
 
 - 22 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2021/03/18(木) 11:30:38 ID:sunea
 
  -  立て乙ですー(´・ω・`) 
 悪役や憎まれ役もできるキャラが多いなと思っていたがそんなレベルじゃなかったぜ!>アビス 
 
 - 23 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 11:45:37 ID:LinnB9YU0
 
  -  先生VS母親 
 勝手に戦え! 
 
 - 24 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 11:48:00 ID:DX+oeaC+I
 
  -  乙乙 
  
 悲報、同性との仲も不貞との判決 
 ttps://www.sanspo.com/geino/news/20210317/sot21031715340004-n1.html 
 一夏「やる夫、どうだ今夜一杯飲みに行かないか?」 
 やる夫「お、いいねいいね!」 
 朝帰り 
 訴訟 
 敗訴 
  
 
 - 25 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 11:51:08 ID:YGRS6+aD0
 
  -  ヴァンガード 味を占めやがったか 
 ttps://twitter.com/yahata_no_yuri/status/1371791577148891138 
 
 - 26 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 11:52:00 ID:w7ZCuFNS0
 
  -  >>25 
 メダロット「どうして・・・・?」 
 
 - 27 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 11:52:41 ID:8W7cLOvy0
 
  -  >>24 
 まぁ、「夫婦生活を破壊するような性的行為があれば」って言ってるから。 
 実際ホモォの結果で破壊されたらそれは不貞行為としか言えんやろうし。 
 
 - 28 :携帯@胃薬 ★:2021/03/18(木) 11:52:46 ID:yansu
 
  -  やる夫はセーフだけどワンサマーは庇えないからね、仕方ないね 
 
 - 29 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 11:54:41 ID:dRx9JMSe0
 
  -  おはようございます。 
 昨夜スレ立てをしたものなのですが、9900を踏んだとき、 
 スレ立てをしようと思ってスマホ(あいほん)でテンプレのコピペをしていざ書き込みしようと思いましたら、 
 「NGワード入ってるので無理です」とか言われましてね? 
 で、その後に家に速攻で帰ってPCから同じ内容でやったら成功したのですが・・・。 
 コレってスマホでは何らかの規制があるんですかね? 
 
 - 30 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 11:57:28 ID:w7ZCuFNS0
 
  -  規制されている回線だったのでは? 
 スレ立てお疲れ様です 
 
 - 31 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 11:57:50 ID:3EINDQEx0
 
  -  NGワードはスマホもPCも関係ないはず 
 
 - 32 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 12:01:25 ID:H1Be7/eY0
 
  -  デビルーク星が…… 
 ToLOVEる 。・゚・(ノД`)・゚・。 
  
  
 デッドプール:SAMURAI 第08話 
 ttps://shonenjumpplus.com/episode/3269632237289710577 
 
 - 33 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 12:08:00 ID:Js8djVaY0
 
  -  令和納豆… 
 ttps://twitter.com/miyuuCH/status/1372341809456635906?s=19 
 
 - 34 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 12:19:33 ID:RHIQp0s60
 
  -  >>33 
 どういうこと?意味がわからん 
 
 - 35 :手抜き〇 ★:2021/03/18(木) 12:21:18 ID:tenuki
 
  -  遅れながらスレ立て乙です 
 
 - 36 :スマホ@狩人 ★:2021/03/18(木) 12:22:54 ID:???
 
  -  >>32 
 ほんっとダメだなあのタイタンムラサキゴリラ! 
 
 - 37 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 12:29:12 ID:w7ZCuFNS0
 
  -  >>36 
 ttps://twitter.com/raidrairai/status/1372378485998510081 
  
 あいつにも悲しい過去があったんだ 
 
 - 38 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 12:33:59 ID:Js8djVaY0
 
  -  >>34 
 ttps://twitter.com/miyuuCH/status/1372354597939859458?s=19 
 先の問題(納豆定食無料)から過剰反応された様で 
 
 - 39 :携帯@赤霧 ★:2021/03/18(木) 12:35:45 ID:???
 
  -  >>34 
 ちょっと調べたところ、令和納豆でご飯食べる際に「写真撮って良いですか?」「SNSとかにあげないなら」了承して撮影。 
 会計時に「お客さん前にも来たことありますよね?」「初めてです」「外で話そう」「お会計は?」「110番しますね」こんなながれっぽい 
 
 - 40 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 12:36:58 ID:RekZ+Nqx0
 
  -  顔認証システムでも導入してない限り頭おかしいとしか言えん 
 
 - 41 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 12:39:17 ID:LinnB9YU0
 
  -  >>39 
 これに加えてスマホの中身確認させろ 
 住所氏名よこせと要求してたらしい 
 
 - 42 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 12:39:59 ID:w7ZCuFNS0
 
  -  >>39 
 ボーボボで見たw 
 ttps://twitter.com/hideyosino/status/1372388941479829504 
 
 - 43 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 12:42:09 ID:RHIQp0s60
 
  -  サンクス、西野の関わってるのはだめだなw 
 
 - 44 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 12:42:22 ID:RZABUik80
 
  -  ……これ、茨城県警はどうしたんだ? 
 
 - 45 :スマホ@狩人 ★:2021/03/18(木) 12:45:50 ID:???
 
  -  >>37 
 アイツそもそもその生まれ故郷でデスちゃんの気ぃ引くために大虐殺やらかしとるやないかw 
 
 - 46 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/18(木) 13:03:05 ID:scotch
 
  -  取り調べではカツ丼ではなく納豆定食が出ます 
 
 - 47 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 13:04:00 ID:E1RGRB+d0
 
  -  >>39 
 >会計時に「お客さん前にも来たことありますよね?」 
 この店は一人の人間が一回しか食いに来ちゃいけない店かなんかなの・・・?(困惑 
 
 - 48 :スマホ@狩人 ★:2021/03/18(木) 13:10:52 ID:???
 
  -  理不尽さは似たり寄ったりだが実害では高菜トラップを凌駕しとるな 
 
 - 49 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/18(木) 13:10:53 ID:scotch
 
  -  クラウドファンディングでお金集めて納豆無料やったのに 
 食べまくった人の権利を剥奪して裁判になって、告訴した相手のみ返金した店だよな 
 
 - 50 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 13:11:10 ID:rLnIDzfD0
 
  -  >納豆定食 
 牛蒡も付属します。 
 
 - 51 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/18(木) 13:13:13 ID:scotch
 
  -  高菜は食べる手順(無表示)を守らないと追い出されるだけだからなぁ 
 
 - 52 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/18(木) 13:16:19 ID:scotch
 
  -  くさや、鮒鮓、沢庵の古漬け、納豆 (日本の3大臭い食べ物) 
 
 - 53 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 13:18:27 ID:pcPz4UP50
 
  -  好きw 
 ttps://twitter.com/korenkan/status/1372192225296220163 
 
 - 54 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 13:34:46 ID:tXiE+fcN0
 
  -  もう店畳んだほうがいいんじゃあないの? 
 客商売向いてないよこの店長 
 
 - 55 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 13:41:30 ID:YvXXpJT60
 
  -  やめてよ 
 どんな業種でも迷惑だよこんなひと 
 
 - 56 :スキマ産業 ★:2021/03/18(木) 14:29:12 ID:spam
 
  -  納豆ご飯セット 極松 (1日限定2食) 納豆:30g x 10種類 + トッピング10種 
  
 まって。10種類の納豆ってこれもしかして 
 遠隔地のご当地納豆をそこに行けば食えるとかいうアレですかね 
  
 一日二食ってあなたこれで2000円はぼりすぎでしょこれにサイドメニューでしょ? 
 
 - 57 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 14:32:06 ID:ga+Yw9f20
 
  -  >>32 
 なんてこった 
 
 - 58 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 14:35:02 ID:6rW5QIuV0
 
  -  むしろまだ営業してたんだって驚いたw 
 
 - 59 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 14:47:11 ID:Mu0U5+Ck0
 
  -  出てる情報だけ見ると 
 ボイスレコーダー無いとまともに飯食えない店にしか見えない 
 
 - 60 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 14:56:21 ID:PWGsUJrE0
 
  -  ttps://vvstore.jp/i/vv_000000000231681/ 
 またサメに怯えての暮らしが 
 
 - 61 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/18(木) 15:02:02 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 44 (+3)  検査数 10361 件 陽性率約3.11% 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 02/08 *276 *412 *491 *434 *307 *369 *371  計*2460 
  
 02/15 *266 *350 *378 *445 *353 *327 *272  計*2391 
 02/22 *178 *275 *213 *340 *270 *337 *329  計*1942 
 03/01 *121 *232 *316 *279 *301 *293 *237  計*1779 
 03/07 *116 *290 *340 *335 *304 *330 *239  計*1954 
 03/15 *175 *300 *409 *323 **** **** ****  計*1207 
 
 - 62 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 15:02:22 ID:dRx9JMSe0
 
  -  ちゃんと大胆にアレンジしててワロタwww 
 モノポリー(○○版)とかのヤツは大概「Goとかモノポリーの流用で物件とかを○○に変えただけ」の 
 お粗末な作りだが、コレは期待できそう。 
  
 
 - 63 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 15:02:25 ID:LUTAl7S00
 
  -  なぜ何度言われても予想をやめないんだろうな 
 
 - 64 :スマホ@狩人 ★:2021/03/18(木) 15:15:31 ID:???
 
  -  納豆ならスーパーで買えるくめ納豆で良いや、充分美味いし 
 
 - 65 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 15:20:05 ID:6rW5QIuV0
 
  -  ぶっちゃけ令和納豆のも地方から買い付けてきただけの納豆じゃなかったっけか 
 
 - 66 :携帯@胃薬 ★:2021/03/18(木) 15:21:31 ID:yansu
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1615190736/3222 
 こういう発言あるから多分ご新規さんがね、増えてるんだなってね 
 
 - 67 :携帯@胃薬 ★:2021/03/18(木) 15:22:35 ID:yansu
 
  -  断言してるから予想にならんやろって人がちらほら 
 
 - 68 :タカリ ★:2021/03/18(木) 15:29:41 ID:bakushi
 
  -  冗談っていうのは人を笑わせるもんで、人を不快にさせるもんじゃないんやで 
 
 - 69 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 15:40:10 ID:B9jo0XUy0
 
  -  3223ですが申し訳ございません。 
 ヤンスがまたやらかすかと期待してました。 
 
 - 70 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 15:50:53 ID:PD7glRqY0
 
  -  ttps://twitter.com/dizsonyasuna/status/1371830949101637636 
 鉄平改心バグに遭遇する沙都子 
 
 - 71 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 15:54:36 ID:Ck9SsgxR0
 
  -  >>70 
 神経衰弱のために一回ごとに自殺しまくって散々イキリまくってたのに鉄平遭遇で即あの顔は正直草生えた 
 
 - 72 :携帯@胃薬 ★:2021/03/18(木) 16:00:38 ID:yansu
 
  -  誰か一人が悪いとか言いたいんじゃなくてあれね、言い方の問題なのよね 
 「○○しないかなー」とか「○○かな?」とか言ったら予想もしくはそれに近い発言になっちゃうからもっと感想や合いの手のガバガバ化を意識しないとねー 
 
 - 73 :携帯@胃薬 ★:2021/03/18(木) 16:01:41 ID:yansu
 
  -  だから笹寿司は許さねぇ 
 
 - 74 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 16:05:27 ID:6rW5QIuV0
 
  -  地元じゃやってけなくなったので海外進出、とかやってたがあの後どうなったんですかねえ 
 
 - 75 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 16:05:32 ID:vdA1/WF/0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1615190736/3464 
 次にあうときは何故か額の宝石の色がかわってたりしてなwww 
 
 - 76 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 16:06:38 ID:vdA1/WF/0
 
  -  >>72 
 一度ハズレさんが作った「何が予想か」ってやつ貼ってみたらどうだろう? 
 
 - 77 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/18(木) 16:08:40 ID:scotch
 
  -  笹寿司の検索結果 113 件 ヒット 
 
 - 78 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 16:10:20 ID:UaFYnuBF0
 
  -  今から考えると経営手腕は確かだけど人格ゴミクズなブラック外食産業経営者のはしりだった…? >笹寿司 
 
 - 79 :土方 ★:2021/03/18(木) 16:10:39 ID:zuri
 
  -  ここで言うことよりも自スレできちんと注意しといたほうがいいような気も(ここ見ているとは限らないし) 
 
 - 80 :スキマ産業 ★:2021/03/18(木) 16:11:43 ID:spam
 
  -  手腕が確か…? 
  
 左はマジノ線かなあ 
 ttps://blog-imgs-68.fc2.com/w/o/r/workingnews/8N3qqEs.png 
 
 - 81 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 16:13:26 ID:6rW5QIuV0
 
  -  コナンくんが小樽に旅行してればすぐ終わったのに<笹寿司 
 
 - 82 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 16:14:07 ID:E1RGRB+d0
 
  -  笹寿司は数々の犯罪行為等が結局明るみになってないっぽいのもそうだが、一番不可解なのは主人公なんで許してんの?ってのが。 
 お前父親がガチで殺されかけた上に数々のいじめ、店への嫌がらせされまくってたのに、ただ謝られただけで許すとか聖人か何かなの? 
 
 - 83 :携帯@赤霧 ★:2021/03/18(木) 16:14:36 ID:???
 
  -  あー、でも俺も「東西ドイツをわけていたベルリンの壁」みたいな表現をニュースで見た記憶があってホント子供の頃に左のイメージ持ってた時期があるな 
 
 - 84 :土方 ★:2021/03/18(木) 16:17:43 ID:zuri
 
  -  自分も左のイメージでしたw  大人になってからもあまりそのへんはっきりしなかったけど、プリンセスプリンシパル見てようやく右のイメージはっきりしたくらいなので……w 
 
 - 85 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 16:20:02 ID:4IXsHbX10
 
  -  一応、テンプレを作ったものとして、また、本スレでテンプレを貼ると消された件について、 
 他、同士に今まで色々質問をして回答を貰った事があるので一言 
  
  
 同志 「こんな場末の板まで追ってくるような人にいちいち説明するような事じゃない」 
  
 同志 「少し考えればわかること」 
  
 同志 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」 
   ↑これは色々な事に当てはまると思いまして、テンプレに採用した次第です 
  
 現在、考えが変わったとかがあるようでしたら、御手数ですが同志星凜、 
 コメントくださいませ。 
 テンプレ修正します。 
 
 - 86 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 16:21:36 ID:Ck9SsgxR0
 
  -  >>82 
 あれは聖人扱いするべきなのかどうなのか… 
 >>80 
 あれだけ世界の事件的な扱いなのにこんな小さな規模だったのか… 
 
 - 87 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 16:23:09 ID:LUTAl7S00
 
  -  >>86 
 それだけベルリンという都市が世界の注目を集めている都市だったということですよ。 
 
 - 88 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 16:24:59 ID:qJt4/arm0
 
  -  戦争をしたわけでも無いのにそこここで国境ががっつり動いたり国が潰れたり起きたりしたの凄かった 
 
 - 89 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 16:27:21 ID:UaFYnuBF0
 
  -  その辺の事情は当時のゴルゴ読むとわかりやすいよね 
 
 - 90 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 16:28:52 ID:vdA1/WF/0
 
  -  >>80 
 これって西ベルリンから東ドイツに脱走を図るなら結構容易なんじゃ… 
 逆は大変すぎるが 
 
 - 91 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 16:30:27 ID:Js8djVaY0
 
  -  人によっては聖水あつかいかな 
 ttps://www.ibaraki-coronanext.jp/regist.php?code=9514&key=SdUO5p4dosf0H57ZT10myZp368Vj9Dwt 
 
 - 92 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 16:34:15 ID:Ck9SsgxR0
 
  -  >>89 
 当時のゴルシに見えてしまった…俺はもう脳がウマ娘にやられちまった… 
  
 真面目に前にガソリンスタンドの漫画でちょうどベルリンの壁関連の話読んだな。最初は有刺鉄線レベルからどんどん壁になっていった感じの 
 
 - 93 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 16:35:34 ID:6rW5QIuV0
 
  -  ちょっと用事で反対側にいったら夕方には閉鎖されて帰れなくなったって話がありましたっけか 
 
 - 94 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 16:36:41 ID:Mu0U5+Ck0
 
  -  >>90 
 最初の頃はベルリン市内の東西出入り自由だった 
 残当というべきかソ連側の締付け始まったら逃げる人増えた 
 だから西ベルリン沿いをぐるっと覆うように壁が建てられ、国境を壁で分断するようにされた 
 これがベルリンの壁どすえ 
 
 - 95 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/18(木) 16:39:01 ID:scotch
 
  -  ドイツが降伏して連合国が統治する 
 ドイツの西側は自由主義、東側は共産主義陣営が統治に決まる 
 東側に位置する首都のベルリンだけはそれぞれ半分づつ統治に決まる 
 東の人間が首都経由でどんどん西側に逃げ出す 
 切れて最初に鉄条網で封鎖、後に壁を建設する 
  
 鉄条網を張って市民の流出を見張れと命じられた東側の兵士が 
 隙を見て自身が鉄条網を飛び越えて亡命する歴史的瞬間 
 (鉄条網を取材に来てたマスコミが偶然撮影、左側に映るTVクルー) 
 ttps://stat.ameba.jp/user_images/20151229/03/wanwancocococo/ca/5a/j/o0500040213525136936.jpg 
 
 - 96 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 16:39:44 ID:Js8djVaY0
 
  -  おっと、リンクを貼り間違えた 
 ttps://twitter.com/iroironaiyo/status/1372393668133326849?s=19 
 高清水、鳳翔ラベル 
 
 - 97 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 16:40:27 ID:UaFYnuBF0
 
  -  >>92 
 (…送信直前までゴルシだったことに気づかなかったのは黙っとこ…) 
 
 - 98 :携帯@赤霧 ★:2021/03/18(木) 16:43:16 ID:???
 
  -  伝説のスナイパー、ゴルシ13。奴の後ろに立つな(ドロップキックが飛んでくる) 
 
 - 99 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 16:46:19 ID:4aZ/8Z520
 
  -  自分が産まれた時にはベルリンの壁崩壊してたから調べないと左のイメージになりやすいと思う 
 映像の世紀で空輸作戦とか見て左なら輸送し放題じゃんってなって右になった記憶 
 
 - 100 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 16:48:06 ID:6rW5QIuV0
 
  -  スズカで逃げやってる時にゴルシが最終コーナー立ち上がりでギューンって迫ってくると心臓に悪い 
 
 - 101 :土方 ★:2021/03/18(木) 16:51:17 ID:zuri
 
  -  >>92 
 ゴルシ「宝塚のときは回りがなんかやるんじゃねーかって空気醸し出してくれてたからついやっちゃって……ユルシテ☆」   みたいな 
 
 - 102 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 16:54:44 ID:qJt4/arm0
 
  -  >>95 
 こんな写真撮れたら生涯の誇りにしていいわ 
 
 - 103 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 16:55:55 ID:Pmt/I63B0
 
  -  >>98 
 赤リボンの後に立つ奴…… 
 
 - 104 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 17:02:56 ID:7iMYrTus0
 
  -  やる夫と沙耶がヤり始めたら当然のように遭遇するマイちゃん 
 
 - 105 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/18(木) 17:04:31 ID:scotch
 
  -  >>102 
 動画もあるぞ 
 写真は「自由への跳躍」と命名され 
 2011年にユネスコの記憶遺産(後世に伝える価値があるとされる記録物を保全する事業)に登録 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=uDPG4zTdm-w 
 
 - 106 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 17:08:40 ID:aohmRx3C0
 
  -  >>95 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2417930.jpg 
  
 これ思い出した 
 
 - 107 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 17:19:36 ID:Pmt/I63B0
 
  -  >>95 
 冷戦の英雄に仕立て上げられて統一後に戻ったら周りとの摩擦でうつ病からの首吊り、で「報いを受けた」とか手紙が葬式に届けられた方ですね 
 
 - 108 :携帯@胃薬 ★:2021/03/18(木) 17:19:47 ID:yansu
 
  -  タカリマン・・・・・・ 
 
 - 109 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 17:26:01 ID:w7ZCuFNS0
 
  -  胃薬さん他人に責任を押しつけるのはやめよう 
 
 - 110 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 17:35:06 ID:PD7glRqY0
 
  -  ttps://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1372421092652945411 
 「生徒の演奏には著作権が及ばないが講師の演奏は著作権の徴収対象」って面倒くさいな 
 
 - 111 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 17:36:35 ID:vdA1/WF/0
 
  -  >>94 
 線じゃなくて円だったのか…ベルリンの壁って… 
 ありがとうございます 
 
 - 112 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 17:37:18 ID:LUTAl7S00
 
  -  町中でのエンドレス演奏から金を取って、国民が新曲に触れる機会を減らし 
 音楽教室から金を取ることで間接的に授業料を上げ、音楽の担い手を減らす 
 JASRACはひたすら日本の音楽業界を衰退させる活動をしているのに 
 日本の音楽会社はなんでJASRACを放置しているんだろうか? 
 自社の経営持続性に直結するはずなんだが? 
 
 - 113 :携帯@赤霧 ★:2021/03/18(木) 17:41:41 ID:???
 
  -  新曲買わなくなった理由の一部はマジで本屋とかでたまたま聞いて気に入った新曲を買うパターンがなくなったからだからなあ 
 
 - 114 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 17:44:00 ID:tXiE+fcN0
 
  -  >>112 
 一度できたしがらみはなかなか変えられないのだ 
 そういうふうにしてるうちに衰退していって、 
 変えなきゃと思った時にはもう手遅れって奴だな 
 
 - 115 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 17:46:37 ID:6rW5QIuV0
 
  -  CDショップ店員のスキルにサビの部分の鼻歌で曲名を特定するっての有ったらしいね 
 
 - 116 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 17:49:09 ID:PD7glRqY0
 
  -  生徒から徴収しないって分だけ前よりマシなんだけど、それでもなあ 
 
 - 117 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 17:49:22 ID:hIfNCJvK0
 
  -  街中で聴く機会は確実に減った 
 
 - 118 :大隅 ★:2021/03/18(木) 17:53:17 ID:osumi
 
  -  80年代ならある程度大きな商店街なんかじゃ音楽聞こえてこない方が珍しい状態。 
 むしろ聞こえて来る曲が(流してる場所が)多過ぎて混乱するレベルの場所もあった。 
 
 - 119 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 17:54:19 ID:LUTAl7S00
 
  -  スキーしにいけばリフトのスピーカーから広瀬香美やレミオロメンがエンドレスしてたけど、 
 いまのスキー場はどうなんだろうな 
 
 - 120 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 18:03:28 ID:6rW5QIuV0
 
  -  テレビでCM流すときに曲流したりするけどそっからも金とってんだろうか 
 
 - 121 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 18:05:01 ID:yfCW5nnh0
 
  -  >>116 
 楽譜は買ってるし発表会も参加費払ってるから生徒は既に金を払ってるのよ 
 だからこそ音楽教室がキレた 
 
 - 122 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 18:07:40 ID:PD7glRqY0
 
  -  >>121 
 なるほど 
 
 - 123 :スマホ@狩人 ★:2021/03/18(木) 18:09:39 ID:???
 
  -  やがて街という街通りという通りに平沢師匠の歌声が轟く日が(BGM:パレード) 
 
 - 124 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 18:12:55 ID:DMf9xoZF0
 
  -  使用料の二重取りだものな 
 taxでもあってムカつくけどどうにかならんのかね? 
 ガ○リン税に追加で消○税かかってるとか諸々 
 
 - 125 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 18:16:11 ID:5xcpiWh/0
 
  -  立てば抱き上げ、座れば獅子舞 
 いずれアクメか竿柱 
 、、、言ってみただけとです 
 
 - 126 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 18:16:35 ID:sp9FIX3H0
 
  -  家電量販店の電波ソングならなくなっても良いのに……。 
 
 - 127 :ハ:2021/03/18(木) 18:17:52 ID:Iq0J91a90
 
  -  >>76 
 (´・ω・`)どれのことやろ 
  
 
 - 128 :バジルールの人:2021/03/18(木) 18:19:31 ID:89uoGx99i
 
  -  石油統制管理会社があった頃は、トンネル会社経由で4重取りとか平気でやってたからね 
  
 
 - 129 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 18:22:25 ID:yfCW5nnh0
 
  -  >>119 
 ああいうのはまともなところは金を払ってる 
 私物のCDなんかを店舗などで不特定多数に聴かせるのは法的にもアウト 
 なんで店舗なんかじゃ有線放送を流してるとこが多い 
  
 
 - 130 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 18:22:45 ID:33rReUPn0
 
  -  >ベリアル(ホモショクシュ)の影がちらついて~ 
 この低空飛行のダイスにドンピシャに当てはまるな確かにwww 
 
 - 131 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 18:23:07 ID:W00Lc3Dd0
 
  -  しかし、どういう連中がカスラックの役員やら職員に採用されるんだろう? 
 
 - 132 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 18:26:26 ID:DMf9xoZF0
 
  -  天下りと縁故じゃないん? 
 
 - 133 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 18:26:55 ID:CBGDOi5E0
 
  -  >>131 
 役員はともかく職員は普通に求人してるだけでは? 
 公式サイトに採用情報あるよ? 
 
 - 134 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 18:31:20 ID:vdA1/WF/0
 
  -  >>127 
 あれ?ハズレさんじゃなかったっけ…?すみません… 
 1〜4の予想例を示してこれはどこまでがセーフかと問うてるやつ 
 答えは全てアウトって感じの奴なんですけど…ちょっと思い出せないです…申し訳ない 
 
 - 135 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 18:31:41 ID:JMLsSlKN0
 
  -  >>105 
 生涯どころか後世への誇りだったとは 
 
 - 136 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 18:33:52 ID:B9jo0XUy0
 
  -  会食税が必要だな。 
 1回あたり一人100万くらいで 
 
 - 137 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 18:36:41 ID:4IXsHbX10
 
  -  >>131 
 歴代会長 
 ttps://www.jasrac.or.jp/profile/history/pdf/03_01.pdf 
  
 歴代理事長 
 ttps://www.jasrac.or.jp/profile/history/pdf/03_02.pdf 
  
 現在および過去のメンツも載ってます 
 ttps://www.jasrac.or.jp/profile/history/index.html 
  
 昔売れた作曲家作詞家、音楽出版社 
 ここまでは分かるとして 
  
 学識経験者等のやってる監事とか・・・ 
 
 - 138 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/18(木) 18:37:31 ID:scotch
 
  -  役員は昔は官僚でその後作詞作曲家出身を経て政治家 
 今は職員採用されたのが順当に昇進してって形みたいだけど 
 細かい人事までは見てないので天下りとかも当然居るんじゃないかな 
 
 - 139 :ハ:2021/03/18(木) 18:38:15 ID:Iq0J91a90
 
  -  >>134 
 あぁ「幸子かわいい」のやつね 
 にゅあんすの問題で何言ってもダメな場合があるってやつ(´・ω・`)うちのブログの一番最初にある「落書き板とはナニモノか」っての 
 
 - 140 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 18:44:13 ID:ghjZrezD0
 
  -  おゆはん食べたしコッショリ投下 
 
 - 141 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 18:44:37 ID:vdA1/WF/0
 
  -  >>139 
 よかった…やっぱハズレさんだったか… 
 別の作者さんの事かと思って焦りました 
  
 ありがとうございます 
 
 - 142 :すじん ★:2021/03/18(木) 18:44:42 ID:sujin
 
  -  キャップ外れてた 
 
 - 143 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/18(木) 18:51:21 ID:scotch
 
  -  安西正弘が急性心不全で死去、「うる星やつら」竜之介の父役など 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/358ec859425ead5bce9dd98766243134cc757779 
 
 - 144 :胃薬 ★:2021/03/18(木) 19:17:34 ID:yansu
 
  -  投下にゃ 
 
 - 145 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 19:19:36 ID:cSpZMY/10
 
  -  「おーい!はに丸」のひんべえの声の人か、たしか糖尿病でしたね 
 ご冥福をお祈りします 
 
 - 146 :ハ:2021/03/18(木) 19:47:23 ID:Iq0J91a90
 
  -  そいやうちのローカルルールのとこに誰か胃薬さんと同志がまとめについてやりとりすた経緯ピックアップしてくれるとうれしいなって(´・ω・`)お前が探せって 
  
 
 - 147 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 19:49:07 ID:zAFn5C8oi
 
  -  まさかの実写化www 
 ttps://gundambuildreal.bandai-hobby.net/ 
 
 - 148 :胃薬 ★:2021/03/18(木) 19:49:17 ID:yansu
 
  -  DMで確認してるから・・・・・・ 
 
 - 149 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/18(木) 19:56:44 ID:scotch
 
  -  ttps://livedoor.blogimg.jp/hopesound-hattatusyougaimatome/imgs/9/d/9d370cd7.jpg 
 @ 学校 
 A アイス屋 
 B 公園 
 C 教会 
 
 - 150 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 19:58:50 ID:w7ZCuFNS0
 
  -  公園 
 
 - 151 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 20:00:28 ID:aohmRx3C0
 
  -  公園? 
 
 - 152 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 20:01:26 ID:yfCW5nnh0
 
  -  公園だな 
 
 - 153 :モノでナニカ ★:2021/03/18(木) 20:07:28 ID:nanika
 
  -  公園だよなぁ? 
 
 - 154 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 20:10:31 ID:E1RGRB+d0
 
  -  公園だよな? 
 
 - 155 :バーニィ ★:2021/03/18(木) 20:10:47 ID:zaku
 
  -  公園かな 
 
 - 156 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 20:13:22 ID:kHs69PI90
 
  -  教会 
 
 - 157 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 20:15:16 ID:e8ykWU4L0
 
  -  …もっとも肛門が似合う艦娘は誰だろう… 
 
 - 158 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/18(木) 20:15:45 ID:scotch
 
  -  まあほとんどの人が正解してるけど、2割位はこの短文の内容を正しく読み解けないらしい 
 (それとは別に発達障害の場合は高確率で正解出来ない) 
 
 - 159 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 20:16:24 ID:iUiTFcuY0
 
  -  アイス屋! 
 これならジョン君がもしアレでも完全な不正解にはならない 
 
 - 160 :タカリ ★:2021/03/18(木) 20:17:58 ID:bakushi
 
  -  アイスクリーム買いに行ってるんだからアイス屋でしょ 
 アイス屋の場所?それはあれですよ、あれあれ 
 
 - 161 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 20:18:48 ID:hIfNCJvK0
 
  -  文章で出されればわかるけど口頭で出されたら混乱しそう 
 
 - 162 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 20:23:22 ID:KKKzpBuE0
 
  -  銅貨2980枚で飲み放題ってどれぐらいの酒が出てくるんだろう 
 
 - 163 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 20:26:05 ID:cSpZMY/10
 
  -  発泡酒のビールがデフォとか<銅貨2980枚で飲み放題 
 
 - 164 :スキマ産業 ★:2021/03/18(木) 20:27:05 ID:spam
 
  -  29800円で飲み放題とな 
 
 - 165 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 20:27:33 ID:QTzWQ+lM0
 
  -  実際にはアイス屋とメアリーが出会っている為にメアリーは教会にアイスを買いに行っているが 
 ジョンはその事を知らないのでメアリーは公園に行ったと考える 
 よって公園が正解…だよね? 
 
 - 166 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 20:28:39 ID:jdgxi0VP0
 
  -  確か小銅貨が10円相当だっけ? 
  
 29,800円相当の飲み放題だったら…… 
 
 - 167 :雷鳥 ★:2021/03/18(木) 20:29:44 ID:thunder_bird
 
  -  センダイだとどこで農耕やってるのかと思ってたけど、 
 近畿のクソデカい大結界なら余裕で米も畜産も何でもできるんやな…… 
 
 - 168 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 20:32:18 ID:PD7glRqY0
 
  -  一応センダイでもダイノハラ耕して大地主になったやる夫は居たから農業自体はあるはず 
 
 - 169 :バジルールの人:2021/03/18(木) 20:34:07 ID:89uoGx99i
 
  -  センダイがインフレして銅貨の価値が違うとか 
 
 - 170 :手抜き〇 ★:2021/03/18(木) 20:34:42 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 171 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 20:35:55 ID:KKKzpBuE0
 
  -  >>166 
 トーチャンけっこういい店入ってて草生えますよ 
 
 - 172 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 20:36:16 ID:D1vpA3jP0
 
  -  お堅い仕事してる嫁さんで真っ先に思い浮かんだのがあのキャラ… 
 
 - 173 :雷鳥 ★:2021/03/18(木) 20:36:54 ID:thunder_bird
 
  -  親父さん何の仕事してるかって出てたっけ? 
 冒険者以外は確実だろうけど 
 
 - 174 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 20:37:09 ID:PD7glRqY0
 
  -  こういう親子間のギャップというか、冒険者でない親視点ってのは珍しいな 
 親が健在でかつ非冒険者で親子関係も良好な話というとデコースの奴があったけど、あれもデコースは冒険者だからそこまで冒険者に無理解でもないのよね 
 
 - 175 :タカリ ★:2021/03/18(木) 20:37:21 ID:bakushi
 
  -  仕事に理解のない嫁さん。子供ができたんだから危ないことはやめて定職についてとか言うんだろうか 
 
 - 176 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 20:38:43 ID:Pg6Ia7qp0
 
  -  >>120 
 テレビ局やラジオ局なんかは一曲単位ではなく、年にいくらの包括契約でまとめて払ってるそうよ。なので、使わないと逆にもったいないくらいの話らしいw 
 
 - 177 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 20:40:40 ID:hIfNCJvK0
 
  -  冒険者上がりで就ける仕事が限られてたからなぁ今までの話だと ぷちつよのやるルリみたいに店出すのもいたが 
 
 - 178 :すじん ★:2021/03/18(木) 20:40:55 ID:sujin
 
  -  お堅い仕事の嫁さんって言うと実現するならかなり絞られるなぁ。 
 
 - 179 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 20:43:00 ID:Js8djVaY0
 
  -  身内が健勝なら、ある程度能力は開示した方が安心させらるかなあ 
 金に狂うのも居るから難しい 
 
 - 180 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 20:48:59 ID:PD7glRqY0
 
  -  どういう瘴気が集まったら大食いダンジョンが生まれるんだw 
 
 - 181 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 20:51:03 ID:uFuLPeBb0
 
  -  瘴気=遊びたい欲求……? 
 
 - 182 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 20:51:21 ID:cSpZMY/10
 
  -  粉ものばかりで太りそう 
 
 - 183 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 20:51:44 ID:pcPz4UP50
 
  -  嫁の飯がまずいスレの瘴気? 
 
 - 184 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 20:51:47 ID:uFuLPeBb0
 
  -  いやもっと単純に言うと瘴気=煩惱か 
 
 - 185 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 20:53:22 ID:upkxavRr0
 
  -  >>184 
 その理論でいくと歓楽街がやばそうw 
 
 - 186 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 20:55:13 ID:Js8djVaY0
 
  -  NGと思ったらレイヤーさんの撮影だそうで 
 ttps://twitter.com/kimunii23/status/1370976143449366532?s=19 
 
 - 187 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 20:56:20 ID:DwrWdkTo0
 
  -  ドラえもんのバイバインの話を思い出したぞw 
 
 - 188 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 20:58:10 ID:hIfNCJvK0
 
  -  食用ブラックホール使えと 
 
 - 189 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 20:59:04 ID:PD7glRqY0
 
  -  相当な人海戦術が必要だろうなw 
 
 - 190 :最強の七人 ★:2021/03/18(木) 21:00:47 ID:???
 
  -  サイヤ人御一行様とか来そうだ…… 
 
 - 191 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 21:02:03 ID:zAFn5C8oi
 
  -  …ぇー 
 ttps://twitter.com/No0O_____/status/1372400095488995331?s=19 
 
 - 192 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 21:02:15 ID:puuO+iK50
 
  -  >>181 
 人間の欲望とか願望とか負の感情を吸い上げてるのかも 
 食欲なら食い倒れ商店街になるし、色欲なら色街、ガチャ欲なら… 
 
 - 193 :最強の七人 ★:2021/03/18(木) 21:03:52 ID:???
 
  -  >>192 
 ……初代チョコボの不思議なダンジョンかな 
 
 - 194 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 21:04:08 ID:hIfNCJvK0
 
  -  バター醤油ならダンジョンごと食えそうな女子高生探偵 
 
 - 195 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 21:05:48 ID:dRx9JMSe0
 
  -  なんというか、本当に「別世界」なんやな>皇都ダンジョンとセンダイ 
  
 ・・・でも何時の作品だったかで「皇都ができて1000年」とか言ってたから、 
 少なくとも1000年前からこんなんやってたんだろうな。 
 
 - 196 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 21:07:27 ID:puuO+iK50
 
  -  このダンジョンを高止まりで維持しておけば食糧問題解決しそうw 
 飢餓だけは起きないわなw 
 
 - 197 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 21:07:38 ID:hIfNCJvK0
 
  -  梅田ダンジョンはさぞかし迷うギミックが 
 
 - 198 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/18(木) 21:10:02 ID:scotch
 
  -  大阪と東京の食い物の一番の違い → 硬さ 
  
 東京の方が基本硬い 
 
 - 199 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 21:11:47 ID:Cbibt6AI0
 
  -  そこらにユキカゼ居ないかな? 
 
 - 200 :難民 ★:2021/03/18(木) 21:15:34 ID:nanmin
 
  -  ご飯いっぱい食える……皇都はええとこや 
 
 - 201 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 21:18:47 ID:y/ENkO510
 
  -  何気にチート的なの持ってるタイプの冒険者で 
 完全敗北的なのって初…? 
 
 - 202 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 21:20:13 ID:dQ5tdpr8i
 
  -  モニタリングに今日は虎杖と東堂の人でてるのか 
 
 - 203 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 21:20:34 ID:33rReUPn0
 
  -  >メタ情報 
 つまりあきつさんが来てくれなかったら頭メシアpart2が強襲仕掛けてた可能性があったのか・・・ 
  
 サンキューあきつ、フォーエバーあきつ。 
 
 - 204 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 21:22:30 ID:LFNrD7hbi
 
  -  さっき日高さんとグレーゾーンな人も出てたゾ 
 
 - 205 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 21:22:50 ID:PD7glRqY0
 
  -  まああんまりチート関係ない敗北だけどもRO勢が倒れ伏すのは初めてかもしれんw 
  
 しかし戦闘力や金のない連中なら群がりそうだし結構管理が面倒になりそうな気もするなこのダンジョン。人が多けりゃ助かるんだろうが 
 特定のタイプのダンジョンだけ攻める冒険者もいそうだなこれ 
 
 - 206 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 21:23:34 ID:klveZRks0
 
  -  ドカ食い失神部かぁ 
 
 - 207 :難民 ★:2021/03/18(木) 21:27:31 ID:nanmin
 
  -  皇都の冒険者は戦闘が強いだけではダンジョン突破できないのね。 
 ルールに則ったクエストをしなければならない……! 幽白のテリトリー……! 
 
 - 208 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 21:30:09 ID:PD7glRqY0
 
  -  ひたすらなぞなぞを解いて進むダンジョンにかしこさ0の新人冒険者が…… 
 
 - 209 :最強の七人 ★:2021/03/18(木) 21:30:35 ID:???
 
  -  >>206 
 ドカ食い式部?(違 
 
 - 210 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 21:37:40 ID:JxSEZK1z0
 
  -  >>208 
 大縄跳び系レイド戦が基本個人火力至上のためにクッソ苦手なRO冒険者の話はやめたまえ 
 あー困りますお客様!(ギミックで増えるので倒してはいけないザコを気持ちよく倒して倍湧かせる) 
 
 - 211 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/18(木) 21:46:38 ID:scotch
 
  -  ジェットコースターとか平気でもコーヒーカップとかコレとか駄目な人居るよね 
 コレ ↓ 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/takutice/imgs/0/e/0ee00510.jpg 
  
 
 - 212 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 21:49:30 ID:klveZRks0
 
  -  栃木・ミニジェットコースター・首、ウッアタマガ 
 
 - 213 :雷鳥 ★:2021/03/18(木) 21:51:14 ID:thunder_bird
 
  -  源氏の滝人気無さすぎワロタ 
 
 - 214 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 21:53:20 ID:E1RGRB+d0
 
  -  >>213 
 そりゃ町の真ん中とかに手ごろなダンジョンがゴロゴロしてるなら、辺鄙な場所にある昼は牧歌的で夜はヤバい事になるダンジョンは人気なくて当然かなって・・・ 
 
 - 215 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 21:56:57 ID:Mu0U5+Ck0
 
  -  >>211 
 縦に強い人と横に強い人、どっちも強い人、どっちもダメな人、色々居りますけぇ 
 ワイ横が無理だな・・・船とか何とも無いけどコーヒーカップきつい 
 
 - 216 :タカリ ★:2021/03/18(木) 22:04:35 ID:bakushi
 
  -  洛中とかめっちゃ厄そう 
 
 - 217 :スキマ産業 ★:2021/03/18(木) 22:07:51 ID:spam
 
  -  事故物件事故物件言うけど洛中ってだいたい全域事故物件では 
 
 - 218 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 22:10:43 ID:DwrWdkTo0
 
  -  洛中がフナガタ山と同等以上くらいかなぁ・・・? 
 
 - 219 :タカリ ★:2021/03/18(木) 22:11:38 ID:bakushi
 
  -  ああ、そうかCOMPにいるから選ばなくてもレ級いるのか 
 早く古戦場見てみたいなー 
 
 - 220 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 22:11:52 ID:Pg6Ia7qp0
 
  -  横回転のコーヒーカップ、高校生ダンスィ三人で乗って力の限りぶん回したら、降りた時立てないわ吐くわでひどい目にあったなぁ… 
 
 - 221 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/18(木) 22:13:59 ID:scotch
 
  -  スライムの移動速度が地味に早いな 
 人間の乗り物に潜り込んだのかな? 
 
 - 222 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/18(木) 22:14:04 ID:hosirin334
 
  -  新天地! 
 
 - 223 :バーニィ ★:2021/03/18(木) 22:14:10 ID:zaku
 
  -  >>211 
 うわっ、懐かしい 
 昔どっかの屋内遊戯施設で乗った記憶ある 
 
 - 224 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 22:16:04 ID:F6fPfzQm0
 
  -  語尾がしゅ!の河童って何のキャラですか? 
 
 - 225 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 22:17:59 ID:WCNncvsK0
 
  -  >>224 
 艦これの占守型海防艦の占守 
 
 - 226 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/18(木) 22:18:38 ID:scotch
 
  -  >>223 
 東京だと豊島園とかそれ系の昔からの遊園地に有ったタイプだよね 
 
 - 227 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/18(木) 22:19:25 ID:scotch
 
  -  これ街中で見かけたら混乱して凝視しちゃいそう 
 ttps://li0.rightinthebox.com/images/640x853/202101/bps/product/inc/aadfuq1611025243366.jpg 
 
 - 228 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 22:19:25 ID:F6fPfzQm0
 
  -  >>225ありがとうございます。ぐうしこいな 
 
 - 229 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 22:19:54 ID:jU9l8rmS0
 
  -  もしも身内の女性だとしたら 
  
 ttps://i.imgur.com/hQ9yNzK.jpg 
 
 - 230 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 22:20:08 ID:dRx9JMSe0
 
  -  >>224 
 艦これの占守(しむしゅ)というキャラ。 
 大型艦になるほど大人ビジュアルになる艦これにおいて「海防艦」という小型艦。 
 なのでビジュアルがロリっ子なのです。 
 
 - 231 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 22:26:14 ID:puuO+iK50
 
  -  また家元がおもちゃにされてる… 
 
 - 232 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 22:27:53 ID:e3MmqIvS0
 
  -  こうやって家元のウ=ス異本は増えていくんだな…(遠い目) 
 
 - 233 :バーニィ ★:2021/03/18(木) 22:28:01 ID:zaku
 
  -  >>226 
 豊島園とかにもあったのですねー 
 自分が乗ったのは従兄弟のとこに遊びに行った時だから・・・多分新潟かな? 
 
 - 234 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 22:28:32 ID:kfaYNjPU0
 
  -  奇抜な格好ってだけならハロウィンとかイベントみたいなもんと思えばそーいう事もあるかと思うけど、 
 単純に露出が高すぎるのは引く気がする 
 
 - 235 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 22:30:10 ID:EF+6/ZM30
 
  -  >>229 
 これはふしだらな女と笑わざるを得ない 
 
 - 236 :難民 ★:2021/03/18(木) 22:30:18 ID:nanmin
 
  -  皇都のダンジョンはバラエティ豊かで面白いなあ。 
 戦闘ガチ勢の魔境あり、条件定められたほのぼの勝負あり 
 
 - 237 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 22:38:04 ID:LFNrD7hbi
 
  -  私服はともかくさぁ…… 
 上の娘は全力で見ないふりをして、下の娘は死んだ魚みたいな目してそう 
 
 - 238 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 22:41:11 ID:xR6/6/Vp0
 
  -  ありすの方は? 
 
 - 239 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/18(木) 22:45:15 ID:hosirin334
 
  -  >>229 
 他人の振り不可避 
 
 - 240 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/18(木) 22:54:56 ID:scotch
 
  -  >>233 
 ちなみに写真は新潟の阿賀野のサントピアワールド 
 案外乗った物本体だったりしてw 
 
 - 241 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 22:57:32 ID:TpKaotA+0
 
  -  ミニスカ軍服ユウキちゃんか 
 
 - 242 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 23:02:53 ID:LFNrD7hbi
 
  -  ttps://i.imgur.com/Yub6EwO.jpg 
 ttps://i.imgur.com/t9GOKYa.jpg 
 つまりこうなる 
 
 - 243 :狩人 ★:2021/03/18(木) 23:07:15 ID:???
 
  -  私服は私服で「そんな谷間ほりだして授業参観に来る母親があるか」とか言われてんぞw 
 
 - 244 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 23:11:15 ID:kxHpyWe30
 
  -  >>229 
 設定知らなきゃJKで通じそう 
 
 - 245 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 23:12:25 ID:skcT1yOf0
 
  -  女衒「さ、出勤時間ですよ」 
 
 - 246 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 23:15:19 ID:XOCBwNFX0
 
  -  >>41 
 只、この流れって糖質さんなら良くある話なんだよ。謎の確信で相手を非難し、身分証を求める。 
 もう、商売出来ない状況だね、これで行く奴ネタ狙いやろ 
 
 - 247 :バーニィ ★:2021/03/18(木) 23:16:42 ID:zaku
 
  -  >>240 
 まさかの新潟w 
 でも自分が乗ったのは屋内施設だった(はず。何せ20年以上前だから記憶あやふや)からここではない・・・かな? 
 確かラパークなんちゃらってとこだった・・・かな? 
 
 - 248 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 23:18:35 ID:PD7glRqY0
 
  -  >>246 
 2ch全盛期なら令和納豆オフが開催されてたとか言われてて草 
 
 - 249 :バーニィ ★:2021/03/18(木) 23:19:17 ID:zaku
 
  -  >>243 
 と、いうことは島田さんの方ならセーフなんですね!>私服 
 なお西住さんの方はどちらにせよアウト扱い。悲しいなぁw 
 
 - 250 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 23:21:30 ID:XOCBwNFX0
 
  -  >>111 
 第二次世界大戦の末期に、連合軍はエルベ川で止まり東西で分割した。つまりベルリンは基本的に東ドイツの中なんよ。 
 更にベルリンを分割したんで西ベルリンは事実上飛び地だった訳。 
 
 - 251 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 23:33:03 ID:J1RB2yO40
 
  -  >>246 
 茨城県の地域振興のために人耳目を集める目的の企業なんだよなこいつら 
 悪目立ちしてむしろブランドイメージ毀損しまくってて草も生えない 
 
 - 252 :土方 ★:2021/03/18(木) 23:33:33 ID:zuri
 
  -  >>249 
 やっぱり西住よりもわた……島田流ですよ島田流 
 
 - 253 :大隅 ★:2021/03/18(木) 23:34:38 ID:osumi
 
  -  >>252 
 (!)ピコーン 
 
 - 254 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 23:38:10 ID:IyBhp7m90
 
  -  一見さんのみ大歓迎とか斬新だな? 
 
 - 255 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/18(木) 23:52:50 ID:scotch
 
  -  効果は魅力的だがこれを街中でするのは・・・ 
 (空調フェイスシールド) 
 ttps://www.atpress.ne.jp/releases/248148/img_248148_1.jpg 
 
 - 256 :名無しの読者さん:2021/03/18(木) 23:58:51 ID:z+YHRHE80
 
  -  完全にワンピースの天竜人で草 
 
 - 257 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/19(金) 00:00:54 ID:debuff
 
  -  >>255 
 これ鼻の頭痒くなったら地獄じゃね? 
 
 - 258 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/19(金) 00:03:40 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2041.html 
  
 こういうのが>>1のフィールドなんだ!(*^◯^*) 
 
 - 259 :難民 ★:2021/03/19(金) 00:05:33 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 260 :大隅 ★:2021/03/19(金) 00:10:37 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 261 :バーニィ ★:2021/03/19(金) 00:13:26 ID:zaku
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 262 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 00:14:50 ID:AwaSuuEl0
 
  -  同志乙です 
 あぁ〜芋感が身に染み入る 
 
 - 263 :狩人 ★:2021/03/19(金) 00:15:04 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 264 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/19(金) 00:19:30 ID:scotch
 
  -  >>257 
 別にその時だけ息止めてマスク外せば良いんじゃね? 
 >>256 
 もっと似てるのが既に・・・・ 
 ttps://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2020/09/28/200929_air-w1280.jpg 
 ttps://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2020/06/11/5edfb24af0f41960312235e2-w1280.jpg 
 
 - 265 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 04:31:31 ID:MKuE7BHL0
 
  -  うポ乙 
 しばふ艦は糟糠の妻が良く似合う 
 
 - 266 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 06:52:02 ID:zI30exw7I
 
  -  >>264 
 どこの宇宙世紀の人やねんw 
 
 - 267 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 10:05:20 ID:/jyQNpYz0
 
  -  貴方は貧乳キャラに胸が盛られることを許せる人?許せない人? 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm37168455 
 
 - 268 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 10:14:09 ID:0relW+LY0
 
  -  >>267 
 なんやこれwwwww 
 
 - 269 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 10:19:40 ID:p/wm/hkW0
 
  -  キャルの替え歌もあるなw 
 
 - 270 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 10:50:09 ID:w0bKpM9a0
 
  -  なんか昨日からyoutubeおかしい? 
 動画に黒帯や緑のが混ざる 
 おま環? 
 
 - 271 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 10:55:11 ID:DZJqxDDC0
 
  -  >>270 
 特に問題無いよ 
 ブラウザは火狐、グラボはゲフォ1060 
 
 - 272 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 12:13:48 ID:RM5E/3zX0
 
  -  九州でややこしい親子対面か >ボス 
 
 - 273 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 12:59:57 ID:CP/MbHBAi
 
  -  >>267 
 誤解を恐れずに言うなら 
 貧乳キャラに胸が盛られるのが「気に入らない」程度ならともかく 
 「許せない」だと、そもそもやる夫スレとか見れないと思うの 
  
 まるで「巨乳は正義」を証明するかのごとく、巨乳化されるケースが多い一方で貧乳化とかほぼ見ないし 
 
 - 274 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 13:03:02 ID:3w2AFi2a0
 
  -  マガイマガド倒せた 
 割と隙がデカくてターン制アクションしてる感はジンオウガと似てるな 
 飛びかかりキャンセルがやばかったけど 
  
 Wの壁ドンもそうだったが、壁に突進スタンさせるのやっぱつえーなぁ 
 
 - 275 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/19(金) 13:05:11 ID:debuff
 
  -  貧乳キャラの巨乳化というのは、好きな人にとっては 
 「カレーは美味しい!トンカツも美味しい!カツカレーにしちゃえば更に美味しい!!」 
 てな感じなのだそうな 
 
 - 276 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 13:07:53 ID:aGyBbPZT0
 
  -  ロリ巨乳が是か非かも絡めると戦争になりそう♪ 
 
 - 277 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 13:07:58 ID:12A75Qoc0
 
  -  貧乳キャラは小ささを気にするよりも「まぁ自分の胸ちっさいもんなw」と全く気にせずあっけらかんとしてるキャラすごい好き 
 なぜか龍驤やウマ娘のタマモクロスで変換されてしまう 
 
 - 278 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 13:12:44 ID:ELEr2FBb0
 
  -  >>273 
 そもそもAAの場合、元にしたAAの都合上で原作より胸が大きくなったとかって場合も多いだろうし、 
 意図的に胸を盛ったとかそういうのとはまた違う話だと思うw 
 
 - 279 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/19(金) 13:13:24 ID:debuff
 
  -  ロリ巨乳はそういう属性と考えれば特に問題はない 
 貧乳キャラの巨乳化は個人的には(前述のような考え方を踏まえても)「いや、それ別のキャラでいいじゃん」と思ってしまう派だが 
 そこに需要があることも理解はしてるのでやるなとまでは言わない 
 
 - 280 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 13:13:57 ID:leV3ELwd0
 
  -  現代JK異世界転移モノ、スクエニより発売予定 
 ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/210319c 
 
 - 281 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 13:14:47 ID:B0Xac5Cs0
 
  -  >>273 
 貧乳キャラが巨乳に盛られてるの、そういう生態改造を受けたとか考えると、ちょっと興奮するw 
 
 - 282 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 13:17:51 ID:186F7HBK0
 
  -  もっともるペコ 
 
 - 283 :携帯@胃薬 ★:2021/03/19(金) 13:18:45 ID:yansu
 
  -  魔乳は許さねーペコよ! 
 
 - 284 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 13:21:01 ID:l7EjZn8M0
 
  -  貧乳か巨乳かよりもスレンダーな娘さんが好き 
 でもそこで盛っちゃうとバランスがなあっていう気はしてしまうけど許せないとまでは行かないな 
 
 - 285 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 13:24:52 ID:V2g9zQ/50
 
  -  >>283 
 占守ダンジョンを求め何千里と踏破した変異スライムだ、面構えが違う。 
 
 - 286 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 13:25:28 ID:DZJqxDDC0
 
  -  ユウキチャンとアンチラチャンにモルペコ 
 
 - 287 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 13:26:25 ID:LqKDbyIR0
 
  -  膨乳化はまた別ジャンルなんだよなあ・・・ 
 
 - 288 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 13:29:40 ID:RM5E/3zX0
 
  -  貧も喰らう 豊も喰らう 両方を共にエロいと感じ――― 
 
 - 289 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 13:34:07 ID:VRHxJ0uF0
 
  -  公式が貧乳化を進行させた稀有な例がミク 
 ぺったんこにしやがって許すまじ 
 
 - 290 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 13:34:33 ID:xGOtStFO0
 
  -  太ももを盛ろう 
 
 - 291 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 13:35:03 ID:DZJqxDDC0
 
  -  というか貧乳の方が色々な衣装をやりやすいというか 
 描くのも作るのも 
 
 - 292 :胃薬 ★:2021/03/19(金) 13:35:10 ID:yansu
 
  -  許さねーぺこら 
 
 - 293 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/19(金) 13:41:08 ID:hosirin334
 
  -  GOが終わったら卒に続いて沙都子がラスボス化した 
  
 >>1は何を言ってるのだろうか 
 
 - 294 :胃薬 ★:2021/03/19(金) 13:44:20 ID:yansu
 
  -  投下するペコ ひぐらしとは一体 
 
 - 295 :土方 ★:2021/03/19(金) 13:50:11 ID:zuri
 
  -  巨乳化はそういうジャンルなんだろうなとは思うけども、貧乳を盛るのはアイデンティティー崩壊しちゃうと思う派 
  
 元からでかいのをより大きくする?それは問題ナシ! 
 
 - 296 :すじん ★:2021/03/19(金) 13:56:12 ID:sujin
 
  -  盛った訳でもないのに駄肉扱いされ、 
 それはそれでウケているりあむという女 
 
 - 297 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 14:00:31 ID:V2g9zQ/50
 
  -  あんなに綺麗に終わった物語がどうして…<沙都子ラスボス化 
 
 - 298 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 14:08:19 ID:pj8adwG30
 
  -  たぶん当初の目的を忘れてる女沙都子 
 
 - 299 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 14:09:18 ID:12A75Qoc0
 
  -  >>297 
 ねー…いや本当にマジで。鉄平がまさかの改心(と言って良いのかただ弱ってるからだけなのか)で普通に良い話やんけ!からのね… 
 オメー赤目で大物ぶってるが本当に最低な上に頭も悪すぎて逆に感心したわ。そら羽生の同類?っぽい人も笑いたくなるわ 
 
 - 300 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 14:12:23 ID:V2g9zQ/50
 
  -  >>299 
 恐ろしくて見ていないのですが、感想まとめや各種大百科の記述だけでも、 
 最早目を覆わんばかりとしか… 
 綺麗に終わった作品へ無理に続編を取り付けると、ろくなことがないの典型かなあって。 
 
 - 301 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 14:16:53 ID:12A75Qoc0
 
  -  >>300 
 ひぐらし作者の竜騎士(竜ちゃんと巷では言われることも)は終盤にいけばいくほど残念って気がするわ… 
 ただ、今回に限っては卒という次回があることと、竜ちゃん一人じゃなくて 
 複数人で練ったシナリオらしいから最後まで分からないが沙都子を許せる展開くるんだろうかと… 
 
 - 302 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 14:30:00 ID:JXE7VZy90
 
  -  >>283 
 胎盤由来のホルモンで生後間もない赤ちゃん(男女問わず)の乳腺から出てくる液の事かな?(棒) 
 
 - 303 :胃薬 ★:2021/03/19(金) 14:34:29 ID:yansu
 
  -  どうやらヤンスはタカリマンの所で暮らしているようね そのまま居てどうぞ 
 
 - 304 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 14:39:01 ID:Sr0z26uU0
 
  -  ttps://twitter.com/shinadai_JOKER/status/1372721023225720832 
 JRAキレた!!クルー? 
 
 - 305 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 14:40:44 ID:NlveZcJN0
 
  -  オイオイオイオイ 
 
 - 306 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 14:42:08 ID:Sr0z26uU0
 
  -  >>305 
 一応この垢は逃亡済みだけどね 
 問題は導火線に既に着火しているってことだ 
 
 - 307 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 14:44:03 ID:PBkbNKMI0
 
  -  まあ最初から、やらかすやつが0人ってことはありえないので 
 最初の一発を核爆破してフォロワーが出ないようにするしかないんよね 
 
 - 308 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 14:46:32 ID:NlveZcJN0
 
  -  まあ事前にちゃんと告知されててやらかしてるんだから、覚悟してる人ですよね 
 
 - 309 :雷鳥 ★:2021/03/19(金) 14:50:04 ID:thunder_bird
 
  -  ひぐらしてハッピーエンドあるの? 
 作品が……作品が多すぎる 
 
 - 310 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 14:50:36 ID:Sr0z26uU0
 
  -  これってさ…JRAマジギレしたら 
 製作者 
 販売元 
 印刷会社 
 全てがブチ切れの対象になるんじゃ…印刷会社は巻き込まれってレベルじゃねえが… 
 
 - 311 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 14:53:38 ID:PBkbNKMI0
 
  -  同人誌刷ってるような印刷会社で、本件を認知してなかったらヤバイよ会社として 
 
 - 312 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 14:54:10 ID:ELEr2FBb0
 
  -  >>309 
 少なくとも本編最終作の最後のループでは綺麗にハッピーエンドで終わってた。 
 派生作品までは流石に分からんが。 
 
 - 313 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/19(金) 15:01:50 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 46 (+2)  検査数 8253 件 陽性率約3.67% 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 02/08 *276 *412 *491 *434 *307 *369 *371  計*2460 
  
 02/15 *266 *350 *378 *445 *353 *327 *272  計*2391 
 02/22 *178 *275 *213 *340 *270 *337 *329  計*1942 
 03/01 *121 *232 *316 *279 *301 *293 *237  計*1779 
 03/07 *116 *290 *340 *335 *304 *330 *239  計*1954 
 03/15 *175 *300 *409 *323 *303 **** ****  計*1510 
 
 - 314 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 15:05:01 ID:NlveZcJN0
 
  -  宣言前を思うとだいぶ減ってるけどこの辺が下限ですかねえ 
 
 - 315 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/19(金) 15:06:57 ID:???
 
  -  JRAのケツ持ちは農林水産省 
 国の機関本気で怒らしてどうすんだ 
 マスゴミですらJRAの肩を持つであろう案件なのに 
 
 - 316 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 15:10:14 ID:V3uSTP+j0
 
  -  一方To Loveるは公式で「ガチでデビルーク星がサノスに滅ぼされた」示唆するツイートをしていた 
 
 - 317 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/19(金) 15:10:39 ID:hosirin334
 
  -  ウマ娘こわいわー触らんどこ 
 
 - 318 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 15:12:17 ID:Sr0z26uU0
 
  -  馬鹿だから国の機関を怒らせると気づいてない説 
 なお同人誌を待ち望む層もいる模様… 
  
 
 - 319 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/19(金) 15:12:40 ID:???
 
  -  財務省ですら手出しできない独立王国農水省 
 
 - 320 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 15:14:52 ID:186F7HBK0
 
  -  ジジババにワクチン出回って昼カラ感染か消えればマシになるかと 
 
 - 321 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 15:14:57 ID:iGu3AQhF0
 
  -  米は力だ! 
 
 - 322 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 15:15:03 ID:Q8GeDQFi0
 
  -  実際触らん方が良さそうですナァ 
 
 - 323 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 15:15:58 ID:ELEr2FBb0
 
  -  >>318 
 それこそ公式のガイドラインとか全く見ないで 
 「アニメとかで見て気に入ったからこの娘のエロ書こう!」 
 とか言う馬鹿は一定数居るだろうからなあ・・・ 
 
 - 324 :雷鳥 ★:2021/03/19(金) 15:16:05 ID:thunder_bird
 
  -  ふと思ったんだけどソシャゲ恒例の期間限定水着キャラとかウマ娘出来なさそう 
 
 - 325 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 15:17:02 ID:PBkbNKMI0
 
  -  サポートカードに入ってくるくらいでしょうな。勝負服を水着にするのはできないでしょう。 
 
 - 326 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 15:17:27 ID:51yPot310
 
  -  まあ、いつかはこうなるとは思ってたけど、案外早かったですね>絶大な権力者の前でアホムーブ。 
 後は「キレキレマスターした絶対権力者が『やめーや』って言ってゲームの存在が消される」のが何時になるかなーって。 
 
 - 327 :土方 ★:2021/03/19(金) 15:18:00 ID:zuri
 
  -  公式でスク水はやってるとはいえ、そのへんはさすがにやらんでしょうねぇ 
 と思いながらこの間の放送回見たらバキパロやるわカスケードの名前出かけるわ 
 全体的にヒヒ^〜ン……もといキマシ回でやりたい放題なんだよなぁ公式も 
 
 - 328 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 15:18:10 ID:s+auhWQP0
 
  -  本スレで予想しちゃうのと同じくガイドラインとか読んでないんでしょうね 
 だから命知らずなことができる 
 
 - 329 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/03/19(金) 15:18:20 ID:tora
 
  -  AAで貧乳キャラのエロさを再現するのって難しいのよ。 
 緩やかなカーブに使える文字パーツがそもそも限られてるから元絵より胸を大きくしたりはよくある話。 
 AAにおける巨乳化案件は技術的な問題も立ち塞がっているのです。 
 
 - 330 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 15:19:34 ID:iGu3AQhF0
 
  -  ウマはやらんけどもレースシーンに妙に迫力があって感心した 
 
 - 331 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/19(金) 15:20:45 ID:hosirin334
 
  -  つまり巨乳化は正義、はっきりわかんだね 
 
 - 332 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 15:21:22 ID:iGu3AQhF0
 
  -  そうだそうだ 
 
 - 333 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/19(金) 15:21:42 ID:hosirin334
 
  -  これは先手を打ってウマ娘関連のAAは使用禁止にすべきか…… 
 
 - 334 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 15:22:06 ID:WFtcAyHh0
 
  -  織田non絵でも抜けるという人のみが貧乳派に石を投げなさい・・ 
 
 - 335 :スマホ@狩人 ★:2021/03/19(金) 15:22:16 ID:???
 
  -  みんなでゴルシ囲んで肝練りするだけのゲームにしときゃ良かったんだ(暴論) 
 
 - 336 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 15:23:02 ID:WFtcAyHh0
 
  -  大きな動きがない限り原則禁止が無難っちゃ無難だと・・・ 
 
 - 337 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 15:24:21 ID:BoWnsQJo0
 
  -  触らぬ神に祟りなし 
 
 - 338 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 15:24:31 ID:PBkbNKMI0
 
  -  無用なリスクを抱え込まないという意味ではアリなのでは? 
 ウマ娘のAA使わないとスレが作れないわけでもなし 
 
 - 339 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 15:24:55 ID:Sr0z26uU0
 
  -  あー…それが良さそうですなぁ… 
 どこから飛び火があるやら 
 
 - 340 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 15:25:19 ID:s+auhWQP0
 
  -  しばらくはピリピリするだろうから明確なお許しがでない限り禁止が妥当かなって 
 
 - 341 :胃薬 ★:2021/03/19(金) 15:25:37 ID:yansu
 
  -  ガーンだな…… 
 
 - 342 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 15:27:42 ID:Fccd8Wjs0
 
  -  どっかがパクってケンタウロス型で出さないかなぁw 
 
 - 343 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 15:28:25 ID:Sr0z26uU0
 
  -  いまのところウマ娘のR18AAはなさそうですな…(ウマ娘のAAはある) 
 そこに突っ込んでくる奴が今後出てこないかも心配 
 
 - 344 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 15:28:37 ID:Q8GeDQFi0
 
  -  馬主の人らや関係者が不快に思うような表現とか、 
 キャラクターやモチーフ元となった馬のイメージを損なうような表現はダメっつー事だから、 
 実際のところ使用禁止にしとく方が無難ちゃいます? エロ出さなきゃいいってもんでもなさそうだし 
 
 - 345 :土方 ★:2021/03/19(金) 15:29:01 ID:zuri
 
  -  >>338 アプリのほうでキャラの細かい設定出てきたから、結構使いたい娘いるんですけどねー。まああの耳あるのがどうしてもネックですけども 
  
 まあここは同志の個人板ですしご随意にとしか……いざとなったら、よそに放流とか投下しますし…… 
 
 - 346 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 15:29:32 ID:51yPot310
 
  -  要は「所詮馬主でしょwww」とかタカくくってるんですよね>アホやった人 
  
 「馬主が連合すれば『任天堂』や『ディズニー』よりも恐ろしい事になるんですよ?」と 
 理解できる人はそもそもそんな事やりませんし。 
 
 - 347 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 15:29:44 ID:BoWnsQJo0
 
  -  プニキAAのモザイク表現も半分はネタじゃ無いんだっけか 
 
 - 348 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/19(金) 15:30:38 ID:hosirin334
 
  -  【業務連絡】 
 申し訳ないですが当板でのウマ娘関連のAAは禁止させていただきます。 
 また、支援AAスレでの新作AA発表も同様とします。 
 
 - 349 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 15:30:43 ID:A3aPv2sW0
 
  -  君子危うきに近寄らず 
 でやんす。 
 北島三郎とか怒らせたくないし 
 
 - 350 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/19(金) 15:31:07 ID:debuff
 
  -  了解しました、同志 
 
 - 351 :土方 ★:2021/03/19(金) 15:31:30 ID:zuri
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 352 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 15:31:47 ID:Sr0z26uU0
 
  -  乙にございます 
 同志 
 
 - 353 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 15:31:57 ID:ELEr2FBb0
 
  -  マジで何がアウトか分からん状況だししょうがない。 
 ファンは原作のゲームやアニメの話題で楽しむ、とかで我慢するしかないのだ。 
 
 - 354 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/03/19(金) 15:31:57 ID:tora
 
  -  廖化です同志。 
 ミリオンライブ勢のワイ、護身完了 
 
 - 355 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 15:31:57 ID:RGjwkqN/0
 
  -  お疲れ様です同士。 
 
 - 356 :雷鳥 ★:2021/03/19(金) 15:32:09 ID:thunder_bird
 
  -  前に1レスだけスペちゃん使ったのですが削除したほうがよろしいでしょうか? 
 >>348 
  
 
 - 357 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 15:32:48 ID:Q8GeDQFi0
 
  -  了解であります 
 
 - 358 :胃薬 ★:2021/03/19(金) 15:33:14 ID:yansu
 
  -  了解です 
 
 - 359 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/19(金) 15:33:57 ID:hosirin334
 
  -  JRAもだけど馬主は洒落にならんのです。 
 表向きはともかく、裏でどこと繋がってるか伺い知れないし。 
 
 - 360 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/19(金) 15:34:37 ID:hosirin334
 
  -  >>356 
 速やかに削除をお願いします、申し訳ない。 
 
 - 361 :土方 ★:2021/03/19(金) 15:35:22 ID:zuri
 
  -  >>360 
 あ、じゃあ自分も申請出します   ちょっと量多いので時間かかるかもしれませんがよろしくお願いいたします 
 
 - 362 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 15:35:45 ID:nOCkC8HN0
 
  -  同志お疲れ様です 
 この件ばっかりは本格的にまずくなりかねないからなあ 
 
 - 363 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 15:36:18 ID:s+auhWQP0
 
  -  同志お疲れ様です 
 世知辛いがしゃーない 
 
 - 364 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 15:37:11 ID:Sr0z26uU0
 
  -  JRAより馬主連合の方がやばいのか… 
 
 - 365 :胃薬 ★:2021/03/19(金) 15:37:19 ID:yansu
 
  -  雑談で貼ってたから探してこないと…… 
 
 - 366 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 15:37:23 ID:A3aPv2sW0
 
  -  バンダイ新ガールズプラモデル「30 MINUTES SISTERS」 
 写真公開。 
  
 あら、結構かわいい 
  
 ttp://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2021/03/202103190110531.jpg 
 ttp://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2021/03/202103190111021.jpg 
 ttp://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2021/03/202103190111051.jpg 
 
 - 367 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 15:39:34 ID:Sr0z26uU0
 
  -  ttps://togetter.com/li/1683852 
 馬主 怖いで検索してたら面白そうなtogetterあったので… 
 
 - 368 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/19(金) 15:42:21 ID:scotch
 
  -  >>364 
 地元に代々根付く地元経済を支える企業のオーナーとか 
 人脈がどうなってるかって話だからねえ 
 仮に本人が許しても、自分の所の親分の面子を潰したと勝手に動くのも居るし 
 
 - 369 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 15:44:32 ID:Sr0z26uU0
 
  -  >>368 
 うげえ…理解いたしました 
 確かに親のメンツ潰されたら黙ってませんわ… 
 
 - 370 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 15:46:01 ID:PBkbNKMI0
 
  -  馬主のほうが圧倒的に怖いよ。 
 JRAも農水省も「国家権力をむやみに振るってはいけない」というブレーキがあるけど 
 馬主さんにはそんなものないから。 
  
 っていうか馬主っていうのは国内でも有数の資産家の集まりなんですよ 
 ビルゲイツやイーロンマスクやロスチャイルド家に正面から喧嘩売らないでしょ? 
 
 - 371 :土方 ★:2021/03/19(金) 15:49:58 ID:zuri
 
  -  最近は一口馬主なんてのもありますけど、そもそも競り落としてからの育成にかかる牧場、餌代、調教などなどいろいろなモノにお金かかるわけですし…… 
  
 それらを1人で賄おうとするんだから、そら経済的にかなり余裕持った人間でないとできませんしね…… 
 
 - 372 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/19(金) 15:54:23 ID:scotch
 
  -  資産100億、年収1億の某馬主さん 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/ltdslip2000/imgs/0/e/0e713c66.jpg 
 
 - 373 :雷鳥 ★:2021/03/19(金) 15:58:18 ID:thunder_bird
 
  -  >>360 
 了解しました 
 申請出しましたのでよろしくお願いします 
 
 - 374 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 16:00:57 ID:ybtz0J1D0
 
  -  金子真人オーナーですな 
 
 - 375 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 16:01:05 ID:A3aPv2sW0
 
  -  有名な所で北島三郎も馬主で、 
 キタサンブラック(ウマ娘第2期ではトウカイテイオーに憧れる後輩)って名馬も所有してるね。 
 
 - 376 :土方 ★:2021/03/19(金) 16:02:56 ID:zuri
 
  -  >>360 
 自分もシベリアに申請出しました、ご確認よろしくお願いいたします    お手数おかけして申し訳ございません 
 
 - 377 :胃薬 ★:2021/03/19(金) 16:05:43 ID:yansu
 
  -  箇所数が多すぎて追いきれねぇ・・・・・・タスケテ・・・・・・ 
 
 - 378 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 16:08:18 ID:3w2AFi2a0
 
  -  西山さんみたいなファンキーな馬主さんばかりではないのだ・・・ 
  
 M4ネジにM3シリコンワッシャーって刺さらんかな・・・ 
 柔らかそうだから変形して通りそうな気はするんだけど 
 少数で売ってるM4シリコンワッシャーがみつからぬい 
 100個とか200個とかそんなに要らん 
 
 - 379 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 16:08:20 ID:/L243RNv0
 
  -  芸能界の馬主一覧 
 本業より稼いでそうな馬主もちらほら・・・ 
 ttps://generation73.xyz/sports/horseracing/famous-horse-racing-owner.html 
 
 - 380 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 16:14:42 ID:niXCPUi90
 
  -  確認してないけどまとめサイトさんにも削除をお願いすることになるのかな? 
 
 - 381 :胃薬 ★:2021/03/19(金) 16:23:34 ID:yansu
 
  -  一応、覚えてる範囲では頑張った 脳が焼ける 
 
 - 382 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 16:24:10 ID:s+auhWQP0
 
  -  胃薬さんお疲れ様です 
 
 - 383 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 16:26:00 ID:Sr0z26uU0
 
  -  投下中乙です 
 
 - 384 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 16:39:06 ID:v1PJwPYL0
 
  -  馬主って凄い…… 
  
 それは兎も角「はぐろ」が就役して日本も遂にイージス艦八隻体制に。 
 コロナ禍の中、きな臭くなる一方の時勢への対処は怠り無い様で何より。 
 更にぽしゃったイージス・アショアの代わりに二隻が追加建造という事で艦名は何になるかなー? 
 
 - 385 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 16:49:18 ID:7vfIbZ810
 
  -  以前に絵師さんにタダでとかあったとは聴いたが… 
 ttps://twitter.com/massi3112/status/1372719279720730626?s=19 
 技能職をなめてる層がいるのかしら? 
 
 - 386 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 16:51:42 ID:MKuE7BHL0
 
  -  知っている馬主さんは関西財界の大物で、会社の屋号みたいなのを持ち馬につけて大事にしていた 
 そんな方が二次創作界隈であんなことやこんなことをされていたら… 
 金持ち喧嘩せずやないんやで、金持ちは金で片つく問題はカタ付けるが、 
 面子に泥塗られたら一方的な殺しするだけやで 
 
 - 387 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 16:51:53 ID:RUzxTJOS0
 
  -  >>384 
 結局、「イージス艦」になるのかね?それとも「イージスシステム搭載艦」という別の艦になるのかね?アレ。 
 
 - 388 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/19(金) 16:57:17 ID:scotch
 
  -  >>386 
 そう言う人がね? 
 怒りで法律でぶん殴って来るんじゃなく 
 飲み屋で悲しいなぁってグチってたとしたら 
 その人に恩義を感じてる人が居たとしたら 
 どうなるかって話なのよね 
  
 恩義は着せるものじゃなく着る物なので 
 当人は知らずに勝手に何処かの誰かがその人に恩義を感じてたりしてたらって言うね 
  
 
 - 389 :大隅 ★:2021/03/19(金) 16:57:26 ID:osumi
 
  -  山岳名の付いた重巡は11隻、うち現在使用中は6隻。 
 未使用は「古鷹」「青葉」「衣笠」「那智」「高雄」、4文字で揃えるなら「古鷹」「衣笠」、3文字で揃えるなら「青葉」「高雄」。 
 「那智」は使用し辛い(ナチを連想させる)と思われ。 
  
 
 - 390 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 16:57:40 ID:NlveZcJN0
 
  -  戦いというのは(ry 
 
 - 391 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 16:59:06 ID:Sr0z26uU0
 
  -  >>388 
 んで一人が蜂起したら…後は雪崩式と言う感じっすか… 
 
 - 392 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/19(金) 16:59:10 ID:hosirin334
 
  -  過去ログのAA消せないよ、胃薬マン…… 
 
 - 393 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 16:59:24 ID:ncmyjoU50
 
  -  イージスアショアは当時の防衛省と自衛隊トップ全員の首飛ばして 
 秋田県に土下座してでも進めとけば良かったのに。 
 代替艦じゃ代替にならねえよ。 
 
 - 394 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 17:00:51 ID:MKuE7BHL0
 
  -  >>388 
 それ、周りから有形無形の圧力がかかって 
 相手側に出向いて泣いて土下座しても許してもらえるかわからないんですよねぇ 
 本人が許しても、周りが絶許になってたりして 
 
 - 395 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 17:01:38 ID:v1PJwPYL0
 
  -  >>387 
 佐藤議員のSNSを見ると、最終的には普通にイージス艦の増勢って事になってしまうと思いますけどねえ。 
 
 - 396 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/19(金) 17:03:02 ID:scotch
 
  -  過去ログは仕方がないんじゃないかと 
 エロ系でも無いなら現行スレのは消してるので誠意は見せてると思うし 
 まとめスレに載ってるならそっちは消す方が良いけど 
 
 - 397 :大隅 ★:2021/03/19(金) 17:04:23 ID:osumi
 
  -  大穴「比叡」「榛名」 
 
 - 398 :胃薬 ★:2021/03/19(金) 17:06:38 ID:yansu
 
  -  過去ログは駄目なんだ 初めて知ったお・・・ お手数おかけします・・・ 
 
 - 399 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 17:07:06 ID:zVGKDSdx0
 
  -  アンパンマンの故やなせ氏の一件に関しては、ご自身の謙虚さが 
 業界や同業者を締め上げていた事を自覚してほしかった。 
 実力で仕事を勝ち取ったのなら対価は取るべきだった。 
 
 - 400 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/19(金) 17:07:50 ID:scotch
 
  -  夏に向けてちょっと面白そうな商品が 
  
 ドウシシャ、そそいだ飲み物が60秒で氷点下まで下がる「氷点下ボトル」を発売 
 ttps://www.mdn.co.jp/di/newstopics/78688/ 
 
 - 401 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 17:08:25 ID:u0Nc5Ktj0
 
  -  >新造イージス搭載艦の名前 
 丁度2隻居るしここは一つ、金剛型の空き番(比叡・榛名)を充ててもいいんでは? 
  
 
 - 402 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 17:10:31 ID:NlveZcJN0
 
  -  金剛型再集結とか胸アツ 
 
 - 403 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 17:13:04 ID:Q8GeDQFi0
 
  -  >>400 
 ほへー なかなか魅力的… 
 あとちょっと下の記事の組み立て図なしの千年パズルプラモが気になるw 
 
 - 404 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 17:16:51 ID:qXgL3Tmc0
 
  -  400とか555ミリとか一口やん! 
 
 - 405 :ハ:2021/03/19(金) 17:32:44 ID:DD7HFyW40
 
  -  >>331 
 |ω・) 
 
 - 406 :雷鳥 ★:2021/03/19(金) 17:33:59 ID:thunder_bird
 
  -  そういえば護衛艦の主砲て120mmクラスなんだね 
 戦車並みの大きさなのは精度とかコストの関係でそうなったん? 
 
 - 407 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 17:35:03 ID:nppJQ+XM0
 
  -  ウマ娘なんだが外見とかに惑わされるがあれつまりナマモノ案件だと考えれば馬主さんが怖いよりオタにはわかるのではないか 
 
 - 408 :土方 ★:2021/03/19(金) 17:38:21 ID:zuri
 
  -  該当レスの削除確認しました、同志お手数おかけ致しましてご迷惑おかけしました 
 
 - 409 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 17:39:44 ID:pj8adwG30
 
  -  >>407 
 残念ながらね 
 母数が多くなりすぎてゴロ界隈にはそういうの期待できないの 
 
 - 410 :ハ:2021/03/19(金) 17:40:44 ID:DD7HFyW40
 
  -  誠に遺憾ですが避難所見てない作者諸氏もいらっしゃるので同志 
 本スレの方でもウマ娘AA使用不可で削除申請するようにと告知して頂けませんか 
 
 - 411 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 17:45:36 ID:A3aPv2sW0
 
  -  >>406 
 速射性と精度、単純に軍艦に載せるスペースかな。 
 太平洋戦争と違って対艦兵装としての役割は求められてないし。 
 
 - 412 :観目 ★:2021/03/19(金) 17:47:07 ID:Arturia
 
  -  ウマ娘…誰が最初に周り巻き込んで盛大に爆死するかのチキンレース感あるな。 
 
 - 413 :スマホ@狩人 ★:2021/03/19(金) 17:48:51 ID:???
 
  -  ウマに関しては委細承知しました 
 もともと距離置いてたからAAも使ってないな 
 
 - 414 :雷鳥 ★:2021/03/19(金) 17:49:46 ID:thunder_bird
 
  -  該当レスの削除確認しました 
 ありがとうございます、同志 
  
 >>411 
 船のスペースは考えてなかった 
 確かに大和みたいなクソデカい船は要らない時代だしね 
 
 - 415 :バーニィ ★:2021/03/19(金) 17:51:54 ID:zaku
 
  -  了解しました、同志 
 あれだけ言われててやらかすアホがいる(いた)のか・・・ 
 ここの作者さん達は大丈夫だと思うけど、念には念を・・・ですね 
 
 - 416 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2021/03/19(金) 17:54:13 ID:sunea
 
  -  同志お疲れ様です 
 かつてはジャニのnmmnをネットで紹介した人間もいたからなあ(´・ω・`) 
 対策大事です 
 
 - 417 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 17:55:21 ID:u0Nc5Ktj0
 
  -  >>406 
 もう、かつての戦艦の様な大口径の砲……より高威力かつ、遠くまで砲弾を飛ばすべく大型化する…… 
 が必要にされたり用いるような相手もいないからなぁ。技術の進歩で一度に多く撃ち出して 
 命中するに期待しなくても早く・正確に撃って当てられるようになったから、どうしても重く・大きくなる 
 多連装式の砲も必要でなくなったし、実用に割り切ったら対空・対地・対艦共に127mm級であれば充分とみなされてるし 
 このご時勢に155mmの新型・新機軸の砲を積もうとした※は、意欲は認めるが結果が付いて来なかった……。 
 
 - 418 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 17:55:29 ID:lAt0tIsB0
 
  -  ウマ娘、自分はなまじ競馬ファンであるがゆえに女体化に「うげぇ…」となり 
 忌避していたが、護身的には正解であるようで…。 
 
 - 419 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/19(金) 17:58:33 ID:???
 
  -  駆逐艦やフリゲート艦の艦砲を用いる攻撃対象が、概ね対艦ミサイルか小型艦艇なので、127mm砲で大体事足りる 
 それ以上になったらそれこそ対艦ミサイルの方が威力も射程も長いから 
 
 - 420 :雷鳥 ★:2021/03/19(金) 18:01:33 ID:thunder_bird
 
  -  そういえば陸自の155mm自走があったか 
  
 自走砲、うっ頭が…… 
 
 - 421 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 18:02:23 ID:u0Nc5Ktj0
 
  -  今現在、艦砲がミサイルに勝るのは1発頭の値段が安い、即応性ぐらいだものなぁ 
 
 - 422 :ハ:2021/03/19(金) 18:05:10 ID:DD7HFyW40
 
  -  同志お手数をお掛けしました 
 
 - 423 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 18:10:32 ID:f2c7DmyS0
 
  -  巨星が落ちた 
  
 マイネル軍団の岡田総帥がお亡くなりになった 
 御冥福をお祈りします 
 
 - 424 :難民 ★:2021/03/19(金) 18:35:35 ID:nanmin
 
  -  ウマ娘のAAは未使用ですが、過去の投下の文章に不適切なものと判断した部分があったので 
 修正の報告を自スレにてさせて頂きました。 
 何か問題があればご指摘ください。 
 
 - 425 :スマホ昭弘:2021/03/19(金) 18:40:34 ID:8yr29gjM0
 
  -  ウマ娘AAの件、了解しました。 
 
 - 426 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 18:49:41 ID:8oryDxjd0
 
  -  某所じゃオリジナルウマ娘を作ってAAを量産してるところもあるが 
 背景しらん人間が話をややこしくしそうでハラハラしてる 
 
 - 427 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 18:56:09 ID:nPyNxpYe0
 
  -  まず最初に無許可の使用はれっきとした犯罪行為であることを理解してないのは人間としてヤバイ 
 
 - 428 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 18:56:15 ID:nppJQ+XM0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1613897254/8301 
 グリッドマンはお布施からまなきゃ大丈夫 
 
 - 429 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 19:00:09 ID:pj8adwG30
 
  -  イエス高須クリニックを侮辱されたって訴訟あったけどさ 
 ああいうのが飛んでくる可能性があるのがウマよね 
 
 - 430 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/19(金) 19:06:40 ID:???
 
  -  訴えられたら、どんな妄言(言い訳)するのやら 
 相手は億単位の金を道楽に使えるレベルの金持ちやぞ 
 
 - 431 :すじん ★:2021/03/19(金) 19:07:03 ID:sujin
 
  -  おゆはん食べたのでコッショリ投下 
 
 - 432 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/19(金) 19:11:33 ID:hosirin334
 
  -  グラフェス 
 20連→ガチャピン→ムック 
  
 フィオリト 赤ドランク グリームニル(キャラ) 
  
  
 ざんねん! >>1の ぼうけんは おわってしまった! 
 
 - 433 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 19:15:45 ID:qXgL3Tmc0
 
  -  明日確定100連ですよw 
 
 - 434 :胃薬 ★:2021/03/19(金) 19:18:41 ID:yansu
 
  -  >>432 
 グリムニールは大当たりですよ・・・ 
 
 - 435 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 19:30:37 ID:oghGXp6R0
 
  -  アサヒ系のザワつく金曜日でのホットサンドレシピの数々 
 旨そうだけど全部カロリー爆弾過ぎて試すきにならんわ 
 代謝の落ちたオッサンにはキッツいんじゃ 
 
 - 436 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 19:30:42 ID:nOCkC8HN0
 
  -  ttps://twitter.com/pon0737/status/1372827972458016768 
 鳳翔さんの斬新な解釈 
 
 - 437 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/19(金) 19:41:35 ID:???
 
  -  カロリー爆弾は、何故あんなに美味そうなのかw 
 食ったら中年には致命的なのは間違い無いのに食いたくなるw 
 
 - 438 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 19:45:28 ID:Q0HcR5zl0
 
  -  食ったぶんだけ運動してくりゃ大丈夫甲 
 
 - 439 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 19:47:36 ID:fOVnY5Zh0
 
  -  甲子園にやばいマモノ住んでそう 
 
 - 440 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 19:47:58 ID:oghGXp6R0
 
  -  餅ピザ:餅、チーズ、わさび、しらす、焼海苔 
 ペペロン餃子:冷凍餃子、スライスチーズ、ペペロンの素 
 バナナチョコ春巻き:春巻の皮、少量のバター、バナナ、板チョコ 
 絶対旨いがオッサンの翌日の胃腸に響く 悲しい 
 
 - 441 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 19:48:07 ID:Vq7qYOlJ0
 
  -  美味しさとカロリーが比例してんでしょ 
 
 - 442 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 19:50:06 ID:T7LF4Xnw0
 
  -  カロリーが高いというのはエネルギー摂取の効率がいいってことですからなぁ 
 
 - 443 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 19:52:04 ID:UHPtsdrS0
 
  -  >>432 
 グリムニは石でもキャラでも当たりなのです。。 
 フィオリトはちょっと条件がきつくて使いにくいかもしれないけど土格闘パ組むならいける 
 赤ドランクはかっこいい(悪くはない) 
 
 - 444 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/19(金) 20:10:20 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 腹いっぱい食え、お代わりも良いぞ 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/fallindebu/imgs/0/b/0beb9c84.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/fallindebu/imgs/0/1/01cf2e45.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/fallindebu/imgs/5/1/51272809.jpg 
 
 - 445 :バーニィ ★:2021/03/19(金) 20:12:44 ID:zaku
 
  -  あー、よく見たら一回り【以上】か 
 一回りまでならいいけどあまり離れすぎるとうーんってなるか、確かに 
 
 - 446 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2021/03/19(金) 20:13:32 ID:sunea
 
  -  手を出したら後始末が面倒そう(´・ω・`) 
 
 - 447 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 20:13:49 ID:oghGXp6R0
 
  -  >>444 
 旨そうな親子丼だなぁ 
 お昼に食べたい 
 
 - 448 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 20:15:03 ID:tJi5t98Y0
 
  -  ハズレさん、霊夢のナニが「ふむ」何ですかねえ… 
 
 - 449 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 20:15:08 ID:XUeAEGQb0
 
  -  >>444 
 二杯なら問題ないな 
 
 - 450 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/19(金) 20:15:28 ID:scotch
 
  -  >>447 敵(店)は本願寺に有り!! 
 
 - 451 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 20:16:15 ID:v1PJwPYL0
 
  -  BBAさんはしつこいって林原めぐみボイスのようじょも言ってるもんな。 
 
 - 452 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 20:16:29 ID:186F7HBK0
 
  -  >>378 
  
 ワッシャーの穴は対応ネジよりひと周り大きく作られてるからへいきじゃね? 
 
 - 453 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 20:18:47 ID:XUeAEGQb0
 
  -  >>378 
 ネジ一本から買えるホームセンターも在るぞ 
 
 - 454 :ハ:2021/03/19(金) 20:19:43 ID:DD7HFyW40
 
  -  だが河童の齢を(´・ω・`)うん?だれかきたy 
 
 - 455 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 20:21:58 ID:51yPot310
 
  -  センダイでは20前に子供制作も当然とかいう空気だったけど、 
 こっちではどうなんじゃろ? 
 やる夫15で一回り以上上ってことは【あら30】だろうし。 
 
 - 456 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 20:22:25 ID:12A75Qoc0
 
  -  こういう親子丼好きだが近くにそういうしっかりした親子丼のお店ないな… 
 なので親子丼食いたいときは大抵なか卯のチーズ親子丼食いに行くわ 
 
 - 457 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/19(金) 20:22:52 ID:???
 
  -  干支一回り以上だから、最小で13、最大23離れている事にw 
 
 - 458 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/19(金) 20:24:38 ID:scotch
 
  -  GS美神で小竜姫の上司で大竜姫を想像した時の横島・・・・ 
 
 - 459 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 20:27:05 ID:v1PJwPYL0
 
  -  そして万が一どうかなってしまった場合は、若いツバメにド嵌まりするしつこいBBAが爆誕。 
 
 - 460 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/19(金) 20:29:32 ID:???
 
  -  確か「ちくしょー! 何だかとってもドチクショー!」だったか 
 
 - 461 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/19(金) 20:30:14 ID:???
 
  -  その時の横っちの台詞 
 
 - 462 :手抜き〇 ★:2021/03/19(金) 20:31:45 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 463 :雷鳥 ★:2021/03/19(金) 20:37:51 ID:thunder_bird
 
  -  そんな滝だからだから益々人気無くなるんだよ、草 
 
 - 464 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 20:38:48 ID:XUeAEGQb0
 
  -  あ、拾われたw 
 
 - 465 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/19(金) 20:41:35 ID:scotch
 
  -  ってか阿部さんってそもそも受けだし・・・・ 
 
 - 466 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 20:42:23 ID:ehbeYIOc0
 
  -  将棋のタイトル戦の一つ・王将戦では各局の勝者が罰ゲーム(対局場のご当地ものコスプレが主)やるけど 
 こんな勝者の罰ゲームは… 
 
 - 467 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 20:48:52 ID:GZ4i1Ppd0
 
  -  >>465 
 自分はそう言う方面には知識ないんですが、 
 プロレスみたいに善型悪型とかの専門があって、時と場合には別型に転向とかないんです? 
 受けなら受けっぱなしな癖? 
 
 - 468 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 20:53:32 ID:tvT17Dhi0
 
  -  御礼…阿部褌! 
 
 - 469 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 20:54:54 ID:VRHxJ0uF0
 
  -  >>467 
 阿部さんて話ならリバーシブルですよ 
  そもそも受けだし  × 
  どっちもいけます  〇 
  
 私はホモではありません 
 
 - 470 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 20:55:45 ID:Q0HcR5zl0
 
  -  その手の話は詳しく語っちゃNG 
 
 - 471 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/19(金) 20:56:12 ID:debuff
 
  -  >>465 
 最後で攻める側に回ってたはずよ、阿部さん 
 だからどっちも行ける 
 
 - 472 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 20:59:02 ID:sqrYpOIT0
 
  -  ホモネタは禁止よー 
  
 淫夢はどっちなんじゃろ? 
 
 - 473 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 21:01:48 ID:51yPot310
 
  -  AAのキャラを知るにはその作品を知ることであり、 
 「このキャラはこうだからこういう心境だったのでこういう行動を取る前フリだったんだよ?」とか、 
 話を作る上で勉強になりますな。 
  
 なので「(漫画や映像などの)創作をする人はとにかく大量に本(何でもいいから)を読んで知識をつけろ」というのは 
 正しいんですなぁ・・・今回のはアレですが。 
 
 - 474 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 21:03:12 ID:hwZBXoKH0
 
  -  >>457 
 干支一回りは60年定期 
 12年は十二支 
 
 - 475 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 21:05:17 ID:VRHxJ0uF0
 
  -  >>473 
 ちな、前知識ゼロで言峰綺礼のAAを、 
 ほぼ原作の性格のまま演じさせて使い切った星凜 
 
 - 476 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 21:05:35 ID:nOCkC8HN0
 
  -  正確にはそうだけど一般には干支一回りは12年だろ霊夢を何歳にするつもりだw 
 
 - 477 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 21:07:52 ID:tJi5t98Y0
 
  -  博麗霊夢は楽園の巫女を司る少女だから(震え声) 
 
 - 478 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 21:08:18 ID:lDIfrV5Z0
 
  -  親分に負けて冒険者を辞めてしまった男もいるんだろうな… 
 つうかこれ、女冒険者だったらどうなってたんだろう? 
 
 - 479 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 21:10:58 ID:MKuE7BHL0
 
  -  出てこない 
 
 - 480 :土方 ★:2021/03/19(金) 21:12:51 ID:zuri
 
  -  100日籠もったら95日目に太子が夢の中に出てきそう(真宗坊主並感) 
 
 - 481 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 21:13:44 ID:51yPot310
 
  -  >>475 
 羅列されたAAを見て「あ、コイツはそういうキャラなんだな」というのはままあるにせよ、 
 そういう使い方ができるのが同志の凄いところなんだなって。 
 
 - 482 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 21:16:13 ID:lDIfrV5Z0
 
  -  やる夫スレってそもそも「原作知らんキャラでも違和感を覚えさせない動きをさせる才能」はそれなりに必要だと思うかな 
 
 - 483 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/19(金) 21:16:58 ID:debuff
 
  -  そんな才能は持ってないので知ってるキャラしか使わない自分 
 
 - 484 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 21:17:10 ID:Q0HcR5zl0
 
  -  不動…… 
 不動明? 
 
 - 485 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 21:18:38 ID:6+vdHCOk0
 
  -  >>484 
 ゴッドマーズかサーバインかサイバスターかもしれん 
 
 - 486 :雷鳥 ★:2021/03/19(金) 21:20:03 ID:thunder_bird
 
  -  ガイアーッ! 
 
 - 487 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 21:20:42 ID:Q8GeDQFi0
 
  -  不動金縛りの術 
 
 - 488 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 21:22:02 ID:lDIfrV5Z0
 
  -  不動明王…サムライ8…うっあたまが…もう…散体しろ…! 
 
 - 489 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 21:22:07 ID:nppJQ+XM0
 
  -  >>485 
 レオパルドンとかフラッシュタイタンもかも動かないなw 
 
 - 490 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 21:23:22 ID:12A75Qoc0
 
  -  >>486 
 百合の間に男入れたがるおっさんかウルトラマンか悩みますね… 
 
 - 491 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/19(金) 21:24:09 ID:hosirin334
 
  -  コウシエン迷宮は最低9人必要な徒党専用迷宮だぞ 
 
 - 492 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/19(金) 21:24:40 ID:debuff
 
  -  >>486 
 六神合体 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2419274.gif 
 
 - 493 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 21:25:17 ID:PJ+B9qiJ0
 
  -  >>490 
 もっと輝けと囁いてくるほうかもしれん 
 
 - 494 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 21:25:38 ID:lDIfrV5Z0
 
  -  >>491 
 33-4で勝てとか言われそう 
 
 - 495 :最強の七人 ★:2021/03/19(金) 21:25:59 ID:???
 
  -  知識が古いので、使うキャラが偏り気味なんだよなぁ 
 しかも、そういったキャラはAA数少ないことが多いし 
 
 - 496 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/19(金) 21:28:02 ID:scotch
 
  -  >>480 
 94日までは連日連夜淫魔が出て来て惑わされます 
 (欲望に負けたら地獄に落ちます) 
 
 - 497 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 21:28:27 ID:Q8GeDQFi0
 
  -  漫画とかアニメとかゲームとか新規開拓するとええんちゃいますかの 
 
 - 498 :雷鳥 ★:2021/03/19(金) 21:29:59 ID:thunder_bird
 
  -  >>492 
 コレジャナイロボすぎて草 
 
 - 499 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/19(金) 21:30:38 ID:debuff
 
  -  柱合会議が始まる予感しかしない 
  
 「AA多い作品でおすすめある?」……って聞いただけなのに!! 
  
 
 - 500 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 21:33:29 ID:qXgL3Tmc0
 
  -  梅田迷宮はまだないのかw 
 
 - 501 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/19(金) 21:34:28 ID:scotch
 
  -  天原のネタでもスライムの風俗あったよなぁ 
 
 - 502 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 21:34:47 ID:b1A/wrMU0
 
  -  新作AAスレ見てピンときたAAの原作を掘ってみるとか 
 
 - 503 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 21:44:22 ID:eE3sHsI80
 
  -  >>491 
 最低9人ってことは控えとかいないと絶対に苦戦する奴なんですね・・・。 
 
 - 504 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 21:58:52 ID:51yPot310
 
  -  皇都の紫ダンジョンとかは表サッカーの裏は式部ダンジョンとかになるのか 
 
 - 505 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 22:07:41 ID:EDJ6aJav0
 
  -  情報拡散で閑古鳥鳴いたとしか思えないダンジョンだった 
 
 - 506 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 22:18:02 ID:uFq8FGSj0
 
  -  死の危険があるなら血を残す、それだって仕事じゃないか 
 そういう理屈でなんで迫らないんだ、ゆきかぜ達! 
 
 - 507 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 22:38:29 ID:CRnub/Ao0
 
  -  >や り や が っ た 
 本当にこいつ女関係で外さないよな!!!!! 
 というか口説きチャンス展開で外したのってアリス(ガン警戒なので残当)、もこっちと総理の一回目(二回目はクリティカルぶち当て)、こーわんちゃん(恐らく唯一の純粋失敗)位しかいない気がするんだけど???? 
 
 - 508 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 22:48:05 ID:XNV3Wnn30
 
  -  あああ 
 バンダイチャンネルの東離剣游記 
 無料の内にもう一周したかったけどまにあわねえ 
 
 - 509 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 22:51:25 ID:WhffZ8yt0
 
  -  食料が足りねえと言っているのになんで女増やす!? 
 いや話の都合とヤンスのせいだとわかっているが、もう引き籠りたいなんて言えないな 
 
 - 510 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 22:54:03 ID:PBkbNKMI0
 
  -  総理が日本を捨てて箱船するわけないので、もう国ごと救うしかないねえ? 
 
 - 511 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 23:10:35 ID:sqrYpOIT0
 
  -  ゲンジの滝の主ってだれじゃろ? 
 頼光さんはもう使っちゃったし 
 ふぁて系ならゴールデンか牛若丸あたり? 
 
 - 512 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 23:16:39 ID:Vq7qYOlJ0
 
  -  あいかわらず凄いね、ヤンス 
 
 - 513 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 23:19:23 ID:Q8GeDQFi0
 
  -  >>511 
 不動明王だし、その手の英雄とはまた違いそう 
 
 - 514 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 23:19:47 ID:rOOsfqRX0
 
  -  コードギアス 新作ゲームPV 
 ttps://twitter.com/joujinakata123/status/1372914100540379137?s=20 
 
 - 515 :胃薬 ★:2021/03/19(金) 23:21:04 ID:yansu
 
  -  タカリマンが嬉しそうなんだ^○^ 
 
 - 516 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 23:23:32 ID:3w2AFi2a0
 
  -  高野山かどっかの不動明王像のAAなかったっけ・・・ 
 
 - 517 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 23:27:34 ID:WhffZ8yt0
 
  -  胃薬さんのやる夫は、許しを請う前にごめんなさいを言うべきかと 
 
 - 518 :名無しの読者さん:2021/03/19(金) 23:27:59 ID:sqrYpOIT0
 
  -  地球を箱船にしてしまえという逆転の発送? 
 
 - 519 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 00:07:10 ID:OmMuY2pL0
 
  -  今回の八神庵の異世界無双、  
 物悲しい話なのに芋掘って笑顔のいおりんとか 
 忠実に再現されたハメ技とか 
 全ページ笑わせにきてだめだった 
 
 - 520 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 00:10:27 ID:1V0QzWnZ0
 
  -  >>519 
 本来求められていた感じの異世界モノってそれよね 
 どうして…(烈さんの方を見る) 
 
 - 521 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 00:17:52 ID:Rf/9JA7o0
 
  -  無職転生 ゲーム3/27リリース 
 ttps://twitter.com/mushokutensei_g/status/1372903184067219460?s=19 
 
 - 522 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 00:19:31 ID:Rf/9JA7o0
 
  -  無職転生11話予告 
 ttps://youtu.be/2oQS7VrW62g 
 
 - 523 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/20(土) 00:30:04 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DChKcEzUMAEInc3.jpg 
 ttps://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/15484/15484987.jpg 
 ttps://www.guruwaka.com/wp-content/uploads/mehari-nidaime01-1.jpg 
 ttps://orangesky.jp/wp-content/uploads/2014/08/IMG_7705a.jpg 
 
 - 524 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 00:32:50 ID:4NaNrjqp0
 
  -  >>519 
 強面の男が誰も見てない所で猫にミルクをやって居るって言う、本来微笑ましいシーンの筈なのにギャグになるのほんと何なのw 
 
 - 525 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 00:34:07 ID:1V0QzWnZ0
 
  -  久しぶりに見たな定食一号 
 
 - 526 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/20(土) 00:42:42 ID:debuff
 
  -  ダッシュのポーズで吹いたわw<庵ん 
 
 - 527 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 01:02:20 ID:Rf/9JA7o0
 
  -  >>523 
 青菜巻き特集かな 
 全体に脂が多いから、濃いお茶が必須かな 
 
 - 528 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/20(土) 01:15:22 ID:scotch
 
  -  紀州は熊野のめはりずし 
 
 - 529 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 01:21:45 ID:kB8SBVRp0
 
  -  夜勤中なんで温かい飯が食いたくて仕方ない 
 仕事が終わったらスタ丼に行こう 
 (健康診断のお知らせを視界に入れないよう) 
 
 - 530 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 01:24:48 ID:5xLfhXwq0
 
  -  あと二時間すれば今週のお仕事終わり 
 スキレットで肉焼いて1杯やるぜ 
 
 - 531 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/20(土) 01:37:33 ID:scotch
 
  -  スキレットに大量のニンニクを仕込んだ 
 
 - 532 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 01:39:23 ID:kB8SBVRp0
 
  -  あったよ!鶏皮! 
 
 - 533 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 01:42:20 ID:1V0QzWnZ0
 
  -  なんか足んねえよなあ?(大型ソーセージと太目のポテトを添える) 
 
 - 534 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 01:48:41 ID:2f+MNqTD0
 
  -  そこへスパムエッグベーコンSPAAAAAMを追加投入。 
 
 - 535 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 01:56:57 ID:WCFGXVpy0
 
  -  毎晩のScotchさんのメシテロは 
 ひもじい、寒い、もう死にたいに対するアンチテーゼの気がしてきた 
 
 - 536 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 01:59:28 ID:BY2jdLu90
 
  -  八神庵にこれほどのポテンシャルがあるとはだれも思ってなかったのでは 
 どうして何やっても面白んだよw 
 
 - 537 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 02:03:05 ID:yFc9zRy60
 
  -  >>536 
 最早画面に映るだけで面白いからな。 
 
 - 538 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 02:54:32 ID:fuzZXRWq0
 
  -  >>520 
 読者が望んでたのは、 
 「こちらの世界のオーガは弱いな」 
 と言いながら人食い鬼に転蓮華かまして皆に驚愕される様な展開…だったんだがなあ。 
 
 - 539 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 04:25:38 ID:9hytBlsO0
 
  -  >>523 
 オッサンの夜食には少し重いな 
 
 - 540 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 05:14:55 ID:ktG/f0Bg0
 
  -  ttp://gundam-futab.info/wp-content/uploads/su3595225.png 
  
 νガンダムHWSのライフルが 
 鳥山明とか言われててだめだった 
 
 - 541 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 05:26:00 ID:fd/88swa0
 
  -  もうそうとしか見えなくなったw 
 どうしてくれるww 
 
 - 542 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 06:54:10 ID:wAUYHB8bI
 
  -  >>537 
 芋を掘るたび思い出せ! 
 
 - 543 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 08:02:37 ID:Rf/9JA7o0
 
  -  >>540 
 ちくしょうwww 
 
 - 544 :土方 ★:2021/03/20(土) 08:20:52 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/MK_mod0/status/1372880804099985414 
 ヤることは一択(確信) 
 
 - 545 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 08:54:53 ID:Lk9VPofi0
 
  -  朝からブレないヒッジであった 
 
 - 546 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 09:09:30 ID:ffwvCLgI0
 
  -  >>540 
 やめてくれw 
 
 - 547 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 09:23:05 ID:7uIBz+N90
 
  -  皇都の冒険者生活は何故か俺屍を思い出す 
 
 - 548 :バーニィ ★:2021/03/20(土) 09:26:27 ID:zaku
 
  -  >>544 
 これは元気になるやつ(確信 
 
 - 549 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 09:32:39 ID:7I9+Yva4I
 
  -  >>544 
 ズリですね 
 
 - 550 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 09:35:08 ID:TiCuHqY40
 
  -  朝からハレンチとはふしだらザマス! 
 風紀委員が取り締まるザマス! 
  
 ttps://i.imgur.com/jGZYbeg.jpg 
 ttps://i.imgur.com/onxY4zX.jpg 
 ttps://i.imgur.com/IgUpJ3L.jpg 
 ttps://i.imgur.com/5mB8skb.jpg 
 
 - 551 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 10:15:42 ID:+cynM7Yu0
 
  -  名誉ハレンチ風紀委員の古手川さんがいないな…まあ、あの人はレジェンド枠だからね 
 
 - 552 :手抜き〇 ★:2021/03/20(土) 10:34:40 ID:tenuki
 
  -  >>550 
 個人的には二番目が好き 
 
 - 553 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 10:36:22 ID:R3do2MvV0
 
  -  ガオガイガーVSベターマン無事に完結。奇麗に終わってよかったよかったと。 
 ベターマン「課せられた大量のミッションを無事コンプリートしました」 
 それにしても、あの殺意全開のジェネシックはひどいと言うべきか 
 
 - 554 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 11:19:27 ID:vuD1mE5J0
 
  -  >>553 
 今回も最終戦には参加できないわ専用ツールは片っ端からガオガイガーに持ってかれるわ 
 なガオファイガーが不遇すぎかと思ったが 
 今回はルネともフュージョンしてるから 
 アイツ勝ち組だな 
 
 - 555 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 11:24:26 ID:BuY6Cix90
 
  -  マガポケでシャーマンキングの続き読めると思ったら 
 3作品も並行してるのかこれ 
 
 - 556 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 11:56:18 ID:fy+Ovt+40
 
  -  >>550 
 二番目、なんかダサい服装とか下手なメイクとか体型の維持を取り締まる意外に実践的で嫌な教育やりそう 
 
 - 557 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 12:03:01 ID:TiCuHqY40
 
  -  >>556 
 取り締まり 
 ttps://i.imgur.com/Mt139wE.jpg 
 
 - 558 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 12:03:02 ID:qDJm6qRyi
 
  -  また極端に威力の差がw 
 ttps://twitter.com/hobbywatch_jp/status/1372773210127704067?s=19 
 
 - 559 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 12:05:23 ID:bV9vv/d+0
 
  -  イーグルシャークとか出てきてまた新作サメ映画かよって思ったら本当にサメの新種だった 
 
 - 560 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 12:06:36 ID:wY/6h9bcI
 
  -  こういうのは中身くり抜いてガスガン仕込むのに使ったりするんだよね 
 
 - 561 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 12:12:29 ID:qDJm6qRyi
 
  -  >>559 
 そしてあちこちでツイートされるサンバルカン 
 
 - 562 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 12:25:02 ID:7I9+Yva4I
 
  -  >>558 
 設定じゃATの関節フレームもぶち抜けるんだっけ? 
 ドアノッカーかな? 
 
 - 563 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 12:30:16 ID:6+cHDvv10
 
  -  >>551 
 アサマチはレジェンドにはなれませんか? 
 
 - 564 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 12:43:24 ID:4NaNrjqp0
 
  -  >>562 
 第二次スパロボZで宇宙人の兵員輸送機をアーマーマグナム一発で撃墜してたのは吹いた。 
 まあそれ抜きにしてもあの話は人間が強すぎて、もうロボット無くても良いんじゃないかなって状態だったがw 
 
 - 565 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 12:45:42 ID:7I9+Yva4I
 
  -  東方不敗「MSは拘束具」 
 
 - 566 :手抜き〇 ★:2021/03/20(土) 12:47:18 ID:tenuki
 
  -  >>565 
 マナイタスキーは拘束具だったのか 
 
 - 567 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 12:47:43 ID:7I9+Yva4I
 
  -  とにかくでかくて重い 
 反動が半端ない 
 でも威力は最強 
  
 こういう武器みんな好きやろ? 
 
 - 568 :バーニィ ★:2021/03/20(土) 12:48:17 ID:zaku
 
  -  輸送機相手したのはキリコだけだからセーフw 
 ・・・いや、確かに皆生身で強かったけどねw 
 
 - 569 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 12:50:33 ID:6+cHDvv10
 
  -  >>564 
 とはいえZシリーズは参戦作品のラインナップからして人間の戦闘力は中の上くらいじゃね? 
 
 - 570 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 12:51:27 ID:Ojlmxke70
 
  -  >>561 
 キッズ(ライオンじゃないの?) 
 
 - 571 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/20(土) 13:02:49 ID:debuff
 
  -  >>550 
 ふしぎ研究部はコメディとお色気のバランス感覚が凄いよな− 
 そして一枚目が完顔阿骨打の漫画によく出るタイプだなと思った 
 
 - 572 :雷鳥 ★:2021/03/20(土) 13:25:57 ID:thunder_bird
 
  -  生身でスーパー系主人公機の後継機をぶち壊したり 
 生身で使徒と殴り合うイベントが起こるスパロボがありまして…… 
 
 - 573 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 13:28:21 ID:TiCuHqY40
 
  -  >>571 
 ふしぎ研究部だと 
 黒ギャルの田中さんほんすこ 
 
 - 574 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 13:30:00 ID:TiCuHqY40
 
  -  >>572 
 ははーん、Gガンですな(偏見) 
 
 - 575 :雷鳥 ★:2021/03/20(土) 13:34:17 ID:thunder_bird
 
  -  >>574 
 今川繋がりやろなぁ…… 
 
 - 576 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 13:37:21 ID:4NaNrjqp0
 
  -  >>572 
 どっちも十傑衆じゃねえかw 
 
 - 577 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 13:51:55 ID:7I9+Yva4I
 
  -  ステゴロ最強理論か… 
 
 - 578 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 13:53:32 ID:xcubmHIC0
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2420077.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2420078.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2420079.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2420080.png 
  
 Gジェネだけど 
 試作二号機をボコボコにする師弟 
 ククルスドアン(ハイパーモード) 
 カミーユ(明鏡止水) 
 
 - 579 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 13:53:46 ID:uxPjyPX80
 
  -  ふしぎ研究部はイカ娘の数倍売れてるらしいからやっぱりエロは強いんやなって思った 
 
 - 580 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 13:54:42 ID:TiCuHqY40
 
  -  十傑集のトンデモパワーは勿論凄いが 
 九大天王も中々の問答無用感 
 ttps://i.imgur.com/vatPI4R.jpg 
 ttps://i.imgur.com/1I6kmZo.jpg 
 ttps://i.imgur.com/IRZmfSG.jpg 
 
 - 581 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/20(土) 14:00:57 ID:debuff
 
  -  >>580 
 大塚署長の違和感というか異物感が凄いんだよなぁ、九大天王w 
 
 - 582 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 14:03:06 ID:wY/6h9bcI
 
  -  そら「MS」なら拘束具だろうなぁ 
 ガンダムファイターが乗るのは「MF」だし 
 
 - 583 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 14:06:16 ID:wxfbdFjP0
 
  -  >>581 
 あの面々に混ざってたら面白いじゃろ! 
 って理由で入ってるのですし 
 
 - 584 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 14:09:45 ID:t66qZh2e0
 
  -  >>581 
 一人くらいネタキャラが欲しいから大塚所長が抜擢されたんだぜ 
 ちなみに他の候補はサリーちゃんのヨッちゃんだぞw 
 必殺技はもちろん「おやつ抜き」 
 
 - 585 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 14:12:28 ID:wY/6h9bcI
 
  -  いかにも強そう、戦えそうなヤツらの中に1人だけ弱そうだったりギャグっぽいヤツがいたら、大抵別の意味でヤベーヤツだよね 
 
 - 586 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 14:14:52 ID:TiCuHqY40
 
  -  >>581 
 大塚署長の「この世の全ての美食に勝る旨すぎるカツ丼を相手に食べさせて真実の情報を吐かせる」は 
 強いんだか弱いんだかよく分からんw 
 
 - 587 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 14:22:05 ID:RTk4iAM0i
 
  -  一人称僕で少年声でショートヘアの現在キノ一人称私で少女声ロングのロリキノ 
 両方の要素をあわせ持つユウキチャンが好きな胃薬さんはどちらの方がすきなのかと 
 今日まで無料だから観てたらふと思った 
  
 
 - 588 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 14:24:08 ID:7I9+Yva4I
 
  -  >>584 
 しかしサリーちゃんこそは歴代魔女っ子最強と言われる強者… 
 そんな彼女が背中を預ける盟友ヨッちゃんが弱いわけが… 
 
 - 589 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 14:26:03 ID:iCbR4Q8N0
 
  -  大塚署長は最強属性「ギャグ補正があるからなあ」 
 
 - 590 :携帯@胃薬 ★:2021/03/20(土) 14:27:08 ID:yansu
 
  -  どっちも好き 
 
 - 591 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 14:29:38 ID:wxfbdFjP0
 
  -  >>588 
 アルベルトのぬけた十桀衆に娘のサニーが入って 
 新九大天王にヨッちゃんが入るってネタあったような 
 
 - 592 :雷鳥 ★:2021/03/20(土) 14:30:45 ID:thunder_bird
 
  -  シンエヴァの次は真!エヴァンゲリオンやろなぁ 
 
 - 593 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 14:31:40 ID:TiCuHqY40
 
  -  >>587 
 旧作版はボーイッシュ新作版はスレンダー 
 三国志版はドスケベ 
  
 ttps://i.imgur.com/h30Tw4g.jpg 
 ttps://i.imgur.com/YcSTYla.jpg 
 ttps://i.imgur.com/r5pXPKH.png 
 
 - 594 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 14:35:15 ID:7I9+Yva4I
 
  -  >>591 
 「もう戻れないのねあの頃には…」 
 「ええ…楽しかった…とっても…」 
 みたいな会話の後にステゴロバトルになるんだなきっと。 
 
 - 595 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 14:41:37 ID:wY/6h9bcI
 
  -  >>592 
 さらに次はネオエヴァンゲリオン? 
 
 - 596 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 14:45:47 ID:OmMuY2pL0
 
  -  ドムで構成されてるモビルスーツ部隊の中に一機だけグフがいたら、 
 絶対にそいつがエースだ、みたいな 
 
 - 597 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 14:47:43 ID:iCbR4Q8N0
 
  -  エヴァ関係は4月8日まで禁止ですよ 
 
 - 598 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/20(土) 14:51:15 ID:debuff
 
  -  >>594 
 最後上半身だけになるのはどっちだ 
 
 - 599 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 14:52:24 ID:iCbR4Q8N0
 
  -  不動明と飛鳥了ってネーミングのセンスの良さに今更ながら感心する 
 
 - 600 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/20(土) 15:12:50 ID:scotch
 
  -  常識を覆される 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Ew5gyubUcAMExl6?format=jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Ew5jyJyUcAkCynz?format=jpg 
 
 - 601 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 15:13:08 ID:fy+Ovt+40
 
  -  >>557 
 ああ~^ 
 
 - 602 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/20(土) 15:14:43 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 47 (+1)  検査数 7320 件 陽性率約4.67% 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 02/08 *276 *412 *491 *434 *307 *369 *371  計*2460 
  
 02/15 *266 *350 *378 *445 *353 *327 *272  計*2391 
 02/22 *178 *275 *213 *340 *270 *337 *329  計*1942 
 03/01 *121 *232 *316 *279 *301 *293 *237  計*1779 
 03/07 *116 *290 *340 *335 *304 *330 *239  計*1954 
 03/15 *175 *300 *409 *323 *303 *342 ****  計*1852 
 
 - 603 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 15:18:51 ID:qDJm6qRyi
 
  -  ゴップさんトコのトワイライト案件も、これぐらい力押しで解決できりゃーなー 
 ttps://twitter.com/FULPOP_/status/1372883731782852608?s=19 
 
 - 604 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 15:23:12 ID:7uIBz+N90
 
  -  >>602 
 これ来週また爆発しそう 
 
 - 605 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 15:24:44 ID:e/h/un430
 
  -  >>604 
 爆発するとしても宣言解除した21日の2週間後だぞ 
 
 - 606 :バーニィ ★:2021/03/20(土) 15:26:21 ID:zaku
 
  -  2週間・・・入学式前後あたりか 
 まためんどいことになりそうだなぁ 
 
 - 607 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 15:27:59 ID:e/h/un430
 
  -  まあ本命は花見クラスターなので4月15日前後に来るんじゃないかな 
 でも春は湿度上がるから12月ほど深刻にはならないと思うよ 
 
 - 608 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/20(土) 15:35:02 ID:scotch
 
  -  その推測はノーマルタイプの経験が元になってると思うが 
 既に変異株が国内で確認されてるのでそう楽観視は出来ないと思うな 
 感染力がノーマルより強化されてるっぽいし 
  
 
 - 609 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 15:35:05 ID:BY2jdLu90
 
  -  寺生まれのドライバーさんだったのだろうか…… 
 
 - 610 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 15:38:16 ID:9DwEBM2R0
 
  -  まあワクチンが行き渡るまでずっと出しっぱなしってわけにも行かないし 
 ある程度出したり引っ込めたりの繰り返しをせざるを得ないでしょ 
  
 より強い規制をした欧米を見てもそうそう引き篭もりっぱなしにはなってくれないイキモノよ人間は 
 命知らずの勇敢な人々にせいぜい経済回してもらいましょ 
 
 - 611 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 15:44:01 ID:wh4P3Lmd0
 
  -  >>600 
 一枚目は何が問題かわからない… 
  
 >>602 
 重症数でみれば全然増えてないという見方もできるんですな… 
 
 - 612 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 15:45:32 ID:BuY6Cix90
 
  -  実際に見たコロナ対策をしてるご年配の方 
 ゴム手袋装備 
 ジェル消毒薬をポケットの中に入れてて何か触る度に消毒 
 でも知り合いとペチャンコ喋り続ける 
 
 - 613 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/20(土) 15:48:06 ID:scotch
 
  -  >>611 
 ブレーキランプそこなのか!上じゃないのか!! 
 って感じ 
 
 - 614 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 15:49:31 ID:wh4P3Lmd0
 
  -  >>613 
 そういうことっすかwwwありがとうです 
 確かに上のランプ擬き光ってないっすなwwwなんだあれwww 
  
 
 - 615 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 15:52:02 ID:TiCuHqY40
 
  -  治療法がパンピーに行き渡るようになるまで 
 休日は家に閉じ籠って、寝ながらマンガ見てアニメ見てオヤツ食べてゲームしで 
 ピクシブでエッチな画像探して電子書籍でマンガ見てオヤツ食べて握撃出せるように筋トレして風呂はいって寝る日々が続くンゴ・・ 
 
 - 616 :スキマ産業 ★:2021/03/20(土) 15:59:13 ID:spam
 
  -  プラウダ戦記ニコニコ最新話 
 理事長無能過ぎない?頭大丈夫? 
 
 - 617 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 16:00:00 ID:7uIBz+N90
 
  -  >>605 
 他所の地域の宣言が解除されてから関東圏も大分緩んでるみたいよ 
 
 - 618 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 16:02:27 ID:bV9vv/d+0
 
  -  花見でがっつり増えてGWが死ぬ流れ 
 
 - 619 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 16:02:34 ID:5xLfhXwq0
 
  -  >>612 
 肝練りの一種かな 
 
 - 620 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 16:06:16 ID:4so2iiIL0
 
  -  >>614 
 ライト点けた時に別々に光るようにしたかったとか? 
 
 - 621 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 16:07:31 ID:wY/6h9bcI
 
  -  >>616 
 現場に来ない責任者なんてそんなもんよ 
  
 で事態が取り返しのつかないところまで来て、自分の権力が通じない相手に呼び出されてようやく顔色が変わるんだ 
 
 - 622 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 16:09:50 ID:wh4P3Lmd0
 
  -  >>621 
 その後責任押し付けまでがテンプレートwww 
  
 
 - 623 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 16:16:27 ID:bISwvrA50
 
  -  >>621-622なにそれ、なろうの無能上司のテンプレ? 
  
 
 - 624 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/20(土) 16:19:38 ID:scotch
 
  -  話し合いの段階で特に文句言わないで黙認の姿勢を取りつつ 
 後日何かあると、だから私は反対したんだと記憶を改ざんして責任逃れをしようとするとかね 
 
 - 625 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 16:21:48 ID:wY/6h9bcI
 
  -  〇〇が大丈夫って言ったんだ!(言ってない) 
 ってセリフを〇〇さんが居るところで言い出したりな 
 リアルで居るんだよ… 
 
 - 626 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/20(土) 16:24:15 ID:debuff
 
  -  プラウダ戦記は所謂ガルパンZEROの時系列で、割とどの組織も腐敗と硬直が蔓延してるって設定だからねぇ 
 
 - 627 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 16:24:51 ID:3Yginvy50
 
  -  >>600 
 それぞれ 1枚目:欧州では稼働扉にブレーキランプを設置してはならない 2枚目:日本だと斜め後ろから左右両方ブレーキランプが見えないといけない 
 って理由でバンパー側に移動してるんですね。知らんかった 
 
 - 628 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 16:25:19 ID:ChUvjsxk0
 
  -  記憶能力と恥を持ち合わせていない輩はいるからね 
 
 - 629 :スキマ産業 ★:2021/03/20(土) 16:27:19 ID:spam
 
  -  丹念に「こんな状況で決勝とか正気に沙汰じゃねえ」って描写してるからねえプラウダ戦記 
 確実に目が死んでるだろうみほの追い詰められっぷりも 
  
  
 あとエリカルートでしたね。 
 
 - 630 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/20(土) 16:30:30 ID:debuff
 
  -  本筋があんな流れのところにいきなりノンナ&カチューシャとクラーラの邂逅でネタぶちかますのは 
 さすが吉田創と言わざるを得ない……初見で声出して笑ったわw 
 
 - 631 :スキマ産業 ★:2021/03/20(土) 16:32:05 ID:spam
 
  -  完全な鉄山靠の描写アレで始めてみたわ 
 
 - 632 :胃薬 ★:2021/03/20(土) 17:31:49 ID:yansu
 
  -  投下する まけない 
 
 - 633 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 17:34:30 ID:iCbR4Q8N0
 
  -  >>628 
 記憶能力はあるんじゃね? 
 
 - 634 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 17:36:57 ID:2f+MNqTD0
 
  -  >>629 
 多分あそこまでひどい状況で車両事故まで起きたら、 
 陸自でも演習を中止すると思うんですがね… 
 結構滑落事故で戦車乗員の殉職とかあったそうで。 
 
 - 635 :最強の七人 ★:2021/03/20(土) 17:45:07 ID:???
 
  -  プロレススター列伝で、タイガージェットシン回にグレート・ガマが出てきたような…… 
 グレートとグラン……同じ人物なのかね 
 
 - 636 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 17:52:19 ID:TiCuHqY40
 
  -  >>635 
 スーパースター列伝は 
 個人的にはブッチャー回が一番面白かった 
 
 - 637 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 17:54:18 ID:eZJtON1t0
 
  -  ああ! グレート・ガマで特定できました! 
 グランドとグレートを間違えて覚えてたみたいです 
 ありがとうございます 
 
 - 638 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 17:57:20 ID:wAUYHB8bI
 
  -  兵器としての戦車から発した競技だとすると悪天候やイレギュラーが出ても競技続行ってのは無くはない、と思う 
 プロでもない未成年がやっているスポーツだとすると、さっさと止めろバカ!とも思う 
  
 まぁテレビ映り(しかも中継ではなく収録)気にして続行決めた理事長は頭にウンコ詰まってるとしか思えないが 
 
 - 639 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 18:01:14 ID:+cynM7Yu0
 
  -  ガルパンの派生作品があんま好きになれん理由なんよな、そこらへん 
 本編じゃ勢いで誤魔化した部分を掘り下げると戦車道はクソとしか言いようがなくなる 
 
 - 640 :最強の七人 ★:2021/03/20(土) 18:04:39 ID:???
 
  -  >>636 
 確かに、ブッチャーは本人からしていいキャラしてるからなぁ 
 俺は日本で人気あるんだって家族に話しても信用されなかったとか 
  
 スーパースター列伝はひどい誇張とか多いけど、あのへん含めてプロレスだと思えば 
  
 ブッチャーは母は蒸発、幼いころに父はアルコール中毒死とか書かれてたのに、 
 実際は家族そろってて仲もよかったそうだし 
 よその州のプロレス中継されてるのを見て、家族にばれて怒られたとか 
 
 - 641 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 18:09:40 ID:TiCuHqY40
 
  -  >>640 
 日本の記者の給料を聞いて 
 「アメリカで皿洗いやった方が良い給料貰えるぞ。騙されてないか?」とコメントした話ほんすこw 
 
 - 642 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 18:10:29 ID:xtnHfgxi0
 
  -  地震? 
 
 - 643 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 18:10:41 ID:hBIj+01o0
 
  -  地震ですって 
 
 - 644 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/20(土) 18:11:23 ID:scotch
 
  -  ■■速報LV1■■20日 18時09分頃 宮城県沖(N38.5/E141.7)(推定)にて M7.1(推定)の地震が発生。 
  震源の深さは推定57.3km 
  
 
 - 645 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 18:11:31 ID:IeIBNa0M0
 
  -  ゆれるー 
 
 - 646 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 18:11:33 ID:OmMuY2pL0
 
  -  プロレススーパースター列伝が広めた嘘として有名なのは、 
 ベジタリアンのキラー・コワルスキーがフライングニードロップで 
 ユーコン・エリックの耳を削ぎ落としてから肉が食えなくなった、というエピソード。 
 本人がその事を知ったら「なんだいそりゃ!おもしれえ!」とゲラゲラ笑ったそうな。 
  
 ちなみに単に体にいいからという理由でベジタリアン(卵を食ってたからゔぃーかではない)やってた 
 
 - 647 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 18:11:43 ID:Xx+e1NoF0
 
  -  地震でけえ 
 
 - 648 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 18:11:52 ID:1s4Cth+y0
 
  -  東京も揺れてる長い 
 
 - 649 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/20(土) 18:12:03 ID:scotch
 
  -  【津波情報 2021年03月20日 18:11】 
 津波注意報を発表しました。 
  
 《津波注意報》 
 [宮城県]津波到達中と推測 
 
 - 650 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 18:12:19 ID:AAAuKkEY0
 
  -  揺れる 
 
 - 651 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 18:12:19 ID:9sAM0hR70
 
  -  千葉も揺れてる 
 
 - 652 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/20(土) 18:12:35 ID:scotch
 
  -  20日18時9分頃、宮城県などで最大震度5強を観測する地震がありました。今後の情報にご注意下さい。  
 
 - 653 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 18:12:39 ID:+gqbKlPw0
 
  -  揺れが長かったな 
 
 - 654 :土方 ★:2021/03/20(土) 18:12:48 ID:zuri
 
  -  揺れましたねぇ……長かった(東京西部)   震源は宮城でしたか、この時期にこの大きさとは…… 
 
 - 655 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 18:13:18 ID:wh4P3Lmd0
 
  -  結構でかいな…皆さんのご無事を祈ります 
 
 - 656 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 18:13:24 ID:bAxa5hTR0
 
  -  大分長く揺れたなー 
 
 - 657 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/20(土) 18:13:29 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/Ew6WnBxVkAA5b1O?format=jpg 
  
 
 - 658 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 18:13:53 ID:7I9+Yva4I
 
  -  千葉だが結構揺れたわ 
 
 - 659 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 18:14:11 ID:bISwvrA50
 
  -  埼玉でも揺れてる 
 
 - 660 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 18:14:21 ID:OmMuY2pL0
 
  -  震源宮城はここしばらく珍しくないけど、 
 千葉北西部まで震度4でゆ〜らゆ〜ら揺れるのは珍しいね 
 
 - 661 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 18:14:24 ID:TiCuHqY40
 
  -  >>646 
 怒らずにゲラゲラ笑うあたりスケールがデカイなあ 
 
 - 662 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 18:14:46 ID:Cp0UMi2F0
 
  -  大きくないけど揺れ幅?がデカイ 
 
 - 663 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 18:14:53 ID:N7YSAGCe0
 
  -  やっと落ち着いた 
  
 
 - 664 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/20(土) 18:15:24 ID:???
 
  -  マグニチュード7.2か 
 
 - 665 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 18:15:26 ID:VeuT8rI40
 
  -  地震から津波到達まで早い。早くない? 
 
 - 666 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 18:15:45 ID:t2G0zDlb0
 
  -  リアルタイム震度(強震モニタ)初めて見てみたけど 
 揺れの強さと範囲が徐々に移動していくのが視覚化できてすごい 
 宮城が収まったあとで関東が強く揺れていた 
 
 - 667 :狩人 ★:2021/03/20(土) 18:15:48 ID:???
 
  -  東京北多摩そこそこ揺れたが落ち着いたな 
 
 - 668 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/20(土) 18:20:57 ID:scotch
 
  -  18時18分頃、宮城県沖を震源とする地震がありました。 
 震源の深さは約10km、地震の規模はM5.0程度、最大震度4程度と推定されています。 
 
 - 669 :胃薬 ★:2021/03/20(土) 18:21:24 ID:yansu
 
  -  おっぱい揺れちゃった>< 
 
 - 670 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 18:24:03 ID:VeuT8rI40
 
  -  1回目と比べて2回目と3回目は震度4の範囲が小さい。 
 
 - 671 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/20(土) 18:24:38 ID:scotch
 
  -  胃薬ンには揺れるほどおっぱいがある   メモメモ・・・・ 
 
 - 672 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 18:25:26 ID:V4IrhBhs0
 
  -  これはニュージーランドのと連動してるのか 
 
 - 673 :最強の七人 ★:2021/03/20(土) 18:26:02 ID:???
 
  -  ザ・シークも弱いとかがめついとかいう描かれ方してたけど…… 
 あの人、当時でさえ相当高齢なレスラーだったそうだからそりゃ衰えてて当然だわな 
  
 耳落とされたエリックの方も、コワルスキーの事は気にしてなかったそうで 
 後に家庭の事情とかで自殺したけれど、遺書にも気にしないでくれとか書かれていたそうな 
 
 - 674 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 18:27:33 ID:TiCuHqY40
 
  -  >>669 
 こうですか? 
 ttps://i.imgur.com/C1P5Rkm.jpg 
 
 - 675 :すじん ★:2021/03/20(土) 18:29:47 ID:sujin
 
  -  >>671 
 姫は昼間っからノーブラでクーパー靭帯がピンチっと 
 
 - 676 :すじん ★:2021/03/20(土) 18:31:34 ID:sujin
 
  -  おゆはん食べたのでコッショリ投下 
 
 - 677 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 18:31:56 ID:TiCuHqY40
 
  -  >>673 
 そういえば、キラーカーンがアンドレ・ザ・ジャイアントとの試合したらアンドレの足が折れたので病院に謝罪に行ったら 
 アンドレが「アレはアクシデントだ。気にすることは無いよ。それより、君が俺の足を折って俺が激怒しているという筋書きにしよう。きっと客は盛り上がるぞ!」と答えてくれたらしいね。 
 
 - 678 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 18:33:40 ID:OmMuY2pL0
 
  -  >>673 
 ユーコン・エリックの自殺は嫁が島物凄えクソで、 
 エリックがロード出てる間に全財産を自分の名義に移し家を売り払い子供を会えないように隔離したんだよね。 
 そのショックで自殺した。 
 
 - 679 :最強の七人 ★:2021/03/20(土) 18:38:52 ID:???
 
  -  >>677 
 ハンセンがサンマルチノの首の骨やっちゃった件も実際は 
 ハンセンがパワーボムミスったせいで顔面蒼白になったとか…… 
 その後NY追放されたとか言われてたけど、実際はサンマルチノの計らいで 
 日本行くことになったそうなんだよなぁ 
 プロレス関係って、ほんとタフだわ 
  
  
 >>678 
 調べなおしてみたら、耳そぎから拳銃自殺まで12年間空いてたのな…… 
 その間に遺恨マッチ10回以上やってたそうだし 
 なにより、事件前から一緒に会場入りするほど仲良かったそうな 
 
 - 680 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 18:41:43 ID:L2KPjWki0
 
  -  メイド様、何処の血筋で御座いますか(神器持ち 
 
 - 681 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 18:42:05 ID:iCbR4Q8N0
 
  -  単なるギャップ萌えかもしれんが悪役レスラーってほのぼのエピソードをよく聞く気がする 
 
 - 682 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 18:45:58 ID:Wt+4RN7A0
 
  -  津波の高さ1mって洒落になんねぇ 
 
 - 683 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 18:47:04 ID:7I9+Yva4I
 
  -  ハンセンもあくまでヒールキャラとして本人はやってたんだが 
 ブーイングどころかハンセンコールと拍手喝采 
 「俺ホントに上手くやれてんのかな…」と本気で悩んだ時期があったらしい 
  
 
 - 684 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 18:47:49 ID:OmMuY2pL0
 
  -  ベビーフェースが素顔ではクソな性格してて、 
 ヒールが素顔では善人て割とあるあるなんだよねえ。 
 素顔では篤志家ですんごい善人なタイガー・ジェット・シンとか。 
 
 - 685 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 18:49:05 ID:TiCuHqY40
 
  -  >>683 
 ハンセンは荒々しいけどダーティな事はやらなかったからねえ 
 鬼のように強かったし、そりゃあ日本では好かれるわw 
 
 - 686 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 18:51:19 ID:TiCuHqY40
 
  -  >>684 
 ブッチャーと一緒のホテルに泊まったら 
 ブッチャーが自分の宿泊費を払わずにシンに押し付けて逃げた時は流石にブチギレたらしいねw 
 
 - 687 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 19:10:16 ID:ypAsf1U80
 
  -  ブッチャーなにやってんだw 
 
 - 688 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 19:14:08 ID:7I9+Yva4I
 
  -  ブッチャー「俺はこれでも日本じゃ大人気なんだぜ!」 
 奥さん「嘘松www」 
 ブッチャー「(´・ω・`)」 
 
 - 689 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/20(土) 19:14:17 ID:scotch
 
  -  その時の経験を元に書かれたのが名作、走れメロスなんだぞ 
 
 - 690 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 19:18:10 ID:ntbyZwp00
 
  -  マジかよ太宰治レスラーだな 
 
 - 691 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 19:19:52 ID:7I9+Yva4I
 
  -  走れメロスは巧妙なアングルだった!? 
 
 - 692 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 19:21:12 ID:ysmPahlo0
 
  -  >>685 
 クッソ強い上、パフォーマンスも派手でカッコ良かったもんな。ああいうファイトスタイルは受けるわ、と>ハンセン 
 
 - 693 :すじん ★:2021/03/20(土) 19:22:22 ID:sujin
 
  -  なお走れメロスの元となった体験の時の太宰治は友人を人質において 
 そのまま帰らずバックレた模様 
 
 - 694 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 19:22:55 ID:7I9+Yva4I
 
  -  >>685 
 小橋健太「ラリアット必殺技にしたいけど第一人者のハンセンおるしどうしよう…」 
 ハンセン「(察し)…ラリアット使うのはええ、ただし乱発やなくここぞという時の必殺技にするんやで!」 
 こんな漢が好かれないわけがない。 
 
 - 695 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 19:23:21 ID:8yNoN7Kl0
 
  -  走れメロスから斜陽に繋ぎ人間失格で仕留めるスタイル 
 
 - 696 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 19:23:23 ID:OmMuY2pL0
 
  -  ttps://m.youtube.com/watch?v=UcmblGynurg 
  
 実際、テレビCMに使われるくらい人気あったんだよね 
 
 - 697 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 19:24:03 ID:7I9+Yva4I
 
  -  >>693 
 太宰治ヒールどころかセメントのガチクズだった模様。 
 
 - 698 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 19:24:51 ID:V4IrhBhs0
 
  -  >>693 
 金を借りに行った先で将棋打ってたんだよなw 
 
 - 699 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 19:24:57 ID:x7rYDxfG0
 
  -  あの時代の文豪とかアレなのばっかやんけw 
 
 - 700 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 19:27:32 ID:8yNoN7Kl0
 
  -  >>699 
 おいおい、時代を限定するのは良くないな 
 まるで他の時代の文豪はまともみたいに聞こえるじゃないか 
 
 - 701 :狩人 ★:2021/03/20(土) 19:28:35 ID:???
 
  -  プロレス関係のイメージ的なアレコレは 大体梶原一騎のせい と思っておけばよい 
 
 - 702 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 19:29:15 ID:ntbyZwp00
 
  -  >>700 
 ガチ聖な文豪だってどこかにきっと居るよ!! 
 
 - 703 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 19:31:04 ID:wxfbdFjP0
 
  -  >>702 
 聖人まで行かなくても、まともな人の話は残らないだけじゃないの 
 
 - 704 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/20(土) 19:33:04 ID:scotch
 
  -  善良な一般市民だぞ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DQDNKs1U8AAC5HX.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/gibson3457/imgs/9/e/9eb1ce12.jpg 
 ttps://stat.ameba.jp/user_images/20151010/17/storongest3-sabaki9/1a/63/j/o0480064013449747961.jpg 
 
 - 705 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/20(土) 19:34:08 ID:???
 
  -  …アホーガン(ボソッ 
 
 - 706 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 19:37:25 ID:TiCuHqY40
 
  -  >>705 
 アホーガンとタブチ君とキヨハラ君は 
 作者さんが、作中に登場させた人物からぶん殴られても文句言えんと思うw 
 
 - 707 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 19:37:39 ID:UbYFkfG+0
 
  -  >>704 
 梶原一騎と誰だ? 
 
 - 708 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 19:38:17 ID:7I9+Yva4I
 
  -  ホーガンはかつては大統領よりも有名な男なんて言われてたんだが… 
 娘の友人と関係持ったのがバレて嫁さんと離婚で財産ほぼ持ってかれるわ 
 友人の嫁と関係持った動画を流出されるわ(流出したのは友人) 
 人生は難しいな。 
  
 
 - 709 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 19:42:03 ID:OmMuY2pL0
 
  -  >>704 
 兄弟揃って学生時代は殺人以外の悪い事はやるだけやっただけあって、面構えが違う 
 
 - 710 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 19:42:56 ID:OmMuY2pL0
 
  -  >>707 
 真樹日佐夫。弟だね。 
 
 - 711 :赤霧 ★:2021/03/20(土) 19:43:38 ID:???
 
  -  >>693 
 恐ろしいことに元々太宰が豪遊して帰ってこないから太宰の奥さんからお金預かって友人が迎えに来たんで、 
 持ってきた金全部使いきって人質に置いていったというw 
 
 - 712 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 19:44:58 ID:5xLfhXwq0
 
  -  収入全部風俗にぶち込んだので生活が苦しいとツィートする文豪 
 
 - 713 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 19:45:17 ID:TiCuHqY40
 
  -  >>710 
 この人が書いた空手本読んだら「日本刀を持った相手にはタックルで対向する」と書かれてたので 
 そっ閉じした記憶が 
 
 - 714 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 19:45:34 ID:fv3kBnSv0
 
  -  ブッチャー、エアコンのCMなんてやってたのか 
  
 ホーガンは日立の白熊くんやってたな ホーソ-ナーガー! 
 
 - 715 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/20(土) 19:48:00 ID:???
 
  -  チンピラとの喧嘩ならともかく、ガチ勢相手だと膾にしかならんと思うんですが 
 
 - 716 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/03/20(土) 19:51:31 ID:Sk84VkI50
 
  -  >>712 
  炎上商法と罵られるか、またあの先生かと呆れられるか 
  これこそが文豪だよなと一周回って尊敬されるか・・・。 
  どれだろうかwww 
 
 - 717 :観目 ★:2021/03/20(土) 19:52:25 ID:Arturia
 
  -  刀持ってる人は振り上げてから刀を落とそうとするからタックルはまぁまぁ理にかなってるかな。 
 正眼に構えてるならなおさらに。 
 上げた瞬間にダッシュで組み付くっていうギリギリの技が必要になるけんども。 
 ただし、突きの場合はサヨウナラだし、切り払われてもサヨウナラ。 
 
 - 718 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 19:52:50 ID:Wt+4RN7A0
 
  -  津波注意報解除! 
 
 - 719 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 19:53:50 ID:pp9eDIsu0
 
  -  >>696 
 ブッチャーの起用は、栓抜き=凶器攻撃かw 
 
 - 720 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 19:55:35 ID:ei+vlvf6I
 
  -  でもタックル狙うならそれこそ姿勢でバレバレになりそうなんだがw 
 
 - 721 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 19:55:51 ID:TiCuHqY40
 
  -  >>717 
 素人は全力で逃げた方が良いッスね(震え声) 
 
 - 722 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 19:57:12 ID:V4IrhBhs0
 
  -  >>716 
 それでクラファンとかやらず独身なら 
 まあらしいですむんじゃないかな 
 
 - 723 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 19:57:51 ID:IKuJHpxa0
 
  -  戦うしかないのなら、逃げ腰になるより踏み込んでいった方が、九死に一生を得るってやつかも 
 
 - 724 :観目 ★:2021/03/20(土) 19:57:59 ID:Arturia
 
  -  アマレスの人のタックルって怖いからまぁ…狙うのはありなんじゃないかなぁ。 
 アマレスやってないのなら知らないです。 
 日本刀持ってる相手が出てきたら走って逃げるべき、走りながらは切れないからね。 
 
 - 725 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/20(土) 20:02:42 ID:debuff
 
  -  【プロレスを10倍楽しく見る方法】は面白かった<ブッチャー 
 子供に「梅干し頭」呼ばわりされて「上手い事言いやがる」と笑った話が好き 
 
 - 726 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 20:03:56 ID:9Pot9IVc0
 
  -  >>724 
 ポン刀持ってるほうがヒトキリする覚悟あるかどうかもポイントだと思います 
 刀抜いて脅したろ!みたいないい加減な気構えなら、突いてこないし切り払いもできない 
  
 頭と首に当たらないようにだけ気を付ければ転倒マウント取るのは難しくないと思われ 
 
 - 727 :豚死ね ★:2021/03/20(土) 20:05:58 ID:pork
 
  -  日本アカデミー賞も発表されたし、ミッドナイトスワンのレビュー投下しても良いかなとは思うのだけど、これから見る人に一切情報入れずに見てほしいのが本音なんだよね 
 どうしたもんかな 
 
 - 728 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 20:06:49 ID:ntbyZwp00
 
  -  >>726 
 ではもしポン刀持ってる人が観目さんだったら・・・? 
 
 - 729 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 20:07:22 ID:Wt+4RN7A0
 
  -  いや持ってる人間見た次点で逃げようよ 
 
 - 730 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/20(土) 20:07:33 ID:debuff
 
  -  ホーガンはネプチューンマンのモデルにもなっとるからなぁ 
 超人キンタマンでもカルク・コーガンつーレスラーが登場してキンタマンとプロレス勝負したんだが 
 必殺技がアックソボンバーという肘のところにクソを乗せて相手の顔面に叩きつける酷い代物でw 
 
 - 731 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 20:08:27 ID:TiCuHqY40
 
  -  >>725 
 ブッチャーの度量も大きいが 
 言った子供のセンスに感心してしまったw 
 
 - 732 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 20:09:03 ID:WFztf6Zm0
 
  -  >>728 
 ムリ 
 
 - 733 :観目 ★:2021/03/20(土) 20:10:05 ID:Arturia
 
  -  本身の日本刀持ってる人間に出会う確率なんてレアすぎて普通の人には無いと思うよ。 
 昔の任侠道の人じゃないかぎり。 
 ナイフの方が有り得そう。ナイフでも逃げてね! 
 
 - 734 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 20:13:15 ID:ntbyZwp00
 
  -  日本刀を持った観目さんに遭遇した時のアルトリアさんが取るべき最善の行動を答えなさい(15点) 
 
 - 735 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 20:15:02 ID:1V0QzWnZ0
 
  -  逃げるんだよォ!全力で! 
 
 - 736 :観目 ★:2021/03/20(土) 20:15:50 ID:Arturia
 
  -  そこでアルトリアさんが普通の女の子だったらええんやけどな…。 
 アルトリアさんの絹を裂く悲鳴とか聞きてぇ…聞きてぇ。 
 
 - 737 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 20:17:14 ID:jvXri9Wc0
 
  -  刃物を持った相手とやりあう場合… 
 相手より間合いを取れる長物、飛び道具 
 バリケード等で接近を防いで、多人数で対応 
 これが最低限かな 
 
 - 738 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 20:17:32 ID:xcubmHIC0
 
  -  同志の家は大丈夫だろうか 
 
 - 739 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 20:18:05 ID:TiCuHqY40
 
  -  ちなみに西原理恵子さんと親しくしてるヤンチャな作家さんは 
 旧知のホームレスさんがクズに殴られてたのを見て、クズをシメたが 
 キレたクズがビールビンの破片を構えたのでママチャリをぶん投げて仕止めたらしい。ソースは物影から見学してた西原さん。 
 
 - 740 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 20:18:12 ID:ypAsf1U80
 
  -  遭遇した時点で諦める 
 
 - 741 :観目 ★:2021/03/20(土) 20:19:41 ID:Arturia
 
  -  >>739 
 龍が如くで有名なチャリンコアタックですね。 
 路上で使う分には実際強い。 
 
 - 742 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 20:20:13 ID:1i4+gm1g0
 
  -  そういえば任侠映画のヤーさんが持ってるドスはどこで手に入れてるんだろって毎回気になってた・・・ 
 出入りとかで組がどこからかかき集めてきた銃とかはまだ予想できるけど短刀作ってる職人いるのかしら・・・? 
 
 - 743 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 20:21:24 ID:UbYFkfG+0
 
  -  >>739 
 サイバラの言うヤンチャはマジモンなんだろうなw 
 
 - 744 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 20:21:26 ID:fv3kBnSv0
 
  -  バカさんとこのヤガミ家次女アルトリアさんだったら…… 
 
 - 745 :バーニィ ★:2021/03/20(土) 20:22:35 ID:zaku
 
  -  リハビリがてら投下ー 
 
 - 746 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 20:24:35 ID:TiCuHqY40
 
  -  刃牙の板垣さんが取材した中国拳法家の蘇東成さん(経歴が凄くワイルドな御方)も 
 「自転車は上手く投げるとフリスビーみたいに飛んでいくから面白いよw」って話してたなあ 
 
 - 747 :狩人 ★:2021/03/20(土) 20:29:05 ID:???
 
  -  深川通り魔の川俣は柳葉包丁だったな…… 
 
 - 748 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 20:29:44 ID:UbYFkfG+0
 
  -  >>742 
 ググって調べてみたら匕首とドスは 
 ほぼ美術鑑賞品か舞踏用の小道具しか無かったわ 
 本身は多分刀剣商じゃないと無いぞ 
 
 - 749 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 20:46:25 ID:IKuJHpxa0
 
  -  胃薬さんのところの赤い死神 
 ロシアという場所的に、共産主義的な人がくるのかと思った 
 
 - 750 :最強の七人 ★:2021/03/20(土) 20:46:46 ID:???
 
  -  ttps://twitter.com/famitsu/status/1371310239337738242 
  
 知らないうちにサーガの方に動きが…… 
 とは言え、スマホゲーならまだしも、ソシャゲだったら残念の一言 
  
 スマホでも文句言わないから、落としきりのまっとうなRPGで来てほしい 
 
 - 751 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/20(土) 20:49:24 ID:scotch
 
  -  前からだがーナイフ持った観目どん 
 右からレンチ持った胃薬ン 
 左から無手の虎どん 
 後ろから杖を付いたわし 
 
 - 752 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 20:50:18 ID:wxfbdFjP0
 
  -  あったよ!ケミカルジュース! 
 
 - 753 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 20:53:01 ID:V4IrhBhs0
 
  -  >>751 
 仕込み杖か鉄心入りの杖ですね 
 
 - 754 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 20:54:41 ID:jvXri9Wc0
 
  -  >>751 
 震えながらシュールストレミングに缶切りを当てている 
 
 - 755 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/20(土) 20:59:48 ID:scotch
 
  -  。。oO( 作者に弓道経験者が居た気が ) 
 
 - 756 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 21:02:58 ID:wAUYHB8b0
 
  -  >>753 
 ttps://www.amazon.co.jp/dp/B08P6P8TKJ/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_0P0A9NA2YXF8B8PZGATJ?_encoding=UTF8&psc=1 
 こんなのもあるよ 
 
 - 757 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 21:05:42 ID:C1rhObPg0
 
  -  >>742 
 終戦直後ぐらいなら軍刀とかからの再加工とかだと思うが今現在となると考えつかんな 
  
 
 - 758 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 21:06:23 ID:h1u0F11W0
 
  -  確実に仕留めるにはデイビークロケットしか… 
 
 - 759 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 21:09:29 ID:WCFGXVpy0
 
  -  >>748 
 日本の銃刀法って歪でね、匕首(鍔の無い短刀)やダガ―ナイフは禁止なんだが 
 8センチ以上の刃物でもちゃんと理由があれば携行出来るし 
 美術品的なストレートナイフに至っては明確な禁止事項はないの 
 結果ドスや匕首は市場にないんだが、カランビットナイフとかは結構売っている不思議 
 
 - 760 :手抜き〇 ★:2021/03/20(土) 21:09:37 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 761 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 21:12:35 ID:zVuBQUrS0
 
  -  低タックルしようとして綺麗に顎に膝入れられそう 
 
 - 762 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 21:14:51 ID:6+cHDvv10
 
  -  >>734のアルトリアを一瞬アイオリアと読み間違えて 
 「そりゃノーセコンドでライトニングボルトじゃろ」と思ってしまった 
 
 - 763 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 21:15:27 ID:rnjrQoTc0
 
  -  今日地震あったのか。たまちほーの住人だが、仕事してて気が付かなかったわw 
  
 夕べから今朝にかけて、なんか見たくなってようつべで津波の映像を見てたんだよなぁ。 
 なんか呼ばれたんだろうか… 
 
 - 764 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 21:18:00 ID:1i4+gm1g0
 
  -  >>757 
 多分板金で安く加工した奴なんだろうなーって思ってたけど、大量生産してる処なんて思いつかないし、刀剣類は高いからすごく気になってましたわ 
 そりゃ突き刺すくらいしかできないわな、と。 
 
 - 765 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/20(土) 21:18:29 ID:scotch
 
  -  >>763 
 多摩なら震度2〜3位だから動いてたら気が付かんかもだねえ 
 
 - 766 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 21:31:52 ID:jvXri9Wc0
 
  -  昭和のチンピラだと、バネ刀をそれっぽくあつらえたのを持ってたのは居たな 
 現代だと海外生産の密輸で無いかなあ 
 
 - 767 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 21:39:01 ID:UbYFkfG+0
 
  -  多分893もんの持ってるドスのほとんどは柳刃の改造じゃねーかな 
 鉄板を板金加工してそれっぽいのを作れるかもだが 
 
 - 768 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 21:41:04 ID:WCFGXVpy0
 
  -  ここで趣味ナイフ造りのおっさんから言わせてくれ 
 モノタロウの商品と七輪だけで簡単に刃物は作れる 
 
 - 769 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 21:46:50 ID:TiCuHqY40
 
  -  刀剣に詳しい人が多いスレだなあ 
 いや、俺が物を知らんだけ・・・?(困惑) 
 
 - 770 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 21:47:51 ID:+cynM7Yu0
 
  -  究極的にはどこの家にもある、どこでも買える「包丁」だって立派な「刃物」だよね 
 
 - 771 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 21:48:52 ID:jvXri9Wc0
 
  -  五寸釘からナイフは良い練習w 
 
 - 772 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 21:49:24 ID:Tn14MRup0
 
  -  近所の大地主一家が遺産相続の席でもめて故人の遺品振り回す大事件にまで発展したけど、 
 実用研ぎしてない実質鉄の棒だったもんで現場が凄まじいことになってた嫌な思い出 
 
 - 773 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 21:50:09 ID:1dQStQsA0
 
  -  このスレ野生の刀鍛冶多くない?w 
 
 - 774 :タカリ ★:2021/03/20(土) 21:53:20 ID:bakushi
 
  -  小学校の図工室の設備でそれっぽいナイフくらいなら簡単につくれちゃうからね 
 
 - 775 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 21:55:49 ID:WCFGXVpy0
 
  -  昔月刊ナイフマガジンってのがあってだな、今は季刊か年に一冊ぐらいだったか忘れたが 
 大体読んでると簡単なナイフの作り方の知識が手にはいった 
 あとは炭素鋼とグラインダーと鑢と砥石に七輪で作れるぞ 
 
 - 776 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/20(土) 21:56:04 ID:scotch
 
  -  そもそも刀鍛冶から包丁などの鍛冶に転じた人は多い訳で 
 
 - 777 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 21:57:50 ID:x7rYDxfG0
 
  -  厨二病を拗らせてた頃に、拾ってきた良い感じの木の枝を切ったり削ったりして 
 木刀に加工したりとかならしとったなぁ… 
 
 - 778 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 21:58:43 ID:UbYFkfG+0
 
  -  刀剣類は作成も収集も沼だから触らないのが一番だよ 
 でもあの機能美素敵過ぎなんだよなw 
 
 - 779 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 21:58:57 ID:fv3kBnSv0
 
  -  ペーパーナイフを必要以上に鋭くしたりとか 
 キーホルダーの剣や刀に刃をつけたりとか 
 オトコノコならするもんじゃろ? 
 
 - 780 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:02:03 ID:c/f6DZcvi
 
  -  >>708 
 あと人種差別発言で、WWEから解雇されてたっけ 
 
 - 781 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:02:41 ID:rnjrQoTc0
 
  -  >>779 
 月刊ジャンプでやってた某漫画の影響で、ステンレスの定規を尖らせたことなら… 
 
 - 782 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:02:41 ID:6aT5W3xtI
 
  -  竹光でも研げば普通に切れるからなあ… 
 
 - 783 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:02:47 ID:wAUYHB8bI
 
  -  親父がナイフ削り出しキットで手作りしてたなぁ 
 2、3本作ったあたりで飽きてそれっきりだが、一本は今でも使ってるわ 
 
 - 784 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:02:49 ID:1i4+gm1g0
 
  -  >>778 
 アレ以上弄る要素がないから進化も後退もなかったんだよね・・・フィクションだとゲテモノみたいなトンデモ日本刀結構登場してるけど。 
 その代わり日本製の銃火器はデザインも機構も独特すぎて苦手な人からはとことん毛嫌いされてる 
 
 - 785 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:05:00 ID:Mv9unc680
 
  -  なんだったら剣鉈とか山刀の刃渡り長くて刀身細いのならドスとして使えると思うぞ 
 実用向けで鹿の足ぶった斬るとかやるのもあるしな 
 
 - 786 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/20(土) 22:05:35 ID:debuff
 
  -  実家の近所に居たな、刀鍛冶さん 
 何度か遊びに行ってフイゴ押させてもらったりしたわ 
 
 - 787 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:05:35 ID:x7rYDxfG0
 
  -  刀剣は浪漫よなー 
 実際に買うって言われたらえぇー?ってなるけど、 
 漠然と欲しいって言われたら同意したくはなるw 
 
 - 788 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:07:37 ID:Wt+4RN7A0
 
  -  年間打てるが決まってるのである(練習用含む 
 
 - 789 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:08:00 ID:1i4+gm1g0
 
  -  使う予定もないのに欲しくなるよね・・・刀剣とか銃とか。 
 
 - 790 :タカリ ★:2021/03/20(土) 22:09:18 ID:bakushi
 
  -  使う予定があったら怖い 
 
 - 791 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:09:54 ID:UbYFkfG+0
 
  -  >>784 
 手に入れられないけど現代の鋼材と技術使って生み出した 
 超合金刀欲しいわ 藤岡弘が試し斬りしたやつ 
 
 - 792 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:10:04 ID:q7GKrMhV0
 
  -  蛇柱の日輪刀打った人の動画があったっけか 
 
 - 793 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:10:31 ID:fv3kBnSv0
 
  -  >>781 
 闇狩人ですねわかりますw 
 
 - 794 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/20(土) 22:10:59 ID:scotch
 
  -  随分前になるが良い同田貫の出物があって少し悩んだwww 
 あれ買っといたら刀剣乱舞で値上がりしてたんだろうなぁ 
 
 - 795 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:12:58 ID:BY2jdLu90
 
  -  確かに剣術家でもない限りは使う予定が無いのが正しいなw 
 
 - 796 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:14:10 ID:cVvIVwCf0
 
  -  刀剣辞典とか買ったなぁ〜(まだある 
 
 - 797 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:14:16 ID:UbYFkfG+0
 
  -  数打ちの日本刀でも数十万はするからなぁ 
 ホクロが浮かんでるようなやつ 
 一応名のある刀は百万以上が当然だし流石に早々手を出せない 
 
 - 798 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/20(土) 22:14:26 ID:scotch
 
  -  日々の手入れの手間と10年単位だけど研ぎに出す手間も有るからねぇ 
 
 - 799 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:14:39 ID:x7rYDxfG0
 
  -  買ったら買ったで嬉しくて庭で素振りとかしちゃうかもしれんなって 
 通報されそう 
 
 - 800 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:14:42 ID:fv3kBnSv0
 
  -  ……そういえば武器を買い集める住職がいたなw 
 
 - 801 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:14:56 ID:WCFGXVpy0
 
  -  幾つも日本刀を見たが人きり包丁って思わされたのは同田貫と薩摩波平 
 同田貫は分厚くって頑丈そう、波平は反りがほとんどなくって波紋が真っ直ぐでちょっと怖かった 
 優美だったの三条宗近 
 
 - 802 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:15:35 ID:jvXri9Wc0
 
  -  >>792 
 恋柱もやってるな 
 ttps://youtube.com/channel/UCoGGejL91Ck0ecftCNuiAKA 
 
 - 803 :スキマ産業 ★:2021/03/20(土) 22:18:05 ID:spam
 
  -  FE覚醒で嫁とスタックした勇者ドニキに節制つけて改造したキルソードに人斬り包丁ってつけて持たせて 
 確定必殺の地雷ユニットにして暴れさせてたなあ 
  
 
 - 804 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:19:07 ID:1i4+gm1g0
 
  -  通販でスイッチいれると飛び出す折り畳みナイフ買ったけど、刃物収納するグリップと刃物の間に板バネ挟んであって、 
 ナイフがでると板バネが内側に固定されるって知って感心した。まったく使う機会ないんだけどねw 
 
 - 805 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:19:53 ID:cVvIVwCf0
 
  -  あの刀にポンポンって憧れてたけど 
 やり過ぎると刀身曇るのよね。砥石の粉だから 
 
 - 806 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:21:51 ID:wxfbdFjP0
 
  -  ttps://twitter.com/spaeast/status/1373255154900692994 
  
 酒飲みというか外でだらだら飲み食いしたいって人は当面我慢しないといけないよね 
 だからと言って駅の待合室でするのはどうよとも思うけど 
 
 - 807 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/20(土) 22:22:39 ID:scotch
 
  -  飛び出しナイフって物によってはアウトだった気が 
 買えたって事はギリセーフだったのかな 
 
 - 808 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:22:42 ID:1i4+gm1g0
 
  -  >>805 
 (小麦粉だと思ってた・・・) 
 
 - 809 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:23:42 ID:WCFGXVpy0
 
  -  半分程度まで飛び出すのは合法、完全に真っ直ぐになるのはアウト 
 
 - 810 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:23:48 ID:q7GKrMhV0
 
  -  車でいうとコンパウンド付けて艶出しかな 
 やりすぎて塗装が… 
 
 - 811 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/20(土) 22:23:52 ID:scotch
 
  -  >>808 
 内職で蕎麦打ちしたのを切る前の打ち粉だから小麦であってるぞ () 
 
 - 812 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:24:08 ID:jvXri9Wc0
 
  -  >>804 
 バネの強さ次第では規制対象だぞ 
 
 - 813 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:24:47 ID:Tn14MRup0
 
  -  >>807 
 小ぶりのビクトリノックスがアウト判定される時代ですけど? 
 
 - 814 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:24:52 ID:aFo+4Avx0
 
  -  でもどこかの処分フリーマーケットであったら買っちゃいそうw 
 
 - 815 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:25:20 ID:1i4+gm1g0
 
  -  今でもバタフライナイフはあまり出回ってませんね・・・>物によってはアウト 
 昔、デパートの玩具売り場でグリップだけで60センチ超える巨大なバタフライナイフ展示販売してたんだから昔は緩かったんだなぁってw 
 
 - 816 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:25:56 ID:cVvIVwCf0
 
  -  >>808 
 刀身を保護するための油を拭うための物よ〜 
 砥石の粉を微粉末にして、布でくるんでポンポンします 
 粉末にするのが粗いと、砥石の粉で刀身を傷つけて研ぎ直す羽目になります(一回〇〇万円 
 
 - 817 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:29:30 ID:WCFGXVpy0
 
  -  >>815 
 あれ法的にアウトになってる、本来は電柱の上で作業する人が片手で刃の出し入れが出来るっていう考えられた機能だったのに 
 
 - 818 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:31:26 ID:2uIuJqjU0
 
  -  車に牡蠣の殻剥き用ナイフがあるからとしょっ引かれた話を聞いたが本当だったのだろうか 
 友人にちっさいカッターで取り締まられた奴はいた 
 
 - 819 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:32:53 ID:wxfbdFjP0
 
  -  >>817 
 飛び出しナイフは子供がポケットに入れて転んで大けがした 
 って事故があったから禁止になったんじゃなかったっけ 
 
 - 820 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:33:34 ID:1i4+gm1g0
 
  -  >>817 
 元は工具ですからね。片手ふさがってても使える取り回しの良さがウリだったのに、 
 映画とかで不良が使ってるのみて真似しちゃうバカがいたから・・・ 
 ※規制されたのは残当かと。実際リアルで頭悪い先輩方が所持してたし 
 
 - 821 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:34:23 ID:pTuE0gxJ0
 
  -  >>816 
 あれ打ち粉って鹿の角の粉末じゃないの? 
 いい角が取れると結構な値段で買ってくれると聞いたが 
 
 - 822 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:34:58 ID:jvXri9Wc0
 
  -  ダガー規制の為に、クナイが売れなくなったとかも在ったな 
 
 - 823 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:37:41 ID:2uIuJqjU0
 
  -  バタフライは実際学校でカシャカシャやって格好つけてた奴がいたのでなぁw 
 
 - 824 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:38:25 ID:q7GKrMhV0
 
  -  金八先生でもなんちゃってヤンキーが持ってたな 
 
 - 825 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/20(土) 22:39:22 ID:scotch
 
  -  からくりサーカスの連最初期が丁度未成年のナイフ犯罪が多発した時期じゃなかったっけか 
 作中でシロガネがガキがナイフとか戦争やぞって全力でぶん殴って諭すシーンが 
 
 - 826 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:40:57 ID:x7rYDxfG0
 
  -  砥石の粉と鹿の角を焼いて粉砕したのをブレンドするんじゃなかったっけ? 
 
 - 827 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:41:05 ID:1i4+gm1g0
 
  -  ただ喧嘩で使えるかというと・・・微妙なんですよねナイフって。 
 刺すのも斬るのも中途半端というか、そんな度胸もてないし。殴った方がスッキリするし…靴下に石詰めてぶつける方が強い(断言) 
 多分素人が絶対持ってはいけないタイプの武器。 
 
 - 828 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/20(土) 22:45:36 ID:scotch
 
  -  コータローまかりとおるでもナイフ持ち出す不良を三流って評してたな 
 抜いてる時点で駄目→抜いてる暇有るなら刺せ 
 刺す際に引いて勢い着けてるとか駄目→引かずにさっさと刺せ 
 と言いつつ蹴り倒して制圧 
 
 - 829 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:47:59 ID:Luhx20nA0
 
  -  >やる夫さんぼっこぼこ 
 狐母子編とかベリアル戦の響の説得(微妙なライン)とかかっこいいシーンもあるんだけどねぇ・・・ 
 合間合間の日常パートでの女癖の悪さが致命的すぎる感が・・・ 
 
 - 830 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/20(土) 22:48:06 ID:debuff
 
  -  ウィザードリィの『蝶のナイフ』がバタフライナイフのことだと知った時の衝撃 
 
 - 831 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:49:58 ID:x7rYDxfG0
 
  -  コータローまかりとおるは連載止まってからもう17年ぐらいですなぁ… 
 歳取るわけだわ 
 
 - 832 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:50:43 ID:q7GKrMhV0
 
  -  折りたたみナイフが閉じきらないようになにか挟んでポケットに入れておいて、取り出しながら刀身伸ばすテクとかなんかの漫画にあったなあ 
 
 - 833 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:50:45 ID:TiCuHqY40
 
  -  YouTubeの動画でクラブマガって言う護身術教えてる外国の方か 
 「ナイフ持ち歩いたらダメだよ。頭おかしくなるよ。」みたいな事言ってたのが印象に残ってる 
 
 - 834 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:51:00 ID:1i4+gm1g0
 
  -  Wizの武器はなぁ・・・カシナートの剣とかイラストみたらただのフードプロセッサーとか 
 
 - 835 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:53:13 ID:WCFGXVpy0
 
  -  20年ぐらい前に聞いた、戦後愚連隊にいたっていう土建屋のご隠居曰く 
 喧嘩の刃物は刺すな、切れ、刺したら死んで生き死にになるが手の甲や二の腕辺りは切っても死なないで素人はビビるとのこと 
 なお、戦後の頃はガチの戦場帰りには通用せんかったらしい 
 大概頭のおかしいご隠居が、あいつらマジで頭おかしかったってどんだけだったんだろう 
 
 - 836 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:53:47 ID:q7GKrMhV0
 
  -  彼女に一体何が… 
 ttps://twitter.com/Jiji_Aardvark/status/1373264054337216528 
 
 - 837 :もぐら:2021/03/20(土) 22:54:50 ID:cVvIVwCf0
 
  -  >>821 
 >>826 
 ウチでは研ぎ粉だけでしたね〜 
 鹿の角の質がうんぬんとか聞いたけど、単純に猟師が減って手に入らなくなったからだと思ってる 
 
 - 838 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:56:13 ID:WCFGXVpy0
 
  -  >>836 
 お察し下さい 
 
 - 839 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 22:56:31 ID:bV9vv/d+0
 
  -  奈良公園とかで毎年ぶった切ってるやつは何に使ってるんだろ・・・ 
 
 - 840 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/20(土) 22:58:53 ID:scotch
 
  -  >>835 
 そら全力で殺す気で襲って来る連中やぞ? 
 実際戦場で命の取り合いやって死を何度も覚悟したが生き残った奴らや 
 ついでに言うと死ぬつもりだったのが生き残った燃えかすでもあるから 
 ある意味で現世に未練も無いんや 
 
 - 841 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 23:00:46 ID:wAUYHB8b0
 
  -  >>832 
 割と初期のケンイチかな? 
 
 - 842 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 23:06:20 ID:wAUYHB8b0
 
  -  鹿の角は北海道の広大な私有地で拾ったのを犬のおやつとして販売してるのが人気ってなんかで見たな 
 
 - 843 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 23:23:11 ID:OmMuY2pL0
 
  -  >>839 
 実はあれ販売されてて、 
 アクセサリーを作る人から犬のおしゃぶりにする人まで色々 
 
 - 844 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 23:25:51 ID:1i4+gm1g0
 
  -  グリップ部分のパーツとかアウトドア製品として加工できるから結構消費されてますね>鹿の角 
 皮は血脂ついた刃物拭きとるのにも使えるって時代劇小説で読んだ事が。 
 
 - 845 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 23:26:39 ID:aFo+4Avx0
 
  -  >>839 
 例えば奈良公園の鹿で言えば、亡くなった時にどう言う処理をされるかは既にマニュアル化してる。 
 ちゃんと弔いした後に色々な用途に使われてる。 
  
 例えば、鹿の皮とかはメガネ拭きとして凄い良い。 
 水洗いして陰干しして長く使える。 
 
 - 846 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 23:39:59 ID:rnjrQoTc0
 
  -  >>842 
 テレビでやってるのを見たような 
 
 - 847 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/20(土) 23:43:47 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2042.html 
  
 提督とは何かを問うロマン長編、堂々の一般公開 
 
 - 848 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 23:44:02 ID:wxfbdFjP0
 
  -  うp乙です 
 
 - 849 :狩人 ★:2021/03/20(土) 23:44:51 ID:???
 
  -  うp乙です同志。 
 
 - 850 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/20(土) 23:46:58 ID:hosirin334
 
  -  食器は犠牲になったのだ…… 
 
 - 851 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 23:47:45 ID:1i4+gm1g0
 
  -  うp乙です。 
 
 - 852 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 23:50:18 ID:qEltUnZY0
 
  -  宮城沖だっけか? 福島の浜通りで震度5って放送あったけど 
 
 - 853 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 23:52:34 ID:TiCuHqY40
 
  -  うp乙です 
 
 - 854 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 23:53:04 ID:HN4mTg+u0
 
  -  ダガー規制はオカルト界隈でも打撃が… 
 儀式に刃の付いたダガーが必要やねん 
 
 - 855 :名無しの読者さん:2021/03/20(土) 23:53:18 ID:bV9vv/d+0
 
  -  >>843 
 >>845 
 へぇ 
  
 死んだ時じゃなくて毎年10月に調査ついでに捕獲して切ってるのよね 
 発情期始まるんであぶねーから 
 
 - 856 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/20(土) 23:55:49 ID:scotch
 
  -  まあ食器なら買い直せば済む話で 
 怪我が無いのが何よりですよ 
  
 ☆凛宅の食器棚(イメージ) 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/6/c/6cd5a1c2.jpg 
 
 - 857 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 00:01:35 ID:7qfcWQo80
 
  -  >>856 
 芸術性すら感じる崩れ方 
 一枚も割れてないw 
 
 - 858 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/21(日) 00:02:47 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 859 :狩人 ★:2021/03/21(日) 00:02:58 ID:???
 
  -  震度5近くで大けがなどなされてないならば何よりですわ 
 
 - 860 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/21(日) 00:03:19 ID:debuff
 
  -  パン祭りの皿とモロゾフプリンのコップで無敵だ 
 
 - 861 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 00:07:04 ID:AWy2Xdrh0
 
  -  パン祭りの皿は硬すぎて他の食器を破壊しながら跳ね回るとかいう話に草 
 
 - 862 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/21(日) 00:07:43 ID:scotch
 
  -  311の際の南関東が震度5強だったなぁ 
 
 - 863 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 00:09:40 ID:XZ8axeIe0
 
  -  >>862 
 5でも怖かったですよ、揺れる時間が長いのでもう終いかと思いました。 
 
 - 864 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 00:12:30 ID:ITwgCjDh0
 
  -  >>862 
 栃木に住んでたけど横揺れで会社のガラスが割れるわ倉庫はグチャグチャだわでどうして良いか分からなくなったわ 
 
 - 865 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 00:13:41 ID:4HxJEEkr0
 
  -  同志乙です。 
  
 >>856 
 もうあれから10年になりますが、自分の実家のワイングラスが未だにその状態です。 
 何度も片付けようとするんですが、そのたびにフラッシュバックするからやめろと親が止めてきます。 
 そのフラッシュバックをなくすためなのに。どこかで断ち切らないと、区切らないといけないんですが……。 
 
 - 866 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/21(日) 00:20:38 ID:scotch
 
  -  銀座に居たけど道路が波打ってた 
 10分位揺れてたイメージ 
 
 - 867 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/21(日) 00:22:59 ID:debuff
 
  -  船橋の埋立地で仕事してたから高圧送電線がブンブン揺れていつ切れてくるかと生きた心地しなかったわ 
 揺れが収まったあと電柱の根本から盛大に砂吹いて近所の職場の連中がスマホで撮ってた 
 
 - 868 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/21(日) 00:30:05 ID:scotch
 
  -  沿岸部の液状化はヤバかったからなぁ 
 石油基地とかも火災起きてて本来なら大騒ぎになるんだけど 
 震源地の東北の被害が凄すぎてほぼスルーされたからなぁ 
  
 
 - 869 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 00:31:39 ID:bULwp/e00
 
  -  >>857 
 ちなみにこの皿、引き戸だから救出できる可能性はあるが 
  
 開き戸だったらほぼ積みである 
 少し開いて細長い棒で押し戻せるか試すしかない 
 
 - 870 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/21(日) 00:32:33 ID:debuff
 
  -  房総半島の太平洋側も結構津波でダメージ食らったんだけどガン無視されてたしな 
 
 - 871 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 00:35:31 ID:oi0WSQx90
 
  -  丁度宇都宮に居たけど、あちこち建物ぶっ壊れてて怖かったなー 
 
 - 872 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/21(日) 00:41:30 ID:scotch
 
  -  なお震度6強を記録した静岡 
 電球交換で片足になった瞬間に揺れて転倒した高齢者以外、死傷者ゼロだった模様 
 
 - 873 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 00:43:19 ID:oi0WSQx90
 
  -  実際問題、現代の耐震的にも単純な地震の揺れだけなら中々死傷者はね 
 津波はうん 
 
 - 874 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 00:47:53 ID:VmdE0K5M0
 
  -  大きな地震は阪神淡路ぐらいしか経験ないな、しかも離れていて震度4ぐらいだったか。 
  
 
 - 875 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 00:50:19 ID:LVF2ESGU0
 
  -  サイレントヒルは公共施設が軒並みベトン防壁だけ用意してない要塞ってレベルの防災意識だから…… 
 
 - 876 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/21(日) 00:54:23 ID:scotch
 
  -  静岡の友人宅行くと行政からの補助とかも有って色々防災対策してるんだよなぁ 
 自動でブレーカー落ちる奴とかポリタンクに水とか 
 
 - 877 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 00:54:30 ID:eS9j17ZL0
 
  -  阪神淡路大震災の時の死者も、多くは地震によって起こった火災が原因だろうしなあ。 
 
 - 878 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 00:55:35 ID:XSKUsrZx0
 
  -  大空襲の跡かってくらいひどい状態でしたしねえ 
 
 - 879 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 00:55:51 ID:uJzqVNfQ0
 
  -  >>872 
 「本番じゃないのにびっくりした」という旨のコメントを述べるご老人が印象的でした 
 本番とは 
 
 - 880 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/21(日) 01:03:34 ID:scotch
 
  -  >>879 
 あそこの本番は南海トラフだからね 
 震度7強、全域に10m超の津波、30万棟全壊、死者10万が想定されてる 
  
 前回、江戸時代の時は宿場町が数個消滅、壊滅多数、浜名湖の横の陸地が消滅、海と繋がった 
 
 - 881 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 01:08:54 ID:oi0WSQx90
 
  -  阪神の時は1980年代頃の古い耐震基準の建物が軒並みぶっ壊れたんで、 
 それによる圧死とかの被害がでかかったとか聞きますなー 
 
 - 882 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 01:10:05 ID:oi0WSQx90
 
  -  間違った、1980年代に新しくなってた耐震基準以前の建物がーでしたわ 
 
 - 883 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/21(日) 01:13:40 ID:scotch
 
  -  少し前に何処かの記事で2000年以降の戸建ては 
 手入れしてれば80〜100年は持つとか書いてたなぁ 
 実際そこまで住む奴居なさそうだけど 
 
 - 884 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/21(日) 01:20:18 ID:scotch
 
  -  ttps://icoico.jp/wp-content/uploads/2019/05/e5584547e3ad3f131560154dd5b62993-600x450.jpg 
 ttps://cdn.macaro-ni.jp/image/summary/33/33376/ea43b79639d79844965e2dfcb09bb207.jpg 
 
 - 885 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 01:24:46 ID:Yk4FnsGz0
 
  -  砂糖なしなら夜中にカフェオレはそんな太らない 
 
 - 886 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/21(日) 01:27:26 ID:debuff
 
  -  こういう発想は嫌いじゃないというか好きw 
 ttps://twitter.com/OMACYATTT/status/1372865547512082432 
 
 - 887 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 01:29:35 ID:Yk4FnsGz0
 
  -  夜中に腹減った時の砂糖なし乳製品は割りと安心して食える 
 
 - 888 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 01:35:55 ID:qGo7XtyWI
 
  -  ttps://youtu.be/ARrzuOGtfdw 
  
 なつしくなったら負け 
  
 帰りたいなあ  どこかに 
 
 - 889 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 01:42:45 ID:Yk4FnsGz0
 
  -  鉛筆削りはデザインは今風だが構造はまだそのままで現役だな 
 
 - 890 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 02:12:19 ID:G7X7jNzM0
 
  -  名物キャスターと言えば松平と逸見だったなぁ 
 
 - 891 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 02:34:41 ID:zXpe3scC0
 
  -  知り合いの芦屋のお医者様はティーセットを集めていたが 
 神戸の震災の際全部ぶっ飛んでそこから割れないものを集めるようになった 
 
 - 892 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 03:05:49 ID:UOA4HfHp0
 
  -  >>891 
 そりゃお高いワンセットならウン万円 
 アンティークなら十万百万単位がガラクタになったらそうもなる 
 
 - 893 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 07:50:36 ID:U9QALa1p0
 
  -  形あるものいつかは壊れる…… 
 だから我が家のババアよ、割った皿を食器棚にそのまま戻すのをやめろ。別に怒りはしないから、むしろそっちのが腹が立つからマジでやめろ( 
 
 - 894 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 08:12:24 ID:b1/nXN5z0
 
  -  金継ぎもせんでガラクタゴミの収納は看過できんわな 
 うちのカーチャンも欠けた食器余程にならんと捨てやしねぇ 
 
 - 895 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 08:51:38 ID:twjcO+kD0
 
  -  >>892 
 食器棚に扉ロックつけてても、なまじっかでかい奴来ると棚の中で暴れて結局粉砕されるしな… 
 (ワイの家は阪神で半分ほどそうなった) 
  
 まあ割れた食器がそこらへんに飛散しない、という点ではロックつける意味はあるけど 
 
 - 896 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 08:58:27 ID:CbDlj6oV0
 
  -  へうげの古織みたいに国宝級コレクションが壊滅したら茫然とするしかなくなるんだろうな… 
 
 - 897 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 09:15:12 ID:b1/nXN5z0
 
  -  日本の茶器も物によってシャレにならん値段するし 
 価値ありすぎて値段付かないのも稀にあるからなぁ 
 西洋茶器のアンティークなんかも上見たらキリがないし 
 持ってないけど壊滅なんて考えたくもないわ 
 
 - 898 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/21(日) 09:16:14 ID:???
 
  -  【ザキヤマさん】春のパン祭りの白いお皿、あれは陶器ではなく強化ガラス製だから投げつけたくらいでは割れないそうです 
 
 - 899 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 09:18:34 ID:UrVWWCyp0
 
  -  >>895 
 片付けで開けるときに怪我したって話もあるからロックつきの扉も良し悪しなんだってな 
 
 - 900 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 09:19:34 ID:X/eIvwzG0
 
  -  そのあたりの名物は、個別に桐箱等に仕舞う事で現存してきた訳で 
 数百年、運が良いだけで残る物では無い 
 倉等の災害対策を見直すのも在りかもな 
 
 - 901 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 09:21:42 ID:pdjJHvhhI
 
  -  >>898 
 B級映画なら間違いなく飛び道具で武器になるな。 
 知らなかったのか?ソイツは強化ガラス製よ!みたいな感じで。 
 
 - 902 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 09:24:10 ID:twjcO+kD0
 
  -  >>899 
 流石にそこまでは面倒見切れんやろ 
  
 車で事故ってエアバッグ作動したけど勢い突きすぎて 
 顔面強打で鼻血ブーしたからエアバッグも良し悪しっていうようなもんだぞw 
 
 - 903 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 10:05:50 ID:33G4QEnQ0
 
  -  >>901 
 セガールとか使ってきそう 
 
 - 904 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 10:12:00 ID:+rQ+c1Qf0
 
  -  お皿を弾にした重力加速砲なんてのもあったな 
 
 - 905 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 10:21:18 ID:B6fMNmKK0
 
  -  揺れに対しては箱の中に薄く削った木屑敷き詰めて緩衝材として使っていたのが大きい 
 要はプチプチとかウレタンやら発泡素材のマシュマロみてーな形したアレの役割 
 桐箱自体も気密性が高くて防腐効果も高いからちゃんと意味あるけど 
 
 - 906 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 10:42:59 ID:lnc1fi/G0
 
  -  サンリオでは姉がスクルドで妹がベルダンディかよwww 
 
 - 907 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 10:46:46 ID:pdjJHvhhI
 
  -  桐には防虫効果もありタンスによく使われるのも理由の一つ。 
 成長が早いという利点もあり女の子が生まれたら庭に桐を植える 
 (嫁入りの頃には成木になってて嫁入り道具の桐箪笥に出来る) 
 風習もあるそうな………もし行き遅れたらどうす(ry 
 
 - 908 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 11:00:02 ID:/MTsUHn/0
 
  -  ゼンカイジャー人間体 
 ttps://twitter.com/toei_ZENKAIGER/status/1373450805794140162?s=19 
 ttps://twitter.com/toei_ZENKAIGER/status/1373451618859982850?s=19 
 ttps://twitter.com/toei_ZENKAIGER/status/1373447306243051520?s=19 
 
 - 909 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 11:02:56 ID:XSKUsrZx0
 
  -  >>907 
 防虫効果で悪い虫が寄り付かなかったんですね 
 
 - 910 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 11:10:43 ID:B6fMNmKK0
 
  -  9・Concealment 
 14・Harmony 
 他居たっけ・・・? 
  
 9も14も2体目だが番号被ってるのは何か意味あるんか 
 
 - 911 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 11:12:52 ID:tWnqU+ll0
 
  -  人間が一人で残りはロボという構成は 
 特警ウィンスペクターを思い出した。 
 またレスキューポリスシリーズ作らないかなあ。 
 
 - 912 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 11:14:33 ID:/MTsUHn/0
 
  -  >>908 
 補足 
 ttps://twitter.com/0621Hiro0621/status/1373080670440890369?s=19 
 
 - 913 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 11:18:05 ID:KN2QAm8x0
 
  -  >>909 
 益虫も寄りつかなかったみたいだな 
 
 - 914 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 11:24:41 ID:LrHrLuVTI
 
  -  ゼンカイジャーのロボらが使うメインのメダルが、彼らの製造年と一致してるんじゃないか?って予想してる人がいたな 
 
 - 915 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 11:36:20 ID:/MTsUHn/0
 
  -  はめられたかなw 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1373183160696008710?s=19 
 
 - 916 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 11:54:26 ID:B6fMNmKK0
 
  -  まぶたが赤く腫れてきて、ものもらいかって思って触らないようにしたいがかゆくて触りたくなる 
 蚊に刺された箇所をひっかくのを只管我慢しているような気分 
 沈まれ、ワイの左手ェ! 
  
 >>915 
 捜査段階だと本物も混じってたんだろうかw 
 
 - 917 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 12:54:45 ID:px6p+hdC0
 
  -  >>916 
 花粉症では? 
 
 - 918 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/21(日) 13:00:15 ID:scotch
 
  -  このタイミングだと花粉でもヒノキかな 
 
 - 919 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 13:09:09 ID:B6fMNmKK0
 
  -  どうだろ? 
 鼻も喉も普段どおりだし、かゆいの片目のまぶた・・・というかまつ毛の生え際かしらコレ 
 眼球が触れてる部分がかゆいとかじゃない 
  
 まぁ明日休日なんで眼科行く予定しとります 
 
 - 920 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 13:10:33 ID:/MTsUHn/0
 
  -  昨日の地震で温泉にも影響があったそうな 
 ttps://twitter.com/horieyakazunari/status/1373211260225875968?s=19 
 
 - 921 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/21(日) 13:12:56 ID:scotch
 
  -  スゲー 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Ew6_wOwVEAAV_JF?format=jpg 
 
 - 922 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 13:18:42 ID:tWnqU+ll0
 
  -  一瞬海外かと思ったら日本でたまげた 
  
 
 - 923 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 13:21:18 ID:b1/nXN5z0
 
  -  >>920 
 日本はこれがあるから地下埋設に難色示されるんだよな 
 >>921 
 室内で猟銃発泡出来たっけ? 
 それとコレまさか絵? 
 
 - 924 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 13:27:11 ID:XSKUsrZx0
 
  -  美味しそうなケーキ 
 ttps://twitter.com/libido_maruya/status/1372452979349975041 
 
 - 925 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/21(日) 13:29:35 ID:scotch
 
  -  P100号キャンバスの油彩 
 卒業制作で描かれた作品の模様 
 ttps://twitter.com/denden4221/status/1373245787606372354 
 
 - 926 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 13:35:24 ID:b1/nXN5z0
 
  -  あーびっくりした銃刀法違反で検挙される猟師はいなかったんだね 
 微妙に細部が荒く見えたんで絵かと思ったけど 
 絵っぽく加工するソフトもあるから迷いましたよ 
 
 - 927 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 13:36:19 ID:oUq0FDFW0
 
  -  >>920 
 一般家庭でも可能な部分は配管は簡単に見られるようにすべきっていう話だしね 
 
 - 928 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/21(日) 14:05:41 ID:debuff
 
  -  >>919 
 蒸しタオルとか作って目元を温めると結構楽になることあるだよ 
 
 - 929 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/21(日) 14:36:24 ID:scotch
 
  -  かわいいペンギンさん()の写真だよ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Ew5oUdBUYAAaLbp?format=jpg 
 
 - 930 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 14:39:59 ID:PRGZbzdB0
 
  -  マラー・ヤルオーが話題になってたよ 
 代表作の知名度がまた上がって良かったね、胃薬さん!! 
 
 - 931 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 14:52:18 ID:muZ16kcD0
 
  -  >>924 
 作った人のコメントで真ん中に大きなハートをあしらいましたっての好き 
 
 - 932 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 15:02:24 ID:eS9j17ZL0
 
  -  >>931 
 他の人のコメントでの、レイ様Verだったら切れないって奴への作った人からの返信で、 
 レイ様のケーキは南斗水鳥拳で綺麗にお切りくださいってのも良い返しだわw 
 
 - 933 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/21(日) 15:03:22 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 47 (0)  検査数 7409 件 陽性率約3.45% 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 02/08 *276 *412 *491 *434 *307 *369 *371  計*2460 
  
 02/15 *266 *350 *378 *445 *353 *327 *272  計*2391 
 02/22 *178 *275 *213 *340 *270 *337 *329  計*1942 
 03/01 *121 *232 *316 *279 *301 *293 *237  計*1779 
 03/07 *116 *290 *340 *335 *304 *330 *239  計*1954 
 03/15 *175 *300 *409 *323 *303 *342 *256  計*2108 
  
 冬に着るのは半纏 まだら模様は斑点 
  
 反転!反転!!反転!!!   
 
 - 934 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 15:05:27 ID:muZ16kcD0
 
  -  あんなすし詰め列車で毎日通勤する街にしてはようやっとる 
 
 - 935 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 17:02:38 ID:ApBT851v0
 
  -  てーか日本、総人口の割には『他国と比較したなら』感染者数少なくねーか? 
 
 - 936 :胃薬 ★:2021/03/21(日) 17:04:10 ID:yansu
 
  -  投下します 笹寿司許さねぇ 
 
 - 937 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 17:04:15 ID:XZ8axeIe0
 
  -  実際少ないかと。 
 何だかんだで大多数がマスク、消毒、うがい、適切な距離を守ってますし。 
 多分だけど後遺症に味覚障害というのが、途轍もない抑止力だと思うの。日本人にはw 
 
 - 938 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 17:05:36 ID:8QZ0yv1Pi
 
  -  二日市とふろう氏にカレー送ったのって、やっぱ大隅さんなんだらうか? 
 
 - 939 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/21(日) 17:08:39 ID:scotch
 
  -  2割は種無しになるってのも凄い後遺症だよな 
 
 - 940 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 17:09:51 ID:ApBT851v0
 
  -  なーんでこうも三代欲求をピンポイントに阻害する後遺症発揮するんだろうな忌々しい…。 
 
 - 941 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 17:11:44 ID:g0dC5UMo0
 
  -  髪…抜けちゃうんだっけ… 
 
 - 942 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 17:12:01 ID:Se+2j1G80
 
  -  だから人間の悪意を煮詰めたようなウイルスなんて言われるんだよ 
 
 - 943 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 17:13:04 ID:svjuJB9+0
 
  -  そんな中記者に逆に聞くけどマスクいつまで必要?と問いかける政治家のいる日本 
 
 - 944 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/21(日) 17:17:36 ID:scotch
 
  -  禿げて味覚と嗅覚と種を失う伝染病 
 
 - 945 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/21(日) 17:23:07 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ブラクラか、はたまた普通のサイトか、踏むのは自由だ 
  
 ttps://334.co.jp/ 
 
 - 946 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 17:30:07 ID:q0QS+/pi0
 
  -  阪神電鉄のツイッター公式みたいに謝罪、はする必要はないですねw 
 
 - 947 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 17:40:03 ID:B6fMNmKK0
 
  -  >>943 
 あの会話始まる前の文章なり映像なりが全然出てこねーのは 
 表に出ると不都合なことを記者側が言ったからなんだろうか 
 
 - 948 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 17:44:04 ID:8QZ0yv1Pi
 
  -  何処のサマナーが経営してんだ? 
 ttps://twitter.com/umeji34/status/1373236824567554049?s=19 
 
 - 949 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 17:46:10 ID:ETExx5oa0
 
  -  胃薬さん所のマイナー妖怪狩りって知名度やご当地補正とか込み込みでも日本一のデーモンスレイヤーの知名度なら正面から押し切れそう 
 
 - 950 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 17:59:43 ID:muZ16kcD0
 
  -  GS美神とか皇都ダンジョンみたいにルール限定ファイトが強いられるみたいなものかも 
 
 - 951 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/21(日) 18:08:53 ID:debuff
 
  -  稗田礼二郎とか宗像教授あたりが妖怪研究の第一人者で居たりして 
 
 - 952 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 18:11:05 ID:tgo3vQ230
 
  -  妖怪退治に桃太郎卿出すのは反則ッスよね…! 
 
 - 953 :すじん ★:2021/03/21(日) 18:13:21 ID:sujin
 
  -  上田次郎?(難聴) 
 
 - 954 :バーニィ ★:2021/03/21(日) 18:14:24 ID:zaku
 
  -  >>943 
 記者があまりにもアホだったかしつこすぎたから皮肉ったのでは? 
 前後の会話わからないと何とも言えないけど 
 
 - 955 :すじん ★:2021/03/21(日) 18:16:15 ID:sujin
 
  -  おゆはん食べたのでコッショリ投下 
 
 - 956 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 18:49:31 ID:k0YCLhAH0
 
  -  >案内書 
 ナルホドの胃袋に電流が走る! 
 ポン ポン ポン 
 
 - 957 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 19:16:12 ID:Uv65X5lG0
 
  -  関東の雨はこれからが本番の様で 
 ttps://twitter.com/wni_jp/status/1373568808816947201?s=19 
 
 - 958 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/21(日) 19:16:57 ID:debuff
 
  -  明日夜勤なんだけどそれまでには収まるかすら 
 
 - 959 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 19:28:51 ID:j6rmINLh0
 
  -  公開中の0083見てるけど、3号機担当者が死んだのって銃撃じゃなくてコクピットハッチに 
 思い切り頭をぶつけたからではなかろうか 
 手を当ててる箇所を見ると弾受けたのは右のわき腹から胸の辺りだしあんなすぐに死ぬとはちと考えにくい 
 
 - 960 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 19:46:17 ID:AWy2Xdrh0
 
  -  水場で風属性パなしてくる魚どももいましたね…いましたいました(懐古) 
 
 - 961 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 19:51:25 ID:/MTsUHn/0
 
  -  寒そう 
 ttps://twitter.com/3k___pnt/status/1373154155179614217?s=19 
 
 - 962 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 19:52:52 ID:tWnqU+ll0
 
  -  妖怪としての名前の滝霊王ならば 
 マイナーネームなので対策できなかったかも知れないが、残念ながら不動明王なのだ 
 
 - 963 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 20:00:09 ID:LrHrLuVT0
 
  -  皇都だと元々冒険者の社会的地位が高いから、Cランクから市民様って制度は無いんじゃないかなぁ 
 
 - 964 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 20:02:52 ID:EZlIRsVo0
 
  -  生産?組合は初ではないと思うが…久々か? 
 
 - 965 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/21(日) 20:03:33 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) どっどど どどうど どどうど どどう 
 
 - 966 :手抜き〇 ★:2021/03/21(日) 20:19:15 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 967 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 20:25:53 ID:tHG4/7Ii0
 
  -  皇都で基本的人権が確立したのがいつかにもよるから、 
 現時点でゲンドウがクズ野郎だったかどうかまではわからんのでは 
 一定の時代から後の都督連中はギルティだろうが 
 (勿論ゲンドウもアウトの可能性はある) 
 
 - 968 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 20:32:52 ID:B6fMNmKK0
 
  -  鉄・鋼鉄はともかくオリや属性石に該当するアイテムが無いのか 
 そら入れないよね 
 
 - 969 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 20:34:52 ID:Qo8Li0GA0
 
  -  流石に国家が認めた人権を自治体が独断で剥奪してそれが百年単位で見過ごされるとも思えんので 
 もともと都督の権限内だったか中央の許可がのどっちかじゃね? 
 
 - 970 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 20:37:45 ID:NYC2rD/10
 
  -  BSギルド? 
 
 - 971 :難民 ★:2021/03/21(日) 20:38:22 ID:nanmin
 
  -  >斥力付与 
 初代冒険者でセンベエさんがやってたっけ。 
 そんなに凄い技術だったんだ。 
 
 - 972 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 20:39:36 ID:ChlzGNiE0
 
  -  開拓都市だと開拓者の尻を叩く意味もあって新規の移住者は市民権無しとか凍結あるいは制限が認められているのかも。 
 センダイの場合は上級市民()どもが冒険者を搾取及び侮蔑する為に通常の範囲を大きく超えた権利侵害をしていた可能性は高いが… 
 
 - 973 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 20:45:11 ID:iUMM9t/C0
 
  -  某作家さんが知り合いの方からお肉を頂いたそうですが 
 送り主が一発で分かってしまったw 
 
 - 974 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 20:46:39 ID:G0u0oL3a0
 
  -  あっ(察し 
 
 - 975 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/21(日) 20:51:38 ID:scotch
 
  -  確認したら見慣れたパッケージがwww 
 
 - 976 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 20:52:48 ID:PSwfMvwT0
 
  -  焼肉店がやってるYouTubeのチャンネルで 
 パイナップルは肉を柔らかくするのかって実験で 
 ミキサーにかけたのを長時間漬け込んだのはパイナップル臭くてステーキで食えない 
 ってなってたな 
 まあ普通に焼いて食える肉を使ってたのも大きいんだろうけど 
 ちなみに実験で使った肉はカレーに入れて賄いにした 
 
 - 977 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 20:54:39 ID:JWLEfD6s0
 
  -  基本的人権を停止されるようなろくでもない奴等だったのか、センダイに送られた奴等… 
 人権が無いから治安悪くて負の感情でモンスターが無限沸きしちゃう? 
 
 - 978 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 20:56:58 ID:In3EhUDO0
 
  -  >>977 
 下手するとセンダイの前の開拓の前線ってもっと後方なのでは 
 数百年経ってもまだ早すぎるっぽい事ペコちゃんらが言ってたし 
 
 - 979 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/21(日) 20:59:57 ID:hosirin334
 
  -  (元ネタはバレへんやろ……) 
 
 - 980 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 21:00:30 ID:XZ8axeIe0
 
  -  いや…調べたらフツーに同地の爆発事故、出てきましたよ。 
 
 - 981 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 21:02:35 ID:/MTsUHn/0
 
  -  2005年の? 
 
 - 982 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 21:03:51 ID:/MTsUHn/0
 
  -  明治のが酷いな 
 
 - 983 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 21:05:52 ID:utyH4JTC0
 
  -  お肉というと今日半額惣菜でサイコロステーキを2つ購入(一つ1000円を半額で2個だからどっちにせよ1000円) 
 成型肉じゃないアンガスビーフの奴だから高額なのは仕方ない 
  
 半額弁当はアニメにもなったけど競争が激しいが、半額惣菜は意外と穴場なのよね 
 
 - 984 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 21:06:06 ID:uJzqVNfQ0
 
  -  化学工場多いのか火災とか結構おきてますね 
 
 - 985 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 21:08:42 ID:svjuJB9+0
 
  -  成型肉のステーキなんぞハンバーグと変わらんw 
 
 - 986 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 21:10:58 ID:B6fMNmKK0
 
  -  (地名がピンポイント過ぎて無理ですぞ) 
 
 - 987 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/21(日) 21:11:48 ID:hosirin334
 
  -  星ヶ丘医療センターの大きな庭から天の川が見えたんだ 
 
 - 988 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 21:12:50 ID:utyH4JTC0
 
  -  >>985 
  
 犬の気持ちになれる素敵食材ダソ♪(アホみたく牛脂混ぜ込んでるので焼き上がると半分くらいに縮むけどナ) 
 
 - 989 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/21(日) 21:12:58 ID:hosirin334
 
  -  ※現実の池之宮は高級住宅地化してるから一切関係ありません 
 
 - 990 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 21:16:57 ID:ChlzGNiE0
 
  -  >>978 
 初期開拓民が都市再開発の立ち退き料お代わりを要求してくるたちの悪い連中で事実上処刑の為にセンダイを開拓地認定して送られたし、同行しているない夫や朝倉さん達冒険者は最初から開拓失敗後に近場の都市で回収する手筈だったからなあ 
 
 - 991 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 21:17:28 ID:twjcO+kD0
 
  -  >>976 
 ご家庭で出来て肉に味が移らない方法だと多分マイタケみじん切り漬け込みが一番楽じゃないかな 
  
 玉ねぎでもできるけどこいつは基本シャンピリアンステーキになっちゃう 
 
 - 992 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 21:17:39 ID:B6fMNmKK0
 
  -  乙 
 あれ、遺体が某自動車店までぶっとんだやつではないのか・・・ 
 
 - 993 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 21:18:16 ID:ChlzGNiE0
 
  -  パイナップルの肉を柔らかくする作用は加熱すると失われるので酢豚に入れても肉は柔らかくならないらしい 
 
 - 994 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 21:19:33 ID:twjcO+kD0
 
  -  >>993 
 パイナップルに限らんよ 
 マイタケも火を入れたら酵素が死ぬから生のまま微塵にして漬ける 
  
 というかキノコを生で食ったらアカンのはそういう面もある 
 
 - 995 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 21:19:36 ID:AWy2Xdrh0
 
  -  島流しされた先で斬首の予定を仏心出しちゃったせいで土着・蛮族化した感じなんだなあ 
 やはりセンダイはダメでは… 
 
 - 996 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 21:25:47 ID:/MTsUHn/0
 
  -  やっとか 
 ttps://twitter.com/tweetsoku1/status/1373547427496488962?s=19 
 
 - 997 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 21:30:24 ID:Dy10IsLU0
 
  -  >>935 
 だからワクチン確保に手間取るんやぞ 
 "他国より"感染率低いから無理にワクチン確保しようにも 
 感染拡大国から敵視されるからな 
 
 - 998 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 21:35:44 ID:b372vYMw0
 
  -  >>837 
 えらく遅くなったけどそれは無いで 
 うちの村ですら毎年五百頭は獲ってるし大概埋めてるそうだから 
 
 - 999 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 21:40:45 ID:/MTsUHn/0
 
  -  銃器の玩具に偽装って悪質な 
 ttps://twitter.com/NerfNews_jp/status/1373308376340328456?s=19 
 
 - 1000 :ジェリド・メソ ★:2021/03/21(日) 21:44:50 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/397 
 >989  同志、支援でス………  _(」∠   )_ パタン 
 
 - 1001 :ジェリド・メソ ★:2021/03/21(日) 21:45:49 ID:???0
 
  -  _(」∠   )_ URLが一部抜けてた… 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/397-399 
 
 - 1002 :胃薬 ★:2021/03/21(日) 21:46:56 ID:yansu
 
  -  >>1000 
 ウッ。。。。。。 
 
 - 1003 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 21:52:40 ID:Ct/n6slk0
 
  -  エロ鈴谷作成乙ーってジェリドさん大丈夫 
 
 - 1004 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 21:57:30 ID:35ZMHcaC0
 
  -  さて特撮復興のやる夫は上手く日精と契約を結べるか? 契約で2話に渡ったの初めてだし失敗らしい失敗は1度(あれは本編? 二次?)。 
 失敗の可能性もある? それとも目を残してなにか条件をだすとか? 
 
 - 1005 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 22:02:00 ID:uJzqVNfQ0
 
  -  >>999 
 玩具の銃にレイル貼り付けて遊ぶのが出来なくなりそう 
 
 - 1006 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/21(日) 22:09:55 ID:hosirin334
 
  -  ヌッ 
 
 - 1007 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 22:12:29 ID:jRAXX9n50
 
  -  ジェリドさん作成乙です 
 やはり天才か・・・! 
 
 - 1008 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 22:58:51 ID:tgo3vQ230
 
  -  なんで1D100+補正値15で三桁ゾロを出すのか(これがヤンスか 
 
 - 1009 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 22:59:52 ID:zp3yqi8+0
 
  -  >ヤンス大荒れ 
 レア異界行く度になんか起こってるなホントにwww 
 廃鉱山=95超え4つ→からの熱烈熱烈→からのおかわり熱烈 
 坑道跡=アイテムは腐ったがシノンレベルアップ判定が10が4つ出現 
 星の古戦場=回転数が腐ったと思ったら幻の三桁ゾロ目 
 
 - 1010 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 23:09:14 ID:GXyBNGif0
 
  -  某竜騎士B氏「生き別れていた息子と再会できたけど、何かめっちゃ反抗期なんだけど何がいけなかったのか…」 
 
 - 1011 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 23:10:29 ID:tgo3vQ230
 
  -  そりゃ(育児放棄して殺戮してれば)そうでしょ 
 
 - 1012 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 23:12:53 ID:/MTsUHn/0
 
  -  仕込みね 
 ttps://twitter.com/tyomateee/status/1373619587065868295?s=09 
 
 - 1013 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 23:15:47 ID:GXyBNGif0
 
  -  >>1011 
 育児放棄というか、普通に死亡していると思って再就職先で仕事頑張っていただけですし 
 
 - 1014 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/21(日) 23:23:07 ID:scotch
 
  -  そりゃ前方でマスクして無いのを理由に警官が警棒で殴ってたらマスクするわなwww 
 
 - 1015 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/21(日) 23:26:58 ID:scotch
 
  -  画像修正アプリって怖いね・・・・  (50♂) 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EwgZ9SYVEAAjO_H?format=jpg 
 
 - 1016 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 23:29:07 ID:A/10pvtj0
 
  -  >>1010 
 まず「パパだよ」って伝えて、「そしてこれはパンダ」と掴みのギャグの一つもするべきだったのでは? 
 
 - 1017 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 23:30:19 ID:TUMQCvGL0
 
  -  これは自然に見えますね……。 
 今話題のポテチ退学姉貴みたいな、"あの"不自然極まりない修正顔を見るとぞわっと怖気がするのは自分だけだろうか……。 
 
 - 1018 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/21(日) 23:31:09 ID:scotch
 
  -  >>1017 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Ewh_tLqUcAUfW8C?format=jpg 
 
 - 1019 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 23:32:33 ID:A/10pvtj0
 
  -  胃薬のレ級さん、アマツミカボシだっけ? 
 宇宙から来たというエデンの聖遺物に関係あったりする? 
 
 - 1020 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 23:32:37 ID:LrHrLuVT0
 
  -  化粧品の通販番組だと顔の下半分隠すと、かなり年齢が誤魔化せる、ってやってるな 
 
 - 1021 :すじん ★:2021/03/21(日) 23:32:51 ID:sujin
 
  -  >>1017 
 不気味の谷って奴? 
 
 - 1022 :バーニィ ★:2021/03/21(日) 23:35:29 ID:zaku
 
  -  >>1016 
 「パ」しか共通点ないぞ(息子感 
 しかしパプワとはまた懐かしいw 
 
 - 1023 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 23:36:36 ID:7qfcWQo80
 
  -  この「ヘルシーなど知ったことか」感ほんすこ 
  
 ttps://i.imgur.com/0WCRKF7.jpg 
 ttps://i.imgur.com/IYH5AT3.jpg 
 
 - 1024 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/21(日) 23:40:09 ID:scotch
 
  -  まあヘルシー求めてすた丼屋には行かないからなぁ 
 すた丼の飯をブロッコリーに変更可とかしても既存客は喜ばないだろうし 
 
 - 1025 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 23:43:57 ID:ZrzdbzMrI
 
  -  >>1016 
 新しい方の中の人ネタじゃねーかw 
 しかし最近はうるさいからなんだろうが、「親が子供をどうしようが〜 
 」って台詞すらダメなんだなって。 
 そのせいで「私の息子だ!」って2回繰り返しててギャグみたいになってたのはどうなんだw 
 
 - 1026 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 23:44:29 ID:TUMQCvGL0
 
  -  >>1018 
 修正アプリというより、もはや変換アプリでは……。 
  
 >>1021 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Ew-fFSZUYAUersX?format=jpg&name=900x900 
  
 不気味の谷とはちょっと違う感じで……こういう、顔が妙に真っ白で唇が真っ赤、アゴがほっそく尖るみたいなやつですね……。 
 たぶん、本人とわからないようにするためだとは思うんですが(これが美しいと思っているとはちょっと思いたくない 
 
 - 1027 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 23:48:53 ID:GXyBNGif0
 
  -  >>1016 
 あえてマジでやるなら、最初に身の上を隠した状態でダイ達のサポートしつつ関係を構築。 
 相手が自分を恩人と信じこんだところでネタばらしすれば、感謝や愛情の念がある以上、無下に反抗される事は無くなるさね 
 
 - 1028 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 23:49:17 ID:7qfcWQo80
 
  -  ヨリマサって誰やったっけ 
 市中を騒がす妖怪を射止めた人だっけ? 
 
 - 1029 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 23:53:02 ID:zXpe3scC0
 
  -  鵺を射貫いた 
 
 - 1030 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 23:53:49 ID:/RpNaYg40
 
  -  鵺を退治したり反平氏の兵を挙げて敗北した源頼政のことでは? 
 
 - 1031 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 23:53:53 ID:ITwgCjDh0
 
  -  >>1010 
 アンタは極端から極端に走り過ぎだからかな 
 
 - 1032 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 23:55:15 ID:A/10pvtj0
 
  -  >>1028 
 妖怪・鵺を退治した人。それも2回 
 
 - 1033 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 23:55:18 ID:7qfcWQo80
 
  -  >>1029-1030 
 ありがとう 
 ヌエを射た人であったか 
 
 - 1034 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 23:55:46 ID:A/10pvtj0
 
  -  あと源頼光の子孫でもある 
 
 - 1035 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 23:56:03 ID:tgo3vQ230
 
  -  源頼政は弓での鵺退治→褒賞として刀「獅子王」の下賜された 
 平家全盛期に従三位に叙せられる(それまでは正四位以下) 
 歌人としても有名やな 
 
 - 1036 :名無しの読者さん:2021/03/21(日) 23:59:07 ID:7qfcWQo80
 
  -  >>1032 
 サンクス 
 2回とは、怪異に縁があったんだなあ 
 
 - 1037 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/22(月) 00:04:18 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2043.html 
  
 歌唱指導したらうっせえわって怒られるんだ 
 
 - 1038 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2021/03/22(月) 00:04:24 ID:sunea
 
  -  獅子王は実物見に行ったなー(´・ω・`) 
 黒漆拵えを堪能した思い出 
 
 - 1039 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/22(月) 00:05:14 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
  
 源三位頼政か 
 
 - 1040 :難民 ★:2021/03/22(月) 00:06:30 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 1041 :狩人 ★:2021/03/22(月) 00:07:31 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 1042 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 00:09:19 ID:1U9rIILg0
 
  -  同志乙です 
 
 - 1043 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 00:14:17 ID:n8mTxZPS0
 
  -  同志乙です。 
  
 >>1036 
 平家物語によると76代近衛天皇の時と、78代二条天皇の時、二回鵺が出たとか 
 
 - 1044 :バーニィ ★:2021/03/22(月) 00:15:35 ID:zaku
 
  -  同志うp乙ですー 
 
 - 1045 :胃薬 ★:2021/03/22(月) 00:21:30 ID:yansu
 
  -  同志乙ですー 
 
 - 1046 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 00:22:03 ID:nD0DRu1B0
 
  -  おぼろげながら頼政さん妖怪退治の事が記憶にあったから何でかなと思ったが、思い出した。 
 漫画のモジャ公のネタにあったからだw 
 
 - 1047 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 00:22:42 ID:nD0DRu1B0
 
  -  うP乙です 
 
 - 1048 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/22(月) 00:24:03 ID:debuff
 
  -  あったねぇ、クエ星人ヌエの話 
 
 - 1049 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 00:28:06 ID:nD0DRu1B0
 
  -  >>1048 
 頼政が射た妖怪が実は観光に来た長寿の異星人で地球人の主人公がカタキとして狙われるんですよね 
 「異星人の顔なんて皆同じにしか見えない」という理由でw 
 
 - 1050 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 00:28:23 ID:xdbZqrYn0
 
  -  >ちっひ大狼狽 
 ・・・これ演技じゃなかったらちっひすら気づいてなかったってことだよなあ・・・ 
 SCPに例えるなら認識災害の最上位クラス??? 
 
 - 1051 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/22(月) 00:31:17 ID:scotch
 
  -  娘:パッパの新車に楽しい家族のひと時を記念に描いたろ   ガリガリ 
 ttps://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/03/benz_s400_1.jpg 
 
 - 1052 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 00:31:37 ID:0tOTIPvO0
 
  -  >>1050 
 そっちならSCP343だろうな 
 
 - 1053 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 00:32:43 ID:0tOTIPvO0
 
  -  >>1051 
 花粉か埃に書くならともかくw 
 
 - 1054 :胃薬 ★:2021/03/22(月) 00:39:40 ID:yansu
 
  -  おファックですのよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜おほほほほ!!!!!!!!!!!!! 
 
 - 1055 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 00:40:42 ID:VPRo3nCT0
 
  -  ttp://dng65.com/blog-entry-8364.html 
 こんないい文章が消されるってひどい 
 
 - 1056 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/22(月) 00:41:07 ID:scotch
 
  -  (新車 ベンツ S400 およそ1500万円) 
 
 - 1057 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 00:41:52 ID:OuN8ZT9s0
 
  -  ご近所様のお高い車に落書きって事案があったっけか 
 なお、「子供のすることですから〜」by保護者 
 
 - 1058 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 00:42:24 ID:1u8XlVYM0
 
  -  メルセデスの硬い塗装面によくぞこれだけくっきりとww 
 
 - 1059 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 00:43:31 ID:1qlfkgXl0
 
  -  まだ激レア異界一つ残ってるけど 
 ほら、マヨヒガは伝承的に一つしか持ち出せないかもしれないし・・・(精一杯のフォロー) 
 
 - 1060 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 00:46:28 ID:0tOTIPvO0
 
  -  無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 第11話「子供と戦士」  
 ttps://nico.ms/so38449918?ref=twitter  
 
 - 1061 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/22(月) 00:46:45 ID:scotch
 
  -  チョークで描いたらしいけど黒板とかに描くチョークじゃなく 
 子供が道路に描く方のチョークなんじゃないかなって 
 しばし描いたまま乗ったらしいけど最終的には多額の修理費を掛けて消した模様 
 
 - 1062 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/22(月) 00:48:20 ID:debuff
 
  -  >>1049 
 あの話は導入からオチまでの流れが本当に綺麗で好き 
 つーかモジャ公の単行本、SF設定がガチすぎて巻末に考証のページが有ったのよね 
 
 - 1063 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 00:48:23 ID:4wTUkBXw0
 
  -  ノア―娘→アストヒク←同一視―イシュタル←宵の明星のメソポタミア女神―金星―明けの明星のギリシャ女神→アフロディーテ―同一視→アストヒク 
 調べたらそういやアフロディーテも金星じゃねぇかってね 
  
 
 - 1064 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 00:49:38 ID:bjSSmJjc0
 
  -  アストヒクよりもフナサカのがヤンス味強かった 
 おつ 
 
 - 1065 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 00:50:21 ID:Z0uAujqS0
 
  -  何気にあのやる夫って星関連の仲魔が多いのよね 
 
 - 1066 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 00:52:40 ID:qd61Qswg0
 
  -  レ級完全体とアストヒクで特殊合体できそう 
 
 - 1067 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 00:55:21 ID:BGPW7BF10
 
  -  胃薬さんとこのやる夫絶対前世もちだよね…… 
 
 - 1068 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 00:59:40 ID:85we3ILu0
 
  -  アルメニア神話かぁ。またマニアックな知識が増えた 
 
 - 1069 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 01:02:17 ID:OuN8ZT9s0
 
  -  たしかアララト山があるところだっけか<アルメニア 
 
 - 1070 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 01:15:00 ID:I+vQ6Vq+0
 
  -  >>1057 
 「じゃあ、子供の監督不行き届きという事で、親に損害賠償請求しますねwww」ってなるよな普通。 
 「子供の〜」って言って良いのは被害者の方で、加害者が言っていいセリフじゃねぇ。 
 
 - 1071 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 01:17:05 ID:1qlfkgXl0
 
  -  アナヒットの代わりにカグヤヒメ、 
 アラマズドの代わりにアティが降ろすアマテラス 
 これで奉ってパンデオン再現? 
  
 ・・・もしやるなら改めてアマテラス作ったほうがいいかな 
 今の面子だとやる夫がLv77になれば合体悪魔×2で作れそうだけど 
 
 - 1072 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 01:21:40 ID:85we3ILu0
 
  -  >>1069 
 アララト山はトルコが持ってる。1920年のセーブル条約で持ってかれそうになったけどな 
 
 - 1073 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 01:21:43 ID:nD0DRu1B0
 
  -  >>1062 
 治療不可の伝染病で動けなくなった仲間にロボットが薬を片っ端から呑ませる時に 
 悪ふざけで主人公の鼻クソも飲ませたら、それが特効薬だったってオチがww 
 
 - 1074 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 07:13:52 ID:h5hCYPAy0
 
  -  ttps://twitter.com/i/status/1373599312610013187 
 蟹 
 
 - 1075 :手抜き〇 ★:2021/03/22(月) 07:36:51 ID:tenuki
 
  -  >>1074 
 だが俺はレアだぜ 
 
 - 1076 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 08:17:07 ID:aibEDlW90
 
  -  東京都心は解除午前零時前からドンチャン馬鹿騒ぎかぁ 
 こりゃアカンわ…せいぜい他人様に迷惑かけずに感染して後悔してくれ 
 
 - 1077 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 09:01:31 ID:QOxwQh0z0
 
  -  >>1076 
 如何せん解除前から馬鹿騒ぎをしてるのが多すぎて… 
 
 - 1078 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 09:04:40 ID:SIkcYTN50
 
  -  解除後も飲食店の開店時間は21時まで1時間しか延びてないわけで、 
 0時にそういうことしてる時点でただのバカだろ。 
 
 - 1079 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 09:13:03 ID:OuN8ZT9s0
 
  -  電車も停まってるだろうし始発まで騒ぎ続けるのかな 
 
 - 1080 :土方 ★:2021/03/22(月) 09:23:10 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/tsuda_ken/status/1373627028818194438 
 昨日のライブ後の関係者ツイートで最も伸びているのがこの人なの草生える   ただそれ相応の衝撃的な情報多かったんだよなぁ 
 
 - 1081 :スマホ@狩人 ★:2021/03/22(月) 09:39:05 ID:???
 
  -  ツダケンはしゃーないわw 
 
 - 1082 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 09:47:15 ID:Ib2IVMk90
 
  -  ツダケン、遊戯王の海馬の声優さんだってのは知ってたし極主夫道で実写のもやってて凄い若く見えたから「あれ?49歳?あれ?」となんか変に頭バグった 
 
 - 1083 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 09:56:00 ID:YoYDawrG0
 
  -  初期社長の棒読みが懐かしい 
 ふぅんとかフン!とか鼻で笑うのやたら上手かったよね 
  
 まぁ遊戯のじいちゃん以外大体棒だったからあんま目立ってなかったが 
 
 - 1084 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 10:04:06 ID:Ib2IVMk90
 
  -  遊戯の声優は当時マジでやばかったから当時子供ながら「なぜ前のアニメの声優続投させなかったんだ…」とか思ってました… 
 今ではかなり上手くなったから好きだが。 
 
 - 1085 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 10:11:43 ID:aibEDlW90
 
  -  誰かが話題に出してたかもだがキートン山田さん引退か 
 老いを自ら認めて身を引くなんてそう出来ないもんだが凄いもんだ 
 生涯現役が理想なんだろうが現実には難しい… 
  
 
 - 1086 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 10:17:29 ID:SD3Twn850
 
  -  ジャムおじさんのマスオカさんもレギュラー引き継ぎおわったらいきなり亡くなられたのが印象的だった 
 
 - 1087 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 10:26:18 ID:OuN8ZT9s0
 
  -  ジャマイカンおじさん引退かあ 
 
 - 1088 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 10:33:39 ID:XPZEsPZai
 
  -  嗚呼…今年も風船が飛んでしまった… 
 
 - 1089 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 10:35:25 ID:BtnV6w/g0
 
  -  ジャマイカンとかキャゼルヌとかまるこのナレーション… 
  
 まぁ亡くなった訳ではなくて引退だから、まだいい話だが 
 
 - 1090 :土方 ★:2021/03/22(月) 11:01:32 ID:zuri
 
  -  >>1082 
 津田さん元々俳優畑の人で、声優始めたのも30近くになってからでしたしねぇ。見た目ほんと若々しいのすごい 
  
 そうか……キートンさん引退発表されてましたよね……長らくお疲れさまでした 
 
 - 1091 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 12:07:28 ID:eSLIjyRF0
 
  -  最近は修学旅行生を見なくなったので、とんとセーラー服を目にしないな 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1373830406194139136 
 
 - 1092 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/22(月) 12:09:35 ID:scotch
 
  -  20分12000円 
 
 - 1093 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/22(月) 12:10:31 ID:scotch
 
  -  とか書かれてたら一気にコスプレ風俗っぽく 
 
 - 1094 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 12:27:17 ID:Yco2WGaYI
 
  -  悲報、無職のゆうちゃん(38)包丁持って暴れただけで射殺される 
 ttps://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20210322-567-OYT1T50096.html 
 
 - 1095 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 12:33:17 ID:N9pu8V0t0
 
  -  包丁を手に暴れて警官に向かって行ったら撃たれて当然なんだなあ 
 
 - 1096 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 12:34:30 ID:lq9VPjGh0
 
  -  悲報じゃないだろ 
 警告もされてるし当然じゃないか 
 
 - 1097 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 12:35:14 ID:YoYDawrG0
 
  -  花粉症じゃなくてものもらいだった 
  
 >>1094 
 刺してやろうかなんて言いながら包丁持ったキチが警告無視して寄ってきたら残当かなって・・・ 
 
 - 1098 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 12:35:42 ID:OuN8ZT9s0
 
  -  適正な行為ですね 
 
 - 1099 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 12:36:32 ID:XGma7qBk0
 
  -  仮に足を撃って無力化してもこのご時世病院も忙しいから仕方ない事なんだ 
 
 - 1100 :スマホ@狩人 ★:2021/03/22(月) 12:38:30 ID:???
 
  -  拳銃奪おうと鉄パイプで交番襲撃して警官1人怪我させといてその場で撃たれたトンマを「虐殺の被害者」呼ばわりした赤軍じゃあるまいし 
 
 - 1101 :タカリ ★:2021/03/22(月) 12:44:00 ID:bakushi
 
  -  犠牲者が出なくてよかった 
 
 - 1102 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 12:44:27 ID:WLXlx4WG0
 
  -  刺してやろうかと言いながら5メートルの距離まで急に近づいてきたって時点で、そりゃ撃つし一番当たるであろう胴体狙うよねって。 
 人間は次元大介やゴルゴじゃ無いので、いかなる時も狙った場所を撃てるわけじゃ無いのだ。 
 
 - 1103 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 12:45:48 ID:POAcgDF4I
 
  -  よくこういうので手足を撃って無力化できなかったのか? 
 なんてほざくアホがいるけどそもそも刃物持って暴れ回る標的に 
 拳銃で当てるとかほぼ不可能に近い芸当だし 
 当てたとこで頭に血が上って脳内麻薬出まくりな相手が沈黙する訳もなし 
 どう見たって正当だわこの対応は。 
 
 - 1104 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 12:46:31 ID:5QOymkCT0
 
  -  この事件の一番の被害者は撃ってしまった警察官だな、精神的衝撃は計り知れない 
 
 - 1105 :雷鳥 ★:2021/03/22(月) 12:47:01 ID:thunder_bird
 
  -  悲報よりも残当な印象なんですがそれは 
 
 - 1106 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 12:47:59 ID:BtnV6w/g0
 
  -  むしろ、ろくに訓練してない警官がワンショットキルとか良く当てたなーという印象 
 20年くらい前の警官が装備してたショボいニューナンブと違って、今の銃がいいからだろうか。 
 
 - 1107 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 12:50:52 ID:lJpiGsRCi
 
  -  【悲報】巡査部長、包丁持ったアホを射殺する羽目になる 
 が正しいのでは? 
 
 - 1108 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 12:53:18 ID:POAcgDF4I
 
  -  最初はガバメントの予定だったけど 
 日本で45口径なんぞいらんやろってなって 
 ニューナンブになったんだっけ! 
 
 - 1109 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 12:55:04 ID:C7IRPBGM0
 
  -  次元レベルの能力持った毛利のおっちゃんが嫁さん人質にされた事件で 
 嫁さんの脚誤射してる時点で犯罪者相手の射撃の難しさが分かるなお、その後の離婚もこの犯人も残当の模様 
 そういえば警察官の拳銃の最初の一発は空砲ってのはどこから手に入れた知識だったか 
 
 - 1110 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 12:55:16 ID:uqA6Grb20
 
  -  ちょっと前に見た動画は 
 銃を構えて後退しながら警告する保安官に構わず棒を振り回して殴りかかり、 
 他の一般人が乗る車の近くまで来た為に射撃を開始して12発目でようやく電源が切れたように倒れてたっけ。 
 
 - 1111 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 13:01:26 ID:OuN8ZT9s0
 
  -  興奮した薬物患者は2,3発撃たれた程度じゃ止まらないって聞きますしな 
 
 - 1112 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 13:05:50 ID:POAcgDF4I
 
  -  思い出してダーティハリーの射撃場のシーン見直したら 
 人の形が印刷された的には腹部に大きめの丸画描かれてて 
 あ、向こうじゃ腕じゃなく腹を狙うのがデフォルトなのねと理解した。 
  
 
 - 1113 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 13:06:57 ID:Io+EQ2P70
 
  -  おっちゃんは狙って足撃ったんじゃなかったっけ? 
 
 - 1114 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 13:09:32 ID:OuN8ZT9s0
 
  -  人質の足撃ったら連れ回せなくなるからって感じだったっけか 
  
 向こうじゃ犯罪者が銃持ってるなんて普通ですしな<アメリカ 
 
 - 1115 :タカリ ★:2021/03/22(月) 13:09:32 ID:bakushi
 
  -  足を撃って連れ歩けなくさせたんだよ 
 
 - 1116 :携帯@赤霧 ★:2021/03/22(月) 13:10:53 ID:???
 
  -  フィクションではよく銃口を向けて引き金を引くだけと言われるけども、正確に銃口を向けて適切に引き金を引くのが難しい事実 
 
 - 1117 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 13:12:15 ID:NxnTvgUR0
 
  -  .357マグナムのホロ―ポイント弾4発ぶち当てられても構わず応射してきて警官殉職って事件があるな、確かアメリカで 
 
 - 1118 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 13:15:12 ID:uqA6Grb20
 
  -  ちなみにスタンテイザーは薬中に効かないのは有名だが、 
 実はデブにも効きづらい。 
 そしてアメリカ人はデブが多い。 
 あとは…解るな。 
 
 - 1119 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 13:16:55 ID:OuN8ZT9s0
 
  -  相手が昏倒するまで電圧を上げていく仕様にとか出来ないのかな 
 
 - 1120 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 13:17:02 ID:dqHAmCOP0
 
  -  引金を「引く」と握力の関係でブレたり拳銃がスッポンと逃げ出すので「絞る」が正解 
 
 - 1121 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 13:17:37 ID:POAcgDF4I
 
  -  何故アメさんのパトカーにはシャッガンはおろか小銃まで搭載されてるのか分かった気がするな。 
 
 - 1122 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 13:18:40 ID:dqHAmCOP0
 
  -  デブ女がテイザー喰らいながら拳銃で警官撃ってたしな 
 
 - 1123 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 13:19:44 ID:OuN8ZT9s0
 
  -  ライフルで武装した強盗団に拳銃とショットガンじゃ対抗できなかったんで、急遽ガンショップから借りだしたライフルで応戦した話があったなあ 
 
 - 1124 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 13:24:06 ID:aau4eV9E0
 
  -  9mm一発で亡くなったという事はよっぽど良い位置に当たったか、或いは撃たれたことでショック状態になって、だろうな。 
 
 - 1125 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 13:24:31 ID:dqHAmCOP0
 
  -  NTRやBSSみたいな略語でDSRが追加 
  
 意味:でも そうはならなかったんだよ ロック 
 
 - 1126 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 13:26:07 ID:POAcgDF4I
 
  -  こういうふうに見てるとハリーキャラハンがあんな銃を使ってるのも一理あるような気がしてきた。 
 
 - 1127 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/22(月) 13:29:28 ID:scotch
 
  -  そもそも経費削減で実弾訓練をどれだけ警察官がしてるのかって言う話に 
 
 - 1128 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 13:35:02 ID:ywfJxSvC0
 
  -  この警官さんが罰されたり出世コース外されたりせんことを祈る 
 
 - 1129 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 13:36:05 ID:0s84VP6Y0
 
  -  交番に最低一つは機動隊用の盾置いておいて 
 暴漢にはシールドチャージかまして制圧するようにすれば問題ないのでは(拳銃への批判 
 
 - 1130 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 13:36:13 ID:aau4eV9E0
 
  -  5Mとはいえ向かってくる犯人に当てられた巡査部長はきちんと訓練して優秀な成績を残していたに違いない。 
 
 - 1131 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 13:36:19 ID:LYV6eV8R0
 
  -  >>1119 
 感電で人体に影響が大きいのは電圧(V)より電流量(A) 
 気絶するまで段階的に電圧を上げてる間に、長時間の電流流入で全身の神経が焼け焦げます(俗にいう拷問) 
 
 - 1132 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 13:37:28 ID:N9pu8V0t0
 
  -  暴漢がスモトリだったら困るから却下>シールドチャージ 
 
 - 1133 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 13:38:14 ID:jUNhp2kZ0
 
  -  >>1091 
 タイトルに枕元の縄www 
  
 通訳の人が婿取りの回折までwww 
 
 - 1134 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 13:44:21 ID:jUNhp2kZ0
 
  -  期限宣告w 
 ttps://twitter.com/y_o_m_y_o_m/status/1373771605487230978?s=19 
 
 - 1135 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 13:45:54 ID:OuN8ZT9s0
 
  -  今すぐ行くぞと言わないだけ有情なのよねえ 
 
 - 1136 :スキマ産業 ★:2021/03/22(月) 13:47:05 ID:spam
 
  -  いやだって偽ユーバーイーツ離脱失敗見られてるから 
 趣味だと思われてるし 
 
 - 1137 :タカリ ★:2021/03/22(月) 13:49:10 ID:bakushi
 
  -  >>1129 
 それで相手が絶対に吹き飛ばされるならいいんだけど、相手次第で普通に受け止められる 
 そして接近状態で相手が腕を伸ばしてきたら盾の内側を刺されて怪我する 
 近づかないで遠距離から仕留めるのが一番安全だと思うよ 
 
 - 1138 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 13:52:00 ID:Rqune9kF0
 
  -  >>1094 
 残当過ぎる、そしてこの場合警官がかわいそう 
 この件消化できなきゃ退職、消化できても発泡が瑕疵で万年ヒラ 
 
 - 1139 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 13:59:25 ID:Bg2kf/D20
 
  -  >>1094 
 【悲報】さんじゅうはっちゃいじの自殺に巻き込まれた警官、人を撃ったという重荷を背負わされる(強制) 
 
 - 1140 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/22(月) 14:00:17 ID:???
 
  -  交番には今でも大盾は置いていますよ。ただ、それも厳重に保管しておるので(盗難に合わないように)直ぐに取り出せない 
 取り出そうとする間に襲われて拳銃を奪われたら意味ないからね 
 
 - 1141 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/22(月) 14:03:22 ID:???
 
  -  職務に忠実すぎる警官ほど、最後まで拳銃を使わないで殉職するケースが多かったから拳銃使用要件が緩和された歴史的経緯があるから 
 
 - 1142 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 14:13:24 ID:BtnV6w/g0
 
  -  目ん玉つながりのおまわりさん「いい時代になったものだ」 
 
 - 1143 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/22(月) 14:14:17 ID:debuff
 
  -  木尾士目先生、Twitter始めたのね 
 ttps://twitter.com/kioshimoku1/status/1373838858165481480 
 
 - 1144 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 14:16:49 ID:jUNhp2kZ0
 
  -  引きニートが親の退職等から生活苦 
 現実に向き合えずに逃避的に強行へ… 
  
 ドンドン増える…、いや表面化する…かな? 
 人口比的に、ここもそれなりに該当者が見ていると思うけど 
 思い詰める前に、自治体等の福祉課に相談しよう 
  
 手続きがわかりにくなら、『広域支援』『最寄りの自治体』で検索 
 非営利の支援団体が出てくるから、色々と対応して貰えるぞ 
 
 - 1145 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 14:42:22 ID:QOxwQh0z0
 
  -  しかし38口径の1発で「無力化」って、日本の警察官って優秀な腕してるんだな… 
 
 - 1146 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 14:43:26 ID:4FVPIxYd0
 
  -  そもそも動いてる体の末端の手足を狙うのは難しいってパトレイバーで言ってた 
 太田さん、外しまくりだけど実はめっちゃ射撃上手いと知って吃驚したわ 
 
 - 1147 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 14:46:04 ID:OuN8ZT9s0
 
  -  発砲キチガイなところ以外は優秀なお巡りさんなのよな<太田 
 
 - 1148 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 14:58:36 ID:xY1Qe++10
 
  -  アニメでも指摘してたけど37mm(実際には75mm級?)を街中で撃って外したらヤバいんです… 
 
 - 1149 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 14:59:55 ID:QOxwQh0z0
 
  -  口径だけ見ればちょっとした対装甲ロケット弾相当なので、 
 弾種次第では死屍累々でしょうなあ。 
 
 - 1150 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/22(月) 15:01:35 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 47 (0)  検査数 2968 件 陽性率約6.3% 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 02/22 *178 *275 *213 *340 *270 *337 *329  計*1942 
 03/01 *121 *232 *316 *279 *301 *293 *237  計*1779 
 03/07 *116 *290 *340 *335 *304 *330 *239  計*1954 
 03/15 *175 *300 *409 *323 *303 *342 *256  計*2108 
 03/22 *187 **** **** **** **** **** ****  計**187 
 
 - 1151 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 15:04:48 ID:G/2WTQdi0
 
  -  >>1147 
 漫画版だけど、ガスのパイプラインが張り巡らされてて銃器使用禁止が通達されてるのに 
 現場の判断とか言って撃つのは優しくいって警官失格かと 
 
 - 1152 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 15:05:22 ID:OuN8ZT9s0
 
  -  撃ちたがりですからねえ 
 
 - 1153 :雷鳥 ★:2021/03/22(月) 15:21:03 ID:thunder_bird
 
  -  あの性格と勤務実績?でよくレイバーから下ろされないな、と思った 
 
 - 1154 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 15:23:30 ID:SD3Twn850
 
  -  目が繋がってるバカボンの本官かよw 
 
 - 1155 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 15:30:59 ID:QOxwQh0z0
 
  -  後藤隊長の人脈とカミソリは、相当な割合で太田さんをかばうのに使われていた説ww 
 
 - 1156 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/22(月) 15:32:58 ID:scotch
 
  -  こち亀の両さんと部長みたいなもんか 
 
 - 1157 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 15:36:46 ID:VHRLuHmW0
 
  -  >>1144 
 一年半前に鬱になって逃げるように仕事を辞めて以降、無職 
 正確に言うと再就職しようとはしたけど、いざ働き始めると鬱の症状がぶり返してとても社会復帰できる状態じゃない 
 今はまだ親も理解してくれているし社畜時代の貯金もあるが、いざとなったら障害年金、生活保護コースも視野に入れるべきかな… 
 
 - 1158 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 15:41:17 ID:tK5MoxRw0
 
  -  >>1067 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1612870908/1016 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1612870908/1034 
 ちゃんと前世持ちだと語られてるゾ(一部だけだが) 
 
 - 1159 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 15:43:58 ID:QOxwQh0z0
 
  -  >>1157 
 障害年金の申請は、ケアマネージャーや主治医と早めに相談したほうが宜しいかと。 
 病歴の長さより病状も最近は重視されるそうなので… 
 二十代で直系尊属が連続で他界し、過労もあってぶっ壊れて10年近くです orz 
 
 - 1160 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 15:48:43 ID:CqscD+Up0
 
  -  どっかの異界にアマビエいねーかなー 
 
 - 1161 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 15:52:19 ID:xY1Qe++10
 
  -  妖怪アマビコの誤記らしいから異界にすら… 
 
 - 1162 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 15:54:11 ID:aau4eV9E0
 
  -  お金は最悪働けなくなっても大丈夫なように貯蓄と投資きちんと別けて回しているのでどうにかなるなぁ。 
 ただ働けなくなるとメンタル面でヤバくなりそうなのでぼちぼち仕事をしているワイ(無理な仕事はしない方向でやっている) 
 
 - 1163 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 16:03:43 ID:Xtuqd0KO0
 
  -  >>1157 
 その分健康で独り身な俺様が税金モリモリ納めてるからどんどん使え 
 知らんリア充の子育て支援とかに回されるより俺は嬉しい 
 
 - 1164 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 16:06:51 ID:A3H8viJe0
 
  -  アマビエがアマエビに見えて 
 海産物出る異界あったっけ?って思ってしまった 
 
 - 1165 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 16:08:43 ID:OuN8ZT9s0
 
  -  皮の厚みが1尺ある鮭の出る異界が… 
 
 - 1166 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 16:10:59 ID:CqscD+Up0
 
  -  生焼け! 
 
 - 1167 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 16:13:35 ID:VHRLuHmW0
 
  -  >>1159 >>1163 
 いざ貯金が尽きて親が死んで、生活保護となった時、主治医の診断書があれば生活保護の許可は下りるだろうか 
 そんなことを本気で心配してしまう自分が辛い日々です 
 
 - 1168 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 16:19:53 ID:e0H/egRZ0
 
  -  >>1157 
 旅に出ましょう、旅に出て全く知らない所で知らない人たちと触れ合うと意外と上手くいくもんよ 
 知り合いの商社を鬱で退職した人間がバイクで一人旅の最中、 
 ひさしを借りた農家を一宿一飯の礼で手伝いしているうちになんか跡取りになってたし 
 
 - 1169 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/22(月) 16:21:01 ID:scotch
 
  -  コロナ給付金10万円 
  
 コロナ給付金、残り9万9870円・・・・ 
 
 - 1170 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 16:22:18 ID:CqscD+Up0
 
  -  スーパーで買えよハゲ! 
 
 - 1171 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 16:22:44 ID:BtnV6w/g0
 
  -  >>1168 
 ガンジス川のほとりで悟りを開けるかもしれない。 
 
 - 1172 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 16:23:10 ID:LYV6eV8R0
 
  -  ここ10年ほど、障害認定の審査基準はかなりシビアになった 
 普通の生活すらどうしようもない家庭にはガッツリ支給、これはやってけるでしょって判断されたら大幅減額って感じ。 
 障害を持ってても一般職に就職出来る程度だと本気で雀の涙だと同僚がぼやいてた 
 
 - 1173 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 16:26:58 ID:BGPW7BF10
 
  -  天ぷら、エビフライのしっぽは食べるが寿司の甘エビの尻尾食うのは認められぬぅ 
 
 - 1174 :胃薬 ★:2021/03/22(月) 16:40:18 ID:yansu
 
  -  とうかする まけない 
 
 - 1175 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 16:42:42 ID:QOxwQh0z0
 
  -  >>1167 
 お気持ちは重々… 
 ただご家族が心配してくださるというのは、大きなアドバンテージです。 
 なるべく自分が悪いと思わず、もし辛ければ訪問看護なども検討しては如何かと。 
  
 >>1172 
 数年前に「何でもっと早く来なかったんですか」と障害福祉課、 
 年金事務所両方で言われたワイは一体w 
 
 - 1176 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 16:45:32 ID:ka4876nE0
 
  -  >>1173 
 熱(火)が通ってるか、通ってないかが重要なんですね。 
 (生の甘エビの尻尾は中身の身だけなら食べるが殻は・・・) 
 
 - 1177 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 16:47:39 ID:Xtuqd0KO0
 
  -  >>1167 
 お金を下さいって書類をちゃんと出せると意外とお金って貰えるのです 
 親御さんや貯金の状況が良いうちに役所からお金をどんどんむしるのです 
 
 - 1178 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 16:48:37 ID:hArTej0U0
 
  -  >>1173 
 そら火が通ってないエビの殻なんて雑菌付いてて 
 そのまま食べたら良くて腹痛悪けりゃ食中毒だもの 
 
 - 1179 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 16:52:12 ID:BGPW7BF10
 
  -  くら寿司でバリバリ食べてるのがいてなぁ、え!ってなったのよなぁw 
 
 - 1180 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 17:06:29 ID:POAcgDF4I
 
  -  ttps://mobile.twitter.com/masososo_/status/1369997785362100224 
 違和感仕事して? 
 
 - 1181 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/22(月) 17:06:31 ID:???
 
  -  書類さえ揃っていれば、お役所は文句を言わずに粛々と手続きしてくれます 
 文句を言ってくるのは、書類に不備がある場合が大半 
 あと可能な限り、午前中に行く事を薦める。終業間近だと役所に来る人が集中して後回しにされる可能性が強い 
 
 - 1182 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/22(月) 17:17:41 ID:scotch
 
  -  役所に上司作成の急ぎの書類を出しに行く 
 窓口で不備を指摘され受け取り拒否される 
 電話でその旨上司に伝えて戻るまでに修正の用意をして少しでも時間短縮を依頼する 
 その書類で良いハズだから出して来いと言われ、押し問答10分、話が通じないので切って帰社 
 何故出してこないとまた押し問答に時間を取られつつ、らちが明かないので別の人に確認して修正 
 結局窓口の時間終了で提出は翌日に確定→横で文句言い続けてた 
 なお邪魔されなければ当日出せた模様 
  
 
 - 1183 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 17:24:50 ID:hArTej0U0
 
  -  >>1182 
 うーん無駄な矜持で業務を滞らせる無能of無能 
 
 - 1184 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/22(月) 17:29:35 ID:???
 
  -  役所の人も迷惑やったろうな、このバカなじょうしには 
 行政手続きにショートカット(書類の抜けや不備での受付)は出来ないのを理解出来ないのが理解出来ない 
 
 - 1185 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/22(月) 17:35:07 ID:scotch
 
  -  じゃあ何で上司なのかって言うと客のフォローが異常に上手い 
 どの位上手いかって言うと普通なら契約打ち切り、上手く謝っても担当替えレベルの事やっても 
 謝りに行って新規の契約取って来る位上手い 
 
 - 1186 :胃薬 ★:2021/03/22(月) 17:36:32 ID:yansu
 
  -  笹寿司許さあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 
 
 - 1187 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 17:45:36 ID:e0H/egRZ0
 
  -  笹寿司への風評被害w 
 
 - 1188 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 17:47:35 ID:QOxwQh0z0
 
  -  >>1181 
 まあ文句と言ってもこの不備を直してくださいという指摘で、 
 どうすれば良いのを聞けば、丁寧に教えてくれますからね。 
 寧ろ病院側で下手な医療事務に当たると… 
 
 - 1189 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 17:54:43 ID:hArTej0U0
 
  -  >>1185 
 営業と折衝特化か 
 会社はありがたいだろうが部下は貧乏くじに近いな 
 ミスした部下や同僚には神様かもしれんが 
 
 - 1190 :タカリ ★:2021/03/22(月) 18:07:34 ID:bakushi
 
  -  竿は自衛できるんだ。自衛できないのは紐なんだ 
 
 - 1191 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 18:21:43 ID:ckfhKMrP0
 
  -  部下付けずに1人リリーフ要員にするべき人材では 
 
 - 1192 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/22(月) 18:32:49 ID:???
 
  -  でも上司には持ちたくないと 
 いっそ、火消し担当の執行役員にしたほうが、会社(執行役員は重役では無い社員扱いなのでポストは減らない)も上司(執行役員と言う肩書が出来て出世出来る)も社員(優秀だけどアレな上司と離れられる)も幸せでは… 
 
 - 1193 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/22(月) 18:37:54 ID:scotch
 
  -  なお複数の業種を知ってる人間の言として 
 広告とか証券系の業界にたまに居る人種との評価 
 
 - 1194 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 18:46:19 ID:INiBGyfm0
 
  -  >>1192 
 ウチにそんな人居るぞ 
 普段の企画やリソースマネジメント等がダメダメで本人も自覚してるんだけど、火消しが催眠アプリでも使ってるの?っつーくらいに上手い 
 んで火消しの際に必ずと言って良いほど新しい契約や企画の打診?ぎ取ってくるんだけど、そういう時の企画概要やリソース管理が普段とは段違いのレベルで美味しい 
 出張るのは年に2回あるかどうかだけどな 
 
 - 1195 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/22(月) 18:48:57 ID:???
 
  -  非常時の人なんですな 
 
 - 1196 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 18:49:45 ID:sX3fOy050
 
  -  話が通じない場合は担当と当人で直接話せと携帯渡して丸投げすることにしてる 
 
 - 1197 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 18:50:05 ID:rZrbNwJ00
 
  -  >>家庭板案件(ジャンプ版) 
 主人公に洗脳されていると思っていた敵キャラが実は実の兄貴で、その兄貴の父親が主人公のお母さんだった 
  
 何がおかしいと思うのは俺だけだろうか? 
 
 - 1198 :スキマ産業 ★:2021/03/22(月) 19:04:41 ID:spam
 
  -  げんざいのしょくば 
  
 食品工場で 
 ヒヤリハットなし安全講習なし避難訓練なし衛生講習なし作業標準なし 
  
 多分外人多いからって言い訳はあるんだろうけどさあ 
 
 - 1199 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 19:09:02 ID:uqA6Grb20
 
  -  >>1197 
 ≫敵キャラが実の兄で 
 うん 
 ≫兄貴の父親が主人公のお母さん 
 うん…うんんんんん?! 
 
 - 1200 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 19:10:37 ID:ka4876nE0
 
  -  >>1192 
 いたなぁ〜火消しやクレームは巧いけど、部下を付けると部下が可哀そうになる人財兼人罪・・・ 
 うちでは専門部署を作って、まともな部下を付けない役員直轄にしてた。 
 マジで辞めて欲しい勘違い侵入社員?(誤字に非ず)の教育係もしてたようだけど・・・ 
 
 - 1201 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 19:17:49 ID:skK4aJgd0
 
  -  >>1199 
 おかしいと思うだろうけど、間違っていない、間違ってはいないんだ… 
 
 - 1202 :スキマ産業 ★:2021/03/22(月) 19:21:24 ID:spam
 
  -  ちなみに作品名は? 
 
 - 1203 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 19:24:58 ID:skK4aJgd0
 
  -  呪術廻戦 
 そりゃガワに拘りないなら充分可能性は有ったけど… 
 
 - 1204 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 19:27:36 ID:OuN8ZT9s0
 
  -  実の兄の父親であれば当人にとっても父親なのでは(腹違いな場合もあるけど 
 
 - 1205 :スキマ産業 ★:2021/03/22(月) 19:28:38 ID:spam
 
  -  確認した 
 ディオとジョジョが脳裏によぎって来たがまあ納得した 
 
 - 1206 :スキマ産業 ★:2021/03/22(月) 19:32:03 ID:spam
 
  -  兄→男時代の子供 
 主人公→女ボディに脳を移したというか移動したあとの子供 
  
 ぽい 
 
 - 1207 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/22(月) 19:34:05 ID:???
 
  -  >1198 
 保健所にタレこんだら、一発トリプルプレーでゲームセットでは 
 
 - 1208 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 19:36:23 ID:skK4aJgd0
 
  -  >>1204 
 それぞれの誕生の経緯を見るとこんな感じなんだわ 
  
 お兄ちゃん達→特異体質持ちの女性を普通に孕ませ 
  
 主人公→自分で調整したかったのか、脳を女の体に移し替えて妊娠出産(推定) 
 
 - 1209 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 19:36:26 ID:OuN8ZT9s0
 
  -  事故もだが不良品出来まくりなのでは… 
 
 - 1210 :携帯@赤霧 ★:2021/03/22(月) 19:39:41 ID:???
 
  -  >>1208 
 いや、お兄ちゃんたちの方も特異体質ゆえの妊娠に横から血を混ぜたものなんで普通かっていうと 
 
 - 1211 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 19:40:14 ID:GVdQhRvq0
 
  -  >>1157 
 似たようなコースで何とか一足先に社会復帰しかけてる人間だが 
 色々言われるが工場系の派遣会社を使うのも一つの手段 
 比較的定まった仕事内容での派遣になるから余計な心配は上手く行けばけっこう減る 
 ダメだったら合いませんでしたって派遣会社に言ってどんどん変えて行けば良い 
 
 - 1212 :スキマ産業 ★:2021/03/22(月) 19:41:11 ID:spam
 
  -  いやあ工場何個かやったけど 
 ヒヤリハット存在しねえって頭湧いてんのかと思ったわ 
 作業標準は入るとき聞いた「ない」「若い会社だから仕方ない」いうてた 
  
 …逆では?と最近気がついた 
 
 - 1213 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 19:45:03 ID:eSLIjyRF0
 
  -  食品工場、ISOとか無いから作業標準書が無いのかな? 
 
 - 1214 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 19:47:50 ID:OuN8ZT9s0
 
  -  標準ないと教える方も困ると思うんですが… 
 
 - 1215 :スマホ@狩人 ★:2021/03/22(月) 19:48:05 ID:???
 
  -  ウルトラヒューマナイトよりかっ飛んでんな…… 
 (ウルトラヒューマナイト:アメコミの古いスーパーヴィラン、マッドサイエンティストが自分の脳を色んな体に移植してる。美女だった事もあるが有名なのは白いゴリラボディ) 
 
 - 1216 :スキマ産業 ★:2021/03/22(月) 19:50:49 ID:spam
 
  -  だぶんisoやってないのと言語都合で作る気もないと思う。>作業標準 
 教えるとき?職人理論。(見て覚えろ) 
  
 だから作業場所変わって前ここやってたからやれと言われても聞かないと変わっている可能性もある 
 それでキレられたことあるし 
 
 - 1217 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 19:52:22 ID:OuN8ZT9s0
 
  -  主任「違うんだよ!サンドイッチの断面から1cmに収まるようにハムをセットするんだよ!」 
 
 - 1218 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 19:53:03 ID:LSv4zFF/i
 
  -  プリーグ! 
 プリーグじゃないか!! 
 ttps://twitter.com/eiitirou/status/1373915782132891651?s=19 
 
 - 1219 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 19:54:19 ID:QOxwQh0z0
 
  -  前に工作機械で右手を負傷したって伺ったんですが… 
 二の舞にならないためにも、転職も視野に入れられては。 
 何だこの安全ガン無視の職場は(白目 
 
 - 1220 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 19:54:52 ID:XkAktdpF0
 
  -  >>1217 
 セブンイレブンとかの詐欺サンドイッチかな?? 
 
 - 1221 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/03/22(月) 19:55:19 ID:roamqzJ5Q
 
  -  なんかネタバレ食らったぽいが何がなんだかわからないのでヨシ! 
 夜勤明けにコンビニ寄ろう 
 
 - 1222 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/22(月) 19:55:33 ID:scotch
 
  -  >>1217 
 ttps://buzz-plus.com/wp-content/uploads/2020/11/sandwich-with-few-ingredients4.jpg 
 
 - 1223 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 19:59:18 ID:zjWxYdq80
 
  -  なんでこれで大丈夫だと思えるんだろう 
 
 - 1224 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 20:00:32 ID:POAcgDF4I
 
  -  >>1222 
 こんな置き方するくらいなら重ねなくていいから満遍なく敷いてくれと思ってしまう。 
 
 - 1225 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 20:00:44 ID:skK4aJgd0
 
  -  …コンビニ食品だからな(諦めの境地 
 
 - 1226 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 20:01:51 ID:zjWxYdq80
 
  -  セブンではメーカー品以外買っちゃ駄目だな 
 ちょっと前まで好きなコンビニだったのに上が変わったらこれだよ 
 
 - 1227 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 20:01:51 ID:/lBreB5F0
 
  -  やはりポプ弁が至高(ごはん後詰め) 
 
 - 1228 :手抜き〇 ★:2021/03/22(月) 20:03:55 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1229 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 20:04:36 ID:pywfaZ970
 
  -  >>1197 
 ベストフレンド 
  親 友  は? 
 
 - 1230 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/22(月) 20:05:02 ID:scotch
 
  -  ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/38/0000920038/27/img6b87facfzikazj.jpeg 
 ttps://okamototomohiro.com/wp-content/uploads/2016/02/IMG_20160217_121318.jpg 
 ttps://stat.ameba.jp/user_images/20191207/22/yashima-tanuki/93/18/j/o0560042014664208514.jpg 
  
 
 - 1231 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 20:06:34 ID:OuN8ZT9s0
 
  -  これ利益どんだけ出るんだろうか<198弁当 
 
 - 1232 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 20:06:59 ID:i+b+ljBg0
 
  -  セブン、久々に弁当買ったら目に見えて小さくなってお値段そのままで萎えるのよねえ… 
 
 - 1233 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 20:08:18 ID:skK4aJgd0
 
  -  >>1229 
 …俺にだって分からないこと位ある(目そらし 
 
 - 1234 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 20:10:25 ID:hArTej0U0
 
  -  もうセブンは駄目だろうな 
 過去の遺産すり潰しながら衰退する未来しか見えない 
 
 - 1235 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 20:10:36 ID:eSLIjyRF0
 
  -  >>1218の下にあるゴルシが微妙に刺さる・・・ 
 
 - 1236 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/22(月) 20:12:02 ID:scotch
 
  -  >>1231 
 多分これ買う客は他に飲み物とかも買うと思うからそっちで利益出すんじゃないかな 
 利益率低い商品で集客して、セットで利益率高い商品で回収するのは小売りの定石 
 
 - 1237 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 20:13:37 ID:OuN8ZT9s0
 
  -  なるほど 
 
 - 1238 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 20:14:33 ID:LSv4zFF/i
 
  -  そーいやソロモンの指輪で思い出したが、また悪魔くんのリメイクやるのね 
  
 …と言うか、2代目悪魔くんって何( 
 ttps://www.google.com/amp/s/amp.natalie.mu/comic/news/419114 
 
 - 1239 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/03/22(月) 20:21:11 ID:xqFPd43PQ
 
  -  そもそもあの風呂敷マントの悪魔くん自体が二代目じゃなかったか 
 初代はメフィスト親父と組んでた筈 
 
 - 1240 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 20:22:11 ID:uqA6Grb20
 
  -  250円のてらおストアの弁当よりボリュウムがあるなあ。 
  
 そういえば、 
 食べログのてらおストア咲が丘本店はなんだって閉店になってるのだろう。 
 普通に毎日やってるのに。 
 
 - 1241 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 20:22:48 ID:BtnV6w/g0
 
  -  >>1239 
 んだなや。それで先代の遺志を継いで千年王国を作るとか言う話だった記憶 
 
 - 1242 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 20:25:45 ID:mSK9KKhk0
 
  -  >>1172 
 障害認定の日に担当となった専門医の判定次第のところがあるので、 
 博打度も高かったり 
 障害者呼ばわりされるのが嫌な老人とか精神系の人が、おれは正常だと言っていると、 
 これ幸いと認定下げて給付減らしたりとかね 
 
 - 1243 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 20:27:49 ID:POAcgDF4I
 
  -  フリー素材チョビ髭「千年王国ッ!?」 
 
 - 1244 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 20:28:33 ID:aau4eV9E0
 
  -  >>1240 
 食べログゴロがいじってるんだろう。ああいう他人の褌で商売するサイトは消えていい。 
 
 - 1245 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 20:31:30 ID:POAcgDF4I
 
  -  よく考えたら手塚先生も水木先生もチョビ髭の漫画やっとったか…あと藤子先生も。 
 
 - 1246 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 20:31:54 ID:BtnV6w/g0
 
  -  >>1243 
 30年も持たないとかワロスw 
 
 - 1247 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 20:33:28 ID:BtnV6w/g0
 
  -  >>1245 
 藤子A先生が描いとったね。「ひっとらぁ伯父さん」だったか 
 
 - 1248 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 20:34:59 ID:LSv4zFF/i
 
  -  あれ? 
 新城さんにもっさん、既に選ばれてなかったっけ? 
 
 - 1249 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 20:35:17 ID:POAcgDF4I
 
  -  オデッサ基地司令「10年は保つはずだったんだが…」 
 
 - 1250 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 20:36:29 ID:BtnV6w/g0
 
  -  >>1249 
 ジオン残党(アクシズ込み)で20年持ったぢゃないの 
 
 - 1251 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/22(月) 20:37:02 ID:scotch
 
  -  人間ども集まれっ!! 
 
 - 1252 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 20:38:00 ID:pywfaZ970
 
  -  >>1248 
 まあ当たらなかったからスルーでいいんじゃね 
 
 - 1253 :胃薬 ★:2021/03/22(月) 20:38:21 ID:yansu
 
  -  消し忘れてただけやで 
 
 - 1254 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 20:39:29 ID:OuN8ZT9s0
 
  -  新城さんは船坂さん役で昨日あたりに出てたっけ 
 
 - 1255 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 20:41:02 ID:r61ejcmT0
 
  -  >>1249 
 袖付き 
 
 - 1256 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 20:44:10 ID:POAcgDF4I
 
  -  なんやかやでキャラクターとして突出してんだなあのチョビ髭は。 
 
 - 1257 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 20:47:14 ID:PLnKZnK/0
 
  -  >>1243 
 鬱フラグブレイカー「第三帝国の夢はこんどはたった三時間で終わったな」 
 
 - 1258 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 20:52:44 ID:+yzXEpWs0
 
  -  >>1257 
 そこにたどり着くまでがな… 
 
 - 1259 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 20:57:13 ID:+yzXEpWs0
 
  -  マキマさんがこうなる事はあるかな? 
 ttps://twitter.com/makimasansuki/status/1373671515888099330?s=19 
 
 - 1260 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/03/22(月) 20:58:17 ID:S3iR/+ZzQ
 
  -  コブラさん、自分とこの鬱フラグはブレイク出来ないのよね…… 
 
 - 1261 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 21:03:06 ID:eSLIjyRF0
 
  -  子供の頃に金曜ロードショーだったかで見た背中に蝶の刺青のある3姉妹の2人を死なせてしまうのをよく覚えている 
  
 
 - 1262 :最強の七人 ★:2021/03/22(月) 21:06:06 ID:???
 
  -  >>1247 
 ブラックジャックで色々巻き上げたのと、野犬捕獲したけど町長が約束破ったから 
 野犬けしかけようとしてたんだったか……あの2話だけだったか 
 
 - 1263 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 21:21:18 ID:j9z8Egag0
 
  -  >>1260 
 オ〜〜オオォ〜〜〜!!ドミニクッッ!!! 
 あんなタイミングで死ぬとは思わんかった 
 
 - 1264 :すじん ★:2021/03/22(月) 21:21:55 ID:sujin
 
  -  夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1265 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 21:21:58 ID:r61ejcmT0
 
  -  うん、まあ、お疲れさん・・・ 
 ttps://twitter.com/Story_terrorV2/status/1373946239050379264 
 
 - 1266 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 21:28:05 ID:/lBreB5F0
 
  -  >>1260 
 自分に対しての悪運を周りに押し付けて生き延びてるタイプなので鬱ブレイカーではなく鬱ダイソンなんだよねー 
 
 - 1267 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 21:28:16 ID:0xLcIN+n0
 
  -  >>1263 
 あれは無敵のコブラでさえ一生の不覚にしてトラウマだからなあ… 
 
 - 1268 :豚死ね ★:2021/03/22(月) 21:32:20 ID:pork
 
  -  またやる夫BBS+エディターの使い方解説しなきゃなぁ 
 前回開設してから現行バージョンまでの進化がマジやべえ 
 
 - 1269 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 21:49:16 ID:Yci4qJE10
 
  -  >>1199 
 憑依型の異能者なんで女体(多分死んでる)に取り付いて主人公のパッパと致したんだよ… 
 
 - 1270 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 21:49:51 ID:vLAXKg8C0
 
  -  >>1267 
 そもそもコブラって結構な割合で味方死ぬから… 
 
 - 1271 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 22:09:54 ID:6dg1tFZn0
 
  -  >>1270 
 まあゲストヒロインはその章で処分して後腐れなくしておくって作品よねコブラって 
 
 - 1272 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/22(月) 22:15:09 ID:???
 
  -  NHKで2年ぶりに「パラレル東京」放送中 
 最悪レベルの被害想定で作られた物語だけど、23区が東京直下地震で震度7や6強・・・ 
 早々に立川の防災基地に指揮所開設するレベルだよねぇ 
 
 - 1273 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/22(月) 22:21:13 ID:scotch
 
  -  立川の指揮所が完成後に立川断層の話が出た皮肉 
 
 - 1274 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 22:33:37 ID:6dg1tFZn0
 
  -  ・・・・ずんだ餅って美味しいの? 
 偶に駅とかデパートで売ってるのを買うけど 
 そこまで美味しいって思わないというか 
 宮城県なら美味しい店とかあるの? 
 
 - 1275 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/22(月) 22:35:26 ID:???
 
  -  日本は基本的に「そういう地形」だからねぇ・・・ 
 「どこがよりマシか」を選択していくしかない 
 
 - 1276 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 22:36:43 ID:4wTUkBXw0
 
  -  東北<ずんだぁ 
 はさておきまず「緑色の豆は塩味の方が旨い(枝豆のこと」の観念を抜かねばならぬのでは?<ずんだ餅 
 海外の人が甘く煮付けた豆に対し「…甘い豆…だと…」するのに近い感じ 
 
 - 1277 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/22(月) 22:37:42 ID:???
 
  -  というか「吃驚するほどおいしい物」じゃないからね、ずんだ餅って 
 「普通に美味しい餅菓子」でしかない 
 
 - 1278 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 22:40:41 ID:6dg1tFZn0
 
  -  >>1276>>1277 
 ちょっと違う感じの味程度であんまり期待しないで食べると丁度良い案配ってのですか 
 ありがとうございます 
 
 - 1279 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/22(月) 22:46:26 ID:???
 
  -  世の中には、一日であのずんだ餅を10個も20個も食える魔人がおるんだよなぁ(どうでしょう感 
 
 - 1280 :バーニィ ★:2021/03/22(月) 22:48:28 ID:zaku
 
  -  個人的には仙台駅で飲んだずんだシェイクが割と当たりだと思ったです 
 
 - 1281 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 22:50:00 ID:nD0DRu1B0
 
  -  一点、何かおかしいッスね 
  
 ttps://i.imgur.com/MAWptpF.png 
 
 - 1282 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/22(月) 22:50:00 ID:???
 
  -  ずんだシェイクは餅じゃないからね 
  
 
 - 1283 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 22:50:37 ID:BtnV6w/g0
 
  -  東京も飲めるっぽいですね<ずんだシェイク 
 
 - 1284 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 22:57:22 ID:0xLcIN+n0
 
  -  枝豆なんだから作ろうと思えばミキサーやらでいつでもどこでもできそうよね 
 
 - 1285 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 22:59:13 ID:4wTUkBXw0
 
  -  問題は 
 お湯に通した段階で塩振りたくなることだな 
 
 - 1286 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 22:59:14 ID:/lBreB5F0
 
  -  小豆みたいなもんですよねずんだフレーバー 
 
 - 1287 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/22(月) 22:59:27 ID:???
 
  -  パラレル東京の一番の改善点はドラマパートよね 
 あそこは要らなかった 
 
 - 1288 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/22(月) 23:00:51 ID:???
 
  -  ドラマパートが無かったら自衛隊の総合指揮演習のように淡々と進む画にしかならないけど、そっちの方がある意味リアルだったろうと思う 
 
 - 1289 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 23:04:21 ID:j9z8Egag0
 
  -  >>1281 
 初っ端緊縛プレイとはたまげたなあ 
 
 - 1290 :すじん ★:2021/03/22(月) 23:04:27 ID:sujin
 
  -  >>1274 
 何で急に気になったかはさておき、大体の人は普通に美味しいレベルかと。 
 砂糖と下ごしらえが足りてない奴は殺意が沸くほどおいしくないけど。 
 単純に枝豆料理として気になるなら豆腐かシェイクの方がいいと思う。 
 
 - 1291 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 23:04:59 ID:1qlfkgXl0
 
  -  マヨヒガだけでプロット何回消し飛んだんだろう・・・w 
 
 - 1292 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 23:05:06 ID:4FVPIxYd0
 
  -  ttps://twitter.com/teruwo_sun/status/1373985537560698882 
 ワイはいけるけど、ズリの人でもデカすぎて無理か…? 
 
 - 1293 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 23:06:03 ID:j9z8Egag0
 
  -  >>1286 
 正月の黒豆に枝豆フレーバーって感じじゃないかね 
 
 - 1294 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/03/22(月) 23:10:26 ID:roamqzJ5Q
 
  -  ずんだプリンがお薦めと聞いた 
  
  
 >>1271 
 生き残ったヒロインつーたらどこぞの博士の娘さんがまず思い出されるかな 
 他にもちらほら居たはず 
 
 - 1295 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/22(月) 23:12:32 ID:???
 
  -  わいは青葉城公園内にあるお店で食べさせてもらった 
 某対決列島でミスターと魔人がずんだ対決した場所。の直ぐ後ろにある店 
 
 - 1296 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/22(月) 23:21:48 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`)。。oO( ずんだ食った事無いとかこの空気で言えない ) 
 
 - 1297 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/22(月) 23:24:23 ID:???
 
  -  まあ甘味食べるにしても優先的に選択肢に上がるようなもんじゃないし、食べる機会があるときに気が向いたら。位でしか食べないでしょう 
 
 - 1298 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2021/03/22(月) 23:27:02 ID:d994KezZ0
 
  -  ハンチョウでいうところのドジョウ鍋の位置・・・? 
 
 - 1299 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 23:29:54 ID:/lBreB5F0
 
  -  芋羊羹の方が好きですねえ!(関係がない) 
  
 
 - 1300 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/22(月) 23:35:57 ID:scotch
 
  -  ずんだが東京で紹介されるようになったのって今世紀に入ってからの気がする 
 
 - 1301 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2021/03/22(月) 23:39:13 ID:sunea
 
  -  ずんだは知らなかったが萩の月はパプワくんで知った(´・ω・`) 
 
 - 1302 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/22(月) 23:40:26 ID:hosirin334
 
  -  奮い立たない 
 
 - 1303 :狩人 ★:2021/03/22(月) 23:41:46 ID:???
 
  -  ずんだは藤やんが大泉たちを恐れさせていた印象が先に立って…… 
 
 - 1304 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 23:46:53 ID:h5hCYPAy0
 
  -  >>1298 
 どちらかというとおはぎとか・・・あるいはお好み焼きやもんじゃ焼きな位置?(少し手間かかるけど簡単につくれるおやつ) 
 
 - 1305 :名無しの読者さん:2021/03/22(月) 23:50:42 ID:LYV6eV8R0
 
  -  同志どうなされました 
 
 - 1306 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2021/03/22(月) 23:53:46 ID:d994KezZ0
 
  -  >>1304 
 いや、「食べたことない人が食べようと思うかどうか」的な観点の話で 
 
 - 1307 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/23(火) 00:04:29 ID:???
 
  -  「萩の月」というお菓子を知らない埼玉人向けにわかりやすく言うなら、十万石の「幸たま」の仙台バージョン(マテ 
 
 - 1308 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 00:07:31 ID:StuyqGUo0
 
  -  つフートン 
 
 - 1309 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/23(火) 00:09:38 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (@ω@) いあ!いあ! (ルルイエが浮上しました) 
  
 
 - 1310 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 00:11:49 ID:1E0+/VkM0
 
  -  ・・・・・・・・・。(S玉県民だけど十万石饅頭すら口にしたことがなかったり) 
 なお真の埼玉銘菓は浦和名物「白鷺宝」です(マテ 
 
 - 1311 :狩人 ★:2021/03/23(火) 00:14:31 ID:???
 
  -  >1300 
 ん? でも確か昔から追分団子にずんだ団子無かったっけ? 
 
 - 1312 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 00:14:38 ID:0QuMFVnl0
 
  -  thunderboltfantasy 
 pv2ってなんか刑亥さん負けフラグな発言してない? 
 
 - 1313 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/23(火) 00:15:49 ID:scotch
 
  -  雷おこしだと思っていたのがいつの間にかひよこ、そして東京ばな奈へと変化している気がする 
 ちなみに地方に持って行った時の反応はばな奈は、好きとそうでもないが半々になる 
 
 - 1314 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/23(火) 00:17:57 ID:scotch
 
  -  >>1311 
 その『昔』がいつ頃なのかが良く判らん 
 ずっと昔は入ってなかったような気もするし 
 単に俺が認識してなかっただけかもだし 
 
 - 1315 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 00:20:51 ID:1E0+/VkM0
 
  -  地元ではメジャーでもまったく知られてなかったとかありますからね 
 東北旅行しようにも車だと硫黄の匂いがすごい山だらけの高速道入らないといけなかったし。 
 
 - 1316 :狩人 ★:2021/03/23(火) 00:21:52 ID:???
 
  -  20年ぐらい前にはあった気がする。記憶違いかもしらんが。 
 
 - 1317 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/23(火) 00:22:34 ID:???
 
  -  ひよこはそもそも福岡の名産だし、東京ばな奈はそれこそ「バナナフレーバーの萩の月」w 
  
 まあ「スポンジ生地にカスタードクリーム(と地域の名産)を包んだお菓子」って全国にあるしね 
 ちなみに、青森県には「いのち」という、スポンジ生地にカスタードクリームとリンゴジャムを包んだお菓子があるw 
 
 - 1318 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/23(火) 00:26:20 ID:scotch
 
  -  >>1316 
 それだと俺が最初に言った、今世紀入ってからってのと 
 ほぼ時期的に差異が無いんだよね 
 その前がどうだったかって言うね 
 >>1317 
 ひよこは前の五輪の際に東京土産って会社が宣伝しまくったからなぁ 
 福岡の会社だってのを知らずに東京に浸透したw 
 
 - 1319 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 00:27:22 ID:1E0+/VkM0
 
  -  たちはらあゆみ先生のヤクザ漫画で青森のリンゴ農家の朝ごはんにりんごの味噌汁とかあってびっくりした記憶がw 
 
 - 1320 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 00:30:16 ID:s/5wxGYr0
 
  -  >>1300 
 1990年代に歴史ブームとかグルメブームの際に武将が食べた料理や、好物とかで伊達政宗の奴で出た筈。 
 もっとうと1980年位にクイズ番組とかで多少取り上げられたりもしてたw 
 
 - 1321 :すじん ★:2021/03/23(火) 00:30:55 ID:sujin
 
  -  >>1310 
 ネームバリュー的に草加煎餅でいいんじゃない? 
 それかガリガリ君 
 
 - 1322 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 00:35:14 ID:ScbZy5ob0
 
  -  村田ワンパンマンにスイコちゃんが登場したが 
 いやー、来ましたね性癖メガ盛りドストライク 
 
 - 1323 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 00:36:02 ID:zTbhk8oV0
 
  -  (我が町はブラックサンダーになるんかあ) 
 
 - 1324 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/23(火) 00:38:29 ID:???
 
  -  ほぼグンマーの草加市と深谷市(赤城乳業)と行田市(十万石饅頭) 
 しかも深谷市は群馬県伊勢崎市に飛び地がある 
 
 - 1325 :すじん ★:2021/03/23(火) 00:47:15 ID:sujin
 
  -  >>1324 
 ほか二つはともかく草加がほぼ群馬……? 
 千葉・東京の間違いじゃなく? 
 
 - 1326 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/23(火) 00:50:18 ID:???
 
  -  草加市は単純に消し忘れてました 
 スマヌ 
 
 - 1327 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/23(火) 00:55:36 ID:scotch
 
  -  >>1320 
 そうなのか 
 身近に買えるようになったのがここ20年位って感じなのかもだなぁ 
 
 - 1328 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/23(火) 00:59:50 ID:scotch
 
  -  ttps://i2.wp.com/san-man.net/wp-content/uploads/2016/10/image-137.jpeg 
 ttps://sapporo-list.info/wp-content/uploads/2020/03/B4366097-816D-4E51-896A-560C2B571565.jpeg 
 ttps://cdn.my-fav.jp/spot/6/86776/1/17.jpg 
 ttps://www.reivers-curry.com/wp-content/uploads/2015/09/IMG_6698.jpg 
 
 - 1329 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 01:12:16 ID:OebNhbFH0
 
  -  夜食には重すぎてムリポ 
 
 - 1330 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 01:21:43 ID:ScbZy5ob0
 
  -  >>1328 
 美味しい炒飯は黄金色ってハッキリわかんだね 
 
 - 1331 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/23(火) 01:24:13 ID:scotch
 
  -  スープカレーとサフランライスだぞ 
 
 - 1332 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 01:32:49 ID:ScbZy5ob0
 
  -  おいは恥ずかしか! 
 
 - 1333 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 01:53:23 ID:zTbhk8oV0
 
  -  スープカレーは食い方を知らなかった時は 
 スプーンでカレーを飯に掛けながら食ってたw 
 
 - 1334 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 01:55:25 ID:zTbhk8oV0
 
  -  ttps://twitter.com/KITASAN1231/status/1373864943242514440 
  
 警官が発砲しないとこうなる恐れがあるよね 
 それを非難するってマスコミは所詮アカの成れの果てでしかないのね 
 
 - 1335 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 02:32:42 ID:dac6KEwr0
 
  -  >>1334 
 中世ジャップランドとか連呼リアンしてるのがいて草も生えない 
 んじゃはよ中世国家から出てったらいいんじゃないですかね?(ハナホジ) 
 
 - 1336 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 02:38:07 ID:U6oBOMaK0
 
  -  >>1035 
 そこの、三位と四位の差は実に大きいんだよね。現代人は官位の知識無いから分からんけど、実は非常に大きい。 
 三位以上の相当の官職は、太政大臣、左大臣、右大臣、内大臣、大納言、中納言、参議「太政官の会議に出れる人」とか。 
 つまり三位って現代の会社で行くと取締役に相当してまして偉い。 
 
 - 1337 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 02:38:13 ID:dac6KEwr0
 
  -  個別の事例を見ずにいつもの〜とか言ってるのがアベガースガガーは身内のお約束とか全然個別の事例ガン無視してるのにも草枯れた 
 こいつら人生謳歌してんなぁ……全然見習いたくねえけど 
 
 - 1338 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 02:44:42 ID:U6oBOMaK0
 
  -  >>1334 
 冤罪事件とか調べてるとさ、人間って自分の責任が問われないと成れば途端に下種に成る人が居るんですよ。 
 明らかに証拠の捏造が疑われる事件も多い「警察は絶対認めないけどね、状況からして捏造だろってのが」ですし。 
 こういうのちゃんと問題にしないと直ぐ拡大解釈する蛆虫が湧くんだよ 
 
 - 1339 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 03:27:24 ID:dg+JfrsR0
 
  -  瀬戸内海シージャック事件なんか、犯人の身内でもない弁護士が告訴したしなあ 
  
 ちなみに、この事件での朝日新聞の主張は射殺は当然で 
 人質事件なのに映像をバンバン流すのは自粛すべきと非常にまともなものだった。 
 
 - 1340 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 03:36:32 ID:WGpJ0G+m0
 
  -  学級会でも居たでしょ 
 案は出さないけどイチャモンだけはいっちょ前なやつ 
 
 - 1341 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/23(火) 07:29:29 ID:???
 
  -  その結果、浅間山荘事件では犯人の射殺が選択として不可能になり、結果として殉職者2名を出す羽目になった 
 
 - 1342 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 08:27:49 ID:03wGIjsD0
 
  -  そこまで苦労して捕まえた犯人も、超法規的措置で出国させる羽目になったしねえ… 
 
 - 1343 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 08:42:19 ID:/5NKbEeV0
 
  -  まだ、気は抜けないか 
 ttps://twitter.com/JMA_kishou/status/1374006166657757186?s=19 
 
 - 1344 :バジルールの人:2021/03/23(火) 09:14:50 ID:ybMZllmBi
 
  -  木村花事件、昨日が裁判の初公判だったか(さっきスッキリで知った) 
 
 - 1345 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 09:16:40 ID:ScbZy5ob0
 
  -  いやー、村田ワンパンマンにもスイコちゃんが登場したが 
 期待通りのエロさ 
  
 ttps://i.imgur.com/8eNOpEv.jpg 
 
 - 1346 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 09:48:01 ID:dOdA5vCT0
 
  -  一度は食べに行きたいと思っていたけど、そんなに地域差があるとは思わなかった 
 ttps://togetter.com/li/1686101 
 
 - 1347 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 09:51:07 ID:WGpJ0G+m0
 
  -  関東圏から行きやすくて店舗少ないから余計に混むんですな<東部 
 
 - 1348 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 10:20:24 ID:ueRftOoi0
 
  -  単純に西部の方に肉の工場があるから、なんですよね 
 だから東側は基本無かった 
 
 - 1349 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 11:52:22 ID:IC34ciRq0
 
  -  そもそも静岡って広すぎるんだよ 
 浜松のビジホでテレビ見てたら山梨のマイナーな人形店のCMが流れて驚いたことあったし 
 文化的にも本当は浜松、静岡、伊豆の3つに分けたぐらいが丁度いいと思う 
 
 - 1350 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 12:10:31 ID:dUuSAJap0
 
  -  ttps://twitter.com/potemkin0P/status/1373844520194904065 
 >妹がいないスタッフの意見を集めて参考にしました 
  
 ひでぇ作り方だw 
 
 - 1351 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 12:20:24 ID:YZzV5Yiw0
 
  -  >>1349 
 そりゃあ、もともと伊豆国、駿河国、遠江国の3つに分かれてたからな 
 
 - 1352 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/23(火) 12:24:09 ID:scotch
 
  -  >>1349 
 静岡は遠江、駿河、伊豆とそもそも国が違うのだから違って当然な気がする 
 
 - 1353 :バジルールの人:2021/03/23(火) 12:33:46 ID:ybMZllmBi
 
  -  しょんない精神の東部、やらまいか精神の西部、そのどちらでもない独立王国伊豆 
 
 - 1354 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 12:34:57 ID:Texl/AFzI
 
  -  ttps://gogotsu.com/archives/63427/amp?__twitter_impression=true 
 死んだワニどころか、ゾンビワニ…からのロボワニ 
  
 なんかこの企画、的確に足を踏み外してるなw 
 
 - 1355 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 12:35:40 ID:WGpJ0G+m0
 
  -  オリンピックと一緒でもう止めたいけどやめられないって気配を感じる 
 
 - 1356 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 12:36:27 ID:omp8W9Ee0
 
  -  >>1350 
 その下にコメントしてある怪文書もやべえw 
 
 - 1357 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/23(火) 12:43:48 ID:debuff
 
  -  知っていたけどやっぱりデカい 
 ttps://twitter.com/coolkyou2/status/1374046605884551174 
 
 - 1358 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 12:52:01 ID:xufHkSk40
 
  -  >>1350 
 極めて妥当な創り方だと思うが…… 
 永井豪もエロがキレッキレの時は童貞だったんやで 
 
 - 1359 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 12:52:56 ID:xufHkSk40
 
  -  >>1357 
 そして見えなくてもあると分かる腹筋 
 
 - 1360 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 12:53:11 ID:YZzV5Yiw0
 
  -  >>1355 
 銀行から金を借りるというのはそういうことなんだ 
 
 - 1361 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 13:01:48 ID:ueRftOoi0
 
  -  >>1349 
 横は新幹線や高速道路でお馴染みだが、縦も結構長い…… 
 
 - 1362 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/23(火) 13:08:03 ID:scotch
 
  -  北は甲府の位置位までは伸びてるからな、静岡 
 昔静岡を国道で横断した事有るけど 
  
  走っても 走っても 静岡県 
  
 ってのがマジだから困る 
 なお同じ感覚は岩手県を南北に走っても味わえるらしい 
 
 - 1363 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/23(火) 13:15:19 ID:???
 
  -  嘗ては「三日月の 丸くなるまで 南部領」と言われていた位ですし 
 
 - 1364 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/23(火) 13:18:55 ID:scotch
 
  -  あれは実際に三日月の面積が満月になるほどまで一代で領土拡大した説と 
 領内を抜けるのに三日月→満月(十五夜)12日間掛かる説とがあると聞いて 
 なるほどと思った 
 
 - 1365 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 13:22:54 ID:YZzV5Yiw0
 
  -  新潟縦断、長野縦断も試してみたい 
 
 - 1366 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 13:23:03 ID:ybMZllmBi
 
  -  熱海から 
 
 - 1367 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/23(火) 13:25:30 ID:???
 
  -  熱海駅(神奈川県境駅)から新助川原駅(愛知県境駅)まで東海道本線各駅停車で行くと、3時間掛かるそうです… 
 
 - 1368 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/23(火) 13:25:57 ID:scotch
 
  -  国道1号で静岡横断した 
 
 - 1369 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/23(火) 13:26:39 ID:scotch
 
  -  青春18切符で米原まで行ったなあ 
 
 - 1370 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 13:27:12 ID:/gbIbrzt0
 
  -  こだまに乗ると静岡で寝て静岡で起きる事あるよね、とかいうあるあるネタ 
 
 - 1371 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 13:29:03 ID:xufHkSk40
 
  -  日本でそんなん言ってたらアメリカ行ったらどうなるんだ 
 
 - 1372 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/23(火) 13:32:57 ID:???
 
  -  アメリカは長距離だと当たり前のように飛行機使うから 
 安く上げたい人は大陸横断鉄道か長距離バス乗り継ぐ 
 
 - 1373 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/23(火) 13:36:38 ID:???
 
  -  >1370 
 逆浦島現象…(どうでしょう感 
 
 - 1374 :携帯@赤霧 ★:2021/03/23(火) 13:43:02 ID:???
 
  -  メーデーでアメリカの話やるとたまに出てくる「通勤で飛行機」というワード 
 
 - 1375 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 13:44:14 ID:tcUYuMew0
 
  -  ノースダコタ州のルート94だか55km近い直線道路ひた走るとこあるけど眠気ヤバそうやなって思った 
 
 - 1376 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 13:45:50 ID:oApdx16H0
 
  -  >距離だと当たり前のように飛行機 
 格安航空会社(小声 
 
 - 1377 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 13:46:00 ID:GIukBpEI0
 
  -  各大陸には車窓からタイムラプス撮ると雲の流れが良く分かる動画が撮れるくらい真っすぐな道があるとか 
 
 - 1378 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 13:54:35 ID:tcUYuMew0
 
  -  55kmじゃね550kmか 
 サウジアラビアのハイウェイ85がこの倍あるんだっけ 
 スケール半端ないね 
 
 - 1379 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 14:28:06 ID:IC34ciRq0
 
  -  >>1361 
 静岡は海沿いの街はそれなりに発展していて住みやすいけど 
 少し内陸に入るとあっという間に秘境になるよね 
 
 - 1380 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 14:40:26 ID:oZudQOsr0
 
  -  これは羞恥という方向性で統一する生贄砲システム >ジャックちゃん 
 
 - 1381 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 15:01:29 ID:aCqYu89I0
 
  -  >>1374 
 何年か前、福岡-那覇間で日帰り飛行機通勤を週3日×3ヶ月くらい続けたことがあるけど意外に慣れたな 
 Gのかかり具合で今どの辺飛んでるかわかるようになったわ 
 
 - 1382 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 15:10:34 ID:F8Z8/ed20
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4d885461f6297ed445945db9ad2d5ec2068a6b8b 
  
 私道の類ってそこしか道がなかったら生活権のせいでどんなに老朽化して問題があっても閉鎖できないのか 
 老朽化して修繕したくない場合ってどうすればいいんだろ 
 
 - 1383 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 15:18:53 ID:jpyPPeml0
 
  -  胃薬んの投下が2日もない……さみしぃ 
 
 - 1384 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 15:21:00 ID:8FGfbihQi
 
  -  【R18】 
 かしまんこ… 
 堕ちてもヤるこた一緒か… 
  
 ttps://twitter.com/devildance/status/1374046308210642948?s=19 
 
 - 1385 :携帯@胃薬 ★:2021/03/23(火) 15:21:35 ID:yansu
 
  -  朝も夜も仕事で死んでるからね、仕方ないね・・・ 
 
 - 1386 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 15:31:17 ID:tLtsuKLg0
 
  -  飛行機での移動よりも空港・市街地間の車での移動のほうがしんどいと評判の広島県 
 
 - 1387 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 15:33:11 ID:O1LCIfTv0
 
  -  どのくらい減るだろう? 
 ttps://twitter.com/koburou/status/1374064664074620932?s=19 
 
 - 1388 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 15:33:46 ID:8FGfbihQi
 
  -  空港から地下鉄で中心街まで10分のアクセスの良さだが、その近さ故に高層ビルが建てられない福岡 
 
 - 1389 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 15:36:32 ID:tcUYuMew0
 
  -  >>1382 
 別のとこに市営の橋作ったらいいんでは・・・ 
 それまでに壊れない保証は無いけど 
 
 - 1390 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/23(火) 15:42:26 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 42 (-5)  検査数 2444 件 陽性率約13.78% 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 02/22 *178 *275 *213 *340 *270 *337 *329  計*1942 
 03/01 *121 *232 *316 *279 *301 *293 *237  計*1779 
 03/07 *116 *290 *340 *335 *304 *330 *239  計*1954 
 03/15 *175 *300 *409 *323 *303 *342 *256  計*2108 
 03/22 *187 *337 **** **** **** **** ****  計**524 
 
 - 1391 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 15:48:02 ID:F8Z8/ed20
 
  -  >>1389 
 市が買取を検討してないからなぁ 
 
 - 1392 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 15:48:24 ID:e4xOd/Ma0
 
  -  真ん中を歩けば良いのですよ 
 
 - 1393 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/23(火) 15:58:10 ID:scotch
 
  -  >>1389 
 ぶっちゃけ役所が買い取るのが一番早いし費用もそこまで無茶な主張ではない 
 今まで無料で使わせてもらっといてメンテの費用は出したくないってのも何となくもにょる 
 住民も一部出すから役所にも出してとかその辺上手く調整出来れば良かったんだろうけどねえ 
  
 通常は市に無償譲渡される事が多いってのも 
 元の所有者が開発業者とかの法人で、その辺は色々と金銭以外にやり取りがあるんじゃないかと 
 
 - 1394 :雷鳥 ★:2021/03/23(火) 16:10:54 ID:thunder_bird
 
  -  失踪したプロデューサーを追うために競馬場に訪れたアイドルたちの次の舞台はモンハンだった 
  
 ふゆたちは空中戦じゃ分が悪い 
 
 - 1395 :携帯@赤霧 ★:2021/03/23(火) 16:13:09 ID:???
 
  -  >>1387 
 どうだろうなあ。俺も買うつもりだけど平行して両方やると思うし 
 
 - 1396 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 16:15:14 ID:nASmYump0
 
  -  紐やる夫は近親相姦願望でもあるんだろうか 
 
 - 1397 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/23(火) 16:36:59 ID:scotch
 
  -  子供のおもちゃに偽装したグロック19 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/5/8/58318e7e.jpg 
 おもちゃ 
 ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81tB03pXd7L._AC_SX425_.jpg 
 
 - 1398 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 16:41:03 ID:OUyeKZ4H0
 
  -  >>1394実際に283ならやりかねないからやめいw 
 
 - 1399 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 16:47:17 ID:gdACBuWr0
 
  -  >>1397 
 アメリカで銃の玩具類の規制がさらに厳しくなりそう 
 
 - 1400 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 16:52:04 ID:JCBjEYTo0
 
  -  朗報、妻の首を絞め9階から投げ落とした夫釈放! 
 ttps://mainichi.jp/articles/20210323/k00/00m/040/133000c 
 まんさんアンチ大喜び!やっぱ正義は勝つる! 
 
 - 1401 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 17:04:58 ID:GgjQyNDTi
 
  -  >>1397 
 そして財団Bのプラモデル( 
 ttps://youtu.be/kuz4n3CCAX0 
 
 - 1402 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 17:09:24 ID:7Ri7hUTT0
 
  -  >>1399 
 初代トランスフォーマーメガトロン「どうして・・・・?」 
 
 - 1403 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 17:10:21 ID:nASmYump0
 
  -  >>1402 
 ぷれみあー! 
 
 - 1404 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 17:28:24 ID:JtwN0ZKJ0
 
  -  >>1400 
 勾留期限過ぎると不起訴処分になるから、 
 処分保留で釈放するのはそうおかしな話ではないと思うんだが。 
 
 - 1405 :土方 ★:2021/03/23(火) 17:45:23 ID:zuri
 
  -  >>1394 
 なーに来月には新しいアイドルとユニット、そして社長の過去(多分)が明かされるから戻ってくるやろ     マジで社長が前作主人公並みに設定てんこ盛りなんだよなぁ…… 
 
 - 1406 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 18:04:59 ID:CfJuxWfr0
 
  -  >>1384 
 淫獄団地に住んでそう 
 
 - 1407 :スキマ産業 ★:2021/03/23(火) 18:13:31 ID:spam
 
  -  一応アイマスって全部765はおるんやっけ 
 
 - 1408 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 18:14:28 ID:ab+5eNQm0
 
  -  >>1397 
 ダイ・ハード第1作目の会話で 
 「暗くて子供が持ってる銃がおもちゃと分からなくてな…」 
 というのがあったはず… 
 
 - 1409 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 18:30:08 ID:nASmYump0
 
  -  アメリカでは銃おもちゃ規制は妥当かもな 
 
 - 1410 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 18:34:10 ID:qBr5IgeS0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1613897254/8878 
  
 一次でもそこまでひどいのばかりだっけ? 
 あとメタになるけどマシなのが来てるとき安定してるから話を作りにくいだけじゃないの 
 
 - 1411 :スキマ産業 ★:2021/03/23(火) 18:38:50 ID:spam
 
  -  すげえなあ。フリーダムだなあ。 檀家引っ張るの大変なんやrなあ 
 ttps://getnews.jp/img/archives/2021/03/eimeiji_sineva_01.jpg 
 
 - 1412 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 18:52:15 ID:/TNgI4/90
 
  -  >>1411 
 オタには刺さりそうだなぁw 
 ノーマルさんはワケワカメだろうけど 
 
 - 1413 :すじん ★:2021/03/23(火) 18:54:47 ID:sujin
 
  -  夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1414 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 19:05:42 ID:O1LCIfTv0
 
  -  発売日に会社を休みにw 
 ttps://twitter.com/JackMasaki/status/1374236719776559107?s=19 
 
 - 1415 :土方 ★:2021/03/23(火) 19:07:29 ID:zuri
 
  -  >>1411 
 私も元ネタ分かんなかったので(目そらし 
  
 そんな当院ではひっそりと彼岸会をお勤めいたしました 
 
 - 1416 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 19:09:25 ID:O1LCIfTv0
 
  -  実写でw 
 水龍敬ランド 
 ttps://twitter.com/itchikaredberyl/status/1372745964675420166?s=19 
 
 - 1417 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 19:09:35 ID:qBr5IgeS0
 
  -  >>1414 
 まあ翌日が土日なんで三連休になるからなあ 
 
 - 1418 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 19:17:38 ID:o/rHPMF+0
 
  -  >>1416……こういう時、どういう顔をすればいいんだ? 
 
 - 1419 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 19:20:50 ID:+Ml1UnOO0
 
  -  ttps://twitter.com/A_me_Pa/status/1374284901705424896 
 プロデューサーの鑑 
 
 - 1420 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 19:42:15 ID:br4COH/e0
 
  -  ttps://twitter.com/endouvocalotyu/status/1374290357563756544 
 美人な高雄さん…ウッ 
 
 - 1421 :ハ:2021/03/23(火) 19:44:13 ID:ogez5onQ0
 
  -  金床全部使えるんかしら(´・ω・`) 
 
 - 1422 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 19:54:03 ID:K//61LbFi
 
  -  ttps://gamebiz.jp/?p=291742 
 あー、それでChmate強制終了しまくってたのか 
 
 - 1423 :手抜き〇 ★:2021/03/23(火) 20:08:09 ID:tenuki
 
  -  >>1420 
 ウッ 
 
 - 1424 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 20:08:23 ID:VaEFDNLSI
 
  -  >>1420 
 グハッ(致命傷) 
 
 - 1425 :携帯@胃薬 ★:2021/03/23(火) 20:08:54 ID:yansu
 
  -  いきなりGoogle死んだから頭真っ白になったわよ 
 いつも仕事の連絡でLINEとか使うし、Yahooカーナビとかも使ってるのに死ぬんだもん 
 
 - 1426 :バーニィ ★:2021/03/23(火) 20:15:02 ID:zaku
 
  -  確かジョーさん作でしたっけ?>フグ鯨捌く一連動作のAA 
 
 - 1427 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 20:16:33 ID:oApdx16H0
 
  -  てことは今までの胃薬マンの業務上のLine連絡も、 
 前部中華に丸見えで保存されてるのかねえw 
 
 - 1428 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 20:16:59 ID:+jN5Tgrb0
 
  -  しかしLINEとか全然やってなかったけど、LINEって何で日本であそこまで幅を利かせてたんだろ? 中国とかじゃシェアは全然だったそうだけど。 
 
 - 1429 :携帯@胃薬 ★:2021/03/23(火) 20:18:39 ID:yansu
 
  -  中華に見られてた所で下請けの下請けだし・・・ 
 同志の作品凄い新しい切り口でワクワクしてる 
 
 - 1430 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 20:19:34 ID:br4COH/e0
 
  -  そらマスゴミがLINE宣伝してるから… 
 
 - 1431 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 20:21:39 ID:lfzLBRAI0
 
  -  よく憶えてないけどインストール時におかしなマネしやがったんで「こんなウイルスまがいのソフトなんて使えるか!信用できねえ!」と 
 速攻でアンインストールした記憶 
  
 あれは間違ってなかったんやな 
 
 - 1432 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 20:22:29 ID:6JEVoZiz0
 
  -  火属性のナイフも売れそうだな 切ったそばから焼ける 
 
 - 1433 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 20:22:57 ID:03wGIjsD0
 
  -  「超強い」カッターは、名刺代わりによく作ったなあw 実用性ならマインゴーシュなんだが… 
 自分用に「強い」属性ソードメイスを4色そろえたのもいい思い出… 
 
 - 1434 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 20:23:08 ID:sztUvO8OI
 
  -  似たようなツールがない時期に広まって定着したのが始まりだと思う 
 身内や友人知人がやってると、こっちもLINE入れないと連絡が取りづらかったりするからね 
 
 - 1435 :土方 ★:2021/03/23(火) 20:23:29 ID:zuri
 
  -  >>1420 
 ヨシ この脚に踏んづけられながら大事なところをprprしちゃうんだぜ 
 
 - 1436 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/23(火) 20:24:42 ID:scotch
 
  -  311の際に既読機能が有ったんで確実に相手が読んでるかどうか判るので 
 安否確認に使えて安心したってので一気に広まった 
  
 個人的にはスカイプで良いじゃんって思ってるけどw 
 
 - 1437 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 20:24:47 ID:NOeXtN8Z0
 
  -  しかしLINEは、もう日本国内での配信・使用停止を法律で定めてもいいんでは? 
 こんだけの事やらかして、外国からのリンク切ったやら鯖とデーターを移設したとか 
 アリバイ作りで言ってるが、「運営自身が」「自発的」に渡さない保障なんて微塵も無いやん…… 
 (事実上の)スパイツールを今後も野放しとか、あっちゃならんわ 
 
 - 1438 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 20:25:03 ID:8wxWsh/Q0
 
  -  Googleplayを起動→アプリ検索でwebview→アンインストール で治った 
 
 - 1439 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 20:25:39 ID:puqvL6I+0
 
  -  LINEは半島絡みって話聞いて絶対入れないと決意したなぁ 
 
 - 1440 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/23(火) 20:27:10 ID:???
 
  -  yahooアプリが死んだ… 
 
 - 1441 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 20:27:30 ID:+jN5Tgrb0
 
  -  自分としてはスマホでのメールのやりとりだけで事足りたから、あえてLINEをやろうとは思わなかったんだよねえ。 
 
 - 1442 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 20:27:44 ID:thIEfO200
 
  -  RO世界の商人に組合意識とか基本無さそうな感じがする 
 
 - 1443 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 20:28:08 ID:vpVdxUWg0
 
  -  入れたくなくても周囲から押し付けられると聞くな 
 俺は未だガラケーなので縁がないけど 
 
 - 1444 :バーニィ ★:2021/03/23(火) 20:28:31 ID:zaku
 
  -  >>1439 
 ナカーマ 
 きっと仕事とかで強制されたりしない限り、今後も入れることはないかなー 
 ・・・故にローソンの700円くじがLINE前提になったのが本当に残念 
 
 - 1445 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 20:32:39 ID:FeAcO+kh0
 
  -  LINEなんかよりsignal使おうず 
 セキュリティの強固さはピカイチやで 
 
 - 1446 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 20:33:02 ID:kyRRk++o0
 
  -  JA、未所属、温室の電源を切られる、散水機に農薬を混入される 
 う、頭が 
 
 - 1447 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 20:33:40 ID:8wxWsh/Q0
 
  -  陰湿ゥ! 
 
 - 1448 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/23(火) 20:34:17 ID:scotch
 
  -  いやいやここは安定のスカイプを俺は推す 
 
 - 1449 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 20:35:15 ID:vpVdxUWg0
 
  -  メロンがもったいねえわ 
 食い物に害をなす奴は〇ね 
 
 - 1450 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 20:35:57 ID:gAyj2JBK0
 
  -  ぷ、+メッセージ・・・(小声 
 
 - 1451 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 20:38:08 ID:VVeTkxKD0
 
  -  萌え寺や萌え神社の始まりはオウム真理教がきっかけなのよね 
  
 オウム真理教に歪められた宗教の認識をただし、既存の宗教が民と離れすぎておかしな宗教に 
 嵌まらないように萌えにカジを切ったのが有名な萌え寺の了法寺 
 
 - 1452 :土方 ★:2021/03/23(火) 20:40:31 ID:zuri
 
  -  >>1451 
 そんな理由始めて知ったぞ(真顔)    あそこの寺なぁ…………色々となぁ……あったからなぁ…… 
 
 - 1453 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 20:41:42 ID:VVeTkxKD0
 
  -  ペイペイがLINEと合併とか…騒ぎになるまえに身売り完了してたのな(哀れなるペイペイ) 
 
 - 1454 :手抜き〇 ★:2021/03/23(火) 20:42:34 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1455 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 20:42:38 ID:Zsbd09ZJ0
 
  -  俺も包丁ほしい 
 玄海正国の水本焼きとか 
 
 - 1456 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 20:43:28 ID:QMZz62AII
 
  -  そもそもこれスキルでカーンカーンとか言う製造方法だったら技術の伝達もクソも無いよなw 
 
 - 1457 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 20:44:19 ID:pQXwjnoQ0
 
  -  >>1452 
 さぁ、土方さん業界暗黒話を吐き出すんだ! 
 
 - 1458 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 20:45:12 ID:i7Yhm8zK0
 
  -  >>1452 
 続けて続けて 
 
 - 1459 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 20:46:32 ID:vpVdxUWg0
 
  -  包丁ってカテイイタだと料理人の旦那の持ってる包丁をよその奥さんが貸せって言ってきて断ったら 
 盗み出して怪我して弁償ってのが定番だな 
 
 - 1460 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 20:47:52 ID:sztUvO8OI
 
  -  定番になる程、同じような案件があるのか…? 
 
 - 1461 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 20:49:28 ID:GdhdC5F50
 
  -  そりゃプロの料理人の使うような包丁は洋・和問わずキレッキレだもの 
 まともに保管せずに裸で持ち出しなんかした日にゃコンニチワして大怪我不可避さ 
 
 - 1462 :すじん ★:2021/03/23(火) 20:49:50 ID:sujin
 
  -  >>1459 
 牛刀とかまで盗んで足怪我したのもあるね 
 
 - 1463 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 20:51:49 ID:pQXwjnoQ0
 
  -  婆様の代から使ってる出刃包丁が堺の研ぎ屋さんに出したら 
 結構な代物だったらしく、まだこれが現役で残ってるなんてってビックリされた 
 
 - 1464 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 20:52:14 ID:gAyj2JBK0
 
  -  油をなじませたフライパンを洗剤で洗われたとか?>カテイイタ 
 
 - 1465 :土方 ★:2021/03/23(火) 20:52:33 ID:zuri
 
  -  私から業界の裏話を聞き出そうとするのはやめてさしあげろ()    当代のあそこの住職はまともな人だから、ウン 
 
 - 1466 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 20:53:07 ID:/FTdeoLvI
 
  -  こういう時にJAがよく悪者にされるけど、農協が非営利団体で代表は農家の選挙で選ばれてる事はやっぱ知られて無いのかな? 
 良く言われてるように農協が農家虐めてたら農家から速攻で不信任案出されて組合長の首が飛ぶし、非営利団体だから儲け過ぎた分は配当として農家に還さなきゃいけないんだけどな 
 
 - 1467 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 20:54:53 ID:pQXwjnoQ0
 
  -  努力してる農協は素晴らしいが、変に既得権益抱えて新参苛めするのがOUT 
 
 - 1468 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 20:55:39 ID:6JEVoZiz0
 
  -  当代のって事は・・・ 
 
 - 1469 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/23(火) 20:55:48 ID:debuff
 
  -  >>1436 
 LINEの初版がリリースされたのは2011年の6月なのでそれはデマ 
 
 - 1470 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 20:57:04 ID:jpCAKfFe0
 
  -  ガイアの夜明け チーズ 
 で検索してはいけないゾ 
 
 - 1471 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 20:58:23 ID:jpCAKfFe0
 
  -  チーズじゃなくてバターやんか 
 
 - 1472 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/23(火) 21:00:29 ID:debuff
 
  -  フグ鯨解体の一連のAA作ったのって確かジョーさんだよね 
 
 - 1473 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/23(火) 21:00:42 ID:scotch
 
  -  >>1453 
 そもそも韓国の企業はアジア通貨危機の際にほぼ外資になってるぞ 
 LINEの親会社も株主構成は6割外資だしな 
 
 - 1474 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 21:02:12 ID:GdhdC5F50
 
  -  バターの闇は深いよね 
 最近スーパーで何の気無しに見たら 
 バターがいつのまにか税込み500円位になっててビックリ 
 そりゃあ他の油使うわな 
 
 - 1475 :雷鳥 ★:2021/03/23(火) 21:04:11 ID:thunder_bird
 
  -  皇都が東京だとしたらセンダイはヨハネスブルクかそれ以外やん 
 
 - 1476 :雷鳥 ★:2021/03/23(火) 21:04:39 ID:thunder_bird
 
  -  >>1475 
 以外→以下 
 
 - 1477 :狩人 ★:2021/03/23(火) 21:05:08 ID:???
 
  -  >1474 
 マーガリンください 
 
 - 1478 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 21:07:23 ID:7pp1TZzn0
 
  -  >>1436 
 LINEって311 の後から出来たはずでは 
 
 - 1479 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/23(火) 21:08:08 ID:scotch
 
  -  >>1469 
 誤解を招く表現だった 
 311を受けて、確実に相手が読んでるかどうか判る機能が受けて広まった 
 だね 
 
 - 1480 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 21:12:45 ID:ELWsLCnT0
 
  -  >>1445 
 アメリカ議会で推奨になったはいいけど、テロ組織御用達にもなってしまい、 
 GooglePlayから何度も外されたソフトがなんだって? 
  
 私も使ってますけどね 
 
 - 1481 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 21:16:26 ID:ELWsLCnT0
 
  -  >>1467 
 既得権益というがな、勝手に地域と違う作物育てて、 
 近隣にいなかった病害虫発生所になってたり、 
 JAに入らないのは勝手だが、流行の水耕栽培で 
 高濃度液肥廃液たれ流したり、ろくなことしない新参も 
 多々いるのは気のせい? 
  
 水利や病害虫考えると、地域ぐるみで対策取らないと 
 平気で拡散するのですが 
 
 - 1482 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 21:17:42 ID:iddU3zIf0
 
  -  家宝とか、先祖伝来だけど誰も使えない物の砥とかたのまれそう 
 
 - 1483 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 21:19:19 ID:sztUvO8O0
 
  -  >>1466 
 田舎の農家っていう狭いコミュニティの中で1件だけ別のことをやってる異物への対応、と考えたら無いわけじゃないと思う 
 特に、悪い話は広まるのは速いし、残りやすいからね 
 
 - 1484 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 21:22:22 ID:thIEfO200
 
  -  良かった。店で襲いかかるような危ない相手では無かった 
 
 - 1485 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/23(火) 21:23:20 ID:scotch
 
  -  観目どんがアップを始めました 
 
 - 1486 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 21:25:08 ID:QXUnDOaq0
 
  -  ヒッ 
 
 - 1487 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/23(火) 21:26:26 ID:hosirin334
 
  -  アルトリアさんに対する風評被害の深刻さよ 
 
 - 1488 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 21:26:46 ID:Zsbd09ZJ0
 
  -  地域で農薬撒く日決めてるのに、1件だけ無農薬とかやってるせいで面倒になったりねw 
 
 - 1489 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 21:28:10 ID:lo6EgGU70
 
  -  既得権益というか…… 
 農業って個人の努力と社会の設備と自然の環境の合わせ技なので…… 
 
 - 1490 :ハ:2021/03/23(火) 21:28:36 ID:ogez5onQ0
 
  -  乳があるからなぁ・・・(´・ω・`) 
 
 - 1491 :難民 ★:2021/03/23(火) 21:28:53 ID:nanmin
 
  -  乳上が来て下さった…… 
 勝ったぞ綺礼! この戦い、我々の勝利だ!! 
 
 - 1492 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 21:33:02 ID:oApdx16H0
 
  -  >>1487 
 やっぱり蝗セイバーがすべての始まりかなって… 
 
 - 1493 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 21:33:37 ID:oApdx16H0
 
  -  >>1491 
 あ、じゃあ1個連隊のクローン観目さんを派遣しますんで… 
 
 - 1494 :バーニィ ★:2021/03/23(火) 21:34:34 ID:zaku
 
  -  乳があるから大丈夫>風評被害 
 ひんぬーの方だったら?そうねぇ・・・ 
 
 - 1495 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 21:39:26 ID:6hDZCxbd0
 
  -  セイバーへの愛なら難民さんと観目さんで光と闇の太極図が完成する感 
 
 - 1496 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 21:39:52 ID:oApdx16H0
 
  -  あの店舗の店頭で美優さんが、この包丁お高いけど良さそうと迷ってたりしてw 
 
 - 1497 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 21:40:03 ID:CGbTUb5si
 
  -  酒場や家で愚痴るだけで直接言わない辺り応援をしてくれてるんだなって 
 
 - 1498 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 21:43:24 ID:03wGIjsD0
 
  -  >>1493 
 それ、隙を見て自分たち同士で殺し合い始めたりしないんだろうか… 
 
 - 1499 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 21:47:09 ID:zg2ggXeo0
 
  -  息子の人生は息子の物だし邪魔はしたく無いんだろうけど、見てて不安になるのは仕方ないよなあ 
 
 - 1500 :土方 ★:2021/03/23(火) 21:49:29 ID:zuri
 
  -  やりましたわね難民さん!明日はホームランやでぇ! 
 
 - 1501 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 21:58:43 ID:lo6EgGU70
 
  -  遺伝子が同じ程度で観目さんが量産されるかというと違う気がするんですよ 
 
 - 1502 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 22:03:01 ID:J4XpSzz40
 
  -  狙ったのかなあw 
 ttps://twitter.com/akanu_door/status/1372158011888726017?s=19 
 
 - 1503 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 22:03:25 ID:UNjxDa9si
 
  -  >>1498 
 漢目蠱毒…( 
 
 - 1504 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 22:06:49 ID:qTi69ogSi
 
  -  観目さんは剣トリア専門で観目し 
 難民さんは槍トリア専門で純愛する 
 
 - 1505 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 22:08:27 ID:nEBb9fsU0
 
  -  >>1502 
 確実に狙ってますわw 
 
 - 1506 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 22:14:51 ID:J4XpSzz40
 
  -  ほのぼのニュース 
 ttps://twitter.com/nhk_news/status/1373985717324513280?s=19 
 
 - 1507 :難民 ★:2021/03/23(火) 22:31:42 ID:nanmin
 
  -  アルトリアさんヒロインの輪、落書き板の皆にもっと広がれー(宇宙流出ダバー 
 
 - 1508 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 22:37:20 ID:U8Pa7Wns0
 
  -  >>1498 
 殺し合い始めたように見えて観目さんするための前フリだよきっと 
 
 - 1509 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 22:38:33 ID:ScbZy5ob0
 
  -  あれ、このおねーさん 
 こんなにムッチムチだったかしら? 
 ttps://i.imgur.com/C6F9Gup.jpg 
 
 - 1510 :観目 ★:2021/03/23(火) 22:39:36 ID:Arturia
 
  -  アルトリアさんヒロインか…ご無沙汰だからやらないとな。 
 
 - 1511 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 22:41:36 ID:U6oBOMaK0
 
  -  >>1393 
 所有者が老朽化で事故が起こるからで壊しても合法なんですよね。もし事故起これば管理責任問われますし。 
 そして、この場合保証されてるのは人間が通行する権利で、橋を維持する義務なんて所有者に有りませんので。 
 橋を壊すから、お前ら徒歩で川渡れば良いじゃんで完全合法。 
 
 - 1512 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 22:45:20 ID:03wGIjsD0
 
  -  なぁに、真ん中を通ればいいんだ 
 
 - 1513 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 22:47:58 ID:HW0PgWWg0
 
  -  観目殿が口裂けフェイスに! 
 
 - 1514 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 22:48:16 ID:HW0PgWWg0
 
  -  観目殿が口裂けスマイルに! 
 
 - 1515 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 22:51:56 ID:tcUYuMew0
 
  -  血中中性脂肪増えてますよって指摘されて1年で元に戻った 
 強度30のRFA続けた結果か野菜ジュース1杯飲むようにした結果かはワカラヌイ 
 
 - 1516 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 22:55:11 ID:+jN5Tgrb0
 
  -  最近近所のブックオフでタカラ1/100 エリア88 シリーズというので随分と昔のF-5GとF-14のプラモデルが売ってるのを見かけた。お値段はプレミアが付いてるのかどれも3000円前後。 
 昔はこういうプラモデルが売ってたんだなあ…… 
 
 - 1517 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 22:59:35 ID:sztUvO8OI
 
  -  最近でも艦これ仕様の艦船プラモとか、コトブキ飛行隊仕様の飛行機プラモが出てるからね 
 ちょっと(十数年)前にはアイマス仕様の飛行機プラモとかあったし 
 
 - 1518 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 23:01:42 ID:NOeXtN8Z0
 
  -  >>1516 
 今でもハセガワとかが数年おきに再販とかしてるが、版権分がかかってちょい高めだし、 
 元は海外とか古めのキットにデカールだけ付け足してるから、作りにくいor精度イマイチだったりすんのがね…… 
 
 - 1519 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 23:04:55 ID:qBr5IgeS0
 
  -  今回のやる夫ってぱっぱが過保護気味なのもありそうだけど 
 前世覚醒前は荒事をするようなタイプじゃなかったのかな? 
 
 - 1520 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 23:05:52 ID:03wGIjsD0
 
  -  アイマス仕様の飛行機プラモというか、エースコンバットのアイマス仕様機のプラモというややこしさ 
 
 - 1521 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/23(火) 23:10:01 ID:debuff
 
  -  ガルパンにハマって海外のキットに手を出してしまった人も多いとかなんとか 
 
 - 1522 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 23:11:05 ID:U6oBOMaK0
 
  -  >>1511 
 この兵庫の橋事件って、このままだと所有者が一方的な損に成るんですよね。所有者は穏便に通行料の提案とかしてるのにさ。 
 維持費も其れなりにかかるのに、無料で通す義務なんてないんだよな。通行権って人間が通る権利なんで自動車が通れる橋維持する義務はない。 
 橋壊して、徒歩で渡るのは認めるで合法。 
 
 - 1523 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 23:17:45 ID:NOeXtN8Z0
 
  -  >>1521 
 スケモにおいては、世界に冠たるタ○ヤといえど、手が回らん・フォローしきれん(スケールの統一性枠や 
 マイナー系、資料不足等)ニッチ枠があって、そういうのを海外メーカーが出してるんだが、 
 出来の方はマジでピンキリだもんで、安易に買って持て余すor手に負えず放置か中古屋に押し付ける事も多発したそうで……。 
 HJより、MG誌の方がそういう人間向けに、頻繁に特集・工作記事をやってるんだよなー 
  
 
 - 1524 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/23(火) 23:20:07 ID:debuff
 
  -  >>1523 
 戦車は特に履帯があるので大変という話よね 
 海外キットだと最悪パーツが足りないことすらあるとかで、アニメ板のガルパンスレでも初心者向け指南が行われたりしてた 
 
 - 1525 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/23(火) 23:22:27 ID:scotch
 
  -  >>1522 
 これでふと思ったんだけど 
 通行権は徒歩だけなんだよな 
 って事はこの集落には車では到達不可能な訳だけど 
 そうすると消火活動などが理由で一定の接地を定める再建条件の観点から 
 集落全体が再建不可物件になるって可能性無いのかな? 
 
 - 1526 :大隅 ★:2021/03/23(火) 23:24:17 ID:osumi
 
  -  ttp://www.baumann.co.jp/list/NIKO/NIKO_1.htm 
 ポーランド ニコモデル社 
  
 ttp://www.baumann.co.jp/list/ace/ace2.htm 
 ウクライナ エース社 
  
 ttp://www.baumann.co.jp/list/azur/Azur_List.htm 
 チェコ アズール社 
  
 東欧メーカーは凄まじくマイナー所を普通に出してくる件(レジンキット含む 
 
 - 1527 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 23:24:26 ID:6JEVoZiz0
 
  -  アウティング禁止条例か 
 まずは自身の性癖を暴露するのを禁止しろよ 
 
 - 1528 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 23:25:51 ID:qBr5IgeS0
 
  -  というか田宮やバンダイが過剰なだけで 
 プラモデル前から模型って色々手を加える前提だから 
 
 - 1529 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 23:26:21 ID:sztUvO8O0
 
  -  最近ガンプラ再開してMGグフやザクの箱がやたらデカいのに気がついて、何でか考えたら動力パイプやヒートロッドのパーツが全部分割されてるせいだったんだよな 
 構造が単純でも分割パーツが多けりゃ手間は相応に増える 
  
 人間の脳は単純作業を延々と繰り返せるように出来てないから、履帯組んでるだけでも苦痛になり得るわけで… 
 
 - 1530 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/23(火) 23:26:40 ID:scotch
 
  -  つまりここの作者にDSやMSだと旗幟を鮮明にするなと? 
 
 - 1531 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 23:32:04 ID:6JEVoZiz0
 
  -  別にわざわざ鮮明にしなくても・・・w 
 
 - 1532 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 23:35:40 ID:I6yzgqOr0
 
  -  僕はぴっちりしたパンツスタイルの尻から足のラインを眺めるのが好きです(突然の告白) 
 
 - 1533 :大隅 ★:2021/03/23(火) 23:37:35 ID:osumi
 
  -  >>1530 
 良く見よう、「他者に性的傾向の告白を強制」する事や「無断で他者の性的嗜好を暴露」する事を禁じてるだけで、 
 自分から言う分には何の問題もないぞ。 
 
 - 1534 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 23:39:35 ID:+Ml1UnOO0
 
  -  アウティングの禁止はそれでいいと思うけど、カミングアウトされて突然重たい秘密を背負わされる側の事も考えないと片手落ちでは 
 
 - 1535 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 23:40:27 ID:6JEVoZiz0
 
  -  >>1533 
 自身の性癖をってところに反応したんだと思われ 
 
 - 1536 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 23:41:07 ID:ueRftOoi0
 
  -  >>1529 
 ここ数年で治具があれこれ出て来て多少楽にはなったんだけどねー 
 
 - 1537 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 23:44:15 ID:6JEVoZiz0
 
  -  ドミノピザがLサイズ1枚注文したらMサイズ1枚無料のサービス開始 
 これは太るわw 
 
 - 1538 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/23(火) 23:44:51 ID:debuff
 
  -  >>1534 
 役所の人そこまで考えてないと思うよ 
  
 実際、そこら辺どうにかしないと一橋のアレみたいなのが量産されかねんわな 
 
 - 1539 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 23:45:03 ID:Zsbd09ZJ0
 
  -  なんで本スレで全然絡みもない他所様のスレの作品を持ち出すのか 
 
 - 1540 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 23:49:06 ID:NOeXtN8Z0
 
  -  他所への持ち出し、他所からの持ち込みも禁止、ってテンプレに書いてあるのにさぁ……。 
 忘れた頃に出て来るよね、ホント…… 
 
 - 1541 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 23:50:26 ID:sztUvO8O0
 
  -  つか予想はともかく、外部のスレ話までは解禁されてないしな 
 速効シベリア送りにされてもおかしくない 
 
 - 1542 :名無しの読者さん:2021/03/23(火) 23:58:19 ID:GTFM3GZj0
 
  -  もう視力落ちまくって、 
 MGはともかくHGとか、組み立て解説書の字が読めぬぇ細かいパーツが組めぬぇ・・・(泣笑 
  
 悪いことぁ言わん 罪プラは早めに崩せ。命令するぞしまいにゃ 
 
 - 1543 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/24(水) 00:02:06 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2044.html 
  
 晴れの日(クルーエル・サン 
 
 - 1544 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/24(水) 00:02:35 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 1545 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 00:05:38 ID:LFpb8TKV0
 
  -  同志乙です 
 
 - 1546 :狩人 ★:2021/03/24(水) 00:06:06 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 1547 :難民 ★:2021/03/24(水) 00:07:47 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 1548 :大隅 ★:2021/03/24(水) 00:14:36 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 1549 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 00:34:29 ID:U4uUQAgX0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 1550 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/24(水) 00:35:43 ID:scotch
 
  -  ttps://img.howtoniigata.jp/2018/11/21145353/recommend-jimoto-ramen-002-ec.jpg 
 ttps://ximg.retty.me/resize/s880x880/-/retty/img_repo/l/01/984363.jpg 
 ttps://cdn.jalan.jp/jalan/img/1/kuchikomi/2211/KXL/45928_0002211139_1.JPG 
  
 
 - 1551 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 00:38:30 ID:MV0OX7QA0
 
  -  >>1550 
 前に中国の人に 
 「何で日本のラーメンは魚の練り物が入ってるの?」と聞かれて答えられなかった記憶がw 
 
 - 1552 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 00:42:44 ID:Izql0UnC0
 
  -  NARUTO……嫌いかい? 
 
 - 1553 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 00:45:33 ID:FlOD/sje0
 
  -  なぜラーメンにナルトを入れるのを不思議がられるのだろうか? 
 
 - 1554 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/24(水) 00:45:51 ID:scotch
 
  -  >>1551 
 元々シナ蕎麦にはシナチクとチャーシューが、日本蕎麦にはかまぼこが載ってた 
 戦後に物不足の際にチャーシューとか入れられなかったんで 
 日本蕎麦で入れてるかまぼこ入れる店が現れそれを周囲が真似して定着した 
 
 - 1555 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/24(水) 00:47:38 ID:scotch
 
  -  >>1553 
 向こうのラーメンの原型には具が入ってないから 
 せいぜい刻んだネギが少々って程度、ごく稀にチャーシューの切れ端 
 
 - 1556 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 00:52:12 ID:FlOD/sje0
 
  -  向こうでは蕎麦でいうかけが普通なのか。 
 
 - 1557 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 00:53:23 ID:LMjMHFa30
 
  -  やる夫の親見てたら後の筆頭元帥に「嫁さんもできたし軍人なんか危ない仕事辞めて、自分の後継いで庭師やればいいのに…」とか言ってたミッターマイヤーの親父思い出したw 
 
 - 1558 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/24(水) 00:56:42 ID:scotch
 
  -  そもそも拉麺の拉(らー)は引くって意味 
 引っ張って製麺する物を拉麺と呼ぶ訳で数多くある麺料理の1つ 
 技法で言うならむしろ素麺とかの方が拉麺と言える 
 
 - 1559 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 01:05:36 ID:hF0Koqu20
 
  -  そもそもあっちからしたら、なんで日本人はここまでしてスープに時間と材料と手間暇かけてんだ・・・?って食い物だろうしなw 
 
 - 1560 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/24(水) 01:11:04 ID:scotch
 
  -  実際の所彼らが一番感じてるのはしょっぱいと魚臭いらしいけどな 
 だから彼らは豚骨ラーメン好きなんだよ 
 
 - 1561 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 01:14:44 ID:MV0OX7QA0
 
  -  >>1554 
 レスありがとうございます 
 なるほど、そんな理由があったんですね。 
 
 - 1562 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 01:18:27 ID:hfbjVSQW0
 
  -  日本だと中華そばに中華饅だけど向こうのコンビニとかでは日式麺に日式饅頭の名称で販売してるんだっけ 
 
 - 1563 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 01:24:04 ID:3h0dEeCc0
 
  -  うp乙です 
 
 - 1564 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/24(水) 01:34:03 ID:debuff
 
  -  >>1558 
 つまりこれは正しい描写ってことやな 
 ttps://youtu.be/vzoWgUd-pFU?t=135 
 
 - 1565 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/24(水) 01:40:27 ID:scotch
 
  -  そうなるなwww 
 
 - 1566 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 01:40:59 ID:U5SOtNUn0
 
  -  全年齢ゲーム 
 ttps://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20210323165108_77496247.jpg 
 
 - 1567 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/24(水) 01:44:26 ID:debuff
 
  -  全年齢ゲームの所謂大破絵で「危険球ギリギリアウト」でリテイク食らった絵師さんが居ったなぁ 
 
 - 1568 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 02:03:44 ID:MV0OX7QA0
 
  -  >>1564 
 「原作のキャメルクラッチで胴体真っ二つは、アニメでは残酷過ぎる」→わかる 
 「だからキャメルクラッチで麺にして食べてしまう描写にしよう」→????? 
 
 - 1569 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 02:20:01 ID:XaYFl0io0
 
  -  普通にへし折って『再起不能』とかでよかったと思うが…ギャグ寄りに寄せたらさらにサイコな描写に…w 
 
 - 1570 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 02:26:51 ID:eUFu+sfu0
 
  -  >>1542 
 アーム式のデスクライトにルーペくっ付いているの便利よ 
 おばあちゃんがクラフトやってるようなもんさね 
 
 - 1571 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/03/24(水) 02:35:32 ID:tora
 
  -  フグクジラを捌く一連のAAを作っておいてよかったゾイ(*^○^*) 
  
 努力が形になって返ってくるこの快感! 
 
 - 1572 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/24(水) 02:43:40 ID:debuff
 
  -  尚、動画を先頭から見ればわかるが、ブロッケンマンの毒ガス殺法も相当にヤバい 
 実況が普通にナチスに言及してるしw 
  
 FC版のマッスルタッグマッチでも強力過ぎて「ブロッケン禁止」が対戦時の合言葉になったほどである 
 
 - 1573 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 03:07:50 ID:hF0Koqu20
 
  -  >>1572 
 マッスルタッグマッチは極まるとブロッケンはむしろ弱い方らしいのよな(あのゲームの対戦極める必要性があるかどうかはさておいて 
 ブロッケンの毒ガスは確かに最強クラスなんだけど、足が遅すぎてガチ対戦だとそもそも必殺技の玉を取らせてもらえないとかなんとかw 
 
 - 1574 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 03:18:24 ID:WxY19F1s0
 
  -  >>1525 
 関連スレでは、その可能性の指摘もあった。抑々の始まりが所有者が橋の老朽化に気が付いた事で。 
 私的な橋なんでお役所が修理してくれない事に気が付いて慌てた訳。修理するにはそれなりの費用かかるのに住民が買い取り拒否して。 
 
 - 1575 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 04:27:12 ID:kcivlum00
 
  -  >>1573 
 熟練者はテリーマンを使うらしいな 
 ウォーズマンやバッファローマンも強くはないらしい 
 
 - 1576 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 04:36:19 ID:o589yEIf0
 
  -  >>1575 
 必殺玉のない時の事考えるとテリー早くて強いからな 
 その代わり必殺は威力クッソしょぼい 
  
 そう考えると通常時の立ち回りと必殺の強さが割と相対してるんでゲームバランス取れてたのか…?w 
 
 - 1577 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 07:42:49 ID:wV1JMGVz0
 
  -  テリーマンとラーメンマンが対戦相手だと「あっ」てなる。 
  
 勝てる気がしねぇ! 
 
 - 1578 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 09:08:38 ID:ViMB+agy0
 
  -  テリーマンの必殺技がイマイチなのは原作準拠でもあるからなぁ 
 実在のレスラーをモデルにしたせいでおかしなことをさせるとファンからクレームが入るから 
 無難な言動とほぼ通常のプロレス技しか使えなくなり地味キャラになっちゃったんだもの 
 
 - 1579 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 09:13:50 ID:Z6QBW2Vm0
 
  -  大洗か 
 ttps://twitter.com/Re_hajimechan/status/1374313748056317953?s=19 
 
 - 1580 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 10:51:43 ID:AQ3v6WtD0
 
  -  柔道 金メダリスト 古賀稔彦さん死去 53歳 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210324/k10012932601000.html 
  
 速報で冗談かと思ったけどマジだった…まだまだ指導者としてやって欲しかった 
 ガンかぁ 無常だわ 
 
 - 1581 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 11:38:43 ID:8+8Qzgkmi
 
  -  シマコーだから許される表紙だなぁ 
 ttps://twitter.com/kmk039/status/1374256065047453698?s=19 
 
 - 1582 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 11:58:52 ID:rhXBYYfg0
 
  -  JOKERが覗き込んでる構図なのがw 
 
 - 1583 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 12:02:25 ID:D2d12a8u0
 
  -  ふと目が醒めたら道化師化粧したおっさんがエプロン装備して家事やってるとかいう圧が強すぎる絵面 
 
 - 1584 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 12:16:57 ID:sRmJJ0lj0
 
  -  スエズ運河が閉塞されたと聞くと火葬戦記脳が活発化するのう 
 ttps://twitter.com/jsrailton/status/1374480234632736769 
 
 - 1585 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 12:24:07 ID:Izql0UnC0
 
  -  火葬戦記というか、実際に第三次中東戦争の時か何かでやってなかったっけ。 
 
 - 1586 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 12:25:50 ID:8Z999naX0
 
  -  >>1584 
 その原因がエバーグリーン号? とかもう色々と妄想が膨らむわ 
 
 - 1587 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 12:27:01 ID:P6eLVNIy0
 
  -  スコッチさんとか株をやってる人は株価の変動を気にするのかな 
 
 - 1588 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 12:31:48 ID:AQ3v6WtD0
 
  -  株価変動のわかり易い要因だからね 石油や戦争 
 キナ臭い話は世界中何処にでもあるけど 
 いつ燃えても不思議じゃないのは中東と中華周辺だろうさ 
 
 - 1589 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/24(水) 12:36:33 ID:scotch
 
  -  日経平均とかTOPIX買ってるのは年金の資産運用部だから 
 将来的に年金の受給に関係して来るんだぞ 
 だから株を直接買ってるかどうかは実は関係無く日本人の生活に影響する 
  
 ちなみに逆張りの指数も有るので下げそうな時はそれを買うと逆に儲かる仕組み 
 
 - 1590 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 12:38:35 ID:D2d12a8u0
 
  -  天候不順とかによる遅れも加味したスケジュールにはなってるだろし急激な変動は無いだろうが 
 長引くと流石に影響大きいだろうなぁ 
  
 突然首都高通行止めにされたようなもんでしょコレ 
 
 - 1591 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 12:52:16 ID:TOEonFaY0
 
  -  なんてこった 
  
 
 - 1592 :大隅 ★:2021/03/24(水) 13:02:53 ID:osumi
 
  -  >>1586 
 船腹に書かれてるのは会社名。 
 エバーグリーン=長栄海運、台湾の海運会社。 
 
 - 1593 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 13:04:55 ID:NBGEXNnV0
 
  -  この場合、どうやって船体動かすの 
 
 - 1594 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 13:07:52 ID:Izql0UnC0
 
  -  >>1593 
 船首と船尾をタグボートでひっぱって半回転させる、とかじゃないかな 
 
 - 1595 :大隅 ★:2021/03/24(水) 13:08:09 ID:osumi
 
  -  座礁してなきゃタグで引っ張れば良いだけ。 
 単に斜めになっただけなら前後進が出来ないだけだから、向きさえ直せば大丈夫。 
 座礁してる場合、最悪その部分の周囲を浚渫する必要が出て来る可能性あり。 
 ……船首部分の喫水が上がってるから軽く座礁してる恐れはあるかなコレ。 
 
 - 1596 :大隅 ★:2021/03/24(水) 13:10:03 ID:osumi
 
  -  バラストタンクへの注排水で意図的に船首浮かせてるなら問題ないだろうけど、これ以上は詳細情報待ちかな。 
 
 - 1597 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 13:11:22 ID:L+a2ufsL0
 
  -  船首側を掘削してタグボートでの牽引を試みてるけど未だビクともしない 
 スエズの河底形状的に船尾側も埋まってる可能性あるからそっちも掘削してようやくじゃないかな 
  
 そして極端な外的要因じゃない場合海運会社への賠償額が撤去実費&運河側の損害 
 加えて事故から通常運行可能時点までに使用する筈だった他海運会社の損害金っつー保険じゃ賄えなさそうな数字になりそう 
 
 - 1598 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 13:17:56 ID:L+a2ufsL0
 
  -  あぁあったあったコレだ 
 ttps://twitter.com/MasatoshiSato8/status/1374551852973502464 
 スエズ運河の断面図と現場の写真見比べてみると…… 
 
 - 1599 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 13:24:51 ID:AQ3v6WtD0
 
  -  大体どんな運行したらこんな船体斜めに出来るんだ? 
 外的要因で経済テロの標的にされたとかの陰謀論の方が信憑性あるぞ 
 
 - 1600 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 13:27:04 ID:NBGEXNnV0
 
  -  聞くまでもないけど下手な引っ張り方したら折れるよね 
 
 - 1601 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 13:28:26 ID:69LGe1cP0
 
  -  ソシャゲやってたとかじゃないよな 
 
 - 1602 :大隅 ★:2021/03/24(水) 13:36:00 ID:osumi
 
  -  ……操船ミスなら間違って回す必要がないのに面舵一杯に舵切った、って所か。 
 横風受けて風圧に負けたって可能性もない訳じゃないけどそれなら付近のコンテナ船も大なり小なり影響受けてるだろうし。 
  
 
 - 1603 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 13:38:43 ID:AQ3v6WtD0
 
  -  インド洋の島国モーリシャス沖での座礁事故の記憶も新しいからな 
 アレもネット接続のためとかいうふざけた理由での事故だから 
 今回のもソシャゲ原因でも不思議じゃないのがなんとも 
 しかしここんところ船員の質が落ちている気がするが何故だ? 
 
 - 1604 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 13:41:27 ID:/HMAPCYL0
 
  -  船首付近でユンボが作業しているから 
 めり込んでますな 
 
 - 1605 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 13:44:59 ID:fmWavnlK0
 
  -  世界的に「稼働」船舶不足ですよ 
  
 コロナで航空業界も船舶業界も世界的にボロボロで 
 潰れてます 
  
 生き残ったところも減便や航路限定とかばっかりです 
  
 結果、船や飛行機が足りない(貨物の)、コンテナが足りないとか、色々おきてます 
 中国や台湾に製品はあるのに運べないとか、色々 
  
 ちな、昨年比で輸送費は1.5倍から2倍以上になってます 
  
 半導体関連ボロクソな状況でこれなので、本来の需要だった場合、 
 物不足と流通不足は、どんなことになったやら 
 
 - 1606 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 13:48:10 ID:Wo/b4jgQ0
 
  -  これ開通するまで1日に何百億の損失出てるんだろう 
 
 - 1607 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 14:01:42 ID:AQ3v6WtD0
 
  -  >>1605 
 あーどっかで物流のフン詰まり状態のせいでコンテナ回転出来てないとか聞いたなぁ 
 そっかぁコロナ諸々で運送の方にもかなりの悪影響出てたのか 
 日本では目に見えて日常侵食するほど運輸に影響出てないからうっかり忘れてたわ 
 
 - 1608 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 14:13:04 ID:fmWavnlK0
 
  -  >>1607 
 輸送費優先すると、中国発の貨物がアメリカ行ってから 
 日本をスルーしてインドネシアや中東を周り、それから日本に来るとかなんで 
 中国の船舶貨物が日本に来るのに、何故か出港から1.5か月以上かかるんだ状態です。 
  
 もちろん高い輸送費払えるならさっさと来ますけど 
 
 - 1609 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 14:20:40 ID:AQ3v6WtD0
 
  -  運輸の基本は往復で空荷にせず必ず荷物を積むですものね 
 空荷のまますぐ来いと無理言えば輸送費に乗せられますわな 
 
 - 1610 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 14:21:41 ID:m9dpFzOt0
 
  -  1月かけて日本にサンフランシスコからコンテナ回収するとか言ってたような 
 
 - 1611 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/24(水) 14:25:38 ID:scotch
 
  -  16か、男の裸に興味はあるかな? 
 闇米に手を出したな? 
 何上がった?なら売れ!下がった?買え!! 
  
 これで何の漫画か判る奴はかなりマニアック 
 
 - 1612 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 14:26:32 ID:/HMAPCYL0
 
  -  どこを見れば良いんだw 
 ttps://twitter.com/ebifryman/status/1374350845186252804?s=19 
 この距離じゃ顔を見るのも無理や 
 
 - 1613 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 14:27:30 ID:NBGEXNnV0
 
  -  >>1612 
 顔を上に向ければいいやん 
 
 - 1614 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/24(水) 14:37:48 ID:hosirin334
 
  -  ぼくこのAAほしいー! 
 https://twitter.com/ys_ejy/status/1373705794391261188 
 
 - 1615 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 14:41:27 ID:AQ3v6WtD0
 
  -  こんなん何に使うつもりなんだw 
 
 - 1616 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 14:44:19 ID:0ntenzCKi
 
  -  どう考えてもアカン用途にしか使えないと思うんですが(震え声 
 
 - 1617 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 14:44:50 ID:/21DSffG0
 
  -  よく見たら銃抜いてるどころか引き金に指かけてるしww 
 
 - 1618 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 14:47:42 ID:kcivlum00
 
  -  男友達世界で男襲撃とか絶これ系で提督素質持ち確保のシーンに使えそうw 
 
 - 1619 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 14:55:12 ID:rrIAFUgYI
 
  -  ランドセルの日とは……色々な記念日があるもんだ。(そっちじゃない 
 
 - 1620 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/24(水) 15:01:40 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 42 (0)  検査数 1898 件 陽性率約22.12% 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 02/22 *178 *275 *213 *340 *270 *337 *329  計*1942 
 03/01 *121 *232 *316 *279 *301 *293 *237  計*1779 
 03/07 *116 *290 *340 *335 *304 *330 *239  計*1954 
 03/15 *175 *300 *409 *323 *303 *342 *256  計*2108 
 03/22 *187 *337 *420 **** **** **** ****  計**944 
 
 - 1621 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 15:02:52 ID:9Ac3ohkh0
 
  -  やっぱこの調子じゃ首都圏にまだまだ行くの怖いっすね。横浜のガンダム、来年までには行きてえ 
 
 - 1622 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 15:03:36 ID:m9dpFzOt0
 
  -  ウィッチなので空も飛べる 
 ttps://twitter.com/laco_soregashi/status/1373583233435136002 
 
 - 1623 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 15:04:17 ID:EveAzDEF0
 
  -  なんておっかないモーニングコールだw 
 
 - 1624 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 15:07:20 ID:kcivlum00
 
  -  陽性率はあがってるが検査数は減ってきてるなあ 
 
 - 1625 :手抜き〇 ★:2021/03/24(水) 15:14:31 ID:tenuki
 
  -  >>1622 
 ふーん、ウィッチじゃん 
 
 - 1626 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 15:14:54 ID:WPF+fShv0
 
  -  闇米は中野予備校かな 
 
 - 1627 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 15:30:47 ID:ejgUR5CFi
 
  -  >>1614 
 同志! 
 コレも付けましょう! 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2424672.jpg 
 
 - 1628 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 15:42:12 ID:I65beUws0
 
  -  ttps://twitter.com/pelicanmemo/status/1374582519832535046 
  
 これは揚陸してますね……。 
 
 - 1629 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 15:45:35 ID:D2d12a8u0
 
  -  乗り上げた状態で強引に抜けようとして抜けないまま後ろもぶっ刺さったんか 
 長くなりそうねぇ 
 
 - 1630 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 15:47:02 ID:AQ3v6WtD0
 
  -  >>1628 
 しかし何やったらこんな座礁するような操船出来るんだ? 
 あそこ割と幅が狭いんでかなり慎重な操船する所だろうに 
 
 - 1631 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 15:49:46 ID:yzQzSVyo0
 
  -  この船の真ん中を爆破して真っ二つにした後に両岸から引っ張った方が早く済むレベル 
 
 - 1632 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 15:53:15 ID:WPF+fShv0
 
  -  その前にコンテナ全部下ろしてからじゃないとめんどくさい事に 
 
 - 1633 :大隅 ★:2021/03/24(水) 15:57:35 ID:osumi
 
  -  ……船首下部に高圧放水でもした方が良いんじゃないかコレ。 
 あとコンテナ降ろすのは多分無理、揚降用クレーンを持つフネを横付け出来る状態じゃないだろうし。 
 
 - 1634 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 16:04:46 ID:Tl4WY49s0
 
  -  以前座礁したイタリアの豪華客船はその場で解体したんだっけ 
 「お前(船長)は(船に)戻れ!今すぐにだ!(マジギレ)」 
 
 - 1635 :大隅 ★:2021/03/24(水) 16:12:48 ID:osumi
 
  -  ロイター通信:長栄海運によると強い突風で船が煽られ針路が逸れた 
 BBC:積載過多で動かない 
 ……座礁は事故だとしても積載過多が事実なら人災の面も出て来るか? 
 
 - 1636 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 16:14:06 ID:WPF+fShv0
 
  -  でも事故ったのこの船だけなのよね<横風 
 
 - 1637 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 16:16:46 ID:fmWavnlK0
 
  -  記憶違いでなければ、一定以上の排水量の船はタグボートで曳航の筈なので 
 問題のコンテナ船が何かやらかした可能性が大 
  
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6ce75fc7fb6e1e43e3a2f5d233fd15fcee7e6d86 
 長栄海運はコンテナ船が「強い突風にあおられ、船体が進路からそれたとみられる(中略)その際に運河の底にぶつかり、座礁してしまった」 
  
  
 真後ろにいた船からの写真 
 ttps://www.instagram.com/p/CMxEKHanW62/ 
  
 過積載からのバラスト放出し過ぎで不安定だった可能性・・・ 
 
 - 1638 :携帯@胃薬 ★:2021/03/24(水) 16:20:05 ID:yansu
 
  -  馬牧場さん人気ある子出たらカミソリレターとか無言電話とか無言FAX送られてくるんだ・・・ 
 
 - 1639 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 16:20:59 ID:lHdn2i340
 
  -  あーこの高さだと過積載だわ多分1.5倍くらい積んでる 
 
 - 1640 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 16:27:03 ID:D2d12a8u0
 
  -  平均風速50km/hの結構な風吹いてたっぽいので嘘ではないが他にも要因ありそうな 
 
 - 1641 :大隅 ★:2021/03/24(水) 16:33:14 ID:osumi
 
  -  過積載で側面面積増大>本来の積載状態なら問題ないレベルの所を耐えきれず……かねぇ。 
 風圧面積が大きくなりゃそれだけ影響大きくなるし。 
 
 - 1642 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 16:36:32 ID:lHdn2i340
 
  -  (あれ?あの周辺揚降用クレーン積んだ船持ってるとこあたっけか……) 
 
 - 1643 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/24(水) 16:39:02 ID:scotch
 
  -  マンガラジャラブ・アナンダ氏、引退、年寄りへ 
 
 - 1644 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 16:49:18 ID:XXbneTGR0
 
  -  本名w 
 
 - 1645 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 17:03:28 ID:9P0lCujk0
 
  -  ついにプロジェクト4によるスエズ侵攻が始まるのか 
 
 - 1646 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 17:09:09 ID:UOVI4gTH0
 
  -  >>1645 
 エリ8は止め―やw 
 
 - 1647 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 17:16:36 ID:rd8V7WEc0
 
  -  今だったらどんな機体が活躍するんだろうなエリア88……敵も味方も全部F-16とか(棒 
 
 - 1648 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 17:18:21 ID:lHdn2i340
 
  -  A10は必須 
 
 - 1649 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 17:19:20 ID:U5SOtNUn0
 
  -  中国に対してなんかやったタイミングでこれ・・・まさかな 
 
 - 1650 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 17:22:23 ID:uT9pzi5K0
 
  -  まぁ陰謀疑いたくなるようなタイミングではあるな 
 デメリットを上回るメリットがあるのか疑問だが 
 
 - 1651 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 17:22:28 ID:rd8V7WEc0
 
  -  尚、機体価格の設定は一切無視する物とする。マッコイ爺さんはどうやってあの値段でジェット戦闘機を傭兵どもに売っていたんだ?という疑問を持ってはいけない。 
 
 - 1652 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 17:26:52 ID:rd8V7WEc0
 
  -  あ、今、テレビ愛知で金魂やってるんだ……え? 最終話? 
 
 - 1653 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 17:30:24 ID:90m5O9eD0
 
  -  間違いなくMig-21は活躍する。 
 Mig-29や23を退役させて21に戻す国が多いんだよね、実は 
 
 - 1654 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 17:30:54 ID:c2P8sFtG0
 
  -  きんたま……? 
 
 - 1655 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 17:33:21 ID:rd8V7WEc0
 
  -  >>1654 
 ああ、銀魂のOPでやるネタですわ。今回はケツアゴの整形手術を受けたホスト新八の話でしたw 
 
 - 1656 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 17:36:18 ID:lHdn2i340
 
  -  ア、アルバトロス…… 
 
 - 1657 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 17:42:59 ID:rd8V7WEc0
 
  -  >>1653 
 実際、戦闘機としての運動性能はかなり高いそうですからね>Mig-21 
 西側はF-16の登場まであれを凌ぐドッグファイターを持てなかったそうなので。 
 
 - 1658 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 17:52:01 ID:hcGTlKRr0
 
  -  絶これエリ8ならぬセンダイエリ8か… 
 親友から傭兵専門ダンジョンに売られるやる夫… 
 
 - 1659 :大隅 ★:2021/03/24(水) 17:54:09 ID:osumi
 
  -  F−5E「……」 
 
 - 1660 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 17:55:57 ID:zOaCmyIt0
 
  -  >>1614 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/2224 
 
 - 1661 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 17:58:55 ID:Wo/b4jgQ0
 
  -  >>1660 
 競馬場から帰ってこない提督の自室を強襲する艦娘の図として需要がありそう 
 
 - 1662 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 18:01:57 ID:fmWavnlK0
 
  -  >>1659 
 F-20じゃなくてT-38こそがF-5Eの後継だと思っている 
 
 - 1663 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/24(水) 18:05:48 ID:???
 
  -  エリ8でクフィールと言う戦闘機があるのを知ったワシ 
 これとF-5E、A-4が「エリ8馴染みの機体」感 
 
 - 1664 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 18:07:04 ID:69LGe1cP0
 
  -  F5の近代改修モデルとか有るんだな 
 
 - 1665 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/24(水) 18:11:44 ID:???
 
  -  最新式のは高くて手が出ないけど、何時までもF-5Eなのも不安 
 と言うニーズに答えてくれるのがイスラエル 
 
 - 1666 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 18:13:14 ID:VYqzFqrF0
 
  -  >>1664 
 イランだったかな? 元は革命前に輸入したF-5をベースに双尾翼にしてエンジンやアビオ 
 積み替えして自国オリジナルでござい。とかやってんの。あそこ、世界で唯一まだドラ猫が稼働してて 
 3個か4個飛行隊ぐらい編成できる数が残ってるからなー。 
 
 - 1667 :大隅 ★:2021/03/24(水) 18:14:39 ID:osumi
 
  -  >>1662 
 練習機を戦闘機の後継と言われても……? 
 F−5Fって複座練習機型があるんだし。 
 
 - 1668 :ハ:2021/03/24(水) 18:22:35 ID:omxd2i490
 
  -  >>1660 
 はやーい(´・ω・`)作成乙様ー 
 
 - 1669 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/24(水) 18:26:20 ID:???
 
  -  F-5は航空自衛隊の第1次・第2次F-Xで好捕に上がる位ですし 
 なお実際に選ばれたのはそれぞれF104とF4Eである 
 
 - 1670 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 18:34:31 ID:69LGe1cP0
 
  -  チリでも使ってるらしいですね<F5近代改修機 
 どのくらい使えるか解りませんが 
 
 - 1671 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 18:38:55 ID:rd8V7WEc0
 
  -  >>1669 
 まあ、F-5は第一次ではまだ実機が無かったそうですしね? 
 
 - 1672 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/24(水) 18:41:23 ID:???
 
  -  最近でもある事だから 
 実機が無くても売り込んでくるのはw 
 
 - 1673 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 18:41:32 ID:Izql0UnC0
 
  -  マルヨン(F-104)も、速度だけ見れば今でも第一線で使える機体だし… 
 
 - 1674 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 18:43:44 ID:rd8V7WEc0
 
  -  大ベストセラーとなったMiG21ですけど、操縦は本当に難しかったそうでね? 近代化改修された機体も操縦系統をFBWに切り替えたという話は聞かないので相変わらず操縦は難しいままなんだろうなと。 
 
 - 1675 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/24(水) 18:44:49 ID:???
 
  -  陸自のUH-Xでも、影も形もないユーロのヘリを随分と推しているのが居たからね 
 結局、日本でも警察や海保なんかで運用実績が豊富なベル412、その陸自モデルになったけど 
 
 - 1676 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 18:45:10 ID:rd8V7WEc0
 
  -  当時の航空自衛隊の選択はまあ、ベストだったんだろうなと。 
 
 - 1677 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 18:46:51 ID:69LGe1cP0
 
  -  スクランブル用と考えたら速度は速いほど良いものね 
 
 - 1678 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 18:48:15 ID:Izql0UnC0
 
  -  陸自はいつまでバートル使うんだろうか……あれももう、相当な年数使ってると思うんだが 
 使い勝手いいのはわかるんだけどねぇ 
 
 - 1679 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 18:49:37 ID:zAYMflyE0
 
  -  >>1617銃の引き金に指をかけたら駄目だって知ってる日本人って割と少数では? 
 軍オタ以外でも割と知られるようになったのって時雨沢さんが後書きで書いた以降なのでは? 
 
 - 1680 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 18:51:55 ID:rd8V7WEc0
 
  -  後、上昇力ですね。F-104も操縦の難しい機体だったそうですが当時の日本にとっては本当にベストの機体でありました。 
 
 - 1681 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 18:53:36 ID:69LGe1cP0
 
  -  米軍が湾岸戦争で事故頻発したのでそういった事に気を使うようになったらしいね<指トリガー 
 で、そっから各国や民間に広まったと聞いた 
 
 - 1682 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 18:54:10 ID:fmWavnlK0
 
  -  >>1667 
 そっちの意味でとらえましたか 
 F-20 が後継と言われても、F-5Eのように拡販されていないし(出来なかったし) 
 製造も短かったのでT-38のほうがあちこちの国で使われて、量産機としては後継だったなと 
 そういう意味です 
 
 - 1683 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 18:54:14 ID:69LGe1cP0
 
  -  >>1680 
 大戦時にそれで悩まされましたものな 
 
 - 1684 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/24(水) 18:54:53 ID:hosirin334
 
  -  >>1660 
 圧倒的…圧倒的感謝……っ! 
 
 - 1685 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 19:03:41 ID:BsVuC7JG0
 
  -  >>1678 
 wiki見たら全機退役してますね>バートル 
 今はチヌーク 
 チヌークも長いけどチヌークの後継機は本国でも無いからな… 
 
 - 1686 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/24(水) 19:09:46 ID:hosirin334
 
  -  へへ、ガチャピンモードで160連まで粘ったぜ…… 
 
 - 1687 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/24(水) 19:11:14 ID:???
 
  -  そのマルヨンで米空軍のF15を撃墜判定したロック岩崎と言うレジェンド 
 
 - 1688 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 19:11:26 ID:9Ac3ohkh0
 
  -  >>1660 
 作成乙です 
 早すぎて草 
 
 - 1689 :ハ:2021/03/24(水) 19:12:13 ID:omxd2i490
 
  -  吹き出しの文字を元絵に合わせてみた(´・ω・`) 
 
 - 1690 :携帯@胃薬 ★:2021/03/24(水) 19:19:06 ID:yansu
 
  -  >>1686 
 天井しましょうか(ニチャァ) 
 
 - 1691 :すじん ★:2021/03/24(水) 19:23:02 ID:sujin
 
  -  >>1686 
 >>1690 
 同志、姫が一緒に天井してくれるそうですよ! 
 
 - 1692 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 19:36:33 ID:QE9dy6LB0
 
  -  ところでアニメのエリア88ってどんなもんですかね? 
 何でも子安様がシンをやってるそうですが。 
 
 - 1693 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 19:39:57 ID:HCDKOLBk0
 
  -  >>1692 
 シンは塩崎さんのイメージがつよいかなあ 
 
 - 1694 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 19:40:36 ID:5hVaQuUOi
 
  -  エリア88って確か矢尾さんだっけ? 
 
 - 1695 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 19:41:53 ID:8Z999naX0
 
  -  >>1692 
 見るなら、個人的には旧OVAのがオススメ。 
 
 - 1696 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 19:42:57 ID:TKgXQen60
 
  -  本スレのコメが乳上の乳に関するコメばっかw 
 
 - 1697 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 19:45:08 ID:tlu5iEdI0
 
  -  >>1693 
 塩沢さんです…。 
 
 - 1698 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/24(水) 19:45:09 ID:???
 
  -  伝説の「3発5ドルのミサイル」w 
 
 - 1699 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 19:46:15 ID:jwLn9Zzh0
 
  -  >>1696 
 だって乳再現AAの出来が良いんですものw 
 
 - 1700 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 19:46:31 ID:5hVaQuUOi
 
  -  乳上だからちかたないね 
 
 - 1701 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 19:48:31 ID:rd8V7WEc0
 
  -  今のアニメの技術と考証で作ってくれない物ですかねえエリア88。 
 今のCG技術なら各種戦闘機も本当に格好良く飛ばせると思うんですが。 
 
 - 1702 :手抜き〇 ★:2021/03/24(水) 19:49:27 ID:tenuki
 
  -  >>1696 
 人は乳の重力に引かれるものだからね、仕方ないね 
 
 - 1703 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 19:50:42 ID:tZqaztKx0
 
  -  そういや徒党を作るばかりでどっかの徒党に入るのはあまり見ないか? 
 
 - 1704 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 19:52:52 ID:tZqaztKx0
 
  -  徒党に抱え込んだらお抱え鍛冶もGetだぜ(皮算用) 
 
 - 1705 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 19:54:06 ID:8Z999naX0
 
  -  >>1701 
 んー、技術よりどこまで制作費とか用意出来るかってだけでしょうけどね。 
 昔のセル画でここまでやれてるんですもの 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=kP02Ypz9Ecc 
 
 - 1706 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 19:54:33 ID:jwLn9Zzh0
 
  -  天禀だと突出しすぎてて誰かの下とか軋轢凄すぎて 
 徒党が二極化分裂しか未来が見えないもの 
 
 - 1707 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 19:55:29 ID:Izql0UnC0
 
  -  >>1685 
 ご指摘感謝。バートルとチヌークを勘違いしてましたわ 
 
 - 1708 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 19:56:03 ID:IQoP5OPY0
 
  -  >>1686 
 そこまで粘って、何が当たったのかが気になりますw 
 
 - 1709 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 19:57:23 ID:o4NoQpMk0
 
  -  フェミナチ思想って現実にあったのか(ヴァレリーソラナス著「SCUM Manifesto」) 
 
 - 1710 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 19:57:47 ID:kFWZMYx/0
 
  -  チヌークは一応、平成の初めに近代化は受けていますけど…まあ古い輸送ヘリです。 
 ただ本家アメリカでもヘリコプター全般の更新がサッパリで。 
 
 - 1711 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/24(水) 19:58:14 ID:hosirin334
 
  -  >>1708 
 水着コルワ 
 
 - 1712 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 20:01:01 ID:rd8V7WEc0
 
  -  >>1705 
 おお、これはまた丹念な描写でMiG21を撃墜していきますねねえ。 
 
 - 1713 :スマホ@狩人 ★:2021/03/24(水) 20:05:24 ID:???
 
  -  >1711 
 バランス調整で使いやすくなったキャラですな 
 
 - 1714 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 20:05:30 ID:8Z999naX0
 
  -  >>1712 
 これとかもねー 上旧版、下新版 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=1Q_CYGxZZYg 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=fbhTQFKWE2M 
 
 - 1715 :大隅 ★:2021/03/24(水) 20:06:02 ID:osumi
 
  -  就役年度だけ見て古い新しい言っても意味ないぞな。 
 チヌークは改良が続けられてて最新のF型は「新規生産中」なんだし。 
 
 - 1716 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 20:06:37 ID:2DLuYFkh0
 
  -  ttps://img.gamewith.jp/img/d4b9d36c019965a93113e3eaf6487d29.jpg 
 水着コルワってこの子か 
 やはり同志はDS 
 
 - 1717 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 20:10:46 ID:8Z999naX0
 
  -  80年代後半〜90年前後のOVAが最盛期だったし 
 あんぐらいのがごろごろしていたという 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=9YioDZmwCvU 
 
 - 1718 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 20:12:38 ID:5hVaQuUOi
 
  -  キューティーハニーもそういやあの頃だったな 
 
 - 1719 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 20:13:04 ID:lHdn2i340
 
  -  あれがなければ乳上じゃなくてママンだったんだろうねw 
 
 - 1720 :手抜き〇 ★:2021/03/24(水) 20:14:49 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1721 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 20:15:06 ID:67KSv97F0
 
  -  だな 
 ポジションチェンジでなく√チェンジだからダイブ変わっただろうけど 
 
 - 1722 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 20:22:22 ID:lHdn2i340
 
  -  ママンヒロインも珍しいから見たかったがw 
 
 - 1723 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 20:24:01 ID:fmWavnlK0
 
  -  臨時とか公平とか姫とか色々 
  
 野良が気楽だ 
 
 - 1724 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 20:24:18 ID:IQoP5OPY0
 
  -  >>1711 
 当たりおめです!! 
 
 - 1725 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 20:34:49 ID:Izql0UnC0
 
  -  >>1723 
 気楽なんだけど、レベリングに時間かかったからねぇ。最近は楽みたいだけど 
 
 - 1726 :難民 ★:2021/03/24(水) 20:41:17 ID:nanmin
 
  -  槍トリアさんにああいう風に勧誘されてみてえなあ 
 
 - 1727 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 20:48:12 ID:BsVuC7JG0
 
  -  >>1715 
 流石に初期型の運用開始から50年は素人目には驚きですが 
 それだけ設計が優秀だという事ですかね? 
 或いはもうほぼほぼヘリの機構としては完成されてて後継が意味を余り持たないとか? 
 
 - 1728 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 20:53:20 ID:sMS7A3Vp0
 
  -  プリコネまだ繋がらない… 
 お知らせが出ると消えるならお知らせを強制閲覧にしなければええんとちゃうんか? 
 
 - 1729 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 20:57:02 ID:/HMAPCYL0
 
  -  >>1728 
 Androidなら昨日のトラブルかもしれない 
 GoogleStoreで一通りアプデしてみな 
 
 - 1730 :大隅 ★:2021/03/24(水) 20:58:48 ID:osumi
 
  -  >>1727 
 直接戦闘を行わない機体なら「必要とされる性能」が満たされてる以上無理に新型への更新をする必要もない訳で。 
 基礎設計の優秀さもあって改良を繰り返して性能向上させる余地が大きく、必要な性能を確保しているからこそ未だに現役。 
 長く作られて使われてるって事はランニングコストも優秀って事だし。 
 
 - 1731 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 21:00:16 ID:Rmz8LTIF0
 
  -  >>1662 
 亀レス 
 T-38ってF-5A/Bと同世代(てか、ほぼ同設計)なんですが 
 
 - 1732 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 21:00:24 ID:fmWavnlK0
 
  -  >>1725 
 効率とは程遠いからしょうがないですww 
  
 
 - 1733 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 21:02:06 ID:Izql0UnC0
 
  -  チヌークの、エンジンとローターが前後二つあるっていうデザインは、機体の内部容積を大きく取れるし安定性もいいので、結構優れてるんだと思われ。 
 メインローター1つの普通のヘリみたいはコンパクトだけど、そのへんがね。 
 
 - 1734 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/24(水) 21:04:45 ID:hosirin334
 
  -  不動明王の名誉は守られたからヨシ! 
 
 - 1735 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 21:05:30 ID:8Z999naX0
 
  -  >>1730 
 B52とかそれの典型ですな。 
 
 - 1736 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 21:06:16 ID:lHdn2i340
 
  -  いつもヘリから降りる映像見て思うんだ…… 
 降りるときジャンプしたら首とぶんじゃないかって 
 
 - 1737 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 21:10:08 ID:69LGe1cP0
 
  -  垂直に3mくらいジャンプできるならそういう事故もあるかも 
 
 - 1738 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 21:10:47 ID:5hVaQuUOi
 
  -  あー、不動明王撃破の情報は知られてないのかな 
 
 - 1739 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 21:12:09 ID:QRAvi/1r0
 
  -  男友達世界のフェミナチにしか見えなかった。 
  
 ”男性皆殺し協会”とは何か?「男は歩くディルド、寄生虫であり生きる資格はない」 - MGTOW NEWS 
 ttps://mgtow.hatenablog.com/entry/20210324/1616559141 
  
 居るんだなぁ、こういう人…… 
 
 - 1740 :すじん ★:2021/03/24(水) 21:13:30 ID:sujin
 
  -  夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1741 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 21:18:06 ID:SN+GIMaq0
 
  -  >郎党のメンバーが誰なのか、気になるところだ。 
 円卓とか言ってたし多分あの連中だろうけど……内ゲバしそう(こなみかん) 
 
 - 1742 :最強の七人 ★:2021/03/24(水) 21:18:50 ID:???
 
  -  >>1739 
 男友達世界は、何故にあそこまで権力持てたのかが非常に疑問ではあるけどね 
 宇宙人でも絡んでないと無理じゃないかなぁと 
 
 - 1743 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 21:22:00 ID:sMS7A3Vp0
 
  -  >>1729 
 できました! 
 ありがとうございます! 
 
 - 1744 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 21:23:24 ID:Izql0UnC0
 
  -  >>1742 
 ペンタゴナ・ワールドからの介入があってもおかしくないかなw 
 
 - 1745 :最強の七人 ★:2021/03/24(水) 21:23:25 ID:???
 
  -  webView使うアプリが止まる問題かな 
 クロームの更新後にちゃんと見れるようになったけれども 
 
 - 1746 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 21:24:19 ID:D2d12a8u0
 
  -  アメリカが試験機体弄ってる300km/h出せる新型ヘリはなんかジャンプしたら当たりそうに見えた 
 そう見えるだけで実際はそうでもないんかな 
 
 - 1747 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 21:24:24 ID:bSAzQie/0
 
  -  郎党に腐女子とかいそうで困る件 
 ボスの親分河童的な意味で 
 
 - 1748 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 21:24:47 ID:yK6VTo5i0
 
  -  >>1742 
 逆に財政とか枢軸がたまたま女性二世が固まって、ダメな連携取れちゃった、とかそういう想像ができるとか 
 
 - 1749 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/24(水) 21:27:19 ID:scotch
 
  -  >>1739 
 アンディ・ウォーホル殺害未遂事件の犯人じゃん 
 
 - 1750 :狩人 ★:2021/03/24(水) 21:32:06 ID:???
 
  -  妄想型統合失調症って思いっきり擁護者が梯子外されてるんだけどまあ気にする連中ではないわな 
 
 - 1751 :最強の七人 ★:2021/03/24(水) 21:33:26 ID:???
 
  -  >>1748 
 政治面でもそうだけど、やらかした事考えると 
 般若……もとい、新谷かおるの『砂の薔薇』量産しててもおかしくないかと…… 
 
 - 1752 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 21:39:59 ID:jwLn9Zzh0
 
  -  >>1739 
 なにこの真性のガイキチ 
 まさかまだ存命してないよね 
 
 - 1753 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 21:43:48 ID:pnKGqQyH0
 
  -  男性皆殺し協会に喜ぶ北村紗衣准教授に、突っ込み入れた男性助教授が、 
 「ミソジニー」(女性に対する嫌悪や蔑視)に当たる!として批判殺到して番組下ろされるとか 
 もうリアルはフェミナチ状態じゃん 
 
 - 1754 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/24(水) 21:45:51 ID:scotch
 
  -  >>1752 
 1988年に52で死んでる 
 
 - 1755 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 21:47:04 ID:kFWZMYx/0
 
  -  大隅さんに言われてちょっと調べたら、チヌークってこんなに改良を重ねていたんだ。 
 陸自ライセンス機体も最近のはF型仕様相当らしいし。 
 スタリオンは稼働率が芳しくなく、割とあちこちで御役御免だけどこっちは長寿だなあ。 
 
 - 1756 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 21:50:00 ID:69LGe1cP0
 
  -  UH1も息長い機種ですよな 
 
 - 1757 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 21:51:09 ID:jwLn9Zzh0
 
  -  >>1754 
 良かったこんな真性が生きてたら安心して眠れない所だったよ 
 まぁ存在も知らなかったんですけどねw 
 精神衛生上マジで知らなくて良かったけど 
 
 - 1758 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 21:57:20 ID:VYqzFqrF0
 
  -  >>1756 
 デビューがベト戦だったか? 映画「FMJ」に「地獄の黙示録」等々ベト戦題材にしたらほぼ必ず目にする 
 存在だけどさ。陸自でも長い事使ってて後継のUH-60Jに全面更新はお高くて無理だから、 
 これからも改良版が続けて使う事になるそうだが 
 
 - 1759 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 21:59:25 ID:u0ds2LfJ0
 
  -  そいやもすぐ長瀞さんアニメ化だけど 
 あれって面白い? 
 見た目は割と好みなんだけど...(ああいう子を)虐める方が好きなんでまだ買ってないんよねぇ 
 
 - 1760 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/24(水) 22:03:22 ID:scotch
 
  -  解約続出しそうwww 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EwqtVzZVoAcvoK9?format=jpg 
 
 - 1761 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 22:05:24 ID:69LGe1cP0
 
  -  契約切れかな 
 
 - 1762 :狩人 ★:2021/03/24(水) 22:05:26 ID:???
 
  -  あ……あ〜〜〜……WUGだしなあ………… 
 
 - 1763 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/24(水) 22:06:04 ID:hosirin334
 
  -  ヤマカン最後の拠り所が…… 
 
 - 1764 :ハ:2021/03/24(水) 22:06:57 ID:omxd2i490
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1560260990/6846 
 やはり(´・ω・`) 
  
 
 - 1765 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 22:07:23 ID:EveAzDEF0
 
  -  >>1760 
 こういうのって、最初の1枚だけで次の更新時には普通のデザインになるのが当たり前だと思っていたんだけど 
 違うの? 
 
 - 1766 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 22:09:44 ID:9Ac3ohkh0
 
  -  >>1759 
 典型的な陰キャって言えばいいのかな?みたいな主人公だが序盤は結構いじられるし長瀞さん 
 最初は俺合わなかったけど長瀞さん結構防御力低いので慌てふためく所が増えてから好きになった。 
 
 - 1767 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/24(水) 22:10:52 ID:scotch
 
  -  >>1765 
 ファンを囲い込む為のコラボだから普通は変えないかな 
 レイアウトとか背景を変えたりはするかもだが 
 今回はWUPが解散してるからだと思う 
 発行会社的には少しでも残ればまあ良いかって感じじゃないかな 
 
 - 1768 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 22:11:32 ID:Izql0UnC0
 
  -  ナガトロさんは、もう部長が出るのだけが楽しみで… 
 
 - 1769 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 22:14:11 ID:koO/MaRw0
 
  -  >>1709 
 知ってる知ってる、ゴミオス鏖にし隊私1名、参陣!!してアンディ・ウォーホルにカチコミかけた人やろ 
 このおばはんからこっち、ラディフェミとかフェミナチは全く進歩しとらんのよね、退化はしてるけど 
 
 - 1770 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 22:15:01 ID:u0ds2LfJ0
 
  -  >>1766 
 なるほど...ならありですね! 
 あの子の泣き顔みたいとか我ながらアレだけど楽しみにしておくよ! 
 アニメ面白かったら漫画も買う 
 
 - 1771 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 22:18:28 ID:9Ac3ohkh0
 
  -  >>1768 
 部長は774さんの我慢できなかった性癖の現れですね間違いない。 
 
 - 1772 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 22:24:16 ID:Izql0UnC0
 
  -  >>1771 
 ほんとにねw 
 NARUTO本のおかげで性癖は修復されたと思ってたんだがなぁw 
 
 - 1773 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 22:25:09 ID:SzqCGPAv0
 
  -  >>1753またまたご冗談を(AA略) 
 
 - 1774 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 22:25:28 ID:EveAzDEF0
 
  -  >>1767 
 知らなかった・・・ 
 昔、初音ミクのデザインカードでで同じことされたんで・・・ 
 
 - 1775 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 22:26:29 ID:uZM5afLu0
 
  -  長瀞さんってあれだろ 
 スキンヘッドのシャッガン持ったハゲガリとハゲデブの2人組が学校占拠する話だよな 
 
 - 1776 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 22:27:52 ID:Izql0UnC0
 
  -  >>1775 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/nizimoenews/imgs/8/0/80a17a7b.jpg 
 
 - 1777 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 22:28:27 ID:fmWavnlK0
 
  -  >>1774 
 変えるところも多々ありますよ 
 更新時には普通のカードになるからって事で、 
 特定デザインで入手したら、使わないで保存したり、 
 1ヶ月くらいして無くしたことにして、再発行させたり(再発行は当然通常デザイン)して、 
 元のカードは触らず保管とか 
 
 - 1778 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 22:29:45 ID:zLKiO7Ua0
 
  -  >>1772 
 性癖は変えるんじゃなくて広がるものって聞いたなw 
 真っ当な方面も開拓しただけだったなのでは 
 
 - 1779 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 22:30:28 ID:jwLn9Zzh0
 
  -  >>1776 
 学園ソドムのオマージュとか40位のおっちゃんしか刺さらんだろうにw 
 
 - 1780 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 22:38:58 ID:Izql0UnC0
 
  -  >>1779 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/nizimoenews/imgs/7/e/7ec5384b.jpg 
  
 過去にナナシが描いたエロマンガを、友人のエロ漫画家がアンソロ漫画でパロディした、というネタw 
 
 - 1781 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 22:47:57 ID:jwLn9Zzh0
 
  -  なるほど 
 しかし作者の嗜好と歳がバレるチョイスだなw 
 
 - 1782 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 22:52:02 ID:FPzj8FVGi
 
  -  アンソロの作家陣から感じるリョナ隠れの里からの追い忍感 
 
 - 1783 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 22:55:42 ID:Izql0UnC0
 
  -  >>1781 
 一昔前まで774氏って言ったらエログロの代表格みたいな人でしたからねぇ。 
 途中で露出方面に嗜好が向き、ナルトに浄化されて長瀞さんを始めたわけだが… 
  
 いやあ、あの774が一般誌って聞いた時は、てっきりチャンピオンREDかと(ry 
 
 - 1784 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 22:55:53 ID:9Ac3ohkh0
 
  -  過去は…バラバラにしてやっても石の下からミミズのようにはい出てくる… 
 を地で行ってますね… 
 
 - 1785 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 23:02:21 ID:uZM5afLu0
 
  -  しかしパナマ運河恐ろしい渋滞になってて不謹慎だが笑えて来る 
 日本人船長だそうだが髪の毛真っ白になりそう 
 
 - 1786 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 23:11:57 ID:jwLn9Zzh0
 
  -  >>1783 
 うん自分も少し前にどっぷり同人沼に嵌ってたんで知ってるw 
 エログロ過ぎて774氏は好みじゃなかったけどさ 
 自分も何かの冗談かと思ったもの 
 
 - 1787 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 23:15:40 ID:Z6QBW2Vm0
 
  -  >>1785 
 そっちもトラブった? 
 座礁はスエズだが 
 
 - 1788 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 23:17:19 ID:uZM5afLu0
 
  -  >>1787 
 ごめんスエズだアスワンまで泳いでくる 
 
 - 1789 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 23:24:53 ID:Z6QBW2Vm0
 
  -  >>1788 
 お気をつけてw 
 オーナーは日本の会社だからなあ 
 日本叩きの餌になってしまった 
 
 - 1790 :名無しの読者さん:2021/03/24(水) 23:52:30 ID:F4sjUDLq0
 
  -  >>1760 
 海外で偽造だと思われて、揉めた事も有るようだからイメージ悪くなるとの判断かも 
 
 - 1791 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/25(木) 00:02:03 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2045.html 
  
 やよいとシャル、何処で差がついたのか。 
 慢心、環境の差 
 
 - 1792 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 00:02:24 ID:apI04Y9g0
 
  -  てーとく!てーとく! 
 ttps://twitter.com/hijikara/status/1138837063921356800 
 
 - 1793 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 00:03:51 ID:apI04Y9g0
 
  -  うp乙です 
 
 - 1794 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 00:05:04 ID:apI04Y9g0
 
  -  対魔忍RPG、オーク共がガチャに群がってるんでオモイ 
 褐色紅と若不知火って運営はオーク達を殺すつもりだ 
 
 - 1795 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 00:11:02 ID:nhzsJUln0
 
  -  >>1789 
 Evergreenは長栄海運っつー中国の海運会社なんだけどどこで日本なんつーデマ信じたんだ? 
 
 - 1796 :狩人 ★:2021/03/25(木) 00:13:50 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 1797 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 00:14:25 ID:wUeS/RHr0
 
  -  中国じゃなくて台湾だぞ 
 
 - 1798 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 00:15:37 ID:isGxVgNF0
 
  -  愛媛県の正栄汽船が所有し、台湾の会社が運航、だってさ 
 
 - 1799 :大隅 ★:2021/03/25(木) 00:17:25 ID:osumi
 
  -  >>1795 
 船主は日本の正栄汽船(愛媛県)、台湾の長栄海運は用船して運航していただけ。 
 因みに正栄汽船はまだ正式なコメント出してない筈。 
 
 - 1800 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 00:18:19 ID:6t/aW5T40
 
  -  >>1795 
 荷主が台湾の会社 
 パナマ船籍で船主は日本の会社 
 船長日本人で建造は今治 
 バイヤーは丸紅だ どの辺がガセ? 
 
 - 1801 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/25(木) 00:25:46 ID:???
 
  -  知らない人には訳わからんと思うが、荷主と運航会社と所有者と船籍が全部バラバラなんて珍しくもなんともないからね 
 
 - 1802 :大隅 ★:2021/03/25(木) 00:26:51 ID:osumi
 
  -  現代の海運業界は運航会社と船舶保有会社と船舶籍をきちんと調べないといけない魔境状態……w 
 
 - 1803 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/25(木) 00:29:46 ID:scotch
 
  -  船籍がパナマの船ってめちゃくちゃ多いからなあ、主に税金の関係で 
 
 - 1804 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/25(木) 00:33:51 ID:???
 
  -  何しろ「海がない国でもその国の船籍が認められている」からw 
 モンゴルやボリビア船籍の船まであるんやぞ、モンゴルはウランバートルが船籍港になっているんだw 
 
 - 1805 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 00:35:58 ID:aBpxKJh80
 
  -  >>1804 
 飛行船かなw 
 
 - 1806 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 00:36:50 ID:6t/aW5T40
 
  -  モンゴルにもハンガリーにも海軍があったんだぞ!!11 
 
 - 1807 :大隅 ★:2021/03/25(木) 00:40:31 ID:osumi
 
  -  オーストリア・ハンガリー帝国「弩級戦艦だって保有してたんだ!」 
 
 - 1808 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 00:50:44 ID:2Wu0yO9h0
 
  -  内田敦子アナのウマ娘実況面白いな。競馬詳しいから史実絡めたネタへの反応がすごい 
 
 - 1809 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 00:57:47 ID:6t/aW5T40
 
  -  ホルティ提督「HoI2でユーゴ速攻すればなぁ俺もなぁ・・・」 
 
 - 1810 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 00:57:56 ID:mhdod1qi0
 
  -  >>1807 
 おたくん所の艦だったか。大戦中にイタ公の魚雷艇にボカチン喰らった戦艦が傾いて 
 転覆、沈没する様を記録映像に残されたの 
 その仕留めた魚雷艇の艇長は、その後も出世して提督にまでなったっけか 
 
 - 1811 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 05:01:34 ID:mPdylSJR0
 
  -  >>1799-1800 
 インド洋沖の事故の際も船主が謝罪会見開いていたっけ 
 こういった事故の場合船主へも責任が及ぶみたいだけど 
 自分的にとばっちりに思えてならないんだが船舶法ってどうなってんの? 
 運用してる会社の責任比率が高そうではあるけどさ 
 一番は船長だと思うけど個人で責任取れる規模じゃないし命令されれば断れないだろうしな 
 インドのもそうだが船長ハングマンになりそう… 
 
 - 1812 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 07:01:34 ID:vV0vfSu40
 
  -  確定情報かは不明だがこんな感じらしい 
  
 所有者:正栄汽船(日本) 
 運航者:長栄海運(台湾) 
 実際に船を動かしていた会社:ベルンハルト・シュルテ・シップマネージメント(ドイツ) 
 ttps://twitter.com/obenkyounuma/status/1374712383441051651 
 
 - 1813 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 07:28:03 ID:pWYEw+C00
 
  -  1802で大隅さんが言ってたように海運はマジで魔境だなぁ… 
 国境をまたいで世界中行き交ってて権利やら税金が複雑に絡んだ結果なんだろうけど 
 
 - 1814 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 07:51:57 ID:qfh9CPCU0
 
  -  デマと言う前に調べなさいだなw 
 
 - 1815 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 08:10:13 ID:GxrXbRyJ0
 
  -  実際に運行に関わってない所有者にしたって利益は得ていたんだろうし 
 結局貸し出しで利益得てるから複雑になってるのかな 
 
 - 1816 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 08:29:33 ID:2pYyno7X0
 
  -  船主はビルの所有者 
 運航する社はテナントに入ってた会社 
 実際に働いてたのは派遣会社の社員 
 で、派遣が火事を起こしたと考えたらわかりやすいか? 
 やらかしたのは派遣だけど、消火設備備えるのはビルの持ち主の義務だよね、という話? 
 
 - 1817 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 09:04:54 ID:pn6L12H50
 
  -  いやしかし、大きい船ってのは本当にデカイですなあ 
  
 ttps://i.imgur.com/tRQCedr.jpg 
 
 - 1818 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 09:11:28 ID:leRg9Xf80
 
  -  まぁ、原因次第だなあ。 
 舵が効かなくなって風速50メートルの強風に煽られたって話だから、実際舵が故障したんなら所有者にも責任はあるだろうけど、 
 実は舵関係なく、過積載してる状態で単に風に煽られて復元できなかった……ってんなら、運航してた会社の責任だし。 
 
 - 1819 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 09:23:22 ID:1ycKjESt0
 
  -  撮り鉄がJRの電車止めたってツイート見て草枯れる 
 これ損害賠償いくらになるんだろ 
 
 - 1820 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 09:30:51 ID:NA54pboE0
 
  -  億単位賠償は都市伝説で実際は飛び込んでも請求されるのはへこんだ部 
 分の交換代金と清掃の手間代くらいで裁判しても割に合わんからよほど 
 悪質じゃないと遺族が謝りに来たらそれで終わりとも聞いたな…それも 
 億単位賠償と同じように都市伝説かもだが 
 
 - 1821 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 09:43:25 ID:1ycKjESt0
 
  -  中央線 立川駅〜日野駅間で線路内立ち入り 
 多摩川橋梁付近で185系の廃車回送を撮影してた撮り鉄が集団で線路に侵入で車掌ブチギレ、逃走した人が鉄橋の下に落ちて救助活動 
 その結果電車遅延 
 
 - 1822 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 09:48:01 ID:1ycKjESt0
 
  -  立川〜日野駅間で発生した線路内立入の影響で、列車に遅れや運休が出ています。 
 なお、青梅線との直通運転を中止しています 
  
 遅れだけでもヤバそうなのに運休まで出てるのか 
 記事読めば読むほどアカン事態に思える 
  
 なお立ち入りした馬鹿の一部は逮捕された模様 
 
 - 1823 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 09:49:52 ID:eKcfmV5U0
 
  -  ワンチャンダイブと違って独善の結果なので普通に賠償請求喰らうのでは・・・ 
 
 - 1824 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/25(木) 09:55:11 ID:???
 
  -  まあ普通に刑事犯罪だからね、列車の運行を妨害するのは 
 
 - 1825 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 09:59:44 ID:qfh9CPCU0
 
  -  ダイブでも普通に請求来るんやで死体集めの費用込みで 
 
 - 1826 :バーニィ ★:2021/03/25(木) 10:06:30 ID:zaku
 
  -  馬鹿としか言いようが無いなぁ・・・マジで 
 
 - 1827 :スマホ@狩人 ★:2021/03/25(木) 10:08:38 ID:???
 
  -  暴論である事は重々承知の上で言うが、奴らに対してだけはデスレース2000年方式で対処して良いと制定すべきではなかろうか 
 
 - 1828 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 10:13:13 ID:LJG5PdJT0
 
  -  盗り鉄ばかり集めて収容したVaultというのも考えてしまった… 
 
 - 1829 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 10:16:40 ID:bVTWc4pw0
 
  -  近づき過ぎて運行に支障が出る可能性がある 
 とかでなくガッツ影響あったからな今回特に 
 
 - 1830 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 10:17:57 ID:+uUZb8uC0
 
  -  サクナヒメの効果でただでさえ撮り鉄への目が厳しいのに 
 
 - 1831 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 10:21:23 ID:NA54pboE0
 
  -  カタギに迷惑はキモイこと以外はなるべく掛けないという日本オタクの 
 不文律を守らぬ以上ゴミ以下ゴロツキ扱いもやむなし 
 
 - 1832 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 10:23:08 ID:eKcfmV5U0
 
  -  変態という名の紳士であれってどっかの変な熊も言って・・・ないな 
 
 - 1833 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 10:24:57 ID:1ycKjESt0
 
  -  この件で動画取ってた撮り鉄が 
 TV局から使用許可でDMで問い合わせいいですかって聞かれてツイ主がDMで〜って答えたら非難殺到 
 なお非難してるのもほぼ撮り鉄の模様 
 もうこれ訳分かんねぇな 
 
 - 1834 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 10:25:02 ID:gNFinkKF0
 
  -  撮り鉄もマナーを守ってる!!って言う奴いるが、あいつ等の言うマナーって撮り鉄の中だけで通用するマナーだから一般人のマナーと全く違うのよな 
 それと同じで自浄作用もあるとか言うが”撮り鉄のルール”を違反してる奴に対しての自浄作用だから一般的なルールを守ってる訳じゃないっていうね 
 
 - 1835 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 10:27:56 ID:ooAcxAHn0
 
  -  >>1783 
 まじか!? 
 あの人のウ=ス異本好きだったけど長瀞さんの作者だったのか... 
  
 もう買うしかないな! 
 
 - 1836 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 10:28:30 ID:fHECgScQ0
 
  -  自浄してこれか? 
   はい→じゃあ期待できない 
  いいえ→自浄出来てないじゃないか 
 
 - 1837 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 10:55:19 ID:ZliCeobr0
 
  -  撮り鉄はテロリスト集団て扱いでいいよ 
 
 - 1838 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 11:26:26 ID:B6yxG9cZ0
 
  -  最近、アチコチの店頭でメスティンを見掛けるが 
 流行っているのかしら? 
 防災用品と思えば、使いなれている方が増えるのは歓迎では在るんだが… 
 
 - 1839 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 11:31:01 ID:16STbrM20
 
  -  もう完全に法整備して重度犯罪者にしていいんじゃないかな? 
 この馬鹿どものやらかしで何万何十万人の人たちが迷惑被るし、反省せず何度も再犯繰り返すし。 
 世界が世界ならザックレー式芸術にしてもいい連中だと思う。 
 
 - 1840 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 11:51:53 ID:B6yxG9cZ0
 
  -  ストゼロ擬人化 
 ttps://twitter.com/hanekoto2424/status/1374723140966707201?s=19 
 溺れるヤツは居るわな 
 
 - 1841 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 11:58:54 ID:lQT0ZTES0
 
  -  >>1838 
 某キャンプ漫画の影響もあって一般人にも知れ渡った 
  悪いこと 物不足、値上がり、粗悪品の流通 
  良いこと 流通不足から1年以上たってからだが、ホムセンやDAISO、 
        ワークマンでもパチモンが出るようになり、本物に拘らなければ 
        以前より安価に入手し易くなった 
 
 - 1842 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/25(木) 12:03:19 ID:???
 
  -  もうそいつ等の呼び方は「クズテツ」でいいよ 
 
 - 1843 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 12:05:47 ID:LJG5PdJT0
 
  -  屑鉄は再利用可能な貴重な資源ですが、あの連中はもう… 
 
 - 1844 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 12:07:19 ID:3T8+A12Q0
 
  -  線路侵入だけだと科料1万以下だけだからなぁ… 
 新幹線特例法のほうの線路侵入だと懲役1年以下or罰金5万以下だから、 
 これを鉄道運航法の基本にして、特例法をもっときつくしても良いと思うわ 
 正直鉄道会社の努力ではどーにもならん事だし、公共の利益を損なう行為であるのは確かなんだから… 
 
 - 1845 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 12:08:14 ID:B6yxG9cZ0
 
  -  >>1841 
 成る程、材質に問題が無ければ似たような物で充分ですしね 
 コンビニ、書店、スーパーでまで並んでいて 
 どうして?と思い始めていましたw 
 
 - 1846 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 12:09:24 ID:/0BiM3eO0
 
  -  >>1838 
 コロナごもりで自炊が増えたのと動画投稿も増えたってのが混ざって 
 アウトドア飯ネタが人気でてる 
 代表的なのがホットサンドメーカーで色々調理するとかして本まで出たリロ氏 
 
 - 1847 :手抜き〇 ★:2021/03/25(木) 12:21:11 ID:tenuki
 
  -  >>1840 
 ねこ的にはあり 
 
 - 1848 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 12:32:15 ID:Sj/Ybhvh0
 
  -  >>1840 
 好みだけど手首の包帯で猛烈なアカン臭いのがちょっと 
 
 - 1849 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 12:32:26 ID:9rRpqUYl0
 
  -  なんだかんだでストゼロは愛されてるな 
 
 - 1850 :スキマ産業 ★:2021/03/25(木) 12:33:27 ID:spam
 
  -  まさかファンタジアで書籍化するとはなあ、ストゼロブイチューバー 
 
 - 1851 :赤霧 ★:2021/03/25(木) 12:36:08 ID:???
 
  -  >>1834 
 取り鉄内のマナーを守らない奴に対して誰かが文句言って言い返してから発生する罵声大会とかあるし 
 内部のルールにすら自浄作用は働いてないのでは 
 
 - 1852 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 12:37:50 ID:neOxPgUy0
 
  -  誰かが撮った写真と全く同じ構図で撮らないと駄目ってのが理解できないんだけど 
 あれ何の目的なんだろ 
 
 - 1853 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 12:38:41 ID:4N6vPSDB0
 
  -  時間通りに動くのが好きなのになんで遅延させるかな 
 
 - 1854 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 12:38:43 ID:Sj/Ybhvh0
 
  -  ルールを守って格好よく撮影される方もいるのにね 
 ttps://togetter.com/li/1652224 
 
 - 1855 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 12:40:00 ID:neOxPgUy0
 
  -  >>1853 
 ここで言われる撮り鉄は定刻とか気にしてないと思う 
 
 - 1856 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 12:55:18 ID:ZliCeobr0
 
  -  >>1852 
 気に入ったのと同じにしたいだけ 
 典型的な発達 
 
 - 1857 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 12:56:28 ID:aBpxKJh80
 
  -  先ず、早く動く大きなものに近づいちゃ駄目です 
 特にその前に出るなんてもってのほか、って幼稚園児に言い聞かせることだよね 
 
 - 1858 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 13:01:50 ID:UQd+vh6p0
 
  -  ガチでアレな撮り鉄は、公共機関の一般市民が使ってる電車をちょっと大きくなった自分の大好きなオモチャとしか認識してないだろあれ。 
 
 - 1859 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 13:03:38 ID:4N6vPSDB0
 
  -  ホテルの宴会場借り切って線路敷きまくる鉄道模型マニア界隈は平和だなぁ 
 
 - 1860 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 13:03:58 ID:QCka+VPq0
 
  -  スエズ運河が長期化すると 
 これか、北海ルートに成るよなあ 
 ttps://twitter.com/Spiel_TK181315/status/1374661717922258948?s=19 
 
 - 1861 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 13:06:25 ID:aBpxKJh80
 
  -  この変形しそうな感じ…良い 
 ttps://www.ctv.co.jp/news/articles/ue2m6rsvcm4e76zd.html 
 
 - 1862 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 13:08:41 ID:NA54pboE0
 
  -  ゲームの大航海時代を思い出すルートだなあ… 
 
 - 1863 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 13:20:05 ID:do/Sg2Xb0
 
  -  >>1859 
 あの界隈も"資料"と証して車両の塗装機を削るアホがいる 
 まともなのが殆どだろうけど、歴史が長い分、鉄道マニアはどの層にも大抵問題を起こした事例がある 
 
 - 1864 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 13:22:18 ID:fHECgScQ0
 
  -  あ〜るの線路で待ち構えての撮影をリアルでやりそう   つーか高速に自転車で乗り込む、は出たんだよなたしか 
 
 - 1865 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 13:24:10 ID:aBpxKJh80
 
  -  今も偶に自動車専用道路をチャリで走るバカがいる 
 
 - 1866 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/25(木) 13:25:09 ID:scotch
 
  -  >>1844 そうでもない 
  
 刑法 第125条 往来危険罪 
  
 鉄道若しくはその標識を損壊し、又はその他の方法により、 
 汽車又は電車の往来の危険を生じさせた者は、2年以上の有期懲役に処する。 
  
 第233条 
  
 虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、 
 又はその業務を妨害した者は、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。 
  
 第234条 
 威力を用いて人の業務を妨害した者も、前条の例による。 
 
 - 1867 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 13:26:19 ID:gZUMsCX40
 
  -  鉄道を趣味にしてるのは理解もしてもいいが、「他人に迷惑をかけても自分が気持ちよければそれでいい」ってのは 
 テロリストとやってることは変わらないんだよなぁ・・・。 
  
 首に縄かけても許される案件。 
 
 - 1868 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/25(木) 13:27:38 ID:scotch
 
  -  >>1865 
 専用道路は、昔はそれと気が付かずに入っちゃった人が多かったけど 
 今はスマホで車用ナビで指示されたままってのが多いとか 
 
 - 1869 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/25(木) 13:46:25 ID:scotch
 
  -  異世界転生!! 
 ttps://twitter.com/maki_the_comic/status/1374686979728699400/photo/1 
 
 - 1870 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 13:46:32 ID:lQT0ZTES0
 
  -  JRや私鉄の宣伝用動画やポスターの構図にあこがれてって阿呆も多い 
  
 神奈川県最西にある湯河原だが、駅の反対側が山になっていて、斜面や線路近くまで 
 桜並木があって綺麗だったんだ 
 湯河原なりJRなりが、桜と電車の構図でポスターとか作ってたのが原因か、 
 20年以上に亘って、敷地内侵入からの撮影が絶えず、桜の枝が折られて 
 線路に放置までされたこともあって、ぶちきれた駅側が駅周辺の並木道にフェンスを張り巡らしました 
  
 結果、無粋なフェンス越しでしか桜を見ることが出来なくなり、桜自体もフェンスにぶつかる部分は 
 切られてと、見栄えが悪くなりました。 
 そして何よりの問題 
 フェンスがあってもホームから直接だったり、駅横の駐車場からだったりと、あちこちから撮り鉄は侵入してくるので、 
 事態は解決されませんでしたwww 
 ※駅にはホームから線路に降りないように、立ち入らないように警告が何枚も貼ってあります。 
 
 - 1871 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 13:50:30 ID:UQd+vh6p0
 
  -  >>1869 
 アクションRPGで1時間って事はバグありかあ・・・ 
 下手すると儀式してED召喚系だなこれ。 
 
 - 1872 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 13:53:25 ID:wUeS/RHr0
 
  -  >>1834 
 マナーを守っている撮り鉄もいる、なら正しいな 
 
 - 1873 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 13:54:39 ID:fHECgScQ0
 
  -  異世界ダンジョンでRTAもエタってたなぁ・・・・・・アレも書籍打ち切りモチベ低下ルートだったんだろうか 
 
 - 1874 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 13:58:57 ID:16STbrM20
 
  -  ぶっちゃけ今なろうなどのWeb小説投稿サイトからの書籍化あまりにも早すぎるの多いからなぁ… 
 昔だったら最低でも100話位まで行ってる作品に声掛けあったのに、最近あ10話位で書籍化の話し掛かって、 
 その後エターになったり、作風がつまらなくなる人増えてるからなぁ。 
 
 - 1875 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 14:00:45 ID:gauxwxar0
 
  -  どっちかというと、撮り鉄の問題と言うより、撮りのにガイキチが多いと思ってる 
  
 貴重な高山植物の写真を撮ったら他の人に撮られない様に念入りに踏み潰す人とか、 
 野鳥の撮影で自分の分撮り終えたら爆竹鳴らす人とか、 
 花見の名所で勝手に赤の他人の女性や子供と桜の写真を撮ろうとする人とか 
 
 - 1876 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/25(木) 14:01:11 ID:scotch
 
  -  青田買いし過ぎて作者が混乱して質が落ちて立ち消えとか不幸でしかないな 
 
 - 1877 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 14:02:50 ID:N7L0gmos0
 
  -  『鉄』の方ではなく『撮り』の方の属性が問題ってか 
 
 - 1878 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 14:03:08 ID:wUeS/RHr0
 
  -  アタリショックinなろう 
 
 - 1879 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 14:05:19 ID:wUeS/RHr0
 
  -  まあ写真趣味者のなかでも撮り鉄は公共の目がかならずあるところで活動するから 
 問題行動が目に付きやすいのはあるよね 
 >>1875さんの言うような問題行動は基本的に人目に付かないし 
 
 - 1880 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 14:06:34 ID:UQd+vh6p0
 
  -  なろう系のコミック化とかも多すぎて、作者ガチャなんて揶揄されるぐらいには当たりはずれも大きいからなあ。 
 
 - 1881 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 14:09:33 ID:gZUMsCX40
 
  -  撮りする人は 
 ・そういう団体に所属しないと撮影不可 
 ・撮りするカメラは申請制で許可無いカメラ撮影は不可 
 ・何処で撮りするかの申請をし許可無いところでの撮影は不可 
  
 ・少しでも違反したら資格剥奪&億単位損害賠償&ムショ数年 
  
 この程度はしてもいいと思う。 
 これでもぬるいと思うが。 
 
 - 1882 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 14:12:51 ID:7xp7OkWM0
 
  -  コミック面白いと思って原作見に行ったらコミックのアレンジが上手かっただけとかあるある 
 
 - 1883 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 14:30:45 ID:plxhg8ME0
 
  -  日本国召喚のコミカライズは、謎の顔芸要素が入ってて好き。 
 爆風で粉々に吹っ飛ぶ貴族が 
 何故か観世音菩薩の表情とポーズとってたり。 
 
 - 1884 :スキマ産業 ★:2021/03/25(木) 14:47:11 ID:spam
 
  -  将軍!いつの間にマスコットキャラになってんですか将軍!おまけページでまで何やってんですか将軍! 
 
 - 1885 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 14:51:50 ID:NA54pboE0
 
  -  あまりにもコミカライズ担当の作風と性癖に原作が合致しすぎてしまっ 
 ているGATEの漫画版 
 
 - 1886 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 14:54:21 ID:LJG5PdJT0
 
  -  ただ伊丹の身体能力等々はどうも三味線を弾いてるような… 
 ドンケツとはいえ幹部空挺レンジャーを合格し、特殊作戦群に勤務していた人だしねえ。 
 
 - 1887 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/25(木) 15:01:33 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 41 (-1)  検査数 11167 件 陽性率約3.52% 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 02/22 *178 *275 *213 *340 *270 *337 *329  計*1942 
 03/01 *121 *232 *316 *279 *301 *293 *237  計*1779 
 03/07 *116 *290 *340 *335 *304 *330 *239  計*1954 
 03/15 *175 *300 *409 *323 *303 *342 *256  計*2108 
 03/22 *187 *337 *420 *394 **** **** ****  計*1338 
 
 - 1888 :スキマ産業 ★:2021/03/25(木) 15:07:46 ID:spam
 
  -  伊丹のバグって何よりもあのコールサイン認めさせたことだと思う 
 
 - 1889 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 15:09:09 ID:ZliCeobr0
 
  -  撮り鉄は、今は結果として電車止めてしまってるって形だけど 
 いずれ特定位置でいろんなアングルの写真取る為に積極的に止めるようになりそう 
 
 - 1890 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/25(木) 15:09:14 ID:???
 
  -  優秀な幹部自衛官は扱き使われるから 
 そこそこの幹部なら無茶振りもされにくい 
 
 - 1891 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 15:24:53 ID:66lFuSwB0
 
  -  >>1839 
 累積型にすればいいんじゃないかな? 
 初犯で執行猶予、再犯で前回刑期を加増 
 再再犯は前科全て加増 一応猶予は与えているぞ 
 
 - 1892 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 15:33:08 ID:ZrGUvw8c0
 
  -  ttps://break-time.net/archives/27575 
  
 ガチャピンさん超人だった説 
 
 - 1893 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 15:43:02 ID:y2VECHNN0
 
  -  書籍打ち切りでエタったけど漫画化で当たり引いてモチベ復活してなろう完結まで行ったライブダンジョン 
 (漫画は一見ハズレなんだが読みすすめると面白いという罠) 
 
 - 1894 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 15:46:56 ID:fHECgScQ0
 
  -  一応自分でHP作って続いてるんだよな 
 
 - 1895 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/25(木) 15:49:00 ID:scotch
 
  -  THE IDOLM@STER 
 ttps://cocoroplus.jp.sharp/news/hotcook-idolmaster/ 
 
 - 1896 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 15:55:58 ID:UQd+vh6p0
 
  -  ライブダンジョンは漫画版だと一部設定変わってたけど(某ヒロイン?キャラがとあるキャラと兄妹になってた 
 あれは書籍版の時点でそうだったのかね。 
 
 - 1897 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 16:06:32 ID:v0LWWEQj0
 
  -  >>1887 
 じわり増えてる感じですな 
 
 - 1898 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 16:16:34 ID:oT4D4khg0
 
  -  今日は一気に検査数が増えてるな 
 
 - 1899 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 16:24:01 ID:eKcfmV5U0
 
  -  変異種のせいだけじゃなく単純に行政の指導無視してる輩が増えたのも原因やろなぁ・・・ 
 宣言解除前から混みまくってた某観光名所見ながら思った 
 
 - 1900 :胃薬 ★:2021/03/25(木) 16:29:33 ID:yansu
 
  -  とうかなの 
 
 - 1901 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 16:33:42 ID:qfh9CPCU0
 
  -  なろう……ナズナ……続刊……ウッアタマガ 
 
 - 1902 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 16:35:50 ID:fHECgScQ0
 
  -  ゴーレムの蛮妃みたいにコミカライズ見て小説探したらエタってたのはどういう基準で作品選んだのか気になる 
 
 - 1903 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 16:43:09 ID:NA54pboE0
 
  -  各章を同時にコミカライズ連載という力業にでた本好きの下剋上(巻数を見れば英断) 
  
 
 - 1904 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 16:44:23 ID:M37S8ONZ0
 
  -  ttp://blog.over-lap.co.jp/gensha2_news2/ 
 コミカライズ早いね 
 
 - 1905 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 16:45:42 ID:fHECgScQ0
 
  -  アラフォー賢者や薬屋のひとりごとみたいな重複コミカライズは何があってああなったのか 
 
 - 1906 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 16:47:46 ID:TbEao+wq0
 
  -  ヘンダーソンもコミカライズしないかのう…… 
 
 - 1907 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 16:49:09 ID:qfh9CPCU0
 
  -  あれは無理やろ 
 
 - 1908 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 16:54:36 ID:NA54pboE0
 
  -  アニメ化したいだろうけど権利はスクエニと小学館でどうなるんだろう… >薬屋のひとりごと 
 
 - 1909 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 16:55:16 ID:oT4D4khg0
 
  -  >>1904 
 二巻発売にあわせてコミカライズ発表だとそこまで速くはないと思う 
 
 - 1910 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 16:56:32 ID:eKcfmV5U0
 
  -  >>1905 
 こういうのってだいたい内部抗争の結果ではなかろうか 
 それぞれ違う人が別々の会社に持ち込んだんだろうし 
 
 - 1911 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 17:06:44 ID:cihJohVl0
 
  -  モンスター娘のお医者さんのコミカライズは本家が止まってて 
 0が連載されてるのは何でだろう。 
  
 一つの原作を複数でコミカライズするのは、なろうではないがまおゆう魔王勇者が凄かったな。 
 一番売れたのは石田あきら版だろうか。 
 
 - 1912 :大隅 ★:2021/03/25(木) 17:09:05 ID:osumi
 
  -  コミカライズ決定に関して昨晩某所で会話 
 二日市センセ「実は大人の男をうまく書ける人って少女漫画家に多いんですよ。 
         とはいえ、今の時流少女漫画家の絵で受けるかはまた別問題なんですよねー」 
 おいら「少女漫画描いてた人でも新谷かおるみたいな人なら安心なんだけどw 」 
 二日市センセ「なお、こちらで提示した漫画家さんです(笑)<新谷かおる先生 」 
  
 考えてる事は同じだった件。 
 
 - 1913 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 17:14:24 ID:lQT0ZTES0
 
  -  引退宣言した人にお願いするのはなー 
 
 - 1914 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 17:14:53 ID:qfh9CPCU0
 
  -  それ以前にコスト面で無理だw 
 
 - 1915 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 17:24:40 ID:QCka+VPq0
 
  -  イメージはクレオパトラかなw 
 
 - 1916 :土方 ★:2021/03/25(木) 17:35:22 ID:zuri
 
  -  新谷先生のイメージでしたかw   ということはコミカライズはちょっとそっち寄りと期待……? 
 
 - 1917 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2021/03/25(木) 17:38:19 ID:sunea
 
  -  あさぎり夕先生がご健在ならなー(´・ω・`) 
 あの人もビジネス系でかなり漫画描いてたし 
 
 - 1918 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/25(木) 17:40:05 ID:scotch
 
  -  みずほ、通帳のみ込まれた人に詫びクオカ5千円 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/19910794/ 
 
 - 1919 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/25(木) 17:49:17 ID:???
 
  -  お嬢様2巻発売の記念ss、懐かしのYkk(サッシメーカーじゃない方)話 
 
 - 1920 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 17:49:25 ID:ZliCeobr0
 
  -  聖火リレー走行中に聖火が消えたのか 
 徹底的にケチが付いてるな 
 
 - 1921 :大隅 ★:2021/03/25(木) 17:53:10 ID:osumi
 
  -  >>1915 
 正解w>イメージ 
 
 - 1922 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 17:54:13 ID:neOxPgUy0
 
  -  少年チャンピオン内で刃牙はフリー素材なのかしら 
 
 - 1923 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 17:56:08 ID:ZrGUvw8c0
 
  -  >>1920 
 あれは、普通に消える物、だから岡持ちに火種を入れたのを持ってる役員が後を追走してる。 
 
 - 1924 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/25(木) 17:56:13 ID:scotch
 
  -  去年の到着の時も強風で聖火台になかなか点かなくて 
 サンドイッチマンは必死で話を繋いでたな 
 
 - 1925 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/25(木) 17:59:11 ID:scotch
 
  -  前の東京五輪の時は二輪の出前に使う出前機に聖火積んで回ってたな 
 
 - 1926 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2021/03/25(木) 18:00:01 ID:sunea
 
  -  道路整備が進んでいなくてボコボコだったからでしたっけ(´・ω・`) 
 
 - 1927 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/25(木) 18:05:18 ID:scotch
 
  -  そそ、当時は舗装されてる道路の方が珍しいって状態だったんで 
 振動とかで消えちゃ困るから安定して運べる物って探したら 
 出前が使ってるのが良いってなって、開発者も大喜びで協力した 
 
 - 1928 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/25(木) 18:06:11 ID:???
 
  -  マルシン出前機!? 
 
 - 1929 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 18:08:41 ID:lQT0ZTES0
 
  -  出前機が出現する前の配達のおっちゃんたちの技がすごんだよな 
 そば10人前片手に自転車乗ってたり 
 
 - 1930 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/25(木) 18:08:49 ID:scotch
 
  -  そう言えば昔のアスファルト舗装は夏になると溶けて 
 歩く度に靴がヌチャヌチャしてたがいつの間にか溶けなくなったな 
 
 - 1931 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 18:11:00 ID:lQT0ZTES0
 
  -  >>1930 
 ここ数年は日本でも溶けた話増えてますよおじいちゃん 
  
 
 - 1932 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 18:11:26 ID:j4kVtmj90
 
  -  >>1929 
 ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d6/fad566754367c725c507c3e2b61c1f07.jpg 
  
 ここで有名な「ゆで太郎」創業者の写真をば 
 
 - 1933 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 18:12:01 ID:QCka+VPq0
 
  -  >>1921 
 金髪、混血、新谷先生となればw 
 
 - 1934 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/25(木) 18:14:03 ID:scotch
 
  -  今だと片手運転で捕まるんだろうなぁ 
 ttps://pds.exblog.jp/pds/1/201504/13/71/c0146871_16513765.jpg 
 >>1931 
 昔のアスファルトは真っ黒い奴でもっと低い温度で溶けたんじゃぁぁぁぁああああ 
 
 - 1935 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 18:14:55 ID:9rRpqUYl0
 
  -  無駄に危険だが、なんていうか凄い 
 
 - 1936 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 18:17:12 ID:I148w/wU0
 
  -  凄いっていうかもはや大道芸やんw 
 
 - 1937 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 18:17:57 ID:j4kVtmj90
 
  -  >>1922 
 吸血鬼すぐ死ぬで烈海王が異世界転生しててワロス 
 板垣先生黙殺とか、書かれてたな 
 
 - 1938 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 18:19:46 ID:neOxPgUy0
 
  -  >>1937 
 読みたかったのこれよね 
 
 - 1939 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 18:20:13 ID:lQT0ZTES0
 
  -  >>1932,1934 
 そう、これ 
  
 >>1936 
 これが日常だった時代があったってのがすごいでしょ 
 
 - 1940 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/25(木) 18:21:42 ID:scotch
 
  -  昔のカブも片手運転出来るように操作ボタン全部右に付いてたな 
 
 - 1941 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/25(木) 18:21:48 ID:???
 
  -  昔はこれが普通だったんだよ。出前持ちは 
 
 - 1942 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 18:22:06 ID:ZrGUvw8c0
 
  -  >>1934 
 橋の継ぎ目で、挟んで有った黒いゴムっぽい奴がはみ出してたりしてたな。 
 
 - 1943 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 18:28:37 ID:M37S8ONZ0
 
  -  ttps://www.police.pref.saitama.lg.jp/p0230/20210318fotrport.html 
 放送からもう10年も経ってたのかぁ 
 
 - 1944 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/25(木) 18:36:36 ID:debuff
 
  -  >>1934 
 尚、沖縄のアスファルトは今でも太陽熱で融け出さないよう表面がコーティングされているので 
 横断歩道かマンホールかってくらいよく滑ります 
 雨なんか降るともう二輪車は地獄 
 
 - 1945 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 18:38:13 ID:B6yxG9cZ0
 
  -  ど根性ガエルで梅さんがやっていたなあ 
 
 - 1946 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 18:40:50 ID:qfh9CPCU0
 
  -  去年嫁さんがハイヒールのピンの部分がアスファルトに刺さって靴脱げて裸足でアスファルト踏んででやけどするという事件が 
 
 - 1947 :スキマ産業 ★:2021/03/25(木) 18:55:23 ID:spam
 
  -  多分なろう系で予想外の反響だったのは遠藤小林だろうけど 
 あの絵柄も動かしづらそうだからなあ 
 
 - 1948 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 18:59:19 ID:B6yxG9cZ0
 
  -  半分以上プレイした人が多そう 
 ttps://twitter.com/BEEP_SHOP/status/1371661072852078595?s=19 
 
 - 1949 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 19:00:39 ID:B6yxG9cZ0
 
  -  仲良いなw 
 ttps://twitter.com/Darwin__Charles/status/1375020421511192583?s=19 
 
 - 1950 :すじん ★:2021/03/25(木) 19:11:22 ID:sujin
 
  -  おゆはん食べたのでコッショリ投下 
 
 - 1951 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/25(木) 19:12:51 ID:debuff
 
  -  ここの住人だったら誰かしら持ってても不思議じゃないな 
 ttps://twitter.com/DOYUSHAofficial/status/1375007764938850304 
 
 - 1952 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 19:13:27 ID:SsWHqM9k0
 
  -  株式会社トミーテックのホームページから遂に技MIXが消えた……つまり絶版が完全にが確定したって事だな。 
 あそこのF-22とかF-15とかF-2って本当に良い出来だったんだけどなー。 
 
 - 1953 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 19:21:31 ID:y2VECHNN0
 
  -  いっそのこと竹本泉とかどうだろう<少女漫画家 
 
 - 1954 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 19:25:43 ID:Yd6TrlSs0
 
  -  お弟子さんのゆうきまさみ先生にお願いしてみるとか<新谷かおる先生 
 
 - 1955 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 19:28:17 ID:xxZUUKqu0
 
  -  >>1954 
 週刊連載中だからキツいのでは 
 歴史物だから資料集めも忙しいだろうし 
 
 - 1956 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 19:31:14 ID:M37S8ONZ0
 
  -  ttps://japan.cnet.com/article/35168260/ 
 これ、ホントだったらPS5同様今以上に発熱でやばくなりそう 
 
 - 1957 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/25(木) 19:36:11 ID:scotch
 
  -  忖度 
 ttps://pbs.twimg.com/media/ExTM8hlU8AMWdiW?format=jpg 
 
 - 1958 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 19:37:45 ID:xxZUUKqu0
 
  -  >>1957 
 日本のは淫夢を語り出した 
 
 - 1959 :最強の七人 ★:2021/03/25(木) 19:38:04 ID:???
 
  -  >>1956 
 FPSも60になってくれるのかね…… 
 それで動くゼルダBotWは見てみたい 
  
 正直、ここまできたら画質以上に描画速度60に拘って欲しいわ 
 
 - 1960 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 19:39:49 ID:xB2zSobf0
 
  -  >>1953 
 竹本先生大好きな漫画家だけど 
 おっさんのパターンがあまりなかったような 
 
 - 1961 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 19:41:59 ID:bVTWc4pw0
 
  -  見た目通りならクロエもかなり優秀なんだろうな 
 
 - 1962 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 19:46:01 ID:qyVND8Lk0
 
  -  >>1951 
 もう箱設計図所持者のリプがついてる… 
 
 - 1963 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 19:47:33 ID:sQJeSDg20
 
  -  >>1956 
 まあ新チップに移行した新型が出るのは間違いないだろうけど 4K機能を使うかどうかは微妙では 
 (new3DS専用ソフトの数を思い出す) 
 
 - 1964 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 19:54:02 ID:v0LWWEQj0
 
  -  ttps://this.kiji.is/747724968959213568 
 ご冥福をお祈りいたします… 
 
 - 1965 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 19:57:42 ID:cMvUKf6q0
 
  -  >>1963 
 実はN3DSにプチ対応したソフトは割とあって、 
 例えば戦国無双クロニクル3はN3DSだと敵の表示数が増えたりする 
 
 - 1966 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:00:19 ID:cMvUKf6q0
 
  -  >>1956 
 Switchに求められる能力に省エネ性があるので、 
 発熱が新型で大きくあがるというのはちょっと考えにくいかな。 
 
 - 1967 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:04:09 ID:N7L0gmos0
 
  -  マシュと浜風を衣装違いの同キャラみたいに言うのやめーやw 
 
 - 1968 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:05:47 ID:xxZUUKqu0
 
  -  レム「そうわよ!」 
 
 - 1969 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:07:02 ID:QCka+VPq0
 
  -  この場合は止まらずに無理矢理前進 
 近くの人は非常停止ボタンを押す 
 ttps://twitter.com/k0jj_/status/1375004077419991040?s=09 
 一時停止すれば防げたんだがな 
 
 - 1970 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:08:16 ID:OqIYq9TT0
 
  -  Wiiの段階でわざと低クロックにして消費電力抑えたとかやってたしな 
 
 - 1971 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:09:26 ID:Yd6TrlSs0
 
  -  渡ってるさなかに遮断器降りたんで、車に当たらないように遮断器を手で押し上げようとしてる間に凸って感じなんだろうか 
 
 - 1972 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:11:15 ID:/EmCYGt+0
 
  -  >>1967 
 AA並べたら絶対間違えるゾ!わざとじゃぬぇ! 
 
 - 1973 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:16:20 ID:N7L0gmos0
 
  -  >>1972 
 分かるんだけどさw 
 
 - 1974 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:16:35 ID:qfh9CPCU0
 
  -  クロエあたりが武器作れってやりそう 
 
 - 1975 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:21:30 ID:cMvUKf6q0
 
  -  今のSwitchからして可変クロックが標準に搭載されてる(携帯モードとドックモードでクロックが変わる)機種だから、 
 恐らくだけど4K対応機種が出てもソフト作る側の負担はあんま変わらないんじゃあないかなあ。 
 
 - 1976 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:27:31 ID:I148w/wU0
 
  -  円卓というかカルデアだなw 
 
 - 1977 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:29:17 ID:qfh9CPCU0
 
  -  このメンツだとやる夫の強さが分かりづらいのぉ 
 
 - 1978 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:30:33 ID:YKlLGuQh0
 
  -  左マシュ風右きのこ 
 
 - 1979 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/25(木) 20:31:03 ID:scotch
 
  -  無鉄砲 
 ttps://www.visit.city-tokyo-nakano.jp/wp-content/uploads/2020/02/IMG_5792.jpg 
 新福 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/hisnow-ramen/imgs/5/2/52c0bf12.jpg 
 
 - 1980 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:33:00 ID:vkoxEDEg0
 
  -  若いころであれば新福にチャレンジしてみたかった… 
 
 - 1981 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:34:55 ID:q91nYazg0
 
  -  このアナさんは 
 ラーメン系食い倒れダンジョンを踏破してそうw 
 
 - 1982 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:35:20 ID:2pYyno7X0
 
  -  >>1974 
 強要の禁止だから、頼むだけならOKだけどね 
 もちろん断るのも受けるのもやる夫次第 
  
 キャラ見て似合いそうな武器を揃えるのもエンジョイの一環よ 
 
 - 1983 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:36:14 ID:/EmCYGt+0
 
  -  無鉄砲のラーメンおいしそうw 
  
 この間無加調のラーメンの店で食事したけど、スープは変な甘さで醤油の旨味がわからず、麺はすいとんみたいな食感だった・・・ 
 そういう不味いラーメンに美味しいって評価いれてる連中なんなの?って思います。 
 
 - 1984 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:38:26 ID:xxZUUKqu0
 
  -  >>1983 
 情報を食ってるのではw 
 
 - 1985 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/25(木) 20:39:21 ID:scotch
 
  -  なおどちらも東京進出済み 
 
 - 1986 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:39:39 ID:2pYyno7X0
 
  -  >>1983 
 情報を食ってるって人もいるだろうけど、味覚は個人差が大きいから本当にうまいと思ってる人もいるだろうからね 
 ことメシに関しては、他人の意見なんて参考程度に思ってたほうがいいと思うよ 
 
 - 1987 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:39:51 ID:L+e/NX1V0
 
  -  >>1979 
 系統違うけどどちらもガッツリ系だな 
 年なのでおゆはんには出来ないな 
 
 - 1988 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/25(木) 20:41:31 ID:scotch
 
  -  >>1987 
 はい、どうぞ 
 ttps://static.retrip.jp/article/3462/images/34623b640e0d-1ea5-46f6-8cdd-8e90c7b1aee5_m.jpg 
 
 - 1989 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:42:05 ID:ycYVL3En0
 
  -  >>1979 
 チャーハンの色がかなり濃いっすな 
 しっかり味がついててうまそうだ 
 
 - 1990 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:42:28 ID:2pYyno7X0
 
  -  天一、天一を食うのです 
 残ったスープにメシをブッこむのです… 
 
 - 1991 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:42:38 ID:y2VECHNN0
 
  -  ちな無化調でも鶏ガラや煮干でガッチリ旨味を出して塩醤油鶏油でゴツリとパンチを効かせたラーメンは旨い 
 (麺は手打ち細麺でしっかり捏ねてあるので細くてもコシがあり縮れに汁が乗って旨味) 
  
 具はゆで卵にメンマにナルト、うっすーいチャーシューにネギ 
 
 - 1992 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:43:26 ID:L+e/NX1V0
 
  -  >>1988 
 この野郎www 
 大体次郎はラーメンじゃねーよアレは次郎だ 
 
 - 1993 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:44:04 ID:UTrs5WJd0
 
  -  お米が食べたいので大抵ラーメンは外食行くとき優先度低くなってしまう… 
 ただ、友達に連れてってもらった鶏白湯のラーメンクソ美味くてラーメン巡りも良いなとか思い始めてきたが 
 
 - 1994 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:44:52 ID:xxZUUKqu0
 
  -  >>1992 
 次郎ノー! 
 二郎! 
 
 - 1995 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:44:58 ID:/EmCYGt+0
 
  -  >>1984 >>1986 
 値段が安かろうが高かろうが気にしないけど、不味いもの出されて 
 ソレを勿体ないからと完食しようとした自分がふと情けなく思ってしまったり…ビッテンフェルトになりたい・・・ 
 
 - 1996 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:45:28 ID:s2zxrNz10
 
  -  ラーメンなんざその日の気分よ 
 
 - 1997 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:46:08 ID:ycYVL3En0
 
  -  鳥白湯麺は当たり外れがかなりでかいイメージががが 
 
 - 1998 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:46:35 ID:leRg9Xf80
 
  -  >>1948 
 結構プレイしたのがあるなー。人形使いにV.Gに恋姫にハーレムブレイド……みな懐かしい 
 CALUに鏡―mirror―にJOKERUにトゥインクルスターがあるなぁ。バーディソフト好きな人だったのかしら 
 
 - 1999 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:46:40 ID:xxZUUKqu0
 
  -  >>1995 
 まあ不味いもの食ったってネタにできただけ良かったんじゃないかなって 
 
 - 2000 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/25(木) 20:48:24 ID:scotch
 
  -  >>1992 
 最初に野菜サラダ、メインにポークソテー、締めに素ラーメンでヘルシーじゃないかっ!!!!    
  
                                                 wwwっうぇええwww 
 
 - 2001 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:50:28 ID:xxZUUKqu0
 
  -  また食いに行きたいけど 
 他に東京への用事がない 
 花見もまだダメだよなあ 
 
 - 2002 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:50:49 ID:tcS1PG7z0
 
  -  >>1948 
 うわなっつw 3分の1ぐらいはやってるわ 
 きゃんきゃんバニー好きだったなー… 
 
 - 2003 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:52:05 ID:sQJeSDg20
 
  -  >>1998 
 NIKE、コズミックサイコ、REDとあるのが良い 
 
 - 2004 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/25(木) 20:53:33 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1613897254/9556 
  
 '                |二二二二二二 |:i:i:i:i|:i:i : : : | 
              |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| |i:i:i:i:|:i:i : : : |  などと言って対立を煽っております 
 .   な る ほ ど.     |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| |:i:i:i:i|:i:i : : : | 
              |二二二二二二 |:i:i:i:i|:i:i : : : |    同志>>1 
 シ ベ リ ア 送 り だ .|,、 、、 、、、:i:i:i:i:i:} |:i:i:i:i|:i:i : : : | 
                j,'////////ハ、、} |:i:i:i:i|:i:i : : 人 
                /v///////////,:i:i:i:i:i:|:i:i.:. :. .: .\ 
            /  "''…''''"´ }///:i:i:i:r=竺竺ミx  \___ 
           /      -‐_ ///i:i:i:乂三三=イ: :: : /  -=ニ∨三ニ= 
         < '""ニ_ミx  r''''"ヾ √ }i:i:i:i|l゙'ー´r‐'!: :: :_j   -=ニ三三ニ=- 
       / ̄  `゙"'"/!  {ヘ丐'" j! ノi:i:i:i:汽 __ j!: : γ气ミ _,、-「 ヾ、¨¨´ 
  ̄ ̄ ̄ ̄i:i:i:i:i{    , ''j''_'i,,    / /:i:i:i:i:i|xへ''rへ、、 {r=‐''"´  气 
   {:i:i:i:i:||:i::i::i::i:{  _,,ィi:i:i:i:i:i:i:ih.、 彳「i:i:i,、 '"゙+/\/  ゝ‐ {     しj 
   {:i:i:i:i:||:i::i::i:: 从`…-'''ーー-ゞ‐  //∨ v--ュ゙+  r―, {_、-ヾ "'' 
   {:i:i:i:i:||,.、:i::i/Λ <,,  `''''´ // ///ハ l{`¨´  ゙+ `¨´}  L,,,、  // ;, 
 _、-‐ ¨´   {// \ヾー---彡,、イ////¨ ̄''〜、、.゙'+、 }    r'゙  // ;, 
         ∨////>r=气////// /       \__゙'ソ}    气   ,,;, 
 V           ∨//// ⌒∨////         Λ¨ヾ}    j! 乂_ノィへ 
 :∨        \// じノ ∨/       =ー  ‖ ゙, }   jl       // 
 :::∨          {                   =-  ‖  ∨=-ミ、j!    /+「+「 
 : ::}         {  γ‐、             =- /  /Λ   7     /{+「/ 
 
 - 2005 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/25(木) 20:54:12 ID:debuff
 
  -  27日の舞台挨拶取れれば久し振りに新宿の『海神』行こうと思ってたんだけど駄目だった 
 
 - 2006 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:54:32 ID:UTrs5WJd0
 
  -  >>1948 
 Windows98でやっとエロゲやったくらいだから知ってる題名はあるけど一個もやったことねぇ… 
 初エロゲーはぽよよんろっく絵のぽぽたんってゲームだった気がする。いや家族計画だったかな? 
 
 - 2007 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/25(木) 20:56:42 ID:debuff
 
  -  満腹定食ってあれだろ、ミスター味っ子のサントラ 
 
 - 2008 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/25(木) 20:57:32 ID:scotch
 
  -  >>2004 
 伊勢うどんどうぞ〜  (火炎瓶投下) 
 ttps://marche.otoriyose.net/wp-content/uploads/2017/08/udon02.jpg 
 
 - 2009 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/25(木) 20:58:47 ID:scotch
 
  -  キケワダツミノコエ 
 ttps://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/72503/640x640_rect_72503705.jpg 
 
 - 2010 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/25(木) 20:58:50 ID:hosirin334
 
  -  これはこれで 
 
 - 2011 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:59:22 ID:ZYLQ8uABi
 
  -  遂にアニメ版のPV発表されたか 
 つかバックにワーナー居るとは言え、まさかの全世界同時公開とは畏れ入った 
  
 ttps://youtu.be/Bx5y9iwblpA 
 
 - 2012 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:59:36 ID:UP75XfP70
 
  -  福岡うどんもいいし浪速のうどんでもいい 一番上手い食い方はひどい二日酔いの時に食う事だ 
 
 - 2013 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 20:59:39 ID:fHECgScQ0
 
  -  ぽぽたんはなぁ・・・・・・登場人物ほぼ全員がキチガイで 
 
 - 2014 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/25(木) 21:00:08 ID:scotch
 
  -  ※ 伊勢うどん 
 麺は極太で、直径1cm前後のものが多い。非常に柔らかく、もちもちしており、 
 一般的なうどんとはかけ離れた食感を持つ 
  
  
 
 - 2015 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:00:21 ID:/EmCYGt+0
 
  -  うどんは練り物(かまぼこ・ちくわ)に薬味が少し入ったかけならどっちも好きだなぁ・・・ 
 
 - 2016 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/25(木) 21:01:03 ID:debuff
 
  -  なんかノリが七英雄コラっぽいんだけどw 
 
 - 2017 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:01:54 ID:UTrs5WJd0
 
  -  >>2013 
 大分うろ覚えでストーリー覚えてないがな!あとエロゲーやりたて&謎の音ゲーあったから楽しくやれた 
 
 - 2018 :手抜き〇 ★:2021/03/25(木) 21:02:21 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2019 :最強の七人 ★:2021/03/25(木) 21:02:58 ID:???
 
  -  山下本気うどんは初めて食べた時、なんというか驚いたなぁ…… 
 麺類食べて歯ごたえに驚いたのは、いまんとこあの時ぐらいだった 
 
 - 2020 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:03:28 ID:sQJeSDg20
 
  -  >>1998 
 最低でも林家パー(志弦)ファンでしょうなぁ 
 
 - 2021 :胃薬 ★:2021/03/25(木) 21:03:28 ID:yansu
 
  -  残念だよ同志手抜き殿・・・ 
 
 - 2022 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:04:31 ID:iUO43t480
 
  -  きつねうどん発祥の店 
 船場の松葉屋とか 
 
 - 2023 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:04:58 ID:tcS1PG7z0
 
  -  うどんはあんま食わないけど、幅が広くて平たいうどん好きじゃわ 
 
 - 2024 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:05:16 ID:fHECgScQ0
 
  -  長女が自罰症、次女がロボ嫌いの八つ当たり、三女が痴女ロリだったかな 見た目だけ同じでアニメにもなってたはず 
 
 - 2025 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:05:21 ID:xxZUUKqu0
 
  -  この時期の白菜は微妙だ 
 火に掛ける前でも鍋がスカスカ 
 火を通すと底の方にちょろっとにしかならん 
 先月あたりなら鍋にみっちり詰まった白菜鍋になったのに 
 
 - 2026 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:05:41 ID:sQJeSDg20
 
  -  >>2015 
 (丸天を用意する) 
 
 - 2027 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:06:17 ID:yIRVA2yh0
 
  -  >>2009 
 ラーメンはこの位細い麺を使った 
 ものが一番好きです。 
  
 
 - 2028 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:06:31 ID:lQT0ZTES0
 
  -  >>2023 
 「きしめん」とか「ひもかわ」かな 
 
 - 2029 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:06:40 ID:NA54pboE0
 
  -  大分のごまだしうどんは既存のうどんとは別ベクトルだけどめっちゃ美味くて感動した 
 
 - 2030 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:07:04 ID:2pYyno7X0
 
  -  >>2009 
 これなんて店ですか? 
 
 - 2031 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:07:22 ID:sQJeSDg20
 
  -  >>2013 
 塔にさしかかるあたりで投げた記憶が 
 最初バグバグじゃなかったっけ 
 
 - 2032 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:07:30 ID:UTrs5WJd0
 
  -  >>2023 
 …きしめん? 
  
 おれはうどんは細いのが好きだからあんま外食では食わないなと。食う時はミニにして天麩羅とかご飯付ける感じ。 
 
 - 2033 :手抜き〇 ★:2021/03/25(木) 21:08:25 ID:tenuki
 
  -  >>2004 
 すいませんでした 
 
 - 2034 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/25(木) 21:10:00 ID:debuff
 
  -  >>2030 
 さっき言った新宿の麺屋海神 
 
 - 2035 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/25(木) 21:10:52 ID:hosirin334
 
  -  >>2033 
 ええんやで(関西出汁派 
 
 - 2036 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:10:54 ID:sQJeSDg20
 
  -  「食べてもなくならない」吉田のうどんかなー 
 
 - 2037 :手抜き〇 ★:2021/03/25(木) 21:11:32 ID:tenuki
 
  -  >>2035 
 ありがとうございます 
 
 - 2038 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:11:51 ID:xxZUUKqu0
 
  -  >>2030 
 ”わだつみ”を漢字変換 
 
 - 2039 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:12:46 ID:UGTHPac60
 
  -  関東出汁を残さず飲むのだ(高血圧) 
 
 - 2040 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/25(木) 21:12:51 ID:debuff
 
  -  立川駅の構内にある武蔵野うどんの店が気になるけどまだ入ったことないな 
 
 - 2041 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:13:34 ID:qfh9CPCU0
 
  -  ネギ一本を箸の代わりにしてかじりながら食うやつあったなそばだっけか 
 
 - 2042 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:15:19 ID:UTrs5WJd0
 
  -  そばなら千葉の我孫子駅の立ち食いそば屋のでっけぇ唐揚げ入ったやつはネットで見たとき食ってみたいと思った 
 
 - 2043 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:17:35 ID:3DFGhF7X0
 
  -  火力ゴリラの振り合い…装備マウンティング…※※クリアできない職おりゅ…? うっ頭が…(サツバツRO) 
 
 - 2044 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/25(木) 21:17:38 ID:debuff
 
  -  あれ美味いんだけど米が欲しくなるんだよね……<やよい軒の唐揚げそば 
 
 - 2045 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:19:17 ID:lQT0ZTES0
 
  -  >>2042 
 あれはホントに大きいだけよ 
 別に何か特別な味とかしないからね 
 
 - 2046 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:20:06 ID:iUO43t480
 
  -  名古屋駅構内の立ち食いのきしめん 
 なんであんなに有名になったんだろ? 
 
 - 2047 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:20:42 ID:5r2jo9W/0
 
  -  >>2038 
 ウミワカノヤドー(兵庫ローカル感 
 
 - 2048 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:21:13 ID:xxZUUKqu0
 
  -  >>2046 
 あそこが一番周囲で美味いからって話が 
 安いし 
 
 - 2049 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:22:46 ID:UTrs5WJd0
 
  -  >>2044 
 >>2045 
 あっやっぱり?でもインパクトとしてはドストライクだったというか 
 あと米が欲しくなるならおにぎりとかあったら一緒に食いてぇ 
 
 - 2050 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:23:33 ID:nfQwib040
 
  -  前に名古屋に行ったときに食ったあっちのカレーうどんまた食いたいな 
 
 - 2051 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:23:40 ID:618Ix/yb0
 
  -  姫路駅のえきそば、、、 
 
 - 2052 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:25:13 ID:xxZUUKqu0
 
  -  >>2050 
 若鯱屋っていうチェーン店なら関東でもあるよ 
 
 - 2053 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/25(木) 21:26:01 ID:scotch
 
  -  >>2039 
 関西出汁の方が塩分濃度は高いらしいぞ@美味しんぼ知識 
 
 - 2054 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:26:10 ID:/EmCYGt+0
 
  -  諸子そばのもり美味しいけど店舗すくないんだよなぁ・・・ 
 
 - 2055 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:27:14 ID:tcS1PG7z0
 
  -  >>2028 
 あーそれそれ、ひもかわうどんだったわ 
 
 - 2056 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/25(木) 21:30:15 ID:scotch
 
  -  うどんですよ!! 
 ttps://syunzoudou.com/wp-content/uploads/2018/09/negi%c3%97shouga-ippon-01.jpg 
 
 - 2057 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:30:21 ID:xxZUUKqu0
 
  -  私見だけど 
 きしめんは普通のうどんみたいな食い方より 
 鍋の〆とかに入れる団子みたいな食い方の方が合うと思う 
 某料理マンガで餡こ絡めてたし 
 
 - 2058 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:30:58 ID:xxZUUKqu0
 
  -  >>2056 
 JIS「うーんセウト?」 
 
 - 2059 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:32:54 ID:/EmCYGt+0
 
  -  >>2056 
 むしろ出汁より麺の太さで戦争ですよ・・・これは・・・ 
 
 - 2060 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:33:12 ID:UGTHPac60
 
  -  >>2053 
 はぇーそうなんですねぇ、色薄いけど塩分は高いのか 
 
 - 2061 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/25(木) 21:34:10 ID:scotch
 
  -  >>2058 
 稲庭うどんって言って日本三大うどんのひとつなんだよなぁ 
 
 - 2062 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:34:32 ID:sQJeSDg20
 
  -  >>2057 
 冷たいきしころが好きかなー 
 
 - 2063 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:35:25 ID:fEplyJzF0
 
  -  >>2051 
 地元民の俺氏、学生時代はよく食ってたわ 
 そこまでムッチャ美味い!とは思わんのだけど手軽でいい感じなんだよな 
 
 - 2064 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/25(木) 21:35:39 ID:debuff
 
  -  きしめんってアフリカゾウに踏ませて作るんだよね 
 
 - 2065 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/25(木) 21:35:52 ID:hosirin334
 
  -  讃岐うどん+関西出汁=最強 
 
 - 2066 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:37:07 ID:lQT0ZTES0
 
  -  >>2060 
 うすくち醤油が塩分少ないわけじゃないってのと同じです 
 
 - 2067 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/25(木) 21:38:17 ID:scotch
 
  -  >>2065 
 讃岐うどん好きな人に伊勢うどん食わせるのって 
 宣戦布告と同義な気がするwww 
 (地元民ですら伊勢うどんって独自の食い物でうどんではないって言うレベルだし) 
 
 - 2068 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:42:10 ID:BCrI9rj+I
 
  -  ひ、ひっぱりうどん…(ボソッ 
 
 - 2069 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:43:39 ID:QCka+VPq0
 
  -  誰も言及しないが、麺類の汁がハネるのをレンゲで防ぐのは 
 一般的ではないのかしら? 
 
 - 2070 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:46:57 ID:/EmCYGt+0
 
  -  伊勢うどんをうどんと思いこんで食べると絶望してしまうので罪深い料理だとは思う・・・w 
 
 - 2071 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:47:30 ID:SsWHqM9k0
 
  -  カレーうどん……まあ、うちの方じゃ必然的に若鯱家かなあ。 
 
 - 2072 :狩人 ★:2021/03/25(木) 21:50:33 ID:???
 
  -  きしめん……ステーションバー怪人…… 
 
 - 2073 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:51:13 ID:/EmCYGt+0
 
  -  なんかカレー食べたくなってきたなぁ・・・インド風というかネパールとか・・・ソッチ系の人がつくってるチキンカレーとナン・・・ 
 
 - 2074 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/25(木) 21:51:24 ID:scotch
 
  -  >>2070 
 関東の人間に伊勢うどんを表現するとしたら 
 3日位水で煮込んだちくわぶに甘口醤油かけた物体 
 
 - 2075 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:51:55 ID:sQJeSDg20
 
  -  カレー伊勢うどんのキットは美味しかったデス 
 
 - 2076 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:53:21 ID:NA54pboE0
 
  -  侵略国家カガワによる本土侵攻計画「サヌキウドン作戦」は順調に進み 
 すでにオオサカは陥落… 
 
 - 2077 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/25(木) 21:53:39 ID:scotch
 
  -  カレーパスタって何故かあんまり見かけないよね (たまには見る) 
 
 - 2078 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:54:21 ID:UTrs5WJd0
 
  -  >>2073 
 俺もそういう系のカレーなら食いたい…ナンならチーズナンが最高に好き 
 
 - 2079 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/25(木) 21:55:27 ID:scotch
 
  -  >>2076 
 捕虜にした☆凛に三食伊勢うどんを食わせよう 
 
 - 2080 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:56:32 ID:RXabspSH0
 
  -  そういうお店で初めて食べたナンがびっくりするほど美味かった 
 
 - 2081 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:57:33 ID:/EmCYGt+0
 
  -  >>2078 
 チーズナン美味しいけどプレーンも好きだから迷うw 
 
 - 2082 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:57:35 ID:u8838gkb0
 
  -  >>2077 
 バブルの頃に「スパゲティインディアン」なる名称でちょっぴり流行った記憶 
 
 - 2083 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:58:03 ID:eKcfmV5U0
 
  -  京都府向日市でやってたKARA-1グランプリで食べた豚カレーうどんうまかった 
 翌日ケツが辛かった 
 
 - 2084 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 21:59:38 ID:PEHbosI50
 
  -  ブラックバスみてーに地元のうどん店を喰いながら増殖する讃岐うどんチェーン 
 
 - 2085 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 22:02:23 ID:sQJeSDg20
 
  -  >>2084 
 蕎麦の無い時に食う程度の認識の地域だとだいたい塗り替えられるよね 
 
 - 2086 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 22:03:00 ID:9r+2kcK50
 
  -  >>2004 
 ちなみにめしばな刑事タチバナによると関東でもうどんは関西風のつゆのほうが売り上げはいいらしい 
 変えたらうどんの売り上げがあがったんだとか 
  
 
 - 2087 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 22:03:46 ID:mhdod1qi0
 
  -  仮に死国で伊勢うどんの店だしたら……、ガチで2月持たず潰れる(断言) 
 そっちらの人間がうどんの麺に求める物(コシ・喉ごし等)が絶無だものな…… 
 
 - 2088 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 22:06:37 ID:tSYBI82Vi
 
  -  北日本じゃ伊勢うどんはほとんど触れられませんねぇ 
 百貨店の催事とかで来てくれはしないのか 
 
 - 2089 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 22:06:59 ID:QCka+VPq0
 
  -  これは知らなかった 
 ttps://twitter.com/hirame_sa/status/1375053044094693377?s=19 
 
 - 2090 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 22:14:27 ID:apI04Y9g0
 
  -  ハメで 
 卑しか女杯、1番湿度が高いウマ娘は誰だレース 
 とかあって草 
 
 - 2091 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 22:21:03 ID:lQT0ZTES0
 
  -  >>2073 
 都内? 
 つシャリマール 
 
 - 2092 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 22:37:42 ID:GxrXbRyJ0
 
  -  伊勢うどんっていう名前が良くない 
 うどんと思って食べちゃうから何これ?って思っちゃう 
 うどんと思わずに柔らかい別物と思って食べると美味しいです 
 
 - 2093 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 22:40:43 ID:78yogud10
 
  -  ハメでちんちん亭語録の作品があって吹いたわw 
 
 - 2094 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 22:42:03 ID:5f2hksNg0
 
  -  稲庭が好き 
 
 - 2095 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/25(木) 22:45:11 ID:debuff
 
  -  山田うどん(ぼそ) 
 
 - 2096 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 22:46:08 ID:leRg9Xf80
 
  -  >>2093 
 アズニャエル? 
 
 - 2097 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/25(木) 22:55:12 ID:scotch
 
  -  >>2088 
 イートインでは無理だと思うけど 
 東海フェアとかで生麺なら店頭に並ぶ可能性はあるんじゃないかと 
 
 - 2098 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 23:00:11 ID:y2VECHNN0
 
  -  力うどん・そばの餅は焼く派と揚げる派がいるが煮る派はいない(たぶん溶けちゃって麺と絡まり地獄と化すから) 
 
 - 2099 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 23:02:07 ID:N7L0gmos0
 
  -  ttps://twitter.com/nagafujimana75/status/1374725866165440518 
 かっこいいビアノの曲(棒) 
 
 - 2100 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 23:05:50 ID:CaGFZGu60
 
  -  >>2069 
 今更ながら、レンゲで失敗し大変になった人達を見た事があります・・・ 
 後レンゲを使いながら、一気に啜ろうとして無意味になった人達も・・・ 
 
 - 2101 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 23:11:14 ID:y2VECHNN0
 
  -  家でレトルトカレーでカレーうどん作って「なんか違う」となった人へ 
  
 予めカレーにそばつゆを混ぜておくと良い感じになるそ 
 
 - 2102 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 23:13:45 ID:78yogud10
 
  -  >>2096 
 ttps://syosetu.org/novel/253757/ 
 ISだゾ? 
 
 - 2103 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/25(木) 23:14:49 ID:scotch
 
  -  エコバックです 
 ttps://pbs.twimg.com/media/ExNTK6VVcAI-1Yb?format=jpg 
 
 - 2104 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 23:16:57 ID:leRg9Xf80
 
  -  >>2102 
 ttps://syosetu.org/novel/228811/ 
  
 アズニャエルじゃなかったのか… 
 ※サブタイトルがちんちん亭語録の改変 
 
 - 2105 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 23:18:35 ID:LJG5PdJT0
 
  -  >>2104 
 但し内容はクッソ無慈悲で救いがない模様…てか他に読んでいる人がいたのかw 
 
 - 2106 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 23:18:40 ID:sQJeSDg20
 
  -  >>2101 
 レトルトカレー+インスタントラーメンやるときもコツの一つですね 
 
 - 2107 :名無しの読者さん:2021/03/25(木) 23:33:54 ID:16STbrM20
 
  -  いっそうどんTRPGやって作ったうどんをガチ作成というのも…(←やった馬鹿 
 
 - 2108 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/25(木) 23:35:57 ID:???
 
  -  青森市の有名なローカルフード、味噌カレー牛乳ラーメン。地元民はあまりこれを食べない 
 この店の醤油ラーメンも味噌ラーメンも普通に美味いから、結局そっちを選ぶというw 
 
 - 2109 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/25(木) 23:39:36 ID:scotch
 
  -  何となく学生とか若い層向けなのかと 
 地元民は若い頃に食べてるので別のに流れてるのかな 
 
 - 2110 :すじん ★:2021/03/26(金) 00:02:30 ID:sujin
 
  -  ちくせう、ライズがまだ始められねぇ! 
 
 - 2111 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 00:03:02 ID:672QYaFNI
 
  -  モンハンは大方の予想どおり朝からかな。 
 
 - 2112 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 00:04:04 ID:I3nPrMHZ0
 
  -  一通りみたが、何時から狩猟解禁かは出ていないんだよなあ 
 
 - 2113 :すじん ★:2021/03/26(金) 00:05:21 ID:sujin
 
  -  狩猟解禁したらソッコーで落書き板民用のサークル作ろうと思ってたのに!! 
 
 - 2114 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 00:07:50 ID:I3nPrMHZ0
 
  -  通った! 
 
 - 2115 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 00:07:57 ID:672QYaFNI
 
  -  と思ったら起動出来たw 
 
 - 2116 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 00:09:39 ID:iQdjbHq60
 
  -  パッケージ勢だから仕事終わったらすぐに取りに行かなきゃ 
 
 - 2117 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 00:18:34 ID:90ipIFf30
 
  -  GとかXX的な立ち位置のものはどうなるんだろかねぇ 
 
 - 2118 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 00:29:50 ID:e/Aj+Xms0
 
  -  二郎を食べてて、アブラで野菜と豚を炒めてタンメンとして食べたら美味いんだろうなあということをいつも思ってしまう 
 いや二郎は二郎で美味しいのですが 
 
 - 2119 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 00:45:25 ID:Kp1kBvrR0
 
  -  アイスボーンみたいにDLCにすんじゃあないかなあ。 
 海外にも売ること考えると、G級商法はもう出来ないんじゃあないかな。 
 
 - 2120 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 00:52:37 ID:XwHH8ya6I
 
  -  ttp://blog.studio-himitsukichi.com/?eid=309#gsc.tab=0 
 またクロボンか! 
  
 …と思ったらお前も付いてくるんかい! 
 
 - 2121 :携帯@赤霧 ★:2021/03/26(金) 01:50:01 ID:???
 
  -  まさかのエレゴレラ立体化w 
 
 - 2122 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 01:51:43 ID:S21R4Hfg0
 
  -  コレ芯にして全体作る人おるんじゃろなー 
 
 - 2123 :すじん ★:2021/03/26(金) 02:15:34 ID:sujin
 
  -  最初の村クエ緊急出したし寝よう……。 
 序盤のモンハンはヤメ時がわからなくなる。 
 
 - 2124 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 02:15:57 ID:672QYaFN0
 
  -  しかし改めてムラマサ・ブラスターってアホ兵器だよなあw 
 そしてそんな取り回し最悪そうな武器で核の弾頭だけ切り離すって、トビアも相当大概よね・・・ 
 
 - 2125 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 02:40:14 ID:iPQpygfz0
 
  -  >>2124 
 物理刀身に七連装ビームザンバーエミッター×2(単発でビームシールドごとMSを引き裂くザンバーユニットを七連装という狂気) 
 刀身頂点にマルチプルビームエミッター(長刀身型ビームザンバー兼刀身内ブラスターガン最終加速機構) 
 ブラスターガンって名前の響きが微妙に弱っちく感じるけど、あの長刀身ほぼ全部をメガ粒子の加速に使ってるんだよな 
 実はかなり貫通力高いタイプの高弾速ビーム撃てんじゃなかろうか 
  
 ぶっちゃけミノフスキードライブ搭載機に持たせたら一番殺意が高くなる武装だと思うの 
 
 - 2126 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 03:15:14 ID:tUczsUZR0
 
  -  >>2125 
 X3の機体コンセプトが「最強の攻撃力と防禦力を両立させる」とかいう、(ある意味)頭おかC代物だからなぁ……。 
 燃費と稼働時間に制約があるI・フィールドを積んで、自身のムラマサ・ブラスターも(制限の中では) 
 凌いでみせる鉄壁ぶりだし。試作機ではなく実戦は考えられてない実験機とはいえ、こんな尖った機体に乗りたがる人間は少ないだろうなぁ、とw 
 
 - 2127 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 03:18:49 ID:vXK7gq3E0
 
  -  残りの下部分が後日別売りされたりしてw 
 
 - 2128 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 03:47:22 ID:AIKB5Ii60
 
  -  新月姫に合わせる様に、 
 メルティブラッドも新生とな。 
 
 - 2129 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 05:26:41 ID:W7b8zOadI
 
  -  悲報、コンテナ船航路でチ○コ型の魔法陣を描いていた 
 ttps://jp.sputniknews.com/entertainment/202103258259939/ 
  
 
 - 2130 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 05:47:52 ID:FoaN4UJD0
 
  -  スエズ運河のコンテナ船の初報では復旧に数日とか言ってたが長期化しそうだなぁ 
 はてさてこれで何件の会社や個人がトブかな最悪吊りだろうな 
 
 - 2131 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 06:26:37 ID:fzqig+Zq0
 
  -  まぁ船主と運搬会社は復旧費用とか全部用意するのは確定だろうし、 
 船長と事故時間帯の総舵手、見張り役は相応の刑罰は確定やろなぁ… 
 特に船を使ってた会社は貨物の超過ほぼ確定なっぽいし、見識者とかが『あのコンテナの高さは本来ありえない』 
 とまで言ってるし、悪質とみなされれば慰謝料や復旧費用だけじゃなく刑事罰や緊急監査もありえそう。 
 
 - 2132 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 06:43:18 ID:FoaN4UJD0
 
  -  GVレース「卑しか女杯」東京 芝2400m 11人 
 教えてくれた人ありがとう とても面白かったw 
 
 - 2133 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 07:08:02 ID:MXbCl/6wI
 
  -  悲報、アメリカ、コロナのせいでイケメン精子品切れ 
 ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/lifex/286963 
  
 
 - 2134 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 07:13:22 ID:3HJTwXSC0
 
  -  >>2129 
 実は遊びでチ〇コ型の魔方陣を書いていたから、座礁したのではあるまいな・・・ 
 
 - 2135 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 07:18:11 ID:HV+vzTWQ0
 
  -  遮蔽のない場所で過積載のコンテナ船が風速20m/sの強風に煽られりゃさもありなんって感じだが 
 軌跡がチ○コ型になるとか草生える 
 
 - 2136 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 07:35:30 ID:MXbCl/6wI
 
  -  大本営「やる夫提督、チミ中東派遣で何やらかしてんの?ただでさえ微妙な地域で?しらばっくれるんじゃない!見たまえ、衛星軌道上から撮影した君の艦娘の航…」 
 
 - 2137 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 07:47:27 ID:XwHH8ya6I
 
  -  >>2134 
 仮にわざとだったとして、燃料だってタダじゃないのにこんな事して遊んでるような職業意識なら、そら事故も起こすわ 
  
 仕事は楽しく、ってのと、ふざけて仕事する、ってのはまったく別の事だからね 
 
 - 2138 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 07:48:55 ID:FNqC+S7S0
 
  -  >>2129 
 ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねーか 完成度高けーなオイ 
 
 - 2139 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 08:07:16 ID:XwHH8ya6I
 
  -  ttps://twitter.com/racco_wiki/status/1374977243907170305?s=21 
 ミンナデイズニ 
  
 ヤベェよ…ヤベェよ… 
 
 - 2140 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 08:22:43 ID:gGUCGG/O0
 
  -  ※これは伊豆名産のみかんを三つ並べたイラストに「みんなで伊豆に来てよ!」という 
 メッセージを込めたものであり例のあの国とは一切関係ありません 
 
 - 2141 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 08:30:41 ID:FNqC+S7S0
 
  -  ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw9131016 
 撮り鉄ェ… 
  
 
 - 2142 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 09:00:41 ID:5ZPnyh/e0
 
  -  以前自転車通勤してた時、そのへんよく通ったなー。そこのちょい左の方に、現地の人しか使わないような小さいトンネルで向こうに抜けられるんだ。 
 今はもっと広くていい道が出来たから通らないけど 
 
 - 2143 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 09:03:16 ID:epHvcLmk0
 
  -  >>2095埼玉県民だ!w 
 
 - 2144 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 09:15:44 ID:HV+vzTWQ0
 
  -  初期武器何で進めるか結局決まんなかった 
 久々にヌヌで行くか・・・ 
 
 - 2145 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 09:17:29 ID:5ZPnyh/e0
 
  -  モンハン休暇かな? 
 
 - 2146 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 10:10:56 ID:a4FmIL5E0
 
  -  エロゲ界隈からすると、王雀孫が3年連続成果物を出しているってどれだけサイゲ有能なのと驚いている。 
 
 - 2147 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 10:18:37 ID:16QkQ46+0
 
  -  海運の事は全く無知だが 
 スエズが詰まると動けなくなる船がこんなにもあるものなのかあ 
 ttps://i.imgur.com/7zgl28a.jpg 
 
 - 2148 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 10:39:37 ID:f9l7Jjtg0
 
  -  サウスコリアのサッカーはアイカワラズカンフーサッカーだったよハハハハハ…ハァ 
 
 - 2149 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 11:01:17 ID:ljMMQVHx0
 
  -  スエズ使ってる海運が何%か調べてみると面白いぞ! 
 
 - 2150 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 11:05:10 ID:16QkQ46+0
 
  -  軽くググったら 
 損害額が時速436億円とか出て草枯れる 
 
 - 2151 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 11:08:13 ID:hx06a6zT0
 
  -  もう2日くらい経ちますよな 
 
 - 2152 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 11:08:51 ID:uH0+dhc20
 
  -  迂回して戻るにも燃料やら船員の給料やらは必要なのでそれはもう… 
 
 - 2153 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 11:10:14 ID:ljMMQVHx0
 
  -  運行会社支払うのが一般的だからのぉまあ潰れるわな 
 過積載だと保険も満足にでないだろうし最悪におろししてタグボート 
 無理なら解体ってとこだの 
 
 - 2154 :携帯@胃薬 ★:2021/03/26(金) 11:16:43 ID:yansu
 
  -  ユウキチャン 
 
 - 2155 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 11:20:20 ID:ljMMQVHx0
 
  -  アンチラチャンミズギデルヨ 
 
 - 2156 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 11:28:16 ID:PWkIqAhN0
 
  -  ユウキチャン「狩りは楽しい?」 
 
 - 2157 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 11:33:34 ID:LJdL4NaG0
 
  -  ウマ娘に浮気して戻ってこないということにならないのは刺さるMSがいないのかな 
 
 - 2158 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 11:48:48 ID:7SY5ZK2I0
 
  -  事故と言うよりテロだな 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1964e67b3ebf883798598c1fb6145747faf454d8 
 ttps://twitter.com/ot_inc/status/1375219442313879555?s=19 
 
 - 2159 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 11:58:38 ID:7SY5ZK2I0
 
  -  (視線をそらす) 
 ttps://twitter.com/kakichirashi/status/1375025636406784004?s=19 
 
 - 2160 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 12:01:11 ID:NDwnJVfB0
 
  -  ワイ殿なぜか置いて行かれたように感じてしまう 
 
 - 2161 :携帯@胃薬 ★:2021/03/26(金) 12:05:12 ID:yansu
 
  -  ウマは1日3回しかフレンド借りれないからね・・・ 
 
 - 2162 :雷鳥 ★:2021/03/26(金) 12:09:13 ID:thunder_bird
 
  -  346プロと283プロのアイドルとアルトリア辺りはモンハン世界についていけそうだし余裕やろ 
 
 - 2163 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/26(金) 12:09:34 ID:scotch
 
  -  競馬場でモグラを狩ってさらなる大物を得る餌にするんだぞ 
 
 - 2164 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 12:16:44 ID:16QkQ46+0
 
  -  >>2159 
 望郷太郎かな? 
 
 - 2165 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 12:20:06 ID:16QkQ46+0
 
  -  ツィッターで「ウマ娘のアグネスタキオンの喋り方が大泉洋」とか言われてて大草原 
 
 - 2166 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 12:22:02 ID:MXbCl/6wI
 
  -  マキバオーやシルフィード、スピーディワンダーが登場する二次は… 
 
 - 2167 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/26(金) 12:30:53 ID:scotch
 
  -  >>2158 
 直前まで警察車両に追われてたとか 
 もしかしたらわざと踏切内に放置して逃げた可能性すら有るからなあ 
 
 - 2168 :雷鳥 ★:2021/03/26(金) 12:33:56 ID:thunder_bird
 
  -  >>2166 
 ttps://twitter.com/itokurosuke/status/1374734639034634247?s=21 
 
 - 2169 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 12:43:58 ID:HV+vzTWQ0
 
  -  !? 
 加齢の項目あってシワだらけのBBAハンターやJJIハンター作れるようになってる 
 ええやん 
 
 - 2170 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/26(金) 12:48:11 ID:hosirin334
 
  -  撮鉄に自浄作用なし 
 
 - 2171 :土方 ★:2021/03/26(金) 12:52:44 ID:zuri
 
  -  >>2166 
 そもそもタマモクロスがマキバオーのモデルと言われてますので……    マキバオー擬人化とかウマ娘よりも業が深くなるぅ(白目) 
 
 - 2172 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 12:53:00 ID:k7EiXyCZ0
 
  -  何の権益も無い個人からなる集合であって団体ですらないですからね 
 お金にもならんから良くなる方向が想像出来ない 
 
 - 2173 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 12:54:52 ID:WlxMxQeC0
 
  -  >>2162 
 そういや昔、コラボ装備で青王一式が有った記憶が(アルトリア辺りはモンハン世界に 
 
 - 2174 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 12:55:33 ID:8GqpfJyh0
 
  -  まさに頭無惨 
 
 - 2175 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 12:56:15 ID:k7EiXyCZ0
 
  -  >>2171 
 タマモクロスにチュウ兵衛親分のっけるだけのわかりづらいクロスが見たい 
 
 - 2176 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/26(金) 13:02:18 ID:scotch
 
  -  『Ghost of Tsushima』映画化決定 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/19915022/ 
 
 - 2177 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 13:05:13 ID:GIltFw6J0
 
  -  テロリストに認定されないだろうか 
 
 - 2178 :土方 ★:2021/03/26(金) 13:07:09 ID:zuri
 
  -  ツシマ映画化決定かー   まー映画映えしそうな作品ですけど、どこで撮影するんだろう…… 
 
 - 2179 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 13:11:09 ID:PWkIqAhN0
 
  -  マキバオーは血統はウィニングチケット、生まれはタマモクロス、走りはオグリキャップ 
 っていうハイブリッドだから 
 
 - 2180 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 13:11:14 ID:WlxMxQeC0
 
  -  そこはやっぱり対馬で撮影を・・・無理かな? 
 
 - 2181 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 13:11:40 ID:bdfz7jLK0
 
  -  >>2173 
 フロンティアであるにはあったが・・・ 
 有料の美女顔に整形してないと邪神像だよ? 
 
 - 2182 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 13:11:43 ID:16QkQ46+0
 
  -  >>2178 
 ラストシーンは 
 どっちのルートになるんでしょうな 
 
 - 2183 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 13:14:05 ID:PWkIqAhN0
 
  -  お好み焼きとうどんのセットか 
 広島だと、中華麺じゃなくてうどんの入ったお好み焼きがあるんだっけ 
 家庭では一般的とか聞いた 
 
 - 2184 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 13:36:25 ID:P6Jmjn790
 
  -  昔どっかで撮り鉄を危ないぞって注意しても聞かないので邪魔したら 
 三脚もって追っかけられたって話を聞いてから池沼だと思ってる 
 
 - 2185 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 13:55:07 ID:fzqig+Zq0
 
  -  もう『危険撮影の撮り鉄を見かけたら鉄道警察まで』とかのポスター全国にだしゃええのに。 
 
 - 2186 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/26(金) 14:11:57 ID:scotch
 
  -  敷地内に立ち入ってる人を見かけたら〜ってのは既にあったと思う 
 
 - 2187 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 14:14:26 ID:PWkIqAhN0
 
  -  流石に次の国会あたりで強化や厳罰化はなるんじゃないかな 
 
 - 2188 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 14:15:07 ID:MXbCl/6wI
 
  -  シルフィードの続編の蒼き神話マルスが 
 タマモクロス「おめでとうマルス…は、こいつ死んでる!」 
 
 - 2189 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 14:19:24 ID:16QkQ46+0
 
  -  とても効果のあった厳罰化の一例 
  
 ttps://i.imgur.com/fpRX2Uv.jpg 
 
 - 2190 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 14:19:34 ID:K/WFuQyq0
 
  -  ホームの端から普通に出て行って三脚設置し始めた奴を見たときは三度見した後に駅員をダッシュで呼びに行った 
 駅員に「ここは電車が来ないから安全!」とかキレ散らかしてるのを聞いてあぁこいつはおキチの方ですわ…ってなった 
 
 - 2191 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 14:29:16 ID:8SsSq3So0
 
  -  ちなみに発達障害が電車好きなことは世界共通の認識で海外の医学書にも明記されてるそうな 
 
 - 2192 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 14:33:20 ID:OVXH6KYDI
 
  -  旋風寺舞人「えっ」 
 トッキュウジャー「「「「「えっ」」」」」 
 仮面ライダー電王「「「「えぇぇぇぇぇぇぇぇぇ」」」」 
 
 - 2193 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 14:36:16 ID:PWkIqAhN0
 
  -  >>2191 
 発達障害者に失礼だぞ 
 
 - 2194 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 14:38:36 ID:TfODbr0K0
 
  -  >>2189 
 流石に撮り鉄にタヒ罪は適用できないから 
 払えないほどの罰金刑か人生大幅に遅延する禁固刑くらいかなぁ 
 
 - 2195 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 14:45:08 ID:7c5Ft/uz0
 
  -  発達障害と一言にしても、症例が非常に多岐にわたるので、 
 それが当事者や周辺に有害なのか。あるいは病気と呼べるものか結構微妙なんだそうで。 
 
 - 2196 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/26(金) 14:48:51 ID:scotch
 
  -  絶対好きって訳では無く好きな事が割と有る 
 って程度の話でしょ 
 病気などに関しては断定的に書くと誤解や偏見に繋がりやすいから 
 最大限注意した表現をしないとって言う話になる 
 
 - 2197 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 14:57:22 ID:YDG5SWjx0
 
  -  仮に発達障害が電車好き、が高確率で成り立つとしても 
 電車好きは発達障害、が成り立つわけでもないので 
 マナー悪い撮り鉄への批判に絡めて発達障害云々持ち出すのは筋が良くないような 
 
 - 2198 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 15:00:00 ID:PWkIqAhN0
 
  -  そこら辺同志がネタにしちゃったからなあ 
 
 - 2199 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/26(金) 15:01:37 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 45 (+4)  検査数 8303 件 陽性率約4.52% 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 02/22 *178 *275 *213 *340 *270 *337 *329  計*1942 
 03/01 *121 *232 *316 *279 *301 *293 *237  計*1779 
 03/07 *116 *290 *340 *335 *304 *330 *239  計*1954 
 03/15 *175 *300 *409 *323 *303 *342 *256  計*2108 
 03/22 *187 *337 *420 *394 *376 **** ****  計*1714 
 
 - 2200 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 15:02:21 ID:Pl1jl9dAi
 
  -  水抜いてる田んぼに水入れる暴挙した撮り鉄 
 今なら某ゲームで田んぼの出入水のタイミングの重要性を知った人達も敵にまわす 
  
 
 - 2201 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 15:03:06 ID:TfODbr0K0
 
  -  やっぱ増えるよなぁ… 
 
 - 2202 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 15:03:43 ID:PWkIqAhN0
 
  -  >>2200 
 農家なら田んぼに入ったのを見た時点でぶっ殺しにかかってもおかしくないぞw 
 
 - 2203 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 15:04:11 ID:+LXimeKY0
 
  -  このままだとGW超えた頃には酷いことになるっていう予想もあるね 
 
 - 2204 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 15:04:29 ID:P6Jmjn790
 
  -  こう見ると三月第一週から第二週に東京出張させられたが逆に良かったな 
 
 - 2205 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/26(金) 15:27:48 ID:???
 
  -  予想の範囲内だし、そもそも解除する前からパリピのアホウはお構いなしに騒いでたから、増加に転じたとしても、そらそうよ。としか 
 
 - 2206 :手抜き〇 ★:2021/03/26(金) 15:33:57 ID:tenuki
 
  -  >>2183 
 結構お腹にたまって美味しいですよ 
 
 - 2207 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 15:38:26 ID:16QkQ46+0
 
  -  話の流れで「暴力は全てを解決する」のセリフを思い出したが 
 元ネタが金田一パロだったのは知らなかったw 
  
 ttps://i.imgur.com/Zz5Rp6x.jpg 
 ttps://i.imgur.com/u7A2mwi.jpg 
 ttps://i.imgur.com/7ZMaE4e.png 
 
 - 2208 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/26(金) 15:52:11 ID:debuff
 
  -  >>2207 
 パロというか公式スピンオフだね 
 コナンの犯沢さんみたいな感じ 
 
 - 2209 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 15:55:00 ID:P6Jmjn790
 
  -  ハインラインも宇宙の戦士で 
 「歴史上最も問題を解決してきたのは暴力」って書いてるしね 
 
 - 2210 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 15:55:26 ID:PWkIqAhN0
 
  -  忍殺のレッドゴリラ=サンとどっちが先だっけ? 
  
 レッドゴリラ=サンは何事も暴力で解決するのが一番だ」だけど 
 
 - 2211 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 15:59:34 ID:16QkQ46+0
 
  -  >>2208 
 犯人のセリフがキレッキレで結構面白いw 
 
 - 2212 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/26(金) 15:59:53 ID:debuff
 
  -  駄目だ……二枚目が公式乳比べ画像にしか見えない 
 ttps://twitter.com/onkyodav/status/1375291127876571137 
 
 - 2213 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 16:01:18 ID:672QYaFN0
 
  -  犯人たちの事件簿は冷静に考えると犯人の身体能力とんでもねえなってのをネタにしつつ、 
 「俺SASUKE出れるわ・・・!」 
 の台詞は腹筋が崩壊した。 
 
 - 2214 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 16:03:08 ID:16QkQ46+0
 
  -  軍神西住殿は 
 こうして見るとわりかし豊満でありますなあ 
 
 - 2215 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 16:04:33 ID:HV+vzTWQ0
 
  -  突進ドリフト鮭アッパーってそれ赤いヤツの得意技じゃないですか青クマくん! 
 
 - 2216 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 16:07:29 ID:16QkQ46+0
 
  -  >>2213 
 原作を真剣に読んでた時を思い出して大草原 
 腹が痛いw 
  
 ttps://i.imgur.com/IbzNOUq.jpg 
 
 - 2217 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 16:24:22 ID:fO+WGPdO0
 
  -  でも中々AA採用でメイン張ってるお話はないという現実<軍神 
 
 - 2218 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 16:41:28 ID:gGUCGG/O0
 
  -  >>2207 >>2210 
 忍殺のレッドゴリラ=サンの「何事も暴力で解決するのが一番だ」の方が先に世に出た 
 犯人たちの事件簿がそれを知っててネタにしたのか、単にネタが被っただけなのかは不明 
 ネットでの知名度としては同じくらいだろうか? 
 
 - 2219 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 16:43:38 ID:p24ZnUXpI
 
  -  信長みぽりんがいたか 
 メインヒロインとなると見ないな 
 戦車型召喚獣を出す冒険者か 
 艦娘ならぬ戦車男を指揮出来る「車長適正者」とか 
  
 
 - 2220 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 16:46:01 ID:GygSqZmR0
 
  -  西住姉妹と共依存してえなぁ俺もなあ・・・(唐突な性癖暴露 
 
 - 2221 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 16:48:04 ID:hx06a6zT0
 
  -  西住姉妹「これ…母さんです」 
 
 - 2222 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 16:48:30 ID:7c5Ft/uz0
 
  -  プラウダ戦記見てるとガチの人災に巻き込まれ、 
 その中で西住殿は現場で取りうるベターを選んだのだなあとしみじみ… 
 周りが「戦争」「パニック」の中で、彼女は戦車道を選び続けたのかなと。 
 
 - 2223 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/26(金) 16:50:46 ID:scotch
 
  -  貫通式 
 ttps://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160328002714_comm.jpg 
 ttps://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/03/29/20180329dd0phj000031000p/9.jpg 
 
 - 2224 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 16:54:19 ID:FNqC+S7S0
 
  -  >>2207 
 主人公補正がなけりゃ金田一少年の殺人(真)になるところじゃねえかwww 
 
 - 2225 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 16:56:18 ID:gGUCGG/O0
 
  -  「セックスしたいからって友達全員ラリらせるか?」「シャバにいられるギリギリの性欲」「金田一(アイツ)…シャブやってるわよ」 
 など、金田一への評価がかなり酷い 
 
 - 2226 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 16:58:02 ID:z3XmX4qI0
 
  -  件の撮り鉄TV局が映像の使用許可を求めてきたら他の撮り鉄から「仲間を売るのか」と批判がきた模様 
 自浄作用なんてないよ 
 
 - 2227 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 17:00:53 ID:hx06a6zT0
 
  -  頭のおかしい犯罪者の仲間になりたいのかな 
 
 - 2228 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 17:01:24 ID:7c5Ft/uz0
 
  -  盗り鉄の同類かは分からないけど、一昔前にヤフオクで、 
 74式戦車の操縦士用暗視装置や護衛艦の5インチ教練砲弾。 
 こんなものが流れ出て、大騒ぎになったことがあったなあ。 
 
 - 2229 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 17:09:26 ID:OVXH6KYDI
 
  -  巨大普貧無とバラエティに富んだあんこうチーム 
 
 - 2230 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/26(金) 17:10:16 ID:debuff
 
  -  >>2218 
 ポプテピにも「ここは穏便に暴力で」つーネタが有るな 
 
 - 2231 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/26(金) 17:13:47 ID:debuff
 
  -  コトブキヤ限定の水着ダー様 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2427070.jpg 
 
 - 2232 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 17:36:37 ID:4aaiafha0
 
  -  ダー様英国金髪おっぱいとか同志の好みど真ん中のはずなのに… 
 
 - 2233 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/26(金) 17:40:42 ID:???
 
  -  >暴力は全てを解決します 
 アメリカの刑事ドラマ「俺はハマーだ!」が最初だと思ってた 
 
 - 2234 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 17:44:12 ID:ItlHs+7C0
 
  -  ガルパン最終章、無限軌道杯はどういう結果になるのかのう 
 このままだと逸見がV逸見エリカスと呼ばれてしまうから黒峰森に優勝して欲しいが 
 
 - 2235 :胃薬 ★:2021/03/26(金) 17:46:07 ID:yansu
 
  -  トウカナノン 
 
 - 2236 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 17:48:06 ID:16QkQ46+0
 
  -  >>2233 
 オープニングも話の滅茶苦茶っぷりも大好きですわ 
 「動くなよ、弾が外れるからな」 
 
 - 2237 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 18:06:26 ID:Nb7aE06F0
 
  -  >>2212 
 うわあ、えげつないw 
 散々音響特化上映の後に、公式グッズでイヤモニ… 
 オーディオ沼に引き込むつもりですわ… 
 
 - 2238 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 18:09:54 ID:gGUCGG/O0
 
  -  >>2234 
 大洗は負けても最悪桃ちゃんが留年するだけで失うものはないしな 
 
 - 2239 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 18:10:29 ID:7c5Ft/uz0
 
  -  >>2234 
 連盟があの滑落事故の起きた決勝戦で、きちんと安全管理を果たしていれば、 
 勝敗何れにしても、そこまで抱え込む羽目にならなかったろうになあ… 
 
 - 2240 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 18:11:45 ID:16QkQ46+0
 
  -  やはり魔法とは筋肉であったか.. 
 ttps://i.imgur.com/ce6KqjY.jpg 
 
 - 2241 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 18:53:40 ID:tD6D6gLd0
 
  -  >>2214 
 同じ中の人だとマジで北条の加蓮さんと誤差の範囲で済むスタイルしててツールだとDあるからな。 
  
 単純にそれでも推定あんこう内ブービーだから目立たないってだけで 
 
 - 2242 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/26(金) 18:56:16 ID:debuff
 
  -  >>2240 
 これくらい鍛えると死後に尻からガス吹いて水上航行できるようになるのか…… 
 
 - 2243 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 18:57:39 ID:2r2oOuu50
 
  -  「鍛え抜かれた筋肉による暴力があれば、大抵の事は解決する」 
 原作者も復活したし連載再開しないかなー 
 
 - 2244 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 18:58:59 ID:dAFBSsIS0
 
  -  >>2243 
 原作者って誰でしたっけ? 
 
 - 2245 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 18:59:19 ID:MXbCl/6wI
 
  -  やっぱ共学化して男は生身で歩兵道やな 
 原作プラウダ戦、自ら仲間を救おうとするみぽりんを制する随伴擲弾兵やる夫 
 「西住副隊長はこのまま分隊の指揮を、ここは小官がだお!」 
 と濁流に飛び込むやる夫 
  
  
 
 - 2246 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/26(金) 18:59:43 ID:debuff
 
  -  極度に発達した筋肉は魔法と区別がつかない(マッシュル大好き) 
 
 - 2247 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 19:00:49 ID:iPQpygfz0
 
  -  >>2240 
 魔法(杖)で隙を作って魔法(筋肉)で撃破、か…… 
 
 - 2248 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 19:02:17 ID:gGUCGG/O0
 
  -  >>2245 
 謎の過激派「ガルパンに男をブチ込むんじゃねえ!」 
 
 - 2249 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 19:03:24 ID:z1NG69Rf0
 
  -  >>2243 
 経済力も忘れちゃいかんぞ 
 
 - 2250 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 19:04:50 ID:RanU+o/f0
 
  -  >>2248 
 というか女子競技に男子入れるなよ 
 
 - 2251 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 19:07:59 ID:gGUCGG/O0
 
  -  聖☆おにいさんだと、担当になった鬼が「なんで幼くして死んだ上にこんな仕打ちを受けなくちゃならないんだ」 
 とノイローゼになった賽の河原の石積み 
 
 - 2252 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 19:10:13 ID:z1NG69Rf0
 
  -  どっかで見た話だと 
 石積みは親より先に死んだ罪を償うための行為で 
 立派に積めないと功徳にならんので駄目な積み方のは鬼が崩すんだったっけか 
 
 - 2253 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 19:10:14 ID:16QkQ46+0
 
  -  魔法使えない奴は人に有らずの世界で 
 ねじくれちゃった奴等を筋肉パワーで淡々とぶっ飛ばしていくマッシュルほんすこ 
 
 - 2254 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 19:11:03 ID:2r2oOuu50
 
  -  >>2244 
 柳野かなた 
 
 - 2255 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 19:13:12 ID:PlaaxpYy0
 
  -  聖☆おにいさん新刊の後半で全員に鼻イボついててきになったわ 
 
 - 2256 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 19:13:47 ID:r9p5dDBW0
 
  -  >>2250 
 最近はLBGTとかあるから… 
 
 - 2257 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 19:15:09 ID:uGuAzs0p0
 
  -  >>2234 
 V逸見エリカスに草www 
 
 - 2258 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 19:17:36 ID:dAFBSsIS0
 
  -  >>2254 
 パラディンの人か 
 有難う 
 
 - 2259 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 19:37:08 ID:RanU+o/f0
 
  -  マシュさん、センダイに親戚がいるとか 
 前世がセンダイだったとかないよね?w 
 
 - 2260 :スキマ産業 ★:2021/03/26(金) 19:39:18 ID:spam
 
  -  最近女子ボクシングに元男参加して相手の頭蓋陥没させて多様な 
 
 - 2261 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/26(金) 19:44:31 ID:scotch
 
  -  ボクシングは体重で階級有るのにそんな事になるのか・・・・ 
 
 - 2262 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/26(金) 19:46:01 ID:???
 
  -  自称女がLGBTをテロってもアイツラは寝言を言い続けれるだろうか 
 
 - 2263 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 19:46:34 ID:YlQPQa6z0
 
  -  体重より大事なものが素通りとかこれもうわかんねえな 
 
 - 2264 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 19:46:39 ID:dAFBSsIS0
 
  -  男女差で骨格や筋肉の付きようが違いますので 
 
 - 2265 :雷鳥 ★:2021/03/26(金) 19:47:08 ID:thunder_bird
 
  -  センダイ世界のうどん県は相変わらず周りを恫喝?しながら水を得てるんだろうか 
 
 - 2266 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/26(金) 19:52:45 ID:scotch
 
  -  女なんで女の競技出ます!!  →  州法で参加禁止決定 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/7/e/7ec7fcf7.jpg 
 
 - 2267 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 19:56:51 ID:LzYvUfrB0
 
  -  >>2189これが示す事は只一つ、懲罰の無い罪の規定は無意味である。 
 
 - 2268 :スキマ産業 ★:2021/03/26(金) 19:57:54 ID:spam
 
  -  陥没やのうて眼窩骨折? なんか黒い感じに頭割れて頼みた記憶あったんやが 
 
 - 2269 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/26(金) 19:59:39 ID:debuff
 
  -  眼窩骨折って要は目の周辺の骨が衝撃でベコッと逝くことだから…… 
 高校ん時に学祭の出し物の事故で顔面に踵落とし食らった奴がなってた 
 
 - 2270 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 20:01:20 ID:P6Jmjn790
 
  -  もうLGBTはパラリンピックにその枠つくれよ 
 あれ障害の程度で区分けしてるから 
 
 - 2271 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 20:02:13 ID:bBG1QQ7x0
 
  -  >>2266 
 まぁ残当でしかないかなって 
 
 - 2272 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 20:02:21 ID:LzYvUfrB0
 
  -  >>2266全てのポリコレと全てのフェミニストを必ずやこの世から滅せねばならぬと理解させられる邪悪さの塊 
 
 - 2273 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 20:04:32 ID:ycocrzF00
 
  -  完全にレギュレーション違反で草 
 
 - 2274 :赤霧 ★:2021/03/26(金) 20:05:43 ID:???
 
  -  >>2266 
 この方、男性としてもかなりゴツい方なのでは 
 
 - 2275 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 20:07:18 ID:Nb7aE06F0
 
  -  ああいうノウハウは先達の血で綴られて居るからな 
 
 - 2276 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 20:12:54 ID:16QkQ46+0
 
  -  フリー素材みたいな扱いになってるの草生える 
  
 ttps://i.imgur.com/52i3QNK.jpg 
 ttps://i.imgur.com/VWaKXJh.jpg 
 ttps://i.imgur.com/HIl3U4v.jpg 
 
 - 2277 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 20:14:04 ID:CtBmlSfp0
 
  -  >>2266のボール持ってるのが女と称する元男? 
 
 - 2278 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/26(金) 20:14:47 ID:scotch
 
  -  ここで女性選手と比較してみよう 
 ttps://stat.ameba.jp/user_images/20201006/20/2750-0405/2a/d9/j/o0244031314830872887.jpg 
 
 - 2279 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 20:19:27 ID:QIb8IfrF0
 
  -  >>2266 
 ハンドボール? 下手な男より漢らしいんですが… 
 
 - 2280 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/26(金) 20:19:30 ID:scotch
 
  -  >>2277 そそ 
 
 - 2281 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 20:22:44 ID:oQARl8VA0
 
  -  ぶっちゃけ、この元男に存分に暴れてもらいたい心境。 
 お前らの主張がこれを生んだんだぞ、と思えばアホどもに対して幾分かスカッとする。 
 
 - 2282 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 20:23:00 ID:17sXzZcZ0
 
  -  ブストスニキ… 
 
 - 2283 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 20:23:33 ID:fBqeIECwi
 
  -  普通に男だけどいかにザルな物なのかってのを証明しようとして、心は女ですって申告して出したら 
 マジで女子大会に出れちゃって、ぶっちぎりで優勝してた人居たよな。 
 
 - 2284 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 20:23:51 ID:bBG1QQ7x0
 
  -  >>2278 
 お んな…えっ嘘やろw 
 唯の小太りな与太者じゃないか 
 
 - 2285 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 20:26:04 ID:fO+WGPdO0
 
  -  本スレのキャラ、もはや自慢の太刀も勃つかどうか・・・あっ、腕の話しですよやだなぁ 
 
 - 2286 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/26(金) 20:28:07 ID:scotch
 
  -  去年のアイダホに続き今回のミシシッピも禁止 
 他に20州ほどで同様の法案が審議中 
 
 - 2287 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 20:30:44 ID:tXCYW2Du0
 
  -  当たり前なんだよなあ… 
 というか精神の性なんてどう証明するのか 
 証明されたとして肉体的に男なんだからレギュレーション違反でいいよ 
 
 - 2288 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 20:31:39 ID:dAFBSsIS0
 
  -  何人かに私も賛同 
  
 どうせなら女だという男に、本来男女別体重別で分けてる競技で 
 暴れてもらいたい 
  
 あと、これは個人的な興味でしかないけど、ドーピング有りの 
 現代オリンピックを新規で見てみたいかな 
 
 - 2289 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 20:32:14 ID:CtBmlSfp0
 
  -  >>2280 
 正直顔形じゃわからんけど、体のサイズ違いすぎですわ。 
 そりゃ、元男が無双することにもなりますかな。 
 
 - 2290 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/26(金) 20:33:55 ID:scotch
 
  -  >>2284 
 パワーリフティングの世界チャンピオン、ロシアのアナ・トラエバ選手 
 別のナタリア・クズネツォワ選手 
 ttps://yukawanet.com/wp-content/uploads/imgs/7/9/7943720b.png 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/lifebuilding/20190928/20190928190921.jpg 
 
 - 2291 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 20:33:58 ID:ymj0SSJM0
 
  -  区別を差別と感じてしまう方々には何を言っても・・・・・・ 
 
 - 2292 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 20:35:45 ID:CtBmlSfp0
 
  -  1枚めがコラにしか見えねえ。 
 
 - 2293 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 20:36:44 ID:oQARl8VA0
 
  -  同じくw 妙に不自然な感じがするw>コラ 
 
 - 2294 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/26(金) 20:38:04 ID:scotch
 
  -  クソコラ作ってみたって言われた方が納得しちゃう映像だよな 
 
 - 2295 :雷鳥 ★:2021/03/26(金) 20:41:05 ID:thunder_bird
 
  -  幕末ゲッターチェンジすこ 
 
 - 2296 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 20:43:15 ID:RanU+o/f0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1613897254/9849 
  
 日本でも30年以上前あたりなら 
 仕事一筋の人間に身の回りの世話させるために嫁を付ける 
 って普通だったよ 
 現代だと色々合わなくなっちゃってるからやらなくなったけど 
 
 - 2297 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/26(金) 20:45:46 ID:scotch
 
  -  そもそも入社して数年したら見合いから結婚って流れが普通だったからなあ 
 
 - 2298 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 20:46:33 ID:Nb7aE06F0
 
  -  リアルメガ姫w 
 
 - 2299 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 20:47:14 ID:9432U2cu0
 
  -  今はそれやるとセクハラパワハラ認定されちゃうから・・・。 
 (とはいえじゃあ個人で結婚相手探せるかと言うとそうでも無く) 
 
 - 2300 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 20:47:22 ID:bBG1QQ7x0
 
  -  >>2290 
 筋肉で骨格が伺えないとか大概ですな 
 確実にステロイド使用してるでしょコレ 
 ヒゲ生えてないのが不思議なレベル 
 
 - 2301 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 20:47:37 ID:16QkQ46+0
 
  -  筋肉美女と聞いて 
 ttps://i.imgur.com/AqDlUNv.jpg 
 ttps://i.imgur.com/D6HqIzn.jpg 
 ttps://i.imgur.com/J2OrY5U.jpg 
 
 - 2302 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 20:49:26 ID:oQARl8VA0
 
  -  ふつくしい 
 
 - 2303 :スキマ産業 ★:2021/03/26(金) 20:52:41 ID:spam
 
  -  金髪ぱっつんの元なでしこ現役時代クッソ美人やったなあ 
 
 - 2304 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 20:53:48 ID:RanU+o/f0
 
  -  >胃薬スレ 
  
 ヘルヘイム・・・・ベルトを用意しないと 
 スポーン!と音がする 
 
 - 2305 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 20:54:37 ID:oQARl8VA0
 
  -  つまり団長は未婚…?(ふっくら 
 
 - 2306 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 20:55:13 ID:9432U2cu0
 
  -  >>2300 
 映画「ジュニア」を見る限り、 
 外見シュワちゃんでも女性と言い切れるのではないかとか思ったり。 
  
 作中「ステロイドの副作用で・・・」って誤魔化してて、 
 周りが「ああ・・・(納得」みたいな表現してるのを見ると「ステロイド怖ぇ〜。」と言う感想は出てきた。 
 
 - 2307 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 20:55:23 ID:RanU+o/f0
 
  -  まさか検非違使で高ランク喪女が問題に 
 
 - 2308 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 20:56:06 ID:bBG1QQ7x0
 
  -  生物的に筋肉の付きづらい女性でこの筋量は凄いなぁ 
 効率的な運動と恒常的な食事制限してるんだろうな 
 とてもじゃないが真似できる気がしないわ 
 
 - 2309 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 20:56:17 ID:YlQPQa6z0
 
  -  アルトリアさん思ったよりも若いのだろうか 
 
 - 2310 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/26(金) 20:58:48 ID:hosirin334
 
  -  うら若い乙女!乙女です! 
 
 - 2311 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 20:58:51 ID:Nb7aE06F0
 
  -  高ランク喪女化は変わらないようだw 
 
 - 2312 :スマホ@狩人 ★:2021/03/26(金) 20:59:08 ID:???
 
  -  ステロイドの恐ろしさは晩年のダイナマイトキッドを見れば一目瞭然 
 
 - 2313 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 20:59:13 ID:XwHH8ya60
 
  -  洛中洛外だと、なまじ戦える女性は戦力としか考えられないんだろうなぁ… 
 
 - 2314 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 21:01:13 ID:YlQPQa6z0
 
  -  アッハイ、うら若い乙女です 
 ……あのおっぱいと団長って肩書だから、そのね 
 
 - 2315 :すじん ★:2021/03/26(金) 21:03:57 ID:sujin
 
  -  夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2316 :雷鳥 ★:2021/03/26(金) 21:04:12 ID:thunder_bird
 
  -  何やってんだよ団長!のイメージが未だに強い 
 
 - 2317 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 21:19:54 ID:dAFBSsIS0
 
  -  なんとなく胃薬さんに着てもらいたくなった 
 ttps://www.nissen.co.jp/item/AUS7120E0011?areaid=splargemen&cat_id=MD01 
 
 - 2318 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 21:25:26 ID:sqT9dql6I
 
  -  ますらおフェチですからなw 
 
 - 2319 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 21:30:25 ID:bBG1QQ7x0
 
  -  36kって自分的には高いがスタジャンの相場的にはどうなんだろう 
 と思いググってみたら皮やメーカー品でもなけりゃそこまでじゃないな 
 36kはクソ高いわ 
 
 - 2320 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 21:34:46 ID:r9p5dDBW0
 
  -  >>2301 
 このすばのダクネスも原作は腹筋割れてるんだよな 
 うん、良い… 
 
 - 2321 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 21:37:36 ID:PWkIqAhN0
 
  -  >>2320 
 あの人、マゾって以外パーフェクトだから 
 
 - 2322 :スキマ産業 ★:2021/03/26(金) 21:42:16 ID:spam
 
  -  あと年増 
 
 - 2323 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 21:43:38 ID:5ZPnyh/e0
 
  -  >>2319 
 むかしアメ横の中田商店で買った、アメリカからの輸入もののジャンパー(警備員とかが来てるゴツいやつ)がそれくらいのお値段だったんだよなぁ。 
  
 >>2321 
 ……? 
 ドマゾなところも含めてパーフェクトなキャラじゃないか。 
 
 - 2324 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 21:48:16 ID:GzQrVeDo0
 
  -  >>2321 
 攻撃が下手過ぎて当たらない事も駄目だぞ(ゲームでくっそ使い辛い 
 
 - 2325 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 21:49:38 ID:bBG1QQ7x0
 
  -  >>2323 
 人気モデルのヴィンテージや復刻はクソ高いようですね 
 どの界隈も人気があって需要が高けりゃ高騰してしまうのはしょうがないですね 
 
 - 2326 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 21:54:57 ID:16QkQ46+0
 
  -  このすばのダクネスは性癖が絡まなければ優しく思いやりのある常識人なんですぞ。 
 ただ、森羅万象の8割くらいが性癖に絡むだけなんですぞ。 
 
 - 2327 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 21:59:56 ID:iPQpygfz0
 
  -  >>2326 
 すげーな、あれだけアレで8割で済むんか…… 
 
 - 2328 :手抜き〇 ★:2021/03/26(金) 22:00:28 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2329 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 22:02:45 ID:bBG1QQ7x0
 
  -  >>2326 
 駄目じゃんw 
 
 - 2330 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 22:09:15 ID:16QkQ46+0
 
  -  >>2327 
 「自分が良ければ他はどうでもいたあ」みたあなマジの外道とミツルギには嫌悪感出したからね 
 
 - 2331 :スキマ産業 ★:2021/03/26(金) 22:19:21 ID:spam
 
  -  マツルギさん最終章でゆんゆんとアクアと組んだときは別物だったしねえ 
 
 - 2332 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 22:25:17 ID:16QkQ46+0
 
  -  ミツルギはカズマ一行初対面時はスゴイツヨイソードの力に酔っていた所があったが 
 根は真面目な真人間ですからな 
 
 - 2333 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 22:28:40 ID:Nb7aE06F0
 
  -  異文化を知る切っ掛けにはなるかな 
 ttps://twitter.com/Monochronique/status/1374994880401874944?s=19 
 神について聞いて見ました 
 
 - 2334 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 22:32:26 ID:maCbMp3V0
 
  -  26歳がワクチン接種4日後に脳出血で死亡か・・・ 
 コロナの日本人感染率って予防措置取ってることもあるけどかなり低いし、なんちゅうか 
 遺伝的にいろんな意味でコロナウィルスと合わないのかもしれないな 
 で、合わないものを強引に接種するから海外と比べて副反応事例が多くなってるんじゃないかな 
 
 - 2335 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 22:38:16 ID:5POjCiN00
 
  -  マシュがヒロインっぽい感じだけど、円卓の騎士の中にあの穀潰し卿がいたら実に愉悦な光景が見れそうであるwww 
 
 - 2336 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 22:45:32 ID:yVVR57BZi
 
  -  >>2326 
 カグラの両奈も趣味が絡まなければ頼れるドMだよね 
 天麩羅うどんになりたいはマジで理解できないけど 
 
 - 2337 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 22:52:21 ID:+nn5Jeoi0
 
  -  >>2333 
 日本人は実にらしいがトルコやべぇな 
 
 - 2338 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 22:54:13 ID:W5u6k+pT0
 
  -  ヘルの治めるヘルヘイム(ニヴルヘイム)は病気や老衰で死んだ人(バイキング的に情けない死に方をした人)が行くところだから、来る人が増えたのは青騎士のせいだろうね 
 なお、名誉ある戦死者はオーディンとフレイヤ、一般民衆はトール、罪のない人々はフレイ、溺死者はエーギルの担当 
 死に方で行く冥府が決まるのであって、特に死後の裁きとか罪に応じた地獄の刑罰とかは、北欧にはなかったらしい 
 
 - 2339 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 22:57:40 ID:16QkQ46+0
 
  -  >>2336 
 ええ・・・(困惑) 
 ttps://i.imgur.com/24xKqHG.jpg 
 ttps://i.imgur.com/dik9BGd.jpg 
 
 - 2340 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 23:01:16 ID:llcNTRxz0
 
  -  >>2334 
 死亡事例は今のところ約58万分の1ですが何か? 
 
 - 2341 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 23:04:21 ID:oQARl8VA0
 
  -  1例だけ取り上げて恐怖煽られても 
 
 - 2342 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 23:04:26 ID:iAtoOUOh0
 
  -  アストラゼネカワクチンは副反応の発生率が高すぎるから使用中止になってるんであって 
 ファイザーのようなごくごく希な例をあげつらって全部危険だと主張するのはマスコミとやってること変わらん 
 
 - 2343 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 23:05:33 ID:uH0+dhc20
 
  -  チーズ蒸しパンになりたい漫画家もいたし天麩羅うどんもままおるやろ…(思考停止) 
 
 - 2344 :雷鳥 ★:2021/03/26(金) 23:09:44 ID:thunder_bird
 
  -  神も仏も精霊も妖精もいるだろうし森に入ればトトロがいてほしいし神々が温泉に浸かる日だってあるだろうな 
 
 - 2345 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 23:11:14 ID:nzYAEKLt0
 
  -  フェンリルやミドガルズオルムと兄弟とされるがヘルに関しては 
 「ロキがアングルボザの心臓を食べて女巨人にTS変身して産んだ」説があるから冥府系神格としては特に厄い一柱なんだよな… 
 
 - 2346 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 23:11:26 ID:maCbMp3V0
 
  -  >>2342 
 アストラゼネカのものはまだ日本では使用されてないよ、だから日本国内での副反応件数とは無関係 
  
 >>2341 
 1件だけというけど、他の副反応に関しては? 
 俺は死亡例だけじゃなくて副反応件数も見て言ってるつもりだけど 
 
 - 2347 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/26(金) 23:11:31 ID:scotch
 
  -  >>2337 
 神は居ると思ってるけど、どんな神かは判らんってスタンスの俺は 
 この選択肢だと6って答えるのが一番近い気がする 
 次点で3になるのかな 
 
 - 2348 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/26(金) 23:12:07 ID:scotch
 
  -  >>2334 
 で、ワクチンとの因果関係は? 
 
 - 2349 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 23:13:19 ID:oQARl8VA0
 
  -  んじゃワクチン受けなきゃ良いんでね君は。 
 
 - 2350 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 23:14:08 ID:llcNTRxz0
 
  -  >>2346 
 他国と比較したソースよろ 
 
 - 2351 :胃薬 ★:2021/03/26(金) 23:15:03 ID:yansu
 
  -  セイジネタ... 
 
 - 2352 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 23:15:22 ID:iAtoOUOh0
 
  -  >>2346 
 副反応って「熱が出ました」も入ってるからな 
 インフルエンザワクチン打った後に熱が出るのは普通だろ?どこが危険なんだよ 
 
 - 2353 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 23:15:33 ID:oQARl8VA0
 
  -  ウッ 
 
 - 2354 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 23:17:18 ID:maCbMp3V0
 
  -  >>2348 
 因果関係までは示せないが 
 ttps://images.app.goo.gl/bRkfU4sEp5xtaK3t7 
 古い情報で申し訳ないがくも膜下出血に限ると20台はそもそもグラフに表示すらされないレベル 
 それなのにその年代の人間が脳出血おこすってのは極めて異常と言えるでしょ 
 
 - 2355 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/26(金) 23:18:22 ID:debuff
 
  -  で、それとワクチンとの因果関係は? 
 
 - 2356 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 23:19:31 ID:HV+vzTWQ0
 
  -  日本含めて他国の接種総数と副反応件数並べて日本だけ副反応率突出してるのなら分からんでもないが 
 日本だけ見ていってるなら意味がないと思うの 
  
 コロナの拡大が急過ぎて治験十分とは言えない状態でGoサイン出たんで不安は分かるけど 
 
 - 2357 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 23:20:44 ID:r9p5dDBW0
 
  -  >>2346 
 一時的で軽微な副反応程度じゃなあ 
 それこそ一般的な風邪薬でも副反応はあるし 
 
 - 2358 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 23:21:59 ID:16QkQ46+0
 
  -  夜食に和菓子でもパクッと 
  
 ttps://i.imgur.com/5TEgLY7.jpg 
 
 - 2359 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 23:22:07 ID:W5u6k+pT0
 
  -  >>2345 
 スレイプニル「気になさいますな姉上。私なんか雌馬に変身した父上が、雄馬を誘惑して交尾して妊娠した結果生まれて、その後、父上の友達にプレゼントされましたぞ」 
 
 - 2360 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 23:22:13 ID:tCpxY/bJ0
 
  -  >>2266 
 スポーツって身体能力を競う世界なんだから身体を基準にしないとアカンと思うの 
 
 - 2361 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 23:23:16 ID:ENhY6rOQ0
 
  -  素人が自分の目に入る範囲のデータをこねくり回したところで 
 社会に何の益もないんだから、黙っといた方が世の為人の為だぞ 
  
 俺もお前もここにいるほぼ全員も諸葛亮でも韓信でもないただの凡百なんだから 
 こーゆー高度な専門性が求められる局面では専門家の判断に従っておけ 
 馬鹿の考え休むに似たりと言うが、馬鹿の考えを喧伝して 
 世に混乱を招くくらいなら休んで寝てた方が万倍マシだわ 
 
 - 2362 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/26(金) 23:25:50 ID:debuff
 
  -  ワクチンに限った話じゃないけど、根拠も不確かな不安要素に怯えて暮らすストレスの方がよっぽど健康に悪影響だと思う今日此頃 
 
 - 2363 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 23:26:55 ID:PWkIqAhN0
 
  -  >>2360 
 あいつら医者が男性と女性で診察基準変えたら差別だって叫ぶ奴らだから 
 
 - 2364 :雷鳥 ★:2021/03/26(金) 23:27:05 ID:thunder_bird
 
  -  明日うちの畑に生えてるスギナ絶滅してくれねーかな 
 
 - 2365 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 23:28:08 ID:llcNTRxz0
 
  -  不安を煽るワイドショー関連全く見てないから最近快適ですわw 
 
 - 2366 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/26(金) 23:28:41 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2046.html 
  
 393への風評被害はやめるんだっ! 
 
 - 2367 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/26(金) 23:29:27 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 2368 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 23:29:51 ID:oQARl8VA0
 
  -  同志お疲れ様です! 
 
 - 2369 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 23:30:31 ID:oR3wzd1j0
 
  -  >>2361 
 すげー身もふたもない言い方すると、その懸念的中できるくらい毎回直感鋭いなら、 
 こんなところで名無し相手に不安煽ってるような生活してないと思うw 
  
  
 水晶玉覗いて当たり馬券やら上がる株の銘柄を100%当てられるようなもんだしな 
 
 - 2370 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 23:30:36 ID:PWkIqAhN0
 
  -  うp乙です 
 
 - 2371 :難民 ★:2021/03/26(金) 23:31:44 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2372 :大隅 ★:2021/03/26(金) 23:33:56 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 2373 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 23:36:50 ID:W7xr7/VE0
 
  -  そもそも感ってやつは今までの経験の中から無意識に発揮するひらめきだと思っている。 
 だから素人が言ってもあんまり意味は無さそう。 
 
 - 2374 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 23:37:45 ID:maCbMp3V0
 
  -  ファイザー製ワクチン副反応発生率 
 アメリカ 
 ttps://www.cdc.gov/mmwr/volumes/70/wr/mm7002e1.htm 
 アナフィラキシー的症状のものに限って 21件/1,893,360回接種、0.0011% 
  
 日本(リンク7ページ目) 
 ttps://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000752523.pdf 
 37件/ 181,184回接種 、0.02% アメリカ比約20倍 
  
 下のほうの資料で、アメリカの方は接種件数が増えると共に副反応発生率は減ってるようで(日本もそうなるかも知れんが)、 
 そっちの数字で考えると約43倍になる 
 
 - 2375 :狩人 ★:2021/03/26(金) 23:37:58 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 2376 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 23:42:52 ID:KPVy1xTc0
 
  -  うp乙です同志! 
 
 - 2377 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 23:45:20 ID:oQARl8VA0
 
  -  393じゃないなら刺したの誰やらw 
 
 - 2378 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 23:49:24 ID:pjcG1LSm0
 
  -  >ここ最近の異界戦績 
 →星の古戦場 
 フナカタ、アストヒク、カグヤが仲魔に、レ級覚醒、照魔鏡獲得。 
 →マヨヒガ 
 ソ  ロ  モ  ン  の  指  輪 
 →ヘルヘイム 
 やる夫のレベルが90代に乗る、 
 ヘルが仲魔に、ヘラクレスの試練一つ制覇、ちなみにこれだけファンブルで取得した異界 
  
 ・・・やっぱり異界探索って大事やな!!(虫相撲でフラグが進む僕夏を思い出しながら 
 
 - 2379 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/26(金) 23:50:20 ID:scotch
 
  -  そう言えば海外でも何故かワクチン接種の開始初期は副反応が多く報告されてたなぁ 
 20代でも脳血管疾患で年間100人位は死んでるし、同年代に占める死亡比率で1.4〜2.4% 
 ただ事故と自殺で65〜70%近いから病気だけで言うならもっと高い比率になるな 
 ttps://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suii09/deth8.html 
 
 - 2380 :ハ:2021/03/26(金) 23:52:41 ID:sIpR2ffb0
 
  -  埋めネタなにすっべか(´・ω・`)かるい男友達とかただのヤリチンだしのぉ 
 
 - 2381 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 23:55:18 ID:LJdL4NaG0
 
  -  それはそれでメンタル強くて生き残りそう 
 
 - 2382 :名無しの読者さん:2021/03/26(金) 23:59:47 ID:W7xr7/VE0
 
  -  いままであんまり居なかったヤルだけで結婚せずってのは 
 
 - 2383 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 00:00:23 ID:IDRDkLkE0
 
  -  >>2379 
 ここで示されてる死亡率は「人口」10万人当たりの数字で、死亡者10万人あたりでは無いから 
 事故自殺を除いても変わらなくない? 
 ともあれそれなりに脳血管疾患の死亡者もいるのね 
 
 - 2384 :ハ:2021/03/27(土) 00:04:05 ID:4VhrEAqQ0
 
  -  だれかホスト転生みたいな男友達かいてたようなきがすりゅ(´・ω・`)絶望さんのギャル夫はちょっと違うか 
 
 - 2385 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 00:04:55 ID:IDRDkLkE0
 
  -  あ、死亡率でなく割合か 
 
 - 2386 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 00:20:20 ID:urwf4CQ80
 
  -  >仲魔一覧 
 あのマダが一年もたたずに中堅下位層の時点でもう、なんだ、ハイペース過ぎるだろ!!? 
 
 - 2387 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 00:33:42 ID:Fy0LTXOd0
 
  -  >>2384 
 ヤリチンに近いギャル夫だとオバロさんのかな 
 
 - 2388 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/27(土) 00:40:33 ID:scotch
 
  -  ttps://www.family.co.jp/content/dam/family/goods/3533383.jpg 
 ttps://www.oisoya.jp/wp-content/uploads/2020/03/howto_recepi-1024x682.jpg 
 ttps://image.4meee.com/article/309587/UAWwTpAknsLvgvKcVI5KFhxjhgrvmPhoraUbNMoZ.jpeg 
 
 - 2389 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 00:54:00 ID:gQCcITuK0
 
  -  >>2388 
 焼きそばに紅しょうがは鉄板 
 
 - 2390 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 01:24:21 ID:uUb0RRxl0
 
  -  マルちゃんの焼きそばが最強すぎて辛い・・・イカとエビ追加で旨味倍増 
 
 - 2391 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 01:33:48 ID:svDI4+hc0
 
  -  焼きそばに玉ねぎ入れないでって言ったでしょぉ!!(トラウマ再発 
 
 - 2392 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 01:34:55 ID:gQCcITuK0
 
  -  ペヤングのペタマックスとかいう通常サイズの約7倍のボリュームの焼きそば 
 2倍サイズでも腹いっぱいになるのに誰が食べるんだとか思ってたら、YouTubeで「短時間で2個食べました」とかいう猛者が結構いるんで世の中は広いw 
 
 - 2393 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/27(土) 01:35:37 ID:debuff
 
  -  焦げ付かせずに作るのが難しいのよね、市販の焼きそば(コーティングされたフライパンを買いなさい) 
 
 - 2394 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/27(土) 01:36:21 ID:debuff
 
  -  >>2392 
 クール教先生が完食したつーて空容器の写真上げとったw 
 
 - 2395 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 01:38:47 ID:5Dldl/0j0
 
  -  ソース焼きそばもいいけど最近は中華焼きそば作りにハマってる 
 鶏がらスープの素とオイスターソースで簡単に出来るし 
 
 - 2396 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 01:42:20 ID:49iXWIip0
 
  -  ttps://twitter.com/FEMALE_BEETLE/status/1375083839526084620 
  
 こういう記事が出るってファミ通も落ち目になったなあ 
 ってファミ通の”ファミ”って若い子は何なのかわかるのかしら? 
 ちらっと見た広告にはソシャゲのタイトルばかり並んでたけど 
 
 - 2397 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 01:43:08 ID:gQCcITuK0
 
  -  >>2394 
 先生ご自身の胃腸力がエルマ級だったとはw 
 
 - 2398 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 01:45:49 ID:gQCcITuK0
 
  -  >>2395 
 あー、分かるッス 
 美味しい中華料理店の海鮮塩焼きそばとか最高 
 
 - 2399 :狩人 ★:2021/03/27(土) 02:02:38 ID:???
 
  -  酒と醤油とオイスターソースで万全 
 
 - 2400 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 02:07:07 ID:1q/K8fF80
 
  -  ここであえてかた焼きそばと言ってみる。 
 食い始めのカリッとした麺とトロっとしたあんのからみは美味しく、だんだんとふやけてきて柔らかくなった麺もまた美味しいと二度楽しめて至福。 
 
 - 2401 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 02:15:12 ID:aTQE4Rso0
 
  -  塩焼きそば好きなんだけど、自分で作るとなると市販の焼肉用塩だれなんかでは 
 どうにも上手くいかないというか(自分の調理スキルが低いのは前提)な……。 
 ソース焼きそばの時のソースを塩だれに変えただけでは、何か味が物足らんのよね。胡椒とか 
 大目に利かしたりしてんだけどまだ、市販のインスタント物の方がマシだったりする……。 
 
 - 2402 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 02:23:05 ID:/Vx102lu0
 
  -  アイマスの再放送見てるけど春香が壊れていくのがちゃんと描写されるな 
 
 - 2403 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 02:24:40 ID:Yka/kcCY0
 
  -  うま味がないのでは、鶏がらスープの素とか。 
 
 - 2404 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 02:29:59 ID:3URvBMLv0
 
  -  すき焼き用牛脂か業務用鶏油あたり投げ込もうぜ 
 結局のところ油よ 
 
 - 2405 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 02:31:59 ID:49iXWIip0
 
  -  油って調味料でもあるからね 
 とりあえずごま油ひとたらしで何でも美味くなるよ! 
 って江戸時代に言われてるし 
 
 - 2406 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 02:39:57 ID:cnJ11j/+0
 
  -  >>2401 
 リュウジ氏のレンジネギ塩焼きそばのレシピを参考にされたらどうか 
 
 - 2407 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 02:47:22 ID:eR707qWCi
 
  -  >>2394 
 デネブの中の人も完食した写真あげてたな 
 ttps://twitter.com/bon_Ranger_/status/1326006999713161216?s=19 
 
 - 2408 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 03:35:20 ID:fDFr8owj0
 
  -  ご当地焼きそばが有る市だから普通の焼きそば出してる店が無い悲しみ 
 まぁ、ご当地ラーメンが常食出来るあっさりしょう油系のラーメンだからバランス取れてるかな? 
 
 - 2409 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 04:43:53 ID:qNUP0h0o0
 
  -  すげーな、大抜擢から2日で飲酒がばれて解雇か 
 
 - 2410 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 04:44:11 ID:qNUP0h0o0
 
  -  あ、すまん、誤爆した 
 
 - 2411 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 07:03:00 ID:oehsi5uR0
 
  -  何の誤爆かと思ってググったらアイドルの不祥事か 
 キラッキラの人気商売で飲酒すんなやってだけの話で 
 誤爆ならぬ自爆だなw 
 
 - 2412 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 07:13:58 ID:cUVJTR/90
 
  -  捕食攻撃とか大技の前にキャラが警告してくれるっていいな(避けられるとは言っていない 
 
 - 2413 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 07:17:29 ID:2ja6rGxz0
 
  -  匂いが嫌いでなければ、魚醤の類いを入れると味に深みが出るぞ 
 しょっつるとかナンプラーとかニョクマムとか 
 個人的オススメは、大分の「まるはら」って醤油屋の作ってる鮎魚醤 
 
 - 2414 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 07:29:48 ID:mWVnIujq0
 
  -  昨日、仕事帰りに近所のスーパーいなげやに寄ったら「うまかっちゃん」が売ってたヤッター! 
 これからちまちま買って、ちょっと積んでおこう… 
  
 普通のタイプの他に青菜風味?みたいのもあったけど、あれも美味しいんだろうか 
 
 - 2415 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 08:00:11 ID:aS4IG59vi
 
  -  おい国分wwww 
 ttps://twitter.com/FUJIKIKU/status/1375431888312049673?s=19 
 
 - 2416 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 08:16:11 ID:uRK/XLX40
 
  -  えっ 
 
 - 2417 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 08:45:14 ID:5Dldl/0j0
 
  -  >>2401 
 一度試しに粉末の鶏がらスープの素のみで作ってみるといいで 
 
 - 2418 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 08:47:02 ID:grrqX0wp0
 
  -  >>2354 
 俺はそのグラフでも極めて少数な30代前半の頃にうどん茹でてたら脳卒中でぶっ倒れたが 
 それでうどん茹でる行為と脳卒中に因果関係があるっていう奴はいないと思うんだ 
 
 - 2419 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 10:08:53 ID:uXn0jIIK0
 
  -  >>2418 
 しゃぶってほしくてマス掻いてる変態だぞそいつ 
 黙ってNGしとき 
 
 - 2420 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 10:30:22 ID:ufQuvot70
 
  -  10年前の放射能騒動でわかっておったろうにワグナス、 
 場末のネット掲示板での素人語りは所詮間違いだらけの百害あって一利なしで 
 それでもしつこく騒いでる方々は自己顕示欲を正義感でメッキしたただの構ってちゃんだと言うことを…… 
 
 - 2421 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 11:18:58 ID:o9SYRs9s0
 
  -  アナ様支援〜 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/426 
 
 - 2422 :携帯@胃薬 ★:2021/03/27(土) 11:27:48 ID:yansu
 
  -  アナサマ! 
 
 - 2423 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 11:56:54 ID:cnJ11j/+0
 
  -  線が綺麗 
 
 - 2424 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 12:55:02 ID:/rieRg+D0
 
  -  そのまま、そっと降ろして… 
 ttps://twitter.com/SergePaiu/status/1375532344828919810?s=19 
 
 - 2425 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 12:57:55 ID:ITjJq+PJ0
 
  -  >>2424 
 暴れんなよ…暴れんなよ…(迫真) 
 
 - 2426 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 13:06:01 ID:cUVJTR/90
 
  -  乾燥した砂漠地帯・・・風が強い地域・・・何も起きないはずがなく・・・ 
 
 - 2427 :携帯@すじん ★:2021/03/27(土) 13:10:45 ID:sujin
 
  -  一方イギリスでは喧嘩した二人をイッヌが仲裁した模様 
 ttps://i.imgur.com/eNlnSRM.jpg 
 
 - 2428 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 13:12:54 ID:yi8AujQ00
 
  -  バーキンやっと食ったけど確かにマックと良い勝負位だなと思えたわ。 
 この犬と争うならモス(ラ)かな? 
 
 - 2429 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 13:17:54 ID:gQCcITuK0
 
  -  お前誰や 
  
 ttps://i.imgur.com/hJrNEft.jpg 
 
 - 2430 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 13:19:21 ID:trf1Gj8c0
 
  -  雑/でっかいという昔のイメージだが、変わっているのだろうか>バーキン 
 
 - 2431 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/27(土) 13:20:28 ID:scotch
 
  -  俺がバーキンと言われてイメージするもの 
 ttps://pbs.twimg.com/media/CzpRxIUUsAEgcpk.jpg 
 
 - 2432 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/27(土) 13:28:22 ID:debuff
 
  -  パテはマックより美味いと思う<バーキン 
 あとは基本的にゴツい 
 ワッパー一個食ったら腹一杯になるレベルなんでジャンクの中ではコスパいい方だと思う 
 
 - 2433 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 13:28:37 ID:/8XsgaGR0
 
  -  平城京遺跡をぶち抜いて走る近鉄奈良線の移転について遂に県、市、近鉄が合意形成 
 2060年に2000億円の事業費で開通を目指すとのこと 
  
 …長屋王の呪い再びかな?それとも掘っては何か発見、保全裁判で100年ぐらいずれ込むのかな? 
 
 - 2434 :スマホ@狩人 ★:2021/03/27(土) 13:31:51 ID:???
 
  -  >>2427 
 何故か俺の脳髄はこれをカツオと中島を叱りに来たカミナリさんに変換した 
 
 - 2435 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/27(土) 13:45:46 ID:debuff
 
  -  【吸血鬼すぐ死ぬ】は秋アニメか 
 
 - 2436 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 13:47:51 ID:e2jxUf5NI
 
  -  批判を受けるかもなんだが………最近のFGOつまらなくね?(イベント消化中) 
 
 - 2437 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/27(土) 13:50:24 ID:scotch
 
  -  世代の差!! 
 ttps://creators-pctr.c.yimg.jp/dk/expert-image/yokoyamaryouichi/article/00096418/internal_1616321660840.jpeg 
 
 - 2438 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/27(土) 13:59:18 ID:debuff
 
  -  初手:若本な時点で駄目だったw 
 ttps://twitter.com/johnwakawaii/status/1375671108880363522 
 
 - 2439 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 14:05:54 ID:zGltMTnI0
 
  -  >>2420 
 そう言っても、 
 
 - 2440 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 14:06:26 ID:f1zb9vty0
 
  -  >>2435 
 なんとか烈海王のところまでアニメ化できませんか? 
 
 - 2441 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 14:06:42 ID:zGltMTnI0
 
  -  >>2420 
 そう言っても、マスコミの言葉鵜呑みにしてアビガン危険とか言い続けた意識高い人が常駐していたりするしな 
 
 - 2442 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 14:06:48 ID:IDRDkLkE0
 
  -  これ探しにいくより新しいの買ったほうが早いし安上がりだなw 
 ttps://travelerdoor.com/wp-content/uploads/2021/03/image-yADprwqpoFHDKZWx-576x1024.jpg 
 
 - 2443 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/27(土) 14:07:52 ID:debuff
 
  -  >>2440 
 その前に人気投票回だなw 
 
 - 2444 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 14:09:18 ID:gQCcITuK0
 
  -  >>2438 
 広告文もPVも 
 内容と全く合ってねえwww 
 
 - 2445 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 14:10:13 ID:gQCcITuK0
 
  -  >>2443 
 入間君と長男が出ちゃうw 
 
 - 2446 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/27(土) 14:12:38 ID:debuff
 
  -  ヒューッ! 
 ttps://twitter.com/mouosaegakikan/status/1375596264952188928 
 
 - 2447 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 14:17:12 ID:cUVJTR/90
 
  -  fateとかegg落ちてる?モンハン版とか読み込もうとするとエラー出て見れぬい 
 
 - 2448 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 14:20:14 ID:ACigi14W0
 
  -  交渉とは「そうしたほうが得だ」と相手に思わせるところから始まるのだ 
 
 - 2449 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/27(土) 14:21:41 ID:debuff
 
  -  「貴方を採用することで当社にどの様な利益があると考えられますか?」 
 
 - 2450 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 14:27:26 ID:6w7Q6MpM0
 
  -  なんか、専ブラ用のAPI鯖が鯖落ちしてるみたいね 
 
 - 2451 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 14:27:54 ID:zGltMTnI0
 
  -  >>2449 
 「利益を運んでくれる人材が勝手にやってくるという夢ではなく、人を育てて利益を生み出す現実というノウハウを育てる役に立てます」 
 
 - 2452 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 14:56:25 ID:QEtI23vN0
 
  -  >>2451「グリフィンドールに100点、スリザリンは-10000点」w 
 
 - 2453 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 14:57:33 ID:IDRDkLkE0
 
  -  ダイ大は今週で旧作アニメを過ぎて新展開()開始か 
 
 - 2454 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/27(土) 15:02:07 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 45 (+4)  検査数 8110 件 陽性率約5.3% 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 02/22 *178 *275 *213 *340 *270 *337 *329  計*1942 
 03/01 *121 *232 *316 *279 *301 *293 *237  計*1779 
 03/07 *116 *290 *340 *335 *304 *330 *239  計*1954 
 03/15 *175 *300 *409 *323 *303 *342 *256  計*2108 
 03/22 *187 *337 *420 *394 *376 *430 ****  計*2144 
 
 - 2455 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 15:06:22 ID:cUVJTR/90
 
  -  不死身の男ヒュンケルが加速していく 
 >>2450 
 なるほど 
 
 - 2456 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/27(土) 15:12:31 ID:scotch
 
  -  大人向け玩具「PROPLICA 特級呪物 両面宿儺の指」 
 ttps://mantan-web.jp/article/20210323dog00m200046000c.html 
 
 - 2457 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 15:12:57 ID:o9SYRs9s0
 
  -  マシュ支援〜 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/427 
 
 - 2458 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 15:14:24 ID:/8XsgaGR0
 
  -  >>2456 
 これの飴ちゃん作ったらコスプレする層に一定数売れそう 
 
 - 2459 :携帯@胃薬 ★:2021/03/27(土) 15:16:55 ID:yansu
 
  -  スズテンサン!!!!!!!! 
 
 - 2460 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/27(土) 15:18:40 ID:debuff
 
  -  >>2458 
 『魔女の指クッキー』つーのがあってな 
 
 - 2461 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 15:23:45 ID:4TUvTcKv0
 
  -  >>2454 
 何で羽目を外す奴が増える時期に解除しちゃったんだろうなあ 
 
 - 2462 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 15:24:14 ID:075Bx86S0
 
  -  >>2458 
 出るで 
 ttps://collabo-cafe.com/events/collabo/jujutsukaisen-sukuna-finger-ryouiki-tenkai-square2021/ 
 
 - 2463 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/27(土) 15:25:57 ID:scotch
 
  -  >>2461 
 そりゃ聖火リレーやろ 
 
 - 2464 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/27(土) 15:34:24 ID:debuff
 
  -  一度今の時期に解除しといて「な、増えたじゃろ」でGWにもう一度緊急事態宣言の可能性 
 
 - 2465 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 15:38:44 ID:4TUvTcKv0
 
  -  >>2463 
 完全に五輪がお邪魔虫になってるな 
  
 >>2464 
 GWに緊急事態宣言したら五輪とか無理ぽな空気になりそうなんですが 
 
 - 2466 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 15:39:42 ID:eVMj2L2n0
 
  -  >>2457 
 作成乙です 
 かわいいの化身・・・! 
 
 - 2467 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 15:53:11 ID:92M9kWHP0
 
  -  原因はアルコール関連の飲み会宴会って分かってるんだから 
 ケチらずに売上分の補助金しっかり出して店を閉めさせるしか手は無いでしょうに 
 
 - 2468 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 15:58:54 ID:/8XsgaGR0
 
  -  最近20時以降にコンビニ前でスーツ姿でワンカップやストゼロ、缶ビール飲んでるスーツ姿を見るんで 
 コンビニの酒類販売も制限かけないといけない気がする 
 
 - 2469 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 15:59:11 ID:gQCcITuK0
 
  -  家族にバレないようにフィギュアを買ったはずの男性が・・・ 
 おお、なんたる悲劇! 
 ttps://twitter.com/no28pu/status/1375614565799501831 
 
 - 2470 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/27(土) 16:01:26 ID:scotch
 
  -  家族会議を通り越して家族裁判になっとるwww 
 (多分基準は軍事法廷並みの厳しさなんやろなぁ) 
 
 - 2471 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 16:03:36 ID:YSJ1x7t40
 
  -  これくらいの箱が土方さんやデイリーさんのもとには届いてるんだっけ? 
 
 - 2472 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 16:08:25 ID:lrlgoLMR0
 
  -  >>2468 
 店の前で飲みだす輩を想定して商売しろってのも難しいってw 
 
 - 2473 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 16:10:58 ID:TBywgbiv0
 
  -  美少女フィギュアとかじゃないだけ傷は浅いのではw 
 
 - 2474 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 16:11:09 ID:qwf8yV6Z0
 
  -  >>2469 
 77kとか値段バレたら吊るされても不思議じゃないな 
 しかしクソでかい 
 
 - 2475 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 16:20:40 ID:gQCcITuK0
 
  -  フィギュアに理解のある家族を持った人は幸運である 
  
 ttps://i.imgur.com/G2Uvwdz.jpg 
 
 - 2476 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 16:20:58 ID:e2jxUf5NI
 
  -  >>2469 
 ググったら高さ85pてww 
  
 
 - 2477 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 16:24:50 ID:qwf8yV6Z0
 
  -  >>2475 
 おじいちゃん歳を考えようよ… 
 
 - 2478 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 16:26:29 ID:SOpy0V+Z0
 
  -  ユニクロンは欲しかったけど大き過ぎて諦めたけどこの箱見ると正解だったと思うわ 
 
 - 2479 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 16:33:08 ID:8XV9kR+z0
 
  -  QBのカトレアかな? 
 
 - 2480 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 16:33:41 ID:gQCcITuK0
 
  -  >>2477 
 おじいちゃんを心から尊敬している17歳孫娘からのプレゼントですぞ 
 なおフィギュアを全裸にすることだけは、おばあちゃんが絶対に許さぬもよう。 
 
 - 2481 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 16:34:00 ID:49iXWIip0
 
  -  >>2475 
 これ孫からのプレゼントだっけ 
 
 - 2482 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 16:34:50 ID:TBywgbiv0
 
  -  >>2475 
 ハゲの人は性欲が強い、みたいな話を思い出した 
 
 - 2483 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 16:37:49 ID:qwf8yV6Z0
 
  -  >>2480 
 孫”娘”となw 
 相当な剛の者だな 
 
 - 2484 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/27(土) 16:46:33 ID:debuff
 
  -  孫からのプレゼントならバァさんも無碍には出来まい、と踏んで協力してもらった可能性? 
 
 - 2485 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 17:04:33 ID:/8XsgaGR0
 
  -  爺ちゃんが数年ぶりに勃った! 
 
 - 2486 :胃薬 ★:2021/03/27(土) 17:05:06 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/granbluefantasy/status/1375719260194926603?s=20 
  
 そうか これが 心か 
 
 - 2487 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 17:07:44 ID:49iXWIip0
 
  -  サイゲームスめ・・・・自社のウマが総取しかねないと動き出したな 
 
 - 2488 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 17:10:49 ID:cUVJTR/90
 
  -  MHRは集会所のモンスターHP高めなのかな 
 装備もスキルも揃ってないとはいえ、まさか青熊で20分掛かるとは思わんかった 
 
 - 2489 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 17:15:06 ID:MiAYAzj90
 
  -  お昼寝ゴルシ 
 ttps://twitter.com/oHidGoFBawdrUWk/status/1375382047464677382?s=09 
 
 - 2490 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 17:15:53 ID:g4AUQVJi0
 
  -  >>2488熊さん相変わらずハチミツ大好き? 
 
 - 2491 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 17:26:16 ID:o9SYRs9s0
 
  -  アナ様追加〜 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/428 
 
 - 2492 :胃薬 ★:2021/03/27(土) 17:30:37 ID:yansu
 
  -  アナサマ!!!! 
 
 - 2493 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 17:30:50 ID:bB8ehtFW0
 
  -  >>2490 
 今回の熊さん、組みつきで蜂蜜奪ってくるぞ 
 
 - 2494 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/27(土) 17:34:44 ID:debuff
 
  -  また一作、令和の世に昭和が蘇る…… 
 ttps://www.oricon.co.jp/news/2188492/full/ 
 
 - 2495 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 17:34:50 ID:eVMj2L2n0
 
  -  作成乙です 
 エッッッ!! 
 
 - 2496 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 17:43:15 ID:qwf8yV6Z0
 
  -  >>2494 
 今更感が否めない 
 コレがストライクな世代って男女ともにアラフィフだろ? 
 顧客足り得るかなぁ? 
 
 - 2497 :すじん ★:2021/03/27(土) 17:48:20 ID:sujin
 
  -  >>2488 
 集会所の体力が多いのはいつものことじゃない? 
 それでも20分は長いか。 
 
 - 2498 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 18:01:33 ID:e2jxUf5NI
 
  -  >>2494 
 なんか担当が余計な事吹き込んで蛇足な展開して過去の名作を台無しにしそう。 
  
 
 - 2499 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 18:03:05 ID:49iXWIip0
 
  -  >>2498 
 ゲッター「いるよねそう言う奴」 
 グレンラガン「誰よそいつ」 
 
 - 2500 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 18:11:06 ID:aUb/DgiN0
 
  -  >>2493あの可愛かった熊さんがそんな強化をされるとはおのれカプコン! 
 
 - 2501 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 18:16:31 ID:e2jxUf5NI
 
  -  ttps://youtu.be/Mi4ctYM_QTc 
 まあ可愛い猫ちゃん(白目) 
 
 - 2502 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 18:17:02 ID:XlpwXYY30
 
  -  >>2500 
 カプコン「勿論、経験者なら歴戦でも何でもないただの熊さんの攻撃なんか当たりませんよね?(ニッコリ)」 
 という可能性・・・? 
 
 - 2503 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 18:19:01 ID:e2jxUf5NI
 
  -  なっちまえばいいんだよ…熊に。 
 
 - 2504 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 18:26:09 ID:qwf8yV6Z0
 
  -  >>2501 
 シュールな絵面だなw 
 周辺住民にはシャレにならないだろうけど 
 
 - 2505 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 18:26:41 ID:6AxL8F+O0
 
  -  >>2421 
 このAA他にも放流してる? 
 他板で使われてるけど 
 
 - 2506 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 18:31:14 ID:avtdrd0c0
 
  -  AAの扱いってこの板のみだっけ?>>テストスレやAAスレに張られた新規作成のAAは発表した時点で遍く作者への使用を認める物と解釈します。 
 
 - 2507 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 18:32:18 ID:6AxL8F+O0
 
  -  板から外への持ち出しは厳禁だった覚えがあるんだけどAAはいいのかな? 
 
 - 2508 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 18:36:19 ID:o9SYRs9s0
 
  -  >>2505 
 別板の自分の作成スレで先に載せてます 
 
 - 2509 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 18:37:03 ID:DMdBpYwc0
 
  -  >>2501 
 敷地の外には出ていないが、身体能力的には…(汗) 
 
 - 2510 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 18:40:27 ID:6AxL8F+O0
 
  -  >>2508 
 了解です、ありがとうございます 
 
 - 2511 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 18:41:09 ID:uRK/XLX40
 
  -  どこで使われたかってのがだいたいわかってしまう 
 
 - 2512 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/27(土) 18:42:35 ID:scotch
 
  -  >>2501 
 このライオンは2年前からこの住宅の敷地で飼育されており、 
 飼い主は「逃走したわけではないので、心配する意味が分からない」と話している 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/19921195/ 
 
 - 2513 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 18:43:50 ID:DMdBpYwc0
 
  -  国内なのか 
 ttps://twitter.com/Kazuaki612/status/1375275795338252294?s=19 
 
 - 2514 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 18:45:06 ID:nWnpPAHz0
 
  -  >>2513 
 凄くブレスオブザワイルド思い出した。 
 
 - 2515 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/27(土) 18:46:11 ID:scotch
 
  -  千葉の鋸山か 
 
 - 2516 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/27(土) 18:49:05 ID:scotch
 
  -  都内です 
 ttps://www.arinoki.com/travel/minevil/ogp.jpg 
 ttps://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/d/a/1500wm/img_da03aa30d15dd9bf2b7bb473ab86f53d540661.jpg 
 ttps://bunshun.jp/mwimgs/c/f/-/img_cf266147a18f642fe34ae2849e0955c5507787.jpg 
 
 - 2517 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 18:50:36 ID:et4eK4VM0
 
  -  鋸山…TOP GEAR…電車の乗り換えが完璧だったらGTRに勝ててただろうに… 
 
 - 2518 :胃薬 ★:2021/03/27(土) 18:59:11 ID:yansu
 
  -  AAに関しては「全ての人が自由に使える物とするので、支援AAの扱いは他の人も使う事前提でお願いします」ってのが同志のお言葉やで 
 
 - 2519 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 19:00:41 ID:ue7Rt/O90
 
  -  やる気無いからといってワープしないワケではない 
 ttps://twitter.com/kutuyatti/status/1375386723669004289 
 
 - 2520 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 19:01:40 ID:BRDDSOpX0
 
  -  AAといえばギコ猫騒動とかも過去(約20年前)にあったからなぁ。(別名タカラ騒動) 
 
 - 2521 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 19:12:17 ID:e2jxUf5NI
 
  -  ロシアは個人がライオン飼えるのにも驚いたんだが 
 よく考えたらちょっと昔の日本でも個人が虎飼えたんだった… 
 千葉のとある寺で飼ってたベンガルトラが逃げ出して 
 大騒ぎになって法改正されたけど。 
 
 - 2522 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 19:25:51 ID:USFkjAGhI
 
  -  >>2521 
 地元なんだよなぁ… 
 まだワイが父ちゃんの種にもなってない頃の事件だけど 
 
 - 2523 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 19:27:36 ID:o9SYRs9s0
 
  -  アナ様追加〜 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/429 
 
 - 2524 :胃薬 ★:2021/03/27(土) 19:30:27 ID:yansu
 
  -  アナサマ!!!!!!!!!!!! 
 
 - 2525 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 19:31:22 ID:uUb0RRxl0
 
  -  どこもかしこも桜満開で楽しい週末・・・でも鼻がむず痒いっ 
 
 - 2526 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 19:32:57 ID:eVMj2L2n0
 
  -  作成乙です 
 これはよき・・・ 
 
 - 2527 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 19:41:33 ID:aTQE4Rso0
 
  -  >>2521 
 昔……30年位前かなぁ。本にもなってたんだけど、個人でツキノワグマの保護をしよう(牧場とか見世物なんかが目的でなく)と、 
 各地の動物園とかで持て余されてるような個体を引き取って、複数を養育してた人も居たそうだからなぁ。 
   
  
 
 - 2528 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 19:42:33 ID:I1Lp1GwBi
 
  -  5が悪い結果ってのも珍しいな 
 もしかしてこれ準クリのままだったりするのかな? 
 
 - 2529 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 19:42:39 ID:urwf4CQ80
 
  -  >やる夫叩き 
 大事には今のところ至っていなくて一安心・・・ 
 
 - 2530 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 19:45:40 ID:6AxL8F+O0
 
  -  ムツゴロウさんが普通に飼ってたぞ 
 
 - 2531 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 19:48:27 ID:yi8AujQ00
 
  -  >>2530 
 なんか噛まれてたか引っ掻かれてなかったっけ?(といっても小さい頃のうろ覚えな記憶) 
 
 - 2532 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 19:57:35 ID:uRK/XLX40
 
  -  千石先生… 
 
 - 2533 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 20:03:20 ID:rv7cCd3k0
 
  -  池内さおり氏、降車優先なのに女性差別に政治が悪い、か。 
 最近、常識知らずのフェミが暴れてるイメージ 
 
 - 2534 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 20:06:54 ID:yi8AujQ00
 
  -  人の世、まこと生きづろうなり申した 
 
 - 2535 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 20:09:07 ID:DMdBpYwc0
 
  -  >>2530 
 ドンベか懐かしいな 
 最後は娘さんとじゃれていたのを、猟師が誤認して…だっけ 
 映画の記憶だから実際は違うかも知れないが 
 
 - 2536 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/27(土) 20:10:23 ID:scotch
 
  -  ttps://www.atpress.ne.jp/releases/60951/img_60951_1.jpg 
 ttps://rimage.gnst.jp/rest/fs_img/gbaf7bwn0000/s_1001.jpg 
 ttps://favy-tokyo.s3.amazonaws.com/uploads/topic_item/image/356649/retina_retina_P1530613.jpg 
 ttps://d35omnrtvqomev.cloudfront.net/photo/article/article_part/image_path_1/73171/9556dc7d0afaff199b341ceca1ac6b.jpg 
 
 - 2537 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 20:10:51 ID:ZufADpWZ0
 
  -  >>2531 
 フツーにガッツリ噛みつかれてて顔面血まみれだったぞ?>ムツゴロウさんin虎とかライオン 
 
 - 2538 :手抜き〇 ★:2021/03/27(土) 20:13:06 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2539 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 20:13:12 ID:WglGUg2Z0
 
  -  あうぅ、今日ガチャピンになったのにまたガチャピン10ムック10で終わった(今回二回目)わい運が無さ過ぎんか。 
 きっと最後のレジェフェスで大当たりするよねこんだけ運が悪ければ揺り返しで 
 
 - 2540 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 20:13:17 ID:6AxL8F+O0
 
  -  英国産とこ絶対録画日録音してるだろwキュがあやしい 
 
 - 2541 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 20:15:24 ID:qwf8yV6Z0
 
  -  >>2533 
 フェミが常識的だった事なんてないやろw 
 
 - 2542 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 20:16:19 ID:uXn0jIIK0
 
  -  >>2533 
 おフェミ豚にまともな常識がインストールされてるなどというナイーブな考えは捨てろ(ラーメンハゲ並感) 
 
 - 2543 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 20:18:31 ID:hwATOKgE0
 
  -  >>2537 
 あの人ライオンに指食われてなかったっけ 
 
 - 2544 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 20:20:32 ID:uRK/XLX40
 
  -  松島トモ子かな? 
 
 - 2545 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 20:21:58 ID:qwf8yV6Z0
 
  -  >>2536 
 最後のお肉の塊以外は脂が多すぎて量は食べられそうにありません 
 
 - 2546 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 20:22:49 ID:DMdBpYwc0
 
  -  >>2543 
 それ以降、テレビの仕事をしていないんだよな 
 今はYouTuber 
 ttps://youtube.com/channel/UCemeujV7EUyyT8tNiLILOVA 
 
 - 2547 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 20:27:40 ID:rv7cCd3k0
 
  -  ttps://twitter.com/YutoZin/status/1375719248463495169 
 あややは美人! 
 
 - 2548 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/27(土) 20:40:15 ID:debuff
 
  -  業(ごう)物 
 
 - 2549 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/27(土) 20:45:04 ID:scotch
 
  -  まあ規制する法律が整備されてなければ違法ではないな 
 
 - 2550 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 20:55:26 ID:3URvBMLv0
 
  -  ボスレアを溶かしてポイントにするイベントがね…突然ふっと無くなって貯めこんだ産廃の行き場がね… 
 
 - 2551 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 20:56:45 ID:L+7yNlLm0
 
  -  マネーゲームで法規制がないからと荒稼ぎしまくって自分が政治家になったら真っ先に規制する法律作った人が居ましたっけか 
 
 - 2552 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 20:58:16 ID:/8XsgaGR0
 
  -  ケネディパッパ「ワシのことか?」 
 
 - 2553 :すじん ★:2021/03/27(土) 21:00:00 ID:sujin
 
  -  夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2554 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 21:16:11 ID:zGltMTnI0
 
  -  >>2533 
 そもそもさ……「おまえ、パッと見、オッサンやん」とか言ったらアカンのかな? 
 
 - 2555 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 21:16:54 ID:6AxL8F+O0
 
  -  大阪2日続けて300人超えあたりまえだよなぁ! 
 
 - 2556 :土方 ★:2021/03/27(土) 21:25:24 ID:zuri
 
  -  まとめzip Ver25.7配布されましたー 
 
 - 2557 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 21:35:00 ID:IDRDkLkE0
 
  -  アトミックBBAも最新作では丸くなってるんだよなぁ・・・ 
 
 - 2558 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 21:35:45 ID:rv7cCd3k0
 
  -  ttps://twitter.com/granbluefantasy/status/1375719260194926603 
 水着よりアンチラちゃんの服装の方がHな気がする…w 
 
 - 2559 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/27(土) 21:38:21 ID:hosirin334
 
  -  性癖の青い空の異名は伊達じゃないなって 
 
 - 2560 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 21:39:07 ID:ahey2c4v0
 
  -  シックスはこの中でも群を抜いて外道なんだけど不快感は少ない部類なんだよな 
 自分がクソ野郎だと自覚していて、最後にはきっちり破滅したからだろうか 
 
 - 2561 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 21:39:07 ID:j3jG0Mzxi
 
  -  男友達世界とかでもお馴染みのヘスター·ギャロップ 
 そいつにファフナーで故郷の島民皆殺しにされ奴隷のごとく利用されてた少年 
 アバターの一つがガッシュみたいだった彼は続編で清麿というよりマクギリスと化した 
 
 - 2562 :胃薬 ★:2021/03/27(土) 21:41:01 ID:yansu
 
  -  mltサイト自体開かない もうだめだぁ・・・・・ 
 
 - 2563 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 21:42:06 ID:D21i6AbD0
 
  -  あらま 
 
 - 2564 :大隅 ★:2021/03/27(土) 21:46:14 ID:osumi
 
  -  マシュ&アナの両手に花で良いじゃん、良いじゃん?(´・ω・`) 
 
 - 2565 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 21:48:35 ID:mJJJPaOv0
 
  -  まぁ、恋愛ごとでピリつくのは円卓らしいっちゃらしいなw 
 
 - 2566 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 21:48:54 ID:npv6Ttol0
 
  -  乳上がなぜいないのか 
 
 - 2567 :大隅 ★:2021/03/27(土) 21:52:59 ID:osumi
 
  -  爆とか魔とか奇に近いのはノーサンキュー?(´・ω・`) 
 
 - 2568 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/27(土) 21:53:34 ID:scotch
 
  -  徹夜禁止で行列・・・並んではいないけど周辺をうろうろと移動し続けて・・・・ 
 
 - 2569 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 21:56:03 ID:HuVh+BVE0
 
  -  >>2566 
 そりゃ左右の手はマシュとアナで乳上は【真ん中の手】に…… 
 
 - 2570 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 22:04:24 ID:ATSU6taE0
 
  -  上下に花とか前後に花でも良いじゃんw 
 
 - 2571 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 22:06:58 ID:J/AGw0Lv0
 
  -  最近サイト自体移転か更新してたはずだけど、大丈夫? 
 
 - 2572 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 22:08:28 ID:gQCcITuK0
 
  -  うーむ、巨と爆の境界線がわからぬ 
  
 ttps://i.imgur.com/BAbIIv2.jpg 
 ttps://i.imgur.com/gW6Bkjq.jpg 
 ttps://i.imgur.com/JQXJbhd.jpg 
 ttps://i.imgur.com/C1P5Rkm.jpg 
 
 - 2573 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 22:10:39 ID:DMdBpYwc0
 
  -  一説にはキャラの顔より大きいと爆と聞くが 
 
 - 2574 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/27(土) 22:13:28 ID:scotch
 
  -  面倒だからCまでにしてそれ以上は修正してしまおう  (偏った暴言) 
 
 - 2575 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/27(土) 22:19:25 ID:hosirin334
 
  -  奇まで行くとアレだけど魔とか爆は素晴らしいと思うんです。 
 
 - 2576 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 22:20:41 ID:DeG265/Y0
 
  -  ttps://twitter.com/guren_3/status/1375621226404585476 
 今の僕には理解できない 
 
 - 2577 :土方 ★:2021/03/27(土) 22:23:01 ID:zuri
 
  -  ベジタリアンだとやってる人いるらしいですけど、ヴィーガン名乗って焼き肉とはこれいかに…… 
 
 - 2578 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 22:23:56 ID:qwf8yV6Z0
 
  -  >>2576 
 まともな常識持ちには生涯理解できねぇよw 
 これだからファッションはよぉ 
 
 - 2579 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 22:26:04 ID:DMdBpYwc0
 
  -  仏陀の我慢できないなら破門するから 
 満足したらまた出家しようねかしら? 
 
 - 2580 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 22:26:10 ID:BRDDSOpX0
 
  -  アメリカで女性ホルモンで爆から魔の間位の女性がいるのを以前TVでみたが、 
 それでパフパフしてもらった人が首の骨折って死にかけたって話しがあるからなぁ… 
 
 - 2581 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 22:29:25 ID:qwf8yV6Z0
 
  -  乳は片手でホールド出来る大きさ以上は持て余すだけやろ 
 個人的には身体とのバランスだと思う 
 
 - 2582 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 22:31:53 ID:gQCcITuK0
 
  -  >>2580 
 こんな感じかしら 
 ttps://i.imgur.com/1a26xCh.jpg 
 
 - 2583 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 22:32:03 ID:8/j7DsIK0
 
  -  ヴィーガンやる目的によるのでは? 
 自己の健康、健全性の推進が目的ならたまに肉食うのもアリだろうし 
 他人にヴィーガン思想を押し付けなきゃ単なる思想信条でしかないんだから、他人がどうこう言うことじゃない 
 
 - 2584 :ハ:2021/03/27(土) 22:32:11 ID:4VhrEAqQ0
 
  -  (´・ω・`) 
 
 - 2585 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 22:33:25 ID:AC+gmls70
 
  -  ただそれならヴィーガンっていうよりベジタリアンでいいんじゃね?感 
 
 - 2586 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 22:33:40 ID:urwf4CQ80
 
  -  >どんな姿になろうとも愛してやるよ 
 ・・・本当に胃薬さんの構築完璧ですわ・・・ 
 ヤンス連打でダークヒーローものから島耕作になったって阿鼻叫喚してたけどちゃんと今のやる夫の持ち味活かして覚醒イベントに持っていくってのが凄いです。 
 
 - 2587 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 22:33:43 ID:BRDDSOpX0
 
  -  >>2582 
 大きさ的には+1割位だけど割とそんな感じだった。 
 ただ重い上にかなり固かったっていうからマシュマロ感はないかも… 
 
 - 2588 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 22:34:12 ID:8/j7DsIK0
 
  -  >>2582 
 このトカゲ、最新話でも幸せ固め食らってたな 
 爆発しろ 
 
 - 2589 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 22:34:53 ID:rv7cCd3k0
 
  -  人狼女王を、いけるかどうかでわかれそう 
 
 - 2590 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 22:35:07 ID:svDI4+hc0
 
  -  ボ卿「どんな形になろうと愛していますよ」 
  
  
 
 - 2591 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 22:37:25 ID:et4eK4VM0
 
  -  ヴィーガン用97%植物シュレッドはひよこ豆使用なので案外嫌いじゃない…(隙自語 
 
 - 2592 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 22:37:52 ID:gQCcITuK0
 
  -  >>2588 
 まだ15話くらいなのに 
 巨、超、爆、爆、魔、下敷きと 
 六人くらいの女の娘のオッパイ触ってるからねこのトカゲ 
 
 - 2593 :難民 ★:2021/03/27(土) 22:38:59 ID:nanmin
 
  -  魔乳秘剣帖は好きけど、エイケンは苦手。 
 好きなおっぱいの大きさ限界はそんなバランスです。 
 
 - 2594 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 22:40:27 ID:BRDDSOpX0
 
  -  なお本気でヴィーガンを続けようとしたら和食、しかも精進料理系にたどり着くそうな。 
 出汁は乾燥キノコ、調味料は大豆から錬金なので割と温和なヴィーガンの人いたりする。 
 
 - 2595 :土方 ★:2021/03/27(土) 22:41:32 ID:zuri
 
  -  エイケン昔は興奮してたのに今はそれほどでも……積み重ねた月日によって癖が変わる、あると思います! 
 
 - 2596 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 22:42:03 ID:8/j7DsIK0
 
  -  ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41GFwJc6hiL._AC_SY445_.jpg 
 ttps://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2020/09/passionlip_5_c2zWPYhQtih3yopZu0HA1cUXxpmUFfk1.jpg 
 公式からしてデカいってなるとこのへんかなぁ 
 立体化すると違和感が具体的になる気がする 
 
 - 2597 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 22:43:12 ID:1ak8M84Y0
 
  -  攻撃と同時にノックバック…空中に投げた相手の下に置いたらゴムボール? 
 
 - 2598 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 22:44:43 ID:AC+gmls70
 
  -  >>2589 テュレンヌさんよりパパさんの寛容力がヤバいからね 
 中学生でショタ体型なのに一月セックス生活した上で基本何かあったら襲われる(性的)だし 
 娘からの手紙読んだら居間で襲われ 遠征中でも我慢できなくなったら実家の森の見回り中に襲来して襲うし 
 
 - 2599 :バーニィ ★:2021/03/27(土) 22:44:44 ID:zaku
 
  -  あー・・・エイケンはなぁ 
 一部除いておっきすぎて苦手でなぁ 
 
 - 2600 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 22:45:10 ID:rimjbZ5V0
 
  -  >2597 
 微妙に角度ズレただけで明後日の方向に飛んでいきそう 
 
 - 2601 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 22:45:10 ID:npv6Ttol0
 
  -  槍トリアさんは艦これだと雲龍とか港湾棲姫くらいのサイズだろうか 
 2次元界隈では奇という程ではないのではと思うかな 
 
 - 2602 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 22:45:41 ID:BRDDSOpX0
 
  -  ロボポンが許容できるかどうかかも知れんな…w 
 
 - 2603 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 22:46:25 ID:cUVJTR/90
 
  -  非動物性の食べ物でもそれらを狙う畜生共やら昆虫やらを叩きのめしつつ時にはあの世に放してやって作ってるんですが 
 どうしてセーフ判定なんですかね・・・ 
 
 - 2604 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 22:49:10 ID:Gx9A+vLM0
 
  -  >>2603 
 感情論だからです。 
 根拠なんてありません、本人がそう感じたならそれが真実です。他人にとってどうなのかはまた別の問題です。 
 
 - 2605 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 22:49:37 ID:et4eK4VM0
 
  -  ジャイナ教のアヒンサー並にきっちりやってみてくれよと時折いいたくはなる<ベジタリアン ヴィーガン 
 
 - 2606 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 22:50:20 ID:rimjbZ5V0
 
  -  >>2603 
 なんなら動物由来原料の肥料とかも使うよねって 
 
 - 2607 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 22:50:29 ID:3URvBMLv0
 
  -  >>2603 
 金がもらえるから騒いでるんで真面目に理屈に付き合うと人生の損ですよ 
  
 
 - 2608 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 22:52:00 ID:1ak8M84Y0
 
  -  巨乳は許す、爆乳も許す、奇乳も許す 
 だがキマリは通さない 
 
 - 2609 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 22:52:15 ID:qwf8yV6Z0
 
  -  >>2605 
 自称の大半がファッションだからしゃーない 
 あと内輪で完結してりゃいいのに外に押し付けるのがいるのが最悪 
 
 - 2610 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 22:52:24 ID:8/j7DsIK0
 
  -  だって元々、ベジタリアン思想って自己の健全性を保ったり増進するのが目的だもの 
 野菜のベジタブルが語源じゃないのよ 
  
 極まったヴィーガンは有機野菜じゃないと食わんらしいけど、「何処までやるか」って色々あるのよ 
 
 - 2611 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 22:53:25 ID:gQCcITuK0
 
  -  そういえば 
 海外でかなり売れてるらしいですな、このオッパイ 
  
 ttps://i.imgur.com/JgmjxlQ.jpg 
 
 - 2612 :胃薬 ★:2021/03/27(土) 22:54:11 ID:yansu
 
  -  タモリはタル「ゆ、許された・・・!」 
 
 - 2613 :すじん ★:2021/03/27(土) 22:55:21 ID:sujin
 
  -  >>2595>>2599 
 あの作者は我々に、漫画と作者は分けて考えるべきだということを教えてくれた……。 
 
 - 2614 :赤霧 ★:2021/03/27(土) 22:58:22 ID:???
 
  -  まあ、ニュースなんかで有名人の誰々がヴィーガン始めたとか見て記事をよく読むと 
 健康にいいので何食に一回はヴィーガン食食べてるって感じだったりするので…… 
 
 - 2615 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/27(土) 22:58:59 ID:scotch
 
  -  鬱病の人は脳の栄養が足りてないから毎日卵を10個食うと改善するとか言う話も有ったなぁ 
 効果のほどは知らんけど卵10個とか割と手軽だし長年改善してない人なら試す価値は有りそうって思った 
 
 - 2616 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/27(土) 23:02:18 ID:debuff
 
  -  メイドラゴンのイルルがフィギュア化されたらバランス取るの難しそうだな−と 
 ttps://twitter.com/maidragon_anime/status/1349914397301383170 
 
 - 2617 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 23:02:50 ID:BRDDSOpX0
 
  -  基本的に鬱の人は脳に必要な栄養やそれを作る能力が落ちてるといわれるし、 
 生命の元の卵に含まれる同物質を補給して補うって言われる割と納得できる。 
 
 - 2618 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 23:06:53 ID:uXn0jIIK0
 
  -  >>2603 
 そこまで突き詰めると気持ちよくマス掻けないでしょ? 
 ヴィーガンとかLGBTの声でかいのは所詮その程度よ 
 
 - 2619 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/27(土) 23:06:59 ID:scotch
 
  -  >>2617 
 ちなみにその話の中で、健康な人でも日に2個は食うと良いって言ってた 
 卵アレルギーの人は別にして2個なら余裕だなって思った 
 
 - 2620 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 23:07:20 ID:ErXE4H030
 
  -  前の主治医と今の主治医、両方からそんな話は聞いたことないっすねえ<EGG 
 
 - 2621 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 23:09:33 ID:3URvBMLv0
 
  -  >>2615 
 10個は高脂血症であわよくば死んでもらってくらいの雑な論に見える 
 栄養学的に上限が1日全卵2個くらいじゃなかったっけ 
 
 - 2622 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 23:12:59 ID:BRDDSOpX0
 
  -  実はその卵2個とかの話も第二次大戦位のドイツの栄養学で栄養豊富な食材として卵を基準にしただけという話を聞く。 
 なので現在の栄養学的には特に卵の一日当たりの個数は決まっていないのだ。 
 
 - 2623 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 23:13:53 ID:rv7cCd3k0
 
  -  昔は毎日食うなら卵1個だけにしろって話を聞いたが、色々変わってるんだな 
 
 - 2624 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 23:15:22 ID:6AxL8F+O0
 
  -  いま栄養士さんは卵2つくらい取れっていうね 
 
 - 2625 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/27(土) 23:16:59 ID:???
 
  -  医学情報なんて毎年どころか毎月毎週アップデートされてるから、少し調べないとあっという間に乗り遅れる 
 
 - 2626 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/27(土) 23:17:28 ID:scotch
 
  -  畜産の現場の非人道的な環境を知って獣肉が食えなくなった女性が 
 それ以降気分も体調もすぐれなかったんだけど 
 有る時どうしても肉が食いたくなってステーキハウスへGO 
 腹いっぱいステーキを貪り食ったら心身共に完全復活して 
 その後すぐに牧場に転職して、人道的な畜産をスローガンにお店を始めて大繁盛って話があったなぁ 
  
 卵の摂取基準に関する記事 
 ttps://style.nikkei.com/article/DGXZZO07766690Z20C16A9000000/ 
 卵10個の記事 
 ttps://president.jp/articles/-/41486 
  
 
 - 2627 :土方 ★:2021/03/27(土) 23:17:58 ID:zuri
 
  -  最近ボディビル界隈だと卵食え論はすっごい出てますねぇ(アミノ酸スコアが高い) 
 人によっては一日に10個くらい行く人いるとか……さすがに一日1〜3つで十分な気もするような 
 
 - 2628 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 23:20:00 ID:BGRryqwH0
 
  -  だってあいつらタンパク質ばっかとって後の栄養は結構無視してる連中だし・・・・ 
 
 - 2629 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 23:20:37 ID:KYP2CHbM0
 
  -  宮沢賢治は屠殺場で家畜の悲鳴を聞いたことがきっかけで、ベジタリアンになると決めたものの、友人に「今日は誘惑に負けて豚肉を食べてしまった」「今日はサシミを数切れ食べてしまった」といった懺悔の手紙を送っていたという(友人はそんなこと書かれて困っただろう) 
 仏教の信者だった賢治は、「輪廻転生の考え方に基づくと、今食べている牛や豚は、前世では私の友人や家族だったのかもしれないし、自分も来世は食われる牛や豚になるかもしれない」とか、 
 「他の生き物を食わねば生きていけないのなら、せめて人間も死ぬときは、他の生き物に食われてやるのがいいんじゃないか」と考えてもいたらしい 
 病気にかかったとき「滋養をつけるためにタンパク質をとりなさい」と言われても、「可哀そうだから」と食べなかったため、弱っていって若くして亡くなった。享年37歳 
 青空文庫でも読める『ビジテリアン大祭』は、「植物は食べても可哀そうじゃないのか」といった議論がすでに書かれていてオススメ。決してベジタリアン全肯定の作品ではない 
 
 - 2630 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 23:20:55 ID:BRDDSOpX0
 
  -  ちなみにみんなは卵どうやって食べる?自分は割と一日一回はTKGにしてるんだが調べてみると、 
 器に割ってからかき混ぜて掛ける、ご飯に直割り、カラザを取る取らないとか結構拘りってあるんやな… 
 
 - 2631 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 23:22:47 ID:svDI4+hc0
 
  -  卵と味噌汁をご飯に混ぜ混ぜして食べる>卵かけご飯 
 
 - 2632 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 23:23:29 ID:8/j7DsIK0
 
  -  鬱で消化吸収がうまくいってないのを物量で補おうって話なんだから、まともに消化吸収できてる健常者が卵食うのは2個上限ってのと比べるのは違うだろ 
 
 - 2633 :土方 ★:2021/03/27(土) 23:23:49 ID:zuri
 
  -  割った卵といたとこに醤油さして、ちょっとずつご飯入れるスタイル 
 
 - 2634 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/27(土) 23:24:44 ID:???
 
  -  1日に卵10個と聞くから無理っぽく感じるけど、3食でTKG1杯ずつ(3)、卵2個使った卵焼き・スクランブルエッグ・炒り卵・目玉焼き等メインのおかず(6)、デザートにエッグタルト(1) 
 これで10個計算なら出来なくもない 
 
 - 2635 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/27(土) 23:24:54 ID:scotch
 
  -  >>2627 
 昔北米の木こりのドキュメンタリーで 
 体力勝負だってランチに卵10個食ってたのが凄く印象的だった 
 一日中クソ重たいチェーンソー振り回してるんで筋肉粒々 
 >>2630 
 完全な生よりは少し加熱した方が好きなんで温泉卵にするか目玉焼きが多いな 
 100均とかでも温泉卵器とかあって手軽に作れるからお勧め 
 
 - 2636 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 23:25:00 ID:rimjbZ5V0
 
  -  卵でコレステロール云々って話で一日1個制限説が主流だったけど 
 そもそもコレステロール云々の実験が「ウサギに食わせたらコレステロールが上がったから」というものだったそうな…… 
 食性と違うもん食わせりゃそら数値もおかしくなろうもんよな 
 
 - 2637 :土方 ★:2021/03/27(土) 23:27:34 ID:zuri
 
  -  >>2628 
 三大栄養素はとっているから  ウン    でもまー野菜嫌い多いですよねぇあの人たち 
 まともに野菜食べてるの中山きんに君くらいしか見た覚えないですし……(彼も彼でほぼ同じ物ばかりですけど) 
 
 - 2638 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/27(土) 23:28:48 ID:scotch
 
  -  >>2634 
 フランスはモンサンミッシェルの名物の巨大オムレツは卵6個使ってるとか聞いたような 
 日本国内に出店した時はサイズダウンさせて3個だったらしいが 
 
 - 2639 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 23:29:42 ID:BRDDSOpX0
 
  -  天王寺美貴久「仕事は筋肉料理研究家をやらせていただいております」 
 
 - 2640 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/27(土) 23:32:04 ID:???
 
  -  卵だけ10個分食えは流石に嫌よ、肉も野菜も穀類も全部食えるなら兎も角 
 アメリカ人は欠片でも野菜が入っていると食わないからね。マカロニサラダに入っているようなサイズのキュウリやニンジンも嫌がる。マカロニとマヨネーズオンリーなマカロニサラダ 
 
 - 2641 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 23:32:35 ID:2n7DC6nU0
 
  -  最近長芋たんざくにハマってるな。 
 1パック(300gぐらい?)をたんざくにして、卵2個いれて、ちょいっとしょうゆをかける。うまい。 
  
 あとは、簡易すきうどんとか。 
 割下に豆腐と好きな野菜(春菊とかタマネギとかもやしとかでいい)とうどん突っ込んで少し煮て、卵につけて食べる。 
 肉が欲しいときは、牛丼屋の冷凍牛丼の素とかをベースに作ると、安めでお肉感もしっかりある。 
 これで4個ぐらい食べちゃう。 
 
 - 2642 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/27(土) 23:36:00 ID:scotch
 
  -  100均温泉卵器 
 ttps://manetatsu.com/2020/07/279353/ 
 
 - 2643 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 23:37:02 ID:j3tLiDAa0
 
  -  ボディビルダーが、サラダチキンを常食にするって、嘘らしいな。 
 普段は、皮付きの肉を含め、栄養バランス重視の食事で筋肉をつくって、大会前に、偏食で脂肪をそぎ落とすが本当らしい。 
 
 - 2644 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/27(土) 23:38:10 ID:???
 
  -  アメリカ人の松坂牛大好きな大食いチャンプが「好きなだけ松坂牛食べたい!」と日本の大食いバラエティでやったところ、食い放題店で20人前も食えずにギブアップしていたな 
 肉オンリーで食べ続けたから舌が飽きたんだろうな、松坂牛の脂に 
 食べ放題店の店長があからさまに安堵していたのを覚えてるw 
 
 - 2645 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 23:38:25 ID:uUb0RRxl0
 
  -  ふと時折無性に食べたくなる食材があれば、匂いが嫌になって一時期避けてしまう食材もあったり・・・ 
 身体が栄養を欲していると思えばいいのか、単なる偏食だと改善すべきなのか・・・ 
 
 - 2646 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 23:38:42 ID:awtnzCEZ0
 
  -  かじのや納豆さんの「しそのり納豆」と卵を混ぜ混ぜして食べるゥ 
 もともと納豆食べれなかったけど苦手な部分をしそのりと卵で完全になくしてくれて旨いとか最高かよ 
 
 - 2647 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 23:39:22 ID:BRDDSOpX0
 
  -  >>2638 
 そういえば昔マガジンでやってた野口英世の話しでも、オムレツ一個作るのに5個ぐらい卵使ってたな。 
 ただあの物語で醤油ぶちかけたりしてた屑野郎いたけど、当時の欧州に醤油持込もできないだおろうし、 
 予約も取らずに日系人が街のレストランにいけるわけもないわけだがw 
 
 - 2648 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/27(土) 23:42:37 ID:scotch
 
  -  「野沢菜の油炒め」「海苔バター」「食べる、だし醤油」「おかず味噌 国産九条ねぎ」 
 「食べる、すき焼き」「信州の老舗『八幡屋礒五郎』の七味唐辛子入り 七味なめ茸」 
 ttps://i.gzn.jp/img/2021/03/25/stcousair-zeitaku-gohan-gift/P0001438_m.jpg 
 ttps://i.gzn.jp/img/2021/03/25/stcousair-zeitaku-gohan-gift/P0001546_m.jpg 
 ttps://i.gzn.jp/img/2021/03/25/stcousair-zeitaku-gohan-gift/P0001695_m.jpg 
 ttps://i.gzn.jp/img/2021/03/25/stcousair-zeitaku-gohan-gift/P0001655_m.jpg 
 ttps://i.gzn.jp/img/2021/03/25/stcousair-zeitaku-gohan-gift/P0001733_m.jpg 
 ttps://i.gzn.jp/img/2021/03/25/stcousair-zeitaku-gohan-gift/P0001780_m.jpg 
 ttps://i.gzn.jp/img/2021/03/25/stcousair-zeitaku-gohan-gift/P0001824_m.jpg 
 
 - 2649 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 23:43:08 ID:uUb0RRxl0
 
  -  店の調理法にも依るけど、脂の強い霜降り肉なんかは余分な肉汁を落とす焼き方で 
 アッサリ食べれるとか工夫してないと飽きるからね・・・下手な高級肉よりオージービーフの方が美味しい場合もあるし。 
 
 - 2650 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 23:43:25 ID:ue7Rt/O90
 
  -  ビルダーは仕上げに入るまでは割りとプヨってる 
 するめ食ってるのはガチ 
 
 - 2651 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 23:43:31 ID:6AxL8F+O0
 
  -  一瓶一食分にもなりゃしねぇ 
 
 - 2652 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/27(土) 23:46:24 ID:scotch
 
  -  >>2647 
 一応江戸時代から輸出はされてたんだけどね 
 ttp://www.eonet.ne.jp/~shoyu/mametisiki/reference-12.html 
 
 - 2653 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 23:48:33 ID:gQCcITuK0
 
  -  YouTubeで糖質低くて高タンパクなバナナのパンケーキというものを知ったので真似て作ってみる 
 バナナのオムレツだコレ!おいしい! 
 
 - 2654 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 23:49:19 ID:BRDDSOpX0
 
  -  輸入はあったけど持ち込めないものの一つではありましたからねぇ。 
 
 - 2655 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 23:51:44 ID:uUb0RRxl0
 
  -  >>2647 
 オランダとか一部の輸入雑貨店で日本の醤油や味噌を扱ってる店を見つけた日本人の施設団体が大金出して買い求めたって話がありました 
 ※最初は旨い旨いと喜んでた外国の御馳走もすぐに飽きて日本食が恋しくなったそうです 
 
 - 2656 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/27(土) 23:52:23 ID:scotch
 
  -  さっき見てた番組に出てたもぐらの研究者(剥製作りのスペシャリスト) 
 ttps://www.nikkei-science.com/wp-content/uploads/2011/11/201201_0081.jpg 
 ttps://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/15/072100014/072900001/ph_thumb.jpg 
 
 - 2657 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 23:52:44 ID:qwf8yV6Z0
 
  -  今日の教育TVで卵かけご飯を一段押し上げる食べ方やってたな 
 卵を手で30分温めるんだそうだ卵の温度が上がることで味が鮮明になるとか 
 30分も手間かけられん簡単に食えんのかという人は 
 ご飯に卵を混ぜてからレンジで20秒だそうだ 
 それで20数℃の味が鮮明になる温度になるとの事 
 
 - 2658 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 23:53:47 ID:lrlgoLMR0
 
  -  朝は必ず目玉焼き食べて、昼は弁当に卵焼きかゆで卵入れてくから必ず2個は食うなあ 
 
 - 2659 :胃薬 ★:2021/03/27(土) 23:54:10 ID:yansu
 
  -  僕ちゃんとこういう展開も書けるんだ^○^ 
 
 - 2660 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 23:55:13 ID:uUb0RRxl0
 
  -  最近だとスペインで新鮮なクロマグロが刺身で食べられるからってワサビと醤油持って旅行に行った日本人とかテレビでみたなぁ・・・ 
 
 - 2661 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 23:57:37 ID:yi8AujQ00
 
  -  卵かけごはんは白身と黄身混ぜるとしゃばしゃばし過ぎてあんま好きじゃないので目玉焼き(半熟)で白身だけ食ってから黄身&ご飯で食うのが好き 
 
 - 2662 :名無しの読者さん:2021/03/27(土) 23:57:37 ID:fLKjs+fUi
 
  -  卑弥呼ちゃんのスキルはまた今度かな 
 
 - 2663 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/28(日) 00:01:34 ID:debuff
 
  -  >>2629 
 賢治は【フランドン農学校の豚】という作品を書いていてな 
 時の政府が「畜産動物を屠殺するには、当の動物から同意書を取らねばならない」と定めたため、 
 学校の偉い人が豚舎に同意を取り付けにやってくるという色々つまされる話である 
 
 - 2664 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 00:02:05 ID:7KU8Fnbs0
 
  -  オーストラリアのヴィーガンが体を悪くして医者の説得で牛肉食ったら一気に回復して 
 180度方針転換して畜産農家になって環境にも動物にも優しいお肉作ってるって話がある 
 
 - 2665 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 00:02:39 ID:qq+fKacK0
 
  -  北大路魯山人「パリの三ツ星レストランの名物鴨料理をわさび醤油で食ったらいかんのか?」 
 
 - 2666 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 00:05:00 ID:0rOVzL7S0
 
  -  >>2665 
 雄山はそのお返しに山岡がカツオにマヨネーズつけて食って切れたが、 
 魯山人だと『美味いのならばそれでいいだろう』になってた気がするw 
 
 - 2667 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 00:07:23 ID:L4we7GZF0
 
  -  将棋・第4回AbemaTVトーナメントのチーム糸谷公式twitter 
 初っ端の紹介動画にネタを持って来る関西人の鑑 
  
 ttps://twitter.com/abT_itodani 
 
 - 2668 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 00:11:10 ID:bi0oObgH0
 
  -  >>カツオにマヨネーズ 
  
 和食の破壊者めぇ!! 
 
 - 2669 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/28(日) 00:12:05 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2047.html 
  
 初手、一般公開 
 
 - 2670 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 00:15:27 ID:n9/Y4Bey0
 
  -  >カツオ 
 ひどいや姉さん! 
 
 - 2671 :大隅 ★:2021/03/28(日) 00:15:34 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 2672 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 00:15:37 ID:Jypyx98m0
 
  -  >>2605其の御方達は今の世を騒がせてる全てのヴィ―ガン()を抹殺して許される唯一の御方達ですし? 
 
 - 2673 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 00:15:42 ID:NAyTscwm0
 
  -  >>2668 
 美味けりゃ何でもいいんだよぉ! 
 
 - 2674 :バーニィ ★:2021/03/28(日) 00:16:37 ID:zaku
 
  -  同志うp乙ですー 
 
 - 2675 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 00:18:45 ID:H5EDlIU00
 
  -  マヨネーズ+醤油とか漁師さんがやってたりするなあ 
 
 - 2676 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 00:20:54 ID:DmDVSvN6I
 
  -  >>2673 
 極論食い物なんて全てそれなんだけど、何でもかんでもマヨネーズとか濃いソースとかをドバドバかけるみたいな、 
 それは料理の味台無しと言うかその料理である必要性あるのか?みたいな食い方は 
 家で自分だけでやってくれとは思うw 
 
 - 2677 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 00:21:44 ID:bi0oObgH0
 
  -  うp乙 
 
 - 2678 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 00:23:36 ID:TBuW3w8hI
 
  -  今回のFGOイベントマジで心が折れそうなんやけど…苦行かこれ? 
 
 - 2679 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/28(日) 00:24:50 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 2680 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 00:26:48 ID:H5EDlIU00
 
  -  >>2678 
 楽しんでいないユーザーは捨てられるから気をつけるんじゃぞ 
 
 - 2681 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 00:27:18 ID:BMqv4/SN0
 
  -  適当に有利クラス並べてぶん殴るだけでも(育成が進んでれば)特に問題ないし 
 本気で面倒なら全体攻撃宝具をwave数分ブッパできる編成にしておけばいいだけだし…… 
 
 - 2682 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 00:27:44 ID:TBuW3w8hI
 
  -  食材に対して感謝し 
 作ってくれた人に感謝し 
 周りが不快にならないマナーで頂く 
 これを守ってれば何をどう食べるかは些細な事ではなかろうか。 
  
 
 - 2683 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 00:28:07 ID:qRQluTnN0
 
  -  試しにマヨネーズ醤油で食べたけど美味しくなかったゾ・・・ 
 やっぱりカツオは刻み葱と生姜、ニンニクに限る! 
 
 - 2684 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 00:28:11 ID:8/Pef90Z0
 
  -  美味しんぼでもやってたけど、フランス料理の店で鴨をわさび醤油で食うのも、料亭でカツオをマヨネーズで食うのも、わざわざそこでやる必要がない趣味の悪い行為だからね 
 
 - 2685 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 00:31:07 ID:TBuW3w8hI
 
  -  >>2681 
 ステージ多すぎやん… 
 
 - 2686 :難民 ★:2021/03/28(日) 00:34:01 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2687 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/28(日) 00:34:45 ID:scotch
 
  -  >>2683 
 脂のあんまり載ってない春カツオならまあまあ良いと思った 
 脂の載った秋カツオならやる必要無いと思った 
 まあ個体差も好みも有るから、やって美味いと感じた人だけやれば良いかなって 
 毎日そればっかで飽きた人がやるってのは凄く納得行く 
 
 - 2688 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 00:34:48 ID:TBuW3w8hI
 
  -  >>2680 
 ライスシャワーたんが俺を呼んでるンゴ…(幻聴) 
 
 - 2689 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 00:35:52 ID:BMqv4/SN0
 
  -  >>2685 
 その代わりAP消費は1だし勝利時以外は疲労もしないから、普段使わない鯖で色々遊んでね!というのが運営側の意図だろう 
 まぁ時間食う上に、システム的に追い込みとかまとめてやるとかが厳しいのは難点だがw 
 
 - 2690 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/28(日) 00:35:56 ID:scotch
 
  -  お、お米を降らせるんですか? 
 ありがたやありがたや 
 うむ、美味である 
 おかゆライスですがよろしいですか? 
 
 - 2691 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 00:38:04 ID:8/Pef90Z0
 
  -  なおライスシャワーは朝はパン派だとか 
 
 - 2692 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 00:39:24 ID:NAyTscwm0
 
  -  おかゆライスは流石に追加調味料無しではつらいw 
 
 - 2693 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 00:39:56 ID:NCxci/ac0
 
  -  アンチテーゼなんじゃぁないのかッ 
 “アイツ”なりのッ・・・! 
 
 - 2694 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 00:40:02 ID:TBuW3w8hI
 
  -  まあまだウマ娘インストールもしてないけどこれを機にマスターからトレーナーに転職してる人もいるんかななんて考えた… 
 
 - 2695 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 00:42:00 ID:TBuW3w8hI
 
  -  >>2689 
 逆に1Pしか減らないからやってもやっても終われないみたいな苦行感がある… 
 
 - 2696 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 00:42:35 ID:n9/Y4Bey0
 
  -  豊橋駅前の交番で電源借りてたなあ…w 
 
 - 2697 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 00:42:42 ID:NCxci/ac0
 
  -  実質ウマを育てているマスターもいますから、マスター=トレーナーではありませんか?いえ、わたしはいっこうに呂布ですがッ!ヒヒン! 
 
 - 2698 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 00:42:58 ID:37FsCXRR0
 
  -  ウマ娘はプリコネ以上の盆栽ゲーだからなぁ 
 成長0が1週間続いてもやり続けられるような人向け 
 狙った因子3の確率、どの程度なんだろう…… 
 
 - 2699 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 00:43:27 ID:n9/Y4Bey0
 
  -  ウマ娘「トレーナーが鎧を着て狩りに行ってしまいました」 
 
 - 2700 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/28(日) 00:44:41 ID:debuff
 
  -  >>2690 
 つまり、こう 
 ttps://twitter.com/ueyamamichiro/status/1375795635845140484 
 
 - 2701 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/28(日) 00:47:03 ID:scotch
 
  -  そそ 
 
 - 2702 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 00:50:00 ID:TBuW3w8hI
 
  -  今回のイベント差し引いても最近のFGOなんかマンネリ感がなあ… 
 
 - 2703 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 00:50:34 ID:CN8eBptm0
 
  -  >>2695 
 まあ合わない人には合わないイベントだから別にスルーしてもええのよ? 
 素材うめえしこういう次々くる敵をなぎ倒して踏破する系イベント自分は大好きだから気が付いたら終わってたけど 
 
 - 2704 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/28(日) 00:53:23 ID:scotch
 
  -  メダパニ!! 
  
 劉備と関羽が婚約!張飛、周瑜、趙雲らがお祝いに駆けつける 
 ttps://www.recordchina.co.jp/b873905-s25-c30-d0192.html 
 
 - 2705 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 00:54:20 ID:RUdS/Jq10
 
  -  >>2700 
 上山先生は本当に色んなものを描くなあw 
 
 - 2706 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 00:55:22 ID:RUdS/Jq10
 
  -  >>2704 
 何事かと思ったらリアルの出来事で大草原ww 
 
 - 2707 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 00:56:18 ID:TBuW3w8hI
 
  -  >>2704 
 趙雲はありふれた名前なのかww 
 
 - 2708 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 01:04:00 ID:n9/Y4Bey0
 
  -  董卓さんや曹操さんは居なかったんだろうかw 
 
 - 2709 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 01:05:46 ID:WFnenUC+0
 
  -  ああ…NECの高い方の液タブポチッちまった…65000の2万ポイント還元に負けた… 
  
 でもいい加減ASUSの安物だと遅くてストレス凄かったからなぁ… 
 
 - 2710 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 01:05:59 ID:TBuW3w8hI
 
  -  孔明のゆかりの村には諸葛亮さんが大勢いるとか聞いたなあ… 
 
 - 2711 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 01:08:03 ID:bzNugLQ40
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2428590.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2428595.jpg 
  
 水着ライザちゃんのフィギュア 
 ふむ・・・ちょっと細くない? 
  
  
 もうちょっとミチミチしててもいいのよ? 
 
 - 2712 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 01:14:00 ID:RUdS/Jq10
 
  -  >>2711 
 下半身のムッチリ具合なら 
 この娘の方が少し上かな? 
  
 ttps://i.imgur.com/pJtrcHy.jpg 
 
 - 2713 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 01:21:42 ID:LpzW9Sr60
 
  -  胸はどれだけ盛っても良いし、尻はどれだけむっちりでも良い 
 
 - 2714 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/28(日) 01:39:05 ID:debuff
 
  -  >>2713 
 せやな 
 ttps://twitter.com/coolkyou2/status/901943185189945345 
 
 - 2715 :雷鳥 ★:2021/03/28(日) 01:48:06 ID:thunder_bird
 
  -  シンイチ、胸と太ももを盛るんだ 
 
 - 2716 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 02:12:16 ID:NCxci/ac0
 
  -  それとメガネもだ 
 
 - 2717 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 02:46:54 ID:GH+uiU9l0
 
  -  盛るペコ……盛るペコ…… 
 
 - 2718 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 02:54:12 ID:LEnj90AF0
 
  -  >>2713 
 ttps://mobile.twitter.com/yooochika/status/1332260071183564801 
 胸と尻はでかくていいとプロの画家も言っているからな 
 
 - 2719 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 03:11:14 ID:Rgy7Xw3A0
 
  -  やっぱり3DモデルはARでかつ手軽に見れるべきなんですよ(コラボした時のライザをブルーオースでARで覗き上げつつ 
 
 - 2720 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 04:14:42 ID:7KU8Fnbs0
 
  -  ARと見て銃器を思い浮かべてしまった 
 
 - 2721 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 05:16:31 ID:OYSd1SQ90
 
  -  >>2707 
 中国だと、多い姓は普通に多いですからね。張は三位、劉は四位、趙は八位そして周が十位、全部多い。 
 珍しいの関姓の人だけだな。 
 
 - 2722 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 06:14:11 ID:ci90LFyX0
 
  -  MHR集会所が案の定炭治郎と禰豆子率高かった 
 そして不意打ちのように来るタンジェロ 
 
 - 2723 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 08:06:31 ID:hVBicdNq0
 
  -  昔はKURAUDOばっかりだったのになぁ……時代の流れよの 
 
 - 2724 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 08:22:18 ID:8/Pef90Z0
 
  -  ちょっと前はKIRITOだったしな 
 リアルでもSMAP全盛期はタクヤって名前が増えたそうだし、そういうもんよ 
 
 - 2725 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 08:30:59 ID:7KDaYxjc0
 
  -  †KURAUDO† 
 
 - 2726 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 08:38:06 ID:67u+4Dah0
 
  -  気持ち雑談所の人が少ない気がするのは 
 週末から一狩り行ってるからかね? 
 まぁ久々のビッグタイトルだから仕方ないかw 
 
 - 2727 :英国紳士 ★:2021/03/28(日) 08:40:42 ID:hentaigentleman
 
  -  昔から疑問なんだが マンガゲームのキャラが好きなのは分かるんやが なぜそのままキャラの名前を・・・・ 
 ロールプレイでもするの? 
 
 - 2728 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 08:43:19 ID:Uqm0yYIk0
 
  -  左は知らなかったな 
 ttps://twitter.com/yoshida_seiji/status/1375714666597347329?s=19 
 
 - 2729 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 08:44:39 ID:Uqm0yYIk0
 
  -  >>2727 
 ごっこ遊びの延長かな? 
 
 - 2730 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 08:47:25 ID:7KDaYxjc0
 
  -  >>2728 
 ワイは右を初めて知ったぜ 
  
 他にも味がいいからこいつは鯵!とかわりとガバいネーミングされてる奴らは他にもいる 
 
 - 2731 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 08:55:15 ID:nTTJ9P410
 
  -  左は知ってたが右と真ん中は知らなかった 
 
 - 2732 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/03/28(日) 08:56:28 ID:+P7G6NuY0
 
  -  >>2727 
 紳士殿、それは心理学的にお答えすると 
 自分の容姿・能力にコンプレックスをもっている状態で 
 そのコンプレックスとは真逆の属性を持っているキャラクターに憧れや理想を重ね 
 あたかも自分がそのキャラクターであるとなり切り・思い込む事で自身のストレスを解消する。 
 逃避と投影、二つのストレス回避行為を行ってるので名前まで用いているのですよ。 
 
 - 2733 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 09:01:19 ID:qq+fKacK0
 
  -  ケチャップが中国に古来から伝わる調味料ケ・ツィアプが語源・原型で 
 あるというリアル民明書房案件 
 
 - 2734 :英国紳士 ★:2021/03/28(日) 09:03:52 ID:hentaigentleman
 
  -  なるほど 納得した 
 
 - 2735 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 09:05:21 ID:zpq1cy4/0
 
  -  テーブルでトークなプレイングしてるんじゃなかったのか… 
 
 - 2736 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 09:17:53 ID:hVBicdNq0
 
  -  >>2728 
 あと有名なのは宇宙船で有名な「シャトル」かな。 
 織り機で縦糸の間に横糸を通すための「飛び杼」(とびひ。「杼」ひともいう)から来てるのよね。 
 縦糸の間に行ったり来たりすることから、地上と宇宙を行き来する往還機にふさわしいとして名前がつけられたという。 
 
 - 2737 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 09:37:14 ID:Rgy7Xw3A0
 
  -  「†」それは禁じられた力…! 真ん中に一個でも両脇に二個でもイタイ…! 
 はさておき「平仮名」「片仮名」「ローマ字」で「名前を真似る」とイタく感じるのは 
 「表意言語圏」なのに「表音言語」で名前を真似る…つまり「ガワだけ真似て中身がない薄っぺら」となるからじゃないだろうか 
 などとふと思ったのだ え?表音言語圏のキャラの名前を真似た場合の判断?そこまではまだ練れてない 
 
 - 2738 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 09:56:07 ID:uWvt4RbA0
 
  -  無職転生のアプリが配信されたのでやってみた 
  
 孫とシステムが同じか? 
 やたらと放送シーンの素材を多用 
 キャラの行動に難点多し 
  
 原作知識があると、ストレスが増えるだけなので削除する 
 
 - 2739 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 10:20:28 ID:OYSd1SQ90
 
  -  >>2732 
 まあべたな事言うと、最近減った○○子って名前も、本来お公家さんのお姫様や皇族の姫君の名前なんですよ。 
 清少納言の主君は中宮定子でしょ、公家の姫は昔からひたすら○○子だった訳です。 
 
 - 2740 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 10:32:00 ID:k5omGQRw0
 
  -  ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 宮城さん病床数限界突破してるけど突然どうしたの… 
 
 - 2741 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 10:51:13 ID:WcecBQOW0
 
  -  >>2738 
 ゲームで人生をやり直すんだ!ってCMで駄目じゃん?ってなった人 
 
 - 2742 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 10:53:05 ID:hlpWTc8b0
 
  -  複合的要因とかで主原因ははっきりしてないんやで 
 まぁ新幹線走っていて交通の要所(ハブ)なのが 
 そうではないのかと思われてるらしい 
 
 - 2743 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 11:00:55 ID:rCkmXKiO0
 
  -  3.11の震災10周年で人が集まった&東京から報道関係者が来た 
 のコンボが原因では?と言われとるな 
 
 - 2744 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 11:02:10 ID:05j3GFf10
 
  -  仙台の取引先の人がそんな感じのこと言ってたなあ>311関係で来たマスコミのせいでコロナ増えた? 
 
 - 2745 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/28(日) 11:09:43 ID:scotch
 
  -  宮城はGo To Eatもやってたから余計ね 
 
 - 2746 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 11:16:45 ID:WFnenUC+0
 
  -  スペースXの再使用可能ブースター、結局バラバラになって燃え尽きるなら使い捨てのほうが 
 コスト的にも安全的(強度があると燃え尽ずに落ちる)にもいいよな 
 
 - 2747 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 11:20:40 ID:ci90LFyX0
 
  -  そういや今月でGoToEatチケット切れるなぁって思ったら3ヶ月延長して使えるよってなってた 
 
 - 2748 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 12:30:36 ID:BqC1yWeT0
 
  -  感染してるけど発症してないっていう人がどうにかならんと解決は難しいね 
 自分自身だってわかんねえもんな 
 
 - 2749 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 12:30:57 ID:H5EDlIU00
 
  -  イオンモール新利府南館オープンで2000人集まったせいもあるんじゃねとか言ってた人おったなー 
 
 - 2750 :胃薬 ★:2021/03/28(日) 12:33:40 ID:yansu
 
  -  投下するなの まけないなの 
 
 - 2751 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/28(日) 12:37:48 ID:scotch
 
  -  グ、偶然ダゾ!! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/ExfU5tDU4AEDaaa?format=jpg 
 
 - 2752 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 12:46:45 ID:BMBvIhYE0
 
  -  狙って付けたネーミングとしか思えんww 
 
 - 2753 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 12:48:43 ID:I29fintT0
 
  -  こいつぁロックだぜw 
 
 - 2754 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 12:49:33 ID:ci90LFyX0
 
  -  個々は割とありふれた単語だけど流石にコレはw 
 
 - 2755 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 12:50:32 ID:hlpWTc8b0
 
  -  偶然の訳ゃないだろうにw 
 
 - 2756 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 12:54:55 ID:PQ2KQsa+0
 
  -  グラブルのキリト団はすごかったな…w 
 29人のキリトと一人のアスナはやべぇ 
 
 - 2757 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 13:07:30 ID:Rgy7Xw3A0
 
  -  流石に蝉ドンといえど29人相手にはでき…でき…うーん… 
 
 - 2758 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 13:18:55 ID:8/Pef90ZI
 
  -  生き残った方を愛してあげるよ! 
 とか言い出す明日菜さん? 
 
 - 2759 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 13:25:14 ID:hlpWTc8b0
 
  -  そういやScotchさんが紹介してた久世福商店 
 地元のイオンに久しぶりに行ったら出来てたな 
 今度じっくり見てこよう 
 
 - 2760 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 13:34:10 ID:YXawamy90
 
  -  >>2757 
 一応弁護すると病み上がりのご令嬢なので、多分そんな事はできない…はず。 
 wikiを見るだけでもこの行動力は、一体何処から来るんだよと思ったけどw 
 
 - 2761 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 13:44:20 ID:K/yUXhTX0
 
  -  >>2760 
 恋 
 
 - 2762 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 13:46:38 ID:Jypyx98m0
 
  -  >>2756確かにすげえなそれ……ところで今もあるのそれ? 
 
 - 2763 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 13:49:39 ID:uWvt4RbA0
 
  -  ムテキング新作 
 ttps://twitter.com/MUTEKING2021/status/1376006822109216769?s=19 
 
 - 2764 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 13:49:54 ID:YXawamy90
 
  -  >>2761 
 お豊や桃太郎卿でも一瞬うわあみたいな顔をしそうw 
 
 - 2765 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 13:56:12 ID:jHTRc4PO0
 
  -  ガッチャマンクラウズ、インフィニティフォースと 
 タツノコは旧作を使った(ガッチャマンクラウズは殆ど旧要素無いけど)に外してない感じがあるから、 
 これも実物は期待してる。 
  
 
 - 2766 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 13:57:22 ID:OjW7dXpF0
 
  -  破裏拳ポリマー…… 
 
 - 2767 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 13:58:28 ID:n9/Y4Bey0
 
  -  ウラシマンはまだか 
 
 - 2768 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 14:07:56 ID:8/Pef90Z0
 
  -  タイムボカンは定期的に復権しようとして毎回失敗してない? 
  
 テッカマンブレードは名作 
 
 - 2769 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/03/28(日) 14:16:24 ID:+P7G6NuY0
 
  -  >>2767 
 この最近、ミッドナイトサブマリンを聞くと涙が出てくる私です 
 
 - 2770 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 14:19:55 ID:DmDVSvN60
 
  -  テッカマンブレードは救いが無さ過ぎるストーリーは人を選ぶけど名作よね。 
 ちょっと作画がきつい部分が多いのが難点だけどw 
 
 - 2771 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 14:27:43 ID:4H+/rcvY0
 
  -  ライナー「おい…何で俺が曇らせキャラの代表格になっているんだよ…」 
 
 - 2772 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 14:29:32 ID:n9/Y4Bey0
 
  -  ガビ山先生に愛されてるのですよ 
 
 - 2773 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 14:29:37 ID:fK+SX3l60
 
  -  文句は君の生みの親に言いたまえ 
 
 - 2774 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 14:29:44 ID:fEcT2/X60
 
  -  >>2769 
 センスの塊みたいな映像も含めて本当に名曲よね 
 
 - 2775 :狩人 ★:2021/03/28(日) 14:32:43 ID:???
 
  -  OPの映像と曲は大好きだったんだがなあ……新破裏拳ポリマー 
 
 - 2776 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 14:34:22 ID:4H+/rcvY0
 
  -  でも、ナナちゃんや虎杖やイオ、モルカーとか曇らせキャラは五万といる中で主人公じゃないライナーが代表格になるのは知名度補正かね 
 
 - 2777 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 14:38:25 ID:jHTRc4PO0
 
  -  ライナーはこれもしかしたら兵長のが曇らせ要員として酷くないか?と思ってたら、 
 最新号でいややっぱりライナーも酷いよ!となった。 
 
 - 2778 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 14:41:46 ID:4H+/rcvY0
 
  -  ハル百足「ライナーは形はどうあれ母親と再会できた。だがね、兵長はもうエルヴィンにもハンジ達にも再会できない、ジークを殺しても何一つ返ってこない…これ以上の不幸はないんだ!!」 
 
 - 2779 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 14:50:15 ID:NA6RVMH90
 
  -  山本五郎左衛門はぬらりひょんの孫で初めて知ったなぁ 
 
 - 2780 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 14:51:08 ID:jHTRc4PO0
 
  -  新破裏拳ポリマーのオープニング歌った人は歌手辞めて漫画家やってるって記事を昔見た事があるんだが、 
 今はなんてペンネームだとか詳細が思い出せない… 
 
 - 2781 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 14:53:46 ID:OjW7dXpF0
 
  -  ポリマーも実写と新板作られたなーってw 
 
 - 2782 :狩人 ★:2021/03/28(日) 14:56:40 ID:???
 
  -  山ン本とする場合もあったが原典の稲生物怪録でどっちだったか思い出せん 
 
 - 2783 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 14:57:45 ID:qRQluTnN0
 
  -  OVAがめっちゃ楽しい・・・車錠みたいなヘッポコ探偵いいねって。 
 
 - 2784 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 14:57:48 ID:jHTRc4PO0
 
  -  山ン本五郎左衛門を初めて知ったのは毛羽毛現の百物語だったな。 
 姫麟倶楽部はエロなしオリジナルで壁という、今ではちょっと珍しくなったサークルだった。 
 
 - 2785 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/28(日) 15:01:39 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 41 (-3)  検査数 7409 件 陽性率約4.22% 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 02/22 *178 *275 *213 *340 *270 *337 *329  計*1942 
 03/01 *121 *232 *316 *279 *301 *293 *237  計*1779 
 03/07 *116 *290 *340 *335 *304 *330 *239  計*1954 
 03/15 *175 *300 *409 *323 *303 *342 *256  計*2108 
 03/22 *187 *337 *420 *394 *376 *430 *313  計*2457 
 
 - 2786 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 15:04:24 ID:bi0oObgH0
 
  -  山本五郎左衛門初見は銀魂の作者の読み切りのしろくろだったな 
  
 
 - 2787 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 15:14:05 ID:OjW7dXpF0
 
  -  ん?いきてる年数によってはやる夫の前世知ってる? 
 
 - 2788 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 15:16:01 ID:cWc+CX840
 
  -  自分はうしおととらだったな 
 
 - 2789 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 15:19:48 ID:WV8gzWft0
 
  -  >羅列されたヤベーい奴ら 
 こうして羅列されると本当に特異点感がwww 
 
 - 2790 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/28(日) 15:21:35 ID:debuff
 
  -  優&魅衣の剛田さんのモデルだっけ<毛羽毛現氏 
 キャラ自体はあろ先生が知り合う前から居たけど、知り合って以降どんどん造形が毛羽毛現氏の自画像に似て来たという 
 『モデルが後から涌いた』珍しいケースだったそうだがw 
 
 - 2791 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 15:40:25 ID:WFnenUC+0
 
  -  つ 「夜のヤッターマン」 
 
 - 2792 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 15:49:21 ID:ci90LFyX0
 
  -  発熱は無いが喉が痛し体もだるし 
 養命酒キメて寝るか・・・ 
 こういう時に風邪かな?で気軽に病院行けなくなったのめんどいね 
 
 - 2793 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 15:56:23 ID:O7FopPu60
 
  -  ヤンス「女性特攻系の能力剥奪なんて許さないよ」 
 
 - 2794 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 16:16:44 ID:FTKXl6VK0
 
  -  この展開で百魔問答思い出したおっさんがここに 
 
 - 2795 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 16:16:56 ID:OjW7dXpF0
 
  -  いやもう剥奪されてるがな 
 
 - 2796 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 16:21:14 ID:nkMfkVzq0
 
  -  山ン本を初めて知ったのは、天才てれびくんの、妖怪すくらんぶるだっけかな? あれに出てきたのかなあ…… 
 
 - 2797 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/28(日) 16:39:17 ID:scotch
 
  -  ついに国内発売開始か 4人乗り軽サイズEV 275万円 
 充電走行距離166km、最高速度80km 水に浮き、水面の移動が可能な対水害機能 
 ttps://response.jp/imgs/thumb_h2/1289665.jpg 
  
 
 - 2798 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 16:41:14 ID:OjW7dXpF0
 
  -  日本じゃうれんな、パワーがなさすぎる 
 
 - 2799 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 16:45:35 ID:O7FopPu60
 
  -  最高時速80kmだと高速も乗れない感じか? 
 街中のチョイ乗り用と割り切るには100万超えると厳しい気がする 
 
 - 2800 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 16:47:39 ID:v/OU9iWv0
 
  -  トヨタのコムスは気になってるが 
 アレさすがに台風とかで乗るのは怖いからなあ 
 
 - 2801 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 16:49:30 ID:nkMfkVzq0
 
  -  軽でEVで最高80q……うーん、田舎だと売れない三重苦が揃っとるなあ。 
 台風や津波を意識しているのは凄いけど、一般受けするにはまだまだアップグレード必須かなあ。 
 
 - 2802 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/28(日) 16:51:08 ID:scotch
 
  -  軽登録の認可降りたんで高速も自動車専用も走れる 
 まあ街乗りメインだけど水害多い田舎を狙えば行けるかも? 
 (ニッチ需要・大都会岡山) 
 
 - 2803 :英国紳士 ★:2021/03/28(日) 16:51:18 ID:hentaigentleman
 
  -  せめて100キロは出せないと・・・ 
 
 - 2804 :大隅 ★:2021/03/28(日) 16:54:52 ID:osumi
 
  -  ぶっちゃけ高速を80kmで走られてもね……。 
 「法律守ってるのに危険運転」になりかねないのがなんともかんとも。 
 しかも「最高速度」だからパワーに余裕なし&バッテリーの消耗が滅茶苦茶早くならね?? 
 
 - 2805 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/28(日) 16:55:32 ID:scotch
 
  -  高速の最低速度は50キロだから   (震え声) 
 
 - 2806 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 16:57:05 ID:SVDN/u8v0
 
  -  S660かコペンを電動にしてくれれば 
 
 - 2807 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 16:57:28 ID:OjW7dXpF0
 
  -  100万切ってたらおもちゃで買うかもだけどその値段じゃ日本じゃ無理冬になって気温下がって 
 パワーも落ちるの目に見えとる 
 
 - 2808 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 16:57:31 ID:v/OU9iWv0
 
  -  法定速度って「交通の流れを妨げない速さ」では 
 
 - 2809 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 16:58:22 ID:nkMfkVzq0
 
  -  運転マナーも歩行者マナーも悪いくせに、男が軽に乗っていると馬鹿にされる井の中のド田舎orz  
 速度をブッチしている車が時々いて怖い、速い意味でも遅い意味でも。 
 
 - 2810 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/28(日) 17:01:26 ID:scotch
 
  -  >>2800 
 それの開発に加わってた人がタイで作ったのがこれ 
 街乗り電気自動車に水害時の避難ツールの付加価値を付けた 
 
 - 2811 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 17:02:43 ID:v/OU9iWv0
 
  -  >>2810 
 日本じゃなくてタイで使うなら納得の性能っすね 
 
 - 2812 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/28(日) 17:08:37 ID:scotch
 
  -  >>2811 
 日本でも最近水害多いから、実は売れるんじゃね?って話になって 
 許可申請したのが通って今回販売になった 
 大雨で水没して死亡とか日本でたまにあるけど 
 これなら船みたいに浮いて、そのまま船みたいに操作して逃げれますってね 
 
 - 2813 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 17:09:11 ID:ci90LFyX0
 
  -  坂道でめっちゃスピード落ちそう 
 高速不可にしといた方が良かったんでは・・・ 
 
 - 2814 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 17:14:07 ID:Wza4sC6V0
 
  -  実際ワイがテンゴリッターカー(100馬力未満)で走ったら、平地はまだしも 
 ちょっと坂昇だけで80q下る有様だったし(遠い目) 
 軽自動車に悠々と追い抜かれた時の悲しみときたら… 
 
 - 2815 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 17:18:14 ID:aSt7bOfJ0
 
  -  長野県なんかは高速道路でも80km/hが最高速度(建前)ですけど 
 坂多いからなぁ……パワー足りなさそうだよなぁ 
 
 - 2816 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 17:19:50 ID:4Byjjsoa0
 
  -  充電走行距離166キロってのが厳しいな 
 
 - 2817 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 17:21:16 ID:vY2F6MZK0
 
  -  田舎だと下道オンリーのコミューターはレベル4自動運転が付けば絶対需要がある 
 
 - 2818 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/28(日) 17:23:10 ID:scotch
 
  -  規格上乗れるけどまあ緊急時以外は乗らん使い方だろうなあ 
 人口減少でGSまで遠い地域なら良いんじゃない 
 
 - 2819 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 17:30:10 ID:zpq1cy4/0
 
  -  ファミマとかで充電出来るのは便利だが 
 劣化を考慮して航続200は欲しい 
 
 - 2820 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 17:45:54 ID:cWc+CX840
 
  -  >>2812 
 平らな所ならだんだんと水位が上がって水没となるだろうけど 
 日本だと坂が多くて一気に濁流が流れて来るのが多いから 
 想定してる使い方が出来る状況は少ないと思うなあ 
 
 - 2821 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 17:54:42 ID:8/Pef90ZI
 
  -  ttps://twitter.com/namari3rdin1/status/1375991618537353220?s=21 
 カーッ!卑しか女杯! 
 
 - 2822 :胃薬 ★:2021/03/28(日) 18:05:19 ID:yansu
 
  -  卑しか女杯は見て爆笑した 
 
 - 2823 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 18:09:33 ID:IRdhdku10
 
  -  こいつらうまぴょいしたんだ! 
 
 - 2824 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 18:19:35 ID:05Z94x+r0
 
  -  賢さ20はともかく、鋼の意思は・・・ 
 
 - 2825 :胃薬 ★:2021/03/28(日) 18:21:25 ID:yansu
 
  -  エロ絵を描けない→怪文書大量量産でリビドーを昇華って考察を見た時は草生やした 
 
 - 2826 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 18:33:34 ID:D6STl4Y+0
 
  -  水に浮くって、最近の日本じゃ突風の被害も増えているんだが… 
 郊外を走っていたら、看板ゴミ箱にコイツが転がって来たら嫌だなw 
  
 
 - 2827 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 19:06:43 ID:N3CfMmOO0
 
  -  今日はどんな産廃が出るんじゃろ() 
  
 廃人なともかくノービスなら産廃でも十分よね 
 
 - 2828 :雷鳥 ★:2021/03/28(日) 19:11:37 ID:thunder_bird
 
  -  カーッ! みんねライス!は笑う 
 
 - 2829 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/28(日) 19:16:23 ID:scotch
 
  -  あ〜これは良い飲みっぷり (震え声) 
 ttps://connecting-thoughts.com/wp-content/uploads/2021/03/ExazTkfVIAA0-bn.jpeg 
 
 - 2830 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 19:19:35 ID:05Z94x+r0
 
  -  >>2825 
 愛が重馬場なんちゅうのもあるしなぁ・・・ 
 
 - 2831 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 19:20:16 ID:4Byjjsoa0
 
  -  14才だっけ?親や回りの教育を疑うは 
 
 - 2832 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 19:22:05 ID:05Z94x+r0
 
  -  ttps://twitter.com/soramuko/status/1373593310200090628 
  
 こういうの 
 
 - 2833 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/28(日) 19:35:14 ID:scotch
 
  -  秩父すげ〜 (写真) 
 ttps://twitter.com/Yuji_48/status/1373932662465830917/photo/1 
 
 - 2834 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 19:37:49 ID:N3CfMmOO0
 
  -  >>2832 
 桐生院でも上がるぞw 
 
 - 2835 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 19:41:04 ID:I+We2a130
 
  -  ワイもコムス気になってるんだけど、ガソリンエンジン換装って出来ないのかと。 
 屋根があって多少の荷物が積めるスクーターの発展型という認識 
 
 - 2836 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/28(日) 19:46:11 ID:scotch
 
  -  >>2835 
 こんな感じか 
 ttps://motor-fan.jp/images/articles/10016085/big_3493355_202008281406540000001.jpg 
 
 - 2837 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 19:46:12 ID:YbGdg1F90
 
  -  ホンダのジャイロキャノピーに側面カバーじゃ小さいかね 
 
 - 2838 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/28(日) 19:49:04 ID:scotch
 
  -  物が凄すぎて求婚と受け取られてるwww 
 
 - 2839 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 19:51:55 ID:OjW7dXpF0
 
  -  聖んママン? 
 
 - 2840 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 19:56:53 ID:ox1rFe6N0
 
  -  >祠 
 もしかして10の祠か? 
 
 - 2841 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 20:06:55 ID:kyJ6wjOt0
 
  -  毒無効はデカいなぁ。たぶん迷宮によっては毒毒な所もあるだろうし 
 
 - 2842 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 20:07:47 ID:Ef3ClM1q0
 
  -  史実で毒盛られてるから・・・・ 
 
 - 2843 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 20:08:25 ID:2pLOlD3s0
 
  -  フグとか自分でさばいて食っても平気? 
 
 - 2844 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 20:08:33 ID:IRdhdku10
 
  -  ノブヤボの新作とな……(期待しつつも警戒感を隠さない顔) 
 ttps://www.gamecity.ne.jp/shinsei/ 
 
 - 2845 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 20:09:12 ID:Ef3ClM1q0
 
  -  フグクジラを自分でさばいて喰える? 
 
 - 2846 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 20:09:15 ID:I+We2a130
 
  -  >>2836-2837 
 だいたいそんな感じ+側面防御ができれば尚ヨシ 
 田舎なので自動車専用道路は走らない、雨でも合羽着ないで乗れて袖や足が濡れない、 
 駐車スペースの問題で駐輪場程度のスペースに駐機できる、のが中々無くてなぁと。 
 
 - 2847 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 20:10:31 ID:k28ZgbjT0
 
  -  >>2843 
 自己責任で、としか言えない(本当は免許無いと駄目 
 
 - 2848 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/28(日) 20:16:13 ID:scotch
 
  -  >>2846 
 んじゃこれで 125ccで雨でも一応平気らしい 
 ttps://bike-news.jp/wp-content/uploads/2020/02/20200131_-APxTrikes125_001.jpg 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=KRLPyz5Dwlc 
 
 - 2849 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 20:19:20 ID:MAnGlMpZ0
 
  -  >>2847 
 本スレのセンセの槍の話やろw 
 
 - 2850 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 20:19:57 ID:2pLOlD3s0
 
  -  (自分で突っ込もうか迷っていた顔) 
 
 - 2851 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 20:21:03 ID:kyJ6wjOt0
 
  -  >>2848 
 ええ?これでバイク扱いは無理があるのでは。そういや昔透明な半円形の覆いを付けたバイク見たような記憶。 
 
 - 2852 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 20:24:15 ID:hVBicdNq0
 
  -  >>2746 
 ちなみにスペースシャトルのブースターも、あれ落ちた奴を板金で直して再利用してたりするw 
 チャレンジャー号墜落事故の時も原因として疑われたが、実際の原因はパッキンゴムのOリングだったという。 
  
 >>2758 
 ウーイッグへ向かうワッパに爆弾仕掛けなきゃ… 
  
 >>2763 
 四兄弟がタコの宇宙人じゃない……だと…… 
 
 - 2853 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/28(日) 20:25:02 ID:scotch
 
  -  >>2851 
 これはトライクってカテゴリで車の免許が必要 
 登録上は軽二輪でバイクの保険に加入可能 
 
 - 2854 :手抜き〇 ★:2021/03/28(日) 20:26:44 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2855 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 20:26:44 ID:I+We2a130
 
  -  >>2848 
 そうそうそういうの 
 APxTrikes125も気になってるしFreedom250も良さそう 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/yamamotosinya/imgs/e/5/e5a930d8.jpg 
 どっちにしてもカネの問題があって手を出すにはちっと遠いが妄想するにゃかまへんかまへん 
 
 - 2856 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/28(日) 20:26:52 ID:scotch
 
  -  やる夫から異性として見られてる訳じゃないだろうけど 
 女同士でのあれこれが有るんだろうなぁ 
 
 - 2857 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 20:27:57 ID:YXawamy90
 
  -  同志のやる夫って銃でいえば、絶対に故障しないHK416やSCARみたいな最新小銃。 
 ポンポンとハンドメイドで「量産」してるようなもんかしら…w 
 
 - 2858 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 20:30:58 ID:OjW7dXpF0
 
  -  胃薬さんとこはいいとして安価最近多いな 
 
 - 2859 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 20:31:32 ID:rblofwon0
 
  -  アナ様には鉄扇というか鋼のハリセン渡せば部隊全体の評価爆上がりしそう(関西並感) 
 
 - 2860 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/28(日) 20:31:47 ID:scotch
 
  -  50〜70万するからなぁ 
 
 - 2861 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 20:31:52 ID:7KU8Fnbs0
 
  -  春休みだから 
 
 - 2862 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 20:31:55 ID:34uZdpao0
 
  -  >>2857 
 それに爆風パークとか刺さったフォールアウト仕様のトンデモ銃ばらまいてるようなもんです 
 無限に弾が出てしまう 
 
 - 2863 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 20:34:26 ID:YXawamy90
 
  -  >>2862 
 FO4の無故障かつレジェンダリー付武器と言われて、納得しましたよ。 
 痛打、貫く、ツーショット、爆発のとかポンポン出てきちゃ、そりゃ欲しいですわな。 
 
 - 2864 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 20:37:03 ID:D6STl4Y+0
 
  -  システムの縛りから解放されているしな 
 
 - 2865 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 20:43:53 ID:4Byjjsoa0
 
  -  ところで女性陣お幾つなんでしょうね 
 下手すると干支が一回り違うんじゃw 
 
 - 2866 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/28(日) 20:52:41 ID:hosirin334
 
  -  おんなのこはえいえんのじゅうななさいだよ 
 
 - 2867 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 20:53:56 ID:cWc+CX840
 
  -  春厨や夏厨という言葉も懐かしく感じるなあw 
 
 - 2868 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2021/03/28(日) 20:54:43 ID:stfRBRPw0
 
  -  アッハイ 
 
 - 2869 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/28(日) 20:55:18 ID:scotch
 
  -  五条楽園はうたかたの夢と消えたかな? 
 
 - 2870 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 20:55:33 ID:4Byjjsoa0
 
  -  はいみんなえいえんのじゅうななさいです 
 
 - 2871 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 20:57:01 ID:pZQ99xAo0
 
  -  冒険者シリーズって年齢制限とかあったっけ 
 
 - 2872 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 20:58:14 ID:Xu+cDfcL0
 
  -  センダイは孤児院を出るのが14才くらいだっけ? 
 
 - 2873 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 20:59:19 ID:PAP8FKYa0
 
  -  歌舞伎町を彷徨いてたら補導されたような感じか 
 
 - 2874 :すじん ★:2021/03/28(日) 21:01:11 ID:sujin
 
  -  夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2875 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 21:03:42 ID:J1nXy87b0
 
  -  >>2871 
 風俗と飲酒は18歳から 
 
 - 2876 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 21:05:29 ID:2pLOlD3s0
 
  -  センダイだとギフテッドが15や16で娼婦を身請けしても特別不思議ではないが、皇都は大分違うのな 
 
 - 2877 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 21:06:23 ID:VfVs6nD80
 
  -  ヤッルは無自覚サークルクラッシャーだった? 
 
 - 2878 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 21:10:45 ID:hVBicdNq0
 
  -  >>2876 
 ディアナ「これこそがパブリックモラールなのですよ」 
 
 - 2879 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 21:11:34 ID:DEhFOIM30
 
  -  飲酒は年齢制限あったの覚えてるけど 
 風俗はセンダイって年齢制限あったっけ? 
 
 - 2880 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 21:14:53 ID:cWc+CX840
 
  -  センダイには無かった気がする 
 孤児院出たばかりのやる夫がコクブン行く描写もあったし 
 
 - 2881 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 21:15:24 ID:VfVs6nD80
 
  -  >>2879 
 ちゃんとした時代なら14から手習いで16くらいでデビューだった気がする。 
 アカン時代だったらジュニアいアイドル(嗤)が蔓延ってる 
 
 - 2882 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 21:17:56 ID:k28ZgbjT0
 
  -  >>2876 
 貴女それやらかしてセンダイを壊滅しかかったよね? 
 
 - 2883 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 21:18:46 ID:2pLOlD3s0
 
  -  >>2882 
 さっきから俺に対するレスがなんかおかしいゾw 
 
 - 2884 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 21:20:17 ID:JgIQx9uk0
 
  -  センダイだと金を溜めこまれると困るから 
 稼いだから通えるようにその辺黙認でもされてたんだろうか 
 
 - 2885 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 21:23:21 ID:DEhFOIM30
 
  -  中央の設定が解るほどセンダイって蛮地だったんだなって実感しますね 
 
 - 2886 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 21:23:49 ID:VfVs6nD80
 
  -  パブリックモラールって言いだした連中最初は皇都みたいな人権意識を辺境の蛮地に根付かせようとしてたんかなぁ 
 あまりにも酷くて妥協の結果あんな末路にとか……ないか 
 
 - 2887 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 21:24:47 ID:aj5R5VWq0
 
  -  単純にこの世界だと風俗利用の年齢制限が条例での規制なんでしょ 
 それなら自治体間で違いがあっておかしくない 
  
 シド大陸は日本よりかなり広い設定だから一律の統制がしにくかろうよ 
 その分地方ごとの差異も大きいんでしょ 
 
 - 2888 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 21:25:08 ID:OjW7dXpF0
 
  -  こっち見てっるともうセンダイ物は見たくない 
 
 - 2889 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 21:25:18 ID:2pLOlD3s0
 
  -  『超絶初期ステ詐欺のやる夫が頑張るようです』だと「14歳以上なら冒険者がコクブンで立ちんぼやっても合法」ってナルホド君が言ってたな 
 
 - 2890 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 21:27:23 ID:zuQ5xbKD0
 
  -  >>2886 
 あれのアクアとディアナがはセンダイ住人にも皇都程度の民度はあるじゃろとは思ってたんじゃないの 
 いたのは上級()市民ばかりだっただけで 
 
 - 2891 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 21:27:49 ID:BqC1yWeT0
 
  -  ちょっと愚痴らせて 
 今年組長になっちまったんでそれ自体は仕方が無いが 
 でもこんなコロナの情勢でも校区の各種体育系イベントやるとか言ってるぜ 
 正直頭おかしいとしか思えんわ 
 
 - 2892 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 21:28:19 ID:n9/Y4Bey0
 
  -  よほど売れ行き良かったんだなあ…三越さん 
 ttps://twitter.com/shiro968/status/1376142349705703426 
 
 - 2893 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 21:29:12 ID:n9/Y4Bey0
 
  -  うちの町内は町内行事すべてなしなので楽ちん 
 
 - 2894 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 21:29:17 ID:k28ZgbjT0
 
  -  元々がタカリのニートの棄民された連中だからなぁ 
 >センダイ上級()市民 
 
 - 2895 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/28(日) 21:29:52 ID:scotch
 
  -  >>2891 
 変異株は若年層でも重篤化するとか言ってんのにヤバいな 
 
 - 2896 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 21:30:55 ID:OjW7dXpF0
 
  -  うちは夏の地蔵盆まで何もなし 
 
 - 2897 :バーニィ ★:2021/03/28(日) 21:34:47 ID:zaku
 
  -  >>2891 
 お疲れ様です・・・ 
 こっちは大半のイベント潰れましたわー 
 
 - 2898 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 21:36:57 ID:k28ZgbjT0
 
  -  >>2891 
 何処も大変ですね? 
 うちの方もイベントが大半が潰れましたよ……… 
 
 - 2899 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 21:37:49 ID:nkMfkVzq0
 
  -  元々のパブリックモラールがどんなものかはわからないけど、明らかにセンダイ市民どもが自分の都合の良いように解釈して変異させたからなあ…… 
 どんな思想でも自分の都合の良い形にねじ曲げてあちこちに伝播する、ウイルスより厄介だわ(汗 
 
 - 2900 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 21:41:41 ID:Rgy7Xw3A0
 
  -  現実の方のブラックライダー(蝗害)さっぱり報道しなくなったけどどうなったんやっけねー…とふと思った 
 
 - 2901 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/28(日) 21:51:22 ID:scotch
 
  -  >>2900 
 国連:殺虫剤代お代わり〜 (40億)    チンチンッ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/byline/saorii/20210125-00219312/ 
 
 - 2902 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 21:51:51 ID:BqC1yWeT0
 
  -  >>2895 
 >>2897 
 >>2898 
 昨年はけっこうなイベントが潰れたんだけどね 
 昨年同時期と比較して全国感染者数約200人→今年2000人って10倍になってるんだよね 
 これが仕事だったら対策してって分かるんだが、地域のイベントでそこまでリスク負ってまでやることかと思う。 
 まあ緊急事態宣言が出たら止めるらしいが 
 
 - 2903 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 21:54:25 ID:PQ2KQsa+0
 
  -  コロナ発生しても、緊急事態宣言出してない自治体が悪い、につなげるつもりかな…? 
 
 - 2904 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 21:56:20 ID:Rgy7Xw3A0
 
  -  マスコミと野党はどっちに転んでも政権叩ける方向にもってけるから楽しそうッスネ… 
 
 - 2905 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 21:57:55 ID:ci90LFyX0
 
  -  後出しジャンケンしてドヤ顔ダブルソード仮面してるだけだからね 
 ボロい商売でっせホンマ 
 
 - 2906 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 22:03:56 ID:n9/Y4Bey0
 
  -  ア◯ヒ新聞は戦前戦時中はイケイケドンドンだったんだっけ<後出し 
 
 - 2907 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/28(日) 22:08:05 ID:debuff
 
  -  んとうを取ったらホモだ! 
 
 - 2908 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 22:13:34 ID:FTKXl6VK0
 
  -  トドメささんと・・・ 
 
 - 2909 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 22:14:27 ID:YXawamy90
 
  -  コロナといえば主治医から聞いたんですが、 
 医療関係者への摂取が思ったほど進んでないとか。 
 現状では国公立病院の医師、従事者が精一杯だそうで。 
 やっぱり冷凍設備とか色々ハードル高いんですかねえ。 
 
 - 2910 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 22:18:19 ID:nkMfkVzq0
 
  -  話題になりそうなのに、ネット上で注目されている台湾パイナップル買い支え運動がテレビで殆んど報道されていない辺り、マスコミがどこの紐付きか本当に露骨なのだわ。 
 そのうちテレビで台湾のパイナップルは農薬まみれだとかコロナウイルスの影響があるかもとかのネガティブキャンペーンやりそうだよね…… 
 
 - 2911 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 22:45:12 ID:PQ2KQsa+0
 
  -  ふと思ったんだが、酢豚のパイナップルの肉柔らか効果が意味ないのなら、 
 肉柔らか系最強のまいたけを使った酢豚を作れば最強なのではないか? 
  
 …と思ったが、普通にきのこ酢豚ってレシピ作ってる人いたわw 
 
 - 2912 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 22:45:34 ID:jHTRc4PO0
 
  -  >>2900 
 ttps://55096962.at.webry.info/202103/article_12.html 
  
 今の蝗害対策についてはこんな感じ。 
 
 - 2913 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 22:48:27 ID:jHTRc4PO0
 
  -  ちなみに、 
 「サバクトビバッタの群れが中国に到着する」 
 なんてクソみたいな話にきっちり説明して否定してるブログなんでオススメ 
 
 - 2914 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 23:00:49 ID:IHkhpt4r0
 
  -  >>2906 
 せやで、そらもうウッキウキで大本営発表コピペしたり継戦を煽る社説やコラム掲載しまくりんぐよ 
 なお戦後率先して口を拭いテノヒラクルーした模様 
 
 - 2915 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 23:06:48 ID:nkMfkVzq0
 
  -  一般人も打倒鬼畜米英として敵性言語の言葉狩りに励んで、戦争に対して弱気だったら否定的だったりするやつは非国民だと冷遇して袋叩きやったしね。 
 ぶっちゃけ矛先変わっただけで今と変わらんよ。 
 
 - 2916 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 23:17:48 ID:v1YaARroi
 
  -  そらオメー聖女の身内補正よ 
 
 - 2917 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/28(日) 23:19:53 ID:scotch
 
  -  台湾パイナップルの輸出の9割は中国本土ってのは事実 
 ただ生産量の9割は国内消費なので、生産量からすれば9%でしかないらしい 
 つまり残りの91%が少しいつもより多く食べればあっという間に余剰分を消費可能だとか 
 TVは相変わらずコロナが忙しいからあんまり触れてないけど、それなりに触れてるぞ 
 
 - 2918 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 23:28:22 ID:aj5R5VWq0
 
  -  政治的な要因は別として芯まで食べれるとか甘味が強いとか聞くので機会があったら・・と思うけど 
 近所のスーパーじゃ売ってないなあ 
  
 通販で買うほどでもないしまあそのうち出会えりゃいいかな 
  
 
 - 2919 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 23:29:50 ID:n9/Y4Bey0
 
  -  西友近くに無いんですよねえ 
 
 - 2920 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 23:30:36 ID:YXawamy90
 
  -  美味しいとは思うし売っていれば買ってみようかと思うけど、 
 パイナップル自体が一人暮らしにはちと重たいw 
 
 - 2921 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 23:35:23 ID:gGSRsr+M0
 
  -  楽天で転がってたから現状はそこで買うしかないかな? 
 ともかく応援したいですねえ・・・ 
 
 - 2922 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/28(日) 23:36:05 ID:scotch
 
  -  っ酢豚入りパイナップル 
 
 - 2923 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 23:37:46 ID:YXawamy90
 
  -  せめて比率を逆にしてくださいなw 
 
 - 2924 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/28(日) 23:41:32 ID:scotch
 
  -  だって酢豚にパイナップル入れたら怒る人が居るんだもん 
 
 - 2925 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 23:42:35 ID:u4pM1BLL0
 
  -  冷たいパイナップルがダメなのでチンして食べる自分は邪道ですか? 
 
 - 2926 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 23:43:34 ID:34uZdpao0
 
  -  パイナップルくりぬいた容器に酢豚盛ろうね(あえてパイナップル果肉は入れない) 
 
 - 2927 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 23:44:43 ID:YyJ8AN4g0
 
  -  >>2910 
 確かにTV報道不思議?と見かけないね 
 まぁ北の大地では多分流通の関係か近所では台湾産は皆無 
 ほぼフィリピン産ばかりだよ まぁ旨いけど台湾産食べてみたい 
 
 - 2928 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 23:45:38 ID:ShGkgliS0
 
  -  普通のパイナップルをげしげし叩いて転がして、 
 スナックパインみたいに棘ごとに抜き取って食べられるようにする動画を見て、 
 一回やってみたくなって丸一個買ったけど、食べ終わるころには酵素で口がイガイガになった記憶が……。 
  
 メロンは口の粘膜より先に財布が死ぬけど、キウイなんかもそれでちょっとつらいんだよな……。 
 
 - 2929 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 23:46:15 ID:v1YaARroi
 
  -  日本メシアンほんと当たりだな…… 
 見てるかデンジ……あんたんとこの子供が育ってるぞ 
 
 - 2930 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 23:46:23 ID:bzNugLQ40
 
  -  ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210328/k10012940381000.html 
  
 例のスエズ運河のコンテナ船、ちょっとだけ動いた 
  
 0.4度 
 
 - 2931 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/28(日) 23:51:25 ID:scotch
 
  -  どっこいせ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/ExfvuDPVoAAyexP?format=jpg 
 
 - 2932 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 23:51:47 ID:nkMfkVzq0
 
  -  国内外の消費量は考えなんだわ、反省。 
 
 - 2933 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 23:52:19 ID:PAP8FKYa0
 
  -  酢豚のパイナップルって欧米人向けの甘酸っぱさのためだっけ 
 
 - 2934 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 23:53:13 ID:YXawamy90
 
  -  竣工して3年の大型コンテナ船が座礁とか、 
 スエズ運河への加害者側とはいえ商船会社側も大変ですなあ… 
 全幅50m、全長400m近くとはでかい。 
 
 - 2935 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 23:57:22 ID:34uZdpao0
 
  -  過積載はいけない(教訓) 
 
 - 2936 :名無しの読者さん:2021/03/28(日) 23:58:11 ID:YXawamy90
 
  -  そこまで過積載して、一体何を急いでいたのだか… 
 他所の国を笑えなくなっちまいましたね。 
 
 - 2937 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/29(月) 00:02:36 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2048.html 
  
 幼馴染は負けフラグなんだ!(*^◯^*) 
 
 - 2938 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 00:02:52 ID:fmdfwm/J0
 
  -  とんでもない人と面白い人と面白い人とハジケてる人 
  
 ttps://i.imgur.com/gPU4y5r.jpg 
 
 - 2939 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 00:03:24 ID:fmdfwm/J0
 
  -  うp乙です 
 
 - 2940 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 00:03:33 ID:dQBgHz2p0
 
  -  勝ってる幼なじみだってどこかのセカイ線にはきっといるはず・・・ 
 
 - 2941 :狩人 ★:2021/03/29(月) 00:04:01 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 2942 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 00:05:05 ID:zs2d40th0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2943 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 00:06:47 ID:gSju1yRe0
 
  -  小学校の同級生と…は幼馴染ではないかな 
 乙です 
 
 - 2944 :大隅 ★:2021/03/29(月) 00:08:09 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 2945 :難民 ★:2021/03/29(月) 00:10:15 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2946 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 00:12:15 ID:fmdfwm/J0
 
  -  義勇さんの手縄連行AAは 
 スピンオフで元ネタ絵がちゃんとあるのが草生える 
 
 - 2947 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 00:17:18 ID:hay77wDp0
 
  -  >>2938 
 上2つは笑えないけど 
 下2つはおちゃめすぎて草 さすがだわ 
 
 - 2948 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/29(月) 00:30:46 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 2949 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 00:34:04 ID:48EpJT9M0
 
  -  航路で男性器描かれてたって、聞いたんだが… さすがにそれはないと思いたいが… 
 
 - 2950 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 00:34:09 ID:Hqp8dbqs0
 
  -  同志うp乙です。 
 
 - 2951 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 00:35:38 ID:LcP6cuNt0
 
  -  同志うp乙です 
 台湾のパイナップルも良いけど手で千切って食べられるという沖縄のスナックパインも気になる 
 
 - 2952 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 00:53:37 ID:gSju1yRe0
 
  -  妖怪か悪魔で読心能力持ってるのが居たような 
 
 - 2953 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 01:50:13 ID:e6kFN9t20
 
  -  妖怪で有名なのは「さとり」だね。 
 
 - 2954 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 02:03:38 ID:xX0ds5LH0
 
  -  >>2949 
 ttps://jp.sputniknews.com/entertainment/202103258259939/ 
 これかな? 
 
 - 2955 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 02:06:17 ID:gSju1yRe0
 
  -  まともに進めてないんだから運河入る前に止まれよと思った件 
 ttps://twitter.com/SabreF86/status/1375859411843866628 
 
 - 2956 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 03:46:21 ID:QFiwSQUg0
 
  -  台湾パイナップルは甘味が強いのと芯まで食べられる(むしろ芯が旨い)利点より、 
  
 口がイガイガしないのでノンストップで一玉食えちゃう点が大きい 
 (頭とお尻おとして皮むいたらそのままGO) 
 
 - 2957 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 03:59:00 ID:2yPub7Zsi
 
  -  Switch対応ならやってみるかって気にはなる 
 ttps://www.gamer.ne.jp/news/202103260024/ 
 
 - 2958 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 05:21:04 ID:hay77wDp0
 
  -  >>2956 
 巷で大半のフィリピン産のより酵素が強くないのか 
 北の大地にも入って来てくれないかなぁ 
 ぜひ一度食べてみたい 
 
 - 2959 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 05:30:14 ID:Ha18reze0
 
  -  なんか、MHRのうさ団子がマジで美味そうなんだが。 
 現実でも発売しないかなあ。 
 
 - 2960 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 06:01:17 ID:tPeets5YI
 
  -  >>2959 
 美味そうなのは同意なんだが、リアルであの形再現すると耳部分が危ないんで、 
 完全再現は多分無理だろうなあ・・・ 
 あの形で作中の食い方真似したらさらに危ないしw 
 
 - 2961 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 06:46:57 ID:Ha18reze0
 
  -  ttps://dengekionline.com/images/DHNQ/aHPb/5Bgt/Vpc9/3PgLkzGwf8TDpi6hXFoKL1D5lKCOfv2r1Ei2jg5gwriKkwaVDKS1eiDoiMPNgIuoySgJ0inz64ep1Jr7.jpg 
 ttps://dengekionline.com/images/TXMc/B7hz/d8yB/94Ui/iHVxj0E0U7vM5AJDYcNxTHr44l6Io98d0TZDuKddy6cymqrgMDAoHgGaf1ucKMikZ8OlefPq1jYcYx6t.jpg 
  
 実はカプコンが販売記念でファミ通や電撃の編集部に配ってたりする。 
 
 - 2962 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 06:48:02 ID:Bdz1hgIi0
 
  -  ぷよまんを思い出すのう… 
 
 - 2963 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 07:54:41 ID:VTHEqr7w0
 
  -  厚労省職員、パワハラ相談員の上司から「死ね」「何様のつもりだ」などの暴言でうつ病に 
 ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20210327-OYT1T50002/ 
  
 いったいどうすれば良かったのか 
 
 - 2964 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 08:01:36 ID:hay77wDp0
 
  -  >>2963 
 配属した上の人事が無能だな 
 多分使えない人員の破棄場所だったんだろうけど下にはいい迷惑だわ 
 辞めるくらいなら数段すっ飛ばして告発すればよかったんだろうけど 
 やったら針のむしろだもの辞める気がなけりゃ動けないわな 
 
 - 2965 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 08:20:20 ID:2JbrxcS/i
 
  -  【暴挙】美少女文庫、ラノベ作家に飽き足らず、遂にやる夫スレ作家にまで触手を伸ばしだした模様( 
 
 - 2966 :モノでナニカ ★:2021/03/29(月) 08:22:28 ID:nanika
 
  -  HA?(カカポ感) 
 
 - 2967 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 08:24:43 ID:tPeets5YI
 
  -  やる夫スレ作品はちょっと前に角川が某キッチン含めた何作かを小説化してたが、 
 成功したのかね。 
 少なくともキッチンは小説にしろコミカライズにしろ出来は良かったが。 
 
 - 2968 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 08:35:21 ID:hay77wDp0
 
  -  まぁやる夫スレ作者もピンキリでピンは 
 十分商業でもやれるレベルではあるからな 少ないけど 
 会社がスコップするのも不思議じゃない 
 実際稀にプロ作者が紛れてる場合もあるから侮れないよ 
 
 - 2969 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 08:41:36 ID:BBwZBE4o0
 
  -  作者デビューしてからやる夫スレにハマって入り浸ってる人もいるしな 
 反応が鈍くなると、締切間近とすぐばれてる 
 
 - 2970 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 08:53:17 ID:e/8jObYt0
 
  -  別に作家になるのに試験や面接があるではなく素人が出版社に投稿する 
 か同人誌や個人誌から編集が発掘するかだったんだからやり方がウェブ 
 で手軽かつ大規模になっただけで変わってはいない気もする 
 
 - 2971 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 08:57:25 ID:Bdz1hgIi0
 
  -  ランズベルク伯アルフレッド「そうか、もう原稿の持ち込みしなくても良いのか!」 
 
 - 2972 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 09:04:30 ID:zw+pFnDyI
 
  -  やる夫スレ作家から商業作家になってアニメ化までされた人もいるからな 
 新しい金脈探すなら、似てはいるが他が手をつけてない所に行くのも当然ではある 
 
 - 2973 :土方 ★:2021/03/29(月) 09:31:42 ID:zuri
 
  -  あーなんのことかと思ったらツイッターの中の人が感想述べてますね 
 興味しかないけど、クソザコ作者ができることなんぞ小説書いて投稿するしか…………ふ、普通 
 
 - 2974 :スキマ産業 ★:2021/03/29(月) 09:37:00 ID:spam
 
  -  エロゲにパクられた作者までいるしなあ 
 
 - 2975 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 09:41:32 ID:Q3V6ebe70
 
  -  信長の野望新作来るのか 
 大志もゆるくやる分には楽しいんだけどね。一シナリオ大体10時間(12〜14年目)で惣領無事出せるし。 
 その辺のバランスは頑張ってほしい 
 
 - 2976 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 09:51:19 ID:hay77wDp0
 
  -  >>2969 
 wwwww 
 誰だソレw いや教えてくれなくていいけど笑える 
 
 - 2977 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 10:26:25 ID:RoULM5Wxi
 
  -  東京オリンピックではなく、東京BABYLONE2021製作中止 
 ttps://twitter.com/tokyobabylon21/status/1376338597339557896?s=19 
 
 - 2978 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 10:28:01 ID:EbA/kZ8j0
 
  -  >>2974 
 問題はそれがパクリなのか同じような発想なのかわからんところだけどねえ 
 
 - 2979 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 10:32:13 ID:EbA/kZ8j0
 
  -  肉やっぱ面白いわ… 
 まさかこのタイミングであの男がでてくる示唆されたか… 
 
 - 2980 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 10:52:33 ID:gVUnYIO+0
 
  -  タイミング的にはばっちりだけど、ウマ娘から入って来月発売のウイポに手を出す人はどれだけいるんだろうか 
 
 - 2981 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 11:00:46 ID:QFiwSQUg0
 
  -  のぶやぼは革新が素晴らし過ぎてなぁ…(大志も面白かったが革新にはかなわん) 
 
 - 2982 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 11:02:32 ID:emQf+9Mr0
 
  -  >>2979 
 超神が認めたのにリングのせいで死亡って微妙で今週はちょっとノレない 
 
 - 2983 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 11:05:33 ID:uaVdLAk80
 
  -  一番望まれてるのは 
 とおりすがりの足利さんから名刀をもらって()、お茶とミカンの三角貿易で稼いで 
 お茶をするのだと思うんだ 
 
 - 2984 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 12:18:41 ID:x/O5cIyPI
 
  -  秋葉「リメイクできっと私達もやる夫スレで常連ね」 
 琥珀「いやあきっと裏で後ろ暗い事して暗躍するヒロインでしょうね、同士がどんな役を当ててくれるのか楽しみです!」 
  
 悲報、「月姫」リメイク、秋葉、翡翠&琥珀ルートなし アルクェイド、シエルルートのみへ   
 
 - 2985 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 12:23:47 ID:EbA/kZ8j0
 
  -  >>2982 
 フェニックスがやったことよりか色々とマシだから… 
 ある意味そこら辺の因果からも来てるのかもな…アレは 
 
 - 2986 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 12:25:09 ID:RoULM5Wxi
 
  -  >>2984 
 さっちん「かみはしんだ」 
 
 - 2987 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 12:25:56 ID:8aRM7SKY0
 
  -  >>2984 
 ああ分割ってそういう… 
 
 - 2988 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 12:28:27 ID:cMfropD80
 
  -  帰ってきてくれ! 
 中村吉右衛門さん心肺停止 
 ttps://twitter.com/tbs_news/status/1376365217328734209?s=19 
 
 - 2989 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 12:33:02 ID:Bdz1hgIi0
 
  -  心配ですね… 
 
 - 2990 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 12:39:21 ID:XSXKRLCh0
 
  -  >>2984 
 フツーに考えて遠野家ルートも後々追加で出るだろうに(出さないわけがない) 
 
 - 2991 :スキマ産業 ★:2021/03/29(月) 12:42:05 ID:spam
 
  -  経験値絵でリリースとか 
 
 - 2992 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 12:46:59 ID:hay77wDp0
 
  -  >>2984 
 まーた分割商法かよ 
 一緒に出すためのリソースが無いんだろうけど 
 いい加減にして欲しいわ 
  
 PC移植してから手を出すつもりだったけど久しぶりに月箱でもやろうかな 
 
 - 2993 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 12:53:04 ID:RoULM5Wxi
 
  -  リメイク版メルティブラッドでネタバレしまくるんだろうなぁ… 
 
 - 2994 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 12:53:21 ID:dFCdNv++0
 
  -  このご時世にビジュアルノベルゲームを出すなんて 
 酔狂な事をするにはそれなりにコストが掛かるんだろうし、 
 安易に分割商法呼ばわりするのは避けたいかな。 
  
 実際にやってみて、内容がフルプライスに見合うボリュームじゃなかったらその時に批判したい 
 
 - 2995 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 12:55:14 ID:8aRM7SKY0
 
  -  後々(努力目標で十年後)がありうるので売れ具合によるんじゃないですかね 
 
 - 2996 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 12:57:30 ID:Bdz1hgIi0
 
  -  さすがに月姫の売り上げが芳しくない、ってのは考えにくいが… 
 シエル先輩が眼鏡かけてなかったりパスタ食ってたりとかならわからないがw 
 
 - 2997 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 12:59:59 ID:QFiwSQUg0
 
  -  分割だろうと有料DLだろうと都古ルートがあるなら全てを許容する 
 (あとあったら嬉しいセブンルート) 
 
 - 2998 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 13:01:37 ID:KvQw2qY80
 
  -  時事ネタw 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1376367830451412994?s=19 
 妙な連中が噛みつかなければ良いが 
 
 - 2999 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/29(月) 13:01:42 ID:scotch
 
  -  沼田祐光が来るかと思ったら当てた大隅どんが来たwww 
 
 - 3000 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 13:07:17 ID:TU6qXP/p0
 
  -  月姫リメイクは直したらノベル部分の容量倍くらいになったらしいから・・・ 
 
 - 3001 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 13:08:06 ID:XSXKRLCh0
 
  -  例えば全ルート実装版が、2倍の値段になってリリースが更に数年遅れても 
 分割商法じゃない、って満足するのかな 
 
 - 3002 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 13:12:22 ID:gSju1yRe0
 
  -  4/5にたわわ1巻発売とか速いな 
 
 - 3003 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/29(月) 13:14:24 ID:scotch
 
  -  スエズ運河で座礁のエバーギブン、離礁に成功 
 ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-03-28/QQNXSMDWLU6C01 
 
 - 3004 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 13:15:36 ID:BFioCF5m0
 
  -  おーめでたい 
 だが渋滞やら、遅れの損失だとかえらい事になってるんだろうなー 
 
 - 3005 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 13:16:13 ID:nhc8C2ha0
 
  -  月姫の場合分割商法って問題ないと思うけど。文句言うなら買わなければ良いじゃないか。 
 そういう人って良く養分乙とか煽ってくるけど二シナリオで45時間もあるゲームなんだし金額と比較して十分だろう。 
 
 - 3006 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 13:17:42 ID:gSju1yRe0
 
  -  保険には入ってるんだろうけど保険で賄いきれるのだろうか 
 
 - 3007 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/29(月) 13:18:39 ID:scotch
 
  -  スエズ運河の損失は秒速1200万円って言われてたぞ 
 5センチメートルとえらい違いだ 
 
 - 3008 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 13:19:31 ID:kNJXg0VK0
 
  -  いまだとBADの分岐が複数あるの受け入れられるのかなあ 
 
 - 3009 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 13:19:56 ID:3g5GKSBV0
 
  -  >>3004 
 436億円/h 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/68e25c381e5fc31e08aae10c04aab28dbd73add5 
 
 - 3010 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 13:26:33 ID:BFioCF5m0
 
  -  ヒェとしか言えん…なんだ毎時間436億円とか(恐怖 
 
 - 3011 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 13:26:42 ID:gSju1yRe0
 
  -  100万円で約1cmなので約12cm/sですな 
 
 - 3012 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 13:31:21 ID:EbA/kZ8j0
 
  -  治安最低値はアレか? 
 エラーさんが色んなものを発掘してくるから… 
 
 - 3013 :スキマ産業 ★:2021/03/29(月) 13:37:14 ID:spam
 
  -  太田道灌ってあれか。猫だからか 
 
 - 3014 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 13:38:23 ID:gVUnYIO+0
 
  -  とりあえず離礁できたらしい 
 
 - 3015 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 13:41:07 ID:gSju1yRe0
 
  -  GPSだかで追跡した動画出てるけどあの狭い運河で11〜12ノットで蛇行しまくってるのって何があったんだろうか 
 
 - 3016 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 13:42:11 ID:8aRM7SKY0
 
  -  とはいえ積み過ぎには変わりないのでもう一回大風で別のところにぶっささってあーあになりそうな 
 
 - 3017 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 13:44:08 ID:FkX3XtIS0
 
  -  気象予測で表示された風速が過少で強風を真横から喰らったらしい 
 あのサイズで横風喰らえば帆船みたいになりもする 
 
 - 3018 :大隅 ★:2021/03/29(月) 13:45:20 ID:osumi
 
  -  突風に煽られて針路がズレる>当て舵入れて戻そうとしても安定しない>蛇行、じゃないかなって。 
 フネの操舵は惰性をいかに殺すかが重要だけど、でかくなればなるほど操舵難易度が上昇する。 
 まして風圧面積の大きな状態のコンテナ船は操舵性能に関しては最悪の部類。 
 
 - 3019 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 13:46:33 ID:o8jEHF9uI
 
  -  悲報、アメリカ1910年代の黒人差別の被害者子孫に賠償判決 
 ttps://www.google.com/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2021032800238&g=int 
 また遡及法かよこれだからニダーは…え、アメリカ…? 
  
 
 - 3020 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 13:47:03 ID:kLZcwYZm0
 
  -  船長はもうこの業界では生きていけない? 
 それとも貴重な経験を得たとして逆に需要が増す? 
 
 - 3021 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 13:48:30 ID:kLZcwYZm0
 
  -  >>3019 
 弱者ビジネスを放置し過ぎた結果かなりやばい事になってる気がする 
 
 - 3022 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 13:50:42 ID:gSju1yRe0
 
  -  あー、台風の時の橋の上の大型トラックみたいな状態 
 
 - 3023 :スキマ産業 ★:2021/03/29(月) 13:51:35 ID:spam
 
  -  コンテナ2万だっけか 積んでたの 
 
 - 3024 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 13:54:02 ID:FkX3XtIS0
 
  -  スエズ運河は運河公社指定の水先案内人を乗せなきゃいけないのに 
 その公社の風速予測が間違っていたら誰が責任取るんだろ? 
 
 - 3025 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/29(月) 14:01:17 ID:scotch
 
  -  お花見 いつもより大きく広げております  くぱぁ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Exm_yppUcAMXxLJ?format=jpg 
 
 - 3026 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 14:03:29 ID:3g5GKSBV0
 
  -  >>3025 
 お豆もプックリ 
 
 - 3027 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 14:05:57 ID:x/O5cIyPI
 
  -  >>3019 
 これ最終的には「アメリカは元々ネイティヴアメリカンのもので白人は不当にアメリカを占拠している」「ネイティヴアメリカンは元は中国大陸からの移民」「すなわちアメリカ大陸も中国のもの」ってする伏線じゃないかなあ 
 
 - 3028 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 14:17:00 ID:hay77wDp0
 
  -  >>3019 
 馬鹿だなぁ本当に馬鹿だなぁ 
 いつから法の国※は人治国家になったんだ?荒れる先しかないじゃん 
 
 - 3029 :スキマ産業 ★:2021/03/29(月) 14:19:54 ID:spam
 
  -  そのうちノッブが弥助にやったっていう 
 「え?マジで黒いん?洗ってみ?」も差別とかわめきそう 
 
 - 3030 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 14:20:04 ID:zs2d40th0
 
  -  110年以上前の法の訴求って…何でそげなものが通ったんですか。 
 法の不遡及の原則は一体何処へ。 
 
 - 3031 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 14:22:54 ID:FOmC/EUb0
 
  -  ここまで来ると、 
 後々の反動が怖いな。 
 黒人はアフリカに帰れ運動とか起きそうな。 
 
 - 3032 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 14:29:33 ID:gVUnYIO+0
 
  -  アフリカではなく土に・・・ 
 
 - 3033 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 14:32:08 ID:KqTmmCwX0
 
  -  「黒人にだけ補償するのは差別だ!」 
 次はこう来る流れ? 
 
 - 3034 :スキマ産業 ★:2021/03/29(月) 14:33:12 ID:spam
 
  -  よしはなしを変えよう 
  
 これにいさん? 
 ttps://pbs.twimg.com/media/ExneXWGUYAQB-sq?format=jpg 
 
 - 3035 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 14:36:15 ID:gVUnYIO+0
 
  -  体の赤銀の境の模様からすると帰マンじゃない? 
 
 - 3036 :スキマ産業 ★:2021/03/29(月) 14:38:03 ID:spam
 
  -  燃えてるからって兄さん認識はあかんか 
 
 - 3037 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 14:39:45 ID:gSju1yRe0
 
  -  帰ってくれウルトラマン 
 
 - 3038 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/29(月) 14:47:23 ID:debuff
 
  -  日焼けで真っ赤になってマンと新マンとゾフィーの区別がつかなくなったつーネタが昔あったな 
 
 - 3039 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 14:49:20 ID:RoULM5Wxi
 
  -  兄さんはこっちだな 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2430103.jpg 
 
 - 3040 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 14:51:08 ID:1zUfaWxT0
 
  -  このウルトラマン、確か教師やるくらいの人格者じゃなかったっけ?と思うとこの漫画版のキャラ付け本当に草(あと酒グビーってウルトラマンもいた覚えが) 
 
 - 3041 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/29(月) 14:52:52 ID:debuff
 
  -  >>3040 
 酒かっくらって荒れてたのが新マン 
 >>3034のせいだけどな 
  
 ウルトラ兄弟物語はここで全話読めるのでおすすめ 
 結構な頻度で光の国が壊滅しかかったりするけどw 
 ttps://www.sukima.me/book/title/BT0000610611/ 
 
 - 3042 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 14:55:45 ID:1zUfaWxT0
 
  -  >結構な頻度で光の国が壊滅しかかったりする 
 最近のウルトラマン割としょっちゅうでない?(ヒカリ兄さんブラックすぎ&光の国の警備ザル過ぎる?敵が強すぎる?) 
 
 - 3043 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/29(月) 15:01:35 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 40 (-1)  検査数 5051 件 陽性率約4.63% 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 03/01 *121 *232 *316 *279 *301 *293 *237  計*1779 
 03/07 *116 *290 *340 *335 *304 *330 *239  計*1954 
 03/15 *175 *300 *409 *323 *303 *342 *256  計*2108 
 03/22 *187 *337 *420 *394 *376 *430 *313  計*2457 
 03/29 *234 **** **** **** **** **** ****  計**234 
 
 - 3044 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 15:02:49 ID:Jr8Ah2N60
 
  -  >>2891 
 遅レスだがぶっ潰せ 
 「感染者や死者が出たら保健所や病院、場合によってはマスコミ沙汰になりますので、 
 賛成者の方は責任取ってくださいね」 
  
 これで大体日和るぞ 
 
 - 3045 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 15:04:37 ID:QFiwSQUg0
 
  -  すマン 
 
 - 3046 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 15:11:23 ID:kcvDcFhF0
 
  -  >>3027 
 うろ覚えだが、それが行き過ぎて最後は生きたネアンデールタール人発見、世界を返す為に現代人全員自殺ってネタの小説が昔あった様な… 
 
 - 3047 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/29(月) 15:12:08 ID:debuff
 
  -  >>3044 
 責任取って、だと「それは組長の仕事だろう」となるから 
 「開催に賛成の方はこちらに御署名お願いします」とかまでやらんと駄目だと思う 
 
 - 3048 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/29(月) 15:13:49 ID:scotch
 
  -  恋人とスマートウォッチのデータ共有 → 深夜の消費カロリーで浮気発覚 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/19914509/ 
 
 - 3049 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 15:16:20 ID:gSju1yRe0
 
  -  寝る前に筋トレしてたんではw 
 
 - 3050 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 15:16:57 ID:HssA93OQ0
 
  -  >>3039 
 この先生にそんな過去がw 
  
 『ウルトラマンメビウス』 第41話「思い出の先生」 春に観よう ウルトラセレクション10 B 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=5ppLZYIGfRs 
  
  
 
 - 3051 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 15:18:37 ID:1zUfaWxT0
 
  -  >>3050 
 思えばウルトラマンメビウスがまともに全部見た初ウルトラマンだったなと(社会人になってやっと仮面ライダーやウルトラマン見て好きになった) 
 
 - 3052 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 15:20:17 ID:RoULM5Wxi
 
  -  >>3050 
 この後、やっぱり練習は必要だったと改心するけどなw 
  
 まさかの重版w 
 やっぱ一時TwitterでTLされたからか? 
 ttps://twitter.com/harukibunko/status/1376382034503819265?s=19 
 
 - 3053 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 15:21:23 ID:HssA93OQ0
 
  -  これ役者さんに「同窓会開催のお知らせ」の手紙を出して呼んだ 
 というメビウス伝説回のひとつw 
 
 - 3054 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 15:23:01 ID:gSju1yRe0
 
  -  うっせーな、でも許す 
 ttps://twitter.com/lain_the_wired/status/1376151817168453634 
 
 - 3055 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/29(月) 15:24:58 ID:scotch
 
  -  >>3049 
 夜中の2時に突然外出先で500キロカロリー以上を1時間で消費する運動をする彼氏 
 筋トレが趣味なら普段からそのデータ把握してるから突然じゃ無いよね 
 
 - 3056 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 15:27:48 ID:3g5GKSBV0
 
  -  >>3054 
 アクシズ押し返しのMAD素材になりそうw 
 
 - 3057 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 15:30:06 ID:gSju1yRe0
 
  -  >>3055 
 普段から筋トレしてればバレなかったのね 
 
 - 3058 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 15:31:03 ID:5bIRlYgf0
 
  -  しらばっくれる旦那に嫁さんが弁護士同伴でGPSの記録を叩きつけた話は付き合いのある会社であったな(真昼にきっちりホテルで一時間停止) 
 
 - 3059 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 15:31:58 ID:tG89cbHo0
 
  -  ちがうんや、月姫リメイク1ルートでフェイト1本分超えるから容量的にも無理なんや 
 
 - 3060 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 15:33:39 ID:HssA93OQ0
 
  -  >>3057 
 リングフィットアドベンチャーを買った可能性 
 
 - 3061 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 15:34:30 ID:3g5GKSBV0
 
  -  >>3048 
 同じような話で、心拍数のが在ったようなw 
 
 - 3062 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 15:36:09 ID:gSju1yRe0
 
  -  アップルウォッチ付けてる人が心拍数止まってる>救急車呼んでセーフってのがありましたね 
 
 - 3063 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/29(月) 15:36:59 ID:scotch
 
  -  ちなみに1時間で500キロカロリーってボクシングし続けるとかバタフライで泳ぐとか 
 結構激しい運動量が要求されるので、記事を読んだ人は別の意味でも驚いた模様 
 
 - 3064 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 15:37:42 ID:HssA93OQ0
 
  -  ひゃっはー!ウマ娘メンテ終わったー!(三〇分遅れの書き込み 
 
 - 3065 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 15:38:13 ID:gSju1yRe0
 
  -  一時間ウオーキングで300キロカロリーくらいですものね 
 
 - 3066 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 15:38:36 ID:le54uKfm0
 
  -  >>3054 
 陽キャw 
 
 - 3067 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 15:39:49 ID:UqYIUjwwI
 
  -  イリヤ「納期に間に合わないからってシナリオ削除するのは甘え(ドヤッ 」 
 さつき「分割? 信じない信じない『シナリオ分割して後から発売』なんて嘘吐きのいうことよれ 
 
 - 3068 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 15:47:12 ID:RWbaSlF30
 
  -  スエズ運河は風が無いと思っていたが 
 今の季節はそうでも無いのか 
 
 - 3069 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 15:48:11 ID:HssA93OQ0
 
  -  月姫はアルク、シエルルートはあんまり不安は無いんだけど 
 どう考えてヤバイ遠野家セットが丸々遅れるってあたりヤバイというか 
 次が秋葉、翡翠で、3本目に琥珀ルート+歌月十夜もありうるというか 
 
 - 3070 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/29(月) 15:48:19 ID:debuff
 
  -  うわ、サブマリン707もあるんか、スキマ 
 
 - 3071 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 16:05:21 ID:0drlMrfv0
 
  -  月姫発表からの延びに延びたのを誰かにケツ蹴飛ばされたのかな 
 もうFGOで十分儲けてゲーム作るのは趣味みたいになってそう 
 
 - 3072 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 16:13:13 ID:3g5GKSBV0
 
  -  ヒィー! 
 ttps://twitter.com/Buzz_arnd_World/status/1376428025831546880?s=19 
 
 - 3073 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 16:17:21 ID:0IHTcapS0
 
  -  >>3068 
 あの辺自体が周辺に山も何もなくて風を遮る物も無いから風めっちゃ強い場所だったような 
 真上に偏西風通ってるし風きついときはとことんきつい 
 風速20m/sてちょい弱い台風並の風やし 
 
 - 3074 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 16:17:35 ID:48EpJT9M0
 
  -  レンのHルートは絶望的なのかねぇ…(悲しみ 
 
 - 3075 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 16:19:49 ID:hay77wDp0
 
  -  >>3059 
 どんだけ増量してんねんw 
 全てのルート構築に再度10年かかっても驚かんぞ 
 完全版出来てPC移植まで20年で済むかね? 
 コンシュマーには手を出さない予定だから月箱やろっと 
 
 - 3076 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 16:19:49 ID:3g5GKSBV0
 
  -  貸し切り 
 ttps://twitter.com/chronicleflask/status/1375848046953701383?s=19 
 
 - 3077 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 16:25:16 ID:UqYIUjwwI
 
  -  たとえ六畳一間の小さな炬燵でも 
 黒レンがいて白レンがいて斑レンがいて縞レンがいて三毛レンがいて、茶レンがいて鯖レンがいて雉レンがいて・・・ 
 
 - 3078 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 16:25:19 ID:pJMJV5hlI
 
  -  >>3071 
 そもそもあそこFGO以前の時点でもう関係者が一生食っていけるだけの儲けは出してて、 
 ただの会社の形をした同人サークルでしかなかったんじゃなかったか。 
 
 - 3079 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 16:26:23 ID:Jr8Ah2N60
 
  -  >>3078 
 正解 
  
 某2階の事務所モドキから移転した時点で一生食っていける分稼いでる 
 
 - 3080 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 16:27:54 ID:Jr8Ah2N60
 
  -  2階じゃなかったけど、雑居ビルから移転した後は趣味レベルかもね 
 
 - 3081 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 16:41:09 ID:0drlMrfv0
 
  -  趣味でやってることだから出るだけ感謝するしかない・・・? 
 
 - 3082 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 16:45:40 ID:emQf+9Mr0
 
  -  >>3078 
 十年ぐらい前の段階で社員全員一生食わせる蓄えできたって言ってたような 
 
 - 3083 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 16:47:14 ID:emQf+9Mr0
 
  -  >>3081 
 菌糸類がDW食わせて、アニプレとソニーエンタメのためにやること増えてるから 
 ある意味しゃーないのだ 
 菌糸類以外が書いたら意味ないんだし 
 
 - 3084 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 16:48:51 ID:hay77wDp0
 
  -  成果物が評価されて報われてるのは喜ばしい事ではあるが 
 趣味みたいになってるせいで進捗が遅いのは悩ましい 
 せめて自分が生きているうちに月姫リメイク全ルート作って欲しいわ 
 
 - 3085 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/29(月) 17:02:51 ID:scotch
 
  -  トヨタ:社員40年食わせる分しか稼げてません 
 
 - 3086 :雷鳥 ★:2021/03/29(月) 17:13:52 ID:thunder_bird
 
  -  春休みでどこも人手がいっぱいやなぁ( 'ω' ) 
 
 - 3087 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 17:18:00 ID:0drlMrfv0
 
  -  トヨタが儲けてると聞くと「下請けたたき」というのが最初に思い浮かんで印象悪い 
 
 - 3088 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/29(月) 17:20:10 ID:???
 
  -  >3085 
 s友銀行系「あの…」 
 
 - 3089 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 17:22:25 ID:EbA/kZ8j0
 
  -  >>3067 
 ヒューズ「8人目の主人公になる予定だったんだ…書籍でしか活躍の場を与えてもらえなかったけどね…」 
 
 - 3090 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/29(月) 17:23:43 ID:hosirin334
 
  -  >>3088 
 ト〇タ「鍛冶屋の私どもでは不具合でしょうから」 
 
 - 3091 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 17:24:17 ID:MtnXAO+30
 
  -  >>3089 
 来月主人公になるじゃないか 
 
 - 3092 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 17:27:20 ID:emQf+9Mr0
 
  -  >>3091 
 (ロマサガ3リマスターの出来を見て) 
 サガフロはデータ残ってるだろうけど不安しかねぇ 
 
 - 3093 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 17:36:43 ID:gOnljkFII
 
  -  >>3052 
 ウルトラダイナマイトも練習しないと蘇生できなくて死んだままになるからな 
 練習は大事 
 
 - 3094 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/29(月) 17:38:40 ID:scotch
 
  -  前に愛知に行った時マジで支店とかATM無くて探した記憶 
 今は三菱系のATMと共用になったんで問題無いけど 
 
 - 3095 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 17:50:56 ID:UqYIUjwwI
 
  -  だがいまや電子マネーの跳梁で、ATMも数を徐々に減らしているという 
  
 10年前に「電子マネー群雄割拠! ATMオワコン(は、まだ始まったばかりだが)!」 
 とか聞いたら、言ったヤツを一方的に馬鹿扱いして済ませてた自信があるわ 
 
 - 3096 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 17:54:38 ID:x5BCbQoO0
 
  -  ATM使わなくなったねえ。だいたいの支払いはsuicaとクレカでやるわ。 
 現金専用自動券売機使う飯屋に行く時くらいだな。 
 
 - 3097 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 17:55:58 ID:8aRM7SKY0
 
  -  漏れる消えるで持ちたくすらないんだよなあ電子マネー… 
 
 - 3098 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/29(月) 17:58:46 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1615190736/8745-8748 
  
  
    .___00 
    .|           ._.. -'' ~_ 
    .|_厂    _.. -'' ~     _)  ご お. ご お 
    .__..._.. -'' ~   ___00  _)  ざ は. ざ は 
 _..-└┘/7     .| .   __)   い よ い よ 
    <ノ       |_厂_. - ' __)  ま │ ま │ 
          _.. -.__      __)  │   │ 
      _.. -'' ~  └┘/7   __).  │   │ 
 _.. -'' ~        <ノ   .__). す   す 
    |      、._ノし/ _     __)..!    ! 
    |      _)r'⌒'.E、ヽ    /⌒Y⌒Y⌒Y⌒ 
    |   、._ノし/  ,--、く:ヽ    .|        | 
    |   _)r'⌒' i{: : : } 〉:.:〉   |        | 
    |    そ    ゞ-ノ⌒7.    |        | 
    |     _ ,イヾ: : : : l     | _..(: :\  l 
    |     .(: : :.): }: :.\: : l =武.| 了ヽ:.:〉. | 
    | ◎  _{三ヲ:.ノ: :/7:/⌒ヽ ミ〉-、レ/ヽ, l 
    |  .,イ{{: : :.:ヽト(ー')ト-- イ ii\/ヾ、: : l.l 
    | ./: :{:.{{: : : ∧/:./:.>-<、__ir、{: : : : ヾ、:ll 
    |/: :/}:.ヾ、: :ト、:ヾ{∧ヾ、: : : ド、}: /: : : :}}:ll 
   /: :/  >=弋木 ゝ'/: :}: : ヾ、: l__)ノ/7==i={.l..- ~ 
   ムイ  /: :/: : {ヨ: :/: :/_:_:_:_:}}ノ/://: : : :}:.| 
   くjJ  ヽく: : : ヲ/:/: ||: : i: :}>//_:_:_:_/イ 
    |   |: : l: ̄/7k'/、: :||: : l: :l {: : : : /: : : :l 
 _.. -.|   }: :.ll: ム': :ノ:.:.:.~:||不:~:}.}: : : 人: : : { 
    |_.. -.ト-イi: : :./ヽ: : : /〈: : :/ ヾ_:_:} ト-イ 
 _..-.~   l::::::l lー:::{ .ト―〈 }--{  |::::;イ l::::::l 
 
 - 3099 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/29(月) 18:01:21 ID:scotch
 
  -  コンテナ船「エバーギブン」を東京ドーム横に移動させてみた 
 ttp://imepic.jp/20210329/647120 
  
 
 - 3100 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 18:04:50 ID:hay77wDp0
 
  -  >>3099 
 クソデケェwww 
 
 - 3101 :バーニィ ★:2021/03/29(月) 18:05:56 ID:zaku
 
  -  同志www 
 胃薬さんが何をしたというのだろうかwww 
 
 - 3102 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 18:07:07 ID:hay77wDp0
 
  -  MS信仰の罪かな? 
 
 - 3103 :すじん ★:2021/03/29(月) 18:12:49 ID:sujin
 
  -  MSは怖いなぁ、とづまりすとこ。 
 
 - 3104 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/29(月) 18:19:40 ID:scotch
 
  -  MSは滅びぬ!徹底抗戦の証にセンダイを封鎖する!!  (楽天生命パーク宮城&仙台市陸上競技場) 
 ttp://imepic.jp/20210329/658700 
 
 - 3105 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 18:21:12 ID:0drlMrfv0
 
  -  これだけ大型で大量に運べても過積載しないと儲けれないのかな 
 
 - 3106 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 18:32:35 ID:zs2d40th0
 
  -  >>3104 
 そこまでやるならレギオンを送り込んだほうが良いのではw 
 
 - 3107 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 18:32:54 ID:Lhf/wKwc0
 
  -  >>3105 
 逆では? 
 確か海運業では輸送能力が逼迫していたはず。 
 
 - 3108 :スキマ産業 ★:2021/03/29(月) 18:35:33 ID:spam
 
  -  新聞屋さんが作ったひらぐもちゃんのぬいぐるみ・・・ 
 
 - 3109 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 18:38:22 ID:zyIE56xK0
 
  -  なんか空コンテナの輸送需要が増えて単価が上がってるとか言う話を聞いた 
  
 ここから先は純粋に想像なんだけど 
 需要あるから積荷の空コン比率上がる→比重が軽いので積載重量いっぱいで積んだらうんと高くなった→横風にやたら弱くなっちゃいました 
 からの強風でああなっちゃったんじゃないかなーって気がするよ 
  
 あくまで素人の想像やけどねー 
 
 - 3110 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 19:14:43 ID:u6qmIQYJ0
 
  -  スエズの事故を受けて露助が「船主さん!北極海航路ですよ、北極海航路!」って騒いでるけど、 
 中韓からの船が北極海航路を通ると、対馬海峡と津軽海峡が最短航路になって日本にも影響デカいんだよなあ…… 
 良い影響か悪い影響かすらよく分からんけど 
 
 - 3111 :胃薬 ★:2021/03/29(月) 19:29:06 ID:yansu
 
  -  投下する ワイが何をしたというんですか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
 
 - 3112 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 19:29:20 ID:L3yyaGxE0
 
  -  今回のあれでアジアは元気、欧米が大変な事になっていて欧米からのコンテナがかえって来ないのがね 
 また船員の確保が大変で出ている船自体も少なくなっているし 
 
 - 3113 :スマホ@狩人 ★:2021/03/29(月) 19:30:01 ID:???
 
  -  両津にキャラだからしゃーないが官憲が言うこっちゃないわ 
 
 - 3114 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 19:32:35 ID:hay77wDp0
 
  -  >>3109 
 実際のコンテナの状態が不明なので正解は不明だけど 
 実際に空コンテナが多数なら世界情勢鑑みれば 
 その想像は限りなく正解に近いと思う 
 
 - 3115 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 19:37:05 ID:KqTmmCwX0
 
  -  お巡りさんが堂々と年齢詐称を教唆してもやっとするw 
 
 - 3116 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/29(月) 19:37:30 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) >>3111 スパイ容疑? 
 
 - 3117 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 19:40:26 ID:KqTmmCwX0
 
  -  >>3111 
 MS取締法違反容疑? 
 
 - 3118 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 19:43:23 ID:zw+pFnDy0
 
  -  中房高房の頃に「未亡人」とか「お姐さん」に童貞食われるってシチュが憧れだった時代もあったよね 
 世間的に子供がセックスするなんてとんでもない、って価値観だった時代 
 
 - 3119 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 19:44:34 ID:BmuBpFZq0
 
  -  収用された胃薬さんに差し入れの蜘蛛子さん             (すっぴん) 
 
 - 3120 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 19:48:50 ID:u6qmIQYJ0
 
  -  ロビンパイセンは今頃家庭内人民法廷の真っ最中なんだ…… 
 
 - 3121 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 19:51:13 ID:48EpJT9M0
 
  -  ttps://twitter.com/adahemas/status/1376480022723096579 
 アンチラちゃんの誘い方は凄いな 
 
 - 3122 :ハ:2021/03/29(月) 19:51:35 ID:r1oo1K+z0
 
  -  ちくびじゃないです(´・ω・`) 
 
 - 3123 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 19:52:24 ID:TYJvwd3Z0
 
  -  ワイロを要求する警官よりはマシかなあとも思う 
 
 - 3124 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 19:52:30 ID:zs2d40th0
 
  -  >>3120 
 同伴者にして年長者ってことで、警察から自宅に連絡行くだろうしねえ。 
 次のバーベキューで火炙りかな?w 
 
 - 3125 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/29(月) 19:56:28 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) えっ・・・? 童貞なの?・・・・ 
 
 - 3126 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 19:59:09 ID:BmuBpFZq0
 
  -  RO転生者たち転生後はともかく前そういうのあった例ないな 
 
 - 3127 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 19:59:45 ID:0drlMrfv0
 
  -  職場にロリビッチと同じ年頃のデッパイと年上の超デッパイ 
 ・・・そもそも職場の人に手を出す選択肢が厄い 
  
 
 - 3128 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 20:03:28 ID:TsMMqzWC0
 
  -  既婚者の合法ロリも居るけど浮気になっちゃうからなぁ 
 …そういや昔、職業殺し屋って漫画でお尻は浮気じゃないって言ってアナルで致しちゃう人妻キャラ居たっけなと 
 
 - 3129 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 20:05:36 ID:48EpJT9M0
 
  -  だが待って欲しい。冒険者的には職場での出会いが普通ではなかろうか 
 LVの違いとかあるからパンピー相手には難しいし 
 
 - 3130 :ハ:2021/03/29(月) 20:05:42 ID:r1oo1K+z0
 
  -  RO組で転生前に結婚できるキャラって(´・ω・`)うっ動悸が・・・ 
 
 - 3131 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/29(月) 20:05:45 ID:debuff
 
  -  忍者と極道読んでるとたまに思い出すんだよな<職・殺 
 
 - 3132 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 20:06:31 ID:TYJvwd3Z0
 
  -  このままでは明日の朝マシュがオルタ化してまう 
 
 - 3133 :すじん ★:2021/03/29(月) 20:07:47 ID:sujin
 
  -  >>3128 
 居たねぇ、悪い子をシチューだかにする人。 
 最後はどうしてああなったし……。 
 
 - 3134 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 20:07:50 ID:zs2d40th0
 
  -  仮にFO4のキャラで冒険者世界に行ったら、一発で指名手配かなあw 
 
 - 3135 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 20:09:37 ID:48EpJT9M0
 
  -  そういや、RO的には、前の世界に嫁さん置いてきた転生者とかセンダイに逝く可能性もあるのか… 
 
 - 3136 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 20:10:20 ID:jmrxNkv70
 
  -  >>3129 
 自分が低レベルで奥さんが高レベルで「俺って寄生なのでは?」ってプライドが崩壊するかもに耐えられるなら良いんでないの? 
 
 - 3137 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 20:11:46 ID:BmuBpFZq0
 
  -  あの人妻は後ろ使ってしてたことが旦那にバレて自らシチュー鍋にと思ってたのに 
 
 - 3138 :手抜き〇 ★:2021/03/29(月) 20:19:31 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3139 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 20:22:46 ID:zw+pFnDy0
 
  -  >>3133 
 死織さんの末路は見てないけど、職殺の人らって結局快楽殺人者でしかないからね… 
 オーナーが方向性を調整してたから多少マシに見えるだけで 
 
 - 3140 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 20:24:25 ID:nhc8C2ha0
 
  -  アルトリアが抜け出してきたか。正直本命アナスタシア姫、対抗マシュ、大穴クロエだと思って乳上はまったくマークしてなかった 
 
 - 3141 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 20:26:23 ID:GxeioXTc0
 
  -  >>3139 
 死織さんの末路はねえ… 
 戦闘力皆無なのがかなり響ましたなあ… 
 
 - 3142 :すじん ★:2021/03/29(月) 20:28:47 ID:sujin
 
  -  >>3139 
 最後マンティスと暗殺券の使い手の彼女以外全滅やで。 
 
 - 3143 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 20:34:16 ID:zw+pFnDy0
 
  -  >>3136 
 やる夫はオンリーワンの技能持ちだけど、戦える検非違使は他に山ほどいるから単純に比較はできないと思う 
 
 - 3144 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 20:35:15 ID:TsMMqzWC0
 
  -  >>3142 
 モンドさんは生きてなかったっけ? 
 
 - 3145 :バーニィ ★:2021/03/29(月) 20:36:05 ID:zaku
 
  -  >>3142 
 あれ?モンドくん生き残らなかったっけ? 
 
 - 3146 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 20:36:29 ID:F8SkDjxa0
 
  -  >>3142 
 元ヤクザのボクサーと弓使いの大学教授も生き残ったぞ 
 
 - 3147 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 20:40:30 ID:sD+wSWut0
 
  -  >>3145 
 死織さんと一緒に首チョンパされてたような。 
 
 - 3148 :バーニィ ★:2021/03/29(月) 20:40:33 ID:zaku
 
  -  ウィキ見たら結構生き残ってたな 
 最後らへん全然覚えてないや 
 
 - 3149 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 20:41:30 ID:gVUnYIO+0
 
  -  センダイと違って一夫多妻NGなのかと思ったけどそうじゃなかったのか 
 
 - 3150 :雷鳥 ★:2021/03/29(月) 20:41:48 ID:thunder_bird
 
  -  マシュ◎◎◯ 
 クロエ▲◯△ 
 アナ姫◯-- 
 乳 上-◯- 
  
 
 - 3151 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 20:42:58 ID:sD+wSWut0
 
  -  あ、生きてたか。 
 記憶障害になってのね。 
 
 - 3152 :すじん ★:2021/03/29(月) 20:42:58 ID:sujin
 
  -  あれ、結構男生き残ってたな。 
 最後のシーンがアレすぎて勘違いしてたか。 
 
 - 3153 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 20:43:17 ID:zw+pFnDy0
 
  -  >>3149 
 前のセンダイ編最新シリーズだと、ますらおやる夫のとこに50人送られてきてたし 
 
 - 3154 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 20:44:17 ID:VHvSNvYX0
 
  -  >>3145 
 かろうじて生き延びたけど記憶を全部無くしてた 
 んで会社の同僚の女性が看病してた 
 
 - 3155 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/29(月) 20:46:32 ID:debuff
 
  -  バリキャリのお姉さんがコンプレックス刺激されて弾けちゃうのって、いいよね…… 
 
 - 3156 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 20:49:05 ID:zyIE56xK0
 
  -  つまりそう言う関係になったら結婚一直線(しかもめんどくさい家系つき)と言う超重たい女・・・・ 
 
 - 3157 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 20:52:14 ID:/1OzExbx0
 
  -  >ずっと年上で、既に何人も奥さんが居て、子供まで居て 
 「経験豊富で、何人も面倒見れる経済力があって、種も証明済み。最高の相手だな!」と割と善意で選んだのかもしれない 
 そもそも25歳までは自由恋愛で相手を選んでいいんだから、優しい家なのでは 
 
 - 3158 :観目 ★:2021/03/29(月) 20:52:33 ID:Arturia
 
  -  セックスの前に結婚事情とか話すとか超メンドイの確定。 
 しかもうっかり肯定すると凄い固執されそう。 
 
 - 3159 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/29(月) 20:54:29 ID:debuff
 
  -  もはや のがれることは できんぞ(AAry 
 
 - 3160 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 20:55:28 ID:gVUnYIO+0
 
  -  一夫多妻OKならなにも問題は無い() 
 
 - 3161 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/29(月) 20:56:02 ID:debuff
 
  -  これが明らかになった時、マシュやアナ以上にロビンさんの反応がどうなるかw 
 
 - 3162 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 20:56:06 ID:TsMMqzWC0
 
  -  表では軽口叩きつつ、裏で泣いてるクロエを想像すると心が躍りませんか兄上? 
 
 - 3163 :胃薬 ★:2021/03/29(月) 20:56:13 ID:yansu
 
  -  さぁ始まりました卑しか女杯3200m、1枠1番人気アルトリア 軽快そうに見えて実に重い 実に卑しい仕上がりですね 
 
 - 3164 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 20:56:51 ID:tAurpbmd0
 
  -  原作の青王もバリキャリに例えられてたっけか 
 
 - 3165 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 20:57:28 ID:0drlMrfv0
 
  -  マスオさんが他の女に手を出すのは許されるのかしら<一夫多妻OK 
 
 - 3166 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 20:57:34 ID:BFioCF5m0
 
  -  マシュ「後輩君…後輩君がピンチな気がする!」 
 
 - 3167 :すじん ★:2021/03/29(月) 20:57:34 ID:sujin
 
  -  まぁもともと嫁入り前提みたいだったし何も問題はないな(目そらし) 
 
 - 3168 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 20:58:09 ID:zw+pFnDy0
 
  -  >>3157 
 25まで待ってくれるあたり、かなり有情だよね 
 
 - 3169 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 20:58:22 ID:cMfropD80
 
  -  >>3147 
 顔面が外れただけよ 
 
 - 3170 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 20:58:55 ID:Bdz1hgIi0
 
  -  >>3166 
 出遅れちゃったねえ…(ニチャァァア 
 
 - 3171 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 20:59:29 ID:ekI16vO40
 
  -  下半身を切り離した難聴野郎なんぞ屑にも劣るからやる夫はこれで良いと思います。 
 
 - 3172 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 21:00:26 ID:BFioCF5m0
 
  -  >>3170 
 やる夫「待たせる二人には悪いが、先に本命(になった)相手のガチものを作らないと首がヤバイです!」 
 
 - 3173 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 21:01:24 ID:zw+pFnDy0
 
  -  >>3165 
 やる夫の希少性考えたら、やる夫が家を起こすべきだと思う 
 アルトリアの家には次男あたりを送ればいいし 
 
 - 3174 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 21:04:26 ID:SKG+QoUk0
 
  -  >>3163 
 おっと二枠のマシュ風、スタートは良かったのですがコーナーで遅れました 
 
 - 3175 :観目 ★:2021/03/29(月) 21:04:36 ID:Arturia
 
  -  ここからアルトリア(巨)はどう匂わせていくのでしょうか! 
 同僚の反応はいかに!あー卑しかバイ! 
 
 - 3176 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 21:05:37 ID:zyIE56xK0
 
  -  色町に一夜の遊びをしにいったら人生の墓場に入る事になったでござるの巻 
 
 - 3177 :すじん ★:2021/03/29(月) 21:07:46 ID:sujin
 
  -  これは致命的な一押し値上がり待った無しですわ……。 
 
 - 3178 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/29(月) 21:07:46 ID:hosirin334
 
  -  (槍トリアさんがハタチ前じゃ)イカンのか 
 
 - 3179 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/29(月) 21:08:23 ID:debuff
 
  -  正直に話したら目ン玉ひん剥いてぶっ倒れそうだな白長w 
 
 - 3180 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 21:09:19 ID:BFioCF5m0
 
  -  (問題)ないです 
 
 - 3181 :難民 ★:2021/03/29(月) 21:09:51 ID:nanmin
 
  -  ハタチ前の槍トリアさんとな。 
 とても、イイと思います。 
 
 - 3182 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/29(月) 21:10:39 ID:debuff
 
  -  逆にそれくらいの年齢だったならあの最前線出たがりムーヴも納得できるかなって 
 
 - 3183 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 21:11:07 ID:5rvnRRin0
 
  -  色々犯罪臭がするぐらい魅力的に過ぎます 
 場合によっては数年前ぐらいは学生服を着てた可能性……! 
 
 - 3184 :バーニィ ★:2021/03/29(月) 21:11:34 ID:zaku
 
  -  (問題)ないです 
 
 - 3185 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/29(月) 21:11:51 ID:debuff
 
  -  >>3183 
 青少年のなんかが危ない 
 
 - 3186 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/29(月) 21:12:18 ID:hosirin334
 
  -  >>3175 
 これをネタにした投下を待ってます!(正座待機 
 
 - 3187 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 21:14:02 ID:V9f7+pmp0
 
  -  剣トリア「同一人物なのにどうして(ハイライトOFF)」 
 
 - 3188 :すじん ★:2021/03/29(月) 21:14:10 ID:sujin
 
  -  夜なのでコッショリ投下 
 
 - 3189 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 21:14:17 ID:fhO8uo0j0
 
  -  >>3158でもあのいやらしい体といやしい精神は調教したくないですか?(喪黒福蔵フェイス) 
 
 - 3190 :観目 ★:2021/03/29(月) 21:18:57 ID:Arturia
 
  -  >>3186 
 に、似たようなシュチュエーションでのネタなら… 
 
 - 3191 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 21:21:08 ID:zw+pFnDy0
 
  -  逆に考えるんだ 
 結婚しちゃってもいいさ、と考えるんだ 
  
 実際、告白してきたのは槍王様なので恋愛カーストはやる夫の方が上! 
 つまり、ハーレムこさえても、色街行っても問題なし!(問題無いとは言ってない) 
 
 - 3192 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/29(月) 21:22:32 ID:scotch
 
  -  上司:努力目標  →  部下:必達命令 
 
 - 3193 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 21:34:52 ID:BedOLrJz0
 
  -  若いから色々仕込みが捗りますね……(待 
 
 - 3194 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 21:45:00 ID:/sy7Kko40
 
  -  ウマ娘 サイゲ特有の衣装毎に独立かぁ・・・ 
 ちょっと残念 
 
 - 3195 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 21:49:42 ID:u6qmIQYJ0
 
  -  衣装差分って事前予想が無駄になるから新規実装へのワクワク感が無くなるんだよなあ…… 
 
 - 3196 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 21:56:29 ID:3g5GKSBV0
 
  -  ミンチより酷い 
 ttps://twitter.com/oginon07/status/1376438124050403335?s=19 
 
 - 3197 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/29(月) 22:00:01 ID:debuff
 
  -  ゴルシ、序盤で最下位に居たクセに最終コーナー辺りから一気に追い込んできてトップとか普通にやりやがるのよなぁ 
 
 - 3198 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 22:04:28 ID:5rvnRRin0
 
  -  むしろ中盤まで下手に前に出てるとスキルが発動せず沈むオチまで見える 
 メイクドラマ優先すんじゃねーよぅw 
 
 - 3199 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 22:05:24 ID:zw+pFnDyI
 
  -  ゴルシはワープ使えるからな 
 
 - 3200 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 22:08:02 ID:1zUfaWxT0
 
  -  >>3196 
 あいつはいつかやると思ってたよ。と思うと同時にゴルシはめっちゃ頭良いからそこら辺の加減すっごい上手そう 
 
 - 3201 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 22:11:03 ID:S11E82170
 
  -  >>387 
 イージスシステム搭載艦はイージス艦だろ? 
  
 iPhoneはスマートフォンじゃない的なことを書きたかったのか? 
 それならイージスシステム搭載タンカーとか、イージスシステム搭載(コンテナ=コンテナモジュール採用の)貨物船とか 
 
 - 3202 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 22:22:35 ID:zs2d40th0
 
  -  >>3201 
 何より我が国の場合は搭載システムが何であれ、 
 予算費目上は「警備艦」、自衛隊内では「護衛艦」ですからw 
 
 - 3203 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 22:26:05 ID:0IHTcapS0
 
  -  MHRの弓、CS後のエイムアシスト無いだけでこんなにムズくなるとは 
 あの機能、神だったんだな・・・ 
 使いこなせてる人マジで尊敬する 
  
 >>3194 
 安心安定のサイゲだけど 
 元が元だけにそんなホイホイ増やせないだろうし、しゃーない気はする 
 
 - 3204 :大隅 ★:2021/03/29(月) 22:27:55 ID:osumi
 
  -  >>3201 
 実際にイージス・アショア代替案にあるんだよね>イージスシステム搭載タンカー/貨物船 
 ベースとして使用しつつ機動戦力としての能力は求めないって前提かつ移動可能なので必要に応じた重点配置が可能ってメリットがある。 
 加えて一度展開すると常時航行する訳でもないんで陸自からの出向も考慮されてた。 
 通常の護衛艦タイプとして建造予定になってポシャったけど。 
 
 - 3205 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 22:34:53 ID:5rvnRRin0
 
  -  イージス・アショア絶対安上がりだったろうに。 
 陸上だからメンテの手間も減ってさぁ 
 
 - 3206 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 22:39:25 ID:PoeKfMy30
 
  -  >>3204 
 人足りないから陸さんにもお願いする流れだった気がしたんですが…… 
 
 - 3207 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 22:41:17 ID:io6nh34G0
 
  -  家から通勤もできて家族もニッコリよね 
 
 - 3208 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 22:42:22 ID:GxeioXTc0
 
  -  自宅から通えるって答弁は流石にワロタwww 
 
 - 3209 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 22:55:25 ID:S11E82170
 
  -  それが>>3202のいうように警備艦扱いされる場合、もしくは自衛艦として分類される以上はイージス艦になるのではないでしょうか 
 他の掲示板やTwitterではイージス"船"なる表記もみられますが、弾道ミサイル迎撃に限定していても自衛隊の戦闘艦艇になるのですから立派なイージス艦だと思います。 
 ※チャーターされる高速貨客船『はくおう』も自衛隊での運用時は自衛艦として分類されているとききます。 
 
 - 3210 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 22:57:37 ID:S11E82170
 
  -  アメリカ陸軍も専門の輸送船団をもっているという 
 今は運用していませんが、かつてアメリカ空軍もミサイル追尾のための軍艦をもっていたときがありました 
  
 あきつ丸のおともだち! 
 
 - 3211 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 22:59:32 ID:io6nh34G0
 
  -  キューバが熱くなった時期のやつかな 
 
 - 3212 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:05:49 ID:S11E82170
 
  -  鶴岡市やにかほ市の山奥も候補地だったのに冬季期間中は通行止めになるからポシャったとか 
 どのみち海上設置案(リグ、タンカー改装、イージス艦増勢)ではヘリコプターで移動が基本なのだから 
 冬季期間中はヘリコプターで移動する前提でポツンと一軒家が訪れそうな山奥に置けばよかったとおもいます。 
  
 ポツンと一軒家取材班のドライバーのドライブテクって尊敬する、実写版D-LIVE!!いける気がする 
 
 - 3213 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/29(月) 23:10:26 ID:scotch
 
  -  車の運転で思い出したけど 
 地方の消防団でやっと新人が入ったと思ったら 
 ポンプ車運転出来ない人続出で頭を抱えているとか 
 (免許範囲、昔8tまで→今3.5t ポンプ車は5〜7t) 
 
 - 3214 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:14:48 ID:1DwP9TWx0
 
  -  アメリカは兵站が一番チートな気がする 
 LMSRをずっと待機させてるとか他の国が真似できないことやってるのやばすぎじゃろ 
 
 - 3215 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:16:15 ID:S11E82170
 
  -  法改正で8トン車は中型免許対象 
 わざわざ二トン級のポンプ車を新開発するなんて無理だから 
 消防団の飲み会(三密ダメ)の費用を流用して新人さんに中型免許をとらせにいくしかない 
 
 - 3216 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:16:54 ID:lBYK33rz0
 
  -  英国さんとこ寸勁とかやったら「救世主は手を触れるだけで石を砕いた」という伝説になりそうw 
 
 - 3217 :バーニィ ★:2021/03/29(月) 23:16:59 ID:zaku
 
  -  消防団から補助出して中型取ってもらうしかないんですかねぇ、その場合 
 
 - 3218 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:18:59 ID:o4ArMNdm0
 
  -  本業のある人に中免取ってる暇あるの? 
 
 - 3219 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:19:04 ID:JpbMqiVS0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1615120933/2450 
 昭和初期まで東北で現役だったそうだ 
 
 - 3220 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:19:46 ID:fmdfwm/J0
 
  -  ゴルシは原作でもあんな滅茶苦茶な走り方してるのに 
 メッチャ稼いだ上に大した怪我してないってマジで何なのアイツw 
  
 
 - 3221 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:20:27 ID:dQBgHz2p0
 
  -  カンパとかになったらツラいやつぅ・・・ 
 運送業界でヒマとか予定空いた()人の食いぶちになるならまた話は違うかもだけど 
 
 - 3222 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:21:10 ID:8aRM7SKY0
 
  -  暇がない?作らせるんだ!(ガンギマリ青年会) 
 
 - 3223 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:21:15 ID:1zUfaWxT0
 
  -  >>3220 
 ゴルシは頭良いからウマが本気出しまくってたら早死にすると分かってるから適度に手を抜く考察コメすげぇと思った 
 
 - 3224 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:22:55 ID:hfIGuyUR0
 
  -  てか、もう消防団ってシステム自体が時代にそぐわん、見直しなり最終的には 
 解体したって問題無いモノでは? 
 実質、爺が若〜中年層を頤使して初めて成立つ代物だし 
 
 - 3225 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:23:41 ID:S11E82170
 
  -  >>914 
 遅レスですが、キカイノイドは金属生命体で成長するので、もしかすると妊娠や出産が可能な種族かもしれません。だから製造年ではなく誕生年だと思います。 
 敵のキカイノイドに金的攻撃が通用するので生殖器もあると思われます。 
 
 - 3226 :バーニィ ★:2021/03/29(月) 23:23:53 ID:zaku
 
  -  >>3218 
 ないかもだけどポンプ車運転できる人材確保するに、他に方法無いんじゃないかなって 
 わざわざ中型以上取ってる人って、配送とか建築関係以外じゃまずいないんじゃないかなー 
 あとは30代の人に声かけてお願いするか(そこまでなら普通免許に8t付いてる世代? 
 
 - 3227 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:25:31 ID:fmdfwm/J0
 
  -  >>3223 
 アイツは自分がどういうリアクションしたら人間が喜ぶか分かってるらしいからなあw 
 
 - 3228 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/29(月) 23:26:44 ID:debuff
 
  -  >>3227 
 BJ先生が人間の脳移植した馬ってアイツなんじゃねぇのw 
 
 - 3229 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:28:07 ID:fmdfwm/J0
 
  -  BBA !どうしたんだBBA !  
 お前そんなキャラだったっけBBA ! 
  
  ttps://i.imgur.com/3U8ONj5.jpg 
 
 - 3230 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:29:17 ID:1naNoQgpi
 
  -  ウワキツ 
 
 - 3231 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:29:31 ID:dQBgHz2p0
 
  -  なんだろう、ウワキツの風を感じる・・・ 
 
 - 3232 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:29:54 ID:AUiGMash0
 
  -  ウワキツ 
 
 - 3233 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:31:20 ID:GxeioXTc0
 
  -  >>3229 
 ( ゚д゚) 
 (つд⊂)ゴシゴシ 
 (;゚д゚) 
 (つд⊂)ゴシゴシ 
 (;゚ Д゚) …?! 
 (つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ 
 (  д ) 
 (; Д ) !! 
 
 - 3234 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:31:58 ID:1zUfaWxT0
 
  -  >>3227 
 YouTube動画でサイレンが近づくと変顔しまくる動画でコメント解説で 
 ゴルシは震災経験者だからサイレン=人を不安にさせると理解してるから変顔で笑わせて周りを安心させるとあってマジですげぇと思ったわ 
 まぁもっともゴルシ本人が「んなわけねぇだろw」と思ってるだろうけどなwみたいなオチのコメントだったがw 
 
 - 3235 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:32:44 ID:V9f7+pmp0
 
  -  >>3227 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2430541.png 
  
 絶好調です 
 
 - 3236 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/29(月) 23:34:46 ID:scotch
 
  -  >>3233 
 お前の新しいお母さんだぞ!! 
 
 - 3237 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:37:39 ID:8aRM7SKY0
 
  -  >>3227 
 口の鎖邪魔なんすよーとってーってアピールして本当に取ってもらうとありがてえ!って擦り寄っていくから… 
 
 - 3238 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:39:45 ID:8gkJC1wA0
 
  -  >>3224 
 消防団自体は悪いわけじゃない 
 というか消防団が求められる地域は人口とか面積とかで災害対応が手薄になりやすい地域だし 
 地震だの水害だの災害で(火災対応よりそっちが重点になりつつある)動ける人材確保面が強い 
  
 操法大会とかいう謎の大会(&練習)とか自営業者(出動の余力がある人)が減って動員力が失われているのが問題 
 
 - 3239 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:39:48 ID:S11E82170
 
  -  地域のコロナ感染対策+消防団+自警団+青色パトロールで郷土防衛隊的なものがうまれてもおかしくない 
 消防団ならぬ救急団(民間救急車)の登場が望まれている 
 >>3236 
 お父さんはどうなるの? 
 
 - 3240 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:40:01 ID:tG89cbHo0
 
  -  免許フルビットが自慢だったがマイナンバーカードになると…… 
 
 - 3241 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:40:42 ID:fmdfwm/J0
 
  -  >>3235 
 実に原作に忠実である 
 ttps://i.imgur.com/bPJ5uP9.jpg 
 ttps://i.imgur.com/ifsLLky.jpg 
 
 - 3242 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:42:41 ID:hfIGuyUR0
 
  -  親がそれぞれ、 
 「凄まじい潜在能力を秘めているが全くやる気がなく、誰もが匙を投げるほど 
 誰にも心を許さない狂暴な暴れ馬」 
 「非常に賢くそれなりに従順かつ他の馬や職員とも仲がいいが、虚弱ですぐ潰れる馬」 
  
 で、これを配合して「身体能力が高く、人のいうことを聞く馬」を作ろうとした結果 
  
 「身体能力はアホみたいに高いのに無駄に賢いせいで効率よくサボるようになり、 
 他人との交流は好むし友達もいるけど気に入らないことがあると好き勝手暴れる馬」 
 という、メガテンの合体事故めいた産物というか結晶がゴルシなんだわ……。 
 てな書き込みがあって、笑わずにいられんかったwww 
 
 - 3243 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:44:58 ID:lBYK33rz0
 
  -  馬という生物の中にボーボボを押し込んだような存在 
 
 - 3244 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:47:17 ID:VHvSNvYX0
 
  -  >>3242 
 ゴルシの母父(人間で言うと母方の祖父)のマックイーンって 
 引退間際はゴルシとおんなじような感じだったぽいw 
 レースが嫌でゴネて厩務員らを困らせるとことかw 
 
 - 3245 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:48:30 ID:hay77wDp0
 
  -  今日スーパーに寄ったらコーラの新ペットボトルが出てたので 
 思わず買っちゃった700ml うん飲みごたえあるねコレ 
 学生時代にあったペプシ瓶750ml思い出したわw 
 500mlもあったけど在庫無くなったら終了なんだろうな 
  
 多分350mlは買わないな自分 
 
 - 3246 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:52:59 ID:k8hvv8qB0
 
  -  昔のスリム缶が200だか250で、一気飲みすること考えると500は確かに多い気はしてる 
 でも他の商品と並べること考えると規格違って微妙じゃね? 
 
 - 3247 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:53:25 ID:fmdfwm/J0
 
  -  こやつ 
 ついに肉厚で天下を取りよったわ・・・ 
  
 ttps://i.imgur.com/jObylpI.jpg 
 
 - 3248 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:53:30 ID:gVUnYIO+0
 
  -  コーラが飲みたいってなった時350ml買うくらいなら1.5L買って数日かけて飲むなぁ 
 外出中の水分補給ならなんか別のを買うわ 
 
 - 3249 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:54:07 ID:Ha18reze0
 
  -  >>3229 
 これ、中身はどっちだろう… 
 
 - 3250 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:54:41 ID:1tBz8iti0
 
  -  自販機不具合出そう>規格違い 
 
 - 3251 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:57:42 ID:AUiGMash0
 
  -  >>3247 
 ムッチミチ過ぎぃ! 
 
 - 3252 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:58:15 ID:hay77wDp0
 
  -  >>3248 
 自分もコスパ考えるとどうしてもそうなるね 
 カロリー補給も同時ならコーラだけど水分だけならフレーバー炭酸水一択ですわ 
 あとくちが爽やかで気持ちいいんじゃぁw 
 
 - 3253 :名無しの読者さん:2021/03/29(月) 23:59:43 ID:j4mZ68lN0
 
  -  >>3247 
 ミチミチしスギィ! 
 
 - 3254 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 00:00:56 ID:BVWAYmov0
 
  -  >数日かけて 
 それだと数日飲み物が固定されてな 必要な分だけを買うってのもコスパだ 
 
 - 3255 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 00:04:24 ID:MgLOYTma0
 
  -  >>3242なんやそれ……面白過ぎるだろwww 
 
 - 3256 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 00:06:05 ID:YvX5yBlS0
 
  -  >>3249 
 凄惨なる女王蜂なんて二つ名で属性は青だから汚いほうだよなあ… 
 
 - 3257 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 00:07:50 ID:OMAEK3SN0
 
  -  >>3242 
 魔人よりヤバいもんが産まれとるw 
 
 - 3258 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 00:08:35 ID:BGvHhhs10
 
  -  自宅なら数種の飲み物用意してローテしない? 
 緑茶、コーヒー、紅茶はデフォだと思うのだが? 
 そこに1.5L入ったところでなぁ 
 
 - 3259 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 00:10:29 ID:naYxO80m0
 
  -  >>3247 
 華奢なほうの上半身に比べてなんと安定感のある下半身か… 
 
 - 3260 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/30(火) 00:10:58 ID:scotch
 
  -  DQ魔法少女読んでたら除染した後の掲示板回で 
 ガイガーカウンターをひらがなで書くネタがぶっこまれててwww 
 
 - 3261 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 00:13:16 ID:ureff1ZF0
 
  -  1.5Lとは言えコーラだけ飲んでりゃ1日で飲み干すって 
 
 - 3262 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 00:15:40 ID:PA8wghY50
 
  -  >>3247 
 次回作にゃ師匠みたいに年齢不詳になる技術に手をかけているかなぁ 
 
 - 3263 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 00:17:46 ID:ureff1ZF0
 
  -  スエズ運河シミュレーターが4月20日にSteamでリリースw 
 
 - 3264 :携帯@胃薬 ★:2021/03/30(火) 00:18:46 ID:yansu
 
  -  ほう、炭酸入りコーラですか・・・ 
 
 - 3265 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 00:19:54 ID:rU9JV3E00
 
  -  メントスを添えないといけませんね 
 
 - 3266 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 00:22:03 ID:1GDRmSPG0
 
  -  今はタケノコの時期だからヌカ入りのコーラ作りやすくて良いわ 
 
 - 3267 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 00:22:41 ID:IKUHah940
 
  -  炭酸を抜いておじやとバナナと梅干を添えるのではないのか 
  
 正直このセット食いたくない 
 
 - 3268 :大隅 ★:2021/03/30(火) 00:23:18 ID:osumi
 
  -  反応弾入りコーラ?(違 
 
 - 3269 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 00:23:40 ID:ureff1ZF0
 
  -  じゃあ14kgの砂糖水でw 
 
 - 3270 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/30(火) 00:25:02 ID:scotch
 
  -  まあ毎日1.5Lのコーラ飲んでたら糖尿病一直線だけどな 
 一時期話題になったペットボトル症候群って要は急性糖尿病だし 
 
 - 3271 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 00:31:10 ID:OMAEK3SN0
 
  -  例外中の例外ではあるが、ドクターペッパーを1日3缶飲む生活を60年以上続けたお婆ちゃんのコメント 
 「今までに2人の医者が『ドクターペッパーを飲むのを止めろ、死ぬから』って言ったのよ。そしたら、彼らのほうが先に逝っちゃったわ」(103歳時) 
 
 - 3272 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 00:34:02 ID:tkeXNy1f0
 
  -  競馬は詳しくなかったけど、 
 ゴルシが逆回しみたいに綺麗に後ろ向きに歩いてゲートインする動画見て笑ったっけ。 
 なんか実況の人もなんか笑いをこらえてる風だった。 
 
 - 3273 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 00:34:28 ID:9BeFTpmr0
 
  -  最終的には「個人の体質による」だからな(遠い目 
 ダメ人は少量でもなるし、全然平気な人はとことん平気だし…酒でもカロリーでも睡眠時間でも 
 
 - 3274 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 00:36:58 ID:3aVL/OLI0
 
  -  バフェットもなかなかすごい食生活してるんじゃなかったっけか 
 
 - 3275 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 00:48:01 ID:OMAEK3SN0
 
  -  >>3272 
 アニメ版ゴルシ→かなり変だが、シリアスな所はビシッと決める男前 
 ようつべ版ゴルシ→だいぶ変だが、ゲーム配信までの長期間ウマ娘を支え続けた英傑 
 ゲーム版ゴルシ→ボーボボ 
 
 - 3276 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 00:58:27 ID:/QmajZ6m0
 
  -  ぱかチューブのデビューは大体キズナアイが流行しだした時期だから、 
 Vの者としては古参兵なんだよなぁ 
 
 - 3277 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 01:06:12 ID:plShaVWr0
 
  -  >>3228 
 もしくはネタが古すぎるがバカボンのパパと入れ替わったほう? 
  
 
 - 3278 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/30(火) 01:13:08 ID:scotch
 
  -  バフェット 朝マック+日にコーラ5本+大量のアイス 
 ジョブズ  りんごとニンジンのみ 
 フォード 庭で自作した野菜 
 ザッカーバーグ 自分で仕留めたジビエのみ (2011年1年間で過酷過ぎて断念) 
 トランプ ドミノピザとケンタ、ビッグマック(選挙中ヘビロテ)、就任後コーラがぶ飲み 
 
 - 3279 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 01:15:16 ID:hI5ouv570
 
  -  トランプ氏って日本だと後期高齢者な年齢よね 
 
 - 3280 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/30(火) 01:18:23 ID:debuff
 
  -  神龍寺ナーガ監督「ゴルシだけは許される」 
 
 - 3281 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/30(火) 01:19:38 ID:scotch
 
  -  トランプは就任時(2016)70だしバフェットに至っては今年91だぞ 
 
 - 3282 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 01:25:07 ID:3aVL/OLI0
 
  -  健康に長生きしてる人って遺伝子から違うんだろうなって 
 
 - 3283 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 01:52:44 ID:OMAEK3SN0
 
  -  >>3281 
 水木しげる先生も90代でマックや大福、すた丼をバクバク食べてましたね。 
 
 - 3284 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 02:05:03 ID:HBNeSqTI0
 
  -  ぶっちゃけ年寄りほど肉食わないと体維持できない。 
 食い過ぎがアカンのは当然としても。 
 
 - 3285 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 02:10:49 ID:rELGSex80
 
  -  飲み物か 
  
 ・お湯に梅干し+出汁昆布 
 ・粒状だし+増えるワカメ+胡椒+醤油 
 ・牛乳+小麦粉+バター+粉末ブイヨン+塩胡椒+サラダベーコン+冷凍まいたけ 
  
 と試してワカメスープと梅干し湯がレンジ調理飲料の候補になった 
 一応粉末ポカリもあるのだが… 
 
 - 3286 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 03:28:50 ID:ua7TCj940
 
  -  昔今は閉鎖されてるサイトとかでSS読んだことあってもアニメ未視聴だった風のスティグマ 
 gyaoで無料やってたから観たら初視聴なのに新鮮味がなかった 
 
 - 3287 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 04:08:21 ID:toaFXLfI0
 
  -  らき☆すたとかゼノグラとかぼくらのの世代のアニメですしお寿司 
 
 - 3288 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 04:11:22 ID:/d5A9Q0+0
 
  -  トランプ就任期間中ってホワイトハウスの大統領の机に押すとコーラが届けられるスイッチが有ったとか(就任後コーラがぶ飲み 
 >>3229 
 これ、もしかしてノーパン? 
 
 - 3289 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 04:12:04 ID:BGvHhhs10
 
  -  >>3284 
 いいおっちゃんなんだが身体壊してから食が細くなった 
 それなのに体重が増加気味orz 
 原因はまぁわかっちゃいるんだ代謝が落ちているのと 
 身体動かすのが億劫になってて筋肉量が減ったせいだって 
 健康ってやはり何物にも代えられんと無くしてから気づくものね… 
 
 - 3290 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 08:22:43 ID:pHPB9HOM0
 
  -  発熱は無いのに全身が筋肉痛のようにだるくて倦怠感すげぇ 
  
 >>3289 
 病み上がりとかはストレッチでも割と結構な運動になりますのでまずは動かすことかねぇ・・・ 
  
 フィットボクシングとかリングフィットアドベンチャーとか 
 部屋の中で出来て運動が遊びになるものありますぜ 
 
 - 3291 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 08:43:18 ID:j4bECrvM0
 
  -  若い頃は旅先で色々食べたくて朝飯2回昼飯2回夜も宿でしっかりとかやってたけどねえ 
 もう無理だw 
 ここもインターネッツ老人会が出来るまでもう少しですね 
 
 - 3292 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 08:49:35 ID:7uqsISpr0
 
  -  PS3、PSP、VITA  新規DL購入終了へ 
 ttps://twitter.com/famitsu/status/1376614674918113281?s=19 
 
 - 3293 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 09:53:41 ID:g2pLvz5i0
 
  -  ttps://twitter.com/lemon_pad/status/1376477496292438016 
 グラブル君 『殺し』に来てる 
 
 - 3294 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 09:54:15 ID:p7O9szI60
 
  -  ttps://twitter.com/kakeakami/status/1375822962499092481 
  
 夜勤も終わったし、ちょっと早い昼食にコメダへ行くか 
 
 - 3295 :土方 ★:2021/03/30(火) 09:59:03 ID:zuri
 
  -  >>3293 
 これはいやしか身体……いや、おっぱいばい! 
 
 - 3296 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 10:02:09 ID:KVFfvNED0
 
  -  >>3293 
 これタオルのサイズが気になる可変式の魔法のタオルか? 
 
 - 3297 :携帯@胃薬 ★:2021/03/30(火) 10:02:22 ID:yansu
 
  -  明日は戦争じゃけぇ・・・・・・ 
 
 - 3298 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 10:03:09 ID:p7O9szI60
 
  -  今日からウマ娘の新レースが開催では 
 
 - 3299 :携帯@胃薬 ★:2021/03/30(火) 10:07:06 ID:yansu
 
  -  みんなウマ娘版リボンの騎士事ウマ娘シンデレラグレイ見て 
 プリティ成分1割で後はかなりはねバド成分だから!!!!!!!! 
 
 - 3300 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 10:12:00 ID:0WrVPClw0
 
  -  なんでや! 
 オグリ先輩、キタハラの話題になるとメス顔になるじゃん!? 
 
 - 3301 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 10:13:43 ID:g2pLvz5i0
 
  -  >>3299 
 作者どういう風に書くかなやんでふっきれてヘルシング見ながら描いたっていう話すき 
 
 - 3302 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 10:22:37 ID:mJM6XyfQi
 
  -  何つう専用ドリンクw 
 ttps://twitter.com/goshuinchou/status/1376321067745075200?s=09 
 
 - 3303 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 11:01:59 ID:naYxO80m0
 
  -  シクロアワオドリン(驚愕) 
 
 - 3304 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 12:15:00 ID:PA8wghY50
 
  -  >>3292 
 新規購入終了か、即死ではないな 
 
 - 3305 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 12:17:54 ID:3aVL/OLI0
 
  -  >>3294 
 店員さん先に教えてあげてwww 
 
 - 3306 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 12:19:03 ID:kNVwoGHp0
 
  -  >>3305 
 確かメニューにはシチューにパンが付くってあるはずだし 
 モーニングも頼んだ時に確認してくれる 
 
 - 3307 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 12:19:28 ID:fa5vRhnh0
 
  -  まさにコメディですね^^ 
 
 - 3308 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 12:20:08 ID:3aVL/OLI0
 
  -  >>3306 
 てことはあれ自爆かw 
 
 - 3309 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/30(火) 12:23:50 ID:debuff
 
  -  コメダビギナーがサイズの勘所を誤って死ぬのはよくあること 
 
 - 3310 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 12:26:29 ID:RZ307M820
 
  -  >>3306 
 シチューにパンが付いてくるのはメニューに書いてるが、 
 モーニングは言わない店員射たりするからガチで困る。(なおどちらも抜きに出来る 
 
 - 3311 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 12:29:48 ID:j4bECrvM0
 
  -  何ならモーニングはこちらから要らないですって言わないとデフォだし 
 
 - 3312 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 12:39:00 ID:RZ307M820
 
  -  まぁ腹に大打撃ではあるが、マウンテンで遭難するよりはマシかなって… 
 
 - 3313 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 12:54:27 ID:9lZug6S4i
 
  -  あ、今日がラストだったんか 
 ttps://twitter.com/srw_xomg/status/1376731497483300869?s=19 
 
 - 3314 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 13:13:39 ID:fbqucCFj0
 
  -  艦これでやるなら、ギリースーツになるのかな? 
 ttps://twitter.com/masatoshi_san/status/1376697231386931203?s=19 
 
 - 3315 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 13:21:00 ID:9lZug6S4i
 
  -  ギリィ…スーツ(違 
 
 - 3316 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 14:14:22 ID:JYVOJXRq0
 
  -  vitaのゲームとかで仮にパッケージ版中古とかで入手できても 
 それのDLCはもう購入出来ない不完全な状態になるのか 
 
 - 3317 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 14:21:39 ID:Cqso0LzO0
 
  -  なお米軍機からは偽装網が枯れて変色しているので、 
 取り替えてはいかがとビラをばらまかれる始末でした… 
 
 - 3318 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/30(火) 15:29:39 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 39 (-1)  検査数 4203 件 陽性率約8.66% 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 03/01 *121 *232 *316 *279 *301 *293 *237  計*1779 
 03/07 *116 *290 *340 *335 *304 *330 *239  計*1954 
 03/15 *175 *300 *409 *323 *303 *342 *256  計*2108 
 03/22 *187 *337 *420 *394 *376 *430 *313  計*2457 
 03/29 *234 *364 **** **** **** **** ****  計**598 
 
 - 3319 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 15:30:36 ID:HBNeSqTI0
 
  -  >>3312 
 コメダは奥深く行くと罠がある。 
 マウンテンはそもそも目の前から罠ロード 
 
 - 3320 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 15:32:41 ID:1T9d5P2ui
 
  -  え 
 またコンパイラやるの? 
 ttps://twitter.com/kia_asamiya/status/1376774816972218368?s=19 
 
 - 3321 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 15:39:09 ID:shBh3VZC0
 
  -  お持ち帰りも出来るんでしたっけか<コメダ 
 
 - 3322 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 15:40:43 ID:cHJGGFIA0
 
  -  >>3320 
 そういや読み切りやってたけど、それが評判良かったのかな 
 
 - 3323 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/30(火) 15:44:34 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) この旗を見たら逃げましょう 
 ttps://www.jma.go.jp/jma/press/2103/30b/tsunamiflageizou.PNG 
  
 
 - 3324 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 15:45:49 ID:j4bECrvM0
 
  -  >>3323 
 旗を揚げてる人は… 
 
 - 3325 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 15:47:20 ID:shBh3VZC0
 
  -  避難完了確認したら退避の手順になってるのかと 
 
 - 3326 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 15:52:13 ID:9BeFTpmr0
 
  -  旗を固定するまでがお仕事では? 
 まあ余程でなければアナウンスしながら旗振ってるんだろうけど 
 
 - 3327 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/30(火) 15:53:45 ID:scotch
 
  -  何となく旗の色で連想した領土を持たない国家の行進 
 右が国旗で左が紋章旗 
 ttps://64.media.tumblr.com/c9c5f3de567bb981d5c79bced299fc41/tumblr_ojof0l3lsR1qe866ho1_1280.jpg 
 
 - 3328 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 15:58:54 ID:BGvHhhs10
 
  -  ゴルシの中身って人間なんじゃないかと思わないでもない 
 ttps://twitter.com/chachamarudesu_/status/1376514065422381058 
 現役時代に知らないで本当に良かった絶対馬券で痛い目に遭ってた 
 見てる分には超楽しいw 
 
 - 3329 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 16:00:14 ID:shBh3VZC0
 
  -  チートを貰って競走馬転生かあ 
 
 - 3330 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/30(火) 16:07:36 ID:scotch
 
  -  ってかこれだけ見ると何で引退したの?って思う 
 
 - 3331 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 16:30:42 ID:fa5vRhnh0
 
  -  >>3327 
 領土を持たない……(画像を見て)マルタ十字……あっ(察し) 
 
 - 3332 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 16:48:40 ID:9UejP2Fd0
 
  -  種牡馬にするため…? 
 
 - 3333 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 16:50:06 ID:I20DdDjUI
 
  -  >>3330 
 ピークが5歳までで6歳からは明らかに勝率下がるって話だからなぁ 
 でもゴルシならあるいは…って確かに思うわな 
 
 - 3334 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 16:51:47 ID:+zmscMsz0
 
  -  種牡馬としてもえらく優秀なんだっけ、ゴルシ 
 
 - 3335 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 17:19:42 ID:OBEUEpGN0
 
  -  ゴルシを気に入ってくれる人が、今更出てきたことに感激 
  
 >>3328 
 連投ダメ、多頭ダメは結構言われていたからそこまで痛くはない 
 ・・・宝塚は痛かった、ため息も出た 
  
 巨体なのに、ばねみたいな走り方して不調無し 
 好きだけど痛い目も見た馬でした(やっぱり痛かったんじゃん) 
 
 - 3336 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 17:20:34 ID:oOvYZA020
 
  -  黄砂が凄くて山の方が白っぽく煙って見える。こんなに凄いの何年ぶりだろうな。 
 
 - 3337 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 17:32:00 ID:rELGSex80
 
  -  馬は成長すると知恵をつけて全力で走らなくなるから 
 勝たなくなると思ってた 
  
 最初から全力で走っていなかった馬なら変わらないかもしれないw 
 
 - 3338 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 17:32:43 ID:kNVwoGHp0
 
  -  まあ初日はちゃんと色々教えなかったのはダメでしょ 
 
 - 3339 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 17:33:28 ID:kNVwoGHp0
 
  -  >>3337 
 マックイーンがそのパターンだったかなって 
 
 - 3340 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/30(火) 17:35:30 ID:scotch
 
  -  東京では10年ぶり 西日本から北日本の広い範囲で黄砂を観測 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/44f7f4118b97fcff0edbafdd90f1deecbf5f17eb 
 
 - 3341 :すじん ★:2021/03/30(火) 17:50:29 ID:sujin
 
  -  リングフィットプレイヤー、誰もが一度は通る道…… 
 ttps://twitter.com/pekatyo/status/1376492971835543556 
 
 - 3342 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 17:57:58 ID:oOvYZA020
 
  -  >>3341 
 この漫画家さんセンスあるわw漫画人気出ると良いなw 
 なおワイは昨日腹重点のセットで足を開いて右左で攣りましたw 
 
 - 3343 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/30(火) 17:58:42 ID:scotch
 
  -  >>3341 
 ttps://static3.depositphotos.com/1006825/218/i/600/depositphotos_2188904-stock-photo-guillotine.jpg 
 ttps://ae01.alicdn.com/kf/H04ba23d5952c4c08a7efac0ea43b46c0l/-.jpg_q50.jpg 
 
 - 3344 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 18:01:02 ID:MBaa7DJB0
 
  -  現実のゴールドシップはいっこ上にオルフェーヴルがいたからなぁ 
 
 - 3345 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 18:06:47 ID:shBh3VZC0
 
  -  どちらかというと座禅の警策でスパーンとやってるイメージw 
 
 - 3346 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 18:14:30 ID:rU9JV3E00
 
  -  タンスの角に小指ぶつけるイメージ 
 
 - 3347 :胃薬 ★:2021/03/30(火) 18:18:35 ID:yansu
 
  -  さぁ始まりました 見んね!卑しか女杯2500m 2枠2番人気のニケツアナスタシアが絶好調です! 
 
 - 3348 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 18:19:42 ID:G+D5MuNM0
 
  -  女冒険者結婚事情、皇都でも変わらぬか…。 
 
 - 3349 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/30(火) 18:20:01 ID:hosirin334
 
  -  今日の100連でアンチラ取っちゃってごめんね胃薬マン! 
 
 - 3350 :スキマ産業 ★:2021/03/30(火) 18:22:51 ID:spam
 
  -  アンチラは指輪送ってひたすら赤リング突っ込んだりもした 
 今年の牛もなんか引けて「アビダメでろアビダメ」てやった 
  
 人食い人形が二人 
 
 - 3351 :胃薬 ★:2021/03/30(火) 18:24:15 ID:yansu
 
  -  >>3349 
 同志!十二神将コンプしないと駄目ですぞ!!同志!! 
 
 - 3352 :胃薬 ★:2021/03/30(火) 18:24:44 ID:yansu
 
  -  ワイはヴァジラおりゃん 
 
 - 3353 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 18:25:00 ID:9ceh3nvu0
 
  -  センダイだと全員で喰われてるかマウント取りまくってるだろうなw 
 
 - 3354 :スキマ産業 ★:2021/03/30(火) 18:26:25 ID:spam
 
  -  鼠ならいるぞ!耳ないけど! 
 
 - 3355 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 18:26:40 ID:cHJGGFIA0
 
  -  胃薬ン卑しか女杯ネタ好きだなあw 
 
 - 3356 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 18:31:09 ID:LgGGhrhG0
 
  -  全種干支は結構コンプしる人が多そう 
 
 - 3357 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/30(火) 18:32:10 ID:debuff
 
  -  一瞬ハーレムの話かと……<十二支コンプ 
 
 - 3358 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 18:43:34 ID:YZPduGV30
 
  -  干支は水着以外はコンプしてるな、あんま苦労した覚えがないわ 
 
 - 3359 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 18:59:53 ID:/40V/3eW0
 
  -  干支出るタイミングは基本天井してる。後回しにすると面倒なんで 
 
 - 3360 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 19:02:54 ID:H4zqB/bK0
 
  -  >官位なんて持ってないセンダイの自称上級市民どもが知ったら発狂間違いなし 
 大丈夫、みなし官位と言うか自称官位を名乗りだして精神安定測るやろ 
 
 - 3361 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 19:04:51 ID:fa5vRhnh0
 
  -  >子供達が肝試しの時に何かを壊したって聞いたような…… 
  
 よかった、拝み倒されて使われる組織の最高顧問はいなかったんだね! 
 
 - 3362 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 19:09:31 ID:2TVOo7EM0
 
  -  アンチラ出たけどそもそもキャラとして強いのか不明なのである。 
 シンデレラガールズコラボ以来ガチャしかまわしてないし。 
 
 - 3363 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/30(火) 19:10:33 ID:scotch
 
  -  律令時代に官位もらえないコンプで官位風の名前を付けるのが流行って 
 時代を経て割と一般的になっちゃった東百官ってのが有ってだな 
  
 名前に東百官がついてる例 
  
 岡 左内 
 平賀 源内 
 清水 一学 
 
 - 3364 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 19:11:17 ID:XXHNkCqK0
 
  -  胃薬さんところのカタリナ、なぜか喋り方が男らしいね 
 
 - 3365 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 19:12:14 ID:2TVOo7EM0
 
  -  替え玉で何度でもいけそうなアナスタシア 
 
 - 3366 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 19:12:24 ID:KVFfvNED0
 
  -  主計や主水もそうだっけ? 
 
 - 3367 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 19:12:34 ID:e9lE1dxX0
 
  -  >>3360 
 それ史実戦国時代ならともかく現在のシド大陸でやったら粛清案件になるんじゃないか? 
 ただでさえセンダイ名家()は過去のやらかしで中央から疎まれてるだろうし 
 
 - 3368 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 19:13:31 ID:hI5ouv570
 
  -  まあ、普通はやらない 
 ただし、上級市民は… 
 
 - 3369 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/30(火) 19:14:07 ID:hosirin334
 
  -  アナ様は遅れを取り戻そうと健気に頑張ってるんだ 
 
 - 3370 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 19:14:58 ID:fa5vRhnh0
 
  -  江戸に上水の「玉川上水」を引いた玉川兄弟が官位としてもらってたなぁ<主水 
 「もんど」って発音だと水が濁るのでよくないから、と「もんと」と読ませていたそうである。 
 
 - 3371 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 19:18:42 ID:G+D5MuNM0
 
  -  テレビライジングのバラエティ枠に 
 チョコンと一軒家がありそうだなあ。 
 
 - 3372 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/30(火) 19:19:00 ID:scotch
 
  -  >>3366 
 それはどっちも正式な官位に有る 
 ただし旗本退屈男の早乙女主水之介は 
 主水司に介の位階が存在しないので有り得ない 
 主水の次席は佑 
 
 - 3373 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 19:23:37 ID:fa5vRhnh0
 
  -  次回はムラサキナスビの巻き返しかのう 
 
 - 3374 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 19:24:06 ID:rELGSex80
 
  -  クビラから確保してるが 
 前4人は持っていない 
 
 - 3375 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/30(火) 19:25:29 ID:debuff
 
  -  パワー・アントワネット2だと……!? 
 
 - 3376 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 19:28:55 ID:0P7yudxFi
 
  -  今日21時から、プロジェクトX 4Kリストア版をBSPとBS4Kで放送かぁ 
 
 - 3377 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 19:30:55 ID:G+D5MuNM0
 
  -  >>3373 
 さらにクロにシーフされる可能性も…。 
 
 - 3378 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 19:36:24 ID:0P7yudxFi
 
  -  「バルス!」(物理 
 ttps://twitter.com/xaqwsx/status/1376520039755513860?s=09 
 
 - 3379 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 19:41:57 ID:We2ojY9R0
 
  -  同士のとこここまでモテる要素あったっけかと思ってしまう 
 益荒男ってだけで強いのかの 
 
 - 3380 :すじん ★:2021/03/30(火) 19:44:06 ID:sujin
 
  -  夜なのでコッショリ投下 
 
 - 3381 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/30(火) 19:45:44 ID:debuff
 
  -  前世から『お作法』の記憶引き継いでるから若い割に物凄く気遣いした立ち回りできる傑物って思われてても不思議じゃない 
  
 
 - 3382 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 19:46:49 ID:jdvvxCON0
 
  -  >>3379 
 高難易度ダンジョンをソロでわんこそば出来る実力持ちで、市井に流通するレベルじゃない装備を量産出来て 
 えばることなく真面目に討伐任務をこなす礼儀正しい若手新人 
 ってのじゃ足りない? 
 
 - 3383 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/30(火) 19:50:22 ID:scotch
 
  -  作法と言えば即売会で売り参加の場合 
 男性向けは両隣りと挨拶代わりに自分の所の新刊を交換する事が割と有る 
 女性向けの場合は新刊ではなくお菓子などを配る事が多いんだとか 
  
 女性向けの場合はカップリングなどで宣戦布告に等しい地雷の可能性があるとかで 
 
 - 3384 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 19:54:58 ID:hXHRoz420
 
  -  まあ、やる夫は普通に超優良物件だわなあ。 
 
 - 3385 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 19:56:10 ID:hXHRoz420
 
  -  >>3383 
 何となく納得です……>女性向けの場合 
 
 - 3386 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 20:00:01 ID:8zF6MNYb0
 
  -  カップリングどころか掛け算の順番で血を見かねないからねえ 
 ガンダムWとか(悪い意味で)有名 
 
 - 3387 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 20:01:54 ID:2TVOo7EM0
 
  -  マリン氏が水龍敬氏のエロ同人を朗読するってなら皮肉が効いて笑えたと思うが 
 どっちにしても嗤えないがね 
 
 - 3388 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 20:05:10 ID:dQLqP6bri
 
  -  グラブルの十二神将は最初のアンチラちゃんが環境ぶっ壊すレベルで強くて、 
 その後も居るなら入れない理由がないってぐらいに強いの続いて、 
 ここ数年の追加される面子はようやく強さが落ち着いた感がある。 
 
 - 3389 :すじん ★:2021/03/30(火) 20:08:22 ID:sujin
 
  -  >>3388 
 アニラ「えっ」 
 
 - 3390 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 20:10:17 ID:We2ojY9R0
 
  -  違うぞ最初はアニラで数回の修正食らってそれでも弱かったから最終開放と言うなの魔改造で強くなったんだぞ 
 ノーマルのアンチラは当時メインに入らなかった 
 
 - 3391 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 20:11:06 ID:gmgSwyx3i
 
  -  胃薬さんのところ合体案参加できるか分からないから素材一でできる案をここに書きます 
 よさそうだと思ったら書いてください 
 女王メデューサ×霊鳥スザク→女神ノルン 
 女王メデューサ×霊鳥ガルーダ→女神ラクシュミ 
 幽鬼クドラク×邪鬼ギリメカラ→女神ノルン 
  
 ちなみにラクシュミはナーガ×アプサラスと特殊合体で魔人ディビットになり 
 また素材があと一体あれば 
 幽鬼クドラク×闘鬼オオミツヌ→幻魔ヤリーロ×破壊神ホクトセイクン→女神アマテラス、 
 メデューサはレベルの低い霊鳥でパラスアテナができ、そこから地母神ブラックマリアと特殊合体で女神マリアを作れます 
 
 - 3392 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 20:11:27 ID:oUbqSDmz0
 
  -  >>3383 
 Men discussing pornの画像を思い出したw 
 
 - 3393 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 20:16:13 ID:Cqso0LzO0
 
  -  勿論朝廷の官位と分かってるんだけど、営門◯◯と聞いてしまうと、 
 定年退職前に階級が一つ上がる形になる自衛官みたいだなあ。 
 
 - 3394 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/30(火) 20:21:38 ID:debuff
 
  -  >>3383 
 おそ松さんの最初のオンリーイベントだったかな、相反するカップリングのサークルが隣接しないよう 
 スタッフが熟考に熟考を重ねまくった結果パズルみたいになった配置図が出てきたことがあったっけ 
 
 - 3395 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 20:23:58 ID:iU+q3/au0
 
  -  >>3383 
 伊東ライフとかいう両隣が公式絵師の場合、どうなるん? 
 
 - 3396 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 20:42:54 ID:cW36Vcex0
 
  -  >>3395真ん中の人間の胃が死ぬ。 
 
 - 3397 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 20:43:36 ID:h5Cf1vjh0
 
  -  割と真面目に面の良し悪しは 
 賞味期限がやたら早く切れるセール品みたいなもんなので、 
 検非違使やってる娘さん達にとっては論外。 
 今回のやる夫みたいに能力と性格が良好と来たらそりゃあ全力ってもんよ。 
 
 - 3398 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 20:55:27 ID:wbO6xjl/0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=MXdoP_8e2PU 
 聞こえないんだが 
 
 - 3399 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 21:05:15 ID:qI8KhG/F0
 
  -  >>3398 
 ア"ア"ア"ア"ぁ耳がー!? 
 
 - 3400 :雷鳥 ★:2021/03/30(火) 21:06:06 ID:thunder_bird
 
  -  かーっ! 見んねイリヤ ! 
 
 - 3401 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/30(火) 21:06:09 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) あ”〜〜?何だって?わしゃあ今い若者やぞぉ? 
 
 - 3402 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 21:08:45 ID:BGvHhhs10
 
  -  流石に半世紀過ぎだとモスキート音は聞こえないな 
 
 - 3403 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 21:09:25 ID:Cqso0LzO0
 
  -  うーん、サッパリ駄目です。 
 
 - 3404 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/30(火) 21:11:55 ID:scotch
 
  -  速報◆30日、コルト社が、新型の機関銃「トンプソン・サブマシンガン(トミーガン)」の量産を開始。  (1921/03/30) 
 ttps://pbs.twimg.com/media/ExudgyMXIAYiIFU?format=jpg 
 
 - 3405 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 21:14:25 ID:Cqso0LzO0
 
  -  トミーガン、今年でもう100年ですか… 
 多分これミネベアのアレより良かったんだろうなあ。 
 
 - 3406 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 21:17:50 ID:cW36Vcex0
 
  -  >>3398スマホの音量最大にして聞こえた場合は何歳以下なんだろ? 
 
 - 3407 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 21:18:01 ID:k+aWnqjQ0
 
  -  一瞬、年代の方見てなかったから「今更トミーガン!?でもマニア的には需要あるか?」とか思ったわw 
 
 - 3408 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 21:23:58 ID:kM/nK+eU0
 
  -  シーフじゃなくて旦那強盗というパワーワードは草 
 
 - 3409 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 21:25:53 ID:wbO6xjl/0
 
  -  >>3406 
 周波数の問題だから音量最大でも聞こえたらいいはず 
 
 - 3410 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 21:26:00 ID:PA8wghY50
 
  -  >>3404 
 おお、スッキリとした初期型銃身 
 
 - 3411 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 21:26:03 ID:KVFfvNED0
 
  -  coltさんはCzさんの手下に成っちゃったからね 
 
 - 3412 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 21:29:17 ID:rU9JV3E00
 
  -  >>3411 
 手下になったというか、介護されているというか。 
 チャプター11の世話になってませんでしたっけか。 
 
 - 3413 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/30(火) 21:35:42 ID:scotch
 
  -  CZと言えばCZ75 異論は認める 
 
 - 3414 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 21:37:40 ID:rU9JV3E00
 
  -  それも初期型。 
 ラリー・ヴィンセントだって言っていた! 
 
 - 3415 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 21:39:00 ID:KVFfvNED0
 
  -  そこをCzさんが現ナマ(資本支出)ではたいた 
 あとCz75の機工をそのまま現代版にヴァージョンアップしたCzShadow2ってのがあるし 
 映画の悪役御用達だったスコーピオンさんのことも忘れないであげてください 
 
 - 3416 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 21:41:29 ID:BGvHhhs10
 
  -  >>3413 
 その銃はガンスミスキャッツで知ったな 
 
 - 3417 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/30(火) 21:43:04 ID:scotch
 
  -  やっちまったな 
 ttps://pbs.twimg.com/media/ExtH49TVcAMXEN2?format=jpg 
 
 - 3418 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 21:44:13 ID:Cqso0LzO0
 
  -  チェコの銃というとどうしてもZB26が真っ先に浮かぶんだよなあw 
 
 - 3419 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 21:46:37 ID:PA8wghY50
 
  -  >>3413 
 何故かCZ52のほうに惹かれるものが 
 
 - 3420 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 21:47:52 ID:Cqso0LzO0
 
  -  そして最上ん、あらやだすっかり可愛くなって… 
 
 - 3421 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 21:48:34 ID:naYxO80m0
 
  -  >>3417 
 いつかやると思ってました(合掌) 
 
 - 3422 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 21:50:03 ID:89B8W5A00
 
  -  艦これの今日のアプデ、最上改二に矢矧改二に加えて 
 装備プリセット機能まで実装とか、最近稀に見る神アプデだな…… 
 これだけの実装を事前告知で盛り上げるとかしないんだからホント酔狂な運営だわ 
 
 - 3423 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 21:51:22 ID:PA8wghY50
 
  -  >>3415 
 EVO3になるとえらくスマートに…… 
 
 - 3424 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 21:51:28 ID:fa5vRhnh0
 
  -  >>3414 
 当時、Cz75のエアガンを枕の下に入れて寝てたなあw 
 
 - 3425 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 21:52:34 ID:wOU76PeB0
 
  -  デポ・ドスパラ・工房・ツクモでまともなパーツなら兎も角PC買うのは20年前からモグリ扱いだったわw 
 工房は痴呆展開してたから値段高いのはまぁしゃーなかったし存在価値もあったけど 
 
 - 3426 :大隅 ★:2021/03/30(火) 21:53:22 ID:osumi
 
  -  リンク先ネタバレ注意!(´・ω・`) 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1602946960/7025 
 
 - 3427 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 21:57:03 ID:BGvHhhs10
 
  -  矢矧改二いいおっぱいだな 
 男好きするいいデザインだ 
 
 - 3428 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 21:57:47 ID:PA8wghY50
 
  -  ええと不当な二重価格表示って、「違うアイテムの価格を並べて誤解させる」「割引以外で売ったことのないアイテムの”本来の価格”を併記する」とかだっけ 
 
 - 3429 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 22:05:47 ID:Cqso0LzO0
 
  -  >>3427 
 能代と並んで尚更美人になっちゃってまあ。 
 
 - 3430 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/30(火) 22:09:17 ID:scotch
 
  -  詳細はこちら 
 ttps://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/torihiki/hyoji/keihyo/20210330.html 
 
 - 3431 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 22:11:35 ID:fbqucCFj0
 
  -  >>3398 
 耳が痛いぞ 
 
 - 3432 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 22:11:39 ID:OBEUEpGN0
 
  -  >>3428 
 Amazon、楽天、yahooの全てがやらかして怒られたのが、 
 架空の標準価格を設定した上で、8割引きとか5割引きとかやった件 
  
 尚、未だに尼、楽天、yahooの中華業者は懲りずにやっている模様 
 
 - 3433 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 22:11:42 ID:89B8W5A00
 
  -  最上の中破で覗く下着がグレーのボクサーショーツというあたり、 
 運営としばふニキが需要を完全に理解していて好感が持てる 
 
 - 3434 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 22:12:09 ID:+ycnhFxS0
 
  -  本スレの>>859は生乳に十字型のニプレスからぶら下げた前掛けという狂気の産物という事実 
 
 - 3435 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 22:13:10 ID:Cqso0LzO0
 
  -  伊勢型といい黒インナーに定評のあるしばふニキ。 
 実は最上ん、結構あざとい説w 
 
 - 3436 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 22:15:13 ID:PA8wghY50
 
  -  >>3430 
 ……昔っからこの書き方ですよねココ。悪質扱いなんだろうなぁ 
 
 - 3437 :胃薬 ★:2021/03/30(火) 22:15:59 ID:yansu
 
  -  最上改二来てるやん!→アイテムが無い しにます 
 
 - 3438 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 22:20:42 ID:j4bECrvM0
 
  -  厚生労働省職員23人が深夜まで送別会 主催の課長 事実上更迭へ 
  
 やったね また送別会が出来るよ 
 
 - 3439 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 22:21:12 ID:Cqso0LzO0
 
  -  戦闘詳報とか新型艤装とかイベントじゃないと入手できないのが、 
 最近の改二、特に巡洋艦以上だと必須に近いからねえ。 
 
 - 3440 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 22:23:10 ID:89B8W5A00
 
  -  その辺の特集アイテム、そろそろショップで売っても良いと思うがのう 
 
 - 3441 :ハ:2021/03/30(火) 22:25:48 ID:RjCUFLgF0
 
  -  なんだかなぁ(´・ω・`)うちんとこずっと宴会つづきやぞ 
 さすがに深夜営業はしてないが 
 
 - 3442 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 22:27:01 ID:OBEUEpGN0
 
  -  そこら辺はこだわりでしょ 
  
 営利企業としてはどうかというのもあるけど 
 金で何とでもなるゲームじゃないぞってスタンス崩さないのは好きよ 
 
 - 3443 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 22:28:48 ID:Cqso0LzO0
 
  -  まあ課金システムは微妙ですが、これらのアイテムが手に入る任務。 
 これをもう少し難易度を下げれば…とは思いますねえ。 
 5-5に突っ込んでこいとか、最近そんな任務が多くて。 
 
 - 3444 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 22:36:37 ID:UlSUsQKE0
 
  -  5-5はマジで難易度緩和してくれ…(吐血 
 
 - 3445 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/30(火) 22:37:12 ID:debuff
 
  -  相変わらずこの先生は面白そうなゲームを……w 
 ttps://twitter.com/eiitirou/status/1376880148897669127 
 
 - 3446 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 22:37:53 ID:OBEUEpGN0
 
  -  5-5はイベント海域がある時は、イベント後しかやらないようにしている 
 
 - 3447 :大隅 ★:2021/03/30(火) 22:42:37 ID:osumi
 
  -  つか今回の改装は菱餅イベこなしてれば「足りない」って事はまずない筈? 
 EO海域放置してたら改装設計図が足りないかもしれないけど。 
 
 - 3448 :胃薬 ★:2021/03/30(火) 22:43:42 ID:yansu
 
  -  艦これ久し振りに開いたマンです 
 
 - 3449 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 22:45:09 ID:OMAEK3SN0
 
  -  >>3445 
 『成程義輝となって凌ぐゲームなんですね!』『いえ、我々はぶっ殺すほうです』『松永久通側かー……』 
 草生える 
 
 - 3450 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/30(火) 22:48:31 ID:hosirin334
 
  -  演習航海マンです 
 
 - 3451 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 22:51:45 ID:Cqso0LzO0
 
  -  提督今まで何処に行ってたのと、物凄く冷ややかな目で胃薬マンを見る最上ん? 
 
 - 3452 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 23:05:48 ID:naYxO80m0
 
  -  電ちゃんが改二になる話が来たら起こしてください 
 
 - 3453 :バーニィ ★:2021/03/30(火) 23:05:57 ID:zaku
 
  -  >>3437 
 あー・・・戦闘詳報もだけど、新型航空兵装資材も定期的にやってないと手に入らないですからねぇ・・・ 
 
 - 3454 :バーニィ ★:2021/03/30(火) 23:07:05 ID:zaku
 
  -  大丈夫、自分も遠征と演習以外ろくにやってませんので・・・(メソラシ 
 
 - 3455 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 23:08:03 ID:hI5ouv570
 
  -  その辺は菱餅任務で手に入ったような 
 
 - 3456 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 23:10:52 ID:Cqso0LzO0
 
  -  ウィークリー任務程度は簡単なんですが…単発出撃任務は本当にしんどいですわ。 
 
 - 3457 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/30(火) 23:12:19 ID:scotch
 
  -  艦娘:提督?ポケットの中の大量の勝ち馬投票券って何ですか? (無表情で早口、ワンブレスで) 
 
 - 3458 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 23:14:23 ID:3p3LhscI0
 
  -  >>3457 
 雷ちゃん(シュババババ) 
 
 - 3459 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 23:14:58 ID:g2pLvz5i0
 
  -  あの悪意が垣間見える任務欄どうにかしてからその口は開いたほうがいいのでは? 
 
 - 3460 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 23:18:48 ID:k+aWnqjQ0
 
  -  すまんな、もう艦娘よりもウマ娘派なんや(その発言の艦娘を見ながら) 
 
 - 3461 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 23:19:18 ID:vTVXKwWN0
 
  -  2月の豆集めで5−5ゲージ割って単発任務も並行しようとしてもまだ残ってるしな。レレより航空攻撃ででやられた思い出 
  
 
 - 3462 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 23:21:21 ID:hI5ouv570
 
  -  デュアルディスプレイ環境にすると艦これとウマ娘を同時にできて便利 
 
 - 3463 :胃薬 ★:2021/03/30(火) 23:26:49 ID:yansu
 
  -  勲章ねぇ!新型航空ねぇ!何もねぇ!! 
 
 - 3464 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/30(火) 23:27:21 ID:scotch
 
  -  艦娘:提督、今夜は提督の大好きな桜鍋ですよ  (ヤンデレ) 
 
 - 3465 :大隅 ★:2021/03/30(火) 23:27:57 ID:osumi
 
  -  胃薬マンを見て愉悦るのは女々か?(・∀・) 
 
 - 3466 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 23:30:36 ID:vTVXKwWN0
 
  -  任務やって戦訓を集めるのだ(ニチャァ 
 
 - 3467 :胃薬 ★:2021/03/30(火) 23:31:28 ID:yansu
 
  -  艦これは運ゲー+キャラロスが無くなったら本気出す 
 
 - 3468 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 23:31:56 ID:g2pLvz5i0
 
  -  ごめんな キャバクラカレーよりサクラ鍋の方がずっと美味しいし安いし好きなの気遣ってもらって 
 
 - 3469 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 23:32:26 ID:Cqso0LzO0
 
  -  >>3463 
 勲章はエクストラ海域で何とかなるので、後は…wikiで手に入る任務を探すしか。 
 しかし今年は改二のペースが早いなあ。大和も来るのかな? 
 
 - 3470 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 23:37:45 ID:800Itsua0
 
  -  >>3457 
 ウマ娘はギャンブル要素ないんで… 
 アレ、女の子が走ってる姿を応援して、勝ウマ娘がライブするのを見に来てるだけなんや 
 
 - 3471 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 23:37:50 ID:919qBmPd0
 
  -  艦これは春のDMMゲームフェスティバル(Android端末限定)の、 
 ミッション達成のために久々に起動したのう 
 
 - 3472 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 23:38:11 ID:g2pLvz5i0
 
  -  ・・・ウム 流石にむきになりすぎたか 詫びに好きなカレーの話をしよう 
 ワイはバターチキンや 
 
 - 3473 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 23:40:24 ID:vTVXKwWN0
 
  -  ☆3因子?いえ、知らない子ですね 
 トロフィー集めたーのしい 
 
 - 3474 :携帯@胃薬 ★:2021/03/30(火) 23:41:55 ID:yansu
 
  -  因子ガチャ・・・なんでスピード因子集めたのにパワー1?????? 
 
 - 3475 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/30(火) 23:43:29 ID:scotch
 
  -  >>3470 
 ウマ娘で実際の競馬場に人が流れるだろうと 
 東京都競馬の株価が上場来高値付けてたぞ 
  
 
 - 3476 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 23:47:03 ID:naYxO80m0
 
  -  終了時にD5(ステ5種)振ってD3(星の数)振ってるんやで もっとヤンス呼んでホラ 
 
 - 3477 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 23:48:37 ID:k+aWnqjQ0
 
  -  >>3470 
 だからこそ「ライブ要る?」を「絶対いる」に変わった理由だと思うわ 
 >推しの子がライブでセンターに 
 
 - 3478 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 23:49:18 ID:3p3LhscI0
 
  -  胃薬さんはヤンスでガチャ運使い果たしていない? 
 
 - 3479 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 23:49:33 ID:rU9JV3E00
 
  -  魔性石器に草 
 確かにエロスの塊なのがちらほらいるけどさ! 
 
 - 3480 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 23:50:00 ID:3p3LhscI0
 
  -  >>3477 
 なのでアニメのライスちゃんは原作より酷いことに 
 
 - 3481 :名無しの読者さん:2021/03/30(火) 23:57:23 ID:k+aWnqjQ0
 
  -  >>3480 
 ウマ娘世界でさえ人間の悪意がライスの扱いがあれとかなんで?(殺意) 
 こんなんじゃ「どけ!俺がお兄ちゃんだぞ!」しちゃうわ 
 
 - 3482 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/31(水) 00:03:21 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2049.html 
  
 真夏の山林の悪夢 
 
 - 3483 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 00:04:14 ID:u6rNzMRn0
 
  -  乙です 
 
 - 3484 :大隅 ★:2021/03/31(水) 00:04:16 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 3485 :バーニィ ★:2021/03/31(水) 00:04:22 ID:zaku
 
  -  同志うp乙ですー 
 
 - 3486 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 00:04:58 ID:48LlYQy50
 
  -  >>3481 
 原作だと、ライスは二番人気で当時は連体複式だし 
 単勝でもないなら一位と二位が逆でも払い戻しは変わらないから 
 ライスシャワーが勝ったコトに対する歓声も大きかった 
 
 - 3487 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 00:05:21 ID:48LlYQy50
 
  -  うp乙です 
 
 - 3488 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 00:05:38 ID:dwxWcyCi0
 
  -  く さ そ う(獣臭と臓物と滴る血液のフレーバー) 
 
 - 3489 :難民 ★:2021/03/31(水) 00:06:21 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 3490 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 00:06:31 ID:Hy4Te1lu0
 
  -  >>3486 
 「やっぱり距離合わなかったかー」程度だったよなぁ 
 
 - 3491 :狩人 ★:2021/03/31(水) 00:10:15 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 3492 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 00:10:26 ID:WbZtmzvP0
 
  -  同志乙です 
 
 - 3493 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/31(水) 00:19:15 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 3494 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/31(水) 00:33:02 ID:debuff
 
  -  あぁうん、これは出られないわ 
 ttps://twitter.com/_oneshota_/status/1376867244630704128 
 
 - 3495 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 00:35:35 ID:u6rNzMRn0
 
  -  こんな村がデスピサロにやられたら絶対に許されない復讐鬼が誕生かな… 
 
 - 3496 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 00:36:12 ID:803C7L5e0
 
  -  レベル上げてルーラ覚えろいつでも帰れるようにw 
 
 - 3497 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 00:57:27 ID:vezKzGS00
 
  -  同志乙です 
 
 - 3498 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/31(水) 01:09:23 ID:debuff
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2431546.jpg 
  
 右からツンデレ委員長、コミュ下手不良娘、おっとり系お嬢様だな 
 
 - 3499 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 01:19:51 ID:ZfGd1dov0
 
  -  >>3498 
 (……。左はこの中でも一番の危険ブツなんだよなぁ……。いや、実物は地味に血統は良い(親父と母方の爺)んは確かだが) 
 
 - 3500 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 02:11:17 ID:IK9Gvje20
 
  -  >>3499 
 両方とも「能力は凄いけどヤバさも凄い」血統の煮凝りなんだよなぁ…… 
 
 - 3501 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 02:28:47 ID:8l56cOSr0
 
  -  ゴルシは奇跡の結晶ではあるんだよな 
 リアルはネタの結晶でもあるんだが 
 なんなんアレ?引退後もネタを輩出し続けるとかw 
 
 - 3502 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 02:34:00 ID:a0xLpQfF0
 
  -  >>3501 
 レースが嫌で暴れていただけで 
 基本的に愛嬌の良い馬みたい 
 なのでカメラを向けられたときに変な顔をすると喜ばれるんで 
 やってるって話が 
 
 - 3503 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 02:36:04 ID:ZfGd1dov0
 
  -  >>3501 
 奴さんに対する評価はコレに尽きる 
 「自分がお金賭けてないなら最高に面白いウマ」だって……wwww 
 
 - 3504 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 03:24:13 ID:8l56cOSr0
 
  -  >>3502-3503 
 ものゴッツ頭良い馬だよね 
 愛嬌あるけどソレ以上に好みも激しいというw 
 見てる分には飽きない愉快な愛され馬(キャラ) 
 
 - 3505 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 03:26:18 ID:WWcNJrTK0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/ExdTVWDUUAM9-hu?format=jpg 
  
 三日月・オーガスの中の人が公開したMHRのマイキャラが、 
  
 ハンター:オルガ(♀) 
 オトモガルク:三日月 
 オトモアイルー:タカキ 
  
 と色々と突っ込みたくなる名前だった 
 
 - 3506 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 07:06:31 ID:bJye7uWi0
 
  -  ロシア系ならありえなくもない名前・・・なんかな?>>オルガ(♀) 
 
 - 3507 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 08:04:15 ID:WLoPgiah0
 
  -  >>3505 
 なんとなく三日月とかライオンの零ちゃんとか鬼滅の無一郎みたいに 
 闘うことしか知らない少年兵やらされるイメージあるなこの御仁… 
 
 - 3508 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 08:11:29 ID:mf0OJQrY0
 
  -  「色んな場所でちょっとした息抜きに・・・(台所・・・トイレ…車内…会議室の風景)」 
 通販のコードレス電動マッサージ機のとある紹介にて…………おまえ絶対わざとだろ!!! 
 
 - 3509 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 08:16:02 ID:lWt7MPI80
 
  -  リラックスする為のものなら寝室もないとな 
 
 - 3510 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 09:51:36 ID:c9Wz4On2i
 
  -  世代故の誤答か…( 
 ttps://twitter.com/p8HMIUHYW1KUF6c/status/1376922926201630723?s=19 
 
 - 3511 :携帯@胃薬 ★:2021/03/31(水) 10:00:14 ID:yansu
 
  -  艦これ真面目にやらないとダメみたいですね・・・(勲章+新型航空兵装難民) 
 
 - 3512 :バーニィ ★:2021/03/31(水) 10:30:47 ID:zaku
 
  -  >>3511 
 1-5と2-5はまだ楽だから毎月やればまだ何とか・・・ 
 高速化できる装備が揃えば4-5もある程度楽 
 3-5は軽量で1ヶ月かけてじっくりやるか重量で一気に押し潰すか 
 5-5は挑まない方が正解(白目 
 
 - 3513 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 10:32:03 ID:Ulcv61o50
 
  -  ゴルシちゃんは引退後の検査でどこにも異常が見られなくて 
 「もしかしてこいつ、今までの全レース舐めプだった?」説が出たの最高にすき 
 
 - 3514 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 10:34:32 ID:WLoPgiah0
 
  -  超電磁砲はレールキャノンだろ!(銀英伝読者感) 
 
 - 3515 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 10:37:27 ID:c9Wz4On2i
 
  -  進撃の巨人最終回の原稿上がったのか… 
 ttps://twitter.com/ShingekiKyojin/status/1376932267679907843?s=19 
 
 - 3516 :携帯@赤霧 ★:2021/03/31(水) 10:40:41 ID:???
 
  -  >>3475 
 そういや先日の阪神大賞典、ウマ娘の推しの孫だからで馬券買って的中させたプレイヤーが結構いたそうでw 
 
 - 3517 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 10:53:41 ID:579unq4O0
 
  -  どんなゲームでもそうだけど継続してると余ってきてちょっと離れる期間があると足りなくなる 
 
 - 3518 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 10:59:34 ID:8l56cOSr0
 
  -  まぁ競馬は馬場やコンディションも左右されるけど 
 血統がかなり如実に現れるからなぁ 
 オグリみたいな突然変異みたいなのが現れる事もあるから余計に面白いんだけどw 
 
 - 3519 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 11:06:48 ID:WLoPgiah0
 
  -  低い家柄・素行の悪さ・貧相な見た目に反して英雄となるも結局それらが災いして本国では受け入れられず 
 追放同然に辺境に放逐されるがそこの旧勢力を軒並み駆逐して富も名声も女も独り占めにして後継も万全な帝国 
 を築き上げた成り上がり主人公サンデーサイレンス 
 
 - 3520 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 11:07:04 ID:B8FzjFkI0
 
  -  ttps://twitter.com/sanfe_umamusume/status/1376745439530115079 
  
 酷いバグw 
 
 - 3521 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 11:13:28 ID:hylk6vpI0
 
  -  突然変異とはバクシンオーみたいのを言うんだ 
 突然変異すぎてバクシンオーの系譜をどっちに育てたら良いのか皆悩むんだ 
 
 - 3522 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 11:17:22 ID:8l56cOSr0
 
  -  >>3520 
 ウマ娘関連のツイで昨日あたりから見かけてたけど 
 マジでバグなの?コラだと思ってた 
 
 - 3523 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 11:20:01 ID:p8TwuRIH0
 
  -  >>3510 
 ツイートにあった宇宙(そら)も、更に前だと宇宙(うみ)になるなw 
 
 - 3524 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 11:28:33 ID:/Rlt43xq0
 
  -  >>3521 
 バクシンオーが更にジョグレス進化したキタサンブラックちゃんが遂に来ましたね 
 サポカだけど 
 
 - 3525 :携帯@赤霧 ★:2021/03/31(水) 11:46:01 ID:???
 
  -  キタサンブラックが皐月賞だったか出たときにバクシンオーの孫がこの距離走りきれるのかと疑われて人気低かったなんて話も聞いたことがある 
 
 - 3526 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 11:48:05 ID:HMD5/YR50
 
  -  子孫はスプリントもできるけど、本来は中長距離の系譜なんで 
 だからみんなどう評価したらいいのか判らず悩むんだが 
 
 - 3527 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 11:48:30 ID:TTtK1fEu0
 
  -  重すぎデカすぎでこれは長距離とかあかんやろってのがキタサン以前の常識だったので 
 バクシンみたいに常識ごとぶっ壊していったの運命感じますね… 
 
 - 3528 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 12:10:11 ID:ORI+8N9f0
 
  -  ttps://twitter.com/granbluefantasy/status/1377093673058410505 
 隙を逃がさぬ二撃必殺 
 
 - 3529 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 12:26:31 ID:TomJwRTN0
 
  -  敗因:ジェネレーションギャップ 
  
 ttps://i.imgur.com/gbkORVR.jpg 
 
 - 3530 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/31(水) 12:31:19 ID:hosirin334
 
  -  さあガチャの闇を見よ 
 
 - 3531 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/31(水) 12:35:50 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 胃薬ンから大量に送り付けられたヤンスと 
          フルーツガムで入手した大量のモグラの灰を活用するんですね? 
 
 - 3532 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 12:41:21 ID:bwDkyS040
 
  -  爆死が怖くて何がガチャだ笑わせるんじゃねえ! 
 担当が出るまで引けば良いんだよ、早く回せ! 
 って回答すれば良い? 
 
 - 3533 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/31(水) 12:42:25 ID:scotch
 
  -  胃薬ン、☆凛から直々のお祝いの言葉だよ!! 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1616760391/1248 
  
 
 - 3534 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 12:42:26 ID:IHgddDYb0
 
  -  同志結構お金を使う時は思い切って使うよなあ… 
 趣味への出資はそういうのが良いのかも。 
 
 - 3535 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/31(水) 12:47:10 ID:scotch
 
  -  もぐら!! 
 ttps://parisaien.com/wp-content/uploads/2019/06/201190626-5.jpg 
 ttps://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/15/072100014/072900001/ph_thumb.jpg 
 
 - 3536 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 12:49:19 ID:TomJwRTN0
 
  -  ちなみに、モグラ退治のガムは素手で触れたガムを使ってしまうと 
 モグラが人の匂いを察知して食べないそうな。かしこい。 
 
 - 3537 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 12:53:03 ID:Xla2WByA0
 
  -  便乗して残ってる御城の50連回すべきか 
 
 - 3538 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 13:04:24 ID:1wiaWm1e0
 
  -  100連ガチャ+ムックの累積回数を無駄にしたくなかったからさっさと回しちゃったが、残りの140回分で光カリオッサンとか出たから水着勢は我慢出来るわ 
 
 - 3539 :雷鳥 ★:2021/03/31(水) 13:20:36 ID:thunder_bird
 
  -  ガチャピン競馬場にも来てー 
 
 - 3540 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 13:43:11 ID:Itee+Hyw0
 
  -  久々に風邪引いたけど熱はそんな出ないのに咳と四肢の痛みや関節の痛みがすげぇつらい 
 起き上がるのも歩くのも億劫になる 
  
 ちょっと前まで風邪くらいで休むな!だったが 
 今は風邪引いてるなら来るな!なのはありがたいけど 
 
 - 3541 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 13:45:25 ID:1cGiX4cP0
 
  -  コロナは最初熱が出ないケースもあるので一応かかりつけ医に電話相談なりした方いいよ。 
 
 - 3542 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 13:52:33 ID:Nl1tDtEMI
 
  -  >>3539 
 円盤買えば石が山盛り手に入るとか 
 
 - 3543 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 13:57:38 ID:jNcXiAzF0
 
  -  悲報、ワクチン接種会場アニメイベント開催の為に閉鎖 
 ttp://yurukuyaru.com/archives/85483871.html 
 はいはい、オタクジャパ…え、アメリカ? 
 
 - 3544 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 14:19:16 ID:TyE3nfPE0
 
  -  >>3536 
 唾液は良くて手の匂いは駄目なんか 
 
 - 3545 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 14:19:38 ID:1YjCfA5L0
 
  -  オルガママは公認だった…? 
 
 - 3546 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/31(水) 14:28:14 ID:scotch
 
  -  >>3543 
 その記事よりリンクの 
 『ドラゴンボール』はジェンダー法に準拠していないとして、スペインの公共放送局が放送拒否を決定 
 って記事の方が気になったw 
 昔の作品なんだから当然じゃんってw 
 
 - 3547 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 14:38:00 ID:BvlMSSTf0
 
  -  しかし、義経の官位が、左衛門少尉だったはず、正六位って、そこそこ良い官職なんだよね。 
 国司でも小国だと六位の人居るし。多くの郎党が普通にいる立場。江戸時代だと官位貰える旗本は大体2000石以上。 
 
 - 3548 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/31(水) 14:45:36 ID:scotch
 
  -  武家の地位が徐々に強くなっていった証でもあるね 
 平清盛以前は正四位が武家の極位 
 織豊時代以降は完全にバラマキだけど 
 
 - 3549 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 14:46:15 ID:R2r+ROnS0
 
  -  >>3546 
 記事を見るに一番の理由は多分ライセンス料だな 
 
 - 3550 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 14:56:13 ID:lLV/aPL50
 
  -  見事なデザインだなあ 
 ttps://twitter.com/cinefilDVD/status/1376859460149252109?s=19 
 
 - 3551 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/31(水) 14:59:34 ID:hosirin334
 
  -  ガチャやめますか? 人間やめますか? 
 
 - 3552 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/31(水) 15:01:56 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 39 (-1)  検査数 1724 件 陽性率約24.01% 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 03/01 *121 *232 *316 *279 *301 *293 *237  計*1779 
 03/07 *116 *290 *340 *335 *304 *330 *239  計*1954 
 03/15 *175 *300 *409 *323 *303 *342 *256  計*2108 
 03/22 *187 *337 *420 *394 *376 *430 *313  計*2457 
 03/29 *234 *364 *414 **** **** **** ****  計*1012 
  
 大阪 590人前後の模様 
 
 - 3553 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 15:02:31 ID:IHgddDYb0
 
  -  ゲームのガチャがなくとも、病院ガチャとか役所ガチャとかあるから多少はね。 
 
 - 3554 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/31(水) 15:02:58 ID:scotch
 
  -  >>3552 修正 
 東京コロナカレンダー  重症人 45 (+6)  検査数 1724 件 陽性率約24.01% 
 
 - 3555 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/31(水) 15:07:34 ID:hosirin334
 
  -  訂正 
 × 15% 
 〇 6% 
 
 - 3556 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 15:09:21 ID:u6rNzMRn0
 
  -  大阪、そういやUSJでニンテンドーランド開催してるからそれも要因?とかちょっと思った 
 
 - 3557 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 15:10:50 ID:Ulcv61o50
 
  -  作家なら挿絵ガチャとかあるらしいから人生とガチャは切り離せないのだ 
 水着クビラは出なかったよ・・・ 
 
 - 3558 :携帯@胃薬 ★:2021/03/31(水) 15:11:57 ID:yansu
 
  -  水着クビラは諦めました(諦めた) 
 
 - 3559 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 15:12:38 ID:CMBACMEN0
 
  -  一応候補出して選ばせてくれるらしいけど当たりが入ってるとは限りませんものな 
 
 - 3560 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 15:16:33 ID:0B96CIRh0
 
  -  新規水着はどっちも出なかったけど、水着アニラは来てくれたし天井で水着アンチラは無事確保したのでまあ良しとしよう。 
 
 - 3561 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 15:17:37 ID:Itee+Hyw0
 
  -  親ガチャ 
 親戚ガチャ 
 周辺住民ガチャ 
 幼稚園・学校の先生ガチャ 
 恋人ガチャ 
 上司ガチャ 
 部下ガチャ 
 嫁・旦那ガチャ 
 義親ガチャ 
 子供ガチャ 
 子供の友人・友親ガチャ 
 孫ガチャ 
  
 人生ガチャだらけ 
 
 - 3562 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 15:18:38 ID:TomJwRTN0
 
  -  ガチャは出るか出ないかなんですよ 
 つまりいつでも出る確率は50%なんですよよよよよ 
 
 - 3563 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 15:53:19 ID:1YjCfA5L0
 
  -  新聞に「少人数学級 五年かけて40人から35人へ」とあって 
 「政府には人の心がないのか…!」と思わずつぶやいた 
 
 - 3564 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 15:59:06 ID:CMBACMEN0
 
  -  学級増やそうとすると教師の頭数が必要なのでしょうがないのでは 
 
 - 3565 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/03/31(水) 16:00:43 ID:???
 
  -  無いのは人の心ではなく教室を埋めれる人の数ですから 
 廃校廃校で何とか1クラスの人数を維持しようとして、どうにもならなくなったから 
 
 - 3566 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 16:05:38 ID:1YjCfA5L0
 
  -  それだったら2と3と5の最小公倍数の30でいいじゃんよ…35て…7と5でしか割れないクソオブクソやんけ… 
 「二人組作ってー(一人余る」「三人組作ってー(二人余る」 
 
 - 3567 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 16:12:42 ID:803C7L5e0
 
  -  ttps://twitter.com/iMCGcollector/status/1377141689836470276 
 輿水幸子死亡 
 
 - 3568 :バーニィ ★:2021/03/31(水) 16:17:29 ID:zaku
 
  -  >>3567 
 小梅ちゃん喜びそう 
 
 - 3569 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 16:17:29 ID:Qcjcx5OV0
 
  -  腹パンされすぎて死んじゃった 
 
 - 3570 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 16:20:32 ID:803C7L5e0
 
  -  >>3568 
 最近はデレステのSSRでも幸子相手に楽しんでたのにw 
 
 - 3571 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/31(水) 16:20:56 ID:scotch
 
  -  文部省、教師の成り手が減ったんでやりがいを知ってもらおうとハッシュタグ 
 #教師のバトン を作って教師はステキな仕事だとPRを狙う 
 現場の教師が過酷な労働環境をつぶやく蟲毒と化し 
 文部大臣が品位の有る書き込みを促すも現場の生の声から逃げるなと炎上 ← 今ここ 
 
 - 3572 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 16:21:58 ID:jNcXiAzF0
 
  -  ○ル○ト「ガチャは悪い文明!生まれの良し悪しや頭の良い悪いで身分を決めるのは悪いこと!全部平等に!」 
 なお 
 
 - 3573 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/31(水) 16:22:50 ID:scotch
 
  -  >>3567 
 十字架を鋳潰して作った聖銀の小手で腹パンして成仏させなきゃっ!! 
 
 - 3574 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 16:26:08 ID:8l56cOSr0
 
  -  >文部大臣が品位の有る書き込みを促すも現場の生の声から逃げるなと炎上 
 当たり前なんだよなぁ… 
 少し前からちょくちょく話に上がっていただろうに 
 どんだけ現場見てない・見えてないんだと大半は呆れ果ててるよ 
 おめでたい頭してるよな 
  
 
 - 3575 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 16:26:31 ID:803C7L5e0
 
  -  ttps://twitter.com/iMCGcollector/status/1377141552510771202 
 生きてる方の幸子もカワイイ 
 
 - 3576 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 16:26:47 ID:1YjCfA5L0
 
  -  >>3572 
 前線基地としてみた場合の立地はSSRだけど国をやるにはCレベルだったね… 
 
 - 3577 :豚死ね ★:2021/03/31(水) 16:27:47 ID:pork
 
  -  言えない、昨日のムックでクビラ、今日気まぐれで10連引いたらアンチラ来たとか言えない(グラブル7周年で始めた勢) 
 
 - 3578 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 16:35:54 ID:CMBACMEN0
 
  -  部活の顧問とかやってると残業手当出ないのに部活動時間中拘束されたり休日出勤手当てなしとかアリアリらしいですしねえ 
 
 - 3579 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 16:36:09 ID:Nrrl9qjY0
 
  -  大阪599人明日からマンボウくるな 
 
 - 3580 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 16:36:57 ID:CMBACMEN0
 
  -  48人少なければ… 
 
 - 3581 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/31(水) 16:42:54 ID:scotch
 
  -  ほ〜ら、551だよぉ〜 
 ttps://shop-551horai.co.jp/img/goods/1/icecandy6P-680-752.jpg 
 
 - 3582 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 16:43:17 ID:Ulcv61o50
 
  -  >>3577 
 大丈夫、キャラより装備の方が大事なゲームだよ 
  
 初心者:キャラ集めたろ!! 
 中級車:装備が大事なんや、各種周回せな 
 上級者:石を・・・石をクレメンス・・・・ 
  
 なお各隙間に十天衆だの十賢者だの古戦場が入る模様 
 
 - 3583 :バーニィ ★:2021/03/31(水) 16:43:27 ID:zaku
 
  -  投下投下ー 
 
 - 3584 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 16:50:05 ID:IHgddDYb0
 
  -  教師って部活顧問とか押し付けられると、午前5時出勤。 
 家に帰れるのが10時とかザラって言うしねえ… 
 体育会系の部活だけでも、もうアウトソーシングして良いんじゃないかな。 
 
 - 3585 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 16:51:20 ID:CMBACMEN0
 
  -  専業コーチって結構問題起こしてさらされてるケースが多かったような 
 まあごく一部の話なんだろうけど 
 
 - 3586 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 16:51:31 ID:Ulcv61o50
 
  -  >>3584 
 生徒の家族から「なんで先生が見ないんですか!生徒に対する愛情が足りてないのでは!!」 
 みたいな苦情が来そう 
 
 - 3587 :バーニィ ★:2021/03/31(水) 16:52:33 ID:zaku
 
  -  もう部活っていらないんじゃないかなぁ 
 ぶっちゃけ苦痛だったわ・・・ 
 
 - 3588 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 16:57:21 ID:6KxZqUk80
 
  -  >>3562 
 バカでありがとう 
 
 - 3589 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 16:58:07 ID:lWt7MPI80
 
  -  教師ってなった時点でロリコンの疑いを掛けられるし、 
 普通の感性もってたら正直なるもんじゃないよね 
 
 - 3590 :英国紳士 ★:2021/03/31(水) 16:59:31 ID:hentaigentleman
 
  -  そう考えると体育会系の先生がめちゃ怖いってのなっとくよな ボランティアで面倒見てくれてんだからむしろいい人まである 
 
 - 3591 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 17:00:04 ID:8l56cOSr0
 
  -  >>3584 
 体育系教育機関出身ならまだしも 
 単に文系の教員免許取っただけの人材に人がいないからといって 
 体育会系の顧問押し付けるとか頭湧いてるレベルじゃないものな 
 知識もないのに生徒に相談されても困るだけだよ飾りの管理者なのにな 
 
 - 3592 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 17:06:27 ID:kik7nw4ui
 
  -  「大学卒業したら、学校の先生になりたい!!」と良くも悪くも無邪気に言ってた俺を 
 教員の実態これでもかというほど並べて止めてくれた、当時ウチの町で教育長やってた伯父さんありがとう 
 
 - 3593 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 17:07:23 ID:IHgddDYb0
 
  -  >>3586 
 クレーマーは何処にでも出現しますからねえ… 
 教師も生徒もそんなに余裕があるわけじゃないのに。 
  
 >>3591 
 それプラス担任なら自分のクラスの管理、授業、テスト作成などがあるわけで。 
 よほど待遇を抜本から見直さないと…あの三流官公庁に出来るか別として。 
 
 - 3594 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 17:16:38 ID:8l56cOSr0
 
  -  >>3593 
 新任で担任はまず無いはずだけど 
 もしなったらブラックってレベルじゃないよな 
  
 あとあの物言いから改善はムリカナ 
 
 - 3595 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 17:18:40 ID:SLT28KmT0
 
  -  給料をきちんと払うのとクレーム関係に専門部署を設けてそこで対応させる 
 クソ古参教師を告発しやすいようにする 
 このくらいしてくれたらなぁ 
 
 - 3596 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 17:18:57 ID:0+kileHW0
 
  -  昔は体育教師になるのはすごく大変だったとか 
 死ぬ事もあってそんな軟弱者は一族に不要と遺体の引き取りを拒否される事もあったとか 
 
 - 3597 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 17:19:02 ID:C6yXscK80
 
  -  >>3594無理じゃなくて出来ないじゃね? 
 何しろ教育にかける金が今の国には無いからね…… 
 
 - 3598 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 17:19:39 ID:4ajnlSUS0
 
  -  学校はスポーツで進学し続けた営業しかできない人間をコーチとして雇ったら駄目なんじゃろか? 
 
 - 3599 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 17:19:46 ID:TyE3nfPE0
 
  -  漫画で顧問を断る教師見ると子供のことを考えてない扱いだったのが大人の事情を考えてないに感想が変わる 
 
 - 3600 :土方 ★:2021/03/31(水) 17:19:53 ID:zuri
 
  -  >>3567 
 そういやソンサガコラボ今日からだったなぁと今思い出す       そして新規SR一覧を見てワイ将も無事死亡した模様 
 
 - 3601 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 17:21:17 ID:Qcjcx5OV0
 
  -  教育者としての専門教育を受けていない脳筋を指導者にしてもね? 
 
 - 3602 :携帯@胃薬 ★:2021/03/31(水) 17:24:02 ID:yansu
 
  -  リアルが死ぬとガチャ運も上がる 
 
 - 3603 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 17:26:13 ID:dQiY7CYU0
 
  -  どんどん教えないといけないこと増えてくもんなあ 
 プログラミングやら英語、中学だとダンスに柔道だっけ 
  
 
 - 3604 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 17:27:21 ID:4ajnlSUS0
 
  -  >>3601 
 だからコーチ、スポーツ系の私立は結構最新のスポーツ理論を取り入れて指導している 
 逆に教育学部卒文系でスポーツ理論の理の字も知らん人間が指導者しているのが公立中学の現在 
 
 - 3605 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 17:30:54 ID:1F/kD9Kd0
 
  -  ttps://twitter.com/Yuunagi_0217/status/1377162778000035842 
 水着にガーダーとか天才か… ウッ 
 
 - 3606 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 17:33:31 ID:0cWa8WYy0
 
  -  >>3596 
 武専の話じゃあないかなあ、それ。 
  
 なお、空手家の故中村日出夫はそれでも生温いので更に山に入り夜通し鍛えてたという。 
 
 - 3607 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 17:35:32 ID:Qcjcx5OV0
 
  -  >>3604 
 「学校はスポーツで進学し続けた営業しかできない人間」にそんな高度な指導ができるの? 
 できたとしてガチ勢基準で指導されてパンピー生徒をうまく導けるの? 
 最低限教員免許は必須だと思うが 
 
 - 3608 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 17:35:48 ID:5WlezJDMi
 
  -  オワコンとは何ぞや?( 
 ttps://youtu.be/zStL6wwErjQ 
 
 - 3609 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 17:48:09 ID:LxKF6RCz0
 
  -  文科庁の天下り先は十年教師必須とかにすれば良い 
 
 - 3610 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 17:49:54 ID:lWt7MPI80
 
  -  (店の売れ行き的に)オワコン 
 
 - 3611 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 17:55:58 ID:6KxZqUk80
 
  -  >>3605 
 翼が勃起チ○コに見えた 
 
 - 3612 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 18:40:10 ID:p8TwuRIH0
 
  -  >>3611 
 やあ御同輩w 
 
 - 3613 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 18:52:14 ID:8l56cOSr0
 
  -  >>3599 
 現実を知ると見方が変わるの最たる例だよな 
 
 - 3614 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 18:56:34 ID:8l56cOSr0
 
  -  >>3608 
 店的になのかな 
 ただ単に売れ線から少し外れただけだと思う 
 
 - 3615 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 18:59:55 ID:TomJwRTN0
 
  -  >>3606 
 試し割りのイカサマを色々と解き明かした人が、「あの人だけは訳が解らない。」と匙を投げた空手家だからなあ。 
 何の小細工も仕掛けてないぶっとい垂木を目の前で素手でサクッとやられちゃあね。 
 
 - 3616 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 19:04:18 ID:TomJwRTN0
 
  -  >>3599 
 >>3613 
 それを考えると、良い顧問である 
 ttps://i.imgur.com/rXpY24R.png 
 ttps://i.imgur.com/R1IY8oZ.jpg 
 
 - 3617 :土方 ★:2021/03/31(水) 19:11:38 ID:zuri
 
  -  >>3567 
 こうなった経緯……? 
 ttps://twitter.com/daichanja/status/1377186421845368841 
 
 - 3618 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/31(水) 19:16:19 ID:scotch
 
  -  ダンプだったら転生出来たのに・・・・ 
 
 - 3619 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 19:16:21 ID:803C7L5e0
 
  -  よく見ると今回の特訓前の幸子は服がちょっと透けててセクシーな気がしてきた 
 
 - 3620 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 19:17:21 ID:p8TwuRIH0
 
  -  止まってた車に自分で当たった様に見えるのは幸子だからだろうかw 
 
 - 3621 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 19:17:47 ID:5WlezJDMi
 
  -  美少女文庫、明日に向けてまた仕込みだしたwww 
 ttps://twitter.com/bishojobunko/status/1377118939663097862?s=19 
 
 - 3622 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 19:19:15 ID:ijHgRPwr0
 
  -  巽Pは未だに宮野Pと呼んでしまう 
 中の人が強すぎるンだ 
 
 - 3623 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 19:25:50 ID:TyE3nfPE0
 
  -  エロゲ界隈が衰退して4/1ネタ巡りも寂しくなったなぁ   なろうでネタ更新してくれそうなとこ探しとこ 
 
 - 3624 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 19:26:53 ID:eA2UXV0r0
 
  -  >>3621これ榊先生が手あげたらどうすんだろ?w 
 
 - 3625 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/31(水) 19:31:46 ID:scotch
 
  -  昔釣られたネタ 
 ヤマハがトヨタとの関係強化でトヨタの販売網で 
 トヨタブランドでヤマハのバイクを販売を決定 
 販売網の一本化で経営資源のスリム化 
 トランクに積めるコンパクトバイクの開発も目指す 
 
 - 3626 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 19:32:00 ID:jNcXiAzF0
 
  -  悲報、卓球の愛ちゃんの「真実の愛」のお相手既婚者だった模様 
 
 - 3627 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 19:32:21 ID:TomJwRTN0
 
  -  良い表情するじゃねえかグヘヘ 
  
 ttps://i.imgur.com/j8GNxNe.jpg 
 
 - 3628 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 19:33:13 ID:9Nszb7gN0
 
  -  ttps://twitter.com/CUPOP_/status/1376556877769625605?s=20 
 ttps://twitter.com/pangya/status/1376558831799439364?s=20 
 ttps://twitter.com/7A4ys/status/1376584928507260930?s=20 
  
 っかーっ!メイン格でもないのに最終回で全部持ってく卑しか女杯! 
 
 - 3629 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 19:33:39 ID:TTtK1fEu0
 
  -  >>3624 
 ひらがなでなんか出してたでしょ 
 
 - 3630 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 19:37:04 ID:ijHgRPwr0
 
  -  >>3624 
 既に出していなかったっけ 
 
 - 3631 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 19:37:23 ID:+AQF7faB0
 
  -  ライナー「ここまで色々な事有ったが、何だかんだで生き延びちまったな…まぁ、これ以上の地獄はさすがにないから気が楽だけどな」>進撃の巨人最終話について 
 
 - 3632 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 19:38:22 ID:ijHgRPwr0
 
  -  >>3628 
 なおPの指示の模様 
 ttps://twitter.com/KABABABABA/status/1376558957251100681 
 
 - 3633 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 19:40:26 ID:TomJwRTN0
 
  -  >>3628 
 この娘、俺に投げキッスした! 
 
 - 3634 :ガチャ運シーフ ★:2021/03/31(水) 19:50:07 ID:yansu
 
  -  俺、この子達の事を好きになっちまうよ・・・ 
 
 - 3635 :雷鳥 ★:2021/03/31(水) 19:50:52 ID:thunder_bird
 
  -  卑しか女杯、実際に観てみたいレースだわ 
 
 - 3636 :雷鳥 ★:2021/03/31(水) 19:51:26 ID:thunder_bird
 
  -  あっ(名前、ID察し 
 
 - 3637 :土方 ★:2021/03/31(水) 19:51:42 ID:zuri
 
  -  なんだこの名前!?   あっ 
 
 - 3638 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 19:54:22 ID:8l56cOSr0
 
  -  >>3617 
 ゾンビランドのオマージュかよw 
 
 - 3639 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 19:54:47 ID:WbZtmzvP0
 
  -  ガチャ運シーフwww 
 
 - 3640 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 19:54:48 ID:BTjSYQj70
 
  -  誰かと思ったらww 
 
 - 3641 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 19:55:25 ID:hcBnzoqq0
 
  -  草 
 
 - 3642 :ガチャ運シーフ ★:2021/03/31(水) 19:59:16 ID:yansu
 
  -  ああああああああああああああああああああああああああああああ!?!?!?????????????????????????????? 
 
 - 3643 :大隅 ★:2021/03/31(水) 20:00:28 ID:osumi
 
  -  ナムナムw 
 
 - 3644 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 20:00:28 ID:5WlezJDMi
 
  -  いつものw 
 
 - 3645 :ガチャ運シーフ ★:2021/03/31(水) 20:01:49 ID:yansu
 
  -  どうして???どうして??? 
 
 - 3646 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 20:04:58 ID:mf0OJQrY0
 
  -  ガチャ運シーフだ!みんなにげろおおおお! 
 
 - 3647 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 20:05:14 ID:803C7L5e0
 
  -  草草&草 
 
 - 3648 :バーニィ ★:2021/03/31(水) 20:05:22 ID:zaku
 
  -  www 
 
 - 3649 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 20:05:47 ID:WbZtmzvP0
 
  -  ガチャ運シーフは犠牲になったのだ・・・w 
 
 - 3650 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 20:09:29 ID:7S9P15QA0
 
  -  >>3629-3630あの人は別人って榊先生は言ってるし、編集部もそう言ってるのよw 
 
 - 3651 :ガチャ運シーフ ★:2021/03/31(水) 20:09:55 ID:yansu
 
  -  胃薬悪くないよ・・・ 
 
 - 3652 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/31(水) 20:10:54 ID:scotch
 
  -  つまり悪いのはガチャ運シーフか 
 
 - 3653 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 20:12:56 ID:8l56cOSr0
 
  -  同志のガチャが思ったほどの結果じゃなかったから仕方ないね 
 
 - 3654 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/31(水) 20:14:51 ID:hosirin334
 
  -  >>1の名前をガチャ貧に変えようと思うんだ 
 
 - 3655 :スキマ産業 ★:2021/03/31(水) 20:15:52 ID:spam
 
  -  つまりウマ娘だけガチャ運バグ入りしてる俺は 
 
 - 3656 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 20:16:35 ID:mf0OJQrY0
 
  -  赤いのにガチャ貧とはこれ如何に 
 
 - 3657 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 20:19:47 ID:2RQKvjIf0
 
  -  一の姫がガチャ運を姫ったと聞いて 
 
 - 3658 :ガチャ運シーフ ★:2021/03/31(水) 20:28:44 ID:yansu
 
  -  出るまで回せば確実に当たるんだ 
 
 - 3659 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 20:29:38 ID:IHgddDYb0
 
  -  なお累計消費金額。 
 
 - 3660 :スキマ産業 ★:2021/03/31(水) 20:30:19 ID:spam
 
  -  運が良ければウマ娘2万以内でとりあえずプレイアブル全員揃うから 
 
 - 3661 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 20:31:16 ID:VSdG6pEC0
 
  -  ガチャ貧と無ッ苦、か・・・。 
 
 - 3662 :バーニィ ★:2021/03/31(水) 20:33:54 ID:zaku
 
  -  天井があればまだいい、無ければ地獄である>出るまで回す 
 
 - 3663 :手抜き〇 ★:2021/03/31(水) 20:35:04 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3664 :ハ:2021/03/31(水) 20:38:15 ID:nbtkmmT10
 
  -  同志、ノービスセットを是非打ち直しを(´・ω・`) 
 
 - 3665 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 21:03:38 ID:dwxWcyCi0
 
  -  天井あっても3%か6%かも大きいんだ、特にグラブルでは 
 
 - 3666 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/31(水) 21:06:57 ID:hosirin334
 
  -  マシュが浜風のコスしたらやる夫の理性が危ないんだ!(*^◯^*) 
 
 - 3667 :大隅 ★:2021/03/31(水) 21:07:38 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)…………ナゼヤラナイ?(イアツ 
 
 - 3668 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 21:08:20 ID:dwxWcyCi0
 
  -  AAの問題・・・? 
 
 - 3669 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 21:09:26 ID:t86Wpg+70
 
  -  マシュ風! 
 浜・キリエライト! 
 
 - 3670 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 21:13:04 ID:cEKI6Sys0
 
  -  浜マ風パイセン… 
 
 - 3671 :スキマ産業 ★:2021/03/31(水) 21:14:24 ID:spam
 
  -  今頃競馬場に行ってる先輩たちのマシュはマシュられてますよショタに 
 
 - 3672 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 21:16:08 ID:TomJwRTN0
 
  -  こうですね、わかります 
 ttps://i.imgur.com/3tyi2iV.jpg 
 
 - 3673 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 21:19:09 ID:IHgddDYb0
 
  -  一ヶ月ぶりくらいに艦これ明けて、矢矧や最上を改二にしたり、 
 遠征回したり演習したりしてるんだけど… 
 原作艦娘って基本、ヤンデレとか特殊性癖と縁が薄い。プレーンなキャラだよね。 
 しばらく離れてみると「ああ、素直なキャラだ」と改めて。 
 
 - 3674 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 21:25:53 ID:TomJwRTN0
 
  -  >>3673 
 ということは原作艦娘のポーラもアル中の酒乱じゃないんですねヤッター! 
 
 - 3675 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 21:26:05 ID:dwxWcyCi0
 
  -  絶これとか二次創作に汚染されている・・・ 
 
 - 3676 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 21:26:38 ID:803C7L5e0
 
  -  ハイポーションの人かな? 
 
 - 3677 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 21:27:00 ID:IHgddDYb0
 
  -  >>3674 
 酒好きではありますけど、割と笑って許せるキャラでもありますw 
 …寧ろ駆逐艦なのに一晩中飲んでる朝霜、君大丈夫なん? 
 
 - 3678 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 21:27:23 ID:Qcjcx5OV0
 
  -  露出を嗜む艦娘はそこそこ居るが 
 
 - 3679 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 21:28:07 ID:fh+2tiUF0
 
  -  >>3671 
 なんで公式でNTR展開をやらないのか 
 同人がNTRメインなんだしそっちに合わせるべきでしょ 
 
 - 3680 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 21:29:32 ID:1GbzcoGn0
 
  -  同人ってのは公式でやらない事をやるからこそ盛り上がるんじゃよ 
 
 - 3681 :豚死ね ★:2021/03/31(水) 21:29:38 ID:pork
 
  -  胃薬マンの名前が盛大に草 
 普段の行いだな 
 
 - 3682 :ガチャ運シーフ ★:2021/03/31(水) 21:32:43 ID:yansu
 
  -  ワイ無罪だよ???????????????????????????????????? 
 
 - 3683 :豚死ね ★:2021/03/31(水) 21:33:27 ID:pork
 
  -  十二神将コンプ済みとか言うから… 
 
 - 3684 :狩人 ★:2021/03/31(水) 21:34:25 ID:???
 
  -  まさか自覚しとらんかったんかい 
 
 - 3685 :ガチャ運シーフ ★:2021/03/31(水) 21:34:30 ID:yansu
 
  -  コンプしてへんよ? ヴァジラおりゃん・・・ 
 
 - 3686 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 21:34:37 ID:dwxWcyCi0
 
  -  そうか、俺のガチャピン込み天井で十二神将が出なかったのは・・・おのれシーフ! 
 
 - 3687 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 21:36:16 ID:+1+Vrdnf0
 
  -  >>3682 
 星凜的には自分のガチャ運を胃薬さんが持っていっていると思っているわけで・・・ 
 
 - 3688 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/31(水) 21:39:06 ID:scotch
 
  -  実はもぐらさんのガチャ運も・・・ 
 (実はヤンスは行った先でガチャ運を・・・・) 
 
 - 3689 :大隅 ★:2021/03/31(水) 21:39:15 ID:osumi
 
  -  つまり 
 胃薬マンガチャ運シーフ力>>>越えられない壁>>>もぐらさん聖灰パワー 
 (´・ω・`)こういう事に? 
 
 - 3690 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/03/31(水) 21:40:30 ID:tora
 
  -  ワイミリシタプレイヤー 
 運営ちゃのがばがば排出率にニッコリ 
 
 - 3691 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 21:43:01 ID:IHgddDYb0
 
  -  ジョーさんソシャゲとかやるんだ!? 
 
 - 3692 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/03/31(水) 21:44:00 ID:tora
 
  -  >3691 ミリシタしかやってないYO!(ただし夫婦でやってる) 
 
 - 3693 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 21:44:46 ID:x/4CeFTf0
 
  -  ガチャで大当たり当たったこと)ないです 
 
 - 3694 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 21:45:05 ID:IHgddDYb0
 
  -  相変わらずのオシドリ夫婦ぶりでww 
 
 - 3695 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 21:45:51 ID:Nrrl9qjY0
 
  -  大阪マンボウ勘弁してくれまた面倒になる 
 
 - 3696 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 21:49:31 ID:h/a73ZXV0
 
  -  10年以上アイマス一筋だった森キノコまでウマ娘に浮気してるの本当に草 
 
 - 3697 :ガチャ運シーフ ★:2021/03/31(水) 21:53:39 ID:yansu
 
  -  同志!!無実ですよ同志!! 
 
 - 3698 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/31(水) 21:54:08 ID:scotch
 
  -  >>3695 
 東京より人口少ないのに感染者数多いからなぁ 
 宮城県も初の200人台らしいし 
 
 - 3699 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 21:57:15 ID:mf0OJQrY0
 
  -  S玉もドンドン加速してゆく・・・どこで感染してるんだよンモー 
 
 - 3700 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 22:01:28 ID:ZfGd1dov0
 
  -  日本の競馬が積み重ねてきた、血と汗、涙と努力に(時にお笑い)の歴史は、軽いモノじゃないからなぁ……。 
 ウマ娘に出てる面子なんて、本当に一握りに過ぎん数だけどニコ百科や渋事典でさらっと 
 書かれてる程度でさえ、その生い立ちや史実エピソード、中途で不慮・非業の最後を遂げた 
 様をも含めて、ドラマとしても面白いもん…… 
  
 
 - 3701 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 22:04:37 ID:mf0OJQrY0
 
  -  ゴルシ―のインパクト強すぎて他のウマ娘が覚えられないwww 
 
 - 3702 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 22:11:09 ID:CaWnMeY20
 
  -  >>3699埼玉だぞ?言うまでもないだろ? 
 首都圏は皆、どこで感染してるのかと聞かれたらそりゃあ東京って答えは一致するさ。 
 
 - 3703 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 22:17:27 ID:CTX/Urh50
 
  -  妖世紀水滸伝みてぇにさっさと東京の出入り封鎖してくれ 
  
 
 - 3704 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 22:17:33 ID:ppiWtuoP0
 
  -  >>3699 
 ぎょうざの満州の特売で密になったり、山田うどんパンチ食いに行って密になったりしてんじゃない? 
 
 - 3705 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 22:20:03 ID:Qcjcx5OV0
 
  -  競馬場や狩り場に終結して密に 
 
 - 3706 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 22:23:13 ID:ppiWtuoP0
 
  -  >>3703 
 懐かしいなー。読んでたのは確かなんだが、内容はいまいち思い出せない… 
 
 - 3707 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/31(水) 22:23:28 ID:hosirin334
 
  -  >>3697 
 そう……(猜疑の眼光 
 
 - 3708 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 22:24:56 ID:mf0OJQrY0
 
  -  イオ〇とかの方が密になってそうなんだよなぁ・・・>S玉 
 
 - 3709 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 22:26:15 ID:pAc1hYqj0
 
  -  カスタネット大阪 
 
 - 3710 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 22:30:12 ID:TomJwRTN0
 
  -  >>3700 
 テイオー→4度の骨折、ススズ→粉砕骨折からの安楽死、ライス→粉砕骨折からの安楽死 
 ゴルシ→筋肉痛、ハルウララ→113戦無勝無傷 
 
 - 3711 :スキマ産業 ★:2021/03/31(水) 22:30:53 ID:spam
 
  -  イオン?どこの?(半径20キロ以内にイオン系列4箇所くらいある茨城民 
  
 
 - 3712 :ガチャ運シーフ ★:2021/03/31(水) 22:33:38 ID:yansu
 
  -  本当なんです 本当なんです!! 
 
 - 3713 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/31(水) 22:35:04 ID:scotch
 
  -  >>3703 
 ttps://stat.ameba.jp/user_images/20190306/17/stokimori/66/a6/j/o1080075214367337805.jpg 
 
 - 3714 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/31(水) 22:35:10 ID:hosirin334
 
  -  しょうがないにゃあ・・ 
 
 - 3715 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 22:35:32 ID:ZfGd1dov0
 
  -  >>3710 
 ウララがタフ過ぎるwww競走馬としては、足遅いわ、闘争心に欠ける、調教も身を入れて受けんと、 
 およそ戦える資質皆無だったが、このタフネスさだけは唯一持ちえた資質で、 
 お陰で食い扶持稼げていたという……。 
 
 - 3716 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 22:35:54 ID:+1+Vrdnf0
 
  -  >>3702 
 今回で言えば、都内だけではなく日本中あちこちだと思いますよ 
 なんだかんだいって、卒業式、人事異動でと 
 人が密になりやすいイベントが多くありましたので 
 
 - 3717 :土方 ★:2021/03/31(水) 22:40:13 ID:zuri
 
  -  今日も道路混んでましたしなぁ……  そういや地元の河川敷でも桜が満開で花見客結構いたなぁ 
 
 - 3718 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/03/31(水) 22:41:13 ID:debuff
 
  -  >>3616 
 野クルの顧問は酒さえ絡まなきゃ頼れる大人だけど、ていぼう部の方は給料日前になると生徒の釣果目当てで部室に来るわ 
 酒癖くっそ悪くて生徒が食べようとしてたの平気で横取りするわとかなり駄目な大人度高い件…… 
 
 - 3719 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 22:41:39 ID:IHgddDYb0
 
  -  >>3717 
 昨年の今頃、朝霞駐屯地でバーベキューを開いた隊員たちが、 
 まとめてコロナクラスターになったんですがねえ…花見て。 
 
 - 3720 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/31(水) 22:42:25 ID:scotch
 
  -  去年の桜の時期は都心がガラガラになって 
 代わりに高尾山とか山の方が密になってたとか騒ぎになってたな 
 高尾山の奥の方の千本桜辺り 
 
 - 3721 :スキマ産業 ★:2021/03/31(水) 22:43:55 ID:spam
 
  -  野クルのは酒飲みキャラなのに超頑張って伊豆キャンで禁酒してた 
 
 - 3722 :土方 ★:2021/03/31(水) 22:45:09 ID:zuri
 
  -  >>3720 
 あーありましたありました、うちの姉が花見行こうとして高尾山方面に住んでる人に話聞いたらほんとに密ですごかったみたいですよ 
 
 - 3723 :ガチャ貧 ★:2021/03/31(水) 22:45:32 ID:yansu
 
  -  ゆるされた 
 
 - 3724 :ガチャ貧 ★:2021/03/31(水) 22:45:45 ID:yansu
 
  -  あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 
 
 - 3725 :バーニィ ★:2021/03/31(水) 22:46:11 ID:zaku
 
  -  許されてなかったwww 
 
 - 3726 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 22:47:06 ID:TTtK1fEu0
 
  -  当たり無ッ苦はいずこ 
 
 - 3727 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/31(水) 22:48:34 ID:scotch
 
  -  日本中桜なんて近所に咲いてるだろうに、何で名所に行きたがるのか 
 お前らどんだけ桜好きなんだよって同じ日本人でも不思議に思うレベル 
  
 世の中にたえて桜のなかりせば春の心はのどけからまし 
 
 - 3728 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 22:49:01 ID:mf0OJQrY0
 
  -  昨日の発言がなぁ…迂闊だったね胃薬さん・・・w 
 
 - 3729 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/31(水) 22:49:39 ID:scotch
 
  -  がちゃひんwwww  色は緑にしないとwww 
 
 - 3730 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 22:51:15 ID:TXRwN3Vn0
 
  -  正直な話、余程痛い目を見ない限り今の一般市民はコロナを軽視して自重せんだろうね。 
 
 - 3731 :ジェリド・メソ ★:2021/03/31(水) 22:52:05 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/440-443,445-446 
  
 _(」∠ 、ン、)_ 同志、支援の長波サマでぇす。  ミンミー。 
  
  
 
 - 3732 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 22:53:48 ID:TomJwRTN0
 
  -  >>3715 
 ゴルシも「自分がどうリアクションしたら人が喜ぶか理解してる」「怪我しそうなタイミングを察して適当に走る」とか言われてますなあw 
 
 - 3733 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 22:55:32 ID:xSQ14W8S0
 
  -  つまり宝塚記念の時もなにか嫌な予感を感じて…? 
 
 - 3734 :ガチャ貧 ★:2021/03/31(水) 22:56:22 ID:yansu
 
  -  >>3731 
 ウッ... 
 
 - 3735 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 22:56:51 ID:6KxZqUk80
 
  -  >>3730 
 手洗いうがいが浸透してるだけ警戒はしてる 
 警戒してるが行事事の誘惑には逆らえないのが日本人の性 
 
 - 3736 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 22:57:39 ID:Vzwa6kZt0
 
  -  グラブルは正直自分の客観的な強さが判らない。風、土以外は肉集め2200万だせるのと一人頭の攻撃はクリティカル編成してるので70万とか一発で出るけど 
 マルチはすぐ貢献で負けるし六竜ソロは倒せないし、やっぱこれぐらいだと弱いのか・・・うーむやはり判らん。 
 
 - 3737 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 22:58:14 ID:6KxZqUk80
 
  -  なんかこう、普段真面目な民族だけにお祭りごとには極端に弱いね日本人 
 
 - 3738 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/03/31(水) 22:58:47 ID:EbcvAtex0
 
  -  なんかいい感じに仕上がったので同志や皆様にプレゼント。 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/447 
  
 
 - 3739 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 22:58:57 ID:IK9Gvje20
 
  -  >>3732 
 引退後に「泥だらけになると温水シャワーしてもらえる」って学習して、隙あらば水たまりでゴロゴロ転がる癖がついたぞ 
 あと蹄鉄見せると蹴り飛ばそうとする。賢いんだがその方向性が母父の系譜よな 
 
 - 3740 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 22:59:47 ID:xSQ14W8S0
 
  -  インフルエンザはほぼ押さえ込み出来てますもんなぁ 
 
 - 3741 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 22:59:52 ID:mf0OJQrY0
 
  -  コロナを風邪扱いしてた人が感染して地獄みてるって話もネットニュースで上がってたけど、 
 風邪だって甘くみてたら死ぬし風邪の予防法でもある程度は感染防げたはずなのに・・・なんで???って思った 
 
 - 3742 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 23:00:12 ID:ZfGd1dov0
 
  -  >>3732 
 やる気が端から無い時or負けたな、と見て取るや即行ペース落としてサボりモードに入ったとか、 
 勝ち確定になるとやっぱり手を抜くフシがあったらしく、騎手も「あ、コイツ手ぇ抜いてやがるな」と、 
 察しがつくとかで時折「おう、手ェ抜いてんじゃねぇぞオラァン!」と鞭で「気合」入れた事もあったそうで……www 
 
 - 3743 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/31(水) 23:00:46 ID:scotch
 
  -  Volkswagen of America  フォルクスワーゲン・オブ・アメリカ 
     ↓ 
 Voltswagen of America  ボルツワーゲン・オブ・アメリカ 
  
 電気自動車への取り組みを踏まえて社名を変更すると発表 
 (4月馬鹿のページをフライング発表) 
 
 - 3744 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 23:01:42 ID:TTtK1fEu0
 
  -  時差ですよ時差 
 
 - 3745 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/03/31(水) 23:05:52 ID:scotch
 
  -  >>3744 
 日本の方が早いのに? 
 
 - 3746 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 23:08:29 ID:TTtK1fEu0
 
  -  >>3745 
 グローバル対応ですわ 
 
 - 3747 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 23:08:47 ID:CTX/Urh50
 
  -  大衆車 じゃぁ無くなるのか 
 
 - 3748 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/03/31(水) 23:10:25 ID:hosirin334
 
  -  >>3731 
 >>3738 
  
 えちなんだ!(*^◯^*) 
 
 - 3749 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 23:14:49 ID:zODjT6gW0
 
  -  >>3747 
 選ばれた極少数の人間(都会で遠出をしない)の為の車になるのか(棒) 
 
 - 3750 :携帯@ガチャ貧 ★:2021/03/31(水) 23:19:14 ID:yansu
 
  -  こんな事は許されないんだ(*^◯^*)おのれたカリマン!!!! 
 
 - 3751 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 23:35:45 ID:IK9Gvje20
 
  -  23区内だと、割とMIRAI見かけるんだよなぁ…… 
 
 - 3752 :携帯@ガチャ貧 ★:2021/03/31(水) 23:41:41 ID:yansu
 
  -  (*^◯^*) 
 
 - 3753 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/03/31(水) 23:42:24 ID:tora
 
  -  >3748 
  
 同志への支援ですぞ!!!!!!(*^○^*) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/450-451 
  
 
 - 3754 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 23:45:38 ID:TomJwRTN0
 
  -  >>3753 
 北半球がチラ見えしてセクシーですね(震え声) 
 
 - 3755 :名無しの読者さん:2021/03/31(水) 23:57:06 ID:4ajnlSUS0
 
  -  >>3753 
 なあにぃ、これww 
 
 - 3756 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 00:01:47 ID:OhC7F3+40
 
  -  >>3701 
  
 しかし、古くからの競馬ファンにとっては、「ネタ馬といったらギャロップダイナ」だったりして。 
  
 ↓ある年の夏にこんなことやらかした馬が、 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=7uGmszLPmpo 
  
 ↓その年の秋にこんな大金星を挙げてしまったりするのだ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=WuGB2wSgdRg 
 
 - 3757 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/01(木) 00:05:23 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2050.html 
  
 夢果てて故郷に戻った男を優しむ迎えて捕食…痩せた考え……っ! 
  
  
 過去の恥 
 pixiv 
 https://www.fanbox.cc/manage/posts/2076319 
 ファンティア 
 https://fantia.jp/posts/667620 
 
 - 3758 :難民 ★:2021/04/01(木) 00:06:39 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 3759 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/01(木) 00:07:30 ID:hosirin334
 
  -  >>3753 
 ざわ・・・ 
  
      ざわ・・・ 
 
 - 3760 :大隅 ★:2021/04/01(木) 00:10:08 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 3761 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 00:11:47 ID:cLbFTHok0
 
  -  同志乙です 
 
 - 3762 :携帯@胃薬 ★:2021/04/01(木) 00:14:34 ID:yansu
 
  -  同士おつですー 
 
 - 3763 :バーニィ ★:2021/04/01(木) 00:19:05 ID:zaku
 
  -  同志乙ですー 
 
 - 3764 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 00:24:18 ID:oXOHZR8T0
 
  -  さっそくお空がハジケてやがるw 
 
 - 3765 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 00:33:03 ID:xOUzjr+l0
 
  -  ttps://twitter.com/konosubafd 
 エイプリルフール来たな 
 
 - 3766 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/01(木) 00:33:48 ID:tora
 
  -  >3755 
  
 常務の顔芸シリーズや! 
 これでますます使いやすくなるぜぇ!!! 
 
 - 3767 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 00:34:01 ID:XbPS3hkF0
 
  -  グラブル、ボーボボコラボやべえw 
 
 - 3768 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 00:37:46 ID:zMeYqzdfI
 
  -  デップーサムライで通常連載なのに四月馬鹿みたいなキャラが出てきやがったwww 
 ttps://shonenjumpplus.com/red/content/SHSA_JP02PLUS00019244_57 
 
 - 3769 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/01(木) 00:42:16 ID:debuff
 
  -  どういうことなの…… 
 ttps://maidragon.jp/2nd/character/#/kobayashi 
 
 - 3770 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 00:44:49 ID:xOUzjr+l0
 
  -  ttps://twitter.com/EarthOfficialJP/status/1377274487788294148 
 高い! 
 
 - 3771 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/01(木) 00:52:04 ID:debuff
 
  -  >>3768 
 本当にフリーダム過ぎるwww 
 
 - 3772 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 00:53:06 ID:ej3AhbRq0
 
  -  >>3768 
 いやいや 
 いやいやいやいやいやいや 
 
 - 3773 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 00:53:32 ID:V3O5hYQo0
 
  -  >>3768 
 これ次週どうすんだよw 
 何事も無くあのキャラが居るまま続いたら、個人的にはボーボボのオシリス召喚超えるぞw 
 
 - 3774 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 00:53:34 ID:1D3sEjR20
 
  -  エイプリルフールかガチなのか 
 ttps://twitter.com/tsuburayaprod/status/1377274506121637894?s=19 
 
 - 3775 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/01(木) 00:59:05 ID:debuff
 
  -  俺氏、このタイミングで花騎士の復刻イベントやってなかったことを思い出しちょっと凹む 
 
 - 3776 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 01:07:21 ID:b5nCzcSx0
 
  -  >>3768 
 ワンダースワンなんて覚えるやつはそうはいないだろ 
 
 - 3777 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 01:08:46 ID:CZs25dXs0
 
  -  >>3774 
 ついにZさんも先輩扱いされるように・・・・なれるのかなあ 
  
 Zよりもハルキの方が信用されそう 
 
 - 3778 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 01:18:15 ID:A7I3mWF20
 
  -  >>3769 
 ラスボスつながりでは 
  
 ttps://i.imgur.com/Jgq2eYx.jpg 
 
 - 3779 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/01(木) 02:15:25 ID:debuff
 
  -  >>3778 
 まぁ、あの人サブカル方面にも理解が深いというか本人がコミケ参加したこともあるくらいだしなw 
 
 - 3780 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 07:44:10 ID:b2aG0ZBv0
 
  -  大阪まん延防止法適用かぁ 
 結局花見やらなんやらのイベント絡みでコロナ再まん延か 
 全国的に第4波まで1ヶ月持つかな? 
 ワクチン接種が終わるまで終息なんて程遠いな 
 
 - 3781 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 07:49:05 ID:A7I3mWF20
 
  -  今日がどういう日かは知ってるが 
 皆、だんだんハジケた事やるようになってきたなw 
  
 ttps://i.imgur.com/acucg02.jpg 
 ttps://i.imgur.com/VTl0nz0.jpg 
 ttps://i.imgur.com/3plZshy.jpg 
 ttps://i.imgur.com/5708A8n.jpg 
 
 - 3782 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 07:49:33 ID:VWxqKxIw0
 
  -  シャーマンキングの葉の新CVは働く細胞BLACKで前を露出して 
 回復術師でスピリットオブソードを先に披露した人か 
 
 - 3783 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 07:51:38 ID:LQIdDQoQ0
 
  -  草 
  
 âgeが贈る完全新作ゲーム! 
 あの「BETA」が美少女になった! 
  
 #ベェ娘 を育てて神奈川県の皆様にご迷惑をおかけしながら横浜優駿優勝🏆を目指せ! 
 ソーシャルゲーム『ベェ娘〜プリティーコネクトRe:Dive神ダービー』リリース! 
 ttps://twitter.com/age_soft/status/1377274519975555077?s=19 
 
 - 3784 :赤霧 ★:2021/04/01(木) 07:55:30 ID:???
 
  -  全力でウマ娘をパロディしてるところはあるだろうなと思っていたがマリモタベトルってキャラ名に腹筋を持ってかれたwww 
 
 - 3785 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 07:58:51 ID:nKAv02850
 
  -  ageのエイプリルフールネタに草 
 
 - 3786 :携帯@胃薬 ★:2021/04/01(木) 08:00:11 ID:yansu
 
  -  草生えるわ 
 
 - 3787 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 08:10:56 ID:GhaCS0Ho0
 
  -  スマホ版はサイゲ傘下とゆーことなんじゃろか 
 
 - 3788 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 08:16:51 ID:cLbFTHok0
 
  -  めちゃめちゃ悪ふざけしてて草 
 
 - 3789 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 08:23:17 ID:8iTdFGFf0
 
  -  光線級は絶対メガネっ子だな 
 
 - 3790 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 08:25:48 ID:XqoJTenP0
 
  -  ウマ娘ネタはスポニチが紙媒体使ってやらかしてるの草生えたが 
  
 エイプリルフール関係なく昨日3/31刊行分で既にやらかしてた 
 
 - 3791 :豚死ね ★:2021/04/01(木) 08:29:31 ID:pork
 
  -  >>3768 
 Q.この展開、デップーらしいでしょ? 
 A.ボーボボで見た 
 
 - 3792 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 08:36:47 ID:16gjn8rF0
 
  -  「嘘のようでマジなことを発表する日」芸をしてるのって、艦これ運営だけか 
 
 - 3793 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 08:40:13 ID:H86uaPpe0
 
  -  >>3792 
 英国政府がブルーピーコックを発表したのも4月1日だぞ 
 
 - 3794 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 08:41:31 ID:VuamAqzH0
 
  -  Zさんvsデビルマンリバイバル上映かあ 
 思えばスパロボとかのネタこっからやったなあ 
 原作デーモンvsデビルマンの抗争時代に地下に生き延びていたマジンガー軍団が横から思い切り殴りつける三つ巴展開とか見たかった 
 
 - 3795 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 08:42:09 ID:JBILovVo0
 
  -  ディスクウォーズの子安 
 ttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm24602750 
 
 - 3796 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 08:49:13 ID:8iTdFGFf0
 
  -  昨日オンキヨーの株価が妙に上がってたけど、買った人はご愁傷様だな 
 
 - 3797 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/04/01(木) 09:00:44 ID:F2sOClP90
 
  -  同志〜、これどうぞ〜。 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/464 
  
 
 - 3798 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 09:15:42 ID:cLbFTHok0
 
  -  あかばねさん作成乙です 
 布団!敷かずにはいられないッ! 
 
 - 3799 :土方 ★:2021/04/01(木) 09:51:05 ID:zuri
 
  -  どこもかしこもエイプリルフールネタに全力注ぎ込みスギで草    っていうかデップーこれいいのかおいぃ……w 
 
 - 3800 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 10:29:26 ID:A7I3mWF20
 
  -  デップーはあれでも気を使ってる方ですぞ 
 本気でふざけるなら、多分ラッキーマン呼んでる 
 
 - 3801 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/04/01(木) 10:33:44 ID:F2sOClP90
 
  -  世界一真面目なヒーローだろうデップーはwww 
 
 - 3802 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 10:47:42 ID:Wtzj9iOf0
 
  -  アズレンのエイプリルフールはむせる 
  
 コラボ復刻の前振りかと思ったらマーシィドッグ紹介でわからんくなった 
 新しい変形家具でも追加されるんかな 
 
 - 3803 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 10:48:13 ID:A7I3mWF20
 
  -  なお、グラブルはもっとヤバいもんを召喚したもよう 
 
 - 3804 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 10:50:51 ID:CZs25dXs0
 
  -  >>3803 
 割り箸の栽培とか海鼠ラップとかしたの? 
 
 - 3805 :スマホ@狩人 ★:2021/04/01(木) 10:52:49 ID:???
 
  -  >>3799 
 「こんなクソ展開やってられるかよ」って作者と編集殺しに来てないだけまだマシでゴザル 
 
 - 3806 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2021/04/01(木) 10:53:27 ID:sunea
 
  -  >>3804 
 亀ラップ令和版をスキップ不可で流した(´・ω・`) 
 
 - 3807 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 10:55:05 ID:CZs25dXs0
 
  -  ぐらぶってんなあw 
 
 - 3808 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 10:55:31 ID:8iTdFGFf0
 
  -  雛見沢にサンリオピューロランド建設決定w 
 ttps://higurashianime.com 
 アカン、マスコットがL5発症してしまうw 
 
 - 3809 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 10:57:40 ID:mdgUYilU0
 
  -  >>3806 
 しかもこれ、絶対新録よね…… 
 
 - 3810 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 10:58:21 ID:500ti41B0
 
  -  仕事を選ばないのはキティちゃんだけではなかったのかw 
 
 - 3811 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 11:01:45 ID:JM3jxVeAI
 
  -  毎回言われてるだろうが、キティさんは選ばないんじゃなくて、全部選んでるんだぞ 
 
 - 3812 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2021/04/01(木) 11:03:33 ID:sunea
 
  -  >>3809 
 フルボイスでハジけてたし新録確定かと 
 人気投票再現したりオシリスならぬアルバハHL召喚したり 
 はじめてボーボボに触れる団長が理解できず怖くて泣いたりとTLを沸かせてるようで(´・ω・`) 
 
 - 3813 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 11:04:50 ID:V3O5hYQoI
 
  -  グラブルのボーボボ、キャラとしても使えるけど普通に強いのが困るw 
 奥義はアルバハを召喚するぜ!だしw 
 
 - 3814 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 11:05:36 ID:A7I3mWF20
 
  -  やはりグラブルボーボボの奥義は 
 アフロから遊戯さんが出てくるのかしら? 
 
 - 3815 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 11:06:19 ID:uQP++TiW0
 
  -  子安と金髪の悪魔が楽しそうでなによりでした 
 
 - 3816 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 11:06:30 ID:JM3jxVeAI
 
  -  ttps://twitter.com/hondajp/status/1377274549759307783?s=21 
 カブは畑で採れる 
 
 - 3817 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 11:14:35 ID:mdgUYilU0
 
  -  >>3812 
 動画確認したら中身そのもので新録言ってたw 
 
 - 3818 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 11:47:19 ID:1D3sEjR20
 
  -  メガメニュー 
 ttps://twitter.com/sukesan1976/status/1377444705881911301?s=19 
 
 - 3819 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/01(木) 11:48:59 ID:tora
 
  -  自分のデビューした日をすっかり忘れてたワイ、3月末から作者歴7年目スタートです(がば) 
  
 活動場所を提供してくれている同志に改めて感謝申し上げます。 
  
 今後ともよろしくお願いいたします。 
 
 - 3820 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 12:07:26 ID:nl6NJIty0
 
  -  >>3776 
 なんでや!仮面ライダーエグゼイド世界では覇権とってる位やぞ!(本当にあの世界何があった…) 
 真面目に考察すると任天堂潰されてるんじゃないかなと思った 
 
 - 3821 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 12:09:26 ID:QEwQIkXr0
 
  -  デップーが一切ふざけない回とか逆にない? 
 
 - 3822 :バーニィ ★:2021/04/01(木) 12:11:07 ID:zaku
 
  -  >>3812 
 そうか、ボーボボ知らない世代もいるだろうからあのノリを異質に感じる人もいるのですなw>怖くて泣く 
 
 - 3823 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 12:16:50 ID:1D3sEjR20
 
  -  >>3821 
 映画のX-MEN ZERO? 
 
 - 3824 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 12:17:14 ID:nl6NJIty0
 
  -  ボーボボはSAN値削れる何かかSCPかな? 
 
 - 3825 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 12:19:11 ID:A7I3mWF20
 
  -  クイズ「この発言、ゴルシとボーボボのどっちでしょうか?」 
  
 ttps://quiz-maker.site/quiz/play/eg2Zgw20210309161737 
 
 - 3826 :手抜き〇 ★:2021/04/01(木) 12:21:13 ID:tenuki
 
  -  >>3819 
 おめでとうございます 
 
 - 3827 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 12:21:53 ID:b8+NUyf90
 
  -  >>3825 
 8点だった、まだまだだな 
 
 - 3828 :バーニィ ★:2021/04/01(木) 12:22:12 ID:zaku
 
  -  7問正解。2,3,8間違えた 
 
 - 3829 :手抜き〇 ★:2021/04/01(木) 12:22:20 ID:tenuki
 
  -  >>3825 
 九点だ、三問目を間違えた 
 
 - 3830 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/01(木) 12:23:50 ID:scotch
 
  -  あの空き地 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DoukqJNVsAEYV6_?format=jpg 
 
 - 3831 :赤霧 ★:2021/04/01(木) 12:27:46 ID:???
 
  -  >>3825 
 全問正解してしまった……w 
 
 - 3832 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 12:28:54 ID:V3O5hYQo0
 
  -  >>3820 
 神とかその親父的に都合が悪いから、真っ先に潰されたんじゃないかな・・・ 
 任天堂は経営に関しては他の干渉とか一切受けずに独自に突き進むから。 
 
 - 3833 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/04/01(木) 12:31:02 ID:F2sOClP90
 
  -  ええ感じにできた。 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/466-467 
  
 
 - 3834 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 12:36:55 ID:yBQuJecF0
 
  -  HG 1/144 バーザム(A.O.Z RE-BOOT版)がプレバンで発売 
 なんだHGバーザムの改修版かな? 
  
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2432729.jpg 
 ←バーザム 
 →バーザム(A.O.Z RE-BOOT版) 
  
 ( ,,`・ω・´)ンンン?? 
 きょ、共通パーツどこ・・・? 
 
 - 3835 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 12:39:12 ID:CZs25dXs0
 
  -  >>3834 
 ポリキャップとかの見えないところ? 
 あとこれもあるかと 
 ttps://twitter.com/HobbySite/status/1377464515613233153 
 
 - 3836 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 12:39:46 ID:nl6NJIty0
 
  -  >>3832 
 規格媒体でさえガシャット一択になってるから真面目にそうかもね… 
 
 - 3837 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 12:52:28 ID:le7GKE3T0
 
  -  >>3834 
 この間にセンチネル版バーザムが入るのかな? 
 
 - 3838 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 12:58:07 ID:grAIr0sui
 
  -  「魔王と勇者が時代遅れになりました」が更新 
 もはや年一の楽しみになったw 
  
 そーいや同じくエイプリルフール更新の「フラクタル・ミライ・ドライバー」はまだだな 
 
 - 3839 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 13:02:48 ID:RAkpVSR/0
 
  -  艦これ運営、ついに横須賀・舞鶴とも何かやる気か 
 四鎮守府制覇してしまったか 
 
 - 3840 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/04/01(木) 13:04:13 ID:F2sOClP90
 
  -  しかし、バーザムって可哀そうな機体だよな。 
 量産型ガンダムMKーUを期待されてたのに蓋が開いたらティターンズ関係でしか出番がなくて 
 発展があるかって言ったらジムとの合いの子でバージムなんてものしかなく 
 結局ジムVとジェガンに御株を全部とられるというね。 
 
 - 3841 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 13:11:29 ID:+IRMgpLY0
 
  -  しかも「ガンダムmk-2の量産機」としてはより安価で場合によっては初代ジムからアップデート出来るジムVの方に立場を取られたという。 
 
 - 3842 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 13:19:39 ID:8yCBw5Ti0
 
  -  ガンダムmkの2量産機なのにモノアイってのはちょっと・・・。 
 ガンダムにおけるジムみたいに頭部をもうちょっと何とかできなかったのだろうか? 
 
 - 3843 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/01(木) 13:24:15 ID:debuff
 
  -  これはネタなのかマジなのか…… 
 ttps://umamusume.jp/umazon/carrothamburg/ 
 
 - 3844 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 13:24:34 ID:A7I3mWF20
 
  -  書類をしっかりと読んでイカサマを見抜く上官の鑑 
  
 ttps://i.imgur.com/RwG0dCc.jpg 
 ttps://i.imgur.com/CBcsl5D.jpg 
 
 - 3845 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 13:28:24 ID:VODlcMZC0
 
  -  >>3844 
 アナハイムェ… 
 
 - 3846 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 13:31:33 ID:ElmLZ0qG0
 
  -  ttps://agora-web.jp/archives/2050857.html 
 ドコモショップに行った理由になってますか? 
 
 - 3847 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 13:33:53 ID:1D3sEjR20
 
  -  一年戦争の後はガンダム神話みたいのが在ったらしいからなあw 
 
 - 3848 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 13:38:25 ID:gZEi7NQl0
 
  -  >>3843 
 日程的にはマジ(午後開始~12日まで受け付け)なようです でけぇよ 
 
 - 3849 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 13:41:10 ID:TdzOWQZR0
 
  -  >>3846 
 まぁ正直口汚く言われる程の事じゃないが、そもそもテキトウに「Galaxy」とか書いた時点で自分が悪くないかなとしか思えん。 
 ショップの店員ごとに質が違うのとか、全然違うことに話反らしてるし、そらダメだわ。 
 
 - 3850 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 13:43:24 ID:V3O5hYQo0
 
  -  >>3849 
 本当に言いたい事は違うんだが雑に文章書いちゃった結果突っ込まれて炎上、結果ムキになってさらに燃料投下って言う典型的炎上案件っぽいなあ・・・ 
 
 - 3851 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/01(木) 13:47:10 ID:scotch
 
  -  >>3846 
 311の時にチャリ屋はどうぞお使いくださいとチャリを無料で貸してやれ 
 同じ方向に向かう車は乗せられるだけ徒歩の人に声を掛けて乗せてやれ 
 それをしない日本人は心が貧しい 
  
 と新聞社の用意したハイヤーの後部座席で1人で座って 
 渋滞で動かない車窓を眺めながら感じた事を311の回想として 
 その新聞社のコラムに後日載せてた詩人の話を思い出した 
 
 - 3852 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 13:52:07 ID:GhaCS0Ho0
 
  -  >>3834 
 ちゃんとプリムローズ2にもなるのだろうか 
 
 - 3853 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 13:52:38 ID:r4rby5SO0
 
  -  (そも「メーカー名」じゃなく「製品名」や「キャリア名」でCM流してるサムスンのGalaxyを使ってる時点でなんだかなと思わなくもない) 
 
 - 3854 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 14:00:59 ID:GhaCS0Ho0
 
  -  >>3837 
 AOZR史観だとAOZバーザム→センチネル版バーザム改→レジオン仕様 
 
 - 3855 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 14:06:06 ID:ej3AhbRq0
 
  -  後にどっからどう見てもビグ・ザムの系譜の機体にサイコガンダムなんて名前とガンダム面を付けてる事からすると、 
 まだ可愛げがあると思う。 
 
 - 3856 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 14:08:45 ID:A7I3mWF20
 
  -  ビッグウェーブを見逃さずに乗っていく 
  
 ttps://i.imgur.com/XbjKvZa.jpg 
 
 - 3857 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 14:13:48 ID:QEwQIkXr0
 
  -  >>3856 
 ジオングじゃなかった?>サイコガンダムの先祖 
 
 - 3858 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 14:17:32 ID:EluxekPN0
 
  -  >>3855 
 markUデザイン初期案で没になったばっかりにビグ・ザム+ジオングの 
 キワモノ機体に流用されることに… 
 
 - 3859 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 14:21:34 ID:QEwQIkXr0
 
  -  正式採用されたマーク IIはかっこいいからしょうがないね 
 シンプルで洗練されたガンダムは珍しい 
 今見ても古臭さが全然ない(この辺りで洗練の頭打ちになったとも言う) 
 
 - 3860 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 14:22:08 ID:l/wYpV7g0
 
  -  >>3856 
 乗っかっていくぅw 
 
 - 3861 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 14:23:45 ID:Vc6ARl330
 
  -  CCAのνガンダムもシンプルで格好良い、というのには入らないかな。 
 ブッちゃんいわく、初代でガンダムは完成してるからそれを元にブラッシュアップしたとのこと。 
 
 - 3862 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/01(木) 14:25:14 ID:debuff
 
  -  >>3856 
 ちゃんとウマ娘の解説も入れてるあたり、単なる便乗じゃないってのがわかっていいな 
 
 - 3863 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 14:26:15 ID:QEwQIkXr0
 
  -  入るけどカラーリングも相まってマークUと似すぎてるのよね 
 
 - 3864 :雷鳥 ★:2021/04/01(木) 14:30:30 ID:thunder_bird
 
  -  グダグダの末に生まれたガンダムMk-VとW、 
 そして敵役として活躍したものの中々日の当たらないMk-X 
 
 - 3865 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 14:31:32 ID:EluxekPN0
 
  -  Vガンダムは洗練というべきかつるりのっぺりというべきか 
 
 - 3866 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 14:44:13 ID:l/wYpV7g0
 
  -  本文もガチガチのウマ娘仕様になってて草 
 
 - 3867 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 14:48:07 ID:GhaCS0Ho0
 
  -  >>3858 
 村上案ゼータじゃなかったっけ 
 
 - 3868 :大隅 ★:2021/04/01(木) 14:55:13 ID:osumi
 
  -  サイコガンダムの元は村上氏によるZデザイン案。 
 本来は体育座りのまま飛ぶんじゃなく横でスペースシャトルみたいに飛ぶ予定だったとか。 
 
 - 3869 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 15:00:07 ID:V0rnI6B60
 
  -  まあつまり、飛行ワンセブン 
 
 - 3870 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/01(木) 15:02:57 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 44 (-1)  検査数 10760 件 陽性率約4.41% 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 03/07 *116 *290 *340 *335 *304 *330 *239  計*1954 
 03/15 *175 *300 *409 *323 *303 *342 *256  計*2108 
 03/22 *187 *337 *420 *394 *376 *430 *313  計*2457 
 03/29 *234 *364 *414 *475 **** **** ****  計*1478 
 
 - 3871 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/01(木) 15:10:36 ID:debuff
 
  -  そう言えば宮城の感染爆発、南三陸町で開催されたNHKのど自慢が原因じゃないかって説を聞いたな 
 
 - 3872 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 15:16:48 ID:A7I3mWF20
 
  -  申し訳ないが貴女がその役は淫猥にしか見えない 
  
 ttps://i.imgur.com/t4xi3tP.jpg 
 
 - 3873 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 15:19:19 ID:r4rby5SO0
 
  -  やっぱNHKってクソわよ 
 
 - 3874 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/01(木) 15:23:25 ID:scotch
 
  -  原因と疑われた事案 
  
 311から10年での取材 
 GoToEat 
 商業施設オープンで2000人の密 
 南三陸町のど自慢             ← NEW!! 
  
 もう色々疑わしいの出まくりで複合的に起こるべくして起きたとしか言えない・・・ 
 
 - 3875 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 15:23:37 ID:aYoodbbv0
 
  -  >>3870 
 全盛期の数字をキッチリ乗せていく 
 今のペースならひと月半位で復帰か 
 
 - 3876 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 15:24:30 ID:UIPBkqxX0
 
  -  去年は東北ではほとんど出てなかったのになあ 
 
 - 3877 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 15:25:44 ID:l/wYpV7g0
 
  -  トラベルはともかくeat再開はやめとけよ 
 
 - 3878 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 15:26:53 ID:aYoodbbv0
 
  -  >>3873 
 特別な権利があって成果が問われない、でかい組織が必ず陥る状態に陥ってるだけだから悪くない!普通! 
 
 - 3879 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 15:43:20 ID:le7GKE3T0
 
  -  >>3868 
 ああ、だから飛行形態で頭カバーがあんな形なのか 
 
 - 3880 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 16:04:51 ID:8iTdFGFf0
 
  -  エイプリルフールでは無いらしい? 
 ttps://twitter.com/MOMOTETSU_Reiwa/status/1377274493027110913 
 
 - 3881 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 16:10:00 ID:V0rnI6B60
 
  -  村上さんはトイなりプラモなりで変形が完全再現出来るデザイン拘る人だからあのデザインになったのだろうね。 
 実際に変形が完全再現出来るZガンダムがプラモで登場するのには相当時間がかかった。 
 
 - 3882 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 16:41:28 ID:nS5C3TOF0
 
  -  一人暮らし始めたらハメックスでしょ!『新性活応援セール』開催中! 
  
 昨日届いたとらのあなのメールの見出しです。何というかここも体裁に拘らないなあ、と。 
 
 - 3883 :大隅 ★:2021/04/01(木) 16:55:49 ID:osumi
 
  -  「横須賀の皆さん、そして海上自衛隊舞鶴地方総監部の皆さんとも、色々とお話しています! 
 舞鶴は色々と難しい状況もあるようですが、もう少し状況が落ち着いたら、ぜひ展開できればと思います!」 
 「あと、パンではないですが、"食べもの"関係でもう一つお知らせ! 
 C2機関では、DMMさんと早ければ今年度、新しい"食べ物"関連の新プロジェクトを共同で立ち上げ予定です! 
 こちらも、少しだけ続報をお楽しみに!」 
 ……相変わらずエイプリルフールがエイプリルフールじゃない艦これ運営……。 
 
 - 3884 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 16:59:57 ID:09mky9E40
 
  -  >>3881 
 シャリバンの母艦とかダンクーガとかのハズレも多いんだけどね 
 
 - 3885 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 17:00:50 ID:k4q1/Cwy0
 
  -  瑞雲祭が来年1〜3月予定になったのは、 
 そこならワクチンも一通り行き渡ってるだろう、ってことかな 
 どこでやるか楽しみだ 
 
 - 3886 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 17:03:35 ID:8iTdFGFf0
 
  -  ウマ娘の1ヶ月の売り上げ額、ゴルシなら1秒でふっ飛ばせるって書き込み見て笑ったわw 
 
 - 3887 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 17:06:36 ID:nS5C3TOF0
 
  -  ワクチン接種が一般化するまではコミケも……というか関東方面への宿泊込みの観光は無理だなあ。 
 友人はGWの東京方面の旅行に未練があるけど、まあ、近場の海辺で浜焼きバーベキューを勧めておこう。 
 
 - 3888 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 17:11:13 ID:nS5C3TOF0
 
  -  >>3886 
 でも、それってゴルシやる気出した場合に限りますよね?w 
 
 - 3889 :バーニィ ★:2021/04/01(木) 17:11:29 ID:zaku
 
  -  今までのエイプリルフールネタ、全部実現してるんでしたっけねぇ・・・>艦これ 
 
 - 3890 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 17:14:10 ID:8iTdFGFf0
 
  -  >>3886 
 現実で120億ふっ飛ばした時はむしろやる気がなかったのでは・・・w 
 
 - 3891 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 17:14:37 ID:8iTdFGFf0
 
  -  間違えた>>3888だ 
 
 - 3892 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 17:14:46 ID:TcxZZqDM0
 
  -  >>3884 
 グランドバースは個人的には悪いデザインではなかったな。 
 ああいう異形の入った人型ってむしろツボなんだよね。 
  
 失敗だと思ったのは光速電神アルベガスのデザイン。 
 無理なく三体合体六变化できるのはいいんだけど、 
 どの形態も似通ったシルエットなんで組み替えてもあまり面白くない。 
 
 - 3893 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 17:21:10 ID:nS5C3TOF0
 
  -  >>3890 
 いやー全盛期のあの馬のやる気って自分らの考えるのとは真逆だったんじゃ無いかなってw  
 
 - 3894 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 17:21:40 ID:SSNgsh3S0
 
  -  ゲッ○ーロボ「変形を前提にデザイン考える必要ある?」 
 
 - 3895 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 17:23:33 ID:A7I3mWF20
 
  -  一瞬で120億を溶かす女ゴルシ 
 一日でバンナムHDの株価を4%上げる女興水幸子 
 
 - 3896 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 17:26:33 ID:nS5C3TOF0
 
  -  そういや型月のエイプリルフール企画見てきましたけど、真面目な話、セイバー小次郎が出たら普通に欲しいなって。 
 
 - 3897 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 17:27:07 ID:TcxZZqDM0
 
  -  >>3894 
 ゲッ○ーロボ號(TV版)「ちゃんと変形合体できないデザインなんて甘えですよセンパイ」 
 
 - 3898 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 17:31:52 ID:8iTdFGFf0
 
  -  >>3893 
 それはやる気ではなく(人間を)殺る気だった可能性・・・ 
 
 - 3899 :すじん ★:2021/04/01(木) 17:35:11 ID:sujin
 
  -  皆さんのお陰で8スレ目に到達しました。 
 今後ともよろしくお願いします。 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1617265429/ 
 
 - 3900 :雷鳥 ★:2021/04/01(木) 17:42:35 ID:thunder_bird
 
  -  ゴルシの逸話は現役時代は常に手を抜いていた可能性があるという話が好き 
 
 - 3901 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 17:46:47 ID:oTEmkdfa0
 
  -  >>3881 
 子供の時、当時物のZの変形可能キット買ってもらった記憶が有るけど、背部のFアーマーを 
 全面に持っていく為に今の様な可動フレームなんてものじゃなく、1軸式の支柱? を使う 
 モンだから見栄え悪いというか、コレジャナイ度は高かったわ……。HGのZで差し替え式とはいえちょっとマシになり、 
 MGの初代Z(約25年前だ)でようやっと完全変形が実現した……。ガンプラの歴史=Zのキットの質の向上のテスト 
 なんていう見方も有るしさ…… 
 
 - 3902 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 17:47:55 ID:P6ScxGj80
 
  -  英国さんのやつ。石の矢尻はハンドメイドだから量産できないって話かな? 
 
 - 3903 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 17:49:04 ID:8yCBw5Ti0
 
  -  そもそもZガンダム自体「あの時代の技術では作るの無理」ってのを、 
 ガンダリウムγのおかげでできたシロモノだし。 
 
 - 3904 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 17:53:48 ID:33jZcJuH0
 
  -  >>3819 
 おめでとうございます! 
 
 - 3905 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 17:53:51 ID:8iTdFGFf0
 
  -  >>3902 
 人体以外に当たったら砕けて、回収からの再利用が出来ないってのもあるかもしれない 
 
 - 3906 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 17:54:08 ID:oTEmkdfa0
 
  -  >>3900 
 あるデカイレースの時、ちゃんと走って勝たんといささか拙い立場だったんだが、レース始まって 
 走ってる最中、騎手の人が「頼むから走って下さい、な?」なんて、半分拝むようにずっと話しかけてたそうで……wwww 
 
 - 3907 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 18:07:02 ID:nCBlWBLs0
 
  -  シャーマンキング双子の誕生シーンから始まったと思ったら 
 いきなりモスケ出てきた 
 
 - 3908 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 18:08:46 ID:D464XHoP0
 
  -  ウマ娘ゴルシの「能力はあるのに競馬という競技自体性格的に合わない」ってのは、 
 同志の冒険者世界の「Aにも上がれる能力あるのに今の生活に満足してて上に上がるの嫌なC上位な冒険者」を思い浮かべた。 
 
 - 3909 :土方 ★:2021/04/01(木) 18:09:59 ID:zuri
 
  -  ゴルシ的冒険者生活……?   アウトローギリギリの生き方しそうやなぁw 
 
 - 3910 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 18:10:32 ID:op0s0Teh0
 
  -  ダンクーガのデザイン最高やんけ(あの重量感や迫力はなかなか表現できるものではない) 
 
 - 3911 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 18:11:27 ID:zMeYqzdf0
 
  -  ttps://twitter.com/azurlane_staff/status/1377531184620654593?s=20 
 え?初のコラボ復刻がボトムズコラボって、マジ?四月馬鹿じゃなくて? 
 
 - 3912 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/01(木) 18:13:05 ID:scotch
 
  -  頑張ってレースを制したのに負けたら馬刺しにされました 
 二度目の馬生はチートをもらったので適度に戦績残して優雅な牧場引退ライフを狙います 
  
 こうですか 
 
 - 3913 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 18:13:21 ID:zMeYqzdf0
 
  -  >>3910 
 BURN参戦の目があったクロスオメガが終わっちゃったんだよなぁ… 
 
 - 3914 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 18:22:19 ID:TcxZZqDM0
 
  -  「さくら肉“本日締め”400g」 
 
 - 3915 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 18:23:30 ID:8iTdFGFf0
 
  -  400gならべつにある特定の馬の肉とは限らんから、ヨシ! 
 
 - 3916 :雷鳥 ★:2021/04/01(木) 18:29:18 ID:thunder_bird
 
  -  >>3911 
 社長がボトムズの大ファンなんだよなぁ…… 
 
 - 3917 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 18:29:36 ID:zMeYqzdf0
 
  -  コンミート400g? 
 コンビーフって桜肉とか「ビーフ」じゃない肉が入ってるからコンミートになったんだってね 
 
 - 3918 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/01(木) 18:33:36 ID:scotch
 
  -  炭水化物の暴力 
 ttps://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/5/75124_242_7a51affe5cd874fbd5e0bc59c617f062.jpg 
 ttps://www.sukiya.jp/common/img/campaign/banner_2021_yakisobagyudon_yokoku_pc.png 
 
 - 3919 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 18:36:10 ID:1D3sEjR20
 
  -  よりによって、デフォルト名がジェイド・ロス 
 ttps://twitter.com/rtypefinal2_jp/status/1375402028566913033?s=19 
 
 - 3920 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 18:37:14 ID:qq9Ies8V0
 
  -  焼きそばと牛丼やオムカレーと焼きそばという風に別々に食べた方が美味しそう 
 
 - 3921 :すじん ★:2021/04/01(木) 18:38:21 ID:sujin
 
  -  おゆはん食べたのでコッショリ投下 
 
 - 3922 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 18:38:46 ID:87KMolz4I
 
  -  >>3918 
 もはや炭水化物がどうとかいう問題ではない 
 
 - 3923 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 18:40:51 ID:zMeYqzdf0
 
  -  ttps://twitter.com/granbluefantasy/status/1377548693511888903?s=20 
 ところてんマグナム! 
  
 ってボーボボじゃなくてグラブル公式かよ! 
 
 - 3924 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 18:42:26 ID:YWdAU5WM0
 
  -  焼きそばまではいいがオムカレーはいらんな 
 
 - 3925 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 18:43:54 ID:rFKZYqcg0
 
  -  >>3821デップーさんが一回もふざけてないとかヤバすぎる状況なのでそんな状況にならないのが一番。 
 
 - 3926 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 18:52:42 ID:op0s0Teh0
 
  -  >>3917 
  
 コンビーフは高いがふつうに売ってるぞ(無論牛100%) 
 
 - 3927 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 18:55:33 ID:op0s0Teh0
 
  -  >>3923 
  
 背後の雄が突き刺すと前の雄から発射されるんですねわかります 
 
 - 3928 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/01(木) 18:55:47 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/EBLWna6UcAEi23N?format=jpg 
  
 
 - 3929 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 18:57:47 ID:Wtzj9iOf0
 
  -  一週間出社厳禁を言い渡された 
 まぁ情勢が情勢やし仕方無いけど・・・ 
 
 - 3930 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 19:27:47 ID:pz281AtC0
 
  -  >>3929 
 コロナ関係? 
 
 - 3931 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 19:31:17 ID:Wtzj9iOf0
 
  -  >>3930 
 普通の風邪っぽい? 
 とにかく四肢が痛かったが 
  
 初期症状に当てはまるもんなかったが、1日でも発熱あったんならとりあえず様子見てくれって 
 
 - 3932 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 19:33:32 ID:X+QMbxpe0
 
  -  まぁ今のご時世では仕方ないかな 
 人手が余程不足してるならともかく 
 クラスター発生させる方が怖いもの 
 
 - 3933 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/04/01(木) 19:38:39 ID:F2sOClP90
 
  -  取り合えずもう一度ペタリ。 
 同志が気に入ってくれるかwww 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/464 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/466-467 
  
 
 - 3934 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 19:48:35 ID:A7I3mWF20
 
  -  声優の中村悠一さんがウマ娘のゲームやってるけど、イベントもライブもホーム画面でのキャラ会話も一切見てなくて 
 マフィア梶田さんに「人の心が無い」とまで言われてるの草生える 
 なお本人のコメント「俺の心は古戦場で死んだ」 
 
 - 3935 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 19:52:22 ID:X+QMbxpe0
 
  -  中村悠一といえばFFの廃人だった気がするが 
 随分と他のゲームにも手を出してるんだな 
 忙しいはずなのにどうやって時間捻出してるんだろ 
 
 - 3936 :胃薬 ★:2021/04/01(木) 19:52:34 ID:yansu
 
  -  投下するばい! 
 
 - 3937 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/01(木) 19:55:36 ID:scotch
 
  -  ググったらコロナでも手足の痛みの症例は有るには有るらしい 
 初期は普通の風邪っぽい場合も有るし 
 普通の風邪でも出社しろって言われるよりゆっくり治せるのを幸いとする方が良いかと 
  
 
 - 3938 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 19:55:55 ID:mdgUYilU0
 
  -  >>3919 
 ミコヤン・グレゴビッチよりはマシだと思うんだ( 
 
 - 3939 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 19:59:44 ID:Wtzj9iOf0
 
  -  >>3935 
 昔みてーに複数人が同じ部屋で同時に収録するとかほぼ無いんで 
 前の人の収録待ちだったり一発OK多くて収録アホほど早い声優さんとかが居ると暇な時間出来たりするとかいう話は聞いた事がある 
 
 - 3940 :手抜き〇 ★:2021/04/01(木) 20:08:19 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3941 :大隅 ★:2021/04/01(木) 20:11:32 ID:osumi
 
  -  >>3938 
 単一の人名じゃなく二人の苗字を合わせたものだから……>ミコヤン・グレヴィッチ設計局(ОКБ и.м. А.И.Микояна и М.И.Гуревича) 
 
 - 3942 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 20:15:39 ID:mdgUYilU0
 
  -  >>3941 
 いえ、彼は年表中に出てる人物でして。 
 波動砲の実験で自機の発射した波動砲で蒸発してしまったというエピソード持ちなんですよ。 
 だから、製品版ならともかく体験版という試験品で出る名前としては縁起が悪いってネタですのw 
 
 - 3943 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 20:21:54 ID:QEwQIkXr0
 
  -  男としての責任としても、PTの将来的にも 
 「さっさと収まるとこに収めちまえ」なパイセン達w 
 
 - 3944 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/01(木) 20:25:22 ID:scotch
 
  -  定年とか無いんかな? 
  
 91歳の警官が健在、引退の予定なし 米アーカンソー州 
 ttps://www.cnn.co.jp/fringe/35168725.html 
 
 - 3945 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 20:25:57 ID:QEwQIkXr0
 
  -  アルトリア、アナスタシア、マシュ…… 
 誰か足りねえよなあ? 
 
 - 3946 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 20:26:56 ID:EluxekPN0
 
  -  数十人にサンデーサイレンスしなきゃいけない前作やる夫よりは楽…でもないか…(名家のしがらみ) 
 
 - 3947 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 20:28:16 ID:jRv5ddZj0
 
  -  警察官と保安官は別なんだっけ 
 
 - 3948 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 20:28:28 ID:QEwQIkXr0
 
  -  種付けするだけで後は気楽かもよ 
 殿上に登って行事に参加しろ言われたら(胃が)死ぬかもしれんが 
 
 - 3949 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 20:33:45 ID:zchuEf/00
 
  -  メック戦士の家系みたいだな<検非違使 
 
 - 3950 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 20:34:44 ID:6dYo9Z+t0
 
  -  分断されたりはぐれたりしても単独生還できる所までしか行かない安全策は賢いね 
 冒険者を続けるなら冒険はしちゃいけない感じで堅実 
 
 - 3951 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 20:35:06 ID:Wtzj9iOf0
 
  -  装備のお陰で上行けるようになっても破損した時どうすんだってなるのか 
 
 - 3952 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 20:37:30 ID:6jOWtF0i0
 
  -  何だろう、色々手厚いけどしがらみもクソ多いわね 
 
 - 3953 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 20:39:30 ID:QEwQIkXr0
 
  -  でーも手を出して色々しちゃったあとだしなあ 
 正直逃げるのはないので、もう見苦しく足掻くなとw 
 
 - 3954 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 20:39:53 ID:6jOWtF0i0
 
  -  退屈を指摘って、これFA権使われるの危惧したか? 
 
 - 3955 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 20:47:49 ID:D0fUQvT30
 
  -  最近の言い方なら、やる夫=ゴルシ? 
 
 - 3956 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 20:49:16 ID:6jOWtF0i0
 
  -  これ詳細情報売ったな麗夢が 
 
 - 3957 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 20:51:41 ID:PboSA4wL0
 
  -  >>3949 
 失機者は再びメックを手に入れるため、なりふり構わずだけど 
 検非違使の方はワンチャンあるのかねえ 
 
 - 3958 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 20:56:07 ID:Vc6ARl330
 
  -  というかあのアルトリアさんでも、検非違使の中では中の上レベルって… 
 
 - 3959 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 20:56:32 ID:AnmBBHpQ0
 
  -  >>3956 
 マジかよドリームハンター最低だな 
  
 >>3957 
 シド大陸はクリタの領土だったのか… 
 
 - 3960 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 20:58:34 ID:QEwQIkXr0
 
  -  やる夫の気持ちってもまだ若いのに一人の女に束縛されたくないとかそういうのよねw 
 
 - 3961 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 21:01:07 ID:jRv5ddZj0
 
  -  つか二人ともまだ若いじゃんもっとふわっとしてよ既婚者w 
 
 - 3962 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 21:01:47 ID:le7GKE3T0
 
  -  >>3897 
 プラモだったか超合金だったか號の変形合体できる立体物があったんだが、ゲッター3の腕が長かったぞ 
 なお、ゲッター1の足がゲッター3の腕になる 
 
 - 3963 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 21:02:14 ID:YWdAU5WM0
 
  -  単純にまだ身を固めるとか考える年齢じゃないんじゃね 
 
 - 3964 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 21:02:47 ID:QEwQIkXr0
 
  -  やる夫は若いけどアルトリアがそろそろ二十歳だしねえ…… 
 
 - 3965 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 21:02:53 ID:2jmg/PPm0
 
  -  今回の話はきちんと徒党って感じがして良いな。今までだと大抵やる夫がひとり突出してたし。 
 
 - 3966 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 21:04:19 ID:QEwQIkXr0
 
  -  >>3963 
 なら結婚を匂わした上で迫ったアルトリアに手を出すべきではなかったw 
 
 - 3967 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 21:05:16 ID:zchuEf/00
 
  -  あのオッパイに迫られて自制できるものだけがやる夫に石を投げなさい 
 
 - 3968 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 21:05:29 ID:YWdAU5WM0
 
  -  >>3966 
 そんな理性的な判断できる年齢じゃなかった! 
 
 - 3969 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 21:06:16 ID:QEwQIkXr0
 
  -  李書文先生に色々入れ知恵したのがアルトリアだったりしてw 
 
 - 3970 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 21:08:52 ID:ms/mzo+Vi
 
  -  あのアルトリアがそこまで頭回るようには思えないんだゾ 
 
 - 3971 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 21:09:03 ID:DAdl7VEl0
 
  -  奥さんを着飾らなきゃ(超強化) 
 
 - 3972 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 21:11:14 ID:8yCBw5Ti0
 
  -  >>3965 
 今までのRO転生系は大概が「元々あった自分の力を取り戻してから」ってのなので、 
 その為に(多少強引でも)レベルアップ優先だった。 
 今回のやる夫はエンジョイ勢だからそこまで強さに拘ってない 
 
 - 3973 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/01(木) 21:11:58 ID:hosirin334
 
  -  利害の一致は時として藍より重い 
 
 - 3974 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 21:13:15 ID:JCemcvlx0
 
  -  この李師父は色々社交的ですな 
  
 どうにも拳児の李書文外伝のイメージが強くてww 
 
 - 3975 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 21:14:17 ID:4XQv+rvm0
 
  -  書文の嫁さんエレナさん? 
 
 - 3976 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 21:15:58 ID:pCRojW2c0
 
  -  愛ではなく藍なのはネタでしょうか・・・ 
 
 - 3977 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 21:16:10 ID:ij3rb25v0
 
  -  約束を守って、ゲンジ通いを続けていたのか 
 
 - 3978 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 21:17:48 ID:Vc6ARl330
 
  -  しかし他の年長者が比較的しっかりしているせいか、 
 ロビンフッドがどうしてもマダオに見えてしまうw 
 
 - 3979 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 21:19:33 ID:6jOWtF0i0
 
  -  win-winになりそうで良かった良かった 
 
 - 3980 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 21:22:06 ID:PboSA4wL0
 
  -  >>3974 
 あっちは求道者という感じだけど、こっちは徒党に入ってる時点で大分違うしねw 
 
 - 3981 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/04/01(木) 21:25:12 ID:???
 
  -  ライドンキングのプルチノフ大統領は木製のクロスボウ自作してたな。若い頃は工作員だったそうだが、東側の工作員のスキルであるんかな 
 
 - 3982 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 21:29:08 ID:EluxekPN0
 
  -  東側工作員の必殺スキルは研いだスコップ投擲(キートン感) 
 
 - 3983 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 21:35:11 ID:JCemcvlx0
 
  -  >>3980 
 そんな感じでしたね 
 年を取ったらそれに頑固さが加わって強い偏屈爺さんだったし 
 
 - 3984 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 21:43:29 ID:i0iWbgga0
 
  -  >>3942 
 R-TYPE TACTICS2で前作主人公のデフォルトネームとして使われてたっけ(前作セーブデータがあると連動してそっちになる) 
 なお、ちきうから一時的にバイドを追い出すも無事自身もバイド化した模様 
 
 - 3985 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 21:49:27 ID:Vc6ARl330
 
  -  胃薬マンの卑しか女ダービー、ユウキチャンはいないのなw 
 
 - 3986 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 21:54:09 ID:qRWc1e640
 
  -  >>3985 
 ユウキチャンは卑しかじゃなくて癒やしか女ですから 
 
 - 3987 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 21:59:25 ID:Vc6ARl330
 
  -  >>3986 
 原作正妻さんから「この扱いの違いは何?」と言われそうw 
 
 - 3988 :すじん ★:2021/04/01(木) 22:01:12 ID:sujin
 
  -  >>3985 
 殿堂入りなんでしょ 
 
 - 3989 :胃薬 ★:2021/04/01(木) 22:03:42 ID:yansu
 
  -  誰rがこんな電波を・・・どうして・・・? 
 
 - 3990 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 22:06:45 ID:nKAv02850
 
  -  >>3989 
 貴方の子でしょ!認知して! 
 
 - 3991 :胃薬 ★:2021/04/01(木) 22:07:41 ID:yansu
 
  -  ちなみにアンジュの話はアンジュのエピソードから拾ってきました 
 
 - 3992 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 22:09:57 ID:ANpJeUPf0
 
  -  つ アルミホイル 
 
 - 3993 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 22:24:28 ID:4XQv+rvm0
 
  -  お芋の美味しい焼き方 
 お芋を水で濡らしますラップで巻きますアルミホイルで巻きますレンジでチンします 
 
 - 3994 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 22:28:30 ID:xDm3W4Hh0
 
  -  >>3993 
 エイプリルフールの午後は本当のこと言うはずだからコレは嘘じゃないぞ!メッチャ美味く焼けたわ 
 
 - 3995 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 22:29:28 ID:faVOJ44V0
 
  -  アルミホイル電子レンジでチン☆はヤバない?パイロキネシスになっちゃわない、大丈夫?オーブントースターでギリでない? 
 
 - 3996 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 22:31:05 ID:8iTdFGFf0
 
  -  ホイルで巻いたら電磁波遮断されて加熱されなくない? 
 
 - 3997 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 22:32:43 ID:8F6wGdw40
 
  -  >>3994 
 午前のみってのはローカルルールやでー 
 
 - 3998 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 22:33:07 ID:XqoJTenP0
 
  -  流石にウマ娘はリリースから時間たってないからアプリ内エイプリルフールはやらんかったか 
 尚3月の売上予測が1.4ゴルシに届く見込み 
 
 - 3999 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 22:34:02 ID:cm6UvbUE0
 
  -  ゴルシ強すぎでしょう 
 
 - 4000 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 22:37:33 ID:xDm3W4Hh0
 
  -  >>3997 
 それに乗っかって嘘を重ねてるだけなんやでー 
 
 - 4001 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 22:39:01 ID:A7I3mWF20
 
  -  >>3998 
 単位の元ネタが稼いだ額じゃなくて溶かした額なのが実にゴルシ 
 
 - 4002 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 22:44:44 ID:A7I3mWF20
 
  -  今さらだが、こいつらやりたい放題だなw 
  
 ttps://i.imgur.com/ejtPIVq.jpg 
 
 - 4003 :すじん ★:2021/04/01(木) 22:49:15 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4004 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 22:51:28 ID:+IRMgpLY0
 
  -  >>3962 
 ttps://sp.tamashii.jp/item/13574 
  
 実は明日予約解禁なんだ。 
 超合金魂「ゲッターロボ號」 
 
 - 4005 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 22:53:36 ID:ij3rb25v0
 
  -  >>3993 
 >>3995 
 こうなるわな 
 ttps://youtu.be/xZVE-T1XUGg 
 
 - 4006 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 22:55:20 ID:B1cPgUuk0
 
  -  >>4004 
 こっちのゲッターがスパロボに来るのを待ってる 
  
 無理かなあ(中の人がキツそう) 
 
 - 4007 :英国紳士 ★:2021/04/01(木) 22:58:20 ID:hentaigentleman
 
  -  わしのお気に入りの子全てが卑しか女杯に・・・・ 
 
 - 4008 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 22:59:52 ID:oTEmkdfa0
 
  -  >>4002 
 だが、この追加石を使った1発勝負で、水着クビラ引けた身としては有り難いに尽きる……。 
 7周年期間中に、手持ちスッカラカンにしても空振りで爆死したもんで 
 
 - 4009 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 23:08:10 ID:QHtxXj8g0
 
  -  ttps://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_10175.html 
 しかしこのコンビニオーナーもいい噂を聞かないけど 
 セブンもエゲツないことするなぁ 
 
 - 4010 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 23:12:14 ID:EluxekPN0
 
  -  大企業に個人が喧嘩売るとはこういうことなんだな…(戦慄 
 
 - 4011 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 23:12:51 ID:B1cPgUuk0
 
  -  >>4007 
 ・・・・お気に入りだったんですか? 
 紳士さんが使い慣れているっぽい子らばかりでしたが 
 
 - 4012 :英国紳士 ★:2021/04/01(木) 23:14:23 ID:hentaigentleman
 
  -  いや、妹様もアスナも原作は大嫌い(ハナホジ) 
 
 - 4013 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 23:16:59 ID:B1cPgUuk0
 
  -  >原作のは嫌い 
 前そんな事言ってたんで、変わったのかなって?って思いました 
 
 - 4014 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 23:20:33 ID:qfWVYHBB0
 
  -  >>4009 
 オーナーも土地を借りてる時点で敗北必須では? 
 
 - 4015 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 23:21:36 ID:zchuEf/00
 
  -  とっとと退去しないと賃料が積み上がっていくのでは<土地を借りてる 
 
 - 4016 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 23:42:21 ID:B1cPgUuk0
 
  -  モンハン楽しいけど、XとWやってないと 
 なんか操作法が変わった&スパイダーストリングスの追加でガチャガチャやってるだけの状況になってしまう 
 
 - 4017 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 23:49:38 ID:+IRMgpLY0
 
  -  翔虫とオトモガルクはこれからも標準にしてほしいなあ。 
 快適な上に翔虫回避のおかげでふっ飛ばされた起き上がりに突進重ねられて乙るのが無いのは大きい。 
 
 - 4018 :すじん ★:2021/04/01(木) 23:54:54 ID:sujin
 
  -  今回のモンハンは俗に言うゆうたが少ないのがありがたい。 
 あと難易度が下がってるからとっつきやすいし。 
  
 
 - 4019 :名無しの読者さん:2021/04/01(木) 23:56:01 ID:Wtzj9iOf0
 
  -  鉄虫糸技はクソなが無敵付いてたりクソつよアーマー付いてたりゲージ溜めだの攻撃力バフだの 
 使えると防御面や火力面での恩恵かなり大きいので慣れると良いですぞ 
  
 大剣とか地面で殴ってだけなるのにさっくり操竜出来るし 
 
 - 4020 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/02(金) 00:04:58 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2051.html 
  
 一部キャラのAAを変更 
 
 - 4021 :大隅 ★:2021/04/02(金) 00:05:56 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 4022 :狩人 ★:2021/04/02(金) 00:09:02 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 4023 :難民 ★:2021/04/02(金) 00:14:31 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 4024 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 00:14:48 ID:wHeU5HKZ0
 
  -  うp乙にて候、同志 
 
 - 4025 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 00:15:30 ID:5zJzDziz0
 
  -  グラブルでエイプリルフール2日目とか言うパワーワードが生まれたw 
 
 - 4026 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 00:30:34 ID:YPmHP5Fi0
 
  -  うpおつです 
 
 - 4027 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 00:30:41 ID:J83Cm01Y0
 
  -  最終的には四月一杯続いたりして 
 
 - 4028 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/02(金) 00:33:01 ID:scotch
 
  -  8月32日 
 8月33日 
 8月34日 
 8月35日 
 8月36日 
 8月37日 
 8月38日 
 8月39日    かゆ・・・・   うま・・・・   娘 
 
 - 4029 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 00:46:55 ID:dP6kpMcA0
 
  -  サムゲタンおいしいね 
 
 - 4030 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 00:56:48 ID:VhmKxa1H0
 
  -  昔売ってたインスタントスープ(袋入り)のサムゲタン美味しかったんだけどいつの間にか消えたんだよなぁ… 
 
 - 4031 :バーニィ ★:2021/04/02(金) 01:06:24 ID:zaku
 
  -  同志うp乙ですー 
 
 - 4032 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 01:41:54 ID:37bOaGxy0
 
  -  有吉が自分の番組でMHRをやった際に残酷だ残酷だと連呼した為に 
 ゲームを叩きたい暇な奴らとメディアが乗った模様。 
 ttps://myjitsu.jp/archives/271041 
  
 自分の飯の種をネガキャンするとは魂消た話だなあ 
 
 - 4033 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 02:18:33 ID:5zJzDziz0
 
  -  >>4032 
 モンハンがそういうゲームだってのは今更過ぎる話な上に、記事の最後にある 
 >日本国内で何千万本と売り上げている人気シリーズだが、意外と一般ウケはしないのかもしれない。 
  
 いやそれだけ売れまくってるゲームで受けてないなら一般受けするゲームってなんだよって話になる。 
 
 - 4034 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 02:20:26 ID:wV7ibxT70
 
  -  APEXみたいに対人戦よかマシだと思うんだがな 
 ちゃんと肉や素材採ってるから無益な殺生じゃないし 
 
 - 4035 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 03:10:25 ID:geJleo2pi
 
  -  ダwwイwハwwwツwwww 
 ttps://twitter.com/HelloDaihatsu/status/1377455684095119361?s=19 
 
 - 4036 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 03:38:40 ID:yZqFAJsI0
 
  -  ワギャンランドをやればいいんだな 
 子供の頃「敵を殺すような残酷なゲームをしてはならない」なんて教師に対する我々の対応 
 
 - 4037 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 04:10:26 ID:VhmKxa1H0
 
  -  まぁ有吉はこれでゲーム系から干されるやろな。 
 基本配信(TV放映)はメーカーさんに許可頂いてから放映するのに、 
 こんな発売直後のゲームをネガティブキャンペーンやったらアカンやろ。 
 他のメーカーもこんな事馬鹿やられたら困るし、大抵断られるようになるだろ。(そしてCM枠からも消えると) 
 
 - 4038 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 04:17:22 ID:geJleo2pi
 
  -  同志「閃いた!」 
 
 - 4039 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 05:30:30 ID:+RL0Bsjq0
 
  -  「偽物でやるな本物でやれ」ってか 
 
 - 4040 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 05:56:23 ID:4Pp9bONJ0
 
  -  奇をてらったタイトルでなく直球な狩りするゲームなのに、 
 その手の表現がダメなら自分で取捨選択してくださいよ、って話で終わるわなw 
 わざわざネガ発言を大衆に発信してる事があふぉ過ぎる 
 
 - 4041 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/04/02(金) 07:00:04 ID:aBbEqUKa0
 
  -  あいつって再ブレイクした時から自分の飯の種を潰してるようなもんだったからな。 
 それで周囲の阿呆が喜んだから 
 自分のしている行為が全ての人間に喜んで受け入れられると勘違いしてるんだよ。 
 普通の人間はあいつの行動を見てると気分が悪くなるもんなんだけどね。 
 
 - 4042 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 07:03:45 ID:m11l3Ib+0
 
  -  まあ、毒舌で売ってる芸人だし、本人が実際に「残酷なゲームだと感じたんで、そう言った」というなら、別にそれは責めることではなかろう 
 そこらのクソゲーにクソゲーと言ってもスルーされるのに大作ゲームをディスるのは許さん!というのもおかしな話だし 
 
 - 4043 :バーニィ ★:2021/04/02(金) 07:51:54 ID:zaku
 
  -  まあそういうキャラで売ってるとかならしゃーない 
 そっち系の仕事が来なくなる可能性も覚悟の上でやってるならいいんじゃないですかね? 
 個人的には「なにいってんだオメー」とは思いますが 
 
 - 4044 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 08:05:51 ID:RBil6+DC0
 
  -  有吉のママでも先生でもないしカプコンにも義理もないと割とどうでもいい話だわな 
 利害関係の無い第三者が正義棍棒振り回すネットde学級会って 
 ポリコレと同じで息苦しくなるだけだから自分のTLでやって欲しいわ 
 
 - 4045 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 08:06:43 ID:ysDS2rsY0
 
  -  これで今回の共演者を含めてゲーム系の番組には出演できないだろうしカプコンがスポンサーな番組に出るのも難しくなるでしょう 
  
 
 - 4046 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 08:12:49 ID:YfXFZj4G0
 
  -  いい歳こいたおっさんがゲームと現実の区別付けられないって頭大丈夫?ってなった 
 
 - 4047 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 08:12:51 ID:cgw7238J0
 
  -  リアルとゲームを混同してる時点で、単なるポリコレ脳ですね 
 
 - 4048 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 08:22:12 ID:WsL6duux0
 
  -  楽しみ方の提案なら参考になるが 
 楽しめない人の意見聞いても余り役に立たない 
  
 遊んでいない人の意見は論外 
 
 - 4049 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 08:22:27 ID:U3Y1Z8rD0
 
  -  鮎の丸焼きを楽しめる釣り堀でいのち!いのち!って叫んでるようなもんやし 
 
 - 4050 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 08:23:14 ID:/HE/kVWWi
 
  -  32歳………( 
 ttps://twitter.com/tiyu12sai/status/1377548844708196352?s=19 
 
 - 4051 :スマホ@狩人 ★:2021/04/02(金) 08:31:33 ID:???
 
  -  その頃香川照之はシャニマスPデビューしていた 
 
 - 4052 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 08:36:29 ID:YfXFZj4G0
 
  -  >>4018 
 新規取り込めないシリーズは先細りするからねぇ 
 ベリオロスもナルガもラージャンも初見で攻撃遅っ!って思った 
 理不尽モーション減るのは良いことだ、狩人のストレス的にも 
 
 - 4053 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 08:36:42 ID:cgw7238J0
 
  -  カマキリ先生は誰推しなんやろか… 
 
 - 4054 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 08:38:39 ID:PjY7iiqUI
 
  -  デレステなら莉嘉相手に熱くカブトムシを語ってそうだが… 
 
 - 4055 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 08:42:56 ID:cgw7238J0
 
  -  シャニマスアニメ化したら、美城常務の代わりに香川照之そっくりな圧迫顔芸の常務が出てくるようになるに違いない… 
 
 - 4056 :スマホ@狩人 ★:2021/04/02(金) 08:45:39 ID:???
 
  -  あさひと一緒にとったクワガタに「ふゆこぉぉ!」と語りかけ冬優子ちゃんに怒鳴られる香川P 
 
 - 4057 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/04/02(金) 08:57:32 ID:aBbEqUKa0
 
  -  >>4052 
 P時代のナルガのモーションに慣れてると 
 今作の御新規さんは大体動きが分かって狩りが楽しいよね。 
 
 - 4058 :バーニィ ★:2021/04/02(金) 08:59:04 ID:zaku
 
  -  ふむふむ・・・PSPの3rd以来やってなかったけど復帰しようかなぁ>モンハン 
 
 - 4059 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 09:21:15 ID:YfXFZj4G0
 
  -  >>4058 
 大方問題ないとは思いますが 
 攻撃に巻き込むような動きをする方が悪い、から 
 攻撃に巻き込まれて動けない方が悪い、になってるのだけ注意ですかねぇ 
 ランスとチャアクがアーマー付いてない攻撃若干多かった気がする 
  
 怯み軽減の珠やアクセはもっと早く手に入るべきだと思った 
 
 - 4060 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 09:33:46 ID:eZiNdlBt0
 
  -  ttps://twitter.com/kakeakami/status/1377777192919175170 
  
 相変わらず汚いけど美味そうに飯と下げやってるな 
 
 - 4061 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 09:34:17 ID:eZiNdlBt0
 
  -  ×下げ 
 ○酒 
 
 - 4062 :携帯@胃薬 ★:2021/04/02(金) 09:47:30 ID:yansu
 
  -  グラブルを見ながら思う 
 なんだよエイプリルフール2日目って・・・ 
 
 - 4063 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 09:48:21 ID:DJBICszN0
 
  -  4日目まであるぞ! 
 色々とおかしいよね冷静に考えたら 
 
 - 4064 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/04/02(金) 09:58:26 ID:aBbEqUKa0
 
  -  四月馬鹿が四月一日だけと誰が決めた!みたいな状態だなwww 
 
 - 4065 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 10:02:28 ID:J83Cm01Y0
 
  -  四月バカと言う名称なんだから、四月一杯続けてもいいじゃないかの精神 
 
 - 4066 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 10:05:04 ID:NfUcEI0c0
 
  -  ダイの大冒険の公式サイトがでろりんに乗っ取られてたのすき 
 そんな、声まで録って・・・ 
 
 - 4067 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 10:06:50 ID:5zJzDzizI
 
  -  >>4065 
 4月一杯どころか365日エイプリルフールとか言い出したからなあのアフロw 
 
 - 4068 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 10:25:52 ID:TzZbcoGY0
 
  -  まぁ、本来は正月も1月全般を指す言葉だけどね 
 
 - 4069 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 10:28:10 ID:k1+E75VS0
 
  -  悪ふざけ度だけならべぇ娘だけど、個人的MVPはダイハツかなぁ 
 
 - 4070 :土方 ★:2021/04/02(金) 10:43:20 ID:zuri
 
  -  >>4055 
 283プロって社屋見る限りだと765並みの中小企業っぽいので……敏腕Pだった天井社長の個人経営で、事務員(バイト)も旧友の娘という 
  
 まー確かに香川照之さんがまさかのシャニ3週年CMとは思わなんだw  あさひとクワガタ取りにいくイメージしか浮かばないw 
 
 - 4071 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 10:47:02 ID:PjY7iiqUI
 
  -  学者レベルな昆虫知識を持ち 
 NHKで看板番組を務め 
 着ぐるみ姿で子供のように昆虫と戯れる 
 日本の伝統芸能のサラブレッド……なろう小説かな? 
 
 - 4072 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 11:22:18 ID:rtLHhIig0
 
  -  ぶっちゃけ世の中の様々な事象は、なろう小説家の想像力を大幅に超えてますし… 
 
 - 4073 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/04/02(金) 11:25:47 ID:aBbEqUKa0
 
  -  事実は小説より奇なりとはよく言ったもんでw 
 
 - 4074 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 11:26:36 ID:rtLHhIig0
 
  -  まさにw 
 
 - 4075 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/02(金) 11:33:36 ID:debuff
 
  -  何が始まるんです? 
 ttps://twitter.com/kazuma7kawamura/status/1377632515414892549 
 
 - 4076 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 11:55:53 ID:kOWG2CNn0
 
  -  プロレスでもキャットファイトでもセックスバトルでも 
 
 - 4077 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 11:59:18 ID:PjY7iiqUI
 
  -  ライザ のアトリエが50%オフセール中か… 
 PS4とSwitchどう違うのやら 
 
 - 4078 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 12:03:25 ID:/9GhOtjt0
 
  -  まさかの一位 
 ttps://twitter.com/mafia_kajita/status/1377631162374352898?s=19 
 
 - 4079 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 12:06:58 ID:5Lyair1O0
 
  -  PS4とSwitchと違うSteam版の利点… 
 「プレイ環境がほぼ自室」「家族の誰かに「他のゲームでちょっと遊びたいんやけど」とプレイ中に凸られない」 
 「スクショや動画がとりやすい」…とか? 
 
 - 4080 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 12:09:32 ID:OTT0b4q10
 
  -  ゲームによるがMODの使用とか? 
 
 - 4081 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 12:20:56 ID:/9GhOtjt0
 
  -  ブラックラグーン  YouTubeにて公開 
 ttps://twitter.com/oricon_anime_/status/1377817520296456196?s=19 
 
 - 4082 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 12:22:20 ID:wHeU5HKZ0
 
  -  キラの新たなる剣ですわ。 
 貴方に、力を 
  
 ttp://gundam-futab.info/wp-content/uploads/966aabf7a8fb33dc2933bb16610af69d.png 
  
 ラクス、ねえラクス 
 なんかこれ僕の知ってるフリーダムと違う気がするんだけど。 
 
 - 4083 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 12:28:13 ID:YfXFZj4G0
 
  -  >>4079 
 背景の描写距離がPS4のが長い 
 グラの質もいいらしいが、そんなもんはっきり分かる距離でテレビの画面見つめないんでワカラヌイ 
 PS4版のがデータサイズデカイってことは実際そうなんだろうけど 
  
 Switchはボタン一発でスクショやら短時間の動画取れるのがいいところかねぇ 
 携帯モードで自室以外にも持っていけたりする 
 
 - 4084 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 12:29:04 ID:YfXFZj4G0
 
  -  ごめんレス番間違えたわ 
 >>4083は>>4077宛てどす 
 
 - 4085 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 12:41:48 ID:4Ay4DpLh0
 
  -  ttps://twitter.com/KSNBS18/status/1377489059522641920 
 与謝野晶子はフリー素材 
 
 - 4086 :土方 ★:2021/04/02(金) 12:44:04 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/1945creampie/status/1377576167973117957 
 この人は一体、人生の何割がセッ○ス!なんじゃろうか……w 
 
 - 4087 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 12:46:54 ID:5zJzDziz0
 
  -  ぶっちゃけグラの質を極限まで求めるならPC版一択だし、普通に遊ぶだけなら利便性でSwitchには勝てないしで、 
 マルチで出てるソフトのPS4版は中途半端でなあ。 
 
 - 4088 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 13:00:26 ID:CY9NtMj90
 
  -  TVアサヒ系で今晩からの「殴り愛、炎」久しぶりに見るドロッドロだな 
 家庭板のどこぞで見かけるような内容をゴールデンではないとはいえ 
 深夜枠でやってもええんかいw 
 
 - 4089 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 13:02:18 ID:PjY7iiqUI
 
  -  >>4083 
 グラだけの違いなんですなあ。 
 ありがとうございます 
 
 - 4090 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 13:28:17 ID:h1u40oBH0
 
  -  thunderboltfantasy四月ネタ 
 それかよ!!?? 
 
 - 4091 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 13:34:18 ID:RhWQsULi0
 
  -  >>4086 
 長女姫のメガテンかな?(すっとぼけ) 
 
 - 4092 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 13:47:20 ID:h1u40oBH0
 
  -  一合だけで木剣と気づく騎士王様凄いと言われててなるほどと思った 
  
 霹靂のだと男と偽り続けただけあって中性的な容姿だな騎士王様 
 
 - 4093 :雷鳥 ★:2021/04/02(金) 13:47:25 ID:thunder_bird
 
  -  そういえば騎士団長島耕作一巻発売されてるやん 
 もしかしてコロナENDからの異世界転生なんだろうか…… 
 
 - 4094 :土方 ★:2021/04/02(金) 13:53:00 ID:zuri
 
  -  人形劇でセイバー再現するとまんま、アンティーク人形みたいで綺麗やねぇ……と思ったらオチィw   殤不患の懐がえらいことになるぅ 
 
 - 4095 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 13:55:56 ID:h1u40oBH0
 
  -  サタンサーベル!? 
  
 君も創世王になれる!? 
 
 - 4096 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/02(金) 13:57:26 ID:scotch
 
  -  島耕作は作者のもう一人の自分だからコロナで殺すとかは無いと思うけどな 
 漫画家に転身しないであのまま松下に居たらって設定で生み出されたチートな存在 
 それが課長島耕作およびその後の続編 
 
 - 4097 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 14:00:13 ID:h1u40oBH0
 
  -  殤様の声優さんのせいである() 
 
 - 4098 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 14:02:25 ID:bnFiL0l00
 
  -  >>4089 
 1は(スイッチが小画面なのもあって)そこまで違いは感じないけど、2は無理矢理表示している感が強くなる 
 あとライザが水場とかで濡れた時に服が濡れ透けになる表現が殆どなくなる 
 
 - 4099 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 14:08:04 ID:2v2jGlWK0
 
  -  >>4087 
 VITAが健在なら、据え置きでも持ち出してのリモートでもと、 
 両方に対応できるって謳えたんだけどね 
 
 - 4100 :スキマ産業 ★:2021/04/02(金) 14:24:15 ID:spam
 
  -  セイバーのスペックを見ていくと段々と 
 「純正現代人で裏社会の関わりもないはずなのにセイバーを一瞬ガチらせる大河」とよぎり 
 アレ一応組の一人娘かと思ったけど工務店も組だよなあとかいろいろ 
 
 - 4101 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 14:31:03 ID:h1u40oBH0
 
  -  藤村組はまごうことなき方って士郎が言ってた気がする 
  
 殤様の剣に気づけたのは虎竹刀のおかげだった? 
 
 - 4102 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 14:31:26 ID:PjY7iiqUI
 
  -  藤ねえってアレでかなりのハイスペックやからねえ… 
 
 - 4103 :スキマ産業 ★:2021/04/02(金) 14:33:35 ID:spam
 
  -  忘れられがちだが 
 大河は正真正銘剣道の天才で最速ペースで昇段してる怪物のはず 
 
 - 4104 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 14:37:00 ID:5Lyair1O0
 
  -  (それだけのスペックもちがギャグ世界観で攻撃してくるんだから)そりゃ個別ルート出せませんわ 
 
 - 4105 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 14:49:45 ID:RhWQsULi0
 
  -  中の人が18号ってか 
 
 - 4106 :スキマ産業 ★:2021/04/02(金) 14:53:47 ID:spam
 
  -  個人的にはミントとグインビーです 
 
 - 4107 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 14:59:47 ID:P1O1FQqH0
 
  -  大真面目にシリアスルートやろうとするとDiesの香住ルートみたいになりそう 
 
 - 4108 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 15:01:31 ID:iBmaiyL00
 
  -  騎士王「斬ります(ノータイム)」 
 蔑天骸「何故!?」 
 
 - 4109 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/02(金) 15:02:46 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 43 (-1)  検査数 7934 件 陽性率約5.54% 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 03/07 *116 *290 *340 *335 *304 *330 *239  計*1954 
 03/15 *175 *300 *409 *323 *303 *342 *256  計*2108 
 03/22 *187 *337 *420 *394 *376 *430 *313  計*2457 
 03/29 *234 *364 *414 *475 *440 **** ****  計*1918 
  
 兵庫 174 
 
 - 4110 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 15:08:06 ID:h/uDciev0
 
  -  島耕作のコロナは完治したよ 
 
 - 4111 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 15:08:21 ID:2JfhHMyA0
 
  -  甲子園大会やってたんだっけか<兵庫 
 今の御時世でも応援団動員やってるとかないよねえ… 
 
 - 4112 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 15:10:44 ID:lWbd3dT10
 
  -  遊戯王の新カードがまんま草で草生える 
 ttps://img.animanch.com/2021/04/1617272524600.jpg 
 
 - 4113 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 15:12:36 ID:NfUcEI0c0
 
  -  意図的かわからんけど草がWの形でさらに草 
 
 - 4114 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 15:13:18 ID:CY9NtMj90
 
  -  人数絞ってはいたけど応援団動員やってたぞ 
 クラスター発生みたいな話は聞かないけど 
 もし出ても隠蔽しそうで信用できないけどな 
 
 - 4115 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 15:20:10 ID:iBmaiyL00
 
  -  昨日今日で復活し始めてた宴会の予約が軒並みキャンセルになった… 
 
 - 4116 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 15:22:52 ID:P1O1FQqH0
 
  -  電車で大阪の大学通ってるけど正直行きたくねえ 
 一回一回の通学になんでこんなビビらなくちゃいけないんだ 
 
 - 4117 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 15:33:27 ID:PjY7iiqUI
 
  -  毎日都内まで満員電車だけどもうどうにもならんし… 
 
 - 4118 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 15:46:35 ID:th8X6ZL60
 
  -  満員電車はあまり喋らないならマスクしてりゃ大丈夫だろ 
 
 - 4119 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/02(金) 15:47:12 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 今まで見た中で一番綺麗だった桜の風景 
 ttps://yama10camera.com/wp-content/uploads/2017/04/20170418-037.jpg 
 ttps://yama10camera.com/wp-content/uploads/2017/04/20170418-018.jpg 
 ttps://img.cooljapan-videos.com/r/1600x1000/files/articles/57vr4db2/thumbnail/8547c6bc33732a6ee764a1371297105f.jpg 
 
 - 4120 :スキマ産業 ★:2021/04/02(金) 15:48:24 ID:spam
 
  -  すげえなソードビッカーしてれば相手は死ぬからその条件を整えるって 
 
 - 4121 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/02(金) 15:51:19 ID:scotch
 
  -  >>4116 
 在来線は大体窓開くから、閉まってても自分で開けて換気しちゃえ 
 開け方判らんなら乗ってる路線名+窓開け方でググれば大体出て来る 
 
 - 4122 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 16:00:02 ID:h1u40oBH0
 
  -  同志のロビンフッド先輩がぱっとしない中 
 同じ声の鬼鳥はああかw 
  
 
 - 4123 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 16:06:09 ID:pl1L22LG0
 
  -  >>4119 
 磐梯地域? 
 
 - 4124 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 16:24:26 ID:CY9NtMj90
 
  -  >>4115 
 まん延防止法施行された地域だとしたら残当では? 
 秒読み段階の東京も同じかと 
 
 - 4125 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 16:32:27 ID:2JfhHMyA0
 
  -  むしろ、じわじわ感染者増えてる状況で宴会予約いっぱい入ってたところが… 
 
 - 4126 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 16:38:01 ID:y91po6TY0
 
  -  桜で気分が陽気になったせいかな、この方も入院してた方が安全なのに。 
 ttps://togetter.com/li/1688804 
 
 - 4127 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/02(金) 16:40:20 ID:scotch
 
  -  >>4123 
 信州 
 
 - 4128 :スキマ産業 ★:2021/04/02(金) 16:55:26 ID:spam
 
  -  去年だったか。外人歓喜の東大寺の鹿桜 
 
 - 4129 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/02(金) 17:04:00 ID:scotch
 
  -  大阪府  613人 
 
 - 4130 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 17:08:55 ID:CY9NtMj90
 
  -  >>4126 
 まぁステージとかの状況が不明なんでなんともいえないが 
 ガンの80代だもの残り命数が僅かと自覚してたら季節の桜は逃せまいて 
 
 - 4131 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/04/02(金) 17:40:57 ID:???
 
  -  ワイの地元で大規模クラスター発生 
 と言うか、オヤジの会社(タク運)の得意先て… 
 
 - 4132 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/02(金) 17:41:43 ID:debuff
 
  -  自分もこの中だったらこれ選ぶかな− 
 ttps://twitter.com/amaharateikoku/status/1377825082089689088 
 
 - 4133 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 17:49:14 ID:CY9NtMj90
 
  -  天原さんの所には愉快な記事が集まるなぁw 
 ttps://twitter.com/shimoigusashu/status/1377860956395474944 
 しかし車内でも公然わいせつになるのかね? 
 
 - 4134 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 17:55:50 ID:NMvX4j6G0
 
  -  >>4132 
 ここから他四人がどう動くか 
 って話とか面白そう 
 
 - 4135 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/02(金) 17:56:27 ID:scotch
 
  -  >>4133 
 なるから逮捕したんだろうねえ 
 レストランの横の民家の住人が 
 夜な夜なベランダで全裸で自分をライトアップして仁王立ちしてて 
 同じく公然わいせつで逮捕された例もあるぞ 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/sugtaka2000/imgs/c/4/c440e80f.jpg 
  
 
 - 4136 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 17:59:13 ID:ysDS2rsY0
 
  -  >>4132 
 渋のほうでアンケとってますよ 
 自分もこの中なら眼鏡っ娘です 
 
 - 4137 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 17:59:58 ID:NMvX4j6G0
 
  -  >>4133 
 確か他人から見える位置だとダメなのでは 
 公道上で運転中ならそう判断されてもおかしくないかと 
 
 - 4138 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 18:02:58 ID:lWbd3dT10
 
  -  青色LEDの赤崎勇氏死去 
  
 まあ正直、言動は好きな人では無かった。 
 
 - 4139 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 18:03:21 ID:LdHPv3Lm0
 
  -  俳優の田中邦衛さんが死去されたそうです。心からお悔やみ申し上げます。 
  
 ところでこの方が出演された実写版映画のルパン三世ってどんな感じだったのでしょうか? 
 
 - 4140 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/02(金) 18:03:24 ID:scotch
 
  -  俳優の田中邦衛さん死去 88歳「北の国から」などで存在感  
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210402/k10012953271000.html 
 
 - 4141 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 18:04:44 ID:IXVip9Vx0
 
  -  青大将が往た 
 
 - 4142 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 18:06:43 ID:CY9NtMj90
 
  -  >>4135 
 パンクやなw 
 公の場から目視できるベランダで全裸ライトアップは流石にアカンでしょ 
 >>4137 
 車内だとライトアップで目を引くかもだが 
 覗き込まないと下半身は見えないと思うんだけど 
 2階とかからなら見えるか 
 
 - 4143 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/02(金) 18:06:53 ID:scotch
 
  -  >>4138 
 何か変な発言してたっけ? 
 
 - 4144 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 18:07:51 ID:NMvX4j6G0
 
  -  >>4141 
 田中邦衛は黄猿では 
 青雉は松田優作だったような 
 
 - 4145 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 18:09:50 ID:PjY7iiqUI
 
  -  >>4144 
 若大将シリーズという映画があってのお… 
 
 - 4146 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 18:10:04 ID:NMvX4j6G0
 
  -  >>4143 
 青色LEDの特許で色々会社ともめて退職 
 アメリカ行ったけど鳴かず飛ばずで戻ってきたけど 
 元いた会社から袖にされたひとでは 
  
 企業内における開発者の知的財産権の問題提起の切っ掛けになったひとだけど 
 経緯を知るとあんまり誉められたような内容でもありませんでしたし 
 
 - 4147 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 18:10:27 ID:NMvX4j6G0
 
  -  >>4145 
 申し訳ありません 
 勘違いしていました 
 
 - 4148 :スキマ産業 ★:2021/04/02(金) 18:10:59 ID:spam
 
  -  邦衛さんも逝った 
 青色REDの人も 
 
 - 4149 :スキマ産業 ★:2021/04/02(金) 18:11:12 ID:spam
 
  -  LEDや 
 
 - 4150 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 18:12:50 ID:PjY7iiqUI
 
  -  >>4147 
 寅さんみたいにテレビ放送もしとらんのじゃ 
 若い人には縁のない映画じゃてしょうがないわ。 
  
 
 - 4151 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/02(金) 18:13:33 ID:scotch
 
  -  >>4146 
 それ日亜化学工業の中村修二だから赤崎勇とは別人よ 
 赤崎勇の研究を発展させて実用化にこぎつけたのが中村修二 
 
 - 4152 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 18:14:05 ID:y91po6TY0
 
  -  >>4146 
 それは中村修二氏では? 
 
 - 4153 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 18:15:33 ID:wHeU5HKZ0
 
  -  あ、間違えた。 
 赤崎氏ではななかったか。 
 をいは恥ずかしか 
 
 - 4154 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 18:19:43 ID:y91po6TY0
 
  -  田中邦衛氏は北の国からのイメージしかない 
 
 - 4155 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/02(金) 18:26:59 ID:debuff
 
  -  >>4137 
 なので当然ながらカーセックスも公然わいせつである 
 
 - 4156 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 18:27:28 ID:WJnVzGFi0
 
  -  これでワンピースに出てる総大将の元ネタの役者さん達が全員居なくなったのか……… 
 
 - 4157 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 18:29:16 ID:To2+2QKa0
 
  -  映画の八つ墓村で、殺される落ち武者の中に田中邦衛が混ざってて、笑ってしまって話の流れが頭に入らなかった思い出 
 
 - 4158 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 18:29:33 ID:N705RmQc0
 
  -  >>4127 
 おおー 
 
 - 4159 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 18:30:02 ID:/6oJ/syp0
 
  -  マジックミラー号ならわいせつにならないのか 
 
 - 4160 :土方 ★:2021/04/02(金) 18:33:16 ID:zuri
 
  -  昭和を代表する役者さんが次々と……ご冥福をお祈り申し上げます 
 
 - 4161 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 18:33:56 ID:fnM+Hd5D0
 
  -  >>4154 
 40代中盤ぐらいまでで映画観てなきゃそんなもんじゃないか? 
 
 - 4162 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/02(金) 18:35:13 ID:scotch
 
  -  そもそも公の場に最後に出たのが10年ほど前になるしねえ 
 
 - 4163 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/02(金) 18:36:32 ID:scotch
 
  -  一族からもう2〜3人見繕って要らない?とか言い出しそうwww 
 
 - 4164 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/02(金) 18:37:16 ID:debuff
 
  -  型月とニトロのコラボ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=O4bqWZrFzbc 
 
 - 4165 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 18:40:22 ID:PjY7iiqUI
 
  -  北の国からのものごっつ簡単なあらすじ(偏見過多) 
 学生の頃から女癖が悪く妊娠させては捨てる女垂らしがようやく落ち着くも 
 女房寝取られて離婚、強制的に子供達を北海道の電気もない僻地へ移住 
 長男中学で恋を知るが女に唆され上京を決意、しかし女は両親と夜逃げ 
 なし崩しに上京するも職場で傷害事件&付き合った女を妊娠&堕胎 
 長女看護士を志し見事夢を果たすが勤務先の医師と不倫 
 妊娠までした挙句故郷の幼馴染と結婚するも後日離婚、シンママに 
 その後なんやかやで長男人妻を寝取り再婚(なお未完成の後日談では逃げられる模様) 
 血は争えないって事だね!(白目) 
 
 - 4166 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 18:44:37 ID:EntJYEWs0
 
  -  マリオで洋菓子屋って何の作品だったか・・・ 
 
 - 4167 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 18:44:43 ID:CY9NtMj90
 
  -  >>4165 
 間違いじゃないのがタチ悪いw 
 
 - 4168 :土方 ★:2021/04/02(金) 18:44:49 ID:zuri
 
  -  ほんとその通りなんですけど、あれだけ長いことやっていて概要を抜き出すとどうしようもない人間の半生になるって一体……w 
 さだまさしの歌でごまかそうとしても、仕切れないぃ 
 
 - 4169 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 18:46:13 ID:y91po6TY0
 
  -  同志が好きそうw 
 
 - 4170 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 18:46:36 ID:U3Y1Z8rD0
 
  -  なんだこれは…たまげるなあ 
 あのテーマ曲しか知らんかったけど知らなきゃよかった感がすごい 
 
 - 4171 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 18:46:40 ID:NMvX4j6G0
 
  -  女系の一族なのかなって 
 
 - 4172 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 18:47:06 ID:N705RmQc0
 
  -  >>4166 
 ヨッシーのクッキー? 
 
 - 4173 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 18:47:09 ID:5zJzDziz0
 
  -  あの手のドラマでメインキャスト変えないままに続編作り続けていくと、どうしても話を作るのに毎回事件が起こって 
 最終的に経歴が酷い事になるってのはまれに良くある。 
 
 - 4174 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/02(金) 18:47:28 ID:scotch
 
  -  男も女も下半身で生きてるお話って事でよろしいか? 
 
 - 4175 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 18:47:58 ID:PjY7iiqUI
 
  -  なんかいかにも地方の人情に満ちた物語のような印象があるけど 
 よくよく考えるとかなり陰湿な内容が多いんだよね。 
 
 - 4176 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 18:48:24 ID:NMvX4j6G0
 
  -  あの手のドラマのメインターゲットである女性層って 
 そういうのが好きなんだろうなって(ドヘンケン 
 
 - 4177 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/02(金) 18:52:03 ID:scotch
 
  -  北の国からを見ていたメイン層は今、その辺をドロドロに煮詰めた韓流に流れてる訳だな 
 (日本で放映される韓流は、現地では割とおとなしめの内容) 
 
 - 4178 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 18:52:09 ID:1AhzoO6c0
 
  -  今期のゴジラのアニメけっこう良さげ 
 
 - 4179 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/02(金) 18:52:22 ID:debuff
 
  -  中学の図書室に小説版が複数冊あったんだが、TVで放送された後に貸出数が跳ね上がるわかりやすい代物だったなw 
 
 - 4180 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/02(金) 18:58:41 ID:debuff
 
  -  F.S.Sでスパークさんが錫華の包丁で凸助相手してたのを思い出した 
 
 - 4181 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 19:00:59 ID:klK9Sfar0
 
  -  木多の国から、はなんか学生(多分小?)の頃なぜか授業の時間に見せてもらったのを薄っすら覚えてるけど何でやろ…(内容その時全く覚えてない) 
 そして社会人になって改めて内容知ったら子供たち結構酷ない? 
 
 - 4182 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/02(金) 19:02:10 ID:scotch
 
  -  イメージ的にはアメリカの大草原の小さな家の日本版だけど 
 内実はどろどろな話だからなぁ 
 
 - 4183 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 19:06:25 ID:dP6kpMcA0
 
  -  韓国ドラマ=大映ドラマ+記憶喪失+生き別れの兄 
 
 - 4184 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 19:06:44 ID:PjY7iiqUI
 
  -  なお長男、故郷に戻ってからは妊娠&堕胎の事は対して気に留めていない模様 
 親友が女性を妊娠させてしまったと相談され 
 「俺も経験あるけど大変だったぜ〜www」と笑い話にしていたシーンがある 
 なお、その女性とは長男の妹である! 
 さらに妊娠しているのは不倫した相手の子だ! 
 
 - 4185 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 19:07:53 ID:YfXFZj4G0
 
  -  そういや韓国映画とかドラマって例のヤツ云々のはとりあえずガン無視して探すと 
 同士が好きな家庭板案件を煮詰めまくった煮凝りみたいなん多いとか聞く 
  
 ただし見すぎるとダークサイドに引きずり込まれるので要注意だ、って警告聞いたことあるw 
 
 - 4186 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 19:08:14 ID:f4bDWWVx0
 
  -  >>4181 
 シモ関係でやらかした人達が一杯居そうな国だなあw>>木多の国から 
 
 - 4187 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/02(金) 19:11:04 ID:debuff
 
  -  組合同士の抗争にまで発展しかねん勢いだのぉ 
 
 - 4188 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 19:11:42 ID:5zJzDziz0
 
  -  >>4177 
 韓国ドラマって復讐とかがテーマで敵役がヘイト稼ぎまくる割に、最終的に何故かそいつが許されたりなんか急に良い人みたいになって散る、 
 みたいなのばかりだと思ってたけど、日本に来てるのはそう言うマイルド(あっちの感覚では)なのばかりなんだっけw 
 
 - 4189 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 19:12:41 ID:wV7ibxT70
 
  -  笹寿司ゆるさねぇ 
 
 - 4190 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 19:17:22 ID:klK9Sfar0
 
  -  >>4186 
 見直したらとんでもない誤字で草 
  
 韓国ドラマって親が偉大過ぎる存在で親の言うことは絶対!みたいなのをなんか最初に見てしまったせいか「えぇ…」って気持ちになってハマれなかった 
 
 - 4191 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 19:17:31 ID:VhmKxa1H0
 
  -  笹寿司「『将太の寿司』の笹寿司ってつけてくださいよぉッ-!!」 
 
 - 4192 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/02(金) 19:21:52 ID:scotch
 
  -  >>4190 
 基本がちがちの男尊女卑の儒教思想の国だからな 
 
 - 4193 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 19:22:13 ID:wV7ibxT70
 
  -  皇都だからまだこの程度で済んでるのだろうな 
 
 - 4194 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/02(金) 19:23:39 ID:scotch
 
  -  工房での直販を辞めて迷惑にならない商業地区で販売委託するしかないな 
 
 - 4195 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 19:23:48 ID:N2lKMkq/0
 
  -  おばちゃんたちのチャングムレンタル取り合い合戦懐かしいなぁ 
 あー困りますお客様あー 
 
 - 4196 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 19:26:04 ID:NMvX4j6G0
 
  -  >>4177 
 寒流ブームの時に、当時のスタッフが俺達にも作らせろ 
 って言ってたぐらいですし 
 
 - 4197 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 19:27:07 ID:klK9Sfar0
 
  -  >>4192 
 あっふーん、儒教…(察し) 
  
 でも韓国ものでは唯一好き?なのがある…つテコンダー朴 
 友人の家にあってそれを持ってるということ+内容でクソ笑ってしまった(所持はその友人の友人なので借りたとのこと) 
 
 - 4198 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 19:27:15 ID:2s4o7Glr0
 
  -  これそろそろやる夫のガチ仕事の逸品が出る可能性? 
 
 - 4199 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 19:31:27 ID:VhmKxa1H0
 
  -  >>4198 
 ガチで作った逸品次第では今回騒動起こした組合二つは畏きところから睨まれる可能性るし、 
 ルールを守らなかった転売ヤー達はセンダイ送りなっても不思議じゃないよね… 
 
 - 4200 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 19:32:57 ID:bmdxPc4di
 
  -  今日、深夜2時からBS12で、ガンダム0083放送開始か 
 
 - 4201 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 19:35:51 ID:NMvX4j6G0
 
  -  ROやったことないけど 
 ROだと使えないけど、他のゲームだったら使えるだろうなあ 
 って装備のスキルとか能力ってたくさんあるの? 
 
 - 4202 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 19:38:09 ID:VhmKxa1H0
 
  -  ROも20年近くなるから割と他ゲーと比べても装備インフレ入ってるしなぁ… 
 
 - 4203 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 19:40:53 ID:YjppUS5Y0
 
  -  >>4199 
 センダイを刑罰の場みたいにいうのは止めようw 
 
 - 4204 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 19:41:51 ID:NMvX4j6G0
 
  -  三大欲求全部満たせるし 
 
 - 4205 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 19:42:33 ID:YjppUS5Y0
 
  -  アナ姫もマシュも料理はできん子何かなぁ 
 
 - 4206 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 19:43:19 ID:N705RmQc0
 
  -  ROとかのMMOは強い装備を手に入れるまでのプレイヤーへの負荷がそれまでのゲームと一線を画すので… 
 
 - 4207 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 19:43:36 ID:U3Y1Z8rD0
 
  -  インフレした末路の煮凝りがROだよ! 
 正直そろそろ日本独自路線(経験値テーブルが他国の※倍)が足引っ張ってきてる 
 
 - 4208 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 19:44:19 ID:WJnVzGFi0
 
  -  転売ヤーにルールを求めるのは馬の耳に念仏やで? 
 
 - 4209 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 19:44:29 ID:ux+NYr9u0
 
  -  ステータス1の差が酷い世界だし、スキルがそもそも皆無な場合も多々あるから 
 ESの資格欄埋めれるなら、大枚はたくやつ出るやろw 
 
 - 4210 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 19:44:42 ID:lkkvt5WT0
 
  -  >>4203 
 でも皇都から送られてきた政治系の連中の10から9.9まではゴミクズばかり送りつけてきましたよね? 
 
 - 4211 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 19:48:49 ID:NMvX4j6G0
 
  -  >>4210 
 センダイってぶっちゃけ素が酷すぎて 
 多少マシなの送っても無駄なぐらいの場所だったと思うの 
 責任を取るのがトップって言うかもしれないけど 
 正直あそこは腐る条件が揃い過ぎてる 
 
 - 4212 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 19:50:01 ID:lBcG3tqC0
 
  -  アクア様「ドヤァ…」 
 ゴドー「(調子に乗りさえしなけりゃ…)」 
 
 - 4213 :携帯@赤霧 ★:2021/04/02(金) 19:50:09 ID:???
 
  -  まあ、鍛冶師組合は掛け値なしにぶっちぎりで近隣トップの刀工が組合非所属の若手なんてお前ら何してるの 
 と言われてるのは想像に難くないので同情はする。同情は 
 
 - 4214 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/02(金) 19:50:48 ID:hosirin334
 
  -  池之宮に香月ってお蕎麦屋さんがあった筈なんだ…… 
 
 - 4215 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 19:51:11 ID:VhmKxa1H0
 
  -  >>4207 
 ブラゲーだが『ガンダムトライヴ』というディスガイアを越えたインフレゲームがあるな… 
 調べたらνガンダムHWSとか全体攻撃で『8穣』とかいう数値になってたw 
 
 - 4216 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 19:51:19 ID:NMvX4j6G0
 
  -  マシュ先輩はともかくアナさんは前からだったような 
 
 - 4217 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 19:56:09 ID:U3Y1Z8rD0
 
  -  >>4125 
 直前環境から即1ケタ上げて実装だからもう新規実装されたもの以外無意味な虚無メンコはまあしょうがないですね 
  
 
 - 4218 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 20:03:18 ID:BX2Mk4nj0
 
  -  テコンダー朴の東方パロなテコンダーこいしとかスゲーのがあるのがまた… 
 
 - 4219 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 20:08:42 ID:cgw7238J0
 
  -  >>4081 
 出演者に中田譲治の名前があったが、ジョージってブラックラグーンに出てたっけ… 
  
 >>4202 
 今のFF11もすごいですよ。 
 フル装備すると、ステータスが素の状態のほぼ倍になるw 
 武器スキルも+217とか意味不明な数値がついてるので、昔のPT必須コンテンツがほぼソロで回れるという。 
 
 - 4220 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 20:13:03 ID:wHeU5HKZ0
 
  -  あれは親韓にみせた嫌韓漫画だからね<テコンダー朴 
 2巻以降は嫌韓どころか全方向に喧嘩撃ってる気もするが 
 
 - 4221 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/02(金) 20:13:53 ID:hosirin334
 
  -  でも覇子さまはゆるされなかった 
 
 - 4222 :手抜き〇 ★:2021/04/02(金) 20:21:06 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4223 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 20:22:10 ID:OTT0b4q10
 
  -  >>4219 
 ロックを切り捨てた会社の上司 
 
 - 4224 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/02(金) 20:29:04 ID:hosirin334
 
  -  さくしゃのみんな、きたいしてるからね! 
 
 - 4225 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 20:30:44 ID:czn9VPUr0
 
  -  同志w 
 
 - 4226 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 20:31:17 ID:MU+9NLfo0
 
  -  新冒険者世界ほんと好き 
 チラッ 
 
 - 4227 :すじん ★:2021/04/02(金) 20:35:15 ID:sujin
 
  -  描くぞー描くぞー!(奮起) 
 
 - 4228 :手抜き〇 ★:2021/04/02(金) 20:39:33 ID:tenuki
 
  -  描けるかなぁ?ねこにも描けるかなぁ? 
 
 - 4229 :バーニィ ★:2021/04/02(金) 20:42:35 ID:zaku
 
  -  と、とりあえず今はまだ書いてる最中のがあるので(メソラシ 
 
 - 4230 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 20:47:47 ID:cgw7238J0
 
  -  >>4223 
 あ、ああー、あれジョージだったか! 
 後のエピソードが濃すぎて、初期のは忘れてたわサンクス 
 
 - 4231 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 20:48:31 ID:A+2JQc510
 
  -  まあセンダイは冒険者というよりもハンターだったからね 
 特殊系の職があまりなかったのもむべなるかな 
 
 - 4232 :携帯@胃薬 ★:2021/04/02(金) 20:57:30 ID:yansu
 
  -  笹寿司許さねぇ!!!! 
 
 - 4233 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 20:58:06 ID:/9GhOtjt0
 
  -  入院時の際の参考に 
 ttps://twitter.com/masami_69/status/1377184458315497475?s=19 
 
 - 4234 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/02(金) 20:59:22 ID:scotch
 
  -  皇都!! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/AXcrYXYCEAEio0d.jpg 
 
 - 4235 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 21:00:42 ID:klK9Sfar0
 
  -  京都人怖いなぁ〜戸締りしとこ… 
 
 - 4236 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 21:03:08 ID:OJWVFZT60
 
  -  こういう脳内で近畿民は北海道に来て道民相手に地域マウントとるのかww 
 
 - 4237 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/02(金) 21:06:40 ID:scotch
 
  -  そりゃ逢坂の関より先が田舎 
 不破の関の向こうは蛮族の地 
 箱根の関どころか白河の関のそのまた先だからな 
 東夷の棲む関東・・・ 
 
 - 4238 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 21:08:30 ID:OJWVFZT60
 
  -  関東のあたりで東夷だから、北海道くらい離れてるとネアンデルタール人みたいなもんか 
 
 - 4239 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/02(金) 21:08:42 ID:scotch
 
  -  でっかいどう 
 ttps://hokkaidofan.com/wp/wp-content/img/uploads/mapfrappe-thumb.jpg 
 ttps://suzutatsu831.com/yaoya/wp-content/uploads/2018/09/46f73cc11959c02b87e7c31c3bbdb71f.jpg 
 
 - 4240 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 21:09:03 ID:Bw+yNpSe0
 
  -  >>4220全方位に中指突き立て皮肉を言ってる今のところ唯一の風刺漫画だからね。 
 
 - 4241 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 21:09:06 ID:cgw7238J0
 
  -  この地図だと、ヤマシナって皇都でも結構端っこの方なんだな… 
 
 - 4242 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/02(金) 21:12:25 ID:scotch
 
  -  札幌行くから午前中は函館観光して午後は旭山動物園行きたいな 
 (確実に死ねるフラグ) 
 
 - 4243 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/02(金) 21:16:24 ID:scotch
 
  -  >>4241 
 忠臣蔵で大石内蔵助が隠遁したのが山科 
 今でも山1個超える必要有るから割と郊外よ 
 ttps://www.j-n.co.jp/img/article/article_pic226_06.jpg 
 
 - 4244 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 21:17:10 ID:2v2jGlWK0
 
  -  それ(北海道)言いだしたら、県で一番大きい岩手は 
 四国とほぼ同じ大きさで東京都7個分ですし 
 (チコちゃん情報) 
 
 - 4245 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/02(金) 21:21:10 ID:scotch
 
  -  岐阜県高山市 約2200平方キロメートル 
 東京都      約1800平方キロメートル 
 
 - 4246 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 21:23:13 ID:U3Y1Z8rD0
 
  -  平地面積だとどんなもんですかね… 
 
 - 4247 :すじん ★:2021/04/02(金) 21:23:27 ID:sujin
 
  -  夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4248 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 21:24:46 ID:/9GhOtjt0
 
  -  未開封完成品 
 ttps://twitter.com/_KUTIKOMI_/status/1377579306302402564?s=19 
 ガンプラ競技の新ジャンルになりそうなw 
 
 - 4249 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 21:25:06 ID:cgw7238J0
 
  -  領海も含めていいなら、東京もかなり広いんだけどねぇ(日本最南端の南鳥島も一応、東京都なので) 
 
 - 4250 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/02(金) 21:29:26 ID:scotch
 
  -  >>4248 
 ???:プラのランナーは捨てられる事が前提なので全廃します!! 
 
 - 4251 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 21:31:41 ID:kOWG2CNn0
 
  -  >>4250 
 誰とは言わんけど本当にアイツ、無能な働き者ムーブが上手よね 
 
 - 4252 :携帯@赤霧 ★:2021/04/02(金) 21:32:59 ID:???
 
  -  何年か前に本当にランナーの存在しないフレームロボってプラキットが売ってたなあ 
 
 - 4253 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 21:33:43 ID:NMvX4j6G0
 
  -  >>4252 
 ゾイドもワイルドからランナーが無くなっているはず 
 
 - 4254 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 21:34:15 ID:To2+2QKa0
 
  -  >>4250 
 ころちゅ 
  
 ガンダムベースとかナムコ系列のゲーセンに、ランナー回収ボックスがあるらしいが持っていく人居るのかな 
 
 - 4255 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 21:34:49 ID:UzB5cMhZ0
 
  -  >>4251 
 ヤローが将来、まかり間違って首相に成りおおせたもんなら、それこそ鳩の再来とかいう 
 悪夢になる有様が容易に想像出来る…… 
  
 
 - 4256 :携帯@赤霧 ★:2021/04/02(金) 21:36:56 ID:???
 
  -  >>4253 
 おお。それは知らなかった 
 ワイルドあの頭の上にパイロットむき出しのスタイルがなんかしっくり来なくて買ってないんだよなあ 
 かなり前にあったゾイドブロックスとか再販してほしいw 
 
 - 4257 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 21:39:11 ID:kOWG2CNn0
 
  -  >>4256 
 コロコロ臭の強かったワイルドの次(ワイルドゼロだったかな?)からは従来のキャノピー型に戻ってるはず 
 
 - 4258 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 21:43:59 ID:UzB5cMhZ0
 
  -  >>4256 
 今やってる3期に出る連中は、パイロットむき出しでなく昔ながらの密閉式コックピット 
 になってるなぁ。割とデザインとかも平成や昭和期の機体に寄せてるんだとか 
  
 ……ネットオークションでも、保存状態良い当時物のゾイドは、イイ値段してるというか、 
 改造用やニコイチ、サンコイチで修復・レストア用として結構人気有るものなぁ…… 
 
 - 4259 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 21:48:01 ID:kOWG2CNn0
 
  -  >>4258 
 ガンプラも再販されてない中古品転売品は定価の2倍3倍当たり前だしなぁ 
 定価1500円のメタスが駿河屋ですら7300円って何の冗談だよ… 
 
 - 4260 :携帯@赤霧 ★:2021/04/02(金) 21:49:32 ID:???
 
  -  ダンボール戦機のLBXも再販かかってないWARSあたりの奴はすごい値段になってたりするからねえ 
 
 - 4261 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/02(金) 21:52:12 ID:scotch
 
  -  岡山の水害の際に地元のプラモ屋が 
 水没しちゃった年代物のレア物を一斉に放出してたなぁ 
 
 - 4262 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 22:02:21 ID:N9RaD3Dw0
 
  -  水没するとガチでヘドロの匂いのする異物に成り果てるからしゃーない…… 
 金になってわずかでも損失補填できれば儲けものよ 
 
 - 4263 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 22:08:33 ID:bA6utLUy0
 
  -  な、NHKあの漫画をドラマ化するだと…70歳妻妊娠もの 
 
 - 4264 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/02(金) 22:09:27 ID:scotch
 
  -  >>4262 
 10万点のプラモが水没、9割引きセールだったからなぁ 
 マニアが重視する箱が全滅だからねえ 
 ttps://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180715002258_comm.jpg 
 ttps://www.sankei.com/images/news/180814/wst1808140076-p2.jpg 
 ttps://www.sankei.com/images/news/180809/wst1808090053-p1.jpg 
 
 - 4265 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 22:19:44 ID:klK9Sfar0
 
  -  プラモはしない派だがこういうの見てるだけでポンポン痛くなる 
 
 - 4266 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 22:22:19 ID:OJWVFZT60
 
  -  うわちょっと歳くったせいか涙腺ゆるくなってふじこふじこ 
 
 - 4267 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 22:30:06 ID:WqAHpaini
 
  -  ダイナゼノンがおじさん大満足の出来で金曜日の楽しみができたわ 
 
 - 4268 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 22:31:56 ID:dP6kpMcA0
 
  -  メタスはガンプラタワーのどこかに埋まってるはず 
 
 - 4269 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/02(金) 23:10:16 ID:tora
 
  -  >4224 
  
 同志〜〜〜AA支援ですぞ〜〜(*^○^*) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/481 
  
 
 - 4270 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 23:53:12 ID:6q/Fmuww0
 
  -  食べるとエッチなパワーが宿ると言われているガラナの実ってこんなにホラーめいた外見だったのか・・・ 
 ※自然の植物だけど何か妖怪っぽいのでグロ注意 
  
 ttps://i.imgur.com/kP5gPd1.jpg 
 
 - 4271 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 23:57:26 ID:cgw7238J0
 
  -  >>4270 
 どこかで見たような、と思ったらあれだ、「いのちのかがやき」だw 
 
 - 4272 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/02(金) 23:58:02 ID:scotch
 
  -  >>4270 
 こっち見んなっ!! 
 
 - 4273 :名無しの読者さん:2021/04/02(金) 23:59:41 ID:2s4o7Glr0
 
  -  まとめかなにかで見たけど変にリアル過ぎて怖かったやつ 
 
 - 4274 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/03(土) 00:02:33 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2052.html 
  
 痴女くないよ! 
 
 - 4275 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/03(土) 00:03:03 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 4276 :難民 ★:2021/04/03(土) 00:05:03 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 4277 :狩人 ★:2021/04/03(土) 00:08:07 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 4278 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/03(土) 00:10:13 ID:hosirin334
 
  -   
 ――新作AAを眺めて思い浮かんだワンシーン 
  
  
 .         ┏┓     ___.   _ 
 ....┏━━┓†_/┓   /,;;;;;;┃ /;;;;,〉 
   ‡__   |   ∨   /;;;;;;;;;┃ /;,∠__ 
 .... ┏┛ |        ┗┓;;;┃ し' };;;;;〉 
     ̄ ̄         /;;;;;;ノ    (/ 
     _____..       ┃;;;/ 
 .... 〔_ 匚]_〕       ゝ".           ∨///\///////|////|//////////// 廴/ 
 .... ┏┛  〉                   |\|////////////__////////// /////| 
 ....   ̄ ̄                  |///\///___Y .大 Υ//////////////|/ 
 .           _∧./::〉          _〉////,.ィ升: : : :人 可 人: `丶、//////////ア 
 .          〔__::::Y ∨          \Y^i_、+''"~ ̄ ̄ ̄ ̄ ~"''〜、、丶、//////ア 
          __」::::|                 乂}               `丶、r-、///ア 
         (:::::::::::ノ   __勹┐      //`''<              /乂ノ///ア 
 .           ̄     :⊇ 「 ̄        从/| 弋 a、 、_____,,.、丶´////〉//ア     ブタゴリラ…… 
                      ̄.         ///| `丶、_/}⌒ | ィrッア / 从/ V^!// 
                       / ̄\  〉.从  '´   .:}  └-\-- '´ //  ノ'´⌒      簡単な質問に答えろ 
                      /    、 \_从∧    〈| ::..        / /| 
                  / |    ', ヽ  ̄ ̄ ̄⌒ヽ_ ゝ-        イイ/;从          ――昨日の23時、『誰と何処に居た?』 
                   _〈 :∨   .∨ }  Y´   } `こ--     //////| 
                 / /∧ :∨    ', ̄\:|     |       / /从从/ 
                 _/ 〈   .::',⌒ヽ  |\  \ /⌒;!≧=‐‐=≦ .::,' \ `丶、____ 
                 ′  ト、   ',_.ノ ./    八__/  ::...    }..:/:{  |   ',      \ 
                    人     ‘'…'´\_/  \ :::::   /:/ 八 |    | 
                     乂   :::..、    } }\    \    /      |    | 
                      `丶、  `丶、__ノ  \__           /     | 
                   、     `丶、_}_ノ      \  `   , -― /    / 
  
                         ___    
                    .::::::´:.:.:/:.\:.:.:.:` <二二二二:ヽ 
                     /.::::::.:.:.:.:/.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:\::::::::::::::::::\丶、 
                  _../:::::::::::.:.:.:.::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:\::::::::::::::::::\.:\         
         _,.....:::::::::>'´::::::`丶、:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:':;、:.:.:.:.:.:.(:::::::::::::::::::::::}..:..:}         
      -─:::::::::::::::::::/::::::::::::     \|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ:.、:.:.:∧:::::::::::::::/..:..:ハ      
 ..:::::´..:..:..::::::::::::::::::::/.::::::::::        ` ー-  、::_」斗匕::::::∨:::/..:..:..:/:::{       
 ..:..:..:..:..:..:::::::::::::::∠:::-─-:...      __ ...-ヤ爪:::::::::::::::::::::::∨..:..:..::../:::::::ヽ    
 ..:..:.:..:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー─::::斗≦x彡:::::::::::/::::::::::::::::::::/::...:..:..:..:..:.::..:.:::l        妬いてるのかキテレツ……? 
 ..:..:..:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r_。ァ  イ:::::::::/:::::::::::::::::/::..:..:.. ..:..:..:::.:..:.:: 
 .:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::_ミ、 厶イ≦ミ::::::::::/..:..:..:..:..:..:...:..:::..:..:..:..:Y ー-     だがもう遅い! 
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::   ヽ   ノソ ノ::::/..:..:..:..: ..:..:.:::::::..:..:..:.::::::{..:..:::::  
 :.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  .. ::}  辷イ:::∠:_:.:.:.:.:.:.:...::::::::::::..:. :..:..::::::::::::::..:..:     トンガリの初めてはこのブタゴリラが頂いたーァ! 
 :.:.:.:.:.:.:.:..:..:..::::::::::::::::::::::::::':、::::::::::::::::ー-‐ ′  Y 彳::::::::::):::::::::::::::::::::::.. .:..:::::::::::::::::::..:..:     
 >:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::.       八 Y^⌒'Y::::::::::::::::::::..:..:..:::::::::::::::::::::::::::   
 ::::::::::..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::..    /  ノ..:..:..:..|:::::::::::::::::..:..:::::::::::::::::::::::::::::::::: 
 ::::::..:..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミー--‐‐ ´ _.. --'..:..:..:../.:|:::::::::::::::::..:..::::::::::::::::::::::::::::::::::     
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r:::<:::::::::::::::....../..:..:..:..:..::::/..: |::::::::::::::::..:..:.:::::::::::::::::::::::::::::::::   
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::..:..-─:{::.ヽ::.:: ー--‐‐..:..:..:..:..:::::イ..:..:..:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
 ::::::::::::::::::::::::::::/.:.::.::.:::::人::::::..、..:..:..:..:..:..:..:::::/::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
 :::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::/:..:.. 丶:::::\.......::::-‐::::::イ..::::r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
  
  
  
  
           _、rセ7アアアアアアアアア7ァ。,_ 
       (,/////////////////////\ 
     ⌒ア//////////////////////// \ 
     .//////____________\ 
     {/////|   ,ノ         \  | 
     {/////|  ̄/ ̄ ̄` 、 ,.'´ ゙̄:,- | 
     {/////|   |       ゙:/       }  | 
     {/////;    、   (C | (C  / 
     /⌒`V    \___人 __,.'  |         キテレツ、ブタゴリラ! 
      {  )            ⌒i     `ヽ 
     人                          }         やめて! 僕の為に争わないで! 
      ` - 、    _ -――――-  _,,.、イ 
           \   (::::::::::::::::::::::::::::::::\/_ 
           \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ノ                 , -、, -、 
        _、‐''゛r‐f^i^i^i-------‐=≦           /⌒i/ / /、 
       /::::::::::/ / // /::::::::::::::::::::::`''<            _/  / / / / 
     /::::::::::::/      |:::::::::::::::::::|::::::::::::::\  _,,.. -‐ '/  ) \ /__ 
    /:::::::::_::--|  }   `´ ̄)::::::::|:::::::::::::::::::`¨´::::::::::::::::::{  /   , ---┘ 
    ,:::::::::'´:::::::人      /::::::::: |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人__,,.、イ 
   ,:::::::::::::::::::::::::::\_,,.、丶´ :::::::::::: |`''<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ 
   |::::::::::::::::::::::_、‐''゛:::::::::::::::::::::::::::::|    `''<::::::::::::::::>'゙´ 
  
  
  
 
 - 4279 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 00:13:35 ID:zQjhtUhy0
 
  -  (また勘違いしたホモネタが増えるんだろうなあ) 
 
 - 4280 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 00:13:44 ID:QdL1rKfN0
 
  -  なんだこれは、たまげたなぁ・・・ 
 
 - 4281 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/03(土) 00:14:20 ID:debuff
 
  -  汚い藤子だなぁ…… 
 
 - 4282 :狩人 ★:2021/04/03(土) 00:14:52 ID:???
 
  -  ひどいやブタゴリラwwww 
 
 - 4283 :大隅 ★:2021/04/03(土) 00:16:48 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 4284 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 00:17:18 ID:ZQbJDd2R0
 
  -  なんやこれ(真顔 
 
 - 4285 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 00:18:30 ID:aIS3soCu0
 
  -  同志、あなた疲れてるのよ…… 
 
 - 4286 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 00:21:17 ID:1EKUUW8r0
 
  -  まだマリグナのがマシのような・・・ 
 
 - 4287 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2021/04/03(土) 00:22:57 ID:vNCDCKOe0
 
  -  ちょぉwwwwwwww 
 
 - 4288 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/03(土) 00:23:00 ID:scotch
 
  -  。。oO( ☆凛がホモに目覚めた??? ) 
 
 - 4289 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 00:26:26 ID:1P/PbUIm0
 
  -  >>4286 
 キテレツのAAたぶんマリグナ版やで 
 
 - 4290 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/03(土) 00:35:41 ID:tora
 
  -  マリグナやで(そのキテレツAA作ったやつ) 
 
 - 4291 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 00:49:27 ID:1AebiIvI0
 
  -  大晦日でもないのに木魚マンを見たもんだから、ちょっとびっくりしたぜ 
 
 - 4292 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 00:56:33 ID:1EKUUW8r0
 
  -  >>4289 
 だからだよw 
 
 - 4293 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 01:03:20 ID:UKVnWYOw0
 
  -  ブタゴリラは理不尽さが無いんだよな 
  
 そして消えるおばあちゃんの入れ歯 
 
 - 4294 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 01:12:15 ID:tyeJVYnb0
 
  -  >>4270 
 実は精力剤で科学的根拠が証明されてるのは、ヨヒンべくらいなんだよな。仕組みとしてばブレーキを抑制なんでバイアグラに近い。 
 そのほかのは、実は科学的根拠怪しい 
 
 - 4295 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/03(土) 01:12:20 ID:scotch
 
  -  ttps://rocketnews24.com/wp-content/uploads/sites/2/2020/02/owariya6.jpg 
 ttps://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783386/rc/2018/10/17/65a08ae6f76f8ad2c79a8937e5f10d2cfccd3398_xlarge.jpg 
 
 - 4296 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 01:13:02 ID:H5qgtNyn0
 
  -  マリグナ懐かしいなあw 
 新作出る度にクオリティ上がっていったのは凄かったけど、流石に壁であれだけ売りまくってたら題材もあって待ったかかるよなって・・・ 
 
 - 4297 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 01:20:13 ID:CWOVR7Mx0
 
  -  夜中に天ぷらは食べたいと思うよりも明日の胃もたれを心配して躊躇する 
 
 - 4298 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 01:20:53 ID:KHiavBxP0
 
  -  あれ作ってたサークル、一応まだ活動してるけど昔ほど好き勝手・野放図にはやってないそうね…… 
 
 - 4299 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 01:22:16 ID:SsSxTbsk0
 
  -  このサイズのえび天載っけるなら蕎麦もっと大盛りにして欲しいと思ってしまう 
 
 - 4300 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 01:25:32 ID:zQjhtUhy0
 
  -  >>4298 
 何年か前に東方プロジェクトのを出してたのは見た 
 今は知らない 
 
 - 4301 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 01:26:03 ID:H5qgtNyn0
 
  -  >>4298 
 今は東方二次のローグライク系ゲームをメインで作ってるね、SwitchとかPS4とかコンシューマーにも移植されてる。 
 PC版の時はアイテムの見た目や名称で大分好き勝手やってたっぽいけど(マリグナの時ほどヤバい元ネタは無いっぽいが 
 コンシューマー移植版はその辺は流石に修正されてたらしいw 
 
 - 4302 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/03(土) 01:26:54 ID:scotch
 
  -  ttps://cdn.macaro-ni.jp/image/summary/49/49056/8c5226b3a7ecd76f81792f2983ad6d22.jpg 
 
 - 4303 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 05:56:21 ID:BgAjgegt0
 
  -  ひぐらしが本当にサンリオとコラボw 
 ttps://twitter.com/higu_anime/status/1377909116845182977 
 
 - 4304 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 06:30:01 ID:PXCNwiW+0
 
  -  >>4302 
 朝ごはんによさそう 
 
 - 4305 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 07:50:44 ID:ZkPULg+p0
 
  -  dynazenon 
 あれ?前にssssの意味って明かされたっけ? 
 
 - 4306 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 08:09:12 ID:gr36Yfwi0
 
  -  笹寿司だろ? 
 
 - 4307 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 08:15:20 ID:Z96qjdqn0
 
  -  >>4302 
 地方には手軽な蕎麦屋がない… 
 駅の立ち食い蕎麦屋もバブル崩壊後は軒並み消えたなあ… 
 
 - 4308 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 08:19:52 ID:1AebiIvI0
 
  -  そばか。食べたくなったら山田うどん行くかなぁ 
 ※うどんだけでなくそばもラーメンもパンチもある 
 
 - 4309 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 08:22:02 ID:kS0QK8lL0
 
  -  実は丸亀や花丸でも隠しメニューに蕎麦があるそうな… 
 
 - 4310 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 08:30:03 ID:l4AFGTyN0
 
  -  学生時代は箱根そばにお世話になったなぁ もう四半世紀近くも前だが 
 
 - 4311 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 09:33:23 ID:luWeD9Qi0
 
  -  >>4305 
 最終回でパソコンの画面に表示されてたと聞いたような 
 
 - 4312 :携帯@胃薬 ★:2021/04/03(土) 10:00:53 ID:yansu
 
  -  笹寿司許さねぇ! 
 
 - 4313 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 10:17:46 ID:Am5lHmuM0
 
  -  風都探偵アニメ化にBLACKリメイクか 
 なかなかに力の入れどころがわかってるのう 
 
 - 4314 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 10:25:59 ID:H5qgtNynI
 
  -  風都探偵は声どうすんだろ、普通に別の声優になるのかなあ 
 翔太郎の人は呼べばやってくれそうな気はするがフィリップはキツいだろうし。 
 
 - 4315 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 10:39:13 ID:xwd12udm0
 
  -  最強を再生するって難しそうだが、期待して待つ 
 ttps://twitter.com/HKR20_official/status/1378150298292641795 
 
 - 4316 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 10:44:05 ID:AgVYO6er0
 
  -  笹寿司が何をするとここまで恨まれるんだ?w 
 
 - 4317 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 10:53:06 ID:zLRDjnmj0
 
  -  ガチ犯罪 
 
 - 4318 :すじん ★:2021/04/03(土) 10:57:57 ID:sujin
 
  -  そろそろ姫のところに全国の笹寿司から訴状が届きそうw 
 
 - 4319 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 10:58:14 ID:H5qgtNyn0
 
  -  >>4316 
 ttps://twitter.com/ALLROUNDMAGIC/status/1047480052001062912 
  
 最初別の人だけど、他は全部笹寿司の跡取り息子(作中随一のヘイト役)の顔芸と言動集。 
 なおこれを長年の間延々とされておいてコロッと許しちゃう主人公が居るらしい。 
 
 - 4320 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 11:36:02 ID:pyTFrSq40
 
  -  >>4314 
 ゲームで別の声優がやってたからそれになるかも、個人的には桐山漣にやって欲しいけど 
 BLACKはてつをのやらかしがなければなぁ…… 
 
 - 4321 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 11:49:58 ID:7BvcJ9nK0
 
  -  この企画があるから色々と表に出たのかな? 
 倉田さんは御祓が済むまでパージかしら 
 
 - 4322 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 11:52:47 ID:zQjhtUhy0
 
  -  ttps://twitter.com/NikuOji/status/1377948622491328515 
  
 それぐらい自腹を切れよ 
 既に私物でありそうだけど 
 
 - 4323 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 11:57:46 ID:OfZ97GZl0
 
  -  >>4316 
 実際ドラマ版では本当に逮捕されたそうで。 
 
 - 4324 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 12:07:26 ID:Wh+hEhQb0
 
  -  33年くらい前にブラックRXの続編が企画されていたが、現実世界で猟奇殺人事件が発生したため(ノリダーのせいで打ちきられたは風評被害)、 
 仮面ライダーブラックRXをもって仮面ライダーのテレビシリーズ放送は途切れた 
 (ネオライダーはVシネマ/映画枠) 
  
 そして時を越えて創生王参上! 
  仮面ライダー生誕50周年を記念して、仮面ライダーシリーズの中でも金字塔作品と言える『仮面ライダーBLACK』を名匠・白石和彌監督の指揮のもと、『仮面ライダーBLACK SUN』として新たに制作することが決定いたしました。 
 本シリーズは2022年春スタート予定です。 
  
 ttps://www.kamen-rider-official.com/kr50th/blacksun 
 
 - 4325 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 12:10:33 ID:Wh+hEhQb0
 
  -  もともとブラックRXの続編は地球戦隊ファイブマン ファイブブラック役が主人公役をつとめる話でしたので、 
 主人公は南光太郎ではないけど、先輩ライダー役としての出番はあったのでしょうね 
  
 常磐SOGOがもくろみが実現していたら仮面ライダークウガの歴史が消されて、ブラック/ネオライダーシリーズのテレビ放送が行われる歴史に改変されたのかな 
 そしてノリダーの存在も消される 
 
 - 4326 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 12:11:44 ID:7BvcJ9nK0
 
  -  読めるんかw 
 ttps://twitter.com/JAZZ_JACK_KHT/status/1377985178388242432?s=19 
 
 - 4327 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 12:21:18 ID:AtA9WXSv0
 
  -  この様式美は鳥山先生が初出だっけ? 
 ttps://twitter.com/soregasiya/status/1377956246163054592 
 
 - 4328 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 12:29:39 ID:H5qgtNyn0
 
  -  >>4327 
 実はとんでもない拘束具つけてて強さを縛ってたけど外して本気になる、って様式美はドラゴンボールが最初になるのかなあ。 
 さかのぼると原型は巨人の星の大リーグボール養成ギプス辺りになりそうだけど。 
 
 - 4329 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/03(土) 12:34:29 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 知方学って人名で居そう  (難読地名北海道編) 
  
 1.音威子府 2.留寿都 3.占冠 4.妹背牛 5.知方学 6.妹背牛 7.敏音知 8.足寄 9.弟子屈 10.倶知安 
  
 
 - 4330 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 12:38:40 ID:Ds0p0caV0
 
  -  >>4328 
 リンかけのパワーリストのが古いかな。 
 
 - 4331 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 12:40:36 ID:CWOVR7Mx0
 
  -  土方さんもいい匂いがするのかな 
 ttps://togetter.com/li/1691643 
 
 - 4332 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 12:41:33 ID:0Fq82qBQ0
 
  -  >>4324 
 え??てつをがまた見れるの!!? 
 
 - 4333 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 12:44:34 ID:Ds0p0caV0
 
  -  >>4332 
 無理でしょ(即答) 
 ちょっとスキャンダルがね。 
 
 - 4334 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 12:47:32 ID:akX5MhXK0
 
  -  ISSAにやってもらおう 
 
 - 4335 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 12:50:11 ID:adK/LxQZ0
 
  -  >>4329 
 1.おといねっぷ、2.るすつ、3.しむかっぷ、4.もせうし、5.? 
 6.もせうし、7.ぴんねしり、8.あしょろ、9.てしかが、10.くっちゃん 
 試される大地の山と乗り鉄ならこれくらいは何とか読めます。 
 
 - 4336 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 13:07:13 ID:b49D5o8w0
 
  -  光太郎行きつけのステーキハウス店長役でいこう( 
 
 - 4337 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 13:07:56 ID:FUSEWzHvi
 
  -  >>4329 
 5は難読地名の魔境釧路所属だったか 
 読めなくてもセーフ 
  
 
 - 4338 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 13:08:10 ID:TgBBmUIx0
 
  -  てつをはもうやらかし案件あるから出演しても全く喜べんわ… 
 
 - 4339 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 13:13:56 ID:Ds0p0caV0
 
  -  そうまでして倉田てつをを出す必要も無いんじゃあないかな。 
  
 やらかさないライダー俳優が殆どだけど、 
 やらかす奴はとことんやらかすねえ… 
 
 - 4340 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 13:15:07 ID:0Fq82qBQ0
 
  -  倉田てつをの息子なら…(ぇ 
 
 - 4341 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/03(土) 13:15:30 ID:scotch
 
  -  確かに釧路は難読多いな 
 何だこの地名 
 北海道釧路郡釧路町仙鳳趾村ポンルクシュポール 
  
 釧路町立知方学(チッポマナイ)小学校 
  
 最寄り駅 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EhyEBa7VkAEcwPF.jpg 
 
 - 4342 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 13:16:05 ID:F1xuQtdP0
 
  -  >>4332 
 仮面ライダーをリメークしたTHE FIRSTに藤岡弘はでなかった 
 アマゾンズにも昭和アマゾンを演じた役者さんはでてこない 
  
 ただ、別にネオ仮面ライダー一号として平成ライダー作品の映画にでてきたけどね 
  
  
 
 - 4343 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 13:17:33 ID:F1xuQtdP0
 
  -  冒険者世界=シド大陸=巨大な日本列島だけど 
 樺太とか千島みたいなのもあるのかな 
 
 - 4344 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 13:20:55 ID:Ds0p0caV0
 
  -  インドネシアでデビューしてるんだっけ。柿本光太郎 
  
 インドネシアでライダーか… 
 国違うがタイでウルトラマンというアレを思い出した。 
 チャイヨー・プロダクションは仮面ライダーでもやらかしてんだよね。 
 
 - 4345 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 13:21:44 ID:TgBBmUIx0
 
  -  仮面ライダーブラックやるとしたら平成ライダー後期みたいなノリで信彦を最初っから味方化でふたりは創世王!を見たい 
 
 - 4346 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2021/04/03(土) 13:21:59 ID:KFnrgF7d0
 
  -  >>4343 
 冒険者世界のシド大陸も試されるようですのシド大陸も、離島や海洋モンスターまでは触れても 
 海向こうについては触れてなかった…ハズ 
 シド大陸を日本列島の大陸版だとして、ユーラシアに該当する超大陸とかってあるんかねぇ 
 
 - 4347 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 13:25:56 ID:Ds0p0caV0
 
  -  なんかダーク路線やりたいっぽいから、 
 石ノ森版ブラックみたいなかんじになるのかもしれん 
 
 - 4348 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 13:26:01 ID:akX5MhXK0
 
  -  初の人型で女性型モンスターのきよひー 
 虫取と占守との相撲というほのぼのの前に忘れ去られた 
 
 - 4349 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 13:27:04 ID:CWOVR7Mx0
 
  -  ウマ娘をゲームから知った入った人はアニメ履修のチャンス? 
 ttps://blog.nicovideo.jp/niconews/149882.html 
 
 - 4350 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 13:29:38 ID:H5qgtNyn0
 
  -  ブラックリメイクで一番の問題はスーツアクターな気がする。 
 全盛期岡本次郎のあのキレッキレの動きとはどうしても比べられちゃうだろうし。 
 一応本人は現役だけど今だと・・・その・・・ちょっとマッシブすぎて(穏便な表現 
 
 - 4351 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 13:32:09 ID:TgBBmUIx0
 
  -  >>4347 
 ダーク路線やりたい&漫画版の方なら見た目も真さん寄り(ちょっとはましだが)なクソ鬱やんけ! 
 
 - 4352 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 13:37:16 ID:nU4Rrh7z0
 
  -  倉田てつをが何をやらかしたのかと調べてみたら……ああ、これはダメですね。 
 何かちょっと前のテレビで仮面ライダースーパー1の俳優さんのやらかしについてやってましたけど、どっちもライダー俳優だった事を悪用しちゃダメでしょ。 
 
 - 4353 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 13:39:11 ID:7BvcJ9nK0
 
  -  >>4340 
 リアル親子ライダーなら藤岡さんかなあ 
 息子さんが、せがた三四郎をやってはいるし 
 藤岡さんが現役の内にライダーの主演を張れるまでの修行ができるかな? 
 
 - 4354 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 13:41:52 ID:9k3XIaLJ0
 
  -  映画で若手ライダーと共演してたけど藤岡さんの殺陣の方がキレキレだった件w 
 
 - 4355 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 13:46:56 ID:7BvcJ9nK0
 
  -  >>4354 
 古流伝承者&50年の実績持ちと比べてやるなw 
 
 - 4356 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 13:49:07 ID:7BvcJ9nK0
 
  -  リアルキャトルミューテイション 
 ttps://twitter.com/dongame6/status/1378190058117730305?s=19 
 
 - 4357 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 14:01:01 ID:CWOVR7Mx0
 
  -  >>4356 
 アブダクションでないですか? 
 キャトルミューティレーション:家畜が内蔵と血液を抜かれた変死状態で見つかる事 
 アブダクション:宇宙人による家畜誘拐 
 
 - 4358 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 14:03:08 ID:CWOVR7Mx0
 
  -  あ、俺も微妙に間違ってました 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DC596ctU0AApDTc.jpg 
 
 - 4359 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 14:03:50 ID:MG10RZfV0
 
  -  >>4353 
 親子で仮面ライダーの主演は禁止されていたはずです 
 仮面ライダーXの息子が親のことをだまってアギトのオーディションの最終選考までいくも 
 本籍経由で父親のこともばれたのでアギト役に落ちたとか 
  
 曰くオーディションの形をとっているのに仮面ライダー主演の息子が仮面ライダーになるのはまずい 
 
 - 4360 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 14:05:24 ID:MG10RZfV0
 
  -  スーパー戦隊とかウルトラ戦士とかメタルヒーロー系の役者になって 
 仮面ライダー作品との共演という形で親子出演は可能だと思います 
  
 それこそコンパチリメークならガンダムの声優になるとかで親子出演は可能かもしれません 
 
 - 4361 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 14:07:59 ID:MG10RZfV0
 
  -  >>4263 
 去年の時点でやりませんでしたか、小日向主演で 
 
 - 4362 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 14:27:38 ID:7BvcJ9nK0
 
  -  >>4359 
 指摘ありがとう 
 歌舞伎の様な閨閥化を防ぐのも在りそうですね 
 
 - 4363 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/03(土) 14:30:41 ID:debuff
 
  -  アフリカンカンフーナチス劇場公開と聞いて動揺を抑えられない 
 立川でやってくれんかな 
 
 - 4364 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/03(土) 14:38:44 ID:scotch
 
  -  取り合えず公開は渋谷が確定で他は何処だろねえ 
 
 - 4365 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 14:41:51 ID:9k3XIaLJ0
 
  -  ツイッターの公式アカウントで全国ロードショーとか書いてあるんですがw 
 
 - 4366 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/03(土) 14:55:15 ID:scotch
 
  -  公式に書いてあるシアター・イメージフォーラムってのが渋谷 
 後は順次ってあるから他は未定なんでしょ 
 
 - 4367 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/03(土) 14:57:12 ID:scotch
 
  -  疫病除けマンボウ@和歌山県立博物館収蔵 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Ex85XwFVIAYKxmR?format=jpg 
 
 - 4368 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/03(土) 14:57:52 ID:scotch
 
  -  >>4367 訂正 和歌山市立 
 
 - 4369 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/03(土) 15:06:23 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 48 (+5)  検査数  件 陽性率約.% 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 03/07 *116 *290 *340 *335 *304 *330 *239  計*1954 
 03/15 *175 *300 *409 *323 *303 *342 *256  計*2108 
 03/22 *187 *337 *420 *394 *376 *430 *313  計*2457 
 03/29 *234 *364 *414 *475 *440 *446 ****  計*2364 
 
 - 4370 :土方 ★:2021/04/03(土) 15:13:07 ID:zuri
 
  -  >>4331 
 良い匂いかは分かりませんけど、うちの業界の人間だと近づいたときの香りで大体判別はできますねー 
  
 前にコンビニで雑誌買おうとしたら、成人向けコーナーにいた人から線香の香りしたとき「あっ(察し)」ってなったことはありましたけどもw 
 
 - 4371 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/03(土) 15:16:55 ID:scotch
 
  -  あ〜生まれた時からその中で育ってるから 
 完全に身体に染着いちゃってるのか 
 他には葬儀関係や仏具屋さんなんかも匂うのかな 
 
 - 4372 :大隅 ★:2021/04/03(土) 15:28:45 ID:osumi
 
  -  稀にタクシー乗車拒否を食らう潜水艦乗員……。 
 
 - 4373 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/03(土) 15:32:36 ID:scotch
 
  -  >>4369 
 東京コロナカレンダー  重症人 48 (+5)  検査数 122347 件 陽性率約3.64% 
 
 - 4374 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/03(土) 15:36:59 ID:scotch
 
  -  >>4369 
 間違えた(汗) 
 東京コロナカレンダー  重症人 48 (+5)  検査数 7356 件 陽性率約6.06% 
 
 - 4375 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 15:53:46 ID:/wyapaT+i
 
  -  原潜乗りは青く輝くらしい…(ヨタ話) 
 
 - 4376 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 16:11:07 ID:AowDtFrR0
 
  -  >>4372 
 それは異臭でもしてるせいなんですか? 
 缶詰状態で長けりゃお察しな体臭だろうけど 
 
 - 4377 :大隅 ★:2021/04/03(土) 16:20:54 ID:osumi
 
  -  潜水艦 乗員 臭い 
 で検索(´・ω・`) 
 
 - 4378 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/03(土) 16:26:25 ID:debuff
 
  -  ディーゼル艦は臭いって沈黙の艦隊パロで描いてる人が居ったなぁ 
 
 - 4379 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 16:26:31 ID:AowDtFrR0
 
  -  >>4377 
 ありがとうございました 
 うん、納得 
 こりゃ女性の搭乗員は無理だわ… 
 
 - 4380 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/03(土) 16:26:46 ID:scotch
 
  -  東京の難読地名 
  
 1.御徒町 2.馬喰町 3.碑文谷 4.亀戸 5.飛田給 6.九品仏 7.茱萸坂 8.人里 9.狸穴町 10.十二社 
 11.福生 12.砧 13.廿里町 14.東雲 15.留浦 16.舎人 17.洗足 18.鑓水 19.等々力 20.日暮里 
 
 - 4381 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 16:32:01 ID:AowDtFrR0
 
  -  半分しか読めないな 
 
 - 4382 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 16:32:27 ID:DVcH/BO30
 
  -  業平は? 
 
 - 4383 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/03(土) 16:33:25 ID:scotch
 
  -  また出たのか 
  
 新幹線でマスク拒否…トイレ居座りの男逮捕 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/19964038/ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EyCEAq2UcAIMQXK?format=jpg 
 
 - 4384 :大隅 ★:2021/04/03(土) 16:38:45 ID:osumi
 
  -  因みにサニタリータンクには微生物を入れて匂いの素を可能な限り分解。 
 そして輸送艦で同期が「使っちゃいけない洗剤」を使用してサニタリータンクの微生物が全滅。 
 あとは判るな?(死 
 
 - 4385 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/03(土) 16:39:47 ID:scotch
 
  -  在原業平とか舎人親王とか人名由来っぽい地名あるよなぁ 
 
 - 4386 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 16:49:41 ID:KHiavBxP0
 
  -  ガンダムセンチネルでも、潜水艦同様の特性がある宇宙艦の乗員は独特の臭気が 
 身体に染み付いてて、熟練ともなるとゴミ屋か乞食だ、なんて自虐ジョークもあったっけなw 
  
 
 - 4387 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/03(土) 16:49:57 ID:debuff
 
  -  「麹町を『めんまち』と誤読する」ってネタがラーメンズに有ったな 
 
 - 4388 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 16:52:39 ID:p1uFh3HG0
 
  -  >>4384 
 浄化槽の管理でしくじった時の匂いを煎じ詰めたような地獄… 
 
 - 4389 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 16:58:57 ID:UKVnWYOw0
 
  -  コンポストに筍の皮入れて台無しにしたやつなら知ってる 
 
 - 4390 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/04/03(土) 16:59:35 ID:???
 
  -  その新幹線の乗客がこのアホウを訴える事は出来んのだろうか 
 
 - 4391 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 17:00:36 ID:OfZ97GZl0
 
  -  その同期の人、「スペシャル」とか「エース」とか言われてませんでした?w 
 
 - 4392 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/03(土) 17:04:21 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/Ex7vMfyUYAECBnW?format=jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Ex3S9XrUcAMlUbf?format=png 
 
 - 4393 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/03(土) 17:05:40 ID:scotch
 
  -  大阪府 新型コロナ 666人感染確認 666人 過去最多 
 
 - 4394 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 17:05:46 ID:YMFjb3xSI
 
  -  悲報、先進国とは名ばかりのIT後進国、FAX依存症だった! 
 ttps://toyokeizai.net/articles/-/364474?display=b 
 ハイハイ悪かったですよどーせ日本はさあ、え、違う? 
 
 - 4395 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 17:10:17 ID:AowDtFrR0
 
  -  「スプーンだけでなくプラスチックすべてが対象だ」 
 ttps://www.fnn.jp/articles/-/163993?display=full 
  
 このアッパラパーおぼっちゃま消えて欲しいわ 
 
 - 4396 :大隅 ★:2021/04/03(土) 17:13:48 ID:osumi
 
  -  プラスチックそのものが問題なのではなくポイ捨てが問題という点を欠片も理解してない、木を見て森を見ない典型って気がするわ。 
 
 - 4397 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 17:13:53 ID:UKVnWYOw0
 
  -  カスタネット大阪(玉川徹嫌いだけどこの表現は上手いわ) 
 
 - 4398 :携帯@赤霧 ★:2021/04/03(土) 17:14:17 ID:???
 
  -  実在する人に対してあんまりこういう言葉使いたくないけどアホ度進行してない? 
 
 - 4399 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 17:14:54 ID:zQjhtUhy0
 
  -  >>4396 
 ポイ捨てしないなんて民度なんぞ期待してねえ 
 ってだけでは 
 
 - 4400 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 17:25:31 ID:CWOVR7Mx0
 
  -  余程上手に周囲が躍らせている、ヘイト集めするためのメイン盾の役割とか。 
 
 - 4401 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 17:30:59 ID:68FI3QVC0
 
  -  味方のフリして環境屋どもへの賛同者を激減させる刺客やで 
 
 - 4402 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 17:37:32 ID:zugyq0Bk0
 
  -  >>4398問題はこれが素なのか計算してやってるのか外から見たらさっぱりわからんという事だ…… 
 
 - 4403 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 17:44:42 ID:kt4873MZ0
 
  -  プラ禁止したところで代わりに紙製か木製の使い捨てに移行するだけでゴミの量は変わらんと思う 
 元々使い捨てあまり使わない人は使わないし、無駄に使う人は無駄に使うし 
 
 - 4404 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 17:56:12 ID:V/7lNofI0
 
  -  そもそもプラスチックというのは原油や天然ガスを生成する時に出るゴミ、ナフサから作っている。 
 これはどういうことかというと、ゴミであるナフサを商品に出来ないと燃やすしか使い道がない。 
 つまり重油と軽油とガソリンの値段がそれだけ上がる。そのため日本の産業がエネルギーコストの問題で外国の産業に価格負けしてシェアを奪われ、日本人が貧しくなる。 
 
 - 4405 :雷鳥 ★:2021/04/03(土) 17:56:50 ID:thunder_bird
 
  -  というか某夢の国みたいに観光地にゴミ箱大量設置とか 
 回収の頻度を増やすとか 
 地道なこともしてほしい 
 
 - 4406 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 17:58:19 ID:OfZ97GZl0
 
  -  >>4399 
 それでも日本はまだかなりポイ捨てが少ないほうだとは思いますが… 
 欧州なんかだとパリ、ベルリンなど首都でさえちょっと、という有様だそうで。 
 
 - 4407 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 18:01:09 ID:0Fq82qBQ0
 
  -  >>136 
 冤罪事件から急激に下がってる人がいますねえ…一体誰なんでしょう?この方 
 
 - 4408 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 18:01:25 ID:0Fq82qBQ0
 
  -  誤爆失礼しました 
 
 - 4409 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 18:41:05 ID:xhJMlgN30
 
  -  基本的に大手マスコミが煽ることの逆の事をするのが 
 国益にも、日本人にも有益なのよね 
 
 - 4410 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 18:47:03 ID:mYD/cDn80
 
  -  最近知って驚いた桜ももこの姉が柴田亜美の元マネージャーだったこと 
 
 - 4411 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 18:48:15 ID:V/7lNofI0
 
  -  >>4404で何を言いたいかというと、脱プラする前に脱原油、脱天然ガスしてみせろという話。 
 原油と天然ガスの必要量が減ればナフサの生産量が減るので、プラスチック消費を減らす理由としては正当になる。 
 
 - 4412 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 18:53:34 ID:aeO5CUdD0
 
  -  石油から作られるイオン交換膜が無くなると本邦で食卓塩が供給できなくなりませんかね 
 
 - 4413 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 18:56:20 ID:9k3XIaLJ0
 
  -  伯方の塩があるじゃないですか 
 
 - 4414 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 19:00:11 ID:aeO5CUdD0
 
  -  伯方の塩(メキシコ・オーストラリア産 
 
 - 4415 :雷鳥 ★:2021/04/03(土) 19:02:09 ID:thunder_bird
 
  -  (生産コロニー)ハカタノ ジ・O 
 
 - 4416 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 19:04:22 ID:gzGLytDs0
 
  -  この手の規制って日本だけでやっても意味ないからな 
 単純に排出量が大きいところとか、技術導入で改善幅が大きい発展途上国でやったほうが効果は大きいんだけどそっちには何にも言わんからな 
 イメージ戦略というか、お気持ち対策にしかならない 
 
 - 4417 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 19:09:21 ID:n+JxXXwY0
 
  -  年間輸入量が700万t、国内生産量が100万t 
 食糧消費量が100万tなんで大丈夫やで 
 
 - 4418 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 19:11:05 ID:AowDtFrR0
 
  -  結局は中身のないお題目を無責任にブチ上げてるだけだからね 
 大した代案も無しに脱炭とか騒いで 
 民衆から税金()という小銭かき集めて経済への嫌がらせだもの 
 あんなあたおかが大臣とか草も枯れ果てますわ 
 
 - 4419 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 19:12:55 ID:1oXHcVMq0
 
  -  たかが大臣ごときが、そんなだいそれたこと単独でできるわけないんで、環境省の利権づくりミッションだとにらんでます。 
 
 - 4420 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 19:15:03 ID:CWOVR7Mx0
 
  -  割り箸が叩かれまくった流れを思い出すわ 
 
 - 4421 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 19:16:26 ID:yGpk0lZW0
 
  -  禿山再生のために杉を大量に植林した昭和から何も変わってない 
 日本の環境対策ェ… 
 
 - 4422 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 19:21:59 ID:gzGLytDsI
 
  -  >>4419 
 >独断でこれだけの事をやれるわけがない 
 結局それだよなぁ 
 頭の軽い風船を旗頭にして、他の誰かがやりたい事を押し通してるだけ 
 
 - 4423 :ハ:2021/04/03(土) 19:22:56 ID:/zQdTfgM0
 
  -  プラ禁止でなくブラ禁止でいけよ(´・ω・`) 
 
 - 4424 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 19:23:45 ID:9k3XIaLJ0
 
  -  スプーンおじさんは何をやりたいのかよくわからない 
 ずっと育児休暇してればよかったのに 
 
 - 4425 :すじん ★:2021/04/03(土) 19:24:14 ID:sujin
 
  -  おゆはん食べたしコッショリ投下 
 
 - 4426 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/03(土) 19:25:27 ID:debuff
 
  -  今日のブラタモリは仙台回の再編集版なのね 
 
 - 4427 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 19:27:19 ID:9k3XIaLJ0
 
  -  タモリさんがセンダイに!? 
 
 - 4428 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 19:28:41 ID:mYD/cDn80
 
  -  元々持っててもCになるまで取り上げられることもあった 
 センダイ冒険者の市民権 
 
 - 4429 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 19:29:12 ID:gzGLytDsI
 
  -  >>4423 
 垂れちゃうでしょ! 
  
 いや、そういうのが好きな人もいるのは知ってるけどさ 
 
 - 4430 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 19:31:44 ID:aeO5CUdD0
 
  -  センダイのモンスター無限わきの原因を地図チラ見して見抜いてお蔵入りになりそう>タモさん 
 
 - 4431 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 19:32:00 ID:9k3XIaLJ0
 
  -  そういや体育での肌着禁止も神奈川県でしたっけか 
 
 - 4432 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 19:33:26 ID:L+zBUwiH0
 
  -  あんまり押し付けたら爆発するから定期的にガス抜きはいると思う 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/comic/50186 
 
 - 4433 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 19:34:15 ID:X8GSTvuH0
 
  -  >>4418 
 ああいうの置いても誰も得しないと思うんだけど、置いとく意味あるのかしら 
 
 - 4434 :胃薬 ★:2021/04/03(土) 19:36:40 ID:yansu
 
  -  投下する 負けねぇぞ・・・ 
 
 - 4435 :雷鳥 ★:2021/04/03(土) 19:41:57 ID:thunder_bird
 
  -  大臣のポストを増やすことでこれまでポストを得られなかったぎいんさんたちに輝かしい経歴()や実績()を積ませ?ることができます 
 
 - 4436 :狩人 ★:2021/04/03(土) 19:47:21 ID:???
 
  -  やっぱりつーかなんつーか……シン仮面ライダーか……・ 
 
 - 4437 :モノでナニカ ★:2021/04/03(土) 19:50:43 ID:nanika
 
  -  それ国益になるんですか? 
 
 - 4438 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 19:51:02 ID:Ff4yvVZ30
 
  -  THE FIRST「・・・」 
 
 - 4439 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 19:51:28 ID:gr36Yfwi0
 
  -  庵野、日本三大特撮を制覇したかー 
 
 - 4440 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 19:53:41 ID:JBmXrO9A0
 
  -  セクシーは親父の地盤と性質引き継いでるから選挙にはガチで強いんだ 
 ネットや他所の選挙区の人間がなに言ってもこれがある以上要職につけざるをえない 
 
 - 4441 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 19:54:19 ID:OfZ97GZl0
 
  -  いっそヤマトの版権もカラーが東北新社から買い取ってくれないかなあw 
 
 - 4442 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 19:54:58 ID:4lCPHgMs0
 
  -  庵野は後、スーパー戦隊やればコンプリートやな 
 
 - 4443 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 19:55:56 ID:mYD/cDn80
 
  -  コンビニどころか薬局までレジ袋有料になったが 
 今も無料貫いてくれてるセイコーマート 
 
 - 4444 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 19:56:28 ID:9k3XIaLJ0
 
  -  対抗馬でダンディな議員を出してください 
 
 - 4445 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 19:56:52 ID:OfZ97GZl0
 
  -  それと後はシン・ナウシカかなあw 
 
 - 4446 :ハ:2021/04/03(土) 19:57:24 ID:/zQdTfgM0
 
  -  シン·ナウシカやんねぇかね(´・ω・`)原作全部 
 
 - 4447 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 19:57:52 ID:+naBKrQTi
 
  -  また島本和彦が嫉妬する…w 
 
 - 4448 :スキマ産業 ★:2021/04/03(土) 19:59:58 ID:spam
 
  -  庵野はなにげに 
 「アニメも実写も経験があってネームバリューがあり一定の支持がある」 
 という化け物なので遊ばせるわけには行かない 
 
 - 4449 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/03(土) 20:00:14 ID:scotch
 
  -  監督は庵野、どちらを希望しますか? 
  
 1. 原作ナウシカ準拠12クール 深夜アニメ 
 2. 劇場版ナウシカ準拠 2部作 劇場版ナウシカ 
 
 - 4450 :雷鳥 ★:2021/04/03(土) 20:00:33 ID:thunder_bird
 
  -  庵野監督にまたNHK取材に行って盛大に自爆キレ芸やってほしい 
 
 - 4451 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 20:01:45 ID:m5Ia0q6H0
 
  -  NHKのエヴァ後日談のラスで忙しいから試写会のあとすぐ別の仕事に・・・がまさか光の巨人の他にもあったなんて 
 
 - 4452 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 20:02:35 ID:AowDtFrR0
 
  -  >>4450 
 キレ芸見逃しちゃったんだよなぁ 
 地上波で再放送してくんねぇかな 
 
 - 4453 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 20:03:13 ID:9k3XIaLJ0
 
  -  シンふしぎの海のナディアとか<庵野さん 
 
 - 4454 :ハ:2021/04/03(土) 20:06:24 ID:/zQdTfgM0
 
  -  俺は原作全部だな(´・ω・`) 
 
 - 4455 :雷鳥 ★:2021/04/03(土) 20:06:30 ID:thunder_bird
 
  -  >>4452 
 見ていて面白かったしそのうち再配信するんじゃないかな? 
 
 - 4456 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 20:06:33 ID:1AebiIvI0
 
  -  >>4449 
 そら1でしょう。というか深夜と言わずOVAでやって欲しいなw 
  
 
 - 4457 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 20:06:52 ID:Z96qjdqn0
 
  -  >>4443 
 しまむらも無料だ 
 
 - 4458 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 20:06:57 ID:gr36Yfwi0
 
  -  >>4450 
 プロフェッショナルの撮影中よくいなくなってたの、 
 たぶんシントラマン関係の仕事だと思ってたけどシンライダーもやってたみたいだし、 
 もしかしたらまだ別の企画が潜んでそうだわ…… 
 
 - 4459 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 20:12:06 ID:sMPoss7p0
 
  -  環境相って大臣の中では比較的軽い方のポストと聞いてたがこんなに注目されるとはな、無論悪い意味で 
 
 - 4460 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 20:12:17 ID:JcU5xfDY0
 
  -  ふしぎの海のナディアのEDエピローグで妊婦のマリーが若干老けたサンソンに押されながら 
 丘の上へ向かい海を眺めるシーンがすごく印象に残ってる。 
 
 - 4461 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 20:17:22 ID:5ezll4EQ0
 
  -  環境活動家と区別がつかない政治家って民主の方がふさわしいようなw 
 
 - 4462 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 20:18:00 ID:ZKG7DNx30
 
  -  政治関係の話って同志から解禁されてたっけ? 
 
 - 4463 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 20:18:40 ID:0CgC4ppR0
 
  -  記憶にないぬ 
 
 - 4464 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 20:19:32 ID:7BvcJ9nK0
 
  -  >>4442 
 ttps://youtu.be/lM6tO0icvqk 
 
 - 4465 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 20:19:58 ID:N/Sv/Pvd0
 
  -  されてないと思うけど、嬉々として語ってる人が多いんだから見てない所でされたのかもしれない(考察 
 
 - 4466 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 20:21:12 ID:Ds0p0caV0
 
  -  >>4436 
 えっ、真仮面ライダーを没った分まで全部やるって?! 
 
 - 4467 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/03(土) 20:27:49 ID:hosirin334
 
  -  >>4442 
 ファンにエヴァを卒業しろ、大人になれといいつつ自分は特撮を卒業できない大人な庵野 
 
 - 4468 :大隅 ★:2021/04/03(土) 20:28:03 ID:osumi
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=6d8romXBRTg 
 ちゃんとロボットも出してるから(´・ω・`) 
 
 - 4469 :英国紳士 ★:2021/04/03(土) 20:29:42 ID:hentaigentleman
 
  -  ドラクエの映画やったのって誰だっけ?   あれも最後の最後で似たようなこと言ってきやがったよな 
 
 - 4470 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 20:30:03 ID:ZKG7DNx30
 
  -  後は庵野監督が脚本のエヴァのゲーム作って欲しいな 
 
 - 4471 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 20:31:11 ID:mbHj4j320
 
  -  ドラクエは山崎何とかじゃなかったかな 
 
 - 4472 :大隅 ★:2021/04/03(土) 20:31:58 ID:osumi
 
  -  (あれ、板的に考えると愛国戦隊最大の敵は同志……?) 
 
 - 4473 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 20:34:27 ID:xwd12udm0
 
  -  好きなことで食っていけるなら大人になる必要なんてないでしょ 
 文学者とか見るとそう思うわ(ただし他人に迷惑 
 
 - 4474 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 20:35:55 ID:7BvcJ9nK0
 
  -  >>4449 
 原作だわな 
 ただ、連載と単行本で結構変えているから、どちらにするかも? 
 
 - 4475 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 20:35:55 ID:/QUS6NSz0
 
  -  庵野を見ていると、スタートレックだったかの俳優が、ファンに対してお前らあれから何年経っているんだ? 
 恋人作ったのか?何もしてないのか発言を思い出したなー 
 
 - 4476 :大隅 ★:2021/04/03(土) 20:38:48 ID:osumi
 
  -  ていうか「好きなものは好きで良いがそれだけじゃダメだろ」が外国の考えじゃないかなぁ>スタトレの俳優 
 
 - 4477 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 20:40:04 ID:1AebiIvI0
 
  -  お、つー助教授の動画の新作、Crusader Kings3か 
  
 
 - 4478 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 20:43:11 ID:9k3XIaLJ0
 
  -  レディプレイヤーワンの〆もそんな感じだったなあ 
 好きなことばっかじゃなくてリアルも忘れんなよって 
 
 - 4479 :大隅 ★:2021/04/03(土) 20:45:30 ID:osumi
 
  -  大人になったら卒業しろ、って主張がメインならシャーロキアンやトレッキーなんて存在しないだろうし……(´・ω・`) 
 
 - 4480 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 20:45:35 ID:y6LCWiGi0
 
  -  >>4476レディ・プレイヤー・ワンとか見るとそうなのかもしれない、フォーゴトンレルムとかエイオーを耶蘇教の神の下僕にしやがったからな…… 
 やはり原住民に助けてもらいながら恩返しするどころか滅ぼしにかかった蛮族の子孫には現実とフィクションを分けられるだけの知性は無いらしい。 
 
 - 4481 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 20:47:36 ID:Ls0JHaB90
 
  -  真っ先に思い出したのが、禿 
 
 - 4482 :最強の七人 ★:2021/04/03(土) 20:54:09 ID:???
 
  -  >>4469 
 あの監督ドラえもんでもやらかしてたそうだからなぁ…… 
 
 - 4483 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 20:55:40 ID:/sHmA2vS0
 
  -  あれ、休みの時が休業日の人可哀そうとか思ってしまった(レディプレイヤーワン 
 大人になったら卒業しろって言うけど、無理やりやめると未練が残るから自然とやらなくなるのが一番理想的なんだよね 
 
 - 4484 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 20:59:17 ID:gzGLytDs0
 
  -  理想を語るなら、好きなものを好きなままに自分の子供と一緒に特撮やらアニメやらを楽しめるようになるのが一番なのでは? 
  
 まぁ、今の収入だとハードル高いんだけどさ…(そもそも子供を作る相手がいないことには全力で目を逸らす) 
 
 - 4485 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 21:01:17 ID:N/Sv/Pvd0
 
  -  >>4467 
 下手に能力があるけど中身は厄介オタクそのものですからのー 
 
 - 4486 :スキマ産業 ★:2021/04/03(土) 21:03:26 ID:spam
 
  -  庵野さんはね 通訳に島本が必要 
 
 - 4487 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 21:05:46 ID:gzGLytDs0
 
  -  厄介オタクでも仕事できて収入確保できるなら良いじゃん、ってのの最大手が庵野だからなぁ 
 庵野って子供いたっけ? 
 子供がいて、その子に向けてどんな作品を残すのかってのはちょっと興味あるわ 
  
 パヤオは自分の子供に向けてのメッセージ的なものはあんまり興味なかったみたいだしなぁ 
 
 - 4488 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 21:06:05 ID:TgBBmUIx0
 
  -  レディプレイヤーワン、純粋に楽しかったから最後のあれも「おっそうだな」くらいの適当に聞いとくくらいに見とったわ 
 
 - 4489 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 21:09:57 ID:gzGLytDs0
 
  -  実際、ソシャゲも週イチくらいで定期メンテ入るのが通例だしなー 
 
 - 4490 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 21:24:17 ID:z4wdXJTC0
 
  -  >>4474 
 連載は違う? 
 
 - 4491 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 21:24:33 ID:JcU5xfDY0
 
  -  パヤオはカンヌ映画祭で見当違いなコメントして受賞拒否したり声優軽視なイメージが付いちゃって色々面倒くさい監督だけど、 
 アニメーション制作における情熱はガチですからねえ・・・ 
 
 - 4492 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 21:32:25 ID:KHiavBxP0
 
  -  御ハゲ様と並ぶ、日本アニメのほぼ創成期から業界に居て未だ現役の人外だからな……。 
 良い意味でも悪い意味でも、不世出の才覚持ちなんで……>パヤオ 
 
 - 4493 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 21:34:40 ID:Ds0p0caV0
 
  -  ttps://img.animanch.com/2021/03/1616153335999.jpg 
 ttps://img.animanch.com/2021/03/su4699445.jpg 
  
 まあ、島本和彦がコミュ力高すぎる気もするが 
 
 - 4494 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 21:35:31 ID:DroVFdvD0
 
  -  >>4493 
 すげえw 
 
 - 4495 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 21:35:39 ID:OfZ97GZl0
 
  -  本当、庵ちゃん監督でさらばヤマトをリメイクしてくれないかなあ…無理だろうけど。 
 
 - 4496 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 21:36:35 ID:OfZ97GZl0
 
  -  というか島本さんがいい人すぎないかなあww 
 
 - 4497 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 21:37:15 ID:GCF310lU0
 
  -  庵野監督、エヴァとゴジラは終わったけどまだ仮面ライダーとウルトラマン抱えているからね 
 
 - 4498 :手抜き〇 ★:2021/04/03(土) 21:46:07 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4499 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 21:52:38 ID:7BvcJ9nK0
 
  -  >>4490 
 大筋は変わらないが、描写やシーンの差換えがかなり在るのよ 
 漫画神の影響かねぇ 
 
 - 4500 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 22:05:16 ID:MYHq9I/D0
 
  -  島本センセは時折解釈が暴走するけど理解力高い 
 
 - 4501 :スキマ産業 ★:2021/04/03(土) 22:10:51 ID:spam
 
  -  一回某ライダー漫画に切れてるのをきいたほうがいい。 
 「書きたくねえなら書くなよ!」がすべて 
 
 - 4502 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 22:17:59 ID:/QUS6NSz0
 
  -  あれは通す編集も編集だと批判していたな 
 富樫もほぼラフ画で掲載していたが… 
 H?Hって完結した?w 
 
 - 4503 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 22:19:24 ID:7BvcJ9nK0
 
  -  迷彩…? 
 ttps://twitter.com/tf_8140/status/1377971456525541383?s=19 
 
 - 4504 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 22:20:02 ID:gzGLytDs0
 
  -  人気があれば、話が面白ければ、たまにならラフでも掲載するのがジャンプだからね 
  
 某氏のライダーはどっちも無かったから… 
 
 - 4505 :モノでナニカ ★:2021/04/03(土) 22:27:11 ID:nanika
 
  -  胃薬さんトコ 日本国民を仙人へと押し上げるのかな?w 
 >MAG食 
 
 - 4506 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 22:32:52 ID:AowDtFrR0
 
  -  >>4503 
 CGだよね?そうだよね?そうだと言え! 
 
 - 4507 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 22:34:10 ID:AowDtFrR0
 
  -  >>4504 
 それバスタードから始まったんですよ 
 当時非難轟々でしたなぁ 
 
 - 4508 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 22:35:25 ID:/QUS6NSz0
 
  -  バスタード掲載時ならいたなー 
 ライダーマンガ描いた奴 
 
 - 4509 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 22:39:06 ID:KHiavBxP0
 
  -  >>4506 
 どう見たってフライトシムのスキンだろ。こんなん実機でやろうとしたら、関係者全員 
 実刑付きの譴責モンだわ……。去年か一昨年に、米軍のパイロットが訓練中? 悪ふざけで 
 飛行機雲でヤローのナニを描いたら、即行バレて処分食らったそうだし 
 
 - 4510 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 22:42:31 ID:OfZ97GZl0
 
  -  自衛隊「ガチヲタこっわ…戸締まりしとこ…」 
 
 - 4511 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 22:43:15 ID:AowDtFrR0
 
  -  >>4509 
 ですよねーw 
 
 - 4512 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 22:46:33 ID:7BvcJ9nK0
 
  -  >>4510 
 FSSのノーズアートをやりましたよね? 
  
 >>4506 
 ツリーにゲーム画面とありますぜ 
 
 - 4513 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 22:46:54 ID:yGpk0lZW0
 
  -  >>4509 
 そら血税で飛びながらそんな卑猥なモンやったら、そらそうよ 
 
 - 4514 :大隅 ★:2021/04/03(土) 22:47:45 ID:osumi
 
  -  まあ、アメリカ軍って(かつての)ノーズアートや飛行隊ごとの特別塗装機程度なら兎も角、それ以外は厳しいからなぁ……。 
 イベント時限定とはいえ色々アレな特別塗装やってた自衛隊がむしろ異常というかなんというか。 
 
 - 4515 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 22:48:07 ID:b49D5o8w0
 
  -  まあ地面に畦道すらない時点でゲームだわな 
 
 - 4516 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 22:50:57 ID:z4wdXJTC0
 
  -  >>4499 
 ありがとう 
 さすがに連載のはもう見られないから残念 
 
 - 4517 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 22:53:33 ID:l4AFGTyN0
 
  -  >>4507-4508 
 でも次号や単行本ではちゃんと描き直してたからね……。あの人元々遅筆な所もあったけど作画はズバ抜けてたし、 
 あの時代アニメの作画崩れもひどかったりしたから非難はそこまででもなかったと思う 無論誉められはしないけど。 
  
 ライダー漫画のアレは擁護不能。 
 日清戦争すら終わらずに打ち切りになった日露戦争物語とかも酷かった(なお巻数は無駄に多い)。 
 
 - 4518 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 22:53:59 ID:KHiavBxP0
 
  -  実際、空母に艦載される各飛行隊の部隊章のマーキングも、今じゃ低視認化が優先されて、 
 地味かつ見難い(見栄えしない)もんなぁ……。7〜80年代の機体再現したプラモに付く 
 デカールとかと見比べたら、差が有り過ぎるぞホント 
 
 - 4519 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 22:59:37 ID:Ds0p0caV0
 
  -  日清戦争物語は、 
 最後の方はひたすら説明文と 
 当時の人間を変顔させてともう漫画の体裁すらしてなかったからね。 
 最初の方は面白かったんだけどなあ… 
 
 - 4520 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 23:02:04 ID:Srr0TFO5i
 
  -  アシスタントがパワハラから大半逃げたって言うけど 
 
 - 4521 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 23:07:57 ID:/QUS6NSz0
 
  -  楽な方に流れるのがあの作者だしなー 
 飽きっぽいというのもあるんだろうけど、マンガを食うためのツールに過ぎないというのが見え見えで 
 文化人()として見られたいのもある上に、エロ描けばブヒるだろお前らはという態度 
 占い師に春画浮世絵の生まれ変わりというのを使って、ダヴィ〇チで素人女騙くらかして春画()描いていたのには 
 コイツ何してんだ?と思った 
 
 - 4522 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 23:30:27 ID:AowDtFrR0
 
  -  あーE川かぁ 
 もう大手漫画雑誌では連載出来ないだろうな 
 日清とライダーでやらかしすぎた 
 
 - 4523 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 23:33:08 ID:QdL1rKfN0
 
  -  ツイッターでライスシャワーを検索しようとすると 
 検索候補に「ライスシャワー 脹相」が出てくる怪奇現象 
 
 - 4524 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 23:35:13 ID:SffzGoJI0
 
  -  ライスシャワーは呪胎九相図の11人目の末妹だろ? 
 
 - 4525 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 23:37:05 ID:H3rKwry10
 
  -  ウマ娘第一期一挙放送、140万人同時視聴で大変良かった98%て(すとん感) 
 
 - 4526 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 23:39:00 ID:B2sxHcfj0
 
  -  それはな ライスは呼び方がトレーナーじゃなくて「お兄さま」だから 
 推しな男女含めて「おれがお兄ちゃん(お姉ちゃん)だ」現象の結果 
 
 - 4527 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 23:43:43 ID:QdL1rKfN0
 
  -  >>4526 
 はわわ、魔性の女じゃ 
 多くのオッサンを、お姉様に変えているに違いない。恐ろしや。 
 
 - 4528 :胃薬 ★:2021/04/03(土) 23:44:38 ID:yansu
 
  -  夢女子タキオン 
 
 - 4529 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 23:47:49 ID:i/WBfkho0
 
  -  ライスシナリオはURAファイナル優勝した後のエピローグでお兄さま方が尊死するからな(史実知ってると余計に) 
 
 - 4530 :土方 ★:2021/04/03(土) 23:50:38 ID:zuri
 
  -  ネイチャ育成完了したけどなんや……この良い子……   かわいがりたくなるぅ 
 
 - 4531 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 23:53:38 ID:gzGLytDsI
 
  -  ナイスネイチャーはアニメ最終回でも全開であざとかわいさ振り撒いてたからな 
 
 - 4532 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 23:55:01 ID:B2sxHcfj0
 
  -  ウマ娘は推しが変わるじゃなくて「推しが増える」感ある ストーリーみて育成すると 
 最初はそれほどなんだけど推しに変わる タキオンはいいぞー 
 
 - 4533 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 23:57:50 ID:QdL1rKfN0
 
  -  >>4530 
 可愛いしかないッス 
  
 ttps://i.imgur.com/KAk1yky.gif 
 
 - 4534 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 23:59:41 ID:i/WBfkho0
 
  -  ネイチャはなんかもうスポ根ゲームの中で一人だけデートで弾道上げてるだろってシナリオだから 
 
 - 4535 :名無しの読者さん:2021/04/03(土) 23:59:52 ID:GPTBEyRq0
 
  -  サイゲはそこらへん上手いよなってホント思う 
 プリコネでもイベントとかで個別描写されると特に何とも思ってなかったキャラが何これクッソ可愛いってなる 
 
 - 4536 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 00:00:40 ID:TLyn1lja0
 
  -  あれを坂の上の雲と無関係と言い張るのは無理があると思った >日露戦争物語 
 
 - 4537 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 00:01:56 ID:TaL+jfcD0
 
  -  ナイスネイチャがアニメ2話で 
 「言わせない言わせない言わせない言わせない!テイオーが出ていればなんて絶対言わせない!!」 って奮起して激走するシーンほんすこ 
 
 - 4538 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/04(日) 00:03:02 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2053.html 
  
 この後、裏返るんだよね…… 
 
 - 4539 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 00:03:05 ID:wQfKlvJI0
 
  -  ニコ生広告が1位130万で2位100万に草不可避>ウマ娘一挙 
 
 - 4540 :大隅 ★:2021/04/04(日) 00:07:33 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 4541 :難民 ★:2021/04/04(日) 00:08:02 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 4542 :胃薬 ★:2021/04/04(日) 00:08:16 ID:yansu
 
  -  プロデューサーがあざとくしろって指示出したからねネイチャーは 
 
 - 4543 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 00:08:54 ID:3xFxzwLv0
 
  -  ネイチャは育成で自信持てるようにトレーナーがレースの度に作った折り紙トロフィーを 
 全部貰って大事にタンスの中にしまって毎朝毎晩それ見てにやけてるの本当に好き 
 byルームメイトの証言 
 
 - 4544 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 00:18:57 ID:TaL+jfcD0
 
  -  >>4543 
 そんなんされたら好きになるしかないんですが?(高揚) 
 
 - 4545 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 00:20:06 ID:SZrsuzLP0
 
  -  マーベラスは見ていた! 
 
 - 4546 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/04(日) 00:22:29 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 4547 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 00:26:21 ID:lKV52vHl0
 
  -  薄幸でロリなライスシャワーに胃薬さんなら堕ちるかと思ってたけどそうでもなかったか 
 
 - 4548 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 00:26:48 ID:lKV52vHl0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 4549 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 00:27:53 ID:2KZ7rI/u0
 
  -  ライスちゃん脱いだらムッキムキって話が 
 
 - 4550 :狩人 ★:2021/04/04(日) 00:28:07 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 4551 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 00:29:37 ID:TaL+jfcD0
 
  -  うp乙です 
 
 - 4552 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 00:31:44 ID:3xFxzwLv0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 4553 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/04(日) 00:35:19 ID:scotch
 
  -  ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/linakawase/20190219/20190219155253.jpg 
 ttps://mainichigahakken.net/health/img/2008_P075_001.jpg 
 ttps://recipe.r10s.jp/recipe-space/d/strg/ctrl/3/258e6a2dbb8424838fe34ca7174a3957ee075128.26.2.3.2.jpg 
 ttp://binsat.cocolog-shizuoka.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2016/09/12/20160911_038.jpg 
 ttps://www.maruchan.co.jp/menjyouzu/recipe/cheesekama/images/recipe_ph.png 
 
 - 4554 :バーニィ ★:2021/04/04(日) 00:37:53 ID:zaku
 
  -  同志乙でしたー 
 
 - 4555 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 00:39:49 ID:TaL+jfcD0
 
  -  >>4549 
 可憐な外見や仕草とは裏腹に 
 勝利を掴むために鬼のような鍛練を積み重ねる筋金入りのファイターですからのう。 
 
 - 4556 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 00:44:51 ID:SZrsuzLP0
 
  -  (冷凍庫にうどんがあったな……) 
 
 - 4557 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 00:58:44 ID:Qv+UGSEa0
 
  -  うp乙です 
 
 - 4558 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 01:04:35 ID:ious9wOb0
 
  -  下から2番目は丸亀かな? 
 
 - 4559 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 01:05:11 ID:qeUf07TI0
 
  -  2000mくらいまではバクシン理論(スピード極)で勝てるけど、 
 有馬以上の長距離はブルボンメソッド(パワー極)で大体勝てるんだよなぁ 
  
 尚ファイナルで全ステータスフラットなパーフェクト会長に当たると、どの距離でも負ける 
 
 - 4560 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 01:07:07 ID:fnsGdOF40
 
  -  同志乙です。 
 朝潮型や千歳の中の人、今月から少しずつ病気よりお仕事復帰だそうで。 
 
 - 4561 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 01:11:05 ID:2KZ7rI/u0
 
  -  初うまぴょいはスピード極振りしたウオッカちゃんだったなあ 
 
 - 4562 :携帯@胃薬 ★:2021/04/04(日) 01:55:32 ID:yansu
 
  -  うまぴょいはバクシンでした バクシン! 
 
 - 4563 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/04(日) 02:19:13 ID:debuff
 
  -  やっぱある程度ステータス尖らせないとファイナル勝ち抜けは難しいんか 
 
 - 4564 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/04(日) 02:21:02 ID:debuff
 
  -  ゴムを買う女の子 
 ttps://twitter.com/shudow_/status/1378379782249836549 
 
 - 4565 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 02:24:25 ID:0Nc1SYLt0
 
  -  中距離以上ではスピードスタミナパワーBで平たくすると強いよ 
 
 - 4566 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 02:38:04 ID:8haeO2US0
 
  -  英国さんの今回の作品、primitive technologyを見ながら読んでると捗って楽しい! 
 
 - 4567 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 03:10:21 ID:3xFxzwLv0
 
  -  短距離はスピードA以上あればまあURAは勝てる 
 マイルから上はある程度のスタミナが必要(長距離でAかB+ 回復スキルあれば一つに付きワンランク位下がる) 
 差しはスピードよりパワー優先 根性はわりかし度外視してもよい 
 賢さは次点優先度位が理想(Bランク前後あれば困らない) 
 
 - 4568 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 06:07:55 ID:2w6imCPCI
 
  -  >>4564 
 をを!?血だ!(わかる人は昭和生まれ) 
 
 - 4569 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 07:31:04 ID:Wf2YnPBX0
 
  -  捲ちゃんがうちの嫁とナチュラルに言ってるのなんかほっこりする(一話からのピンチからは目を逸らす) 
 
 - 4570 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 09:38:21 ID:3B9QCZgd0
 
  -  ttps://sp.seiga.nicovideo.jp/seiga/#!/im10721918 
  
 違和感なく溶け込んでいるから実質妹(存在しない記憶 
 
 - 4571 :赤霧 ★:2021/04/04(日) 09:39:11 ID:???
 
  -  体感で言うと各ステ400〜500くらいあればファイナルズ制覇一応狙えるかなと 
 実際ライバルトレーナーの担当ウマ娘ハッピーミークが全ステその辺の判定なんだけどこっちのステ次第では掻っ攫われることがあるし 
 
 - 4572 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 10:44:46 ID:r6aSv8Z80
 
  -  >>4521 
 デビュー前に師匠の本宮ひろしから「エロは売れるぞエロをやれ!」 
 と言われて開眼したからって明後日の方向に迷走してるよね 
 
 - 4573 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 10:49:29 ID:x6o+N4Z50
 
  -  >>4493 
 理解ある彼くんって言われてたやつ 
 
 - 4574 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 10:52:12 ID:lKV52vHl0
 
  -  ゴールデンボーイはエロかったけど、東京大学物語は迷走し過ぎてダメだった 
 タルるートくんだけの一発屋は流石に言い過ぎかもしれないが代表作はこれくらい? 
 
 - 4575 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 10:56:50 ID:q4F48UsO0
 
  -  実際、タルるートみたいにジャンプでエロやるのは間違いじゃないしな 
 連載陣の中にたいてい一枠はややエロい作品が入るもんだし 
 
 - 4576 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 10:58:07 ID:x6o+N4Z50
 
  -  仮面ライダーはあれで仮面ライダー描いてるってわかるんだから、 
 石ノ森先生のデザインは秀逸だなぁって思ったよ 
 
 - 4577 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 10:59:52 ID:+/Il+Mxe0
 
  -  エロが売れたのを自分の人間性が売れた様に錯覚しただけなんだよなあ 
 
 - 4578 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 11:09:03 ID:q4F48UsO0
 
  -  >>4574 
 原作付きだけどヤプーも一応入るんじゃね? 
 
 - 4579 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 11:10:46 ID:r6aSv8Z80
 
  -  >>4574 
 デビュー作のBE FREE!は映画になる程度には売れたみたい 
 
 - 4580 :胃薬 ★:2021/04/04(日) 11:13:57 ID:yansu
 
  -  投下する 笹寿司 
 
 - 4581 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 11:21:27 ID:TaL+jfcD0
 
  -  笹寿司は殺人未遂やったやつが捕まってないくらいだからねえ 
 殺そうとした人が人じゃなかったから助かったようなものの 
  
 ttps://i.imgur.com/EPaAqLl.jpg 
 ttps://i.imgur.com/q0Le9Uj.jpg 
 ttps://i.imgur.com/F91rudt.png 
 
 - 4582 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 11:22:09 ID:NcC5F/Gp0
 
  -  >>4574 
 タルるート以降は最初は良くても途中から滅茶苦茶になったりで 
 作品としてまともに評価しようがない代物が多いんじゃないかな。 
 「稼いでる」って意味では充分成功者ではあり、一発屋ではないと思う。 
 
 - 4583 :赤霧 ★:2021/04/04(日) 11:34:51 ID:???
 
  -  あらためて見ると大念寺さんが完全に全集中の呼吸と同じ回復の仕方しとる 
 
 - 4584 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 11:39:16 ID:CCDXK0P70
 
  -  >>4581 
 そもそも主人公の父親の船に細工して事故らせ、父親に一生残る障害負わせてるのがなあ。 
 そんな状態になっても文字通り死ぬ気で頑張ってる主人公親子に対して、執拗な嫌がらせ(と言う名の犯罪)を続ける笹寿司親子。 
 いくら商売敵って言っても憎悪が異常過ぎるんだが、理由に関しては作中でも「お前らが気に入らないからと」しかマジで言ってないんだよな・・・ 
 
 - 4585 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 11:47:19 ID:TaL+jfcD0
 
  -  >>4584 
 サジも後半正統派ライバルみてーな面してんの草生える 
 アイツ、将太の故郷の人々から将太に来た手紙を勝手に全部廃棄してたレベルの畜生だったのにw(犯罪です) 
 
 - 4586 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 11:48:22 ID:+pJb3IY30
 
  -  笹寿司とのゴタゴタは和解じゃなくて 
 相手の破滅で丁度いい具合だと自分も思う 
 やらかしたことは反省で済むレベルじゃないもの 
 
 - 4587 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 11:57:09 ID:wt4BKIBl0
 
  -  電車にはねられて無事なのはヤバいけど実際この回復方法は有効っちゃ有効 
 
 - 4588 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 11:57:31 ID:2KZ7rI/u0
 
  -  漁師に喧嘩売ってなんでその場で殺されてないんだろうって思う 
 
 - 4589 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 12:07:19 ID:2w6imCPCI
 
  -  漁師に喧嘩を売るとどうなるか………地形バフって大事よね 
 
 - 4590 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 12:10:22 ID:eNU1xFDX0
 
  -  将太の寿司って90年代初頭の連載開始だよな? 
 暴対法施行でクッソピリついてたヤのつく職業ですら当時の漁師に喧嘩売るとか無いレベル 
 
 - 4591 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 12:13:16 ID:+pJb3IY30
 
  -  漁師なんて場所によっちゃ893モンより怖いのにな 
 近海漁場ならまだマイルドかもだけど外洋出るようなのだとマジで荒い 
 基本板子一枚下は地獄の仕事場での覚悟決めてる方々だもの 
 
 - 4592 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 12:15:45 ID:TaL+jfcD0
 
  -  心身がヤワだと、毎日大自然の驚異と取っ組みあいしてる漁師なんて稼業やってけないからねえ 
  
 ttps://i.imgur.com/65zbYS5.jpg 
 ttps://i.imgur.com/IMLIOT8.jpg 
 ttps://i.imgur.com/ZOBS70w.jpg 
 
 - 4593 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 12:16:52 ID:+/Il+Mxe0
 
  -  90年代頭なら、チンコに紐結んで半纏纏っただけの背中がカラフルな漁師とかがまだ地方の漁村にいた時代だな 
 
 - 4594 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 12:19:59 ID:TDvrUncd0
 
  -  海に漁にでるなんて命懸けどころか自殺行為に等しいからなぁ・・・ 
 流行につられて登山する一般客とは覚悟が違うもの。 
 
 - 4595 :大隅 ★:2021/04/04(日) 12:21:58 ID:osumi
 
  -  だが艦首10m先を横切る漁船はユルサナイ 
 
 - 4596 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 12:26:00 ID:TaL+jfcD0
 
  -  ヘタに漁師に喧嘩売ったりなんてしたら 
 身長206cm体重165kgの巨体から繰り出される銛撃ち動作を応用した大上段から振り降ろしの拳を喰らってネギトロめいた何かにされる。 
 
 - 4597 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 12:30:47 ID:R9439iQv0
 
  -  対戦相手がサーパインでなければ…… 
 
 - 4598 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 12:30:47 ID:+pJb3IY30
 
  -  >>4595 
 あー度胸・運試しにやらかす輩がいるらしいですな 
 確かにどっかで迷惑かけずに沈めばいいと思います 
 
 - 4599 :大隅 ★:2021/04/04(日) 12:37:52 ID:osumi
 
  -  浦賀水道航路に入って勝手な変針が出来ない&入る直前の航路官制下でやっぱり勝手な航路変更が出来ない状況で 
 突っ込んで来るんじゃNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!(死 
 ※トラウマ発動中 
 
 - 4600 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/04(日) 12:42:26 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 白紙に日本地図を描いてみましょう 
          住んでる地域は割と正確に描けるよね 
 ttps://i.imgur.com/hdnhbLzl.jpg 
 ttps://i.imgur.com/mfKNcY2l.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/bipblog/imgs/1/e/1e894139.jpg 
  
  
  
 
 - 4601 :英国紳士 ★:2021/04/04(日) 12:43:20 ID:hentaigentleman
 
  -  賀露吉成は足の親指だけのつま先立ちで体がUの字の体勢で人を吹っ飛ばすイカレだぞ 
 
 - 4602 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 12:46:17 ID:TaL+jfcD0
 
  -  ハメドよりすげえや 
 
 - 4603 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 12:52:11 ID:+/Il+Mxe0
 
  -  おおすみの事故も度胸試しor大型艦の周囲は釣果が良いっていう迷信が原因みたいですからねえ…… 
 
 - 4604 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 12:54:08 ID:r6aSv8Z80
 
  -  >>4600 
 なんで宮城県と仙台県が並んでるんだw 
 
 - 4605 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 12:57:32 ID:lKV52vHl0
 
  -  静岡や名古屋は東京行く時の通過点でしかないから位置や形が曖昧 
 あと鳥取と島根はどちらが右だったか、とか 
 
 - 4606 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 13:11:25 ID:8sxlOM/f0
 
  -  確かに試される大地以外は大雑把にしか描けないわw 
 
 - 4607 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 13:15:30 ID:CCDXK0P70
 
  -  存在抹消された俺の地元と変な場所に置かれた県、どっちがマシだろう・・・ 
 
 - 4608 :土方 ★:2021/04/04(日) 13:18:45 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/_1761577273631/status/1377614118857932812 
 なにやってんだおめー(苦笑) 
 
 - 4609 :大隅 ★:2021/04/04(日) 13:19:48 ID:osumi
 
  -  ttp://worldkc.fineblue206.net/archives/777 
 (´・ω・`)…………????? 
  
 
 - 4610 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 13:22:42 ID:CCDXK0P70
 
  -  >>4609 
 >私は幸運のお守りとして、ジョンストンのねんどろいどを潜水調査に持っていきます。海溝周辺で深海棲艦に遭遇しないことを祈っています。 
  
 大草原 
 
 - 4611 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 13:23:42 ID:PLlNNiaR0
 
  -  オータムクラウドは薄い本出す前に拘束しないと(使命感) 
 
 - 4612 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 13:23:48 ID:r6aSv8Z80
 
  -  羅針盤はやめろw 
 
 - 4613 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/04/04(日) 13:25:15 ID:duNV5p8o0
 
  -  ゴップ殿のところに参加したいけどダイスががが・・・。 
 どうやるんだっけ? 
 
 - 4614 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/04(日) 13:26:01 ID:scotch
 
  -  1枚目の四国は愛にあふれてるよね 
 仙台と名古屋が元の県から独立しちゃってるしw 
 そして地味に千葉と栃木が勢力を拡大しているwww 
  
 一番の謎は、この人何処出身なんだ?やはり北海道かな 
 
 - 4615 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 13:26:06 ID:PLlNNiaR0
 
  -  まずやんすを捕獲します 
 
 - 4616 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 13:27:33 ID:9RgmaSRri
 
  -  xenon、昨日の仮面ライダー50周年記念を契機に、遂に作者が継続を諦める 
 ttps://twitter.com/kanzakin/status/1378324028943781893?s=19 
 
 - 4617 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 13:28:30 ID:9RgmaSRri
 
  -  >>4613 
 ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/2 
 
 - 4618 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 13:37:01 ID:TaL+jfcD0
 
  -  >>4608 
 オータム、R-18 は出すなよ!?絶対出すなよ!? 
 フリじゃねーからな! 
 
 - 4619 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 13:46:09 ID:Gxwv+Iij0
 
  -  そんな漁師たちも、外国の違法漁船には弱いんやなって(武装の格差 
 
 - 4620 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 13:48:04 ID:OloSSR/R0
 
  -  ttps://twitter.com/_Arimurakun/status/1377877511254646784?s=19 
  
 モンハンライズのラージャン、バグにより凄まじいことになる 
 
 - 4621 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 13:54:54 ID:Gxwv+Iij0
 
  -  ttps://twitter.com/_tanasuke_/status/1378342043399843844 
 貧から巨まで対応可能なのかもしかして…(ゴクリ 
 
 - 4622 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 13:57:45 ID:r6aSv8Z80
 
  -  >>4614 
 中国地方の富山と鹿児島に挟まれた右上、右下、左上、左下県もスゴイw 
 
 - 4623 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 14:06:02 ID:OloSSR/R0
 
  -  ttps://s.famitsu.com/news/202104/02216329.html 
  
 >そもそもの背景としては、バンナムの代表取締役社長が、宮河(宮河恭夫氏)に変わったときに、「プロデューサーやクリエイターの発信力を上げてファンと向き合おう」という方針になったんです。 
  
 違う、そうじゃない。 
 バンナムゲーの問題点は単純に「ゲームとしてクォリティが低い」事にほかならない。 
 クリエイターの知名度がどうとか、ずれてるにも程がある。 
 
 - 4624 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 14:06:55 ID:tQbO2zph0
 
  -  >>4620 
 フルフルやベリオロスが犬神家スケートかましたり 
 面白いバグ多いな今回w 
 
 - 4625 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/04/04(日) 14:07:37 ID:duNV5p8o0
 
  -  >>4617 
 ありがとう!感謝!圧倒的感謝! 
 
 - 4626 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 14:08:37 ID:fnsGdOF40
 
  -  最近イベントが尽く中止になって、オークラ先生上の空だったりしてw 
 
 - 4627 :手抜き〇 ★:2021/04/04(日) 14:10:01 ID:tenuki
 
  -  >>4621 
 こころちゃんは盛っても盛らなくてもいいねこ 
 
 - 4628 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/04(日) 14:10:16 ID:scotch
 
  -  >>4622 
 大阪の何と、愛知の山口?山田?山に梨だけ記号?も 
 そして福井の下克川、大分の熊横 
 南九州が暖所1〜3だし 
 
 - 4629 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 14:13:32 ID:cFw1JVYq0
 
  -  艦これに限って言えば、先週は土日2日間の舞鶴砲雷撃戦、 
 今日はビッグサイトで砲雷撃戦、来週は日本橋で秋雲オンリーと 
 コンスタントにイベントやってるんだよな 
 
 - 4630 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 14:16:32 ID:Gxwv+Iij0
 
  -  バンナムゲーは、自分でもうクォリティ上げるの無理だと自覚したんかな?w 
 
 - 4631 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 14:19:30 ID:n0pJjI9T0
 
  -  >>4623 
 妖怪俺が俺が、に汚染されただけでは 
 
 - 4632 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/04/04(日) 14:20:07 ID:duNV5p8o0
 
  -  やってきて87出したけど100のスネア殿には負けるわwww 
 
 - 4633 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 14:22:15 ID:8sxlOM/f0
 
  -  >>4619 
 そら重火器持ってると見られる外国船相手に無茶は出来ませんわ 
 北○鮮籍のボロ船相手なら鋭いラム付けてアタックで粉砕出来そうだけど 
 しかしマジで露助みたく領海侵犯船へ重火器ぶっ放せれば胸がすくんだがな 
 
 - 4634 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/04(日) 14:25:02 ID:debuff
 
  -  >>4571 
 まさに今URAファイナルでミーク差しきれずに二着なったわw 
 
 - 4635 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 14:28:55 ID:rk3Q+Cuv0
 
  -  >>4630 
 それの解決には金と人と時間をぶっ込むしかないから 
 
 - 4636 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 14:29:15 ID:OoYtkGsr0
 
  -  10出てたらペコが一人で食事に入れない場所がラブホになるところだったぜ 
 
 - 4637 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 14:32:56 ID:q31MaPfOI
 
  -  悲報、おうし座星団観測出来ない「何ものか」に破壊される 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/82a00a83e159eb54e18be986b2b5c34fa76ebf6f 
  
 つ、ついに「やつ」が… 
 
 - 4638 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 14:36:29 ID:r6aSv8Z80
 
  -  >>4632 
 胃薬さんの1も逆に凄いw 
 
 - 4639 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2021/04/04(日) 14:40:47 ID:sunea
 
  -  胃薬さんの1はキャラ的になにかの前フリとしか思えないw 
 
 - 4640 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/04/04(日) 14:41:21 ID:duNV5p8o0
 
  -  >>4638 
 胃薬殿も持ってると思いますwww 
 
 - 4641 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 14:46:13 ID:TaL+jfcD0
 
  -  さすがは金のためならニュータイプと殺し愛ができる女・・・ 
 惨劇村など屁でもねえや 
  
 ttps://twitter.com/higu_anime/status/1377909116845182977 
 
 - 4642 :土方 ★:2021/04/04(日) 14:53:02 ID:zuri
 
  -  >>4634 
 ぼくはさっきまで育ててたネイチャがURAファイナル何度やりなおしても三着になりました(苦笑)    こんなときまで空気読まなくていいんだよなぁ 
 
 - 4643 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 14:59:45 ID:fnsGdOF40
 
  -  >>4641 
 何が怖いって最近では嘗ての鉈女のが、この中では穏健という… 
 
 - 4644 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/04(日) 15:01:09 ID:debuff
 
  -  お、大阪杯の中継始まった 
 
 - 4645 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/04(日) 15:06:39 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 47 (-1)  検査数 6945 件 陽性率約5.11% 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 03/07 *116 *290 *340 *335 *304 *330 *239  計*1954 
 03/15 *175 *300 *409 *323 *303 *342 *256  計*2108 
 03/22 *187 *337 *420 *394 *376 *430 *313  計*2457 
 03/29 *234 *364 *414 *475 *440 *446 *355  計*2719 
 
 - 4646 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 15:10:37 ID:gb9sEuGS0
 
  -  デレステにヤベー限定アイドルが来ててクソ笑うw 
 
 - 4647 :土方 ★:2021/04/04(日) 15:13:33 ID:zuri
 
  -  絶対に許さんぞデレステ運営!!!!   せめて総選挙応援セットこのタイミングで一緒に出すとかさぁ…… 
 
 - 4648 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/04(日) 15:14:00 ID:debuff
 
  -  何が始まるんです? 
 
 - 4649 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 15:22:29 ID:cFw1JVYq0
 
  -  美優さん、これはちょっと……最高ですね!!! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EyG-cIsVEAMfN0i.jpg 
 
 - 4650 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 15:24:11 ID:gb9sEuGS0
 
  -  うわキツ三連星とか言われててちょっとかわいそうw 
 
 - 4651 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 15:27:52 ID:3fxlXQKF0
 
  -  アイマスは一期しか知らない勢から見ると普通にかわいらしい娘さんだと思うけど何かまずいの? 
 
 - 4652 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 15:28:11 ID:YCJaikxM0
 
  -  この程度で「うわキツ」って言われることがキツイなぁ、個人的には 
 
 - 4653 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 15:32:12 ID:hmSIVCoHI
 
  -  たしか大学生くらいだったよね? 
 間違ってなければ2、3年前はこんなだった可能性は十分にあるんだけどな 
 
 - 4654 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 15:33:15 ID:gb9sEuGS0
 
  -  まあ年齢も26・26・21だししゅがはとか割と童顔だしね 
 31でスク水着せられたワイン好きよりは大分まし 
 
 - 4655 :胃薬 ★:2021/04/04(日) 15:33:41 ID:yansu
 
  -  33店舗目になります、これからも同志に感謝しつつ投下をさせていただきます 
 他の作者皆様や読者に負けぬよう精進に努めまする 
 え?完結数?知りませんねぇ・・・ ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1617516960/ 
 
 - 4656 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 15:34:05 ID:3fxlXQKF0
 
  -  ガリガリのアル中っぽい人がこの格好してたら違うだろとは思うけど 
 
 - 4657 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/04(日) 15:35:41 ID:scotch
 
  -  高校の制服着てって21に言ったらえ〜と言いつつ着てくれた 
 29に言ったらぶっ殺すよ?って言われて着てくれなかった 
 30に言ったら結婚してくれるならって言われた 
 
 - 4658 :土方 ★:2021/04/04(日) 15:37:10 ID:zuri
 
  -  26歳の綺麗なお姉さんが10年前にタイムスリップしただけだと思えヴァ普通だから(めそらし) 
 
 - 4659 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 15:40:55 ID:WZ00E3e30
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/EyHAhl5VoAUC373?format=jpg&name=large 
  
 早苗さんが一番ヤバそう。 
  
  
 ttps://pbs.twimg.com/media/EyHAhl3VgAAXEu7?format=jpg&name=900x900 
  
 いやまあ確かにこれよりはマシだけれども……。 
 
 - 4660 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 15:40:58 ID:2KZ7rI/u0
 
  -  海岸線の田舎町なのかな 
 
 - 4661 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/04(日) 15:41:24 ID:debuff
 
  -  セーラーのデザインも黒のシックなものだからそんなに違和感はないかな 
 
 - 4662 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 15:41:27 ID:rk3Q+Cuv0
 
  -  二次元のアラサーってリアルの十代後半より若々しいから 
 そういう格好してもあんまり違和感ないよねって 
 
 - 4663 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 15:48:38 ID:gb9sEuGS0
 
  -  一通り成人アイドルを見てみたけど、学生服が一番似合わなさそうなの木場真奈美か篠原礼あたりだろうか 
 
 - 4664 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 15:49:35 ID:2PFc0Sqs0
 
  -  >>4637 
 いあ!いあ!はすたー! 
 
 - 4665 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 15:50:35 ID:HhHVzU1R0
 
  -  >>4609 
 元海軍士官だしなんかもう無敵 
 
 - 4666 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 15:51:04 ID:TaL+jfcD0
 
  -  前よりも後ろの方々が・・・ 
  
 ttps://i.imgur.com/v4qdOA3.jpg 
 
 - 4667 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 15:51:54 ID:0T6gwAL+0
 
  -  >>4657 
 それで結婚されたんですか? 
 
 - 4668 :胃薬 ★:2021/04/04(日) 15:53:03 ID:yansu
 
  -  ツイッターでちゃんみお湧いてるの笑う 仕上がりと技術が最高過ぎたからしゃーない 
 
 - 4669 :土方 ★:2021/04/04(日) 15:57:44 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/ry_vogue/status/1378596366687956992 
 ←理想    現実→          どっちにしろ最高じゃないか 
 
 - 4670 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 16:05:00 ID:rk3Q+Cuv0
 
  -  土方さん三次元から逃げちゃだめよ 
 
 - 4671 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 16:07:17 ID:cFw1JVYq0
 
  -  なるほど、これが「差し脚」……って感じでしたな 
 
 - 4672 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/04(日) 16:08:58 ID:scotch
 
  -  >>4667 しなかったよ 
 
 - 4673 :胃薬 ★:2021/04/04(日) 16:10:08 ID:yansu
 
  -  私もう競馬やめるって言ってる人多くて草生やす 
 
 - 4674 :胃薬 ★:2021/04/04(日) 16:12:59 ID:yansu
 
  -  うっわコントレイルに1000万円突っ込んで溶かした人居るんか・・・そら辞めるって言うわな・・・ 
 
 - 4675 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 16:14:52 ID:TaL+jfcD0
 
  -  いっせんまんて(すとん) 
 
 - 4676 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 16:15:23 ID:3qvKhGlE0
 
  -  孤独のグルメ再放送しとるやん 
 
 - 4677 :胃薬 ★:2021/04/04(日) 16:16:18 ID:yansu
 
  -  コントレイルに過去の馬券で50万とか30万突っ込んでる人の写真は見たけど1000万円ブッパって・・・ 
 
 - 4678 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 16:16:39 ID:2KZ7rI/u0
 
  -  ウマ娘にもっとドッカンいった人も居るらしいしなあ 
 
 - 4679 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 16:25:28 ID:TaL+jfcD0
 
  -  今回のぶっこみ額 
 コントレイル・9時25分 600万、11時25分 500万、11時47分 1000万 
 グランアレグリア・12時58分 450万、13時47分 700万、14時05分 640万 
 
 - 4680 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 16:27:31 ID:MGcsx6NY0
 
  -  今日は復活安価の日か……キラとやる夫の神隠しとやる夫「え!クラス纏めて異世界転移!?」どちらを推すべきか? 
 
 - 4681 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 16:28:05 ID:c6Ypd0eQ0
 
  -  ふと思い浮かんだ美城常務のセーラー服とかいうワード 
 
 - 4682 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 16:29:11 ID:2KZ7rI/u0
 
  -  昔のエロ本ですな 
 
 - 4683 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 16:32:22 ID:cFw1JVYq0
 
  -  日活ロマンポルノかビニ本か…… 
 
 - 4684 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 16:32:25 ID:fnsGdOF40
 
  -  時子様に会社を放り出されて、色物系でデビューした元専務かな? 
 
 - 4685 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 16:32:44 ID:TaL+jfcD0
 
  -  なお、マルゼンスキーの中の人は 
  
 ttps://mobile.twitter.com/Lynn_0601_/status/1378600675249033222 
 
 - 4686 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 16:38:53 ID:NcC5F/Gp0
 
  -  過去には宝塚でヒシミラクルの単勝に約1200万円ぶっ込んだ人もいますからねぇ 
  
 ……あれ2003年か 俺も年取ったなぁ 
 
 - 4687 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 16:48:12 ID:qnVfWn4A0
 
  -  しゅがははライフスパークル微妙とか一瞬思ったけど 
 7秒Daで振りなおす必要がない&7秒Daたくみんがいるで。 
 また環境にあったガチの性能だったという 
 
 - 4688 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 16:52:42 ID:MGcsx6NY0
 
  -  安価復活めでたい!記念にプロマガで小布施してきました 
 
 - 4689 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 16:53:13 ID:rk3Q+Cuv0
 
  -  胃薬さんとこまた増えるのかあ 
 
 - 4690 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 16:56:59 ID:+x2BWIDa0
 
  -  だるまやウィリー事件の現場かな? 
 
 - 4691 :バーニィ ★:2021/04/04(日) 17:09:25 ID:zaku
 
  -  今回の限定はノーマークだったよ・・・てっきり次のCoが出るフェスかと・・・ 
 だって制服ガシャなんだから中高生、あったとして大学生までだとおもうじゃん!じゃん! 
  
 とりあえず帰ったら引きます。最悪の場合でも何とかなるし・・・ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1565249802/6326 
 
 - 4692 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 17:15:18 ID:r6aSv8Z80
 
  -  グルメハンターか、幻影旅団をドドリアンボムwで捕まえた後だったか 
 
 - 4693 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/04(日) 17:39:06 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 君の部屋で焼いたから熱々だよ                                            クサヤ 
 ttps://kyoudo.kankoujp.com/wp-content/uploads/2019/08/5420975305_be1c6f3f22_z.jpg 
 ttps://jbpress.ismedia.jp/mwimgs/f/3/600/img_f382f3e18f4a262cd43786cc0e8cf5cf460500.jpg 
  
 
 - 4694 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 17:40:50 ID:TaL+jfcD0
 
  -  くさやの臭いって、まだ嗅いだ事無いやw 
 
 - 4695 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/04(日) 17:50:16 ID:scotch
 
  -  食べてみれば?  (自己責任で) 
 
 - 4696 :雷鳥 ★:2021/04/04(日) 17:50:32 ID:thunder_bird
 
  -  >>4637 
 敵が7に宇宙が3だ! 
 
 - 4697 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 17:50:39 ID:gb9sEuGS0
 
  -  ttps://twitter.com/nsk_tone/status/1378592250230317058 
 そういえば美優さんは以前にギャルにもなってるんですよ 
 
 - 4698 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 18:06:28 ID:V9G7UdNJ0
 
  -  最近の集合住宅は契約書にクサヤ等匂いの強いものの調理は禁止しますって書いてあるのさマジで 
 
 - 4699 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 18:09:16 ID:74VS7vMX0
 
  -  ドドリアンボムは臭さの消し方がまさかの方法だからなあ。実は原作通り、クラピカの心臓にチェーンの方が救いがあるっていうね 
 
 - 4700 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 18:12:45 ID:HX/ySBug0
 
  -  クサヤは味は複雑で玄妙な味なんだけど 
 焼いた時のニオイはマジでう○こみたいだからな 
 焼き肉とは比べ物にならない異臭が残るし 
 口に入れると旨味と一緒に鼻を突き抜けるニオイがもうね… 
 
 - 4701 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/04(日) 18:12:54 ID:scotch
 
  -  >>4698 
 ち、違う、わしは缶を開けただけで調理はしとらん・・・・ 
 (シュール缶) 
 
 - 4702 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 18:25:14 ID:v0CcBRK00
 
  -  まるこのナレーター変わってたな。 
 
 - 4703 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 18:26:18 ID:r6aSv8Z80
 
  -  そういえば車の中で缶開けた人居たけど、あれやっぱ廃車かなあw 
 
 - 4704 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 18:27:20 ID:2KZ7rI/u0
 
  -  シュール缶じゃないけどカニだかエビを車内に忘れて一週間放置してしまった人の話があったな<廃車 
 
 - 4705 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 18:28:26 ID:TaL+jfcD0
 
  -  >>4702 
 出演ラスト回で本編登場という粋な演出 
  
 ttps://i.imgur.com/z2xOqgA.jpg 
 ttps://i.imgur.com/FHWdaso.jpg 
 ttps://i.imgur.com/O0rqVj2.jpg 
 
 - 4706 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/04(日) 18:30:01 ID:scotch
 
  -  シートとか布や革の匂い吸っちゃう奴全部交換するのと 
 買い替えるのでどっちが安いかって話だろうねえ 
 
 - 4707 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 18:32:49 ID:2KZ7rI/u0
 
  -  内装全部剥がして消臭してから交換だと安くても50万はいきそうですねえ 
 
 - 4708 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 18:36:21 ID:r6aSv8Z80
 
  -  エアコン付ける度に匂いが出てきたら嫌だなあw 
 
 - 4709 :バーニィ ★:2021/04/04(日) 18:38:56 ID:zaku
 
  -  賃貸だと電源いらないタイプのストーブも使用禁止って契約書にありましたからねぇ・・・ 
 
 - 4710 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 18:45:12 ID:RU+/Pf5M0
 
  -  >>4651三船美優さんは26歳……後はわかるな? 
 
 - 4711 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 18:56:16 ID:r9cUrooki
 
  -  >>4676 
 BSなんかシーズン1から8のヘビーローテーションでやってるぞ 
 現在2度目のシーズン3 
 
 - 4712 :胃薬 ★:2021/04/04(日) 18:58:46 ID:yansu
 
  -  投下再開マンだよ 
 
 - 4713 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 19:29:34 ID:JUjoGyN50
 
  -  バンクーバーに住んでた友人曰く野良犬レベルで街中にスカンクが出て、跳ねた車は廃車らしい 
 匂いが染みついたら何しても無駄だそうな 
 
 - 4714 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 19:30:05 ID:3mbo8W1B0
 
  -  スプナッシュみたいな感じかと思ったけど 
 あれ街中で売ってたら迷惑過ぎるか 
 
 - 4715 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/04(日) 19:37:42 ID:scotch
 
  -  スカンク跳ねるって事は正面から体液ぶっかけられる訳で 
 車内への吸気口ってワイパーの下辺りに有るからなぁ 
 
 - 4716 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 19:42:03 ID:JUjoGyN50
 
  -  単純に轢いたら匂い袋が潰れてもっとヒドイそうです 
 その街角を通るだけで暫く分かるそうな 
 
 - 4717 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/04(日) 19:42:36 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ヒィィィィィィイイイイ 
  
 ttps://togetter.com/li/1691961 
 爺さんが爺臭い服を着ている理由が「自分が若い頃の格好をずっとしているから」だというけど 
 ボディバッグも「お父さんバッグ」と言われるようになっている 
  
  
 
 - 4718 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 19:43:03 ID:cFw1JVYq0
 
  -  ジョジョ第6部アニメ化で、ジョジョアニメに出ることを夢見て声優になった 
 ファイルーズさんが徐倫やるとはなかなかのサクセスストーリーよのう 
 
 - 4719 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 19:48:06 ID:2cGd12em0
 
  -  実際のスイカも水代わりになってる地域あるんだっけ? 
 
 - 4720 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 19:48:21 ID:JUjoGyN50
 
  -  スマホがもっと小さければ鞄の必要もないんだが 
 
 - 4721 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 19:49:44 ID:sJnx75t60
 
  -  ハミ瓜とか普通にそういう存在だろ 
 
 - 4722 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 19:54:15 ID:PRn28r+d0
 
  -  >>4718 
 個人的には声イメージぴったしなんで朗報 
 
 - 4723 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/04(日) 19:55:30 ID:scotch
 
  -  ttp://www.tcp-ip.or.jp/~hatam/yume/yume2201.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/tenmatravel/imgs/b/7/b761847f.jpg 
 
 - 4724 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 19:55:34 ID:2KZ7rI/u0
 
  -  楽なのよね、出かける時に充電済スマホを突っ込むだけでいいから 
 
 - 4725 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 19:57:27 ID:HX/ySBug0
 
  -  瓜みたいなのは漬物にでもなりそうだな 
 
 - 4726 :手抜き〇 ★:2021/04/04(日) 19:57:35 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4727 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 19:58:02 ID:FEXOi+/U0
 
  -  スイカの生産って年々減ってるとか聞く 
 
 - 4728 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:01:37 ID:3mbo8W1B0
 
  -  甘味のある果物は発酵させて何にでも酒にするイメージだが 
 スイカワインとかは無いな 
 
 - 4729 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:01:47 ID:HX/ySBug0
 
  -  スイカは育成も出荷も手間がかかる割に 
 売上も往年に比べると落ちているからね 
 他の換金率の高い作物に切り替えるのもしょうがないよ 商売なんだから 
 
 - 4730 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:02:56 ID:MGcsx6NY0
 
  -  ジョジョ六部アニメ化とか正気か!?ラスボスが黒人で牧師やぞ‼ 
 
 - 4731 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:05:20 ID:TaL+jfcD0
 
  -  >>4730 
 いや、一番の問題はエルメェスの兄貴のパンティシーンだ! 
 あそこはセクシー過ぎて原作通りに放送できない! 
 
 - 4732 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:05:38 ID:SZrsuzLP0
 
  -  しかもプッチ神父とウェザーの過去ってアレ出てくるんだぞ!?大丈夫か!? 
 
 - 4733 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:06:18 ID:ZCkMPwE/0
 
  -  深夜だろうな>ジョジョ6部のアニメ化 
  
 エルメェス兄貴のパンティ談義とか夕方からやるもんでもないとは思うし。 
 
 - 4734 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/04(日) 20:06:26 ID:scotch
 
  -  ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e9/b8a4af528c4ddc181ec7bc218ba0ed1f.png 
  
 
 - 4735 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:10:33 ID:MGcsx6NY0
 
  -  異種族レビュアーズが放送されたくらいだからパンティくらいダイジョブやろ 
 
 - 4736 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:11:28 ID:PRn28r+d0
 
  -  六部は色々と問題作よねー 好きだけど 
 
 - 4737 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:11:58 ID:k8Ih8llN0
 
  -  しょっぱなから徐倫がマスターベーションとか言っちゃってるストーンオーシャン 
 
 - 4738 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:13:03 ID:0odXN02B0
 
  -  >>4719 
 食事も水分も全部スイカ(原種に近いもの)で賄ってる部族がある 
 
 - 4739 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:13:45 ID:PAe6QJdZ0
 
  -  今の状態だと国外でなんてとても放送できないよね… 
 
 - 4740 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:13:54 ID:cFw1JVYq0
 
  -  兄貴のパンティがそのまま出てきても面白いし、 
 モザイクかけられてても面白いからどちらでも大丈夫だろ 
 
 - 4741 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:16:06 ID:jcnDYh0o0
 
  -  >>4719 
 アフリカ南部、カラハリ砂漠のあたりなんかがそうだと聞いたな。 
 昔で言うブッシュマン部族、今のコイサン族あたりだと、スイカの汁で体洗ったりするとかなんとか 
  
  
 
 - 4742 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:16:10 ID:MGcsx6NY0
 
  -  六部は好きだよ、好きだから変に改変してほしくない 
 
 - 4743 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:17:28 ID:HX/ySBug0
 
  -  国内では問題ほぼ無いけど輸出は昨今の世情を見るにまず無理だな 
 
 - 4744 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:19:22 ID:q31MaPfOI
 
  -  悲報、プッチ神父は白人に!一方アナスイは女性に(ある意味初期設定通り)! 
 ってな感じ? 
 
 - 4745 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:21:07 ID:NE6sT6ct0
 
  -  なんで見れないんだよって海外ファンが騒いで 
 ラスボスが黒人神父って教えられて絶望顔になるんですね可愛そうです 
 
 - 4746 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:26:10 ID:jcnDYh0o0
 
  -  シド・デイビス「黒人神父は強キャラ! みんな知ってますネ!?」 
 ナイアール「(外見だけなんだけどなぁ)」 
  
 
 - 4747 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:26:42 ID:tfEt5McM0
 
  -  そんな理由で見られないということ自体おかしいと声あげなかった結果だから仕方ないね 
 
 - 4748 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:28:15 ID:cFw1JVYq0
 
  -  地味にジョジョ6部って海外(北米)人気高いから、 
 海外展開考えてないわけないと思うがなあ 
 モーガン・フリーマンやウィル・スミスみたいなもんだと 
 受け入れられることを祈ろう 
 
 - 4749 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:30:50 ID:2KZ7rI/u0
 
  -  APPが17以下ならセーフ 
 
 - 4750 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:31:20 ID:tQbO2zph0
 
  -  黒人神父かつくそつよキャラだから問題ないんでは 
 急にキツネが来たのでの下りは流石にちょっと手加えられそうだが 
 
 - 4751 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:32:10 ID:qVVtO1yK0
 
  -  ナビのAIもモンハンをプレイ中なのかしら 
 ttps://twitter.com/cat_s_eye_val/status/1378161057974218757?s=19 
 
 - 4752 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:32:11 ID:klUd/POT0
 
  -  黒人キャラを白人化したら間違いなくホワイトウォッシュって袋叩き不可避だしな 
 
 - 4753 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:35:01 ID:gYSPUTWo0
 
  -  日清の出した乾麺タイプの激辛焼きそば食べたら腹が熱い 
 
 - 4754 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/04(日) 20:36:09 ID:hosirin334
 
  -  グリードアイランド編がピークという風潮 
 
 - 4755 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:37:27 ID:v5ZT3wyf0
 
  -  わかりやすい主人公してた頃だったな〜w 
 
 - 4756 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:38:10 ID:klUd/POT0
 
  -  個人的にはグリードアイランド編だったかな 
 
 - 4757 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:38:30 ID:TaL+jfcD0
 
  -  俺、蟻編好きだけどなあw 
 
 - 4758 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:38:46 ID:gYSPUTWo0
 
  -  ゲンスルーが名敵役すぎる 
 
 - 4759 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:39:39 ID:MGcsx6NY0
 
  -  キメラアントもなかなかやったよ 
 
 - 4760 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:40:39 ID:0odXN02B0
 
  -  世界樹に上でゴンとジンが会話したところがピークでゴンが島に帰ったところでお終い 
 それ以降が蛇足じゃないかなって 
 
 - 4761 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:40:54 ID:VeWkXO0e0
 
  -  キメラアントと言えばゴンさん 
 
 - 4762 :ハ:2021/04/04(日) 20:41:03 ID:SM4cNoWB0
 
  -  そういやブラックリストハンターだった(´・ω・`) 
 
 - 4763 :バーニィ ★:2021/04/04(日) 20:45:41 ID:zaku
 
  -  暗黒大陸編はなぁ・・・内容はともかく連載速度・・・ 
 
 - 4764 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:46:51 ID:V9G7UdNJ0
 
  -  まあ、最後は皆死んで終わりよ 
 
 - 4765 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:48:22 ID:2PFc0Sqs0
 
  -  え?イデが発動するの? 
 
 - 4766 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:48:58 ID:HxoJ24xQ0
 
  -  永野は最近は頑張ってるのに富樫はいつになったら再開するんや。 
 
 - 4767 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:51:20 ID:ZCkMPwE/0
 
  -  嫁さんに手伝ってもらったら?>富樫 
 
 - 4768 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:52:04 ID:klUd/POT0
 
  -  今の展開、正直言って再開したら続き読みたくなるほどだったかっていうと 
 
 - 4769 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:54:08 ID:r9cUrooki
 
  -  シン・イデオン 
  
  
 冗談にならなさそうな気が… 
 
 - 4770 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:54:40 ID:2KZ7rI/u0
 
  -  シン・ゲッターロボで 
 
 - 4771 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:54:56 ID:OloSSR/R0
 
  -  イデオンはあれ以上はどういじっても蛇足にしかならないよ。 
 
 - 4772 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:55:05 ID:gYSPUTWo0
 
  -  >>4767 
 嫁さん手伝ってるんやで 
 
 - 4773 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:55:29 ID:HX/ySBug0
 
  -  暗黒大陸編は登場人物が多すぎなのと展開の遅さ掲載の少なさがねぇ 
 
 - 4774 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 20:55:49 ID:2PFc0Sqs0
 
  -  木星で… 
 
 - 4775 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 21:08:27 ID:TaL+jfcD0
 
  -  バーン様「ハドラーよ、ニコニコ生放送でウマ娘生放送観てるが、ワシは勝利したライスシャワーちゃんを貶した人間を殲滅しようと思う。」 
 
 - 4776 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 21:17:05 ID:3B9QCZgd0
 
  -  >>4775 
 脹相「話は聞かせてもらった…俺もお兄ちゃんを全力で遂行する!!」 
 
 - 4777 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 21:22:08 ID:TaL+jfcD0
 
  -  >>4776 
 お前ライスちゃんのうまぴょい動画にコメント書きすぎなンたよぉ! 
 
 - 4778 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 21:27:39 ID:3B9QCZgd0
 
  -  >>4777 
 お兄ちゃんだからな、仕方ないさ 
 
 - 4779 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 21:40:10 ID:jcnDYh0o0
 
  -  ようつべで公式が公開してるので久々にブラクラの第一話見たが、やっぱ面白いなー。 
 ……双子編とか日本編は繰り返し見てるのに、第一話見るのがほんと久々だったんで新鮮だったw 
  
 
 - 4780 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 21:46:37 ID:3xFxzwLv0
 
  -  バーン様 そんな奴らを殲滅するよりストーリーモードでお兄様の指示でマックイーンについてくってので 
 ベッドの仲間で付いて行って一緒に寝ているライスを愛でるほうが良いかと 
 
 - 4781 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 21:46:54 ID:3xFxzwLv0
 
  -  訂正 ベッドの中まで 
 
 - 4782 :最強の七人 ★:2021/04/04(日) 22:09:25 ID:???
 
  -  かつて美味しんぼでフジタが使った手だ、コレ>ニセモノ騒動 
 
 - 4783 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 22:14:50 ID:tQbO2zph0
 
  -  やばい、スラアク高速変形の中毒性能高すぎる 
 
 - 4784 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 22:16:42 ID:gi2KXIDw0
 
  -  シン・マジンガーZがあるジャマイカ 
 
 - 4785 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 22:19:24 ID:gg1f9Oed0
 
  -  モンハン、穿龍棍とか欲しかった 
 いまいち武器に新鮮味がない‥‥‥ 
 
 - 4786 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 22:20:46 ID:HxoJ24xQ0
 
  -  Fのモンスターも来れるなら来てほしいわ 
 
 - 4787 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 22:29:01 ID:CCDXK0P7I
 
  -  >>4782 
 あったなあ、鑑定家の中で1番の大物が興味無くして速攻で帰っちゃったせいで、他の鑑定士もみんな帰っちゃったの。 
 なおお分かりであろうが全部山岡の仕込みで芝居であるw 
 
 - 4788 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 22:30:56 ID:2R+tZ5io0
 
  -  >ゴンとゆきかぜの一戦 
 幽遊白書では黄泉と息子の修羅が戦って、「真剣勝負だろ、殺せ」って言う修羅に、 
 黄泉が「半人前が真剣勝負などと言うな。殺されたければ殺す。所詮、お前はここで死ぬ程度だったということだ」って𠮟りつけてたから、似た状況でも見せ方による 
 
 - 4789 :すじん ★:2021/04/04(日) 22:31:43 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4790 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 22:32:37 ID:qVVtO1yK0
 
  -  外部?が引き継げるのか? 
 ttps://twitter.com/RADlobster1179/status/1378343270837723138?s=19 
 
 - 4791 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 22:33:46 ID:TaL+jfcD0
 
  -  >>4787 
 大博打だよなあw 
 誰かが「あれ?誰も買わねーの?じゃあ俺が。」ってなったら終了w 
 
 - 4792 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/04(日) 22:38:06 ID:scotch
 
  -  >>4790 
 死んだ子供の年に合わせてランドセルとか制服とか奉納する風習を 
 藤子不二雄だかが描いてた気がするけどその変形っぽく感じた 
 
 - 4793 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/04(日) 22:39:01 ID:scotch
 
  -  ttps://snpd-tokyo-user-dish-img.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/52db4b8ffdf45f69d70b3076.jpg 
 ttps://www.kyounoryouri.jp/upfile/new_xl_1553748887_763.jpeg 
 ttps://pds.exblog.jp/pds/1/202004/02/86/a0258686_04554747.jpg 
 
 - 4794 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 22:45:47 ID:qVVtO1yK0
 
  -  >>4792 
 漫画、小説と結構在りますよね 
  
 ニートさんたちに紹介したら、意外に引受る方が居るかな? 
 (事実上の祟られ屋) 
 
 - 4795 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 22:58:35 ID:4a3794T20
 
  -  本スレでまたゴンへの文句多いが、そもそもアイツどっかがかなりおかしいキャラだからな? 
 それが気に入るか気に入らないかなだけだ 
 
 - 4796 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 23:03:02 ID:SNBHWvwF0
 
  -  >>4790 
 香港だか台湾だかの赤い封筒で死人と結婚するアレでは 
 
 - 4797 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 23:17:57 ID:TDvrUncd0
 
  -  >>4793 
 ハム多めに挟んでマスタード塗ってぺしゃんこにしたサンドイッチが美味しい 
 
 - 4798 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 23:25:31 ID:V9G7UdNJ0
 
  -  海外から帰ってきて一番違和感あったなサンドイッチ 
 ハム一枚とか当時こんなもんに金だしてたのかーってなった 
 
 - 4799 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 23:29:12 ID:HhHVzU1R0
 
  -  >>4798 
 そのかわり日本、レストラン安い気がする 
 
 - 4800 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 23:30:40 ID:AFibPwcX0
 
  -  アメリカーンなサンドイッチとか、日本人の常識だと、うぞ!ってレベルでハムとかたっぷりだもんねえ。 
  
 まあ、向こうの国は加工肉とかバカみたいに安くてその割に品質も高いってがあるけど。 
 
 - 4801 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 23:34:44 ID:GHfavm8g0
 
  -  ウマ娘第二期ニコ生アンケ99.2%て 
 来場者110万やぞ…(ドン引き) 
 
 - 4802 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 23:35:16 ID:HhHVzU1R0
 
  -  アメのセブンだとクソデカブリトーも安かった気がする 
 
 - 4803 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/04(日) 23:35:35 ID:scotch
 
  -  まあ海外の売ってるサンドイッチは分厚いの多いからなあ 
 ただそれも国で色々有るから、フランスパンにチーズ1枚だけのサンドとかも有ったりするし 
 自分で作るのはピーナッツソースだけとかそれにジャム足した物とかもあるからなぁ 
 中高生のランチがピーナッツソース+ジャムのサンドイッチとポテチと林檎1個とコーラとかね 
 
 - 4804 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 23:37:08 ID:NcC5F/Gp0
 
  -  「これこそが本場のエレガントなサンドイッチでしてよ!」 
  
 つ【きうりサンド】 
 
 - 4805 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 23:38:51 ID:TaL+jfcD0
 
  -  >>4801 
 ライスちゃんの覚醒、逃亡者ツインターボ、奇跡の復活、あざといネイチャと 
 隙を見せぬ四連撃ゆえ当然かと 
 
 - 4806 :胃薬 ★:2021/04/04(日) 23:41:21 ID:yansu
 
  -  トレスズ、テイオー、ターボパイセン……あざといネイチャにハヤヒデ 当然かと 
 
 - 4807 :大隅 ★:2021/04/04(日) 23:41:39 ID:osumi
 
  -  トラディショナルサンドイッチは中世で新鮮な野菜が貴族のステータスだった頃の名残だからなぁ……。 
 イギリスのサンドイッチならソルトビーフサンドイッチやスモークサーモンサンドイッチの方が良い(´・ω・`) 
 
 - 4808 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 23:41:39 ID:AFibPwcX0
 
  -  >>4804 
 単に新鮮な野菜をその時代で入手することが贅沢だっただけやん。 
  
 なお、キュウリの含有成分がビタミンCを破壊するという話は、 
 ビタミンCの酸化を促進する酵素をキュウリが持っているというだけで、 
 酸化したビタミンCは体内で再び還元されて問題ない状態になるので、 
 気にせずバリバリ喰ってオッケーだったりする。 
 
 - 4809 :大隅 ★:2021/04/04(日) 23:45:54 ID:osumi
 
  -  ttp://www.british-hills.co.jp/stay/common/pdf/ascot_grandmenu_20200704jp.pdf 
 材料と料理人が大丈夫なら美味しいのです、えげれす料理も(´・ω・`) 
 
 - 4810 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 23:46:07 ID:PgVMgmm00
 
  -  まぁアメとかが肉(とくにブロックや骨付き)が安いのって「加工の手間=コスト」な部分が強いからなんだろうなって 
 同部位でも薄切りはバリ高ときくし 
 あと購入者側で満足するまで味変してねってなるとどうしても一定以上のサイズは要求されるし 
 
 - 4811 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 23:47:38 ID:K3fPhsar0
 
  -  スーパーとかでよく見切り品になってるバケットを買ってきては、冷蔵庫で萎びかけてたり 
 端切れ・使いさしのタマネギやきうり、キャベツらを雑に刻んで、これまた余りモノのペラいハムや 
 チーズに卵なんかを手当たり次第に詰めて、作るサンドイッチが休みの時の朝昼兼用のメシだったりするなぁ 
 
 - 4812 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 23:48:09 ID:AFibPwcX0
 
  -  日本のイギリスパブのフィッシュ&チップスは英国人が悔しさで泣きながら食うからなあw 
 
 - 4813 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 23:48:44 ID:PgVMgmm00
 
  -  >>4809 
 ブリテン料理を「日本で買える素材」で「日本の料理レベルの基準」で作るのは反則じゃんよ…! 
 
 - 4814 :大隅 ★:2021/04/04(日) 23:50:08 ID:osumi
 
  -  >>4812 
 ttp://www.british-hills.co.jp/stay/common/pdf/falstaff_grandmenu_2012.pdf 
 (´・ω・`)日本で食べられるイギリスパブ料理 
 
 - 4815 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 23:51:26 ID:3fxlXQKF0
 
  -  最近はまってるのがこれ 
  
 ttps://stcousair.jp/SHOP/K02146.html 
  
 バゲットを切ってこれ少し厚めに塗ってトースターで焼くと絶品 
  
 
 - 4816 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/04(日) 23:52:58 ID:scotch
 
  -  そこ以外にもHubが身近で良いよね 
 ttps://www.pub-hub.com/index.php/menu/lists/HUB/3/27 
 ttps://www.pub-hub.com/uploads/menu/l/151.jpg 
 ttps://www.pub-hub.com/uploads/menu/850.jpg 
 
 - 4817 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 23:53:13 ID:+x2BWIDa0
 
  -  失礼なイギリスでもちゃんとおいしいイギリス料理は食えるんだぞ。 
 現地のちゃんとした階級の知り合いがいれば…w 
 
 - 4818 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 23:53:47 ID:PgVMgmm00
 
  -  イギリス料理の話の流れで「これ塗って」とかいわれると 
 マーマイト(英)やベジマイト(豪)を想定して身構えてしまうんぬ 
 レーションに付属させる用の少量のチューブタイプのが市販してれば試してみたいところだけど 
 流石に一瓶買うのはいやー…こわいっす 
 
 - 4819 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 23:56:25 ID:tQbO2zph0
 
  -  マーマイトは適量使えばそう酷くはならんというか 
 ジャムとかと同じ感覚で多量に塗るからヤバなるんじゃよ 
 
 - 4820 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 23:57:40 ID:XOiBL8Hk0
 
  -  ごはんですよを見て『日本にもマーマイトがあるのか!』って言ってた人いたなぁw 
 
 - 4821 :名無しの読者さん:2021/04/04(日) 23:58:38 ID:TaL+jfcD0
 
  -  >>4817 
 イギリス旅行に行った知人はホテルの食事は旨かったが、外食したら酷い目にあったとか。 
 なお、お土産に買ってきてくれたチョコは異様に固く異様に甘いジャムのような何かが中に。 
 
 - 4822 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 00:03:00 ID:3z3yFTDS0
 
  -  >>4821 
 ベストは長くいる日本人に教えてもらうことよ。実際教えてもらったところはうまかった 
 
 - 4823 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/05(月) 00:03:21 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2054.html 
  
 掌、返しちゃったねぇ…… 
 
 - 4824 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 00:03:39 ID:4lEAzZV50
 
  -  トーストにごはんですよ塗られるのはいやーキツいっす 
 いや好きな人は好きなんだろうがマーガリンの上に海苔ペーストは僕の食文化にはないです 
 
 - 4825 :大隅 ★:2021/04/05(月) 00:04:38 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 4826 :狩人 ★:2021/04/05(月) 00:11:36 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 4827 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 00:13:40 ID:/RCngmsP0
 
  -  乙です 
 
 - 4828 :難民 ★:2021/04/05(月) 00:17:50 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 4829 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 00:17:59 ID:ZS7WwruR0
 
  -  うp乙です同志 
 イギリスの珍味にラバーブレットっていう海苔ペーストをトーストに塗った料理が一応存在する 
 ごはんですよでも悪かないんだけど(じゃパンであったが) 
 海苔をふやかしてコンソメで味付けした佃煮風でやると確かに美味しいのよね 
 
 - 4830 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 00:21:23 ID:4pFdqIlu0
 
  -  乙 
 ピ観チュウという謎のポケモン 
 
 - 4831 :胃薬 ★:2021/04/05(月) 00:22:02 ID:yansu
 
  -  同志乙です 誰がその様な事を・・・ 
 
 - 4832 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 00:41:25 ID:wix6ug0Q0
 
  -  うp乙です 
 
 - 4833 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 00:48:17 ID:/n0/gYhm0
 
  -  英国パブで一番衝撃的だったのは酢漬けにした卵(ピクルドエッグ)だったなぁ…… 
 
 - 4834 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/05(月) 01:00:52 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 4835 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/05(月) 01:03:03 ID:tora
 
  -  うp乙にございます同志 
 
 - 4836 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 01:17:20 ID:zQQqrYpz0
 
  -  >>4833 
 初見ならビックリするかもだけど、うずらの卵ならアリかもなぁ、かんたん酢と鶏肉煮込んだレシピもあったような気がする 
 丸々鶏卵でもアリっちゃアリだが、つまみかなぁ、ビールとかあいそうだ 
 
 - 4837 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 01:53:20 ID:1FAHM8C70
 
  -  キューリのサンドイッチは旨い 
  
 水切りと塩をしっかり効かせたらさらに旨い 
 
 - 4838 :雷鳥 ★:2021/04/05(月) 03:17:26 ID:thunder_bird
 
  -  ウマ娘、アニメ終わっちゃったけどアプリの方は今後どう展開していくのやら 
 具体的に言うと石ください 
 
 - 4839 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 03:50:26 ID:uAU5CmHU0
 
  -  >>4824 
 それは桃屋のレシピとはちょっと違うな 
  
 ttps://www.momoya.co.jp/recipe/detail/1793/ 
 ttps://www.momoya.co.jp/recipe/detail/1453/ 
 
 - 4840 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 04:55:32 ID:OUum5t250
 
  -  ttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/56526 
  
 アメリカで非モテ共が日本のマネして社会にサイレントテロしてやがる 
 って斜め読みしたが 
 自衛以上の暴力振るうつもりもないし、仕事に就いてるし、女性差別もするつもりもないし、税金もちゃんと払っているが 
 他に何しろと 
 
 - 4841 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 05:21:01 ID:tet6A2f80
 
  -  まぁ妙な論調の世相に対しての静かで頑迷な抗議行動って感想 
  
 
 - 4842 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 05:28:03 ID:CHE0jH8c0
 
  -  「子孫を作らねば生物として失格であるが故に」を思い出した 
 
 - 4843 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 05:43:24 ID:tet6A2f80
 
  -  生物としては失格かもしれんが 
 会話や意思の疎通が出来ない 
 異星人や別種のナマモノとしか思えない存在と 
 子孫なんて作れやしないよ 拗らせ過ぎとは思うけどさ 
 
 - 4844 :土方 ★:2021/04/05(月) 07:53:49 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/SG_rough/status/1378693003980591108 
 一気にいかがわしくなってしまった      やったぜ 
 
 - 4845 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 08:08:06 ID:tet6A2f80
 
  -  プレイかな? 
 
 - 4846 :バーニィ ★:2021/04/05(月) 08:27:31 ID:zaku
 
  -  ヨシ!!! 
 
 - 4847 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 09:08:40 ID:FFHfv44X0
 
  -  >>4840>>4842>>4843アメリカは自由の国を歌ってるが内実、階級国家で男が強くないとやっていけない国だってのを忘れちゃいけない。 
 夜に女性が外に遊びにいけない治安の悪さ、 
 新型コロナが流行ったら国民が一斉に銃弾を買いに行ってそれがアンティファと愉快な仲間達によって証明される民度 
 プロムナードとかいう女と付き合えないのは非人間と囃し立てる行事etcと「男女結婚しないのは人にあらず」って国だから。 
  
 
 - 4848 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 09:19:03 ID:4pFdqIlu0
 
  -  初期のスーパーマリオ未開封7200万円で落札 ゲームとして過去最高額 
 ttps://www.asahi.com/articles/ASP445GF8P44UHBI00Q.html?iref=com_inttop_namerica_list_n 
  
 
 - 4849 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 09:19:54 ID:oPiOWByJI
 
  -  アメコミヒーローは基本マッチョなタフガイだしね。 
  
 
 - 4850 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 09:31:10 ID:CHE0jH8c0
 
  -  トニースタークの女性関係がアレなのもそういう背景でしたな 
 
 - 4851 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 10:31:07 ID:1FAHM8C70
 
  -  バットマンがホモなのは、 
 
 - 4852 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 10:36:00 ID:oPiOWByJI
 
  -  昨今じゃあマッチョヒーローの代表格のウルヴァリンが…… 
 
 - 4853 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 10:37:27 ID:tet6A2f80
 
  -  日本も大分おかしくなってきたよなぁ 
 生物的にオスが力仕事は妥当と思うんだが? 
 自分の周りにはこういう頭ハッピーセットはいないで欲しいわ 
 ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/95647 
  
 
 - 4854 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 10:38:35 ID:A0AUOicw0
 
  -  同性愛者のキャプテン・アメリカが生まれる昨今……  
 
 - 4855 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 10:43:46 ID:msjsj9xB0
 
  -  やはりボディの人格をほぼ塗りつぶし、ひたすら犬を悪へと溶接するマシーンと化す犬溶接マンこそが正しいのだな 
 これなら性的嗜好とか一切関係ない 
 
 - 4856 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 10:45:02 ID:bj975c/L0
 
  -  >>4851 
 とんねるずのコントかな? 
 
 - 4857 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 10:52:17 ID:1FAHM8C70
 
  -  >>4856 
  
 アメコミ版でロビンくんとヤってる 
 
 - 4858 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 10:53:53 ID:fRw+zjdM0
 
  -  >>4853 
 学校でこういうのを募集すること事態がもう時代遅れな気がする 
 
 - 4859 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 10:54:31 ID:rNzmYBZw0
 
  -  >>4853 
 性別で仕事を分けるなという主張はわからなくも無いけど横からしゃしゃってきて1円訴訟を起こす大学のセンセイは支持しない 
 
 - 4860 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 11:01:44 ID:rNzmYBZw0
 
  -  いややっぱり支持する 
 ちゃんと子孫を残した人らが苦労する全てを拍手で迎えたい 
 
 - 4861 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 11:09:04 ID:yRqCXxhw0
 
  -  >>4493 
 コミュ力というより理解力Sだろwwwこれwww 
  
 
 - 4862 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 11:10:12 ID:Xn2C+B74i
 
  -  ぽよよんろっく氏、コロナ感染… 
 ttps://twitter.com/punipoyo/status/1378663413316907009?s=19 
 
 - 4863 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 11:13:27 ID:tet6A2f80
 
  -  >>4858 
 時代遅れかもしれんがイベントには人手が必要なのよ 
 集まらなきゃやれないだけなのに 
 気に入らないから噛み付いて喚くだけとか狂犬かな? 
 個人的にはあたおかとしか見えないし思えないよ 
 
 - 4864 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 12:01:34 ID:fBsBTOY90
 
  -  力仕事ですで募集して女性の応募が来ても面接はしないといけないので時間の無駄だなんだよな。 
 たまに女性の腕力自慢居るけど屋内の男だらけで汗かいたら上着脱ぐような状況で女性は来てほしくない。 
 
 - 4865 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 12:05:41 ID:dspIxWZx0
 
  -  ttp://blog.livedoor.jp/natirou/archives/52316146.html 
 何故ヘルパーさんと友人で運ばなかったのだろうか 
 
 - 4866 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 12:10:36 ID:YBjOzOma0
 
  -  >>4848 
 グリードアイランドかな? 
 
 - 4867 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 12:11:57 ID:oPiOWByJI
 
  -  >>4865 
 なんかなあ…助けてもらうのが当然って感覚なのはどうよ? 
 結局ゴネまくって押し通したってだけなのに 
 世間が悪い対応が悪い自分は保護されて当然みたいな感じしかしない。 
 
 - 4868 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 12:17:16 ID:A0AUOicw0
 
  -  なんか色々闇が深い 
 ttps://togetter.com/li/1692853 
 
 - 4869 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/05(月) 12:19:54 ID:debuff
 
  -  というか、騒ぎを起こすのが目的としか思えんのよね 
 事前確認せずに当日ごねる時点で論外よ 
 
 - 4870 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 12:22:32 ID:WtCCzieI0
 
  -  >事前にインターネットで、来宮駅の構内図を確認し、1Fの図の表示しかなく、上りホーム側に階段が。 
 >下りなら階段なしなのかな、と思い、行ってから考えようとなりました。 
  
 散々車椅子で苦労してきただろうに 
 何でこの時点で電話して聞いてみようて発想が出てこないんだ・・・? 
 身障者云々のクレーム付けたいがためにわざとそうしてるとしか思えん 
 
 - 4871 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 12:23:43 ID:tet6A2f80
 
  -  >>4868 
 やっぱ準活動家だったか 
 こんなんが幅利かせるから真っ当な障害者が割りを食うんだよ 
 
 - 4872 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 12:23:47 ID:hXXvKQlU0
 
  -  そもそもこのご時世に子供連れで旅行とかしてんじゃねえと 
 
 - 4873 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 12:25:25 ID:UkVtYvGy0
 
  -  >>4865 
 こういう人のせいでまた一つ身障者への心証が悪くなるわけだ…… 
 
 - 4874 :スマホ@狩人 ★:2021/04/05(月) 12:31:19 ID:???
 
  -  クラスタ発生させてんじゃねえ 
 
 - 4875 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/05(月) 12:33:19 ID:debuff
 
  -  >>4870 
 予め相談受けていればJR側でもその時だけ人回したり出来るんだよね 
 どうしてこう、『配慮』を他人に要求することしかしないのかと 
 
 - 4876 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 12:34:12 ID:23l1ilIK0
 
  -  文章読んでても身障者だから配慮されて当然!何故拒否されるのか分からないって感じがひたすらにじみ出ててヤバい。 
 もはや狂った常識が当たり前になってるんだろうなあ、こういう人って。 
 
 - 4877 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 12:39:43 ID:hXXvKQlU0
 
  -  狭い階段しかない雑居ビルの料理店のスタッフが対応してくれなかったって騒いだのも居たなぁ 
 店員2人くらいのとこでどうせいと 
 
 - 4878 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 12:43:09 ID:oPiOWByJI
 
  -  差別するなと言いつつ自分を特別扱いしろと言っているこの矛盾よww 
 
 - 4879 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 12:43:32 ID:tet6A2f80
 
  -  もうこうなったら(真っ当な社会人としては)おしまいよね 
 まぁ当人はカケラも気にしないメンタルと 
 狂った常識になってるんだろうけど 
 ある意味幸せよな 
 
 - 4880 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 12:47:33 ID:2aAXJ6tm0
 
  -  >>4877 
 騒いだだけならまだしも、 
 信者ファンネル飛ばして飲食店潰そうとしたからな、乙武。 
 
 - 4881 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 12:57:26 ID:5z6fTKjE0
 
  -  挟むの禁止 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1378872203081441281?s=19 
 
 - 4882 :土方 ★:2021/04/05(月) 12:58:33 ID:zuri
 
  -  だが俺はあえて挟みに行くぜ!!!    あ、電車のドアはほんとにアブナイからそっちは……やめようね! 
 
 - 4883 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/05(月) 13:03:51 ID:scotch
 
  -  >>4882 
 挟まれたい?よろしい、ならば出したまえ 
 ttps://ddnavi.com/wp-content/uploads/2020/05/83262e77f573eb75a7766d80781df5a9.jpg 
 
 - 4884 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 13:13:54 ID:1FAHM8C70
 
  -  BGM:JAZZ MAN! K.O. 
  
  
 
 - 4885 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 13:15:58 ID:hXXvKQlU0
 
  -  冴羽獠が山手線で1周しないと開かないドアに挟まれてたなぁ 
 
 - 4886 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 13:16:34 ID:l/R7HfOP0
 
  -  大谷が本塁クロスプレーで負傷降板、ってなんやねんと思って映像見たら、なんかすごい大谷の自爆感があった 
 本塁カバーに入るのはいいとして、ホームベースの真上にいたらそりゃ相手も突っ込んでくるよなあ 
 ttps://i.imgur.com/E3V8jzJ.gif 
  
 
 - 4887 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 13:17:11 ID:nxzrmQbO0
 
  -  挟まれるのはまだしも、戸袋に巻き込まれたのを見た時はうわぁ……だったなあ 
  
 
 - 4888 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/05(月) 13:18:04 ID:hosirin334
 
  -  >>4868 
 >社民党 
  
 あっ……ふーん(察し 
 
 - 4889 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 13:18:37 ID:5z6fTKjE0
 
  -  >>4882 
 来ると思ったら1分でとかw 
 
 - 4890 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/05(月) 13:24:06 ID:debuff
 
  -  >>4886 
 中学で野球部に入ってた後輩(キャッチャー)が本塁クロスプレーでスパイク引っ掛けられて 
 危うく玉と竿が泣き別れになるところだったと聞いたことが…… 
  
  
 >>4887 
 車内の『開く扉にご注意ください』表示に「『閉じる』の間違いじゃねーの?」とツッコむネタを見たことあるけど、 
 実際開く時の方が危険なのよね 
  
  
 >>4888 
 尚、旦那はNHK勤務だそうです 
 
 - 4891 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/05(月) 13:27:02 ID:scotch
 
  -  なお現在では一周するまで開かないドアは無い模様 
 外回りは駒込で右が開いた後は14駅先の高輪ゲートウェイまで 
 内回りは逆の高輪ゲートウェイから駒込まで開かない 
  
 なお内回りは代々木で左が開いた後は9駅先の田町まで開かない 
  
 他は3駅位で開くっぽいが駅の改修とかで変動する可能性 
 
 - 4892 :英国紳士 ★:2021/04/05(月) 13:30:55 ID:hentaigentleman
 
  -  電動車いすってね くそ重いんだよ 駅員だってそんな物持ちたくないよ・・・・ 
 
 - 4893 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 13:32:08 ID:pLePHuab0
 
  -  最近、パソコンで目がくっそ疲れてサプリとってたけど肩こりがひどいってなったんだが… 
 ウィンドウズって夜間モードで簡単にブルーライトカットできたのね… 
  
 もっと早めに気づきたかった…!!! 
 
 - 4894 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/05(月) 13:32:53 ID:hosirin334
 
  -  ふと思考実験が浮かんだが投下したら炎上どころか延焼不可避なのでやめようと決意した 
 
 - 4895 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 13:33:23 ID:9TKskiWD0
 
  -  行政の負担で駅に4人の車椅子昇降作業員を常駐させればいいよ。なぜやらないの社民党さんw 
 
 - 4896 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 13:34:25 ID:oPiOWByJI
 
  -  100キロクラスがザラだものね、駅員さん4人でも一人当たり25キロ 
 ダンベルみたいに持ちやすい構造でもないどデカい代物を 
 階段という不安定な場所で運ばせといて感謝どころかもっと配慮してだもんな 
 何様のつもりだよってのが感想だわ。 
 
 - 4897 :土方 ★:2021/04/05(月) 13:36:54 ID:zuri
 
  -  ワイ将、早速シャニマスで実装されたにちかをプロデュースしてあまりのクソ重シナリオに気が狂う     なんなんやこれは(白目) 
 
 - 4898 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 13:39:16 ID:jM+rTmYH0
 
  -  規模は違うけどレストラン車椅子の件の焼き直しに見える 
 
 - 4899 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 13:44:34 ID:hXXvKQlU0
 
  -  >>4880 
 全部自腹で招待した信者に担がれて再来店とかならカッコイイのにな 
 
 - 4900 :雷鳥 ★:2021/04/05(月) 13:48:48 ID:thunder_bird
 
  -  モルカー14話面白かったな(幻視) 
 
 - 4901 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 13:51:25 ID:fBsBTOY90
 
  -  >>4894 
 うん、ヤバそうなのは想像で止めるのは大事っすよね 
 
 - 4902 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/05(月) 13:52:41 ID:debuff
 
  -  >>4893 
 パソコンやスマホの疲れ目にはロートのデジアイって目薬がかなり効くのでおすすめ 
 
 - 4903 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/05(月) 14:00:51 ID:tora
 
  -  >4897 
  
 そ、そんなにやばいんですか・・・・?? 
 
 - 4904 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/05(月) 14:03:45 ID:scotch
 
  -  >>4893 
 疲れ目には暖めたタオルを載せるのが良いぞ 
 冷たいタオルはすっきりするけど血の巡りが悪くなるから効果は逆になるので注意 
 
 - 4905 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/05(月) 14:14:30 ID:debuff
 
  -  蒸しタオルはレンチンでも出来るけど個人的にはあずきのチカラが好き 
 匂いで腹減るけどなw 
 
 - 4906 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 14:17:18 ID:pLePHuab0
 
  -  蒸しタオルには興味あるんだけど、熱すぎると火傷して大変な事になるらしいし、 
 丁度いい熱さに管理が難しそうで悩むぅ 
 
 - 4907 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/05(月) 14:23:08 ID:debuff
 
  -  あずきのチカラは適温より高いと表示が出るので安心だ 
 初心者は花王のめぐりズムの方が安心かもだけど 
 
 - 4908 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/05(月) 14:23:28 ID:scotch
 
  -  濡らしたタオルをレンジで数十秒だからそれほど大変ではないよ 
 取り出す時に掴めないほど熱かったら広げて少し冷ませば良いし 
 何度かやれば何秒やれば良いか感覚掴めるよ 
 もしくは給湯器の温度設定で50度位でタオル濡らせば良い 
 レンジか給湯器、便利な方使えば良いんじゃないかな 
 
 - 4909 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 14:33:25 ID:pLePHuab0
 
  -  あずきのちからと、50度のお湯のタオルは安心そうですね。 
 それからやってみます。ありがとう 
 
 - 4910 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 14:35:36 ID:WCVbO+bE0
 
  -  蒸しタオルは600ワットで40秒くらいかなあ 
 
 - 4911 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/05(月) 14:47:56 ID:debuff
 
  -  熱さのイメージは床屋さんが顔にかけてくれるタオルくらいと考えればいいと思う 
 
 - 4912 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/05(月) 14:52:22 ID:scotch
 
  -  熱さの好みも個人差有るから 
 持って熱すぎると感じたら冷ませば良いしね 
 敏感な器官だから用心しながら何度か試せば良いさ 
 
 - 4913 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 14:55:10 ID:QJZNmltM0
 
  -  床屋さんのタオルむっちゃ熱いけど言えない 
 
 - 4914 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/05(月) 15:03:11 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 46 (-1)  検査数 5161 件 陽性率約4.82% 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 03/15 *175 *300 *409 *323 *303 *342 *256  計*2108 
 03/22 *187 *337 *420 *394 *376 *430 *313  計*2457 
 03/29 *234 *364 *414 *475 *440 *446 *355  計*2719 
 04/05 *249 **** **** **** **** **** ****  計**249 
 
 - 4915 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 15:21:11 ID:dspIxWZx0
 
  -  >>4886 
 これは大谷責めれないわ 
 キャッチャーのエラーから悪送球そして更に悪送球で 
 初めはベース避けたのが悪送球取るためにジャンプして乗っちゃってるし 
 
 - 4916 :携帯@胃薬 ★:2021/04/05(月) 15:23:08 ID:yansu
 
  -  にちかちゃん曇るんですか(高揚) 
 
 - 4917 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 16:01:27 ID:QWHNeG0D0
 
  -  搭乗拒否で話題になってる人が東ちずると友人だって聞いて草生えた 
  
 類は友を呼ぶんだなって 
 ttps://twitter.com/ChizuruA1/status/1378699340714176517 
 
 - 4918 :土方 ★:2021/04/05(月) 16:08:47 ID:zuri
 
  -  にちかちゃんもだけど、こっちも段々曇ってきそうになるんだよなぁ(遠い目) 
 
 - 4919 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 16:12:14 ID:hXXvKQlU0
 
  -  10年前に同じネタ出てたの指摘されてて草 
 
 - 4920 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 16:13:59 ID:tet6A2f80
 
  -  知人ならまだいいけど友人は選ぶべきだよな 
 
 - 4921 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 17:06:24 ID:QJZNmltM0
 
  -  当たれー当たれー 
 
 - 4922 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 17:08:58 ID:fBsBTOY90
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fbea8012052badd8717b5b5da41d62242f7a9078 
 橋田先生が亡くなられたのか・・・ご冥福をお祈り申し上げます 
 
 - 4923 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 17:10:38 ID:tet6A2f80
 
  -  95歳か大往生だな 
 
 - 4924 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 17:17:15 ID:Z/5ngQEa0
 
  -  極道機関車 
 ttps://twitter.com/su1cha_2525/status/1378607262621523969?s=19 
 
 - 4925 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 17:32:55 ID:oPiOWByJI
 
  -  >>4924 
 トーマス「ゴードン…ワシら…どこで道間違えたんかのお…」(CV松方弘樹) 
 ゴードン「さっきの遮断機のところじゃねえですかい…」(CV菅原文太) 
 
 - 4926 :胃薬 ★:2021/04/05(月) 18:09:56 ID:yansu
 
  -  ソダシすげぇ綺麗だなーって思ってたらゴルシの系譜かよ!! 
 同志の所はこれ修羅場にはならないんですか???か??? 
 
 - 4927 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 18:10:47 ID:BBELeASC0
 
  -  過去が、人々の営みの負が 
 無慈悲に押し寄せてくるのだ 
 なお、シャニPは全く無関係のもよう 
 
 - 4928 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 18:14:08 ID:hXXvKQlU0
 
  -  みんなでサウナに入れば効率よく吸収出来ないだろうか 
 
 - 4929 :ハ:2021/04/05(月) 18:18:14 ID:e6FIGLcG0
 
  -  ムカデ人間で環状に(´・ω・`) 
 
 - 4930 :スマホ@狩人 ★:2021/04/05(月) 18:22:53 ID:???
 
  -  スパ帝「世界一周ガン堀トレイン」 
 
 - 4931 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 18:37:22 ID:V2N7OIbJ0
 
  -  >>4926 
 血統には入っていないみたいですが 
  
 白毛だからイメージがかぶっちゃってるだけじゃないですかね 
 馬って結構我が儘なのが多いですし 
 
 - 4932 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/05(月) 18:40:35 ID:debuff
 
  -  また卑しか女杯が開催されている…… 
 
 - 4933 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 18:51:22 ID:bmvKGyOL0
 
  -  >>4931 
 厩舎が同じなのよ。それでもって厩務員の人も 
 
 - 4934 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 18:53:54 ID:V2N7OIbJ0
 
  -  >>4933 
 そういう意味でしたか 
 
 - 4935 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/05(月) 19:03:03 ID:debuff
 
  -  ゴルシといえば伝説の出遅れもアニメで再現されてたのね……これOVAかな? 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=_fWUbsxzGKw 
  
 
 - 4936 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 19:10:27 ID:W3klDc8A0
 
  -  ゴルシ「俺の機嫌を損ねてみろ、出遅れてやるからな」 
 
 - 4937 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/05(月) 19:12:02 ID:hosirin334
 
  -  やる夫だけ死んだら犯人探しと責任の擦り付け合いが始まるからミーナさんはガチやで 
 
 - 4938 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 19:14:23 ID:V2N7OIbJ0
 
  -  あの面々で一番重要なのは誰かって言われたらねえw 
 
 - 4939 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 19:18:00 ID:O2dQfBcm0
 
  -  ヤラニーというアホが前にやらかしてるだけになあ…… 
 
 - 4940 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 19:24:47 ID:pLePHuab0
 
  -  エーテルシェア… ムカデ人間…  閃い(バキューン 
 
 - 4941 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 19:29:34 ID:6w7fH35V0
 
  -  嫉妬で興奮剤?とか盛って殺そうとした整備員もいたし・・・ 
 
 - 4942 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 19:41:04 ID:1FAHM8C70
 
  -  ニートハロワ、なろうも更新されないし新刊も出ないから放置してたら未読溜まってた 
 現在黒猫少女帝国王宮で無双中 
  
 ちな漫画版は空前絶後の大外れである(イラストレーター漫画家なんだし何故そっちにしなかったのか…) 
 
 - 4943 :胃薬 ★:2021/04/05(月) 19:42:18 ID:yansu
 
  -  投下するヤンスーズ 
 
 - 4944 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 19:56:56 ID:C1g6S1f9i
 
  -  VRゲームの空。更新再開しないかなぁ… 
 もう丸4年更新無しだもんなぁ… 
 
 - 4945 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 19:59:18 ID:4lEAzZV50
 
  -  なあに消えないうちはまだ望みがある 
 
 - 4946 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 20:01:03 ID:nSSUf0bW0
 
  -  こっからでも真面目に走れば逆転出来たんじゃないかってゲームのゴルシを見てると思う 
 
 - 4947 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/05(月) 20:16:31 ID:debuff
 
  -  多分やる気↓だったんだろう 
 
 - 4948 :スキマ産業 ★:2021/04/05(月) 20:16:38 ID:spam
 
  -  あの障害物走で高速飛行したり 
 自分にひもつないでつないだ木から飛び降りて飛んで練習とかいうアレか>VR空 
  
 同じ飛ぶ系だとこの間まで九州陣取り合戦やってたのがあるな 
 
 - 4949 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/05(月) 20:26:59 ID:hosirin334
 
  -  >>4942 
 ふとハンターハンターを思い出した。 
 最後に連載したの何年前だっけ 
 
 - 4950 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 20:27:30 ID:ZS7WwruR0
 
  -  鬼滅の刃が始まったぐらいですね 
 
 - 4951 :手抜き〇 ★:2021/04/05(月) 20:29:06 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4952 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 20:29:25 ID:ZS7WwruR0
 
  -  ですからかれこれ・・・・・5年前? 
 
 - 4953 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/05(月) 20:29:56 ID:scotch
 
  -  >>4949 
 2018年11月26日発売の52号から休載してます 
 
 - 4954 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 20:32:14 ID:nSSUf0bW0
 
  -  積みゲーの処理が終わったらきっとまた… 
 
 - 4955 :スキマ産業 ★:2021/04/05(月) 20:34:25 ID:spam
 
  -  『約束のネバーランド』 
 『ONE PIECE』 
 『鬼滅の刃』 
 『HUNTER×HUNTER』 
 『ブラッククローバー』 
 『ブラッククローバー 〜ちびキャラ4コマ〜』田代弓也 
 『呪術廻戦』 
 『THE COMIQ』 
 『アクタージュ act-age』 
 『僕のヒーローアカデミア』 
 『私のヒーローアカデミア』あきやま陽光 
 『ヒロアカ』第4回キャラクター人気投票結果発表 
 『BORUTO』 
 『ワールドトリガー』 
 『ジモトがジャパン』 
 『ぼくたちは勉強ができない』 
 『Dr.STONE』 
 『ハイキュー!!』 
 『ゆらぎ荘の幽奈さん』 
 『食戟のソーマ』 
 『火ノ丸相撲』 
 『思春期ルネサンス!ダビデ君』 
  
 コレが最後に乗ったとき。2018年52号 
 
 - 4956 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/05(月) 20:35:11 ID:hosirin334
 
  -  もう完結は無理やね……<ハンターハンター 
 
 - 4957 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 20:35:54 ID:W3klDc8A0
 
  -  健康上の問題(腰痛等)があるから、積みゲー消化したところでとちょっと思う 
 
 - 4958 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 20:38:44 ID:RpEIE5Yu0
 
  -  ガチ目にハンタは「暗黒大陸とは何だったのか…」って結末になりそう 
 
 - 4959 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 20:39:24 ID:g4ijeFIs0
 
  -  エタってるものに拘泥しすぎると心身に良くないとは思う。 
 H×Hやバスタードは期待が無駄だと思い知らされたから諦めもついたけどね。 
  
 だが俺はジェラルディン・サーガと風の白猿神の続きはまだ読みたいのだ! 
 
 - 4960 :スキマ産業 ★:2021/04/05(月) 20:40:04 ID:spam
 
  -  なので割と本気で 
 「ジンとあった時点で終わっとけば」になってます 
 
 - 4961 :雷鳥 ★:2021/04/05(月) 20:40:32 ID:thunder_bird
 
  -  ムシ王国だっけ? 
 その辺で終わらせておけば良かったんでねと思っちゃう 
 
 - 4962 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 20:41:35 ID:grP41t/6i
 
  -  完全にあそこで終われるタイミングだったからねえ。 
 ゴンの目的はもうあれで叶っちゃってる訳で。 
 
 - 4963 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 20:43:05 ID:tToy/Q4x0
 
  -  船乗ってる間に炭治郎が家族失ってから敵取るまでをこなしてたんだっけ>ハンター 
 
 - 4964 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 20:43:28 ID:RpEIE5Yu0
 
  -  でも俺、ゴンが完全にフェードアウトするうえでジンに主役交代は良いかなとか思ったわ。 
 ジンsideの話なんかすごい好きだったし。 
 
 - 4965 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 20:43:31 ID:2aAXJ6tm0
 
  -  マジでコミックマスターJのジ・エンドさんが現れて終わらさないかなー、と思う程だ。 
 
 - 4966 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/05(月) 20:44:29 ID:scotch
 
  -  原案だけ口述筆記で完結させて 
 アシとかに描いてもらう方が現実的だけど無理だろうなぁ 
 
 - 4967 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 20:50:57 ID:5vsPwipd0
 
  -  瞳だけ自分で描くのか 
 
 - 4968 :携帯@赤霧 ★:2021/04/05(月) 20:51:34 ID:???
 
  -  ジャンプ展かなんかの会場で流れてたインタビューで「ハンター完結が先か、俺が死ぬのが先か」とか言ってたという話も 
 
 - 4969 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 20:51:56 ID:iTtYeM680
 
  -  キャラのペン入れをアシにやらせるようになったら漫画家として終わりだと思う、とかなんとか言ってたとか 
 もう終わってる定期 
 
 - 4970 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 20:53:56 ID:g4ijeFIs0
 
  -  なお、ファイブスター物語はゴティックメード製作の為に6年連載放り投げてたけど、 
 復帰後は信じられんペースで話が進むのに悪いもんでも食ったのかと何度思ったことかw 
  
 実際のところは去年作者還暦に到達したから、必死で巻いてるだけだという事実。 
 
 - 4971 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 20:54:38 ID:g4ijeFIs0
 
  -  さいとうプロダクションは完全分業状態だったような。 
 
 - 4972 :スキマ産業 ★:2021/04/05(月) 20:54:47 ID:spam
 
  -  前の時記では休載中に暗殺教室が始まって終わってたというのが 
 
 - 4973 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 20:57:49 ID:g4ijeFIs0
 
  -  若君は暗殺教室で出したもんを焼き直してる感があって心がなんか動かんのだよなー 
 
 - 4974 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 20:57:52 ID:grP41t/6i
 
  -  前は休載しててもいざ始まれば面白かったから許されたんだが、 
 今の王位継承話は正直面白くないというかあれ漫画でやる話じゃねえ・・・ 
 
 - 4975 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 20:59:21 ID:g4ijeFIs0
 
  -  冨樫のグロエモい方向性の話なんて個人的にはレベルEでもうお腹いっぱいです。 
  
 というかバトロワ系はもうかなり食傷気味だわ。 
 
 - 4976 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 20:59:32 ID:CtKVfxdg0
 
  -  さいとう・たかをといえば今日ゴルゴ13の第200巻発売でこち亀に並んだそうね 
 作者の人84歳か… 
 
 - 4977 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 21:00:50 ID:tToy/Q4x0
 
  -  ガンダムXも確か25周年だな今日は 
 
 - 4978 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 21:01:30 ID:tFFHhe1J0
 
  -  >>4974 
 正直主人公達が話の中心に居らんし、能動的にどうこうするって訳でもないものね 
 立場が護衛だし、何も起こらなくて良かったねが本人達にとって最良であるという 
 
 - 4979 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 21:02:40 ID:DU1U4n140
 
  -  今のハンタを表すこのコラが本当に秀逸 
 ttp://get.secret.jp/pt/file/1617624060.png 
 
 - 4980 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 21:06:26 ID:k9Avo8V90
 
  -  幽白みたいに絶頂期にスパッと締めた方が良かったかもな 
 
 - 4981 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 21:09:45 ID:g4ijeFIs0
 
  -  ジャンプ編集部も氷河期の時の貢献に甘い顔しすぎだよな。 
 今>>4955で出てる作品、大半消えてるというのに。 
 
 - 4982 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 21:11:59 ID:x2pdHyao0
 
  -  SQや増刊に移籍させるのを検討しとくべきだったよなあ 
 
 - 4983 :スキマ産業 ★:2021/04/05(月) 21:13:36 ID:spam
 
  -  >>4955のリストでも 
 ダビデくんとTHE COMIQ以外アニメ化作品という 
 
 - 4984 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/05(月) 21:13:56 ID:scotch
 
  -  ゴルゴは作者もアシも高齢だからコロナ禍落ち着くまで休載って言ってたなぁ 
 
 - 4985 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 21:17:09 ID:nxzrmQbO0
 
  -  >>4982 
 移籍させたBASTARD!がどうなったか考えるとなぁ 
  
 
 - 4986 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 21:17:55 ID:b8peWPPk0
 
  -  安全管理出来てなくて体壊れたところあるしね 
  
 
 - 4987 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 21:19:59 ID:g4ijeFIs0
 
  -  月ジャン移籍でおそらく週刊の緊張含めたペースが崩壊してぶっ壊れた稲田先生…。 
 ワートリは単純にオーバーワークなんだろうけど。 
 
 - 4988 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 21:33:49 ID:PkZP4+KU0
 
  -  本人原作奥さん作画じゃだめかなあ… 明らかに奥さんが描いてるキャラたま 
 にいたよね >ハンタ 
 
 - 4989 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 21:38:34 ID:pLePHuab0
 
  -  バスタードみたく、月ジャンに移籍すればいいのに… 
 ってバスタード結局、どうなったんだっけ?(忘れた 
 
 - 4990 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 21:39:06 ID:lp4Ms76x0
 
  -  自分で描かないくらいなら連載止めるんじゃね 
 
 - 4991 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 21:41:46 ID:JWptpb0l0
 
  -  ここまできたら逆にどこまで伸びるのか見てみたい気もする。 
 
 - 4992 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 21:42:18 ID:mgDcPD5c0
 
  -  >>4989 
 月刊連載なら隔月ぐらいで連載されるというナイーヴな考えは捨てろ 
 
 - 4993 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/05(月) 21:43:49 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 4万+8万は?って聞いた後に 
          4万×8万は?って聞くと高確率で間違える 
  
 
 - 4994 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 21:45:06 ID:tet6A2f80
 
  -  >>4989 
 ウルジャンに移籍後にすぐ休みがちになり 
 1年も保たずに休載だった気がする 
 
 - 4995 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 21:48:37 ID:pLePHuab0
 
  -  時間に余裕ができたら、逆に休載になるのか(ドン引き 
 
 - 4996 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 21:49:58 ID:zQQqrYpz0
 
  -  >>4993 
 40,000(4万)+80,000(8万)=120,000(12万) 
 40,000(4万)×80,000(8万)=3,200,000,000 
 ってことでいいのかしらかしら? 
 
 - 4997 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 21:50:18 ID:BTY2C/RoI
 
  -  >>4989 
 しばらく月刊で続けてたが休載が続いて季刊に移行 
 でも結局続きは出ず、何年かして月刊のウルジャンで何話か出しておしまい、だった筈 
  
 不毛な休載漫画家の話より、話題変えない? 
 ttps://twitter.com/szk3tv/status/1378973929239277580?s=21 
 
 - 4998 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 21:52:31 ID:ayBJAAfF0
 
  -  徐福さん? 
 
 - 4999 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 21:53:17 ID:RpEIE5Yu0
 
  -  >>4997 
 下のゴルシが綺麗すぎて上と比較するとなんか草 
 
 - 5000 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 21:55:02 ID:tet6A2f80
 
  -  >>4997 
 クッソエロいな 滾るわ 
 
 - 5001 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/05(月) 21:55:18 ID:scotch
 
  -  >>4996 
 そそ、割と多くの人がうっかり32万って答えちゃうけど実際は32億 
 
 - 5002 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 22:12:30 ID:sgPcYngw0
 
  -  完結されてもなあ、タイタニアもアルスラーンも創竜伝も、何か無理やり畳んだというような感じでなあ。 
  
 田中芳樹氏が、きっちり話を畳んだシリーズ物は銀英伝とマヴァール年代記ぐらいかなあ。 
 
 - 5003 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 22:13:40 ID:iTtYeM680
 
  -  >>4997 
 ほう… 
 
 - 5004 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 22:54:42 ID:5ZtBRnd30
 
  -  >>5002 
 数増やして抱え込み過ぎたんだ、仕方ない 
 今までのペースで書いてたら寿命までに完結が間に合わないかもって本人ですら自覚してしまった訳ですし 
 
 - 5005 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 23:10:41 ID:4pFdqIlu0
 
  -  …グイン・サーガ 
 
 - 5006 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 23:12:34 ID:jraPdOfK0
 
  -  >>5005風の聖痕とトリニティ・ブラッドの話した? 
 
 - 5007 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 23:14:18 ID:tFFHhe1J0
 
  -  >>5006 
 死人に対しては流石に何も言っちゃいかんやろ。 
 
 - 5008 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 23:14:53 ID:wj0EoU2M0
 
  -  ゲッターロボアークと虚無戦記の完結をだな…… 
 後者はスケールがスケールだからどうあがいても虚無るだろうけど 
 
 - 5009 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 23:17:38 ID:BTY2C/Ro0
 
  -  グイン・サーガそのものはコンスタントに新作出てたしな 
 書けない書かないで悪評持ってる作者と比べるのは失礼 
 
 - 5010 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 23:19:54 ID:ayBJAAfF0
 
  -  寿命は足りないだろうけど考えるは止めた 
 っていうレジェンド夢枕獏・・・・ 
 
 - 5011 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 23:22:33 ID:PhN04ik80
 
  -  作者が完結させる前に〜と言えば、火の鳥大地編の小説が出てたね 
 
 - 5012 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 23:27:54 ID:jraPdOfK0
 
  -  >>5007グイン・サーガも、風の聖痕も、トリニティ・ブラッドも両方とも作者死亡で未完で絶筆したラノベやで? 
 
 - 5013 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 23:29:13 ID:BTY2C/Ro0
 
  -  >>5012 
 比較対象の大本が田中芳樹だからでしょ 
 
 - 5014 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 23:36:25 ID:jraPdOfK0
 
  -  >>5013ああ、なるほどそれは確かに失礼だわ……詫びは切腹で良い? 
 
 - 5015 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 23:51:55 ID:+stwinH70
 
  -  >>4886 
 その前の一点とこの走者の状況にしたのは、まぁ大谷の自爆だけども、この一連のプレーは大谷は責められないよ。 
  
 まず、三振にとった球はサインミスじゃなければ、プロの捕手なら捕れなきゃいけない球だし、その後のファーストへの送球も悪い。んで、カバーのセカンドの送球は最悪だね。で、大谷はジャンプする前はちゃんと避けてるから、接触はセカンドの責任かな。 
 
 - 5016 :名無しの読者さん:2021/04/05(月) 23:52:04 ID:W3klDc8A0
 
  -  ラスト笑うわw 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm38080544 
 
 - 5017 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 00:00:00 ID:/5zVGlL30
 
  -  >>5002 
 夏の魔術シリーズの事、忘れないで下さい……。あの作者にしては珍しく胸クソ 
 展開も投げっぱも無く、綺麗に畳み終えた稀有なモノなんで…… 
 
 - 5018 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/06(火) 00:02:36 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2055.html 
  
 マステラは時代の……敗北者じゃけぇ…! 
 
 - 5019 :狩人 ★:2021/04/06(火) 00:07:18 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 5020 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 00:07:44 ID:EIH28yFM0
 
  -  はぁ……はぁ……乙です 
 
 - 5021 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 00:07:55 ID:8343KW8P0
 
  -  乙です 
 
 - 5022 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 00:08:47 ID:UBbEAK6p0
 
  -  うp乙ですー 
 
 - 5023 :難民 ★:2021/04/06(火) 00:08:56 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 5024 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 00:14:08 ID:q7MFYX4U0
 
  -  コンロンに火矢担いでって、猿樹にだぶるすとれいふぃんぐしてマステラとチーズと古木稼いだなあ……。 
 
 - 5025 :ハ:2021/04/06(火) 00:16:48 ID:n2KjyM8D0
 
  -  >>5017 
 夏の魔術シリーズはいいものだ(´・ω・`)ところで自転地球儀シリーズはまだかいのぉばぁさんや 
 
 - 5026 :最強の七人 ★:2021/04/06(火) 00:17:16 ID:???
 
  -  『ただいま、狩猟解禁中』 
 散々言われてたけど、意地で操虫棍使ったらフツーに使えてるわ 
 結局バッタの如くホイホイ飛んでるけれど…… 
  
 ダメージ表示切ってるから、どれが有効打なのだかなかなかわからん 
 
 - 5027 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/06(火) 00:30:27 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 5028 :バーニィ ★:2021/04/06(火) 00:31:20 ID:zaku
 
  -  同志乙です 
 
 - 5029 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 00:32:54 ID:5dU9W8oj0
 
  -  うp乙です 
 
 - 5030 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 00:37:30 ID:8gxtYvZH0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 5031 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 00:52:08 ID:UBbEAK6p0
 
  -  >>5026 
 操虫棍は体験版時点の装備と虫技があまりにも駄目構成過ぎたってだけで、実際の製品版だと悪くない武器って評価みたいよ? 
 まあ最大火力の入れ替え技がかなり後にならんと習得できないっぽいから、火力追い求めるならちょっと時間かかるみたいだが。 
 
 - 5032 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 00:56:18 ID:5dU9W8oj0
 
  -  MHRでガンランスを始めようかと動画を眺めていたら 
 砲口から火を噴いて飛び回っていた 
 ガンランスって何なんだろう? 
 
 - 5033 :狩人 ★:2021/04/06(火) 00:58:47 ID:???
 
  -  フロンティアハンター「そんぐらいふつーふつー」 
 
 - 5034 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 00:59:02 ID:8gxtYvZH0
 
  -  でかいモンスを吹っ飛ばす火力があるんだ。 
 そりゃあ空だって飛べるさ。 
 
 - 5035 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 01:17:04 ID:1fIsKVIG0
 
  -  >>5033 
 元メゼポルタのランサーだけど、リーチ長ランスと4連突き返して下さいお願いします 
 
 - 5036 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 01:20:40 ID:5NehNRbF0
 
  -  やっぱモンハン初代でクック先生にも勝てないニワカハンターには荷が重かったよ…(グフッ 
 
 - 5037 :バーニィ ★:2021/04/06(火) 01:23:01 ID:zaku
 
  -  村と集会所でここまで差あったっけと思った今日この頃 
 初期装備で集会所アケノシルム行ったら時間一杯かかったけど村クエは割とすんなり(なお一乙した 
 
 - 5038 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 01:37:08 ID:8gxtYvZH0
 
  -  ガンランス的には、竜撃砲発射モーション中にガード属性(まあ、どう見ても盾をかまえてるからなあ)ついたのがでかいね。 
 発射前に潰される事が大幅に減った。 
  
 あとヘイルカッターの着地後に即座にパイルバンカーブチ込めるのがたのちい 
 
 - 5039 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 07:19:33 ID:BJ3AJFaZ0
 
  -  >>5017 
 すいません。うっかりしていました。 
 夏の魔術シリーズでクトゥルー神話を知ることができました。 
  
 亡くなられた作家の方の話をするなら、 
 大迫さん、残りが分かっていたからポリフェニカブラックを 
 必死になって一応の完結をさせたんだろうなあ。 
 ……続編読みたかったなあ。 
 
 - 5040 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 07:58:37 ID:HL2weTse0
 
  -  >>5036 
 相手の攻撃をちゃんと避けよう 
 最初のうちは回復アイテムも割と隙デカイからね 
 突き詰めればどれだけ一方的に殴りまくれるかのゲームですので 
  
 >>5037 
 HPが村の2倍ぐらいありそうな気がする 
 
 - 5041 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 08:07:48 ID:F+I7I8XZ0
 
  -  HUNTER×HUNTERの新情報が来る模様 
 ttps://twitter.com/HxH_kyusai_bot/status/1379041119342784514 
 
 - 5042 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 08:20:45 ID:KcZVZvTg0
 
  -  てつお、ライダー50周年でさらにやらかしちゃったかあ。 
 
 - 5043 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 08:35:03 ID:XjcRVyMV0
 
  -  BLACK SUNで声かからなかったから拗ねてんじゃない 
 
 - 5044 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 08:41:23 ID:xcm3HnS30
 
  -  刀身大のグラビアか 
 ttps://twitter.com/higohonmyouji/status/1378991853484175365?s=19 
 
 - 5045 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 08:51:11 ID:KM/6z6cP0
 
  -  電動車椅子の人とかもそうだが言い方やり方一つで 
 同じ対応しても好反応で迎えられる方法もあるっていうのにな 
 
 - 5046 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 09:02:55 ID:gCh9m6Fh0
 
  -  演じた役の人気としては何処までいっても南光太郎を超えられなかった人ではあるからなぁ 
 栄光であり呪いでもあるから、複雑な感情を持ってても不思議ではないと思う 
  
 たしか、経営してるステーキ店でもライダーの話を振られるとあんまりいい顔しなかったって話がなかったっけ? 
 
 - 5047 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 09:03:47 ID:GTh9gOKlI
 
  -  Youtubeに動画あがっちゃってるね 
 内容はもうそれを言っちゃあおしめえよってな感じ 
 
 - 5048 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 09:06:03 ID:rejf0M5P0
 
  -  >>5044コスプレにも使えるから普通のより需要高そう…… 
 
 - 5049 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 09:07:03 ID:GTh9gOKlI
 
  -  >>5046 
 でもメニューにRXステーキやらエンブレムあしらったソースかけたりで 
 ライダーファン向けにしたり店内にグッズ飾ったり販売したりしちゃってるしね。 
 建前でも繕っておかなきゃいかんでしょ、客商売なんだしさ。 
 
 - 5050 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 09:12:12 ID:lPcwSjyZ0
 
  -  嫌いだったら商売に使うなって感じ>てつを 
 
 - 5051 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 09:26:47 ID:gCh9m6Fh0
 
  -  商売なら個人的な好悪は横において、利用できる物は利用すべきなのでは? 
 まぁそれはそれとして、表面くらいは取り繕えよ!ってのは確かにその通りだな 
 
 - 5052 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 09:27:42 ID:xcm3HnS30
 
  -  編集前のを見ると、当り役の呪縛から抜けられなかった役者さんの典型的なパターンみたいね 
 ヒーロー出身だと特に役が重いからなあ 
 
 - 5053 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 09:33:50 ID:kYFHE9XR0
 
  -  クリストファー・リーブ「ぐうわかる」 
  
 
 - 5054 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 09:42:54 ID:GTh9gOKlI
 
  -  ダニエル ラドクリフ「一生分稼いだから好き勝手にやるおww死体役たーのしーwww」 
 
 - 5055 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 09:52:41 ID:88SM7Ff10
 
  -  ttps://twitter.com/tnsrk612/status/1379219849143062528 
  
 オヤジ殿、普通のファンタジー世界とはなんぞや? 
 
 - 5056 :携帯@胃薬 ★:2021/04/06(火) 09:56:51 ID:yansu
 
  -  にちかちゃん曇って欲しい(闇の胃薬) 
 
 - 5057 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 09:58:35 ID:zGOlfQ6H0
 
  -  キムタク「ちょ!待てよ!」 
 
 - 5058 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 10:01:37 ID:4gQqVnMh0
 
  -  才能あるクソガキのあさひに対し才能のないクソガキ呼ばわりされてるにちかに草 
 
 - 5059 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 10:03:59 ID:A29JrYlw0
 
  -  夏の魔術の最大の罪はロリコンを増産したことだ 
 
 - 5060 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 10:26:31 ID:F+I7I8XZ0
 
  -  こんなん勝てるかw 
 ttps://youtu.be/A3PXdSyVcYg 
 
 - 5061 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 10:39:08 ID:gCh9m6Fh0
 
  -  柔道なんかだと寝技は体格より練習量っていうし、筋肉自慢なだけじゃ適うわけないわな 
  
 しかし吉田沙保里選手、意外と小さいな 
 もうちょっとガタイがいいと思ってた 
 
 - 5062 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 10:39:54 ID:88SM7Ff10
 
  -  鉄道お嬢様の人がまたリアルがネタ出ししてくれてるって震えてるw 
 
 - 5063 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 10:55:02 ID:xcm3HnS30
 
  -  3.5インチの3対応なら手持ちにあるが… 
 ttps://twitter.com/masayuki_takano/status/1378981066644447235?s=19 
 
 - 5064 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 11:02:45 ID:zGOlfQ6H0
 
  -  ホリエモンが名乗り出てやればいいのに<フジ 
 
 - 5065 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 11:04:26 ID:gGjE3pM80
 
  -  >>5054 
 小野賢章「付き合わされるこっちの身にもなって!」 
 
 - 5066 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 11:15:54 ID:KegS+HC60
 
  -  >>5060 
 ワニやサメが噛みついたらローリングするのを思い出したw 
 
 - 5067 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/06(火) 11:31:16 ID:scotch
 
  -  去年の夏にベイルートの港が吹っ飛んだ爆発事故 
 爆発の規模と、書類上存在する筈の爆発物が爆発した場合の規模が合わないとかw 
 もし書類上存在する量が爆発してたら港だけじゃなく街が消滅するレベルの爆発だそうで 
 大量に盗まれてた可能性があるらしい 
 盗むってか関係者が横流ししたり扱いが適当で劣化したりも有りそうだがw 
 
 - 5068 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 11:38:30 ID:BSuJ6xLU0
 
  -  もし街ごと吹き飛んでゴーンも吹き飛んでたら他に死んだ人には悪いが正直思わず笑ったと思う 
 
 - 5069 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 11:40:30 ID:KcZVZvTg0
 
  -  てつをが店で等身大フィギュア展示して作者とのトラブルとか著作権上問題とか一連のごたごたをで女性週刊誌あたりにまでネタにされ、 
 大炎上したばかりで、今度は50周年のコメントで口先だけでもいいからお祝いしておけばよかったのに 
 
 - 5070 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 11:43:57 ID:xcm3HnS30
 
  -  >>5067 
 噂は在ったが、確定したかw 
 核を除けば際大規模の人の手に依る爆発になっていたのか… 
 
 - 5071 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 11:52:01 ID:KcZVZvTg0
 
  -  あの地域なら爆発物の需要はいくらでもありそうだな。 
 まあ爆発物とか以前にむこうで備品保管なんかしたらどんな物でも盗難被害心配しないといけなそうだが 
 
 - 5072 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 11:54:40 ID:F+I7I8XZ0
 
  -  半ば破綻してるような国だし、国丸ごとふっ飛んでても 
 
 - 5073 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 11:57:56 ID:KegS+HC60
 
  -  ばっか、そこから難民爆弾が爆発したら今度こそヨーロッパが燃えるぞ 
 
 - 5074 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 12:01:30 ID:F+I7I8XZ0
 
  -  それもまた一興だと思う 
 
 - 5075 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 12:06:17 ID:q7MFYX4U0
 
  -  ロシアが大喜びで南下し始めてマジで洒落にならなくなりそうだからさすがに……。 
 
 - 5076 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 12:08:57 ID:BSuJ6xLU0
 
  -  >>5074 
 世界情勢不安は日本の物価にも直結しとるんだぞ 
 
 - 5077 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 12:14:17 ID:BSuJ6xLU0
 
  -  >>5075 
 今更武力で領土獲得なんて損しかないが、ロシア&中国にとって日本だけは別だしねえ…… 
 向こう視点で見たら日本すげえ邪魔なのがよく分かる 
 まさに蓋 
 
 - 5078 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 12:15:03 ID:boBZ9rRz0
 
  -  >>5055君の思う物が普通のファンタジー世界です。ただし他人も同じ考えとは限りません。 
 
 - 5079 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 12:18:10 ID:F+I7I8XZ0
 
  -  >>5076 
 死な安だから 
 物価くらいの代償で歴史的な状況を眺められるならアリだわ 
 
 - 5080 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/06(火) 12:22:10 ID:scotch
 
  -  アラスカのお値段は720万ドルでした (今の価値で120億円位) 
 ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3e/1c536883eef2e9265bf31840cb6d02e8.jpg 
 
 - 5081 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 12:24:49 ID:zGOlfQ6H0
 
  -  マンハッタン島は二十ドルくらい相当のガラス玉でしたっけか 
 
 - 5082 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 12:25:40 ID:boBZ9rRz0
 
  -  >>5077ロシアは千島列島を持ってるからまだマシだけどな。 
 
 - 5083 :携帯@胃薬 ★:2021/04/06(火) 12:26:51 ID:yansu
 
  -  ちんちん! 
 
 - 5084 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 12:31:22 ID:N9hJ2RYl0
 
  -  ヤンス! 
 
 - 5085 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/06(火) 12:37:37 ID:debuff
 
  -  吸血鬼Y談おじさんの催眠波を受けてちんちん連呼させられるヒナイチは誰が声当てるのか今から楽しみである 
 
 - 5086 :土方 ★:2021/04/06(火) 12:41:27 ID:zuri
 
  -  >>5056 
 もうすでに曇ってるでしょ!  始めた当初はなんやこのクソガキだったのにどうして…… 
 
 - 5087 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 12:50:46 ID:obmIhRQI0
 
  -  シャニは重い娘やめんどくさい娘の方がコミュが盛り上がって人気出るから仕方ないね 
 ふゆと死ぬのよさんだって一度失踪してるんでしょ? 
 
 - 5088 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 12:55:19 ID:6woVs+Pi0
 
  -  ttp://gundam-futab.info/wp-content/uploads/86fcca2ec8ecf8d496660aa554df1cea.jpg 
  
 エントリーグレードのガンダムには武器が付いてこないから、 
 自作の武器を持たせたよという記事。 
 その発送は凄かった 
 
 - 5089 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 13:12:32 ID:zGOlfQ6H0
 
  -  未開封で完成されるってのがTwitterで流れてましたな 
 
 - 5090 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 13:28:01 ID:+UXuGeKc0
 
  -  >>5005 
 あれだけの速筆でも終わらなかったんだ 
 (月間グインとか、月間2冊とか異常な事も随分やってた) 
  
 もっと言えばグイン、魔界他、幾つかの関連世界の話は 
 まだまだこれからだったんだ 
  
 残されたプロットを元に別作家の共著で続きが出ているという 
 日本では珍しい状況なだけでも嬉しかったり 
 
 - 5091 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 13:50:02 ID:ZKw7c9aQ0
 
  -  最初に読んだのは僕らの時代だったなあ 
 
 - 5092 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 13:52:42 ID:vPqHgkfB0
 
  -  日本が北方領土を取り返せる可能性があったとしたら 
 ソ連崩壊直後に札束ビンタぐらいかねえ 
 
 - 5093 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 14:23:41 ID:N9hJ2RYl0
 
  -  三巻王じゃないだけマシ 
 
 - 5094 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 14:31:33 ID:Fp3z6LUu0
 
  -  >>5044 
 同田貫はやっぱゴッツいなぁ 
 一度でいいから手にとってみたいもんだ 
 
 - 5095 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/06(火) 14:43:57 ID:scotch
 
  -  >>5094 
 正国じゃないけど持った、重かった@即売会 
 
 - 5096 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/06(火) 15:01:43 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 44 (-2)  検査数 4405 件 陽性率約9.05% 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 03/15 *175 *300 *409 *323 *303 *342 *256  計*2108 
 03/22 *187 *337 *420 *394 *376 *430 *313  計*2457 
 03/29 *234 *364 *414 *475 *440 *446 *355  計*2719 
 04/05 *249 *399 **** **** **** **** ****  計**648 
 
 - 5097 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 15:03:40 ID:Fp3z6LUu0
 
  -  >>5095 
 いいなぁ羨ましい 
 
 - 5098 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/06(火) 15:05:34 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/EyRMpbNUcAcfWw3?format=jpg 
 【差し上げます】 
 日露戦役従軍日誌 
 明治三十七、八年征露従軍日誌(歩兵第十四連隊第八中隊陸軍歩兵上等兵(氏名) 
 歩兵第十四連隊軍旗略歴 
  
 条件 何かに役立ててくれる人 
  
 ttps://twitter.com/mutsuju/status/1379313194527682560 
 
 - 5099 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 15:37:24 ID:T7f9+ZHfi
 
  -  自分が数年前に「特撮出身役者経営店グルメツアー」で 
 てつをの店行った時は、本人こそ不在だったけどお店のおばちゃん(てつを母)とか 
 お客さんのふいんきが暖かくて居心地の良い店だったんだよなぁ・・・ 
 某天馬のバーの客を客とも思わない扱いとかあったから、なおさら好印象だった 
  
 まあヒーロー役者の葛藤とか、上でも言われてる通りいろいろあるしね・・・ 
 自分がメインの放映中にそのへんの拗らせを済ませた藤岡さんは 
 当時のスタッフの苦労を別とすれば、マシな方だったのかもしれん 
 
 - 5100 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 16:01:00 ID:xcm3HnS30
 
  -  藤岡さんの当時はなあ 
 親父さんの件から、事故で降板 
 復帰するも失踪(大河のオーディション合格) 
 表に出ているだけでもこれだしね 
 
 - 5101 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 16:04:38 ID:gGjE3pM80
 
  -  それが今じゃライダー役は若手の出世コース筆頭だからなあ… 
 
 - 5102 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 16:06:34 ID:T7f9+ZHfi
 
  -  その葛藤・本人にしかわからない悩みを考慮に入れても、店に空きがあるにもかかわらず 
 明らかに人見て門前払いかましくさった静岡の某レッドの焼肉屋は絶対に許さんがな!(ピキピキ 
 
 - 5103 :土方 ★:2021/04/06(火) 16:11:35 ID:zuri
 
  -  >>5102 
 えぇ……あの人のとこやぁん……(リアタイで見てた勢)   役者やめて焼き肉屋始めたのにそれはどうなのよぉ…… 
 
 - 5104 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 16:28:27 ID:xcm3HnS30
 
  -  腰の痛みで仕事量を制限していたと思って置きましょう… 
 
 - 5105 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 16:47:05 ID:8gxtYvZH0
 
  -  ここに来てオダギリジョーが評価されててワロス 
 
 - 5106 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/04/06(火) 16:51:43 ID:???
 
  -  >5098 
 メッチャ興味ある 
 ただ役に立てれるようなナニカは無いので応募は難しい… 
 
 - 5107 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/04/06(火) 16:53:47 ID:???
 
  -  焼肉屋で思い出した 
 デーブ大久保のオーナーしている焼肉屋、4年ほど営業していたけど武漢ウィルスの影響で客が入らず最近店を畳んだとか 
 
 - 5108 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 16:58:48 ID:jXBM9vxJ0
 
  -  当たれ〜当たれ〜 
 
 - 5109 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 17:04:21 ID:FKk4PFds0
 
  -  焼肉屋は外食産業のなかでも「換気がしっかりしている」というイメージがあるため、 
 コロナ下における売上の減少がもっとも少ない業種とされてます 
  
 ほかの倒産事例でも多いんですが、 
 コロナのせいで客が入らず店をたたむ、ということはまずないです。 
 すでに業績が悪化していた企業がコロナでとどめを刺された事例がほとんど。 
 
 - 5110 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 17:07:44 ID:KM/6z6cP0
 
  -  大阪719人って 
 
 - 5111 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 17:17:31 ID:JddXJj7M0
 
  -  また大喜利始まらない? 
 
 - 5112 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 17:19:27 ID:TMZI8e6t0
 
  -  ん?雑談で大喜利アカンのやったっけ? 
 
 - 5113 :大隅 ★:2021/04/06(火) 17:20:57 ID:osumi
 
  -  昨日のリスト見ると弾いてるのもあるから大丈夫じゃないかなぁと思いたい>大喜利 
 書き込みして弾かれてる内容から察する事が出来る人が大半じゃないかな、この板の常連さんなら。 
 
 - 5114 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 17:22:58 ID:zGOlfQ6H0
 
  -  昨日のリストで雄ィッチ以外のから選べば間違いないかと 
 
 - 5115 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 17:27:56 ID:BSuJ6xLU0
 
  -  駄目なら駄目で同志が弾くだけだろ>大喜利 
 
 - 5116 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 17:28:30 ID:TMZI8e6t0
 
  -  ああ、そういうことか思いっきり勘違いしてたw 
 
 - 5117 :バーニィ ★:2021/04/06(火) 17:30:56 ID:zaku
 
  -  出遅れたけど挙げてくれてる人がいたからヨシ! 
 
 - 5118 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 17:37:03 ID:F+I7I8XZ0
 
  -  神隠しはなしか、残念 
 
 - 5119 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 17:37:38 ID:lQ6x5evm0
 
  -  神隠し弾かれてる 
 
 - 5120 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 17:39:29 ID:sm37/7rqi
 
  -  雄ウィッチをリクエストした者です。 
  
 連続はダメだったのですね。 
  
 知らなかったこととはいえ、大変失礼いたしました 
 
 - 5121 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 17:44:03 ID:jXBM9vxJ0
 
  -  神隠しが弾かれとるのは同志の気分もあるんだろな 
 
 - 5122 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 17:49:42 ID:0NLIKLbs0
 
  -  かーっ!見てください提督さん!卑しい自称秘書艦ですよ! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EyRhD9GVcAAwdtd.jpg 
 
 - 5123 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 17:49:43 ID:nAWicnlT0
 
  -  >>5120 
 基本的に同志がリセット宣言するまで一度当たったものは弾かれるよ 
 
 - 5124 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 17:50:48 ID:BTyfQaRdi
 
  -  そもそも大喜利しなきゃ同士が無駄な労力かけて弾く必要ないんだよなあ・・・ 
 
 - 5125 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 17:51:45 ID:zGOlfQ6H0
 
  -  予約しました 
 型録が前に出たのいつだっけか 
 
 - 5126 :大隅 ★:2021/04/06(火) 17:52:27 ID:osumi
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2437147.jpg 
 秘書艦:お艦(特別仕様 
 (´・ω・`)こうですか? 
 
 - 5127 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 17:54:36 ID:jXBM9vxJ0
 
  -  >>5124せやせや 
 
 - 5128 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 17:54:58 ID:MZTarkFMi
 
  -  小野Dwwwwww 
 ttps://twitter.com/asana1988/status/1378889995977588737?s=19 
 
 - 5129 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 17:56:19 ID:sm37/7rqi
 
  -  5120さんへ 
  
 それは私の勉強不足でした。教えてくださり、ありがとうございます。 
  
 また不勉強で、不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。 
  
 
 - 5130 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 18:04:06 ID:F+I7I8XZ0
 
  -  英国さんの今作にどんぴしゃな動画があった 
 ttps://youtu.be/yvJGmLuhwzs 
 
 - 5131 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 18:04:12 ID:jXBM9vxJ0
 
  -  神隠しは前(いうてもかなり前)は弾かれてなかったからワンチャンありそう 
 
 - 5132 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 18:22:56 ID:jquB2dUn0
 
  -  昔々の料理ってどれ位塩気をきつくしてたんだろう? 
 家庭板まとめの海水男の食事並だったんだろうか? 
 
 - 5133 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 18:23:05 ID:g+ojItRs0
 
  -  >>猿の引き留め工作 
 某狐「ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ!!(大爆笑」 
 
 - 5134 :大隅 ★:2021/04/06(火) 18:24:07 ID:osumi
 
  -  塩そのものが貴重だから、極端に塩辛いのはあんまりないんじゃないかなぁ。 
 濃い目の味付けっつーても現代とは基準が全然違うだろうし。 
 
 - 5135 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 18:25:26 ID:FKk4PFds0
 
  -  >>5132 
 スーパーで大辛の塩鮭買ってきて、焼いて食えば分かるぞ。 
 焼けた鮭にドバドバ塩が吹き出してきて白くなって、 
 しょっぱすぎて米が足りないってなる。 
  
 そのしょっぱさを3倍くらいにすれば昔の食事になる。 
 
 - 5136 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 18:26:18 ID:FKk4PFds0
 
  -  あ、自分が言ってる昔は大正〜昭和初期くらいかも 
 
 - 5137 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 18:27:35 ID:N9hJ2RYl0
 
  -  ドカ弁かな? 
 
 - 5138 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 18:28:39 ID:jquB2dUn0
 
  -  少量の塩気の強いおかずでご飯をたくさん食べるというのが基本、というのをどこかで聞いた気が…… 
 
 - 5139 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 18:29:42 ID:tG4+GY+n0
 
  -  昔の弁当はご飯9割で味の濃いおかず1割だったんだっけ 
 
 - 5140 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/04/06(火) 18:31:21 ID:???
 
  -  >しょっぱいオカズで米の飯を大量に食べる 
 それが行き過ぎると脚気になる 
 
 - 5141 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 18:33:09 ID:ZKw7c9aQ0
 
  -  >>5130 
 昔のAA長編板の「History―文明のはじまり―」ってスレを思い出すな 
 
 - 5142 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 18:35:01 ID:KjxN0wuU0
 
  -  センダイ上級市民並に傲慢で強欲な秀吉 
 
 - 5143 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 18:36:19 ID:aZvWDOds0
 
  -  >>5140 
 そのせいで脚気は死病なんて呼ばれていた(ビタミン不足で発病するから 
 
 - 5144 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 18:42:13 ID:lQ6x5evm0
 
  -  山盛り飯でカバー! 
 
 - 5145 :雷鳥 ★:2021/04/06(火) 18:42:35 ID:thunder_bird
 
  -  やばい、南部ととーほくが頭の中でごちゃごちゃしちゃってあらすじ思い出せぬぇ( 'ω' ) 
 
 - 5146 :大隅 ★:2021/04/06(火) 18:48:55 ID:osumi
 
  -  地方は玄米中心だったからセーフという罠、明治辺りまでは普通に赤米や黒米も食されてたって言うしなぁ。 
 そして米全体で見ると一番栄養価が低いのが白米という……(´・ω・`) 
 
 - 5147 :雷鳥 ★:2021/04/06(火) 18:50:38 ID:thunder_bird
 
  -  三成の空気の読めなさとかって生来のものなのかそれとも寺育ちゆえなのか 
 
 - 5148 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 18:51:23 ID:7pylNONe0
 
  -  とーほくは租税回避地だっけ? 
 
 - 5149 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 18:53:22 ID:xcm3HnS30
 
  -  調理法は揚げると炒める以外は平安時代に確立 
 室町の頃は地域しだいかな? 
  
 調味料は塩、味噌(糠味噌主体?)、煎り酒、醬(ひしお) 
 甘味はあまづら?、果物 
 
 - 5150 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 18:56:55 ID:aZvWDOds0
 
  -  揚げると炒めるは江戸時代からだっけ? 
 
 - 5151 :スキマ産業 ★:2021/04/06(火) 18:59:04 ID:spam
 
  -  ミストさんが可愛そうでのびた秀吉が南部 
 長良が嫁のレアがとーほぐ 
 
 - 5152 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 19:00:10 ID:nGszn03/0
 
  -  >>5147 
 石田のみっちゃんいまの視点でみるとアスペぽいっし生来のものだと思う 
  
 
 - 5153 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 19:04:04 ID:ZKw7c9aQ0
 
  -  やる夫が葬式に行って刺されたのが南部だったか 
 
 - 5154 :スキマ産業 ★:2021/04/06(火) 19:04:43 ID:spam
 
  -  (正則は酒さえ飲まなければ優秀なんです。 
  基本部下に投げるのでちゃんと部下育ったんですよ 
  
  全部自分でやったんで育たなかったのが清正です) 
 
 - 5155 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 19:07:20 ID:Cvgmhmt30
 
  -  うーん、すでに六位蔵人をもって昇殿したかしこき所に拝謁した後に 
 秀吉に会わせるために冠位をあげるのって外聞的にどうなんだろ? 
 帝はサルの前座なの? 
 
 - 5156 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 19:09:33 ID:myzLpI1w0
 
  -  >>5147 
 軽い同族判定食らっているだろう身から言うと『言葉を言葉通りに受け取ってしまう文字通り洒落が通じない』人間だと思う。 
 アスペかは微妙なラインらしい。 
 
 - 5157 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 19:10:19 ID:ZKw7c9aQ0
 
  -  そもそも朝廷が受け入れるのかな 
 
 - 5158 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/06(火) 19:11:36 ID:hosirin334
 
  -  あげるのはあくまでも畏きところで秀吉は関白として推挙するだけだからセーフ 
 
 - 5159 :雷鳥 ★:2021/04/06(火) 19:12:37 ID:thunder_bird
 
  -  >>5156 
 頭カチカチなんやろうなぁ(イメージ 
 
 - 5160 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 19:14:29 ID:GKhC4SaH0
 
  -  左でもええんかな、佐かと思ってたけど。 
 
 - 5161 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 19:15:24 ID:vGJc3kskI
 
  -  わーい位があがったぞー、関白様が推挙してくれたんだ! 
 関白様流石っス!!自分、関白様について行くっス!! 
 ってなるのか 
 
 - 5162 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 19:16:47 ID:TMZI8e6t0
 
  -  辞退まであるとみる 
 
 - 5163 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 19:18:29 ID:EIH28yFM0
 
  -  公家(ぷぷぷっみちのくの小領主に頭下げさせるためにえらい散財してはりますなぁwwww) 
 
 - 5164 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 19:19:46 ID:2i+w0ILK0
 
  -  出世や名誉欲があれば喜ぶだろうけど、無い人間にとっては無価値なのよね。 
 やっぱりサプライズの意図が無いなら何が欲しいか確認を取らないとあかんね。 
 話し合い大事。 
 
 - 5165 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 19:20:53 ID:nGszn03/0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1616760391/2702 
 出来る位金積んでるからだからこそ嫌われてる 
 
 - 5166 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 19:21:01 ID:lezz7XkM0
 
  -  家臣が欲しい褒美をくれない主君はけちくせーと思われると誰かが言ってた 
 
 - 5167 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 19:21:55 ID:ftpWnSPR0
 
  -  辞退ってのは無理なんでない? 
 ・・・特段の理由がないと「メンツ潰したな?」ってなるのは目に見えてるし。 
 
 - 5168 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 19:26:49 ID:tG4+GY+n0
 
  -  立ち塞がる慣例 
 さすがに公家社会でこれを無視したら死ねる 
 
 - 5169 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 19:29:21 ID:TF9VK1j80
 
  -  秀吉がこの件でムキになってる時点で公家連中笑い止まらんだろうなこれ 
 
 - 5170 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 19:30:46 ID:9r5kGFMli
 
  -  秀吉でさえ、慣例や前例を完全無視はできなかったからな 
 おかげで秀頼は秀吉生前に関白になれなかった 
 (大臣就任と、16歳以上にならないと関白就任の前例が満たせなかったそうな) 
 
 - 5171 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 19:33:00 ID:FKk4PFds0
 
  -  先例を否定することは権威を否定することだからなあ 
 
 - 5172 :携帯@赤霧 ★:2021/04/06(火) 19:34:50 ID:???
 
  -  >>5166 
 そもそも今回欲しい褒美を与えたいんじゃなくて褒美という形をもって枷をはめたいだけだし 
 
 - 5173 :スキマ産業 ★:2021/04/06(火) 19:34:53 ID:spam
 
  -  武家関白じっこうしてたらどうなってただろうなあ 
 (天皇家から養子もらって豊臣関白固定武家を公家天皇は任命機関ってやろうとしたフシがある) 
 
 - 5174 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 19:35:21 ID:tG4+GY+n0
 
  -  秀吉も権威の上に立って生きている以上安易なごり押しは自分の立場を自分で壊す事になるしなあ 
 
 - 5175 :スキマ産業 ★:2021/04/06(火) 19:39:31 ID:spam
 
  -  おぷさん存命だったっけ…?もう故人だったよな確か 
 見せられなかったとか長良が言うてた記憶が 
 
 - 5176 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/06(火) 19:40:53 ID:scotch
 
  -  ちなみに昭和10年頃の塩分摂取量 
 大阪 25 g 秋田 34 g (山間部 〜40 g) 
 
 - 5177 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 19:41:20 ID:9r5kGFMli
 
  -  秀吉生前にあれだけ好き勝手しておいて 
 最後はロクに組織固めもせずに逝っちまうんだよなあ秀吉 
 「あんたが死んだらどうすんの」って言葉がこれほど似合うのもそうおらん 
 死後はどいつもこいつもやりたい放題だし 
 
 - 5178 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 19:41:58 ID:EIH28yFM0
 
  -  上司の山科さんに相談したら良いんでね? とも思うけどメンツ的に難しいかな? 
 
 - 5179 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 19:43:39 ID:BXZYsKdk0
 
  -  怒りの矛先は、そっちに行くよねw 
 
 - 5180 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 19:46:38 ID:9r5kGFMli
 
  -  >>5179 
 そらまあ、秀吉に矛先向けたら文字通り死ぬからな 
 豊臣に矛先向けるなら秀吉が死んだ後にするのが正しい 
 勝ち目がない相手が死んだりいなくなってから動くのが賢い大人よ 
 
 - 5181 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 19:50:37 ID:EIH28yFM0
 
  -  大谷さんこの話のやる夫に対して最適解な行動やねwww 
 
 - 5182 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 19:52:03 ID:vthMK89N0
 
  -  やる夫にしてみりゃ「え、俺が挨拶に行かんからってそんなことになってんの…?」ってイミフだろうね 
 
 - 5183 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 19:55:01 ID:TF9VK1j80
 
  -  まあ下手に目え付けられてると後々クソみてえな晩節に巻き込まれそうだし 
 
 - 5184 :モノでナニカ ★:2021/04/06(火) 19:57:59 ID:nanika
 
  -  クソみてぇな旗に巻かれる? 
 
 - 5185 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 20:01:55 ID:lQ6x5evm0
 
  -  下げろといって下げさせるのは違うんだよ!向こうから気付いて下げるべきなの!とか言い出したり 
 
 - 5186 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 20:06:17 ID:1fIsKVIG0
 
  -  前田さんちの傾奇者が居たら好感度爆上げしてそう 
 
 - 5187 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 20:10:57 ID:QK0+xXvW0
 
  -  外食基準だと関東と比較して東北は本当に塩気が強い 
 
 - 5188 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 20:12:48 ID:yAvdEWJS0
 
  -  同志が地元の満洲飯店を紹介したときも、味付け濃そうだったものなあ。 
 
 - 5189 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 20:15:02 ID:EIH28yFM0
 
  -  全盛期秀吉ならやる夫みたいなタイプから下手なヘイトを買わないとは思うけどどうなるのかねぇ 
 
 - 5190 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 20:17:41 ID:g+ojItRs0
 
  -  >>大谷とメル友 
 某狐「ここのやる夫君は猿の子分のお友達になるのか…へぇ…(漆黒の殺意」 
 
 - 5191 :スキマ産業 ★:2021/04/06(火) 20:18:23 ID:spam
 
  -  動く人と動かない人の違いもあるってはなしやけどな 
 
 - 5192 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 20:21:59 ID:Cvgmhmt30
 
  -  青森の津軽あたりのラーメン屋に行くと、濃いめの醤油ラーメンに漬物食べ放題がついてくるよ! 
 
 - 5193 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 20:22:18 ID:xcm3HnS30
 
  -  保存食の依存度が高いしね>当時の東北 
 そして食文化として現代に残る 
 
 - 5194 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/06(火) 20:23:25 ID:scotch
 
  -  ちなみに平安時代だと味の濃さは好みで調整可能だった 
 料理の横に調味料の器があり中身は酢、酒、塩、醤(ひしお) 
 ttps://rimage.gnst.jp/gurutabi.gnavi.co.jp/image/public/img/article/f9/0f/art002827/article_art002827_14.jpg 
 ttps://rimage.gnst.jp/gurutabi.gnavi.co.jp/image/public/img/article/f9/0f/art002827/article_art002827_15.jpg 
 
 - 5195 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/06(火) 20:24:13 ID:hosirin334
 
  -  平安飯は英国面に堕ちていた……? 
 
 - 5196 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 20:25:04 ID:xcm3HnS30
 
  -  ヒメ様関係で見たなあw 
 
 - 5197 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 20:25:09 ID:BSuJ6xLU0
 
  -  大谷って関ケ原の時は病にかかってたあの? 
 
 - 5198 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 20:25:58 ID:BSuJ6xLU0
 
  -  >>5195 
 和食の隆盛は江戸時代ですからなあ 
 
 - 5199 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 20:27:45 ID:gCh9m6Fh0
 
  -  漢方的には塩は体温を上げるから寒冷地では割と必須の食材だったはず 
 
 - 5200 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 20:28:32 ID:s8Vppv/o0
 
  -  関西生まれからしたら向うの塩鮭って本当に塩辛いですからね 
 
 - 5201 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 20:28:51 ID:+UXuGeKc0
 
  -  >>5132 
 今時魚の切り身にしろ、漬物にしろ、塩抜きしてから食べることないでしょ 
 ちな、秋田県は1日の塩分摂取量が35g位あった(昭和11年頃) 
 味噌の消費が多いのも原因だそうだ 
 
 - 5202 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/06(火) 20:29:44 ID:scotch
 
  -  >>5195 
 ちなみに写真は1の膳なので全部並べるとこんな感じに 
 ttps://www.kougeimagazine.com/wp/wp-content/uploads/2017/11/171115_rokusei_top-1850x760.jpg 
 ttps://www.kougeimagazine.com/wp/wp-content/uploads/2017/11/171115_rokusei_08-1850x1233.jpg 
 
 - 5203 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 20:32:16 ID:FKk4PFds0
 
  -  これはすごい、これ出されたら少なくとも見た目は大満足するわ 
 
 - 5204 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 20:32:19 ID:npJC942/0
 
  -  >>5198 
 まともに醤油出来たの自体ノッブのあたりだしね 
  
 そして関東で作られるようになるまで江戸でもまだ醤油は高級品 
 
 - 5205 :手抜き〇 ★:2021/04/06(火) 20:33:15 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5206 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 20:35:12 ID:7dY2oR8+0
 
  -  >>5195 
 英国が日本の平安レベルの飯なだけでは 
 
 - 5207 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/06(火) 20:35:58 ID:scotch
 
  -  >>5203 
 最初に山盛りご飯の膳が席にセットされてて 
 人が入って宴が始まると順に料理が来る感じだったらしい 
 ちなみに調味料は匙(さじ)(スプーン)が用意されててそれで調整 
 そこから生まれた言葉がさじ加減だそうだ 
 
 - 5208 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 20:36:08 ID:tG4+GY+n0
 
  -  今と同じ醤油が出来たのは17世紀末ぐらいらしいな 
 
 - 5209 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/06(火) 20:39:14 ID:hosirin334
 
  -  達する(沸点 
 
 - 5210 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 20:39:57 ID:BSuJ6xLU0
 
  -  >>5206 
 >>5202見る限り同志の早とちりでは 
 
 - 5211 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 20:40:46 ID:tG4+GY+n0
 
  -  秀吉に切腹命じられたら達しそうな利休w 
 
 - 5212 :胃薬 ★:2021/04/06(火) 20:41:01 ID:yansu
 
  -  おいおいおい、この茶器を見せつけるだけなんてサディストかよ 
 
 - 5213 :スキマ産業 ★:2021/04/06(火) 20:41:12 ID:spam
 
  -  もとは味噌のおまけみたいなもんだしなあ。醤油 
 
 - 5214 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 20:42:19 ID:pTma7/17i
 
  -  ベリアルの格好したやる夫のAA、どっかで見たな 
 
 - 5215 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 20:44:38 ID:BQaBiEuki
 
  -  この利休は将来危険視されても残当というか切腹命じられたら喜びそう 
 
 - 5216 :すじん ★:2021/04/06(火) 20:48:12 ID:sujin
 
  -  この利休は下半身から粥みたいな何かを撒き散らしながら切腹しそう 
 
 - 5217 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 20:51:41 ID:npJC942/0
 
  -  まあ英国料理は卓上調味料で自分で味付けが必要なので、 
 平安飯は英国スタイルと言えないこともない 
  
 ※なお英国卓上調味料の種類 
 
 - 5218 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 20:54:17 ID:6m8/YRJp0
 
  -  >>5217 
 酢と塩と魚介エキス入りのウスターソースあたりかな 
 
 - 5219 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 20:54:20 ID:2i+w0ILK0
 
  -  それにしたってウナギのゼリー寄せはNG 
 
 - 5220 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 20:57:52 ID:6m8/YRJp0
 
  -  >>5219 
 ゼリー寄せってのはフランス位のものを作ってからいって欲しい 
 煮凝りとも言いたくない 
 
 - 5221 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 20:58:49 ID:xcm3HnS30
 
  -  マーマイトとサラダクリーム? 
 
 - 5222 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/06(火) 20:59:41 ID:scotch
 
  -  イギリス国王ヘンリ4世の結婚式、3コースの肉料理と、3コースの魚料理が供されたが、それぞれの最後は、いずれも「砂糖細工」 
 「砂糖細工」には、家紋や城郭、乗馬、塔、熊、猿などをかたどった簡単なものから 
 戦場の風景を壮大なパノラマとして再現するものや、大砲の弾が飛び出したり、本物の蛙などが現れる、からくり風のものも 
 砂糖でつくった中世の城の模型&砂糖でつくったイギリス王室公式馬車 
 ttps://sugar.alic.go.jp/content/000019383.jpg 
 ttps://sugar.alic.go.jp/content/000019384.jpg 
  
 
 - 5223 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 21:00:01 ID:2i+w0ILK0
 
  -  >>5220 
 ウナギの燻製はまだ美味しそうなのにな 
 
 - 5224 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 21:09:37 ID:6woVs+Pi0
 
  -  ちなみに砂糖細工は砂糖細工なので、 
 味は砂糖そのもの。 
 
 - 5225 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 21:10:00 ID:Q6d/2QY80
 
  -  >>5222 
 これはこれで凄いけど、料理としては力を入れるべきトコロが違う気がする 
 
 - 5226 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 21:11:27 ID:BSuJ6xLU0
 
  -  昔から料理が美味いのってやっぱりイタリア? 
 ローマ帝国時代に鰻の蒲焼き…… 
 
 - 5227 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 21:11:54 ID:yAvdEWJS0
 
  -  貴族の料理はお雇い外国人にお任せで、自国の栄養事情改善に乗り出したの。 
 割と最近だったりしますんで… 
 というか食事にリソースを割くのは無駄という価値観、まだ結構強い模様。 
 
 - 5228 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 21:12:44 ID:6woVs+Pi0
 
  -  「沢山の砂糖」で「凄い細工を出来る職人」を抱えてるのを他に見せびらかす為のものなので、 
 味は二の次なのです。 
 
 - 5229 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 21:12:54 ID:k9OV3OMu0
 
  -  >>5225 
 砂糖をいかに運団に贅沢に使えるか、が重要になってるから他の材料使えば使うほど格が落ちるからね 
 あとは造形に凝るしかないのよね 
 
 - 5230 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 21:16:59 ID:lG2xWrEl0
 
  -  このあたりの時代はフランスでもこんな感じだったはず>砂糖菓子デザート 
 
 - 5231 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 21:17:05 ID:6woVs+Pi0
 
  -  >>5226 
 縄文時代に魚の皮を煮込んで抽出したゼラチンに山葡萄の汁と干しブドウを入れて葡萄ゼリー作ってた日本も中々。 
 
 - 5232 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 21:19:25 ID:6woVs+Pi0
 
  -  ttps://livedoor.sp.blogimg.jp/kodaisikawakatu/imgs/8/7/874b53a9.jpg 
 こんな感じとのこと 
 
 - 5233 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/06(火) 21:22:16 ID:scotch
 
  -  順番に料理を出すのもロシアの宮中料理が切っ掛けだったって話だしねえ 
 イタリア→フランス→ロシア→フランス 
  
 フランスから伝わった時点では全部並べて食べるスタイルだったのが 
 寒いんで暖かい料理も冷めるからと暖かい内に食べれるように出すタイミングを調整したとか 
 
 - 5234 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 21:23:10 ID:gCh9m6Fh0
 
  -  >>5226 
 古代中国は良いもの食える階級なら凄いもん食えるイメージだなぁ 
 
 - 5235 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 21:33:03 ID:xcm3HnS30
 
  -  温かい料理を、冷める前(毒殺対策)に食べられる 
 社会的立場の上限…うん、自炊が一番w 
  
 ネロ帝が料理も趣味だったのは… 
 
 - 5236 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/06(火) 21:33:15 ID:debuff
 
  -  この利休さん、元ネタ誰? 
 
 - 5237 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 21:34:55 ID:1fJPAjkF0
 
  -  グラブルのベリアルかな? 
 
 - 5238 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 21:38:25 ID:ftpWnSPR0
 
  -  羊羹も元々中国では羊肉のスープだったのが羊肉の煮凝りとなってから日本にきて、 
 いつもの日本人による魔改造を受けて「羊の代わりに小豆を使用した菓子」になったんだよな・・・。 
 
 - 5239 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 21:40:44 ID:9XDVS07c0
 
  -  原型は何処……?>羊の代わりに小豆を使用した菓子 
 
 - 5240 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 21:46:17 ID:xcm3HnS30
 
  -  ある意味、精進料理よね>羊羹 
 肉を小豆に代えた 
 
 - 5241 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/06(火) 21:46:26 ID:scotch
 
  -  羊なら中国北部じゃないかな? 
 日本の正月料理のなますも元は中華料理で生の肉や魚の酢漬けなんだっけか? 
 三国志のキャラで川魚のなます食って死んだのが居たとか 
  
 
 - 5242 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 21:47:36 ID:TMZI8e6t0
 
  -  今雄見直してきたけどルッキーニ何歳だw 
 
 - 5243 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 21:47:49 ID:2HqA6zvU0
 
  -  つべ見て真似して料理するだけでなんかうまいもん食えるのホント良い時代になったと思う 
 
 - 5244 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 21:48:17 ID:Xtkhf8y+0
 
  -  >>5236 
 達する人(人とは言ってない)じゃないですかね 
 
 - 5245 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 21:48:51 ID:9XDVS07c0
 
  -  精進料理と言われるとその魔改造もちょっと納得しそう>肉を小豆に 
 
 - 5246 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/06(火) 21:49:56 ID:debuff
 
  -  >>5237 
 あー、なんか聞いた記憶が……存在だけで青少年のなんかが危なくなる人だっけ 
 
 - 5247 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/06(火) 21:50:23 ID:scotch
 
  -  納豆と豆腐が、伝わる過程で名前が入れ替わったって俗説もあったなぁ (真実ではないらしい) 
 
 - 5248 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 21:54:38 ID:wZ0Pu6W40
 
  -  日本に入ると魔改造される・・・・・あると思います 
 
 - 5249 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 21:57:45 ID:xcm3HnS30
 
  -  >>5245 
 実際、禅宗で代わったしね 
 
 - 5250 :スキマ産業 ★:2021/04/06(火) 22:00:19 ID:spam
 
  -  饅頭はもともと人の首だからゆっくりが正しいともいう 
 
 - 5251 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 22:05:10 ID:gCh9m6Fh0
 
  -  >>5232 
 これ見て「現代人より良いもの食ってる!」って言う人がいるけど、これより質が低い食事を、毎日食えるわけじゃない、って忘れられがちよね 
  
 >>5247 
 腐は中国だと腐るという意味ではなく、柔らかい、と塊という意味があるので発酵とか腐敗とは無関係なのです 
 
 - 5252 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 22:14:57 ID:tG4+GY+n0
 
  -  >>5242 
 1期で12歳、3期9話以降で14歳だそうです 
 
 - 5253 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 22:16:55 ID:yAvdEWJS0
 
  -  因みに第三期でミーナさんとお姉ちゃんもリタイヤ。 
 501を支えた航空団司令、飛行隊長クラス2名が飛べなくなりました。 
 補充は服部ちゃんだけです。 
 
 - 5254 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 22:17:33 ID:TMZI8e6t0
 
  -  >>5252 
 ありがとう、14なら大丈夫……なのか?w 
 
 - 5255 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 22:19:34 ID:ys0vxPmu0
 
  -  >>5238 
 ああそれで羹(あつもの温かいスープの意)なんて字が入っとったんか 
 すげえスッキリした 
 
 - 5256 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 22:24:07 ID:KjxN0wuU0
 
  -  >>5254 
 ヤッルも同い年だしヘーキヘーキ 
 
 - 5257 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/06(火) 22:25:22 ID:debuff
 
  -  インピオは良いものだ 
 
 - 5258 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 22:25:46 ID:1fJPAjkF0
 
  -  順当にエーリカかシャーリーかがリーダーになるのかねえ 
 
 - 5259 :すじん ★:2021/04/06(火) 22:27:50 ID:sujin
 
  -  夜だしコッショリ投下 
 
 - 5260 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 22:41:37 ID:ftpWnSPR0
 
  -  「羊頭狗肉」なんで言葉が中国にあるように、 
 羊はわりかし中国では食べられてたんですよね。 
 ただ、羊がわりかし食べられてたのは中部〜北部なようで。 
  
 
 - 5261 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 22:46:59 ID:4SLbn1KZ0
 
  -  住職、「濃いモブのグルメ」とか描かされてしまうのだろうかw 
 
 - 5262 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/06(火) 23:14:06 ID:hosirin334
 
  -  >>5246 
 グラブルは青少年を歪めないキャラの方が貴重なんだ!(*^◯^*) 
 
 - 5263 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 23:15:26 ID:7dY2oR8+0
 
  -  お空はこわいなー 
 わいはトレセン学園でシットリしてるウマ娘をめでる生活に入る 
 
 - 5264 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 23:33:46 ID:H3OexR6L0
 
  -  >>5085 
 あの催眠、未だに解けてないの草生える 
 アイツ催眠術は本当に強いからタチが悪いわw 
 
 - 5265 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 23:37:47 ID:H3OexR6L0
 
  -  そういえば、グラブルのエイプリルフール 
 知り合いの若い子がボーボボ知らんかったから、あまりの意味の分からなさに怖がってたなw 
 
 - 5266 :名無しの読者さん:2021/04/06(火) 23:58:02 ID:HL2weTse0
 
  -  ニコニコに上がってたの見たが相変わらず意味不明だった 
 そしてアレを3割も理解出来た異能者が居て草生えた 
 
 - 5267 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/07(水) 00:02:28 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2056.html 
  
 皆様のカプラ(営利団体 
 
 - 5268 :狩人 ★:2021/04/07(水) 00:03:04 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 5269 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 00:03:39 ID:VlJWAlMy0
 
  -  うp乙です 
 
 - 5270 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 00:04:17 ID:VlJWAlMy0
 
  -  なぜかageてた 
 
 - 5271 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 00:07:00 ID:u+n2CT6b0
 
  -  同志乙です 
 
 - 5272 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 00:08:44 ID:DcnhPQly0
 
  -  うp乙です 
 
 - 5273 :難民 ★:2021/04/07(水) 00:09:02 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 5274 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 00:10:27 ID:CxlCtj3u0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 5275 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 00:17:07 ID:a67hP1kL0
 
  -  >>5267 
 うぽつです同志。 
 1836レスが 
 > 文字色涙wwwwww 
 (「文字色」茶色、以降白色)となってまして、 
 「文字色」の部分が不要かつ、文字色指定が違っているんじゃないかなと。 
 
 - 5276 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 00:47:33 ID:NtfXX6B+0
 
  -  >>5260 
 昔、どっかの本で呼んだシードルの作り方で林檎果汁を入れた樽に羊かヤギの生首入れて発酵させるなんてレシピあったなぁ・・・ 
 インターネットで調べてもそんな話どこにも載ってないのに・・・ 
 
 - 5277 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 00:53:03 ID:DcnhPQly0
 
  -  >>5276 
 呪術かな?(震え声) 
 
 - 5278 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/07(水) 01:07:02 ID:scotch
 
  -  子牛の胃液で固めるチーズは有るけど酒では思い当たらんなぁ 
 ってか林檎なら変な事しないでも発酵しそうだし 
 
 - 5279 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 01:09:28 ID:lRjKbghI0
 
  -  >>5276 
 毒酒かな? 
 
 - 5280 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 01:11:39 ID:NtfXX6B+0
 
  -  多分、自然発酵する林檎酒に偶然(?)家畜の生首放り込んだら美味しかったとかそんな理由だったのかなって・・・ 
 そんなゲテモノ飲めるのかよって思ったのですが、次の頁のネルソン提督の話読んだらなぜか納得してしまって・・・ 
 
 - 5281 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 01:12:48 ID:MxrbyLAq0
 
  -  ttps://twitter.com/tamamon_mt/status/1379433626777968648 
 なんかラスボスみたいなしまむーが…… 
 
 - 5282 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 01:22:48 ID:NtfXX6B+0
 
  -  ttps://twitter.com/_TheFigen/status/1379064975302475782 
 ヒェッ 
 
 - 5283 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 01:49:07 ID:9vPz5MIy0
 
  -  ただの水だからセーフ 
 肝が冷えるわw 
 
 - 5284 :英国紳士 ★:2021/04/07(水) 01:49:59 ID:hentaigentleman
 
  -  タダの洗車じゃんとおもったら もしかしてこれ、ガソリン? 
 
 - 5285 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 01:54:10 ID:2DcfTH+D0
 
  -  ただの洗車(ただしホースの先端がガソリンスタンド等で使われる給油ノズルになっているのでガソリンぶっかけてるように見える)だよ 
 
 - 5286 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 01:57:33 ID:9iWBkojL0
 
  -   ここのところバカさんとロボさんお見かけしないが元気になさってるのだろうか…?ロボさんはお仕事の方で色々あったのは書いておられたけど… 
 
 - 5287 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 02:00:46 ID:MxrbyLAq0
 
  -  ああ、あくまでノズルが変なだけのただの洗車か 
 まあガソリンだったら匂いで気付くわな 
 
 - 5288 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/07(水) 02:03:54 ID:scotch
 
  -  ttps://img.cpcdn.com/recipes/3233693/640x481c22_25_286_215_320/88e2fc065fe30523fdade71745b5174d.jpg 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tukika199873/20170521/20170521171710.jpg 
 ttps://recipe.r10s.jp/recipe-space/d/strg/ctrl/3/e7a6724dd03c402051539faefd18f525c7e7d7eb.51.2.3.2.jpg 
 
 - 5289 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 02:16:55 ID:ewdcMoFW0
 
  -  半熟を破って皿が黄身で汚れることが無くていいかもしれないが、破れてしまうかもしれないと思いつつ箸で摘んで食べたいんだ! 
 
 - 5290 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 02:30:19 ID:NqzgUk1U0
 
  -  目玉焼きは飯に乗っける物だろう 
 
 - 5291 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 02:41:22 ID:rOvkJ50E0
 
  -  凄く飯テロです 
 この時間でおっちゃんには辛いです 
 
 - 5292 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/07(水) 04:55:43 ID:debuff
 
  -  >>5264 
 しかも効果が「まともに会話できなくなる」&「自分の性癖を暴露」だからなー 
 馬鹿だけど作中トップクラスに厄介だぞ……さすが真祖クラス 
 
 - 5293 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 06:44:20 ID:JZDoAop70
 
  -  トーストとチーズの焼き加減が絶妙だが 
 アルミフォイルでパンを護るのがポイントかな 
  
 トーストがちょうど良いところでトースターからレンジに変えて 
 20秒ぐらい追加加熱したらチーズの味は何とかなるが 
 焦げ目はつけられない 
  
 玉子をのせて電子レンジは恐いから玉子なし 
 
 - 5294 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 06:50:03 ID:d9MHIHb/I
 
  -  パンに卵を落とすときが難しいんよな 
 マヨネーズで壁作るのもカロリー高くなるし 
 
 - 5295 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 06:51:41 ID:x6Cm0YPz0
 
  -  指でパンを凹ませるなりして受け場所を作るとかはアカンの? 
 
 - 5296 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 07:52:42 ID:ewdcMoFW0
 
  -  卵とパンをセットで食べたいならこんなのが。 
 ttps://pbs.twimg.com/media/BEyjO_SCIAAUea9.jpg 
 
 - 5297 :土方 ★:2021/04/07(水) 07:57:50 ID:zuri
 
  -  パンは具材をのっけって食べるスタイル    挟むのはパンじゃないもののほうが好きなので(笑) 
 
 - 5298 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 08:02:03 ID:7jUlEMQNI
 
  -  ttps://twitter.com/okarin0083/status/1379467649726382085?s=21 
 ふーん 
 だっちじゃん 
 
 - 5299 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 08:09:34 ID:rOvkJ50E0
 
  -  生卵を食パンに乗せて焼く方法だと火加減がどうしても難しくなるのよね 
 トースターだと火力が足りずに生になるし焼きすぎるとパンが炭化する 
 予熱したオーブンじゃないと卵が綺麗に焼けないけど面倒なのよな 
 もしかしたら生卵をあらかじめ常温に戻しておけばトースターでも上手くいくかも 
 
 - 5300 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 08:39:28 ID:gu9eVPdD0
 
  -  >>5298 
 おっかねえ、泣きそうだ 
  
 
 - 5301 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 08:43:56 ID:zmgRiB7Ni
 
  -  豆だ 
 豆をパンに載せろ 
 そして雑に紅茶で流し込むのだ(ブリテンかぶれ 
 
 - 5302 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 08:48:17 ID:YAQbA+yd0
 
  -  餡子乗せトーストをかじりながらストレートの紅茶グイーッしますね 
 
 - 5303 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 08:56:18 ID:UOVkbKn10
 
  -  オープンサンドの流れには邪道かもしれないが 
 ttps://youtu.be/OW1WN_oylvI 
 
 - 5304 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 08:56:49 ID:Az5QEaWa0
 
  -  美味しんぼでやってた厚切り食パンの真ん中にくぼみを作り生卵の黄身を落として狐色にトーストして濃い目のコンソメに浸してかき混ぜて崩しながら食べ 
 る巣ごもりブレッドスープというのは美味そうだった 
 
 - 5305 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 09:03:59 ID:79F6kGz/0
 
  -  KALDIの塗るだけカレーパンを試したいが近所にないのよなあ 
 
 - 5306 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 09:37:25 ID:rOvkJ50E0
 
  -  カルディは郊外のイオン内にあるけど自家用車ならともかく 
 公共交通機関使うと1時間かかるんで足が向かないのよね 
 知らん間に久世福も出来てたんで近い内に行く気ではあるが 
 
 - 5307 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 09:45:02 ID:zmgRiB7Ni
 
  -  富澤商店もよろしく 
 
 - 5308 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 10:16:36 ID:7jUlEMQN0
 
  -  ttps://www.qoo10.jp/gmkt.inc/goods/goods.aspx?goodscode=870050917&jaehuid=2026058773 
 ttps://www.amazon.co.jp/dp/B08XCL1R9N/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_64CY8HAT4NCSFPMZ2K72 
 通販…通販はすべてを解決する… 
 
 - 5309 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 10:34:37 ID:UOVkbKn10
 
  -  元を知らないため、タイトルから托卵を連想してしまったw 
 毒されてるよなあ 
  
 カッコウの許嫁 アニメ化 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1379362749671596033?s=19 
 
 - 5310 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 10:43:58 ID:gu9eVPdD0
 
  -  カテイイタのオーバードーズですね<毒されている 
  
 
 - 5311 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 10:56:10 ID:rOvkJ50E0
 
  -  山田くんと7人の魔女の人の次回作がアニメ化かぁ 
 両作スルーしてたけど読んでみようかな 
 
 - 5312 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 11:07:42 ID:gkRHrnYh0
 
  -  >>5308 
 パントリーだと腰が引ける人がいそうだが(プライム入会+パントリー箱料金追加) 
 
 - 5313 :土方 ★:2021/04/07(水) 11:40:49 ID:zuri
 
  -  >>5298 
 ttps://twitter.com/okarin0083/status/1379501515732230148 
 もう君の勝利でいいよ(ヤケクソ気味) 
 
 - 5314 :赤霧 ★:2021/04/07(水) 11:47:18 ID:???
 
  -  >>5313 
 まあ、桐生院トレーナーのプレイヤーに対する態度明らかに同僚に対するそれこえてる時あるし……w 
 
 - 5315 :携帯@胃薬 ★:2021/04/07(水) 11:51:46 ID:yansu
 
  -  かーっ!見んね!卑しか女杯! 
 
 - 5316 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/07(水) 11:54:18 ID:debuff
 
  -  カラオケのお誘い断ったらミークにURAファイナルの優勝掻っ攫われました…… 
 
 - 5317 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 12:17:18 ID:/4nNwp/Z0
 
  -  ttps://twitter.com/imanashidui/status/1379331293444382722 
 多分天才の所業 
 
 - 5318 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 12:43:21 ID:gu9eVPdD0
 
  -  大ケヤキ……是政の東京競馬場か 
 あそこ、たまに事故起こるところだとか聞いたなー 
  
 
 - 5319 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 12:45:41 ID:p6yhjKnZi
 
  -  さぁ、東北新社だけイモ引かせるのは不公平だから、停波早よ 
 ttps://twitter.com/hoshusokuhou/status/1379622674284994561?s=19 
 
 - 5320 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 12:46:14 ID:7jUlEMQN0
 
  -  ttps://twitter.com/kinkatakano/status/1379631138247823364?s=20 
 またしても怪文書 
 
 - 5321 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 12:51:53 ID:8B/eYQN+0
 
  -  トレーナーに幼名で呼ばせるプレイ!そういうのもあるのか! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EyRcmsiVEAM0fMF.jpg 
 
 - 5322 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 13:04:05 ID:QC/HuQd/0
 
  -  幼名・・・つまり赤ちゃんプレイか・・・ 
 
 - 5323 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 13:06:33 ID:u+n2CT6b0
 
  -  トレーナーはエロに走れない分、怪文書で欲求を発散してる説すこ 
 傍から見てて面白すぎるw 
 
 - 5324 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 13:10:51 ID:ewdcMoFW0
 
  -  なるほど、今日なのか 
 ttps://twitter.com/kurewankansen1/status/1379547587884163076 
 
 - 5325 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/07(水) 13:11:17 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 
 ttps://media.gqjapan.jp/photos/606bd849e4aa9821272961a5/master/w_828%2cc_limit/undercover-2021-aw-12.jpg 
 ttps://media.gqjapan.jp/photos/606bd847b4d9fcd4b37a8753/master/w_828%2cc_limit/undercover-2021-aw-6.jpg 
  
 
 - 5326 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/07(水) 13:15:13 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 食いねえ食いねえ、江戸っ子だってね、寿司食いねぇ ワサビも効いてるよ 
 ttps://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2021/04/06/2021-04-06seikok00-w1280.jpg 
 ttps://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2021/04/06/2021-04-06seikok02.jpg 
 ttps://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2021/04/06/2021-04-06seikok01-w1280.jpg 
  
 
 - 5327 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 13:21:20 ID:UOVkbKn10
 
  -  ダミーの蜂の巣で蜂避け 
 ttps://twitter.com/corin198710/status/1377821743566315522?s=19 
 
 - 5328 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 13:46:07 ID:/Qc6NzvZ0
 
  -  ウマ娘エロは自粛するけど性癖性格歪めるのは馬の名誉傷つけるのには当たらないって 
 絵描きの人の考えみたいですねってみて確かにと思った 
 
 - 5329 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 13:55:28 ID:8B/eYQN+0
 
  -  >>5323 
 傾向として、同人・二次創作がエロではなく全年齢メインになるとコンテンツが長持ちする、 
 ってのがある(東方とか艦これとか)んで、ウマ娘にはその兆しを感じている 
 
 - 5330 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 14:05:07 ID:UOVkbKn10
 
  -  マガジンに注目w 
 ttps://twitter.com/omanzureedus/status/1379491024641253376?s=19 
 
 - 5331 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/07(水) 14:22:45 ID:debuff
 
  -  「ただしゴルシだけは許される」 
 
 - 5332 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 14:24:40 ID:QC/HuQd/0
 
  -  艦これの二次創作が全年齢メインって言われてもピンとこない 
 俺が知らないだけかもしれないけど 
 
 - 5333 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 14:41:25 ID:MxrbyLAq0
 
  -  >>5330 
 誰も疑問に思わなかったのか…… 
 
 - 5334 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 14:43:35 ID:79F6kGz/0
 
  -  興味なければそんなもんよ 
 
 - 5335 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 14:44:25 ID:CxlCtj3u0
 
  -  >>5330 
 銃に詳しくないからイマイチ分からんのだが、コメントとかから察すると実銃なのにエアガン用のマガジンになってるって事? 
 
 - 5336 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 14:52:39 ID:MxrbyLAq0
 
  -  ttps://twitter.com/shintaro0071108/status/1379664112997691396 
 ちょうど説明されてた>マガジン 
 
 - 5337 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/07(水) 15:02:11 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 41 (-3)  検査数 1846 件 陽性率約3.00% 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 03/15 *175 *300 *409 *323 *303 *342 *256  計*2108 
 03/22 *187 *337 *420 *394 *376 *430 *313  計*2457 
 03/29 *234 *364 *414 *475 *440 *446 *355  計*2719 
 04/05 *249 *399 *555 **** **** **** ****  計*1203 
  
          大阪 800人台後半 
 
 - 5338 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/07(水) 15:02:55 ID:scotch
 
  -  >>5337 訂正 
 東京コロナカレンダー  重症人 41 (-3)  検査数 1846 件 陽性率約30.0% 
 
 - 5339 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 15:03:51 ID:gu9eVPdD0
 
  -  じわじわ増えてるな… 
 気温が上がって、雨が降って湿度上がったから減るもんだと思ってたのに 
  
 
 - 5340 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 15:06:42 ID:xOukffQG0
 
  -  変異型は湿度あがってもあまり活動落ちないのかもですねえ。 
 
 - 5341 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/07(水) 15:06:47 ID:scotch
 
  -  送別会とお花見だろ 
 
 - 5342 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/07(水) 15:07:24 ID:debuff
 
  -  気候要素による減少よりも人的要素による増加の方が強いってだけの話よね 
 
 - 5343 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 15:08:39 ID:QC/HuQd/0
 
  -  潜伏期間があるから雨降って即減るわけではないし、 
 その理屈だと東南アジア各国の感染数は少ないはずだけど、実際はそうでもない 
 
 - 5344 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 15:08:45 ID:xOukffQG0
 
  -  んー、ですがそういうのと無縁にしているはずのJリーグで感染者が増えてるんですよ。 
 いちがいに年度末年度始めのイベント由来とも言い切れない感じです。 
 
 - 5345 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/07(水) 15:14:03 ID:scotch
 
  -  サッカーってボール蹴り合って密になるからでは? 
 走り回るからかなり呼吸も激しくなるだろうし 
 
 - 5346 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/07(水) 15:15:45 ID:debuff
 
  -  ロッカールームで広かってるつー分析があったような 
 
 - 5347 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 15:18:00 ID:xOukffQG0
 
  -  サッカーは2月からやってて、これまではそんなに感染者出てなかったのに、 
 4月に入った途端ドバドバドバっと来たんですよ。 
 選手の行動履歴はクラブが把握していて、外食とかは厳しく制限しているのに急に来ました。 
  
 まあ、緊急事態宣言が解除されて、選手に気の緩みが出た可能性もありますけどね 
 
 - 5348 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 15:21:55 ID:UOVkbKn10
 
  -  瞬間接着剤で有りがちなミスの対処法 
 ttps://twitter.com/cemedinecoltd/status/874849749056270338?s=19 
 
 - 5349 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/07(水) 15:24:39 ID:scotch
 
  -  だとしたら変異株なんじゃないの? 
 変異株は従来より40〜100%感染力が高いとか言う報告が有るから 
 従来の対策では防ぎきれないで感染しちゃってるのかも? 
 関西では感染者の半数が変異株だって言うし、東京の医科歯科大病院でもほぼ同じ割合だと聞く 
 (東京は変異株の調査を全体でしきれてないから個別の病院の患者数を参考にした) 
 
 - 5350 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 15:29:56 ID:xOukffQG0
 
  -  ええ、そう思います>変異株 
 
 - 5351 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 15:41:15 ID:UOVkbKn10
 
  -  ひぃっ! 
 ttps://twitter.com/TETUYANnoMain/status/1379632069546938368?s=19 
 
 - 5352 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 15:44:36 ID:QC/HuQd/0
 
  -  あっ 位はまだいい 
 ヤベっ って言われたらマジ怖い 
 
 - 5353 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/07(水) 15:45:41 ID:debuff
 
  -  ちょっと温存してたチケで交換してくる 
 ttps://twitter.com/ishiki0/status/1379682474188410883 
 
 - 5354 :雷鳥 ★:2021/04/07(水) 15:48:59 ID:thunder_bird
 
  -  あっ、とか気付いた系も怖いけど 
 うん?とかちょっと疑問系のも怖い 
 
 - 5355 :バーニィ ★:2021/04/07(水) 15:50:16 ID:zaku
 
  -  あれっ?とか変だな?とかも・・・ 
 
 - 5356 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 15:56:12 ID:QC/HuQd/0
 
  -  スエズ運河でまた2隻座礁してたそうな 
 
 - 5357 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/07(水) 15:57:29 ID:scotch
 
  -  なおリアルだと気が付かずにそのまま処置してしまう事件も稀にある 
 心臓手術と肺手術の患者をそれぞれ間違えて手術 
 ttp://www.medsafe.net/contents/hanketsu/hanketsu_0_25.html 
 
 - 5358 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/07(水) 15:57:36 ID:debuff
 
  -  「……メス」 
 「……鉗子」 
 「……豆腐」 
 「……白滝」 
 「……醤油」 
 「先生、患者さんをすき焼きにしないでください」 
 
 - 5359 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/07(水) 16:00:50 ID:scotch
 
  -  「……メス」 
 先生、私の事メスとか酷〜い 
  
 「……鉗子」 
 カンシじゃなくてカンコですってばぁ 
  
 患者:・・・・ 
 
 - 5360 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 16:02:17 ID:gu9eVPdD0
 
  -  お医者様も人間だから……体内にメスを置き忘れて、ってのは漫画「ブラックジャック」だっけか 
  
 
 - 5361 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 16:02:26 ID:UOVkbKn10
 
  -  悪質な 
 ttps://twitter.com/yorozya_1/status/1379276613444018177?s=19 
 
 - 5362 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/07(水) 16:09:13 ID:debuff
 
  -  >>5360 
 後年取り出すために開いてみたらメスがカルシウムの殻で覆われてたってやつだぬ 
 
 - 5363 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 16:15:43 ID:UfgLFzl20
 
  -  >>5352 
 内視鏡検査で「うわぁ、、、」って言われたことがある 
 アレ以来医者にはちと色眼鏡で見てしまうようになったことであるよ 
 
 - 5364 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 16:26:45 ID:LbuQlsVT0
 
  -  楽天・三木谷氏「今年の五輪は反対。リスク高すぎる」とツイート 
 「アスリートの方々には本当に申しわけないけど、一生懸命生きているのはアスリートだけでないので」 
  
 三木谷氏の事はあまり好きじゃないけど。いやまさに本当にそうなんだよな。 
 アスリートファーストは理解出来るが、同時に普通の人達も一生懸命なんだよ。 
 
 - 5365 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 16:33:12 ID:79F6kGz/0
 
  -  社員以外には優しいんだな 
 
 - 5366 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 16:34:57 ID:nXWxB17y0
 
  -  本間先生失脚のもとになった本間血腫の件といいなんか致命的にやらかす人だったのでは… 
 
 - 5367 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 16:45:52 ID:UOkRpyR+0
 
  -  金田一少年のお医者さんは「肉を鉗子とメスで食べる」ってのがいたな。 
 いや、使い慣れたものの方が食が進むってのは分りますがね先生? 
 
 - 5368 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 16:46:51 ID:qoR71uau0
 
  -  >>5367 
 マッドサイエンティストとか理系の変人描写として客に出す茶をビーカーに入れて出すってのもたまに見るな 
 
 - 5369 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 16:49:30 ID:1MMkp+n/i
 
  -  手術の練習に使った鶏肉を鍋にして食べた猛者だっていたし 
 
 - 5370 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 16:49:44 ID:IgX8nmXi0
 
  -  >>5368 
 お湯はアルコールランプで沸かすんですねw 
 
 - 5371 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 16:50:49 ID:MxrbyLAq0
 
  -  「その方が中二病勢が喜ぶから」って理由でビーカーでコーヒーを飲む一ノ瀬志希の二次絵なら見た記憶ある 
 
 - 5372 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 16:51:50 ID:eXj5u1Vr0
 
  -  今週のフリーレン 
 「殴りあいじゃああああッ!!!!」 
 血みどろの権力争いってそういう… 
 
 - 5373 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/07(水) 16:52:22 ID:tora
 
  -  >5369 
  
 磨毛教授だいすこ 
 
 - 5374 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 17:00:01 ID:hb792HAw0
 
  -  オートクレーブでふかし芋 
 
 - 5375 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 17:05:14 ID:RVyNG12W0
 
  -  当たれ〜当たれ〜 
 
 - 5376 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/07(水) 17:13:12 ID:debuff
 
  -  >>5368 
 研究室の教官(既婚)が家のカップ全部耐熱の取っ手付きビーカーにしてるゆーとったなぁ 
 目盛りが付いてるんで色々便利だという話 
 
 - 5377 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 17:14:27 ID:QC/HuQd/0
 
  -  確かに、カロリー管理や濃度調整にも使えそう 
 
 - 5378 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 17:19:01 ID:8B/eYQN+0
 
  -  外国人観光客入れないなら五輪と言えど国内スポーツイベントに過ぎないわけで、 
 去年からNPB・Jリーグほかのスポーツ興業を地道にやった結果、 
 観客数とかを制限すれば観戦者間での感染拡大は起こらないことがわかってるんだよな。 
 外国からの選手は一般から隔離されるのが確定だし、 
 今の計画を取り止めて五輪中止することにメリットってあまりないと思うんだが。 
  
 三木谷は>>5364みたいなことを言うなら、まず東北楽天とヴィッセル神戸を全試合無観客にすべきだろ。 
 
 - 5379 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 17:22:46 ID:xOukffQG0
 
  -  >>5378 
 自分も、無観客にするならそう思いますね。 
 選手村でのクラスター発生防止だけ大変だと思うけど。 
 
 - 5380 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 17:25:14 ID:QC/HuQd/0
 
  -  外国からの選手は一般から隔離されるって言っても、 
 そんな強制力は無いし 
 連 中 が 守 る わ け な い じ ゃ ん 
 
 - 5381 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/07(水) 17:30:00 ID:scotch
 
  -  2016年オリンピック参加選手総数 11,237人 
 期間中選手村で配られたコンドームの総数 45万個 
 
 - 5382 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 17:30:56 ID:QC/HuQd/0
 
  -  ヤりたいなら自分の金で買えと思う 
 
 - 5383 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 17:33:25 ID:GYVFHnUT0
 
  -  >>5309 
 それで避けてたけど、読んでみたら違ったし面白かったよ 
 ヒロイン側の養家になんか闇が多いけど 
 
 - 5384 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 17:34:16 ID:/Qc6NzvZ0
 
  -  大阪878人第4波はもう目の前に! 
 
 - 5385 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/07(水) 17:35:48 ID:hosirin334
 
  -  廃嫡つえー 
 
 - 5386 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 17:36:34 ID:RVyNG12W0
 
  -  神隠しが入ってるか入ってないかで同志の機嫌がわかるな 
 
 - 5387 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/07(水) 17:38:29 ID:scotch
 
  -  毎日違ったのを読めるのも楽しいが筆が乗ったら募集せずに続けてもとも思う 
 
 - 5388 :携帯@胃薬 ★:2021/04/07(水) 17:40:24 ID:yansu
 
  -  廃嫡!!!! 
 
 - 5389 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 17:42:41 ID:79F6kGz/0
 
  -  弟くんも災難だよな 
 本人の意思関係なく家ごと地獄に一直線 
 
 - 5390 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 17:44:49 ID:CxlCtj3u0
 
  -  弟君は全く描写が無いけど、現状母親の歪んだ愛情のせいで政治的にどんどん奈落の底に突き進んでる状態だからなあ。 
 
 - 5391 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 17:47:11 ID:gvdn6fg70
 
  -  今まで夏季オリンピックが中止になったのは世界大戦時なんだよね。 
 ということは、今回夏季オリンピックが中止になったら世界大戦と同様の事態が発生しているとみなせるわけで、 
 戦時統制入っても文句ないよね?と言いたい。 
   
 本音?生でオリンピック見たいです。逃したら生涯見れないだろうから。 
 
 - 5392 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 17:48:13 ID:mDkKNDkM0
 
  -  やるオプーナは親父役が多いけども 
 ない夫の13夫にせまるレベルだからね廃嫡だと 
 
 - 5393 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 17:49:51 ID:V3fHHyNS0
 
  -  廃嫡は、親を選べない子供が可哀想な話だわ… 
 
 - 5394 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 17:49:56 ID:/Qc6NzvZ0
 
  -  新しいの入れてみたらサラッと消された昨日w 
 
 - 5395 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 17:53:46 ID:QC/HuQd/0
 
  -  ほんとかどうかは知らんが、世の中にはオリンピックの年が来るたびに会社を辞めて 
 現地に見に行く人間もいるらしいし、 
 本当に見たければ定年後あたり検討してみたらどう? 
 
 - 5396 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/07(水) 17:59:04 ID:scotch
 
  -  会社の社長で前の東京オリンピック以来全部現地に行ってた名物男が居たな 
 ただ1回に平均1000万掛かるとか 
 
 - 5397 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 18:01:59 ID:gu9eVPdD0
 
  -  オリンピックのたびに… 
  
 日暮さんはいつ起きてくるかなぁ 
  
 
 - 5398 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/04/07(水) 18:09:12 ID:???
 
  -  クソ森が少尉殿になってる 
 
 - 5399 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/07(水) 18:18:02 ID:debuff
 
  -  >>5397 
 去年起きたぞ 
 んで両さんが一生懸命ごまかしてもう一度寝かせた 
 
 - 5400 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/04/07(水) 18:18:16 ID:???
 
  -  司令部付き少尉(所属大隊の小隊長が死んだら代わりの小隊長になる) 
 
 - 5401 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 18:28:05 ID:NtQDTPzm0
 
  -  「ダイク中尉はどこにいる!」 
 
 - 5402 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/07(水) 18:29:35 ID:scotch
 
  -  寝かしたって事は今年また起きるのかな? 
 
 - 5403 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 18:34:12 ID:7FcQNlUN0
 
  -  ツバロフ「兵士の損失を減らせるからMDは人道的兵器」 
 
 - 5404 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 18:48:23 ID:EEHKFnKO0
 
  -  カレンからすりゃ完全にいい迷惑だけど、 
 貧乏籤と知りつつ金でメッセンジャー引き受けたワカメも大概お人好しよね 
 ルルの家敵に回す可能性考えたら、普通いくら積まれても断るぜ 
 
 - 5405 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 18:54:20 ID:xlJpnIRJ0
 
  -  相当前なんで元実家が何抜かしてたか思い出せねえ 
 
 - 5406 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 18:56:12 ID:M09hEfJu0
 
  -  >>5367 
 昔懐かしの奇面組では昼飯に実験道具で冷やしつけ麺を作る理科の教師が居たな。 
 
 - 5407 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 19:01:12 ID:M09hEfJu0
 
  -  >>5405 
 やる夫を再びコーエー家に戻そうとしている 
 まるでなろうの追放物だ 
 
 - 5408 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 19:01:42 ID:CxlCtj3u0
 
  -  >>5405 
 確か馬鹿親父が病気かなんかで死にかけて焦った結果、やる夫を実家に戻して弟が成人するまでの間家継がせて 
 終わったらやる夫はポイって言うクズ極まりない計画立てて、それをワカメに仲介頼んだって辺りじゃなかったっけ。 
 
 - 5409 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 19:03:30 ID:xlJpnIRJ0
 
  -  サンクス。 
 ホント実家どうしようもねえな 
 
 - 5410 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 19:07:01 ID:4ilqFAJK0
 
  -  ちなみに弟はプライドが高い上に出来はよろしくない 
 
 - 5411 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 19:10:08 ID:M09hEfJu0
 
  -  加えて普通なら士官学校に聴こえて来ない幼年学校での行状が聴こえてくるほどの問題児 
 
 - 5412 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 19:13:46 ID:lRjKbghI0
 
  -  ついでに母親は猟官活動に余念のないラスボスと 
 まるで袋小路の出口に爆弾しかけたボンバーマンの如き詰みっぷりよなコーエー家 
 
 - 5413 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 19:14:44 ID:uuJAreMr0
 
  -  >>5401 
 「スピアーズ!ダイクと指揮を代われ!!」 
 
 - 5414 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 19:21:53 ID:7jUlEMQNI
 
  -  ttps://twitter.com/wildfang_chan/status/1379400287421620227?s=21 
 今流行りのウマ娘怪文書(阪神) 
 
 - 5415 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 19:25:08 ID:Mq7wrRbg0
 
  -  みくるの悪夢見たのもあって、やる夫戻して当主に据えてる間に病死する気だったりして…ないな 
 
 - 5416 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 19:35:58 ID:7jUlEMQN0
 
  -  やる夫が栄達しちゃって逆襲されるのを恐れてる描写もあったっけ? 
 やる夫が戻ってるうちに「対処」するのも十分ありえるよなぁ 
 
 - 5417 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 19:38:34 ID:yyPZaR6L0
 
  -  詩織サンも詩織サンで一応旦那の意向はある程度受け入れはしてるのかな 
 
 - 5418 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 19:39:30 ID:cc18P8D30
 
  -  ラスボスは息子の地固めに集中してオプーナを完全に放任してたからなあ 
 
 - 5419 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 19:40:07 ID:Mq7wrRbg0
 
  -  …あー…ギレンに配慮と人情湧いた感じか 
 
 - 5420 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 19:42:35 ID:ewdcMoFW0
 
  -  そーいや、土方さんや胃薬さんたちくらい若い(?)とリアルでラスボスさんのゲームをしたことは無いのかな 
 
 - 5421 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/07(水) 19:48:00 ID:hosirin334
 
  -  小説版でアムロは貰えなかったから…… 
 
 - 5422 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 19:49:25 ID:yyPZaR6L0
 
  -  お禿小説の金髪さんのって、ぶっちゃけ貰えても御守りになったかあやすいというか 
 
 - 5423 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 19:50:42 ID:IgX8nmXi0
 
  -  まさか同志のスレでクソ森が出るとはw 
 
 - 5424 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 19:51:16 ID:ewdcMoFW0
 
  -  縮れ毛・・・?<坊や哲と合わせて思い出した 
 
 - 5425 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 19:52:24 ID:UOkRpyR+0
 
  -  >>5420 
 ときメモはナンバリングの最新が10年以上前の4だし、 
 その4の難易度もウインキースパロボとα以降位違うし、 
 あそこまで「大変」と思うゲームってそう無いよな>初代ときメモ 
 
 - 5426 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/07(水) 19:52:52 ID:tora
 
  -  >5423 
  
 増やしてよかったクソ森AAやでぇ!! 
 
 - 5427 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 19:53:04 ID:MxrbyLAq0
 
  -  胸に当たった銃弾が毛に当たって止まる生存フラグか>小説版でアムロは貰えなかった 
 
 - 5428 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 19:53:55 ID:Mbqvl4kc0
 
  -  初代ときメモは多分今の人からしたらなんやこのクソゲー扱いとかされそうだなぁ… 
 
 - 5429 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 19:54:24 ID:1MMkp+n/i
 
  -  支援スレ見たら、やたら虎さんがクソ森増やしてると思ったら 
 
 - 5430 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 19:56:02 ID:ft9kZu6/0
 
  -  銃弾止めれるレベルの剛毛な女か··· 
 
 - 5431 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 19:57:03 ID:4ilqFAJK0
 
  -  >>5425 
 ときメモってこれ以降の恋愛シュミとは系統違うのよね 
 複数のキャラの機嫌損ねんように動かないといけない 
 
 - 5432 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 19:58:59 ID:UOkRpyR+0
 
  -  剛毛の定義とは? 
 1:毛が少なくても1本1本が【ごんぶと】 
 2:毛はそこそこ細いが【フッサフサ】 
 3:1+2 
 
 - 5433 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 19:59:43 ID:ewdcMoFW0
 
  -  せつなさ炸裂もそれですねw<複数のキャラの機嫌損ねんように 
 
 - 5434 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:02:19 ID:Mq7wrRbg0
 
  -  ときメモは2のキャラが好き過ぎて3以降はやったことないな 
 
 - 5435 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:02:24 ID:gkRHrnYh0
 
  -  >>5431 
 慣れると出現条件を見極めて「いかに目的のキャラ以外を最小限にするか」というプレイスタイルになるのだが 
 これが2以降になるとまたスタイルが変わるのが面白い 
 
 - 5436 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/07(水) 20:03:20 ID:debuff
 
  -  >>5406 
 陸奥五郎先生な 
 しっかりコーヒーも沸かしていたw 
  
  
 >>5424 
 つまりこう 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2438251.png 
 
 - 5437 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:03:51 ID:yyPZaR6L0
 
  -  そうなると恋愛シミュレーションのベースに近いのはelfの同級生? 
 
 - 5438 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:03:58 ID:Mbqvl4kc0
 
  -  そういった意味ではときメモ4の真ヒロイン事大倉都子ってすごいよな… 
 主人公のどんな悪い噂流れても他人と仲悪くても一切関係しねーで数値上がり続けるだもんw 
 
 - 5439 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:04:29 ID:ft9kZu6/0
 
  -  そういえばときめもシリーズのダウンロード版も購入出来なくなるのか 
 都プラスもとい4だけでも買おうかな 
 
 - 5440 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:06:17 ID:Mbqvl4kc0
 
  -  いい加減、ときメモ2と4はswitchあたりに移植してほしいよな。 
 
 - 5441 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:07:36 ID:gkRHrnYh0
 
  -  >>5434 
 3はとにかくデート服システムが理不尽だったのと、3D黎明期で体形がほぼみんな一緒という難点が…… 
 最初の「桜の下の君」の悪友ポジヒロインがランダムなのは面白いと思った 
 
 - 5442 :携帯@赤霧 ★:2021/04/07(水) 20:07:59 ID:???
 
  -  >>5431 
 最初のコンセプトからしてメインヒロインと彼女と結ばれるルート上にたくさんある横道のサブヒロイン(一種のお邪魔キャラ)という構図だったと聞いたことがある 
 
 - 5443 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:09:06 ID:gkRHrnYh0
 
  -  >>5442 
 初代はキャラ立てが少女漫画チックなんですよね。2以降はかなり少年漫画 
 
 - 5444 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/04/07(水) 20:09:40 ID:???
 
  -  大倉都子と宮藤芳香と角谷杏の中の人が同じ福圓美里なのを最初に知った時えらく驚いた 
 
 - 5445 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:09:57 ID:jaCjUWAx0
 
  -  >>5437 
 パラメーターゲーで特定イベントでエンディングが変わるという事では 
 卒業とかプリメとか 
 
 - 5446 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:10:22 ID:1MMkp+n/i
 
  -  あと、おっきーも同じだゾ 
 
 - 5447 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:11:59 ID:Mbqvl4kc0
 
  -  初代ときメモは実は詩織のイベントあんまりないからなぁ… 
 GB版ときメモではそれの補強で幼馴染として一緒に過ごしてきた際の回想イベとか増えててかなりヒロインだったなぁ。 
 
 - 5448 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:12:09 ID:7jUlEMQN0
 
  -  >>5445 
 細かい数値の育成とか調整が必要なのが第一世代ギャルゲ 
 選択肢のみが第二世代ギャルゲ、って感じがする 
 
 - 5449 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:14:57 ID:gkRHrnYh0
 
  -  >>5437 
 同級生2を上げるべきか、アンジェリークを上げるべきか悩むところだと思う 
 
 - 5450 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:17:44 ID:UOkRpyR+0
 
  -  >>5444 
 しかもあの演技で4の当時まだ新人だったはず>福圓美里 
 あまりの迫真さに出演者周りドン引きだったそうでwww 
 
 - 5451 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:19:07 ID:Munt2t+u0
 
  -  同級生2 シミュレーションじゃねぇ 
  
 
 - 5452 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:27:36 ID:K1Lzw/Dj0
 
  -  福圓さんの発言で印象的だったのは、ブレパン主人公が飛ぶこと自体に散々苦労してるのを見て、 
 「空を飛ぶって大変なんだ」と今更のように… 
 あなた初陣で零戦飛ばして曲がりなりにもドンパチやってましたものね。 
 
 - 5453 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/04/07(水) 20:28:43 ID:???
 
  -  ときメモ4ではメインヒロイン二人抑えて堂々の一番人気だった大倉都子 
 アレで「ヤンデレ」というキャラを初めて認識したw 
 
 - 5454 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:29:40 ID:jaCjUWAx0
 
  -  >>5448 
 嵌らなかったのは誕生(デビュー) 
 好みじゃなかった模様 
 
 - 5455 :手抜き〇 ★:2021/04/07(水) 20:29:52 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5456 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:30:53 ID:ZkA1CFGLI
 
  -  >>5452 
 ひかりも相当だと思いますけどね。 
 苦労したとはいえ、宮藤芳佳と同じように初陣で奮戦してる。 
 
 - 5457 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/07(水) 20:33:26 ID:debuff
 
  -  トリコロのイメージアルバムで八重もやってるのよね、福圓さん 
  
 ちなみにガルパンで会長に抜擢された時は同じ水島監督の【Another】で壮絶な死に方するキャラを演じていたせいで 
 「私、いつ死ぬんですか?」と監督に聞いたとかなんとか 
 
 - 5458 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:33:31 ID:Mbqvl4kc0
 
  -  ときメモ4といえばメタルユーキは『幼馴染は古い、これからは親しげな女の子だ』って事でスタリバさんをメインヒロインとして作ったとか。 
 製作スタッフはときメモといえば幼馴染という事で隠しキャラでヨシオポジの都子作ったって話しが当時のゲーム雑誌に載ってたな。 
 
 - 5459 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:33:54 ID:gu9eVPdD0
 
  -  初代プリメからやってた我が身には、とても懐かしい話題だなぁ… 
 誰も知らんとは思うが、PCエンジンCD-ROM2で出てた、「メタルエンジェル」という育成ゲームが好きだったのよねー。 
  
 
 - 5460 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:35:15 ID:K27+wrI+0
 
  -  ttps://m.youtube.com/watch?v=xaMZCg7S64E 
  
 今度はパックマンで殺し愛だ── 
 パックマン99紹介動画 
 
 - 5461 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:35:15 ID:Munt2t+u0
 
  -  ほうほう。福圓サンと言うのか。どんな人かなっと 
 え?イギー(ジョジョの奇妙な冒険)!? 
 
 - 5462 :土方 ★:2021/04/07(水) 20:38:36 ID:zuri
 
  -  >>5420 
 若い扱いでいいのか分かりませんけども(笑)   アレ出た当初は【じゅうだい】でしたねー……一応存在は知ってたけどまだギャルゲには興味なかったですねぇ 
 
 - 5463 :バーニィ ★:2021/04/07(水) 20:40:59 ID:zaku
 
  -  自分もときメモはやったことないなぁ 
 そういうゲームあるとは知ってましたが 
 初ギャルゲーは多分双恋かToHeart2?  
 
 - 5464 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:41:30 ID:jaCjUWAx0
 
  -  >>5459 
 2やPSで出た3もやったよ 
 どちらかというと2が好きだった 
 
 - 5465 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:42:15 ID:gkRHrnYh0
 
  -  >>5462 
 じゅうだいの自称ハードシューティングゲーマーを奈落の底に落として歩く人物でありました…… 
 PCEマウスの販促も結構やったと思う 
 
 - 5466 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/04/07(水) 20:44:40 ID:???
 
  -  みんな、ハートときめいてるー!? とラジオドラマで丹下桜さんがやってた時代から知ってる 
 ・・・もう四半世紀前の話だが(白目 
 
 - 5467 :土方 ★:2021/04/07(水) 20:44:52 ID:zuri
 
  -  初ギャルゲいつだろう……PS2版kanonあたりだったような気がしたなぁ 
 ただ同じような時期にアッネの乙女ゲーも借りてやってたし、なんともいえんw 
 
 - 5468 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:44:56 ID:Munt2t+u0
 
  -  どのハードで出たときかというのもあるかな 
 SFCくらいが一般的だとは思うが、イロイロ移植されているし 
 
 - 5469 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:45:54 ID:7jUlEMQN0
 
  -  聞いてたラジオは朝鮮語のノイズをバックに合言葉はBee、とか、銀河に吼えろ、とかだったなぁ 
 
 - 5470 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:46:33 ID:0tkhFIjB0
 
  -  >>5459 
 1に2も知り合いからソフト借りて98で遊んだ記憶……。ああいう育成ゲーはどうにも下手クソで、 
 一度もプリンセスに仕立てあげれた事はないが……今も、ウマの方でgdgdしてる辺り、ホント上達してねーなー、と……(遠い目) 
 >プリメ 
 
 - 5471 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:46:47 ID:gkRHrnYh0
 
  -  PCE初版第二ロット開始組っす 
 
 - 5472 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/07(水) 20:47:04 ID:debuff
 
  -  「エロゲは目的がはっきりしてるけど、ギャルゲは何が楽しいのかわからん」と言ってる先輩がいたなぁ 
 
 - 5473 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/04/07(水) 20:48:14 ID:???
 
  -  ときメモやるためにPS買った組 
 
 - 5474 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:49:21 ID:ZkA1CFGLI
 
  -  >>5472 
 女の子とヤルだけなんて寂しいじゃないですか。 
 仲良くなってからするエロは格別ですよ? 
 
 - 5475 :バーニィ ★:2021/04/07(水) 20:49:43 ID:zaku
 
  -  kanonは初エロゲの方だったなぁw 
 高校卒業後すぐに通販で買った思い出 
 
 - 5476 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:51:00 ID:gu9eVPdD0
 
  -  >>5464 
 ここでは、まぁいるよなぁ、プレイしたことある人w 
  
 初ギャルゲ……私がプレイした中だとどれだろう。従弟の家でやった「サイレントメビウス」か、ファミコンの「カイの冒険」かなぁ? 
  
 
 - 5477 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:51:23 ID:49NTYlbr0
 
  -  ジャンルがなんであれゲームとして出すなら美少女の一人くらい 
 出してほしいなどという危険思想に染まっていたかつての俺。 
 
 - 5478 :土方 ★:2021/04/07(水) 20:52:00 ID:zuri
 
  -  >>5475  PS2でクッソ泣いたので抜けないので買いませんでした自分(笑) 
  
 初エロゲは友人から借りたSHUFFLE!でしたねー、自分で購入したのはパルフェのほうだったかなー…… 
 
 - 5479 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:52:07 ID:ZkA1CFGLI
 
  -  >>5477 
 でぇーじょうぶだ。売り出す方も似たようなこと考えてるから。 
 
 - 5480 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:52:15 ID:Munt2t+u0
 
  -  ワルキューレの冒険  かな 
 
 - 5481 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/07(水) 20:52:26 ID:debuff
 
  -  >>5474 
 でも頑張って仲良くなってもエロいシーンないんですよね? 
 
 - 5482 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:52:57 ID:ZkA1CFGLI
 
  -  >>5481 
 18禁版を買ってください。 
 
 - 5483 :携帯@赤霧 ★:2021/04/07(水) 20:54:48 ID:???
 
  -  初ギャルゲは多分スーファミの初代ときメモで、初エロゲは多分セガサターン版のバーチャコールかなあ…… 
 
 - 5484 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:55:13 ID:gkRHrnYh0
 
  -  (まあときメモ1、なにが頭おかしいってあのテキスト量がフルボイスな点なんだよなぁ) 
 
 - 5485 :胃薬 ★:2021/04/07(水) 20:55:29 ID:yansu
 
  -  みんな!古戦場だよ!! 
 
 - 5486 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:56:16 ID:Munt2t+u0
 
  -  アルトネリコ(無印)はエロゲに入りマスカット 
 
 - 5487 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:56:33 ID:/Qc6NzvZ0
 
  -  信じていた、ずっと信じていたんだ、とらハシリーズがコンシューマで出るって…… 
 
 - 5488 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:56:45 ID:CxlCtj3u0
 
  -  >>5474 
 今やスピンオフの方が有名なとらいんあんぐるハートとか、モロにそんな感じのコンセプトよな。 
 むしろ仲良くなってからのイチャイチャとエロが本番って言うw 
 
 - 5489 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:56:47 ID:gu9eVPdD0
 
  -  初エロゲはたぶん、高校の時にパソコン部の部室でやらされた「CALU」だなぁ。 
 布教するのはいいけど、そんなところでエロゲやらすなとw 
  
 
 - 5490 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:57:24 ID:Munt2t+u0
 
  -  >>5485 
 さっきから皆古戦場にいるでしょ! 
 
 - 5491 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:58:48 ID:/w0d3RGS0
 
  -  PCエンジンでドラゴンナイト2でした(小声)>初ギャルゲ 
 
 - 5492 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:59:35 ID:ewdcMoFW0
 
  -  初ギャルゲは3.5インチを何度も入れ替えて遊んだプリメ、その次が卒業 
 
 - 5493 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 20:59:44 ID:xBVVBL4q0
 
  -  >ヤンス流れ星 
 いまちょうど蝦夷戦国見てたから思い出してクスッと来たわww 
 
 - 5494 :バーニィ ★:2021/04/07(水) 21:00:07 ID:zaku
 
  -  >>5478 
 前もちょろっと話したような気はしますが、SHUFFLE!って割と入りやすい雰囲気のゲームな気はしますよねー 
 だからこそアニメは許さん。漫画版は好き(なお主人公の残念っぷりw 
 
 - 5495 :土方 ★:2021/04/07(水) 21:01:43 ID:zuri
 
  -  >>5494 
 ですねー  雰囲気が明るいしみんないい人だから、ほんわかしてプレイができる 
 だからこそアニメ版はほんと絶許     漫画版のためだけにコンプティーク買ってましたw 
 
 - 5496 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/07(水) 21:01:48 ID:tora
 
  -  >5421 
  
 同志へ AA差し入れよー(*^○^*) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/515 
  
 
 - 5497 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 21:02:26 ID:K1Lzw/Dj0
 
  -  >>5456 
 あの子はフィジカルのほうが凄かったですけどね。 
 なお魔法力なし、ストライカーなしの状態で単独ランボーを複数回経験してる宮藤。 
 何やこの子は… 
 
 - 5498 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 21:02:57 ID:KOfNSDfEI
 
  -  >>5488 
 エロが無いのにエッチなギャルゲーも多いし。 
 
 - 5499 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 21:03:14 ID:95wpLDO70
 
  -  ときメモは、新作で買ったなぁ 
 ラジオは秘孔を突かれてたなぁ 
 
 - 5500 :すじん ★:2021/04/07(水) 21:03:25 ID:sujin
 
  -  >>5485 
 いいから走って、やくめでしょ 
 
 - 5501 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 21:04:15 ID:KOfNSDfEI
 
  -  >>5497 
 全身がサイコフレームでできてるんでしょ? 
 宮藤の主人公補正はおかしいレベル。 
 
 - 5502 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 21:05:28 ID:K1Lzw/Dj0
 
  -  >>5501 
 例えが妙なんですが昭和版ヤマトの古代君を彷彿とさせるよなあってw 
 
 - 5503 :バーニィ ★:2021/04/07(水) 21:07:37 ID:zaku
 
  -  >>5495 
 楓にも闇があるのはリアリアで理解した 
 でもあの時点で!あんな風に!病ませる必要なかったでしょ!!!って・・・なったんですよ、はい 
 先輩好きだったからあんな感じのシナリオになって絶望しましたわー・・・(トオイメ 
 
 - 5504 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 21:08:45 ID:gu9eVPdD0
 
  -  >>5501 
 宮藤博士のCVがキリコ・キュービーなので、きっと娘の芳佳ちゃんも異能生存体… 
  
 
 - 5505 :スキマ産業 ★:2021/04/07(水) 21:09:48 ID:spam
 
  -  ソロランニングじゃない古戦場がこんなに楽しいとは 
 おじさんついさざえ交換しちゃったよ 
 
 - 5506 :携帯@赤霧 ★:2021/04/07(水) 21:11:04 ID:???
 
  -  >>5503 
 個人的にはTickTackで出た赤ネリネが好きでした 
 
 - 5507 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 21:12:28 ID:1MMkp+n/i
 
  -  shuffleって2が出たんだっけね 
 
 - 5508 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 21:13:32 ID:IgX8nmXi0
 
  -  アイドル育成ゲームの誕生デビューをやった時 
 初回プレイで三人ともトップスターにしてしまい続けるモチベが無くなってしまったw 
 
 - 5509 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/07(水) 21:14:37 ID:tora
 
  -  >5421 
  
 同志へ AA差し入れよー(*^○^*) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/516 
  
 
 - 5510 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 21:15:47 ID:UOkRpyR+0
 
  -  初ギャルゲーはサターンでのサクラ大戦だなぁ・・・。 
 初エロゲ・・・PCを買えるようになったのは社会人になってからだから、相当後だな・・・。 
 世間が葉だ鍵だ言ってる横でときメモ2やってた人種なので・・・。 
 
 - 5511 :土方 ★:2021/04/07(水) 21:16:49 ID:zuri
 
  -  >>5503 
 あまりの事態に声優陣や絵師さんたちが揃ってフォローに入りましたからねぇアレ……    今なら大炎上しますわアレ 
 
 - 5512 :スキマ産業 ★:2021/04/07(水) 21:17:00 ID:spam
 
  -  卒業シリーズで荒井注が元ドリフとしった 
 
 - 5513 :スキマ産業 ★:2021/04/07(水) 21:18:01 ID:spam
 
  -  あまりの変貌ぶりに大炎上した例って言うと…アローラ! とか? 
 
 - 5514 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 21:18:38 ID:KOfNSDfEI
 
  -  >>5511 
 えぇぇ? 空鍋事件は知ってるけど、原作関係者が揃ってフォロー入るってどういうことなの? 
 
 - 5515 :バーニィ ★:2021/04/07(水) 21:21:26 ID:zaku
 
  -  >>5506 
 自分は亜沙先輩と亜麻さんでした 
 え?後者は人妻じゃないかって?・・・うんw 
  
 >>5511 
 何かの動画でちょろっとみた覚えがあるんですが、監督さんが地雷扱いされてたようなw 
 今じゃさらに燃え上がるんでしょうね 
 
 - 5516 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 21:21:49 ID:4ilqFAJK0
 
  -  >>5512 
 ボキャブラの神田川の替え歌で知りました(小声) 
 
 - 5517 :モノでナニカ ★:2021/04/07(水) 21:22:37 ID:nanika
 
  -  >>5516 
 嘉門達夫じゃなかったっけ? 
 
 - 5518 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 21:24:52 ID:V3fHHyNS0
 
  -  みつめてナイトだと教会で懺悔するだけで、傷心度下げれたので、 
 一人のキャラに集中できてよかったと思いました(小並感 
  
 初めてやったギャルゲは、ウィザーズハーモニー、エターナルメロディの順かな? 
 moo先生をすこれ 
 
 - 5519 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 21:26:35 ID:gkRHrnYh0
 
  -  (ワンダーモモあたりを上げればいいのかなと悩む人) 
 
 - 5520 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 21:27:33 ID:gu9eVPdD0
 
  -  古くはヴァリスとかマドゥーラの翼、タイムギャルあたりかねぇ。やったことないけどw 
  
 
 - 5521 :土方 ★:2021/04/07(水) 21:32:17 ID:zuri
 
  -  >>5514 えっと覚えている限りでは…… 
 ・演者の後藤さんがこのことで悲しげな内容のことをブログに書く 
 ・当時やっていたラジオのパーソナリティーの声優さん達が口々に感想を言う(もちろん楓をフォローする方向で) 
 ・西又葵(メイン絵師)がブログに楓をフォローする内容のこと&絵を描く 
  
 それで結果的に本家制作サイドがリアリア作るきっかけになったのでは?   とまで噂されてたはず 
 
 - 5522 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 21:34:23 ID:UOkRpyR+0
 
  -  >>5518 
 でもmoo氏は悠久3で色々変えてしまったので離れる人多かったですよね?(無慈悲) 
 
 - 5523 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/07(水) 21:35:17 ID:tora
 
  -  >5421 
  
 同志へ AA差し入れよー(*^○^*) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/517 
 
 - 5524 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 21:35:57 ID:Munt2t+u0
 
  -  >>5518 
 召還少女と言うゲームがありましてね… 
 面白いは面白いのだが…1周のプレイ時間がクッソ長くてね 
 
 - 5525 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 21:37:43 ID:4ilqFAJK0
 
  -  >>5517 
 調べたら嘉門達夫ですね 
 色々忘れてる年はとりたくないなあ 
 
 - 5526 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 21:39:14 ID:49NTYlbr0
 
  -  ザナドゥにリエルは出てこない。これ豆な。 
 なんのこっちゃら分からん人も多々いるだろうけど。 
 
 - 5527 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 21:39:24 ID:0W7sMJKo0
 
  -  初ギャルゲは5インチ版プリメ2だわ 
 なんのかんのPCで卒業とかメルクリウスプリティとかメルティランサーとかやったのー 
 
 - 5528 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 21:39:49 ID:7NrNZT+V0
 
  -  ヴァリスというと、陣痛イイッという黒歴史ががが 
  
 初エロゲは団地妻の誘惑かな、光栄の 
 
 - 5529 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 21:40:37 ID:ZnY9r1f90
 
  -  悠久3は絵柄より難易度と時間浪費がね……。 
 生活シミュレーターをのんびり眺めてると全く戦闘に勝てず、 
 必死に駆けずり回ってようやく対等になるバランスはちょっと……。 
 
 - 5530 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 21:40:51 ID:4ilqFAJK0
 
  -  >>5522 
 悠久もエタメロもPSアーカイブにこなかったのが残念でならない 
 
 - 5531 :スキマ産業 ★:2021/04/07(水) 21:41:15 ID:spam
 
  -  メルティ3は丹下休業寸前の作品やったなあ 
 
 - 5532 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 21:42:07 ID:V3fHHyNS0
 
  -  召喚少女は全クリした(真顔 
 わざわざ敵からアイテム盗んでまで全クリした。 
 なんの意味もなかったです… 
 
 - 5533 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 21:42:59 ID:V3fHHyNS0
 
  -  悠久3で一番酷いのは早送りすると、経験値が少なくなる仕様だと思うの 
 普通に成長してると思うじゃん!(ラスボス撃破できなかったのでやり直した奴 
 
 - 5534 :スキマ産業 ★:2021/04/07(水) 21:44:20 ID:spam
 
  -  悠久1とか攻略キャラ一番売れなかった声優氷上の疑いがあるレベルの超豪華キャストやしなあ 
 
 - 5535 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 21:47:00 ID:7NrNZT+V0
 
  -  >>5526 
 なお描いた都築和彦には単行本がいくら売れようが印税は1円も入らず、 
 日本ファルコムの勤務中の仕事扱いなので1円も報酬なしという話が。 
 
 - 5536 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 21:48:23 ID:UOkRpyR+0
 
  -  で、悠久コレクションとか言って5作品5本セットくらいのをPS版はともかく、 
 ハードがほぼ絶滅状態に終わって結構経つサターンで発売するのはどうかと思いました。 
 (PS版は7000円くらいだったのにSS版は13000円くらいだったと記憶) 
  
 ええ、PS版は今でもやってますし、SS版は買ってすぐ封印したので保存状態はいいですけどね>悠久コレクション 
 
 - 5537 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 21:49:00 ID:Munt2t+u0
 
  -  エタメロがめっちゃ評判良かったからねぇ 
 いや、めっちゃ面白かったし 
 >>5532 
 そうか…あるいはキミならエンジェルグラフィティーもクリアできたのかもしれない… 
 何の意味も無いが 
 
 - 5538 :すじん ★:2021/04/07(水) 21:50:06 ID:sujin
 
  -  夜なのでコッショリ投下 
 
 - 5539 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 21:51:16 ID:gkRHrnYh0
 
  -  >>5528 
 元は雨の日に雨宿りした一瞬に垣間見た友人との戦いだったのに…… 
 
 - 5540 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 21:52:17 ID:NtQDTPzm0
 
  -  >>5528 
 なんか復活プロジェクトだかがあるらしいですねぇ 
 あの黒歴史は夢幻界の彼方に置いといてw 
 
 - 5541 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 21:52:22 ID:8Gy0tfjr0
 
  -  カラオケでのコロナ感染率、他を大きく引き離して70代がトップ、次が80代である 
 
 - 5542 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 21:54:57 ID:/w0d3RGS0
 
  -  なんとも勇敢なご老人が多いこと 
 
 - 5543 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 21:58:21 ID:ZnY9r1f90
 
  -  >>5533 
 あーそれもありましたね(自分も勝てなくてやり直す気もなく投げた気がする 
  
 エタメロはバランスがいいとは思えないのに、何十周もしたなあ……。 
 慣れないとボロボロだけど育成が分かると楽勝になる感じはいいよね。ほんと雰囲気が最高だった。 
 
 - 5544 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 22:22:27 ID:/Qc6NzvZ0
 
  -  呪い切ったらレナ最後砂とかになりそう…… 
 
 - 5545 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 22:31:55 ID:QTyfP6Dk0
 
  -  >>5543 
 アルザカレンメイヤー(早い筋肉とつおい筋肉と魔法おばけ)が敵の1つのパーティに同時に入った時の絶望感がすごい 
 
 - 5546 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 22:34:02 ID:QC/HuQd/0
 
  -  49秒のところでどうしても笑うw 
 ttps://youtu.be/xQcVqqScNlw 
 
 - 5547 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 23:00:00 ID:ZnY9r1f90
 
  -  >>5545 
 リラやアルザが敵にいると、育成半端だと攻撃当たらんですからね……。 
 カレンの一撃は、魔法系だと一撃の恐れもありますし……(大体敏捷も低いのでアースシールドが間に合わない 
 メイヤーもほっとくと危険ですが、速攻で潰せるだけまだマシ……かな? 
  
 今回の本命 リラ(カレン) アルザ 
  
 みたいに自分で取ってしまうのが一番になってくるw 
 
 - 5548 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/07(水) 23:07:27 ID:debuff
 
  -  つよい 
 ttps://twitter.com/kisatosandworld/status/1379791473827225600 
 
 - 5549 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 23:10:26 ID:DcnhPQly0
 
  -  >>5548 
 凄すぎて言葉が出てこない 
 これ全部素手で描きあげるとは・・ 
 
 - 5550 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/07(水) 23:14:45 ID:scotch
 
  -  他の作品も凄いな 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EyM-GHSUUAQB12T?format=jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EyM41bPU4AE1JlO?format=jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EyM41yyVgAQBXtp?format=jpg 
 
 - 5551 :ハ:2021/04/07(水) 23:17:29 ID:EkoqaLYU0
 
  -  なにわなんばーのお客様がいっぱい(´・ω・`)おおさかぇ 
 
 - 5552 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/07(水) 23:18:15 ID:debuff
 
  -  藤原カムイ先生が天地創造25周年で色々アップしてくださったのは 
 この人のサンドアート見て感動したからだという話 
 
 - 5553 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 23:24:19 ID:HxNqdqvq0
 
  -  エタメロはすごろくパートはルーレットのチョイ押しと半回転狙いさえ出来れば大体どうにかなるし 
 好感度は得意なアルバイト狙いで育成を皆で揃えれば仲は維持出来たし攻略そのものは楽 
  
 ただ全キャラ帰還・未帰還の2パターンエンドがあるからコンプは掛かるw 
 
 - 5554 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 23:25:31 ID:ykpHvvfL0
 
  -  脂がやべえって下に絵透かしてトレースしてるわけでもないのに 
 線の引き直しほとんどやってないのやべぇ 
 早送りだから見逃してるだけかもしれないが、眉毛直したやつしか分からん 
 
 - 5555 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 23:36:45 ID:7jUlEMQN0
 
  -  >>5552 
 あのへんのSFCのゲームってスイッチじゃないとプレイできないんだっけ? 
 もしプレイできるならスイッチ買っちゃおうかなぁ… 
 
 - 5556 :携帯@胃薬 ★:2021/04/07(水) 23:39:41 ID:yansu
 
  -  英国さんがMS面に堕ちた・・・ 
 胃薬ちゃんが頑張っておっぱい全面に出さないと! 
 
 - 5557 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 23:42:28 ID:9vPz5MIy0
 
  -  >>5551 
 乙…! 
 
 - 5558 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 23:50:48 ID:DcnhPQly0
 
  -  あの最悪のヘイト渦から這い上がってたのか・・・ 
 すげーなコイツら 
  
 ttps://i.imgur.com/dhBzVeB.jpg 
 
 - 5559 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/07(水) 23:50:53 ID:hosirin334
 
  -  >>5556 
 そう……(疑惑のまなざし 
 
 - 5560 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/07(水) 23:52:19 ID:scotch
 
  -  >>5556 
 じゃあユウキチャンは要らないね 
 
 - 5561 :土方 ★:2021/04/07(水) 23:52:49 ID:zuri
 
  -  オッソウダナ 
 
 - 5562 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 23:53:11 ID:CxlCtj3u0
 
  -  >>5555 
 残念ながら天地創造やソウルブレイダー等、クインテット作品はもう会社が倒産した上に版権が行方不明なんで、その手の配信は絶望的なのだ・・・ 
 アクトレイザーぐらいか?VCで配信されたの。 
 
 - 5563 :携帯@胃薬 ★:2021/04/07(水) 23:54:40 ID:yansu
 
  -  ワイ1度として貧乳好きと公言したことは無いぞよ! 
 巨乳好きとも公言してもいないけど 
 
 - 5564 :名無しの読者さん:2021/04/07(水) 23:56:32 ID:K1Lzw/Dj0
 
  -  >>5558 
 兵站将校の鑑じゃん。 
 
 - 5565 :雷鳥 ★:2021/04/07(水) 23:59:23 ID:thunder_bird
 
  -  >>5558 
 ドリフターズて最新刊出たん? 
 
 - 5566 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 00:00:03 ID:3KG8HzlU0
 
  -  >>5562 
 あちゃー 
 近隣の駿河屋とかブコフ回ってジャンク的に残ってるの探すぐらいしか手がないかー 
 尼とかじゃどうせクッソ高いプレミア付いてるだろうし 
 
 - 5567 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/08(木) 00:02:16 ID:debuff
 
  -  >>5565 
 少し前に本誌に6.5巻がついてた 
 つまり単行本半分程度しかまだ溜まっていない 
 
 - 5568 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 00:02:16 ID:ufr+4AE7i
 
  -  ときメモはPCE版の初版だったなぁ 
 初クリアは多分美樹原だったかと 
 PCEミニ買ったから、その内またやってみるかなぁ… 
  
 そーいや、今初代のキャラ人気投票やってんだっけ 
 ttps://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/147197/ 
 
 - 5569 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/08(木) 00:02:28 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2057.html 
  
 4月8日なのでエヴァ解禁 
 
 - 5570 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 00:04:37 ID:dI+6Xxez0
 
  -  同志乙です。 
 そう言われると昨日は…戦艦大和が沈んで76年目でしたか。 
 
 - 5571 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 00:05:48 ID:gwJ5CSgM0
 
  -  クインテット作品は宮崎社長が色々あって就任した決済ドットコムが未払金抱えたまま潰れた際に行方不明になって、 
 それ以降完全に版権も行方不明だからなあ… 
 
 - 5572 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 00:06:10 ID:gwJ5CSgM0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 5573 :大隅 ★:2021/04/08(木) 00:06:57 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 5574 :雷鳥 ★:2021/04/08(木) 00:08:11 ID:thunder_bird
 
  -  >>5567 
 あらら、まだそれくらいかぁ 
 7巻発売はまだだいぶ先になりそうやね( 'ω' ) 
 
 - 5575 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 00:08:57 ID:dI+6Xxez0
 
  -  >クインテット 
 一瞬宮川さんのことかと思ったw 
 
 - 5576 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 00:12:07 ID:08PWidWe0
 
  -  版権も行方不明というと、よく挙がるのがスパロボ64か……どこぞの893の息掛かった会社が持ってるとか、色々憶測交じりに言われたよな 
 ボーステックのPC版銀英伝シリーズも、WIN対応の廉価版がNECインターチャネルから出てたが、 
 ボーステックが潰れた今となっては、再販も出来んし対応OSが95、98、MEとかで、現行マシンじゃ遊べないとくらぁ 
 
 - 5577 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/04/08(木) 00:12:47 ID:???
 
  -  胃薬さんのところのアレな村 
 大規模自然災害()が起こって不幸な事に村が全滅。かな 
 自A隊が災害派遣出動で【後始末】もしてくれるでしょうし 
 
 - 5578 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 00:15:42 ID:08PWidWe0
 
  -  >胃薬さんのところのアレな村 
 鐙沢村みたくしちゃおうず。ただしやるのは敵役や悪党ではなく、主人公ではあるけれど……w 
 
 - 5579 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/08(木) 00:16:44 ID:debuff
 
  -  ttps://twitter.com/johnwakawaii/status/1379811571010965508 
  
 ヒナイチ、日岡なつみか……くまみこのまちの人なのね 
 ここではアズレンの浜風・谷風と言った方が通りがいいかも知れないけど 
 
 - 5580 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 00:19:03 ID:dI+6Xxez0
 
  -  >>5577 
 自衛隊は内向きに筒先を向ける組織ではないので… 
 自治体単位の始末に負えない、殺人を含む風習とかどう検挙したものやら。 
 
 - 5581 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 00:20:26 ID:EG4sBi1X0
 
  -  ユウキチャン体格の割には有るから・・・ 
 
 - 5582 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 00:20:42 ID:726h8UED0
 
  -  新劇ネタバレ解禁だが特に語ることないなあ 
 庵野の関わった作品はもう観ないってだけ 
 
 - 5583 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 00:21:14 ID:mE8iMmde0
 
  -  >>5579 
 くまみこのまちちゃんが、ちんちん連呼したり叫んだりするのか・・ 
 胸が熱くなるな・ 
 
 - 5584 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 00:27:34 ID:Mc3hj0OH0
 
  -  シンエヴァ見てQのミサトさんの態度とか、まあおおむね理解は出来たんだがそれでも最低限話はしておこうよミサトさんってなったなあ・・・w 
 それでも最後の特攻シーンは熱いものがあったが。 
 
 - 5585 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 00:32:59 ID:0qDIa2s10
 
  -  シンエヴァは突然のサクナヒメ要素に笑ったわw 
 
 - 5586 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 00:33:38 ID:mE8iMmde0
 
  -  次は誰が出るのかなあ 
  
 ttps://i.imgur.com/ByKjuuW.jpg 
 
 - 5587 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 00:34:07 ID:0hwkTmjp0
 
  -  まあその内金曜ロードショーでやったりするんでしょ。シンエヴァ 
 余裕があるなら見るがその程度よ。 
 
 - 5588 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 00:35:26 ID:pGqDw2AWI
 
  -  なぜピッチリしたプラグスーツのまま田植えする必要があるんだ? 
 
 - 5589 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 00:35:31 ID:SypLu5/z0
 
  -  トウジ、ケンスケ、委員長、綾波(序破)生存は嬉しかったな 
 
 - 5590 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/04/08(木) 00:37:52 ID:???
 
  -  相手は「善良な市民ではない」し、自A隊のみならず公安職は「最高指揮官がヤれといわれればヤる」のがお仕事です 
 コイツラを放置した場合のその後の被害を考えるのと、仮に逮捕したところで心神喪失で無罪放免されるのが目に見えてるもん 
 だから「大規模自然災害()が起きて不幸な事に村と住民が滅ぶ」のが一番後腐れが無い 
 
 - 5591 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 00:40:03 ID:GrhOXAM+0
 
  -  >>5588 
 劇中描写見るにそっくりさんにとってはアレ生命維持装置みたいなものなんでしょうね…… 
 
 - 5592 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 00:42:45 ID:0qDIa2s10
 
  -  TVアニメ版でシンジがシマウマ球体に閉じ込められた時にも生命維持してた描写があったような 
 マンガ版ではラミエル初戦で心拍停止した時の電気ショックもプラグスーツから行われてた 
 
 - 5593 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 00:45:00 ID:pGqDw2AWI
 
  -  >>5591 
 じゃあ第3村に預けるのは危険ですね。さっさとヴィレに引き渡すべきだった。 
 
 - 5594 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 00:56:56 ID:dI+6Xxez0
 
  -  >>5590 
 あそこまで行ってしまうと…警察庁、公安、防衛省、総務省、内閣官房などからレクが入り、 
 「総理、ご決断を」になっちまうかもしれませんね。 
 ひぐらしがファンタジーのゲームやアニメで良かったとしみじみ。 
 
 - 5595 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 01:04:06 ID:/r9O1i870
 
  -  つま『仕方なかった』ってやつだ。 
 
 - 5596 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 01:05:21 ID:d8I3yG/v0
 
  -  制作会社がカプコムだったら派手な爆発オチに 
 
 - 5597 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 01:08:17 ID:GrhOXAM+0
 
  -  >>5593 
 そもそもヴィレがどこまで把握してたやら、ってのと 
 ネルフに戻せない以上どっちにしろアウトだろうなっていう 
 
 - 5598 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 01:19:00 ID:BYdIvMpm0
 
  -  ttps://twitter.com/nagaminn/status/1379824675753058304 
 にちかって子はどれだけ苦しめられるんだ 
 
 - 5599 :スキマ産業 ★:2021/04/08(木) 03:29:49 ID:spam
 
  -  >>5586 
 その中で上げるなら最有力ニシノフラワー 
 次のレジェンドがスプリンターズなのでレース出走済みなら候補に上がる。 
 
 - 5600 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 03:57:01 ID:08PWidWe0
 
  -  現状、短距離・芝でバクシンオーがネジが外れたレベルでぶっ飛んで強い分、敵に回った 
 時に渡り合えるだけの駒がウチに居ないのが怖過ぎ……。精々が距離補正改善した 
 マルゼンスキー育成する位しか出来んゾ…… 
  
 
 - 5601 :携帯@赤霧 ★:2021/04/08(木) 04:03:20 ID:???
 
  -  >>5317 
 元テレ東田口アナがガチで読んでてくっそ笑ったwww 
 
 - 5602 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 04:15:44 ID:IEY+7YFi0
 
  -  シンエヴァのサクラはたぶん同志好きだと思う 
 
 - 5603 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 04:16:01 ID:q4IH1MhT0
 
  -  >>5601 
 なにいってだと思ったらマジで許可とってうpしてて芝生える 
 
 - 5604 :スキマ産業 ★:2021/04/08(木) 05:19:15 ID:spam
 
  -  長い 
 ttps://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/613/96/N000/000/000/160734789061185991408.jpg 
 
 - 5605 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 05:20:54 ID:QeVbmqB30
 
  -  >>5601 
 これはすごい 
 本職がズルいよw 
 
 - 5606 :携帯@胃薬 ★:2021/04/08(木) 05:32:42 ID:yansu
 
  -  (*^◯^*)とうとうお誕生日が来てしまったんだ! 
 
 - 5607 :ハ:2021/04/08(木) 05:50:42 ID:+Cg1gs5m0
 
  -  >>5606  
 アラサーおめでとうございます(´・ω・`) 
 
 - 5608 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 06:07:09 ID:QeVbmqB30
 
  -  成人して就職後って体感の時間経過が加速するよね 
 30より40より50みたいに 
 あっという間だから大事に生きないと 
 
 - 5609 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 06:40:34 ID:B7ZR3RKe0
 
  -  >>5606 
 お誕生日おめでとうございます 
 
 - 5610 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 07:20:40 ID:FrkTz34w0
 
  -  >>5602 
 正直シンエヴァ観て、良い意味でおってなったのはそこだけじゃわw 
 
 - 5611 :土方 ★:2021/04/08(木) 07:30:16 ID:zuri
 
  -  >>5601 
 なにしてんのあの人……w 
 
 - 5612 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 07:35:10 ID:4nndwnDJ0
 
  -  >>5586 
 私もでっぱいスキーなのでとりあえず大きめの子を見てしまうんだよなー。やはりメイショウドトウ… 
 まぁ名前覚えてもゲームやるわけではないので無駄知識になるんですけれども 
  
 
 - 5613 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 07:39:16 ID:QeVbmqB30
 
  -  シン・エヴァかぁ庵野にしてはわかりやすくて楽しめたかな 
 クソ長かったけどw 
 年食ったせいか疲れたわ 
 まぁくたばる前に終わって良かったわ 後どれだけ終わってくれるかな 
 ハンタにガイバーにべルセルクにドリフにワンピ… 
 
 - 5614 :土方 ★:2021/04/08(木) 07:42:42 ID:zuri
 
  -  >>5586 
 アニメ一期勢としてはセイちゃん来てくんねーかなーという期待。タマモクロスも物語性あって面白そうですけど 
 あ、いっちゃん気になってるのはエイシンフラッシュです。レースで後ろからきたときのこう……ね? 
 
 - 5615 :スマホ昭弘:2021/04/08(木) 07:45:21 ID:/mtd7cZc0
 
  -  >>5606 
 お誕生日おめでとうございます 
 
 - 5616 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 08:29:59 ID:4nndwnDJ0
 
  -  >>5613 
 redEyesもいつ終わるかなー… 
  
 
 - 5617 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 08:56:06 ID:IwfuTp+W0
 
  -  >>5606 
 誕生日おめでとうございます 
 4月8日ということはお釈迦様と同じ誕生日なんです? 
 
 - 5618 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 09:04:50 ID:gwJ5CSgM0
 
  -  牧場物語のこれからのアプデ予定が来たな 
  
 ttps://news-bokumono.marv.jp/article/11325 
  
 >「通常会話テキストの修正・追加」では、新たなシナリオライターを起用し、全恋愛候補キャラクターを対象とした通常会話テキストを修正・追加させて頂く予定です。 
  
 発売済みのゲームでシナリオライター変更は流石に珍しいな。 
 今回売れてしまった事で逆に危機感を持ったかな。 
 
 - 5619 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 09:15:09 ID:U2hL+/Bo0
 
  -  それだけクレーム酷かったんだろ 
 バグまみれで未完成品なの分かっててGoサイン出したとしか思えないし 
 ほっといたら消費者庁コラボ案件だろうし上から相当怒られたのでは 
 
 - 5620 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 09:23:53 ID:QwXOV8pd0
 
  -  >>5606 
 お誕生日おめでとー! 
 
 - 5621 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 09:27:34 ID:4nndwnDJ0
 
  -  ハッピーバースディ! 新たな(三十路の)胃薬ンの誕生だ! 
  
 
 - 5622 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 09:29:02 ID:/FsNkJfc0
 
  -  慎二といえばさ 
 ひむてん読むに磨紳先生は慎二と彼女のカプリング推してるのだろうか 
 
 - 5623 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 09:45:10 ID:l8J+vn310
 
  -  家柄的にも相性的にも悪くない組み合わせじゃね? 
 
 - 5624 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 09:53:10 ID:KvvUesyK0
 
  -  みんな星になってしまえ 
 
 - 5625 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 09:55:24 ID:/FsNkJfc0
 
  -  やっぱあの掛け合いからするに相性悪くなさそうだよね・・・ 
 その上でホロウのあれ 
 って思うとくすってなるw 
 
 - 5626 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 09:58:54 ID:/FsNkJfc0
 
  -  考えてみると慎二って陸上部三人娘の誰かと付き合うとして 
 誰であれ尻に敷かれる力関係でしか想像できない・・・ 
 
 - 5627 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 10:05:20 ID:l8J+vn310
 
  -  きのこ「マキジだったら他の誰よりもエロいエロシーンを書く自信がある(断言)」 
 見たいようなそうでないような… 
 
 - 5628 :携帯@胃薬 ★:2021/04/08(木) 10:10:42 ID:yansu
 
  -  17歳です(すっとぼけ) 
 
 - 5629 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 10:14:43 ID:/FsNkJfc0
 
  -  見たくないとしたら尊すぎて見たくないの類だな。とりあえず俺は 
  
 くそお嬢様だからベッドインしたら羞恥で淑女以外の何物でなくなるんじゃないかなー 
 
 - 5630 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 10:17:06 ID:giWjFAtD0
 
  -  >>5628お誕生日おめでとうございます。 
 
 - 5631 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 11:26:17 ID:RdYRUqv1I
 
  -  ハメのシンジ君とほむほむの話が面白い 
 時間止めの魔法少女相手にガチれるミサトさんがヤバい 
 
 - 5632 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 11:33:50 ID:+99bt62S0
 
  -  17歳ってエロ関連アウトだし割と微妙な年齢よねと思う 
 
 - 5633 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/08(木) 11:46:39 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 今いヤングです 
 
 - 5634 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 11:48:18 ID:fCOA7EmE0
 
  -  17歳教と聞いて 
 
 - 5635 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 11:50:11 ID:MKRIBnyi0
 
  -  ハタチです!(16進 
 
 - 5636 :スマホカエル:2021/04/08(木) 12:01:26 ID:sMhH7ib90
 
  -  >>5628 
 誕生日おめでとうございます 
 
 - 5637 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 13:30:13 ID:XFafVdta0
 
  -  お、おう… 
 ttps://twitter.com/Taishi_is_DEAD/status/1379740866756009987?s=19 
 
 - 5638 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 13:44:28 ID:2c6uwWOZ0
 
  -  ラジカセのテープは巻けましたくらいの雑な評価 
 
 - 5639 :土方 ★:2021/04/08(木) 13:50:00 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/minakamiyoshi/status/1379992424261382147 
 ウワキツって思われても、これはこれで好き 
 
 - 5640 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 13:53:27 ID:BYdIvMpm0
 
  -  >>5639 
 隙間に突っ込むつもりだろう!! 白状しろ!! 
 
 - 5641 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 14:03:35 ID:2hHlnM8M0
 
  -  既に突っ込んだ後説 
 
 - 5642 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 14:08:56 ID:VCxZLjAz0
 
  -  イラストだといまいちウワキツ感がない 
 
 - 5643 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 14:09:38 ID:BYdIvMpm0
 
  -  ttps://twitter.com/gouranga_/status/1380008322938458121 
 おっぱいが大きい美琴さんが実装www 
 
 - 5644 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 14:17:35 ID:EG4sBi1X0
 
  -  周りがおかしいだけで本人は年齢に対して普通サイズなんだけどなあ・・・ 
 大体佐天さんと食蜂が悪い 
 
 - 5645 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 14:21:37 ID:AYjZJMJII
 
  -  制服着たお母さんってオチかな? 
 
 - 5646 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 14:24:43 ID:q4IH1MhT0
 
  -  遺伝子的には大勝利は確定的に明らかだから・・・ 
 
 - 5647 :土方 ★:2021/04/08(木) 14:28:32 ID:zuri
 
  -  >>5643 
 間違ってはいないんだけどそっちじゃないんだよなぁ……w 
 
 - 5648 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 14:36:32 ID:UkClnOHiI
 
  -  いつから、遺伝子さんが仕事をするものだと錯覚していた・・・? 
 (水城不知火・ゆきかぜ母娘や津辺恋香・愛香姉妹のパネルを出しながら) 
 
 - 5649 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 14:39:23 ID:q4IH1MhT0
 
  -  >>5648 
 ワーストがいるから・・・ 
 
 - 5650 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 14:41:47 ID:UkClnOHiI
 
  -  っと、津辺姉妹は妹(A以下)はともかく姉の方がわかる人少ない※か 
 じゃあ更識楯無・簪姉妹で 
  
 ※確かAA一枚もないはず・・・まぁ出番少ない上に外観的には特徴ないキャラだからしゃーないが 
 
 - 5651 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 14:42:10 ID:3EMUuieK0
 
  -  環境や努力次第で同一素体でも差が出るってのはシスターズの健康診断ではっきりしてる 
 
 - 5652 :雷鳥 ★:2021/04/08(木) 14:47:21 ID:thunder_bird
 
  -  シベリアの県北にある川の土手の下てワード思い付いたからフリー素材にします 
 
 - 5653 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 14:50:07 ID:S7D6P8m00
 
  -  ttps://twitter.com/ebihurya332/status/1380031275784794113 
 これもまた縦セタの魅力なのか…!? 
 
 - 5654 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/08(木) 15:12:09 ID:debuff
 
  -  食べられません 
 ttps://twitter.com/mgc_ageless/status/1379599621467504641 
 
 - 5655 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/08(木) 15:16:27 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 41 (0)  検査数 10826 件 陽性率約5.03% 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 03/15 *175 *300 *409 *323 *303 *342 *256  計*2108 
 03/22 *187 *337 *420 *394 *376 *430 *313  計*2457 
 03/29 *234 *364 *414 *475 *440 *446 *355  計*2719 
 04/05 *249 *399 *555 *545 **** **** ****  計*1748 
  
   東京もまん防要請へ 
 
 - 5656 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 15:22:59 ID:FxuGy6Ta0
 
  -  長期休暇、花見、年度の切り替え等 
 会食や旅行の誘惑が増える3月に宣言解除した政府はほんま無能 
  
 
 - 5657 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 15:28:27 ID:2hHlnM8M0
 
  -  緊急事態宣言の延長も限界だったからしゃーない 
 
 - 5658 :ハ:2021/04/08(木) 15:35:00 ID:+Cg1gs5m0
 
  -  昨日とは一転、ほとんどお客さんなしだったわ(´・ω・`)はやあがり、でもいまから草刈りに遺憾といけんか 
 
 - 5659 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/04/08(木) 15:35:48 ID:???
 
  -  延長してもどうせバカは守らんで感染拡大させるだけだから 
  
 そして案の定予想通りでした。そして国に責任押し付けるまでワンセットもね 
 
 - 5660 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 15:36:38 ID:OflcSZ6u0
 
  -  ゴールデンウィークの頃に自粛要請かねぇ 
 
 - 5661 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 15:36:51 ID:R5mAsJ8d0
 
  -  昨日仕事の関係で行ったショッピングモールのチャイルドスペースで 
 マスクしてない子供たちがわちゃわちゃ遊んでるのを見て 
 こういった所で拡散してるんじゃないかなぁって思った。 
 
 - 5662 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/04/08(木) 15:37:36 ID:???
 
  -  防疫の監督官庁の厚労省の役人すら政府の指針を守らんのに、それ以下のお脳の持ち主が守るわけも無し 
 
 - 5663 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/08(木) 15:39:47 ID:scotch
 
  -  Q:何で国内でワクチン製造出来ないんだ?前は学校で強制接種してたじゃん! 
  
 A:お前らが何十万分の1の副作用を大騒ぎしてワクチン反対したから国内企業が 
   ワクチンの研究開発製造から撤退しちゃったんだろ!! 
  
 
 - 5664 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 15:40:23 ID:OflcSZ6u0
 
  -  日常品だもんな、気持ち良く使えて当たり前 
 ttps://twitter.com/origamicat/status/1379781834460950528?s=19 
 
 - 5665 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/08(木) 15:44:58 ID:debuff
 
  -  逃げのコツ◎がスタートで発動しなきゃバクシンがファイナルズで勝てるわけないじゃん(ないじゃん) 
 
 - 5666 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 15:46:36 ID:zUsWtPKb0
 
  -  コロナ禍になって一つ分かったこと 
 ゾンビ映画とかで、バカな行動をする登場人物 
 アレを見ても、いつも「そんなバカな奴おらへんやろ」と思ってた 
 でも、現実はバカな奴ばっかなんだよな・・・って 
 
 - 5667 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 15:57:49 ID:dI+6Xxez0
 
  -  海自に至っては幕僚長が率先して罹患しちゃったんだよなあ。 
 
 - 5668 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/08(木) 15:58:06 ID:debuff
 
  -  居てもごく一握りだろう、とは思っていたな 
 まさか本邦ですら一割超え、諸外国に至ってはそっちの方が主流派になりかねない勢いとは…… 
 
 - 5669 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/08(木) 16:05:26 ID:scotch
 
  -  仕事とかやらなきゃいけない事が無い時は外に出て動かないと 
 頭がおかしくなるって頭の構造の人が一定数居るって事が良く判った 
 
 - 5670 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 16:12:57 ID:R5mAsJ8d0
 
  -  >>5669 
 子供の頃からスポーツをずっとし続けた結果、 
 自宅で何かをする時間を楽しむって考えがない人たちって居るんです 
 休み=体を動かすになっている 
 
 - 5671 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 16:16:28 ID:0qDIa2s10
 
  -  体動かすのは筋トレで十分、日に当たるのはベランダで十分 
 
 - 5672 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/08(木) 16:17:52 ID:scotch
 
  -  >>5670 
 家で筋トレじゃ駄目なのか、その層はwww 
 
 - 5673 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 16:19:05 ID:dI+6Xxez0
 
  -  ああ、そういう層といえば。 
 昨年の今頃、既にコロナが蔓延しているのに「レクリエーションの一環」と称して、 
 朝霞駐屯地でバーベキューを開き、参加者23名全員が罹患した女性自衛官たちが… 
 
 - 5674 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 16:21:11 ID:U2hL+/Bo0
 
  -  GotoEatの期限+3ヶ月されてたから一人で何か食べに行きたい 
 
 - 5675 :ハ:2021/04/08(木) 16:23:38 ID:+Cg1gs5m0
 
  -  ぷりんたー用紙なくなったので買いに行ったら財布を忘れていた(´・ω・`)はさっぷとはなんぞや、対策しろとかいわれても・・・ 
 
 - 5676 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 16:24:22 ID:zUsWtPKb0
 
  -  多分だけど、体を動かすのと筋トレは違うだろ! 
 って主張しそうです 
 
 - 5677 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/08(木) 16:28:00 ID:scotch
 
  -  >>5675 
 とりあえず雑にググってヒットしたサイト 
  
 HACCP(ハサップ)義務化で飲食店がやるべきこと 
 ttps://www.orikane.co.jp/orikanelab/5181/ 
  
 
 - 5678 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 16:28:14 ID:U2hL+/Bo0
 
  -  >>5675 
 加工の工程ごとに管理表作れとかいうやつだっけ・・・ 
 異業種だけどダルそうやなって思った 
 
 - 5679 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 16:32:54 ID:IMTFw8VQ0
 
  -  飲食店側よか、客側が黙って食えマスク無しでくっちゃべるな食ったらさっさと退店しろ 
 この辺徹底させるべきだと思う 
 
 - 5680 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 16:36:30 ID:0qDIa2s10
 
  -  居座る要因になるスマホ使用禁止、会話禁止、 
 守らなければ営業妨害で通報でいいよ 
 
 - 5681 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 16:36:42 ID:IaclH5iC0
 
  -  EUや欧米では義務とか、この手の事だとすぐに言う人達いるけどさ、 
 むこうの路面店とかやっているんですかと聞くと、ほぼ返答が返ってこなくなるか 
 違う内容で切れだしたりするという 
 
 - 5682 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 16:36:50 ID:8nWVyfRC0
 
  -  >>5672 
 他人と一緒になにかしていないと不安って人は結構いるんです 
 
 - 5683 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/08(木) 16:38:56 ID:scotch
 
  -  ちゃんとした仕入れ先から適切な輸送方法で仕入れた物を温度管理しっかりして客に提供しろ 
 調理場で雑菌繁殖させないように素材ごとに包丁とかの調理器具分けろ 
 調理場はもちろんトイレも掃除徹底して従業員の体調チェックも怠るな 
 それらを管理しやすいように計画立てて管理記録運営しろ 
 ざっくり見た感じこんな感じか 
 これ店の実権握ってる人が率先してやらんと無理だろ 
 
 - 5684 :ハ:2021/04/08(木) 16:39:23 ID:+Cg1gs5m0
 
  -  これ毎日の健康状態とかチェックなんだけど 
 届け出てるきんむじったいとそごがでるんだよなぁ(´・ω・`)やっぱしょうじきにかかないといけないよなぁ 
 
 - 5685 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/04/08(木) 16:40:21 ID:???
 
  -  他人の私権は制限するけど、自分は例外だと思ってい好き勝手してるのが増えたよねぇ 
 
 - 5686 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 16:41:44 ID:IMTFw8VQ0
 
  -  大将とバイト2,3人でやってる店とかで出来るんだろうか 
 
 - 5687 :携帯@赤霧 ★:2021/04/08(木) 16:42:29 ID:???
 
  -  結構前には自粛“要請”は守らなくても逮捕されないから守らないってのもいましたなあ 
 
 - 5688 :ハ:2021/04/08(木) 16:44:57 ID:+Cg1gs5m0
 
  -  チェック項目造るんはまぁできるけど 
 調理品目のがどうにもできんぞ(´・ω・`)毎日かわるしそもそも俺が食ったことないメニューバッカだ 
 
 - 5689 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/08(木) 16:47:56 ID:scotch
 
  -  >>5688 
 概要説明してフォーマット作って店長に投げるしかないんじゃないかと 
 仕入れも調理も店長でしょ 
 
 - 5690 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 16:48:45 ID:R5mAsJ8d0
 
  -  大学近くの王将とか地獄やろなぁ 
 幾ら店側がしっかりしても来る客層が 
 
 - 5691 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/08(木) 16:52:20 ID:scotch
 
  -  >>5682 
 そう言う人って1ヵ月100万もらえるけど 
 何も持ち込めない部屋でじっとしてるとか出来ないで途中で発狂するんだろうなぁ 
  
 ここの板の住人なら、割と余裕でクリア出来る人多そう 
  
 ・何もない白い部屋で夜には消灯されます 
 ・食事は日に3回供給されます 
 ・何してても良いですがメモったりする物は有りません 
 ・そもそも何も持ち込めません 
 ・30日達成したら100万円もらえます 
 ・リタイヤしたらお金は無しですが経費は請求されません 
 
 - 5692 :ハ:2021/04/08(木) 16:52:28 ID:+Cg1gs5m0
 
  -  仕入れも生系の肉魚は店長しかみねぇ(´・ω・`)一番ヤバいのだけは何故か俺が見てるけど 
 冷凍モノは業者さんがもってくるからまぁいいけど・・・朝のクソ忙しいときに悠長に書類観てチェックとかできるとはおもえねぇ 
 
 - 5693 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 16:54:24 ID:cy7fuOiF0
 
  -  >>5691 
 宇宙飛行士の訓練っぽいですね 
 
 - 5694 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 16:55:09 ID:0qDIa2s10
 
  -  流石にゲームも本も持ち込めないのはガチインドア派でもつらい 
 
 - 5695 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 16:56:59 ID:8E2hyJHK0
 
  -  自重トレーニングを一通りマスターしてからなら出来そう 
 
 - 5696 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/08(木) 16:57:42 ID:scotch
 
  -  >>5693 
 もっと極端にした環境でこんな記事がw 
 ttps://srad.jp/story/13/12/04/0920255/ 
 
 - 5697 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 16:58:00 ID:R5mAsJ8d0
 
  -  図書館とかでお風呂と食堂があったら半年ぐらいいけそう 
 実際、博士課程にいた友人は複数年そんな生活して、週に一回位しか帰ってなかった 
 
 - 5698 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 16:58:21 ID:2KH9fLOA0
 
  -  当たれ〜当たれ〜 
 
 - 5699 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 17:01:56 ID:2CgNcq740
 
  -  >>5682 
 ちょっと前にツイッターで「一人で食事する時、何を見てれば良いの?」と聞かれたというのがあったな 
 
 - 5700 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 17:02:46 ID:0qDIa2s10
 
  -  目の前の飯を見てりゃいいだろう 
 
 - 5701 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/08(木) 17:07:29 ID:scotch
 
  -  >>5697 
 そう言う人は月給100万で図書館に住めって言われたら 
 終身雇用でお願いしますって返事しそうだwww 
 
 - 5702 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 17:07:47 ID:cy7fuOiF0
 
  -  そいや、今回の古戦場。 
 ウマの面倒を見ないとって逃亡者が目立つという噂。本当なのだろうか 
 
 - 5703 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 17:08:38 ID:2RJk+75t0
 
  -  >>5702 
 うそよー 
 
 - 5704 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/08(木) 17:10:03 ID:scotch
 
  -  宴会してた厚生省の役人、3人発熱してるとかニュースになってるな 
 そして大阪905人か、いよいよ4桁リーチだな 
 
 - 5705 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 17:11:33 ID:2c6uwWOZ0
 
  -  ハズレさん親族経営のオーナーでもやらされてるのかみたいなやられ方してるな 
 
 - 5706 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/08(木) 17:11:39 ID:scotch
 
  -  ☆凛、あのさぁ……(困惑  ってなるなら何故入れたって言いたくなるw 
 
 - 5707 :携帯@胃薬 ★:2021/04/08(木) 17:12:12 ID:yansu
 
  -  僕はお馬さんのお世話があるから 
 
 - 5708 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/08(木) 17:12:46 ID:scotch
 
  -  >>5705 
 ヒント:ハズレさんは1従業員 
 
 - 5709 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 17:14:36 ID:SMPtWoA10
 
  -  >>5691 
 食事内容と部屋の広さを確認したいのと、あと布団はくれって思うけど、後は多分問題ないな 
 
 - 5710 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 17:14:47 ID:8nWVyfRC0
 
  -  前やらかしたんで自重してるんだが 
 まだやってる人いるんじゃなあって 
 
 - 5711 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 17:15:02 ID:8nWVyfRC0
 
  -  >>5707 
 今日は休め 
 
 - 5712 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 17:16:31 ID:/9HXWA240
 
  -  投稿する為の安価で休み入れる輩なんてルーザー認定で良くね? 
 
 - 5713 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/08(木) 17:17:14 ID:hosirin334
 
  -  >>1なんて早々出る訳ないでしょっ(半ギレ 
 
 - 5714 :スマホ@狩人 ★:2021/04/08(木) 17:17:36 ID:???
 
  -  >>5707 
 逃亡者だ! 捕まえろ! 
 ってアンチラちゃんが言ってた 
 
 - 5715 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 17:17:39 ID:2c6uwWOZ0
 
  -  >>5705 
 どう見ても1従業員に被せるタスクじゃないようなのばっかり押し付けられてる気がするんですがそれは 
 
 - 5716 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 17:18:35 ID:R5mAsJ8d0
 
  -  >>5701 
 大学の臨時講師の賃金調べてみて下さい 
 半笑いになるレベルだから 
 
 - 5717 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 17:19:33 ID:UW6zi+Rb0
 
  -  ウマ娘、3/17に300万DLでSSR確定チケ配ってたのに今日500万DL記念で石配ってるw 
  
 どれだけ勢いあるんですかねぇ・・・まぁリセマラの影響なんでしょうが 
 
 - 5718 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 17:22:05 ID:0qDIa2s10
 
  -  DLしなおさなくてもリセマラ可能だからその線は薄い 
 
 - 5719 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 17:25:10 ID:UW6zi+Rb0
 
  -  DMMのほうしかやってないけどDLしなおさなくてもリセマラできんの? 
 最初にスペ引けてそのまま続行してるからわからんちん 
 
 - 5720 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 17:26:52 ID:/ReFH+kc0
 
  -  データ消去だけで行ける 
 
 - 5721 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 17:27:31 ID:0qDIa2s10
 
  -  消去と言うか初期化だね 
 
 - 5722 :携帯@胃薬 ★:2021/04/08(木) 17:31:01 ID:yansu
 
  -  ワイ「ウマ娘で古戦場ボーダー下がるやろ」→ボーダー過去1番更新予定の速度 
  
 ぼく「どうして」 
 
 - 5723 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 17:31:32 ID:Yt2lT0lF0
 
  -  ボーボボパワー? 
 
 - 5724 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 17:31:57 ID:2c6uwWOZ0
 
  -  本気の奴らしか残ってないからですよね… 
 
 - 5725 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/08(木) 17:36:58 ID:scotch
 
  -  >>5716 
 知ってる 
 だからこそ100万とか言われたら何が何でもその座を死守しそうだなって 
 
 - 5726 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 17:47:24 ID:8nWVyfRC0
 
  -  >>5722 
 PC一画面で同時に出来るから? 
 
 - 5727 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 17:49:00 ID:2KH9fLOA0
 
  -  競馬とパチンコ、おなじ賭博なのに何処で差がついた?慢心……環境の違い…… 
 
 - 5728 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 17:52:44 ID:8nWVyfRC0
 
  -  >>5727 
 前者は胴元が国 
 
 - 5729 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 17:54:31 ID:H+QQJNZA0
 
  -  PC上で画面並べてのウマ娘育成&艦これ戦果稼ぎ&アニメ視聴楽しいです( ^q^ ) 
 
 - 5730 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 18:00:33 ID:biP0ODXc0
 
  -  もう4月なのに雪降ってる 
 
 - 5731 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 18:01:55 ID:pRW9kTgY0
 
  -  >>5727 
 生き物扱ってるか機械扱ってるかの違い。 
 
 - 5732 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 18:04:44 ID:H+QQJNZA0
 
  -  仙台だと何年か前にGW前半に雪が積もったことがあったな 
 
 - 5733 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 18:05:24 ID:0qDIa2s10
 
  -  >>5727 
 完全な運ではなく、馬の能力に優劣があるところ 
 
 - 5734 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 18:08:21 ID:IMTFw8VQ0
 
  -  そこでスペックで1番のゴルシに全賭けですよ 
 
 - 5735 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 18:08:46 ID:L7rtq18S0
 
  -  >>5727 
 最後のところで人智の及ばない何かに仮託するある種の神事と、徹頭徹尾人間の掌の上の手工業の差 
 
 - 5736 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 18:10:01 ID:2KH9fLOA0
 
  -  国ぐるみの生き物を使った賭博……ふぇえ闇深いよぉ 
 
 - 5737 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 18:20:27 ID:dI+6Xxez0
 
  -  しかし艦活世界の事実上の俸給未払い状態の提督。 
 いつかは報われる日が来るのかなあ… 
 当選者以外の艦娘が海老ブルー顔でビキビキしてる中で、 
 小遣いをもらい続ける日々は何時まで…w 
 
 - 5738 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 18:20:30 ID:IaclH5iC0
 
  -  >>5736 
 日本人は歴史的に割と賭博好きよ 
 生き物系でも、闘鶏、闘犬、闘牛って感じで 
 
 - 5739 :携帯@胃薬 ★:2021/04/08(木) 18:22:47 ID:yansu
 
  -  馬は推しがお金増やしてくれるって聞いてブラックジョークすぎるなと思った 
 
 - 5740 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 18:25:25 ID:2KH9fLOA0
 
  -  なるほど 
 
 - 5741 :土方 ★:2021/04/08(木) 18:25:32 ID:zuri
 
  -  ウマは課金しないと育成できるウマ増えないので……   そろそろ最初の手持ちほぼ全員育成終わってしまう 
 
 - 5742 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 18:27:56 ID:pRW9kTgY0
 
  -  >>5737 
 艦活世界は男友達(地方)よりはマシだから。 
 少なくとも提督に害を及ぼしはしないし。 
 
 - 5743 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 18:28:44 ID:dI+6Xxez0
 
  -  >>5742 
 よりによって最悪に等しいものを基準にされても…w 
 
 - 5744 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 18:33:55 ID:2KH9fLOA0
 
  -  闘牛って人VS牛のイメージしかなかったが牛VS牛もあるんか見応えバツ牛んやろな 
 
 - 5745 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 18:36:44 ID:08PWidWe0
 
  -  >>5738 
 ギャンブルとは言えんかもだが、江戸時代とかの神社や寺がやってた富くじなんて、 
 やる度結構な人集めて儲け出してたそうだしなぁ…… 
  
 うちでおらんのは★3の連中ばっかだなぁ。ガチャで外れた破片でCCして初期★1〜2の面子が6人ぐらい 
 ★3になった……。素で3の奴は5人しかいないから逆転だ 
 
 - 5746 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/08(木) 18:40:11 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1616760391/3197 
 コマちゃんはAAが無いんです(´・ω・`) 
 
 - 5747 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 18:41:28 ID:yJW30yiH0
 
  -  >>ウマ娘コラボ候補 
 つボボボーボ・ボーボボ 
 つ呪術廻戦 
 つ花の慶次 
 つみどりのマキバオー 
  
 どれが来るかね? 
 
 - 5748 :大隅 ★:2021/04/08(木) 18:41:55 ID:osumi
 
  -  >>5746 
 1枚だけ(SDが)あるじゃん!! 
 
 - 5749 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 18:43:09 ID:2CgNcq740
 
  -  >>5744 
 テレビで見たけど日本でも何ヶ所かでやってるらしいね 
 デカい牛が突進して角をガッツンガッツンぶつけ合うのは迫力あったよ 
 
 - 5750 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2021/04/08(木) 18:43:31 ID:pQfZqLej0
 
  -  コマちゃんは髪の色の描き分けがめんど・・・ いえなんでもないです 
 
 - 5751 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/08(木) 18:43:39 ID:hosirin334
 
  -  無理じゃん! 
  
            ,-───-、/⌒ヽ 
          / . :l : . : : : ` ソ 
          ヽ_,,,,==== 、 ミヽ 
         //   /ヽ.ヽ i V_/ 
          / ,/  ーヽ//V l    _ 
           (、!●  ● i  'ヽ¶  /|| 
          (j〈  ワ   / .i y' ||/ 了 
          ) )`ーゥ  t-! У 曹 
          ( ( /◇◇◇( (ミ咼廿ク ヽ, 
          J / `ー─´) )\_ /  / 
           ,/ー、{ヽ/j/ー、! /  / 
  
  
 
 - 5752 :大隅 ★:2021/04/08(木) 18:44:50 ID:osumi
 
  -  同志ならきっと(SD1枚でも)大丈夫!(無茶振り 
 
 - 5753 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 18:45:03 ID:/NGnld/E0
 
  -  >>5742 
 男友達のちほーよりマシってのは何の慰めにもならないようなw 
 
 - 5754 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 18:48:15 ID:08PWidWe0
 
  -  本スレ>3201 
 MREと外国のレーションとのトレード比であるまいに……www 
 
 - 5755 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 18:48:21 ID:2KH9fLOA0
 
  -  >>5749生きてるうちに一度はナマで観てみたいな 
 
 - 5756 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 18:48:43 ID:3gkvt/4r0
 
  -  レシピ交換…… 
 うなぎゼリー……ふかした芋……ハッピーセット…… 
 
 - 5757 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 18:53:13 ID:rKOUFsbu0
 
  -  でもイギリス料理もパイ料理は美味しいよね?(棒 
 
 - 5758 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 18:53:54 ID:h+vFSPAH0
 
  -  ハギス(ボソッ 
 
 - 5759 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/08(木) 18:54:14 ID:hosirin334
 
  -  スターゲイジー「せやろ?せやろ?」 
 
 - 5760 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 18:54:19 ID:/NGnld/E0
 
  -  ドイツ料理って交換できるほど多様なレシピってあるの? 
 
 - 5761 :スマホ@狩人 ★:2021/04/08(木) 18:54:37 ID:???
 
  -  慣れればそんな悪いもんでもない 
 
 - 5762 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 18:59:10 ID:QeVbmqB30
 
  -  >>5760 
 多分じゃがいも料理のレパートリーはかなりあるはず 
 あそこは芋とキャベツとソーセージとビールで生きてるから 
 
 - 5763 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 19:01:01 ID:08PWidWe0
 
  -  >>5760 
 昔のドイツ人の女性は、ジャガイモ料理のレシピだけで軽くノート1冊埋まるぐらいの 
 引き出し身に付けてたらしい、と聞いた事がある。更に地方色が濃くて地元の料理は独自にアレンジされてる事も多いそうで 
 
 - 5764 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/08(木) 19:01:58 ID:hosirin334
 
  -  肉料理だけでもアホみたいなレシピあるよ<ドイツ料理 
 
 - 5765 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 19:06:00 ID:ImS1yVng0
 
  -  でも、少なくとも今のドイツ人は日々の食事は同じメニューで食べたいらしい 
 日替わりでメニューが変わるのは苦痛だとか 
 宝の持ち腐れ… 
 
 - 5766 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 19:06:33 ID:/NGnld/E0
 
  -  なるほどよくわかりました 
 考えてみればソーセージだけでも相当種類がありますもんね 
 
 - 5767 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 19:06:33 ID:l8J+vn310
 
  -  もやしもんでフランスなら田舎でも名物料理で美味いものあるかと思っ 
 てたら結局豚肉のステーキとポテトばっかりでアメリカと変わらんなっ 
 て言ってたな 日常はそんなもんなのかも 
 
 - 5768 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 19:06:48 ID:0/EI+HpW0
 
  -  >>5760「じゃがいも料理を100種類作れなければ嫁にいけない」なんて言われるくらいにドイツのじゃがいも料理は多種多様だぞ? 
 
 - 5769 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 19:10:35 ID:IaclH5iC0
 
  -  >>5745 
 だから富くじも各時代で、やりすぎないように規制がかかるんですよー 
  
 他にも無尽講とか頼母子講のようなものも多かったようですし 
 お金の話はかなり面白い 
 
 - 5770 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/08(木) 19:13:55 ID:hosirin334
 
  -  美味しさとカロリーは等価交換、はっきりわかんだね 
 
 - 5771 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 19:15:00 ID:W+6YGdyB0
 
  -  富くじ…水戸藩…天衣紛上野初花… 
 
 - 5772 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 19:19:55 ID:64ScShuGI
 
  -  新規絵ねぇにもかかわらず、何故に高雄愛宕はこうもエロいイメージが薄れないのか 
 
 - 5773 :スキマ産業 ★:2021/04/08(木) 19:20:35 ID:spam
 
  -  放生会みたいな無限サイクル商売もあったし 
 
 - 5774 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 19:21:57 ID:Q7H/ueVK0
 
  -  ドイツってアメリカ大陸からジャガイモ入ってくるまで何食ってたんだ? 
 イタリアって    〃    トマト         〃              
 韓国って     〃     唐辛子        〃 
 
 - 5775 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 19:23:17 ID:8nWVyfRC0
 
  -  >>5774 
 イタリアはパスタ食っていたんでは? 
 
 - 5776 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 19:23:22 ID:dI+6Xxez0
 
  -  そういえばリシュリューは間宮さんとはレシピ交換しないんですかね。 
 
 - 5777 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 19:24:16 ID:OflcSZ6u0
 
  -  エヴァでシンジが泣きながら喰っていたのが 
 1ブロック2400キロカロリー 
 
 - 5778 :スキマ産業 ★:2021/04/08(木) 19:25:20 ID:spam
 
  -  ごっこ遊びで豚役の少年でソーセージ作るはなしあったなあ 
 
 - 5779 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 19:25:46 ID:IaclH5iC0
 
  -  >>5771 
 河内山はいいですね、分かりやすくて 
 
 - 5780 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 19:26:19 ID:iuN8hcKC0
 
  -  伝統のライ麦パン? 各種雑穀パン? そんでもって雑穀の粥? 各種肉? ジャガイモ以外の芋類? 
 
 - 5781 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 19:26:41 ID:10hs/8kr0
 
  -  ロシアが世界一蕎麦を食べてる国だっけ? 
 
 - 5782 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 19:28:05 ID:IaclH5iC0
 
  -  >>5774 
 自分も気になったので調べてみた 
 2次ソース迄追ってないけど 
  
  
  
 ドイツの18世紀末の貧民施設の食事はおおよそ以下のような内容でした。 
  
  
 平日昼:エンドウ豆(またはキャベツ)・バター付き黒パン 
  
 平日夜:ソバの粥・バター付きの黒パン 
  
 日曜昼:ソーセージ・ジャガイモ 
  
 日曜夜:ソバの粥・ライ麦パン・エダムチーズ 
  
  
 だってさ 
  
 豆かー 
 
 - 5783 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 19:29:16 ID:W+6YGdyB0
 
  -  >>5774 
 イタリアに関してはローマ帝国があるからね。 
 魚醤(ガルム)を使ったり様々よ 
 
 - 5784 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 19:29:19 ID:l8J+vn310
 
  -  間宮の名物ケーキはクリームじゃなくてジャムをつかったロールケーキだったかな 
 
 - 5785 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/04/08(木) 19:29:22 ID:???
 
  -  粉にしないで食べれる麦粥(コムギじゃないよ)と固く焼いたパン(保存食) 
 
 - 5786 :胃薬 ★:2021/04/08(木) 19:34:28 ID:yansu
 
  -  お誕生日投下 負けないんだ 
 
 - 5787 :スマホ@狩人 ★:2021/04/08(木) 19:35:15 ID:???
 
  -  人間豆食ってりゃ死なないとマッコイじいさんも言っておるからな 
 
 - 5788 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 19:35:28 ID:0hwkTmjp0
 
  -  イタリアは魚食ってれば何とかなるし。 
 
 - 5789 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 19:36:22 ID:HKcCHbym0
 
  -  豆と雑穀が貧乏人の味方だったのは世の東西を問わなかったんやね 
 
 - 5790 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 19:46:30 ID:l8J+vn310
 
  -  麦に似たイネ科の雑草だったのが麦と一緒に収穫されて一緒に種蒔きされてるうちにひとりでに品種改良されて可食可能になったライ麦という 
 存在 
 
 - 5791 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 19:48:14 ID:QeVbmqB30
 
  -  豆はわりかし荒廃地でも育つからね 
 
 - 5792 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 19:49:23 ID:IaclH5iC0
 
  -  >>5782に書いた内容にジャガイモがあったので、なんとなく更に調査 
  
  
 ドイツといえばジャガイモもよく食べられる食材です。 
 ですが、18世紀ごろまで、ジャガイモは豚の餌とされてきました。 
 16世紀にドイツにジャガイモが入ってきて、人間には毒とされて、家畜用に使われていたとのこと。 
  
 ドイツでジャガイモを食べるようになったきっかけは18世紀のヨーロッパ食料飢饉の時です。 
 フリードリヒ2世 (プロイセン王)がドイツ国民にジャガイモを食べるように命令。 
  
  
 なるほど、貧民施設で食べてたときは、豚のエサだろうと食べてた状況なわけね 
 
 - 5793 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 19:49:51 ID:W+6YGdyB0
 
  -  セスタスだとニンニク入れた麦粥にガルムかけたのが当時の主食だと描いてたな。 
 
 - 5794 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 19:51:22 ID:uNQRXqLC0
 
  -  >フリードリヒ2世 (プロイセン王)がドイツ国民にジャガイモを食べるように命令。 
  
 じゃがいもを近衛に守らせて価値あるものだと信じさせたという有名なアレですね 
 
 - 5795 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 20:01:11 ID:l8J+vn310
 
  -  聖書には地下に実る芋という存在が書かれてないんで食物と認められず 
 禁忌だったとかいうのは本当だったのかな 
 
 - 5796 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 20:02:38 ID:FiQ0w6vU0
 
  -  >>5782 
 ビール(パン扱いでこれだけ)ってのは何処でしたっけ 
 
 - 5797 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 20:05:43 ID:ImS1yVng0
 
  -  まあ、ジャガイモって花が綺麗だったり芽や変色している物は毒だったりするからね 
 
 - 5798 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 20:07:16 ID:uNQRXqLC0
 
  -  >>5795 
 ユダヤ的にはそうだと思うけど、キリスト教的にはどうかね 
 
 - 5799 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 20:12:19 ID:hDZmEeT70
 
  -  単為生殖ができるから、アダムとイブに喧嘩売ってるからとか? 
 
 - 5800 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 20:13:03 ID:IaclH5iC0
 
  -  >>5796 
 起源てことならメソポタミアだから、紀元前4000年以上前 
  
 パン扱いはキリスト教の、ビールは液体のパン=パンはキリストの肉だからって理屈で、 
 中世欧州あちこちの修道院でビール作られてたってくらいしか知らないです 
 ・・・ワインにしろめっちゃこじつけてるなと思って覚えた次第 
 
 - 5801 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 20:13:27 ID:3KG8HzlU0
 
  -  >>5664 
 装飾付きのおしゃれ義肢なんかでもそうだけど、こういうのに文句つけるのって大抵、実際に使う事がない部外者なんだよね 
 本当に、文句つけるだけしか能がない邪魔者でしか無い 
 
 - 5802 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/08(木) 20:13:50 ID:debuff
 
  -  >>5744 
 沖縄に住んでた頃は日曜の朝に国道流してるとごっつい黒牛連れたおっちゃんが横断してくの見かけたもんである 
 
 - 5803 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 20:14:20 ID:MJ1lGLhL0
 
  -  そういえばドイツ人を罵倒するのに「このジャガイモ野郎!」とか言ってたのを 
 何かの漫画で読んだ記憶があるな… 
 
 - 5804 :スキマ産業 ★:2021/04/08(木) 20:17:47 ID:spam
 
  -  4足走行で色々やってる人が 
 「100メートル人類最速が見えてきた」っていっててかっこええなあと 
 
 - 5805 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/08(木) 20:17:50 ID:debuff
 
  -  >>5769 
 双六(バックギャモン)は日本には飛鳥時代に伝来していたんだが、次第に遊戯から賭博へと変容していってな 
 全財産突っ込んですってんてんになる奴まで出始めたんで朝廷に禁止される羽目に…… 
 逃げ上手の若君でもちらっと登場していたりする 
 
 - 5806 :スキマ産業 ★:2021/04/08(木) 20:22:05 ID:spam
 
  -  桃鉄やってたしなあ 
 
 - 5807 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 20:22:59 ID:d8I3yG/v0
 
  -  カエル食い野郎、ライム野郎、キャベツ太郎 
 欧州では食い物で揶揄することが多いらしい 
 
 - 5808 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 20:27:53 ID:HKcCHbym0
 
  -  >>5807 
 一つ駄菓子が混ざってんぞw 
 
 - 5809 :手抜き〇 ★:2021/04/08(木) 20:28:50 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5810 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 20:29:48 ID:l8J+vn310
 
  -  吹き飛ばしカード戦術やうんちカード戦術がつかえる対戦型の双六がバックギャモンよね  
 やってみると意外と白熱する 
 
 - 5811 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 20:32:07 ID:QeVbmqB30
 
  -  >>5807 
 フランス、イギリス、ドイツか 
 日本なら梅干しか納豆かな 侮蔑に感じないけどw 
 
 - 5812 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 20:33:04 ID:biP0ODXc0
 
  -  モニタリングのナレーション今日ははやみんか 
 この番組本当色んなアニメ声優使ってるな 
 
 - 5813 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 20:34:08 ID:V2tYxSdy0
 
  -  ライミーとクラウツはそれぞれ壊血病対策のライムジュースとザワークラウトからだっけ 
 
 - 5814 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 20:34:16 ID:3KG8HzlU0
 
  -  >>5777 
 ちょっと食ったつもりでもきっちり生きていけるだけのカロリーを摂取できるように、というアスカの配慮だったんだろう 
  
 そも、ニアサード後の携帯食料が現代で作られてるものと同じとは限らんしな 
 
 - 5815 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 20:37:46 ID:XFafVdta0
 
  -  >>5811 
 言い方は悪いが、日本の女はアソコまで醤油が臭うとは言われていた 
 
 - 5816 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 20:39:36 ID:3KG8HzlU0
 
  -  >>5787 
 朝:油揚げの味噌汁と醤油で味付けした納豆と米飯 
 晩:湯豆腐と味噌田楽と枝豆をつまみに日本酒で晩酌、シメは豆腐とわかめの味噌汁と米飯 
  
 残念ながら昼は思いつかんかった 
 
 - 5817 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 20:39:48 ID:MJ1lGLhL0
 
  -  ??「ニンジンいらないよ」 
 
 - 5818 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 20:39:53 ID:QeVbmqB30
 
  -  >>5815 
 発酵臭かよw 
 欧州の奴らはご自身の体臭を鑑みて言葉を発して欲しいもんですな 
 
 - 5819 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/08(木) 20:40:48 ID:scotch
 
  -  >>5774 
 2〜3年前に唐辛子は韓国原産だって主張してたぞ 
 古代から自生してたって 
  
 
 - 5820 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 20:44:20 ID:3KG8HzlU0
 
  -  食い物系蔑称の日本人版はたしかソイイーターってなんかで見たな 
 ソイ=大豆、まぁそのまんまですな 
 
 - 5821 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 20:46:11 ID:l8J+vn310
 
  -  >>5818 
 ナポレオン「ジョセフィーヌ今日は勘弁してくれ…」 
 
 - 5822 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/08(木) 20:48:34 ID:debuff
 
  -  >>5820 
 まぁ、『大豆食い』呼ばわりされたところで日本人は「実際その通りだし」としれっとしてる気がするな 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2439174.jpg 
  
 
 - 5823 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 20:48:41 ID:orny1i7q0
 
  -  >>5819 
 そのうち人類の起源も主張しそうっすね 
 
 - 5824 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/08(木) 20:49:08 ID:scotch
 
  -  >>5821 
 あれは匂いを嫌ってるんじゃなく 
 何回も搾り取られるのを拒否ってるだけだぞ 
  
 1週間後に帰るからシャワー浴びないで待っててとか手紙が残ってるとかで 
 
 - 5825 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/08(木) 20:50:35 ID:scotch
 
  -  >>5823 
 多分どっかでしてんじゃね? 
 ちなみに5〜6年前だったかな中国は 
 古代に月って名付けたのは中国だから月は中国の領土って主張してた 
 
 - 5826 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 20:53:31 ID:gwJ5CSgM0
 
  -  …ソイイーター? 
 貴様(外国人)にも味あわせてやる… 
 枝豆の恐ろしさをな〜〜… 
 
 - 5827 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 20:54:19 ID:IaclH5iC0
 
  -  >>5805 
 知らなかったが、双六ゲームで賭けとかしてたし分からんでもない 
 豆知識サンクス 
 
 - 5828 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 20:55:06 ID:MJ1lGLhL0
 
  -  変に人気が出ると品薄になって値上がりするから止めよう 
 
 - 5829 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 20:55:23 ID:QeVbmqB30
 
  -  大豆が無くなったら日本の食文化が死ぬな 
 
 - 5830 :バーニィ ★:2021/04/08(木) 20:57:20 ID:zaku
 
  -  >>5823 
 むしろ宇宙の起源が韓国だぞ 
 どっかでそんな主張してるやつ見たことあったようなw 
 
 - 5831 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 21:01:30 ID:eST/VgPo0
 
  -  >オニが素の口調に 
 胃薬さんところのオニが突っ込みやマジレス時に口調が砕けるのが毎度地味に好き。 
 
 - 5832 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 21:01:32 ID:XFafVdta0
 
  -  大豆の95%はアメリカからの輸入だぞ 
 大規模な国内生産には規制がかかってる 
 
 - 5833 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/08(木) 21:01:55 ID:scotch
 
  -  大豆で作った味噌で汁を作り、大豆で作った豆腐を具に入れ 
 大豆で作った醤油で味付けした、大豆で作った納豆を食う 
 
 - 5834 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 21:02:16 ID:08PWidWe0
 
  -  染井芳野の“乗っ取り”に失敗したら、今度は花見自体がどうこう抜かし始めたぞ、奴等…… 
 
 - 5835 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 21:03:37 ID:0hwkTmjp0
 
  -  やはり農協はクソ 
 
 - 5836 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 21:04:43 ID:l8J+vn310
 
  -  今だと食用の8割近くが輸入品だしなあ大豆…値上がりや途絶はヤバい 
 
 - 5837 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 21:05:10 ID:/ODAfsA70
 
  -  ドイツでは日本人はスシ呼ばわりだぞ 
 その発言でクビが飛んだ人が最近出てたし 
  
 サッカーのブンデスリーガで高原がスシボンバーとか言われてたけど日本人ストライカー 
 への綽名が基本それだって本当かな 
 
 - 5838 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/08(木) 21:05:13 ID:debuff
 
  -  謎の病気で大豆が死滅した世界で唯一残された大豆を死守する主人公と襲い来る穀物メジャーの刺客との戦いを描いた 
 【大豆 or Die】ってネタを考えたことがあるのだが展開がまとまらなくて放り投げた 
 
 - 5839 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 21:05:31 ID:8nWVyfRC0
 
  -  ttps://twitter.com/zozi009/status/1379267618427781124 
  
 なんか小さく見えるけど、周りのものが大きいからなのかな 
 
 - 5840 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 21:05:56 ID:4nndwnDJ0
 
  -  >>5795 
 ジャガイモは見た目で敬遠されたって説もあるなー。 
 業病とされた「らい病」の患者さんと、ジャガイモの見た目が似てるので… 
  
 >>5803 
 ドイツ人に対する罵倒だと、有名なのは「クラウツ」というもの。 
 これ、「ザワークラウト」から来てるらしいのよね。つまり「キャベツの酢漬け野郎」程度の意味。 
 ちなみにイギリス人に対する罵倒で「ライミー」というのがあるが、これはライムジュースから来ている。 
 どちらも壊血病の予防として採られていたものなのが興味深い。 
  
 >>5811 
 こないだドイツで、日本人のサッカー選手が「スシの国」とか呼ばれてたなぁと。 
  
 
 - 5841 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 21:06:34 ID:YOHY833e0
 
  -  とあるカレー漫画であったが 日本食の根柢は大豆ありきでインドだと牛乳ありきだっけかな 
 
 - 5842 :スキマ産業 ★:2021/04/08(木) 21:07:42 ID:spam
 
  -  農協はクソっていうがポジション的には庄屋なのよな。 
 「とりあえず農協に相談すればなんとかなる」は手間いらず 
 
 - 5843 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 21:08:57 ID:Z+prKdkr0
 
  -  >>5838 
 似たような話(大豆ではなかったような)ならゴルゴでやってた気がする…!w 
 いや単に穀物メジャーってワードにピンと来ただけですけど。 
 
 - 5844 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 21:09:15 ID:/ReFH+kc0
 
  -  インドの乳製品は日本の十分の一以下です、バターチーズはもっと安いです 
 
 - 5845 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/08(木) 21:09:29 ID:scotch
 
  -  大豆は豊作不作の揺れ幅が大きくて農家的にキツいってのも理由だとか 
 
 - 5846 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 21:12:21 ID:/ODAfsA70
 
  -  でも大豆の食糧自給率滅茶苦茶低いよね 
 昔学校で習った時は5%位だった記憶がある 
 
 - 5847 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 21:13:27 ID:QeVbmqB30
 
  -  >>5841 
 華麗なる、かな? 
 >>5842 
 雑事とまとまった金が必要な時なんかは便利とは聞くね 
 
 - 5848 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 21:13:35 ID:FiQ0w6vU0
 
  -  スシって日系ぽいのが出るスペオペがあったのう(アスプリン臭 
 
 - 5849 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 21:30:07 ID:8nWVyfRC0
 
  -  農協ってひとまとめで扱われるけど 
 地域単位で別組織のようなものだから 
 場所によって色々違うというか 
 
 - 5850 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 21:32:15 ID:1XcCnf3Yi
 
  -  今期アニメとしてBS朝日、そして1週遅れてBS11で放送される「はめふら」第1期( 
 
 - 5851 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/08(木) 21:34:08 ID:scotch
 
  -  お寿司 
 ttps://www.fashion-press.net/img/news/71698/cfY.jpg 
 
 - 5852 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 21:41:46 ID:4nndwnDJ0
 
  -  (それ昨日も貼ってたような…) 
  
 
 - 5853 :すじん ★:2021/04/08(木) 21:42:09 ID:sujin
 
  -  >>5826 
 ずんだぁ……。 
 
 - 5854 :すじん ★:2021/04/08(木) 21:43:36 ID:sujin
 
  -  夜なのでコッショリ投下ー 
 
 - 5855 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 21:44:23 ID:ImS1yVng0
 
  -  スシの国… 
 レプリカントにとっては地獄の様な国だな 
 二つで充分です 
 
 - 5856 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 21:45:10 ID:S7D6P8m00
 
  -  じゃがいもは、芽を食べると当たるからね… 
 食べ方成立するまで大変だったろうな 
 
 - 5857 :スキマ産業 ★:2021/04/08(木) 21:47:16 ID:spam
 
  -  縄文時代から屍を積み上げてた日本っていう国があるんですよ。 
  
 フグ毒ですが 
 
 - 5858 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 21:49:07 ID:/ReFH+kc0
 
  -  その毒すら無害化して食べる執念 
 
 - 5859 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 21:49:24 ID:cy7fuOiF0
 
  -  >>5844 
 ああ、牛が一杯いるものね 
 
 - 5860 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 21:50:54 ID:KvvUesyK0
 
  -  枝豆は冷凍の中国物か世界を席巻してる(カニカマもな) 
 
 - 5861 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 21:51:45 ID:hd9hUNb40
 
  -  銀河おさがわせ中隊… 
 
 - 5862 :スキマ産業 ★:2021/04/08(木) 21:53:46 ID:spam
 
  -  >>5858 
 ・・・原理不明って話が 
 
 - 5863 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 21:53:53 ID:QeVbmqB30
 
  -  脂と糖質の旨さは暴力的だけどアミノ酸の旨味は深いのよな 
 そしてアミノ酸化合物である毒はかなり旨いという罠(ふぐやきのこ類など) 
 流石に命と引換えに食べたいとは自分は思わんがw 
 
 - 5864 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 21:55:09 ID:ZCr6JTND0
 
  -  フグの卵巣の糠漬け 
 何故毒が抜けるのかはいまだに不明 
 
 - 5865 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/08(木) 21:55:44 ID:scotch
 
  -  (覚えてるけど寿司の話題が出たから再度貼っただけだぞ) 
 
 - 5866 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/08(木) 21:57:22 ID:scotch
 
  -  原理が判らんから現在作ってる場所の周辺でのみ許可ってのが徹底してるよね 
 
 - 5867 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 21:58:38 ID:QeVbmqB30
 
  -  原理が解明されたら何処でも作られて少しは安価になるのにな 
 
 - 5868 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 22:01:33 ID:cy7fuOiF0
 
  -  真似して下手こいて死人でたら洒落になりませんものな 
 
 - 5869 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 22:02:42 ID:bmzDttct0
 
  -  >>5616 
 終わりは見えて来たろ 
 
 - 5870 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/08(木) 22:04:31 ID:scotch
 
  -  別の場所で禁止ってのは、その土地独自の常在菌の作用の可能性とかも考慮してるからだしねえ 
 そもそもそんなに簡単に作れるなら他の地域に広まってそうな物なのに 
 そこでしか作られてない事を考えるとその可能性は十分ありうる訳で 
 
 - 5871 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 22:05:04 ID:3KG8HzlU0
 
  -  >>5867 
 一度買って食ってみたけど、正直、珍味以上のものではなかったなぁ 
 あと、しょっぱい 
 
 - 5872 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 22:07:42 ID:QeVbmqB30
 
  -  >>5871 
 塩抜きして食べないの? 
 もしくはカラスミみたいにパスタの具&調味料にするとか 
 
 - 5873 :ハ:2021/04/08(木) 22:08:37 ID:+Cg1gs5m0
 
  -  とりま新スレ建てました(´・ω・`)同志のご指導ご鞭撻のほどにて7年目にして6スレ目ですありがとうございます 
  
 
 - 5874 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 22:19:13 ID:mE8iMmde0
 
  -  がい子くじんさんのAAあるのにビックリw 
 
 - 5875 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 22:23:58 ID:mE8iMmde0
 
  -  ワイ「ウマ娘始めたわ。何かサービスでガチャいっぱいできたから赤テイオー引けたわ。後はサポガチャに回すわ。ワイのクソ引きならSR3枚も引けたら御の字や。」 
 ワイ「えっ、何、僕まだ死にたくない(震え声)」 
  
 ttps://i.imgur.com/e6LipAN.jpg 
 
 - 5876 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 22:25:04 ID:/e+AQNbp0
 
  -  >女差し出し(地雷) 
 なんだかんだやる夫さん女性付き合いはふしだらな印象あるけど女性を取引にする話ははきっちり断ってるんだよな。 
 ちょっと違うケースだけど葛葉レンちゃんの取引も断ってたし 
 (尚本人はノリノリだった模様) 
 
 - 5877 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 22:34:52 ID:dI+6Xxez0
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1617516960/1270n 
 そういえば数年前、10式の演習での評価がちらっと話題になったんだよね。 
 小隊を組まれると戦車教導隊の90式中隊が一方的に壊滅する。 
 最新対戦車装備を持った空挺の精鋭でも、センサーで見抜かれ一方的にボコられるって。 
 
 - 5878 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 22:35:39 ID:3KG8HzlU0
 
  -  >>5872 
 しょっぱいけど、塩抜き検討するほどじゃなかったのよ 
 一応、オススメの食べ方、みたいなプリントがついてたけど塩抜きは特に推奨されてなかったってのもある 
 
 - 5879 :スキマ産業 ★:2021/04/08(木) 22:36:19 ID:spam
 
  -  >>5875 
 大丈夫大丈夫 人権がおらんからトントンや 
 
 - 5880 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 22:43:23 ID:I8KTVXJe0
 
  -  思ったけど 
  
 Y談おじさんってあれ性欲というか他人に秘密だとか白状させたいっていう 
 切開したい言峰綺礼の同類だったりするのかな 
 
 - 5881 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 22:44:13 ID:YOHY833e0
 
  -  >>5875 人権扱いなのは たづなさん クリーク キタちゃんだからなー 
 エルもそこそこうま味な方 
 
 - 5882 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 22:44:30 ID:FiQ0w6vU0
 
  -  >>5875 
 わしエアシャカール2枚スタートだから羨ましい 
 
 - 5883 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 22:45:03 ID:mE8iMmde0
 
  -  >>5879 
 激運と言うほどではないですか。良かった。 
 ニシノちゃんが良いらしいので大切に育てますグヘヘ。 
 
 - 5884 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 22:48:20 ID:mE8iMmde0
 
  -  >>5881 
 それら引けたら良いなーw 
 >>5882 
 ガチャでこんな引き初めてだからマジで声出たw 
 
 - 5885 :スキマ産業 ★:2021/04/08(木) 22:56:10 ID:spam
 
  -  キャラの方絶対的人権皇帝シンボリルドルフと違ってまだ幅があるからなサポ人権 
 
 - 5886 :携帯@赤霧 ★:2021/04/08(木) 23:03:02 ID:???
 
  -  シンボリルドルフは固有スキルが他のキャラの固有と比べて強すぎるw 
 
 - 5887 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 23:05:04 ID:jp7aipby0
 
  -  ウマ娘はリリースから間もないこともあって、隠し要素が次々と見つかってるんで評価がころころ変わってる 
 今Tier低いサポカも、マッチングする適性もったキャラが実装されたら手の平クルックルされる可能性が高いのよ 
 
 - 5888 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 23:07:12 ID:08PWidWe0
 
  -  自前で引けたり史実や見た目で推しがいるなら、そっちでもいいがそうでないなら 
 貰える★3選択チケはルドルフに使え、とまで言われるからなぁ…… 
 
 - 5889 :スキマ産業 ★:2021/04/08(木) 23:11:45 ID:spam
 
  -  >>5887 
 筆頭がゴルシサポ。 
 追い込み馬が本人しかいない現状タイシンタマモあたりの追い込み馬実装の暁には化けると言われてはいる 
 
 - 5890 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 23:12:46 ID:jp7aipby0
 
  -  だって発動条件ガバいのに性能がくっそ高いんだもん>ルドルフ固有スキル 
 同じく条件ゆるゆるのゴルシとネイチャもゲーム仕様上くっそ強い 
 
 - 5891 :スキマ産業 ★:2021/04/08(木) 23:14:18 ID:spam
 
  -  (まあ現時点で不遇筆頭がサトノダイモンドサポでそれは動かないだろうなあと思って入る) 
 
 - 5892 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 23:15:08 ID:QeVbmqB30
 
  -  小○圭って本当に胡散臭いなぁ 
 宮○庁も何故排除出来ないのか無能過ぎる 
 
 - 5893 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 23:17:20 ID:726h8UED0
 
  -  極端な話、女系がこうか 
 
 - 5894 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 23:18:52 ID:726h8UED0
 
  -  途中書き込み 
 女系が降家するだけで影響力なんて持てないし 
 
 - 5895 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 23:20:31 ID:ni5/1WE90
 
  -  古戦場のCのボーダーが6000万突破しそうで草生えるわ。なんでこんなに上振れしてんのさ 
 
 - 5896 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 23:22:58 ID:YOHY833e0
 
  -  サトノはキタちゃんの性能が強いのと貰える金スキルが育成でほぼもらえる奴だし 
 
 - 5897 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 23:26:43 ID:JjMprH5o0
 
  -  >ライーサぶちギレ 
 1.子供を生け贄 
 2.しかもその理由が極めて利己的 
 3.マスターであり恋人であるやる夫に危害 
 4.しかも命乞いの段階で更に(結果的に)侮蔑 
  
 ・・・うん、ライーサが聖人らしからぬ言葉吐き捨てつつ切れるのも無理ネーワ・・・ 
 
 - 5898 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/08(木) 23:27:04 ID:scotch
 
  -  皇族は皇族ゆえに色々判ってる人ほど結婚相手候補が遠慮しちゃうのよ 
 
 - 5899 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 23:29:04 ID:dI+6Xxez0
 
  -  >>5897 
 加えて阿片の栽培、未成年への洗脳、拉致監禁、殺人と、 
 法的に見ても「非常措置」が許される段階になっちゃいましたね。 
 
 - 5900 :携帯@赤霧 ★:2021/04/08(木) 23:29:07 ID:???
 
  -  >>5896 
 鋼の意志普通に手に入るからレアスキルって感覚ないんだよね……w 
 
 - 5901 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 23:31:42 ID:d8I3yG/v0
 
  -  便所と風呂しかプライベートがない生活が一生続く…無理 
 
 - 5902 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 23:39:45 ID:QeVbmqB30
 
  -  フジ甘々だな自浄作用なんぞ求めても無駄だったか 
 総務省仕事しろよな 
 放送内容見てる限りフジ以外にも数社あるだろ 
 
 - 5903 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 23:41:32 ID:JjMprH5o0
 
  -  >'堕落'オヤシロサマ 
 卵(オヤシロサマ)が先か鶏(村人たちの屑っぷり)が先か・・・ 
 
 - 5904 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 23:42:44 ID:jp7aipby0
 
  -  >>5900 
 鋼の意志って「発動する条件満たした時点で詰んでる」って地雷スキルなのですぞ 
 
 - 5905 :胃薬 ★:2021/04/08(木) 23:54:55 ID:yansu
 
  -  1を引かなきゃ終わりだったのに。。。 
 
 - 5906 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 23:54:56 ID:YOHY833e0
 
  -  スキルはピンキリありますからね 位置取り系スキルだと差し馬だと外差し準備が有能とは聞く 
 大体の位置取り系は内側へ位置取りしがちになって馬群に沈むって聞くし 
 
 - 5907 :携帯@赤霧 ★:2021/04/08(木) 23:56:22 ID:???
 
  -  >>5904 
 まず後ろに控えてても前が詰まらないと発動しないっぽいんであれとったことないんだよねえ 
 
 - 5908 :名無しの読者さん:2021/04/08(木) 23:58:23 ID:yJW30yiH0
 
  -  >>5905 
 そもそも、終わらせたいなら入れなきゃ良かっただけでは? 
 
 - 5909 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 00:01:50 ID:AHzwbGvK0
 
  -  フランスに用無し扱いされたんだな<ラ・フランス 
 
 - 5910 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 00:02:52 ID:xqUkKfRR0
 
  -  ダイヤちゃんは育成イベだけで60ぐらいスタミナ盛れるから…… 
 何より逃げデバフが強い 
 
 - 5911 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 00:07:12 ID:9bLnxE9y0
 
  -  マーベラスサンデーなら先行デバフと両方取れちまうのでサトイモちゃんは重課金「なら」使える枠 
 なんで鋼の意思なんやろなあ… 
 
 - 5912 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/09(金) 00:07:55 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2058.html 
  
 ピカァ... 
 
 - 5913 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 00:09:06 ID:AHzwbGvK0
 
  -  光宙〜 
 乙です 
 
 - 5914 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/09(金) 00:10:59 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 5915 :携帯@赤霧 ★:2021/04/09(金) 00:11:33 ID:???
 
  -  お疲れさまです 
 
 - 5916 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 00:12:02 ID:DuA1cyfW0
 
  -  乙でした 
 
 - 5917 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 00:13:28 ID:9bLnxE9y0
 
  -  同志乙です 
 星が流れてしまう 
 
 - 5918 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 00:16:10 ID:GZD+A5UC0
 
  -  >>5805 
 双六と賭けの話は史紀に出てくるぞ、前漢の景帝が太子時代に一門の呉王国の太子と双六してたらってお話。 
 諸侯が太子を長安に送ってたんですね、で如何いう経緯か分からんけど景帝は双六版を相手の頭に叩きつけ殺害。 
 当然呉王激怒で、呉楚7国の乱の原因とも言われる。 
 
 - 5919 :大隅 ★:2021/04/09(金) 00:16:26 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 5920 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 00:25:38 ID:AbfjcLcv0
 
  -  うp乙です 
 
 - 5921 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 00:25:48 ID:GZD+A5UC0
 
  -  >>5840 
 でも、エルベ川以東の痩せ地は殆んどろくな作物出来なかったらしいしね。殆んどジャガイモ畑に変貌。 
 
 - 5922 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 00:26:15 ID:DuA1cyfW0
 
  -  ヤンスで散々プロットブレイクされているのに…振らなきゃ終わるところでダイス振って逆ヤンス引くとか非実在(ありえ)ねぇだろ…? 
 
 - 5923 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 00:42:33 ID:kDlYFloL0
 
  -  水古戦場ボーダーえげつなかったけどらくがき団はA行ったのだろうか 
 
 - 5924 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 01:03:15 ID:hPyKYxJ90
 
  -  同志乙です。 
 時に野暮な質問ですが…一番お気に入りの海外艦娘は誰でしょう? 
 
 - 5925 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 01:03:20 ID:rsTwCYnq0
 
  -  >>5907 
 前が詰まる=バ群に呑まれるか最後尾にいる状況なわけで、金得1個分のスタミナ回復したところで結局レース終了なのです 
 そこからまくれるのって超ロングスパートを固有で持ってるパワー特化ゴルシしかいないが、ゴルシはそもそも 
 バ群に影響されないことが最大の強みなんでまるで意味がない。 
 SP300以上消費して「発動した時点で負け確定」って地雷以外の何者でもないわけです 
 
 - 5926 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 01:23:10 ID:zlVOxFc20
 
  -  >>5923 
 4800チョイでA通過でよー 
 
 - 5927 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 01:59:43 ID:AbfjcLcv0
 
  -  ttps://twitter.com/atozmax/status/1380137275795795976 
 いわき市ぇ・・・・ 
 
 - 5928 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 02:15:50 ID:gDY6hUPA0
 
  -  フタバスズキリュウ「地元全体の責任みたいに言われるのは遺憾なんですが。」 
 
 - 5929 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 02:45:56 ID:xW67/i2k0
 
  -  >>5864 
 時間経過による自然分解って聞いたが 
 糠漬けじたいは腐らないようにするためのもので 
 
 - 5930 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 03:51:45 ID:nDJqi8kA0
 
  -  >>5929 
 大学のお偉いさん達もメカニズム調べてるらしいが今だ不明なんだそうな。 
 自然分解したとしても、分解後の成分や抜けた毒がどこかにある筈らしいんだが、 
 抜けた水分からも糠からも樽からもどれからも出てないそうな。 
 
 - 5931 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 05:07:23 ID:im3f7CiV0
 
  -  >>5930 
 ただ、その手の権威が一度調べて原因不明の結論出したんで、 
 後発はそれに忖度させられてる、って生臭い噂もあるんだよなあ 
  
 一般人からすれば原因不明のほうがロマンがあるが、科学的観点からすると 
 ちゃんと解明出来たらいろんなところに応用効くかもしれないんで頑張って解析してほしい 
 
 - 5932 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 05:54:40 ID:5TYz841p0
 
  -  4月に入ったのに名残雪なのか秋田では雪が降ってるな 
 
 - 5933 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 05:54:45 ID:CGnt8k6b0
 
  -  >>5901 
 あと一応寝所もな 
 確かに個人的空間と時間が無いのは無理だな 
 
 - 5934 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 07:02:45 ID:QlO38uSb0
 
  -  >>5931天使の分け前 
 
 - 5935 :土方 ★:2021/04/09(金) 08:06:02 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/syugiohask/status/1380139758857252864 
 こういう勝負事に真剣になった結果、目がひん向いてたり歯ぁ食いしばってるのたまらんち     観賞しながらでメシが食えるぜ 
 
 - 5936 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 08:10:31 ID:tMFZzpsd0
 
  -  サンダーボルトファンタジー 
 二期でも思ってたけど捲ちゃんまだ「兄貴」って呼んでるんだよなあ 
 
 - 5937 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 08:38:51 ID:73cmxJZy0
 
  -  >>5935 
 BGMにGONGが聞こえてくる 
 
 - 5938 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 08:45:02 ID:CGnt8k6b0
 
  -  >>5935 
 ゴルシが舌をベロンベロンしてないのでやり直し 
 
 - 5939 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 08:46:22 ID:rbXO5B6L0
 
  -  GONGだと悲壮過ぎるからSKILLが良くね? 
 ゴルシはワイルドチャレンジャー固定な 
 
 - 5940 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 09:25:25 ID:Xm4IHzhRi
 
  -  正にチャーハンwwww 
 ttps://twitter.com/Luna_tantanmen/status/1380171721873846274?s=19 
 
 - 5941 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 09:32:59 ID:1oB340Qv0
 
  -  >>5934 
 天使「グエー毒だったンゴ・・・」 
 
 - 5942 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/09(金) 09:53:25 ID:scotch
 
  -  pcr検査受けて陽性だったら会社(学校)に迷惑掛かるから検査は受けない    キリッ      ゲホゲホ 
 
 - 5943 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 09:57:20 ID:9bLnxE9y0
 
  -  隠すほど信用失くすのをご理解いただけない感じ 
 
 - 5944 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 10:07:29 ID:TDQVrAwIi
 
  -  >>5939 
 ぶっちゃけ、事実上の片道切符である銀河中心殴り込み艦隊の歌だしな 
 前向きには違いないが同時に自分たちの生還を半ば度外視してる歌詞 
 
 - 5945 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 10:07:38 ID:y1c4jGrG0
 
  -  インフルエンザだけど皆勤賞逃したくないから登校してきたってのが居たなぁ 
 
 - 5946 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 10:14:55 ID:5TYz841p0
 
  -  >>5939 
 VICTORYも捨てがたいな 
 
 - 5947 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 10:23:16 ID:CGnt8k6b0
 
  -  大昔に熱がなくて咳だけが酷い風邪の時に出社した事あるけど 
 あれはかなりの顰蹙買ってたんだろうな 休めばよかった 
 
 - 5948 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 10:27:44 ID:QXTrmZYl0
 
  -  >>5942 
 知り合いの会社でインフルエンザでバカがそれをやってプチパンデミックになって仕事が止まったぞ 
 社長ガチギレ 
 
 - 5949 :携帯@赤霧 ★:2021/04/09(金) 10:33:19 ID:???
 
  -  何年か前に知人の職場でインフルエンザで休もうとした新人に這ってでも出てこいと怒鳴りつけた奴がいて、 
 「仕事なめてるよな」と同意を求められたので即その新人に電話して休むように指示したって話を聞いたことがある 
 
 - 5950 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 10:34:54 ID:CGnt8k6b0
 
  -  >>5949 
 その再度連絡した人は常識人で有能ですな 
 
 - 5951 :英国紳士 ★:2021/04/09(金) 10:37:55 ID:hentaigentleman
 
  -  そういう人って、自分がインフルうつされる可能性考えないのかな 
 
 - 5952 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 10:40:43 ID:8eagTGvj0
 
  -  >>5942 
 バイオテロォ! 
 
 - 5953 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 10:41:49 ID:y1c4jGrG0
 
  -  その場合、無理やり出勤させた相手にキレるのでは 
 
 - 5954 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 10:44:58 ID:eZCt4Lmg0
 
  -  知人の職場(配送)で、納品先の地域でクラスター複数発生した際に 
 検査が無償で受けられたんだが、陽性の場合は辞めて貰う(上司)で受けられなかった奴が居る 
 似たような話は意外に多いかもな 
 
 - 5955 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/09(金) 10:45:18 ID:scotch
 
  -  >>5951 
 自己管理がなってないから感染すると硬く信じてる人が多い 
 そして何故か感染しない謎の免疫を持つ場合も 
  
 ただし感染するとこの世の終わりみたいに大騒ぎして 
 周囲が白い目で見ると人情が無いとさらに騒ぐ 
 
 - 5956 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 10:45:38 ID:9bLnxE9y0
 
  -  なぜか風邪ひかない人は一般人の事を顧みないので… 
 
 - 5957 :携帯@赤霧 ★:2021/04/09(金) 10:47:50 ID:???
 
  -  >>5951 
 知人が言うにはインフルエンザに罹るのが気合いが足りないとか言ってたそうなんで自分は罹らないと思ってるのでは 
 
 - 5958 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/09(金) 10:49:32 ID:scotch
 
  -  >>5954 
 東京の大学病院で、自粛せずにコロナに感染したら有給休暇は認めないって通達出して大騒ぎになってたぞ 
 病院でコロナ患者治療してるのに、何処でどう感染したか誰がどうやって区別するのかって 
 
 - 5959 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 10:51:39 ID:nMdAVvRyI
 
  -  >>5954 
 労基通報案件ですなぁ… 
 仮にその場ではその通達を取り消しても、そういう考え方をするのが上に居続けるとなると安心できない 
 下手すると逆恨みで冷遇とかしてきそうだし 
 
 - 5960 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 10:53:25 ID:idUE83Zu0
 
  -  ウマ娘のライスシャワーが髪飾りに着けてる青いバラが昔はどうやっても作成できなかったから、花言葉が「不可能」「存在しないもの」だったのが 
 今は作れるようになったから花言葉が「夢がかなう」「奇跡」になったという話を知ってワイ将号泣 
 アニメ観ると本当にもうね・・・感動が・・ 
 
 - 5961 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/09(金) 10:55:53 ID:scotch
 
  -  サントリー製の青いバラか 
 ttps://www.flower-present.jp/shop/item/edelweiss/picture/goods/109_1.jpg 
 
 - 5962 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 10:58:51 ID:idUE83Zu0
 
  -  >>5961 
 昔に見た青いバラは「紫じゃん」とか思ったものだか 
 これは文句なしに深い青 
 
 - 5963 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 11:04:37 ID:CGnt8k6b0
 
  -  >>5960 
 ライスシャワーは最期を知ってるとどうしてもね 
 ウマ娘はいいよね数多の「もし」が溢れていて 
 
 - 5964 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 11:06:28 ID:CVOIE0gL0
 
  -  applauseの色じゃないけど新しい品種が開発されたのかな 
 
 - 5965 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 11:08:23 ID:idUE83Zu0
 
  -  >>5963 
 ライスとススズはリアルが悲劇だから 
 アニメの展開は嬉しい 
  
 ゴルシ?あれは規格外だから(震え声) 
 
 - 5966 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 11:09:01 ID:QXTrmZYl0
 
  -  最強馬って一時代に一頭だからね、同時代に並立しない 
 
 - 5967 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/09(金) 11:20:54 ID:scotch
 
  -  こっちが本来の青いバラだそうだ 上記のは染料吸わせてるっぽい 
 ttps://storage.tenki.jp/storage/static-images/suppl/article/image/1/12/124/12411/1/large.jpg 
 
 - 5968 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 11:22:26 ID:IJnBEqcK0
 
  -  殺滅(サメ)マンガ、読み切りかと思ってたら、連載続いてたんだ、ニコニコ静画で見て驚いたぞ。 
  
 
 - 5969 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 11:42:00 ID:pZKWhUjx0
 
  -  >>5958 
 ちゃんと自粛して盛り場にさえ出なければ業務で已む無く感染でいいじゃん 
 どう判別するか? 昔はともかく今はGPSって便利なものがあるだろ 
 
 - 5970 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 11:44:55 ID:CGnt8k6b0
 
  -  >>5965 
 ゴルシはねぇw まさしくガイバー 
 何なのかね?あのボーボボをインストールした如くの個性は 
 
 - 5971 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 11:55:10 ID:un4Of0om0
 
  -  >マカ錬金における事象について 
  
 >一部のお客様において、マカ錬金で錬金術を行う際に、一定の順序で同じ護石が排出される事象を確認しています。 
 >現在、原因究明に向け検証等を進めておりますので、今後の対応については改めてご報告致します。 
  
 >お客様にはご不便等をお掛けし、大変申し訳ございません。 
 >今しばらくお待ち頂けますようお願い申し上げます。  
  
 へー 
 序盤に体術2の石作ってからマカ錬金やってなかったから知らんかった 
 
 - 5972 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/09(金) 12:12:30 ID:debuff
 
  -  >>5968 
 あれ話数を追って殺滅が物凄い勢いでフォームアップしてってるんで息切れしないかってのが唯一の心配 
 
 - 5973 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 12:32:11 ID:idUE83Zu0
 
  -  >>5970 
 一番恐ろしいのは 
 ウマ娘スタッフさんが最初は大分マイルドな性格のゴルシにしたら 
 リアルゴルシ関係者さんたちから「おとなし過ぎます」とNGが出たって事ですなw 
 
 - 5974 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 12:34:52 ID:P/2cIhox0
 
  -  >>5970 
 メンタルがお調子者の小学校低学年なのよ 
 皆が騒ぐからゲートイン拒否ってみたりご立派出してみたりする 
 でもガチ落胆されてるの察したら目をそらす 
 
 - 5975 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/09(金) 12:42:57 ID:scotch
 
  -  金曜だからカレーよ〜 
 ttps://i0.wp.com/kagohara.net/wp-content/uploads/2017/08/ichou03.jpg 
 ttps://snpd-tokyo-user-dish-img.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/5dca9fb2cf263706c281929b.jpg 
 
 - 5976 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 12:53:01 ID:idUE83Zu0
 
  -  >>5974 
 凱旋門賞でフランス行った時なんかマジでそんな感じだからなあw 
 @レース場までの森の道を移動中にテンションが上がり、付添いの今浪氏を置いて駆け出す。今浪さん「生きて帰って来れてよかった・・・」 
 Aレース前に観戦客にはしゃいで愛想を振りまきまくる→レース中にやる気無くして14着 
 
 - 5977 :雷鳥 ★:2021/04/09(金) 13:02:34 ID:thunder_bird
 
  -  凱旋門賞のゲート後即登り坂で明らかに速度を落とすゴルシにはおハーブが生えましてよ 
 
 - 5978 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 13:04:57 ID:CGnt8k6b0
 
  -  >>5974.5976 
 本当に地頭の良い低学年メンタル馬なんだなw 
  
 
 - 5979 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 13:24:34 ID:rsTwCYnq0
 
  -  >>5978 
 普通のサラブレッドは3歳〜4歳程度の知能って言われてるから、驚異的な天才なのは間違いない 
 
 - 5980 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 13:26:23 ID:OTkdbzOa0
 
  -  >>5976 
 そのやる気無くしたのも他の海外のジョッキーに鞭叩かれてだっけ? 
 
 - 5981 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 13:36:26 ID:X88JIC8n0
 
  -  >>5980 
 それ 
  
 無理強いするとやる気無くすかへんな暴走して嫌がらせする 
 
 - 5982 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 13:36:49 ID:oA9fozNQ0
 
  -  客席見ながら蟹歩きしてるゴルシに草が生えますよ 
 
 - 5983 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/09(金) 13:40:58 ID:debuff
 
  -  そりゃ騎手もここ一番の大舞台で「走ってください、お願いします」て懇願しながら乗るわw 
 
 - 5984 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 13:43:17 ID:NqNv5ybE0
 
  -  7月か 
 ゲッターロボ アーク 
 ttps://twitter.com/getterrobot_arc/status/1380354780971769862?s=19 
 
 - 5985 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 14:01:10 ID:idUE83Zu0
 
  -  和んだ 
  
 ttps://i.imgur.com/UTJfRJG.jpg 
 ttps://i.imgur.com/VDjtQ9V.jpg 
 ttps://i.imgur.com/7KXkkjT.jpg 
 
 - 5986 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 14:04:16 ID:OTkdbzOa0
 
  -  焼き鳥食いたくなってきた。というか鳥貴族行ったことねぇ…(店舗無い) 
 
 - 5987 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 14:04:36 ID:CGnt8k6b0
 
  -  いやぁゴルシの現役時代をリアルで見たかったなぁ 
 シンボリ以降は興味持てなくて流して眺めていたから 
 見てたら阿鼻叫喚かお腹抱えて大笑いしてただろうに 
  
 >>5984 
 キャラがちゃんと石川節だ これぞゲッターだな楽しみw 
 
 - 5988 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 14:07:52 ID:OTkdbzOa0
 
  -  >>5987 
 現役俺も見たかったけどまだ元気してるらしいから生ゴルシ見に行きてぇ!と思ったら見学不可だったしそもそも北海道で遠い… 
 コロナの所為なのか今の期間は種付け時期だから夏から秋なら大丈夫とも聞いたからどっちだ… 
 
 - 5989 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 14:15:04 ID:rsTwCYnq0
 
  -  ウィンズが阿鼻叫喚だったゾ>ゴルシ出走レース 
 
 - 5990 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/09(金) 14:17:30 ID:debuff
 
  -  あの120億が紙吹雪になったレースで解説の細江さんが悲鳴あげた理由、本人もゴルシ単勝買ってたからだって話を聞いて笑ってしまったw 
 
 - 5991 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 14:20:32 ID:idUE83Zu0
 
  -  >>5990 
 アニメでの迫真の演技に納得したw 
 
 - 5992 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 14:22:06 ID:P/2cIhox0
 
  -  >>5988 
 コロナ後にゴルシが釘を食べるアピールして飼育員さんからおやつ貰ってたのを見てきた人いるからシーズンじゃないかな? 
 
 - 5993 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 14:34:12 ID:XTwe1PKrI
 
  -  内田雄馬は、拓馬よりもカムイのイメージやったんやがなぁ 
 いや、まだ始まってもいないアニメの声優合う合わんを言うつもりはないけどさ 
  
 ・・・デビュー直後の福山潤が「ゲッターロボ大決戦!」(PS)で 
 なんと一文字號の役フられて、キャラの合わなさと本人の不慣れさ(当時)もあって 
 ファンには悪いが少なくともこれに関しては誰はばからず「ひっでぇ」と 
 言わざるをえない出来だったのを唐突に思い出した(早口 
 
 - 5994 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 14:41:55 ID:/gqGPgZP0
 
  -  ttps://twitter.com/ebihurya332/status/1380172965141078016 
 これはかわいい艦娘! 
 
 - 5995 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 14:51:33 ID:y1c4jGrG0
 
  -  ゴルシが迫ってくるのは高速で大型トラックが煽ってくるレベルの威圧感があって怖い 
 
 - 5996 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 14:52:58 ID:cXPejbc60
 
  -  焼き鳥だとこのタレが美味しいらしい 
 ttps://togetter.com/li/1692917 
 
 - 5997 :大隅 ★:2021/04/09(金) 14:56:56 ID:osumi
 
  -  ttps://twitter.com/C2_STAFF/status/1380358263280082944 
 HornetVS深海Hornetとは……(´・ω・`) 
 
 - 5998 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 15:00:23 ID:AbfjcLcv0
 
  -  サラさんそうやって艦載機出してたんだ 
 
 - 5999 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/09(金) 15:01:57 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 43 (+2)  検査数 7657 件 陽性率約7.01% 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 03/15 *175 *300 *409 *323 *303 *342 *256  計*2108 
 03/22 *187 *337 *420 *394 *376 *430 *313  計*2457 
 03/29 *234 *364 *414 *475 *440 *446 *355  計*2719 
 04/05 *249 *399 *555 *545 *537 **** ****  計*2285 
 
 - 6000 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 15:02:23 ID:iZhEP59W0
 
  -  4月中旬で1000人突破するかな… 
 
 - 6001 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 15:03:36 ID:P/2cIhox0
 
  -  ゴルシが古参VTUBERという事実 
 
 - 6002 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 15:06:05 ID:AbfjcLcv0
 
  -  おぉぅ・・・・吹雪、がんばります!が完結していた 
 艦これコミカライズで最古参になるのかな? 
 
 - 6003 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 15:13:47 ID:idUE83Zu0
 
  -  >>6001 
 ゴルシはウマ娘ゲーム開始までの数年間 
 ウマ娘の火を絶やさずに灯し続けたヒーローVチューバーですぞ 
 なお軽度のボーボボ具合 
 
 - 6004 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 15:15:37 ID:7lBgfVAii
 
  -  >>5968 
 見てきたがなんだこれは……たまげたなあ 
 
 - 6005 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 15:23:43 ID:FHs3l/9l0
 
  -  季節性インフルエンザと違って全気候対応なのマジでなんなんでしょう 
 
 - 6006 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 15:33:42 ID:cXPejbc60
 
  -  靖国で見かけた自衛官っぽい人が背中の首のとことかに刺青していたけど、海自の人たちもしてるのかしら。 
 ttps://togetter.com/li/1694777 
 
 - 6007 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/09(金) 15:38:16 ID:scotch
 
  -  しないんじゃね? 
 
 - 6008 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 15:40:01 ID:hPyKYxJ90
 
  -  自衛官が入れ墨ってのは聞いたことが…寧ろアウトでは? 
 
 - 6009 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/09(金) 15:44:10 ID:scotch
 
  -  だよねぇ 
 それに認識票が有るわけで 
 
 - 6010 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 15:46:56 ID:cXPejbc60
 
  -  あれ、そうなんですか。 
 アメフト選手のようなデカい体に首から肩にかけて筋肉が盛り上がっていて、服装が迷彩のズボンと暗い黄緑のシャツの2人が歩いてるのを見かけただけですが・・・。 
 
 - 6011 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 15:49:15 ID:y1c4jGrG0
 
  -  靖国に行くなら礼装着ていくかと<自衛官 
 
 - 6012 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 15:50:46 ID:cXPejbc60
 
  -  あ、夏だったとはいえそうですね、なら今まで勘違い<礼装 
 
 - 6013 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 15:52:54 ID:KxfkNPRX0
 
  -  日系の米兵か、はたまた気合い入りまくったコスプレイヤーか、 
 あるいは迷彩服大好きなボディビルダーか… 
 
 - 6014 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 16:03:34 ID:hPyKYxJ90
 
  -  ただのミリタリールックを着用したガチムチでは? 
 因みにコロナ前の横浜ヨドバシには白服の海自さんが、 
 PCコーナーやゲームコーナーに沢山いましたよ。 
 (艦娘フィギュアを手に取っていたとは言えない) 
 
 - 6015 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/09(金) 16:04:57 ID:debuff
 
  -  横須賀だかどっかのゲーセンで艦これアーケードにずらりと並んでたって話は聞いたことがあるw 
 
 - 6016 :大隅 ★:2021/04/09(金) 16:21:58 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・).。o○(入隊時の身体検査で入れ墨が発覚したらそもそも合格出来ない筈……。入隊後だと依願退職、応じなければ懲戒解雇もあり得たような) 
 
 - 6017 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 16:25:18 ID:y1c4jGrG0
 
  -  待機列が海自の白い制服着た人で埋まってる画像ありましたな 
 
 - 6018 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 16:26:30 ID:ZNbya+Ui0
 
  -  やっぱ公務員なんですねえ… 
 
 - 6019 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 16:26:42 ID:cXPejbc60
 
  -  >>6016 
 丁寧にありがとうございます。入隊後まで厳しいですね。 
 
 - 6020 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/09(金) 16:33:41 ID:debuff
 
  -  本邦だと反社との繋がりを示す目安の一つとして捉えられてるしな、入れ墨 
 そりゃ厳しくもなろう 
 
 - 6021 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 16:41:42 ID:pZKWhUjx0
 
  -  反社と繋がってるなら繋がってるで、鉄砲玉として入隊させてもいい気もする 
 
 - 6022 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 16:42:52 ID:Sz2nyIvg0
 
  -  >>6017 
 地元のとらのあなから海自の制服着たイケオジが出てきたときには目を疑ったなぁ…… 
 しかも偶然部下に会ったみたいで一佐とか言われてんの 
 恐るべし海自 
 
 - 6023 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 16:43:55 ID:IKL3x6C3I
 
  -  悲報、アラバマ州30歳女性 「ネットで男性を中傷」して約1億円以上稼ぐ 
 ttps://cdn1.img.jp.sputniknews.com/img/07e5/04/08/8298676_0:263:1536:1094_1000x0_80_0_1_077510587ac45cc0ddd2a98d575682d3.jpg.webp 
 ビジネスかあ… 
 
 - 6024 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 16:44:13 ID:sfZESg0y0
 
  -  >>6022 
 制服であなに行くんじゃないよ草 
 
 - 6025 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 16:46:07 ID:pZKWhUjx0
 
  -  >>6023 
 男が居なければそのビジネス成り立たんよねって伝えたらどんな反応するだろうか 
 
 - 6026 :胃薬 ★:2021/04/09(金) 17:10:52 ID:yansu
 
  -  投下だよハム太郎 
 
 - 6027 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 17:23:45 ID:QlO38uSb0
 
  -  当たれ当たれ 
 
 - 6028 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 17:38:37 ID:AbfjcLcv0
 
  -  >>6024 
 防大って外出するときに制服着用が義務じゃなかったっけ  
  
 ブログで 
 スタバのイスの座り心地が良いけど、コーヒーが飲めないから 
 ウチからお茶持っていってそれ飲んで居座ってるお! 
 と書いていたライター 
 ツイに晒されて日記全消しで逃走準備中 
 
 - 6029 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/04/09(金) 17:43:18 ID:???
 
  -  自衛隊は幹部を含めてヲタ率高いよw 
 
 - 6030 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 17:50:51 ID:BmY03W210
 
  -  >>対オヤシロ 
 苗床と土地からMAG補給するならよぉ、核バズーカぶちかませば良いよなぁ!!(補給源破壊&土壌汚染のコンボ 
 
 - 6031 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 17:50:56 ID:f4Lmn6gS0
 
  -  >>6028 
 2年生だか3年生になるとアパートとか借りられて、共同で私服を置いたりしてるそうな 
 
 - 6032 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 17:52:17 ID:idUE83Zu0
 
  -  >>6028 
 スタバネタで好きなやつ 
  
 ttps://i.imgur.com/937eagl.png 
 
 - 6033 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/04/09(金) 17:57:56 ID:???
 
  -  74式戦車に大洗女子学園のエンブレム付けて基地祭で走らせていたりw 
 
 - 6034 :手抜き〇 ★:2021/04/09(金) 18:03:18 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6035 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 18:13:29 ID:Pgs1e5xN0
 
  -  >>6028 
 そして各地のまとめも消しに掛かるも魚拓で更に拡散というテンプレ通りの展開になってますね。 
 しかしまあ、世の中には色んな種類の人間の屑がいるなあと感心します(棒 
 
 - 6036 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 18:14:37 ID:9XIEYxMH0
 
  -  今日からテレ東系6~8時までアニメ4つで妖怪ウォッチとポケモンもやるのか 
 7時代のゴールデンタイムレギュラーでバラエティーじゃなくアニメは今時珍しい 
 
 - 6037 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 18:16:04 ID:AbfjcLcv0
 
  -  >>6035 
 日本だと変なイメージになってるけど 
 スタバって町で一服する店ってコンセプトだからコーヒー以外の飲み物もたくさんあるだけどね 
 カフェインレスの飲み物も色々あるんで、カフェイン避けてた時には重宝した 
 
 - 6038 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 18:17:36 ID:AbfjcLcv0
 
  -  >>6036 
 コロナと不況で家族で夕食を取るって習慣が戻ってきたのかしら 
 アニメぐらいが飯食いながら見る番組としては丁度いいし 
 
 - 6039 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 18:18:00 ID:y1c4jGrG0
 
  -  交流が嫌なら直流で 
 
 - 6040 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 18:22:19 ID:cXPejbc60
 
  -  お産に男の出る幕は無いけど、立ち会ってないとそれはそれで後々まで言われることになるらしいね。 
 
 - 6041 :バーニィ ★:2021/04/09(金) 18:25:28 ID:zaku
 
  -  >>6040 
 とりあえずちゃんと協力してるかどうかは重要。家事とかは特に、うん 
 立ち会い自体はしなかったなぁ・・・産まれてすぐに会いには行ったけど 
 
 - 6042 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 18:29:08 ID:CGnt8k6b0
 
  -  部屋の外で待ってないとお産が難産の場合 
 男がEDになる可能性があるのでおすすめできないよ 
 
 - 6043 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 18:29:36 ID:GKSIMjydi
 
  -  少しマシなフレーゲルの斎藤さんだっけ、奥さんのお産に間に合わずにめっちゃ虐められてたのw 
 
 - 6044 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 18:31:28 ID:y1c4jGrG0
 
  -  同僚のお父さんは当日お馬さん遊びをしに行ってたのを未だに言われてると聞いた 
 
 - 6045 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 18:33:33 ID:AbfjcLcv0
 
  -  ttps://twitter.com/livedoornews/status/1380452999336656900 
  
 これお上が教師の実情を把握していなかったってことよね要は 
 
 - 6046 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/09(金) 18:34:52 ID:scotch
 
  -  >>6037 
 アメリカだと店内で売ってない品ならスタバでコーヒー買う前提で 
 他所で買った食べ物持ち込んで一緒に食べてもOKと聞く 
 日本だとその辺どうなってるかは知らん 
 
 - 6047 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 18:42:20 ID:CGnt8k6b0
 
  -  >>6045 
 いや見て見ぬ振りをしてたんやで 
 まぁ教育現場は滅私奉公するぐう聖しかおらんと勘違いした 
 脳みそお花畑だった可能性の方が高いが 
 
 - 6048 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/09(金) 18:45:52 ID:scotch
 
  -  「木は亡くなった夫が植えたもの」 
 「撮り鉄」の人気スポットで 私有地の木 何者かに切り倒される 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210409/k10012965911000.html 
  
 いったい木を切り倒したのは何者なんだ〜!! (棒読み) 
 
 - 6049 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 18:46:27 ID:/kje2AR4i
 
  -  安定の支那 
 ttps://twitter.com/niffysix/status/1380344229604454402?s=19 
 
 - 6050 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 18:57:58 ID:CGnt8k6b0
 
  -  総務省が仕事をしねぇ 知ってたけど 
 ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA091FQ0Z00C21A4000000/ 
 
 - 6051 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 19:05:47 ID:Dqg0s94CI
 
  -  >>6021 
 鉄砲玉として使うまで面倒見なきゃいかんのだぞ? 
 ヤ◯ザでさえ、その後の幹部昇進なり名誉が担保されてるから鉄砲玉になるんだ 
 
 - 6052 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 19:20:22 ID:9XIEYxMH0
 
  -  ライナーで思い出したが進撃の最終回今日だったか 
 
 - 6053 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 19:24:27 ID:nDJqi8kA0
 
  -  ああ、本当に気持ち悪いよ…(ラストのライナーがw 
 
 - 6054 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 19:24:53 ID:cXPejbc60
 
  -  >>6050 
 裏取引でもあったのか、それとも余程のネタを掴まれているのかと勘繰ってしまう 
 
 - 6055 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 19:25:58 ID:AbfjcLcv0
 
  -  >>6054 
 考えられるのは地方局をどうするかって問題じゃないかと 
 
 - 6056 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 19:28:05 ID:TM+UuwnPi
 
  -  シンカリオンZ始まったか 
 
 - 6057 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 19:31:30 ID:DuA1cyfW0
 
  -  エレンも体外気持ち悪かったよ…( 
 
 - 6058 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/04/09(金) 19:34:11 ID:NDXD1xqAQ
 
  -  >>6051 
 最近は連帯責任で組長の首簡単に挙げられるようになったからケツ持ちも満足に出来んで 
 鉄砲玉のなり手も激減しとるらしいの 
 
 - 6059 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/09(金) 19:35:00 ID:hosirin334
 
  -  卑しい女かが…… 
 
 - 6060 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 19:35:35 ID:YHSdoxU70
 
  -  卑しくない……モン 
 
 - 6061 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 19:38:03 ID:AHzwbGvK0
 
  -  数千万で依頼したらどんどんたらい回しにされて最終的に数万になったって話があったなあ<鉄砲玉 
 
 - 6062 :手抜き〇 ★:2021/04/09(金) 19:38:34 ID:tenuki
 
  -  卑しい女だずい 
 
 - 6063 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 19:43:56 ID:f4Lmn6gS0
 
  -  >>6061 
 中国の話で確か6次受け位まで行ったんだっけ 
 
 - 6064 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/09(金) 19:46:36 ID:scotch
 
  -  3000万が150万だっけか、そりゃ嫌になるわwww 
 
 - 6065 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 19:47:22 ID:CGnt8k6b0
 
  -  あっちの下層では数万で引き受けるのもいるらしいからな 
 
 - 6066 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 19:48:22 ID:AbfjcLcv0
 
  -  >>6064 
 もう一桁下だったような 
 んでお上に通報して全員捕まったってオチだったはず 
 
 - 6067 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 19:48:25 ID:1Ch8GBbd0
 
  -  >>6063 
 最後に受けた奴がが安すぎるのに切れて警察にたれ込んで全員お縄になったというオチも大笑いした 
 
 - 6068 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 19:51:09 ID:AbfjcLcv0
 
  -  シンカリオンは初回は新幹線だけだったけど 
 今回は新幹線以外も出るんだっけ 
 
 - 6069 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/09(金) 19:51:36 ID:scotch
 
  -  5次下請けで3000万が150万だな 
  
 「5次請け」の殺し屋、報酬安すぎで手抜きし事件発覚 中国 
 ttps://www.afpbb.com/articles/-/3251221 
 
 - 6070 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/09(金) 19:53:20 ID:scotch
 
  -  >>6067 
 殺しはリスク高いからって標的に身を隠すなら殺さないって承諾させて 
 殺した風の写真撮って殺し屋が帰った後に標的が警察に駆け込んだんだぞ 
 
 - 6071 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 19:54:48 ID:idUE83Zu0
 
  -  仕掛屋稼業も楽じゃねえなあ 
 
 - 6072 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 19:56:30 ID:X88JIC8n0
 
  -  職殺・・・ 
 
 - 6073 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 20:00:18 ID:1Ch8GBbd0
 
  -  >>6070 
 こういう事件だったのか 
 改めて見ても笑える話だな 
 
 - 6074 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/04/09(金) 20:04:04 ID:???
 
  -  ピンはねし過ぎw 
 
 - 6075 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 20:05:08 ID:9bLnxE9y0
 
  -  でもこれ日本のIT業界の現実ですよ 
 
 - 6076 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 20:07:09 ID:f4Lmn6gS0
 
  -  >>6069 
 標的に接触して芝居持ちかけるのがバカすぎるw 
 
 - 6077 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/04/09(金) 20:10:36 ID:DiQUPI28Q
 
  -  イグノーベル賞取ってた記憶があるw<殺しの下請け 
 
 - 6078 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/09(金) 20:16:42 ID:scotch
 
  -  2020年の経営者賞受賞してるな@関係した5人の殺し屋 
  
 ちなみにその後の話 
  
 依頼者と5人の殺し屋は逮捕されそれぞれ懲役2年7カ月から懲役5年までの刑期が言い渡された 
 
 - 6079 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/09(金) 20:17:37 ID:scotch
 
  -  【速報】エリザベス英女王の夫フィリップ殿下が死去した(ロンドン時事) 
 
 - 6080 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 20:18:38 ID:oA9fozNQ0
 
  -  軽すぎ内? 
 
 - 6081 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 20:20:41 ID:AbfjcLcv0
 
  -  お悔やみ申し上げます 
  
 で良いのかな・・・・他国とはいえ王族相手に 
 
 - 6082 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/04/09(金) 20:21:23 ID:???
 
  -  依頼に失敗した殺し屋がどうなるか。を考えればね 
 刑務所の中ですら安全ではないぞ 
 
 - 6083 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 20:21:46 ID:AbfjcLcv0
 
  -  ttps://twitter.com/9gou_/status/1380355777378983944 
  
 このスレ向きの話? 
 
 - 6084 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 20:23:32 ID:emwgRVrw0
 
  -  >>6045日本国が誕生してこのかた一度でもお上が現場を把握していた事があったのだろうか……いや、無い。 
 
 - 6085 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 20:23:57 ID:emwgRVrw0
 
  -  >>6045日本国が誕生してこのかた一度でもお上が現場を把握していた事があったのだろうか……いや、無い。 
 
 - 6086 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 20:25:30 ID:YIuSWuML0
 
  -  フィリップ王配殿下が薨られたかー 
 このご時世、弔問外交は厳しいのかな 
 
 - 6087 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 20:26:34 ID:emwgRVrw0
 
  -  連続投稿失礼 
  
 
 - 6088 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 20:27:28 ID:cu45NQ440
 
  -  胃薬さんのところのやる夫は 
 ジュース飲んでイメージ決めセクならやるかもしれないが 
 ガチなのは違うよな 
  
 コスプレ衣装作るの上手かったらワンチャン合ったかも 
 
 - 6089 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 20:40:50 ID:EtWBaC2e0
 
  -  胃薬さんトコ、”後始末”はヤタガラスないし陸J隊の防疫部隊の出番かな……? 
 
 - 6090 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 20:46:24 ID:m7iLcECg0
 
  -  今回はガチで政府関係者が動かないと不味い案件だからね? 
 
 - 6091 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 20:47:58 ID:CGnt8k6b0
 
  -  一応村の協力者だったレナがいるから表に出さないんで 
 ヤタガラス案件かな 
 
 - 6092 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 21:07:00 ID:pbiJeFxd0
 
  -  >>6088 
 ジュースよりも、ハッピーターンの粉とかでとか?>イメージプレイ 
 
 - 6093 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 21:10:49 ID:+wEyVadT0
 
  -  プレイとガチは別物 
 
 - 6094 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 21:14:52 ID:clGDOCyt0
 
  -  ワイングラスにファンタグレープとか入れて飲んでそう>プレイ 
 
 - 6095 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 21:17:36 ID:UeHVMV3/i
 
  -  胃薬さんとこ、オヤシロサマがあのレベルで堕落してるとなると 
 梨花はとっくに…一番マシでそもそも存在してない状態だろうな 
 
 - 6096 :最強の七人 ★:2021/04/09(金) 21:25:57 ID:???
 
  -  ジョーさんとこの映画、一部ハレグゥの巻末おまけ漫画に似た雰囲気なのがあった気が…… 
 まぁ、あれもローマの休日成分多くはいってたけれど 
 
 - 6097 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 22:18:13 ID:aoqzkwx10
 
  -  >>6096ローマの休日は本当に王道で面白い映画だからね。 
 
 - 6098 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 22:43:06 ID:pZKWhUjx0
 
  -  >>6051 
 後ろ暗い奴が入隊させてもらえた時点で名誉だろ 
 
 - 6099 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 22:46:04 ID:NqNv5ybE0
 
  -  急激に進歩したな 
 ttps://twitter.com/Reza_Zadeh/status/1344009123004747778?s=19 
 
 - 6100 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 23:07:05 ID:8h+BfdOt0
 
  -  庵野はシン仮面ライダー爆死して結局エヴァに戻ってきそう 
 
 - 6101 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 23:12:28 ID:cXPejbc60
 
  -  ゴジラの時のように公開前の評価が公開後に爆上がりで手の平返しもありえるのでは? 
 
 - 6102 :雷鳥 ★:2021/04/09(金) 23:14:13 ID:thunder_bird
 
  -  シンウルトラマン観てから考えよう( 'ω' ) 
 
 - 6103 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 23:14:21 ID:tCHP4PeW0
 
  -  思えばシャーマンキングと牙狼炎の刻印(再放送) 
 武井さん関連アニメ二つやってるのか・・・ 
 
 - 6104 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 23:16:39 ID:8r0rJydL0
 
  -  シン・ウルトラマンは果たしてどういう方向性で来るのやら。 
 ゴジラみたいに捻って来るのか、直球で怪獣とのプロレスやるのか。 
 
 - 6105 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 23:17:30 ID:un4Of0om0
 
  -  >>6099 
 ココまで来ても脚真っ直ぐにしてバランス取れないあたり 
 重心の調整がやっぱムズいんやなぁ・・・ 
 
 - 6106 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 23:18:21 ID:HupQejTX0
 
  -  庵野だからなぁ、エヴァより真面目に精魂籠めて作りそう 
 
 - 6107 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 23:22:18 ID:GZD+A5UC0
 
  -  >>6051 
 まあね、伏見城代の鳥居元忠の子孫みたいに面倒みるから武士も負けると分かってても籠城するわけで。 
 鳥居元忠は四万石ですが、息子は出羽山形22万石に後で加増転封されとります。その後も分家できたり、一度取り潰しされても何故か先祖の功で復活したり。 
 
 - 6108 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 23:25:05 ID:hPyKYxJ90
 
  -  庵ちゃんにとってウルトラマンとゴジラ、ヤマトは切り離せない一分になってるので… 
 2199はうつ病の庵ちゃんの治療も兼ねていたんじゃw 
 
 - 6109 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 23:26:20 ID:GZD+A5UC0
 
  -  >>6069 
 10万ドルとか20万ドルで殺し引き受けてるゴルゴさんも、激怒ですな。ゴルゴの代金安すぎるって考察書いた人居ましたが。 
 
 - 6110 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/09(金) 23:27:27 ID:scotch
 
  -  鳥居甲斐守耀蔵:妖怪とか怖いわぁ〜 とづまりすとこ 
 
 - 6111 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 23:27:43 ID:KxfkNPRX0
 
  -  まあゼネプロ版「帰って来たウルトラマン」見る限りでは 
 ウルトラマンに必要なエッセンスは何であるかは理解してるみたいだから、 
 よっぽどひねくれない限りは問題は無さそう。 
 
 - 6112 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 23:32:06 ID:73cmxJZy0
 
  -  >>6105 
 マジレスするなら頭部の有無がね 
 平均体積&質量の1/10をアジャスターに使えるのはデカイ 
 
 - 6113 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/09(金) 23:32:59 ID:scotch
 
  -  >>6109 
 そう言う意見や時代を考慮したのかアニメ版では平均300万ドルになってるらしい 
  
 
 - 6114 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 23:35:38 ID:YB5x76/y0
 
  -  ゴルゴ世界の為替はドル360円なんで桁1つ多いです 
 (それでも1億2億程度なんですが) 
 
 - 6115 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 23:36:01 ID:73cmxJZy0
 
  -  >>6109 
 依頼人の覚悟を試しているだけだし>依頼料 
  
 ジンバブエドルを換金する時には笑ったが 
 
 - 6116 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/09(金) 23:36:16 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 今年の新作になります (39から36にサイズダウン、金とのコンビが追加) 
 ttps://k8q7r7a2.stackpathcdn.com/wp-content/uploads/2021/04/2021-Rolex-Explorer-1-36mm-124270-124273-hands-on-1.jpg 
  
 
 - 6117 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 23:36:59 ID:0oqF7exm0
 
  -  >>6105 
 いやいや、あの脚の形はバランスのためじゃなく歩行などででる衝撃を膝関節で吸収するためだから 
 これでないと股関節あたりにダメージが蓄積する 
 
 - 6118 :赤霧 ★:2021/04/09(金) 23:37:54 ID:???
 
  -  ゴルゴさん、自分の所に来る途中で追いはぎにあって報酬奪われた依頼人の指輪一個で仕事受けたことがあるしね 
 
 - 6119 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 23:39:34 ID:rsTwCYnq0
 
  -  膝関節と股関節の進化が凄いな 
 胴体の軽量化で可動域にリソース振れるようになったのが大きいか 
 
 - 6120 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 23:44:01 ID:pZKWhUjx0
 
  -  くっそwwww 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm38557362 
 
 - 6121 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 23:46:47 ID:un4Of0om0
 
  -  そうなのか 
 
 - 6122 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 23:50:29 ID:zM5LDfIg0
 
  -  >>6118 
 指輪一個エピはそれでセルビア正規軍おそらく一個大隊を単身手持ち武 
 器で一晩で殲滅したゴルゴでもトップクラスにヤバいやつだったな 
 
 - 6123 :名無しの読者さん:2021/04/09(金) 23:57:21 ID:j6S+rqtr0
 
  -  村焼かれ、家族殺された男がゲリラ?のアジト凸して 
 パクったダイア原石でゴルゴに依頼したのもあったな 
 
 - 6124 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/04/09(金) 23:59:09 ID:???
 
  -  100万USドル分を、トラック一杯分のジンバブエドルとして受け取った話ですね 
 そのジンバブエドルを換金したときは更に価値が下がって10万USドル分にしかならなかった 
 そして暗殺依頼料としてはあまりの安さになってしまった為ゴルゴが容疑から外されるというw 
 
 - 6125 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/10(土) 00:02:41 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2059.html 
  
 ???「ユカリチャンカワイイヤッター」 
 
 - 6126 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 00:03:06 ID:GNUNMMXj0
 
  -  >>6123 
 ハイジャックして俺一人参戦から皆殺し〜だっけ 
 
 - 6127 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 00:05:06 ID:x6K2csNE0
 
  -  ゴルゴは50年前から依頼料の相場があまり変わってないという鶏卵並の物価の優等生 
 
 - 6128 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/04/10(土) 00:05:56 ID:???
 
  -  うp乙です 
 
 - 6129 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 00:06:07 ID:lkI86Lvj0
 
  -  >>6126 
 確かそれ 
 
 - 6130 :難民 ★:2021/04/10(土) 00:07:21 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6131 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 00:08:11 ID:3wBYX8oA0
 
  -  同志乙です 
 
 - 6132 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 00:11:17 ID:BP7hQrt90
 
  -  シンウルトラマンは樋口監督で庵野に主導権はない 
 
 - 6133 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 00:18:17 ID:/0evTCeb0
 
  -  >>6124 
 実は、ハードカレンシー以外は遊園地の回数券みたいなもんなんだよね。今の管理通貨制度って価値の保証は極端に言えば納税需要のみ。 
 その国の通貨の使い道で、確実に需要が有るのはその国の政府に納税する事だけでして。 
 それに対して異常に多い紙幣刷ればどんどん価値下がる。 
  
 
 - 6134 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 00:50:58 ID:UYD1ZS/u0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 6135 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 00:59:02 ID:7i0DmHdg0
 
  -  違約金150万ドルはドル200円くらいの時代だっけか 
 
 - 6136 :狩人 ★:2021/04/10(土) 01:00:13 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 6137 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/04/10(土) 01:01:15 ID:???
 
  -  >1ドル200円 
 プラザ合意の前ですね 
  
 
 - 6138 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 01:06:35 ID:5TGZypUh0
 
  -  同一の漫画を只管書き続けるって凄いわ。まあ月マガの作家陣は10〜20年選手が多いが(チンミ、龍狼伝、名前忘れたバスケの奴など 
 
 - 6139 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 01:44:07 ID:UYD1ZS/u0
 
  -  さいとうたかをはゴルゴ13だけじゃなく同時に鬼平犯科帳も連載してるからなあ。 
 仕掛人・藤枝梅安は体力の限界から断念して他の人が描いてるけど。 
 
 - 6140 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/10(土) 01:52:55 ID:scotch
 
  -  ttps://image.delishkitchen.tv/recipe/213678335908118886/1.jpg 
  
 
 - 6141 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 02:07:02 ID:Sdvfgrvj0
 
  -  こち亀も100巻超えた辺りからは流石に全盛期の面白さは無くなってたけど、それでも並のギャグ漫画よりははるかに面白かったからなあ。 
 ワンピースも凄いし面白いんだけど、1話完結型じゃなくストーリー漫画でそれやられると全部追うのが物凄くきつくなるのよな・・・ 
 
 - 6142 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/04/10(土) 02:49:43 ID:J9wrYJVMQ
 
  -  チャンピオンは単行本がある程度出るとタイトル変えて仕切り直すんであまり意識されていないが、 
 ギャグ漫画としては地味にやべー年数続いてんだよな浦安鉄筋家族も 
 
 - 6143 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 07:09:27 ID:j23x0PbI0
 
  -  >>6139 
 もう84歳だからなあ 
 
 - 6144 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 07:40:40 ID:t5ZYz7ka0
 
  -  ゴルゴも女抱くこと少なくなったし意外と作中でも加齢してんのかも… 
 
 - 6145 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 07:46:16 ID:0zOTXC0L0
 
  -  >>6139 
 剣客商売もやってたんだよな 
 出来れば一番続けたかったらしい 
 
 - 6146 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 08:14:48 ID:j23x0PbI0
 
  -  >>6141 
 ストーリー漫画で余りに長期間続いてる作品は読者の新規参入のハードルが高いよね 
 その点全23巻で完結している鬼滅の刃は参入しやすいから今後も読者が増えるだろうね 
 
 - 6147 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 08:41:10 ID:Ia5XmESn0
 
  -  昨日最終話が発表された進撃の巨人にしても、11年139話34巻での終了だしね 
 最近の新鋭漫画家さん達は比較的きっちり話を終わらせようっていう感覚が増えてるのかな 
 
 - 6148 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 08:46:51 ID:j23x0PbI0
 
  -  人気漫画は出版社が連載を延ばそうとするらしいから出版社側の意識変化もあったのだろうか? 
 
 - 6149 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 08:52:08 ID:nRyjElyQ0
 
  -  終わらせるべき時を見失った漫画の晩年は惨いわの 
 
 - 6150 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 08:56:16 ID:p8rmsCUD0
 
  -  無理に伸ばしても面白さ持続しないからねー 逆に終わって欲しくないところで終わった漫画もあるけど 
 バチバチ(最期の戦い前で作者がお亡くなりで打ち切り)とか 
 
 - 6151 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 09:15:02 ID:t5ZYz7ka0
 
  -  バチバチはあの打ち切りラストは奇跡と言っていいほど美しい終わりだったか 
 らもうなにも言うことは無いな… 
 
 - 6152 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 09:31:38 ID:bTmzMeSA0
 
  -  ゴルゴと一部のレギュラー(デイブ等)は加齢しないと公式コメントがあった様な? 
 
 - 6153 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 09:40:18 ID:18Z8G0Wp0
 
  -  ゴルゴアニメ見てたけどゴルゴの声を舘ひろしが当ててるのをスタッフロールで知ってしまい 
 ストーリーよりも「ゴルゴが何回セリフしゃべったか」と「舘ひろしは一言二言の為に収録現場へ行く時どんな気持ちか」てのと 
 そもそもなんでセリフ極端に少ないのに舘ひろし起用したんだよとか本編より別のトコ気になって楽しいみ方がおかしかった思い出 
 
 - 6154 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 10:40:03 ID:bKu1cm9OI
 
  -  鬼滅が終わったあたりの記事で、ジャンプではそれほど長期連載を求めておらず、 
 ほどほどの長さで人気がピークの辺りで綺麗に終わらせる作品を主流にしようとしてる、って話があったな 
 
 - 6155 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 10:42:57 ID:sEyttJ+2I
 
  -  ttps://twitter.com/ribbonchieko/status/1380081983141781509?s=21 
 日本メーカーがワクチンの粉末化技術を開発 
 
 - 6156 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 10:46:51 ID:aRJ1DbqfI
 
  -  魁!男塾の打ち切り感は酷かったなあ…塾長無双で桃たちいらねえじゃんって感じだったし。 
 
 - 6157 :すじん ★:2021/04/10(土) 10:58:22 ID:sujin
 
  -  バチバチが作者急逝で打ち切りと今知って地味にショックな自分。 
 完結したらまとめて読もうと思ってたのに……。 
 
 - 6158 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 11:09:17 ID:2ZPdRIgI0
 
  -  もう今年で3年経つんだな… 
 追悼原画展で涙出たよ。これだけの熱量を毎週ぶつけてくれてたのかと 
 
 - 6159 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 11:18:36 ID:SdvfgrvjI
 
  -  引き伸ばしで悲惨な事になったのだと、最近では食戟のソーマかなあ。 
 多分ラストでエリナと結婚エンドにさせる予定が、エリナをまともにヒロインとして描いてなかったから 
 最終章で急遽埋め合わせようとしたんだと思うが、結果は・・・ 
 
 - 6160 :土方 ★:2021/04/10(土) 11:19:07 ID:zuri
 
  -  ほんと急でしたからねぇ……急性冠症候群でしたっけ、しかも41歳の若さで…… 
 あの漫画、連載初期からずっと追いかけてたから、あの終わり方はほんと悲しかった…… 
 
 - 6161 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 11:21:10 ID:5TGZypUh0
 
  -  ぶっちゃけると書店員的には15巻前後でアニメして、その後しばらくして20〜30巻で終わる作品が好き 
 何故ならイベント展開しやすいから(書店員の個人的な感想です) 
 
 - 6162 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 11:24:32 ID:5TGZypUh0
 
  -  あと、なかなか終わらない惰性の長期作品は実は嫌い、長すぎると最初の巻は売れなくなるので除けるが 
 最新に近いところは売れなくても置いておかないといけないので(某拳闘漫画や鉄塊のような長剣を使う義手の人の漫画など) 
 
 - 6163 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 11:34:26 ID:jg0Efd7M0
 
  -  新しい作品の開拓とかのノウハウとか身に付かないよね 
 
 - 6164 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 11:42:17 ID:PmkmoTVf0
 
  -  かといって原作不足のせいか中途半端にアニメ化されて 
 原本ファンからも、アニメの方のファンからも責められて 
 泣きたいのはこっちだよぉ!ってなってる方も 
 
 - 6165 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 11:46:57 ID:cclFV3y30
 
  -  アニメ化が決まったと言われて作者が今更ァッ!?と驚いた武装錬金 
 
 - 6166 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 11:49:42 ID:WGYcqo+m0
 
  -  コミック10巻前後で2クールってのがアニメを作る側からしてもちょうどいい分量らしいね 
 
 - 6167 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 11:52:14 ID:14Bn4Ozr0
 
  -  鬼滅は二冊目のファンブックで、 
 最初の担当の片山達彦時が抜けることになった時に終わりまでのストーリーを決めていて、 
 その時点で何巻で終わるかその担当さんがもう想定してたって話があったな。 
 
 - 6168 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 12:00:00 ID:CElohixZ0
 
  -  外呑みの方へ 
 サントリー角5リットルにレモン果汁が添加されました 
 実質的にハイボールの原酒になりましたので、水割り等でお呑みの方は気を付けて 
 デザインが紛らわしいので、お店の方も気付かないで使っている可能性がありますので 
  
 2.7リットル以下は従来通りの製品です 
 by酒屋 
 
 - 6169 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 12:00:50 ID:SdvfgrvjI
 
  -  あの担当さんクッソ優秀みたいだったからなあ。 
 作者が当初考えてた鱗滝式呼吸術って名称ださいからやめましょうって即ボツにしたりw 
 
 - 6170 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/10(土) 12:14:34 ID:scotch
 
  -  5Lはハイボール用、2.7Lは水割り用かw  紛らわしいwww 
 
 - 6171 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 12:17:46 ID:C4fL0CeU0
 
  -  >>6169 
 鬼滅作者も結構悪い癖を聞くから担当というか編集の人の当たりは本当に大事だよねと 
 だから次作くるとしたらサム八みたいにならないかちょっと不安 
 
 - 6172 :バーニィ ★:2021/04/10(土) 12:19:29 ID:zaku
 
  -  鬼滅のファンブック読んで、優秀な担当さんってガチで優秀なんだなってw 
 巻数の大体の予想も、設定の詰めの件も・・・ 
 
 - 6173 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 12:27:56 ID:/dM2VpX30
 
  -  浦安鉄筋って巻数90を越えてたのか 
 すげーなアレも 
 
 - 6174 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 12:34:34 ID:Pbm2ZY760
 
  -  割り切ったなあ(レモン) 
 
 - 6175 :雷鳥 ★:2021/04/10(土) 13:31:17 ID:thunder_bird
 
  -  ウサミン、マルゼンスキー……何も起こらないはずがなく…… 
 
 - 6176 :すじん ★:2021/04/10(土) 14:01:15 ID:sujin
 
  -  昼なのでコッショリ投下 
 
 - 6177 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 14:09:13 ID:Ia5XmESn0
 
  -  >>6173 
 正直びっくり 
 どんな人が買ってるんだろうか 
 
 - 6178 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 14:19:36 ID:aJJPFYft0
 
  -  約束のネバーランドとかいう令和の極黒のブリュンヒルデ 
 
 - 6179 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 14:19:45 ID:emFi+sGO0
 
  -  原作不足といや今期アニメのフルダイブRPGのやつって原作2巻しか出てなかったのね 
 なんでかと思ったら作者が慎重勇者の人だったから原作者補正かなコレ 
 
 - 6180 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/10(土) 14:27:48 ID:scotch
 
  -  今日はトカラの方で地震多いなぁ 
 
 - 6181 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 14:45:32 ID:KF/t93VC0
 
  -  >>6151 
 それでも完結で話を読了したかったよ 
 多分あしたのジョーのオマージュみたいな終わりになっただろうけど 
 
 - 6182 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 14:50:50 ID:7i0DmHdg0
 
  -  はじめの一歩の編集は作者がベテラン過ぎて何も言えねえのかな… 
 
 - 6183 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 14:56:54 ID:BP7hQrt90
 
  -  なんだかんだ言って売れてるんだろ 
 売れてない作者に発言力はない 
 
 - 6184 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/10(土) 15:02:11 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 37 (-6)  検査数 7714 件 陽性率約7.38% 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 03/15 *175 *300 *409 *323 *303 *342 *256  計*2108 
 03/22 *187 *337 *420 *394 *376 *430 *313  計*2457 
 03/29 *234 *364 *414 *475 *440 *446 *355  計*2719 
 04/05 *249 *399 *555 *545 *537 *570 ****  計*2855 
  
 何となく陽性率が上がって来てる気が・・・・ 
 
 - 6185 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 15:02:34 ID:KF/t93VC0
 
  -  はじめの一歩は誰かが何度も言ってるが 
 宮田絡みでの話の流れを間違えたよな 
 
 - 6186 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 15:07:33 ID:BP7hQrt90
 
  -  間違いは世界挑戦をひたすら先延ばしにしたことだろ 
 宮田との再戦は世界統一戦にして全60巻ぐらいで締めたら不朽の名作になったと思う 
 
 - 6187 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 15:09:15 ID:7i0DmHdg0
 
  -  >>6185 
 ボタンを掛け違えちまったんだな 
 
 - 6188 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 15:29:12 ID:KF/t93VC0
 
  -  別に世界戦みたいな出来すぎた話じゃなくてもいいんだよ 
 幕の内と宮田の決着なら日本タイトルだろうが東洋だろうが 
 結局話の筋を誤ってどのタイトルでも対戦不能なんだもの 
 おかげで個別の対戦はそれなりに面白いけど 
 主人公幕の内の話としてはたるんで助長な漫画という悲しい結果に 
 
 - 6189 :携帯@赤霧 ★:2021/04/10(土) 15:32:24 ID:???
 
  -  はじめの一歩、マイベストバウトはデンプシー封印した唐沢戦であそこからスタイルを変えて新たな幕之内一歩が見れると思ったんだ 
 ……思ったんだ 
 
 - 6190 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 15:32:34 ID:C4fL0CeU0
 
  -  はじめの一歩は死んだんだ…もうあの頃のワクワクは帰ってこないんだ… 
 
 - 6191 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/10(土) 15:42:23 ID:scotch
 
  -  最近のケーキって凄いね 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Eyl9e6RVgAQhGJA?format=jpg 
 
 - 6192 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 16:03:40 ID:8RT6jedB0
 
  -  今回のモンハン、何時にもまして金がきついな 
 武器種固定せず変えまくりで武器作る量増えてるのもあるけど 
 
 - 6193 :バーニィ ★:2021/04/10(土) 16:06:31 ID:zaku
 
  -  武器いくつも作ったりするとそうかもなぁ 
 自分は大剣オンリーでレイア防具揃えるためにマラソンしてたらある程度貯まりましたが、それでも村下位終わった時点で9万強くらいかな? 
 
 - 6194 :最強の七人 ★:2021/04/10(土) 16:14:11 ID:???
 
  -  >>6182 
 対死神戦のマガジン巻末コメントで、編集許さんからなとかいうセリフを乗っけてた辺り 
 今の流れは編集のせいだったんじゃあ…… 
 
 - 6195 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 16:30:24 ID:EkdbMVpiI
 
  -  マガジン作家の巻末コメントって闇深が多いイメージです。 
 作品のイメージにも影響すると思うんですが……。 
  
 あれ?編集は作者を3人潰して初めて1人前って話で炎上したのって 
 どこでしたっけ? 
 
 - 6196 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 16:31:28 ID:/dM2VpX30
 
  -  週刊少年漫画雑誌編集部はシグルイなり 
  
 ttps://i.imgur.com/l33QLec.jpg 
 ttps://i.imgur.com/It0isC9.jpg 
 
 - 6197 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 16:31:34 ID:IJX1lgW30
 
  -  偉い人からは基本 
 ttps://twitter.com/nauru_japan/status/1380751608770781185?s=19 
 
 - 6198 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 16:34:48 ID:8RT6jedB0
 
  -  >>6193 
 大剣は納刀頻度めっちゃ多いお陰で団子ビルドアップ思いっきり活用できるぜ 
 アクションスライダー(十字キー左右で選択、上下で発動のやつ)に 
 決めポーズ2入れておけるの気付いてから外せなくなった 
  
 今作中毒症状発症させるモノ多いわ 
 太刀大剣の納刀術やらスラアクの高速変形やら双剣弓の強走薬やら 
 
 - 6199 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 16:39:56 ID:tjuIdxA10
 
  -  終わり方や終わるタイミング間違えた漫画はいくつもあるよなぁ 
 
 - 6200 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 16:45:45 ID:jUJDeU7S0
 
  -  昔サンデーでやってた「め組の大吾」がマガジンでやってるから、マガジンの編集の方が扱いがいいのかな 
 
 - 6201 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 16:46:32 ID:S8WI40MC0
 
  -  >>6198 
 特殊納刀からのアクションがカッコ良すぎるのよ 
 
 - 6202 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 16:47:56 ID:RBd9uASr0
 
  -  >>6200 
 サンデーがクソ 
 チャンピオンは自殺者出してる 
 ジャンプはよくも悪くもジャンプ 
 メジャー誌だと残るはマガジンしか 
  
 てかマガジンは何だかんだ木多を扱っていたことに尊敬する 
 
 - 6203 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 16:49:24 ID:KuuBMtS40
 
  -  水泳の池江さんが頭おかしいわ。 
 何で白血病への療養開始から1年ちょい、競技復帰から8ヶ月ぐらいで普通に日本3冠してんの? 
 
 - 6204 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/10(土) 16:51:17 ID:scotch
 
  -  くっそ初期で発見して医学界総出で本気出した上に 
 本人の気力も体力もあったから乗り切れたんだろ 
 
 - 6205 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/04/10(土) 16:53:18 ID:???
 
  -  「疾風の勇人」をいきなり打ち切ったのは許さない 
 
 - 6206 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 16:55:25 ID:S8WI40MC0
 
  -  頭はおかしくないがやっぱりおかしいなw 
 
 - 6207 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 16:57:17 ID:cclFV3y30
 
  -  長いと言えば、ながされて藍蘭島も20年くらい掲載で既刊35巻って話でまだ続いてたのってなったな 
 連載開始時小坊やぞ自分 
 
 - 6208 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 16:57:48 ID:kMnuILhp0
 
  -  編集がオカシイのはアチコチに散見してるよな 
 ド根性ガエルの娘もオカシイ編集に当たってが、アソコは家族そのものが… 
 
 - 6209 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 17:03:14 ID:S5B1/da80
 
  -  実際編集も過労やストレスで壊れてるのが結構いるとか何とか… 
 
 - 6210 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 17:05:45 ID:Z9lWWWgb0
 
  -  サンデーは黄金時代の漫画家がほとんど他社に移ってるのがな 
 
 - 6211 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 17:05:53 ID:urFBU9xv0
 
  -  め組は別にサンデー編集部と仲違いしたって訳じゃないよ。 
 普通に旧作がサンデーうぇぶりで読めるし。 
 
 - 6212 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 17:06:52 ID:urFBU9xv0
 
  -  つうか、サンデー編集部に関しては雷句騒動から情報アップデートしてない人がやたら多いな 
 
 - 6213 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 17:06:58 ID:aRJ1DbqfI
 
  -  甘い生活ってまだ連載してたのか… 
 
 - 6214 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 17:07:41 ID:KF/t93VC0
 
  -  >>6203 
 あたおかじゃなくて超鋼メンタルで自力があったんやろ 
 水泳選手の食事量はイカれてるから胃腸強くないと駄目だし 
 後は6204でもカキコしてるが初期に最先端医療を受けられたから 
 
 - 6215 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/10(土) 17:09:31 ID:scotch
 
  -  大阪918か、やばいな 
 
 - 6216 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 17:09:37 ID:RBd9uASr0
 
  -  >>6212 
 ケンイチ打ち切ったのまだ許してないよ 
 
 - 6217 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/10(土) 17:10:49 ID:scotch
 
  -  >>6213 
 ピクシーから独立してEDOになって米軍基地内で下着ショーやる所 
 なおまだくっついてない 
 
 - 6218 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 17:11:16 ID:urFBU9xv0
 
  -  >>6216 
 そりゃあ前の編集長。 
 現在はゲッサンの編集長やってる。ほらアップデートしてない。 
 
 - 6219 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 17:11:30 ID:S5B1/da80
 
  -  サンデーどんだけ人気作品潰して、敵を作りまくってるの… 
 
 - 6220 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 17:15:01 ID:RBd9uASr0
 
  -  >>6218 
 だからまだって言ってるのよ 
 
 - 6221 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 17:17:36 ID:aRJ1DbqfI
 
  -  >>6217 
 あの二人まだやっとらんのか… 
 
 - 6222 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 17:19:23 ID:l3I7GBkA0
 
  -  ケンイチはありゃ先生も悪いわ クソ企画に巻き込まれて畳むことになったけどそれこそ雑誌ごと終わる長期連載みたいに延ばし過ぎではあった 
 
 - 6223 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 17:19:34 ID:urFBU9xv0
 
  -  め組の続編は単純に曽田正人がchange!を月マガで連載してたからその後の枠に描いてるだけだぞ。 
 シャーマンキングみたいに集英社から全部引き上げてマガジン移籍とかはしていない。 
 
 - 6224 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 17:21:00 ID:aiSGTqB5I
 
  -  そら信用を失うのは一瞬で、また信用を積み上げるのは大変だってが普通だからね 
 実態はともかく、高橋留美子や藤田、椎名あたりの大御所を外せないあたり、旧来の体質が変わってないように見えるし 
  
 あと冠繁 
 
 - 6225 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 17:21:10 ID:WGYcqo+m0
 
  -  >>6219 
 まあ漫画の編集したくてS学館に入社するやつはすくないだろうからサン◯ー編集の質が悪かったり、やる気がなかったりするとは言われてるな 
  
 コ◯コ◯や学年誌系は他社とのタイアップなんかも多いので出来のいいのが回されるんだとか 
 
 - 6226 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 17:23:22 ID:urFBU9xv0
 
  -  >>6224 
 とうの昔にスピリッツに追い出されるじゃん。今はスペリオールらしいが。 
 つか、そこらの看板漫画家外して新生!なんて普通やらんがな。 
 
 - 6227 :胃薬 ★:2021/04/10(土) 17:23:25 ID:yansu
 
  -  投下お馬 おうまおうま 
 
 - 6228 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 17:27:11 ID:jUJDeU7S0
 
  -  >>6226 
 ジャンプのような新陳代謝による若い芽が育ってない・当たってないように見えるという話では。 
 
 - 6229 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/10(土) 17:28:01 ID:scotch
 
  -  >>6221 
 ショー終わったらやって大団円で終わるんじゃないかって気もする 
 作者が70超えてるからそろそろ連載は減らすんじゃないかと 
 単発はソーニャが有るし 
 
 - 6230 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 17:30:39 ID:urFBU9xv0
 
  -  >>6228 
 ジャンプもサンデーも同じ系列の雑誌なんだからジャンプは2つもいらんでしょ。 
 元々ロング連載のサンデーとアンケート主体で入れ替えの激しいジャンプと雑誌の傾向は違うんだし。 
 
 - 6231 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 17:34:55 ID:jUJDeU7S0
 
  -  ロング連載が主体なのと若い芽を育てないことは別ではないのか? 
 
 - 6232 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 17:35:24 ID:Z9lWWWgb0
 
  -  古渡治に名指しされてたが何やったのよ<冠 
 
 - 6233 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/10(土) 17:35:57 ID:scotch
 
  -  虐待!! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EyiuW4iVcAAJlFU?format=jpg 
         ↓ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EyiuYVqU4AI0jyw?format=jpg 
  
 
 - 6234 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 17:41:01 ID:IJX1lgW30
 
  -  な、南極条約違反! 
 
 - 6235 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 17:41:22 ID:urFBU9xv0
 
  -  >>6231 
 だから情報をアップデートしてないんだな、と言ってる。 
 2021マンガ大賞取った葬送のフリーレンとか新人の作品よ? 
 
 - 6236 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 17:44:11 ID:RBd9uASr0
 
  -  >>6235 
 アップデートずっと言ってるけど、アップデートするほどのものを出せてないだけじゃね 
 
 - 6237 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 17:45:20 ID:WGYcqo+m0
 
  -  >>6232 
 自分をモデルにしたキャラを漫画にださせた 
 
 - 6238 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 17:46:38 ID:urFBU9xv0
 
  -  >>6236 
 そりゃあ、単に自分が興味ないだけ。 
 実際の所編集部刷新の5年前から現在で単行本などの売上を500% 
 伸ばしてる以上、 
 「大したもんは出してない」てことはないよ。 
 それでもまるで届かないジャンプはバケモンだが。 
 
 - 6239 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 17:47:57 ID:Z9lWWWgb0
 
  -  >>6237 
 最期はフリーフォールで燃え尽きたやつだっけ 
 
 - 6240 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 17:51:43 ID:S8WI40MC0
 
  -  五年前かー 
 サンデーホント買うもん無かったなあ 
 
 - 6241 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 17:52:25 ID:urFBU9xv0
 
  -  >>6232 
 新人の持ち込みを片っ端からボロクソに貶して新人が持ち込めないようにした。 
 新人より他誌から引っこ抜けばいいという考え方だった様だ。 
 編集部を私物化した。 
 「僕は冠茂と仲が良くてね」といって漫画家にパワハラして漫画家を壊しかけたクソ編集が有名。 
  
 今の編集長が就任した際に一派ごと追放されたが、 
 残った編集員が「信用できないし、する理由もない」と言う事で 
 担当作品も持ち込みも全部編集長がチェックして編集員は漫画のチェックを許されず 
 ひたすら2年間勉強させられたと云うくらいガッタガタにしてた。 
 
 - 6242 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 17:54:57 ID:RBd9uASr0
 
  -  >>6238 
 自分で答え言ってるなぁ 
 
 - 6243 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 17:58:45 ID:0s0oMThAI
 
  -  今は信頼を積み上げてる最中ってのと、昔はクソだったってのは両立するからね 
 今は大御所に頼って新人育ててる最中ってのも理解はする 
 
 - 6244 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 17:59:34 ID:TRMVscDt0
 
  -  漫画は子供の読み物、とまでは言わないが大人になったら週刊誌を細かくチェックしてられなくないか 
 
 - 6245 :土方 ★:2021/04/10(土) 18:00:14 ID:zuri
 
  -  (むしろ昔のサンデーを全然知らない勢の自分)    魔王城でおやすみとか葬送のフリーレンのためだけに今読んでます(めそらし 
 
 - 6246 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 18:00:15 ID:Z9lWWWgb0
 
  -  >>6241 
 ほんと頭おかしいなぁ 
 
 - 6247 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 18:00:42 ID:urFBU9xv0
 
  -  コロコロはテコンダー朴の作者が超リスペクトしてて草 
 
 - 6248 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 18:01:51 ID:aRJ1DbqfI
 
  -  コタツしまう時期を完全に誤った…寒いお… 
 
 - 6249 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 18:02:02 ID:gVs16+fV0
 
  -  食べて応援するほど善人では無いし政治的でも無いつもりだが旨いという評判に興味を持ち台湾パイナップルを買ってきた 
 うん、芯まで食える上にかなりジューシー、そしてなによりがっつり食べても食後に口の中があんまピリピリしないのはいいねこれ 
 
 - 6250 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 18:08:23 ID:kXHa0gdA0
 
  -  >>6249 
 そのくらいのスタンスが一番続くよなあ 
 話題になってみたから食ってみた、うまいから次も買ってみようっていう 
 
 - 6251 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 18:10:23 ID:/dM2VpX30
 
  -  >>6245 
 フリーレン最新話で腹筋崩壊したw 
 
 - 6252 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/10(土) 18:11:28 ID:scotch
 
  -  4月は急に寒さが戻る日も有るし、5月は夏前なのに真夏みたいな日が有るよなぁ 
 
 - 6253 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 18:13:27 ID:urFBU9xv0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/65c31d61fc44c4fcf767445b292937c0a89950d0 
 「ドラクエIII」の“何でもありRTA”がついに夢の5分台に突入 時代はホットプレートの向こう側へ 
  
 いやいや、それまでのテクニックの「カートリッジROMをホットプレートで温める」ってなにさ?! 
 
 - 6254 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 18:21:13 ID:cclFV3y30
 
  -  >>6245 
 ズリ心地の良さそうな子が出てる天野めぐみはスキだらけは見ておられない? 
 
 - 6255 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 18:22:19 ID:pjn1JxUS0
 
  -  フリーレンは開始当初から読み逃してずるずると読まずに来てる、うーむ 
 主にノケモノとあおざくらと第九とアリアドネを読んでるわ 
 
 - 6256 :携帯@赤霧 ★:2021/04/10(土) 18:26:06 ID:???
 
  -  >>6253 
 まずゲーム開始して王様に話しかけてセーブ後即電源をON/OFFすることでセーブデータをバグらせる電源ON/OFFバグってのがあって 
 それで生成されるデータに本体の個体差と本体温度が関わってるんですホットプレートでファミコン本体を温めて生成データを安定させるテクニックだったかな 
 
 - 6257 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 18:26:49 ID:IXJ5RxIB0
 
  -  なぜ英国面はウナギをゼリーにした?(真顔) 
 
 - 6258 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 18:29:17 ID:kXHa0gdA0
 
  -  >>6257 
 違う 
 ウナギをブツ切りにして燃料ケチって低温で煮たら、 
 皮と骨からゼラチン質が溶けだして勝手にゼリー状になっただけ 
 
 - 6259 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 18:30:11 ID:urFBU9xv0
 
  -  臭みを取れば立派な料理になるポテンシャルはあるんだけどねえ。うなぎゼリー 
 
 - 6260 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 18:30:28 ID:IJX1lgW30
 
  -  検索… 
 フレンチか、見た目は良いな 
 
 - 6261 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 18:31:04 ID:1qUeWFUxi
 
  -  RTAじゃないけどロマサガ2か何かで狙った技を閃くために、まずマリオのピクロスを起動します、 
 とか言う初見には?しか浮かばない手順とかあったなあw 
 
 - 6262 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 18:31:17 ID:cclFV3y30
 
  -  日本だってサラダを寒天寄せしたりするし…(秋田県民感 
 
 - 6263 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 18:32:35 ID:DySttiVVI
 
  -  ゼリー寄せに「した」んじゃなくて、「なってしまった」んじゃね? 
 ゼラチン質が多い食材を煮込めば、大抵の物がゼリー状になるもんだし 
 
 - 6264 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 18:34:00 ID:urFBU9xv0
 
  -  手羽先とか煮込んだ煮汁の次の日にゼリー状になってるの、好きなんだよなあ 
 
 - 6265 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/10(土) 18:34:48 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1616760391/3602 
 うなぎ「法廷で会おう!」 
 
 - 6266 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 18:36:25 ID:cclFV3y30
 
  -  スープのゼりー寄せと言えば味っ子でビシソワーズの下にコンソメゼリー仕込むって料理が有ったけな 
 
 - 6267 :タカリ ★:2021/04/10(土) 18:38:17 ID:bakushi
 
  -  >>6260 
 フレンチとイギリス料理は見た目からして別物 
 
 - 6268 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 18:41:54 ID:urFBU9xv0
 
  -  >>6256 
 言ってる事は解るのに何か理解し難いw 
 
 - 6269 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 18:42:51 ID:uMsTjdaH0
 
  -  並行して過去作読んでるけど、シャーリー最初の時も冷製スープのゼリーおかわり欲しがってるなw 
 
 - 6270 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 18:43:38 ID:kXHa0gdA0
 
  -  >>6266 
 vs久島建男(アニメではvsロボコック)かw 
  
 あれ漫画は逆にデザートのマロンケーキ牛肉包みで負けてんだよな陽一 
 
 - 6271 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 18:44:57 ID:lWz6N4Ol0
 
  -  >>6268 
 今回公開されたタイム大幅短縮チャートは、そのホットプレート管理ワールドチャンプが「こいつ頭沸いてんじゃねーか?」って 
 呟くレベルで画期的()らしい 
 
 - 6272 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 18:45:39 ID:2m52xrj50
 
  -  産業革命のころの汚テムズ川に住んでるうなぎくんは何を食って生きてたんだろうなぁ・・・(目そらし) 
  
 
 - 6273 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 18:47:25 ID:DtZvCCnA0
 
  -  イギリス料理の衰退(味の崩壊)は産業革命の時の労働時間と材料費削減と、 
 強引な脱フランス意識による無茶の所為と聞いた事が・・・ 
 
 - 6274 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 18:47:34 ID:S5B1/da80
 
  -  霧のロンドンっていうけど、あれ石炭汚染の結果だしなあ。 
 
 - 6275 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 18:47:40 ID:1qUeWFUxi
 
  -  >>6270 
 その関係で原作だと勝ってた題材(確かサラダ)で逆に負けになってた、とかもあったよな。 
 ロボコックはマスク外した顔が超ダンディでイケメンだったなあw 
 
 - 6276 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2021/04/10(土) 18:48:36 ID:SMmy2bqD0
 
  -  >>6265 
 どうして・・・ 
 
 - 6277 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 18:50:44 ID:kUIjfB6Ri
 
  -  おい 
  
  
 ぉぃ……(震え声 
 ttps://twitter.com/bishojobunko/status/1380791068166299651?s=19 
 
 - 6278 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 18:53:21 ID:urFBU9xv0
 
  -  あとは産業革命時に増えた中流層が雇った召使いが、 
 なんでもやらされて料理スキルもないのに料理までやった結果、 
 パン!ベーコン!ジャガイモ!終了!と労働者層の食べ物が中流層でも食う様になったとかなんとか。 
 
 - 6279 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 18:53:33 ID:WGYcqo+m0
 
  -  >>6277 
 期待してもいいかもな 
 シャ◯ンとゼ◯ィたんでやって欲しい 
 
 - 6280 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 18:57:14 ID:V6RtOTbr0
 
  -  霧とは名ばかりの光化学スモッグですからねえ、ロンドンの霧 
  
 
 - 6281 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 18:59:12 ID:urFBU9xv0
 
  -  硫酸の霧ってなんやねんってなったわ<ロンドンスモッグ 
 
 - 6282 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 19:08:29 ID:7i0DmHdg0
 
  -  今のPM2.5とか目じゃないレベルだったらしいですからなあ 
 
 - 6283 :胃薬 ★:2021/04/10(土) 19:13:30 ID:yansu
 
  -  ヌッ! 
 
 - 6284 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/10(土) 19:24:38 ID:hosirin334
 
  -  主人公レイプ!野獣と化した女性冒険者! 
 
 - 6285 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 19:26:51 ID:DtZvCCnA0
 
  -  >>6284 
 まさにまさにwww 
 
 - 6286 :胃薬 ★:2021/04/10(土) 19:28:44 ID:yansu
 
  -  僕もシャーリーにエッチな事して貰いたいです 
 
 - 6287 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 19:29:56 ID:l3I7GBkA0
 
  -  記憶に残らない状態でされてもなぁと思ってしまう 
 
 - 6288 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 19:33:21 ID:c+KQJnWR0
 
  -  いつぞやの経験人数の見える眼鏡着けた提督を連想する 
 あっちは知らぬ間に経験人数三桁の非童貞非処女と悲惨だったが 
 
 - 6289 :狩人 ★:2021/04/10(土) 19:35:17 ID:???
 
  -  シンちゃん解体ショーであったか…… 
 
 - 6290 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 19:35:35 ID:Nmq3cE1C0
 
  -  産業革命辺りの、エゲレスの労働者階級の勤務状況や平均寿命、食事事情とか調べたら調べる程、ヒエッ…… 
 ってなるもんなぁ……。社会の教科書とかで日本の明治〜大正頃の労働者の過酷さ……生糸工場の女性労働者やら…… 
 が殊更に槍玉に挙げられるけど、まだそれでも穏当に感じられるもの…… 
 
 - 6291 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 19:37:19 ID:urFBU9xv0
 
  -  実は超高待遇だったんだっけ? 
 富岡製糸場。 
 
 - 6292 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 19:37:55 ID:aRJ1DbqfI
 
  -  ワイの人生終わっとった…! 
 ttps://mobile.twitter.com/abekawa/status/1245916692288430081/photo/1 
 
 - 6293 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 19:39:53 ID:PmkmoTVf0
 
  -  炭鉱における児童労働、海軍のためのシャンハイ、債務者監獄というイギリス近代の闇 
 ただしこれは国内のみでインドや南アフリカでもっとえぐいことしていた 
 
 - 6294 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 19:40:01 ID:jWm2Amme0
 
  -  >>6291 
 現代からするとクソだけど、当時の農家はそれ以上のクソだから 
 相対的にマシになるという 
 なんせ生活用品支給で毎日布団で寝れるぐらいだから 
 
 - 6295 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/10(土) 19:40:08 ID:scotch
 
  -  >>6284 
 野獣と化した女性冒険者! 
 ttps://i.pinimg.com/originals/a5/50/14/a550145ebe3d3ed950d8b37b3d9abb29.jpg 
 
 - 6296 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 19:41:22 ID:jWm2Amme0
 
  -  >>6292 
 人目が無いところでやる分には問題ないのではw 
 うっかりやらないように気をつけたほうがいいけど 
 
 - 6297 :土方 ★:2021/04/10(土) 19:42:37 ID:zuri
 
  -  うーん見事な大胸筋と腹直筋と大腿四頭筋(震え) 
 
 - 6298 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 19:43:40 ID:PmkmoTVf0
 
  -  女の子の筋肉って男性のものより柔らかいが 
 此処まで行くとどない何じゃろ? 
 
 - 6299 :スマホカエル:2021/04/10(土) 19:45:52 ID:lilahdqN0
 
  -  フルアヘッドココにこんな感じの女船長いたよね 
 
 - 6300 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 19:45:54 ID:jWm2Amme0
 
  -  こういう筋肉って大会とか撮影とか向けに調整した見せ筋とか聞いたような 
 
 - 6301 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 19:47:08 ID:7i0DmHdg0
 
  -  おっぱいが筋肉に追い出されている… 
 
 - 6302 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 19:49:36 ID:b/Yc3R820
 
  -  >>6277 
 挿絵モグ波の人だったよな… 
 
 - 6303 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/10(土) 19:49:55 ID:scotch
 
  -  富岡製糸場 
 勤務時間は7時間45分が基本。 
 休日は日曜日と祭日、年末年始と夏季の各10日間を含み年間76日 
 住居:寮 食事:3食支給 
 年収 一等工女 25円 二等工女 18円 三等工女 12円 等外工女 9円 
  
 比較 明治30年ごろの重労働の男性 
 1日10〜11時間労働で、日給30〜35銭(現在の3000円くらい)程度 
 
 - 6304 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 19:51:17 ID:yO6WlJMS0
 
  -  >>6291国策でやってるから富岡製糸場はかなりマシ 
 問題は他の製糸工場、多額の退職金で現場の環境を誤魔化すのが横行してた…… 
 
 - 6305 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 19:51:54 ID:jWm2Amme0
 
  -  >>6302 
 欲望には負けてはいだけど、自重はしてた 
  
 シン劇版のもぐ波見たかったなあ 
 
 - 6306 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 19:51:56 ID:uVVccP7a0
 
  -  >>6288 
 三桁よりも師匠の一機がインパクトありすぎて 
 
 - 6307 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 19:52:36 ID:DySttiVVI
 
  -  そら、格闘技や肉体労働のために鍛えてるわけじゃないからね 
 それでも、たとえ見せ筋でも筋肉自体の出力はあるからね 
 象とアリが喧嘩してどっちが勝つか、と考えたらね 
  
 ただ体脂肪率クソ低いからスタミナ的にはあまりよろしく無いそうですが 
 
 - 6308 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 19:53:42 ID:nRyjElyQ0
 
  -  >>6238 
 発行部数減りっぱなしやんけ 
 
 - 6309 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 19:55:45 ID:7i0DmHdg0
 
  -  一等の日当で8銭くらいかな 
 まあちゃんと食えて毎日定時なら農家の娘としては十分ホワイトな感じ 
 
 - 6310 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 19:56:10 ID:yO6WlJMS0
 
  -  意外と忘れられてるけど、人間ってどっちかっていうと長期間動ける方に体が作られてるんだよね。 
 動物界の中じゃ一定出力で長時間活動できるって点だと人間以上は意外と少ない。 
 
 - 6311 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 19:57:15 ID:jWm2Amme0
 
  -  >>6308 
 サンデーは電子書籍に注力してるとか聞いた 
 
 - 6312 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/10(土) 19:58:18 ID:scotch
 
  -  富岡製糸場の女工ってその後各地の民営の製糸場に移ると 
 現場主任とか指導官になる人の養成の場でも有ったからねえ 
 
 - 6313 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 19:58:50 ID:sL/CSL1x0
 
  -  当時の農家は軍隊や娼館よりブラックだったりするのがごろごろしてるし 
 
 - 6314 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 19:59:07 ID:urFBU9xv0
 
  -  >>6308 
 単行本の売上込では5倍に上がってる事から解るように、 
 紙媒体からうぇぶりでみんな見て興味を持ってもらう形にシフトしてんのよ。 
 実際コンビニにすら置かれてない以上、 
 これ以上売上上げるのは無理無理蝸牛だしな。 
 
 - 6315 :スキマ産業 ★:2021/04/10(土) 20:00:46 ID:spam
 
  -  フリーレンみたいなのって昔ならでてこなかっただろうし 
 
 - 6316 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/10(土) 20:01:13 ID:scotch
 
  -  >>6309 
 農家の娘だと1日16時間労働で報酬は日に2食のみとか 
 下手すりゃ人買いに売られて女郎だからそれより余程待遇良いよね 
 映画になった野麦峠も飛騨の山奥から信州の工場に向かう峠の名前だし 
 ttp://ne204z.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2018/01/13/sas.jpg 
 
 - 6317 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 20:01:27 ID:DySttiVVI
 
  -  >>6310 
 瞬間的な走る速度はたいした事ないけど、2時間かけて走る距離は馬より長いんだっけ 
 四つ脚だと体重をモロに支えなきゃいけないけど、人間は二足でバランスを崩しながら移動するから消費カロリーが格段に少ないとか 
 
 - 6318 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 20:02:43 ID:jWm2Amme0
 
  -  アニメの円盤とかもだけど、もう配信が営業の主戦場になってるから 
 リアル店舗の売上げがで成否が判断できなくなってるのよね 
 あと海外市場も大きくなったし 
 
 - 6319 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 20:02:46 ID:KF/t93VC0
 
  -  >>6303 
 うわぁ(当時の労環境的に)超ホワイト 
 
 - 6320 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 20:04:26 ID:ebj1G41L0
 
  -  京アニ事件の真似して放火とか、おおもう… 犯人まだ公判まだだし何時まで続くのやら 
 
 - 6321 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 20:05:36 ID:IJX1lgW30
 
  -  マッシブな女性もいけるがなあ 
  
 自分の中の原点を探してみたが、たぶん永井先生のキャラだな 
 
 - 6322 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 20:08:09 ID:urFBU9xv0
 
  -  中々マッチョで美巨乳(ナチュラル)な女の人は見ないのう。 
 やはり夢の産物かしら 
 
 - 6323 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 20:09:35 ID:7i0DmHdg0
 
  -  むっきむきってわけじゃないけど女子バレー選手の筋肉の付き方はとっても素敵だと思う 
 おっぱいは人それぞれだが 
 
 - 6324 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 20:10:07 ID:jWm2Amme0
 
  -  日本の女性は体型の基準が見た目じゃなくて体重の数値なので 
 筋トレしないのから、だらしない体型をしているのが多い 
 
 - 6325 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 20:10:17 ID:KF/t93VC0
 
  -  >>6320 
 うげぇ本当だ 最近ガイキチ湧きすぎ 
 ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/96830 
 
 - 6326 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/10(土) 20:17:17 ID:scotch
 
  -  地下アイドルがメッタ刺しになった事件もあったよなぁ 
 
 - 6327 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 20:20:29 ID:PmkmoTVf0
 
  -  ストーカーしてわざわざ京都から刺しに行った事件だっけ? 
 
 - 6328 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 20:22:10 ID:Nmq3cE1C0
 
  -  >>6317 
 実際に昔、人間と当時俊足で有名だった馬とで長距離の持久走で勝負させてみたら、 
 人間はきっちり完走してみせたけど、馬の方は中途で血を吐いて死んでしまったそうで……。 
 遥か原始時代に狩猟で糧を得てた人間が、幾多の中〜大型4つ足肉食獣に勝てたのは 
 「物を掴んで投げられた」のと「長時間得物を追い回せる」事が出来たからが理由に挙げられるものな 
 
 - 6329 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 20:24:50 ID:T+q+8E5Ti
 
  -  現在BS日テレで「ジョーズ2」放送中 
 そして22時からBS-TBSで「オルカ」放送 
  
 何この海洋パニック映画祭り 
 
 - 6330 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 20:43:55 ID:5JXVy5Vc0
 
  -  サメ映画とシャチ映画か…シャチの勝ちだな(自然界的な意味で 
 
 - 6331 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/10(土) 20:51:18 ID:scotch
 
  -  朽木主人公のなろうは弱小からの成り上がりが面白いと思ってたら 
 幕臣伊勢ってさらに縛り要素強いなろうがw 
 
 - 6332 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 20:52:30 ID:7i0DmHdg0
 
  -  あれなあw 
 
 - 6333 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 20:55:06 ID:kXHa0gdA0
 
  -  >>6329 
 BS12「俺がGWに本当のサメを見せてやる…」 
  
 ttps://www.twellv.co.jp/program/drama/gw-sharknado/ 
 
 - 6334 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 20:55:57 ID:/dM2VpX30
 
  -  筋肉女子コスプレと聞いて 
  
 ttps://i.imgur.com/kX9VK9D.png 
 ttps://i.imgur.com/J00ATTZ.png 
 ttps://i.imgur.com/HvhYvQV.jpg 
 
 - 6335 :スキマ産業 ★:2021/04/10(土) 20:58:27 ID:spam
 
  -  あの人松永息子とかでもやってるぞ 
 
 - 6336 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 21:01:58 ID:wpBqEwMu0
 
  -  家電量販店に行ったらプリンタ売り場がやたらと棚に空きが 
 物が無く有ってもモックアップで値札には入荷1週間待ちの張り紙が有って最長2ヶ月待ち 
 コロナ禍で新品が部品不足でこの有様はまだ理解できるけど 
 ttps://kakaku.com/item/K0001077465/pricehistory/ 
 すでに生産終了品のこの急激な値上げって理解出来ないんですけど 
 
 - 6337 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 21:05:22 ID:uVVccP7a0
 
  -  高くで出してる所が残ってるだけでは 
 
 - 6338 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 21:06:28 ID:KF/t93VC0
 
  -  >>6334 
 イイ身体してんなぁ 
 マスクの出来もすっげぇ良いしw 
 
 - 6339 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/10(土) 21:06:38 ID:scotch
 
  -  うん、松永息子見つけて読んでて別作品はって見て見つけて今読んでる 
 
 - 6340 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/10(土) 21:11:24 ID:scotch
 
  -  >>6336 
 家電商品って大体そのパターンだよ 
 定価が1万の物が発売されて時間と共に徐々に下がり新型に切り替わる頃になると 
 定価の30〜50%の投げ売りにある 
 ところが在庫を持ってる店が10店以下に減り出すと徐々に反転して2〜3店になると定価かそれ以上に 
 どうしてもその機種じゃないと嫌だとか駄目って人向けに残る 
  
 
 - 6341 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 21:20:40 ID:S5B1/da80
 
  -  コロナといえばビデオカードの品薄と高騰には驚いたなあ… 
 現行モデルの在庫が殆どない上に、値段が倍額って。 
 
 - 6342 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 21:20:46 ID:/dM2VpX30
 
  -  凄いけど違う、そうじゃない 
 からの抜群のワザマエ 
  
 ttps://mobile.twitter.com/bafiwo/status/1379375990237896704/photo/1 
 
 - 6343 :すじん ★:2021/04/10(土) 21:21:48 ID:sujin
 
  -  夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6344 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 21:24:42 ID:tjuIdxA10
 
  -  ヤンスってすごいよね、相変わらず胃薬マンなんだもの 
 
 - 6345 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 21:27:41 ID:14Bn4Ozr0
 
  -  ビデオカードはコロナというより味の素が原因じゃなかったかな、確か 
 
 - 6346 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 21:29:31 ID:S5B1/da80
 
  -  味の素って…あちらの作ってる化学製品と何か被ったとか? 
 
 - 6347 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 21:33:30 ID:yaxyqQom0
 
  -  アサスはん、何してはるんですか… 
 ttps://www.asus.com/microsite/ASUS-X-GUNDAM/jp/?utm_source=media&utm_medium=PR&utm_campaign=ROG%20LIVE%20GUNDAM&utm_term=21q1_gundam_jp 
  
 そんな普段、目にしない部分でコラボデザインされても…w 
  
 
 - 6348 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/10(土) 21:34:30 ID:scotch
 
  -  味の素が生産している高性能絶縁材が無いと半導体が作れない 
 市場シェアほぼ100%のフィルムが有る 
 
 - 6349 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 21:36:16 ID:kXHa0gdA0
 
  -  >>6347 
 ヘッドセットだけちょっと欲しい 
  
 でもヘッドセット使うゲームとかしないからなあ 
 
 - 6350 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 21:37:17 ID:jUJDeU7S0
 
  -  ウマ娘されてる人は明日の桜花賞、勝馬投票券を買うならこいつはどうですか 
 騎手の8大競走完全制覇もかかっているのが熱い 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9c7edf10979be4f7c0602c17b48da1c98158baeb 
 
 - 6351 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 21:38:03 ID:14Bn4Ozr0
 
  -  ABF(Ajinomoto Build-up Film) 
  
 ttps://www.ajinomoto.co.jp/company/jp/rd/our_innovation/abf/ 
  
 現世代のチップには必要不可欠な絶縁体 
 これの供給不足が原因て話しね。 
 
 - 6352 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 21:38:08 ID:uVVccP7a0
 
  -  出回ってたものはマイニングやら何やらで激減し 
 増やそうにも供給が少ないわけだから 
 味の素は原因と言うかとばっちり? 
 
 - 6353 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/10(土) 21:38:40 ID:scotch
 
  -  ピーチでマスクで騒いで捕まった奴、今度は千葉で騒いで捕まったのか 
  
 マスク拒否の男、警官殴打の疑い 航空機運航妨害で起訴、千葉 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/20005063/ 
 
 - 6354 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/10(土) 21:42:36 ID:scotch
 
  -  >>6352 
 思った以上に車の自動運転の進化が早くて供給がカツカツだった所に 
 コロナで生産量を一気に拡大も出来ずにマイニングやテレワークの需要がって感じで 
  
 普通の車を1とすると、完全自動化された車は8〜10倍の半導体部品が必要だとか 
 現状まだそこまで自動化されてないけど徐々に増えてるから 
 
 - 6355 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 21:44:30 ID:KF/t93VC0
 
  -  コロナで色々煮詰まってるせいか極まった馬鹿というか 
 ガイキチがあぶり出されて来たなぁ 
 
 - 6356 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 21:47:39 ID:kXHa0gdA0
 
  -  >>6354 
 あと国内品だと旭化成の半導体工場が燃えて再建予定が確か今年10月 
  
 やっすい半導体しか作ってなかったらしいが供給が絶えた以上どっかから代替品調達しないといかんわけで、 
 どっかしらワリ食ってまわりまわって現状になってると思われる 
 
 - 6357 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 21:51:20 ID:QNFg2RVf0
 
  -  CG ( 物理 ) って、頭おかしい 
 ttps://togetter.com/li/1694952 
 
 - 6358 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 21:51:39 ID:MKDvvdDC0
 
  -  (天)空に上がれば星が落ちてくるんだなって… 
 
 - 6359 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 21:52:14 ID:IJX1lgW30
 
  -  Switchの新型が出ないのもその辺りが遠因かねぇ 
 スーファミの時に無理に確保して、ソフトの高騰に繋がったし 
 
 - 6360 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 21:55:15 ID:kejV37LF0
 
  -  >宝具のスワッピング? 
 日本神話の領域であるマヨヒガにソロモン王の指輪、 
 恐らく海外の天国で安倍晴明の刀、 
 宝具の位置がずれているのが伏線になりそう。 
 
 - 6361 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 21:56:46 ID:S5B1/da80
 
  -  >>6348 
 つくづく我が国は「ここでしか作れない」って技術、まだまだ多いんですなあ… 
 
 - 6362 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 22:00:48 ID:tjuIdxA10
 
  -  美味しんぼは味の素に訴えられてもおかしくない気がする 
 
 - 6363 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/10(土) 22:01:05 ID:scotch
 
  -  >>6359 
 既にPS5とXBOXの品薄は味の素が原因って言われてるね 
 ttps://hardware.srad.jp/story/21/01/12/2153222/ 
 
 - 6364 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 22:09:06 ID:IJX1lgW30
 
  -  >>6363 
 ありがとう 
 無関係では無さそうね 
 
 - 6365 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 22:10:59 ID:SdvfgrvjI
 
  -  Switchの新型はDLSSって言う機能に対応したチップ載せてるかもって噂だが、それが本当だと 
 今AAAって呼ばれてるソフトが現状の他ハードとほぼ遜色ないクオリティでSwitchでも出せちゃう訳で、 
 いよいよPS5やXboxの必要性が怪しくなってくるぞ・・・ 
 
 - 6366 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 22:11:05 ID:BQx9tjAr0
 
  -  笹寿司ゆるさねぇ 
 
 - 6367 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 22:15:32 ID:nRyjElyQ0
 
  -  コスト上がらんなら性能上げるのもよかろうけど、 
 AAAソフトとか別に要らんからそこまで必要な気もせんのう 
 
 - 6368 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 22:17:13 ID:/xHN8YdN0
 
  -  >>6365 
 熱やバッテリー釣り合い取れる気がしないんだけどね>4K対応 
 ゆっくり回すだけじゃないかなぁ 
 
 - 6369 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 22:17:15 ID:14Bn4Ozr0
 
  -  新しいシステムアップデートに 
 「4kdp_preferred_over_usb30」 
 が追加されたんで、これは4K用Switch用の内部設定用なんじやないの?って記事があったね。 
 真贋は不明だけど 
 
 - 6370 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 22:17:25 ID:S5B1/da80
 
  -  そのうちにSwitchにFalloutシリーズが移植される日も来るのかなあw 
 新作が出ればの話なんだけど。 
 
 - 6371 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 22:18:09 ID:PmkmoTVf0
 
  -  大学で経済学を教えてる人に聞いたが、異業種参入は本業とは 
 全く別なとこに飛び込んだ方が確率的な成功率と利益率が高いそうな 
 理由は似たような分野は既に同業他社がやってる事が多いので 
 富士フィルムとかを例に挙げてたな 
 
 - 6372 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 22:20:56 ID:jWm2Amme0
 
  -  >>6347 
 最近のPCは中を見せること前提のが主流よ 
  
 これここまで来ると買い直した方が早いというか 
 ロマンではあるけど 
 ttps://twitter.com/YAMA_Mikan0308/status/1380470333157740546 
 
 - 6373 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 22:21:18 ID:f8qCbKXQ0
 
  -  PS携帯機ソフトのDL販売畳むならPS系専売だったソフトSwitchにもってきてくれんかなあ 
 セブンスドラゴン2020とかストZERO3ダブルアッパーとかグローランサーとか 
 
 - 6374 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 22:21:37 ID:14Bn4Ozr0
 
  -  >>6368 
 現在のSwitchは16nmのSoCで、これはもう生産終了が確定してて 
 次に生産される世代は8nmのSoCになるのでは?と言われてる。 
 ので、次のSwitchは性能上げても熱や消費電力はかなり余裕があると言われてる。 
 
 - 6375 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/10(土) 22:23:36 ID:scotch
 
  -  >>6372 
 それ廃番になってるモデルだから何が何でも治したいんだと思う 
 元は100万しないんだけどね 
 ttps://kakaku.com/item/K0000098532/ 
  
 
 - 6376 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 22:25:14 ID:yaxyqQom0
 
  -  >>6372 
 そうなのか… 
 うちのケース、別に不都合もないので20年くらい前のをずーっと使ってて、売り場もほとんど見ないから知らんかったわw 
  
 
 - 6377 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 22:30:30 ID:IJX1lgW30
 
  -  >>6376 
 その頃のだと冷却ファンが8cmが主流だったか? 
 交換部品は大丈夫? 
 
 - 6378 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 22:31:26 ID:/xHN8YdN0
 
  -  >>6376 
 見せないのは多少熱周りが不利になっても防音性能に振ってる密閉型とかになるかな 
 今度出るスイッチみたいな形した携帯ゲームPCが裏側が透明なケースで流石……ってなった 
 
 - 6379 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 22:32:15 ID:PmkmoTVf0
 
  -  時計や車とかの修理って何処までが修理なんだろう 
 部品を交換し続けて元の部品が残っていなかったら別物になるんじゃないだろうか? 
 アルゴスの船的思考実験 
 
 - 6380 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 22:34:10 ID:7i0DmHdg0
 
  -  PC98や古いゲーム機に自作マシン仕込むってネタが有ったなあ 
 
 - 6381 :すじん ★:2021/04/10(土) 22:34:13 ID:sujin
 
  -  >>6379 
 もしかして:テセウスの船 
 
 - 6382 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 22:34:57 ID:nRyjElyQ0
 
  -  テセウスの船じゃね 
 
 - 6383 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 22:36:33 ID:yaxyqQom0
 
  -  >>6377 
 いや、前面スロットが全部5インチベイっていう、サーバーっぽいケースでね。3.5インチHDDとか入れるところにはゲタを履かせる仕様。 
 前面ファンも12センチだったかな。消耗部品はもう何度も取り換えてて、ケースのネジが傷んできたんで変えようかっていうレベルw 
  
 >>6378 
 側面パネルの合わせが微妙にガタついて、結構ビビリ音が出る密閉型です(震え声) 
  
 
 - 6384 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 22:40:20 ID:14Bn4Ozr0
 
  -  10年くらい前か。 
 ドリームキャストを改造してCore2duo搭載したWindowsマシンにしたり、 
 参考に改造しようとして断念して弁当箱にしたりする人がいたのは。 
 
 - 6385 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 22:41:13 ID:14Bn4Ozr0
 
  -  あ、ねとらぼで記事になってた 
  
 ttps://nlab.itmedia.co.jp/games/spv/1001/27/news083.html 
 
 - 6386 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 22:41:40 ID:IJX1lgW30
 
  -  >>6383 
 何とかなっているなら良かった 
  
 自分も似たような時期のフルタワーケースなんだが 
 CPUクーラーのサイズで諦めて、水冷化&ファンレスにしたものでw 
 
 - 6387 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 22:43:19 ID:yaxyqQom0
 
  -  (うちもメガドライブ2とメガCD2、取ってあるけど動くかなぁ…) 
  
 
 - 6388 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 22:47:45 ID:/xHN8YdN0
 
  -  >>6387 
 光学ドライブ周りが特に怖いですよね 
 
 - 6389 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/10(土) 22:49:46 ID:debuff
 
  -  ねとらぼ…… 
 ttps://twitter.com/tukushiA/status/1380830654758187008 
 
 - 6390 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 22:56:45 ID:+dR2cMJV0
 
  -  >>6385 
 セガの人懐かしいw 
 
 - 6391 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 23:32:39 ID:IJX1lgW30
 
  -  流石に老けたなあ 
 ttps://twitter.com/Inoki_Kanji/status/1378941489011585029?s=19 
 
 - 6392 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 23:41:12 ID:khIzp9mt0
 
  -  thunderboltfantasy 
 dアニメじゃない方のニコニコで放送!? 
 二話は有料だけどな! 
 
 - 6393 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/11(日) 00:03:08 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2060.html 
  
 一つ上の男(意味深 
 
 - 6394 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 00:07:50 ID:0PObqDrx0
 
  -  同志乙です 
 
 - 6395 :難民 ★:2021/04/11(日) 00:09:25 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6396 :大隅 ★:2021/04/11(日) 00:10:52 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 6397 :狩人 ★:2021/04/11(日) 00:16:39 ID:???
 
  -  うp乙です同志。 
 
 - 6398 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/11(日) 00:16:54 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 6399 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 00:17:02 ID:ilGG/sfc0
 
  -  うp乙です 
 
 - 6400 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 00:21:08 ID:NjT5fQlK0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6401 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 00:36:18 ID:8AVWGJbY0
 
  -  >>6384 
 PC9801をWindowsマシンにした動画は最近見たなぁ 
 
 - 6402 :バーニィ ★:2021/04/11(日) 00:42:28 ID:zaku
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 6403 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/11(日) 01:15:25 ID:scotch
 
  -  ttps://video.kurashiru.com/production/videos/5052cdaf-7ffc-46e4-af21-2631e330398b/compressed_thumbnail_square_large.jpg 
 ttps://blog-tokyo.takashimaya.co.jp/images/upload/2017/04/89b57c914177ebf0b3c2f5051383d526.JPG 
 ttps://www.lettuceclub.net/i/N1/128298/712629.jpg 
 
 - 6404 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/11(日) 01:26:05 ID:scotch
 
  -  足利義満 
 ttps://twitter.com/bakuretsu_head/status/1380018941800587264/photo/1 
 
 - 6405 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 01:33:37 ID:8yQL4FT2i
 
  -  スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました第1話見た 
 冒頭の主人公が女神に転生される際のやり取りでフイタ 
 「どうせなら若い容姿にしましょう! 
 私の好みで17歳に!」 
  
 なお、女神の声優、井上喜久子( 
 
 - 6406 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 01:54:53 ID:ENdo30Sd0
 
  -  いまさらネタにもならない17歳ネタが、かえってネタになる 
 井上喜久子という一つの年齢ネタ到達点 
  
 ・・・水谷優子とか本多知恵子(敬称略)のことを思えば、 
 歳とってもいいからうっと17歳でいて欲しいと思うわ 
 
 - 6407 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 02:00:50 ID:5E2vjDOz0
 
  -  >>6385 
 異世界おじさんが発狂するか、流石セガハードと更に信仰心が高まるか・・・ 
 
 - 6408 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 02:32:11 ID:NjT5fQlK0
 
  -  この時間に餅菓子とはグワー 
 
 - 6409 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 06:44:27 ID:BU7A2jQp0
 
  -  >>6407 
 異世界おじさんなら嫌なことあると記憶を消すという最高の呪文があるじゃないか 
 
 - 6410 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 07:08:07 ID:/pC/Jo2sI
 
  -  ttps://twitter.com/p8hmiuhyw1kuf6c/status/1380886813938569224?s=21 
 昔から変わらないラスボスさん(ドリキャス派) 
 
 - 6411 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 07:29:12 ID:Xg0seUrk0
 
  -  >>6410 
 ストリングプレイスパイダーベイビー! 
 ストリングプレイスパイダーベイビーじゃないか!! 
 
 - 6412 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 07:52:06 ID:E5rwkBYY0
 
  -  不患さん放映始まってからpvかあ 
  
 皇女様があんだけ執着してるのに追命靈狐は浪さんを殺そうとしてた 
 ・・・違和感があるな 
 
 - 6413 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 07:52:31 ID:E85GGU00I
 
  -  >>6410 
 ただのめんどくさ可愛い嫁じゃねえかww 
 
 - 6414 :携帯@胃薬 ★:2021/04/11(日) 08:51:08 ID:yansu
 
  -  グラブル頑張ってるのに寝落ちしてしまう最近の胃薬ちゃん 
 
 - 6415 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 09:11:04 ID:jmypEaf90
 
  -  ミソジニー超えると身体の無理が利かなくなってくるのさ 
 
 - 6416 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 09:15:22 ID:AI8geV4F0
 
  -  ピーチ航空でマスクトラブル起こした例のアレが今度は飲食店トラブルで駆け付けた警官殴って逮捕されてるのホンマ草 
  
 福島の聖火リレーでも警備員とトラブってるし情状酌量の余地無しだな 
 こいつまだピーチの威力業務妨害での裁判始まってないはずだけど今回の逮捕は影響あるんだろうか 
 
 - 6417 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 09:18:22 ID:My9iLXfM0
 
  -  影響あるんじゃない? これでいよいよ、あいつの言ってる事に説得力無くなってきたわけだし。 
 警官相手の公務執行妨害だしなぁ。警察は敵に回すと面倒なのに、アホな奴… 
 
 - 6418 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 10:07:00 ID:E85GGU00I
 
  -  警官殴ったそうだし実刑コース? 
 コイツ擁護してた連中のコメント聞いてみたいわ。 
 
 - 6419 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/11(日) 10:11:08 ID:scotch
 
  -  仕組まれたとかはめられたとか言うんじゃないの? 
 大きな力が動いてるとか 
 
 - 6420 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 10:15:40 ID:8KLSX0MZ0
 
  -  自民が−、陰謀が−、差別差別ってわめくんじゃない 
 
 - 6421 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/11(日) 10:21:09 ID:scotch
 
  -  マスクが嫌ならこうすりゃ良い (コロナ前に宗教的理由で自発的にやってる人の写真) 
 ttps://dnaimg.com/2013/04/18/an-orthodox-jew-in-an-pzg/001.jpg 
 
 - 6422 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 10:23:09 ID:jmypEaf90
 
  -  まぁこれで起訴猶予や執行猶予は消えたな 
 軽犯罪でも重犯で実刑付くだろ 
 これで高学歴で前科持ち確定かある意味哀れ 
 高機能障害者(発達系)って矯正出来ないと生き辛らそうよね 
 
 - 6423 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 10:33:33 ID:crM1KaM/0
 
  -  電動車椅子の人の件もこのピーチの件での人も共に自分ルールに固執した結果かな 
 事前連絡準備が出来てりゃ何もこんな事が起きずに済んだ可能性が高い 
 まあ起こすことが目的だったりする面もあるみたいだけどさ 
 
 - 6424 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 10:38:11 ID:KRC/Cx+T0
 
  -  あかばね先生 私は貴方の事信じてたよ(何か見たようだ) 
 ・・世良君ももしよければ・・・(クズ 
 
 - 6425 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/11(日) 10:39:43 ID:scotch
 
  -  あそこの駅は近くエレベーター新設する予定だったらしく 
 その手柄を横取りしようとしたのではってネットの憶測も見かけたな 
 
 - 6426 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 10:40:40 ID:Nvg01kVq0
 
  -  電動車椅子の人と聞いて、車椅子を面白快適改造してる人の方思い浮かべてしまったが 
 わざわざ非バリアフリー駅調べ上げてアポ無し凸して騒ぎ立てた社民党のアレの方か 
 
 - 6427 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 10:47:03 ID:hgW2nyaH0
 
  -  電動車椅子で思い浮かぶのは、韓国のエレベーターから落下した人だなぁ 
 
 - 6428 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 10:47:14 ID:AI8geV4F0
 
  -  駅のHPの見取り図だけ見て問い合わせもせず当時凸って対応しろ!は流石に擁護できないかなって 
  
 しかもその後にメディアに連絡入れて取材受けてるとかさ・・・クレーマーじゃん 
 
 - 6429 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 10:49:17 ID:jSKZAjFk0
 
  -  障害を盾にこういう事するの本当に好かん 弱者は助けないと分かるが 
 だからといって弱者がそれを悪用してはいけない 
 
 - 6430 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 10:52:35 ID:ofXyRTGu0
 
  -  やらかすのが一部とは解っているが 
 弱者=特権にしようとしているのが裏に居そうでなあ 
 
 - 6431 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 10:55:22 ID:U3yBmY/D0
 
  -  高学歴ってのは記憶力と経済力が必要であって論理力は不要だから…… 
 論理力だけで行動するのがASDだと思うけど、 
 論理力0でも障害認定にならんのは対照性が悪いと思う今日このごろ 
 
 - 6432 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 10:58:33 ID:crM1KaM/0
 
  -  ただまあこういう事は要求したって実現するのは困難だし 
 実現したって100要求しても実際には5とか10だもんな 
 強く言いたくなる気持ちは分からんでも無い面はある 
 
 - 6433 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 11:00:42 ID:H+8L1YSN0
 
  -  >>6428 
 クレーマーだよその後の発言みると問題提議したかったからわざと事前確認しなかったって言ってるし 
 
 - 6434 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 11:01:44 ID:E85GGU00I
 
  -  こういうんが出てくると周りは助けても難癖つけられるかもと 
 躊躇する空気が生まれるよな。 
 結果として自分の首を絞めてる。 
 
 - 6435 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 11:02:05 ID:Nvg01kVq0
 
  -  鉄道の場合は素直に実装コスト>廃駅コストになるケースのほうが多いので 
 駅がなくなって利用者が困る結果に陥るのがオチかなって>クレーマー型要求 
 
 - 6436 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 11:02:36 ID:XjQrXfPuI
 
  -  あれトータル100キロ近くある電動車椅子を人間に運ばせて階段移動させるって、 
 まず運ぶ人がバランス崩してぶっ壊すか最悪運んでる人が死ぬかまであるんだけど、 
 そう言うリスクとか何も考えてないのかね? 
 
 - 6437 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 11:03:59 ID:Z4S6H/MNI
 
  -  丸い卵も切りよで四角 
 物は言いようで角が立つ 
  
 やって欲しいことがあるにしても、言い方ってもんがあるよね 
 
 - 6438 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 11:05:40 ID:jSKZAjFk0
 
  -  >>6434 それな 少数派だから何してもいいって最近風潮あるのが嫌になる 
 
 - 6439 :土方 ★:2021/04/11(日) 11:09:40 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/hanasibetu/status/1381064314321178625 
 実装されて一週間でとうとうあだ名まとめが……    途中、進撃ネタてんこ盛りなの草生えそうなんだけど生やせない(白目) 
 
 - 6440 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/11(日) 11:21:49 ID:debuff
 
  -  まあまぁ、おっぱいでも見て落ち着こうではないか 
 ttps://twitter.com/coolkyou2/status/1380996639028957184 
 
 - 6441 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 11:26:55 ID:jmypEaf90
 
  -  >>6430 
 電動車椅子のはソレだよ 
 言動の節々に滲み出てるし過去のブログでの 
 女子高生ボランティアの家事だか菓子作りとかでも 
 やってもらって当然な事カキコしてるみたいだしね 
 まぁ社民とつるんでる時点でお察しよw 
 
 - 6442 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 11:40:05 ID:HhIr3OUm0
 
  -  車椅子クレーマーの件は対岸の火事だったけど、 
 我が故郷木更津の反オスプレイ運動に 
 社民党が三里塚関係者を引っ張ってきてて 
 ヤロウ……絶対許せねぇ…って気持ちになってる 
 
 - 6443 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 11:49:03 ID:qZq8OLiy0
 
  -  >>6441重打線まとめの全部にソースが付いてる上に本人が全部消しにかかるとレジェンド屑過ぎてひく…… 
 あんなのと結婚した旦那はよう〇さないもんだってガチで感心してる。 
 
 - 6444 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 11:57:19 ID:8AVWGJbY0
 
  -  >>6421 
 結構遠いけど、こいつどうやって口を閉じたんだろうか? 
 
 - 6445 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 12:14:54 ID:VKb5dHOj0
 
  -  >>6444 
 同行に頼むとかしたのでは 
 
 - 6446 :英国紳士 ★:2021/04/11(日) 12:16:39 ID:hentaigentleman
 
  -  それ以前に窒息しないのかこれ 
 
 - 6447 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 12:18:02 ID:RiSE2prL0
 
  -  布団圧縮袋に入って実際に掃除機で人を圧縮する電撃ネットワークの芸を思い出した 
 
 - 6448 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/11(日) 12:24:14 ID:scotch
 
  -  特殊な聖職者らしく女性を不浄として同じ場所に居る事が出来ないんだそうだ 
 ビニールがどんな根拠で結界になってるのかは知らんがw 
  
 なお現在はシートベルトなどの理由でビニール搭乗は禁止された模様 
 
 - 6449 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 12:47:57 ID:jmypEaf90
 
  -  >>6421 
 窒息しそうだなぁ よくやるわ 
 
 - 6450 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 12:49:26 ID:PmeNG66t0
 
  -  >>6448 
 想定してなかったから禁止されてなかった系の香りが 
 
 - 6451 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 14:31:42 ID:e2nRjQ600
 
  -  何事もアップデートは必要(それが正しいかは別 
 
 - 6452 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/11(日) 14:43:21 ID:scotch
 
  -  >>6451 っ  win10 大型アップデート (自動 強制) 
 
 - 6453 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 14:49:32 ID:hgYzQq0J0
 
  -  >>6439 
 これほど地獄のようなスタート切った新人アイマス声優おらんぞ多分 
 
 - 6454 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 14:53:58 ID:YoiA1EL90
 
  -  まあスルーされるよりはよほど良いんじゃないかなって 
 
 - 6455 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 14:55:43 ID:RVZRLZat0
 
  -  >>6439 
 ゲームを知らない人間からしてもいたたまれないんですがこれは… 
 
 - 6456 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 14:57:28 ID:RiSE2prL0
 
  -  アイマスは声優界の公務員なんだし、給料分の範囲かも 
 
 - 6457 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 14:59:05 ID:6XOveTXX0
 
  -  ttp://ushitaka7.blogspot.com/2012/12/blog-post_1.html 
 今月の森田さんは無口でのネタで知ったけど実際はこうだったのか 
 全然爽やかじゃねえよ 
 
 - 6458 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 15:05:09 ID:hgYzQq0J0
 
  -  グーグルのサジェストで「七草にちかつらい」って真っ先に出てくるのやめろ 
 
 - 6459 :携帯@胃薬 ★:2021/04/11(日) 15:05:54 ID:yansu
 
  -  にちかちゃん閣下としまむーとで並べて差しあげたい 
 ほら見て!普通の女の子だよ!! 
 
 - 6460 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 15:07:00 ID:ViId5CFj0
 
  -  >>6457 
 とは限らないさ 
 タイムマシンでも無ければ実際のところはわからない 
 
 - 6461 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 15:11:25 ID:RiSE2prL0
 
  -  そーいえばもうすぐ桜花賞ですが、ウマ娘をやってる人は馬券を買ったのですか? 
 
 - 6462 :土方 ★:2021/04/11(日) 15:13:14 ID:zuri
 
  -  その次に「七草にちかライナー」って出てくるの草生えるからやめろぉ     高山Pガビ山先生説とか出てるんだよなぁ…… 
 
 - 6463 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 15:13:35 ID:BNBcC1Nm0
 
  -  >>6459 
 しまむー「笑顔なんて誰でもできる」の言葉がやべぇ威力になるなw 
 
 - 6464 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/11(日) 15:14:14 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 39 (+2)  検査数 8233 件 陽性率約5.11% 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 03/15 *175 *300 *409 *323 *303 *342 *256  計*2108 
 03/22 *187 *337 *420 *394 *376 *430 *313  計*2457 
 03/29 *234 *364 *414 *475 *440 *446 *355  計*2719 
 04/05 *249 *399 *555 *545 *537 *570 *421  計*3276 
 
 - 6465 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 15:14:19 ID:jmypEaf90
 
  -  >>6439 
 感想もろもろがエグすぎる…マジで悲惨やな 
 このシナリオ書いたヤツと通したヤツを吊るせ 
 リアルじゃあるまいしアイドルのキラメキや輝きを見たいんであって 
 フィクションで変な苦労や泥沼や挫折をわざわざ見たくねぇんだよ 
 
 - 6466 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 15:15:34 ID:YoiA1EL90
 
  -  しまむー「ほら、笑えよ。こうすんだよ」 
 
 - 6467 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 15:16:24 ID:hgYzQq0J0
 
  -  アイドルの卵たちの中に無精卵を混ぜる鬼畜の所業 
 
 - 6468 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 15:16:41 ID:0PObqDrx0
 
  -  かわいそうなのは抜けない 
 
 - 6469 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 15:17:39 ID:jmypEaf90
 
  -  たまたま桜花賞にチャンネル合わせたら噂のソダシを初めて見た 
 真っ白で綺麗な馬だなぁ 
 
 - 6470 :携帯@胃薬 ★:2021/04/11(日) 15:21:39 ID:yansu
 
  -  シャニマスは地雷原でどう爆破処理するかのゲームだよ? 初期からその片鱗は見えてたはずや(初期組のコミュを見ながら) 
 
 - 6471 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 15:22:00 ID:YoiA1EL90
 
  -  血管ビキビキですげえなあ… 
 ttps://www.sankei.com/photo/story/expand/201213/sty2012130007-p1.html 
 
 - 6472 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/11(日) 15:25:17 ID:debuff
 
  -  ヒラコーが人生初馬券購入しとるのよな 
 自分も立川のWINDS行こうかと思ったけど人多そうだしやめといた 
 
 - 6473 :携帯@胃薬 ★:2021/04/11(日) 15:25:44 ID:yansu
 
  -  アイマス→ヒロイン達による群像劇 デレマス→苦難と共に仲間とシンデレラになるお話 ミリシタ→アイドルしながら時折格ゲーや焼きそば、そして風邪ひいた日に見る悪夢が出る 
 シャニマス→性癖核施設 
 
 - 6474 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 15:26:30 ID:RiSE2prL0
 
  -  ウマ娘の影響だったら凄いなウマ娘 
 
 - 6475 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 15:27:32 ID:Z4S6H/MNI
 
  -  ttps://twitter.com/p8hmiuhyw1kuf6c/status/1380464678543847425?s=21 
 何故だかよく分からんが、とてもよく分かる 
  
 天津飯、ちゃんと責任取れよ 
 
 - 6476 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 15:28:24 ID:jmypEaf90
 
  -  >>6473 
 色々と業が深くて濃過ぎるんですが… 
 
 - 6477 :土方 ★:2021/04/11(日) 15:30:56 ID:zuri
 
  -  >>6470 
 なんでや!アルストとか放クラは普通やぞ!!?   ただ後期加入組がちょっとしっとりしすぎてるだけや(めそらし) 
 
 - 6478 :携帯@胃薬 ★:2021/04/11(日) 15:40:27 ID:yansu
 
  -  三峰曇らせて来た所で本性ダダ漏れだからちょっと・・・ 
 
 - 6479 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 15:41:17 ID:YX0ovIRN0
 
  -  名古屋城木造再建でエレベーター着けろもそんな感じだよな〜 
 予約制の強力雇えよなと… 
 
 - 6480 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/11(日) 15:44:51 ID:debuff
 
  -  いやー、いいレースだった 
 
 - 6481 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/11(日) 15:48:45 ID:debuff
 
  -  ヒラコー、勝つ 
 ttps://twitter.com/hiranokohta/status/1381136629461438464 
 
 - 6482 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/11(日) 15:49:00 ID:scotch
 
  -  木造でエレベーターは重さ的に無理じゃね?簡易のなら行けるのか? 
 
 - 6483 :土方 ★:2021/04/11(日) 15:51:11 ID:zuri
 
  -  >>6478 
 あの後のメインやSSRコミュではちゃんとPといい関係保っているのでセーフ      また爆弾ぶっこんできそうな気もするけども(目をそらす) 
 
 - 6484 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 15:51:38 ID:RiSE2prL0
 
  -  ソダシの無敗はどこまで続くのか・・・でもウマ娘には登場しないでしょうけれど 
 
 - 6485 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 15:53:38 ID:YoiA1EL90
 
  -  現役のお馬さんはまだいなかったよね 
 なんか馬主さんがうちの子出してって話したらしいけど 
 
 - 6486 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 15:54:40 ID:qZq8OLiy0
 
  -  >>6459閣下はメンタル復元力が普通じゃないだろ!嘘をつくな! 
 
 - 6487 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 15:55:36 ID:qZq8OLiy0
 
  -  >>6471もしかしてアルビノの馬なの? 
 
 - 6488 :土方 ★:2021/04/11(日) 15:58:03 ID:zuri
 
  -  >>6485 
 メイケイエールの馬主(名古屋競馬)さんが結構前向きなコメント出してたやつですね 
 関係者にもちゃんと知られていてなおかつ、好意的な人もいるっていうのはいいことですよねー 
 
 - 6489 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/11(日) 15:59:44 ID:debuff
 
  -  >>6487 
 目が黒いからアルビノではないじゃろ 
 
 - 6490 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 16:00:36 ID:0ZonNoUo0
 
  -  洋の東西は問わないかw 
 ttps://twitter.com/deadpootarou/status/1380838505744506883?s=19 
 
 - 6491 :雷鳥 ★:2021/04/11(日) 16:00:44 ID:thunder_bird
 
  -  キタサンブラックがモデル化してイベントにも出たことを考えるとサブちゃんも実は課金してガチャ回してる可能性が……? 
 
 - 6492 :携帯@胃薬 ★:2021/04/11(日) 16:00:53 ID:yansu
 
  -  メイケイちゃん出遅れて最下位になったのは残念やな・・・先頭立つまでムラがある暴れ馬だから致し方なし 
 
 - 6493 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 16:02:03 ID:4HYR8CyN0
 
  -  >>6485 
 現役馬はオッズに影響しかねないからJRAが良い顔しない、という話がある。真偽の程は知らぬ。 
 
 - 6494 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 16:03:24 ID:BNBcC1Nm0
 
  -  >>6487 
 アルピノ(メラニン生合成不全)じゃなく白変種(メラニン生合成は正常だが、メラニン細胞が少ない)の一種 
 だから目は赤くないっしょ? 
 
 - 6495 :携帯@胃薬 ★:2021/04/11(日) 16:06:06 ID:yansu
 
  -  ソダシに対して今浪さんが「ゴルジに似てきたわ」って言うだけで賭けて良いのか不安になるファンが湧いたのは草生える 
 いやまぁレースに絶対がないと身をもって教えてくれたから 
 
 - 6496 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 16:07:18 ID:qZq8OLiy0
 
  -  >>6494なるほど、生成はできるけど少ないから白いのね……夏とか大変そうだな。 
 
 - 6497 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2021/04/11(日) 16:09:48 ID:sunea
 
  -  お馬さんってホント毛並みきれい 
 ソダシのぬいぐるみが欲しくなってきた(´・ω・`) 
 
 - 6498 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 16:09:53 ID:BNBcC1Nm0
 
  -  ゴルシに似てきたなんて言われたらそりゃそうなるやろw 
 能力は超一級だが走るかどうかは気分、機嫌次第の代表格やぞ、ゴルシとか 
 
 - 6499 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 16:11:54 ID:YoiA1EL90
 
  -  桜花賞の旗?かけられたソダシちゃんメッチャ絵になるなあ 
 
 - 6500 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2021/04/11(日) 16:24:26 ID:sunea
 
  -  お母さんのブチコも面白い柄しているんですなあ 
 ソダシぬいの在庫は来週補充か、頑張ろう(´・ω・`) 
 
 - 6501 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 16:36:04 ID:Vj+u2PxH0
 
  -  >>6498 
 確かゴルシ、レースはずっと舐めプしてた説があるんだっけ? 
 舐めプして生涯成績あれってどんだけよ 
 
 - 6502 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 16:38:01 ID:d3Bt/7BU0
 
  -  >>6479 
 果たして今の若い子に強力は通じるんだろうかw 
 
 - 6503 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 16:52:40 ID:maU/msim0
 
  -  >>6501 
 普通の馬なら怪我や故障になったり、ならなくてもなる寸前の痕跡くらい残ってるのに 
 ゴルシはそういうのがまったく無かったって話だったかw 
 
 - 6504 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 16:54:42 ID:iRPuaISE0
 
  -  >>6501 
 親父のステゴも舐めプしてた説がある 
 どっちも賢すぎてどこまで手を抜いて走って良いかを理解してた可能性が 
 
 - 6505 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 16:55:33 ID:Xg0seUrk0
 
  -  ゴルシの場合、仕上がったかどうかではなくやる気があるかどうかで見られれて草 
 凱旋門賞の時みたいにやる気はあったけど他のジョッキーの鞭があたってやる気を失ったりもするが 
 
 - 6506 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 16:56:41 ID:GFggFWhe0
 
  -  馬がタヒんだら馬主さんどうやって供養するんだろ?人間とおなじように火葬?それとも……? 
 
 - 6507 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 16:57:02 ID:YoiA1EL90
 
  -  ゴルシが天皇賞とった動画見たらゲート入りするのめっちゃ嫌がってたけどアレはなんだったんだろうかw 
 
 - 6508 :携帯@赤霧 ★:2021/04/11(日) 16:57:25 ID:???
 
  -  ゴルシが走るかどうかがゴルシの気分の問題過ぎて騎手がお願いです走ってくださいって耳元で囁くように祈ってた話超好きw 
 
 - 6509 :胃薬 ★:2021/04/11(日) 16:58:50 ID:yansu
 
  -  メイケイちゃんさっきのレース、スタートの瞬間ゴルシのように立ち上がってたみたいで竹 
 
 - 6510 :胃薬 ★:2021/04/11(日) 17:00:00 ID:yansu
 
  -  >>6507 
 確か一年前に無理矢理ゲートインさせられた事を覚えてたって話 
 
 - 6511 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 17:01:32 ID:YoiA1EL90
 
  -  賢すぎるだろうゴルシ 
 
 - 6512 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 17:05:24 ID:Xg0seUrk0
 
  -  ゴルシは頭ボーボボなのにやたら格好良くて、王子様が乗ってきそうなのがまた、ね 
  
 人間の男に例えるとセフィロスが顔を横にして舌をペロペロしながら走ってると聞いて吹いたっけ。 
 
 - 6513 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 17:08:59 ID:mWKcMN1J0
 
  -  スマブラやん 
 
 - 6514 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 17:26:10 ID:1h6pVP930
 
  -  >>6506 
 伝染病とかで火葬しなきゃならない場合以外は火葬でも土葬でもどっちでも良いはず 
 ナリタブライアンなんかは牧場敷地内に土葬だったと読んだ覚えが 
 
 - 6515 :雷鳥 ★:2021/04/11(日) 17:27:31 ID:thunder_bird
 
  -  これからゴルシだけが色んな世界にコラボする可能性があるのかと思うと胸が熱くなるしメジロマックイーンの胃が心配になるな 
 
 - 6516 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 17:30:03 ID:maU/msim0
 
  -  日曜日だからかリクエスト多いなw 
 
 - 6517 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 17:32:27 ID:iRPuaISE0
 
  -  暇つぶしに棘まとめ見てたら、「成績上位からカウントしたら女性7割になるから就職は男に下駄履かせてる!」って吠えてる女さんおった 
  
 ところでワイの母校(高校)、男女一定数取ったら残りは成績順に合格する方式でして、 
 例年女子が多いのでスケベ心出して受験したらワイの年度だけ男子が多くてな…w 
 
 - 6518 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/11(日) 17:38:04 ID:scotch
 
  -  >>6517 (君の高校は男子校だよ?www) 
 
 - 6519 :大隅 ★:2021/04/11(日) 17:39:52 ID:osumi
 
  -  あれ、「提督?」が弾かれた……。 
 前は入ってたのに何故??? 
 
 - 6520 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 17:42:05 ID:RPAyw/440
 
  -  >>6506 
 海外遠征中に、事故って安楽死処分せざるを得なくなった馬は検疫の都合上、日本に遺体を持ち帰れず、 
 現地で埋葬して日本にある墓には鬣が納められてるってのもいたそうで…… 
 オーナーが滅茶苦茶可愛がってて、成績も上げたさる馬は亡くなった後に人間と同様 
 の盛大な葬儀挙げて供養したって話もあるからなー 
 
 - 6521 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 17:44:58 ID:AUSwmI2i0
 
  -  温かくなってきたけどこの時期の川に入るのはきつかった早く風呂湧いておくれ・・・ 
 
 - 6522 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 17:45:37 ID:RiSE2prL0
 
  -  男女別定員制というのもあるらしく、なるほどとは思ったけど時代は許さないのかな 
 ttps://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20210325.html 
 
 - 6523 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 17:49:13 ID:1h6pVP930
 
  -  >>6520 
 ホクトベガ? 
 
 - 6524 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 17:49:32 ID:hrflxGcA0
 
  -  >>6519 
 同志の気分かうっかり入れ忘れたかのどっちかだと思います 
 
 - 6525 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 17:49:57 ID:WiJLHpXS0
 
  -  汚部屋ヒロイン? 
 
 - 6526 :雷鳥 ★:2021/04/11(日) 17:53:45 ID:thunder_bird
 
  -  ゴルシコスプレ 何やらせても似合う 
 ttps://twitter.com/wanigunnsou/status/1381094074468290560?s=21 
 
 - 6527 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 17:53:52 ID:maU/msim0
 
  -  >>6521 
 何故そんな事を… 
 
 - 6528 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/11(日) 17:56:40 ID:scotch
 
  -  落ちたか何か落して拾うのに入らざるを得なかったのでは? 
 
 - 6529 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 17:59:03 ID:RiSE2prL0
 
  -  >>6526 
 何やらせても似合う・・・? 
 ttps://twitter.com/WANIGUNNSOU/status/1380774661886124032 
 
 - 6530 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/11(日) 18:01:50 ID:hosirin334
 
  -  >>6519 
 コピペミスで>>1は恥ずかしいかっ! 
 
 - 6531 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 18:05:21 ID:GFggFWhe0
 
  -  解釈しもうす 
 
 - 6532 :大隅 ★:2021/04/11(日) 18:12:09 ID:osumi
 
  -  >>6530 
 (´・ω・`)…………………………………………。 
 
 - 6533 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 18:12:48 ID:GFggFWhe0
 
  -  >>6520ええ話やな 
 
 - 6534 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 18:23:27 ID:AUSwmI2i0
 
  -  川に倒木とかが溜まっててな、これ以上溜まったり大雨が降ったりでまとめて流れると危険だって事で撤去作業開始 
 生竹を含めた倒木同士が折り重なってるのとぶっとい藤蔓が絡みついてて単純に引っ張っただけじゃ動かないから 
 崖際に取り付いてノコギリで根付きの倒木を切除、それでも動かせないから胸まで水に浸かりながら小分けに分割して対岸まで曳航して更に処理 
 竹は枝打ちしてしてから1m程度に小分けに切断、ここまでノコギリ一本、ロープ一本 
 
 - 6535 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 18:26:52 ID:maU/msim0
 
  -  おおう、お疲れ様です 
 
 - 6536 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 18:27:26 ID:YoiA1EL90
 
  -  お疲れさまです 
 マキタの電動ノコとかあると楽だったでしょうねえ 
 
 - 6537 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/11(日) 18:27:46 ID:scotch
 
  -  川に入る前に一度帰宅して風呂沸かしてからやれば良かったのでは・・・・ 
 まあお疲れ様 
  
 
 - 6538 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 18:40:48 ID:AUSwmI2i0
 
  -  防水付いてるの?>電ノコ 
 
 - 6539 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 18:43:47 ID:6XOveTXX0
 
  -  ttps://twitter.com/zororizz/status/1380702241770774529 
 公式ぇ 
 
 - 6540 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/11(日) 18:50:13 ID:hosirin334
 
  -  >>6532 
 ヒッ 
 
 - 6541 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 18:50:44 ID:zy5OpDM50
 
  -  >>6439 
 その動画の人がまとめたのだと 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=Z5YiHH3OW38 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=F_rMpDh1Swo 
 この鈴原サクラネタのが好きやなって 
 
 - 6542 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/11(日) 18:51:06 ID:tora
 
  -  >6540 
  
 同志〜〜〜〜AA差し入れですぞ〜〜〜〜(*^○^*) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/540 
  
 
 - 6543 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 18:53:25 ID:YoiA1EL90
 
  -  防水は無いでしょうねえ 
 
 - 6544 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 19:00:24 ID:Ny1qO7Bv0
 
  -  >コマシスキル云々 
 やる夫のコマシスキルはゆかりんに陰陽に変換されたから消えてるぞ。 
 その後にペコちゃん落としたから忘れがちだけど!!!(強調 
 
 - 6545 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 19:14:30 ID:rwXl6uBb0
 
  -  ttps://twitter.com/endouvocalotyu/status/1381106641135804417 
 高雄さんはどうしてこんなに破壊力高いのか(前かがみ 
 改二はやくきてくれー!!悟空ー!! 
 
 - 6546 :土方 ★:2021/04/11(日) 19:21:45 ID:zuri
 
  -  デッ!!!!!!!最高のケツやないですかもー       ウッ 
 
 - 6547 :雷鳥 ★:2021/04/11(日) 19:24:59 ID:thunder_bird
 
  -  ソダシNHK出てたわ 
 カッケェなぁ 
 
 - 6548 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 19:32:32 ID:YoiA1EL90
 
  -  HeySiri 
 
 - 6549 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 19:42:53 ID:WSy3IeXr0
 
  -  >>6545 
 っ「高雄コウジ(CV大塚明夫)」 
 
 - 6550 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 19:54:10 ID:jmypEaf90
 
  -  ttps://twitter.com/izenanatsuko/status/1379642479142608899 
 黙っていればいいものを図抜けた馬鹿すぎてもうね 
 言い訳という燃料投下して再炎上の勢いだな 
 それでも擁護が湧くのが信じられんが 
  
  
 
 - 6551 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 19:56:56 ID:/pC/Jo2s0
 
  -  中央の様子を作品化したおかげで、他の作品のスケールも広がった気がする 
 
 - 6552 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 19:58:34 ID:YoiA1EL90
 
  -  まっとうな開拓都市ってどんな感じなのかも気になりますな 
 
 - 6553 :雷鳥 ★:2021/04/11(日) 19:59:29 ID:thunder_bird
 
  -  ここでいう中央ってのは皇都? 
 それともトーキョーも? 
 
 - 6554 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 20:04:06 ID:5zfBH5py0
 
  -  >>6550 
 なお当のJR 
  
 当日に突然申告されたので不手際等がありましたが、 
 電話等で事前に申請して頂ければもっとスムーズにご案内出来ますよ〜 
  
 おとなですね!! 
 
 - 6555 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 20:05:41 ID:e2nRjQ600
 
  -  おれ身内に事故で車いす生活になった人間がいるから 
 ハッキリ言って、こいつタヒねって思う 
 
 - 6556 :手抜き〇 ★:2021/04/11(日) 20:12:27 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6557 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 20:12:45 ID:LHXGGHhAi
 
  -  >>6550 
 黙ってるのは無理でしょ、障害者である自分はどんな状況でも社会全体から優しく保護されるべきで、 
 これが分からない人間は全て悪って本気で思ってるっぽいからこの人。 
 
 - 6558 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 20:14:32 ID:YX0ovIRN0
 
  -  ポリコレで混乱中の欧米見てると猶更 
 
 - 6559 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 20:19:44 ID:YoiA1EL90
 
  -  >>6557 
 センダイのタカリや上級市民みたいなメンタルですな 
 
 - 6560 :最強の七人 ★:2021/04/11(日) 20:22:50 ID:???
 
  -  出世って言ってるって事は、中央出身でも、別によほどの名家の出って訳じゃないのか 
 
 - 6561 :最強の七人 ★:2021/04/11(日) 20:25:01 ID:???
 
  -  >>6550 
 支援者が居るからこそ、こう言う事できるんだろうからねぇ…… 
 裏を返せば、支援者の意見がどっかに反映されてる存在なのだろうとも 
  
 仮に障がい者の支援で成り立ってるのなら、他の障がい者鼻で笑う並の事しないと転落しないのかも 
 
 - 6562 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 20:25:19 ID:jmypEaf90
 
  -  >>6557 
 障害者が全てこういうのじゃないのは理解していても 
 こんなのを見てしまうと十把一絡げで見てしまうよ 
 少なくない数の傲慢なのがいるみたいだし 
 
 - 6563 :大隅 ★:2021/04/11(日) 20:28:24 ID:osumi
 
  -  目立たない99より目立つ1、そして普通の場合目立たない側は「まとも」な訳で。 
 
 - 6564 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 20:29:07 ID:My9iLXfM0
 
  -  >>6550 
 Z武以上の人材はそうそういないと思ってたんだがなぁ。世界は広かった。 
  
 
 - 6565 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 20:30:25 ID:RVZRLZat0
 
  -  まあ障害者手帳なんて役所か医療機関でしか提示しないから、良いけどさあ… 
 迷惑なやっちゃなあ。 
 
 - 6566 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 20:30:35 ID:jSKZAjFk0
 
  -  その目立つ1に対して目立たない方が何とかしないと一括りで扱い悪くなるのは当たり前な話で 
 ヴィーガンとか 
 
 - 6567 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/11(日) 20:31:24 ID:hosirin334
 
  -  大人はみんな汚いんだ!(*^◯^*) 
 
 - 6568 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 20:31:50 ID:zy5OpDM50
 
  -  まあ自己主張が強過ぎる人は良くも悪くも目立つからナァ… 
 
 - 6569 :携帯@赤霧 ★:2021/04/11(日) 20:32:48 ID:???
 
  -  とはいえ目立たない99はまあ、常識人なんでその目立つ1みたいにギャンギャン騒がないんだよなあ 
 結果的に目立つ奴らの方が声がでかくなる 
 
 - 6570 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 20:33:19 ID:rwXl6uBb0
 
  -  >>6562 
 この人物を支援して賛同してるのがツイッターで多数みられる時点で、うん 
 そういう風に見えるわ 悪い奴ほど声が大きい(嘆息 
 
 - 6571 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 20:33:36 ID:e2nRjQ600
 
  -  何かを免罪符にしてギャーギャー声高に叫ぶのは何処にでもいるよね 
 
 - 6572 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 20:33:55 ID:YlGplXjz0
 
  -  >シノア78 
 坑道跡でパワーレベリングした時は71だったからあの後自己練磨重ねてたんやな。良いことだ。 
 
 - 6573 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 20:35:07 ID:AI8geV4F0
 
  -  >>6550 
 ttps://reiwa-kawaraban.com/society/20210407/ 
  
 なおタクシー会社の見解 
 
 - 6574 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 20:35:19 ID:0LslmQ5j0
 
  -  悪貨は良貨を駆逐する 
 
 - 6575 :モノでナニカ ★:2021/04/11(日) 20:35:43 ID:nanika
 
  -  一人殺せば殺人者 半分殺せば英雄 全員殺せば神 
 
 - 6576 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 20:35:52 ID:hrflxGcA0
 
  -  こういう人達って「自分」が優遇されることが目的であって障害者支援なんて考えてないんだよ 
 
 - 6577 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 20:37:16 ID:RVZRLZat0
 
  -  >>6570 
 常識を持っている人間は、生活を失う恐ろしさを知っています。 
 しかしこういう手合にそういう認識があるかと言うと… 
 
 - 6578 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 20:38:14 ID:jmypEaf90
 
  -  汚くても生死に関わらなくて公共の利益に則してるなら許容されるから 
 
 - 6579 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 20:40:34 ID:YoiA1EL90
 
  -  車両回しまーす 
 ttps://stat.ameba.jp/user_images/20180408/16/starchild-20/2a/52/j/o0727108014166526097.jpg?caw=800 
 
 - 6580 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 20:42:13 ID:d3Bt/7BU0
 
  -  コロナ大阪は一日で200人以上減ったか19までに前の基準に戻ってくれんと大阪の誇る無能が 
 非常事態宣言を申請してしまう 
 
 - 6581 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 20:42:24 ID:e2nRjQ600
 
  -  ごめん最近はイチゴ味の方が先に頭に来る 
 
 - 6582 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 20:42:59 ID:mJ1sikMaI
 
  -  こんな事繰り返せば益々障害者全体への当たりは悪くなるのに 
 そんな事は知った事か自分だけ特別扱いしろと喚いてるんだもんな。 
 
 - 6583 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 20:44:31 ID:qAJGd9Pj0
 
  -  ドラマ版は? 
 
 - 6584 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 20:45:21 ID:/pC/Jo2s0
 
  -  金曜ドラマ北斗の拳は面白いぞ 
 
 - 6585 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/11(日) 20:50:12 ID:scotch
 
  -  >>6580 
 曜日で検査数が変動、それに伴い陽性患者数も変わるから 
 前日ではなく前の週の同じ曜日で見ないと・・・ 
 
 - 6586 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 20:56:15 ID:13fxEENE0
 
  -  >>6575 
 これは大元はチャップリンなんだろうけど、「全員殺せば神」はどこで付け加えられたんだろう 
 上遠野浩平の事件シリーズ(確か紫骸城事件)の冒頭でそういった文句が書かれていたのが、自分が見た中では最初だったと思う 
 
 - 6587 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/11(日) 21:04:48 ID:scotch
 
  -  ググったら魔法戦争って単語が出てきたがはてさて 
 ttps://wikiwiki.jp/arpedia/%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%8D%E3%83%A1%E3%82%B7%E3%82%B9 
 
 - 6588 :すじん ★:2021/04/11(日) 21:06:58 ID:sujin
 
  -  夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6589 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 21:08:02 ID:hgYzQq0J0
 
  -  ttps://twitter.com/hatebu/status/1381082688187068418 
 これってマジなの? フェイクニュースじゃなくて? 
 
 - 6590 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/11(日) 21:14:51 ID:scotch
 
  -  >>6589 
 サセックス公爵がチンポになるニュースか、マジだぞ 
 
 - 6591 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 21:15:12 ID:YoiA1EL90
 
  -  >>6582 
 ピーチのマスク男と一緒で騒ぎになったら勝ちって承認欲求だけで突っ走ってるのかなって 
 後で知ったが大学職員になる前は東大の院に行ってたらしいよね 
 
 - 6592 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 21:15:34 ID:hgYzQq0J0
 
  -  >>6590 
 マジかあwwwwww 
 
 - 6593 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 21:17:22 ID:RVZRLZat0
 
  -  >>6591 
 今どき大学職員だって狭き門だし、まして赤門の院まで行って何が不満だったのさ… 
 
 - 6594 :大隅 ★:2021/04/11(日) 21:18:23 ID:osumi
 
  -  ……日本語の意味判っててわざと付けたんじゃないかと疑うレベル(´・ω・`) 
 
 - 6595 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/11(日) 21:19:00 ID:scotch
 
  -  >>6592 
 神保さん、立ってください() 
 
 - 6596 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 21:19:38 ID:qAJGd9Pj0
 
  -  もしチンポさんが訪日したら… 
 国内メディアによる報道しない自由の行使かな 
 
 - 6597 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 21:20:11 ID:68hfaYZo0
 
  -  国内でなら、タンタンの冒険みたいに 
 微妙に発音を変えて対応かなあw 
 
 - 6598 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 21:21:19 ID:My9iLXfM0
 
  -  サセックス公爵が南国妖怪になってしまったのか… 
  
 
 - 6599 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 21:23:11 ID:YoiA1EL90
 
  -  >>6593 
 頭いい人なのにどこでおかしくなったのやらですな 
 
 - 6600 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/11(日) 21:23:39 ID:scotch
 
  -  >>6596 
 素知らぬ顔で略さず呼ぶんじゃね? 
 CHief IMPact Officer 
 
 - 6601 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 21:25:01 ID:68hfaYZo0
 
  -  日本語に訳した方だけ使えば問題ないな 
 
 - 6602 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 21:25:50 ID:hgYzQq0J0
 
  -  英国妖怪Chimpo www 
 
 - 6603 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 21:26:41 ID:jmypEaf90
 
  -  まぁ確かに略して呼ばなけりゃいいだけだよな 
 それにしても国ごとに隠語に当たる言葉があるのは面白いよね 
 
 - 6604 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 21:28:46 ID:YoiA1EL90
 
  -  日本語にして報道すれば問題ないかと 
 
 - 6605 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 21:29:44 ID:/pC/Jo2s0
 
  -  最近だとTVなんかではマンコ・カパック王も呼び方が変えられてるそうな 
 
 - 6606 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/11(日) 21:30:48 ID:scotch
 
  -  間違えた所で切って、サー・セックス公爵 チンポ殿下 
  
 え?カーセックス?ってなれば放送事故に・・・・ 
 
 - 6607 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 21:32:55 ID:jmypEaf90
 
  -  >>6606 
 wwwwwwwwwwwwww 
 是非に見てみたいもんだ 
 
 - 6608 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 21:36:59 ID:JrF2bBrg0
 
  -  カツオ!(イタリア語でソレの意) 
 
 - 6609 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/11(日) 21:40:07 ID:scotch
 
  -  >>6607 
 CMの後はさあSEX公爵チンポの中継です 
  
                        ガタッ> 
 
 - 6610 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 21:40:07 ID:/pC/Jo2s0
 
  -  海老原少尉!(ロシア語でチンポバンザイの意) 
 
 - 6611 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 21:44:30 ID:maU/msim0
 
  -  オーマン湖(みずうみ)! 
 
 - 6612 :雷鳥 ★:2021/04/11(日) 21:45:12 ID:thunder_bird
 
  -  苦い(黒人差別用語) 
 
 - 6613 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 21:45:17 ID:34a6Gk1p0
 
  -  >>6605 
 ちなみにマンコの妻はマンコの姉でもある女神ママだゾ (ママ・オクリョ) 
 
 - 6614 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 21:47:00 ID:AUSwmI2i0
 
  -  金曜ドラマ北斗の拳は面白いなぁ・・・(遙か彼方を見る瞳) 
 
 - 6615 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 21:47:24 ID:BDrqnR480
 
  -  物凄い偉大な人物なんだが日本だと放送事故になってしまうカパックさん 
 
 - 6616 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 21:47:49 ID:My9iLXfM0
 
  -  オランダにはスケベニンゲンという名前の街があってだね… 
  
 
 - 6617 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 21:49:29 ID:5zfBH5py0
 
  -  >>6615 
 国際空港にもなってる偉人なのだが放送禁止なのだ 
 
 - 6618 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 21:50:30 ID:jmypEaf90
 
  -  エロマンガ島とかいう冗談みたいな島もあったな 
 
 - 6619 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/11(日) 21:51:45 ID:debuff
 
  -  オーマン湖草荘と聞いて 
 
 - 6620 :携帯@赤霧 ★:2021/04/11(日) 21:52:16 ID:???
 
  -  エロマンガ島は近年では「イロマンゴ島」と記載されることが増えてますな 
 
 - 6621 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 21:54:39 ID:My9iLXfM0
 
  -  >>6619 
 そこはやはり、オマーン国際空港で… 
  
 
 - 6622 :大隅 ★:2021/04/11(日) 21:55:50 ID:osumi
 
  -  ttps://www.google.co.jp/maps/@-18.7309304,169.1884113,10.46z 
  
 (´・ω・`) 
 
 - 6623 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 21:56:03 ID:qAJGd9Pj0
 
  -  漫湖は国内にあるんだが 
 
 - 6624 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 21:57:19 ID:BDrqnR480
 
  -  >>6621 
 インカ・マンコ・カパック国際空港からオマーン国際空港へ直通便が云々 
 
 - 6625 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 21:58:32 ID:YoiA1EL90
 
  -  チンコノ川とかあったなあ<ターちゃんに 
 
 - 6626 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 22:08:39 ID:XjQrXfPuI
 
  -  >>6619 
 ターちゃんのそれはよく少年誌で許されたよなってw 
 
 - 6627 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 22:10:57 ID:jmypEaf90
 
  -  今に比べりゃ緩い時代だったからね 
 
 - 6628 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/11(日) 22:12:04 ID:scotch
 
  -  しかしトカラ列島の地震は続くなぁ 
 あの近くのカルデラが噴火しないか怖すぎる 
 
 - 6629 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 22:16:25 ID:WcZbx5Dq0
 
  -  >>3019 
 悲報、米下院司法委員会、奴隷制被害者の子孫に賠償金支払い検討 
 ttps://www.afpbb.com/articles/-/3341417?cx_part=top_category&cx_position=2 
 
 - 6630 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 22:19:32 ID:hgYzQq0J0
 
  -  ttps://togetter.com/li/1695540 
 実に下らない話題を投下してしまったので罪滅ぼしに微笑ましいものを 
 
 - 6631 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 22:20:45 ID:jmypEaf90
 
  -  北の大地も微震だけど地震多いのよね 
 太平洋プレート方面で最近すっごい多いんで戦々恐々ですわ 
 
 - 6632 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 22:22:24 ID:Xg0seUrk0
 
  -  その記事の下でロシア外相が 
 「アメリカで差別対象が白人に移ってる。行き過ぎたポリティカル・コレクトネスは愚の骨頂だ」 
 とド正論言っててワロス 
 
 - 6633 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 22:28:46 ID:1h6pVP930
 
  -  >>6619 
 ウポポ語は修正されてるらしいですねぇw 
 
 - 6634 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 22:30:26 ID:CgF5QXfH0
 
  -  白黒はっきりつけたがる弊害か 
 ナアナアで先送りなのもたまにはいいんですよ 
 
 - 6635 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/11(日) 22:30:39 ID:scotch
 
  -  既に州によっては白人が少数派になるかなりつつあるからねえ 
 
 - 6636 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/11(日) 22:38:10 ID:debuff
 
  -  >>6623 
 全国ネットで流れたぞ 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2442236.jpg 
 
 - 6637 :スキマ産業 ★:2021/04/11(日) 22:52:15 ID:spam
 
  -  >>6633 
 びふぉー 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DdVy1zsV0AE2Wmi.jpg 
 あふたー 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DXpY1nnVwAAxlp0?format=jpg 
 
 - 6638 :雷鳥 ★:2021/04/11(日) 22:53:01 ID:thunder_bird
 
  -  ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw9201859?news_ref=watch_commentRank_nw9208329 
 こういう記事や意見を見るたびに一度どこかの島とか地方の村とかを 
 期間限定とかでやってみてほしいと考えちゃう 
 男友達世界を書く上でとても貴重な資料になりそうだし 
 
 - 6639 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 22:59:36 ID:Xg0seUrk0
 
  -  まあ女だけの街でも何でも好きにすれば良いと思うよ。 
 但し、インフラ整備も何もかも男に頼らず自分らでやれよ 
 
 - 6640 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 22:59:42 ID:LpdcT6vD0
 
  -  スマホ落としたと思ったら電源ボタン反応しなくなって笑うしかねぇ 
 電源ボタン以外無事だからまだ使えるけど機種変したがいいかなやっぱ 
 
 - 6641 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 23:02:07 ID:5zfBH5py0
 
  -  まんのモノ同士の争いが始まるだけ 
 
 - 6642 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 23:03:12 ID:igH07DaS0
 
  -  でもこういう人らって「男性専用スペース」作るとなんで怒るのか… 
 
 - 6643 :狩人 ★:2021/04/11(日) 23:04:50 ID:???
 
  -  インフラ整備から流通制御、行政業務、各種サービス、保安、全て女だけで賄って絶対に男を頼るな 
 だったら実験ぐらいは認めてやっても良い。ああ、後その街全体壁で覆って脱出不可能のゲット―化も必須で。 
 
 - 6644 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 23:05:41 ID:jmypEaf90
 
  -  自分たち以外が特権受けて利益享受するのが許せない狭量さを見せてるだけやぞ 
 
 - 6645 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 23:06:36 ID:CgF5QXfH0
 
  -  女性がやるべきは権利の獲得ではなく 
 上手な男性の転がし方では?と常々思う 
 
 - 6646 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 23:07:13 ID:1+6qeASZ0
 
  -  >>6638 
 いや、入ったら基本出てこないならそれでいいんだけど、君らその時々の都合で出たり入ったりするつもりやろ? 
  
 っていう感想が 
 
 - 6647 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 23:11:35 ID:ZCLLHxro0
 
  -  >マッカは潤沢 
 日本は平和、あのご時世において気持ち悪いくらいに平和。平和だとリスクが少ないと判断され投資家たちから日本円が買われまくる・・・ 
 これ日本円>マッカのレートになっている可能性が・・・? 
 (真1中盤以降とは逆パターン) 
 
 - 6648 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 23:12:04 ID:jmypEaf90
 
  -  >>6643 
 ゲットー化は漫画になってたな 
 ツイは非公開になっちゃったみたいだけど棘にまとめがあったわ 
 ttps://togetter.com/li/1194475 
 
 - 6649 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 23:13:03 ID:P1RXOx070
 
  -  >>6593 
 東大院から職員とか周りに出来る奴一杯居てしかもまともで、競争もまあまあ激しいから、5人おれば1人おかしくなる 
 なった 
 
 - 6650 :雷鳥 ★:2021/04/11(日) 23:18:58 ID:thunder_bird
 
  -  >>6646 
 出入りの制限かけるなら島でやるのが一番やね 
 
 - 6651 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 23:20:50 ID:m3nC9R2m0
 
  -  まん島…か…。 
 
 - 6652 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 23:24:13 ID:5zfBH5py0
 
  -  ジェンダーレスにのっとって生理休暇無くしますねとか言うとキレるのおハーブですわよ 
 
 - 6653 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/11(日) 23:24:43 ID:debuff
 
  -  >>6651 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/2259 
  
 
 - 6654 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 23:24:59 ID:P1RXOx070
 
  -  最終的にゼルダのゲルド族みたいな形になるんかな>女性のみ 
 
 - 6655 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 23:25:47 ID:qAJGd9Pj0
 
  -  男性しかいない国みたいなものは存在してるんだけどね、主に宗教上の理由で 
 
 - 6656 :雷鳥 ★:2021/04/11(日) 23:28:08 ID:thunder_bird
 
  -  >>6655 
 ギリシャのすごい厳しい修道院なんかは女人禁制で自給自足だっていうからすごい、すごい(語彙力皆無 
 
 - 6657 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 23:28:28 ID:jmypEaf90
 
  -  宗教上だろうがあたおかな主義者達は声高に喚くんだよね 
 知ってるとこだと女人禁制の山の禁足地に対して入れろとか 
 
 - 6658 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 23:30:21 ID:m3nC9R2m0
 
  -  土俵…。 
 
 - 6659 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/11(日) 23:32:38 ID:scotch
 
  -  海に突き出た半島には男性だけの国は実在するけどね 
 ここ600年間女性は合法的には入国したのは1件のみ 
 その際も土は踏ませないとカーペット敷いて一部に儀式として入国した 
 (たまに遭難者が流れ着くが直ちに保護されて国外へ)(家畜の雌は猫のみ例外) 
 アトス自治修道士共和国って国がEU圏内に 
  
 なお男尊女卑だとして差別を辞めろとたびたび非難されている模様 
 
 - 6660 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 23:35:18 ID:m3nC9R2m0
 
  -  そーいう話聞くたび、こいつらに、とあるビッグ宗教に食のタブーやめろとか言ってみろやと思う。 
 部外者が半端に口出すなと。 
 
 - 6661 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 23:35:36 ID:qZq8OLiy0
 
  -  >>6638こういうバカの為にわざわざ資源を浪費する事を良しとする事すら平等に反する事なので絶対にお断りしますわ。 
 この手の馬鹿は自分の言ってる事がゲットーを作ったナチスと何も変わらないと理解できない馬鹿だと公言してるんだから 
 騒がすだけ騒がして反面教師とすべき。 
 
 - 6662 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 23:35:57 ID:Xg0seUrk0
 
  -  >>6654 
 あの人らハイラル人よりも屈強だから問題無く回ってるんだよね。 
  
 Botwだと色々面白い人達だった 
 
 - 6663 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/11(日) 23:37:00 ID:scotch
 
  -  さて別の爆弾を投げよう 
  
 火の鳥は何編から読めば良いですか? 
 
 - 6664 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 23:38:44 ID:m3nC9R2m0
 
  -  あー、そーいや一番最初の話ってどれだろ?w>火の鳥 
 
 - 6665 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 23:38:54 ID:P1RXOx070
 
  -  鳳凰編 我王の冒険とかどうでしょう 
 
 - 6666 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 23:40:03 ID:Xg0seUrk0
 
  -  火の鳥2772から始めよう<変化球 
 
 - 6667 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 23:42:13 ID:jmypEaf90
 
  -  火の鳥は一通り全部読んでるはずだけど 
 順番は忘れたなぁ 
 
 - 6668 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 23:42:51 ID:qAJGd9Pj0
 
  -  漫画神が最初に描いたのが黎明編とwikiにあったな 
 そこからでいいんじゃないの 
 
 - 6669 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/11(日) 23:44:05 ID:scotch
 
  -  ttps://twitter.com/ramuniikun/status/1253663945748967427/photo/1 
  
 
 - 6670 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 23:47:26 ID:EONBmW9T0
 
  -  最初と最後から描いているからなあ 
 NHKのアニメは時系列になっているが 
 
 - 6671 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/11(日) 23:49:22 ID:scotch
 
  -  一番問題なのは未完だって事だからなぁ 
 
 - 6672 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 23:52:14 ID:jmypEaf90
 
  -  漫画神は功罪でいえば功が多いが 
 罪は絶筆とアニメかな 
 
 - 6673 :名無しの読者さん:2021/04/11(日) 23:53:18 ID:EONBmW9T0
 
  -  完結編のプロットがアトムのアニメと 
 GBAのゲームで使われているとは聴くが 
 
 - 6674 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/12(月) 00:06:26 ID:debuff
 
  -  我王の冒険のプレイ動画は見たよ! 
 
 - 6675 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/12(月) 00:10:06 ID:hosirin334
 
  -  受難の光明13話修正 
 
 - 6676 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/12(月) 00:10:49 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 6677 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 00:12:10 ID:AyCelwqL0
 
  -  しかしタカリ時空と胃薬時空のデビルサマナーが瓜二つで草 
 うっかり胃薬さんとこにやはり紐柱……とかコメントする寸前だったわ 
 
 - 6678 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/12(月) 00:22:26 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2061.html 
  
 宮城県の蔵王は風光明媚で空気と水が美味しい自然豊かな町です。 
 
 - 6679 :大隅 ★:2021/04/12(月) 00:23:15 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 6680 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/12(月) 00:23:55 ID:scotch
 
  -  ペロッ、これは蔵王の巧妙な宣伝っ!! 
 
 - 6681 :難民 ★:2021/04/12(月) 00:24:04 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6682 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 00:25:06 ID:5RjFtTw10
 
  -  多分その所為でタカリさんとこメガテンだって勘違いした人多い 
 
 - 6683 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 00:27:13 ID:ZxF/ldfj0
 
  -  同志乙です 
 
 - 6684 :狩人 ★:2021/04/12(月) 00:31:41 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 6685 :すじん ★:2021/04/12(月) 00:31:57 ID:sujin
 
  -  うぽつです同志 
 
 - 6686 :最強の七人 ★:2021/04/12(月) 00:33:23 ID:???
 
  -  >>6673 
 アトムハートの秘密か、ザコが使いまわしだらけのイメージがあるけれど 
 ストーリーが結構な力作だったなぁ……そこそこの割合、アトム以外の作品のストーリーが入ってたり 
  
 こちら、過去に作成した嘘予告 
  
 ttp://daisanjisuper.blog.fc2.com/blog-entry-24.html 
 
 - 6687 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 00:39:48 ID:aC34ilCL0
 
  -  >>6686 
 ラスボスがまさかの奴だったり、BJが例の無菌ドームで手術しているのを守りながら空中決戦やったりとか、クロスオーバーがクッソ熱いのよなあ。 
 
 - 6688 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 00:42:29 ID:cm4ZaXz30
 
  -  初心者入門編の火の鳥は実のところけもフレ3のコラボイベが理想的だったという悪夢 
 さくっと触って、クソ鳥の概要が過不足なく理解できてしまうのであとはどこから読んでも同じ‥…・ 
 
 - 6689 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/12(月) 00:57:36 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 6690 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 00:59:23 ID:/fOm6hPF0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 6691 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 02:00:09 ID:pUvrG5rj0
 
  -  質問ですが、絶望さんのスレに社畜の過去話をキボンヌ。みたいなのはルール的に禁止なのでしょうか。 
 今一つこの板のルールが良く分からず。 
 
 - 6692 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 02:01:25 ID:fd+OO+Sn0
 
  -  うp乙にて候 
  
 アトムハートの秘密は、ゾルゲの数少ない功績。 
  
 もっとも、ゾルゲの作った企画書がかなりアレだったので 
 下請けのトレジャーが全面的に書き直していいゲームに仕上げたという話も 
 
 - 6693 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 04:20:40 ID:eABfW1pA0
 
  -  ファッキンバードのファッキンたるゆえんは 
 傍観者を気取りながら不死使った愉悦やりやがる所なんだよな 
 
 - 6694 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 05:29:16 ID:0JKmF/I60
 
  -  >>6693 
 あのヤロウ、正直ナイアーラトホテップの可能性、化けた分体って言われても頷けるくらい 
 歪みきった超越者気取りかますよな。エサ(不死)チラつかせて引っ掛かった人間を、 
 嵌めて、破滅させておいて愚かなイキモノとか嘲笑いくさるの……。わかってやってる辺りマジ邪悪 
 
 - 6695 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 06:02:04 ID:XyklhkkE0
 
  -  火の鳥かー。叔父のところにあった「未来編」と「望郷編」を読んだのが最初だったなぁ。 
 古い単行本だったので、後に自分で文庫版買って読んだら「望郷編」のストーリーが違ったんで自分の記憶を疑ったわw 
  
 オススメと言われると……やっぱ「未来編」かなぁ。あのスケールの大きさはさすが手塚と思わざるを得ない。 
 次点で「復活編」。いまロビタ見ると木魚マンって言いそうになるなw 
  
 
 - 6696 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 06:36:16 ID:pJQEwkjV0
 
  -  >>6677 
 共通項が多すぎるからなぁww 
 世界観とかハーレム形成速度とか主人公の戦闘スタイルとかここぞというときのヤンスとか。 
 
 - 6697 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 06:44:22 ID:d+gm0g7C0
 
  -  お互いが寄せてるのもややあるんで…あなたたち本当に仲いいわね 
 
 - 6698 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 08:36:08 ID:l0z3tPCu0
 
  -  タカリ・胃薬負債の愛の結晶だゾ 
 
 - 6699 :携帯@胃薬 ★:2021/04/12(月) 08:38:40 ID:yansu
 
  -  タカリマンを許さないんだ(*^◯^*) 
 
 - 6700 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 08:42:46 ID:eABfW1pA0
 
  -  松山マスターズ初制覇かやりおったわ 
 なかなかの明るい話題にほっこりよ 
 最低でも一週間は話題になりそうだな 
 
 - 6701 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 08:50:42 ID:l0z3tPCu0
 
  -  誤字ったが通りがいいのでヨシ! 
 
 - 6702 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 11:15:16 ID:FSplvWbK0
 
  -  やはり卑の鳥・・・ 
 
 - 6703 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/12(月) 11:46:04 ID:scotch
 
  -  インターネットを破壊する!! 
   ↓ 
  逮捕 
 ttps://gigazine.net/news/20210412-arrest-blow-up-aws/ 
 
 - 6704 :雷鳥 ★:2021/04/12(月) 11:56:03 ID:thunder_bird
 
  -  おどりゃクソ鳥 
 
 - 6705 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 12:18:32 ID:GnYedwQN0
 
  -  黒子ちゃん(ホクロ) 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1381441717748912128?s=19 
 
 - 6706 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 13:08:02 ID:OZzHl3oQI
 
  -  ttps://twitter.com/106staygold/status/1381171066500870146?s=21 
 ウマ娘3期決定       .exe 
 
 - 6707 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/12(月) 13:18:05 ID:tora
 
  -  >6678 
  
 同志へ 支援AAですぞぉ〜〜(*^○^*) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/546 
  
 
 - 6708 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 13:27:50 ID:fd+OO+Sn0
 
  -  ウマ娘から競馬に入ってきた人間は金のかけ方が怖いって話が 
 古参の競馬ファンは12レースを3000円で回すんだが、 
 ウマ娘から入ってきた人間は1レースに3000円ぶっ込むらしい。 
 ガチャ沼の人間こえー… 
 
 - 6709 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 13:50:58 ID:FSplvWbK0
 
  -  ち、ちがう・・・これはJRAに貯金しているだけじゃぁ・・・! 
 
 - 6710 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 13:53:45 ID:Am4i0N390
 
  -  俺も今更競馬の単価調べたら安すぎる…?となってもう手遅れになってたんやなって 
 
 - 6711 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 13:55:21 ID:8zE2epsG0
 
  -  「競馬って推しに課金したらたまに課金ぶん以上に戻ってくる不具合あるけどいつ修正されるの?」 
 って言ってるのがいて草はえた 
 
 - 6712 :雷鳥 ★:2021/04/12(月) 13:59:42 ID:thunder_bird
 
  -  パチとソシャゲガチャが頭おかしいからそろそろ規制されろ(過激派 
 
 - 6713 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 14:04:20 ID:Am4i0N390
 
  -  パチは勝ったら真面目に脳が痺れてしまうから規制はされた方が良いよね…(○○敗) 
 
 - 6714 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 14:08:58 ID:5SWhar+W0
 
  -  こういう調査は支援したいw 
 ttps://twitter.com/k1platinum/status/1381012609726484483?s=19 
 
 - 6715 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 14:13:25 ID:Am4i0N390
 
  -  >>6714 
 動画とかで出したら普通に見たいっすね 
 
 - 6716 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 14:17:41 ID:FSplvWbK0
 
  -  名古屋というか愛知で一度普通のうどんがほぼ消える 
 
 - 6717 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/12(月) 14:23:49 ID:tora
 
  -  >6678 
  
 同志へ 支援AAですぞぉ〜〜(*^○^*) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/547 
 
 - 6718 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 14:30:17 ID:M8CXwJ+Y0
 
  -  胃薬さんはこういうのが好きそうw 
 ttps://twitter.com/gabiran_/status/1379423425978978311 
 
 - 6719 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 14:32:18 ID:Qzvk0Bii0
 
  -  >>6691 
 リクエストを積極的にを受け付けていない作者さんにリクエストするのは 
 誉められた事ではないと個人的には思います。 
 仮に「難しいです、ごめんなさい」という返事だったとして 
 そんな申し訳ない思いをさせるつもりはなかったと思うでしょう? 
 まあいっそその過去話を二次作品で作ってもいいかご本人に聞くのも 
 手かもしれませんよ? 
 
 - 6720 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/12(月) 15:06:11 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 42 (+3)  検査数 5625 件 陽性率約5.44% 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 03/22 *187 *337 *420 *394 *376 *430 *313  計*2457 
 03/29 *234 *364 *414 *475 *440 *446 *355  計*2719 
 04/05 *249 *399 *555 *545 *537 *570 *421  計*3276 
 04/12 *306 **** **** **** **** **** ****  計**306 
  
 う〜マンボ〜〜〜!!  (すぐ死ぬ!!!) 
 
 - 6721 :携帯@胃薬 ★:2021/04/12(月) 15:07:41 ID:yansu
 
  -  その方のユウキちゃんのAA増えててうれちい 
 
 - 6722 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 15:07:44 ID:RysZVL840
 
  -  じわじわ増えてますな 
 
 - 6723 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 15:14:25 ID:PbxELPl30
 
  -  >>6716 
 愛知県民だが 
 きしめんや味噌煮込みうどんは一般的なうどんのカテゴリーとは別枠の料理扱いよ 
 
 - 6724 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 15:20:19 ID:7Az8a21L0
 
  -  鬼平犯科帳の「一本うどん」も完全にうどんとは別枠かなぁ・・・ 
 道の駅で食べたけど穴の開いてないちくわぶみたいでしかも不味かった・・・ 
 
 - 6725 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/12(月) 15:20:55 ID:scotch
 
  -  >>6723 
 衝撃の事実を伝えます 
 愛知の蕎麦屋ではメニューにほぼ確実にうどんがある 
 しかし関東の蕎麦屋ではうどんは無い事も多い 
 さらにうどん屋でも蕎麦は無い事も多い 
 
 - 6726 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 15:27:19 ID:9kUGgJlm0
 
  -  >>6725 
 夫婦蕎麦好きです(蕎麦と饂飩のセット) 
 
 - 6727 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/12(月) 15:32:29 ID:scotch
 
  -  >>6726 
 それこっちだと相盛りって言う事が多い気がする 
 
 - 6728 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 15:42:43 ID:cm4ZaXz30
 
  -  関東だと本格的なうどん屋、蕎麦屋はブランディングで売ってるんで専門店化してて同じ店で両方出すことは少ないかなぁ 
 
 - 6729 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 15:47:25 ID:XyklhkkE0
 
  -  明日、立川駅使う予定なんだよなぁ。久々に駅でそばにしようかしらん 
  
 
 - 6730 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/12(月) 15:57:23 ID:scotch
 
  -  立川の北口の路地裏に無庵って蕎麦屋が有ると聞くが 
 気にはなってるけどなかなか立川まで行く機会が無くて行けてない 
 高島屋の上に入ってるへぎ蕎麦の店も気になるんだが 
 タレかつ丼とのセットとか気になって夜しか寝れない 
 
 - 6731 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 16:19:41 ID:XyklhkkE0
 
  -  駅のホームのそば屋か、北口出てすぐの富士そばが安定なんで、他行ったことないなー 
  
 
 - 6732 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 16:31:27 ID:RFsHrUqN0
 
  -  今日は何を推そうかな? 
 
 - 6733 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 16:36:26 ID:RFsHrUqN0
 
  -  当たれ! 
 
 - 6734 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/12(月) 16:40:49 ID:scotch
 
  -  赤と青で人口がほぼ同じです 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EyvT9XvVEAIvHSH?format=jpg 
 
 - 6735 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 16:55:07 ID:XLe4UGnY0
 
  -  青にそんなに人が居たのか 
 
 - 6736 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 16:56:44 ID:Am4i0N390
 
  -  やっぱ北海道はでっかいどう… 
 
 - 6737 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 17:05:10 ID:bx5YJyzq0
 
  -  友人曰く近畿から北大に行って実習で初めて札幌から出て帯広に行ったら人の少なさに驚いたって 
 
 - 6738 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 17:16:36 ID:RFsHrUqN0
 
  -  〉新作は駄目 
 当たり前やろが 
 
 - 6739 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 17:18:53 ID:Am4i0N390
 
  -  そういや8のクラス異世界転移って完結してなかったっけ?なんかとごっちゃになってるかな?(スバルが異世界に残ったのは覚えてる) 
 
 - 6740 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 17:19:18 ID:T2VI6SAe0
 
  -  冒険者もの連続でワイ歓喜 
 
 - 6741 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 17:23:02 ID:n2s+yxiW0
 
  -  >>新作は駄目 
 同士が過去を清算するためにやってることだからねぇ 
 
 - 6742 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 17:23:04 ID:lY0Lmmpw0
 
  -  >>6739 
 そっちは完結しとらんかったっけか 
 経験人数わかっちゃう方かと思ってた 
 
 - 6743 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 17:23:28 ID:RFsHrUqN0
 
  -  >>6739それはミクがヒロインのやつだな。8は赤ちゃん錬金釜がヒロイン 
 
 - 6744 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 17:30:24 ID:RFsHrUqN0
 
  -  なお好感度 
 
 - 6745 :雷鳥 ★:2021/04/12(月) 17:33:31 ID:thunder_bird
 
  -  400年間も崩壊したセンダイを放置した皇都ではいったい何が……? 
 
 - 6746 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/12(月) 17:38:02 ID:scotch
 
  -  実は代々書類上は何も問題は無い状態だったとかw 
 
 - 6747 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 17:42:22 ID:n2s+yxiW0
 
  -  センダイは想像上の存在だった・・・?>400年放置 
 
 - 6748 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 17:45:24 ID:Am4i0N390
 
  -  >>6743 
 赤ちゃん錬金窯の方は真面目に記憶ないからちょっと過去ログ読みふけってくるわ 
 
 - 6749 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 17:49:53 ID:RFsHrUqN0
 
  -  >>6748☆凛のブログ読もうぜ 
 
 - 6750 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/12(月) 17:54:49 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 罠を仕掛けてみよう 
  
  
     凸@ (画面からユウキチャンが出てくるボタン) 
  
     凸A (画面からかしまんこが出てくるボタン) 
  
     凸B (画面からゴルシが出てくるボタン) 
 
 - 6751 :スキマ産業 ★:2021/04/12(月) 17:55:35 ID:spam
 
  -  藤島じゃないんだ・・・ 
 ttps://www.famitsu.com/news/202104/12217553.html 
 
 - 6752 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 17:57:45 ID:XyklhkkE0
 
  -  まったく藤島の名前が出てこなくてワロタ 
 もうそういう扱いなんだ… 
  
 
 - 6753 :大隅 ★:2021/04/12(月) 17:57:50 ID:osumi
 
  -  かべ|大 
 かべ|ω・`)っ凸A(((((((( 
 
 - 6754 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 18:02:17 ID:cm4ZaXz30
 
  -  元々キャラ原案は藤島だけど各種ポスターやパッケージは松原だった気がする 
 アニメ版なら全部松原画のはず 
 
 - 6755 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 18:05:23 ID:Am4i0N390
 
  -  サクラ大戦は大神さん復活したら起こしてくれ…新のアニメ(三話まで視聴)とサクラ革命で致命傷負ったわ… 
 
 - 6756 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 18:06:24 ID:RysZVL840
 
  -  看板使うなら前作キャラを大事にしろよなあ 
 決して地下にMS隠しておいて無双しまくれというわけではないが 
 
 - 6757 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 18:06:44 ID:OqD6Sxfz0
 
  -  新サクラの魅力の9割はキャップが持ってるのにキャップを切ったアニメは節穴 
 
 - 6758 :携帯@胃薬 ★:2021/04/12(月) 18:17:05 ID:yansu
 
  -  シグレクン! 
 
 - 6759 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 18:17:27 ID:N66FZe1M0
 
  -  札幌>2倍>センダイ=宮城県(仙台抜き) 
 と言う 
 
 - 6760 :携帯@胃薬 ★:2021/04/12(月) 18:17:30 ID:yansu
 
  -  凸@連打しよう(提案) 
 
 - 6761 :スキマ産業 ★:2021/04/12(月) 18:18:08 ID:spam
 
  -  つ ttps://pbs.twimg.com/media/CgUA3hEUMAANG4i.jpg 
 
 - 6762 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 18:21:33 ID:f/uOQKom0
 
  -  もうセガに過去IPの新規展開に期待するのがアホだと理解した 
 永遠にマニア相手へ過去作の新ハード移植を頑張ってくれとしか 
 
 - 6763 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 18:21:48 ID:N66FZe1M0
 
  -  シグレチャン! 
 
 - 6764 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 18:24:48 ID:xgWRnVGK0
 
  -  >>6762 
 セガも一応がんばってるんだよ? 
 2009年辺りでボーダーブレイクを稼働開始させたりしてたから 
 
 - 6765 :スキマ産業 ★:2021/04/12(月) 18:26:47 ID:spam
 
  -  >>6763 
 つ ttps://livedoor.blogimg.jp/anigei-mangabox/imgs/1/1/110f4af1.png 
 
 - 6766 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 18:28:55 ID:N66FZe1M0
 
  -  君はしぐれなんだよなぁ 
 
 - 6767 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 18:29:41 ID:8n/QxabVI
 
  -  >>6715 
 10年以上前だが、探偵ナイトスクープで駅そばの検証してたな 
 そこでもやっぱり徐々に色が変わってた 
 
 - 6768 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 18:35:44 ID:K1jQrTIT0
 
  -  殺意が溢れていますねぇ 
 ttps://twitter.com/pudding_lily/status/1381052712490438656?s=19 
 
 - 6769 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 18:37:51 ID:u67/Fcm70
 
  -  ソニーの接待もらってた恩義マン・かりんとう降格させたけど手遅れ感がな 
 
 - 6770 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 18:46:48 ID:Am4i0N390
 
  -  >>6767 
 やっぱあの番組ならそういうのやってたか 
  
 今のセガの現状の異世界おじさんに突きつけたらどうなるか見てみたい 
 
 - 6771 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 18:48:45 ID:f/uOQKom0
 
  -  >>6770 
 あのおじさんメガドライブ世代のアクション中心のファンで 
 RPGとかはシナリオを忘れるからやらないって人だから 
 見なかった事にするか忘れるんじゃないかな 
 
 - 6772 :雷鳥 ★:2021/04/12(月) 18:51:54 ID:thunder_bird
 
  -  ボーダーブレイク……旧バージョンのやつがまたやりたいなぁ 
 
 - 6773 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 18:53:10 ID:Am4i0N390
 
  -  >>6771 
 そういやメガドライブは未所持だったからどんなゲームあったか全く知らねぇな… 
 セガサターンはなんかガンコン付のシューティングゲーム&ダイナマイト刑事やったしドリキャスばっかやってたし 
 
 - 6774 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:01:57 ID:LJ0WO2b20
 
  -  飯田線と競走も探偵ナイトスクープだっけか 
 
 - 6775 :すじん ★:2021/04/12(月) 19:04:46 ID:sujin
 
  -  >>6772 
 GRF(だっけ?)サイドのヘリからの出撃シーン好き 
 
 - 6776 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:05:58 ID:fd+OO+Sn0
 
  -  SwitchのAGESもまるで客のニーズを読まずに何時ものメガドラ世代のゲームばかり移植して不評だったしな。 
 モデル1や2、サターンやドリキャスのを出してほしかったんだよこっちは。 
 アケアカやカプコンの奴とか旧作移植は好評なのにセガのは不評だった理由をいい加減理解してくれ。 
 
 - 6777 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:06:38 ID:XyklhkkE0
 
  -  >>6773 
 シューティングが強かったイメージだなー。「鋼鉄帝国」とか「アローフラッシュ」とか「アレスタ」、「ジノーグ」、「フェリオス」もあったっけ。 
 まぁ私は「アドバンスド大戦略」のために買ったんですけれども。 
  
 
 - 6778 :大隅 ★:2021/04/12(月) 19:06:41 ID:osumi
 
  -  最初にやったのはあ〜るOVAだっけ?>競争 
 
 - 6779 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:09:52 ID:fd+OO+Sn0
 
  -  >>6777 
 難易度アホみたいに高いけど、クライングは曲も含めて好きだったなあ。 
 当時のセガはスーパー大戦略の移植と称してより高度な大戦略2移植するようないい意味でイカれた所があった。 
 
 - 6780 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:11:21 ID:Am4i0N390
 
  -  >>6777 
 あっ、そっちの方のシューティングゲームじゃなくてゲーセンとかにあるような銃型のコントロールの方っす…(今調べたらバーチャコップってやつだった) 
 クソ雑魚プレーヤーだったから弾幕避けるのクソ苦手だったわ…でもパロディウスくっそ好きだった 
 
 - 6781 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:11:43 ID:aC34ilCL0
 
  -  >>6778 
 大っぴらにやったのはあ〜るが初めてだとは思う。 
 元々地元の人の間では、死ぬほど走れば間に合うぞってのは知られてたみたいだけど。 
 
 - 6782 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:14:25 ID:9wlSn4go0
 
  -  ゴエモンとかトルネコの移植はまだか(無茶振り) 
 
 - 6783 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:17:49 ID:MgrBNKKE0
 
  -  >>6777 
 やあ御同輩 
 CPUの思考速度が遅くて終盤になると1ターンに一時間以上掛かってたのも良い思い出 
 
 - 6784 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:18:06 ID:otJUSkSx0
 
  -  電車と競争いうとDASHのイメージが 
 
 - 6785 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:18:56 ID:Am4i0N390
 
  -  >>6782 
 ゴエモンはどのナンバリングか忘れたけどダウンロード販売してなかったっけ? 
  
 任天堂には是非ともカービィのエアライド販売してくれやと 
 
 - 6786 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:23:13 ID:XyklhkkE0
 
  -  >>6783 
 待ってた手番回ってきてからマップ確認して、部隊に大損害が出てるとリセットする羽目になるというw 
 色々雑だったけど(シチリア島沖やノルマンディ沖に巨大な米軍本拠地があったりとか)、あれは面白いゲームでしたなぁ。 
  
 
 - 6787 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:25:25 ID:fd+OO+Sn0
 
  -  スーパー大戦略やアドバンスド大戦略はゲームも面白かったけど、 
 付属の兵器辞典をすりきれるまで読んだっけなあ。 
 
 - 6788 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:29:29 ID:wD5qpbQD0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1616760391/4074 
 冗談だと言ってくれお願い 
 
 - 6789 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:30:08 ID:yOAbR93N0
 
  -  狂気の名作ギャルゲー……名作ではあるのか。 
 
 - 6790 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/12(月) 19:30:56 ID:hosirin334
 
  -  >>1もシスプリはやった事ない 
 
 - 6791 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:32:08 ID:Am4i0N390
 
  -  >>6788 
 スクールデイズからネット情報でシスプリ知ったわ…そして俺もプレイはしたことない 
 
 - 6792 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:32:29 ID:yOAbR93N0
 
  -  うーむ、どんな作品なんだろシスプリ……とりあえずウィキ見てくるか。 
 
 - 6793 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:33:22 ID:N66FZe1M0
 
  -  むしろ今のギャルゲーってなんだ? 
  
 
 - 6794 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:33:42 ID:fd+OO+Sn0
 
  -  元々は登場する妹達のお兄ちゃんは全部別人って企画だったんだが、 
 いつのまにやら全部同一人物にしてしまったおかげお兄ちゃんはで狂気の存在になった。 
 
 - 6795 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:33:43 ID:l0z3tPCu0
 
  -  いまの基準でも声優が無駄に豪華だったようなw 
 
 - 6796 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:34:21 ID:gIGd5pq0i
 
  -  シスプリって確か20世紀の作品ですからねえ 
 知らない人が出てきても無理はないかもしれません 
 …もう20世紀が終わってから20年も経過したんだと思うと 
 おっさんとしては色々キツイです 
 
 - 6797 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:34:51 ID:aC34ilCL0
 
  -  実際にやった事は無いなー 
 ある日突然妹が12人出来ましたって言う狂気の内容しか知らないw 
 
 - 6798 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:35:28 ID:iunnvO6FI
 
  -  ノベルゲーはキャラとシナリオがしっかりしてれば名作たり得るからね 
  
 添い寝するか、しないかで血縁か義理か決まるとか、全年齢でやっていいのか?と思わないでもない 
 
 - 6799 :バーニィ ★:2021/04/12(月) 19:35:31 ID:zaku
 
  -  丁度ギャルゲーやり始めたころにぶち当たった作品・・・>シスプリ 
 って言おうと思ったけどど真ん中は双恋の方だったわ 
 
 - 6800 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:35:42 ID:XyklhkkE0
 
  -  >>6795 
 紅白出場声優様のデビュー作だっけ? 
  
 
 - 6801 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:36:47 ID:a2F2nYs+0
 
  -  ハピレスとかいう先生でママなキャラが5人いるのもあったな 
 
 - 6802 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:36:52 ID:T2VI6SAe0
 
  -  カリパクされましたねぇシスプリ返して…? 
 
 - 6803 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:38:19 ID:0JKmF/I60
 
  -  アレ、まーだ新人・ペーペーだった頃のセイバーやなのは、間宮(艦これ)とかの中の人 
 が結構出てるからなー。こないだCFでリメイクないしキャストもう一度集めて何かやるとか言ってなかったっけ? 
 >シスプリ 
 
 - 6804 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:38:38 ID:2yIkGwUd0
 
  -  >>6800 
 声優デビューはノエル(1998) 
  
 シスプリは2001年 
 
 - 6805 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:38:59 ID:MgrBNKKE0
 
  -  >>6786 
 戦車を四号Eに進化させたら三号戦車より弱かったとかトラップもありましたねえw 
 
 - 6806 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:40:08 ID:l0z3tPCu0
 
  -  >>6800 
 違うっぽいが最初期だね 
 当時はセイバーとホアーくらいしか知らんかった思い出 
 
 - 6807 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/12(月) 19:40:11 ID:hosirin334
 
  -  >>6800 
 デビューはカセットの演      おや誰か来たようだ 
 
 - 6808 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:40:17 ID:yOAbR93N0
 
  -  ちょっとチラ見してきましたシスプリ。えーと日本版香港版台湾版英語版って何これ? 読者参加企画? 堀江由衣さんとか柚木涼香さんとか川澄綾子さんとか水樹奈々さんまでしか分かりませんでした。 
 
 - 6809 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:40:19 ID:Am4i0N390
 
  -  というかシスプリは刃牙のMADの12人の鬼いちゃんッッッを真っ先に思い出してしまう 
 
 - 6810 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:41:10 ID:XyklhkkE0
 
  -  当時の「電撃G's magazine」の読者参加企画は、ほんと絵のレベル高かったからのー。 
 シスプリ、HAPPY★LESSON、Milky Season、Strawberry Panic!、セラフィムコール……みな懐かしい 
  
 
 - 6811 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:42:42 ID:yOAbR93N0
 
  -  しかし妹12人って父親は城戸光政と同類の外道なのでしょうか? 
 
 - 6812 :バーニィ ★:2021/04/12(月) 19:43:40 ID:zaku
 
  -  >>6808 
 確か電撃G'sマガジンの読者参加型企画だったはず? 
 自分が買ってた時期は既に前述の双恋になってたからなぁ 
 
 - 6813 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:43:56 ID:otJUSkSx0
 
  -  だからついうっかり沢越止と混ぜたくなったんだ 
 
 - 6814 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:44:16 ID:cHSlW8xA0
 
  -  アンテナ低いから天広直人はプリメ4以降を全然知らないけどお仕事あるのかな 
 
 - 6815 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:44:40 ID:iunnvO6F0
 
  -  >>6793 
 売り切りのギャルゲやエロゲが出てないわけじゃないんだけど、ポジション的にはソシャゲがその位置に居ると思う 
 
 - 6816 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:46:10 ID:XyklhkkE0
 
  -  >>6804 
 あー、そうだったそうだった。ノエル ラ・ネージュね。 
 当時コミケの企業ブースだったかでチラシ貰って、新人声優でこんなに推すのかーと思ったのを覚えている。 
  
 >>6805 
 その4号ちゃんを必死で育成して進化した先が、重戦車扱いのNbFz(新型四号戦車)というのが一番ひどいと思うw 
  
 
 - 6817 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:46:13 ID:fd+OO+Sn0
 
  -  >>6811 
 妹とお兄ちゃんの間柄はメディアによって違うのでそこは不明。 
 ゲームでは「実は血縁関係はない」ルートもあるし。 
 
 - 6818 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:48:48 ID:iunnvO6F0
 
  -  >>6817 
 だから結婚エンドがあるんだよね 
 
 - 6819 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:50:17 ID:wD5qpbQD0
 
  -  >>6817 
 プレイしたことはないけど実妹エンドのほうが難しいとか聞いたことが 
 
 - 6820 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:52:55 ID:otJUSkSx0
 
  -  つい血縁度上げちゃうんだ 
 
 - 6821 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:55:38 ID:Am4i0N390
 
  -  >>6819 
 エロゲからコンシューマ化したことによってハーレムEND(扱い的にはトゥルーエンドかな?)追加で 
 妹が実妹じゃなくなった例とかもあったなと。デュエルセイバーってゲームだが。 
 
 - 6822 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:56:37 ID:qPsS6t17I
 
  -  >>6811 
 妹は12人 
 黄金聖衣も12個 
 まさか…… 
 
 - 6823 :土方 ★:2021/04/12(月) 19:56:51 ID:zuri
 
  -  (ワイ将思わぬジェネレーションギャップに驚愕)   そうか……シスプリ知らない人いてもおかしくは……ないわな……(遠い目) 
  
 アレでオタクの道に踏み込んだの……すんごいいたんですよね…………かくいう自分もその1人でした 
 
 - 6824 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:56:58 ID:otJUSkSx0
 
  -  血縁じゃなくなるというと殺っちゃん 
 
 - 6825 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:57:24 ID:yOAbR93N0
 
  -  つまりお兄ちゃんという名のプレイヤーキャラと妹という名のヒロインが血縁であるかどうかはプレイによって変化すると? 
 
 - 6826 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:58:28 ID:otJUSkSx0
 
  -  すまんなメディアワークスはエタメロ派なんだ 
 
 - 6827 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:59:26 ID:GL3msr3/0
 
  -  >>6773 
 つバハムート戦記 
 
 - 6828 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 19:59:30 ID:jSquDluTI
 
  -  いいからシスプリは 
 PSVITAストア終了前にとっととゲームアーカイブスに来てくれなさい 買うから 
 
 - 6829 :土方 ★:2021/04/12(月) 19:59:52 ID:zuri
 
  -  >>6812 
 自分はシスプリ見たさにお金貯めて買いました   普通の漫画雑誌より遥かに高いですからねぇああいうの…… 
  
 そういや、限定ドリキャス版買うだけ買ってそのままのまだ残ってたw   どーしよ(苦笑) 
 
 - 6830 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 20:00:01 ID:GnzSS4qI0
 
  -  >>6826 
 デバイスレイン派の俺参上 
 
 - 6831 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 20:00:48 ID:Am4i0N390
 
  -  お兄ちゃんという名のプレイヤーキャラとか言われたら「どけ!俺がお兄ちゃんだ!」を勝手に思い出して草生える 
 
 - 6832 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 20:01:15 ID:+P6GIjIT0
 
  -  トミタケプリンセス(ボソッ) ※恐らくグロ動画に分類されるので検索注意 
 
 - 6833 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 20:01:24 ID:x8EWRJ1/0
 
  -  >>6827 
 えらく懐かしいのを挙げるなw 
 シェルファばっか使ってたわ 
 
 - 6834 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 20:01:53 ID:wD5qpbQD0
 
  -  >>6821 
 デュエルセイバーはエロゲのほうだと妹ルートで血縁ないことが語られてハーレムルートやその他のヒロインだと明言なしだったような 
 >>6823 
 あるアニメの感想で「ソ連って何?」って以来の衝撃だった 
 
 - 6835 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 20:02:21 ID:otJUSkSx0
 
  -  そういやときメモ2は一向に完全版というか全部パック出なかったな 
 
 - 6836 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 20:02:24 ID:GnYedwQN0
 
  -  >>6811 
 伊藤誠の身内と一時期は言われていた 
 
 - 6837 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 20:02:33 ID:Am4i0N390
 
  -  >>6827 
 ググったけど真面目に知らない…そしてキャラ絵がナルト作者の絵に似てね?とちょっと思った 
 
 - 6838 :バーニィ ★:2021/04/12(月) 20:03:58 ID:zaku
 
  -  >>6829 
 やっぱ同年代なんだなって実感するwww 
  
 
 - 6839 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/12(月) 20:04:04 ID:debuff
 
  -  >>6731 
 立川で蕎麦だとつけ蕎麦のBONSAI(北にも南にも一件ずつある)に行ってしまうな 
 食いでがある上にランチタイムだと炊き込みご飯が100円だから満足感が高い 
 
 - 6840 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 20:05:20 ID:Am4i0N390
 
  -  >>6834 
 マジ?大分うろ覚えだったわ… 
  
 ジェネレーションギャップと言えば脳みそ剥き出しの化け物と言えば?でバイオのリッカー思い浮かべたけどヒロアカの脳無って言われた&リッカー知らないってのはあった 
 
 - 6841 :スキマ産業 ★:2021/04/12(月) 20:07:09 ID:spam
 
  -  電撃GSいまだとラブライブだけどその最初の頂点>シスプリ 
 あれアニメ化率以上に高い 
 
 - 6842 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 20:08:30 ID:GL3msr3/0
 
  -  >>6833 
 ジーク、クリムト、バストラル、メインで他のキャラも使ってました 
 名作なんですけどね・・・ 
  
 >>6837 
 カートリッジ時代の名作 
 ニコニコ動画とかもあったはずなので、見てみてくださいな 
  
 他、メガドラはラスタースクロールが綺麗だったので、イース3とかCD-ROM2のPCエンジン版と並んで評価高いです 
 
 - 6843 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 20:08:58 ID:yOAbR93N0
 
  -  初めてやったギャルゲー……自分は何だったっけ? Fate/stay nightは……ギャルゲーとは言わないなあ……ToHeart2になるか?(うろ覚え 
 
 - 6844 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/12(月) 20:09:51 ID:debuff
 
  -  先行者ブームの頃に知り合いが『しすたぁ先行者』ってネタを描いててね……w 
  
  
 >>6750 
 (ΦωΦ)つ凸B 
 
 - 6845 :大隅 ★:2021/04/12(月) 20:11:35 ID:osumi
 
  -  >>6844 
   大 
 (´・ω・`)っ「リアルゴルシが出て来る可能性」 
 
 - 6846 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/12(月) 20:13:03 ID:debuff
 
  -  >>6845 
 瓢箪から駒どころの騒ぎではないw 
 
 - 6847 :バーニィ ★:2021/04/12(月) 20:14:03 ID:zaku
 
  -  リアル馬でもウマ娘の方でも大変なことになりそうw>ゴルシ 
 
 - 6848 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/12(月) 20:14:17 ID:debuff
 
  -  カプンコェ…… 
 ttps://twitter.com/mihhonhoho/status/1380810170800828416 
 
 - 6849 :土方 ★:2021/04/12(月) 20:16:06 ID:zuri
 
  -  TMNTの亀たちの名前、全員卑猥説は草    おかしい……芸術家の名前なのに…… 
 
 - 6850 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 20:17:27 ID:lVAHMKmq0
 
  -  ttps://twitter.com/adahemas/status/1381421978154754049 
 ビカラちゃん、可愛すぎぃ… ウッ 
 
 - 6851 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/12(月) 20:17:33 ID:scotch
 
  -  つまり大隅どんの家の前にこれが・・・ (大歓喜しそうだがw) 
 ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fa/IJN_Kashima_1940_at_Shanghai.jpg 
 
 - 6852 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 20:18:26 ID:fd+OO+Sn0
 
  -  >>6827 
 発売されて2年だか3年だか経って、ようやく真のエンディングが発見されたという。 
 レイモンドいわく「ほかにすることはないのですか」 
 
 - 6853 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 20:19:55 ID:ojq/GjHW0
 
  -  >>6848レオナルドは激怒した、かの暴虐なるカプコンを必ずや滅ぼさねばならぬと決意した。w 
 
 - 6854 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/12(月) 20:20:01 ID:debuff
 
  -  十二神将の名前で真っ先に思い出すのが冥子の式神なんだよなぁ……その次にシュラト 
 
 - 6855 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 20:20:04 ID:wD5qpbQD0
 
  -  >>6847 
 リアル馬だと馬泥棒になってしまうなw 
 
 - 6856 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 20:24:58 ID:vkDY8HXv0
 
  -  >>6855 
 昔イギリスの名馬が拉致とかされてたりしてたんだよなぁ・・・。 
 
 - 6857 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 20:25:42 ID:iunnvO6F0
 
  -  >>6854 
 伊藤勢版荒野に獣慟哭すは良いぞ… 
 
 - 6858 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 20:27:48 ID:qPsS6t17I
 
  -  >>6857 
 いいよね 
 雑誌休刊で絶望したけど、完結してくれて狂喜したわ 
 
 - 6859 :バーニィ ★:2021/04/12(月) 20:28:05 ID:zaku
 
  -  >>6856 
 ホームズかな? 
 
 - 6860 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 20:28:38 ID:fd+OO+Sn0
 
  -  少し前の瀧夜叉姫に蝉丸法師役で安底羅が一コマ出たっけなあw 
 
 - 6861 :スキマ産業 ★:2021/04/12(月) 20:31:10 ID:spam
 
  -  シャーガーっていうのがおるんや。 
 むこうではエイプリルフールの常連やで 
  
  
 
 - 6862 :胃薬 ★:2021/04/12(月) 20:31:23 ID:yansu
 
  -  さてと・・・ 
 
 - 6863 :手抜き〇 ★:2021/04/12(月) 20:33:21 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6864 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 20:34:13 ID:2cGqgxAF0
 
  -  >>6856 
 シャーガーですね 
 
 - 6865 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 20:35:23 ID:iunnvO6F0
 
  -  >>6858 
 モンコレはちゃんと完結したけど、斬魔も羅喉伝も打ち切りだったもんなぁ… 
 今は、獏先生と組んで安定してるけど、たまにはオリジナルも読みたいってのは贅沢なのかもなぁ 
 
 - 6866 :バーニィ ★:2021/04/12(月) 20:38:31 ID:zaku
 
  -  へー、リアルにあったんですね・・・ 
 自分がそれでイメージしたのはホームズの「銀星号の失踪」でした>馬泥棒 
 
 - 6867 :スキマ産業 ★:2021/04/12(月) 20:42:18 ID:spam
 
  -  実際に引退馬の行方不明だの 
 謎のお馬さん調べたら障害GI馬だの 
 繁殖廃用になってどこにいったのかと思ったら観光地で馬車引いてた皐月賞馬だの 
 
 - 6868 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/12(月) 20:45:00 ID:scotch
 
  -  現役時代買ってた馬が旅先の観光地で観光客乗せる観光馬やってたら 
 大喜びで乗る人出るだろうなぁ 
 
 - 6869 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 20:45:49 ID:vkDY8HXv0
 
  -  ウマ娘で久々に見たハルウララも一時期謎のババアに引き取られて、気づいたら行方不明だったりしてたんですがねぇ・・・。 
 いつのまにか「今はここにいます」って紹介されてるし。 
 
 - 6870 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 20:48:13 ID:cHSlW8xA0
 
  -  その点、ゴールドシップは恵まれているんですね 
 
 - 6871 :大隅 ★:2021/04/12(月) 20:49:40 ID:osumi
 
  -  馬泥棒ならぬ馬の尻尾泥棒もいるんだよなぁ……。 
 筆用の高級材料なんでマジで狙われる。 
 警備員やってた時に那須どうぶつ王国の夜間警備業務で「厩舎警備」があったし(´・ω・`) 
 ※警備当日に那須豪雨に遭遇、王国内の崖崩れ等も報告する羽目になった人 
 
 - 6872 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 20:50:06 ID:GnYedwQN0
 
  -  馬刺にならないだけましだからなあ 
 
 - 6873 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/12(月) 20:51:44 ID:debuff
 
  -  サザエさんでカツオが茶髪の姉さんから髪一本貰って競走馬の尻尾の毛だと近所の大学生に渡し金せしめる話があったなぁ 
 
 - 6874 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 20:55:44 ID:cm4ZaXz30
 
  -  ハマノパレード…… 
 
 - 6875 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/12(月) 20:57:58 ID:scotch
 
  -  それで北海道のどっかの牧場、観光禁止にしてなかったっけか 
 前はガチファンが馬に悪影響与えないように静かに来て 
 飼育員に頼んで1本とかもらって笑顔で帰って行った程度だったのが 
 近年は無断でハサミでばっさり切って持って行くって (ネットで売りさばく悪質行為) 
 
 - 6876 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 20:59:12 ID:s3zwJVZf0
 
  -  まる見えが人気アニメ呪術廻戦の伏黒恵役の内田雄馬さんにきてもらったと言ってるが 
 そこはヒーローアカデミアみたいな自局の現行アニメの人呼んで宣伝しろよ 
 花江は厳しくても前に呼んだ佐倉綾音とかいただろうに 
 
 - 6877 :胃薬 ★:2021/04/12(月) 20:59:35 ID:yansu
 
  -  ビワハヤヒデのとこやね 
 
 - 6878 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 21:00:40 ID:GL3msr3/0
 
  -  >>6875 
 フラッシュ炊いて写真撮ったり、(禁止行為) 
 手を不用意に出したり、理由はいっぱいあります 
 
 - 6879 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 21:00:45 ID:a2F2nYs+0
 
  -  カテイイタでも馬泥棒しようとして馬に怪我させられた泥ママの話があったっけ 
 
 - 6880 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 21:04:13 ID:GnYedwQN0
 
  -  フリー素材だそうなので 
 ttps://twitter.com/inknoshimi/status/1381573608154091525?s=19 
 
 - 6881 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 21:18:48 ID:2cGqgxAF0
 
  -  じゃじゃ馬グルーミンUPでもタチの悪い観光客が 
 ケンさんに締め上げられて追い出されてたな 
  
 駿平も初期にやらかしてるけどw 
 
 - 6882 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 21:19:03 ID:nXKvCSq20
 
  -  >>6873 
 逆じゃない? 
 
 - 6883 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 21:22:55 ID:vkDY8HXv0
 
  -  「ルールを守って、楽しく〇〇」ができないアホは、 
 やらかしが原因で襲撃でもされても誰も助けてくれないんじゃないかなって。 
  
 特に数千万とか数億とか動きそうなやばい業界とかの関係物相手には。 
 
 - 6884 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/12(月) 21:35:12 ID:scotch
 
  -  北海道とか広いからなぁ・・・ 
 来る途中で熊さんに食われても、遭難しても誰も気が付かないよね・・・・ 
 
 - 6885 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 21:39:40 ID:LJ0WO2b20
 
  -  クマに餌やって隣に並んで自撮りしようとする観光客がいたとかいう話も 
 
 - 6886 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 21:39:58 ID:dLVOxJ8m0
 
  -  やらない夫が仙台を切り開いた話ってどれだっけ? 
 
 - 6887 :スキマ産業 ★:2021/04/12(月) 21:41:15 ID:spam
 
  -  キムンカムイよめキムンカムイ。 
 一番マトモなのが銀行強盗って狂気だが 
 (子どもたちが熊に餌ヤってたことがあるっていうのを聞いてガチ説教。 
  その後熊の襲撃に猟銃持って立ち向かった) 
 
 - 6888 :すじん ★:2021/04/12(月) 21:41:37 ID:sujin
 
  -  夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6889 :土方 ★:2021/04/12(月) 21:43:13 ID:zuri
 
  -  久々の投下   シャニマスを普及していくんだ 
 
 - 6890 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/12(月) 21:44:12 ID:scotch
 
  -  熊に餌は知床だっけか 
 立ち入り禁止にせざるを得ないとか言う話になってた気が 
 
 - 6891 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 21:44:48 ID:0JKmF/I60
 
  -  >>6870 
 奴さん、デカイレースで勝って歴代の賞金獲得ランキングにもしれっと掲ってた筈 
 しかし、現役時にぬいぐるみなんかの販促・関連商品で100億余稼いでるけど、「例のやらかし」 
 の所為でまだ約20億円の赤出してるとかいうのは芝不可避wwwwwww 
  
 
 - 6892 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 21:48:05 ID:Am4i0N390
 
  -  キムンカムイって人喰い熊に立ち向かうやつだっけ?マスゴミがすっごい印象に残ってる(主人公たち置いて?逃げてなんか仲間の死をカメラで撮ってた覚えが) 
 小さい頃に読んだからうろ覚えだわ 
 
 - 6893 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/12(月) 21:49:43 ID:scotch
 
  -  人肉の味を覚えた呂布がフル装備で襲って来るのか・・・ 
 
 - 6894 :土方 ★:2021/04/12(月) 21:52:29 ID:zuri
 
  -  もはや最近見なくなった学ぶ系スレ恒例の出だし 
 
 - 6895 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 21:54:02 ID:MgrBNKKE0
 
  -  >>6886 
 やるやら「ワールド倉庫使って移民したらとんでもない事になった」 
 
 - 6896 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/12(月) 21:55:36 ID:scotch
 
  -  全身に甘茶を掛けられたジャニマス 
 
 - 6897 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 22:07:28 ID:dLVOxJ8m0
 
  -  >>6895 
 THX 
 
 - 6898 :土方 ★:2021/04/12(月) 22:28:28 ID:zuri
 
  -  NGワードにしょうがく(漢字)あるのを忘れていたという盲点     色々と問題あるしイタシカタナイ 
 
 - 6899 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 22:35:09 ID:cx7gf7ej0
 
  -  胃薬さんとこのやる夫、まさかガチホモにケツを狙われた? 
 
 - 6900 :スキマ産業 ★:2021/04/12(月) 22:43:59 ID:spam
 
  -  >>.6892 
 落ち目のディレクターが自然撮りに来て人食いぐまに遭遇 
 一人ひとりスタッフ生贄にしてドキュメンタリーにするのを画策 
  
 自分は生き残った 
 
 - 6901 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 22:44:12 ID:KdvpjPgV0
 
  -  ワイ将、久々にオグリのラストランを見ようとツベを開いたら女の子が走ってて呆然 
 オグリが女の子になるって事はホーリックスと百合ん百合んなのかと期待したら未実装で愕然 
  
 タマモクロスは実装してるのにぃいいい 
 
 - 6902 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 22:50:55 ID:enFf3yW20
 
  -  マスク絶対しないマンことマスパセ、飲食店トラブル起こしてた時の動画がツイッターで流れてて草生えるわ 
 どんだけ大暴れしとんねん・・・マスクしないのは勝手だが店に拒否られたら諦めろよ・・・w 
 
 - 6903 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 22:52:29 ID:LJ0WO2b20
 
  -  前は大学職員だったけど今は無職の住所不定なのな 
 
 - 6904 :土方 ★:2021/04/12(月) 22:52:57 ID:zuri
 
  -  ひっさびさの投下完了  少しでもユーザー増えてくれると嬉しいかなって    さーて他のこともやらないと(使命感) 
 
 - 6905 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/12(月) 22:54:06 ID:hosirin334
 
  -  >>6898 
  
    .___00 
    .|           ._.. -'' ~_ 
    .|_厂    _.. -'' ~     _)  ご お. ご お 
    .__..._.. -'' ~   ___00  _)  ざ は. ざ は 
 _..-└┘/7     .| .   __)   い よ い よ 
    <ノ       |_厂_. - ' __)  ま │ ま │ 
          _.. -.__      __)  │   │ 
      _.. -'' ~  └┘/7   __).  │   │ 
 _.. -'' ~        <ノ   .__). す   す 
    |      、._ノし/ _     __)..!    ! 
    |      _)r'⌒'.E、ヽ    /⌒Y⌒Y⌒Y⌒ 
    |   、._ノし/  ,--、く:ヽ    .|        | 
    |   _)r'⌒' i{: : : } 〉:.:〉   |        | 
    |    そ    ゞ-ノ⌒7.    |        | 
    |     _ ,イヾ: : : : l     | _..(: :\  l 
    |     .(: : :.): }: :.\: : l =武.| 了ヽ:.:〉. | 
    | ◎  _{三ヲ:.ノ: :/7:/⌒ヽ ミ〉-、レ/ヽ, l 
    |  .,イ{{: : :.:ヽト(ー')ト-- イ ii\/ヾ、: : l.l 
    | ./: :{:.{{: : : ∧/:./:.>-<、__ir、{: : : : ヾ、:ll 
    |/: :/}:.ヾ、: :ト、:ヾ{∧ヾ、: : : ド、}: /: : : :}}:ll 
   /: :/  >=弋木 ゝ'/: :}: : ヾ、: l__)ノ/7==i={.l..- ~ 
   ムイ  /: :/: : {ヨ: :/: :/_:_:_:_:}}ノ/://: : : :}:.| 
   くjJ  ヽく: : : ヲ/:/: ||: : i: :}>//_:_:_:_/イ 
    |   |: : l: ̄/7k'/、: :||: : l: :l {: : : : /: : : :l 
 _.. -.|   }: :.ll: ム': :ノ:.:.:.~:||不:~:}.}: : : 人: : : { 
    |_.. -.ト-イi: : :./ヽ: : : /〈: : :/ ヾ_:_:} ト-イ 
 _..-.~   l::::::l lー:::{ .ト―〈 }--{  |::::;イ l::::::l 
 
 - 6906 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 22:55:22 ID:enFf3yW20
 
  -  >>6903 
 それ取り調べで一切話さない時は住所不定になる、って聞いた 
 無職はあんな事件起こして裁判沙汰になったら解雇されるのは当然かなって 
 
 - 6907 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 22:55:30 ID:Z/oAI3GJ0
 
  -  ヒッ!? 
 
 - 6908 :胃薬 ★:2021/04/12(月) 22:55:50 ID:yansu
 
  -  グッバイヒッジ・・・ 
 
 - 6909 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 22:57:07 ID:LJ0WO2b20
 
  -  >>6903 
 そういや警察署で黙秘してるとも言ってたなあ 
 Abemaじゃベラベラ話してたのに 
 
 - 6910 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/12(月) 22:57:19 ID:scotch
 
  -  >>6898 
  ∧_∧? 
  ( ・ω・)     ;,?  おらっ、☆凛の命令じゃ、ドア開けるよっ 
  (っ⊂〓二二二⊃? 
  /   )?チュイィィィン・,'? 
  (?/ ̄∪? 
 
 - 6911 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 22:57:49 ID:LJ0WO2b20
 
  -  失敬、レス先間違えました 
 
 - 6912 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 22:57:51 ID:bL7RXwqH0
 
  -  さーて、誰が来ますかねえ新育成ウマ娘 
 お子様おかーさんのニシノフラワーか特盛ヒシアケボノか 
 
 - 6913 :土方 ★:2021/04/12(月) 22:58:47 ID:zuri
 
  -  ナンデェ!?  説明する以上どうしても必要なワードじゃないですかもー!!!? 
 
 - 6914 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 22:58:50 ID:LJ0WO2b20
 
  -  ダートに強い娘来て欲しい 
 まだハルウララとタイキシャトルしかいないのよ 
 
 - 6915 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 22:59:46 ID:JdeTXkr+0
 
  -  >>6909 
 Abemaだと持ち上げてヨイショして小汚いブツをしゃぶってくれるアホがいるでしょ? 
 でも警察にはそんな酔狂なのはいない、少なくとも表立っては 
 
 - 6916 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 23:00:09 ID:aC34ilCL0
 
  -  >>6909 
 まあいくら黙秘しようと警察官殴ったのはどうしようも無いけどなw 
 
 - 6917 :タカリ ★:2021/04/12(月) 23:01:57 ID:bakushi
 
  -  >>6913 
 NGワードを探るのもNG回避もアウトなのじゃ(無慈悲) 
 
 - 6918 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 23:02:34 ID:enFf3yW20
 
  -  飲食店にノーマスクで凸 
 案内を無視しいきなりビールサーバーでビールを注ごうとする 
 店員や居合わせた客に止められて大暴れ 
 駆け付けた警官の顔を拳で殴る 
  
 狂人かな? 
 
 - 6919 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/12(月) 23:03:59 ID:debuff
 
  -  >>6901 
 オグリが好きならヤンジャンでやってるスピンオフの【シンデレラグレイ】おすすめよ 
 丁度本誌でタマモクロスとの勝負が始まったところだ 
 
 - 6920 :雷鳥 ★:2021/04/12(月) 23:05:37 ID:thunder_bird
 
  -  同じ漫画の「構わん撃ち殺せ〜!!(ズキューン」のコマも面白くて好き 
 
 - 6921 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 23:08:53 ID:bL7RXwqH0
 
  -  >>6919 
 シンデレラグレイは皆闘志バチバチで面白い 
 アニメだとオグリは背景で存在感を示すか、腹デカくしてるばっかりだったからなあw 
 
 - 6922 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 23:11:15 ID:1hM1pf280
 
  -  >>6919 
 シンデレラグレイ読むと中央のウマ娘ってバケモノばっかなんだなぁって感じる 
 第1期1話で転校生のスぺちゃんを、名も知らぬ子連れのお母さんが 
 「選ばれた凄いウマ娘なんだよ」 
 って軽く言うけどそんなレベルじゃ無かったわ… 
 
 - 6923 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/12(月) 23:12:49 ID:debuff
 
  -  >>6921 
 コミカライズ担当がもっと本家に合わせて可愛く描写しなきゃいけないんじゃないかと暫く悩んでたけど 
 【リボンの武者】と【はねバド】読んで「ここまでやってもいいんだ」って吹っ切れた話大好きw 
 
 - 6924 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 23:14:35 ID:bL7RXwqH0
 
  -  >>6923 
 乗馬の意味合いが大分違ってくる 
 リボンの武者を参考にしたらアカンw 
 
 - 6925 :スキマ産業 ★:2021/04/12(月) 23:16:43 ID:spam
 
  -  ニシノフラワー だと思うけどなあライバル実装済みだし 
 予後馬救済だとカレンチャンもあるけど 
 ボノはダークホース以上には 
 
 - 6926 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 23:16:53 ID:jbTXyPd00
 
  -  Q参考にした作品の特徴は? A女の子がそれはもういい顔してる漫画です(欺瞞) 
 
 - 6927 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 23:17:28 ID:LJ0WO2b20
 
  -  地方の社会人野球とプロ野球くらい違うでしょうしなぁ 
 海外はもっとバケモン揃いなんだろうか 
 
 - 6928 :スキマ産業 ★:2021/04/12(月) 23:21:45 ID:spam
 
  -  はいこちら中央の落ち目になったG1馬が地方に出たときの蹂躙劇 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=hmMXCvMdmAM 
 
 - 6929 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 23:21:56 ID:bL7RXwqH0
 
  -  ライスちゃんの曲「ささやかな祈り」もライブ実装されないかなあ 
 あれを皇帝と女帝とバナナと不沈艦に歌わせたいのじゃ 
 
 - 6930 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 23:25:07 ID:bL7RXwqH0
 
  -  >>6928 
 縮地かな?(震え声) 
 
 - 6931 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 23:27:57 ID:a2F2nYs+0
 
  -  海外といっても韓国あたりだと日本の地方の馬が向こうのトップレベルを蹂躙するとかいう話だから海外で一括りにはできんよな 
 
 - 6932 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 23:28:02 ID:JdeTXkr+0
 
  -  >>6928 
 ゴルシワープかな? 
 
 - 6933 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 23:28:18 ID:QmrwgpAp0
 
  -  >>6914 
 エルコンドルパサーはいない? 
 
 - 6934 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/12(月) 23:30:11 ID:scotch
 
  -  高校時代のイチローとかゴジラとかそんな感じなんだろうなぁ 
 
 - 6935 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 23:35:13 ID:2cGqgxAF0
 
  -  圧倒的な強さを見せるナリタブラ○アンのレース 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=h0EgkGRArK4 
 
 - 6936 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 23:35:34 ID:enFf3yW20
 
  -  オグリキャップもダートBなので適正あるぞ 
 
 - 6937 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 23:36:14 ID:jbTXyPd00
 
  -  ウマ娘はレジェンドレースどうしようかって悩むよ バクシン相手だと同じバクシン使えないから 
 キング育てないと(シャトル居ない) 
 
 - 6938 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 23:36:14 ID:LJ0WO2b20
 
  -  >>6933 
 まだ育成してなかったわ 
 ちょっと育成してくる 
 
 - 6939 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 23:38:19 ID:Am4i0N390
 
  -  アプリしてたらなぜか一番のお気に入りになってしまったわ>エルコンドルパサー 
 俺ああいう属性が好きなのかなって(マスクを取ったら凄い美人だった!?それとも普段はマスクをつけて気丈に振舞ってるけど取ると弱虫な子になる) 
 
 - 6940 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 23:38:49 ID:bL7RXwqH0
 
  -  >>6937 
 タヅナ=サン「ガチャでシャトルを引けば万事解決ですよ。」 
 
 - 6941 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 23:41:34 ID:jbTXyPd00
 
  -  >>6940 テイオーも会長もマックイーンも持ってないので当たる確率低いのでいやーきついっすwww 
 
 - 6942 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 23:42:37 ID:LJ0WO2b20
 
  -  じゃあ500回くらい回すから頑張って扉開けてね 
 
 - 6943 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/12(月) 23:43:45 ID:debuff
 
  -  エルの口癖の「ケ?」はスペイン語の「Que?」英語の「Wtat?」に相当する言葉である 
 
 - 6944 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/12(月) 23:45:11 ID:debuff
 
  -  あ、スペルミスってる 
 「What?」やな 
 
 - 6945 :名無しの読者さん:2021/04/12(月) 23:57:09 ID:jbTXyPd00
 
  -  しかしウマ娘は色々なキャラやると分かるが・・・・・・問題児多くてエアグルーヴ姐さんの心労溜まるよねと 
 タキオンが教室で黒煙騒動してバカ逃げコンビもやらかし常習犯らしく 
 エルもペット禁止なのに相棒のコンドル持ち込んでるし 
 
 - 6946 :携帯@胃薬 ★:2021/04/13(火) 00:03:06 ID:yansu
 
  -  因子ガチャつれぇわ 
 
 - 6947 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/13(火) 00:03:31 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2062.html 
  
 うっかり都督より偉くなってしまった冒険者が居るらしい 
 
 - 6948 :狩人 ★:2021/04/13(火) 00:04:04 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 6949 :土方 ★:2021/04/13(火) 00:04:36 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 6950 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 00:06:14 ID:NJRSg47D0
 
  -  UP乙です 
 
 - 6951 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/13(火) 00:07:45 ID:debuff
 
  -  >>6928の動画から飛んだこの動画がくっそ面白い 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=canwFbnhF3M 
 カンテレのレジェンド実況だった杉本清氏がウマ娘登場の名馬たちについて語る語るw 
  
 
 - 6952 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/13(火) 00:08:01 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 6953 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 00:09:03 ID:ImJA6Ktc0
 
  -  >>6940 
 一番欲しいのはたづなさんなんですよねえ 
 10戦10勝ってw 
 
 - 6954 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 00:13:54 ID:bOdSEm4L0
 
  -  てか、他のステ伸ばしたくてタッズをサポから外したらもー、練習の失敗率が目に見えて上がるのがマジ嫌で怖い……。 
 ましてや、うちのとこみたく自前で引けてない場合だと、「代打」の桐生院では今3つ程信用は落ちると来たもんだ 
 
 - 6955 :難民 ★:2021/04/13(火) 00:21:31 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6956 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/13(火) 00:24:18 ID:debuff
 
  -  タヅナ=サンは★2しか居らんでなぁ 
 ★3サポ5枚揃ったんでそっちで組んでみたけどターボとスズカがいるんでスキルが……復帰させようかしら 
 
 - 6957 :大隅 ★:2021/04/13(火) 00:31:55 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 6958 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 00:33:57 ID:SpI+hbeT0
 
  -  >>6954 
 博打は痛い目を見るからに楽しいのよ! 
 それはともかく体感10%前後なら踏める 
 20%ぐらいまでなら結構通る 
  
 まあわいは1割越えたら休ませるかお勉強させるんやがなブヘヘヘ 
 
 - 6959 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 00:34:18 ID:SpI+hbeT0
 
  -  うp乙です 
 
 - 6960 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 00:36:15 ID:gLwuo8360
 
  -  ツインターボが道中でバテるとセカンダリータービンとまってんじゃねえのか!ってヤジが飛ぶんだろうか 
 
 - 6961 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/13(火) 00:37:01 ID:debuff
 
  -  3%で失敗踏んでからは固定値正義教に入りますた 
 
 - 6962 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 00:46:12 ID:bOdSEm4L0
 
  -  まあ、既に3Dモデリング清みの面子はドシドシ使用可能にしろ、って意見は出て当然だわなぁ(尚、ガチャで出るかは別問題とする)。 
 何かしらイベントやって、そのコンプボーナスで解禁とかなら、お財布にも優しいんだけどねー 
 PVSPで、その勝利報酬とかは勘弁願いたいが、開発元はその路線大好きだしなぁ(嘆息)……。 
 
 - 6963 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/13(火) 00:50:21 ID:scotch
 
  -  博打で痛い目なぁ 
 FXとかは基本借金でやる博打だから痛さの度合いが違うよな 
  
 
 - 6964 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 01:00:25 ID:KtcDAjEH0
 
  -  ウマ娘の祖先は「ダーレーアラビアン・ゴドルフィンアラビアン・バイアリーターク」の3大始祖でお送りするのか、 
 「エクリプス・マッチェム・ヘロド」の3大基礎馬になるのか・・・? 
 
 - 6965 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 01:09:59 ID:Fi4dA8G20
 
  -  投資は株、現物に限る、商社株を買うのじゃ 
 
 - 6966 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/13(火) 01:11:18 ID:scotch
 
  -  バフェットかな?w 
 
 - 6967 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 01:37:44 ID:enEkbEzI0
 
  -  デフォルメ朝倉夕立良いのぉ 
 
 - 6968 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/13(火) 01:40:33 ID:scotch
 
  -  ttps://lh5.googleusercontent.com/-ab218vP3Ke8/UmsuTvUPD4I/AAAAAAAAW7M/2uKfxgYa2rs/s800/torimasa_omotesando_yaki-04.jpg 
 
 - 6969 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 01:55:51 ID:2ACLnPT70
 
  -  悪乗りはダメって注意されてるのに会話を続けた挙句安価までするとか…何考えてんだ… 
 
 - 6970 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 03:22:07 ID:UNXCwkpl0
 
  -  >>6918 
 狂人に決まってるやんw 
 というか異常にこだわりが強くて「自分の」常識に沿わないと 
 癇癪起こす高機能ガイジなんやけど 
 
 - 6971 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 04:20:35 ID:NEappe4U0
 
  -  実写版ガンダムが製作される模様 
 ttps://twitter.com/NXOnNetflix/status/1381653387444252673 
 実写版・・・ケツアゴ・・・ウッ頭が・・・ 
 
 - 6972 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 04:33:09 ID:CmmLnLMG0
 
  -  >>6970 
 狂人ちゃうで 
 注目されるのが気持ちよくなってるだけよ 
 
 - 6973 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 05:42:40 ID:UNXCwkpl0
 
  -  >>6972 
 理性でその気持ちよさを我慢できない時点で限りなく狂人なんだよ 
 社会生活を円滑に過ごすために理性で欲望を制御出来ないのは獣と一緒 
 いや獣に失礼かw 
 
 - 6974 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 06:00:38 ID:UrMPYnUh0
 
  -  まず他人に迷惑かけて騒ぎになるのが気持ちいいって時点で… 
 
 - 6975 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 06:26:28 ID:fGdVPwWl0
 
  -  以前「安価はだめ」っていうのを 
 「ポルナレフの三択はだめ」って意味だと思い込んでた苦い記憶 
 
 - 6976 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 06:29:49 ID:fGdVPwWl0
 
  -  そういえば3行はだめって 
 「おつです」は一行に含めないでよかったりするのかな? 
 
 - 6977 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 07:02:17 ID:G2KXf48M0
 
  -  ジャンプラのターボババァ憑依バトルモノのダンダダン面白いね 
 
 - 6978 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 07:54:39 ID:b7Yhmo/g0
 
  -  >>6976 
 注釈なしに「3行はダメ」って書かれてたら、普通は例外なく駄目だよね 
 除外項目があればちゃんと書くよね 
  
 こういう事言うと「じゃあ改行しなければいいんだね!」って意図的に曲解するヤツが出てきたりするんだよな 
 
 - 6979 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 07:58:34 ID:L5BrSNPni
 
  -  >>6976 
 普通に含まれるよ 
 
 - 6980 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 08:35:26 ID:/hHo//No0
 
  -  ウマ娘やっている人たちの競馬での賭け金が多すぎておかしいみたいなツイートが結構話題になったが。 
 ウマ娘やってないが競馬ってレースごとにちょこちょこ予想して買っていたら3、4千円は普通にかかるんですがという感じで。 
 
 - 6981 :携帯@赤霧 ★:2021/04/13(火) 08:40:30 ID:???
 
  -  >>6980 
 だから、元から競馬やってる人らはそうやって一日の全レースで総額三千円くらいかけたりするけど 
 ウマ娘から入ってきた人らはほぼ躊躇なく一つのレースに三千円とか突っ込むから怖いってことだったような 
 
 - 6982 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2021/04/13(火) 08:41:54 ID:6imbo7KZ0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408 
 > こ 
 > こ 
 > まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ 
  
 って同志のお達しにはあるし、「乙です」で一行、あと二行で合いの手やら感想やら、何か一言。 
 乙と感想の間に一行空白入れて四行になっちゃった、というくらいはご愛嬌。 
 それ以上のガチ長文は避難所ないし梅座スレへGO!って感じ。 
 
 - 6983 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 09:01:04 ID:/hHo//No0
 
  -  >>6981 
 ウマ娘やっている人の賭け方がという元のツイートが分かるようで分からないんですよ。 
 私や周りも昔から馬やっている人ですが、ぶっちゃけ単にツイート主の使う額が少なすぎるだけじゃねえの?と、 
 まあヒリヒリしない博打なんか面白くないと若干福本漫画みたいな思考な私もおかしいんでしょうが 
  
 
 - 6984 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 09:03:13 ID:znvmeqMW0
 
  -  >>6976 
 乙以外書き込みたいときは 
 全部避難所か梅座に書き込めば良いのよ 
 
 - 6985 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 09:15:15 ID:NEappe4U0
 
  -  不滅のあなたへってアニメの冒頭のそれは、初め球だったってナレを聞いた瞬間 
 反射的に何がQだよ!!って頭に浮かんでしまったw 
 
 - 6986 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 09:42:04 ID:znvmeqMW0
 
  -  ttps://twitter.com/yumeututu1/status/1381195078715154446 
  
 超家庭板案件 
 多分泥沼化して旦那が死ぬ 
 
 - 6987 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 09:43:42 ID:1dxMbGBL0
 
  -  どれだけ金投じたら完全版センチメンタルグラフィティ作っていただけるんですかね(哲学 
 当時のヒロインとのデートスポットどれだけ残っているのか 
 
 - 6988 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 09:45:16 ID:oMZTBIGo0
 
  -  >>6986 
 これが浮気でも飲みに行った程度なら旦那ガチギレ不可避 
 いやー経過が楽しみだww 
 
 - 6989 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 09:45:34 ID:NEappe4U0
 
  -  >>6986 
 浮気の報復ってことだから、一概に旦那が被害者とは言えないのがまた 
 
 - 6990 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 09:55:06 ID:rywqV3kX0
 
  -  いや、浮気は勿論駄目どころではないけど 
 かといって勝手にコレクション売却は駄目どころではないだろう。 
 それはそれ、これはこれだ。どちらも許されん 
 
 - 6991 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 09:58:22 ID:qYeiRuNO0
 
  -  そもそも旦那は浮気してんのか?嫁が落札者に怪しまれんように言ってるだけじゃないか? 
 
 - 6992 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 10:00:53 ID:HCzyY25z0
 
  -  浮気は浮気でちゃんとそっちで請求しろ。と。 
 これで旦那の所有物勝手に売ったらそっちの損害賠償請求食らうんだぞ? 
 下手すると「浮気の方では勝ちを拾ったが、コレクション買って売却で大負けを食らった」ってなりかねん。 
 
 - 6993 :携帯@赤霧 ★:2021/04/13(火) 10:01:30 ID:???
 
  -  まあ、旦那とガッツリ話し合った結果合意の上で仕返しということで奥さんが売却という可能性もあるので 
 
 - 6994 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 10:24:23 ID:Fi4dA8G20
 
  -  350万になってたが未開封だとこんなに高くなるってすごいな。 
 昔職場でこのあたり仕入れて売ってたなぁ、担当にこれはジャンプでも推してるので人気出ますよとか言われて 
 
 - 6995 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 10:42:29 ID:zYihER0I0
 
  -  浮気が本当ならそれは旦那が悪いし別れるなりなんなり好きにしろだが、報復に勝手に物売りますは別種の犯罪だからなあ。 
 
 - 6996 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 10:43:15 ID:uaiK8osQ0
 
  -  >>6989 
 仮に浮気が事実でも夫の私物売り払うことを正当化はできんよ 
 慰謝料として具体化された状態でそれを根拠に強制執行かけたとかならともかく 
 勝手にやったら単なる窃盗でしかない 
 
 - 6997 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 10:47:49 ID:143kGnFO0
 
  -  ロシアの餃子 
 ttps://twitter.com/nobuyo5696/status/1381284385413038086?s=19 
 
 - 6998 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 10:55:05 ID:NEappe4U0
 
  -  殴り返すまたは殴り合いしようとしてる当人が、それが犯罪とかいちいち気にしないだろ 
 それが正当かどうかはともかく、殴り返される理由がある以上旦那をただ被害者と呼ぶことはできんよ 
 
 - 6999 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 10:58:15 ID:/dDNrCQu0
 
  -  >>6997 
 これは面白いなあと思いながらスクロールするとタイのホテルで日本人が暴れてるとかが目に入った 
 
 - 7000 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 10:59:57 ID:Fi4dA8G20
 
  -  離婚だろうなって、似たような話を探してたら複数あって世の中ってww 
 あと同士が家庭板読むのがちょっと判ったりw 
 
 - 7001 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 11:01:51 ID:zYihER0I0
 
  -  >>6998 
 いやその理屈許しちゃうと私刑や敵討ちが有りになっちゃって法治国家って何って話に・・・その。 
 
 - 7002 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 11:07:38 ID:NEappe4U0
 
  -  >>7001 
 別にアリとは言ってないよ 
 ただ相手に動機を与えた旦那の因果応報、だからただ被害者とは言えんってだけ 
 
 - 7003 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 11:13:11 ID:OMDuMV840
 
  -  >>6986 
 ツイートのやり取り覗いてみたら 
 1時間前に価格が350万円まで跳ね上がっとるw 
 
 - 7004 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 11:13:25 ID:/hHo//No0
 
  -  浮気が事実だとしても離婚しないで再構築だと慰謝料凄く安くなるんだよなあ。 
 再構築でなく離婚だとしてもこのカードなら売却金額慰謝料以上になるかも? 
 まあ売り払ったらこれはこれそれはそれでと夫婦間で泥沼の裁判になりそうだが 
 
 - 7005 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 11:17:20 ID:AIVpOqf90
 
  -  不倫:刑法で裁かれることはなく、罪に問われることはない。 
 窃盗:刑法第235条、他人の財物を窃取した者は、窃盗の罪とし、10年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。 
 バツイチになるだけならまだしも、犯罪歴がつくのは割に合わないんじゃないかな。 
 
 - 7006 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 11:19:25 ID:kipBJV5C0
 
  -  男の不倫は如何なる理由であっても行った男は裁判無しで死刑とかでもいいんじゃね(鼻ホジ) 
 離婚やらの男女関係におけるトラブルは少なくなるでしょ 
 
 - 7007 :スマホ@狩人 ★:2021/04/13(火) 11:19:57 ID:???
 
  -  合わんも何も非合法な手段に訴えた時点でアウトやろ 
 なんぼ腹が立とうが相手が浮気してようが窃盗は窃盗だし犯罪は犯罪だ。そこ取り違えるのはアカン。 
 
 - 7008 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 11:22:43 ID:KdoTS7+y0
 
  -  パソコン買い換え 
 →一ヶ月使って普通に動いてるから前のパソコン処分 
 →三ヶ月目にしてブルースクリーン頻発 
 →修理に出したら2週間ぐらい戻ってこない 
  
 迂闊に前のパソコン処分したら駄目だな! 
 
 - 7009 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 11:24:15 ID:AIVpOqf90
 
  -  >>7006 
 男性がそこまでのリスクを背負うなら、女性は出産後の子供の遺伝子検査の義務化を飲んでもらわないと釣り合いが取れないなw 
 
 - 7010 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 11:26:27 ID:HCzyY25z0
 
  -  >>7006 
 男であろうが女であろうが不倫したら不倫した方が責任負うのは当然だろ? 
 男はアカンで女はokとか、ま〜ん(じゃないんだからさ・・・) 
 
 - 7011 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 11:30:23 ID:Fi4dA8G20
 
  -  今日リクエスト受け付けあったら家庭板だしてみようw 
 
 - 7012 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 11:32:51 ID:cS1OMHrX0
 
  -  グラブルの古戦場7万位が億単位勝負になってるが、同志は大丈夫だろうか?自分?諦めた(白目 
 
 - 7013 :雷鳥 ★:2021/04/13(火) 11:33:07 ID:thunder_bird
 
  -  ハンブラビ法典、モビルスーツのおかげで覚えやすいやつ 
 
 - 7014 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/13(火) 11:34:14 ID:scotch
 
  -  >>7009 
 産んだ後は子供自身の基本的人権になるので 
 成人してから意思確認取って下さいね 
 
 - 7015 :携帯@胃薬 ★:2021/04/13(火) 11:42:54 ID:yansu
 
  -  古戦場からうまぴょい 
 
 - 7016 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 11:51:17 ID:uaiK8osQ0
 
  -  >>7013 
 一応突っ込みますが法律の方はハン「ム」ラビですぜ 
 
 - 7017 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 12:05:31 ID:EqcMaD1i0
 
  -  遺伝子検査義務付け法制定やって主張する人は選挙権のある人は男女同数という現実を考えようね 
 そういう原則がわからんからちんさんは… 
 
 - 7018 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 12:05:59 ID:Fi4dA8G20
 
  -  >>7013 
 知ってる、一人が攻撃受けたら三人でワイヤーで囲んだ後電撃だ!ってやつですよね。 
 これが三倍返しの語源とは知らなかったのですが 
 
 - 7019 :雷鳥 ★:2021/04/13(火) 12:10:22 ID:thunder_bird
 
  -  >>7018 
 あと女の名前と聞いて男かと鼻で笑うと顔面パンチ食らったり 
 赤いノースリーブ着てウジウジしてると顔面パンチ飛んだり 
 女の人を都合よく利用してるとスイカバーが突っ込んでくるんやで 
 
 - 7020 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/13(火) 12:18:22 ID:debuff
 
  -  で、船橋法典って何を決めた法律なの 
 
 - 7021 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 12:18:43 ID:b7Yhmo/gI
 
  -  >>7007 
 浮気は浮気で、民事 
 窃盗は窃盗で、刑事事件 
 並行して考えるからややこしくなるだけで、全く別の話よね 
 
 - 7022 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 12:23:29 ID:EqcMaD1i0
 
  -  悲報、全米大学体協「ジェンダー差別者は除外よおおお」 
 ttp://yurukuyaru.com/archives/85588704.html 
  
 アメリカ大学スポーツオワタ 
 ってほどでもないか 
 アメフト、バスケ、ホッケーとアメリカ大学スポーツは元々ドル箱は男子中心 
  
 
 - 7023 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 12:28:05 ID:n5wBWOJmI
 
  -  >>7017 
 あらかじめ遺伝子由来の病気や体質が分かるメリットはあるぞ 
 
 - 7024 :スマホ@狩人 ★:2021/04/13(火) 12:31:45 ID:???
 
  -  >>7020 
 なんとなく競馬やオートで儲けた者は漏れなくヘルスセンターと周辺で金落とさなくてはならないとかそんなのが浮かぶ(ヘルスセンターはとっくになくなってる) 
 
 - 7025 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 12:34:37 ID:EqcMaD1i0
 
  -  >>7023 
 例えば就職や結婚ン時「童貞か持続力とかサイズとかどうかきちんと検査しましょーね、メリット?病気とか体質とかわかるやんけ」 
 って言われて世の男性の何%が賛成票入れる思う? 
 
 - 7026 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 12:37:22 ID:XzbQJ0oq0
 
  -  >>7022 
 アメフトやラグビーとか格闘技で死人が出るまで気付かないんやろなぁ・・・。 
 出たときはもう手遅れなんですけどねぇ・・・。 
 
 - 7027 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 12:37:28 ID:U3Uk8Ubs0
 
  -  >>7025 
 自分の子供の病気リスクが分かるってメリット考えれば男女関わらず調べたい親はいると思う 
 
 - 7028 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 12:38:40 ID:F3hTsu+O0
 
  -  >>7025 
 条件を満たさなかった男は安楽死処理でええやろ 
 
 - 7029 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 12:39:30 ID:Fi4dA8G20
 
  -  完全管理世界になって生れた時の資質検査で最下層の地下農場で労働者にされるんですね判ります。 
 上級者になっても、何!!病気だと、貴様は今日から最下層だ!!とかって憲兵っぽいのに引きずられていくんだ。 
 
 - 7030 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 12:42:09 ID:U3Uk8Ubs0
 
  -  >>7029 
 そういうのって下層市民から優秀遺伝子が発見されてもなぜか上層にってならないのよね 
 
 - 7031 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 12:42:12 ID:n5wBWOJmI
 
  -  何言ってんだコイツ? 
  
 これが議論のすり替えってヤツか 
 
 - 7032 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 12:42:27 ID:F3hTsu+O0
 
  -  人類全ての感情を消せば争いの種が無くなって平和になるぞ 
 
 - 7033 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 12:43:44 ID:U3Uk8Ubs0
 
  -  人類補完計画 
 個人的には15年の無駄だった新劇 
 
 - 7034 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 12:45:19 ID:rywqV3kX0
 
  -  リベリオンとかVフォーヴェンデッタかいな 
 
 - 7035 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/13(火) 12:45:24 ID:debuff
 
  -  >>7024 
 ヒラコー「全額ウマ娘にぶっ込みます」 
 
 - 7036 :スマホ@狩人 ★:2021/04/13(火) 12:45:53 ID:???
 
  -  NGIDが今日もはかどる 
 
 - 7037 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 12:49:00 ID:HqE+suA20
 
  -  天安門! 
 
 - 7038 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 12:50:17 ID:LOeIcGh70
 
  -  >>7032 
 オーバーロードに連れてかれてまう 
 
 - 7039 :携帯@胃薬 ★:2021/04/13(火) 12:51:00 ID:yansu
 
  -  政治ネタは禁止なんだ(*^◯^*) 
 
 - 7040 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 12:51:27 ID:rywqV3kX0
 
  -  スポーツに必要なのは公平性であって平等性じゃねえんだがなあ。 
 この理屈だと子供の大会に大人が出られないのは差別だとか、 
 シニアの大会に青年が出られ以下略って所に行き着くぞ 
 
 - 7041 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/13(火) 12:53:02 ID:scotch
 
  -  一方その頃、昨日連打した数の分だけ 
 武装したユウキチャン数十名が誰を選ぶのかと胃薬ンの家を包囲していた 
 
 - 7042 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 12:59:37 ID:BNgP2Wqe0
 
  -  大阪感染者600から1000へ…… 
 
 - 7043 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/13(火) 12:59:46 ID:scotch
 
  -  大阪ついに4桁乗せかあ 
 
 - 7044 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 13:01:37 ID:zYihER0I0
 
  -  てかこの手の話で自称精神が女性の男が女子スポーツの大会に出るって話は聞くが、逆に精神男性だけど女の人が男子スポーツに出ようとするとかって聞かんのよな。 
 本当に男女平等が目的ならそのケースもある筈なんだが。 
 
 - 7045 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 13:02:13 ID:rywqV3kX0
 
  -  ttps://img.animanch.com/2021/04/1618224340446-1.jpg 
  
 手塚治虫はスターシステムで色んなキャラを一つの作品に出してるんで、 
 大集結といっても本家でやり尽くしてる感があるなあ。 
  
 それはそれとして、 
 チームフェニックスという名前には嫌な予感しかしない… 
 
 - 7046 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 13:04:11 ID:Uj+srZdD0
 
  -  >>7045 
 おどりゃクソ鳥!案件が待ち構えてそうっすね…懲らしめ案件ならスカッとしそうだが 
 
 - 7047 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/13(火) 13:06:11 ID:scotch
 
  -  >>7044 
 予選で落ちてるだけだろ 
 
 - 7048 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 13:10:51 ID:HCzyY25z0
 
  -  >>7044 
 大昔に女子プロレスの神取忍が天龍源一郎に挑戦したのはあったけど、 
 男女でガチンコ勝負ってのはまず無いよねぇ・・・。 
 
 - 7049 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/13(火) 13:11:53 ID:debuff
 
  -  >>7044 
 チャンピオンの【ハリガネサービス】で女性→男性のTS選手がいるチームが敵として出て来てたな 
 全国大会になってからはドカベン並に相手チームのクセが強いw 
 
 - 7050 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/13(火) 13:14:32 ID:debuff
 
  -  >>7048 
 天龍と言えばこないだTVで長州とストII勝負してたな 
 元力士ってことでエドモンド本田を選んでた 
 
 - 7051 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/13(火) 13:16:19 ID:hosirin334
 
  -  参考用水編成 
 https://blog-imgs-145.fc2.com/h/o/s/hosirin351/20210413131514c35.jpg 
  
 マグナ染めしようにも武器がないんだ…… 
 
 - 7052 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 13:16:44 ID:NEappe4U0
 
  -  スポーツで今後一生納得いかないだろうところ 
 パラリンピックとかで両足義足はしゃあないが、片足義足の競技者が幅跳びとかで義足のほうで跳んでるのはなぁと思う 
 義足の性能比べしてるんじゃないんだからさ 
 
 - 7053 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 13:23:01 ID:/hHo//No0
 
  -  >>7024 
 船橋オートレース場はもうないですし、サテライト船橋があるので車券は買えますが。 
 船橋競馬場の敷地の内にOKストアの建物が建ったり船橋のギャンブル関係は縮小する一方なのが。 
 
 - 7054 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 13:23:17 ID:n5wBWOJmI
 
  -  つまり道具をうまく使うタイプの競技を全廃せよ、と 
 野球もトライアスロンもできなくなるな 
  
 まぁ、協会からまったく同じ道具を支給して競技に挑め、ってのも平等の一種ではあるか 
 
 - 7055 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 13:24:45 ID:2XxTOobE0
 
  -  >>7052 
 元の利き足が義足の側だからとかではなくて? 
  
 というか装備品の性能を無にしたかったら古代の全裸オリンピックにしないといけないし絶対に道具が必要な競技も多いし、気にしすぎかもよ 
 義足という道具を使いこなすのもバットやボールを使いこなすのと同類って言えなくもないし 
 
 - 7056 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 13:25:21 ID:kJGMBYU00
 
  -  >>7052 
 自転車やスキーと同様に、いかにツールを使いこなすかで考えようよ 
 
 - 7057 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/13(火) 13:26:18 ID:debuff
 
  -  全力フリーダムゴルシ 
 ttps://twitter.com/YWUgyxA9BoYtnkY/status/1381477404388990979 
  
 
 - 7058 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 13:26:37 ID:oMZTBIGo0
 
  -  知ってるかい? 
 パラスポーツ幅跳びの義足に使われる合金やCFRPが生み出す力って生身より強い 
 義足世界記録8m40pはリオ五輪の金メダル記録8m38pより長いんだ 
 
 - 7059 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 13:26:57 ID:/hHo//No0
 
  -  >>7052 
 パラと五輪で何故競技者を一緒にしないのかという話で誰だったかな?けっこうな大物がコメントで。 
 もし義足の方が速く走れるようになったなら足を喜んで義足にする奴らばかりになるから、なんて言ったのが。 
 
 - 7060 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/13(火) 13:27:54 ID:hosirin334
 
  -  プロの助言による変更 
 https://blog-imgs-145.fc2.com/h/o/s/hosirin351/20210413132717d9c.jpg 
 
 - 7061 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 13:32:11 ID:2XxTOobE0
 
  -  サイコ・ザクみたいな話だな>足を喜んで義足にする 
 
 - 7062 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 13:34:47 ID:zYihER0I0
 
  -  勝つ為にドーピングに手を出す事にも躊躇しない選手が居るんだから、それがルールで許されるならやる人は出て来るよなあ、間違いなく。 
 
 - 7063 :タカリ ★:2021/04/13(火) 13:36:20 ID:bakushi
 
  -  同志が四象武器もゼノ武器も持ってなかったとは知らなかった 
 
 - 7064 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 13:39:20 ID:HCzyY25z0
 
  -  リアルでジョージグレンが出てきたらどうするかだな。 
 
 - 7065 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 13:40:56 ID:NEappe4U0
 
  -  道具を使うのが大前提の競技と一緒にするのもなぁ 
 義足の件を野球でたとえるならピッチャーは自前で用意した、 
 少なくとも競技の最中には性能的に適正か確認を取りようがないボールで投球するようなもんだと思ってる 
 事前・事後に検査するとしても自前で用意する以上すり替え様はあるだろうしね 
 
 - 7066 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/13(火) 13:43:46 ID:hosirin334
 
  -  >>7063 
  
   <⌒/ヽ-、___ 
 /<_/____/ 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 
 - 7067 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 13:46:55 ID:kJGMBYU00
 
  -  >>7064 
 スポーツではナチュラルが勝ったからなあ 
 
 - 7068 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 13:52:07 ID:/hHo//No0
 
  -  マラソンや駅伝でNIKEのヴェイパーが問題になりかけたどころではすまなそうな、 
 最新の義足とかの性能の凄さもあるから混合でやるやらないの話になると。 
 
 - 7069 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 13:52:19 ID:G2KXf48M0
 
  -  育ってるEX武器があるならば、リヴァ短剣1本抜いてEX2のが安定しそう 
 
 - 7070 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 13:52:25 ID:22XsG9r70
 
  -  >>7061 
 いくら元傷痍軍人だからってためらいもなく残ってるフレッシュな四肢をちょんばとかありえんよな 
 頭一向宗+ISISだよ、南洋宗は 
 
 - 7071 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 13:55:01 ID:jwZoKqME0
 
  -  ヘルシングじゃないけどさ「公平さ」も「平等さ」もそれを謳う当人に一番足りてねぇってね 
 
 - 7072 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 13:57:58 ID:Exl2Wsr90
 
  -  >>7070 
 サイコ・ハゲの精神感応により素晴らしい未来が見えた元一般戦傷兵達だぞ 
 海上プラットフォーム村的な所が襲われた時に身を挺して他人を助けた彼らの姿にこいつ等ならちょうど良いなってサイコ・ハゲ毒電波浴びせたんだ 
 
 - 7073 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 13:59:13 ID:Fi4dA8G20
 
  -  >>7060 
 強いっす 
 
 - 7074 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 14:01:10 ID:+Tvkq6rX0
 
  -  世界最速のマラソンランナーに自転車に乗って勝ったからって自慢にはならないよね 
 義足を使って勝つってそれとあまり変わらないんだし難しく考える必要はなくね? 
 
 - 7075 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 14:02:57 ID:G2KXf48M0
 
  -  >>7074 
 レギュレーションの問題だから競輪でマラソンランナーが自分の脚で走ることを選んで負けるって感じよ 
 
 - 7076 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 14:03:02 ID:22XsG9r70
 
  -  >>7072 
 あのハゲ「私に私心はない」みたいなこと言いつつ、やろうとしてる事がサイコ・ザク軍団(なお既にイオが1機撃破済み)でソーラ・レイ強奪だからな 
 NTクローンとして自分を生み出した連邦と、そのスポンサーやってるアナハイムに怨念返ししたいだけなんだよ 
 だからカーラがダメな方にボッ切れてオリジナル笑顔浮かべてる 
 
 - 7077 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/13(火) 14:03:22 ID:scotch
 
  -  >>7066 
                            ( ゚д゚ ) 
                   <⌒/ヽ-、__ノヽノ | 
                 /<_/____/ < < 
 
 - 7078 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 14:07:06 ID:2XxTOobE0
 
  -  ttps://twitter.com/Cocologyinfo/status/1381562747020709891 
 使えそうな情報だけど周りの人につぶやきを聞かれたらまずい気がw 
 
 - 7079 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 14:08:17 ID:VBERKt850
 
  -  >>7077 
 夜這い? 
 
 - 7080 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 14:11:06 ID:3PX8zVmm0
 
  -  事情を知らないと同情が集まりそうだ 
 ttps://twitter.com/tokyocyb0rg/status/1381715199032500228?s=19 
 
 - 7081 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/13(火) 14:14:30 ID:scotch
 
  -  >>7078 
 入試とかでトイレ休憩でトイレに並ぶ 
 トイレで用を足してる時に後ろの男がブツブツと「私は興奮している」と・・・・ 
 
 - 7082 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 14:15:13 ID:zYihER0I0
 
  -  >>7080 
 元ネタ知らんと可愛らしいぬいぐるみ、にしか見えないだろうからなあw 
 
 - 7083 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 14:23:08 ID:OMDuMV840
 
  -  旦那「妻が高校生である娘の学生服を着て娘の部活動に参加してるんですが私はどうしたら良いのでしょうか。」 
 
 - 7084 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/13(火) 14:23:21 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
   //(´・ω・`)ヽ   ワケガワカラナイヨ 
  /ノ ( u u )  ヽ) 
 
 - 7085 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 14:25:33 ID:NEappe4U0
 
  -  旦那ではなく妻が娘の部活動に参加してるならまだセーフ? 
 
 - 7086 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 14:26:12 ID:+Tvkq6rX0
 
  -  >>7075 
 じゃあ俺は身体は健常者だけど心は障がい者だから 
 マラソン競技に自転車に乗って参加するわ 
 
 - 7087 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 14:29:35 ID:G2KXf48M0
 
  -  >>7086 
 レギュレーションが整備されたらそれでいいんじゃない? 
 てかそれをやるやつが沢山いるから分けてるって話だし 
 
 - 7088 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 14:33:59 ID:Wz3ENNI+0
 
  -  つまり奥さんは心はjkなので娘の制服着て部活に参加するのはセーフで「うわキツ・・・」と言うのは差別だという事ですね! 
 (どうせなら運動部でむっちり人妻のユニ姿・・・) 
 
 - 7089 :雷鳥 ★:2021/04/13(火) 14:34:40 ID:thunder_bird
 
  -  ふしだらな家元の話やね 
 
 - 7090 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 14:37:33 ID:2XxTOobE0
 
  -  家元はキティちゃんばりに何でも仕事受けるの止めろよってw 
 
 - 7091 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/13(火) 14:39:24 ID:debuff
 
  -  ※大洗女子に於いて戦車道は部活ではなく選択授業の一つです 
 
 - 7092 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 14:44:45 ID:OMDuMV840
 
  -  あっ、そうだった。オイは恥ずかしか! 
 あれ、お母さんが娘の部活動じゃなくて授業に参加するのはもっとヤバイのでは(震え声) 
 
 - 7093 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 14:47:53 ID:2XxTOobE0
 
  -  家元で画像検索したら真っ先に西住さんが出てきて現実世界の家元の皆さんに悪いことしてる気がw 
 
 - 7094 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 14:48:02 ID:NEappe4U0
 
  -  替え玉(しかもその道の第一人者)で好成績取るのはまずいw 
 
 - 7095 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 14:51:17 ID:Wz3ENNI+0
 
  -  リアルの話かと思ってうっとりしてたのにがっかりだw 
 
 - 7096 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/13(火) 15:02:59 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 41 (-1)  検査数 4650 件 陽性率約10.96% 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 03/22 *187 *337 *420 *394 *376 *430 *313  計*2457 
 03/29 *234 *364 *414 *475 *440 *446 *355  計*2719 
 04/05 *249 *399 *555 *545 *537 *570 *421  計*3276 
 04/12 *306 *510 **** **** **** **** ****  計**816 
  
 大阪1000人超 兵庫391 
 
 - 7097 :携帯@胃薬 ★:2021/04/13(火) 15:03:11 ID:yansu
 
  -  同志がワイよりも強くなってる・・・ 
 
 - 7098 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 15:04:42 ID:Imo1YkFVi
 
  -  違う、そうじゃない 
 ttps://twitter.com/jelopve/status/1381566729952714755?s=19 
 
 - 7099 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 15:07:02 ID:ieh7BvWt0
 
  -  道具、器具問題はホンマ複雑怪奇 
 棒高跳び:各国各社各選手が素材の開発に余念無し 
 徒競走:アベベと言う偉大な例外はあれど靴の性能は大事 
 自転車:フレームの素材はじめタイヤ、ヘルメット形状まで研究開発が盛ん 
  
 水泳:水着でタイム縮めるのは許さん! 
 
 - 7100 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 15:08:29 ID:UrMPYnUh0
 
  -  箱根駅伝でみんな同じシューズってのも有りましたねえ 
 
 - 7101 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 15:12:14 ID:XzbQJ0oq0
 
  -  >>7099 
 槍投げ「あんまり飛ぶと危ないから、重心とか変えて飛ばないようにしよう」 
 
 - 7102 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 15:12:25 ID:VBERKt850
 
  -  水泳の水着て専属フィッターが調整しないと、レギュ違反になる位攻めたつくりらしいな。 
 (だから、途中でトイレ行ったら、直せなくてoutになった選手も居る) 
 
 - 7103 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 15:14:20 ID:LOeIcGh70
 
  -  >>7098 
 竹槍って歩槍の上位概念でしたっけ 
 
 - 7104 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 15:19:53 ID:NEappe4U0
 
  -  みんな同じシューズは結果的にレギュ統一してるようなもんだからなぁ 
 
 - 7105 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 15:22:09 ID:LOeIcGh70
 
  -  >>7100 
 コスパ最強って強い、って事態でしたね 
 
 - 7106 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 15:22:15 ID:2XxTOobE0
 
  -  参加者全員が入手できる分には道具の性能が向上してもさして問題ではないからね  
 
 - 7107 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/13(火) 15:26:03 ID:hosirin334
 
  -  本当に訴訟案件になったら費用のカンパをお願いすることになるかもしれません。 
 経緯は梅座スレ見てね 
 
 - 7108 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 15:26:20 ID:prTPV2H00
 
  -  スキー(ジャンプ): 日本が勝ちにくくなるようにルール改定 
 これが一番理不尽 
 
 - 7109 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 15:26:49 ID:UNXCwkpl0
 
  -  >>6992 
 まともな法知識持ってたら弁護士挟んで損害賠償請求だな 
 ブチギレてコロコロの可能性もあり得るけど 
 
 - 7110 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/13(火) 15:27:31 ID:tora
 
  -  了解しました、同志。 
 もしもの際には些少ですが協力致します 
 
 - 7111 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 15:29:11 ID:ieh7BvWt0
 
  -  水泳ルール改正の歴史も忘れちゃダメだぞ 
 
 - 7112 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 15:30:10 ID:ieh7BvWt0
 
  -  了解です可能なら協力させていただきたく思います 
 
 - 7113 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 15:30:10 ID:Imo1YkFVi
 
  -  >>7111 
 あとスキージャンプもだっけ? 
 
 - 7114 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/13(火) 15:31:46 ID:scotch
 
  -  案外このスレに弁護士とか潜んでたりするんじゃないかなぁ 
 
 - 7115 :携帯@赤霧 ★:2021/04/13(火) 15:32:38 ID:???
 
  -  同志、お疲れさまです。 
 
 - 7116 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 15:34:15 ID:NJRSg47D0
 
  -  いんたーねっつが完全匿名とか信じて暴れてた辺りキッズだと信じたいわ・・・ 
 流石に30代はねぇーだろう 
 
 - 7117 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/13(火) 15:34:37 ID:hosirin334
 
  -  高が煽りに大人げないと思うでしょうが彼一人を規制すると多くのdocomoの読者が巻き込まれます。 
 巻き込まれた読者の中にはお布施してくれてる人も居るかもしれません。 
 その人が巻き込まれを理由にお布施を止めると>>は吊るしかない。 
 さくらも只の通報だと腰が重いけど開示請求は法的な手続きなので少なくとも本人には届く。 
 なのでやる。 
 
 - 7118 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 15:40:49 ID:PahWE0xx0
 
  -  >>7099 
 ゴルフは飛び過ぎてコースが耐えられなくなったこともあって反発係数規制がはいったがね 
 
 - 7119 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 15:41:17 ID:g3xOWl+K0
 
  -  ああ、ゼノブレ2の話題になると必ず出てきてた例の奴ですか 
 お疲れさまです 
 
 - 7120 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 15:44:38 ID:jwZoKqME0
 
  -  欧州「勝てないなら勝てるようにルール改変するためにルール決定する側にいればいい 簡単だな」 
 欧州(英以外)「「一緒にするなブリカス!」 
  
 
 - 7121 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 15:45:23 ID:zYihER0I0
 
  -  >>7116 
 悲しい事にあの手の荒らしは良い年した人間の可能性もあるのよね・・・ 
 とある荒らしが暴れてたので、その板の住民が発言とかネタにしてくる内容とかでプロファイルした結果、 
 これ相当年行ってる爺さんじゃね?って結論になって、その後本人が発狂してたから多分間違ってなかった、みたいな事例が。 
 
 - 7122 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 15:45:38 ID:UNXCwkpl0
 
  -  阿呆やなぁ震えて眠れ 
 
 - 7123 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 15:50:07 ID:mwvDttmZ0
 
  -  巻き込まれても小布施はやめないよ!ただタイミングを報告できないから同志に何が原因で小布施が増えたのかは伝わらないかも 
 
 - 7124 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 15:50:53 ID:3PX8zVmm0
 
  -  今回の件が一罰百戒となります様に 
 
 - 7125 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 15:52:24 ID:qYeiRuNO0
 
  -  パソコン通信から計算に入れれば雑にいって今50ー60歳の世代からネット世代と云えなくもないからな 
 それにスマホやタブの登場でいろんな人々が流れ込んでくるし・・・ 
 
 - 7126 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 15:54:43 ID:Fi4dA8G20
 
  -  梅座すれは滅多に見ないから知らんかったがそういう人が居たのですね。対応お疲れ様です 
 しかし個人板では管理人にはID変わっても同じ人かどうかわかるのを知らなかったのか 
 
 - 7127 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 15:55:09 ID:/Op5vFVx0
 
  -  放置すれば便乗する輩も出かねないですからね 
 何度言ってもルールを守らん奴を駆逐するのは当然の処置かと 
 
 - 7128 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/13(火) 16:03:55 ID:scotch
 
  -  >>7123 
 こちらが小布施のモンブランです 
 ttps://tri-eat.com/wp-content/uploads/2020/01/%E5%B0%8F%E5%B8%83%E6%96%BD%E5%A0%82-7a-scaled.jpg 
 
 - 7129 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 16:05:34 ID:UNXCwkpl0
 
  -  おいしそう、和栗かな? 
 和栗なら日本茶が合うよね 
 
 - 7130 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 16:08:24 ID:ptDFmQtQ0
 
  -  小布施は小さいけどいい街ですね。 
 北斎美術館が見応えありました。 
 
 - 7131 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 16:09:33 ID:LYYUdk9B0
 
  -  了解しました 
 実際高齢の方かな? 
 
 - 7132 :英国紳士 ★:2021/04/13(火) 16:14:32 ID:hentaigentleman
 
  -  一瞬、つけ麺かなにかに見えてしまった・・・・ 
 
 - 7133 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 16:15:21 ID:uaiK8osQ0
 
  -  私も盛り付けが豪華な素麺かなんかに見えました 
 
 - 7134 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 16:16:24 ID:kPfo0EhS0
 
  -  どうしよう、つけ麺にしか見えなくなったw 
 
 - 7135 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 16:18:26 ID:prTPV2H00
 
  -  確かに、モンブランだと言われなければ 
 そうめんか蕎麦かに見える 
 
 - 7136 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/13(火) 16:21:38 ID:scotch
 
  -  >>7129 
 江戸時代からの栗の名産地 
 栗かのことか栗落雁とか栗使ったお菓子が名物 
 
 - 7137 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/13(火) 16:22:53 ID:scotch
 
  -  場所も長野だし色も似てるから蕎麦だって言われたら信じちゃいそうだよな 
  
 
 - 7138 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 16:28:33 ID:ptDFmQtQ0
 
  -  まあ箸おいてあるしなあw>そばに見える 
 ちなみに小布施はそばもうまかったですぞ 
 
 - 7139 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 16:29:46 ID:Fi4dA8G20
 
  -  スプーンが無ければソバと言われて信じるw 
 
 - 7140 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 16:31:19 ID:oMZTBIGo0
 
  -  モンブランという日本に輸入された結果魔改造の犠牲になったケーキ 
 最近では栗を使わないでサツマイモを使ったモンブラン迄ある 
 …モンブランの定義は? 
 
 - 7141 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 16:33:18 ID:g3xOWl+K0
 
  -  秋限定で賞味期限10分しかねぇモンブラン売ってる店あるな 
 並ぶのだるくて1回も買ったことないけど評判良いのでめっちゃ美味いのだろう 
 
 - 7142 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 16:34:57 ID:UNXCwkpl0
 
  -  >>7136 
 ググったらモンブランじゃなくて 
 栗の点心朱雀っていうのもあるんだ 秋限定品かぁ 
 和栗の400食限定なだけあってイイお値段するなぁ 
 一度くらい食べてみたいけど遠いし午前5時から100人行列とかムリポ 
 
 - 7143 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 16:36:08 ID:1dxMbGBL0
 
  -  栗を練り込んだ蕎麦とか考えるとイチゴパスタみある 
 
 - 7144 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/13(火) 16:39:29 ID:scotch
 
  -  せや、海藻を蕎麦に練り込めばええんや!!   (へぎ蕎麦) 
 
 - 7145 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 16:41:36 ID:XzbQJ0oq0
 
  -  >>7140 
 モンブランは「白い山」って意味で、栗を使った奴は「モンブラン・オ・マロン」だから、栗を使ってなくとも「モンブラン・オ・○○○(材料の名前)」でいける説 
 
 - 7146 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/13(火) 16:42:16 ID:hosirin334
 
  -  >>7127 
 つまりscotchをプロファイルすると…… 
 
 - 7147 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 16:42:42 ID:UNXCwkpl0
 
  -  >>7140 
 かぼちゃのもあるぞよ 
 まぁモンブランは日本では麺みたいに細く絞り出した 
 餡やクリームをケーキに被せたものみたいなものになっちゃてるから 
 
 - 7148 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/13(火) 16:42:56 ID:hosirin334
 
  -  >>7146 
 >>7121 
 
 - 7149 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/13(火) 16:44:23 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 今いヤングなわしの内面が赤裸々にされてしまふ 
 
 - 7150 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 16:44:29 ID:UrMPYnUh0
 
  -  抹茶モンブランってのもあったなあ 
 白要素はどこに… 
 
 - 7151 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 16:45:52 ID:UNXCwkpl0
 
  -  >>7145 
 そうだったんだ オイは恥ずかしか 
 
 - 7152 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 16:46:16 ID:Wz3ENNI+0
 
  -  いちごモンブランとチョコモンブランとさくらモンブランも見たことある 
 
 - 7153 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 16:47:22 ID:oMZTBIGo0
 
  -  >>7145 
 凄いのになると紫芋使った奴があってだな 
 紫色の白い山? 
 
 - 7154 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/13(火) 16:47:26 ID:scotch
 
  -  >>7145 
 モンブラン・オ・トーフ 
 ttps://honmi.asia/image/cache/catalog/product/%E6%9B%B4%E6%96%B0/tofu-600x600.jpg 
 
 - 7155 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 16:48:29 ID:XzbQJ0oq0
 
  -  >>7151 
 でぇじょうぶだ! 
 ワイらが普段言ってる「ペペロンチーノ」は「スパゲティ・アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ」で、「麺・ニンニク・オリーブ油・鷹の爪」って意味だとワイも大学生になるまで知らんかった! 
 ただの材料の羅列やんけ!って突っ込んだわwww 
 
 - 7156 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 16:49:13 ID:XzbQJ0oq0
 
  -  >>7150 
 >>7153 
 砂糖で化粧すればワンチャン・・・(震え声) 
 
 - 7157 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 16:49:18 ID:uaiK8osQ0
 
  -  >>7145 
 芋を使ったらモンブラン・オ・イモ? 
 
 - 7158 :スマホ@狩人 ★:2021/04/13(火) 16:50:43 ID:???
 
  -  あれ何しろイタリアのどんな貧乏人でもとりあえず食えるってレベルの素スパゲティだしなあ 
 
 - 7159 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 16:50:46 ID:vAGhGZi90
 
  -  >>7150中が生クリームならセーフじゃない(棒) 
 
 - 7160 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 16:50:49 ID:mwvDttmZ0
 
  -  今日こそ当たれ! 
 
 - 7161 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 16:51:45 ID:oMZTBIGo0
 
  -  >>7156 
 紫芋 モンブランで画像検索してみ(邪笑 
 
 - 7162 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 16:51:50 ID:XzbQJ0oq0
 
  -  >>7157 
 調べたら、さつまいもはフランス語で「パタトゥ(芋)・ドゥース(甘い)」らしい。 
 ・・・もうモンブラン・オ・パタトゥでいいすかね?じゃがいもは使わんやろ(慢心) 
 
 - 7163 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 16:52:20 ID:vAGhGZi90
 
  -  >>7158逆を言うとパスタすら消えたコロナ初期のイタリアってどんだけヤバかったんだろうな? 
 
 - 7164 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 16:52:37 ID:5kfmwUR00
 
  -  どういう訳か日本だとオムレツよろしく旨さを追求されているぺぺチさん 
 
 - 7165 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 16:52:49 ID:uaiK8osQ0
 
  -  >>7162 
 そう言ってるとじゃがいもどころか里芋で作りかねんのが日本人では? 
 
 - 7166 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 16:53:41 ID:5kfmwUR00
 
  -  >>7163 
 今もヤバいからセーフ 
 
 - 7167 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 16:56:10 ID:oMZTBIGo0
 
  -  あと魔改造された食べ物ってカレー、コロッケその他に何があるんだろう? 
 
 - 7168 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 16:57:11 ID:UrMPYnUh0
 
  -  ラーメンでは 
 
 - 7169 :赤霧 ★:2021/04/13(火) 16:57:18 ID:???
 
  -  >>7162 
 「じゃがいものモンブラン」で検索したら結構レシピヒットしたよ 
 
 - 7170 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 16:57:27 ID:g3xOWl+K0
 
  -  Mont Blanc aux marrons、栗を使った白い山 
 モンブランという言葉自体がアルプス山脈の山の1つの名称だから 
 山の形してクリームなり何なり白っぽいなんか振り掛けときゃりゃ何でもモンブランじゃよ( 
 
 - 7171 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 16:57:42 ID:XzbQJ0oq0
 
  -  >>7167 
 餃子、ラーメン、クレープ 
 
 - 7172 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 16:58:14 ID:ptDFmQtQ0
 
  -  >>7142 
 あのへんには千と千尋の神隠しの元ネタになった古い旅館とか、 
 猿が温泉に入るので有名な野猿公園とか、 
 観光名所がかなりたくさんあるので、楽しいですよ。 
 2泊3日くらいするとかなり満足できますので、その一環で行ってみるのも吉かと。 
 
 - 7173 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 16:58:37 ID:oBsbBNSx0
 
  -  >>7167 
 中華全般日本人の舌に合うようにローカライズされてるし、パスタとかも本場とはほぼ別もんじゃね? 
 
 - 7174 :携帯@すじん ★:2021/04/13(火) 17:00:52 ID:sujin
 
  -  >>7167 
 日本の町中華全般 
 
 - 7175 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 17:02:14 ID:U3Uk8Ubs0
 
  -  >>7107 
 ごめんなさい、最初 
 「同志なにやった!?」 
 と思いました 
 
 - 7176 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/13(火) 17:04:11 ID:scotch
 
  -  大阪1099か・・・ 
 
 - 7177 :雷鳥 ★:2021/04/13(火) 17:04:54 ID:thunder_bird
 
  -  甘い、美味しい、ヨシ!(現場パティシエ 
 甘い、美味い、ヨシ!(現場客 
 
 - 7178 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 17:05:56 ID:Fi4dA8G20
 
  -  あさの遊戯王600万言ってて草生えるわ。これ煽りのネタだったらまあ良いけど現実だったら血を見ることになるのではと心配になってきた。 
 
 - 7179 :雷鳥 ★:2021/04/13(火) 17:07:45 ID:thunder_bird
 
  -  ギャザのロータス?とかって名前の貴重なカードが前例であるよね、こわいわ 
 
 - 7180 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 17:07:57 ID:oMZTBIGo0
 
  -  まだピンフ 
 
 - 7181 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 17:09:41 ID:LYYUdk9B0
 
  -  >>7178 
 実際どれくらいの価値があるのだろう 
 
 - 7182 :赤霧 ★:2021/04/13(火) 17:12:09 ID:???
 
  -  >>7179 
 ブラックロータスは東京フレンドパークのダーツ景品にもなったことがあるレアカード。 
 実はリクエストしたのはパワー9と呼ばれるMTG初期のぶっ壊れカード九種だったんだけど全部合わせると余裕でパジェロの値段超えるので二種に絞ったとかw 
 
 - 7183 :携帯@すじん ★:2021/04/13(火) 17:13:35 ID:sujin
 
  -  黒蓮売りますと言ってブラッカーロータスを売れば大儲け…… 
 
 - 7184 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 17:13:43 ID:NJRSg47D0
 
  -  河豚「毒持ってたら食われんやろwww 
 蒟蒻「自衛って大事やよなwww 
 
 - 7185 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 17:14:56 ID:UrMPYnUh0
 
  -  不味くて食えるところが無い方が自衛になるぞ 
 
 - 7186 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 17:15:30 ID:Ld5/75/30
 
  -  >>7178 
 もし決まった後に出品者側の都合でキャンセルになったら、何かペナルティとかあるのかな 
 
 - 7187 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 17:15:58 ID:LOeIcGh70
 
  -  >>7182 
 尚取れなかったので交渉して買い取ったとか 
 
 - 7188 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 17:20:03 ID:NJRSg47D0
 
  -  某ユーチューバーが遊戯王カードの紹介する時頭おかしい価格の商品が出てくるからなぁ 
 まぁ○○年世界大会の優勝者だけに作られたカードなんて羨望の的だとは思う 
 
 - 7189 :雷鳥 ★:2021/04/13(火) 17:20:20 ID:thunder_bird
 
  -  >>7182 
 ヤベェ〜〜〜ッ(語彙力皆無) 
 
 - 7190 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 17:21:05 ID:j8r7MSGi0
 
  -  >>7184 
 フグくん養殖でエサ管理すれば無毒化できるけど、その群れの中に毒持ちの個体を入れると共食いして毒を補充するらしい? 
 
 - 7191 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 17:22:41 ID:HCzyY25z0
 
  -  TFPでK1の佐竹(元々mtgのプレイヤー)がダーツ景品で希望してたね>黒蓮 
  
 なお、当時の値段20万。 
 ただ、状態でものすごく値段が変わる代物なので、 
 景品で出てきたアレは「まずまず〜並」の状態であったと思われる。 
 新品同様な傷なし美品だとその倍はする。 
 
 - 7192 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 17:22:43 ID:NJRSg47D0
 
  -  いや、河豚を養殖で毒無しで育成するとストレス貯めこんで死ぬみたい 
 毒食ったらストレス無くなるらしいよ 
 
 - 7193 :英国紳士 ★:2021/04/13(火) 17:23:01 ID:hentaigentleman
 
  -  >>7188 でもそれって、優勝した奴が手に入れたカードだからこそすげぇってなるのであって 金でやり取りするのはなんかやだな・・・・ 
 
 - 7194 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 17:23:32 ID:LOeIcGh70
 
  -  >>7189 
 当時はまだまだ初期といって良い時期なので10万円単位オーダー程度です 
 (現在はケタが上がっている) 
 
 - 7195 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 17:24:36 ID:NJRSg47D0
 
  -  正直遊戯王はもう投機対象になっちゃった感が強すぎる 
 前述のユーチューバーが値段を公表して市場価値上げちゃったからこれからはドンドン上がっていくでしょうね 
 
 - 7196 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 17:24:41 ID:2ACLnPT70
 
  -  >>7167 
 ナポリタン、とんかつなどなど幾らでもあるはず 
 
 - 7197 :雷鳥 ★:2021/04/13(火) 17:26:18 ID:thunder_bird
 
  -  ふと見直した東京フレンドパークの単語の懐かしさに涙が出ますよ 
 
 - 7198 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 17:26:43 ID:mwvDttmZ0
 
  -  >>7188世界大会の優勝者報酬!?外道が! 
 
 - 7199 :携帯@胃薬 ★:2021/04/13(火) 17:26:55 ID:yansu
 
  -  ウェブマネーみたいに人が価値を付けてるからね仕方ないね 
 
 - 7200 :携帯@すじん ★:2021/04/13(火) 17:27:35 ID:sujin
 
  -  MTGは最近日本版のみゴジラ出したり優遇してるから狙い目だぞ(小声) 
 
 - 7201 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 17:28:48 ID:NJRSg47D0
 
  -  ネタか本当か 
 カオスソルジャー(世界大会優勝者限定ステンレス製カード)が9億8千万でオクに出てそして消えましたね 
 
 - 7202 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 17:29:20 ID:bOdSEm4L0
 
  -  >>7158 
 >ペペロンチーノ 
 ヤローのズボラ飯の定番でもある。冷蔵庫で寝てる余りの野菜や、使いさしのハムやらいれてもいいしな 
  
 
 - 7203 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 17:31:33 ID:UrMPYnUh0
 
  -  かんたんメニューのはずの娼婦風スパゲティだが材料揃えるのがちとめんどくさそう 
 
 - 7204 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 17:32:44 ID:U3Uk8Ubs0
 
  -  にんにくと唐辛子欠けたら駄目だけどな>ペペロンチーノ 
 
 - 7205 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 17:33:23 ID:U3Uk8Ubs0
 
  -  まあ唐辛子は七味でもいいんだが 
 
 - 7206 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 17:36:18 ID:LOeIcGh70
 
  -  >>7203 
 プチトマトを栽培しているの前提だよねぇ 
 
 - 7207 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 17:41:54 ID:gRn9at5n0
 
  -  ネットレシピだけどリュウジお兄さんの至高のペペロンチーノ、クッソ簡単で美味いぞ 
 
 - 7208 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 17:44:13 ID:kJGMBYU00
 
  -  >>7167 
 米を初めとした農産物全般 
 どんだけ品種改良をしまくったと 
 
 - 7209 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 17:46:40 ID:U3Uk8Ubs0
 
  -  金持ちまくってる状態でソシャゲやりたいが、そしたら面白くないのかな 
 
 - 7210 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 17:47:24 ID:mwvDttmZ0
 
  -  魔改造したそれを隣国がパクるまでがルーティン 
 
 - 7211 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 17:49:34 ID:2XxTOobE0
 
  -  リズムゲーみたいに本人のスキルが必要なタイプならまあ大丈夫では>金持ちまくってる状態でソシャゲ 
 
 - 7212 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 17:50:52 ID:QfX8qBUz0
 
  -  金持ちまくってる状態ならむしろ自分好みのソシャゲもしくは普通のゲーム作りたいわ 
 
 - 7213 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 17:51:33 ID:j8r7MSGi0
 
  -  >>7200 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2443761.jpg 
  
 スペゴジくん「ちゃうんや・・・そんなつもりじゃなかったんや・・・」 
  
 まぁその、印刷と発売タイミングが悪かった 
  
 
 - 7214 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 17:56:20 ID:HCzyY25z0
 
  -  >>7209 
 課金もそうだけど、リアル時間を大量消費しますので・・・大概体が根を上げる。 
  
 艦これを例に挙げると、ネジやら資源やらをガッツリ課金で使ってもゲットした艦娘はレベル上げはしなければならないですしね。 
 
 - 7215 :バーニィ ★:2021/04/13(火) 17:57:19 ID:zaku
 
  -  初代遊戯王のブースター、未開封一箱で数十万円だっけ? 
 ずーっと昔に買って即全開封したなぁw 
 
 - 7216 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 17:57:56 ID:OMDuMV840
 
  -  ウマ娘公式様にはサービスマニーやらサービスジュエルssr交換チケットやら大盤振る舞いで大変感謝しております。 
 ただ、次から期間限定のイベントの試練にクレーンゲーム混ぜるのは止めませんか?あっ、出来ればでいいんですよウヒヒ(卑屈) 
 
 - 7217 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 17:58:20 ID:UrMPYnUh0
 
  -  課金してもほぼ誤差だからなあ<艦これ 
 資源にいくらぶっこんでもガチャ回すには割に合わないし 
 
 - 7218 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 17:59:00 ID:UrMPYnUh0
 
  -  クレーンゲームは早くリアルゲーセンにウマ娘を実装して欲しい 
 
 - 7219 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 18:01:29 ID:OMDuMV840
 
  -  >>7218 
 えっ、ビワハヤヒデ姐さんのぬいぐるみだけ 
 頭部を大きく!? 
 
 - 7220 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 18:04:05 ID:HCzyY25z0
 
  -  課金でイベントがクリアできるなら、イベントで提督諸氏が阿鼻叫喚の地獄絵図しないんだよなぁ・・・。>艦これ 
 
 - 7221 :バーニィ ★:2021/04/13(火) 18:06:43 ID:zaku
 
  -  課金なんてエンジョイ勢なら実質母港とドッグ、人によっては指輪くらいだもんなぁ>艦これ 
 ネジは手を出すとキリがないから(メソラシ 
 
 - 7222 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 18:07:58 ID:NJRSg47D0
 
  -  FG〇って天井ないけどアレってセーフなん? 
 
 - 7223 :雷鳥 ★:2021/04/13(火) 18:08:11 ID:thunder_bird
 
  -  アズレン 「ほうスキン、ほうL2D、乳揺れ、なるほどなぁ(にちゃぁ」 
 
 - 7224 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 18:08:40 ID:yzaJiGlJ0
 
  -  課金してイベントが楽になるなら当たり前にように課金するんだよなぁ<艦これ 
 今はウマにやる気と時間が吸われて起動すらまれになりつつあるけど。。。 
 
 - 7225 :大隅 ★:2021/04/13(火) 18:09:04 ID:osumi
 
  -  艦これで課金ファイアーが効果を発揮するのは間宮伊良湖セットによる高速周回……(イベ限定) 
 あとは割とガチで装備改修関係。 
 
 - 7226 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 18:11:20 ID:Vd30/tM20
 
  -  費やした時間で殴るゲームだしなぁ、艦これは 
 復帰提督が「あ、これもう無理だ」と再リタイア率が非常に高い理由でもある 
 
 - 7227 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 18:11:54 ID:yzaJiGlJ0
 
  -  最近はそうでもないですけど昔は女神による大破進撃で金ぶっこむ人もいましたね。 
 最近は補強にも装備載せないと辛くなってきてるから女神積む余裕すら失われつつありますが。。。 
 マジでまみいら・装備は戦果に直結するから。。。費用対効果は良くないけど 
 
 - 7228 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 18:13:43 ID:PGf9VwVq0
 
  -  某闇堕ち系呪詛師「猿(フェミナチ)ども自体がバグなら、猿ども皆殺しにすりゃ良くね?」>男友達世界 
 
 - 7229 :大隅 ★:2021/04/13(火) 18:16:34 ID:osumi
 
  -  伊良湖110個、間宮93個あった件(・ω・`) 
 
 - 7230 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 18:18:45 ID:pu7Nw9tN0
 
  -  艦これほど向き不向きがはっきりしてるゲームも、なかなかないかなあ… 
 
 - 7231 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/13(火) 18:19:45 ID:hosirin334
 
  -  その間宮伊良湖も3ヶ月に1回1万円お布施すれば余るんです(´・ω・`) 
 
 - 7232 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 18:23:09 ID:cS1OMHrX0
 
  -  同志、落ち着こう、1万円あれば外食で贅沢言出来るぞ 
 
 - 7233 :大隅 ★:2021/04/13(火) 18:26:15 ID:osumi
 
  -  というか報酬分だけでいつの間にか100個前後まで増えてる件。 
 最近のイベント、乙以下だと支援すらいらない=キラ付けがほぼ必要ないって状態だから余りまくってる。 
 
 - 7234 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 18:26:18 ID:pu7Nw9tN0
 
  -  因みにROの課金額を月平均にすると如何程で…? 
 
 - 7235 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 18:27:49 ID:HCzyY25z0
 
  -  FGOとかでも数回限界突破(正式名称知らない)しないといけない上に、 その素材も結局周回しないと手に入らないそうですし、 
 金で全て解決できるのはそもそも愛着湧かないからそっ閉じして終了コースなんですよね・・・。 
  
 金でほぼ解決できるのはモバマスとかのド初期系ソシャゲ位? 
 
 - 7236 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 18:30:10 ID:Tj3tnMiU0
 
  -  ttps://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1313/473/003.jpg 
  
 現状では数少ないウマ娘のフィギュア(プライズ)である全力造型のスペちゃんだが、 
 ぶっちゃけ邪神像よりというか… 
 
 - 7237 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/13(火) 18:30:24 ID:hosirin334
 
  -  >>7234 
 ルーンナイトの有能装備が出ない月はゼロ 
 てーかROは究極精錬に全振りだから普段は課金しない。 
 
 - 7238 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 18:31:35 ID:pu7Nw9tN0
 
  -  >>7237 
 おおう、意外な結果が… 
 なんか人権装備5000円とか聞いてましたんで、結構お金使うんだなと思ってました。 
 
 - 7239 :雷鳥 ★:2021/04/13(火) 18:32:23 ID:thunder_bird
 
  -  某戦車ゲーム5年以上やってるけど一度も一円たりとも課金したことがない 
 10周年経っても課金して面白く楽しくなるゲームを作れないってある意味すごい才能だよ( 'ω' ) 
 
 - 7240 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 18:34:26 ID:6SNvmKek0
 
  -  >>7235 
 五年間福袋のみ微課金でやってるけど、恒常スト限組は4分の3くらいは 
 ゲットできたぞ。 
 期間限定も4割くらいは引けたし、恒常だけど星5の宝具5だっていないわけじゃないし。 
 
 - 7241 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 18:35:01 ID:pu7Nw9tN0
 
  -  寧ろバランス調整失敗や装輪投入とか、引退戦車兵から見ても復帰したくない要素が… 
 そのくせメールで「帰ってきください戦車長」とか送ってくるんですもの。 
 
 - 7242 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 18:37:47 ID:PahWE0xx0
 
  -  >>7229 
 羊羹が大量に作れそう 
 
 - 7243 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 18:41:36 ID:Vd30/tM20
 
  -  露骨なPay to Win課金戦車増えたしなぁ、装輪実装でもうメンドクセになってから起動してねーなw 
 
 - 7244 :雷鳥 ★:2021/04/13(火) 18:43:51 ID:thunder_bird
 
  -  >>7241 
 サイコーにイカれた運営!( 'ω' ) 
 
 - 7245 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 18:46:16 ID:zYihER0I0
 
  -  >>7235 
 FGOの素材は基本的に時間かけないと手に入らないからなあ・・・ 
 しかもストーリー後半に出て来る素材はその章まで行かないと基本手に入らんくせに、 
 その素材が育成に必要な鯖を初心者がゲットしてしまった場合、物理的に育成が止まると言う。 
 
 - 7246 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 18:47:18 ID:pu7Nw9tN0
 
  -  >>7244 
 ネトゲ怖いでしょうと思うようになったゲームですよ、あれ。 
 洋ゲー自体はGTAとかFalloutとか好きなのありますけど。 
 
 - 7247 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 18:49:24 ID:6SNvmKek0
 
  -  チュートリアルでリセマラしてバサクレス出るまで頑張って、 
 他の戦力になる低レアを頑張って育ててながらストーリー進めて 
 イベントまめにやってりゃそれなりに素材は集まるけどね。 
  
 というかQP足りねー!が出てきてからが本番よw 
 
 - 7248 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 18:49:52 ID:TtQzyAeM0
 
  -  某戦車とか某航空機とか某艦船とかPVPゲーはなぁ・・・ 
 あとリアルに寄せ過ぎで操作がめんd 
 
 - 7249 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 18:51:44 ID:6SNvmKek0
 
  -  病まなかったトキになれるか光帝バランで力尽きるか…。 
 
 - 7250 :雷鳥 ★:2021/04/13(火) 18:53:51 ID:thunder_bird
 
  -  >>7246 
 基本洋ゲーはインディーズ含めていい物揃いよね( 'ω' ) 
 
 - 7251 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 18:54:53 ID:pu7Nw9tN0
 
  -  まあFalloutシリーズの場合はバグのオンパレードが凄いらしいので、 
 ある程度落ち着いてから…らしいですけど。76とか盛大に爆死したそうで。 
 
 - 7252 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/13(火) 18:59:00 ID:hosirin334
 
  -  くっころは色褪せない伝統文化 
 
 - 7253 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 19:00:25 ID:U3Uk8Ubs0
 
  -  いつ発祥?>くっころ 
 この際リアルも含めて 
 
 - 7254 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 19:00:49 ID:bxCmtrDl0
 
  -  よく最初のリセマラでヘラクレスおすすめされてるけど、 
 真価を発揮する条件が絆礼装装備=ヘラクレスの絆を10まで上げる、だから一番育成に根気がいるコースなんだよなぁw 
  
 ※絆は5までは割と簡単に上がるけど10まで上げるにはその50倍以上のポイント稼ぐ必要がある、戦闘でしか絆ポイントは稼げない 
 一周辺り効率最高クラスのところ回っても0からだと1743周必要 
 
 - 7255 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 19:04:31 ID:Fi4dA8G20
 
  -  >>7254 
 そうなんだけどね、全メインシナリオやイベに連れてるだけで三か月〜四か月もあればいけるよ(実体験 
 そして城を手に入れたヘラクレスは絶対無敵ただしやけどや呪いには弱いのでキュア付けようねw 
 
 - 7256 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 19:07:05 ID:bxCmtrDl0
 
  -  >>7255 
 ちゃんと連れ回してれば育つし強いのは確かなんだけど 
 すぐに強いぞかっこいいぞーしたい層の需要には合わんよねぇw 
 
 - 7257 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 19:22:39 ID:mwvDttmZ0
 
  -  それな 
 
 - 7258 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 19:26:42 ID:ieh7BvWt0
 
  -  お城に籠もる殿、古戦場を高見の見物 
 
 - 7259 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 19:27:20 ID:mwvDttmZ0
 
  -  絆の塊みたいなアイテム売ってくれねーかな(無茶ぶり) 
 
 - 7260 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 19:30:07 ID:Q0wOopE50
 
  -  >>7258 
 ちゃんと城に居る? お馬で遠乗りしてない? 
 
 - 7261 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 19:33:17 ID:HCzyY25z0
 
  -  艦これはイベントで甲勲章を手に入れるまでに3年かかりました。 
 ・・・手に入れられた要因は、運(魚雷CI)です。 
  
 
 - 7262 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 19:37:04 ID:oWvcwHmf0
 
  -  万全な状態の艦隊をボスマスまで持ってくるのは育て上げた艦隊と装備が必要ですけどな 
 
 - 7263 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 19:46:48 ID:ieh7BvWt0
 
  -  >>7260 
 触手でニュルニュルしたりはしてるけどお馬さんでピョイピョイはしてないかな 
 
 - 7264 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 19:50:16 ID:22XsG9r70
 
  -  >>7254 
 主力が第一再臨してればあとはフレでどうにかなる最初期なら、相性無視してオラァ!!できるバサクレスはむしろ適任では? 
 そのまま育ちきれば俺達の絆ヘラは殿にて最強……!に持ってけるし 
 
 - 7265 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 19:51:25 ID:oWvcwHmf0
 
  -  絆ヘラクレスには何度も負け試合を助けてもらったなぁ 
 
 - 7266 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 19:52:58 ID:Fi4dA8G20
 
  -  >>7263 
 けど殿なら馬は必須だよ 
 
 - 7267 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 19:57:55 ID:6SNvmKek0
 
  -  麒麟児関、亡くなってたのか。 
 激しい相撲好きだったなあ(歳がバレる) 
 
 - 7268 :スキマ産業 ★:2021/04/13(火) 19:58:06 ID:spam
 
  -  運営ー!俺だー!今から全プレイヤーの声を伝えるー! 
  
 靴換金できるようにしてくれー! 
  
 という気分になったら初心者脱出でいいと思うウマ娘 
 
 - 7269 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 20:10:39 ID:PiVEGumx0
 
  -  バクシン、バクシンをキメて優勝してUMAぴょいするしかないわね・・・ 
 たずなさんまだ限定ショップ開かないで下さい(土下座スタイル) 
 
 - 7270 :スキマ産業 ★:2021/04/13(火) 20:16:08 ID:spam
 
  -  良いですかジョージ。 
 長距離ローテーションを頭に叩き込むのです 
 URAで長距離バの敗北理由の大半は中距離送りになってスキル発動しないことです 
 
 - 7271 :手抜き〇 ★:2021/04/13(火) 20:16:30 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7272 :雷鳥 ★:2021/04/13(火) 20:20:21 ID:thunder_bird
 
  -  映画クレヨンしんちゃん! 
 嵐を呼ぶ! モーレツ栄光のバクシンロード!! 
 
 - 7273 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 20:22:33 ID:Uj+srZdD0
 
  -  クレしんとウマ娘のコラボはなんかすげー想像しやすいわ。 
 
 - 7274 :スキマ産業 ★:2021/04/13(火) 20:23:36 ID:spam
 
  -  委員長はあれアホだからいい子なんだけどアホってこう、いじめられてねえかなとも。 
 
 - 7275 :胃薬 ★:2021/04/13(火) 20:26:12 ID:yansu
 
  -  委員長は委員長だから 
 
 - 7276 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 20:26:53 ID:Uj+srZdD0
 
  -  ウマ娘世界の民度もちょっとそんな良くない感じだけど信じよう…(ライスの件があるので人間は…うん) 
 
 - 7277 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 20:27:05 ID:4s+Q97BV0
 
  -  絆10まで行かなくても最終降臨までいけば死ににくいバーサーカーになるんで 
 初手ヘラクレスは今でも有効では 
 一騎最終降臨まですぐ出来る制度もあるし 
 
 - 7278 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 20:27:32 ID:EqcMaD1i0
 
  -  悲報、育児休暇をフルで取ると「あいつは仕事より家庭選んだやつ」と出世コースから外される 
 ttps://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00271/031900003/ 
  
 ハイハイ日本は後進国ですよ悪かった悪かった、え、日本の話じゃなく…? 
 
 - 7279 :雷鳥 ★:2021/04/13(火) 20:29:53 ID:thunder_bird
 
  -  「あの子トレセン学園の屋上にジョーカーを持っていくつもりよ!」 
 「させないわ!」 
 
 - 7280 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 20:30:58 ID:OMDuMV840
 
  -  >>7276 
 記者オトナシさんは「俺そんな事言ってねえw」をかなりポジティブな方向で書くのは良いのか悪いのかw 
 
 - 7281 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/13(火) 20:31:55 ID:scotch
 
  -  バーロー 
 ttps://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210413-00000051-mai-000-2-view.jpg 
 
 - 7282 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 20:32:57 ID:OMDuMV840
 
  -  >>7279 
 そこに瞬時にして場に馴染むゴルシちゃんがゲートイン! 
 
 - 7283 :雷鳥 ★:2021/04/13(火) 20:35:43 ID:thunder_bird
 
  -  >>7282 
 ゴルシあいつ普通にオカマ魔女相手にババ抜きやってそうだよね…… 
 
 - 7284 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 20:36:47 ID:ieh7BvWt0
 
  -  作者さんのページに画像リンク置くのもどうかと思ってこっちに 
 ゴリラ人狼 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2443903.jpg 
 
 - 7285 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 20:37:02 ID:oMZTBIGo0
 
  -  >>7281 
 やたら人が死にそう 
 
 - 7286 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 20:37:04 ID:Uj+srZdD0
 
  -  ていうか雲黒斎って映画でもう「えんじ」っていうゴルシみたいな馬居たなとw 
 
 - 7287 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 20:44:44 ID:OMDuMV840
 
  -  >>7283 
 アイツは公式ネタで 
 地球に落ちてきた隕石を蹴り返してるからマジで何でもアリw 
 
 - 7288 :スキマ産業 ★:2021/04/13(火) 20:48:18 ID:spam
 
  -  ウマ娘で「ゴルシのドロップキックを食らって無事な女トレーナー」って想像できねえなあと思う 
 
 - 7289 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 20:48:56 ID:rywqV3kX0
 
  -  >>7284 
 手に入れただけでサティスファクションしそうな感じ 
 
 - 7290 :胃薬 ★:2021/04/13(火) 20:50:53 ID:yansu
 
  -  吉田ネキトレーナー「こら!もー、じゃれないの!」 
 
 - 7291 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 20:52:57 ID:bxCmtrDl0
 
  -  トレーナーがウマ娘な可能性も 
 
 - 7292 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 20:53:48 ID:Uj+srZdD0
 
  -  アッコさんとか大丈夫そうじゃない? 
 ?「アッコさんすげぇwww人参ボリボリ生で食ってるww」 
 
 - 7293 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 20:55:40 ID:pu7Nw9tN0
 
  -  >>7290 
 寧ろあなたが走ってください(真顔 
 
 - 7294 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 20:56:25 ID:uh3EfiOZ0
 
  -  ウマ娘しお味しょうゆ味カレー味 
 
 - 7295 :雷鳥 ★:2021/04/13(火) 20:58:27 ID:thunder_bird
 
  -  100mを5秒フラットで走れるコブラが競走馬と同等の速さと知って笑った 
 
 - 7296 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 21:02:01 ID:OMDuMV840
 
  -  ウマ娘のシンボリルドルフとトウカイテイオーは 
 デッドリフトで200kgクリアしてるからなあw 
 
 - 7297 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 21:02:16 ID:pu7Nw9tN0
 
  -  なお時速に関すると「72」キロです<フラット 
 
 - 7298 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 21:06:10 ID:Vd30/tM20
 
  -  >>7268 
 どこの卸だよって数の靴を抱えながら、サークルメンバーと2個ずつ交換しあうシュールな光景 
 
 - 7299 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 21:11:42 ID:OMDuMV840
 
  -  違和感の無さすぎる女 
  
 ttps://i.imgur.com/D9lJQaf.png 
 ttps://i.imgur.com/KjCqtyc.jpg 
 ttps://i.imgur.com/H834uyB.jpg 
 ttps://i.imgur.com/BqwmD58.jpg 
 
 - 7300 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 21:13:41 ID:pu7Nw9tN0
 
  -  そういえば唐突ですが艦これのヘレナ。 
 絵柄が若干古いので癖があるけど、台詞とか聞いてると飾らない感じで可愛いというか。 
 しかも経理系の仕事が出来るという才女、ゴリラだけど(小声 
 
 - 7301 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 21:13:54 ID:choR3VLE0
 
  -  >>7297 
 くっ>フラット 
 
 - 7302 :赤霧 ★:2021/04/13(火) 21:15:25 ID:???
 
  -  >>7298 
 どんな育成してるかにもよると思うけどうちでも中距離シューズの在庫千足超えてるからなあww 
 
 - 7303 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 21:19:47 ID:8cqEH8sr0
 
  -  大体のウマ娘は中距離走ることになるから自然に中距離シューズは貯まるから仕方ないべw 
 
 - 7304 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 21:42:26 ID:pu7Nw9tN0
 
  -  ニコニコ大百科の「72」の項目の充実ぶりは異常w 
 
 - 7305 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 21:43:42 ID:pu7Nw9tN0
 
  -  そうか、ウマ「娘」だから蹄鉄じゃなくて靴になるんですか。 
 
 - 7306 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 21:44:41 ID:oWvcwHmf0
 
  -  靴の裏に蹄鉄打ってたっけか 
 
 - 7307 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 21:46:48 ID:Uj+srZdD0
 
  -  足は人間と全く同じ素足だったからな。靴に蹄鉄打ち込んでたのはどういう意味が?とか考えちゃったが 
 
 - 7308 :すじん ★:2021/04/13(火) 21:47:29 ID:sujin
 
  -  夜なのでコッショリ投下 
 
 - 7309 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 21:51:43 ID:8cqEH8sr0
 
  -  蹄鉄の重みが馬場に食い込んでスピードが出るんじゃろ 
 スパイクみたいなもんだと思えばいいんでねぇの? 
 
 - 7310 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 21:53:14 ID:dq9zevoD0
 
  -  >>7221 
 それすらパチンコとかDMMのログイン系ボーナスで毎月1000円分くらい揃うという 
 
 - 7311 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 21:53:55 ID:OMDuMV840
 
  -  なお、そんな蹄鉄着けた靴のままでドロップキックしてくるゴルシ 
 
 - 7312 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 21:55:01 ID:8cqEH8sr0
 
  -  そしてそのドロップキックを食らっても(多分)怪我してないトレーナー 
 
 - 7313 :スキマ産業 ★:2021/04/13(火) 22:01:16 ID:spam
 
  -  そんなトレーナーが怪我した阪神レース場 
 
 - 7314 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 22:01:21 ID:OMDuMV840
 
  -  >>7312 
 チームスピカのトレーナーは 
 時速50kgで走るウマ娘の全力蹴りを喰らってもクロスボンバーを喰らっても「おー、痛い」程度のダメージで済んでるから 
 多分頑丈さはトレーナー必須スキルなのであろう 
 
 - 7315 :雷鳥 ★:2021/04/13(火) 22:01:24 ID:thunder_bird
 
  -  やっぱりトレーナーさんてコブラか十傑集あたりなんじゃないの?( 'ω' ) 
 
 - 7316 :土方 ★:2021/04/13(火) 22:02:13 ID:zuri
 
  -  URA優勝の嬉しさのあまり、本気のドロップキックをかますゴルシ……打ち所悪く頭を強く打って昏睡状態になるトレーナー…… 
 のしかかる罪悪感……責任……やがてゴルシから笑顔が消え失せ……    あかぁんダークなの読んでたらこういうこと想像してしまう 
 
 - 7317 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 22:04:05 ID:oWvcwHmf0
 
  -  十傑集走りをするウマ娘の画像があったなぁ 
 
 - 7318 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 22:08:00 ID:zYihER0I0
 
  -  ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm38541671 
  
 ゴルシネタは最近見たのだとこれが笑ったなあ。 
 
 - 7319 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 22:11:00 ID:b7Yhmo/g0
 
  -  >>7156 
 栗や芋の下に白いホイップクリーム仕込んでるのが多いからヨシ! 
 
 - 7320 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 22:12:56 ID:OMDuMV840
 
  -  可愛いのと、綺麗なのと、格好良いのと 
 女教師の休日と、一緒に歩いてたら確実に職質されるのと 
  
 ttps://i.imgur.com/08YqPXs.jpg 
 ttps://i.imgur.com/L0ukM5l.jpg 
 
 - 7321 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 22:13:32 ID:Uj+srZdD0
 
  -  >>7318 
 人参ポインターでファイズなのか鎧武なのかどっちやねんと思わず初見でコメントしたわw 
 
 - 7322 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 22:16:03 ID:bOdSEm4L0
 
  -  >>7317 
 これかな? ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10712004 
 
 - 7323 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 22:16:09 ID:Uj+srZdD0
 
  -  >>7320 
 ウララの服が子供感ありすぎてやべぇ 
 そして会長は私服だと人妻というか子持ちオーラ凄い気がする 
 
 - 7324 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 22:17:38 ID:oWvcwHmf0
 
  -  そそ 
 
 - 7325 :手抜き〇 ★:2021/04/13(火) 22:17:43 ID:tenuki
 
  -  >>7320 
 アグネスタキオンが好き 
 
 - 7326 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 22:25:30 ID:Ds8g1oUv0
 
  -  >>7320 
 やっぱダスカが一番命を刈り取る形をしてるよなあ 
 
 - 7327 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 22:26:19 ID:ptDFmQtQ0
 
  -  オペラオーがイケメンすぎてやばい 
 
 - 7328 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 22:26:29 ID:oWvcwHmf0
 
  -  ライアンもなかなかギャップ萌えを攻めてきている 
 
 - 7329 :赤霧 ★:2021/04/13(火) 22:28:59 ID:???
 
  -  ライアンの意外性いいよね 
 
 - 7330 :胃薬 ★:2021/04/13(火) 22:29:59 ID:yansu
 
  -  今テイオーの話した?????????????????????????? 
 
 - 7331 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 22:31:02 ID:BNgP2Wqe0
 
  -  ゴルシの帽子なしがですね…… 
 
 - 7332 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 22:31:15 ID:4s+Q97BV0
 
  -  やっぱり胃薬さんはMS 
 
 - 7333 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 22:31:26 ID:Uj+srZdD0
 
  -  (胃薬さん絶対テイオー好きだろうなと思っていた顔) 
 
 - 7334 :土方 ★:2021/04/13(火) 22:31:42 ID:zuri
 
  -  エアグルーブ姐さんもいいぞ……古き良きタイプのツンデレを味わえるぞ…… 
 
 - 7335 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 22:31:50 ID:oWvcwHmf0
 
  -  それならサイレンススズカが鉄板でしょう 
 
 - 7336 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 22:32:19 ID:Uj+srZdD0
 
  -  >>7331 
 奴が帽子を脱いだ時は用心せい(メジロ家の血を引いてるだけあって黙ってればどえらい美人に) 
 
 - 7337 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 22:34:09 ID:afWKkHWk0
 
  -  >>7320  こうしてみるとライアン君も良いとこのお嬢様なんやなって 
 
 - 7338 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 22:34:16 ID:OMDuMV840
 
  -  ライアンは「可愛らしい格好は似合わない」とか言いながら 
 女の子らしいファッションや少女漫画のような恋愛に憧れてるからなあ 
 可愛い過ぎかよ、好きになるぞ 
 
 - 7339 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 22:35:26 ID:OMDuMV840
 
  -  >>7330 
 テイオーは、どうみても私服が幼子です 
 本当にありがとうございました 
 
 - 7340 :胃薬 ★:2021/04/13(火) 22:35:34 ID:yansu
 
  -  推しはテイオーとダスカとスズカとウォッカとマヤノとライアンとフジキセキとオペラオーとオグリとタマとタキオンと委員長とバンブーメモリー 
 とサクラチヨノオーとキタサンと(ry 
 
 - 7341 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 22:38:24 ID:G9kDJvfF0
 
  -  >>7340 
 もう全員でいいんじゃないスかね… 
 
 - 7342 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 22:38:53 ID:WiLFWngG0
 
  -  落書き板のオリビエ・ポプラン 
 
 - 7343 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 22:39:01 ID:OMDuMV840
 
  -  >>7340 
 育成するたびに推しが増えるんですね 
 わかります 
 
 - 7344 :胃薬 ★:2021/04/13(火) 22:39:59 ID:yansu
 
  -  育てる度に隙になっちまうんだよ・・・ビワハヤヒデとか育てたら好きになっちまったよ・・・ 
 
 - 7345 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 22:41:06 ID:okBTUDcu0
 
  -  >>7342 
 こないだ30歳になってたから、来年から若返るんやなw 
  
 
 - 7346 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 22:41:21 ID:Uj+srZdD0
 
  -  多い多いw 
  
 好きになると色々油断しちゃうよね…隙だけに 
 
 - 7347 :赤霧 ★:2021/04/13(火) 22:42:24 ID:???
 
  -  育成未実装も入ってる辺り流石www 
 あー、マンハッタンカフェ早く実装になれー! 
 
 - 7348 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/13(火) 22:48:43 ID:tora
 
  -  >7252 
  
 同志〜〜〜支援AAですぞぉ〜〜(*^○^*) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/563 
  
 
 - 7349 :胃薬 ★:2021/04/13(火) 22:50:33 ID:yansu
 
  -  スズカの胸を盛るとファンから怒られるバグ 
 
 - 7350 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 22:57:42 ID:OMDuMV840
 
  -  ウマ娘はモブも可愛いの多いから侮れない 
  
 ttps://i.imgur.com/LmMoy46.png 
 ttps://i.imgur.com/dRm23A6.jpg 
 ttps://i.imgur.com/uv69HTH.jpg 
 ttps://i.imgur.com/3pjVJTA.jpg 
 
 - 7351 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 23:00:32 ID:bOdSEm4L0
 
  -  >>7349 
 アニメの作画設定で、わざわざ盛って描くなと注意書きがされてるからのー……。 
 まあ、スズカのチャームポイントは黒ストの曲線美に有るし……。育てたいが、手持ちに居ないんだよなぁ 
 
 - 7352 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 23:04:28 ID:4s+Q97BV0
 
  -  ttps://twitter.com/retsamnokner/status/1381599364489965571 
  
 このコマさんマニアック過ぎる 
 
 - 7353 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/13(火) 23:04:44 ID:hosirin334
 
  -  今日の更新送れます。 
 今からATて 
 
 - 7354 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 23:05:14 ID:NEappe4U0
 
  -  なんと言う逆転現象 
 ttps://twitter.com/365_teacher/status/1381138254188056579 
 
 - 7355 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/13(火) 23:05:38 ID:tora
 
  -  >7252 
  
 同志〜〜〜支援AAですぞぉ〜〜(*^○^*) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/564 
 
 - 7356 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 23:06:40 ID:4s+Q97BV0
 
  -  オートマチックトランスミッション? 
 
 - 7357 :胃薬 ★:2021/04/13(火) 23:08:10 ID:yansu
 
  -  アサルトタイムがね、古戦場がね 走れないと他の団員や作者達が怖い目をして舌打ちするんだ・・・ 
 
 - 7358 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/13(火) 23:08:42 ID:hosirin334
 
  -  >>7252 
 原作知らないけど色々捗りそう(こなみかん 
 
 - 7359 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/13(火) 23:12:12 ID:hosirin334
 
  -  負けたら5人いる四天王に総括される瀬戸際なんだ!(*^●^*) 
 
 - 7360 :胃薬 ★:2021/04/13(火) 23:14:15 ID:yansu
 
  -  走らないと翌日から校舎裏に呼ばれて目立たないお腹を殴られるんだ!(*^●^*) 
 
 - 7361 :狩人 ★:2021/04/13(火) 23:20:04 ID:???
 
  -  ウチは今日の相手が「君らなんでBにいんの?」って感じの動き方してるから終戦。まあ昨日まで3勝だしな。 
 
 - 7362 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/13(火) 23:20:22 ID:debuff
 
  -  >>7284 
 楽しそうなんだけど物凄く脳使いそうなゲームである 
 ttps://togetter.com/li/1553376 
  
 
 - 7363 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 23:20:30 ID:nF9flF6P0
 
  -  >>6898 
 ワロタ、本当に一覧表ほしいよな。ヤフーの株式掲示板で、○○とか有り得んそんな事をしたら基地とかいたらNGとかあるよ。 
 散々書き直して、何が問題かわかった時に...(-_-;)なんだよね。 
 
 - 7364 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 23:20:48 ID:ieh7BvWt0
 
  -  >>7354 
 草w 
 家の中に置いておくのは論外として年2万ぐらいで貸金庫借りるか月2〜4000ぐらいで貸コンテナにぶち込むかが安全かな 
 
 - 7365 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/13(火) 23:22:16 ID:debuff
 
  -  アニメ版のゴルシ、マックイーンの特訓用『重』蹄鉄で背中抉られて跡ついとんのよな 
 
 - 7366 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 23:22:53 ID:4ErtnlJN0
 
  -  >>7354 
 今時ちょっとセキュリティー勉強するだけだから子供にとっては良い時代になったもんです 
 
 - 7367 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 23:26:14 ID:OMDuMV840
 
  -  >>7365 
 踏むたびに捻りを入れるマックイーンに草生える 
 
 - 7368 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 23:26:20 ID:b2GCrAE70
 
  -  たった4000個の肉でもかなり余るのに上位の人たちは一体どんな周回を 
 
 - 7369 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/13(火) 23:30:36 ID:tora
 
  -  >7358 
  
 同志〜〜〜支援AAですぞぉ〜〜(*^○^*) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/565 
 
 - 7370 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/13(火) 23:33:54 ID:debuff
 
  -  「殺っちゃえ!!宇喜多さん」第一話 
 ttps://twitter.com/shigeno_naoki/status/1381881019997937666 
 
 - 7371 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 23:34:36 ID:4s+Q97BV0
 
  -  ttps://twitter.com/gozz_sss/status/1381846895828475907 
  
 こういう本に作者のサインと一緒にイラストとかあると欲しくなるよね 
 
 - 7372 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 23:43:16 ID:VqJudh0k0
 
  -  ttps://twitter.com/Oo_Umigarasu/status/1381952598756876289 
 あっあっ、バニーちゃん、すこっ 
 
 - 7373 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/13(火) 23:48:25 ID:tora
 
  -  >7358 
  
 同志〜〜〜支援AAですぞぉ〜〜(*^○^*) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/566 
 
 - 7374 :名無しの読者さん:2021/04/13(火) 23:57:27 ID:nF9flF6P0
 
  -  宇喜多さんはガチなんで、ギャグ漫画はきつい気がするんだよなあ。過去やる夫スレでも見た事あるけどエターしてた。 
 何しろ最終的に50万石の大領地手に入れたのに真面な野戦が明善寺合戦だけってガチな人やもん。 
 
 - 7375 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/14(水) 00:05:38 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2063.html 
  
 農業系アイドル 
 
 - 7376 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 00:07:00 ID:hiKlMrsH0
 
  -  同志乙です 
 
 - 7377 :大隅 ★:2021/04/14(水) 00:07:19 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 7378 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 00:08:24 ID:EHFJhVCh0
 
  -  うp乙です 
 
 - 7379 :難民 ★:2021/04/14(水) 00:11:51 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 7380 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 00:12:51 ID:EHFJhVCh0
 
  -  ttps://twitter.com/binkyrex2/status/1381986092325367809 
  
 土方さん・・・・ 
 
 - 7381 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/14(水) 00:16:34 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 7382 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/14(水) 00:19:22 ID:debuff
 
  -  ttps://twitter.com/Ghanarians/status/1381898539471491075 
 >『ムカデ人間』ハイター博士でおなじみ 
  
 いや、馴染んでないから……w 
 
 - 7383 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 00:20:03 ID:l4P1zY0w0
 
  -  累計2憶と500万貢献、ちかれた。最近のCボーダーみるともうソロ団は限界だな。 
 
 - 7384 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/14(水) 00:24:04 ID:scotch
 
  -  4年ほど前の某社の求人 
 ttps://www.j-cast.com/images/2017/07/news_20170706181614.jpg 
 
 - 7385 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 00:24:11 ID:2EcjVvbp0
 
  -  海外のファンムービー 
 ttps://youtu.be/MO9F-oWEzvI 
 
 - 7386 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 00:28:39 ID:hiKlMrsH0
 
  -  >>7384 
 ・・・お前を過労死させる宣言かな? 
 
 - 7387 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/14(水) 00:33:55 ID:scotch
 
  -  >>7386 
 3万で127時間→時給236円 
 GS女神・横島の時給250円 
 
 - 7388 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 00:37:30 ID:d5FLXFLU0
 
  -  時効2年は短いなあ 10年位にして? 
 
 - 7389 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 00:39:10 ID:hiKlMrsH0
 
  -  >>7387 
 労働条件の確認って大事ですね(白目 
 
 - 7390 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/14(水) 00:49:49 ID:tora
 
  -  >7375 
  
 同志〜〜〜支援AAですぞぉ〜〜(*^○^*) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/567 
 
 - 7391 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/14(水) 01:03:48 ID:tora
 
  -  >7375 
  
 同志〜〜〜支援AAですぞぉ〜〜(*^○^*) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/568 
  
 
 - 7392 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 01:22:23 ID:sL/GRNPB0
 
  -  >>7387 
 飯付き、待機時間も勤務時間の内弟子と考えればせうと? 
 
 - 7393 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 01:28:30 ID:4O8YwOL20
 
  -  >>7384 
 明らかに労働基本法に抵触しそうなのですがそれは… 
 ただ一部経営者が「所詮社員なんて三六協定とか知りませんし」と、 
 社員を使い捨てる意図を明確にしたインタビューとか、してましたからねえ。 
 
 - 7394 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 01:30:15 ID:d5FLXFLU0
 
  -  当時は罷り通った 今は弁護士のエサ 
 
 - 7395 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 01:36:35 ID:1F7XutqY0
 
  -  127時間分の深夜みなし手当って、金額はともかく最低でも深夜労働127時間あるものって想定だから…… 
 飲み屋チェーンか水商売の名ばかり店長職かこれ?>店長1職 
 
 - 7396 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 01:48:48 ID:4O8YwOL20
 
  -  嘗てより弁護士のハードルが下がったとはいえ、 
 資格学校の地方上級公務員コース受験者でさえバレそうな案件では… 
 仮にも本業の弁護士さんからすれば七面鳥撃ちでしょうね。 
 
 - 7397 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 07:28:22 ID:QvLK3Pnm0
 
  -  >>7382 
 しかし特濃なB級映画だなw 
 今の日本や欧州では作れないだろコレ 
 
 - 7398 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 07:33:06 ID:+qMQCcs80
 
  -  HIDEKIもフリー素材入りか… 
  
 
 - 7399 :土方 ★:2021/04/14(水) 07:36:47 ID:zuri
 
  -  >>7380 
 ボクの場合人知れず泣くというより、泣きシコるのでセーフ    病室にファブリーズ持ち込まないと…… 
 
 - 7400 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 08:05:52 ID:+qMQCcs80
 
  -  土方さん「(手の平を見つめながら)最低だ、俺って」 
  
 
 - 7401 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 08:09:40 ID:4F3PZKyTi
 
  -  うちの会社ですら、残業減らすべく四苦八苦してるってのに 
 
 - 7402 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 09:40:14 ID:M1g2tWTl0
 
  -  >>7284 
 この前のゲームマーケットに拡張版が出てたっけなぁ 
 「前世はゴリラじゃなかった!」 
 
 - 7403 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 09:43:35 ID:1FN0yGYJI
 
  -  >>7399 
 「クライングズリーマン」ですね わかります 
 
 - 7404 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 10:15:17 ID:cyfUfyBF0
 
  -  元ネタは断種手術させられたけどな。 
 
 - 7405 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 10:18:43 ID:nIefL0GT0
 
  -  >>7401 
 うちじゃ残業の詳細内約→客先から変更要望に対応してるの多すぎ&サービスの範囲というには逸脱しすぎ→営業が全体的にやらかしてた 
 最終的には営業とそれを子飼い状態にしてた専務が懲戒喰らって営業部門の抜本改善にまで発展というてんやわんやの大騒ぎになった 
 
 - 7406 :バーニィ ★:2021/04/14(水) 10:56:25 ID:zaku
 
  -  >>7405 
 大事になりまくりぃ! 
 
 - 7407 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 11:25:44 ID:QvLK3Pnm0
 
  -  営業に力が偏る事によって起きる弊害やね 
 会社の利益を稼ぐ花形ではあるから力を持ちやすいんだよな 
 そこら辺りは取締役達が上手いことバランス取るべきで 
 大事にしてしまったのは無能としか言いようがない 
 
 - 7408 :赤霧 ★:2021/04/14(水) 11:43:10 ID:???
 
  -  以前にいた職場(事務系の力が強い)で営業の力の強い他社から転職してきたおっさんが 
 事務に「事務のくせに生意気言うな」って怒鳴って大騒ぎになったことがあると先輩から聞いたことがあるのを思い出した 
 
 - 7409 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 12:01:45 ID:aL5b8ZFZ0
 
  -  「このヒーラーめんどくさい」がアニメ化とな。 
 
 - 7410 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 12:01:46 ID:QvLK3Pnm0
 
  -  事務手続きが多数とか雑務過多とか簡略に出来ないとか 
 専門資格が必要とか法務も兼務とかだと事務方がクソ強い 
 売上上げるのは営業だけどお金に変えるのは事務だものな 
 
 - 7411 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 12:10:24 ID:3/N2kp9R0
 
  -  最近ロボさん、観目さん、バカさんの書き込み見受けられないんだが 
 なにかあったん? 
 
 - 7412 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 12:13:51 ID:+qMQCcs80
 
  -  山田うどん、生そばに切り替え 埼玉・所沢の店舗から試験導入 10月のメニュー切り替えで全店拡大へ 
 ttps://this.kiji.is/754861710474133504?c=39546741839462401 
  
 大ニュースです(埼玉県民向け) 
  
 
 - 7413 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 12:18:59 ID:WkL+McpU0
 
  -  ファッ 
 
 - 7414 :スマホ@狩人 ★:2021/04/14(水) 12:25:17 ID:???
 
  -  現場猫スレでよく出る「後は頼みます」っつってバカンスに行く営業みたいなのホントにおるんか 
 
 - 7415 :携帯@胃薬 ★:2021/04/14(水) 12:28:52 ID:yansu
 
  -  >>7414 
 現場引き受けたのに山の中に熊撃ちしに行って音信不通(熊撃ちは携帯の電源オフが普通)になった結果職人達からも他の担当からもマジでキレられた人は居た 
 
 - 7416 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 12:29:11 ID:uisAhBZ/0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=D4ZNopPoR1E 
 こういうバカっぽいCM大好き 
 
 - 7417 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 12:38:18 ID:lXPo9Ycu0
 
  -  ウイポのPS4DL版プレオーダーしたったぜ 
 これでゴルシの120億円事件をなかったことにしたりライスを平穏無事に引退させたい 
 
 - 7418 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 12:39:28 ID:yChlHPIt0
 
  -  >>7414 
 客先「営業の方と連絡とれないんですがなんとかなりませんか、今日は開けておくようお願いして了承貰ってたんですが」 
 技術俺「えぇ……」 
 営業(東南アジアでバカンス中) 
  
 実際にあったぞ 
 
 - 7419 :スマホ@狩人 ★:2021/04/14(水) 12:46:06 ID:???
 
  -  としあき特有のフカシじゃなかったのか…… 
 
 - 7420 :雷鳥 ★:2021/04/14(水) 12:47:45 ID:thunder_bird
 
  -  すっげぇ〜(刃牙並感) 
 
 - 7421 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 12:56:52 ID:RuVrocqi0
 
  -  営業担当を開発にまわしたら面白そう 
 
 - 7422 :バーニィ ★:2021/04/14(水) 12:57:07 ID:zaku
 
  -  えぇ・・・(困惑 
 
 - 7423 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 12:58:35 ID:Egl9ob/w0
 
  -  それで首になったりせずに働いてたらどん引くなぁ 
 
 - 7424 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 13:04:39 ID:nIefL0GT0
 
  -  当時細かいとこまで突っ込んで聞いてなかったから何でほかの役員が把握してなかったんだよとか疑問は残ってたけど仕事がやり易くなって喜んだ思い出 
 あと営業でちょいちょい話す人の目が生き返って「最近ちょっと営業楽しいわ」って言ってたのが印象的だったなー 
  
 >>7421 
 OJTから始めようにも開発に携わる最低限の土台が無いと無理無駄無茶無謀を誤魔化しでラッピングした何かが生まれるだけだと思う 
 
 - 7425 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 13:08:48 ID:hiKlMrsH0
 
  -  世界って思わぬ方向にばかり広かったりするよね(白目 
 
 - 7426 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/14(水) 13:13:42 ID:scotch
 
  -  信じられるかい?新品の茶筒なんだぜ? 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Ey2hziVVgAMgXB4?format=jpg 
 物は有るけど販売するECサイトが出来てないので、出来次第発売開始する予定っぽい 
 ttps://twitter.com/hatano_works/status/1381939405657542663 
 
 - 7427 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 13:17:13 ID:q4F+Dg6QI
 
  -  溶接したての鉄材ってこんな感じですよね 
 
 - 7428 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 13:36:49 ID:uisAhBZ/0
 
  -  >>7426 
 ゴミかと思った・・・>新品の茶筒 
 
 - 7429 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 13:37:24 ID:QvLK3Pnm0
 
  -  鉄と機械油の臭いがしそうな茶筒?ですね 
 若い人にしか売れなさそうだな 
 
 - 7430 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/14(水) 13:39:33 ID:scotch
 
  -  年寄りは既に持ってるから見込み客として見てないんじゃね 
 
 - 7431 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 13:45:53 ID:8kt5X+WC0
 
  -  >>7253 
 SENKA系から来てるんじゃないかなと思うが…どうなんだろうな 
 
 - 7432 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 13:46:35 ID:lXPo9Ycu0
 
  -  塗装ならいいんだけど、口に入るものの容器としてはぱっと見不衛生としか感じない 
 
 - 7433 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 13:55:39 ID:IqM9ON180
 
  -  いらねえw 
 
 - 7434 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 13:56:14 ID:yCLtkw620
 
  -  ああ、ダメージ加工のジーンズみたいなもんか 
 
 - 7435 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 14:05:30 ID:qAqNEjP50
 
  -  茶筒って要はお茶の葉っぱ入れとくものだ 
 内側が普通のもので外観だけなら別に問題なかろう 
 お茶入れて飲むためのものじゃないし 
 
 - 7436 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 14:08:40 ID:wLnPYhir0
 
  -  クリムゾン氏が発祥なのでは? 
 という噂があったが本人が否定した。 
 クリムゾン氏が言うには 
 「私のキャラは生存欲求が強いので自分から殺せとは絶対に言わない」 
 とのこと。 
 
 - 7437 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/14(水) 14:17:12 ID:debuff
 
  -  >>7397 
 実はあの監督、日本在住らしい……w 
 ttps://blogos.com/article/529266/ 
  
 
 - 7438 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 14:26:47 ID:H517PPD4i
 
  -  クリムゾン作品はどっちかと言うと「悔しい、でも感じちゃう!」 
 とかのイメージだなあw 
 
 - 7439 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 14:46:29 ID:dOGziHzH0
 
  -  少し前にCSで視た50年前の時代劇でヒロインの女剣士が敵に捕まった時に殺せと言い 
 その後乱暴されてる最中にも泣きながら殺せと何度も呻いてるシーンがあった 
 くっころという言葉自体は最近でもそういうシチュ自体はかなり昔からあったみたい 
 
 - 7440 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 14:47:46 ID:lXPo9Ycu0
 
  -  英国さんとこ、スバルの命が誕生日プレゼントになりそうだなぁ 
 
 - 7441 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 14:54:51 ID:6aBqAnGW0
 
  -  くっ殺せ→悔しい・・・でも()→アヘ顔ダブルピース 
  
 という様式美? 
 
 - 7442 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 14:56:43 ID:c40rBlcU0
 
  -  >>7426 
 なんというか・・・古そうに見せてるつもりなんだろうけども・・・。 
  
 そういうのって「使い込んでる」から味がでるモノなのでは?と。ま、素人目には分からんけども(素人並の感想) 
 
 - 7443 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/14(水) 15:02:50 ID:scotch
 
  -  ここからさらに使い込めばさらに風合いが出そうな気もするけどね 
 
 - 7444 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 15:16:00 ID:IqM9ON180
 
  -  風合いのある茶筒を見せびらかす相手になってくれる茶飲み友達の居る人生を生きたかった 
 だが、そうはならなかったんだよ 
 
 - 7445 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/14(水) 15:17:20 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 41 (0)  検査数 1829 件 陽性率約32.31% 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 03/22 *187 *337 *420 *394 *376 *430 *313  計*2457 
 03/29 *234 *364 *414 *475 *440 *446 *355  計*2719 
 04/05 *249 *399 *555 *545 *537 *570 *421  計*3276 
 04/12 *306 *510 *591 **** **** **** ****  計*1407 
  
 変異株80人確認 
 
 - 7446 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 15:22:54 ID:3nRE4FqG0
 
  -  聖火リレーなんてやってる場合ではないのでは… 
 
 - 7447 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 15:24:36 ID:T7NOlwZg0
 
  -  東京は500人位が標準レベルになってきたのかな。 
 
 - 7448 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 15:26:14 ID:3nRE4FqG0
 
  -  このペースで上っていくと連休前にもう一回非常事態宣言いくかな 
 
 - 7449 :スマホ@狩人 ★:2021/04/14(水) 15:29:32 ID:???
 
  -  とりあえずへうげの宗匠ならすんごい顔顰めそうとは思った 
 
 - 7450 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 15:34:21 ID:qAqNEjP50
 
  -  そもそもオリンピックなんてやってる場合じゃねぇ 
 
 - 7451 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 15:40:43 ID:3nRE4FqG0
 
  -  観客なし審判なし選手なしで実施すれば 
 
 - 7452 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 15:44:33 ID:PN8azGov0
 
  -  ロックダウンは入院者ピークの15日前からはじめて3ヶ月続けるのが 
 入院者を最小にするらしい 
  
 最適なタイミングは不可能だと思うが 
 早く初めても意味が無いなら医療の限界近くまで引っ張るかも 
 
 - 7453 :英国紳士 ★:2021/04/14(水) 15:45:25 ID:hentaigentleman
 
  -  知り合いが代表選手になったから派手にやってほしいと思ってしまう自分がいる >オリンピック 
  
 海外客よべないオリンピックってまじで何の価値もないし・・・・いやまぁこれ以上引き延ばされてもきついけどさ・・・ 
 
 - 7454 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/14(水) 15:55:02 ID:scotch
 
  -  選手は良いとして選手団って名前で役員とかその他で結構大人数になるんだよなぁ 
 んで選手以外の行動が縛れない・・・・ 
 
 - 7455 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 15:56:40 ID:r5WboqPa0
 
  -  せめてワクチン全接種まで伸ばせないものかな 
 
 - 7456 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 15:57:46 ID:d+DJl+dm0
 
  -  コロナは本当になぁ… 
 最終的な収束のシナリオとしては「インフルエンザなどと同列の、日常にありうる病気になる」というのが恐らく妥当だと思うがそれまでにどんだけ損害が出るのか… 
 
 - 7457 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 15:58:17 ID:QvLK3Pnm0
 
  -  まぁ無理だな(オリンピックは※の都合的に) 
 
 - 7458 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 15:58:55 ID:lGg1j/+O0
 
  -  中〇「ワクチン配るよ!!」 
 
 - 7459 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 15:59:18 ID:uNoKY+BO0
 
  -  やむを得ず中止したら三回後くらいに優先開催権くれるくらいの配慮してくれるんだったらなあ… 
 
 - 7460 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 16:00:02 ID:NDbjFf400
 
  -  >>7458で?そのワクチンは本当にワクチンなの?w 
 
 - 7461 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 16:02:42 ID:WEDhl0lM0
 
  -  >>7436 
 この屈辱に耐えて生き延びて逆襲してやる、からの悔しい、感じちゃう(ビクンビクンなわけかw 
 
 - 7462 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 16:03:46 ID:3nRE4FqG0
 
  -  >>7459 
 要らねえかなって 
 コロナの前からグダグダだったし 
 
 - 7463 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 16:05:53 ID:4F3PZKyTi
 
  -  コロナ無くても、あの失言とかはどこかであった気がする 
 
 - 7464 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/14(水) 16:14:00 ID:scotch
 
  -  そもそも石原時代に立候補した時の都民の賛成が4割ほど 
 何度目かに急に7割になって当選した 
 アンケートの文面が誘導したんじゃって疑問が残る 
 
 - 7465 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 16:25:18 ID:lXPo9Ycu0
 
  -  娯楽的には、オリンピックっていろんな競技同時進行でやるから全てを観戦する事は難しいしいっそ廃止して、 
 世界陸上、世界水泳みたいに個別に、違う時期に各競技の大会をやればいいと思うよ 
 
 - 7466 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 16:25:42 ID:LbkPxRxQ0
 
  -  >>7456 
 インフル程度に収めるには後遺症が凶悪なのがなぁ…… 
 ワクチンは毎年年何回になるのだろうか 
 
 - 7467 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 16:28:11 ID:ewKbruYC0
 
  -  個人的には「節約してオリンピックを」とか言っちゃったのが間違いだったと思う。 
  
 オリンピックってインフラ整備の建前やろ?(素) 
 首都高とかの老朽化した設備を作り直す為の(棒) 
 
 - 7468 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 16:28:54 ID:QvLK3Pnm0
 
  -  >>7465 
 個人的にはそれで良いような気もするが 
 マイナー競技とか不人気競技に光が当たらなくなるんで 
 多分賛成されないだろうなって 
 
 - 7469 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 16:30:15 ID:lXPo9Ycu0
 
  -  >>7468 
 オリンピックの時点で光は当たってますか・・・? 
 
 - 7470 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 16:32:25 ID:lXPo9Ycu0
 
  -  ああでも、オリンピックでもなきゃそのスポーツを行える仕様の競技場を 
 建ててもらえないってのはあるかもしれないな 
 
 - 7471 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 16:33:51 ID:8x6CTckP0
 
  -  オリンピックが中止になればどれだけ深刻な事態なのか 
 飲み歩きしてる馬鹿にもわかってくれるかね? 
 中止を理由に外出禁止出されてもおかしくないんだが 
 
 - 7472 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 16:41:57 ID:jsZQ7/fK0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1617516960/3103 
 
 - 7473 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 16:42:10 ID:jsZQ7/fK0
 
  -  クソワロタw 
 
 - 7474 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 16:42:49 ID:2EcjVvbp0
 
  -  自家中毒か… 
 ttps://twitter.com/amaharateikoku/status/1381954715093594113?s=19 
 
 - 7475 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 16:43:35 ID:rrYH0uVQ0
 
  -  毎日数百人感染者が出る状況でコレなんだから直接自分に関係しない限りわからんと思う 
 
 - 7476 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 16:44:41 ID:e7Vphdki0
 
  -  >>7467 
 それをやると思って「オリンピック開催ええやん!!」と応援してたんだけど 
 欠片もやらないどころかどんどん悪化していってて本当にやらなければ良かったのにと思う 
 
 - 7477 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 16:47:52 ID:1FN0yGYJI
 
  -  >>7469 
 ハンドボールさん 
 「昔ね・・・ジャンプで俺を題材にしたマンガが連載開始したとき、これで俺も 
  少しはメジャーになれるかな、なんて・・・夢見ちゃったんですよ、ははっ」 
 
 - 7478 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 16:49:25 ID:lXPo9Ycu0
 
  -  いっぱい走りたかったんだろうかw 
 ttps://twitter.com/toukouuma/status/1382184099922644994 
 
 - 7479 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 16:53:46 ID:e7Vphdki0
 
  -  >>7477 
 ジャンプで連載されただけでメジャーになれるならラクロスだってテコンドーだって大メジャーだろうがよ!! 
 あと卓球の地位がもうちょっと上になってる 
 
 - 7480 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 16:58:51 ID:fV2Rpo4b0
 
  -  ラグビーから始まってマイナースポーツに移行しまくる漫画があったなぁ 
 
 - 7481 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 16:58:58 ID:uNoKY+BO0
 
  -  日本バスケットボール協会「そんな美味い話はないよねー」 
 川渕「黙れゴミクズ」 
 
 - 7482 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 16:59:46 ID:e7Vphdki0
 
  -  し、塩はスポーツマンガじゃないから・・・ 
 
 - 7483 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 17:00:15 ID:fV2Rpo4b0
 
  -  女子フィギュアとか高校ボクシングの話も色々有るらしいね 
 
 - 7484 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 17:02:48 ID:QvLK3Pnm0
 
  -  >>7469 
 だからオリンピックが廃止になったらっていう前提での話でしょ? 
 
 - 7485 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 17:04:29 ID:QzSsWBaU0
 
  -  オリンピックになったら光が当たるってのはちょっと違うような 
 結果が出なけりゃやっぱ光は当たらないし、結果が出たらオリンピックでなくとも注目されるような気が。ラグビーみたいに 
 
 - 7486 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 17:05:59 ID:p2OXwF620
 
  -  バスケットボールも競技人口はかなりの数なんですけどねえ…… 
 
 - 7487 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 17:07:52 ID:QvLK3Pnm0
 
  -  >>7474 
 天原さんはやはり天才だな 
 
 - 7488 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 17:09:15 ID:5zeR6OUk0
 
  -  アメリカ「あかん、アメフト競技人口低迷続きでもうプロリーグも立ちゆかん・・・ 
       くびくくるしか・・・ファッ?競技人口爆上がり!?一体何がおきたんや!?」 
 アイシールド21「わたしです(^o^)」 
  
 これすこ 
 
 - 7489 :英国紳士 ★:2021/04/14(水) 17:12:01 ID:hentaigentleman
 
  -  スポーツはマジでマンガの影響強いよね 
 
 - 7490 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 17:12:14 ID:yChlHPIt0
 
  -  日本バスケットボール協会のスラムダンクで入ってくるニワカは迷惑 
 国際大会は宣伝を打たずにニワカを排除して客席がら空きにした姿勢は評価する 
 
 - 7491 :胃薬 ★:2021/04/14(水) 17:12:36 ID:yansu
 
  -  投下する 同窓会には行けない、シンガポールに居るから 
 
 - 7492 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 17:12:37 ID:REiB7PkBi
 
  -  「大好王」は 
 「ジャンプ最低最悪ヒロインランキング」やればトップ3入りは確実の 
 あのヒロインさえマトモかいっそいなければ、人気出なくて打ち切られるにしても 
 20週未満みたいな無惨なことにはならなかったって、それ一番言われてるから・・・ 
 
 - 7493 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 17:15:23 ID:lXPo9Ycu0
 
  -  >>7484 
 どう読んだかは知らんけど自分としては 
 オリンピックなくなったら光が当たらなくなるって意見に対して 
 今現在はオリンピックあるけどそれでも光が当たってるとは言いがたいやろ 
 って書いたつもり 
 
 - 7494 :胃薬 ★:2021/04/14(水) 17:24:02 ID:yansu
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1616760391/4422 
 (*^●^*) 
  
 
 - 7495 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 17:24:56 ID:QvLK3Pnm0
 
  -  >>7493 
 そっか 
 
 - 7496 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 17:29:05 ID:r5WboqPa0
 
  -  ブロマガ定期ぐらいしかできなくて申し訳ナイナイナイ…… 
 
 - 7497 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 17:34:03 ID:p2OXwF620
 
  -  >>7488 
 アメリカでも人気あったんだあれ…… 
 
 - 7498 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 17:38:25 ID:1dnuBAM50
 
  -  >>7488 
 そんな・・・アイシールド21はアメリカだと18禁扱いされてたのに・・・! 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/13409047/ 
 
 - 7499 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 17:45:17 ID:4F3PZKyTi
 
  -  ヒル魔の口癖がアレだから、アニメでも少しは修正されてるけどな 
 
 - 7500 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 17:53:59 ID:yCLtkw620
 
  -  なんで乳首当てゲームってワードが頭の中で反復横跳びしてるんだろう 
 
 - 7501 :土方 ★:2021/04/14(水) 18:00:22 ID:zuri
 
  -  聖闘士ktkr 
 
 - 7502 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 18:05:06 ID:N4UYnoqd0
 
  -  ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1318492.html 
 コンボイじゃないんかい 
 
 - 7503 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/14(水) 18:05:28 ID:scotch
 
  -  ハト胸 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Eyk67zdUYAAstWP?format=jpg 
 
 - 7504 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 18:05:32 ID:p2OXwF620
 
  -  黄金聖闘士は喪女の集団。 
 
 - 7505 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 18:06:27 ID:3nRE4FqG0
 
  -  乳首というとこいつを思いだす 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EcI74DJU4AEO2OO.jpg:medium 
 
 - 7506 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 18:11:07 ID:aD9X5nRu0
 
  -  >>7502 
 ハスブロだからコンボイじゃあないんだね。 
 
 - 7507 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 18:17:48 ID:K6YZSSEO0
 
  -  およそ、あんま好き好んで入りたがる人間は多いとは言えない軍隊だって、宣伝一つと 
 やり方次第で志望者が門前市の体を成す事だってあるものなぁ……。某映画のお陰で、 
 低調ぎみだった海軍とパイロット志望の人間が倍増したっていう実例も有る訳で 
 
 - 7508 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 18:20:27 ID:gZkVcbAo0
 
  -  プロバガンダの重要性が理解出来るよな 
 
 - 7509 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/04/14(水) 18:25:21 ID:???
 
  -  トムがトムに乗ってたアレですか 
 
 - 7510 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 18:25:23 ID:Caga/3AP0
 
  -  カワサキのバイクもよく売れたかも 
 
 - 7511 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 18:26:32 ID:p2OXwF620
 
  -  F-14とF-5がドッグファイトやってたあれですか。 
 
 - 7512 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 18:26:35 ID:4O8YwOL20
 
  -  なお猫の方のトムは10年足らずでお役御免になりました… 
 
 - 7513 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 18:26:49 ID:aD9X5nRu0
 
  -  戦闘機パイロットの映画…知ってる! 
 確かチャーリー・シーンのホットショットって奴だ!! 
 
 - 7514 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 18:27:48 ID:RuVrocqi0
 
  -  >>7502 
 イボンコペッタンコ、イェイ! 
 
 - 7515 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/14(水) 18:28:15 ID:debuff
 
  -  ビーストチルドレンはラグビーW杯に乗っかった感あったけど、競技経験者から見れば内容しっかりしてて面白かったんだよね 
 まぁ、主人公の魅力が今ひとつ足りなかったというのは否定しないが 
 
 - 7516 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 18:28:25 ID:p2OXwF620
 
  -  いやだってアレって冷戦期のアメリカだから開発生産運用出来た機体だし。 
 
 - 7517 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 18:29:11 ID:Caga/3AP0
 
  -  まだ中東で飛んでたような 
 純正部品供給切れて東側の出所あやしい部品使ってるらしいが 
 
 - 7518 :大隅 ★:2021/04/14(水) 18:29:22 ID:osumi
 
  -  ベストガイ「…………(涙)」 
 
 - 7519 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 18:29:53 ID:p2OXwF620
 
  -  それにしてもトップガン・マーヴェリックの日本公開はいつになるんだろうなー…… 
 今度はスーパーホーネットだ! 
 
 - 7520 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 18:30:06 ID:Caga/3AP0
 
  -  ベストガイはイーグルだったような 
 
 - 7521 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 18:30:28 ID:aD9X5nRu0
 
  -  聖闘士星矢の神様<Ω後半のサターンはヤバいなんてもんじゃあ無かったな。 
 人間認めてウッキウキでお帰り願ったからなんとかなったけど 
 
 - 7522 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 18:31:01 ID:p2OXwF620
 
  -  >>7517 
 イラン空軍の機体はマジで無敵だったそうですね。 
 
 - 7523 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 18:31:20 ID:K6YZSSEO0
 
  -  >>7512 
 10年って事はないぞよ。ドラ猫はベト戦末期に実戦配備始まって2000年代初め 
 に退役だから、実働20年は充分頑張った方よ 
 イランの方じゃまだ40機やそこらが老骨に鞭打って働いてるけど 
 
 - 7524 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 18:34:21 ID:4O8YwOL20
 
  -  >>7523 
 ああいえ、映画放映から10年前後ってことで。 
 割と本気でびっくりしましたけどね…まあお高い飛行機ですが。 
  
 >>7518 
 地味にハーフトラックがまだ現役なのが印象的でしたw 
 
 - 7525 :大隅 ★:2021/04/14(水) 18:35:11 ID:osumi
 
  -  運用開始1974年 アメリカ海軍での退役2006年 
 32年使ってますが(´・ω・`)>ドラ猫 
 
 - 7526 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 18:36:16 ID:4O8YwOL20
 
  -  ドラちゃん結構長寿だったんですね… 
 F-4EJとかB-52で感覚が麻痺しちゃったかなあ。 
 
 - 7527 :大隅 ★:2021/04/14(水) 18:36:55 ID:osumi
 
  -  >>7524 
 トップガン1986年。 
 映画公開からでも20年ですが……。 
 
 - 7528 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 18:37:53 ID:4O8YwOL20
 
  -  ごめんなさい、完全に映画放映時期勘違いしてました orz 
 
 - 7529 :大隅 ★:2021/04/14(水) 18:39:10 ID:osumi
 
  -  >>7520 
 >>7507のような効果を狙った映画(邦画)で効果皆無だったという話。 
 
 - 7530 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 18:41:59 ID:p2OXwF620
 
  -  ベストガイという映画ってF-15がミグとかスホーイを撃墜するシーンとかあったりするのかな? 
 
 - 7531 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 18:44:56 ID:Caga/3AP0
 
  -  ベストガイは見たけどマスゴミが柵越ようとして犬連れた警備員に捕まるシーンしかおぼえていない 
 
 - 7532 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 18:46:40 ID:K6YZSSEO0
 
  -  >>7529 
 まあ、軍事(重篤)アレルギー症の日本じゃなぁ……。(おまけに)東宝特撮 
 とかでのやられ役・カマセが長年続いてたのもあるか…… 
 向こうさんみたく、安直にカッコいい・ヒーローっぽくなれるという発想にはそうそう行き着かんわな 
 
 - 7533 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 18:49:52 ID:+qMQCcs80
 
  -  日本のF-14トムキャット人気って、どこから来てるんだろうなぁ。 
 映画(トップガン)か、漫画(エリア88)か、アニメ(マクロス)か… 
  
 
 - 7534 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 18:53:32 ID:ViHwDh0N0
 
  -  可変翼のロマン好き 
 
 - 7535 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 18:56:00 ID:+qMQCcs80
 
  -  飛行中に可変翼を動かして「砂漠の牙」を突破しt 
  
 
 - 7536 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 18:56:40 ID:K6YZSSEO0
 
  -  >>7533 
 それら3つの複合やろなぁ……。自分はエリ8だけどさ。ネコの名前売った映画はもう一つあって、 
 それに実名部隊(あのスカル&クロスボーンのマーキングで有名なトコ)が出たもんで、 
 それ以外の部隊からお前らズルイぞ、おいなんて、嫉視反感の槍玉に挙げられたとか…… 
 
 - 7537 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 18:57:22 ID:QvLK3Pnm0
 
  -  >>7503 
 鳥類の目ってすげぇ気持ち悪いな 
 犬、猫みたいな感情が伺えないからか 
 
 - 7538 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 19:00:25 ID:p2OXwF620
 
  -  自分はエースコンバット経由でエリア88を知った口ですが……原作を忠実に完全アニメ化してくれない物ですかねえ。 
 
 - 7539 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 19:01:52 ID:aD9X5nRu0
 
  -  >>7537 
 ハシビロコウとか猛禽類の目は格好良くて好きだけどね。 
 
 - 7540 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 19:04:15 ID:QvLK3Pnm0
 
  -  自分はファントム無頼かなと思って 
 ググったら F-4EJ ファントムIIで 
 トムキャットじゃないみたいだ 
 
 - 7541 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 19:05:35 ID:K6YZSSEO0
 
  -  >>7538 
 エスコンのゲームエンジンまるっと流用したゲームでもいいわ。新谷センセがまだ元気な内にね……。 
 原作者本人が亡くなってから、何かしようにも遺族がすんなり許可だしてくれない事が多いからなぁ……。 
 
 - 7542 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 19:08:06 ID:+qMQCcs80
 
  -  >>7537 
 飼ってると、だんだんわかるようになるんじゃないかな。 
 うちもよく金魚と見つめ合ってるし(逃げられるけど) 
  
 
 - 7543 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 19:11:19 ID:QvLK3Pnm0
 
  -  >>7539 
 あー猛禽の鷲・鷹・梟はわかる 
 特に梟は愛嬌があって好きだわ 
 
 - 7544 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 19:11:30 ID:31wrBWBU0
 
  -  >>7540 
 トム猫さんも出てくるぞファントム無頼 
  
 アメリカ出向訓練編で出てたはず 
 カンクリコンビは倉庫で眠ってたファントム引っ張り出して乗ってたけどなw 
 
 - 7545 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 19:13:08 ID:p2OXwF620
 
  -  >>7541 
 良いねそれ。風間真の完全ストーリーモードありで作って欲しいなあ。 
 
 - 7546 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 19:16:45 ID:QvLK3Pnm0
 
  -  >>7545 
 それだと後半逃亡戦闘後に経済戦略の別ゲーになるんですが 
 
 - 7547 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 19:17:48 ID:G5RlmsDJ0
 
  -  自分がトムキャットを知ったのはゲームボーイの海戦ゲームでした。 
  
 ・・・空母や戦艦が核ミサイル撃つとかどうなのとか思ったりはしましたがw 
 
 - 7548 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 19:18:42 ID:K6YZSSEO0
 
  -  エスコンでエリ8プレイしたきゃ、2かZEROが一番いいからなぁ…… 
 2ではドラケンにクフィール、A-4の2機が唯一使えて、ZEROはF-20とX-29が真カラーに酷似したスキンが有るからなー 
 
 - 7549 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 19:20:48 ID:4O8YwOL20
 
  -  エスコン7よりそっちの方が面白いんじゃないかなあw<エリア88 
 
 - 7550 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 19:21:32 ID:n/V4pABa0
 
  -  >>7476 
 更に何故か予算が膨れ上がりトドメにコロナという 
 呪われてるのだろうか 
 
 - 7551 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 19:24:36 ID:dupIr/550
 
  -  アルトはお前がパパになるんだよ!をされるかと思ってたw 
 
 - 7552 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 19:28:02 ID:p2OXwF620
 
  -  >>7546 
 まあ、そこら辺は完全ビジュアルノベルにするという事で。 
 
 - 7553 :スマホ@狩人 ★:2021/04/14(水) 19:35:42 ID:???
 
  -  師の師と言えば我が師も同然! 
 
 - 7554 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 19:38:07 ID:euRUUprq0
 
  -  クリスタル聖闘士は車田先生がガチギレしたんだっけ? 
 
 - 7555 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 19:39:32 ID:p2OXwF620
 
  -  しかしF-20のあのカラーリングって人気よね。プラモデルの作例でオリジナルの風間真仕様機を見かけたりするけど、クフィールとかグリペンとかF-5EとかF-20のカラーリングにしてた。 
 
 - 7556 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 19:39:45 ID:zIHKlkks0
 
  -  アイアンイーグルが放送される度に子供の頃は何度も観ていたな 
 
 - 7557 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/14(水) 19:39:47 ID:scotch
 
  -  くっ殺 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DhKlFEqVMAEQvNp?format=jpg 
 
 - 7558 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 19:41:47 ID:D1KRX6x20
 
  -  サツバツ! 
 
 - 7559 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 19:43:39 ID:QvLK3Pnm0
 
  -  >>7557 
 至極真っ当な対応で草 
 
 - 7560 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 19:43:44 ID:dupIr/550
 
  -  ワロスw 
 でもこうなるよね?w 
 
 - 7561 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 19:45:12 ID:p9CAV/Og0
 
  -  雷がごろごろしてきた 
 
 - 7562 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 19:47:00 ID:K6YZSSEO0
 
  -  >>7555 
 実機のF-20のデモンストレーションカラーは、青でなくややえんじ色かかった赤なんだけどな 
  
 
 - 7563 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 19:50:15 ID:Caga/3AP0
 
  -  エスコン5はF20で最終ミッションに出撃するのが楽しかったなぁ 
 
 - 7564 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 19:54:48 ID:K6YZSSEO0
 
  -  >>7563 
 それミサイルに機銃の弾足りたん? W変態にSOLGと相手は面倒い奴なんだが 
 
 - 7565 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 19:57:38 ID:4O8YwOL20
 
  -  もう15年以上前なんだよなあ、エスコン5…ストーリーとしては一番好み。 
 
 - 7566 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/14(水) 20:01:17 ID:hosirin334
 
  -  味方になったら弱体化するけどそれでも強いエウロペ様 
 
 - 7567 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/14(水) 20:02:26 ID:hosirin334
 
  -  オフセ...(虫の呼吸 
 
 - 7568 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 20:05:55 ID:p2OXwF620
 
  -  >>7565 
 自分は5のPS4リマスター版目当てに7を買った様な物ですからねえ。 
 
 - 7569 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 20:07:46 ID:XrhzN2rf0
 
  -  ぶっちゃけ、味方になると弱くなるのって、敵だった頃にできた何でもありができなくなるからかな?>味方化による弱体化 
 
 - 7570 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 20:11:31 ID:Caga/3AP0
 
  -  >>7564 
 どうやったか忘れたがクリアは出来たはず 
 多分弾の制限無いモードでやってたんじゃないかと 
 
 - 7571 :胃薬 ★:2021/04/14(水) 20:14:47 ID:yansu
 
  -  リミロペ様は強いですから同志!!!!え、水着?知らない子ですね・・・ 
 
 - 7572 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 20:16:38 ID:K6YZSSEO0
 
  -  >>7569 
 そんな中、自重? 何それレベルの元ラングラン王国第三位王位継承者な御仁とその愛騎……。 
 当時の攻略本に、これ使って素でゲームオーバーになるとか、まず有りえない。恥みたいな事も言われてた筈 
 
 - 7573 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 20:28:44 ID:XrhzN2rf0
 
  -  あの人は下手に枷嵌めるとかするとぶち切れしちゃうから…>シュウ 
 
 - 7574 :手抜き〇 ★:2021/04/14(水) 20:32:06 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7575 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 20:39:54 ID:lXPo9Ycu0
 
  -  ロボット犬に機能追加 
 ttps://youtu.be/tqsy9Wtr1qE?t=629 
 最低すぎるwww 
 
 - 7576 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 20:49:17 ID:QvLK3Pnm0
 
  -  >>7575 
 チャレンジ精神は買うけど発想は最低だなw 
 
 - 7577 :バーニィ ★:2021/04/14(水) 21:01:58 ID:zaku
 
  -  さて、投下しますー 
 
 - 7578 :スキマ産業 ★:2021/04/14(水) 21:10:58 ID:spam
 
  -  α外伝ゼンガー「ふむ」 
 真ドラゴン「デチューンしないと問題という立ち位置でしたが」 
  
 
 - 7579 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 21:14:22 ID:G5RlmsDJ0
 
  -  スパロボはこっちが精神コマンドとか言う魔法を使える立場だから、 
 バランス調整にああなるのはまあ仕方がないと思うけど、 
 ぶっちゃけ「ストラテジーにできなかった」て時点でキャラゲーにシフトさせるのは当然だったのかな、と。 
 
 - 7580 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 21:15:24 ID:4w2FJzsQ0
 
  -  >>7579 
 最近は一定条件で敵も使うけどな>精神コマンド 
 
 - 7581 :バーニィ ★:2021/04/14(水) 21:17:33 ID:zaku
 
  -  >>7580 
 むしろ昔からでは? 
 F完結編のゲスト三将軍とかジェリドとか 
 
 - 7582 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 21:19:05 ID:4F3PZKyTi
 
  -  Fとαは難易度のおんどさが激し過ぎる 
 
 - 7583 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 21:20:43 ID:1dnuBAM50
 
  -  >>7581 
 確実に覚えてるのだと、魔装機神LODのゼツが報復コマンド使ってたはず 
  
 
 - 7584 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 21:21:00 ID:aL5b8ZFZ0
 
  -  Tにもやべーステージがあったな。 
 ザガートとエメロード姫の連戦は死ぬかと思った 
 
 - 7585 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 21:21:48 ID:1dnuBAM50
 
  -  >>7582 
 今週のうますぎWaveで寺田P曰く、スパロボF完結編でゲームバランスがエライことになったから 
 αからキチンとバランスを整えた的な話をしてたゾ 
 
 - 7586 :スキマ産業 ★:2021/04/14(水) 21:25:06 ID:spam
 
  -  だって一番上F91とビギナ・ギナ・Z・ZZ 
 二番手マジンガー 
 三番手ファンネル軍団 
  
 それ以外とか言う次元よF. 
 島田兵されるからビーム兵器のほうが確実性がある 
 
 - 7587 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 21:25:31 ID:K6YZSSEO0
 
  -  >>7578 
 上の方、地下勢力との決戦MAPでこっちがガス欠弾切れSP看板な状態になってから出てくるのマジ止めて……。 
 当時、(アカン)になってリセットで始めからやり直しになったゾ……(遠い目) 
  
 
 - 7588 :スキマ産業 ★:2021/04/14(水) 21:27:28 ID:spam
 
  -  アルファ外伝ゼンガーさんは条件満たすとHP5万とかいう鬼状態のまま加入したからな 
 
 - 7589 :バーニィ ★:2021/04/14(水) 21:27:35 ID:zaku
 
  -  >>7584 
 あれはヤバかった 
 原作殆ど知らんかったから見事に味方を動かしきった後に姫出しちまったもんで、危うく光が落とされかけた 
 戦闘前に使える先見は偉大なり 
 
 - 7590 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 21:28:05 ID:aL5b8ZFZ0
 
  -  F完がニュータイプであらずんば人にあらずなのは有名だが、 
 最終ステージのシロッコwithヴァルシオンはそのニュータイプでもまず攻撃が当たらなかったからなあ。 
 当てるには必中が必要だけど、 
 ニュータイプは基本的に必中は覚えず、必中を覚えるスーパーな連中を鍛えておかないと最悪詰むという。 
 
 - 7591 :スキマ産業 ★:2021/04/14(水) 21:29:51 ID:spam
 
  -  だからマジンガーチーム(修理補給可能)が有力になってくる 
 後はマップ兵器化させて島田兵させない 
 
 - 7592 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 21:30:27 ID:4F3PZKyTi
 
  -  なおαだと、スーパーは硬さが極まって必中持ちが増えた 
 そしてニュータイプは更に酷くなった 
 
 - 7593 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 21:31:08 ID:lXPo9Ycu0
 
  -  >>7586 
 確か反撃不能状態(射程外から攻撃されるなど)だと防御技能が発動しないって仕様があったはず 
 ファンネル持ちは敵陣で無双するんではなく射程外からチクチク攻めるべし 
 
 - 7594 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 21:31:10 ID:kdg2WZn90
 
  -  ファンネルは射程外から使え。でなきゃ踏み込み甘くなる 
 
 - 7595 :スキマ産業 ★:2021/04/14(水) 21:32:35 ID:spam
 
  -  そのため天敵の一角 
 ヤザン・ハンムラビ(うみへび) 
 
 - 7596 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/14(水) 21:32:52 ID:debuff
 
  -  なるほど、グラブルのキャラなのね(『エウロペ 直腸検査』で検索した) 
 
 - 7597 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 21:34:05 ID:1dnuBAM50
 
  -  スパロボFの開発状況は悲惨さは語られてるからなぁ 
 完成が間に合わずFと完結編で分割したら、深夜のバンプレストに電話が来て 
  
 寺田「ハイ、バンプレストです!」 
 えらいひと「寺田を出せ」 
 寺田「寺田は只今、席を外しております!」 
 
 - 7598 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 21:37:04 ID:K6YZSSEO0
 
  -  α以降は、ガッツに底力の効果が大幅に上がったからなぁ 
 お陰で、スーパー系は固い、当てる、クリティカルで前線真っ当に張れるようになった 
 
 - 7599 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 21:38:06 ID:H517PPD4i
 
  -  ウィンキー時代のスーパー系は、当てられない避けない柔らかいの三重苦だったからなあ。 
 唯一の長所である火力を生かすために最適解なのが、ずっと後方待機してボスだけになったら 
 精神コマンドありったけつぎ込んでボスぶっ倒す事っていう。 
 
 - 7600 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 21:38:28 ID:4F3PZKyTi
 
  -  スーパー系に限らず、ヒイロとかもガッツやら底力やら持ってるから、序盤だと硬いから苦労したわ 
 
 - 7601 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 21:39:03 ID:kdg2WZn90
 
  -  α外伝とかスーパー活用しなきゃハゲるバランスだしな 
 
 - 7602 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 21:41:20 ID:aL5b8ZFZ0
 
  -  当時のスパロボのパラメータを鵜呑みにする人も多かったな。 
 電ホ創刊時にマジンガーZとエルガイムmk2どちらが強い?というアンケートでエルガイムmk2が圧倒的に多かった理由が 
 「マジンガーZはノロマだから」 
 だった。 
  
 え?マジンガーZは実際どうだって? 
 ロールアウト時のスペックで走ってドムに追いつくぞあいつ。 
 
 - 7603 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 21:42:36 ID:G5RlmsDJ0
 
  -  なおインパクト 
 
 - 7604 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 21:42:38 ID:4F3PZKyTi
 
  -  元祖日本のスーパーロボットやで 
 パイロットの中の人は今も日曜の朝に頑張ってるし 
 
 - 7605 :バーニィ ★:2021/04/14(水) 21:44:57 ID:zaku
 
  -  >>7601 
 なお縛りでリアルのみで攻略した人がいる模様w 
 
 - 7606 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 21:46:31 ID:K6YZSSEO0
 
  -  >>7604 
 マジンガー∞で、フルスペックで手加減無しに暴れたら、単騎で※海軍7Fに匹敵ないし凌駕する、 
 なんてフレーズが事実というか、それ以上だったと示したからなぁ……。>元祖スーパーロボット 
 
 - 7607 :スキマ産業 ★:2021/04/14(水) 21:51:00 ID:spam
 
  -  エリアル最終決戦「全地球戦力VSエリアル一機」を思い出した 
 エリアルにも勝てないようなら抵抗など無駄たとわからせるため 
 
 - 7608 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 21:52:09 ID:1dnuBAM50
 
  -  >>7603 
 インパクトには寺田公認のスパロボ史上最強のゴッグがいるからな(震え声 
 
 - 7609 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 21:55:05 ID:4F3PZKyTi
 
  -  ダンクーガのOVA版シナリオは未だにインパクトだけなんだよなぁ 
 
 - 7610 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 21:57:03 ID:K6YZSSEO0
 
  -  >スパロボ史上最強のゴッグ 
 F/F完でもアレだったが、α外伝とインパクトで地形適応の価値と重要性を心底“教育”された奴は多いからのー 
 
 - 7611 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 21:58:23 ID:y3dFHt6l0
 
  -  >>7595 
 ハンブラビ、ね 
  
 ハンムラビだと都市国家バビロン第6代王になりますぜ 
 
 - 7612 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 21:58:46 ID:4F3PZKyTi
 
  -  どっかの戦国魔神とか、ナンバーワンとか歌われてる割に酷かったからな! 
 
 - 7613 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 21:59:56 ID:aL5b8ZFZ0
 
  -  まあ、地形の補正が大事すぎたゆえに 
 UXでは孔明の罠があったり、 
 BXでは獅子王凱がドライバーおじさんになったりもしたもんだ。 
 
 - 7614 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 22:01:48 ID:8kt5X+WC0
 
  -  >>7575 
 美少女ロボなら需要あるはず! 
 
 - 7615 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 22:04:20 ID:jKzhfu9mI
 
  -  >>7613 
 BXのガオガイガーはある意味史上最強だったけど、最強の方向性がサポートって言う 
 イメージと真逆すぎる有様だったのがなあw 
 
 - 7616 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 22:06:56 ID:lXPo9Ycu0
 
  -  初参戦作品なのに扱いひどい奴がいたよな 
 お前の空手は宇宙無理・・・ 
 
 - 7617 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 22:07:26 ID:kdg2WZn90
 
  -  史上最強のゴッグやら師匠が石破撃っても生き延びるデスアーミーとか鬼のようなバランスだったインパクト 
 
 - 7618 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 22:11:41 ID:G5RlmsDJ0
 
  -  >>7610 
 F完では「中身を最新式にした(外見詐欺の)」コアブースターが序盤に入手できるし。 
 (リガズィのメガビーム砲並みの威力のメガ粒子砲を無駄に15発も打てる&運動性がオーラバトラー並) 
  
 他の機体も最新にしたれよとか思った。 
 
 - 7619 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 22:13:37 ID:lXPo9Ycu0
 
  -  初代ガンダム(フィンファンネル装備)とか4コマであったなぁw 
 
 - 7620 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 22:16:46 ID:d5FLXFLU0
 
  -  気合のいっぱい使える引換券の話する?ダンクーガって言うんだけど 
 
 - 7621 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 22:16:50 ID:K6YZSSEO0
 
  -  >>7616 
 初参戦で、当時のTVCMにも1カットだけ出て(昔を知るファンが驚き喜んだ、らしい)たが、 
 地形適応底辺、火力足りない、素で空飛べない、パイロットに機体もステ値低過ぎ(特殊技能で補う筈が実装出来ず)、 
 精神コマンド偏り過ぎ、挙句の果てに容量の問題で永久離脱させられる……。 
 とかいうダンクーガ=サンの扱いには、開発陣にアンチが居た? とか言われかねんよな……。 
  
 
 - 7622 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 22:19:46 ID:kdg2WZn90
 
  -  基本的に先に出るのが弱い形だったが、ダイモスは群を抜いた弱さ 
 
 - 7623 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 22:20:48 ID:b8QEZuT30
 
  -  ナイスですね! 
  
 ttps://i.imgur.com/txL7sBT.jpg 
 ttps://i.imgur.com/ultP6hg.jpg 
 
 - 7624 :スキマ産業 ★:2021/04/14(水) 22:24:39 ID:spam
 
  -  新規ライバル馬の実装がほぼ確定しました 
 
 - 7625 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 22:25:16 ID:4w2FJzsQ0
 
  -  >>7615 
 きっと次参戦のときはファイナルガオガイガーが来てくれるさ 
 
 - 7626 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 22:25:34 ID:Caga/3AP0
 
  -  ウマ娘じゃなかったら腹パンされてそう 
 
 - 7627 :すじん ★:2021/04/14(水) 22:25:55 ID:sujin
 
  -  夜なのでコッショリ投下 
 
 - 7628 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 22:30:36 ID:K6YZSSEO0
 
  -  ウマ娘にぶん殴られるとか、それこそ人間のヘビー級王者の全力右ストレート以上の1発が 
 ジャブか様子見レベルで繰り出されてるんじゃないだろうか……。 
 あの華奢に見えるテイオーが、常のトレーニングで200kgのバーベル上げてるそうだし…… 
 
 - 7629 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/14(水) 22:32:52 ID:scotch
 
  -  MITの女子学生のパンツの色 
 ttps://i.gzn.jp/img/2016/04/14/mit-underwear-expose/a05.png 
 
 - 7630 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 22:33:17 ID:y3dFHt6l0
 
  -  トレーナー稼業やってる奴は体が頑丈なので平気平気 
  
 ゴルシの蹄鉄付きドロップキック受けても生きてるんやぞ 
 
 - 7631 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 22:34:09 ID:d5FLXFLU0
 
  -  耐えられるトレーナーだからこそ熱いレースのトロフィー扱いされてるんだゾ 
 
 - 7632 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 22:34:12 ID:b8QEZuT30
 
  -  >>7628 
 なお、スぺちゃんに全力で蹴られてもマックイーンにパロスペシャル極められてもゴルシとマックイーンにクロスボンバー喰らっても 
 「おー、痛い」程度で済むチームスピカトレーナー 
 
 - 7633 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 22:38:47 ID:K6YZSSEO0
 
  -  >>7632 
 流派東方不敗とか、八咫雷天流とか天空宙心拳でも修めてるのかな(震え声)? 
 
 - 7634 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/14(水) 22:49:40 ID:debuff
 
  -  ウマ娘による女子プロ的な格闘興行がある世界だからなぁ 
 男子プロレスもしっかり生き残っているらしいが 
 
 - 7635 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 22:54:40 ID:Caga/3AP0
 
  -  競走馬って結構脚が柔いけど大丈夫なのだろうか<格闘 
 
 - 7636 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 22:56:09 ID:b8QEZuT30
 
  -  ワイ将、ウマ娘始めて今までで最大の強敵が 
 「ライスちゃんメインストーリー最終レースに出てくるモブウマ娘」になるとは夢にも思わず困惑 
 いや、マジでつえーわ。手持ちの長距離ウマ娘が全て薙ぎ倒されたw 
 
 - 7637 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 22:58:37 ID:d5FLXFLU0
 
  -  レース向けは体重削りつつ走る筋肉だけを鍛える感じだから全身鍛えられたらそれはもうばんえい馬みたいになるんじゃ 
 
 - 7638 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 23:00:12 ID:Caga/3AP0
 
  -  黒王号や松風みたいなウマ娘が!? 
 
 - 7639 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 23:03:21 ID:ZtSC3/Zl0
 
  -  >>7635 
 軍馬とかばんえい馬のウマソウルを継承したウマ娘がやっているのでは 
  
 設定では”ウマ娘って種族がいて、ゲームやアニメで出てるのは 
 それに別の世界で活躍した競走馬の魂だか記憶だかが入った子達 
 ってなって 
 
 - 7640 :スキマ産業 ★:2021/04/14(水) 23:03:43 ID:spam
 
  -  まあサイボーグブルボンは勝てなくてもセーフだしな 
 
 - 7641 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 23:04:49 ID:Caga/3AP0
 
  -  そういや、鎧着てランス突撃する中世ウマ娘の画像あったなぁ<軍馬 
 
 - 7642 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 23:05:29 ID:b8QEZuT30
 
  -  >>7638 
 ちなみに、既に出たウマ娘で最も身長が高い娘は178cm 
  
 ttps://i.imgur.com/sC6Ynpm.jpg 
 
 - 7643 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 23:05:53 ID:1F7XutqY0
 
  -  あれ勝てないことはないらしいな。 
 有馬一着ハルウララよりは成功例が多い。 
 
 - 7644 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 23:07:28 ID:VpMV89aX0
 
  -  >>7642 
 声が諸星のきらりと同じとか、若干狙いすぎな気がしないでもない 
 
 - 7645 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 23:07:31 ID:b8QEZuT30
 
  -  >>7643 
 ハルウララ有馬1着を達成している人がいるんか・・・(震え声) 
 
 - 7646 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 23:08:23 ID:ZtSC3/Zl0
 
  -  >>7645 
 サービス開始一週間で達成者が出てるよw 
 
 - 7647 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 23:08:54 ID:Caga/3AP0
 
  -  ゴルシよかでかいウマ娘居たんか 
 
 - 7648 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 23:10:59 ID:b8QEZuT30
 
  -  >>7646 
 頂上が高すぎるww 
 
 - 7649 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 23:11:10 ID:d5FLXFLU0
 
  -  なんとなくかわいい感じの平均的なウマ娘を想像するじゃろ 
 全体を1.5倍サイズにするじゃろ これがヒシアケボノちゃんじゃ 
 
 - 7650 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 23:11:16 ID:K6YZSSEO0
 
  -  >>7641 
 動物の馬と違って、自身で好きに動かせる腕が有るから史実で騎馬突撃に対抗出来た 
 槍衾とかがイマイチ有効でないかも……。やっぱ機関銃ニキと鉄条網センセイにお出まし願おう、うん! 
 
 - 7651 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 23:13:44 ID:b8QEZuT30
 
  -  最小と最大が出会うと 
 このようになります 
  
 ttps://i.imgur.com/CMhF6ci.png 
 
 - 7652 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 23:14:10 ID:4O8YwOL20
 
  -  >>7650 
 後は迫撃砲、野砲、地雷原の出番だなw 
 
 - 7653 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 23:14:56 ID:ZtSC3/Zl0
 
  -  >>7647 
 原作でもまだG1馬最大のはず 
 この前来たキタちゃんも原作ではゴルシ以上の得体と能力だと言われている 
 
 - 7654 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/14(水) 23:14:59 ID:debuff
 
  -  公式の用語集で1バ身=約2.5mとなってるんだけど、その由来が『女神像のモデルとなったウマ娘が両腕を広げた時の長さ』ということで 
 ウマ娘高身長概念というのが生まれつつあるらしい(人間と同じ体格の場合両腕を広げた長さ≒身長なので) 
 
 - 7655 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 23:15:21 ID:Caga/3AP0
 
  -  ウマ娘複数で押して移動するトーチカを導入で 
 
 - 7656 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 23:15:51 ID:0ZVv2q5Oi
 
  -  >>7533 
 アフターバーナーU「……」 
 
 - 7657 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/14(水) 23:17:46 ID:debuff
 
  -  女子バレーのオリンピック選手団かな? 
 ttps://twitter.com/genkiniikitaisu/status/1381233375525007362 
 
 - 7658 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 23:23:30 ID:ZtSC3/Zl0
 
  -  >>7657 
 スポーツものとしてはありだとは思うけど 
 萌えも売りにするのだと微妙になるだろうなって 
 
 - 7659 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/14(水) 23:26:32 ID:debuff
 
  -  >>7658 
 個人的にはこういうの大好きなんだけど、これだったらここまで人気は出なかったろうなw 
 
 - 7660 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 23:32:09 ID:qAqNEjP50
 
  -  ブルーライトカット、寝る前ぎりぎりまでPCやらスマホ見てるような場合は一応効果あんのね 
 昔より目の疲労がマシに感じてたのは気のせいじゃなかったのか 
 
 - 7661 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 23:51:52 ID:zIHKlkks0
 
  -  この身長のゴルシキックだと死ぬわw 
 
 - 7662 :名無しの読者さん:2021/04/14(水) 23:55:28 ID:Caga/3AP0
 
  -  十六文ドロップキックか 
 
 - 7663 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/15(木) 00:02:55 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2064.html 
  
 17才、検非違使です 
 
 - 7664 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/15(木) 00:03:07 ID:debuff
 
  -  両足だから三十二文ゴルシ砲だな 
 
 - 7665 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/15(木) 00:03:20 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 7666 :狩人 ★:2021/04/15(木) 00:04:27 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 7667 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 00:05:12 ID:si6/XZa30
 
  -  同志お疲れ様です! 
 
 - 7668 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 00:05:28 ID:BYWOgX2W0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 7669 :大隅 ★:2021/04/15(木) 00:05:40 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 7670 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 00:05:45 ID:J0pxHq+y0
 
  -  同志乙です 
 
 - 7671 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 00:05:47 ID:sU+eEZwE0
 
  -  乙でした 
 
 - 7672 :難民 ★:2021/04/15(木) 00:07:10 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 7673 :バーニィ ★:2021/04/15(木) 00:08:12 ID:zaku
 
  -  同志うp乙ですー 
 
 - 7674 :最強の七人 ★:2021/04/15(木) 00:11:11 ID:???
 
  -  サガフロHD移植版配信開始か…… 
 今回はそこまで欲しいモノじゃないから少し様子見かな 
 
 - 7675 :携帯@胃薬 ★:2021/04/15(木) 00:38:45 ID:yansu
 
  -  同志おつですー! 
 
 - 7676 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 00:42:45 ID:eneXJ3yV0
 
  -  >>7575 
 まさににPissってかw 
 
 - 7677 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 01:30:41 ID:MZSQRNVh0
 
  -  >>7661 
 ゴルドスマッシュならぬゴルシスマッシュか 
 アカン、トレーナーが灰になってまう 
 
 - 7678 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 03:04:09 ID:BNTNSE//0
 
  -  うp乙です 
  
  
 ヤマト2205か 
 ttps://youtu.be/0SCCh8yYRsw 
  
 おもしろくなるといいですね() 
 
 - 7679 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 04:38:03 ID:VAg5bBch0
 
  -  ttps://www.lawson.co.jp/lab/karaagekun/art/1427742_5304.html 
 35歳とは驚き 
 
 - 7680 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 05:18:39 ID:gR/XuJeC0
 
  -  (ファミチキください) 
 
 - 7681 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 05:56:08 ID:RBlYSPCJ0
 
  -  (ここローソンです) 
 
 - 7682 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 08:03:48 ID:6QPm2d+00
 
  -  (am/pmは何処にありますか?) 
 
 - 7683 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 08:07:28 ID:BYWOgX2W0
 
  -  (ファミマに吸収合併されました) 
 
 - 7684 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 08:10:33 ID:eXrHjDxZ0
 
  -  ふとした時に食べたくなるチビ太のおでん 
 
 - 7685 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 08:35:42 ID:zvAteDOI0
 
  -  最近、4スロット軽巡の皆さんをレベリングする為に大淀さんを旗艦に演習と出撃に励んでますが川澄綾子ボイスに癒されますな……そうそう本来はこういうキャラでした。 
 
 - 7686 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 08:56:08 ID:MaZI69xI0
 
  -  いまだに川澄綾子っていうとラフィール殿下のイメージだなぁ(青セイバーと同系列 
  
 
 - 7687 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 09:19:23 ID:zvAteDOI0
 
  -  自分は灼眼のシャナたんの黒吉田も好きでしたね……あれから何年になるだろうと考えて数えるのを止めた。 
 
 - 7688 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 09:22:01 ID:KU89WWH+0
 
  -  コンスタントに発刊できて完結してたら21世紀の銀英伝になれてたのかね星界 
 
 - 7689 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 09:23:42 ID:MaZI69xI0
 
  -  どうかなぁ<21世紀の銀英伝 
 アーヴ語が難しかったからなぁw 
  
 
 - 7690 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 09:31:19 ID:tVLI2Klr0
 
  -  自販機で冷たい缶コーヒーを買おうとしたら 
 じっくりコトコト煮込んだポタージュが出て来たでゴサル 
 思ったより美味いからヨシ!(現場猫) 
 
 - 7691 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 10:11:59 ID:yh8NUCNz0
 
  -  寒さで無意識に押したんやろなあ… 
 
 - 7692 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 10:22:19 ID:tVLI2Klr0
 
  -  いや、サンプルは完全に無くなってるし冷たかったわ 
 
 - 7693 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/15(木) 10:29:24 ID:scotch
 
  -  冷たいポタージュが出て来たのかw 
 
 - 7694 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 10:38:26 ID:FahIxy8gi
 
  -  >>7686 
 東鳩…( 
 
 - 7695 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 10:42:22 ID:hLNRzS+a0
 
  -  大淀さんには長く5-4周回を務めて貰ってたけど、 
 Lv.150に達したんで能代にその任を譲ってもらったわ 
 
 - 7696 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 10:46:11 ID:tVLI2Klr0
 
  -  冷製仕様の缶じゃなくて暖かい仕様の缶だったから 
 塩味が強いが悪くない 
 
 - 7697 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 10:58:22 ID:VAg5bBch0
 
  -  具沢山の丼食べたタレントの感想「米が出てこない!」 
  
 当たり前じゃん、って突っ込んでしまった 
 
 - 7698 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/15(木) 11:04:51 ID:debuff
 
  -  最近はプリコネのジュンのイメージが強い<川澄さん 
 
 - 7699 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 11:32:27 ID:zvAteDOI0
 
  -  川澄さんの代表作は何かと問われたらやはりセイバーなのでしょうかね? 
 
 - 7700 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 11:35:38 ID:VrYYtYU9i
 
  -  >>7694 
 「ダンジョントラベラー2-2」で 
 無印東鳩メンバー(8人+理緒綾香セリオ坂下田沢ちゃん)がプレイアブルで追加されると期待してたのに・・・ 
 
 - 7701 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 11:37:51 ID:BYWOgX2W0
 
  -  星方武侠アウトロースターで声と名前を覚えたのでそのイメージが強い 
 メインヒロインが多い声優さんという印象 
 
 - 7702 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 11:46:33 ID:BHpvdkoi0
 
  -  やっぱ俺も川澄=セイバーだわ 
 でも懺悔すると最初の時は「エクス、カリバー!」の発声がちょっと残念とか思ってました 
 
 - 7703 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 11:59:12 ID:Lbey3rtF0
 
  -  魔ゐとかまほろさんとかナノカフランカとかも印象深い 
 
 - 7704 :胃薬 ★:2021/04/15(木) 11:59:47 ID:yansu
 
  -  投下しよう 投下カリバー 
 
 - 7705 :スキマ産業 ★:2021/04/15(木) 12:03:29 ID:spam
 
  -  最初の認識は離珠か恋愛候補生 
  
 だって川澄デビューの頃もうオタだったもの 
 
 - 7706 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 12:15:11 ID:M5j9yZCi0
 
  -  まほろさんかなー 
 
 - 7707 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 12:17:40 ID:KXAg8lH40
 
  -  エクスカリバーと言えば、放送当時これに笑ったなぁw 約束された勝利の剣www 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm16113908 
 
 - 7708 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 12:21:57 ID:xwUDBCKN0
 
  -  fateアニメは秀作OPMADが多すぎて一度見始めると辿って行ってしまい1日が潰れる(白目 
 
 - 7709 :スキマ産業 ★:2021/04/15(木) 12:24:25 ID:spam
 
  -  ラジオ印象でかったー恋愛候補生ー 
  
 超クソゲーでしたーでしたーでしたー 
 
 - 7710 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 12:39:26 ID:RtbpPdLN0
 
  -  デッドプールsamurai更新 
  
 ttps://img.animanch.com/2021/04/1618416149363.jpg 
  
 前回のヒロアカの休載貴様のせいか! 
 
 - 7711 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 13:09:07 ID:VekI7O320
 
  -  >>7710 
 堀越先生が自分から缶詰になったのをデップーが庇っている可能性 
 
 - 7712 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 13:11:17 ID:Qdmw+EGd0
 
  -  冨樫「俺もデップーにずっと監禁されててさー」 
 
 - 7713 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 13:25:04 ID:eneXJ3yV0
 
  -  >>7712 
 そうなってたらあんたは嫁が助けに来てくれるんだr・・・よな? 
 
 - 7714 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 13:29:13 ID:KXAg8lH40
 
  -  床が少しでも傾いてると上面がどれだか判別付かなくなりそう 
 ttps://twitter.com/potetoichiro/status/1382258348561633281 
 
 - 7715 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 13:30:01 ID:vcpT5x8u0
 
  -  守護月天のちっこいの(小声) 
 
 - 7716 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 13:30:05 ID:VrYYtYU9i
 
  -  冨樫センセに人気がない、なんて妄言でも言わんが 
 世界的には嫁の方の人気にはさすがに敵うめぇよ 
 
 - 7717 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 13:34:14 ID:x0c8AZX30
 
  -  堀越先生ならデップーサインあげる!って言ったら喜んで付いて行きそう 
 堀越先生「グリー○ランタンよりって書いて下さい!」 
 
 - 7718 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/15(木) 13:38:53 ID:scotch
 
  -  富樫は海外では幽遊のイメージなんじゃないかと 
 
 - 7719 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 13:40:37 ID:x0c8AZX30
 
  -  >>7716 
 嫁さんの作品は支援物質に入っていた玩具の奪い合いで暴動が起きたからなw 
 
 - 7720 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 13:42:58 ID:nrKlnAbBI
 
  -  >>7717 
 堀越先生が射殺されちゃうw 
 
 - 7721 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/15(木) 13:44:23 ID:scotch
 
  -  セラムンで暴動なら支援物資にポケモン入れたら革命になるかな? 
  
 
 - 7722 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 13:50:34 ID:Q2AOCitb0
 
  -  爆死しそう>ポケモン革命 
 
 - 7723 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 13:53:38 ID:x0c8AZX30
 
  -  支援物質の中にセーラームーンのステッキ(?)があった 
 それを見付けた現地の女性らが小さい頃見ていたアニメのグッズなのでみんな欲しがり 
 それが加熱していって暴動に発展という 
 笑っていいのか困る話w 
 
 - 7724 :携帯@赤霧 ★:2021/04/15(木) 13:56:02 ID:???
 
  -  >>7723 
 なんとか取りまとめた後、物資持ってった日本人が近隣で「いい子にしてないとおもちゃのお兄ちゃん来ないよ」って躾けに使われてた話だっけ? 
 
 - 7725 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 13:56:41 ID:BYWOgX2W0
 
  -  アメコミ好きな漫画家というと二昔くらい前は和月だったな 
 
 - 7726 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 13:58:31 ID:5o/W7brc0
 
  -  和月は当時はまだ大らかだったけど、今じゃ絶対許されないよなあって。 
 パロディにしてもあまりにもそのまんま過ぎてw 
 
 - 7727 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 13:59:52 ID:KXAg8lH40
 
  -  和月はアメコミよりも好きなものが・・・ 
 いっそ自分の理想を追い求めるようなラブコメ作品描いてもいいと思うんだ 
 
 - 7728 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 14:06:15 ID:eneXJ3yV0
 
  -  ttps://seiga.nicovideo.jp/comic/52188?track=verticalwatch_epinfo1 
 コレは面白くなる(確信) 
 
 - 7729 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 14:06:22 ID:BYWOgX2W0
 
  -  >>7727 
 全国ニュースで名前が読み上げられるという罰を受けたんだから、そろそろ許してさしあげろ 
 
 - 7730 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 14:17:42 ID:Qdmw+EGd0
 
  -  一方キャプテン翼の絵が描かれた給水車などはテロリストにも襲われなくなったという。 
 
 - 7731 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/15(木) 14:20:28 ID:scotch
 
  -  なおポケモンは日本で暴動が起きた事が有る 
 東京ドーム当日限定シークレットキャラカード出します 
      ↓ 
 背景替えただけの既存キャラでした 
      ↓ 
 子供が号泣+北海道や沖縄から有給で子供を連れて来た親が激おこ 
  
 
 - 7732 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 14:23:00 ID:MaFFVHXBi
 
  -  イタリアに鋼鉄ジーグ、フランスに金魂グレンダイザー(スペイザー全部付きの旧版)、 
 フィリピンにDX超合金魂ボルテスV、ブラジルにダイレオン(巨獣特捜ジャスピオン)の当時品を贈ろう 
 
 - 7733 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 14:25:34 ID:Qdmw+EGd0
 
  -  アメリカにはボルトロン(ゴライオン)ですねw 
 
 - 7734 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 14:26:39 ID:zvAteDOI0
 
  -  任天堂関連会社でもそんな下手を打つ事があるんだなあ…… 
 
 - 7735 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 14:29:13 ID:oMUtLTdy0
 
  -  おフランスはキャプテンハーロックも視聴率70%超えとすげえ人気なのだ 
 なので去年発売の超合金魂アルカディア号(TV版)もかな 
 
 - 7736 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 14:30:43 ID:oMUtLTdy0
 
  -  >>7734 
 ポケモンカードなどのポケモングッズ関連とかは株式会社ポケモンのお仕事で任天堂はノータッチ 
 
 - 7737 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 14:32:17 ID:zvAteDOI0
 
  -  >>7736 
 なるほど。そりゃそうだ。 
 
 - 7738 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/15(木) 14:34:41 ID:scotch
 
  -  ポケモンがまだ2〜3種類しか無かった頃じゃないかなぁ 
 カードでまさか遠征して来るとはって予想外で軽く見てたとか 
 なお翌日株価は上がった模様www 
 理由:温厚な日本人がここまで切れるとか絶対将来有望だろって期待で 
 
 - 7739 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 14:39:33 ID:zvAteDOI0
 
  -  しかし日本の大人向け高級キャラ玩具の海外での評価ってどんなもんでしょうね?  
 などと今度発売されるDX超合金のアーマードバルキリーを買おうかどうしようか悩む自分は思ったりする訳ですが。 
 
 - 7740 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 14:43:43 ID:x0c8AZX30
 
  -  >>7739 
 世界規模のテンバイヤーがいる程度 
 
 - 7741 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 14:49:29 ID:oMUtLTdy0
 
  -  ポピニカ魂のソード・フィッシュ2(カウボーイビバップ)なんか、 
 アホみたいにコピー品がAmazonに溢れてたりしたからなあ。 
 
 - 7742 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 14:56:44 ID:9No3DzM30
 
  -  煉獄さんの日輪刀も転売ヤーの餌食にされてそう 
 
 - 7743 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/15(木) 15:05:50 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 37 (-4)  検査数 11576 件 陽性率約6.29% 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 03/22 *187 *337 *420 *394 *376 *430 *313  計*2457 
 03/29 *234 *364 *414 *475 *440 *446 *355  計*2719 
 04/05 *249 *399 *555 *545 *537 *570 *421  計*3276 
 04/12 *306 *510 *591 *729 **** **** ****  計*2136 
 
 - 7744 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 15:10:09 ID:OKgiShQr0
 
  -  増えてきたなー。変異型にはこれまでのコロナの常識は通用しないね。 
 まあ春休みの花見期間で蔓延したのが症状に出てくる時期ではあるけど。 
 
 - 7745 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/15(木) 15:11:22 ID:scotch
 
  -  来週辺り東京も4桁載せそうだなぁ 
 
 - 7746 :胃薬 ★:2021/04/15(木) 15:25:33 ID:yansu
 
  -  虫のBLイラストを見て性癖の世界は広いと思った 
 
 - 7747 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 15:35:25 ID:orldRVBh0
 
  -  >>7728 
 渋でこの続き読めるぞ 
 
 - 7748 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 15:37:46 ID:MZSQRNVh0
 
  -  >>7739 
 テンバイヤーがち○こビンビン丸で買い漁りに走る程度? 
 
 - 7749 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 15:37:57 ID:MaFFVHXBi
 
  -  味玉のカップリングには、チャーシューがふさわしいかメンマがいいか 
 それが決まったとしてどちらが攻めでどちらが受けか 
  
 そういうことを真面目かつ相手を殴りかねない勢いで議論する人種というものは実在する 
 
 - 7750 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 15:40:01 ID:k3XdImyk0
 
  -  本屋でたった今こんな物を見つけた。 
 学研の図鑑 スーパー戦隊 
 なお、これの前はキン肉マンの超人だったそうな……知らんかったなあ……… 
  
 
 - 7751 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 15:41:25 ID:QpM8NhiV0
 
  -  スエズ封鎖の損害請求9億ドル 
 ttps://twitter.com/eha_news/status/1382583671367077888?s=19 
 
 - 7752 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 15:42:14 ID:OXaQSLzG0
 
  -  結局どこが払うの? 
 
 - 7753 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 15:43:23 ID:OKgiShQr0
 
  -  >>7752 
 全額保険会社負担ということで落ち着いたようですよ 
 実際には保険会社が入ってる再保険の持ち主が負担ですね 
 
 - 7754 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/15(木) 15:46:35 ID:scotch
 
  -  サークル位置は抽選になります 
 お互いのシンコウを深める為に両隣りと新刊をコウカンしましょう 
  
     親交、侵攻、信仰、進行       交換、交感、交歓、交? 
 
 - 7755 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 16:27:36 ID:vcpT5x8u0
 
  -  >>7754 
 伊東ライフ「エロ同人新刊二冊だしたら、両隣が公式キャラデザのサークルだった件」 
 
 - 7756 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 16:32:06 ID:F6Lu4heZ0
 
  -  ライザが出てくるやつのタイトルなんだっけ(誰か投票結果してくれるやろ) 
 
 - 7757 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 16:35:36 ID:j11gru0y0
 
  -  当たれ〜当たれ〜 
 
 - 7758 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 16:37:11 ID:FahIxy8gi
 
  -  今度が魔王の娘をコマすのか( 
 
 - 7759 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 16:38:50 ID:BYWOgX2W0
 
  -  >>7756 
 やる夫「え!クラス纏めて異世界転移!?」 では? 
 
 - 7760 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/15(木) 16:39:13 ID:scotch
 
  -  >>7754 
 最後の交の後は交 金間 って字だったのが化けてしまった 
 
 - 7761 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 16:49:38 ID:l0G3nKin0
 
  -  もしかしてよもつひらさか? 
 
 - 7762 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 17:06:50 ID:j11gru0y0
 
  -  股間? 
 
 - 7763 :雷鳥 ★:2021/04/15(木) 17:27:27 ID:thunder_bird
 
  -  ダイス表20ぐらいがちょうどええ感じやね 
 
 - 7764 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 17:31:45 ID:MaFFVHXBi
 
  -  10と21が両方隠し子やったな 
 外れたからどーでもいいっちゃいいけど 
 
 - 7765 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 17:53:38 ID:jBYnFr6R0
 
  -  手のひらサイズから拳大に石がでかくなってない?(困惑) 
 
 - 7766 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 17:56:27 ID:Q2AOCitb0
 
  -  一応聞いときたいんですが、「手で石を粉砕する程度」の握力って、どれ位必要なんですかね? 
 
 - 7767 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 17:59:25 ID:EQA5NDvY0
 
  -  >>7766 
 素手で肉を引きちぎる程度は出来るはず 
 
 - 7768 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/15(木) 17:59:28 ID:scotch
 
  -  胡桃で50、林檎で80位は必要だと思うけど石を砕くってなぁ 
 手の皮が石に匹敵するレベルで硬く無いと皮膚が持たない気が 
 
 - 7769 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 18:00:58 ID:gR/XuJeC0
 
  -  砂箱に毎日手刀突き入れでもやったんだろうか<手の皮 
 
 - 7770 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 18:02:20 ID:Q2AOCitb0
 
  -  >>7767 
 じゃあ、花山さんクラスは必要か・・・。 
 勇次郎は炭をダイヤにできるんだっけ? 
 
 - 7771 :大隅 ★:2021/04/15(木) 18:02:22 ID:osumi
 
  -  実は聖闘士なやる夫? 
 
 - 7772 :雷鳥 ★:2021/04/15(木) 18:07:28 ID:thunder_bird
 
  -  今のところ当たり夫や( 'ω' )パネぇ 
 
 - 7773 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 18:32:05 ID:UNbm2glJi
 
  -  >炭をダイヤに 
 スーパーマン級だぞ、それ 
 
 - 7774 :雷鳥 ★:2021/04/15(木) 18:33:29 ID:thunder_bird
 
  -  フェミナチ・MARN連合軍「作戦名はマーケット・ガーデン作戦だ」 
 
 - 7775 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 18:34:27 ID:QpM8NhiV0
 
  -  絵面で義手?と思った 
 
 - 7776 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 18:35:19 ID:M5yGJ+Jt0
 
  -  確か刃牙道に出てる二代目野見宿禰がやってたっけ、握ってダイヤ 
 
 - 7777 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 18:39:43 ID:rnebH6ll0
 
  -  シェルター落ちてる? 
 
 - 7778 :スキマ産業 ★:2021/04/15(木) 18:41:49 ID:spam
 
  -  (キングヘイローならなんとかなる。キングヘイローなら) 
 
 - 7779 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 18:41:58 ID:fJPLRF0A0
 
  -  ネメシスじゃなくてズバット? 
 
 - 7780 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 18:49:53 ID:xxBO6VV00
 
  -  親友の仇討ちならストロンガーかも 
 
 - 7781 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 18:50:17 ID:qTxg4pJ00
 
  -  >>7777 
 昼頃から更新できないね 
 
 - 7782 :スキマ産業 ★:2021/04/15(木) 18:50:59 ID:spam
 
  -  仇討ちっていうか 
 ゴルゴムの仕業だ!のレベルの難癖に近いというか 
 
 - 7783 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 18:51:36 ID:sU+eEZwE0
 
  -  男友達世界で爺さんになるまで生き残れるってすげえなぁ 
 
 - 7784 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 18:52:23 ID:M5yGJ+Jt0
 
  -  つまり、明らかにやべー爺様じゃないすかやだー! 
 
 - 7785 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 18:56:13 ID:fJPLRF0A0
 
  -  冬弥兄さんとは違って、この人機械的になら殺せそうだしなあ。 
 
 - 7786 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 18:56:22 ID:eBENC0H20
 
  -  刃牙の囚人で素手で鉄球割ってる奴いなかったっけ 
 
 - 7787 :スキマ産業 ★:2021/04/15(木) 18:56:25 ID:spam
 
  -  フェミナチの性欲処理に買われてる雄豚とかだと中年で処分されてそうだしな 
 
 - 7788 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 18:56:39 ID:WXiGERt10
 
  -  この人の美容体操はストレスの原因を取り除いてお肌ツヤツヤになれる体操かな? 
 
 - 7789 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 18:59:30 ID:yh8NUCNz0
 
  -  世界が美しくなっちまうんだ!美容! 
 
 - 7790 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 19:15:13 ID:F6Lu4heZ0
 
  -  >>7786 
 囚人ちゃうよ 
 アメリカの刑務官に指導に行ってた野良空手家 
 
 - 7791 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 19:16:57 ID:F6Lu4heZ0
 
  -  私の体重が60kgなら60kgの鉄球になるからボーリングの玉ぐらい割れると言ってた彼は何者だったのか 
 
 - 7792 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 19:18:09 ID:BYWOgX2W0
 
  -  ちびまる子ちゃんのたまちゃんの中の人、とんがり帽子のメモルの声が未だに出るのは声優さんスゲー 
 
 - 7793 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 19:24:32 ID:EQA5NDvY0
 
  -  耳からの出血で軽く調べてみたけど、耳介からの出血っぽいな 
 流石に側頭骨の骨折による重度の損傷は負わせてないと思いたい 
 ttps://www.oikiiin.com/ear-bleeding/ 
 
 - 7794 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/15(木) 19:36:41 ID:tora
 
  -  >7663 
  
 同志へ! 支援AAですぞぉ〜〜〜(*^○^*) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/576 
  
 
 - 7795 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 19:42:53 ID:WdscxppP0
 
  -  男の存在は否定してるが精子は貰うなんてダブスタ許してる男友達世界政府 
 センダイ都庁みたいにマシになる時代はくるのかな 
 
 - 7796 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 19:49:03 ID:gU3oDLC70
 
  -  絶これでも冒険者でも、暗黒期を乗り切った先は見えてるんだけど… 
 男友達だけはどうにもならないかなあ、第一期のEDが「これにて末期」だもの。 
 本来同志はバカエロを書きたかった…らしい。 
 
 - 7797 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 19:50:45 ID:OXaQSLzG0
 
  -  同志と庵野の「こうするつもり」は信用してはいけない 
 
 - 7798 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 19:51:02 ID:KPJ6Akar0
 
  -  >>7768 
 90以上でも、林檎は指がめり込むだけでした。 
 胡桃は1個は小さすぎてむりでした、2個握れば余裕でしたが。 
 
 - 7799 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 19:52:40 ID:sU+eEZwE0
 
  -  りんご握りつぶしというとフリッツ・フォン・エリックが 
 
 - 7800 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/15(木) 19:52:43 ID:scotch
 
  -  >>7798 
 胡桃は2個なら35位で行けるね 
 
 - 7801 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 19:53:41 ID:EQA5NDvY0
 
  -  >>7796 
 リングシリーズのループ編じゃないけど、上位世界に介入するくらいの切っ掛けが無いと 
 割とどうにもならないからなw 
 
 - 7802 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 19:54:50 ID:gU3oDLC70
 
  -  >>7801 
 あるいはOSを10からNT4くらいシンプルに置き換えるとかw 
 
 - 7803 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/15(木) 19:55:32 ID:hosirin334
 
  -  イケてるから!全然アリだから! 
 
 - 7804 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/15(木) 19:56:51 ID:tora
 
  -  >7803 
  
 同志へ AA支援ですぞ〜(*^○^*) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/578 
  
 
 - 7805 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 19:58:38 ID:xxBO6VV00
 
  -  男友達世界を救うにはマジチン転生やら平行世界と繋がったとか外的要因が必須なのよね 
 
 - 7806 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/15(木) 19:59:06 ID:hosirin334
 
  -  おっさんAAが増えるのは良い文明 
 
 - 7807 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 20:02:01 ID:J0pxHq+y0
 
  -  虎さん作成乙です 
 ウホッ!いいおっさん! 
 
 - 7808 :土方 ★:2021/04/15(木) 20:02:20 ID:zuri
 
  -  アッハイ 
 
 - 7809 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/15(木) 20:03:56 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) まだはもうなり もうはまだなり 
 
 - 7810 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 20:06:15 ID:7A12igaO0
 
  -  マブラブがいけたんだ。男友達でも神にも悪魔にもなれるスーパーロボットのマジンガーなら!(ジャンル違い 
 
 - 7811 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 20:08:17 ID:WdscxppP0
 
  -  サクナヒメのもう十分も信じてはいけない 
 
 - 7812 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 20:12:08 ID:Q2AOCitb0
 
  -  >>7805 
 ぶっちゃけ男友達世界を「救う」ってレベルに引き上げるんなら、 
 結局「いかに不必要な数の女性を男性から排除するか」という事になりかねないのでなぁ・・・。 
 
 - 7813 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 20:19:40 ID:Bnvb/XUa0
 
  -  珍しく日テレで巨人戦がやってると思ったら、なんだこのクソ中継…… 
 
 - 7814 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 20:19:55 ID:M5yGJ+Jt0
 
  -  コナミ、月風魔伝の新作「GetsuFumaDen: Undying Moon 
 」を発表。機種はSwitchとSteam 
  
 ttps://youtu.be/zWgm64Zwsw4 
 
 - 7815 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/15(木) 20:22:08 ID:scotch
 
  -  虫! 蟲!! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Ey2VnGOVEAEWOxw?format=jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Ey_bgYrUYAImIv3?format=jpg 
 
 - 7816 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/15(木) 20:22:19 ID:tora
 
  -  >7806 
  
 同志へ AA支援ですぞ〜(*^○^*) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/591 
  
  
 
 - 7817 :手抜き〇 ★:2021/04/15(木) 20:28:17 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7818 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 20:34:23 ID:yCRRYqOS0
 
  -  >>7728 
 サービス良いなこの人身売買組織www 
 
 - 7819 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 20:41:10 ID:7CIbZSmS0
 
  -  >>7796同志はバカエロを書く為のバカ成分を続ければ続ける程、シリアス成分に変わっちゃうからね。 
 (なお家庭板の見過ぎで女に幻想を抱けないだけでは?とは言ってはいけない……イイね?) 
 
 - 7820 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 20:52:50 ID:BNTNSE//0
 
  -  ttps://twitter.com/ishiimark_sign/status/1382617530313756674 
  
 それ以上いけない! 
 
 - 7821 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 20:56:53 ID:QpM8NhiV0
 
  -  >>7820 
 その場で射殺許可! 
 
 - 7822 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 20:59:13 ID:KU89WWH+0
 
  -  加熱も殺菌もしてないんで厳密には缶詰製品に分類されない缶詰 
 
 - 7823 :スキマ産業 ★:2021/04/15(木) 21:02:00 ID:spam
 
  -  15000もだせばウマ娘で虹3枚ぐらいは引けるんですよ 
 
 - 7824 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 21:13:50 ID:45qREVWA0
 
  -  ごめん、ソシャゲには課金しないって決めてんだ 
 
 - 7825 :スキマ産業 ★:2021/04/15(木) 21:15:51 ID:spam
 
  -  うんそれがいいよ(カレンチャン引いた満足感でほっこり) 
 
 - 7826 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 21:16:02 ID:yCRRYqOS0
 
  -  >>7728 
 タイトルでググったらジャンプルーキーで連載されてたんだが… 
 
 - 7827 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/15(木) 21:35:51 ID:debuff
 
  -  ヒラコー、マジでこないだの大阪杯での勝ち分全額ぶっこんだぽいなw 
 それでもライスシャワーが引けていないらしい 
 
 - 7828 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 21:36:21 ID:RtbpPdLN0
 
  -  ジャンプルーキーはなかなか良いものがある。 
 「僕の武器は攻撃力1の針しかない」とか。 
 
 - 7829 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 21:57:24 ID:pe+ZrCPJ0
 
  -  >女神ヴェパル 
 そーいえば有史がツクールVXで作った真女神転生Tの堕天使ヴェパールってマブイ人魚だったな・・・ 
 
 - 7830 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 22:03:08 ID:MaZI69xI0
 
  -  ヴェパール……足洗邸の公爵を思い出すなぁ 
  
 
 - 7831 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 22:04:40 ID:XgcNGYtl0
 
  -  同じく足洗邸思い出してたw 
 
 - 7832 :雷鳥 ★:2021/04/15(木) 22:04:59 ID:thunder_bird
 
  -  男友達に必要なロボ 
 イデオンかダブルオー辺りじゃ無いですかね…… 
 
 - 7833 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 22:06:23 ID:MaZI69xI0
 
  -  ご、ゴーダンナー… 
  
 
 - 7834 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/15(木) 22:15:02 ID:debuff
 
  -  コスチュームはエロいけど結構な危険物やないか<ゴーダンナー 
 せめてダイミダラーにしとけ 
 
 - 7835 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 22:18:40 ID:Q2AOCitb0
 
  -  >>8382 
 イデオンでも幼児は因果地平の彼方へ送ってないんですよ。 
 で、幼児が大人になったら「また繰り返す」でしょ? 
 男友達世界とはそういうものです。 
 
 - 7836 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 22:18:41 ID:KXAg8lH40
 
  -  鰯って聞くと薬物(解説)中毒者が思い浮かぶ 
 
 - 7837 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 22:19:34 ID:jj2Lw24r0
 
  -  お似合いなのはジ・アース 
 男の子供だけ適性があるとかにすると凄まじい地獄に 
 
 - 7838 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 22:20:41 ID:5o/W7brcI
 
  -  男友達に必要なロボかあ、アトムとかツインシグナルの人型ロボットとか、 
 あの手の人間の友達になりうるロボとかじゃないかなあ。 
 ついでに警護も兼ねられるし。 
 
 - 7839 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 22:21:45 ID:fJPLRF0A0
 
  -  >>7832 
 ダイミダラーはダメですか? 
 
 - 7840 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 22:22:01 ID:fJPLRF0A0
 
  -  って、ガイシュツか。 
 
 - 7841 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 22:22:54 ID:gU3oDLC70
 
  -  もう何もせず終末医療よろしく、苦痛を緩和しながら緩やかな滅亡を看取るのが一番な気が。 
 
 - 7842 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 22:27:59 ID:7A12igaO0
 
  -  そうか、トランザムバーストで分かり合えれば、男友達の世界は完結するな! 
 さすがにリボーンズみたいな分かり合えない強敵はおらんやろーww 
 
 - 7843 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 22:28:08 ID:KXAg8lH40
 
  -  男友達に必要なロボって言うかパーツはカレンデバイスだと思う 
 もちろん男が操縦する側ね 
 
 - 7844 :すじん ★:2021/04/15(木) 22:29:57 ID:sujin
 
  -  夜なのでコッショリ投下 
 
 - 7845 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/15(木) 22:32:03 ID:debuff
 
  -  『アトムの最後』って話があってね…… 
 
 - 7846 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 22:32:52 ID:q2vAhSDj0
 
  -  大阪の学校まで通ってたけど全部リモートになったからもう感染の心配なくなったぜ〜! 
 ところで直接渡しに行ってあれこれ確認やら印やら面倒見てもらう予定だったこの大量の書類どうしよっかな〜! 
 
 - 7847 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 22:42:35 ID:OyPq1M+80
 
  -  >>7846 
 教師に確認して郵送でも良いならそうすれば良いと思うゾ 
 
 - 7848 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 22:42:40 ID:L5MTYWvD0
 
  -  レジェンドヘイロー御嬢様強すぎるンゴwww 
 
 - 7849 :雷鳥 ★:2021/04/15(木) 22:43:53 ID:thunder_bird
 
  -  >>7835 
 「また繰り返したら」イデもまた発動して最初からだし平気平気(?) 
 
 - 7850 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 22:44:34 ID:OyPq1M+80
 
  -  >>7848 
 お嬢は差しなのでこっちは速度Sにしたうえで加速スキル増しましでどうぞw 
 
 - 7851 :雷鳥 ★:2021/04/15(木) 22:45:08 ID:thunder_bird
 
  -  支援AA覗いてたらやる夫の「違う、そうじゃない」に草が生い茂りましてよ 
 
 - 7852 :雷鳥 ★:2021/04/15(木) 22:45:55 ID:thunder_bird
 
  -  >>7848 
 スピードSSタイキシャトルやマルゼンスキーさんでごり押すンゴォォォ 
 
 - 7853 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 22:46:19 ID:L5MTYWvD0
 
  -  >>7850 
 バクシン様への信心が足りなかったか・・・ 
 
 - 7854 :スキマ産業 ★:2021/04/15(木) 22:46:58 ID:spam
 
  -  良いですかジョージ カレンチャン短距離人権です 
 「相性二重丸楽勝です」意味がわかりますね? 
 短距離で相性二重丸楽勝です 
 
 - 7855 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 22:48:02 ID:z3aphCom0
 
  -  お嬢が三回とも馬群に沈んだんだよなー(汗) バクシンが引っ張りまくったからともいえるが 
 
 - 7856 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 22:48:05 ID:L5MTYWvD0
 
  -  >>7852 
 ついさっきカレンチャン狙いでタイキシャトル来たから頑張るバクシン 
 
 - 7857 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 22:51:24 ID:4wJYafOI0
 
  -  >>7837 
 必要なのは違うロボでも、乗らなきゃいけなくなるとしたらそれが出てきそうよなぁ 
 
 - 7858 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 22:51:48 ID:I2bV9GeS0
 
  -  お嬢結構人気有るよなぁ……。あれか、史実の艱難辛苦っぷり知る人が歴史変えようと 
 するのと、育成難度高い方だから腕試しとして合致するのか…… 
 
 - 7859 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 22:53:46 ID:Fl+J1DFG0
 
  -  >>7848 
 速度A賢さC+残り全部C程度のバクシンで勝てるんですが・・・(回復スキル1,金スキルは先手必勝のみ 
 一応芝Sもついてるけど 
 
 - 7860 :雷鳥 ★:2021/04/15(木) 22:55:19 ID:thunder_bird
 
  -  お嬢様は止まらねえからよぉ…… 
 URAファイナルズ決勝のその先に…… 
 だからよ…… 
 
 - 7861 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2021/04/15(木) 22:57:28 ID:cO4pHw/t0
 
  -  >>7851 
 ↓がmltに在ったのでつい改変を・・・ まさかあるとは思わなかった 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/2262 
 
 - 7862 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 22:59:36 ID:YmopH8lE0
 
  -  カレンチャン爆死をエネルギーに先行キング育成したらURAクリアした件。 
 …あの、キング育成難易度高い…高くない? ライスシャワークラスの育成難易度何だけど?(3回育成リトライして漸くB+) 
 
 - 7863 :雷鳥 ★:2021/04/15(木) 23:00:20 ID:thunder_bird
 
  -  >>7861 
 改変お疲れ様です( 'ω' ) 
 笑わせていただきましたww 
 
 - 7864 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 23:00:53 ID:OKgiShQr0
 
  -  キングは短距離適性のくせにダービーで5位に入らないといけないから辛いのだ 
 ダービーに照準を合わせすぎるとシニアの高松宮記念1位ノルマで乙る 
 
 - 7865 :スキマ産業 ★:2021/04/15(木) 23:02:05 ID:spam
 
  -  意訳:因子で全部できるようにしろ 
 
 - 7866 :胃薬 ★:2021/04/15(木) 23:02:15 ID:yansu
 
  -  スタミナとスピ上げて補給系スキル取ってバクシン 
 
 - 7867 :雷鳥 ★:2021/04/15(木) 23:02:50 ID:thunder_bird
 
  -  お嬢様適性あってないのに色んなレースに出たがるからしゃあないねん……( 'ω' ) 
 
 - 7868 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 23:03:22 ID:Fl+J1DFG0
 
  -  だってキング短距離A、マイル中距離Bなのに出るレースはマイル中距離メインだもの 
 因子で量適正上げなきゃいけない分そりゃ難易度高いさw 
  
 作戦は先行で食いしん坊持たせておけば何とかなる 
 
 - 7869 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 23:04:13 ID:sU+eEZwE0
 
  -  カレンチャンちゃんを調教でビショビショにしてる画像がアップされてるな 
 
 - 7870 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 23:04:25 ID:Q2AOCitb0
 
  -  >>本スレ4838 
 劣化もナニも、「女が超人」なんて設定は男友達世界には無いぞ? 
 「女性の位置にまったく別の存在が座った、それをその世界では「女性」と呼んだ」ってのはあるが。 
 
 - 7871 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 23:06:44 ID:YmopH8lE0
 
  -  尚、何故か因子継承で中距離・長距離適正のSを獲得(短距離向け育成なのに)、更にクリア後の因子ガチャが何故か長距離(星2)をかっさげてきたお嬢であった…いや、何で長距離因子持ってきたの?w 
 
 - 7872 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 23:07:11 ID:Fl+J1DFG0
 
  -  距離適性上げて距離適性AAABにして食いしん坊持たせた先行キングが菊花賞1位になったのは笑ったわ 
  
 距離も作戦もBありゃ何とかなるもんだ 
 スタミナ多めの燃費理論は正しかった 
 
 - 7873 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 23:24:53 ID:yy2vOCL40
 
  -  キングはクラシック路線の為にスタ要求された後に短距離に回るからねぇ 
 短距離用作ってたはずが中長距離型(適正S)ができちゃってどうすっかな〜と悩むとこまでがデフォw 
 
 - 7874 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 23:34:43 ID:z3aphCom0
 
  -  お嬢の育成難易度高いのそこなのよね 
 
 - 7875 :名無しの読者さん:2021/04/15(木) 23:38:18 ID:ei/Vpp0C0
 
  -  スタミナ山盛りキングはレースでクソ強いからなんとか育成ノルマ終わるまで頑張るのだ 
 似たような方法論で33冠バクシン作ろうとしたけど流石に菊花賞は無理だったよ…… 
 
 - 7876 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/16(金) 00:04:56 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2065.html 
  
 沙都子ワシ編 
 
 - 7877 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 00:08:23 ID:QRoYNGWS0
 
  -  その辺の雑魚悪魔と合体させまくって、最後に失敗してスライムにした上でCOMPで消去よりマシか? 
 
 - 7878 :携帯@赤霧 ★:2021/04/16(金) 00:09:37 ID:???
 
  -  >>7848 
 スピードSSにしたカレンチャンで前に出てから後方にデバフばらまいて逃げ切る戦法でクリア 
 
 - 7879 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 00:09:47 ID:8emcneeL0
 
  -  同志乙です 
 
 - 7880 :携帯@赤霧 ★:2021/04/16(金) 00:12:34 ID:???
 
  -  同志乙です 
 
 - 7881 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/16(金) 00:17:11 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 7882 :胃薬 ★:2021/04/16(金) 00:22:24 ID:yansu
 
  -  同志乙です!! 
 
 - 7883 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/16(金) 00:35:28 ID:scotch
 
  -  ttps://blog-imgs-80.fc2.com/w/o/n/wonderingabout/s-IMG_3844.jpg 
 ttps://i.gzn.jp/img/2007/06/06/maruchanyakisoba/DSCN4143.JPG 
 ttps://nekonko2.com/wp-content/uploads/2018/07/2018-06-29-20.24.02.jpg 
 
 - 7884 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 00:38:08 ID:Kr8OrpUDi
 
  -  焼き弁かな? 
 
 - 7885 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/16(金) 00:40:27 ID:debuff
 
  -  このソース袋と青のり袋は焼きそば弁当だな 
 
 - 7886 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 00:41:00 ID:IdwvkETp0
 
  -  四人前サイズのとかもありましたね 
 
 - 7887 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/16(金) 00:51:05 ID:debuff
 
  -  四人前は見たことないな 
 大盛り二人前は食ったことあるけどソースの量が一人前と同じなんで若干薄味になった 
 
 - 7888 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 00:55:38 ID:+p/7F82Y0
 
  -  最近だと、死国のド田舎でもパッケ……商品名変えた同等品? みたいなの店でちょくちょく 
 見かけるようになってきたなぁ……>焼きそば弁当 
 
 - 7889 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/16(金) 01:02:28 ID:debuff
 
  -  徳島製粉の領域に足を踏み入れ始めたのか…… 
 
 - 7890 :狩人 ★:2021/04/16(金) 01:05:00 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 7891 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 01:08:19 ID:g17qHQT+0
 
  -  >>7878 
 サンクス 
 カレンチャンゲットできてないので、バクシンかタイキシャトルでやってみるバクシン 
 
 - 7892 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/16(金) 01:09:27 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ペヤングを作っているのはまるか食品 
          徳島製粉が作っているのが金ちゃんヌードル 
 
 - 7893 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 01:10:28 ID:+p/7F82Y0
 
  -  >>7889 
 インスタント焼きそばは地元じゃ長い事、日○のUFOの天下(ガチ)だったからなー 
 次に明○とかエース○ック辺りで競り合いしてて、この10年位でぺ○ングが勢い増してきてたりする…… 
 
 - 7894 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/16(金) 01:11:48 ID:debuff
 
  -  >>7893 
 ペヤング、北海道出るまで見たことなかったのよね 
 なので帯ギュのCMネタも当時は理解できなかった 
 
 - 7895 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 01:14:04 ID:OVTHxJJI0
 
  -  >>7894 
 そもそもあのネタ連載当時の時点ではるか昔のCMだから、ペヤング売ってる土地でも大概の読者は斎藤妹と同じ反応だった筈w 
 
 - 7896 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 01:24:16 ID:yewpJSaD0
 
  -  最近はペヤングに加えてペヤングとかペヨちゃんとか派生が出てきて「えぇ・・・(困惑)ってなってる。 
 
 - 7897 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 01:26:39 ID:1lcPnf+R0
 
  -  >>7889 
 徳島ラーメンうまいんじょ!なお職場への通勤中に工場あるけど割と小さい模様。 
 
 - 7898 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 01:28:46 ID:+p/7F82Y0
 
  -  >ぺヤング 
 ペプシとか、ガリガリ君みたくトンチキというかイロモノっぽい新商品出しては、 
 仕入れたリカーショップやドラッグストアが、期限切れ近くになって投売りしてるのが 
 “平常運転”よなーあそこって 
 
 - 7899 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 01:29:48 ID:g17qHQT+0
 
  -  >>7894-7895 
 ワイ将、ナウなヤング時に見まくったCMだったw 
 
 - 7900 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 01:30:42 ID:1lcPnf+R0
 
  -  ついでに近くに小男鹿で有名な冨士屋があるんだ。高いから滅多に食べられないけど 
 
 - 7901 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 01:33:30 ID:Kr8OrpUDi
 
  -  そういえば焼きそば弁当以外のカップ焼きそばって食べた記憶がないな 
 
 - 7902 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 01:40:11 ID:hcQLBUHF0
 
  -  バゴオオオン(小声 
 
 - 7903 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/16(金) 02:08:41 ID:debuff
 
  -  バゴーンはマツキヨで値引き販売されてるのを一回買っただけだなぁ 
 ご当地カプ麺フェアとか北海道物産店なんかで高確率で見かけるやきそば弁当と違って本当に見かけないわ 
 
 - 7904 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 03:35:04 ID:hcQLBUHF0
 
  -  特別旨いって訳でも無いので仕方ないとは思う 
 
 - 7905 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 03:41:43 ID:EnLT3faX0
 
  -  でもたまに食いたくなるカップ焼きそば 
 
 - 7906 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 03:43:31 ID:OVTHxJJI0
 
  -  カップ焼きそばだと塩が好き。 
 
 - 7907 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 04:15:51 ID:ix4cJ4vh0
 
  -  カップ焼きそば食べたいなら他で代用は難しいな 
 美味しくできも同じ味は無理だろう 
 
 - 7908 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 04:23:23 ID:ewn9xOPUO
 
  -  >>7895 
 当時斎藤オバチャンのふったあのネタに反応した主人公たちと同じ高校生なら理解出来たはず 
 サンデー読者の年齢層は知らん 
 
 - 7909 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 05:18:46 ID:DuhtL0jf0
 
  -  カップ焼きそばは焼きそば言いながら揚げ麺の茹で戻しだからな 
 正確には「焼きそば風」だものそりゃ代用品は無いわ 
 好きな部類なんだけどオッサンになったんで油が重くてあまり食べたくなくなったよ 
 ソースより塩の方が好みになったかな 
 
 - 7910 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 06:11:52 ID:paRw50ei0
 
  -  スープ付きカップ焼きそばの元祖のバゴォーンがまだ東北の一部で売られているのも 
 北海道で焼きそば弁当が主流なのもやっぱ他の地域より寒いからなんやろな 
 
 - 7911 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 06:15:37 ID:QRoYNGWS0
 
  -  やる夫シェルター死んでる? 
 
 - 7912 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 06:25:17 ID:SyQgrpSY0
 
  -  昨日の昼前からずっと死んでる 
 
 - 7913 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 06:43:08 ID:tUdMk1Rz0
 
  -  カップ麺の中では、カップ焼きそばが一番カロリー高いんだよなあ… 
 ラーメン類は汁気が多いから麺が抑えられるが、カップ焼きそばだと 
 麺を比較的多めにしないと商品価値がないから 
 
 - 7914 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 06:50:10 ID:GSSrsxMm0
 
  -  >>7829 
 偽典・女神転生のヴェパルはおっぱい丸出しの人魚の姿した古風口調の肉食系女悪魔だった 
 
 - 7915 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 07:03:29 ID:IV3PZiL70
 
  -  FC女神転生2ではどピンクの半魚人だったなw 
 なお種族は精霊 
 
 - 7916 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 07:13:44 ID:3HT4g22l0
 
  -  >>7908 
 5時頃のCMでやってたなぁ 
 
 - 7917 :土方 ★:2021/04/16(金) 07:47:15 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/iroha97151188/status/1382680247431176193 
 発言が物騒すぎて草生えますわ 
 
 - 7918 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 08:02:30 ID:GSSrsxMm0
 
  -  >>7915 
 偽典でも最初は人魚だが、一度倒すと真の姿とか言って半魚人じみた姿になってたな 
 種族はヘブライ神族の降天使 
 
 - 7919 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 08:35:09 ID:1lcPnf+R0
 
  -  >>7917 
 ほかのウマ娘を見てただけで もうもうダメダメ君はぼくのトレーナーでしょ!って 
 独占欲バリバリの子ですし・・・ 
 
 - 7920 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 08:36:50 ID:DuhtL0jf0
 
  -  >>7917 
 目がイッちゃってるじゃないですかヤダー 
 
 - 7921 :携帯@赤霧 ★:2021/04/16(金) 08:50:53 ID:???
 
  -  >>7919 
 しかもそれ追加トレーニングイベントだから育成してるとちょくちょく見るんだよなあ 
 
 - 7922 :携帯@胃薬 ★:2021/04/16(金) 08:55:43 ID:yansu
 
  -  トウカイテイオーチャン! 
 
 - 7923 :携帯@胃薬 ★:2021/04/16(金) 09:04:08 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/SourBlack_Art/status/1381212712965865481?s=19 
 
 - 7924 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 09:10:27 ID:0XvuGucZI
 
  -  G1(グラビティNo1)ウマ娘か… 
 
 - 7925 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 09:27:11 ID:LlZuASw50
 
  -  >>7924 
 ヒシアケボノかな?(グラヴィティ違い) 
 
 - 7926 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 10:54:56 ID:0D5Bq8o50
 
  -  これは重バですねぇ 
 
 - 7927 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/16(金) 11:34:01 ID:scotch
 
  -  実は塩分量も多いインスタント焼きそば 
 ラーメン系は塩分は主にスープに含まれるからスープ飲まなきゃ抑えられる 
 
 - 7928 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 11:37:02 ID:/oMSdmGCi
 
  -  太るとわかっていても&まず旨いスープであることが前提ではあるが 
 残ったラーメンスープに追い飯ぶち込まないとか、考えられない 
 
 - 7929 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 11:42:48 ID:DuhtL0jf0
 
  -  追い飯もいいけど替え玉もいいぞ 
 スープが温くなるのが難点だけどな 
 焼け石があればペネだけど 
 
 - 7930 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/16(金) 11:43:32 ID:debuff
 
  -  癖になる一曲 
 ttps://twitter.com/nakprstaff/status/1382665008140587015 
 
 - 7931 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/16(金) 11:57:01 ID:scotch
 
  -  一風堂が25周年で替玉25円ってやった事有るけど 
 7〜8回でほぼスープが無くなるな 
  
 
 - 7932 :スマホカエル:2021/04/16(金) 11:59:02 ID:ffmHTdvJ0
 
  -  まず替え玉7回も食べられるのがすごい 
 
 - 7933 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 11:59:16 ID:+PmzbU+I0
 
  -  昨晩カレンチャンの書き込みがあって何気にyoutube見てたら動画があって驚いた 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=5BmY4bdIM-U 
 
 - 7934 :携帯@胃薬 ★:2021/04/16(金) 12:04:47 ID:yansu
 
  -  ユウキチャン 
 
 - 7935 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 12:08:16 ID:7Esmi2CB0
 
  -  一風堂、そういや食ったことないな…(調べたら一応1店近くにあった) 
 あとニュースで替え玉の値段上がったってしか知らない 
 
 - 7936 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 12:23:10 ID:LlZuASw50
 
  -  一風堂から暖簾分けされた店が支店出しまくって覇権握ってたらすぐ近くに一風堂が進出してきて骨肉バトル展開になってる我が地元 
 
 - 7937 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 12:23:33 ID:wOvvkqvZ0
 
  -  お疲れ様でした 
 瀬古利彦さんの息子、昴さん永眠 
 ttps://twitter.com/asahi_runner/status/1382874719628582913?s=19 
 
 - 7938 :携帯@胃薬 ★:2021/04/16(金) 12:24:34 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/HS_shinshi/status/1382861301920112641?s=19 
 ダンッ! ダンッ! ダダンッッッ!(札束を積む) 
 
 - 7939 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 12:36:22 ID:/oMSdmGCi
 
  -  >>7931 
 つけ麺にして食べればもう少しいける!(「食いしん坊!」並感 
  
 ・・・スープ飲む前提でなければ 
 ふつうにスープに麺入れて食った方が長持ちするんじゃね? という気もするが 
 
 - 7940 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 12:37:46 ID:YFs5pW+X0
 
  -  あゝ予防接種 
 筋肉注射いってぇんだよなぁアレ 
 
 - 7941 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 12:50:01 ID:xFZmNw590
 
  -  馬じゃないからOKなのか、馬ぴょいするのは 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10723584 
 
 - 7942 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 12:54:51 ID:SyQgrpSY0
 
  -  >>7941 
 帽子かぶってないからね 
 
 - 7943 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 12:57:49 ID:DuhtL0jf0
 
  -  >>7931 
 替え玉は3〜4回が自分は限界だな 
 スープの量的にとお腹的に 
 北の大地には豚骨の本格的店がほぼ無いので残念 
 故に替え玉も無いのじゃ 
 
 - 7944 :携帯@胃薬 ★:2021/04/16(金) 13:02:44 ID:yansu
 
  -  あれ、北海道ならすすきのになかったっけ 
 
 - 7945 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/16(金) 13:10:25 ID:scotch
 
  -  まあ普段なら2回も替えれば十分だけど 
 食おうと思えばかなり食える 
 普段はそこまで食べないよ 
 
 - 7946 :土方 ★:2021/04/16(金) 13:11:41 ID:zuri
 
  -  うまぴょいといえば、昨日実装されたサポSRニシノフラワーが史実ネタてんこ盛りで一部界隈の人たちが大いに盛り上がったそうな 
 
 - 7947 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/16(金) 13:12:25 ID:scotch
 
  -  >>7944 
 ほぼ、だからあんまりメジャーじゃないって話なんでは? 
 博多豚骨の細麺だからこそすぐに茹でられて提供出来るサービスだよねぇ 
 他の麺で替玉って時間掛かりそう 
  
 
 - 7948 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 13:30:59 ID:GNQwJYIS0
 
  -  替え玉頼んだら道聞いてきたオバちゃんに説明してたロスでバリカタが微妙に柔い茹で加減だったことあるなぁ・・・ 
 たまたま店員さんが一人だったから仕方ないけど、客にそのまま出すなよ・・・(汗) 
 
 - 7949 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 13:31:02 ID:DuhtL0jf0
 
  -  北の大地の地方在住なんじゃ… 
 そして本格豚骨は地方には無いのだ 無いのだよ 
 ニューウェイブ系はあるけど、そうじゃないんだ 
 
 - 7950 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 13:32:01 ID:3HT4g22l0
 
  -  >>7940 
 昔の凄い痛いのを想像するけど、針が細くなったりしてマシになってるんだっけ 
 
 - 7951 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 13:34:50 ID:DuhtL0jf0
 
  -  最近の筋肉注射用注射器の針は極細だね 
 余程下手でも早々痛点は直撃しないはず 
 
 - 7952 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 13:39:47 ID:LlZuASw50
 
  -  痛くない注射針はほんとに痛くなかったなあ… 
 
 - 7953 :携帯@赤霧 ★:2021/04/16(金) 13:40:26 ID:???
 
  -  >>7950 
 そもそも刺す深さで痛みが大きくなるわけではないから筋肉注射のほうが痛いというのはただのイメージだと聞いた 
 
 - 7954 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 13:45:54 ID:khXbyUiEI
 
  -  >>7949 
 北海道で一括りにされると存在はするけど、行ける距離とは限らないって話よね 
 
 - 7955 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 13:48:59 ID:CpVEP6Bl0
 
  -  北海道と聞くと食文化的に豊かな地と言うイメージあるけどそうか、その分本州では当たり前にあるものがなかったりもするのか 
 
 - 7956 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 13:55:59 ID:LlZuASw50
 
  -  特にラーメンはメジャーご当地物の有る無しとかで盛んな所とそうでない地域の差が激しいと思う 
 
 - 7957 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 13:56:13 ID:DuhtL0jf0
 
  -  >>7954 
 そうっす 
 東京にあるものは札幌にほとんどあるけど 
 地方都市にはお察しよ 
 
 - 7958 :スマホ@狩人 ★:2021/04/16(金) 13:59:06 ID:???
 
  -  カントリーサインの旅見て北海道内の移動がどんだけしんどいか解った 
 
 - 7959 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 13:59:15 ID:bnEDDJ5J0
 
  -  試される大地は人口密度が無いからねぇ、札幌近辺ならともかく他都市じゃ無い物は無いよ 
 昔住んでた釧路とか○○は無い!というとネット知り合いに「札幌いけばあるよ」と言われたが 
 釧路札幌って東京名古屋と大体同じだからな?しかも新幹線無しで考えろよ?とよく怒ったもんよw 
 
 - 7960 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 14:02:59 ID:OFOlvbJq0
 
  -  水曜どうでしょうのパロディで北海道を普通列車で縦断する動画を視て 
 かの地の広さを知りました 
 
 - 7961 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 14:19:49 ID:/oMSdmGCi
 
  -  >>7951-7952 
 最近の献血の事前採血(※血液の濃さなどを献血前に測定する)の時に使う無痛針ってやつが個人的には嫌い 
  
 指先に刺す、というか触れさせたかと思うと 
 痛みがほぼ一切レベルで無いのに血だけ滲み出てくるのが気持ち悪い・・・ 
 あと何回かで献血回数50回に達するから、そこまでは続けるけどさ 
 
 - 7962 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 14:35:40 ID:DuhtL0jf0
 
  -  >>7959 
 そうなんよね北の大地はでっかいどうなんで 
 新幹線じゃない特急だと端から端まで5〜6時間かかるのもザラなんだよね 
 内地(本州)の土地の縮尺の意識で話されるとすっごい困るw 
 
 - 7963 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 14:40:30 ID:iRdkgZi40
 
  -  >>7962 
 端から端どころか、端(函館)から中央(札幌)で4時間かかるぞい 
 
 - 7964 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 14:42:04 ID:GNQwJYIS0
 
  -  関東から東北旅行行こうとすると山道で硫黄臭強いエリア入って地獄みたなぁ・・・ 
 馴れてない人は鼻塞いでないと無理 
 
 - 7965 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 14:52:13 ID:EnLT3faX0
 
  -  東北の海岸線をドライブしてるとリアス式海岸のせいで全然距離が進まないって聞いたなあ 
 
 - 7966 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/16(金) 14:59:29 ID:scotch
 
  -  リアス式の辺りは舟が移動の主要な手段だったってのが良く判るよな 
 
 - 7967 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/16(金) 15:01:44 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 43 (+6)  検査数 9458 件 陽性率約7.05% 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 03/22 *187 *337 *420 *394 *376 *430 *313  計*2457 
 03/29 *234 *364 *414 *475 *440 *446 *355  計*2719 
 04/05 *249 *399 *555 *545 *537 *570 *421  計*3276 
 04/12 *306 *510 *591 *729 *667 **** ****  計*2803 
 
 - 7968 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 15:08:19 ID:Jj2YGFJ9i
 
  -  >>7947 
 福岡はうどんの替玉あるぞ 
 
 - 7969 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/16(金) 15:16:26 ID:scotch
 
  -  どんどん茹でてるお店かな?オーダー入ってから用意してたら結構待たされそう 
 
 - 7970 :携帯@サイゲDV姫 ★:2021/04/16(金) 15:33:29 ID:yansu
 
  -  (*^◯^*) 
 
 - 7971 :携帯@サイゲDV姫 ★:2021/04/16(金) 15:33:50 ID:yansu
 
  -  ああああああああああああああああ本当に変わってるああああああああ 
 
 - 7972 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 15:34:36 ID:/+3/kWyX0
 
  -  まーた姫になっていらっしゃる…貢いで差し上げろ 
 
 - 7973 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 15:34:57 ID:GSSrsxMm0
 
  -  もはや何がなんだかわからん名前に 
 
 - 7974 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 15:36:53 ID:9Onbg01q0
 
  -  サイゲドライブ姫? 
 
 - 7975 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 15:37:13 ID:RjqgTJS50
 
  -  グラブルがバックグラウンドで動かなくなったからサイゲ許すまじ 
 って言ってた胃薬さんがクロームが原因だと知った時に 
 もうサイゲ殴らないよ(DV感 
 って言ったのを同志が聞いていたんだよなぁ… 
 
 - 7976 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 15:38:35 ID:GNQwJYIS0
 
  -  またなにやらかしたんですか?(呆 
 
 - 7977 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 15:40:17 ID:RjqgTJS50
 
  -  >>7976 
 単に姫が勘違いしてただけだゾw 
 
 - 7978 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/16(金) 15:40:49 ID:scotch
 
  -  サイゲ悪くないのに胃薬ンが因縁付けてDVしてたのか・・・www 
 
 - 7979 :携帯@サイゲDV姫 ★:2021/04/16(金) 15:42:57 ID:yansu
 
  -  サイゲもクロームも悪い文明だからセーフでは・・・? 
 
 - 7980 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/16(金) 15:47:13 ID:scotch
 
  -  んじゃどっちもアンインストールしましょうね〜   ポチッ 
 
 - 7981 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 15:47:16 ID:GNQwJYIS0
 
  -  またいつか殴るつもりかと誤解されちゃうよ!w 
 
 - 7982 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 15:47:53 ID:RjqgTJS50
 
  -  勝手にアップデートしていらん機能を付けて重くなるクロームは悪い文明 
 じゃけん、軽さを重視したブラウザ Ironを使いましょうね〜 
 ttps://ja.wikipedia.org/wiki/SRWare_Iron 
 
 - 7983 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 16:00:13 ID:ix4cJ4vh0
 
  -  スマフォのクロームはアンインストールしても復活するから 
 あるいみ気軽に消せる 
 一瞬空き容量がほしいとき便利 
 
 - 7984 :携帯@サイゲDV姫 ★:2021/04/16(金) 16:24:41 ID:yansu
 
  -  ふぇぇ・・・ 
 
 - 7985 :大隅 ★:2021/04/16(金) 16:27:20 ID:osumi
 
  -  また名前変えられとる……ww 
 
 - 7986 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 16:28:11 ID:oCisV5Pd0
 
  -  素晴らしいあだ名ですね?w 
 
 - 7987 :土方 ★:2021/04/16(金) 16:28:42 ID:zuri
 
  -  ドウイウコトナノ……??? 
 
 - 7988 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/16(金) 16:35:05 ID:tora
 
  -  >7876 
  
 同志〜〜〜 支援AAですぞ〜(*^○^*) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/594 
  
 
 - 7989 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 16:35:31 ID:M3NYGo+C0
 
  -  やる夫板のシェルター お前もまた 平成だった(あきらめの貌) 
 
 - 7990 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 16:36:49 ID:m7FpPgGf0
 
  -  二日もサーバー落ちっぱなしって初めての経験 
 
 - 7991 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/16(金) 16:47:10 ID:scotch
 
  -  北海道で桜が咲いたか 
 
 - 7992 :サイゲDV姫 ★:2021/04/16(金) 17:00:46 ID:yansu
 
  -  まだ戻ってないぃ!!!!!! 
 
 - 7993 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 17:02:40 ID:dGRpNCO30
 
  -  容量増やす為ではとどこかで言われてたけど、事前に何も告知されてないしなあ 
 
 - 7994 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 17:08:44 ID:SyQgrpSY0
 
  -  嘘喰いスピンオフ決定か 
 
 - 7995 :胃薬 ★:2021/04/16(金) 17:09:55 ID:yansu
 
  -  ヤンスゥ...ヤンスゥ... 
 
 - 7996 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 17:14:21 ID:bvh2SZHh0
 
  -  漏えいしてる・・・これはガバ 
 
 - 7997 :胃薬 ★:2021/04/16(金) 17:21:59 ID:yansu
 
  -  投下する うまだっち! 
 
 - 7998 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 17:25:17 ID:PGtvsSMD0
 
  -  初代ってどれ? 
 
 - 7999 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/16(金) 17:31:27 ID:tora
 
  -  >7876 
  
 同志〜〜〜 支援AAですぞ〜(*^○^*) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/595 
 
 - 8000 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 17:32:24 ID:PGtvsSMD0
 
  -  当たれ! 
 
 - 8001 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/16(金) 17:49:27 ID:tora
 
  -  >7876 
  
 同志〜〜〜 支援AAですぞ〜(*^○^*) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/596 
 
 - 8002 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 17:53:54 ID:DuhtL0jf0
 
  -  今更だけどジョーさんのAA作成能力すっげぇな 
 
 - 8003 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/16(金) 17:55:25 ID:tora
 
  -  彩川恒雄(ONE OUTS)もこれで20個作ったのでチョイ役の悪役金持ちくらいなら十分務まるのだぜ 
 
 - 8004 :土方 ★:2021/04/16(金) 18:25:03 ID:zuri
 
  -  ここにURL貼ってないだけで他にも色んな人が支援スレに作ったAA投稿してるので…… 
 
 - 8005 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/16(金) 19:05:16 ID:hosirin334
 
  -  合いの手ないしお布施も来ない、打ち切りで良いよね? 
 
 - 8006 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 19:06:27 ID:/+3/kWyX0
 
  -  してるから許して! お兄さん許して!! 
 
 - 8007 :胃薬 ★:2021/04/16(金) 19:07:57 ID:yansu
 
  -  めっちゃワクワクしながら見てますぅぅぅ!?!??? 
 
 - 8008 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 19:09:49 ID:m7FpPgGf0
 
  -  脳みそつるつるで真面目なお話だと合いの手入れられなくてすいません! 
 バカ話でだけクソレスしてすいません! 
 
 - 8009 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 19:15:48 ID:IdwvkETp0
 
  -  プリンター商法かな<本体は安い 
 
 - 8010 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 19:31:13 ID:8C9p6Op70
 
  -  お布施ってリアルタイムに反映されない? 
 
 - 8011 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 19:31:48 ID:oCisV5Pd0
 
  -  どんな話だったかはうろ覚えなんで、正直な話、合の手がし辛いのが一読者の感想です。 
 
 - 8012 :大隅 ★:2021/04/16(金) 19:35:55 ID:osumi
 
  -  当時の鉄砲、鋳造じゃなく鍛造で銃身作ってるから本体も結構なお値段なのよね……。 
 鉄の丸棒に薄板巻いて叩いて接合、そして恐ろしい事に大砲も同じ製造法だったというw 
 
 - 8013 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 19:36:44 ID:PGtvsSMD0
 
  -  面白くても戦国モノは合の手難しいんですよ智識が必要になってくるから。オラみたいな馬鹿には 
 
 - 8014 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 19:37:40 ID:PGtvsSMD0
 
  -  だから打ち切りは勘弁してくだしあ 
 
 - 8015 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/16(金) 19:53:51 ID:hosirin334
 
  -  鬼!ちひろ!家康! 
 
 - 8016 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 19:56:27 ID:iut5Bdv/0
 
  -  あー、やる夫が一番エグいあの話だったか 
 
 - 8017 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 19:58:27 ID:Kr8OrpUDi
 
  -  仲いいなあの二人もw 
 
 - 8018 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 20:00:27 ID:6pY4SXqU0
 
  -  実際問題、単発はともかく長編はじわっと効く薬みたいなモノで、継続するからこそ支持者が増えていく式だから・・・。 
  
 なのでなにもできないですが打ち切りは勘弁してください楽しみにしてます。 
 
 - 8019 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 20:00:59 ID:wY44ujuA0
 
  -  畜将は畜将を知る 
 
 - 8020 :大隅 ★:2021/04/16(金) 20:01:21 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`).。o○(……間が空き過ぎてるのも問題点の一つなんじゃなかろうか、という素朴な疑問) 
 
 - 8021 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 20:02:30 ID:gRdBQR+Z0
 
  -  >>8015 
 悪魔「許された」 
 
 - 8022 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/16(金) 20:03:37 ID:scotch
 
  -  描く負担も有るだろうから何とも言えんが歴史物とか長編は続けてやった方がテンションは上がるねえ 
 
 - 8023 :スキマ産業 ★:2021/04/16(金) 20:06:03 ID:spam
 
  -  こなながのやつでのぶまさくん死亡から集合かけるまで一年近くとか開くと流石にってなるしな。例として 
 
 - 8024 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 20:06:36 ID:L9g82dsg0
 
  -  もう忘れてて頭に入ってこないかな 
 歴史物はいっぱいあるし 
 
 - 8025 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 20:16:04 ID:cd2NsYL90
 
  -  >>8024 
 つ御布施して読む 
 
 - 8026 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/16(金) 20:19:12 ID:scotch
 
  -  庵野秀明氏密着の『プロフェッショナル』拡大版がBS1で放送決定 映像やインタビュー新たに追加 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/20038310/ 
  
 
 - 8027 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 20:27:13 ID:PGtvsSMD0
 
  -  >>8024同志のブログで一話から読み直すとまた違った良さが見つかるよ! 
 
 - 8028 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/16(金) 20:33:03 ID:scotch
 
  -  古い記事だが世の中は複雑怪奇 
  
 店の地下室に閉じこめ数日間レイプ 
 ttps://gigazine.net/news/20090416_hairdresser_confinement_robber/ 
 
 - 8029 :手抜き〇 ★:2021/04/16(金) 20:35:47 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8030 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 20:38:16 ID:JU4RZWlj0
 
  -  フーン、エロマンガかな?からの記事を読んで脳が理解するのにしばし時間が必要だった 
 
 - 8031 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 20:40:46 ID:LtEoGDuO0
 
  -  >ヤンス「プロット( ゚Д゚)ウマー」 
 うーんこの最速解決。 
 ゾロリの栞思い出したww 
 
 - 8032 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 20:44:41 ID:1i0fu5YJ0
 
  -  >>8028 
 美容師の容姿と年齢で意見が変わるパターンw 
 
 - 8033 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 20:46:28 ID:sK5LYVcr0
 
  -  つーか強盗割と美形だった可能性や、もしかしたら女性が竿つけて嬲った可能性もあるんだろうなぁ…w 
 
 - 8034 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 20:47:48 ID:fuHYTzYj0
 
  -  >>8028 
 「きっと電気を使っている」 
 「悪魔め!」 
 
 - 8035 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/16(金) 20:54:06 ID:scotch
 
  -  >>8032 
 元記事では若い女性美容師って書かれてる 
 男にバイアグラ飲ませたとも 
 
 - 8036 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 21:00:07 ID:1i0fu5YJ0
 
  -  >>8035 
 うんw 
 柔道とテコンドーに精通とも在るからなあw 
 >>8034のネタの様にたくましい御婦人かもしれないw 
  
 
 - 8037 :スキマ産業 ★:2021/04/16(金) 21:00:58 ID:spam
 
  -  英雄を馬鹿に空目 
 ttps://blog-imgs-145.fc2.com/t/e/s/tesuto93/Mobo8QQ.jpg 
 
 - 8038 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/16(金) 21:01:45 ID:scotch
 
  -  柔道に精通している若いロシアの女性 (イメージ) 
 ttps://cdn1.img.jp.sputniknews.com/img/257/39/2573908_0:64:2892:1629_1000x541_80_0_0_c94c6b901aa5be5a8bdb830b5c73c546.jpg 
 
 - 8039 :スキマ産業 ★:2021/04/16(金) 21:06:15 ID:spam
 
  -  まって。これ本人? 
 ttps://blog-imgs-145.fc2.com/t/e/s/tesuto93/livejupiter_1618437918_102.jpg 
 
 - 8040 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/16(金) 21:09:54 ID:debuff
 
  -  >>8039 
 ヒロアカ本編からのコピペらしい 
 
 - 8041 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 21:09:59 ID:sK5LYVcr0
 
  -  作者に『描かせた』本人だと思うよ、デップーは原作でも死んだキャラを復活させるように原作者に特攻した奴だからw 
 
 - 8042 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 21:10:09 ID:vIn8ViFn0
 
  -  デップーならやりかねない 
 
 - 8043 :スキマ産業 ★:2021/04/16(金) 21:12:55 ID:spam
 
  -  格ゲーで体力バーで殴るんだっけか 
 
 - 8044 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 21:17:32 ID:1i0fu5YJ0
 
  -  >>8038 
 右の二人は行ける 
 
 - 8045 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 21:18:05 ID:OZNLFyzI0
 
  -  >>8039 
 ttps://twitter.com/shonenjump_plus/status/1377456210169884672 
 直筆です 
 
 - 8046 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 21:21:08 ID:OLfHXqe90
 
  -  >>8036 
 つまり強盗はナカムラだった…? 
 
 - 8047 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/16(金) 21:21:21 ID:scotch
 
  -  >>8044 
 じゃあ私は右から4番目で 
 ttps://cdn1.img.jp.sputniknews.com/img/257/39/2573908_0:64:2892:1629_1000x541_80_0_0_c94c6b901aa5be5a8bdb830b5c73c546.jpg 
 
 - 8048 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 21:24:41 ID:fuHYTzYj0
 
  -  >>8047 
 そのひと、プルチノフに見えて仕方ないw 
 
 - 8049 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 21:24:52 ID:+p/7F82Y0
 
  -  あいつ、何年か前にやってたアヴェンジャーズのアニメでも、1話だけのゲストの癖に 
 自主規制? 何それ(ryとばかりに、好き勝手やってたっけなぁ……東映版スパイダーマンの名乗りを 
 臆面も無くやってのけたし>デップー 
 
 - 8050 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 21:37:00 ID:G0+v2pmg0
 
  -  そしてプリキュア界のデップーことキュアマリン 
 
 - 8051 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/16(金) 21:41:40 ID:debuff
 
  -  これが許される唯一のプリキュアである<マリン 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2446605.jpg 
 
 - 8052 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 21:45:13 ID:vt98l1A00
 
  -  >>8051 
 こっち見んなw 
 
 - 8053 :スキマ産業 ★:2021/04/16(金) 21:48:36 ID:spam
 
  -  キュアこっち見んなさんはね 
 中の人にもこっちみんな言われたからね 
 
 - 8054 :すじん ★:2021/04/16(金) 21:54:19 ID:sujin
 
  -  夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8055 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/16(金) 21:59:14 ID:debuff
 
  -  しかし、人間としては割と優秀なんだよな、マリンというかえりか 
 コミュ力高いしムラっ気はあれど成績は良いしコンプレックスだった姉との関係も改善されたし 
 
 - 8056 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 22:24:13 ID:AJVqy7YN0
 
  -  >>8051 
 オールスターものだとはいえ、この時点で初代は25… 
 
 - 8057 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 22:26:43 ID:0WaMgZ460
 
  -  マリンさんは水系プリキュアなのに泳げない以外は特に弱点ない万能だからね 
 ギャグシーンは御覧の通りだし、そもそもボケも突っ込みもこなせるし、シリアスも行ける 
 
 - 8058 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 22:40:42 ID:g17qHQT+0
 
  -  ウマ娘のバッドステータスイベント 
 連鎖して起こる可能性が結構高いからドキドキするわw 
 夏合宿前に起こると頭真っ白になるw 
 
 - 8059 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 22:55:50 ID:3ZV3Atba0
 
  -  ウマ娘は考えてプレイしないとダート系のG1取り逃しちゃう 
 今回はオグリで頑張ってガンガン取りに行ったわ 
 
 - 8060 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 22:58:56 ID:g17qHQT+0
 
  -  >>8059 
 あの娘、太り気味がラーメン食べたら治るって何なんでしょうか(畏怖) 
 
 - 8061 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/16(金) 23:01:58 ID:scotch
 
  -  米国留学生がカツ丼気に入って三食カツ丼食ってたら激ヤセして 
 WEB通話で近況を見た親が心配して来日、滞在中カツ丼食いまくって痩せて帰国したって話あったな 
 ネットの書き込みなんで真偽は不明だが・・・・ 
 
 - 8062 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 23:05:19 ID:g17qHQT+0
 
  -  >>8061 
 母国で普段どんなカロリーモンスターを食べていたのか気になるw 
 
 - 8063 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 23:06:17 ID:IdwvkETp0
 
  -  毎日カツ丼食べてだいえダイエットした人の例もあるし 
 
 - 8064 :胃薬 ★:2021/04/16(金) 23:06:51 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/yukkuri495/status/1383054553759686657?s=20 
 「本当はセンパイが首を吊る話を描きたかった」 曇らせガチ勢・・・!! 
 
 - 8065 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 23:12:42 ID:diLvNX900
 
  -  >カツ丼で激ヤセ 
 一時期、画像付きだったな 
 カロリーより、偏食が原因で無いかなあ 
 栄養学的には、ラーメンや丼物って完全栄養食に近いし 
 
 - 8066 :土方 ★:2021/04/16(金) 23:12:51 ID:zuri
 
  -  NG喰らうに決まってるんだよなぁ…… 
 
 - 8067 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 23:14:50 ID:/+3/kWyX0
 
  -  R18Gの同人誌じゃないんだからNG食らうに決まってんだろ…(畏怖) 
 
 - 8068 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 23:15:20 ID:IdwvkETp0
 
  -  じゃあ手首を吊る話で 
 
 - 8069 :雷鳥 ★:2021/04/16(金) 23:15:31 ID:thunder_bird
 
  -  樋口曇らせ勢と似てる……似てない? 
 
 - 8070 :土方 ★:2021/04/16(金) 23:16:27 ID:zuri
 
  -  樋口曇らせとかいうガチの闇はやめろぉ    ヤメロォ 
 
 - 8071 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 23:17:58 ID:zg6IJuVi0
 
  -  樋口円香の前に飛び降りたい勢だ……面構えが違う。 
 
 - 8072 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 23:19:06 ID:FUj76vVv0
 
  -  相手がワニや単眼猫、ガビ山ならOKしてくれそうでは…? 
 
 - 8073 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 23:19:26 ID:nuEz7Hqk0
 
  -  「本来のお前のステージに戻れよ774!」っつう沼からの呼び声案件ですかね… 
 
 - 8074 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/16(金) 23:19:58 ID:scotch
 
  -  樋口!! 
 ttps://memories-in-time.net/wp-content/uploads/2015/04/higuchi-ichiyou.jpg 
 
 - 8075 :土方 ★:2021/04/16(金) 23:21:11 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/yukkuri495/status/1360568246345158656 
 (同じ作家さんのなら)こういうのでいいんだよ、こういうので 
 
 - 8076 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 23:21:16 ID:IdwvkETp0
 
  -  アケボノチャン! 
 
 - 8077 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 23:26:40 ID:/+3/kWyX0
 
  -  ガビ山先生なら芸術にされるんだよなぁ…死ねるほうが幸せだってそれ一番言われてるから 
 
 - 8078 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 23:27:29 ID:g17qHQT+0
 
  -  原作ナイスネイチャ33歳お誕生日への寄附金が1000万を越えそうらしい 
 みんな投げキッスに魅了されたからね。仕方ないね。 
 
 - 8079 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/16(金) 23:27:53 ID:scotch
 
  -  >>8075 
 味見しろやって思う 
 そもそもほとんどの手作りチョコって湯煎して溶かして 
 型に流し込むだけなのに何をどうやったら明確に不味く作れるのかが・・・・ 
 
 - 8080 :雷鳥 ★:2021/04/16(金) 23:34:49 ID:thunder_bird
 
  -  みんなネイチャの彼氏だからね 
 彼女の誕生日を盛大に祝うんやで 
 
 - 8081 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 23:34:59 ID:mKP08pVt0
 
  -  >>8061 
 それマジだとすれば※人ってどんだけ普段の食事でカロリー摂ってるんだって話よね 
 一般的なロースカツ丼のカロリーは、964kcal(豚ロース肉100g使用)やぞ 
 日本人の成人男性の一日のおよそ3分の2やん 
 
 - 8082 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 23:35:51 ID:FUj76vVv0
 
  -  編集部「だからといって、うちらまで芸術にする必要は有ったんですか、ガビ山先生!!」 
 
 - 8083 :胃薬 ★:2021/04/16(金) 23:38:10 ID:yansu
 
  -  ネイチャの騎手さんとの絆が新井です・・・ 
 
 - 8084 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 23:40:05 ID:SN+AEt5F0
 
  -  単純なカロリーだけじゃなく油とかの質もあるんだろうけど、チョコバーだの食ってたんじゃねぇの向こうじゃ 
 
 - 8085 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 23:41:07 ID:g17qHQT+0
 
  -  マックイーンの顔を曇らすのは簡単だ 
 スイーツ食べ放題店でオグリと同席させればいい 
 
 - 8086 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 23:43:05 ID:YFs5pW+X0
 
  -  こっちのバーガー系ショップのLサイズやピザ屋のLサイズが 
 向こうじゃSサイズ程度とかいう恐怖 
 
 - 8087 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 23:44:10 ID:mKP08pVt0
 
  -  >>8079 
 余計なものを混ぜるかテンパリングの失敗くらいかなぁ 
 それら以外には想像もできないよ 
 
 - 8088 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 23:44:24 ID:Kr8OrpUDi
 
  -  長瀞さんはちょっと不快すぎるかなと思って見てたけどCVがすみぺだということを知って手のひら超電磁スピンした 
 一瞬で「あっ……すみぺに言葉攻めされてる……」みたいになって自分が一番驚いた 
 
 - 8089 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 23:45:02 ID:diLvNX900
 
  -  アウトブレイクカンパニー プレミアム見放題 
 ttps://nico.ms/so22049607 
 
 - 8090 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 23:46:02 ID:3HT4g22l0
 
  -  >>8086 
 ジュースのLサイズってリッターサイズって意味じゃろ?(※で初めて見てビビった) 
 
 - 8091 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 23:46:57 ID:SN+AEt5F0
 
  -  普通にリットルで出てきたからなコーラ 
 
 - 8092 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 23:48:36 ID:mKP08pVt0
 
  -  ※のサイズはイカれてるなぁw 
 
 - 8093 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 23:52:58 ID:Kr8OrpUDi
 
  -  ttps://twitter.com/nankagun/status/1383048831005192195 
 藤井聡太さんがまたなんかやっちゃったみたいですね 
 
 - 8094 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 23:53:37 ID:8uj1/SZq0
 
  -  ぶっちゃけ※は食いもんの落差が色々と酷くない?ってのが日本人的観点よね 
 学生の昼がピーナツバターぬったパンとリンゴとコーラとかで 
 肉やピザ・付け合わせの飲み物もデカい  
 
 - 8095 :名無しの読者さん:2021/04/16(金) 23:59:11 ID:SN+AEt5F0
 
  -  食育されると困る方々が 
 
 - 8096 :雷鳥 ★:2021/04/17(土) 00:00:33 ID:thunder_bird
 
  -  米軍側横須賀基地の中のマクドナルド凄かったわ(ビビリ 
 
 - 8097 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/17(土) 00:02:40 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2066.html 
  
 やっぱり浜風がナンバーワン!やっぱり浜風がナンバーワン! 
 
 - 8098 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/17(土) 00:04:21 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 8099 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 00:04:50 ID:2Ju9jJg90
 
  -  食育って大事よね 本当に 
 
 - 8100 :バーニィ ★:2021/04/17(土) 00:04:55 ID:zaku
 
  -  >>8075 
 この人のは光と闇の差が激しすぎるのん・・・ 
 
 - 8101 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 00:05:21 ID:PVmK89ub0
 
  -  乙です 
 
 - 8102 :雷鳥 ★:2021/04/17(土) 00:05:31 ID:thunder_bird
 
  -  乙です同志ぃ〜 
 
 - 8103 :バーニィ ★:2021/04/17(土) 00:06:49 ID:zaku
 
  -  同志うp乙ですー 
 
 - 8104 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 00:07:20 ID:LWB1YVir0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8105 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 00:07:39 ID:Ed75tm2Z0
 
  -  >>8095「スーパーサイズミー」という映画を見た後、日本の家庭科の教科書を見ます……「アメリカに必要なのは家庭科の時間では?」と思ったあなた、あなたの感性は正しい。 
 
 - 8106 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 00:07:52 ID:scotch
 
  -  >>8081 
 まあ向こうの感覚でもデブだったなら日に5000とか食ってたと仮定すれば 
 毎食カツ丼でも3000で日に2000減らした事になる訳で 
 その分がじわじわ減った可能性はあるな 
 
 - 8107 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 00:11:16 ID:2Ju9jJg90
 
  -  同志乙です 
 
 - 8108 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 00:11:31 ID:IQyvpOsm0
 
  -  家庭科って教科書あったっけ・・・・・・(遠い記憶) 
 
 - 8109 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 00:17:09 ID:2Ju9jJg90
 
  -  授業で使ったことはないがある程度内容は覚えてるもんだね<家庭科 
 ※だとそもそも「ケチャップでも野菜扱い」がジョークレベルで済まない程度の認識だし 
 
 - 8110 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 00:19:23 ID:scotch
 
  -  >>8108 
 緑黄色野菜とか包丁とまな板の使い方とか書いてあったような気がしなくもない 
 
 - 8111 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 00:19:39 ID:QCT2sXpt0
 
  -  >>8105 
 アメリカで日本の家庭科で習うような料理の材料買える層は最低でも中流以上 
 貧乏人は宅配食かハンバーガー等ファーストフードが主食だから学習する機会があっても生かせないんや 
 
 - 8112 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 00:23:11 ID:bYzDvuB00
 
  -  学校の掃除も業者さんがやるのでやり方が解らないって話もあったような<米 
 
 - 8113 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 00:23:32 ID:2Ju9jJg90
 
  -  である程度お金ある勢でも料理面倒くさがると冷凍のワンプレートの奴買って 
 チンして済ますだけ(同じの一週間連続でも平気勢) 
 
 - 8114 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 00:25:17 ID:bfRGKGWn0
 
  -  ダチョウ倶楽部の寺門ジモンが 
 健康のために毎日青汁3リットル飲んでたら、シュウ酸で尿管結石になって 
 医者に「象が食べる野菜の量と同じです。」って怒られたそうなw 
 
 - 8115 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 00:26:08 ID:Ed75tm2Z0
 
  -  >>8111……(理解できないという顔)……(いやいやまさかという顔)……(でも、アメリカならあり得るかもという顔)……絶望した!アメリカの貧富の差の酷さに絶望した! 
 
 - 8116 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 00:28:37 ID:sJciT86V0
 
  -  >>8108 
 有るよ 
 洗濯の仕方とかお茶のいれかたとか野菜炒めの作り方とか載ってる 
  
 >>8114 
 過ぎたるは及ばざるのごとし、或は何事にも限度というものがあるかな 
 
 - 8117 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 00:28:43 ID:PVmK89ub0
 
  -  日本がどれだけ食に恵まれてるか、外国出るとよーわかる、というかコンビニのありがたさよ 
 留学とかできる人はホント頭が下がるよ、コメと醤油と味噌食えなくなったら発狂するからな 
 
 - 8118 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 00:29:14 ID:scotch
 
  -  >>8115 
 日本でも貧困層がコンビニ飯やカップ麺ばっか食って 
 自炊した方が安上がりなのにって声が出るけど 
 調理器具を買う初期費用や調理する手順を知らないので作れないって場合もある 
 
 - 8119 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 00:30:32 ID:bYzDvuB00
 
  -  1人分くらいならコンビニ弁当の方が安いかも 
 栄養バランスとかはアレだが 
 
 - 8120 :大隅 ★:2021/04/17(土) 00:31:34 ID:osumi
 
  -  っ「サラダ追加(なお価格)」 
 
 - 8121 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 00:35:13 ID:scotch
 
  -  >>8120 
 キャベツを玉で買って食う分だけちぎって食った方が健康的な気がする 
 
 - 8122 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 00:35:57 ID:c0Qeo4qa0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 8123 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 00:36:01 ID:8NSTvngQi
 
  -  料理ができるってのは一種の教養であるって話は大分前にツイッターにあったような 
 確か小池一夫氏のツイートに対する意見で 
 
 - 8124 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 00:36:22 ID:scotch
 
  -  リュックです 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EzBV-SyXEAQiGHP?format=jpg 
 
 - 8125 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 00:39:40 ID:bYzDvuB00
 
  -  更にドレッシングは別売りである<コンビニのサラダ 
 ガストのランチの方がいいかも 
 
 - 8126 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 00:41:11 ID:Ed75tm2Z0
 
  -  >>8124一言、言わせてくれ。 
 もうちょっと本物に似せない努力をしてくれ! 
 
 - 8127 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 00:43:08 ID:scotch
 
  -  >>8126 
 リュックです 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EzBV-WbWUAU7G8k?format=jpg 
 
 - 8128 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 00:45:08 ID:soSNb03j0
 
  -  コンビニ弁当は糖質と脂質に偏っててカロリー全振りだからね 
 野菜等の繊維質やミネラルは別途になるんで 
 健康考えると結局コンビニだと高く付くんだよね 
 調理器具初期費用、調理の手間と割高の食事購入費、安楽とを 
 天秤にかけてどっちを選ぶかって話だけど 
 
 - 8129 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 00:45:21 ID:k48SNEWq0
 
  -  >>8114 
 ネイチャージモン読んだらそーゆうことする人だわって納得できる 
 
 - 8130 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 00:49:27 ID:c0Qeo4qa0
 
  -  >>8078 
 主な使いみちは引退した馬の保護活動に使われるって話だね 
  
 ウマ娘のシーズン1放映前は目標金額の4割ぐらいしか行かなかったのが、 
 あっという間に目標金額の4倍突破は凄いし、良いことだと思う 
 
 - 8131 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 00:49:30 ID:soSNb03j0
 
  -  >>8124 
 リアル過ぎるwww 
 そして中身が妙にキモい 
 
 - 8132 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 00:56:40 ID:0QXx5pGr0
 
  -  うp乙でづ 
 
 - 8133 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/17(土) 00:58:28 ID:debuff
 
  -  アメリカで栄養学とかそういったのをスクールのカリキュラムに入れようとすると食品系のロビイズによって潰されるそうな 
  
  
 >>8114 
 お医者さんが「ほうれん草に含まれるシュウ酸は微量なので毎日1キロとか食べなきゃ心配要りません」と呟いたら 
 「ジューサーにかけて毎日1キロ摂取してるんですが……」というリプが付いた、って話が最近あってね 
 
 - 8134 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 01:04:02 ID:soSNb03j0
 
  -  人間は植物をキロ単位で摂取など出来ないというかそういう作りじゃないのに 
 
 - 8135 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 01:08:07 ID:scotch
 
  -  毎日ほうれん草のバター炒め食ってたら結石になったって話も何処かで聞いたなぁ 
 他の生活習慣も影響してると思うけど特定の物を大量に継続摂取は不味いのかもだね 
 
 - 8136 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 01:10:03 ID:k48SNEWq0
 
  -  栄養学さわりでも学んだら体にいいだけの都合のいい栄養素なんて無いんだって解るんだけどね… ビタミンですら過剰摂取はヤバいのに 
 
 - 8137 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 01:11:51 ID:X/cOK8f70
 
  -  >>8093 
 記録云々より最近の将棋の内容が念能力持ちとしか思えない 
 
 - 8138 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 01:20:50 ID:ajnjwmvq0
 
  -  >>8136水溶性ならセーフだから(震え声) 
 
 - 8139 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 01:23:07 ID:soSNb03j0
 
  -  >>8136 
 誰かのSFショートショートでビタミンCが不良長寿の薬というのがあったな 
 身近なありふれた?ものがそういうのというのに当時ロマンを感じたよ 
 
 - 8140 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/17(土) 01:34:36 ID:debuff
 
  -  水銀(ガタッ) 
 
 - 8141 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 01:45:34 ID:+hdBHJgn0
 
  -  >>8111 
 TVディナーもあるぞぅ 
 
 - 8142 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 01:50:26 ID:kMNFqOLl0
 
  -  胸の大きい良い女VS尻の大きい重い女か…>エヴァ 
 
 - 8143 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 01:53:54 ID:8NSTvngQi
 
  -  ランチャブルズってのも無かったっけか 
 
 - 8144 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 01:57:56 ID:C1SZL03w0
 
  -  飯なんぞ腹が膨れればそれで良い 
 ってあたりブリカスの血統よねメリケン 
 
 - 8145 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 02:00:54 ID:0C7hFNYp0
 
  -  不味い不味いってよく言われてるし、ウナギのゼリーよせやらニシンのパイやら、あんまりいいイメージないけど、そんなにダメなんかイギリス飯 
 
 - 8146 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 02:05:54 ID:c0Qeo4qa0
 
  -  アメリカは広いだけあって州にの名物料理も色々あるね。 
 Falloutでおなじみのマイアラークケーキはクラブケーキというアメリカの地方料理(主にメリーランド州)やね。 
 
 - 8147 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 02:07:09 ID:4wBdaOBl0
 
  -  イギリスは中流に上がり切れない庶民の見栄文化でメシの作り方が一度失伝してますけえ 
 ウナギのゼリーはぶつ切りにして茹でたやつの脂がゼラチン質で勝手に固まったから食えるじゃんくらいのやつですし 
  
 
 - 8148 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 02:08:33 ID:U0hsDzkH0
 
  -  今はそこまでボロクソに言われるほどでは無いけど、美味しい物って言われたら何も思いつかない、とかそういうレベルみたいね。 
 産業革命の時に田舎とかで培われてた料理の知識が一気に消滅したのと、食い物の味にそこまでこだわらんのが美徳、みたいな上流階級の思考が合わさって 
 イギリス独自の食文化と言う物がほとんど育たんまま今に至ると。 
 
 - 8149 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 02:08:54 ID:c0Qeo4qa0
 
  -  料理としてはそんなにマズメシではないよ、ニューイングランド料理。 
 スターゲイジーパイもちゃんと作れば美味く作れるし、それはうなぎゼリーも同様。 
 が、産業革命期あたりに色々な要因で劣化した。 
 
 - 8150 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 02:09:23 ID:k48SNEWq0
 
  -  南太平洋の島国に肥満が多いのは豪州やニュージーランドから現地の人が脂っこいと敬遠する羊のバラ肉が安く流れてくるんでそれが主食になってるからだって聞いたことあるな 
 
 - 8151 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 02:18:27 ID:vRSE47yd0
 
  -  >>8149 
 なんか古い文献とかでは元々はニシンを刺してたんじゃなく、 
 ニシンを調理してパイにした後残った頭を焼いて飾ってたみたいなレシピもあるんだとか。 
 まぁ場所的にどうしても食べ物自体が限られるからこそ食文化が育ちにくかった面もあるんやろな。 
 
 - 8152 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 02:24:51 ID:sm2VHcNh0
 
  -  >>8093 
 ここ最近の将棋は異次元過ぎる 
 対局相手に緩手(疑問手・悪手)が無いのに勝ち切ってしまうんだぜ…? 
 
 - 8153 :狩人 ★:2021/04/17(土) 02:34:11 ID:???
 
  -  そう言えば藤井王位・棋聖はなんで二冠呼びせんのじゃろ 
 
 - 8154 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 02:41:25 ID:xsEbHb4G0
 
  -  >>8133 
 ほうれん草は、腎臓病のばあい可成り問題だとさ。野菜だから問題ないじゃなくて。 
 
 - 8155 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 02:42:31 ID:DOncJPwA0
 
  -  >>8148 
 何かで読んだのが、元々の料理文化も炎信仰と竈信仰が合わさっていたもんだからそこまで凝った料理というのが育ってなかったとか何とか 
 ※馬鹿でかい竈&アホみたいな高火力→細かい調整が必要な料理文化育たずにガッツリ焼くか煮る&煮る&煮るという手法に染まる 
 因みに家の象徴かつ炎を絶やさないのは男の義務って事で小型化はそこら辺の概念が抜け始める近代になるまで適わなかったらしい 
 
 - 8156 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 02:44:43 ID:xsEbHb4G0
 
  -  >>8111 
 確か、野菜が馬鹿高くて貧乏人が毎日買える値段じゃないそうな。 
 
 - 8157 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 03:16:55 ID:gtqGEz7u0
 
  -  ドキュメンタリーで見たんだがコカ・コー〇やペプシコー〇の会社は競って 
 米の小・中学校に無料で機械を配置するそうな 
 理由は人間の食習慣は大体そこら辺でできるからその年齢にコーラを飲ませる習慣をつける 
 =その後の人生ずっと顧客になるからだそうな 
 
 - 8158 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 03:39:23 ID:aFCkAdNM0
 
  -  ボアジュースかな 
 
 - 8159 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 04:00:34 ID:xsEbHb4G0
 
  -  >>8157 
 まあ、日本人の米や魚だってそうだしな。なお古代ローマ人は主食が小麦でガリア戦記かなんかには食料不足で獣肉食ったとか。 
 あと、罰としてライ麦「だったと思う」を食わせる罰が。これは軍馬の飼料がライ麦だったんで馬なみって意味 
 
 - 8160 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 04:00:37 ID:X/cOK8f70
 
  -  >>8153 
 タイトルに明確な序列があるから何冠というのは常に略称になるみたいですね 
 
 - 8161 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 04:15:33 ID:i1x3Zm7m0
 
  -  >>8148 
 あ:アクが出るまで煮込む 
 い:イヤというほど煮込む 
 う:ウンザリするほど煮込む 
 え:エグいくらい煮込む 
 お:お決まりのように追加で煮込む 
  
 これがイギリス料理(の一部)のあいうえおだ! 
 なお煮汁は捨てる、繰り返すが煮汁は捨てる 
 
 - 8162 :手抜き〇 ★:2021/04/17(土) 04:16:26 ID:tenuki
 
  -  >>8127 
 猫です、背をわれています 
 
 - 8163 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 04:23:22 ID:doPPRgou0
 
  -  炭水化物とタンパク質と脂肪は時間たっても栄養は余り変わらないから外食や弁当でも何とかなる 
 野菜は栄養も劣化するから自炊の方がコスパは良い 
  
 野菜料理の鮮度がどうにもならないならサプリ併用がましだと思う 
 
 - 8164 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 07:05:41 ID:sJciT86V0
 
  -  >>8157 
 人間だけじゃなく動物も同じ事が起こるからなあ 
 家のペットの猫は子供の頃から食べてる決まった銘柄のキャットフードしか食べないし 
 
 - 8165 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 07:23:14 ID:lOZso3cD0
 
  -  麦角菌とかいうやべーやつ怖いよね…(特にライ麦 
  
 はさておき「ライ麦のようなもの」ではなく「大麦」じゃなかったか 古代ローマの飼料用だと 
 剣闘士の蔑称にホルデアリウス(大麦食い)とあるくらいだし 
 サラリー(当時の給料だった塩 転じてサラリーマンの語源)といいウナギといい 
 古代ローマは技術的にも文化的にも食的にもよかったのになんで…おのれ一神教 
 
 - 8166 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 07:33:20 ID:obrW0nnE0
 
  -  ・一神教のせい。 
 ・流入してきた蛮族のせい。 
 ・温暖期が終わり、プチ氷河期がきて農業が壊滅したせい。 
 
 - 8167 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 08:01:56 ID:qODDlGc70
 
  -  >>8166 
 他には領土が広がりすぎて維持コスト爆上がりとか、 
 先祖代々ローマ市民様が増加して生産性のある仕事しなくなった(できなくなった)部分もある 
 
 - 8168 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 08:19:53 ID:b1JAXpDI0
 
  -  広がりまくったせいで接する他国が増えて防衛費爆上りしたってのもあったらしいな 
 
 - 8169 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 08:47:43 ID:k48SNEWq0
 
  -  五賢帝の時代は皇帝の資質というより気候が安定してたんで食うに困ら 
 なったんで争いも少なかった文字通りのローマの小春日和だったという 
 身も蓋もない学説 
 
 - 8170 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 08:53:29 ID:MEskRmHc0
 
  -  >>8169 
 日本の戦国時代もそんなんだっけ 
 小氷河期が来て不安定になったんで戦乱に 
 終わって気候が安定したんで平和にって 
 まあそれぐらいに安定政権を維持できる組織があったのも大きそうだけど 
 
 - 8171 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 09:06:06 ID:obrW0nnE0
 
  -  現代の「地中海性気候」と欧州の冷涼な気候の境目って地中海のちょうど真ん中あたりにあるが、 
 ローマ帝国最盛期だとそれがゲルマニア北部〜ブリテン島中部あたりにあったらしいのよね。 
  
 言ってみれば当時のローマの領域のほぼ全域が、現代のイタリア南部くらい温暖だったという。 
 そりゃ農耕もはかどるよねって話。 
 
 - 8172 :携帯@胃薬 ★:2021/04/17(土) 09:09:57 ID:yansu
 
  -  日本が戦国時代になったのは氷河期で分捕るしかなかったのもある 
 
 - 8173 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 10:06:12 ID:SkgaN12Ii
 
  -  >>8115 
 マイナーリーグの3A辺りになると、マジで食事がハンバーガーかホットドッグらしい 
 
 - 8174 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 10:09:05 ID:kMNFqOLl0
 
  -  >>解放という自由 
 ライナー「やっと曇らせキャラを卒業できたな…後任は虎杖かナナに頼めば良いか」 
 
 - 8175 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 10:09:55 ID:Hh0cKcg00
 
  -  メキシカン系増えてるから最近はタコスとかになってたりして いやそっちのほうが栄養ありそう? 
 
 - 8176 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 10:14:40 ID:+8xV8Nuo0
 
  -  >>8174 
 そこで、エンデヴァーですよ。 
 
 - 8177 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 10:16:17 ID:MEskRmHc0
 
  -  >>8173 
 大リーグ行った選手の漫画で、マイナーリーグの選手はドッグフード食ってたな 
 
 - 8178 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 10:17:31 ID:MEskRmHc0
 
  -  >>8176 
 エンデヴァーは解決したから・・・・ 
  
 呪術の面々がそろそろなるのでは 
 
 - 8179 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 10:53:17 ID:QJTwPEv/0
 
  -  I'am your mother.... 
  
 No,,,Noooooooooooo!!! 
 
 - 8180 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 10:53:39 ID:vRSE47yd0
 
  -  ???「作者の人まだライナー曇らせたいと思ってるかもよ(外伝とかで)」 
 
 - 8181 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 11:20:39 ID:CGOycjci0
 
  -  有能w 
 ttps://twitter.com/akeyhero/status/1382671921448296449?s=19 
 
 - 8182 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 11:46:36 ID:MEskRmHc0
 
  -  ttps://twitter.com/7815E/status/1383173581165580288 
  
 このおっぱいと服で人妻かあ 
 
 - 8183 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 11:51:42 ID:QJTwPEv/0
 
  -  ttps://news.livedoor.com/article/detail/20038357/ 
 へぇ 
 全て()を白く染め上げるバリウムさんにそんな特性が 
 
 - 8184 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 11:52:24 ID:scotch
 
  -  >>8162 
 つまり手抜きさんを捕らえて背中を切り裂いて・・・・ 
 
 - 8185 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 12:01:41 ID:cQHluRzg0
 
  -  子供の頃は団地妻ってエロい存在に思えたけど、家庭板を読み漁ると面倒臭そうな存在に思える(偏見 
 
 - 8186 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 12:04:57 ID:vRSE47yd0
 
  -  ある意味エロい(性欲を持て余している)からこそ面倒くさい存在になってるよなw(浮気系 
 
 - 8187 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 12:06:59 ID:scotch
 
  -  昼間は男が居ないから女だけの女子校みたいなカーストが発生してんだろうなぁ 
 
 - 8188 :手抜き〇 ★:2021/04/17(土) 12:15:01 ID:tenuki
 
  -  >>8184 
 ねこはねこであのバックは猫だから 
 
 - 8189 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 12:15:24 ID:CoAyhC/s0
 
  -  ナイスネーチャんのクラファン1300万突破はすごいなぁ 
 
 - 8190 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 12:16:48 ID:scotch
 
  -  別の存在だったか 
 
 - 8191 :手抜き〇 ★:2021/04/17(土) 12:19:49 ID:tenuki
 
  -  >>8190 
 ちゃんと漢字にしてたから 
 
 - 8192 :雷鳥 ★:2021/04/17(土) 12:36:13 ID:thunder_bird
 
  -  NHK自爆キレ芸の庵野秀明拡大版+再放送だそうで 
 ttps://twitter.com/nhk_animeworld/status/1382966994023161858?s=21 
 
 - 8193 :バーニィ ★:2021/04/17(土) 12:40:19 ID:zaku
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1616760391/5072 
 小さいのは海防艦の誰かかな?(大東とか日振あたり? 
 でかいのは誰だろ? 
 
 - 8194 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 12:43:27 ID:nLLKXtK+0
 
  -  潮かな……(丑年だけに 
 
 - 8195 :バーニィ ★:2021/04/17(土) 12:47:20 ID:zaku
 
  -  >>8194 
 駆逐艦限定なら潮もおっきいし浜風も勿論だけど、フレッチャーあたりも捨てがたい 
 
 - 8196 :大隅 ★:2021/04/17(土) 12:47:48 ID:osumi
 
  -  一番でかいの>恐らく雲龍 
 
 - 8197 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 12:51:50 ID:3aqWeLoi0
 
  -  改飛龍型だからしばふニキ担当かと思ったら、 
 全く異なるデザインで当初は驚いたもんです…<雲龍 
 
 - 8198 :バーニィ ★:2021/04/17(土) 12:52:34 ID:zaku
 
  -  あー、確かにおっきい>雲龍 
 最近だと迅鯨もおっきいと思ったけど雲龍のがもっと大きかったか 
 
 - 8199 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 12:55:22 ID:3aqWeLoi0
 
  -  雲龍型は3隻それぞれがエンジンの出自が違い、出力も違う。 
 それによってバストが違うんだそうでして…w 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im4871147 
 
 - 8200 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 13:00:12 ID:N4ad2au20
 
  -  ひょっとして、幸子、宇宙に逝くんか? 
 ttps://twitter.com/nikkei/status/1383268204592603140 
 
 - 8201 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 13:10:05 ID:+hdBHJgn0
 
  -  火星DASH村とか似合いそうではあるが 
 
 - 8202 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 13:13:55 ID:qODDlGc70
 
  -  幸子「プロデューサーのディスコミュージックコレクションは最悪ですね!」 
 
 - 8203 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 13:14:53 ID:gtqGEz7u0
 
  -  火星DASH村は映画オデッセイでやられてるしなぁ 
 幸子にはもっと過酷な環境が似合う 
 
 - 8204 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 13:16:29 ID:8NSTvngQi
 
  -  木星帝国……? 
 
 - 8205 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 13:19:23 ID:KS6GG9vt0
 
  -  >>8204 
 年老いてから若い男をあてがわれた幸子が地球を焼き払おうとする? 
 
 - 8206 :バーニィ ★:2021/04/17(土) 13:22:46 ID:zaku
 
  -  まあ、幸子自身も分野の新規開拓したがってるらしいから丁度いいんじゃないかなってw 
 
 - 8207 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 13:23:06 ID:2V27ioyg0
 
  -  ttps://s.inside-games.jp/article/2021/04/16/131913.html 
  
 ウマ娘オグリキャップのどんぶり商品化 
 
 - 8208 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 13:23:15 ID:sdpleOSf0
 
  -  流れで思い出して見に行ったら削除されてたorz 
 ttps://paizukan.com/ 
 
 - 8209 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 13:25:17 ID:sSHMenqq0
 
  -  不知火型のジンクスは払拭されたけどまだモンゴル勢ばかりだわな。 
 日本人は縁起かつぎだから当面は雲龍型横綱しか出ないのかもな。 
 
 - 8210 :土方 ★:2021/04/17(土) 13:27:20 ID:zuri
 
  -  デカスギィ!  何人前入るんやこれぇ……w 
 
 - 8211 :すじん ★:2021/04/17(土) 13:28:13 ID:sujin
 
  -  >>8191 
 ねこさんを背負いたいなぁ、すじんちゃんもなぁ 
 
 - 8212 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 13:28:31 ID:+8xV8Nuo0
 
  -  赤城さんかな? 
 
 - 8213 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/17(土) 13:29:28 ID:debuff
 
  -  あまりの重量にモデルの指が鬱血してるんだよなぁ、これw 
 
 - 8214 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 13:29:59 ID:+qSO2/Lu0
 
  -  >>8210 
 よくみたら指先が重みで鬱血してる(恐れ) 
 
 - 8215 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 13:30:04 ID:scotch
 
  -  茶碗として見たらでかいけど丼としては普通なんじゃ 
 
 - 8216 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 13:33:49 ID:qODDlGc70
 
  -  まあこの写真撮るのに多分何回かリテイクしてるだろうから 
  
 ライスのイラストきちんと真正面向かないといかんし、どんぶり少しでも傾いたら見栄えよくないし 
 
 - 8217 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 13:34:33 ID:aFCkAdNM0
 
  -  おかずが足りないなw 
 
 - 8218 :大隅 ★:2021/04/17(土) 13:34:41 ID:osumi
 
  -  ttps://cospa.co.jp/detail/id/00000057131 
 先駆者(´・ω・`) 
 
 - 8219 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 13:39:29 ID:29+JUIRJ0
 
  -  14cm*8.5cmだからチキンラーメン用どんぶりにするにゃちょっと大きいか…? 
 そんな大きさのどんぶりにご飯てんこ盛りしてたらそりゃ手鬱血するわw 
 
 - 8220 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/17(土) 13:43:35 ID:debuff
 
  -  >>8218 
 下の『この商品を買った人は他にこんな商品も買っています』欄に艦これグッズに混じってイデのゲージTシャツがある件 
 
 - 8221 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 13:46:11 ID:5uGz89kC0
 
  -  個人的にはこっちの方がインパクトある 
 ttp://get.secret.jp/pt/file/1618634686.jpg 
 
 - 8222 :手抜き〇 ★:2021/04/17(土) 13:48:17 ID:tenuki
 
  -  >>8211 
 ねこを背をって何するきだ 
 
 - 8223 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 13:49:45 ID:scotch
 
  -  後ろ向きに倒れるとか? 
 
 - 8224 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 13:51:16 ID:g3Q5/ddk0
 
  -  >>8212 
 赤城の馬鹿食いは、アニメや2次創作なんかの悪ノリ・イメージが固定化されての物だけど、 
 オグリが無茶苦茶食うのは実話に元づくからなぁ……尚、根っこには母馬の育児放棄があっての事だったり 
  
 
 - 8225 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 13:52:54 ID:gtqGEz7u0
 
  -  赤城はまだしも、商標権的に大丈夫?って思ってしまう 
 
 - 8226 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 13:58:21 ID:aFCkAdNM0
 
  -  シンデレラグレイだとコロッケで塔作ったのを完食した上でおかわりしようとしてたなあ 
 
 - 8227 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/04/17(土) 14:03:34 ID:???
 
  -  まあ馬は元々大食いだからね 
 鯨飲馬食の例えに使われるくらいだし 
 
 - 8228 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/17(土) 14:05:53 ID:debuff
 
  -  体重増えすぎで飼葉減らしたら寝藁食ってた、なんて逸話もあるからねぇ、オグリ 
 
 - 8229 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 14:09:05 ID:lfIRH0Zi0
 
  -  >>8183 
 日本で開発された塗る断熱材が売り込みの段階で全方位からそっぽ向かれた話があったなぁ 
 そんなもんで断熱できるかアホが!とか言って(なお、) 
 
 - 8230 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 14:16:59 ID:jedvZdFi0
 
  -  >>825 
 馬主とその辺も含めて調整出来た方しかウマ娘に登場させていないんだよ 
 だから一部のウマ娘が出てきていない 
 
 - 8231 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 14:17:34 ID:scotch
 
  -  軽井沢に完成したひときわ大きな個人の別荘 
 周辺と比較しなくても大きさが桁違い 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EzFgktMUYAUnOoK?format=jpg 
 
 - 8232 :雷鳥 ★:2021/04/17(土) 14:17:47 ID:thunder_bird
 
  -  どうしてラーメン食べたらバステ「太り気味」が治るんですか?(電話マックイーン) 
 
 - 8233 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 14:19:11 ID:aFCkAdNM0
 
  -  個人?? 
 
 - 8234 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 14:19:51 ID:Z29/jPmb0
 
  -  >>8231 
 会社でーとかじゃないんだコレ…… 
 
 - 8235 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 14:22:25 ID:LWB1YVir0
 
  -  ビルゲイツが建てたって噂のやつ? 
 
 - 8236 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 14:23:30 ID:g3Q5/ddk0
 
  -  >>8230 
 今の業界仕切ってる大ボスがNoって言ってるからなぁ……。だもんで、そこが(過去も含め)所有してる 
 競馬史上絶対無視出来ない事績や記録出したような、知らんかったらそれこそモグリ 
 か阿呆呼ばわりされる超大物も出せない訳で…… 
 
 - 8237 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 14:24:12 ID:X/cOK8f70
 
  -  作って満足するやつだこれ 
 
 - 8238 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 14:29:09 ID:scotch
 
  -  ゴルゴみたいに世界中に別荘という名の万が一の際に立て籠もれる要塞作ってそうだよなぁ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EzFgkt-VEAQKrwo?format=jpg 
  
 
 - 8239 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 14:31:51 ID:Z29/jPmb0
 
  -  >>8235 
 あー、伐採しすぎ!って騒いでたやつか 
 
 - 8240 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 14:34:50 ID:fpASt/v50
 
  -  ごめんこれ月お布施しても過去のは読めないってことなん? 
 
 - 8241 :胃薬 ★:2021/04/17(土) 14:46:41 ID:yansu
 
  -  投下たい! 過去の買わないと見れなかったはず はず? 
 
 - 8242 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2021/04/17(土) 14:47:35 ID:/TxHC5mU0
 
  -  >>8240 
 マガブロのことなら月刊販売なら購入した月分のみ 
 マガブロで購入前の月のを読みたければ別途購入するしかないですね 
  
 ttps://help.fc2.com/blog/qa/group296/ 
 月刊販売:記事の投稿年月単位で販売する方式。  
 購入者は購入した月のマガブロ記事を、期限なく読むことができます。 
 
 - 8243 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 14:52:00 ID:/JxL/hye0
 
  -  読みたい物は個別に買った方がいいですか? 
 
 - 8244 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 14:55:16 ID:i1x3Zm7m0
 
  -  個別に買うよりその月のブロマガまとめ買いしたほうが結果的に安上がりだぞ(断言) 
 なぜなら同志の作品にはハズレがないからだ、つまり1作手を出したら全部読みたくなるから月ごとのやつ全部買っとけ 
 俺はそうした 
 
 - 8245 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 14:56:51 ID:X/cOK8f70
 
  -  人は選ぶけど刺さる人には安い 
 
 - 8246 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 15:01:39 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 45 (+2)  検査数 9648 件 陽性率約7.86% 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 03/22 *187 *337 *420 *394 *376 *430 *313  計*2457 
 03/29 *234 *364 *414 *475 *440 *446 *355  計*2719 
 04/05 *249 *399 *555 *545 *537 *570 *421  計*3276 
 04/12 *306 *510 *591 *729 *667 *759 ****  計*3562 
 
 - 8247 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 15:03:40 ID:Z8xhmhwd0
 
  -  東京マジで来週には1kいきそうだな 
 
 - 8248 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/04/17(土) 15:07:46 ID:???
 
  -  そら(国の行動指針を守らないで好き勝手してれば)そうよ 
 
 - 8249 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 15:10:03 ID:scotch
 
  -  従来型で4桁行ったんだから 
 感染力が50〜90%増しの変異株ならさらに行くだろうねぇ 
 
 - 8250 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 15:10:35 ID:Z8xhmhwd0
 
  -  いやそもそも官僚や政治家共が守ってないのが明るみになっちゃったら、ねぇ 
 
 - 8251 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 15:11:34 ID:aFCkAdNM0
 
  -  ワクチン接種で感染リスクは1割以下になるってニュースで言ってたが、ワクチン接種で我慢しなくて良いんだヒャッハーってパンデミック起きそうだな 
 
 - 8252 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 15:13:01 ID:QJTwPEv/0
 
  -  そんな簡単に統計出せるほどデータ集まってねぇだろって思う 
 
 - 8253 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 15:14:58 ID:scotch
 
  -  日本はまだ1%未満だから平気だけど 
 40〜50%まで接種が進んでる国では早くもその可能性を想定して 
 ワクチンは有効だけど過信するなって呼びかけ始めたらしいね 
  
 
 - 8254 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 15:15:33 ID:i1x3Zm7m0
 
  -  (官僚や与党議員でさえ守ってないんだから、おパヨとかそれこそヒャッハーしてんだろうなと言いたげな顔) 
 
 - 8255 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 15:17:41 ID:9ISAuA9/i
 
  -  薩摩武士によるメイド論争( 
 ttps://twitter.com/d1_earth/status/1383053015829991427?s=19 
 
 - 8256 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 15:21:07 ID:scotch
 
  -  某国の日本特派員が本国から日本に戻って隔離期間中に無視して 
 自宅だか友人宅だかのホームパーティーに参加して、数日後に発症してたしな 
 
 - 8257 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 15:28:05 ID:Z8xhmhwd0
 
  -  >>8255 
 ロングの言上にわかりみしかない 
 
 - 8258 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 15:31:06 ID:scotch
 
  -  >>8257 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EzGXf7XVkAA0uu-?format=jpg 
 
 - 8259 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 15:32:56 ID:sm2VHcNh0
 
  -  >>8153 
 アレはホントに不思議… 
 藤井ブームに将棋連盟が忖度しているようにしか見えん 
  
 まぁ実際将棋の破滅の危機を救ったのも藤井二冠だしなぁ… 
 
 - 8260 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 15:35:23 ID:scotch
 
  -  もし藤井が女だったら・・・ 
 
 - 8261 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 15:35:35 ID:vRSE47yd0
 
  -  何方も悪くはないが昔ながらのメイド服の方が淫靡さや背徳感、秘めた関係という感じがしてよいと思います… 
 
 - 8262 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 15:35:40 ID:Z29/jPmb0
 
  -  >>8255 
 とりあえずお嬢様や夫人より目立っちゃ駄目よ? 
 
 - 8263 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 15:38:17 ID:qhwnk1X00
 
  -  >>8260 
 奨励会入りの時点で偉業達成に 
 なりますな。 
 
 - 8264 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 15:38:59 ID:aFCkAdNM0
 
  -  某漫画家に語らせたら「そこがだいじなんです」って力説しそう<ロングメイド服 
 
 - 8265 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 15:41:25 ID:Z8xhmhwd0
 
  -  >>8258 
 むくつけき漢の女装(メイド服)はノーサンキュー 
 麗しき清楚な女性だから映えるんですよ 
 
 - 8266 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 15:42:52 ID:vRSE47yd0
 
  -  メイド服は華のある女性が着るよりも多少地味目な真面目そうな人が着るのが大事だと思うんだ(熱弁 
 
 - 8267 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 15:45:55 ID:qhwnk1X00
 
  -  >>8265 
 メイドガイ「だがお世話する!」 
 
 - 8268 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 15:46:43 ID:g3Q5/ddk0
 
  -  あくまで野良着みたいなもんだから、過剰なフリルやリボンは要らんよな 
 基本簡潔に、飾らない。だが、それがいい(AA略) 
 >メイド服 
 
 - 8269 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 15:46:50 ID:i1x3Zm7m0
 
  -  >>8265 
 ???「むくつけき漢が侍女服を着る、そうとも俺がメイドガイ!」 
 
 - 8270 :雷鳥 ★:2021/04/17(土) 15:47:37 ID:thunder_bird
 
  -  作画班の率直な言い分に草 
 
 - 8271 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 15:53:10 ID:scotch
 
  -  >>8263 
 奨励会で3段まで上がれた女性は史上3人 
 4段昇進してプロ入りした女性は居ないもんなぁ 
 18年に1人退会、1人は先日25歳で退会、残る現役3段は去年入った22歳1人のみ 
  
 
 - 8272 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 15:59:27 ID:aFCkAdNM0
 
  -  作業着であっても若い女性達が着ているとなんかフェチを感じるようになるのであった 
 
 - 8273 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 16:05:12 ID:scotch
 
  -  つーか中身次第で何着てても興奮するだろ 
 ドンキで買ったチャネルって書かれたジャージで 
 かしまんこが寝っ転がってお菓子食いながら、好きにして良いよって言ったらどうするかって話だ 
 
 - 8274 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 16:07:28 ID:Pjkss4rh0
 
  -  ちょっと調べてみたけど藤井二冠呼びのニュースも普通にあるな 
 
 - 8275 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 16:25:26 ID:UZfXFQ1KI
 
  -  >>8271 
 なんでこんな男女差出るんだろう? 
 不思議だ 
 
 - 8276 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 16:25:48 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/EzIWPN8UYAMs0Xm?format=jpg 
  
 
 - 8277 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 16:27:37 ID:scotch
 
  -  >>8275 
 脳味噌の構造的な違いとしか言えないよなぁ 
 子供の頃に触れる確率は男の方が高いとは言えそれにしてもって差だから 
 
 - 8278 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 16:33:27 ID:Z29/jPmb0
 
  -  >>8277 
 何もかも放り投げて競技に打ち込んだときの風当りがキツいのは予想できるけどどうなんでしょうね 
 
 - 8279 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 16:36:29 ID:scotch
 
  -  風当たりだけなら囲碁でも同じ筈なんだけど囲碁には女居るからなぁ 
 
 - 8280 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/17(土) 16:37:26 ID:tora
 
  -  >8097 
  
 同志〜〜〜 支援AAですぞ〜(*^○^*) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/603 
  
 
 - 8281 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 16:44:39 ID:CGOycjci0
 
  -  >>8276 
 それ対策に、兄弟、友人間で協定を結んでいるw 
 
 - 8282 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 16:45:37 ID:CGOycjci0
 
  -  今夜から関東の空模様は大荒れ 
 ttps://twitter.com/wni_jp/status/1383323493996011523?s=19 
 
 - 8283 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 16:51:10 ID:3YLXKjvi0
 
  -  >日本ガイアと海外メシアの対応の差 
 本来同士となりうるはずの海外メシアに対してはオブラートには包んでるけど拒絶+マシンガントークで粗雑な対応。 
 逆に本来敵になりうるはずの日本ガイアに対しては理知的且つ丁寧な対応。 
 感の鋭い人なら海外メシアが想像以上の地雷組織だって気づくかなー? 
 
 - 8284 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 16:52:49 ID:nLLKXtK+0
 
  -  ttps://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ302000/RJ301237_img_smp4.jpg 
  
 メイド服派閥? 
 全部着せ替えできるようにすればいいじゃない(ニッコリ 
 
 - 8285 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/17(土) 17:04:30 ID:tora
 
  -  >8097 
  
 同志〜〜〜 支援AAですぞ〜(*^○^*) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/604 
 
 - 8286 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 17:05:36 ID:cW34bLg60
 
  -  当たれ〜 
 
 - 8287 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 17:05:52 ID:WfYfRzH60
 
  -  針金みたいな脚 
 ttps://twitter.com/tyomateee/status/1383065338862989323?s=19 
 
 - 8288 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 17:09:46 ID:scotch
 
  -  ワロスwww   ↓ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9a6756741bb3ea6f552d3c472bbc366defd5cee5 
 
 - 8289 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 17:14:28 ID:sdpleOSf0
 
  -  丸出し? 
 
 - 8290 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 17:18:32 ID:cW34bLg60
 
  -  しまった被った、神隠しにしとけばよかった 
 
 - 8291 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 17:26:00 ID:T+KNFQWe0
 
  -  >やる夫「幼馴染がやる夫の部屋でオ○ニーしてたお」 
  
 同志の過去作品でそんなんあったの!? 
 
 - 8292 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 17:26:39 ID:lfIRH0Zi0
 
  -  >>8287 
 何秒かじっと見て変な笑いが出たわw 
 
 - 8293 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/17(土) 17:26:39 ID:tora
 
  -  >8097 
  
 同志〜〜〜 支援AAですぞ〜(*^○^*) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/605 
  
 
 - 8294 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 17:34:36 ID:cW34bLg60
 
  -  >>8291パッと見そんなんないけどな 
 
 - 8295 :大隅 ★:2021/04/17(土) 17:42:28 ID:osumi
 
  -  今月は「一度選ばれた作品」「大喜利」はほぼ弾かれてるよね。 
 前者は基本リクエストの時は弾かれてるけど。 
 
 - 8296 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 17:42:41 ID:T+KNFQWe0
 
  -  >>8294 
 だよなあ…… 
 
 - 8297 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/17(土) 17:44:01 ID:tora
 
  -  >8293 
  
 同志〜〜〜 支援AAですぞ〜(*^○^*) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/606 
  
 
 - 8298 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/17(土) 17:44:38 ID:tora
 
  -  >8097 
  
 安価間違えちゃった 
 
 - 8299 :土方 ★:2021/04/17(土) 17:45:16 ID:zuri
 
  -  アッハイ     それはそうと今日はなんになるじゃろうか…… 
 
 - 8300 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 17:50:03 ID:rtCoN01TI
 
  -  ヤルオリム♪───O(≧∇≦)O────♪ 
 でもこれから仕事だから天辺越さないと読めないンゴ…orz 
  
 同志、大喜利失礼しました 
 
 - 8301 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 17:50:39 ID:cW34bLg60
 
  -  土日だから募集多いな 
 
 - 8302 :すじん ★:2021/04/17(土) 17:53:45 ID:sujin
 
  -  ただの薄い本展開じゃないか(困惑) 
 ttps://twitter.com/vodvodka187beta/status/1383027590550544390 
 
 - 8303 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 18:05:19 ID:sdpleOSf0
 
  -  人類意外に火を使う生物確認 
 ttps://twitter.com/CookDrake/status/1383031340312891392?s=19 
 
 - 8304 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 18:18:58 ID:Z29/jPmb0
 
  -  スニークの練習にお世話になりました>鉱山 
 
 - 8305 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 18:29:09 ID:q7pw0whW0
 
  -  ザシチの新型良いなぁ・・・ 
 
 - 8306 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 18:35:30 ID:WpRK0nBp0
 
  -  今内側にごみ袋取り付けて分別できるトートバッグを 
 主に観光客向けに売ろうってコナンでやってたが 
 現実ではコロナ禍とレジ袋有料であっても微妙な商品だな 
 
 - 8307 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 18:37:48 ID:s/rDbpEG0
 
  -  あそこから映画に繋がるんか… 
 
 - 8308 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 18:41:11 ID:kCOQvHPs0
 
  -  >>8303 
 オーストラリア何なんポケモンチックな生物多過ぎない?(白目 
 十年前位まで火属性生き物なんかファンタジー生物だけだと思ってたのに 
 
 - 8309 :胃薬 ★:2021/04/17(土) 18:54:12 ID:yansu
 
  -  明日はお馬さんにお金預けて来る 
 
 - 8310 :すじん ★:2021/04/17(土) 18:55:44 ID:sujin
 
  -  その預けたお金、おろせるの?(猜疑) 
 
 - 8311 :胃薬 ★:2021/04/17(土) 18:59:34 ID:yansu
 
  -  10連ガチャ×2を2頭のお馬さんに割り振ればまぁ来るやろ程度の発想 
 
 - 8312 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 19:01:26 ID:3aqWeLoi0
 
  -  あ、そういえば今月は障害者年金の月か… 
 胃腸薬や目薬買い足しておこう。 
 
 - 8313 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 19:06:03 ID:obrW0nnE0
 
  -  ttps://twitter.com/Jinmen/status/1383287018445107209 
  
 これはいい……覚えておきたいなw 
 
 - 8314 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/17(土) 19:09:22 ID:hosirin334
 
  -  ウルトラマンやって戦隊物やって最後に帰ってきそう 
 
 - 8315 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 19:10:33 ID:wKDexOFw0
 
  -  スカイリムは買って積んでいて 
 さあやろうと思った時は既にBotWをクリアした後だったんで 
 色々不自由に感じてすぐ投げたなあ 
 
 - 8316 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 19:16:04 ID:P+nU1fbg0
 
  -  TESのオークはあれエルフの一種なんだよな 
 昔は被差別種族っていうか、敵でプレイヤーとしては選択出来ない種族だった 
 
 - 8317 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 19:19:56 ID:vRSE47yd0
 
  -  skyrimは自分の流儀を見つけるまでが大変だけど、好き勝手出来るから色々楽しい。 
 とりあえず隠密あげて弓あげて、持ち物重量増減あげるスキル取って…さぁ楽しい山賊や巨人狩りの始まりや!w 
 
 - 8318 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 19:21:27 ID:3aqWeLoi0
 
  -  Falloutでもステルスキルが一番便利だったなあw 
 ガウスラウイフルとか使うと、鬼みたいな威力を発揮することに。 
 
 - 8319 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 19:22:49 ID:8NSTvngQi
 
  -  オークは守護神トリニマックってのがいたんだけど、それがボエシアというデイドラ王(魔神みてーなの)に負けて食われて消化された結果 
 ボエシアのうんこからマラキャスというデイドラになって生まれてきてその余波で姿が醜くなったとか 
 
 - 8320 :スキマ産業 ★:2021/04/17(土) 19:26:17 ID:spam
 
  -  がいこくのげーむでよくあること 
  
 おんながぶさいく 
 とーますがおそってくる 
 おまくにされる 
 
 - 8321 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 19:29:56 ID:ePoJEWu60
 
  -  戦場のヴァルキュリアをSteamでおま国してるSEGAは海外企業だった・・・? 
 
 - 8322 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 19:30:00 ID:ajnjwmvq0
 
  -  >>8320トーマスが襲ってくるのはMODだから違うんじゃね? 
 
 - 8323 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 19:30:34 ID:KQa62FD60
 
  -  なおSkyrimはテストプレイ時に女を美人にしたらテストプレイヤーに大不評だったので 
 製品版ではネアンデルタールにしては美人、レベルになったとかなんとか 
 
 - 8324 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 19:35:19 ID:A1N6gku30
 
  -  オブリビオンで魔法作るのもいいぞ 
 うっかり街中で範囲に激昂ばらまいてしまう魔法が発動しちゃったりもするけど 
 
 - 8325 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 19:36:00 ID:scotch
 
  -        ∧_∧ 
        (`・ω・) シュッ >> 
        (つ と彡 /     
         /  / 
        ///  / 
      /旦  / ツツー 
    /    / 
   /       / 
 ttps://cdn.macaro-ni.jp/assets/img/shutterstock/shutterstock_317955743.jpg 
 ttps://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cubic-data2019/wp-content/uploads/2017/08/25c44aae6b4de5fbfd44bae905af789c.jpg 
 
 - 8326 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 19:36:04 ID:+5E3VBZ60
 
  -  テストプレイヤーはブス専ばかりだったのか 
 
 - 8327 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 19:40:28 ID:vRSE47yd0
 
  -  オブリビオンを今更でもいいからswitchに移植してほしいなぁ…FO3もだがw 
 オブリはPCで輸入版買ってやったなぁ…言語とか翻訳するの大変だったけど、 
 馬に乗って海岸線迄でて夕日を見た時に『ああ…ゲームはここまで来たんだな』てガチで泣くほど感動した。 
 
 - 8328 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 19:43:54 ID:MN1Vaqae0
 
  -  オーグナーさんのAAを見てネオジオングを連想してしまったw 
 
 - 8329 :土方 ★:2021/04/17(土) 19:46:09 ID:zuri
 
  -  あぁ^〜いいですねぇドイツビールウインナーと一緒にグビグビしたいんだぜ 
 
 - 8330 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/17(土) 19:47:09 ID:hosirin334
 
  -  AAさえあれば俺屍の昼子だった 
 
 - 8331 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 19:48:02 ID:i1x3Zm7m0
 
  -  ソーセージ!マスタード!おビール様!! 
 うーんこの食欲ブースター 
 
 - 8332 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 19:48:49 ID:GDVTAd8W0
 
  -  女将さんの人選は納得ですねぇ・・・www 
 
 - 8333 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 19:57:50 ID:OPPqZ6zr0
 
  -  Skyrimは本編終わってドラゴンたちが飛び去ってゆくのを見送るシーンで異様に虚脱感をかんじたなぁ 
 
 - 8334 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:03:50 ID:1rsgTRT70
 
  -  >>8325 
 いいなぁ3種のビール飲み比べ 
 
 - 8335 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:03:57 ID:4ndySf/N0
 
  -  >>8327 
 たのみこむに翻訳版出してほしいって署名したな懐かしい 
 
 - 8336 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:04:50 ID:4ndySf/N0
 
  -  >>8325 
 カレー粉をかけるのだ 
 
 - 8337 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:06:23 ID:3aqWeLoi0
 
  -  そんなにあの女将さんアレなんだ…ゲーム版ロゼが似合うほどにw 
 
 - 8338 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:07:48 ID:aFCkAdNM0
 
  -  ケチャップかけてその上にカレー粉をまぶして食うのも有るようですね 
 
 - 8339 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:08:01 ID:8NSTvngQi
 
  -  デルフィン殺害RTAで検索だ!>女将 
 
 - 8340 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:09:02 ID:P+nU1fbg0
 
  -  オブリのブレイズはよかったのに、 
 続編ではなんでこんなことに・・・・・・ 
 サルモールが悪いよサルモールがー 
 
 - 8341 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:09:25 ID:A1N6gku30
 
  -  あの女将を「どうにか(控えめな表現)」するRTAがある程度にはねw 
 
 - 8342 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:11:13 ID:8NSTvngQi
 
  -  For the Emperor! 
 
 - 8343 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/17(土) 20:17:04 ID:hosirin334
 
  -  >>8337 
 スッ https://www.nicovideo.jp/watch/sm27346849 
 
 - 8344 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:17:49 ID:GDVTAd8W0
 
  -  >>8340 
 オブリにも心臓発作(場合によって)隊長と不手際ハゲがいるから・・・(震え声) 
 
 - 8345 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:19:03 ID:3aqWeLoi0
 
  -  只今見終わりました、納得の配役…これが邪悪!。 
 因みにFallout4にもそっくりな配役がいます、排除は容易ですが不快感は同等以上。 
 …多分狩人さんとかはサックリ殺ってると思う、マー◯ーロング。 
 
 - 8346 :スキマ産業 ★:2021/04/17(土) 20:20:19 ID:spam
 
  -  ロゼの方は殺人を犯しても魂が汚れないからセーフとかそんな漢字の暗殺者やっけ? 
 
 - 8347 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:23:47 ID:2V27ioyg0
 
  -  箇条書きにするとオグリキャップのご飯並みにお腹いっぱいになる<ロゼの問題点 
  
 正直、ここまで盛られるとロゼに同情心すら生える 
 
 - 8348 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:24:28 ID:3aqWeLoi0
 
  -  後は(一応)キーパーソンなので名前は控えますが、 
 顔の造形がそっくりで、吹替版でもデルフィンと中の人が同じ人物もいたりします… 
 
 - 8349 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:24:53 ID:4wBdaOBl0
 
  -  実質的に「自分は絶対に安全なルール外のところから好き勝手するクズ系オリ主」なんですよゲームロゼ 
 
 - 8350 :土方 ★:2021/04/17(土) 20:28:45 ID:zuri
 
  -  ほんとあんなひっどいシナリオのキャラを上手くアニメで改変したわ、ufoさんたちは 
 
 - 8351 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:29:25 ID:3aqWeLoi0
 
  -  あのPが出しゃばる前の原案を、丁寧に映像化したらああなったという説が… 
 
 - 8352 :すじん ★:2021/04/17(土) 20:29:32 ID:sujin
 
  -  夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8353 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:31:07 ID:eduRM/kl0
 
  -  スカイリム、日本語吹き替えがひど過ぎて、罵倒してくるキャラをひたすらボコってた・・・ 
 
 - 8354 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:31:33 ID:2V27ioyg0
 
  -  うお…最果てのパラディンアニメ化ですと!マジか! 
 
 - 8355 :雷鳥 ★:2021/04/17(土) 20:31:59 ID:thunder_bird
 
  -  ファッキューロゼ(条件反射 
 
 - 8356 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:33:12 ID:GDVTAd8W0
 
  -  「絶対に罪の意識だけは誤魔化せない。人殺しは罪…どんな理由をつけてもその罪の意識を感じないで殺めてたあいつは、怪物だったんだよ」 
 さぞ罪の意識があったんやろなぁ。ロゼさんには(棒) 
 
 - 8357 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:37:04 ID:4ndySf/N0
 
  -  >>8354 
 設定も世界観も主人公の強さも硬派で好きだわ 
 
 - 8358 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:37:35 ID:4wBdaOBl0
 
  -  すげえだろ、このブーメラン自分には当たらないんだぜまでが完璧なネタ 
 
 - 8359 :狩人 ★:2021/04/17(土) 20:37:40 ID:???
 
  -  >8353 
 雲地区には良く行くのか? 
 
 - 8360 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:37:49 ID:sdpleOSf0
 
  -  >>8354 
 ttps://twitter.com/faraway_paladin/status/1383355299600363524?s=19 
 
 - 8361 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:37:49 ID:Z29/jPmb0
 
  -  >>8327 
 その一個前、モロからほしいなぁ 
 
 - 8362 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:39:07 ID:sRPNAL8U0
 
  -  骸骨騎士様もアニメ化かあ 
 
 - 8363 :狩人 ★:2021/04/17(土) 20:39:50 ID:???
 
  -  ESOおすすめ。まだ神だった頃のトリビュナルと会って会話出来るぞ。 
 そしてあの頃からすでにアルマレクシアだけはどうしようもないksだった事が良く解る。 
 
 - 8364 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:46:22 ID:3+SfTZTV0
 
  -  指輪物語でも、オークの元はエルフだし… 
 
 - 8365 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:46:43 ID:sdpleOSf0
 
  -  >>8362 
 ttps://youtu.be/pU02rM9E1BU 
 
 - 8366 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:46:47 ID:12kd6CTn0
 
  -  骸骨騎士様のコミカライズすこ 
 
 - 8367 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:47:13 ID:P+nU1fbg0
 
  -  モロでもどうしようもなかったからな 
 やっぱ、トリビュナルで一番マシなのは溺死の神ヴィヴェクか・・・ 
 
 - 8368 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:48:58 ID:4ndySf/N0
 
  -  スカイリムはデイゴン様が全然暴れなくて物足りなかったな 
 
 - 8369 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:49:06 ID:vRSE47yd0
 
  -  なお歴代TESをやるとオブリビオンの皇帝でめちゃくちゃ違和感を感じるw 
 ちなみに自分としてはskyrimで一番好きなのがドワーフの遺跡なんだが、一番嫌いなのがファルメルの洞窟です(怒 
 
 - 8370 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:49:10 ID:sdpleOSf0
 
  -  放送予定が増えたなあ 
 ttps://twitter.com/HorikitaSuzune0/status/1383179257505931264?s=19 
 
 - 8371 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:49:27 ID:9sz2AOGi0
 
  -  ガルド頑張ってるなぁ。ここは小説も、漫画も丁寧に宣伝してこつこつ売ってる印象が強い。 
 これはとんでもスキルもアニメ化するんか。 
  
 
 - 8372 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:49:46 ID:8NSTvngQi
 
  -  溺死させんなよ見たことあるけどwww 
 
 - 8373 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:50:26 ID:2V27ioyg0
 
  -  現実主義者の王国再建記もアニメ化か 
 骸骨騎士様といい、 
 なんかコミカライズ買ってる奴のアニメ化が連発してるな。 
 いい出来だといいのだが。 
  
 
 - 8374 :ヤンスキャップ ★:2021/04/17(土) 20:50:47 ID:yansu
 
  -  なんであああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 
 
 - 8375 :バーニィ ★:2021/04/17(土) 20:52:12 ID:zaku
 
  -  名前www 
 
 - 8376 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 20:52:46 ID:scotch
 
  -  賢者の弟子と月が導くは気になるな 
 ブルーピリオドはどうやって表現するのか 
 
 - 8377 :土方 ★:2021/04/17(土) 20:52:54 ID:zuri
 
  -  なにがおこったの……?w 
 
 - 8378 :すじん ★:2021/04/17(土) 20:53:11 ID:sujin
 
  -  同志の優しさが光るww 
 
 - 8379 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:53:30 ID:4ndySf/N0
 
  -  それ虫が嫌いなだけでは(名推理 
 
 - 8380 :すじん ★:2021/04/17(土) 20:54:16 ID:sujin
 
  -  >>8377 
 グラブルの団チャで反逆の嫌疑(超意訳) 
 
 - 8381 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 20:56:00 ID:scotch
 
  -  そもそもIDがヤンスだしキャップがヤンスでも違和感は・・・ 
 いっそヤンスキングとかヤンス王とかでもwww 
 
 - 8382 :ヤンスインパクト ★:2021/04/17(土) 20:56:32 ID:yansu
 
  -  僕は同志の僕ですぅううううううううううううううううううううううううううううううう本当ですぅううううううううううううううううううううううううう 
 
 - 8383 :ヤンスインパクト ★:2021/04/17(土) 20:56:46 ID:yansu
 
  -  ああああああああああああああああああああああああああああああああ!?!?!???????????????????????????????? 
 
 - 8384 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:56:57 ID:eduRM/kl0
 
  -  ウマ娘みたいだw 
 
 - 8385 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:57:20 ID:g3Q5/ddk0
 
  -  >>8338 
 ドイツの有名なジャンクフードやな。街のあちこちにあるスタンドで売られて 
 る、手軽な軽食として定着してんよな 
 
 - 8386 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 20:57:46 ID:K1khyl/50
 
  -  進化の実も内定ナノは意外だったよ 
 
 - 8387 :ヤンスインパクト ★:2021/04/17(土) 20:58:27 ID:yansu
 
  -  どうぢで。。。 
 
 - 8388 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 20:59:32 ID:scotch
 
  -  ヤンスキャップ、ヤンスインパクト・・・ 
  
 馬の名前っぽいな 
 とするとゴールドヤンスとかヤンスシップとかヤンスルドルフとか 
 
 - 8389 :雷鳥 ★:2021/04/17(土) 20:59:42 ID:thunder_bird
 
  -  大ケヤキを超えて最終コーナー 
 ヤンスインパクト抜け出してきた! 
 
 - 8390 :狩人 ★:2021/04/17(土) 21:00:13 ID:???
 
  -  またなんかやらかしたんかチミぃ 
 
 - 8391 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:00:37 ID:lbpA5ZRI0
 
  -  キャップにインパクトときてお次はどれかな 
 
 - 8392 :スキマ産業 ★:2021/04/17(土) 21:00:40 ID:spam
 
  -  岸田教団の人ツイッターで「なろうものどんとこいです!」って言ってたなあ 
 
 - 8393 :ヤンスインパクト ★:2021/04/17(土) 21:02:02 ID:yansu
 
  -  みんなも名前変えられるべきなんだ^○^ 
 
 - 8394 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 21:02:30 ID:scotch
 
  -  >>8389 
 それを追うヤンスネリアンっ!! 
 
 - 8395 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:02:39 ID:8NSTvngQi
 
  -  みんなは何もやらかしてないから…… 
 
 - 8396 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:03:40 ID:lbpA5ZRI0
 
  -  ヤンステイオーとかヤンスチャンとか 
 
 - 8397 :土方 ★:2021/04/17(土) 21:05:07 ID:zuri
 
  -  外から上がってくるのはヤンスインパクト!ここぞというときの爆発力は引けをとりませんっ! 
 今前にでた!前に出た! 他のウマをどんどんごぼう抜きしていきますっ!!! 
 
 - 8398 :雷鳥 ★:2021/04/17(土) 21:05:40 ID:thunder_bird
 
  -  最終直線ヤンスインパクト逃げる! 
 その背後1馬身後ろからホシノスターリン! 
 迫るシベリア特急! 逃げるヤンスインパクト! 
 
 - 8399 :すじん ★:2021/04/17(土) 21:06:01 ID:sujin
 
  -  他の皆はよい子だから変わるわけないんだよなぁ…… 
 
 - 8400 :スキマ産業 ★:2021/04/17(土) 21:08:01 ID:spam
 
  -  ウマ娘でプレイアブル31分の29超えられたら。 
 
 - 8401 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 21:08:18 ID:scotch
 
  -  ゴール 
  
 一着 ホシノスターリンD 二着 ヤンスインパクト@ 三着コストコタイガーG 
 
 - 8402 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/17(土) 21:08:52 ID:hosirin334
 
  -  (^●^) 
 
 - 8403 :バーニィ ★:2021/04/17(土) 21:09:22 ID:zaku
 
  -  だって名前変えられるようなことしてないし・・・ 
 
 - 8404 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:09:45 ID:8NSTvngQi
 
  -  なんかツイッターがおかしいな 
 
 - 8405 :スジンルドルフ ★:2021/04/17(土) 21:10:38 ID:sujin
 
  -  どぼじでなまえががわっでるのおおおぉぉぉ!? 
 
 - 8406 :胃薬 ★:2021/04/17(土) 21:11:14 ID:yansu
 
  -  はい 
 
 - 8407 :バーニィ ★:2021/04/17(土) 21:11:42 ID:zaku
 
  -  わぁ 
 
 - 8408 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 21:11:49 ID:scotch
 
  -  良い子じゃなかったのか 
 
 - 8409 :バーニィ ★:2021/04/17(土) 21:12:05 ID:zaku
 
  -  あ、胃薬さん戻ってるw 
 
 - 8410 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:13:25 ID:obrW0nnE0
 
  -  >>8370 
 婆さんや、小川一水の「導きの星」のアニメ化はまだかいのう… 
 
 - 8411 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:13:49 ID:3aqWeLoi0
 
  -  しかしスカイリムの動画を見ていると、このシステムを元に開発したってだけに、 
 FO4によく似てるなあ… 
 
 - 8412 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:13:49 ID:wKDexOFw0
 
  -  >>8369 
 古参ファンが 
 やっと死んだぜあのクソ野郎が!! 
 って歓喜したんだっけ 
 
 - 8413 :大隅 ★:2021/04/17(土) 21:14:22 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)変えられる人に一定の法則が……? 
 
 - 8414 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:14:29 ID:fpASt/v50
 
  -  なんだ、ウマ娘継承したらしたほう手持ちから消えるのかと思ったら残るのか 
 
 - 8415 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:14:54 ID:3aqWeLoi0
 
  -  (後は海外の人は何故、ひたすらガービーを殺したがるんだろう…) 
 
 - 8416 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:15:06 ID:wKDexOFw0
 
  -  >>8370 
 また最遊記の作者が手術する、とかツイートしてて大丈夫かと思った 
 
 - 8417 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:15:33 ID:2afDLynr0
 
  -  いかん、同志が新しい遊び覚えたぞww 
 
 - 8418 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:15:52 ID:wKDexOFw0
 
  -  >>8414 
 使い減らないから安心して使ってください 
 ってたずなさんも言ってるよ 
 
 - 8419 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/17(土) 21:16:32 ID:debuff
 
  -  ヤンスってくらいだからゴルシ並のケイオティックなスキル持ってるぞきっと 
 
 - 8420 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/17(土) 21:17:20 ID:debuff
 
  -  自分も最初ちょっとビビってた<継承 
 
 - 8421 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 21:17:20 ID:scotch
 
  -  ☆凛はたまにキャップ持ちの名前を変えて遊ぶ事が有るから特段新しい訳では 
 
 - 8422 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:18:53 ID:sdpleOSf0
 
  -  >>8410 
 お祖父さん、中止に成ったでしょ 
 
 - 8423 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:20:10 ID:obrW0nnE0
 
  -  >>8422 
 え、ほんとに? 続報無いなーと思ってただけなんだけど… 
 
 - 8424 :狩人 ★:2021/04/17(土) 21:20:45 ID:???
 
  -  >8412 
 まあ実際ダガ―フォールやモロウィンド見てるとクソオブクソだからな、あのオッサン 
 ブレイズにも良い感情は持ちようがない 
 
 - 8425 :ズリウララ ★:2021/04/17(土) 21:20:57 ID:zuri
 
  -  や、やったじゃないですかすじんさん……w  ルドルフですよルドルフ(そっと目をそらしつつ) 
 
 - 8426 :ズリウララ ★:2021/04/17(土) 21:21:18 ID:zuri
 
  -  んぁああっっ   地方競馬の星ィ 
 
 - 8427 :狩人 ★:2021/04/17(土) 21:21:19 ID:???
 
  -  wwwwwwww 
 
 - 8428 :バーニィ ★:2021/04/17(土) 21:22:49 ID:zaku
 
  -  こっちもwwww 
 
 - 8429 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:22:55 ID:8NSTvngQi
 
  -  パイズリで全戦全敗ってどういうことだよ 
 
 - 8430 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 21:23:49 ID:scotch
 
  -  餌代稼ぐ為にハードスケジュールを強いられるズリウララ・・・・ 
 (餌=ウスイホン) 
 
 - 8431 :大隅 ★:2021/04/17(土) 21:24:18 ID:osumi
 
  -  酷使されるんだね、ヒッジ……(´・ω・`) 
 
 - 8432 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:24:59 ID:A1N6gku30
 
  -  >>8415 
 MODにどう見てもガービーのシルエットなガンターゲットがあったぞw 
 
 - 8433 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:25:07 ID:4wBdaOBl0
 
  -  なるほど勝てなかったんやなあって 
 
 - 8434 :スジンルドルフ ★:2021/04/17(土) 21:25:29 ID:sujin
 
  -  これ、感染性か……ッ!w 
 
 - 8435 :ズリウララ ★:2021/04/17(土) 21:25:52 ID:zuri
 
  -  最終的には人気者になって、色々あった後に静かな余生過ごせるから……(めそらし) 
 
 - 8436 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:25:58 ID:aXi3lYlQ0
 
  -  >>8429 
 対ズリ感度が3000倍なんですよ多分。 
 
 - 8437 :手抜き〇 ★:2021/04/17(土) 21:27:47 ID:tenuki
 
  -  凄い事になってるな 
 
 - 8438 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:27:58 ID:obrW0nnE0
 
  -  すじんちゃん、そのうち劣悪遺伝子排除法を発布しそう 
 
 - 8439 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:28:05 ID:vRSE47yd0
 
  -  もしかしたらジョジョリオンの主人公にチ〇コの摩擦力奪われている可能性も…w 
 
 - 8440 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:28:13 ID:eduRM/kl0
 
  -  感染してるw 
 
 - 8441 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 21:28:26 ID:scotch
 
  -  それだと余生の途中で数年失踪しないと行けなくなるがwww 
 
 - 8442 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:28:41 ID:i1x3Zm7m0
 
  -  >>8429 
 パイズリには勝てなかったよ……ってことやろ? 
 
 - 8443 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:29:06 ID:3aqWeLoi0
 
  -  >>8432 
 それどころか本人を【デルフィン】するmodまで…w 
 個人的には嫌いなキャラじゃないんだけどなあ。 
 
 - 8444 :バーニィ ★:2021/04/17(土) 21:29:06 ID:zaku
 
  -  とりあえず皆馬の名前っぽくなってるのかw 
 
 - 8445 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:30:10 ID:8NSTvngQi
 
  -  >>8442 
 しかしズらせてもらった時点で勝利では……? 
 
 - 8446 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:31:03 ID:sdpleOSf0
 
  -  >>8423 
 あれ?公式情報は無いか 
 18年秋予定が続報すら無いから中止と思い込んでました 
 失礼しました 
 
 - 8447 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:31:40 ID:i1x3Zm7m0
 
  -  >>8445 
 ですよねwwww 
 
 - 8448 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/17(土) 21:32:04 ID:debuff
 
  -  なんかPCからブラウザでTwitter開くと挙動がおかしいな 
 
 - 8449 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:32:10 ID:K1khyl/50
 
  -  Twitter君PC版だけ強制ログアウトで入れないという変なバグり方をしている 
 
 - 8450 :オオスミシップ ★:2021/04/17(土) 21:32:59 ID:osumi
 
  -  ズリで全敗=ズラせて貰えなかった 
 (´・ω・`)つまりこういう事ですね判ります!!!!! 
 
 - 8451 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:33:49 ID:i1x3Zm7m0
 
  -  大隅ニキがゴルシ枠かぁ……wwww 
 
 - 8452 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:34:09 ID:obrW0nnE0
 
  -  大隅さんゴルシかw 
 
 - 8453 :カリュウドブルボン ★:2021/04/17(土) 21:34:24 ID:???
 
  -  俺もあの将軍に推薦した理由についての会話での「博物館で助けてくれたじゃないか! 見返りがあるかどうかも解らないのに!」って言う 
 台詞とあの時の言い方にぐっと来て以来ガービーはどうしても憎めなくなった 
 あの時のアイツ、多分あそこで死ぬぐらいのつもりでいたんだろうなあってのもあって 
 
 - 8454 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:34:40 ID:8NSTvngQi
 
  -  スマホのアプリだと普通に見られるのが謎>Twitter 
 
 - 8455 :カリュウドブルボン ★:2021/04/17(土) 21:34:51 ID:???
 
  -  栗毛のサイボーグやんけ!! 
 
 - 8456 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:35:05 ID:8NSTvngQi
 
  -  感染拡大が止まりません!! 
 
 - 8457 :ジャクタイマックィーン ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/17(土) 21:35:38 ID:debuff
 
  -  TweetDeckだと問題なくアクセスできる(さっきちょっとおかしかったけど)が、 
 普通のブラウザから見ようとすると強制ログアウトとサインインを勝手に繰り返すのよね 
 
 - 8458 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:35:50 ID:i1x3Zm7m0
 
  -  草生えるwwwwwwww 
 
 - 8459 :ジャクタイマックィーン ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/17(土) 21:36:21 ID:debuff
 
  -  よし、デバフばらまいて差し切るぞ 
 
 - 8460 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:36:29 ID:eduRM/kl0
 
  -  wwwwww 
 
 - 8461 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 21:36:40 ID:scotch
 
  -  原型を留めていないwww 
 
 - 8462 :手抜き〇 ★:2021/04/17(土) 21:37:12 ID:tenuki
 
  -  誰がアグネスタキオンになるだろう? 
 
 - 8463 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:37:23 ID:eduRM/kl0
 
  -  ジョーさん投下中なのに感染してるwww 
 
 - 8464 :スキマブライアン ★:2021/04/17(土) 21:37:33 ID:spam
 
  -  ということは大隅さんが一番年下と 
 
 - 8465 :バーニィ ★:2021/04/17(土) 21:38:45 ID:zaku
 
  -  更にwww 
 
 - 8466 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:38:59 ID:i1x3Zm7m0
 
  -  まだまだ広がるウマ化の輪 
 
 - 8467 :胃薬 ★:2021/04/17(土) 21:39:31 ID:yansu
 
  -  スキマブライアンとかカッコ良い 
 
 - 8468 :オオスミシップ ★:2021/04/17(土) 21:39:34 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)ワープしたり120億紙屑にしなきゃいけないんですね判ります。 
 
 - 8469 :手抜き〇 ★:2021/04/17(土) 21:39:40 ID:tenuki
 
  -  ウマは感染する 
 
 - 8470 :トラハヤヒデ◆MidsHfdgNA ★:2021/04/17(土) 21:40:12 ID:tora
 
  -  どうして・・・・(投下中) 
 
 - 8471 :ジャクタイマックィーン ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/17(土) 21:40:52 ID:debuff
 
  -  あ、胃薬どん戻った 
 
 - 8472 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2021/04/17(土) 21:41:10 ID:scotch
 
  -  胃薬ンもさっき投下中だったしw 
 
 - 8473 :ライテウスズカ ★:2021/04/17(土) 21:41:18 ID:thunder_bird
 
  -  そうか、ここは落書き競馬場だったんだね…… 
 
 - 8474 :スキマブライアン ★:2021/04/17(土) 21:41:54 ID:spam
 
  -  (未実装) 
 
 - 8475 :ジェリド・メソ ★:2021/04/17(土) 21:41:54 ID:???0
 
  -  落書き板が馬群に呑まれていく…!wwwww 
 
 - 8476 :ライテウスズカ ★:2021/04/17(土) 21:42:36 ID:thunder_bird
 
  -  沈黙の日曜日しちゃーう( 'ω' ) 
 でもウマ娘で救われたからヨシ! 
 
 - 8477 :バーニィ ★:2021/04/17(土) 21:43:24 ID:zaku
 
  -  うーん、広がっていくw 
 
 - 8478 :テヌキバクシオー ★:2021/04/17(土) 21:43:28 ID:tenuki
 
  -  蹄の音が聞こえる 
 
 - 8479 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:43:31 ID:rRghe8ei0
 
  -  ウマ娘ならぬウマ息子か… 
 
 - 8480 :ヒメチャン ★:2021/04/17(土) 21:43:55 ID:yansu
 
  -  あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 
 
 - 8481 :すじん ★:2021/04/17(土) 21:43:55 ID:sujin
 
  -  あ、戻った 
 
 - 8482 :カリュウドブルボン ★:2021/04/17(土) 21:43:58 ID:???
 
  -  ぶっちゃけ馬娘やってないので現実の馬でしか思い浮かばんw 
 
 - 8483 :テヌキバクシオー ★:2021/04/17(土) 21:44:10 ID:tenuki
 
  -  ねこがウマになってる 
 ところでこれの元ネタは何?(ウマを良く知らない) 
 
 - 8484 :ヒメチャン ★:2021/04/17(土) 21:45:17 ID:yansu
 
  -  >>8483 
 多分短距離最強のサクラバクシンオー 引退時にレコード記録叩きだして引退した子 
 
 - 8485 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:45:23 ID:eduRM/kl0
 
  -  ヒメチャン! 
 
 - 8486 :土方 ★:2021/04/17(土) 21:45:28 ID:zuri
 
  -  ウマばかりぃw   ヒメチャンはほんとにいそうで草 
 
 - 8487 :ジャクタイマックィーン ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/17(土) 21:45:53 ID:debuff
 
  -  以前『ウマ娘プリティダービー』の逆は『ウマ熟女ビューティオークス』なんだろうかって呟きがあったが 
 『ウマ親父ダンディオークス』になるのではないかと思ってみたり 
 
 - 8488 :土方 ★:2021/04/17(土) 21:45:59 ID:zuri
 
  -  よっしゃせーふ!許された!!! 
 
 - 8489 :テヌキバクシオー ★:2021/04/17(土) 21:46:07 ID:tenuki
 
  -  >>8484 
 ありがとうございます 
 
 - 8490 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:46:21 ID:BbiWYmVp0
 
  -  ひたすらスピードを求めてるサクラバクシンオー  
 
 - 8491 :バーニィスカーレット ★:2021/04/17(土) 21:46:21 ID:zaku
 
  -  戻ったり変わったりw 
 
 - 8492 :スキマブライアン ★:2021/04/17(土) 21:46:37 ID:spam
 
  -  サクラバクシンオー 
 冬にスプリンターズSヤってた頃の最強スプリンター 
  
 みんなが頭バクシンにしてる元凶で 
 巨乳でアホの子の学級委員長 
 
 - 8493 :バーニィスカーレット ★:2021/04/17(土) 21:47:21 ID:zaku
 
  -  オファッ!? 
 
 - 8494 :テヌキバクシオー ★:2021/04/17(土) 21:47:43 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8495 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:47:46 ID:rRghe8ei0
 
  -  かっこいいなww 
 
 - 8496 :Scotchな読者さん@ウォッカな読者さん ★:2021/04/17(土) 21:47:53 ID:scotch
 
  -  まあ実際の馬がゲームになってるしなあl 
 
 - 8497 :土方 ★:2021/04/17(土) 21:48:12 ID:zuri
 
  -  みんな名前格好いいのに……どうして(震え) 
 
 - 8498 :ライテウスズカ ★:2021/04/17(土) 21:48:48 ID:thunder_bird
 
  -  スカーレット隊発進! 
 
 - 8499 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:49:04 ID:eduRM/kl0
 
  -  なんかカッコいいゾw>バーニィスカーレット 
 
 - 8500 :ジェリドフラッシュ ★:2021/04/17(土) 21:49:42 ID:???0
 
  -  増えた分、元に戻る! 
 
 - 8501 :ジェリドフラッシュ ★:2021/04/17(土) 21:49:58 ID:???0
 
  -  !? 
 
 - 8502 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/17(土) 21:50:12 ID:hosirin334
 
  -  オフセ来ないとそのままです(愉悦 
 
 - 8503 :土方 ★:2021/04/17(土) 21:50:24 ID:zuri
 
  -  おや珍しいw 
 
 - 8504 :Scotchな読者さん@ウォッカな読者さん ★:2021/04/17(土) 21:50:24 ID:scotch
 
  -  そう言えばウオッカって馬居たなぁ 
 
 - 8505 :ヒメチャン ★:2021/04/17(土) 21:50:46 ID:yansu
 
  -  バクシンオーは「目ぼしい賞取ったし相手も大体倒したから引退するわ」ってどこぞの横綱みたいな感じで勇退した 
 
 - 8506 :ジャクタイマックィーン ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/17(土) 21:51:12 ID:debuff
 
  -  スコッチさんがウオッカさんにw 
 
 - 8507 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:51:17 ID:eduRM/kl0
 
  -  同志www 
 
 - 8508 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:51:17 ID:rRghe8ei0
 
  -  同志www 
 
 - 8509 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:52:37 ID:3aqWeLoi0
 
  -  >>8453 
 実際全てを失って半ば絶望しかかっていたって台詞、あった気がしますよ。 
 「あんたを将軍にして正解だった!」とか言われたら、もう裏切れないんですよねえ。 
  
 >>8450 
 大隅さんがただの輸送艦おおすみにwww 
 
 - 8510 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:53:27 ID:12kd6CTn0
 
  -  同志はどんなウマになるの?(純真な目 
 
 - 8511 :ヒメチャン ★:2021/04/17(土) 21:53:35 ID:yansu
 
  -  ウォッカはカッコ良すぎて他の馬が惚れたとかタラシ馬 
 
 - 8512 :カリュウドブルボン ★:2021/04/17(土) 21:54:38 ID:???
 
  -  >>8509 
 そうそう。だもんで良く言われる「ところで将軍」も仕方ねえなあって苦笑で済ませちゃう 
 
 - 8513 :観目 ★:2021/04/17(土) 21:54:41 ID:Arturia
 
  -  ちょっと見ないうちにひどいことになってる。 
 
 - 8514 :オオスミシップ ★:2021/04/17(土) 21:54:46 ID:osumi
 
  -  収入が途絶えてるからそろそろ厳しい情勢に入りつつある(´×ω×`)>お布施 
 
 - 8515 :モノデフクキタル ★:2021/04/17(土) 21:55:35 ID:nanika
 
  -  シェルターがずっと死にっぱでつらひ 
 
 - 8516 :オオスミシップ ★:2021/04/17(土) 21:55:40 ID:osumi
 
  -  ……一応家にあるグッズやフィギュア、完成品模型を全て売り飛ばせば3桁万円にはなる……(@ω@) 
 
 - 8517 :ズリウララ ★:2021/04/17(土) 21:55:58 ID:zuri
 
  -  んぁああっっ    また戻ってるぅう 
 
 - 8518 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:57:26 ID:3aqWeLoi0
 
  -  >>8512 
 全面的に信用を寄せ、更にはコンパニオンとして登用しても真面目に強いですしね。 
 ハブリスコミックに連れて行った時は「お前アレ好きだったの!?」と大笑いしましたがw 
 ミニッツメンと独立戦争を知っていたり、意外と博識なんですよね。 
 
 - 8519 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 21:58:09 ID:3aqWeLoi0
 
  -  大隅さん、それは大事な宝物でしょう…持っておきましょうよ。 
 
 - 8520 :ヒメチャン ★:2021/04/17(土) 21:58:26 ID:yansu
 
  -  おかしくない???おかしくない??????????????? 
 
 - 8521 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/17(土) 21:59:04 ID:hosirin334
 
  -  >>8514 
 ダメです(マジレス 
 
 - 8522 :すじん ★:2021/04/17(土) 21:59:39 ID:sujin
 
  -  あーもうメチャクチャだよ 
 
 - 8523 :オオスミシップ ★:2021/04/17(土) 22:01:11 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)???死後の世界に持っていけないものは生きてるうちになんとかしないといけないのよ??? 
 
 - 8524 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 22:01:25 ID:i1x3Zm7m0
 
  -  >>8516 
 それを 売り飛ばすなんて とんでもない! 
 
 - 8525 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/17(土) 22:01:47 ID:hosirin334
 
  -  まだ生きてるからダメです(念押し 
 
 - 8526 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 22:02:15 ID:3aqWeLoi0
 
  -  それならば親しい人に託すとか… 
 今すぐ換金を考えねばならないってこともないでしょう。 
 春蘭やアリゾナが大隅司令長官を探して迷子になりますよ? 
 
 - 8527 :ジェリドフラッシュ ★:2021/04/17(土) 22:02:20 ID:???0
 
  -  ダイコンラン! 
 
 - 8528 :カリュウドブルボン ★:2021/04/17(土) 22:03:32 ID:???
 
  -  あ、ジェリドマンも喰らってるw 
 
 - 8529 :Scotchな読者さん@ウォッカな読者さん ★:2021/04/17(土) 22:03:48 ID:scotch
 
  -  まあ元気な内に整理しないと年取ってからはきついから 
 
 - 8530 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 22:05:46 ID:WFjZPvYp0
 
  -  死んだ後に親戚とかに処分される前に何とかするっていうのも考え方の一つだと思うけどね 
 PCの中身とか・・・薄い本とか・・・ 
 
 - 8531 :携帯@アカギリメモリー ★:2021/04/17(土) 22:06:35 ID:???
 
  -  俺はこれバンブーメモリーかなwww 
 
 - 8532 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 22:08:14 ID:N0ga22Ja0
 
  -  次々とウマの名前にw 
 
 - 8533 :カンノメシャワー ★:2021/04/17(土) 22:09:23 ID:Arturia
 
  -  ガービーは…まぁしゃーない。ところで将軍しても許せる。 
 一番の萌キャラはストロング。異論は認める。 
 
 - 8534 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 22:09:49 ID:mCnK6G/+0
 
  -  アカギメモリーと空目してワシズ様思い出しちゃった 
 
 - 8535 :テヌキバクシオー ★:2021/04/17(土) 22:10:34 ID:tenuki
 
  -  観目さんまで 
 
 - 8536 :Scotchな読者さん@ウォッカな読者さん ★:2021/04/17(土) 22:10:51 ID:scotch
 
  -  処分はしなくても整理は必要 
 日常の消耗品とかも変な所にストックが有ったりね 
 
 - 8537 :ハズレブラック◆qTyatg1goo ★:2021/04/17(土) 22:11:04 ID:MS
 
  -  |ω・) 
 
 - 8538 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 22:12:11 ID:N4ad2au20
 
  -  最近、地裁のバグり方が酷いなぁ 
 ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw9230303 
 
 - 8539 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 22:18:38 ID:i5hPAnRj0
 
  -  テイオーとかトップガンだと誰が該当するのかな?w 
 
 - 8540 :土方 ★:2021/04/17(土) 22:18:54 ID:zuri
 
  -  うーん実に名馬ばかり 
 
 - 8541 :モノでナニカ ★:2021/04/17(土) 22:19:54 ID:nanika
 
  -  なんかツイッタの調子悪いんだが… 
 
 - 8542 :大隅 ★:2021/04/17(土) 22:20:28 ID:osumi
 
  -  おいらだけ名馬は名馬だけど方向性が斜め上向いてる気がする(・ω・;) 
 
 - 8543 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 22:21:17 ID:12kd6CTn0
 
  -  >>8538 
 最近? 
 
 - 8544 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/17(土) 22:21:26 ID:scotch
 
  -  ハズレブラックって富山ブラックっぽいなって思ったw 
  
 >>8541 
 ツイッターPCでログイン出来ないとか重いとか 
 何らかの障害っぽいのがタイムラインに流れてる 
 
 - 8545 :ヒメチャン ★:2021/04/17(土) 22:22:18 ID:yansu
 
  -  ツイッター観れたけどなぁ? 
 
 - 8546 :難民 ★:2021/04/17(土) 22:26:16 ID:nanmin
 
  -  楽しい名前変え祭りと聞いて 
 
 - 8547 :ヒメチャン ★:2021/04/17(土) 22:28:06 ID:yansu
 
  -  ナンミンサン! 
 
 - 8548 :ヒメチャン ★:2021/04/17(土) 22:28:23 ID:yansu
 
  -  ワイだけ戻ってねぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
 
 - 8549 :ジェリド・メソ ★:2021/04/17(土) 22:28:50 ID:???0
 
  -  さすヒメ! 
 
 - 8550 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 22:28:56 ID:8NSTvngQi
 
  -  あ、俺もパソコンでツイッター見られるようになったわ 
 
 - 8551 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 22:29:15 ID:0Vb0XlhH0
 
  -  >>8538 
 結構前から 
 地裁でトンデモ判決→高裁で常識的にひっくり返る→最高裁却下で確定 
 とかあるあるですやん 
 
 - 8552 :難民 ★:2021/04/17(土) 22:29:17 ID:nanmin
 
  -  ふう、何ともなかったぜ 
 
 - 8553 :携帯@赤霧 ★:2021/04/17(土) 22:30:05 ID:???
 
  -  戻ってないwwwwww 
 
 - 8554 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/17(土) 22:30:26 ID:hosirin334
 
  -  >>8552 
 (^●^) 
 
 - 8555 :狩人 ★:2021/04/17(土) 22:31:10 ID:???
 
  -  まあ……仕方ないんちゃうかw 
 
 - 8556 :大隅 ★:2021/04/17(土) 22:31:34 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)胃薬マンだしなぁ……>戻ってない 
 
 - 8557 :ヒメチャン ★:2021/04/17(土) 22:31:58 ID:yansu
 
  -  みんな酷い!? 
 
 - 8558 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 22:32:06 ID:lfIRH0Zi0
 
  -  同志が楽しそうで何より 
 
 - 8559 :難民 ★:2021/04/17(土) 22:32:33 ID:nanmin
 
  -  あっ 
 
 - 8560 :土方 ★:2021/04/17(土) 22:32:48 ID:zuri
 
  -  まあみんな戻っているので……ウン 
 
 - 8561 :大隅 ★:2021/04/17(土) 22:33:36 ID:osumi
 
  -  >>8551 
 コレ、問題の根幹は「演奏する会場のライブハウスが著作権料未払い」ってのが大きいんじゃ? 
 個人の問題じゃなく演奏会場がいわば前科持ちのようなもんだから「ここでの演奏は不許可」って事じゃないかなこれ。 
 
 - 8562 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/17(土) 22:36:03 ID:scotch
 
  -  胃薬ンは胃薬ンなんだから胃薬ンなんだよっ!! 
 
 - 8563 :ヒメチャン ★:2021/04/17(土) 22:37:44 ID:yansu
 
  -  みんな戻ってるのにおかしくない・・・おかしくない??? 
 
 - 8564 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 22:39:11 ID:eduRM/kl0
 
  -  愛されてる証拠ですよwww 
 
 - 8565 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 22:42:15 ID:3aqWeLoi0
 
  -  流石Steamにもリアルにも宝物庫を持つ姫wwww 
  
 >>8533 
 頼もしいという側面を加えると、ニックとかハンコックも入りますかね。 
 あの二人を見てると腕利き刑事と古気質の任侠って感じが。 
 
 - 8566 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 22:42:15 ID:dDxYaLS40
 
  -  いまさらかもだけど某板でメシテロさん復活してたんだな、某まとめで視るまで全然気がつかなかった 
 こっちにもたまには顔出してほしいな 
 
 - 8567 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 22:45:07 ID:WFjZPvYp0
 
  -  >>8566 
 他所で活動してるならあんまりこっちで持ち出さない方がいいんでねぇの? 
 
 - 8568 :ヒメチャン ★:2021/04/17(土) 22:46:01 ID:yansu
 
  -  今日スチュワート登板したんか あのやべーのが鷹に入るとかアカンでしょ 
 
 - 8569 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 22:46:46 ID:N4ad2au20
 
  -  >>8561 
 立場は三者あって 
 その主張をしているのは一者、否定しているのは二者で 
 なんで主張している奴が他の二者間の私的な交友関係も含めて把握しているんだとか……そういう所に引っ掛かりを覚えてですね 
 
 - 8570 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 22:52:30 ID:q3QdtDR70
 
  -  >>8568 
 コントロールがばらついてるとこはあったけど 
 角度のある直球が十分エグかったですね 
 
 - 8571 :ヒメチャン ★:2021/04/17(土) 23:01:28 ID:yansu
 
  -  ワイ「そろそろ戻るやろ」 
 ワイ「もうちょいで戻るやろ・・・」 
 今現在の僕「もしかして今日ずっとこのまま???」 
 
 - 8572 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 23:04:03 ID:eduRM/kl0
 
  -  明日もこのまま・・・?w 
 
 - 8573 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 23:12:07 ID:3aqWeLoi0
 
  -  この豪雨は何時になったら収まるん…洗濯物が出せん。 
 
 - 8574 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 23:14:34 ID:+otGntsN0
 
  -  ヒメチャンは戻りたいと思っても戻れないのでそのうち考えるのをやめた 
 
 - 8575 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/17(土) 23:18:37 ID:scotch
 
  -  そして5年の歳月が経った  ヒメチャンはヒメチャンであると本人も含めて皆が違和感を感じなくなった 
 
 - 8576 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 23:19:35 ID:eduRM/kl0
 
  -  ひど過ぎるwww 
 
 - 8577 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/17(土) 23:20:25 ID:scotch
 
  -  雨は明日の朝には上がる筈 
 ただし関東の一部は急な雷雨に注意が必要らしい 
 
 - 8578 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/17(土) 23:28:27 ID:debuff
 
  -  明日夜勤なんでそれまでに上がってくれりゃいいや 
 
 - 8579 :胃薬 ★:2021/04/17(土) 23:45:04 ID:yansu
 
  -  雨酷いな今週タイヤ交換したかったのに 
 
 - 8580 :名無しの読者さん:2021/04/17(土) 23:50:14 ID:bfRGKGWn0
 
  -  ウマ娘のカレンチャン、腹パン系かと思いきや 
 大きな段ボール数箱分のファンレターを全て読んで内容を記憶して、一人一人に異なるメッセージを返すとは只者ではない。 
 
 - 8581 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/17(土) 23:50:15 ID:scotch
 
  -  そっちは明日も大雨でしょ 
 
 - 8582 :土方 ★:2021/04/17(土) 23:52:14 ID:zuri
 
  -  あ、戻ってるw 
 
 - 8583 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/18(日) 00:02:14 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2067.html 
  
 麻呂の胃壁はボロボロ 
 
 - 8584 :難民 ★:2021/04/18(日) 00:02:43 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8585 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 00:02:58 ID:omJVSGHm0
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 8586 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 00:03:02 ID:5Vo8qkQ60
 
  -  同志乙です 
 
 - 8587 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/18(日) 00:04:19 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 8588 :大隅 ★:2021/04/18(日) 00:06:00 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 8589 :胃薬 ★:2021/04/18(日) 00:06:25 ID:yansu
 
  -  同志乙です! 
 
 - 8590 :土方 ★:2021/04/18(日) 00:07:21 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 8591 :狩人 ★:2021/04/18(日) 00:08:19 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 8592 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 00:12:48 ID:8hC6DUP+0
 
  -  ヒメチャンの馬券は交通安全のお守りにはならなそうだね 
 
 - 8593 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 00:35:52 ID:63wjZjEB0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8594 :携帯@胃薬 ★:2021/04/18(日) 00:52:57 ID:yansu
 
  -  ちなみにヒメチャンって馬は実在していて牧場は一珍棒牧場というかなり珍しい苗字 そこで最近出てる馬はダレモカレモ(豆知識) 
 
 - 8595 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/18(日) 01:10:05 ID:scotch
 
  -  有限会社 一珍棒牧場 いっちんぼうぼくじょう 
 現オーナー  (塩崎晴司氏) 
 設立者は毛内孫一(ケナイマゴイチ) 
 
 - 8596 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 01:37:30 ID:UnpLi96t0
 
  -  うp乙です同志 
  
 やっと帰ってこれた―ーーーーー! 
 ヤルオリムの続きやっと読めたーーーーーーーーーーーーーーーーー! 
 
 - 8597 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 02:03:39 ID:4QCa8/Lr0
 
  -  すじんさんのボイロが売り物の世界、昔似たような作品思い出して懐かしくなったわぁ 
 環境も似た様な感じで、流通してるのは日本のみで外人さん達は血涙流してた記憶。 
 
 - 8598 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 02:38:32 ID:aQZgBb2W0
 
  -  今日の皐月賞にディープインパクト産駒が何頭もいる中でゴールドシップ産駒が1頭だけいる・・・人気は最下位ですが。 
 
 - 8599 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 03:37:10 ID:ou9A0gSI0
 
  -  ルーパステソーロか 
 
 - 8600 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 04:24:45 ID:v/at+Nae0
 
  -  ウォーエンブレムモデルがいなくてちょっと残念 
 
 - 8601 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 06:56:36 ID:4WWB8Noy0
 
  -  thunderbolt3 
 おいおいwww 
 
 - 8602 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 08:35:34 ID:p/sKG2eJ0
 
  -  アニメ化されて改めて思うんだが 
 ヒュンケル一人だけやってるゲーム違うw 
 無限発動するきあいのタスキや根性ってヤバいな 
 
 - 8603 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 08:39:59 ID:JFDDKFYH0
 
  -  急所を貫かれてなぜ動ける!?のコマだけ見てるとハドラーが言ってるように見えそうよね 
 
 - 8604 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 08:42:59 ID:9DhipIIN0
 
  -  当時、ヒュンケルのしぶとさを見て「ああ、聖闘士と同系列なんだな」とか思ってたなあ 
 
 - 8605 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 08:52:25 ID:ZwTYoabB0
 
  -  ヒュンケルだけロマサガのLP制なんじゃろ 
 
 - 8606 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 08:55:26 ID:Btlf/3xT0
 
  -  ちょっとお尋ねしたいのだが。 
 メシテロさんの英雄学園の二次創作(?)で、 
 やらない夫の真名が桃太郎なのって作者さんどなたでしたっけ? 
 読み返したくて探してるんだが見つからなくて…… 
 
 - 8607 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 08:56:24 ID:JFDDKFYH0
 
  -  ロボさんやろか 
 
 - 8608 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 08:57:59 ID:Btlf/3xT0
 
  -  ロボスキーさんか。ありがとう、探してきます 
 
 - 8609 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 09:30:17 ID:f4vMod1E0
 
  -  地震だ 
 
 - 8610 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 09:31:11 ID:OAlNl8Iz0
 
  -  ゆーっくり揺れてる・・・・・・このまま終わるか本震来るか・・・・・・ 
 
 - 8611 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/18(日) 10:56:08 ID:debuff
 
  -  ヒュンケル、最初に溶岩に沈んだ時に「歩かなければスリップダメージ食らわない」ドラクエ世界のバグを利用して生還したせいで 
 以降HPの最低ビットが0じゃなく1で固定されてしまった説好き 
 
 - 8612 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 11:40:55 ID:01XzIgYDI
 
  -  仮に構想であったダイ大続編が書かれてたら、当然のように戦士として完全復活してるんだろうなって言う嫌な信頼感よw 
 
 - 8613 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 11:55:06 ID:JW1wiwPg0
 
  -  中の人が鳳凰座の聖闘士だったせいかこいつ殺しても復活するなって安心感があったなぁw 
 
 - 8614 :胃薬 ★:2021/04/18(日) 12:09:31 ID:yansu
 
  -  投下する 皐月賞! 
 
 - 8615 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/18(日) 12:17:52 ID:scotch
 
  -  さあ一番人気はヤンスキャップ、二番ヤンスインパクト、そして大穴ヒメチャンとズリウララ 
 中堅カンノメシャワー、テヌキバクシオー、アカギメモリー、カリュウドシンボル 
 強風注意報の出る中のスタートです 
  
 
 - 8616 :雷鳥 ★:2021/04/18(日) 12:44:52 ID:thunder_bird
 
  -  ヒュンケルのあの剣カッコよくてほんとすき 
 
 - 8617 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 12:46:06 ID:5vw6Yruv0
 
  -  観目さんだけ全裸のアルトリアの背に跨って走ってそう 
 
 - 8618 :雷鳥 ★:2021/04/18(日) 12:52:29 ID:thunder_bird
 
  -  暴れん坊将軍スタイル的な観目さんかな? 
 
 - 8619 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/18(日) 12:54:49 ID:debuff
 
  -  跨ると云うかガイナ立ちしてそう 
 
 - 8620 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 12:58:10 ID:DOXpgiHN0
 
  -  ハズレブラックは幼児を騎手にしてそう 
 
 - 8621 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 13:04:02 ID:WnGx79lx0
 
  -  ttps://twitter.com/Victim_Girls/status/1383379865630482433 
 ランドセルが人気ってマ?  ウッ 
 
 - 8622 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/18(日) 13:07:55 ID:scotch
 
  -  >>8621 
 ttps://newsphere.jp/wp-content/uploads/2014/09/randoseru.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Dm4ZhGTUwAAzkKp.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Dm4ZgykV4AAMdTy.jpg 
 
 - 8623 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 13:08:37 ID:ZvNU2R+f0
 
  -  おフランスのパリモデルとかそういった界隈とかで脚光を浴びていたような<ランドセル 
 
 - 8624 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 13:17:58 ID:KE8HJhpS0
 
  -  浦島太郎さんなんで良い事したのに悪い事が返ってくるん? 
            (亀を助けた)  (玉手箱) 
 
 - 8625 :胃薬 ★:2021/04/18(日) 13:18:56 ID:yansu
 
  -  シェルターは納金ミスって止まったみたいなんで月曜日には復帰するとの情報 
 ttps://twitter.com/100players/status/1383635255697895432?s=20 
 
 - 8626 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 13:20:17 ID:RHcwPHCz0
 
  -  開けるなと言われた玉手箱を開けた浦島さんが悪いんじゃないかな? 
 最後の最後で約束を破ってしまった 
 
 - 8627 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/18(日) 13:20:25 ID:scotch
 
  -  >>8624 
 女(乙姫)捨てたからだろ 
  
 
 - 8628 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 13:24:26 ID:kzXM5Ysq0
 
  -  >>8624 
 鶴に変じるのはよくわからんが年取ったのは本来流れていた時間の分が帰ってきただけだろうし 
 少なくとも禁を破って箱開けなければ若さ失うこともなかったんだから 
 亀を助ける(善行)→竜宮城で楽しむ(良い報い) 
 箱を開ける(禁を破るという悪行)→歳を取る(良くない報い) 
 という因果応報の構造になってるだけでは 
 
 - 8629 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 13:28:12 ID:Ki2Wo9zU0
 
  -  >>8621 
 国内だと子供用イメージが強いからちゃんとした革の背嚢として作った大人用ランドセルのほうになってるが 
 (ただし本革製バックらしくそれなりのお値段) 
 
 - 8630 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 13:28:16 ID:p/sKG2eJ0
 
  -  人が見てねぇからっていって約束破っちゃいけませんよって単純な話 
 
 - 8631 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 13:29:28 ID:MPsamKCZ0
 
  -  ランドセルは良い革で作ってるし6年持つように丈夫に作られてて 
 サイズがA4の書類やノートパソコン入れるのにも丁度いいから海外だと人気が高いんでしたっけな? 
 確か空港にも販売所置いてる所も有るとか 
 
 - 8632 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2021/04/18(日) 13:31:38 ID:zEkYoydR0
 
  -  王ロバであったなぁ 
 「この玉手箱を開けると七割の確率であなたはおじいさんになります。けれども三割の確率で 
  水着姿の美女が出てきますのでその時はもうあんなこともこんなこともどうぞお好きなように…」 
 
 - 8633 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 13:37:37 ID:MPsamKCZ0
 
  -  浦島太郎がそもそも玉手箱開けた経緯を度外視するのは良くないと思うよ 
 あれだって家帰って竜宮城の話でも親に話すかーッテ気楽にだったのに 
 家に着いたら廃屋になってて近くにいた人に聞いたらエライ年月経って 
 両親もとっくに死んでましただったし そっから悲観してやけっぱちで玉手箱開けたわけだし 
 
 - 8634 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 13:38:22 ID:01XzIgYD0
 
  -  幼児とかへ教育も兼ねてるから、開けるなって言ってたの開けた方が悪いって言う教えだってのは分かるが、 
 じゃあなんで絶対に開けちゃいけない物を土産に持たせたって言いたくなるのも分かるw 
 実は開けずにずっと持っていると何かご利益が、とかそういう代物だったのかなあ。 
 
 - 8635 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 13:40:36 ID:1jYFc0Iii
 
  -  他の童話やおとぎ話に比べると、何が言いたいのか良く分からない度は非常に高いわな浦島太郎 
 
 - 8636 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 13:44:11 ID:qEedj0Ip0
 
  -  ドラえもんの絵本入り込み靴の話だとタイムふろしきで若返らせたんだっけか(浦島太郎 
 
 - 8637 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 13:44:42 ID:kzXM5Ysq0
 
  -  >>8634 
 浦島にとっての本来過ぎた筈の時間を閉じ込めたものと解釈するなら 
 本体である浦島からあんまり離せないとかそういう制約があったのかもしれん 
 
 - 8638 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 13:47:05 ID:MPsamKCZ0
 
  -  一応原作だと玉手箱開けたら鶴になってだから 
 鶴は千年生きるって逸話もあって長寿になって動物になることで悲しみを忘れさせた 
 とか自分は解釈してたか 
 
 - 8639 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 13:52:39 ID:omJVSGHm0
 
  -  パンドラの箱と玉手箱の互換性について 
 
 - 8640 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 13:54:37 ID:Xz4c8UHEI
 
  -  乙姫様ヤンデレ説 
 他の女に渡すくらいならいっそ的な… 
 
 - 8641 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 14:03:05 ID:Ki2Wo9zU0
 
  -  >>8635 
 極楽に行けたのに愚かにも帰ってきたから老化/死亡という話に肉付けしまくった感 
 万葉集バッドエンド→御伽草子ハッピーエンド(鶴亀の縁起が派生) 
 
 - 8642 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 14:18:12 ID:JW1wiwPg0
 
  -  龍宮城で過ごした年月(時間)は浦島太郎のモノだから本人が去る時には返さなくちゃいけないルールとかあったのかなって・・・ 
 乙姫とか龍宮城の王様とかがソレ人間にやったら死んじゃうって理解してたから玉手箱に納めて与えたのかなーとか考えたなー 
 
 - 8643 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 14:30:39 ID:p/sKG2eJ0
 
  -  >家に着いたら廃屋になってて近くにいた人に聞いたらエライ年月経って 
 このくだり絵本じゃ省かれてるよねぇ 
 DKになって古典の授業の一環として原文?出てきたので初めて知ったわ 
 
 - 8644 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 14:33:11 ID:+gFGBI0E0
 
  -  ドラえもんとのび太によって救われる浦島太郎は漫画とアニメの中にしかいない… 
 
 - 8645 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/18(日) 14:35:43 ID:scotch
 
  -  物語ってのはその時代時代の価値観を取り込んで変化するからなぁ 
 
 - 8646 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/18(日) 14:36:06 ID:debuff
 
  -  自由研究で浦島太郎について調べるゆーてタイムマシンで過去に行った話では普通にタマテボックス貰って帰らされてたっけ 
 あれは海底人の口止めアイテムだったな 
 
 - 8647 :携帯@赤霧 ★:2021/04/18(日) 14:38:23 ID:???
 
  -  なんかで浦島太郎の元々の住処が和歌山あたり、竜宮城が琉球、帰された場所が鹿児島ら辺という説を見たことがあったなあ 
 知人が言うには原型らしき話が日本書紀に載ってるからそれはないらしいけど 
 
 - 8648 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 14:40:54 ID:LAEBJBY90
 
  -  一人だけ時間に取り残されて可哀想だったから与えた慈悲って説をどっかで見た 
 
 - 8649 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/18(日) 14:41:50 ID:debuff
 
  -  火浦功の【ウラシマ】でもそんな感じの解釈してたな……現代に現れたT-REXが 
 
 - 8650 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 14:49:13 ID:+gFGBI0E0
 
  -  未来警察ウラシマン 
 
 - 8651 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 14:51:14 ID:qEedj0Ip0
 
  -  昔、学研のおまけの漫画だかで浦島太郎の子孫が算数の力で戦う戦隊ものっぽい漫画有ったの思い出した 
 
 - 8652 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 14:52:57 ID:sfxoJfGK0
 
  -  え? タマテタマテと言いながら太ももを叩き力こぶを作る浦島太郎だって? 
 
 - 8653 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/18(日) 15:02:16 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 45 (0)  検査数 9092 件 陽性率約5.97% 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 03/22 *187 *337 *420 *394 *376 *430 *313  計*2457 
 03/29 *234 *364 *414 *475 *440 *446 *355  計*2719 
 04/05 *249 *399 *555 *545 *537 *570 *421  計*3276 
 04/12 *306 *510 *591 *729 *667 *759 *543  計*4105 
 
 - 8654 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/18(日) 15:12:29 ID:scotch
 
  -  「BECK」「ナルト−疾風伝」などアニメ監督の小林治氏が死去 57歳 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fb72d66e252ad9ba9ea9db5eb68b1cf2dc5bb051 
 
 - 8655 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 15:28:35 ID:Xz4c8UHEI
 
  -  そもそもやで? 
 開けるな言うて渡したらそら開けるやろ!(CV松本人志) 
 
 - 8656 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 15:31:05 ID:4EbfMi5T0
 
  -  しかしまあ、何となく断捨離番組見てますけど、買っちゃう妻VSキチンと夫……自分の物を捨てる位なら夫の物を捨てようとするこの嫁は家庭板案件に見える様な気が。 
  
 
 - 8657 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 15:33:23 ID:4EbfMi5T0
 
  -  というかこの嫁が人間の屑に見えて仕方ないです…… 
 
 - 8658 :胃薬 ★:2021/04/18(日) 15:39:01 ID:yansu
 
  -  皐月賞ドキドキする 
 
 - 8659 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 15:41:31 ID:fIczYgtEI
 
  -  2週前から増え方が大きくなった気がするのです。何があった……。 
  
 さて、皐月賞がそろそろかな。トウカイテイオーのジョッキーが育てた 
 ダノンザキッドに勝ってほしいけど、汗がすごいのが気になる…。 
 
 - 8660 :胃薬 ★:2021/04/18(日) 15:42:13 ID:yansu
 
  -  ダノンは今回荒れてるからヤバそうだな 
 
 - 8661 :胃薬 ★:2021/04/18(日) 15:44:35 ID:yansu
 
  -  あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 
 x¥yぁぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 
 とっあたあああああああああああああああああああああああああああああああああ 
 
 - 8662 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 15:45:45 ID:Lk2YNvdJ0
 
  -  レイパパレ、ソダシ、エフフォーリアとなんだかんだ言ってここ最近無敗馬の勝利が続いてるなあ 
 
 - 8663 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 15:45:45 ID:R2YwBCsy0
 
  -  旦那の鉄道模型捨てた嫁も 
 旦那が悪いというより、嫁さんが心の病気っぽかったな 
 
 - 8664 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 15:51:16 ID:fIczYgtEI
 
  -  エフフォーリア強っ! 
 横山ジョッキーは親子で皐月賞制覇か。お見事お見事。 
  
 胃薬さんおめでとう。ワイド(1500円台)と3連複(2万円)が 
 けっこうついたねぇ。 
 
 - 8665 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 15:52:20 ID:4EbfMi5T0
 
  -  新しい物を買ったら捨てる、使ったら片付けるが出来ない嫁。 
 共働きで育児分担が嫁の方が多いとはいえねえ…… 
 
 - 8666 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 15:54:50 ID:4EbfMi5T0
 
  -  そして育児分担が夫婦半々に出来たところで番組終了。ああ、これ絶対に断捨離無理だ。 
 
 - 8667 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 15:57:30 ID:R2YwBCsy0
 
  -  ガチはバグと見せかけてそこにトラップとかやるからなあ 
 
 - 8668 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 15:59:12 ID:p/sKG2eJ0
 
  -  応援馬券ぶっこんだら600万になって帰ってきたあの人は今回は当てたのだろうかw 
 
 - 8669 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 16:01:54 ID:hoRk8tw70
 
  -  玉手箱「いつまでも老いないなどこの世の地獄 
 当サービスは好きな時に本来の年齢に帰る事ができます 
 やり方は簡単、箱を開けるだけ、竜宮印の玉手箱を宜しくお願いします」 
 
 - 8670 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 16:47:36 ID:Buv8SPqq0
 
  -  当たれ〜 
 
 - 8671 :大隅 ★:2021/04/18(日) 16:52:38 ID:osumi
 
  -  ……また大喜利増えて来てる? 
 
 - 8672 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 16:56:29 ID:4w87U/Hn0
 
  -  休日だしなあ 
 
 - 8673 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 16:56:47 ID:3HfPAqpN0
 
  -  休日だからかなー 
 
 - 8674 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/18(日) 17:04:35 ID:hosirin334
 
  -  胃薬ァッッ!!!!!!!!!! 
 
 - 8675 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 17:06:03 ID:1Rr9dQWc0
 
  -  とばっちりw 
 
 - 8676 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 17:07:01 ID:rJB421Vw0
 
  -  これは…また名前変更のとばっちりか? 
 
 - 8677 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 17:07:10 ID:4w87U/Hn0
 
  -  入れれば出るw 
 
 - 8678 :胃薬 ★:2021/04/18(日) 17:07:35 ID:yansu
 
  -  入れた人の責任なんだよなぁ!! 
 
 - 8679 :大隅 ★:2021/04/18(日) 17:07:44 ID:osumi
 
  -  毎度大喜利とかそれに近いの入れると命中してる気が……www 
 
 - 8680 :大隅 ★:2021/04/18(日) 17:08:09 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)同志に変わって胃薬マンを銃撃するか…… 
 
 - 8681 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/18(日) 17:09:22 ID:scotch
 
  -  >>8674 
 胃薬ンだったらお馬さんで稼いだお金持ってすすきのに消えましたwww 
 
 - 8682 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 17:09:36 ID:3HfPAqpN0
 
  -  よりによってw 
 
 - 8683 :胃薬 ★:2021/04/18(日) 17:14:09 ID:yansu
 
  -  あれはインパクト凄かったからなぁ・・・ 
 
 - 8684 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 17:15:20 ID:Buv8SPqq0
 
  -  地獄の続きか 
 
 - 8685 :大隅 ★:2021/04/18(日) 17:15:57 ID:osumi
 
  -  >>8683 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1602946960/7276 
 (´・ω・`)うむ。 
 
 - 8686 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 17:17:29 ID:qy20kYnM0
 
  -  ゲッサム!ゲッサム! 
 
 - 8687 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 17:17:31 ID:xhp5v9gf0
 
  -  というか、終わった話の続編おねだりって有りなん? 
 
 - 8688 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 17:19:53 ID:Buv8SPqq0
 
  -  これが通るなら借金でカタも採用してほしい 
 
 - 8689 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/18(日) 17:23:30 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/EzOVCnnVIAYf25R?format=jpg 
  
 
 - 8690 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 17:27:16 ID:CqkeAFBV0
 
  -  ダイス降る時にはじいてないからには当たってもなんとかなる算段が同志自身にあったのでは? 
 
 - 8691 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 17:29:39 ID:xhp5v9gf0
 
  -  当たる訳ないと思っていたけど当たったからしゃーなしってことだろ 
 
 - 8692 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2021/04/18(日) 17:37:42 ID:zEkYoydR0
 
  -  >>8689 
 昔巻き爪の手術で足の指の爪と肉焼き切ったことあるけどそんなかおりせんかったなぁ 
 個人差なのか部位によるのか… 
 
 - 8693 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/18(日) 17:41:55 ID:scotch
 
  -  この人まぶたの近くの手術だったから鼻の近くなんで匂いが強かったんじゃないかな 
  
 昔話で悪代官に娘差し出せって強要された人が死んだ事にして 
 魚を棺桶に突っ込んで燃やして誤魔化したって話も有るし 
 
 - 8694 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 17:44:59 ID:9Lg3eOIS0
 
  -  >ヤン度95% 
 やる夫本人に対しては裏切り無さそうだけど逆に嫁衆に対しては【お船】な未来しか見えない・・・ 
 探知能力は今後も役に立ちそうだけど御用かなぁ・・・ 
 
 - 8695 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2021/04/18(日) 17:46:02 ID:zEkYoydR0
 
  -  なるほど部位の方かーありがとうございます 
 
 - 8696 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 17:46:16 ID:Buv8SPqq0
 
  -  鼻炎が酷くてで焼いて貰ったときは焼肉の香りしたな。爪は酸で処理するのでは? 
 
 - 8697 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/18(日) 17:49:19 ID:scotch
 
  -  なお棺桶に突っ込んで焼いた魚は 
 子の代わりって事で、子の代(コノシロ)と名前が今に残ります  (諸説ある) 
  
 
 - 8698 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/18(日) 17:52:20 ID:scotch
 
  -  語彙力www 
 
 - 8699 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 17:52:57 ID:DOXpgiHN0
 
  -  民明書房っぽいけどマジなのかw 
 
 - 8700 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/18(日) 17:56:02 ID:scotch
 
  -  >>8699 
 wikiに載る程度は信憑性有る話らしい 
 
 - 8701 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/18(日) 18:01:02 ID:scotch
 
  -  本田技研の藤沢ポジだな 
 本田・開発担当、藤沢・経営担当 
 
 - 8702 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 18:04:14 ID:qy20kYnM0
 
  -  職人気質すぎるのな 
 
 - 8703 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 18:07:20 ID:p/sKG2eJ0
 
  -  他人に分かりやすいよう噛み砕いて説明出来るって 
 それはそれで一種の才能だしね・・・ 
 
 - 8704 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 18:07:28 ID:1jYFc0Iii
 
  -  見返してみたら前回も『別にコミュ力に問題あった訳じゃないけど会長に格上げされて今は開発と研究に専念してます』って言ってるなw 
 
 - 8705 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 18:13:07 ID:qy20kYnM0
 
  -  コミュ力は問題有りではw 
 
 - 8706 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 18:13:08 ID:9C4barC90
 
  -  売り上げと利益の違いは流石に解ってるよね 
 
 - 8707 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/18(日) 18:19:22 ID:scotch
 
  -  >>8706 
 判ってても実行するとは言っていない  キリッ 
  
 こうじゃないかな 
 
 - 8708 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 18:19:41 ID:1jYFc0Iii
 
  -  って言うかあの会社にはやる夫以外誰か居なかったのだろうか 
 アナスタシアさんも『一緒に頑張ってきたラボの仲間も安泰よねぇ?(ニチャァ...』とか言ってたし誰かしら居そうだが 
 
 - 8709 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 18:24:53 ID:dhdqK/3q0
 
  -  類友しかおらんかったんやないかな<ラボ 
 
 - 8710 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 18:28:29 ID:qy20kYnM0
 
  -  なあに、原子力空母10隻分の予算を注ぎ込んで無断で作っちゃう人に比べれば 
 
 - 8711 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 18:33:54 ID:KE8HJhpS0
 
  -  天才で野心家…たとえばDr.ヘル? 
 迷惑かける存在だわw 
 
 - 8712 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 18:40:20 ID:O9WO+AeS0
 
  -  将太の寿司kindlreで安売りしてて草、笹寿しの悪行を見てみよう 
 
 - 8713 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 18:40:47 ID:C3JiTM6B0
 
  -  >>8706 
 わかってても、帳簿を見てなければ 
 「いくらでもつかっていい」と金庫の鍵渡されたら 
 今でも結構やるひとおるで?w 
 
 - 8714 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/18(日) 18:43:54 ID:scotch
 
  -  まあ身の回りの物とかも気にしないだろうしなぁ 
 嫁が用意したのを身に着けるだけで放置したらそれこそ 
 スーツ買って来いって金渡したら最寄りのヨーカドーとか青山で買いそうだしw 
 
 - 8715 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 18:49:59 ID:qy20kYnM0
 
  -  キアヌみたいに悟りきった生活してるかもしれない 
 あの人、帯刀してたり趣味のバイクには突っ込んだりしてるけど 
 
 - 8716 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 19:22:35 ID:QbvDcghl0
 
  -  蒙古たんめんは定期的に食べたくなる中毒性がある 
 
 - 8717 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 19:29:31 ID:JW1wiwPg0
 
  -  以前提督のグルメで紹介した味噌タンメン思い出しちゃった・・・お腹すいた・・・ 
 
 - 8718 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 19:38:24 ID:p/sKG2eJ0
 
  -  なんか寒いなとは思ったが日が沈んだらくっそ寒くなった 
 そして明日以降またガツンと昼間の気温があがるぅ・・・ 
 
 - 8719 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 19:40:00 ID:9C4barC90
 
  -  あのアナスタシアが恨まれる理由なんてないような 
 
 - 8720 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 19:40:49 ID:qy20kYnM0
 
  -  調理担当でないことを祈る 
 
 - 8721 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 19:41:09 ID:63wjZjEB0
 
  -  理屈と感情は別物だからね、あっちが全部悪くても。 
 ぶっちゃけ光り物持ってストーカー化しかねないのが怖い。 
 
 - 8722 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 19:47:57 ID:4WUHrmuT0
 
  -  成金さんが震脚をw 
 ttps://twitter.com/kazuishi_robou/status/1383301966302834688?s=19 
 
 - 8723 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 19:54:31 ID:HeWY9ApD0
 
  -  単に二階以上で足元崩れたんじゃね? 
 
 - 8724 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 19:54:56 ID:KE8HJhpS0
 
  -  そんもかつてはあまたのやる夫スレでメインヒロインを張ってた売れっ子だったんだがなあw 
 
 - 8725 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 19:59:15 ID:S89qoCLQ0
 
  -  芸風が広がったと見るべきなのか、〇〇女優から女優になったというべきか 
 
 - 8726 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 20:03:44 ID:Yq6qJ+ld0
 
  -  サイバラと高須院長が長い間大人の付き合いをしていて、それを書こうとしたのを察知して 
 先手を打って公表したのを思い出す 
 因みに両人共に伴侶はすでに死別 
 
 - 8727 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/18(日) 20:07:52 ID:hosirin334
 
  -  いろいろやれるのがやる夫スレの良い所なんだ!(*^◯^*) 
 
 - 8728 :雷鳥 ★:2021/04/18(日) 20:11:04 ID:thunder_bird
 
  -  そっすね(震え) 
 
 - 8729 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/18(日) 20:12:04 ID:scotch
 
  -  お待たせしました 
 ☆凛用スペシャル 
 ttps://ichitadon.com/wp-content/uploads/2020/01/IMG_20190930_1854092-scaled.jpg 
 他の人用 
 ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cd/f7cd6937511540f9e8599a90067033e9.jpg 
 
 - 8730 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 20:13:09 ID:DOXpgiHN0
 
  -  赤い 
 
 - 8731 :手抜き〇 ★:2021/04/18(日) 20:13:28 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8732 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 20:13:36 ID:vcQxMNy00
 
  -  AAの選択肢が増えたゆえの弊害じゃないっすかねぇ 
 新規キャラのAAが悪役向きのAAから作られることってあんまりないし 
 
 - 8733 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 20:14:09 ID:Z7u80Q700
 
  -  フェイトそんの完璧ヒロインのやり直しを要求する!!w 
 
 - 8734 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 20:15:52 ID:85nZw1dq0
 
  -  >>8729 
 痔(外郭)を患っている自分にしてはツライ画像だw 
 
 - 8735 :大隅 ★:2021/04/18(日) 20:17:15 ID:osumi
 
  -  >>8734 
 (´・ω・`)っ ttps://www.amazon.co.jp/dp/B081PVH7YC 
 
 - 8736 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 20:18:52 ID:63wjZjEB0
 
  -  あのキャスティングが大和と鹿島でもそれはそれで地獄絵図だったろうなあw 
 
 - 8737 :雷鳥 ★:2021/04/18(日) 20:18:55 ID:thunder_bird
 
  -  >>8733 
 自分で書くんだ、シンイチ 
 あと胸と太ももと尻を盛るんだ、シンイチ 
 
 - 8738 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 20:23:58 ID:JiPaXT5m0
 
  -  同志の大好き金髪オッパイ属性でヨゴレもできる多芸な才能持ってますので>そん 
 
 - 8739 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 20:27:19 ID:9DhipIIN0
 
  -  ああ、そーいや今日セブンで「蒙古タンメン中本 旨辛飯」買ってきたんだった。食べてこよう 
 
 - 8740 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/18(日) 20:38:55 ID:tora
 
  -  >8727 
  
 同志〜〜〜支援AAですぞ〜〜〜(*^○^*) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/609 
  
 
 - 8741 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/18(日) 20:39:28 ID:tora
 
  -  >8722 
  
 OK、素材回収した。 
 日本で一番成金AA作ってる俺に任せてもらおう 
 
 - 8742 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/04/18(日) 20:47:00 ID:XYWPczEg0
 
  -  ナッパのクンっ!って感じだwww 
 
 - 8743 :雷鳥 ★:2021/04/18(日) 21:01:16 ID:thunder_bird
 
  -  成金さんどこ目指してるん? 
 
 - 8744 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 21:02:38 ID:TQuB6T4r0
 
  -  金に成ったからこんどは龍王とかじゃない? 
 
 - 8745 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 21:08:37 ID:NFg6Tju50
 
  -  蒙古タンメン中本に納豆を入れる人は邪道なのだろうか……・ 
 
 - 8746 :最強の七人 ★:2021/04/18(日) 21:11:11 ID:???
 
  -  >>8727 
 そして、キャラの扱い方次第では、話はおろか作者ごと切られそうなのもスレの特徴ですな 
  
 特にメジャーなヒロイン 
 
 - 8747 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 21:16:34 ID:8hC6DUP+0
 
  -  二次で救われたり掘り下げられたりしてるし 
 
 - 8748 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/18(日) 21:16:46 ID:tora
 
  -  >8722の成金さんAA化 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614492433/610 
  
 
 - 8749 :最強の七人 ★:2021/04/18(日) 21:18:08 ID:???
 
  -  >>8748 
 青い炎を操るライバルと激戦を繰り広げてそうだ 
 ……対になるライバルになりそうなのっていたっけかなぁ…… 
 
 - 8750 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 21:18:14 ID:p/sKG2eJ0
 
  -  お疲れさまです 
 はえーよホセ 
 
 - 8751 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 21:19:27 ID:Lk2YNvdJ0
 
  -  いど鎮語りきシリーズとりあえず完結!完結! 
 ttps://twitter.com/idonum/status/1383754435839418369 
 ttps://twitter.com/idonum/status/1383755022542938120 
 
 - 8752 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 21:29:52 ID:MPIvZNmg0
 
  -  なのフェイヒロインの未完結作がリクエストに投げ込まれる率が上がったりするんやろか 
 
 - 8753 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 21:44:05 ID:HeWY9ApD0
 
  -  見た目が能力相応なだけウッソや才賀勝、川尻早人より年齢詐欺はしてないかな>オークやる夫 
 
 - 8754 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 21:46:50 ID:HeWY9ApD0
 
  -  キングゲイナーのアナ姫も地味に「お前のような子供(年齢一桁)がいるか!」枠だなあ 
 
 - 8755 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 22:00:27 ID:UnpLi96t0
 
  -  ララァ枠でキャラ制作するつもりが、ああなっちゃったんだっけか…   アナ姫> 
 
 - 8756 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 22:01:57 ID:u7x4xx6p0
 
  -  髭を剃ったら女子高生を拾ったアニメ視聴 
  
 北海道から体を対価に男の家を東京まで点々としてきた女子高生なんて病気怖くて抱けるわけ無いだろ、まず病院連れてくわ 
 と思った自分は間違ってるだろうか… 
 
 - 8757 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 22:03:36 ID:WBxwxGyi0
 
  -  社会的に破滅するからそもそも拾わない 
 
 - 8758 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/18(日) 22:05:12 ID:scotch
 
  -  家に泊めるだけで未成年者略取誘拐だからなぁ 
 
 - 8759 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 22:10:10 ID:u7x4xx6p0
 
  -  >拾わない 
 そこを否定したらお話にならないないでしょ!!!w 
 事実だけどさ! 
 
 - 8760 :観目 ★:2021/04/18(日) 22:10:16 ID:Arturia
 
  -  売れてるんだな…。 
 ヲタ向けのコンテンツというよりはライト層なのかなこれ。 
 
 - 8761 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 22:11:53 ID:TQuB6T4r0
 
  -  現代ファンタジー枠では 
 
 - 8762 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 22:13:35 ID:1jYFc0Iii
 
  -  ttps://twitter.com/yaki_40/status/1383722772350717953 
 陰茎が苛立つ 
 
 - 8763 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 22:14:13 ID:hQkvMUov0
 
  -  家出   神待ちとか数年前には言われていましたな 
 
 - 8764 :土方 ★:2021/04/18(日) 22:16:16 ID:zuri
 
  -  あのアニメの女子高生、Fカップ(本人申告)らしいですけど、事情が事情だからおったてないんだよなぁ……大人しくおまわりさんとこへいこう、な? 
 
 - 8765 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 22:16:36 ID:u7x4xx6p0
 
  -  ラノベの読者の年齢層が上がってきてるから、ってのもあるかと 
 スクエニで「29とJK」ってそのまんまなタイトルが売れてたりするし 
 なろう出身でなくても、会社員とか社畜が主人公のラノベが増えてる気がする 
 
 - 8766 :観目 ★:2021/04/18(日) 22:18:19 ID:Arturia
 
  -  剣客商売が売れた層が現代になってちょっと下がったみたいな感じなのかも。 
 
 - 8767 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 22:18:40 ID:63wjZjEB0
 
  -  >>8764 
 事情聴取したら生安担当者が真顔になりそうなものが、ボロボロ出てきそうな… 
 
 - 8768 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 22:19:51 ID:u7x4xx6p0
 
  -  >>8764 
 明らかに家庭環境に問題抱えてるから実家に強制送還ってのも問題ありそうなんだよなぁ… 
  
 そうだ!年齢的に可能なら入籍してしまえば当面問題なくなるのでは!(結婚するアテすら無いバカの発想) 
 
 - 8769 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 22:23:40 ID:qy20kYnM0
 
  -  闇が深すぎて抜けない… 
 
 - 8770 :すじん ★:2021/04/18(日) 22:28:11 ID:sujin
 
  -  夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8771 :大隅 ★:2021/04/18(日) 22:31:40 ID:osumi
 
  -  ttps://www.excite.co.jp/news/article/Karapaia_52301175/ 
 (´・ω・`)………………………… 
 
 - 8772 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 22:37:56 ID:u7x4xx6p0
 
  -  どうせハゲっつってもブルース・ウィリスとかステイサムみたいなイケメン映画俳優イメージしてるんだろ? 
 
 - 8773 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 22:39:41 ID:5Vo8qkQ60
 
  -  ※ですねわかります 
 
 - 8774 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 22:40:14 ID:qy20kYnM0
 
  -  欧米人は薄くても格好いいものね 
 
 - 8775 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 22:40:37 ID:C3JiTM6B0
 
  -  あと、単純に土地柄もあるだろうねぇ 
 
 - 8776 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 22:41:20 ID:HeWY9ApD0
 
  -  日本人でも清潔感あってマッチョならカッコいい 
 
 - 8777 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 22:43:32 ID:HeWY9ApD0
 
  -  実際は※より、身なりとコミュ能力と甲斐性なんだよなあというある意味より悲惨な現実 
 
 - 8778 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 22:45:48 ID:HeWY9ApD0
 
  -  ※が原因だったら自分のせいじゃないけど、 
 身なりとコミュ力と甲斐性は完全に自分の努力不足だからな 
 
 - 8779 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 22:46:56 ID:Lk2YNvdJ0
 
  -  >>8774 
 あいつら白人といい黒人といい、髪の色と肌の色の差が小さい人が多いから 
 うすらハゲが目立ちにくいのはずるいわ。 
 モンゴロイドの黄色肌+黒髪は損してるとしか言いようがない。 
 
 - 8780 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 22:48:22 ID:1jYFc0Iii
 
  -  いやあその辺も遺伝や生まれ育った環境とかの努力で変えられない要因が割とでかいと思うぞ>身なりとコミュ力と甲斐性は完全に自分の努力不足 
 
 - 8781 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 22:51:51 ID:TQuB6T4r0
 
  -  ハゲに必要なのは潔さ 
 薄いのをごまかすと目立つので、それでもなおカッコイイ要素をどこまでだすかよ 
 
 - 8782 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 22:56:06 ID:3Wyn7Lye0
 
  -  フサ君…… 
 
 - 8783 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 22:57:21 ID:LaPc1vUd0
 
  -  彡⌒ ミ 
 
 - 8784 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 22:57:48 ID:++v63ZPk0
 
  -  王様の仕立て屋のムトちゃん思い出すな 
 
 - 8785 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 23:06:02 ID:uGzxdFSV0
 
  -  ウマ娘育成に何もかも足りぬ!ジュエルもマニーも女神像も、サイレンスズカのオッパイなんて全く無い! 
 
 - 8786 :胃薬 ★:2021/04/18(日) 23:09:39 ID:yansu
 
  -  スズカはそれが魅力だろいい加減にしろ!! 
 
 - 8787 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 23:12:44 ID:1Rr9dQWc0
 
  -  努力信仰は社会の安定には役に立つから根拠は無いが流行るのだ 
 
 - 8788 :土方 ★:2021/04/18(日) 23:13:44 ID:zuri
 
  -  スズカさんは関係ないだろ、いい加減にしろ! 
 
 - 8789 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 23:14:34 ID:uGzxdFSV0
 
  -  >>8786 
 タイキ「スズカのゲートだけ広いデース!(バインバイン)」 
 
 - 8790 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/18(日) 23:16:57 ID:scotch
 
  -  わしの爺様は波平ヘアだったけどくっそモテてたぞ 
 
 - 8791 :スキマ産業 ★:2021/04/18(日) 23:24:34 ID:spam
 
  -  良いですかジョージ 
 ウマ娘ガチャもちゃんとひくのですよ 
 (プレイアブルは全員いる高みの見物) 
 
 - 8792 :胃薬 ★:2021/04/18(日) 23:30:13 ID:yansu
 
  -  >>8789 
 みんな同じよタイキ…… 
 
 - 8793 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 23:30:50 ID:uGzxdFSV0
 
  -  >>8791 
 さっきタヅナ=サンが僕の手を引っ張って 
 3000ジュエルを星1を16枚、既出星2を4枚に変えてくれました(吐血) 
 
 - 8794 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 23:31:26 ID:uGzxdFSV0
 
  -  あ、間違えた2000ジュエルです 
 
 - 8795 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 23:32:12 ID:uGzxdFSV0
 
  -  あ、違う3000ジュエルで良いんだ(錯乱) 
 
 - 8796 :大隅 ★:2021/04/18(日) 23:33:25 ID:osumi
 
  -  >>8727 
 (´・ω・`)っ ttps://livedoor.blogimg.jp/tamenuko/imgs/3/9/3922e47d.jpg 
 
 - 8797 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 23:35:46 ID:gJY+VCUX0
 
  -  >>8796 
 ゴフッ…… 
 
 - 8798 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 23:41:45 ID:MPsamKCZ0
 
  -  まあウマ娘は全部恒常だしガチャしてればその内は揃うよ 
 
 - 8799 :雷鳥 ★:2021/04/18(日) 23:46:51 ID:thunder_bird
 
  -  SSR確定ガチャはまだですかそうですか 
 fgoみたいに脚質で分けて下さいなんでもしまむら 
 
 - 8800 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/18(日) 23:50:16 ID:scotch
 
  -  4200万 
 ttps://www.zillow.com/homedetails/7411-Widmore-Ct-Spring-TX-77379/28497195_zpid/ 
 
 - 8801 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 23:56:44 ID:KzhkHysO0
 
  -  >>8643 
 仙人や仙女に会った話とすればありがちかもね。あと仙人ってよく読むと本質はリッチかもしれんって気がする。 
 相手に如何見えてようと、動いてる死体かも。 
 
 - 8802 :名無しの読者さん:2021/04/18(日) 23:59:07 ID:qy20kYnM0
 
  -  全身にお経を書いておくんだ 
 
 - 8803 :スキマ産業 ★:2021/04/19(月) 00:02:20 ID:spam
 
  -  追い込みなんてまだ一人しか実装されてないので無理です 
 
 - 8804 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/19(月) 00:03:42 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2068.html 
  
 皇都の女性はみんな手弱女だよ、本当だよ 
 
 - 8805 :大隅 ★:2021/04/19(月) 00:05:19 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 8806 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/19(月) 00:05:50 ID:hosirin334
 
  -  >>8796 
 さてロープはどこだったか…… 
 
 - 8807 :狩人 ★:2021/04/19(月) 00:07:01 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 8808 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 00:08:09 ID:qzcIxZX+0
 
  -  同志乙です 
 って同志!? 
 
 - 8809 :バーニィ ★:2021/04/19(月) 00:08:24 ID:zaku
 
  -  同志うp乙ですー 
 
 - 8810 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 00:13:13 ID:InGxFcBB0
 
  -  >>8800 
 規模を考えると安いけど住みたくないな。おひとり様用の一戸建て住宅とかが流行るように成ればいいのに。 
 そしたらよぼよぼになったら住みかえるんだけどねぇ。一部屋と風呂トイレ別+キッチンでええわ(マンションは好かん 
 
 - 8811 :難民 ★:2021/04/19(月) 00:15:43 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8812 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 00:15:56 ID:qV2kIuwu0
 
  -  乙です 
 一人様用物件は中古住宅サイト見てると結構あるんだけど独居老人とかが住んでたんだろうなって物件多いのよね 
  
 
 - 8813 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 00:16:58 ID:DNk2FDA30
 
  -  >>8802 
 三節棍と岩にも御経を書いておこう 
 
 - 8814 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 00:17:51 ID:3t1Qy0KO0
 
  -  カーチャンいつもありがとう・・・今回多いねぇ 
 
 - 8815 :スキマ産業 ★:2021/04/19(月) 00:20:57 ID:spam
 
  -  >>8810 
 そういうの集合住宅だけど知ってるわあたい! 
 レオパレスっていうのよ! 
 
 - 8816 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 00:25:27 ID:T0bSxBwh0
 
  -  まさかの公式 
 ttps://youtu.be/l8XIrQujQe8 
 
 - 8817 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 00:31:01 ID:qV2kIuwu0
 
  -  年食うと我慢が効かなくなるっていうしレオパレスとかあかんのでは… 
 
 - 8818 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/19(月) 00:35:21 ID:scotch
 
  -  >>8810 
 こんな感じか 
 ttps://ouchi-shiawase.jp/wp-content/uploads/2020/07/5ec1ef38aa01a100ec4a38b0e1fb22ae.png 
 
 - 8819 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 00:37:05 ID:InGxFcBB0
 
  -  さすがに安くてもレオパレスはwまあ素直に平屋に建て替えすることになるんだろうなって 
 耐震とかもあるし今の家はおそらく地震(南海トラフ)には耐えきれんだろう。ああ早く引退できる歳になりたい(敵は世間体 
 
 - 8820 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 00:38:41 ID:n7xte6M80
 
  -  コンテナホテルも終活にはありか? 
 
 - 8821 :狩人 ★:2021/04/19(月) 00:39:03 ID:???
 
  -  >8816 
 山岡はカスや! 
 
 - 8822 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/19(月) 00:39:37 ID:scotch
 
  -  南海トラフかぁ・・・ 
 四国の一部は5分で30mクラスの津波来るとか絶望的な試算出てるよなぁ 
 
 - 8823 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 00:42:44 ID:YZx7eJBt0
 
  -  逃げるの無理やん… 
 
 - 8824 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 00:44:28 ID:InGxFcBB0
 
  -  ttp://www.asahi.com/special/nankai_trough/ 
 朝日のやつですがこんな予想。まあ何処が一番最初に動くかにも依るんですが 
 
 - 8825 :スキマ産業 ★:2021/04/19(月) 00:45:44 ID:spam
 
  -  こういうコンテナハウスのたぐいかねえ 
 ttp://sapporoweb.com/container-house/plan/20ft-type/ 
 
 - 8826 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 00:45:52 ID:StUyeYW20
 
  -  しかも高知沿岸部は到達迄数分という予測、地図見たら分かるが 
 高知は海際まで山が来ていて沿岸にへばりついたような街が多いという 
 南海震災の際は逆流した四万十川が今の四万十市の中心、中村を押し流したそうな 
 
 - 8827 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 00:46:19 ID:DNk2FDA30
 
  -  >>8821 
 レギュラーメンバーの中では比較的まともなんだけどなぁ 
 あくまで比較的、だけど 
 
 - 8828 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/19(月) 00:47:09 ID:scotch
 
  -  5分って揺れが収まるかどうかってレベルだからねえ 
 仮に避難塔建ててもそこまで走ってさらに階段を駆け上がるって無理ゲー 
 建築費考えたらまだこう言うのを各家庭に設置した方が現実的 (4人乗り50万) 
 ttps://image.itmedia.co.jp/mn/articles/1306/24/mn_life05.jpg 
 
 - 8829 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 00:52:56 ID:n7xte6M80
 
  -  >>8828 
 引き潮で沖に流されたら洒落に成らんな 
 
 - 8830 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 00:54:08 ID:StUyeYW20
 
  -  大事な物を持って入って一緒にミキサー状態に! 
 
 - 8831 :スキマ産業 ★:2021/04/19(月) 00:55:37 ID:spam
 
  -  東北のときに生存できた連中の要因の一つに 
 「流されてくビルの上から大丈夫なビルの上に飛び移れたから」とかあるし 
 
 - 8832 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 00:56:10 ID:1QLWAXEO0
 
  -  一人暮らしなら1LDKがちょうど良いと思うけど、1LDKは高いからなぁ 
 
 - 8833 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 00:59:39 ID:zzFS5NIa0
 
  -  街の状況にもよるが微妙な所かもなぁ… 
 近くに工場やガソスタ、灯油売ってるところがあれば海面火の海になるし、 
 田舎の港町みたいに集落が山囲まれた湾だと洗濯機のような状況になる。 
 全部平野や奥まで波が行くパターンだと上で言われた通り引き潮で海の底に埋まる可能性も… 
 南三陸に住んでて全パターンみちゃってるからボール(棺桶)にみえちゃう… 
 
 - 8834 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/19(月) 01:01:02 ID:scotch
 
  -  >>8829 
 事前にソーラー発電とか無線機積んで置けば良いんじゃないのかな 
 今ならスマホも持ち込めばGPSで位置情報も判るし運が良ければ電波通じる 
 
 - 8835 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 01:04:55 ID:n7xte6M80
 
  -  >>8834 
 いや、回収して貰う前提だよな? 
 大規模災害時に、漂流物の捜索が出来るのって何日かかる? 
 
 - 8836 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/19(月) 01:06:22 ID:scotch
 
  -  >>8833 
 ちなみに津波対策の商品なので浮く構造になってるし 
 それなりに衝撃には強い構造になってるとか 
 さすがに海上火災は厳しそうだが津波の直撃よりは生存確率は上がるかと 
 
 - 8837 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 01:11:51 ID:zzFS5NIa0
 
  -  だとすると最低でも人数分×2週間(余裕見るなら1カ月)の水は必要やな… 
 まず災害発生すると高所にある広場などに仮設避難所や色々な対応する人達が集まって、 
 そこに自衛隊などが来てまずは人がいる可能性あるところとかから先に始まるから。 
 
 - 8838 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 01:19:54 ID:0dgSS4Jp0
 
  -  >>8828 
 落下するアクシズに押し付けられて伊達じゃないされそう 
 
 - 8839 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 01:21:44 ID:zzFS5NIa0
 
  -  >>8838 
 ν「バスケしようぜ!お前ボールな!」 
 
 - 8840 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/19(月) 01:26:36 ID:scotch
 
  -  >>8837 
 まあ実際こう言うのが普及したら海流の先の海自や海保はもちろん 
 漁業関係者に漁に出る時注意して探せたら探してねって応援要請は入りそう 
 
 - 8841 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 01:52:15 ID:MYPAay0I0
 
  -  実際の所揺れ直後に直撃する人数より一時間後に到達する津波に流される人数の方が多分多いから避難経路の確保は大事 
 
 - 8842 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 01:58:38 ID:qV2kIuwu0
 
  -  自前で避難所用意してたおじさんを散々バカにしてたのにいざ災害が起きたら無断で利用するとかヒドいと思うの 
 
 - 8843 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 02:02:56 ID:qdlH6BX30
 
  -  >>8828 
 ちなみに、 
 これは特定従事者向けの商品だから家庭用はまた別よ。 
  
 
 - 8844 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 02:06:22 ID:qdlH6BX30
 
  -  球体の方は22t、 
 家庭用の箱型のは30tの荷重に耐えられる性能だから、 
 瓦礫云々は考えなくていいと思う。 
 
 - 8845 :スキマ産業 ★:2021/04/19(月) 02:07:47 ID:spam
 
  -  発見時にガチにやばい光景になってるのがありありと想像できる 
  
 話は変わるがなろうの腹黒外道はいいぞ 
 
 - 8846 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 02:55:14 ID:osiE8r8v0
 
  -  >>8845 
 これ外側は激しく回転しても中は影響されず頭は上、足は下を維持する設計なのよ。 
 内部スイングという方式らしい 
  
 
 - 8847 :スキマ産業 ★:2021/04/19(月) 03:13:05 ID:spam
 
  -  いや家庭用の箱型とか瓦礫に埋まって一週間ですめばいいよなーとかよぎって 
 
 - 8848 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 03:18:49 ID:osiE8r8v0
 
  -  生身で埋まったり流されたりするよりは生存率は高いんじゃあないかな。 
 つか、そもそも津波から逃げるのが時間的に困難な沿岸部向きの製品だし。 
 
 - 8849 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 04:38:33 ID:sUkO0pEJ0
 
  -  二階か三階の屋上に逃げても助からない場所を想定しているのかも 
 こういう場合はカプセルに避難するのが良いのだろう 
 
 - 8850 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 05:50:47 ID:On5N4WOZ0
 
  -  >>8834 
 無線機なら国際VHF(要資格)を積むんだ 船の法定備品にも使われるアレ 
 EPIRBを積むのも良いぞ(衛星を仲介した国際救命信号を発信するので遠くや他国領海でも救難信号を出せる) 
 というか中から操作できる船用の救命信号機器搭載すればいいんじゃ・・・ 
 
 - 8851 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 06:57:13 ID:VZXkJ7wf0
 
  -  言うなりゃ小さいシェルターみたいなもんか 
 
 - 8852 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 06:58:08 ID:zTzlpz300
 
  -  じわじわくるw 
 ttps://twitter.com/bdsams/status/1383561632786223110?s=19 
 
 - 8853 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 07:29:24 ID:rEF02lcc0
 
  -  そういえば闘「龍」極意書・・・って名前からして・・・ 
 外伝やるとしたらマーベラス主人公だったりするのか? 
 
 - 8854 :土方 ★:2021/04/19(月) 07:51:14 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/ry_vogue/status/1383745995628974082 
 ほう……この色合いは……黒……ですかねぇ……?(ニヤリ 
 
 - 8855 :バーニィ ★:2021/04/19(月) 08:39:50 ID:zaku
 
  -  >>8854 
 ミ"ッ!(唐突な死 
 
 - 8856 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 10:18:35 ID:mjxu6GVX0
 
  -  シェルター復活したみたい 
 
 - 8857 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 10:29:55 ID:9Ep+fo4v0
 
  -  ttps://m.youtube.com/watch?v=9WGG3_hbUu8 
  
 ハテノ村からネルドラを狙撃 
  
 動画を見ればわかるが、 
 でかいドラゴンのネルドラを狙撃、ではなく 
 ネルドラに寄生したガノンの「目玉」という超小さい目標を遠距離で射抜く動画 
 プレイ技術が進みすぎてもう何がなんだか… 
 
 - 8858 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 11:21:42 ID:C9r+RSLp0
 
  -  ああ、数少ない味方がw 
 ttps://twitter.com/y_o_m_y_o_m/status/1383919126079447040?s=19 
 
 - 8859 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/19(月) 11:43:11 ID:scotch
 
  -  すぐに高台に逃げれない地域の人の生存確率を高める目的だからね 
 生身で飲まれるよりは生存確率が上がるって考え 
 写真は最低価格帯の基本機能のみの物だから、あれこれ追加で好きな物を追加するスタイル 
  
 車で言うならそのラインの一番安いグレードのオプション未設定状態 
 
 - 8860 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 11:49:48 ID:hdOoI22bi
 
  -  大阪、緊急事態宣言要請か 
 
 - 8861 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 11:51:13 ID:vncd2irh0
 
  -  特定班が人命救助の一助を 
 ttps://twitter.com/yusai00/status/1383963985804881921?s=19 
 
 - 8862 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 12:02:02 ID:vncd2irh0
 
  -  ナニを競うのかしらw 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1383978456791207945?s=19 
 
 - 8863 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 12:17:50 ID:63Cr6NMg0
 
  -  都が緊急事態宣言の要請を行う検討をする意向を固めたのか(原文ママ) 
 
 - 8864 :英国紳士 ★:2021/04/19(月) 12:20:43 ID:hentaigentleman
 
  -  要請するかどうかを考えるかどうかを決める・・・・? 
  
 日本語って難しい 
 
 - 8865 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 12:24:06 ID:hdOoI22bi
 
  -  また凄ぇニッチな代物を… 
 ttps://twitter.com/subculpark/status/1383036954644602885?s=19 
 
 - 8866 :スキマ産業 ★:2021/04/19(月) 12:26:11 ID:spam
 
  -  あんまり要請解除やってるとね 
 こいつ無能扱いされるからね。 
 野党さんとかマスコミとか。 
 
 - 8867 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/19(月) 12:29:24 ID:debuff
 
  -  もともと責任回避方面へスキル特化してるからねぇ、あの都知事 
  
 それは置いといて、大石先生ちょっとロックすぎやしませんか 
 ttps://twitter.com/k_marudashi/status/1383801944985112587 
 
 - 8868 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 12:29:40 ID:ciYxfzJz0
 
  -  ttps://twitter.com/Worker_amayo/status/1383647310098296841 
  
 騙された……これ関西弁かw 
 
 - 8869 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/19(月) 12:31:07 ID:scotch
 
  -  最大20台で受注生産方式なら売れ残りも無いし良いビジネスモデルだな 
 
 - 8870 :スキマ産業 ★:2021/04/19(月) 12:33:35 ID:spam
 
  -  あれ?前髪在学中だ。 
 
 - 8871 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 12:33:56 ID:l7h6DYjW0
 
  -  キカイダーのサイドカーとか電人ザボーガーとかを自作してる人の動画があったなぁ 
 
 - 8872 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 12:39:09 ID:vAqPLk3S0
 
  -  >>8860 
 一昨日ホテルのホール借りてまで維新の党大会開いてたから、 
 そこまでは緊急事態宣言には触れたくなかったんだろうね 
 本当に薄っぺらい連中だ 
 
 - 8873 :スマホ@狩人 ★:2021/04/19(月) 12:40:20 ID:???
 
  -  確かサイドマシンのベースってカワサキのマッハIIIじゃなかったっけ 
 寝ない曲がらないの変態マシン 
 
 - 8874 :スキマ産業 ★:2021/04/19(月) 12:44:43 ID:spam
 
  -  この中に大河の主演貼るやつがいる 
 と言われてこれの当時だれが信用するだろう 
 ttp://articleimage.nicoblomaga.jp/image/34/2013/f/7/f755f690991100f283107fa4fd8e1a1433ee39921374723979.jpg 
  
 とおもったけどどうでしょう本放送当時に大泉洋が大河主演(準主役)のほうがあれか 
 
 - 8875 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 13:07:32 ID:4tj6qOi/0
 
  -  イブシ玉とマガ玉出ねぇ 
 うせやろ工藤 
 
 - 8876 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 13:18:16 ID:3or8jWG80
 
  -  実写版モンハンすげえ良かった! 
 是非いろんな人に見てほしいわ 
 
 - 8877 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 13:18:49 ID:dkKDZ2BRi
 
  -  ttps://seiga.nicovideo.jp/watch/mg556190?track=ct_episode 
 八神庵の異世界無双最新話 
 次回は豚料理!!(酷 
 
 - 8878 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 13:25:42 ID:9Ep+fo4v0
 
  -  自走可能なマシンドルフィン制作… 
 流石に無理かあれは 
 
 - 8879 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 13:27:36 ID:nkxy57280
 
  -  >>8877 
 さっき見てたけど脱衣KOの再現度に草しか生えない。 
 
 - 8880 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 13:29:31 ID:C9r+RSLp0
 
  -  お疲れ様でした 
 ttps://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1383983511141371916?s=19 
 PDFの開発者永眠 
 
 - 8881 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/19(月) 13:31:50 ID:debuff
 
  -  >>8876 
 「90年代アメリカのバカ映画を現在の技術で再現したもの」って評価を聞いて観に行ったけど 
 たしかにそんな感じで面白かったわ 
 
 - 8882 :携帯@赤霧 ★:2021/04/19(月) 13:34:34 ID:???
 
  -  モンハンめっちゃ見に行きたい 
 でも介護職だもんで億が一にも職場にあのウイルス持ち込むわけに行かないのでホイホイ見に行けない…… 
 
 - 8883 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 13:46:35 ID:Vuq+MIn90
 
  -  介護職の接種順位が高齢者より後ろなのかなり納得いかない 
 
 - 8884 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 13:48:02 ID:uymqjqhV0
 
  -  ゴルシよりヤベー奴 
  
 ttps://i.imgur.com/B3pGlG3.jpg 
 ttps://i.imgur.com/A7OM6nT.jpg 
 ttps://i.imgur.com/V4JI6Hs.jpg 
 
 - 8885 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 13:48:25 ID:Jl0CEGCP0
 
  -  高齢者は下手すると帰る家が無いから… 
 
 - 8886 :スキマ産業 ★:2021/04/19(月) 13:55:55 ID:spam
 
  -  だって通称「変態」だぞ? 
 地方中央芝ダート問わず 
  
 
 - 8887 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/19(月) 14:00:19 ID:scotch
 
  -  まず医療関係者、次いで介護職、高齢者、基礎疾患、健康な人って順だと思うけど 
 その場で余ったならその場に居る人、それこそ前の道歩いてる奴でも良いから打っちゃえって思うのに 
 責任問題になると困るから打たずに廃棄しましたとか寝言をほざくからなぁ 
 
 - 8888 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 14:05:32 ID:uymqjqhV0
 
  -  ゴルシちゃん、いつもの奇行で自分のスマホをブン投げる→投げた先にアグネスデジタル→慌てて全力でスマホを取りに行く 
 くらいの変態ですからな 
 
 - 8889 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 14:09:26 ID:xaj2HY/B0
 
  -  アグネスデジタルなんでこんなキャラ付けされてるんだろうと思って実馬のwikiを見に行った 
 納得した 
 
 - 8890 :胃薬 ★:2021/04/19(月) 14:10:52 ID:yansu
 
  -  久しぶりの戦国物投下 イェイ 
 
 - 8891 :スキマ産業 ★:2021/04/19(月) 14:14:17 ID:spam
 
  -  ただね「オペラオーに引導わたした馬」って位置づけはされてる。 
 万能すぎて最強って印象が皆無っていう問題はある 
  
 器用貧乏ならぬ器用万能 
 
 - 8892 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 14:15:05 ID:4tj6qOi/0
 
  -  >>8887 
 一度解凍したら使い切らないとアウトだから 
  
  
 仮にあなたが予防接種の予約順番待ちしてたとして 
 その辺歩いてるやつがあなたを抜かしていって予防接種を受けました 
 大方の人が「はぁ?何で順番待ちしてる自分が先じゃないの?ふざけんなよ」ってなるでしょう 
  
 何やっても文句言うだけ 
  
 余った場合の事考えて、予約順に則って 
 順番待ちしてる人が希望すれば順次受けられるようなシステム構築しとけよと思うけど 
 
 - 8893 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 14:16:29 ID:uymqjqhV0
 
  -  アグネスデジタル育成実装させたら性能もストーリーも凄いことになりそうだw 
 
 - 8894 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 14:17:27 ID:if25AnpM0
 
  -  >>8887 
 アメリカみたいに「余ったらその場で募集しますよ」をルールとして規定しないと面倒でしょうねー 
 (会場の外に長蛇の列ができますが) 
 
 - 8895 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 14:20:22 ID:xaj2HY/B0
 
  -  >>8894 
 その長蛇の列をさばくために、ただでさえ切迫している医療リソースが削られるという。 
 自分はそんなことするなら捨てた方が合理的だと思います。 
 
 - 8896 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 14:24:05 ID:d1oEyVuFi
 
  -  つーか「責任問題になると困るから打たずに廃棄」ってのは 
 それによって投与相手がなんらかのリスクを負う可能性を考えればむしろ当然で 
 それを「寝言」とか断ずる方がよっっっっぼど寝言ですわ 
  
 自戒も含めていうが、責任負わなくていい外野の意見って楽なもんよね 
 
 - 8897 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/19(月) 14:36:22 ID:scotch
 
  -  接種率高い米国やイスラエルだとどうやってんのかなって思ったら 
 翌日とか近い将来打つ予約してる人に鬼電して今日打たない?って予定を前倒しして誘うみたいね 
 それでも居なかった場合会場前で並んでる人って順だとか 
 順番はなるべく守ろうとするけどワクチンを無駄にしないのが絶対 
 
 - 8898 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 14:44:08 ID:4tj6qOi/0
 
  -  ダート芝ダート芝ダート芝・・・え?海外も?なんだこいつ・・・ 
 
 - 8899 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 14:53:53 ID:3or8jWG80
 
  -  >>8881 
 ぼくは映画館の中だったのにラストで大笑いしました 
 
 - 8900 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/19(月) 15:01:14 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 47 (+2)  検査数 5459 件 陽性率約7.41% 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 03/29 *234 *364 *414 *475 *440 *446 *355  計*2719 
 04/05 *249 *399 *555 *545 *537 *570 *421  計*3276 
 04/12 *306 *510 *591 *729 *667 *759 *543  計*4105 
 04/19 *405 **** **** **** **** **** ****  計**405 
 
 - 8901 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 15:04:09 ID:xaj2HY/B0
 
  -  >>8898 
 なんだこいつ…… → ハッ、ウマ娘が好きだから、いかなるバ場、いかなる距離のレースにも出るのか! 
 30秒くらいの時間差で納得した>>8889 
 
 - 8902 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 15:09:09 ID:63Cr6NMg0
 
  -  ワクチンって何週か置いて2度とかじゃないっけ? 
 その場で余った分とかやると管理難しそう 
 
 - 8903 :スキマ産業 ★:2021/04/19(月) 15:11:22 ID:spam
 
  -  ただ「いまオグリがいたら似たような使われ方する」っていうのは確定なのよねあの変態 
 
 - 8904 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 15:15:09 ID:InGxFcBB0
 
  -  コロナも減らんねぇ。十年後ぐらいに世界では〇〇億人がかかり〇〇〇〇万人が亡くなりましたらとかって歴史に残るんだろうな。 
  
 
 - 8905 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 15:31:41 ID:4tj6qOi/0
 
  -  モンハン映画は怪獣映画だと思って見ると面白い 
 モンハンだと思って見るとなんだこのゆうた軍団・・・こわいわーとづまりすとこ 
 ってなるとか言ってたな 
  
 どんな映画なんだw 
 
 - 8906 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/19(月) 15:32:41 ID:scotch
 
  -  ファイザーは18日以上間隔空けろって話なんで 
 日本だと3週目の21日辺りに打つ流れらしいけど 
 欧米だと6週間以内に2回目接種するスタイルらしい 
  
 現状医療関係者でもまだ打ってない人も多いし 
 その場に居る医療・介護関連の人とか、余って捨てる位なら打っちゃった方が良いんじゃって思う 
 
 - 8907 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 15:44:40 ID:bH08+nnc0
 
  -  モンハン映画は監督と主演俳優の名前見た瞬間「またかよ………(呆れ)」になったから見てないのよね 
 
 - 8908 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 15:45:11 ID:InGxFcBB0
 
  -  一週間分のか。長編を一気に完結までいけそうな数だからそろそろ終盤の秀吉のむすこか後漢末期は見てみたい 
 
 - 8909 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 15:48:12 ID:kGV6BJ6g0
 
  -  「提督?」のレールガン大和さんも見てみたいが… 
 まさか月光蝶持ちになるとは思わなかったなあ。 
 
 - 8910 :胃薬 ★:2021/04/19(月) 15:49:36 ID:yansu
 
  -  ンモーみんな三クリックばっかねぇ 
 
 - 8911 :胃薬 ★:2021/04/19(月) 15:50:11 ID:yansu
 
  -  初代立志伝ももうちょいで終わりって言ってたし見たいなぁ 
 
 - 8912 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 15:51:58 ID:InGxFcBB0
 
  -  そして家庭板ねたがヒット、板が阿鼻叫喚に 
 
 - 8913 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/19(月) 15:52:46 ID:scotch
 
  -  >>8904 
 歴史の年表にコロナ流行って載る程度であんまり規模は記憶に残らんかもね 
 スペイン風邪だって第一次世界大戦の終結を早めたとか言われても 
 世界で何人死んだとかまで知ってる人はほぼ居ない 
 当然日本でも日本人がスペイン風邪で何人感染して何人死んだとか言える人は・・・ 
  
 なおググった結果 1918(大正7)年8月〜1921(大正10)年7月 感染 2380万4673人 死者 38万8727人 死亡率1.63% 
 
 - 8914 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/19(月) 15:54:01 ID:scotch
 
  -  1週間連続なら歴史物が良いなぁ 
 
 - 8915 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 16:07:41 ID:Imt1uT0y0
 
  -  ウマ娘の人気で引退馬の寄付金集まったり若い人が競馬に興味を持つという良い面が多いけど 
 艦これ二次を書いていた人が更新止まったなと思ったらウマ娘の二次を始めたのは少し残念・・・。 
 
 - 8916 :胃薬 ★:2021/04/19(月) 16:13:54 ID:yansu
 
  -  好きな物、好きな物を書くのじゃ・・・流行に乗るのも大事な事・・・! 
 
 - 8917 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 16:14:43 ID:InGxFcBB0
 
  -  ネイチャ基金もとい募金は去年の十倍の二千万円に到達という恐ろしいレベルのウマ娘人気。 
 まあ大半の人は引退馬のための募金があるとか知らんかったからかもだけど 
 
 - 8918 :胃薬 ★:2021/04/19(月) 16:19:07 ID:yansu
 
  -  ネイチャはハートを奪ったからね、仕方ないね 
 
 - 8919 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 16:19:47 ID:dQqoy6Kj0
 
  -  大正時代の人口が6000万だから 
 国民の4割が感染して、100人に1人近くの割合で死んでる 
  
 1地域に限らず、全国てか全世界規模で 
 比較的余裕のある日本でこれだから欧州は 
 
 - 8920 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/19(月) 16:21:01 ID:hosirin334
 
  -  ポリコレさん!若者をギャンブルに誘う入り口ですよポリコレさん!なんで黙ってるんですか! 
 
 - 8921 :胃薬 ★:2021/04/19(月) 16:30:20 ID:yansu
 
  -  パチンコに文句言わない時点でご察し 
 
 - 8922 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 16:33:58 ID:9KadJWoS0
 
  -  そもそもガチャが・・・ 
 
 - 8923 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/19(月) 16:37:15 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1616760391/5671-5672 
 あなた、早いのね(意味深 
 
 - 8924 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 16:37:35 ID:uymqjqhV0
 
  -  >>8918 
 出番少ないのに、視聴者全員を「言わせない!」と「おかえりテイオー」と可愛いダンスと投げキッスで魅了した卑しか女 
 
 - 8925 :胃薬 ★:2021/04/19(月) 16:41:18 ID:yansu
 
  -  あざといのは監督の作画指示だったから・・・ 
 
 - 8926 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 16:42:18 ID:rsMnUb3i0
 
  -  今回の投下募集は今月当選したのは対象になるのでしょうか。 
 
 - 8927 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 16:46:05 ID:mBTpqyLa0
 
  -  >>8920「で?それ人種差別と男女差別みたいに騒いだらお金貰えるの?」 
 
 - 8928 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/19(月) 16:50:11 ID:scotch
 
  -  >>8920 
 お金が目当てじゃないんです!差別される人が居る事が問題なんです!!   キリッ 
  
 ttps://thegrio.com/2021/04/12/blm-investigation-founder-cullors-real-estate/ 
 
 - 8929 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 16:58:11 ID:3or8jWG80
 
  -  ネイチャは1人だけギャルゲーしてるから・・・ 
 ダメなんだよああいうのには先天的に弱いんだよ。。 
 
 - 8930 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 16:59:25 ID:xaj2HY/B0
 
  -  【悲報?朗報?】田中のマー君もはまってた 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EzTNWUrVgAA5GTG.jpg 
 
 - 8931 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 17:04:02 ID:Xee0Smzq0
 
  -  一週間とは思いきったことをする…… 
 
 - 8932 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/19(月) 17:08:27 ID:scotch
 
  -  まあ一週間連続は無理なネタは落すんじゃないかなぁ 
 
 - 8933 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 17:09:38 ID:dkKDZ2BRi
 
  -  いや、よく考えてって最初に言われてるし考えるのは読者側の役目っぽい気が 
 
 - 8934 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 17:13:46 ID:Xee0Smzq0
 
  -  短編リクエストしてるのおるし 
 
 - 8935 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 17:14:49 ID:XkkIyiOT0
 
  -  一週間連続だからよく考えてっていわれてるのに 
 大喜利のうえ短編か 
 
 - 8936 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 17:15:00 ID:kZQTKiKD0
 
  -  >>8887 
 一部の自治体でキャンセル待ちのシステムを組もうとしてます 
 なお間に合わない模様 
 
 - 8937 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 17:17:39 ID:sUkO0pEJ0
 
  -  通常はワクチンを多めに用意するが 
 今回はワクチンが足りないから通常の運用だと効率悪くなる 
  
 これも一年前用意した予算の使いどころだったな 
 
 - 8938 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 17:21:50 ID:3or8jWG80
 
  -  ぼくのは短編じゃないけどリクエストしてもハブられるから別の機会にしよう 
 
 - 8939 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 17:22:34 ID:8ihDNZC40
 
  -  もしもアクメスイッチが当たったら一週間アクメスイッチになるのかぁ… 
 
 - 8940 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 17:28:28 ID:JUqmBHvV0
 
  -  平日なのに多いなあ、ダブりも多いけど 
 
 - 8941 :雷鳥 ★:2021/04/19(月) 17:30:09 ID:thunder_bird
 
  -  >>8923 
 あなた、ベットの中でも疾風ウォルフなのね 
 て台詞思い出した( 'ω' ) 
 
 - 8942 :土方 ★:2021/04/19(月) 17:32:55 ID:zuri
 
  -  >>8923 
 空目しただけなのです(震え)    べ、べ、べ、べつには、はやくねーしっ!!!(しどろもどろ) 
 
 - 8943 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 17:35:43 ID:sUkO0pEJ0
 
  -  >一週間アクメスイッチ 
 エロマンガでありそうw 
 
 - 8944 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 17:37:06 ID:mc1GfHuG0
 
  -  古戦場じゃないからマシ 
 
 - 8945 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 17:37:53 ID:Imt1uT0y0
 
  -  一週間耐えてみせる、で最終日に堕ちるNTRものかなw 
 
 - 8946 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 17:38:16 ID:xaj2HY/B0
 
  -  後漢末期きてくれー 
 
 - 8947 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 17:38:21 ID:InGxFcBB0
 
  -  ああ、ちゃんといろいろ除外してくれてる、さすが同士 
 
 - 8948 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 17:38:58 ID:Xee0Smzq0
 
  -  当たれ〜当たれ〜 
 
 - 8949 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 17:39:53 ID:bH08+nnc0
 
  -  後は祈るだけ………! 
 
 - 8950 :雷鳥 ★:2021/04/19(月) 17:40:01 ID:thunder_bird
 
  -  疾風土方 
 なんかウォーカーマシン乗ってそうな名前やね( 'ω' ) 
 
 - 8951 :バーニィ ★:2021/04/19(月) 17:40:37 ID:zaku
 
  -  あー、どっちかわからなかったから希望に入れたけど月が変わるまでは無しが優先だったか 
 同志、申し訳ありませんでした 
 
 - 8952 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 17:42:35 ID:bH08+nnc0
 
  -  ウッソ!?当たった!? 
 
 - 8953 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 17:49:48 ID:gouBo/Jq0
 
  -  面白いけど、ポンポン痛くなりそう…… 
 
 - 8954 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 17:50:41 ID:Imt1uT0y0
 
  -  誘い香を一週間だと、最後の方はネタに困るのか 
 それとも家庭板がホームの同志に死角は無いのか 
 
 - 8955 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/19(月) 17:50:50 ID:hosirin334
 
  -  一週間じゅんあい、カテイイタエネルギーが…… 
 
 - 8956 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 17:51:54 ID:EUfPssk10
 
  -  よし、デトックス期間だ! 
 
 - 8957 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 17:52:27 ID:2v5016qk0
 
  -  どうせだったら完全燃焼させて浄化されて、どうぞ 
 
 - 8958 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 17:54:21 ID:kGV6BJ6g0
 
  -  というか「前世」って完結してませんでしたっけ…確か冒険者ものの。 
 
 - 8959 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 17:58:07 ID:3or8jWG80
 
  -  別に当たらなかったんだからよかんべ 
 
 - 8960 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 17:59:39 ID:InGxFcBB0
 
  -  純愛物はヒロインの選択が一番難しい気がするね、がんばって同士 
 
 - 8961 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 18:03:44 ID:d1oEyVuFi
 
  -  >>8950 
 風属性と土属性が合わさって最強に見える・・・サイクロンメタル※? 
  
 ※仮面ライダーWのフォーム解説ではさんざっぱら「長所を打ち消し合う微妙フォーム」扱いされるが 
  実のところ作中描写では役に立つシーンばかりという、平成ライダーきっての説明文詐欺フォーム 
 
 - 8962 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 18:07:20 ID:2v5016qk0
 
  -  >>8961 
 むしろ相性良すぎると反動きつくて使い所が限られるって感じありますな。 
 禁じ手のツインマキシマム使った所為もありますが。 
 
 - 8963 :スマホ@狩人 ★:2021/04/19(月) 18:16:52 ID:???
 
  -  やりづれえって思うなら別に振り直しで良いと思うけどなぁ 
 
 - 8964 :土方 ★:2021/04/19(月) 18:17:09 ID:zuri
 
  -  私はいつからサイクロンメタルになったんですかねぇ……w 
 
 - 8965 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 18:23:08 ID:dkKDZ2BRi
 
  -  土方さんはお山と棒の二属性かな? 
 
 - 8966 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 18:30:07 ID:uymqjqhV0
 
  -  ウマ娘2大奇声 
 「タダで推しとトレーニング!(汚い高音)」 
 「ナ゙ア゙!ヴヂドヤ゙ロ゙ヴヤ゙!(迫真の高音) 
 
 - 8967 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 18:30:17 ID:83qD9d0di
 
  -  ロリと巨乳という相反する属性が 
 しかし両方合わさると絶対無敵で熱血最強になる よし!(よしじゃないが 
 
 - 8968 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 18:33:14 ID:l7h6DYjW0
 
  -  >純愛 
 MTSP方式なら… 
 
 - 8969 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 18:42:33 ID:uymqjqhV0
 
  -  >>8967 
 お客様、お手元の資料の上から二段目を御覧ください 
  
 ttps://i.imgur.com/yc6DjVW.jpg 
 
 - 8970 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 18:47:32 ID:uymqjqhV0
 
  -  あ、画像小さくて見れないや 
 要するに今のところウマ娘にHカップは四人いるんだが、その内の三人はロリ巨乳 
 
 - 8971 :雷鳥 ★:2021/04/19(月) 18:52:41 ID:thunder_bird
 
  -  岡山の県北の川の土手の下にいたのはウォーカーマシンで仕事をしていた可能性ががある(疾風土方 
 
 - 8972 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 18:58:13 ID:Xee0Smzq0
 
  -  面白い、面白いんだがこれ一週間もネタ続くの? 
 
 - 8973 :携帯@胃薬 ★:2021/04/19(月) 19:04:31 ID:yansu
 
  -  アイノテ(鳴き声) 
 
 - 8974 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/19(月) 19:09:42 ID:hosirin334
 
  -  陰のものに優しいギャルなどおらぬっ!!!!! 
  
  
  
 居ないんだ、居ない筈なんだ、そうでなきゃ救われないんだ 
 
 - 8975 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 19:10:44 ID:xaj2HY/B0
 
  -  すまんな、先読みやネタバレになりそうで迂闊に書き込めん 
 
 - 8976 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 19:14:40 ID:4kAJgBm00
 
  -  ほぼ史実どおりだから迂闊に書き込めん 
 
 - 8977 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 19:15:30 ID:bbfuNhSc0
 
  -  自分磨きを怠っていた人間がモテると考える方が間違っているだけでは 
 
 - 8978 :土方 ★:2021/04/19(月) 19:16:07 ID:zuri
 
  -  陰の者……ニンジャ……ウッアタマガッ   まあ、ギャルの定義も結構ガバっぽいので……w 
 
 - 8979 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/04/19(月) 19:16:13 ID:tora
 
  -  陰の者に優しい…というか別にオタクに差別なく接してくるギャルならまぁリアルにも割と居ますよね(実話) 
 
 - 8980 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 19:17:09 ID:Ztw2HPJz0
 
  -  陰のものに優しいのはUSRな幼馴染系かヤン系のものなのだ・・・(震え声) 
 
 - 8981 :土方 ★:2021/04/19(月) 19:17:42 ID:zuri
 
  -  アッハイ    うちの身内にもいましたけど、本人元がオタクだったから割とふっつーに接してくれたなぁ 
 
 - 8982 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 19:18:26 ID:rlyG1OvN0
 
  -  現実はいつだって残酷なんだ(コヒューコヒュー) 
 
 - 8983 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/19(月) 19:20:00 ID:debuff
 
  -  『オタクに優しいギャル』は幻想だが、『オタクにも優しいギャル』は存在する 
 
 - 8984 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 19:20:19 ID:ciYxfzJz0
 
  -  >>8978 
 つ ttps://www.youtube.com/watch?v=8YQgepGB-B8 
 
 - 8985 :携帯@胃薬 ★:2021/04/19(月) 19:20:25 ID:yansu
 
  -  同志に密告しないと・・・(市民感) 
 
 - 8986 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 19:25:56 ID:qfnw/5d70
 
  -  ttps://www.pixiv.net/artworks/89245785 
 暫定的だけどとうとう最終回…だと…  お疲れさまでした(敬礼 
 
 - 8987 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 19:27:34 ID:qV2kIuwu0
 
  -  オタクに優しいギャルはいるかも知れないが、そのオタクって顔が良くてコミュ力高くて勉強や運動も出来るやつじゃないよね? 
 
 - 8988 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 19:31:45 ID:EUfPssk10
 
  -  最低限、身嗜みを整えて居れば 
 そうそう近寄んな、キモいには成らんわな 
 
 - 8989 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 19:43:21 ID:Imt1uT0y0
 
  -  「ダンベル何キロ持てる?」の紗倉ひびきは金髪褐色のギャルでアニメはエロ寄りだったけど人気にもエロ同人にもならなかったな 
 
 - 8990 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 19:47:57 ID:kGV6BJ6g0
 
  -  つまり「ギャルでもいい人は普通にいるよ」でFA? 
 
 - 8991 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 19:50:04 ID:a4VZchG60
 
  -  おおっと>>8977!神をも恐れぬ圧倒的な正論の一撃!同志、耐えられるか?!w 
  
 >>8990当たり前じゃないか。 
  
 
 - 8992 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 19:53:02 ID:ZZzXw5xV0
 
  -  オタクで運動も勉強もダメでコミュ障でも顔がよきゃギャルはチヤホヤしてくれるよ 
 
 - 8993 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 19:59:51 ID:f9HibKPw0
 
  -  拒食症になってイケメンになったやる夫のお話って題名なんだっけ…? 
 
 - 8994 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 20:01:10 ID:a4VZchG60
 
  -  >>8992それは違うぞ、「話していて楽しければ」だぞ。 
 
 - 8995 :手抜き〇 ★:2021/04/19(月) 20:11:32 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8996 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 20:13:20 ID:dkKDZ2BRi
 
  -  ttps://twitter.com/nino_minagawa/status/1384028942323970051 
 確かにみくにゃんが幼く見える 
 
 - 8997 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 20:15:35 ID:C/RJjEKSi
 
  -  ねこが投下するなら 
 いぬはどうするのか 
 投下の逆だとしたら引き上げるのかな? 
 
 - 8998 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 20:18:51 ID:3zk5eTHa0
 
  -  >>8997 
 upload 
 
 - 8999 :土方 ★:2021/04/19(月) 20:21:43 ID:zuri
 
  -  >>8986 
 15歳を幼く見えるってなると、こんなでっかい中坊がいてたま……いや可能性としてはなくはないか……ウン 
 
 - 9000 :胃薬 ★:2021/04/19(月) 20:22:50 ID:yansu
 
  -  いぬは爆撃します 
 
 - 9001 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/19(月) 20:24:32 ID:scotch
 
  -  >>8999 
 幼く見える? 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/dog_love11/imgs/4/d/4dfe57fc-s.jpg 
 
 - 9002 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 20:24:59 ID:dQqoy6Kj0
 
  -  前川さんは152cmだからjcどころか下手するとjsにしか……………… 
 なお同い年のしぶりん 
 
 - 9003 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 20:27:20 ID:FvwSLND50
 
  -  みくにゃんでぬくにゃん 
 納得の恵体 
 
 - 9004 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 20:28:08 ID:lK5rtI4I0
 
  -  みくにゃんより年齢上だが身長低くて乳デカい夢見りあむという炎上娘 
 
 - 9005 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 20:31:18 ID:JUqmBHvV0
 
  -  >>8993 
 痩せて一夏になるのなら「やる夫がモテるようです」ですね 
 
 - 9006 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 20:32:19 ID:WNmA3w8MI
 
  -  イヌが居ぬ 
 ネコが寝込んだアナコンダ 
 
 - 9007 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/19(月) 20:34:07 ID:scotch
 
  -  ざまーミロのびーなす 
 
 - 9008 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 20:38:47 ID:83qD9d0di
 
  -  しまむらさんとしぶりんとちゃんみおと、こっひとはじめちゃんと処女ヶ崎さんと 
 きょーちゃんとアーニャとナターリアで9人グループ組みたいだけの人生だった 
 
 - 9009 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 20:39:39 ID:f9HibKPw0
 
  -  >>9005 
 アリガトウナス! 
 でも終わりがやる夫が結局誰かと付き合ってリバウンドしたらパージねって言われてるENDだと思ったなぁ別作品かな? 
 
 - 9010 :スキマ産業 ★:2021/04/19(月) 20:42:10 ID:spam
 
  -  ええかあ坊主。ゴルシさんはな。 
  
 あの得体で初等部所属って説が(本気) 
 
 - 9011 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 20:42:25 ID:EUfPssk10
 
  -  >>9008 
 illusionかKISS 
 
 - 9012 :土方 ★:2021/04/19(月) 20:45:44 ID:zuri
 
  -  >>9008 
 デレステやってどうぞ、としか言えないw   よく見たらそれぞれ3属性でグループ分けされてるw 
 
 - 9013 :スキマ産業 ★:2021/04/19(月) 20:48:13 ID:spam
 
  -  ポプマスで実装されること祈ってどうぞ 
 
 - 9014 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 20:50:36 ID:dkKDZ2BRi
 
  -  ポプマスは一応イベント中なのに同僚もほとんどスコアゼロのままなの草枯れる 
 ストーリー的なもの皆無だからなあ 
 
 - 9015 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 20:53:08 ID:C/RJjEKSi
 
  -  >>8998 
 日本語で書くと釈然としないなら英語を借用すればいいじゃない 
 良いアイデアに脱帽した ダイスが5回ほどクリティカルになるようにお願いしてみよう 
 
 - 9016 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 20:54:30 ID:if25AnpM0
 
  -  >>9011 
 イリュージョンはそろそろアニメ風ターンかのう。もう一個先か? 
 
 - 9017 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 20:57:16 ID:WNmA3w8MI
 
  -  アイドルで9人となると 
 やっぱどっちかってーとラブライブっぽい 
 
 - 9018 :土方 ★:2021/04/19(月) 21:04:25 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/shaddoll_fusion/status/1383716301776973829 
 こんなの来た日にゃ自家発電するしかない(確信) 
 
 - 9019 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 21:11:16 ID:YxRg0/qb0
 
  -  オタクにやさしいギャルはいなくてもオタクに優しいAKはあるぞ 
 アッソッカァ・・・(全てを理解した顔 
 
 - 9020 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 21:11:27 ID:EUfPssk10
 
  -  >>9016 
 そろそろ次回作の発表でしょうし 
 待ちましょうや 
 
 - 9021 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 21:29:23 ID:T0bSxBwh0
 
  -  >>8862 
 パラメーターとしてありそうなのは大きさ、形、柔らかさ、味、量だな 
 
 - 9022 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 21:31:15 ID:kGV6BJ6g0
 
  -  >>9019 
 …オタクに優しいカラシニコフ突撃銃? 
 
 - 9023 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 21:36:48 ID:YxRg0/qb0
 
  -  オタク君(共産主義者)やぞ 
 ・・・それにしても春だねえ・・・(本スレみつつ 
 
 - 9024 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 21:40:24 ID:kGV6BJ6g0
 
  -  そのオタクくん、赤軍野戦教範全般に通じていたり、 
 落下傘降下や野外キャンプ(意味深)が得意なオタクだったりしない?w 
 
 - 9025 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 21:42:49 ID:JUqmBHvV0
 
  -  爆弾解体が出来るオタクならこみっくパーティに出てたなw 
 
 - 9026 :スキマ産業 ★:2021/04/19(月) 21:46:23 ID:spam
 
  -  手製爆弾の爆発を体でキャンセルできるオタク横とか知りません 
 
 - 9027 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 21:46:47 ID:YxRg0/qb0
 
  -  戦略ずぶだったのにナポレオンと孔子独学だけでゲリラして散々やった後政治で経済促進政策をぶち上げたオタク君かもしれない 
 
 - 9028 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 22:02:31 ID:kGV6BJ6g0
 
  -  >>9027 
 その恐るべきオタクは誰… 
 コンピュータ付ブルドーザ? 
 
 - 9029 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 22:08:16 ID:YxRg0/qb0
 
  -  つ ヴォー・グエン・ザップ 
 孔子じゃねえ孫子だった 
 
 - 9030 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 22:16:41 ID:uymqjqhV0
 
  -  3枠1番は素晴らしいが 
 3枠2番も中々味わい深いものがある 
  
 ttps://i.imgur.com/R4jYVsr.jpg 
 ttps://i.imgur.com/UB1s3Pg.jpg 
 
 - 9031 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/04/19(月) 22:18:29 ID:???
 
  -  赤いナポレオンw 
 落ち目の列強だったフランスをベトナムから叩き出しただけではなく、米帝様から判定勝ちもぎ取ったベトナムの英雄 
 
 - 9032 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 22:20:11 ID:kGV6BJ6g0
 
  -  >>9029 
 彼にはそりゃカラシニコフだってにっこりでしょうよ、そりゃあw 
 この人も色々と桁外れな逸話多いなあ… 
 
 - 9033 :すじん ★:2021/04/19(月) 22:21:40 ID:sujin
 
  -  夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9034 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 22:27:16 ID:Imt1uT0y0
 
  -  最近のオタクは軍艦にも戦車にも銃器にも競走馬にも詳しくなってるのがデフォ・・・? 
 
 - 9035 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/04/19(月) 22:29:14 ID:???
 
  -  全部ひっくるめて「歴史に詳しい」ってだけよ 
 人類の歴史は戦争の歴史だし、戦争の歴史は兵器の歴史でもある 
  
 競走馬は純然たる趣味だけどw 
 
 - 9036 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 22:36:06 ID:T0bSxBwh0
 
  -  動画時間67分とかすげぇな 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm38594376 
 
 - 9037 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 22:36:09 ID:zsCyvteJ0
 
  -  教養は持ってりゃ嬉しいコレクションですよ? 
 
 - 9038 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 22:37:48 ID:kGV6BJ6g0
 
  -  >人類の歴史 
 後は食事の歴史でもあるかなあ… 
 同志の時をかけるやる夫の、江戸時代の食事は本当に面白かった。 
 
 - 9039 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 22:43:10 ID:rlyG1OvN0
 
  -  オタクだから詳しいわけではなく、好きだから調べて詳しくなるのよなぁ 
 
 - 9040 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 22:46:20 ID:kGV6BJ6g0
 
  -  一人暮らしになってからはクックパッドもさることながら、海自のレシピページにも助けられましたw 
 そりゃアメちゃんが毎日こんな美味いもの食ってるのかと言うよなとも… 
 
 - 9041 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 22:46:36 ID:uymqjqhV0
 
  -  >>9038 
 戦国時代の食事に興味があるならば 
 戦国時代漫画「信長の忍び」でお馴染みの重野なおき先生が描いた「雑兵めし物語」面白いッスよ 
 
 - 9042 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 22:49:33 ID:kGV6BJ6g0
 
  -  >>9041 
 あれ良いですよね、お気に入りに入れてます。 
 確か作者さんが社会、歴史の教員資格をお持ちの方なんでしたっけ。 
 
 - 9043 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/19(月) 22:58:49 ID:debuff
 
  -  >>9042 
 持ってたのはデビュー当時なんで更新してなきゃもう失効してるとは思うけどね 
 歴史大好きで歴史物を描くバックグラウンドの知識もしっかり持ってる人というのは間違いない 
 
 - 9044 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 23:02:13 ID:kGV6BJ6g0
 
  -  >>9043 
 そういう素養、教養を持ってる人というのは強いですよねえ。 
 中学時代は逆パターンで漫画家アシ経験のある古文教諭がいて、 
 本業の美術教諭より絵が上手く、学校のパンフで必ず何かの絵を依頼されてました。 
 
 - 9045 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 23:03:55 ID:dkKDZ2BRi
 
  -  ツイッターの一部がチーズバーガーで盛り上がってるのを知ってしまい微妙な気分になるなど 
 
 - 9046 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/19(月) 23:13:10 ID:scotch
 
  -  ttps://www.takashimaya.co.jp/sto/image/product/product_image_main/2428/0001642428-001.jpg 
 ttps://epicurean.tokyo/files/00000001/recipe/41/000000000641-recipe-main.jpg 
 ttps://pds.exblog.jp/pds/1/201005/26/22/f0155522_12285280.jpg 
 
 - 9047 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 23:14:49 ID:XFkaMzHk0
 
  -  >>9046 
 ラザニア? 
 
 - 9048 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 23:16:01 ID:VZXkJ7wf0
 
  -  微妙な気分になるバーガーつーとケツ毛バーガーぐらいしか浮かばんぬ 
 
 - 9049 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 23:17:23 ID:ZZzXw5xV0
 
  -  ムサカかな? 
 
 - 9050 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/19(月) 23:18:06 ID:scotch
 
  -  ラザニアだねえ 
 
 - 9051 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 23:18:45 ID:N8OscuZV0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/EzV0ytiVcAU9eln?format=jpg&name=large 
  
 へへ……50%オフだったのでこの時間に頼んじゃった……へへへ……。 
 
 - 9052 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 23:19:13 ID:dQqoy6Kj0
 
  -  キュシュかもしれん 
 
 - 9053 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 23:22:13 ID:JFLSye4U0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=4x1PJljsiyM 
 後期OPでもネタバレが! 
 
 - 9054 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/19(月) 23:27:33 ID:debuff
 
  -  ムサカってあれだろ、宇宙人のせいで巨大化し、動き回って触れた人を殺すようになる奴 
 
 - 9055 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 23:30:35 ID:ZZzXw5xV0
 
  -  二枚目の黒っぽいのがスライスした茄子かと思ったけど違うのね 
  
 
 - 9056 :胃薬 ★:2021/04/19(月) 23:31:24 ID:yansu
 
  -  歴史物は継続してやらないと色々忘れるンゴ・・・ 
 
 - 9057 :大隅 ★:2021/04/19(月) 23:33:45 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・).。o○(ココならラザニアを宇宙船サジタリウスで知ったという人が多い筈……!) 
 
 - 9058 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 23:36:28 ID:xaj2HY/B0
 
  -  ハイ! 
 
 - 9059 :土方 ★:2021/04/19(月) 23:39:41 ID:zuri
 
  -  拙僧も再放送見て知りました(遠い目) 
 
 - 9060 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/19(月) 23:44:45 ID:scotch
 
  -  >>9055 
 茄子のラザニアらしいので黒いのは茄子で合ってる 
 
 - 9061 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 23:45:05 ID:dkKDZ2BRi
 
  -  ttps://twitter.com/BlauerSeelowe/status/1383644577479872521 
 ttps://twitter.com/BlauerSeelowe/status/1384107005732818960 
 愛のあるセックスはチーズバーガー2個分……から何かおかしな方向に転がったという 
 
 - 9062 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/19(月) 23:45:50 ID:scotch
 
  -  今いヤングだから宇宙船サジタリウスとか知らない (ネタではなく本気で知らんかった) 
 
 - 9063 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 23:55:32 ID:uymqjqhV0
 
  -  >>9062 
 エンディング曲は好きだけど 
 ストーリーは、すっげーリアル臭い揉め事が多かった記憶がw 
 
 - 9064 :名無しの読者さん:2021/04/19(月) 23:58:32 ID:1W9CWjS80
 
  -  >>9037ちゃんと手入れと更新もしないと意味がないですぞ? 
 
 - 9065 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/20(火) 00:03:21 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2069.html 
  
 >>1の次回作にご期待ください!(打ち切りムーブ 
 
 - 9066 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 00:03:27 ID:ZIvstl6L0
 
  -  NHK衛星劇場で再放送してた時ラストに解説のおねえさんその作品の感 
 想をしゃべるコーナーがあったんだがおねえさんが感動してガチ泣きし 
 てしゃべれず放送事故になりかけたことがあった >サジタリウス 
 
 - 9067 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/20(火) 00:03:53 ID:debuff
 
  -  色々生臭い話が多かったねぇ 
 原作があるってのはつい最近まで知らなかった 
 
 - 9068 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 00:05:05 ID:vG8fizkx0
 
  -  うp乙です 
 
 - 9069 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/20(火) 00:05:19 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 9070 :難民 ★:2021/04/20(火) 00:06:09 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 9071 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 00:11:48 ID:n9h+wAPK0
 
  -  同志乙 
 
 - 9072 :胃薬 ★:2021/04/20(火) 00:13:52 ID:yansu
 
  -  同志乙です! 
 
 - 9073 :大隅 ★:2021/04/20(火) 00:14:09 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 9074 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 00:14:14 ID:5ZShWCZv0
 
  -  同志うp乙です 
 サジタリウスはシリアスで生臭い話をゆるいキャラデザで緩和してた印象ある 
 当時はかなり人気で2年近く放送してたし確か視聴率も20%ぐらいあったんじゃないかな 
 
 - 9075 :大隅 ★:2021/04/20(火) 00:20:39 ID:osumi
 
  -  アニメじゃない方の最終エピソードじゃラナが70歳超えてて認知症&車椅子生活らしいしなぁ……(・ω・;) 
 ※なお三八式歩兵銃を持ったお爺さんの如くサジタリウス号に乗り込んだら復活した模様 
 
 - 9076 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 00:22:18 ID:NV7qLHhf0
 
  -  サジタリウスは3度見るべし! 
 1度目は子供の頃に 
 2度目は家庭を持つ前に 
 3度目は子供と一緒に 
 見る度に主人公が変わるぞ 
 
 - 9077 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 00:22:31 ID:i/DP/0Zx0
 
  -  内容は全然覚えてないけどOP曲は好き 
 
 - 9078 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 00:25:09 ID:NV7qLHhf0
 
  -  >>9075 
 DVD特典の冊子のですな 
 
 - 9079 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 00:25:49 ID:nxy1qeIa0
 
  -  >>9061 
 だから近所のマックでチーズバーガー二個をいつも買ってしまっていたのか 
 納得 
 
 - 9080 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 00:42:34 ID:aJTGAbAQ0
 
  -  同志乙です。 
 うちの祖父は生前、三八式歩兵銃よりチェッコ銃をよく使った。 
 あれは故障しないし連発できる良い銃だと言っておりました… 
 
 - 9081 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 01:00:35 ID:WcncZp8T0
 
  -  軽機(九六式)の事だったらなかなか配備されな豪華部隊所属だったんだねw 
 
 - 9082 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 01:04:41 ID:aJTGAbAQ0
 
  -  祖父は大陸の留守師団でして、九九式の小銃や機関銃はみんな南方に送られまして。 
 故に国府軍から血眼で鹵獲したチェッコ銃、ZB26機関銃が部隊の主要火力だったそうです。 
 銃本体はともかく弾薬は内地の造兵廠で作るほどだったので…w 
 
 - 9083 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 01:14:19 ID:frwFMu8Q0
 
  -  確かにZB26ならそっちの方が有り難いかもww 
 
 - 9084 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 01:16:25 ID:8UvUAAMz0
 
  -  チェコの名銃か 
 (そのうちVzになる) 
 
 - 9085 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 01:21:08 ID:aJTGAbAQ0
 
  -  故障しない、扱いが簡単、よく当たる、必要十分以上の火力、軽便。 
 ぶっちゃけあの時代のオーパーツ機関銃でしたから。 
 強度偽装機関銃を大量納入した某財閥系メーカーは反省してどうぞ。 
 
 - 9086 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 01:52:07 ID:HbF+CTWb0
 
  -  欠点がマガジン装弾くらいしかないからなぁ、ZB26ってばマジ名銃 
 でもそのわりに知名度低いよね、有名どころだとワンス・アンド・フォーエバーに登場したくらい? 
 
 - 9087 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 02:04:05 ID:p07AGIsq0
 
  -  イギリスの主力軽機関銃だぞ 
 
 - 9088 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 02:36:01 ID:ac1Eia/r0
 
  -  >>9085 
 その、件の某メーカー。数日前にJ隊向けの機関銃関連の仕事から今後手を引く的な 
 ニュースが出てたっけな……、ロクでもない所であったけど、これ皮切りに 
 「どーせ儲けにならんし、ウチも見切り時か……」 
 みたいな波及が出るようになると些か拙いわなぁ…… 
 
 - 9089 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 03:39:04 ID:ouXlehXY0
 
  -  チェコの名銃といえば、Cz75。それも前期型(ガンスミ感 
 
 - 9090 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 04:18:29 ID:SqM9v9He0
 
  -  機関銃の射手が自分の小銃の手入れサボって壊した見たいな書き込みは見たことある 
 機関銃撃つのに忙しくて小銃は使わないというパターン 
 
 - 9091 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 04:23:07 ID:aJTGAbAQ0
 
  -  >>9088 
 K松製作所とか装輪装甲車(改)で防衛省要求を思い切り外した結果、 
 開発予算全額返納を国から受け、離脱しましたからねえ。 
 もうAFVは三菱重工、自動火器は日本製鋼所、豊和工業に集約するしかないかなって。 
  
 K松、国向けの装甲車開発に失敗しても「経営には何の影響もない」と堂々と言い切りましたよ? 
 
 - 9092 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 05:08:15 ID:vPLAqfyI0
 
  -  まあ経営に大きく影響するくらい儲かるならもうちょっと真面目に仕事してたろうし 
 実際影響ないんじゃろなぁ 
 
 - 9093 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 05:23:56 ID:ZPPWj4b+0
 
  -  そもそもK松って国向け仕様は受注するたんびに新しいプロジェクトチーム作って、 
 終わったらチーム解散するからノウハウの引継ぎが皆無とかいう噂があったし… 
 
 - 9094 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 07:23:12 ID:JOUSo3+10
 
  -  >>9057 
 あんだけ「ラザニアや!」って連呼してるから、さぞ美味しいものだと思ってたのに…… 
 いや、ミートソース?かかってるだけ、ホワイトグラタンより好みではあったんだけど 
 
 - 9095 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 07:29:55 ID:SqM9v9He0
 
  -  最終的にたどり着いた同系統マイベストレシピまで書いてくれないと 
 よく解らないな 
 
 - 9096 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 07:45:33 ID:+S690YBe0
 
  -  >>9094 
 会社潰れた時に奥さんが考えた肉のない倹約ラザニアも喜んでたから 
 ソウルフード的な思い入れがあるのだろう 
 
 - 9097 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 08:39:55 ID:8L/g/uOX0
 
  -  どうせ、零戦みたいに無茶苦茶な要求投げたんやろ(適当) 
 漏洩防ぐためにノウハウ溜めないようにしなけりゃならんし 
 
 - 9098 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 09:30:45 ID:ZIvstl6L0
 
  -  やっぱり兵器開発には「これを装備した兵士が殺したり殺されたり… 
 フヒヒ…」みたいな昏い悦びが無いとね!(ものすごく失礼かつ不謹慎 
 な偏見) 
 
 - 9099 :ハ:2021/04/20(火) 09:55:56 ID:W/xVCDzdi
 
  -  ふとおもったがMBとBBとIC装備にはちとそだちすぐtn(´・ω・`) 
 
 - 9100 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 10:36:48 ID:r4WkemTpi
 
  -  >>9098 
 敷島博士(ゲッターロボサーガ)「間違ってはおらんがまだ青いわ。兵器の真髄は『自分の開発した兵器でいかに美しく死ねるか』よ」(彼ガチ狂 
  
 この人もなー、「偽書」ではゲッター1から作ったり 
 鉄人の修繕担当したりメカンダーロボ作ったりといろいろやってるよなー ※全部同性の別人です 
 
 - 9101 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 11:03:03 ID:9FNX2EmC0
 
  -  鉄人28号の敷島博士で一番やべーのは間違いなくPS2の鉄人28号の敷島博士。 
  
 正太郎「ブラックオックスの妨害電波に対抗するにはどうすれば良いんですか?」 
 敷島博士「家や工場を持ち上げてブラックオックスにぶん投げるんだ!(にこやかな笑顔で)」 
 
 - 9102 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 11:09:41 ID:r4WkemTpi
 
  -  鉄人28号とウルトラマンFE3は可及的速やかに 
 PS4対応の新作か、無理ならせめてアーカイブス版を出すべき 
  
 一度は閉鎖が表明されたPS3・vitaストアの当面継続が決まった(※PSPストアは予定通り閉鎖)のは 
 喜ばしいが、だからといってアーカイブス方面が継続するとも現状思えんっちゃそうだけどさぁ 
 
 - 9103 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 11:54:15 ID:AdeA3DgG0
 
  -  鉄人28号FXのことも誰か思い出してあげてください 
 当時から人気は今一つだったけどメカデザインは最高で超合金が売れまくったんよ 
 
 - 9104 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 12:00:12 ID:QJQQXZ3EI
 
  -  >>9103 
 当時存命の横山御大がキレたのってFXだっけ。 
 
 - 9105 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 12:09:31 ID:9FNX2EmC0
 
  -  実際に横山さんが最後まで制作に関わってたあたり、ちょっと眉唾くさいけどね。FXのデザイン云々 
  
 明確にデザインの感想を言ったのは太陽の使者版の村上克司デザインの奴。 
 やる気の無かった横山光輝が一発で気に入ったやつ。 
 
 - 9106 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/20(火) 12:14:06 ID:debuff
 
  -  OPもEDも好きだったな<FX 
 
 - 9107 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 12:16:27 ID:ZIvstl6L0
 
  -  御大「正太郎くんが成長して結婚して子供作ってるとかありえんだろ!」キレたのこっちのほうだっけ 
 
 - 9108 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 12:26:31 ID:dIIRki+U0
 
  -  女っ気なかった正太郎くんがちゃんと結婚して子供までいるのはむしろ褒めるべき案件なのではとか。 
  
 甲児君みたくヒロイン多くてカップリングで荒れそうとかよりはさ。 
 (アムロの方向を見つつ) 
 
 - 9109 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 12:29:05 ID:9FNX2EmC0
 
  -  アムロの方はお禿げ様的にはベルトーチカと結婚して子供作った事で 
 未だにララァをひきずってるシャアとの対比にしたかったけど、 
 スポンサーが難色を示したからねえ。仕方が無かったって奴だ 
 
 - 9110 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 12:43:22 ID:GMJkTN170
 
  -  最近、閃光のハサウェイの見方がクェスの悪霊に憑かれて聞きかじりのシャアの思想とクェスの思想に洗脳されてるように見えてきた 
 
 - 9111 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 12:48:50 ID:1uC9Z0ANI
 
  -  アムロはNTやスペースノイド関係の思想的な話はあんましないからねぇ 
 思想的な話となると交流があったクェスか大っぴらに演説してたシャアの影響が大きくなるよね 
 
 - 9112 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 12:50:58 ID:GMJkTN170
 
  -  ココ最近の映画でのNTの解釈と公開された映像見るにマジで悪霊に憑かれてるんじゃないかなって 
 
 - 9113 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 12:58:12 ID:8UvUAAMz0
 
  -  「君は生き延びることができるか」「それはそれとしてシャアは殴る」 
 
 - 9114 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 13:02:23 ID:mKtHTpApi
 
  -  >>9111 
 一年戦争直後位の時は公演会とかに招かれてそういう話もしてたらしいよ 
 ロクに理解されなかったうえに、連邦政府から危険視されてZ本編時代まで 
 軟禁状態になっちゃったから本人が早々にその手の話をやめちゃったけど 
 
 - 9115 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 13:04:44 ID:KAffI2sn0
 
  -  昭和の日本の新左翼(戦前からのイデオロギー闘争に取り込まれた戦後生まれ)との比較で、 
 その宇宙世紀版である一年戦争の亡霊(思想)に取り憑かれた戦後生まれのハサウェイ、 
 って考察ネタはガノタ談義でたまに見かけたな 
 
 - 9116 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 13:10:41 ID:JgHQ3Pfp0
 
  -  日替わりで女を送り込まれてたんだっけか<軟禁時代 
 アムロ本人が知らんだけで子供とか結構居そうだなあ…無事に育てなかったろうけど 
 
 - 9117 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 13:13:39 ID:GfuiWjv60
 
  -  そういやコナンの映画が公開されたらしいですけどFANが 
 「鬼滅に負けてなるものか」と気炎万乗らしいですね 
 GW明けには鬼滅さん400億超えそうですけども 
 
 - 9118 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 13:17:50 ID:9FNX2EmC0
 
  -  ファンの其の意気や良しとは思うよ。実際に到達し得るかどうかは知らんが。 
 
 - 9119 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 13:20:11 ID:JgHQ3Pfp0
 
  -  鬼滅の場合はファミリー需要もあって初動が伸びたってのもあるからなあ 
 100億超えてからはファンのりピートだろうけど 
 
 - 9120 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2021/04/20(火) 13:20:35 ID:sunea
 
  -  私の周囲ではゼロの執行人に並ぶか超えたいって声が多め(´・ω・`) 
 あと早速来年の映画主役が明言されたんで今はそっちの話題でもちきり(青山先生がコナンカフェで描き下ろしイラスト描いた) 
 
 - 9121 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/20(火) 13:20:55 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 燻製!! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EzY84uGVkAQg1fD?format=jpg 
 
 - 9122 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 13:22:17 ID:qZxPcAlVI
 
  -  コナンはすさまじく長期にわたって定期的に劇場版やって安定して売り上げ高いから、十分化け物コンテンツなんだよなぁ… 
 鬼滅とは売り方のベクトルが違う 
 
 - 9123 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 13:24:46 ID:JgHQ3Pfp0
 
  -  累計だとドラえもんも超えてますかねえ<コナン劇場版 
 
 - 9124 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/20(火) 13:26:44 ID:scotch
 
  -  コナンは江南って駅が有ったけど、キメツって読める駅名って何処かに有るのだろうか 
 
 - 9125 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 13:28:03 ID:ubRxkKpTI
 
  -  キメツ学園なら北海道にあるみたい 
 
 - 9126 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2021/04/20(火) 13:31:18 ID:sunea
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/134fc6b965b1b5da5dbd2fb669c88cf973e9e10e 
 江南駅なら今コナン駅になってるよ(´・ω・`) 
 
 - 9127 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/20(火) 13:32:45 ID:debuff
 
  -  逆シャア公開の頃に描かれた二次でアムロが「ガンダム世界じゃ背負ってる背後霊の数で勝敗が決まる」つーてたことがあったなぁ 
 「なので折りに触れ墓参りしたり供養を欠かさんようにしないといけない」とw 
 
 - 9128 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/20(火) 13:32:51 ID:scotch
 
  -  うん、その流れでキメツは有るのかなって 
 
 - 9129 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 13:34:04 ID:LL2VbzQT0
 
  -  >>9124 
 君津駅(きみつえき)はあるけどキメツは・・・ 
 
 - 9130 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/20(火) 13:35:18 ID:debuff
 
  -  大ヒットの代償として終わらせてもらえず引き伸ばし続けることになるというのも大変だよなぁ、と<コナン 
 
 - 9131 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 13:40:26 ID:H1kZFVgs0
 
  -  本人が好んで長く描いてる可能生もあるからなんとも言えんなあ。 
 高橋留美子みたいに漫画だけかければ充分って人もいるし。 
 
 - 9132 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 13:40:57 ID:q7u7K8iy0
 
  -  >>9116 
 小説Ζなら週替りだな 
 
 - 9133 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 13:42:22 ID:r4WkemTpi
 
  -  伊達に「コナンが死ぬ(=連載終了する)時! サンデーは滅亡する!!」とか言われておまへんな 
  
 ・・・もう言われまくって何年になるかなーこの言葉 
 
 - 9134 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 13:42:56 ID:1GdHbkbC0
 
  -  世界各国でアベンジャーズが興行収入トップになってるのに 
 日本だけコナンがトップになってた一覧表には笑った 
 
 - 9135 :携帯@赤霧 ★:2021/04/20(火) 13:42:59 ID:???
 
  -  まあ、世の中には特定のシリーズをもう死ぬまで描いてくつもりの漫画家さんとかもいるしね 
 
 - 9136 :携帯@胃薬 ★:2021/04/20(火) 13:47:53 ID:yansu
 
  -  尾田先生はワンピース一本だろうし、それで食えるなら良い事だと思うけどねー 
 
 - 9137 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 13:49:24 ID:+KjMuM9C0
 
  -  蜘蛛子さんがマザーマザー言ってるのどっかで 
 聞いたと思ったら、バカさんの平穏の定義で 
 デグちゃまが白蓮をマザー2って行ってたのを 
 脳内変換してたんだってやっと思い出した。 
  
 
 - 9138 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 13:50:31 ID:N1tzMlLC0
 
  -  >>9127 
 長谷川裕一の短編漫画で、ハマーンだのララァだのエマだのプルだの女性陣のオバケにニュータイプ的な「力を貸しますよウフフ」されて、 
 やめろこっちくんな!してたのはトビアだっけ 
 
 - 9139 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 13:50:53 ID:H1kZFVgs0
 
  -  コンテンツとしては緩やかに終息へ向かってたのに、 
 アムロ…もとい、安室透で息を吹き返したのは大きい。 
 
 - 9140 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/20(火) 13:54:44 ID:debuff
 
  -  個人的には空知英秋が次何描いてくるかが気になるのよね 
 銀魂前後に発表してる短編見る限りでは引き出しまだあると思うし 
 
 - 9141 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 13:55:29 ID:1GdHbkbC0
 
  -  >>9138 
 「機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス」なら主人公はジュドーですな 
 
 - 9142 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/20(火) 13:56:35 ID:scotch
 
  -  ワンピは大分前に、3部構成で3年で終わらせるつもりだったのが 
 10年超連載してやっと1部が終わった辺りでどうしてこうなった 
 みたいな事をインタビューに答えてた記憶が 
 
 - 9143 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/20(火) 13:59:01 ID:debuff
 
  -  BLEACHも本来は全五部構想でソウルソサエティ編がその第一部だったと久保先生が言っていたっけ 
 
 - 9144 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2021/04/20(火) 14:00:51 ID:sunea
 
  -  コナンも早々に打ちきりになると思ってたから 
 喫茶ポアロの内装は朝倉南の実家とほぼ同じとか米してたもんなあ(´・ω・`) 
 
 - 9145 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 14:04:52 ID:GfuiWjv60
 
  -  人気作家だからと言って次回作も面白いかと言われるとなかなかねぇ 
 トリコ然りボーボボ然りマサルさん然り男塾然り星矢然り 
  
 その逆も沢山あるんでこれまた難しいところですなー 
 
 - 9146 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/20(火) 14:07:04 ID:debuff
 
  -  そういう意味で、松井優征先生は凄いと思うのよね 
 若君がどうなるか色々楽しみである 
 
 - 9147 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2021/04/20(火) 14:11:33 ID:sunea
 
  -  ボーボボの因子を受け継ぎながらも売れる漫画を計算して作れる人だからねえ(´・ω・`)>松井せんせー 
 
 - 9148 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 14:11:50 ID:GfuiWjv60
 
  -  松井先生は漫画を学問LVにしているのがすごいと思う(小並感) 
 逃げ若はまだ様子見 
 
 - 9149 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 14:11:56 ID:q7u7K8iy0
 
  -  悪徳領主再開 
 
 - 9150 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/20(火) 14:15:05 ID:scotch
 
  -  諏訪が割とおどろおどろしく描かれててw 
 まあ御頭祭りでは色々供えられるんだがw 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D4P-7S4U4AE7az3.jpg 
 
 - 9151 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/20(火) 14:15:20 ID:debuff
 
  -  更に言えば、サンデーの連載全部ヒットさせてアニメ化までしている高橋留美子先生どんだけ化け物だよと 
 
 - 9152 :携帯@胃薬 ★:2021/04/20(火) 14:16:31 ID:yansu
 
  -  松井先生の逃げ若面白いわ ヒロアカも最終章だしどうなるかなぁ 
 新連載の青春物はジャンプに合わないと思だたんで挑戦的な連載するなぁと思った あの画風はジャンプ層に受けるかどうかが不安 
 内容が面白そうだし読み切りの時も好きだったんで期待してる 
 
 - 9153 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 14:16:50 ID:z1Csjswi0
 
  -  作画担当(本人)とシナリオライター複数人(本人含む)って感じでも驚かんよなあ 
 
 - 9154 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 14:17:25 ID:DeMG+j1K0
 
  -  うる星めぞんらんまの時点でもう一生食えただろうになぁ 
 
 - 9155 :携帯@赤霧 ★:2021/04/20(火) 14:18:23 ID:???
 
  -  >>9151 
 あの方、なんかの賞のパーティで「描きたいものと求められるものが違うときが来ると思うけど頑張って」とアドバイスされて 
 「大丈夫です。私が描きたいのは売れる漫画です」と返したなんて逸話もある人なんでアンテナの感度凄いんですよね 
 
 - 9156 :携帯@胃薬 ★:2021/04/20(火) 14:18:25 ID:yansu
 
  -  るみてんてー漫画描くの大好きだしね・・・ 
 
 - 9157 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 14:19:15 ID:QD4jbvYb0
 
  -  ttps://twitter.com/RokuYasuhara/status/1384341058893488128 
 ゆかりさん… 尊い… 
 
 - 9158 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/20(火) 14:19:21 ID:debuff
 
  -  ブラッククローバーもそろそろクライマックスの感があるしな 
 スポーツものを立て続けに新連載で持って来たのはハイキュー!の次を模索しているのだろうか 
 
 - 9159 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 14:19:29 ID:DeMG+j1K0
 
  -  新連載のアレはサジェスチョンにNTRとか出てきてクッソ笑ってる 
 
 - 9160 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/20(火) 14:20:38 ID:debuff
 
  -  >>9155 
 流石は小池一夫劇画村塾一期生である 
  
 ……三期生の火浦功先生、そろそろ新作書いてもいいのよ? 
 
 - 9161 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 14:20:50 ID:uJQH2/nG0
 
  -  現在連載中のMAO以外は連載作品のアニメ化率100%のお化けやで 
 MAOもアニメ化するだろうけど 
 
 - 9162 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 14:22:26 ID:tM17Qwczi
 
  -  ジャンプで次にアニメになりそうなのってなんだろう。 
 アンデラ、マッシュル、夜桜あたりかねえ。 
 
 - 9163 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 14:24:35 ID:DeMG+j1K0
 
  -  アンデラは単行本まで買ってるけどアニメ化とかは当分いいです… 
 絵柄とキャラの多さで夜桜辺りが宜しいのでは 
 
 - 9164 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 14:27:54 ID:EcdltT1d0
 
  -  つーてRINNEもMAOも正直・・・・・・いや、RINNEアニメ化までされてるんだけど 
 
 - 9165 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2021/04/20(火) 14:30:51 ID:sunea
 
  -  らんまだけで一通りの性癖をやり切ってると言われるだけあるよね(´・ω・`) 
 
 - 9166 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 14:31:21 ID:r4WkemTpi
 
  -  「シャーマンキング」とか復活アニメ化するこのご時世 
 「ウイングマン」再アニメ化とかしねーかなぁ、とすごく密かに願ってる 
 
 - 9167 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 14:51:17 ID:uJQH2/nG0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/EzApf2qVkAATC0G?format=jpg 
  
 ライナーとウマ娘のコラ画像は何故か相性がいい… 
 
 - 9168 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/20(火) 15:02:16 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 50 (+3)  検査数 5357 件 陽性率約13.27% 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 03/29 *234 *364 *414 *475 *440 *446 *355  計*2719 
 04/05 *249 *399 *555 *545 *537 *570 *421  計*3276 
 04/12 *306 *510 *591 *729 *667 *759 *543  計*4105 
 04/19 *405 *711 **** **** **** **** ****  計*1116 
 
 - 9169 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 15:15:23 ID:SqM9v9He0
 
  -  >>9103 
 最初の方はおもしろかったし超伝導パワーは格好良かった 
 アニメ後半は見た目だけだったかな 
 
 - 9170 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 15:22:01 ID:GfuiWjv60
 
  -  >>9166 
 ぼくはA.T Ladyが復活しないかなと密かに思ってます 
 
 - 9171 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 15:24:07 ID:Ddpq9lHD0
 
  -  >>9170 
 でっかいミニ4駆という矛盾が、最近EVでリアルになってるよね 
 
 - 9172 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/20(火) 15:25:15 ID:debuff
 
  -  20年早かったよなぁ、あれ 
 
 - 9173 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 15:28:53 ID:gc9W1pdL0
 
  -  >>9134 
 かつてディズニーのヘラクレスが席巻していた時に我が国ではもののけ姫がヘラクレスを踏みつけていた 
 
 - 9174 :手抜き〇 ★:2021/04/20(火) 15:34:48 ID:tenuki
 
  -  >>9157 
 ウッ(尊死) 
 
 - 9175 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 15:35:54 ID:oNsdy91/0
 
  -  >>9167 
 ライナーの素があれだったと判明して更にウマ娘と相性弱そうっすね 
 
 - 9176 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 15:36:53 ID:QD4jbvYb0
 
  -  ttps://twitter.com/mognavi/status/1384314199858364418 
 こんなデカパイ初めて見たわ 
 
 - 9177 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 15:37:26 ID:QJQQXZ3E0
 
  -  らんまはギャグもキレが凄かったよねえ。 
 猛虎落地勢や魔犬慟哭破とか、字面だけ見るといかにもカッコいい必殺技っぽいのに、 
 実はただの土下座や負け犬の遠吠えをそれっぽく言っただけって言うw 
 
 - 9178 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 15:43:06 ID:2+gmSR3xi
 
  -  なおわりと多用される割にネーミングセンスがアレなと火中天津甘栗拳 
 
 - 9179 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 15:44:37 ID:z1Csjswi0
 
  -  いやしかくちく 
 ttps://twitter.com/washizutan2/status/1384309654629478402 
 
 - 9180 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 15:46:26 ID:x64ftLsd0
 
  -  >>9171 
 まだでっけぇ単三電池がある 
 
 - 9181 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 15:47:31 ID:GfuiWjv60
 
  -  確かに20年早かった>A.T Lady 
 今リメイクしたら売れそうな漫画ってジャンプに結構ありそうなもんなんだがなあ 
 ゾンパとかもう一度やってくれんかオサレ師匠 
 
 - 9182 :携帯@赤霧 ★:2021/04/20(火) 15:49:36 ID:???
 
  -  猛虎高飛車が技としては好きなんだけど、術理が術理なんで完成版獅子咆哮弾にはまず勝てないし決め技としては飛龍昇天破の方がカッコよくて 
 出番がないのは仕方ないなってなる悲しみ 
 
 - 9183 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 15:50:43 ID:fmHPySFJ0
 
  -  >>9093 
 コマツは顧客が全世界でしかもかなりいけてるから防衛関係むしろ切りたかったまでありそう 
 
 - 9184 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 15:54:24 ID:fmHPySFJ0
 
  -  さっきらんまとソシャゲのコラボの宣伝流れてきて笑った 
 
 - 9185 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 15:55:53 ID:q7u7K8iy0
 
  -  こわ〜 
 ttps://twitter.com/to_1805/status/1384350367148691456?s=19 
 
 - 9186 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/20(火) 15:59:35 ID:debuff
 
  -  >>9181 
 てんで性悪キューピッドを作画:矢吹健太朗でリメイク……これだ! 
 
 - 9187 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 15:59:39 ID:N1tzMlLC0
 
  -  >>9185 
 大は小を兼ねる、ヨシ! 
 
 - 9188 :胃薬 ★:2021/04/20(火) 16:12:07 ID:yansu
 
  -  投下します 胃薬たくさんすこれ 
 
 - 9189 :バーニィ ★:2021/04/20(火) 16:14:36 ID:zaku
 
  -  >>9185 
 どうしてこんなことに・・・(戦慄 
 
 - 9190 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 16:24:35 ID:GfuiWjv60
 
  -  >>9186 
 知欠先生今連載ちゃんと持ってるじゃないですかヤダー!! 
 黒猫の頃にめちゃくちゃ言ってた奴らは今頃なにしてんですかねえ 
 
 - 9191 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 16:24:56 ID:fmHPySFJ0
 
  -  >>9185 
 基盤が爆発しちゃう 
 
 - 9192 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 16:31:23 ID:r4WkemTpi
 
  -  いや、そら黒猫時代はめちゃくちゃ言われるような作風で「知欠」呼ばわりも理解できる範疇だったっしょw 
  
 まあ「ToLOVEる」でエロ一点突破にしたのが功(功・・・?)を奏したのか 
 中期あたりですでに「知欠」なんてアンチですら使わない称号になったけど 
 
 - 9193 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/20(火) 16:35:00 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1616760391/5879 
 アンチラチャン「ギリィッ,,,」 
 
 - 9194 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 16:35:45 ID:hsOSxyNu0
 
  -  胃薬さんのTwitterにおける創作論に対して、ツイッターで意見を言うべきか、こっちで言うべきか悩む 
 メガテンはメガテンを知らないと雰囲気で見るか見ないか判断になってしまう。メタ知識がないと辛いというか。 
 クズは知識がなくてもかけあいが普通におもろいからすこ。 
 
 - 9195 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 16:36:26 ID:TKErAPov0
 
  -  桂正和のジャンプで連載していた漫画を今の深夜アニメでやってくれないかな 
 
 - 9196 :胃薬 ★:2021/04/20(火) 16:37:37 ID:yansu
 
  -  同志の綺麗なユウキちゃんってまだ見てないから(目そらし) 
 
 - 9197 :胃薬 ★:2021/04/20(火) 16:38:27 ID:yansu
 
  -  >>9194 
 結局面白ければ見るになるんだ^○^ ウッ(心不全) 
 
 - 9198 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 16:39:47 ID:uJQH2/nG0
 
  -  例のクソ嫁から娘さん取り返したあたりの話と、 
 もはや求道的とすらいえるエロへの拘りから矢吹神とすら言われる様になったからなあ。 
 へそをエロく描ける人はそうそういない 
 
 - 9199 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 16:43:26 ID:GfuiWjv60
 
  -  >>9195 
 ヴァンダーとかプレゼントフロムレモンとか? 
 
 - 9200 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 16:44:52 ID:ZIvstl6L0
 
  -  ウィングマン現代リメイク? 
 
 - 9201 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 16:44:57 ID:QJQQXZ3E0
 
  -  >>9192 
 初連載の邪馬台幻想記とかその後の黒猫なんかは、女の子の可愛さには定評があったがバトル物って意味での評価は微妙だったからねえ。 
 色んな意味で吹っ切れて可愛い女の子をエロ全開で書けばええんや!なToLOVEるが大成功して神とあがめられるようになったけどw 
 
 - 9202 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 16:46:50 ID:hsOSxyNu0
 
  -  ブラックキャットは腐人気の側面があったのでは 
 女の子はようわからんけど、元奥さんの好みキャラはだれやったんだろうね 
 
 - 9203 :バーニィ ★:2021/04/20(火) 16:48:38 ID:zaku
 
  -  ブラックキャット、普通に好きだったんだけどなぁ 
 
 - 9204 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 16:49:01 ID:Ddpq9lHD0
 
  -  >>9202 
 止めてさしあげろ 
 
 - 9205 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 17:01:16 ID:C8yPkhVe0
 
  -  >>9200 
 あれヒーローものパロディって言う面もあったんで 
 その手が溢れてる今やるのはキツいんじゃないかな 
 
 - 9206 :バーニィ ★:2021/04/20(火) 17:02:51 ID:zaku
 
  -  さて、投下します 
 
 - 9207 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 17:07:05 ID:r4WkemTpi
 
  -  >>9205 
 仮にそっち方面抑えても行けそうだけどな 
 HとEROを前面に押し出して(それは別の作品です 
 
 - 9208 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 17:08:19 ID:SqM9v9He0
 
  -  ブラックキャットは主人公を格好良く苦戦させるのが無理なら 
 最強に振り切って戦闘の面白さ棄てた方が良かったかもしれない 
 
 - 9209 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 17:10:23 ID:GfuiWjv60
 
  -  ソロで戦う変身ヒーローって今そんなに溢れてる? 
 そっちのジャンルには浅学なもので存じ上げないのだけれども 
 
 - 9210 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 17:23:31 ID:97XGTzfI0
 
  -  >>9209 
 ソロヒーローがありふれてるんじゃなくてヒーローのパロディ的な作品がありふれてるから 
 そこが売りの一つなウイングマンは今出しても苦戦するって話では? 
 
 - 9211 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 17:30:10 ID:GfuiWjv60
 
  -  >>9210 
 なるほどそっちか、感謝 
 いやパロディが溢れてるのかも知らないのだけれどもね 
 
 - 9212 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 17:39:15 ID:8L/g/uOX0
 
  -  ブラックキャットはアニメ版は原作と違うけど、 
 矢吹より矢吹に詳しい脚本家がいた件 
 
 - 9213 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/20(火) 17:41:41 ID:scotch
 
  -  消毒駅、ヨシ!! 
 ttps://rocketnews24.com/wp-content/uploads/sites/2/2021/04/IMG_0536-3.jpeg 
 
 - 9214 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 17:48:25 ID:TKErAPov0
 
  -  昨日のアイドルスカウトの闇が頭の片隅にチラついて、薄い本な展開を妄想してしまう 
 
 - 9215 :バーニィ ★:2021/04/20(火) 17:51:27 ID:zaku
 
  -  >>9214 
 やめなされやめなされ 
 私はゆるふわで幸せな話が読みたいんじゃ・・・ 
 
 - 9216 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 17:58:44 ID:hsOSxyNu0
 
  -  >>9214 
 アイドルスカウトより声優の方が闇が深いのだ 
 
 - 9217 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 18:00:35 ID:HbF+CTWb0
 
  -  >>9214 
 やめるのだフェネック 
 
 - 9218 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 18:02:23 ID:ct5CNALy0
 
  -  声優の仕事の8割は、スーパーのアナウンスの録音とからしいな。(アニメの仕事は1割も無いって) 
 
 - 9219 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/20(火) 18:04:35 ID:hosirin334
 
  -  男なら枕無縁やろと油断してたらホモのすくつだった声優界の話すりゅ? 
 
 - 9220 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 18:06:10 ID:x26Pqk0Z0
 
  -  やめて 
 
 - 9221 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 18:07:40 ID:r4WkemTpi
 
  -  先代ジャイアンの中の人の話とか、ききとぅなかったんやー(おろおろ 
 
 - 9222 :バーニィ ★:2021/04/20(火) 18:08:15 ID:zaku
 
  -  アカンて・・・ 
 
 - 9223 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 18:11:40 ID:btofjezti
 
  -  お散歩カメラもいいが青空リレーションもいいのだ 
 
 - 9224 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 18:12:26 ID:xAG5e0kO0
 
  -  声優がと言うより、演劇やテレビも含めた芸能界隈が戦前からそういう世界だったんだよなあ…… 
 
 - 9225 :胃薬 ★:2021/04/20(火) 18:15:10 ID:yansu
 
  -  ジャニに入るなら先輩にそういうの居るけど大丈夫?って言われた知り合いがいたな・・・ 
 
 - 9226 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 18:16:00 ID:btofjezti
 
  -  大丈夫なわけあるかw 
 
 - 9227 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/20(火) 18:17:59 ID:hosirin334
 
  -  カテイイタエネルギー...キケン...キケン... 
 
 - 9228 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/20(火) 18:18:50 ID:hosirin334
 
  -  合いの手も乙もつかない、もうだめだ 
 
 - 9229 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 18:19:13 ID:hsOSxyNu0
 
  -  男子校で同室に迫られて、部屋替えした話も聞いたが 
 四国に行った後ガチで音信不通な彼、生存してくれたらいいのだが 
 
 - 9230 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/20(火) 18:19:23 ID:scotch
 
  -  某大物映画評論家の担当になると挨拶でホテルに一泊が決まりだった話とか? 
 
 - 9231 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 18:25:19 ID:Ddpq9lHD0
 
  -  すんませあんまり知らないキャラだと合いの手が入れづらいんです 
 
 - 9232 :土方 ★:2021/04/20(火) 18:28:04 ID:zuri
 
  -  >>9218 
 そこまではさすがに多くないですてw 最近じゃweb系の動画もあるのでフリーの人でも色々需要あるんですよねぇ…… 
 
 - 9233 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 18:30:00 ID:n9h+wAPK0
 
  -  振り直さない?これが続くのはちょっと…… 
 
 - 9234 :土方 ★:2021/04/20(火) 18:31:23 ID:zuri
 
  -  あーちゃんは作者兼AA職人のPさんがいるから、意外と使いやすいのだ    だからみんなもこれを機会にキャラを覚えてもいいじゃぁないか 
 
 - 9235 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 18:31:32 ID:3JxjC3d80
 
  -  >>9228 
 ま、まぁこの時間だと皆まだ帰宅途中とか勤務中の人もいるでしょうし、致し方無しかと… 
 
 - 9236 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 18:31:43 ID:1GdHbkbC0
 
  -  同人ゲームでプロの声優が使われる様になって、敷居が低くなったんだなーと驚いた覚えがあるなあ 
 
 - 9237 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 18:32:12 ID:GAg8PXnK0
 
  -  声優は一回いくらの賃金なんだっけ? 
 
 - 9238 :土方 ★:2021/04/20(火) 18:33:46 ID:zuri
 
  -  出すもん出してもらえれば、別に仕事選びませんし…… 
 極端な話すれば、有名なプロでもお金出すから話聞いてください、なんて案件でも受ける人はいるでしょうしねぇ 
 
 - 9239 :手抜き〇 ★:2021/04/20(火) 18:35:49 ID:tenuki
 
  -  >>9228 
 皆、光で浄化されているからでは 
 
 - 9240 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 18:36:57 ID:QJQQXZ3E0
 
  -  もっと昔だとエロアニメやエロゲに別名義で出てました、なんてのが良くある事だったし、 
 それに比べれば一般向け同人ゲームなんて何も大した事無いんだと思う。 
 
 - 9241 :ハ:2021/04/20(火) 18:38:13 ID:84DQV1A60
 
  -  中の人とキャラはべつもんだ(´・ω・`) 
 
 - 9242 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 18:38:18 ID:r4WkemTpi
 
  -  >>9238 
 なるほど、つまりこの板でも事あるごとに語られる声優ネタ 
 「アリスソフト声優太っ腹伝説」を語ればいいんですね?? 
  
 ・・・飯◯昭三さん呼べなかったら、多分エスカレイヤーのラスボスはデザインからして変わってたんやろなぁって 
 
 - 9243 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 18:39:34 ID:ktHbp8Us0
 
  -  >>9239 
 アイドルスマイル(純真)にはニフラム効果があったのか 
 
 - 9244 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 18:40:11 ID:EcdltT1d0
 
  -  ランス10予告ムービーのぶるぁあ声は幾ら出たんだろ 
 
 - 9245 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 18:40:31 ID:i/DP/0Zx0
 
  -  「置鮎龍太郎の声真似できる人、日給100万で家で働きませんか?」 
 本人「100万出せば本人を何人も雇えるよ」 
  
 なんて話があったっけなぁw 
 
 - 9246 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 18:41:27 ID:r4WkemTpi
 
  -  >>9241 
 そのはずなんですけどねぇ(最近妙に騒がしい昭和ライダー界隈をながめてため息をつきながら 
 
 - 9247 :スキマ産業 ★:2021/04/20(火) 18:41:48 ID:spam
 
  -  関智がマンション買ったって話があるけど 
 「あいつクラスでやっと買える」っていうのが現実なんだよなあ 
 
 - 9248 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/20(火) 18:47:27 ID:scotch
 
  -  自由業はローン審査が厳しいからねえ 
 余程売れてコンスタントに入るか、現金一括で買えるほど貯めるかの二択になりやすい 
 
 - 9249 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 18:47:43 ID:2gyLctq80
 
  -  BLの濡れ場込みのギャラが通常の6〜8倍で井上和彦とか一時期やってたからなぁ 
 名前は変えてたけど 
 
 - 9250 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 18:47:48 ID:hsOSxyNu0
 
  -  ttps://twitter.com/kzdksmg/status/1384440928220241921 
 ニチカチャン(エロ注意) 
 
 - 9251 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 18:48:47 ID:28UnkED/0
 
  -  そう言えば鬼滅映画がこのペースだと公式発表煉獄さんの誕生日で400億なんじゃねえのか言われてて草不可避 
 
 - 9252 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 18:52:55 ID:ac1Eia/r0
 
  -  カズマとかキラの中の人なんて、ガンダムで主役貰えて「これでバイトと掛け持ちしなくてもやっていけるかも」 
 なんて、嬉しい半分安堵半分でこぼしたそうだしなぁ……。勇者王とかシンジの中の人が、 
 養成所やまだ駆け出しだった頃に貧窮ってレベルじゃねーぞ! な生活ぶりだったのも有名な話だし 
 ラノベ作家はデビューしても安易に今の仕事は辞めないように、と担当に言い含められるそうだが、 
 養成所に入った声優志望な新人がまず言われるのは、「もし卒業・デビュー出来ても3〜5年は 
 親と同居するか別の収入の口持っとけ」とか言い渡されるんだとさ…… 
 
 - 9253 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 18:55:17 ID:GAg8PXnK0
 
  -  アニメよりもゲームの仕事の方が実入りは良いそうですね 
 
 - 9254 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 18:55:55 ID:cHCz34go0
 
  -  ようやく公式で紹介来たか… 
  
 ttps://twitter.com/EscaH_PR/status/1384069264009617419 
 
 - 9255 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 19:01:41 ID:DtbFz3X2I
 
  -  アメコミなんて鉛筆下書き、ペン入れ、着色etcで完全分業するのが当たり前、つまりそれだけの人数を養えるだけ出版社が金を払ってるって事なんだよな 
 日本の名作アニメの制作費の安さに驚かれる、なんてのもよくある話だし 
  
 逆に考えると、それだけ安く作られてるから裾野が広くてトップクラスのクオリティと人数が確保できてるってことでもあるんだけど 
 
 - 9256 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 19:01:47 ID:1GdHbkbC0
 
  -  一番割が良いのがCMのナレーションだと聞いた事があるな 
 
 - 9257 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 19:03:33 ID:Knu9fikA0
 
  -  笹寿司は講談社でしょ!w 
 
 - 9258 :土方 ★:2021/04/20(火) 19:05:07 ID:zuri
 
  -  >>9256 
 拘束時間も長くはならないですからね、単価がでかいんですよ。小さめの仕事でもちょっと読むだけでウン万って世界ですし(但し買い取り) 
 
 - 9259 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 19:07:44 ID:ac1Eia/r0
 
  -  >>9255 
 有名な話として、もう40年ちょい前か? 日米合作のトランスフォーマーの映画で、 
 資金は※側が出して制作は日本のスタジオが請け負って気合入れて仕事して当時としても 
 相当クオリティ高いモノに仕立てたんだが、余った制作費を向こうへ返した時に、「なんでこんなに残ってるだよ?!」 
 とか※側が驚き呆れたなんて話だったとか…… 
 
 - 9260 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 19:08:56 ID:e/+YfWgJ0
 
  -  >>9253 
 確か単価が決まっていて収録数に応じてギャラが増えるとか 
 故に、大量に収録するとギャラは増えるは声優さんの喉の負担はマッハになるわでエライことなる模様 
  
 具体的な例だとスパロボに参戦したロム兄さんとか 
 ttps://twitter.com/kazue_s/status/602808322215911424 
 
 - 9261 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 19:13:53 ID:SqM9v9He0
 
  -  >>9254 
 個人的にジャンケンの勝敗が気になる男w 
 
 - 9262 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 19:15:37 ID:oddvcuwZ0
 
  -  >>9259 
 トランスフォーマー・ザ・ムービーの話だね。 
 半分以上マーベルに返金したって話 
  
 声優的にもオーソン・ウェルズやレナード・ニモイとすげえ豪華だった。 
 
 - 9263 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 19:15:59 ID:ac1Eia/r0
 
  -  >>9260 
 Fate/SNをPS2に移植した時に、初めてフルボイスになった(元のPC版は音声無し) 
 んだけど、主役の士郎の中の人に渡された台本は大きめの「ダンボール箱」にぎっしりで、 
 叫ぶシーンも多いわで無茶苦茶大変だったとか…… 
 
 - 9264 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 19:19:20 ID:oddvcuwZ0
 
  -  >>9260 
 Wiiで発売された涼宮ハルヒの並列は、 
 フルボイスで中々のボリュームだけあって、 
 キョンの台詞は1万以上(とにかくずっとモノローグで喋る)もあり杉田も大変だったらしい。 
 
 - 9265 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 19:19:58 ID:btofjezti
 
  -  世界ゲーム史上で最も台本の分厚かったゲームとか最も台詞の多かったキャラとか気になるな 
 多分記録とか無いだろうけど 
 
 - 9266 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 19:20:34 ID:97XGTzfI0
 
  -  松岡禎丞はダンまちのソシャゲですごいもらったんだろうか 
 一人の声優によりモバイルゲームに提供されたセリフの最多数のギネスホルダー 
 ワンクールアニメの台詞が全部で5000のところ、開始2年で一人で一万超えてたらしいし 
 
 - 9267 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 19:23:35 ID:oddvcuwZ0
 
  -  中国のアニメスタジオが日本からアニメーターを10倍の報酬で引き抜いてるという記事が前にあったな。 
 アニメーターの異様な薄給考えると、仕方のない話だと思う。 
 
 - 9268 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 19:26:46 ID:S8C2awUD0
 
  -  林原さんも声優アカン時に備えて看護師の免許持ってますしねぇ・・・。 
 
 - 9269 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 19:26:48 ID:e/+YfWgJ0
 
  -  あーそうだ、声優さんの一番の稼ぎはパチンコがあったわw 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/9932019/ 
  
 
 - 9270 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 19:27:21 ID:hsOSxyNu0
 
  -  アマチュアでクリエイターする分には宗教的・思想的な禁忌が少ないからいい国だが 
 プロとして生きるには辛いわなあ 
 
 - 9271 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 19:27:29 ID:ruAZRWC10
 
  -  アニメに限らず、多方面の技術者が流れて居るぞ 
 
 - 9272 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 19:29:13 ID:btofjezti
 
  -  仕事が来ないから食っていけないなら理解できるが、仕事が安すぎて食っていけないはちょっと 
 
 - 9273 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 19:30:09 ID:i/DP/0Zx0
 
  -  ただ、いくら給料良くても中国本土には行きたくないなぁ 
 
 - 9274 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 19:35:19 ID:hsOSxyNu0
 
  -  大亀あすかさんというプロ雀士で食っていくことも可能な声優 
 
 - 9275 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 19:36:52 ID:ac1Eia/r0
 
  -  >>9272 
 事実、Vガンに出てた声優さんが、「仕事が無いし安すぎて食っていけない」と、引退・廃業したからなぁ 
 
 - 9276 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 19:36:58 ID:8L/g/uOX0
 
  -  半年で100万を馬券当てたひとも 
 
 - 9277 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 19:40:41 ID:1OnZMHPc0
 
  -  >>9273 
 こっちで法人起こして、こっちで雇うってしてるんじゃないの 
 
 - 9278 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 19:41:28 ID:GfuiWjv60
 
  -  アニメーターは副業なんてできないレベルだからマジきついらしいね 
 姪っ子からの受け売りだけど 
 
 - 9279 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 19:43:10 ID:S8C2awUD0
 
  -  ゲンドウの中の人はスギ薬局の店内アナウンスしてたりしてるし。 
 テンション高いよ立木さんww 
 
 - 9280 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 19:43:18 ID:OKmZT64W0
 
  -  クソ忙しいし重労働なのに給料安いのはねえ 
 
 - 9281 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 19:43:27 ID:GAg8PXnK0
 
  -  昔読んだ本にアニメーターの生活 
 仕事→死ぬ→仕事→死ぬ以下エンドレスらしい 
 
 - 9282 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 19:44:25 ID:lH43oYEV0
 
  -  中国が日本から引き抜いたアニメーターが思ったより使えねえわって切り捨てられたってな記事も見たけど実際どうなんだろ 
 
 - 9283 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 19:47:48 ID:oddvcuwZ0
 
  -  テレビ局や広告代理店がアホみたいに中抜して現場には雀の涙ほどの制作費しか入らないこの現状、 
 Netflixみたいにネット配信会社制作で風穴が空くことを期待したい所だが… 
 勝手にゼルダのアニメ作ろうとして任天堂をキレさせたりする所を見ると、なかなか難しいか。 
 
 - 9284 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 19:51:03 ID:S8C2awUD0
 
  -  中国本土に渡った途端にちゃぶ台返しすることに定評のある中国が信用できるなら、どうぞとしか。 
  
 行った先で今より酷い環境に落とされる可能性もあり、しかも逃げる事も叶わず適当にでっち上げられた罪被って人生終了な可能性もある。 
  
 日本は先進国で中国はデカくても発展途上国である事を認識しなさいな、と。 
 
 - 9285 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 19:53:09 ID:ouXlehXY0
 
  -  ある意味先進国 
 進みすぎてサイバーパンクに片足突っ込んでるって意味で 
 
 - 9286 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/20(火) 19:54:53 ID:scotch
 
  -  アニメーターがどうなるかは知らんけど 
 過去に家電とか様々な業界の技術者が高待遇で勧誘されて海を渡り 
 数年後に手の平返しで解雇されて放り出されてたなって 
 
 - 9287 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 19:56:05 ID:oddvcuwZ0
 
  -  まあ、半導体関連や車のメーカーがバンバン潰れてる現状でどこまで好景気を装えるかねーという感もあるが。 
  
 サウジアラビアがアニメやゲームに力入れ始めたから、 
 そのうちそちらでも引き抜きあるかもね。 
 
 - 9288 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 19:56:57 ID:btofjezti
 
  -  石油王に買われていくのか 
 
 - 9289 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 20:00:23 ID:oddvcuwZ0
 
  -  実際にSNKは中国からサウジアラビアに買われたからね。 
 ムハンマド皇太子の設立した財団が買い取ったから下手すると国営企業に足突っ込んでる 
 
 - 9290 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 20:04:54 ID:JgHQ3Pfp0
 
  -  そういや格ゲー大会で中東の方からの出場で大活躍した人がうちの国にはもっとツエーのがいっぱいいるぞって言ったくらいに格ゲー人気なんだっけか 
 
 - 9291 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 20:06:52 ID:1OnZMHPc0
 
  -  >>9289 
 出資した程度じゃなかったっけ 
 
 - 9292 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 20:09:27 ID:GfuiWjv60
 
  -  >>9290 
 パキスタン勢だね 
 日本で大暴れした奴ですら「俺より強いのいっぱいいる」とか言い出して大変なことになったw 
 
 - 9293 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 20:11:08 ID:9cFXeJgN0
 
  -  鉄拳でパキスタンの人が強くてその後日本人プレイヤーがパキスタンに武者修行に行ったら地元勢にボコボコにされたって話はあったなあ。 
 
 - 9294 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 20:11:21 ID:ZIvstl6L0
 
  -  中国サッカーはJ選手が出稼ぎじゃなくてキャリアアップの選択肢になるくらいには成長することを世界は期待してたと思うんだけどな… 
 
 - 9295 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 20:14:45 ID:lH43oYEV0
 
  -  中国サッカーはACLに出場するはずだったトップチームが破綻する位だからもう魔境としか言えなくなったわな 
 
 - 9296 :手抜き〇 ★:2021/04/20(火) 20:15:37 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 いぬは上昇します 
 
 - 9297 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 20:16:07 ID:JgHQ3Pfp0
 
  -  修羅の国はパキスタンだったのか 
 
 - 9298 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 20:16:18 ID:ZPPWj4b+0
 
  -  >>9292-9293 
 ただ、鉄拳に特化しすぎて(それしかゲーム機ないから)他の格ゲー一切ダメという話 
 
 - 9299 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 20:17:09 ID:bbUD11h50
 
  -  ディストピアレベルも高い 
 ノーヘル原チャにクソデカ荷台つけてバーコード決済で野菜を売ってるのを横目に手荷物検査のある地下鉄に乗り込んだり出来る。 
 紙のIC乗車券には本券は中華人民共和国政府の所有であるとか書いてあり、Googleマップは機能しない! 
 
 - 9300 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 20:18:48 ID:JgHQ3Pfp0
 
  -  酸性雨が降りしきる中で屋台のオッチャンにトッピング倍盛りをオーダーしてそう 
 
 - 9301 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 20:21:06 ID:HcWlpIuh0
 
  -  アンドロイドが電気羊の夢を見そうな国だな… 
 
 - 9302 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 20:22:39 ID:Knu9fikA0
 
  -  洗脳の対処方法はこめかみに銃口を付けて引き金を引くことだけだって狂四郎2030であった(漫画脳) 
 
 - 9303 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/20(火) 20:33:13 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 今いヤングには優勢遺伝子、劣勢遺伝子って単語は通じないぞ 
          「優性」「劣性」ではなく「顕性」(けんせい)「潜性」(せんせい)に変更されているのだ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EzQsq-fUcA07vKK?format=jpg 
 
 - 9304 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 20:34:52 ID:JgHQ3Pfp0
 
  -  呼符で乳上黒がきた、わーい 
 
 - 9305 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 20:38:02 ID:nuPdkIx+0
 
  -  >>9303 
 かなり誤解を産んだ表現だったからなあ 
 
 - 9306 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 20:44:52 ID:97XGTzfI0
 
  -  最近完結したガオガイガーの完結編でも顕性潜性表記だったな 
 
 - 9307 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 20:51:56 ID:btofjezti
 
  -  顕ってそんなに頻繁には書かない字だから学生はちょっと面倒かもな 
 
 - 9308 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 20:56:33 ID:nuPdkIx+0
 
  -  パジャマ姿のゴルシ 
 ttps://twitter.com/kiri_manager/status/1383815469337960450?s=19 
 
 - 9309 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/20(火) 20:58:14 ID:scotch
 
  -  これ中3の教科書らしいけどね 
 劣勢だと遺伝されないって誤解も生んでたらしいので 
 潜性なら隔世で遺伝するって話が理解しやすいよね 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EzQu8q7VcAY18oY?format=jpg 
 
 - 9310 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 20:58:47 ID:DtbFz3X2I
 
  -  ゴリラの注意書きにしか見えないんじゃが 
 
 - 9311 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 21:02:03 ID:lH43oYEV0
 
  -  破邪顕正って厨二的でいい感じの言葉なのに顕正会という新興宗教のせいで… 
 
 - 9312 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 21:07:08 ID:1GdHbkbC0
 
  -  家庭板ネタでも弟の子供に珍しい形質が出て「〇〇って劣性遺伝だそうですね」と言ったら 
 弟の嫁さんが劣性と言う言葉に物凄く反応してキレ散らかしたという話があったな 
 
 - 9313 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 21:07:39 ID:nuPdkIx+0
 
  -  すまん、リンクミス 
 ttps://twitter.com/Zero_Ekino/status/1384069905792651272?s=19 
 
 - 9314 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 21:08:23 ID:TKErAPov0
 
  -  顕彰という言葉もあるから、良い字なんだけどな 
 
 - 9315 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 21:09:11 ID:ac1Eia/r0
 
  -  >>9305 
 MGS1での、リキッドのあれは制作側が誤用と解った上で言わせてたんだっけか 
 
 - 9316 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 21:20:20 ID:WcncZp8T0
 
  -  エリぱち全巻無料て・・・w 
 まぁ必修科目だし良い事か 
 
 - 9317 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 21:32:51 ID:ac1Eia/r0
 
  -  >>9316 
 愛蔵版の版元によっちゃ、カットされてるコマとかもあるしなぁ 
 後、単行本未収録で作者個人サイトで通販されてる冊子だけで読める話もあるし 
 >エリ8 
 
 - 9318 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/04/20(火) 21:42:07 ID:???
 
  -  onちゃん(×安田顕) 
 
 - 9319 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 21:43:52 ID:4Q0P/gZJ0
 
  -  エリ8も本誌だけで完結しない沼なのか(軽く引く) 
 
 - 9320 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 22:00:25 ID:JOUSo3+10
 
  -  >>9127 
 「Z」の時、カミーユとシロッコがやったからなぁ<背負ってる背後霊の数で勝敗が決まる 
 相手の背後霊を説得して奪う、とかTCGみたいなこともやってたが。 
 
 - 9321 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 22:06:28 ID:ac1Eia/r0
 
  -  >>9319 
 つってもその未収録の回も、別段本筋には絡まんけどな。本編でちゃんと終わってんだし 
 漫画好きなら、読んで損は無い名作なんは保障できる品 
 
 - 9322 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 22:07:53 ID:4Q0P/gZJ0
 
  -  新しいOVAと旧版の映画だったかOVAだったかも見たよ、漫画は満喫で途中まで読んだ 
 
 - 9323 :すじん ★:2021/04/20(火) 22:09:13 ID:sujin
 
  -  夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9324 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 22:49:36 ID:aJTGAbAQ0
 
  -  胃薬マンのメガテン世界。 
 外務省の渡航制限マップがコロナ禍レベルで酷いことになってそう。 
 インド、ロシア、欧州、南米はアウトだろうなあ。 
 
 - 9325 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 22:55:22 ID:j2z3U13M0
 
  -  メジロマックイーンが引けたので初育成 
 ライアン、何でお前敵に回るとそんなに速いんだライアン。俺の育成の時にも、そのパワー出してくれライアン 
 マヤノトップガンの私服着させて誉め殺しするぞライアン 
  
 ttps://i.imgur.com/L0ukM5l.jpg 
 
 - 9326 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 23:09:54 ID:ac1Eia/r0
 
  -  >何でお前敵に回るとそんなに速いんだ 
 よくある事では(肩ポン)? てか、レジェンドバクシンが敵に回った時、対抗できるのがまだ育ってねぇゾ……。 
 (個人的に)嫌な予感が、この先レジェンドでマルゼンスキーが出てきたら、史実補正で 
 とんでもないステになるんじゃねーのか? というね…… 
 
 - 9327 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 23:14:46 ID:JgHQ3Pfp0
 
  -  ゴルシ…URA決勝でドベから全員抜くとか笑えるw 
 
 - 9328 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 23:18:10 ID:XTOHnDs80
 
  -  URAファイナルとか行くとライアンは素質MAX覚醒してたりで自前金スキル持ちだからしょうがない 
 
 - 9329 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 23:21:46 ID:j2z3U13M0
 
  -  >>9327 
 ゴルシは、こっちが育成ストーリーのライバルキャラと競り合ってる熱い場面を 
 思いっきりぶち壊して最後尾からゴボウ抜きして1着取る所が実にゴルシ 
 
 - 9330 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/20(火) 23:27:40 ID:scotch
 
  -  やはり飲食の場での感染が多いのか 
  
 ある病院が、COVID-19のクラスター感染を確実に防いできた方法 
 ttps://togetter.com/li/1701701 
  
 
 - 9331 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 23:43:24 ID:XTOHnDs80
 
  -  こないだチーム戦でスタミナSSゴルシとやったが尋常じゃないワープ決められたわ 
 スピCパワーBであんなに速度出るの!!?ってレベルで 
 
 - 9332 :名無しの読者さん:2021/04/20(火) 23:58:18 ID:j2z3U13M0
 
  -  >>9331 
 真偽のほどは不明だが 
 レース最終局面で、余ったスタミナはスピードに還元されるって説が出てるで 
 
 - 9333 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/21(水) 00:02:28 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2070.html 
  
 冤罪の在処を問う社会派巨編を一般公開 
 
 - 9334 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 00:03:51 ID:NPrGF5RU0
 
  -  うp乙です 
 
 - 9335 :大隅 ★:2021/04/21(水) 00:04:37 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 9336 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 00:06:30 ID:Cs6zyEdw0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9337 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 00:09:15 ID:dFMtytJ40
 
  -  ゴルシ「そろそろJRAのCMのオファー来るか?ウィナー版でもレジェンド版でもええぞ 
 JRA「お前皐月でワープして菊で舌ペロして三連覇かかった宝塚で120億紙屑に変えて使いずらいねん 
 ゴルシ「解せぬ・・・ 
 
 - 9338 :難民 ★:2021/04/21(水) 00:10:12 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 9339 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 00:10:57 ID:0fs9YK7i0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 9340 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 00:11:09 ID:22M7tTYV0
 
  -  >>9332 
 レース状況メーターのゴール側ラインを超えた終盤に入ったらスタミナがゴールでちょうど切れるようにスパートするんだけど 
 スタミナSSくらいまで多いと終盤を全部ラストスパート速度で加速し続けるからちょうつよいよ という理論があります 
 カメラ2で自分のウマ娘注目してるとわかるのでたぶん正しい 
 
 - 9341 :胃薬 ★:2021/04/21(水) 00:13:44 ID:yansu
 
  -  同志乙ですー 
 
 - 9342 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/21(水) 00:14:49 ID:scotch
 
  -  ☆凛じゃ、☆凛が現れた!お供えをせねばっ!!    (お供え:うさぎ) 
  
 ttps://intojapanwaraku.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_02.jpg 
 
 - 9343 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 00:17:46 ID:8ZXDsJR60
 
  -  >>9340 回復スキルが固有持ちが強い扱いされる理由がその辺ですね 
 
 - 9344 :狩人 ★:2021/04/21(水) 00:18:12 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 9345 :バーニィ ★:2021/04/21(水) 00:21:11 ID:zaku
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 9346 :スキマ産業 ★:2021/04/21(水) 00:24:35 ID:spam
 
  -  ゴルシさん受胎率9割超えはすげえよ 
 牝馬集まるよマジカルチンポやん 
 
 - 9347 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 01:15:12 ID:gn1RSTt20
 
  -  >>9324 
 現実の酷さに草 
 
 - 9348 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 01:17:52 ID:GhoFT4lR0
 
  -  同志うp乙ー 
  
 只……肝心の実績が(ちょっと)伴わないんがね〜。一番最初に勝ち星挙げた仔が脚に重篤の故障が判明して、 
 引退して乗用馬になったしな……。それ以外も、まだ目立った所が出てないんが辛いトコ……。 
 >ゴルシ産駒 
  
 
 - 9349 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/04/21(水) 02:57:00 ID:30TJUjAGQ
 
  -  レジェンドレース、うちのC+バクシン(スピードB他全部C)でも相手のコンディション次第で一位取れるあたり割と巧い調整してると思うわ 
 
 - 9350 :土方 ★:2021/04/21(水) 07:56:55 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/tentenchan4545/status/1382556487134842885 
 (多分)人同士なので問題ナシ    ファイッ! 
 
 - 9351 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 08:03:15 ID:gh933lDq0
 
  -  >>9348 
 ゴルシ本人は「血統残すのは(ほぼ同じ血の)オルフェが頑張ってるから 
 気楽に楽しも!」くらいに思ってそう… 
 
 - 9352 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 08:22:58 ID:QQbyQEAX0
 
  -  是非ともゴルシ2世を残して欲しい 
 
 - 9353 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 08:43:08 ID:hJ/+v5lO0
 
  -  そして宝塚記念に出場 
 
 - 9354 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 09:36:25 ID:y55Utz790
 
  -  >>9350 
 10戦10勝www 
 
 - 9355 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 10:43:58 ID:bkVwaC5Z0
 
  -  >>9353 
 2世代に渡って、伝説を残せと(さすがに120億を吹っ飛ばすのは無理だろう 
 
 - 9356 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 11:38:39 ID:+JWXR9Ut0
 
  -  >>9268 
 なお、イベント時過呼吸だかで倒れたファンの初期救護をやったことがある模様 
 
 - 9357 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 12:07:02 ID:Nh5AV9q40
 
  -  ttps://president.jp/articles/-/45318?page=1 
  
 土方さんちも大変だなぁ……まぁ大変じゃない業界なんて今どこにもないと思うけど。 
 
 - 9358 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 12:24:28 ID:p2W67avv0
 
  -  ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1320082.html 
 32歳!平成生まれ! 
 この頃が頑丈だったのに今のハードは... 
 
 - 9359 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 12:35:01 ID:p+CRus/mi
 
  -  コミカライズ版ダィテス領攻防記、来月で最終回か… 
 原作はまだストックあるが、肝心の作者が既に死去している以上、尻切れ確定だからキリの良いトコまでだよなぁ 
 
 - 9360 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 12:57:58 ID:dBFsdEAui
 
  -  ttps://twitter.com/N_othra/status/1384459407568752646 
 ttps://twitter.com/gorilla_kuso/status/1384530630415847425 
 キティ「私より強い仕事に会いに行く」 
 
 - 9361 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 13:03:34 ID:s9VEgjaR0
 
  -  >>9358 
 クッションの上に落としただけでセーブデータが死ぬワンダースワンくんの話する? 
 
 - 9362 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 13:08:56 ID:MrVTfp6T0
 
  -  >>9358 
 今更このごつくてでかい初代ゲームボーイがちょっと欲しいと最近思い始めてきた 
 
 - 9363 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 14:04:18 ID:/BxWZAeK0
 
  -  ゲームキューブ>>>|越えられない壁|>>>>ゲームボーイ>>>|越えられない壁|>>>64>>>その他 
 
 - 9364 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 14:07:43 ID:h4iXr4Xy0
 
  -  ゲーム機としての並びかな?w 
 
 - 9365 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 14:11:22 ID:QQbyQEAX0
 
  -  小型のものはセンサーやら入り始めるとどうしてもね・・・ 
 車みたいに気軽に値段に転嫁すりゃええねん、って方法も取りにくいだろうし 
 
 - 9366 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 14:15:03 ID:pfdFtC0X0
 
  -  まあ本体部分はゲームボーイより頑丈なんだが 
  
 ttps://gigazine.net/amp/20170601-nintendo-switch-drop-1000-feet 
  
 現世代機はアナログを押し込む部分がネックになってる気がする。 
 
 - 9367 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 14:18:53 ID:GYml8aaI0
 
  -  DSとPSPの時に、ゲーム機はおもちゃ 
 でDSは頑丈だからDSが圧勝するだろう 
 ってアナリストが言ってたの思い出す件 
  
 
 - 9368 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/21(水) 14:18:55 ID:debuff
 
  -  違和感が仕事してねーなぁ 
 ttps://twitter.com/l3uster/status/1384344067673190403 
 
 - 9369 :雷鳥 ★:2021/04/21(水) 14:23:08 ID:thunder_bird
 
  -  ttps://twitter.com/lovegenerator/status/1384504482231324683?s=21 
 炎となったアリマバスターは無敵だ…… 
 
 - 9370 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 14:28:29 ID:UQXXcnI40
 
  -  >>9363 
 キューブってそこまでいいハードだったかしら? 
 
 - 9371 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 14:32:15 ID:22M7tTYV0
 
  -  GCは取っ手がついてていい感じの鈍器に使える以上のイメージがないな 
 
 - 9372 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 14:34:17 ID:FeM0duSo0
 
  -  あれ性能そのものはPS2以上Xbox未満だし、 
 GCでセガが出したゲームも良いのがそろってるんだよね。 
 
 - 9373 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 14:38:24 ID:h4iXr4Xy0
 
  -  お好みの本をお探しします 
 ttps://twitter.com/Chowbie_/status/1383271052923469830?s=19 
 
 - 9374 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 14:47:39 ID:+JHtSdPF0
 
  -  遅レスだが 
 >>9006 
 星里もちる乙 
  
 
 - 9375 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 14:53:24 ID:puX3/NG40
 
  -  ペーパーマリオRPGは間違いなく名作 
 
 - 9376 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 14:53:35 ID:HYb88IaS0
 
  -  >>9370 
 割と未だに”だけゲー”が多いし、コントローラーの評価クッソ高い上に、 
 対戦や協力プレイのゲームも多いからパーティーや友達集まってワイワイするときいいゲーム機。 
 
 - 9377 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/21(水) 15:01:48 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 48 (-2)  検査数発表終了に付き項目除外 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 03/29 *234 *364 *414 *475 *440 *446 *355  計*2719 
 04/05 *249 *399 *555 *545 *537 *570 *421  計*3276 
 04/12 *306 *510 *591 *729 *667 *759 *543  計*4105 
 04/19 *405 *711 *843 **** **** **** ****  計*1959 
  
 東京宣言強化期間4/29〜5/9 
 
 - 9378 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 15:24:46 ID:q/QF5G1i0
 
  -  良い伸び 
 
 - 9379 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 15:32:11 ID:22M7tTYV0
 
  -  なるほど新生活ブースト… 
 
 - 9380 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 15:48:47 ID:+JWXR9Ut0
 
  -  >>9360 
 このマナコ、、、 勝ち筋が見えねぇ、、、 
 
 - 9381 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 15:49:51 ID:vDvTiBg00
 
  -  チャーリー浜が、、、 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6391252 
 
 - 9382 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 15:57:32 ID:YwXHyGLK0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3e30eb9bb24a6c4b8e790e5397f4e625c858a904 
 PS3とVITAのDLコンテンツ販売継続だって 
 
 - 9383 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 16:16:11 ID:9k17lSiV0
 
  -  PSPは予定通り終了だがこれVITAでダウンロードできるPSPゲームはどうなんだろ 
 
 - 9384 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 16:20:33 ID:biRsDtsS0
 
  -  コロプラごねるからまた任天堂法務部が値上げしちゃったよ 
 49億5000万から96億9900万円に増額 
 ごねないでで最初に払っとけば傷は浅かったのに…… 
 
 - 9385 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 16:22:56 ID:QQbyQEAX0
 
  -  裁判所から直々にゴネるのやめろって警告されるくらいですので・・・ 
 
 - 9386 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 16:26:43 ID:Nh5AV9q40
 
  -  >>9384 
 これが、摩天楼レイズ…!(古 
 
 - 9387 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 16:27:03 ID:ms7z97/30
 
  -  ほぼ倍… 
 
 - 9388 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 16:27:07 ID:dBFsdEAui
 
  -  倍プッシュwww 
 
 - 9389 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/21(水) 16:28:57 ID:scotch
 
  -  ざっくり年間純利益の半分から全部に値上げされたかwww 
 
 - 9390 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 16:29:39 ID:HYb88IaS0
 
  -  ゴロプラはもう既にどうあがいても絶望の状況だからなぁ。 
 2回注意されその後告訴されたら特許ゴロを指南してた弁理士が逃走の時点でなぁ。 
 その後の裁判で今のソシャゲ全てに関わるような特許大量に出てくるわ、 
 違うという根拠提示出来ずに言い訳ばかりして中立の裁判官から注意されるわ、 
 他にも金額ましたりできる点を裁判官のほうから任天堂に伝えてくるわと成歩堂君でも逆転無理な状況だしw 
 
 - 9391 :携帯@赤霧 ★:2021/04/21(水) 16:29:47 ID:???
 
  -  素直に受け入れたらでかいダメージなのはわかるけど早いうちにごネルのやめないとダメージで済まないのでは…… 
 
 - 9392 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 16:30:36 ID:JD/maFeKI
 
  -  とりあえずボーナス出たら 
 やるドラ春夏とペルソナ2罪罰と魔装機神IIIは終了前に確保しよう<PSPストア 
  
 もう今からアーカイブス追加とかUMDオンリーソフトのDL化とか無理だろうな・・・ 
 スパロボMXPとAP、あとクイーンズゲイトはDLで欲しかった(UMD版は持ってる) 
 
 - 9393 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 16:30:44 ID:CwHJ20cT0
 
  -  どうせ致命傷だからゴネ続けるしかない説 
 
 - 9394 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 16:36:38 ID:YwXHyGLK0
 
  -  任天堂には払ったら他社からもウチにも払ってもらうかと追い討ちが来る可能性 
 
 - 9395 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 16:36:50 ID:Nh5AV9q40
 
  -  DLsiteのGWセールが始まったかー 
 ……あれ、こないだ2月だったのに、もう5月なのか… 
 
 - 9396 :胃薬 ★:2021/04/21(水) 16:41:07 ID:yansu
 
  -  トウカスルンダ^○^投下する事で投下してる 
 
 - 9397 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/21(水) 16:41:32 ID:scotch
 
  -  社長が半分近く持ってる株券を時価評価で渡せば良いんじゃねwww 
 
 - 9398 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 16:43:18 ID:HYb88IaS0
 
  -  >>9394 
 来るだろうね、少なくともカプコンからはほぼ確定で(BH7のVR)。 
 他にもPSVRでソフト発売後に特許ゴロされた企業や、 
 ソシャゲ関連でトロールされた数十から百数十社位から一斉に訴訟や控訴地獄が始まる。 
 
 - 9399 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 16:44:14 ID:Nh5AV9q40
 
  -  だから何が何でも非を認められないんだろうかね 
 
 - 9400 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 16:46:17 ID:JD/maFeKI
 
  -  ゴネてゴネてゴネてゴネてゴネまくって、 
 65535ダメージが65529ダメージに減るだけでも6ダメージ分得をする 
 もはやそういう次元よね 
 
 - 9401 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 16:46:28 ID:s+tcjqTe0
 
  -  PSアーカイブをもっと拡充してくれんかのう・・・ 
 いや権利が難しいこととかは重々承知してるんだけどさ 
 
 - 9402 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/21(水) 16:46:43 ID:hosirin334
 
  -   
  
          __ , -------- 、__ 
       , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 
      / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\ 
     /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶 
    / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ 
    i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i 
   i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::| 
  . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::| 
   .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::| 
   |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`     |:::::::::::::::::::| 
   `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/    
   .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/     なんでコロプラ死んでまうん? 
      {      ヽゝ          '-'~ノ 
     λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^ 
      ヽ,    ^~^         ( 
      /  `丶 、     , -   /^l 
      |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、 
     {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ } 
     {/ /  ゙ー────'~   \| 
     /               ヽ  \ 
  
  
 
 - 9403 :胃薬 ★:2021/04/21(水) 16:47:22 ID:yansu
 
  -  任天堂に中指立てたから、かな・・・ 
 
 - 9404 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 16:47:32 ID:hJ/+v5lO0
 
  -  寿命尽きるまで逃げる予定だろうか<社長 
 
 - 9405 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 16:51:27 ID:JD/maFeKI
 
  -  >>9401 
 プリズムコートとセンチメンタルジャーニーが来るまではストアの中心で愛を叫ぶ覚悟 
  
 あとゲッターロボ大決戦!とダンバイン聖戦士伝説とダイダルの野望と 
 みつめてナイト(無印)とシスプリI・II&ファンディスクと・・・(くどくどくどくど 
 
 - 9406 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 16:53:02 ID:FeM0duSo0
 
  -  どちらかと言うと、裁判所を怒らせたからかな… 
 余りに牛歩戦術がひでーから裁判所の方から請求金額上げてもいいのよ?と提案して少し請求金額を上げた 
 効果が無かったからガッツリ上げた 
 
 - 9407 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 16:53:35 ID:HYb88IaS0
 
  -  任天堂というかゲーム業界に特許ゴロ持ち込んだのがデカいかな… 
 業界盛り上げるために相互補助みたいな事してて黙認とかしてたのに、やらかしたのがコロプラ。 
 
 - 9408 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 16:54:12 ID:22M7tTYV0
 
  -  コンサルが派手に燃やして逃げたのが悪いねんな… 
 
 - 9409 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 16:54:15 ID:26DvjUZA0
 
  -  許可とったら使っていいよ的な任天堂の特許を独自開発しましたでやったうえ、大人の会話で解決しましょう?って任天堂が譲歩したのに逆に訴えて 
 裁判したら裁判したらで散々舐め腐ったような態度で自らの正当性を主張し牛歩でサービス自体は継続してる・・・ 
 完全に花札屋のトラウマであり逆鱗でもあるところを蹴り飛ばしてるんですよね・・・そりゃああなる 
 
 - 9410 :大隅 ★:2021/04/21(水) 16:54:25 ID:osumi
 
  -  >>9402 
 同志、朝方メール送りましたので確認お願い致します。 
 
 - 9411 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 16:55:01 ID:b8IRg80P0
 
  -  戦う気も無いのに何故中指を立てたのでしょうコロプラは?(困惑 
  
 
 - 9412 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 16:55:21 ID:xwrY7d6S0
 
  -  コロプラ訴訟、賠償金を上げたの裁判所がコロプラの遅滞戦法に怒って 
 任天堂側に上げるよう言ったのが始まりってマジか 
 
 - 9413 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/21(水) 16:55:36 ID:hosirin334
 
  -  >>9410 
 対処済みです 
 
 - 9414 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 16:56:07 ID:YwXHyGLK0
 
  -  >>9401 
 悠久とエタメロあとPS2アーカイブでOGS、OG外伝、二次αと三次αも欲しい 
 
 - 9415 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 16:56:43 ID:xwrY7d6S0
 
  -  >>9411 
 特許ゴロとして稼ぐつもりで調子に乗ったのよ 
 和解でなんとかなると思ってたら和解してくれなかったから 
 遅滞戦法で賠償金決定する前に稼いで逃げるつもり 
 
 - 9416 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 16:57:31 ID:HYb88IaS0
 
  -  そういやコロプラの社長といえば、任天堂からの注意2回+告訴直前で持ち株大量に売りさばいてるのよね… 
 これってインサイダーに引っかかるんじゃねぇのって?ずっと言われてるよな。 
 
 - 9417 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 16:57:57 ID:26DvjUZA0
 
  -  とりあえず任天堂さんにはフミカネゲーを救出してもらったら後はお好きなようにしてもらって・・・って感じかねえ・・・ 
 ストパンがあんまり振り切れない分あれでフラストレーション解消してるかのごとくな入れようだから・・・ 
 
 - 9418 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 16:58:03 ID:s+tcjqTe0
 
  -  >>9405 
 おま俺 
 プリズムコートは現品持ってるけどVitaでもやりたいんだよなー 
 ネクストキングも諦めてないぞメリーメントキャリングキャラバンもだ 
 
 - 9419 :大隅 ★:2021/04/21(水) 16:59:21 ID:osumi
 
  -  >>9413 
 確認しました、お手数おかけしてしまい申し訳ありませんでしたorz 
 
 - 9420 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 17:00:23 ID:b8IRg80P0
 
  -  コロプラの創業者の馬場なんとかさんは昔、”リーダーは逃げ出さない。真剣でなければ資格がない”とかなんとか抜かしてますが、人間は自分が絶対になれない物に理想を見出すんだなって(棒 
 
 - 9421 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 17:01:16 ID:s9VEgjaR0
 
  -  任天堂「遅滞戦術で稼ぐんなら・・・稼いだ分をむしり取ればええねん」 
 
 - 9422 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 17:03:21 ID:xwrY7d6S0
 
  -  >>9421 
 実際は 
 裁判所「あのさぁ……相手が遅滞戦術なんだからこの賠償金じゃだめじゃない?」 
 
 - 9423 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 17:04:08 ID:FeM0duSo0
 
  -  特許ゴロ言い出しっぺの副社長(千葉功太郎)は任天堂が交渉を開始した2016年にやべえって逃げやがったからな… 
 残ったのは同人あがりの技術屋の社長だけ。 
 任天堂の条件に白猫プロジェクトの停止ががっつり入ってて、 
 敗訴したら会社が死ぬから逃げ回ってる 
 
 - 9424 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 17:09:05 ID:b8IRg80P0
 
  -  >>9415 
 ……あのクソ舐め腐った数々の所業で何故和解があり得ると考えたのでしょうか(困惑 
 
 - 9425 :雷鳥 ★:2021/04/21(水) 17:09:48 ID:thunder_bird
 
  -  任天堂(新庄直衛顔)「いいじゃないか」 
 
 - 9426 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 17:10:31 ID:26DvjUZA0
 
  -  全裸焼き土下座5G完全生中継世界大公開を歴代幹部含めでやったら和解するかもしれない(クズの発想 
 
 - 9427 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 17:10:36 ID:s+tcjqTe0
 
  -  組長の頃の任天堂に同じ事が出来たなら面白かったんだんだけどなあコロプラくん 
 
 - 9428 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 17:11:29 ID:ZxrQSNX80
 
  -  そう考えると任天堂も丸くなったよね 
 
 - 9429 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 17:11:36 ID:kcDGbRIc0
 
  -  特許ゴロとして有名なのはご存知な【パワプロとかメタルギアとか】なんだよな。 
 さっさと潰れろと思われているし潰れたら万歳三唱が各地で聞こえそう。 
 
 - 9430 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 17:12:59 ID:bkVwaC5Z0
 
  -  バックレてくれたんだから、結末がどうなっても闇の中だね 
 
 - 9431 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 17:13:19 ID:xwrY7d6S0
 
  -  >>9424 
 Switch版白猫でウィンウィンと思ってたふしがある 
 
 - 9432 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/21(水) 17:13:52 ID:hosirin334
 
  -  コナミは本当にいい話聞かないね 
 
 - 9433 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 17:15:15 ID:puX3/NG40
 
  -  その辺あんまり詳しくないんだが、そんなにヤバいんか 
 
 - 9434 :雷鳥 ★:2021/04/21(水) 17:16:12 ID:thunder_bird
 
  -  小島監督の一件からまるで良い話を聞いたことがない気がする(偏見) 
 
 - 9435 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 17:16:50 ID:q5BJL9Cx0
 
  -  コロプラのネタは同氏がアレンジするとなかなか面白そうな話に転がりそう・・・ 
 
 - 9436 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 17:16:57 ID:FeM0duSo0
 
  -  >>9424 
 答弁書みるとモロにネットのレスバなんだよね、アレ 
 レスバは相手が怒るか呆れるかして何も言わなくなれば勝ちなんで、多分そのノリが抜けてない 
 
 - 9437 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 17:17:51 ID:FeM0duSo0
 
  -  残念ながら小島を退社させて以降の方が業績上がってるんだよね、コナミ 
 
 - 9438 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 17:18:30 ID:WG1WRzaQi
 
  -  桃鉄ももう出さんって、さくまあきらが相当怒ってたからなぁ 
 よく新作出せたもんだわ 
 
 - 9439 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 17:19:35 ID:b8IRg80P0
 
  -  >>9429 
 メインになってるスポーツクラブ事業はコロナの流行で壊滅的になってると思いますがどんなもんでしょうねえ。 
 
 - 9440 :最強の七人 ★:2021/04/21(水) 17:22:05 ID:???
 
  -  >>9432 
 なんでコナミは音楽だけはまず間違いないんだろう……? 
  
 少し前に会社説明会行った時に、担当の人に聞いてみたら、全部真っ当に作ろうと努力してるからと言っていたけれど…… 
  
 ……そんなわけねーよなぁ 
 
 - 9441 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 17:22:28 ID:FeM0duSo0
 
  -  >>9438 
 名指ししてた社員がコナミからいなくなって、 
 代わりに担当になった社員が本当に良くしてくれたらしい。 
 
 - 9442 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 17:23:31 ID:kcDGbRIc0
 
  -  有名なのはなんだっけ?「ときメモ」とかのイザコザか? 
  
 後は純然にファミコンの頃からノウハウの蓄積はスゴイのに、発揮する頭脳が無い。 
 作ろうとする頭脳を片っ端から「お前はアイデアだけ出してろ、ゲームは俺らが作るからwww」ってやってるから、 
 逃げられてばっかりなのだけど。 
  
 
 - 9443 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 17:24:16 ID:b8IRg80P0
 
  -  >>9436 
 いい歳して”和解”という単語の国語的意味すら理解してないのか……コロプラの上層部はコミュ障の集団だというのか…… 
 
 - 9444 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 17:28:55 ID:GYml8aaI0
 
  -  ベイスの親会社「任天堂と株式持ち合いウマー」 
 旧スクウェアとか見てるとなぁ 
 
 - 9445 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 17:30:32 ID:s+tcjqTe0
 
  -  コンマイに限らずどのメーカーも自社IPさえ大切にしてくれれば多くは期待しないよ 
 でもカプンコだけはソシャゲ経営の才能が本当に絶無だから手を出すの止めようね? 
 企画前にいくつ失敗したか数えてからにしようね? 
 
 - 9446 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 17:31:33 ID:Pch8DcL60
 
  -  むむ、同志のやつに候補させるはずのキャラが何だったかど忘れしちまった…… 
 
 - 9447 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 17:32:54 ID:2uX22mkS0
 
  -  反社との繋がりを断ち切ってデジキューブを処分したのと、 
 任天堂との取引を再開したのは和田の大手柄。マジで 
 なお和田が動かなければ 勝手に作ったGBA版ファイナルファンタジーをエサに交渉しようとしてた模様 
 
 - 9448 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 17:38:34 ID:kcDGbRIc0
 
  -  俺達の知ってるファイナルファンタジーは大体7あたりで死んだんだ・・・。 
 ドラクエはまだドラクエしてるけど。 
 
 - 9449 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 17:49:42 ID:s9VEgjaR0
 
  -  ドラクエも11Sのゴタゴタがなぁ・・・ 
 
 - 9450 :バーニィ ★:2021/04/21(水) 17:49:48 ID:zaku
 
  -  システムのある程度の変化とかならともかくあそこまで大幅に変わっちゃうとなぁ・・・>FF 
 ドラクエは今でもドラクエしてるから安心してプレイできる 
 人によっては進化してないって意見もあるかもだけど、安定してプレイできるのは大事。超大事 
 
 - 9451 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/21(水) 17:53:15 ID:scotch
 
  -  >>9443 
 創業社長が大株主って構図だから上層部ってか社長の判断だろ 
 完全なワンマン企業 
 
 - 9452 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 17:53:29 ID:Nh5AV9q40
 
  -  >>9448 
 まぁ、同意。FF11やってるけどw 
 コンシューマーだと3と5が好きでなあ。次点で7 
 
 - 9453 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:00:28 ID:ZxrQSNX80
 
  -  浮気疑惑の冤罪とか男女ともに理解せねば 
 
 - 9454 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:02:02 ID:ZxrQSNX80
 
  -  お姉さんも似たような勘違いだったりしてw 
 
 - 9455 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:04:37 ID:lY8jS6aa0
 
  -  >>9452 
 そういう意味では偶数ナンバーごとに俺たちのFFが死ぬ派 
 
 - 9456 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/21(水) 18:05:38 ID:hosirin334
 
  -  なんでやY名作やろ 
 
 - 9457 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:09:41 ID:N64lJgz70
 
  -  偶数ナンバリングは癖が強いのが多いからなあw 
 2とか6とか8とか 
 
 - 9458 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:11:04 ID:s+tcjqTe0
 
  -  >>9448 
 7はタイミング悪くて触れなかった(本体なかったから)んだが 
 評判や感想を聞いて「あぁ、俺はきれいなグラが見たい訳じゃないんだな」と認識できたところは感謝してる 
 
 - 9459 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:12:16 ID:MrVTfp6T0
 
  -  >>9448 
 むしろ俺はFFは武蔵伝に付いてた体験版の8でデビューしました(半ギレ) 
 いやまぁ言いたいことは何とくなくわかる。 
 でも8からやったから銀魂で言ってた「ファンタジーっぽさが無くなってきたから云々」はよく分からん感覚だった 
 
 - 9460 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:12:45 ID:kcDGbRIc0
 
  -  FFやDQは総じて好きだが、個人的には「キャラ毎に魅力がある、使いどころがある」作風なのが好き。 
  
 なのでDQ4でライアンが不遇なのはどうにも納得できないんだよな・・・。 
 アリーナが使い勝手良すぎなのは否定しないけど。 
 FF5とかも好きだが、「それ極めたら全員戦い方同じになるよね?」的なのはちょっと。 
 
 - 9461 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:14:10 ID:dBFsdEAui
 
  -  DQ4やFF6の、なんとなく成り行きで集まった連中が世界を救うって感じなのが好き 
 
 - 9462 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:17:07 ID:puX3/NG40
 
  -  8はシステムもかなり独特だから、当時はイマイチだった 
 9はまだわかりやすかったけど 
 
 - 9463 :最強の七人 ★:2021/04/21(水) 18:17:22 ID:???
 
  -  DQは11、表ラスボス倒すとこまでは文句なかったんだけど…… 
 サブタイトル回収するところからはなぁ……流れ的にちょっと微妙な気分になってしまった 
 
 - 9464 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:17:27 ID:N64lJgz70
 
  -  >>9460 
 わい普通にアタッカーやらせてたし、 
 遅いのを生かして賢者の石でヒーラーやらせても良いし 
 使い道はしっかりあるよ 
 
 - 9465 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/21(水) 18:17:48 ID:scotch
 
  -  社会人◯年目の娘に母親から贈られた勝負下着 
 ttps://twitter.com/topvalu0218/status/1384333587806257153 
 
 - 9466 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:18:15 ID:zgzgjfrd0
 
  -  物理攻撃? 
 感度3000倍強制絶頂攻撃とかでもするのかとおもってた 
 
 - 9467 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:18:33 ID:zgzgjfrd0
 
  -  誤爆……orz 
 
 - 9468 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:20:10 ID:MrVTfp6T0
 
  -  これ履いたうえで、男側が「バトルしようぜ!」とノリノリになってくれる男見つけろってことだよ(適当) 
 
 - 9469 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:20:47 ID:yWazI9Aj0
 
  -  ドラクエ3で第七駆逐隊クエストが面白かった(小並感 
 
 - 9470 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:22:57 ID:HYb88IaS0
 
  -  DQもFFもそうだが容量が多くなって『そのイベントいる?』『そのアイテムいる?』ってのが増えた感が… 
 ぶっちゃけPS版DQ4で増えた最終章のピサロ仲間加入は蛇足にしか感じてないし、 
 ロザリーは確かに可哀そうだがだったら世界樹の花の選択にシンシアとの二択ぐらいにして欲しかった。 
 (ぶっちゃけピサロはガチ魔王で世界中でいざこざや大量の子供殺害してるから…マスドラの次に嫌い) 
 
 - 9471 :スマホ@狩人 ★:2021/04/21(水) 18:25:08 ID:???
 
  -  FF7のナイツオブラウンド呼んでみて「あ、俺これダメだ」ってなってからコンシューマのFFは手を付けなくなったなあ 
 
 - 9472 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:25:34 ID:ZxrQSNX80
 
  -  ピサロロザリーは女性ファンの支持多い 
 支持多ければ正義だ 
 
 - 9473 :バーニィ ★:2021/04/21(水) 18:26:46 ID:zaku
 
  -  >>9460 
 FC版だとミラーメイル装備で呪文反射からのメタルキング狩りやってたような?(FCのみ呪文ダメージの1/4だかをそのまま反射 
 何やかんやでアリーナとライアン二人とも入れてた気がする 
 
 - 9474 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:27:00 ID:iv2qtOLJi
 
  -  魔族だけど静かにロザリーと暮らしてたが、ピサロを魔王にしようとした他の魔族等の暗躍でロザリー死亡、 
 人間の仕業と言うことにされキレて人間を滅ぼす魔王に、とかなら同情の余地ありまくるけど、 
 そもそも最初っから人間滅ぼす気満々だからねえ。 
 
 - 9475 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:27:27 ID:ZxrQSNX80
 
  -  お姉さん出来ちゃったんで長髪に構う暇なくなるから切っただけだったりしてw 
 
 - 9476 :バーニィ ★:2021/04/21(水) 18:28:36 ID:zaku
 
  -  ここでもよく散々言われてるけど、ピサロは何か嫌いになれないんだよなぁ 
 多分4コマ漫画劇場の影響だと思うけど 
 
 - 9477 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:29:09 ID:ZxrQSNX80
 
  -  ドラクエは5もそうだが気に入らない展開はやらなければいいだけでは? 
 (シンエヴァで心療内科に通い始めた人間) 
 
 - 9478 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:30:23 ID:MrVTfp6T0
 
  -  (実はドラクエはまともに全クリしたの11くらいだしあとはダイ大とロト紋知識だけなんて言えねぇ) 
 
 - 9479 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:31:00 ID:A+JFpYb+0
 
  -  >>9477 
 6章でどうやってエビプリが生きてるか不明なせいで 
 5章が実はエビプリ一人勝ちのバッドエンドって可能性すら否定できなくなったわけで 
 
 - 9480 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:31:40 ID:HYb88IaS0
 
  -  人間を亡ぼすぞ!→勇者が生まれたらしいですよぉ…→ヨッシャ各地の子供浚って皆殺しや!がライアン編の子供誘拐事件の真相だしな。 
 トルネコ編では国家同士の戦争引き起こそうとしてたし、双子編では王族が魔族に改造されてたり、姫編では国が滅ぼされたりしてる 
  
 
 - 9481 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:32:20 ID:kcDGbRIc0
 
  -  FFをもっと近代っぽくというか、スチームパンクっぽい、ってのは 
 GBのSaGaでやってるし。 
  
 ・・・まあ、「ライデン」とか「28ごう」とか「ライトセーバー」とか、まんまなネーミングがNG食らうのはしょうがないんだけど。 
 
 - 9482 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:33:03 ID:7DY5KqVG0
 
  -  FF7のナイツなんてほんとに最後の最後にやっと見つけられるオマケの隠しコンテンツだったから、取って満足系のマテリア 
 一回召喚してクソ長い演出見たら2回目はなかった 
  
 そんなことよりエアリス生存チャートばらまいた奴は未だに許せん(源氏の小手は)許した) 
 
 - 9483 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:34:36 ID:ZxrQSNX80
 
  -  ウソテクで罪重いのは水晶の龍野球拳 
 
 - 9484 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:35:30 ID:iD/drasV0
 
  -  逃げた副社長、特別招聘教授に就任してるじゃん。 
 泥船からは逃げ出すのが正解なんやなってwww 
 
 - 9485 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:35:37 ID:9k17lSiV0
 
  -  ヤリチンのスケコマシ扱いされ人々に迫害されるロン毛 
 するとやる夫が「罪のない者から石をなげなさい」と 
 
 - 9486 :スマホ@狩人 ★:2021/04/21(水) 18:37:32 ID:???
 
  -  自分からしでかしといて被害者面する辺りから「ピサロ=カテイイタの泥ママメンタル説」と言うのはどうかな!(シュトロハイム風に) 
 
 - 9487 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:37:39 ID:ZxrQSNX80
 
  -  創作のスケコマシと言えばP5のジョーカーが思い浮かぶなあ 
 
 - 9488 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:38:41 ID:yWazI9Aj0
 
  -  ドラクエもFFトロコンする程度は楽しめてるから文句はないな 
 ただ、今一番ドハマリしてるのがブラッドボーンでガスコイン神父戦は何度戦っても面白いw 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2450886.webm 
  
 
 - 9489 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:38:44 ID:HYb88IaS0
 
  -  狩人さんのソレだ!(超納得 
 
 - 9490 :難民 ★:2021/04/21(水) 18:39:02 ID:nanmin
 
  -  ショートカットの銀ちゃん…… 
 想像してみたけど『あ……結構好きかも……』ってなった 
 
 - 9491 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:39:18 ID:ZxrQSNX80
 
  -  揚げ物中に髪の毛引っ張られたら大惨事よね>歩き始めた幼児 
 
 - 9492 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:50:40 ID:UQXXcnI40
 
  -  >>9448 
 PS時代まではまだありだと思うけどなぁ... 
 4.6に継いで3番目に好きだし8 
 
 - 9493 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:52:17 ID:HYb88IaS0
 
  -  FF8は世界観が好きだったのと、カードゲームが面白かったなぁ。 
 ただ現代編の主人公とヒロインより、過去編のラグナ達の方が好きだったw 
 
 - 9494 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:54:41 ID:QEiALG3l0
 
  -  >>9473 
 鎧でなくてミラーシールドですね。 
 自分ではクリフトにつけてました。 
 
 - 9495 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:55:12 ID:wEUauUBK0
 
  -  ロザリーに罪は無いとは理解しつつも最初ロザリーに会う所で嬲り殺しに出来ない事に切歯扼腕した 
 
 - 9496 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:56:18 ID:p/IB4IZP0
 
  -  FFって考えなきゃ9以降のシリーズも面白いよ 
 7にリメイクなんてなかった。いいね? 
 
 - 9497 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:57:08 ID:FPsolww90
 
  -  >>9490 
 2199の山本みたいな感じですかね、中の人も一緒ですし。 
 
 - 9498 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 18:57:11 ID:CMKOHtxX0
 
  -  怒涛の羊(ボソッ 
 
 - 9499 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 19:04:11 ID:Nh5AV9q40
 
  -  >>9497 
 ミーナ隊長「ロングもいいと思うけど!」 
 キアラ「ソワカソワカ」 
 
 - 9500 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 19:11:23 ID:puX3/NG40
 
  -  まほ「やはりショート」 
 
 - 9501 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 19:12:43 ID:imA0zCUL0
 
  -  >>9465 
 たまーにこういう謎なツイを探せるスコッチさんの不思議な検索が気になるw 
 
 - 9502 :スキマ産業 ★:2021/04/21(水) 19:22:52 ID:spam
 
  -  ウマ娘民に 
 テイオーのおじいちゃんと 
 マックイーンのひいおじいちゃんは同一人物 
 ってある意味事実仕込んで困惑させたい 
 
 - 9503 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 19:33:50 ID:UQXXcnI40
 
  -  >>9493 
 セルフィの白い数ドットを見るために頑張った夏休みの思い出 
 
 - 9504 :バーニィ ★:2021/04/21(水) 19:36:15 ID:zaku
 
  -  >>9494 
 あれ、盾だったか 
 記憶が当てにならないなぁ・・・ 
 
 - 9505 :スキマ産業 ★:2021/04/21(水) 19:39:33 ID:spam
 
  -  しむらー 
  
 レオパルト2を1台、波動砲を1基、パワードスーツを3着、エクスカリバーとサンブレード、それに自己修復は欠かせません。 
 最強の定義はメカそれぞれですが、これくらいあれば戦えるでしょう。 
  
 ってあるけど実際これ最強装備なん?サガのメカ、さが2かな? 
 
 - 9506 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/21(水) 19:42:12 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) >>9501 そうですか?ふふふっ 
 
 - 9507 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 19:42:33 ID:FPsolww90
 
  -  まあレオパルト2は80年代末から90年代初めなら、世界最高水準の戦車でしたよ。 
 西ドイツが赤いスチームローラーをガチで食い殺すために作った戦車ですし。 
 
 - 9508 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 19:45:00 ID:GYml8aaI0
 
  -  特撮最強ロボ! 
 
 - 9509 :スキマ産業 ★:2021/04/21(水) 19:45:15 ID:spam
 
  -  本家リリース時の最強ではあるのかやっぱり 
 
 - 9510 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 19:47:40 ID:FPsolww90
 
  -  湾岸戦争で米軍のエイブラムスが、慌てて劣化ウラン装甲を仕込むまでは、 
 間違いなく火力、防御、機動力全般で最高クラスでしたよ。 
 EUを中心に輸出も好調だったらしいですからねえ。 
 
 - 9511 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 19:50:06 ID:Nh5AV9q40
 
  -  やっぱりドイツ戦車がナンバーワン!ってなったからな<レオ2 
 なお現在のドイツ軍 
 
 - 9512 :スキマ産業 ★:2021/04/21(水) 19:50:22 ID:spam
 
  -  ※ こんな話をした理由 ロマサガRSでメカ実装。セリフが>>9505 
    スキン名「最強装備を願いマス」 
 
 - 9513 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 19:52:57 ID:FPsolww90
 
  -  >>9511 
 ビス子が見たら管轄外とはいえ陸軍の有様に、放心状態になるんじゃないかなって。 
  
 >>9512 
 ありましたねえ、いや何でゲームのにドイツ最新MBT(当時)が出演してるのって思いましたよw 
 
 - 9514 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 19:56:17 ID:bKSmutFr0
 
  -  >>9513 
 ウィザードリィ辺りから続く伝統みたいなもんでもある 
 あっちでもACの説明にシャーマン戦車の装甲ぐらいとか表現してた覚えがあるし 
 
 - 9515 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 19:57:19 ID:GhoFT4lR0
 
  -  うちの90が、レオ2のパクリじゃねーか! なんて一部から声が挙がる位には、 
 西側第三世代戦車の看板ではあったしねぇ……。 
 
 - 9516 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 19:59:58 ID:7DY5KqVG0
 
  -  >>9512 
 それ緑の悪魔の「スピードがが伸びませんでしたね」くらいに信じた方が 
 
 - 9517 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 20:00:35 ID:OXWlXbSt0
 
  -  インド象を単位にするのはポケモンから続く伝統 
 
 - 9518 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 20:02:44 ID:FPsolww90
 
  -  >>9514 
 最近の再評価だとやっぱ頑丈と言われたシャーマンレベルですかあw 
  
 >>9515 
 中身も外見も寸法も、実は全然別物だったんですがねえw 
 
 - 9519 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 20:05:23 ID:GhoFT4lR0
 
  -  ttp://pbs.twimg.com/media/EzVzn6qUUAARRDX.jpg 
 ttp://pbs.twimg.com/media/EzVzpHfVEAYcE0K.jpg 
 ttp://pbs.twimg.com/media/EzVzpovVgAYZsHS.jpg 
 ttp://pbs.twimg.com/media/EzVzqPYVgBIN7Yh.jpg 
  
 拾い物だけど、見て草不可避……w 
 
 - 9520 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 20:08:36 ID:kcDGbRIc0
 
  -  >>9505 
 GBのSaga2ならダウト。 
 「パワードスーツは2個しか手に入らない(敵ドロップも無い)」 
  
 波動砲はザコ散らし、エクスカリバーはグループ攻撃&必中、 
 レオパルト2は使用時非ダメージ半減&攻撃回避あり、自己修復はHP回復手段ではあるけれど、 
 メカは本当に装備を選ぶからな・・・。 
 
 - 9521 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/21(水) 20:09:32 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 今年の新作になります   キリッ 
 ttps://swisswatches-magazine.com/wp-content/uploads/2021/04/Patek-Philippe-Calatrava-Clous-de-Paris-6119R-6119G-2048x1365.jpg 
 
 - 9522 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 20:10:01 ID:OXWlXbSt0
 
  -  トレーナーを馬ぴょいする家系なんだ… 
 
 - 9523 :スキマ産業 ★:2021/04/21(水) 20:10:13 ID:spam
 
  -  けど凱旋門賞で一番好成績残してるのもステゴ一族(二着3回) 
  
 ステゴさん常時右曲がりで斜行上等引退レース内ラチに一回あたってから差し切ってるとか 
 スズカのあのレースでピタッと二番手で止まる 
 翌年のスペ相手でもピタッと止まる そういう馬 
 
 - 9524 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 20:12:44 ID:iv2qtOLJi
 
  -  GBのサガ2のメカなら加速装置(すばやさを戦闘中上げる)使ってねこのツメ(素早さ依存の武器) 
 が一番効率良かった気がする。 
 
 - 9525 :手抜き〇 ★:2021/04/21(水) 20:22:10 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9526 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 20:24:27 ID:xFExfXaF0
 
  -  ttps://twitter.com/ArturGalata/status/1384811660930699266?s=20 
 青森名物イギリスフレンチトースト・ピザ風 
  
 もう何がなんだか 
 
 - 9527 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/21(水) 20:30:38 ID:scotch
 
  -  名古屋名物台湾ラーメン、上から順にアメリカン、イタリアン、アフリカンになります 締めに台湾丼をどうぞ 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/Meshi2_IB/20180330/20180330154828.jpg 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/Meshi2_IB/20180330/20180330154850.jpg 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/Meshi2_IB/20180330/20180330154902.jpg 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/Meshi2_IB/20180330/20180330154823.jpg 
  
 
 - 9528 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 20:36:43 ID:wQ0XP5ck0
 
  -  >>9519 
 (無事腹筋が爆散し笑いをこらえながらビッタンビッタンしてる図) 
 
 - 9529 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 20:37:18 ID:MrVTfp6T0
 
  -  >>9527 
 全部同じじゃないですか(中川並感) 
  
 台湾ラーメンはウェルビー栄で初めて食ったし今度はベトコンラーメンっての食ってみたい 
 
 - 9530 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/21(水) 20:40:28 ID:scotch
 
  -  >>9529 
 標準がこれだから、アメリカンは辛さ弱め、イタリアンは辛さ増し、アフリカンは辛さ増し増しだそうだ 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/Meshi2_IB/20180330/20180330154842.jpg 
 
 - 9531 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 20:41:58 ID:Nh5AV9q40
 
  -  本場アメリカン?(誤字 
 
 - 9532 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 20:43:39 ID:hytsY66R0
 
  -  >>9523 
 そのステイゴールドが、ラストランでついに……! 
 競馬板をトバしたあのレースは当時ホントに何度も何度も見ました。 
 
 - 9533 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 20:44:35 ID:UE8I9KUd0
 
  -  >>9532 
 人を殺したの? 
 
 - 9534 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 20:44:53 ID:lY8jS6aa0
 
  -  >>9526 
 ユ藤パンはソウルフードらしいですね 
 
 - 9535 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 20:47:20 ID:Nh5AV9q40
 
  -  むかーし、FF11やってた人でステゴから名前つけてる人がいたなぁ。 
 周りからは恐竜のステゴザウルスが元ネタなのかと思われてたが、本人はステイゴールドからつけていたという。 
 
 - 9536 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 20:49:03 ID:eEqXGcpB0
 
  -  >>9521 
 カラトラバはもう変えようがないんじゃね、ムーブメント以外は 
 ノーチラスは何が起こっている 驚愕した 
 
 - 9537 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/21(水) 20:49:57 ID:scotch
 
  -  お馬さん=かわいい 
 ワンコ=かわいい 
 混ぜてみた! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Ezb9FAuVoAIEp8D?format=jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Ezb9EclVIAM8njG?format=jpg 
 ドウシテコウナッタ!! 
 
 - 9538 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/21(水) 20:51:31 ID:scotch
 
  -  >>9536 
 カラトラバが手巻きに戻ってノーチはSS終売がアナウンスされて 
 最終モデルとして緑が出たらしい 
 
 - 9539 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 20:53:09 ID:+g3JIcB10
 
  -  人食い馬やんけ(白目) 
 
 - 9540 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/21(水) 20:54:56 ID:scotch
 
  -  >>9539 
 多分風魔法とかも使って来そうwww 
 
 - 9541 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 20:55:08 ID:/BxWZAeK0
 
  -  >>9370 
 壊れにくさのランキングやぞ 
 
 - 9542 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/21(水) 20:58:51 ID:scotch
 
  -  ゲームキューブって取っ手も有るしゲームも出来る鈍器とか言われてた気がwww 
 
 - 9543 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 21:10:42 ID:eEqXGcpB0
 
  -  >>9538 
 SS無くなるのは残念な気もするが、価格ひどすぎる 
 本当に買う人いるのかと思う カラトラバはこんなものかな 
 
 - 9544 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/21(水) 21:22:38 ID:scotch
 
  -  >>9543 
 完全に投機対象になってるからねえ 
 昔は不人気で並行店で定価割れしてたのにwww 
 
 - 9545 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 21:36:43 ID:VobMxYq30
 
  -  メカは格闘技を使った裏ワザで、第一世界でHP999すばやさ99まで上げていたっけな 
 
 - 9546 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/21(水) 21:53:31 ID:scotch
 
  -  東大!! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EzfUO1UVIAAU4Wv?format=jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EzfUyDzVIAE3HGg?format=jpg 
 
 - 9547 :雷鳥 ★:2021/04/21(水) 21:58:00 ID:thunder_bird
 
  -  >>9519 
 なんだかんだ言って結果出すし話題性もあるし伝説も作ったりするしである意味すごい家系だよ…… 
 
 - 9548 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 22:00:11 ID:lY8jS6aa0
 
  -  Q買い損ねたのが悔しい。あれにもゲームボーイプレイヤー出てるらしいのが凄いよなぁ 
 
 - 9549 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 22:01:11 ID:iI+AgwVN0
 
  -  ワイ「頼む、ウマ娘育成、今度こそ良い因子来てくれ・・・」 
 ウマ娘神「しょうがないにゃあ、中距離適性Sをくれてやるわ」 
 ワイ「今育ててるのマイル専用スキルガン積みウオッカなんですがそれは」 
 
 - 9550 :すじん ★:2021/04/21(水) 22:20:51 ID:sujin
 
  -  夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9551 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 22:27:18 ID:qKR7YBZl0
 
  -  >>9546  ヘイルトゥーリーズン強目だけど普通に良血馬で芝 
 
 - 9552 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 22:37:29 ID:iI+AgwVN0
 
  -  ハルウララとライスシャワーのイベントが 
 どれも尊さが眩しすぎて昇天しかけた 
 
 - 9553 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 22:39:42 ID:FPsolww90
 
  -  競馬じゃないけど没になった戦前の東京オリンピック。 
 その馬上競技出場予定のウラヌスも、ウマ娘の遠いご先祖になるんかねえ。 
 
 - 9554 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 22:46:57 ID:iI+AgwVN0
 
  -  このトレーニング突き詰めた事が無かったから 
 このネタがマジなの知らんかったw 
  
 ttps://mobile.twitter.com/jinnseimakegumi/status/1383304117519478785 
 ttps://i.imgur.com/c2Xf6f0.jpg 
 
 - 9555 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 22:48:15 ID:WVQWyqEG0
 
  -  そしてここでも至近距離を外さないアグネスデジタル 
 
 - 9556 :雷鳥 ★:2021/04/21(水) 22:48:47 ID:thunder_bird
 
  -  >>9554 
 ちなみに失敗時の画像はすごく可愛らしいゾ 
 
 - 9557 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 22:51:14 ID:0fs9YK7i0
 
  -  ハルウララの育成終わったでゴルシ 
 その前に育成したダイワスカーレットは有馬記念超えられなかったから、 
 初の育成完了でゴルシ 
 次誰をやるかな 
 
 - 9558 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 22:52:51 ID:iI+AgwVN0
 
  -  >>9555 
 こいつのサポカはマイナス効果が一切無いから地味に使いやすいんだよなあw 
 
 - 9559 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 22:52:54 ID:WVQWyqEG0
 
  -  とりあえず全キャラ1回ずつやるのだ。順番は趣味でおk 
 
 - 9560 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/21(水) 22:55:24 ID:scotch
 
  -  戦前の東京オリンピックと同年開催予定だった札幌オリンピック 
 バイアスロン参加予定だった選手の名簿に見覚えの有る名前が1人 
 シモ・ヘイヘ ← !!! 
 
 - 9561 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 22:55:34 ID:iI+AgwVN0
 
  -  >>9556 
 可愛いw 
  
 ttps://i.imgur.com/17E0XSu.gif 
 
 - 9562 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 23:00:30 ID:g83jYSOW0
 
  -  >>9560 
 そらまぁ・・・ね。 
 特に射撃がからむ競技だから軍人がでるのは不思議じゃ・・・え?兵役義務完了の予備役のケワダカモ猟師(兼農民)? 
 まぁ、銃使った猟してるなら、多少はね? 
 スロ・コルッカはいなかったのかな?(シモ・ヘイヘと並び称される狙撃手) 
 
 - 9563 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 23:01:55 ID:g83jYSOW0
 
  -  >>9562 
 追記 
 なお、スロ・コルッカの軍歴は不明という、都市伝説疑惑もあるお方である。 
 
 - 9564 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 23:06:29 ID:GhoFT4lR0
 
  -  >>9562 
 戦後70余年経っても、まだ実在が確定されてない人間だしね……。身内や親族に当時従軍したなら居るだろう、 
 戦友な上官・部下の証言類や軍籍の公式記録の類が殆ど見受けられないので……>スロ・コルッカ 
 
 - 9565 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/21(水) 23:10:39 ID:scotch
 
  -  シモ・ヘイヘは当時の写真も残ってるし晩年には小泉首相とも対面してるけど 
 スロ・コルッカは写真とかも無いっぽいからなぁ 
 
 - 9566 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 23:36:38 ID:gh933lDq0
 
  -  ソ連「もうお前ら(フィンランド)体面的だけでも従属するんだったら実質 
 中立国家で構わんよ…(疲弊)」 
 
 - 9567 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 23:38:53 ID:26DvjUZA0
 
  -  クソほど被害貰って勝ち取ったのが一大工業地帯(だけとも言える) そりゃいやにもなる 
 
 - 9568 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 23:40:36 ID:C2FJeO+w0
 
  -  >>9553 
 馬場障害の馬なんで今の競馬馬とは血統は交わらないからなぁ 
 
 - 9569 :名無しの読者さん:2021/04/21(水) 23:42:33 ID:y55Utz790
 
  -  ウマ娘からの影響を他人事と思っていたかな? 
 ttps://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1384878425832366083?s=19 
 
 - 9570 :赤霧 ★:2021/04/22(木) 00:00:21 ID:???
 
  -  いや、ウマ娘の影響を抜きにしてみても動けなくなったからって騎手が馬降りてから蹴りつけるのはどうやねんと 
 
 - 9571 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 00:06:03 ID:zdQdjbO70
 
  -  嘘かホントか分かりませんが生産者側の擁護の声もありますので、ジョッキーが一人泥を被っているのかも・・・? 
 ttps://www.j-cast.com/2021/04/21410010.html?p=all 
  
 
 - 9572 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 00:11:08 ID:sCI8mxZX0
 
  -  >>9567 
 でも、この時ブン奪られた場所は日本で言うなら奈良ないし京都みたいな場所を含み、 
 京阪神工業地帯やらもごっそり盗られたから、フィンランドみたいな小国には深刻な痛手だったりする……。 
 総人口の12%が、その場所に住んでてね 
 
 - 9573 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/22(木) 00:12:42 ID:debuff
 
  -  アイエエエ…… 
 ttps://twitter.com/njm2360/status/1384859036839931920 
 
 - 9574 :赤霧 ★:2021/04/22(木) 00:15:29 ID:???
 
  -  >>9571 
 ああ、窒息しないように蹴って顔を横に向けるって状況はあるのか…… 
 それでも「プライドがあるからそれを言わないと思う」って擁護はなんかおかしくねえかって思ってしまうけど 
 
 - 9575 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 00:19:11 ID:V/ko+4Y/0
 
  -  人間の足の力で少々蹴ったくらいじゃ馬はビクともしないからなぁ 
 マジで窒息予防だと思うがね 
 馬の体で下が土で前足が立たないと普通に窒息するし 
 
 - 9576 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 00:20:26 ID:8AqATy1K0
 
  -  >>9573 
 メンドクセ~w 
 
 - 9577 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 00:20:58 ID:9wyuV+DYi
 
  -  専門的なことは分からんけど、記事の通りジョッキーと馬主の間で遺恨が無いならそれが結論なのではという気がする 
 
 - 9578 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/22(木) 00:26:07 ID:debuff
 
  -  >>9576 
 「近くの工業高校に教材として進呈しちゃえ」ってリプがついてて笑った 
 
 - 9579 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 00:26:31 ID:ZcHlX2N50
 
  -  最近はニュースで「○○は○○!」って声を上げてるのを見ると、 
 「まずは全体の流れを教えろ、話はそれからだ」と思うようにしてる。 
 いつ何時偏向されて報道されてるか分ったモンじゃないからだ。 
 
 - 9580 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 00:35:05 ID:6NjW/hnm0
 
  -  >>9573 
 何が面倒くさいのかと思ったら、死ぬほど面倒くさかった 
 
 - 9581 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 00:38:57 ID:LMaXOel00
 
  -  馬にとって鼻が詰まるって致命傷だから、厩務員の証言が一番信ぴょう性高そうな事件 
 口呼吸出来ないから鼻血でも窒息死しかねないし 
 
 - 9582 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/22(木) 00:40:37 ID:scotch
 
  -  買い直した方が早いよなって思いつつ出来ずに必死に分ける作業に時間を消費する 
 
 - 9583 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 00:41:00 ID:0gDdr6HV0
 
  -  ばんえいの馬って黒王号みたいなやつらだったような…馬から見たらポメラニアンが蹴ってるようなものでは 
 
 - 9584 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 00:44:32 ID:9wyuV+DYi
 
  -  ttps://twitter.com/tothenorth_aki/status/1384845921960316930 
 ばん馬とサラブレッドの比較 
 
 - 9585 :携帯@胃薬 ★:2021/04/22(木) 00:45:01 ID:yansu
 
  -  馬主の中には騎手と心中するって人も居るからなぁ・・・武豊の家系も確か我慢強く面倒見て貰った事ある筈だしそういう関係性の強さはある 
 
 - 9586 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 00:47:05 ID:LMaXOel00
 
  -  >>9583 
 ぽっこり腹が持ちネタのスペちゃんが太りすぎで負けた時の体重が調べたら476s、 
 きらり転生疑惑で人気のボーノが550s、ばん馬の標準が大体700sですね 
 
 - 9587 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 00:48:58 ID:Z32uMdOg0
 
  -  >>9584 
 サラブレッドの足が指、みたいで 
 ばん馬は足っ、してる。 
 
 - 9588 :携帯@胃薬 ★:2021/04/22(木) 00:51:25 ID:yansu
 
  -  引退した騎手の意見では「叩いたりしてでも勝たせるのは当たり前だろ何言ってだコイツら・・・高い金出してても負け続けたら殺処分なんやぞ?」って所なんで可哀想とみるか殺させない為に結果に拘るかで変わってくるよな 
 
 - 9589 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 00:52:36 ID:ZcHlX2N50
 
  -  ただ、個人的な感想としては 
 「そもそもばんえい競馬って、直線ストレートのみで、障害が2つあるだけの競争よね?」 
 「いくら伝統とはいえ、もうちょっと他の方法とか模索しなかったの?」 
 とは思う。 
 
 - 9590 :携帯@胃薬 ★:2021/04/22(木) 00:54:28 ID:yansu
 
  -  お金稼げないとハルウララ金策になるので素人が口に出す件ではないわな・・・ 
 
 - 9591 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 00:58:12 ID:8AqATy1K0
 
  -  >>9588 
 馬刺は嫌!とか思いながら走っているウマ娘も居たな 
 
 - 9592 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 01:02:15 ID:py6fnxlo0
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2451227.jpg 
 構造っ! 
 
 - 9593 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/22(木) 01:02:49 ID:scotch
 
  -  リアル変態仮面 
 ttps://www.afpbb.com/articles/-/3342232 
 
 - 9594 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 01:03:46 ID:svjJPOtY0
 
  -  少し前、人権が存在しないころは人間は馬以下の扱いって感じのツイートがあったけど 
 競走馬特に重賞走るようなのを見てると今も対して変わってないと思わないでもない 
 人間なら殴ってでも止められるような大暴れしても、怪我しないように無理に止めるような事はしないとか 
 
 - 9595 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 01:05:31 ID:dajfiIqq0
 
  -  大きな故障なく(故障自体はあった)そこそこの感じで走り続けて馬肉を回避し自分のごはん代を稼ぎ続けられたので 
 ハルウララは無事之名馬で幸運馬なんですわ 
  
 
 - 9596 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 01:05:32 ID:LMaXOel00
 
  -  影まで書き込んでるから作画ミスじゃなくて、元写真が実際にこうなってるんじゃないかとは思うがこれはひどい 
 
 - 9597 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 01:06:19 ID:NDiztMYK0
 
  -  >>9591 
 競走馬は馬肉どころかペットフードという話が 
 日本で食べられている馬肉は輸入したものが中心(確かカナダ産) 
 
 - 9598 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/22(木) 01:07:55 ID:scotch
 
  -  日本の狭小住宅だって後の壁のメンテナンスとか謎な物件有るしなぁ 
 ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/6e9/130242/20100818_1401254.jpg 
 
 - 9599 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 01:16:28 ID:6NjW/hnm0
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2451237.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2451239.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2451240.jpg 
  
 可動フィギュアになった頭タイマニンゆきかぜちゃん+いつもの限定オプションパーツ 
  
 なにわろとんねん 
  
 
 - 9600 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 01:18:48 ID:0gDdr6HV0
 
  -  隣の家と密着してて片方取り壊した時にビニールシートで養生してたり壁の跡がくっきり残ってる住宅とかたまにあるしなあ 
 
 - 9601 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 01:23:02 ID:DUZgwQlz0
 
  -  >>9600 
 こういう例が見つかりましたぞ 
 ttps://twitter.com/JIYUKENKYU_jp/status/1384076398004899841 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EzU6JUVUYAMBcmw?format=jpg 
 
 - 9602 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 01:27:29 ID:zdQdjbO70
 
  -  >>9593 
 紳士の国のイギリス人の方がナイスだな 
 ttps://togetter.com/li/1702078 
 
 - 9603 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/22(木) 01:36:43 ID:debuff
 
  -  トマソンの一つ、俗に『原爆型』と呼ばれるやつだな 
 
 - 9604 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 02:02:15 ID:ZFdx78aw0
 
  -  >>9599 
 先に発売されたアサギはプレ値になってるという。 
 
 - 9605 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 07:28:24 ID:0gDdr6HV0
 
  -  知らないほうがおかしいだろう不動産屋! 
 ttps://twitter.com/KEUMAYA/status/1384917679832711170 
 
 - 9606 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 08:57:33 ID:8AqATy1K0
 
  -  レールガン? 
 ttps://twitter.com/dora2midway/status/1383689929582989319?s=19 
 
 - 9607 :赤霧 ★:2021/04/22(木) 09:11:34 ID:???
 
  -  MRIの強力な磁場で引き寄せられた金属が爆発的に加速して吹っ飛んでるものらしいんで原理はほぼレールガンそのもの? 
 
 - 9608 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 09:13:14 ID:LVy7nLzQ0
 
  -  >>9606 
 コイルガンというのが正しいかな。単に磁気で引っ張ってるだけだから。 
  
 
 - 9609 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 09:19:38 ID:LVy7nLzQ0
 
  -  レールガンは電気的な力で弾を加速するものだから、 
 原理的には別物やで。 
 
 - 9610 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 09:21:16 ID:E26Kv4hC0
 
  -  ttps://twitter.com/jackhamsters/status/1383411941184401410 
  
 もうトレーナーだけでいいんじゃないかな 
 
 - 9611 :赤霧 ★:2021/04/22(木) 09:23:03 ID:???
 
  -  なるほど。調べて理解。電磁場で弾体を射出するのは全部広義のレールガンだと思ってたわw 
 
 - 9612 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 09:23:48 ID:rX+0fBfk0
 
  -  うぬの愛馬がえろばっ!たわばっ!と(以下略 
 
 - 9613 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 09:33:30 ID:Kyv3z/Fm0
 
  -  テイルズ最新作9月発売か 
  
 今まで全く情報出てなかったのにいきなりだなぁw 
 
 - 9614 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 09:41:37 ID:dajfiIqq0
 
  -  今度はどのキャラが永久離脱してDLCで追撃喰らうんです?はずっと聞き続けないといけないな 
 
 - 9615 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 09:44:16 ID:Vn/SjXNJ0
 
  -  ttps://twitter.com/Darucus/status/1384730273539977219?s=20 
 ガンプラにも淫紋が付けられる時代か… 
 
 - 9616 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 09:55:08 ID:iG7YN7GF0
 
  -  >>9571 
 それが本当なら処分しないでしょ 
 
 - 9617 :スキマ産業 ★:2021/04/22(木) 10:12:20 ID:spam
 
  -  保憲・・・賀茂保憲のAA…(まさかないと思ってなかった) 
 
 - 9618 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 10:21:42 ID:iNnfh4P00
 
  -  今だと伊藤勢先生のデザインかなあ 
 
 - 9619 :スキマ産業 ★:2021/04/22(木) 10:24:45 ID:spam
 
  -  うんそっち。 
 思った以上にピンズドでねえ。 
  
 いやいいわああいうの大好き。 
 
 - 9620 :スキマ産業 ★:2021/04/22(木) 10:28:54 ID:spam
 
  -  こういうのに脳汁ギュインギュイン回る 
 ああ久しぶりに女なんてどうでもいいだろ回路が 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Ev3gr7pVcAI1_TR.jpg 
 
 - 9621 :携帯@胃薬 ★:2021/04/22(木) 10:43:34 ID:yansu
 
  -  ┌(┌^o^)┐? 
 
 - 9622 :雷鳥 ★:2021/04/22(木) 10:46:32 ID:thunder_bird
 
  -  宝具がお米の人の漫画かな? 
 カッコいい絵 
 
 - 9623 :スキマ産業 ★:2021/04/22(木) 10:50:14 ID:spam
 
  -  この感情をホモだと言うならホモでいいと昔から 
 
 - 9624 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 10:50:19 ID:HeZjyXTi0
 
  -  >>9610 
 そいつと風雲再起&東方不敗コンビのレース見てみたいわ 
 
 - 9625 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/22(木) 11:02:31 ID:scotch
 
  -  漫画に疎い一般人だとマジで手塚や藤子、しか知らんって人も居るかもだが 
 漫画家で松本零士知らん人は居ないだろうなぁ 
  
  
 
 - 9626 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 11:04:33 ID:7q2XriO/0
 
  -  町内会長はつよつよのつよですよ 
 
 - 9627 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 11:27:01 ID:Vn/SjXNJ0
 
  -  >>9622 
 伊藤勢先生が連載してる「滝夜叉姫」 
 主人公は安倍晴明で、過去エピソードとして俵藤太の百足退治をやってる 
 この話だとお米の宝具は「そんなもん人類には2千年くらい早すぎる」って言ってたりする 
  
 平安時代から2000年だから、現代でもまだ早い扱いなんだよね、無限のお米… 
 
 - 9628 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 11:27:05 ID:svjJPOtY0
 
  -  >>9610 
 ラオウがうまぴょいする可能性が微レ存? 
 
 - 9629 :土方 ★:2021/04/22(木) 11:40:14 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/namidako2/status/1384809449504665605 
 (なにも言わず全てを悟る)      フゥ 
 
 - 9630 :雷鳥 ★:2021/04/22(木) 12:51:08 ID:thunder_bird
 
  -  >>9627 
 面白そうな漫画やね 
 今度探して読んでみる( 'ω' ) 
 
 - 9631 :雷鳥 ★:2021/04/22(木) 12:52:42 ID:thunder_bird
 
  -  【今更】某戦車ゲーム、ガルパンコラボ再び 
 Ankouて名前の4号H型戦車がサイレント追加されとる…… 
 
 - 9632 :スキマ産業 ★:2021/04/22(木) 12:55:01 ID:spam
 
  -  触りだけならニコニコ静画とかそのあたりに転がってるから読んでみると良い 
 
 - 9633 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/22(木) 13:03:42 ID:scotch
 
  -  親にパソコン教えろ言われた人が作ったチェック表w 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Ezdz-A-VcAA-AYk?format=jpg 
 
 - 9634 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 13:11:07 ID:9NrCYNiJ0
 
  -  悲報:サクラ革命、わずか半年の命でサービス終了 
 
 - 9635 :スキマ産業 ★:2021/04/22(木) 13:12:59 ID:spam
 
  -  DWの切り札となると…バーサーカーアルクェイド実装…? 
 
 - 9636 :スマホ@狩人 ★:2021/04/22(木) 13:14:16 ID:???
 
  -  >>9633 
 正直でええやん、オカンw 
 
 - 9637 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 13:14:43 ID:vLXt74tA0
 
  -  馬場リークのついでにイベント予定とかもリークされとったけど 
 4月以降何もないとか言ってたし 
 あの時点でサ終決まっとったんやろな 
 
 - 9638 :携帯@すじん ★:2021/04/22(木) 13:15:26 ID:sujin
 
  -  それを余所は余所と見るか明日は我が身と警戒するかで明暗分かれそう 
 
 - 9639 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 13:16:21 ID:xYLv3n69i
 
  -  これだから馬場は…… 
 
 - 9640 :スキマ産業 ★:2021/04/22(木) 13:17:39 ID:spam
 
  -  FGOで集金モード入りそう 
 何をどう考えても大赤字やろ 
 
 - 9641 :雷鳥 ★:2021/04/22(木) 13:17:51 ID:thunder_bird
 
  -  クロトワ「短けぇ天下だったなぁ……(?)」 
 
 - 9642 :雷鳥 ★:2021/04/22(木) 13:19:07 ID:thunder_bird
 
  -  >>9640 
 6月にメインストーリーらしいからその前後で爆弾来そう( 'ω' ) 
 
 - 9643 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 13:20:54 ID:7q2XriO/0
 
  -  後に「サクラの乱」と呼ばれるようになるんですかねこれ 
 
 - 9644 :雷鳥 ★:2021/04/22(木) 13:22:25 ID:thunder_bird
 
  -  fgoのほうでサクラ革命特異点に飛ばされるんやな…… 
 
 - 9645 :スキマ産業 ★:2021/04/22(木) 13:26:39 ID:spam
 
  -  ただキャストリア級のぶっ壊れじゃないと今更ってなるし注目度の問題もあるし… 
 レース場からどれだけ引き戻せるか 
 
 - 9646 :スキマ産業 ★:2021/04/22(木) 13:27:20 ID:spam
 
  -  (バカはプロトマーリンという言葉がよぎった) 
 
 - 9647 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 13:29:43 ID:iNnfh4P00
 
  -  英霊 藤丸立香は最期だろうしなあ 
 
 - 9648 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 13:30:03 ID:tpfl1X7w0
 
  -  北米で大陸横断レースをしよう 
 
 - 9649 :スマホ@狩人 ★:2021/04/22(木) 13:30:35 ID:???
 
  -  >>9639 
 一瞬脳裏で日テレのスポーツ行進曲が鳴りかけた 
 
 - 9650 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 13:35:21 ID:m1ZD2mgCi
 
  -  >>9643 
 むしろセガがサク乱したその末路ではないかと 
 
 - 9651 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 13:36:05 ID:uS0g0Uj/0
 
  -  >>9649 
 馬場と鶴田とテリーとブッチャ〜♪ 
 
 - 9652 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 13:36:19 ID:LRgWiFPr0
 
  -  きのこのいないFGOとか、ね。ダメとしか… 
 
 - 9653 :赤霧 ★:2021/04/22(木) 13:41:41 ID:???
 
  -  こう言っちゃなんだが旧来のサクラ大戦の設定を真横にぶん投げてた設定見ると 
 サクラ革命がFGOの様に旧来ファンに下支えしてもらうのは無理だったんだろうなって納得するしかないから困る 
 
 - 9654 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 13:48:40 ID:ZFdx78aw0
 
  -  サクラ革命のダンスゲームも確か予定してたと思ったけど、やるんだろうか 
 
 - 9655 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/22(木) 13:48:45 ID:scotch
 
  -  >>9636 
 エクスプローラーやブラウザって言葉や意味を知らなかった事が判るよね 
 検索エンジンで検索は出来るって書いてるしw 
 
 - 9656 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 13:48:51 ID:LRgWiFPr0
 
  -  ttps://twitter.com/RokuYasuhara/status/1385065951096279044 
 アッ…アッ…アッ…(尊死 
 
 - 9657 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 14:01:59 ID:JU8JmHI20
 
  -  トランスフォーム! 
 ttps://twitter.com/shirokito/status/1384864725440290817?s=19 
 
 - 9658 :スキマ産業 ★:2021/04/22(木) 14:04:47 ID:spam
 
  -  (ヒエッ) 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/b/a/ba6aefe9.png 
 
 - 9659 :雷鳥 ★:2021/04/22(木) 14:05:36 ID:thunder_bird
 
  -  BWのデプスチャージ、好きだったな…… 
 
 - 9660 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 14:08:07 ID:kgl5UbfE0
 
  -  サクラ大戦といえばPXZ2で実に家庭板的な状況があってワロタ 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2451579.jpg 
 
 - 9661 :スキマ産業 ★:2021/04/22(木) 14:11:34 ID:spam
 
  -  新で旧キャストにもそっぽ向かれたんじゃないかなあ・・・ 
 サクラとすみれの人別物としてってはっきり 
 
 - 9662 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 14:12:07 ID:rZZhLckOI
 
  -  >>9628 
 例の傾奇者ならウマ娘と一緒に見事な舞を披露しそう… 
  
 
 - 9663 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 14:13:29 ID:fb/ZmkAN0
 
  -  >>9660 
 後ろのナルホド君が依頼受けた弁護士にしか見えんのですが 
 
 - 9664 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 14:17:55 ID:rZZhLckOI
 
  -  まあ大神君じゃあしょうがないわ。 
 
 - 9665 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 14:20:30 ID:dCNUBDH50
 
  -  >>9658 
 幻頭痛を堪えて全文読んだ感想は「言いたいことはわかるが、いちいちネトウヨ引き合いに出さんと怪文書書けんのか」ですかね 
 
 - 9666 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 14:24:51 ID:rZZhLckOI
 
  -  ラオウの黒星号って今思うと長生きしたんだな 
 最終回直前まで出てたし。 
  
 
 - 9667 :最強の七人 ★:2021/04/22(木) 14:30:33 ID:???
 
  -  >>9663 
 大元の依頼人(被告人は別)が不利益をこうむろうが、事件の真相をハッキリさせるからなぁ、なるほどくん…… 
 そのおかげで、漫画版で番組一つ潰れれましたわ 
 (大食い番組のチャンピオン(被害者)が不正してた事を明らかにしたため) 
  
 大神さんの関係ぜぇーんぶはっきりさせたら、どれだけの大惨事が起こる事やら 
 
 - 9668 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 14:33:43 ID:v9QJ4Xsu0
 
  -  >>9666 
 黒王号な 
 
 - 9669 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 14:36:26 ID:iNnfh4P00
 
  -  群馬・みどり市で山火事 複数の場所から白煙上がる|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000213813.html 
 
 - 9670 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 14:37:56 ID:kgl5UbfE0
 
  -  >>9667 
 クロスオーバー関連で弁護士という肩書と技能は酷使される運命 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2451598.jpg 
  
 画像は過去に東城会絡みの裁判で真島の兄さんを弁護した件であり、平八は成歩堂に仕事を依頼する予定であった 
 
 - 9671 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 14:38:01 ID:tMU9OKJE0
 
  -  おや、禁酒法発令されるのか 
 
 - 9672 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/22(木) 14:38:58 ID:scotch
 
  -  お気づきになられましたか   ふふふ・・・ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Ezc9cQqUUAATAd7?format=jpg 
 
 - 9673 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 14:39:24 ID:rZZhLckOI
 
  -  >>9668 
 おいは恥ずかしかっ! 
 
 - 9674 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 14:42:27 ID:uS0g0Uj/0
 
  -  そら馬に黒星号なんて縁起の悪い名前をつける奴はおらんわなw 
 
 - 9675 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 14:52:17 ID:svjJPOtY0
 
  -  競走馬でなければ、無くは無いんじゃないかな 
 
 - 9676 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 14:54:15 ID:tpfl1X7w0
 
  -  ぶらっく☆すたー号とかなら 
 
 - 9677 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 14:55:22 ID:iNnfh4P00
 
  -  >>9672 
 意外に時間がかかった辺り、『配慮』した邦人が多かったみたいねw 
 
 - 9678 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/22(木) 15:01:20 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 48 (0)  検査数発表終了に付き項目除外 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 03/29 *234 *364 *414 *475 *440 *446 *355  計*2719 
 04/05 *249 *399 *555 *545 *537 *570 *421  計*3276 
 04/12 *306 *510 *591 *729 *667 *759 *543  計*4105 
 04/19 *405 *711 *843 *861 **** **** ****  計*2820 
 
 - 9679 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 15:04:48 ID:Bze9w+bD0
 
  -  >>9675 
 元が大相撲の星取表の負けを意味する●からで、馬に関係なく負けを意味する言葉だよ 
 
 - 9680 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 15:09:21 ID:fb/ZmkAN0
 
  -  >>9679 
 競走馬でなければ基本的に馬に勝ちも負けもないんだから 
 名前に黒星ってつけても縁起が悪いとかそういう話にはならないってことじゃね? 
 
 - 9681 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 15:10:49 ID:Bze9w+bD0
 
  -  >>9680 
 ラオウさん拳王名乗って覇道に乗り出してるのに負けを意味する言葉の馬に乗るのが縁起が悪くないって事はないと思うんだが… 
 
 - 9682 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 15:16:26 ID:M3aKsUQL0
 
  -  縁起もいってみれば「屁理屈こねくり回したもの勝ち」的な意味合いありますし。 
  
 毛虫→後ろへ下がらない→武勇の象徴 
 とか、 
  
 黒も「全てを受け入れる器の広い王の色」とか言われても、 
 ちょっと納得出来そうな自分もいる訳ですし。 
 
 - 9683 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 15:20:02 ID:iHUpINVx0
 
  -  ビ・ヨンドってエロゲーの話でもする? 
 
 - 9684 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 15:21:34 ID:F+RrrKCy0
 
  -  サクラ革命ちゃんは生まれつき代謝が悪く 
 身体を維持するためには毎月6億円の売り上げが必要(以下略 
 
 - 9685 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 15:22:17 ID:o2FqmW2A0
 
  -  黒大将? 
 
 - 9686 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 15:23:16 ID:Bze9w+bD0
 
  -  >>9682 
 それは「黒」という部分だけでの話で、 
 「黒星」という一つの意味の確立した言葉の例としては適切では無いとおもう。 
  
 そもそも黒を意味する言葉であれば、 
 キタサンブラックとかいる訳で。 
 
 - 9687 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/22(木) 15:24:35 ID:scotch
 
  -  裁判官の黒服は逆に何物にも染まらない公正さって意味とされるけど 
 結局の所こじつけだったりするからなぁ 
 
 - 9688 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 15:25:34 ID:9wyuV+DYi
 
  -  勝負の前にとんかつ食うのと大差はないか 
 
 - 9689 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 15:33:33 ID:Bze9w+bD0
 
  -  というか、「黒星」は勝負事では縁起が悪いよって話はしたけど、 
 「黒」は縁起が悪いよって話はしてないよ。 
 だから「黒」についてああだこうだ言われても困るんだが。 
 
 - 9690 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 15:35:21 ID:7q2XriO/0
 
  -  ラオウ様が縁起を担ぐのかと聞かれると首を傾げるところではあるw 
 
 - 9691 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 15:38:12 ID:fb/ZmkAN0
 
  -  >>9690 
 仮に内心気にしてても「縁起を気にするなど惰弱の極み」とか言って煽れば 
 ムキになって縁起悪い名前つけそうなイメージなのは 
 イチゴ味あたりに毒されてるかね 
 
 - 9692 :スキマ産業 ★:2021/04/22(木) 15:40:30 ID:spam
 
  -  (何も気にせずブラック☆スターみたいな名前つけたバイクに乗ってそうなジャギ) 
 
 - 9693 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 15:44:38 ID:Bze9w+bD0
 
  -  初期のラオウって死兆星が見えた相手にしか戦わないという、 
 慎重といえば聞こえが良いが豪胆というにはちょっと…な所があるからなあ。 
 しかも死兆星って案外ファジーに見えたり見えなかったりするし。 
 
 - 9694 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 15:53:54 ID:tMU9OKJE0
 
  -  サクラ革命、たぶんソシャゲ史上始めてじゃないのかな 
  
 事前登録報酬を渡す前にサービス終了するの 
 
 - 9695 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 16:01:50 ID:F3KyrbY20
 
  -  創刊号の読プレ〆切前に廃刊が決まった漫画雑誌があったなぁ…… 
 
 - 9696 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 16:05:43 ID:A4/mFGhX0
 
  -  登録報酬ってゲームが始まったら使える様にするものじゃなかったっけ 
 
 - 9697 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 16:07:59 ID:mfTHW0uY0
 
  -  三ヶ月だったか半年位だったか配信続けないとガチャ代金の返金なんかも関わってくるからその期間が過ぎたらサ終なんだろうな 
 
 - 9698 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 16:08:46 ID:tMU9OKJE0
 
  -  事前登録報酬にVTUBER実装があったけどまだ実装されてないのだ 
 
 - 9699 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 16:09:56 ID:Bze9w+bD0
 
  -  またセガが掘り起こした遺体に蹴り入れて埋め戻したか… 
 
 - 9700 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 16:11:28 ID:M3aKsUQL0
 
  -  サクラ革命はなぁ・・・。 
  
 そもそもナニを革命したかったのアレ? 
 
 - 9701 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 16:12:20 ID:fb/ZmkAN0
 
  -  >>9696 
 俺がやったゲームの中には事前登録報酬を一週間くらいかけて特別なログボとしてもらえるのならあった気がする 
 流石に半年もらえないってのは聞いたことないが 
 
 - 9702 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 16:14:21 ID:HkQLaNwm0
 
  -  >>9695 
 エニックスがだしてたヤングガンガンの前身みたいな雑誌が創刊4号で廃刊だったっけ 
 
 - 9703 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 16:18:25 ID:A4/mFGhX0
 
  -  そういうのもあるのか 
 今まで買ったのはちょっとしたアイテムが貰えるというのだったからなあ 
 
 - 9704 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 16:21:40 ID:VqRVM/o70
 
  -  >>9685 
 唐突に恋姫のBGM流れた時は草だった 
 
 - 9705 :携帯@胃薬 ★:2021/04/22(木) 16:30:13 ID:yansu
 
  -  同志の書くボクっ娘が見たい 
 
 - 9706 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 16:31:37 ID:7q2XriO/0
 
  -  コミックホビージャパンの悪口はそこまでだ 
 
 - 9707 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 16:36:18 ID:BEqyMeo/0
 
  -  サクラソシャゲサ終 口の悪い大喜利連中が暴徒鎮圧って言ってんの本当に草 
 
 - 9708 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 16:45:23 ID:eAUe9rNp0
 
  -  >>9704 
 凄い勢いで手ぐすね引いて恋姫ヒロインズが恋姫主人公待ってたんだっけ 
 
 - 9709 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/22(木) 16:49:22 ID:scotch
 
  -  サクラ短命 
 
 - 9710 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 16:53:49 ID:tpfl1X7w0
 
  -  成功しないと革命って言いませんしな 
 
 - 9711 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 16:54:56 ID:dCNUBDH50
 
  -  成功するから革命であって、爆死したサクラ革命は実質サクラ一揆なのでは? 
 という書き込みをとあるスレで見て腹筋がしめやかに爆発四散 
 
 - 9712 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 16:59:30 ID:lIwgfYRx0
 
  -  一揆はねぇ責任者が責任取って死罪になるんですよ 
 どうせなぁなぁで済ませるんだから言うならば「サクラ運動」 
 
 - 9713 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 16:59:48 ID:M3aKsUQL0
 
  -  サクラ一揆 
 サクラ蜂起 
 サクラ粛清 
 サクラ瓦解 
  
 後は・・・サクラ消滅? 
 
 - 9714 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 17:01:10 ID:fb/ZmkAN0
 
  -  >>9713 
 それは6と新の間のエピソードじゃないかな>サクラ消滅 
 
 - 9715 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 17:02:19 ID:fb/ZmkAN0
 
  -  6じゃねえや5だ 
  
 
 - 9716 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 17:03:12 ID:9wyuV+DYi
 
  -  サクラ絶命 
 
 - 9717 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 17:03:49 ID:7q2XriO/0
 
  -  一揆じゃなくて「乱」じゃないのかしら 
 
 - 9718 :最強の七人 ★:2021/04/22(木) 17:05:02 ID:???
 
  -  >>9713 
 さくら大変!? 
  
 こち亀のサブタイトルですが、次回予告がもろにサクラ大戦をパクっておりました。 
 
 - 9719 :雷鳥 ★:2021/04/22(木) 17:05:04 ID:thunder_bird
 
  -  サクラの変 
  
 ついでに燃やされる本能寺 
 
 - 9720 :スマホ@狩人 ★:2021/04/22(木) 17:06:03 ID:???
 
  -  サクラ騒動ぐらいでちょうど良くね 
 
 - 9721 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/22(木) 17:06:20 ID:scotch
 
  -  乱、変、役、陣 
 
 - 9722 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 17:10:39 ID:tpfl1X7w0
 
  -  変は暗殺事件だっけ 
 
 - 9723 :携帯@胃薬 ★:2021/04/22(木) 17:10:40 ID:yansu
 
  -  まだ何も知らされていない大泉洋 
 
 - 9724 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 17:14:21 ID:M3aKsUQL0
 
  -  それじゃあ「サクラどうでしょう」になっちゃうでしょッ! 
 
 - 9725 :携帯@赤霧 ★:2021/04/22(木) 17:14:31 ID:???
 
  -  >>9700 
 一応物語としちゃ霊気併用蒸気機関が封印された世界で新たな霊気系のエネルギーが使われてるんだけど 
 それが問題があるシロモノだから使ってる敵(こちらも大帝國華撃団の名を持つ)を倒して日本を奪還するみたいな話だったはず 
 
 - 9726 :最強の七人 ★:2021/04/22(木) 17:17:03 ID:???
 
  -  さくまさん原作の方は無料アプデするほど大当たりしたのにねぇ 
 
 - 9727 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 17:21:07 ID:F+RrrKCy0
 
  -  サクラ爆死んほぉは悪いが笑えた 
 
 - 9728 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 17:25:24 ID:BPVN69HQ0
 
  -  >>9711誰だか知らないけど、その人に座布団10枚進呈するぜ! 
 
 - 9729 :土方 ★:2021/04/22(木) 17:26:05 ID:zuri
 
  -  (そも大泉洋のあの番組、一度も見たことないんだよなぁ) 
 
 - 9730 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 17:27:12 ID:7q2XriO/0
 
  -  >>9725 
 シズマを・・・・シズマ( 
 ドライブを使い続けると制作者の感知できない論理で構成された粒子が大気上に発生され 
 ある一定の濃度になった途端酸素と結合、酸素が消えてしまう。 
 一瞬にして人類が絶滅しかねないほどの危険があるから、 
 私の作った粒子の危険を無効化するアンチシズマドライブを大怪球にセットして世界中のシズマドライブから粒子散布) 
 を止めろおおおおお!!!! 
  
 に一寸似てない? 
 
 - 9731 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 17:29:19 ID:iNnfh4P00
 
  -  >>9722 
 暗殺成功で変 
 失敗て乱 
 
 - 9732 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 17:33:45 ID:JNAQEe0V0
 
  -  やったぜ 
 
 - 9733 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/22(木) 17:34:54 ID:hosirin334
 
  -   
  
                              ィ二≧-....、 
                              イ:::::::::::::: ̄`::ヽ 
                            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 
                         /::::::::/::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::', 
                           / :::: |:{:::::::::::ヽ:: |::: i:::::::::ヽ:::. 
                           //:::: | |:ヽ::::::::::::ヽ| :::l::i::::::::i:::::i 
                           | i:::::::l::|::i::ト、::::::::十‐ハ:l:::|:: |::::ハ 
                       乂::|:::: 代:ヽ\:::: |ィぅ心::|:: |く::::i 
                            从:::::仗ぅソヽ\i /i/i .||::::|).}:::.       暫く振りだったな。 
                          ヽ|\ミ/i  i      .仆: レ::::::', 
                          |::::ト、    _  ..ノ::::|::::|::::',       すまない、任務が忙しくて…… 
                          |::::li ト  ` = ´ ./|:::: |::::|::::::', 
                          |::::||...|::::::::r - イ  .|:::: |::::|::i:::::.       ふふ、そう言ってくれるか。 
                          |::::||...|::::ノト ___ .ノ|:::: ト、::::|:::: | 
                          ┤::||.┴/./`¨¨¨¨¨.7:::: | ` ー-- __ 
                      γ´ ./::: ||   /ー- .-─ハ ::: |   / / `ヽ 
                           八../ ::::::/ . /ィ⌒ヽ、 / l:::::: l / / ,    , 
                         i У::::乂  レ ⌒ヽ У | :::: レ   イ ./    | 
                          |/ イヽ  |.   ./  乂::::∨ ./ /      i 
                     /|  \\ |  /- ─´ 人:::: ∨ / /  ./ 〉 
                       ,    .ヽ   .\.{_/--─ イ/ ヽ:::i{.././   / , 
                      イ     ヽ _ゝ=≠    ./   |:::{ ./    ノ i { 
  __              ,        f  \ー─ ´     |:::У_イ__  .八 
 ..{:::\ヽヽr< ̄ヽ      :        ハ- 、/            .乂7   ヽヽ  i 
  \:::\ヽ`⌒ヽ  \__   |        /  i ∨          /.ノ --弋  \\」 
   f\::::\\ ∧   `Y .T.弋      .f   ヘ .∨         i´   /  `T ¨ }iY 
   ゝニヘ::::: \Y∧  .i .| | ヽ     .|    } ト-          i{ ./ ノl ..| i }八 
    `ヽ)\::ノ\弋-≠ | |  .}.l:::T ー┤  ./| 弋         i ./ i | ..| .// / 
  
  
  
 
 - 9734 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 17:35:23 ID:BYQO4LOO0
 
  -  一発目から誤爆ゥぅぅ!? 
 
 - 9735 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/22(木) 17:37:35 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) にゃぁ〜ん 
 
 - 9736 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 17:46:32 ID:o2FqmW2A0
 
  -  >>9704 
 分かる人がいた― 
 ナカーマ 
 
 - 9737 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 17:49:19 ID:qtQ1i3y50
 
  -  今月分のブロマガ買ったんで打ち切りは無くなったぜ 
 
 - 9738 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/04/22(木) 17:50:11 ID:???
 
  -  今では日本を代表する俳優になった大泉洋 
 テレビ初出演の時は、シャツの乳首部分にハサミで切って晒してました(水曜どうでしょう開始前の深夜番組) 
 銀幕デビューのガメラ2では事務所のミスでエンディングクレジットに名前が無かった(警官役の鈴井貴之と自衛官役の安田顕は名前があった) 
 
 - 9739 :胃薬 ★:2021/04/22(木) 17:50:57 ID:yansu
 
  -  君にオプーナの権利と対魔忍する権利を与えよう 
 
 - 9740 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 17:54:43 ID:7q2XriO/0
 
  -  お布施は自動的にされているから追加でなにか昔の月のを買えばいいだろうか 
 
 - 9741 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 17:55:17 ID:qtQ1i3y50
 
  -  感度3000倍になりながらオプーナをやれとか拷問やろ! 
 
 - 9742 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 17:56:23 ID:QexWD2fQ0
 
  -  本スレ 
 6223 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2021/04/22(木) 17:30:36 ID:hosirin334 [786/792] 
 先に警告 
 投下中に1件もお布施が来なかった場合、全てを打ち切ります。 
  
 まとめ系から来たご新規さんもいると思うので 
 予算別や楽しみ方別など、「お布施」の仕方、を告知した方が良いかと思います。 
  
 案外、古株の人でも知らない人もいるかもだし。 
  
  
 
 - 9743 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 17:56:29 ID:zdQdjbO70
 
  -  対魔忍は普段の格好の方がスケベだろうに、バニーくらいの布地面積があれば恥ずかしくないのでは。 
 
 - 9744 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 17:59:49 ID:JNAQEe0V0
 
  -  凛子パイセンの対魔忍衣装はエロすぎる 
 
 - 9745 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 18:02:08 ID:vLXt74tA0
 
  -  これは対魔忍してないR子さん 
 
 - 9746 :雷鳥 ★:2021/04/22(木) 18:04:19 ID:thunder_bird
 
  -  R子さんのアニメ、確か竿役のケツがデカすぎて笑えるとか 
 腰使いがやたらとヌルヌル動いてるとかいうレビューで草 
  
 また新作のエロアニメ出してほしいなー 
 
 - 9747 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 18:04:47 ID:epu1+c3s0
 
  -  久しぶりにお布施しようと思ってログインしたら認証コードなる見知らぬものを要求されて、しかも何度打ち込んでも通らない。 
 どうなってんだこれ。 
 
 - 9748 :胃薬 ★:2021/04/22(木) 18:08:33 ID:yansu
 
  -  >>9747 
 一回ログアウトしてから再ログインで直らない? 
 
 - 9749 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 18:15:49 ID:WFhIS/4r0
 
  -  認証コードってあったかな?もしかしてクレカの裏の数字の下二桁のやつ? 
 
 - 9750 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 18:18:40 ID:WFhIS/4r0
 
  -  あれ下三桁だったっけ? 
 
 - 9751 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 18:22:23 ID:epu1+c3s0
 
  -  いや、クレカのやつじゃない。 
 ログインしようとしたらアカウントのセキュリティが低下してるだからなんだかでログインが中止させられて、そこで認証コードを登録メアドに送ったからそれ打ち込めって言われてる。 
 
 - 9752 :大隅 ★:2021/04/22(木) 18:23:20 ID:osumi
 
  -  クレカの認証コードはカードの裏に番号とは別に3ケタの数字がある筈。 
 それを入力しないと駄目じゃなかったっけ。 
 
 - 9753 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 18:25:52 ID:AR8C7Qyn0
 
  -  変なサイトに誘導されてないか心配になるやつ 
 
 - 9754 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/22(木) 18:27:15 ID:hosirin334
 
  -  頭対魔忍とかいう風評被害 
 
 - 9755 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 18:28:21 ID:JNAQEe0V0
 
  -  対魔忍だけど対魔忍衣装はどこいったんですか! おつ 
 
 - 9756 :スマホ@狩人 ★:2021/04/22(木) 18:30:40 ID:???
 
  -  ゆきかぜだって大人版とは言えイチャラブ回想が来たのになあ…… 
 
 - 9757 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 18:33:49 ID:WFhIS/4r0
 
  -  メールは届いてるのかな? 
 
 - 9758 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 18:35:17 ID:JNAQEe0V0
 
  -  >RPGだと最新は丑衣装 
 ソシャゲだと既存の衣装ものは少し出てなくなる悲しみ 
 きららパイセンといいどんどんほしい 
 
 - 9759 :スマホ@狩人 ★:2021/04/22(木) 18:36:57 ID:???
 
  -  しかし実際された大人ゆきかぜに対して既存の方を「子供ゆきかぜ」呼ばわりぐらいはまだしも、 
 「若い天音」に対して既存の方を「若くない天音」だの「老いた天音」だのオークの皆さんはたいがいではないか 
 
 - 9760 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 18:59:32 ID:7q2XriO/0
 
  -  いやほら、対魔忍でいちゃらぶと言われても困るじゃないですか・・・ 
 「キミらの職業柄そうじゃないでしょ!」ってなっちゃうし 
 
 - 9761 :携帯@赤霧 ★:2021/04/22(木) 19:03:28 ID:???
 
  -  RPG初出組の対魔忍とかは結構いちゃラブしてたりするんだぜ 
 
 - 9762 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 19:05:04 ID:tMU9OKJE0
 
  -  RPGのアンケートでイチャラブ希望が多かったからね 
 
 - 9763 :大隅 ★:2021/04/22(木) 19:07:40 ID:osumi
 
  -  最新の実装で賛否両論阿鼻叫喚になった時子さん……(´・ω・`) 
 
 - 9764 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 19:09:14 ID:9wyuV+DYi
 
  -  まあいつもと違うものが見たいと思うのは分かるがコンセプト投げ捨ててる感はあるな>イチャラブ希望が多かった 
 
 - 9765 :スマホ@狩人 ★:2021/04/22(木) 19:09:37 ID:???
 
  -  きららパイセンとかは制限付いてるしな 
 
 - 9766 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 19:11:14 ID:iNnfh4P00
 
  -  何時か誰かの為に憶えて置きましょう 
 ttps://twitter.com/MadoSato_agr/status/1384464494559043585?s=19 
 
 - 9767 :大隅 ★:2021/04/22(木) 19:15:31 ID:osumi
 
  -  ていうか、RPG(非X)や非R18スマホゲーに進出した事で幾らゾーニングされているとはいえ、 
 全てが今まで通りって訳にはいかなくなったって側面もある気がする>対魔忍 
 ニッチな需要を埋める形でやってきたのが一般に近い位置に出てきちゃった訳だし。 
 
 - 9768 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 19:18:01 ID:ZcHlX2N50
 
  -  頭対魔忍はそもそも忍びの里上層部が魔族と結託してそういう教育、 
 愚民教育に近い教育をした結果、脳筋に近い育ちとなり・・・。 
  
 その煽りで(結果的に)親族と恋人殺されたアサギさん怒りの里上層部大粛清の結果、 
 近代化への道を開いたは良かったのだが。 
 
 - 9769 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 19:19:14 ID:o2FqmW2A0
 
  -  清志郎がタイマーズ(大麻s)とかやってたのと、同じノリじゃないの? 
 
 - 9770 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 19:19:20 ID:zdQdjbO70
 
  -  深夜枠でやっていた番組が人気となってゴールデンに移動したら面白さが今ひとつになった、みたいなものか 
 
 - 9771 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 19:20:24 ID:7q2XriO/0
 
  -  ぼくはいちゃらぶも嫌いではないので割とセーフなんですが 
 「そうじゃねんだよ時代は凌辱なんだよぉ!」という人はDMMで凌辱系ームがあるのでそこにいこうね! 
  
 あとアクション対魔忍日本版撤退はちょっと笑った 
 
 - 9772 :スマホ@狩人 ★:2021/04/22(木) 19:21:12 ID:???
 
  -  だがまあなお君ちゃんとか鹿とかはあの路線から外すわけにもいかんやろな 
 まさかふうま君にホモセさせる訳にもいかんし 
 
 - 9773 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 19:24:06 ID:eSMpGoP60
 
  -  退魔忍でイチャラブ? その後彼氏の前で襲われる前振りかな? 
 
 - 9774 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 19:24:09 ID:F+RrrKCy0
 
  -  光が強くなれば闇もまた強くなるのでゆきかぜ3まだですかね 
 
 - 9775 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 19:24:10 ID:IarWuoee0
 
  -  そもそも退魔忍RPGにも凌辱あるキャラいくらでもいるし凌辱エロ見たければそういうキャラのHシーン見ればいいのに 
 見たいキャラ引けないとかは知らん 
 
 - 9776 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 19:24:53 ID:7q2XriO/0
 
  -  鹿はキャラがめっちゃ強いのよね、男だけど 
 
 - 9777 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/04/22(木) 19:34:56 ID:???
 
  -  >9770 
 水曜どうでしょう…30時間テレビ…視聴率0パー…うっ、頭が…! 
 
 - 9778 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 19:40:07 ID:o2FqmW2A0
 
  -  >>9777 
 あれは単に視聴者層とのミスマッチ 
 未だに地方局での再放送ループですら視聴率いいんですよ 
 ただし、夜とか深夜なら 
 
 - 9779 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 19:42:10 ID:JNAQEe0V0
 
  -  凜子パイセンのピンでのスピンオフ作品でないかなーたのむよー 
 
 - 9780 :スマホ@狩人 ★:2021/04/22(木) 19:43:11 ID:???
 
  -  他の番組の枠でCMやったらその番組の視聴率まで下げると言う体たらくw 
 
 - 9781 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 19:53:56 ID:cP8I7q+Vi
 
  -  >>9695 
 ………みのり書房? 
 
 - 9782 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/22(木) 20:01:28 ID:debuff
 
  -  >>9695 
 >>9702 
 創刊準備号だけ出してそのまま消えた『まんが学園4年生』って雑誌があってね…… 
 
 - 9783 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 20:01:53 ID:9wyuV+DYi
 
  -  ttps://twitter.com/fujifuji_royal/status/1384546155858694147 
 一輪車に乗ったダースベイダーが炎を噴き上げながらバグパイプ吹いてる 
 
 - 9784 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/22(木) 20:03:22 ID:debuff
 
  -  なんかファティマさんだけやたらと多くない? 
 ttps://twitter.com/rakuichirakuthe/status/1385099386598805507 
 
 - 9785 :胃薬 ★:2021/04/22(木) 20:05:31 ID:yansu
 
  -  投下にゃ! 
 
 - 9786 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 20:07:12 ID:F3KyrbY20
 
  -  >>9781 
 ホビージャパンが出した「コミックジャパン」というのがあったのです。 
  
 >>9782 
 上には上がいたw                                   ……上か? 
 
 - 9787 :雷鳥 ★:2021/04/22(木) 20:07:36 ID:thunder_bird
 
  -  大洗駅でナルト主題歌生歌絶唱は大草原 
 
 - 9788 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 20:09:10 ID:Se8QfJcRi
 
  -  >>9775 
 引かなくても神経衰弱すればええんやで 
 
 - 9789 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 20:09:44 ID:IarWuoee0
 
  -  銀髪褐色巨乳の性格のいい美人さんって皆好きだし 
 最期もエモかったし 
 
 - 9790 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/22(木) 20:10:27 ID:debuff
 
  -  >>9786 
 弓島まこととか久しぶりに見かけたんでちょっと期待してたら……もうね 
 
 - 9791 :雷鳥 ★:2021/04/22(木) 20:11:47 ID:thunder_bird
 
  -  TBSのモニタリングで聖闘士星矢生歌やるよ 
 
 - 9792 :バーニィ ★:2021/04/22(木) 20:12:36 ID:zaku
 
  -  >>9702 
 ガンガンYGだっけ? 
 ウェザースリーとかがそっちだったような?(その後ヤングガンガンでサンレッドとして開始 
 ・・・「いいがかり姉さん」って言ってわかる人はいるのかw 
 
 - 9793 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 20:12:41 ID:iHUpINVx0
 
  -  >>9781 
 茨城? 
 
 - 9794 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/22(木) 20:13:05 ID:debuff
 
  -  >>9787 
 何故大洗で……w 
 
 - 9795 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/22(木) 20:14:04 ID:scotch
 
  -  東京・大阪・兵庫・京都に緊急事態宣言 
 4月25日〜5月11日 
  
 時間の問題だと思ってたがやはり出たか 
 
 - 9796 :雷鳥 ★:2021/04/22(木) 20:14:10 ID:thunder_bird
 
  -  >>9794 
 ワイもわからん……w 
 
 - 9797 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 20:15:51 ID:iJ2kk9/X0
 
  -  緊急事態宣言またかよ… 
 
 - 9798 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 20:16:40 ID:mAH/6nYS0
 
  -  まぁ残念ながらって感じ 
 
 - 9799 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 20:16:46 ID:TYRb0PfA0
 
  -  愛内理菜懐かしい 
 
 - 9800 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/22(木) 20:18:05 ID:debuff
 
  -  クレしんの映画も公開延期だとさ 
 
 - 9801 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 20:18:35 ID:o2FqmW2A0
 
  -  時期的に3月-4月の人の移動、引継ぎ、教育とかで激増して、GWが緊急事態宣言 
  
 昨年とそういう意味では一緒です 
 
 - 9802 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 20:19:04 ID:pznOwbRi0
 
  -  GWは緊急事態宣言出るだろうねってのは予定調和的にあった 
 
 - 9803 :スマホ@狩人 ★:2021/04/22(木) 20:20:52 ID:???
 
  -  まあ今さらだわな 
 
 - 9804 :バーニィ ★:2021/04/22(木) 20:21:27 ID:zaku
 
  -  まあ、出るだろうなとは思った 
 
 - 9805 :雷鳥 ★:2021/04/22(木) 20:21:32 ID:thunder_bird
 
  -  しってた 
 
 - 9806 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 20:25:45 ID:TYRb0PfA0
 
  -  青いベンチ2004年か 
 
 - 9807 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 20:26:06 ID:E26Kv4hC0
 
  -  緊急事態宣言出ても、店には罰則あってもぶらぶら出歩いてるヒマ人に対する罰がないからなー。 
 もう引きこもるのに飽きてる人も多いし(家にいて何もしない、ってのに耐えられない人も多いし)、残念ながら実効性なさそうな気がする。 
 
 - 9808 :携帯@赤霧 ★:2021/04/22(木) 20:27:07 ID:???
 
  -  めっちゃ懐かしい 
 
 - 9809 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/22(木) 20:28:11 ID:scotch
 
  -  桜と年度末新年度の移動で爆発するパターンやな 
 そしてついにインド型二重変異株が国内で確認されたので感染力と重篤化率がやべー事になりそうだ 
 今までは言ったら悪いが死までリーチ状態の人の最後の一撃が多かったが 
 今度のは健康な若い世代でも容赦なく殺しに来るタイプ 
  
  
 
 - 9810 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 20:29:05 ID:F3KyrbY20
 
  -  昨日のニュースでご老人わんさかのボーリング場とかでててねぇ 
 家にいるだけだと身体がなまるとか笑いながら言ってるのよ 
  
 ……言ってることはわかんなくもないんだけどね…… 
 
 - 9811 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 20:29:15 ID:pznOwbRi0
 
  -  別に出歩いてても手洗いマスクちゃんとやって、黙食してれば何てことはないよ 
 対面食事禁止、黙食徹底でコロナ患者ひとりも出してない病院の話が 
 昨日あたり避難所に出てたよね 
 
 - 9812 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 20:29:51 ID:MScBPXSj0
 
  -  そろそろ自粛だけでなく入国制限が必要では… 
 
 - 9813 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/22(木) 20:30:09 ID:scotch
 
  -  >>9807 
 酒持ちよって公園で皆で宴会しようぜってネットで呼びかけるアホが居るらしく 
 下手すると都立公園とか全部閉鎖されるかもって恐れが 
  
 
 - 9814 :雷鳥 ★:2021/04/22(木) 20:31:11 ID:thunder_bird
 
  -  みんなすごいな 
 世代じゃないのにペガサス幻想に1万出すとかすごいわ 
 
 - 9815 :手抜き〇 ★:2021/04/22(木) 20:32:16 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9816 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 20:33:04 ID:E26Kv4hC0
 
  -  そーいや、うちの父親(後期高齢者)のところにもワクチン接種のお知らせが来てたなー。 
 昼間、一番近い病院に予約の電話入れたら「うちの病院はまだ受付始めてません」とか言われたそうだ。 
 市役所からのお知らせに名前載ってるから電話したんだが…w 
 
 - 9817 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 20:34:06 ID:zdQdjbO70
 
  -  多感な時期の子供が除菌だ、マスクだ、接触は最小限に、で育ったら潔癖症が量産されそう 
 
 - 9818 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/22(木) 20:37:25 ID:scotch
 
  -  個別接種でも役所が一括して受け付けやるのかと思ったら 
 予約は各自の接種先の病院なのか、自治体で違うんだろうけど試行錯誤が続きそうだ 
 
 - 9819 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 20:41:18 ID:5tVOW9990
 
  -  >>9807 
 家でじっとするのに耐えられないってのが今一理解できないな。鍛冶したり掃除とかすればいいだろうに。 
 日頃やれないことをやるチャンスだと思えばいいのにね 
 
 - 9820 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 20:43:51 ID:IarWuoee0
 
  -  日頃やれないことといっても鍛冶ができる人はさすがにそういないと思うんだ 
 
 - 9821 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 20:44:21 ID:ezsyL2HF0
 
  -  >>9819 
 鍛冶はさすがにひごろやれないねw 
 
 - 9822 :雷鳥 ★:2021/04/22(木) 20:44:34 ID:thunder_bird
 
  -  何から作る? 竈門? 
 
 - 9823 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 20:48:24 ID:zdQdjbO70
 
  -  日頃やれないことをやるチャンス・・・積んでるゲームや本を崩すとか、億劫で後回しにしてきた部屋の断捨離とか? 
 
 - 9824 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2021/04/22(木) 20:49:26 ID:sunea
 
  -  DMMで購入したマンガ100冊をのんびり消費するかな 
 ハイキューまとめ読みたのちい(´・ω・`) 
 
 - 9825 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/22(木) 20:57:39 ID:debuff
 
  -  ハイキューはね、普段ガキンチョとしか思えない言動の翔陽が試合の中で見せる猛禽の顔の描写が本当に巧いのよね 
 
 - 9826 :バーニィ ★:2021/04/22(木) 20:57:46 ID:zaku
 
  -  モンハンライズ買ったから余裕 
 
 - 9827 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/22(木) 20:59:39 ID:scotch
 
  -  断捨離はこの1年で大体終わっちゃったんじゃないの? 
 休み毎に出掛けてた人からしたら苦行なんだろうねえ 
  
 ここ1年で何か変わったか医者に聞いたら 
 患者が軒並み諸々の数値が悪化してるって言ってた 
 出歩く機会が減って運動量落ちてる上に出られないストレスが地味に響いてるって 
 
 - 9828 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 21:01:31 ID:VqRVM/o70
 
  -  自分はカプコンアーケードスタジアムにプロギアの嵐入ってるの知っちゃって買っちゃったZE 
 
 - 9829 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 21:02:35 ID:Ve5lZrH40
 
  -  ハイキュー本当に面白かったですよね…渋のトラップを引いて嫌厭してたのが恥ずかしい… 
 大抵のスポーツものなら敵対相手がヘイト溜まるのばかりだけどそういうのが全く一切ない&バレーが本当に大好きなやつばかりだから見てて清々しいし毎度毎度熱い試合を更新しまくってた 
 
 - 9830 :携帯@赤霧 ★:2021/04/22(木) 21:02:48 ID:???
 
  -  積みプラ消化中。 
 VF-27ルシファーをファイターとガウォークのどっちで飾ろうか悩む 
 
 - 9831 :大隅 ★:2021/04/22(木) 21:04:59 ID:osumi
 
  -  っ「2個買って両方作る」 
 
 - 9832 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 21:08:08 ID:LVy7nLzQ0
 
  -  連休はHGUC Zガンダムをオレ設定で赤く塗ってクワトロ大尉専用ゼータて感じで作るのぜ。 
 
 - 9833 :携帯@赤霧 ★:2021/04/22(木) 21:08:53 ID:???
 
  -  それだと三つ買ってバトロイドも並べるのが視野に入るので……w 
 
 - 9834 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 21:09:12 ID:MScBPXSj0
 
  -  何かプラウダ戦記見たら西住に怯えた選手が発狂したり、 
 実弾によるIEDを敷設し始めたんだけど…WGとコラボしたことで、 
 あっちのノーマナー動物園が感染してない? 
 
 - 9835 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 21:15:07 ID:Ve5lZrH40
 
  -  >>9834 
 リボンの武者のいけないノリを入れてるのか… 
 
 - 9836 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 21:15:39 ID:eAUe9rNp0
 
  -  あー、フェニホをクルセイダーにするパーツが受注開始だっけ(悩む 
 
 - 9837 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 21:22:41 ID:6NjW/hnm0
 
  -  ttps://twitter.com/SOA_SQEX/status/1385147988557787136 
  
 スターオーシャン:アナムネシスもサービス終了 
  
 あの3Dモデル使ってSO3リメイクしてくれんかなぁ・・・ 
 
 - 9838 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 21:23:45 ID:dp1MIc5+0
 
  -  >>9819 
 柱の専属って実はつまらないらしいね。あの人ら滅多に刀折ったりしねえもん。 
 かといって癸(みずのと)のガキ共は折る以上に死ぬからそれ以下だけどな。 
 
 - 9839 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 21:24:30 ID:MScBPXSj0
 
  -  >>9835 
 原作の戦車滑落事故が明らかに人災。 
 統裁部で理事長不在、通信機の不足、状況を把握するための飛行機の燃料は自腹。 
 そして試合中止を「テレビ局も来てるし」とIED敷設も含め、止めることが出来てません。 
 プラウダ側も試合中止がないのを良いことに、地形崩壊を促す砲撃を。 
 
 - 9840 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/22(木) 21:26:25 ID:scotch
 
  -  重度アレルギー患者が携帯している救急キット【エピペン】 
 中の棒を太ももに押し付ける事で助かるらしい 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EzabHkNVIAkhtKb?format=jpg 
 ttps://twitter.com/MadoSato_agr/status/1384464494559043585 
 
 - 9841 :大隅 ★:2021/04/22(木) 21:26:47 ID:osumi
 
  -  リンク先艦これ改二改装艦ネタバレ注意(´・ω・`) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1602946960/7350 
  
 
 - 9842 :大隅 ★:2021/04/22(木) 21:39:17 ID:osumi
 
  -  ↑改二アドレスミス、7354に正しいアドレスあり升 
 
 - 9843 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 21:44:18 ID:Ve5lZrH40
 
  -  >>9839 
 うえぇ…ガルパンは本編アニメだけで良いなと改めて思った(同人は別で) 
 
 - 9844 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 21:46:47 ID:5tVOW9990
 
  -  なんかレスがあると思ったら誤字ってたとは・・・いやしかし鍛冶できる。 
 包丁を研ぐのじゃ、研ぎも立派な鍛冶。ピッカピカに鋭くして料理をしてくれw 
 
 - 9845 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 21:48:46 ID:eAUe9rNp0
 
  -  ナイフスミスぐらいは出来ないだろうか 
 
 - 9846 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 21:56:49 ID:dajfiIqq0
 
  -  ええっ、大量の古釘から包丁を? 
 
 - 9847 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 22:04:26 ID:98FqfW9J0
 
  -  炭と厚い鉄板と要らないドライヤーがあれば結構いけるゾ 
 
 - 9848 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 22:04:33 ID:MScBPXSj0
 
  -  >>9843 
 そのほうが良いですよ、私もチラッとしか見ていません。 
 しかしその僅かに目を通しただけでうんざりです。 
 
 - 9849 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 22:08:30 ID:JU8JmHI20
 
  -  現在の自作ナイフの工程は 
 鍛造済みの鋼材から削りだしで成型し、業者に依頼して焼き入れを行うのが主流だな 
 ナイフマガジン辺りを見れば、関連広告がたっぷり載ってるぞ 
 
 - 9850 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 22:12:52 ID:U4Opb7i40
 
  -  00ライザーパーツでサキエル組んでる人いたりするけどあれまじでどうやってるんだろう 
 
 - 9851 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 22:14:16 ID:MZwVu+np0
 
  -  >>9849 
  
 砂鉄と木炭で玉鋼を作るところからじゃないんだ…… 
 
 - 9852 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 22:16:49 ID:JU8JmHI20
 
  -  >>9851 
 集合住宅で精錬からヤってみる? 
 
 - 9853 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 22:20:36 ID:WrnMPB3s0
 
  -  >>9840 
 K2で見たことある! 
 
 - 9854 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 22:24:27 ID:Ve5lZrH40
 
  -  自作ナイフとかちょっと気になるがキャンプに使いたい(薪割り、料理などにも使えるもの) 
 
 - 9855 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 22:31:00 ID:o2FqmW2A0
 
  -  >>9852 
 君のところに機械ハンマー(中古)を手配してあげよう 
  
 設置できるかなww 
 意味は分かるはずwwww 
 
 - 9856 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 22:36:22 ID:8TCh7Dd60
 
  -  それを下さい。お願いですから(懇願) 
  
 ttps://mobile.twitter.com/chan_co/status/1385220522888220672 
 
 - 9857 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 22:38:52 ID:LRgWiFPr0
 
  -  ttps://twitter.com/takanasu05/status/1385221225035616258 
 こういうのスパロボででねぇかなぁと思ったが、エヴァに必要なアムロの親がなぁ… 
 
 - 9858 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 22:42:59 ID:JU8JmHI20
 
  -  >>9855 
 自前の鍛冶場が在るから結構ですw 
  
 >>9854 
 鉈か斧と、包丁系統かな 
 両方を兼ねるのは初心者にはお薦めしかねる 
 最初は、自作ナイフキットで検索して出てきた物で試してみて 
 
 - 9859 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 22:48:08 ID:VqRVM/o70
 
  -  >>9857 
 ロンギヌスのハンマーがメイン武器なんですねわかります 
 
 - 9860 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 22:48:43 ID:o2FqmW2A0
 
  -  >>9858 
 残念 
 一般家屋で設置して地盤沈下とか見たかったのですがwwww 
 
 - 9861 :すじん ★:2021/04/22(木) 22:49:26 ID:sujin
 
  -  夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9862 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 22:53:48 ID:Ve5lZrH40
 
  -  >>9858 
 なるほど、ありがとう。とりあえず焚き火大好きだから薪割り用に鉈っぽいの欲しいなと思ってたが。 
 まぁ色々調べて見る。 
 
 - 9863 :胃薬 ★:2021/04/22(木) 22:56:58 ID:yansu
 
  -  鉈は最強ってサバイバルでやってた! 
 
 - 9864 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/22(木) 22:59:30 ID:scotch
 
  -  けして職場では開いてはいけないサイト 
 ttp://honkidasu-tokei.com/moukaeritai/ 
 
 - 9865 :名無しの読者さん:2021/04/22(木) 23:06:12 ID:eAUe9rNp0
 
  -  >>9864 
 えらく九州チックな…… 
 
 - 9866 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/22(木) 23:16:10 ID:scotch
 
  -  >>9865 
 どうぞ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DKkUDetVAAEi0-n?format=jpg 
 
 - 9867 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/23(金) 00:03:29 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2071.html 
  
 拡張DLC最初だけ一般公開 
 
 - 9868 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/04/23(金) 00:06:04 ID:hosirin334
 
  -  ガルパンも来年で10年前 
 
 - 9869 :難民 ★:2021/04/23(金) 00:06:17 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 9870 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 00:07:28 ID:0DaOkh9Z0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 9871 :大隅 ★:2021/04/23(金) 00:10:49 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 9872 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/04/23(金) 00:13:13 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 9873 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 00:21:17 ID:2U8XKSxO0
 
  -  >>9862 
 ここのこのキットは結構入門編としてオススメ 
 ttps://toyokuni.net/zai/index002.htm 
 
 - 9874 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 00:32:11 ID:lOUUSBjB0
 
  -  うp乙です 
 
 - 9875 :狩人 ★:2021/04/23(金) 00:56:38 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 9876 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 01:41:33 ID:m7nz/SnrI
 
  -  ttps://twitter.com/m_qurokawa/status/1385251965165215744?s=21 
 最近、出番がない… 
 
 - 9877 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 01:59:50 ID:MtYsxh79i
 
  -  ドゲンジャーズ2期にて登場するライバルヒーロー「グレイトZ」 
 スーツアクターが某ミスター平成ライダーな所為か、必殺技が何処かで見た様なギミックが無駄に盛り込み過ぎw 
 ttps://twitter.com/dogengers/status/1385157294871126016?s=19 
 
 - 9878 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 02:20:39 ID:KgIy2kVl0
 
  -  サバイバルでガチで使えるのはおろし金らしいんだよね。澱粉が取れる植物は意外とあるけど、直接は食えない。 
 すりおろして綺麗な水晒してってのが最強らしい。 
 
 - 9879 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 02:21:11 ID:yCPM/joi0
 
  -  バイオハザードの洋館みたいな手間だァ… 
 
 - 9880 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 02:51:03 ID:F7uJSEok0
 
  -  >>9877 
 せめて一つの技につき1ギミックにしておけよぉw 
 
 - 9881 :携帯@赤霧 ★:2021/04/23(金) 03:01:07 ID:???
 
  -  >>9877 
 手順が煩雑すぎるwwwww 
 
 - 9882 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 03:13:43 ID:/xuIBrnQ0
 
  -  >>9877 
 ギミック系平成ライダーてんこ盛りじゃねーかwwww 
 
 - 9883 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 03:46:44 ID:AW9eWNGK0
 
  -  オーズと電王とファイズとジオウ? 
 しかも最後はブレストファイアー(らしきもの) 
 
 - 9884 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 03:50:43 ID:oP7Y821Y0
 
  -  ウィザードじゃない? ライダー繋がりだと 
 
 - 9885 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 04:35:51 ID:zeF8i1la0
 
  -  最初の最初(レバー)はわからんなあ 
  
 右胸のスイッチはフォーゼ(コズミックステイツ)、次がウィザード 
 メダルはオーズで、腕に装着するのはどう見てもタジャドルコンボのギガスキャン 
  
 そっからパス出すギミック不明 
  
 右腰に当てたときは電王 
  
 それをベルトに差し込むギミック再度不明 
  
 エネルギーカートリッジを右足に差し込むのがファイズ 
 
 - 9886 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 06:12:27 ID:jRSVYBkB0
 
  -  龍騎のベルトにカードデッキ嵌め込むのかと思った(ベルトに差し込むギミック 
 
 - 9887 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 07:06:05 ID:ruzxidRf0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=_Is8EOl18qk 
 誰だってやだよ! 
 
 - 9888 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 07:40:19 ID:KC/IraPDI
 
  -  こんだけ長い発動ギミックをずっと待っててくれる悪役さんの紳士っぷりよ… 
 
 - 9889 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 07:44:10 ID:VOLupomR0
 
  -  危険なシステムのため誤作動防止の安全対策が何重にも施されているとか 
 
 - 9890 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 08:15:17 ID:zeF8i1la0
 
  -  >>9886 
 龍騎のカードデッキは横からスライドさせる方式なのでちょっと違う 
  
 ちなみに撮影の時はほぼ別撮りで、一発で決めたのは死ぬ時の回の真司君と黒田アーサーくらいじゃなかったかな 
 
 - 9891 :土方 ★:2021/04/23(金) 08:32:49 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/MozzKOSAY/status/1384867368418086916 
 怖っw  子供見たら泣くわw 
 
 - 9892 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 08:52:20 ID:Ku1FY2Vc0
 
  -  カラオケの映像がアニオタに媚びない姿勢!!(うまぴょい伝説) 
  
 ttps://twicolle-plus.com/articles/615843 
  
 
 - 9893 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 08:55:06 ID:nxnPEIXO0
 
  -  ttps://twitter.com/oken_vortis/status/1385251749875785738 
 うむ いけるな 
 
 - 9894 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 09:00:05 ID:bIQ4Iqmh0
 
  -  >>9893 
 全然ありですわ 
 
 - 9895 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 09:02:23 ID:KC/IraPDI
 
  -  こなたはあれで基本スペック高いからな。 
 
 - 9896 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 09:03:08 ID:ECz/sDln0
 
  -  >>9892 
 マジか 
 みんな全裸じゃん 
 
 - 9897 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 09:13:38 ID:OkkXEjVP0
 
  -  >>9893 
 左薬指は空いてるな、見る目の在る男が身近におらんのか? 
 
 - 9898 :英国紳士 ★:2021/04/23(金) 09:37:51 ID:hentaigentleman
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=_Is8EOl18qk 
  
 なんだこれ・・・ 
 
 - 9899 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 09:39:31 ID:0iRJsE3D0
 
  -  >>9898 
 >>9887 
  
 
 - 9900 :英国紳士 ★:2021/04/23(金) 09:43:16 ID:hentaigentleman
 
  -  既出だったか すまぬ 
 
 - 9901 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 09:45:01 ID:0iRJsE3D0
 
  -  インパクトと面白いから気持ちはわかり申すw 
 
 - 9902 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 09:50:28 ID:6gTzKo150
 
  -  改めてニコ動でIKZOが流行してからもう10年以上になるんやな 
 
 - 9903 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 09:56:13 ID:ruzxidRf0
 
  -  TVで「巻き戻し」という言葉が通じない、というのを見て調べたらもう20年ぐらい前の2000年前後から使ってないみたいだね 
 ...知らんかった!一応カセットテープは現役だけどあれはマークだけだしなぁ 
 
 - 9904 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 09:57:02 ID:ECz/sDln0
 
  -  巻き戻ししておかないと100円取られてたなあ 
 
 - 9905 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 10:15:46 ID:VOLupomR0
 
  -  標準で2時間・3倍で6時間が録画可能とか、保存用に爪を折るとか今のご時勢に触る機会なんて無いから知らないだろうな 
 
 - 9906 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 10:16:38 ID:BIyauiZ/i
 
  -  >>9878 
 サバイバルで綺麗な水を確保する難しさ... 
 
 - 9907 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/23(金) 10:41:48 ID:scotch
 
  -  >>9900 
 さあ次スレを建てて崖下に落とされる時間だよ 
 
 - 9908 :英国紳士 ★:2021/04/23(金) 10:48:21 ID:hentaigentleman
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1619142462/ 
  
 ほい 次スレだす 
 
 - 9909 :土方 ★:2021/04/23(金) 11:17:34 ID:zuri
 
  -  次スレ立ておつですー 
 
 - 9910 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 11:23:40 ID:YD6kRY2f0
 
  -  立て乙です 
 
 - 9911 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 11:29:38 ID:VOLupomR0
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 9912 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 11:30:27 ID:FiuZPkYL0
 
  -  立て乙に御座います 
 
 - 9913 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 11:35:13 ID:WZxgFgbTi
 
  -  立て乙です 
 
 - 9914 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 12:14:53 ID:TwgGRWFH0
 
  -  立て乙 
  
 ttp://hobbyjapan-shop.com/shop/g/g520890477/ 
  
 プレミアついてた鹿島んの淫魔像(通常版と限定版)、再販決まったので欲しかった人は買おうぜ 
 料金先払いで届くのは来年の10月〜11月だから注意 
 
 - 9915 :バーニィ ★:2021/04/23(金) 12:24:59 ID:zaku
 
  -  マジかー 
 ちょっと欲しいけど、引き落とし時期に確かブキヤみくとfatカナヲとTPデザインの腕時計が被るからなぁ 
 ・・・買い始めるとほんと仲間呼ぶなぁ、フィギュアってw 
 
 - 9916 :手抜き〇 ★:2021/04/23(金) 12:36:19 ID:tenuki
 
  -  >>9893 
 然り然り 
 
 - 9917 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 12:37:50 ID:9AH1y5kV0
 
  -  AMAKUNI、次は神州丸が出るんだよな 
 鹿島でこれだから、さぞや素晴らしいふとももになるんだろうなあ 
 
 - 9918 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 12:39:15 ID:k7w+D7jd0
 
  -  ttps://www.famitsu.com/news/202104/23218636.html 
  
 異世界食堂アニメ二期決定らしい、楽しみ。 
 
 - 9919 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 12:39:18 ID:ECz/sDln0
 
  -  たて乙 
 転売ヤー対策なのかな<前払いのみ 
 
 - 9920 :携帯@胃薬 ★:2021/04/23(金) 12:42:38 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/StayDream21/status/1385355427714531328?s=19 
 ソダシに課金しないと・・・ 
 
 - 9921 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/23(金) 12:42:54 ID:scotch
 
  -  それも有るだろうけど不良在庫抱えたくないから 
 実質受注生産にするつもりなんじゃないの 
 
 - 9922 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 12:45:23 ID:ECz/sDln0
 
  -  そですねえ 
 
 - 9923 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/23(金) 12:47:06 ID:scotch
 
  -  持ち馬が勝つと会社の株価がご祝儀相場で上下したり 
 株主総会で会社の金で馬買ってるとか雑音がうるさいから 
 今は別会社にしちゃったんだよなぁ 
 
 - 9924 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 12:47:13 ID:2U8XKSxO0
 
  -  以前同士の作品であった購入したければ語って下さいって言う転売対策みたいなのできないかなぁ 
 
 - 9925 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 12:48:19 ID:2U8XKSxO0
 
  -  >>9923 
 阪神の株主総会よりマシじゃろ 
 
 - 9926 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 13:01:30 ID:ECz/sDln0
 
  -  去年は負け無しで株主総会!とかやってたなあ 
 
 - 9927 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2021/04/23(金) 13:01:37 ID:sunea
 
  -  オークスに合わせてソダシのグッズ在庫補充されないかなー(´・ω・`) 
 大きい方のぬいぐるみとマグカップとクリアファイルほしい 
 サトノレイナスとメイケイエールはどうなるかな 
 
 - 9928 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/23(金) 13:08:04 ID:scotch
 
  -  >>9925 
 どんだけ酷いのかとググったら質疑応答で1時間半の間に7回野球の質問とか笑う 
  
 昔エニックスの総会で株主限定のグッズよこせって騒いだ人が居て 
 何故か参加者の大多数が賛同しちゃって慌てて会社から市販グッズ持って来て配布 
 限定は来年用意すると言質取られて終了した事が有ったな 
 そして翌年黄金のスライムのペーパーウェイトを配布したけど 
 その後すぐに合併しちゃって株主限定グッズは1〜2回の配布で終了した 
  
 
 - 9929 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 13:11:07 ID:WZxgFgbTi
 
  -  ttps://seiga.nicovideo.jp/watch/mg557544?track=ct_episode 
 異種族レビュアーズ最新話 
 今回はジェネリック天使汁 
 
 - 9930 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 13:12:23 ID:JrkQUpuZI
 
  -  ネットで通販しようとしても転売ばっかりで、正規の取引してる小売に商品が降りてこないってのはどうにかならんのかねぇ… 
 主にガンプラ 
 
 - 9931 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 13:13:38 ID:FiuZPkYL0
 
  -  異世界食堂は早いとこ本編をなんとかですね・・・ 
 
 - 9932 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 13:14:04 ID:tL9KQzC00
 
  -  エニックス見てて思う事としてはゲーム以外の部分で問題起こし過ぎだよなと… 
 
 - 9933 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 13:17:21 ID:HVDlInpw0
 
  -  >>9928 
 阪神さんサイドもタイガースの文句を親会社に言えるって文句で株売ってる所もありますしおすし 
 
 - 9934 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/23(金) 13:20:55 ID:scotch
 
  -  阪神の株主優待は、株主限定グッズ購入権も着ければって思う 
 長期保有するほど買える物が増える仕様にw 
 
 - 9935 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 13:21:58 ID:2U8XKSxO0
 
  -  だってタイガースがあって高校野球がある限り、今回のコロナを除いて絶対に収入はあるはずですし 
 じゃあタイガースへの文句は阪神に総会で言うしかないじゃないですか 
 なお、育成方針やらドラフトの文句が出る年もある模様 
 
 - 9936 :雷鳥 ★:2021/04/23(金) 13:23:25 ID:thunder_bird
 
  -  エクソダシ、するかい? 
 
 - 9937 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 13:24:28 ID:WZxgFgbTi
 
  -  くじ運の悪さに文句言われたりもするのだろうか>ドラフト 
 
 - 9938 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 13:25:35 ID:CliMSzri0
 
  -  工場ふやしてんのに供給が追いついてないから、 
 マジで第一次ガンプラブームなみの品薄状態になってるな。 
 かといって海外に工場作れないしなあ。 
 一度中国で工場建てて作ったらクソみたいな品質のしか作れなかった 
 
 - 9939 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 13:26:17 ID:I3QsVywg0
 
  -  >>9918 
 小説も6巻出ないかなー 
 
 - 9940 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 13:31:58 ID:JrkQUpuZI
 
  -  >>9938 
 単純な品薄じゃなくて、小売向けの問屋にも商品が無くて、大手とか自分の膝下にしか商品が出回って内みたいなんだよね 
 
 - 9941 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 13:32:31 ID:GBUkFuIZ0
 
  -  >>9938 
 あいつら、こっちのノウハウをパクって非ライセンス・海賊品のガンプラ(本家では出さないような 
 マイナーな奴や、独自アレンジみたいなの加えてる)とかマジで作ってやがるからなぁ 
 
 - 9942 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 13:33:17 ID:2U8XKSxO0
 
  -  トンチキな質問集 
 巨人カラーであるオレンジ色の阪神電車の特急電車の車体カラーを阪神のカラーの黄色か縦じまに変えろ 
 甲子園は子供には優しいが連れて来たパパの財布に優しくない 
 育成上手くいかないのはコーチのせいだろ、無駄なコーチの首を切れ 
 外国人選手が駄目すぎるんで首を切れ、あとどんな基準で選んでる(翌年にマートンが活躍し手のひら返し 
 采配が訳わからん(和田監督時 
 
 - 9943 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/23(金) 13:33:37 ID:scotch
 
  -  プラモデル!! 
 ttps://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2021/03/DTWcard_RJH-rTQJZPJX_nmkKqvYK5iBo12zT1lG.jpg 
 
 - 9944 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 13:34:05 ID:KC/IraPDI
 
  -  ウマ娘人気でFGOユーザー激減ってそんなん嘘やろwww 
 なんて思っていた時代が俺にもありました…… 
 4月の売上えらいことになっとるやんけ 
 
 - 9945 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 13:35:00 ID:KC/IraPDI
 
  -  >>9943 
 ………ニッパーはどこかな?(白目) 
 
 - 9946 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 13:36:08 ID:ECz/sDln0
 
  -  ウマ娘がでたタイミングでやってたイベントが苦行でしかなかったからなぁ 
 
 - 9947 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 13:39:59 ID:CliMSzri0
 
  -  >>9941 
 ちょっと前に知り合いが依頼されて組んでたのが1/144ガンダムアシュタロン(中国製)だったけど、 
 フレームはGフレームのフルコピー…なのは良いとして(良くないが) 
 ガワの装甲付けると隙間だらけで修正がすげえ大変だって騒いでたなあ。 
 
 - 9948 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/23(金) 13:40:14 ID:scotch
 
  -  >>9945 
 ttps://i.gzn.jp/img/2008/11/07/explosion_lock/explosion_lock.jpg 
 
 - 9949 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 13:41:15 ID:KC/IraPDI
 
  -  そしてワイも今じゃトレーナーでFGOはログインしかしなくなってる事に気づく… 
 
 - 9950 :雷鳥 ★:2021/04/23(金) 13:41:24 ID:thunder_bird
 
  -  以前からつらいつらいってネットで散々悪評価だったイベントをさらにテンポ悪くしたらこうもなろう(鉄仮面) 
 
 - 9951 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 13:42:47 ID:NU+wD6v40
 
  -  >>9943 
 隣にニッパーのオブジェがあったりしない? 
 
 - 9952 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 13:42:49 ID:op5ZeEeAI
 
  -  >>9944 
 そもそも 
 今年入ってからこっち、デカい更新ないんだよねFGO 
 次の本編更新は6月って話だし 
 ウマ娘なくても減ってたと思うわ 
 
 - 9953 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 13:43:35 ID:KC/IraPDI
 
  -  >>9950 
 こないだの秋葉イベントはマジで苦行だったわ 
 シナリオつまんなかったし。 
 
 - 9954 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 13:47:57 ID:I3QsVywg0
 
  -  FGOの売りだったシナリオ、絵、キャラに迫りそれ以外のシステムとか圧倒してるのだからこうもなろう! 
 とどこかで言われてたな 
 
 - 9955 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 13:52:20 ID:VOLupomR0
 
  -  ウマ娘って結構な資金かけてそうですけど、もうペイできてるのかな 
 
 - 9956 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 13:52:31 ID:TwgGRWFH0
 
  -  FGOはティアマト戦からのソロモン戦の流れが絶頂期でそのあと消化試合みたいな感じ 
 
 - 9957 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 13:54:28 ID:KC/IraPDI
 
  -  FGO「今週のPUは前の使い回しや!シナリオも復刻という名の出涸らしです!」 
 これじゃあみんなウマ娘に行くか…… 
 
 - 9958 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 13:54:33 ID:9uhXQUTyi
 
  -  型月「シナリオに世界設定との矛盾がでたら困るから、菌糸類のひとが内容全部チェックする都合上、シナリオ実装に時間かかるのもしゃーないんや!」 
 ぼく「訓練された型月マニアの誰が菌糸類の設定とか気にするの??(悪意の一切入らない素朴な疑問 」 
 
 - 9959 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 13:54:45 ID:op5ZeEeAI
 
  -  月姫の新作に手を取られてそうなんだよな 
 FGO、本編更新半年開くのは初めてだし 
 
 - 9960 :携帯@胃薬 ★:2021/04/23(金) 13:59:40 ID:yansu
 
  -  ウマ娘は既に1ゴルシ分は達成してるよ 
 
 - 9961 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 14:01:26 ID:k7w+D7jd0
 
  -  正直FGOはもうとっとと二部終わらせて店じまいで良いよって感じになってる。 
 
 - 9962 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 14:02:52 ID:e3hs/PN30
 
  -  競馬知らんくてもパワプロ知ってりゃまぁなんとかなる、知らなくても覚えるのが簡単 
 キャライベ見るだけなら他人から強因子借りればいい 
 ってのが新規ブースターになってるとか聞いたな 
  
 ワイはRiseで忙しいからやってないけど 
 
 - 9963 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 14:05:23 ID:nzg4KiSl0
 
  -  なんでやFGO面白いやろ今はコロナで創作はかどってないだけやろ 
 
 - 9964 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 14:05:27 ID:7bik1DxS0
 
  -  >>9954 
 FGOは原作があやふやな古典しかないのに対し、ウマ娘はようつべでいくらでも原作映像見れる上に 
 直系の子孫がリアルタイムで活躍してるから臨場感が勝負にならないって説まである 
 
 - 9965 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 14:06:59 ID:ECz/sDln0
 
  -  ウマ娘はレースシーンがとてもカッコイイ、最終コーナー立ち上がりで一丸になって駆け上がってくるシーンとか燃える! 
 figmaで18人分出してくれればシーン再現できるのだろうな 
 
 - 9966 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 14:07:33 ID:KC/IraPDI
 
  -  先週からウマ娘始めたけどスキップも出来るし初心者でもコツコツやってりゃ 
 無課金でもかなり遊べるもんな、よく出来てるわこれ。 
 
 - 9967 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 14:11:31 ID:op5ZeEeAI
 
  -  FGO、本編自体がどうこうより 
 アケ版で新しいビースト出されたのがダメージデカかったな 
 アケ専用鯖や専用ストーリーまではいいけど 
 ビースト案件だけはスマホで一通りやって欲しかった 
 
 - 9968 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 14:12:29 ID:a0vjzHvQ0
 
  -  そもそもウマ娘の勝負の相手ってパワプロちゃうの? 
 なんで比べるのかわからん 
 
 - 9969 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 14:12:54 ID:KC/IraPDI
 
  -  赤毛「戻ってはくるけどソワソワしててすぐ帰りたがるマスター(現トレーナー)か…」 
 
 - 9970 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 14:14:27 ID:a0vjzHvQ0
 
  -  FGOはなぁ、型月の売りは菌糸類なんだけど、型月の欠点も菌糸類なんよ 
 菌糸類を制御できないとどうにもならんのよね 
 スター7個出すスキルを有能とか言うし 
 
 - 9971 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 14:14:46 ID:9AH1y5kV0
 
  -  ウマ娘で気になるのは、権利関係の問題なのか、商品展開が遅い気がするんだよな 
 機を見るに敏なねんどろいどとか一昨年のスペシャルウィーク以来出てないし、 
 figmaとか他の立体化も音沙汰ないし 
 
 - 9972 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2021/04/23(金) 14:20:29 ID:sunea
 
  -  最近出たスペシャルウィークのプライズも去年の再販ですからねえ 
 ともぬいすら2年前に出たきりというのがいろいろ不穏(´・ω・`) 
 
 - 9973 :携帯@胃薬 ★:2021/04/23(金) 14:23:30 ID:yansu
 
  -  ぱかチューブ沢山観て モノマネ回笑うから 
 
 - 9974 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 14:27:08 ID:tLoYIujv0
 
  -  まあ、どのソシャゲも「自分のだけに専念させる」作りしてるから、 
 プレイヤーの取り合いになるのは仕方のない事なんだけどね。 
  
 今回のウマ娘の影響でFGOが落ちてることを考えると「テコ入れしないともっと落ちていきますよ?テコ入れできる材料があればの話だがなぁ!」って気分。 
  
 実際、DWはタネ切れでしょ? 
 技術的な事も脚本とかも。 
 
 - 9975 :豚死ね ★:2021/04/23(金) 14:33:15 ID:pork
 
  -  クッソwwwwwww 
 バイオハザードヴィレッジ公式イメージソング「俺らこんな村いやだLV100」 
 ttps://youtu.be/_Is8EOl18qk 
 
 - 9976 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 14:38:10 ID:RnYoTvxY0
 
  -  公式かあ 
 
 - 9977 :土方 ★:2021/04/23(金) 14:39:49 ID:zuri
 
  -  ぱかチューブ空気読み。回も個人的にはすこ   ちょいちょい中の人漏れそうになりながらゲームしてるの笑いしか起きん 
 
 - 9978 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 14:46:50 ID:VOLupomR0
 
  -  バイオハザードと見かけると鈴木史朗は今でもやっているのかなという方向に考えてしまう 
 
 - 9979 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 14:49:39 ID:KC/IraPDI
 
  -  てか今のバイオって何と戦ってんだ? 
 
 - 9980 :携帯@胃薬 ★:2021/04/23(金) 14:53:15 ID:yansu
 
  -  テイオー「ゴルシ!!!!!!!」(大声) 
 ゴルシ「やめろ!!!!!!!」(大声) 
  
 ※声で反応するホラーゲームプレイ中 
 
 - 9981 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 14:55:45 ID:TwgGRWFH0
 
  -  >>9979 
 新作は吸血鬼っぽい何かと狼男っぽい何か 
  
 どうせウィルスか寄生虫や 
 
 - 9982 :雷鳥 ★:2021/04/23(金) 14:56:43 ID:thunder_bird
 
  -  はい雛見沢症候群ね 
 
 - 9983 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/23(金) 14:57:30 ID:scotch
 
  -  イカ焼き 
 ttps://image.delishkitchen.tv/recipe/157627457397064083/1.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/ETbp3OGUwAAF2hR.jpg 
  
 
 - 9984 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 14:58:05 ID:ECz/sDln0
 
  -  ミヤイリガイと戦うバイオハザード 
 
 - 9985 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 15:00:06 ID:a0vjzHvQ0
 
  -  東京都でヤシマ作戦で笑うわ 
 
 - 9986 :手抜き〇 ★:2021/04/23(金) 15:00:11 ID:tenuki
 
  -  >>9983 
 どっちも好き 
 
 - 9987 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/23(金) 15:01:16 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症人 52 (+4)  検査数発表終了に付き項目除外 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
  
 03/29 *234 *364 *414 *475 *440 *446 *355  計*2719 
 04/05 *249 *399 *555 *545 *537 *570 *421  計*3276 
 04/12 *306 *510 *591 *729 *667 *759 *543  計*4105 
 04/19 *405 *711 *843 *861 *759 **** ****  計*3579 
 
 - 9988 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 15:01:21 ID:p5fugXk30
 
  -  >>9918 
 ガーゴイルやってる黒竜じゃなくて、JDの姪を早めに出せば良かったのに 
 
 - 9989 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 15:01:37 ID:WZxgFgbTi
 
  -  >>9980 
 該当シーンだけ見てきたけど笑うw 
 
 - 9990 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 15:03:29 ID:3RdHgdRW0
 
  -  暗闇の中から赤い目を光らせて襲ってくるRXと遭遇した時の絶望感 byゴルゴムの戦闘員 
 
 - 9991 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 15:04:00 ID:ECz/sDln0
 
  -  来週4桁乗りそうな勢い 
 連休明けにはオリンピック関係者が団体で来るらしいけど 
 
 - 9992 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 15:04:05 ID:9AH1y5kV0
 
  -  >>9972 
 たぶんだけど、アニメ1期後の艦これと同じく、 
 業界的には「終わったコンテンツ」扱いだったのかもね 
 もう一度ネジ巻きなおすのも大変なんだろうな 
 
 - 9993 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 15:10:44 ID:9AH1y5kV0
 
  -  >>9927 
 ソダシの桜花賞verが予約販売される模様 
 これはマストバイですわ 
 ttps://shop.prc.jp/new/2021-04-23-095528.html 
 
 - 9994 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/04/23(金) 15:11:20 ID:scotch
 
  -  今週累計で5000行くか行かないかって感じかなぁ 
 
 - 9995 :赤霧 ★:2021/04/23(金) 15:13:17 ID:???
 
  -  >>9992 
 アニメ一期から三年間実質的に止まっててアニメ二期とアプリ配信で一気にこれだけ盛り上がると予想する方が難しいだろうしなあ 
 
 - 9996 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 15:17:42 ID:CliMSzri0
 
  -  アニメが出来が良かったのも確かだけど、 
 アプリのレースシーンの出来が2018年に発表されたものとは比較にならんくらい良くなってるからなあ 
 
 - 9997 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 15:21:27 ID:p5fugXk30
 
  -  >>9996 
 ほぼ作り直してるからなあ 
 ttps://youtu.be/tOyY8Tzya8k 
 
 - 9998 :土方 ★:2021/04/23(金) 15:39:02 ID:zuri
 
  -  >>9995 
 (ぶっちゃけ僕も一期見てからその後の静かさでなんとなくそう思ってました、猛省) 
 
 - 9999 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 15:41:26 ID:3RdHgdRW0
 
  -  1期終わった後半年過ぎたころから、アプリ版本気で出るとは思ってなかった。 
 
 - 10000 :名無しの読者さん:2021/04/23(金) 15:48:00 ID:yCPM/joi0
 
  -  リリース前日までみんなそうだったよ 
 
 - 10001 :10001:Over 10000 Thread
 
  - このスレッドは10000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
0ch+ BBS 0.7.4 20131106