◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所272
 - 1 :名無しの読者さん:2020/05/30(土) 23:20:50 ID:aGovMnFY0
 
  -  1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で 
   →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です 
     安価付雑談は全て避難所でお願い致します。 
 2 補足説明はok 
   ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。 
 3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨 
   →訂正元についての安価をつけて下さい 
 4 自治不要 
   →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止 
  
 1. 補足 
 9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334 
 こ 
 こ 
 まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408 
  
 その他、雑談所で自重するように言われたもの 
 *共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連 
  その他加熱し易い話題は禁止。 
  他スレの話題は常識の範囲内で許可。 
 みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。 
  
 作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」 
  
 ※>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。 
  
 ☆凜自身によるまとめブログ 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/ 
 こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。 
 IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。 
  
 専用ブラウザの導入を強く推奨します。 
 すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。 
 まだの方はご検討の程をお願い致します。 
  
 前スレ 
  
 ◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所271 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1589012945/ 
  
 落書き板インデックス 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/ 
 
 - 2 :Scotchな読者さん:2020/05/30(土) 23:22:52 ID:JaXpSwvc0
 
  -      _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用はない 
  /   /ノV 
  し'⌒∪ 
  ̄ ̄ ̄ ̄7 
      / 
      | 
     / 
     | 
    / 
  
     _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) 
  /   /ノV 
  し'⌒∪                            トワイライト・コクブン  
  ̄ ̄ ̄ ̄7          イグッスリンY          
      /         カンノーメZ  カエルのフライ  
      |    甘いアスファルト   モグラ駆除剤!!     誤射精でヤンス                   
     /        虎印バター  フィナンシェの空爆作戦、コード名フルーツガム 
     |              爆死したてのデブらせモグラの串焼き 
    /                 アタマタイマニンX   ズリィィィィ    
                ロボの梅湯流し  シャァァァァァァァク 
                  デバフ デバフ デバフ 
  
  
     _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) ・・・・・・・・・・!!? 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ )  え?落ちたくない?そうかそうか でも落ちろ 
  /   /ノV 
  し'⌒∪ 
  ̄ ̄ ̄ ̄7 
      / 
      | 
     /                         たーのしーーー> 
     | 
    /                       梅梅梅梅〜 
 
 - 3 :名無しの読者さん:2020/05/30(土) 23:23:51 ID:nO9Dgnba0
 
  -  立て乙ー 
 
 - 4 :難民 ★:2020/05/30(土) 23:24:15 ID:nanmin
 
  -  スレ立て乙です。 
 
 - 5 :狩人 ★:2020/05/30(土) 23:24:20 ID:???
 
  -  立て乙です 
 
 - 6 :土方 ★:2020/05/30(土) 23:25:24 ID:zuri
 
  -  スレ立ておつです      うーんカオス!w 
 
 - 7 :もぐら@デイリー ★:2020/05/30(土) 23:26:21 ID:mogura
 
  -  スレ立て乙です! 
 駆除剤や串焼きだけじゃなくなっている!? 
 
 - 8 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/05/30(土) 23:27:19 ID:debuff
 
  -  立て乙しもす! 
 
 - 9 :胃薬 ★:2020/05/30(土) 23:27:28 ID:yansu
 
  -  たておつー 
 
 - 10 :名無しの読者さん:2020/05/30(土) 23:28:16 ID:5aTeSzEj0
 
  -  立て乙ー 
 
 - 11 :名無しの読者さん:2020/05/30(土) 23:29:23 ID:EkGFhCUc0
 
  -  建て乙! 
 
 - 12 :名無しの読者さん:2020/05/30(土) 23:31:02 ID:1r6fcOX80
 
  -  立て乙ー 
 
 - 13 :名無しの読者さん:2020/05/30(土) 23:32:11 ID:2rev0eX80
 
  -  立て乙です 
 
 - 14 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/05/30(土) 23:54:05 ID:osumi
 
  -  立て乙ー。 
 
 - 15 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 00:05:48 ID:th8A0l9K0
 
  -  >>1乙ポニテうんたらかんたら 
 
 - 16 :きりんぱす ◆4soucrnAG. :2020/05/31(日) 00:19:37 ID:dsUQdhDY0
 
  -  立て乙です 
 
 - 17 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 00:21:44 ID:f6dEckrd0
 
  -  立て乙です 
 
 - 18 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 00:35:29 ID:EQ/uw4Ec0
 
  -  立て乙〜 
 
 - 19 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 00:36:52 ID:RDAejt2v0
 
  -  立て乙です。 
 そっかー…コズワースがトッキーかあ。 
 そりゃ200年間サンクチュアリ守り切るわw 
 
 - 20 :いた:2020/05/31(日) 00:37:04 ID:zfYH81sX0
 
  -  立て乙です 
  
 
 - 21 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 00:37:17 ID:RDAejt2v0
 
  -  トッキーもとい麻婆 
 
 - 22 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/05/31(日) 00:38:54 ID:U72W5UTF0
 
  -  スレ立て乙ですー 
 
 - 23 : ハ:2020/05/31(日) 00:53:51 ID:ZEAy9PD+0
 
  -  立乙様 
 
 - 24 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 01:01:05 ID:c2c9tLyF0
 
  -  えりな=ジョースターwww>タカリさんとこ 
 
 - 25 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 01:02:03 ID:rvIOnPdA0
 
  -  >>24 
 うまいよねw 
 
 - 26 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 01:06:27 ID:KTYBUwbT0
 
  -  馴れ初めが気になるなあ 
 ジョナサンとえりな様 
 
 - 27 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 01:10:47 ID:2FZKJfni0
 
  -  胃薬さんとこ、人格の変わりっぷりを戻すのはともかく、 
 トレーニングの結果まで無くなるのは可哀想じゃねw 
 
 - 28 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 01:11:42 ID:RDAejt2v0
 
  -  料理上手で夫婦仲良好な奥さんって、控えめに言っても最高よね。 
 しかしうちのシェフより美味いってwwww 
 
 - 29 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 01:46:09 ID:MHZuEhZc0
 
  -  脳クチュを避けられる生き物なんて自然系悪魔の実でも食べてない限り無理なんだよなあ 
 
 - 30 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 01:50:51 ID:s/I/YXLW0
 
  -  そいえばルル、例の「人形」発見してたけど・・・ 
  
 そういえば、FFSには騎士のほかに魔導師もいたけど、魔法というよりは・・・超能・・・力・・・・ 
 
 - 31 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 01:56:51 ID:xrnMwXSy0
 
  -  >>24-25 
 タカリさんとこのジョナサン、コクブンデビューのお相手も「慧理那」さんでしたよねw 
 
 - 32 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 02:03:11 ID:t4CUvtaI0
 
  -  深夜なのでPW冒険者投下します。 
 
 - 33 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/05/31(日) 02:05:01 ID:UIONVDEQ0
 
  -  立て乙です・・・色々気になる・・・ 
 
 - 34 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 02:09:59 ID:c2c9tLyF0
 
  -  せや! (戦闘力が)上級市民の軍をつかえば!w 
 
 - 35 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 02:11:03 ID:uHeBvdsLi
 
  -  ブラックホールつくってパパッとやっておわり!とはいかんのだろうな 
 どういう対処するやら… 
 
 - 36 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 02:14:08 ID:RDAejt2v0
 
  -  初代タカリメーカーでもトミヤに十重二重の防衛網を敷設して、 
 しかも尽くが戦闘力の高いギフテッドで固めて、 
 後方支援も万全にして、ようやく死者皆無で駆除できたレベルだものねえ… 
 
 - 37 :携帯@胃薬 ★:2020/05/31(日) 03:15:18 ID:yansu
 
  -  わお地震 
 
 - 38 :スキマ産業 ★:2020/05/31(日) 03:47:25 ID:spam
 
  -  tyottotuyoi 
 ttps://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/1/20200530181740395-31031403.png 
 
 - 39 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 04:00:23 ID:e+hQLr7/0
 
  -  立て乙です 
 
 - 40 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 04:05:55 ID:f5oo8lCg0
 
  -  タカリさんとこのやる夫はロボさんとこの共産主義の光みたいにAランク3桁名Bランク4桁名でそのうちのメイジで生物災害に攻撃魔法とデバフかけまくり 
 味方にバフかけまくり前衛のAランクが攻撃みたいなので無傷で勝利ができそうな気がするんだがww 
 
 - 41 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/05/31(日) 04:09:29 ID:debuff
 
  -  十勝沖かー 
 
 - 42 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 04:27:04 ID:RVX7D84B0
 
  -  タカリさんところの改造ネタで思ったがシャドウラン世界にクラスまるごと転移とかやられたら何人生き残れるだろうか… 
 IDが無いと買い物も出来ねえw 
 
 - 43 :スマホカエル:2020/05/31(日) 05:42:17 ID:SNJTY+GG0
 
  -  立て乙です 
 
 - 44 :モノでナニカ ★:2020/05/31(日) 06:28:32 ID:nanika
 
  -  新スレ乙 
 
 - 45 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 08:37:45 ID:wUohUQb2i
 
  -  ワニが作者の今更な行動が原因で再炎上しているのには草しかはえない 
 
 - 46 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 09:16:00 ID:kf6holWc0
 
  -  素で「あれ?再炎上って、ワニ先生なんかやらかしてたっけ?」って思ったw 
 
 - 47 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 09:20:41 ID:2FZKJfni0
 
  -  >>45 
 まあ死んだんなら火葬の一つや二つは仕方ないんちゃう 
 
 - 48 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 09:22:49 ID:rzyg7hVi0
 
  -  鬼殺は大人気中にダッシュで駆け抜けてスパッと終わらせたのは本当に凄い。皮肉とかじゃなくて。 
 敵の幹部キルスコア1位がラスボスだからなあ。 
  
 
 - 49 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 09:33:19 ID:zKMnk4qP0
 
  -  悪名でも評価だからね、忘れ去られるよりは燃えててもいいから話題に出てたほうがね… 
 
 - 50 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/05/31(日) 09:43:21 ID:U72W5UTF0
 
  -  ああ、100日で死んだ方か>ワニ 
 あったなそんなの。また炎上したのか 
 
 - 51 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 10:44:48 ID:q0YQGnyL0
 
  -  植物状態が100日続いてから死んだとかならあのタイトルで合ってるが 
 ただの事故死じゃなぁ 
 
 - 52 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/05/31(日) 10:45:54 ID:scotch
 
  -  炎上するほどまだ燃料残ってたのか 
 
 - 53 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 10:53:41 ID:Dwd9GYpL0
 
  -  合成っぽく見えるが、どうなんだろ 
 ttps://twitter.com/Ryback_1943/status/1266654333656940546?s=19 
 
 - 54 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 10:55:40 ID:P8k94RS60
 
  -  なんか本発売後に誹謗中傷とか受けたんで、受けた分はしっかり対処するぞ、データとか残ってるぞとか言い出してた。 
 よりによって例の自殺騒動とかで騒いでる今の時期に。 
 
 - 55 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 11:02:01 ID:q0YQGnyL0
 
  -  誹謗中傷がどんな内容かは知らんが、漫画何ページ追加→実際はほとんどイラストしかもページ数不一致という 
 優良誤認を招くことやってるからその点については批判されてもしょうがない 
 
 - 56 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 11:35:09 ID:2FZKJfni0
 
  -  どーせ批判と誹謗中傷一緒くたにして批判封殺しようとかそーいうんちゃうのん 
 
 - 57 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 11:36:50 ID:w3oK/jjE0
 
  -  実際のところ、主に電通等のプロデュース側が 
 鼻に衝くわざとらしさとセンセーショナルさの区別のつかないボンクラ揃いだったせいで 
 ネットのおもちゃにされてるのが実情だと思うし作者が頭にくるのも分かるけど 
 ああいう示威的な言動を見ると元々可燃性の人だったんだなって 
  
 >>55 
 その辺は出版サイドの問題じゃね 
 
 - 58 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/05/31(日) 11:41:42 ID:scotch
 
  -  若くても、元気でも、明日は判らんから大事に生きよう 
 って事を言いたかったのかも知れんけど 
 感動させた直後に商売っ気出すから炎上したんだよなぁ 
 余韻って物を考えろと 
 映画館でエンディングのロールぶった切ってDVD化のCM流さんだろと 
 
 - 59 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 11:45:18 ID:WYreIuT20
 
  -  作者本人の言動はまるで見てないからよく分からんけど、まとめられてた情報見るだけでも「そら燃えるわ」だったもんねw 
 
 - 60 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 11:46:29 ID:ScGdt/MT0
 
  -  絶望さんところの【商品】 
 0どころか全財産出すのはいくらでもいるだろうなあ 
 
 - 61 :手抜き〇 ★:2020/05/31(日) 11:47:41 ID:tenuki
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 62 :ろぼ:2020/05/31(日) 11:52:10 ID:gFx4hPNu0
 
  -  原価ゼロってことはあれだろうなぁw 
 
 - 63 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 11:53:51 ID:CNMl+5eV0
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 64 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 11:54:46 ID:q0YQGnyL0
 
  -  >>57 
 想像に過ぎんが、作者が落として予定ページ数用意できなかった可能性もある 
 優良誤認とどこかに届けられて正式に認められたら、電通から作者に損害賠償請求なんてこともあるかもな 
 
 - 65 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/05/31(日) 12:16:39 ID:debuff
 
  -  東京MXの深夜アニメ見てるとちょくちょくCMやってるんだけど、死体蹴りという言葉しか浮かんでこない<ワニ 
 
 - 66 :土方 ★:2020/05/31(日) 12:20:26 ID:zuri
 
  -  さっき更新されたデレステの限定ガシャに衝撃を受けすぎて動揺がおさまらないどうしよう(震え) 
 
 - 67 :ろぼ:2020/05/31(日) 12:25:13 ID:gFx4hPNu0
 
  -  そんなときは、インディゴベルの新曲をみてゆるふわモードになるんだ 
 
 - 68 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/05/31(日) 12:25:35 ID:U72W5UTF0
 
  -  >>66 
 Paが完全に予想外でしたね・・・ 
 しかも全員超綺麗(特にお嬢様) 
 
 - 69 :土方 ★:2020/05/31(日) 12:29:57 ID:zuri
 
  -  あのおぜう様のためならわしゃ今回の回しますわ、うん   さて、ゆるふわモードになってくるか…… 
 
 - 70 :ろぼ:2020/05/31(日) 12:31:33 ID:gFx4hPNu0
 
  -  同じことを思って 
 この間のちゃまで天井までいっちゃったんだよなぁ 
 
 - 71 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 12:36:51 ID:e+hQLr7/0
 
  -  土方さんに徳があれば爆死しない・・・かも? 
 
 - 72 :胃薬 ★:2020/05/31(日) 12:37:53 ID:yansu
 
  -  投下ンザム 
 
 - 73 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 12:38:02 ID:WYreIuT20
 
  -  徳で全てを解決する古代中国理論はやめるんだw 
 
 - 74 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 12:45:18 ID:RDAejt2v0
 
  -  ズリとロリコン(ヤンス)は徳で解決できるんだろうかw 
 
 - 75 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 12:45:32 ID:abjXnoh10
 
  -  後漢末期の蝗害・・・・・・ 
 
 - 76 :胃薬 ★:2020/05/31(日) 12:47:38 ID:yansu
 
  -  僕はおっきなおっぱいやお姉さんが好きです 
 
 - 77 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 12:48:23 ID:Nu+L14uo0
 
  -  ああ、果汁100パーセントに砂糖をぶち込んでいると思われるコストコのスムージーは体に悪いと思っていても美味い。 
 そして今日の夜はビーフガーリックライスだ…… 
 
 - 78 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/05/31(日) 12:48:40 ID:osumi
 
  -  >>76 
 (´・ω・`)……????? 
 (´・ω・`)胃薬マンが何を言ってるのか判らないよ……????? 
 
 - 79 :ろぼ:2020/05/31(日) 12:49:26 ID:gFx4hPNu0
 
  -  あ、自分は、きれいなせなのらいんはすきなんで、アンチラとユウキは貰っていきますね 
 
 - 80 :土方 ★:2020/05/31(日) 12:49:53 ID:zuri
 
  -  徳がないとボロカスに評価されちゃいますからね、チカタナイ    >古代中国理論 
 
 - 81 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 12:49:58 ID:t4CUvtaI0
 
  -  >>76 
 どうしてそんな嘘をつくんです?(電話猫 
 
 - 82 :ろぼ:2020/05/31(日) 12:50:01 ID:gFx4hPNu0
 
  -  訂正 
 きれいな背中のラインが好きなんで 
 
 - 83 :胃薬 ★:2020/05/31(日) 12:50:51 ID:yansu
 
  -  >>79 
 おっ???戦争かな??? 
 
 - 84 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/05/31(日) 12:52:03 ID:U72W5UTF0
 
  -  >>76 
 ・・・うん? 
 
 - 85 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 12:53:41 ID:e+hQLr7/0
 
  -  ユウキやアンチラに「おっきなおっぱい」があったっけ・・・? 
 
 - 86 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/05/31(日) 12:53:47 ID:debuff
 
  -  △ 僕はおっきなおっぱいやお姉さんが好きです 
 ○ 僕はおっきなおっぱいやお姉さんも好きです 
  
 これでよし 
 
 - 87 :胃薬 ★:2020/05/31(日) 12:54:16 ID:yansu
 
  -  ろぼさんにはかしまんこを選んで同志から目を付けられるって大事な役があるでしょ!! 
 
 - 88 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 12:55:28 ID:RDAejt2v0
 
  -  ろぼさんが同志からマークされるとしたら、浦風を持っていくことじゃないかなあ。 
 姦(鹿島)は大隅さんでしょw 
 
 - 89 :英国紳士 ★:2020/05/31(日) 12:56:06 ID:hentaigentleman
 
  -  胸なんて飾りです エロい人にはそれがわからんのです 
  
 大事なのは顔だろ!!!!? 
 
 - 90 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 12:58:08 ID:RDAejt2v0
 
  -  せやな(蝉様から目を背けつつ 
 
 - 91 :ろぼ:2020/05/31(日) 12:58:43 ID:gFx4hPNu0
 
  -  >>87 
 あっ、自分は香取の方が好きなんで 
 同志とは好みは殆ど被らんのよなぁ 
  
 いたさんと土方さんの方が被る 
 
 - 92 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 12:58:50 ID:e+hQLr7/0
 
  -  英国さんの言い分も概ね賛同しますがクズいですよw 
 
 - 93 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 12:59:43 ID:kf6holWc0
 
  -  例えるなら、貧乳がカレーライスだとすれば巨乳はカツカレー 
 どちらがより好きかと聞かれたらカツカレーと答えるし、それは当然カレーライスが好きなことの否定にはならないのだ 
 
 - 94 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 13:00:26 ID:e+hQLr7/0
 
  -  ちなみに尻派はいないのかな? 
 
 - 95 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/05/31(日) 13:00:41 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`)っ ttp://akankore.doorblog.jp/archives/54679598.html 
 
 - 96 :胃薬 ★:2020/05/31(日) 13:00:44 ID:yansu
 
  -  僕守備範囲広いからガバガバ判定 
 
 - 97 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 13:01:39 ID:2FZKJfni0
 
  -  良いケツと良いポニテがあれば乳は有っても無くても… 
 
 - 98 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/05/31(日) 13:02:25 ID:U72W5UTF0
 
  -  >>94 
 ノ 
 勿論おっぱいも好きですが 
 
 - 99 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 13:04:42 ID:e+hQLr7/0
 
  -  >>97>>98 
 握手 
 
 - 100 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 13:07:16 ID:t4CUvtaI0
 
  -  >>96 
 姫のお尻はガバガバっと……。 
 
 - 101 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/05/31(日) 13:07:36 ID:U72W5UTF0
 
  -  >>99 
 硬い握手で返す 
 
 - 102 :ろぼ:2020/05/31(日) 13:08:41 ID:gFx4hPNu0
 
  -  個人的には二次において、好みのCVほど大事な要素はないと思うんだ 
 
 - 103 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 13:11:33 ID:kf6holWc0
 
  -  何だこのCV!?からのいやこの声が良いんだよ……に変わるケースも割とあるのが難しい 
 ソースはガンダムX 
 
 - 104 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 13:11:35 ID:RDAejt2v0
 
  -  今のハード編の担任が美鈴先生なのももしかして…? 
 
 - 105 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/05/31(日) 13:11:51 ID:debuff
 
  -  >>93 
 某所で「貧乳キャラの乳を盛るのはよく見かけるのに巨乳キャラを態々貧乳化するのをあまり見かけないのは何故か」と言われていたが 
 『カレーにトッピング追加してカツカレーにすることはあってもカツカレーから敢えてカツを抜いて素カレーにする奴はあまりいない』 
 ということか、腑に落ちたわ 
 
 - 106 :ろぼ:2020/05/31(日) 13:14:33 ID:gFx4hPNu0
 
  -  >>104 
 すまないが篠原さんだというのは今知ったw 
  
 俺が一番好きなのは伊藤美紀さんなんだ 
 
 - 107 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 13:17:23 ID:VER8G4LR0
 
  -  貧乳化というかロリ化はネタとしてけっこうあるけどな 
 
 - 108 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 13:18:41 ID:2FZKJfni0
 
  -  >>99 
 >>101 
 ヽ(゚д゚)人(゚д゚)人(゚д゚)ノ 
 
 - 109 :土方 ★:2020/05/31(日) 13:23:39 ID:zuri
 
  -  >>106 
 ろぼニキいい趣味してますねぇw  ぼくはSHUFFLE!のあーちゃん先輩してるときの伊藤さんがすこです 
 
 - 110 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/05/31(日) 13:23:59 ID:debuff
 
  -  >>107 
 胸を盛る≠大人化するであるのと同様、胸を削る≠ロリ化するという認識でよかろう 
  
 
 - 111 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 13:26:47 ID:RDAejt2v0
 
  -  >>106 
 あの人は三四さんの顔芸のイメージがどうしても…w 
 
 - 112 :ろぼ:2020/05/31(日) 13:27:07 ID:gFx4hPNu0
 
  -  >>109 
 よう兄弟 
 おれもシャッフルの亜沙先輩でハマったクチだ 
  
 Acfaのセレンも大好きだがな 
 
 - 113 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/05/31(日) 13:29:13 ID:scotch
 
  -  高学歴のバリキャリの高身長ちっぱいで 
 中高時代に同性にチョコもらう系のお姉さんが良いです 
 
 - 114 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 13:34:32 ID:e+hQLr7/0
 
  -  >>113 
 男性に対する感情をこじらせている女の子が好きとか・・・? 
 
 - 115 : ハ:2020/05/31(日) 13:35:38 ID:ZEAy9PD+0
 
  -  孤児院一方さん投下しようか(´・ω・`) 
 
 - 116 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 13:36:02 ID:RDAejt2v0
 
  -  >>113 
 とっくに【観目さん】されてそう… 
 
 - 117 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/05/31(日) 13:36:50 ID:scotch
 
  -  別にこじらせてなくても良いんだけどねw 
 
 - 118 : ハ:2020/05/31(日) 13:47:17 ID:ZEAy9PD+0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1560260990/4236 
 それ町のメイドばばぁ(´・ω・`) 
 
 - 119 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 13:51:16 ID:IXRltYKZ0
 
  -  ところで、仕事中にワイのマッマから 
 「アンタのアパートに行ったけど留守だったから、部屋にあった鬼滅の漫画全部(17巻まで)借りてきちゃった」ってメール来たんだけど 
 鬼殺隊の死ぬ人たちリストアップして返信してもセーフかな?(漆黒の意思) 
 
 - 120 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/05/31(日) 13:52:39 ID:U72W5UTF0
 
  -  >>109 
 やあソウルブラザー 
 先輩の目覚まし多分まだどっかにあるw 
 
 - 121 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 13:54:42 ID:FfLTa+Wv0
 
  -  >>119 
 無惨様の十二鬼月撃墜スコアくらいで許してあげようw 
 
 - 122 :英国紳士 ★:2020/05/31(日) 13:55:22 ID:hentaigentleman
 
  -  各巻の見どころ全部書いたメール送れば? 
 
 - 123 :豚死ね ★:2020/05/31(日) 13:57:18 ID:pork
 
  -  真田アサミさんが離婚…だと 
 
 - 124 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 13:57:28 ID:RDAejt2v0
 
  -  >>119 
 ワイリの爆破リストくらいで勘弁して上げなさいw 
 
 - 125 :胃薬 ★:2020/05/31(日) 13:57:33 ID:yansu
 
  -  沼に沈めたと思って許して差し上げよう どうせ みんな 死ぬ 
 
 - 126 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 13:58:24 ID:TbvMWIO60
 
  -  >>118 
 回答ありがとう 
 
 - 127 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/05/31(日) 13:59:34 ID:scotch
 
  -  四国梅雨入りしたのか、早いな 
 
 - 128 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 13:59:35 ID:e+hQLr7/0
 
  -  え、家族にアパートの鍵のスペアを預けるものなん? 
 
 - 129 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 14:02:52 ID:IXRltYKZ0
 
  -  >>121-122、>>124 
 カフェオレ飲んで落ち着いた 
 俺は何ておぞましい事を考えていたんだ・・・ 
  
 
 - 130 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 14:03:44 ID:kf6holWc0
 
  -  >>128 
 家族仲が悪いのでなければ預けててもおかしくなくない? 
 
 - 131 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/05/31(日) 14:04:18 ID:debuff
 
  -  そう言えば鬼滅最終回について「一人残して全員死んでるじゃね―か!」つってた人がいたなぁw 
 
 - 132 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 14:04:53 ID:q0YQGnyL0
 
  -  >>128 
 緊急時の為には必要だと思う 
 入院時の着替えの用意とか 
 
 - 133 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 14:06:48 ID:WYreIuT20
 
  -  >>130 
 「家族仲が悪いのでなければ」ってのはちょっとアレかなと。 
 実家住みでも「自分の部屋は鍵かけて、勝手に入るな!」ってのは、仲の良し悪しとは別だから。 
 
 - 134 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 14:07:23 ID:IXRltYKZ0
 
  -  >>131 
 合ってるというか、合ってないというか・・w 
 
 - 135 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 14:07:38 ID:e+hQLr7/0
 
  -  >鍵のスペアを預ける 
 そんなこと考えたことなかった・・・俺って薄情なのかしら 
 
 - 136 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 14:12:04 ID:ZERFFl4/0
 
  -  あの最終回で一人でも生き残ってるのがおかしいよ 
 
 - 137 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/05/31(日) 14:12:19 ID:debuff
 
  -  >>134 
 間違ってはいないのでそれを『ネタバレ』として送りつけるというのもアリw 
 (ただし何が起きても当方は責任を取りません) 
 
 - 138 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 14:16:21 ID:IXRltYKZ0
 
  -  >>137 
 まー、何もしませんわ 
 王様ランキングとかも持って帰ってたら実行したかもしれんけどw 
 
 - 139 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 14:17:37 ID:fNhdHfCr0
 
  -  >>131 
 二人じゃね、一人はもしかしてだけと 
 
 - 140 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/05/31(日) 14:24:46 ID:scotch
 
  -  病気になった時の用心とかで渡す人が居てもおかしくはないかと 
 本人が薄情とかではなく用心深さとか物理的な距離も影響するかな 
  
 まあ俺は学生時代友人のアパートの鍵持ってたけどwww 
 
 - 141 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 14:32:41 ID:RDAejt2v0
 
  -  ハズレさんの現代ダンジョンをまとめ読みしてるけど、 
 例の症候群で壊滅するのと、帝愛に占領されるのはどっちが酷いんだろうw 
 
 - 142 : ハ:2020/05/31(日) 14:36:44 ID:ZEAy9PD+0
 
  -  悟志の惨状を(´・ω・`)沙都子がすくわれてるからたぶん帝愛のほうがまし 
 
 - 143 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 14:43:55 ID:8BonvDXe0
 
  -  フリューよりプライズフィギュアにてヌードルストッパー悪魔将軍発表。 
 6月第2週より流通開始 
  
 ttp://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2020/05/202005301215101.jpg 
 
 - 144 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 14:47:19 ID:RDAejt2v0
 
  -  後は一通さんが外見以上に結構なお年で草でしたw 
 
 - 145 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 14:48:36 ID:e+hQLr7/0
 
  -  英国さんとこ、壊そうとする行為よりもそれができる人間性が怖いな 
 
 - 146 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 14:57:08 ID:tXzaf3Ly0
 
  -  胃薬んとこのあれこーすこーす言ってるのかと思ったら ころすか? 
 
 - 147 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 15:04:01 ID:V4sXml/N0
 
  -  神威の断頭台じゃなくてノーマルの断頭台なのか>>悪魔将軍 
 
 - 148 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 15:12:56 ID:S1ig2Lz40
 
  -  そろそろ日本ダービーですがここ競馬見てる人っていますかね 
 
 - 149 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/05/31(日) 15:14:57 ID:scotch
 
  -  1人位馬主が居たりしてwww 多分乗れる奴は確実に居そうwww 
 
 - 150 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 15:18:01 ID:1wrNoS7O0
 
  -  レース後の「もういいよ!私、競馬やめる!」コピペには笑わせてもらっています 
 
 - 151 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 15:19:35 ID:tXzaf3Ly0
 
  -  というかここ特異な人がゴロゴロいそう 
 
 - 152 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 15:21:22 ID:fNhdHfCr0
 
  -  >>149 
 スコッチさんなら一口馬主をやってると思ってたけど違うみたい? 
 
 - 153 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/05/31(日) 15:22:04 ID:scotch
 
  -  最近はネットで買えるせいか、大穴当てた人が申告すべきかどうかで 
 いくらなら税務署が来る来ないで書いてるサイトが有って笑ったwww 
 
 - 154 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/05/31(日) 15:23:25 ID:scotch
 
  -  それは知り合いが前にやってた 
 
 - 155 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/05/31(日) 15:23:25 ID:debuff
 
  -  まぁ、ちょっと前にそこら辺の裁判あったしねぇ 
 
 - 156 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 15:31:49 ID:TPkZz7380
 
  -  NHKでやってる日本ダービーのBGMプロメアだなぁ 
 
 - 157 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 15:32:48 ID:e+hQLr7/0
 
  -  なろうのチクショー道を読むまで、外枠がそこまで不利とは知らなかった<日本ダービー 
 
 - 158 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 15:35:52 ID:t4CUvtaI0
 
  -  競馬より競輪の方が見てて楽しい民 
 
 - 159 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 15:56:44 ID:St0tKT3z0
 
  -  賭けないけど、競馬の実況中継がBGMとして聴き心地がいいから聴いてるわ 
 トークばかりのラジオ番組よりはいいし 
 
 - 160 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 16:00:15 ID:FG1usbJAi
 
  -  競馬はウイポくらいしか分からん 
 あれもマスクデータ多すぎてツール頼みだったけど 
 流星馬がダート・・・パワーC・・・う、頭が 
 
 - 161 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 16:06:21 ID:RDAejt2v0
 
  -  胃薬マンの投下を見て思ったけど、ストパンって必殺技っぽいものは少ないなあ。 
 基本、機関銃や機関砲。ロケットランチャーで駆除してるし。 
 
 - 162 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/05/31(日) 16:08:30 ID:scotch
 
  -  競馬・・・  シンザン・・・・  ハイセイコー・・・・   テンポイント・・・・・ 
 
 - 163 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 16:09:24 ID:Nu+L14uo0
 
  -  お馬さんの名前は全然知らないなあ。 
 
 - 164 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/05/31(日) 16:09:54 ID:debuff
 
  -  基本的にその手の大技使えるのは一部の固有魔法持ちだけだからね、ストパンの場合 
 自力で烈風斬編み出したもっさんが規格外な訳で 
 
 - 165 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/05/31(日) 16:10:57 ID:debuff
 
  -  パトレイバーのアニメ版でルドルフ・シンボリって犯人が出てきたっけ 
 
 - 166 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 16:11:33 ID:t4CUvtaI0
 
  -  お馬さんの名前……。 
 モチとオマワリサンは知ってる。 
 あとは……ハリボテエレジー? 
 
 - 167 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 16:12:12 ID:WYreIuT20
 
  -  ハルウララと……ゴウカイテイオー? 
 
 - 168 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 16:13:04 ID:fO9aNipF0
 
  -  競馬に興味がなくても耳にしたことがあるであろう名馬ハルウララ 
 
 - 169 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 16:13:39 ID:e+hQLr7/0
 
  -  最近の馬だとアーモンドアイが強い強いと聞いた 
 
 - 170 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/05/31(日) 16:14:24 ID:debuff
 
  -  婆さんや、ウマ娘の稼働はまだかのぉ 
 
 - 171 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/05/31(日) 16:17:22 ID:scotch
 
  -  一昨日終わりましたよ、忘れちゃったんですか 
 
 - 172 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 16:18:22 ID:Nu+L14uo0
 
  -  あ、そういや一つだけ知ってるのがあったわ。白銀号。 
 シャーロック・ホームズの推理小説で出てくるやつ。 
 
 - 173 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 16:18:51 ID:xrnMwXSy0
 
  -  漫画やアニメ由来の名前も結構いるんですよね 
 トウショウヒューイ、トウショウジュウザ、トウショウサウザー、トウショウファルコ、ハシノケンシロウ、ナムラコクオー、 
 テイエムプリキュア、シャア、セイラ、アカイスイセイ、アルテイシア、ルルーシュ、 
 ナイトオブゴールド、レディオスソープ、アイシャ、ラキシス、アトロポス、クローソー……等々 
 
 - 174 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/05/31(日) 16:19:12 ID:debuff
 
  -  >>171 
 公式四コマが夏にアニメ化されるからそこら辺でワンチャンあるんじゃないかと思ってるんだが 
  
 
 - 175 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 16:19:46 ID:ZERFFl4/0
 
  -  タヤスタケシ… 
 
 - 176 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/05/31(日) 16:21:33 ID:scotch
 
  -  どうだろなぁ 
 
 - 177 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 16:24:33 ID:ZERFFl4/0
 
  -  漫画アニメ由来と言えばジャスタウェイは外せんよね 
 ネタみたいな名前なのに実際強かったし 
 
 - 178 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 16:25:52 ID:Nu+L14uo0
 
  -  >>177 
 ……ひょっとして銀魂で出てたあれですか? 
 
 - 179 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 16:27:50 ID:CxKmrVTEi
 
  -  ジャスタウェイは馬主が銀魂アニメの脚本家本人なんだっけw 
 主要キャラの名前は付けたくなかったから微妙な所から取ったとか。 
 
 - 180 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 16:33:58 ID:CNMl+5eV0
 
  -  ハズレさん、デイリーさんの都会派な男友達の二次創作をまとめてもらえないでしょうか、おねがいします 
 
 - 181 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 16:38:55 ID:RDAejt2v0
 
  -  ハズレさんのワールドダンジョン、まかり間違ってFallout世界と繋がったらどうなるのか。 
 基本ガイガーカウンターが鳴りっぱなしのあの世界にw 
 
 - 182 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 16:50:16 ID:t4CUvtaI0
 
  -  このパターンは初めて見たわ。 
 ttps://twitter.com/sappari486/status/1266984370297958400 
 だがJKが馬券取ったのを公言するなw 
 
 - 183 : ハ:2020/05/31(日) 17:06:59 ID:ZEAy9PD+0
 
  -  >>181 
 「あいたー」って入ったバカはサクッと死んで、中から出てくる人も 
 ナウシカのあれみたいに清浄なところでは生きれないとかで血はいてちぬんですかね(´・ω・`)こわいわーとずまりすとこ 
 
 - 184 : ハ:2020/05/31(日) 17:07:36 ID:ZEAy9PD+0
 
  -  >>180 
 デイリーさんに確認しますね(´・ω・`)夏休み編がまだ完結してないのか 
 
 - 185 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 17:08:28 ID:Ck2wG3K90
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/6575 >ID:91qz9lcZ0氏 
  
 「なに、ハンゾー第二部だって? あるよ? もう5年ほど新刊出てないけど!」 
 ttps://www.amazon.co.jp/dp/B074CJ1657 
  
 ……このシリーズ(ボンボン連載版の最終決戦前のエピソード集)が終わって、 
 九州編(作者の構想していた↑の正式続編)に移行してくれるのを今でも待ってる。 
 
 - 186 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 17:10:20 ID:RDAejt2v0
 
  -  というか綺麗な空気、水が貴重品の世界なので、 
 一斉に(ヌカランチャー等で)武装して外に出てくる可能性が… 
 
 - 187 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 17:10:23 ID:Ck2wG3K90
 
  -  あ、ごめん上のアドレス間違い。胃薬さんとこね。 
  
 〇ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1589027953/6575 >ID:91qz9lcZ0氏  
 
 - 188 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 17:46:57 ID:CNMl+5eV0
 
  -  >>184 
 ありがとうございます 
 
 - 189 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/05/31(日) 17:54:16 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 敵は本能寺にありっ!! 
 
 - 190 :土方 ★:2020/05/31(日) 17:54:50 ID:zuri
 
  -  あ、今日は普通ですねw 
 
 - 191 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 17:56:00 ID:cwdsA1K90
 
  -  パソのモニターが古くなってきたんで新しい飲みてたら付属品に電源ケーブルとACアダプターって 
 最近のモニターアダプターなんているの…… 
 
 - 192 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/05/31(日) 17:58:43 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) >>190 本能寺内ズリの煩悩を逃がさず焼き討ちじゃぁぁぁ 
 
 - 193 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 17:59:37 ID:RDAejt2v0
 
  -  ああっ土方どんのデレマス本が全部灰にっ!? 
 
 - 194 :土方 ★:2020/05/31(日) 18:00:22 ID:zuri
 
  -  なんてことを……(絶望) 
 
 - 195 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 18:01:54 ID:VBs64BTO0
 
  -  「内職」してPCの中に残してる可能性もあるから、念の為そっちもヤッちまおうず! 
 
 - 196 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 18:03:24 ID:zeMF+nIx0
 
  -  >>191 
 LG製のモニターで少し旧いのだと、ACアダプターだったみたいね 
 ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0787KLS58 
 こういうのが今でも打っているみたいだし 
 
 - 197 :すじん ★:2020/05/31(日) 18:19:40 ID:sujin
 
  -  夕方なので投下。 
 
 - 198 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/05/31(日) 18:20:08 ID:scotch
 
  -  クラウドのアカウントを書いた紙を見つけたぞ 
 アクセスして全部削除だっ!! 
 
 - 199 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 18:25:22 ID:RVX7D84B0
 
  -  シャドウランナーが意外と多い件 
 
 - 200 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 18:32:50 ID:th8A0l9K0
 
  -  某小鬼殺しの仕掛け屋からの逆輸入やもしれぬw 
 
 - 201 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 18:33:55 ID:TbvMWIO60
 
  -  騎馬隊突撃! 
 ttps://twitter.com/mt_seisaku/status/1266662626752204802?s=19 
 
 - 202 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 18:38:17 ID:ScGdt/MT0
 
  -  スカイリムはBotwの後にやると操作微妙で 
 その山と壁よじ登らさせて! 
 
 - 203 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 18:39:07 ID:VBs64BTO0
 
  -  名前は知ってても、実際に遊ぶ機会は多いとはいえんしなぁ 
 (地方じゃ)卓ゲーのフリーコンべでも、卓を滅多に見かけん(やたら多いCOCに、 
 SWなんかのSNE製かFEAR系、偶にD&Dなんかが出る)のが正直なトコだしさ 
 >シャドウラン 
 
 - 204 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 18:40:25 ID:RVX7D84B0
 
  -  CoCは1d100で判定って簡単だけどもシャドウランはちょっと難しいですからなあ 
 
 - 205 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 18:44:11 ID:Y98WU+jgI
 
  -  >>201 
 見事に敵陣が真っ二つやなあ… 
 
 - 206 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 18:54:02 ID:VBs64BTO0
 
  -  >騎馬隊突撃 
 戦車と機関銃に鉄条網が普及するまでは、人が使える最強の機動打撃戦法ってのがよく解る…… 
 
 - 207 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 19:15:26 ID:Y98WU+jgI
 
  -  騎兵が敵陣を分断、混乱させて歩兵が突入か… 
 なるほどこうやってみると理に適ってるんだなぁ。 
 
 - 208 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 19:17:27 ID:zGGY3J4p0
 
  -  シャドウランは英語でキャラ作成が面倒(ガープスに近いから)で題材がそんなに馴染み深くないの三重苦のTRPGだからね。 
 
 - 209 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 19:20:53 ID:idNcw/RLI
 
  -  今も昔も機動力で撹乱するのは変わらない。 
 騎馬隊って現代なら航空機になるだろうし。 
 
 - 210 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/05/31(日) 19:22:36 ID:osumi
 
  -  現代アメリカ軍の騎兵=ヘリ部隊 
 
 - 211 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 19:27:37 ID:VBs64BTO0
 
  -  >>208 
 一応、日本語訳版もあるにゃあるけど、あんま出回ってもない上に、その 
 サイバーパンクっつー【題材がそんなに馴染み深くない】から、ユーザーが 
 増えず結果、「敷居が高い」な風評だけがいや増す悪循環でもあるからねー 
 
 - 212 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/05/31(日) 19:32:53 ID:debuff
 
  -  昔GMがオールデミヒューマンの【ギニュー特戦隊】って敵チームを出してきてえっらい苦労した 
 ドワーフのメイジは反則だちゅーねん 
 
 - 213 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 19:33:35 ID:mopM+Q+80
 
  -  どうせみんな、好きなだけリセマラをするんだから、最初のガチャは 
 無限引き直し実装したらどうだなのだ 
 
 - 214 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 19:33:45 ID:RVX7D84B0
 
  -  世界観的にはめっちゃ面白いんですけどね 
 ファンタジーとサイバーパンクの悪魔合体的で 
 
 - 215 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 19:34:45 ID:pLTkQc9r0
 
  -  >>213 
 リセマラさせると無駄にDL数上がるやろ? 
 それが無能なスポンサー釣るのにちょうどいい指標になるんや 
 
 - 216 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 19:36:17 ID:hzr+E9asi
 
  -  悪役令嬢の中の人 
  
 書籍化決定か… 
 
 - 217 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 19:36:25 ID:zCUz47XQ0
 
  -  偽乳特戦隊とな 
 
 - 218 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 19:37:45 ID:VHfazMdt0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1589027953/6685 
 これは個人的には編集が正しいと思うわ 
  
 ttps://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200531193519_714e6c3934485067385a.jpg 
 
 - 219 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 19:41:37 ID:VBs64BTO0
 
  -  >>214 
 >世界観的にはめっちゃ面白いんですけどね  
 その辺は全く同意。下手こかなくてもすぐ死ぬシビアさも含めて、世の影を 
 生きる、ちょっとした駄賃目当てで動くならず者達の話が面白くない訳がない 
 
 - 220 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 19:45:03 ID:kf6holWc0
 
  -  >>213 
 そういうゲームも有るんやで? 
 プリコネはそうじゃないけど(地獄のようなデータ量 
 
 - 221 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/05/31(日) 19:45:42 ID:scotch
 
  -  ・・・なるほど、私兵か  (あ、もしもし、土方どんの所の私兵は全員四十路過ぎのマッチョで) 
 
 - 222 :土方 ★:2020/05/31(日) 19:48:23 ID:zuri
 
  -  なんでや!!!! 
 
 - 223 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 19:51:53 ID:GDuAv4Mh0
 
  -  けど美人で爆乳だったらズルんでしょ? 
 
 - 224 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/05/31(日) 19:53:24 ID:scotch
 
  -  (黙っていれば性別は指定しなかったのに・・・  もしもし、全員男で) 
 
 - 225 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 19:53:30 ID:zD/IQOm60
 
  -  なるほど、性別は書いていない… 
 
 - 226 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 19:53:56 ID:zD/IQOm60
 
  -  (ノ∀`)アチャー 
 
 - 227 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 19:55:13 ID:ZERFFl4/0
 
  -  美人で胸大きくても四十路過ぎはちょっと歳食い過ぎじゃないです? 
 
 - 228 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/05/31(日) 19:57:01 ID:debuff
 
  -  ゴールデンカムイのアレみたいなのを想像してしまった 
 
 - 229 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 19:57:38 ID:1EzGF0ft0
 
  -  >>227 
 個人的には今の常盤貴子とかメッチャアリです 
 
 - 230 :土方 ★:2020/05/31(日) 20:01:40 ID:zuri
 
  -  許せませんよこれは 
 
 - 231 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/05/31(日) 20:01:51 ID:scotch
 
  -  40代らしい 
 ttps://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/749/73/N000/000/000/128563550494016112233_b0080983_2112254.jpg 
 
 - 232 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 20:01:59 ID:GDuAv4Mh0
 
  -  >>227 
 00年代にグラドルだった人たちもそろそろ四十路突入するころなんだよなぁ(小池栄子で39歳 
 とか考えたら結構イケる気がする 
 
 - 233 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/05/31(日) 20:03:54 ID:ai72Auhk0
 
  -  いけない、ムキムキマッチョで胸筋がかなり発達していて・・・ 
 『爆乳だろ?』と土方さんにニヤリとする漢女(性別は女と言っていない)のシーンが浮かんでしまった・・・ 
 
 - 234 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 20:05:46 ID:VBs64BTO0
 
  -  PSの某現代伝奇ジュブナイルゲーの登場人物らも、メイン級は今年で全員四十路突入になるんだよなぁ……w 
 
 - 235 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 20:14:14 ID:TL1TVLZ30
 
  -  どんな人間も歳は取るもんさ… 
 永遠の17歳なんて存在せんのさwww 
 
 - 236 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 20:19:45 ID:D2y3AvlF0
 
  -  >>235 
 井上=サンは娘さんの方が年上になったんだっけ? 
 
 - 237 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 20:20:57 ID:TbvMWIO60
 
  -  銀河英雄伝説メインテーマ 
 ピアノソロ 
 ttps://twitter.com/sin_studiolife/status/1266685795701633024?s=19 
 
 - 238 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 20:21:56 ID:GDuAv4Mh0
 
  -  ちょっと昔の原作トリップ物とかだと生前の年齢+トリップ後の年齢で、自分の精神年齢は〇○歳だとかって有ったが 
 精神年齢ってそういうモンちゃうやろとか思ったことが有るな(千年以上生きても頭無惨様見ながら 
 
 - 239 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 20:23:17 ID:idNcw/RLI
 
  -  ちゃうねん。無惨様は1000年掛けてあそこまで成長したねん。ああ見えて結構反省してる。 
 
 - 240 :難民 ★:2020/05/31(日) 20:26:26 ID:nanmin
 
  -  アルトリアさんがメイド……いいなあ羨ましい。 
 
 - 241 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 20:26:44 ID:+fcwdlFt0
 
  -  >>239ところでちゃんと実行したんですか?(原作未読感) 
 
 - 242 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 20:31:41 ID:GDuAv4Mh0
 
  -  最終回で主人公の血を引く者の行く手を鳴女と共に阻もうとしてたぞ(無惨様 
 
 - 243 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 20:31:46 ID:/+ceKpQr0
 
  -  >>239 
 反省は猿でもできるけどそれが行動にまったく反映されてないあたり最高に頭無惨 
 
 - 244 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 20:35:50 ID:EubKkNhPI
 
  -  1000年前の当時と比べたら格段に進歩してると思うけどどうかな? 
 なお鬼殺隊は鬼気迫る様子で進化し続けてる模様。 
 
 - 245 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 20:36:50 ID:LukCzQVw0
 
  -  >>234 
 そのへん言い出すと某旅館の四姉妹とか有名格ゲーの皆様とかも…… 
 
 - 246 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 20:37:47 ID:FfLTa+Wv0
 
  -  スカイリムに槍は無いんだよなあ…… 
 
 - 247 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/05/31(日) 20:40:08 ID:hosirin334
 
  -  なんでベッドのそばにミードとホーカーの角が必要なのか>>1にはわからないや 
 
 - 248 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 20:40:42 ID:zD/IQOm60
 
  -  >>247 
 
 - 249 :狩人 ★:2020/05/31(日) 20:43:51 ID:???
 
  -  ムアイクにもさっぱり解らない。本当だ。 
 
 - 250 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/05/31(日) 20:45:09 ID:hosirin334
 
  -  おはホラ吹き 
 
 - 251 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 20:50:33 ID:/4yPZ2Qp0
 
  -  無惨様も死の間際にはある種の改心はしたぞ。その改心の結果思いっきりやらかしたけど 
 
 - 252 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 20:55:23 ID:y9R742uD0
 
  -  ミードはそんなに粘性高くないから…いや何のことか分からんけど 
 
 - 253 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 20:57:09 ID:D2y3AvlF0
 
  -  >>243 
 最終回でワニ先生に1コマで 
 「つまり頭無惨様の体質と性格じゃあ、青い彼岸花を見つけることは永久に無理だったんですよ」を表現されたのは実に無惨 
 
 - 254 :胃薬 ★:2020/05/31(日) 20:57:35 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/Leslyzerosix/status/1266587447544045568?s=20 
 身体はスケベ 中身が残念 
 
 - 255 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 20:59:22 ID:0KCyH+YE0
 
  -  ひさしぶりにスカイリムやりたくなってきた 
 mod環境整えてる途中で死にかけて途中だからまずはそこからやり直すかな 
 
 - 256 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:17:10 ID:wR3fSw0H0
 
  -  >身体はスケベ 中身が残念 
 このすば全員では? 
 
 - 257 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:17:28 ID:GPPaPawa0
 
  -  無惨様の場合、今も昔から本当に余計な事しかやらかさないからなぁ 
 
 - 258 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:20:26 ID:h31Dtjl30
 
  -  このすばだとダクネスが一番好みなんだよなぁ。性癖含めて。 
 
 - 259 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:20:28 ID:ATs+74Rq0
 
  -  無惨様は自分が同情した相手には優しいけど、それ以外の忠言や諫言する連中は嫌うし、人材育成能力皆無だからねえ 
 
 - 260 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/05/31(日) 21:20:37 ID:ai72Auhk0
 
  -  >このすば全員では? 
 正確にはカズマの仲間ですね、受付のおねーちゃんとかは残念ではないと信じたい<アニメしか見てない 
 
 - 261 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:23:12 ID:D2y3AvlF0
 
  -  >>258 
 ダクネスは性癖が絡まなければ真面目で常識的で優しい子だからね 
 ただ、森羅万象の7割くらいが性癖に絡むだけ 
 
 - 262 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:24:19 ID:GPPaPawa0
 
  -  安パイなめぐみん、性癖以外はまともなダクネス、そして駄女神 
 
 - 263 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:25:32 ID:GDuAv4Mh0
 
  -  やはりサキュバスが一番では? 
 
 - 264 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:26:40 ID:FG1usbJAi
 
  -  ワンチャンあったの堕姫と童麿だけか 
 
 - 265 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:31:40 ID:GDuAv4Mh0
 
  -  月彦の時に貿易会社持ってたから本人にもワンチャン有ったんだよなぁ…(青い彼岸花 
 
 - 266 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:31:40 ID:D2y3AvlF0
 
  -  個人的に、このすばはウィズさんの経済感覚が一番ヤバいと思う 
 いや、良い死人なんだけどねw 
 
 - 267 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:32:41 ID:TbvMWIO60
 
  -  ダンまちあたりのシステムならレベル1のママかな>ない夫 
 
 - 268 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:32:46 ID:RDAejt2v0
 
  -  殺害RTAまで作られたデルフィンは登場するんだろうか。 
 Fallout4にも似たような女性キャラがいるけどw 
 
 - 269 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:34:35 ID:RVX7D84B0
 
  -  やらない夫!そこはお守りを要求するんだ! 
 
 - 270 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:34:44 ID:wR3fSw0H0
 
  -  >>258 
 ダクネスいいよね 
 
 - 271 :狩人 ★:2020/05/31(日) 21:34:53 ID:???
 
  -  エレンウェンはエルフBBAの方だったか。素で間違えた。 
 デルフィンはアルドゥインの壁見つけたら以後ほったらかして西尾倒してるからなあ 
 
 - 272 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:35:05 ID:sCf0BUxi0
 
  -  >>268 
 あれはオブリビオンRTAでチュートリアル洞窟にHP毒があるって言われた事への八つ当たりの側面もあるから・・・(震え声) 
 なお、もう一つの殺害RTAのオナホRTAの字面の酷さwww 
 
 - 273 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:35:59 ID:Qy7BYcV+0
 
  -  キアラが出張ると生物災害が見せ札で本命がこっちに見えてくるから怖い 
 
 - 274 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:37:01 ID:mopM+Q+80
 
  -  新人サキュバスちゃんか、ゆんゆんが最高では? 
 
 - 275 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:37:11 ID:h31Dtjl30
 
  -  ダクネス好きな人がいて安心した。 
 同意してくれるの、観目どんくらいかもと思ってたから… 
 
 - 276 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:37:17 ID:GPPaPawa0
 
  -  ガチ聖人かガチビーストかで評価が両極端だからなぁ 
 
 - 277 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:37:40 ID:RDAejt2v0
 
  -  >>272 
 まだもっと酷いのがいるなんてwww 
 
 - 278 :土方 ★:2020/05/31(日) 21:37:51 ID:zuri
 
  -  まるで野獣先輩みたいだ(マテ 
 
 - 279 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:37:59 ID:zD/IQOm60
 
  -  >>275 
 ワイもすき 普通にいい子だよね 
 
 - 280 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:40:05 ID:Jzjaiwb80
 
  -  >>253 
 胃薬姫んとこの股間無惨様でさえ「短小包茎女装親父の股間に寄生させられてお鼻がパオ〜ン(意味浅)」という悲しい現在()、 
 それを疎みつつまともにマラー・ヤルオーと会話が成立してるという時点で、Wスカディシステムwithオダチェン孔明、 
 何なら追加で王の話がついてくるレベルで人格まわりにバフかかってるからね 
  
 元祖本家頭無惨様ならこうはいかない 
 
 - 281 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:41:03 ID:P/Be/qbN0
 
  -  >>218 
 内容は忘れたけど、動かす前提ならありかなって 
 
 - 282 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:41:29 ID:GPPaPawa0
 
  -  やる夫スレだと、ネタキャラにされてまだマシな扱いだからなぁ 
 
 - 283 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:43:32 ID:h31Dtjl30
 
  -  ……ネタキャラにされて……(胃薬んのスレを見る 
 
 - 284 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:44:25 ID:YMOs2FEL0
 
  -  >>280 
 氏の作品は知ってるが 
 槍間家のキャラ紹介文に匹敵するパワーワードのマシンガン 
 
 - 285 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:47:05 ID:GPPaPawa0
 
  -  逆ギレキャラをいい意味で生かしたとこや、いい意味でウザキャラにしたとこはある 
 イグスリンのアレが知ってる中で一番ひどいのは言うまでもないゾ! 
 
 - 286 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/05/31(日) 21:47:05 ID:ai72Auhk0
 
  -  >>282 
 マシ?・・・マシなの?(胃薬さんのを見つつ)・・・ 
 どんな悲惨なネタがあるのだろう・・・ 
 
 - 287 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:47:24 ID:ATs+74Rq0
 
  -  槍間家で貞操観念ZERO思い出したw 
 水龍敬作品で一番すこ 
 
 - 288 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:48:16 ID:Jzjaiwb80
 
  -  >>285 
 でも頭の出来は股間無惨様の方が頭無惨様より上なんだよねぇ…… 
 なにせ会話が成立する 
 
 - 289 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:48:35 ID:Hr3Wx3+N0
 
  -  >>280 
 なにいってるの? 
 
 - 290 :土方 ★:2020/05/31(日) 21:48:54 ID:zuri
 
  -  無惨を上手く使ったとことかありましたしねぇ   外の板の作品だから言うに言えませんけども 
 
 - 291 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:49:26 ID:RDAejt2v0
 
  -  結局キアラって何がしたい人なんだろう… 
 
 - 292 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:50:20 ID:Ewt5n+gb0
 
  -  >>287 
 むしろ俺槍間家って言われたらそっちしか知らねえ…w 
 
 - 293 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:50:33 ID:Hr3Wx3+N0
 
  -  気持ちよくなりたい人だよ>キアラ 
 
 - 294 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:51:27 ID:GDuAv4Mh0
 
  -  >>286 
 登場するたびに大の方を漏らさないか心配されるラウラとか?(悲惨なネタ 
 
 - 295 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:52:02 ID:GPPaPawa0
 
  -  cccでもfgoでも、自分が気持ちよくなるためだけに全力を尽くして他の全てを犠牲にする女だからなぁ 
 
 - 296 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:52:46 ID:RDAejt2v0
 
  -  うわあ…<キアラ 
 
 - 297 :胃薬 ★:2020/05/31(日) 21:53:00 ID:yansu
 
  -  酷いネタを書いた人もいるもんだなぁ 
 
 - 298 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:53:14 ID:GPPaPawa0
 
  -  >>297 
  
 
 - 299 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:53:29 ID:Dwd9GYpL0
 
  -  >>297 
 
 - 300 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:53:49 ID:kf6holWc0
 
  -  自己愛の極地だからねぇ、魔性菩薩覚醒後は 
 覚醒前はただの聖人なんだけども 
 
 - 301 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:54:17 ID:FG1usbJAi
 
  -  キアラさん本気で人類救いたいとは思ってるのよ? 
 ただあの人の人類判定に引っかかるのが今のところ自分だけというおなぬー 
 
 - 302 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:54:29 ID:zD/IQOm60
 
  -  >>297 
 
 - 303 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:55:29 ID:Dwd9GYpL0
 
  -  >>291 
 なお、特定の条件を満たさないさぎり 
 パンチ、ロン毛に並ぶ聖人 
 
 - 304 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:55:31 ID:Hr3Wx3+N0
 
  -  でもパラレルワールドの自分(CCCキアラ)を上書きされなきゃFGOキアラはまともで善良だったのになあ 
 
 - 305 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:55:34 ID:th8A0l9K0
 
  -  獣が多過ぎるのだ 
 
 - 306 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/05/31(日) 21:55:49 ID:scotch
 
  -  まったく胸でミードとか    いやらしい 
 膣コキこそ至高だと言うのに 
 
 - 307 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:56:31 ID:GDuAv4Mh0
 
  -  FGO世界線だとHな体しただけの聖女なセラピストだったのにゼパルくんがゼパったから…(キアラ 
 
 - 308 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:57:00 ID:mopM+Q+80
 
  -  人類を救いたいんじゃなくて自分を救いたいだけなのでは 
 
 - 309 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:57:48 ID:Hr3Wx3+N0
 
  -  >>308 
 >>301 
 
 - 310 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:57:48 ID:GPPaPawa0
 
  -  FGOでやろうとしたのが、すごく要約して「世界の中心で地球使ってオナニーして絶頂する」だからな、あの女。 
 最終的に邪魔されて直前で台無しにされたわけだけども 
 
 - 311 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:58:17 ID:Dwd9GYpL0
 
  -  >>304 
 生き仏が人の世に居ると周りがアカンからね 
 行き場を無くして、海底施設に流れ着いた位だし 
 
 - 312 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:58:34 ID:P8k94RS60
 
  -  >>307 
 他の並行世界だとボブミヤの精神ぶっ壊した元凶だったりするし、FGO世界のキアラさんは数少ない聖人のまま成長した姿だったっぽいのにねえ、 
 ゼパルくんが余計な事したばっかりに・・・ 
 
 - 313 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:59:20 ID:Hr3Wx3+N0
 
  -  >>307 
 ただし年上からも上級生に見られるのがコンプレックス>聖人キアラ 
 
 - 314 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 21:59:53 ID:RVX7D84B0
 
  -  対魔忍世界にでも行ったほうが良いんじゃなかろうか<キアラ 
 
 - 315 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 22:01:29 ID:GPPaPawa0
 
  -  対魔忍世界に行ったら、世界丸ごと掌握して他の世界に干渉して来そうで怖い 
 
 - 316 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 22:02:10 ID:ATs+74Rq0
 
  -  キアラさんとアンデルセンの絡みはいつ見ても楽しい・・・ 
 
 - 317 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 22:03:02 ID:Hr3Wx3+N0
 
  -  >>314 
 ただセックスするだけならCCCでもFGO(書き換え後)でもやりまくっとるぞ 
 それで満足できないから全世界全人類オナグッズにした自慰に挑戦してる訳で 
 
 - 318 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 22:05:43 ID:GDuAv4Mh0
 
  -  カルデアに召喚されたキアラは要約すると禁オナ中で青髪の毒舌ショタジジイのことなんて知りません()状態だったか 
 
 - 319 :いた:2020/05/31(日) 22:05:47 ID:zfYH81sX0
 
  -  >>262 
 いや、いうてアクア様チートオブチートオブチートだよ・・・ 
 だって何回死んでも即座に生き返らせてくれるんだよ? 
  
 ドラゴンボールすら凌駕する超絶チートだよ・・・! 
 
 - 320 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 22:06:15 ID:YMOs2FEL0
 
  -  >>316 
 アンデルセン君はラスボス特効みたいなとこあるよねw 
 言葉がグッサリ刺さる 
 
 - 321 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 22:07:59 ID:zGGY3J4p0
 
  -  キアラさんの魔性に耐えて普通の女の子としてデートに誘える強者が存在しなかったからね…… 
 
 - 322 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 22:08:10 ID:/PAbTVjG0
 
  -  アクア様は1回でドはまりして暇さえあればかずまさんに花鳥風月するんだ(ワンブレス) 
 
 - 323 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 22:08:19 ID:VBs64BTO0
 
  -  どんだけヤベーor厄介・悪辣でヘイト稼いでてても、敵鯖が自(カルデア)陣営で使えるようになれば、 
 「……まあ、ええわ」で、大体流してたFGOユーザーですら、 
 「“アレ”を自分トコの仲間で使うとか、悪い冗談にも程が有るわ」なんぞと毒付かれるレベルな辺り大概よね……。 
 >キアラ  
 
 - 324 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 22:09:41 ID:rNqJrbUM0
 
  -  流石だ、やる夫にとって羽虫がまとわりつく程度の感想なのか 
 
 - 325 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 22:10:42 ID:RVX7D84B0
 
  -  害獣は駆除せねば 
 
 - 326 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 22:11:29 ID:RDAejt2v0
 
  -  開拓した居住地を襲撃された111状態? 
 
 - 327 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 22:11:47 ID:kf6holWc0
 
  -  なお登場時のCCCコラボイベが人理修復後がプレイ条件だった関係で 
 「福袋等でキアラを入手、本性を知らぬまま頼れる相棒として共に人理を修復後に復刻CCCイベで本性発覚」 
 とかいう可哀想なプレイヤーが実在するのよなw 
 
 - 328 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 22:12:06 ID:zD/IQOm60
 
  -  土地を荒らしにくるなら、とっ捕まえて煮て食っちまうのが日本人よ!(NOUMIN思考 
 
 - 329 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 22:12:20 ID:Qy7BYcV+0
 
  -  農神兵の田んぼに手を突っ込む所業 
 許すわけにはいかない 
 
 - 330 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/05/31(日) 22:23:27 ID:ai72Auhk0
 
  -  農神兵の田んぼって・・・根切り対象じゃないですか!ガクブル(((´;ω;`)))ガクブル 
 
 - 331 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 22:25:39 ID:Ewt5n+gb0
 
  -  >>323 
 コミックス版で判明したFGO世界のキアラのマトモっぷりも踏まえてほんまゼパ何とか絶許。 
 
 - 332 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 22:25:50 ID:c2c9tLyF0
 
  -  アクア様がこのすばで一番愛おしいんだ…。 
 
 - 333 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 22:30:35 ID:YMOs2FEL0
 
  -  >>332 
 ジッサイ、アクア様は 
 金がなけりゃあ自分から真面目に働くし、稼いだ金も変に高い飲み食いはしないし、家事万能だし、同居してる野郎のオナニーを見てみぬふりできるし良妻よね 
 
 - 334 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 22:35:35 ID:/4yPZ2Qp0
 
  -  あの最期でも自業自得と言われるゼパルェ…… 
 残当だけども 
 
 - 335 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 22:39:29 ID:XOUrLSB40
 
  -  下々せんせーのAAなんてあったんか… 
 兄嫁に解呪されたエピソードほんとすこ 
 
 - 336 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 22:41:39 ID:tXzaf3Ly0
 
  -  やらない夫はスキルだけが英雄か……スキル名も泣いておろう 
 
 - 337 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 22:49:35 ID:RKRgPc8n0
 
  -  マサルダイモンよりやばいデジモンっていったらアルフォースブイドラモンX(もしくはフューチャーモード)くらいしか知らない 
 どんなのかって?他のロイヤルナイツが複数であたってようやく倒した強化型七大魔王(超究極体)を単騎撃破したマジモンのバケモン 
 
 - 338 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 22:55:40 ID:PUjECAMM0
 
  -  >>337 
 アルファモンやスサノオモンそれにユピテルモンラースモード辺りは流石に上やろ 
 
 - 339 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 22:58:10 ID:Ck2wG3K90
 
  -  生物災害の素材ゼロ、まぁやる夫たちはみんな「そりゃそうだ」と思ってるだろうし 
 政庁関係にちゃんと説明もされるだろうけど、末端に 
 「実はあいつらが素材独占してんじゃね??」みたいなこと言うやつは必ずいるだろうなー 
  
 まぁ「言う」以上のことができるとも思わんが 
 
 - 340 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 23:13:22 ID:Jzjaiwb80
 
  -  >>331 
 やらかし度合いではラウムも大概(こいつのせいでコズミック邪神どもがちきうに干渉可能になった)だけど、 
 やらかしのインパクトではゼパなんとかに勝る魔神柱いないしな 
 
 - 341 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 23:14:42 ID:sWCnIbN80
 
  -  >>254 
 残念美人は大好物なのに 
 アクア様はなにかこう・・・アホな犬を見る目で見てしまう 
 もしくは漫才の片割れ 
 
 - 342 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 23:15:35 ID:P/Be/qbN0
 
  -  >>341 
 カズマ夫婦漫才やってる姿が一番しっくりくるw 
 
 - 343 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 23:17:41 ID:c2c9tLyF0
 
  -  アクア様の笑顔は尊いんや… 
 
 - 344 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 23:19:21 ID:RDAejt2v0
 
  -  タカリさんのやる夫って色々なシステムを構築して、 
 財閥の長に出世して、嫁さんがたくさんいる…渋沢栄一? 
 
 - 345 :胃薬 ★:2020/05/31(日) 23:20:35 ID:yansu
 
  -  投下したし最後の投下して寝るか 
 
 - 346 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 23:22:29 ID:GDuAv4Mh0
 
  -  >>341 
 アクア様はでっかい柴犬というか、ペット枠や愛玩枠だからな 
 
 - 347 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 23:24:40 ID:RVX7D84B0
 
  -  アクア様はカワイイチンパンでカタリナはカワイイ野猿 
 そこに(ry 
 
 - 348 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 23:25:28 ID:c2c9tLyF0
 
  -  だが待ってほしい。原作ラストのアクア様はペット枠を超えてヒロイン域にいなかったか? 
 
 - 349 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 23:30:21 ID:YMOs2FEL0
 
  -  >>346 
 カワイイ! 
 ttps://i.imgur.com/QNcTiH2.gif 
 
 - 350 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 23:31:33 ID:CnnYhFOB0
 
  -  >>349 
 中の人「アホの子の演技なんてわかりませんでした」 
 
 - 351 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 23:32:51 ID:fVmu/OkW0
 
  -  中の人苦労するわなw ってか過去にそんなキャラ演じた経験ほぼ皆無だったし 
 
 - 352 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 23:32:54 ID:FfLTa+Wv0
 
  -  >>350 
 アホの子として最高の輝きを放ってるんだよなあ 
 
 - 353 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 23:33:33 ID:zD/IQOm60
 
  -  >>350 
 ただの雨宮言われてて草生えたんだ 
 
 - 354 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 23:33:33 ID:YMOs2FEL0
 
  -  >>347 
 違いはあるぞ 
 野猿嬢の信者は人様に迷惑はかけないが、アクア様の信者は全員ヨタモノだ(無慈悲) 
 
 - 355 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 23:35:40 ID:rYlZhK6m0
 
  -  これで恋ドラ以外のネームド女子はやる夫の嫁か 
 
 - 356 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 23:40:11 ID:wR3fSw0H0
 
  -  アクアはマスコットだから… 
 
 - 357 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 23:40:21 ID:Uio5ZfT60
 
  -  好感度じゃなくて話開始時の親交度だから1からでも 
 挽回可能って事かね 
 
 - 358 :土方 ★:2020/05/31(日) 23:40:57 ID:zuri
 
  -  ああいうハイテンションキャラって体力使うから、新人にやらすには無茶な話なんだよなぁって 
 
 - 359 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 23:41:31 ID:RDAejt2v0
 
  -  ダクネスの中の人もキャラが掴めなくてかなり混乱したとか… 
 
 - 360 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 23:42:00 ID:V4sXml/N0
 
  -  見守ってほっこりしてるってのは共通なのに何故ここまでの差がw>>ヨタモノ信者 
 
 - 361 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 23:43:12 ID:FfLTa+Wv0
 
  -  ダクネスのほうが難しい気もするな 
 あのレベルの極まった変態性は 
 
 - 362 :土方 ★:2020/05/31(日) 23:47:22 ID:zuri
 
  -  変態って、なに考えてるかわかんないから、キャラ掴むのものすごく難しいですからねぇ 
 
 - 363 : ハ:2020/05/31(日) 23:47:45 ID:ZEAy9PD+0
 
  -  |ω・)せやな 
 
 - 364 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 23:48:06 ID:c2c9tLyF0
 
  -  深淵を覗き込むものは(ry 
 
 - 365 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 23:49:34 ID:fVmu/OkW0
 
  -  ( ゚×゚ ) 
 
 - 366 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 23:50:52 ID:/4yPZ2Qp0
 
  -  今まで聞いたことのある一番無茶なディレクションは鬼滅アニメ最終話…… 
 「無惨様に追い詰められて怯えながら死ぬ役ですが直前の長期エピソードのボスと同格以上の面々なんでそれなりの格を見せながら怯えてください(意訳)」 
 無理w 
 
 - 367 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 23:51:37 ID:c2c9tLyF0
 
  -  >366 
 ひどいwww 
 
 - 368 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 23:52:00 ID:RVX7D84B0
 
  -  そういった役柄を当てると全力を出しちゃう子安さんw 
 
 - 369 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 23:54:28 ID:RDAejt2v0
 
  -  無残様といえば2199のコメンタリーで担当役について、 
 「もしかして美少年の部下相手のホm」「それはマジで止めて綾ちゃん」と。 
 久川さんも酷い質問をするwww 
 
 - 370 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 23:57:54 ID:l3xPYOzR0
 
  -  トランスフォーマーメタルスで台本にフリートーク(以下●分)ってのがあってだな 
 
 - 371 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 23:58:26 ID:abjXnoh10
 
  -  とうとうスポーンブロック用意したか・・・・・・w トラップタワーがはかどるな 
 
 - 372 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 23:59:04 ID:6cTCylwP0
 
  -  >>338 
 オメガモンマーシフルモードとデュークモンクリムゾンモードもなんとか行けそう 
 
 - 373 :名無しの読者さん:2020/05/31(日) 23:59:42 ID:fVmu/OkW0
 
  -  声優無法地帯アニメはカオスの極致よwww 
 「イボンコ」 
 
 - 374 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 00:00:26 ID:bUFLeer20
 
  -  >>366 
 かつて聞いた覚えのないディレクションwww 
 
 - 375 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 00:01:29 ID:l0t7d9GC0
 
  -  ああ、声優(グラドルのバイト)が 
 まわりのベテラン声優の暴走に対抗しようと必死に頑張った結果、 
 声優(ガチ)に進化&ジョブチェンジしたっていう、あの… 
 
 - 376 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 00:01:36 ID:A62YkAqL0
 
  -  >>366 
 ざっけんなよwwwww 
 
 - 377 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 00:03:10 ID:6+JFhimJ0
 
  -  >>373 
 ???「こんにちは、豊臣秀吉です。」 
 
 - 378 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 00:03:15 ID:W2xddKD/0
 
  -  >>370 
 イボンコさんは無しだっけw 
 収集付かなくなるからw 
 
 - 379 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 00:03:21 ID:mY4t0P750
 
  -  >>373 
 「ぺったんこ」 
 
 - 380 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/01(月) 00:04:00 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1807.html 
  
 連載再開はもう諦めてる 
 
 - 381 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/01(月) 00:04:31 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 382 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 00:04:51 ID:l0t7d9GC0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 383 :狩人 ★:2020/06/01(月) 00:05:01 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 384 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 00:05:27 ID:RHVzWjCX0
 
  -  うp乙です 
 
 - 385 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 00:05:41 ID:bUFLeer20
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 386 :難民 ★:2020/06/01(月) 00:06:55 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 387 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 00:06:58 ID:t53vMjcQ0
 
  -  それなりのキャリアあったはずの神奈さんが折れかけたリターンズの無法地帯っぷりよ 
 
 - 388 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 00:07:32 ID:6+JFhimJ0
 
  -  乙です同志 
 
 - 389 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 00:07:34 ID:mY4t0P750
 
  -  同志うp乙 
 さて今月分をってもう6月? 
 
 - 390 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 00:09:13 ID:+LrQLVJx0
 
  -  同志乙です 
 
 - 391 :胃薬 ★:2020/06/01(月) 00:09:44 ID:yansu
 
  -  同志乙ですー!! 
 
 - 392 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 00:10:47 ID:+zm4efB10
 
  -  同志乙です。 
 なんかクッソエロいリシュリューを見つけましたわ。 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10490855 
 
 - 393 :すじん ★:2020/06/01(月) 00:12:38 ID:sujin
 
  -  同志乙です。 
  
 深夜なので投下〜 
 
 - 394 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/01(月) 00:19:12 ID:Hm3tZ55y0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 395 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 00:19:20 ID:2+swPwts0
 
  -  タカリさんとこのやる夫、やる気もやる事もないって確信できるけど……いつでも魔物大量発生で都市潰せたりする? 
 
 - 396 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 00:20:18 ID:wqmJJeMb0
 
  -  スイッチの九龍妖魔学園記、今週発売なのか 
 スコーンをもらうことになる新規プレイヤーがどれだけ出るのやら 
 
 - 397 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 00:20:42 ID:doHleWyD0
 
  -  都市部は結界があるはずだからまずそこをぶっ壊してからじゃないと無理かなって 
 
 - 398 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 00:22:22 ID:cVe/JSX10
 
  -  そもそもAランクなら単身で都市ひとつ潰せるだろ 
 
 - 399 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 00:25:43 ID:fvhELz/J0
 
  -  出そうと思えば 
 
 - 400 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 00:27:13 ID:/cQ0U05z0
 
  -  同志うp乙諦めたらそこで終了ですよ? 
 
 - 401 :もぐら@デイリー ★:2020/06/01(月) 00:32:19 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です! 
 
 - 402 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 00:55:22 ID:jZTQ+19z0
 
  -  マサルダイモン、後の作品にゲスト参戦したとき、量産型ラスボスをパンチ一発で3体倒してたよね 
 
 - 403 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 01:11:38 ID:XnMqagfw0
 
  -  うp乙です 
 
 - 404 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/01(月) 01:24:23 ID:SQ9Gzjmc0
 
  -  うp乙です、同志 
 
 - 405 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 01:51:41 ID:7OKMcqaD0
 
  -  やっと4次職実装か 
 ゼロピが食えたα、ニヌクナーでドッペルギャングガフフフフフなβ以来だがもっかい遊んでみっかな 
 
 - 406 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 03:16:03 ID:fvhELz/J0
 
  -  日本に来るのは3年後くらいだぞ 
 
 - 407 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 06:03:30 ID:l0t7d9GC0
 
  -  む、やな揺れ方… 
 
 - 408 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 06:15:53 ID:1FUYU9yl0
 
  -  震源は茨城県北でM5.3ですって 
 
 - 409 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 09:52:18 ID:/iuQe/8G0
 
  -  集団異世界転移 
 夏の甲〇園の開会式でグラウンドの人間が転移 
 パワポケでありそう 
 
 - 410 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 09:56:50 ID:eVm+o5YI0
 
  -  むずかしいのねここらへん 
 ttps://twitter.com/yanioman/status/1266742573101576193 
  
 「脚本の人そこまで考えてないと思うよ」と言われたときに 
 「考えとるわ」と思っていて、「すごい、これはつまりああでこうで 
 こういうことなのだ!! 深い!!!」と言われてる時は 
 「知らなかったそんなの……」ってなってる。 
 
 - 411 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 09:57:07 ID:LESxr+nyI
 
  -  異世界人「ま〜た転移者か。国民に対する説明やら、衣食住の世話するこっちの身にもなれつうの。まかり間違って時の政府より活躍されたら屋台骨乗っ取られるじゃ無いか」 
 
 - 412 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 10:26:57 ID:BLEtFC3U0
 
  -  時子様のPは、このくらいの強者でなければ勤まらぬのか・・・ 
 ttps://i.imgur.com/WLAwzcl.png 
 ttps://i.imgur.com/ZCmRrg1.png 
 ttps://i.imgur.com/J01gYwS.png 
 
 - 413 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 10:29:35 ID:ZbbQw03S0
 
  -  >>412 
 >弱気な女いじって何が楽しいのか 
 時子様Pじゃないけどめっちゃ同意してしまったw 
 
 - 414 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 10:31:11 ID:wqmJJeMb0
 
  -  >>409 
 微差はあってもほぼ同じ服装の集団が転移してきたらどこかの軍が攻めてきたと勘違いされそう 
 
 - 415 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 10:33:29 ID:LESxr+nyI
 
  -  >>414 
 野球っぽい戦い方をする軍事国家が現地にあったらややこしくなりそう。 
 野球の道具は争いのためにあるんじゃ無いと言い張られても、現にそう言うことをする国家があると言う。 
 
 - 416 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 10:34:01 ID:mY4t0P750
 
  -  >>412 
 このPはツワモノ 
 
 - 417 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 10:35:29 ID:doHleWyD0
 
  -  バットは粉砕するためにある 
 
 - 418 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 10:36:19 ID:LESxr+nyI
 
  -  >>412 
 弱気な女いじって何が楽しいのか。 
 かなり刺さりそうなPが多いセリフですね。 
 アイマスはアイドルがよく泣くし。 
 
 - 419 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 10:38:01 ID:MsdMFHXW0
 
  -  >>412 
 なんだろう、トムとジェリー感がすこw 
 
 - 420 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 10:39:10 ID:T9sD1Njy0
 
  -  じゃあ逆に弱気な女の子が歯を食いしばって耐えてるところとかなら見たそう 
 
 - 421 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 10:41:07 ID:MsdMFHXW0
 
  -  タカリさんのあの世界のその後どうするんだろうな、、、 
 これで位階は上がってもコトミーのとこ付人事でセンダイ都督事務取扱になってそうw>アウチ 
 
 - 422 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 10:44:15 ID:+LrQLVJx0
 
  -  >>412 
 これは命かけてるPですわ 
 
 - 423 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 11:29:27 ID:C+xV4NlL0
 
  -  過去に既出だけど時子様はやっぱりこれが一番すこ 
 ttps://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200601112807_3376366e6c44584d654b.jpg 
 
 - 424 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 11:47:23 ID:bUFLeer20
 
  -  堂々にも限度があるw 
 
 - 425 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 11:48:13 ID:cz17IQLe0
 
  -  目立ってる理由はあんたらの足下だよwwwww 
 
 - 426 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 11:48:53 ID:LESxr+nyI
 
  -  差別意識に凝り固まった豚ってあんた。 
 やってることが完全にブーメランじゃ無いか。 
 
 - 427 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 11:51:34 ID:/iuQe/8G0
 
  -  >>415 
 >>417 
 開会式だからバットはあるか正直微妙 
 石器時代に転移したら石投げで活躍しそうな感じはある 
 
 - 428 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 11:52:35 ID:6Q75o4ka0
 
  -  豚以下だから足元の豚より低級な連中って事だぞ 
 あと豚は豚だから差別じゃなくて区別 
 
 - 429 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 11:53:34 ID:LESxr+nyI
 
  -  一体どうやったらこんな風に育つんだ。 
 
 - 430 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 12:23:07 ID:+zm4efB10
 
  -  >>417 
 スワッターかな? 
 
 - 431 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/01(月) 12:24:02 ID:debuff
 
  -  光画部員じゃね 
 
 - 432 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 12:25:33 ID:czj/ZVF80
 
  -  粉砕バットは光画部の命だからな 
 
 - 433 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 12:27:16 ID:fvhELz/J0
 
  -  粉砕バットは釘も打てるしトタンも切断できるマルチツールだし… 
 
 - 434 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 12:33:54 ID:YdWA6E1c0
 
  -  惜しい 
 トタンではなく金網だw 
 
 - 435 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 12:48:16 ID:80Syj7Hg0
 
  -  しんじんさんのサトシは単なるギフティッド嫌いじゃなくパワーレベリングされたヤツに緊急討伐で背中預けられねぇと一応理屈は真っ当だったんだよな 
 やる夫さんのいないところで圧をかけたやり口がアレだったけど   盛大にブーメラン介錯されるし立ち直っていいとこ見せるけど 
 
 - 436 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 13:21:51 ID:wiozZPYe0
 
  -  ありゃ、ジョージ秋山亡くなられたのか。 
 最近はスピリッツ買ってなかったけど、まだ浮浪雲連載してたんだっけ? 
 
 - 437 :土方 ★:2020/06/01(月) 13:23:43 ID:zuri
 
  -  何年か前に連載は終了してますね   >浮浪雲 
 まあ、もう結構なお歳でしたからね……ご冥福をお祈り申し上げます 
 
 - 438 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/01(月) 13:35:03 ID:scotch
 
  -  77歳かぁ、連載長かったもんなぁ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/64044036d0dd6e062592bd63bcf39dad1ed356fb 
 
 - 439 :狩人 ★:2020/06/01(月) 13:43:04 ID:???
 
  -  そっか……ジョージ秋山がなあ……一番最初に読んだのは、灰になった少年だったかな。くっそ怖かったっけなあ 
 
 - 440 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 13:46:47 ID:pB5NTw/B0
 
  -  慎んで御冥福を祈りつつ「ザ・ムーン」を思い出すクソ虫の鑑 
 
 - 441 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 13:57:51 ID:xLyM4XOG0
 
  -  合掌 
 最初に意識したのはジャンプに連載していたバラクーダ?かな 
 
 - 442 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 14:19:06 ID:TboZivfXI
 
  -  合掌。 
 「銭ゲバ」は俺的墓まで持って行くマンガ100選(漫画家一人につき一作品縛り)の一つに数えられる名作 
  
 さあ追悼の意を込めて、みんなで「アシュラ」読もうず(やめーや 
 
 - 443 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 14:21:04 ID:xqllE0WW0
 
  -  ラブリン・モンロー再販…無理だろうかなぁ 
 
 - 444 :狩人 ★:2020/06/01(月) 14:34:15 ID:???
 
  -  そういやザ・ムーンにインスパイアされた「ぼくらの」の小説版、最後の敵のデザインがザ・ムーンだったな…… 
 
 - 445 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 14:47:34 ID:TboZivfXI
 
  -  「ぼくらの 」小説版はもちろん原作版あっての作品ではあるんだけど 
 原作版で序盤で無様に死んだクソガキ(※少なくとも原作版においては残当な表現)が 
 小説版では戦闘順が後になったことで「誰だテメェ」レベルの著しい成長を遂げたり、 
 原作版でやらかしたキャラが、戦闘の場所が異世界にシフトしたことで 
 さらにやらかし度がアップしたりと、人間模様含めての変化の細大が面白かったなぁ 
  
 群像劇の風情で非日常に叩き込まれる、と言う意味では 
 冒険者シリーズクラス全員バージョンにも通じるモノがあると思う。マジで。 
 
 - 446 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 15:00:21 ID:WwjvdGEl0
 
  -  ファンには悪いけど 
 あの人のマンガは基本的一度読んだらもう充分というか 
 
 - 447 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 15:01:47 ID:4W7Ls2hz0
 
  -  ザ・ムーンは何度かアニメ化の話があったらしいね 
 
 - 448 :狩人 ★:2020/06/01(月) 15:16:09 ID:???
 
  -  話ちょっとそれるけど、やっぱ「ぼくらの」は原作版が最高。最終回の元コエムシの「ジアース、発進」へ至る流れのじんわり来るのが良い。 
 
 - 449 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 15:44:23 ID:u6SH3gtNi
 
  -  >冒険者シリーズクラス全員バージョンに通じるジアース 
  
 「各作者さんの嫁キャラ全員転移の冒険者シリーズ」とか考えてたところに 
 その電波が届いたせいで「各作者さんの嫁キャラ全員がパイロットに選ばれるジアース」という 
 地獄のような考えが浮かんでしまった。訴訟。(超責任転嫁 
  
 
 - 450 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 15:49:36 ID:3gh+s1OY0
 
  -  多分アルトリアさんがインパクト強過ぎて全部持ってっちゃうんじゃないかな? 
 
 - 451 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 15:58:03 ID:HuEzlM+j0
 
  -  しかしプリンセスコッコロやべぇ… 
 性能もだけど表情が良すぎてロリコンじゃないのにキュンキュンくる 
 
 - 452 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 15:58:45 ID:+zm4efB10
 
  -  >>449 
 じゃあせめてティターンモデルパイロットに… 
 
 - 453 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 15:59:37 ID:HuEzlM+j0
 
  -  >>450 
 え?バカさんちのアルトリアさん? 
 
 - 454 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 16:01:22 ID:TDyPaPGu0
 
  -  アルトリアさんとジアース 
  
 ジ・アス、か…… 
 
 - 455 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 16:39:49 ID:zQS4WhfQ0
 
  -  >>451 
 くやしいのう…くやしいのう…(欲しいけど無課金マンで止めといた) 
 そのかわり宴おばさん来たからままええわ 
 
 - 456 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 16:40:03 ID:sE3nEbyt0
 
  -  >>448 
  
 ココペリ「戦えるんだよ」 
 
 - 457 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/01(月) 16:45:19 ID:debuff
 
  -  ジョージ秋山と言えばドクロ坊主な自分 
 御冥福を 
 
 - 458 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 16:45:41 ID:HuEzlM+j0
 
  -  >>455 
 9月始めにまた来ると思うからそのときに引けるように天井分ためとくのよー 
 まあ多分そのときはメモピ100は付属してないけどそこはしゃあない 
 
 - 459 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 16:48:40 ID:MsdMFHXW0
 
  -  >>453 
 徒手空拳魔法で勝つことを模索しそうw 
 
 - 460 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 16:49:07 ID:wNvmREM70
 
  -  >>457 
 びっく錠先生ですぞ 
 
 - 461 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 16:51:14 ID:u6SH3gtNi
 
  -  >>457 
 ビッグ錠「なんやて秋山!!」 
  
 ・・・その、追悼表明で作者間違うのは、流石にどうかと・・・ 
 (もし読み切りか何かで秋山氏が同名の作品描いてたとかなら謝りますが) 
 
 - 462 :狩人 ★:2020/06/01(月) 17:15:08 ID:???
 
  -  >>456 
 ヒドイ奴だと言われてはいるが、性格の差だったんだろうなあ…… 
 
 - 463 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 17:22:22 ID:mYUdf759i
 
  -  今にして思えば、何故にジャンプで連載できてたんだ、海人ゴンゾ 
 
 - 464 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/01(月) 17:25:36 ID:osumi
 
  -  寝ぼけてプリフェス引いたら2枚目のコッコロ(プリ)が来て一気に★5まで覚醒出来た件(´・ω・`) 
 
 - 465 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 17:28:00 ID:HuEzlM+j0
 
  -  なんか☆3最適とかも聞くけど、まあ気にしなくて良いね… 
 位置的にもある程度耐久ないと溶けるし 
 
 - 466 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 17:29:42 ID:srPWWWvc0
 
  -  現状星4で様子見てるけれどもどこまで覚醒したらいいもんか・・・。 
 >プリコロ 
 
 - 467 :スキマ産業 ★:2020/06/01(月) 17:38:45 ID:spam
 
  -  ふと現状日本国内で日程だけは真面目に消化されている奇跡のスポーツ競馬を見ると 
 日本競馬界史上一寸とんでもない記録が出ていた。 
  
 なんだ牡馬牝馬クラシック両方無敗ニ冠同一年度で達成って 
 オジュウもくっそやべえな。 
 今の障害での一強状態野球でいったらイチローと王と長嶋足して割らないやつが 
 甲子園に出てるレベル 
 
 - 468 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/01(月) 18:00:53 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´;ω;`) 誰ですか!私の夢の中で、ポニョのリズムでズリズリ一晩歌ってたのは!! 
 
 - 469 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 18:01:36 ID:HuEzlM+j0
 
  -  7冠王時代の羽生さんとか囲碁の井山みたいなもんか… 
 
 - 470 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 18:02:46 ID:xBswcU61I
 
  -  観客が居ないから調子が良かったのかな。 
 
 - 471 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 18:04:06 ID:HuEzlM+j0
 
  -  なんでリアリティ先輩すぐに殺されるの? 
 
 - 472 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 18:08:57 ID:XVu20UEY0
 
  -  同志スカイリムのプロベンタスはブレトンだけど、実際はインペリアル 
 ブレイズのBBAはブレトンだけど、ドラゴンスキンのせいで肌ガサガサなのではなく、実年齢50越えだから 
 私兵リディアが綺麗なのは何かの間違い 
 
 - 473 :土方 ★:2020/06/01(月) 18:20:46 ID:zuri
 
  -  >>468 
 サーセン 
 
 - 474 :いた:2020/06/01(月) 18:28:44 ID:Q72nG4oT0
 
  -  とうかー 
 
 - 475 :スキマ産業 ★:2020/06/01(月) 18:37:26 ID:spam
 
  -  >>470 
 オジュウのばあいは 
 去年平場で遊んでてそのあいだの障害チャンピオンを 
 今年初戦で軽くひねるとか言う事態だからなあ 
  
  
 
 - 476 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 18:38:55 ID:nImuy9Kk0
 
  -  >>471リアル先輩が強すぎるから。 
 でもまだリアル先輩に鎧袖一触されないだけフィクション君よりましなんだぞ? 
 
 - 477 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 18:39:22 ID:xru4KEt50
 
  -  君がそこにいるのは当たり前だよ、未来の宰相慎二くんw 
 やる夫が頭上がらない相手って都子の次は慎二と麻婆が同率二位な気が 
 
 - 478 :いた:2020/06/01(月) 18:42:49 ID:Q72nG4oT0
 
  -  >>477 
 流石にそこには貞夫さんもカウントしてあげてください・・・ 
 
 - 479 :スキマ産業 ★:2020/06/01(月) 18:44:01 ID:spam
 
  -  なおオジュウチョウサン 
 父 ステイゴールド 黄金旅程さんの最後の怪物という。 
  
 なお今週の安田記念はG1をほぼ調教扱いにした現役最強馬に 
 ステイゴールドが最後に出したマイル適正が挑む構図 
 
 - 480 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 18:50:43 ID:HuEzlM+j0
 
  -  前代未聞の更にそこがあるなんて思わないよね… 
 結界を人質にしようとしないだけクラインはマシだったか… 
 
 - 481 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 18:52:14 ID:YdWA6E1c0
 
  -  ステイゴールドの子達は見てて面白いのが多い 
  
 エタリオウは……どうなるかなぁ 
 
 - 482 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 18:52:42 ID:MaEPfinl0
 
  -  だがまあ、底には底があってシーゲルですらまだマシに見える最悪の屑が控えてるからなあ。 
 
 - 483 :スキマ産業 ★:2020/06/01(月) 18:55:04 ID:spam
 
  -  (跡形もなく消し飛ばされる処刑はある意味誉れか) 
 
 - 484 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 18:55:51 ID:fuem3hyk0
 
  -  >>463 
 その疑問は、かつて諸星大二郎の時に思ったわw 
 「暗黒神話」も「孔子暗黒伝」も「妖怪ハンター」シリーズも週刊少年ジャンプというね… 
 
 - 485 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 18:55:54 ID:HuEzlM+j0
 
  -  >>482 
 性質が悪いのは、シーゲルはアホだったけど、クズはクズだけど無駄に頭が回るんだよなぁ 
 
 - 486 :いた:2020/06/01(月) 19:07:02 ID:Q72nG4oT0
 
  -  >G級歴戦個体大連続(体力低下補正無し)肌初級武器縛り並みかな 
  
 大連続(1000匹同時にマップに存在)なら、そんな感じかも・・・ 
  
 要するに死ぬがよい。 
 
 - 487 :狩人 ★:2020/06/01(月) 19:09:11 ID:???
 
  -  孔子暗黒伝は月刊の方じゃなかったっけ? 記憶違いかな 
 
 - 488 :スマホカエル:2020/06/01(月) 19:09:59 ID:h8p5DvEU0
 
  -  同時出現制限のないモンハンワールドかな? 
 
 - 489 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/01(月) 19:11:10 ID:debuff
 
  -  >>460 
 >>461 
 すまぬ、夜勤明けだったんで素で間違えた 
 ちょっと腹切ってくる 
 
 - 490 :いた:2020/06/01(月) 19:11:55 ID:Q72nG4oT0
 
  -  >>488 
 の、導きの地(ALLLVMAX)で大体あってるかと 
  
 ただしキャンプ地は無いものとし、一乙ゲームオーバーとする。 
 
 - 491 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 19:12:46 ID:E70Q2nIGI
 
  -  海王類の巣みたいだ。 
 
 - 492 :スキマ産業 ★:2020/06/01(月) 19:13:11 ID:spam
 
  -  ■週刊少年ジャンプ1977年50号  
 ■リングにかけろ:車田正美 
 ■すすめパイレーツ:江口寿史 
 ■サーキットの狼:池沢さとし 
 ■ホールインワン:鏡丈二・金井たつお 
 ■ドーベルマン刑事:平松伸二・武論尊 
 ■孔子暗黒伝:諸星大二郎:新連載 
 ■こちら葛飾区亀有公園前派出所:山止たつひこ 
 ■東大一直線:小林よしのり 
 ■悪たれ巨人:高橋よしひろ 
 ■プレイボール:ちばあきお 
 ■1・2のアッホ!!:コンタロウ 
 ■朝太郎伝:中島徳博 
 ■BIG1:鈴木正俊  
  
 まだ山止じだいか 
 
 - 493 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/01(月) 19:14:37 ID:debuff
 
  -  >>468 
 じゃあれんちょん(のんのん日和)に歌わせようか<ズーリズリー 
  
 海外ではあの歌のせいで彼女にベトナム帰還兵属性がついているそうな 
 
 - 494 :スマホカエル:2020/06/01(月) 19:15:03 ID:h8p5DvEU0
 
  -  うわぁいw 
 
 - 495 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 19:15:14 ID:xru4KEt50
 
  -  魔法封印はなしにしてやればいいのに 
 剣聖でもない限りより苦しむだろw 
 
 - 496 :狩人 ★:2020/06/01(月) 19:15:46 ID:???
 
  -  週刊だったか。じゃあアレはなんか再録版とかだったのかな。 
 
 - 497 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 19:15:52 ID:E70Q2nIGI
 
  -  いたさんのお話を見てふと思った。神の怒りか何かで、結界に亀裂が走ってモンスターが侵入したことってあったんだろうかと。 
 
 - 498 :スキマ産業 ★:2020/06/01(月) 19:18:48 ID:spam
 
  -  つ 
 孔子暗黒伝(週刊少年ジャンプ1977年50号-1978年9号) 
 孔子暗黒伝 全2巻(赤気篇・東夷篇)(1978年、ジャンプスーパーコミックス、集英社) 
 孔子暗黒伝(1988年5月、ジャンプスーパーエース、集英社)ISBN 9784420137010 
  
 
 - 499 :いた:2020/06/01(月) 19:19:22 ID:Q72nG4oT0
 
  -  ゆかりさんが怒ると 
 その国から神威が消えるだけですよ。 
 (神威:結界などの継承、ランク測定に必須) 
 
 - 500 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 19:20:41 ID:4DduVgM60
 
  -  女性全員の胸が大きくなる呪いとかヤバそうw 
 
 - 501 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 19:20:47 ID:E70Q2nIGI
 
  -  実にシンプルでわかりやすい神様ですね。 
 変に拗らせてない分非常に付き合いやすいように思える。 
 
 - 502 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 19:23:18 ID:xru4KEt50
 
  -  そーいやギルガメッシュの父母のどっちがキリツグ先王の弟妹だっけ、兄姉かもしれんけど 
 
 - 503 :いた:2020/06/01(月) 19:24:12 ID:Q72nG4oT0
 
  -  (・・・作者が決めて無い所だ・・・ 
  後で、考えます・・・!!) 
 
 - 504 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 19:29:45 ID:xru4KEt50
 
  -  姉妹で連想したけど女性がフラット王国の後継者教育受けたら更に悲惨ね 
 どうせ魔力が高いか低いかで継承順決まって男子継承とかじゃないだろうし 
 
 - 505 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 19:31:01 ID:xru4KEt50
 
  -  凛ちゃんは頼りになる男が旦那に来てくれるからなあ 
 ほぼそいつに丸投げしそうな気が…… 
 
 - 506 :いた:2020/06/01(月) 19:31:19 ID:Q72nG4oT0
 
  -  >>504 
 そうですね。 
 女王も普通にいるとおもいます。 
  
 ・・・僕もやばいと思います。 
 
 - 507 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 19:41:33 ID:xru4KEt50
 
  -  へいえりな様! 
 アイズと一緒に異国に行こうぜ! 
 
 - 508 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 19:42:29 ID:+zm4efB10
 
  -  >女性がフラット王国の後継者教育 
 それに近いのがえりなさんなんだろうなあ… 
 新型艦AIのベーシック人格を見ると、相当ストレスも蓄積していたんだろうけど。 
 
 - 509 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/01(月) 19:43:46 ID:scotch
 
  -  (あ、もしもし、ズリの出前お願いします、のんのん日和で弱体化さんに一週間パックで) 
 
 - 510 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 19:46:20 ID:HuEzlM+j0
 
  -  …あの激務に加えて出産?ストレスとかで流産しねえ? 
 
 - 511 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/01(月) 19:46:58 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 後10分少々です!! 
  
 全国一斉「Cheer up!花火プロジェクト」。1日午後8時から、打ち上げ場所は秘密です。【新型コロナ】 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/364b16fa9f8e3cb48e2c440d59ded217280be94f 
 
 - 512 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 19:56:41 ID:xru4KEt50
 
  -  ゴップ老も怒った桜だけは怖かったりしてw 
 
 - 513 :胃薬 ★:2020/06/01(月) 19:57:39 ID:yansu
 
  -  ゲリラ投下してみた 
 
 - 514 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 20:03:23 ID:xru4KEt50
 
  -  >>510 
 男の王でも後継者残せずに若死に多くて、婿や嫁に行った兄弟かその子供が王位を継ぐそうやで 
 
 - 515 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 20:04:37 ID:E70Q2nIGI
 
  -  残弾不足に陥らないんだろうか? 
 なんかジアースっぽい結界のシステムだと思っちゃう。 
 
 - 516 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 20:07:20 ID:xru4KEt50
 
  -  >>515 
 今回のクライン家みたいに最終手段として血縁者以外にも結界継承はおけ 
 
 - 517 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 20:07:26 ID:6+JFhimJ0
 
  -  >>511 
 始まったなぁ、結構近いとこで打ち上げてるわ(秋田県横手市 
 
 - 518 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 20:08:10 ID:E70Q2nIGI
 
  -  >>516 
 若死にするのは伏せないとダメですね。 
 
 - 519 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 20:20:17 ID:bhpw1RZr0
 
  -  …ちょっと待て。間桐家に王家の縁戚が婚姻したってーことは、 
 高位王位継承権者が全滅した場合、間桐家におはちがまわってくる可能性、絶無じゃなくね?w 
 
 - 520 :いた:2020/06/01(月) 20:22:09 ID:Q72nG4oT0
 
  -  >>519 
 そんな大事件・・・あるわけないじゃないですかー! 
 (アスランを見ながら) 
 
 - 521 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 20:22:41 ID:E70Q2nIGI
 
  -  外からの魔物の圧力が強くなったらと思うと怖いね。 
 魔力ランキング上位の者から順に従事すると、どんどんサイクルが短くなってしまう。 
 
 - 522 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 20:23:27 ID:xru4KEt50
 
  -  >なんでキラがアホどもに踊らされたか 
 そりゃやる夫の兄貴だし、惚れた女を介すればぐにゃんぐにゃんですわ 
 つまりやる夫も都子がとんでもない方向に行けばホイホイそっちに行く 
 
 - 523 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 20:26:24 ID:HuEzlM+j0
 
  -  あれ、キラも知ってるのか、アルトリア騒動 
 
 - 524 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 20:28:16 ID:xru4KEt50
 
  -  この兄弟の惚れた相手にとことん弱いのは母親似だな…… 
 
 - 525 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 20:29:33 ID:+zm4efB10
 
  -  >一般的な家庭に生まれ特に不自由なく 
 DVだのモラルハザードだのと縁がない家ってだけで、 
 あのやる夫がとても羨ましい… 
 
 - 526 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 20:30:19 ID:oYXxm5dS0
 
  -  ラクスを見てるとキラに本当に必要だったのはバブみだと思うわ 
 
 - 527 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 20:31:17 ID:bhpw1RZr0
 
  -  個人的な論ではあるが、ぼっちってのは、割と馴れる。 
 まあ、家族との縁すら切れてるぼっちの場合は、馴れることできるかはわからんけど。 
 
 - 528 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 20:32:28 ID:xru4KEt50
 
  -  あ、ヅラの慎二の呼称が呼び捨てになってる 
 胃痛同士友誼を結べたのね(ホロリ) 
 
 - 529 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 20:36:49 ID:t60vaQhu0
 
  -  ぼっちでも普通に大学卒業して就職して仕事はやっていけるけどなぁ・・・ 
 自分は趣味が読書なんで一人で居たいタイプだし。 
 友人が少ないけどSNSも正直うざったくてやってないし、掲示板で好きな時に議論に参加する位が関の山かなぁ・・・ 
 
 - 530 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 20:39:20 ID:bhpw1RZr0
 
  -  >529 
 それな。ぼっちだからって社会生活出来ない、って言われると、んなこたーない。 
 
 - 531 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/01(月) 20:39:49 ID:scotch
 
  -  高校までのノリで大学でぼっちになって、そのまま不登校になるのは一定数居るらしいぞ 
 友達居なくても単位取れるから気にせず通えば良いんだけど無理らしい 
 
 - 532 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 20:40:03 ID:+zm4efB10
 
  -  >>526 
 そりゃま「親の愛情」という一般家庭なら普通に存在するものが、 
 完全に欠落しちゃっていたわけですし… 
 
 - 533 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 20:40:45 ID:PD2+ef8T0
 
  -  ゆかりさんが怒って神威が消えた巨乳王国とか過去にあったんだろうか 
 
 - 534 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 20:43:48 ID:xru4KEt50
 
  -  >>533 
 さすがに他の神様が止めただろ(やろうとしなかったとは言わない) 
 
 - 535 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 20:44:07 ID:MaEPfinl0
 
  -  まあ、自分も職場では多少の世間話と仕事以外の話はしたくないしなー 
 
 - 536 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 20:44:57 ID:+zm4efB10
 
  -  (なお板さんのボイロ一押しのセイカさんは実際豊満である) 
 
 - 537 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 20:46:37 ID:I5A22rid0
 
  -  ぼっちで特に困ったことはないけど対戦ゲームやってわいわい騒いだりみたいなのに少し憧れはあったかな 
 
 - 538 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 20:48:15 ID:PD2+ef8T0
 
  -  巨乳ボカロを信仰してる国とかいないのか(マキちゃん好き 
 
 - 539 :すじん ★:2020/06/01(月) 20:50:33 ID:sujin
 
  -  >>538 
 ボカロとボイロは別物だぞ(いちゃもん 
 
 - 540 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 20:51:18 ID:t60vaQhu0
 
  -  倍になって1ngなら、一人当たり500pgか・・・ 
 罪の重さは何Ptなんだろうか? 
 
 - 541 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 20:51:47 ID:bUFLeer20
 
  -  まど神はやる夫たちのどの辺に要らん悪戯をしたのかね 
 
 - 542 :スキマ産業 ★:2020/06/01(月) 20:53:24 ID:spam
 
  -  マキマキは商品名たみやすだし 
  
 ペッパー君め 
 
 - 543 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/01(月) 20:54:05 ID:gA3A64ca0
 
  -  >>533 
 まぁ、巨乳でも神威使えるシスターも微妙に居るようですし・・・ 
 
 - 544 :モノでナニカ ★:2020/06/01(月) 20:54:42 ID:nanika
 
  -  まど神が救済し終えて一段落した所に救済された人々に 
 転生トラックをぶち込んで賽の河原の鬼のように台無しにしたい(黒い衝動) 
 
 - 545 : ハ:2020/06/01(月) 20:56:29 ID:rmP0WHih0
 
  -  しゅみじゃないのと縁結ばれても困るだろうに(´・ω・`) 
 
 - 546 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 20:58:48 ID:+zm4efB10
 
  -  ここまでブッダやベルダンディーを激怒させてるあたり、 
 Falloutレベルのやらかしを相当件数やってるのかなあ。 
 エンクレイヴ、B.O.S、インスティチュートがブレーキ無しで暴走してしまったような。 
 
 - 547 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:00:11 ID:t60vaQhu0
 
  -  >>544 
 流石に引きますな。 
 救済された人々に何の落ち度も無いのに、まど神を苦痛に陥れて愉悦したいがために巻き込むなんて。 
 
 - 548 :モノでナニカ ★:2020/06/01(月) 21:00:54 ID:nanika
 
  -  >>547 
 過去のまど神の自業自得の結果だったら尚愉悦 
 
 - 549 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:04:47 ID:PD2+ef8T0
 
  -  愉悦してる連中は愉悦されるのを嫌ってそうなので、まど神の償い風景の苦難を 
 ディレクターズカットして愉悦部に見せてその愉悦してる様をまど神に見せたい 
 
 - 550 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:05:11 ID:t60vaQhu0
 
  -  >>548 
 個人的な見解として。 
 憎しみの連鎖は見てても胃が痛いだけだし、巻き込まれる人々が哀れなだけだとしか思えない・・・ 
 
 - 551 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:06:17 ID:t60vaQhu0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1590501951/566 
 現時点だとまだ二人とも普通の高校生で、干渉しなかったらそうなったというだけですから・・・ 
 
 - 552 :すじん ★:2020/06/01(月) 21:06:26 ID:sujin
 
  -  >>544 
 流石にドン引きですわ……。 
 
 - 553 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:07:50 ID:6UvPpqm/0
 
  -  しかしヒッキーメンタルの男からしたらビッチメンタルの女と引っ付けられるのは 
 性欲に支配されてる時期を過ぎたら結構きついと思うのだけども 
 
 - 554 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:07:55 ID:ckvP/P+80
 
  -  >>545 
 健全な男子学生がビッチ系女子を好きじゃないことの方が稀では? 
 
 - 555 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:09:26 ID:9tUEqOrn0
 
  -  >>551 
 あ、まだ堕ちる前だから今のうちに救済しようって事か 
 ちょっと読み落としてたわ 
  
 ギャルとオタのカップル物って商業でもちょいちょい見るね 
 初めてのギャルとか 
 
 - 556 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:11:17 ID:gCUpCZuP0
 
  -  黒ギャルは正直あんまし、かなー 
 円光してそうなビッチ系女子なら憧ちゃんとか鈴谷とか城ヶ崎(姉)とかそういう感じのが童貞は好きじゃないだろうか(偏見) 
 
 - 557 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:11:37 ID:XnMqagfw0
 
  -  >>548 
 一話短編で収められるなら面白いかもしれん賛否は絶対別れるが 
 けど間空けて中長編でそれやったら間違いなく炎上しますな 
 
 - 558 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:12:24 ID:bhpw1RZr0
 
  -  黒くなけりゃあまだ、なぁ…>黒ギャル 
 
 - 559 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:14:17 ID:9tUEqOrn0
 
  -  黒ギャル(ゆきかぜ) 
 
 - 560 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:14:24 ID:9kXo2+n90
 
  -  黒ギャルも白ギャルもみんな違ってみんないい 
 
 - 561 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:14:46 ID:gCUpCZuP0
 
  -  キモオタ「ブヒヒwwwチャラ男殿、見てるでござるかwwwお主の取り巻きの黒ギャルがこんな有様でござるよ」 
 文学女子っぽくなった元黒ギャル「ごめんなさい、チャラ男くん。私、清楚堕ちしちゃった♪」 
 こんなネタを見たことあるなぁ… 
 
 - 562 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/01(月) 21:17:42 ID:scotch
 
  -  昔は高校生の文化祭の打ち上げで 
 地元の居酒屋とか割とあるあるだったりしたんだよなぁ 
 たまにアホが制服のまま来て、さすがに帰されてたがwww 
 
 - 563 :土方 ★:2020/06/01(月) 21:17:56 ID:zuri
 
  -  日焼けしてるわけでもないのに、元が黒いからギャルっぽくなっただけでギャルに見られる人もいるから……(目そらし) 
 
 - 564 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/01(月) 21:18:13 ID:gA3A64ca0
 
  -  やる夫はボッチの可能性が減ったのかな・・・ 
 
 - 565 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:18:49 ID:+zm4efB10
 
  -  飲食店で普通にアルバイトできる人間が、そこまでボッチになるんかなあ… 
 
 - 566 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:20:14 ID:9tUEqOrn0
 
  -  本来の流れだと、大学入ってからボッチ化してるみたいだから、今のところはまだ普通の男子高校生の範疇ってとこじゃないかな? 
 
 - 567 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:20:36 ID:t53vMjcQ0
 
  -  そう言うの含めて干渉したんでないの 
 
 - 568 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:20:55 ID:gCUpCZuP0
 
  -  >>565 
 事務的な接客はこなせてもプライベートな人付き合いができないって人間、割かしいると思うが 
 ソースは俺 
 
 - 569 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:22:57 ID:bhpw1RZr0
 
  -  >568 
 お前が同類か 
 
 - 570 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/01(月) 21:23:25 ID:Hm3tZ55y0
 
  -  >>568 
 あるある・・・あるんだよなぁ 
 
 - 571 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:23:44 ID:t60vaQhu0
 
  -  >>568 
 お仲間? 
 
 - 572 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:23:59 ID:kGUseNtu0
 
  -  ……移らないよね?(最低な発言) 
 
 - 573 :狩人 ★:2020/06/01(月) 21:24:09 ID:???
 
  -  黒ひげ(CV大塚明夫)「オタク君にやさしいギャルだっている!!! 人の夢は終わらねえ!!!!!(ど ん)」 
 
 - 574 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/01(月) 21:24:26 ID:scotch
 
  -  飲食のバイトは大きい所ほどマニュアル通りだから 
 個別に親しくなる人間関係とは別ってのはまあ判らなくはない 
 
 - 575 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:24:49 ID:PD2+ef8T0
 
  -  >>568 
 もう一人の僕!何故こんな所に 
 
 - 576 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:25:29 ID:+zm4efB10
 
  -  >>568-571 
 だよね… 
 
 - 577 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:26:09 ID:gCUpCZuP0
 
  -  やっぱいるんだよなぁ…>接客できてもプライベートな人間関係が築けない 
 
 - 578 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:26:40 ID:xru4KEt50
 
  -  >>526 
 >>532 
 キラがラクスに惚れる過程とやる夫が都子に惚れる過程って呆れるほど似てるんだよね 
 親含めて周囲に見捨てられて、孤独に打ち震えてるところを手を差し伸べられてコロッと参ってる 
 都子とラクスの二人も似たタイプと言えない事もない 
 
 - 579 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:26:46 ID:Y3wliQFm0
 
  -  >>561 
 瓶底眼鏡の三つ編み芋っぽいセーラー服ならなおよし 
 
 - 580 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:28:01 ID:PD2+ef8T0
 
  -  逆レイプ、って奴なのかな(犯罪じゃなかろうか 
 
 - 581 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:28:53 ID:Y3wliQFm0
 
  -  ぼっちから(略)ホームレスはマジ人ごとじゃ無いので背筋凍る、、、 
 幸い職を得てこどおじで踏みとどまってるけど 
 
 - 582 :雷鳥 ★:2020/06/01(月) 21:30:33 ID:thunder_bird
 
  -  ウェイ系大学生が就活シーズン中に髪を黒く染め直してちゃんと真面目になるのは就活堕ちと呼ぶのだろうか 
 
 - 583 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:31:25 ID:3gh+s1OY0
 
  -  「デュフフ、これからしばふ村で農作業でござるよ」 
 
 - 584 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:31:49 ID:bhpw1RZr0
 
  -  高校より以降20年以上ずっとぼっちで、現在一人暮らしの会社勤めだが、特に何ともない。 
 家族との縁が切れたらどういう精神状態に陥るかわからんが。 
 
 - 585 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:33:13 ID:+zm4efB10
 
  -  >>582 
 そして今や過半数を占めるブラック企業で更に堕ちると… 
 
 - 586 :携帯@胃薬 ★:2020/06/01(月) 21:33:39 ID:yansu
 
  -  しばふ村で深呼吸したい 
 
 - 587 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:33:39 ID:kGUseNtu0
 
  -  AAとはいえ半起ちであれだから12インチ砲の可能性あるんだよなぁ。 
 
 - 588 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:35:39 ID:PD2+ef8T0
 
  -  じゃあわいは藤川村で、長波様と同居してるから 
 
 - 589 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:36:42 ID:6+JFhimJ0
 
  -  >>582 
 見た目だけ真面目に取り繕った場合、内定後SNSとかから不祥事発覚からの学校バレし退学っていう流れになりそう(鬼女まとめサイト並感 
 
 - 590 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:40:41 ID:gCUpCZuP0
 
  -  自分の高校の頃を思い出すと、多少好みから外れてても美人で爆乳の同級生に迫られたら 
 そのままズルズル行っちゃうだろうなぁ、と説得力がある 
 
 - 591 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:40:44 ID:O6qQMNdi0
 
  -  >>570(えっ?奥さんいるのに?という顔) 
 
 - 592 :雷鳥 ★:2020/06/01(月) 21:40:47 ID:thunder_bird
 
  -  やる夫のおほ声で草生えちゃう 
 
 - 593 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/01(月) 21:43:43 ID:Hm3tZ55y0
 
  -  >>591 
 結婚できたのが奇跡みたいなもんなので・・・てかぶっちゃけ嫁さんも似たようなタイプでしてー>プライベートな人付き合い云々 
 普段のノリが似たような感じで、お互いに一緒にいるのが苦じゃないから上手くいってるのです 
 
 - 594 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:47:56 ID:PD2+ef8T0
 
  -  人づきあいが苦手な面々で見合いしたら上手くいくのかなぁ… 
 (なお見合いに出るのがそもそも無理 
 
 - 595 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:48:44 ID:I5A22rid0
 
  -  昔2回程見合いしたけどフラれて終わったぞ 
 
 - 596 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:49:05 ID:AcawSKzn0
 
  -  今回もしやる夫のチンコが大きくなかったらこうなってたんやろなぁ 
 ttps://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200601214555_377a7a6a316555497a55.gif 
 
 - 597 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:49:16 ID:69f2wL9+0
 
  -  >>507 
 えりな様は王都結界守護職じゃなかったっけ 
 
 - 598 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:51:14 ID:bhpw1RZr0
 
  -  出ること自体は、無理ではない>見合い 
 ただ、やっぱ相手に何とかして合わせようとした場合、歪が生じるので 
 ある程度の段階まで進んでもご破算になる(経験談 
 
 - 599 : ハ:2020/06/01(月) 21:53:15 ID:rmP0WHih0
 
  -  うわぁ 
 
 - 600 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:55:07 ID:+zm4efB10
 
  -  これどのみち、やる夫バイトクビになるんじゃないかなあ。 
 二人揃って学校に通報されるとか… 
 
 - 601 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:55:11 ID:3gh+s1OY0
 
  -  同性相手だと致命的に人づきあい無理だけと異性相手だと普通(得意とまでは言わない)なのもいるからね 
 空気読めなさとか無神経さとかを性差が吸収してくれるんや 
 「もー男ってばこれだから」で許してくれて 
 
 - 602 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 21:59:50 ID:xru4KEt50
 
  -  >>597 
 結界保持者が国外に行っても結界は保持されるんじゃね? 
 トキオが結界外に出て行動してた時に結界は維持されてたし 
 まあえりな様はやらないと思って言ってるけどな 
 
 - 603 :いた:2020/06/01(月) 22:02:29 ID:Q72nG4oT0
 
  -  >>602 
 愛国者ですからね。 
  
 というか、愛国者じゃなきゃあんなことしないですよ・・・>< 
 
 - 604 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 22:03:09 ID:bhpw1RZr0
 
  -  ボ卿「愛です 愛ですよ」 
 
 - 605 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 22:04:58 ID:+zm4efB10
 
  -  愛国者(エンクレイヴ風味)かな? 
 
 - 606 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/01(月) 22:05:02 ID:gA3A64ca0
 
  -  >>597 
 結界保持者は遠くに行っても、生きて保持に魔力を使っていれば大丈夫という設定だったハズ・・・ 
 そして、結界の中、傍にいても維持するための魔力が足りないと綻びが・・・ 
 
 - 607 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 22:09:04 ID:O6qQMNdi0
 
  -  >>593納得したけど、ちょっと羨ましいので嫉妬マスクかぶってきますねw 
 
 - 608 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 22:10:09 ID:dtZRGo+80
 
  -  お見合いなー、一度でいいからアニメTシャツにバンダナして両手に紙袋、リュックサックにビームサーベルという 
 古式ゆかしいオタク装備で遅刻しながら登場して 
 「○○ちゃんのポスター取ってたら遅れたデブ」と言い放ってみたかった 
 
 - 609 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 22:12:45 ID:fuem3hyk0
 
  -  ポスターベンダーとか懐かしいな……あれまだあるの? 
 
 - 610 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 22:17:09 ID:Y3wliQFm0
 
  -  >>608 
 大兄、黒の指貫革手袋をお忘れだw 
 
 - 611 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 22:17:27 ID:OKyNAR3q0
 
  -  昔ながらのは見ない気がするけど、アニメイトにポスターガチャみたいのはあんね 
 
 - 612 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 22:17:35 ID:bhpw1RZr0
 
  -  >608 
 【両親】【仲介者】のメンツを潰す覚悟と度胸があるなら、ありやね。 
 
 - 613 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 22:19:08 ID:6+JFhimJ0
 
  -  リュックサックにビームサーベルで思い出したが 
 中学の頃、腰のベルト通す部分に細い懐中電灯入れてフリーダムとか友達とやってた記憶がw 
 
 - 614 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 22:20:23 ID:obT/xUeD0
 
  -  あ、今の同志の投下のコンビニ店長は 
 「店内でネンゴロ」の事じゃなくて「未成年が酒を買おうとしてた」事を言ってたのか。ネンゴロの件はバレてないのか。 
 
 - 615 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 22:20:48 ID:xru4KEt50
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1586704751/3433 
 あの兄弟が特に惚れた相手に弱い説を主張する 
 ナルメアの血かな? 
 
 - 616 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 22:23:24 ID:9tUEqOrn0
 
  -  >>613 
 SEEDの時に中学生かぁ… 
  
 自分の時はランドセルのベルトに傘引っかけて脇から前に伸ばしてヴェスバーとかやってたなぁ 
 
 - 617 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 22:25:44 ID:zQS4WhfQ0
 
  -  >>613 
 同い年くらいかな?その頃はガチで隠れヲタクしてたから友達とそういうの羨ましい 
 
 - 618 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 22:38:36 ID:fuem3hyk0
 
  -  >>616 
 小学生の頃にF91かぁ… 
  
 私が小学生の頃は体育座りして「サイコガンダムー」とかやってたわぁ 
 
 - 619 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 22:42:47 ID:obT/xUeD0
 
  -  ワグナス!ナウなヤングの感覚では 
 ガルパンは「つい最近のアニメ」ではないのか!? 
 
 - 620 :雷鳥 ★:2020/06/01(月) 22:44:56 ID:thunder_bird
 
  -  やめるのだフェネック 
 
 - 621 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 22:45:37 ID:souZlZMY0
 
  -  ワグナス!ガンダムSEED放映からもう18年って本当!?つーかPS2が20周年ってもうアレが20年前なの!? 
 
 - 622 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 22:46:36 ID:t53vMjcQ0
 
  -  もはやPS2とDSがレトロゲーの時代やぞ 
 
 - 623 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 22:47:02 ID:+zm4efB10
 
  -  ワグナス、最新鋭扱いの10式だってもう10年選手なんだ! 
 
 - 624 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 22:47:58 ID:O6qQMNdi0
 
  -  ここは昭和生まれの多いインターネットでつねw 
 
 - 625 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 22:49:15 ID:QBSpJNXW0
 
  -  ノエルが3人もいるのに「わかっておっただろうにのう」って言うやつおらんのかw 
 
 - 626 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 22:51:49 ID:souZlZMY0
 
  -  けどさー、感覚的にPS2がレトロゲームって言われると『!?』ってなるしかないんだよなぁ… 
 wiiとかX箱系はレトロ扱いなっても違和感ないんだが、PS2でけは何かもにょるw 
 あ、PS3はレトロって言われても何故か納得できるんだよなぁ。 
 
 - 627 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 22:52:03 ID:+UylLt500
 
  -  最初に就職した会社で定年ってむしろ大成功jじゃね? 
 
 - 628 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/01(月) 22:53:11 ID:osumi
 
  -  2634年生まれの未来人だゾ(´・ω・`) 
 
 - 629 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 22:54:25 ID:bhpw1RZr0
 
  -  >627 
 こうなってくると、大学の方に何か厄ネタが潜んでいたと思えてくるなww 
 
 - 630 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/01(月) 22:55:05 ID:scotch
 
  -  どう見ても西暦じゃなく皇紀に見えるな 
 
 - 631 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/01(月) 22:57:16 ID:hosirin334
 
  -  まど神さまは女神、はっきりわかんだね 
 
 - 632 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 22:57:17 ID:6Q75o4ka0
 
  -  >>628 
 アラフィフさんちーす 
 
 - 633 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 22:59:01 ID:bhpw1RZr0
 
  -  >631 
 ぶっちゃけ、まどマギキャラではマミさんに次いでシコいキャラですw>まど神さま 
 
 - 634 : ハ:2020/06/01(月) 22:59:05 ID:rmP0WHih0
 
  -  読ちら裏で女性読者いるのかなって調べる方法なんかなかったかなって 
 そういやツイッターは男女比をアクティビティでみれたよなぁって 
 同志のフォロワーで見たら解るんでないかっておもったけど(´・ω・`)あれ?みれなくなってる?まえは確かにあったのに 
 俺のフォロワーでも一割くらいは女性だったぞたしか 
 
 - 635 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/01(月) 22:59:33 ID:gA3A64ca0
 
  -  はい、まど神さまは(分類上)女神です、それははっきりしております。 
 
 - 636 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 23:00:10 ID:6+JFhimJ0
 
  -  同志の投下も終わったので 
 ふと、艦娘に提督のチンポをお預けさせたら何分くらい耐えるのかなぁと思ったので 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1574410233/3979 
 
 - 637 :タカリ ★:2020/06/01(月) 23:00:28 ID:bakushi
 
  -  まど神さま好きなので嬉しい 
 
 - 638 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 23:01:32 ID:t53vMjcQ0
 
  -  タカリさんのまど神は優しいから好き 
 
 - 639 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 23:01:59 ID:885b+liG0
 
  -  大学のコミュニティは地元のコミュニティとは別々だしね 
 ボッチ化すると4年間でコミュニケーション能力が… 
 
 - 640 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 23:04:08 ID:obT/xUeD0
 
  -  まど神の愉悦による犠牲者が千億越えてて草も生えぬわえ。 
 
 - 641 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 23:06:55 ID:souZlZMY0
 
  -  これはまど神様が直接手を掛けた人間の数なのか、それともそれに巻き込まれて色々地獄を見た人も合わせた数なのか… 
 (例えば13夫の例のアレなんて転生者は一人だけど、一国丸々巻き込んだようなもんだし…) 
 
 - 642 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 23:08:21 ID:bhpw1RZr0
 
  -  >641 
 (あれ、やらかしたのはニャル子のほうやで…w) 
 
 - 643 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 23:09:41 ID:6+JFhimJ0
 
  -  >>636 
 同志への奉納って書くの忘れてた… 
 
 - 644 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 23:09:56 ID:souZlZMY0
 
  -  (うん、アレはニャル子さんが担当神だったけど、一番わかりやすいたとえだと思うんだw) 
 
 - 645 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 23:10:03 ID:obT/xUeD0
 
  -  仕事の休憩時に昨日テレビでやってたトヨエツと常盤貴子のドラマ(25年前)を「懐かしい」って観てたら 
 ナウなヤングに「俳優さんも女優さんも分かんないですw」と返された時の諸行無常感 
  
 
 - 646 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/01(月) 23:13:31 ID:scotch
 
  -  現在と見た目が大分ね 
 ttps://www.crank-in.net/img/db/1396711_650.jpg 
 
 - 647 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 23:15:11 ID:obT/xUeD0
 
  -  >>646 
 でも、ちょっと前にNHKの旅するフランス語に出てた常盤貴子は綺麗でしたわ。 
 
 - 648 :土方 ★:2020/06/01(月) 23:18:04 ID:zuri
 
  -  投下(みたいなこと)終了    うん、自分を振り返るってのは恥ずかしいもんだなって思いました(白目) 
 
 - 649 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/01(月) 23:18:23 ID:scotch
 
  -  綺麗綺麗じゃないではなく若い人には変わり過ぎてて 
 誰が誰やら判らんって話でしょ 
 当時のトレンディドラマでも主役は20〜30代で40〜60代が脇を固めてた訳だから 
 当時の主役が今は脇に回ってる訳で 
 
 - 650 :名無しの練習生  ◆Y9dMEDoBHY :2020/06/01(月) 23:18:56 ID:L1u9Cg/q0
 
  -  遂にマスクの転売ヤー逮捕かぁ... 
 品質さえ問わなければ1枚50円で買えるし買う人もいなさそうなのに 
 
 - 651 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 23:23:24 ID:bhpw1RZr0
 
  -  品質を問わないなら、ぶっちゃけ布とかキッチンペーパを使った自作マスクという手もある。 
  
 「やらないよりは、まあ、マシ?」レベルの効能らしいが。 
 
 - 652 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 23:24:17 ID:M2tbNazG0
 
  -  布マスク500円〜600円って一年前じゃ正気を疑う値段だったのに今じゃ中々なぁ…。 
 来年頃には値段も高騰しなくなるとは思うけど 
 転売ヤーも豚箱にぶち込まれるようになったし…何とか終息して欲しいもんだ 
 
 - 653 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/01(月) 23:25:09 ID:scotch
 
  -  44円で仕入れたのを50円で売って逮捕って 
 違法は違法だけど何だかなぁって気もする 
 
 - 654 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 23:26:46 ID:bUFLeer20
 
  -  詳細を聞くと泣くほどしょっぱいな>マスク転売犯 
 利益出るのかそれ。あるいは損益を少しでもカバーしたかったのか? 
 
 - 655 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 23:28:27 ID:PDZcE0e70
 
  -  近所のおばちゃんとかファッション感覚なのか数日ごとに派手な柄のマスクになってるあたり人間逞しいなぁって思う 
 
 - 656 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 23:31:15 ID:l0t7d9GC0
 
  -  そういや遂に配布マスク来たけど、つけ具合は中々良い感じだった。 
 
 - 657 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/01(月) 23:31:17 ID:scotch
 
  -  タダのバカって気もする 
 強いれたのが4/29とかもう値崩れし始めてた時期だし 
 まあその前から繰り返してて最後逃げ損ねたのかもだけど 
 それでもやっぱり動きが読めてないバカとしか 
  
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5567a999ed827c7e978d259ed0211733fb43ef4a 
 
 - 658 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 23:33:57 ID:OfSQ3q320
 
  -  3倍、4倍以上ならまだ分かるけどその位では手数料では?って気がする。 
 前ツイスターで(使い捨ての)マスクを1枚500円以上と言う暴利で売っている転売ヤーの話を聞いたから・・・ 
 
 - 659 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 23:35:52 ID:69f2wL9+0
 
  -  どこかで”jkの着た水着から作ったマスク!”とか謳って高値で売っていそう 
  
 
 - 660 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 23:38:38 ID:9IjljaI20
 
  -  まあバカで額が安いから見逃すとか逆にアカンから捕まえるしかないやろ 
 
 - 661 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 23:39:01 ID:HCdfr3wz0
 
  -  >>659 
 水着メーカーが水着の素材で作ったマスクは出していたな 
 
 - 662 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 23:40:33 ID:69f2wL9+0
 
  -  >>661 
 まあそれはサンプルで、商品は普通のマスクと聞きましたが 
 
 - 663 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/01(月) 23:41:37 ID:scotch
 
  -  個人が薄利でも載せて転売すると 
 本来のドラッグストアとかの在庫が不安定になるから規制した訳だしね 
 薄利でも一罰百戒で取り締まり対象になったんだろうなって 
 
 - 664 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/01(月) 23:43:30 ID:scotch
 
  -  水着のリサイクルマスクってこうですか >< 
 JS/DS 10k JC/DC 5k JK/DK 3k 
 
 - 665 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 23:43:55 ID:PDZcE0e70
 
  -  >>661 
 ツルハに一人一個で売ってたけど眼鏡曇らないし洗ってすぐ乾くから便利 
 
 - 666 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 23:45:18 ID:OfSQ3q320
 
  -  >>663 
 なるほどです。 
 
 - 667 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 23:46:15 ID:69f2wL9+0
 
  -  しかし今回のまど神さま、あの数って”世界”単位でやらかして来たって事なのかなあ 
 
 - 668 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 23:46:27 ID:QBSpJNXW0
 
  -  >>664 
 J/Dの区別がされていないと恐ろしくて買えない……買わんけど 
 
 - 669 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 23:46:35 ID:iMvORuyY0
 
  -  >>663 
 記事見てみると枚数も多いし転売目的で仕入れて転売目的の業者に卸してるからじゃないかな 
  
 
 - 670 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 23:47:21 ID:O6qQMNdi0
 
  -  >>664通報しますたw 
 
 - 671 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 23:49:24 ID:QBSpJNXW0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1586704751/3451 
 >ファイナルファンタジー状態で 
 ……ちょっと考えたけど、マジでなんの事だ? 
 
 - 672 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 23:51:41 ID:uoCom75a0
 
  -  一々見識にツッコミ入れていくと毎レス毎レスツッコミ入れ続けるハメになるぞ 
 
 - 673 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 23:52:01 ID:kGUseNtu0
 
  -  >>671 
 銀魂の最終回発情期(ファイナルファンタジー)じゃ? 
 
 - 674 : ハ:2020/06/01(月) 23:52:27 ID:rmP0WHih0
 
  -  最終回発情期【ふぁいなるふぁんたじー】のことやろ(´・ω・`)べつに最終回でもないだろうけど唐突にカップル成立しだしたからってことちゃうけ 
 
 - 675 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 23:59:13 ID:fuem3hyk0
 
  -  >>661 
 自転車用品作ってるオストリッチってメーカーがマスク出しててなあ。 
 「輪行袋職人の手作り」って売り文句でちょっと笑ったわ 
 
 - 676 :名無しの読者さん:2020/06/01(月) 23:59:19 ID:QBSpJNXW0
 
  -  >>673,674 
 おーこんなんが。サンクス。 
 ただこれ伏線の量云々じゃなくて、単に一気にいっぱいくっつくね、って揶揄っぽいな元ネタ。 
 
 - 677 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/02(火) 00:04:18 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1808.html 
  
 シグレクン... 
 
 - 678 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 00:04:36 ID:Eiqb5guN0
 
  -  >>661 
 何故かはわからんが、ハイターを薄めて飲めばスク水の味じゃねとかいう話を思い出した(水着の素材で作ったマスク 
 
 - 679 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/02(火) 00:04:40 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 680 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 00:05:14 ID:Eiqb5guN0
 
  -  乙です同志 
 
 - 681 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 00:05:28 ID:fKl3elQz0
 
  -  うp乙です 
 
 - 682 :土方 ★:2020/06/02(火) 00:05:52 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 683 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 00:06:24 ID:X5uY+UE70
 
  -  同志乙です 
 
 - 684 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 00:08:19 ID:3L7XEdV50
 
  -  同士、うpお疲れ様です 
 
 - 685 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 00:09:00 ID:gGiz+GLh0
 
  -  うぽつですー。 
 
 - 686 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 00:09:16 ID:3L7XEdV50
 
  -  >>678 
 今はそのハイター薄めて消毒液作ってるからなぁ・・・ 
 
 - 687 :労働英雄 ★:2020/06/02(火) 00:10:40 ID:karimen
 
  -  同志、うp乙です! 
  
 そしてものすごく遅ればせながら立て乙であります……! 
 
 - 688 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/02(火) 00:11:16 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`).。o○(それはスク水じゃなくプールの水by塩素消毒味なのではなかろうか……???) 
 
 - 689 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/02(火) 00:12:06 ID:scotch
 
  -  そもそもスク水の味を知らん 
 
 - 690 :狩人 ★:2020/06/02(火) 00:12:26 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 691 :狩人 ★:2020/06/02(火) 00:12:57 ID:???
 
  -  としあきや「」の言う事に理論的整合性を求められてもねえ……>スク水の味 
 
 - 692 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 00:16:40 ID:1ms6bQdq0
 
  -  染み込んだものに意味があるのに、素材の味を言われてもねぇ 
 
 - 693 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/02(火) 00:43:15 ID:TYoKP3Bo0
 
  -  同志うp乙ですー 
 
 - 694 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 01:25:54 ID:MZIWKEyy0
 
  -  同志うp乙 
  
 >>689 
 そもそも知っていたら、人間としてアウト 
 
 - 695 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/02(火) 01:42:41 ID:pes0Z6VY0
 
  -  うp乙様です、同志 
 
 - 696 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 01:45:11 ID:0RO23LUR0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 697 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 01:53:48 ID:0RO23LUR0
 
  -  ほう、アメリカの現在のデモから暴動への変化は白人極左組織のアンティファが主導してひきおこしてるって話があるのか… 
 
 - 698 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 01:56:06 ID:5iHIryKY0
 
  -  >>697渋谷のクルド人不当職務質問反対デモでも糸を引いていた模様…… 
 
 - 699 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 01:59:32 ID:W+tQNHeCi
 
  -  今年初の寝苦しくて目覚めてしまった夜 
 蒸し暑いぃ 
 
 - 700 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 02:02:38 ID:hF/Hl7ku0
 
  -  ワシントンで暴動ってマジ?? 
 
 - 701 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 02:20:27 ID:Eiqb5guN0
 
  -  >>698 
 立憲民主党議員のバックにも居たらしいね 
 
 - 702 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/02(火) 02:23:38 ID:scotch
 
  -  マジよ 
 数日前からデモから守る為にホワイトハウスは目隠しされてるし 
 ここまで凄いのはキング牧師暗殺以来とも言われてる 
 ttps://img.huffingtonpost.com/asset/5ed1c806240000dc128ebc32.jpeg 
  
 米首都に夜間外出禁止令、ホワイトハウス近くでデモ隊と警察が衝突 
 ttps://www.afpbb.com/articles/-/3285898 
 
 - 703 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 02:25:20 ID:O1qliM1y0
 
  -  ワシントンは元々チョコレートシティと言われるほど黒人が多いから暴動が起こってもおかしくない。 
 
 - 704 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 02:26:02 ID:UnI5T03k0
 
  -  現地に住む人がTwitterで動画をアップしてるけど、 
 黒服・黒マスクの白人が破壊活動を行おうとするのを黒人たちが止めてるのが各地で見られてんのね 
 
 - 705 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 02:32:08 ID:hF/Hl7ku0
 
  -  ほんとに何かの作為を感じますなあ 
 
 - 706 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 02:38:51 ID:TbjqS5tO0
 
  -  範馬勇次郎に狙われたみたくなっとる…>トランプ氏、地下壕に一時退避 ホワイトハウスにデモ拡大で 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a765be737400ce2f5419f7704f5ede035be5236a 
 
 - 707 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 06:22:01 ID:WKCvf8N80
 
  -  そしてトランプ「デモ広げ過ぎたら撃ち殺すぞ」 
 
 - 708 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 07:21:20 ID:W7ZAPPIaI
 
  -  件の警官の行動に問題があったのは事実だが、だからって略奪して街に火をつけて官庁襲撃していい理由にはならんからな 
  
 ttps://twitter.com/avril24th/status/1267402211778113536?s=21 
 この方法しか知らないからこうするしかないんだ!って言い分は分からないでもないけど、これじゃダメだって分かってるなら今止めなきゃダメでしょ 
  
 止めようとしたら身内から吊し上げられるんだろうけど 
 
 - 709 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 08:14:52 ID:q0pLP2rZ0
 
  -  トランプも軍の投入を決めたみたいだしな… 
 
 - 710 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 08:55:26 ID:so6RKWlW0
 
  -  >>634 
 遅ればせながらだけど、Googleアナリティクス仕込むんじゃダメなんだろうか? 
 
 - 711 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 10:06:51 ID:6mG2AO3O0
 
  -  本スレのレスがストンと腑に落ちた 
 重要なイベント発生は変わらず、でもそれを誰と迎えるかで結果が大きく変わってハッピーエンドを迎えられたんだな 
 まど神様はこれからもお勤め頑張ってほしい 
 
 - 712 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 10:08:03 ID:BCyFkVhl0
 
  -  無事にお勤めを終えたとしても、またやらかすんだろうなあ…w 
 
 - 713 :いた:2020/06/02(火) 10:10:47 ID:haVc3dqQ0
 
  -  >>671 
 これなんだけどさ・・・ 
 解説入れたほうがいいのかなぁ・・・ 
  
 勇者が同世代で唯一頭の上がらない存在で 
 隣国の武闘派国家の次期女帝の婿も頭が上がらない存在で 
 隣国の超大国の皇子の悪友で 
 自国の社交派第二閥の当主の兄で 
 王太子もかなりの恩義を感じている人間で、 
 政界の黒幕の孫 
  
 の今後のことだから、 
 「次期国王として、」 
 「自国に、国政の中心に縛り付けておきたい」気持ちから、 
 ということなので、あそこが初なわけなんだけど・・・。 
 
 - 714 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 10:37:12 ID:Kt+hg1er0
 
  -  黒人が死亡したことへの抗議デモから暴動に発展 
 だけど暴動の裏には白人至上主義者も暗躍しとるそうな 
 
 - 715 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 10:47:30 ID:LO65lvni0
 
  -  カレンの立ち位置がイマイチ良く分からないというのもあるのかも 
 
 - 716 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 10:50:33 ID:f+kFCNB80
 
  -  そういえばギルが「アルトリアの件皆知ってるだろうから良いけど…」って言ってたけど、キラやフレイ、えりなにアスランも知ってるんだろうか? 
 シロッコはなんか調べて知ってそうだけど 
 
 - 717 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 10:52:13 ID:sdCjG3yW0
 
  -  ワカメもキラが寝たぼけた事言い出した原因って見られても仕方ないレベルよねw 
 
 - 718 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 10:56:28 ID:Wl8YXMeE0
 
  -  貧困層にとって暴動は政治主張など関係なく 
 略奪できる稼ぎ時でしかないように見える 
 
 - 719 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/02(火) 11:08:24 ID:hosirin334
 
  -  https://twitter.com/LiT_Japan/status/1267365483092668416 
 重い 
 
 - 720 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 11:08:26 ID:u+pP6KvW0
 
  -  件の警察官が発覚後即解雇され、 
 異例の速さで逮捕(3級殺人罪)されてるにも関わらず異様な勢いで内戦状態になってるからねえ。 
 
 - 721 :671:2020/06/02(火) 11:11:00 ID:gGiz+GLh0
 
  -  >>713 
 個人的にはテンポのためにも今ので良いと思うかな。 
 というか「勇者が同世代で唯一頭の上がらない存在で〜政界の黒幕の孫」であることは今までずっと描写されてきてるから、「もうちょっと伏線が欲しい」って言われても何の事か分からんです。 
  
 「キラがそれを重視する」って事がいきなりに見えるのかな……でもキラ自体、色ボケが治っていきなり有能化したわけだからなぁ…… 
 
 - 722 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 11:13:59 ID:u+pP6KvW0
 
  -  ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/06/post-93560.php 
  
 韓国与党が大勝利した総選挙が、 
 中国から開票機を操作した可能性があるというお話。 
 またファーウェイか。 
 
 - 723 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 11:19:38 ID:W7ZAPPIa0
 
  -  >>718 
 そういう連中もいる 
 そうでない連中もいる 
 便乗して煽り立てて自分たちの主張を正当化しようとする連中もいる 
 貧困層だからって全部が全部略奪目的じゃないのよ 
 
 - 724 :いた:2020/06/02(火) 11:21:08 ID:haVc3dqQ0
 
  -  >>716 
 ==)実際調べたらわかりそうなメンツではありますが・・・ 
 たぶん知らないと思います。 
  
 >>717 
 まあ、接点薄かったのがラクスの一件で急接近したら 
 なんかすげえやつだったという話でもあるんで・・・w 
  
 >>721 
 カレンとくっつけることに関してなのかなぁ・・・ 
 とは思うんですけどね。 
  
 カレンの属性山盛りっぷりは、後々にも語るので、 
 まあ、そこで納得してもらえたらいいなあ・・・ 
 
 - 725 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 11:27:41 ID:W+tQNHeCi
 
  -  お米が絶賛炎上中の最中だけど香港も燃え上がりそうでなぁ 
 英国ちゃんが香港市民に市民権あげちゃう(二チャァってやってるし 
 全人代の結果で完全に舐められてると判断してブリカスモード入ったんやろか 
 
 - 726 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 11:44:03 ID:L9mxbFZz0
 
  -  とはいえ、裏で敵対してる国が糸引いてそうとか思ってしまう 
 
 - 727 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 11:55:10 ID:WKCvf8N80
 
  -  >>725 
 これに関してはブリカスとかじゃなくて真っ当なイギリスとしての責務だ 
 中国が約束守らないんだからイギリスが保護しないといけない 
  
 日本かアメリカが保護するって言っても全面協力するレベルで怒ってる 
 
 - 728 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/02(火) 12:14:49 ID:scotch
 
  -  そもそも 
 1842年の南京条約で香港島が割譲 
 1860年の北京条約で九龍半島の南端が割譲 
 1989年の条約でその周辺の緩衝地帯を99年租借 
 って流れなので本来の返還は緩衝地帯のみ 
 これを中国が全部じゃないなら攻め込むって恫喝して 
 代わりに一国二制度の厳守を約束して返還が行われた 
 この流れが前提になるからなあ 
 
 - 729 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/02(火) 12:15:54 ID:scotch
 
  -  あ、4行目 
  
 × 1989年の条約でその周辺の緩衝地帯を99年租借 
 〇 1889年の条約でその周辺の緩衝地帯を99年租借 
 
 - 730 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/02(火) 12:16:41 ID:scotch
 
  -  あ、さらに間違えてるwww 
  
 × 1989年の条約でその周辺の緩衝地帯を99年租借 
 〇 1898年の条約でその周辺の緩衝地帯を99年租借 
 
 - 731 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 12:23:34 ID:8Zq8fVoY0
 
  -  板さんに質問です 
 あの世界で魔力は低ランクだけど、突出した職人技や芸術芸能で才能発揮した人って社会的立場はどうなるんですかね 
 あの寿司屋の職人さんとか…… 
 
 - 732 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 12:36:27 ID:z/UlR4tN0
 
  -  >>719対岸の火事を見物してる俺から言わせれば「そこでキレて暴動を起こしている限り何も変わらんぞ?しかし君らはキリスト教徒の国にいる癖に本当に隣人を愛せない人達だね。」って嫌味を言ってやりたい。 
 
 - 733 :タカリ ★:2020/06/02(火) 12:37:52 ID:bakushi
 
  -  暴動以外に何をしたらいいのか知らないのだ 
 
 - 734 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 12:42:07 ID:8RI1wqXe0
 
  -  略奪したあとに禍根が残って中共ニッコニコまではわかる 
 
 - 735 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 12:46:48 ID:gGiz+GLh0
 
  -  >>732 
 「救いを待ってる時点でアカンやろ」とは俺も思うけど、それもある程度恵まれた立場でよく学習してこないと分からんだろうし。 
 本当に教育大事。 
 
 - 736 :すじん ★:2020/06/02(火) 12:49:57 ID:sujin
 
  -  教育しても不思議なデモをマスコミがこぞって応援する国もあるんですよ。 
 日本って言うんですけど。 
 
 - 737 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 12:54:28 ID:BCyFkVhl0
 
  -  それでも死傷者が出るようなデモはなくなり、 
 ブンヤは見限られつつありますしねえ… 
 
 - 738 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/02(火) 12:56:33 ID:debuff
 
  -  どの辺の需要を見込んでいるのか 
 ttps://twitter.com/figsoku/status/1267643064073371649 
 
 - 739 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 12:58:36 ID:yd2SZUph0
 
  -  癒し系リズム天国 
  
 ttps://twitter.com/i/status/1263443742771429376 
 
 - 740 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 12:59:24 ID:0RO23LUR0
 
  -  >>734 
 そもそも扇動してるアンティファが中華の紐付きだしな。 
 
 - 741 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/02(火) 12:59:49 ID:fAboW42l0
 
  -  >>738 
 ドラえもんを見てた層? 
 
 - 742 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/02(火) 13:01:33 ID:debuff
 
  -  >>741 
 やっぱりそこか…… 
 ttps://twitter.com/18_ixa/status/1267637938126381057 
 
 - 743 :胃薬 ★:2020/06/02(火) 13:18:02 ID:yansu
 
  -  もそもそ投下 
 
 - 744 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 13:30:26 ID:0RO23LUR0
 
  -  バンダイ、1/1カップヌードルのプラモを発表。 
 またバンダイが変態技術を訳のわからない物に使ってるぞ! 
 ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000146108_1.jpg 
 ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000146108_2.jpg 
 ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000146108_4.jpg 
 ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000146108_6.jpg 
 ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000146108_7.jpg 
 
 - 745 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 13:32:02 ID:QywtTKiV0
 
  -  黒人暴動を極左組織が扇動してたり、テドロスを黒人という理由だけで支持する黒人がいたり、 
 教養がないと人種差別に対する抵抗すら中国に利用されるだけなんだなと遠い目になるなぁ 
 
 - 746 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 13:37:39 ID:4zzsmAmK0
 
  -  悲しい事に人類というカテゴリーの人口比で見たら扇動とかにのる層の数の方が多数派だろうしね 
 ・・・・中国や南北朝鮮って欲望や本能に訴えかける工作させたら世界でも上位だな 
 
 - 747 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/06/02(火) 13:46:03 ID:???
 
  -  自国の大多数がどうやれば暴れるか知ってるからそれを他国の貧困層に適用してるだけだからね 
 
 - 748 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 13:48:00 ID:0RO23LUR0
 
  -  なかなかね、 
 「まことに礼儀正しく狼藉仕り候」とはいかんのよね。暴動になっても。 
 
 - 749 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 14:17:19 ID:yd2SZUph0
 
  -  ティータイムに機械少女エロでも 
  
 ttps://i.imgur.com/i0i3zmK.png 
 
 - 750 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 14:49:08 ID:W+tQNHeCi
 
  -  リトルイラストリアスある程度育って来たので戦闘に出してみたら 
 「聖なる光で、愛と平和の敵をボコボコにしましょう!」 
  
 やだ、可愛い顔して脳筋ですわぞ 
 
 - 751 :タカリ ★:2020/06/02(火) 14:53:12 ID:bakushi
 
  -  なんかお米の国が言いそうなセリフ 
 
 - 752 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 14:57:08 ID:203e/wEcI
 
  -  性なる光??(真顔 
 
 - 753 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/02(火) 14:58:36 ID:scotch
 
  -  性なる光?当たると性なる事しか考えられなくなる光か 
 
 - 754 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 15:01:37 ID:h0W7EXoE0
 
  -  >>752-753通報しますたw 
 
 - 755 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 15:01:45 ID:v7LhrpnH0
 
  -  大人の方でも「聖なる光を! ―――なんちゃって」 
 とかいう淑女に見せかけて意外とお転婆だしな 
 
 - 756 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/02(火) 15:05:01 ID:scotch
 
  -  >>754 
 抗体検査の結果、男子高校生の93%が既に性なる光を浴びていました 
 なお女子高校生は100%でした 
 
 - 757 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 15:08:44 ID:asdkpsiZ0
 
  -  ttps://twitter.com/yashi09/status/1267629558620205064 
 ホラーシューティングゲーム『SETSUBUN』 
 
 - 758 :すじん ★:2020/06/02(火) 15:09:45 ID:sujin
 
  -  浴びなくてもここの住人は平常運転な件 
 
 - 759 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/02(火) 15:12:38 ID:debuff
 
  -  聖なるポーズってなんだっけ……クイーンズブレイドだったか 
 
 - 760 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 15:14:46 ID:m5dTjGsR0
 
  -  奥様は鬼女 
 
 - 761 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 15:15:06 ID:f+kFCNB80
 
  -  ロリストリアスはハズレさんとか胃薬さんが好きそうだよね 
 
 - 762 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 15:17:27 ID:203e/wEcI
 
  -  なおエロゲ界の金字塔の一つと言っても過言でない 
 「ランス」シリーズの記念すべき一作目の副題が「光を求めて」だったという 
  
 まるでファンタジーモノみたいだな!(※ファンタジーモノです。 
 
 - 763 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 15:21:36 ID:b+/KkOcB0
 
  -  光を求めて…つまりランス世界にはデンジが必要だった? 
 
 - 764 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 15:23:59 ID:CSaM2FhU0
 
  -  救出依頼の対象がヒカリちゃんだったというオチ   更にパッケージのトマトちゃんは1に出てこない 
 
 - 765 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 15:28:39 ID:CSaM2FhU0
 
  -  うっかり光あれと書き込みそうになったタカリスレ   そしてどっかに間とか闘が混ざってないかも 
 
 - 766 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 15:42:00 ID:uTeKgLtei
 
  -  もとの世界に戻ったと思ったらナナリーだけが居ないパラレルワールドだったりしてな 
 
 - 767 :タカリ ★:2020/06/02(火) 15:50:53 ID:bakushi
 
  -  コッコロちゃんを信じろ! 
 
 - 768 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 15:56:18 ID:0qrrOOi50
 
  -  皆がじゃなくてあの人「が」なあたりにコッコロちゃんの闇を感じる 
 
 - 769 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 16:02:48 ID:f+kFCNB80
 
  -  コッコロちゃんは原作だと利他的というか、奉仕対象に依存してる子 
 相手のお世話をしていれば幸せだし、「主様のすべてを管理したい」とか言い出す 
 プリコネでやべーやつといえば姉なる者がいるけど、似てるようで異なる子 
 
 - 770 :タカリ ★:2020/06/02(火) 16:03:10 ID:bakushi
 
  -  闇深 
 
 - 771 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 16:05:23 ID:f+kFCNB80
 
  -  姉なる者?皆記憶消されたゲーム世界にあって「自分は弟くんの姉である」という自覚が残っていて記憶もないのに「お姉ちゃんだよ」といって布団の中に潜り込む人 
 接触するなと言われてるけどおつむの弱い相方をだまくらかしては接触する人 
 
 - 772 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 16:05:39 ID:m5dTjGsR0
 
  -  そんな娘に目をつけて起用するタカリさんの闇はどこまで深いんだろう 
 
 - 773 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/02(火) 16:06:28 ID:hosirin334
 
  -  Setsssential 13478 0 
 
 - 774 :タカリ ★:2020/06/02(火) 16:09:09 ID:bakushi
 
  -  >>772 
 コッコロちゃんはダイスです・・・ヤンスヤンス 
 
 - 775 :胃薬 ★:2020/06/02(火) 16:09:46 ID:yansu
 
  -  タカリマンは闇 
 
 - 776 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 16:13:02 ID:m5dTjGsR0
 
  -  あ、そーいいやダイスでしたか・・・ヤンス、つまり主犯は胃薬さん? 
 
 - 777 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/02(火) 16:14:16 ID:scotch
 
  -  そう言う事言ってるとまた胃光薬とか名前変えられるぞ 
 
 - 778 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 16:14:33 ID:f+kFCNB80
 
  -  ゲームはイチからやると大変だから興味があるならアニメを見るんだ 
 ほのぼのアニメだぞ! 
 
 - 779 :タカリ ★:2020/06/02(火) 16:16:16 ID:bakushi
 
  -  ヤンスをばら撒く胃薬マンを許すなー 
 
 - 780 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 16:17:57 ID:b+/KkOcB0
 
  -  >>778 
 おっそうだな。毎回の食事シーンもほっこりしてすっごい良いアニメだよね。 
 
 - 781 :胃ッコロ ★:2020/06/02(火) 16:20:47 ID:yansu
 
  -  あああああああああああああああああああああああああああああああ!?!????????????? 
 
 - 782 :胃ッコロ ★:2020/06/02(火) 16:21:15 ID:yansu
 
  -  待ってなんで!?!????私悪くないじゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 
 
 - 783 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 16:21:56 ID:BCyFkVhl0
 
  -  おお、もう…w 
 
 - 784 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 16:22:12 ID:203e/wEcI
 
  -  (おっ 某小説家兼ゲームデザイナーがサイコロ転がすときの擬音かな??)<いっころ 
 
 - 785 :土方 ★:2020/06/02(火) 16:23:25 ID:zuri
 
  -  イッコロさぁーんっ!!!(劇場版DBでご飯を助けに来たピッコロさんに対する第一声みたいな言い方で) 
 
 - 786 :タカリーヌ ★:2020/06/02(火) 16:24:59 ID:bakushi
 
  -  よし! 
 
 - 787 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 16:25:29 ID:fVGnX/3J0
 
  -  www 
 
 - 788 :タカリーヌ ★:2020/06/02(火) 16:25:29 ID:bakushi
 
  -  なんで私までえええええええええええええええええええええええええ!!!??? 
 
 - 789 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 16:25:36 ID:oSxTXhSJ0
 
  -  よし! じゃないですw 
 
 - 790 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 16:25:43 ID:asdkpsiZ0
 
  -  キャルは誰だw 
 
 - 791 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 16:25:46 ID:f+kFCNB80
 
  -  >>780 
 そうだぞ 食事シーンは特に三話がオススメだぞ 
 
 - 792 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 16:26:05 ID:203e/wEcI
 
  -  ピッコロといえば個人的にはナメック星人よりウルトラ怪獣 
 ウルバトではお世話になってます(謎 
 
 - 793 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/02(火) 16:26:39 ID:hosirin334
 
  -  光系作者っぽくしてあげたよ! 
 
 - 794 :胃ッコロ ★:2020/06/02(火) 16:27:00 ID:yansu
 
  -  ワイは無罪なんだよなぁ!! 
 
 - 795 :タカリーヌ ★:2020/06/02(火) 16:28:01 ID:bakushi
 
  -  私は胃ッコロマンに巻き込まれただけです同志!! 
 
 - 796 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 16:28:24 ID:203e/wEcI
 
  -  まあまあ 罪は道連れと言いますし(※言いません 
 
 - 797 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 16:28:27 ID:f+kFCNB80
 
  -  キャルも欲しい、欲しくない? 
 
 - 798 :いた:2020/06/02(火) 16:28:42 ID:haVc3dqQ0
 
  -  >>731 
 そういう人はもちろん評価を受けますよ。 
  
 例えば、かなめはテロリストやトキオの標的になったり、 
 魔力と関係ない才能はもちろん評価されますよー 
  
  
 
 - 799 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 16:28:45 ID:fVGnX/3J0
 
  -  醜い争い 
 
 - 800 :胃ッコロ ★:2020/06/02(火) 16:29:01 ID:yansu
 
  -  タカリマンが100%悪いんだよっ! 
 
 - 801 :タカリーヌ ★:2020/06/02(火) 16:30:04 ID:bakushi
 
  -  胃ッコロマンそろそろヤンスばら撒くのやめよ???反省して??? 
 
 - 802 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 16:32:46 ID:f+kFCNB80
 
  -  このマウントの取り合い、美食殿っていうかなかよし部では? 
 
 - 803 :狩人 ★:2020/06/02(火) 16:33:16 ID:???
 
  -  そういやしばらく名前変更なかったなwww 
 
 - 804 :胃ッコロ ★:2020/06/02(火) 16:34:00 ID:yansu
 
  -  タカリーヌは闇を散布したら駄目なんですよ!? 
 
 - 805 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 16:34:04 ID:203e/wEcI
 
  -  うーんこの「争いは 同じレベルの者同士としか発生しない!!」並感 
 (仮面ライダーブラックVSシャドームーンAA略 
 
 - 806 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 16:35:42 ID:f+kFCNB80
 
  -  ユニパイセンとか8歳とおままごとしてガチでおっぱい強請りだすし胃薬先輩とか最適だって 
 
 - 807 :タカリーヌ ★:2020/06/02(火) 16:35:43 ID:bakushi
 
  -  闇とか言われても私光系作者だから、なんのことかわからないの・・・ 
 
 - 808 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 16:37:12 ID:X5uY+UE70
 
  -  ヤバいですね☆ 
 
 - 809 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 16:38:09 ID:b+/KkOcB0
 
  -  やる夫以外の扱いとか結構な闇だと思う… 
 
 - 810 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 16:39:52 ID:asdkpsiZ0
 
  -  胃薬マンキャップ外したなw 
 
 - 811 :タカリーヌ ★:2020/06/02(火) 16:40:22 ID:bakushi
 
  -  アウチ都督とか勲章まで貰ってめっちゃ出世するし・・・ディオとジョナサンも仲良し兄弟だし・・・ 
 光!!! 
 
 - 812 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 16:41:03 ID:u3xTI/EGi
 
  -  胃ッコロさんとタカリーヌさんとキャル人さんか… 
 
 - 813 :胃ッコロ ★:2020/06/02(火) 16:41:23 ID:yansu
 
  -  ヤバいですね☆ 
 
 - 814 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 16:41:52 ID:v7LhrpnH0
 
  -  虚飾を剥ぎ取る真実の光って感が… 
 
 - 815 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 16:42:21 ID:u3xTI/EGi
 
  -  >>810 
 キャップ外したら外したでまとめにくそう 
 IDで抽出してる場合あるからねえ 
 
 - 816 :タカリーヌ ★:2020/06/02(火) 16:43:26 ID:bakushi
 
  -  胃ッコロマン!キャップを外すとかこんなの造反分子ですよ! 
 
 - 817 :胃ッコロ ★:2020/06/02(火) 16:44:11 ID:yansu
 
  -  これキャップ持ちの人ってどうやってトリップ付きで名前+トリップに出来るの やり方忘れたけど 
 
 - 818 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 16:44:54 ID:ivGhAXKE0
 
  -  >>759そうだよ因みに聖職者のメルファというキャラがとるポーズ()のことだぞ。 
 
 - 819 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 16:45:51 ID:203e/wEcI
 
  -  >>814 
 ぼくしってる 
 外道照身霊波光線っていうんだよねそれ 
 
 - 820 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 16:46:04 ID:u3xTI/EGi
 
  -  キャップってメ欄だろうし普通に名前入力とメ欄のパス入力でいいんでねえの? 
 
 - 821 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 16:48:39 ID:asdkpsiZ0
 
  -  ああ、このままでは胃薬マンが造反分子としてシベリアでヤンスを数える仕事に! 
 
 - 822 :胃薬 ★:2020/06/02(火) 16:48:52 ID:yansu
 
  -  ふぇぇ・・・ 
 
 - 823 :タカリ ★:2020/06/02(火) 16:49:40 ID:bakushi
 
  -  あっ 
 
 - 824 :胃薬 ★:2020/06/02(火) 16:50:34 ID:yansu
 
  -  この状態でトリップ入れるやり方is忘れた もししたければ同志に申請しなきゃ何だっけ??? 
 
 - 825 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 16:52:46 ID:asdkpsiZ0
 
  -  おしい、逆だ 
 
 - 826 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 16:53:22 ID:1UjSnBOu0
 
  -  あれっなんか違和感が? 
 
 - 827 :タカリ ★:2020/06/02(火) 16:55:56 ID:bakushi
 
  -  名前入れて、トリップ入れて、キャップ入れるだけやで 
 
 - 828 : ◆4DW524qqd2 @狩人 ★:2020/06/02(火) 16:57:33 ID:???
 
  -  こういう事やろ 
 
 - 829 :正座の味方  ◆4DW524qqd2 @狩人 ★:2020/06/02(火) 16:58:35 ID:???
 
  -  名前欄に任意の文字+トリップ、メ欄にキャップ 
 
 - 830 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 16:58:54 ID:UlmBEHge0
 
  -  fgoイベント高難易度やっと解放したらクソ難易度&今週一杯までのクソ期間でゴザル 
 またオレに石を割れと言うのか? 
 
 - 831 :胃薬 ★:2020/06/02(火) 16:58:57 ID:yansu
 
  -  スネアさんとか他の作者さんみたいにトリップも青くって感じにゃ 
 
 - 832 :狩人 ★:2020/06/02(火) 16:59:00 ID:???
 
  -  そんな悩むもんでもなかろ 
 
 - 833 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/02(火) 17:00:29 ID:hosirin334
 
  -  こうかな? 
 
 - 834 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/02(火) 17:00:45 ID:scotch
 
  -  名前欄に名前と鳥入れて メ欄にsageとキャップでしょ 
 
 - 835 :狩人 ★:2020/06/02(火) 17:01:02 ID:???
 
  -  青字はキャップ側の設定なんちゃう? そこまでお願いするよりは別に緑字でいーじゃんってなるわ、機能は果たせるんだし 
 
 - 836 :光系”管理”人@◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/02(火) 17:01:09 ID:hosirin334
 
  -  こうか 
 
 - 837 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 17:01:27 ID:m5dTjGsR0
 
  -  光系管理人w 
 
 - 838 :Scotchな読者さん ◆Islay77Q0o @スコッチな読者さん ★:2020/06/02(火) 17:01:50 ID:scotch
 
  -  ☆凛が光り輝いておられる 
 
 - 839 :狩人 ★:2020/06/02(火) 17:02:02 ID:???
 
  -  なんとかがやかしい! 
 
 - 840 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 17:02:32 ID:asdkpsiZ0
 
  -  共産主義の光が! 
 
 - 841 :胃薬 ★:2020/06/02(火) 17:02:54 ID:yansu
 
  -  トリップ君の有効活用をしたくなっただけなんや キャップのままあれってどうやってるんだろうなーって思った訳でもあるが 
 
 - 842 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 17:03:11 ID:1ms6bQdq0
 
  -  見よ、ウラジオは赤く燃えている 
 
 - 843 :光系”管理”人@◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/02(火) 17:03:16 ID:hosirin334
 
  -  つまり家庭板は光属性 
 
 - 844 :狩人 ★:2020/06/02(火) 17:03:43 ID:???
 
  -  ええ…… 
 
 - 845 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 17:04:18 ID:5TkVHAh10
 
  -  天に輝く赤い星か… 
 
 - 846 :タカリ ★:2020/06/02(火) 17:05:18 ID:bakushi
 
  -  全てがアカに染まる・・・ 
 
 - 847 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 17:05:55 ID:b+/KkOcB0
 
  -  家庭板が光とか黒曜石並みの輝きってことかな? 
 
 - 848 :Scotchな読者さん ◆Islay77Q0o @スコッチな読者さん ★:2020/06/02(火) 17:06:02 ID:scotch
 
  -  わしのキャップの◆Islay77Q0oのIslayはアイラ 
 つまりスコッチウイスキーの産地の1つ、アイラに由来していたりする 
 
 - 849 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 17:06:16 ID:X5uY+UE70
 
  -  破滅の光ですねわかります 
 
 - 850 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 17:09:13 ID:ivGhAXKE0
 
  -  終末の光じゃないだけマシかな? 
 
 - 851 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/02(火) 17:11:42 ID:scotch
 
  -  >>849-850 っチェレンコフ放射 
 
 - 852 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 17:12:29 ID:MZIWKEyy0
 
  -  赤く輝く星w 
 
 - 853 :狩人 ★:2020/06/02(火) 17:13:02 ID:???
 
  -  輝け! デーモンコアくん! 
 
 - 854 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/02(火) 17:16:10 ID:fAboW42l0
 
  -  光・・・ラヴォスが使うアレ? 
 
 - 855 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/02(火) 17:16:43 ID:hosirin334
 
  -  しにます 
 
 - 856 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/02(火) 17:17:55 ID:scotch
 
  -  あぁっ!☆凛がっ!! 
 しっかりして、今土方どんが人工呼吸しますから!!! 
 
 - 857 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 17:18:30 ID:+U3LojEX0
 
  -  死なないで同志 
 
 - 858 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 17:20:29 ID:X5uY+UE70
 
  -  同志!? 
 
 - 859 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/02(火) 17:24:28 ID:fAboW42l0
 
  -  同志、申し訳ありませんでした!(土下座 
 
 - 860 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/02(火) 17:33:40 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`).。o○(歯医者から戻ったら阿鼻叫喚だったでござる?) 
 
 - 861 :すじん ★:2020/06/02(火) 17:43:01 ID:sujin
 
  -  造反分子による同志いじめとかコワッ 
 とずまりすとこ 
 
 - 862 :土方 ★:2020/06/02(火) 17:49:15 ID:zuri
 
  -  なんでぼくが人工呼吸しなくちゃいけないんですか(正論) 
 
 - 863 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 17:59:41 ID:hF/Hl7ku0
 
  -  レミングス「みんなのりこめー」 
 
 - 864 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 18:01:10 ID:d9Bho+100
 
  -  まさかアニメ化するとは… 
 ttps://www.youtube.com/channel/UC5Z7aHTw8s3st5bpYJ2jpUQ 
 
 - 865 :スキマ産業 ★:2020/06/02(火) 18:02:54 ID:spam
 
  -  とうとうなずなもあにめかするぞい・・・ 
 
 - 866 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 18:04:29 ID:hF/Hl7ku0
 
  -  たわわもまたアニメ化しないかなあ 
 
 - 867 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 18:07:09 ID:OE/mcYyE0
 
  -  入間くんの次に吸血鬼すぐ死ぬ 
 チャンピオン作品のアニメ化チョイスは嫌いではないw 
 
 - 868 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 18:15:18 ID:5p5eYHw10
 
  -  >>719 
 嘘字幕じゃない 
 凄い 
 
 - 869 :土方 ★:2020/06/02(火) 18:17:03 ID:zuri
 
  -  >>864 
 同じ作者の別次元?てきな作品でエロゲでてるけど大丈夫なんですかね(震え) 
 
 - 870 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 18:20:45 ID:gKBbIgJG0
 
  -  >>869 
 エロゲのアニメ化とか希によくあるから 
 早見沙織のメインデビュー作の桃華月譚とか 
 
 - 871 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 18:20:52 ID:m5dTjGsR0
 
  -  異種族レビュアーズがアニメ化して最終話まで放送できたんだから大丈夫では?w 
 
 - 872 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 18:21:21 ID:BCyFkVhl0
 
  -  ろぼさん特効展開が来たw 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10496181 
 
 - 873 :土方 ★:2020/06/02(火) 18:24:05 ID:zuri
 
  -  黒鹿島黒もっこ褌着用説…………たまんねぇなおい 
 
 - 874 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 18:25:00 ID:d9Bho+100
 
  -  >>869 
 バリエーションが幾つかのありますからねぇ 
 母親の若い頃はレイプ展開ばかりですし 
 
 - 875 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 18:28:06 ID:QywtTKiV0
 
  -  桃華月憚は普通に一話から見たかったわ… 
 
 - 876 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 18:28:54 ID:m5dTjGsR0
 
  -  かき氷は着色料と香料が違うだけで同じ味のはずなのに、イチゴが甘ったるく感じる不思議 
 
 - 877 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 18:29:35 ID:TcQftyia0
 
  -  瑞のふんどしありだな 
 
 - 878 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 18:30:59 ID:hF/Hl7ku0
 
  -  メガネ神の影響を受けていないかw 
 
 - 879 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 18:32:00 ID:4JEfwPMv0
 
  -  桃華月憚は前情報なしでアニメ見るとガチで混乱するw 
 なんで放送順を逆にしたし… 
 
 - 880 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 18:34:08 ID:BCyFkVhl0
 
  -  この場合、海軍の立入検査がぬるいと言うより、 
 鹿島がポンコツって可能性も…w 
 
 - 881 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 18:34:58 ID:hF/Hl7ku0
 
  -  先回でちょっと地が出てたりしてますしなw 
 
 - 882 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/02(火) 18:46:32 ID:hosirin334
 
  -  カテイイタエネルギー... 
 
 - 883 :胃薬 ★:2020/06/02(火) 18:46:52 ID:yansu
 
  -  カテイイタ 
 
 - 884 :スキマ産業 ★:2020/06/02(火) 18:47:27 ID:spam
 
  -  茨城空港の海外向けの新しい愛称について、県の有識者会議は「Tokyo Ibaraki International Airport」とすることを決め、 
 県に答申することになりました。 
 新たな愛称は来月上旬にも正式に決まる見通しです。 
  
  
  
  
 あ た ま お か し い 
 
 - 885 :すじん ★:2020/06/02(火) 18:48:30 ID:sujin
 
  -  タクラン、シンジツノアイ 
 
 - 886 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 18:48:54 ID:6mG2AO3O0
 
  -  なんでTokyoが付いたんだろう 
 
 - 887 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 18:57:25 ID:gGiz+GLh0
 
  -  >>884 
 「海外セールス強化には『東京』が必要。インターナショナルを付けることで国際線に対応していると示せる」 
 どういうことなのwww 
 
 - 888 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 18:58:36 ID:sdeVzuXN0
 
  -  東京千葉ディズニーランドみたいなもの 
 
 - 889 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 18:58:49 ID:hF/Hl7ku0
 
  -  国際便の乗り入れ出来るんだろうか<茨城 
 TOKYOってつけておけば東京に行きたい人が使うからかな? 
 
 - 890 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 18:59:34 ID:XEINjm8q0
 
  -  東京ディズニーランド理論は隣接県までだと思ってたがw 
 
 - 891 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 19:00:11 ID:asdkpsiZ0
 
  -  それ本当に有識者??? 
 
 - 892 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 19:03:15 ID:gGiz+GLh0
 
  -  例え「『東京』で海外セールス強化」が正しいのだとしても、それって詐欺じゃねぇのかなw 
 
 - 893 :スキマ産業 ★:2020/06/02(火) 19:03:48 ID:spam
 
  -  >>889 
 長安 上海 台北の三箇所もあるぞ! 
 
 - 894 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 19:11:40 ID:QywtTKiV0
 
  -  国技じゃないのに国技館とか名前付けてる建物があるのに何をいまさら 
 
 - 895 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 19:12:38 ID:Lc8o50Q40
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1589635507/9258 
 シャドウラン(サイバーパンク)も入ってますし 
 
 - 896 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 19:15:58 ID:v7LhrpnH0
 
  -  サイバーアリだからNOVAのイナウスみたいな生態認証チップかなんか入ってるのかな? 
 
 - 897 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 19:18:51 ID:TcQftyia0
 
  -  高速バスで東京駅から百里基地・茨城空港まで100分 
 遠すぎる 
 
 - 898 :狩人 ★:2020/06/02(火) 19:20:17 ID:???
 
  -  茨城に国際空港があったところで海外のガルパンおじさんぐらいしか使わんのちゃうか 
 
 - 899 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 19:22:03 ID:BCyFkVhl0
 
  -  百里といえばあそこの飛行隊も、F-4EJ改からようやくF-35でしたっけ。 
 ファントムお爺ちゃんも長いご奉公だったなあ… 
 
 - 900 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 19:22:33 ID:V2CqG9+D0
 
  -  >>898 
 だったら大洗国際空港にでもした方がガルパンおじさん釣れるのでは、直通バスセットにして 
 
 - 901 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 19:25:21 ID:hF/Hl7ku0
 
  -  >>900 
 女子学園もつけて 
 
 - 902 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 19:28:02 ID:v7LhrpnH0
 
  -  13夫から久々にない夫に新しい無能パターンがついた感 
 
 - 903 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 19:28:15 ID:5+swiC/k0
 
  -  >>891 
 有識者の皆様は考え過ぎて明後日の方向に結論出したり名称付けたりはよくあることだから… 
 なんかやたら横文字の単語文章に入れたがったりするの真面目に勘弁してほしいわ 
 聞きなれない単語でインテリマウント取りたいんだろうが分かりづらくて下手糞なルー語喋ってるみたいだわ 
 
 - 904 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 19:28:53 ID:5p5eYHw10
 
  -  >>897 
 無理筋な遠さですねコレ 
 
 - 905 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 19:28:58 ID:hF/Hl7ku0
 
  -  無能な働き者は有害だと全力で証明してくれているw 
 
 - 906 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 19:40:22 ID:H++HKce80
 
  -  >>899 
 もう化石レベルなアナログの固まりのF-4EJ改改改から、ハイテクの極地の35Aへの転換とか、 
 付いていける人と難しい人が出るのは避けられんだろうなぁ……。 
 米軍の方でもなまじ、15や16に18で経験積んだ中堅〜ベテランとかより、真っ白なルーキーに 
 1から仕込む方が覚えに適応も早いというし……。 
 
 - 907 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/02(火) 19:41:58 ID:debuff
 
  -  >>898 
 中国との直行便があるのでそっち方面の利用者が凄く多い 
  
  
 >>900 
 実はウサギさんチームをイメージキャラにしてちょこちょこイベントやってるんだよなぁ 
  
 
 - 908 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 19:43:14 ID:BCyFkVhl0
 
  -  >>906 
 昔のレシプロ戦闘機でもそうだったようです。 
 鍾馗、疾風なんかは先入観のない若い空中勤務者のほうが、 
 抵抗なく飛ばすことが出来て、離着陸も下手なベテランよりスムーズだとか。 
 コクピットが完全タッチパネル操作とか、まるでUFOですものね。 
 
 - 909 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 19:43:14 ID:gKBbIgJG0
 
  -  東京都茨城特区みたいな形で昔の関八州は統一したらいいのに 
 
 - 910 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 19:44:09 ID:Pq2sN3/Ai
 
  -  女を所有物にして居る=何かしらの力がある 
 って図式での警戒かね?これは 
  
 力の象徴ともとらえられそう 
 
 - 911 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 19:46:39 ID:v7LhrpnH0
 
  -  エリア88でもテキサンに乗ってたおっさんが「ボタン一つ増えてももう訳が分からなくなっちまう」つってたなぁ。 
 そういやアレは蝗害発生した時だったか 
 
 - 912 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 19:47:59 ID:y5b90CtG0
 
  -  >>911 
 あのおっちゃんいなかったら88やばかったよな… 
 
 - 913 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 19:48:06 ID:BCyFkVhl0
 
  -  なおルーキーでもベテランでも、等しく離着陸が厄介だったのが米軍のコルセアだそうで… 
 間違いなく高性能なんですがねw 
 
 - 914 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 19:48:44 ID:H++HKce80
 
  -  >>911 
 あったなぁ。しかも近隣の基地が核攻撃で吹っ飛ぶとかいう全編通しても 
 1、2を争う大ピンチの時だったか……。 
 
 - 915 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 19:50:33 ID:4JEfwPMv0
 
  -  なお作中唯一のF−15活躍回でもある 
 
 - 916 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 19:51:49 ID:v7LhrpnH0
 
  -  今思うと、内戦で核なんか使うな! とも思うがあの時代は戦術核とか核ミサイル用戦闘機とか普通にあったからくっそ強い爆弾レベルでポンポン使ってた気もあり得て(ソ連みるに)w 
 
 - 917 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 19:52:11 ID:t+RI1mZu0
 
  -  >>884 
 千葉の成田と幕張、北海道の札幌に続き、新たな東京植民地の誕生ですね 
 
 - 918 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/02(火) 19:53:00 ID:debuff
 
  -  >>917 
 東京ドイツ村「許された……」 
 
 - 919 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 19:53:32 ID:H++HKce80
 
  -  >>915 
 (ブラシア軍のパイロットらの救出作戦)モブで出てきて、(多分)さっくり血祭りに挙げられた筈でもあるな 
 あの世界線での、始めてのF-15の空戦での喪失かも知れぬ……w 
 
 - 920 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 19:53:54 ID:hF/Hl7ku0
 
  -  サキ司令が乗ってたB1も核積める機体だったような 
 
 - 921 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/02(火) 19:54:39 ID:debuff
 
  -  >>916 
 やるっきゃ騎士の最終話で豪介が学校に押し寄せた戦車軍団を超小型原爆で壊滅させてて 
 子供心に「おいおい無茶苦茶しよるなw」と思った記憶 
 
 - 922 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/02(火) 19:54:49 ID:osumi
 
  -  1971年まで「最小の戦術核弾頭」デイビー・クロケットが現役だった時点でお察し……。 
 アメリカなんて日本の広島・長崎を徹底調査したのに核に対する認識大甘だったわけだし。 
 ガチの核爆発直後に部隊突入させる訓練とかやっちゃってるからなぁ、あいつら……(==; 
 
 - 923 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 19:55:53 ID:v7LhrpnH0
 
  -  どっかの考察で「アスランってイスラムとアラブの交渉パイプとして作られた国じゃね?」って説を聞いた時、目からうろこが出たな。 
 まぁ、ひも付きする為のオイルメジャー他が原因でアスラン事態が内戦になったが 
 
 - 924 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/02(火) 19:56:22 ID:debuff
 
  -  笹本祐一がARIELの後書きでそこら辺書いてたなぁ<アメリカにおける核兵器の扱い 
 
 - 925 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 19:59:25 ID:H++HKce80
 
  -  >>923 
 でなきゃ、エンジンこそアメリカ製だけど機体自体はイスラム圏とは不倶戴天のイスラエル製 
 のクフィールを輸入ないしラ国して、正規軍の主力機として運用とか無理だ罠 
 
 - 926 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/02(火) 20:00:52 ID:scotch
 
  -  あそこ確か最初は北東京国際空港って名前にしようとしてた気が 
 
 - 927 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 20:02:11 ID:v7LhrpnH0
 
  -  >>925 
 明らかにアラブ系の部族と明言されてるのに、クフィールをドカドカ輸入できる程度に仲が良くて 
 王族が欧州にも知己があって色々できる程度にコネがあるとなると納得しかなかった。終盤のメルカバもあれ、元々イスラエルから輸入してたんじゃないかなって。 
 まぁ、だからこそあの国はまだ王族がかじ取りしなきゃマズいだろ、とは思うが(交渉パイプは王族のソレだから)。 
 
 - 928 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 20:03:18 ID:Pq2sN3/Ai
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1589635507/9344 
 ポケット云々じゃなくて戦闘服と思われてるっぽいってことじゃね 
 身体能力をあげたり魔法付与されてたり色々考えられるしな 
 
 - 929 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 20:05:20 ID:BCyFkVhl0
 
  -  Falloutのアレな世界観が全部元ネタありってのがねえ… 
 確か対潜魚雷にも核弾頭を搭載していたことがあったような。 
 
 - 930 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/02(火) 20:08:49 ID:osumi
 
  -  >>929 
 かべ|ω・`)っ「アスロック(W44)」「サブロック(W55)」 
 
 - 931 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/02(火) 20:11:26 ID:TYoKP3Bo0
 
  -  嘘はついてないし、この二人にそういう反応取らせるなら確かにうってつけかw>二千円札 
 
 - 932 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 20:11:37 ID:BCyFkVhl0
 
  -  アスロックの10ktもさることながらサブロック最大出力250ktて… 
 そういえばナイキミサイルも米国配備のは、核弾頭搭載型多かったですね。 
 
 - 933 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 20:12:17 ID:so6RKWlW0
 
  -  >>884 
 東京つけるのはまだ許せるとしても、それなら東京百里にして欲しかったなあ 
 
 - 934 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/02(火) 20:16:41 ID:TYoKP3Bo0
 
  -  そういや同志の投下ではピン札を美術品としてオークションにかけてたなぁw 
 
 - 935 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 20:18:14 ID:NIML778k0
 
  -  ゼロ魔の奴だっけ?>美術品扱い 
 
 - 936 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 20:20:34 ID:81mVkZ/+0
 
  -  タカリさんのやる夫は万が一嘘感知とかできる相手がいても大丈夫なようになるだけ嘘は言ってない 
 ジャンヌは自分のモノですというのは本人が認めたから対外的に本当になってる 
 
 - 937 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 20:21:36 ID:KgilYPX60
 
  -  2000円……今では南の島でしか見かけないものらしいが 
 
 - 938 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 20:25:03 ID:gKBbIgJG0
 
  -  場合によってはアルミを軽銀としてだませるからなあ 
 
 - 939 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 20:27:10 ID:KgilYPX60
 
  -  むしろ事によってはアルミは金よりも高い 
 
 - 940 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 20:27:11 ID:hF/Hl7ku0
 
  -  ナポさんなら高値で買ってくれそう<アルミ 
 
 - 941 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 20:28:16 ID:KgilYPX60
 
  -  ポストアポカリプス的なものなんだろうか 
 
 - 942 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 20:29:03 ID:Kt+hg1er0
 
  -  ナポ時代は勲章の材料にもなったアルミ 
 
 - 943 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 20:29:13 ID:BCyFkVhl0
 
  -  金も電子技術が残っている世界なら、貨幣以外でも貴重品ですがねえ。 
 
 - 944 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/06/02(火) 20:43:58 ID:???
 
  -  アルミが大量に生成できるようになったのはそこまで昔じゃないからねぇ 
  
 
 - 945 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 20:45:02 ID:KgilYPX60
 
  -  ここ100年二百年で判明した、量産されたものってありまくるからなぁ 
 
 - 946 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 20:46:16 ID:18xB2mMc0
 
  -  ナポレオンは夜唄う……アルミのコップ…… 
 
 - 947 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 20:49:06 ID:BCyFkVhl0
 
  -  素材そのものより品質向上、加工技術改善による用途拡張のほうが大きいですかね。 
 ソ連なんか逆手に取って、錆びやすいローテクでもすぐに消費する銃弾には妥当と、 
 安価なスチール薬莢弾薬作っちゃいましたし。 
 
 - 948 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 20:50:36 ID:5+swiC/k0
 
  -  >>926 
 コンプレックスなのか実利を取って名を捨てたのか… 
 
 - 949 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 20:52:14 ID:gKBbIgJG0
 
  -  地球の人口が1080億…中国に120億ぐらい人口いそう 
 
 - 950 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 20:54:43 ID:t+RI1mZu0
 
  -  >>937 
 東京たまちほーで店員やってますが、たまに使っていく人いるよ<2000円札 
 まぁ見るのは多くて3か月、長いと年に一回くらいのペースだが… 
  
 >>944 
 電気が使えるようになってからですからねぇ。 
 なのでナポレオン三世の頃だと貴金属より高価だった……ってのはルパン三世でやってたか。 
 
 - 951 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2020/06/02(火) 20:55:09 ID:WKlQBfWZ0
 
  -  茨城空港は素直にガルパンでお売りなさい 
 東京云々はせめて電車で行けるようになってから言えばよろしいかと 
 
 - 952 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 20:55:10 ID:KgilYPX60
 
  -  パイナップルアーミーでもあったなぁ>アルミ 
 
 - 953 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 20:56:21 ID:Eiqb5guN0
 
  -  >>872 
 先に脱がれるより、じっくり観察された後に脱いでもらいたいな 
 香取 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1574410233/3985 
 
 - 954 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 21:01:49 ID:t+RI1mZu0
 
  -  >>951 
 せめて、つくばエクスプレスが空港まで延長すればねえ… 
 
 - 955 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 21:02:16 ID:BCyFkVhl0
 
  -  「そんなに熱心に見なくとも、脱いで差し上げますよ?」と 
 余裕の態度を取れそうなのが香取。 
 自分のR-18イラストを見てショックを受けそうなのが鹿島w 
 
 - 956 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 21:03:09 ID:hF/Hl7ku0
 
  -  自分のエロ画像を検索するんじゃない! 
 心が壊れてしまうぞ! 
 
 - 957 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 21:04:43 ID:t+RI1mZu0
 
  -  最近いどさんが描いてる、ちょっとSっぽいカッシマーはなかなか新鮮でいいなあ。 
 制服の色もティターンズっぽくてイカスw 
 
 - 958 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 21:04:46 ID:81mVkZ/+0
 
  -  タカリさんとこの女の子たちが誰を所有者にするかで明暗分かれそうで楽しみ 
 
 - 959 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 21:06:24 ID:CtA9s1WR0
 
  -  >>952 
 中世に作られたアルミの剣で、凄過ぎて逆に値段付かないだろうって言われたヤツかw 
 
 - 960 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 21:06:39 ID:hF/Hl7ku0
 
  -  なんだかんだでクロエ達は身内判定なんだな 
 
 - 961 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 21:07:19 ID:gKBbIgJG0
 
  -  実利だけを選ぶと東京まで車で○○分空港になってしまう 
 
 - 962 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/02(火) 21:08:04 ID:scotch
 
  -  ロンドン周辺の5つの空港が全部ロンドンって付いてるんだから 
 東京の近くの空港が東京って名乗ったって良いじゃないかって理屈らしいんだけど 
 ロンドンの周辺ってせいぜい30〜50キロとかその範囲な訳で 
 東京まで100キロある茨城空港と比較がw  (まあ成田も70キロあるんだが) 
 
 - 963 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 21:08:04 ID:t+RI1mZu0
 
  -  …ひょっとして、鎌倉の武器屋で売ってるアルマイト製の模造刀を中世に持ち込んだらワンチャン… 
 
 - 964 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 21:11:31 ID:BCyFkVhl0
 
  -  どうなんでしょうなあ… 
 日本の刀は執拗なまでの巻き返し鍛造で作られてますし、 
 欧州のクレイモアとかも、粗製乱造じゃないだろうしなあ。 
 
 - 965 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 21:23:14 ID:THu98eRz0
 
  -  クレイモアあたりになると日本刀とそんなにかわんないと思うよ 
 あれめっちゃ薄いから、多層構造の総鋼じゃないと剛性が維持できない 
 
 - 966 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 21:24:38 ID:1TAfxSKn0
 
  -  登録時素直になれない人居ないかな 
 
 - 967 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 21:28:43 ID:+zHFIEft0
 
  -  >>966そっちは不幸へつづく道だから引き返そう。 
 タカリさんに家庭板を足したらアカンでしょ?   
 
 - 968 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 21:38:56 ID:+U3LojEX0
 
  -  >>938 
 なろう小説だとアルミは超希少金属で、一円玉は高額で売れるしアルミ製の武具は神器扱いされる 
 …みたいなこともあるしな 
 
 - 969 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/02(火) 21:39:09 ID:scotch
 
  -  これは既に痴呆なんだろうか? 
  
  
 無職の男(73) 持ち帰ったが、盗んだつもりはない 
  
 「感染してしまうと思い」消毒液盗まれる事件相次ぐ 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/18354859/ 
 
 - 970 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 21:41:34 ID:CSaM2FhU0
 
  -  ジュビロの短編でアルミがお宝扱いされてる宇宙商人モノが 
 
 - 971 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 21:50:13 ID:t+RI1mZu0
 
  -  むかーしのSF映画で、宇宙人が1セント硬貨(だったかな)を集めに侵略してくるってのがあったなぁ。 
 硬貨を入れるとそれがエネルギー源になってビームが出るやつとか、面白かったがタイトルが思い出せない… 
 
 - 972 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 21:51:56 ID:4JEfwPMv0
 
  -  人間を金に変えてしまうしまう宇宙人が出る西部劇なら見た事あるが… 
 
 - 973 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 21:53:33 ID:j1qSTiBz0
 
  -  >>969 
 呆けると所有概念がおかしくなるのと、何よりも自分の非を認めないのよ… 
 ソースはワイのパッパや… 
 
 - 974 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 21:54:35 ID:+U3LojEX0
 
  -  のび太が面白半分に宇宙人呼んだら超武闘派で機嫌損ねて地球侵略の危機に陥ったけど 
 ガラスがムチャクチャ貴重品の星から来たので大量のビー玉をあげて穏便に帰ってもらった話とかあるな 
 
 - 975 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 21:58:38 ID:xbb5jGoU0
 
  -  確かチ〇プイでアルミが高く売れるから集めようとしたけどグダグダしてたら価値が暴落してしまったとかあったな 
 商売、取引は迅速にせんとダメって教訓 
 後は藤〇和日郎先生が一円と引き換えに凄い武器売りまくる商人の話とか読み切りで書いてたような 
 
 - 976 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 22:00:58 ID:t+RI1mZu0
 
  -  「うる星やつら」でもやってたな。 
 あたるが宇宙人のタクシー使って、いざ支払いしようとしたら地球上の原油全部でも料金に足りないって言われて大騒ぎしてたら、 
 ラムちゃんがえいって一発放電しただけで支払い完了ってやつ。 
 
 - 977 :スキマ産業 ★:2020/06/02(火) 22:07:22 ID:spam
 
  -  つ ひょんひょろ 
 
 - 978 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 22:09:25 ID:OE/mcYyE0
 
  -  >>974 
 あれは宇宙人を最終的に激怒させたのが 
 のび太のママが宇宙人をアザラシと間違えてホウキで思いっきり殴って「シッシッ」と言い放ったという残当の侮辱w 
 
 - 979 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 22:11:38 ID:1ms6bQdq0
 
  -  >>978 
 よく考えなくても、アザラシに箒で立ち向かうってかなり怖いよな 
 アイツら普通に猪以上あるだろ…… 
 
 - 980 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 22:12:02 ID:t+RI1mZu0
 
  -  ゴマちゃんくらいの大きさならまぁ… 
 
 - 981 :スキマ産業 ★:2020/06/02(火) 22:12:30 ID:spam
 
  -  アシベの腕の筋肉を考えさせるな 
 
 - 982 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 22:12:59 ID:OE/mcYyE0
 
  -  >>979 
 普段からドラえもんとかいう奇っ怪なもんを見慣れてたから 
 その辺の危機感が麻痺してたのかもねw 
 
 - 983 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 22:14:50 ID:g4iKtZl90
 
  -  >>946 
 エランとか懐かしいな 
 
 - 984 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 22:18:48 ID:qdaR3xKc0
 
  -  このドラえもんの封印を解いた者だけが次ののび太になれる説 
 ttps://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200602221538_586b4474696a37494f7a.jpg 
 
 - 985 :すじん ★:2020/06/02(火) 22:19:40 ID:sujin
 
  -  夜なので投下 
 
 - 986 :モノでナニカ ★:2020/06/02(火) 22:19:43 ID:nanika
 
  -  やる気以前のダースベイダーのテーマ 
 ttp://www.youtube.com/watch?v=fv_HObWMFKU 
  
 Night of Fire(イニシャルD) ※大体0:40くらいから 
 ttp://www.youtube.com/watch?v=tNveMjoSxp0 
 
 - 987 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 22:24:49 ID:4JEfwPMv0
 
  -  >>984 
 ワロタwww 
 
 - 988 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 22:26:53 ID:hmU1Ms2a0
 
  -  21エモンでダイヤが石ころ扱いされてる星から来た宇宙人を自分とこのホテルに泊めた話もあるな 
 でも少し先のリアルの地球でもダイヤが無価値に近くなる可能性もありそうな気がするよなあ 
 
 - 989 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 22:28:33 ID:xbb5jGoU0
 
  -  よく考えたらのび太のママは下手したら世界を滅ぼしかけてたんだな 
 生き延びても一生後ろ指さされても文句いえんかったかもしれんw 
 
 - 990 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 22:29:10 ID:yF15KxkW0
 
  -  錬金術師のAAちょこちょこあるのに笑うw 
 
 - 991 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 22:30:51 ID:1TAfxSKn0
 
  -  ダイヤは世界各地でとれるしね 
 産地が限られたカラーストーンが上昇してる 
 人造ダイヤも巧妙化してて天然物と見分けが難しくなってきてる 
 
 - 992 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 22:30:56 ID:nkq7E55k0
 
  -  地球滅亡の危機とか人類滅亡の危機とか、ドラえもん世界だと良くあることでは? 
 
 - 993 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 22:34:14 ID:+zHFIEft0
 
  -  >>992ドラえもんはタイムパトロールが送り込んだ藤丸立夏説があるからね。 
 
 - 994 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 22:36:19 ID:JwhZ199Li
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1590501951/874 
 あのー?どこの世界からお越しになられたんでしょう?宇宙人口も把握して計算に入れてらっしゃる? 
 
 - 995 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 22:38:55 ID:81mVkZ/+0
 
  -  タカリさん所やる夫が戻ってきたら部屋に居る人数減ってそうだな 
 自業自得でドツボに嵌まる系クラス転移になりそうだ 
 
 - 996 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 22:40:18 ID:NIML778k0
 
  -  まあ善意で場を提供してるだけだから、自分からそれを投げ捨てる連中までは以降の面倒見ないでしょ 
 
 - 997 :スキマ産業 ★:2020/06/02(火) 22:46:49 ID:spam
 
  -  >>994延べ人数らしい>1080億 
 
 - 998 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 22:47:18 ID:LSTpxXOn0
 
  -  女が強い世界みたいだし、女三人確保してるから足手まといの男が減って良かったって事にもなりかねないな 
 
 - 999 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/02(火) 22:52:02 ID:scotch
 
  -  人類発生からの総数かなって 
 
 - 1000 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 22:54:42 ID:QywtTKiV0
 
  -  何処まで進化したら人類扱いされて、そしてその数を数える…? 
 古代に人口調べて記録されてると思えないから、統計とかそういう感じの計算なのかしら 
 
 - 1001 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 22:58:23 ID:JwhZ199Li
 
  -  >>997 
 >>999 
 そんなのが算出されてるのか…(困惑) 
 
 - 1002 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 22:58:39 ID:L9mxbFZz0
 
  -  鉄カスさあ(呆 
 ttps://twitter.com/ogata0207/status/1267752726240223233 
 
 - 1003 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 23:01:13 ID:+zHFIEft0
 
  -  ある意味、完璧なソーセージメーカーを見つけたので 
 ttps://www.47club.jp/05M-000069ujo/ 
 
 - 1004 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 23:04:23 ID:Gq0GoyJx0
 
  -  誠と泰介はなあw 元ネタの√的に綺麗な誠と確定しないとどうしても疑いの目で見ちゃうんだけど今回のタカリさんの話では 
 クズの誠でいいのかな? 混乱時になにもできなかったくせに落ち着いたとたんいち早く動いた奴が怪しいとかw 
 
 - 1005 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 23:05:20 ID:gGiz+GLh0
 
  -  >>1002 
 なんかこの前メディアの偽装(鉄オタが密になっとる)してた件があるから、こういう放送されてもホントか疑ってしまうわ。 
 鉄オタもヤベー奴はいるんだろうけど。 
 
 - 1006 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/02(火) 23:07:37 ID:scotch
 
  -  wikiにも歴史上の推定地域人口ってあるからな 
 要はこれを全部足した数なんだろうけど当然幅は有るだろうなあ 
 西暦1年の推定世界人口も1.7〜3.3億まで幅が有るしw 
 なお同時期の日本は30万人だそうだ 
 
 - 1007 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/02(火) 23:08:14 ID:hosirin334
 
  -  >>1002 
 撮り鉄ってやっぱ障害持ってる人が多いのかね 
 
 - 1008 :モノでナニカ ★:2020/06/02(火) 23:08:33 ID:nanika
 
  -  力無き正義は無力である 実行無き信念は夢想である 
 
 - 1009 :狩人 ★:2020/06/02(火) 23:09:48 ID:???
 
  -  撮り鉄はもう犯罪行為って事で良いんじゃないすかね 
 
 - 1010 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 23:10:14 ID:CfKELhof0
 
  -  クラスメイトが不穏な中やる夫さんが不在なのはわざとかしら 
 
 - 1011 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 23:10:14 ID:JwhZ199Li
 
  -  >>1005 
 つい先日も同様なことがツイであって即座に鉄ヲタに見抜かれてたわ 
 結局はどういう界隈でもタチの悪いやつが紛れ込むってだけのはなしではある 
 
 - 1012 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 23:11:40 ID:81mVkZ/+0
 
  -  やる夫さんがジャンヌだけ連れて子宮登録しに行ったのわざとやろ 
 こいつら全員面倒見ろとか冗談じゃないって割れるの期待してそう 
 
 - 1013 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 23:11:54 ID:JwhZ199Li
 
  -  >>1009 
 一部だけを見て全てを否定するのはさすがにいかんよ 
 宗教弾圧となんらかわらん 
 
 - 1014 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 23:12:29 ID:y5/bwcZU0
 
  -  >>1007 
 インスタやってるのに似たようなのが多いですし 
 昔からカメラマンとかの逸話とかからして 
 画像撮ろうとする人間はどこかネジが外れやすいのかも 
 
 - 1015 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 23:12:36 ID:V7U1qaJ/0
 
  -  >>1009 
 撮り鉄にだってマトモな人はいますよ。 
 
 - 1016 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/02(火) 23:14:52 ID:scotch
 
  -  一部の精神疾患の人はきっちり動く機械が凄く魅力的に映るらしく 
 鉄道とか工場の機械とかに異常に執着するとか聞くけど真偽は不明 
  
 (あんまり言うと時計もそうだろって突っ込まれる) 
 
 - 1017 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 23:17:32 ID:j1qSTiBz0
 
  -  田んぼに勝手に水入れるのは時代と時季よっちゃあ血見るぞ… 
 
 - 1018 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 23:17:38 ID:1TAfxSKn0
 
  -  水張ってる方が映えるのはわかるけど 
 これは糞だわ 
 季節に嘘が入ってるのは風情が無い写真にしかならん 
 
 - 1019 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 23:17:39 ID:JwhZ199Li
 
  -  撮り鉄じゃなく漫画家やゲームプレイヤーに置き換えてみるとよくわかると思うんだがなぁ 
 漫画家が犯罪(しまぶー、和月)犯したからといって全体を批判すべきか 
 ゲーム脳なやつがいるからといって全体を批判すべきか 
  
 こういうことだよ 
 
 - 1020 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 23:20:27 ID:xMdUdKUa0
 
  -  >>1007 
 人間熱中すれば素がでるから理性が消えうせる説 
 結局どこにでもいますよ 
 某ちゃんパパ並はそういないでしょうけど 
 
 - 1021 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 23:21:08 ID:t+RI1mZu0
 
  -  >>1016 
 つまりドイツ人は… 
 
 - 1022 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 23:21:50 ID:TcQftyia0
 
  -  カメラ持つと人が変わるやつっているのかなあって 
 
 - 1023 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 23:22:49 ID:JZuNX5em0
 
  -  カメラマンの知人曰く 
 「好んで写真撮る輩は大体頭か心のネジが何本か抜けてるから自制出来ないとヤバい」 
 らしいからなあ 
 気をつけてないと「いい画像撮る為」って言い訳をついやっちゃうんだとか 
 
 - 1024 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/02(火) 23:22:59 ID:scotch
 
  -  まあ撮り鉄はカメラ持ってるから証拠残りやすいってのは有るかもだなぁ 
 
 - 1025 :モノでナニカ ★:2020/06/02(火) 23:23:04 ID:nanika
 
  -  熱中とはちょっち違うかもしれんが 
 認識能力……まぁ認知機能が衰えると 獣や虫のように 
 人間性や社会性を喪失して日常生活をマトモに営む事ができなくなるな 
 
 - 1026 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 23:23:50 ID:NIML778k0
 
  -  >>1023 
 (じっとマスコミの方を見る) 
 
 - 1027 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 23:23:54 ID:JwhZ199Li
 
  -  >>1020 
 連ちゃんパパ全話読んだけどあれ一部の悪行除いて誰でも陥る事ができる沼だと感じたなぁ 
 一番えぐいのはママの方だけどw 
 
 - 1028 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 23:25:01 ID:y5/bwcZU0
 
  -  >>1026 
 戦場カメラマンがカメラを覗きながら爆撃に突っ込もうとする 
 ってベトナム戦争で結構あったらしいですん 
 
 - 1029 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 23:28:04 ID:t+RI1mZu0
 
  -  「映像の世紀」てもやってたな。 
 第一次世界大戦の西部戦線で、前線でカメラを回していた目の前に砲弾が落ちて、カメラとフィルムが遺品になりました……っての。 
 
 - 1030 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 23:28:24 ID:SObtwjvA0
 
  -  田んぼに水を入れてないのは入れないだけの理由があるんだけどねえ…。 
 (メタンガスの発生を抑えるため。発生すると根が傷む) 
 
 - 1031 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/02(火) 23:28:46 ID:scotch
 
  -  戦場カメラマンのエッセイか何かであったけど、戦場でカメラ覗き込むと 
 その瞬間物凄い無敵感を感じて弾とか当たらないような心理状態になるんだとか 
 ランナーズハイならぬカメラマンハイみたいな 
 
 - 1032 :モノでナニカ ★:2020/06/02(火) 23:29:30 ID:nanika
 
  -  安部公房の「箱男」? 
 
 - 1033 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 23:32:08 ID:V7U1qaJ/0
 
  -  タカリさんって割と自動人形みたいなの好きよね。スレでも何回か書いてたし 
 
 - 1034 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/02(火) 23:32:37 ID:scotch
 
  -  あ〜何だったかなぁ、ちと覚えていない 
 
 - 1035 :土方 ★:2020/06/02(火) 23:39:34 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/chuckni1/status/1267614868753936384 
 こんなの文学少女じゃないよ   サキュバスだよ(確信) 
 
 - 1036 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 23:39:49 ID:epAgGZQH0
 
  -  インスタ映えする写真撮ろうとして崖際で写真撮ってたら崖下に落ちて死んだ、とか言うアホ極まりない話も最近よく聞くよなあ・・・ 
  
 
 - 1037 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 23:40:05 ID:QywtTKiV0
 
  -  撮り鉄のやばい所は、犯罪犯さないと取れない写真がある… 
 というより犯罪犯すと(そいつにとって)良い写真が取れるって所ですかねぃ 
 誰も見てないならワンチャン って常に誘惑にさらされてるからやばそう 
 
 - 1038 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 23:40:41 ID:MZIWKEyy0
 
  -  カメラを通すと微妙に現実感が失われるって話はなんかであったな 
 子供の映像を取ってる親が子供が危ないことしてもゲラゲラ笑ってたりするのが一例で 
 
 - 1039 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/02(火) 23:40:47 ID:TYoKP3Bo0
 
  -  >>1035 
 ウッ 
 
 - 1040 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 23:42:51 ID:+zHFIEft0
 
  -  >>1035実際バレンタインの時は小悪魔の格好してましたしねw 
 
 - 1041 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 23:42:55 ID:gGiz+GLh0
 
  -  >>1035 
 違うよ、サキュバス文学少女だよ(確信) 
 
 - 1042 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 23:43:38 ID:g4iKtZl90
 
  -  道端で立っていろんな人と接してるとアレな人は普通に居る 
 
 - 1043 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 23:46:48 ID:KgilYPX60
 
  -  >>1002 
 この時期に勝手に水入れるとかカカシにされても文句が言えんぞ 
 
 - 1044 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 23:49:39 ID:MZIWKEyy0
 
  -  人体は塩分が多くて肥料にならんからなぁ 
 
 - 1045 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 23:51:29 ID:IAsD77td0
 
  -  糞尿と混ぜて3年ぐらい寝かせよう 
 
 - 1046 :名無しの読者さん:2020/06/02(火) 23:54:55 ID:OPBUKuSJ0
 
  -  クレしんの作者もカメラ覗いてて崖下に転落死したからね。 
 
 - 1047 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/03(水) 00:02:34 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1809.html 
  
 しがない関白とは(黙考 
 
 - 1048 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/03(水) 00:02:45 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 1049 :難民 ★:2020/06/03(水) 00:05:48 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 1050 :タカリ ★:2020/06/03(水) 00:06:23 ID:bakushi
 
  -  うp乙ですー 
 
 - 1051 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/03(水) 00:06:28 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
  
  
 こないだも廃墟写真撮ってる人が藪の中に埋もれてた廃貯水槽に転落して亡くなってたねぇ 
 
 - 1052 :土方 ★:2020/06/03(水) 00:06:56 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 1053 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 00:07:25 ID:72ItAmyd0
 
  -  うp乙ですー 
 
 - 1054 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/03(水) 00:08:38 ID:WbkcbCiw0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 1055 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 00:10:23 ID:zxHuQnzf0
 
  -  何なのかな、カメラを通して見てると 
 身に迫る危機も他人事のような感覚に陥る事があるのかしら? 
 視覚が狭くなるのも勿論あるだろうけど。 
 
 - 1056 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 00:11:04 ID:B2ej+smd0
 
  -  うp乙です 
 
 - 1057 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 00:11:12 ID:zxHuQnzf0
 
  -  視覚じゃなくて視界か、スマソ 
 
 - 1058 :狩人 ★:2020/06/03(水) 00:12:48 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 1059 :もぐら@デイリー ★:2020/06/03(水) 00:13:37 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です! 
 
 - 1060 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 00:15:05 ID:gqmyX18Z0
 
  -  カメラって集中するあまり足元はお留守になるんだろ 
 
 - 1061 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 00:18:25 ID:OplF+AFF0
 
  -  同志乙です 
 
 - 1062 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 00:25:36 ID:0BqMEH5d0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 1063 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/03(水) 00:25:53 ID:Bju+GWVv0
 
  -  うp乙様です、同志 
 
 - 1064 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 00:27:30 ID:9sKj/v+O0
 
  -  あ〜るでもラッセル車の前に出て写真撮るキチ行為してたな まあ自転車で高速走るギャグ漫画だが 
 
 - 1065 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 00:32:01 ID:mdR/zJHB0
 
  -  うp乙です 
 
 - 1066 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/03(水) 00:41:06 ID:debuff
 
  -  ラッセル車は沿線で撮ろうとして雪に埋もれてたな 
 正面に出てたのは別のだったはず 
 
 - 1067 :すじん ★:2020/06/03(水) 00:55:04 ID:sujin
 
  -  深夜なのでPW冒険者投下。 
 
 - 1068 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 00:56:27 ID:IkNgw2aM0
 
  -  最近エヴァとのコラボ企画が多すぎて笑うw 
 
 - 1069 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/03(水) 00:57:56 ID:debuff
 
  -  本来なら新作公開時期だったからねぇ 
 
 - 1070 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 00:59:39 ID:IkNgw2aM0
 
  -  で、コラボされてるキャラのデザインは基本的に破ばっかなんだよね 
 
 - 1071 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 01:00:32 ID:UIjPgCFn0
 
  -  法務部がガチるぞ… 
 ttps://twitter.com/Yurukuyaru/status/1267648130515791873?s=19 
 
 - 1072 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 01:00:58 ID:9sKj/v+O0
 
  -  >>1066 
 正面で撮って鳥坂センパイは雪の壁乗り越えて退避、あーるは壁にめり込む形でかわしたんじゃなかったっけ 
 
 - 1073 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 01:04:55 ID:ykS3ERTz0
 
  -  >>1071「俺が何をしたって言うんだ!言ってみろ!」byマリオ 
 
 - 1074 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/03(水) 01:05:55 ID:scotch
 
  -  オレンジの車止めの前に犠牲になった赤い帽子の配管工が倒れている・・・・・ 
 
 - 1075 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/03(水) 01:06:46 ID:debuff
 
  -  >>1072 
 正面で撮ったのは通常車輌                                            ト ク ユ キ 
 かまくらで暖を取って出るのが億劫になったからとあ〜る使ってリモコン撮影に行かせたら来たのが特殊排雪車輌 
 
 - 1076 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/03(水) 01:07:29 ID:osumi
 
  -  つか、こういうの見ると毎度ながら民度(orモラル)低過ぎって思うわ。 
 デモやるならデモ「だけ」やってろと……。 
 
 - 1077 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/03(水) 01:07:30 ID:scotch
 
  -  拡大 
 ttps://xn--cckvf7b180p4x4a.tokyo/wp-content/uploads/2020/06/149c467b.jpg 
 
 - 1078 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 01:09:17 ID:9sKj/v+O0
 
  -  >>1075 
 ああ、ラッセルと別に撮ってたっけ 
 
 - 1079 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/03(水) 01:09:38 ID:osumi
 
  -  >>1075 
 「しまった、トクユキだ! DD14だ! 重連だ! こっちでもカメラ用意しておけばよかった!」 
 (´・ω・`) 
 
 - 1080 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 01:10:34 ID:uGPMx7930
 
  -  まさにマンマミーア… 
 不特定多数だから流石に訴えられないんじゃないかなぁ 
 
 - 1081 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 01:13:42 ID:zxHuQnzf0
 
  -  キティさん「EUにカチコミ喰らってからが一流」 
 
 - 1082 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/03(水) 01:18:37 ID:debuff
 
  -  >>1070 
 アニメイト行ったらエヴァ缶が並んでて「あれ、今何年だっけ」てなったw 
 
 - 1083 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 01:35:29 ID:zidksdeX0
 
  -  ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org651923.jpg 
  
 このスレでこの画像はキレる人間と泣く人間に別れそう 
 
 - 1084 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 01:36:16 ID:u+iWCvfp0
 
  -  >>1082 
 本放送当時だったか? U●Cとのコラボ(なんて語句が一般化する前)……あん頃はタイアップ呼びか? 
 で、コンビニ限定だったから、店員に聞いて入荷次第在庫残らず箱買いしたなんてのが、 
 大勢いた記憶……。>エヴァ缶コーヒー 
 
 - 1085 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/03(水) 01:37:08 ID:debuff
 
  -  >>1084 
 寮の友人にも複数いたわw 
 
 - 1086 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/03(水) 01:40:28 ID:osumi
 
  -  >>1083 
 キャルの背景を知ってるかどうかで変わるからなぁ、コレ……(´;ω;`) 
 何も知らずに見れば行儀の悪さでアウトなんだけど。 
 
 - 1087 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 01:41:48 ID:ykS3ERTz0
 
  -  >>1083背景を知らないと「育ちが悪いなー」って思っただろうけど、背景知ってるから「おおう、もう……」ってなる。 
 
 - 1088 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 01:42:54 ID:mZXvFiaE0
 
  -  プリコネ中リアルの方では屈指に不幸だからな・・・いやプリコネ(ゲームの方)でも断トツに不幸なんだけど。 
 ダンジョン探索やメインクエスト(バトル)では楽しそうだからいいのさ 
 
 - 1089 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 01:53:53 ID:csz4iAz80
 
  -  キャ虐は公式が最大手とか、公式キャ虐し過ぎ問題とか言われるからなぁ… 
 何でこんな盆栽ゲーでここまで虐待見せられなあかんねんw 
 
 - 1090 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 02:03:31 ID:WPwqqZ4M0
 
  -  プリコネはここでの評判ぐらいでしか知らんけど、その感じだとキャルちゃんは現在進行形で虐められてんの? 
 そのクソ家族とかも因果応報されてる雰囲気も無いし・・・ 
 
 - 1091 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 02:07:15 ID:zxHuQnzf0
 
  -  プリコネ知らんけど 
 キャルちゃんは鬼滅のカナヲちゃんくらい過去の闇が深いの? 
 
 - 1092 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 02:11:06 ID:ykS3ERTz0
 
  -  >>1090只今、赤ちゃん騎士君を含めてほぼ全員がSAO的デスゲームの真っ只中でございます。 
 
 - 1093 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 02:17:57 ID:jZyMpWt20
 
  -  運営「俺TUEEEEEEEEE!」 
 
 - 1094 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 02:18:00 ID:O4dDT1bu0
 
  -  >>1091 
 前回だったかなロボさんのを読んだら解る 
 あれで原作よりまだマシなんだとかorz 
 
 - 1095 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 02:21:41 ID:JMLrQe2t0
 
  -  >>1091 
 前髪に白いメッシュ入ってるんだけども、これ染めてるんじゃなくて家庭環境からくるストレスによる白髪らしい 
 
 - 1096 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 02:30:56 ID:F6cOBUhki
 
  -  >>968 
 いすずエルフごと異世界転移やった話ですか? 
 
 - 1097 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 03:14:39 ID:dFKU85xq0
 
  -  何かしらんが、ふと頭に仮面ライドウと少年ライドウ隊なるフレーズが… 
 
 - 1098 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 06:26:16 ID:Rd1G7ueQ0
 
  -  タカリさんとこの読んでて思ったけど 
 クラスメイトなら余程アレじゃなければ最低でも状況が判るまで協力すると思う 
 他クラスだと顔見知りとか元クラスメイトとかグループによる 
 他学年だと部活とかの繋がりないときつい 
  
 集団転移した場合、どのレベルの付き合いなら集団行動を前提とするかな 
 会社の同僚だと仲良くないと無理だなぁ 
 
 - 1099 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 06:36:22 ID:d2reIQDP0
 
  -  タカリさんところの今問題起こしそうなのが誠とやらない夫だけど、潜在的には世界とかの方がヤバイそうなんだよなぁ… 
 とりあえずやらない夫はどっかで死んでもらいたい、じゃないと絶対にどっか地球のルール持ち出してやらかす。 
 
 - 1100 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 06:41:07 ID:Rd1G7ueQ0
 
  -  同一グループとして動かないならセーフ 
 
 - 1101 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 06:43:32 ID:d2reIQDP0
 
  -  ここからグループ分かれて登録できればいいが、やらない夫がゴネそうでなぁ… 
 ぶっちゃけ現時点では現地人とのやり取りで、やる夫が責任者の状況なのが怖い。 
 
 - 1102 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 06:45:13 ID:crjD05UQ0
 
  -  >>1083 
 心理学でストローを噛む癖のある人は欲求不満か愛情に飢えているというのがあるから 
 この絵はそのことも暗示してるんだと思う 
 
 - 1103 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 06:49:08 ID:Tq9oS7kQ0
 
  -  >>1083 
 未成年でこれがガチの白髪って…惨い… 
 
 - 1104 :ろぼ:2020/06/03(水) 07:01:16 ID:kCOMvRPa0
 
  -  >>1091 
 飼い殺しされて蝶屋敷の二人に会わなかったカナヲって感じ? 
 
 - 1105 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 07:06:40 ID:mevhMQBU0
 
  -  カナヲって蝶屋敷の二人に助けられた時点で自分で判断できないぐらいぶっ壊されてるんですけど(震え 
 
 - 1106 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 07:07:03 ID:Tq9oS7kQ0
 
  -  もしもしポリスメン? 
 
 - 1107 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 07:07:24 ID:Rd1G7ueQ0
 
  -  心因性ストレスによる白髪って本当にあるのだ 
 
 - 1108 :土方 ★:2020/06/03(水) 07:33:29 ID:zuri
 
  -  >>1083 
 事情知らなくて行儀悪く見えたとしても「カワイイからヨシ!」で済ませそうな自分もいるので……サーセン 
  
 むしろ同じような事情抱えてても牛ガイが似たようなことしてたらぶっ飛ばしてやりたくなるかもなぁって 
 
 - 1109 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 07:39:44 ID:ZHszZ8gB0
 
  -  カナヲって助けられなかったら遊郭に売り飛ばされてたから(というか連れてかれる最中に出会ったっけ?)ギリセーフだったが… 
 キャルちゃんも下手したらマジで汚される展開一歩手前な感じで怖い 
 
 - 1110 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 07:46:37 ID:Tq9oS7kQ0
 
  -  そこまでやったら炎上と言うか戦争待ったなしじゃ… 
 
 - 1111 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 08:03:26 ID:ZOjWrrWA0
 
  -  名目上無課金でコッコロ出したぞ(210連) 
 すまんなかよし部、今回は出なかったがいつかは 
 
 - 1112 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 08:11:45 ID:ZHszZ8gB0
 
  -  >>1111 
 無課金でなぜそこまでのがちゃが出来るんだ…このために貯めといた? 
 俺は10連溜まったらイベントとか関係なく即回しちゃうが… 
 
 - 1113 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 08:17:32 ID:3UrGOvvl0
 
  -  >>1112 
 名目上って付いてるから、「無(理のない)課金」のことやろ多分w 
 
 - 1114 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 09:02:30 ID:K1TXyu1K0
 
  -  (家賃を越えて)無(い)課金? 
 
 - 1115 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 09:20:01 ID:igvRS0Zb0
 
  -  210連分リセマラ、とかかもしれない 
 
 - 1116 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 09:27:34 ID:83R4BYvz0
 
  -  10万円までなら例の給付金で丸々補填できるから安心だね☆ 
 
 - 1117 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 09:47:43 ID:FeiRery20
 
  -  かみのけ座のフサ君もなにか家庭に闇を抱えていたのだろうか 
 
 - 1118 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 09:48:49 ID:ZOjWrrWA0
 
  -  >>1112 
 単純にプリコネ始めたのがデレステコラボの時で、卯月でなくて心が折れて後は適当にログインだけしてたけど、 
 アニメ始まったので普通にプレイし始めてフェス時に時点で140連分の石があった。 
 でムイミとネネカ出たので後はペコリーヌかコッコロかなかよし部の誰かか出ればいいなあと回した結果でした。 
 水着サレンは復刻の無料10連キャンペーンで出てたのでこのタイミングでぶっばしてもいいかなくらいの感覚 
 
 - 1119 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 09:53:02 ID:ZHszZ8gB0
 
  -  >>1118 
 始めて1か月ちょいだからとりあえず虹出れば誰来ても良いや…くらいの感覚だから溜めとく概念が無かった… 
 これからキャンペーンとかのために貯めとこうかな… 
 
 - 1120 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 09:53:22 ID:q2vUdA7G0
 
  -  >>1117 
 父:城戸 
 って時点で闇以外何者でもないのでは 
 
 - 1121 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 09:57:25 ID:ZOjWrrWA0
 
  -  残り約60連はメインクエスト進めて、バトルアリーナとプリンセスアリーナ解放のバトル報酬 
 1部の全ストーリーとギルドストーリーは全部未開放だったので解放して石かき集めた結果 
 でちょっと足りないかなと昨日980円のデイリーパック?を買って昨日と今日の分のミッション石100足したけど有償石は使ってないので名目上。 
 
 - 1122 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 10:04:00 ID:azA5DYpGi
 
  -  城戸爺ってゼウス気取りなんだろうか 
 
 - 1123 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 10:08:39 ID:mZXvFiaE0
 
  -  恒常キャラのPUはおおむね無視して(なかよし部は回したが)貯めてたら割とすぐ天井分たまるぞ。 
 イベントだけでも3000石ぐらいくれるし塔とかでも貯まる。ワイは45000石以上キープしてるときしか回さない 
 
 - 1124 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 10:10:45 ID:jyzgWRwU0
 
  -  星矢たちの年齢からしてアテナを預けられる前から種バラ播きまくりなのは確定してるからなぁ 
 聖闘士になれた連中だけ見ても、大体同年代ってあたり不自然ではあるんだが 
  
 ゼウスは木戸のジジイと違って、種付けした後は認知はしようとしてることが多い 
 大抵、ヘラがキレてうまくいかないんだが 
  
  
 
 - 1125 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 10:16:41 ID:q2vUdA7G0
 
  -  >>1124 
 まあアテナが復活するんで、その護衛の聖闘士もそれに近い年にまとめて転生してきた 
 ってのじゃないだろうか 
 内容見るとドン引き案件になるだけで 
 
 - 1126 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 10:17:26 ID:EVJQp7B00
 
  -  キャルは一応現状ではアストルム(ゲーム内)での問題は解消されて多少の罪悪感とかが残ってる程度 
 でもリアルの問題には関しては全く解決してません 
 
 - 1127 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 10:18:47 ID:Tq9oS7kQ0
 
  -  仮に行政に発覚した場合、どれほどの組織を動かす事件になるやら… 
 
 - 1128 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 10:19:06 ID:ZOjWrrWA0
 
  -  ほぼ同じタイミングで始めたデレステのPがようつべで回してて300連で星3恒常2枚しか出なくて 
 彼女はプリコネは天井まで貯めとけと忠言されたらしいのでコッコロを手に入れたが。 
 デイリーパック2回分と自分がなかよし部で爆死した40連分プラスアルファでほぼ天井行く。 
 新規は約3か月を耐えれば天井に行くと思う……そこまでモチベ続くのかという問題を無視すれば 
 
 - 1129 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 10:21:46 ID:EVJQp7B00
 
  -  新規はクエストすすめてアリーナ登るだけで石がっぽだから割と行けると思う 
 カンスト勢でも年に3回くらいは天井出来るし 
 
 - 1130 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 10:30:56 ID:aesD5Xho0
 
  -  タカリさんとこの作品の感想で 
 誠→汚い誠か良い誠かわからん  やらない夫→絶対にやらかすから消えろ  と分かれる理由がわからない。  
 きれいな、役立つやらない夫の可能性もあるんだから、もっとじっくり楽しめばいいのに。 
 
 - 1131 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 10:36:44 ID:WPwqqZ4M0
 
  -  やらない夫は直前の作品のせいと、現状その時とほぼ変わらんキャラ造形だから余計に悪いイメージしかないんじゃない? 
 仮にこの後頼りになる姿を見せればいくらでも掌ドリルされると思う。 
 
 - 1132 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 10:54:49 ID:6Gbs0CZK0
 
  -  やらない夫が「みんなで力を合わせるべき」なスタンスだからかな 
 有能な敵よりも無能な味方の方が怖いからね 
 
 - 1133 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 10:58:55 ID:fT67lI5w0
 
  -  ttps://60th.sega.com/ggmicro/ 
 え?実動品? 小さすぎてプレイしにくそう 
 
 - 1134 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 11:13:58 ID:9j64RWzQ0
 
  -  Falloutってソシャゲにも進出してたんだな 
 昨日からようつべで何度も広告が出てる 
 
 - 1135 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 11:18:27 ID:UIjPgCFn0
 
  -  >>1133 
 ソフトはどれだけ付いてくるかしら? 
 
 - 1136 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 11:32:20 ID:q2vUdA7G0
 
  -  タカリさんとタカリさんのダイスは 
 最終的にどうなるかは別として 
 とりあえずやらない夫にババ引かせるってスタイルだからなあ 
 
 - 1137 :タカリ ★:2020/06/03(水) 11:34:29 ID:bakushi
 
  -  昔どこかで言った記憶があるけどババを引かせるキャラをいちいち考えるのが面倒だからやらない夫を使ってるだけっていう 
 AA多いし使いやすいんだもん 
 
 - 1138 :名無しの練習生  ◆Y9dMEDoBHY :2020/06/03(水) 11:34:50 ID:SWt+cSLX0
 
  -  >>1133 
 ドンピシャ世代は老眼が始まり始めて... 
  ボタンに関してはポケステとかミニゲーム機やった事あれば問題なさそうかなって 
 
 - 1139 :タカリ ★:2020/06/03(水) 11:39:54 ID:bakushi
 
  -  まあ、こいつは絶対に何かやらかすぞ!と言われたまま静かに消えていったクラス転移やらない夫みたいなのもいるし、最後は立派な勇者になったやらない夫もいたし 
 今回のやらない夫はどういうパターンなのかお楽しみにどうぞ 
 
 - 1140 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 11:49:12 ID:OplF+AFF0
 
  -  シュレディンガーのやらない夫・・・ 
 
 - 1141 :土方 ★:2020/06/03(水) 11:50:29 ID:zuri
 
  -  やらない夫のAAの量ってちょうどいいんですよねぇ……やる夫だと多すぎてどれ選ぶかで時間かかったりするから 
 大きさでもですけど、主役でもサブでも使いやすい 
 
 - 1142 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 12:05:15 ID:9j64RWzQ0
 
  -  たつき監督脅迫犯逮捕か 
 ttps://www.sankei.com/smp/affairs/news/200603/afr2006030002-s1.html 
 
 - 1143 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/03(水) 12:09:43 ID:scotch
 
  -  一方、鬼滅の刃のアニメ制作会社は脱税で逮捕されていた 
 エヴァがヒットした際もガイナックスが5億位脱税で捕まってたがwww 
  
 「鬼滅の刃」アニメ制作会社と社長を告発 1.4億円脱税容疑 キャラ店舗帳簿改ざん 
 ttps://mainichi.jp/articles/20200603/k00/00m/040/088000c 
 
 - 1144 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 12:22:06 ID:6Gbs0CZK0
 
  -  米で暴動が起きてるニュース見て、コロナで落ち込んでから見てなかったダウ平均がまた下がってるのかと見てみたら 
 全然そんなこと無い、むしろよくここまで戻ってきてたなと驚いた 
 
 - 1145 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 12:23:15 ID:8whJGGtW0
 
  -  やらない夫はダイスシュレディンガーか… 
 
 - 1146 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/03(水) 12:30:16 ID:scotch
 
  -  バタバタ死んでるけどそろそろ頭打ちで 
 思ったより早く回復しそうだって事で 
 先行きが明るそうって流れで元の3万近くに向かって上昇してるねえ 
 まあトランプがこけたらどうなるか知らんけどw 
 
 - 1147 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 12:32:08 ID:mdR/zJHB0
 
  -  なんせAA多いし主要な脇役やらせるとどうにでも扱えるからね 
 何でもできるやらない夫 
 
 - 1148 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/03(水) 12:35:05 ID:I2JLCwiB0
 
  -  AAが使いやすいって大事ですよねー 
 非の打ち所のないクズで、なおかつ戦闘ありの話となると、使いやすいキャラってあまりいないような・・・? 
 
 - 1149 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 12:37:24 ID:GEOl2mmP0
 
  -  木戸の爺は時系列的は異常な性欲に突き動かされて種バラ撒いて実った頃にアテナを預かって自分と我が子の運命を感じたってなるが 
 その性欲が素なのかなんか神秘的なモンに突き動かされたのかは判らずじまい 
  
 なお財閥を継いで運営するはずの長男が異母弟一斉処分キレて聖闘士になったので家も財産も散逸が確定した模様 
 アテナは資産食うだけで補填してくれないし海運(ポセイドン)と地下資源(ハデス)は敵だからね仕方ないね 
 
 - 1150 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 12:43:53 ID:U14rN4nJ0
 
  -  >>1143 
 去年東京国税局がガサ入れした件の続報すな。 
 
 - 1151 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 13:01:10 ID:WjHmA0CpI
 
  -  グラード「財団」て言うくらいだから会社組織をトップとして継承する人間が居なけりゃ分社、独立するだけだろうからなぁ 
 それでも持ち株やら不動産やらで生活に困らないくらいの財産は残るだろうが 
 
 - 1152 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 13:01:16 ID:U14rN4nJ0
 
  -  >>1149 
 まあ、刻が味方だからなんとかなるでしょう(Ω) 
 
 - 1153 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 13:07:58 ID:lNgQTP9y0
 
  -  ポセイドンは自分のやらかしを当代が生きてる間は財団の運営や社員の給料以外をほぼ海抜上昇の寄付(という名の詫び)に充ててるからある意味敵対的中立じゃない? 
 
 - 1154 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 13:08:34 ID:ZOjWrrWA0
 
  -  代数X(やらない夫)に作者さんの必要分を入れるとAAが変更になることは稀によくある 
 
 - 1155 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 13:09:37 ID:U14rN4nJ0
 
  -  しかも他の神(ハデス)が抜け駆けして地上制覇に乗り出すとちょっぴり助けてくれるぞ<ポセイドン 
 
 - 1156 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 13:11:53 ID:lNgQTP9y0
 
  -  ただ、あれ一代で築き上げたらしい記述もあるし後付けだがアテナが食いつぶす為のハコの可能性すらでてきたのが…w 
 
 - 1157 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 13:13:13 ID:AnyTPbH20
 
  -  キャルは「お前は俺の物だ」って所有欲丸出し相手だと安定する気がする 
 身を引こうとしたら先に察知して殴ってでも止める 
 それが良いか悪いかは置いといて 
 ちゃんと稼いで普段は暴力振るわなければギリセーフかなー? 
 
 - 1158 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 13:19:13 ID:AnyTPbH20
 
  -  個人的には共依存も安定するならそれはそれでありだと思う 
 ベストが選べなければベターもやむなし 
 
 - 1159 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 13:21:59 ID:lNgQTP9y0
 
  -  序盤の話し相手としてはともかく、今はでっきー視点必須じゃないというか不信が回復しちゃったのと、でっきーは依存するような性格に見えないからなぁ…w 
 
 - 1160 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 13:24:15 ID:5cigdOP90
 
  -  >>1140 
 ハイライトの消えた目でシュレディンガー音頭を踊るやらない夫を妄想したw 
 
 - 1161 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 13:25:56 ID:5cigdOP90
 
  -  >>1150 
 だいぶ前のイメージだったけど、そんな最近だったか 
 >国税 
 
 - 1162 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/03(水) 13:26:47 ID:debuff
 
  -  30歳マミさんに依存されたいだけの人生だった 
 
 - 1163 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 13:28:05 ID:mevhMQBU0
 
  -  タカリさんの所の前作のルル 
 自己的な理由(妹に会いたい)で動いてるのにセンダイの悪党を放っておけなかった理由はダイスが低かったからなのかしら 
 
 - 1164 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 13:28:37 ID:WPwqqZ4M0
 
  -  >>1135 
 なんと一つのカラーにつき4個のソフトが入っていて、それをカラー別にそれぞれ違うソフトが入ってるから実質16個だ! 
 なお本体の値段は一個につき約5000円! 
  
 うん、セガのダメな所が全開と言うかファンアイテムとしても余程の好き者しか買わんわこれ。 
 
 - 1165 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 13:28:42 ID:fT67lI5w0
 
  -  ttps://60th.sega.com/ggmicro/ 
 HP更新されてた 
 4種しか入ってないのに4980円はちょっとなぁ 
 全部買うと2万ってコスパ悪すぎ 
 
 - 1166 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 13:30:47 ID:Tkk78UAm0
 
  -  国民民主原口「もう一度旧民主党を集結したい」 
 悪いこと言わんからやめとけ…… 
 
 - 1167 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 13:30:53 ID:AnyTPbH20
 
  -  ところで今気づいたが、でっきーと別に告白しあった恋人でもないのに良さげな別の相手現れたら姿消すって 
 自己評価低いと言われるが凄い自意識過剰じゃないか?w 
 
 - 1168 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 13:31:34 ID:0BqMEH5d0
 
  -  >>1164 
 メガドラミニ作った時のさすがセガ感は何処に行ったんだろう 
 
 - 1169 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 13:36:17 ID:JMLrQe2t0
 
  -  >>1167 
 縋る先がそこしかなかった家族に対する依存とは違って、現状自分を頼ってくれた相手への依存だからね 
 そこに自己評価の低さが重なると「あの時は自分を頼ってくれたけど他の人がいるなら自分じゃない方がいい」にシフトするのもあり得るのでは 
 
 - 1170 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 13:37:29 ID:EVJQp7B00
 
  -  >>1166 
 玉木が「ふざけんなバカ」と切れそうな発言… 
 
 - 1171 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/03(水) 13:41:21 ID:scotch
 
  -  この時期はかけ布団を何にするか迷う 
 薄手の毛布じゃ寒いしかと言って冬の布団じゃ熱いし 
 
 - 1172 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 13:45:01 ID:Z7Jo4AzE0
 
  -  厚手の寝間着に毛布が安定すると思う派 
 
 - 1173 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 13:48:23 ID:81IK3UDz0
 
  -  セガのハード作りは何かおかしい気がする… 
 ニッチというか変というか 
 
 - 1174 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 13:52:10 ID:0BqMEH5d0
 
  -  ttps://mantan-web.jp/article/20200530dog00m200046000c.html 
  
 久しぶりの任天堂sage記事である 
 なのは良いとして、 
  
 ※任天堂は自社頼みなのが問題 
 …意味がわからん 
  
 ※2020年のミリオンセラーにオリジナルタイトルがRFAとアストラルチェインしかない 
 …????お前は何を言っているんだ 
  
 ※自社タイトルの売上比率は82.8% 
 …そりゃあ、ロイヤリティ代だけのサードパーティと全部まるっと自社利益の任天堂タイトルじゃあ、 
 比率に差が出て当然だと思うんだが。 
  
 すげーな。こんなんでも食っていけるんだからライターってのは気楽でいいね 
  
 
 - 1175 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 13:55:18 ID:AnyTPbH20
 
  -  >>1171 
 羽毛布団の春夏用 
 
 - 1176 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 13:57:33 ID:/jXwAXi8i
 
  -  >>1142 
 ぶっちゃけ、あのモミアゲは反則だろ 
 ttps://twitter.com/Crab_general/status/1267983248841310208?s=19 
 
 - 1177 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 13:58:20 ID:JMLrQe2t0
 
  -  >>1174 
 そもそもミリオンセラーとか出ない年はとことんでないしな…… 
 
 - 1178 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 13:59:03 ID:u+iWCvfp0
 
  -  てか、ゲームギア自体がぶっちゃけ微妙ハードというか、当時の殆どの携帯ハードが 
 モノクロの中、カラーという優位性“だけ”が特徴だったしなぁ……。キラータイトルともいうべき駒 
 もロクに無いし、電池の持ちは悪いしで友達の内にもGBは持っていてもGGは見抜きもされてなかったわ…… 
 
 - 1179 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 14:02:45 ID:0BqMEH5d0
 
  -  ttps://p2y.jp/wp-content/uploads/2020/01/nintendo_settlement_2020_03_million_seller_title.jpg 
 参考に、2020年のSwitchの任天堂販売のミリオンセラータイトル一覧。 
 MUA3は兎も角、他のは任天堂オリジナルタイトルじゃないんかい 
 
 - 1180 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 14:02:48 ID:1VRisYSc0
 
  -  エロビデオをこっそり見るのに便利だったなって>GG 
 
 - 1181 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 14:04:02 ID:lNgQTP9y0
 
  -  友人が持ってたけど「綺麗だけど据え置きでよくね?」って感が。重いし形態といいつつ実質持ち運べねーんだもの 
 
 - 1182 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 14:04:18 ID:WPwqqZ4M0
 
  -  >>1174 
 ゲームライターなんて大半がこんなもんよ。 
 だからマスコミとか信用できないんで、最近は任天堂とかは自社から積極的に情報出すようになってる。 
 
 - 1183 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 14:04:24 ID:1VRisYSc0
 
  -  >>1179 
 未だに売れてるbotwってなんなんだろうなあって 
 ニンオンチケットでDL版買い直したけど 
 
 - 1184 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 14:05:31 ID:1VRisYSc0
 
  -  >>1168 
 アレ海外で非公式で先に出てたのを 
 作り直したとかいう話だったような 
 
 - 1185 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 14:05:41 ID:u1fd5Kwq0
 
  -  >>1170 
 そういや玉木が確変起こした理由ってなんだろ 
 あれも当初は典型的な頭ミンスだったと記憶してるんだが、気がついたら「お前頭打ったの?」レベルで言動が見れるものになっててなぁ 
 
 - 1186 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/03(水) 14:06:26 ID:scotch
 
  -  巨人選手の新型コロナ感染判明 巨人―西武の練習試合中止―プロ野球 
 ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2020060300537&g=spo 
 
 - 1187 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 14:07:32 ID:0BqMEH5d0
 
  -  >>1184 
 まったくの別物です。 
 先に出てたメガドラエミュはあんなに軽くないし、きれいに動かないんですよ 
 
 - 1188 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 14:14:00 ID:77wz+k9s0
 
  -  >>1186 
 野球選手って意外と喫煙者多いから重症化せんと良いな 
 
 - 1189 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 14:18:10 ID:5Bdybk4t0
 
  -  >>1179 
 これ全部二本で一万のチケット対象ソフトだな 
 
 - 1190 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/03(水) 14:18:50 ID:scotch
 
  -  何でスポーツ選手なのに喫煙・・・ 
 
 - 1191 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 14:21:25 ID:u+iWCvfp0
 
  -  >>1183>1183 
 洋ゲーかぶれや(狂信的な)任天堂アンチがさんざこき下ろす種にしてた、「和ゲーではオープンワールド的RPGが作れないor売れない。だからあそこは駄目メーカー云々」 
 とか喚いてたのを覆す形。しかも半端なく出来が良いもんだから。そういった連中にとっちゃ、 
 任天堂が日本のゲーム界・市場でTOPに居続けるってのが本気で憎いんだろうなぁ……。 
  
 
 - 1192 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 14:21:44 ID:UrtSuQhu0
 
  -  >>1189 
 北米では終了済だね。二本で1万チケ 
 
 - 1193 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 14:22:55 ID:lNgQTP9y0
 
  -  任天堂アンチはもうそういう文化というかナマモノだし仕方ないんじゃないかなって。 
 
 - 1194 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 14:23:36 ID:81IK3UDz0
 
  -  ファミ通のレビュー並みに信用できないゾ 
 
 - 1195 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 14:24:42 ID:FeiRery20
 
  -  酒飲みが多いとは聞いてますけどタバコはなぁ 
 
 - 1196 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 14:56:50 ID:u+iWCvfp0
 
  -  >>1195 
 まー、試合が終わればその足で、晩飯兼ねて盛り場に繰り出しタニマチやら私設応援団 
 (99%地回りの893かその関係者)に酒とセットで覚えこまされるモンだしなー 
 これが高卒出のルーキーなら尚更断れる物でないし、一度知ればもう抜け出せず……よ 
 >やきう選手と煙草 
 
 - 1197 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 14:57:02 ID:AnyTPbH20
 
  -  スポーツ選手が健康的な生活してるってのは幻想だぞ 
 
 - 1198 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 14:57:11 ID:77wz+k9s0
 
  -  野球は他に比べて走る時間が少ないから、特に野手は 
 
 - 1199 :ハ:2020/06/03(水) 14:58:14 ID:SC5xPzPbi
 
  -  みんなやらない夫に厳しいな(´・ω・`)カッコいいやらない夫書くの俺か板さんぐらいになってしまってないか 
 
 - 1200 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 15:08:44 ID:lNgQTP9y0
 
  -  板さんのない夫は代わりにやる夫とポジが入れ替わってるだけのような。 
 
 - 1201 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 15:13:17 ID:23ABPwer0
 
  -  トッププロでも喫煙しまくりなのは野球くらいじゃねぇかなあ 
 サッカーあたりはJ開幕前後は喫煙者だらけだったけど、 
 今はチームルールとして禁煙が当たり前だし 
 
 - 1202 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 15:13:57 ID:Q9l2Npgr0
 
  -  >>1185 
 党の支持者の代弁をしているときはアホになって、 
 地元の支持者の代弁をしているときはまともになる。 
  
 つまるところ左翼系労働組合がおかしいから民主系にはああいうのしか集まらないわけ 
 
 - 1203 :いた:2020/06/03(水) 15:19:17 ID:FZeLTg0i0
 
  -  >>1200 
 いや、頭いいキャラやらせる時はやらない夫使うよ 
  
 苦労人はできる夫かなあ・・・ 
 
 - 1204 :いた:2020/06/03(水) 15:19:34 ID:FZeLTg0i0
 
  -  ああ、あと筋肉なときはやらない夫だな 
 
 - 1205 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 15:21:19 ID:kdP8R4ny0
 
  -  つまりインテリ筋肉を出す時はやらない夫が 
  
  
 スーパーマンのレックス・ルーサーみたいなの? 
 
 - 1206 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 15:22:53 ID:lNgQTP9y0
 
  -  一條警部補みたいなキャラだとない夫だなーってイメージがありました。 
 
 - 1207 :胃薬 ★:2020/06/03(水) 15:27:43 ID:yansu
 
  -  みんなやらない夫に酷いや ワイみたいに筋肉漬けにしてあげようよ 
 
 - 1208 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 15:28:43 ID:AnyTPbH20
 
  -  13夫という酷さの頂点には誰も及ばない 
 
 - 1209 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 15:29:29 ID:lNgQTP9y0
 
  -  13夫は大鳳にすら、提督としてだけで男としての好意を持たれてない可哀そうな奴だろ!( 
 
 - 1210 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 15:30:21 ID:UIjPgCFn0
 
  -  >>1164 
 対戦用にセット売りなら構わないんだがなあw 
 中身を変えるとか… 
 
 - 1211 :狩人 ★:2020/06/03(水) 15:31:34 ID:???
 
  -  レックス・ルーサー役にない夫宛てようって発想は微塵も湧かなかったな、そう言えば 
 
 - 1212 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 15:40:40 ID:UIjPgCFn0
 
  -  オルトロス? 
 ttps://twitter.com/tetsuya_yutaka/status/1267746176037609472?s=19 
 
 - 1213 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 15:42:33 ID:LT1FBlkm0
 
  -  レックス・ルーサーはしらないけどレックス・ルガーなら知ってる 
 
 - 1214 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 15:59:35 ID:uGPMx7930
 
  -  マイナー所だとリアルロボット戦線のブランチかな>タカリさん 
 
 - 1215 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/03(水) 16:00:13 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)ムジカさんもう一度主役で何かの作品に出てくれないかしら……。 
 
 - 1216 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 16:00:16 ID:FeiRery20
 
  -  ニンゲンモドキとかあったなぁ 
 アレは同時に存在してたけど 
 
 - 1217 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 16:04:16 ID:u+iWCvfp0
 
  -  >>1213 
 >レックス・ルーサー 
 スーパーマンのライバルとして、アメコミ界隈でもトップ級の有名ヴィラン(ただしハゲ)なんだけどねー 
 (基本)只の地球人で超能力の類は何一つ持ち合わせんが、金と頭脳とコネに根性“だけ”で 
 スーパーマンに喧嘩売り続けてる、精神的化物(だが、ハゲである)なんだけどな 
 
 - 1218 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 16:10:19 ID:JMLrQe2t0
 
  -  >>1214 
 あの世界同じ人物のブランチが何回も生成されてるんだよな 
 そしてブランチ生成するたびになんかしら反乱起こしたりするんでブランチ生成を禁止されている奴もいるという 
  
 シャア・アズナブルっていうんですがね 
 
 - 1219 :モノでナニカ ★:2020/06/03(水) 16:12:01 ID:nanika
 
  -  MATRIX…! 意外と少ないエージェント(スミス含む)のAA 特に戦闘系 
 
 - 1220 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 16:29:36 ID:Fx744ebEi
 
  -  >>1218 
 そいつは いろんな意味でシャアない 
 
 - 1221 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 16:29:55 ID:WXfqL7n20
 
  -  テレビがなんもやっていないので何となくBSでやってる女医明妃伝〜雪の日の誓い〜とかいう中国の歴史ドラマを本当に金掛けてて羨ましいなあと思いながら見てるのだけど、 
 中華史上唯一戦場で捕虜になった恐るべきボンクラ皇帝を自分と同じく捕虜になった兵達を労る良い人として描写するのはありといえばありか…… 
  
 
 - 1222 :モノでナニカ ★:2020/06/03(水) 16:32:46 ID:nanika
 
  -  自画像… 顔認識? 相貌失認? 
 見えている/見ている世界が字義通りに違って見える(認識している)? 
 
 - 1223 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 16:41:02 ID:EyS3VBx60
 
  -  >>1173 
 20年以上前にバーチャロンを作ったセガの輝きは今生限り覚えておきたい 
 
 - 1224 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 16:43:32 ID:lNgQTP9y0
 
  -  オラトリオタングラムは高校時代学校帰りに友人とやってた。土曜なんて半ドンだからそのままとか。マジで青春ソノモノだったな 
 
 - 1225 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 16:43:44 ID:u+iWCvfp0
 
  -  >>1223 
 ついでにアドバンスド大戦略シリーズと、VFに(旧作)サクラとPSシリーズ辺りも覚えておいてくれ……。 
 
 - 1226 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 16:44:23 ID:B1DhPRpE0
 
  -  PS4で配信されていたとは知らなかった。問題はスティックじゃないことかな。 
 
 - 1227 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/03(水) 16:47:00 ID:debuff
 
  -  最近ならクローンヤクザで代用できそうw<エージェント・スミス 
 
 - 1228 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 16:47:21 ID:EyS3VBx60
 
  -  >>1183 
 発売二年くらいかけて、スパイダーマンもうなる空中高速機動をする方法が色々発見されるの本当好き 
 
 - 1229 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 16:47:27 ID:ZZO5zx3Q0
 
  -  >>1226 
 ツインスティックのコントローラーは社長の趣味でタニタがだしたぞw 
  
 
 - 1230 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/03(水) 16:48:38 ID:debuff
 
  -  最近のインテリマッチョのイメージはドゥエイン・ジョンソンだなぁ 
 
 - 1231 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 16:49:11 ID:EyS3VBx60
 
  -  >>1225 
 家ゲは出来なかったんだ(虚無 
 羨ましく思う 
 
 - 1232 :名無しの練習生  ◆Y9dMEDoBHY :2020/06/03(水) 16:50:07 ID:SWt+cSLX0
 
  -  色毎に収録ソフト違う上に1台5000円か... 
 1ハードにソフト4本と考えるとコスパどうなんだろ? 
  
 4色セットで着いてくるズーム用モニター含めて微妙な感じが... 
 
 - 1233 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 16:52:29 ID:6Dw6lzYE0
 
  -  インスリンペンについてる拡大鏡を思い出す 
 
 - 1234 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 16:54:26 ID:u+iWCvfp0
 
  -  >>1231 
 何、気にする事はない。自分だって学生だった時は、家でゲームなんか出来んかった(親がゲーム嫌い)し。 
 就職して始めて、自分の稼ぎの中で道楽に費やせる自由が出来たからな……、 
 初任給は何割かは、SFCとソフト数本に変わったwww 
 
 - 1235 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 17:01:19 ID:WPwqqZ4M0
 
  -  >>1228 
 最初はビタロックを利用して吹っ飛ぶ木や岩にしがみついたりして飛ぶ、通称桃白白移動が主流だったけど、 
 その後空中で弓を構えた時にスローになる演出中に敵キャラに当たると何故か超スピードで吹っ飛ぶ技が見つかってからは、狙った方向に飛ぶ方法が研究され、 
 ついにはリモコン爆弾を使って自分で任意に吹っ飛ぶ技まで編み出されたからなw 
  
 あの蛮族はどこまで行くのかw 
 
 - 1236 :すじん ★:2020/06/03(水) 17:01:19 ID:sujin
 
  -  >>1234 
 これは……スコッチさんかゴップパイセン級? 
 
 - 1237 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 17:03:15 ID:8HqiPZgq0
 
  -  リアルロボット戦線の前にバトルロボット烈伝と言うものがありまして 
 まあ同じ会社から出たソフトだから設定を引き継いで一新した感じだね 
 
 - 1238 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 17:06:16 ID:uGPMx7930
 
  -  リアルロボット〜の名前のゲームで一番出世したのはリアルロボットレジメントだと思う 
 アリエイルとドゥバえもんがOGに参戦したし 
 
 - 1239 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 17:12:00 ID:u+iWCvfp0
 
  -  >>1236 
 残念ながらハズレ。大隅さんとほぼ同世代、といっておこうw 
  
 >>1237 
 ああ、あの俗称「スーパー富野大戦」か(もちろんやった)w 
 参戦作がザブングル、ダンバイン、エルガイム、Z、CCAに隠しのダイターンだけという面子揃い 
 あのゲーム、バランスにグラはアレだったけど、戦闘BGMのチョイスだけは素直に褒めていいわ 
 
 - 1240 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 17:15:26 ID:8HqiPZgq0
 
  -  >>1239 
 隠しにはザンボットもあったよ 
 
 - 1241 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 17:20:48 ID:U14rN4nJ0
 
  -  >>1225 
 そもそもスーパー大戦略のメガドラ移植で 
 しれっとより高度な大戦略2移植するような所だったからなあ、セガは。 
 
 - 1242 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 17:21:47 ID:bsRr2C8c0
 
  -  ナウなヤングの私はゲームウォッチがリアルタイムだったとか始めてやったゲームはアップルUでウィザードリィとかその程度だから 
 セガって言われてもファンタシースターシリーズはマークVの無印からやってます程度 
 
 - 1243 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 17:29:04 ID:EVJQp7B00
 
  -  ぶっちゃけあんまりマイナーハード持ってなかったからなぁ 
 FC→SFC→GB→GBA→PS→PS2→DS→3DS→スイッチだし 
 
 - 1244 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 17:30:18 ID:3ybwSDTB0
 
  -  初めてやったゲームかぁ、なんだろうなあ 
 PCゲーだったら友達の家でやらせてもらったイースなのは覚えてるんだが 
 
 - 1245 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 17:34:10 ID:zf+j74Zi0
 
  -  初めてやったゲーム:アイスクライマー 
 初めて買ったげーむ:アトランティスの謎 
 
 - 1246 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 17:40:10 ID:8HqiPZgq0
 
  -  記憶上はじめてやったゲーム:元祖西遊記スーパーモンキー大冒険 
 
 - 1247 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 17:41:48 ID:WPwqqZ4M0
 
  -  流石に初めてやったゲームは覚えてないなあ。 
 一番最初に買ってもらった、だと多分ファミコンのスーパーゼビウスなんだが(おそらく子供心にあの金色のソフトに惹かれたのだろう 
 
 - 1248 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 17:42:05 ID:U14rN4nJ0
 
  -  初めてやった電子ゲームはアタリのポン「ポン(テニスゲーム)」互換機 
 初めて買ったゲーム機はバンダイのバクダンマン 
 
 - 1249 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 17:43:07 ID:8JZV0D320
 
  -  初めてやったゲーム:モンスターマンション・木こりの与作・アストロコマンド(カセットビジョン) 
 初めて買っ(てもらっ)たゲーム:マリオブラザース(FC) 
 
 - 1250 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 17:44:53 ID:Rd1G7ueQ0
 
  -  FCの西遊記かドラえもんのRPGゲーム 
 
 - 1251 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 17:45:55 ID:uGPMx7930
 
  -  ナウなヤングなんで初めてやったゲームはカービィ64 
 
 - 1252 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 17:50:46 ID:U14rN4nJ0
 
  -  初めて買ったPCゲームはハドソンが出したパンチボールマリオ(88版) 
 当時、ハドソンはマリオブラザーズやアイスクライマーなどの任天堂ゲームのPC版を移植して発売してた。 
 
 - 1253 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 17:53:39 ID:81IK3UDz0
 
  -  初めてか。アンディーメンテのRPGかなぁ 
 オンライン繋げなかったのでフリーソフト一杯入ってる雑誌買って、それでゲームしてた 
 
 - 1254 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 17:55:27 ID:UIjPgCFn0
 
  -  修学前にゲームウォッチは在ったなあ 
 以来、電源ゲームは途切れずに続けてますな 
 
 - 1255 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/03(水) 17:55:36 ID:I2JLCwiB0
 
  -  初めてやったのは多分スーパーマリオワールド 
 自分で買ったのは・・・マザー2かドラクエ6のどっちか。中古で買った覚えがある 
 
 - 1256 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 17:58:12 ID:Rd1G7ueQ0
 
  -  あ、マリオがドンキー捕まえてるやつか 
 マリオで横から出てくるノコノコ倒すやつかもしれない 
 
 - 1257 :ジェリド・メソ ★:2020/06/03(水) 17:59:01 ID:???0
 
  -  初RPG…ギガゾンビの逆襲! 
 
 - 1258 :ジェリド・メソ ★:2020/06/03(水) 17:59:30 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1574410233/4000-4001 
 あ、同志。長波様どうぞ。 
 
 - 1259 :土方 ★:2020/06/03(水) 18:00:39 ID:zuri
 
  -  始めてやったのがヨッシーのたまごで、初めて買って貰ったのがスーパーマリオワールドという生粋のマリオっ子でござぁい 
 
 - 1260 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 18:00:43 ID:OplF+AFF0
 
  -  ジェリドさん作成乙です 
 長波様カワイイヤッター! 
 
 - 1261 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 18:02:26 ID:CqHn2T/O0
 
  -  野球電卓かゲームウォッチのfireattackか 
 RX-78(パソコン)の発売年より前だからどっちかやな 
 
 - 1262 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 18:02:29 ID:77wz+k9s0
 
  -  巨人の感染者坂本だって 
 
 - 1263 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 18:03:35 ID:Tq0L+bofi
 
  -  マリオカートとカービィSDXだったなぁ 
 
 - 1264 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 18:11:37 ID:gqmyX18Z0
 
  -  ぼっちには厳しい社会 
 
 - 1265 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 18:16:08 ID:4oQs6H820
 
  -  同じ名前でも「絶対に働きたくないダンジョンマスター」のニクだったら生き残る可能性が高いのに。 
 
 - 1266 :英国紳士 ★:2020/06/03(水) 18:17:07 ID:hentaigentleman
 
  -  武蔵伝のスチームウッドで泣きまくったはつゲーム 
 
 - 1267 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/03(水) 18:22:03 ID:WbkcbCiw0
 
  -  >>1266 
 一回目はまだいいんだ・・・問題は二回目なんだorz 
 一気に難易度跳ね上がり過ぎぃ! 
 
 - 1268 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 18:22:31 ID:gi9rAX0/0
 
  -  現代でおいても男尊女卑がとても強い地域があるってことは基礎常識なのに、ありえるのって言ってしまうのがこわい…… 
  
 というか、女性を男性の所有物として登録する場所・システムがあるって時点で疑いようないよね 
 
 - 1269 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 18:23:52 ID:jZyMpWt20
 
  -  日本語通じてるから現実感わかないのかもねえ 
 
 - 1270 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 18:25:35 ID:B1DhPRpE0
 
  -  とは言っても流石に「言葉が通じない所から始まる異世界物語」ってのも困るし 
 
 - 1271 :胃薬 ★:2020/06/03(水) 18:27:33 ID:yansu
 
  -  投下する(投下した後に投下が無いとは言っていない) 
 
 - 1272 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 18:30:05 ID:ZOjWrrWA0
 
  -  それぞれの個性を生かしつつ、全員生存が可能な単位って15人前後なんだろうなあとふと思った。 
 それ以上になるとリタイアさせないと重たいというか。 
 あのクラス全員で戦うエルドランシリーズでもMAX20人だからなあ 
 
 - 1273 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 18:33:49 ID:9sKj/v+O0
 
  -  男女平等を堂々と主張できて当然の社会で育てば知識として男尊女卑を知ってても実感できるかは怪しい 
 
 - 1274 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 18:35:08 ID:jZyMpWt20
 
  -  誰と組むかで女子の命運が決まるようなもんだしなあ、やべえですわ 
 
 - 1275 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 18:35:44 ID:ewe5GTZB0
 
  -  初めてやったTVゲームはブロック崩しかな、7種類位入ってた奴 
 
 - 1276 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 18:38:23 ID:ZOjWrrWA0
 
  -  ちょっとアメリカのハイスクールの転移ものって見てみたいわ 
 ギーグの少年が主役で 
 
 - 1277 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 18:38:35 ID:u+iWCvfp0
 
  -  >>1272 
 よく創作で、登場人物らになるべくスポットライトを当てつつ話をコントロールして 
 纏めて動かせる(作者の目が行き届く)数の限度は7人まで、とか言われてるしなぁ 
  
 
 - 1278 :スキマ産業 ★:2020/06/03(水) 18:48:41 ID:spam
 
  -  >>1276 
 ヒーローマンで我慢しなさい 
 
 - 1279 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 18:49:36 ID:1VRisYSc0
 
  -  申し訳ありませんでした 
 
 - 1280 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 19:01:06 ID:dFKU85xq0
 
  -  初めて買ってもらったゲーム、ピコとかいうのだったな 
 アンパンマンやドラえもんの絵本みたいなカセット刺す奴 
 
 - 1281 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 19:04:08 ID:j+3kwTDD0
 
  -  ( ,,`・ω・´)ンンン? 
 ttps://twitter.com/tw_kotsujiko/status/1268058576532025344 
 
 - 1282 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 19:11:25 ID:mWrr8hUv0
 
  -  >>1276 >>1278 
 ジョーイきゅんが主人公で、おもちゃの人形をイマジナリーフレンドにしているという事で 
 やったねたえちゃんをヒロインにしよう(提案) 
 
 - 1283 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 19:19:14 ID:or/28WSz0
 
  -  >>1276 
 十五少年漂流記かMYSTになりそうな 
 
 - 1284 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 19:20:20 ID:77wz+k9s0
 
  -  >>1276 
 蠅の王 
 
 - 1285 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 19:33:49 ID:Rc9tQBki0
 
  -  ねえ、以前から興味があったswitchのドラクエビルダーズをプレーしたんだが 
 開始から十数分で少女がノリノリで主人公(男)との同居を申し込んで来たんだけど(震え声) 
 
 - 1286 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 19:35:56 ID:AnyTPbH20
 
  -  >>798 
 すいません、見落としててました 
 回答ありがとうございます 
 となると低ランク者の親でまとなると子供に手に職つけさせるって方向で教育熱心な人多そうですね 
 
 - 1287 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 19:38:42 ID:AnyTPbH20
 
  -  文章変になった 
 低ランクの親でまともな人は子供に手に職つけさせるって方向で教育熱心な人多そうですね 
 
 - 1288 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 19:42:36 ID:1VRisYSc0
 
  -  >>1287 
 Fランクの教室はそういう教育を中心にしているってダイジェスト前ので校長が言ってたよ 
 
 - 1289 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 19:59:05 ID:igvRS0Zb0
 
  -  >>1223 
 ファンタシースターのことも、たまにでいいんで思い出してあげてください… 
 あ、昔のだけでいいんで。最近のオンゲーは不可で。 
  
 個人的にはファンタジーゾーンがいまだに好きだなー。あとデイトナUSA。 
  
 >>1225 
 AD大戦略は、ミリオタに転落するきっかけのゲームだったのでもう別格ですよ。 
 特にメガドラ版と、PCの2001完全版。 
  
  
 始めてやったゲーム? 
 そりゃもう、親に連れられて入った喫茶店の、テーブル筐体の「インベーダー」よw 
 
 - 1290 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 20:00:54 ID:ZOjWrrWA0
 
  -  >>1285 
 大丈夫です。その子がその作品で一番ヤベーやつなので、以降の子はまあまあ普通です(ネタバレ 
 
 - 1291 :胃薬 ★:2020/06/03(水) 20:01:39 ID:yansu
 
  -  サイカイニャ 
 
 - 1292 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 20:35:31 ID:7sb09l3x0
 
  -  >>105 
  今更だけど、その乳を小さくされた例を思い出した 
   つ初音ミク 
      2007年や2008年の初期のほうが乳がある 
    世代が進むとどんどん平らになっていく 
  それでもミクは天使ですが 
 
 - 1293 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 20:35:34 ID:AnyTPbH20
 
  -  ロボさんとこの足立って 
 「餓鬼はな、責務に骨身を削らなくていいんだ! 
  餓鬼は大人に守られてなきゃいけねえんだ!」 
 って言いそう 
 
 - 1294 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 20:39:11 ID:cF1DW3zB0
 
  -  ロボさんとこで足立が徒党の話してたけど、俺は自分が冒険者だったら一番 
 付いて行きたいと思うリーダーは 
 ロボさんのいじめられてたできない夫の時に出てたキバオウはんだわ 
 
 - 1295 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 20:39:25 ID:zf+j74Zi0
 
  -  >1292 
 天使です。何を分かり切ったことを?(純粋な目 
 
 - 1296 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 20:45:05 ID:aesD5Xho0
 
  -  >>1139 タカリさんありがとうございます。 
 今作も楽しませて頂いてます。 
 
 - 1297 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 20:45:43 ID:8HqiPZgq0
 
  -  予想になるからこっちで 
 英国さんのやる夫、以前自分で心臓止めてるんだよな・・・ 
 
 - 1298 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 20:46:38 ID:Fx744ebEi
 
  -  「カツカレー、カツ抜きで」 
 「最初から普通のカレー頼めよ!?」 
 「それじゃカツの風味が感じられないから。(キリッ 」 
  
 うん 頭がおかしいってはっきりわかんだね 
 
 - 1299 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 20:47:41 ID:mevhMQBU0
 
  -  >>1292 
 ゲームになった時も最初に発表されたモデルから胸削ってから発売されたんだよねぇ 
 
 - 1300 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 20:47:48 ID:1VRisYSc0
 
  -  >>1298 
 天ぷら蕎麦蕎麦抜きとか天ぷら抜きとかありますし 
 
 - 1301 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 20:48:30 ID:Tq9oS7kQ0
 
  -  >>1299 
 中の人が同じ伊波ちゃんと同様の扱いwww 
 
 - 1302 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 20:49:18 ID:mevhMQBU0
 
  -  肉うどん、うどん抜きはちと違うか 
 
 - 1303 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 20:52:28 ID:WPwqqZ4M0
 
  -  寿司屋に行って上のネタだけ食ってシャリを残すとか言う物凄い事するのも居るんだっけ・・・ 
 
 - 1304 :胃薬 ★:2020/06/03(水) 20:53:27 ID:yansu
 
  -  ガクト「寿司握ってシャリ抜いてください」 
 
 - 1305 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 20:54:07 ID:7sb09l3x0
 
  -  >>1299 
  設定集にわざわざイラストの胸に指示で小さくって書いてあって悪意を感じたあの頃 
  
  ボーカロイドはオワコンという人もいますが、汎用性が上がって一般でも色々使われるようになっただけなんですがね 
  (駅の次の電車案内とかもボーカロイド使われてます) 
  
 
 - 1306 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/03(水) 20:54:26 ID:scotch
 
  -  最初から刺身で頼めって思う 
 
 - 1307 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 20:54:29 ID:1VRisYSc0
 
  -  >>1304 
 寿司頼んでタネだけ食べてシャリを捨てるよりはマシじゃないでしょうか 
 
 - 1308 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:03:58 ID:csz4iAz80
 
  -  普通に刺身でクレ言えば出してくれるのねぇ… 
 
 - 1309 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/03(水) 21:05:19 ID:debuff
 
  -  >>1301 
 伊波ちゃんいい子なんだけどねぇ 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2165008.jpg 
 
 - 1310 :スキマ産業 ★:2020/06/03(水) 21:07:25 ID:spam
 
  -  >>1305 
 ???「イラッシャイマセー ハマズシヘヨウコソ」 
 
 - 1311 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:08:10 ID:FZn5Oh/h0
 
  -  作者が念押しして貧乳設定を強調した伝説のペタン娘・・・ 
 
 - 1312 :胃薬 ★:2020/06/03(水) 21:08:15 ID:yansu
 
  -  ガクトが言うにはコメの風味とかそういうのを楽しみたいからそういう注文してるハズ お米とかの炭水化物は一切取らないようにしてるからって 
 
 - 1313 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:08:59 ID:zf+j74Zi0
 
  -  ガクトはガチ 
 
 - 1314 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:09:02 ID:gqmyX18Z0
 
  -  誠の実にオレより上だとは認めたくないムーブいいぞぉー 
 
 - 1315 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:10:05 ID:7sb09l3x0
 
  -  >>1310 
  Pepper君やないか! 
  ソフトバンクショップで子供にどつかれたPepper君やwww 
 
 - 1316 :タカリ ★:2020/06/03(水) 21:10:14 ID:bakushi
 
  -  ふええ・・・読者のみんなが怖いよぉ・・・ 
 
 - 1317 :胃薬 ★:2020/06/03(水) 21:10:48 ID:yansu
 
  -  >>1316 
  
 
 - 1318 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:11:09 ID:9j64RWzQ0
 
  -  >>1310 
 目を瞑れば金髪ではちきれんばかりのバストの美少女が 
 
 - 1319 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:11:17 ID:Tq9oS7kQ0
 
  -  >>1309 
 ええ、まあ、そうすっね…(死屍累々の男性被害者から目を背け 
 
 - 1320 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:11:29 ID:zf+j74Zi0
 
  -  >1316 
 私はあなたの発想のほうが畏敬の意味で怖いw 
 
 - 1321 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/03(水) 21:11:31 ID:osumi
 
  -  >>1316 
 (´・ω・`) 
 
 - 1322 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/03(水) 21:11:39 ID:Kyuy3ZcR0
 
  -  もしかして、他に大きいボカロさんが出てきたから、キャラ付の為に削られたのかな・・・ミクちゃん・・・ 
 
 - 1323 :手抜き〇 ★:2020/06/03(水) 21:13:24 ID:tenuki
 
  -  >>1316 
 (´・ω・`) 
  
 
 - 1324 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:13:27 ID:zpa68DvW0
 
  -  >>1316 
 その読者を投下で毎回コロコロ弄んでる作者が何を仰るやらw 
 
 - 1325 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:14:22 ID:1VRisYSc0
 
  -  >>1316 
  
 
 - 1326 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:15:08 ID:OplF+AFF0
 
  -  >>1316 
 おっそうだな 
 
 - 1327 :すじん ★:2020/06/03(水) 21:15:20 ID:sujin
 
  -  >>1316 
 ペッ 
 
 - 1328 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:15:39 ID:j+3kwTDD0
 
  -  >>1316 
 タカリさん割と初期作品から闇があふれかえってるんですががががががが 
 
 - 1329 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/03(水) 21:16:22 ID:Kyuy3ZcR0
 
  -  >>1316 
 そーですね・・・っ【鏡】 
 
 - 1330 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:16:48 ID:2++SLLZE0
 
  -  >>1319 
 親の教育が悪い(ガチ)だけで本人は治したがってるから…… 
 
 - 1331 :ろぼ:2020/06/03(水) 21:18:32 ID:DoogMwOq0
 
  -  俺のように光溢れる作者にならないと(なお 
 
 - 1332 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:18:44 ID:dFKU85xq0
 
  -  >>1330 
 鞄の鉄板は抜きましたか?(本人は治したがってる 
 
 - 1333 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:18:52 ID:Tq9oS7kQ0
 
  -  >>1330 
 よもやあそこまでの毒親だとは流石に… 
 
 - 1334 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/03(水) 21:19:37 ID:osumi
 
  -  >>1331 
 (´・ω・`)時々黒くなりますよね? 
 
 - 1335 :ろぼ:2020/06/03(水) 21:20:22 ID:DoogMwOq0
 
  -  >>1334 
 黒光りという言葉があってですね 
 
 - 1336 :土方 ★:2020/06/03(水) 21:20:28 ID:zuri
 
  -  やっぱああいうときにちゃんと声かけられる男子でないと女子とかと交流は…………ウゥッ(心肺停止) 
 
 - 1337 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/03(水) 21:20:36 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) ピュアな純愛作者でっす 
 
 - 1338 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:21:02 ID:81IK3UDz0
 
  -  伊波ちゃん暴力振るうからわいはちょっと; 
 
 - 1339 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:21:42 ID:zf+j74Zi0
 
  -  >1338 
 握手 
 
 - 1340 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:22:01 ID:2++SLLZE0
 
  -  >>1332 
 当たり前になるレベルで染み付いた習性はそうそう変えられんからなぁ 
 鉄板抜くと「いつもより軽いな?」ってなるレベルじゃろアレ…… 
 
 - 1341 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:22:27 ID:XQhZGQCW0
 
  -  水着三峰のAA、けもフレ2の水族館組に似てて交尾専用モデルがよ…って書きそうになった 
 
 - 1342 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/03(水) 21:23:19 ID:osumi
 
  -  >>1335 
 かべ|ω・`)その表現されると台所に出没する黒いGを思い出してしまう罠……? 
 
 - 1343 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:24:21 ID:5cigdOP90
 
  -  >>1292 
 その天使ってのがある種象徴してるけど、乳がある種混ざり物と見られたんやろね、と 
 こちらはウォッカを蒸留しまくってスピリタスにするような純化路線として稀だがあると思う 
 
 - 1344 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/03(水) 21:24:28 ID:scotch
 
  -  (・・・黒光りするろぼ???) 
 
 - 1345 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:24:37 ID:zpa68DvW0
 
  -  闇を抱えてない作者なんていません 
 いわんや読者をや 
 
 - 1346 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:26:12 ID:Tq9oS7kQ0
 
  -  >>1340 
 最終的な腕力が一般的な台風、地震に耐える。 
 廃材なら自衛隊が築城資材にほしいって一時NTTに交渉した、 
 日本製の電柱を破壊するとかね… 
 
 - 1347 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:26:17 ID:zf+j74Zi0
 
  -  「人は誰しも、心に一介の獣を飼っている」 
 
 - 1348 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:26:51 ID:Tq9oS7kQ0
 
  -  >黒光りするろぼ 
 シャフト・エンタープライズのグリフォンがろぼさんだった?w 
 
 - 1349 :胃薬 ★:2020/06/03(水) 21:27:23 ID:yansu
 
  -  |ω・`) コワイワー 
 
 - 1350 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/03(水) 21:27:28 ID:WbkcbCiw0
 
  -  >>1338 
 悪いのは父親だから・・・ 
 
 - 1351 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/03(水) 21:28:07 ID:scotch
 
  -  (鉄人28号なのか?マジンガーZなのか?それが問題だ) 
 
 - 1352 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/03(水) 21:28:56 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`)っ「ブラックオックス」 
 
 - 1353 :ろぼ:2020/06/03(水) 21:30:54 ID:DoogMwOq0
 
  -  フフフ・・・、デットエンドシュート 
 
 - 1354 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:31:17 ID:dFKU85xq0
 
  -  >>1346 
 空手の都大会で優勝したトンガリ女子高生レベルなら平気平気(震え声) 
 
 - 1355 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:31:40 ID:ykS3ERTz0
 
  -  >>1311「何よ」by金床さん 
 
 - 1356 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:31:55 ID:8HqiPZgq0
 
  -  ブラックサレナ 
 
 - 1357 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:31:58 ID:U14rN4nJ0
 
  -  >>1289 
 ファンタシースターといえば、あまり評価されない3はモンスターデザインが後にバジリスクで有名になるせがわまさきだったね。 
 キャラクターデザインの尾崎豊中は後の奥さん。 
  
 
 - 1358 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:32:11 ID:aaK1PTZn0
 
  -  ブラックゲッター「俺ダァァァアアアアアッ!!!!」 
 
 - 1359 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:34:58 ID:j+3kwTDD0
 
  -  長谷川御大が書いた鉄人28号のブラックオックスは萌えキャラと化した! 
 
 - 1360 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:35:44 ID:mWrr8hUv0
 
  -  タカリさんとこのデクはいい人そうに見せかけて殺人・強姦常習のクズだった 
 前科があるから一瞬不安になった 
 
 - 1361 :すじん ★:2020/06/03(水) 21:36:05 ID:sujin
 
  -  呼んだ?(闇を抱えてない作者) 
 
 - 1362 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:38:42 ID:U14rN4nJ0
 
  -  ビッグオー!ショーウターイム!! 
 
 - 1363 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/03(水) 21:38:43 ID:Kyuy3ZcR0
 
  -  (グリフォン【パトレイバー】もありますか?) 
 
 - 1364 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:38:57 ID:dFKU85xq0
 
  -  ふと、結月ゆかりは胸をまな板扱いされる→その胸は平らである→でっぱりが無い→つまりは乳首も陥没している 
 結論、結月ゆかりは陥没乳首であるという図式が成立する? 
 
 - 1365 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:40:01 ID:2++SLLZE0
 
  -  男尊女卑社会ネタ構想したらガチで闇しかねぇ世界観になった上に 
 使えるキャラの大半がノンケには辛いことになりそうだったのでやめた(遠い目 
 
 - 1366 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:40:01 ID:uGPMx7930
 
  -  >>1353 
 貴方いつになったら復活するんですか 
 
 - 1367 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:40:18 ID:3UrGOvvl0
 
  -  陥没って、胸の中に入ってるわけだから、まな板レベルだと厳しいと思うんだ(真顔 
 
 - 1368 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/03(水) 21:44:28 ID:Kyuy3ZcR0
 
  -  筋トレ部・・・筋肉を鍛える事を主にして、実用的筋肉を作るため、ボディビル部よりも行う範囲が広い・・・ 
 水泳や海岸ダッシュ、自然石持って屈伸、タイヤ引き等も行う・・・だったかな? 
 ボディビル部は科学的に器具を使って見栄えの良い美しい筋肉を育成するだったか・・・ 
 
 - 1369 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:44:34 ID:WPwqqZ4M0
 
  -  >>1366 
 まずOG新作が出る気配無いのがなあ・・・ 
 もう既存ファンが買うだけじゃ利益出なくなっちゃったのかねえ、アニメ凝りすぎたりで手間かかってそうだし。 
 かと言って今から新規ファン取り込むのも不可能に近いしなあ。 
 
 - 1370 :土方 ★:2020/06/03(水) 21:45:56 ID:zuri
 
  -  そういや鏡裕之先生(巨乳ファンタジーとかのライター)は、陥没乳首入れるのは原画任せたらそうなったキャラいたから、 
 あえて毎作に一人は入れるようにしたって言ってたなぁ……それなりの需要はあるとか 
 
 - 1371 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:46:06 ID:U14rN4nJ0
 
  -  >>1369 
 ムーン・デュエラーズがPS3・4合わせて13万本だから、 
 多分もうゴーサインが出ない。 
 
 - 1372 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/03(水) 21:48:04 ID:osumi
 
  -  OGは風呂敷広げ過ぎてどうにもならん気がする(´・ω・`) 
 
 - 1373 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:48:45 ID:72ItAmyd0
 
  -  αのリメイクとかこないかなーと思うけどあのシンプルな戦闘アニメが長くなると思うとしない方がいいよなってなる 
 
 - 1374 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:49:23 ID:EVJQp7B00
 
  -  そもそもがファン層が狭い作品だからねぇあれ 
 版権作品で釣れないから 
 
 - 1375 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:49:36 ID:us/NZbEP0
 
  -  >>1371 
 自分がそうだけどMDで3次αやって終わらせなかったことで呆れたというかシリーズを追う気をなくした人も多いだろうなあ 
 
 - 1376 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:52:26 ID:dFKU85xq0
 
  -  >>1370 
 Web小説の巨乳教室や文庫のブラバスターにはお世話になったっけなぁ(鏡裕之先生 
 ブラバスターに出てきた巨乳JSコンビの片割れが今で言うメスガキっぽくてかなりシコいキャラだった記憶 
 
 - 1377 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/03(水) 21:52:29 ID:WbkcbCiw0
 
  -  ヒュッケバイン潰しまくったイメージがなぁ・・・ 
 ヒュッケ使わせてくださいよぉ! 
 
 - 1378 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:52:37 ID:U14rN4nJ0
 
  -  オリジェネは初リリースのGBA版が2002年。 
 最新作のMDが2016年。 
 時間かけ過ぎなんだよ。 
 そりゃあ先細りもするさ。 
 
 - 1379 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:54:13 ID:u+iWCvfp0
 
  -  >スパロボOG新作 
 残りは3次α、W、K辺りをメインにせんといかんだろうし、コレを整合性付けて纏めろ 
 なんて、ちょっとやそっとで出来る様なモンじゃねーだろうしなぁ…… 
 
 - 1380 :スキマ産業 ★:2020/06/03(水) 21:54:19 ID:spam
 
  -  つ エクセレンがもういない 
 
 - 1381 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:54:50 ID:j+3kwTDD0
 
  -  Gジェネでリミットブロックとチーム速度制、復活しねーかなー 
 
 - 1382 :胃薬 ★:2020/06/03(水) 21:56:14 ID:yansu
 
  -  他人に何か強いる時、自分はその倍強いられなければならない もう少ししたら投下しようっと 
 
 - 1383 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:57:34 ID:Tq9oS7kQ0
 
  -  >もう少ししたら投下しよう 
 知性とブレーキを?(小声 
 
 - 1384 :スキマ産業 ★:2020/06/03(水) 21:58:10 ID:spam
 
  -  人件費と食費は削るな オルクス経理部 
  
 しげん 
  
 
 - 1385 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:59:36 ID:YjfxHKXv0
 
  -  >>1380 
 エクセレンなら妊娠したので現役を退いた、で済むのでは? 
 どこぞの勇者王みたいに絶対子作りしないって誓ってるわけでもないですし 
 
 - 1386 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 21:59:39 ID:EVJQp7B00
 
  -  >>1381 
 NEOはなー、システムとかすごい挑戦的だったんだけど、メインシナリオがスパロボの劣化みたいな出来なのに加えて参戦機体数が残念すぎたのが 
 
 - 1387 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:00:10 ID:nFkkaxqV0
 
  -  エクセレンは妊娠中で声なしNPCとして登場くらいで良いから出ねぇかなぁ 
 
 - 1388 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:02:05 ID:U14rN4nJ0
 
  -  アルフィミィも出せない。 
 さすがにこっちを妊娠させる訳にはいかんしなあ 
 
 - 1389 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:03:42 ID:u+iWCvfp0
 
  -  >>1381 
 >リミットブロックとチーム速度制 
 最近は是正されてるが、一時期の多段ミサイル祭りよりはMSの個性が出せて良かったなぁ 
 まあ、要はセンチネル、Vガン、ユニコ、F戦記0122辺りのシナリオ追加・MAP増量した 
 「魂」がやりたいんですがね。……あ、ハロシステムはいらない子なので 
  
 
 - 1390 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:04:54 ID:FZn5Oh/h0
 
  -  スパロボはアナザーセンチュリーエピソードに派生して自分で操作できたんだしA.C.E..OG出せれば評価変わるんじゃないかな 
 どんな動きが出来るロボットなのか元々の姿が思い浮かばないのにSDでぬるぬるされても・・・って 
 シナリオ?んなモン俺のおきにの機体でドッカンバッコン敵を蹴散らせりゃそれで良いんだよ 
 
 - 1391 :スキマ産業 ★:2020/06/03(水) 22:05:37 ID:spam
 
  -  キョウセレンに新設定生やそうにも 
 当時のスタッフ大体モノリスソフトやん? 
 
 - 1392 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:05:51 ID:EVJQp7B00
 
  -  >>1389 
 魂はセンチネルもVガンいるよ 
 
 - 1393 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:08:20 ID:72ItAmyd0
 
  -  >>1391 
 モノリスとか言う任天堂最大の拾い物 
 
 - 1394 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:08:26 ID:nFkkaxqV0
 
  -  羽佐間翔子がバイストン・ウェルへ言った間のことを詳しく 
 
 - 1395 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:08:51 ID:u+iWCvfp0
 
  -  >>1392 
 「魂」ではセンチネルはシナリオ無しで機体とルーツが「居るだけ参戦」。Vはシナリオ3つか4つしかないんやで……。 
 あ、鋼鉄の7人もシナリオ収録してチョンマゲ 
 
 - 1396 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:09:54 ID:U14rN4nJ0
 
  -  >>1391 
 そっからも辞めてます。 
 森住惣一郎は現在トライクレッシェンド所属 
 
 - 1397 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:10:37 ID:dFKU85xq0
 
  -  >>1390 
 SDで出すならハードコアメカみたいな2Dアクションも面白そうだと思う 
 
 - 1398 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:12:15 ID:EVJQp7B00
 
  -  >>1394 
 その作品で言うなら正直前日譚やりたい 
 ダンクーガノヴァと00と種死の混ざったシナリオ 
 後BX前日譚(別名フリット爺の歩んだ地獄) 
 
 - 1399 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:12:55 ID:U14rN4nJ0
 
  -  >>1390 
 ぶっちゃけフロムにロボゲー作れる人はもういないのです… 
 
 - 1400 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:13:39 ID:zf+j74Zi0
 
  -  >1393 
 捨てたスクウェア様々やねw 
 
 - 1401 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:14:08 ID:EVJQp7B00
 
  -  フロムのロボスタッフはデモンズエクスマキナのとこ行っちゃったんだっけ? 
 
 - 1402 :ろぼ:2020/06/03(水) 22:15:09 ID:kCOMvRPa0
 
  -  >フロムにロボげー作れる人がいない 
  
 いうな 
  
    いうな 
 
 - 1403 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:15:28 ID:uGPMx7930
 
  -  流石にサルファ準拠の最終作は出すんじゃね>OG 
 WやKが入るかどうかは分からないけど 
 
 - 1404 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:15:57 ID:pXf54VqP0
 
  -  ラムネとかリューナイトとかあの辺の感じのをまた出して… 出して… 
 
 - 1405 :モノでナニカ ★:2020/06/03(水) 22:16:08 ID:nanika
 
  -  人類に… 黄金の時代を… 
 
 - 1406 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:16:40 ID:nFkkaxqV0
 
  -  クロウさんカッコイイから是非オリジェネに出て欲しかったがね 
 残りがイマイチだからなぁ 
 
 - 1407 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:18:15 ID:EVJQp7B00
 
  -  ランド好きよ セツコも可愛いし 
 
 - 1408 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:18:41 ID:uGPMx7930
 
  -  Z勢はヒビキが過剰に嫌われてるイメージがある 
 
 - 1409 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:18:43 ID:EVJQp7B00
 
  -  後Z系列なら忘れちゃいけないシオニーちゃん 
 
 - 1410 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:19:01 ID:u+iWCvfp0
 
  -  そういや、同志も(元?)レイヴンだったっけ? このスレにもレイヴン・リンクスは大勢潜伏してるだろーしな、 
 
 - 1411 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/03(水) 22:20:39 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`).。o○(AS乗りはいませんか?) 
 ttp://blog-imgs-45.fc2.com/l/s/t/lst4001/P7280067.jpg 
 
 - 1412 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:21:49 ID:nFkkaxqV0
 
  -  シオニーちゃんが主人公のスパロボでたらオリジナルサントラ版買うね 
 
 - 1413 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:22:24 ID:j+3kwTDD0
 
  -  雷弩騎兵乗りはいませんか!? 
 
 - 1414 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:22:31 ID:XRbuQQPu0
 
  -  ヴァルケン2は強敵でしたね…(シリーズにとどめを刺した) 
 
 - 1415 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:22:43 ID:dFKU85xq0
 
  -  元ボーダーも居るでよ 
 steamでAC全作配信してくれないかねぇ 
 
 - 1416 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:24:20 ID:U14rN4nJ0
 
  -  >>1401 
 AC2〜AC3SLの佃健一郎氏がデモンエクスマキナの開発 
 鍋島俊文もいつの間にか退社してスクエニに入ってたけど、 
 手掛けたレフトアライブの出来は… 
 
 - 1417 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:26:23 ID:IeQIc1GH0
 
  -  今更ファンタズマとかとか苦痛だろw 
 
 - 1418 :モノでナニカ ★:2020/06/03(水) 22:28:22 ID:nanika
 
  -  アビスへようこそ… 
 
 - 1419 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:29:07 ID:igvRS0Zb0
 
  -  私も元レイブンだなー。 
 電撃PSの付録についてた体験版からのレイブンだが、PS2のAC2までしかやってない。 
 ボタンが多くなりすぎてついていけなくなりましたw 
 
 - 1420 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:29:55 ID:2++SLLZE0
 
  -  ACは初期の3作しかマトモにやってないなぁ 
 
 - 1421 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:30:19 ID:U14rN4nJ0
 
  -  >>1411 
 助けてくれぇ!スーツが燃えてしまう 
 
 - 1422 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/03(水) 22:31:04 ID:osumi
 
  -  >>1421 
 ゾウザリー! 
 
 - 1423 :モノでナニカ ★:2020/06/03(水) 22:31:15 ID:nanika
 
  -  手こずっているようだな… (で、どっちを貸して欲しい?) 
 
 - 1424 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:34:10 ID:dFKU85xq0
 
  -  AC、4系の操作は合わなかったがVの壁蹴り移動はしっくりきて好きだったなぁ 
 
 - 1425 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:36:43 ID:u+iWCvfp0
 
  -  >>1411 
 字面で主従機兵(J隊的呼称)の方と思ったら、別の奴だったw 
 「最低野郎」の方じゃない「装甲機兵」とか覚えてる人居るかなぁ……。機体のパーツ組み合わせで、 
 機体名がニヤニヤ出来るよーな奴になるけどさ 
  
 
 - 1426 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:37:38 ID:ro4yMqFj0
 
  -  AC持ちとか言う狂気の持ち方 
 
 - 1427 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:40:00 ID:9sKj/v+O0
 
  -  包茎かな? >マラすきん 
 
 - 1428 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/03(水) 22:43:11 ID:scotch
 
  -  うわぁ・・・・・ そこまでやるか 
 ttps://twitter.com/CcpBureau/status/1268071185238994945 
 
 - 1429 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:46:00 ID:U14rN4nJ0
 
  -  >>1428 
 この画像のがどう見ても合成なんだけど… 
 戦車に重なった部分とか雑に輪郭白いし。 
 
 - 1430 :モノでナニカ ★:2020/06/03(水) 22:48:20 ID:nanika
 
  -  ひろゆき「うそはうそであると見抜ける人でないと(ry 
 
 - 1431 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:48:35 ID:3UrGOvvl0
 
  -  >>1428 
 んー??? 詳しく知らんのだけど、↓の「象徴する写真」が偽造だったって話? 
 ttps://www.businessinsider.jp/post-192112 
 
 - 1432 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:49:03 ID:9j64RWzQ0
 
  -  合成やんw 
 
 - 1433 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:50:26 ID:WPwqqZ4M0
 
  -  ACEにもアルトアイゼンとかは参戦してたんだぞ! 
 よりによってシリーズ終焉させた元凶みたいなRに参戦だったせいで、パイルバンカーでボスに突っ込むと謎のバリアで吹っ飛ばされるという悲しい機体と化してたけど。 
 
 - 1434 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/03(水) 22:51:03 ID:scotch
 
  -  偽造だったって事にしたい意図で書かれたつぶやきって事だね 
 
 - 1435 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:51:13 ID:81IK3UDz0
 
  -  ttps://twitter.com/korobl0g/status/1267848541474443265 
 LINEの韓国の本性が出てきましたね 
 
 - 1436 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:52:37 ID:jGXabCfl0
 
  -  >>1431 
 逆よ逆。ねつ造ってことにしたいの。 
  
 そういやアメリカの暴動煽った中国人が逮捕されたみたいね。 
 しかもっ中国の外交官の先導付w 
 
 - 1437 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:54:42 ID:U14rN4nJ0
 
  -  多分阿修羅掲示板辺りに載ってそこから陰謀論大好きな大友たちが拡散する流れ。 
 こんな北朝鮮の合成写真並みに雑な合成写真でなあ… 
 
 - 1438 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:55:15 ID:3UrGOvvl0
 
  -  あ、そういうことか。 >偽造だったって事にしたい 
 ちょっと真剣に拡大して見ちゃって「いや、これはないやろw」とw 
 ttps://gyazo.com/4806eaaafb8ef50b0a9a3ca303832d58 
 
 - 1439 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 22:55:50 ID:jrQpbm4I0
 
  -  知性を投げ捨てた胃薬マンのパワーワード生成力には脱帽するわ 
 
 - 1440 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:03:06 ID:7bR/oLS70
 
  -  タカリさんの所のやる夫って、部屋のレンタル料払ったっけ? 
 払ったとしても時間切れなら延長料金発生するよね? 
 
 - 1441 :カエル:2020/06/03(水) 23:03:33 ID:joV8zHPd0
 
  -  肩パット?マラパットじゃなくて? 
 
 - 1442 :モノでナニカ ★:2020/06/03(水) 23:03:43 ID:nanika
 
  -  やる夫にはプロテクトギアとMG42を支給にしなきゃ 
 
 - 1443 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:03:54 ID:2E5HD85V0
 
  -  >>1436 
 道路の両脇に赤い挽き肉らしき物体とスクラップになった自転車やら瓦礫が積み重なった写真見たことあるんだよなぁ・・・ 
 
 - 1444 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:03:59 ID:9j64RWzQ0
 
  -  以前もバレバレな合成やって自国民からも突っ込まれていたよね、中国 
 
 - 1445 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:04:09 ID:u+iWCvfp0
 
  -  >>1428のシーンって、確か写真だけでなく動画として撮られてたよな? 世界中に拡散してもう30年余になるのに、 
 今更捏造とかやって賛同される訳ないやん……。>1436の件といい、最近連中のやる事成す事が、 
 往時の様な狡猾というか小ズルイ物でなく雑……より直接的・強引になってる感じよな…… 
 
 - 1446 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:05:54 ID:nLHnxNPn0
 
  -  >>1440 
 こいつらまだ換金してないから無一文なんでそろそろ実力行使されるんじゃないかな? 
 
 - 1447 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:07:26 ID:U14rN4nJ0
 
  -  >>1440 
 延長するかどうかはレンタルしたやる夫にだけ確認が入る。 
  
 まあ、イエスをやる夫が選択はせんだろうね 
 
 - 1448 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:07:56 ID:UIjPgCFn0
 
  -  中国の国体があと10年持たないという分析が在ってな 
 数十年に渡った各種の仕込みを一斉に使い始めているそうな 
 
 - 1449 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:07:59 ID:GEOl2mmP0
 
  -  あのやる夫と会話した探索者達がジャンヌをめっちゃ警戒してた理由とかも出るんかなぁ 
 
 - 1450 :モノでナニカ ★:2020/06/03(水) 23:10:36 ID:nanika
 
  -  タカリさんトコ、ソイレントに加工されるのかな? あるいはカレンデバイスかな? 
 
 - 1451 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/03(水) 23:11:01 ID:scotch
 
  -  >>1445 
 国内では一切報道されてないから留学生とかにその手の話してもまるで話が通じないよ 
 もしかしたら知ってるのかもだけど取り合えず人が居る環境では知らない振りしてる 
 
 - 1452 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:12:00 ID:2++SLLZE0
 
  -  >>1449 
 そら、タイトルと世界観からして女は実質兵器扱いとかだろうから 
 モンスター湧くような場所で出会った敵味方未識別な見知らぬ女とか要警戒対象ですわ 
 
 - 1453 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:12:14 ID:krsiE5v90
 
  -  死んだ黒人がアダルトビデオに出てた、ちんこでかい 
 
 - 1454 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:12:23 ID:3UrGOvvl0
 
  -  爆豪……「力づくで退かしてみろよ」は、アカン。 
 
 - 1455 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:12:26 ID:nLHnxNPn0
 
  -  多分今回は女の怖さを見せられるんやろな 
 
 - 1456 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:13:20 ID:gqmyX18Z0
 
  -  どうしてもっていうからどうしても! 
 
 - 1457 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:13:53 ID:7bR/oLS70
 
  -  >>1450 
 スキャンされたあと量産型かっちゃんが生産されるとかじゃないっすかね… 
 
 - 1458 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:14:52 ID:72ItAmyd0
 
  -  これはやる夫ジャンヌ先生との擦り合わせで女が兵器って多分分かってるよな 
 
 - 1459 :モノでナニカ ★:2020/06/03(水) 23:15:28 ID:nanika
 
  -  んー 人格や記憶、知性があるケモノと破壊して肉塊にしたタンパク質のカタマリは 
 どっちがあのシティにとって価値があるのだろうか? 
 
 - 1460 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:15:42 ID:U14rN4nJ0
 
  -  かっちゃんは犠牲になったのだ… 
 
 - 1461 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:16:24 ID:igvRS0Zb0
 
  -  >>1451 
 中国は、政治体制と監視体制は共産主義国のままだからねえ。 
 共産主義と資本主義の、悪いところを継ぎはぎして作られたキメラ国家。 
 
 - 1462 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:18:18 ID:7bR/oLS70
 
  -  ミクさんはシティの巡回ユニットなんかな 
 
 - 1463 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:18:20 ID:Rc9tQBki0
 
  -  >>1290 
 なるほど、次々にヤベー少女が出てくるのかと思ったわ 
 それにしても面白いなビルダーズ。新しい物を作る作業に没頭して、もうこんな時間だ 
 マインクラフトにハマる人の気持ちが分かったわw 
 
 - 1464 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:19:27 ID:U14rN4nJ0
 
  -  >>1459 
 どうやらどちらも無価値の様で… 
 
 - 1465 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:20:08 ID:gi9rAX0/0
 
  -  部屋借りてたやる夫に罰金とかないといいけど 
 
 - 1466 :モノでナニカ ★:2020/06/03(水) 23:20:22 ID:nanika
 
  -  価値が無いという事を示す価値を示したのか 
 
 - 1467 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:20:42 ID:3UrGOvvl0
 
  -  >>1462 
 巡回ってか受付とかの管理ユニットじゃない? 最初受付と説明もしてた気が。 
 
 - 1468 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:21:57 ID:igvRS0Zb0
 
  -  受付にケンカ売って戦闘になるとか、ウルティマを思い出すなあ。 
 
 - 1469 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:22:40 ID:azA5DYpGi
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1591149545/603 
 シティのマナとして交換されたんじゃね?瞬時に消える、モンスター(素材)扱いされてるところを見ると 
 
 - 1470 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:23:04 ID:7bR/oLS70
 
  -  >>1467 
 受付でもこの戦闘力なわけね… 
  
 
 - 1471 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:23:52 ID:U14rN4nJ0
 
  -  >>1469 
 つまりこの部屋でウダウダやってる限り、やる夫さんの懐がどんどん暖かく…? 
 
 - 1472 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:23:56 ID:j+3kwTDD0
 
  -  TRPGパラノイアに近い感じかな、シティ 
 
 - 1473 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:25:10 ID:nLHnxNPn0
 
  -  爆轟はUV様に逆らったようなもんだから消されても仕方ないのだ 
 
 - 1474 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:25:30 ID:azA5DYpGi
 
  -  >>1471 
 いや俺の発送はシティとしてだからやる夫の懐には関係ないかと 
 所有者登録済みの人間ならわからんけどね 
  
  
 
 - 1475 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:27:29 ID:igvRS0Zb0
 
  -  ああそうか。まだ未登録なんだ。 
 登録されてれば、まだワンチャンあったんだろうか・・・ 
 
 - 1476 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:27:36 ID:azA5DYpGi
 
  -  にしてもタカリーヌさんの作品より読者の闇が溢れだしてる方が怖い 
 
 - 1477 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:28:08 ID:azA5DYpGi
 
  -  >>1475 
 逆もあるぞ?連帯責任でモンスター認定 
 
 - 1478 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:28:20 ID:U14rN4nJ0
 
  -  いや、ミクさん出てった分遥かにヤバい事になる予感がする 
 
 - 1479 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:28:58 ID:gqmyX18Z0
 
  -  やる夫はあくまで15分経ったら各自移動するようにと いって 待つようにとは言っていないw 
 
 - 1480 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:29:04 ID:gi9rAX0/0
 
  -  男尊女卑の世界って、男だろうとただの一貧民の命なんて軽いところが多いからなぁ 
 この世界の貴族階級みたいなのはいるんだろうか……こっちの常識・法律をはやく調べないとなにがやばいかわからずやばい 
 
 - 1481 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:31:02 ID:azA5DYpGi
 
  -  >>1479 
 逆恨みするやつでてくるんやろなぁ 
 まぁ先生にも一切説明せずに連れ出したことについては擁護不可能だが… 
  
 説明したらしたでタカリもどきが同行するだけやしな 
 
 - 1482 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:32:21 ID:igvRS0Zb0
 
  -  出てきたY……もといソラールさんに引っ張られてるのか、頭がなんかデモンズソウルなモードに入ってて、何見ても厄いものにしか見えないw 
 
 - 1483 :モノでナニカ ★:2020/06/03(水) 23:32:24 ID:nanika
 
  -  法律は弱者の味方にはならず、法律をよく知ってる者の味方にはなる 
 
 - 1484 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:34:19 ID:lNgQTP9y0
 
  -  この時点でそも登録した男と女の集団がそれぞれで別扱いになりそうだしな。美術部とサッカー部、エルリック兄弟コミュ位? まとまってそうなのは 
 
 - 1485 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:36:38 ID:u+iWCvfp0
 
  -  およそ創作界隈でおいて、低脳のDQNとスカしたジョックはどんな酷い目にあおうが、 
 同情に共感も寄せてもらえないモノだからなーw 
 地の文で「ここまでされる謂れは無い!」とか、言って貰えたらラッキーのレベルよ 
 
 - 1486 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:37:00 ID:azA5DYpGi
 
  -  誠についていったmob女子は売られるか慰み物になりそうだな 
 
 - 1487 :モノでナニカ ★:2020/06/03(水) 23:38:30 ID:nanika
 
  -  mob女子に逆恨みや見当違い()の怒りやら一時の感情で 
 滅多刺しになるコースもありそうね 
 
 - 1488 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:39:03 ID:lNgQTP9y0
 
  -  DQNですかしたジョックを気取ったいじめっ子で誰にも相手にされてないのに、いまだデカいツラしてる爆轟というキャラがですね…w 
 
 - 1489 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:39:34 ID:t7CH/Sbe0
 
  -  >デーモン@タカリ 
 貴方の心にデーモン@タカリ〜 
 
 - 1490 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:39:41 ID:nLHnxNPn0
 
  -  多数決の論理振りかざして皆に分け与えろとかタカるのが目に見えてるならそりゃあそこで別行動するわな 
 
 - 1491 :モノでナニカ ★:2020/06/03(水) 23:42:36 ID:nanika
 
  -  騒ぐだけ騒いで叩くだけ叩いて結局何もしないノイジーな奴ってさ 最終的に見捨てられるよね… 
 ブーメランかもしれんが 
 
 - 1492 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:43:31 ID:gi9rAX0/0
 
  -  物を売らずに手に入る初期ボーナス10倍はでかいからなぁ 
 ダブったやつは、物を手放してようやく最初に登録したやつの10%だけ手に入る 
 
 - 1493 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:44:37 ID:lNgQTP9y0
 
  -  駿河達はない夫の暴走を如何に制御できるかだし、割とネームドもリスキーなセットが多そう。 
 美術部以外だと柊アンゼ位しか安心して見てられるのがいねえw 
 
 - 1494 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:45:29 ID:nLHnxNPn0
 
  -  足引っ張るなら先生でもパージするやる夫さんマジパネェ 
 
 - 1495 :モノでナニカ ★:2020/06/03(水) 23:46:41 ID:nanika
 
  -  まずは自己の生存でしょう その上で自己を喪失しないように認識と目的を建ててだ 
 んでその第一の目的達成(自己の生存)の為にはマキャベリズムを実現しないとね 
 
 - 1496 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:49:24 ID:B2ej+smd0
 
  -  法律やシステムがわからない外国に放り出され 
 領事館もない所で情報収集したようなものだしね 
 そりゃ疲れるわ 
 
 - 1497 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:49:33 ID:f7cmn+Tg0
 
  -  前作と違ってクラスメイトですらない同じ学校ってだけの奴らならそりゃそうするよ 
 
 - 1498 :土方 ★:2020/06/03(水) 23:49:59 ID:zuri
 
  -  わしはこんな夜中に一体なにをしているんだろう(遠い目) 
 
 - 1499 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/03(水) 23:51:52 ID:Kyuy3ZcR0
 
  -  いけない、土方パイセンの所に、つい・・・ 
 (筋肉だけズリか? 脂肪もないズリか?)ってツッコミを入れてしまうとこだった・・・ 
 
 - 1500 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/03(水) 23:51:56 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1810.html 
  
 ここは豚の多いインターネッツですね 
 
 - 1501 :モノでナニカ ★:2020/06/03(水) 23:52:34 ID:nanika
 
  -  乙です 同志 
 
 - 1502 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:52:48 ID:nLHnxNPn0
 
  -  ジャンヌが教育実習生って所がまだ義務感薄い気がするんで大丈夫かもしれん 
 これが先生だったらそれでも教師としての義務が〜でアウトかも 
 
 - 1503 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:53:00 ID:j+3kwTDD0
 
  -  同志うp乙ぶひぃ! 
 
 - 1504 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/03(水) 23:53:50 ID:Kyuy3ZcR0
 
  -  うp乙にございます、同志 
 
 - 1505 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/03(水) 23:53:52 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 1506 :土方 ★:2020/06/03(水) 23:53:54 ID:zuri
 
  -  >>1499 
 それくらいならセーフですから、うん       もっと根本的なことを突っ込まれてしかるべきなので……(めそらし) 
 
 - 1507 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:54:01 ID:B2ej+smd0
 
  -  乙です 
 
 - 1508 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:54:01 ID:mdR/zJHB0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 1509 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:54:30 ID:7bR/oLS70
 
  -  ブヒィ〜(同志up乙です、あれ?昔同じように鳴いてたような…) 
 
 - 1510 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/03(水) 23:54:32 ID:WbkcbCiw0
 
  -  同志うp乙ですー 
 
 - 1511 :もぐら@デイリー ★:2020/06/03(水) 23:54:52 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です! 
 
 - 1512 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:55:04 ID:U14rN4nJ0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 1513 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:55:05 ID:nLHnxNPn0
 
  -  うp乙です 
 
 - 1514 :名無しの読者さん:2020/06/03(水) 23:56:09 ID:B2ej+smd0
 
  -  糸が無い人形かきっついな…… 
 
 - 1515 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/03(水) 23:58:54 ID:hosirin334
 
  -  アイマス系で一番色恋沙汰が遠いキャラの筈なのに一番純愛してる<ときこさま 
 
 - 1516 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 00:00:36 ID:kHdmj8X90
 
  -  味付けしなくても味わい深く噛めば噛むほど美味しいから…… 
 
 - 1517 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 00:01:16 ID:QV13AshS0
 
  -  うぽつです。 
 時子様めっちゃ好き。 
 
 - 1518 :難民 ★:2020/06/04(木) 00:01:46 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 1519 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 00:02:42 ID:QV13AshS0
 
  -  一応実習生としての責務が天秤に乗って辛いんだろうな >タカリさんとこ 
 
 - 1520 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 00:04:54 ID:9puwOWai0
 
  -  仕えるものとして実は逆転勝利しているときこさまP 
 
 - 1521 :狩人 ★:2020/06/04(木) 00:05:57 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 1522 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/04(木) 00:07:24 ID:ti3sTTJZ0
 
  -  タカリさんのトコのジャンヌは現実と(実習生初期の)理想の狭間で混乱しているんだろうな・・・ 
 (実情と折り合いがつかない綺麗過ぎる無茶な理想) 
 
 - 1523 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 00:07:40 ID:8dQoRXt40
 
  -  あれだけ当たりがきついのに付き合い続けられるんだから逆にめっちゃ仲良いだろという感じだろうか>ときこさまの純愛 
 
 - 1524 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/04(木) 00:09:42 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 1525 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 00:16:45 ID:mtpp9/1a0
 
  -  レンタルルームの内部映像も提供してもらえるのか… 
 
 - 1526 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 00:21:22 ID:e/KJuduE0
 
  -  レンタル時間終了後は残ってるかどうか 
 
 - 1527 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 00:25:17 ID:pOr1nJLmi
 
  -  タカリさんが名前入れてる理由あれか 
 デーモンを名前指定指定NGすれば今作だけ消せる配慮なのか 
 
 - 1528 : ハ:2020/06/04(木) 00:25:30 ID:4GMPL/aK0
 
  -  暑いからエアコンつけたら寒い(´・ω・`) 
 
 - 1529 :もぐら@デイリー ★:2020/06/04(木) 00:26:44 ID:mogura
 
  -  >>1528 
 まだ扇風機くらいの感じですよね〜(故障中 
 
 - 1530 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 00:27:53 ID:Ff0tMbt50
 
  -  夏のエアコンは25度設定 
 だって気象庁が25度で夏日って言ってるし 
 
 - 1531 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 00:32:07 ID:pOr1nJLmi
 
  -  エアコンは30度でつけてるなぁ… 
 
 - 1532 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 00:32:54 ID:bT6oARso0
 
  -  うちは29℃ 
 お料理する時だけはパワフル設定にしてるけど 
 
 - 1533 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 00:36:45 ID:e/KJuduE0
 
  -  そもそもエアコンがないつらみ。昔は雪国対応のエアコンなんてなかったから北海道の昔からある家にはないところ多いのよね 
 
 - 1534 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 00:37:00 ID:Ff0tMbt50
 
  -  28度以上だと熱中症大丈夫?ってなる 
 
 - 1535 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 00:39:09 ID:kHdmj8X90
 
  -  エアコンは不快指数をベースにしてる 
 爺婆いると体感より数字だしたほうが安心できる 
 
 - 1536 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 00:40:54 ID:wK5CFesX0
 
  -  エアコンの28℃って何の根拠もないそうだね 
 
 - 1537 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 00:43:25 ID:vzqVpqRD0
 
  -  エアコンの28℃はエアコンの設定が28℃じゃなく部屋の中心、もしくはエアコンの反対側でも28℃で有るようにって事だとか 
 当然人数が多い部屋で設定28℃にしたらそんな理想実現できねぇ 
 
 - 1538 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 00:45:08 ID:CSOvEy5Q0
 
  -  当時の環境省の担当課長がなんとなくで設定した温度だからね 
 ちなみに設定温度と勘違いしやすいが、室温28度が理想と言ったのであって 
 設定温度28度ではないので注意が必要です 
 
 - 1539 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 00:46:11 ID:pOr1nJLmi
 
  -  実際狭い部屋で単独なら30度設定でも26度ぐらいまで落ちるからな 
 あとは風量の問題も 
 
 - 1540 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 00:46:55 ID:qWg5cwle0
 
  -  エアコン28℃は適当にそれにしとこうと決まった数字 
 だがエアコンと扇風機を併せて使うとそこそこ快適にはなる 
 個人的には27℃+扇風機がヨシッ 
 水張った盥に足突っ込むのがさいつよ 
 
 - 1541 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 00:48:12 ID:CSOvEy5Q0
 
  -  旧約聖書にマナなんて出てきたっけ? 
 
 - 1542 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 00:49:29 ID:8dQoRXt40
 
  -  >>1541 
 俺もそう思ってググったら出てきたわ。ググってみ 
 
 - 1543 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 00:52:18 ID:CSOvEy5Q0
 
  -  >>1542 
 出て来たわ(目から鱗) 
 ありがとうございます 
 
 - 1544 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/04(木) 00:53:17 ID:scotch
 
  -  北海道のエアコン普及率は全体だと20%位 
 帯広辺りが一番多くて40%位 
 
 - 1545 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 00:53:53 ID:pOr1nJLmi
 
  -  >>1544 
 去年40度ぐらいいったときどうやって凌いだんだろう? 
 
 - 1546 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 00:56:13 ID:e/KJuduE0
 
  -  >>1545 
 網戸と扇風機と、あと庭に水まいたかなぁ 
 パソコンには冷却材くっつけてた 
  
 他の地域にくらべて北海道はそう暑くならないけどたまには暑くなるのでそのときがつらい 
 
 - 1547 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/04(木) 01:00:41 ID:scotch
 
  -  ttps://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/4/47/474/4741/main/20190526182947/large.jpg 
 今去年のその時のデータ見たら最低気温が15度とかになってたんで 
 昼間暑かっただけで夜には下がってたんで昼間の数時間だけなら 
 何もしないでぐでーっとして耐えきったんじゃないかなって 
 
 - 1548 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 01:02:32 ID:pOr1nJLmi
 
  -  >>1547 
 それ一番体調壊すやツゥ!? 
 今回のコロナといいやはり試される大地…最近試され杉じゃね? 
 
 - 1549 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 01:02:33 ID:vzqVpqRD0
 
  -  借りてた部屋の最後の光景、端末で見ちゃったかな 
 
 - 1550 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/04(木) 01:08:04 ID:scotch
 
  -  25/8→30/8→38/15→35/15→20/12 って感じなので数日だから何とかなったんでしょ 
 
 - 1551 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 01:18:47 ID:A2B5Q9pN0
 
  -  これ言葉が許嫁とかだったらクズいなんてもんじゃねーぞ 
 
 - 1552 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 01:23:13 ID:/KPxomKJ0
 
  -  デビルマンの暴徒がまだマシに見える外道ッぷりよ 
 
 - 1553 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 01:27:42 ID:m+w01e3y0
 
  -  エアコンは29度設定で扇風機が一番いい。たまーに耐えられなくて28度にすることもあるけど。 
 気温より湿度が高いのが辛い 
 
 - 1554 :携帯@胃薬 ★:2020/06/04(木) 01:32:09 ID:yansu
 
  -  ワイは一体どうしてしまったのか・・・ 
 
 - 1555 :もぐら@デイリー ★:2020/06/04(木) 01:32:44 ID:mogura
 
  -  >>1554 
 え? 
 
 - 1556 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 01:33:13 ID:mtpp9/1a0
 
  -  えっと、平常運転? 
 
 - 1557 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 01:33:32 ID:pOr1nJLmi
 
  -  >>1554 
 認知して? 
 
 - 1558 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 01:42:42 ID:yJBV/z24O
 
  -  >>1551 
 許嫁な場合親が決めたものだからな 
 異世界でもう帰れないなら日本での関係もどうでもいいと言えなくもないし嫌いだったんじゃね(クズなのは変わらんが) 
 
 - 1559 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 01:45:38 ID:LKsmGQYQ0
 
  -  昼寝から起きたら超絶頭痛がして、今ようやく落ち着いてきたが、 
 これ熱中症なりかけくさかったな……(室温30度弱 
  
 窓開けと扇風機ぐらいじゃだめぽい。 
 皆も気を付けて……。 
 
 - 1560 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/04(木) 02:15:15 ID:scotch
 
  -  >>1559 
 まず手の甲の皮をつまんで離します 
 戻るのに3秒以上掛かったら確実に脱水症状です 
 水分が足りてる場合は秒で戻ります 
 屋内で動いてない場合なら塩分は特に取らなくても平気です 
 (エアコン無しで屋内で一日作業とかなら話は別) 
 
 - 1561 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 02:36:38 ID:LKsmGQYQ0
 
  -  >>1560 
 あー、聞いた事ありましたが、 
 最中はとにかく頭痛と吐き気にくらくらしてて全く思いつきませんでしたね……。 
 スポドリ飲みながら呻くのが精いっぱいでしたわ。。 
  
 今は大丈夫ですはい。 
 
 - 1562 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/04(木) 05:32:37 ID:osumi
 
  -  突然ぐらぐら来た(´・ω・`)震度は2くらい? 
 
 - 1563 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 05:33:13 ID:3teaFRNX0
 
  -  すまん、オナった振動がそっちいったか 
 
 - 1564 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 06:22:14 ID:tPW+y8A80
 
  -  地下鉄名古屋駅のホームの壁がFGO五周年記念絵に占拠されてて、遂に名古屋でもここまでやる様になったかと思うと感慨深い物がw 
  
 
 - 1565 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 06:41:00 ID:dyxscI0t0
 
  -  金時計のところにあったのは知ってたけど地下鉄は占拠されてるのか 
 
 - 1566 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 06:53:50 ID:0A1Kjemi0
 
  -  あの広告、天草四郎時貞が長崎担当で原城跡に立つのを期待してたが、 
 蓋を開けてみたら故郷熊本担当ではあるが天草ですらなく阿蘇カルデラだったのでちと残念 
 
 - 1567 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 07:18:40 ID:R471OE4o0
 
  -  タカリさんとこのやる夫さんの気質 
 むしろジャンヌダルクっぽいなって思ってしまうのは皮肉っぽいなw 
 
 - 1568 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 07:53:15 ID:lJ0fumPv0
 
  -  タカリさんとこのやる夫は高確率で程度の多少異なる婦長になってる気がする 
 
 - 1569 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 08:43:54 ID:laem5dP+0
 
  -  >>1566 
 今世界遺産の仕事やってるんだけど 
 多分権限持ってる長崎の大司教区の許可取るのが面倒だったんだと思う。 
 
 - 1570 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 08:58:12 ID:3teaFRNX0
 
  -  ちゃんとFGOの婦長と言わんと、少しマシな岩田健太郎みたいな感じを連想する 
 それを差っ引いても、覚悟が決まっているとかじゃなくて 
 単に作者の頭の中にある解そって正解を選んでいかされているパペット感が強いってだけで、悩むだけの状況の複雑さを設定していないだけじゃねとしか 
 
 - 1571 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 09:05:32 ID:lJ0fumPv0
 
  -  それはそうだな、申し訳ない<FGOの婦長 
 覚悟とかじゃなく基本的に自分の中の結論にそって周囲に反応してるだけで話聞いてないとこはFGO婦長っぽいなあって 
 
 - 1572 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 09:29:53 ID:3teaFRNX0
 
  -  婦長はちゃんと権力者にアピったり手紙書いたりするから……ってのは史実側か 
 色々な対策を試して結論を固めたら動かないけど、基本は失敗に挫けないから失敗を恐れないってのが婦長だと思うが 
 あっちのやる夫は単に失敗を知らないだけじゃないかとしか…… 
 
 - 1573 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 09:59:35 ID:HFfadI3e0
 
  -  調べればヤマほど出てくる婦長のやべーエピソード 
 身体壊してからは依存属性まで見せてるし 
 
 - 1574 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 09:59:52 ID:2wt5YUR90
 
  -  大臣を過労死させた看護師 
 
 - 1575 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 10:12:44 ID:7NoHwyor0
 
  -  前に避難所に貼られてた「最後に一つだけお願いしてもよろしいでしょうか」のコミカライズ最新話を見た。 
 美しいドレスを着飾った主人公が満面の笑みを浮かべて貴族の男と音楽に合わせてくるくると回りダンスを楽しんでいた。 
 嘘は言っていない。 
 
 - 1576 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 10:15:38 ID:XPNP5t/C0
 
  -  脱いだら凄そう(筋肉) 
 
 - 1577 :土方 ★:2020/06/04(木) 10:35:42 ID:zuri
 
  -  >>1575 
 ただでさえ面白い作品なのに、見てきたらめっさ絵が上手い人で余計に草生えますわ 
 
 - 1578 :タカリ ★:2020/06/04(木) 10:49:52 ID:bakushi
 
  -  >>1575 
 最初の方をちょっと読んだだけなんだけど、主人公にちょっかい出してくる意地悪な性格の王子が実はドMで主人公に殴られたくてちょっかいかけてることはわかった 
 
 - 1579 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 10:52:08 ID:jasFbWsh0
 
  -  うん、そう。あれはダンスダンス(棒 
 
 - 1580 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 10:53:15 ID:z5EqXRZ8i
 
  -  ヤンスヤンス?(難聴 
 
 - 1581 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 10:57:48 ID:jasFbWsh0
 
  -  真の拳には峰なんかナインダナーという事が良く分かるダンス(棒)でしたね。 
 
 - 1582 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/04(木) 11:01:59 ID:scotch
 
  -  スポドリは運動した前提での調合なので 
 動いてない熱中症の場合は色々成分が濃いから 
 半分位に薄めて飲んだ方が良いとか言う話があったなあ 
 
 - 1583 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 11:05:24 ID:3teaFRNX0
 
  -  むしろ運動するなら半分に薄めろって話よ 
 濃度が高すぎて吸収に向かないんで、一リットル用のアクエリの粉を二リットルの水で溶かすとかが基本 
 
 - 1584 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 11:06:35 ID:PDYH+6hu0
 
  -  >>1575 
 武は舞に通じすなわち拳舞だからね、しかたないね(レ) 
 
 - 1585 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/04(木) 11:10:43 ID:scotch
 
  -  吸収に向かないなら運動の有無に関わらず薄めて飲んだ方が良いのでは・・・・ 
 
 - 1586 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 11:13:27 ID:hLMg+jcr0
 
  -  アクエリよりポカリ派 
 あと2倍より1.5倍位か好み 
 
 - 1587 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 11:16:03 ID:Ow7qYfcU0
 
  -  話を総合すると【常に倍で薄めろ】でOK? 
 
 - 1588 :タカリ ★:2020/06/04(木) 11:18:03 ID:bakushi
 
  -  スポドリがスポズリに見えたので土方さんにネタとしてあげよう 
 
 - 1589 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 11:19:22 ID:z5EqXRZ8i
 
  -  あと、スポドリって意外とというべきか本義的に当然と言うべきか糖度が高めなんで 
 例えば糖尿病予備軍の人が日々の運動のお供に飲むにはよろしくない、とか聞いたことがあるテリーマン 
 
 - 1590 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 11:19:42 ID:Ow7qYfcU0
 
  -  スポズリだと金メダルアクメが出来ないですね。。 
 
 - 1591 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/04(木) 11:21:02 ID:scotch
 
  -  アクエリよりポカリの方が塩分を強く感じるな 
 そのせいかアクエリの方が好み 
 アクエリ2倍が基本です 
 
 - 1592 :土方 ★:2020/06/04(木) 11:21:46 ID:zuri
 
  -  >>1588 
 あざーっす(苦笑)     スポズリかは分かりませんが、さっき見つけたけどクッソどエロ……どえらいことになってたサラトガ 
 ttps://twitter.com/_____yttrium39/status/1268357428933869568 
 
 - 1593 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 11:23:54 ID:3teaFRNX0
 
  -  >>1587 
 吸収を考えるならそう 
  
 ただ、「スポドリという名目のジュース(果汁ないけど」だから、美味しい飲み物としてはそのまんま 
 吸収を考えるならカルピスとかもさらに半分以下の濃度になるように薄めるべきって話になる 
 
 - 1594 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/04(木) 11:28:28 ID:debuff
 
  -  OS-1が美味いと感じたら用心せい 
 
 - 1595 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 11:28:34 ID:3teaFRNX0
 
  -  基本的に半分ってのは、学生の頃に運動部にはいってりゃ底辺高校生でも知ってる最低限の常識だが 
  
 ろくに運動してないんだったらむしろ麦茶飲んでろって話だしな 
 半分に薄めたって動いていない奴を太らせるに十分なカロリーがあるんだから、熱中症対策とか言ってたらデブるだけだぞっていう 
 
 - 1596 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 11:34:58 ID:9puwOWai0
 
  -  これだけいっておけば大丈夫だという女々しい考えは捨てろ(ハゲ感 
 
 - 1597 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/04(木) 11:35:10 ID:scotch
 
  -  運動する際に水を飲んだらバテるから 
 飲んだら駄目だって指導する時代もあったんじゃよ・・・・ 
 そう言う指導を受けた世代が割と近年まで生き残っていてのう・・・・・ 
 
 - 1598 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 11:37:06 ID:Ow7qYfcU0
 
  -  >>1597 
 中学時代だったけどそういう世代でしたね。。 
 あの頃は普通にうさぎ跳びとかもしてたなー(遠い目) 
 
 - 1599 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 11:37:32 ID:kLjyJB+y0
 
  -  とはいえ、クソ暑い夏コミケの時は本当にスポーツドリンクはありがたいのです。 
 普段はろくに飲まないけど。 
 
 - 1600 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 11:37:35 ID:yjsZAa410
 
  -  >基本的に半分ってのは、学生の頃に運動部にはいってりゃ底辺高校生でも知ってる最低限の常識だが 
 (知らんかった) 
 
 - 1601 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 11:38:57 ID:3teaFRNX0
 
  -  あったなあ40年くらい前ならそういう健康法とかもあった 
  
 ちなみにそれは、水「だけ」を補給し続けるとミネラルバランスが崩れてバテる症状が出てくるというこなので 
 麦茶か薄めたスポドリが基本ってのが、だいたい30年くらい前かな 
 
 - 1602 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 11:39:00 ID:hLMg+jcr0
 
  -  運動中に水を飲むと体に悪いとか言われてた時代もありましたね 
 
 - 1603 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 11:41:08 ID:3teaFRNX0
 
  -  子供でも分かるレベルでっていうと20年前くらいかな 
 
 - 1604 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 11:42:16 ID:RkcsGMx5i
 
  -  >>1597 
 DCの頃、部活顧問の体育教師がコレで大問題になったなぁ 
 ブチ切れた医者からボロクソに扱き下ろされてザマァとか思ったもんだ 
 
 - 1605 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 11:44:21 ID:0+iSbvHg0
 
  -  >>1538 
 あれ、労働安全衛生法あたりから引っ張ってきたんじゃなかったっけ? 
 
 - 1606 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 11:44:50 ID:wndnLDsf0
 
  -  薄める薄めないは運動前か運動後かで変わる 
 単純な水分補給なら薄めてもいいと思うけど(てか水でいい)、電解質やエネルギー源の補給なら薄めない 
 
 - 1607 :土方 ★:2020/06/04(木) 11:46:50 ID:zuri
 
  -  自分が子供のころで「ほんとは運動中に水を飲んだ方がいい」って言われ出したくらいだったような…… 
 (20年ちょい前のコロコロかなにかの漫画でそういうセリフあった) 
 
 - 1608 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 11:47:06 ID:0+iSbvHg0
 
  -  クソ暑い製造現場の定番はぬるい麦茶と塩だけど、このご時世どうすんだろ 
 
 - 1609 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 11:47:16 ID:3teaFRNX0
 
  -  長時間動くなら、動いている間でもミネラル分の補給は要るよ 
 水だけではそのバランスが崩れてバテるから、水を飲むなっていう馬鹿対処が生まれる原因になったし 
 
 - 1610 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 11:50:23 ID:3teaFRNX0
 
  -  >>1607 
 I'llっていうバスケ漫画でも、バカキャラ扱いでそれを知らない奴が出てきていたし 
 だいたい2000年前後には学生の常識レベルになったかなって感じ 
 
 - 1611 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/04(木) 11:50:59 ID:scotch
 
  -  そのクソ暑い製造現場の環境が昔と寸分たがわず変わっていなくて 
 ぬるい麦茶と塩で体調崩す人が出ていないなら 
 その環境下に置いてはそれが正解って事になる 
 一言でクソ暑い製造現場って言っても諸条件が違うから最適は異なる 
 
 - 1612 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 11:52:07 ID:3teaFRNX0
 
  -  最近だと塩飴が便利よ 
 摂取に必要なものは変わっていなくても、摂取スタイルは少しずつ変わってる 
 
 - 1613 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 12:04:42 ID:mgrimz9hI
 
  -  >>恭介と仁美の邪魔をしたくない  
 >ほんとぅ?  
  
 原作でも二人の邪魔「は」してないから・・・だからこそ自爆が早かったのも事実だけど 
 
 - 1614 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/04(木) 12:08:48 ID:debuff
 
  -  まぁ、行く末が『人魚の魔女』だからねぇ<さやか 
 
 - 1615 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 12:13:53 ID:rh+Fmkbl0
 
  -  言うてなあ 
  
 「私人間じゃなくなっちゃってこの石ころが本体で、夜な夜な化け物と戦うために外出する義務があって、強い先輩がそれで死んで、私もいつ死ぬかわからないけど、あなたのことずっと好きだったから付き合って!」 
  
 的なことを言われて一介の男子中学生が受け止められるわけないしなあ 
 例えオブラートに包んだとしてもだ 
 
 - 1616 :タカリ ★:2020/06/04(木) 12:14:44 ID:bakushi
 
  -  言わなきゃいいんじゃない?(身もふたもない) 
 
 - 1617 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 12:15:10 ID:frbgS7FR0
 
  -  >>1615まあだからこそ魔女になるのが速かった訳で…… 
 
 - 1618 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 12:15:48 ID:GShT3E3X0
 
  -  良くも悪くも普通の中学生だからしゃーない>さやか 
 
 - 1619 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 12:15:53 ID:rh+Fmkbl0
 
  -  「私石ころだから言えない(要約)」と本人が言ってるんだもの…… 
 
 - 1620 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 12:15:58 ID:frbgS7FR0
 
  -  >>1616虚淵がそんな正解に辿り着かせると? 
 
 - 1621 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 12:18:15 ID:XPNP5t/C0
 
  -  秘密は抱えるにも図太さとか厚顔さが必要なので・・・・・・犯罪者がいつバレるか怯えながら生きてくアレ 
 
 - 1622 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 12:18:20 ID:3teaFRNX0
 
  -  中学生の頃の男子なんて事態の重さを正確に理解するよりもまず 
 永遠に年を取らないそこそこかわいい女の子なんていうご褒美に心奪われるだろうに 
 
 - 1623 :タカリ ★:2020/06/04(木) 12:19:07 ID:bakushi
 
  -  「人間じゃなくなったから告白できない」ってだけじゃなかったっけ 
 
 - 1624 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 12:19:29 ID:Ty8BVZe50
 
  -  今年のダーウィン賞は富士山に消えたアイツに決定しました 
  
 日本人では初かな? 
 
 - 1625 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 12:21:13 ID:NhyB8Sv60
 
  -  言わないのが正解と言えるかなあ 
 いつ魔女に殺される(または魔女になる)かわかったもんじゃないって重い事実だと思うんだが 
  
 「恋人と死別or行方不明って未来が待ってるかもしれないけど黙って付き合ったろ!」と考えられるのは汚れた大人だけでしょ 
 
 - 1626 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 12:26:19 ID:8sbajMus0
 
  -  >>1622 
 あの時の上条くんは見舞いに来てくれてたさやかをほっぽり出すくらいに動くようになった腕とバイオリンにお熱じゃないの 
 壊れた肩が元通り動くようになった甲子園球児みたいなもんだぞ 
 
 - 1627 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 12:26:26 ID:mgrimz9hI
 
  -  「一生騙されれば、それもまた真実」((c)遠藤淑子)とは言うが 
 それを女子ちうがくせいのガラスハートに求めるのは酷なのであるな 
 
 - 1628 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/04(木) 12:26:35 ID:debuff
 
  -  >>1624 
 初だね 
 アジア圏からだと過去に何人か受賞してるけど 
 
 - 1629 :土方 ★:2020/06/04(木) 12:31:59 ID:zuri
 
  -  あれ、確かあのまま付き合ったとしてもうまく行かないとか言われてませんでしたっけ  >恭介と仁美 
 
 - 1630 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 12:33:07 ID:7NoHwyor0
 
  -  確か告白してたら受け入れてたってぶっちーが 
 
 - 1631 :いた:2020/06/04(木) 12:33:25 ID:YznOxgGV0
 
  -  反逆以降の鋼メンタル手に入れたさやかちゃんは普通に強キャラだとおもいます(こなみかん) 
 
 - 1632 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 12:34:15 ID:UwSjh3Hx0
 
  -  仁美かさやかちゃんのどっちかは忘れたけど、虚淵さんがインタビューかなんかで 
 恭介はひたすら夢に生きる男だから付き合ったとしてもその後幸せにはなれないんじゃないかな、みたいな事言われてた記憶。 
 
 - 1633 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 12:34:21 ID:NhyB8Sv60
 
  -  映画ではバイオリンばっか弾いてて仁美がぶんむくれてたな 
 付き合い始めたばっかりの美人のお嬢様すら放っておくくらい治ったのが嬉しかったんだろう 
 
 - 1634 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/04(木) 12:34:29 ID:debuff
 
  -  個人的には叛逆以降は【ハイクォリティな蛇足】という認識なので…… 
 
 - 1635 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 12:35:40 ID:KjfwLCbw0
 
  -  典型的な「昔チョット辛目の失恋してそこから立ち直って女として磨かれた系女子」よな>反逆以降さやか 
 
 - 1636 :名無しの練習生  ◆Y9dMEDoBHY :2020/06/04(木) 12:35:57 ID:j6c5zwIm0
 
  -  >>1615 
 まぁただでさえ異性としての意識がなく親友扱いだったしねぇ 
 ゲーム版ではさやかの好みではないと思っている朴念仁と言うかラノベ主人公的な鈍感要素も盛られていたけど 
 
 - 1637 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 12:37:50 ID:laem5dP+0
 
  -  パトロンとしては仁美超有能なんですけどね 
 さやかちゃんは晩成型というか吹っ切れた後が本番だからなあ 
 25歳にピークが来てしまう某魔法少女みたいなもんよ 
 
 - 1638 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 12:39:20 ID:NhyB8Sv60
 
  -  >>1636 
 だって頻繁に見舞いに来て自腹でCDや曲データ買って持ってきてイヤホン片っぽずつで音楽を聴いてる幼馴染の女の子を(異性としては)何とも思ってないんだよ 
 鈍感要素がなかったら逆に怖いよ 
 
 - 1639 :ろぼ:2020/06/04(木) 12:41:17 ID:ORaJX7s30
 
  -  >>1592 
 エロいよりもなんか、ええぇ・・・って思う 
  
 
 - 1640 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 12:44:05 ID:laem5dP+0
 
  -  >>1638 
 恭介の認識としてバイオリン(音楽)というもう戻らない属性に興味があるさやか(実際はそうではない)と 
 上条恭介自体に興味を持ってそうな仁美だと後者選びたくならない? 
 
 - 1641 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/04(木) 12:44:17 ID:debuff
 
  -  その立ち位置に甘んじてライバルが登場する以前に進展させる努力を怠っていた場合、 
 幼馴染に勝ち目はないのだ(ナムアミダブツ) 
 
 - 1642 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 12:48:43 ID:laem5dP+0
 
  -  幼馴染は所詮…先の時代の敗北者じゃけェ… 
 
 - 1643 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 12:50:20 ID:NhyB8Sv60
 
  -  ハァ…ハァ… 敗北者……? 
 
 - 1644 :いた:2020/06/04(木) 12:51:33 ID:YznOxgGV0
 
  -  >>1642 
 「なんだァ?てめェ……」 
 
 - 1645 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/04(木) 12:51:52 ID:debuff
 
  -  以前貼った【幼馴染は敗北フラグ】のコピペをネタにして同志が一本投下してたけど 
 実際あれくらいアグレッシブに行かないとぽっと出の後発ヒロインに掻っ攫われるよねと 
 
 - 1646 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 12:55:57 ID:laem5dP+0
 
  -  放映中のかぐや様のオキトシンの話ではないけど 
 幼馴染の匂いが安心する匂いになりすぎると性欲の対象外になる 
 だから一度別れて再会した幼馴染は恋愛対象になるのではないか疑惑 
 
 - 1647 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 13:13:57 ID:XPNP5t/C0
 
  -  タカリさんとこ、食料とかのコピー品は食べられるのかね 破壊されると消えるみたいだけど 
 
 - 1648 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 13:15:20 ID:XPNP5t/C0
 
  -  ちょうど回答されてたw 
 
 - 1649 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 13:54:51 ID:GvXEHfuu0
 
  -  子宮はともかく、卵巣を封印したらホルモンバランスの影響で更年期障害が・・・ 
 (ガバ機能で問題が出ないならいいけど) 
 
 - 1650 :ハ:2020/06/04(木) 13:57:00 ID:VoSoBIIdi
 
  -  厨房暑い(´・ω・`)じぬ 
 
 - 1651 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 14:08:46 ID:NGIbq6ow0
 
  -  2時間くらい駐車場に置いてた車、社内がメッチャ蒸してて焦った・・・ 
 これでマスクしながら屋外作業してたり運動してる人は辛いだろうな・・・ 
 
 - 1652 :名無しの練習生  ◆Y9dMEDoBHY :2020/06/04(木) 14:14:18 ID:j6c5zwIm0
 
  -  >>1626 
 一応、公式曰く 
 退院の連絡が出来なかったのはかなり急な退院でタイミングが無かったから 
 退院後に会話が無かったのは級友への対応に追われて話に行けなかったからという事らしい 
  
 まぁでもヤケになって言ってしまったことに対する負い目があって退院後から少ししてさやかの失踪→死体の発見で考えると割とダメージでかいよねぇ外傷ないから死因不明とは言え自分が一因かもしれないし 
 
 - 1653 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/04(木) 14:14:24 ID:scotch
 
  -  暑さ対策で身体の何所を冷やすと一番効果的かってので 
 首とか脇の下って言われてるけど、実は手のひらもかなり効果的らしいね 
 凍らしたペットボトル握るとか 
 
 - 1654 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 14:14:24 ID:RkcsGMx5i
 
  -  空調服はいいぞぉジョージィ(ピエロ感 
 
 - 1655 :ハ:2020/06/04(木) 14:16:48 ID:VoSoBIIdi
 
  -  一つきはんほど意識が飛んでるので服装がひどい(´・ω・`)春先ものきてりゅ 
 
 - 1656 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 14:26:56 ID:mgrimz9hI
 
  -  手のひら足の裏は反射区なるものの存在により身体の各所に効果を及ぼしやすいのでありますな(足ツボマッサージ愛好家 
 
 - 1657 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 14:30:56 ID:2wt5YUR90
 
  -  悪魔将軍「握手しようか」 
 
 - 1658 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 14:43:37 ID:6Lf6+aA30
 
  -  タカリさんの本スレで書くとネタつぶしになりかねないのでこちらで感想 
 誠たちがあの人体改造に気付いたとき何をしでかすか怖いwww 
 
 - 1659 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 14:45:25 ID:GvXEHfuu0
 
  -  >>1658 
 ドリルち〇ぽでも付けるとか 
 
 - 1660 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 14:46:19 ID:mgrimz9hI
 
  -  >まな板がまな板のままでおっぱいミサイル撃てるように 
  
 それはおっぱいミサイルではなくブレストガトリング 
 (ガンダムヘビーアームズやレオパルドの胸部のアレ)なのではボブ訝 
 
 - 1661 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/04(木) 14:47:03 ID:scotch
 
  -  最近の100均は万能だね 
 麺棒とかプラ製青竹とか足裏刺激するのに便利なグッズが豊富にある 
 ゴルフボールはなかなか無いけどw 
 
 - 1662 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 14:48:32 ID:6Lf6+aA30
 
  -  自分だけで収まるならそれはそれでバカエロで楽しいけど、「所有物の」女性連中に無茶苦茶な改造を施しそうで怖いもの見たさでワクワクしてる 
 
 - 1663 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 14:52:24 ID:4RocNQLE0
 
  -  >>1661 
 それ15年前にもあったようなw 
 
 - 1664 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 15:01:26 ID:xdW3+HNB0
 
  -  タカリさんとこ、予想酷くね 
 
 - 1665 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 15:13:04 ID:6Lf6+aA30
 
  -  >>1664 
 アウトライン越えてるのがたくさんいるな 
 でも予想と感想を区別するのが難しいのは分かる 
 自分が本スレで書いた感想もタカリさん的にはギリギリっぽかったし 
 
 - 1666 :タカリ ★:2020/06/04(木) 15:18:30 ID:bakushi
 
  -  私「自由に改造できます」 
 アウト「じゃあ何々できるんですね!やったー^^」 
 アウト「じゃあ今頃何々されてそうですね!」 
 私「ネタ潰しやめろって言ってんじゃん」 
 
 - 1667 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 15:22:33 ID:GShT3E3X0
 
  -  お労しや、タカリ上・・・ 
 
 - 1668 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 15:24:47 ID:dTkUJM5u0
 
  -  お労しや、タカリ上… 
 
 - 1669 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 15:24:58 ID:mgrimz9hI
 
  -  子宮封印という言葉にはゾクッときたけど、一方で 
 じゃあぼくも仮面ライダースーパー1や超音戦士ボーグマンみたくなれるかもしれないんですねヤッター 
 的なワクワク感は確かにある 
  
 ・・・確かアニス・ファームは公式設定で生殖機能残してたっけなぁ(ぼそ 
 
 - 1670 : ハ:2020/06/04(木) 15:25:10 ID:4GMPL/aK0
 
  -  同志が対応できない感じの時は言ってね(´・ω・`)俺とかロボさんとかならあぼーんできるから 
 一応IPとか控えてるからなんどもやる様なら同志に言いますさかいに 
 
 - 1671 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 15:25:39 ID:6Lf6+aA30
 
  -  向こうでトリガー引いたみたいでごめんなさい 
 ネタつぶしになると思ったものはこちらで書く様にはしているつもりなのですが、雑談だと思うと脊髄反射的に書き込んでしまって…… 
 
 - 1672 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 15:26:57 ID:wndnLDsf0
 
  -  ブリーチ、コミックLO、ポエム当てクイズ 
 ttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf0gx7_HzL4BS8ZZhhUjUhel2Thwl5hKq_1f-cst4klgyZ7lw/viewform 
  
 20点だった 
 はたして満点取れるやついるのか 
 
 - 1673 :携帯@胃薬 ★:2020/06/04(木) 15:27:31 ID:yansu
 
  -  半年間ROMってろってのはこういう時の言葉なんだなぁって本当に思う 
 そのスレの空気を読んだりするのって大事よね 
 
 - 1674 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 15:28:46 ID:6Lf6+aA30
 
  -  本当に申し訳ありませんでした 
 しばらくROMります 
 
 - 1675 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 15:44:20 ID:m+w01e3y0
 
  -  改造か・・・自分にできるならとりあえず視力の回復と、歯を直して、あとヘルニアの治療だな 
 花粉症も直して春に花見にいける人間になりたい 
  
 
 - 1676 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 15:44:34 ID:qWg5cwle0
 
  -  子宮封印?子供が出来ないなら生中し放題じゃないですかヤッター! 
 
 - 1677 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 15:45:52 ID:2wt5YUR90
 
  -  食いちぎる機能が追加されてるかもしれんぞ 
 
 - 1678 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 15:49:51 ID:xdW3+HNB0
 
  -  >>1665 
 自分の書き込みが予想かどうか判断できないなら、感想はここに書けばいいよね 
 本スレに書き込む必要ないよね 
 本スレには合の手だけ書けばいいんだよ 
 
 - 1679 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 15:55:05 ID:dTkUJM5u0
 
  -  タカリさんのAAのこれ、引っ叩かれてるのって東方キャラの誰だ? 
 
 - 1680 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 15:56:17 ID:HBac4p4Li
 
  -  >>1678 
 ほんとそれな 
 
 - 1681 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 15:57:15 ID:LU7HMj2/0
 
  -  脊髄反射って書いてるだろ。つまり無意識に書いてるんだよ、無我の境地だ 
 もっと他の事でその神速力を生かせと思うが 
 
 - 1682 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 15:59:44 ID:2wt5YUR90
 
  -  それオヤジギャグを口にしてしまうのと同じような原理では<脊髄反射 
 
 - 1683 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 16:00:55 ID:DFF/APsw0
 
  -  そう思うなら乙だけしとけばええんやで 
 
 - 1684 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 16:03:06 ID:xdW3+HNB0
 
  -  >>1681 
 それ、改善の余地がないです、これからも何度も同じことを繰り返しますって宣言なんだが、いいのかね 
 あなたに聞いても意味無いのは承知してるけど 
 
 - 1685 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 16:07:31 ID:STunj/OT0
 
  -  教えてくれ五飛・・・人類はあと何回 サーナイトのエロ絵を描くことになるんだ… 
 ゼロシステムは何も教えてくれない・・・・ 
 
 - 1686 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 16:08:25 ID:LU7HMj2/0
 
  -  >>1684 
 実際そうだよ。ぶっちゃけた話さっさと規制するのが最適ムーブと思う、完全に辞めさせて零にしたいのなら 
 作者さんの注意だけでこの手のが完全に無くなった所見た事無いよ。「反射で書きこんでしまう」って言ってる奴をどう止めるんだって話だ 
 ゴルゴ13ですら反射で後ろに立つ奴をぶん殴るのをほぼ止められないのに 
 
 - 1687 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 16:08:31 ID:DFF/APsw0
 
  -  胃薬さんが自スレでいいこと言ってるから見ておいで 
  
 あれ…?ほんとに胃薬マンなのか…(困惑) 
 
 - 1688 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 16:09:59 ID:dTkUJM5u0
 
  -  俺ら全員が「たーのしー!」の精神でマナー守ればそれでえーねん 
 
 - 1689 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 16:10:23 ID:4RocNQLE0
 
  -  >>1672 
 13点だった 
 確率的にまったくわかってない感w 
 
 - 1690 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 16:10:28 ID:DFF/APsw0
 
  -  >>1686 
 規制と一言で言えるけどスマホ回線の場合必然的に大規模になるのわかってる? 
 どれだけ巻き添えが生じるか… 
 
 - 1691 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 16:10:48 ID:6Lf6+aA30
 
  -  ROMりますって書いたが誹謗中傷が酷過ぎるんで一応言っておく 
 自分の書いた感想は脊髄反射だろうが予想にならないようにしてたし、実際消されてない 
 予想になった奴はこっちで書きこんでる 
 それでも、予想のトリガーを引いてタカリさんを不快にさせたっぽいからROMるって書いてんだ 
 追い打ちもいい加減にしてくれ 
 
 - 1692 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/04(木) 16:11:41 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1589027953/7410 
 本当に隠さなくなったね…… 
 
 - 1693 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 16:13:14 ID:DFF/APsw0
 
  -  嗚呼…胃薬MSマン… 
 
 - 1694 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 16:13:56 ID:QV13AshS0
 
  -  また飲まれるのね…… 
 
 - 1695 :携帯@ロ胃コン ★:2020/06/04(木) 16:14:23 ID:yansu
 
  -  ああああああああああああああああああああああああああああああ!?!??? 
 
 - 1696 :携帯@ロ胃コン ★:2020/06/04(木) 16:14:46 ID:yansu
 
  -  違います同志ああああああああああああああああああああああああああああああ 
 
 - 1697 :土方 ★:2020/06/04(木) 16:14:57 ID:zuri
 
  -  南無阿弥陀仏……南無阿弥陀仏…… 
 
 - 1698 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/04(木) 16:15:08 ID:osumi
 
  -  まあ胃薬マンどう見てもMSだし残当かなって(´・ω・`) 
 
 - 1699 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/04(木) 16:15:33 ID:debuff
 
  -  しっかりと塩コショウで味付けした豚の脂身は何故こんなに美味いのか…… 
 
 - 1700 :携帯@ロ胃コン ★:2020/06/04(木) 16:16:02 ID:yansu
 
  -  違うんです!範囲が広いだけでMSでもロリコンでもないんです!!!!!! 
 
 - 1701 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 16:16:49 ID:DFF/APsw0
 
  -  ロコン…つまり胃薬マンは動物フェチでもあるのか…(違) 
 
 - 1702 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/04(木) 16:18:01 ID:debuff
 
  -  そう言えばゴールデンカムイの支遁動物記DVD付き特装版予約しようと思って忘れてた 
 まぁ、次にメイト行った時でいいかな 
 
 - 1703 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 16:22:52 ID:mgrimz9hI
 
  -  まあ沖田さんヒロインもコウハイナガナミサマもやってたし、少なくともMSではないだろうなぁ<胃薬の人 
  
 MSDS問わずロリスキー疑惑はあるけど。(真顔 
 
 - 1704 :携帯@胃薬 ★:2020/06/04(木) 16:23:12 ID:yansu
 
  -  ワイは前から言ってるけど金髪とか銀髪キャラ大好きなだけだよ!! 
 それと絵柄とか諸々諸星のきらり 
 
 - 1705 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 16:23:46 ID:hj4tCkYA0
 
  -  >>1671 
 タカリさんのところって【雑談禁止】って書いてあるのに 
 「雑談だと思って脊髄反射で書き込む」っかなりヤベェよ。 
 
 - 1706 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 16:25:46 ID:LU7HMj2/0
 
  -  贅沢言わないから銀髪の巨乳メイドが欲しいです…! 
 
 - 1707 :モノでナニカ ★:2020/06/04(木) 16:27:02 ID:nanika
 
  -  若さと情熱ですね オレは…… 
 10年前のような創作へのリビドーが欲しい 
 
 - 1708 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/04(木) 16:27:36 ID:debuff
 
  -  自分のことを「主様」と呼んで甲斐甲斐しく世話を焼いてくれる銀髪エルフ娘が欲しいです 
 
 - 1709 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 16:29:38 ID:2O6yLprT0
 
  -  今、ヤフのトレンド上位に「シベリア地方」があって、ここのせいかと思ってビビったw 
 
 - 1710 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 16:32:25 ID:LU7HMj2/0
 
  -  無表情無感情自動人形メイドが主人が人間の女と笑顔で過ごしてるのを見て感情回路に不明なエラーが出る展開が欲しいです 
 
 - 1711 :携帯@胃薬 ★:2020/06/04(木) 16:33:20 ID:yansu
 
  -  基本的なルール守ってればタカリマンだって何も言わないでおしまい閉廷解散 
 住み分け住み分け 
 
 - 1712 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/04(木) 16:36:02 ID:debuff
 
  -  まぁ、一番家に来て欲しいメイドキャラは誰かと聞かれればテケリさん一択なのだが 
 
 - 1713 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 16:37:55 ID:dTkUJM5u0
 
  -  先生、アズレンのベルさんと一緒にのんびり暮らしたいです 
 
 - 1714 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 16:37:59 ID:XC/qgNBm0
 
  -  僕はシャーリー! 
 
 - 1715 :携帯@胃薬 ★:2020/06/04(木) 16:38:42 ID:yansu
 
  -  兄貴姉貴(小声) 
 
 - 1716 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 16:38:48 ID:LU7HMj2/0
 
  -  さ、咲夜さん…! 
 
 - 1717 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 16:40:43 ID:kHdmj8X90
 
  -  コガラシかSfかで悩む 
 
 - 1718 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 16:42:02 ID:yjsZAa410
 
  -  境ホラの武蔵さん一択 
 
 - 1719 :ろぼ:2020/06/04(木) 16:42:07 ID:ORaJX7s30
 
  -  ベルやね 
 
 - 1720 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/04(木) 16:44:05 ID:scotch
 
  -  実際に弱体化さんの家に行くメイドさん 
 ttps://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/402/708/anime4.jpg 
 
 - 1721 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 16:45:23 ID:3QRjhBhN0
 
  -  クラスノヤルスク地方ノリリスク(だいぶ北の方)で原油が流出したとか 
 
 - 1722 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 16:46:10 ID:C08/njl50
 
  -  >>1669 
 生身で出来ることが出来なくなると 
 精神的に歪む事が多いから、基本的には全て残すそうな 
 
 - 1723 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/04(木) 16:49:47 ID:osumi
 
  -  BROTHERS(小池一夫原作)でもあったなぁ。 
 本能に基くものは全て残さないと駄目だから……って理由で性行為が出来る事は絶対条件だって設定(´・ω・`) 
 
 - 1724 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 16:50:53 ID:aqOeGoH30
 
  -  ここは1つリーラで 
 
 - 1725 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 16:51:07 ID:LU7HMj2/0
 
  -  完璧とは絶望だヨってある科学者が言ってた 
 
 - 1726 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/04(木) 16:55:04 ID:scotch
 
  -  7万7千円窃盗の男、10万円給付申請して住所がバレて逮捕 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c206fcff8731a9812a093e4a0db021e012ae9b55 
  
 ワロスwww 
 
 - 1727 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 16:55:10 ID:aqOeGoH30
 
  -  >>1722 
 凱もサイボーグだった時は、食事に睡眠も不要だったが生体と機械の間でのズレに因る 
 ストレス緩和の為に、栄養にも補給にもならないけど食う事は出来たものな 
 
 - 1728 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 16:57:50 ID:dTkUJM5u0
 
  -  実際、リアル改造人間とかなりたいもんじゃないしねぇ……仮面ライダー一号とかクウガとか、カッコいいけど死んでもなりたくないし 
 
 - 1729 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 16:59:45 ID:laem5dP+0
 
  -  胃薬さんは全レンジ対応できるオールプリンセス電化製品だからまあそのね 
 
 - 1730 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 16:59:57 ID:bT6oARso0
 
  -  アトム2世って短編で 
 太陽に飛び込んで地球を救ったアトムの代わりに新しいアトムを作るんだけど、 
 すべてを高性能(本来のアトムに無いちんこも付けた)にしたら女に溺れたりどんどん堕落して最後に警察に捕まるって話があったなあ。 
 
 - 1731 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/04(木) 16:59:57 ID:debuff
 
  -  >>1720 
 歩鳥の監督してて、どうぞ 
 
 - 1732 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 17:02:45 ID:aqOeGoH30
 
  -  >>1728 
 1号なんて、長年の戦闘による修復と敵に対抗する為の強化・再改造の繰り返しで、 
 もう生身の部分なんて脳と一部の神経系程度しか残ってなさそうよね……。 
 その内、ZXみたく脳まで弄りだすかもしれん 
 
 - 1733 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 17:04:50 ID:wEy4STyG0
 
  -  無精ヒゲのアトムが、おれ正義の味方だからじたばたしないんだ→イヨー 性戯の味方ーッと記者がヤジる 
 
 - 1734 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 17:05:02 ID:kHREVE5L0
 
  -  >>1728 
 ガオガイガーの凱も半分生身になったとはいえ結局子作りは断念したしなあ 
 
 - 1735 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 17:06:30 ID:QV13AshS0
 
  -  >>1726 
 >「生活費や遊興費のためだった」と供述。給付金の申請はこれからといい、「留置場でも受け取れるんでしょうか」と話している 
 やだ真性っぽくて怖い 
 
 - 1736 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/04(木) 17:06:33 ID:debuff
 
  -  仮面ライダーになりたかった戦闘員は名作 
 
 - 1737 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 17:07:46 ID:bT6oARso0
 
  -  銀髪美乳ダークエルフのメイドさんに癒やされたいだけの人生だった。 
  
 当てはまるキャラ思いつかないんだよなあ。 
 
 - 1738 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/04(木) 17:09:28 ID:debuff
 
  -  ピロテースにメイド服での御奉仕を頼んでみよう 
 
 - 1739 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 17:10:50 ID:2wt5YUR90
 
  -  ダークエルフは巨乳でえちえちというのを印象付けたキャラですな 
 
 - 1740 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/04(木) 17:12:27 ID:debuff
 
  -  尚、シルファねーちゃんをダークエルフ呼ばわりすると「アールヴノンアールヴだ!」とガチギレされます 
 
 - 1741 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 17:16:18 ID:C08/njl50
 
  -  身の回りの事を任せるなら、メイドより老執事が良いなあ 
 時として主を嗜める事も出きるタイプでさ 
 
 - 1742 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 17:20:07 ID:aqOeGoH30
 
  -  >>1741 
 それだと、風貌的に綺麗に整え蓄えた髭や、モノクルは外せん要素よねー 
 >付き従う老執事 
 
 - 1743 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 17:20:46 ID:vpAtkQIX0
 
  -  刑務所や留置場にいる人間にも10万円支給されるんだろうか? 
 
 - 1744 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 17:28:05 ID:pz5HPk2y0
 
  -  期限までに手続きが出来れば支給されるんじゃないかな 
 
 - 1745 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 17:30:09 ID:laem5dP+0
 
  -  ダークエルフの巨乳はピロテースでいいと思うのだが 
 エルフ側の巨乳ってやっぱり若奥様が最初? 
 
 - 1746 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/04(木) 17:30:52 ID:scotch
 
  -  銀行口座持ってない奴にはその筋の奴が居るぞ 
 って発言を 
 銀行口座持ってない奴はその筋の奴だ 
 って曲解して報道した通信社があるそうな 
 
 - 1747 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 17:31:23 ID:xAdEHcXN0
 
  -  申請期限までに手続きすれば可能なはず。代理申請も可能だし家族受け取りできるから 
 
 - 1748 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 17:34:22 ID:kHdmj8X90
 
  -  コロナ対策として一家の代表をだして代理申請したわ 
 
 - 1749 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 17:34:25 ID:C08/njl50
 
  -  >>1742 
 良いですな w 
 こちらはアメコミのアルフレドとジャービスのイメージでしたが 
 
 - 1750 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 17:40:14 ID:3QRjhBhN0
 
  -  住民基本台帳に乗ってる奴ならどんな人種でももらえる 
 なんか半分国勢調査みたいだな 
 
 - 1751 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 17:40:57 ID:mgrimz9hI
 
  -  >>1737 
 三世村正は? 
 いや、自分もやる夫スレでしか知らん娘やけど ※厳密にはダークエルフでないことは知ってる 
 
 - 1752 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 17:42:50 ID:48NHo3YT0
 
  -  神様じゃなくて艦娘の正体がサイボーグなのも見たいけどな 
 やっぱラストは衛星軌道上にある大本営ロボに特攻を掛けたやる夫を救出に来る加賀さん 
 しかし大気圏突破に艦載機妖精さんの魂を使い切ってしまい… 
 
 - 1753 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 17:44:39 ID:2wt5YUR90
 
  -  ねえ提督 
 あなたはキン肉バスターとドライバーのどっちで落ちたい? 
 
 - 1754 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 17:45:15 ID:/6u84ONs0
 
  -  故郷の友人がコロナ篭もりのストレスで、スポドリ飲みすぎて糖尿病で入院て(すとん感 
 毎日動かないのに1g以上飲んでりゃそりゃ体壊すわな 
 
 - 1755 :すじん ★:2020/06/04(木) 17:49:17 ID:sujin
 
  -  >>1753 
 パロスペシャルで 
 
 - 1756 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 17:53:22 ID:aqOeGoH30
 
  -  >>1753 
 提督「折角だから、お前の身体をサーフボード替わりにして突入時のショックウェーブ防ぐようにするわ(鉄血感)」 
 
 - 1757 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/04(木) 17:55:17 ID:gsC9cpBX0
 
  -  >>1753 
 アタル版マッスルスパークはどうでしょう? 
 
 - 1758 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 17:56:02 ID:lFxWPkTm0
 
  -  >>1753 
 アロガントスパークで 
 
 - 1759 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 17:57:34 ID:2bzfGZ0s0
 
  -  >>1753 
 私の体をネコジャラシに見立ててのデビルトムボーイで頼む 
 
 - 1760 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 18:07:04 ID:9vrU1scI0
 
  -  >>1751 
 デザイン的には、 
 これで髪型がセミショートなら理想に近いですねえ 
 
 - 1761 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 18:09:59 ID:vpAtkQIX0
 
  -  実際十万円て微妙な金額なんだよな、ちょっと良い品買おうと思うと足りないし、 
 かといって5万位の物二ッとかそれ以下の物を買うと損した気分になる 
 日常使いの腕時計金足して買うかなぁ 
 
 - 1762 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 18:10:49 ID:dTkUJM5u0
 
  -  >>1753 
 悪魔将軍様の地獄の断頭台を希望する 
 
 - 1763 :手抜き〇 ★:2020/06/04(木) 18:14:34 ID:tenuki
 
  -  >>1753 
 テリブルペインクラッチで 
 
 - 1764 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 18:14:41 ID:C08/njl50
 
  -  >>1737 
 意外に居ないのか 
 イリュージョンの体験版で自作も有だぞ 
 アニメ調ならコイカツ、リアル調ならAI少女が現行だ 
 
 - 1765 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/04(木) 18:15:19 ID:scotch
 
  -  >>1761 
 これとかどうよ メタルブレスだと少し足が出るが 
 ttps://www.tissotwatches.com/ja-jp/shop/t1274071604102.html 
 
 - 1766 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 18:16:52 ID:RkcsGMx5i
 
  -  メガネ買うかなぁ 
 薄型加工レンズ2.5万*2+フレーム1万くらいするから丁度良い機会だ 
 昔、薄型加工無しのやつ買ってみたがやべぇくらいゴツくてなぁ 
 
 - 1767 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/04(木) 18:17:21 ID:scotch
 
  -  >>1761 
 もう一つ 
 ttps://www.tissotwatches.com/ja-jp/shop/tissot-seastar-1000-powermatic-80-silicium-japan-edition.html 
 
 - 1768 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 18:18:59 ID:qWg5cwle0
 
  -  地獄の断頭台はフロイド・チャレンジの影響によりNGです 
 
 - 1769 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/04(木) 18:19:01 ID:FryDN6a40
 
  -  とりあえず自動車保険の支払いかなぁ・・・>給付金の使い道 
 そろそろ更新時期だし 
 
 - 1770 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 18:19:07 ID:vpAtkQIX0
 
  -  >>1765 
 それもカッコいいけど、仕事にもつけたいんで今考えてるのはこれ 
 ttps://www.seikowatches.com/jp-ja/products/presage/sarw051 
 来週東京に行くんでその際に銀座まで足を延ばそうかなって 
 
 - 1771 :雷鳥 ★:2020/06/04(木) 18:21:21 ID:thunder_bird
 
  -  おニューのPCに興味があるが、10万で良いPCがよくわからない初心者( 'ω' ) 
 
 - 1772 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 18:22:55 ID:4RocNQLE0
 
  -  >>1771 
 現在と未来での使い道を示せばエロい人が最低限のスペックなら教えてくれます 
 
 - 1773 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 18:24:56 ID:jasFbWsh0
 
  -  そういやセンテンススプリングの見出しで”「京アニ放火犯」主治医の告白”などという物があったのだけど、医師が仕事で知り得た患者の秘密、というか業務内容を外部に漏らして良い物なのかな? 
 
 - 1774 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/04(木) 18:26:01 ID:scotch
 
  -  緑のアクセントが良いね 
 パワリザもいかにも機械式って感じで 
 
 - 1775 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 18:31:34 ID:m+w01e3y0
 
  -  10万はいったら滅多に食べられないレベルの高級肉を食べようと思う。(店遣ってるかはともかく 
 どうせ無いはずの物だし消えるもので消費するのだ 
 
 - 1776 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 18:32:05 ID:Uyjdv+7O0
 
  -  >>1708コッコロちゃんがあなたをじっと見ていますがどうしますか? 
 
 - 1777 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/04(木) 18:33:27 ID:osumi
 
  -  >>1775 
 かべ|ω・`)っ ttp://nasugyu.shop-pro.jp/ 
 
 - 1778 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 18:34:12 ID:vpAtkQIX0
 
  -  >>1774 
 実際GSかスプリングドライブ搭載モデルも考えたがあれってどう考えても過剰品質だと感じている 
 実際に使う機能って時間と日付と残量ぐらいかなって、機械式のロマンはパワーリザーブで感じられるし 
 それ以上ならスマホ見るよね 
 上記のがなかったらこれ ttps://www.seikowatches.com/jp-ja/products/presage/sarw035 
 
 - 1779 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 18:37:26 ID:4RocNQLE0
 
  -  高級な肉は脂が最近受け付けなくなってきて量食べれない・・・ 
 いや量食べるものじゃないだろうけど悔しい 
 
 - 1780 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 18:38:45 ID:xdW3+HNB0
 
  -  >>1777 
 このクオリティの肉を300gで12000円なら安い希ガス 
 
 - 1781 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 18:39:16 ID:xdW3+HNB0
 
  -  >>1779 
 ヒレステーキを見るのだ。脂少なめの赤身だぞ。 
 
 - 1782 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/04(木) 18:40:07 ID:scotch
 
  -  夏用にメタルブレスも買おうぜ 
 ミラネーゼブレスとかも涼し気で良いかも 
 
 - 1783 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/04(木) 18:40:59 ID:scotch
 
  -  >>1779 っシャトーブリアン 
 
 - 1784 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 18:41:07 ID:m+w01e3y0
 
  -  >>1777 
 非常に残念だが・・・こんな良い肉焼く技量がありませんw 
 いや高温で周囲を焼いた後中火〜弱火で火を通せばいいんだろうけどワイでは美味しくできなさそう 
 
 - 1785 :名無しの練習生  ◆Y9dMEDoBHY :2020/06/04(木) 18:41:35 ID:j6c5zwIm0
 
  -  >>1720 
 メイドガイをおにゃしゃす! 
 
 - 1786 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 18:41:44 ID:4RocNQLE0
 
  -  >>1781 
 焼肉のタレに醤油とお酒を大匙1ずつ混ぜると 
 少しあっさりした上で旨みが足されて一杯食べれるようになる 
 パンチが弱まるけどニンニクを足すとちょうどよくなる 
 ごはんおいしいねん 
 
 - 1787 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 18:42:48 ID:4RocNQLE0
 
  -  家の庭でご飯片手に七輪で食べる焼肉は美味いぞ 
 
 - 1788 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/04(木) 18:45:05 ID:osumi
 
  -  >>1780 
 かべ|ω・`)っ ttp://nasugyu.shop-pro.jp/?pid=79052054 
 かべ|ω・`)っ ttp://www.otawaragyu.com/restaurant.html 
 
 - 1789 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 18:45:43 ID:vpAtkQIX0
 
  -  どうせなら残る物にして話題に使うか、知り合いの4人家族は纏めてゴールデンレトリバーと犬の世話用品を買うって 
 それか、みんなで美味しい物食べるのがいいんじゃないかな 
 
 - 1790 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/04(木) 18:46:58 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`)っ ttp://nasugyu.shop-pro.jp/?pid=79053267 
 通販で一番高いのだとコレかな、店舗の方だと10万コースもあるけど。 
 
 - 1791 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 18:49:07 ID:m+w01e3y0
 
  -  >>1788 
 肉に力がありますのでってフレーズのすごさよ。 
 
 - 1792 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/04(木) 18:50:10 ID:osumi
 
  -  >>1784 
 かべ|ω・`)っ「焼き肉用」 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1588410750/1258-1272 
 ダイマ。 
 
 - 1793 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 18:53:57 ID:aqOeGoH30
 
  -  >>1791 
 最近だと何もネタが無い? 時のヒラコーが、○○を食った。○○には力がある 
 なんて、ちょいちょい呟いてるな 
 
 - 1794 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/04(木) 18:54:31 ID:nnFPxrPy0
 
  -  凄く美味しかったです(小並感 
 
 - 1795 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 18:57:51 ID:vpAtkQIX0
 
  -  最近だと○○牛とか言って、どこの牛って聞いたら 
 牧場の名前だったりするからなぁ 
 
 - 1796 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 18:59:19 ID:/6u84ONs0
 
  -  俺、10万入ったら3Dプリンター買うんだ… 
 と思ってたらPC様がお亡くなりになりつつある地獄 
 
 - 1797 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/04(木) 19:01:03 ID:debuff
 
  -  >>1764 
 アクエリアンエイジのカードにダークエルフメイドてのがいた……ほんとそれくらいしか見つからねぇw 
 
 - 1798 :いた:2020/06/04(木) 19:08:19 ID:YznOxgGV0
 
  -  >>1797 
 ピロテースにメイド服を着せれば・・・ 
 つまりはあれだな。 
  
 (ガチで)破滅フラグしか無いアシュラムに転生すれば願いが叶うよ!! 
 
 - 1799 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/04(木) 19:10:59 ID:debuff
 
  -  そいや高校時代に【メゾン アシュラム】ってアパートを見かけたことがあるな 
 黒衣の騎士が管理人やってたかどうかは知らないw 
 
 - 1800 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 19:12:06 ID:3teaFRNX0
 
  -  一枚七千円くらいのステーキなら何度か食べたし確かに美味しいけど 
 七千円あったらそれと同等の美味さのビーフシチューが五〜七人前できちゃうんだよな(手間と光熱費は考えない事とする) 
 
 - 1801 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/04(木) 19:14:45 ID:scotch
 
  -  肉も良いけど鰻も良いんじゃね 
 
 - 1802 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/04(木) 19:16:26 ID:debuff
 
  -  去年システム部の連中のせいで行けなかった鰻屋、今年は行けるといいな…… 
 大将が高齢なので不安なのよね 
 
 - 1803 :名無しの練習生  ◆Y9dMEDoBHY :2020/06/04(木) 19:17:28 ID:j6c5zwIm0
 
  -  あんまり高級品買っても対して味の善し悪しとかわかんねぇですよ 
  
 ある程度で良いんです...少し背伸びしたくらいの価格の高級品で十分ですよ 
 
 - 1804 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/04(木) 19:19:26 ID:debuff
 
  -  ガチの高級品は口に入れた瞬間肉体がそれを理解する 
 
 - 1805 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 19:24:41 ID:3teaFRNX0
 
  -  多分同じ調理法で、高級の肉と高級な野菜と高級のハチミツと高級ワインで作るとグレードがアップするんだろうなというのは薄々感じる 
 ただ、ある以上になると明確に味わいの差が理解できるレベルとなるとどれだけのものを集めて、更にそれがビーフシチュー向きかどうか素材の段階から完成品を見越してテイスティング…… 
  
 多分プロに任せて100万くらい突っ込んだ方が安上がりになる気がするが、それができるプロを見極めるまで食べ歩くのに何千万円かかるんだろうって 
 
 - 1806 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 19:35:02 ID:Wsy7MUgk0
 
  -  ラーメンハゲの「奴らは情報を食ってるんだ」は大半の人間にとっては真理だと思うわ 
 世間が「これは美味いものだ」と言ってたら、よほど口に合わないものでない限り「美味い!」と感じちゃうもの 
 数百円のコンビニ飯でも正直、満足度や美味いと感じる度合いはあんまし変わらんのに 
 
 - 1807 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 19:36:35 ID:tnI2vNvi0
 
  -  >>1797 
 なんで自作を勧めて居る訳でw 
 配布されているキャラを微調整して、着替えさせれば 
 意外に簡単に出来ますしね 
 体験版ならPCの能力もさほど要りませんし 
 
 - 1808 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/04(木) 19:37:35 ID:osumi
 
  -  個人的に肉はガチで値段の差がダイレクトに反映されると思ってる。 
 好みの差はあるだろうから一概に「良い」と言い切れるものではないだろうけど。 
 
 - 1809 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 19:40:04 ID:Embl5GDU0
 
  -  美味しいと不味いは分かりやすいけどもどういう風に美味いのかなんてのは 
 その道の熟練者でもない限りこだわれない物ね・・・・まあ料理に限らず技術が必要なもの全てに言えるけども 
 
 - 1810 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 19:40:21 ID:XaZPbvfV0
 
  -  高い肉はだいたいうまい 
 だからやすくてうまい肉が食える店を探すのがいいんじゃないか! 
 
 - 1811 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/04(木) 19:40:26 ID:FryDN6a40
 
  -  お肉はねー・・・高いのは本当に美味しかったです 
 その人の好みで霜降りがいいか、赤身がいいかってのはあると思いますが、個人的にはどっちも好き 
 
 - 1812 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/04(木) 19:42:45 ID:osumi
 
  -  ものっそい極論すると大田原牛は「脂身を旨いと捉えられない人」には合わないと思う。 
 安い肉の脂とは全然違うんだけど、「脂=くどい、不味い」って認識の人には多分合わない(´・ω・`) 
 
 - 1813 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 19:43:22 ID:Ff0tMbt50
 
  -  地元の肉屋兼焼肉店でお高い牛肉食べたらめっちゃ美味しかったなぁ 
  
 それはそれとして薄切りの豚バラ肉に塩コショウして炒めただけのものは美味い 
 
 - 1814 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 19:46:12 ID:u+Ou0ZpB0
 
  -  >>1798 
 アシュラムは破滅フラグじゃなくて永遠の闘争フラグですな 
 バルバスとの勝負の結果は書かれる事ないでしょうし 
 
 - 1815 :胃薬 ★:2020/06/04(木) 19:50:44 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/kahasina9/status/1268494521706246144?s=20 
 ウッ 
 
 - 1816 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 19:54:06 ID:Ff0tMbt50
 
  -  自分から疑惑を確信に変えていくスタイル 
 
 - 1817 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/04(木) 19:54:46 ID:osumi
 
  -  しおんとしおいはアウトだけどイヨとヒトミはセーフだと思うガバ理論(謎 
 
 - 1818 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/04(木) 19:58:21 ID:scotch
 
  -  1k位の鰻と5k位の鰻はまるで違うので未経験なら一度試すのも良いぞ 
 店が判らんって言うなら大手デパートとかに単独で入ってる店で良いと思う 
 なお鰻のランクは載ってる鰻の量なので質はどれも同じ 
 良い店は良い鰻使うし安い店は安い鰻使ってる 
 
 - 1819 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 20:02:45 ID:7NoHwyor0
 
  -  成田山新勝寺御参りしてから駿河屋か川豊辺りに行けば、 
 明らかにグレードの違う鰻が食えるね。 
 
 - 1820 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 20:02:55 ID:vpAtkQIX0
 
  -  四万十で鰻を食った感想 
 天然物が決して美味しいわけではない 
 
 - 1821 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 20:04:06 ID:bX7hlM0E0
 
  -  肉の万世で食べたワンポンドステーキは美味しかった 
 
 - 1822 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 20:05:38 ID:9puwOWai0
 
  -  迂闊な一言にならないよう こちらで発言する 在ると思う 
 
 - 1823 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 20:06:19 ID:m+w01e3y0
 
  -  まあ値段が高い=美味いではない食べ物もある、チョコとか気張って良いやつ買ったけど 
 不味くはないが値段相応化といわれると微妙だったりするし(モノによってはブランドの値段だったりもしたり 
 甘味だと果物と和菓子は値段さが判りやすいなって 
 
 - 1824 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/04(木) 20:06:42 ID:FryDN6a40
 
  -  イヨもヒトミもセーフ!超セーフ! 
 
 - 1825 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 20:06:45 ID:9puwOWai0
 
  -  養殖物だってきちんとした管理の上で美味しくされたものであるわけでぇ…… 
 あとはうなぎ屋の腕だよねぇ まぁ鰻がまずいっていう店行ったことはないけどw 
 
 - 1826 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/04(木) 20:06:59 ID:scotch
 
  -  万世はあらびきステーキハンバーグを食べるか 
 カツサンドを買いに行くお店 (たまに焼肉) 
 
 - 1827 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 20:08:38 ID:Ty8BVZe50
 
  -  天然鰻は基本固い 
 
 - 1828 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 20:09:02 ID:vpAtkQIX0
 
  -  万世はこういうトンチキなことを肉屋がするんで好き 
 ttps://www.niku-mansei.com/contents/05club/papercraft/paper_panorama.html 
 
 - 1829 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 20:10:38 ID:vpAtkQIX0
 
  -  リアル先輩、リアリティ後輩を殺しにかかった模様 
 ttps://twitter.com/nankagun/status/1268495452795592704 
 
 - 1830 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 20:11:12 ID:5vnASi+H0
 
  -  >>1812わかる、安い肉(特に豚)は脂がとにかくマズイんですよね…… 
 和牛が出来た理由って箸で食べられる肉が欲しい+旨い脂はご飯に合うって日本の食生活にぴったり合わせて作られたと考えるとかなり納得できますよね。 
 
 - 1831 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 20:11:35 ID:u+Ou0ZpB0
 
  -  シャンパンは完全にブランド力で高い 
 五千円のシャンパンと同ランクの味が1500円のスパークリングワインで味わえる 
 
 - 1832 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 20:11:49 ID:rVhVIX5S0
 
  -  >>1828 
 モザイクに草ぁ 
 
 - 1833 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 20:12:14 ID:u+Ou0ZpB0
 
  -  >>1827 
 それ蒸してないんじゃないか? 
 
 - 1834 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 20:13:14 ID:QwMp4JUd0
 
  -  リアルパイセン容赦ねーなぁ… 
 マウント取ってボコるの大好きなのどうにかしろよ!w 
 
 - 1835 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 20:13:36 ID:vpAtkQIX0
 
  -  >>1833 
 蒸してても皮がゴム底並なのが四万十の天然鰻 
 
 - 1836 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/04(木) 20:14:12 ID:osumi
 
  -  >>1833 
 天然物は養殖物より運動量が多くて筋肉の割合が高くなるから固め。 
 マグロなんかも同じで天然物は全体中トロとか言われるくらい差があるのでそれと同じと思われ。 
 
 - 1837 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 20:14:57 ID:RkcsGMx5i
 
  -  領事館の指示でデモ扇動したとかでC国留学生パクられてるってニュースが流れていた 
 英米の地雷を同時に踏みに行くって凄まじいムーヴかましてるけと大丈夫なんかなぁ 
 位置的に巻き込まれるの確定だから勘弁して欲しいのぜ 
 
 - 1838 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/04(木) 20:18:48 ID:scotch
 
  -  あそこの国は在外自国民にも色々指令送れるからなぁ 
 
 - 1839 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 20:18:52 ID:5vnASi+H0
 
  -  >>1829「また白鳥先生が現実に敗北したで御座る。」 
 「またで御座るか。」 
 「そろそろ完敗したのでは?」 
 「現実殿はもう少しこう何というか、手心というか……」 
 
 - 1840 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 20:20:56 ID:D6Tqz+rU0
 
  -  ハッチと19はツルペタだったらアウトだよね 
 胸部装甲過重だからセーフ 
 
 - 1841 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 20:25:08 ID:9puwOWai0
 
  -  なにあいつらほんとに戦争したいの??? 
 
 - 1842 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 20:25:32 ID:aqOeGoH30
 
  -  あの国の人間は正直、国内に留まらせたらアカンよな……。なにか事が起こればor向うの上層部の意思一つで、 
 気に食わん相手国の中に在留してる自国民がそっくりテロや暴動起す実働要員になる法律なんぞを 
 制定してる辺り、本気で頭おかしいわ…… 
 
 - 1843 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 20:27:19 ID:4RocNQLE0
 
  -  >>1839 
 まだ最後の砦女性プロ棋士が・・・ 
 
 - 1844 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 20:28:37 ID:4RocNQLE0
 
  -  >>1840 
 あの2人のせいで潜水艦の年齢層がよくわからなくw 
  
 
 - 1845 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 20:29:10 ID:XaZPbvfV0
 
  -  >>1836 
 養殖の間違いでは?ボブ訝 
  
 トロの部分ってつまり脂身混在だから全身中トロの天然マグロとかすぐにサメやらなんやらに食われるのでは… 
 
 - 1846 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 20:31:10 ID:TN/TJc4e0
 
  -  >>1829 
 ちなみに前代未聞の多人数プレーオフを作中でやったらそれを上回る人数の多人数プレーオフが発生したりもしてる 
 
 - 1847 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/04(木) 20:32:25 ID:osumi
 
  -  >>1845 
 間違い(´・ω:;.:...  
 
 - 1848 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 20:34:37 ID:XaZPbvfV0
 
  -  >>1847 
 まー間違いは誰にでもある(えらそう 
  
 全身中トロって近大マグロよね 
 要はイケスが小さいせいで天然モノと比べて運動量が少なくなって赤身部分にも脂がのるっていう 
 
 - 1849 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 20:44:38 ID:aqOeGoH30
 
  -  >>1843 
 >女性プロ棋士 
 確か、女流で現役の最強クラスでさえも、男性の棋士に較べて話にならんレベルで弱いんだっけか……。 
 相手(男側)がレジェンド級だと、それこそシャーマンでゴジラに挑む位、勝ち目ないとか 
 
 - 1850 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 20:46:15 ID:8dQoRXt40
 
  -  将棋やチェスや囲碁で強い女性がほとんどいないのは一体何なんだろうな 
 知能に原因があるとは思えんし 
 
 - 1851 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 20:47:21 ID:TWXb9B/r0
 
  -  飯田で食べた鰻は美味しかった・・・。 
  
 後は浜松で飛び込みした鰻屋か。 
 人生初めて「時価」って言われて、結果、4〜5千円だったが、あれほど旨い鰻食べたのは初めてだったな。 
 
 - 1852 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 20:49:35 ID:4RocNQLE0
 
  -  >>1849 
 しょせん将棋星人になれなかった敗北者じゃけえ 
 
 - 1853 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 20:52:30 ID:bg/VDB9I0
 
  -  >>1850 将棋もチェスも結局のところ始めた時期で実力出てくるらしい 
 女子だとその辺触れるのが遅れるってのと女子と男子だと男子の方が思考力あるともいえる 
 
 - 1854 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 20:52:44 ID:9puwOWai0
 
  -  >>1849 
 戦場が違うし、あと女流と男性棋士の生活を比べてみたのもあるけど 
 明らかに男性棋士のほうが将棋一色だからその差もあるんだとか 
 
 - 1855 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/04(木) 20:54:30 ID:osumi
 
  -  男女で脳の構造っていうか使い方?が違うからって説もあったような? 
 地図を読めない割合が女性の方が高いとか、そういう話もあってそれと同質って記憶。 
 
 - 1856 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 20:57:21 ID:9puwOWai0
 
  -  男性の戦場も凄まじいみたいですけどね 
 AからBに落ちた人はまず這い上がれないとか 
 Bの戦場は修羅の巷と今はすごいみたいですわ 
 
 - 1857 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 20:59:09 ID:czoWpX5A0
 
  -  浜松は激戦区ですからのう<うなぎ 
 
 - 1858 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 21:00:41 ID:Ff0tMbt50
 
  -  将棋界が修羅界なのは3月のライオン読むだけでもちらっと覗ける 
 
 - 1859 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 21:02:50 ID:RkcsGMx5i
 
  -  女の子で囲碁や将棋趣味って時点で超希少種ですけぇ・・・ 
 場数が踏みにくい環境ってのもあるのでは 
 オンライン将棋もあるっちゃあるけど、やっぱ対面してるしてないの差って大きそうだし 
 
 - 1860 :すじん ★:2020/06/04(木) 21:03:41 ID:sujin
 
  -  囲碁も割と大概よ、まかり間違えば院生以外がプロになる 
 可能性もあるし、まぁ腕前的にはキツイんだろうけど。 
 
 - 1861 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 21:05:07 ID:D6Tqz+rU0
 
  -  ヒカルの碁でもその辺のエグさは描かれてたな 
 
 - 1862 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 21:08:17 ID:tgcnQ+PM0
 
  -  >>1712 
 第五装甲猟兵侍女中隊の中隊長、リーラ・シャルンホルスト大尉(ハウスキーパー)に来て欲しいわ… 
  
 >>1740 
 「エルフの若奥様」のネタとか誰がわかるんですかねぇ… 
 
 - 1863 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 21:12:04 ID:Wsy7MUgk0
 
  -  ヒカルの碁って本当にすごいよね 
 読者の大半は囲碁のルールすら知らんのに雰囲気だけですごいことやってるのを分からせて、しかも面白い 
 
 - 1864 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 21:12:36 ID:9puwOWai0
 
  -  そしてヒカ碁世代が来始めたっていう 
 
 - 1865 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 21:12:50 ID:UaSQ3eMg0
 
  -  女性と男性の頭の良さの違いを考えると、女性が弱いのは仕方ないのかも 
 統計では男性は計算に向き、女性は国語能力が優れているらしい 
 …井戸端会議で会話能力に優れた女性が生き残った…? 
 
 - 1866 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 21:15:17 ID:8dQoRXt40
 
  -  確かに高校の文系クラスは女子が多かったなあ(文系男子感) 
 
 - 1867 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/06/04(木) 21:16:07 ID:???
 
  -  TBSの「人間観察モニタリング」、過去の企画の映像流してるけど、出演者に随分仮面ライダー俳優が多いな 
 福士蒼汰、菅田将暉、佐藤健、竹内涼真を見たことある 
  
 
 - 1868 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 21:17:41 ID:I0J1U2LrI
 
  -  >>1806 
 もっと言うと、情報を共有したい。 
 
 - 1869 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 21:18:33 ID:mtpp9/1a0
 
  -  >>1862 
 旦那の中の人が今はノリスケやるとか当時は想像もしてなかったぞ… 
 
 - 1870 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 21:20:04 ID:Wsy7MUgk0
 
  -  そういやジャンプで最近始まった新連載が連ちゃんパパ級に邪悪なナチュラルクズが 
 主人公だとか聞くんだけども… 
 
 - 1871 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 21:21:20 ID:tgcnQ+PM0
 
  -  >>1869 
 (若奥様ミルファの中の人も、後にVガンダムでヒロインやってたりするけどなw) 
 
 - 1872 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 21:21:23 ID:Ff0tMbt50
 
  -  >>1867 
 というかあの番組レギュラーの一人は戦隊レッド経験者兼最年長変身者やでw 
 
 - 1873 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/04(木) 21:24:13 ID:debuff
 
  -  昔2chにJOJOの奇妙な囲碁ってスレがあったっけ 
 囲碁はわからないけどジョジョネタ知ってればなんとなく雰囲気わかるのでたまに見てた 
 
 - 1874 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 21:26:11 ID:Ty8BVZe50
 
  -  暫く書き込みしないと云ったそばからグチグチ書き込んでるの見ると、嗚呼駄目なのだなとつくづく思う 
 
 - 1875 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 21:27:14 ID:NhyB8Sv60
 
  -  質問ですが、ロボットの集まってるMLTってありませんか 
 その他ロボットみたいな雑多なの 
 
 - 1876 : ハ:2020/06/04(木) 21:29:16 ID:4GMPL/aK0
 
  -  >>1875 
 乗り物・メカ-ロボット(版権)とかかね(´・ω・`) 
 
 - 1877 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 21:29:26 ID:Ff0tMbt50
 
  -  >>1875 
 っ汎用AA-乗り物・メカ-ロボット01(版権) 
 
 - 1878 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/04(木) 21:29:43 ID:debuff
 
  -  ロボットのモブ集団みたいな感じの? 
 ちょっと思い当たらんなぁ 
 
 - 1879 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 21:30:23 ID:aqOeGoH30
 
  -  >>1862 
 同好の士が居た……www 
  
 >>1875 
 ボトムズで、ATがずらっと団子状態で並んでる奴とかどうかな? 
 
 - 1880 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 21:35:24 ID:NhyB8Sv60
 
  -  おー! 
 ありがとうございます、どちらもイメージぴったりです 
 
 - 1881 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 21:37:54 ID:gCvEMpdW0
 
  -  エルフの若奥様結局セクロスできたんかいなw 
 
 - 1882 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/04(木) 21:41:09 ID:hosirin334
 
  -  正統派だからね、仕方ないね 
 
 - 1883 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 21:41:37 ID:u+Ou0ZpB0
 
  -  なぜ一夏はホモォ……役が多いのか 
 
 - 1884 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 21:44:26 ID:QV13AshS0
 
  -  正統派とは何なのか(思いっきり踏み外した恨み節) 
 
 - 1885 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 21:45:35 ID:bz5M/ayu0
 
  -  家庭板だったかでラブプラスやってたのが嫁に知られたら浮気認定されたって話があったなあw 
 
 - 1886 :土方 ★:2020/06/04(木) 21:46:07 ID:zuri
 
  -  というより、一夏に必要なものが男の友達っていうほんへでの状況が……ね?っていう 
 
 - 1887 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 21:47:11 ID:mtpp9/1a0
 
  -  結婚式でラブプラス破壊ってのもあったな 
 
 - 1888 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 21:47:14 ID:fORfZkg80
 
  -  艦これで梅雨と夏イベがあまり間隔を開けない形で実装され、 
 戦艦、空母を含む新規10隻実装とあるけど…何割が掘りになるのだろう。 
 
 - 1889 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 21:52:13 ID:aqOeGoH30
 
  -  >>1888 
 この時期に10隻なんて、具体的な数字が出てるって雑誌のフラゲかね? 
 やるんなら、日本の小型艦だけにしてくれ。海外大型艦とか、掘り損ねたら年単位で待たされるんだし…… 
 
 - 1890 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 21:53:59 ID:42hdd7wPI
 
  -  響の人がサンデーで将棋漫画始めてたけど、相変わらず傲岸不遜で超天才な女の子が主人公である意味安心したw 
 
 - 1891 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/04(木) 21:54:58 ID:scotch
 
  -  >>1851 
 さては鉄好きだな? 
 
 - 1892 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 21:55:12 ID:fORfZkg80
 
  -  >>1889 
 主砲の先行配信からノースカロライナ級かサウスダコタ級は間違いないようで… 
 
 - 1893 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/04(木) 21:59:34 ID:debuff
 
  -  >>1885 
 嫁にバレて親族会議になって、大姑さんが寧々さんを「この娘は本気だね」って認定した話が好き 
 
 - 1894 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 21:59:38 ID:xP2wEaFEI
 
  -  >>1890 
 引き出しが少ないんやろな 
 あと画力、やばい 
 
 - 1895 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 22:00:40 ID:aqOeGoH30
 
  -  >>1892 
 まあ、そのどっちにしろ高速戦艦が増備される分には歓迎よ。金剛型が再強化で 
 燃費悪化して普段使いには不向きになりつつあるからねー。現状高速戦艦で金剛型より 
 安いのが、海外組のリシュリューだけな訳で。確定褒賞であって欲しいけどね 
  
 
 - 1896 :労働英雄 ★:2020/06/04(木) 22:01:15 ID:karimen
 
  -  ラブプラスはシステム上、毎日のように起動してメールを送りまくる事になりますからね 
  
 つまりリアルの彼女や奥さんよりも時間を割くという事態が容易に起こり得るのです 
 普通のゲームと一緒にしちゃいけないのがこの辺 
 
 - 1897 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 22:01:54 ID:7NoHwyor0
 
  -  別名義の未将崎雄(噂だけど、字はほぼ同じ)でもザウルサーガとか投げ出してたからなあ… 
 獣の列島でも作者が交代した。 
 
 - 1898 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/04(木) 22:02:00 ID:osumi
 
  -  ノースカロライナ級=28ノット 
 サウスダコタ級=27ノット(戦時25〜26ノット) 
 (´・ω・`)さあどうなる? 
 
 - 1899 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 22:07:31 ID:aqOeGoH30
 
  -  >>1898 
 先だって実装された主砲で、サウスダコタ級を高速戦艦とはっきり書いちゃったからなぁ 
 そうなら、基本速度が同等でかつ限度一杯までぶん回したら、29ノット超出たとかいう、 
 大和の立場がなぁ…… 
 
 - 1900 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 22:09:25 ID:Ff0tMbt50
 
  -  バレンタインの数日前に購入して当日悶え苦しんでいたが、 
 後日生活時間の不一致によって別れたとのたまってた友人を思い出す>ラブプラス 
 
 - 1901 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 22:11:24 ID:7NoHwyor0
 
  -  ラブプラス?やっこさん死んだよ 
  
 ソシャゲにして一年持たずにサ終とか草生えらあ 
 
 - 1902 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 22:14:47 ID:qWg5cwle0
 
  -  >>1875 
 ロックマンシリーズ眺めてみるといくらか 
 
 - 1903 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 22:16:29 ID:TN/TJc4e0
 
  -  ソシャゲのラブプラス、強制別れさせ屋とか言われててなんというか…… 
 詫びアイテムもらってもサービス終了決定してるじゃねえかってツレが切れてたでござる 
 あと誕生日祝うことも祝われることもできなかったって 
 
 - 1904 :すじん ★:2020/06/04(木) 22:16:30 ID:sujin
 
  -  夜なので投下 
 
 - 1905 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 22:17:29 ID:aqOeGoH30
 
  -  ソシャゲ・ブラゲーで、むしろ1年持つ方が珍しいともいえんぜ? 
 実際、銀英タクティクスは1年持たんかったし、あいミスも開始3ヶ月で不具合出まくりで 
 1から作り直しになって再稼働までに半年以上掛かってるし、ISも1年ちょいだったよーな 
 
 - 1906 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 22:26:17 ID:rVhVIX5S0
 
  -  そう鑑みるとメガテンのソシャゲは踏ん張っているな〜 
 
 - 1907 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 22:30:53 ID:cUYa2Paf0
 
  -  >>1886 
 実際アニメとかでの描写がその辺薄いんだけど、原作の方だと割と1巻で弾に愚痴りまくってるのよね。 
 確か「動物園のパンダの気持ちが分かった」とか何とか。「替われるもんなら即替わってやる」とも。 
 
 - 1908 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 22:31:18 ID:tLmDmTHv0
 
  -  >>1753 
 マッスルドッキングでダブル食らわせてやるよ 
 
 - 1909 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 22:32:10 ID:cUYa2Paf0
 
  -  むしろ全部3年4年(まだアクションは開始半年ちょいだが)持ってる対魔忍とかが頭おかしいっつっていいからなw>ソシャゲ 
 
 - 1910 :雷鳥 ★:2020/06/04(木) 22:40:06 ID:thunder_bird
 
  -  ギレン「ラブプラスは死んだ! なぜだ!」 
 
 - 1911 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 22:42:04 ID:aqOeGoH30
 
  -  >>1910 
 運営のやり口が拙かったからさ(CV:クレイジーモンキー) 
 
 - 1912 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 22:42:49 ID:mtpp9/1a0
 
  -  >>1910 
 コンマイだからさ 
 
 - 1913 :スキマ産業 ★:2020/06/04(木) 22:44:39 ID:spam
 
  -  Pもういないんじゃなかったっけ>ラブプラス 
 
 - 1914 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 22:45:27 ID:GShT3E3X0
 
  -  一連の騒動でカレシの脳を粉々に破壊していきましたね・・・ 
 
 - 1915 :ろぼ:2020/06/04(木) 22:48:41 ID:LS/QFhfv0
 
  -  飲みにケーションとか考えたやつ死ね(今帰宅 
  
 
 - 1916 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 22:49:29 ID:czoWpX5A0
 
  -  この時期に? 
 
 - 1917 :土方 ★:2020/06/04(木) 22:49:37 ID:zuri
 
  -  ろぼニキお疲れ様です    酒は好きだけどああいうのは私も苦手です…… 
 
 - 1918 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 22:50:24 ID:czoWpX5A0
 
  -  じゃあ、オッパブにでも 
 
 - 1919 :ろぼ:2020/06/04(木) 22:51:17 ID:LS/QFhfv0
 
  -  酒飲まない運転手です 
 五時半から付き合わされてました 
 
 - 1920 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 22:52:29 ID:CrU5oSoA0
 
  -  飲まない人ってそういう風に使われるよね…せめてその場合喰う分位ただにするか安くしろっての… 
 
 - 1921 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/04(木) 22:52:51 ID:osumi
 
  -  ……飲まない人を飲み会に足として連れてくなら感謝としての足代くらい出せ、と言いたい。 
 以前1回だけそういう事があった(´・ω:;.:...  
 
 - 1922 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 22:52:55 ID:p830evzK0
 
  -  >>1910 
 上層部が銭ゲバ+ゲーム嫌いだから。 
 
 - 1923 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 22:52:59 ID:7POSdo2f0
 
  -  東離3の予測 
 睦ちゃん闇堕ちしてない?っての見かけてなるほどと思った 
 
 - 1924 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 22:53:58 ID:rVhVIX5S0
 
  -  このご時勢に、お疲れ様です 
 
 - 1925 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/04(木) 22:53:59 ID:FryDN6a40
 
  -  ろぼさんお疲れ様です 
 
 - 1926 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/04(木) 22:55:11 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1811.html 
  
 美談だゾ 
 
 - 1927 :ろぼ:2020/06/04(木) 22:55:16 ID:LS/QFhfv0
 
  -  自営業で親が社長なんだよなぁ(遠い目 
 
 - 1928 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/04(木) 22:56:27 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 1929 :ろぼ:2020/06/04(木) 22:57:51 ID:LS/QFhfv0
 
  -  乙です同志 
 
 - 1930 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 22:58:11 ID:8dQoRXt40
 
  -  同志うp乙です&ろぼさん乙です 
 
 - 1931 :すじん ★:2020/06/04(木) 22:58:24 ID:sujin
 
  -  うぽつです同志 
 
 - 1932 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 22:59:44 ID:C08/njl50
 
  -  ヤバイと噂は在ったが… 
 シグ・ザウエル破産 
 ttps://twitter.com/eha_news/status/1268538284864659459?s=19 
 
 - 1933 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/04(木) 22:59:59 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 1934 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/04(木) 23:04:51 ID:scotch
 
  -  つまりロボさんは次期社長・・・・ 
 
 - 1935 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 23:04:58 ID:aqOeGoH30
 
  -  >>1932 
 おいおい……。世界の銃器メーカーでも上位に入って、各国の軍や警察(日本も含む)にも 
 採用実績多数の名門やんか……。それがコケるとかやべぇんじゃねぇの 
 
 - 1936 :狩人 ★:2020/06/04(木) 23:06:48 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 1937 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 23:07:03 ID:c6gzxEB70
 
  -  >>1932 
 ジグって銃器知らん自分でも聞いた事あるレベルの所が破産ってヤバいんじゃ 
 
 - 1938 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/04(木) 23:07:42 ID:FryDN6a40
 
  -  同志うp乙ですー 
 
 - 1939 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 23:08:58 ID:1SBKFq1B0
 
  -  >>1932 
 自衛隊がSFP9に切り替えるからなあ。 
 ライセンス料も入らなくなるってことだし。 
 
 - 1940 :スキマ産業 ★:2020/06/04(木) 23:09:59 ID:spam
 
  -  実写ペダルの脚本なくなっておったんやなあ… 
  
 ウルトラマンZってなんや 
 
 - 1941 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 23:11:18 ID:c6gzxEB70
 
  -  >>1940 
 今年のウルトラマンですよ。レオとゼロの弟子でセブンガーも出ます 
 
 - 1942 :スキマ産業 ★:2020/06/04(木) 23:11:40 ID:spam
 
  -  ああ人食いピアノ(エリアス・ザウエルです) 
 
 - 1943 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 23:12:19 ID:czoWpX5A0
 
  -  性能いいけどお値段お高めなんでそのへんがいかんかっったんだろうか 
 
 - 1944 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 23:12:42 ID:mtpp9/1a0
 
  -  >>1940 
 ウルトラマンでやる仮面ライダー000?(PV見た感想) 
 
 - 1945 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 23:17:36 ID:3FXqxd2j0
 
  -  自己処理してようが、魅力的なパートナーが目の前にいたら性欲ってわかない? 
 
 - 1946 :スキマ産業 ★:2020/06/04(木) 23:17:39 ID:spam
 
  -  レオは便利やなあ… 
  
 ・ゲームギアミクロ ブラック 
 ソニック・ザ・ヘッジホッグ/ぷよぷよ通/アウトラン/ロイアルストーン〜開かれし時の扉〜 
 ・ゲームギアミクロ ブルー 
 ソニック&テイルス/ガンスターヒーローズ/シルヴァンテイル/ばくばくアニマル 世界飼育係選手権 
 ・ゲームギアミクロ イエロー 
 シャイニング・フォース外伝 〜遠征・邪神の国へ〜/シャイニング・フォース外伝U 〜邪神の覚醒〜/シャイニング・フォース外伝 ファイナルコンフリクト/なぞぷよアルルのルー 
 ・ゲームギアミクロ レッド 
 女神転生外伝 ラストバイブル/女神転生外伝 ラストバイブルスペシャル/The GG忍/コラムス 
  
 ・・・・・あの画面サイズでラストバイブルとかシャイニングフォースは一寸 
 
 - 1947 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 23:22:15 ID:UaSQ3eMg0
 
  -  もう少し画面が大きかったら、普通に遊べただろうに… 
 画面小さすぎて目を悪くするわ 
 
 - 1948 :スキマ産業 ★:2020/06/04(木) 23:25:49 ID:spam
 
  -  多分あれ「本体が」GBAとファミコンソフトの間ぐらいのサイズだからなあ… 
 むかしのミニテトリスレベルだし 
 
 - 1949 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 23:26:08 ID:42hdd7wP0
 
  -  ファミコンとかメガドライブミニは、コストとか今の技術なら無駄に基盤大きくする必要ないとか色んな理由があって小さくしてたんだし、 
 その方が使う方も便利だから小さくしても何も問題はなかったけど、元々携帯機で画面小さかったのにもっと小さくしてどうすんだバカ、としか言いようが無いよなあこれ・・・ 
 
 - 1950 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/04(木) 23:26:44 ID:FryDN6a40
 
  -  >>1942 
 スパイラル小説版? 
 
 - 1951 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 23:26:51 ID:7NoHwyor0
 
  -  >>1913 
 2015年に辞めてますね。現在はユークス所属。 
 ちなみに前年にドラキュラの五十嵐氏も退社。 
  
 
 - 1952 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 23:27:40 ID:C08/njl50
 
  -  >>1946 
 シリーズがバラけて居ないのは有難い 
 あとはシニアと商品名に付けても良いからサイズの拡大だよなあ 
 GBAsq辺りが携帯機の下限のサイズだと想う 
 
 - 1953 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/04(木) 23:29:25 ID:osumi
 
  -  というか画面サイズはゲームギアのままで本体を小型化すりゃよかったのに……。 
 メガドラミニを開発&情報出してた時の「判ってる感」は何処へ(´・ω・`) 
 
 - 1954 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 23:30:31 ID:8dQoRXt40
 
  -  携帯機の画面をさらに小さくするってのは誰か疑問に思わなかったのだろうかとマジで思う 
 
 - 1955 :スキマ産業 ★:2020/06/04(木) 23:31:30 ID:spam
 
  -  セガだぞ?で疑問が大体解決してしまう 
 
 - 1956 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 23:31:51 ID:c6gzxEB70
 
  -  完全なセガの悪癖よな。画面はDS位がちょうどいいと思うのよ 
 
 - 1957 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/04(木) 23:31:52 ID:hosirin334
 
  -  不安を消す為にストロングゼロを買ってきたよ! 
 
 - 1958 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/04(木) 23:32:44 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`)同志、お酒飲むなら良いお酒飲みましょ? 送るから。 
 
 - 1959 :胃薬 ★:2020/06/04(木) 23:32:53 ID:yansu
 
  -  同志ぃ!!酒はマズイっスよ!!(迫真) 
 
 - 1960 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 23:33:01 ID:Ff0tMbt50
 
  -  異世界おじさんは今度はどんなメッセージを受け取るんだろうな?w>ゲームギアミクロ 
 
 - 1961 :土方 ★:2020/06/04(木) 23:33:33 ID:zuri
 
  -  同志、お酒はともかくそれは駄目ですって(白目) 
 
 - 1962 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/04(木) 23:33:52 ID:scotch
 
  -  SIGって今スイスアームズ(Swiss Arms AG)の参加に 
 ドイツのシグアームズとアメリカのシグアームズがあるのかな? 
 んで潰れたのはドイツのシグアームズって事なのかなあ 
 
 - 1963 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/04(木) 23:34:23 ID:FryDN6a40
 
  -  ストゼロはマズイですよ!? 
 
 - 1964 :胃薬 ★:2020/06/04(木) 23:35:19 ID:yansu
 
  -  もう一回くらい投下したかったけど目が疲れたのでやめよう 無念でゴザル 
 
 - 1965 :土方 ★:2020/06/04(木) 23:35:59 ID:zuri
 
  -  目はシャレにならんぞほんま(震え) 
 
 - 1966 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/04(木) 23:37:53 ID:scotch
 
  -  月曜のたわわで胸にスマホの話をしたら 
 胸にクソでかいリモコンが乗った写メが送られて来たでござるござる 
 
 - 1967 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 23:40:27 ID:3g78Ykbz0
 
  -  >>1849 
 遅レスだけど、「話にならないレベルで弱い」わけではない 
 女流トップである里見香奈は三段リーグで普通に勝利経験がある(プロにはなれなかった)から、フリクラあたりに落ちてるプロより強いと思われる 
 西山朋佳に至っては三段リーグで勝ち越し、次点も取り、竜王戦ではプロを破って予選決勝まで行ってる、初の竜王戦本戦出場の可能性まである棋士 
 現状最もプロに近い女流棋士と言える 
 
 - 1968 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 23:43:16 ID:CCuCL7q40
 
  -  >>1957 
 お薬と並用しちゃダメですよ 
 
 - 1969 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 23:47:13 ID:3g78Ykbz0
 
  -  無論この話は女流トップと一般プロ棋士の話であり、女流トップと男性トップ、女流平均と男性平均を比べたら当然かなりの差があるのは間違いではない 
 ないが「男性の棋士」という括りであれば割と食らいついてる根性のある女流棋士もいる、とだけは覚えていて欲しかった 
 
 - 1970 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/04(木) 23:48:53 ID:hosirin334
 
  -  福祉の最前線だぞ 
 https://twitter.com/pxpstgdru/status/1268555106770878465 
 
 - 1971 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 23:51:04 ID:GShT3E3X0
 
  -  同志!?寝酒は体に良くないですよ同志!? 
 
 - 1972 : ハ:2020/06/04(木) 23:52:27 ID:4GMPL/aK0
 
  -  うちのちかくのドラッグストア 
 檸檬とグレープフルーツしか売ってないんだよなぁ(´・ω・`) 
 
 - 1973 :名無しの読者さん:2020/06/04(木) 23:53:11 ID:QV13AshS0
 
  -  同志! せめて明日以降複数休肝日にしてくださいね!? 
 
 - 1974 :スキマ産業 ★:2020/06/05(金) 00:00:09 ID:spam
 
  -  休姦日を求めて行動を起こす提督と名 
 
 - 1975 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 00:02:06 ID:fEVMJbhk0
 
  -  本当にストロングゼロじゃないですかー 
 やばいですね 
 
 - 1976 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 00:09:15 ID:1pRhsJd30
 
  -  コンクでないことに安心した 
 
 - 1977 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 00:25:33 ID:jmxFbj7H0
 
  -  絶対美味いもんを作る職人 
 ttps://togetter.com/li/1533122 
 
 - 1978 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 00:28:27 ID:Q1sUSGnz0
 
  -  タカリさんとこ、三大欲求の内、性欲、睡眠欲、食欲が全部消しちまうと、増幅した力を振るいたいっていう破壊衝動だけ残る 
 イバリューダー(デトネイターオーガン)っていう例があるからサスオニマジでファインプレイだよなぁ 
 
 - 1979 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 00:33:21 ID:jXWybKt/0
 
  -  >三大欲求の内、性欲、睡眠欲、食欲が全部消しちまうと 
 あるいは希死念慮マシマシ、かな… 
 
 - 1980 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/05(金) 00:39:18 ID:debuff
 
  -  とある漫画で女性キャラに手を出させるため見合い相手の理性を取っ払ったはいいが、 
 残った本能部分を手を出された女性が吸い尽くしたせいで抜け殻になっちまったってオチがあったなw 
 
 - 1981 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 00:40:50 ID:jmxFbj7H0
 
  -  人間の三大欲求で一番消したら不味いのって何やろ?やっぱ睡眠? 
 
 - 1982 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 00:43:00 ID:lLIJYgkP0
 
  -  食欲と睡眠欲は生命維持にガチで関わってくるからなぁ…性欲は次世代への為だし…。 
 
 - 1983 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 00:45:57 ID:Q1sUSGnz0
 
  -  上ではイバリューダーを挙げたがもっと卑近な例だとあれだ、「ゲーム世界の一般NPC視点から見たプレイヤーキャラ」になるよな。 
 お前ら日常生活すら無しで何只管狩りしてるのとかに対してその為にプレイ(生きてる)し他にすることがない 
 
 - 1984 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 00:46:29 ID:Ne36WD3E0
 
  -  次世代のために性欲を使えてるのってこの板の何パーだろう(自爆テロ) 
 
 - 1985 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/05(金) 00:48:54 ID:debuff
 
  -  長期間睡眠を取らなくても肉体に悪影響は出ないらしい 
 脳の活動がまともにできなくなって言動がくっそおかしくなるそうだけどな! 
 
 - 1986 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 00:50:01 ID:Q1sUSGnz0
 
  -  睡眠しないって事はスリープ、シャットダウン、デフラグしないまま稼働させる様なもんなんだっけか 
 
 - 1987 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 00:51:48 ID:ME4OLS7U0
 
  -  睡眠中に脳の老廃物とかを洗い流してるから睡眠取らない人ほどそれが上手く行われずボケやすいとかなんとかどっかで見たなあ 
 
 - 1988 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 00:55:47 ID:RGOphh8e0
 
  -  睡眠欲=肉体的はともかく、精神的に死ぬ 
 食欲=肉体的に非常に問題であるし、それがストレスとして精神にもクる 
 性欲=ヒトという種の絶滅にリーチ 
 
 - 1989 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 00:57:00 ID:fEVMJbhk0
 
  -  宦官みたいに性欲取ったら暴走するのかも名 
 
 - 1990 :労働英雄 ★:2020/06/05(金) 00:57:55 ID:karimen
 
  -  致死性家族性不眠症という遺伝病が実在してですね 
 
 - 1991 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 00:59:52 ID:lLIJYgkP0
 
  -  睡眠をきちんととらないと疲れが取れづらいようになったり、物忘れが激しくなったり、 
 急に電源が落ちたように寝落ちするようになったりするからな、30過ぎたらガチでガッツリ来る。 
 
 - 1992 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 01:01:10 ID:MYasZlfQ0
 
  -  男友達だったかな宦官が暴走するのは 
 子孫残せない代わりに名前を残そうとするからだと 
 
 - 1993 :労働英雄 ★:2020/06/05(金) 01:04:38 ID:karimen
 
  -  宦官の暴走は「死刑の方がマシ、宦官になるのは死ぬより辛い」とされた時代背景を忘れてはいけないかなとは 
  
 つまり単純な睾丸や性欲の有無で議論できる対象ではないかと 
 すなわち「死ぬ以上に尊厳を失った人間が何をするか」の一例にならないかなって 
 
 - 1994 :すじん ★:2020/06/05(金) 01:04:57 ID:sujin
 
  -  深夜なのでPW冒険者投下。 
 
 - 1995 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/05(金) 01:05:24 ID:scotch
 
  -  あれ過去に継続的に人肉食を行ったからって説が有ったなあ 
 
 - 1996 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 01:11:19 ID:lCNikg6G0
 
  -  >>1993 
 あれ、宮刑の結果宦官になったのよりも、志願して宦官になって権力を得て暴走する割合が大きいイメージですけど、違うんですかね…… 
 
 - 1997 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 01:13:18 ID:4Gh1X8pT0
 
  -  切り取ったの無くすと首ってどこかで聞いたきがする 
 
 - 1998 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 01:16:48 ID:Ne36WD3E0
 
  -  >>1996 
 因果が逆 
 宮刑で宦官になったのがそのあと権力を手にするのを見て「ワイも切り落とせばブイブイできるやんけ!」となったのが志願した宦官 
  
 つまりそいつらは性欲とか関係なく最初から暴走するつもりでタマを切り落としてる 
 
 - 1999 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 01:19:45 ID:auuQtnhn0
 
  -  >>1996 
 中国人の思想は家系繁栄を大事としてるんで、 
 それを断つ宮刑は思い恥辱なのです。 
 
 - 2000 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 01:20:22 ID:lCNikg6G0
 
  -  >>1998 
 因果は確かにと思ったけど、それだと割合は俺の言った通りっぽいじゃないですかコワイ! 
 
 - 2001 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 01:26:10 ID:RGOphh8e0
 
  -  曹操の親父も祖父も宦官。 
  
 ・・・つまり「やる事やってから落とし玉(物理)」してる訳で。 
 
 - 2002 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 01:28:38 ID:jmxFbj7H0
 
  -  >>2001 
 祖父が宦官で父は血族を絶やさないために親戚筋から養子に入ったんじゃなかったっけ? 
 だから曹操に対する侮蔑で宦官の孫って言うのがあるんじゃなかった? 
 
 - 2003 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 01:46:25 ID:jXWybKt/0
 
  -  オバロさんところの「続編」。 
 あの二人が戻ってくる過程で、ジョーさんことト・ラジョー連邦も、 
 相当にハードな損害を被った思うのは気のせい?w 
 
 - 2004 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 01:57:45 ID:Q1sUSGnz0
 
  -  前作ラストでショーコがワンサマと別れてロマンスしてたんだっけか? シャルルは普通に働いてたのは覚えてるが 
 
 - 2005 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 02:05:06 ID:1pRhsJd30
 
  -  幼 女つおい 
 ttps://twitter.com/mimige908/status/1268111658997563392?s=19 
 
 - 2006 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 02:08:04 ID:31Idg2dE0
 
  -  オバロさんの奴、こんなんリアルであったら炎上でも生ぬるいと言うか返金騒動とかに発展しそう。 
 
 - 2007 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 02:08:07 ID:jXWybKt/0
 
  -  後はオバロさんところ、多分モチーフであろうゼスティリア。 
 ゲーム原作は発売一週間と絶たず中古がワゴンになったのよね… 
 店舗によっては在庫が一杯になり、無料でも引き取り不能とか。 
 
 - 2008 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 02:10:37 ID:6MpZ+acU0
 
  -  つまりクソゲーザクロスがアニメで出て大人気に…? 
 いや、マジでアニメは理想の「テイルズオブゼスティリア」やってるから見てないと見ると良いぞ 
 どうしてこうならなかったの?を魂から叫べる名作だ 
 
 - 2009 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 02:11:10 ID:P+UyOlgM0
 
  -  ロードス島リプレイ第二部を思い出すなぁ… 
 ところでこの続編、KOTYは受賞できたんですよね? 
 
 - 2010 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 02:12:56 ID:6MpZ+acU0
 
  -  >>2009 
 シナリオが壊滅的なだけでゲーム性そのものは悪くもなさそうだから、よほど不作じゃないとノミネートもしないんじゃないかな 
 創造と破壊級がある年ならまず無理 
 
 - 2011 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 02:13:52 ID:jXWybKt/0
 
  -  >アニメ版 
 全話見たけど原作を知らない人でも、素直に楽しめる王道路線だものなあ。 
 原作は主人公の中の人がSNSで「毀誉褒貶が激しいので、よく調べてからご購入ください」って、 
 相当に言葉に配慮しつつも「止めておけ」って警告してるし。 
 
 - 2012 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 02:16:12 ID:6MpZ+acU0
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1591289680/23 
 そう言われると種死にしか見えなくなった… 
 一夏:キラ ショーコ:ラクス ルルーシュ:アスラン  
 
 - 2013 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 02:16:31 ID:nQehN/lN0
 
  -  >>2008何を言っているのだ君は、ゼスティリアはアニメが最初だぞ?(お目々グルグル) 
 
 - 2014 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 02:16:53 ID:G0lG69kt0
 
  -  アニメを改悪したゲームなんて言われてたりしたな 
 
 - 2015 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 02:16:54 ID:P+UyOlgM0
 
  -  >>2010 
 確かにリアルのKOTY作品はどれも狂敵だもんなぁ… 
 
 - 2016 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 02:17:48 ID:31Idg2dE0
 
  -  昨今のKOTYだとバグでゲームとして遊べないとかがまず基準になるからなあ。 
 後はストロングスタイルなクソゲーでも全ての要素がクソでやってて虚無と苦痛しかない、とかじゃないと厳しいから、 
 ノミネートはされるかもしれんがシナリオがクソ過ぎる、だけではKOTYは厳しいと思われる。 
  
 それこそゼスティリアでさえゲームとしてはまともに遊べるからってノミネートすらされてないんだぜ?w 
 
 - 2017 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 02:19:10 ID:6MpZ+acU0
 
  -  ローグギャラクシーとかがノミネートしてた頃ならともかく、ダメジャー以降だとよほど不作じゃないと厳しそう 
 
 - 2018 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 02:20:49 ID:jXWybKt/0
 
  -  >ゲーム原作アニメ 
 ところで婆さんやPS2版原作ヤマトのアニメ化はまだかのう… 
 
 - 2019 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 02:24:57 ID:k/0L5gP40
 
  -  それを発売したという事実は永遠に残るのだ なあサンダーフォース6 
 
 - 2020 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 02:25:33 ID:6MpZ+acU0
 
  -  そうだよ なぁ聖剣4! 
 
 - 2021 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 02:26:24 ID:Hnnft8Kb0
 
  -  PS4版Fallout4が50%オフだけど、Steamの方のセールを待つか・・・ 
 ところで、エイムが苦手な場合は板さんの筋肉やらない夫方式のほうがいいのかな? 
 どれくらい苦手かと言うとSAO FBでは敵がスタン状態でもない限りエイムアシスト必須ってレベル 
 
 - 2022 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 02:28:32 ID:P+UyOlgM0
 
  -  せやな、戦国姫6… 
 
 - 2023 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 02:32:02 ID:jXWybKt/0
 
  -  >>2021 
 クラフトからクエストまで日本語化modを楽しみたいなら、 
 Steamの方がおすすめですねえ。 
 エイムは板さんの解説にある通り、VATSがかなり補正してくれます。 
 後はバニラでメインで使うであろうアサルトライフルが、ほぼノーリコイルなんですよ。 
 
 - 2024 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 02:39:39 ID:Q1sUSGnz0
 
  -  種死はキラクスはまだわかるだろ! デコランズラが徹頭徹尾頭オカシイだけで 
 
 - 2025 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 02:49:27 ID:3TmYIHAw0
 
  -  デコ「あの時はどうかしてたの!」 
 
 - 2026 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 02:50:20 ID:Hnnft8Kb0
 
  -  >>2023 
 回答ありがとう 
 とりあえず最序盤を適当にプレイして無理そうなら筋肉式にする 
  
 >>2024 
 ザフトは厳密には軍では無いとはいえ、なんで銃殺刑にされないのかってレベルのコウモリっぷり(種含む)だよね・・・ 
 
 - 2027 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 02:53:10 ID:31Idg2dE0
 
  -  キラとラクスは頭の中お花畑極まりないけど、一応やろうとしてる事は理解は出来るからね・・・ 
 アスランはマジで何がしたいのか分からん。 
 
 - 2028 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 02:54:26 ID:k/0L5gP40
 
  -  ジャぱんの冠みたいなアレだった…誰の投影だったんだろうね 
 
 - 2029 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 03:13:28 ID:jXWybKt/0
 
  -  >>2024-2025 
 「こいつ、頭がお詳しいぜ!」 
  
 >>2026 
 ただの板さんビルドはコンソールでストレングスをめっちゃ弄ったもので、 
 VATS成功には運(Luck)も相当絡んできたり、 
 4は既存シリーズに比べると白兵武器数・素手威力が控えめなので、そこはお気をつけて… 
 
 - 2030 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 03:35:08 ID:115qgM5T0
 
  -  ttps://article.yahoo.co.jp/detail/d59a3f6c0268940e9434a0857ffd3cb0f2f90401 
 筍すげぇ、でもコンクリじゃなくアスファルトだよね? 
 
 - 2031 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 04:49:23 ID:auuQtnhn0
 
  -  >>2019 
 ゾルゲ「サンダーフォースの銀河連邦で英語使うのは変やろ…せや、西夏文字とかオーン帝国はモンゴル語使う事にしたろ!」 
 TF6「エッチプリンプリンあの娘www」「油ドボーンwww」 
  
 いやあ、ガチで殺意湧いたっけなー… 
 
 - 2032 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 06:46:19 ID:tvkCBj0/0
 
  -  カタリさんのとこのさすおにがTSしたらヒロイン度天元突破しそうだな 
 
 - 2033 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 07:10:01 ID:jXWybKt/0
 
  -  ふと防衛省が5月にネット配信を行った総火演映像を見てるんですが。 
 「対抗部隊」(仮想敵)の航空機、艦船、戦車の何れもが、 
 どう見ても中国軍や韓国軍なんですがそれは_ 
  
 まあ当然といえば当然なのでしょうねえ。 
 
 - 2034 :土方 ★:2020/06/05(金) 07:41:08 ID:zuri
 
  -  >>1993 
 史記書いた司馬遷も、死刑になるか宮刑になるか選べ言われて苦渋の決断をした上で宮刑を選んでますしね 
 (一応この段階で娘いたとはいえ)子孫残せなくなることや親からもらった大事な身体を傷つけるのは最大の不孝、って考え方されてた時代ですし…… 
 
 - 2035 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 07:41:47 ID:VtaFx93L0
 
  -  >>2027 
 危険性という意味ではヅラが飛び抜けてるわな 
 無駄に戦闘能力高いくせに行動原理が完全に不明だから 
 何をどうなるとスイッチが入るのかわからんのが厄介すぎる 
 キラ最優先のガチホモならまだマシだった 
 
 - 2036 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 07:42:45 ID:VuG9oLo10
 
  -  アメリカで都市暴動に対して自警団が銃持って警戒してるって写真見たが 
 普通にアサルトライフルや防弾チョッキ装備してるのね 
 あり得ないがもしもアメリカ本土がいざとなったら正規兵以外の武力がわらわらとわいてきそうだ 
 
 - 2037 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 07:49:28 ID:G0lG69kt0
 
  -  アメリカは憲法で武装する権利を保証してるから 
 
 - 2038 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 08:03:40 ID:+81Z4Zpe0
 
  -  オバロさんのアレ、あのレベルでシナリオが電波でも実際のKOTYだとノミネートされるかどうかってラインなのか… 
 
 - 2039 :土方 ★:2020/06/05(金) 08:10:51 ID:zuri
 
  -  KOTYはシナリオだけじゃなくて、ゲーム性とかバグとかも考慮の対象ですから、うん(めそらし) 
  
 最近はシナリオの糞さだけじゃ、大賞は取ってなかったはず…………だった気が 
 
 - 2040 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 08:15:32 ID:xnsBZp5y0
 
  -  バグやcg、キャラグラの質にもよるけど発売日が1月とかなら事前の注目度もあって門番行ける可能性は低く無いぐらい?>オバロさんのとこのゲーム 
 
 - 2041 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 08:18:03 ID:lCNikg6G0
 
  -  >>2038 
 多分シナリオ『だけ』がクソっぽいので、ノミネートは厳しいですね。 
  
 例えば四八(仮)だと、まずシナリオ自体が「都道府県別」なので47を超える数で酷いのが多く、システム面もヤバい。 
 詳しくは「ゲームカタログ@wiki」でも参照してくれい。 
 ttps://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/2721.html 
 
 - 2042 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 08:20:19 ID:YCHePyyU0
 
  -  頭ゼスティリアも、ノミネートすらされていないってあたりで大変厳しい賞よね、KOTY 
 
 - 2043 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 08:20:36 ID:+81Z4Zpe0
 
  -  クソゲー界隈の闇が深すぎんよー… 
 
 - 2044 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/05(金) 08:21:07 ID:m2xs2eSJ0
 
  -  実際ノミネートされるのはゲームシステムが致命的なのが多いみたいですからねー・・・ 
 なお四八(仮) 
 
 - 2045 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 08:26:07 ID:auuQtnhn0
 
  -  中にはバグらしいバグも無く 
 ただ「クソゲーである」という、 
 それだけでKOTYの栄冠?に輝いた 
 ラストリベリオンってのもあります。 
 まさにクソゲーのストロングスタイル 
 
 - 2046 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 08:30:42 ID:+81Z4Zpe0
 
  -  四八(仮)の記事を読んでみたけど「最強ヒヨコ決定戦に乱入してきた狼」って… 
 
 - 2047 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 08:31:22 ID:bpNJszbGi
 
  -  大したバグ無しで大賞選定されるのって 
 プレイする事自体が修行になるレベルじゃないと選ばれないし 
 初代チャンピオンのゼノサーガ2が強すぎたせいや・・・ 
 
 - 2048 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 09:12:20 ID:tvkCBj0/0
 
  -  四八(仮)とかあれを超えるゲームがあったらそれはもうゲームじゃないと思う 
 RTA見たけど虚無感が凄かった 
 
 - 2049 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 09:18:01 ID:6d2Pi4Mr0
 
  -  >>1849 
 女性の棋士はある程度いったところで「女流棋士」っていう肩書きのタレントにマスゴミが祭り上げちゃう上に 
 当人もその気になってテレビでイケメンと共演してキャーキャー言ってる内に 
 タレントとしても棋士としても二流な半端もんに落ちぶれるだけやぞって聞いたことあるゾイ 
 
 - 2050 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 09:25:05 ID:tGEJL2j/0
 
  -  将棋業界としても、女流棋士には実力下がっていいから広告活動やってほしいって本音だからこの構造は変わらないだろうなぁ 
 
 - 2051 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 09:25:16 ID:tvkCBj0/0
 
  -  >>2049 
 女流自体が将棋の普及の為の客寄せパンダ 
 チヤホヤされるレベルでテレビに出られればそれは女流として大成功してると思う 
 西山とか里見は微妙に割食ってる感あるけどこっちが例外だからなぁ 
 
 - 2052 :スキマ産業 ★:2020/06/05(金) 09:29:32 ID:spam
 
  -  そして 
 「そっちちやほやするんだったらこっちのほうが」 
 と実績もあいまって呼ばれる9123さん 
 
 - 2053 :スキマ産業 ★:2020/06/05(金) 09:29:48 ID:spam
 
  -  1239や 
 
 - 2054 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 09:38:00 ID:6MpZ+acU0
 
  -  とはいえ西山里見は純粋に将棋が強いから棋戦は勝つしその絡みで話題にもなるんだけどね 
 西山は今期同じだけ勝てれば前期次点取った分プロになれるから初の女性プロの可能性が普通にあるのよねー 
 
 - 2055 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 09:43:05 ID:LyX/LdCB0
 
  -  える知ってるか 
 最近のKOTYは「今の基準だと四八(仮)では力不足」とか言われるインフレしてるらしい 
 
 - 2056 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 09:51:12 ID:auuQtnhn0
 
  -  だって対象を1000円以下のインディーズゲームにまで広げてんだもん。 
 大手ゲーム会社のゲームだと選評分にイチャモンが付きすぎて誰も選評投稿しなくなってるし。 
 シェルノサージュがバグが物凄くても将来的にバグが修正される可能性があるから対象外にされた時から、 
 もうKOTYはつまらなくなって行ったた。 
 
 - 2057 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 09:52:53 ID:LpifPJGw0
 
  -  >>1998 
 時代にもよるかもしれんけど、宦官って落すのは玉じゃなくて竿だったような? 
 取ると管が潰れて癒着することがあるから傷が塞がるまで棒を通しておくとかなんとか 
 
 - 2058 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 09:53:26 ID:tvkCBj0/0
 
  -  オンラインで修正可能になってるからバグ部門が強すぎる 
 製品未満で戦いだしたらそらレベルも上がる 
 
 - 2059 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 09:57:16 ID:a8vDdWvi0
 
  -  よんぱちもゲームかと言われるとちょっとモニョるんだけどね 
 ただクソゲーは笑えるものであって欲しいと思うのでダメジャー2が個人的最高峰 
 
 - 2060 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 09:58:08 ID:VtaFx93L0
 
  -  >>2056 
 基本年末で区切ってなかったか?>バグの修正 
 
 - 2061 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 10:08:12 ID:zd4uy4M/0
 
  -  パッチ適用は発売年の年末までに出たパッチによる変化は考慮する 
 そしてDLCとかが当たり前になった今不具合を修正出来て修正したのを考慮しないのもおかしいので…… 
 なお稀にパッチ適用でよりひどい方向に進化するゲームもある 
 
 - 2062 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 10:11:28 ID:WJaw76z/0
 
  -  やっぱシティの敵は別のシティか 
 
 - 2063 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 10:18:16 ID:VtaFx93L0
 
  -  >>2061 
 ジャンラインとかアジノコがその口だっけか?>パッチで悪化 
 
 - 2064 :いた:2020/06/05(金) 10:28:16 ID:jnD0tBxf0
 
  -  でもさー 
 アイ惨を超えるのは無理だと思うんだ・・・ 
 
 - 2065 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 10:29:02 ID:psongmtH0
 
  -  シティみたいな場所だとAIだと実に頼もしいな(なろうの用務員さんとか見つつ) 
 
 - 2066 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 10:32:26 ID:auuQtnhn0
 
  -  エロゲ版KOTYはまさに修羅の国だからなあ… 
 アーベルソフトウェアがここのノミネート作品の常連に堕ちてたのはYU-NOやEVEが好きだった身には悲しかった。 
 
 - 2067 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 10:33:01 ID:VtaFx93L0
 
  -  >>2064 
 あれはゲームというかゲームになる前の未完成品というか… 
 
 - 2068 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 10:33:30 ID:RtZ0RkCb0
 
  -  >>2063 
 いえす。 
 アジノコは二度目のパッチ適用で「普通にしてても変なタイミングでフリーズする癖に電源落とすとセーブデータが初期化される」という賽の河原と化した 
 
 - 2069 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 10:36:36 ID:31Idg2dE0
 
  -  まあ正直バグゲーオブザイヤーとKOTYインディーズ部門は新しく作った方がが良いんじゃないかなあと思う時はある。 
  
 なおもっと酷い修羅の国をみたいならKOTYエロゲ板を覗くのだ。 
 バグが酷いとか言うレベルではなく、バグで絶対にクリアできないとかパッチ当てる前に会社が雲隠れとかそんなのばかりだぞ! 
  
 なおそんな中、絵が酷すぎると言う部分が天元突破してて大賞とったママとの甘い性活2とか言う怪物。 
 
 - 2070 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 10:36:41 ID:LpifPJGw0
 
  -  >>2064 
 インストールしたらHDを破壊するエロゲとかなかったっけ? 
 
 - 2071 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 10:38:23 ID:ohI73T850
 
  -  絵が         ない:アイ惨 
 絵が(見るに堪え)ない:ママU 
 
 - 2072 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 10:39:07 ID:xqFfec4i0
 
  -  例のシティで頭が切れる人は、各々のベクトルで他の人が思いつかない方向に出し抜いていってる感じね。 
 
 - 2073 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 10:43:15 ID:VtaFx93L0
 
  -  >>2069 
 インディーズはともかくバグゲーの方は基準がわかりづらくなりそう 
 上述のアジノコみたいなバグがなくても十分にクソゲーな作品はどっちになるか、とか 
 
 - 2074 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 10:57:04 ID:a8vDdWvi0
 
  -  ママUはマジであかん 
 あれはゲームという名のおぞましい「なにか」だ 
 あれなら三峯徹を原画に迎えるエロゲの方がマシまである(ない) 
 
 - 2075 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 11:06:54 ID:cJva99Sq0
 
  -  誠達…というか特に誠だが 
 「俺が守る!」って言ったわりには女性頼り?でないと稼ぐ手段がないって感じなのか? 
 
 - 2076 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 11:08:41 ID:3TmYIHAw0
 
  -  いや、最初のバケツヘルムさん達は自分で武器持って稼ぎに行ってたし 
 同じ様に出来るかはわからんけど 
 
 - 2077 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 11:12:25 ID:WJaw76z/0
 
  -  装備を整えても素人に毛が生えた程度の若者たちでモンスターや他都市のアニマ兵を相手にまともに戦えるとは 
 誠たちの女子改造プランどうなるかなぁ 
 
 - 2078 :いた:2020/06/05(金) 11:13:05 ID:jnD0tBxf0
 
  -  >>2070 
 やる夫界隈でも有名な、伊藤誠さんの出演する作品のことですね。 
  
 あ、スクールじゃなくて野球拳のほうのね。 
  
 >>2069 
 息子が小さくなるエロゲってすげえと思うんだ・・・ 
 
 - 2079 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 11:13:11 ID:/1SSIt4O0
 
  -  ママU、ググってきたけど、なんだあの絵は・・・同人ゲーでももっとクオリティがあるぞw 
 
 - 2080 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 11:13:56 ID:cJva99Sq0
 
  -  そもそも誠達はどこまで知った・調べたのか… 
 
 - 2081 :いた:2020/06/05(金) 11:14:15 ID:jnD0tBxf0
 
  -  >>2079 
 被害者がでちゃったか・・・ 
  
 ;=A=)いや、割と真面目に興味本位でググらないほうがいいよ? 
 SAN値減るかもよ?真面目に。 
 
 - 2082 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 11:14:27 ID:a8vDdWvi0
 
  -  >>2079 
 だから選ばれたんだよ・・・ 
 
 - 2083 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 11:18:42 ID:t0PGD+biI
 
  -  >>2075 
 ま、まあ女性陣が命の危険にさらされたときにちゃんと守りさえするなら、 
 「クラスメイトを金で買う話」のモブ女子クラスの完璧な他力本願でない限り、 
 少なくとも嘘をついたことにはならないから・・・ 
  
 「いざとなると躊躇なく尻尾切りしそう」?? しら管 
 
 - 2084 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 11:18:59 ID:tvkCBj0/0
 
  -  ママUは業界の闇だと思うの 
 
 - 2085 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 11:21:54 ID:6MpZ+acU0
 
  -  ママUは前作は普通の絵でそこそこの出来だったらしいのが一番の闇 
 
 - 2086 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 11:23:34 ID:t0PGD+biI
 
  -  (・・・今回の話、いろんな意味で一番展望ないのってエドさんたちぢゃね? という顔) 
 
 - 2087 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 11:23:46 ID:6MpZ+acU0
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1591289680/52 
 確かにこれは可哀相 
 アホで気合入った女オタクとか普通にカミソリレターとか送るからなぁ… 
 
 - 2088 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 11:29:41 ID:3TmYIHAw0
 
  -  かんなぎ騒動を見るに男オタクさんも相当… 
 
 - 2089 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 11:30:38 ID:WJaw76z/0
 
  -  一人足りないってコトノハは部屋に籠ったままか 
 
 - 2090 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 11:33:59 ID:5Zpr7XxZ0
 
  -  かっちゃんのことじゃない? 
 流石にあのシーンまで録画してあったとは思えないし 
 
 - 2091 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 11:48:13 ID:6MpZ+acU0
 
  -  そういえばオバロさんのクソゲー 
 何気にこれが一番ひどくない?>ちなみにルートから外れた攻略対象は王子に斬られたり処刑されたりして全滅する。 
 
 - 2092 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 11:51:06 ID:3TmYIHAw0
 
  -  殺された攻略対象が異次元からのお布施により復活 
 三種の神器を集め、仇敵を討ち取りに行くアクションゲーを続編で 
 
 - 2093 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 11:52:17 ID:VtaFx93L0
 
  -  >>2091 
 エロゲギャルゲでも攻略されなかったヒロインがひどい目に遭ったり救われなかったりするのはわりと良くある話では? 
 
 - 2094 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 12:01:55 ID:t0PGD+biI
 
  -  こみっくパーティーの印刷屋の娘は心が痛んだなぁ・・・ 
  
 ※本人ルートに入らない限り必ず、夜逃げ(を、決行する寸前であること)を示唆するシーンが挿入される 
 
 - 2095 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 12:04:08 ID:3TmYIHAw0
 
  -  そういや即売会中止しまくりだけど印刷屋さんたち大丈夫なんだろうか 
 
 - 2096 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 12:08:01 ID:2vgrkQ4F0
 
  -  美術部の戦闘力じゃない! 
 
 - 2097 :すじん ★:2020/06/05(金) 12:08:54 ID:sujin
 
  -  >>2095 
 ねこのしっぽが厳しい台所事情といって、他所の業者が同人誌向けに仕入れて不良在庫になってる高級紙を買い取る程度にはやばい。 
 
 - 2098 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 12:15:07 ID:3TmYIHAw0
 
  -  やべえなあ 
 いどさんとことウミノモクズさんとこの本でも買いに行ってくるかな 
 
 - 2099 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 12:35:11 ID:05fOcSyD0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2056e54453b541f766e3e940e56fa66b46c921e1 
 麻生「日本人は民度が高いから海外よりコロナが抑えられた」 
 蓮舫「あなたはどれだけ偉いのか」と怒り 
  
 なんで怒ってるんだこいつ 
 
 - 2100 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/05(金) 12:35:25 ID:debuff
 
  -  かんなぎ騒動はキチガイが暴れたのにアフィブログが火を点けて煽りまくったてのが実情だけどな 
 タイミング悪く作者が病気で入院しちゃったのが輪をかけた部分はあるが 
 
 - 2101 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 12:35:45 ID:auuQtnhn0
 
  -  ttp://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2020/06/202006041525311.jpg 
  
 バンダイのガシャポンのスズメバチ、 
 今月3週から流通開始か。 
 
 - 2102 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 12:36:51 ID:WJaw76z/0
 
  -  爆轟ころころした受付嬢は最低1万マナからか 
 
 - 2103 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 12:38:50 ID:ME4OLS7U0
 
  -  >>2101 
 クオリティ高いなおいw 
 
 - 2104 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 12:41:02 ID:psongmtH0
 
  -  そりゃ総理経験のある政権の重鎮は古今東西偉いわww 
 
 - 2105 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 12:42:23 ID:/5JznWH50
 
  -  >>2101 
 流石にスケールは2倍か 
 
 - 2106 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 12:47:10 ID:2vgrkQ4F0
 
  -  何でバンダイはこういうのを作るの…?(恐怖 
 
 - 2107 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 12:47:19 ID:bpNJszbGi
 
  -  ロックダウンされても外出禁止要請無視 
 手洗いうがい習慣無い 
 マスクしない 
 勧告されてもキスハグやめない 
  
 民度ちげーよって言われても仕方なくね 
 日本は韓国みたいな徹底した監視社会化してないんだから 
 事実でしかないような 
  
 亡くなられた方をこじ付けに引っ張り出すBBAとは民度が違うだろう 
 
 - 2108 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 12:49:53 ID:/1SSIt4O0
 
  -  民族も違うかも? 
 
 - 2109 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 12:55:26 ID:DjFfqVJy0
 
  -  >>2099 
 言わんで良いことを言ってドヤるのは単に麻生さんが耄碌してるせいだと思うが、 
 これでもこれに噛み付いてる連中よりは万倍マシというが我が国の不幸よ…… 
 
 - 2110 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/05(金) 12:56:23 ID:scotch
 
  -  ちょっと欲しいけどガチャか 
 繁華街に置かれてるだろうから人混みは避けないとだしなぁ 
 
 - 2111 : ハ:2020/06/05(金) 12:56:59 ID:4Mjq5e/30
 
  -  む 
 Chmateでしたらばみれなくなってるな(´・ω・`)android端末でほかにいい専ブラってないんだろうか 
 
 - 2112 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 13:04:40 ID:lCNikg6G0
 
  -  >>2109 
 >言わんで良いこと 
 発言の前後調べた? 
 ttps://www.asahi.com/articles/ASN654229N65ULFA00P.html 
 これとかで意図知ってもそう思うんなら、意見が違うだけだけども。 
 
 - 2113 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 13:10:00 ID:tvkCBj0/0
 
  -  あの主張って煽られたから煽り返しただけだったような 
 
 - 2114 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 13:15:30 ID:3TmYIHAw0
 
  -  日本AGE発言がムカついたんじゃないかな<R4 
 
 - 2115 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 13:15:55 ID:cThX91tDI
 
  -  ttps://twitter.com/unionriver0201/status/1268723943973679104?s=21 
 バンダイ驚異のメカニズム 
 支持なしでコレができるんだぜ? 
 
 - 2116 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/05(金) 13:16:06 ID:m2xs2eSJ0
 
  -  やっぱアレなんやなぁ・・・>R4 
 
 - 2117 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 13:16:53 ID:3TmYIHAw0
 
  -  >>2115 
 どうなってんのコレwwww 
 
 - 2118 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 13:18:19 ID:DjFfqVJy0
 
  -  >>2112 
 文脈に関係無く、我が国・国民を誇るのにわざわざ諸外国を揶揄する様な発言をする必要はあるまい。 
 
 - 2119 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 13:23:26 ID:cThX91tDI
 
  -  >>2117 
 重心的には前に出した足先で支えてるのだと思われる 
 何が凄いって、この体勢で膝が地面についてないんだよ、コレ 
 
 - 2120 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 13:24:20 ID:hcTjwuTX0
 
  -  向こうから「お前んとこ薬隠してんじゃねーの?」ってクソみたいな喧嘩売られたから「んなわけねーだろ、お前んとこみたいなアホなことする国民じゃねーだけだよ」って返しただけだぞ 
 まあ間違いなくアホが取り上げて騒ぐのは目に見えててこれいっちゃうのは麻生さんの短所だけどぶっちゃけ昔っからこうだしこの人 
 
 - 2121 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 13:24:55 ID:z4vx+bnB0
 
  -  >>2118 
 そうしないと諸外国の人が理解出来ないからじゃない? 
 パスタ「コロナなんてイエローの病気だぜHAHAHA」 
 しばらく後 
 パスタ「助けてクレメンス…」 
 これだもの 
 
 - 2122 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 13:26:40 ID:3TmYIHAw0
 
  -  まあ朝日の記事だからねえ 
 そう見えるように書くわな 
 
 - 2123 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 13:31:36 ID:auuQtnhn0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/ELq3fybUEAUvUac.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/ELq3fycVAAE6v_Z.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/ELq3fycU8AIsyh2.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/ELq3fycVAAAZnEX.jpg 
  
 コレを貼らないといけない気がした 
 
 - 2124 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 13:32:53 ID:3TmYIHAw0
 
  -  ヤンマガのグラビアかよwww 
 
 - 2125 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 13:33:53 ID:tvkCBj0/0
 
  -  ヤング系の表紙に全部ありそうだなww 
 
 - 2126 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 13:44:08 ID:Ws1Z0LfO0
 
  -  多分、『幸運にも』病気や怪我で王の激務がこなせなくなった場合以外、生きて玉座を降りたフラット国王はいないんだろうなー 
 
 - 2127 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 13:45:15 ID:Ws1Z0LfO0
 
  -  キラに改革の強権与える為に退位したトッキーが初めての例外とか 
 
 - 2128 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 13:45:28 ID:4L8UM6Os0
 
  -  足の指つけたら無明逆流れできそう 
 
 - 2129 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 13:51:33 ID:ZEEdHGG30
 
  -  >>1814 
  クリスタニアの新作、期待薄ですかねぇ 
 
 - 2130 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 13:58:02 ID:uxmYfWiFi
 
  -  作者が「もうやらねぇ」宣言したからなー<クリスタニア 
 仮になんかの間違いで再開するとしても、最低限今やってるロードスにケリつけてからやろし 
  
 正直、小説本編は個人的にはどーでもいいが 
 TRPGのブラッシュアップはして欲しかったんだよなぁ・・・ルール改定でも、SW追加ルールでもいいから 
 
 - 2131 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 14:06:08 ID:ZEEdHGG30
 
  -  世界観が混じりあった感じが好きなんですけどね<クリスタニア 
  
 ソードワールドは清松さんが混沌とか言いだしてから、こっちでも何でも有りかよと笑ったな 
 
 - 2132 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 14:08:15 ID:6MpZ+acU0
 
  -  下手に水野に手出させるほうが嫌だなぁ 
 グランクレスト見る限り全く懲りてないし 
 
 - 2133 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 14:14:21 ID:o2r6D7WQ0
 
  -  混沌の地やクリスタニアはラクシアのほうで要素拾われてるから 
 
 - 2134 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 14:14:48 ID:VtaFx93L0
 
  -  今やってるロードスが前作100年後で、多分新しき民の先祖がロードス脱出するに至る話だろうし 
 これが終わったタイミングでワンチャンあるといいなあクリスタニア 
 
 - 2135 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/05(金) 14:30:14 ID:m2xs2eSJ0
 
  -  こっそり投下ー 
 
 - 2136 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 14:40:20 ID:o2r6D7WQ0
 
  -  新しき民もマーモ忌避してたし、新生マーモの直系ではないだろうな 
 フレイムかアラニア辺りかも 
 
 - 2137 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 15:01:58 ID:r7pdXmMC0
 
  -  タカリさんちの誠くん、大丈夫言ってるのは動けなくなったら換マナする気だからとかありそうで怖い 
 ダークタカリさんだけに 
 
 - 2138 :スキマ産業 ★:2020/06/05(金) 15:05:46 ID:spam
 
  -  あの大潮大好きなひとのアズレンでの名前饅頭だったんだ… 
 ttps://blog-imgs-140.fc2.com/y/a/r/yarakan/15_20200604075043fbc.jpg 
 
 - 2139 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 15:10:39 ID:Ws1Z0LfO0
 
  -  >>2136 
 多分アラニア 
 ローザ(中の人小ニース)がアラニア王族と結婚して生まれた娘がダナーン建国女王になるんじゃね 
 
 - 2140 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 15:26:57 ID:6asOUgPHi
 
  -  アラニアだとして、後のダナーンに魔法戦士(※アラニアの騎士の結構な割合)の文化が 
 一切なさそげなあたりちょっと気になってるのよね・・・ 
 スイフリーがそこまで考えてなかった、という可能性を排除すれば、 
 脱出に際して、魔法戦士団の協力が得られなかった?? 
 
 - 2141 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 15:42:42 ID:eWboDhnS0
 
  -  魔法文明の維持には資料が重要だしな 
 学院相当の何かが動かせなかったら危うい 
 
 - 2142 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 16:04:09 ID:TAYy+9990
 
  -  マーモVSマモー 
 
 - 2143 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 16:13:24 ID:90EMe8eX0
 
  -  今の爆上げ相場って、やっぱりバブルで実体経済のやばさが完全に明らかになったときに弾けるのかなあ 
 
 - 2144 :豚死ね ★:2020/06/05(金) 16:38:23 ID:pork
 
  -  一定の層に需要ありそうだけど、世も末だなぁ 
 ナナチのにおい 
 ttps://store.kadokawa.co.jp/shop/g/g301909000977/ 
 
 - 2145 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 16:43:31 ID:VuG9oLo10
 
  -  >>2140 
 脱出までの戦闘でほぼ全滅とか 
 
 - 2146 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 16:53:40 ID:910xjNHzi
 
  -  ベルディア地方(アシュラム船団が流れ着いた場所)には 
 呪歌使いのグラスランナー・マールがいたんで 
 後の時代にも細々とではあるけど呪歌が伝わってたよね 
 
 - 2147 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 16:56:32 ID:RepkD4370
 
  -  マンチキンで考えると魔法戦士より魔法盗賊の方が有用だし… 
 普通に廃れたのでは…?(ソフトレザー限定で戦士とかきついっす 
 
 - 2148 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 17:00:10 ID:yFOKr2W/0
 
  -  魔法戦士魔法、ってそんなに強力かつレアなの無いしな 
 
 - 2149 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 17:10:12 ID:Ws1Z0LfO0
 
  -  文化面でフレイム、モス、ヴァリス、マーモ王国は候補から消える 
 残るはアラニアとカノンだが民族構成で人間主体にエルフドワーフもいるとなるとアラニアかなと 
 
 - 2150 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 17:17:22 ID:ZEEdHGG30
 
  -  消去法でアラニアになりますなぁ(生き残っているなら 
  
 精霊使いとか真音魔術使いとか、解釈の仕方はコクーンが面白かった 
  精霊使い  「ヨイショが旨い太鼓持ち、精霊をおだてて色々やらせる」 
  真音魔術  「世界の理はXXXXX 何だから、*****になって当たり前、だからさっさとXXXXX になりなさい」 
 とか。 
  大体こんなこと書いてあったよね 
 
 - 2151 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 17:23:23 ID:XrHTUGyA0
 
  -  原作設定を重視しないとは言ってたけど、 
 言葉さんはヒカリモノ持ってたりとか目つきがヤバいAAが多いんだよなあ…。 
 
 - 2152 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 17:29:34 ID:M++RODzm0
 
  -  >>2151 
 包丁に見える花束かもしれないし、、、(震え声 
 
 - 2153 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 17:34:12 ID:910xjNHzi
 
  -  つまりコピー言葉さんをバリバリ戦闘シーンで使えるってことやな!(鬼か 
  
 コクーン、だけじゃなくてルナルもだけど 
 第一シリーズは電子化されたのにその後が続かねぇのよねぇ・・・ 
 【 NGワード:第一シリーズ以外面白さが(ry 】 
 
 - 2154 :スキマ産業 ★:2020/06/05(金) 17:34:25 ID:spam
 
  -  ・・・あのスレでかわいい系言葉大量生産されたイメージあったけどなかったら… 
 
 - 2155 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 17:41:39 ID:YCHePyyU0
 
  -  >>2148 
 り、リウイパンチ(アニメ版 
 
 - 2156 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 17:47:13 ID:jR3TecCQ0
 
  -  くぱぁ 
 ttps://twitter.com/marumarumochi2/status/1268484877495631873?s=19 
 
 - 2157 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 17:50:30 ID:OeMaqb6fi
 
  -  ルナルはまだしもコクーンはなー 
 コクーン・ティルト・アビスとシリーズ重ねるごとにモリモリつまんなくなっていくからなー(個人の感想です 
  
 どっちも世界観はすごく魅力的なんだが 
 伝説の精霊使い(タイコモチ)ラ・スーダラ※に匹敵するレベルまで育てた精霊使いで 
 神様に挑むキャンペーンとかやったなぁ・・・(遠い目 
  
 ※「いよッ 今日もさすがですねぇ♪」の一言で爆発的な威力で炎の精霊を顕現させる 
 
 - 2158 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 17:53:58 ID:YCHePyyU0
 
  -  逆に私は、シリーズを重ねることに好きになっていったなあ。 
 カタルが好きだったんで、割とそのせいだと思う。 
 
 - 2159 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 18:25:20 ID:jXWybKt/0
 
  -  星間国家の悪徳領主を読み直して思ったのですが… 
 あの主人公の贅沢基準って、70年代から80年代のバブル成金に近いと言ったら、 
 流石に怒られますかね?w 
 
 - 2160 :携帯@胃薬 ★:2020/06/05(金) 18:30:04 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/to_kunomura/status/1244966924519264256?s=19 
 (ちんちんが光る音) 
 
 - 2161 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/05(金) 18:33:26 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´)。。oO( やはり胃薬ンは判っておる・・・ ) 
 
 - 2162 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 19:01:59 ID:YCHePyyU0
 
  -  >>2159 
 まぁ転生前の中の人、小市民だったみたいだからねぇ… 
 
 - 2163 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 19:07:42 ID:O1bgmubp0
 
  -  >>2158 
 ティルトは面白かった 
 個人的にはコクーンより好きだな 
 主にカタルと使い魔のカラスコンビに依るものが大きいな 
 アビスは一回しか読んでない 
 
 - 2164 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/05(金) 19:10:13 ID:scotch
 
  -  県民はまともだったかwww 
  
 【速報】「Tokyo」は削除 茨城空港の海外向け愛称 県民の反対受け 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/71f2425a1a2ab99d0ea72e9381a8485a478c69c7 
 
 - 2165 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 19:13:18 ID:qSWqxtVg0
 
  -  当たり前すぎるw>県民の反対 
 
 - 2166 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 19:14:10 ID:lCNikg6G0
 
  -  >>2164 
 有識者はなんの知識持ちなんだよほんとによー。 
 「海外顧客獲得のため」とか言う話だったけど、それって「【心なしか】海外顧客が増える見込みがあるので、それに反対しちゃ見識が疑われてしまう」とかの無責任責任回避に長けた有識者じゃねぇだろな、と勘ぐってしまう。 
 
 - 2167 :土方 ★:2020/06/05(金) 19:15:45 ID:zuri
 
  -  >>2160 
 股間無惨ならぬ、股間閃光……? 
 
 - 2168 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 19:17:12 ID:Ws1Z0LfO0
 
  -  >>2167 
 『AーUーOー!、キャストオフ!!』 
 
 - 2169 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 19:18:03 ID:GHnR9GyU0
 
  -  有識者「「Tokyo」って付けた方が絶対勘違いしてくる外国人観光客増えますよ。ここは東京じゃない? 何か問題でも?」 
 あり得ると思うのは俺だけだろうか 
 
 - 2170 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 19:27:55 ID:bCQs6leKI
 
  -  ありうるというか、まさにその通りでしょ 
 某ネズミーランドとかも 
 
 - 2171 :携帯@胃薬 ★:2020/06/05(金) 19:28:24 ID:yansu
 
  -  ハハッ 
 
 - 2172 :スキマ産業 ★:2020/06/05(金) 19:29:52 ID:spam
 
  -  仮に「東京」ってついたとしても 
 茨城空港周辺の開発レベルって 
 東京の東(23区)とかじゃなくて 
 西側のほうだけどなあ 
 
 - 2173 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 19:31:31 ID:YCHePyyU0
 
  -  幕張はまあ、15キロくらい行ったら東京だからまだわからないでもないんだが、茨城ってのはなー。 
 
 - 2174 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 19:32:44 ID:YCHePyyU0
 
  -  あ、幕張じゃないや。舞浜だw なので15キロどころか5キロくらいだな 
 
 - 2175 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/05(金) 19:36:47 ID:scotch
 
  -  東京ドイツ村:呼んだ? 
 
 - 2176 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 19:40:53 ID:lCNikg6G0
 
  -  >>2174 
 5kmどころか、「東京ディズニーランド・ステーション」からすると、1〜2kmで県境越えるから完全に徒歩圏内だもんね。 
 「ほぼ東京」と言っていい。 
 
 - 2177 :スキマ産業 ★:2020/06/05(金) 19:42:55 ID:spam
 
  -  もう一寸つくばあたりならまだ言い訳きくんだけど 
 東京いくより太平洋いったほうがちかいし。茨城空港 
 
 - 2178 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 19:44:18 ID:YCHePyyU0
 
  -  >>2176 
 ぶっちゃけ、都心から中央線で40分くらいの我が立川市付近のほうが、東京かどうか怪しまれるレベル。 
 
 - 2179 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 19:49:57 ID:QhIotX240
 
  -  ???「東京という名称は東京都だけのものではない」 
 
 - 2180 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 19:51:19 ID:6OXH2Sbp0
 
  -  立川駅周辺は立派なんだよ。駅周辺は。 
 そこから数区画離れたら「自家用車ないやつおりゅ?」レベルにね・・・・・・ 
 
 - 2181 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 19:53:46 ID:YCHePyyU0
 
  -  >>2180 
 うち立川北部だけど、周り畑ばっかりなんよねえw 
 そこからさらに北の東大和市まで行くと、そこに茶畑がプラスされるが 
 
 - 2182 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 19:56:37 ID:3TmYIHAw0
 
  -  原宿駅新しくなったみたいだけどただのどこにでもある駅舎になっちゃったな 
 新国立じゃなくてこういうところに木を使って欲しい 
 
 - 2183 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 19:57:27 ID:CT+7pmFJ0
 
  -  東京―茨城空港:約85km 
 東京―小笠原村:約1000km 
  
 ・・・うん! 
 
 - 2184 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 20:00:17 ID:qeREzPq30
 
  -  >>2167 
 股間閃光があるなら、対になる股間弾丸も・・・ 
 
 - 2185 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 20:01:41 ID:VVz84z/d0
 
  -  ちょくちょく言われる、「東京で車持つとか、税金や維持費に駐車場とかで難渋するだけのお荷物。 
 免許だけ持ってレンタカーやカーシェアで済ます方が賢い(キリッ)」とか、通用するのは、 
 東京全体でみてもごく一部に過ぎないんだよなぁ…… 
 
 - 2186 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 20:01:57 ID:ZEEdHGG30
 
  -  都心部って言っても結構離れておりましてね 
 23区だと北側に池袋、西に新宿、南西に渋谷、かなり南に下がって品川、 
 真南のほうに豊洲、西だと錦糸町他・・・そこから離れたところってなると、 
 行き来するのにそこそこ時間かかったりします 
 
 - 2187 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 20:26:48 ID:3QTo364c0
 
  -  青梅と青海を間違える 
 
 - 2188 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 20:31:16 ID:RTyp083K0
 
  -  おかあさんとむすめさんたちでお出かけ? 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org652316.jpg 
 
 - 2189 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 20:35:45 ID:RTyp083K0
 
  -  ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org652318.jpg 
  
 別の鎮守府で同じ艦娘が会ったら 
 ってやったのは同志のだと配下の艦娘の数を選択出来るネタぐらいだっけ 
 
 - 2190 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 20:37:35 ID:TAYy+9990
 
  -  舞浜といえば舞浜サーバー 
  
 消されるな、この想い  忘れるな、我が痛み 
 
 - 2191 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/05(金) 20:39:41 ID:scotch
 
  -  東京で車不要なのは駅まで10分位の範囲に住んでて 
 病院に家族を送迎するとかが無い人の話かなって 
 子育て世代や高齢の親と同居ならかなりの確率で必要に 
 
 - 2192 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 20:40:42 ID:k/0L5gP40
 
  -  どうしてうちのOYDさんはあっちみたいにポンコツ可愛い感じじゃないの…?ってない夫のやつか 
 
 - 2193 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 20:54:05 ID:ZEEdHGG30
 
  -  >>2189 
 それ作者さんどなた? 
 この前提督相手に乗り込んできた練習艦2艦と同じ作者さんの気がするのだけど 
 
 - 2194 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 20:55:15 ID:YCHePyyU0
 
  -  >>2191 
 うちのあたりは鉄道とバスが異様に充実してるから、ほとんど車いらないんだよなぁ。わ、忘れてた。あとモノレールw 
 立川駅北口―東大和市駅間の西武バスの本数は異常 
 
 - 2195 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 21:06:26 ID:RTyp083K0
 
  -  >>2193 
 いどさん 
  
 あったよ!ふんどしかしまんこ 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org652331.jpg 
 
 - 2196 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 21:12:36 ID:YCHePyyU0
 
  -  いどさんは、ヴィネットみたいな部屋割りのイラストがほんと好き 
 
 - 2197 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 21:13:50 ID:3G5tdIJa0
 
  -  紐パンと言えなくもない? 
 
 - 2198 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 21:14:14 ID:ZEEdHGG30
 
  -  >>2195 
  thx 
  この黒鹿島、可愛すぎるwwww 
 
 - 2199 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 21:24:33 ID:RTyp083K0
 
  -  男友達世界ってこんな感じだったのかな 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org652335.jpg 
 
 - 2200 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 21:29:50 ID:VuG9oLo10
 
  -  ふんどしの包み込みフィット感は悪くないよね 
 
 - 2201 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 21:30:25 ID:tyeSIfQo0
 
  -  >>2199 
 この作者さん、ピクシブでこういうネタをずーっと描いてるよな 
 
 - 2202 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 21:36:45 ID:YCHePyyU0
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2166640.png 
  
 先日Pixivで見て笑ったネタ。そら怒るわ 
 
 - 2203 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 21:46:07 ID:wZTx0uqq0
 
  -  しかし家庭板女叩きや女なら人生イージーとかなろうやラノベでやたらヒロインがチョロすぎハーレムだとかの願望ものばっかってのも 
 結局は生物学的に男があまりしななくなって余り出した(男の方が後から死ぬ事を前提として多く生まれてくる)って宿命から逃れらないってことかと 
 
 - 2204 :狩人 ★:2020/06/05(金) 21:48:34 ID:???
 
  -  偽フカじゃなしにオドンの方を教えてあげるのやさC 
 
 - 2205 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 21:54:21 ID:tvkCBj0/0
 
  -  正直チョロいの基準がわからん 
 現実でも一目惚れとかフィーリングとか惚れる理由なんて適当なんだけどね 
 イベントあるだけマシだと思う 
 
 - 2206 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 22:00:02 ID:31Idg2dE0
 
  -  主人公を不倶戴天の相手みたいに思ってて、今まで幾度となく文句や嫌がらせを主人公に行っていたのに、ちょっと親切にされたorちょっと助けられた、 
 ぐらいでいきなり乙女モード全開になったりするとチョロすぎとかは思っちゃうかなあ。 
 
 - 2207 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 22:01:55 ID:lCNikg6G0
 
  -  なでポ、ニコポと呼ばれる『前』の時代があってじゃな…… 
 「ヒロイン登場→(なんか適当なこと言いつつ)なでる→落ちる」というヒロインが複数いる作品だってあったのじゃよ!? 
 
 - 2208 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 22:03:18 ID:tyeSIfQo0
 
  -  チョロいように見えて羆 
  
 ttps://i.imgur.com/DeyQ1le.jpg 
 ttps://i.imgur.com/elB4gDx.jpg 
 ttps://i.imgur.com/2213IX0.jpg 
 
 - 2209 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/05(金) 22:24:51 ID:debuff
 
  -  何だっけ、こんな感じの光るムチみたいなので攻撃してくる敵がいたような 
 ttps://twitter.com/Yuna09206438/status/1268684858580013059 
 
 - 2210 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 22:26:05 ID:31Idg2dE0
 
  -  >>2209 
 エヴァのシャムシェル?(二度目にシンジが戦ったやつ 
 
 - 2211 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 22:29:42 ID:115qgM5T0
 
  -  チャタリングがひどくなったのでマウス買い替え 
 ...このマウス、対応OSが2000から10まで記載されてる...一体いつ発売したマウス? 
 
 - 2212 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 22:30:06 ID:RTyp083K0
 
  -  >>2209 
 これ端で見てると面白いけど 
 現場は真っ青になってるんじゃ 
 
 - 2213 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 22:32:41 ID:3TmYIHAw0
 
  -  真っ青どころじゃねえよなあ 
 緊急停止とか出来ないんだろうか 
 
 - 2214 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 22:33:46 ID:4L8UM6Os0
 
  -  >>2209 
 何これ? 
 まさか成型中の鉄板? 
 
 - 2215 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 22:34:26 ID:RTyp083K0
 
  -  >>2213 
 リツイートされてるのに 
 止めると炉が危険なんで止めるに止められない 
 ってありますん・・・ 
 
 - 2216 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 22:34:29 ID:k/0L5gP40
 
  -  下手に止めると炉のほうがやべーぞとかなのでは 
 
 - 2217 :カエル:2020/06/05(金) 22:34:54 ID:2v0ZRm7m0
 
  -  大事故ですやん(震え声) 
 
 - 2218 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 22:35:32 ID:7PoTxLz+0
 
  -  こんなのヤバ過ぎる 
 
 - 2219 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/05(金) 22:36:14 ID:debuff
 
  -  >>2210 
 あー、どっちかつーとアルミサエルな気がする 
 零号機と綾波を侵食して自爆させたあいつ 
 
 - 2220 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 22:44:45 ID:+yJ7XhUl0
 
  -  リツイートの溶鉱炉の釜が外れて超高温の鉄が事務所に流れ込んで30人以上が消えた、というのも怖いわ 
 
 - 2221 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 22:45:45 ID:T11+6NMD0
 
  -  >>2213 
 これ人の大きさからもわかると思うけど、でかくて重たい鉄の塊だからね 
 止めたってすぐには止まらねえんだよ 
 
 - 2222 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 22:47:01 ID:T11+6NMD0
 
  -  >>2215-2216 
 これ圧延してるだけなんで、炉は特に関係ないんだ 
 
 - 2223 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/05(金) 22:49:00 ID:debuff
 
  -  >>2220 
 あったなぁ…… 
 
 - 2224 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 22:50:51 ID:o+EcfnOm0
 
  -  >>2209 
 ビートたけしやろ?死病のワクチンの製法をインプラント記憶領域にインストールした運び屋が主人公を始末しようって殺し屋集団のボス 
 
 - 2225 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 22:52:34 ID:/bXlEd2K0
 
  -  某アニメのやり方で防御に全ぶりしたらどれぐらいの効果でどれぐらいの費用なんやろ 
 
 - 2226 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/05(金) 22:53:32 ID:scotch
 
  -  特定の画像を壁紙にするだけでAndroidが利用不能に 
 ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1256369.html 
 
 - 2227 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 22:55:48 ID:NQgTTWAO0
 
  -  >>2118 
 ぶっちゃけ、祖国の民度を馬鹿にされたと思い込んで蓮舫がキレただけじゃね? 
 
 - 2228 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 22:56:06 ID:k/0L5gP40
 
  -  これ、いらすとや等で配布されてる背景を透明化したPNGファイルでも発生することがある 
 
 - 2229 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/05(金) 22:57:55 ID:debuff
 
  -  今まで散々「日本でコロナ被害が少なかったのは政府の功績じゃない、国民のおかげだ!」と騒いでいたのは何だったのか(棒 
 
 - 2230 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 22:59:19 ID:RTyp083K0
 
  -  昔の話を描いた漫画で 
 鉄工所で社員が行方不明に 
 タイムカードはガバガバの出退勤管理で安全設備も不完全 
 そうなった社員には家族へ多めの退職金が支払われて終わり 
 って話が 
  
 >>2227 
 単に麻生の自慢げな顔が気にくわないじゃないかなあ 
 
 - 2231 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/05(金) 23:01:06 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1812.html 
  
 正統派なので一般公開 
 
 - 2232 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/05(金) 23:02:44 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 正統派とは一体(´・ω・`) 
 
 - 2233 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/05(金) 23:02:54 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 2234 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 23:03:00 ID:RTyp083K0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 2235 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 23:03:55 ID:k/0L5gP40
 
  -  うp乙です 正統派… 
 
 - 2236 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 23:04:33 ID:hEVyBQLU0
 
  -  うp乙です同志 
 正統派とはウゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ 
 
 - 2237 :狩人 ★:2020/06/05(金) 23:05:23 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 2238 :もぐら@デイリー ★:2020/06/05(金) 23:08:37 ID:mogura
 
  -  うp乙です同志! 
  
 ……正統派とはいったい(哲学 
 
 - 2239 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/05(金) 23:09:48 ID:debuff
 
  -  あれやろ? 
  
 「せいっ!」 
 「とうっ!」 
 「はぁっ!!」 
  
 て叫びたくなるような作品 
 
 - 2240 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/05(金) 23:09:48 ID:m2xs2eSJ0
 
  -  同志うp乙です 
 正・・・統・・・派? 
 
 - 2241 :携帯@胃薬 ★:2020/06/05(金) 23:18:26 ID:yansu
 
  -  同志おつですー! 
 
 - 2242 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 23:18:46 ID:P+UyOlgM0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 2243 :携帯@胃薬 ★:2020/06/05(金) 23:19:40 ID:yansu
 
  -  最近バーニィさんや手抜きさんが面白い作品やクオリティを高めてきてるので負けてられないなぁと 
 タカリマン?ギリィ………… 
 
 - 2244 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 23:22:16 ID:Ones+YAG0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2245 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 23:30:44 ID:XrHTUGyA0
 
  -  イリヤの方がマナ回復が高い? 
 
 - 2246 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/05(金) 23:39:30 ID:m2xs2eSJ0
 
  -  以前胃薬さんにアドバイスいただきましたからねー 
 何とか活かせるように頑張ってます、はいw 
 
 - 2247 :携帯@胃薬 ★:2020/06/05(金) 23:45:05 ID:yansu
 
  -  >>2246 
 こうして私を置いて行くのね・・・・・・ヘケッ・・・・・・ 
 
 - 2248 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 23:47:21 ID:RTyp083K0
 
  -  (変態開拓最前線組がまた寝言を言ってる・・・) 
 
 - 2249 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/05(金) 23:48:38 ID:osumi
 
  -  >>2247 
 置いていく×>胃薬マンが他者を置き去りにして突っ走る〇 
 
 - 2250 :名無しの読者さん:2020/06/05(金) 23:50:40 ID:3TmYIHAw0
 
  -  おうどんは何マナなんだろうか 
 
 - 2251 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/05(金) 23:53:10 ID:m2xs2eSJ0
 
  -  >>2247 
 背中が全く見えないんだよ、ハム太郎・・・ 
 
 - 2252 :土方 ★:2020/06/05(金) 23:59:40 ID:zuri
 
  -  追わなくてもいいと思うの      私もそろそろちゃんとなんか書かないとなぁ…… 
 
 - 2253 :スキマ産業 ★:2020/06/06(土) 00:13:19 ID:spam
 
  -  >>2251 
 そしてある日背後から「やあ」と声をかけられるんですね 
 
 - 2254 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/06(土) 00:16:41 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´)ノ やあ (ポン(肩を叩く)) 
 
 - 2255 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 00:17:46 ID:iu7GH+iG0
 
  -  転生したから鬱展開でもインターバルおけないもんな… 
 
 - 2256 :もぐら@デイリー ★:2020/06/06(土) 00:31:52 ID:mogura
 
  -  ココの人たちはみんな背中にジェット詰んでる疑惑 
 すごいな〜(ギリィ 
 
 - 2257 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 00:37:17 ID:uaUfoSxs0
 
  -  >>2256 
 もぐらさんは爆弾背負ってるから… 
 
 - 2258 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 00:38:12 ID:1fxbZZWm0
 
  -  >爆弾背負ったデイリーさん 
 肉弾三勇士かな? 
 
 - 2259 :もぐら@デイリー ★:2020/06/06(土) 00:38:48 ID:mogura
 
  -  >>2257 
 爆発して進んでない定期w 
  
 解せぬ 
 
 - 2260 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/06(土) 00:41:55 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`).。o○(もぐらさんを爆破(物理)と聞いて) 
 
 - 2261 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 00:43:04 ID:BZR1aFGx0
 
  -  ああ、背中の爆弾って… 
 
 - 2262 :もぐら@デイリー ★:2020/06/06(土) 00:44:54 ID:mogura
 
  -  もぐらは爆発しません!(キリッ 
 
 - 2263 :スキマ産業 ★:2020/06/06(土) 00:45:37 ID:spam
 
  -  爆発するのは財布だもんな 
 
 - 2264 :もぐら@デイリー ★:2020/06/06(土) 00:46:56 ID:mogura
 
  -  ウッ(トゥンック 
 
 - 2265 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 00:52:33 ID:PYpmSHBO0
 
  -  (おっ起爆スイッチ作動したかな?) 
 
 - 2266 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/06(土) 00:54:08 ID:osumi
 
  -  >>2264 
 かべ|ω・`)っ「追加送付」 
 かべ|ミ サッ 
 
 - 2267 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 00:56:10 ID:1fxbZZWm0
 
  -  デイリーさん、結局PCはどうされました? 
 なんか最近テレビに扇風機にと、機械のトラブルが多かったようですが… 
 
 - 2268 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/06(土) 00:56:53 ID:scotch
 
  -  >>2257 
 もぐらさんは爆弾背負ってないよ 
 本人が爆発物なだけだよ!! 
 
 - 2269 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 01:00:18 ID:7cClwZHe0
 
  -  Switchのゲームニュースで「九龍妖魔学園紀」ってあるけど 
 これってちょくちょく若い頃影響を受けたゲームってので名前が挙がる奴? 
 
 - 2270 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 01:01:08 ID:uaUfoSxs0
 
  -  他の作者はニトロエンジンを背負って 
 もぐらさんは超大型プルトニウム混合物を持っている 
  
 そこになんの違いもありゃしねえだろうが!! 
 
 - 2271 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 01:03:50 ID:1fxbZZWm0
 
  -  大惨事じゃねえか!w 
 
 - 2272 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 01:07:03 ID:Ee8GGlm80
 
  -  何故かボスの身内が撃ってくれるという種死よりはマシなんだろうか 
 
 - 2273 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 01:09:05 ID:VXeHSW8W0
 
  -  >>2269 
  
 PS2の隠れ良作ゲーやぞ。インディ・ジョーンズシリーズやスプリガンやら、 
 悪巧みするナチ残党なんか好きな人にはたまらんと思う 
 B級映画的なコテコテのノリに、古き良き学園ジュブナイル的な王道シナリオは 
 一度はやって見てもいいかと 
  
 ……病気の叔父さんを楽にする為に、【日本刀】を手に入れて欲しいの 
  
 
 - 2274 :もぐら@デイリー ★:2020/06/06(土) 01:11:20 ID:mogura
 
  -  >>2266 
 ヤメテ ヤメテクレメンス 
 
 - 2275 :もぐら@デイリー ★:2020/06/06(土) 01:12:19 ID:mogura
 
  -  >>2267 
 TVとレコーダーと扇風機で10万くらい飛んだから 
 7月のサマーセール待とうかなぁ〜とか思ってます 
  
 ……急に値上がりとかしないよね(不安 
 
 - 2276 :もぐら@デイリー ★:2020/06/06(土) 01:12:49 ID:mogura
 
  -  >>2268 
 >>2270 
 解せぬ 
 
 - 2277 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 01:15:10 ID:DArAjAG60
 
  -  オバロのアリーシャさん、転生前の性別が気になる 
 
 - 2278 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 01:20:56 ID:xRdQoROk0
 
  -  脚本家の被害者という意味でアリーシャさんホント適役なのねwww 
 
 - 2279 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 01:22:29 ID:d+j6kmGx0
 
  -  >>2269 
 オレンジスコーンが嫌いになったって意味で影響を受けた人は多いだろうねw 
 
 - 2280 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 01:22:50 ID:1fxbZZWm0
 
  -  実際アニメ版でUFO代表取締役が脚本を描いたら、生き生きと活躍しましたしw 
 …一見華奢だけど筋肉密度、どうなってるのかしら(震え声 
 
 - 2281 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/06(土) 01:23:23 ID:debuff
 
  -  >>2269 
 スコーン……(ぼそ) 
 
 - 2282 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 01:26:58 ID:VXeHSW8W0
 
  -  ……此処のスレにゃ、「あのトラップ」に引っ掛かって、泣く泣くセーブデーター再ロードした 
 “宝探し屋”多くない? 多くない(同類相憐れむ目)? 
 
 - 2283 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 01:27:10 ID:LlrkY4y60
 
  -  オレスコは涙の味がする… 
 
 - 2284 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/06(土) 01:31:11 ID:debuff
 
  -  小竹田貴弘センセが物凄い勢いで食い付いてたので、また同人誌で描いてくれないかなー、と密かに期待していたり 
 
 - 2285 :オバロ ◆LmZ93p.2Zc :2020/06/06(土) 01:32:48 ID:v7micGAE0
 
  -  >>2277 
 29歳OL。 
 
 - 2286 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 01:33:18 ID:R2V5UdQS0
 
  -  めっちゃリアルwww 
 
 - 2287 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 01:33:20 ID:LlrkY4y60
 
  -  ああ、商業アンソロにも描いてたもんねえ 
 
 - 2288 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 01:35:12 ID:rOTioC2a0
 
  -  それで乙女物の超クソゲーのヒロインに転生とは哀れな・・・・・ 
 
 - 2289 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 01:37:33 ID:3tmHWc8M0
 
  -  >>2285 
 ありがとうございます。このままクソゲー回避できれば、『本来こうあるべきだったゲーム続編』を生み出せるわけか 
 
 - 2290 :オバロ ◆LmZ93p.2Zc :2020/06/06(土) 01:45:11 ID:v7micGAE0
 
  -  「転生対象じゃないの、おっ記憶に凄い残っていて猛烈な感情を注いだ作品があるやん。この作品の主人公に転生させてあげましょう! 
  さっすが美しく慈愛溢れる女神の私! いやー良い仕事したわぁ」 
 転生前にこんな独り言があったりなかったり。 
  
 
 - 2291 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 01:46:57 ID:xRdQoROk0
 
  -  >>2290 
 ガワがアクア(ガチうっかり)かまど神(愉悦)かでヘイト値が変わりそう 
 
 - 2292 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 01:47:22 ID:VXeHSW8W0
 
  -  >>2290 
 吐き気を催す邪悪とは……! 
 
 - 2293 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 01:47:33 ID:3tmHWc8M0
 
  -  駄女神ぃ……! 
 邪神よりはマシ……とも言えないなぁ 
 
 - 2294 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 01:47:52 ID:5AMDD1yL0
 
  -  意表をついてペイオース 
 
 - 2295 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 01:48:02 ID:gjuzbnFT0
 
  -  作品そのままの世界に転生させられなかっただけでも運が良かったな 
 
 - 2296 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 01:48:07 ID:R2V5UdQS0
 
  -  >>2290 
 ヒッデェwww 
 
 - 2297 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 01:48:12 ID:rOTioC2a0
 
  -  邪神まど神またやったのか・・・・・ 
 
 - 2298 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 01:48:50 ID:XUwiYqma0
 
  -  >>2290 
 てめえの血は何色だー!! 
 
 - 2299 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 01:50:09 ID:rOTioC2a0
 
  -  あっスクルドの可能性もあるか 
 
 - 2300 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 01:51:59 ID:3tmHWc8M0
 
  -  >あそこまでシスコンじゃなかった 
 赤毛はどうだろ 
 ルックスだけなら攻略対象の一人でも良さそうだが、あの性癖ではなぁ 
 
 - 2301 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 01:55:34 ID:4dXq3TDF0
 
  -  >>2290 
 やったのはまど神か水色チンパンか…  
 
 - 2302 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 02:02:49 ID:3tmHWc8M0
 
  -  立場入れ替わりがあるということは、一夏とショーコが死んでいても、別の誰かが反乱するかもしれないのかな 
 
 - 2303 :狩人 ★:2020/06/06(土) 02:03:23 ID:???
 
  -  >2290 
 頬骨がへしゃげつぶれるまでチキンウィングフェイスロックで固めてその後エメラルドフロウジョンで真っ逆さまに落としたいw 
 
 - 2304 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/06(土) 02:05:04 ID:ezVBsC0B0
 
  -  >>2290 
 でも間違えて転生先は主人公(ワンサマー)の傍にいる救済用のモブ(やる夫)だし・・・ 
 
 - 2305 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/06(土) 02:07:21 ID:ezVBsC0B0
 
  -  >>2290 
 >>2304 
 すいません、対象を間違えてました。 
 
 - 2306 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 02:14:12 ID:xRdQoROk0
 
  -  仮にワンサマやショーコに異世界人の魂(続編知ってる)インストールしたとして、ゲーム補正頼りに帰ってきたとしたらちょっと同情する 
 
 - 2307 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 02:20:00 ID:1fxbZZWm0
 
  -  今更気づいたけど、オバロさんところ小梅ちゃんも護衛なんだ。 
      ゴップサン 
 なにかトワイライトな攻撃手段でも持ってるのかなw 
 
 - 2308 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 02:23:34 ID:m7JhOe8/0
 
  -  >>2306 
 こんなクソゲーのクソに転生させられて行動なぞろうとする人間が果たしてどれほどいるだろうか 
 
 - 2309 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 02:26:31 ID:R2V5UdQS0
 
  -  どれだけ批判が大多数でも、ゲームの狂信者じみた奴は必ず出てくるだろうから 
 そういうのが喜んで転生すんじゃない? 
 
 - 2310 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 03:07:49 ID:qTnxJ+R90
 
  -  きっとジョーさんとオバロさんの二次創作がアリーシャさん(前世)の心を癒したんだな 
 
 - 2311 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 03:08:40 ID:GokM3QAn0
 
  -  オバロさんとこの一夏とショーコが帰ってきた理由って生活費が尽きたからタカリに戻ってきたとかだったりしてw 
 
 - 2312 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/06/06(土) 03:35:34 ID:tora
 
  -  同志からのいきなりのドライヴパスもええ思い出ですわ 
 
 - 2313 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 03:41:54 ID:1fxbZZWm0
 
  -  ジョーさんからすれば「やっと危険物が出ていった…」と、 
 長年の頭痛と胃痛からの解放かなって_強制送還されるかもしれないけどw 
 
 - 2314 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 06:39:00 ID:CYYeObNH0
 
  -  黒人差別反対デモを大阪でも決行するとの事。このコロナ禍の中で。 
 賛同者は大坂なおみや立憲の石垣のりこ等 
  
 他所の国でやれアホンダラ 
 
 - 2315 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 06:54:55 ID:a+qglelzI
 
  -  ジョーさんとこのエージェントが言葉巧みに危険物を帰国させるように仕向けた、が一番スマートかな? 
 
 - 2316 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 07:07:02 ID:QHG1GLQt0
 
  -  自職に関することしか発言できないなら、IKEAの店員はソファーのことしか発言するなということか、 
 という旨の発言をした大坂なおみに対して、いたさんはしかるべくコメントを出すべきである(確信 
  
 ttps://pbs.twimg.com/media/EJArI_iU0AATBtG.jpg 
 
 - 2317 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 07:09:31 ID:W+y0M2Aj0
 
  -  日本じゃ露骨な黒人差別ってあんまりないんだけどなー 
 安全な国でイキってるようにしか見えん 
 むしろコロナがらみでアジアン差別、日本人差別食らってたくらいなんだけどなー 
 
 - 2318 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 07:24:07 ID:cBndbenQ0
 
  -  差別反対だとか言ってるやつも差別的だからなー 
 なくなるわけねーわ 
 
 - 2319 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 07:27:28 ID:QHG1GLQt0
 
  -  >>2318 
 むしろあいつらはそれが飯のタネだからな 
 差別(と称されるもの)が一番なくなってほしくないのはあいつら 
 
 - 2320 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 07:45:45 ID:KofEi9M80
 
  -  動物愛誤団体は漁師/猟師がいなくなると餓死するし、人権団体は差別対象がなくなると遊んで暮らせなくなるから言葉狩りをやめないもんね 
 
 - 2321 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 07:51:13 ID:z+nmFFGn0
 
  -  3、40年して望郷の念沸いたならまだわかるけどさあ 
 
 - 2322 :土方 ★:2020/06/06(土) 07:56:45 ID:zuri
 
  -  >>2316 
 サメくんが偉い積み重なってて草生えますよこれは 
 あれ、一匹欲しいんだよなぁ 
 
 - 2323 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 07:57:56 ID:CLmPdADrI
 
  -  >>2208 
 アレで中々にあざとインなんだよなあ… 
 
 - 2324 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 07:59:02 ID:gp1Tdkb80
 
  -  緑豆とか海犬とか顕著だからね<金欲しくてやってる 
 ああやって派手にやって知名度あれば※のお金持ってる勢が知りもしないで勝手に寄付するから 
 
 - 2325 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 08:23:57 ID:rjn5IUiw0
 
  -  >>2316 
 竜巻にのって人類に復讐しにくるのか… 
 
 - 2326 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 08:32:24 ID:IW2nvlS1i
 
  -  動画編集自信ニキおらん? 
 ツーリング行った時のドラレコ映像編集したいんだけど 
 初心者でも使いやすい編集ソフトや分かり易い解説本とかあったら教えて欲しい 
  
 SDカードから引っ張り出してきたら前60G後ろ60Gの計120Gとか凄えサイズになってた 
 
 - 2327 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 08:41:33 ID:Ee8GGlm80
 
  -  動画は容量がやべえですからなあ 
 
 - 2328 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 08:47:21 ID:sMLqoQr30
 
  -  >>2316 
 それでバランスモール作って回してる、動画か画像を見た覚えが・・・ 
 
 - 2329 :モノでナニカ ★:2020/06/06(土) 08:48:42 ID:nanika
 
  -  肉体の概念的なモノも切り売り出来るなら寿命や健康も切り売りできるのでは? >タカリさん所 
 
 - 2330 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 08:50:02 ID:RHBuNFZgI
 
  -  洋画のTimeみたいだ。寿命が通貨になると言う世界。 
 
 - 2331 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 08:57:11 ID:oUHU3kuT0
 
  -  パープル兄貴の動画編集講座をだね 
 
 - 2332 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 09:11:31 ID:LayT6s/e0
 
  -  >>2329 
 (ちょいグロな見解が出るので注意) 
 ちょっと意味が違う気がする。 
 世界観的にSFっぽいので、ユーザーインターフェース的にわかりやすく「健康」という概念として扱ってるけど、 
 実際には「健康にする」というのは「健康的な体と比較して不具合のある部分を修正する」という形で実現してるんじゃないかなと。 
 であれば、「健康を売る」つまり「不健康になる」というのは「健康的な体を不具合のあるように修正する」という事になるだけなのでコストがかかるだけだと思う。 
 故に健康自体を切り売りすることはできないんじゃないかなと。 
 ただし、臓器は物として存在するので売買可能なんで臓器を売った結果として不健康になるというのはあり得ると思いますが。 
 
 - 2333 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 09:55:52 ID:z2F2XmAO0
 
  -  タカリ氏の未来管理都市人間が人間から生まれる社会なのかな 
 やる夫があの生産機の訳語で子宮と聞いたようにあの装置で人間の男とそれに仕える女型人形作ってるんじゃなかろうか 
 だから生身の女性の生殖機能が高価買取してるんじゃ、怖い 
 
 - 2334 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 10:04:17 ID:sMLqoQr30
 
  -  生殖機能は、アニマに付けれるのか? 
 50代以上の女性からの物でも機能させれるのかで値段の意味が変わってくる。 
 
 - 2335 :胃薬 ★:2020/06/06(土) 10:52:11 ID:yansu
 
  -  投下でわっしょい 
 
 - 2336 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 11:10:12 ID:U/RFk+hi0
 
  -  改造は自由自在とのことだからアニマどころか男にもつけられそう 
 
 - 2337 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 11:47:03 ID:28shvYe70
 
  -  >>2336 
 ハイエナの出産みたいになるのか・・・恐ろしい 
 
 - 2338 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 12:02:23 ID:d+j6kmGx0
 
  -  これはエロい ライザが困り顔なのもいい 
 ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81lrMpH2ZyL._AC_SL1500_.jpg 
 
 - 2339 :土方 ★:2020/06/06(土) 12:31:16 ID:zuri
 
  -  百合はいいぞ〜これ   おとなしめの子が攻めに回ってるように見える構図とかたまんねぇな 
 
 - 2340 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 12:33:59 ID:CYYeObNH0
 
  -  動物愛誤団体のトンチキな連中といえばPETAがいて現在あつ森に粘着してるんだけど、 
 アップした動画で博物館の中を「Empty the Tanks!!!(水槽を空にしろ)」「fish are friends(魚は友達)」とチャット機能で騒ぎながら走り回ってる訳だが 
  
 このゲーム、博物館を建てるにはその魚や虫をとっ捕まえて寄贈する必要がある訳だが 
 
 - 2341 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2020/06/06(土) 12:39:12 ID:wSrupakv0
 
  -  馬鹿じゃない?(石直球) 
 
 - 2342 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 12:39:59 ID:Ng8nrNqh0
 
  -  >>2340 
 流石に本気ではなく宣伝目的だろうが……きっと、多分 
 現実の博物館に同じことされるよりはましだから、敢えてゲームなんてほっとけとは言わぬ 
 
 - 2343 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/06(土) 12:59:01 ID:scotch
 
  -  今日の日本人の名前の番組は 
 禿とか釋とか釈とか一部の人にはポピュラーな名前でした  まる 
  
 愚な禿とか意味を知らんかったら嫌な名前だな 
 
 - 2344 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 13:02:24 ID:YNuhOIco0
 
  -  ttps://curazy.com/archives/338283 
 選択肢が一つしかない罠 
 
 - 2345 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 13:10:35 ID:qTnxJ+R90
 
  -  >>2340 
 >博物館を建てるにはその魚や虫をとっ捕まえて寄贈する必要がある訳だが 
  
 これは草生える 
 
 - 2346 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 13:12:57 ID:Hgza5ywOi
 
  -  友達をぶちころがして作った博物館の探検・装飾は楽しかったかい? 
 って煽りたいwww 
 
 - 2347 :土方 ★:2020/06/06(土) 13:13:41 ID:zuri
 
  -  愚禿:坊さんが自分をへりくだっていう言い方(親鸞聖人が自称していた)  心の内では愚かだけれども外見は賢そうに振る舞っている様子 
  
 例:今日も一日世のために人のために頑張るぞぉ!(あー今日はどんなズリ絵で抜こうか)  ということ 
 
 - 2348 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 13:14:28 ID:Ee8GGlm80
 
  -  ( 人 ) 
  
 頑張りたい 
 
 - 2349 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 13:16:59 ID:2eW88nTm0
 
  -  (・人・) (-人-) 
 拝む人かおっぱいに見えるか一瞬迷う 
 
 - 2350 :カエル:2020/06/06(土) 13:17:22 ID:3b3vCm860
 
  -  拝んでる人に見えるけどおっぱいにも見える 
 
 - 2351 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 13:17:44 ID:CYYeObNH0
 
  -  陥没乳首!(食い気味) 
 
 - 2352 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 13:26:43 ID:Ng8nrNqh0
 
  -  >>2344 
 確かにひっかけ問題に見える 
 脚立もはしごを二つ合わせてつくったはしごの一種ってことで、まあ 
 
 - 2353 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/06(土) 13:33:14 ID:scotch
 
  -  >>2347 
 大谷土方さん!大渓土方さん!釈土方さん!禿土方さん!釋土方さん! 
  
 (実際お寺関係の知り合いで大渓は居たなぁwww) 
 
 - 2354 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 13:34:34 ID:4pfDMvve0
 
  -  ライザはレントとかいうクソ男に纏わりつかれて可哀想だわ 
 ゲームのクソ部分はこの男に集約されてるでしょ 
 
 - 2355 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 13:36:53 ID:+Uc/f/FX0
 
  -  >>2344 
 ハシゴってこれしかないやろって選んだら有言実行度0だった。なんか凄く釈然としない…… 
 
 - 2356 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 13:38:27 ID:Ee8GGlm80
 
  -  4が脚立としても使えるはしごと言えなくもないかなあ 
 
 - 2357 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 13:40:46 ID:tfjGv3br0
 
  -  >>2355 
  
 綾里真宵「もっとホンシツを見ようよ」 
 
 - 2358 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 13:40:52 ID:dsnMl9g00
 
  -  百合の邪魔だから男キャラは法律で禁止すべき 
 男性ユーザーは女キャラしか見てないから問題ないよね 
 
 - 2359 :英国紳士 ★:2020/06/06(土) 13:44:23 ID:hentaigentleman
 
  -  梯子の解釈の仕方一つで人間性がわかるわけない 
  
 ゲームばっかりやってる若者はバカって言ってる老害とかわらんやん 
 
 - 2360 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 13:47:41 ID:n7b7d97n0
 
  -  乗りやすそうってだけで3番選んでたわ・・・ 
  
 
 - 2361 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/06(土) 13:47:41 ID:hosirin334
 
  -  msd.spmode.ne.jp 
 規制 
 
 - 2362 :タカリ ★:2020/06/06(土) 13:48:55 ID:bakushi
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 2363 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 13:49:12 ID:2eW88nTm0
 
  -  ジャッキーだったらどれも武器にしてアクション出来そうと思った(はしご 
 
 - 2364 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 13:49:51 ID:wUp6kYSS0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 2365 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 13:50:04 ID:+Uc/f/FX0
 
  -  お疲れさまです 
 
 - 2366 :狩人 ★:2020/06/06(土) 13:50:16 ID:???
 
  -  お疲れ様です。同志。 
 
 - 2367 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 13:51:06 ID:2eW88nTm0
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 2368 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 13:51:13 ID:Ee8GGlm80
 
  -  乙です 
  
 ちがうー木のやつー! 
 
 - 2369 :英国紳士 ★:2020/06/06(土) 13:51:30 ID:hentaigentleman
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 2370 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 13:53:37 ID:o4BvVIYN0
 
  -  お疲れ様です同志。 
 またお前か… 
 
 - 2371 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 13:57:04 ID:DxudcEk7i
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 2372 :土方 ★:2020/06/06(土) 13:57:07 ID:zuri
 
  -  お疲れ様です、同志 
 
 - 2373 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 13:57:25 ID:XUwiYqma0
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 2374 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 13:58:13 ID:LlrkY4y60
 
  -  同志お疲れ様でありますー 
 
 - 2375 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 13:59:37 ID:tfjGv3br0
 
  -  >>2368 
  
 今の若い子で刑事物語を知ってるのが何人いるのか… 
 
 - 2376 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 14:01:34 ID:YNuhOIco0
 
  -  ttps://news.livedoor.com/article/detail/18375342/ 
 なんて物騒なソーシャルディスタンス 
 
 - 2377 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 14:04:05 ID:LlrkY4y60
 
  -  その間合いに入ることは死を意味する 
 
 - 2378 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 14:07:43 ID:Ee8GGlm80
 
  -  「ほんなら卍解は どんくらい延びるかわかる?」 
 
 - 2379 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 14:09:15 ID:CLmPdADrI
 
  -  >>2368 
 それハシゴちゃう、ハンガーや 
 
 - 2380 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 14:09:28 ID:2eW88nTm0
 
  -  ノブナガの円かな? 
 
 - 2381 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 14:09:51 ID:iWntlyYn0
 
  -  …刀身が伸びるだけの卍解に毛ほど恐れる理由は見当たらないように思うが? 
 
 - 2382 :すじん ★:2020/06/06(土) 14:14:46 ID:sujin
 
  -  卍解で股間の槍が伸び縮み!? 
  
 ……って姫が言ってた 
 
 - 2383 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 14:14:52 ID:tuexn/+60
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 2384 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 14:16:39 ID:lo4k7teY0
 
  -  ただ長いだけ。 
 それだけの能力の宝貝である禁鞭のなんと恐ろしい事か 
 
 - 2385 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/06(土) 14:16:52 ID:mUUVIv910
 
  -  同志お疲れ様です 
 ・・・またかorz 
 
 - 2386 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 14:20:02 ID:28shvYe70
 
  -  お疲れ様です、同志  
 
 - 2387 :胃薬 ★:2020/06/06(土) 14:22:33 ID:yansu
 
  -  同志お疲れ様です・・・ 
 
 - 2388 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 14:25:59 ID:MiZjXgg50
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 2389 :カエル:2020/06/06(土) 14:26:50 ID:3b3vCm860
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 2390 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 14:27:19 ID:6CcBurzK0
 
  -  >>2381間合い3段という言葉があってだなry 
 
 - 2391 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 14:53:47 ID:cBndbenQ0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 2392 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 15:25:13 ID:m7JhOe8/0
 
  -  ライザーソードのような例もあるし、伸ばした先の精度、先を見る眼、速度を考えると奇襲用としては強いんじゃないかな、13kmや 
 
 - 2393 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 15:25:52 ID:YNuhOIco0
 
  -  日本語と中国語では確か「可憐」って意味違った気が... 
  
 
 - 2394 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 15:34:17 ID:Ee8GGlm80
 
  -  スク水猫耳メイド服にガーターベルトを纏った執事なら… 
 
 - 2395 :もぐら@デイリー ★:2020/06/06(土) 15:38:21 ID:mogura
 
  -  同志、お疲れ様です 
 
 - 2396 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 15:41:43 ID:SwVKw7SiI
 
  -  >>2381 
 如意棒「……」 
 
 - 2397 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 16:05:36 ID:rjn5IUiw0
 
  -  刀身を伸ばしてもつかいこなせなけりゃね…筋力の問題もあるし 
  
 軽い刀で切れ味も抜群とかなら長身は最強だろうしな 
 
 - 2398 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 16:06:57 ID:rjn5IUiw0
 
  -  関羽が使ってたと言う青龍偃月刀なんか50キロ以上あったって話だしなぁ 
 
 - 2399 :すじん ★:2020/06/06(土) 16:09:28 ID:sujin
 
  -  >>2397 
 薄刀『針』 呼んだ? 
 
 - 2400 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 16:25:15 ID:dncYYBNe0
 
  -  >>2396 
 あなた13500斤(約8t)も重量があるでしょ! 
 
 - 2401 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 16:26:58 ID:sohWtBVS0
 
  -  如意棒といえば、昔は「お父さんの不如意棒」って下ネタあったな(ノスタル爺 
 
 - 2402 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 16:28:19 ID:K4yjjPv30
 
  -  原典の如意棒は長さもあるけど一万三千五百斤(約8トン)という超重量でたたき付ける武器なんだよなあ 
 いや、そもそも武器じゃなくて海の重りなんだが 
 
 - 2403 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 16:32:43 ID:1fxbZZWm0
 
  -  8tて…魚雷4本以上の重さですかあ… 
 
 - 2404 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 16:33:22 ID:OF/to+/L0
 
  -  如意棒って重さ決まってたのか 
 サイズが変わる以上それに合わせて変化するものかと思ってた 
 
 - 2405 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 16:36:17 ID:XV5oo6YK0
 
  -  善神アガ ナードとユリアナの名において、クルトが命ずる、大地の剣よ、元の姿に! 
 
 - 2406 :もぐら@デイリー ★:2020/06/06(土) 16:36:43 ID:mogura
 
  -  小さくして耳に入れてたような? 
 八d……え? 
 
 - 2407 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 16:37:14 ID:Ee8GGlm80
 
  -  ティッシュを被せて蘇る死体を<如意棒 
 
 - 2408 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 16:37:40 ID:OF/to+/L0
 
  -  逆に大きくしたときは密度がスッカスカに? 
 
 - 2409 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 16:42:31 ID:5AMDD1yL0
 
  -  原点孫悟空は最後仏になる最強猿だから8トンくらいへーきへーき 
 
 - 2410 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 16:44:16 ID:jD2lEZ1s0
 
  -  オサレ師匠のこういう所すこ 
 ttps://i.imgur.com/2MwqOWS.jpg 
 
 - 2411 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 16:49:20 ID:GhmyLTOQI
 
  -  今度どこかで再放送しませんでしたっけ?西遊記。 
  
 日テレ西遊記は両方とも好きなんですが、フジ版は苦手。 
 でも堺正章が出てきたときは嬉しかったなぁ。 
 
 - 2412 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 16:50:22 ID:gjuzbnFT0
 
  -  >>2405 
 ピグマリオとは懐かしい 
 
 - 2413 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 16:50:29 ID:iWntlyYn0
 
  -  某求道神「間合いの不利を解決する方法…距離そのもの切って間合い潰せば問題解決では?」 
 
 - 2414 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 16:50:47 ID:bIlAI58I0
 
  -  如意棒が重量可変だとすると多分孫悟空がよく使う長さである5m位の状態で8トンで 
 地獄の底から神仏の座する天まで届くフルサイズの重量とかヤバいことに 
 
 - 2415 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 16:51:12 ID:5AMDD1yL0
 
  -  >>2413 
 ガオンッ! 
 
 - 2416 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 16:53:10 ID:OF/to+/L0
 
  -  でもフルサイズでも重さが全く変わらなかったら風に煽られたりで危険な気もするんだよな 
 相当な長さになるんでしょあれ 
 
 - 2417 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 16:58:17 ID:1fxbZZWm0
 
  -  しかしコミックの犯罪者や反社って今の御時世だと、 
 真面目に警察のボーナスタイムにしかならないのね… 
 ブラックラグーンのロアナプラも、今なら各国の海軍・海上警察の執行対象だろうし。 
 
 - 2418 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/06(土) 16:59:06 ID:osumi
 
  -  胃薬マンのトコでもうすぐ必要そうなBGM……(´・ω・`) 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm9518516 
  
 アンコール 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm10720316 
 お好きなものをお選びください? 
 ※一部例外があり升 
 
 - 2419 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 16:59:48 ID:Ee8GGlm80
 
  -  どうでしょうなあ 
 南米やメキシコのマフィアがヤバすぎて警察どころか軍隊でも抑え込めなくなってますし 
 
 - 2420 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 17:00:54 ID:k4Dr3T570
 
  -  毛羽毛現の魔狩人の夜摩の大鎌は重量が「無い」設定だったな。 
 (だから人間では扱えない) 
 
 - 2421 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 17:01:34 ID:1fxbZZWm0
 
  -  ああ、我が国において…という前提ですが。 
 流石に他国で一律というわけには。 
 
 - 2422 :ろぼ:2020/06/06(土) 17:07:25 ID:Yr5eZiPS0
 
  -  ガンダムWとかに比べたらヨユーヨユー 
 
 - 2423 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 17:09:07 ID:uq9Y/CMM0
 
  -  ガンダムWはあれ、テロに見せて、貴族階級からの解放というかギロチンのないフランス革命みたいな赴きもはいってたんじゃないですっけ 
 
 - 2424 :すじん ★:2020/06/06(土) 17:12:35 ID:sujin
 
  -  まだ昼間なのでPW冒険者投下 
 
 - 2425 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 17:20:01 ID:uq9Y/CMM0
 
  -  実際問題、IS学園って姉も役に立たねーでぶん殴るリアルツンデレ姉なんていらねえよ、な上兎やもっぷと知り合いの時点で人生詰んでるからなぁ。 
 美少女沢山に見えてまだ男友達世界のほうがマシよ。ワンサマはないていい。オバロさんとこのワンサマは同情の予知はねーがw 
 
 - 2426 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 17:21:07 ID:k4Dr3T570
 
  -  ガンダム 18m  43.4t 
 νガンダム 22m 63t(全備) 
 ウィングガンダムゼロ 16.7 m 8t 
 ゴッドガンダム 16.9m 7.7t 
 ガンダムダブルエックス 17m 7.8 t 
 ストライクフリーダムガンダム 18.88m 80.09t 
  
 G、W、Xはものすげえ軽いのう 
 
 - 2427 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 17:21:07 ID:28shvYe70
 
  -  >>2418 
 宇宙刑事の3連続はズルいw 
 
 - 2428 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 17:21:36 ID:1ThHf71N0
 
  -  ノスタル爺VSエコロ爺 
 
 - 2429 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 17:22:56 ID:1ThHf71N0
 
  -  ストフリは背負い物外せばガンダムとドッコイじゃね 
 
 - 2430 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 17:23:09 ID:uq9Y/CMM0
 
  -  アナザーはそこら良くネタにされるっつーか、比率にすると風に舞うとかよく言われますからな。 
 
 - 2431 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/06(土) 17:23:53 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
  
  
 ワートリに旋空弧月とゆー一瞬だけ刀身をくっそ伸ばして遠い間合いの敵をぶった斬る技があってな 
 基本的に実力者の使う技なんで色々しゅごい(語彙貧弱) 
 
 - 2432 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 17:24:10 ID:1ThHf71N0
 
  -  宇宙刑事はギャバンにかなうものなし 
 
 - 2433 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/06(土) 17:25:39 ID:osumi
 
  -  1/144でくらべると良く判る。 
 足首から先の大きさが戦車とだいだい同じくらいでその戦車の重量がMS本体と同じ(50トン級)という(´・ω:;.:...  
 
 - 2434 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 17:25:54 ID:Ee8GGlm80
 
  -  お仕置きならハングマンも好き 
 
 - 2435 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 17:27:03 ID:k4Dr3T570
 
  -  宇宙刑事…ではないけど、 
 同系列の時空戦士スピルバンの必殺技のアークインパルスが、 
 ツインブレードを伸ばして相手を貫き、 
 縮ませながらダッシュ(縮む勢いで加速させてる説あり)して懐に飛び込んで2連撃をかます必殺技だった。 
 
 - 2436 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/06(土) 17:27:29 ID:debuff
 
  -  ギャバンと言うか大葉健二さんだな 
 ゴーカイジャーで一人三役やってそれが揃い踏みした時は爆笑した 
 
 - 2437 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 17:30:13 ID:uq9Y/CMM0
 
  -  映画で、パチモノブートレグが出たときでしたっけ<三人そろい踏み 
 アレとか、ディケイドのてつをそろい踏みとかああいうのはお祭りだからこそってよくわかる 
 
 - 2438 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2020/06/06(土) 17:32:47 ID:BLPdcAey0
 
  -  うーむ、タカリ殿のやる夫を見てると・・・。 
 接し方さえ分かってればこれ以上に頼もしい奴もいないと感じるようになってきな〜。 
 
 - 2439 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 17:37:54 ID:uq9Y/CMM0
 
  -  RTAオリ主(登場人物の感情なんて知らん)みたいなレベルで動いてますからな―。人情とか常識的に〜とかいう部分外して 
 損得で会話できるだけ頼りになると思いますよ。 
 ぶっちゃけ、キャラロールしてこのキャラはこうだからできない! とかいうロールプレイヤーよりはるかにマシや( 
 
 - 2440 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 17:44:20 ID:YNuhOIco0
 
  -  ttps://lifeline.newsdigest.jp/21048 
 ほぼ全域!該当じゃないの何処? 
 
 - 2441 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 17:45:46 ID:uq9Y/CMM0
 
  -  東京だけじゃないよ! 埼玉もほぼ全域だよ!( 
 
 - 2442 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 17:47:46 ID:cBndbenQ0
 
  -  >>2440 
 一応小笠原諸島とかも東京都だからね 
 
 - 2443 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 17:58:59 ID:U/RFk+hi0
 
  -  この金貸し、元ネタが分からんけどどこのキャラじゃろ? 
 
 - 2444 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 18:01:27 ID:LayT6s/e0
 
  -  同志、乙で御座いました・・・ 
  
 胃薬さんとこの金貸しみたいなクズって逃がすと敵対派閥とかに駆け込んで・・・とかやりかねないから逃がせないよね。 
 
 - 2445 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 18:07:25 ID:z9Obq1CE0
 
  -  金貸しして焦げ付く可能性も考えたら、 
 個人投資家やってた方が、まだ納得できる破綻できると思うしなぁ・・・。 
 
 - 2446 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 18:25:57 ID:iVwu0m5m0
 
  -  しかしカニベースってネタキャラというかギャグキャラとして優遇されてるなー 
 
 - 2447 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/06(土) 18:27:42 ID:debuff
 
  -  カニベースの超人強度は2パワー 
 数値が明らかになっている超人の中では最低値なのである 
 
 - 2448 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 18:36:40 ID:3jg+QXyN0
 
  -  サタン様「俺頑張ったよね?」 
 
 - 2449 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/06(土) 18:39:32 ID:debuff
 
  -  サタン様は相手が悪すぎた…… 
 
 - 2450 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/06(土) 18:41:37 ID:9hWuwNNi0
 
  -  そう言えば拳願試合で負けた側などもう関係ない人が勝った側に対して次の試合に対する妨害工作って何か罰則事項ありますっけ? 
 (あってほしいけど・・・) 
 
 - 2451 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 18:41:47 ID:oqJDbGn60
 
  -  イグスリンのとこ見てからお風呂入っている間に思い浮かんだワード 
 コンクリダブルピース 
 連ちゃんパパの運命は如何に。 
 
 - 2452 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 18:42:10 ID:XLGngWqzi
 
  -  サタン様はあの塩マン相手にプロレスの形に持ち込んだだけで充分仕事したよ。 
 形にはなったけど相手に見せ場を与えようなんて気は全く無かったけどあの塩マン。 
 
 - 2453 :胃薬 ★:2020/06/06(土) 18:50:58 ID:yansu
 
  -  ヒッソリサイカイ 
 
 - 2454 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/06(土) 18:52:02 ID:debuff
 
  -  ダブルピースと言えば2chのミカベルスレのサブタイが 
  
 下衆顔ダブルピース→アヘ顔クアドラブルピース→アホ面千手ピース 
  
 とランクアップしてったことがあったっけ…… 
 
 - 2455 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 18:55:20 ID:uq9Y/CMM0
 
  -  カニベースは手とかオリンピックとかでネタにしやすいってのがあるからなぁ 
 
 - 2456 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 19:00:03 ID:3jg+QXyN0
 
  -  超人オリンピックの新幹線押しとかいう殺戮競技 
 新幹線が東京から博多までフルスピードのノーブレーキて(すとん) 
 
 - 2457 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 19:01:40 ID:Ee8GGlm80
 
  -  あ、犬が線路上に! 
 
 - 2458 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/06(土) 19:01:42 ID:osumi
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/EZofQ1PU4AAGGTU.jpg 
 (´・ω・`)…… 
 
 - 2459 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 19:04:20 ID:3jg+QXyN0
 
  -  >>2457 
 テリーマンの靴ヒモ占いが 
 悪魔超人からもガチで嫌がられてるの草生える 
 
 - 2460 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 19:05:12 ID:FrOBP0NC0
 
  -  特級呪具だからな 
 
 - 2461 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 19:13:59 ID:z2F2XmAO0
 
  -  サタン様はアレ、セコンドが乱入してマイクパフォーマンス&乱闘、警備の人(塩マン)に取っ捕まっただけでそもそも試合なんてしてないぞって意見が 
 塩マンじゃなくても塩になるよっていう 
 
 - 2462 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 19:16:45 ID:MiZjXgg50
 
  -  ttps://twitter.com/namako8982/status/1269190933297291266 
 ズリ方さんが好きそうな霊夢みつけた 
 
 - 2463 :スキマ産業 ★:2020/06/06(土) 19:18:33 ID:spam
 
  -  ttps://blog-imgs-101.fc2.com/t/e/s/tesuto93/Dshz3a8.png 
 (確か最初10万で9回目って八連荘適応したら消し飛びそうだけど 
  ないるーるやっけ・・・) 
 
 - 2464 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 19:19:42 ID:tNmWmxXfi
 
  -  ハニ淀さんwwwww 
 
 - 2465 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 19:21:54 ID:uq9Y/CMM0
 
  -  テリーマンの靴紐占いはあれ、自分で占ってるんじゃなくて運命を感じ取ってるだけだから、回避できねえからな…w<悪魔超人からもガチで嫌がられる 
 
 - 2466 :スキマ産業 ★:2020/06/06(土) 19:22:13 ID:spam
 
  -  イワレンゲさんが見れば見るほどGAのヴァニラさん巨乳になったなあと 
 
 - 2467 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/06(土) 19:39:44 ID:9hWuwNNi0
 
  -  ググってもそういう(妨害関係の)ルールは出てこないか・・・ 
 
 - 2468 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 19:48:13 ID:0acPUTeg0
 
  -  >>2467 
 妨害で思い出しだが、有珠山大将獅子原ちゃんの禁じ手能力は凶悪すぎる 
 本人が常識ある良い子だから、勝利確定後にイキって対戦相手を悉く煽りまくって来る奴くらいにしか使わんけど 
 
 - 2469 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 20:04:45 ID:KIg/hb3V0
 
  -  ない夫は惰性に流されて自分で決められない奴ポジだからなあ 
 止めないとダメでしょ 
 
 - 2470 :土方 ★:2020/06/06(土) 20:12:28 ID:zuri
 
  -  >>2462 
 よくおわかりじゃないですかぁ……あざーっす 
 最近はこういうズリGIFアニメも増えてきてるからイイ風潮なんだ 
 
 - 2471 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 20:12:39 ID:iWntlyYn0
 
  -  >>2459 
 なら、もう心配ないな…ブーツを履く脚を失ったんだから>テリーマン 
 
 - 2472 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 20:12:58 ID:zLboFRxy0
 
  -  色んな作者さんが光、光言ってるのを見て 
 「まったく 誰も彼も…光ばっかり追いかけて 虫みたいだ」っていう 
 最遊記のCV大塚芳忠のおじさんの言葉を思い出した 
 
 - 2473 :オバロ ◆LmZ93p.2Zc :2020/06/06(土) 20:16:16 ID:v7micGAE0
 
  -  そうだどうだ、闇があるから光が輝くんだぞ(´・ω・`)ノ 
 
 - 2474 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 20:20:59 ID:0acPUTeg0
 
  -  つくし卿かな? 
 
 - 2475 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 20:20:59 ID:VgnjevnI0
 
  -  キン肉マンで思い出したんだが……ナチグロン、今何やってんだろ? 
 
 - 2476 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 20:25:31 ID:0acPUTeg0
 
  -  >>2475 
 ゲームだとこんなんになってるよ 
 ttps://i.imgur.com/v07Dnpb.png 
 
 - 2477 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/06(土) 20:28:45 ID:debuff
 
  -  仲いいなw 
 ttps://twitter.com/atuwosyousa/status/1269128987114004480 
 ttps://twitter.com/AkioOtsuka/status/1269145861348397056 
 
 - 2478 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 20:31:18 ID:VgnjevnI0
 
  -  >>2476 
 お前に何があった!? 
 
 - 2479 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 20:31:58 ID:0acPUTeg0
 
  -  >>2477 
 田中のあっちゃんに、こんなノリで返せるのバトーさんくらいだわw 
 
 - 2480 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 20:34:10 ID:MiZjXgg50
 
  -  遊戯王の破滅の光から皆を守る優しい闇系作者さんはいないのだろうか… 
 
 - 2481 :スキマ産業 ★:2020/06/06(土) 20:40:48 ID:spam
 
  -  あなたじゃない・・・ もわらったなあ 
 
 - 2482 :胃薬 ★:2020/06/06(土) 20:51:47 ID:yansu
 
  -  投下しようね 
 
 - 2483 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 21:03:10 ID:OF/to+/L0
 
  -  ttps://twitter.com/zenkoba/status/1268922986062475265 
 そのまま100まで数えましょうね〜 
 
 - 2484 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 21:07:52 ID:Ee8GGlm80
 
  -  鳳翔さん…どこでこんなの憶えたんだ 
 ttps://twitter.com/magaiakashi/status/1269212281193132032/photo/3 
 
 - 2485 :土方 ★:2020/06/06(土) 21:09:57 ID:zuri
 
  -  うわぁお(感嘆)  すんごい綺麗な鳳翔さんや…… 
 
 - 2486 :Scotchな読者さん:2020/06/06(土) 21:15:09 ID:1MopSt5g0
 
  -  今日は雷長いなぁ 
 
 - 2487 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 21:17:57 ID:6B0VrK6x0
 
  -  雷「どんがら!」 
 電「なのです!」 
 
 - 2488 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 21:19:20 ID:Fx/OV7+u0
 
  -  この方の鳳翔さん本は良いぞ 
 舞鶴に行った甲斐があったというものだ 
 
 - 2489 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 21:19:23 ID:OF/to+/L0
 
  -  >>2487 
 はーいそろそろ寝ましょうねー 
 
 - 2490 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 21:20:26 ID:0qCdRKKAi
 
  -  >>2487 
 ぬう、知っておるのか(以下略 
 
 - 2491 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 21:36:50 ID:VgnjevnI0
 
  -  タカリさんの異世界、地下から出てきた男が覇権握った男友達世界の成れの果てじゃないかなって思えてきた 
 
 - 2492 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 21:38:16 ID:XV5oo6YK0
 
  -  正直、そろそろ察しろと思う 
 やる夫がどうこうより周りの大半が察し悪すぎだろコレ 
 
 - 2493 :タカリ ★:2020/06/06(土) 21:40:01 ID:bakushi
 
  -  まだ二日目なのです 
 
 - 2494 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 21:43:01 ID:VgnjevnI0
 
  -  寧ろやる夫の情報収集と理解力が凄過ぎる 
 
 - 2495 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 21:47:18 ID:cBndbenQ0
 
  -  誠は十分察してそうだけどね 
 モブが察せないのはモブだから仕方がない 
 
 - 2496 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 22:05:14 ID:0qCdRKKAi
 
  -  しょうじき、あれだけ色々理解の埒外を無表情で実行しておいて「なんなんだろうな」と言ってのける 
 やる夫さんの方が、ワシらからみたら「なんなんだろうな」 
 
 - 2497 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 22:05:32 ID:1ThHf71N0
 
  -  暴動発端の黒人、前科山盛りに加えCOVID19キャリアとのこと 
  
 どーすんだこれ 
 
 - 2498 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 22:08:47 ID:cBndbenQ0
 
  -  えぇ・・・ 
 手のひら大回転するのかそのまま突っ走るのか 
 
 - 2499 : ハ:2020/06/06(土) 22:13:14 ID:Q6sP9LIE0
 
  -  そういやルリルリもあんまり使わなくなったな(´・ω・`)。。。なにげにタイプじゃなかったのか俺の 
 
 - 2500 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 22:13:22 ID:E9EVuXSI0
 
  -  >>2497 
 ソースよろしく 
 
 - 2501 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 22:13:59 ID:1ThHf71N0
 
  -  タカリさんの読んで永野のりこの四コマ思い出したわ 
 (金をためて病気の妻のための中古義体を買いに来たけど、義体福袋に「びるびる」と書かれてて…) 
 
 - 2502 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 22:14:12 ID:VgnjevnI0
 
  -  死人に口無しで色々盛ったか、ガチガチの前科持ちだったのか…… 
 というかタイミングアレ過ぎてだから何?としか… 
 
 - 2503 : ◆mg.gia4Pks :2020/06/06(土) 22:14:14 ID:N+HZcWzS0
 
  -  なんか回れ右しかできない典型的日本人なのかなモブ勢。 
 自分で物事を判断できない、大多数の意見やマスコミに影響されやすい俗物・・・??? 
 
 - 2504 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 22:16:48 ID:1ThHf71N0
 
  -  >>2500 
  
 CNNが初出? テレビ朝日でも出てたぞ 
 
 - 2505 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 22:16:50 ID:ensJrit90
 
  -  >>2503 
 だからモブ勢なのでは? 
 
 - 2506 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 22:17:18 ID:6B0VrK6x0
 
  -  (右へ倣え…) 
 
 - 2507 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 22:19:51 ID:Mqr0EnqJi
 
  -  正直ソーレソーレはソーレソーレがパワーワードすぎて 
 オバロさんの二次創作タイトルでソーレソーレか他のやつかわからんかったw 
 
 - 2508 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 22:20:52 ID:E9EVuXSI0
 
  -  >>2504 
 サンクス 
 しかしCNN初出?、テレ朝というのが皮肉利いているw 
 
 - 2509 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/06(土) 22:22:20 ID:scotch
 
  -  前科が有ろうがコロナ感染してようが殺して良い訳じゃないし 
 前科が有るからって言うなら同じ率だけ白人も警官に殺されてないとおかしいのに 
 殺されてるのが黒人ばかりだってのは人種差別が根底にあるからだって 
 批判をされるのは当然かなって話だと思うけど違うのだろうか 
 
 - 2510 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 22:23:28 ID:ff0DPP4I0
 
  -  以前から頚椎圧迫で死んだんじゃなくてなんか不明の疾患か薬物だって検死結果が出てたからね 
 よく調べたらCOVID19による突然死のパターンだったっぽいねということよな 
 
 - 2511 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 22:24:36 ID:FrOBP0NC0
 
  -  タカリさんとこのアニマ、外付けマ○コでスパイラルなみ思い出した 
 
 - 2512 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 22:28:50 ID:QHG1GLQt0
 
  -  >>2509 
 と、おもいまっしゃろ 
 アメリカで白人警官”が”黒人”に”殺されるケース、その逆の18倍とかいう数字が(ただしソース不明 
  
  
 まあ前科者だからといって殺していいわけじゃないってのはその通りなんだけど、 
 そういうお題目の前にまず解決しないといけないところあるだろってのが米国有色人貧困層の闇 
 
 - 2513 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 22:29:17 ID:1ThHf71N0
 
  -  >>2509 
  
 いやマスコミの報道する「罪の無い黒人が白人警官に殺された」というのと 
 「加重強盗罪と偽札行使の前科持ちが、偽札行使で捕まった際警官の過剰な取り押さえの末死亡した」では随分違うのでは? 
  
 ついでに新型コロナ感染者 
 
 - 2514 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2020/06/06(土) 22:31:08 ID:BLPdcAey0
 
  -  そういえばタカリ殿の所のやる夫氏は 
 ここまでどれぐらい検証に消費したんだろうか・・・。 
 
 - 2515 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 22:31:39 ID:iu7GH+iG0
 
  -  >>2511 
 マイト〇インをオマージュした主題歌のアレか… 
 
 - 2516 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 22:31:50 ID:6B0VrK6x0
 
  -  たろさ「支援?まず職だろ(直球」 
 だから大好きです♡ 
 
 - 2517 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/06(土) 22:34:24 ID:scotch
 
  -  アメリカは人種構成比率に合わせて警官採用して 
 各人種毎に対応した方が良いんじゃってレベルだなぁ 
 
 - 2518 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 22:41:00 ID:XUwiYqma0
 
  -  それはそれで差別だと騒ぎだす団体が出ますね(確信 
 
 - 2519 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/06(土) 22:41:12 ID:debuff
 
  -  メタルって深いんだなぁ 
 ttps://twitter.com/chorfsimin/status/1269207404094373888 
 
 - 2520 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 22:41:29 ID:js1gH3bC0
 
  -  人口が多いからといって警官になれる学歴の比率も多くなるかというと…… 
 
 - 2521 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 22:42:10 ID:68KWadXb0
 
  -  タカりさん所コピー品の男女でセックスして子供生まれたら 
 その子供はちょっと指切るだけで消滅したりするんやろか 
 
 - 2522 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 22:42:18 ID:Hgza5ywOi
 
  -  それやると今度はイエローやブラック如きが俺達白人の仕事を奪いやがった! 
 ってなるので無理ゲー 
 
 - 2523 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/06(土) 22:42:55 ID:debuff
 
  -  >>2521 
 臍の緒切っただけで消滅とかなったら嫌だな 
 
 - 2524 : ◆mg.gia4Pks :2020/06/06(土) 22:45:13 ID:N+HZcWzS0
 
  -  殺していい理由にならないけど、犯人が武装してたり、無抵抗装って反撃してくるケースもあり得るから対応マニュアル徹底させるか 
 負担をかけない拘束の仕方とか習得するした方がいいのかも・・・。 
 流石に自分が生きてる間にワシントンが炎上するとは思いもよらなかったけど・・・w 
 
 - 2525 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 22:45:35 ID:VgnjevnI0
 
  -  つうかなぁ……肌が白けりゃ全員優良って訳でもないだろうに、肌の色で差別とかいい歳になった今でも意味わからん 
 
 - 2526 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 22:47:12 ID:FrOBP0NC0
 
  -  登録された自分のコピーをアニマとして売り出されてレビュアーズのゴーレム娼館みたいなことにとか考えると闇が深くなるな・・・・・・ 
 
 - 2527 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/06(土) 22:48:11 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1813.html 
  
 続けようにもお布施がね 
 
 - 2528 :狩人 ★:2020/06/06(土) 22:48:43 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 2529 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 22:48:51 ID:ensJrit90
 
  -  スズメバチ「2回ほど刺したったら死ぬくせに自分らの方が上等な種族だと思いこんどるのがなんか言うとるな」 
 
 - 2530 :難民 ★:2020/06/06(土) 22:48:59 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2531 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 22:49:08 ID:ensJrit90
 
  -  乙です同志 
 
 - 2532 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/06(土) 22:49:48 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 ……お布施の手段があればします(´・ω・`) 
 
 - 2533 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/06(土) 22:50:19 ID:hosirin334
 
  -  ダメです 
 
 - 2534 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/06(土) 22:50:30 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 2535 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 22:51:15 ID:js1gH3bC0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2536 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/06(土) 22:51:22 ID:hosirin334
 
  -  ドコモ規制したくないんだけどソフバンと同じくらい頭連ちゃんパパが多過ぎる 
 
 - 2537 : ◆mg.gia4Pks :2020/06/06(土) 22:51:32 ID:N+HZcWzS0
 
  -  お布施をせねば・・・ 
 
 - 2538 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 22:52:27 ID:iWntlyYn0
 
  -  >>2529 
 熊「せやね、僕のオヤツ」 
 ハチクマ「おらぁ、雛のご飯出せやぁ!!」 
 長野県民「ひゃっはぁ!!」>スズメバチの天敵 
 
 - 2539 :タカリ ★:2020/06/06(土) 22:52:46 ID:bakushi
 
  -  お疲れ様です 
 頭連ちゃんパパこわい・・・ 
 
 - 2540 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 22:53:05 ID:6B0VrK6x0
 
  -  スマホで見ないから別に良いかな(邪悪 
 
 - 2541 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 22:53:53 ID:Ee8GGlm80
 
  -  乙です 
  
 相変わらず性癖が複線ドリフトしている 
 ttps://twitter.com/kaeruyama0207/status/1269252805237170177 
 
 - 2542 :胃薬 ★:2020/06/06(土) 22:54:58 ID:yansu
 
  -  載せようか迷ったのに!!(興奮した) 
 
 - 2543 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 22:55:28 ID:6jr42E0F0
 
  -  タカリさんの世界、普通なら絶対にいきたくないけど健康になれるなら悩む 
 
 - 2544 :タカリ ★:2020/06/06(土) 22:57:11 ID:bakushi
 
  -  体売って安いコピー品入れたら手軽に健康になれるよ 
 
 - 2545 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 22:57:52 ID:6B0VrK6x0
 
  -  ほっしょさん(42)もえがった… 
 
 - 2546 :土方 ★:2020/06/06(土) 23:00:06 ID:zuri
 
  -  >>2541 
 迷わずセックス!!!(という名のパイズリ) 
 
 - 2547 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 23:00:20 ID:FrOBP0NC0
 
  -  コピーの義手、ちょっと怪我したら消えちゃうんだろうか 
 
 - 2548 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/06(土) 23:00:28 ID:scotch
 
  -  胸の大きい子と話してて何が衝撃的って 
 寝てる間に自分の胸で鼻がふさがって窒息死しかけたって告白 
 
 - 2549 :タカリ ★:2020/06/06(土) 23:02:54 ID:bakushi
 
  -  コピー品の検証はそのうちやります 
 まだ二日目だからね! 
 
 - 2550 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/06(土) 23:03:09 ID:mUUVIv910
 
  -  同志うp乙です 
 頭連ちゃんパパ多いのですね・・・ 
 
 - 2551 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 23:03:37 ID:1fxbZZWm0
 
  -  同志乙です。 
 今は投下よりご自身のお体を第一に… 
 
 - 2552 : ◆mg.gia4Pks :2020/06/06(土) 23:03:44 ID:N+HZcWzS0
 
  -  テーブル席につこうとしたら椅子腰掛ける前に胸がテーブル叩いて軽く揺れたって・・・(呆れ) 
 
 - 2553 :タカリ ★:2020/06/06(土) 23:06:00 ID:bakushi
 
  -  きょにゅうってすごい(こなみかん) 
 
 - 2554 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 23:08:27 ID:VAFyYh/70
 
  -  お布施してきもすた! 
 
 - 2555 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 23:10:44 ID:Wj57SM6+0
 
  -  なにこのアドレスブラウザで開くでもクリックでも開けん 
 
 - 2556 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 23:11:24 ID:Wj57SM6+0
 
  -  あと同士やってるこよが強要罪に当たりますよ 
 
 - 2557 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/06(土) 23:17:19 ID:hosirin334
 
  -  此処は初めてかな力抜いて四つん這いになって、どうぞ 
 
 - 2558 :胃薬 ★:2020/06/06(土) 23:18:01 ID:yansu
 
  -  ケツの力を抜くんだよ 
 
 - 2559 :胃薬 ★:2020/06/06(土) 23:18:20 ID:yansu
 
  -  土方マンが優しく教えてくれるからね 
 
 - 2560 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 23:20:35 ID:Wj57SM6+0
 
  -  ずっといるけど似たような物言いで案件で訴状書いたこともありますよっと 
 あっちはツイッターの絵師だったけど 
 
 - 2561 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 23:21:45 ID:1fxbZZWm0
 
  -  特に理由のない無茶ぶりが土方和尚を襲う!w 
 
 - 2562 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/06(土) 23:21:58 ID:hosirin334
 
  -  そうなんだ気を付けるね 
 
 - 2563 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/06(土) 23:22:35 ID:scotch
 
  -  どう見ても胃薬ンが教えている件 
  
 2558 名前:胃薬 ★[sage] 投稿日:2020/06/06(土) 23:18:01 ID:yansu [58/59] 
 ケツの力を抜くんだよ 
 
 - 2564 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 23:23:51 ID:MiZjXgg50
 
  -  前科者で偽札使った時に捕まえようとした警察に抵抗したんでしょ? 
  
 四日市ジャスコ誤認逮捕死亡事件 
 並みに胸糞悪い事件でデモするとかならわかるのだがなぁ… 
 
 - 2565 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 23:24:09 ID:Wj57SM6+0
 
  -  基本的に〇〇もらえないから〇〇しないねって意味で取られるとやられちゃうのです 
 うっとしいでしょうが心の片隅においてもらえれば 
 
 - 2566 :土方 ★:2020/06/06(土) 23:24:12 ID:zuri
 
  -  私関係なくなぁい??? 
 
 - 2567 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 23:24:27 ID:Ee8GGlm80
 
  -  ほう 
 ttps://twitter.com/umino_mkz/status/1269272868367417345 
 
 - 2568 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/06(土) 23:25:10 ID:osumi
 
  -  土方氏に押し付けは胃薬マンの常套手段だから……(´・ω・`) 
 
 - 2569 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 23:26:28 ID:1fxbZZWm0
 
  -  それとデイリーさんのPC関係でCPU検索していたら、 
 Ryzen廉価版6コア12スレとか出すんですね。 
 性能はお値段相応でしょうけど、昔のAthlon4コアとか思い出すなあ。 
 
 - 2570 :労働英雄 ★:2020/06/06(土) 23:27:51 ID:karimen
 
  -  同志、真にお疲れ様です 
 
 - 2571 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 23:29:40 ID:Wj57SM6+0
 
  -  おかしい、ツイッターのアドが開けん 
 
 - 2572 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/06(土) 23:29:44 ID:hosirin334
 
  -  >>2565 
 はえー…… 
 
 - 2573 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/06(土) 23:31:20 ID:scotch
 
  -  コロナで密るなって言われてるのにリアル新宿スワンとか怖すぎ 
 ttps://twitter.com/prprshitai/status/1269144849996845056 
 
 - 2574 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 23:47:51 ID:68KWadXb0
 
  -  カラオケにうぇーいしに来る若者集団と 
 暇をもて余したジジババ、まぁ感染するよねって言う 
 
 - 2575 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 23:48:28 ID:CYYeObNH0
 
  -  Switchで発売の九龍妖魔學園紀 ORIGIN OF ADVENTURE 
 監督からのメッセージの一行目を縦読みすると? 
  
 ttps://i2.wp.com/xn--eckybzahmsm43ab5g5336c9iug.com/wp-content/uploads/2020/06/7658183550.jpg 
  
 売上によっては続編もありえるかな? 
 
 - 2576 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 23:50:29 ID:sK5eom3+0
 
  -  魔人学園の地の章は無理だろうなあ 
 
 - 2577 :名無しの読者さん:2020/06/06(土) 23:57:27 ID:7cClwZHe0
 
  -  これ言うとファンにぶっ殺されるかもしれないけど 
 なんか続編出たとしても、俺屍2になりそうな感じがする・・・ 
  
 ディフィニティブエディションやって悪い評判はあんまり聞かないのに 
 ゼノブレイドがいまいちメジャーじゃない理由がわかった 
 戦闘がクッソ面倒臭い・・・機能を理解して操作に慣れたら楽しいんだろうなとは思うけど 
 
 - 2578 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 00:01:39 ID:rTHPGKZx0
 
  -  今日の東京のコロナ感染者が26人で、そのうち12人は同じ店のホストって話も流れてますね。 
 人をもてなす仕事だから、こうなるのは避けられないとはいえ……。 
  
 少し前に、もしコロナに感染しても勤務先の名前は出さないように、従業員に通達(強要)していた 
 企業が複数あったと聞きました。比較対象がおかしいかもしれませんが、そんな所と比べれば 
 店の名前を出すだけ今の都内は健全なんでしょうか。 
 
 - 2579 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 00:02:40 ID:PMYMBpO00
 
  -  実際、 
 「崩れろ!」「転べも!」「打ち上げや!」「俺は生まれた時からスマッシュ!!」 
 のが分かりやすいからね。 
 
 - 2580 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 00:02:43 ID:BsjzIadF0
 
  -  無印じゃなくてリチャージのリメイクだったなら・・・ 
 
 - 2581 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 00:04:30 ID:4qCT42Dx0
 
  -  ホストクラブとかは東京だと営業自粛要請まだ継続中じゃなかったっけ? 
 
 - 2582 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/07(日) 00:05:13 ID:scotch
 
  -  ボトル入れるとボトルコールするし 
 ボトル空ける為に皆でラッパで回し飲みするらしいからなぁ 
 そりゃホストが一人感染したらその店のホストは高確率で感染するし 
 当然客も感染するだろうからなぁ、マドラーとか使い回しだろうし 
 
 - 2583 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 00:09:13 ID:4ZkgHLWx0
 
  -  俺屍2は間に小説が挟まった結果何もかも狂っちゃった例だから、間にそういうのがない九龍妖魔學園紀はああいう狂い方はしないと思いたい 
 
 - 2584 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 00:09:33 ID:sTshR5UR0
 
  -  リモートホストクラブとかあったら酒飲まないから 
 売り上げなくなるしなw 
 
 - 2585 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 00:11:04 ID:sSfXxgWy0
 
  -  >>2584 
 リモートキャバクラはあるから割と成功するんじゃないかなって 
 
 - 2586 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 00:13:15 ID:aOGCpGu20
 
  -  >>2585 
 それ、カウンセリングと何が違うんです? 
 
 - 2587 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 00:13:21 ID:7RSdNESm0
 
  -  個人的にはゼノブレイドは無印の方が分かりやすいんだけどね、シュルク使って横から防御力下げたり崩したりしつつ、隙あらば後ろからバックスラッシュしてれば良いし、 
 後はラインやダンバンさん辺りの盾役入れて、安定重視ならカルナ入れて回復してもらえばそれで問題なく進められる。 
 
 - 2588 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 00:13:51 ID:2CD9UwIy0
 
  -  >>2577 
 1がとにかくシナリオもインターフェースも秀逸だったからなぁ・・・。 
 (1は更にPSP移植ででいい感じに修正されたし) 
 2はインターフェースはともかく、シナリオが・・・ね。 
  
 
 - 2589 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 00:17:57 ID:sSfXxgWy0
 
  -  >>2586 
 あー自分がなんでメンタルヘルスが苦手なのか理解出来ましたわ・・・ 
 健康診断でうっかり「疲れた」って言ったら会社から行け!と命令が来て行っただけだけど 
 
 - 2590 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/07(日) 00:19:01 ID:debuff
 
  -  ローカルホストクラブ 
 
 - 2591 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 00:23:56 ID:n747YUBq0
 
  -  田舎から出てきたばかりの朴訥な少年だけを揃えましたよお姉さま方! 
 
 - 2592 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 00:24:02 ID:OfzK8ysl0
 
  -  人それぞれだな。 
 おれはゼノブレイドは1も2もシナリオ好きだよ。 
 
 - 2593 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/07(日) 00:24:05 ID:scotch
 
  -  ローカルホスト・・・  リモートホスト・・・   ロイヤルホスト・・・・・ 
 
 - 2594 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 00:24:31 ID:j5Q0y77J0
 
  -  >>2564 
 ついでに、その黒人男性を捕まえようとしていたのが、マイノリティに対する過剰取り締まりで苦情18件、懲戒を受けたこともあるという警官だったそうである。 
 登場人物がみんなアレというのが、なんだろうなぁ… 
 
 - 2595 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 00:24:47 ID:OfzK8ysl0
 
  -  >>2588 
 N3DSじゃなくて? 
  
 
 - 2596 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 00:25:48 ID:BsjzIadF0
 
  -  >>2595 
 俺屍の話でしょ 
 
 - 2597 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 00:27:29 ID:7RSdNESm0
 
  -  >>2592 
 多分>2588の2のシナリオが云々って俺屍2の事じゃないかなあ。 
 ゼノブレイドがPSPに移植される訳無いしw 
 
 - 2598 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 00:28:53 ID:2CD9UwIy0
 
  -  俺屍2のつもりで書いてました。 
 ゼノブレイドはやった事ないんで知らないんです・・・スイマセン・・・。 
 
 - 2599 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 00:31:47 ID:OfzK8ysl0
 
  -  あーなんだ、すまないすまない。 
 俺屍2なんて無かったと思ってたからつい。申し訳ない 
  
 
 - 2600 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 00:32:06 ID:OfzK8ysl0
 
  -  でも、我が竜を見よでもやらかしてるからね。 
 
 - 2601 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 00:32:47 ID:kuOMSDxs0
 
  -  Q2モドキのテレワークなキャバクラは大人気だしなぁ(店まで行けない陰キャという新規開拓の客層が追加されたそうな) 
 
 - 2602 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 00:39:33 ID:n747YUBq0
 
  -  Vtuberに投げ銭するほうが移動いらないし満足できるよねみたいなのありそう 
 
 - 2603 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 00:39:54 ID:PKZxfh5T0
 
  -  10年も前になるのか、AthlonX4がミドルからローで好評を博してたの。 
 いい石だったなあ…ここでも当時使っていた人いるのかな。 
 
 - 2604 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 00:46:19 ID:FEBWLxv+0
 
  -  エルエルフも船の手配だけじゃなく、連邦内での生活基盤確とか用意しとけよ… 
 
 - 2605 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 00:52:14 ID:p8Rg0PTg0
 
  -  これ何もしない状態でとったら初期化(素体)されるんか? 
 
 - 2606 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 00:56:27 ID:p8Rg0PTg0
 
  -  あとはこれ 
 どこまでが現地での常識・知られてる事で 
 どこからがやる夫が見つけた・突き止めた新事実的な部分あるのかが気になるところ 
 
 - 2607 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 01:00:57 ID:w906IZZo0
 
  -  下手なことしてシティの禁忌に触れないか心配 
 
 - 2608 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 01:07:57 ID:TBrDnzM50
 
  -  値段で見ると男の生殖機能は重視されていない? 
 高い子宮は持ち主の情報が反映される? 
 
 - 2609 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 01:08:08 ID:PKZxfh5T0
 
  -  タカリさんの新作、面白そうなんだけどすっげえ怖そう…どうすっかなあ。 
 
 - 2610 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 01:11:35 ID:sSfXxgWy0
 
  -  コピーは量産できるけど、オリジナルは子宮を使わないと生産出来ない? 
 
 - 2611 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 01:14:51 ID:p8Rg0PTg0
 
  -  完全母体依存なのかね子供?は 
 だから男側は安いとでその反動が超男尊女卑なのか? 
 コピー子宮でも変化は起こるのか起こらんのか、変化が起きた場合基礎値、特性的な部分が高額子宮搭載との差とか 
 疑問は尽きぬ 
 
 - 2612 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 01:16:37 ID:/xvXP/tG0
 
  -  やる夫のみの認識とはいえあの万物製造装置が「子宮」って名称だった事と繋がってそう 
 
 - 2613 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 01:22:12 ID:wjUs83OJ0
 
  -  妊娠→出産→戦力化の流れを見て、闇を感じる前にスキル構成とPT構成考えなきゃとなったのは、某ゲームの影響だなと思った。 
 
 - 2614 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 01:23:46 ID:ZrysplCZ0
 
  -  オバロさんとこの、これ一夏が連邦から流れてきたって分かったら帝国視点だと「連邦がクーデターの御輿に一夏ぶん投げてきた」ってなるんじゃね? 
 トラさん、死ぬんか? 
 
 - 2615 :胃薬 ★:2020/06/07(日) 01:29:51 ID:yansu
 
  -  3投下して満足した 
 寝て起きたら日曜日だし4投下するんだ(*^^ω*) 
 
 - 2616 :すじん ★:2020/06/07(日) 01:30:02 ID:sujin
 
  -  深夜なのでPW冒険者投下。 
 
 - 2617 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 01:30:15 ID:qAnL7q1h0
 
  -  ある程度シナリオを進めつつ相手を排除しないといけないっつー、GS美神以来伝統的なオリシュ介入モノよね…w 
 
 - 2618 :労働英雄 ★:2020/06/07(日) 01:32:20 ID:karimen
 
  -  >>2615 
 お疲れ様です 
  
 あ……お嫁さんのMLT分割をしてきたのでお休みになってから時間があればそちらも見ていただければと……(超小声) 
 今はちゃんと寝てくださいね? 
 
 - 2619 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 01:32:51 ID:zKhh1yEj0
 
  -  女性の価値のほとんどが子宮にあることとか子宮を搭載したアニマが個性確立する辺り特別なパーツなんだろうな 
 子宮を無くした人間と子宮を持ったアニマで存在が逆転しそう 
 
 - 2620 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/07(日) 01:38:52 ID:debuff
 
  -  【ヒステリー】の語源はギリシャ語の『子宮』だっけか 
 
 - 2621 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 01:40:35 ID:yP3ltyn20
 
  -  コアブロックだからお高いのかあ 
 
 - 2622 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 01:43:31 ID:QXz6SKVU0
 
  -  バーニィさんとこのまどかは原作よりの性格なのか、それともこのまどかがなんかあって落書き板の愉悦部まどかになるのか… 
 どなたかの作品でロンゲとパンチが元は慈愛に満ちた女神だったって言ってたから後者の可能性もあるのがなんともww 
 
 - 2623 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 01:43:52 ID:teRabYTH0
 
  -  >オバロさんとこ 
 あの汚物2匹に、「国捨てた」なんて自覚ある訳ないわな。当人らの感覚は 
 「ちょっと早めのハネムーンかバカンスで、平民の生活を体験してみた」ぐらいのモノとしか思ってないんだし……(ペッ)。 
 
 - 2624 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 01:53:45 ID:FEBWLxv+0
 
  -  >>2623 
 「捨てたけどもったいないなと思って拾いにきた」じゃね? 
 
 - 2625 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 01:55:29 ID:8eS3NLJK0
 
  -  の、野猿ダイーーーーンw 
 
 - 2626 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 01:55:42 ID:yP3ltyn20
 
  -  自分がおでかけしてる間にエルエルフがキレイキレイしてくれてると思ってるんでは 
 
 - 2627 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/07(日) 01:57:22 ID:HN9SBQSy0
 
  -  >オバロさんとこのワンサマー 
 ご都合主義的な逆恨み(八つ当たり)回路が発動しそう・・・見張りの前で・・・ 
 
 - 2628 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 01:58:53 ID:MAVmVFgC0
 
  -  ぶっちゃけた話、面子潰され娘も傷つけられたカイザーとルルがあの国を見逃してくれる可能性ってあると思う? 
 
 - 2629 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/07(日) 02:05:07 ID:HN9SBQSy0
 
  -  考えてもいなかったんだろうねぇ〜すべてご都合で進むとでも思っていて、 
 初めて進まなかったのがト・ラジョー連邦での生活なんだし・・・ 
 
 - 2630 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 02:08:24 ID:FEBWLxv+0
 
  -  面子的にもないけど、関係悪化した国に石炭やポトシが見つかった 
 むしろ殴りにいかないとやばい 
 
 - 2631 :ジェリド・メソ ★:2020/06/07(日) 02:09:43 ID:???0
 
  -  >2572 同志、カットイン夕雲型詰め合わせどうぞ!(なお1名 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1574410233/4074-4077 
 
 - 2632 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/07(日) 02:10:50 ID:hosirin334
 
  -  おほー(´・ω・`) 
 
 - 2633 :すじん ★:2020/06/07(日) 02:14:22 ID:sujin
 
  -  投下終わったからねりゅ! 
 
 - 2634 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 02:15:09 ID:L4DcsM3/0
 
  -  王国はやる夫の御蔭で最小限のダメージで公国として再建出来たんだよな 
 
 - 2635 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 02:16:23 ID:MAVmVFgC0
 
  -  確か帝国の方が武力は上だったんだか… 
 
 - 2636 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 02:17:14 ID:qAnL7q1h0
 
  -  何を言ってるか訳が分からない(きゅうべえ感)<あいつらがのっとった 
 
 - 2637 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 02:17:58 ID:PKZxfh5T0
 
  -  国力、民度、軍事力、経済力、全てが帝国が上だったような。 
 王国は市民の間でさえ経済格差が大きく、識字率が低い。 
 貴族が鉱脈調査をすれば簡単に見つかる資源さえ見つけず、あっさり直参に泣きつく始末。 
 
 - 2638 :狩人 ★:2020/06/07(日) 02:18:08 ID:???
 
  -  同志www 
 
 - 2639 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 02:19:02 ID:L4DcsM3/0
 
  -  >>2633 
 おやすみなさい 
 
 - 2640 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 02:29:55 ID:yP3ltyn20
 
  -  家庭板のロミオとジュリエットかな 
 
 - 2641 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 02:40:48 ID:teRabYTH0
 
  -  なろうの某小説でも、仮にも1国の皇帝がロミオメール延々送りつけて、 
 内容見た人間が大爆笑して、送られた被害者に「これ譲ってくれ。こんな笑えるモノを捨てるのは惜しい(意訳)」 
 とまで言われてたなぁwwww 
 更新が止まってたの、あのイカれた内容(控えめな表現)を考えるのに時間掛かった所為じゃね?  
 なんて思うレベルで酷かった……www 
 
 - 2642 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 02:41:01 ID:MAVmVFgC0
 
  -  凄いな王国、どんな育て方すればこんなモンスターが育つんだ? 
 
 - 2643 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 02:41:57 ID:O4dGsGlI0
 
  -  >2628 
 面子潰しの元凶をうまく処理(意味浅)出来ていたら、わずかに可能性はあったかもと言う個人的見解 
 
 - 2644 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 02:44:19 ID:O4dGsGlI0
 
  -  >2635 
 文化面とかもな!w 
 
 - 2645 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 02:45:51 ID:osumi
 
  -  ……思考回路が【半島南部!】と同じだって思った、そしてその時点で「あ、コレ理解したらアカン奴だ」と感じたおいらは異常……?>オバロさんトコ 
 
 - 2646 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 02:45:51 ID:qAnL7q1h0
 
  -  実質、属国というかひも付きになるから潰さないでください! ってノリの降家だったセッシーを手酷くふって国家ぶっ壊したんだよなぁ… 
 
 - 2647 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 02:47:45 ID:w1GOVrO20
 
  -  >>2641 
 ごめん。その作品凄く気になるw 
 
 - 2648 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 02:48:14 ID:eSd4gpp40
 
  -  ぶっちゃけショーコは王国滅ぼした原因にすらなってないんだよね 
 一夏が婚約破棄してセシリアの面子潰し、エルエルフが元譜代を唆してやる夫を襲わせた事が 
 原因だったし 
 
 - 2649 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 02:48:19 ID:teRabYTH0
 
  -  >>2645 
 異常どころかその認識に間違いは無い、と自分も思っとります……。割とマジで 
 
 - 2650 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 02:48:54 ID:4ZkgHLWx0
 
  -  ショーコはまぁ良いんだこの子は平民だし、ちょっとばかり五月蝿いけど 
 問題は一夏なんだよなぁ 
 
 - 2651 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 02:50:06 ID:yP3ltyn20
 
  -  ワンサマーがショーコに唆されなければ収まった話なんだよなあ 
 
 - 2652 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 02:50:14 ID:osumi
 
  -  現状認識が全く出来ていなかった、って時点でアウトだと思うんだよなぁ……>ショーコ 
 どうみても無意識にワンサマ煽ってたし。 
 
 - 2653 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 02:50:29 ID:4ZkgHLWx0
 
  -  >>2648 
 一夏が側室(愛人)枠にショーコ入れれば済んだしな、セッシーだって覚悟してた 
 
 - 2654 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 02:50:30 ID:S2RY5sLZ0
 
  -  ところでやる夫誰か殺してたっけ? 
 
 - 2655 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 02:51:29 ID:MAVmVFgC0
 
  -  やる夫は殺してないな、やる夫のお付きが裏切り者皆殺しにしたくらい? 
 
 - 2656 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 02:51:38 ID:O4dGsGlI0
 
  -  いんや。自分とパッパ殺されそうにはなったが。 
 
 - 2657 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 02:51:52 ID:7RSdNESm0
 
  -  >>2654 
 間接的には元譜代を殺ってるぐらいか? 
 少なくともソーレソーレには直接は関わって無い筈。 
 
 - 2658 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 02:51:55 ID:osumi
 
  -  やる夫本人は誰も。 
 やる夫含めニューソクデ家の行動の結果として人が死んだ、ってなら当て嵌まるかもしれんけど。 
 
 - 2659 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 02:53:10 ID:4ZkgHLWx0
 
  -  一応三代目はやる夫の指示で殺したはずよ 
 まぁ自殺に来たようなもんだったけど 
 
 - 2660 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 02:53:40 ID:q2EgMOkt0
 
  -  あっちで一夏だけに働かせてたけど、それで平民的に良かったんだろうか、という辺りが結構気になる。 
 
 - 2661 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 02:53:47 ID:MAVmVFgC0
 
  -  居たな寝返りの三代目www 
 
 - 2662 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 02:54:26 ID:FEBWLxv+0
 
  -  今回は二次創作やドラマCDにげることができないんだよなぁ 
 おいたわしやアリーシャさん… 
 
 - 2663 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 02:55:30 ID:yP3ltyn20
 
  -  悪夢回とその後のデコの発言を聞いてるようだ 
 
 - 2664 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 02:57:12 ID:qAnL7q1h0
 
  -  種死とゼスティリア、それにmuvluvの愚鈍パッチを当てて悪魔合体でもしないとこのレベルにならないんじゃない?( 
 
 - 2665 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 02:58:19 ID:eSd4gpp40
 
  -  頭対魔忍に並ぶトレンドになりそうだな  頭ゼスティリア> 
 
 - 2666 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 02:59:20 ID:MAVmVFgC0
 
  -  画面越しの俺らでこれか……実物見てるアリーシャの胃はどんだけダメージ受けてるんだか… 
 
 - 2667 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 03:02:19 ID:qAnL7q1h0
 
  -  よくSSでさ。「〜の世界に転生してしまった!」って系統のオリシュ転生系多いけど所詮、そういうノリなだけだろ、と思ってた。 
 画面ですらこう胸が痛くなってうわぁ…こんなん嫌やって実感した 
 
 - 2668 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 03:03:02 ID:yP3ltyn20
 
  -  まさか国同士の力関係もセシリアとの婚姻の意味合いもまったく理解してなかったんか… 
 
 - 2669 :オバロ ◆LmZ93p.2Zc :2020/06/07(日) 03:03:07 ID:lUoG72Gq0
 
  -  これで主人公と攻略対象が感動して内面描写で賛美しまくるのを画面越しとは言え黙って見ている事しか出来なかったアリーシャさんの前世。 
 
 - 2670 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 03:03:44 ID:yP3ltyn20
 
  -  画面叩き割ってしまってもやむ無しですわ 
 
 - 2671 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 03:04:43 ID:teRabYTH0
 
  -  >>2647 
 一応、書籍化もされてんだけどね……。(内容的に)正直好き嫌い分かれるだろうし、 
 ハズレでも文句言わんといてな(懇願)、マジで 
  
  
  
 ttps://ncode.syosetu.com/n2129ei/ 
 
 - 2672 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 03:04:59 ID:qAnL7q1h0
 
  -  いやぁ、TVぶっ壊してもこら事故っすわ。干されて当然だ 
 
 - 2673 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 03:05:10 ID:MAVmVFgC0
 
  -  すいません、オバロさんが最後に書いてたスザクって過去作のなんでしょうか? 
 
 - 2674 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 03:05:23 ID:q2EgMOkt0
 
  -  >>2670 
 それを避けてリモコンを投げ出すだけで済ませたアリーシャさんはマジで称賛されて然るべきだと思うわ 
 
 - 2675 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 03:09:06 ID:yP3ltyn20
 
  -  コミカライズもされてるんですな 
 
 - 2676 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 03:11:01 ID:w1GOVrO20
 
  -  >>2671 
 書籍化されてても自分のアンテナに引っかからないこととか結構あるからまあ。完結数年たって存在を知る作品とかもたまにあるしw 
 あと自分で教えてもらっといて読んで文句言我無い程度の分別はあるので安心してくれw 
 
 - 2677 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 03:11:07 ID:teRabYTH0
 
  -  昔、とあるシュール系ギャグ4コママンガでクソゲー掴まされた、作中人物が 
 あらかじめ破壊用の武器用意してたりってのがあったなぁw 
 (やっぱクソゲーだったので、TVごとぶっ壊したwww) 
 
 - 2678 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 03:12:59 ID:7RSdNESm0
 
  -  >>2673 
 多分絶これの二次でデラーズやガエリオと一緒に大本営見限った提督の説得()に来てた奴じゃない? 
 電波な理屈垂れ流しまくった挙句、最終的に狂ってデラーズ達殺した後に提督襲おうとしたけど艦娘に処理されてた。 
 
 - 2679 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 03:13:09 ID:osumi
 
  -  ……ゴッドバレー・ライトソルジャー?(ぁ 
 
 - 2680 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 03:15:12 ID:teRabYTH0
 
  -  >>2679 
 何でわかったんスか?wwwwww 
 
 - 2681 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 03:15:45 ID:PKZxfh5T0
 
  -  あの二人に首都の図書館で無料で閲覧できるであろう、 
 新聞や公開資料を読め…と思ったけど、自分たちに何も瑕疵がない。 
 絶対に正しいと思いこんでいる以上、それをしても情報操作と思うんだろうなあ。 
 
 - 2682 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 03:19:50 ID:osumi
 
  -  >>2680 
 同人誌持ってるものwww>一撃必殺玉砕倶楽部 
 
 - 2683 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 03:20:20 ID:osumi
 
  -  ついでにリアルタイムで掲載誌読者だったし……w 
 
 - 2684 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 03:24:11 ID:teRabYTH0
 
  -  >>2682 
 すげぇwまー自分も昔、偶然コミケで見かけて買えたんですがねw 
 単行本化されるだけの量はあったけど、当時のK川のゴタゴタの所為で出せなかったそうで…… 
 
 - 2685 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 03:24:17 ID:AhQOcaMI0
 
  -  大滝よしえもんww 
 
 - 2686 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 03:25:15 ID:PKZxfh5T0
 
  -  深く静かに玉砕せよは…なぜか一般書店にも置いてあったんだよなあw 
 ただ、日本が本当のテロや激甚災害を経験する前だからこそ、 
 描けた内容かなとも今にしては。 
 
 - 2687 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 03:26:21 ID:AhQOcaMI0
 
  -  「深く静かに沈没せよ」では? 
 
 - 2688 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 03:27:59 ID:PKZxfh5T0
 
  -  ああ、それでした。 
 何か凄い内容でしたねえ…中東が黄金製の巨大フランカーを持っていたり、 
 日本の自衛隊がアイオワ級を「やまと」「むさし」の名前で買い取ったりw 
 
 - 2689 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 03:31:44 ID:wdZP2nB60
 
  -  >>2686 
 エンブレムtake2も今じゃ書けない…? 
 
 - 2690 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 04:31:30 ID:PKZxfh5T0
 
  -  >>2689 
 当時の73式装甲車装備部隊って、北部方面隊以外だと富士教導団。 
 あるいは戦車大隊直属の支援部隊でしてね。 
 ヤクザだろうが特殊部隊だろうが、戦車と協働して歩兵掃討を行うプロですよ? 
 
 - 2691 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 07:22:18 ID:j5Q0y77J0
 
  -  >>2688 
 「国際貢献!自然に優しい!そんなお題目を掲げていれば、どんなド外道をやっても許されるのだぁァァァァァッ!」 
  
 ツインファルクラムとかツインファイティングファルコンも笑ったが、ツインバルキリーがほんと狂っててすこすこのすこ 
 
 - 2692 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 07:30:02 ID:nf8AhoJi0
 
  -  オバロさんのところ、何が絶望的かってこいつら恐らく処刑以外にはないだろうけども 
 最後まで「自分は間違ってない!おのれ売国奴ども!」という妄言を抱いたままなんだろなってとこやね 
 いつかの絶これ・金髪造反の二次の時のように、最期に愚かなのは自分だったと悔いることはなさそう 
 
 - 2693 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/07(日) 08:05:17 ID:k66PeKYS0
 
  -  >>2622 
 作者の人そこ(後者)まで深く考えてないと思うよ(真顔 
 現状ウチのスレでは、一部除いて善人成分多めで送らせていただいております、はいw 
 
 - 2694 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 08:58:14 ID:76lVJvYl0
 
  -  >>2692 
 こういう言葉が正しいかわからないけど、魂が奇形よねあの二人。 
 
 - 2695 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 09:15:11 ID:aDBTiEMI0
 
  -  >>2692 
 横山光輝氏の徳川家康で、家康裏切って武田につこうとした大賀弥四郎と似ている 
 捕まった後でも「俺の方が正しいんだ。民が俺の言うことを聞けば俺が正しいって判断する」って悪びれないから、家康が「じゃあ民に決めてもらおう」ってなって、 
 首から下を穴に埋めて、『大賀弥四郎が正しいと思ったら穴から出してやれ、間違ってると思ったら首をノコギリでひけ』って看板たてて放置してみた 
 「俺はお前たち民のことを想って武田と結ぼうとしたんだ」「武田の民は酷い扱いされてるって聞くぞ。何馬鹿言ってるんだ」という問答の結果、誰も助ける人は無くノコギリ引きになった 
 
 - 2696 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 09:30:18 ID:HtsgXPGk0
 
  -  >>2538 
 ちょっと待て最後www 
 
 - 2697 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 09:48:51 ID:z8LkRiCk0
 
  -  >>2692 
 京極堂でも呼んでこなきゃ無理だろうなあ 
 
 - 2698 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 09:58:09 ID:/xvXP/tG0
 
  -  >>2697 
 ああショーコは多分無理だろうが一夏は憑き物落せそうな気はするな 
 周囲の影響凄く受けやすそうだし 
 
 - 2699 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 10:18:51 ID:/twyHrBb0
 
  -  男は女で変わるとマッマが言っていた 
 例、ブリテンのカナダ行く奴 
 
 - 2700 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 10:25:32 ID:43p+mu2Q0
 
  -  >>2699弟はイギリス人ですらジョークにしない、したらキレると言われた名君なのにな…… 
 
 - 2701 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 10:26:08 ID:mf0PzjNK0
 
  -  歌舞伎町の風俗スカウト会社が間違えてケツモチのヤクザを袋にしたから 
 歌舞伎町で風俗スカウト会社狩りが始まってるとか流れてて笑う 
 
 - 2702 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 10:31:45 ID:x+xxEjju0
 
  -  >>2700 
 >>2699はウインザー公じゃなくて 
 ヘンリー王子(チャールズ王太子次男)じゃね? 
 
 - 2703 :ろぼ:2020/06/07(日) 11:00:39 ID:6eOzZaV50
 
  -  オバロさんでもきついかぁ 
 自分の主義主張にまるで合わんキャラは描写するのにすごい力がいるからなぁ 
  
 
 - 2704 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 11:01:44 ID:/xvXP/tG0
 
  -  >>2701 
 コロナから続く自粛で食い扶ち激減して自分の足食う羽目になったんやなって 
 
 - 2705 :胃薬 ★:2020/06/07(日) 11:08:43 ID:yansu
 
  -  投下する 4投下^^ω 
 
 - 2706 :労働英雄 ★:2020/06/07(日) 11:10:41 ID:karimen
 
  -  あ、分割の方ですが外に提案してきても大丈夫でしょうか 
 待った方が良いならそれだけ教えていただけましたら(超小声) 
 
 - 2707 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 11:21:44 ID:7sm67ukzI
 
  -  ショーコいなくてもワンサマさんが愚物なのは変わらんしなあ… 
 王位についてたとしても国の状況が向上したとは思えんわ。 
 ショーコはどっちかというとワンサマさんのマイナス方面へのブーストユニットって感じ。 
 
 - 2708 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 11:46:04 ID:VIoG5vU30
 
  -  なんかもうショーコ、あの世界(の人間社会)を滅ぼすためにつかわされた魔王的な何かなのでは? 
 
 - 2709 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 11:47:54 ID:84IS/b7h0
 
  -  タカリさんの所の話で子宮買って子供孕ましたけど 
 同じ学校の女生徒の子宮使って本人のあずかり知らぬところで母親にするのは正直勃起する 
 この場合の子供の遺伝子はミクさんなのか子宮の元持ち主なのかも気になるなぁ 
 
 - 2710 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 11:52:55 ID:zKhh1yEj0
 
  -  質流れ気にしてたけどあのシステムだと誰かに買われてしまったら買い戻せないんだよな 
 中間マージンがない分預かり猶予もない 
 
 - 2711 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 11:55:09 ID:6kvvwSDD0
 
  -  ミクさんの子宮は、マナで作成したコピー品で、落札した物じゃない。(今のところ) 
 
 - 2712 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 11:56:50 ID:wYIhRG+20
 
  -  ブリテンの王子様たちは亡くなった母親が元義母元旦那及びパパラッチから 
 受けた仕打ちを結構根に持ってそうよね…。 
 
 - 2713 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 12:00:20 ID:SYdRRa590
 
  -  ていうかワンサマさん、帝王学勉強してないだろこれ。 
 或いは帝国から王国に嫁に来てる=帝国より王国のほうが上の立場 って勘違いしたのが加速して 
 王国のほうが帝国よりすごいのに負けるはずがない=帝国に王国を売った連中がいる っていう勘違いしてそう 
 
 - 2714 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 12:00:20 ID:rOUJMYQx0
 
  -  欧米のデモで感染患者一杯増えるんかなあ 
 
 - 2715 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 12:00:35 ID:CHQlGfDB0
 
  -  >>2575 
 リチャじゃないのが気になってたけどしょーがないなぁ…(ポチポチ 
 
 - 2716 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 12:00:37 ID:2CD9UwIy0
 
  -  まあ、多感な時期に母親いないは最悪「コイツらに殺されたんだ」と反感持ってもしゃーない。 
  
 そんな中、立派に育ってくれて嬉しいとブリ国民は思ってませんかね。 
 
 - 2717 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 12:01:49 ID:84IS/b7h0
 
  -  >>2711 
 姿が変わったミクさんに付けた子宮は買った子宮じゃなかったか? 
 
 - 2718 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 12:02:00 ID:SYdRRa590
 
  -  >>2709 
 いつかやらない夫のとこに「あなたの(売った男性機能で妊娠したので)子供です。認知して」って言いに来るアレな人が現れる可能性は―――あの世界だとないかもしれないなぁ 
 
 - 2719 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 12:04:54 ID:3jAwaRun0
 
  -  >>2711 
 ミクさん1号が改造でBRS化+9000マナの子宮を付けて単体生殖 
 ミクさん2号が未改造でマーケットの監視任務 
 ミクさん3号4号が90万で買った子宮を付けてシノンとユキカゼ化 
 
 - 2720 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 12:06:24 ID:L4DcsM3/0
 
  -  >>2717 
 元の持ち主の影響で姿が変わっていたね 
 ユキカゼ繋がりと中の人繋がり 
 
 - 2721 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 12:06:32 ID:mf0PzjNK0
 
  -  コピーでも追加でつけれるなら、なんと奇遇な!もいけるのか 
 
 - 2722 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 12:07:00 ID:6kvvwSDD0
 
  -  >>2714 
 そんな昔のこと、一般低所得米国民が気にするわけないでしょう。 
 (自分たちがすこし前には、アジア人差別で暴力を振るって当然の立場でいたのにな) 
 
 - 2723 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 12:11:26 ID:yuw/5Z2i0
 
  -  ない夫のは、アッスや秀吉の作成パーツにしなければ! 
 
 - 2724 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 12:13:16 ID:84IS/b7h0
 
  -  アニマにちんちんつけたら男性になってアニマ判定じゃなくなる可能性もあるのかつまり逆も… 
 あ、始まる前に言ってたTSってそう言う 
 
 - 2725 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 12:19:47 ID:7sm67ukzI
 
  -  ブリテンの王子たちは父親がアレですしねえ 
 母親の死因も突き詰めてきゃ父親に起因してるだろうし 
 そういえば王子が使ってる自身の紋章には 
 母親の家のもちゃんと含まれてるんでしたっけね。 
 この辺り父親への抵抗の様な気がするけど違うかなあ。 
 
 - 2726 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 12:21:11 ID:5XWw8TdT0
 
  -  オバロさん、キツイようなら続きはジョーさんに(もしくは胃薬さんデイリーさん)丸投げしても…… 
 
 - 2727 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 12:27:21 ID:yP3ltyn20
 
  -  某国のエンジニアヘッドハントみたいなことしてるなあ…<2000万 
 
 - 2728 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 12:31:44 ID:YFwNr1BU0
 
  -  本命の前に「一度断った」という事実を作る 
 圧迫交渉の基本ですな 
 
 - 2729 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 12:37:40 ID:2e71Ac3D0
 
  -  ユキカゼの子宮、ミクに有性生殖で子供を何人も生ませてからユキカゼに返すことになったら開発済みになるのかな(エロゲ脳 
 
 - 2730 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 12:38:46 ID:CHQlGfDB0
 
  -  >>2726 
 1回終わらせてるのにアレをおかわりとかなったら、ジョーさんとばっちりやんけw 
 
 - 2731 :携帯@タカリ ★:2020/06/07(日) 12:44:55 ID:bakushi
 
  -  私がサトシさん書いたときは合いの手が多くて書いてて楽しかったのん 
 
 - 2732 :胃薬 ★:2020/06/07(日) 12:45:29 ID:yansu
 
  -  ギリィ... 
 
 - 2733 :労働英雄 ★:2020/06/07(日) 12:46:02 ID:karimen
 
  -  (あ、タカリ先輩……お時間のある時にまとめスレをご確認いただけましたらー(超小声)) 
 
 - 2734 :携帯@タカリ ★:2020/06/07(日) 12:51:36 ID:bakushi
 
  -  胃薬マンの支援のアンチラちゃんが大量生産されてる・・・ギリィ・・・ 
  
 すみません労働英雄さん、向こうでも書きましたがよろしければ分割お願いします! 
 
 - 2735 :キン肉マン:2020/06/07(日) 12:52:55 ID:YFwNr1BU0
 
  -  小宇宙燃やして増やしましたので…お手数かけます… 
 
 - 2736 :労働英雄 ★:2020/06/07(日) 12:55:08 ID:karimen
 
  -  ご回答ありがとうございます、あちらの通り分割してまいります。 
 あ、ただ胃薬先輩もタカリ先輩も自分が活動できなくなった時に備えてできればやり方を見ておいていただけましたら; 
  
 >>2735 
 お手数なんてとんでもないのです、いつも作成をありがとうございます! 
 
 - 2737 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 12:56:49 ID:yqQwfZjL0
 
  -  市民登録した女生徒いたけど、この世界ではアニマ扱いなんだよな…… 
 ちょっと怖くなってきたぞ…… 
  
 
 - 2738 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 13:05:33 ID:VIoG5vU30
 
  -  市民として登録できてもアニマとして扱われる・・・? 
 
 - 2739 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 13:11:31 ID:MAVmVFgC0
 
  -  アニマと思わせて攻撃される事で賠償金を毟り取るアンゼさん(尚柊は落ちる 
 
 - 2740 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 13:13:53 ID:/xvXP/tG0
 
  -  …男性市民に子宮を搭載した場合は市民扱い…だろうしね 
 うーん想像を膨らませるだけで頭おかしくなる 
 
 - 2741 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 13:14:29 ID:mf0PzjNK0
 
  -  なんか落とし穴ありそうよね 
 
 - 2742 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 13:17:05 ID:yuw/5Z2i0
 
  -  アニマ以外の女性っているのかという疑問もあるな 
 
 - 2743 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 13:21:04 ID:/xvXP/tG0
 
  -  最初に遭遇した武装集団は見ただけでアニマ判定出してたんだろうしぱっと見で分かるアニマ基準はあるんだろうね 
 或いはこの都市だけの文化的なルールがあるのかもしれんが 
 異文化過ぎて想像が浅くなる 
 
 - 2744 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 13:21:28 ID:0hc5Pznm0
 
  -  そもそも、よそからの襲撃者にとっては市民かどうかなんて関係ないだろうしな 
 
 - 2745 :黒覆面 ★:2020/06/07(日) 13:34:14 ID:???
 
  -  キャップ届きました 
 ありがとうございます!書き込める喜び! 
 
 - 2746 :労働英雄 ★:2020/06/07(日) 13:35:20 ID:karimen
 
  -  黒覆面さんおめでとうございますー! 
 また先輩が一人増えたのです(隙あらば) 
 
 - 2747 :Scotchな読者さん:2020/06/07(日) 13:38:09 ID:lbklSAgf0
 
  -  キャップ持ちの先輩!チッスチッス 
 
 - 2748 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 13:41:32 ID:YFwNr1BU0
 
  -  パイセン! 
 
 - 2749 :ろぼ:2020/06/07(日) 13:51:41 ID:6eOzZaV50
 
  -  胃薬マンのしおみーのやつ 
 どっかでまとめられてるっけ? 
 
 - 2750 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 13:52:27 ID:yP3ltyn20
 
  -  暇な時にやる夫まとめさんでまとめられてますね 
 
 - 2751 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 14:08:05 ID:42DzWdPTi
 
  -  >>2735 
 悪口ではない、というのは断った上で言いますし気を悪くされたなら改めて謝りますが、 
 キン肉マンが小宇宙を燃やす、というと違和感がありますなww 
 
 - 2752 :キン肉マン:2020/06/07(日) 14:09:26 ID:YFwNr1BU0
 
  -  >>2751 
 (別の姿がヒドラの市なので…w) 
 
 - 2753 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 14:23:37 ID:SYdRRa590
 
  -  >>2751 
 火事場のクソ力は宇宙の力なんで() 
 
 - 2754 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 14:25:06 ID:YXT7lhBi0
 
  -  謎エネルギーはいくつもの側面を持ってたりするから、 
 名称が違うだけで本質同じとかフツーにあるから。 
  
 まあ、全宇宙以上にある存在からすれば「ちょっと形は微妙だけどセーフセーフ」で済まされる模様。 
 
 - 2755 :モノでナニカ ★:2020/06/07(日) 14:27:05 ID:nanika
 
  -  ではライオットブラッドから得られるエネルギーは? 
 
 - 2756 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 14:34:40 ID:EkXv8SwDi
 
  -  舞鶴なう 
 自衛隊の船、4301とYT05、177となんかデカいのが2せき見える 
 
 - 2757 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 14:36:28 ID:osumi
 
  -  多用途支援艦「ひうち(4301)」と護衛艦「あたご(177)」ですな。 
 ……でかいのっていうとあと1隻は艦番号不詳? 
 
 - 2758 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 14:38:30 ID:osumi
 
  -  YT-05は港務隊の曳船第5号か(´・ω・`) 
 
 - 2759 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 14:38:42 ID:EkXv8SwDi
 
  -  一隻は425だった 
 もう片方は位置的に番号見えないなぁ 
 
 - 2760 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 14:39:10 ID:mf0PzjNK0
 
  -  >>2755 
 カフェイン 
 
 - 2761 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 14:39:22 ID:osumi
 
  -  425は補給艦「おうみ」ですな(´・ω・`) 
 
 - 2762 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 14:39:35 ID:osumi
 
  -  おうみ違う、ましゅう(´・ω:;.:...  
 
 - 2763 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 14:41:00 ID:2e71Ac3D0
 
  -  え、もしかしてそらで言えるのですか? 
 
 - 2764 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 14:44:11 ID:SYdRRa590
 
  -  すげーどうでもいいけど、ワンサマーってセッシーに「そこまで王妃の座がほしいのか!ならくれてやらぁ!」って感じの捨てセリフ投げてショーコと逃げた記憶。 
 なんで王妃の座についてることを責めることができるのん??? 
 
 - 2765 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 14:44:22 ID:osumi
 
  -  艦番号4桁で4300番台=多用途支援艦 
 艦番号170番台=DDG 
 艦番号420番台=補給艦 
 コツを知ってればだいたい覚えられるぞな(´・ω・`) 
 
 - 2766 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/07(日) 14:45:45 ID:hosirin334
 
  -  大隅さんガチ勢すなぁ…… 
 
 - 2767 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/07(日) 14:46:51 ID:hosirin334
 
  -  この板で艦これ系の投下しても梅座が湧かないのは大隅さんに速攻論破されるから 
  
 あると思います 
 
 - 2768 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 14:49:24 ID:SYdRRa590
 
  -  >>2767 
 強く同意します 
 
 - 2769 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 14:49:45 ID:KLLr9tM7i
 
  -  (深く肯く) 
 
 - 2770 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 14:50:50 ID:3kCKsfIz0
 
  -  同意ですわ 
 
 - 2771 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 14:51:31 ID:AhQOcaMI0
 
  -  スレの守護神、大隅さんww 
 
 - 2772 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 14:51:50 ID:d1Z4woTW0
 
  -  キャンプ怖い 
 ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1269406545135075328/pu/vid/1280x720/kE5SobkoybxrMMy7.mp4 
 
 - 2773 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 14:52:48 ID:YFwNr1BU0
 
  -  ですねぇ 
 
 - 2774 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 14:53:20 ID:9vL+bRy40
 
  -  こういう時って濡れた布か土ぶっかければいいんだっけ? 
 
 - 2775 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/07(日) 14:55:53 ID:scotch
 
  -  ここで艦これ系で梅座ってするとしたら 
  
 『僕の〇〇がこんな事する筈が無い、するとしたらry』 
  
 みたいな価値観の押し付けた主張位しか無理なんじゃないかと 
 そしてお話で今回はそう言う設定なんだろ?で終了しちゃうし 
 
 - 2776 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/07(日) 14:58:03 ID:scotch
 
  -  結構炎で炙られても爆発しないんだなあ 
  
 手前に布が有るからそれ濡らしてかぶせる位か 
 
 - 2777 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 15:01:25 ID:KvGAxdgK0
 
  -  対応としては空気の遮断後、冷却ですな  
 やり方を判っているなら、コップの水でも鎮火は出来るけど 
 濡らした布等で被うのが簡単ですな 
 
 - 2778 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 15:01:36 ID:osumi
 
  -  ていうか、海自の艦番号は規則があるからマジで慣れればすぐ覚えられるぞな(´・ω・`)ゲセヌ 
 
 - 2779 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 15:02:34 ID:yP3ltyn20
 
  -  そういや零戦の型番もエンジン+機体の組み合わせとかでしたっけか 
 
 - 2780 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 15:02:38 ID:EkXv8SwDi
 
  -  ふゆづきカレー売り切れてた(´ω`) 
 
 - 2781 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 15:02:57 ID:osumi
 
  -  炎の状態見るに、風が吹いてて缶が炙られ続けてるって訳じゃないから爆発しないんだろうなって。 
 風が無くて炎の揺らぎがなかったら10秒くらいでドカンじゃない? 
 
 - 2782 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 15:03:22 ID:q8fk5Pdh0
 
  -  やっぱ直接続のは怖いなぁ 
 
 - 2783 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 15:03:54 ID:7wJIyflg0
 
  -  艦娘の性格設定がアレすぎる、というのはあるが、それ否定しちゃったら話成り立たないからね 
 
 - 2784 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 15:04:21 ID:yP3ltyn20
 
  -  それもですけどなんで何か煮てるわけでもないのに着火して目を離してるのよって 
  
 しかもカメラ目線で撮影して遊んでるし 
 
 - 2785 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 15:04:48 ID:KvGAxdgK0
 
  -  >>2776 
 国内で販売しているガス缶は、熱等で内圧が上がると 
 ガスが抜ける構造に成っているので簡単には爆発はしないです 
  
 ガソリン携行缶も基本的には一緒 
 
 - 2786 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 15:04:58 ID:SWUCYPDu0
 
  -  使い方間違ったのか器具の故障でこうなったのか・・・ 
 
 - 2787 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 15:06:42 ID:osumi
 
  -  11型 
 21型 
 22型 
 一桁目は発動機の換装、二桁目は機体本体の設計変更。 
 21型は発動機はそのままで機体が改修されてる、22型は21型の機体で発動機を換装。 
 ※ただし細かい修正は反映されない場合があります 
 
 - 2788 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 15:08:29 ID:KvGAxdgK0
 
  -  >>2784 
 生主が視聴者に聞いているのでは? 
 
 - 2789 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 15:09:48 ID:yP3ltyn20
 
  -  LIVEでやらかしてたのか… 
 
 - 2790 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 15:11:01 ID:7wJIyflg0
 
  -  黒覆面さんのワンサマ、逃亡チケットなくてもカタリナ様と二人で逃亡しても良かったのでは…? 
 
 - 2791 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 15:15:22 ID:KvGAxdgK0
 
  -  >>2786 
 使い方がアカン様に見える 
 風避けを設置して遣るべきなのに、炭火のBBQコンロの網の上という 
 風通しが良すぎる状態で点火しているし 
 
 - 2792 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 15:17:24 ID:8ZY3ynXR0
 
  -  説明書というものを全く読まずに事に及ぼうとする人が 
 世の中には絶望的なほどたくさんいる 
 どれだけ分かりやすいようにと工夫しても、そもそも理解するつもりがないのだ 
 
 - 2793 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/07(日) 15:23:42 ID:scotch
 
  -  >>2792 
 何にもしてないのに壊れた!! 
 
 - 2794 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 15:25:39 ID:84IS/b7h0
 
  -  何もしてないのに壊れた!(本当に何もしてないから中のプログラムが消えた) 
 
 - 2795 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 15:28:15 ID:KvGAxdgK0
 
  -  ガス缶の取り付けからアカン 
 ttps://youtu.be/8h1XyTETikA 
 
 - 2796 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 15:33:45 ID:2e71Ac3D0
 
  -  キャンプするのに袖なしでスカートとか、無知以前では 
 
 - 2797 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 15:34:19 ID:zdfrCYxt0
 
  -  インターネットが壊れた! 
 
 - 2798 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 15:34:48 ID:teRabYTH0
 
  -  そーいや、J隊の今後の予算や研究・開発、配備計画の予定表見てたら、ハイブリッド式の 
 PPを米軍と共同で研究中なんてのがあったっけなぁ。構想だけなら割と良い事づくめ 
 (重い&複雑で、急発進・急停止等で掛かるトランスミッション回りの負担を解決できる等) 
 で、独の某博士のやり方が戦後70年以上掛けて、ようやっと正しさに技術が追いついたというと 
 (ある意味)感慨深いものだな、と……。 
 
 - 2799 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 15:36:12 ID:yP3ltyn20
 
  -  バッテリーの軽量高出力化が肝ですからなあ 
 
 - 2800 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 15:52:08 ID:YXT7lhBi0
 
  -  言っても理解しないし教えても頑なに自分は悪くない連呼するし、 
 直してもらった人に対して軽い扱いしかしない・・・。 
  
 滅んでいいんじゃないかな? 
 
 - 2801 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 16:06:52 ID:PKZxfh5T0
 
  -  この流れで質問するの怖いんですけど、 
 janeの調子が悪いので再インストールしたら、 
 過去ログ取得出来なくなっちゃって…仕様ですかね。 
 
 - 2802 :いた:2020/06/07(日) 16:14:48 ID:1mxI2LzU0
 
  -  >>2801 
 落書き板の過去ログは確か格納されてなくて各自で所有してるのをローカルで呼び出してるんじゃないっけ・・・? 
 
 - 2803 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 16:16:28 ID:v4XWuwia0
 
  -  >>2801 
 ローカルファイルの再読み込みは試しました? 
 データ飛んでるならプラグインのgetlog使えばいいんじゃないかな。 
 
 - 2804 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 16:16:37 ID:7wJIyflg0
 
  -  PCだったらログなくても呼び出せたような 
 
 - 2805 :携帯@タカリ ★:2020/06/07(日) 16:18:52 ID:bakushi
 
  -  何もしてないのにいきなり無線通信デバイスを認識しなくなってwifiに繋がらなくなったことが何度か。 
 再起動したら認識したけど、本当に何もしてないのよ・・・ 
 
 - 2806 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 16:21:29 ID:iSuLS3Vp0
 
  -  ……胃薬さんところの見てて思ったけど、帰ってくるって信じてくれる人や待っててくれる人がいるっていいなあ。実の両親でも難しいことなのに。 
 人生に無駄な経験や遠回りはあまり無いって思うんだけど、今の創作物の流行りを見ているとこれって古い考えなのかしらね…… 
 
 - 2807 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 16:24:18 ID:PKZxfh5T0
 
  -  >>2802-2803 
 有難うございます、早速試してみます。 
 
 - 2808 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 16:26:00 ID:YFwNr1BU0
 
  -  >>2806 
 王道のヒーローズジャーニーかと 
 異世界転生モノは「宝を持って帰還」のプロセスが無いですからね… 
 
 - 2809 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 16:43:17 ID:osumi
 
  -  「転移」ならともかく「転生」だと戻る事は前提にならんからなぁ……。 
 
 - 2810 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 16:44:57 ID:YFwNr1BU0
 
  -  ですねぇ… 
 
 - 2811 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 16:47:02 ID:CHQlGfDB0
 
  -  元居た場所に心残りが無さ過ぎるのが多いってかほとんどというか… 
 両親に触れさえしないの多すぎぃ 
 
 - 2812 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 16:49:36 ID:kuOMSDxs0
 
  -  フリテンの王子? 
 
 - 2813 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 16:51:17 ID:2JjJ7brli
 
  -  >>2802 
 今まではそうだったけど最近普通に読み込めるようになってる 
 さっきログがないスレの過去ログ行きスレ普通にみれたので間違いないかと 
  
 環境はPCでjanestyle 
 
 - 2814 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 16:54:16 ID:kuOMSDxs0
 
  -  >>2805 
  
 違法無線トラックの強力電波アタックでも食らったのでは? 
 (そんな近くじゃなくても食らう) 
 
 - 2815 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 16:54:23 ID:2JjJ7brli
 
  -  ↑2017年7月のスレで取得→ログ削除して再読み込みしても取得できました 
 
 - 2816 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 16:55:45 ID:HNdlc1EC0
 
  -  国家転移もので、事前準備をしっかり進めた作品が在りましたな 
 
 - 2817 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 17:00:44 ID:PKZxfh5T0
 
  -  >>2813 
 うちも昨日まではそうだったのですが…何がいかんのかなあ。 
 
 - 2818 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/07(日) 17:02:07 ID:scotch
 
  -  無線の周波数は使用禁止の部分が割と有るんだが 
 緊急用なんで普段は割と使われてないので使う馬鹿が結構居るんだよね 
 知ってて使う馬鹿は割とヤバそうな際は使わないんだけど 
 知らない馬鹿が真似して使うとヤバい時にも気にせず使って逮捕されたりする 
 確かゴルビー来日時にも警備用周波数に割り当てられたのを使って逮捕されたのが居たな 
 
 - 2819 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 17:04:57 ID:teRabYTH0
 
  -  国家転移もので、負けが込んだ※(ハルゼーやスプルーアンス、ミッチャーとかが死んでる)が、 
 小型化諦めて開発期間短縮して「史実より」1年以上繰上げで完成させた原爆で、日本の海外拠点にキノコ雲おっ立てた報復で、 
 ICBMぶち込んでロスアラモス狙った1発で、オッペンハイマーやテラー、ノイマンといった面子皆殺しにして、 
 実質的に以後の※の核開発計画をオジャンにしたようなモノもあるにはあるしなぁ 
 
 - 2820 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 17:05:33 ID:/twyHrBb0
 
  -  嘗てはバンド数掲載して雑誌があったけど現在はどうなの? 
 アクションバンドだったかラジオライフ編集部が頻繁にK察から怒られていたがww 
 
 - 2821 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 17:14:48 ID:2JjJ7brli
 
  -  もう一人の弟子候補がやらない夫だったのかな…因縁の始まり 
 
 - 2822 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 17:15:40 ID:YFwNr1BU0
 
  -  あー…この時見てもらえなかったのか? 
 
 - 2823 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 17:25:34 ID:HtsgXPGk0
 
  -  無線LANの不調について、電波干渉(上述の違法CBなどではなく)を疑った方がいいかと 
 電子レンジやら気象レーダーやら2.4も5も被るものがあるので要注意 
 
 - 2824 :労働英雄 ★:2020/06/07(日) 17:28:08 ID:karimen
 
  -  クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー: 
  
 パティスリー(製菓@洋菓子)の技術を競う国際大会。クープ・デュ・モンド(世界大会)と略される事も。 
 つまり「菓子の世界大会? これに決まっとるやん」という認識が世界中であるコンクールの最高峰。 
 設立者の一人はフランス最優秀職人章を持つ物凄い職人さん、いや職人様。 
 その中でも飴細工部門は花形であり大将戦でありエースオブエースが集います。 
  
 なお、日本チームは毎回のように出場しており過去2度の優勝歴がある他、最近は4大会連続で2位につけています。 
 また直近ではマレーシア代表が栄冠をつかみ取り、日本に続いてアジア2チーム目の優勝となっていたりします。 
 
 - 2825 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 17:30:12 ID:YFwNr1BU0
 
  -  各代表の飴細工はホンマ芸術ですわ 
 
 - 2826 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 17:34:01 ID:abFDWtfL0
 
  -  >>2819 
 【興味あります。】タイトルはなんでしょうか? 
 
 - 2827 :労働英雄 ★:2020/06/07(日) 17:37:54 ID:karimen
 
  -  ちなみに会場は国際外食産業見本市の真っただ中。 
  
 飲食業はもちろん、調理器具メーカーなど食の関係者一同が見守っています。 
 製造器具のデモンストレーションも行われるため工業界からの見学者さんもけっこういらしたり。 
 場所はフランスのリヨンですが、まさに世界の耳目を集める大会であります。 
  
 前回は3770社が出典、22万5千人が来場し来場したシェフは世界中から25000人以上。 
 ぶっちゃけ運営がトチったら国威がヤバいレベル(白目) 
 
 - 2828 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 17:39:51 ID:zKhh1yEj0
 
  -  冷蔵庫開けっぱにして妨害したろ! 
 
 - 2829 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 17:39:53 ID:YFwNr1BU0
 
  -  >>製造器具のデモンストレーションも行われるため工業界からの見学者さんもけっこういらしたり 
 ギクッ 
 
 - 2830 :すじん ★:2020/06/07(日) 17:43:47 ID:sujin
 
  -  >>2828 
 チョコレート武門の暴挙はやめろー。 
 
 - 2831 :労働英雄 ★:2020/06/07(日) 17:46:02 ID:karimen
 
  -  >>2829 
 パイセン!! 作ってるものはおそらく違うけどパイセン!!! 
  
  
 ……しかし数字を出して改めて思ったのですが 
 この倍を越える人数を毎年集めてるのに国がほっとんどタッチしてないコミケって一体 
 
 - 2832 :スキマ産業 ★:2020/06/07(日) 17:51:24 ID:spam
 
  -  だってコミケって 
 「そこにいけばどんなマイナーなジャンルでも好きなやつはどっかにはいる 
  本を出してるとはいってない。だが「どんな性癖でもたいていもーらしてるし対応したエロ本はある」 
 
 - 2833 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/07(日) 17:54:27 ID:scotch
 
  -  そんなっ!証拠も無いのにっ・・・!! 
 ttps://blog-imgs-32.fc2.com/t/o/r/toriton/k54d372b-s.jpg 
 ttps://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20110622071751999.jpg 
 ttps://academic-box.be/wp-content/uploads/2018/10/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2018-10-12-16.50.47.png 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/d/0/d01cad6f-s.jpg 
 ttps://up.gc-img.net/post_img_web/2016/01/8b22872a68ba01e6613a027213acc114_6656.jpeg 
 
 - 2834 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 17:56:13 ID:YFwNr1BU0
 
  -  >>2833 
 悪い意味で語り草になってますね… 
 
 - 2835 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 17:56:47 ID:YXT7lhBi0
 
  -  国がタッチしたら・・・? 
  
 ・・・どこぞの田中芳樹みたいに「総理×副総理」とかの810本とかが官邸に届くんじゃないですかねぇ・・・。 
 
 - 2836 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 17:56:54 ID:qAnL7q1h0
 
  -  本来、日本だとワタルとかグランゾートみたいに「色々経験して少し少年は大人になった」ってスタイルなんだけど 
 チートと混ざって手放すの嫌! とかカエルの嫌! とかに変質したのと、終わったら用済みだしね! あたりと 混ざって変な塩梅になってる感はある<転移 
 
 - 2837 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 17:57:12 ID:KQ9aIr1k0
 
  -  >>2833韓国さんブレないなー(あーサッサと滅びないかなこの馬鹿国家) 
 
 - 2838 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 17:58:10 ID:9vL+bRy40
 
  -  韓国はほんとに百害あって一利なしだからさっさと民族ごと消えてどうぞ 
 
 - 2839 :スキマ産業 ★:2020/06/07(日) 17:59:08 ID:spam
 
  -  だいかいじゅうものがたりとかひっでえもんな。>終わったら用済み 
 
 - 2840 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/07(日) 18:00:17 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 敵は石山本願寺にありっ!!(次回未定) 
 
 - 2841 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/07(日) 18:06:31 ID:hosirin334
 
  -  ・『らくがき板において非公式・非公認(招待制)』にて運営している 
 ・目的としては『らくがき板を利用しているメンバーでゲーム仲間を増やしたい・交流したい』の1点に尽きる 
 ・Discord鯖?で運営中 
 ・投下作品の事も当然語っている 
 ・迷惑かけないから公認してほしい 
  
 といった内容のメールが来た。 
  
  
 >>1の見解としてはドコモやSB規制で書き込めない人たちの避難所的な集まりだと解釈しているけど公認とはこの場合、何を意味するのでしょうか 
 
 - 2842 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:06:46 ID:iSuLS3Vp0
 
  -  ここまで見え見えだと逆に笑えて癒しになるから困るわ、欧州まっただ中だと特に……<韓国 
 
 - 2843 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:09:06 ID:W71sFZTq0
 
  -  会議の後に内情ぶっちゃけで速攻げざってきたのはしゃーねぇなぁって流せたなw 
 
 - 2844 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:09:30 ID:YXT7lhBi0
 
  -  >>2841 
 ・・・ちょっと何言ってるか分かりませんね・・・? 
  
 つまりどう言う意味だってばよ? 
 
 - 2845 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:10:42 ID:2JjJ7brli
 
  -  >>2841 
 公認=宣伝行為を認めてほしい 
 ということでは? 
 
 - 2846 :すじん ★:2020/06/07(日) 18:11:00 ID:sujin
 
  -  >>2841 
 ちょっと何言ってるかわからない(サンド並感 
 
 - 2847 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/07(日) 18:11:04 ID:hosirin334
 
  -  『らくがき板において非公式・非公認(招待制)』にて運営しているDiscordの作者・読者交流用鯖を運営してるらしい 
 
 - 2848 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:11:04 ID:s42sOIyi0
 
  -  >>2841 
 無視しておいて良いんじゃないかなぁ 
 この手の輩は公認したら同志の名前なり何なり使って好き勝手にやらかすと思う 
 同調圧力に同志の名前出すとか 
 
 - 2849 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:11:06 ID:YFwNr1BU0
 
  -  >>2841 
 公認求めてる時点で迷惑だって何故わからないんだ… 
 
 - 2850 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:11:11 ID:jHy7Yqki0
 
  -  なぜ公認が必要なのか、それがわからない 
 
 - 2851 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:11:20 ID:XL9fG/Qt0
 
  -  ごめん同士意味がわかりません 
 
 - 2852 :土方 ★:2020/06/07(日) 18:11:38 ID:zuri
 
  -  あーディスコードでやってるのがあるという…… 
 
 - 2853 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:11:43 ID:YFwNr1BU0
 
  -  >>2848 
 これだと思う 
 利用する気しか感じない 
 
 - 2854 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:11:51 ID:SYdRRa590
 
  -  >>2841 
 公認した場合この場を使って「こういうの運営してるんで」って同志の公的な許可をもらった体で大っぴらに宣伝できるって話では? 
 
 - 2855 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/07(日) 18:12:32 ID:hosirin334
 
  -  この交流鯖を知ってた人は居ますか? 
 
 - 2856 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/07(日) 18:12:32 ID:BHABYyfT0
 
  -  イミフな状態ですね・・・ワケがわからないヨ・・・ 
 
 - 2857 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:12:39 ID:3kCKsfIz0
 
  -  のじまさんのディスコとは違うっぽいな 
 
 - 2858 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:12:45 ID:iSuLS3Vp0
 
  -  排他的過ぎてアメリカより澱んでいるところあるからなあ、欧州のこの手の“些細な”嫌がらせって…… 
 しかし、この些細な嫌がらせを跳ね返さないと世界に立てんのもあるしね。 
  
 え? そんなのあったんです??<ディスコード 
 
 - 2859 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:12:57 ID:teRabYTH0
 
  -  >>2826  
 アドレスはこれね。未完結で更新も早くもないんで…… 
  
 ttps://kakuyomu.jp/works/4852201425154901464 
  
 しかし、火葬も含めて自衛隊が異世界やらタイムワープでメイン張る(無双する)作品で、 
 空自のファントムライダーに神と栗の字が姓に入った腕っこきが出て来る頻度は、 
 非常に高いよなぁwwww今の読者層で元ネタ判る人間はそう居ないだろうに(棒) 
 
 - 2860 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:13:02 ID:0Xz4VofV0
 
  -  (まさか某えんてる氏じゃねえよな……?) 
 
 - 2861 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:13:34 ID:YFwNr1BU0
 
  -  いえ、まったく 
 こんなん送りつけてくるとかドン引きだわ… 
 
 - 2862 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:13:39 ID:XL9fG/Qt0
 
  -  作者参加してんの?ここでおおっぴらにDiscord使ってるの板さんのグラブルだけだったと思うけど 
 
 - 2863 :すじん ★:2020/06/07(日) 18:13:52 ID:sujin
 
  -  同志の言うとおり規制組の避難所的使い方じゃなかったとしたら 
 作品のことも話してるってただの持ち出し梅座の可能性があるんじゃ……(考えすぎ?) 
 自分は知らなかったです。 
 
 - 2864 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:14:45 ID:q2EgMOkt0
 
  -  >>2841 
 Discord使って「らくがき板を語るサバ」みたいなので集まってる、ってことなんでしょうけど、 
 「迷惑かけないから公認してほしい」はふざけんななので無視して良いと思う。 
 
 - 2865 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:15:18 ID:2JjJ7brli
 
  -  公認が欲しい理由はわからんではないが…そもそも誰も知らないレベルじゃないかねえ 
  
 まぁだからこそ人をふやしたいんだろうけど 
 
 - 2866 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:15:38 ID:SYdRRa590
 
  -  こういうの公認してしまうと他の「許可を得てないとこ」を引き合いに出して自分らを上に置こうとしたり 
 「自分たちの所属ではないところは非公式なので」って理由でケンカ売って回ったり 
 最終的にラクガキ板の作者さんで参加してない人を部外者扱い―――は、さすがにしないだろうけど、或いは今後増える新人さんに所属を強要するとか 
 「ディスコード板に所属してるんで実質ここのスレ主です」って顔の人が出てくる可能性があるかなって 
 
 - 2867 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:15:40 ID:VmwRrvSv0
 
  -  同人作家が公式に認めろって抗議しているようなものなのか・・・? 
 
 - 2868 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 18:15:45 ID:osumi
 
  -  >>2855 
 ttps://disboard.org/ja/servers 
 ココのことかしら……??? 
 Discord鯖でググったら最初に出て来たけどなんかいかにも怪しいって雰囲気(´・ω・`) 
 
 - 2869 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:15:48 ID:teRabYTH0
 
  -  知らないっス。てか、ンな訳の判らんモノを公認する方がよっぽどおかしいんじゃないかと 
 
 - 2870 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:16:13 ID:r13emWMb0
 
  -  そもそもどこのDiscordなのかしら 
 
 - 2871 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:16:42 ID:W71sFZTq0
 
  -  なんか語りたいならここで良いじゃないって思うんですが 
  
 てか、今の時点で同志の時間取らせてる時点で迷惑なのでは 
 
 - 2872 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:16:52 ID:zzThY6Z30
 
  -  >>2859 
 F-4乗り680新撰組は自衛隊の金字塔じゃて…w 
  
 おじいちゃんが全機完全退役はもちろん、イーグルの大半がライトニングに置き換えられないと消えないと思うw 
 
 - 2873 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:17:33 ID:PKZxfh5T0
 
  -  胃薬マンのところを見てると、アドーアの悲劇とか、 
 ラインメタルの暴利も良いところの殿様商売とか思い出すなあ… 
 
 - 2874 :土方 ★:2020/06/07(日) 18:17:44 ID:zuri
 
  -  ここでは話せないようなことを話してるとか、そんなところでしょうねぇ 
  
 自分、そもそもDiscordのことも今さっき知ったくらいなので………… 
 
 - 2875 :シベリア送りだ!:シベリア送りだ!
 
  - シベリア送りだ!
 
 - 2876 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:19:13 ID:pywJ5GiH0
 
  -  非公式・非公認(招待制)で運営してて、なぜ今になって公認が欲しいんじゃろうか… 
 
 - 2877 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:20:09 ID:YFwNr1BU0
 
  -  うわぁ 
  
 うわぁ…久々に大物来たなヲイ 
 
 - 2878 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:20:34 ID:3kCKsfIz0
 
  -  のじまさんのディスコと関係ない見たいだな 
 
 - 2879 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:21:15 ID:2JjJ7brli
 
  -  >>2875 
 ん?これグラブルの団員かな? 
 
 - 2880 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:21:29 ID:abFDWtfL0
 
  -  ???? 
  
 えーと、ディスコードでチャットしてて、ゲーム仲間が欲しいから、 
 公認してもらって、避難所でメンバー募集とかしたいとかそんな感じ? 
 
 - 2881 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:21:47 ID:VmwRrvSv0
 
  -  最初のほうでもう読む気が失せるな 
 
 - 2882 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:22:06 ID:69TtjoHA0
 
  -  「なんだかよくわからないので怖いから公認とかしません」 
 で良いのでは?w 
 
 - 2883 :労働英雄 ★:2020/06/07(日) 18:22:18 ID:karimen
 
  -  同志、真にお疲れ様です…… 
 
 - 2884 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:22:21 ID:abFDWtfL0
 
  -  >>2859 
 ありがとう、さっそくみてみるー! 
 
 - 2885 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 18:22:24 ID:osumi
 
  -  ……ぶっちゃけ「自板以外の全てに関してタッチしません、公認もありません」でFAじゃないかなって(´・ω・`) 
 
 - 2886 :すじん ★:2020/06/07(日) 18:22:50 ID:sujin
 
  -  メールで一人称小生にしてる人初めて見た。 
 
 - 2887 :スキマ産業 ★:2020/06/07(日) 18:23:08 ID:spam
 
  -  >>2876 
 人がほしい。本人はっきり書いてるやん 
 「もっと多人数で」って 
 
 - 2888 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:23:58 ID:VmwRrvSv0
 
  -  お願いする立場でいきなりふざけた文を書いてくるやつが代表やってる時点で無自覚ヘイト行為あるって思ってしまう 
 
 - 2889 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:24:27 ID:teRabYTH0
 
  -  何ぞコレ……。ねずみ講やキャッチ商法の勧誘の言い回しと変わらんやん 
 これ、ほっといたら何やらかすかわからんぞ 
 
 - 2890 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 18:24:43 ID:osumi
 
  -  というか、ココの板に出入りしてある程度長い人なら同志がそういう外部での公認云々のトラブルを嫌ってるって 
 すぐ判りそうな気もするんだがなぁ……(´・ω・`) 
 
 - 2891 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/07(日) 18:25:23 ID:hosirin334
 
  -  『ねりある』さん、>>1が団長の落書き団(グラブル)には加入していますか? 
 
 - 2892 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:25:25 ID:IOSBwuCmi
 
  -  てかこの理由ですでに作って運営してるなら、ここの作者や読者の誰かから 
 使った事あるよ!って話が出ると思うんだが、全く出ないって時点で・・・ 
 
 - 2893 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:25:39 ID:h2dvcxtb0
 
  -  ゲハ関連は… 
 
 - 2894 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:26:06 ID:iSuLS3Vp0
 
  -  ……うん。 
 お伺いや意見の手紙なら取り敢えず真面目に書きましょう。 
 ネタ混じりでところどころ砕けているのかかしこまっているのかわからん文書の時点でアウトです。 
 
 - 2895 :狩人 ★:2020/06/07(日) 18:27:57 ID:???
 
  -  Discordは海外MODDER関連のしか見てないからなあ 
 
 - 2896 :すじん ★:2020/06/07(日) 18:30:34 ID:sujin
 
  -  ディスコ自体はやってるけど別のつながりの知り合いとのゲームようだからなぁ。 
 というか掲示板であるここの話を外でやる理由が思いつかない。 
 
 - 2897 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:30:43 ID:/xvXP/tG0
 
  -  使ったことある人が居るんなら実態を教えて欲しいもんだね 
 これだけじゃ唯々胡散臭いだけで警戒しかできない 
 
 - 2898 :スキマ産業 ★:2020/06/07(日) 18:30:57 ID:spam
 
  -  登録22人ねえ 
 
 - 2899 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:31:03 ID:XL9fG/Qt0
 
  -  板さんのグラブル垢や無いよな? 
 
 - 2900 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:31:38 ID:Y4koCjNV0
 
  -  えーと…何この……何? 
 
 - 2901 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:31:38 ID:FfMFU/mB0
 
  -  同人関係とかのファンサブで結構ある話で 
 権利者が目の届かないところで色々されるのを嫌がるような人とか立場のところに 
 非公式で活動している集まりの事を、その関係者のふりしてチクって潰す 
 ってやる奴がいるとか 
 
 - 2902 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:34:47 ID:q2EgMOkt0
 
  -  >>2875 
 そもそも「らくがき板」の名前を勝手に使ってる段階でアウトだと思うんですよね。 
 
 - 2903 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:35:23 ID:iSuLS3Vp0
 
  -  蛍火=ジツ……!! 
 
 - 2904 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:35:26 ID:CHQlGfDB0
 
  -  (でぃすこーどってなんや…) 
 
 - 2905 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:36:14 ID:KQ9aIr1k0
 
  -  Discordってオンセ用のツールじゃなかったのか…… 
 
 - 2906 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:36:29 ID:YFwNr1BU0
 
  -  >>2902 
 「落書き板」じゃなく「らくがき板」なのが姑息な感じして嫌だわ… 
 
 - 2907 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:36:58 ID:jHy7Yqki0
 
  -  Discordはゲーマーのコミュニケーションツールみたいなやつですな 
 
 - 2908 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:37:27 ID:XL9fG/Qt0
 
  -  検討の余地もないんじゃないかなぁ 
 
 - 2909 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:37:42 ID:HNdlc1EC0
 
  -  対面ならまだしも、要望書でコレは無いな 
 拒否一択 
 
 - 2910 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:38:37 ID:qAnL7q1h0
 
  -  >>2859 
 そのうち、サイン書いたせいで外人部隊に売り飛ばされたりしません?( 
 
 - 2911 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:38:39 ID:2JjJ7brli
 
  -  >>2892 
 一応誰とは言わんけど作者さん一人いたよ 
 今回の件には一切関わってないっぽいけど…というかあの人がみてたら間違いなく止めるから 
 
 - 2912 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:39:37 ID:r1GAirYs0
 
  -  MMOとかのチャットを外付けにしたような感じなのかな 
 
 - 2913 :すじん ★:2020/06/07(日) 18:39:50 ID:sujin
 
  -  >>2904 
 スカイプをゲームのオンセ向きに快適にした物だぞ。 
 
 - 2914 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/07(日) 18:39:51 ID:hosirin334
 
  -  さらっとログを流し読みしたけど本当に規制で書き込めない人とゲームで盛り上がる人の集いっぽい 
 上で出てた懸念はなさそうな印象 
 
 - 2915 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:39:58 ID:7sm67ukzI
 
  -  俺の崇高なる目的の為に知名度の高いあんたの場所を使ってやっからよこせ 
 端的にいえばこういう事か。 
 かかわらないのが1番な輩だよね。 
  
 
 - 2916 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:40:37 ID:qAnL7q1h0
 
  -  〜板みてるよーとかで集まってるならそのままで良いというか公認を求める必要はない筈だと思われ。 
 
 - 2917 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:40:47 ID:2JjJ7brli
 
  -  discardは海外ゲームだとよく使われてるイメージ 
 インストールしやすいしインストール不要でも使えるからね 
 んでボイチャとかもできる 
 
 - 2918 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:41:13 ID:CHQlGfDB0
 
  -  >>2907 
 >>2913 
 ほへーさんくす。スカイプかー 
 おいちゃんICQ・MSN・IRC・すかいぷぐらいならわかるのん 
 
 - 2919 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:41:37 ID:YFwNr1BU0
 
  -  今はそうですけど、面倒事の予感が… 
 なんでそのままじゃダメで、公認求めてきたのかってのが引っ掛かります 
 
 - 2920 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 18:41:41 ID:osumi
 
  -  ただまぁ「公認」ってなるとどんなトラブル引き起こすか判ったものじゃないから拒否一択かなって。 
 申し入れした人「以外」が暴走する可能性だって無きにしも非ずだし、その場合は「公認しましたよね?」って 
 なると完全に巻き込まれになりかねない(´・ω・`) 
 
 - 2921 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/06/07(日) 18:42:13 ID:tora
 
  -  「公認を与える」というのは責任の所在がこちら側にあると明言する行為なので何かあった時に最終責任の火消しを押し付けられそうな気配しかしません。 
  
 
 - 2922 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:42:33 ID:8eS3NLJK0
 
  -  公認したら、同志にも諸々責任が発生するかと… 
 「無関係です(能面」で宜しかろうかと… 
  
 ハイブリッドインセクターと同じニオイがするぜえええwww 
 
 - 2923 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:43:10 ID:2JjJ7brli
 
  -  公認という言い方を相手が取るからおかしくなるんだよなぁ… 
 公認されたがるのは悪い癖でもある 
 
 - 2924 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:43:24 ID:r13emWMb0
 
  -  twitchとはまた違ったものなのか 
 
 - 2925 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:43:37 ID:iSuLS3Vp0
 
  -  どんなんでも口実を与えるのは悪手なのだわね…… 
 
 - 2926 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:43:48 ID:s42sOIyi0
 
  -  ビデオ通話と画面共有機能使って最大25人同時に同じゲーム画面見せたり出来るのだ 
  
 
 - 2927 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:43:53 ID:8eS3NLJK0
 
  -  黙ってやってる分にはお目こぼしで良いが、空気読まずに「公認」とか言って来たら…ねぇ… 
 
 - 2928 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:44:39 ID:CHQlGfDB0
 
  -  よくわからんけど、名無しで雑談したいのでそういう個人がわかるとこはイヤじゃなー 
 (公認はともかく)やりたい人はやっててええんちゃうとは思うけど 
 
 - 2929 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:44:48 ID:YFwNr1BU0
 
  -  で、レスが進行したけど同志の問いかけに返答無し 
 この場にいないとか、いよいよもってアカン匂いが 
 
 - 2930 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:45:42 ID:jHy7Yqki0
 
  -  避難所で宣伝したければどうぞ。ただしそちらはそちらで勝手にやってください。公認とかはナシ 
  
 まあこんなところかな、自分が管理人なら。 
 
 - 2931 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:45:50 ID:teRabYTH0
 
  -  素人考えでも無視なり、断固拒否すべきな事よねぇ…… 
 むしろ「落書き板」の名前をダシに使うな、と抗議すべきでは? 
 
 - 2932 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:46:01 ID:2JjJ7brli
 
  -  >>2929 
 そらずっとスマホみてたりPCに張り付いている訳じゃないだろうしな 
 
 - 2933 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:46:31 ID:FfMFU/mB0
 
  -  下手に返答すると面倒なことになりそうだからスルーでいいのでは 
 
 - 2934 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:46:56 ID:YFwNr1BU0
 
  -  >>2932 
 俺だったら(いや、しないけど)こんなん送り付けたとしたら 
 反応気になってチラチラ見ると思うんだ 
 
 - 2935 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:48:41 ID:YFwNr1BU0
 
  -  仙台は麻婆焼きそば有名なんだ(せっかくグルメ視聴中 
 
 - 2936 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:49:13 ID:8ZY3ynXR0
 
  -  結果として「そういう場所がある」と今回周知されただけで十分でしょう 
 公認云々はお門違いかと 
 
 - 2937 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:49:33 ID:7wJIyflg0
 
  -  ゲーム用ではあるけど、雑談とか画像共有、攻略情報の共有などに使える上通話や集団ボイチャも出来るのでコミュニケーションツールとして出来がいい 
 特にグラブルマルチとかで使ってる人は多い印象 
 あ、他のとこのディスコには参加してるけどこれは知らないっす 
 
 - 2938 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:50:15 ID:zdfrCYxt0
 
  -  単に規制に巻き込まれた人用の雑談場所が欲しいってことだろうか? 
 
 - 2939 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:50:20 ID:7wJIyflg0
 
  -  後TRPGのセッションにつかったりも出来る 
 エロRPGもあるよ 
 
 - 2940 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:50:25 ID:YFwNr1BU0
 
  -  はえ〜泉中央の中華屋さん… 
 
 - 2941 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:51:35 ID:FEBWLxv+0
 
  -  他ゲーのチャット用に使ってはいるけど、これは知らなかったです 
 
 - 2942 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:52:23 ID:XL9fG/Qt0
 
  -  公認っていう看板もらって何がしたいんだって話だ 
 
 - 2943 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:53:09 ID:CHQlGfDB0
 
  -  >>2935 
 有名というか有名になっちゃったというか、ぜんっぜん有名じゃなかったんだけど、 
 某けんみんしょーだかで宮城人なら誰でも知ってる!みたいにとり上げ方をした結果、 
 現地の人らがほんとに名物にしたろって乗っかって名物になったw 
 
 - 2944 :いた:2020/06/07(日) 18:53:38 ID:1mxI2LzU0
 
  -  同志にこのような件が発生したことを申し訳なく思います。 
  
 先日までそのサーバーの代表をしておりました。 
  
 が、そのサーバーのメンバーとは以下の件で数日前に脱退いたしました。 
  
 脱退理由: 
 @:今回の一件の様に、ディスコード鯖を同志に認めてほしいという圧力 
   私は、あの場所は外部であり、外部持ち込み禁止だからという理由で反対していましたが、 
   参加者が落書き板読者なのだから、同志に私からメールしてほしいと何度も言われていました。 
   それに対して拒否していましたが、何度も要求され相当なストレスになっていました。 
  
 A:取りたくないキャラの強制、行動の強制 
   上記などでも、強いストレスを感じておりました。 
  
 そこで、6/4にサーバーを上記サーバーの管理者を辞め、サーバーから脱退しました。 
 脱退した直後にこのような事態になったことは、元管理者として強く責任を感じております。 
  
 同志が、私に処罰をというのでしたら、謹んでお受け致します。 
 このような事態になり、本当に申し訳ありませんでした。 
 
 - 2945 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:54:00 ID:76lVJvYl0
 
  -  ジャムさんイギリス人だっけ? 
 フランスの大会で同じ目にあってきたんだろうか? 
 
 - 2946 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:54:00 ID:2JjJ7brli
 
  -  申請書みてたら公認云々は言葉のあやっぽいな 
 要は宣伝と持ち出しを認めてほしいってことかねえ 
  
 ネタ散りばめすぎて何が言いたいのかがぼやけてるのもアウトやろなぁ 
  
 面倒事になりかねんって言う思いと規制食らったら避難所になるという思いが複雑に混じりあってる 
 ついでにいえば今回のタカリさんみたいな作品の話を気兼ねなくできるってのもあるかね 
 
 - 2947 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:54:01 ID:jVz+P3rH0
 
  -  規制でカキコ出来ないなら、旧板でやればええやん 
 現状のディスコで続けたいなら、持ち出し禁止の原則で、公認は諦めろ 
 で終わりで良いのでは? 
 
 - 2948 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:54:25 ID:7wJIyflg0
 
  -  「こういうの作りたいけど名前借りて良いですか」「避難所で宣伝していいですか」ならわかる 
 
 - 2949 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:55:04 ID:kJC3TEa10
 
  -  あらまあ 
 とばっちりですな 
 
 - 2950 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:55:15 ID:2JjJ7brli
 
  -  >>2944 
 … 
 いたさんが抜けたらって話あったけどそういうことですか… 
 お疲れ様です… 
 
 - 2951 : ハ:2020/06/07(日) 18:55:27 ID:5rBjsxgt0
 
  -  デスコで公認とか話にならないあれでは(´・ω・`)つかなに責任を他人に取らせようとしてるのか 
 
 - 2952 :胃薬 ★:2020/06/07(日) 18:55:42 ID:yansu
 
  -  いたさん被害者なんだよなぁ(しろめ) 
 
 - 2953 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:56:01 ID:IOSBwuCmi
 
  -  うわあ・・・ 
 
 - 2954 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:56:18 ID:s42sOIyi0
 
  -  やっぱやべーやつやった(確信 
 
 - 2955 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:56:24 ID:YFwNr1BU0
 
  -  >>2943 
 おいしそうだった(KONAMI) 
 
 - 2956 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/06/07(日) 18:56:30 ID:tora
 
  -  板さん、、、 
  
 お疲れさまです 
 
 - 2957 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:56:35 ID:7wJIyflg0
 
  -  Aもグラブルプレイヤーとしては結構アレでない…? 
 
 - 2958 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:56:58 ID:YFwNr1BU0
 
  -  板さん被害者じゃないですか! 
 やべー予感当たってたよ… 
 
 - 2959 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:57:00 ID:JLoZvYWJ0
 
  -  配役シナリオ強制とか完全に梅座じゃねーか 
 
 - 2960 :労働英雄 ★:2020/06/07(日) 18:57:08 ID:karimen
 
  -  いた先輩も真にお疲れ様です……100%被害者じゃないですか(白目) 
 
 - 2961 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:57:09 ID:8eS3NLJK0
 
  -  うげぇ… 
 いたさんおつらい喃… 
 
 - 2962 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:57:16 ID:XL9fG/Qt0
 
  -  やっぱ板さんのとこだったか 
 
 - 2963 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:57:29 ID:CHQlGfDB0
 
  -  特定少数の閉鎖チャットとかが常になるとなりがちな奴ー 
 
 - 2964 :いた:2020/06/07(日) 18:57:36 ID:1mxI2LzU0
 
  -  >>2957 
 いたは十天衆が嫌いで、 
 フルオートというシステムが嫌いでした。 
  
 それを使うべきだと言われ続けたのがストレス要件です。 
  
 ただ2つとも有用性はあるのは分かっています。 
 私が嫌いなだけなのですが・・・ 
 
 - 2965 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:57:36 ID:2JjJ7brli
 
  -  なんで唯一所属している作者の言うことを聞けないのかねえ…(困惑) 
 
 - 2966 : ハ:2020/06/07(日) 18:58:14 ID:5rBjsxgt0
 
  -  つうかうちのブログにも掲示板あるんだけどね(´・ω・`)別に避難所につかってもええんやで 
 
 - 2967 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/07(日) 18:58:31 ID:BHABYyfT0
 
  -  色々ヤバそうなにおいがしますね、公認はしない方が良いと思います。 
 非公認で出来るのに、公認を求める事自体、何かを押し付けようとしているか、 
 トンデモない事に利用しようとしている感じがします。 
 
 - 2968 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:58:31 ID:42DzWdPTi
 
  -  >>2935 
 センダイにあばれうしどりタンとスーラータンメンと麻婆揚げ焼きそばを流行らせようとする転生者・・・? 
 
 - 2969 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:58:45 ID:jVz+P3rH0
 
  -  アカン案件でしたな 
 
 - 2970 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:58:47 ID:zdfrCYxt0
 
  -  予想上にやべー連中だった件 
 これ無視でいいんじゃないすか 
 
 - 2971 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:58:50 ID:8eS3NLJK0
 
  -  集団に影響を与えるキムチ臭漂う手口や喃… 
 
 - 2972 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:59:28 ID:/xvXP/tG0
 
  -  >>2944 
 いたさんお疲れ様です 
 なんつうか抑えが居なくなって暴走してる組織そのままだな… 
 
 - 2973 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:59:32 ID:YFwNr1BU0
 
  -  >>2968 
 センダイに美食革命が…? 
 
 - 2974 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 18:59:35 ID:CHQlGfDB0
 
  -  >>2955 
 うまい(確信 
 
 - 2975 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:00:11 ID:abFDWtfL0
 
  -  乗っ取り… 刈り入れ屋… 山移し うっ頭が 
 
 - 2976 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:01:17 ID:FfMFU/mB0
 
  -  >>2971 
 中華の可能性ありそうかなって 
 
 - 2977 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:01:32 ID:q8fk5Pdh0
 
  -  ただのやべー奴らで震える 
 
 - 2978 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:01:41 ID:teRabYTH0
 
  -  うげ。つまりパイプになる人間(板さん)が居なくなって、埒が空かない(向う視点)から、 
 直接求めて来た、って事かよ……。やっぱ断るべきだな 
 
 - 2979 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:01:48 ID:abFDWtfL0
 
  -  もしかして、いたさん、騎空団も抜けてフリーになったんだろうか 
 
 - 2980 :土方 ★:2020/06/07(日) 19:01:54 ID:zuri
 
  -  そういうことでしたか……板さんお疲れ様です……ご心労痛み入ります 
 
 - 2981 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:02:16 ID:U5CVzXa70
 
  -  同志もいたさんもお疲れ様です 
 
 - 2982 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:02:26 ID:8eS3NLJK0
 
  -  業務用焼きそば(1kg)買って、レトルトの丼の元ぶっかけて食うの楽でいい(馬鹿舌並感 
 麻婆丼の元ぶっかけて食ったら予想以上に美味かったで 
 
 - 2983 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:02:36 ID:YFwNr1BU0
 
  -  そりゃここにノコノコ来れるはずないわ… 
 
 - 2984 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/07(日) 19:02:44 ID:hosirin334
 
  -  団員枠空いてますよ……(小声 
 
 - 2985 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:03:22 ID:YFwNr1BU0
 
  -  >>2982 
 ぼく馬鹿舌 
 真似しようと決意 
 
 - 2986 :胃薬 ★:2020/06/07(日) 19:03:33 ID:yansu
 
  -  ^○^!!!!!!シュババババ 
 
 - 2987 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/07(日) 19:03:37 ID:BHABYyfT0
 
  -  >>2944 
 いた先輩は悪くないですね。 
 一部?の狂った暴徒の所為ですね。 
 
 - 2988 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:04:15 ID:CHQlGfDB0
 
  -  ごめん同志、モンストと花騎士ぐらいしかやってないの… 
 
 - 2989 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:04:27 ID:2JjJ7brli
 
  -  >>2983 
 少なくとも一人は同志が公開したのみてるはずなんだけどねえ… 
 自分は送ってないから関係ないというmスタンスなんやろか 
 
 - 2990 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/07(日) 19:04:30 ID:hosirin334
 
  -  >>2986 
 3分以内ね 
 
 - 2991 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:04:49 ID:YFwNr1BU0
 
  -  胃薬マンがシュバッてて草 
 
 - 2992 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:05:08 ID:8eS3NLJK0
 
  -  >>2985 
 皿うどんに中華丼の元もオヌヌヌやで 
 
 - 2993 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:05:29 ID:PKZxfh5T0
 
  -  板さんが何処までも最難だ… 
 
 - 2994 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:05:35 ID:2JjJ7brli
 
  -  また名前変わりそう(こなみかん) 
 
 - 2995 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:05:52 ID:CHQlGfDB0
 
  -  そうめんにグリーンカレーとか 
 
 - 2996 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:06:00 ID:8eS3NLJK0
 
  -  ナイス暴徒 
 
 - 2997 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:06:03 ID:YFwNr1BU0
 
  -  >>2992 
 肉のハ○マサ寄らないと(使命感) 
 
 - 2998 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/06/07(日) 19:06:26 ID:tora
 
  -  ぼくミリシタしかやってないので・・・同志にはグラブル支援とか出来ないのです。 
 だからまたアトミックBBAとか牛ガイとか支援しますね!!!!!!!! 
 
 - 2999 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:07:17 ID:HNdlc1EC0
 
  -  規制に捲き込まれたでなく、規制された当人達なんじゃ… 
 
 - 3000 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:07:21 ID:8eS3NLJK0
 
  -  ライオット・ブラッドは合法です(目ビカーッ!! 
 
 - 3001 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:08:00 ID:PKZxfh5T0
 
  -  >>2988 
 すげえ文面ですなw 
 
 - 3002 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:08:33 ID:YFwNr1BU0
 
  -  >>2999 
 あー…なるほど 
 
 - 3003 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:09:14 ID:2JjJ7brli
 
  -  >>2999 
 メールを送ったやつの言動をみる限りそれは違いそう 
 俺が原因で◯◯が規制されたらごめん 
 とか言ってるし なんでわかっててやるんだろうな 
 
 - 3004 :胃薬 ★:2020/06/07(日) 19:09:37 ID:yansu
 
  -  同志ぃ!!無理です同志ぃ!! 
 
 - 3005 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 19:09:47 ID:osumi
 
  -  公認受けた! → だから規制解除! 
 こういう流れが目に浮かんだ(´・ω:;.:...  
 
 - 3006 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/07(日) 19:10:06 ID:hosirin334
 
  -  >>2944 
 ええんやで 
 
 - 3007 :すじん ★:2020/06/07(日) 19:10:09 ID:sujin
 
  -  >>3004 
 姫には失望したよ……。 
 
 - 3008 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:10:45 ID:YFwNr1BU0
 
  -  >>3005 
 あぁ 
 あー…(´・ω:;.:... 
 
 - 3009 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:11:41 ID:2JjJ7brli
 
  -  違った 
 ◯◯規制されたら俺のせい 
 だった 謝罪とかはなかったな 
 
 - 3010 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:12:08 ID:8eS3NLJK0
 
  -  同志の許しを得たんで、何処で何をやっても俺達は許されるんだっ!(万能感溢れた行動力発揮 
 
 - 3011 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/07(日) 19:12:17 ID:hosirin334
 
  -  仁義切らにゃアカンし次の古戦場終わるまでは待ってやんよ 
 
 - 3012 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:12:26 ID:2CD9UwIy0
 
  -  こういうのもアレだけど「で、それをすることによって当方(☆凜)にどんなメリットがあるのでしょうか?」 
 ないよね?恐らく>メリット 
 公認する事によってのデメリットはわんさかあるように見えるが、同志のメリット・利益つながることは皆無。 
  
 (公認)する必要あります? 
  
 
 - 3013 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:14:12 ID:2JjJ7brli
 
  -  どういうものであれ繋がりって厄介ですなぁ…マジで 
 
 - 3014 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:14:49 ID:2CD9UwIy0
 
  -  書き込み終わって再読み込みしたら事態が急転直下ナウしてたwww 
 恥ずかしいwww 
 
 - 3015 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/07(日) 19:16:03 ID:scotch
 
  -  飯食って戻ったら何やら香ばしい香りがするゾ 
 一番止めそうな人が居そうな気がしたら、やはり既にブレーキになってて 
 その抑止力が限界超えた結果だったか 
  
    ∧S∧ 
    (`・ω・´) 小生としては公認しない事を進言するであります 
 
 - 3016 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:16:22 ID:s42sOIyi0
 
  -  外野から見てるとデメリットしかないやろって思う 
 板さんの話を見るに、大手振って暴れ回ると思うでやんす 
 
 - 3017 :胃薬 ★:2020/06/07(日) 19:17:00 ID:yansu
 
  -  とりあえず次回の古戦場後には移籍しましゅ 古戦場・・・こせんじょう・・・??? 
 
 - 3018 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:17:23 ID:qAnL7q1h0
 
  -  >>2922 
 アレは何か妙に評価されてるけど、作品としては蹂躙ダメ二次創作だからな。 
 なんでそんな作品かいたっつーならあの作者コンビだからというしかないが。 
 せめて平成ライダーでやれよっつー 
 
 - 3019 :ハ:2020/06/07(日) 19:17:35 ID:5rBjsxgt0
 
  -  日常茶飯事とか同志(´・ω・`)おいたわしや 
 
 - 3020 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:17:54 ID:YFwNr1BU0
 
  -  同志…(´;ω;`)ブワッ 
 
 - 3021 :労働英雄 ★:2020/06/07(日) 19:18:23 ID:karimen
 
  -  同志もいた先輩も、真にお疲れ様です; 
 ……空気、換えた方が良いです? 需要があるかわからない解説 
  
  
 >大統領達にガレット・デ・ロワをお作りになる 
  
 エピファニー祭のこと 
 イエス・キリストの誕生を祝う12月25日から1月6日までの12日間の降誕節の締めくくりで文化的にも宗教的にも重要な一日 
  
 フランスの場合、国中から選びに選ばれたパティシエが自らと店の威信をかけ大統領府(エリゼ宮)へとガレット・デ・ロワを贈る伝統がある 
 これは共和制の遥か前から続く風習であり、かのブルボン王朝の最盛期に君臨したルイ14世も同じようにガレット・デ・ロワを食した 
 起源を辿って行くと古代ローマの祭典まで遡る事ができるため、無理やり日本で例えようとすると宮中の新年行事くらいでないと釣り合わないかもしれない 
  
 つまり英国のジャムおじさんが撤回するという事は、ふわっと変換すると宮中の新年行事のおせち作りを依頼されていた海外の職人さんが白紙撤回したという感じ 
 
 - 3022 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/07(日) 19:18:44 ID:scotch
 
  -  今回が当てはまるはか知らんけど、公認取った後に暴走したら 
 公認与えた所に影響を及ぼす訳で、管理して無いのにとばっちり食らったら面倒lこの上無い 
 
 - 3023 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:19:58 ID:h2dvcxtb0
 
  -  戦場の絆とかゲハ関連を思い起こす 
 
 - 3024 :ろぼ:2020/06/07(日) 19:21:17 ID:6eOzZaV50
 
  -  ディスコードって、オンラインセッションのやつだっけ? 
 
 - 3025 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:21:24 ID:7sm67ukzI
 
  -  >>3021 
 英国のジャムおじさん…………元SASとかいそう(小並感) 
 
 - 3026 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:21:46 ID:2JjJ7brli
 
  -  ダッチさんも黒いからオルタでいいよね? 
 
 - 3027 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:24:56 ID:5XWw8TdT0
 
  -  ゆかり神が聖別とかしてたが種族的に聖別されると女性はもれなく板になるのかなあ 
 その種族がボイン自慢のゆかり神の敵対神(ケンカ友達)の元に走って褐色の肌と巨乳になった種族もいるとかで 
 要はフォーセリアのエルフとダークエルフ 
 
 - 3028 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:25:34 ID:FPNMQLRU0
 
  -  >>3024 
 そうですね、よく使われます 
 
 - 3029 :いた:2020/06/07(日) 19:26:01 ID:1mxI2LzU0
 
  -  >>2979 >>2984 
 申し訳ありません。 
 以前所属していた、『大恩ある』団長が、 
 私の出戻りを許してくれましたので、そちらに戻っております。 
  
 同志の温情を無駄にするような事になってしまい申し訳ありません。 
 
 - 3030 :スキマ産業 ★:2020/06/07(日) 19:26:16 ID:spam
 
  -  がれっとでろわうまそう 
 ttps://mldata.lawson.co.jp/recommend/original/detail/img/l522765.png 
 
 - 3031 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:27:27 ID:avgSe6eb0
 
  -  >>3021 
 そこまで重要な御仕事だと、白紙の経緯も知られてそうだし後釜の職人さんも良いこと無さそうですね‥‥‥ 
 
 - 3032 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:27:57 ID:FEBWLxv+0
 
  -  >>3024 
 オンラインセッションでも使いますし、ゲーム外でのチャット・コミュニケーションツールとしても使うケースとかがあります 
 ボイスチャットやスクショ添付とかしやすいんで便利なんです 
  
 ゲームはPCで、ディスコード(チャット)はスマホでとか 
 オンラインゲーム付属のチャットツールは画面を圧迫したり、ログ操作なんてやってられないことも多いんで 
 
 - 3033 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:27:59 ID:7sm67ukzI
 
  -  >>3030 
 いいじゃないかいいじゃないかこういうのでいいんだよ 
 コーヒーと一緒にまったり食いたいですな。 
 
 - 3034 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:28:43 ID:CHQlGfDB0
 
  -  がっついて食べると人形齧る羽目になるから注意な奴ー 
 
 - 3035 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/07(日) 19:29:24 ID:scotch
 
  -  >>3030 
 年末年始にデパ地下行けば割とあちこちで売ってるよ 
 
 - 3036 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:30:17 ID:abFDWtfL0
 
  -  >>3029 
 いえいえちょっと聞いてみただけですので、お気になさらずです。 
 頑張ってください 
 
 - 3037 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:30:36 ID:7sm67ukzI
 
  -  ああ、思い出した。 
 お正月に食べる縁起物で中に素焼きの人形が入ってて 
 それを当てた人は今年幸せになれるってやつか。 
 
 - 3038 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:30:41 ID:kuOMSDxs0
 
  -  給付金欲しさに転入届出した逃亡犯とか、いつから日本はまぬけ時空に落ちたんだろう… 
 
 - 3039 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:32:10 ID:2JjJ7brli
 
  -  >>3038 
 見えなかっただけで最初からだ 
 というかどれだけ立派な集団でもキチガイは現れるからどうしようもない 
  
 そしてそのキチガイが表現手段を得ただけの話だろ 
 
 - 3040 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:32:57 ID:EjSof5FA0
 
  -  >>2824 
 最近隣の盲腸国家がやらかした大会だった記憶が 
 
 - 3041 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:33:08 ID:abFDWtfL0
 
  -  >>3038 
 盗った7万7千円より10万円のほうが多いからしゃーない(遠い目 
 
 - 3042 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:34:03 ID:7wJIyflg0
 
  -  >>3032 
 ボイチャ機能もそこそこ使いやすいしTRPGで言えばダイスボットも導入できる、画像とかのアップロードもしやすいのでIRCから移行してるコミュとかもあるね 
 
 - 3043 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:34:09 ID:CHQlGfDB0
 
  -  >>3037 
 地域によって色々入ってるのも違うらしー でも硬貨入れるのはなんかばっちいからやめーや 
 
 - 3044 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/07(日) 19:35:11 ID:hosirin334
 
  -  結果報告 
  
 ・鯖の存続云々には関知しないから好きに続けて、どうぞ 
 ・公認はしないし>>1も覗かない 
 ・宣伝行為はNG 
  
  
 以上で決定事項とします。 
 
 - 3045 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:35:28 ID:h2dvcxtb0
 
  -  >>3038 
 捕まってお廻りに「留置所内にも給付されるんですか?」とのたまう常識を共有出来ないヤツだぞ 
 
 - 3046 :労働英雄 ★:2020/06/07(日) 19:37:02 ID:karimen
 
  -  お疲れ様です、同志 
 
 - 3047 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:37:18 ID:kJC3TEa10
 
  -  お疲れ様です、同志 
 
 - 3048 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:37:21 ID:/xvXP/tG0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 3049 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:37:26 ID:FEBWLxv+0
 
  -  同志、お疲れ様です 
 
 - 3050 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:37:30 ID:CHQlGfDB0
 
  -  決定事項把握でごんす 
 同志お疲れ様ですー 
 
 - 3051 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:37:46 ID:5XWw8TdT0
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 3052 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:38:01 ID:xYPln9nEi
 
  -  乙であります同志。いやマジで… 
 
 - 3053 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:38:18 ID:qAnL7q1h0
 
  -  お疲れ様です。 
 
 - 3054 :胃薬 ★:2020/06/07(日) 19:38:23 ID:yansu
 
  -  同志お疲れ様です・・・ 
 
 - 3055 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:38:31 ID:7sm67ukzI
 
  -  常識というより突き抜けたアホと言うべきかなぁ 
 いるんだよなあ世の中には信じられんレベルのが… 
 無職(職歴なし)なのに失業保険貰えると思ってるのとか 
 国民皆保険を無料で健康保険の恩恵に預かれると思ってるのとか 
  
 
 - 3056 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/07(日) 19:38:37 ID:scotch
 
  -  まあ妥当な所ですな、一切無関係って事で 
 
 - 3057 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:38:37 ID:EyUNTLAs0
 
  -  同志、お疲れ様です。 
 
 - 3058 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:38:38 ID:2JjJ7brli
 
  -  同志、板さん乙にございます 
 
 - 3059 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:38:57 ID:7sm67ukzI
 
  -  お疲れ様にございます同志。 
 
 - 3060 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:38:58 ID:KLLr9tM7i
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 3061 : ハ:2020/06/07(日) 19:39:31 ID:5rBjsxgt0
 
  -  お疲れ様です。(´・ω・`) 
 
 - 3062 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:39:49 ID:h2dvcxtb0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 3063 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:40:06 ID:q8fk5Pdh0
 
  -  同志お疲れさまです。 
 
 - 3064 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:40:43 ID:2CD9UwIy0
 
  -  同志お疲れ様でした! 
 
 - 3065 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/07(日) 19:40:46 ID:scotch
 
  -  >>3055 
 少なくとも日本では無理だねぇ 
 もしかしたら何処か出来る国が有るかも知れんけど 
 文句が有るならその国に行くしか無いなwww 
 
 - 3066 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:40:48 ID:3kCKsfIz0
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 3067 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:41:28 ID:YFwNr1BU0
 
  -  同志お疲れ様でございます 
 
 - 3068 :土方 ★:2020/06/07(日) 19:41:31 ID:zuri
 
  -  お疲れ様です、同志 
 
 - 3069 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:41:53 ID:mIVXFpfD0
 
  -  同志、お疲れさまであります。 
 
 - 3070 :難民 ★:2020/06/07(日) 19:42:21 ID:nanmin
 
  -  同志、板さん、お疲れ様です。 
 
 - 3071 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:42:28 ID:HNdlc1EC0
 
  -  お疲れ様です、同志 
 
 - 3072 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2020/06/07(日) 19:42:42 ID:4CGluwIM0
 
  -  同志、お疲れ様です。 
 
 - 3073 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/07(日) 19:42:42 ID:hosirin334
 
  -  skyrimはエロゲー 
 
 - 3074 :すじん ★:2020/06/07(日) 19:42:45 ID:sujin
 
  -  お疲れ様です同志。 
 
 - 3075 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:44:11 ID:abFDWtfL0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 3076 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:45:02 ID:c0cXLybQ0
 
  -  同志、板さんもお疲れ様です 
  
 クッパ姫の事を思い出して海外勢からのあいさつかなと思ったら全然違った 
 
 - 3077 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:45:25 ID:itKJ6Yvu0
 
  -  同志お疲れ様でした暑くなって頭○かしい人がでてきましたね 
 
 - 3078 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:45:47 ID:rTHPGKZxI
 
  -  同志お疲れ様でした。 
  
 ……どさくさに紛れて何を言っているのか(・Д・) 
 
 - 3079 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:46:04 ID:zKhh1yEj0
 
  -  納税だの国保だのは義務教育で教えとくべきなんじゃねぇかなぁ 受験に関係ないこと教える余裕無いのはどうかと 
 
 - 3080 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:47:19 ID:qsD0+Kse0
 
  -  お疲れ様です・・・ 
 
 - 3081 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:47:53 ID:MKZ1Ww4g0
 
  -  同志と板さん、お疲れ様です。 
 
 - 3082 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:48:15 ID:q8fk5Pdh0
 
  -  つまりフォールアウトもエロゲだった…? 
 
 - 3083 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:48:49 ID:8eS3NLJK0
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 3084 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/07(日) 19:50:03 ID:hosirin334
 
  -  ベセスタとイリュージョンが組めば覇権取れると思うの 
 
 - 3085 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/07(日) 19:50:15 ID:k66PeKYS0
 
  -  同志、お疲れ様です 
 
 - 3086 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:50:25 ID:g9HMcHi60
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 3087 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:52:40 ID:8eS3NLJK0
 
  -  3D! 
 
 - 3088 : ハ:2020/06/07(日) 19:52:54 ID:5rBjsxgt0
 
  -  おなホールマウスでスカイリムとな(´・ω・`)MMOとかで画面の向こうの人がどうやって操作してるのか見えたら面白いだろうな 
 
 - 3089 :いた:2020/06/07(日) 19:53:28 ID:1mxI2LzU0
 
  -  今回の一件に関しては、先程の書き方にちょっと問題がありました。 
  
 私の代わりの管理者に指名したねるりあさんは、 
 私としては、一番、私が信用できると思ったので、指名しました。 
  
 上記の内容にはねるりあさんは一切思うことはございません。 
 そのことだけは、先に記載させていただきます。 
  
 その上で、一時間後くらいに自スレに、もう少し詳細を記載させていただきます。 
  
 
 - 3090 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:54:38 ID:sT+jIQ3T0
 
  -  いえ、ベセスダモデルはあれでないといけないという海外勢の強い強い要望がありまして(わりと本当) 
 
 - 3091 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:56:01 ID:g9HMcHi60
 
  -  >>3079 
 中学の公民の授業で触りだけは教わったような覚えがあるかな 
 +α高校の政経である程度やるしそれで十分では? 
 
 - 3092 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 19:57:11 ID:YFwNr1BU0
 
  -  返す返すもティータイムが逝ってしまったのが惜しい 
 
 - 3093 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:00:52 ID:s42sOIyi0
 
  -  PC移行したせいかバグりまくってまともにプレイ出来なくなって久しい 
 LE買ったお陰でSE版無料だし再構築するかなぁ 
 
 - 3094 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:01:30 ID:jVz+P3rH0
 
  -  同志も板さんもお疲れ様でした 
 
 - 3095 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:01:47 ID:76lVJvYl0
 
  -  お疲れ様でした。 
 
 - 3096 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:02:03 ID:1mJjCxRn0
 
  -  イリュージョンはMOD禁止に走ってるし 
 
 - 3097 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:05:24 ID:VIoG5vU30
 
  -  おお・・・自分が満足した料理を作る達人と、情報収集して審査員の食べたいものを作る若手との勝負っていう、味っ子の黄金パターンになるかな? 
 
 - 3098 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/07(日) 20:06:14 ID:BHABYyfT0
 
  -  お疲れ様でした、同志・・・ 
 
 - 3099 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:07:19 ID:76lVJvYl0
 
  -  > 俺は誰が食べても美味い物を作る!! 
  
 審査員は爺さん3人に園児1人というのがポイントだな。 
 
 - 3100 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/07(日) 20:07:26 ID:BHABYyfT0
 
  -  いた先輩もお疲れ様です・・・ 
 
 - 3101 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:08:56 ID:KVAMsiI00
 
  -  バリスタおじさん・・・ 
 
 - 3102 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:09:20 ID:FEBWLxv+0
 
  -  >>3099 
 公平に判断するって言ってるからできる夫もじゃね? 
 
 - 3103 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:10:54 ID:76lVJvYl0
 
  -  >>3102 
 なるほど。 
 確かに四人じゃ引き分けもあり得る。 
 
 - 3104 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:13:18 ID:KVAMsiI00
 
  -  >>3103 
 マサオくんは勢いに左右されそう(偏見) 
 
 - 3105 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:13:51 ID:76lVJvYl0
 
  -  >>3104 
 確かにw 
 
 - 3106 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:14:42 ID:vMWI4SPY0
 
  -  >>3084ポリコレ棒の前に敗北してブスキャラしか作れないベセスダに期待するのは酷かと…… 
 
 - 3107 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:21:47 ID:kuOMSDxs0
 
  -  イリュージョンといえば背中のジッパー 
 
 - 3108 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 20:25:12 ID:osumi
 
  -  誰が食べても美味しい物、ってなると絶対に100点にはならないんだよな、万人受けするって事は尖った部分をなくしてマイルドにするって事だから……。 
 誰が食べても及第点=特徴が無いのが特徴って事になりやすい(´・ω・`) 
 
 - 3109 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:27:29 ID:0fqukfky0
 
  -  Fallout4のモデルみりゃあ解るように、ベゼスタも美人は作れるんだよ。 
 Skyrimはテストプレイ時に女を美人にしたらプレイヤー達に✕食らった結果がゴリディアさんなのだ 
 
 - 3110 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:27:53 ID:rTHPGKZx0
 
  -  やる夫!竹箒はいいぞ!中に色々仕込める!(某商店並感 
 
 - 3111 :きび ◆1dTUfAn6/I :2020/06/07(日) 20:29:14 ID:Ptf/dDIi0
 
  -  お疲れ様でした。 
 ベセスダはセラーナとか見る限り 
 確実に内部に高レベルの紳士がいるしなあ 
 
 - 3112 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:29:23 ID:vMWI4SPY0
 
  -  >>3108そうですよね、でもだからこそあんパンの木村屋は今でも続いてるとも言えるわけで…… 
 
 - 3113 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:29:48 ID:j5Q0y77J0
 
  -  >>3092 
 最近の3Dえろげだと「みこにそみ」に頑張って欲しいと思う今日この頃。 
 「インサルトオーダー」がめっちゃエロくてなぁ… 
 
 - 3114 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:29:59 ID:CHQlGfDB0
 
  -  つまり3人に無難にコーラを出すより、 
 それぞれの好みに合わせてドクペ・ルートビア・黒松沙士を気遣いで出すべきか… 
 
 - 3115 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:30:19 ID:0fqukfky0
 
  -  ILLUSIONも何やかんやでポリゴンエロゲ一筋で長くやってきただけあって、 
 特にエロシーンでのモーションはSkyrimのエロMODのセクロスとは比較にならない位に滑らかで良いんだよね。 
 
 - 3116 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:31:23 ID:f8A8GFRc0
 
  -  >>3108 
 そういう意味だと大衆食たるカレーのレトルト ボ〇カレーなんかは誰が食べてもまずいという評価はほぼ無い名品。 
 より好みにするのも一工夫でできるのもグッド、豚肉や鶏肉入れたり卵いれたり。まあ大隅さんは食べたこと無さそうな気がしますが 
 
 - 3117 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:32:32 ID:2e71Ac3D0
 
  -  中華一番だと同じ料理で味付けを審査員毎に変えて作る料理人とかいましたね 
 
 - 3118 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:35:24 ID:0fqukfky0
 
  -  TEA TIMEは末期だとネトワクネトラルカレマチカノジョみたいに、極ニッチ路線に突っ走ってたからねえ。 
  
 彼女キャラをキャラメイクで作りデートを繰り返したりして好感度を稼ぎ、恋人になってセクロスする…のはいいとして、 
 その彼女はネット上でユーザーなら誰でも口説けるしデートに誘えるしなんなら寝取れるという、 
 赤髪さん御用達みたいなエロゲーだったからなあ。 
 
 - 3119 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:35:49 ID:FEBWLxv+0
 
  -  その場で食べるか、お土産にするか、自分で食べるか、子供に買ってあげるか 
 そのままじゃ幅が広すぎるよ… 
 
 - 3120 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:36:02 ID:yP3ltyn20
 
  -  次に審査されるやつの料理が美味しく感じられないように調整しておいた 
 
 - 3121 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 20:38:40 ID:osumi
 
  -  「食べる側」を考慮せず突っ走った結果、「そもそも審査員が食べれない品」を出すという大チョンボ……w 
 
 - 3122 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/07(日) 20:39:08 ID:BHABYyfT0
 
  -  辛口が好きな人に不意打ちで激甘デザートを食わせたり、甘口が好きな人にだまして地獄激辛麻婆を食わせたら、 
 どんなに美味くともお察しって奴になるのに・・・ 
 
 - 3123 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:39:42 ID:76lVJvYl0
 
  -  食べ物に毒物に類する物を入れてはいけませんというのは、マップスのエイブの時代からの鉄則だろう! 
 
 - 3124 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:40:08 ID:tk2dY9Vp0
 
  -  アレルギー以外だと、糖尿病に肝臓病辺りもねぇ 
 
 - 3125 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:40:24 ID:DOhxDw1K0
 
  -  視野が狭くなってなければ、引っ掛かるばずもない物に引っ掛かってるなあ 
 
 - 3126 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:41:37 ID:6kvvwSDD0
 
  -  マップスであったな、種族が違う星人の審査員に対応するために、無味にして出したって。 
 
 - 3127 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 20:41:59 ID:osumi
 
  -  ……信義シリーズも高レベルNPC用だと性能が大概なんだよなぁ。 
 60レベル↑以上の狩場に連れていける程度には強い装備だったし(7年前の感覚だけど)。 
 
 - 3128 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:42:10 ID:2e71Ac3D0
 
  -  でも雄山が言うと牛を選ばせてその牛は子供を産んでいるから選ばないとか言ってたのとダブって少しモニョる 
 
 - 3129 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/07(日) 20:43:15 ID:hosirin334
 
  -  >>3127 
 今はね、プレイヤーの装備を下賜できるようになったんですよ…… 
 
 - 3130 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 20:43:48 ID:osumi
 
  -  >>3129 
 (´・ω・`)ヤバくね?(真顔 
 
 - 3131 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:44:55 ID:eSd4gpp40
 
  -  >>3129 
 ちょっとナニ言ってるのかわかりませんね… 
 
 - 3132 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:45:47 ID:YFwNr1BU0
 
  -  >>3129 
 ええ…(困惑) 
 
 - 3133 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:47:10 ID:54SP9hVb0
 
  -  >誰でも食べられる80点の~ 
 そういえば以前海の家で塾長が・・・ 
 あれが伏線になってるとか胃薬さんスゲェよ。 
 
 - 3134 :ろぼ:2020/06/07(日) 20:48:24 ID:6eOzZaV50
 
  -  プレイヤーの付与とかしまくった装備をNPCに渡せるって事なのかな? 
 
 - 3135 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:48:28 ID:x+xxEjju0
 
  -  3Dエロゲーだと同人だけど DoubleSoftCream ってとこの最新のやつがエロかった 
 
 - 3136 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:48:42 ID:r1GAirYs0
 
  -  >>3120 
 鉄鍋のジャンやめーやw 
 
 - 3137 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:49:13 ID:ZrysplCZ0
 
  -  ああ、これってバラン達がやる夫を見守ってぶつかったように雄山がやらない夫を叱ってくれてるのか 
 
 - 3138 :すじん ★:2020/06/07(日) 20:49:41 ID:sujin
 
  -  >>3136 
 ツンデレハゲの方かも知れないぞ。 
 
 - 3139 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:49:46 ID:avgSe6eb0
 
  -  どこかの料理スレでも見たな、料理人に一番大事なものに対して、食った客が腹壊さないことって答え 
 
 - 3140 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/07(日) 20:51:01 ID:hosirin334
 
  -  https://blog-imgs-105.fc2.com/h/o/s/hosirin351/20200607204900f71.jpg 
 プレイヤー鍛冶屋よりぶっちぎりで強くなった盾鍛冶 
 
 - 3141 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:51:47 ID:nf8AhoJi0
 
  -  >>3136 
 ラーメン発見伝でもやってたな、ムッチャ美味しいけど味が濃すぎるラーメンを先攻で出して 
 後攻のラーメンの味が分からなくするというの 
 なお、やったのは味方側である(一応、まともに勝負しても結果は同じだったはずとフォローは入った) 
 
 - 3142 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:52:41 ID:qAnL7q1h0
 
  -  マップスで、ニュウエイブがスペパト長官になる時、いろんな星人に合わせた結果、無味無臭になったってのがあったなぁ。 
 相手はその種族の喰えないものを忘れててそれで失格負けした奴 
 
 - 3143 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:53:24 ID:nf8AhoJi0
 
  -  >>3140 
 つよい(小並感) 
 
 - 3144 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:53:27 ID:+qZq6zyi0
 
  -  アレルギー対応食を主題としたコンテストって、本格的に力入れてるの日本くらいだからなぁ 
 
 - 3145 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:53:32 ID:eSd4gpp40
 
  -  >>3140 
 ……理解不能 
 
 - 3146 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:53:35 ID:SYdRRa590
 
  -  >>3136 
 中華一番かもしれないぞ! 
 
 - 3147 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:54:08 ID:76lVJvYl0
 
  -  >>3140 
 鍛冶屋とは……? 
 
 - 3148 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/07(日) 20:54:34 ID:hosirin334
 
  -  >>3134 
 YES 
 しかも家臣用の鍛錬で防御力400超えの鎧とか渡せる仕様です 
 
 - 3149 :労働英雄 ★:2020/06/07(日) 20:54:37 ID:karimen
 
  -  実際、料理の審査をする人ってその辺りどうやって舌のリセットをしているのでしょうね 
 知らないはずもないし…… 
 
 - 3150 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 20:55:05 ID:osumi
 
  -  7年前は鎧鍛冶65レベルで生命8000くらいが普通だったような気がする(トホイメ 
 
 - 3151 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:57:48 ID:SYdRRa590
 
  -  >>3149 
 舌の表面についた味を洗い落とすためのワインとか、口濯ぐためのミント水とか、或いはウエハースなんかの「舌表面の味を吸い取れる嗜好品」を置いてる とかだったはず 
 
 - 3152 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:58:13 ID:X7riywJT0
 
  -  今回の胃薬さんの投下で 
 攻殻のバトーさんが、かつて憧れだったボクシングの銀メダリストと闘う話を思い出した 
 
 - 3153 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 20:58:33 ID:Zoie1w0k0
 
  -  ガイアの夜明けでアレルギー向けのレストランの番組を思い出した… 
 4人家族で長男が卵アレルギーで卵を使わないオムライスを家族全員で食べてカーチャンがみんな同じ食事が出来てマジ泣きしていたな〜 
 
 - 3154 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 20:58:46 ID:osumi
 
  -  ttps://blog-imgs-137.fc2.com/l/s/t/lst4001/Nol20041700.jpg 
 復帰してもゴミ武芸確定と確信した(´・ω・`) 
 
 - 3155 :すじん ★:2020/06/07(日) 20:59:11 ID:sujin
 
  -  >>3149 
 ぬるま湯で口ゆすぐとかだったような。 
 
 - 3156 :労働英雄 ★:2020/06/07(日) 20:59:16 ID:karimen
 
  -  >>3151 
 おー、ありがとうございますっ 
 国ごとにそういうのの違いもあったりするのでしょうかね 
 興味深いです 
 
 - 3157 :ろぼ:2020/06/07(日) 21:00:33 ID:6eOzZaV50
 
  -  >>3148 
 やばいな(確信 
  
 >>3140 
 >>3154 
 60と75で文字通り、世界が違う件について 
  
 
 - 3158 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:01:10 ID:VIoG5vU30
 
  -  なぜそこで落ちぶれたという発想になる・・・ 
 珍しい材料使ったら何かあると思うのが料理人では。 
 
 - 3159 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:01:15 ID:9vL+bRy40
 
  -  へーウエハースってそういう効果あったのか 
 いわゆるお口直しってやつかな 
 
 - 3160 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:02:41 ID:vI6ns/D90
 
  -  切れたナイフ時代のやる夫がこんな感じだったのでは 
 いまのない夫 
 
 - 3161 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:02:41 ID:kuOMSDxs0
 
  -  アメリカの暴徒、第54連隊記念碑ぶっ壊しやがった 
  
 もうしーらね(日本だと靖国に放火レベル) 
 
 - 3162 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:03:52 ID:dM8jXikd0
 
  -  乳・卵を使わないプリンとか卵使わないマヨネーズとか 
 開発者に頭向けて寝れないですわ 
 
 - 3163 : ハ:2020/06/07(日) 21:05:07 ID:5rBjsxgt0
 
  -  自然食品しか口をつけないって人の接待がきたことあるぞ(´・ω・`)塩がつかえないじゃないかって 
 
 - 3164 :モノでナニカ ★:2020/06/07(日) 21:06:00 ID:nanika
 
  -  アレルギーか…… エビやカニで出るようになっちまった…… 
 
 - 3165 :ろぼ:2020/06/07(日) 21:06:12 ID:6eOzZaV50
 
  -  え? 
 塩って自然食品じゃないの?? 
 
 - 3166 :労働英雄 ★:2020/06/07(日) 21:06:57 ID:karimen
 
  -  というか、第54連隊記念碑って「アメリカ陸軍初の志願兵による黒人だけで編成された陸軍歩兵連隊」なんですが 
  
 そしてモニュメントはその栄誉を称える、黒人解放の象徴的存在なんですががががが 
 
 - 3167 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:07:03 ID:YFwNr1BU0
 
  -  >>3161 
 えっ 
  
 えっ マジで? マジで軍隊動くんじゃねそれ 
 
 - 3168 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:07:31 ID:ZrysplCZ0
 
  -  >>3165 
 イオン交換膜での【加工】した食品てことかな? 
 なら岩塩使えよってなるけど 
 
 - 3169 :ろぼ:2020/06/07(日) 21:09:40 ID:6eOzZaV50
 
  -  >>3166 
 ええぇ・・・(白目 
 
 - 3170 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:09:47 ID:6kvvwSDD0
 
  -  食塩が工業製品あつかいされたのでは。 
 
 - 3171 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:09:47 ID:8eS3NLJK0
 
  -  これは…報復で香港も熱くなるな!w 
 
 - 3172 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:10:22 ID:sT+jIQ3T0
 
  -  EU崩壊の前にアメリカ崩壊が見られるかもしれんぞ(伏し目) 
 
 - 3173 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:10:58 ID:X7riywJT0
 
  -  「何故だ!何故俺が負ける!」 
 「君は1つだけミスを犯した、我々審査員は全員こし餡派だ」 
 
 - 3174 : ハ:2020/06/07(日) 21:11:02 ID:5rBjsxgt0
 
  -  精製塩はどうなん?って聞いたら「それは良いっ」て(´・ω・`)線引きが解らないあれでした 
  
 
 - 3175 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:11:16 ID:7wJIyflg0
 
  -  黒人警官が白人に襲われてるとか言うし、もう黒人云々は建前にすぎないよなーこれ 
 
 - 3176 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:11:50 ID:YFwNr1BU0
 
  -  なんで的確に禁忌を壊したのか 
 コレガワカラナイ… 
 
 - 3177 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:12:05 ID:r13emWMb0
 
  -  ボストンにあるのかー ただ暴れたいのも交じって無茶苦茶だな 
 
 - 3178 :モノでナニカ ★:2020/06/07(日) 21:12:27 ID:nanika
 
  -  世紀末にはまだ早いぞ…… 
 
 - 3179 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 21:13:16 ID:osumi
 
  -  暴動とか悪化させてる裏に【大陸!】がいるらしいって話もあるからなぁ……。 
 実際逮捕者とか出てるし。 
 
 - 3180 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:13:56 ID:yP3ltyn20
 
  -  ただ暴れる口実に亡くなった方のこと使ってるだけだなあ、もう 
 遺族の弟さんも怒るわそら 
 
 - 3181 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:14:08 ID:j5Q0y77J0
 
  -  >>3140 
 大淀ww 
 
 - 3182 :ろぼ:2020/06/07(日) 21:14:56 ID:6eOzZaV50
 
  -  胃薬マンのところのやるやら 
 誰も得しない結果になったっぽいな>コンテスト 
 
 - 3183 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:15:07 ID:oDJ003ROi
 
  -  >>3147 
 ロン・ベルクみたいな鍛冶師なのかもしれない 
 
 - 3184 :黒覆面 ★:2020/06/07(日) 21:15:17 ID:???
 
  -  個人的には 『いつものアメリカ』 って気もしますけどねえ 
 ただ自分が中華の上層部なら絶対捨て石使って煽るだろうなあ、とも思いますし 
 つまりわからんです 
 
 - 3185 :労働英雄 ★:2020/06/07(日) 21:16:24 ID:karimen
 
  -  第54連隊が活躍したのは南北戦争の北軍 
 つまりあの碑は奴隷制廃止の戦いに自分たち黒人が血を流し、自分たちの独立を勝ち取った証なのですよ 
  
 なお指揮官はさすがに教育を受けた者がいなかったので白人なのですが 
 最初は嫌がっていた彼が部下たちの献身を得て肯定的な手紙を数多く残し 
 最後は指揮官先頭と黒人たちを率いて進もうとし戦場に散ったのは有名な話 
  
 そして南軍が彼を部下の黒人の遺体と(奴隷と一緒に埋めるという侮辱の意味を込めて)埋葬したところ 
 当然白人である父親が「息子がそのような方法(死後も部下と共に在る)で埋葬されたのは誇らしい事だ」 
 と終始語って白人と黒人の絆を深めたのもアメリカ人ならだいたい知っているはずの話 
 
 - 3186 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:16:53 ID:8eS3NLJK0
 
  -  っ【ベルリンの壁崩壊】 
 
 - 3187 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:17:39 ID:teRabYTH0
 
  -  >>3180 
 てか、無関係の店舗を襲って、建物傷つけ、商品を奪った事を被害受けた店側非難したら、 
 “差別を肯定するつもりか”とか難癖付けられ逆に謝らないといけないとか、頭おかしいだろと 
 
 - 3188 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:17:54 ID:7wJIyflg0
 
  -  >>3179 
 らしいというか中国人留学生が暴動煽ったって逮捕されてたような 
 
 - 3189 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:18:31 ID:gojMdECK0
 
  -  >>3140 
 友好度の表記だけ数字じゃないのなんか善きかな(そこじゃない 
 
 - 3190 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 21:18:41 ID:osumi
 
  -  Q.類例は? 
 A.第二次大戦時の第442連隊戦闘団(日系人部隊) 
 
 - 3191 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:18:47 ID:MQBmd0M00
 
  -  アメリカ人ではないのが壊した可能性か 
 
 - 3192 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:18:55 ID:MQ5p+q0g0
 
  -  香港の話題を打ち消す意味でも 
 間違いなく裏工作で煽ってるんだろうな【大陸】 
 
 - 3193 :黒覆面 ★:2020/06/07(日) 21:19:01 ID:???
 
  -  >>3185 
 あ、それ映画で見たことあります 
 
 - 3194 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:19:41 ID:Zoie1w0k0
 
  -  FBI何してんの… 
 
 - 3195 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:20:33 ID:JMS9b8Ro0
 
  -  つまり日系差別反対を叫びながら第442連隊戦闘団を記念する何かをぶっ壊したようなものだと 
 
 - 3196 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:20:58 ID:yP3ltyn20
 
  -  >>3187 
 ワンサマーやショーコと一緒で自分が正義だ!否定するやつは悪だ!闇に飲まれよ! 
 って市民団体が存在しますからなあ… 
 
 - 3197 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:21:20 ID:abFDWtfL0
 
  -  アメリカにコロナ蔓延させて、失業者を大量に出し、職を失った黒人を扇動して暴動を起こす 
 中国の戦略ってえげつないよな 
 
 - 3198 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:22:23 ID:eSd4gpp40
 
  -  >>3194 
 新型コロナに気を取られていて、完全に油断してた 
 
 - 3199 :黒覆面 ★:2020/06/07(日) 21:22:33 ID:???
 
  -  集まってテンション上がったらとりあえずなんか壊す、は人類の基本的な性質だからねえ 
 お行儀がいいことで有名な日本人だってハロウィンでアレだったし 
 
 - 3200 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:23:13 ID:Zoie1w0k0
 
  -  >>3197 
 基本だろ、内で足引っ張らせて、外に目を向かせる余裕を無くして既成事実の積み上げは 
 
 - 3201 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 21:24:13 ID:osumi
 
  -  >>3188 
 裏にいるのが【大陸!】の【赤くてえらい人!】だって確定したわけじゃないから「らしい」って書いた。 
 高確率で事実だとは思うけど、一応現時点で確定してないのに確定と書くのもどうかと思って(´・ω・`) 
 
 - 3202 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/07(日) 21:24:33 ID:BHABYyfT0
 
  -  胃薬さんとこ・・・ 
 普通はジャムおじさんか陣内慶蔵さんだけど、意表を突くならラスタルさんというのも・・・ 
 
 - 3203 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:27:57 ID:rdmI/rvh0
 
  -  >>3201 
 外交官の先導付じゃなかった?それ 
 
 - 3204 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:29:23 ID:s42sOIyi0
 
  -  お米がブチ切れて凸してくるかも知れないのにそんなチキンレースするかなぁ・・・ 
 って思ってたら胡錦濤時代の外交官軒並み蹴り飛ばして身内に席回したとかいう話みて 
 マジでやりかねない恐怖感を感じた 
 
 - 3205 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/07(日) 21:31:06 ID:hosirin334
 
  -  見覚えのある害獣だなー(棒 
 
 - 3206 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:31:09 ID:z1gh1t120
 
  -  天安門もアメリカの暴動のおかげでうちけされていますもんね 
 
 - 3207 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:31:38 ID:8eS3NLJK0
 
  -  仲間ハズレは良くないからね! 
 全員一緒でね!! 
 
 - 3208 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 21:31:52 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`)同志!またガムを送り付けるべきですか同志!(一度実行済) 
 
 - 3209 :黒覆面 ★:2020/06/07(日) 21:32:42 ID:???
 
  -  まったく、どこにでも湧く害獣でゲスね、へっへっへっ (露骨で品のない追従笑い) 
 
 - 3210 : ハ:2020/06/07(日) 21:33:41 ID:5rBjsxgt0
 
  -  |ω・)ギリィ 
 
 - 3211 :土方 ★:2020/06/07(日) 21:33:46 ID:zuri
 
  -  草生えますわ 
 
 - 3212 :もぐら@デイリー ★:2020/06/07(日) 21:34:26 ID:mogura
 
  -  (ウサギならまだしも、なぜもぐらで「あっ(察し」になるようになったのだろうか? 
  風評被害では?) 
 
 - 3213 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:34:41 ID:1mJjCxRn0
 
  -  まあ米軍が我慢してるのも、下手に武力使うと暴動集団が中国製武器で武装した集団にすり替わるからね 
 もちろん天安門しちゃった経歴のある中国はそれみたことかと大喜びで非難を始めるだろうしで 
 
 - 3214 :労働英雄 ★:2020/06/07(日) 21:35:23 ID:karimen
 
  -  草原に大爆発を起こす危険な魔物がw(酷) 
 
 - 3215 :黒覆面 ★:2020/06/07(日) 21:35:33 ID:???
 
  -  ハズレさんw 
 
 - 3216 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:36:12 ID:eSd4gpp40
 
  -  そら(爆発物が平野部にあったら)そうよ 
 
 - 3217 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:36:18 ID:YFwNr1BU0
 
  -  どうぶつの出番の時はスライムは…w 
 
 - 3218 :ろぼ:2020/06/07(日) 21:36:45 ID:6eOzZaV50
 
  -  たまにはモブ敵とかもやってみたいw 
 
 - 3219 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 21:36:53 ID:osumi
 
  -  >>3212 
 かべ|ω・`).。o○(爆破、すりゅ?) 
 
 - 3220 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:36:59 ID:0fqukfky0
 
  -  大集合やんけ 
 
 - 3221 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:37:03 ID:q8fk5Pdh0
 
  -  モグラにはフーセンがむが効くんでしたっけねぇ 
 
 - 3222 : ハ:2020/06/07(日) 21:37:10 ID:5rBjsxgt0
 
  -  やはりJCJSでのクラス転移ものかかねばいけないのか(´・ω・`) 
 
 - 3223 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:37:29 ID:YFwNr1BU0
 
  -  出ちゃったw 
 
 - 3224 :労働英雄 ★:2020/06/07(日) 21:38:11 ID:karimen
 
  -  労働スライム……アカン、マもとい可愛いモンスターに攻撃が行った瞬間にバーサクする姿ががががが 
 
 - 3225 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:39:03 ID:Zoie1w0k0
 
  -  観光宙… 
 
 - 3226 :もぐら@デイリー ★:2020/06/07(日) 21:39:53 ID:mogura
 
  -  >>3219 
 ヤメテ……ヤメテ…… 
 
 - 3227 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 21:41:25 ID:osumi
 
  -  >>3226 
 ttps://blog-imgs-137.fc2.com/l/s/t/lst4001/0002_20200607213932d6c.jpg 
 (・`ω´・)さぁ! 
 
 - 3228 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:41:51 ID:eSd4gpp40
 
  -  【蠅の王】と【漂流教室】をミックスすれば… 
 
 - 3229 :もぐら@デイリー ★:2020/06/07(日) 21:42:29 ID:mogura
 
  -  >>3227 
 ぬわあああああああああぁぁぁぁ!!!(経験済み 
 
 - 3230 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:45:17 ID:yP3ltyn20
 
  -  コータローまかりとおるクラス転移ならみんなあっさり順応しそう 
 
 - 3231 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:46:28 ID:j5P5/CPgi
 
  -  そういえば、ラオスでは竹の子食わせて育てた食用もぐらを売ってるそうですね 
 
 - 3232 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:47:11 ID:nf8AhoJi0
 
  -  男塾「なに!?クラス転移じゃと!?」 
 
 - 3233 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:47:15 ID:8eS3NLJK0
 
  -  破裂して、どうぞ? 
 
 - 3234 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:48:11 ID:0fqukfky0
 
  -  新星高校2年B組が転移 
 引率者名 藤沢 真吾 
 またの名を… 
 
 - 3235 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 21:49:51 ID:osumi
 
  -  鎧鍛冶の名前が名前だから来るのは当然? 
 
 - 3236 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:50:07 ID:hJ2kZ4yc0
 
  -  限界集落異世界転生とか思いついたが転生者が1名とかソロと変わらんな 
 残された人たちが悲惨すぎるけど 
 
 - 3237 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:50:08 ID:CqKkPEx10
 
  -  >>3149 
 酒の審査員は一口サイズに切った食パンを食べてたような 
 
 - 3238 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:50:46 ID:yP3ltyn20
 
  -  デップ 
 
 - 3239 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 21:52:57 ID:eSd4gpp40
 
  -  大淀のステータスがシド大陸に反映されてないとこ見ると、 
 家臣は適応外と見るべきか… 
 
 - 3240 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:01:30 ID:r1GAirYs0
 
  -  >>3234 
 「それが俺の名だ…地獄に落ちても忘れるな」 
 
 - 3241 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:03:37 ID:76lVJvYl0
 
  -  >>3234 
 ソックスハンター…… 
 
 - 3242 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:04:21 ID:rJ0TV9Yp0
 
  -  >>3231むっちゃくちゃ旨そう食ってみたい 
 
 - 3243 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:05:15 ID:qAnL7q1h0
 
  -  >>3241 
 GPMやめーや 
 
 - 3244 :もぐら@デイリー ★:2020/06/07(日) 22:05:58 ID:mogura
 
  -  >>3242 
 ヒエッ 
 
 - 3245 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/07(日) 22:08:13 ID:scotch
 
  -  >>3244 っタケノコ 
 
 - 3246 :もぐら@デイリー ★:2020/06/07(日) 22:13:00 ID:mogura
 
  -  >>3245 
 コレは罠……もぐらを美味しく食べようとしてる……っっ!? 
 
 - 3247 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/07(日) 22:13:09 ID:BHABYyfT0
 
  -  >>3244 
 っさしみにも出来るタケノコ 
 
 - 3248 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:15:37 ID:nf8AhoJi0
 
  -  そのー…家臣との絆を結ぶって…その家臣が♂だった場合は…(ケツを抑える) 
 
 - 3249 :もぐら@デイリー ★:2020/06/07(日) 22:16:53 ID:mogura
 
  -  >>3247 
 朝取れの若竹の子だとっ!?高級品じゃないか!?(わさび醤油準備 
 
 - 3250 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/07(日) 22:16:55 ID:scotch
 
  -  (土方どんを夜明けとともに竹の子掘りに勤労奉仕させないと・・・!!) 
 
 - 3251 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:17:00 ID:yP3ltyn20
 
  -  あちこち手を出すと浮気してごめんなさいメールが晒されたりするから気をつけるんだぞ 
 
 - 3252 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 22:19:07 ID:osumi
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1590501951/1304 
 信Onにおいて「魅力」は「技能による敵の引き付けやすさ」に直結しています。 
 なので鎧鍛冶のように敵のヘイトを稼ぎ仲間を守る職には必須となります。 
 幾ら防御力が高くても魅力が低いと敵を安定して固定出来ず、事故の元になるのが信Onの盾職です。 
 
 - 3253 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 22:19:35 ID:osumi
 
  -  >>3249 
 かべ|ω・`)デザートはマルカワのフーセンガムですよー 
 
 - 3254 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/07(日) 22:20:23 ID:k66PeKYS0
 
  -  いつものフーセンガムw 
 
 - 3255 :いた:2020/06/07(日) 22:20:42 ID:1mxI2LzU0
 
  -  今回の一件に関しての私の表明をスレに記載させていただきました。 
 本当に申し訳ございませんでした。 
 
 - 3256 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:21:19 ID:HNdlc1EC0
 
  -  >>3252 
 了解です 
 タンクは目立ってナンボ!な訳ですな 
 
 - 3257 :もぐら@デイリー ★:2020/06/07(日) 22:21:23 ID:mogura
 
  -  >>3253 
 ぬわあああああああぁぁぁぁぁぁぁぁ!? 
 
 - 3258 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 22:21:44 ID:osumi
 
  -  魅力が高いと固定時間も伸びるので耐久と並んで最重要項目なのよね……。 
 逆に敵の固定に対しても魅力値が高いと固定解除が早くなるのでアタッカーにもある程度必要という。 
 ぶっちゃけ外見を示す数値じゃないという罠? 
 
 - 3259 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:22:37 ID:76lVJvYl0
 
  -  >この辺の動物なら私だけでも十分ですね。 
 独占か。 
 
 - 3260 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:24:37 ID:7wJIyflg0
 
  -  中華はともかくアメリカには割とたかった分は還元してるし… 
 後中国にはODAとかでたかられまくってるんだからむしろマイナスでは 
 
 - 3261 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/07(日) 22:24:45 ID:k66PeKYS0
 
  -  この辺どころかAランク狩場でも余裕なのでは・・・ 
 
 - 3262 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:26:34 ID:ETbbX1Go0
 
  -  ドラクエプレイヤーにとってのはぐれメタルみたいに目にうつるんだろうね魅力高い部下 
 
 - 3263 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:27:35 ID:yP3ltyn20
 
  -  ところで時雨と一緒ということは…www 
 
 - 3264 :労働英雄 ★:2020/06/07(日) 22:28:46 ID:karimen
 
  -  中華に関しては「律令を教えてもらった」という点で歴史的な貸し借りはチャラにはできないかなあとは 
 ただ、共存共栄できるならそれが未来志向の恩返しってやつだと思います 
  
 え、じゃあ今の中共と共存共栄できるかって? ハハッ 
 
 - 3265 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:30:08 ID:PKZxfh5T0
 
  -  人工島を勝手に作った挙げ句、要塞化して爆撃機を飛ばすような国とじゃねえ… 
 
 - 3266 :スキマ産業 ★:2020/06/07(日) 22:31:26 ID:spam
 
  -  ・・・会話が成立するだけキムチよりましだろ! 
 
 - 3267 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:32:35 ID:s42sOIyi0
 
  -  俺達の中華兄貴は死んだ!もう居ない!(他民族感 
 
 - 3268 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:33:26 ID:ZrysplCZ0
 
  -  ハンバーグ寿司とかラーメンとか子供が好きなものを選べるから回転寿司に行ったのに、 
 値段が回転寿司とはいえコハダのしんこだとか紫ウニだとか大間の本マグロとか出てきたら 
 「なんか違う……」ってなってまうわな 
 
 - 3269 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:34:43 ID:3xKvhSBA0
 
  -  律令を教わったってどれくらい重い事なの? 
 
 - 3270 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:34:50 ID:CqKkPEx10
 
  -  >>3266 
 まだキムチのほうが付き合い安いっていう世界基準 
 
 - 3271 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:34:54 ID:7wJIyflg0
 
  -  大人なら「これは価値がある!」と思ってしまうが、子供は価値とか関係なく好きなものは好きなものだからね 
 お高いキャビアより美味しいビーフカレーなのだ 
 
 - 3272 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:35:13 ID:8eS3NLJK0
 
  -  文革で全殺しだもんげ 
 
 - 3273 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:35:20 ID:PKZxfh5T0
 
  -  >>3266 
 しかし空自のF-15Jにロックオンしやがった時、 
 外交部と日本政府が表沙汰はよそうと合意したのに、 
 人民解放軍が勝手に発表する始末でしてね。 
 
 - 3274 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:35:39 ID:CqKkPEx10
 
  -  >>3268 
 最近お寿司は回ってないから行く気が出ないかなって 
 
 - 3275 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:37:43 ID:CHQlGfDB0
 
  -  最近のお寿司は新幹線に乗るから… 
 
 - 3276 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:37:43 ID:7wJIyflg0
 
  -  >>3269 
 法律という概念を教わった 
 まあ個人的には文字の概念の方が重いかなぁ、これだけ広まったのは簡略の努力はあっただろうけど 
 
 - 3277 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 22:38:15 ID:osumi
 
  -  >>3273 
 人民解放軍は正確には党の軍隊で国家の軍隊じゃないし……(´・ω・`) 
 
 - 3278 :労働英雄 ★:2020/06/07(日) 22:39:04 ID:karimen
 
  -  >>3269 
 「この国家ってシステムはどうやって動かせばいいんですか?」 
 「お、やる気あるのかい? じゃあ何世紀も死体を積み上げてなんとかまとめたこのOSを実質タダで分けてあげよう」 
 「わーい!」 
  
 すごく雑に言うとこんな感じ 
 
 - 3279 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:39:08 ID:8eS3NLJK0
 
  -  しかも各軍区で割れ割れという 
 
 - 3280 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:39:28 ID:abFDWtfL0
 
  -  >>3266 
 まだキムチは尖閣狙わないだろ! 
 竹島はもう盗られたけど 北に韓国が取られる時に取り返して欲しいわ 
 
 - 3281 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:39:45 ID:69TtjoHA0
 
  -  律令教えてくれた国は何千年前に滅んだんでしたっけ?となる 
 同じ土地に有るだけで国そのものが入れ替わりまくってる&毎回のように先代国家の功績を焚書して抹殺してるから…… 
 
 - 3282 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:41:12 ID:8eS3NLJK0
 
  -  …別にタダで貰ったワケじゃねーけどな(ボソッ 
 
 - 3283 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:41:31 ID:NUhLzm+w0
 
  -  >>3258D&Dの魅力に近いですね、外見じゃなくてカリスマなんでしょうね。 
 
 - 3284 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:41:44 ID:2CGej6yF0
 
  -  >>3267 
 死ぬとか以前に兄とか弟とか言われても何のこっちゃってなるのが大半の気がするよジャパニーズ(チボデー感)としては 
 
 - 3285 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:42:25 ID:Ef9AsmV10
 
  -  正直中華は歴史上国家の正当性が継承されているのかと言われるとかなり……特に中共 
 
 - 3286 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:43:13 ID:JMS9b8Ro0
 
  -  >>3281 
 それはあの頃から同じ血筋の朝廷が続いてる日本がおかしいだけだから…… 
 世界的に見てあの頃から「継続してる」と言い張れる国家なんて一桁よ 
 
 - 3287 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:44:06 ID:NUhLzm+w0
 
  -  >>3269今の日本国憲法の源流だから日本における法治を教わったのと一緒の重さ。 
 
 - 3288 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:45:51 ID:7wJIyflg0
 
  -  >>3282 
 貢物自体はしてるし臣従扱いだけど、当時中華からもらったものの価値考えるとただ同然よ? 
 概念だけじゃなく物品とかも普通に貰ってるからね 
 
 - 3289 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:45:56 ID:L4DcsM3/0
 
  -  中華って親日的な奴でさえ、日本は中国の奴隷であることが正常な状態と何の疑問もなく思っていて、それを臆面もなく日本人相手に面と向かって言うからね 
 
 - 3290 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:45:59 ID:8eS3NLJK0
 
  -  DMM&DLSite?(難聴 
 
 - 3291 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:47:19 ID:Ef9AsmV10
 
  -  しかし律令とかその辺の話を始めると 
 「あんたらのOS一番継承しとるのうちじゃけえそっちの正統名乗ってもええかのう?」 
 なんてのを言おうと思えば言えちゃうことにも……いやあんなとこ治めるのまっぴら御免だけどさ 
 
 - 3292 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:47:25 ID:q8fk5Pdh0
 
  -  DMMは使いづらくなってるからDLSかなって、規制が厳しくなるのはなぁ 
 
 - 3293 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:47:53 ID:YFwNr1BU0
 
  -  DLsite独占のモノに良作多くてな 
 
 - 3294 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:49:02 ID:8eS3NLJK0
 
  -  男爵ちゃんとか専売なんですもの… 
 
 - 3295 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:49:49 ID:Ef9AsmV10
 
  -  にしても千年以上前の恩と借りを未だに忘れず返そうとしてるとか律儀な人が多いんだなあ 
 
 - 3296 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:50:19 ID:2CGej6yF0
 
  -  えっ今日はgyuttoを布教してもいいのか! 
 
 - 3297 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:51:14 ID:Ef9AsmV10
 
  -  専売なんかしてたら食っていけねーですよ 
 (場所増やせば食っていけるとは言ってない 
 
 - 3298 :労働英雄 ★:2020/06/07(日) 22:52:02 ID:karimen
 
  -  いや、日本はかなり早くに律令をお得意の魔改造してしまったので…… 
 専制君主の存在という前提をまるっと削って、こうw 
 
 - 3299 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:52:33 ID:s42sOIyi0
 
  -  >>3282 
 つっても 
 ちうか「今日はワシの奢りじゃぁ!」 
 しゅうへんこく「さっすが兄貴ぃ!」 
 だしなぁ 
  
 要は中華王朝のが出て行く金が多いのだ・・・ 
 直に関わる事なんてほぼ無い上にアホ程金払い良いとか 
 誰だってヨイショするやろ、実際やったし 
 
 - 3300 :土方 ★:2020/06/07(日) 22:52:42 ID:zuri
 
  -  FA○ZAに名前変わったから……うん 
 
 - 3301 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/07(日) 22:53:10 ID:scotch
 
  -  >>3289 
 基本的に中華思想ってのは 
 中国が全ての国の頂点なのが正しいって思想だからなあ 
 まして日本は一度でも、建前上配下になった歴史の有る国だから 
 (欧州でも貿易経験ある国は配下になってる) 
 
 - 3302 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:53:59 ID:Ef9AsmV10
 
  -  今だって全盛期中華やってくれるんなら世界こぞって「どうぞどうぞ」やろなあ 
 
 - 3303 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:54:51 ID:DOhxDw1K0
 
  -  古代の中華は間違いなく偉大だったしなあ 
 
 - 3304 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:55:51 ID:7wJIyflg0
 
  -  >>3302 
 全盛期中華は「君臨せずとも統治せず」「名目でもうちの下ならいいもんやるよ?」だからね 
 今の利益を搾り取ろうとする中共とはまるで違うのよね 
 
 - 3305 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:57:12 ID:Ef9AsmV10
 
  -  全盛期中華は土産持ってって頭下げさえすれば土産以上のものをほいっとくれる引きこもりやもんなあw 
 
 - 3306 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:57:12 ID:d1Z4woTW0
 
  -  >>3292 
 奴隷との生活が、規制にyほって奴との生活になってるの好き 
 
 - 3307 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:57:14 ID:8eS3NLJK0
 
  -  主教を十字教にせんと無理やろw 
 そしてメシア教と予言者教で血みどろの(ry 
 
 - 3308 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:57:18 ID:Zoie1w0k0
 
  -  >>3234 
 その教師砂漠からクラス全員帰還させてるから… 
 
 - 3309 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:58:41 ID:OX/OY0yg0
 
  -  やだーいやだーい 
 中国は金庸先生の小説みたいな義に溢れた侠客がいっぱいいて、春麗みたいな足太いマッチョコスプレ美熟女がいっぱいるんだーい 
 
 - 3310 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/07(日) 22:59:15 ID:hosirin334
 
  -  ライザのアトリエにもMODはあるんだよね…… 
 
 - 3311 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 22:59:21 ID:S/DvhqNy0
 
  -  ん〜人民解放軍は結局中共の軍隊かというとそうでもないのがw 
  
 中共が倒れても軍閥化するだけで面倒な存在だなァ 
 
 - 3312 :黒覆面 ★:2020/06/07(日) 22:59:22 ID:???
 
  -  個人的に中華への印象は 
  
 中華ニキあざっす!アニキが教えてくれたことを大事にして、俺、独立独歩頑張っていくっス! 
 え?従え?何言ってんの?うち独立国ですし尖閣諸島はうちのですよ? 
 あともう発展途上国じゃないんんだし、覇権国家名乗りたいならもうちょっとまともな振る舞い心がけましょうよ 
 全盛期中華ニキほどとまでは言いませんけど 
  
 って感じです 
 
 - 3313 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 23:00:00 ID:8eS3NLJK0
 
  -  全部、な…文革で全部、滅んだんだ…(嗚咽 
 
 - 3314 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 23:00:45 ID:CqKkPEx10
 
  -  STERMというかPCゲームはMODが使えるのが最大のメリットですし 
 
 - 3315 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 23:01:18 ID:2n2jiEXB0
 
  -  全裸とか日焼けとかSteam版ですね 同志 
 
 - 3316 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 23:02:27 ID:7wJIyflg0
 
  -  聖剣3とかも色々あるよねMOD 
 
 - 3317 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 23:03:00 ID:2CGej6yF0
 
  -  >>3309 
 (実写シティハンターに出てた)春麗 
 
 - 3318 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 23:03:15 ID:YFwNr1BU0
 
  -  >>3310 
 日焼け跡とか淫紋とかドチャクソシコいですぞ同志 
 
 - 3319 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 23:03:51 ID:CqKkPEx10
 
  -  >>3317 
 JCですね 
 
 - 3320 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 23:03:54 ID:rdmI/rvh0
 
  -  中華はすべて自分で賄えた期間が長すぎたのがね。 
 
 - 3321 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 23:05:24 ID:eSd4gpp40
 
  -  昔ある教授が言ってたな 
 古代から中世にかけての中華は銀為替だから、金為替の欧州と決済が面倒で後の半植民地化の遠因になったが、 
 日本は金為替で決済が出来たからキリスト教の侵攻(誤字にあらず)を防げたんだって 
 
 - 3322 :黒覆面 ★:2020/06/07(日) 23:05:50 ID:???
 
  -  MODといえばCiv4のffH2 
 ドはまりしたなあ 
 あとダークエルフオッパイがエロかった 
 
 - 3323 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 23:06:06 ID:g9HMcHi60
 
  -  中華は生きてる間に内乱するだろう謎の信頼がある 
 
 - 3324 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 23:06:24 ID:2CGej6yF0
 
  -  薄着とか日焼けじゃなくて歴代アトリエシリーズの服着せられるmodとかあったらsteam版買いそうなんだがな 
 
 - 3325 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/07(日) 23:06:50 ID:osumi
 
  -  同志にはDSへ戻って頂かねば(´・ω・`) 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EZvntISUEAAt0wO.jpg 
  
 
 - 3326 : ハ:2020/06/07(日) 23:08:09 ID:5rBjsxgt0
 
  -  MODとか手を出したことないな(´・ω・`)プリメの裸改造コードとかはやったが 
 
 - 3327 :黒覆面 ★:2020/06/07(日) 23:09:10 ID:???
 
  -  >>3324 
 いくつかあの恵体が収まらなさそうな衣装があるのですがそれは…… 
 
 - 3328 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 23:10:00 ID:s42sOIyi0
 
  -  >>3310 
 恐らくスカイリムのエロMODの大半をDLした場所にありまっせ 
 ネクサスじゃなくてラボの方 
 
 - 3329 :労働英雄 ★:2020/06/07(日) 23:10:27 ID:karimen
 
  -  え! トトリの衣装をライザに全年齢で!? 
 
 - 3330 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 23:19:07 ID:zKhh1yEj0
 
  -  タカリさんとこ、まさか対魔忍改造・・・・・・! 
 
 - 3331 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 23:19:39 ID:teRabYTH0
 
  -  まあ、中華が内乱()で分裂すると、露助がガチでデフォルトしてそれをどうにか 
 しようと、無茶苦茶始めるはウン10年前から事有る毎に言われるが、一向にその兆しが出ん辺り、 
 眉唾なモノと見ていいわな。去年の上海の株価大暴落も、そのままなら全土に波及して 
 恐慌に行きかねんモノを、法もクソも投げ捨てた介入で強引に「無かった事」にした件で、 
 「あの国に覇権……他国の生殺与奪を動かせるような立場……にだけはさせてはいかん」と、再確認したが 
 
 - 3332 :スキマ産業 ★:2020/06/07(日) 23:24:23 ID:spam
 
  -  まあそのおかげで経典とか割とがちに 
 「現在日本にしかない」っていうのがおおいともきく 
 
 - 3333 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 23:24:29 ID:8eS3NLJK0
 
  -  売りボタン強制disabledとか笑い死にしそうになったわwww 
 
 - 3334 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 23:33:19 ID:KMc7+aqv0
 
  -  タカリさんとこ読んで、まったく脈略なく 
 「あー、ナターリアとアナスタシアでしっぽり犯りてーなー」と思ってしまったが、『僕は 悪くない』 
 
 - 3335 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 23:36:57 ID:UwYeVfBb0
 
  -  ttps://news.livedoor.com/article/detail/18380873/ 
 日本人ってどんだけ... 
 
 - 3336 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 23:38:51 ID:jZ+9OR9Z0
 
  -  信長の野望オンラインは戦闘で得られる金に制限ある仕様もう無くしても問題無いと思うんだけどね… 
 
 - 3337 :名無しの読者さん:2020/06/07(日) 23:42:12 ID:MEVGrkRl0
 
  -  やらない夫の恋人役で真紅が出るの懐かしすぎて逆に新鮮味があるw 
 
 - 3338 :もぐら@デイリー ★:2020/06/07(日) 23:42:18 ID:mogura
 
  -  >>3335 
 日本人はHENTAI(知ってた 
 
 - 3339 :ねりある:2020/06/08(月) 00:13:26 ID:HfTbIZgO0
 
  -  夕刻にお騒がせしたDiscord鯖管理人(暫定)のねりあるです。 
 この度は問合せメールに関して作者様・読者様にご迷惑をおかけいたしました。 
  
  
 管理人様 
 送信したメール全文の公開可否判断をこちらに聞いている状況で、なぜ無断で 
 全文公開したのかお尋ねしたいので、詳細についてメールをご確認ください。 
  
 ・Discord鯖にて書き込み・個別メッセージ頂いた方について 
 当該掲示板内の問題ではなく、一方的に自己判断により誹謗中傷されている方がいます。 
 当該者の方にはお知らせをしておりますのでご確認ください。 
 しかるべき対処を行いますので必ずご確認ください。 
  
 ・憶測で物事を書かれている方へ。 
 仔細に関しては、いたさんが自スレにて説明されておりますが、引き継がれる以前の事象に関しては 
 私は関与しておりません。 
 今回の問い合わせも『勝手に作成された場所があることのお知らせ』ですので 
 
 - 3340 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/08(月) 00:16:44 ID:hosirin334
 
  -  【警告】 
 ディスコードで暴言と凸してるのが来て迷惑してるとメールが来ました。 
 >>2875は消去。 
 凸してる人は正義マンみたいな恥ずかしい真似は即刻止めろ。 
 
 - 3341 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/08(月) 00:18:40 ID:hosirin334
 
  -  >>3339 
 当方の落ち度でした、申し訳ございません。 
 
 - 3342 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/08(月) 00:21:35 ID:hosirin334
 
  -  >>『勝手に作成された場所があることのお知らせ』 
  
 ちょっと待って、じゃあ只のお知らせの為だけにあんな申請書を態々PDFで作成したと? 
 
 - 3343 :いた:2020/06/08(月) 00:22:07 ID:lSXqh/aH0
 
  -  同志お手数をおかけしてしまい 
 本当に申し訳ございませんでした 
 
 - 3344 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/08(月) 00:23:40 ID:hosirin334
 
  -  ああ、いたさんの関与は既に離れてますので 
 
 - 3345 :ねりある:2020/06/08(月) 00:24:11 ID:HfTbIZgO0
 
  -  >>3342 
 
 - 3346 :ねりある:2020/06/08(月) 00:25:27 ID:HfTbIZgO0
 
  -  >>3342 
 その通りです。管理人体制変更に伴い、開示しただけです。 
 外部には変わりありませんので、きちんと筋を通しておこうというのが利用者の考えでしたので。 
 
 - 3347 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/08(月) 00:27:22 ID:hosirin334
 
  -  では公認云々は別段必要なかった訳ですね? 
 
 - 3348 :ねりある:2020/06/08(月) 00:31:20 ID:HfTbIZgO0
 
  -  >>3347 
  
 はい。 
  
 1:こういう外郭団体(ファンの集まり)がありますのでお知らせします。 
  
 2:非公認団体ですがお目溢ししていただけると幸いです。 
  
 3:非公認・公認にかかわらず気を付けておくべきことがあれば教えていただけますか? 
  
  
 これを堅苦しく書くとこうなりましたというお話です。 
 ただ、流石に人にものを訪ねるのに3行とかできませんので 
 
 - 3349 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 00:34:10 ID:sV+Z3AZb0
 
  -  BRS状態の1号って保有マナと消費マナ表示あったっけ 天然ものの子宮持ちでないと表示なし? 
 
 - 3350 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/08(月) 00:34:35 ID:hosirin334
 
  -  なるほど、よくわかりました 
 質問にお答えいただき感謝します 
 
 - 3351 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 00:36:53 ID:z8X70JvY0
 
  -  >>3349 
 現時点だと描写無し 
 
 - 3352 :ねりある:2020/06/08(月) 00:39:14 ID:HfTbIZgO0
 
  -  >>3350 
 いえ、こちらもいろいろとご迷惑をおかけしました。 
  
 追記 
 PDFについては外部のネタ作成文章であり、他意はございません。 
 作成者も当該掲示板への愛があふれた故の内容であり、害意はありません。 
 ご不快な思いをさせてしまったのであれば申し訳ございません 
  
 私どもは自治行為を目指すわけではなく、規制を受けたり書き込みができない人の 
 歯に布着せない交流場所であるというのがコンセプトで運営しております。 
  
 ※意見衝突は当然ながら発生しますが、そこは人と人ですので 
   仕方ないと思っております。長文失礼しました 
 
 - 3353 :胃薬 ★:2020/06/08(月) 00:41:27 ID:yansu
 
  -  二回しか投下できませんでした なのでこの後投下します 
 
 - 3354 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 00:42:38 ID:jhi0THRB0
 
  -  >>3353 
 お前は何を(ry 
 
 - 3355 :すじん ★:2020/06/08(月) 00:43:25 ID:sujin
 
  -  自分も2回目のPW冒険者分投下しま 
 
 - 3356 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 00:43:28 ID:Lmg3GqwE0
 
  -  えっと…週末6投下?w 
 
 - 3357 :胃薬 ★:2020/06/08(月) 00:47:42 ID:yansu
 
  -  ω^^ 
 
 - 3358 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/06/08(月) 00:53:12 ID:tora
 
  -  誕生日だー(*^○^*) 
 うまれたての37歳ヒゲ既婚になりました。 
 
 - 3359 :カエル:2020/06/08(月) 00:53:49 ID:U+yeWPkY0
 
  -  おめでとうございます 
 
 - 3360 :胃薬 ★:2020/06/08(月) 00:53:53 ID:yansu
 
  -  >>3358 
 お誕生日おめでとうございます!! 
 
 - 3361 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 00:54:45 ID:XJ3vHpQo0
 
  -  HappyBirthday! 
 おめでとうございます! 
 
 - 3362 : ハ:2020/06/08(月) 00:54:49 ID:yMdy1OkI0
 
  -  >>3358 
 おめでたう(´・ω・`) 
 
 - 3363 :すじん ★:2020/06/08(月) 00:55:06 ID:sujin
 
  -  ジョーさんおめでとです! 
 
 - 3364 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 00:55:24 ID:Lmg3GqwE0
 
  -  ハピバースデー!タイガー!素晴らしい!!(フンフンフゥ 
 
 - 3365 :狩人 ★:2020/06/08(月) 00:55:28 ID:???
 
  -  お誕生日おめでとうございます。 
 
 - 3366 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 00:55:43 ID:vJIrw1KG0
 
  -  ジョーさん、お誕生日おめでとうございます!! 
 
 - 3367 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 00:55:50 ID:zEIumxRu0
 
  -  おめでとうございます 
 
 - 3368 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/08(月) 00:56:13 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) リア充虎が出たぞっ!討ち取って名を上げろっ! 
          チュプバリュウイスキー(旧)とコシュトコケーキを持って来いっ!! 
 
 - 3369 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/08(月) 00:56:24 ID:lWjFvbI40
 
  -  ジョーさんおめでとうございます! 
 
 - 3370 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 00:59:24 ID:z8X70JvY0
 
  -  おめでとうございます 
 
 - 3371 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 01:00:32 ID:2/Aevcui0
 
  -  おめでとうございます 
 
 - 3372 :ポチョ ◆rroBHFDrPc :2020/06/08(月) 01:04:26 ID:vPNDEUJQ0
 
  -  誕生日おめでとうございます! 
 
 - 3373 :難民 ★:2020/06/08(月) 01:05:02 ID:nanmin
 
  -  >>3358 
 誕生日おめでとうございますー。 
 
 - 3374 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 01:05:25 ID:Ep5lCBDb0
 
  -  お誕生日おめでとうございます 
 
 - 3375 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/08(月) 01:12:03 ID:hosirin334
 
  -  なんだ、シベリアは地上の楽園だったのか 
 http://www.akb48matomemory.com/archives/1077505579.html 
 
 - 3376 : ◆mg.gia4Pks :2020/06/08(月) 01:12:29 ID:wMICUaDk0
 
  -  お誕生日おめでとうございます! 
 (*´Д`)はっぴばーすで〜♪ 
 
 - 3377 :ねりある:2020/06/08(月) 01:16:05 ID:HfTbIZgO0
 
  -  ・Discordでの暴言した人へ 
 
 - 3378 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/08(月) 01:17:13 ID:scotch
 
  -  >>3375 
 旧ソ連時代の核関連施設って永久凍土の地盤を利用して 
 基礎工事とかしないで建ってましてね・・・・ 
 つまり永久凍土が溶けると色々とアレな事が起こりうる訳で 
 
 - 3379 :ねりある:2020/06/08(月) 01:18:49 ID:HfTbIZgO0
 
  -  ・Discordの暴言及び、各所で想像で妄言吐いた人へ 
 「発言撤回します、脱会します」で謝罪になってません。 
 他数名も逃げずにはっきりさせてください。 
 6/8 22:00までに対応されない場合、対処します。 
  
 ※管理人様 対応完了まで場所をお借りします。 
 
 - 3380 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 01:19:09 ID:cX5pKck60
 
  -  ジョーさんおめでとうございます! 
  
 良く理解してない外部から口挟みますが、何かDisサイドはアレだ、「船橋市におけるふなっしーみたいな公認してないけど認知はしてるし潰しに行くつもりもない」 
 みたいな形になりたいと考えて連絡したら同志がその連絡を変に取った、みたいに見えて来ている。 
 
 - 3381 :きび ◆1dTUfAn6/I :2020/06/08(月) 01:22:40 ID:tefUYwhp0
 
  -  お誕生日おめでとうございます 
 
 - 3382 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 01:22:40 ID:fyGTOIFw0
 
  -  ――――――――― 
 
 - 3383 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/08(月) 01:37:45 ID:7HmLdtPG0
 
  -  ジョー先輩、お誕生日おめでとうございます! 
 
 - 3384 :もぐら@デイリー ★:2020/06/08(月) 01:38:14 ID:mogura
 
  -  >>3358 
 おめでとうございます! 
 
 - 3385 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 01:49:45 ID:SAVHGqUh0
 
  -  >>3358タイガージョーさん、お誕生日おめでとうございます。 
 
 - 3386 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 02:02:26 ID:1UIfl2bs0
 
  -  >>3358 
 ジョーさんおめでとうございます! 
 でも誰もツッコんでないけどうまれたてじゃないと思います! 
 
 - 3387 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 02:08:37 ID:B3yebLee0
 
  -  ジョーさん、お誕生日おめでとうございます。 
 そっかー35年前に生まれたてだったのが、 
 今や34歳ヒゲ(をはやした)既婚者になってたと言うことですね。 
 
 - 3388 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 02:11:05 ID:B3yebLee0
 
  -  しまったー! 
 38年前で、37歳だった!<送った瞬間、数字の間違いに気付いた 
 
 - 3389 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 02:43:57 ID:JwuOtly70
 
  -  ジョーさんお誕生日おめでとうございます!!ヒゲも嫁も無いので大変羨ましいです!お幸せに!! 
 
 - 3390 :携帯@胃薬 ★:2020/06/08(月) 02:50:23 ID:yansu
 
  -  ワイ「今週で2000レス消化するわ」 
 投下終わったぼく「もう800レス近く消えた・・・???」 
 
 - 3391 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 02:51:04 ID:fyGTOIFw0
 
  -  よくあること 
 
 - 3392 :もぐら@デイリー ★:2020/06/08(月) 03:11:24 ID:mogura
 
  -  さす胃 
 
 - 3393 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/08(月) 04:01:28 ID:hosirin334
 
  -  今回のケースについて報告します 
  
 まずねりあるさんは板さんから鯖を引き継ぐまで今回の話にはノータッチでした。 
 その上で引きついた鯖を今後どうするかを話し合い、 
  
 「こういう鯖がディスコードにあるのですが迷惑掛けたくないので禁止事項とかあれば教えて下さい」 
  
 これが本旨でした。 
  
  
 ねりあるさんも認めていましたが文体が少々硬く、意図するところがぼやけてしまったので何を求めてのメールなのかを 
 板の人に聞いてから決めようというのが>>1のスタンスでした。 
  
 その間にメールの内容を公開してもよいかとの問い合わせをしましたが降り悪くねりあるさんが離席中だったため、 
 回答を焦った>>1が返答を待たずにメールを公開したのが発端です。 
  
 要するに>>1が全部悪いんですよね、今回の騒動。 
  
  
 なので予断や憶測を誘導したのも全部>>1の責任です。 
 向こうにしてみれば正規の手続きでメール送ったのに何で晒されて悪者にされなアカンの?って話でしょう。 
  
 なので今後、向こうに対しての言及は一切禁止します。 
 そもそも外部持ち出しも持ち込みもアウトです。 
 それを分かった管理権を委譲されて仕方なく上で仁義通そうとしてきたねりあるさんを責めるのはお門違いです。 
  
 向こうはこっちの規制に巻き込まれた人がどうにか集まって話がしたいって始まった場所なので 
 それを荒らすのは>>1の本意ではありません。何処で話を咲かそうとみんな読者です。 
  
 勘違いで凸した人はまず謝罪しましょう。 
 その上で何事かのアクションが戻るなら>>1が向こうに謝罪します。 
  
  
 以上で今回の総括とします。 
 以後、みんななかよくおっぱいの話で盛り上がる落書き板に戻って、どうぞ。 
 
 - 3394 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 04:03:53 ID:Rnf4ptpR0
 
  -  同志、お疲れ様でした 
 
 - 3395 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 04:25:03 ID:5UVR5F3Z0
 
  -  お疲れさまでした 
 
 - 3396 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/08(月) 04:34:20 ID:7HmLdtPG0
 
  -  お疲れ様でした、同志 
 
 - 3397 :きりんぱす ◆4soucrnAG. :2020/06/08(月) 04:37:14 ID:4YspnlgK0
 
  -  同志お疲れさまです 
 
 - 3398 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 04:50:27 ID:oTtHXF280
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 3399 :ハ:2020/06/08(月) 05:33:11 ID:yMdy1OkI0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 3400 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2020/06/08(月) 06:11:43 ID:i/tDkzBa0
 
  -  お疲れ様です。承知致しました。 
 
 - 3401 :手抜き〇 ★:2020/06/08(月) 06:21:23 ID:tenuki
 
  -  >>3358 
 お誕生日おめでとうございます 
 
 - 3402 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 06:24:02 ID:HNiG04XH0
 
  -  お疲れさまでした。 
 
 - 3403 :キン肉マン:2020/06/08(月) 06:59:01 ID:8xk12UmJ0
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 3404 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 06:59:31 ID:2DrUWZHY0
 
  -  同志お疲れ様ですわ… 
 
 - 3405 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 07:02:10 ID:VDZE0ewj0
 
  -  お疲れ様でした、同志… 
  
 >>3358 
 ジョーさん、おめでとうございます 
 
 - 3406 :携帯@胃薬 ★:2020/06/08(月) 07:02:31 ID:yansu
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 3407 :労働英雄 ★:2020/06/08(月) 07:21:53 ID:karimen
 
  -  同志、真にお疲れ様です 
  
 >>3358 
 そしてジョー先輩、お誕生日おめでとうございます 
 
 - 3408 :きび ◆1dTUfAn6/I :2020/06/08(月) 07:23:07 ID:tefUYwhp0
 
  -  お疲れ様でした 
 
 - 3409 :土方 ★:2020/06/08(月) 07:24:35 ID:zuri
 
  -  お疲れさまです、同志 
 
 - 3410 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/08(月) 07:25:16 ID:lWjFvbI40
 
  -  同志、お疲れ様です 
 
 - 3411 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 07:29:51 ID:Rb8g0Q/E0
 
  -  お疲れさまでした 
 
 - 3412 :手抜き〇 ★:2020/06/08(月) 07:35:30 ID:tenuki
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 3413 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 07:36:35 ID:SPMnMyL00
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 3414 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 07:44:24 ID:N2aM77B60
 
  -  同志、お疲れ様でした 
 
 - 3415 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 07:47:25 ID:ed3AE+rw0
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 3416 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 07:48:17 ID:1UIfl2bs0
 
  -  同志、お疲れさまです。 
 
 - 3417 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 07:55:33 ID:chdFDXcf0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 3418 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 08:00:51 ID:YSPlGM290
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 3419 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 08:24:32 ID:TDMuGXpe0
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 3420 :難民 ★:2020/06/08(月) 08:31:45 ID:nanmin
 
  -  同志お疲れ様でした。 
 
 - 3421 :タカリ ★:2020/06/08(月) 08:37:36 ID:bakushi
 
  -  同志お疲れさまでした 
 
 - 3422 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/06/08(月) 08:51:25 ID:tora
 
  -  同志、お疲れ様でした。 
 
 - 3423 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 09:12:59 ID:UZ+DmiuD0
 
  -  還暦・・・・還暦!? 
  
 ttps://i.imgur.com/SV4C6c2.jpg 
 
 - 3424 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 09:15:31 ID:HNiG04XH0
 
  -  荒木先生は波紋法の習得方法を詳しく漫画で描いて欲しい。 
 多分ジョジョ全巻の発行部数超える。 
 
 - 3425 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 09:16:04 ID:TxsYYg8J0
 
  -  やっと若返りが収まったように見える 
 
 - 3426 :タカリ ★:2020/06/08(月) 09:18:27 ID:bakushi
 
  -  ジョーさんお誕生日おめでとうございます 
 
 - 3427 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 09:20:04 ID:TxsYYg8J0
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 3428 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 09:50:52 ID:PGHTE6Rgi
 
  -  >>3424 
 言うて、スピードワゴンがいくら言ってもツェペリのおっさんは伝授しなかったわけだし 
 その後例えばストレィツォあたりに教えを乞うたわけでもなさそげなんで、 
 ジョジョ本編中でも言われてる通り、誰にでも習得はできんのではないかと<波紋 
  
 むしろ「スタンドの絵を描いて、矢の欠片をもらおう!」とかの方が(不穏 
 
 - 3429 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 10:37:57 ID:y3+n68AU0
 
  -  ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1257/088/amp.index.html?__twitter_impression=true 
  
 アクティビティストリートカート(旧マリカー)、 
 コロナによる経営難でクラウドファンディング開始との事。 
 目標金額200万円で現在の金額は千円 
 そのまま潰れて、どうぞ 
 
 - 3430 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 10:38:14 ID:K7CZ/ddb0
 
  -  写真写りのせいかは分からんけど20年前のと見較べると 
 目元口元のシワが見えるようになってきたけど、とても60には見えんなぁ 
 まだ40代くらいに見える 
 
 - 3431 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 10:43:33 ID:JThRu5InI
 
  -  本家任天堂がマリカーのアトラクション作れば良いのに。 
 
 - 3432 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 10:48:14 ID:y3+n68AU0
 
  -  今、USJで作ってますな。 
 スーパーニンテンドーワールド。 
 
 - 3433 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 10:48:47 ID:0EqdD9kn0
 
  -  >>3431 
 てか今まさにUSJに任天堂公式アトラクション作ってて、マリカも予定に入ってた筈(まあ作らん訳ないよな 
 コロナの影響で当分工事とか止まってるだろうが。 
 
 - 3434 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 10:55:03 ID:y3+n68AU0
 
  -  つうかコレ、外人が東京の混みまくった公道をカートで走って 
 「リアルだー!」ってはしゃいでるけど、 
 マリオカートに東京の街をちんたら走るステージなんぞねぇだろと。 
 
 - 3435 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 10:57:29 ID:PGHTE6Rgi
 
  -  つーか仮になんかの間違いで満額達成できたとして 
 会社の資金として200万程度って、屁のつっぱりにもならんような気がするんだが 
 
 - 3436 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 10:58:05 ID:FvT5H86u0
 
  -  まあ、任天堂がマリオ含めたキャラのテーマパーク作るってのはアリだろうが、 
 昔(ファミコンできる前ね)にハコモノで大損した歴史があるから、やらないだろうね、と。 
 
 - 3437 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 11:01:46 ID:JThRu5InI
 
  -  絵柄がポップだから楽しいけど、やってることはマッドマックス以上にやばいマリカー。公道を逆走したり、魔法のアイテム使って攻撃したり。 
 
 - 3438 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 11:15:58 ID:QGl7sai50
 
  -  >>3423 
 で、何回目の還暦なん? 
 
 - 3439 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 11:16:37 ID:PGHTE6Rgi
 
  -  装備に金かけても無駄、とまで言うつもりはさすがにないが 
 中身がレベル1なのはいかんともしがたいからなぁ・・・装備の底上げがどこまで痛痒するやら 
 
 - 3440 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 11:19:27 ID:PGHTE6Rgi
 
  -  ×痛痒 
 ◯通用 
  
 ・・・我がことながら、かました誤字がピンポイントすぐる・・・ 
 
 - 3441 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 11:22:07 ID:JThRu5InI
 
  -  アイテムを装備しても一切効果が無いけど中身が超強く成長出来るのと、中身が超弱くて完全に装備頼りだったら、前者の方が有利だと思うけどどうだろう? 
 
 - 3442 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 11:24:55 ID:PRf3Le700
 
  -  >>3441 
 まず自分を改造できるかって精神的ハードルがあるからなあ 
 
 - 3443 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 11:27:01 ID:TxsYYg8J0
 
  -  その精神的なハードルも改造で無くせるんだよね 
 一歩踏み出したら止まれない 
 
 - 3444 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 11:28:24 ID:JThRu5InI
 
  -  レベルアップとかスキルシステム、パラメータシステムが欲しくなる。 
 どう見ても人外になってるのに精神的なハードルが低くなるから。 
 
 - 3445 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 11:33:32 ID:PGHTE6Rgi
 
  -  >>3444 
 パラメーターシステムが自動適用される冒険者世界(センダイ系)はまだ有情だった・・・? 
 
 - 3446 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 11:38:07 ID:JThRu5InI
 
  -  >>3445 
 そりゃねぇ。有無を言わさず冒険者システムが自動的にダウンロードされてるんだもん。異世界転移してる時点でみんな改造済み。 
 
 - 3447 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 11:38:37 ID:FvT5H86u0
 
  -  とはいえ大半以上が「人並みになるのが一生レベルでかかる?」冒険者世界が有情かと言われると・・・。 
 
 - 3448 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 11:39:22 ID:D8CKwyQl0
 
  -  >>3443 
 だから怖いんだよな 
 一度たがが外れたら戻れなくなる 
 やる夫はなんだかんだでコスト高くても最小限の精神改造で留めてるが 
 
 - 3449 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 11:40:35 ID:JThRu5InI
 
  -  それにしてもロボットよろしく改造を強要されるよりはマシだよ 
 少なくともどろろの百鬼丸みたいな目に合ってる人は、冒険者世界では見たことない。 
 
 - 3450 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 11:42:57 ID:D8CKwyQl0
 
  -  変質していく女の子たち見たい気持ちと怖くて見たくない気持ち、両方ある 
 ホラー映画楽しんで見る人、ってこういう気分なんだろうか 
 
 - 3451 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/08(月) 11:46:23 ID:debuff
 
  -  なにっ? 
 ムカデ人間に改造したいだって? 
 
 - 3452 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 11:47:44 ID:ch0G/HUM0
 
  -  [速報]慰安婦関連施設の所長 遺体で発見=韓国 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9684087f8af1542c6425fd2412ece4844668f778 
 
 - 3453 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 11:48:58 ID:PGHTE6Rgi
 
  -  ゲルショッカー怪人ムカデタイガーですか?(※本当にいる 
 
 - 3454 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 11:49:03 ID:sV+Z3AZb0
 
  -  多分リトさんは掘り出し物のネタ装備が出品された時にたまたま落札してるなw 
 
 - 3455 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 11:50:03 ID:0EqdD9kn0
 
  -  リトさんの事だから本当にたまたま見つけた強力な装備がエロ装備だったんだろうなってw 
 
 - 3456 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 11:51:23 ID:JThRu5InI
 
  -  強力だけど代償がセクシーで済むのって一番マシだ。 
 
 - 3457 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 11:55:00 ID:PGHTE6Rgi
 
  -  >>3455 
 「しんぴのビキニ」かな?? 
  
 ※SFC版ドラクエ3・一品物ながらなんとひかりのよろい=後のロトの鎧すら凌駕する防御性能を誇る女性専用装備 
 
 - 3458 :胃薬 ★:2020/06/08(月) 12:00:25 ID:yansu
 
  -  投下チュール 
 
 - 3459 :スキマ産業 ★:2020/06/08(月) 12:11:08 ID:spam
 
  -  あぶない水着貯金ってあったなあ 
 (FC版3でさとりのしょドロップまでに増えたGの消化方法 
  なお普通に遊び人で作り直したほうがはやい) 
 
 - 3460 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 12:12:12 ID:AYy/UbAh0
 
  -  ニャーン! 
 
 - 3461 :スキマ産業 ★:2020/06/08(月) 12:13:16 ID:spam
 
  -  気分転換にぬいぐるみやってたなああれ 
 
 - 3462 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 12:19:15 ID:FvT5H86u0
 
  -  >>3457 
 でもしんぴのビキニ、耐性あまりないんだよねぇ・・・。 
 10000Gで買える光のドレスも大概だけど。 
  
 ・・・どうして男性専用装備が無いんですか(現場猫並感) 
 
 - 3463 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 12:22:25 ID:Ep5lCBDb0
 
  -  きせきのふんどしとかあればよかったのかな 
 
 - 3464 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 12:23:30 ID:Rnf4ptpR0
 
  -  世界樹の葉(意味深 
 
 - 3465 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/08(月) 12:23:52 ID:osumi
 
  -  (プレイヤーの)需要の問題です(´・ω・`) 
 
 - 3466 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 12:24:27 ID:Om28wClz0
 
  -  そうび>>せかいじゅのは 
 
 - 3467 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/08(月) 12:25:07 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`).。o○(キングマーマンを狩りまくってパーティ女性分まほうのみずぎを集めたのはおいらだけじゃないはず……) 
 
 - 3468 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 12:26:33 ID:1fvv3WFkI
 
  -  水着の美女が世界を救う。凄い英雄譚だ。 
 
 - 3469 :スキマ産業 ★:2020/06/08(月) 12:26:33 ID:spam
 
  -  4こまのせいでマーマンダインだとあの動画見るまで思っていたのは 
 
 - 3470 :胃薬 ★:2020/06/08(月) 12:26:52 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/NJSLYR/status/1269830005309059072?s=20 
 シンプルに草 
 
 - 3471 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 12:32:13 ID:D8CKwyQl0
 
  -  最上位のエロ装備はバニーガールなんだろうか、やはり 
 
 - 3472 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 12:33:00 ID:Ep5lCBDb0
 
  -  装備無しも人によっては最上位にエロいのでは 
 
 - 3473 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 12:33:16 ID:FvT5H86u0
 
  -  >>3468 
 ネネカ隊かな>水着美女の団体 
  
 なおウッソ 
 
 - 3474 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/08(月) 12:33:21 ID:osumi
 
  -  個人的には競泳水着でお願いします(´・ω・`) 
 
 - 3475 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 12:35:15 ID:1fvv3WFkI
 
  -  ビキニ・ウォーリアーズに一票。 
 
 - 3476 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/08(月) 12:36:04 ID:debuff
 
  -  エロバージョンがあったけどあんまエロく感じなかったな<ビキニ・ウォリアーズ 
 
 - 3477 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 12:38:04 ID:D8CKwyQl0
 
  -  古手川さんはエロいコスプレ要員に収まりそうではある 
 
 - 3478 :スキマ産業 ★:2020/06/08(月) 12:38:10 ID:spam
 
  -  性癖的に「姉名乗るもの」がクリティカルヒットなんだよなあ ガワは 
 
 - 3479 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 12:41:16 ID:PGHTE6Rgi
 
  -  DQXIの あぶないみずぎ は絶許 
 あぶない要素微塵もねぇーじゃーねぇーか 
 
 - 3480 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 12:42:59 ID:D8CKwyQl0
 
  -  「露出度は低いけど身体のラインが丸見え」なやつもいい 
 サムスみたいなやつ 
 
 - 3481 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 12:43:46 ID:PGHTE6Rgi
 
  -  >>3472 
 けっこう仮面かな??(なお装備:ヌンチャク 
 
 - 3482 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 12:59:25 ID:1fvv3WFkI
 
  -  >>3480 
 PSO2、楽園追放、ゼノブレイド2、マブラヴお好きなのをどうぞ。 
 
 - 3483 :スキマ産業 ★:2020/06/08(月) 13:04:05 ID:spam
 
  -  >>3480 
 ホ・・・ホライゾン 
 
 - 3484 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 13:04:22 ID:Rnf4ptpR0
 
  -  >>3480 
 Gガンのアレンビーとレインとかどう? 
 
 - 3485 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 13:05:18 ID:WKMIkLj90
 
  -  女性と言うだけでどんな職業でもロトの鎧より強い光のドレス装備出来るので 
 武闘家の男女間格差が酷いDQ3 
 セクシーギャルの成長補正も有って全員女性PTが最適解というね 
 
 - 3486 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 13:15:49 ID:Ep5lCBDb0
 
  -  そしてロトの鎧がしんぴのビキニになってTの主人公を苦しめるんやな 
 
 - 3487 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 13:17:49 ID:1fvv3WFkI
 
  -  ドラクエ の悲劇。それは男女がハッキリ分かれているから、異性のアイテムは装備出来ない。 
 
 - 3488 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 13:22:02 ID:hdXY5Y7f0
 
  -  >>3485 
 良リメイクのお手本みたく言われてるし、そうでもあるのだが男女間の成長補正の偏りや、 
 特技などの追加でバランスが一気にヌルゲーの域にまでなったのが、残念ではあるね>SFC版DQ3 
  
 >>3480 
 プラグスーツやスパロボOGの女性用パイスーかな? あのフルボッコにされた、チームTD用の専用スーツを 
 ええやんと評して奇異の目で見られたのも私だ 
 ……あの実用ガチガチ(パワーアシストや生存性重視)のゴツい、重作業服なシルエットがいいんじゃよ! 
 
 - 3489 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 13:22:35 ID:PGHTE6Rgi
 
  -  >セクシーギャルの成長補正も有って全員女性PTが最適解というね 
 うむ。なので「男勇者率いるハーレムパーティ」も、最適解ではないかも知れないが限りなく最適解に近いのであるな 
  
 つまりハーレムパーティばっかでやってた俺は正しい。(キリッ 
 
 - 3490 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 13:24:15 ID:1fvv3WFkI
 
  -  冒険が終わったら全員娶るの? 
 
 - 3491 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 13:24:38 ID:Ut8f6B8H0
 
  -  DQ10だと装備の使いまわしが出来なかったな 
 
 - 3492 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 13:27:42 ID:HnCmIVmT0
 
  -  ここ10年以上秋物着てないなあ 
 Tシャツで11月くらいまで過ごして12月になったら冬物引っ張り出してきてる 
 
 - 3493 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 13:31:17 ID:PGHTE6Rgi
 
  -  男女間格差はフォローの余地一切ないけど、 
 特技に関してはバランスヌルくするようなのは(少なくともSFC版IIIには)一切なくね? 
 勇者の「おもいだす」関係を除けば、あなほり・おおごえ・くちぶえ・しのびあし・タカのめ・とうぞくのはな で全部でしょ? 
 
 - 3494 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 13:34:19 ID:Ut8f6B8H0
 
  -  >>3489 
 水龍敬先生のイラストが浮かぶんだがw 
 
 - 3495 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 13:34:31 ID:FvT5H86u0
 
  -  SFCドラクエ3は女盗賊の「どう見てもセクシー系怪盗」にしか見えないのがアレなのでスルーした。 
  
 ビジュアル面だけで言えば盗賊は男で決まり。 
 
 - 3496 :名無しの練習生  ◆Y9dMEDoBHY :2020/06/08(月) 13:38:32 ID:WdxnG8q50
 
  -  >>3462 
 つ ステテコパンツ、オシャレなスーツ、シルクハット、金のネックレス、銀の嘴 
 ファミコン版に無いって?リメイクで出たから良いんだよ! 
 
 - 3497 :スキマ産業 ★:2020/06/08(月) 13:38:49 ID:spam
 
  -  グループ通常攻撃可能ってだけでぬるま湯だしなあ 
 
 - 3498 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 13:39:27 ID:1fvv3WFkI
 
  -  ちょっと疑問。敵モンスターがセクシー装備をドロップするとなると、女性は釣られて居るんじゃ無いかという気が。だって魔王だって贄とか言ってるし。 
 
 - 3499 :名無しの練習生  ◆Y9dMEDoBHY :2020/06/08(月) 13:40:22 ID:WdxnG8q50
 
  -  >>3471 
 エッチな下着とか? 
 グランバニアの国宝だぞ?(宝物庫から手に入るし) 
 
 - 3500 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 13:42:16 ID:1fvv3WFkI
 
  -  なんでドラクエ ってエロい装備とかがバンバンあるのに、こんなのファンタジーじゃないって怒られないんだろう。 
 
 - 3501 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 13:43:07 ID:Ep5lCBDb0
 
  -  ちんちんにとって正しいからだ 
 
 - 3502 :スキマ産業 ★:2020/06/08(月) 13:45:20 ID:spam
 
  -  >>3500 
 だって鳥山明だし 
 おどりこのふくとかは普通だし 
 
 - 3503 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 13:46:52 ID:1vlHofcy0
 
  -  ちょくちょく言われてるけど「お前の趣味に合わないせいだろ」の大合唱で流されてるだけじゃないの 
 ネイルアートとか 
 
 - 3504 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 13:47:06 ID:ptJmrs1K0
 
  -  >>3500 
 そのエロい装備が、並みの鎧より防御力が高かったりするのはファンタジーだからやろ(テキトー) 
 
 - 3505 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 13:47:47 ID:/+79Fw600
 
  -  古いというのは権威だから 
 「これこそファンタジー!」とかいってD&Dとか出してくるのあるけど、ぶっちゃけ変なデータいっぱいあるからねあれ 
 
 - 3506 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 13:48:04 ID:1fvv3WFkI
 
  -  >>3504 
 なるほどそれはファンタジーだ。 
 
 - 3507 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 13:48:33 ID:WKMIkLj90
 
  -  ファンタジー=ドラクエの刷り込み 
 女戦士のビキニアーマーとか 
 
 - 3508 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 13:50:21 ID:hdXY5Y7f0
 
  -  正直DQ3(FC版でも)自体が、シリーズの中でもかなり難易度低い方だしなー 
 低レベル早解きで無茶な進行でもせん限り、全滅する危険はやけつく息とかのバステによる 
 「事故」ぐらいだろうし、それ以外は(低レベルで)考えなしに宝箱開けてミミックや人食い箱にやられるとか、 
 黄金の爪取りにいって連戦で磨り潰されるとか位じゃね? 
 
 - 3509 :スキマ産業 ★:2020/06/08(月) 13:55:48 ID:spam
 
  -  2の反動ともいう。 
 あとはバラモス城迷子からのMP切れとか。>全滅 
  
 
 - 3510 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 14:08:58 ID:PGHTE6Rgi
 
  -  個人的には、例えばロードス島戦記やD&Dみたいな 
 古式ゆかしいハイ・ファンタジーとドラクエのファンタジー要素は別路線というか、 
 あえて言えば「ドラクエファンタジー」みたいな別種の一ジャンルだと思ってる 
 
 - 3511 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 14:15:22 ID:/+79Fw600
 
  -  D&Dは背景世界の選択でロボットとかできるからなぁ…古式ゆかしい…? 
 
 - 3512 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 14:16:01 ID:1fvv3WFkI
 
  -  どっちかというと老舗? 
 
 - 3513 :名無しの練習生  ◆Y9dMEDoBHY :2020/06/08(月) 14:20:25 ID:WdxnG8q50
 
  -  ファンタジーなんて幻想チックで現実的な要素が少なければ成り立ちますので...(暴論) 
 
 - 3514 :スキマ産業 ★:2020/06/08(月) 14:21:00 ID:spam
 
  -  2D時代のFFがD&Dちっくな感じはする 
 王道ハイファンタジーと 
 スレイヤーズ的なコメディアリと 
 自分で道のりを体験できるドラクエとかのゲーム系がある印象 
 
 - 3515 :名無しの練習生  ◆Y9dMEDoBHY :2020/06/08(月) 14:23:08 ID:WdxnG8q50
 
  -  スクエニの作品全部集めてファミコンジャンプみたいな感じのやつやって見たいなって 
 
 - 3516 :胃薬 ★:2020/06/08(月) 14:24:39 ID:yansu
 
  -  フォールアウトのアプリゲーが放射能汚染されたプリネコって例えで草生え散らかす イメージできるけどさぁ!! 
 
 - 3517 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 14:24:45 ID:Xe1Fge/w0
 
  -  D&Dというと 
 カミノカゴーとかヤラレハ、セン!とか 
 
 - 3518 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 14:25:03 ID:/+79Fw600
 
  -  昔いたストでドラクエとFFのコラボはあった 
 
 - 3519 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 14:26:57 ID:5d0+GtnH0
 
  -  >>3511RPGの最古のシリーズがD&Dである以上、古式ゆかしいとしないのは歴史的に問題かと…… 
 
 - 3520 :スキマ産業 ★:2020/06/08(月) 14:33:08 ID:spam
 
  -  >>3518 
 ああ、あの悪役令嬢フローラ。 
 
 - 3521 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 14:34:12 ID:FvT5H86u0
 
  -  剣と魔法と「兵器」ってなるとGBのSaGaシリーズだろうし。 
  
 兵器よりも普通の武器の方が物理攻撃力の高いのはちょいとあれだけど。 
 
 - 3522 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 14:37:26 ID:QA7TbogF0
 
  -  ロトの鎧のほかにロトのバニースーツを1と2に伝えているアイマス二次創作好き(ロトってなんだよ問題) 
 
 - 3523 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 14:40:41 ID:PGHTE6Rgi
 
  -  >>3515 
 ポートピア連続殺人事件とザースとウイングマンと北斗の拳とジーザスとアンジェラスと、 
 デス・トラップとアルファと水晶の龍とクレオパトラの魔宝でひとつ。(ADV縛り 
 
 - 3524 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/08(月) 14:41:17 ID:debuff
 
  -  ひのきのぼうをロトの剣にしようと試行錯誤してた知り合いがいたっけw 
 
 - 3525 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 14:42:24 ID:1vlHofcy0
 
  -  ロボだの超能力だの次元界構想が生えてきたのアドバンスド以降じゃないっけか 
 クラシックまでなら古式ゆかしいファンタジーの枠だと思う 
 
 - 3526 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/08(月) 14:42:35 ID:osumi
 
  -  素手で倒したらどうなりますか?(´・ω・`) 
 
 - 3527 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 14:45:27 ID:1vlHofcy0
 
  -  ロトの格闘術になって「たたかう」がやべーことになるだけです 
 それはそれとして権威付けとしての剣はどこかから生える 
 
 - 3528 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 14:47:19 ID:JHxlXqlW0
 
  -  FF3だと、呪文LV別に使用回数あったな D&Dチック! 
 
 - 3529 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 14:49:22 ID:Xe1Fge/w0
 
  -  >>3523 
 デストラップ2ウィルは含まれますか? 
 
 - 3530 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/08(月) 14:49:28 ID:osumi
 
  -  ステゴロ勇者……(やった 
 
 - 3531 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 14:54:19 ID:QA7TbogF0
 
  -  鉄の斧をロトの斧としてオルテガルックと共に後世に残そう 
 
 - 3532 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/08(月) 14:54:57 ID:debuff
 
  -  オオバサミ 
 ロトの剣 
 
 - 3533 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 14:55:18 ID:Xe1Fge/w0
 
  -  一子相伝の魔王暗殺拳、ロトの拳を受け継いで行こう 
 
 - 3534 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 14:57:43 ID:Ep5lCBDb0
 
  -  「打撃技など花拳繍腿!」と言ってスライム相手に苦戦するサブミッション系ロトの子孫 
 
 - 3535 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 14:58:07 ID:FvT5H86u0
 
  -  >>3531 
 その鉄の斧ってキングヒドラと戦った変態パンツマスク(父親)の遺品じゃ無いですかね? 
 
 - 3536 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/08(月) 14:59:42 ID:osumi
 
  -   ドクバリ 
 ロトの剣 
 ……コレが一番扱いに困る気がする? 
 
 - 3537 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 15:02:03 ID:JHxlXqlW0
 
  -  普通の武器だと、長年たもち続けるのは無理なので、 
 途中でオリハルコンのおうじゃのけんとかブルーメタルのよろいに差し替えられそう 
 
 - 3538 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/08(月) 15:03:29 ID:osumi
 
  -  >>3537 
 かべ|ω・`)っ「DQ2のロトの剣」 
 
 - 3539 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 15:05:17 ID:JHxlXqlW0
 
  -  >>3538 
 市販品より弱いって悲しいね 
 
 - 3540 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 15:07:17 ID:h9t4XHDf0
 
  -  後付で本来光の種族である竜王斬ったから弱体化したとかなんとか>ロトの剣 
 
 - 3541 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 15:09:15 ID:aHlaa6bw0
 
  -  >>3429 
 日本語が怪しすぎて草も生えない 
 
 - 3542 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 15:10:09 ID:VDZE0ewj0
 
  -  いつかドラクエ2がまたリメイクされることがあったらロトの剣の真の力を取り戻すイベントとか入れてほしいわ 
 
 - 3543 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 15:12:39 ID:Xe1Fge/w0
 
  -  >>3539 
 Botwはマスターソードより強い武器がゴロゴロ出てきて草も生えない 
 マスターソードが本気出してないとも言うが 
 
 - 3544 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 15:12:45 ID:dNF1n7hB0
 
  -  小説版でありましたね 
 ロトの剣の復活 
 
 - 3545 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 15:13:21 ID:aHlaa6bw0
 
  -  >>3494 
 水龍敬先生それに近いネタで一本書いてたなw 
 
 - 3546 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 15:21:00 ID:aHlaa6bw0
 
  -  >>3543 
 彼は伝統的に弓兵だから(震え声 
 
 - 3547 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 15:23:57 ID:PGHTE6Rgi
 
  -  >>3537が正解かもなぁ。 
 ひのきの棒や皮の盾が、実用に足る強度を保ったままIIIからIの時代まで残せるとは思えんし、 
 縛りプレイで使わないとしても、王者の剣とか入手すらせずにゾーマ倒すとも思えんから、 
 現存してるからってんでどっかで伝承が歪められて、ロトの「持ってた」武具がロトの「使用した」武具にされる可能性は高いよね 
 もちろん、ステゴロ勇者だったとしても結論同じで 
  
 >>3529 
 本音ではそっちにしたかったんだけど、ネタ発言をあんまし複雑にするのもな、と思ってやめましたw 
 
 - 3548 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 15:27:11 ID:h9t4XHDf0
 
  -  >>3542 
 ドラクエ2ゲームブックでそういうのあったような 
 
 - 3549 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 15:31:13 ID:Ut8f6B8H0
 
  -  >>3547 
 最近出たWALKだと 
 ロトシリーズと王者の剣等はデザインが違って居ますな 
 長い間に手が加えられたのは在るかも 
 
 - 3550 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 15:36:47 ID:QDwSR5f/0
 
  -  ヌノノフク     コンボウ 
 ロトの鎧   ロトのつるぎ 
 受け継がれても全く意味がねぇなw 
 
 - 3551 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 15:41:01 ID:QA7TbogF0
 
  -  元々ラダトーム王家の持っていた3種の神器だから 
 ロトが持つにふさわしいアイテム扱いでそういう名称になってもおかしくないというか 
 
 - 3552 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 15:41:03 ID:FC59P5lli
 
  -  >>3550 
 それらを装備して特定のモンスターを討伐できたら勇者の資格を認定するとかどうだろうか 
 勇者に最低限必要な地力を見極めるための試練みたいな感じで 
 
 - 3553 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 15:41:52 ID:1fvv3WFkI
 
  -  >>3543 
 総合能力で見たらマスターソードがトップだから。 
 Bowtはとにかく武器が壊れやす過ぎる。 
 
 - 3554 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/08(月) 15:52:53 ID:scotch
 
  -  15歳の高校生が拳銃自殺とか、どっから持って来たんだ 
 仮に本体は3Dプリンタで作ったとしても弾丸は・・・ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/47d21f9e674dd5c2be15b937917f07141f473afd 
 
 - 3555 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 16:02:39 ID:AYy/UbAh0
 
  -  修羅の国ならハェーぐらいだけど東京でってなるとちょっと心配になる 
 
 - 3556 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 16:11:04 ID:VaXzB/210
 
  -  ふと思い浮かんだ股間のロトの剣(鞘付) 
 
 - 3557 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 16:13:52 ID:yaqnXzMC0
 
  -  攻撃60で壊れないマスターソードは本当に使用感最高ではある 
 ・・・しかしBowtはアクション下手な私でも攻略情報漁りながらなら 
 追加コンテンツまで含めてオールクリア可能だったのもグッド 
 
 - 3558 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 16:17:07 ID:FvT5H86u0
 
  -  >>3556 
 なるほど、つまりドラクエ1で頭装備の欄がなかったのは、 
 すでに「かわのぼうし」を装備してたからですね! 
 
 - 3559 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 16:17:12 ID:q0aTiEbtI
 
  -  >>3557 
 最近になってやり出したけど、いくらでもプレイ出来るから困る。 
 延々とハイリア中を走り回るのが楽しい。 
 
 - 3560 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 16:19:01 ID:PGHTE6Rgi
 
  -  その汚えどくがのナイフしまえよ(お約束 
  
 ところでタカリさんとこでジュンの「槍」が1万マナ相当の槍に変わってましたね。(唐突 
 
 - 3561 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 16:22:00 ID:U8IRgv4L0
 
  -  その拳銃自殺でなぜか自衛隊に文句を言う輩がいる模様  
 
 - 3562 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 16:22:31 ID:QGl7sai50
 
  -  すげえな、まだ広がってるのか 
 ttps://twitter.com/GSI_chiriin/status/1269875684773515264 
 
 - 3563 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 16:23:02 ID:HnCmIVmT0
 
  -  ない夫は一応自分の意思で供出したけどジュンはなあ… 
 
 - 3564 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 16:24:12 ID:HNiG04XH0
 
  -  >>3562 
 四国とはいわないけど壱岐くらいに大きくならないかな? 
 
 - 3565 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 16:26:37 ID:sV+Z3AZb0
 
  -  レミフラのわからせ展開は来るのだろうか 
 
 - 3566 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 16:27:34 ID:K7CZ/ddb0
 
  -  規模は違えど海底火山によって出来た島々の創成期の姿でもあるんだよなぁコレ 
 ハワイやらあの辺とか 
 めっちゃ貴重な資料よねぇ 
 
 - 3567 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/08(月) 16:39:46 ID:scotch
 
  -  佐渡島辺りまで大きくなったら周辺の海流とかかなり変わりそう 
  
 四国   18297.38km2 
 佐渡島   854.79km2 
 利尻島   182.09km2 
 平戸島   163.4km2 
 宮古島   158.93km2	 
 小豆島   153.26km2 
 壱岐島   134.63km2    ← 
 屋代島   128.48km2	 
 沖永良部島 93.65km2 
 
 - 3568 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 16:51:09 ID:dNF1n7hB0
 
  -  >>3561 
 自衛隊による軍政を敷けと申すか? 
 
 - 3569 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 16:52:07 ID:h9t4XHDf0
 
  -  森と水源あったら村ができる広さか既に 
 
 - 3570 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 17:09:07 ID:QA7TbogF0
 
  -  これは、三峰もクロスオーバーする流れ 
 
 - 3571 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/08(月) 17:27:53 ID:hosirin334
 
  -  https://www.youtube.com/watch?v=pQzgxn-J2VA 
  
 そう……(無関心 
 
 - 3572 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 17:31:41 ID:wEdMUKKm0
 
  -  マブラヴってまだ続いてたんだ・・・ 
 
 - 3573 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 17:32:14 ID:n17JNknz0
 
  -  >>3523 
  
 デストラップ2の瞬きアニメーションは当時では画期的だったのしゃよ 
 
 - 3574 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 17:38:25 ID:hPufWGiU0
 
  -  動きは良いですなー 
 
 - 3575 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 17:40:44 ID:/+79Fw600
 
  -  政治とかグロとか人間関係とか構わずただ戦術機でBETAをボデクリ回せるゲームが欲しい 
 スパロボでもいいぞ 
 
 - 3576 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 17:42:15 ID:HnCmIVmT0
 
  -  >>3575 
 まず泥酔状態で外泊許可証を書くところからスタート 
 
 - 3577 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 17:42:29 ID:q0aTiEbtI
 
  -  アーマードコアでBETAミッションとか有れば。 
 政治劇はあくまでもアクセントで。 
 
 - 3578 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 17:44:19 ID:/+79Fw600
 
  -  戦術機のデザインはかっこいいんだからさー 
 クソな内ゲバが見たいわけじゃねーんだよなー 
 
 - 3579 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 17:47:13 ID:+1hbI0kw0
 
  -  >>3544 
 某「ゆうゆうゆうめいRPG2」のネタとか懐かしいなあw 
 
 - 3580 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 17:52:56 ID:TxsYYg8J0
 
  -  内ゲバのないマブラブとか多生の犠牲を覚悟すればBETAに普通に勝っちゃうからね 
 
 - 3581 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 17:55:05 ID:q0aTiEbtI
 
  -  例えばの話、ガンダムの宇宙世紀にBETAが現れたら勝てるんだろうか? 
 問題は多々あるけど、地球連邦で纏まっているのは軍事的に見たら強いんじゃ無いかと思うけど。 
 
 - 3582 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/08(月) 17:55:29 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 3583 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 17:56:45 ID:PGHTE6Rgi
 
  -  >>3575 
 「リーディング・カンパニー」(Koei)とかどうでしょう 
 VHSのみならずVコードやVX式でも、思う存分BETAを叩けますよ!(もうビデオ戦争自体知らん人も多いだろうに 
 
 - 3584 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/08(月) 17:57:54 ID:osumi
 
  -  MSと戦術機で前提が違うから無理じゃないかなぁ。 
 ぶっちゃけMSは数十時間の戦闘持続状態なんて考慮してないし、宇宙世紀だと1G重力下での 
 三次機動もごく一部を除いて不可能って言って良い状態だし。 
 「対BETA」に特化して進化してきた戦術機と同列に並べるのは機体の性能云々の前に「間違い」 
 って気がするぞ(´・ω・`) 
 
 - 3585 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/08(月) 17:59:48 ID:osumi
 
  -  ただ火力はビーム兵器が使えるMSが圧倒的だから、デカブツ相手「だけ」なら間違いなく便利だとは思う。 
 要塞級や重光線級を一撃で落とす事も不可能じゃないだろうし。 
 なんつーか、得意とする分野が違い過ぎて比較対象にしちゃいけない気がする。 
 
 - 3586 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 18:01:40 ID:+1hbI0kw0
 
  -  >>3567 
 >地球連邦で纏まっているのは 
 (エゥーゴとかニューディサイズとかリガ・ミリティアをちらりと見る) 
  
 純粋に技術的な話だとビームライフルやビームサーベルが強いから、多少ゴタゴタしてても何とかなるんじゃないかという。 
 地上にハイヴ作られても、最終手段のコロニー落としや隕石落としで潰せるんじゃないかと… 
 
 - 3587 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 18:05:06 ID:JHxlXqlW0
 
  -  戦術機、よく動くじゃねぇか。 
 モーションキャンセルとかないって聞いてたけど、タケルちゃんのヴァージョンUP済かな? 
 
 - 3588 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 18:05:31 ID:VDZE0ewj0
 
  -  相性差とか戦術機の特性とかの前提を無視して勝つにはそれこそダイナミックBETAみたく 
 カイザー級のチート機体持ってこないとアカンのじゃないだろうか 
 
 - 3589 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/08(月) 18:09:58 ID:osumi
 
  -  機体のみの性能で見るなら「MSでハイヴは攻略出来るか?」って事になるんだろうけど。 
 ぶっちゃけMSがハイヴに突入して帰って来れる未来が見えない、あの内部で戦闘するのに 
 戦術機レベルの三次元機動力持ったMSってクスィーとかごく一部だと思う。 
 「飛ぶ」ってだけならギャプランやバイアランがいるけど、継戦能力が足りないだろうし。 
 しかも判明してるルートを進むんじゃなく探査しつつ進む訳だし、開発目的の差が大きすぎて 
 単純比較して「MSなら大丈夫」にはならんだろうなって……(´・ω・`) 
 
 - 3590 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 18:10:40 ID:JHxlXqlW0
 
  -  MSは核動力で、推進剤ケチれば長時間戦えそう 
 戦術機は、バッテリーと燃料電池で、推進力はジェット・ロケット複合エンジンだっけ? 
 MSの方が戦えそうだなぁ… 
  
 戦術機の一番の問題はコンピュータの発展が進まなくてOSを強引に動かしてる所だと思う 
 アムロだと反応が重すぎてブチ切れそうだ 
 
 - 3591 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 18:11:38 ID:q0aTiEbtI
 
  -  アムロ君! MSの開発をやってくれたまえ!  
 
 - 3592 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 18:12:24 ID:CbO8t2bR0
 
  -  MSは人型戦車、戦術機は人型航空機だから、 
 遠距離なら兎も角、接近戦に成ったら集られて食い殺されるのでは1年戦争時の機体だと。 
 
 - 3593 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 18:17:34 ID:2/Aevcui0
 
  -  それこそバグばら撒いたら物量には対抗できそう 
 …あれの推進装置地球上でも使えるのか知らんが 
 
 - 3594 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 18:19:40 ID:JHxlXqlW0
 
  -  戦術機とMSは、技術レベルの年代が違いすぎるからなぁ… 
 1年戦争の機体だと、ドムならホバーで集られるの回避できるし、 
 ガンダムの場合、ルナチタニウム合金をBETAが食えるかというと… 
 ザクの120ミリ口径のマシンガンはじき返す硬さだしなぁ 
 
 - 3595 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 18:21:18 ID:0KxL68vs0
 
  -  お髭ガンダム「せやろか?(月光蝶ぶわぁ」 
 DG「ひゃっはー!! デスアーミーで物量合戦だぁ!!」 
 シド「小説版仕様なら遅れはとらんよ!!」 
 対BETA戦に有効なMS用意しました 
 
 - 3596 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 18:22:07 ID:7JvTX7080
 
  -  マブラヴ オルタネイティヴの初出が……2006年か……学生だった自分が年を取る訳だ。 
 
 - 3597 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/08(月) 18:22:56 ID:osumi
 
  -  チタン系合金って、強度は兎も角硬度はそれ程高くないしなぁ。 
 硬さだけならダイヤ級の「歯」で齧られたらどうなるんだろ(´・ω・`) 
 
 - 3598 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/08(月) 18:23:48 ID:osumi
 
  -  月光蝶、実質ナマモノのBETAに効くのかしら……??? 
 
 - 3599 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 18:24:03 ID:q0aTiEbtI
 
  -  宇宙世紀の機体でハイブに突入出来るのは、パイロットが神掛かってるんだなと。 
 スパロボ時空であるなら、機体そのものもチューンされてる可能性もありますが。 
 
 - 3600 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 18:24:07 ID:RBuRnso10
 
  -  >>3595 
 この手の話はGと髭とSDは出禁ですよw 
 
 - 3601 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 18:26:46 ID:afqAcPhQ0
 
  -  どっかで読んだスパロボ部隊転移ものだとMSのビーム兵器超便利だけどうっかり捕まったらバルカンでしか剥がせなくて下手すりゃ死ぬとかやってた気がする 
 
 - 3602 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 18:27:06 ID:7JvTX7080
 
  -  まあ、恒星間文明を築いていると思われる連中が製造した資源採掘機械とそのシステムですからガンダリウム合金でも加工出来るのではないだろうかと>BETA 
 
 - 3603 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 18:28:06 ID:y3+n68AU0
 
  -  ミノフスキーフライトがそこらの量産機に乗るVガンダム世代ならもうBETA側じゃあ無理かな。 
 
 - 3604 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/08(月) 18:29:59 ID:osumi
 
  -  問題はレーザー級の光線を回避できるかどうかって気がする。 
 
 - 3605 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 18:30:25 ID:+1hbI0kw0
 
  -  >>3587 
 たぶん「終焉の銀河から」かなー。 
 あれでやってた、現地でジェガン用のビームライフルを量産して戦術機向けに供与する、ってのが最適解な気がする。 
 
 - 3606 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 18:30:44 ID:HNiG04XH0
 
  -  アプサラス3にたっぷり臨界半透膜使用すればサクッっと勝てそう。 
 
 - 3607 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 18:31:55 ID:5Zy+eA3x0
 
  -  公開されてるスペック上ではMSたちと戦術機はどのくらい違うのや 
 
 - 3608 : ◆mg.gia4Pks :2020/06/08(月) 18:35:32 ID:wMICUaDk0
 
  -  ミノフスキー粒子を応用した技術あれば光線級のビームも攪乱幕やIフィールドで無効化できそう。 
  
 
 - 3609 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 18:36:19 ID:RBuRnso10
 
  -  ビームコートやIフィールドが効果があるのかによって変わってくるかな 
 ガンダムだとレーザーとビームが別物扱いなのは種系位じゃなかったけ? 
  
  
 
 - 3610 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 18:37:37 ID:y3+n68AU0
 
  -  臨界半透膜というレーザーにとっては物凄く相性の悪い技術が既に一年戦争の時点で導入されてるからねえ。 
 重レーザー級でぶち破れるかな? 
 
 - 3611 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 18:43:42 ID:8/dTcyzV0
 
  -  リアル系だとマクロス系機体の方が相性は良いかなあ 
 
 - 3612 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/08(月) 18:44:20 ID:osumi
 
  -  ぶっちゃけ単純に「MS対戦術機」なら戦術機にほぼ勝ち目ないと思われ。 
 36mmだとザク相手でも通用するか怪しいし、120mmなら通用するだろうけど単発の上装弾数が少ないし。 
 ただ「BETA相手」って前提が付くと「その為に特化した戦術機」の方がMSより有用だって可能性が高いと思う。 
  
 あとぶっちゃけ演出上の問題もあるからね、1G重力下でこういう機動するのが戦術機だし。 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm33346371 後半 
  
 レーザーに対する防護って公式なのかなって。 
 アルビオンが「レーザー機銃」装備してたり百式改がパルスレーザー装備してたりするし。 
 
 - 3613 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 18:44:37 ID:Rnf4ptpR0
 
  -  ビームコートはともかくIフィールドは斥力場(しかもミノ粉相手に限る)だからね 
 光学兵器には無効 
 
 - 3614 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 18:46:43 ID:7JvTX7080
 
  -  一年戦争時に既にあったビーム攪乱幕や対ビームコーティングはどんなもんやろ? 
 
 - 3615 :スキマ産業 ★:2020/06/08(月) 18:47:07 ID:spam
 
  -  多分戦術機だとARIELでトントンレベルだと思う。やっと。 
 終了後なら慣性制御あるんで結構あやしい 
 
 - 3616 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 18:49:28 ID:pcuX3mvo0
 
  -  MSと言ってもどの年代か 
 UCかアナザーかでも違ってくるからなあ 
 
 - 3617 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 18:50:53 ID:y3+n68AU0
 
  -  臨界半透膜は機動戦士ガンダム公式百科事典に記述があるので間違いなく公式ですね。 
 艦船に載せることで重火力化(したけど他の船には乗っかってない所を見ると結局使い難かった模様)、 
 百式改のは対ミサイルや対ファンネル用だと考えればあり得る気がします。 
  
 
 - 3618 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/08(月) 18:51:23 ID:osumi
 
  -  あとぶっちゃけアニメやゲームじゃ目立ってないだけで地上戦での対BETA戦闘の主力って実は戦術機じゃないしなぁ……。 
 戦車や自走砲が火力の中心で、TEでも戦車部隊が足りないとか台詞ではちゃんと出てはいる。 
 宇宙世紀に置き換えるならオデッサ戦を決定づけたのがMSじゃなく既存陸上兵力ってのと同じ。 
 (アメリカ以外は)戦術機はあくまでもハイヴ攻略の主力兵器って位置付けだから、戦術とか込みで見ないと意味がない。 
 
 - 3619 : ◆mg.gia4Pks :2020/06/08(月) 18:51:33 ID:wMICUaDk0
 
  -  よく考えたらマブラブ世界とUC世紀では70年以上の時間差あるし、技術力で勝てるわけない気がしてきた・・・ 
 旧ザクから一年弱でガンダム級のMSを開発・生産にこぎつける事ができたわけだし。 
 
 - 3620 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 18:53:25 ID:+1hbI0kw0
 
  -  芝村の姫「レーザー? 煙幕で無効化出来るではないか」 
 ぽややん「避ければいいんじゃない?」 
 
 - 3621 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/08(月) 18:54:29 ID:osumi
 
  -  「技術力に差がある」事と「戦場に最適化した機体かどうか」は別問題だしなぁ。 
 スパロボみたいな形で平均化するのではなく、作品単位として比較するなら「戦術機はまずMSに勝てない」と 
 「MSではBETAに対し相性が悪い」は両立する訳で。 
 
 - 3622 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 18:55:17 ID:y3+n68AU0
 
  -  ミノフスキー粒子によるレーダー撹乱が無いんなら、 
 ガンタンク量産しまくれば良い気がする。(有効射程260km) 
 
 - 3623 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 18:56:26 ID:7JvTX7080
 
  -  >>3619 
 まあ、MSが主力兵器に躍り出てからのUC世界なら対BETA戦闘用MSも難なく開発出来ると思いますよ? それが従来型MSと戦える代物かどうかは兎も角として。 
 
 - 3624 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 18:57:01 ID:Rnf4ptpR0
 
  -  実際マブラヴ世界では重金属雲でレーザーを減衰させてるからね>煙幕 
 ただビーム兵器にも影響出そう 
 通信障害は、ミノ粉影響下での運用を前提としたMSには余り影響ないかな 
 
 - 3625 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/08(月) 18:57:58 ID:osumi
 
  -  というか、宇宙世紀の技術で対BETA用MSを作るって既に本来のお題とかけ離れてる気が。 
 
 - 3626 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 18:58:37 ID:Rnf4ptpR0
 
  -  >>3622 
 残念ながら砲弾がレーザーで打ち落とされると思う 
 
 - 3627 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/08(月) 19:01:20 ID:osumi
 
  -  あとあれだ、260km先から砲撃して面制圧するにしても「飛翔時間が長すぎる」ってネックもある。 
 どう見ても射撃開始から弾着まで15分かそれ以上かかるんじゃね……?>ガンタンクの120mm砲 
 威力にしても結局のところ「所詮120mm」でしかないし。 
 
 - 3628 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 19:01:40 ID:y3+n68AU0
 
  -  アナザーガンダムまで考えると、 
 一番はビルゴUの部隊突っ込ませる事かな… 
 
 - 3629 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/08(月) 19:03:15 ID:hosirin334
 
  -  【告知】 
 先日の件で先方に謝罪が必要な方は先方に公開しても良いメールアドレスで>>1に返信ください 
 
 - 3630 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 19:04:13 ID:Ep5lCBDb0
 
  -  光線級を無視出来てハイブの中でも戦えるカイザーは二次創作的にはベストやったんやなって 
 
 - 3631 : ◆mg.gia4Pks :2020/06/08(月) 19:04:36 ID:wMICUaDk0
 
  -  お疲れ様です同志。 
 
 - 3632 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/08(月) 19:05:29 ID:osumi
 
  -  対応お疲れ様です、同志……。 
 
 - 3633 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 19:06:11 ID:Rnf4ptpR0
 
  -  同志、お疲れ様です 
 
 - 3634 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 19:06:28 ID:TxsYYg8J0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 3635 :シベリア送りだ!:シベリア送りだ!
 
  - シベリア送りだ!
 
 - 3636 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 19:07:07 ID:7JvTX7080
 
  -  まあ、それはそれとしてトータルイクリプスのアニメはなあ……戦術機は基本、飛ぶのでは無く跳ぶ機体なのに。何故アージュ10周年記念PVレベルの演出すら出来なかったのか。 
 
 - 3637 : ◆mg.gia4Pks :2020/06/08(月) 19:07:10 ID:wMICUaDk0
 
  -  光線級のビームを防ぐのではなく、光線級が優先的に撃墜したくなるデコイを大量散布できないかなーとか、 
 指揮官機の角に小型BETA突き刺して特攻で撃たせなくできないかなーとか・・・どうしても意識しちゃう。 
 
 - 3638 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 19:10:03 ID:587Uaqvc0
 
  -  あしゅらマジンガーの光子力ビームの直撃食らってもちょっぴり赤熱化する程度のダメージ?しか喰らわんからなあ…魔神皇帝 
 
 - 3639 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 19:10:27 ID:587Uaqvc0
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 3640 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 19:10:33 ID:rTRzLdma0
 
  -  前提として、一年戦争時、ミノ粉の影響下でBETAが連携可として 
 制宙権取ったほうが勝つんじゃない? 
  
 ハイブ攻略もレーザー級への対処も割とどうとでもなるもの 
 
 - 3641 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 19:11:32 ID:Rnf4ptpR0
 
  -  オリジナルハイブが生きてるうちは即時ってほどではないが対応されてしまうからMSで戦う前提をちょっと見直そう 
 オリジナルハイブにコロニー落としはどうだ 
 
 - 3642 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/08(月) 19:11:36 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 3643 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 19:11:47 ID:h9t4XHDf0
 
  -  ニュータイプお得意の先読みはBETAにも通用する? 
 
 - 3644 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/06/08(月) 19:13:04 ID:tora
 
  -  同志、対応お疲れさまです 
 
 - 3645 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 19:13:42 ID:Qm5VlFpw0
 
  -  コナンの映画一年延長かぁ 
 
 - 3646 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 19:14:56 ID:qZA3Cc850
 
  -  >>3643 
 アムロあたりはNTだからって訳じゃなくて単に勘が良いとかだけらしいから 
 初手で死ぬとかしなければ適応してなんとかなるんじゃないかなって 
 
 - 3647 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 19:17:16 ID:TxsYYg8J0
 
  -  映画は流石に宣言解除されてても行きたいとは思えんからなぁ 
 ある程度の延期は致し方なし 
 
 - 3648 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 19:18:19 ID:/+79Fw600
 
  -  アナザーで言えばGNドライブ搭載型の対多兵装持ちならどうにでもなりそうな気がする 
 ヴァーチェ系列とか00ライザーとか 
 
 - 3649 :携帯@タカリ ★:2020/06/08(月) 19:20:14 ID:bakushi
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 3650 :ねりある:2020/06/08(月) 19:20:24 ID:HfTbIZgO0
 
  -  招待URL許可したら、当人こなくてヲチ目的しか来なくて草 
 
 - 3651 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 19:21:13 ID:qZA3Cc850
 
  -  お疲れさまです 
 
 - 3652 :ハ:2020/06/08(月) 19:22:52 ID:yMdy1OkI0
 
  -  同志にお疲れ様です 
 
 - 3653 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/08(月) 19:22:58 ID:R1A2GiA20
 
  -  お疲れ様です。 
 
 - 3654 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 19:22:58 ID:MWp6gLrk0
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 3655 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 19:23:17 ID:1REPjXiGi
 
  -  W辺りも素の固さと火力がおかしい事になってるからいける気がする。 
 
 - 3656 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 19:24:04 ID:c6UUPy6h0
 
  -  無観客投げ銭あり有料配信ライブは一般化しそうな感じがあるけど 
 それでも現場でグッズ売ったほうが儲かるんだろうな 
 
 - 3657 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 19:25:16 ID:hdXY5Y7f0
 
  -  てか、ガンダムに限らず80年代の日登製リアルロボ作品で明確にBETA共に優越取れる作品って無いような……。 
 ボトムズ(AT):サイズ的にマブラヴ世界の補助戦力? の強化歩兵みたいなのとどっこいで、 
 兵士・戦車・突撃の各級ぐらいならまだしも、大物相手は無理ゲー。ましてやハイヴ攻略とかまず不可能やろ…… 
  
 ダンバイン(AB):一番分が有る? Aバリアでレーザー級を防いで火砲が原作同様にバカ威力発揮すれば、 
 群れて来ても纏めて吹っ飛ばせるかも。デカブツは(禁断の)ハイパー化で…… 
  
 エルガイム(HM):装甲が対レーザー・ビーム前提の特殊プラスチックがどこまでレーザー級に通用するか?  
 (素材上)物理的防御はイマイチ高いとは言いかねるので、一度集られたら詰みかも?  
 最強武器たるバスターランチャーは気安く連射は出来んし、太陽光で常時エネルギー補充して動いてるから、ハイヴ攻略ではガス欠の危険性大 
  
 ザブングル(WM):かなり苦しい(と思われ)。実体弾ばっかだし、大規模破壊兵器なんて僅かな核弾頭が精々。 
 機体(WM)の防御力や機動力等も、戦術機に勝るとは言い難い……。 
  
 レイズナー(SPT、MF):宇宙・地上問わず高速機動・飛行が売りの一つだけにレーザー級が拙い。 
 火力もレーザーガンがどこまで通じるか。V-MAXは到底有効とは思えんし 
  
 ドラグナー(MA):弱点に運用も概ねMSと被るか? 携行火器が高速・高火力のレールガン主体で、 
 大物相手でも有効打は狙えるがやっぱ群れて来る相手を掃滅する手段に乏しい? 対レーザー級をどうするか 
  
 
 - 3658 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/08(月) 19:25:34 ID:debuff
 
  -  イベントのテンションであれこれ買っちゃうってのはあるからねー 
 
 - 3659 :胃薬 ★:2020/06/08(月) 19:26:50 ID:yansu
 
  -  私は投下するぞ 投下する 超投下するぞ 
 
 - 3660 :狩人 ★:2020/06/08(月) 19:27:43 ID:???
 
  -  その手の議論は元来統一の物差しなんてものは何処にもないので結局判定する奴の胸先三寸でしかないぞ 
 結局物語化する際の書き手の都合にしかよらん 
 
 - 3661 :スキマ産業 ★:2020/06/08(月) 19:30:08 ID:spam
 
  -  地獄CEOは絶対人気出ると思う 
 
 - 3662 :狩人 ★:2020/06/08(月) 19:31:24 ID:???
 
  -  すでに人気じゃないすかね、地獄CEO 
 
 - 3663 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/08(月) 19:31:58 ID:lWjFvbI40
 
  -  地獄CEOあの作品中で一番好き 
 
 - 3664 :狩人 ★:2020/06/08(月) 19:34:02 ID:???
 
  -  煙ぶっはーって吐いてるズドラーダさんの絵ちょうすき。男前なジャスティス姐さんちょうだいすき。 
 地獄CEOは貴音に角はやしたみたいなのがちょうちょうだいすここのこ。 
 
 - 3665 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 19:34:50 ID:6ZryGA2e0
 
  -  >>3593コロニー無いで飛んでるから地球でも大丈夫なはず…… 
 
 - 3666 :すじん ★:2020/06/08(月) 19:35:43 ID:sujin
 
  -  お疲れ様です同志。 
 
 - 3667 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 19:38:19 ID:7JvTX7080
 
  -  しかしまあ、これも発売延期に次ぐ発売延期だったけど、そういう商品が店頭に並ぶと何だかんだで日常がそれなりに戻って来てるんだなと感じる。 
 近所のイオンでは二箱とも「テスタロッサ」「ウォリアー1」が抜かれておりましたねえ……カラミティドッグも格好良いのに。 
 ttps://www.bandai.co.jp/candy/products/2020/4549660424352000.html 
 
 - 3668 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 19:38:27 ID:Rnf4ptpR0
 
  -  コロニー内は外壁部以外は無重力 
 さらに言えばコロニーの回転速度と同じ速さで回転とは逆方向に進めば遠心力が無くなって無重力になる 
 
 - 3669 :オバロ ◆LmZ93p.2Zc :2020/06/08(月) 19:40:02 ID:2EudIyjW0
 
  -  ガンダムだったら鉄血のMSとか不利か有利かはともかく見てみたい。>BETA戦 
 レーザー級は無効化できるだろうし、ただ少数だと原作ハシュマル戦みたく数で群がられそうだけど。 
 
 - 3670 :スキマ産業 ★:2020/06/08(月) 19:40:34 ID:spam
 
  -  やる夫で使われる場合よ>人気 
  
 ただシオニーでよくね派閥は絶対にいるだろうがどこにでもいるはなしだし 
 
 - 3671 :ねりある:2020/06/08(月) 19:41:33 ID:HfTbIZgO0
 
  -  ヲチ目的ばかりで、肝心の謝罪したいって人はこないんですがこれは? 
 ここ、こんなに危ない場所なんですかね〜 
 
 - 3672 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 19:42:02 ID:6ZryGA2e0
 
  -  >>3668コロニー内を高度関係無く自由に飛行しながらコロニーの地下シェルターの扉壊して中の人間、虐殺してるシーンがあるから地球でも問題無く使えるはず…… 
 
 - 3673 :胃薬 ★:2020/06/08(月) 19:42:54 ID:yansu
 
  -  おちんちん 
 
 - 3674 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 19:43:55 ID:GYS75onL0
 
  -  >>3657 
 ATは上下差が激しすぎる 
 ベルゼルガ・テスタロッサとかそれこそマジンガーやゲッターと肩並べるくらいの性能あるし… 
 
 - 3675 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 19:44:50 ID:etK6/VHo0
 
  -  BETA相手にMSって、ガンタンクの群れで飽和攻撃しちゃいかんのか(無能並感 
 
 - 3676 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 19:46:48 ID:zEIumxRu0
 
  -  エセックス! 
 
 - 3677 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 19:47:00 ID:Rnf4ptpR0
 
  -  >>3672 
 継戦能力としてはどうだろ 
 常時1Gが発生してるのと、任意に一時的に無重力状態に戻れるのとでは勝手が違うと思う 
 
 - 3678 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 19:48:07 ID:hdXY5Y7f0
 
  -  >>3667 
 カラミティドッグシリーズは、人気の殆どがゼルベリオス(ブルーバージョン)に持ってかられてるからなぁ……。 
 立体化の機会も多いとはいえんし、不遇枠よなぁ 
 
 - 3679 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/08(月) 19:49:29 ID:lWjFvbI40
 
  -  AA揃えば使われるんじゃないかなーって>地獄CEO 
 
 - 3680 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 19:50:50 ID:/+79Fw600
 
  -  本日はプリコネアニメ、イリヤとプリン回でございます 
 
 - 3681 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 19:52:00 ID:7JvTX7080
 
  -  >>3678 
 前作のはとにかくゼルベリオスが抜かれていました。ベルゼルガBTSUの方が主役機らしいと思うんですけどねえ。 
 
 - 3682 :シベリア送りだ!:シベリア送りだ!
 
  - シベリア送りだ!
 
 - 3683 : ハ:2020/06/08(月) 19:55:56 ID:yMdy1OkI0
 
  -  孤児院一方さんとうかしようかな(´・ω・`)めんどくさいひとびと 
 
 - 3684 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/08(月) 19:56:05 ID:debuff
 
  -  >>3680 
 夜勤でリアルタイム視聴できんのやぐぬぬ 
 
 - 3685 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 19:56:13 ID:hdXY5Y7f0
 
  -  そこら辺の機体をほぼ全部網羅して、好きに使えるPSの「青の騎士」はハズレが多い 
 ボトムズゲーの中では、数少ない名作だからなー 
 コレ、戦術SLGの「鋼鉄の軍勢」にPS2の奴だけ遊べばよろしい。それ以外は地雷だ(断言) 
 
 - 3686 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 19:57:50 ID:RtYffrIO0
 
  -  藤井七段が一局目勝ったって 
 
 - 3687 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 19:58:22 ID:/+79Fw600
 
  -  まーじかー 
 
 - 3688 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:00:46 ID:Ep5lCBDb0
 
  -  リアル先輩容赦ねえな 
 
 - 3689 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/06/08(月) 20:01:56 ID:tora
 
  -  藤井七段はどの悪魔と契約したの?ってレベル 
 
 - 3690 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:02:55 ID:t2yvWsCX0
 
  -  ゼルベリオスってそもそもブルーバージョンのカスタム機だったような 
 設定変わってるの? 
 あといい加減カラミティドッグかライジングトータス下さい(切実 
 ファイアダンベルでも可 
 
 - 3691 :土方 ★:2020/06/08(月) 20:03:09 ID:zuri
 
  -  お疲れさまです、同志 
 
 - 3692 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:03:40 ID:iwOfRx2w0
 
  -  羽生九段(当時四段?)のNHK杯思い出すなぁ 
 
 - 3693 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:04:25 ID:zo+cWt410
 
  -  そのりくつはおかしい(こなみ 
 
 - 3694 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:04:46 ID:/+79Fw600
 
  -  最近羽生さん不調なのよね… 
 やっぱ歳か 
 
 - 3695 :狩人 ★:2020/06/08(月) 20:05:54 ID:???
 
  -  しばらく藤井七段だったがまたN段になるのか……? 
 
 - 3696 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:06:07 ID:h9t4XHDf0
 
  -  >>3689 
 神様に愛されてるって言わないと失礼 
 
 - 3697 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/08(月) 20:06:11 ID:osumi
 
  -  >>3690 
 「VR-MAXIMA」搭載のブルーバージョンがゼルベリオスだね。 
 機体本体は同一で違いは上記戦闘用コンピュータのみだったはず。 
 
 - 3698 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:07:39 ID:6ZryGA2e0
 
  -  >>3689「俺」by将棋 
 
 - 3699 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:08:25 ID:h9t4XHDf0
 
  -  将棋みたいな盤上競技にしろ音楽、格闘技なんかも幼い頃から続けてると脳のシナプスがそれに対して最適化されるんだっけ 
 
 - 3700 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:08:45 ID:kkVauIQii
 
  -  >>3696 
 将棋のタイトルホルダーになるような面々なら、(将棋の)神からの寵愛はデフォでみんな持ってるんじゃないかな 
 
 - 3701 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:09:01 ID:U8IRgv4L0
 
  -  人型の兵器が空中戦で戦闘機より強いのは納得がいかない民 
 多分普通に戦闘機のほうがつよいよね? 
 
 - 3702 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:09:49 ID:U8IRgv4L0
 
  -  まずプロになる前の時点から天才を集めて蟲毒にしてるからすさまじい世界だよ 
 
 - 3703 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:10:28 ID:kkVauIQii
 
  -  >>3701 
 慣性や空気抵抗を無視できるタイプの技術で飛んでるなら人型であることが劣る理由にはならないんじゃね? 
 
 - 3704 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:11:08 ID:h9t4XHDf0
 
  -  ところでオリジナルハイブに対してはコロニーレーザーの方か余波少ないだろと蒸し返す 
 
 - 3705 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:11:50 ID:TxsYYg8J0
 
  -  3段リーグとか調べれば調べるほど地獄 
 
 - 3706 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:12:05 ID:U8IRgv4L0
 
  -  あーネクストみたいに特殊なフィールドでそれを無効にできるなら関係はなさそうね 
 
 - 3707 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:12:54 ID:7JvTX7080
 
  -  ゼルベリオスがケルベロスのイタリア語っぽい読み方だと初めて知ったのがボークスの店頭での事。ああ、だから三機あるのねと納得した。 
 
 - 3708 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:13:17 ID:+1hbI0kw0
 
  -  >>3690 
 直径20キロとはいえ、レーザーで地球の分厚い大気圏を貫通できるかっていうと… 
 
 - 3709 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:14:40 ID:aiTa/t+N0
 
  -  >>3695 
 昇段規定的に次の8段がタイトル2期だから今回タイトルとっても7段のまま 
 竜王なら1期でおk 
 名人なら9段(前提のA級昇級で8段)だけど 
 
 - 3710 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:14:56 ID:Ep5lCBDb0
 
  -  藤井七段にはぜひタイトル取って新記録を打ち立てて某ラノベ作家に悲鳴を上げさせてほしい 
 
 - 3711 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:15:12 ID:Rnf4ptpR0
 
  -  >>3708 
 鋼鉄の7人は無駄骨だった・・・? 
 
 - 3712 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:15:19 ID:h9t4XHDf0
 
  -  >>3708 
 できるからカリスト兄弟は狙ったんじゃないの? 
 
 - 3713 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:19:06 ID:U8IRgv4L0
 
  -  将棋の世界はリアルがリアリティ先輩をぶん殴ってくるの好き 
 
 - 3714 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:19:33 ID:RBuRnso10
 
  -  >>3710 
 小学生の弟子はともかく 
 年下の姉弟子が初の女性プロ棋士(高校生)は流石にないだろうから 
 
 - 3715 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:19:52 ID:t2yvWsCX0
 
  -  >>3697 
 OSのみの違いッスか、了解 
 情報感謝です 
 
 - 3716 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:21:29 ID:Rnf4ptpR0
 
  -  まあ作戦目的が違うしね 
 こっちはハイブ撃滅、あっちは大気に熱を吸収されようと地球環境を破壊さえすればOK 
 
 - 3717 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:25:55 ID:hdXY5Y7f0
 
  -  >>3708 
 アナザーも含め、質量兵器以外の極大のレーザーやメガ粒子砲で宇宙〜衛星軌道上から、 
 地上を狙うのはガンダム世界じゃ珍しくもないしなぁ 
 Xのダリア作戦(やはりコロニーレーザーで地球を直接攻撃)、Wのリーブラ(実際に撃って島一つ消し飛ばした)、 
 Vのザンネック(大気圏最上層部辺り? から地上を砲撃し更地にした)だから、出来るとみていいんじゃね 
  
 
 - 3718 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/08(月) 20:28:15 ID:osumi
 
  -  攻撃してくる物体を「災害」って認識したら排除にかかるだろうから、初手で潰しきれないと重光線級の反撃が来るー? 
 
 - 3719 :土方 ★:2020/06/08(月) 20:28:50 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/karaage_rutsubo/status/1269727451107581952 
 どこかで見た光景が(めそらし) 
 
 - 3720 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:39:00 ID:XJ3vHpQo0
 
  -  レーザーで地上攻撃って準備に比して戦果がペイするかってとこがね… 
 普通に宇宙から地上攻撃なら質量兵器一択がコスパ最強 
 え? ロマン?  それアニメの話しだから(byとある科学者) 
  
 と子供時代に泣かされました(´;ω;`) 
 
 - 3721 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:42:01 ID:q0aTiEbtI
 
  -  そもそもその後どう統治するのさ。宇宙世紀ってなんだかんだ言って地球が一番居住環境として良いんでしょ? 
 
 - 3722 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/08(月) 20:43:03 ID:osumi
 
  -  まあ最大の問題は「土地(国土)を奪還」するって前提があるのに下手すりゃ居住環境そのものが 
 なくなりそうな手段を是と出来るかどうかって気もする。 
 
 - 3723 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:43:43 ID:/+79Fw600
 
  -  >>3714 
 今24の女性棋士が頑張ってるから初の女性プロ自体はありそうだけど 
 高校生でプロ入りはいくらなんでもね 
 
 - 3724 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:44:56 ID:ww4J0pYB0
 
  -  BETA相手だと「足元にスウォームしてくる奴」への対策がほぼMSにはないからなぁ。それこそEZ8の胸部12.7mm位? 
 光線級のレーザーを耐えられるかはさておき、アレに一番有効なのはアドラステアだと思う(轢殺) 
 
 - 3725 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:45:16 ID:+1hbI0kw0
 
  -  宇宙から地上攻撃するロマン手段っていうと、「パタリロ!」のスターダスト作戦かのう… 
 衛星軌道上から耐熱コートしたダイヤモンドをばらまいて、それが地上に到達する前に雹を発生させて地上の大都市ズタボロにする、という。 
  
 いやそれ本当に出来るんですか……? 
 
 - 3726 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:45:34 ID:3a8PvImw0
 
  -  唯依姫機のフィギュア、箱から出されて従姉妹の子供のおもちゃにされてたんだよなぁ(白目) 
 
 - 3727 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:47:22 ID:2/Aevcui0
 
  -  >>3724 
 ジ・Oなら隠し腕振るいまくってどうにかならんかな 
 
 - 3728 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:48:01 ID:Rnf4ptpR0
 
  -  奪還するよりも先にオリジナルハイブのコア破壊が重要(純夏からの情報ありきだけど) 
 オリジナルハイブを潰さん事にはいずれあらゆる戦術が通用しなくなる 
 
 - 3729 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:49:18 ID:ww4J0pYB0
 
  -  だからゾンダーメタルで機界昇華をだな( 
 
 - 3730 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:50:07 ID:bD98eF5Y0
 
  -  >>3721 
 木星帝国の作戦に関しちゃ統治する気が無い地球滅ぼすための作戦だったので…… 
 
 - 3731 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/08(月) 20:50:26 ID:osumi
 
  -  でもってオルタ本編中でその情報を得る為の過程を考えると、ぶっちゃけ宇宙世紀の技術で「その答え」を 
 導き出せるのか……というMSや戦術機とは別次元の技術論が出て来る罠(´・ω:;.:...  
 
 - 3732 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:50:49 ID:+1hbI0kw0
 
  -  >>3721 
 地球だと、空気に税金かからないしな! 
 というかコロニーだと、足元30メートル下は真空の宇宙……っていうのは、やっぱり不安とかストレスの元になると思う。 
 
 - 3733 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:51:08 ID:/+79Fw600
 
  -  >>3720 
 つまりコロニー落としが最強 
 
 - 3734 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:51:13 ID:ww4J0pYB0
 
  -  自分のそれまでを否定された気になった偉大な指導者の嫉妬で滅ぼそうとしてただけだぞ<木星帝国の地球作戦 
 
 - 3735 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:52:53 ID:r9wZxecq0
 
  -  >>3733 
 ガミラス「岩で充分だぞ」 
 
 - 3736 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:53:57 ID:JHxlXqlW0
 
  -  …ふと思ったんだが、ロボット作品参戦させるより、パタリロのマリネラ参戦させただけで 
 BETAとの戦いに勝てそう…w 
 
 - 3737 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:54:17 ID:kkVauIQii
 
  -  >>3721 
 クロボンの場合は発案者の個人的な拘りで地球焼きたいだけだから… 
 あと、地球に人住めなくして宇宙に上げるのはわりとよく見られる発想ではある 
 
 - 3738 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:55:03 ID:/+79Fw600
 
  -  >>3737 
 ジャミトフとシャアがそれなんだよなぁ 
 
 - 3739 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:55:30 ID:Lmg3GqwE0
 
  -  助けてエヴォリュダー凱! 
 
 - 3740 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:56:09 ID:jlgygetV0
 
  -  胃薬さんとこの一目で判るアカン奴等感 
 
 - 3741 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:56:46 ID:Rnf4ptpR0
 
  -  >>3731 
 そこでニュータイプ 
 佐渡島ハイブ攻略や、横浜基地襲撃あたりでハイブ同士のネットワークに気づけるんじゃないかと思う 
 
 - 3742 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:56:50 ID:r9wZxecq0
 
  -  AAの力よな(視覚効果で説明不要 
 
 - 3743 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/08(月) 20:58:13 ID:osumi
 
  -  >>3741 
 そこまで都合が良い存在ではないと思う>NT 
 
 - 3744 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:59:15 ID:XJ3vHpQo0
 
  -  >>3733 
 1stみたいに大陸を穿つのは絶対不可だけど、都市機能を麻痺させるのには有効ですね 
  
 >>3735 
 地球環境変て良いとは言ってないw 
 
 - 3745 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 20:59:58 ID:r9wZxecq0
 
  -  人類同士の感応力が宇宙の生活に適応しただけでしょNTって 
 作中の連中が戦争に使ってるだけで 
 BETAとは精神の在り様違いすぎて無理じゃないかなぁ 
 
 - 3746 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:00:01 ID:q0aTiEbtI
 
  -  >>3737 
 お話的には悪役が考えそうなスケールの大きい悪事で面白いんだけど。別に宇宙に地球人を上げたからと言って進化したり、マシになったりするとは思えない。 
 
 - 3747 :すじん ★:2020/06/08(月) 21:00:28 ID:sujin
 
  -  ド○パラ帰りのデイリーさんが目撃された模様 
 ttps://twitter.com/nissho_ehime/status/1269550863162335232 
 
 - 3748 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:00:36 ID:kkVauIQii
 
  -  >>3739 
 凱にいちゃんはザ ・パワー原液満タン+ JとGの共振によるパワーアップ+シルバリオンクラッシャーなキングジェイダー相手に 
 地球産機体だけで挑むとかいうクソゲーで忙しいんだ 
 ただでさえ嫁との子作りを断念したばかりだというのに 
 
 - 3749 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:03:15 ID:ww4J0pYB0
 
  -  >>3748 
 凱兄ちゃんだけならエヴォリューダーが生まれるだけだからまだよかったんだ。 
 命姉ちゃんと子供つくったら訳の分からないゾンダーの変種とGが組み合わさって浄解すらできないバケモノが生まれる危険性をうまれると仕方ない( 
 
 - 3750 :もぐら@デイリー ★:2020/06/08(月) 21:03:21 ID:mogura
 
  -  >>3747 
 違うよっ!?もぐらはもぐらじゃないよっ!?(矛盾 
 なんで穴から出たんだろう? 
 
 - 3751 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:03:26 ID:Rnf4ptpR0
 
  -  下位ハイブは別ハイブを経由してか直接かは知らないけど、オリジナルハイブに情報を送って 
 オリジナルハイブはそれを元に対策パッチ配布してるわけだから 
 精神構造が違ってても、何かしらの意思を交換してるのは感じ取れると思う 
 ハイブ近辺での戦闘時ならなおさら 
 
 - 3752 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:07:31 ID:hdXY5Y7f0
 
  -  コロニー落とし程でない、マスドライバーとかを使った質量物投射による地球の直接攻撃は、 
 ガンダムではほぼ未遂で終わってるな。 
 やろうとしたのはジオン残党にND(ガチで地球敵に回せないので、立案段階で没) 
 ぐらいか 
 
 - 3753 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:09:05 ID:1Ks8fRLx0
 
  -  >>3749 
 え“!? 
 
 - 3754 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/08(月) 21:10:27 ID:osumi
 
  -  >>3751 
 「戦闘区域で何らかの情報が飛び交ってる」って事それ自体は「当たり前」の話であって違和感を感じるような事じゃない。 
 「何に関してやり取りがあるのか」を判断する事も出来ないレベルで人類との常識が隔絶してる存在なのに。 
 宇宙世紀側を優位に持っていく為に牽強付会になり過ぎてるんじゃない? 
 
 - 3755 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:10:38 ID:Ep5lCBDb0
 
  -  水天の涙か 
 二発目以降は発射した弾の起動そらされること間違いなしだから一発ネタなんだっけ 
 
 - 3756 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:11:10 ID:ww4J0pYB0
 
  -  ドラグナーがやってるな<月からマスドライバーで地球に爆撃 
 
 - 3757 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:14:24 ID:/+79Fw600
 
  -  XのNT(というかティファ)なら割と未来予知的にわかる可能性はある 
 
 - 3758 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:15:41 ID:Ep5lCBDb0
 
  -  ttps://twitter.com/nankagun/status/1269958407852716032 
 藤井七段のおかげで売れ行き好調の模様 
 
 - 3759 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:16:28 ID:Ut8f6B8H0
 
  -  職人技 
 ttps://twitter.com/octopus_catcher/status/1269935063874940930?s=19 
 
 - 3760 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:18:28 ID:+1hbI0kw0
 
  -  >>3755 
 飽和攻撃すりゃいいんじゃないか、と思うんだけどねぇ。 
 ジオンはソロモン防衛線の時に隕石ミサイル使ってたし、それを地球に打ち込めばいいじゃんというか 
 
 - 3761 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:19:05 ID:hdXY5Y7f0
 
  -  >>3755 
 だね。そいつと、UC120年代のOMが2回やろうと(火星独立ジオン軍のオリンポス・キャノンと、 
 F戦記0122の月ステージ……あの有名な無理ゲーMAPだ)してる 
 
 - 3762 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:19:08 ID:q0aTiEbtI
 
  -  >>3757 
 ティファを見てると、あれこそニュータイプのあるべき姿では? 
 という気になってくる。導き手になるのが最適解。 
 
 - 3763 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:20:10 ID:Lmg3GqwE0
 
  -  凱兄ちゃんの嫁は、ぶっちゃけ謎生物と化しちゃったんだぞ… 
 
 - 3764 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:20:43 ID:1REPjXiGi
 
  -  ドゥガチお爺ちゃんはあの木星で過ごした人生と連邦のやらかし考えると、拗らせるのは理解出来るのよね。 
 問題はその拗らせた人が独裁者で、ガチで地球滅亡させられる戦力準備できる人だった事で。 
 
 - 3765 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:21:06 ID:+1hbI0kw0
 
  -  >>3762 
 ララァ「(そうわよ)」 
 
 - 3766 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:21:11 ID:ww4J0pYB0
 
  -  今までセミエヴォリューダーとか言われてたけどどんなもんなのか、ってとうとう名言された形だよね 
 
 - 3767 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:23:29 ID:hdXY5Y7f0
 
  -  >>3765 
 オバケはさっさと成仏してどうぞ 
 
 - 3768 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:24:47 ID:K7CZ/ddb0
 
  -  スパロボLの一人だけ技術レベルバグってる博士連れてこよう 
 
 - 3769 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:25:11 ID:Rnf4ptpR0
 
  -  >>3754 
 前2つの書き込みどちらでも書いてるけど、ハイブでの戦闘ってのがミソ 
 普段の間引き戦闘とは違うことを感じるかもしれないし、 
 兵力をほぼ壊滅させていざ制圧目前って時になお活発な意思疎通を感じられれば、 
 その不自然さに1回だけでは無理でも複数ハイブで同様のことを感じたら 
 答えに行き着けるんじゃないかな 
 
 - 3770 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:25:29 ID:N2CFZcz3I
 
  -  どんな世界であっても、理解者こそが一番重要なんだなと思う。 
 ティファほど幸福なニュータイプはそうそうおらん。 
 
 - 3771 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:26:09 ID:Ch5df+Yq0
 
  -  >>3767 
 外伝の外伝だけどクロスボーンの時代まで介入してきた悪霊 
 
 - 3772 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:26:12 ID:Ep5lCBDb0
 
  -  >>3760 
 マスドライバーだと発射から着弾まで数時間から一日ほどかかるんでミサイルの一発もぶち込んで軌道変更すればいいそうな 
 発射地点も月面基地、目標が地球なんで観測も簡単 
 
 - 3773 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:26:31 ID:ww4J0pYB0
 
  -  実際問題として、光線級のレーザーを対処できて、スウォームを処理できるってのが必須条件なんでちゃんと動けばスサノオ4式は割と良い線いってたと思う。 
 既存作品だと光学兵器に強くて浮遊で雑魚を無視できるってのだとナデシコ系とか? 
 
 - 3774 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:27:19 ID:NDBEzrsg0
 
  -  >マスドライバー攻撃 
 2199だと内惑星戦争で火星側がそれをやらかし、 
 国連宇宙軍によりコロニーを根こそぎ破壊された模様。 
 
 - 3775 :雷鳥 ★:2020/06/08(月) 21:27:27 ID:thunder_bird
 
  -  (マクロス級じゃ)いかんのか? 
 
 - 3776 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:27:59 ID:EHHoNCdb0
 
  -  >>3767 
 UCで全裸の中に居た?大佐を連れていたろ 
 
 - 3777 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:29:07 ID:Lmg3GqwE0
 
  -  B兵器ならオーラバリア無双よ!(老害並感 
 
 - 3778 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:29:49 ID:2/Aevcui0
 
  -  ジオン水泳部の皆さんは意外と奮闘しそう装甲厚いし近接武器たっぷり 
 
 - 3779 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:31:03 ID:ww4J0pYB0
 
  -  結局のところどのレベル(の文明レベル)まで認めるかと攻撃力他どうするか、ってのを決めないと堂々巡りにしかならない感。 
 だからハルオ! ナノメタルで汚染された地球を管理しよう!( 
 
 - 3780 :雷鳥 ★:2020/06/08(月) 21:31:40 ID:thunder_bird
 
  -  ちなみにこの間までアッシュアームズとマブラヴがコラボしていたから 
 少しくらいはアージュに金が入ったやろうなぁ 
 
 - 3781 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/08(月) 21:31:51 ID:osumi
 
  -  >>3769 
 だからさ、「意思疎通」ってそれ自体が「生物」って前提でしょ? 
 BETAは生体組織で作られた「機械」だから「意思」はないのよ? 
 あ号標的たる重頭脳級のみ「意思」に近いものがあったけど。 
 
 - 3782 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:32:40 ID:hdXY5Y7f0
 
  -  >>3778 
 実際、上の方で出た例のスパロボクロスの奴で、ブリカス辺りが興味あるからデーターくれとか 
 言ってた記憶>ジオン水泳部の皆さん 
 
 - 3783 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:33:34 ID:rTRzLdma0
 
  -  ニュータイプは機械の悪意とかも感じれるから相手は別になんでもいいのよ 
 
 - 3784 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:33:42 ID:ww4J0pYB0
 
  -  機械のネットワーク通信を意思と捉えるかただの機械的な信号と捉えるかとかですわな。 
 
 - 3785 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:33:51 ID:/+79Fw600
 
  -  >>3770 
 それこそシーブックあたりかなぁ、幸せなニュータイプ 
 
 - 3786 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:33:53 ID:kkVauIQii
 
  -  >>3770 
 ティファを能力を理由に持ち上げも差別もしなかったガロードは既に真理に至っていたよな 
 美少女は美少女であることが尊いのだ 
 
 - 3787 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:35:37 ID:n17JNknz0
 
  -  そもそもBETAは内ゲバやナメプしなきゃ光線級出る前に空爆で潰せる 
 (人類「うはwww対空無いとかwwwザッコwww」 かーらーのー 光線級「よろしくニキー!」じゃし) 
  
 ちなTEは無修正1話2話のために存在するといっていい 
 
 - 3788 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:36:17 ID:kkVauIQii
 
  -  >>3785 
 おっさんになってから子供が反対押しきってリガミリティアに参加しちゃうというイベントはあるが 
 それはNT関係ない親としての悩みだからな 
 
 - 3789 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:37:14 ID:hdXY5Y7f0
 
  -  >>3785 
 >シーブック 
 LMに参加する! と息巻いて飛び出した息子共が無事で復員出来てたら、いいんだけどね……ホントな 
  
 
 - 3790 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:37:56 ID:+1hbI0kw0
 
  -  >>3772 
 ああ、そうか。発射地点割れてるのは大きいか。 
 ……そうじゃなきゃ、貨物の輸送にも使えないもんなぁw 
 
 - 3791 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:39:06 ID:Ep5lCBDb0
 
  -  ttps://twitter.com/kusokaisetu/status/1252471249550245889 
 ttps://twitter.com/kusokaisetu/status/1262248366387286021 
 ttps://twitter.com/kusokaisetu/status/1262255034319769605 
  
 3ツイートでわかるガロード・ラン 
 
 - 3792 : ハ:2020/06/08(月) 21:39:37 ID:yMdy1OkI0
 
  -  孤児院は人材育成センター(´・ω・`)やるとこはやるやろって 
 
 - 3793 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:39:46 ID:Lmg3GqwE0
 
  -   N T - D  
 
 - 3794 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:39:55 ID:y3+n68AU0
 
  -  >>3724 
 08小隊で対歩兵用射出式対人地雷を旧ザクが載せててゲリラ相手に猛威を奮ったけど、あれではあかんの? 
 
 - 3795 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:41:15 ID:Rnf4ptpR0
 
  -  >>3781 
 BETAが生物でなく、重頭脳級のみ(頭脳級は原作に描写ないので除外)意思に近しいものがあるっているなら、 
 それこそハイブ戦において回りに惑わされること無く重頭脳級の意思を感知できそうなものだけど 
 
 - 3796 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:43:35 ID:rTRzLdma0
 
  -  ニュータイプって作品によって定義が違うし定まってないけど 
 基本は直感力、洞察力に優れた人で、Zだと死者の念を感じることができ 
 F91だと初めてみるものでも扱うことができて、UCだと高次元へアクセスすることができるって感じかな 
 
 - 3797 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:43:45 ID:bD98eF5Y0
 
  -  >>3724 
 頭部バルカン下に向けてばら撒けば良いのでは? 
 
 - 3798 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:45:03 ID:r9wZxecq0
 
  -  >>3724 
 蹴り飛ばすだけでいいのでは 
 
 - 3799 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:45:33 ID:Ep5lCBDb0
 
  -  ニュータイプ能力の見た目上の違いって、機体側の性能的な違いってことは無いか? 
 
 - 3800 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:48:17 ID:hdXY5Y7f0
 
  -  >>3794 
 威力と連射性の問題と思う。後、散弾の類は跳弾なり流れ弾で味方にもとばっちりが出る可能性もあるし 
 戦車の追加装甲として、一時期採用が相次いでた爆発反応装甲が今は下火になったのも、 
 RPGとかから戦車本体を守れても、爆発した時の破片や爆風で随伴歩兵に巻き添えが出る 
 リスクが問題視されたのが原因の一つだし 
  
 
 - 3801 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:48:27 ID:rTRzLdma0
 
  -  >>3799 
 バイオセンサーだと死者の念を感知できて、サイコフレームだとアクシズショックやユニコーン系列のあれができるのはある 
 シーブックの初めてみるものでも扱えたり拳銃が当たらないことを察する(小説版)能力は機体に乗ってないから 
 ただの直感力と洞察力かな? 
 
 - 3802 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/08(月) 21:48:32 ID:osumi
 
  -  >>3797 
 かべ|ω・`)っ「装弾数」 
 
 - 3803 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:49:15 ID:kkVauIQii
 
  -  >>3799 
 サイコフレームの有無みたいな感じで能力を形にする機構が機体に備わってるかで外部に現れる力の形が変わってる可能性はあるわな 
 とはいえXのNTはちょっと異質な感はあるが(機体に乗らないティファの発揮した力的な意味で) 
 
 - 3804 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:49:38 ID:Lmg3GqwE0
 
  -  バイク戦艦で轢こうぜ!ヒャッハー! 
 
 - 3805 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:50:59 ID:n17JNknz0
 
  -  >>3795 
  
 ageに言え 
 
 - 3806 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:51:10 ID:ww4J0pYB0
 
  -  そのまま齧り取られたらどうする? ジャスティスみたいな脚サーベルとか、ソ連とかタケミカズチみたいなブレードベーンあればいいけど。 
 地雷に関してはそれこそ「betaの物量にはまず対応できるの?」が来る。で、頭部カメラを一々下に向けるなんて危険はできれば排除したい 
 まぁ、戦術機だってそれで弾薬足りるの? とか言い出すとキリないけどな!  
 
 - 3807 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/08(月) 21:51:55 ID:osumi
 
  -  兵士級闘士級は武器いりません、手足振り回すだけで潰せます、だしなぁ。 
 結局のところ一番厄介なのが文字通り戦車サイズで数が多い戦車級なのよね。 
 20m級の機体から見れば小さ過ぎる上に数の上では敵主力だから早期に対処しないと詰むし。 
 
 - 3808 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:53:20 ID:rTRzLdma0
 
  -  一年戦争の機体でハイブ攻略するならアプサラスやらで徹底的に削った後かなぁ 
 
 - 3809 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/08(月) 21:54:14 ID:osumi
 
  -  >>3806 
 足りないから予備弾薬や燃料を背部兵装ラックに背負った機体がハイヴに随伴する訳で……。 
 それでも足りない可能性が高いのがヤバいとこだけど。 
 機体単位ではっきり判る不知火は公式の図解で腰アーマー内部に予備弾倉とか結構詰め込んでる。 
 
 - 3810 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:54:20 ID:bD98eF5Y0
 
  -  >>3802 
 常に撃ちまくるわけでもないですし、MK-2のバルカンポッドみたいにマガジン交換容易にして予備持って適宜補充でも良いですしなんとかなると思いますよ。 
 近づかれる前に数を減らす。それでも近づかれるならビームサーベルで薙ぎ払う。それでも困るならバルカンのスタンス 
 
 - 3811 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:54:42 ID:y3+n68AU0
 
  -  群れなす相手には多分スーパーナパームで対応は可能。 
  
 なんだけど、アレ量産化されてるか微妙なんだよなあ… 
 
 - 3812 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:55:11 ID:ww4J0pYB0
 
  -  手でつかまれたらそのまま、クチ? でかみ砕かれてピチュりますもんねぇ。 
 まだ、デカくてイノシシな突撃級のがマシにすら見える 
 
 - 3813 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:56:34 ID:ww4J0pYB0
 
  -  >>3809 
 うい。確か「beta相手だから誘爆しないから問題なし!」 で詰め込んでるんでしたっけ? 
 ちょい、ハードカバーの奴が引っ越して行方不明ですが、不知火で肩関節とか、膝の曲がり方解説してある図解ありましたよねアレ 
 
 - 3814 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:58:14 ID:n17JNknz0
 
  -  >>3802 
  
 その点だとストライクノワールの12.5mmは対人・対地上としては極悪よね 
 
 - 3815 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:58:29 ID:h9t4XHDf0
 
  -  ところでユニコーンとターンタイプはリアル系の皮被ったスパロボだと思う 
 
 - 3816 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:58:31 ID:rTRzLdma0
 
  -  一年戦争で作られたザクがざっくり8000体、ジムが4000体 
 ハイブ攻略に使われた機体数って何か資料あるかな 
 
 - 3817 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:59:14 ID:NDBEzrsg0
 
  -  そら50口径機関銃とか…4挺まとめたミートチョッパーとかもありますし。 
 
 - 3818 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 21:59:48 ID:ww4J0pYB0
 
  -  ユニコーンはリアルにオカルトテクノロジー混ぜた結果で、ターンタイプは技術レベルが恒星間航行SFレベルになっただけで普通の機械だから( 
 
 - 3819 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:00:03 ID:rTRzLdma0
 
  -  >>3815 
 ユニコーンは高次元へのアクセスツールなんで・・・・・・ 
 ターンタイプは万能Iフィールドがやばい 
  
 宇宙世紀って括りでGセルフ連れてきたら単機で攻略できるな! 
 
 - 3820 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:00:38 ID:y3+n68AU0
 
  -  >>3814 
 あれ掠ってもかすり傷で済んだ上に、 
 コクピットから飛び出して飛び蹴りでモビルスーツのバイザーにヒビを入れたパイロットがいるらしい。 
  
 なんでたかだか戦闘用コーディネーター如きに殺されたんだろう… 
 
 - 3821 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2020/06/08(月) 22:01:11 ID:unfsOqAt0
 
  -  ガンダムSEEDのスローターダガーはちょうど足の甲の辺りに12.5ミリの対人機関銃付いてるから顔をあっちこっち向けたり 
 手足振り回したりする手間なく、棒立ちのまま弾丸バラまけますぜ。実際原作でも難民キャンプにブッパしたし 
 ってかBETAに12.5ミリ通用すんのでしょうか 
 
 - 3822 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/08(月) 22:01:27 ID:osumi
 
  -  >>3810 
 TEとか柴犬見るとそもそも「常に撃ちまくらないとあっさり接近される」レベルで密集して迫ってくるから……(死 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm28443590 
 
 - 3823 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:02:13 ID:HNiG04XH0
 
  -  >>3818 
 御大将がサイコミュ云々言ってたのですが。 
 
 - 3824 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/08(月) 22:02:45 ID:osumi
 
  -  >>3821 
 戦車級は12.7ミリでも対処可能なんでOK、ただし装弾数が1000発単位じゃないとすぐ不足する。 
 
 - 3825 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2020/06/08(月) 22:03:49 ID:unfsOqAt0
 
  -  おひげのMSも宇宙世紀換算で一万二千年くらいの頃のお話だから一応宇宙世紀判定は合格してるハズなんよ… 
 
 - 3826 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:04:00 ID:1vlHofcy0
 
  -  絶対に噛み合わない別作品ロボのage合いはどうしてこうなってしまうのか 
 
 - 3827 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:04:06 ID:h9t4XHDf0
 
  -  他の作品でリアル系の皮被ったスパロボと言えばフルメタのラムダ・ドライバ搭載機かな? 
 
 - 3828 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:04:53 ID:Rnf4ptpR0
 
  -  >>3805 
 18時ごろから続いてる話題に今更そんなこと言われても、逆に困る 
 
 - 3829 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:05:22 ID:5Zy+eA3x0
 
  -  え?じゃぁ戦術機って装弾数1000単位でもってるの? 
 
 - 3830 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:05:34 ID:hdXY5Y7f0
 
  -  人体が喰らったら、フツーに「手足ブッ千切れて、上下泣き別れ」になるんが、50口径機関銃の威力だもんで…… 
 掃射したら車の一番頑丈なエンジンやフレーム芯だって、ブリキ缶みたいというか 
 「針供養の豆腐」にズタズタになるんだし 
 
 - 3831 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/08(月) 22:06:59 ID:osumi
 
  -  >>3829 
 主兵装の突撃砲が36ミリ弾で弾倉1個2000発入り。 
 でもってコレの予備弾倉を不知火は1機辺り12個だったかな、携行してるけどそれでも弾薬不足に陥ることがしばしば。 
 
 - 3832 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:07:04 ID:ww4J0pYB0
 
  -  捕まったら終わりなのにこっちはばら撒かないと相手が倒れないって改めてクソゲーだな!。それはそれとしてアイリスディーナの金髪巨乳はもったいなかった… 
 
 - 3833 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:08:05 ID:rTRzLdma0
 
  -  G-セルフ、全盛期のターンタイプなら単機で攻略いける 
 ヴィクトリー辺りだと相性どうなんだろうと思ったけどF91以降のビームシールド系列が出てきたら相性有利取れるか 
  
 やっぱり一年戦争から逆シャア辺りで人間大の敵に群がられたらどうするかって話になってくるか 
 
 - 3834 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:08:29 ID:GMbjSlz/0
 
  -  ロボット物の一次創作って一番の難敵の話をすることがほとんど無いよな 
 つ「予算」 
 
 - 3835 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:09:44 ID:rTRzLdma0
 
  -  あ、宇宙世紀でもアッザムリーダーを大量に持ち込めばいけるんじゃないか? 
 
 - 3836 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:09:49 ID:r9wZxecq0
 
  -  >>3834 
 今川監督「いくらあっても足りんぞ」 
 
 - 3837 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:10:01 ID:ww4J0pYB0
 
  -  somelineとかガガガは半期の国会答弁に出て予算獲得を働きかけてたな 
 
 - 3838 :カエル:2020/06/08(月) 22:10:24 ID:U+yeWPkY0
 
  -  ダイガード、はそんなにお金の話しなかったっけ 
 
 - 3839 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:10:24 ID:y3+n68AU0
 
  -  >>3834 
 つまり、ロボット1体うまい棒10本分の価格の絢爛舞踏祭であればワンチャン…? 
 
 - 3840 :ろぼ:2020/06/08(月) 22:10:26 ID:ZpwFFs1O0
 
  -  ガンドロとか量産型グルンガスト弐式とか揃えるしかないイメージ>beta 
 
 - 3841 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:10:55 ID:5Zy+eA3x0
 
  -  2000発×12個ってそれだけで相当重そう 
 
 - 3842 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:11:57 ID:rTRzLdma0
 
  -  ハイブ攻略ってC型ザク持ち込んで核撃ちまくったらダメな理由ありましたっけ 
 
 - 3843 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:12:14 ID:ww4J0pYB0
 
  -  メック戦士(中心領域)「常に修理代と戦ってますが何か」 
 レイヴン「ブレードで節約は基本」 
 
 - 3844 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:12:19 ID:hdXY5Y7f0
 
  -  正直、BETA共相手で地味に困るのが銃身・砲身の加熱・磨耗だろうなーと、 
 人間相手の機関銃ですら、銃身交換をこまめに行わんとあっさり使い物にならなくなるのに、 
 5桁6桁の戦力が、視界を埋め尽くす津波の様に押し寄せて来る戦闘中に交換なんて悠長な真似してられっか、と…… 
  
 
 - 3845 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:13:55 ID:kkVauIQii
 
  -  >>3834 
 ナイツ&マジックだとコスト高くなるからリアクター二基積みは避けたいみたいな話題はあった 
 
 - 3846 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:14:30 ID:Lmg3GqwE0
 
  -  メックはホントつらい… 
 
 - 3847 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:16:40 ID:n17JNknz0
 
  -  >>3828 
  
 BETA関連の生物とか意志とかは設定であがってるもんなんだからageに言えとしか… 
 
 - 3848 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/08(月) 22:16:51 ID:hosirin334
 
  -  はい、落書き板でやれる事は全部やりました。 
 この板のノリは異様で他所の方には空気が合わないかと思うのでもう交わる事も無いでしょう。 
  
 明確な個人を誹謗中傷した内容の確認とレスした人を特定する開示請求から裁判までの総費用が 
 一人当たり100〜150万円、期間は半年〜1年だそうですがどうぞ、頑張ってください。 
  
  
 以後、この件に関する話題は一切禁止します。 
 
 - 3849 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:17:12 ID:JHxlXqlW0
 
  -  メックでBETAに勝て無さそうで辛い… 
 弾代かからないレーザーは歩兵集団一人ずつしか殺せないし… 
 
 - 3850 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:18:43 ID:rTRzLdma0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 3851 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:19:26 ID:JHxlXqlW0
 
  -  本当にお疲れ様でした… 
 
 - 3852 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:19:32 ID:Lmg3GqwE0
 
  -  お疲れ様ですー 
 
 - 3853 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:19:42 ID:Rnf4ptpR0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 3854 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:20:00 ID:XJ3vHpQo0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 3855 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2020/06/08(月) 22:20:01 ID:unfsOqAt0
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 3856 :すじん ★:2020/06/08(月) 22:20:26 ID:sujin
 
  -  お疲れ様でした。 
 
 - 3857 :狩人 ★:2020/06/08(月) 22:20:26 ID:???
 
  -  お疲れ様でした。 
 
 - 3858 :胃薬 ★:2020/06/08(月) 22:20:30 ID:yansu
 
  -  お疲れ様です同志・・・ 
 
 - 3859 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:20:35 ID:r9wZxecq0
 
  -  同志本当にお疲れ様でした 
 
 - 3860 :カエル:2020/06/08(月) 22:20:41 ID:U+yeWPkY0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 3861 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:20:53 ID:Tlja6VXT0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 3862 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:21:02 ID:ww4J0pYB0
 
  -  うわ……お疲れさまでした。 
 
 - 3863 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:21:31 ID:d36TVnHI0
 
  -  お疲れ様です、同志 
 招待URL書いてあるレスは消しておいたほうがよいのではないでしょうか? 
 
 - 3864 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:21:33 ID:vJIrw1KG0
 
  -  同志、本当にお疲れ様でした。 
 
 - 3865 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:22:48 ID:bD98eF5Y0
 
  -  お疲れさまでした 
 
 - 3866 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/08(月) 22:23:23 ID:osumi
 
  -  同志、お疲れさまでした……。 
 
 - 3867 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:23:31 ID:gHDhh3Di0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 3868 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:23:38 ID:2DrUWZHY0
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 3869 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:24:06 ID:RBuRnso10
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 3870 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:24:20 ID:2/Aevcui0
 
  -  丸一日ほんとお疲れ様です 
 
 - 3871 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:24:24 ID:6Hthdy3A0
 
  -  お疲れ様でした 
 
 - 3872 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:25:09 ID:5Zy+eA3x0
 
  -  お疲れさまでした 
 
 - 3873 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:25:25 ID:BG+us09x0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 3874 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:25:28 ID:n17JNknz0
 
  -  いやほんまお疲れ様ですわ 
 
 - 3875 :土方 ★:2020/06/08(月) 22:25:31 ID:zuri
 
  -  おつかれさまでした、同志 
 
 - 3876 :胃薬 ★:2020/06/08(月) 22:25:34 ID:yansu
 
  -  同志もいたさんも本当におつかれさまです・・・・・・・・ 
 
 - 3877 :ハ:2020/06/08(月) 22:26:11 ID:yMdy1OkI0
 
  -  同志にお疲れ様です 
 
 - 3878 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:26:16 ID:0r82sENu0
 
  -  同志、本当にお疲れさまでした・・・ 
 もう後は当事者同士でお話合いですなあ。 
 
 - 3879 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:26:19 ID:EHHoNCdb0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 3880 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:27:01 ID:1UIfl2bs0
 
  -  同志お疲れさまです。 
 
 - 3881 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:27:48 ID:UuOFZ6Xh0
 
  -  お疲れさまでした 
 
 - 3882 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:28:09 ID:VEKwb4YJ0
 
  -  お疲れ様です。 
 
 - 3883 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/08(月) 22:28:41 ID:hosirin334
 
  -  避難所再読み込みおk 
 
 - 3884 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:29:59 ID:TxsYYg8J0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 3885 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:30:12 ID:zB+wtXR70
 
  -  お疲れ様でございます、同志 
 
 - 3886 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:30:16 ID:Rnf4ptpR0
 
  -  >>3847 
 あおりじゃなく純粋な質問なんだが、設定で上がってるって言う事はなんか市販の、あるいはHPとかで公開されてる資料があるってこと? 
 2009まで海外にいたから後になって買った本編以外の資料についてはさっぱりで、せめて資料名がわかれば自分で調べるけど 
 
 - 3887 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:30:25 ID:7LEHTVS+0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 3888 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:31:00 ID:Rnf4ptpR0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 3889 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:31:25 ID:fz6whyTg0
 
  -  お疲れ様です、同志 
 
 - 3890 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:31:34 ID:y+t55DmE0
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 3891 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:32:09 ID:P9Klr8pG0
 
  -  本当にお疲れ様です同志 
 
 - 3892 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:32:11 ID:Ep5lCBDb0
 
  -  お疲れさまでした 
 
 - 3893 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:32:15 ID:SAVHGqUh0
 
  -  同志お疲れ様でした。 
 
 - 3894 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:32:54 ID:1vlHofcy0
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 3895 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/08(月) 22:34:03 ID:osumi
 
  -  『マブラヴ オルタネイティヴ』公式メカ設定資料集 MUV-LUV ALTERNATIVE INTEGRAL WORKS 
 2009年までの情報はほぼコレでOKな記憶。 
 
 - 3896 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/08(月) 22:35:03 ID:scotch
 
  -  今夜も鮫がやってくる 
  
 「ジョーズ」 6/9 (火) 1:59 〜 3:59 (120分) 日テレ(Ch.4) 1975年 アメリカ 
 
 - 3897 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:35:09 ID:Lmg3GqwE0
 
  -  よし!同志もおっぱいの話しろって言ってたから99艦爆乳の話を… 
 ttps://twitter.com/kaeruyama0207/status/1269252805237170177 
 
 - 3898 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:35:14 ID:pcuX3mvo0
 
  -  お疲れさまでした 
 
 - 3899 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:35:36 ID:lHtD+IWB0
 
  -  お疲れ様でした 
 
 - 3900 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:36:27 ID:GMbjSlz/0
 
  -  お疲れさまでした 
 
 - 3901 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:37:32 ID:Rnf4ptpR0
 
  -  Amazon見たけどなかなかお高い・・・ 
 ヤフオクとかも覗いてみるか 
 
 - 3902 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/08(月) 22:37:35 ID:lWjFvbI40
 
  -  同志、お疲れ様です 
 
 - 3903 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:40:52 ID:bf2qbnrF0
 
  -  お疲れ様でした 
 
 - 3904 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:41:00 ID:7LEHTVS+0
 
  -  話題に乳尻増量して癒し空間を構築しないと… 
 
 - 3905 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:41:51 ID:+1hbI0kw0
 
  -  >>3823 
 進化したニュータイプが外宇宙に出た先で使っていたのがターンタイプだから、感応能力が標準装備でもおかしくはないかと 
 
 - 3906 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:41:57 ID:ww4J0pYB0
 
  -  実質、当時も諭吉一枚するんで、買うの躊躇したんだよなぁ……買っただけの価値はあると思うが 
 
 - 3907 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:43:35 ID:pcuX3mvo0
 
  -  >>3905 
 木星爺さんの子孫がバッフクランの転生体と戦うために作ったのがターンXって妄想昔したことがある 
 
 - 3908 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:43:57 ID:hdXY5Y7f0
 
  -  雑誌フラゲで艦これの今次イベは前段4、後段3の大規模だとさ 
 (毎度の)欧州行きは、今年は秋以降になるってよ 
  
 
 - 3909 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:46:58 ID:Rnf4ptpR0
 
  -  ちょっと来月にならんと手出せないかなこれは・・・ 
 
 - 3910 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 22:48:58 ID:fyGTOIFw0
 
  -  同志、誠に、お疲れ様です…。 
 
 - 3911 :難民 ★:2020/06/08(月) 22:52:45 ID:nanmin
 
  -  同志お疲れ様でした。 
 
 - 3912 :労働英雄 ★:2020/06/08(月) 22:55:14 ID:karimen
 
  -  同志、真にお疲れ様でした 
 
 - 3913 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:01:28 ID:Rnf4ptpR0
 
  -  月曜日のたわわで男の娘・・・ 
 流石に守備範囲外 
 
 - 3914 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:02:01 ID:/+79Fw600
 
  -  巨乳の男の娘? 
 
 - 3915 :タカリ ★:2020/06/08(月) 23:05:05 ID:bakushi
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 3916 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:06:42 ID:Rnf4ptpR0
 
  -  >>3914 
 詰め物で巨乳に 
 
 - 3917 :土方 ★:2020/06/08(月) 23:07:16 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/Strangestone/status/1267288437532418049 
 むしろこっちこそわし案件なんだよなぁ      乳で子供はできる(断言) 
 
 - 3918 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/08(月) 23:11:26 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1814.html 
  
 古戦場から逃げるな 
  
  
  
 >>1は逃げる 
 
 - 3919 :タカリ ★:2020/06/08(月) 23:11:50 ID:bakushi
 
  -  オバロさんが最初からフルスロットルでいいぞー 
 
 - 3920 :難民 ★:2020/06/08(月) 23:12:10 ID:nanmin
 
  -  同志うp乙です。 
 
 - 3921 :タカリ ★:2020/06/08(月) 23:12:21 ID:bakushi
 
  -  同志いいいい・・・ 
 うp乙です 
 
 - 3922 :カエル:2020/06/08(月) 23:12:36 ID:U+yeWPkY0
 
  -  うp乙です 
 
 - 3923 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:12:40 ID:ww4J0pYB0
 
  -  もう、「イベントを終えた(修正力を消すため)」だけに苦行に耐えてる感が…w 
 
 - 3924 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:13:04 ID:p6CJkUde0
 
  -  うp乙です 
 「逃げちゃだめだ」が大流行りしたときに、ことさら「逃げて何が悪い!」と言い張ってた人を思いだしました。 
 
 - 3925 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2020/06/08(月) 23:13:12 ID:unfsOqAt0
 
  -  うぽつにございます同志 
 
 - 3926 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:13:49 ID:fyGTOIFw0
 
  -  同志www お疲れ様です! 
 
 - 3927 :土方 ★:2020/06/08(月) 23:14:03 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 3928 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/08(月) 23:14:20 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 3929 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:14:35 ID:XJ3vHpQo0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 3930 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:14:50 ID:f9ZH2hBW0
 
  -  うp乙です、同志 
 逃げてすいません… 
 
 - 3931 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:14:54 ID:Rnf4ptpR0
 
  -  うぽつです 
 
 - 3932 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/08(月) 23:15:09 ID:lWjFvbI40
 
  -  同志うp乙ですー 
 そんなにつらいのか・・・>古戦場 
 
 - 3933 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/06/08(月) 23:15:14 ID:tora
 
  -  同志が逃げるんですかwww 
 
 - 3934 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:15:55 ID:r9wZxecq0
 
  -  同志www乙です 
 
 - 3935 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:16:15 ID:1vlHofcy0
 
  -  強制されてやるゲームは趣味ではなくて仕事になるので逃げるんだよォ… 
 
 - 3936 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:16:15 ID:y3+n68AU0
 
  -  同志お疲れ様です&うp乙です 
 
 - 3937 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:17:54 ID:fyGTOIFw0
 
  -  >3935 
 俺が個人的にオンラインゲームを避けている理由である(麻雀系を除く 
 
 - 3938 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:19:19 ID:BG+us09x0
 
  -  まるでブラック企業だな 
 うp乙 
 
 - 3939 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:22:20 ID:1vlHofcy0
 
  -  ゲームの世界には労基法はないから同調圧力を感じ始めたら離脱するフットワークが求められるゾ 
 
 - 3940 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:24:04 ID:c5WCaxeki
 
  -  かつての同士の漬物屋のムスッコな澤永を思い出す>胃薬マンの澤永 
 
 - 3941 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2020/06/08(月) 23:24:24 ID:unfsOqAt0
 
  -  >>3358 
 めっちゃ遅くなりましたがジョーさん誕生日おめでとうございます!! 
 
 - 3942 :胃薬 ★:2020/06/08(月) 23:24:37 ID:yansu
 
  -  同志乙です 
 古戦場・・・? 
 
 - 3943 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:25:11 ID:y3+n68AU0
 
  -  基本野良プレイヤーだもんげ、 
 フレンド申請はともかくギルド入りとかチーム入りの類はどのネットRPGでもお断りしてたなー。 
 
 - 3944 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/08(月) 23:25:29 ID:osumi
 
  -  結果として借りたゲーム1本返す事で鎮守府との契約を取り付けたアレか……w 
 
 - 3945 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:26:27 ID:Icot8yG00
 
  -  古戦場に逃げるな!と言うのがあの人権派義士殿がPで参加してるシャニマスのイベントだっけ 
 
 - 3946 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:27:17 ID:/+79Fw600
 
  -  >「民を幸せにしてるから自分達のした事は正しいとでも言うつもりか。」 
 少なくとも王族貴族としてはこの上なく正しいよ 
 お前ら民の気持ちに少しでも立ってみろよ 
 
 - 3947 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/08(月) 23:27:34 ID:lWjFvbI40
 
  -  あの澤永はキャラ的に好きだったわw 
 
 - 3948 :スキマ産業 ★:2020/06/08(月) 23:28:23 ID:spam
 
  -  チャットで 
 「近所で小火が起きましたが走ります」 
 団員「それは逃げろ」 
  
 というのはあった 
 
 - 3949 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:28:43 ID:c5WCaxeki
 
  -  ですです 
 Gジェネで鎮守府との大口契約を勝ち取った男 
 
 - 3950 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:29:40 ID:ww4J0pYB0
 
  -  戦後の独裁、軍事は間違っている! っていう自虐史観と、パヨクと、学生運動、民主主義最高! と個人主義(個人の幸せが何より優先される)辺りを 
 悪魔合体して合体事故おこしたらああなるのか? それだけじゃまだ要素が足りない気が。わからねえ( 
 
 - 3951 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/08(月) 23:30:25 ID:lWjFvbI40
 
  -  ・・・あれだ、オバロさんが今投下してる話の一夏に、いたさんのところのトッキー成分ちょっと足した方がいいんじゃないかな? 
 上手く行けば丁度良くなるかも 
 
 - 3952 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:32:53 ID:XJ3vHpQo0
 
  -  両極端を混ぜたところで中和するわけじゃないんやで…(困惑) 
 
 - 3953 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:33:05 ID:Icot8yG00
 
  -  >>3950 
 あと己がカストリ紙生産業者でしかないことからくる嫉妬 
 
 - 3954 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:33:25 ID:7LEHTVS+0
 
  -  やる夫さん一夏を人間ではなくキャラとして認識し始めてるのかな(SAN値保護のために) 
 
 - 3955 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:33:57 ID:fyGTOIFw0
 
  -  いたさんとこのとっきーはとっきーで極端だしねw 第々の教えの影響はあるけどw 
 
 - 3956 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:34:32 ID:Ls6xG06p0
 
  -  >>3951 
 トッキーに悪影響だからやめて差し上げてw 
 
 - 3957 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:35:13 ID:/+79Fw600
 
  -  >>3951 
 でもキラ(王太子)がショーコに毒されたらこうなる可能性が… 
 いや、さすがにねーわ 
 
 - 3958 :ハ:2020/06/08(月) 23:35:47 ID:yMdy1OkI0
 
  -  意外なリクが同志から(´・ω・`) 
 
 - 3959 :土方 ★:2020/06/08(月) 23:37:12 ID:zuri
 
  -  >>3945 
 Pカップから逃げるのは許してさしあげろ(震え) 
 
 - 3960 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:37:47 ID:f9ZH2hBW0
 
  -  >>3957 
 カ…アスランの胃をこれ以上削らないでー!! 
 
 - 3961 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/06/08(月) 23:38:53 ID:tora
 
  -  >3941 
  
 ありがとうございますめたないつさん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
 
 - 3962 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:39:44 ID:y3+n68AU0
 
  -  よく考えたらこの元王子様、 
 無国籍だから平民以下なのでは… 
 
 - 3963 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/08(月) 23:40:54 ID:lWjFvbI40
 
  -  >>3956 
 足して二で割るんではなく、トッキーの自分を犠牲に民を守る成分をいっぴーにちょこっと入れるだけだからダイジョーブ 
 って思ったけどやっぱダメかw 
 
 - 3964 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:41:09 ID:ww4J0pYB0
 
  -  トッキーは統治者としてはちゃんと意識あるしな。もとをたどればロシウの所為になるが 
 
 - 3965 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:41:44 ID:XJ3vHpQo0
 
  -  辺境伯という爵位は、主として国境の国境を有する領地を守備 
 する軍事大権を持ったたいへんな有力貴族なんだよなあ 
 
 - 3966 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:41:55 ID:4phQNYjQi
 
  -  逆に言えば、民が幸せでなくても己の正義が通ればいいという考え…貴族が最もしちゃいけない考えだな。 
 貴族常識を1から全く教えてない教育放棄…虐待レベルだぞこれ…王に対する認識変わったわこれ…。 
 いや、教えたとしてこれなら、ワンサマーが元々敵性脳だったか、ショーコの影響力がギアスレベルだったかってくらい。 
 
 - 3967 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:42:38 ID:/+79Fw600
 
  -  むしろトッキーは統治者としては聖人だぞ 
 自分とその一族の人権と日常と幸せと未来全て投げ捨てて国のために使ってるんだから 
 
 - 3968 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:44:02 ID:y+t55DmE0
 
  -  ですし 本来はその下に子爵や男爵などが複数いての領地統括任せてたりですしね<辺境伯 
 一応ゼロの使い魔のルイズの実家が辺境伯でもあった気がする 
  
 
 - 3969 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:45:53 ID:/+79Fw600
 
  -  ルイズ公爵じゃなかったっけ 
 
 - 3970 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:47:15 ID:YSPlGM290
 
  -  お労しや、タカリ上・・・ 
 
 - 3971 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:47:47 ID:1UIfl2bs0
 
  -  >>3967 
 一応、一族の「未来」だけは投げ捨ててないと思われ。 
 幸せも、一応、完全に投げ捨てようとしつつ、色々迷ってた感じ。 
 
 - 3972 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:47:53 ID:X8Z1P1AK0
 
  -  なんでルールを守って投下している作者さんが、 
 ルールを守らない人間のせいで精神をすり減らさなけりゃいけないんだ 
 
 - 3973 :タカリ ★:2020/06/08(月) 23:48:14 ID:bakushi
 
  -  王家と血縁のほぼ直系レベルの公爵家よ 
 
 - 3974 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:50:32 ID:e2aCrjJm0
 
  -  だいたい公爵が辺境伯兼務してたりするしなぁ 
 
 - 3975 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:53:14 ID:/+79Fw600
 
  -  同じ一夏王子でもいたさんの悪役令嬢の時のワンサマの方がまだしも気持ちがわかるレベルでダメダメ感が半端ない 
 
 - 3976 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:54:51 ID:I77x7e9L0
 
  -  辺境伯は隣国、特に敵対関係もしくは潜在的な敵国との有事に備えて 
 王の裁量無しでも防衛出来る様に常設軍を持っている特別な貴族だからな 
 中世では情報の伝達スピードが人力頼みだから王家の裁可を待っていたら国を蹂躙されてしまうので独自の権限を与えているんだよね 
 
 - 3977 :名無しの読者さん:2020/06/08(月) 23:57:31 ID:XJ3vHpQo0
 
  -  つまり同志の本編でも一貫してワンサマーに諫言し、王に忠告していたPパッパは 
 辺境伯らしい振る舞いだったんだよ!! 
 
 - 3978 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:02:31 ID:ybaKSkun0
 
  -  >>3973 
 直系レベルは秘密じゃなかったっけ(ルイズ母が先々代の王のご落胤、アンリエッタ母とは異母姉妹) 
 
 - 3979 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:03:12 ID:h+0lwQ2x0
 
  -  当時の情報伝達力は、ドリフのノッブが水晶能力知って「これガチやばい」と思うくらいだからなぁ…。 
 
 - 3980 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/09(火) 00:07:35 ID:hosirin334
 
  -  スカイリムの大地よ、おっぱいで満ちよ 
 
 - 3981 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:08:42 ID:JLTOSO1k0
 
  -  MODは偉大 
 
 - 3982 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:09:16 ID:raSIXr7N0
 
  -  あれこれ考えすぎて眠れないのでおっぱいで頭をいっぱいにしたい… 
 
 - 3983 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/09(火) 00:10:13 ID:zCM9ghay0
 
  -  OPPAI! 
 
 - 3984 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:10:19 ID:YKIU/pPK0
 
  -  しかしこのショーコってキャラ原作でもこんな感じの子なんだろうかね 
 色々とぶっ飛んだ馬鹿なんだけども 
 
 - 3985 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:11:20 ID:TVovEZko0
 
  -  乳MOD! 
 虹色鸚鵡! 
 
 - 3986 :もぐら@デイリー ★:2020/06/09(火) 00:11:30 ID:mogura
 
  -  ( ゚∀゚)o彡゚( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!! 
 
 - 3987 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:11:48 ID:B1tbaFs30
 
  -  SE版でとてもよろしい揺れの体型が出てますぜよ <おっぱい 
 
 - 3988 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:12:25 ID:h+0lwQ2x0
 
  -  美乳は、人類の至宝である。 
 
 - 3989 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/09(火) 00:12:48 ID:osumi
 
  -  >>3980 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2169770.jpg 
 (・`ω´・)OPPAI! 
 
 - 3990 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:12:51 ID:/fUAqJov0
 
  -  タモリはタルを崇めよ 
 あの人のスカイリムのキャラは凄いぞ 
 
 - 3991 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:13:05 ID:rw9oOxGQ0
 
  -  >>3979 
 恋姫系で、当時の戦場・平時での情報伝達が狼煙・直接伝令・銅鑼の音ぐらいしか 
 行き渡ってない時に、手旗信号持ち込んで速度面と意思疎通の正確さを武器にしたスレもあったなー 
 
 - 3992 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:13:55 ID:JLTOSO1k0
 
  -  コンビニの製品を棚から突き落としたくて実行した程度(原作にあるシーン) 
  
 一応擁護すると、自分の住む国が無くなってコロニーで宇宙漂流して逃げてる最中に 
 食糧確保作業中でやったお遊びデス(震え声) 
 
 - 3993 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:14:05 ID:FSNalgwz0
 
  -  ( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! 
 
 - 3994 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:15:09 ID:GeSSarTu0
 
  -  ( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! 
 
 - 3995 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:15:14 ID:NfkRsIEl0
 
  -  タルって聞くとなろうの邪眼妖精の方が浮かんでしまう 
 
 - 3996 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:16:21 ID:1Sss0L4S0
 
  -  なんでエルエルフの家とかを後ろ盾にするという選択肢が取れないんですかねぇ… 
 
 - 3997 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:16:44 ID:XFckaIkf0
 
  -  >>3984 
 ぶっ飛んだ馬鹿って言う部分は変わらん。 
 一応メインヒロインだけど多分原作で一番嫌われてるのがショーコだし。 
 
 - 3998 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:17:53 ID:1Sss0L4S0
 
  -  そもそも奴らが学園で勉強してたシーンってあったか? 
 
 - 3999 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:18:21 ID:/fUAqJov0
 
  -  なんのキャラなんショーコって 
 ショー・コハ・ザマではないことはわかる 
 
 - 4000 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/06/09(火) 00:18:55 ID:???
 
  -  月パッパは警察庁の刑事局長だっけ?w 
 
 - 4001 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:19:49 ID:NfkRsIEl0
 
  -  ヴヴヴことヴァルヴレイヴやね 
 エルエルフも同じく 
 
 - 4002 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:20:04 ID:JLTOSO1k0
 
  -  あとショーコって、(主人公サイドの住む国の)首相の一人娘っていうね…なんていう…か、ねえ… 
 
 - 4003 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:20:55 ID:PllIdXST0
 
  -  ショーコは馬鹿なのはまあいい。政治がわからんのもいい 
 以前、男友達でルルーシュと結婚したシャーリーみたいに、底抜けの馬鹿が愛嬌になるキャラはいる 
 だが責任転嫁するのは駄目だ 
 
 - 4004 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:21:02 ID:QHwwE/D/0
 
  -  巨乳艦娘ばかりのいるDS鎮守府をひとつ 
 駆逐艦が少ないので歩のない将棋みたいになりそうだが 
 
 - 4005 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:23:15 ID:TVovEZko0
 
  -  浦風、浜マ風、長波… 
 
 - 4006 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:23:20 ID:/fUAqJov0
 
  -  シャーリーは馬鹿かもしれないけど一途だし考えなしではないのでは…? 
 
 - 4007 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:24:40 ID:yW2p5oaU0
 
  -  かるーくヴヴヴの設定を見回したが・・・。 
  
 なんつーか「相変わらずの『最終話にこうさせたい』という為に設定メッチャ盛っただけの薄っぺらい学園&ロボ物」という気しか起きない。 
 
 - 4008 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:25:18 ID:UvHGei9u0
 
  -  EDテーマが責任放棄でおなじみのヴヴヴ 
 
 - 4009 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:25:46 ID:l6BT8PPT0
 
  -  マキャベリストとお花畑を行ったり来たりしてた原作ショーコちゃん 
 銀英伝のロボスっぽさを感じる 
 
 - 4010 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:25:54 ID:/fUAqJov0
 
  -  前評判覆してマジぇプリが凄い出来の良いロボットアニメしてたとは聞いた 
 
 - 4011 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:26:11 ID:l6BT8PPT0
 
  -  レベロだった、すまんな 
 
 - 4012 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/09(火) 00:26:13 ID:zCM9ghay0
 
  -  >>4004 
 白露、村雨、潮、峯雲・・・ 
 
 - 4013 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:26:46 ID:8UuhwKBv0
 
  -  主人公を途中で仲間なのに売り飛ばしたんで割と糞女判定されてますな<ショーコ 
 
 - 4014 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/06/09(火) 00:27:36 ID:???
 
  -  >>3991 
 腕木通信技術を持ち込まなかっただけ有情(8分でパリ〜ブレスト間551キロに通信を送れた 
 
 - 4015 :カエル:2020/06/09(火) 00:27:52 ID:QqKGe0dB0
 
  -  マジェプリのスロー再生しても追いつかない気合入りまくったロボ戦よ 
 
 - 4016 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:28:11 ID:zaGRfunH0
 
  -  ワイ将ヴヴヴ見たことが無いでネット上の情報だけで歌が凄いクソアニメと判断している模様 
 
 - 4017 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:28:18 ID:ybaKSkun0
 
  -  板さんとこの勇者やる夫がこの一夏見たら家族へのわだかまりが全部消えそうw 
 
 - 4018 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:29:00 ID:NfkRsIEl0
 
  -  ヴヴヴもOP曲は良いんだよOP曲は 
  
 マジェプリはガチで良いぞ、主人公たちを保護者目線で応援したくなるし 
 バトルの出来は当時の3DCGロボットアクションの最高峰だぞ 
 
 - 4019 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:29:14 ID:JLTOSO1k0
 
  -  マジェプリは第8話のロボット戦闘・宇宙艦隊戦で日本SFアニメの粋 
 が集まった神回 
 
 - 4020 :労働英雄 ★:2020/06/09(火) 00:29:27 ID:karimen
 
  -  ショーコちゃんは元々お花畑だったのに、肝心な所で冷徹になったのが印象悪くなった原因かなとは 
 最初から「小を捨て、大を活かす!」という感じで一貫していたらああも悪くは言われなかったと思います 
 (むしろそういう人って固定ファンがつきますし) 
 
 - 4021 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:29:42 ID:YKIU/pPK0
 
  -  マキャベリストとお花畑ってそれ多重人格でもない限り一人の精神にまとめられるの・・・・ 
 説明聞いてさらにイメージできなくなったよ 
 
 - 4022 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:30:41 ID:XFckaIkf0
 
  -  >>4010 
 マジェプリはマジで素晴らしい出来のロボットアニメ。 
 最初はかなり癖のある主人公チームが気になるかもしれんけど、内容自体は王道のロボットアニメで最後まで盛り上がって突き抜けていく。 
 滅茶苦茶カッコ良い動きで動き回る3Dロボアニメ部分も珠玉の出来。 
  
 まあ詳しく設定見ていくと色々闇が溢れ出てくるんだけど、本編ではそこまで詳しくは語られんし前述の癖のある主人公達が上手い事中和してくれる。 
 
 - 4023 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/09(火) 00:31:01 ID:osumi
 
  -  ……それって「性格破綻者」って言いません???? 
 
 - 4024 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:31:26 ID:8v1wQSF80
 
  -  マジェプリは良かった。 
 主人公メカ覚醒回でライバルメカまで主人公メカの覚醒見て覚醒して今までで一番ピンチになるなんて熱い展開をしたのはこれぐらいしか知らない。 
  
 
 - 4025 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:31:51 ID:JLTOSO1k0
 
  -  >>4023 
 でなきゃ【平成のチャージマン研】なんて言われないんですよ! 
 
 - 4026 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:31:53 ID:ANe6o47j0
 
  -  最初に本当に死んでおけば良かったとしか思えないクソ女という印象 
 
 - 4027 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:31:54 ID:8UuhwKBv0
 
  -  残念ファイブの最初の凸凹さえ乗り越えればメカアクションは良いしストーリーは重厚だし戦艦もでてきて発進シークエンスするし大体満足できるよね 
 
 - 4028 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:33:45 ID:rw9oOxGQ0
 
  -  >>4025 
 >【平成のチャージマン研】 
 うわぁ……うわぁ……(想像する事すら拒否したくなる顔)。 
 
 - 4029 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:34:13 ID:JvHUmKcA0
 
  -  最近は40m以上の巨大スーパーロボット物も少なくなってきたな 
 
 - 4030 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:34:30 ID:JvHUmKcA0
 
  -  最近は40m以上の巨大スーパーロボット物も少なくなってきたな 
 
 - 4031 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:34:54 ID:/fUAqJov0
 
  -  やだ…内容知らなくても酷さが直感的に分かってしまう単語…>平成のチャー研 
 
 - 4032 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:35:34 ID:/fUAqJov0
 
  -  最近はロボットアニメやっても大抵いわゆるリアルロボットものだからねー 
 
 - 4033 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:35:38 ID:8v1wQSF80
 
  -  タカラトミー版権のロボットものは大変元気が良いんだけど、バンダイ版権のは全然元気がないねえ。 
 
 - 4034 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/09(火) 00:35:49 ID:osumi
 
  -  >>4025 
 字面だけで酷さが判る恐ろしさよ……(死 
 
 - 4035 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:36:13 ID:YKIU/pPK0
 
  -  平成のチャージマン研・・・・クソアニメとしてなら楽しめる内容だったの? 
 
 - 4036 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:37:25 ID:ybaKSkun0
 
  -  >>4032 
 最初はそうでも最終的には超存在になるとか、実は正体は超存在だったとかそういうオチが多くない? 
 
 - 4037 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:37:55 ID:yW2p5oaU0
 
  -  スーパーロボをやるにしても「納得できるだけの、納得させるほどの」理由ができる作家がいない。 
 
 - 4038 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:37:55 ID:8UuhwKBv0
 
  -  あえて。そうとう無理やりだけど。ASはやてが突如二次創作じみたstsはやてになってなのフェイ売り飛ばすような事をしました(  <ショーコ 
 
 - 4039 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:39:07 ID:ANe6o47j0
 
  -  分かりやすく言えば女版扇死ねだしなあ 
 
 - 4040 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/09(火) 00:39:23 ID:scotch
 
  -  ロシアとイギリスは面影が有るが、アメリカはどうしてこうなったwww 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EZ_GIoDUEAMwzuV?format=jpg 
 
 - 4041 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:41:05 ID:TVovEZko0
 
  -  ロシアやべーwww 
 米帝様は昔こんなイケメンだったんかw 
 
 - 4042 :狩人 ★:2020/06/09(火) 00:41:08 ID:???
 
  -  うーむ、スカイリムに爆乳を導入してみたが割とバギーだなコレ 
 
 - 4043 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:41:15 ID:JLTOSO1k0
 
  -  ヴヴヴのメインライターはコードギアスで有名な大河内一楼氏なんだが 
 監督がね…原作有作品やらせたらとにかく個性を出す人で有名でね… 
 
 - 4044 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:41:25 ID:OENdHEFZ0
 
  -  >>4040 
 髪型に面影があるような 
 あと有能なビジネスマンにみえるな 
 
 - 4045 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:42:37 ID:ybaKSkun0
 
  -  どうしてこうなったと言われても食習慣としか>アメリカ 
 
 - 4046 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:44:47 ID:h+0lwQ2x0
 
  -  オバロさんは愉悦のプロ。はっきりわかんだねw 
 
 - 4047 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:48:24 ID:oySmB1IJ0
 
  -  ショーコ視点だと周りが酷い奴ばかりでかわいそうな自分尊いになるんやろなあ… 
 
 - 4048 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:48:28 ID:/fUAqJov0
 
  -  >>4036 
 そもそも「リアルロボット」って最初期からそういうもんだし… 
 ダンバインがリアルロボット分類な時点で 
 
 - 4049 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/09(火) 00:48:31 ID:scotch
 
  -  就任時の息子の成長の速さよ 
 ttps://img.huffingtonpost.com/asset/5c6375f72600004602fd6d45.jpeg 
 最近の似た表情 
 ttps://ellegirl.jp/var/assets/storage/images/media/images/941033860/2549712-1-jpn-JP/941033860_rect490.jpg 
 背ぇ伸びすぎ 
 ttps://twihash.com/wp-content/uploads/2019/06/zgn9A2JXks.jpg 
 
 - 4050 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:49:16 ID:mkLnKuXK0
 
  -  >>3978 
 父親側も王家にかなり近い血筋じゃないの 
 じゃないとあそこまでの我が儘(王家からの参戦呼びかけ拒否)言えないだろうし 
 
 - 4051 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:51:51 ID:ybaKSkun0
 
  -  一夏とショーコはとりあえず向かい合わせの牢屋にそれぞれ入れて、どれだけ罵詈雑言が飛び交うか見てみたい 
 
 - 4052 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:52:49 ID:/fUAqJov0
 
  -  真実の愛の脆さは試してみたいが、それはそれとしてSAN値削れねぇ?それ 
 
 - 4053 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:54:04 ID:pp/KRueC0
 
  -  >>4048 
 え、ダンバインてリアルロボット分類なの? 
 小さいスーパーロボットだと思ってたんだけど。 
 
 - 4054 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:55:29 ID:raSIXr7N0
 
  -  ヴヴヴやマジェプリ辺りのだとガルガンティアが好きだったなー 
 
 - 4055 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:55:53 ID:ybaKSkun0
 
  -  自分らで自分たちの信じた「真実の愛」とやらを否定するから、ちょうどいい頃合いで「お互いこんな相手を選んだせいで死ぬんだな」と声かけるのは溜飲下がりそう 
 
 - 4056 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:56:56 ID:UvHGei9u0
 
  -  末永く反映した(一枚絵ドヤァ)で特に内容は考えてなかったんやろなって 
 
 - 4057 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:57:35 ID:/fUAqJov0
 
  -  >>4053 
 そもそもカテゴライズを何参照にするか、が難しいんだけど、リアルスーパーを分ける代表的な作品であるスパロボではリアルロボット系のステしてる、後は各所の扱いも概ねリアルロボット 
 
 - 4058 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:57:36 ID:oySmB1IJ0
 
  -  オバロさんが作り出すのにえらく消耗していたのがよくわかる恋愛?脳だわ〜 
 
 - 4059 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:57:44 ID:yW2p5oaU0
 
  -  >>4053 
 オーラバトラーは量産機だからなぁ・・・。 
 「ファンタジー世界のリアル系」とい扱いかな? 
 
 - 4060 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:57:47 ID:ANe6o47j0
 
  -  SAN値減らしてまでザマァしたいかい? 
 執行人には手厚い報酬必要だと思う 
 
 - 4061 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 00:58:28 ID:XFckaIkf0
 
  -  そもそもスーパーとリアルって言う物の初出が第4次スパロボで大雑把に主人公機分類するための物だしなあ・・・ 
 リアル系の代名詞みたいに言われるガンダムでさえ、設定上細かく考えられてるって言うだけで大体の作品でやってる所業考えると 
 スーパー系って言った方が近いぞあれw 
 
 - 4062 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 01:01:26 ID:8UuhwKBv0
 
  -  そもマジンガーは描写を見ると寧ろ今でいうリアル系の描写に近いし。発表された時点では限りなくリアルなロボだしな 
 
 - 4063 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/09(火) 01:02:30 ID:osumi
 
  -  設定としてはリアル系だけど機体は完全にスーパー系のガンバスターなんてのもある訳で……w 
 
 - 4064 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 01:03:19 ID:/fUAqJov0
 
  -  リアルスーパーはねー 
 ぶっちゃけ深く考え出すとドツボにはまる 
 Gガンダムとかな! 
 
 - 4065 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 01:04:46 ID:8UuhwKBv0
 
  -  ガンダムなんて相手の攻撃をはじき返す超合金Z…もといルナチタニウムと、戦艦並のビーム砲、サーベルを盛った 
 ジーグの後継機(違)のスーパーロボットだしな 
 
 - 4066 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 01:06:23 ID:JLTOSO1k0
 
  -  >>4064 
 【既存のガンダムをぶっ壊して(ガンダムシリーズを抹消するつもりで)】と言う 
 富野御大(鬱)の要求に見事に応えた快作でしたね 
 
 - 4067 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 01:10:36 ID:g/P6pja30
 
  -  ショーコちゃんなんかヤバい洗脳系能力者だった説を推したいわwwwww 
 
 - 4068 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 01:14:10 ID:rw9oOxGQ0
 
  -  >>4066 
 駄菓子菓子。まさに「スクラップ&ビルド」で、今尚続く下地になってしまったという皮肉よ……。>Gガンの存在 
 
 - 4069 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 01:14:13 ID:V0NUoRAt0
 
  -  しかしガンダムUCの話を聞いてると、個人的には好みじゃないけど、 
 あの小説家さんはそこそこ以上の脚本は描けるんだろうなって。 
 この前に2202の原案脚本を見たら、映像作品と全然違うまともなやつだったし。 
 
 - 4070 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 01:19:17 ID:xKUDHo/70
 
  -  個人的にはスーパー系の定義は、全身くまなく武装があることだと思ってる 
 たとえばマジンガーなら目、耳のアンテナ、口、胸、腹、肘(ドリルミサイル)、ロケットパンチ など 
 あと、主武装は手持ち武器ではないって点も 
 だからヘビーアームズはギリギリリアル 
 
 - 4071 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 01:19:21 ID:Mh4Dabxs0
 
  -  原作において敵メカのメイン武装が主人公機を直撃したらどうなるか、辺りが判断基準だろうか>スーパーとリアル 
 
 - 4072 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 01:19:32 ID:oySmB1IJ0
 
  -  バーニィさん真夜中に甘味テロはやめてたもれww 
  
 
 - 4073 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 01:21:34 ID:mkLnKuXK0
 
  -  >>4066 
 実はずクレジットにないだけでお禿さまもずっと参加してたっていう話が 
 ほぼ監視されてたようなもので 
 監督はお禿さまの見えないところでキレてたとかいう話が 
 
 - 4074 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 01:22:02 ID:CCA48nBr0
 
  -  ハルトがいる世界線って虎さんだけだっけ 
 
 - 4075 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 01:22:32 ID:mkLnKuXK0
 
  -  スーパー・リアル論争は寺Pがやらなきゃ良かった 
 っていうレベルで無意味なものですし 
 
 - 4076 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 01:23:20 ID:yW2p5oaU0
 
  -  「バスターマシン」も分類上はリアル系なんだけど、 
 「ガンバスター」にまでなると、「スーパー化したリアル」と、何だこれな表現にはなるんだよなぁ・・・。 
 
 - 4077 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 01:23:54 ID:OENdHEFZ0
 
  -  >>4069 
 ユニコーンの企画の原案は一年戦争終了後アムロにハロのライセンスを貰いにいくおもちゃ屋の営業マンがその過程で陰謀に巻き込まれる話だったそうで正直こっちを見てみたかった 
 
 - 4078 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 01:24:18 ID:8v1wQSF80
 
  -  >>4069 
 ゾルタン様の3分で分かる宇宙世紀!の脚本書いたのが小説家だと知って 
 才能について見直しました。好き嫌いはともかく。 
 
 - 4079 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/09(火) 01:24:57 ID:FQqwjSDw0
 
  -  ト・ラジョー連邦に(他の人の三次作にも)居ましたね。 
 もしかして公国のは親戚かもしれないけど・・・ 
 
 - 4080 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 01:25:48 ID:Mh4Dabxs0
 
  -  面白そうだけど一体何をどうしたらただのおもちゃ屋がガンダム主人公レベルの陰謀に巻き込まれるのだw 
 
 - 4081 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 01:26:10 ID:yOGp5YXs0
 
  -  スーパーロボットからの派生がリアルロボットだからみんなスーパーロボットなんだよ 
 
 - 4082 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 01:26:49 ID:mkLnKuXK0
 
  -  ユニコーンは旧プラモデルの在庫処分をしろ言わんばかりのジオンMS祭りだし 
 かなり財団Bの介入をされてたんじゃないかなって 
 
 - 4083 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 01:27:52 ID:mkLnKuXK0
 
  -  >>4080 
 バイト青年が銀河の中心に殴り込みに行ったスパロボもありますし 
 
 - 4084 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 01:27:58 ID:vJ03IMf70
 
  -  アナハイムをPPSE社が乗っ取ってだな 
 
 - 4085 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 01:28:11 ID:V0NUoRAt0
 
  -  >>4077 
 そういう身近に感じられるストーリーを描かせると、すごく上手って言いますしねえ。 
  
 >>4078 
 得手不得手というか、短編やショートショートで本領発揮する人じゃないですかね。 
 …バンナムの発注・オファーがまずいのでは?ボブは訝しんだ。 
 
 - 4086 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 01:28:42 ID:rw9oOxGQ0
 
  -  スーパー系の条件と見做される【動力源や装甲等が、複製・量産or再現不能のワンオフで、 
 操縦者にも適正が要求される】だと、グレートマジンガーはリアル系になっちまうしな……。 
 
 - 4087 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 01:29:05 ID:8v1wQSF80
 
  -  そもそもが人の頭脳を加えたから「スーパー」ロボットなので、 
 ガンダムだろうとスコタコだろうとスーパーロボットなのだ 
 
 - 4088 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 01:30:36 ID:vJ03IMf70
 
  -  キングボンビーが可愛く見えるレベルの疫病神である<2人とも 
 
 - 4089 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/09(火) 01:32:47 ID:zCM9ghay0
 
  -  >>4072 
 しゃーないんや、今投下しないとずるずる延びてまうんやw>5日に貰った物の開封レビューやってなかったんで、食べた分までついでにレビューした人 
 
 - 4090 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 01:39:47 ID:OENdHEFZ0
 
  -  >>4082 
 いやあのユニコーンで古い機体が新作で出たわけでゾゴックやらドラッェがでるなんて予想もしてませんでしたw 
 
 - 4091 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 01:48:55 ID:rw9oOxGQ0
 
  -  >>4090 
 んでも、あの「ジオン残党兵の同窓会」に参加した機体で立体化の機会に恵まれなんだ、 
 運のない奴が数機いるからなぁ……。最近のぶっ飛び具合からすると、今のプレバンなら 
 そいつらも出そうな辺り、妙な信用を得ちまった感じ……w 
 
 - 4092 :バーニィ ◆kns3bmdX7V.u :2020/06/09(火) 01:50:53 ID:zCM9ghay0
 
  -  レビュー終わったので、今から別の投下してきますー 
 
 - 4093 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 01:57:00 ID:jWc9Qpn10
 
  -  同窓会参加してるジオン兵すら見たことのないゲテモノモビルスーツとかええ・・・って思ってそう 
 
 - 4094 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 02:02:17 ID:XFckaIkf0
 
  -  なお例えプラモ扱いだとしてもGセイバーやスペリオルガンダムがアニメで動く姿が見れるなんて予想も・・・出来るかw 
 
 - 4095 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 02:03:17 ID:1y4RFfw70
 
  -  ファットアンクル+ザクスナイパー大活躍とか、 
 バイアラン・カスタム大活躍とかマニアが好む展開が多いのは良かった。 
 でもゼータプラスを踏み潰すだけにしたのは絶対許早苗 
 
 - 4096 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 02:08:11 ID:rw9oOxGQ0
 
  -  Zプラスや閃ハサの機体がかませにされたんも、一部で不満出たけど当初は 
 過渡期氏の反対で流れなかったら、下手したら量産型νが出てきてネオ・ジオングにダルマにされてた 
 可能性もあったしなぁ……。 
 
 - 4097 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 02:12:26 ID:vJ03IMf70
 
  -  ネオング相手じゃ大概の機体は分が悪いわな 
 
 - 4098 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 02:19:33 ID:JLTOSO1k0
 
  -  今じゃあ事実上の量産型νガンダムはジェスタが担ってしまったからなあ… 
 ※ジェスタはνガンダムの9割ほどの性能です 
 
 - 4099 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 02:24:55 ID:1y4RFfw70
 
  -  気付けばジェガン系の機体が随分増えてガチの傑作機に。 
 
 - 4100 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 02:27:39 ID:V0NUoRAt0
 
  -  寿命の長い傑作大型MSって考えると戦闘機ならF-15ですかねえ。 
 寧ろザンスカールは連邦政府以上の軍事費を、何処から調達してるんだよとw 
 
 - 4101 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 02:29:18 ID:pvlQ6RIJ0
 
  -  今になってPSPのバトルユニバースをポチってしまった 
 ケルゲレン子をオペにする断固たる決意 
 
 - 4102 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 02:31:31 ID:XFckaIkf0
 
  -  バトルユニバースは名作。 
 メタスで二丁拳銃ガン=カタ!敵MSや戦艦は蒸発! 
 
 - 4103 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 02:33:42 ID:1y4RFfw70
 
  -  あの異様なメタス推しはなんだったんだろう… 
 個人的にはリミッターカットしたボールでダミーを鮭の産卵みたいに吐き出しまくるのが笑えて好き 
 
 - 4104 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 02:49:07 ID:/fUAqJov0
 
  -  平和な時代で世代交代せざるを得ない事態なんてそうそうないとはいえ、普通にVくらいでも使われるとこだと使われてるからなぁジェガン 
 まあさすがにジャベリンやジェムズガンが主流だけど 
 
 - 4105 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 02:58:10 ID:fJcDuO/H0
 
  -  知り合いがHGのリゼルをメタスカラーに塗って、リファインしたメタスってミリ知ら勢を騙してたのを思い出した 
 
 - 4106 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 03:01:17 ID:V0NUoRAt0
 
  -  >>4104 
 これMSが悪いって言うより開発、運用側の意思疎通が壊滅的で、 
 しかも平時なら訓練に重きを置けるはずなのに、 
 現場がモラルブレイクしてる連邦軍に多大な問題がある気がするんですが… 
  
 空自みたいに「ファントムが引退ってことはルーキー育てなくて良いんですね?」と、 
 ベテランたちがヒャッハーして旧式機の練度を向上させるのも、まあ、なんですがw 
 
 - 4107 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 03:12:24 ID:1y4RFfw70
 
  -  ビルギットさん、ヘビーガンというデナン系よりも劣る機体で立ち回ったり生き延びたらいいパイロットになれたと思うのに殘念 
 せめてヘビーガンの改造機のMSA-0120あたりがあれば… 
 
 - 4108 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 03:20:02 ID:rw9oOxGQ0
 
  -  >>4106 
 現場がモラルブレイクしてたのは、何もUC120年代に到るまでの30年余で広まった訳じゃないしなぁ 
 実は戦争真っ最中〜火種が着火・炎上へのカウントダウン中のUC80年代…… 
 グリプス〜第一次ネオジオンの頃から、 
 その萌芽が顔を出し始めてるしさ……。新兵は軍を「職業訓練所・再就職の為の箔付け」みたいに考えてた奴もいて、 
 高官は閥争いに精を出し、政治家は軍の予算を削りつつ端数をポッケナイナイする手腕を争い……で、 
 削られた予算で割を食うのは(大抵)人材の維持と教育とで。そうして弱くなった軍隊は、 
 また政治家連中のカモにされるの悪循環に陥る……で、ロンド・ベルみたいなごく一部(だけ)が気を吐いてる有様と(顔を覆う) 
 
 - 4109 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 03:30:24 ID:V0NUoRAt0
 
  -  >>4108 
 なんかこう…中華軍閥の成れの果てみたいな有様ですねえ。 
 賄賂が文化ってあたりが特に。 
 仮に連邦政府がそれなりにしっかりしてたら、NT達の活躍の場が減るとはいえw 
 
 - 4110 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 03:32:37 ID:/fUAqJov0
 
  -  >>4107 
 ハーディガン、ないしジャベリンが生産されてればなぁ 
 サナリィ生産のGキャノンでもいいけど 
 
 - 4111 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 03:42:44 ID:rw9oOxGQ0
 
  -  >>4109 
 「ZZ]ン時、ブライトさんが「あいつら(ネオ・ジオン)コロニー落としやらかそうとしてんやぞ!? 
 避難の実施はおろか勧告すらしないって、どうゆうつもりよ?! ここで動かない軍は信頼に存在意義も失うわ(要約)!」 
 と直接高官に訴えかけても、耳を貸す所か煩がり身柄拘束して地下に閉じ込める有様でだしなぁ……。 
 で、喉元も過ぎてないCCAですら、5thルナを既に落としてるのに「これ以上やる気は向うには無いよwwww」 
 で、アクシズを売り飛ばしーの、辺りホンマね……(絶望)。 
 
 - 4112 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 03:53:17 ID:qi++3cJi0
 
  -  マジェプリはね、オッパイがモチモチしてるのよ 
 
 - 4113 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 04:17:54 ID:p2WgDySJ0
 
  -  言われてみれば、 
 チームメンバーのタマキやスズカゼ教官、 
 西園寺のおやっさん(ちなみに♀。豪胆な性格なのでそう言われてる)に敵側幹部のルティエルとおっぱい祭りだったな。 
 メインヒロインポジションのケイはド貧乳だったが 
 
 - 4114 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 04:26:58 ID:I6c/Emrw0
 
  -  いまさらながらハウスオブカードっていうアメリカの劇映画見てたんだが 
 いやぁ、やっぱ本場のフェミは違うわ。ラクスクラインだのショーコだのアニメ世界の腐女子系悪女とは桁が違う、本物の屑をみせてくれる。 
  
 真実の愛()と冷酷非道とお花畑がいりまじった女が大統領夫人で、やることなすこと一から十まですべてイカレてるんだが、 
 そんなきちがいが「自立した女性」だの「したたかな女」だのと賞賛されてるんだもの。正気なのか、アメリカさん。 
 
 - 4115 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 05:13:04 ID:rw9oOxGQ0
 
  -  >>4114 
 「古き良きアメリカの母」「淑女」なんて存在は、(大体)前世紀の半ば頃に 
 “そういう”「自立した女性」だの「したたかな女」だのによって(実質)絶滅に追いやられたからね……。 
 で、今の※で幅利かしてるのは、程度・純度の差こそあれ頭ヒ○リーみたいな、奴ばらばっかだしな 
  
 
 - 4116 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 05:39:40 ID:A95zpR+A0
 
  -  日本もあんま※のこと言えねえけどな 
 
 - 4117 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 05:50:10 ID:V0NUoRAt0
 
  -  >>4111 
 一年戦争で人口の半分を失った後遺症は、 
 単純な軍事力や国力だけではなく、司法、立法、行政、産業界。 
 そういった国家を動かす組織にも精神的に重く残ったんですかねえ… 
  
 寧ろガミラスを相手に人口の過半数を失いながら、 
 狂犬じみた戦意+大艦隊再建を行うヤマトがおかしいのかな?(錯乱 
 
 - 4118 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 05:54:35 ID:p2WgDySJ0
 
  -  村田版ワンパンマン、すげえ描き直ししてんなあ… 
 童帝vsフェニックス戦が断然面白くなった。 
 
 - 4119 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 06:08:04 ID:rw9oOxGQ0
 
  -  >>4117 
 敢えて好意的? 前向きに考えたらヤマト世界ン地球人類は、マクロスにおける 
 第一次星間大戦(ボドルザー艦隊襲来)後の人類みたく、「人類なんてちょっと外からの脅威に襲われたら 
 即行絶滅するクソ雑魚ナメクジレベルの物でしかないわ。なら、生き残り・絶滅を未然に防ぐにはどうすべきか……?」 
 で、移民船団による「人類播種計画」と平行しての軍備の拡張・維持を勉め続けたのと同様に、 
 生き残る道を無茶・ゴリ押しだろうと強大な防衛力を持つ事で切り開く、方向へ舵を切ったとみるべきかな? と 
 
 - 4120 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 06:18:09 ID:rw9oOxGQ0
 
  -  >4119追記 
 無論、根っこには“あの”「干上がり真っ赤に焼け爛れた地球」という恐怖とトラウマがあって、 
 「二度とああはなってたまるか」という、強迫観念なんかが色濃くある訳でしょうが 
 
 - 4121 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 06:39:42 ID:V0NUoRAt0
 
  -  >>4119-4120 
 そうか、そうですよねえ。 
 ガンダム世界も凄惨ですがジオン、ザンスカールとて同じ人間であることに変わりはなく。 
 ヤマト、マクロスは外宇宙からのガチOPによる侵略だものなあ… 
 そして両方のメカを手掛けたスタジオぬえという化け物。 
 
 - 4122 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 08:05:59 ID:3Wfun07Ni
 
  -  スタジオぬえさん「『オーガス』気合入れてデザインしたのに子供に『怖い』っつって泣かれてつらたん」 
  
 個人的にはオーガス大好きなんだけどなぁ。少なくともリアル系縛りならトップで。 
 派手さはないが堅実に強いうえにサブバイにモームのっけることまでできる「第三次Z」はそれだけでも一定の価値がある 
 
 - 4123 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 09:00:06 ID:HN0PZknB0
 
  -  >>4122 
 リアルタイムで視聴してたDSだけど 
 子供ウケぶん投げてるアニメだったなって思いながらみてた 
 動きは格好良かったから見てたような 
 納豆ミサイルは正義 
 
 - 4124 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 09:24:22 ID:uKeOPoEq0
 
  -  なついなあ 
 「スーパーSF大戦」 
 このネタスパロボでやんないかなあ 
 まあオーガス、マイナーな作品やからこれ中核に据えたゲームとか無理やろうなあ 
 本当にやるとは…作者さんどう思ったやろ 
 感無量だったか 
 ワイのネタ取りやがったか 
 
 - 4125 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 09:31:01 ID:uKeOPoEq0
 
  -  超時空振動弾炸裂! 
 孕ませ 
 男友達 
 立志伝 
 絶これ 
 雄ウィッチ 
 センダイ 
 各世界が一同に… 
  
 意外に男友達世界が一番未来世界っぽいんでチート兵器で無双、男狩りしそうだなあ 
 
 - 4126 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 09:37:26 ID:XFckaIkf0
 
  -  スパロボZシリーズはせっかく時空振動弾って言う反則技使ったのに、イマイチそこまで物凄いクロスオーバーとかなかったよなあ。 
 同シリーズの並行世界の主人公の同時参戦とか期待したのに(てかゲッターとかそれらしき伏線まで張ってたのに 
 
 - 4127 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 09:38:15 ID:p2WgDySJ0
 
  -  ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000146427_1.jpg 
 ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000146427_2.jpg 
 ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000146427_8.jpg 
 ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000146427_9.jpg 
  
 ガンダム00Pにてプルトーネの悲劇を引き起こしたガンダムプルトーネ、 
 本日唐突に13時からプレバンにて予約開始。…って、マジで? 
 
 - 4128 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 09:38:48 ID:3Wfun07Ni
 
  -  内ゲバ考えずに総合戦闘能力でいけば 
 絶これ(※艦娘が戦力として計算できる、という前提)と男友達が二強で 
 あとセンダイにギフティッド山盛りならワンチャン、くらいで基本他に勝ち目ないでしょ 
  
 ・・・とは思うんだが、正直「孕ませ」勢が負けるイメージが浮かばねぇww 
 
 - 4129 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 09:48:16 ID:uKeOPoEq0
 
  -  艦娘達は男友達世界の女が提督に手を出さなければおそらくノータッチ 
 男友達世界の女はぶっちゃけ男なら誰でもいい、質より量なので無理に男としては二流以下の提督に価値は感じない 
 孕ませ勢は自分の領地に手を出さなければ… 
 やる夫カイザーは…反則だから外そう 
 
 - 4130 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 09:49:56 ID:g/P6pja30
 
  -  >>4128 
 絶これ勢は普通の農民やってりゃ勝ち負け以前に戦わないだろうし、 
 男友達世界の軍は……ホストでも送り込めば内ゲバ連発からの内部崩壊できんでね? 
 
 - 4131 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 09:54:41 ID:uKeOPoEq0
 
  -  これに銀英伝系各世界、ゼロ魔系各世界、リリなの系各世界が…リンディさんの胃がマッハに 
 
 - 4132 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 10:02:38 ID:uZuIX41bi
 
  -  >>4131 
 いざとなったらリリなの系世界由来の適当なロストロギア暴走させれば敵は全部滅ぶんじゃないかな 
 
 - 4133 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 10:03:11 ID:3Wfun07Ni
 
  -  >>4130 
 うん完全に同感。なので、「内ゲバ考えずに」ってのは最初に言ってる。 
  
 たぶん男友達世界そのものが、オーガスで言うところのチラムや第二次Zのインペリウムみたいな役割負うんやろうなって 
 で、男友達主人公勢が孕ませ領に亡命して自軍に加わる、みたいな 
 
 - 4134 :携帯@胃薬 ★:2020/06/09(火) 11:17:05 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/AT_HU_PB/status/1270120303423709184?s=19 
  彡⌒ ミ 
 (´;ω;`) 
 
 - 4135 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 11:17:13 ID:IJ1ymGem0
 
  -  絶これ勢は雄ウィッチのルーデルが「あー急降下爆撃」って言う度に空母勢が怯えそうでやめて差し上げろとしか(ギャグ時空の住人 
 
 - 4136 :土方 ★:2020/06/09(火) 11:18:54 ID:zuri
 
  -  髪のある人が坊主頭にするのとはわけがチガウから……(めそらし) 
 
 - 4137 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 11:21:14 ID:Q+YXPIAr0
 
  -  ハゲてないのに坊主頭の外国人、ネオナチかと思ってしまう 
 
 - 4138 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 11:32:50 ID:9xxMAEtF0
 
  -  ドゥエイン・ジョンソンも? 
 >>4135 
 あの人陸軍機だから海上艦は大丈夫じゃないかなあ多分でもなあ 
 
 - 4139 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 11:33:05 ID:ybaKSkun0
 
  -  >>4134 
 ……イケる! 
 
 - 4140 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 11:41:36 ID:Q+YXPIAr0
 
  -  >>4138 
 ドウェイン・ジョンソンもジェイソン・ステイサムも額が広いからそうは思わないかな 
 
 - 4141 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 12:09:33 ID:PyHdMs8Ui
 
  -  >>4126 
 石丸さんが「ごめん甲児の声もう無理」とリタイアった 
 (実際、産廃として有名なOVA版カイザーの時点で相当劣化してたのは否めなかった)のと 
 神谷さんが干され始めたのが重なったのが本当に痛かったからなー・・・そこは責めるのも酷ではある 
  
 けどハード渡り歩き過ぎと天獄篇の大量リストラは許さない 絶対にだ 
 
 - 4142 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 12:14:59 ID:uKeOPoEq0
 
  -  地球教徒を退治しようと地球にやってきたワーレンさん 
 「海が干上がって荒野ばっかと聞いてたけど…」 
 海にはよくわからん化け物 
 空をスカート履いてない女子が飛び回り 
 人型兵器や魔法使いや中世さながらの剣士やサムライソルジャーが暴れまわり、ひたすら男狩りをするアマゾネス達… 
 「帰っていいかなあ…」 
  
 しかし彼は知らない 
 帝国本土では無能貴族さんに罵倒される上司 
 門閥貴族と打ち解けた上司 
 なんかロボアニメ主人公風に顔が変わった上司が混在してることを… 
 
 - 4143 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 12:15:01 ID:9xxMAEtF0
 
  -  >>4141 
 Zでスパロボは長くて三部作がギリギリかなって思った 
 
 - 4144 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 12:24:16 ID:/sgtPYw/i
 
  -  ステイサム「出番と聞いて」 
 
 - 4145 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 12:48:52 ID:60E8dJqS0
 
  -  インパクトの時点でもう三部作でもきつかったし 
 ダレてたし、頻繁に機体が離脱するから強化が中途半端になりがちだった 
 
 - 4146 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 12:50:50 ID:ANe6o47j0
 
  -  インパクトは戦闘カット無しのリメイク元コンパクト2よりテンポ悪いし 
 
 - 4147 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 12:53:18 ID:p2WgDySJ0
 
  -  ウィンキー時代のスパロボだと話が繋がってるのは2、3、EX、4(orF)か。 
 とはいえ2以外はSFCだからそんなにダレた感じはしなかったかな。 
 
 - 4148 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 12:55:13 ID:yW2p5oaU0
 
  -  PS2インパクトはPS1のα・α外伝とほぼ同じに近いインターフェース使ってるのに、進化してる部分がさほど無く、 
 「何のためにPS2にしたの?」感バリバリだからなぁ・・・。 
 
 - 4149 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 12:57:36 ID:60E8dJqS0
 
  -  やっぱり機体のパラメータはHP・MP・運動性・装甲の四つでいいわ 
 武器強化もある上にそれが主役ロボ分あるんだもん 
 シナリオより強化でバテちゃった 
 
 - 4150 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 12:58:04 ID:pvlQ6RIJ0
 
  -  >>4145 
 子供時代ワイ「絶対に離脱しない主人公に全資金を投入して、主人公を突っ込ませて金を稼いで他のやつを強化すればええんや」 
  
 たまに主人公出撃不可で泣きそうになる 
 
 - 4151 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 13:06:10 ID:rw9oOxGQ0
 
  -  「どんだけ原作嫌いor地味な奴等だろうと、一応はLV上げしてスキルポイントも割り振れ」 
 シリーズ全体でも、1、2を争うヌルいMXですら、この罠というか「戦訓」と無縁でいられなかったからなぁ……。 
 終盤の部隊3分割で、事に臨んだ際に詰んだ奴(ドラグナーチームや冥王に頼りきりで)の多い事よ……。 
 
 - 4152 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 13:09:02 ID:60E8dJqS0
 
  -  インパクトは離脱加入が頻繁すぎて、アタッカーの強化が分散しがちでボスにトドメ刺せないことが多くて 
 
 - 4153 :雷鳥 ★:2020/06/09(火) 13:11:20 ID:thunder_bird
 
  -  男スパロボα、恐怖の4ルート実装 
 
 - 4154 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 13:15:28 ID:954UK2edi
 
  -  ワイ可能な限り満遍なくレベル上げていく派 未だスパロボで詰まったためしなし 
  
 ああっ、ブルが反撃クリティカルで強敵倒しちゃったせいでプルツーとのレベル差がっ!?(めんどくさい 
 
 - 4155 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 13:16:09 ID:/fUAqJov0
 
  -  ブル 
 
 - 4156 :雷鳥 ★:2020/06/09(火) 13:17:21 ID:thunder_bird
 
  -  4ルートだと思ってたら3ルートでした(テヘペロ 
 
 - 4157 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 13:17:34 ID:raSIXr7N0
 
  -  ブルンブルン 
 
 - 4158 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 13:18:31 ID:XFckaIkf0
 
  -  だから基本的に主人公機は自軍トップクラスの強さなのよね。 
 どのルートでも必ずついて来るから最悪主人公機だけ鍛えてれば無双できる。 
 
 - 4159 :携帯@胃薬 ★:2020/06/09(火) 13:35:27 ID:yansu
 
  -  宇崎ママは早見さん・・・??????(高揚) 
 
 - 4160 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 13:42:45 ID:954UK2edi
 
  -  「シノア! ハクア(神のみぞ知るセカイ)! ルビー・ローズ!! 早見声鎌キャラストリームアタックをかけるぞ!!」 
  
 早見さん鎌キャラやりすぎ問題 なお前二人と最後の人の胸部格差 
 
 - 4161 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 13:46:58 ID:PlYcX2tY0
 
  -  >>4138 
 戦艦マラート「わちきゆるされた!」 
 
 - 4162 :土方 ★:2020/06/09(火) 14:04:36 ID:zuri
 
  -  調べたらマジやん(歓喜)    よっしゃ、いまのうちからAA増産しておこっと! 
 
 - 4163 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 14:18:31 ID:Ve1kyU0t0
 
  -  >>4150 
 それをグルンガスト弐式でやった思い出が 
 
 - 4164 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 14:25:33 ID:xKae/9oo0
 
  -  >>4134 
 情弱はハゲになる・・・? 
 やはりハゲはダメだな 
 
 - 4165 :胃薬 ★:2020/06/09(火) 14:31:55 ID:yansu
 
  -  投下を頑張るユニちゃん胃薬 
 
 - 4166 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 14:48:39 ID:V2C0CGgb0
 
  -  別々の世界の7人のフサ君が育毛の権利を求めて 
 お互いの毛をむしるのだ 
 
 - 4167 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 14:50:32 ID:A95zpR+A0
 
  -  7クラスのフサ君が願いをかけて戦う聖杯戦争 
 
 - 4168 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 14:51:00 ID:JetztxGk0
 
  -  >>4163 
 弐式は引き継ぎなくて泣ける 
 
 - 4169 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 15:15:42 ID:A95zpR+A0
 
  -  一瞬、殺人事件に発展したのかとw<目暮警部 
 
 - 4170 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 15:29:10 ID:954UK2edi
 
  -  7人の半フサ英雄だって!? 
 
 - 4171 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 15:37:20 ID:xKae/9oo0
 
  -  聖杯(育毛剤)戦争とな? 
 
 - 4172 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 15:45:00 ID:V2C0CGgb0
 
  -  士郎だってエミヤの腕移植できたんだから、6人分の毛根あればいけるっしょ 
 
 - 4173 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 15:45:04 ID:954UK2edi
 
  -  敵は次世代ア◯゛ランス 
 
 - 4174 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 15:50:30 ID:yW2p5oaU0
 
  -  >>4168 
 後作品の「他の機体に改造の恩恵が出る」「離脱した奴の改造代金払い戻し」とかは、 
 そういう失敗の元からの反省によるものかと思いますねぇ・・・。 
 
 - 4175 :モノでナニカ ★:2020/06/09(火) 15:53:42 ID:nanika
 
  -  武器の耐久値とかを見ると魔界塔士SAGAやサガフロ2を思い出すなぁ 
 
 - 4176 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 15:55:45 ID:954UK2edi
 
  -  無印α(と外伝)には、周回引き継ぎもなかったしねぇ 
  
 最新作のVXTに慣れると旧作がものすごくプレイし辛く感じる難点がある 
 APが売れなくて閉ざされちゃった道ではあるけど、やっぱ旧作を 
 最新システムでリメイクして欲しーなー、とは思う。思ってしまう。 
 
 - 4177 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 16:00:55 ID:rw9oOxGQ0
 
  -  初代VPは、特定モンスターへの特効アリの武器が序盤からポツポツ手に入るが、 
 強いからって使い続けてたら(運が悪いと最初の1回で)武器がオシャカ・消滅するし、 
 耐久限度なんて知る方法無いとかいう落とし穴が有るからなぁ……。 
 
 - 4178 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 16:02:24 ID:954UK2edi
 
  -  >>4175 
 つ「ヘラクレスの栄光」 
 なおストーリー後半になると鍛冶屋(注:神様)を雇って旅に同行させることができ、 
 武器の耐久力が減らなくなる・・・戦闘ごとにいちいち武器修復してんのかいヘパイストス。 
 
 - 4179 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 16:06:22 ID:LgqrGsvI0
 
  -  リングフィット 
 立木のポーズがクッソ難しい、難しくない? 
 ワイの体幹がクソ雑魚なだけか 
  
 >>4177 
 1hit毎に破壊判定入るから耐久限度なんて概念無いんだぜ 
 
 - 4180 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 16:07:30 ID:V2C0CGgb0
 
  -  手ごわいシミュレーションは大概壊れるからなあ 
 壊れる件で★稼ぎする聖戦の系譜はアレだけど 
 
 - 4181 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 16:16:10 ID:uKeOPoEq0
 
  -  >>4178 
 ラスボスの正体それは…のハシリやったなあ 
 愛する艦娘を守る為、ついに謎の大本営の中枢部に侵入したやる夫、しかしそこにいたのは… 
 「おそかったおね、やる夫くん」 
 
 - 4182 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 16:18:53 ID:0v+oFpyw0
 
  -  今年も暑くなってきたので水着が見たくなってきた 
 う〜ん、横乳から挿し込んでの下乳ズリが捗りそう 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10515920 
 
 - 4183 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 16:19:12 ID:gkfRWlfg0
 
  -  >>4175 
 ぼかぁUOですなあ(メインキャラが鍛冶テイマー) 
 
 - 4184 :狩人 ★:2020/06/09(火) 16:23:54 ID:???
 
  -  武器の耐久言われて真っ先にオブリが浮かぶ。鍛冶スキル上げないとハンマーが幾らあって足りずインベントリ圧迫される…… 
 OOO+MMM環境とかだとアホのようにモンスター湧きまくるからどんどこ耐久減るし 
 
 - 4185 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 16:38:44 ID:954UK2edi
 
  -  >>4181 
 やめてください! 
 勇者として魔王に挑んだ魔剣士ルウすら帰ってこなかった大迷宮、 
 その中途のラスボスがそのルウの使っていた武具だったせいで 
 当時プレイしていた小学生にすら(魔王の正体・・・あっ(察し )と 
 速攻で見抜かれていた「ディープダンジョン」ってゲームだっているんですよ!? 
 
 - 4186 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 16:52:25 ID:gkfRWlfg0
 
  -  あと耐久値があるゲーム・・・・ 
 うーん、破邪の封印? 
 
 - 4187 :スキマ産業 ★:2020/06/09(火) 16:52:30 ID:spam
 
  -  >>4176 
 アウト。 
 外伝が最初の引継ぎ実装っていうか 
 「クリアボーナス実装」 
 
 - 4188 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 16:54:12 ID:MbdHPp5Z0
 
  -  あのレイパーども、何人か殺してるんだろうなあ・・・ 
 祟り殺されるだけのことはやってそう。 
 
 - 4189 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 16:54:17 ID:l1Hj/v4A0
 
  -  >>4186 
 ヘラクレスの栄光もかな? 
 一作目だけはそのはず。 
 
 - 4190 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 16:54:46 ID:l1Hj/v4A0
 
  -  >>4189 
 しまった。 
 もう上で出てた。 
 
 - 4191 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 16:56:23 ID:1Sss0L4S0
 
  -  >>4186 
 リザードも武器に耐久度があったな 
 倒した時点で減少するからトドメだけ短剣に持ち替えて倒してた 
 
 - 4192 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 16:58:44 ID:A95zpR+A0
 
  -  あの手の輩なやつだとサイコメトラーエイジのスナイパー爺ちゃんの話とか胸糞どころじゃなかったなあ 
 
 - 4193 :スキマ産業 ★:2020/06/09(火) 17:00:36 ID:spam
 
  -  エイジが唯一弱音吐いた相手だからなあ。轟さん 
 
 - 4194 :スキマ産業 ★:2020/06/09(火) 17:02:13 ID:spam
 
  -  USUMでミラクル交換してると時折 
 「でんせつおくりつけんのはやめろお!こっちはしろいサンドがほしいだけなんだ!」ってなる 
 
 - 4195 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 17:02:54 ID:shi8CGt/0
 
  -  >>4185 
 それはそれで「何故ラスボスになったのか」っていう経緯を追える構成に出来るんじゃないかと 
 
 - 4196 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 17:25:30 ID:NQqHO1h80
 
  -  本当に学習しねえなこいつら……>タカリさんとこ 
 
 - 4197 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/09(火) 17:27:40 ID:hosirin334
 
  -  【業務連絡】 
  
 さくらサーバーメンテナンスのお知らせ 
  
 ■メンテナンス日時 
  
   2020年7月14日(火)AM1:00〜AM7:00 
  
 この時間帯に落書き板も落ちるのでご注意を 
 
 - 4198 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 17:29:38 ID:A95zpR+A0
 
  -  お疲れさまです 
 
 - 4199 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 17:30:01 ID:GeSSarTu0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 4200 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/09(火) 17:31:29 ID:osumi
 
  -  サーバメンテ了解です。 
 ……7割くらいの人は睡眠時間と被ってそうw 
 
 - 4201 :胃薬 ★:2020/06/09(火) 17:33:12 ID:yansu
 
  -  いたさん・・・ 
 
 - 4202 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 17:35:28 ID:l1Hj/v4A0
 
  -  お疲れさまです。 
 
 - 4203 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 17:35:34 ID:dYMqLh4N0
 
  -  楽しみだったのになあ 
 
 - 4204 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 17:36:10 ID:dYMqLh4N0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 4205 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 17:37:06 ID:QnoaYHKW0
 
  -  ・・・曲学阿世の徒め 
 
 - 4206 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/09(火) 17:37:52 ID:hosirin334
 
  -  昨日の今日で流石に気が立ってるから容赦せんぞ 
 
 - 4207 :タカリ ★:2020/06/09(火) 17:37:57 ID:bakushi
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 4208 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 17:38:42 ID:QnoaYHKW0
 
  -  ・・・まずいこれ以上はだめだ 
 今日はROMろう… 
 
 - 4209 : ハ:2020/06/09(火) 17:47:19 ID:3MPCScHQ0
 
  -  お疲れ様です・・・ 
 
 - 4210 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 17:49:08 ID:pp/KRueC0
 
  -  うわ、マジか板さん。 
 お疲れさまです……しばらくお休みください。 
 
 - 4211 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 17:49:31 ID:xKUDHo/70
 
  -  ちょっと別のことやってた間に何事かあったようですね・・・ 
 まあ書いてあることからある程度予想は付きますが・・・ 
 
 - 4212 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 17:51:56 ID:GeSSarTu0
 
  -  お労しや・・・ 
 
 - 4213 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:00:21 ID:P3DIGkMM0
 
  -  これで雑談カウントされるのか…スレだと真面目に乙以外書き込まない方がいいな 
 予想も何も乙だけだとしようがないし 
 
 - 4214 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/06/09(火) 18:02:20 ID:tora
 
  -  メンテナンス期間了解です。 
 
 - 4215 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:04:42 ID:NQqHO1h80
 
  -  >>4213 
 完全に雑談だと思うけど、判断できないならしょうがない 
 
 - 4216 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:08:02 ID:+GpWlt640
 
  -  なんらかしら意に沿った支援でもしたかったが…おやすみくださいいたさん 
 
 - 4217 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:09:58 ID:eTOdlYWv0
 
  -  そもそも各人のスレで許可されてないなら雑談はしないのが普通なのでは、だからこっちがあるんだし 
 デイリーさんとかみたいに投下してない時の雑談OKとか許可してるならともかく板さんは雑談禁止ってかいてあったし 
 
 - 4218 :タカリ ★:2020/06/09(火) 18:12:06 ID:bakushi
 
  -  オバロさんのところのキョーコが怖い・・・ひええ・・・ 
 
 - 4219 :胃薬 ★:2020/06/09(火) 18:12:49 ID:yansu
 
  -  飯食ったらまた投下するぞするぞ投下し続けるぞ 
 
 - 4220 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:12:53 ID:+GpWlt640
 
  -  >>4218 
 
 - 4221 :狩人 ★:2020/06/09(火) 18:14:32 ID:???
 
  -  メンテ期間について承知しました。 
 
 - 4222 :胃薬 ★:2020/06/09(火) 18:14:55 ID:yansu
 
  -  >>4218 
  
 
 - 4223 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:15:11 ID:+GpWlt640
 
  -  テンプレは置いて さすがの転身っぷりだわオバロはんのヴィッチは…w 
 
 - 4224 :胃薬 ★:2020/06/09(火) 18:17:39 ID:yansu
 
  -  僕は女の子に酷い事できないです 
 
 - 4225 : ハ:2020/06/09(火) 18:18:14 ID:3MPCScHQ0
 
  -  英国さんとこ今の現代医療でそこまでできるんか(´・ω・`)っておもったけど 
 足りない血さえあればいけるなって勝手に自己納得 
 
 - 4226 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:18:17 ID:+GpWlt640
 
  -  代わりにやる夫とその他が犠牲になってるんですねわかります 
 
 - 4227 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/09(火) 18:18:21 ID:osumi
 
  -  >>4224 
 かべ|ω・`)っ「チクビク凛」 
 
 - 4228 :タカリ ★:2020/06/09(火) 18:18:28 ID:bakushi
 
  -  ふええ・・・オバロさんのニッコリ笑う顔が目に浮かぶよぅ・・・ 
 
 - 4229 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:18:31 ID:GeSSarTu0
 
  -  >>4224 
 胃薬さんは凛ちゃんに謝らないといけないよね(チクビク凛を見つつ 
 
 - 4230 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:18:54 ID:954UK2edi
 
  -  >>4220>>4222 
 いや、そこは怖がってもいいでしょ 
 フランケンシュタインがドラキュラ怖がるのも、その逆も別におかしくないというか 
 
 - 4231 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:22:35 ID:+GpWlt640
 
  -  王様 本気でこいつの教育を間違っていたな 
 
 - 4232 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/09(火) 18:24:00 ID:osumi
 
  -  国家間の関係すら理解出来なかった(しようとしなかった?)愚物と化してたからなぁ……w>オバロさんトコのワンサマ 
 
 - 4233 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:25:34 ID:+GpWlt640
 
  -  まぁというか…王子のお付きのやつらも頭ハッピーセット揃いという最悪加減だったっけ……w 
 
 - 4234 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/09(火) 18:25:42 ID:osumi
 
  -  一番激怒しそうな人が残っておったwwwwww 
 
 - 4235 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:25:45 ID:BX89aM290
 
  -  英国さん所、満身創痍でラスボス戦か…… 
 ザ モモタロウみたいだ(ド古い) 
 
 - 4236 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/09(火) 18:26:13 ID:scotch
 
  -  一般的()な回転式拳銃 (コルト・パーカッションリボルバー) 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EaBtxfoUYAAJPeg?format=jpg 
 
 - 4237 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/09(火) 18:26:29 ID:osumi
 
  -  軽い攻撃受けただけで出血してたなぁ、モモさん……(リアルタイム読者 
 
 - 4238 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/09(火) 18:27:00 ID:osumi
 
  -  >>4236 
 いつの時代の一般的やねん……(呆 
 
 - 4239 :土方 ★:2020/06/09(火) 18:27:41 ID:zuri
 
  -  お疲れさまです、同志 メンテ期間了解しました 
 
 - 4240 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:27:51 ID:3sWqpRw2i
 
  -  王様としては多少王子が頭足りなくても周りが補ってくれると思ってたのかもだが(それにしてもアホすぎるが 
 その頭の良い忠臣筆頭になったであろうエルエルフが斜め上の忠義と愛を見せちゃったからなあ・・・ 
 
 - 4241 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:28:02 ID:+GpWlt640
 
  -  ゼロ誰だったか…昔の話でうろ覚えだ 
 
 - 4242 :英国紳士 ★:2020/06/09(火) 18:28:43 ID:hentaigentleman
 
  -  人工皮膚の移植は確かもうやってなかったっけ? 
 
 - 4243 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:29:01 ID:/fUAqJov0
 
  -  続編の攻略対象にルルーシュがいるからそれでない? 
 
 - 4244 :土方 ★:2020/06/09(火) 18:30:02 ID:zuri
 
  -  >>4182 
 やるなら全部に決まってるじゃないですかぁ………(ねっとりした目) 
 
 - 4245 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:30:08 ID:n8twaEDG0
 
  -  >>4241 
 帝国皇太子がルルーシュのはず 
 
 - 4246 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:30:19 ID:FjcegcXk0
 
  -  というかセッシーのお兄ちゃんがルルだべ 
 
 - 4247 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:30:22 ID:rw9oOxGQ0
 
  -  >>4236 
 よっぽど偏屈か物好きでもなきゃ、こんなの目もくれんだろうに一般的()とは一体……。 
 
 - 4248 :オバロ ◆LmZ93p.2Zc :2020/06/09(火) 18:30:27 ID:0LNkqhUS0
 
  -  ゼロ、というかルルは帝国の皇子ですね。 
 ちなみにシスコンである。 
 
 - 4249 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:30:35 ID:+GpWlt640
 
  -  あーそういやそうだった…この女の性根を見せたのかw 
 
 - 4250 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:30:51 ID:6NNv2A180
 
  -  けどこのタイミングで何故? 
 
 - 4251 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:32:15 ID:FjcegcXk0
 
  -  ハルト君と一緒に無罪放免がルルの仕込みなんじゃね? セッシーを大いに虚仮にしたわけで 
 
 - 4252 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:32:38 ID:uq6SAJk60
 
  -  >>4236 
 プレミア付いてそう 
 
 - 4253 :携帯@胃薬 ★:2020/06/09(火) 18:33:04 ID:yansu
 
  -  ゼロは何も答えてくれない! 
 
 - 4254 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:33:43 ID:Jx1rcwe4I
 
  -  >>4236 
 これ現代の銃弾使ったら銃身が吹っ飛ぶやん(震え声) 
 
 - 4255 : ハ:2020/06/09(火) 18:35:13 ID:3MPCScHQ0
 
  -  >>4242 
 人工被膜を移植後皮下物質の再生成を促して自分の培養皮膚を移植するって感じみたいだけど(´・ω・`)BJがやってんだから無問題 
 
 - 4256 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:35:24 ID:/fUAqJov0
 
  -  ナナリーだけじゃなくセシリアにもシスコン発揮するのかこのシスコン 
 
 - 4257 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:36:00 ID:UtX6iDcr0
 
  -  >>4236 
 何時から世界の銃火器はリンカーン郡戦争とかアラモ砦とかトゥームストーンの時代まで後退したんだ… 
 
 - 4258 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:36:15 ID:eTOdlYWv0
 
  -  回転式拳銃とそうでないやつってどっちが銃としてすぐれてるんだろう。 
 いまだリボルバーが存在するってことはさほど優劣ないのかな 
 
 - 4259 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:38:07 ID:pp/KRueC0
 
  -  >>4256 
 あの世界にナナリーいなくね? いたっけ? 
 
 - 4260 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:38:45 ID:ANe6o47j0
 
  -  だって仲良い家族には甘いだろあのシスコン 
 
 - 4261 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:39:20 ID:1Sss0L4S0
 
  -  登場はしてなかったはず 
 
 - 4262 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/09(火) 18:39:58 ID:osumi
 
  -  >>4256 
 最初からルル兄セシ妹でナナリーは出てないから妹キャラの配役が違うだけ。 
 だからルルのシスコンって本質は変わってないだけじゃ? 
 
 - 4263 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:41:27 ID:/fUAqJov0
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1591289680/239 
 これを完全に脳内で「ナナリーに対して」と補完してたわ  
 ごめんね! 
 
 - 4264 : ◆mg.gia4Pks :2020/06/09(火) 18:42:10 ID:e7MvjJK80
 
  -  >>4258 
 どっちも一長一短だそうです。 
 拳銃扱う人でも職業柄「大量に弾丸を装填できる銃」を好む人もいれば、「うっかりどこかにぶつけたりしても故障しにくく確実に発射できる信頼性」を求める人もいますので・・・ 
  
 
 - 4265 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:42:30 ID:r/U94EmF0
 
  -  「AAは役者」と理解はしてても、どうしても原作とごっちゃになることあるよね 
 
 - 4266 :携帯@胃薬 ★:2020/06/09(火) 18:43:26 ID:yansu
 
  -  ト・ラジョー連邦・・・か・・・ふむ・・・ 
 
 - 4267 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:44:13 ID:r/U94EmF0
 
  -  >>4266 
 反乱分子がなにか企んでおる… 
 
 - 4268 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/09(火) 18:44:30 ID:osumi
 
  -  >>4264 
 とはいえ自動拳銃はもう技術的にほぼ成熟し切ってるから信頼性や故障ってのも有意な差はなかったり……。 
 ぶっちゃけ使う人の趣味って部分が一番強いと思われ。 
 
 - 4269 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/06/09(火) 18:45:05 ID:tora
 
  -  同志のキラーパスを処理したおかげで随分前に書いた作品が未だに話題になる。 
  
 なんでもやってみるもんや!なお執筆当時の心の乳酸(ry 
 
 - 4270 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:45:08 ID:1Sss0L4S0
 
  -  >>4265 
 あ、こいつシスコンだとか、こいつゲスのスケコマシだろうなとか 
 連想させるためのキャラ起用もあるからそのへんは仕方ないね 
 
 - 4271 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/09(火) 18:45:56 ID:osumi
 
  -  >>4269 
 かべ|ω・`).。o○(つまり後々まで話題になるのが嬉しいので同志からのキラーパスが欲しい、と……) 
 
 - 4272 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:46:01 ID:UtX6iDcr0
 
  -  故障をする要素が少ないので 
 恒常的に銃を扱う職業ではなく 
 護身用に持ち歩く人に向いている。 
 
 - 4273 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:46:22 ID:BX89aM290
 
  -  英国さんのやる夫でモモタロウを思い出し 
 オバロさんのワンサマでTOのヴァイス(の処刑)を思い出すw 
 
 - 4274 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:47:50 ID:GeSSarTu0
 
  -  >>4269 
 キラーパスからの虎さんの見事なボレーシュートは今でも覚えてますぜ 
 ワザマエ! 
 
 - 4275 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:48:32 ID:uKeOPoEq0
 
  -  某所の拳銃の投影を熱く語るエミヤさん(ホモ)の人、最近型月系の新作書いてくれんなあ 
 
 - 4276 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:48:50 ID:r/U94EmF0
 
  -  同志の原作だとやらかしまくったワンサマーとショーコへの断罪がなかったから 
 ジョーさんによる同志公認の完結編やオバロさんの二次はとても楽しんでいますよ 
 
 - 4277 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:49:01 ID:NfkRsIEl0
 
  -  ルルーシュはたしかに「妹のためなら死ねる(ガチ」なシスコンだが、真っ当に妹の幸せを考える健全なシスコンである 
  
 なおナナリーのブラコンこじらせ具合 
 
 - 4278 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:50:16 ID:KXcCi/e40
 
  -  >>4266 
 ヤンス・イグスリーン共和国か何かが爆誕する兆し…かな?wwww 
 
 - 4279 :携帯@胃薬 ★:2020/06/09(火) 18:50:38 ID:yansu
 
  -  色んな作者にキラーパスすれば書いてもらえる??? 
 
 - 4280 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/06/09(火) 18:50:44 ID:tora
 
  -  >4271 
  
 もう飛んで来ぇへんやろ(くつろぎスタイル 
 
 - 4281 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:51:08 ID:kNMwzeE70
 
  -  マリアンヌが悪いよー、マリアンヌが 
 
 - 4282 :黒覆面 ★:2020/06/09(火) 18:52:51 ID:???
 
  -  >>4279 
 せめてSAN値が自然数内に収まってる人間が受け止められるパスにしてくだしあ 
 
 - 4283 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:53:04 ID:/fUAqJov0
 
  -  こんなシスコンが何故か妹を苦しめた女に心酔してバンジャーイする原作 
 脚本頭おかしいんじゃね??? 
 
 - 4284 :タカリ ★:2020/06/09(火) 18:53:10 ID:bakushi
 
  -  癒しのざまぁタイムが・・・ 
 
 - 4285 :携帯@すじん ★:2020/06/09(火) 18:54:27 ID:sujin
 
  -  もう素直に健全なのを書いてるのはすじんちゃんしか残ってないのか!? 
 
 - 4286 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:55:15 ID:kNMwzeE70
 
  -  闇深いけどざまぁされるようなの誠とレミフラくらいかね 
 
 - 4287 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 18:55:52 ID:4KK1cPnq0
 
  -  >>4281 
 あとはV.Vのやらかしとシャルルがなんもしなかったのがな 
 
 - 4288 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:02:08 ID:qpcWMNak0
 
  -  リボルバーで一番良くある事故が、うっかりどっかにぶつけて暴発だったりするんで 
 丁寧に注意深く扱わなければいけないのは変わらんのじゃ 
 
 - 4289 :黒覆面 ★:2020/06/09(火) 19:05:48 ID:???
 
  -  >>4288 
 そもそも殺傷能力を有する物品なのだし 
 丁重に注意深く扱わねばならぬのは当然では? 
  
 いや実際に戦争やら事件やらに巻き込まれたとき 
 そうできるとは限らないにしても、せめて普段くらいは 
 
 - 4290 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:08:40 ID:eTOdlYWv0
 
  -  暴発か、そういやむかーしうちの近所の集合住宅で猟師さんが猟銃ぶっぱした事件があったなぁ。 
 メンテ中にミスったとか 
 
 - 4291 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:11:12 ID:xKUDHo/70
 
  -  メンテ中にミスて、弾込めたままいじってたのか・・・ 
  
 
 - 4292 :いた:2020/06/09(火) 19:12:39 ID:+tCH1Fu00
 
  -  精神的にまいっており、現在、投下できない状況です。 
 その中で雑談が続いているため、このままでは雑談化が進んでしまうと考え 
 同志に過去ログ化をお願いした次第です。 
  
 また、作品が書けるようになりましたら、 
 皆さんに楽しんでいただけるような作品をかければと思っております。 
 失礼致します。 
 
 - 4293 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:13:30 ID:f+XQoWIJ0
 
  -  御緩利と 
 
 - 4294 :胃薬 ★:2020/06/09(火) 19:15:08 ID:yansu
 
  -  >>4292 
 お疲れ様です ゆっくり休んでくださいね 
 何時でも戻ってくるの待ってます 
 
 - 4295 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:15:18 ID:r3ijE37m0
 
  -  >>4292 
 ご苦労さまです 
 のんびりとお待ちしております 
 
 - 4296 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:15:26 ID:uNuCjuBp0
 
  -  お疲れ様でした、御無理なされぬように 
 またいつか読めることを楽しみにして待ってます 
 
 - 4297 :黒覆面 ★:2020/06/09(火) 19:15:31 ID:???
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 4298 :金箔 ◆wld2JnoWYY :2020/06/09(火) 19:16:23 ID:+GpWlt640
 
  -  お疲れさまです ご自愛ください 
 
 - 4299 :胃薬 ★:2020/06/09(火) 19:16:53 ID:yansu
 
  -  投下しゅる ワイはいま燃えている 
 
 - 4300 :土方 ★:2020/06/09(火) 19:17:19 ID:zuri
 
  -  お疲れ様です、板さん   今はお休みください…… 
 
 - 4301 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:17:22 ID:pp/KRueC0
 
  -  >>4292 
 お疲れさまです、ごゆっくり。 
 
 - 4302 :すじん ★:2020/06/09(火) 19:17:40 ID:sujin
 
  -  >>4292 
 お疲れ様です。 
 のんびり復帰をお待ちしてます。 
 
 - 4303 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:17:51 ID:raSIXr7N0
 
  -  >>4292 
 ゆっくり休んで漫画読んでゲームして精神力回復しましょー 
 一旦お疲れ様です 
 
 - 4304 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:18:29 ID:7COSHdwY0
 
  -  ごゆるりと養生してください 
 待っていますので 
 
 - 4305 :狩人 ★:2020/06/09(火) 19:19:23 ID:???
 
  -  >4292 
 お疲れ様です。まずはご自身を労わって下さい。 
 
 - 4306 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:19:35 ID:zoRZ6nxn0
 
  -  お疲れさまです。どうかご自愛くださいませ 
 
 - 4307 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:20:47 ID:5wy1YJbw0
 
  -  >>4292 
 お疲れ様です。 
 お戻りする日をこっそりお待ちしております。 
 
 - 4308 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:21:02 ID:hYftlIp60
 
  -  お疲れ様です。養生してください(>< 
 
 - 4309 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:21:12 ID:r/U94EmF0
 
  -  いたさん、お疲れ様です… 
 
 - 4310 :カエル:2020/06/09(火) 19:21:42 ID:QqKGe0dB0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 4311 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:21:47 ID:1Sss0L4S0
 
  -  お疲れ様です、ゆっくり休んでください 
 
 - 4312 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:22:08 ID:dcaN3P6K0
 
  -  お疲れ様です、ご自愛を。 
 
 - 4313 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:22:28 ID:YKIU/pPK0
 
  -  いたさん、ご養生なさってください。 
 
 - 4314 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/06/09(火) 19:22:54 ID:tora
 
  -  板さん、どうぞゆっくりなさってください 
 
 - 4315 :ハ:2020/06/09(火) 19:23:30 ID:3MPCScHQ0
 
  -  >>4292 
 お疲れ様です 
 
 - 4316 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:24:01 ID:+GpWlt640
 
  -  まるで魂が入ったかのようだなぁ タカリさんとこ 
 
 - 4317 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:25:49 ID:kNMwzeE70
 
  -  孕めオラァ!   はい(ボコォ)が可能な世界 
 
 - 4318 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:28:41 ID:myOCGQdn0
 
  -  >>4292 
 お疲れ様です。ご自愛ください 
 ゆっくり待ってます 
 
 - 4319 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:29:51 ID:rw9oOxGQ0
 
  -  >>4316 
 よく、生体移植受けた人間が術後に退院したら、性格や癖に普段の振る舞いが 
 様変わりするケースが 
 多く見られて、「なぜそうなるか?」が当人にも説明出来ず、医学的にも検証・究明出来かねる 
 なんて話だが、この義体にも似たような事が顕現してんのかねぇ……? 
 
 - 4320 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:30:22 ID:Mh4Dabxs0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 4321 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:31:31 ID:fON55BSJI
 
  -  >>4316 
 なんてアレな魂だ・・・(悪意の一切混じらない率直な意見 
 
 - 4322 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:33:51 ID:kNMwzeE70
 
  -  お前に魂があるなら・・・・・・応えろ! 
 
 - 4323 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:34:42 ID:jWc9Qpn10
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 4324 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:35:03 ID:+GpWlt640
 
  -  >>4319 
 心臓とかなぁ。心臓はそういう細胞が在るからそれのせいかとも言われてるけど 
 
 - 4325 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:35:36 ID:BX89aM290
 
  -  >>4292 
 お疲れ様です 
 再開の日を楽しみに待たせて頂きます 
 ゆっくりとお休み下さい 
 
 - 4326 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:37:51 ID:eENzeT3E0
 
  -  ユキカゼの子宮は未使用だったのだろうか? 
 それともあの感じ様は天性のタイマニン故なのか… 
 
 - 4327 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:38:15 ID:X7Ms402G0
 
  -  >>4292 
 お疲れ様です 
 心が落ち着いたら投下関係なくここに顔を出してくれるとうれしいっす 
 
 - 4328 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:38:51 ID:U/cQTsDm0
 
  -  >>4319 
 きっと生体と一緒にエーテル体も移植してしまったんだろうなぁ(オカルト的解釈 
 
 - 4329 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:40:31 ID:V0NUoRAt0
 
  -  >>4292 
 お疲れ様です、今はどうかゆっくりお休みください… 
 
 - 4330 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:42:09 ID:dYMqLh4N0
 
  -  >>4292 
 お疲れ様です 
 まずはお休み下さい 
 
 - 4331 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:43:31 ID:BAdNqhW+0
 
  -  >>4292 
 健康第一でどうぞごゆっくりと 
 
 - 4332 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:44:45 ID:+GpWlt640
 
  -  ロイビさん体はいいのになぁ 
 
 - 4333 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:46:23 ID:X7Ms402G0
 
  -  >>4316 
 他のパーツでも魂が宿るのかわたし気になります!!顔とか手足とか 
 
 - 4334 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:46:34 ID:+GpWlt640
 
  -  出すのも有料かぁ… 
 
 - 4335 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:46:34 ID:6/2eHXKx0
 
  -  いたさんお疲れ様です 
  
 ショーコがあっさり殺されるとかぬるい事になるのかなー>ハクチュームさんの発言 
 
 - 4336 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:46:51 ID:fON55BSJI
 
  -  あれで体(と顔)がアレだと、ヘイト稼ぎが現在の比じゃなくなるから・・・ 
 
 - 4337 :難民 ★:2020/06/09(火) 19:50:14 ID:nanmin
 
  -  >>4292 
 板さん、お疲れ様です。ゆっくりとお休みください。 
 またお会いできるのを楽しみにしております。 
 
 - 4338 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:52:05 ID:+GpWlt640
 
  -  こういうクールな機械娘が乱れるのはいいものだ 
 
 - 4339 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:57:02 ID:JLTOSO1k0
 
  -  もし感度が弄られてないデフォならこれハマる奴はハマるで 
 
 - 4340 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 19:57:08 ID:2ncgcH0F0
 
  -  お疲れ様です。板さん。 
 またいつかあなたの作品に出会えることを願います。 
 お体をお大事に、ゆっくりお休みしてください。 
 
 - 4341 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 20:02:08 ID:jWc9Qpn10
 
  -  今まで自分に存在しなかった成分が脳に、ひいては精神状態に影響与えてるとか? 
 
 - 4342 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 20:03:38 ID:GyfqkzzE0
 
  -  板さん、お疲れさまです。 
 
 - 4343 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 20:06:58 ID:iEy0UNaj0
 
  -  板さんお疲れ様です。また戻られるときをお待ちしております 
 
 - 4344 :手抜き〇 ★:2020/06/09(火) 20:09:04 ID:tenuki
 
  -  >>4292 
 お疲れ様です、ゆっくりおやすみください 
 ねこは何時でも戻ってくることをお待ちしております 
 
 - 4345 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 20:12:42 ID:/fUAqJov0
 
  -  胃薬さんのスレを見てフランス革命を思い出す 
 さぁ…どうなるでしょう 
 
 - 4346 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 20:18:42 ID:l1Hj/v4A0
 
  -  板さんお疲れ様です。 
 ゆっくりお休みください。 
 
 - 4347 :タカリ ★:2020/06/09(火) 20:19:05 ID:bakushi
 
  -  >>4292 
 いたさん、お帰りをお待ちしています。どうぞご自愛ください 
 
 - 4348 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/09(火) 20:20:05 ID:AybRNH260
 
  -  そう言えば、銀英伝の世界で、ヤンとかは民主主義、民主主義と言っているけど、正確には共和主義って書かれているですよね・・・ 
 そう考えると、(一部の)上級市民=門閥貴族という考えが浮かぶのは間違いだろうか・・・ 
 
 - 4349 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/09(火) 20:21:30 ID:AybRNH260
 
  -  >>4292 
 ゆっくりご自愛ください、板先輩、お帰りをお待ちしております。 
 
 - 4350 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 20:24:51 ID:x8lYoi2i0
 
  -  板さんお疲れ様です 
 
 - 4351 :モノでナニカ ★:2020/06/09(火) 20:26:26 ID:nanika
 
  -  各員お疲れ様です 
 
 - 4352 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 20:26:31 ID:c5fhlf0A0
 
  -  お疲れ様です、ごゆっくり心の療養を 
 
 - 4353 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 20:27:17 ID:8dCoqflei
 
  -  >>4348 
 そもそも同盟の誕生までの経緯を考えると 
 我々の認識する民主主義概念がちゃんと伝わってるのかすら疑問なんですよね 
 
 - 4354 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 20:32:43 ID:V0NUoRAt0
 
  -  胃薬マンのところでスイスが話題に上がったけど、 
 あれほど国防意識が高い国でも、財政難から新型戦闘機は白紙撤回か… 
 経済は怖いなあ。 
 
 - 4355 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 20:33:32 ID:+GpWlt640
 
  -  軍事は金食い虫  しかしやってないと中東のところみたいに… 
 
 - 4356 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 20:34:10 ID:WwsXDFNp0
 
  -  ド●●もん!国民の多い国を難民を出さずに滅ぼす道具を出してよ! 
 
 - 4357 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 20:35:31 ID:gwPA8wSC0
 
  -  >>4356 
 しょうがないなぁ…はい、【貧弱の薔薇】!! 
 
 - 4358 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 20:35:40 ID:U/cQTsDm0
 
  -  ぶっちゃけ、今の欧州って戦争の脅威がかなり遠ざかってるから、軍事の優先順位が低くなってんのよね。 
 特に戦闘機は金食い虫だからなあ。 
 
 - 4359 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 20:36:08 ID:V0NUoRAt0
 
  -  しょうがないなあ、の○太くんは… 
 ニア【200サンチ次元波動爆縮放射器】 
 
 - 4360 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 20:36:27 ID:gMXDObBY0
 
  -  つ 地球破壊爆弾 
 
 - 4361 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 20:37:01 ID:WwsXDFNp0
 
  -  ヤダ…ここのドラ●●もん殺意高い…高くない? 
 
 - 4362 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 20:37:10 ID:f+XQoWIJ0
 
  -  爆ニュー 
 ttps://twitter.com/isiyumi/status/1270010972741107714?s=19 
 
 - 4363 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 20:37:41 ID:gMXDObBY0
 
  -  戦闘機乗りは居なくなってドローンオペレーターがオフィスから空戦は爆撃するようになるのかな 
 
 - 4364 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 20:38:38 ID:+GpWlt640
 
  -  戦争は変わった……(MGS感 
 
 - 4365 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 20:39:32 ID:WwsXDFNp0
 
  -  トレーズ閣下の望まない戦争の形… 
 
 - 4366 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 20:40:13 ID:l1Hj/v4A0
 
  -  問1 
 三国のうち選ばれなかった二国の反応をこたえよ。 
 
 - 4367 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 20:40:32 ID:V0NUoRAt0
 
  -  >>4358 
 何せ第4世代以降になると、同じ重量のゴールドが飛んでるようなものなので… 
 しかし戦闘機という守護天使抜きで国防も成り立たないという。 
 そう考えると莫大な投資に対して悲しくなりますね、タイフーンは。 
 
 - 4368 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 20:41:56 ID:4114aNZI0
 
  -  そして西側諸国ではF-22以降絶えていた大型双発主力戦闘機の開発を日本が行うというまさかの事態に。 
 
 - 4369 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 20:41:59 ID:U/cQTsDm0
 
  -  ようつべで、ビーストウォーズが全話無料配信とか… 
 
 - 4370 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/09(火) 20:43:48 ID:AybRNH260
 
  -  答?(という名のちゃぶ台返し) 
 王&王子『え? 王族だから、三人(三国)とも選んじゃいけないの?』 
 
 - 4371 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 20:46:10 ID:rw9oOxGQ0
 
  -  将来の戦闘機は、複数の無人随伴機を制御して攻防に生かすとか、SFかエスコンの世界行け、 
 と言われるような事を当たり前の様に要求プランとして掲げてるからね……。 
 依然、男友達世界で日本の国防軍が魔改造F-15を尚も使い続けるには、どう強化すべきか? なんて 
 需要僅少のネタ投下したけど、今だったらそういう要素も載せないといかんだろーしなぁ……。 
 
 - 4372 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 20:46:19 ID:U/cQTsDm0
 
  -  >>4368 
 日本とロシアは仕方ないんよ。 
 国境線がめっさ長いから、それに見合った航続性能とダッシュ性能を求めると、どうしても大型で双発になっちゃう。 
  
 実は日本とロシアって、戦闘機に求める仕様が似通ってるのよね(エンジンに求める耐久性は真反対だが 
 
 - 4373 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 20:46:24 ID:l1Hj/v4A0
 
  -  >>4370 
 アターマ・レンチャ=ン・パーパ国が四国の立地次第で陸の孤島になるw 
 
 - 4374 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 20:49:08 ID:qpcWMNak0
 
  -  >>4358 
 スイスはね、観光立地なんで、戦闘機の爆音が無茶問題になっててね 
 山地だから音がこだましちゃって非常に迷惑らしくてね 
 特に今の主力が全世界で騒音評判の悪いF-18でな 
 否決された次期戦闘機のグリペンもエンジンはF-18と同系統なんで、予算問題だけじゃないのや 
 
 - 4375 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 20:50:43 ID:BZGvnHnYI
 
  -  戦闘機が観光資源にならんのか? と思ってしまった。 
 
 - 4376 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 20:51:16 ID:U/cQTsDm0
 
  -  >>4374 
 ああ、あのアメリカですら騒音問題になったホーネットのエンジンと同系列なのか。そりゃダメだわw 
 
 - 4377 :土方 ★:2020/06/09(火) 20:52:02 ID:zuri
 
  -  >>4362 
 強そう(小並感) 
 
 - 4378 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 20:53:16 ID:1Sss0L4S0
 
  -  3国の姫「〜共和国が結納品だ」ですね 
 
 - 4379 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 20:55:02 ID:l1Hj/v4A0
 
  -  >>4378 
 これで三国の姫が武闘派ぞろいだったらw 
 
 - 4380 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 20:55:29 ID:rw9oOxGQ0
 
  -  今、西側で動いてる次期(第5〜6?世代機)戦闘機の研究・開発案って、 
 日本(※とつるむ予定)、※(超蜂と多分F-35Cの後釜狙い)、英(伊や瑞などを巻き込んでの新型機共同開発)、 
 独仏(共同開発でこれから始める)ぐらいだっけか 
 
 - 4381 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 20:57:33 ID:l1Hj/v4A0
 
  -  スワップは無償援助じゃねえんだよおらぁ!! 
 
 - 4382 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 21:02:16 ID:hHWXdGVx0
 
  -  シオニーちゃんは向いてないんじゃなくて国自体が詰んでただけだと思うの 
 
 - 4383 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 21:02:50 ID:l1Hj/v4A0
 
  -  難民問題を一発で解消できそうなゴクウ王。 
 
 - 4384 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2020/06/09(火) 21:04:30 ID:v6Gse3/E0
 
  -  >>4292 
 板さんお疲れ様です。ごゆるりとお休みください 
 
 - 4385 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 21:05:29 ID:MzbR5mQ90
 
  -  米は航空機の無人化に積極的なのが空軍だったような希ガス 
 教育、時間、金が掛かるからなー 
 ドローンというより遠隔操作はイラン革命軍司令のタマを取ったのが現在の処の限界かね〜 
 
 - 4386 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 21:05:43 ID:U/cQTsDm0
 
  -  ヘターレ国ってイタリアモチーフかしら… 
 オーストリーとか、第一次大戦で激よわだったイメージしかないがw 
 
 - 4387 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 21:11:14 ID:VQq2woLV0
 
  -  難民を出さずに国を滅ぼすってやっぱり大量破壊兵器以外の選択肢ないよな 
 
 - 4388 :ろぼ:2020/06/09(火) 21:11:47 ID:6+QNrDxI0
 
  -  >>4290 
 お疲れ様です 
 今はゆっくり休んでください 
  
 
 - 4389 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 21:12:29 ID:l1Hj/v4A0
 
  -  >>4387 
 つまりかめはめ波。 
 
 - 4390 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2020/06/09(火) 21:15:35 ID:7xx47umA0
 
  -  >>4292 
 板殿、お疲れ様です。 
 ゆっくり休まれて御自愛くださいませ。 
 
 - 4391 :モノでナニカ ★:2020/06/09(火) 21:16:20 ID:nanika
 
  -  >>4387 
 魔王有りなら生贄にしたりとか? 事前準備が大変そうだが 
 
 - 4392 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 21:19:03 ID:l1Hj/v4A0
 
  -  こういうナーロッパともいうべき世界でそこそこ幸せに暮らせるのって、大地主の大農家とか? 
 それとも大きな承認とか? 
 
 - 4393 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 21:19:09 ID:MzbR5mQ90
 
  -  ヒグマと海賊がいないからまだマシ 
 
 - 4394 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 21:20:30 ID:l1Hj/v4A0
 
  -  ヘターレ、イタリアポジと思ったら、下手するとイギリスポジ? 
 
 - 4395 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 21:24:39 ID:affPonNH0
 
  -  >>4394 
 イタリアは海軍だけはクッソ強かったんよ。海戦ならトルコをボコれるくらい 
 
 - 4396 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 21:24:54 ID:qSHFEchZ0
 
  -  タマネギ好きな軍隊のいる国か 
 
 - 4397 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 21:25:52 ID:rw9oOxGQ0
 
  -  >胃薬さんトコ 
 んで、(そこそこ以上に)金は有るようだしこれで農工の規模次第じゃ回りの連中からすりゃ、 
 カモネギ・切り取り放題のケーキにしか見えんゾ……。あの3国が牽制しあって 
 (一人勝ちさせるか、と)結果、やる夫のトコは今まで存続できてるのかも……。 
 
 - 4398 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 21:25:58 ID:l1Hj/v4A0
 
  -  >>4395 
 フランスポジっていうんでどっちかなーと思ったんです。 
  
 しかし……フランスポジ……王族……共和制……うっ頭が!! 
 
 - 4399 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 21:30:28 ID:6jZQAeNX0
 
  -  >>4292 
 板の裏さんの気持ちと心が晴れることを願いつつ・・・。 
  
 ゆっくりとお休みください。 
 
 - 4400 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 21:32:16 ID:+ojoZV5h0
 
  -  カネカネキンコ国は逆らわなければ凄いお恵みくれる全盛期中華的な親分? 
 
 - 4401 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 21:33:48 ID:l1Hj/v4A0
 
  -  悪いなくソーレソーレの本場の王族に転生させられるのは本当いつらい。 
 
 - 4402 :モノでナニカ ★:2020/06/09(火) 21:34:12 ID:nanika
 
  -  シャルルマーニュ時代かそれともブルボン朝の太陽王時代か 
 
 - 4403 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 21:36:24 ID:I4sPaQFp0
 
  -  つルイ17世 
 
 - 4404 :モノでナニカ ★:2020/06/09(火) 21:37:13 ID:nanika
 
  -  ゴミプロヴィやボンビーは敵勢力に押し付けるモノ 
 人口が多く難民(不幸な市民)が大量発生してる都市には 
 グローブ座を建設して誤魔化し、ついでに人口増加と食糧に余裕があるなら徴兵都市にもしよう 
 
 - 4405 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 21:37:16 ID:qSHFEchZ0
 
  -  王様がいるのに共和国 ポーランド・リトアニアかな? 
 
 - 4406 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 21:38:12 ID:rw9oOxGQ0
 
  -  シド星住民はどこにでもいるなぁ…… 
 
 - 4407 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 21:39:25 ID:U/cQTsDm0
 
  -  >>4396 
 これですね 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=p3BHyOhVXmE 
  
 ほんと平和な軍歌で大好きだわ。 
 
 - 4408 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 21:40:53 ID:6jZQAeNX0
 
  -  >>4407 
 おっぱい好きの歌にきこえたw 
 
 - 4409 :モノでナニカ ★:2020/06/09(火) 21:41:04 ID:nanika
 
  -  マスケット兵のUU、移動力:2 
 
 - 4410 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 21:43:34 ID:l1Hj/v4A0
 
  -  五か国が平和でいられる戦略を子宮でご破算にしたんだ…… 
 
 - 4411 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 21:45:39 ID:affPonNH0
 
  -  >>4407 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=6m_wpf4_OWY 
  
 これやね() 
 
 - 4412 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 21:46:22 ID:/fUAqJov0
 
  -  三国まとめ上げるのが一番良さそうだけど、難易度MAXな上この王家の趣味じゃなさそうなのよねぇ 
 
 - 4413 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 21:47:59 ID:n+oy2EJ70
 
  -  文化勝利手前でトラブった感じかな?w 
 
 - 4414 :モノでナニカ ★:2020/06/09(火) 21:48:38 ID:nanika
 
  -  マンサ氏ね.こ好き 
 
 - 4415 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 21:50:53 ID:+ojoZV5h0
 
  -  アンリエッタは何も考えてないとして、マコトは本来どういう絵図を考えていたんだろう 
 一国の王になり上がれればいいと思っていたのか、更に他国と戦争して覇者になろうとでも思っていたのか 
 
 - 4416 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 21:51:20 ID:JLTOSO1k0
 
  -  誠に売られた言葉はすぐ誠に買いなおされたという認識でいたけど間違ってた?(震え声) 
  
 読み返した方がいいかなあ…(白目) 
 
 - 4417 :モノでナニカ ★:2020/06/09(火) 21:51:38 ID:nanika
 
  -  考えると大抵の制服勝利した後の世界って地獄よね… 
 
 - 4418 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 21:52:19 ID:U/cQTsDm0
 
  -  >>4411 
 というかですね。 
 このメロディすっげえ聞き覚えあるなあと思ったら、「超兄貴」の「世界の兄貴たち」って曲で使われてたからだったというw 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=cpxBsq9ngG4&list=RDcpxBsq9ngG4&start_radio=1&t=43 
  
 アレンジバージョンしか見つからなかったが 
 
 - 4419 :すじん ★:2020/06/09(火) 21:52:25 ID:sujin
 
  -  日付変わってないので投下ー 
 
 - 4420 :タカリ ★:2020/06/09(火) 21:52:52 ID:bakushi
 
  -  >>4416 
 一瞬だけマーケットに並んでいてすぐに消えた。その後は不明。 
 
 - 4421 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 21:54:20 ID:l1Hj/v4A0
 
  -  この状況でロイヤルビッチのパッパが目を覚ましたら…… 
 
 - 4422 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 21:56:48 ID:U/cQTsDm0
 
  -  なろうで確か2作、ルイ16世に転生したやつがあったなぁ。 
 今も続いてるやつはどうだか忘れたが、エタってるやつは前世がフランス大統領というw 
 
 - 4423 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 21:57:01 ID:JLTOSO1k0
 
  -  >>4420 
 そうでしたか。ありがとうございます。 
  
  
 そっかー(白目) 
 
 - 4424 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 21:57:04 ID:l1Hj/v4A0
 
  -  この状況で主力が傭兵団……やべえ、オラわくわくしてきたぞw 
 
 - 4425 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 21:57:10 ID:MzbR5mQ90
 
  -  RBのお花畑は伊達じゃない! 
 
 - 4426 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 21:57:13 ID:+ojoZV5h0
 
  -  >>4421 
 そのままお亡くなりになった方が幸せかと…… 
 
 - 4427 :黒覆面 ★:2020/06/09(火) 21:57:37 ID:???
 
  -  経営学の父ドラッカー曰く 
 組織が目指すサイズは最大ではなく最適である 
  
 ミクロ経済学においても、企業が目指す規模は限界収入と限界費用が一致する場所とされるが 
 国家という組織は、覇権を目指すと無制限に拡大しようとして、結果帝国は自重で滅ぶ 
  
 >国なんか広げても良い事なんてない! 
  
 っていうのは、賢者の知恵ですよ 
 
 - 4428 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 21:58:09 ID:qSHFEchZ0
 
  -  >>4411 
 劇場版も見るべきなんだろうなあ 
 
 - 4429 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:02:00 ID:zoRZ6nxn0
 
  -  >>4415 
 同盟国の武力を背景に下を押さえ込もうというプランだったっぽいからなあ 
 それって属国って言いませんかとは思うけど 
 
 - 4430 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:02:29 ID:QHwwE/D/0
 
  -  日本も半島やら満州やら太平洋諸島やらetcを手放した後の方が繁栄してるしね 
 
 - 4431 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:02:54 ID:+ojoZV5h0
 
  -  >最強の傭兵団 
 この地域はこれまで平和にまとまってたっぽいけど、傭兵が名を上げられるような戦いがあったのかな 
 
 - 4432 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:02:58 ID:U/cQTsDm0
 
  -  最強の傭兵団に国防を任せるとか、光栄の「ゼルトナーシルト」みたいやなw 
 
 - 4433 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:05:15 ID:rw9oOxGQ0
 
  -  >>4430 
 実際、植民地経営はものっそい赤出まくりで、最終的には独立採算の半自治に移行させる腹でなかったっけ? 
 >旧大日本帝国の植民地経営 
 
 - 4434 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/09(火) 22:06:35 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`).。o○(50年単位での超長期計画だった記憶>台湾や半島経営) 
 
 - 4435 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:07:44 ID:JLTOSO1k0
 
  -  厳密に言えば、法的に【併合】と【植民地】は異なるものです 
 そら赤字になります 
 
 - 4436 :労働英雄 ★:2020/06/09(火) 22:08:34 ID:karimen
 
  -  >>4421 
 盟友と言ってるので、カネカネキンコ国に亡命……でも本人は国家への責任感が強そうだからそんな手段取りたがらないのでしょうね(顔を覆う) 
 
 - 4437 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:08:39 ID:l1Hj/v4A0
 
  -  目ざめたパッパ「冗談はよせ」(震え声) 
 
 - 4438 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:10:22 ID:U/cQTsDm0
 
  -  >>4433 
 聞いた話、半島では35年だったかの統治期間中はほぼ赤字で(確か二回くらい黒字の年がある)、 
 その期間にインフラ整備なんかでつぎ込んだ資金は戦艦大和数隻分とかいう話。 
  
 まぁ半島は植民地ではなく、日本領として整備してたから金掛かったんだけどね。 
 欧米並みの植民地経営にしてたら、もっと安価で済んだ。 
 
 - 4439 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:11:09 ID:gMXDObBY0
 
  -  台湾も結構課金したのよね 
 インフラだけでなく教育とかも 
 
 - 4440 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:11:30 ID:/fUAqJov0
 
  -  キシリアさんとかいないの??? 
 「兄上も案外甘いようで…というかこいつに王権渡すとかバカなの?死ぬの?」 
 
 - 4441 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:12:00 ID:rw9oOxGQ0
 
  -  まあ、そんでも(赤に目を瞑って)抑えておきたい海外の場所はあった訳だしな……。 
 
 - 4442 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:13:09 ID:JLTOSO1k0
 
  -  台湾は【風土病】と【少数民族】と【飲料水問題】の3点コンボ 
 これを少しの間だけでも黒字化させたんだぜ(震え声) 
 
 - 4443 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:13:32 ID:gMXDObBY0
 
  -  キシリア様若かりし頃の夢は金髪の旦那をつかまえて同じ髪色の男の子と女の子を産むことであったという 
 
 - 4444 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:15:29 ID:+ojoZV5h0
 
  -  >>4440 
 跡継ぎだけはもう運だからなぁ 
 ちゃんと生まれるかもわからないし、どんな教育しようと上手くいくとは限らない 
 
 - 4445 :労働英雄 ★:2020/06/09(火) 22:17:13 ID:karimen
 
  -  ご歓談中失礼します、現在BEATLESSのMLTを整理中なのですが 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/1264 
  
 こういった特に戦闘行動を取っていない、こういった服装のAAが全て戦闘タグへ入っておりまして……。 
 この衣装が戦闘服的なサムシング、という認識でよろしいのでしょうか? 
  
 BEATLESSをご存じの方のお知恵をお借りできますととても助かります。 
 よろしくお願いします; 
 
 - 4446 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:17:30 ID:gMXDObBY0
 
  -  昔の商家は息子がダメだったらやり手の番頭に娘を嫁にやって継がせたんだっけか 
 特権階級では出来ない手段だよなぁ 
 
 - 4447 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:17:51 ID:U/cQTsDm0
 
  -  >>4439 
 台湾はすごいねー。 
 なんでも、「台湾にある幅5メートル以上の道路は、ほとんど日本統治時代のもの」とかちょっと前は言われてたそうな。 
 あと統治時代に作った下水設備なんかも、今でも手直しして使ってる。 
  
 一番すごいのは観光地の「珊瑚湖」ってところ。 
 実は日本統治時代作られた、烏山頭ダムってののダム湖だったりする。 
 
 - 4448 :狩人 ★:2020/06/09(火) 22:21:00 ID:???
 
  -  ぱっと検索して公式サイトとか見てみるとなんか戦闘用の衣装っぽくはあるけどどうなんじゃろ。 
 
 - 4449 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:21:50 ID:MzbR5mQ90
 
  -  >>4446 
 基本、婿養子でつい最近までそうだった模様 
 男は外に出されるか飼い殺し 
 
 - 4450 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/09(火) 22:22:11 ID:scotch
 
  -  >>4446 
 息子は選べぬが婿は選べる 
  
 他所の商家の優秀な次男三男、自分の店の番頭を婿に入れる場合は 
 娘に実権を渡す為に早い内から惣領娘として色々仕込むのよ 
 
 - 4451 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/09(火) 22:23:33 ID:scotch
 
  -  >>4446 
 駄目な息子ってのも商売に向いてない程度なのか 
 ガチで駄目な奴なのかで扱いが変わるけどね 
 
 - 4452 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:23:56 ID:FMQvtipUi
 
  -  そういえば原作ソーレソーレってさーにゃんもボイスドラマでソーレソーレされたんだっけ? 
 あとさーにゃんセッシー以外の婚約者出てこなかったな 
 
 - 4453 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:25:13 ID:+ojoZV5h0
 
  -  >>4450 
 そうか 
 ザビ王は婿はしっかりしたのをちゃんと選んでたんだな 
 娘が自らぶち壊したが 
 
 - 4454 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:27:25 ID:gMXDObBY0
 
  -  そういえば大〇家具は娘がやらかしてたなぁ 
  
 武家も最悪養子という選択肢があるのか 
 
 - 4455 :モノでナニカ ★:2020/06/09(火) 22:28:53 ID:nanika
 
  -  そー言えばランスロットってもともとはおフランス出身じゃなかったっけ? 
 
 - 4456 :労働英雄 ★:2020/06/09(火) 22:29:44 ID:karimen
 
  -  >>4448 
 狩人先輩、ありがとうございます 
 ひとまず戦闘衣装とでもファイル名を打って投げてみようかなと…… 
 
 - 4457 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:32:17 ID:/fUAqJov0
 
  -  プリンセスビッチがまた寝取られそう>下のフランス人糞イケメン 
 
 - 4458 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:33:58 ID:kNMwzeE70
 
  -  変装かー 悪目立ちするしそりゃ出来るなら素性隠しておきたいわな 
 
 - 4459 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:34:07 ID:V0NUoRAt0
 
  -  胃薬マンところのフランス相当の国。 
 産業革命成功、アメリカ独立戦争に肩入れせず国庫健在、 
 王室も普通に人気がある…かな。軍備はマジノライン+騎兵(戦車)師団多数とかw 
 
 - 4460 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:35:55 ID:BAdNqhW+0
 
  -  大○家具は先に創業者(パッパ)がやらかしたのが先だから(旧態依然とした経営方針でどんどん組織肥大化させて潰れかけた) 
 味方は次期社長の長男だけで親族は全員経営学学んだムスッメを神輿に離反したんだぞ 
  
 想定外だったのはムスッメも別ベクトルでがっつりやらかしたことと、パッパが放逐の際に優良顧客リストを 
 きっちり回収してたので身の丈に合った規模にスリム化して再出発大成功しちゃったって2点だけだ 
 
 - 4461 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:37:43 ID:++BJDjqm0
 
  -  力場映像的ななにかなのか変身… 
 
 - 4462 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/09(火) 22:37:59 ID:AybRNH260
 
  -  優秀な婿を選べるし、娘(の胎)なら確実に自分の孫だからというのもあったからと・・・>商家 
 
 - 4463 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:38:10 ID:/fUAqJov0
 
  -  胃薬さんのとこの傭兵団、後アスランとかいたら完璧っすね 
 
 - 4464 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:40:00 ID:V0NUoRAt0
 
  -  これ以上、アスランの生え際と毛根と胃壁にダメージは止めて差し上げろw 
 
 - 4465 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:40:25 ID:eENzeT3E0
 
  -  タカリさんところのやる夫達が仕組みにある程度気付いてる面々には大金持ってるのバレてそうだから変装しないと面倒事が来そうだもんな 
 この世界の私人間のトラブルにシティがどんな対応するのか分からんからそういうのは回避安定よね 
 
 - 4466 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:40:51 ID:MzbR5mQ90
 
  -  松永、宇喜田、呂布、魏延というドリームチーム 
 
 - 4467 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:41:22 ID:+ojoZV5h0
 
  -  金で裏切る奴はこっちがより多く金払っていれば裏切らないが、どいつもこいつも個人の心情で裏切りそうなのばかり 
 
 - 4468 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:41:28 ID:l1Hj/v4A0
 
  -  >>4463 
 あれ原作でわけわからん理由で離反するしね。 
 
 - 4469 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:41:42 ID:Di2BWdA10
 
  -  >>4446 
 似たような事はしてますよ 
 子供じゃなくて孫期待で養子を入れておいて、血縁から嫁あてがってとか 
 で、次の当主は孫で、養子の子が女なら嫁に、そうでないなら一門とか 
  
 外部から養子貰っても、数世代かけて血縁としても取り込むわけで 
 
 - 4470 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:41:49 ID:/fUAqJov0
 
  -  言ってたら来ちゃったよ、それもキラ付きで 
 
 - 4471 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:42:25 ID:/fUAqJov0
 
  -  >>4466 
 ミッチーもいれよう 
 
 - 4472 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:43:39 ID:uq6SAJk60
 
  -  >>4463 
 居たよアスランw 
 
 - 4473 :胃薬 ★:2020/06/09(火) 22:45:09 ID:yansu
 
  -  月島さんを信じろ 
 
 - 4474 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:45:24 ID:U/cQTsDm0
 
  -  この面子を、裏切らせないで運用出来たら間違いなく英雄なんだがなぁ… 
 ナポレオン以上に難易度高いが。 
 
 - 4475 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:46:17 ID:MzbR5mQ90
 
  -  弾正さんは最近評価が改まっていますからねー 
 
 - 4476 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:46:45 ID:JLTOSO1k0
 
  -  誠んとこの傭兵団すっげえドリームチームだw 
 実力に関しては疑いようがないぞwww 
 
 - 4477 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:47:16 ID:+GpWlt640
 
  -  呂布が恋だったら裏切りはないよきっと( 
 
 - 4478 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:47:29 ID:gwPA8wSC0
 
  -  義昭「何で将軍の評価が上がらないんですか?」 
 
 - 4479 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:47:53 ID:/fUAqJov0
 
  -  >>4475 
 爆弾正は確かに三好に対しては忠義を捧げてたとして評価があがってるけど、ノッブに対して謀反祭りやらかしたのは事実だからね 
 
 - 4480 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:48:44 ID:V0NUoRAt0
 
  -  寧ろこの傭兵団をうまく使いこなしたギレンは、ガチで優秀な国王だったんだろうなあ。 
 萬田ハンが信頼してたくらいだし。 
 
 - 4481 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:48:55 ID:/fUAqJov0
 
  -  月島さんいねーじゃねーか! 
 
 - 4482 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/09(火) 22:49:18 ID:AybRNH260
 
  -  >>4473 
 胃薬さんは信じれるの?(裏切らない意味で) 
 
 - 4483 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:50:46 ID:lrx+A+840
 
  -  保有マナ見れれば大まかに強さは分かるから目安になるし残HPも見れるって訳か 
 
 - 4484 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:50:52 ID:jWc9Qpn10
 
  -  ぶりぶりざえもんも出れば完璧w 
 
 - 4485 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:54:05 ID:U/cQTsDm0
 
  -  >>4480 
 あの傭兵団のメンツの代わりに、妹が裏切りそうなんですがw 
 
 - 4486 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:54:08 ID:kNMwzeE70
 
  -  見た目で残りマナわからないって怖いからなー 
 
 - 4487 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:55:37 ID:eENzeT3E0
 
  -  スカウターがあるならそれをジャミングする手段もあるだろうけどあると便利よね 
 1号の強化具合とか外見で判断できなかったし強さが違うの混じってても分からんもの 
 
 - 4488 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:55:41 ID:MzbR5mQ90
 
  -  ハルトは元ネタから見ればその権利はあるわな〜 
 ショーコが政治的にあのようにしなければならなかったのも理解出来るが… 
 ヒロインはエルエルフ或いはハルトだもんな〜、ヴヴヴは… 
 
 - 4489 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:56:06 ID:+ojoZV5h0
 
  -  オバロさんのハルト、わざわざ探してきたって言うけど、ショーコに深い恨みがあるタイプなのかな 
 元王国民なら恨んでるのは幾らでもいるだろうが 
 
 - 4490 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 22:57:31 ID:V0NUoRAt0
 
  -  >>4485 
 更にはシスコンとロリコンをこじらせた仮面が裏切るとな?w 
 
 - 4491 :胃薬 ★:2020/06/09(火) 22:57:52 ID:yansu
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1591710498/ 
 24スレ目を立てました 同志や作者読者皆さまこれからもよろしくお願いします!! 
 
 - 4492 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/09(火) 23:00:23 ID:osumi
 
  -  即効性だけと致死性じゃないとかだったりするのかしら(外道 
 
 - 4493 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:00:46 ID:h+0lwQ2x0
 
  -  胃薬マン、乙ですぞ! 
 
 - 4494 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:00:56 ID:Wxams3qZ0
 
  -  実はスイスには未だにヨーロッパ各国の令嬢が暮らす、全寮制の私立学校が幾つもある 
 他の各国間で戦争になってもそこに娘がいれば血は残せるんで 
 
 - 4495 :黒覆面 ★:2020/06/09(火) 23:05:28 ID:???
 
  -  立て乙です 
 
 - 4496 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:05:39 ID:cWVXbfJN0
 
  -  誠の部下は全員が(逃げられないのは王女に手を出した誠一人だし)って考えてそう 
 
 - 4497 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:06:55 ID:f+XQoWIJ0
 
  -  >>4492 
 喉を潰して『人に在らず』的な刺青を入れて 
 スラムに放逐迄は妄想しました 
 
 - 4498 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:08:09 ID:V0NUoRAt0
 
  -  ただあの手のざまあに使われる拷問虐待ってやる方もしんどいので、 
 余程の理由がない限りはサパっと斬首or銃殺が、一番負担が小さくはありますかね。 
 
 - 4499 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:10:24 ID:gMXDObBY0
 
  -  まずは実写デビルマンの強制視聴からいこうか 
 
 - 4500 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:12:50 ID:MbdHPp5Z0
 
  -  前提知識無しのデビルマンクライベイビー耐久レースとどっちがマシだろうね・・・ 
 
 - 4501 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:12:56 ID:l1Hj/v4A0
 
  -  HK並みに気合の入った実写化映画は無いものだろうか? 
 
 - 4502 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:13:44 ID:+ZPPRkNb0
 
  -  >>4498 
 ハヤテごとくのハヤテ両親を 
 まあ碌でもない目に遭うんだろうな 
 って想像させる感じで処分したのを思い出した 
 
 - 4503 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:14:14 ID:+ZPPRkNb0
 
  -  >>4501 
 MCU? 
 
 - 4504 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:15:29 ID:/fUAqJov0
 
  -  これ、ショーコの親父さん(旦那様)は良い主人だったんだろうなぁ 
 
 - 4505 :労働英雄 ★:2020/06/09(火) 23:15:32 ID:karimen
 
  -  基本的に、本人を何らかの形で罰したらスカッとするレベルに以上にヘイトを積むのはリスキーなのですよね 
  
 罪のない周囲まで連帯責任とばかりに断罪した結果主人公側が悪く見えたり 
 ストレスをためすぎたと焦って殊更グロテスクな刑を執行してドン引きされたり 
 なあなあで済ませようとしてストレスだけ溜めたと読者さんを失望させたり 
 
 - 4506 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:17:35 ID:V0NUoRAt0
 
  -  >>4502 
 今、彼の両親がどんな人物なのかをwikiで見たら、 
 ウシジマくんでさえ眉をひそめるクズだったんですがそれは… 
 
 - 4507 :ろぼ:2020/06/09(火) 23:17:41 ID:4R7FVPWf0
 
  -  デュフォー拾われてて大草原不可避 
 
 - 4508 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:18:51 ID:l1Hj/v4A0
 
  -  >>4503 
 やはりハリウッドには勝てない…… 
 
 - 4509 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:19:09 ID:raSIXr7N0
 
  -  デュフォーはほんとはまってるw 
 
 - 4510 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:19:26 ID:gMXDObBY0
 
  -  ダーマならワンチャン 
 
 - 4511 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:19:51 ID:NfkRsIEl0
 
  -  翔んで埼玉は気合入ってたと思うw 
 
 - 4512 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:20:37 ID:/fUAqJov0
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1591289680/1432 
 アホバカクズお花畑の親がどんだけ立派で教育しててもお花畑はお花畑なのは元王太子とか見てればわかるだろ! 
 
 - 4513 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:20:46 ID:TVovEZko0
 
  -  見れば見る程デュフォーなやる夫さんw 
 
 - 4514 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:20:58 ID:+ZPPRkNb0
 
  -  >>4506 
 現在出てる情報だけでもNHKでアニメ化してる入間くんの両親も同レベルっぽい 
 なんせ主人公が悪魔に売り飛ばされるところからスタートだし 
 
 - 4515 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:21:23 ID:V0NUoRAt0
 
  -  >>4512 
 どっちも親が不憫ですな… 
 
 - 4516 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/09(火) 23:22:36 ID:AybRNH260
 
  -  オバロさんの所のショーコのお袋さんはショーコが小さい頃に死んだのかな? 
 だから娘を甘やかし過ぎたと・・・ 
 
 - 4517 :スキマ産業 ★:2020/06/09(火) 23:22:59 ID:spam
 
  -  ハヤテの如くはね 
 学生時代の雪路の頑張りを思うと作中がどれだけ傍若無人でも 
 「こいつの実績考えるともう余生だしなあ」って思えちゃうのよね 
  
 物理で願い事をかなえるといわれたあの作品の執事でもなく 
 ファンタジーの能力を持っているわけでもなく 
 独力で20代で8千万の借金完済したガチの怪物 
 
 - 4518 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:23:19 ID:PTtpK6H/0
 
  -  >>4501 
 今少しの猶予と予算を頂ければ・・・。 
 
 - 4519 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:23:34 ID:gwPA8wSC0
 
  -  黒炭オロチ「名前も知らない【正義の味方】ほど達の悪い連中はいないからなぁ」 
 
 - 4520 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:24:14 ID:l1Hj/v4A0
 
  -  >>4518 
 弁解は罪悪と知りたまえ!!(お約束) 
 
 - 4521 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:24:41 ID:/fUAqJov0
 
  -  >>4518 
 弁解は罪悪と知りたまえ! 
 
 - 4522 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:24:44 ID:l9OPnqJR0
 
  -  ここは雑談禁止が基本だからまだいいけど他所だと悲惨じゃ 
 ヘイト溜め込む展開に対する読者の反応に参って次の製作が遅れ 
 空いた期間にさらにヘイトに対する感想が書き込まれてと悪循環になるんや 
 最後には心折れた作者がエタって終わりじゃそういうスレを何度も見たんじゃ 
 
 - 4523 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:25:20 ID:/fUAqJov0
 
  -  >>4520 
 (無言で手を差し出す) 
 
 - 4524 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:25:37 ID:gMXDObBY0
 
  -  なろうやハメでもよく見る光景 
 
 - 4525 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:25:42 ID:3HlONdst0
 
  -  胃薬さんの所のキラとラクスがお前が言うな感がヤバいw 
 いやAAは役者だと分かってはいるんだがw 
 
 - 4526 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:26:01 ID:I4sPaQFp0
 
  -  >>4478だって君はお飾りなのを理解できない坊主だから。徳川慶喜みたいに「幕府を残そうと頑張れば頑張る程、終わりが近づいてくる。」という悪夢な状況の中、最後の将軍として責務を果たして次の政権にバトンを渡せたらまだ尊敬されただろうけど…… 
 
 - 4527 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:26:10 ID:1Sss0L4S0
 
  -  キラ達には対岸の火事じゃないんだよなぁ 
 傭兵団を正規軍にってことはそれまでの国軍幹部にとって心穏やかじゃないだろう 
 特に近衛… 
 
 - 4528 :黒覆面 ★:2020/06/09(火) 23:26:28 ID:???
 
  -  鈍感力って大事よね 
 だがそれ以上にマナーと気遣いが大事 
 自分も注意しなくちゃ…… 
 
 - 4529 :スキマ産業 ★:2020/06/09(火) 23:29:44 ID:spam
 
  -  >>4526 
 義輝が一寸幻想みせちゃったのもいけない。 
 まわりにイエスマンがいたのもいけない 
 共通の敵が慶喜にはいた(外国)が義昭には… 
 
 - 4530 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:30:44 ID:raSIXr7N0
 
  -  >>4525 
 ほんとそれw よく言えるな君らって感じが凄いw 
 
 - 4531 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:32:14 ID:/fUAqJov0
 
  -  仲悪かったかー…ちゃんと言ってたのにサボってたかー… 
 いやうん、そんな娘を外に出すなよ、って批判は出来るけど、外の世界を見て良い方向に変わって欲しかったんだと思うと責めれねぇ… 
 
 - 4532 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:32:20 ID:gMXDObBY0
 
  -  まあ、敢えて選んだんでしょうな<AA 
 
 - 4533 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:32:54 ID:h+0lwQ2x0
 
  -  ハルトは激怒した。必ずや、あの邪知暴虐の(ry 
 
 - 4534 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:34:08 ID:l1Hj/v4A0
 
  -  >>4523 
 (無言で握り返す) 
 
 - 4535 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:36:01 ID:l9OPnqJR0
 
  -  誠が率いてた傭兵団に所属してたって分かったらどこも雇ってくれないだろうに 
 経歴隠したら「今までの実績は無いんですか?」になる 
 雇ってくれる所あるといいね! 
  
 と思ったら何とかなったっぽい? よく雇うところあったなぁ 
 
 - 4536 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:37:30 ID:MbdHPp5Z0
 
  -  しかし王子様もとりまきも、どうしてこの主人公()にイっちゃったんだろうねえ。こんな頭ハッピーなのに。 
 
 - 4537 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:38:33 ID:TVovEZko0
 
  -  (メンタル鍛えれば)ええんやで 
 目指せメアリ・クラリッサ・クリスティ! 
 
 - 4538 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:39:21 ID:/fUAqJov0
 
  -  >>4535 
 それこそ周りの国も戦力だけはある集団を残すより引き抜きかけて使うほうが得やろ? 
 どうせ金で動く連中なんだし 
 
 - 4539 :モノでナニカ ★:2020/06/09(火) 23:39:32 ID:nanika
 
  -  絶対諦めないウーマンですか 
  
 メンタル強い主人公と言ったら448もか? 
 
 - 4540 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:39:55 ID:raSIXr7N0
 
  -  >>4536 
 あまりにも非常識が過ぎて、自分らの周りに居る常識的な人間と比較したら新鮮だったんじゃろう… 
 かっちりした生活の中で野良犬の子犬に癒されるが如く 
 
 - 4541 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:39:55 ID:l9OPnqJR0
 
  -  >>4537 
 エロゲなのにエロの無かった主人公だけ? 
 
 - 4542 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:40:45 ID:gwPA8wSC0
 
  -  >>メンタル強い主人公 
 ヴァルゼライド閣下は? 
 
 - 4543 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/09(火) 23:40:48 ID:osumi
 
  -  というか、つまりその頭ハッピーが「今まで周りにいなかったタイプ(いて堪るか)」だから 
 コロッと逝っちゃったんじゃなかったっけ? 
 
 - 4544 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:41:05 ID:JLTOSO1k0
 
  -  >>4541 
 ハ、ハダハミセタカラ…(ボソッ 
 
 - 4545 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:41:17 ID:l9OPnqJR0
 
  -  >>4538 
 確かに信用が無いなら無いなりに扱えばええね 
 
 - 4546 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:41:38 ID:V0NUoRAt0
 
  -  >>4514 
 売り飛ばした当事者たちは悪魔以上のなにかでしょうな… 
 
 - 4547 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:42:56 ID:I4sPaQFp0
 
  -  >>4529まあ、徳川慶喜以上に上手く当時の日本国を導いて当時の西洋列強から独立を勝ち取ろう!なんて、なろうも歴史小説も匙投げて裸足で逃げ出すレベルの偉業を成し遂げたお方なんで比べたら可哀想って言われたら否定できないんですよね…… 
 
 - 4548 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:44:57 ID:/fUAqJov0
 
  -  そういえばショーコのこのあまりの反省のなさと自分勝手さで一人思い浮かんだ 
 無惨様 
 
 - 4549 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:45:21 ID:h+0lwQ2x0
 
  -  …昌幸くんって、まあ謀略は使ってたにしろ、 
 悪辣な裏切りとかしたことあったっけ?w 
 
 - 4550 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:45:51 ID:TVovEZko0
 
  -  鬼殺隊最強、鬼柱! 
 
 - 4551 :胃薬 ★:2020/06/09(火) 23:46:21 ID:yansu
 
  -  常に最善の裏切りしなければ滅亡する立地の真田家 
 
 - 4552 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:47:32 ID:U/cQTsDm0
 
  -  >>4549 
 寝返りはしてたけど、裏切りはしてないかな! 
 
 - 4553 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:47:39 ID:V0NUoRAt0
 
  -  しかし経済的には他国の支援がなければ成り立たず、 
 国民の民度はお世辞にも高そうに見えず、頼みの綱の軍事力も崩壊。 
 え、この国が難民爆弾になったら周辺どないなるん?(震え声 
 
 - 4554 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:48:08 ID:/fUAqJov0
 
  -  なんやかんや義理は通してた気はすんなぁ、昌幸 
 中国の息子死んだら商人にそっぽむかれた謀神なんかよりよほど 
 
 - 4555 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:50:38 ID:TVovEZko0
 
  -  どっちが勝っても家が残る様に立ち回ってただけだゾ 
 
 - 4556 :胃薬 ★:2020/06/09(火) 23:50:42 ID:yansu
 
  -  信長公に付くわ!→光秀ぇ!! 
 流石に真田丸のあのシーンは草生えた 
 
 - 4557 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:51:33 ID:eTOdlYWv0
 
  -  もう熱中症がニュースになるのか・・・去年割とヤバい状態になったので気を付けないとなぁ 
 
 - 4558 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:53:32 ID:FjcegcXk0
 
  -  今年はマスクが必需品になってるから余計に熱中症になりやすい 
 
 - 4559 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:55:09 ID:fON55BSJ0
 
  -  教養と常識が足りず、ゆえに怖いもの知らずのあーぱー娘と 
 智慧と矜持が足りず、なんもかんも投げ捨てた王子の化学反応、か・・・ 
 いやな錬金術だったね 
 
 - 4560 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:55:59 ID:VQq2woLV0
 
  -  7dtd 一人だとやっぱりデフォは時間とかがいろいろ足りないな・・・ 
 
 - 4561 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:56:10 ID:+ojoZV5h0
 
  -  親友に石田三成と前田慶次がいて、徳川をボッコボコにした父親の助命を勝ち取り、弟も徳川相手に大暴れしたのに、 
 四代将軍にまで仕えて、というか引退許してもらえなくて、91歳でやっと隠居許された真田信之さん(その後お家騒動を解決してからようやく永眠) 
 この人が一番わけわかんねえと思う 
 
 - 4562 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:56:43 ID:I4sPaQFp0
 
  -  >>4557今年はマスクがあるから例年より酷くなるよ? 
 何しろマスクを被るのが仕事な会社が「マスク着けてると熱中症になりやすいから気をつけてね?」って公式Twitterで呟いてるくらいだし。 
 
 - 4563 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:57:28 ID:/fUAqJov0
 
  -  >>4561 
 あんな心労なければもっと長生きしただろうに…(戦国ジョーク) 
 
 - 4564 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:57:43 ID:NQqHO1h80
 
  -  今年やばいかもね。例年より暑くない? 
 もうエアコン必要なんだけど 
 
 - 4565 :名無しの読者さん:2020/06/09(火) 23:58:50 ID:TVovEZko0
 
  -  チビにマスクさせると熱中症ヤバいから、ホント気を付けてあげて? 
 
 - 4566 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/09(火) 23:59:19 ID:hosirin334
 
  -  【ご報告】 
  
 先々日からご心配をお掛けしたねりある氏との話し合いですが 
 >>1が契約している税理士さんその他関係各所に仲介をお願いして弁護士を紹介して貰い、 
 半年〜1年後に開示請求の確認が届くのでよろしくお願いしますと 
 税理士さんの事務所その他関係各所のURLを張り付けてご説明申し上げた所、 
 ねりある氏は紳士的かつ、大変誠意ある態度でここ数日の問題は完全に解決したとの最終合意を>>1に確認を頂きました事を 
 この場にて皆様にご報告申し上げます。 
  
 大変ご心配とご迷惑をお掛けし、申し訳ございませんでした。 
  
  
 今後、この話題は完全に禁止とさせて頂きます。 
                                                       やる夫落書き板管理人◇PxpsTgDRu. ★ 
 
 - 4567 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:00:08 ID:xQ7mlf7G0
 
  -  なんか韓国の超高級車、走行中にエンジン火災起こしてボンネットが燃え尽きたらしいね 
 ...ボンネットて燃え尽きるようなものだっけ? 
 
 - 4568 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:00:13 ID:5Nz2gwb60
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 4569 :土方 ★:2020/06/10(水) 00:00:24 ID:zuri
 
  -  お疲れさまでした、同志 
 
 - 4570 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/10(水) 00:00:32 ID:scotch
 
  -  ここ10年位は梅雨入り前に一度メッチャ暑くなる日が何日かあるイメージ 
 
 - 4571 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:00:53 ID:KRWxYDkZ0
 
  -  お疲れ様でした 
 
 - 4572 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/10(水) 00:01:03 ID:osumi
 
  -  同志、お疲れさまでした……。 
 
 - 4573 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:01:10 ID:ypx9kJp40
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 4574 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:01:24 ID:J94bPrgY0
 
  -  >>4566 
 同士お疲れ様でした本当に 
 
 - 4575 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:01:26 ID:D3/O4EmE0
 
  -  同志、本当に、お疲れ様です…。 
 
 - 4576 :タカリ ★:2020/06/10(水) 00:02:02 ID:bakushi
 
  -  お疲れさまでした同志 
 
 - 4577 :労働英雄 ★:2020/06/10(水) 00:02:13 ID:karimen
 
  -  同志、真にお疲れ様です 
 
 - 4578 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:02:18 ID:in1ZZfpw0
 
  -  お疲れ様でした 
 
 - 4579 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:03:06 ID:QLp3Q7NA0
 
  -  お疲れさまでした 
 
 - 4580 :胃薬 ★:2020/06/10(水) 00:03:21 ID:yansu
 
  -  同志お疲れさまでした 
 
 - 4581 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:03:24 ID:UMYZ0GL00
 
  -  お疲れ様でした、同志 
 
 - 4582 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:03:45 ID:Ha+NEg5Z0
 
  -  お疲れ様です。 同志 
 
 - 4583 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:04:12 ID:vJbojIvN0
 
  -  同志、お疲れ様です・・・ 
 
 - 4584 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:04:36 ID:in1ZZfpw0
 
  -  (実は訴えると言って訴えないと犯罪になるという…) 
 
 - 4585 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:05:29 ID:/JdR9LDi0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 4586 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:05:46 ID:703ZPNnc0
 
  -  お疲れさまです。同志 
 
 - 4587 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:06:05 ID:ian9exfv0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 4588 :バーニィ ★:2020/06/10(水) 00:06:11 ID:???
 
  -  お疲れ様です、同志 
 それとキャップ発行ありがとうございました 
 
 - 4589 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:06:17 ID:D3/O4EmE0
 
  -  >4584 
 >4566 
 
 - 4590 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:07:25 ID:q8jvNqDe0
 
  -  乙です 
 もぐらさんスレ見てたら自分も肉を焼きたくなってきた 
 
 - 4591 :モノでナニカ ★:2020/06/10(水) 00:07:43 ID:nanika
 
  -  お疲れ様です。 
 
 - 4592 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:07:55 ID:tzTlvW/e0
 
  -  お疲れ様でした同志。 
 そして了解しました。 
 
 - 4593 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:08:24 ID:BsRXUpSA0
 
  -  だいぶ進んじゃってるからこっちで 
 胃薬マンスレ立て乙よ〜 
 
 - 4594 : ハ:2020/06/10(水) 00:11:24 ID:y2mQ5B9S0
 
  -  お疲れ様でした同志 
 
 - 4595 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:12:48 ID:BsRXUpSA0
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 4596 :狩人 ★:2020/06/10(水) 00:14:42 ID:???
 
  -  お疲れ様でした。同志。委細承知致しました。 
 
 - 4597 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:14:53 ID:CQPwL4+u0
 
  -  同志お疲れ様でした 
 明日も暑いですがお体に気をつけて 
 
 - 4598 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/10(水) 00:15:01 ID:YN5jY07d0
 
  -  お疲れさまでした、同志。 
 
 - 4599 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:18:40 ID:sjN/xmC/0
 
  -  お疲れ様でした。同志。 
 
 - 4600 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:24:09 ID:8vMTFgij0
 
  -  お疲れさまでした、同志。 
 
 - 4601 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:24:28 ID:vdtjP4cS0
 
  -  お疲れ様でした、同志 
 
 - 4602 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:27:22 ID:r0+d528z0
 
  -  お疲れさまです同士弁護士さん紹介してもらったのか明日単発話にお布施しとこう 
 
 - 4603 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:29:46 ID:BsRXUpSA0
 
  -  今こそカンパの時か! 
 
 - 4604 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:30:42 ID:Gga/18bR0
 
  -  同志、お疲れ様です。 
 
 - 4605 :すじん ★:2020/06/10(水) 00:32:24 ID:sujin
 
  -  同志お疲れ様でした。 
 
 - 4606 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:32:47 ID:pr6P+GZ00
 
  -  同志、お疲れさまでした。 
 
 - 4607 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:39:13 ID:fUS1gfzC0
 
  -  大変お疲れさまでした同志 
 
 - 4608 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/10(水) 00:40:39 ID:hosirin334
 
  -  投下と家庭板に専念できるぞ(現実逃避 
 
 - 4609 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:41:32 ID:BsRXUpSA0
 
  -  同志、お労わしや… 
 
 - 4610 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:41:42 ID:ZWKp68jP0
 
  -  家庭板は危険物 
 
 - 4611 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:41:43 ID:vdtjP4cS0
 
  -  カテイイタエナジー 
 
 - 4612 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/10(水) 00:42:07 ID:osumi
 
  -  投下は兎も角家庭板は本気でやめた方が良い気がするなぁ。 
 精神的にあまり宜しくない状態で見るような場所じゃないでしょ、アレ。 
 読んで笑い飛ばせるくらいの状態じゃなきゃアカンと思う(´・ω・`) 
 
 - 4613 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:42:16 ID:in1ZZfpw0
 
  -  お労しや、同志上… 
 
 - 4614 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:42:47 ID:D3/O4EmE0
 
  -  家庭板は精神衛生上控えておいたほうが良いかなってw 
 
 - 4615 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:43:01 ID:skumJznK0
 
  -  同志、お疲れ様です。 
 
 - 4616 :バーニィ ★:2020/06/10(水) 00:43:11 ID:???
 
  -  家庭板は危険です同志!あれは深淵が混ざってますよ同志! 
 
 - 4617 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:44:21 ID:xfUFy2+K0
 
  -  アリーシャとやる夫、現代日本の文化を再現するのに心血注ぎそうw(主に食方面で) 
 
 - 4618 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:45:05 ID:j/al4mmE0
 
  -  勧めてきた後輩の罪は重いというべきか、その後輩があの世界を救ったと称えるべきか・・・ 
 
 - 4619 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:46:20 ID:ian9exfv0
 
  -  納豆作成とか事案ですよw 
 
 - 4620 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:47:18 ID:D3/O4EmE0
 
  -  納豆は素晴らしい。異論は認めん断じて(ry 
 
 - 4621 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/10(水) 00:48:30 ID:YN5jY07d0
 
  -  同志、かなり精神的に・・・( ノД`)ウゥゥゥ… 
 
 - 4622 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:48:46 ID:j/al4mmE0
 
  -  あっちゃんが異性だったパターンイイゾー() 
 
 - 4623 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:48:59 ID:in1ZZfpw0
 
  -  じゃけん、酒蔵に吶喊じゃい! 
 
 - 4624 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/10(水) 00:49:05 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`)っ「納豆菌in酒蔵」 
 かべ|ミ サッ 
 
 - 4625 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:49:25 ID:fUS1gfzC0
 
  -  味噌と醤油はともかく納豆は是非が分かれるだろw 
 俺は好きだが 
 
 - 4626 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:49:39 ID:2U2KP3YV0
 
  -  同志マジお疲れさまでした。 
 
 - 4627 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/10(水) 00:49:51 ID:scotch
 
  -  納豆には、豆と同じ位のサイズに刻んだ漬物を入れると良いぞ 
 
 - 4628 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/10(水) 00:49:55 ID:YN5jY07d0
 
  -  >>4624 
 何て事をしてるんですか! 
 
 - 4629 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:50:10 ID:skumJznK0
 
  -  酒蔵とは住み分けてくれな… 
 
 - 4630 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:51:46 ID:D3/O4EmE0
 
  -  >4624 
 バイオテロやめてww 
 
 - 4631 : ハ:2020/06/10(水) 00:53:01 ID:y2mQ5B9S0
 
  -  納豆なぞ許さん(´・ω・`) 
 
 - 4632 :カエル:2020/06/10(水) 00:53:16 ID:0SivXiWK0
 
  -  同志お疲れ様でした 
 
 - 4633 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:53:28 ID:AEa7o9qV0
 
  -  >>4624 
 それマジ洒落にならないですからw 
 
 - 4634 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:53:47 ID:dPxUfQwP0
 
  -  家庭板とかはワナビの自主創作の実験場だからなぁ… 
 
 - 4635 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:54:45 ID:vdtjP4cS0
 
  -  >>4624 
 これは戦争ですよ 
 
 - 4636 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:55:09 ID:NHd5Cq530
 
  -  >>4624 
 わりとガチで酒蔵責任者が首吊る案件では? 
 
 - 4637 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:55:12 ID:DWL9G5Zx0
 
  -  お疲れ様です 
  
 婚約破棄もの転生に備えて履修しとくべきなのだろうか<カテイイタ 
 
 - 4638 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/10(水) 00:55:42 ID:YN5jY07d0
 
  -  酒蔵消滅案件・・・ 
 
 - 4639 :狩人 ★:2020/06/10(水) 00:55:42 ID:???
 
  -  >4624 
 それは張り倒されても文句言えないレベルのやらかしなのでアウト 
 
 - 4640 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:57:13 ID:K7PcjCXA0
 
  -  同志、そんなことよりおっぱいの話しましょう! 
 巨乳は遍くすべてを救いますぞ!! 
 
 - 4641 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/10(水) 00:58:21 ID:osumi
 
  -  かべ|・`)))))) 
 
 - 4642 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 00:58:24 ID:DWL9G5Zx0
 
  -  銀匙で畜舎に入る時に消毒しろやって釘刺されてたなぁ 
 
 - 4643 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:00:45 ID:NHd5Cq530
 
  -  納豆作る実験した部屋で1週間後にヨーグルト作る実験したら、ヨーグルトが糸引いたって話思い出した 
 
 - 4644 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/06/10(水) 01:01:54 ID:tora
 
  -  >4608 
  
 そんな同志にそれー☆ アトミックBBAよ〜〜 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1574410233/4130 
  
 
 - 4645 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/10(水) 01:02:19 ID:YN5jY07d0
 
  -  チーズ工房に入る時も、納豆を食べてたら出禁やで・・・ 
 確か、納豆巻を持ってこようとした人がフクロにあって入る前に追い出されてた・・・ 
 
 - 4646 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:02:59 ID:TA+gFA0pi
 
  -  納豆を食べて入るだけでもアウトとかどぎついな… 
 
 - 4647 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:03:59 ID:AOBKh+ov0
 
  -  同志お疲れ様でした 
  
 
 - 4648 :狩人 ★:2020/06/10(水) 01:04:35 ID:???
 
  -  下手したら(高確率で下手しなくても)その年の生産全部おしゃかになるぐらいのやらかしだからねえ。 
 首吊りも一つ二つで済まない恐れもあるレベル。 
 
 - 4649 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/06/10(水) 01:04:38 ID:tora
 
  -  このアトミックBBAですが 
  
 こんな風に中央の空白スペースを利用すれば 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/1266 
  
  
 このように通信画面風に使えるので演出の幅は広がると思います。 
  
 
 - 4650 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:05:57 ID:703ZPNnc0
 
  -  >>4646 
 いや、だって納豆菌って本気で酒やチーズの発酵に作用してる菌駆逐する勢いで増えるんだもん 
 持ち込まれたら死活問題なんだから厳しくもなるよ 
 
 - 4651 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/10(水) 01:06:01 ID:YN5jY07d0
 
  -  それだけ納豆菌は強いんです、ヤバいんです・・・ 
 何とかなっても、味とか色々変わるらしいし、今までの歴史リセットと聞きました。 
 
 - 4652 :胃薬 ★:2020/06/10(水) 01:07:25 ID:yansu
 
  -  もうやしもんみてたらわかるけど浄化作用あるからね つまり汚れた水でさえ分解して透明にするポテンシャル持ち 
 
 - 4653 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/10(水) 01:08:05 ID:osumi
 
  -  >>4649 
 ……なんか一瞬画面越しにBBAを煽ってるように見えてしまった…… 
 
 - 4654 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:08:54 ID:qsXmsNKo0
 
  -  乳児の体内菌とか生後1.2年で入ってきた菌によって決まるって言うけどそれも駆逐しちゃうんだろうか>納豆菌 
 
 - 4655 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:09:10 ID:2ZLWATy/0
 
  -  インフルエンザにかかって老人ホームに出勤するとかよりやばいからなー 
 
 - 4656 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:09:35 ID:vdtjP4cS0
 
  -  >>4649 
 どっちもアニメで核兵器仕様に躊躇しない奴www 
 
 - 4657 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/06/10(水) 01:10:03 ID:tora
 
  -  >4653 
  
 マ「人類軍抜けてDアイランドに来てますけどここは空気もうまいしサイコー☆じゃあの」 
 ヘスター「」 
  
 みたいな感じで使うこともできるわけですな! 
 
 - 4658 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/10(水) 01:12:22 ID:osumi
 
  -  ……実際そんな煽られ方したら発狂じゃ済まない気がする? 
 
 - 4659 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/10(水) 01:13:14 ID:scotch
 
  -  >>4655 
 レベル的にはペスト患者が満員電車乗るレベルにヤバいと思う 
 
 - 4660 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:13:35 ID:ZWKp68jP0
 
  -  納豆食ったこと無い 
 
 - 4661 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:14:17 ID:fUS1gfzC0
 
  -  嫌いな人はそれなりに居るけど全く食べたことない人は割と珍しい 
 
 - 4662 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/10(水) 01:17:12 ID:YN5jY07d0
 
  -  納豆菌は腸内菌とか始めとする善玉菌とは共生したり、働きを助けるらしいから、大丈夫ではないかと・・・ 
 ちなみに乳酸菌は増えるし、腐敗菌とか悪影響のモノは駆逐するらしいです・・・ 
 ただ、食中毒や感染症の下痢とかには難しいので病院へとWebにありました。 
 
 - 4663 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:17:28 ID:6BmGB76y0
 
  -  >>4649 
 なんかこのマ・クベが「当てが外れてどんな気持ちですかな?」って煽ってるみたい 
 
 - 4664 :カエル:2020/06/10(水) 01:18:31 ID:0SivXiWK0
 
  -  このアトミックBBAの後ろ姿には「えっ」というセリフがよく似合いそうなw 
 
 - 4665 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/10(水) 01:21:23 ID:scotch
 
  -  近年だと結構全国で給食に1度位は出るとか聞いたけど 
 そう言う訳でも無いのかな? 
 お手軽なのは回転寿司かコンビニの納豆巻きだろうけど 
 絶対一度は食べなきゃ行けない物でもないしなぁ 
  
 旅先でホテルの朝食に付いてたら試してみれば?って程度で 
 朝食バイキングでも割と見かけるよね 
 
 - 4666 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:23:22 ID:WSPj1Cxe0
 
  -  >>4661 
 40何年生きてるけど、納豆巻とか味噌汁に入れるとかも含め、ガチで一度も食った事ないよー。親は気が向いたら買ってくるが、食いたいとも思わん 
 四国の方に在住だけど>納豆食ったこと無い 
 
 - 4667 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:26:32 ID:wfHSDiT60
 
  -  納豆菌が発酵業界で厄介なのは耐熱性が凄すぎて煮沸でも生き残るから。 
 他の菌を駆逐したりしないけど煮沸消毒すると自分だけ生き残って餌と酸素を独占する。 
 
 - 4668 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:27:06 ID:2U2KP3YV0
 
  -  >>4666 
 純粋な疑問なんだけど、一度も試してないけど食いたくないと思ったから食ってない、って感じなん? 
 ウチ的にはとりあえず「好き嫌いせずに食べなさい」(どうしても嫌いとかアレルギーとかだったら、次は良い)って感じだったから、出てきたのに食べたことないってのは無くて。 
 
 - 4669 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:28:47 ID:fUS1gfzC0
 
  -  >>4666 
 両親が嫌いってわけでもないのか。それでまったく口にしたことが無いのはやっぱり珍しいタイプだと思うわ 
 まあ、納豆に限らず「臭い」タイプの食べ物は慣れてないときついかもしれないから興味がないなら食べなくてもいいんじゃないかな 
 個人的には好きな食べ物だから一度試してみたらとは思うけど 
 
 - 4670 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:29:14 ID:2ZLWATy/0
 
  -  自分等の世代は学校給食で食わされたからなぁ 
 
 - 4671 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/10(水) 01:30:12 ID:scotch
 
  -  実は子供の頃に試してるけど忘れてるパターンだったりして 
 大体子供って親が食ってたりすれば興味を持つもんだし 
 
 - 4672 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:30:55 ID:O1PvkYl10
 
  -  >>4292 
 いたさんお疲れ様です 
 ゆっくり休んでください 
 
 - 4673 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:31:11 ID:CQPwL4+u0
 
  -  納豆は好きは好きだけど臭いが気になる 
 
 - 4674 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:31:40 ID:703ZPNnc0
 
  -  >>4668 
 俺も納豆食ったことないけど別にメニューに入ってたけど残したことはないな 
 選択肢として納豆を選べる機会は何度かあったはずだけど意図して納豆を避けたわけじゃなくて他の食べたいもの優先したりして納豆より他選んだパターン 
 
 - 4675 :すじん ★:2020/06/10(水) 01:32:50 ID:sujin
 
  -  深夜なのでPW冒険者投下。 
 
 - 4676 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:33:17 ID:lOHoomHg0
 
  -  納豆が給食ででたことはないなあ 
 納豆+牛乳って腹壊しそうな食べ合わせww 
 
 - 4677 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:33:32 ID:vJbojIvN0
 
  -  納豆は好きだけど匂いと粘りで無理って人が居るのも良く理解できる。 
 味噌汁とかに入れたり生卵と混ぜたりするとまだ食べやすいかも? 
 
 - 4678 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/10(水) 01:33:35 ID:YN5jY07d0
 
  -  最近だと、本蔵(メインで作るとこ)と見学用の蔵(観光用で若手の練習場?入ったらしばらく本蔵に入れない)を別けている工房もあると聞きます。 
 
 - 4679 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:33:56 ID:2U2KP3YV0
 
  -  >>4674 
 ほほー、そういうケースになるんか。サンクス。 
 
 - 4680 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:34:13 ID:fUS1gfzC0
 
  -  これは東北家で納豆が出る流れ……? 
 
 - 4681 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/06/10(水) 01:34:28 ID:???
 
  -  アレルギーや嫌な思い出が無いのに食いたくないってのは大体の場合「何となく食いたくない(食べる必要を感じていない・食べなくても死ぬわけではない)」だと思う 
  
 
 - 4682 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:34:52 ID:WSPj1Cxe0
 
  -  >>4668-4669 
 (覚えてる限り)小〜中の給食にも出た事は無かったと思うし、親も勧めて来た事も無いなぁ 
 割と好き嫌い多い性質だから、「言うだけ無駄やろ」なんて考えてた節もあるだろうけど 
 
 - 4683 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:34:59 ID:qsXmsNKo0
 
  -  ああ、日本酒とかって加熱して発酵止めるんだったかそこに納豆菌が混入してると・・・ 
 作り酒屋って時々ぶらり散歩みたいな撮影受け入れてるけどその辺大丈夫なのかねぇ・・・ 
 
 - 4684 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:35:08 ID:ZWKp68jP0
 
  -  ワイも四国民、給食には出たこと無いな。親が食べないと食卓に上がらないですし 
 
 - 4685 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:36:09 ID:2ZLWATy/0
 
  -  納豆はよく言う匂いより食べた後の独特のえぐみが苦手 
 それ消すためにタレとかネギとか工夫してた時期もあったけどそこまでして食いたいもんでとねぇなぁとなってここ数年食ってない 
 
 - 4686 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:36:59 ID:lOHoomHg0
 
  -  キノコだけは幼少期から何回食べても吐き戻しちゃって食べれないんだよなあ 
 なおアレルギーではない 
 
 - 4687 :すじん ★:2020/06/10(水) 01:37:21 ID:sujin
 
  -  >>4680 
 ずんだぁ…… 
 
 - 4688 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:37:30 ID:CQPwL4+u0
 
  -  県特有のソウルフード?的なのなら、 
 臭いに拒否反応示して県民なのに一度も食った事ないのとかあるな… 
 
 - 4689 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:38:10 ID:fUS1gfzC0
 
  -  納豆に砂糖も意外といいぞ、粘りが強くなって味がちょっとマイルドになる 
 隠し味みたいなもんだからそんなにたくさんは入れなくていい 
 
 - 4690 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:39:00 ID:fUS1gfzC0
 
  -  >>4687 
 ずんだには勝てなかったか…… 
 
 - 4691 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:39:16 ID:D3/O4EmE0
 
  -  そこら辺は個人の好みかねぇ。ガキの頃(臭い抑えVerない時期)から食ってるが、 
 個人的にゃ臭いは気にならなかったし、エグみとか感じたこともない。 
 
 - 4692 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:39:34 ID:in1ZZfpw0
 
  -  ビールに枝豆ダメなんか… 
 
 - 4693 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:40:35 ID:K7PcjCXA0
 
  -  納豆にオクラも投入してねばねば祭りにするのがマイフェイバリット 
 オクラの歯ごたえも加わって最高や 
 
 - 4694 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:41:20 ID:yOTcOzff0
 
  -  タカりさんのところダンジョンじゃなくて 
 街と街の勢力争いなのな 
  
 
 - 4695 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/06/10(水) 01:42:35 ID:???
 
  -  食いたくないなら別に無理して食う必要はないと思うけどね 
 私自身は納豆大好きだし、365日食べても飽きないくらいには(納豆の種類や薬味の組み合わせ変えたりして飽きないようにしてるので)好き。ただ白飯とセットでないと食べた気がしないけど 
 
 - 4696 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/10(水) 01:42:39 ID:osumi
 
  -  栃木のソウルフード扱いされる事もあるけど食べたくないって人もかなり多い「しもつかれ」……(´・ω・`) 
 
 - 4697 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:44:09 ID:D3/O4EmE0
 
  -  >4695 
 握手。納豆は白飯との組み合わせ、至高。 
 
 - 4698 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:44:18 ID:6BmGB76y0
 
  -  大阪人だが、たこ焼きより明石焼きの方が好き 
 
 - 4699 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/06/10(水) 01:44:22 ID:???
 
  -  しもつかれ王子という、しもつかれのゆるキャラ(?)が居るとか 
 
 - 4700 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:44:48 ID:CQPwL4+u0
 
  -  >>4696 
 まさにそれがのーせんきゅーな自分 
 
 - 4701 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:45:53 ID:D9nr+RvJ0
 
  -  >>4696 
 だって見た目も臭いもキツいんだものww 
 
 - 4702 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:48:26 ID:703ZPNnc0
 
  -  あー、いや。嫌いとか食べたくないでもないんだよな 
 例えば俺がよく行く、おかず選んでとるタイプの食堂で納豆も置いてあるんだけど 
 納豆食べたくないから避けようの前に好きなおかずで今日はこれとこれとこれって決めて終わるだけ 
 多分、何かを嫌いでないけど食べたことないって人だいたいこのパターンなんじゃないかな 
 
 - 4703 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:49:07 ID:5Nz2gwb60
 
  -  納豆というと「こつぶ納豆」って商品名の納豆入りおかきが美味しかったな 
 
 - 4704 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/06/10(水) 01:53:05 ID:???
 
  -  ゴローちゃんじゃないけど「好きなものを好きなように食べる」のが一番よ 
 健康を損ねない範囲でねw 
 
 - 4705 :すじん ★:2020/06/10(水) 01:56:23 ID:sujin
 
  -  投下終わり、ねりゅ。 
 
 - 4706 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/06/10(水) 01:56:27 ID:???
 
  -  >4697 
 握手。我が家だけかもしれんが、納豆に生卵落としてご飯にかけてた。意外と美味い。ただ洗うときに大変だがw 
  
 納豆と言えば。ww2の時、日本からドイツに納豆を輸出していたらしけど、まあドイツ人の口には合わないよね。と 
 
 - 4707 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:57:20 ID:vdtjP4cS0
 
  -  ワイ納豆は玄米と一緒がデフォ 
 じゃないと食った気せえへん 
 
 - 4708 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 01:58:29 ID:CQPwL4+u0
 
  -  納豆に卵はうずらの卵が好きだなー あとネギ 
 
 - 4709 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 02:03:01 ID:pc1NzyFR0
 
  -  卓上乾物セットもいい(鰹節or魚粉、ごま、海苔) 
 
 - 4710 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 02:04:55 ID:Gga/18bR0
 
  -  納豆、オクラ、山芋の組み合わせは良いぞーなお、これにマグロを足すと大戸屋名物の大戸屋ばくだんになるぞ。 
 
 - 4711 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 02:05:49 ID:qsXmsNKo0
 
  -  納豆にシラス加えてタマゴグッシャグッシャして温かいご飯にドバーそこに醤油とかごま油とか食べるラー油とかお好みでちょい足ししてゾゾゾ〜って食うのが一番 
 
 - 4712 :狩人 ★:2020/06/10(水) 02:13:17 ID:???
 
  -  納豆+味道楽と言う愉悦 
 
 - 4713 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 02:14:48 ID:pc1NzyFR0
 
  -  いつぞやの同志のルルーシュの豆腐入れるの最近好き。 
 普通にちょっと入れたり、生卵・納豆・豆腐・各種トッピングで鉢でガーッと混ぜてスプーンで食べる、ご飯無くても満足あじ(個人の感想です) 
 松前漬けちょっと混ぜるのも好き。 
 
 - 4714 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 02:14:53 ID:in1ZZfpw0
 
  -  葱と卵の黄身だけ入れるのすこ♡ 
 
 - 4715 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 02:21:56 ID:xQ7mlf7G0
 
  -  今入れないけど昔は納豆に砂糖入れてたなぁ 
 
 - 4716 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/06/10(水) 02:21:59 ID:???
 
  -  糖質制限もかねて、一時期豆腐にキャベツ入れて納豆をかけて食べてたな 
 すき家の牛丼ライトみたいな感じにして 
 
 - 4717 :難民 ★:2020/06/10(水) 02:22:40 ID:nanmin
 
  -  同志お疲れ様でした。 
 
 - 4718 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 02:25:05 ID:AOBKh+ov0
 
  -  白米に納豆+αは大正義だがやきもちに納豆も慣れるとうまいぞ(九州民感 
 
 - 4719 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 02:27:16 ID:v8ADYexa0
 
  -  餅ついた時には納豆か大根おろしでしか食べないなー 
 
 - 4720 :難民 ★:2020/06/10(水) 02:29:41 ID:nanmin
 
  -  練り辛子とみじん切りにしたネギ・シソの葉・漬物入れて醤油をかけるとうます <納豆 
 
 - 4721 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 02:41:40 ID:v8ADYexa0
 
  -  納豆にケチャップとタバスコを混ぜて食パンに乗せてトーストするってのがクッキングパパの読者投稿レシピにあって、 
 試しに作ってみたら美味かったんだけど 
 他人に言ってもゲテモノ扱いしかされたことが無い悲しみ。 
  
 洋風納豆ピザとたいして変わらんじゃん 
 
 - 4722 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 02:42:55 ID:5Nz2gwb60
 
  -  洋風納豆ピザって時点でゲテモノに片足突っ込んだイロモノでは 
 
 - 4723 :携帯@胃薬 ★:2020/06/10(水) 02:44:31 ID:yansu
 
  -  みんなやる夫君を曇らせないで 
 
 - 4724 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 02:46:09 ID:5Nz2gwb60
 
  -  >>4723 
  
 
 - 4725 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 02:47:40 ID:7qzRNzQo0
 
  -  納豆に豆腐(冷奴用)、鰹節、ネギ、卵に和がらし混ぜて食べてみた。 
 意外と美味しかった・・・ 
 
 - 4726 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 02:51:20 ID:v8ADYexa0
 
  -  >>4722 
 一般的ではない事は認めるが、 
 ゲテモノやイロモノと言われるものでは無いと思うぞ。 
 ぶっちゃけ山崎パンのレシピにすら載ってるし 
 
 - 4727 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 03:19:25 ID:kXAAsrQh0
 
  -  納豆は混ぜてたレかけてネギ入れてご飯に混ぜ入れて味付け海苔で食べたい派だなぁ 
 
 - 4728 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 03:30:42 ID:5Nz2gwb60
 
  -  ttps://twitter.com/idonum/status/1270310053057196032 
  
 妹に対する姉からの風評被害 
 
 - 4729 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 03:52:36 ID:q8jvNqDe0
 
  -  東北は冬野菜高いし納豆は割と生命線 
 
 - 4730 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 03:58:47 ID:TA+gFA0pi
 
  -  二度目の人生を異世界で 
 がニコニコで更新されてるけど愉悦系の転生神が制裁されそうになってるのをみてまど神様やシックス神みたいな印象を感じたwww 
 そしてクズ勇者は安定の13夫www 
 
 - 4731 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 04:57:06 ID:Opzwb3pr0
 
  -  納豆はネギ、鰹節、大根おろし、天かすと一緒に蕎麦に乗っけてめんつゆかけて混ぜて食うと旨い 
 納豆、トロロ、刻んだ沢庵、マグロの刺身、もみ海苔と混ぜて醤油かけて白飯 or 酢飯に乗っけてかっ込んでも旨い 
 
 - 4732 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 06:37:31 ID:0ozIIJbe0
 
  -  ばくだん納豆という食べ方を割と最近まで知らなかったんだが 
 関東辺りでは昔からある食べ方なん?ちな名古屋県民 
 
 - 4733 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 07:14:20 ID:hbnl8Ik50
 
  -  昔からってわけじゃないけど気が付いたら出回っていた系。すた丼と同じで創作料理じゃないかな? 
 ネバネバ食材は健康に良いって理論で作られてるから、割と歴史の浅い料理だと思うけど 
 >バクダン丼 
 
 - 4734 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 07:46:17 ID:V/81JPxy0
 
  -  ひょっとして大戸屋あたりのメニューから出回ったのかな? 
  
  
  
 
 - 4735 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 07:46:56 ID:80Tp6otp0
 
  -  納豆といえば、ごはんに白身を完全に混ぜ、納豆をかけた上に黄身を乗せてる。 
 この時点で納豆には醤油以外何も混ぜてないのがポイント。濃厚さがダンチでおすすめ。 
 
 - 4736 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 08:38:06 ID:PoCgz5fC0
 
  -  ローカルニュース; 
  
 ・今年の立川の花火大会は中止 
 ・昭和記念公園のレインボープールも営業中止 
  
  
 残当ではあるが……去年の花火大会も大雨で延期して秋にやってたなあ。今年はきっぱり中止だそうだが 
 
 - 4737 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 09:03:52 ID:GZPiTVDb0
 
  -  コンプレックスに悩むよりは前向きにか 
 ttps://twitter.com/ari444ori/status/1270296029808623616?s=19 
 
 - 4738 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 09:17:04 ID:cwlby98F0
 
  -  納豆の食べ方とか納豆菌の強さとかは正直どうでもいい 
 ローソンPBの北大西洋条約機構みたいなパッケージデザインは許さない、絶対にだ(エレンポイント増加中 
 
 - 4739 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 09:30:37 ID:GZPiTVDb0
 
  -  いたずら禁止 
 ttps://twitter.com/kaiyodo_PR/status/1270317218073415680?s=19 
 
 - 4740 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 09:42:23 ID:sYaXWCQh0
 
  -  ttps://twitter.com/makotoyukimura/status/1270338686614335493 
  
 主人公が髭面の野郎でなく美少女だったら大ヒットしていた可能性? 
 
 - 4741 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 10:02:40 ID:n2cFeyb50
 
  -  1号も子宮関係なく見た目変わったから保有マナ以外で強化するパーツ自体が見た目に影響するんだろうな 
 
 - 4742 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 10:04:51 ID:sYaXWCQh0
 
  -  カタリさんとこのミクって、ステいじると外見もそれに合わせて自動で変わる 
 って訳じゃなかったのね 
 
 - 4743 :タカリ ★:2020/06/10(水) 10:08:12 ID:bakushi
 
  -  1号は戦闘用だから装備を与えたりしてるの 
 それ以外はステータスいじっても基本的に外見は変わらない 
 
 - 4744 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 10:09:06 ID:qNHxJ2u+0
 
  -  タカリさんのシティと塔は、悪趣味な権力者のおもちゃ箱な感じがする。 
 殺し合いしてる様を楽しむコロッセオ的な。 
 
 - 4745 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 10:09:31 ID:n2cFeyb50
 
  -  単純な強化だと見た目変わらないからどれだけ強いかわからなくて怖いってのもスカウター作る理由だろうしねー 
 見た目は完全趣味であったか 
 
 - 4746 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 10:22:02 ID:n2cFeyb50
 
  -  値段的には汎用子宮持ちだけどデッドマスター&だんぞーちゃんの有無って出てたっけ 
 
 - 4747 :タカリ ★:2020/06/10(水) 10:23:44 ID:bakushi
 
  -  そのうち説明する予定。まだ出てないよー 
 
 - 4748 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 11:08:06 ID:bT8Mz0lZ0
 
  -  愉快犯というよりは、もっと無機質な「大人数の人間の行動パターンをサンプリングしている」という印象 
 
 - 4749 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 12:01:54 ID:+mlAmymw0
 
  -  タカリさんのところ 
 見るだけのコスプレは変装アイテムや写真で十分だろうな 
  
 実際着せるなら触って遊べる要素が欲しい 
 変装アイテムはキャストオフに対応していない可能性もあるが 
 
 - 4750 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 12:24:05 ID:4qdYYnRW0
 
  -  この発想をさらっと出せるのがすごいなあ 
 ttps://twitter.com/zolge1/status/1270504663339556864 
 
 - 4751 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 12:25:06 ID:X5wKfuf/0
 
  -  こいつだけは業界から抹殺せねばならぬ 
 
 - 4752 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 12:33:12 ID:AOBKh+ov0
 
  -  いまんとこ運営者の人格らしきものが欠片も感じられないから上位者無しに一票 
 上位の人間の嗜好って結構組織構造に出るからね 
 
 - 4753 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 12:42:00 ID:qg+o2kkY0
 
  -  >>4750 
 ファン「完全変形フィギュア作って」 
 
 - 4754 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 12:43:57 ID:saDptihR0
 
  -  今何やってんだろうゾルゲ 
 それはともかく、豪ちゃんは豪ちゃんでゲッターの変形は石川賢が考えたって言ってるんだよね 
 
 - 4755 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 12:48:53 ID:saDptihR0
 
  -  >>4753 
 FREEing「だーいじょーぶ!むぁーかせて!」 
 ttps://images.goodsmile.info/cgm/images/product/20170127/6222/43534/large/44ba45fb458768b4da05d4fbc1921831.jpg 
 ttps://images.goodsmile.info/cgm/images/product/20170127/6222/43536/large/942241cd73f5cec47f954dd376e6a2d8.jpg 
 ttps://images.goodsmile.info/cgm/images/product/20170127/6222/43539/large/fc0247ac830af253578a08558f2cb07d.jpg 
 ttps://images.goodsmile.info/cgm/images/product/20170127/6222/43543/large/7e06c9f7b7749865f8f6fd247ae88329.jpg 
 
 - 4756 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 12:49:19 ID:qNHxJ2u+0
 
  -  そうだった、元の飛行メカ3機と1号のみ出来ていて止まった所で丁度立ち寄った永井さんが 
 その場で2号、3号のラフスケッチ書いたと(変形には言及してなかった) 
 
 - 4757 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 13:00:06 ID:WSPj1Cxe0
 
  -  初代ゲッターの分離・合体を商業レベルで初めてモノにしたんは、20年チョイ前の 
 某ガレキメーカーだったかなぁ。完成品として売り出してお値段約5万円だが、 
 あっという間に全部吐けたという。とあるジャンプの漫画家も注文して、単行本の 
 オマケページみたいなトコで喜んでたかw 
 
 - 4758 :胃薬 ★:2020/06/10(水) 13:00:24 ID:yansu
 
  -  人が居なくても投下の民 
 
 - 4759 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 13:03:24 ID:saDptihR0
 
  -  >>4757 
 ハーフアイのゲッターはリニューアル版が出たけど 
 7万超えてた(税込み)なあ。 
 カラーレジン製だからガシガシ遊ぶのはちょっとというかかなり怖い 
 
 - 4760 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 13:03:54 ID:+BedU/w20
 
  -  胃薬さん身体大丈夫? 
 
 - 4761 :胃薬 ★:2020/06/10(水) 13:07:23 ID:yansu
 
  -  運動でコンビニまで歩いたら少し足がパンパンになった位 
 
 - 4762 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 13:20:05 ID:iZm6W9kn0
 
  -  サレンが順当に強化されて震える 
 
 - 4763 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 13:22:05 ID:AEa7o9qV0
 
  -  お、ようつべでターンAガンダム公開しとる 
 
 - 4764 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 13:23:31 ID:+FGF0Nn4i
 
  -  >>4759 
 当時買ったんだけど、ブンドドしたい派だったんで手放したわ 
 「可動」「プロポーション」「強度」の三つの力を一つにするのは 
 トイ関係、とりわけ変形合体トイの永遠の命題にして挑戦やなぁ・・・(御大層 
  
 
 - 4765 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 13:27:50 ID:JV+N9NwY0
 
  -  >>4761 
 そんなあなたにリングフィットアドベンチャー 
 一緒に運動強度30の地獄に落ちようよ 
 
 - 4766 :名無しの練習生  ◆Y9dMEDoBHY :2020/06/10(水) 13:28:50 ID:AW8WXxRf0
 
  -  >>4765 
 売ってないじゃない? 
 
 - 4767 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 13:29:46 ID:saDptihR0
 
  -  >>4765 
 フィットボクシングもつけるぞ! 
 二つ合わせれば有酸素運動と無酸素運動のセットで筋肉も大喜びさ 
 
 - 4768 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 13:29:59 ID:JiyLlEug0
 
  -  年末くらいに大量入荷あったんですけどなあ 
 
 - 4769 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 13:31:16 ID:WSPj1Cxe0
 
  -  >>4764 
 >「可動」「プロポーション」「強度」の三つの力を一つにするのはトイ関係、とりわけ変形合体トイの永遠の命題にして挑戦やなぁ・・・  
 MSZ-006「まーた、ワイが新機軸の叩き台っていうか、モルモットですかぁ!? いい加減やになりますよもー」 
 
 - 4770 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 13:31:32 ID:NCcUwpe/I
 
  -  リングフィットやってみたんだけど、すごいキツい。 
 キツいのに軽い運動判定されてて泣きたくなって来る。 
 
 - 4771 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 13:34:42 ID:M0+uWSoKi
 
  -  リングフィットは普段運動してない人はいきなり高負荷とか死ねるぞ。 
 まず最初のストレッチの時点で疲労困憊になる。 
 まして負荷30とか冗談抜きでヤバい。 
 
 - 4772 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/10(水) 13:34:54 ID:scotch
 
  -  今日の話題は、着衣エロ最高って事で良いのかな 
 
 - 4773 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 13:35:40 ID:qNHxJ2u+0
 
  -  タカリさんとこ、生産装置丸ごとのスクラップでも結構な値に成りそう 
 
 - 4774 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 13:39:55 ID:JV+N9NwY0
 
  -  >>4770 
 お手本の姿勢と使う筋肉を意識して正しい姿勢で行うようにしてみよう 
 大概の人はそれで適度な運動まで行く 
  
 強度30やぞ軽い運動ってなんやねん!って思ってたけど 
 
 - 4775 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 13:41:31 ID:m4FHkECx0
 
  -  タカリさんの所の生成装置の無限湧きがセンダイのEDランクセーフティネットと同じ感じに見えた 
 
 - 4776 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 13:43:32 ID:NCcUwpe/I
 
  -  ファンタジーによくある無限湧きする素材や宝箱はセーフティネットだった? 
 
 - 4777 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 13:48:48 ID:3HZdz7Ju0
 
  -  やる夫の権限が上がってる理由って、やっぱり登録数かな? 
 
 - 4778 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 13:51:41 ID:TA+gFA0pi
 
  -  >>4777 
 使用した累計マナの可能性もある産んだという可能性もあるで 
 
 - 4779 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 13:52:54 ID:ENfcOk0A0
 
  -  登録数だと今後上がる可能性は0に等しいんじゃないか? 
 上げる方法があるものだと思う 
 
 - 4780 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 13:53:29 ID:NCcUwpe/I
 
  -  稼いだマナの実績? 
 
 - 4781 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 13:58:14 ID:3HZdz7Ju0
 
  -  実績トロフィー制とか? 
 1.一定数のオブジェクトの登録みたいな感じで 
 
 - 4782 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 13:59:19 ID:fUS1gfzC0
 
  -  最初はみんな第八位から始まって、何かやらかしたら最底辺に落とされるという可能性も 
 
 - 4783 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 13:59:37 ID:m4FHkECx0
 
  -  登録料のボーナスで稼いだからだと思う 
 あと稼いだマナでアニマやらアイテムを購入・改造でかなりぶっこんでるから使用したマナでポイント付くのかもしれんね 
 
 - 4784 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 14:01:02 ID:TA+gFA0pi
 
  -  俺は累計マナ説やな 
 rpgとかでも取引総額によって商売ランク上がるのとかあるやろ? 
 
 - 4785 :胃薬 ★:2020/06/10(水) 14:24:45 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/iwsrock_184/status/1270286303137918977?s=20 
 変な声出して笑った 
 
 - 4786 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 14:29:33 ID:+FGF0Nn4i
 
  -  >>4772 
 AA界隈だと、線をシンプルにした方がいい関係上、意外に難しい表現っすなぁ<着衣エロ 
  
 つまり全裸エロ、つけてもアクセ程度が最高(待 
 
 - 4787 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/10(水) 14:38:53 ID:hosirin334
 
  -  また手術同意書にサインする仕事が始まるお…… 
 
 - 4788 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 14:39:22 ID:fUS1gfzC0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 4789 :タカリ ★:2020/06/10(水) 14:42:32 ID:bakushi
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 4790 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 14:42:38 ID:z4nIr6D70
 
  -  お大事にしてください 
 
 - 4791 :胃薬 ★:2020/06/10(水) 14:44:35 ID:yansu
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 4792 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/10(水) 14:44:54 ID:scotch
 
  -  手術するって事はまだ打つ手があるって意味だと前向きにとらえるしか 
 
 - 4793 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 14:51:40 ID:lXmoaSx50
 
  -  お疲れ様です、同志 
 
 - 4794 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/06/10(水) 14:52:05 ID:tora
 
  -  同志、お疲れ様に御座います。 
 
 - 4795 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 14:56:38 ID:ENfcOk0A0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 4796 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 15:40:54 ID:iZm6W9kn0
 
  -  常務とパッパの組み合わせ 
 部下が職務質問で連れて行かれて引き取ったのが縁なのでは 
 
 - 4797 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 16:40:41 ID:saDptihR0
 
  -  ttps://www.monolithsoft.co.jp/xb10th/images/wallpaper/XB10th_1125_2436.jpg 
  
 ゼノブレイド10周年記念壁紙 
  
 後ろでヒロインポジに混じってアレス90が居るのが笑える 
 
 - 4798 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 16:53:58 ID:JV+N9NwY0
 
  -  ショタケツに拘る変態お父様か 
  
 トラの前の方にいるのはハナJDか?ノポンと人影が合体してるようにも見えるけど 
 
 - 4799 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 16:55:11 ID:mbQF4mRN0
 
  -  お疲れ様です同志。 
 
 - 4800 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 17:08:20 ID:MBlQHDU20
 
  -  GJ! 
 ttps://twitter.com/tyomateee/status/1270312769477173248?s=19 
 
 - 4801 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 17:20:01 ID:ypx9kJp40
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 4802 :土方 ★:2020/06/10(水) 17:26:14 ID:zuri
 
  -  お疲れさまです、同志   あまりお気を落とされませんよう…… 
 
 - 4803 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 17:38:32 ID:CQPwL4+u0
 
  -  同志お疲れ様です 
 うちも父が来週入院ですわ… 
 
 - 4804 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 17:50:09 ID:4wcNb9q90
 
  -  燃費をよくする系の自己改造もしくは、この世界の住人はもともと 
 そういう消費量な存在ということかー。 
 
 - 4805 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 17:54:18 ID:m4FHkECx0
 
  -  消費マナ量って内蔵マナ量に比例してる様な気がする 
 
 - 4806 :ハ:2020/06/10(水) 17:54:46 ID:y2mQ5B9S0
 
  -  同志お疲れ様です(´・ω・`) 
 
 - 4807 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 17:57:50 ID:n2cFeyb50
 
  -  ヒトの定義かー   あれこれ弄ったやる夫さんたちも既に人と言えるかどうか 
 
 - 4808 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 18:03:16 ID:X5wKfuf/0
 
  -  もう転移した時点ですでに という気もするんだなあ 
 
 - 4809 :モノでナニカ ★:2020/06/10(水) 18:03:45 ID:nanika
 
  -  MATRIX… 
 
 - 4810 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 18:04:37 ID:/YPagMzL0
 
  -  益々スワンプマンじみてきおる。 
 
 - 4811 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 18:08:19 ID:KRWxYDkZ0
 
  -  今回のタカリさんのマジでやばすぎるなw ぞわぞわくるぜw 
 
 - 4812 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 18:09:13 ID:mbQF4mRN0
 
  -  劈掛で入って肘で決める……ピカチュウか。 
 
 - 4813 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 18:30:09 ID:OeoqqV8e0
 
  -  お疲れ様です、同志 
 
 - 4814 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 18:43:17 ID:dPxUfQwP0
 
  -  スレ一覧取得中エラーなるメッセージガガガ 
 
 - 4815 :バーニィ ★:2020/06/10(水) 18:50:14 ID:???
 
  -  お疲れ様です、同志 
 
 - 4816 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 18:54:03 ID:2ZLWATy/0
 
  -  ガラス屑さんの澤長のスキル、これ実はかなりつよない? 
 得たいのしれないモンスター相手であっても容赦なく暴力震える日本人ってなかなかいないと思うの 
 
 - 4817 :ろぼ:2020/06/10(水) 19:05:36 ID:0Joy2aQL0
 
  -  日課のエアロバイク30分に加えて 
 今日からリングフィットアドベンチャーをやり始めた 
  
 アラフォーのおっさんには体がきついのぉ(´・c_・`) 
 
 - 4818 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 19:18:04 ID:j/al4mmE0
 
  -  決戦アリーナはキャラ多いから相当いろんな頭対魔忍展開が出てきた覚えがおぼろげにある。 
 ふうまくんが悪墜ちしてるだけあって相当やりたい放題だし。 
 
 - 4819 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 19:27:08 ID:fUS1gfzC0
 
  -  イヴァルステッドまで道なりに行くと吸血鬼の洞窟に出くわすんだよな確か 
 ロケーション発見でその場所の名前が表示されて「何だろう」と思って中に入ると…… 
 
 - 4820 :労働英雄 ★:2020/06/10(水) 19:30:44 ID:karimen
 
  -  同志、真にお疲れ様です…… 
 
 - 4821 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 19:32:50 ID:skumJznK0
 
  -  ちょっと行ったところに帝国軍の野営地があるからそこの鍛冶屋で戦利品売ってたな 
 >イヴァルステッド 
 
 - 4822 :ガラス屑 ◆7Mc9T4FbyD6. :2020/06/10(水) 19:40:29 ID:gaEvgmz40
 
  -  4816氏、澤永は同級生の女子相手でも容赦なくレイプできる奴やぞ。 
 (ただしあのクラスにレイプしたいと思う女子はいない。) 
  
 それにしても仲がいいのが斬新って言われちゃいましたけど 
 ろぼさんの共産主義の光ももう3年も前なんですね。 
 
 - 4823 :胃薬 ★:2020/06/10(水) 19:47:38 ID:yansu
 
  -  再開する MSには負けない 
 
 - 4824 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 19:50:56 ID:2VDdga6v0
 
  -  >>4817 
 あれはナメてたら死ぬ(確信 
 
 - 4825 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 19:52:16 ID:2ZLWATy/0
 
  -  軽いダイエットならフィットボクササイズのほうがおすすめ 
 
 - 4826 :ろぼ:2020/06/10(水) 19:54:48 ID:2KCUTcWr0
 
  -  明日からはフィットボクササイズも追加する予定です 
  
 ちぬ 
 
 - 4827 :胃薬 ★:2020/06/10(水) 19:59:54 ID:yansu
 
  -  ワイと共産主義の光は同期なんだよね・・・ 
 
 - 4828 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 20:07:02 ID:DBSW08/d0
 
  -  つまり、胃薬さんは消えゆく者・・・・? 
 
 - 4829 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 20:08:56 ID:lzMYOg/6i
 
  -  敗北者じゃけぇ 
 
 - 4830 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 20:14:15 ID:AOBKh+ov0
 
  -  お疲れ様です、同志 
  
 
 - 4831 :狩人 ★:2020/06/10(水) 20:16:15 ID:???
 
  -  お疲れ様です同志。 
 
 - 4832 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 20:17:56 ID:fUS1gfzC0
 
  -  金貨十枚って言われるとものすごい高額に聞こえてしまう、センダイ基準のせいで 
 
 - 4833 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 20:18:59 ID:2J73fDTA0
 
  -  10ゴールドと考えるとやすそう 
 
 - 4834 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 20:20:41 ID:p1yxvSNQI
 
  -  十分高額だから大丈夫。 
 
 - 4835 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 20:24:33 ID:lzMYOg/6i
 
  -  せやかて工藤 
 
 - 4836 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 20:24:34 ID:skumJznK0
 
  -  薪割で十分支払えるんだよなぁ… 
 
 - 4837 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 20:25:19 ID:fUS1gfzC0
 
  -  スカイリム的には薪をちょっと割るだけで稼げるからクッソ安いぞ>金貨十枚 
 三人30ゴールドなら薪割り一回で稼げる 
 
 - 4838 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/10(水) 20:27:08 ID:scotch
 
  -  メープルリーフ金貨も4種類あるしなぁ 
 1オンス、1/2オンス、1/4オンス、1/10オンス 
 
 - 4839 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 20:27:19 ID:2J73fDTA0
 
  -  痛風まっしぐらなのでは<タッパのイクラとウオッカ 
 
 - 4840 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/10(水) 20:30:50 ID:hosirin334
 
  -  薪割りで経験値が入るMOD、手放せません 
 
 - 4841 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/10(水) 20:31:36 ID:osumi
 
  -  ……システムそのものに介入するようなMODまであるんだ(・ω・;) 
 
 - 4842 : ハ:2020/06/10(水) 20:32:59 ID:y2mQ5B9S0
 
  -  薪という名のモンスター?(´・ω・`) 
 
 - 4843 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 20:33:19 ID:22V2NYES0
 
  -  美少女化MODより重要な物あるの? 
 
 - 4844 :狩人 ★:2020/06/10(水) 20:34:08 ID:???
 
  -  オブリでもXPMODあったしなー。普通と違ってロケーション発見とかで経験値入ってレベル上がるヤツ。 
 
 - 4845 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 20:34:16 ID:p1yxvSNQI
 
  -  >>4837 
 金が相当流通してる世界なのね。 
 
 - 4846 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 20:35:32 ID:8lneLutu0
 
  -  そういや乳上って何歳ぐらいなのか公式で情報ある? 
 
 - 4847 :狩人 ★:2020/06/10(水) 20:35:50 ID:???
 
  -  ドッジシステムに戦闘リファイン、見た目の向上(ENBや天候MODも含む)、あとクエストMODな 
 VIGILANTは何度もプレイしたけど毎回入れる 
 
 - 4848 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 20:37:13 ID:phs9bfL/0
 
  -  エンチャの部位をフリーにする奴が手放せない 
 
 - 4849 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 20:37:19 ID:J94bPrgY0
 
  -  MODはMinecraftだと本体のアップデートの度に作り直しという地獄のマラソンだけどスカイリムだとどうなんでっしゃろ? 
 
 - 4850 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 20:37:28 ID:skumJznK0
 
  -  パーク関連のオーバーホールMODや家Modなんかも重要だな 
 
 - 4851 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 20:37:29 ID:qg+o2kkY0
 
  -  ルーンファクトリーかな? 
 5まだですか 
 
 - 4852 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 20:38:36 ID:fUS1gfzC0
 
  -  >>4845 
 ゲーム的な都合だろうけど、セプティム金貨以外の貨幣が出てこない 
 1ゴールド未満の貨幣が無い 
 
 - 4853 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 20:38:39 ID:PoCgz5fC0
 
  -  >>4843 
 巨乳化MODとか? 
 
 - 4854 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/10(水) 20:39:26 ID:hosirin334
 
  -  CBBE(小声 
 
 - 4855 :モノでナニカ ★:2020/06/10(水) 20:39:42 ID:nanika
 
  -  薪割り… ダイナミック / スペシャル 
 
 - 4856 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 20:41:10 ID:2ZLWATy/0
 
  -  女キャラ総ロボポン体型化MOD 
 
 - 4857 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 20:41:15 ID:phs9bfL/0
 
  -  従者に指示出しして薪割り台連打…… 
 
 - 4858 :狩人 ★:2020/06/10(水) 20:42:00 ID:???
 
  -  >4854 
 +BodySlide+Physics 
 
 - 4859 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 20:42:53 ID:fUS1gfzC0
 
  -  リバーウッドで薪割りしてある程度お金を稼いだらファエンダルさんのトレーニングを受けたのちインベントリからお代を回収 
 
 - 4860 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 20:43:19 ID:22V2NYES0
 
  -  >>4853 
 顔を取るか、おっぱいを取るか重要な選択だ… 
 
 - 4861 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 20:45:27 ID:JFzLQiSJ0
 
  -  >>4846 
 公式には出てない筈 
 
 - 4862 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/10(水) 20:45:57 ID:hosirin334
 
  -  >>4858 
                                           _ -― 
 、_                                   _ -‐ 
   _ >一ー―――- 、__       , ---―- 、     _ .. -‐ 
  ̄                }  _ -‐ッ'       `ー--、} 
                「 ̄  「   ,.-、        ', 
                |     }   /  \       、 
                  i     jノ ノ    `丶、    ヽ 
               |    `゙´        ヽ     } 
               /               ヽ   | 
 : . . .            /ヽ, -‐-、,r"ヽ         丶 .ィ´:、    . : : : : 
 : : : : : : : : : : / 〈 ⌒/ ゝ /⌒ヽ    ヽ  ∨ 、: 、. : : : :_ .. -‐  ̄ 
  ̄ ―-  __: : : : /   `´{  /   ∠、 \  \__ノ  \}_ .. -‐ " 
          ̄ ―┘    `¨´、 /- /丶、 >‐' 
                     `゙'、__/`−-' ̄ 
 
 - 4863 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 20:46:45 ID:6BmGB76y0
 
  -  その握手はきっとねっとりしていた 
 
 - 4864 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 20:47:49 ID:lzMYOg/6i
 
  -  セイバー(10代半ばくらい) 
 ヒロインXX(20代前半から半ばくらい) 
 ランサーアルトリア(20代後半から三十路) 
 こんな感じかなぁ 
 
 - 4865 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 20:48:30 ID:B0q9Qw0v0
 
  -  >>4846 
 アルトリアが享年三十半ばなんで多分それくらい 
 
 - 4866 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 20:48:46 ID:vdtjP4cS0
 
  -  その握手汗ばんでません? 
 
 - 4867 :狩人 ★:2020/06/10(水) 20:50:23 ID:???
 
  -  でも入れるやろ!? 入れられる環境なら入れるやろ!! 
 
 - 4868 :狩人 ★:2020/06/10(水) 20:54:20 ID:???
 
  -  註:BodySlideは体型MODを更にカスタマイズする外部ツール。Physicsは幾つか種類があるが基本的に「揺らせる」ためのオプション。つまりばいんばいん。 
 
 - 4869 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 20:54:33 ID:a8y4kv7m0
 
  -  セイバーアルトリアとランサーアルトリア(ともにオルタ含む)は年齢一緒だっけ 
 
 - 4870 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 20:55:12 ID:skumJznK0
 
  -  >>4867 
 確かにその辺をいれてから他のMODいれますね 
 
 - 4871 :狩人 ★:2020/06/10(水) 20:56:51 ID:???
 
  -  ああ、後は家MOD。リーフレストは必須レベルだわ。 
 
 - 4872 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 20:57:04 ID:z6VzONqR0
 
  -  正直未入手の本が光るMODが無いと面倒くさい。 
 
 - 4873 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 20:59:12 ID:8vMTFgij0
 
  -  Falloutシリーズ同様、ベゼスタゲームはMod導入からが本番なんやなって… 
 
 - 4874 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 20:59:49 ID:z6VzONqR0
 
  -  あとは 
  
 Estrusかな 
 
 - 4875 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 21:00:00 ID:u9oXM0Fv0
 
  -  NTR? 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1270351313490997249?s=19 
 
 - 4876 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 21:00:48 ID:fUS1gfzC0
 
  -  全裸MODを入れた結果、全裸の配達人が突然やってきたかつての思い出 
 
 - 4877 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 21:02:56 ID:skumJznK0
 
  -  >>4873 
 そして大量のMODを整合性完璧に入れ切ったところで満足して終わるのが末期 
 
 - 4878 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 21:03:09 ID:8vMTFgij0
 
  -  スカイリムでもmod入れ始めると、バニラの装備をほぼ使わないとか、 
 そういうのあるんかなあ… 
 
 - 4879 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 21:03:54 ID:8vMTFgij0
 
  -  >>4877 
 まだ100と少ししか入れてないから(目逸らし 
 
 - 4880 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 21:04:18 ID:z6VzONqR0
 
  -  MOD入れると成人女性の身体が総じてエロい体になるから、 
 ツラがしわくちゃのババア脱がしてもエロボディになるのが笑いどころかな。 
 
 - 4881 :ポチョ ◆rroBHFDrPc :2020/06/10(水) 21:04:32 ID:TKUkm6830
 
  -  わざわざ装備MODを導入するってことはその装備が使いたいってことだ 
 つまり大体そうなる 
 
 - 4882 :狩人 ★:2020/06/10(水) 21:06:41 ID:???
 
  -  DLCだけどドーンガード装備やノルドの刻印装備は非MODだけど割と使うなあ 
 
 - 4883 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 21:06:52 ID:/9WqI4+40
 
  -  MODを入れ始めるとマシンの負荷が重くなるかな 
 
 - 4884 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 21:08:38 ID:z6VzONqR0
 
  -  MODの中にはバニラの服装の露出度を上げるやつがあって、 
 それを使うと初っ端でこっちを処刑しようとする帝国軍の女隊長もやたら露出度の高いセパレートアーマー姿になって笑える。 
 
 - 4885 :狩人 ★:2020/06/10(水) 21:09:44 ID:???
 
  -  しばしばあの隊長と混同されるリッケ特使カワイソス 
 
 - 4886 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 21:10:15 ID:fUS1gfzC0
 
  -  全裸MODで男性ボディに勃起してるやつを選ぶと装備を剥いだ死体がみんな勃起したまま死んでるという笑える空間になるぞ 
 バグ修正前の配達人ももろちん勃起していた 
 
 - 4887 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 21:13:08 ID:8vMTFgij0
 
  -  Fallout4だとレバーアクションライフルがね… 
 mod入れないと弾薬が手に入りにくい、リロードが遅いと、 
 せっかくの大威力がなかなか使いにくくて。 
 
 - 4888 :ろぼ:2020/06/10(水) 21:14:46 ID:2KCUTcWr0
 
  -  みんな共産主義の光の事はよくおぼえてるっぽいなぁ。。。w 
 あれそんなに印象深かったのかw 
 
 - 4889 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 21:16:14 ID:z6VzONqR0
 
  -  新しく装備MOD入れるよりも、 
 テクスチャをリプレースする方が個人的にはよく使ったなあ。 
 具体的にはグラスアーマーの透明度上げて女コンパニオンが着るとおっぱいが透けて見える奴とか。 
 
 - 4890 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 21:16:24 ID:p1yxvSNQI
 
  -  そりゃねぇ。上手く回ってる共産主義という夢物語を実現してしまったんで。 
 
 - 4891 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 21:19:11 ID:8vMTFgij0
 
  -  ろぼさんのスケールメリット討伐、総合化徒党の最初ですから<共産主義の光 
 全盛期は8000名を数える「徒党」とかねw 
 
 - 4892 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 21:21:03 ID:a8y4kv7m0
 
  -  ルーラーアルトリア(2段階目)とアーチャーアルトリア(1段階目) 
 を並べると、バカンスに来た母娘にしか見えないなり・・・ 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org653103.jpg 
 
 - 4893 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 21:21:06 ID:AOBKh+ov0
 
  -  >>4888 
 ヨシフおじさんの操るシベリアンエクスプレスに無数の「プー!」チン複数召喚とか忘れられるわけがねえんだよなあ… 
 
 - 4894 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/10(水) 21:22:11 ID:hosirin334
 
  -  ああ、声の達人ってそういう…… 
 
 - 4895 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 21:27:46 ID:CQPwL4+u0
 
  -  >>4888 
 大好きw 
 
 - 4896 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 21:29:57 ID:lXmoaSx50
 
  -  声の達人というより、声の人達・・・ 
 
 - 4897 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 21:31:19 ID:gaEvgmz40
 
  -  数あるクラス転移もののうち、このクラスに所属したかったと 
 心底思ったのは共産主義の光ですね。 
  
 まあやらない夫の蛮族クラスも捨てがたいですが。 
 
 - 4898 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 21:33:16 ID:z6qO0Ivn0
 
  -  >>4862 
 一番最新の体型だと揺れが三重構造でばいんばいんな上に、おっぱいに衝突判定が付いて腕が当たると押されて跳ねるですよ…(小声 
 
 - 4899 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 21:41:44 ID:EEMe5Eok0
 
  -  ワンダースワンといえばグンペイ! 
 
 - 4900 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 21:42:21 ID:EEMe5Eok0
 
  -  >>4892 
 戦士とは何ぞや 
 
 - 4901 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 21:52:52 ID:qsXmsNKo0
 
  -  昔のゲームやりたくなってきたわレトロフリーク買ってくるかなぁ・・・ 
 
 - 4902 :スキマ産業 ★:2020/06/10(水) 21:59:37 ID:spam
 
  -  スカイリムってあれやろ。 
 トーマスが襲ってくるやつ 
 
 - 4903 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 22:00:38 ID:lXmoaSx50
 
  -  SEKIROではなく?>トーマス 
 
 - 4904 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 22:02:05 ID:22V2NYES0
 
  -  ワンダースワンと言えば、東京魔人学園苻咒封禄 ! 
 
 - 4905 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 22:02:50 ID:sKoVKoIE0
 
  -  MODはアイテム多く持てるとか沢山作れるとかそういう実用性高いのとゲームバランス破壊系とかは大好きw 
 
 - 4906 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 22:02:59 ID:fUS1gfzC0
 
  -  トーマスMODはいろんなゲームにあるから…… 
 
 - 4907 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 22:05:28 ID:a8y4kv7m0
 
  -  MOD制作者「なんで作ったのか私もわかりません」 
 とか言ってるぐらいだからなああれw 
 
 - 4908 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 22:05:34 ID:p1yxvSNQI
 
  -  トーマス「子供に夢を与える存在のはずのなのに、なんで恐怖のモンスター扱いされるのか解せん。」 
 
 - 4909 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 22:06:02 ID:PYn4fMY60
 
  -  トーマスfallout4にも居た気がする 
 
 - 4910 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 22:06:23 ID:8uUkA7eAi
 
  -  >>4903 
 スカイリムでドラゴンをトーマスに置き換えるmodがあるんよ 
 
 - 4911 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 22:06:32 ID:vdtjP4cS0
 
  -  トーマスMODはもはや新作ゲームが出る度に生まれる概念と化したから… 
 
 - 4912 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 22:07:17 ID:22V2NYES0
 
  -  バイオの追跡者もトーマスになってなかったっけ?<MOD 
 
 - 4913 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 22:07:46 ID:p1yxvSNQI
 
  -  追跡者より怖いってどういうことやねん。 
 
 - 4914 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 22:08:12 ID:lXmoaSx50
 
  -  トーマス型パンジャンドラムも生まれたしなw 
 
 - 4915 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 22:08:43 ID:vdtjP4cS0
 
  -  モンハンにもトーマス出るんやゾ 
 
 - 4916 :スキマ産業 ★:2020/06/10(水) 22:10:00 ID:spam
 
  -  つまりシベリアンエクスプレスは必然 
 
 - 4917 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 22:14:08 ID:4fJnljtg0
 
  -  MHWはどのmodよりもキャラメイクでフリーザ様再現した人に戦慄を覚えた思い出 
 
 - 4918 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 22:14:25 ID:u9oXM0Fv0
 
  -  スワンはwiz専用機に成ったなあ 
 
 - 4919 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 22:16:27 ID:lXmoaSx50
 
  -  >>4917 
 どの形態? 
 
 - 4920 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 22:18:22 ID:8vMTFgij0
 
  -  Fallout4だとエンクレイヴ系クエストmodが面白かったかな。 
 あの連中がコモンウェルス(マサチューセッツ州)に浸透していないはずがないって。 
 
 - 4921 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 22:20:59 ID:8RqSUzrp0
 
  -  >>4919 
 メカになるまえの最終形態ですなナメック星の時の 
 
 - 4922 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 22:25:47 ID:lXmoaSx50
 
  -  >>4921 
 未プレイだし言っちゃなんだけど、他の形態よりは再現しやすそうなイメージ 
 第3形態だったらマジ神と思うけど 
 
 - 4923 :バーニィ ★:2020/06/10(水) 22:33:17 ID:???
 
  -  バイオでもトーマスMODあったよなぁ・・・ 
 
 - 4924 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 22:33:57 ID:2J73fDTA0
 
  -  変態仮面「地獄のタイトロープ!」 
 
 - 4925 :ろぼ:2020/06/10(水) 22:37:51 ID:2KCUTcWr0
 
  -  なんで足立が良い先生やってるんだろうかねぇ 
 
 - 4926 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 22:39:30 ID:D9MJK5KW0
 
  -  バイオのトーマスMOD入れると追跡者の判定トーマスが吸って倒し辛くなるんだっけ 
 近づくと音楽変わるのが面白かった 
 
 - 4927 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 22:39:32 ID:n2cFeyb50
 
  -  誠達は防具が「見た目無傷から唐突に壊れる」こと知ってるんだろうか 
 
 - 4928 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/10(水) 22:39:43 ID:osumi
 
  -  >>4925 
 (´・ω・`)???? 
 
 - 4929 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 22:40:02 ID:7GcrCqzl0
 
  -  との屋 
 7番の置物 
 一本杭 
 わたぼうし 
 
 - 4930 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 22:40:53 ID:0FeZwMVw0
 
  -  >>4925えっ? 
 
 - 4931 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 22:40:59 ID:m4FHkECx0
 
  -  誠達が装備過信して当たり所悪いか装備劣化見逃して何人か死にそうに見える 
 
 - 4932 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 22:42:31 ID:7GcrCqzl0
 
  -  ○部分を*に変えて、同人とかを付け足して検索すると大人になれるよ 
 
 - 4933 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 22:45:32 ID:PoCgz5fC0
 
  -  防具耐久力のあるゲームやってると、そーゆーところは過敏になるんだよなぁ。 
 まいどまいど、武器防具の耐久を削りやがるファーガスは絶許 
 
 - 4934 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 22:52:15 ID:+mlAmymw0
 
  -  タカリさんのところ 
 素人ぽいグダグダながら初撃破は悪くないスタートだけど 
  
 役割分担決まって無さそうだとか結果の確認が遅いところに駄目そうな雰囲気感じるw 
 
 - 4935 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 22:57:46 ID:vdtjP4cS0
 
  -  まだ3日目だし、役割決めようにも向き不向きも分かってないから…(震え声) 
 
 - 4936 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 23:00:12 ID:+mlAmymw0
 
  -  ひょっとしてスマフォで回収できるの気がついていないのかな 
 手で持って帰れる量だと黒字に持って行けるか心配だ 
 
 - 4937 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 23:03:23 ID:AOBKh+ov0
 
  -  つーかキャノンホッパーの弾顔面に当たったら一発で死にそうなんだがよくもあんなに気楽に突っ込めるな 
 
 - 4938 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 23:03:58 ID:sPI7uCmo0
 
  -  まだ行けるはもうアカンだぞ、泰介 
 
 - 4939 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 23:04:15 ID:54EC92FLI
 
  -  ttps://twitter.com/ator86/status/1270296503077068800?s=21 
 完璧に実行できてるとは限らないが、米の警察官だって考えなしに犯人射殺してるわけじゃない、という話 
 むしろ「銃を撃つ責任」を預けられている分、高い判断力を求められているとも言える 
 
 - 4940 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 23:05:16 ID:iJxxX3RK0
 
  -  回収機能気づいてないのはほんと損だな 
 やる夫の出費説明あったのみるかぎり収納付与はそこまで高額ではないだけに 
 
 - 4941 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 23:09:34 ID:+mlAmymw0
 
  -  防具がしっかりしていたら蜂の巣の駆除より楽そうではある 
 
 - 4942 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2020/06/10(水) 23:15:05 ID:qcWBNLLC0
 
  -  胃薬さんトコの男性陣にドカボンか桃鉄やって欲しい……。 
 マリパでも可!(゚∀゚) 
 
 - 4943 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 23:16:28 ID:+mlAmymw0
 
  -  端末強化していないから 
 帰って精算しないと収入が解らなくて 
 防具の耐久力チェックも出来ないのかな 
 
 - 4944 :胃薬 ★:2020/06/10(水) 23:17:30 ID:yansu
 
  -  >>4942 
 彼ら普通にやっては何度も殴りあいしてるんだなも(遠い目) 
 
 - 4945 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 23:18:26 ID:az7PgzLk0
 
  -  タカリさんとこの誠チームは装備を更新していけば無問題 
 そのままでいた場合は…… 
 
 - 4946 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 23:19:06 ID:2J73fDTA0
 
  -  さあ、みんなで乙女ゲーを 
 
 - 4947 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 23:20:45 ID:n2cFeyb50
 
  -  >>4945 
 耐久減った分もペイ出来てないと思う・・・・・・ 
 
 - 4948 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 23:21:20 ID:X5wKfuf/0
 
  -  頭割りにすると見える現実 
 
 - 4949 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 23:21:49 ID:+mlAmymw0
 
  -  誠チームの収入はいろいろ気になるなw 
 
 - 4950 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 23:22:26 ID:2J73fDTA0
 
  -  …見てるだけの女の子にも配るのだろか 
 
 - 4951 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 23:22:29 ID:vdtjP4cS0
 
  -  >>4944 
 ヤベエよ…ガチで横から合いの手(物理)が出るよw 
 
 - 4952 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 23:23:03 ID:AOBKh+ov0
 
  -  >>4945 
 ガンガン攻撃食らってたし結構すぐ耐久限界迎えそうなんだよなあ高い授業料払う羽目になりそう 
 お代はあなたの命でってね 
 
 - 4953 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 23:24:30 ID:0FeZwMVw0
 
  -  >>4946遥かな時の中でやらせる?(乙女ゲーで唯一アニメ化した作品) 
 
 - 4954 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 23:24:33 ID:+mlAmymw0
 
  -  >>4950 
 女の子が荷物運んでいるなら 
 収納機能に気がつくまでは仕事してるはず 
 
 - 4955 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 23:26:38 ID:+mlAmymw0
 
  -  誠チームは初日で一人300なら 
 効率上げる方法に気がついたら今の方針でも可能性有るかもしれないな 
 
 - 4956 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 23:29:33 ID:JV+N9NwY0
 
  -  投下あったのか、乙い 
 そういえば七千階段は本当に7000個の段差あるんだったな 
 
 - 4957 :スキマ産業 ★:2020/06/10(水) 23:30:22 ID:spam
 
  -  >>4953 
 つ マジラブ 
 
 - 4958 :スキマ産業 ★:2020/06/10(水) 23:31:56 ID:spam
 
  -  うたプリって出てこなかった 
  
 
 - 4959 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 23:37:28 ID:az7PgzLk0
 
  -  闇が来たゾ 
 
 - 4960 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 23:38:29 ID:2ZLWATy/0
 
  -  >>4942 
 よっしゃパラノイアや 
 
 - 4961 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 23:42:58 ID:+mlAmymw0
 
  -  人が少ない場所は 
 稼ぎが少ないか危険な可能性有りそうで恐いな 
 
 - 4962 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 23:47:19 ID:vdtjP4cS0
 
  -  パラノイアと言えば普通にやるとつまらなくなってきたから 
 クトゥルフ神話TRPGを致死率:パラノイアモードでシナリオ組んでみたら 
 序盤からまあ死ぬわ死ぬわ…死屍累々でね 
 何枚もキャラシート消費しても導入部を超すこと出来なかった思い出があってね… 
  
 やっぱタクシーは拙かった(反省) 
 
 - 4963 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 23:47:41 ID:0FeZwMVw0
 
  -  >>4957(えっ?あれアイマスの親戚ゲームじゃなくて乙女ゲーなの?って顔) 
 
 - 4964 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 23:48:26 ID:ENfcOk0A0
 
  -  死に目が誤字に全く見えないやww 
 
 - 4965 :土方 ★:2020/06/10(水) 23:48:49 ID:zuri
 
  -  >>4953 
 薄桜鬼を忘れるとは許されざるよ     後アンジェもコルダもアニメやってるんだよなぁ 
 
 - 4966 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 23:55:29 ID:Z5C+LHHj0
 
  -  >>4956 
 ゲーム内で段数?ゲーム内なら1000も無い 
 
 - 4967 :胃薬 ★:2020/06/10(水) 23:56:20 ID:yansu
 
  -  コンビニ行ってから投下しよう 
 
 - 4968 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 23:56:25 ID:tzTlvW/e0
 
  -  >>4960 
 (・・・パラノイアってDDRのアレの事かな・・・?) 
 
 - 4969 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2020/06/10(水) 23:56:30 ID:qcWBNLLC0
 
  -  >>4953 
 ダイナミックコード……(ボソ 
 
 - 4970 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/10(水) 23:56:42 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1815.html 
  
 部下に貢ぎたい女上司、か…… 
 
 - 4971 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 23:57:37 ID:ypx9kJp40
 
  -  同志乙です 
 
 - 4972 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 23:57:43 ID:vdtjP4cS0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 4973 :名無しの読者さん:2020/06/10(水) 23:59:23 ID:az7PgzLk0
 
  -  大量かぁ……つまりセキュリティが強いってことですね? 
 
 - 4974 :カエル:2020/06/11(木) 00:00:04 ID:mRmudszC0
 
  -  うp乙です 
 
 - 4975 :土方 ★:2020/06/11(木) 00:00:35 ID:zuri
 
  -  同志うぽつです 
 
 - 4976 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/11(木) 00:00:50 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 4977 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 00:02:25 ID:yA0vB8Kz0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 4978 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 00:05:26 ID:00GynXk+0
 
  -  おつです 
  
 ゼビウスだったかな、飛んでくる壁に一定数撃ち込めば破壊できるとかいう噂あったの 
 
 - 4979 :狩人 ★:2020/06/11(木) 00:07:03 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 4980 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 00:07:48 ID:BiTY05Fc0
 
  -  >>4965……やっぱ士道不覚悟で切腹しないとダメ? 
 >>4969(黒歴史は仕舞いなさい。) 
 
 - 4981 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 00:08:41 ID:BiTY05Fc0
 
  -  同志、乙です。 
 
 - 4982 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 00:11:29 ID:wP9NZBXz0
 
  -  >>4968 
 ダンレボじゃなくて、コンピューター様の為に日々共産主義者達を 
 消し去るお仕事をするTRPGの方 
 
 - 4983 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 00:20:24 ID:huo0VXLt0
 
  -  同志、うp乙です。 
 
 - 4984 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 00:20:47 ID:BiTY05Fc0
 
  -  >>4982ミュータントが抜けてるとは貴様、ミュータントだな!ZAP!ZAP!ZAP! 
 (注 本当にこういうTRPGです。) 
 
 - 4985 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 00:21:01 ID:9LYZLDPY0
 
  -  同志うぽつにございます 
 
 - 4986 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 00:25:01 ID:BdTcvi2l0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 4987 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 00:25:36 ID:cEFHBgHt0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 4988 :難民 ★:2020/06/11(木) 00:28:11 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 4989 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 00:33:39 ID:wP9NZBXz0
 
  -  >>4984 
 今度の私は上手くやれるでしょう 
 (死んでもコンピュータ様が新しい肉体を用意してくれます。しかも記憶はそのまま) 
 
 - 4990 :携帯@胃薬 ★:2020/06/11(木) 00:37:05 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/nada_kanitabeta/status/1270733205214117890?s=19 
 単語が強い 
 
 - 4991 :土方 ★:2020/06/11(木) 00:39:20 ID:zuri
 
  -  巨乳乳首におちんぽファックするのも捨てがたいが個人的には 
 巨乳谷間にオチンポファックしたいんだよなぁ(キチ並み感) 
 
 - 4992 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 00:40:41 ID:9LYZLDPY0
 
  -  大きいおっぱい 
 横でズルるか 縦にズるか 
 
 - 4993 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/11(木) 00:41:58 ID:osumi
 
  -  ttps://livedoor.blogimg.jp/akankore/imgs/f/a/fa106fa8-s.png 
 咥えゴムって良いよね……(´・ω・`) 
 
 - 4994 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 00:42:03 ID:+YvoQxpy0
 
  -  >>4992 
 怒られそうで草 
 
 - 4995 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/11(木) 00:45:23 ID:hosirin334
 
  -  デレステカバーで初めて上手いと思った 
 https://www.youtube.com/watch?v=S3VpsXyZrIw 
 
 - 4996 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 00:45:24 ID:hcr1mJEv0
 
  -  >>4989 
 ファンタシースター2(MD版)の蘇生法とか思うと 
 ゲーム開始時点でほぼ詰み状況だったんたろうな 
 
 - 4997 :土方 ★:2020/06/11(木) 00:46:26 ID:zuri
 
  -  >>4992 
 どっちも 
 
 - 4998 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 00:47:19 ID:9LYZLDPY0
 
  -  >>4997 
 そうだろうとは思ったけど簡潔すぎて草 
 
 - 4999 :土方 ★:2020/06/11(木) 00:47:59 ID:zuri
 
  -  >>4995 
 同志!ご覧になりましたか!!!   早見さんという超絶歌唱力の持ち主だからこそなせる業ですよほんと…… 
 
 - 5000 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/11(木) 00:48:17 ID:scotch
 
  -  スポニチの巨乳 
 ttps://www.sponichi.co.jp/sports/news/2017/07/16/jpeg/20170716s00005000104000p_view.jpg 
 
 - 5001 :胃薬 ★:2020/06/11(木) 00:53:24 ID:yansu
 
  -  投下にゃ 
 
 - 5002 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/11(木) 00:54:31 ID:hosirin334
 
  -  >>4999 
 すまない、>>1にとって超絶歌唱力ってのはこの人の領域なんだ 
 https://www.youtube.com/watch?v=SslOTeVhe8s 
 
 - 5003 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 00:59:40 ID:PXAjtakS0
 
  -  抱き枕という曲をリリースして誰かがカバーしたら抱き枕カバーという言葉が別な意味で爆誕するのではないだろうか 
 ってふと思ったんだけど抱き枕って楽曲が複数見つかったときのこの敗北感 
 
 - 5004 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 01:10:32 ID:cEFHBgHt0
 
  -  >>5002 
 やっぱすげえなあ 
 
 - 5005 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 01:12:59 ID:fBT8uwq90
 
  -  楓さんの「ゴール」はやっぱり【リバース】になるんだろうか 
 
 - 5006 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 01:13:28 ID:vKq6f8rB0
 
  -  万里の河がすごい好き。 
 一番好きなボーカリストはマーティンだけど。「恋人」のエロさはハンパない 
 
 - 5007 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 01:13:36 ID:GS3aez580
 
  -  タカリさんのとこ見ていたら慎重勇者の防具のスペアとスペアのスペア思い出したw 
 
 - 5008 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 01:21:21 ID:GS3aez580
 
  -  相手が飛び道具有る場合 
 近接戦武器と防具で戦うのは被弾が増えて効率悪そうだな 
  
 鎧を上手く使う戦い方でダメージを減らすか回避で何とかするかなにか対策が必要だろう 
 
 - 5009 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 01:23:36 ID:00GynXk+0
 
  -  スペアの武器を用意することはあるけど防具は無いなぁ 
 予備を持ち歩けるくらいなら防具を重くてもより頑丈なのにするか別のもの持った方が良いし 
 
 - 5010 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 01:37:31 ID:Ou87UhAk0
 
  -  1000マナの装備でお互いにマナ削りながら倒して 
 装備焼失と引き換えに残ったのはボロボロになって10マナにしかならない敵の残骸とかだと泣けるな 
 
 - 5011 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/11(木) 01:39:53 ID:osumi
 
  -  むしろ何も残ってないんじゃないかなぁ、運搬担当の女子が何人も脱落してる&脱落してなくても 
 荷物持ったまま逃げ切れたとも考えにくいし。 
 
 - 5012 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 01:41:08 ID:gVCuT0MG0
 
  -  脱落した女の子は敵マシンに回収されて再利用されるのかもしれんね 
 
 - 5013 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 01:43:02 ID:zOm454F/0
 
  -  荷物はとうに投げ捨てた、とあるしもう身一つで逃げ惑ってるんだろうね 
 
 - 5014 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 01:44:21 ID:gVCuT0MG0
 
  -  モブ女子はアニマと違って死体が残るだろうからドロップ品(子宮)になるのかな? 
 
 - 5015 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 01:44:49 ID:GS3aez580
 
  -  身体強化2000で兵士ぐらいの体力で逃げられたかもしれないな 
 
 - 5016 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 01:45:38 ID:BdTcvi2l0
 
  -  >>5007 
 まあ、竜宮院聖哉なら間違いなく生き残っただろうねw 
 そもそも絶対と確信するまではアタックなんてせんだろうが 
 
 - 5017 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 01:51:08 ID:ZzoAp41x0
 
  -  オリジナルじゃない肉体パーツの消耗はどうなったか 
 
 - 5018 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 01:53:18 ID:huo0VXLt0
 
  -  >>5016 
 でも、竜宮院聖哉もその慎重すぎる性格上、リーダーになりたい誠に悪人にされる可能性大ですよ。 
 
 - 5019 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 01:55:27 ID:+YvoQxpy0
 
  -  >>5018 
 あいつ多分一人(か、ツラに物を言わせて女連れ)で動くだろうから、悪人扱いされてもあんまり関係ないと思う。 
 
 - 5020 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 01:58:35 ID:gVCuT0MG0
 
  -  まさかやる夫さん死体漁りで大かっぱぎする気じゃ…マナさえあれば修復可能っぽいし 
 
 - 5021 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 02:05:39 ID:wP9NZBXz0
 
  -  生きるも地獄、死ぬのも地獄と… 
 
 - 5022 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 02:09:24 ID:GS3aez580
 
  -  やる夫の優位性はマナの量が支えているから 
 ライバルがマナを手に入れたらやる夫も危なくなる 
  
 安全のため行くしな無いはず 
 
 - 5023 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 02:15:11 ID:wP9NZBXz0
 
  -  思い出した、タカリさんとこの死体漁り行為、【羅生門】だよ 
 
 - 5024 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 02:29:37 ID:AeFplvU40
 
  -  時間が時間だし、生きてるのも一人ぐらいいそうだがどうなんだろ 
 
 - 5025 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 02:34:03 ID:T6suXD4k0
 
  -  いきてりゃデクさんが帰り道に救出するとおもうよ 
 
 - 5026 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 02:36:44 ID:AeFplvU40
 
  -  なら一人ぐらいは助かってる可能性あるのか、元々全員脱落した訳でもないし 
 だが治療ってか、代用部分にもマナかかるから大人数は無理だし 
 基本は生暖かいまま転がってるんやろな… 
 
 - 5027 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 03:23:22 ID:cEFHBgHt0
 
  -  >>5023 
 ああ死人の髪の毛集めてカツラの材料にするババアと一緒やな 
 
 - 5028 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 03:47:43 ID:SZigmJVN0
 
  -  ふと思ったんだが、血一リットルって何マナなんだろ? 
 
 - 5029 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 04:45:42 ID:gLYCSk6X0
 
  -  >>4991 
 何故だか、その昔、ナポレオン文庫に巨乳の乳首がチンコとマンコになって胸でセックスするキャラ達が出る作品が有ったのを思い出した 
 
 - 5030 :土方 ★:2020/06/11(木) 08:11:44 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/maniwa_s/status/1270666661268320256 
 発想の勝利 
 
 - 5031 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 08:21:44 ID:AYOHT7L4I
 
  -  サッカー部ネームドが3人(泰介谷口ミスト)、サッカー部庇護のモブ子ーズが最大6人 
 転移者全員でも40人弱だったはずだから、モブ子死者が一人だったとしても10分の1が消えたか・・・ 
 
 - 5032 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 08:42:58 ID:T6suXD4k0
 
  -  なんか、MTGのカードが人種差別の件で使用禁止になったらしい… 
 MTGはよく知らんけどPW冒険家の話には影響するんかな? 
 
 - 5033 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 09:19:08 ID:SZigmJVN0
 
  -  ?カードのテキストにんな批判的な事書いてたの? 
 
 - 5034 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 09:25:06 ID:37QbOY7K0
 
  -  人種差別云々が一人歩きしてる感じだなぁ 
 竹林のプーさんもニッコリじゃね 
  
 ポリ公の対応不味かったとは思うけど 
 薬中でバリバリの前科持ちってのは本当に報道されんし、何だかなあ・・・ 
 
 - 5035 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 09:26:38 ID:cKKukMp50
 
  -  タカリさんとこ 
 市民登録して誰かを売りに出して自分の身体と交換する形で購入すればなりかわれることに気付いた 
 
 - 5036 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 09:33:05 ID:oS0UlDw5i
 
  -  >>5035 
 もっと単純に行ける 
 売ったやつの容姿をアニマに写し変えれば十分 
 喋る行為をするとばれてしまうけどね 
 そこはどちらを自分にするかを切り替えればおk 
 
 - 5037 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 09:41:15 ID:cKKukMp50
 
  -  >>5036 
 売られたと思われる言葉は本当に言葉だったのか実は中身が入れ替わって 
 
 - 5038 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 09:57:38 ID:XxrnLPKM0
 
  -  ttps://livedoor.blogimg.jp/hennagazou-alikvpkr/imgs/f/0/f0875e33.jpg 
  
 案外と難しい気がする 
 
 - 5039 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 09:59:24 ID:qEOaefGX0
 
  -  >>5038 
 真ん中は確定やろうなぁ() 
 
 - 5040 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 10:02:11 ID:uW0re9kt0
 
  -  >>5038 
 ガンダイバーはアクアジム系統 
 
 - 5041 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 10:04:39 ID:ct6B78KU0
 
  -  トーマスMODはロマサガ2のアリみたなもので 
 中から食い破るように出てくるのだ(適当 
 
 - 5042 :名無しの練習生  ◆Y9dMEDoBHY :2020/06/11(木) 10:04:55 ID:Ziv3Z6tP0
 
  -  >>5038 
 これはガンダム作品ではなくモビルスーツのガンダムを選択してくれって事ですかね? 
 刹那は作中で「俺が...俺たちがガンダムだ!」って言ってるからガンダムですか? 
 
 - 5043 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 10:07:57 ID:XxrnLPKM0
 
  -  実は正式名称としてガンダムと名付けられてるか、 
 設定上ガンダムか、 
 製品名がガンダムか、 
 俺たちがガンダムかでコマが違ってしまうという… 
 
 - 5044 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 10:21:39 ID:uBJ9Ccj3i
 
  -  自分をガンダムだと思い込んでいるバルディオス、なんです? 
 
 - 5045 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 10:33:17 ID:oS0UlDw5i
 
  -  >>5038 
 ヒュッケバインがいない…? 
 
 - 5046 :携帯@すじん ★:2020/06/11(木) 10:38:15 ID:sujin
 
  -  >>5032 
 まったく影響ない。 
 
 - 5047 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 10:43:08 ID:MtR9aJDL0
 
  -  世の中がまだパク…パロディに寛容だったんやね 
 ttps://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200611104047_795552496e7950775255.jpg 
 
 - 5048 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 10:45:59 ID:+YvoQxpy0
 
  -  >>5045 
 またバニシングされたら悲しいからやめるんだ! 
 
 - 5049 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 10:49:10 ID:+YvoQxpy0
 
  -  >>5047 
 いや、この程度なら今でも寛容やろ。 
 というかこれでダメだと戦隊モノor仮面ライダーパロディであるご当地ヒーローの類いが全滅する。 
  
 商業的に害があったり悪意があったりのパロディに厳しくなっただけよ。 
 
 - 5050 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 10:51:44 ID:uBJ9Ccj3i
 
  -  永井豪「作中でなにをどうパク・・・バロろうと最後に『(パロ元)先生ごめんなさい』つって言わせとけば許されるから平気へーき」 
 
 - 5051 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 10:54:59 ID:sZjxXEzm0
 
  -  永井豪は自家パクも多いよね(ビビルマンとか) 
 
 - 5052 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 10:55:32 ID:AeFplvU40
 
  -  銀魂「え!?俺達またなにかパク…パロちゃいました?」 
 
 - 5053 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 10:55:55 ID:vXf66ya50
 
  -  >>5049 
 ご当地ヒーローなんかは東映や石ノ森プロから許可を得ていたりするのも多いぞ 
 
 - 5054 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 10:56:55 ID:qWZjBM7H0
 
  -  >>5045 
 真ん中にいる、がmark3かコレ 
 
 - 5055 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 10:57:20 ID:oS0UlDw5i
 
  -  キン肉マン「事後承諾やけどウルトラ一族の亜種なんやで」 
 ゆで「そんな設定はぽいーで」 
 
 - 5056 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 10:59:41 ID:oS0UlDw5i
 
  -  >>5054 
 肩が飛び出てないタイプもおるんやね… 
 
 - 5057 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 11:00:48 ID:obYpv8v60
 
  -  >>5054 
 初代ヒュッケバインだよ 
 
 - 5058 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 11:04:07 ID:Zfyjq29Q0
 
  -  キン肉マン最初期の設定だとウルトラマンケンが酒に酔って一夜の過ちで作った子やしね…w 
 
 - 5059 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 11:09:41 ID:yS5UUQNh0
 
  -  >>5030 
 ジョークグッズとして穴を開けたアクリル板が販売される可能性が微粒子レベルで存在する・・・? 
 
 - 5060 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 11:16:26 ID:JECs2Ofv0
 
  -  ネタ抜きにZザクってどういう判定になるんだろうw 
 頭以外は間違いなくガンダムなんだろうけど、御大曰く「目がふたつついててアンテナはえてりゃマスコミがみんなガンダムにしちまうのさ!」 
 らしいし、うごごご・・・ 
 
 - 5061 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 11:16:43 ID:RD1TV+9K0
 
  -  >>5058 
 ビームも出なくなったし空も飛ばなくなったし巨大化もしなくなったからね 
 
 - 5062 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 11:19:22 ID:SrA8V01M0
 
  -  機体性能は間違いなくガンダムだからガンダムでいいはず…はずなのだが 
 
 - 5063 :土方 ★:2020/06/11(木) 11:20:21 ID:zuri
 
  -  >>5059 
 一万円以内なら余裕で買いますわ 
 
 - 5064 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 11:30:32 ID:Uw/dNNwA0
 
  -  アクリル板買って自分で穴開ければ良いじゃないw 
 
 - 5065 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 11:30:38 ID:XxrnLPKM0
 
  -  永井豪が月光仮面のエロパロであるけっこう仮面の許可を貰いに川内康範の所に行ったら、快く許可してくれたという。 
 森進一はよっぽどやらかしたんだなあ… 
 
 - 5066 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 11:33:14 ID:KkW0wYfa0
 
  -  適当な町工場で依頼できれば、たぶん2000円もしない 
 
 - 5067 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 11:38:00 ID:6BiK0Hbv0
 
  -  >>5065 
 筋を通したら割と寛容だったらしい>川内先生 
  
 アクリルズリ板、くり抜きの丸穴の切断面を丁寧に面取りして平滑にしないと引っ掛かったり接触したりしたら大惨事になりそう、、、 ご安全に 
 
 - 5068 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 11:38:33 ID:gLYCSk6X0
 
  -  巨乳のグラドルやセクシー女優が胸を押し当て済みなら値段が倍になりそう(穴あきアクリル板 
 
 - 5069 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 11:41:22 ID:oS0UlDw5i
 
  -  穴開けたあとにゴムで防護したら大丈夫やろ 
 
 - 5070 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 11:44:13 ID:yS5UUQNh0
 
  -  >>5063 
 ※おしつけるモノは自分で用意してください 
 
 - 5071 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 11:45:33 ID:Zfyjq29Q0
 
  -  つーか意外と大先生枠の人って筋さえ通せば許可出す人多かったり、 
 ゆでたまご先生みたいに見て見ぬふりしてくれる人多いんだよな。 
 まぁそれで調子乗って挨拶行かずに無礼働いて苦言呈された挙句、出版社が動くパターンもあるんだが。 
 
 - 5072 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 11:47:07 ID:SZigmJVN0
 
  -  人としてのマナー守れば大概の事は笑って流してくれるからなぁ… 
 
 - 5073 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 11:48:52 ID:Zfyjq29Q0
 
  -  逆に超老害として歌のワンフレーズに自分の作品のテーマ(笑)があるって差し止める馬鹿もいるけどな。 
 
 - 5074 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 11:49:12 ID:yS5UUQNh0
 
  -  >>5071 
 同志も寛大ですよね(ゴマズリ 
 
 - 5075 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 11:51:23 ID:gLYCSk6X0
 
  -  なんやかんや有ったけど公式登場したノリダーなるレジェンドヒーロー 
 
 - 5076 :胃薬 ★:2020/06/11(木) 11:51:26 ID:yansu
 
  -  投下にゃ 
 
 - 5077 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 11:53:38 ID:AWoh4D6G0
 
  -  >>5065 
 過去に鈴木と大平の二人の総理大臣の相談役だった上に 
 事務所から独立して干された時にも力になってくれた作詞家の先生が激怒してるのに 
 半笑いで謝る意味が分からないと言ったらしいから仕方ないね 
 
 - 5078 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 11:59:07 ID:4MUfkqO90
 
  -  >>5065 
 青森の自宅に謝罪に行くときにマスコミに謝罪に行くこと通知してて取材陣引き連れていったらしい 
 なお川内先生は東京におられて三文芝居だと大激怒 
 
 - 5079 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 12:00:52 ID:KkW0wYfa0
 
  -  適度に蝋を塗るのもよさそう>切断面 
 
 - 5080 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 12:17:27 ID:Xv3/nLw40
 
  -  カタリさんとこの言葉もどういう意味での「桂言葉」なのか…… 
 へたすりゃアンノウンとして存在しているかもしれん 
 
 - 5081 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 12:21:06 ID:GS3aez580
 
  -  タカリさんのところの撤退による装備ロストを見ると 
 昔の資産家が財産として拳法の修行する話思い出す 
 
 - 5082 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 12:21:37 ID:gVCuT0MG0
 
  -  足手纏いが大量リストラされてタガが外れるんだろなぁ 
 
 - 5083 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 12:22:55 ID:ZzoAp41x0
 
  -  私物売ってどうにか買った装備はもうほぼロストしたからなぁ 
 ここから再起するためにはなにかしら身体を売らんと。陸上部という例もあるし 
 
 - 5084 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 12:27:56 ID:CZvbjCSg0
 
  -  タカリ氏の世界で生きていくには、和マンチの精神で行くしかねぇ。 
 生き死に掛かってるんだし、コンピューター様じゃなかった、シティの意向に逆らわないレベルで、 
 よく言えば細かく精緻に行動しないと、1ミスでさようならの可能性高いわ。 
 
 - 5085 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 12:29:59 ID:Zfyjq29Q0
 
  -  和マンチの中でも自分のキャラさえ助かるなら仲間のキャラ犠牲にしてもいい位出来る人じゃないと生き残れないよな。 
 少なくとも2〜3人の身内残して後は全員どうなろうと知らんでもせんと無理。 
 やらない夫みたいな奴はガチ和マンチなら街行くまでに処理するわ… 
 
 - 5086 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 12:36:19 ID:uBJ9Ccj3i
 
  -  さしあたって、生きてはいるけど重傷負って実質役立たず、が一人いるからなー 
 ただでさえマナかっつかつの現状、足手まといパージ&マナ稼ぎに 
 売却も視野に入れざるをえないが・・・(なおさやかちゃん 
 
 - 5087 :ろぼ:2020/06/11(木) 12:43:08 ID:d/0goYJP0
 
  -  作ろうと思えば作れるけど、そもそも作ろうとは思わんなぁ 
 
 - 5088 :ろぼ:2020/06/11(木) 12:43:49 ID:d/0goYJP0
 
  -  >アクリルズリ加工 
 
 - 5089 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 12:49:28 ID:cKKukMp50
 
  -  生き残るだけなら無茶しなければいけそうだし 
 実質別グループなのに徒党組んで気が大きくなったのが問題かな? 
  
 当面の生活だけなら装備の耐久度の発想が出るかと身体改造に踏み切るかがでかそう 
 
 - 5090 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 12:55:11 ID:/apndAaV0
 
  -  グリードアイランドと同じなんだよな 
 同じ転移者が仮想敵になりうる 
 子宮という手っ取り早い金策がある以上、いつバトロワになるか分からん 
 
 - 5091 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 12:57:33 ID:ZzoAp41x0
 
  -  そうは言っても、市民登録したもの同士で争うとペナルティあるから戦う理由はないんだよな 
 
 - 5092 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 13:04:41 ID:/apndAaV0
 
  -  そういえば市側からの制裁あるぞ、ってことも把握してるか怪しいんだよな 
 
 - 5093 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/11(木) 13:07:42 ID:debuff
 
  -  >>5047 
 オガンダム「改名させられました……」 
 
 - 5094 :胃薬 ★:2020/06/11(木) 13:15:03 ID:yansu
 
  -  タマラン先生・・・!! 
 
 - 5095 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 13:16:31 ID:/apndAaV0
 
  -  そういえばジャンヌ先生、本来はえっちな女教師枠なんだよなw 
 サバイバルものに放り込まれた学園エロコメの先生だから、空回りしがちだけど 
 
 - 5096 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/11(木) 13:17:17 ID:debuff
 
  -  圧が凄い 
 ttps://theriver.jp/rambo-last-blood-baki/ 
 
 - 5097 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/11(木) 13:20:10 ID:scotch
 
  -  >>5063 
 軽く検索したらネットでアクリル加工の業者が数軒ヒットしたし 
 ハンズとかでも穴あけ加工とかやってたと思うぞ 
 1万あれば余裕で出来るっぽい 
 アクリル板の色も色々選べるしwww 
 
 - 5098 :狩人 ★:2020/06/11(木) 13:23:56 ID:???
 
  -  >5096 
 記事の方でざーさんの名前を見て「例のアレ」を思い出したヤツ   ワイです 
 それはそれとして、板垣の絵変わり過ぎててなんか気持ち悪い…… 
 
 - 5099 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/11(木) 13:25:26 ID:debuff
 
  -  VIPPERでコミケにアクリル板加工したグッズのサークル出してる人がいるから 
 話持ち掛ければ結構ノリノリでやってくれるんじゃないかって気はするw 
 
 - 5100 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 13:27:39 ID:JECs2Ofv0
 
  -  胃薬さんの所のクソ親父、生徒に刺されるレベルって事は原作程鍛えてるとか言う訳ではないのかな? 
 
 - 5101 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/11(木) 13:28:05 ID:debuff
 
  -  シャベッタァァァ!? 
 ttps://twitter.com/nhk_news/status/1270922240046006273 
 
 - 5102 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/11(木) 13:32:53 ID:scotch
 
  -  >>5087 
 需要は有るみたいだから100枚位作って 
 ジョークグッズとしてネットで売れば売れそうな気はする 
 多分ここの人も一人は確実に買うだろうしwww 
 
 - 5103 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 13:49:00 ID:BVsJia700
 
  -  >>5102 
 後AVのメーカー特に巨乳系が買いそうだな 
 
 - 5104 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/11(木) 13:52:46 ID:scotch
 
  -  AV関連で言うならAVの企画会社に売り込んで 
 初回特典で付けさせればもっと売れそうだけど 
 アイディアだけ取られてその会社が自前で大量生産して終わりそう 
 
 - 5105 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 14:03:06 ID:sZjxXEzm0
 
  -  ナムアミソーメン オガンダムとか懐かしすぎるわ 
 
 - 5106 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 14:13:53 ID:BdTcvi2l0
 
  -  >>5071 
 全国妹選手権って漫画で、 
 つのだじろう作品のパロディキャラ出すために許可を貰いに行ったら 
 滅茶苦茶怒られた上にずっと粘着されたって最終巻でバラしてたっけ。 
 
 - 5107 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/11(木) 14:29:16 ID:debuff
 
  -  DSだっけ、メーカー修理に出したら新品と交換されて返って来たんだけど 
 前のやつに貼ってあったのと同じシールが同じ場所に貼られてたって話があったの 
 ttps://twitter.com/pon0737/status/1270320034980610048 
 
 - 5108 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/11(木) 14:38:51 ID:scotch
 
  -  そのつのだじろうも空手漫画で作画担当時に原作者からの入稿が遅すぎて 
 作画降板したり色々トラブった結果拉致られたりしてるんだよなぁ 
  
 ttps://pbs.twimg.com/media/Do0hE9ZUYAAhahF.jpg 
 「梶原一騎と真樹日佐夫は脅迫の罪を思い知れ」「近く天罰くだり呪いを受け醜く苦しみくたばる」 
 何でこんなの相手にすぐばれるアナグラムを組むかね 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/gibson3457/imgs/9/e/9eb1ce12.jpg 
 
 - 5109 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 14:39:04 ID:SrA8V01M0
 
  -  >>5107 
 ぶっちゃけそれやると人件費が只事じゃすまなくなるんですよ 
 「綺麗にはがして(1枚3〜5分)修理後のパーツの同じ場所に貼りなおす(糊が死んだ場合のシール剤込み)」ので 
 体力のある企業にしかできないとてつもなく贅沢な所業 
 
 - 5110 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/11(木) 14:54:38 ID:scotch
 
  -  DS シールでググったらこんな記事が・・・ 
  
 ttps://twitter.com/chisako824/status/657543873439203328 
 ttps://pbs.twimg.com/media/CbAr5SXUEAAWNGB?format=jpg 
 
 - 5111 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 15:02:14 ID:0dGD271j0
 
  -  探偵ファイルがつのだじろうと語らえるのを売りに開いた心霊掲示板を 
 来場者に片っ端から喧嘩して一週間も立たないうちに閉鎖させたのをリアルタイムで目撃してるから、 
 難儀な人なんだろうという気はしてた。 
 
 - 5112 :ろぼ:2020/06/11(木) 15:02:15 ID:5J2l75640
 
  -  >>5102 
 勘弁してw 
 
 - 5113 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 15:35:13 ID:ct6B78KU0
 
  -  大胆な告白は女の子の特権 
 
 - 5114 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 15:49:12 ID:uBJ9Ccj3i
 
  -  ドモン・カッシュ「せやろか」 
 ゲイナー・サンガ「せやかて」 
 
 - 5115 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 16:04:07 ID:ct6B78KU0
 
  -  さよならブライダルガシャ。 
 頼子さんは美人だなあ 
 
 - 5116 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 16:12:40 ID:cKKukMp50
 
  -  蓮舫議員が 
 サーバーは増やすんじゃなくて、時代はもうクラウドなんですよ。だからね 
 とか意図の分からない言動をしたって流れてきたけど本当なんだろうか 
 
 - 5117 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 16:24:21 ID:7Y7d3RDR0
 
  -  >>5116 
 本当は本当だろうけど、それらしい字面並べる以上の意図なんて欠片も無い寝言は普段から言っているから特に驚くに値しないだろ 
 むしろまともな発言っていつのどこでの何の件よ 
 
 - 5118 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/11(木) 16:26:34 ID:debuff
 
  -  その発言を受けて「ANTIFAはアンチティファのエアリス派」って流れになってて爆笑した 
 
 - 5119 :土方 ★:2020/06/11(木) 16:27:35 ID:zuri
 
  -  >>5115 
 (ワイ将、恒常SSRで奈緒とか加蓮が来なくてほっと一息)   ま、また来年復刻しますから…… 
 
 - 5120 : ハ:2020/06/11(木) 16:44:52 ID:U5OqCvs30
 
  -  むかしPCとか情報端末修理してた時ガワの交換するときはお客の貼ったールとか移植してたぞ(´・ω・`)在る年を境によっぽどのじゃないとやらなくなったが 
 りーまんしょっくというね 
 
 - 5121 :胃薬 ★:2020/06/11(木) 16:48:20 ID:yansu
 
  -  そこに給付金があるじゃろ?(悪魔のささやき) 
 
 - 5122 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 16:48:47 ID:uBJ9Ccj3i
 
  -  >それらしい字面並べる以上の意図なんて欠片も無い寝言は普段から言っている 
  
 なんでそれで政治家なんて業務が可能なんですかねぇ(ガチで首を捻る 
 
 - 5123 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 16:50:14 ID:SrA8V01M0
 
  -  昔は経営に余裕があったが膝に矢を受けてしまったので… 
 
 - 5124 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 16:51:53 ID:kod7TR030
 
  -  >>5122 
 例外はあるけど流石に先進国の与党代議士クラスだと、 
 官僚や技術者を呼んで勉強はしてるらしいけど… 
 外れ例外の与党や野党、地方代議士クラスになると何処の国もお察しとか。 
 
 - 5125 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 16:53:28 ID:kod7TR030
 
  -  ちなクラウド処理とコンピュータについて。 
 海自は護衛艦の戦闘指揮システムを一斉に近代化してまして、 
 サブシステムに大量の富士通製ターミナルをぶち込んでます。 
 冗長性がないネットワーク処理システムとか、ただのカカシです。 
 
 - 5126 :ろぼ:2020/06/11(木) 17:06:13 ID:o5NMQpNA0
 
  -  >>5119 
 (わい将、次のスカウトガチャを頼子さんにすることを決意) 
  
  
  
 ふみふみの恒常と対になってない? 
 
 - 5127 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 17:22:31 ID:BiTY05Fc0
 
  -  >>5126明らかに狙ってやってますよ、いやらしい…… 
 
 - 5128 :土方 ★:2020/06/11(木) 17:34:19 ID:zuri
 
  -  ……い、言われてみれば確かに覚醒後の衣装がそんなかんじですねぇ…… 
 
 - 5129 :バーニィ ★:2020/06/11(木) 17:39:57 ID:???
 
  -  頼子さんの特訓後凄く綺麗・・・ 
 しかもスキルがフリックか・・・欲しいけど今はまだ我慢!恒常だからスカチケか、限定狙いの時にポロっと出るのに期待! 
 
 - 5130 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/11(木) 17:45:24 ID:hosirin334
 
  -  手術終了のメール来た 
 こんな時でも付き添いはお一人様制限 
 
 - 5131 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/11(木) 17:46:38 ID:hosirin334
 
  -  そりゃ息子と配偶者なら配偶者だろうけどさ、もう泣きたい 
 
 - 5132 :胃薬 ★:2020/06/11(木) 17:47:14 ID:yansu
 
  -  お疲れ様です同志・・・ 
 
 - 5133 :携帯@すじん ★:2020/06/11(木) 17:47:54 ID:sujin
 
  -  お疲れ様です同志。 
 コロナの影は長いですね。 
 
 - 5134 : ハ:2020/06/11(木) 17:48:47 ID:U5OqCvs30
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 5135 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 17:48:50 ID:4FvszBVw0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 5136 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 17:50:53 ID:yA0vB8Kz0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 5137 :狩人 ★:2020/06/11(木) 17:53:55 ID:???
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 5138 : ハ:2020/06/11(木) 17:54:45 ID:U5OqCvs30
 
  -  同志の気分転換になればと 
 「ハ提督を探せ」とうかしますん 
 
 - 5139 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 17:54:51 ID:54TBmkkxi
 
  -  お疲れ様です。 
 
 - 5140 :カエル:2020/06/11(木) 17:55:19 ID:mRmudszC0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 5141 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/06/11(木) 17:55:27 ID:tora
 
  -  病院側としてもどうしようもない事情ですもんね・・・・同志、お疲れさまです。 
 
 - 5142 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 17:55:27 ID:+QX5cQ9q0
 
  -  お疲れ様です 
 まあ、このご時世仕方ない部分はあるんで…… 
 
 - 5143 :バーニィ ★:2020/06/11(木) 17:55:27 ID:???
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 5144 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 17:56:25 ID:2wDwEatu0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 5145 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 17:59:59 ID:M3jOrbsL0
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 5146 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/11(木) 18:00:38 ID:hosirin334
 
  -  LV2でいきなり難易度上がってる、どこだ 
 
 - 5147 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 18:04:25 ID:156s0Nx70
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 5148 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 18:05:14 ID:wP9NZBXz0
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 5149 : ハ:2020/06/11(木) 18:09:09 ID:U5OqCvs30
 
  -  横向きって頭が難しい(´・ω・`) 
 
 - 5150 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 18:18:40 ID:RD1TV+9K0
 
  -  乙に御座います 
 うちも母が入院してますが4月から面会できてねえですよ 
 流行を考えれば仕方ないですけどね。。 
 
 - 5151 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/06/11(木) 18:20:10 ID:tora
 
  -  同志が「ハ提督を探せ」をエンジョイしておられるwww 
 
 - 5152 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 18:25:29 ID:SFIcjj10i
 
  -  同志に同意でございます。今回LV2が一番の難易度にございまする。 
 
 - 5153 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 18:27:43 ID:sZjxXEzm0
 
  -  デモ黒人の弟が「罪なき兄は20ドルで死ななければならなかったのか」とか… 
  
 うん、拳銃強盗の前科有りの容疑者逮捕しに行かなきゃならなかった警官がますます可哀想になってきたわ 
 
 - 5154 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 18:30:00 ID:ZzoAp41x0
 
  -  いや、前科関係なく、アメリカって偽札流通してて一般人でも知らず知らずのうちに使おうとしてしまうことがあるところだからね 
 
 - 5155 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 18:30:26 ID:9EQKTTNf0
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 5156 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 18:34:52 ID:obYpv8v60
 
  -  同じ20ドルでも万引きと偽札じゃあ偽札のが悪質だしね 
 
 - 5157 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 18:36:24 ID:37QbOY7K0
 
  -  ハピ粉か煙かは知らんが薬物もやってたんやろ確か 
 
 - 5158 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 18:37:19 ID:cEFHBgHt0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 5159 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 18:40:36 ID:7ClVY2rp0
 
  -  前科五犯だとか妊婦の腹に銃を向けたことがあるとかいろいろ情報が出てるな 
 警官のほうもレイシスト的言動や行動があってなんどか懲戒を受けてる 
 即免職→逮捕のコンボだったのはこの辺の理由もあるみたい 
 
 - 5160 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 18:42:58 ID:ct6B78KU0
 
  -  >>5119 
 日付変わって単発でロード入ってこれはボイス付きのどっちかだと思ったら 
 オーバーザーレインボーのプレミアムカットでした。 
 嬉しいですけどね 
 
 - 5161 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 18:44:27 ID:uBJ9Ccj3i
 
  -  >罪なき兄 
  
 全米巻き込んだ渾身のジョークかな?? 
 
 - 5162 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 18:44:51 ID:okxUlA2s0
 
  -  教会が燃やされたら終わりの始まり 
 
 - 5163 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 18:45:00 ID:NPMUPATG0
 
  -  お疲れ様です同志。 
 
 - 5164 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 18:46:47 ID:CZvbjCSg0
 
  -  >>5153,5159 
 クズvsクズって感じで、もうどうにも。 
 相手を死なせるような捕縛をした警官がまずよろしくないのだが、 
 亡くなった黒人も一般人よりも決して称えられるような人物ではないのがね。 
 少なくとも運動のシンボルとして持ち上げられる人物ではないのがな。 
 
 - 5165 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 18:47:44 ID:37QbOY7K0
 
  -  コカインと覚醒剤だった 
 検死結果が2つあってよくわかりゃん 
 片方は心疾患と高血圧にオクスリの影響があわさったもの、もう一つは例のデモを支持するが如く窒息 
 どっちやろ 
 
 - 5166 :携帯@タカリ ★:2020/06/11(木) 18:48:15 ID:bakushi
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 5167 :ポチョ ◆rroBHFDrPc :2020/06/11(木) 18:49:17 ID:cNc+dVHP0
 
  -  運動も既に集まって物壊したりただ騒ぎたい連中が集ってるんだよなぁ 
 
 - 5168 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/11(木) 18:50:54 ID:scotch
 
  -  偽札問題は、キャッシュレス化すれば解決なんだけど 
 そうすると今度はクレカ持てない人の問題とか 
 スイカみたいなチャージ式だと不法チャージとかの問題が出るんだろうなって 
  
 まあ日本の場合はキャッシュレスは災害に弱いので普及しないって別の問題があるが 
 
 - 5169 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 18:51:13 ID:uBJ9Ccj3i
 
  -  「やはり黒人は差別されて当然の人種なのでは?」なんて 
 ジョークとしても最低のセリフを、少なくとも暴徒どもには真顔で吐きたい 
 
 - 5170 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 18:51:36 ID:YvgUq0e30
 
  -  窃盗犯にとっても暴動中はボーナスゲームだからなぁ。 
 警官に捕まっても暴徒が助けてくれるし 
 
 - 5171 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 18:52:23 ID:5DZ3qxs80
 
  -  そもそも暴徒には白人が普通に参加してて、黒人の店の打ち壊しとか黒人警官に暴力振るったりしてるんでその理屈は多分効かない 
 
 - 5172 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 18:56:07 ID:zOm454F/0
 
  -  >>5167 
 あの、フラカス共の終息したとも聞かない、黄巾賊の奴等と一緒やね 
 
 - 5173 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 18:57:55 ID:6SObcxZ/0
 
  -  黒人警官に中指立ててる画像見たときは 
 いやお前もうちょっと建前くらい覚えとこうやってなった 
 
 - 5174 :胃薬 ★:2020/06/11(木) 18:59:31 ID:yansu
 
  -  再開なす 
 
 - 5175 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 19:00:08 ID:156s0Nx70
 
  -  命が大切なら掲げるべきはBLACK LIVES MATTERじゃなくてALL LIVES MATTERなんだよなぁ・・・ 
 少なくとも暴動の被害者らはこれで黒人の人権を尊重しようとは思わんでしょ 
 
 - 5176 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/11(木) 19:02:26 ID:scotch
 
  -  コロナで在米のアジア系がボコられてんのにアジア人が今回のデモに賛同するのはおかしい 
 って主張してるのも居たなぁ 
 いやどっちもやったらダメでしょって話で・・・ 
 
 - 5177 :土方 ★:2020/06/11(木) 19:07:35 ID:zuri
 
  -  お疲れ様です、同志  その辺りはまあ、致し方ない部分もありますけども……お辛いですね 
 
 - 5178 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 19:10:59 ID:+QX5cQ9q0
 
  -  最近見たのではなんか雇われ家政婦の子供(五歳)が母親の職場に遊びに行って快く雇い主が通してあげたら 
 思ってるところに母親がいなかった子供がベランダだかから身を乗り出して転落死したんでこれは差別だってデモがあったとか。 
 …………差別とはなんぞや? 
 
 - 5179 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/11(木) 19:17:13 ID:scotch
 
  -  白人の子供だったら目を離さなかった筈なのに 
 有色人種の子供だから扱いが雑で放置したからとか? 
 
 - 5180 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 19:22:02 ID:obYpv8v60
 
  -  親を子供が考える華やかな仕事をさせていなかったのは差別だとか? 
 
 - 5181 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 19:29:13 ID:5DZ3qxs80
 
  -  まー、アジア人差別にはなんも動かんくせに黒人だけなんで、って思うのはわかる 
 
 - 5182 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 19:36:36 ID:G9A5z0R90
 
  -  大阪なおみがこれほどアカンやつだったのが 
 アレなところがあるのはわかってたが大概のクズだわ 
 
 - 5183 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/11(木) 19:41:11 ID:scotch
 
  -  アメリカのスーパーが翌週から1ヵ月使えるクーポン(その日の表示価格よりさらに割引)を配った結果 
  
 白人:翌週以降に持って来て使った 
 ヒスパニック・黒人:その日の内に持って来て使おうとして断ると店の前に捨てて帰ったり期限後に持って来た 
 アジア・インド系:期間中のセール日に持って来て値引き価格からさらに安く買って帰った 
  
 かなり大雑把だが大体こんな感じになるらしい 
 
 - 5184 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 19:52:20 ID:IFcpmXwr0
 
  -  一部のスポーツ選手は脳の処理がスポーツに特化しすぎて 
 別分野のことになると思考能力が一気に下がってるんじゃないかという疑い 
 
 - 5185 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 19:52:30 ID:epaZX2YC0
 
  -  普通はセール品はクーポンなどの値引きとは重複して使えないと思うけど、割と甘いスーパーなのね 
 つーか使用期間書いてあるのにそういう間違いするって、嫌みとか罵倒じゃなくてホントに思考とか読解の能力ないのかな 
 
 - 5186 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 19:55:09 ID:yA0vB8Kz0
 
  -  それだけ聞くとアジアインド系が大阪のおばちゃん染みているというかw 
 
 - 5187 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/11(木) 19:55:26 ID:osumi
 
  -  ぶっちゃけ、平均的な教育レベルの差とそれに伴う情動の制御力じゃないのかなって思う事はあるな。 
 言い方は悪いと自覚した上で書くと感情の制御が出来ない人の割合って、ねぇ(´・ω・`) 
 
 - 5188 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/11(木) 19:56:42 ID:scotch
 
  -  >>5185 
 それやると、そもそも店員が理解出来ないので処理出来ない 
 無論やってるスーパーも有るらしいけど理解してない店員がトラブル起こす事も 
 
 - 5189 :黒覆面 ★:2020/06/11(木) 20:01:03 ID:???
 
  -  純粋に疑問なんだが、教育レベルと情動の制御力って比例するのかしら? 
 主観的な話だが、いい大学の出身者やお偉い先生達が、情動制御できてるかっていうと…… 
 なんか統計があるんだろうか? 
 
 - 5190 :携帯@タカリ ★:2020/06/11(木) 20:04:20 ID:bakushi
 
  -  自分より立場が下の人間の集まりの中にずっといると制御力が衰えることがある 
 教師や先生って呼ばれるので話が通じないのもけっこういる 
 
 - 5191 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/11(木) 20:04:35 ID:osumi
 
  -  ものっそいアレな言い方すると底辺校と進学校の差……みたいな(´・ω・`) 
 
 - 5192 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 20:04:49 ID:zOm454F/0
 
  -  向うの店員って、繰上げ繰り下げ暗算とか出来ず、日本みたいにあえて端数を出して 
 お釣りを切りよく返してもらおうとしたら、「何でこんなに出す?」とかで突っ返してくるなら 
 まだしも、機嫌悪くしたり隙あらばちょろまかそうとするかんなー 
 店員教育なんて上等なモノ、あって無きが如くよ 
 
 - 5193 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 20:05:29 ID:u7qoheOw0
 
  -  >>5189分かりやすく言うと「ここでキレても自分が損する。」というのが分かると人間、我慢できる物なのだ。ソースは俺 
 
 - 5194 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 20:07:02 ID:u7qoheOw0
 
  -  >>5192セブンイレブンのマニュアルを一番守ってるのが日本だと言われた事もありましたね。 
 
 - 5195 :土方 ★:2020/06/11(木) 20:08:42 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/teliemu190/status/1270727947016523776 
 イッヌの散歩は大事、はっきりわかんだね 
 
 - 5196 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 20:08:50 ID:5eMfE6vR0
 
  -  抗議デモ、数百人が市役所占拠 
 ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200611-00000051-ann-int 
 「市長の辞任と警察への資金拠出の停止を求めて一時、市役所を占拠」ってww 
 英語のサイトだと自治区を宣言した? 
 そんなにアメリカだと警察いらないのか…? 
 
 - 5197 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 20:10:06 ID:ZzoAp41x0
 
  -  一カ月くらいその地域の警察なしにするという社会実験をしてみたいなぁw 
 
 - 5198 :ろぼ:2020/06/11(木) 20:10:29 ID:On6jDGW50
 
  -  話してる内容がそろそろ危険域に入ってると思われ 
  
 
 - 5199 :黒覆面 ★:2020/06/11(木) 20:10:34 ID:???
 
  -  >>5196 
 基本的にアメリカ人の頭には 『権力は市民を弾圧する』 っていう前提があるのよ 
 だから公権が強くなるのを極端に嫌うし、その象徴である警察なんて、ねえ 
 
 - 5200 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 20:10:44 ID:7IWF++Wp0
 
  -  だってそもそもアメリカが顕著だけど計算とかの教育甘いんだもん(出来なくても卒業どうぞスタイルってのもあるが) 
 
 - 5201 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 20:11:30 ID:B4/qSSsG0
 
  -  >>5197 
 自然発生的に保安官が発生するんじゃないかな……選出方法は拳銃のクイックドローかなにかでw 
 
 - 5202 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 20:11:54 ID:yA0vB8Kz0
 
  -  ttps://twitter.com/miyakendesuyo/status/1271020180865347584 
 CV大谷育江で心配するところはそこなのwww 
 
 - 5203 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 20:12:21 ID:DffY445C0
 
  -  マンガのコンシェルジュのアメリカ編で主人公が暗算でぱぱっとおつりとか計算してたら 
 「こっちだと皆そんなに早く計算できないからレジ置かなきゃいけない」って言われてたな 
 
 - 5204 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/11(木) 20:14:56 ID:scotch
 
  -  ???:お?多い分はチップか? 
 
 - 5205 :手抜き〇 ★:2020/06/11(木) 20:15:17 ID:tenuki
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 5206 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/11(木) 20:17:05 ID:scotch
 
  -  >>5194 
 ちなみにアメリカのセブンは潰れて 
 日本のセブンの子会社になりましたwww 
 
 - 5207 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 20:17:48 ID:KtNrwQr80
 
  -  ふと世界のニンテンドーがゲーム性でもちゃんと面白い国語ゲームや計算ゲームだしたら、低所得層の識字率計算率上がりそうだと思った 
 
 - 5208 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 20:18:13 ID:V2WOlMHL0
 
  -  全員が自国の義務教育を終えたとは限られないからね 
 移民受け入れ国 
 
 - 5209 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 20:18:36 ID:zOm454F/0
 
  -  てか、日本の【9条教】に負けず劣らず……どころか、もっと性質悪く拗らせてる 
 レベルで「自由」なんつー聞こえは良いが空っぽの語彙に上から下まで酔っ払って、 
 思考や判断放棄してるのがヤンキーよなぁ……(全部が全部とは言わんが) 
 
 - 5210 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/11(木) 20:21:33 ID:scotch
 
  -  子曰、知之者不如好之者、好之者不如楽之者 
  
 子曰く、これを知る者はこれを好む者に如かず 
 これを好む者はこれを楽しむ者に如かず 
 
 - 5211 :ハ:2020/06/11(木) 20:25:02 ID:U5OqCvs30
 
  -  体ががたがたなんでマッサージでも給付金でいくかって思ったけど(´・ω・`)やってるんだろうか 
 
 - 5212 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/11(木) 20:27:23 ID:scotch
 
  -  電話で聞いてみれば? 
 
 - 5213 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 20:27:58 ID:yS5UUQNh0
 
  -  >>5183 
 消耗品で○割引とかならクーポンとセールで分けて買ったほうが安くなるという 
 ○○円(ドル)引きなら一緒だろうけど 
 
 - 5214 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 20:30:12 ID:zOm454F/0
 
  -  >>5211 
 整体とかマッサージの類は、行く前に評判やらなんやら下調べなり、紹介受けた 
 ようなトコでないと、怖くて行けない印象……。街で看板とか見ても、イマイチ胡散臭いのが多そうでねー 
 
 - 5215 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 20:31:15 ID:vkjjSW1R0
 
  -  コロナで残業が全く無くなったから、余った時間で肩凝りに効く系のストレッチやヨガをやりまくってたら 
 2〜3ヶ月くらいでビックリするくらい撫で肩になってしまったw 
 
 - 5216 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/11(木) 20:31:53 ID:scotch
 
  -  ネットの口コミサイトも見慣れるとサクラなのかガチなのか 
 何となく見分けが付くような気がする 
 
 - 5217 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 20:32:49 ID:SrA8V01M0
 
  -  マッサージ受けたら宗教に勧誘されていたとかわりとあるあるだ 
 
 - 5218 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 20:34:28 ID:oct8GC600
 
  -  知識が足りないと自分の感情を表現できずに 
 暴力に訴えることしか知らない方々が多いからねぇ 
 言い方は悪いけど、赤ん坊が泣いて自己主張するのと一緒なのよ 
 
 - 5219 :ハ:2020/06/11(木) 20:34:33 ID:U5OqCvs30
 
  -  一応行き付けのとこだから予約いれりゃいい話だけど(´・ω・`)世間的にもうやってるんかなって 
 
 - 5220 :スキマ産業 ★:2020/06/11(木) 20:37:58 ID:spam
 
  -  よやくのときに確認。 
 やってるとこはやってるよ 
 
 - 5221 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/11(木) 20:39:03 ID:scotch
 
  -  俺が行く整体で1軒宗教系の所有るな 
 山岳神道系で勧誘とか一切されないって行く前に知ってたから平気だったけど 
 知らなかったらビビるだろうな、待合所がまんま神殿だしwww 
 最初に行ったのも知人の紹介だったし 
 
 - 5222 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 20:39:03 ID:BVsJia700
 
  -  留学中に一度黒人男性の喧嘩を見たことがあるがあれはヤバい 
 
 - 5223 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 20:39:57 ID:5DZ3qxs80
 
  -  ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2001097.html 
 もーめちゃくちゃだよ 
 
 - 5224 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 20:49:20 ID:1JjoExLe0
 
  -  >>5206ほんとそれ笑えるwww 
 
 - 5225 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 20:49:58 ID:37QbOY7K0
 
  -  大半がデモを口実にして暴れ回るだけにしか見えなくて 
 これに賛同・・・?もるだーあなたつかれてるのよってなる 
 本気で取り組んでる人達の頑張りを自分達の手で破壊してくのは悲しいねぇ 
 
 - 5226 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 20:52:10 ID:GS3aez580
 
  -  差別する人に認定した相手には 
 いかなる差別も許されるという自己矛盾した理論が彼らの主張だったかな 
 
 - 5227 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 20:52:48 ID:1JjoExLe0
 
  -  >>5211整体も国家資格があるからそれを念頭において調べるのお薦め。 
 
 - 5228 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 20:55:26 ID:zOm454F/0
 
  -  >>5225 
 「店を壊さないで」と、個人商店やってる年寄りが訴えたら、寄って集って 
 角材でリンチかまして、重傷負わせてるからなー 
 お前等が崇め奉るする聖書に、「他人を傷付けるな、財貨を奪うな」なんて事を、書いてない訳が無かろうによ 
 
 - 5229 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/11(木) 20:57:22 ID:scotch
 
  -  整体とかマッサージって資格はもちろん大事なんだけど 
 そう言うの超越した天性の素質みたいなのの持ち主が居たりするんだよなぁ 
 
 - 5230 :胃薬 ★:2020/06/11(木) 21:03:27 ID:yansu
 
  -  投下しないと・・・ 
 
 - 5231 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 21:13:19 ID:BVsJia700
 
  -  >>5229 
 家の親戚にいたぞ、鍼灸師で99歳で亡くなった爺ちゃん 
 胃腸系に効く妙なツボを会得していて、亡くなった時全国から結構な数の電報が届いたって 
 年取ってからは施療の数を減らしていたが紹介の紹介で全国から通って来てたそうな 
 なお、お亡くなりになった事でそのツボは失伝致しました 
 
 - 5232 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/11(木) 21:16:25 ID:scotch
 
  -  その手のツボも、一口にツボって言ってるだけで 
 実際は金庫を開けるが如く、その人その人に合わせて 
 押す手順や力加減が有ったりするからそうそう継承出来ないんだよね 
 本人も具体的にどうこうじゃなく半ば感みたいなもんでやってる事が多いし 
 
 - 5233 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 21:16:57 ID:00GynXk+0
 
  -  トキみたいな爺ちゃんですな 
 
 - 5234 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 21:20:53 ID:5eMfE6vR0
 
  -  マッサージチェアが最近マジで安くて4万くらいで買えそうなんだけど 
 元とれるか悩む・・・ 
 
 - 5235 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 21:21:37 ID:BVsJia700
 
  -  偏見かもしれんが鍼灸師って整体師より妙にスピリチュアルに寄ってる人が多い 
 
 - 5236 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/11(木) 21:25:30 ID:scotch
 
  -  それでもヨガほどではないって言うね 
 タイ式マッサージもかなりなんだけど 
 あれはそもそも仏教の一種だから当然と言えば当然 
 日本の場合、整体は山伏とか柔道家が激しい修行なりで 
 身体のバランスとかが崩れた際の治療法から来てるってのも有る 
 
 - 5237 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 21:30:58 ID:vXf66ya50
 
  -  >>5234 
 あの辺は高い方がいいものがおおいからなあ 
 有料のとこは大体15分200〜300円位のとこが多いんで毎日使うなら4〜5万円なら一年掛からず元がとれるな 
  
 
 - 5238 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 21:32:01 ID:YvgUq0e30
 
  -  首が痛くて仕方が無かったが、10kgダンベルで筋トレしたり柔軟しまくったら治った 
 意外といけるもんやね 
 
 - 5239 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 21:36:03 ID:RVZCVwHE0
 
  -  >>5232 
 分かる。 
 昔、合気道の熟達者に人指し指と親指の付け根にあるツボを押されたら、思わず悲鳴が出るくらい痛かったのに 
 後で自分で同じツボを押してみても全然痛くなかった。 
 
 - 5240 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 21:44:38 ID:9ob2r8Ce0
 
  -  ちなみにアメリカの警察の予算はその地区の固定資産税とかから支出されてる 
 貧乏な地区(=固定資産税少ない)の警察は予算不足で機能停止してたりするぞ! 
 ウチの地区は貧乏なので警察呼んでも来ないけど、隣の町は高級住宅街だから警察呼んだらすぐ来るとかがアメリカ 
 
 - 5241 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 21:45:47 ID:kod7TR030
 
  -  リアルにレイダーが横行しているとはたまげたなあ… 
 
 - 5242 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 21:48:33 ID:wP9NZBXz0
 
  -  マグロ盗んだのってゴルゴムだっけか? 
 
 - 5243 :土方 ★:2020/06/11(木) 21:51:08 ID:zuri
 
  -  マグロはゴルゴムですね、マンモス怪人 
 
 - 5244 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 21:52:37 ID:fBT8uwq90
 
  -  日本政府を操れるレベルなんだからそっちに献上させろよw 
 
 - 5245 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 21:53:39 ID:wP9NZBXz0
 
  -  土方さんありがとうございます 
 時々ゴルゴムとクライシス帝国がごっちゃになってきてしまって(老害化感) 
 
 - 5246 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 21:54:45 ID:KtNrwQr80
 
  -  森羅万象を操る安倍首相相手に政府を自由にするなんて無理だろ 
 
 - 5247 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 21:54:51 ID:IFcpmXwr0
 
  -  チャリで仲良く並列運転する様がカラオケの映像で流れるのはどっちだっけ? 
 
 - 5248 :土方 ★:2020/06/11(木) 21:57:43 ID:zuri
 
  -  というより、マンモス怪人インパクト強くて……w 
 あいつあの時点でのゴルゴム最強の怪人という割にはネタ要素多いから…… 
 
 - 5249 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 21:59:38 ID:I6zt+IXiI
 
  -  チャリパクって走り出すのはRXのOPのカラオケ映像だね。 
 あれのせいで歌う時に吹くのを堪えなきゃいけないのがw 
 
 - 5250 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 21:59:57 ID:obYpv8v60
 
  -  >>5247 
 RXのスカル魔とスカル魔スターだと思う 
 
 - 5251 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:00:22 ID:oS0UlDw5i
 
  -  >>5248 
 ゴルゴム&クライシス「常に油断せず最善の奴をぶつけ作戦もしっかり練っていったのにどうして…」 
 
 - 5252 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:02:27 ID:zOm454F/0
 
  -  >>5251 
 あんだけ幹部同士の抜け駆け&手柄争いの内ゲバやってりゃ、勝てる戦も負けるわ 
 >ゴルゴム&クライシス 
 
 - 5253 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/11(木) 22:03:43 ID:scotch
 
  -  >>5239 
 何所のツボか判るけど、あそこはちょっと例外ではある 
 あそこはなぜか自分で押しても痛くない 
 
 - 5254 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:04:06 ID:B4/qSSsG0
 
  -  >>5240 
 そろそろ、貧乏な警察をオムニ社が買収して、ロボット警官のプロジェクトが始まりそうだな… 
 まぁその前にモーターヤブ、もといED-209の開発だろうけど 
 
 - 5255 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:04:44 ID:37QbOY7K0
 
  -  シャドームーンに任せておけば良かったのにな・・・ 
 作中で唯一無二のチャンスだった 
 なおその後シャドームーンに潰されないとは言っていない 
 
 - 5256 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:05:51 ID:I6zt+IXiI
 
  -  クライシスは一番最初に念入りにトドメ刺したのに 
 理不尽に蘇った上にパワーアップまでしたのはキレて良いと思うが、 
 その後も何回かガチで勝てるチャンスあったのに権力争いで足引っ張りあって 
 毎回失敗してるからなあ・・・ 
 
 - 5257 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:06:14 ID:00GynXk+0
 
  -  ポリスメンの代わりに武装ドローンにしとけば… 
 
 - 5258 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:06:25 ID:IFcpmXwr0
 
  -  RXだからクライシスの方か、thx 
 
 - 5259 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:12:41 ID:1JjoExLe0
 
  -  >>5257シャドウランかな? 
 
 - 5260 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:14:30 ID:oS0UlDw5i
 
  -  >>5256 
 まぁ倒せたと思って内ゲバ始めるのも仕方ないかと… 
 そもそもダズマターがある意味一番悪い 
 地位と行動があってなさすぎる…まぁ正体がアレだから仕方ないのかもしれんが 
  
 そしてRXさんの理不尽さはナレーションさんをも絶句させるレベルだからな 
 
 - 5261 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:15:59 ID:83eNM/JA0
 
  -  そしてもうあいつ一人でいいんじゃないかなから生まれたバールクス 
 
 - 5262 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:17:04 ID:fBT8uwq90
 
  -  >>5261 
  
 平 
  
 成 
 
 - 5263 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:17:42 ID:Xv3/nLw40
 
  -  魂に匹敵する部分は消失済み……子宮は失っても現状なにもないようだが…? 
 
 - 5264 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:19:20 ID:YvgUq0e30
 
  -  ノブヒコも本来なら同スペックのはずだろうに…何故ここまで差がついたのか 
 
 - 5265 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:20:06 ID:Xv3/nLw40
 
  -  ちなみに整体に国家資格はない  あん摩マッサージ指圧師が明確に国家資格 
 ……本来であればマッサージなんて言う名称はこの国家資格持ちが使うべきなんだがスルーされてんのよね 
 なので整体っていうのはまずほとんどが無資格、つまりは我流です 
 
 - 5266 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:22:12 ID:obYpv8v60
 
  -  >>5261 
 RX一人からライドウォッチ3つ出てくる理不尽 
 
 - 5267 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:23:00 ID:YvgUq0e30
 
  -  ひえっ、整体って資格なかったんか… 
 赤ちゃんマッサージで死亡事故あったけど、無資格こわい 
 
 - 5268 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:23:16 ID:oS0UlDw5i
 
  -  バールクスには不思議なことによる進化があるんかな? 
 
 - 5269 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:23:22 ID:B4/qSSsG0
 
  -  >>5265 
 つまりあんまが北斗で整体が南斗なんやな(違 
 
 - 5270 :すじん ★:2020/06/11(木) 22:24:57 ID:sujin
 
  -  夜なので短編投下 
 
 - 5271 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:25:35 ID:Xv3/nLw40
 
  -  >>5267 
 その事故はしらんけど、骨が定まってなく赤ちゃんの抱え方でさえいろいろ言われてるのに 
 その赤ちゃんにマッサージっていう文面で俺としては正気の沙汰じゃない 
 
 - 5272 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:26:01 ID:zOm454F/0
 
  -  >>5254>5240 
 賄賂要求する腐敗・悪徳警官とか、もう一片の情状酌量や考慮の余地も無いドクズみたく言われるが、 
 そこら辺のシステム・法整備の拙さに加え、給料の遅配や減額なんかの所為で正規の給料だけでは 
 自分に家族も養っていけない、欠陥というかなんでそういうトコから是正しろ、と 
 (まがりなりにも治安システムが滞りなく動いてる)日本人の感覚なら言いたくなるのが、向うの警察の有様やしなー 
 そんなんじゃ、警官のモラルに士気も保てる訳もなし……。 
 
 - 5273 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/11(木) 22:27:52 ID:scotch
 
  -  整体に似た名前で柔道整復師って資格は有るけどね 
 赤ん坊に関しては親が撫でる程度にしといた方が無難だと思う 
 
 - 5274 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:28:11 ID:3/hBncD/0
 
  -  たがみよしひさ先生のtweetがスプラッタに 
 昨夜、危うく失血死しかけたそうな 
 
 - 5275 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:28:31 ID:wP9NZBXz0
 
  -  「接骨院」も柔道整復師という国家資格が必要な高等技術者です 
 但し、間違えやすいが柔道整復師は按摩及び針治療行為とは別である為 
 それぞれ国家資格を各自に取らなくてはならない 
 獲らずに名乗ったら違法行為で、各都道府県別に個別登録が必要なほど 
 厳正に管理されています 
 
 - 5276 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:28:34 ID:AeFplvU40
 
  -  死に戻りを前提にある程度の額使えば「首から下総とっかえだ」なんて事も可能なんだろうな 
 
 - 5277 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:29:42 ID:83eNM/JA0
 
  -  バールクスは確か平成ライダーを無効化するって能力だっけか 
 
 - 5278 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:30:50 ID:Xv3/nLw40
 
  -  まぁいうて柔道整復師もあん摩マッサージを看板入れてないだけで 
 整体まがいのことしてることもあるけどね… 
 ああ、柔道整復師も国家資格です。なので整骨院は明確に国家資格を持っています 
 ただ=整体の腕がいいというわけじゃないけどね 
 
 - 5279 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:31:42 ID:1JjoExLe0
 
  -  >>5272もっと言えば「賄賂を貰わないと公務員が生活できないとか国は何やってんの?馬鹿なの?」でしょうね。 
 日本人はわりと公共機関に対する信頼が高いんですよね。 
 
 - 5280 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:32:08 ID:YvgUq0e30
 
  -  ttps://www.news-postseven.com/archives/20140918_277132.html?DETAIL 
 不起訴なのを良い事に、二人も犠牲者が… 
 
 - 5281 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/11(木) 22:37:38 ID:scotch
 
  -  >>5278 
 マッサージとか整体の議論は結局そこに行きつくね 
 資格の有無が即腕の良し悪しではないってのと 
 資格の範囲内だけの治療では効かない人が居るって現実 
 
 - 5282 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:39:21 ID:zOm454F/0
 
  -  >>5279 
 それも、第三世界やら荒れまくりで建て直し中の発展途上国でもない、先進国 
 の筆頭ともいえる、※でこのザマだからね……。 
 
 - 5283 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:41:30 ID:Xv3/nLw40
 
  -  >>5281 
 あとまぁ柔整師がつよいのは何より保険が使えること 
 ……もっとも、ゆるゆるガバガバなのをしょっぴかれて絞られてるけどね 
 
 - 5284 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:42:00 ID:5DZ3qxs80
 
  -  >>5279 
 なお「公務員貰いすぎ!給付金受けとるな!給料下げろ!」とわめく人間は結構いる模様 
 
 - 5285 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:42:12 ID:ZzoAp41x0
 
  -  現代日本で回復魔法使えるような人が、無資格の整体で100万とりますよー。なんか車椅子の人も歩けるようになりました、とかやったら捕まるんだろうかw 
 
 - 5286 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:42:31 ID:AeFplvU40
 
  -  死んでからの時間か、破損割合かどっちだろ? 
 
 - 5287 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:43:22 ID:wP9NZBXz0
 
  -  なお日本の法律上、【治療】とは医師による行為と定められており、 
 その他の施術者が行った場合【治療】とは厳格に認めないとされています。 
 その為、医師による【治療】の価格が全国で統一されているのに対して、 
 接骨院等の施術価格は各都道府県ごとに異なっていて、地域格差問題を引き起こしています。 
 
 - 5288 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:43:24 ID:Xv3/nLw40
 
  -  >>5285 
 車椅子の人もの部分が誇大広告としてまず胡散臭いっていうフィルターはかかるなw 
 
 - 5289 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:43:32 ID:00GynXk+0
 
  -  カテイイタに出てくるコトメみたいだなぁ 
 孫ちゃんに家庭内アイドルの座を奪われて発狂したりするやつ 
 
 - 5290 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:45:47 ID:Xv3/nLw40
 
  -  雑学だけど鍼灸師の資格は鍼師と灸師で2つに別れてるんよね 
 むかーしの人なんかは自前でお級作ってた言う人もいるだろうけど 
 厳密にはお灸も国家資格ないとやっちゃだめですw 
 
 - 5291 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/11(木) 22:46:06 ID:scotch
 
  -  >>5285 
 整体とか言うと医療行為って扱いになって 
 ガチで医師会が全力で殴りに来るから 
 お祓いとかお祈りとかの名目で治すスタイルにすれば平気かなって 
  
 治療じゃなくお祓いの対価ってすれば 
 
 - 5292 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:47:12 ID:1JjoExLe0
 
  -  >>5285それ頭回る奴に担ぎ上げられて新興宗教の教祖様にされると思う。 
 
 - 5293 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:47:42 ID:Xv3/nLw40
 
  -  でも車椅子の人が治りましたっていうのは実例見せろで(回復魔法ならやれるけど)詐欺に問われるなww 
 
 - 5294 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:48:28 ID:XxrnLPKM0
 
  -  >>5280 
 ttps://pbs.twimg.com/media/B_O8JuHVEAERnbk.jpg 
 …赤ん坊にこんな事をする奴を何故不起訴にした? 
 
 - 5295 :ろぼ:2020/06/11(木) 22:48:37 ID:IUEl9SHz0
 
  -  百万人位いたら資格制になる気がする 
  
  
 
 - 5296 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:49:17 ID:Xv3/nLw40
 
  -  むむぅ きちんとこっちは意思がある…つまり残機が在る……? 
 子宮の存在でなのか…? 
 
 - 5297 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/11(木) 22:49:54 ID:scotch
 
  -  まあ実際の所、ホイミ使えるだけで現代社会なら新興宗教の教祖にすぐなれる 
 ベホイミやベホマ使えたら生き神様よ 
 
 - 5298 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:50:19 ID:Xv3/nLw40
 
  -  政府機関に確保されてクチュクチュされそう 
 
 - 5299 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:50:27 ID:B4/qSSsG0
 
  -  某女神「えっ? カズマの故郷って魔法ないの? 魔法で怪我人治しまくれば大儲けでしゅわしゅわ飲み放題じゃない!」 
 
 - 5300 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:50:44 ID:ZzoAp41x0
 
  -  >>5292 
 宗教法人新設は三年ほどの活動実績いるからなー。どっか乗っ取ればいけるけど 
  
 事前に整体の告知に〇〇治るとか書かないで、でも治るってやればいける・・? 不言実行スタイル 
 
 - 5301 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/11(木) 22:50:49 ID:scotch
 
  -  >>5294 
 それで死んだと立証出来ないからです 
 そもそもそれをやる事自体は親が許可してます 
 
 - 5302 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:51:35 ID:zOm454F/0
 
  -  >>5292 
 ザンスカール帝国の成立に到った流れまんまやね……。 
 
 - 5303 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:51:52 ID:Xv3/nLw40
 
  -  だから肩こり腰痛のお悩みは…なんよw  ただ最近写真に関してもあからさまな嘘を使ってんじゃねぇとボコられてるっけ 
 
 - 5304 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:52:42 ID:wP9NZBXz0
 
  -  民主党時代、鍼灸師等にくちばし突っ込んで医師会からそっぽ向かれる原因になったんだよなあ 
 理由は民主党側がマッサージ師等も正規の予防医療として保険適用に動いたから 
 
 - 5305 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:53:47 ID:KKBmS5b+0
 
  -  >>5299 
 某教授「全てプラズマを使ったインチキです」 
 
 - 5306 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:55:21 ID:00GynXk+0
 
  -  プラズマってスゲー 
 
 - 5307 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:55:23 ID:BVsJia700
 
  -  鍼灸は効く人間には本当に効くんだわ 
 幼少期から季節の変わり目にひどく体調が崩れていたんだが、齢三十になって首と頭のつなぎ目の深い所の凝りが原因と判明 
 電気鍼してもらうようになってから体調不良から開放された人間が此処にいる 
 
 - 5308 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/11(木) 22:55:49 ID:scotch
 
  -  昔肩こりがひどかったんだけど 
 懸垂毎日10回、3ヵ月位やってたら治ったwww 
 
 - 5309 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:56:44 ID:Xv3/nLw40
 
  -  でも鍼灸師も悲しいもんよ。柔整師はホイホイ使ってるくせに 
 自分たちは地域の医者に仲介頼まないといけないんだから 
 でもまぁ予防医療っていうのは……一応鍼灸師の掲げる理念も確かに予防医療なんだが 
 明確なメソッドが提示できないからなぁ 
 
 - 5310 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:56:57 ID:00GynXk+0
 
  -  筋肉が全てを解決するって満更嘘じゃないんだって気がしてきた 
 
 - 5311 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:58:00 ID:Xv3/nLw40
 
  -  >>5307 
 そうね。結局合う合わない めぐり合わせなんだよね 
 
 - 5312 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:58:12 ID:XxrnLPKM0
 
  -  なお、ミステリーサークルの正体が単なるいたずらと判明してからはなんでもプラズマと言うのを控えてる模様。 
  
 でも月の石がアメリカで取れた石はねーだろ 
 
 - 5313 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 22:59:13 ID:00GynXk+0
 
  -  アメリカの旗立ってるところで採った石だから強弁すれば… 
 
 - 5314 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:00:33 ID:BVsJia700
 
  -  何事もバランスですぜ、脂肪が減少しすぎると脳内の幸せを感じる伝達物質が減って幸福感を感じづらくなる研究もあるし 
 スポーツ選手がよっぽどのことでもしないと達成感を感じられなくなる原因ともいわれてるし 
 但し、サンプル数が少ないのと、幸せの定義が曖昧過ぎて真偽は不明だが 
 
 - 5315 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:01:14 ID:U6ROBbQt0
 
  -  腰に鍼+電気めっちゃ効くで 
 後で聞いてみたら、お相撲さん御用達のトコだったらしいw 
 
 - 5316 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/11(木) 23:02:13 ID:scotch
 
  -  >>5310 
 肩こりや腰痛の多くは筋力の付き方のバランスが崩れてるか 
 動かさない事で血流が悪くなってるのが原因だから 
 それまでしていない動きや運動をして血流を良くしたり 
 弱い、もしくは付いていない筋肉を付ける事で改善する可能性が有るのは事実 
  
 まあヘルニアとか別の明確な理由の場合も有るから痛みがひどい場合は医者行けって話だが 
 
 - 5317 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:02:37 ID:00GynXk+0
 
  -  力士って膝とか腰をよく痛めますからなぁ 
 
 - 5318 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:03:01 ID:I6zt+IXi0
 
  -  胃薬さんの所のラスタル、もはや復讐心で狂ってるんだろうけど、仮にあれ公衆の面前で試合でもしてやる夫が負けたとしても、 
 別に恥でもなんでもないと言うかむしろ相手が大人げないって言われるだけのような・・・ 
 
 - 5319 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:03:13 ID:oS0UlDw5i
 
  -  >>5315 
 状態によるで 
 按摩の方が聞く場合もある 
 実際俺そうだったし 
 
 - 5320 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:03:16 ID:Xv3/nLw40
 
  -  お相撲さん御用達ならガチやねぇ お相撲さん故障しまくりだろうし 
 
 - 5321 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/11(木) 23:03:25 ID:scotch
 
  -  >>5315 
 中野に元力士のやってるマッサージ店有るぞ 
 現役時代にはまって引退後開業したんだとか 
 
 - 5322 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:03:35 ID:zOm454F/0
 
  -  >>5312 
 >月の石 
 アレ、地球上の環境では生成・変化しえないような元素や物質構成が含まれてたりするんだっけか? 
 大体、超高精度の望遠鏡や観測機器なんかで、アポロ11号以下の月に降り立ったという 
 物的証拠が今も朽ちず残ってるのが確認出来るのにねぇ……。 
 
 - 5323 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:03:49 ID:wP9NZBXz0
 
  -  結局民主党がしっちゃかめっちゃかしたせいで、 
 柔道整復師の保険適用範囲を厳正にされたもんだから 
 価格が跳ね上がってしまった所が多くて、通えないやら売り上げがた落ちだわってなってね。 
 新しく柔道整復師とった人は結局それだけでは食えなくて、鍼灸師も一緒に 
 とって一人で何でもできるようにってのが多くなった。 
 
 - 5324 :スキマ産業 ★:2020/06/11(木) 23:05:11 ID:spam
 
  -  きねん写真風にたなびくっていうクッソやらかしが。 
 あれ鉄板なんだっけ 
 
 - 5325 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:05:42 ID:XI1QAlMD0
 
  -  >>5310 
 体を鍛えて病気とかなりにくい肉体を作り 
 それでもって精神的な余裕を持って人生面白おかしく暮らしちゃうもんね! 
 ってのが亀仙流らしい 
 
 - 5326 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:09:12 ID:Xv3/nLw40
 
  -  >>5323 
 いうてそれは厳正にせんとあかんかったで 
 民主党抜きにしてもこずるいことやってしょっぴかれてるちうのもあるんで 
 
 - 5327 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:09:18 ID:vXf66ya50
 
  -  >>5324 
 ああいう形の旗だから 
 
 - 5328 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:10:33 ID:BVsJia700
 
  -  但し、中華鍼だけは気をつけろ、あれ何年かに一回は死人出してるから 
 日本の鍼灸と違って資格がはっきりしていないんで独自に勉強しましたとかが結構いる 
 あと、体系だてて教えてるところも少ない、関東だと呉竹、関西だと明治鍼灸ぐらいかな 
 
 - 5329 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/11(木) 23:11:57 ID:hosirin334
 
  -  気力を奮い立たせねば 
 https://www.youtube.com/watch?v=UsnRQJxanVM 
 
 - 5330 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:12:55 ID:XxrnLPKM0
 
  -  そういや、 
 WWEのダイヤモンド・ダラス・ペイジが引退後、 
 独学&自分の身体で試した経験を活かしてヨガ教室を開いて成功してたな。 
 退役した兵士が湾岸戦争で腰を痛めて自力で立つこともままならなかったのが 
 エクササイズを受けて六ヶ月で補助具なしで全力疾走できる位回復したってのがあったなあ。 
 
 - 5331 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:13:10 ID:+QSFSCHo0
 
  -  えりなの因縁はどっちだ? 
 ジャム関係のやっるか、奥さんにしばかれる前の大根か 
 
 - 5332 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:14:25 ID:ZvoX4Lg60
 
  -  ちょうどそこで寒気を感じてるできる夫説を 
 
 - 5333 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/11(木) 23:15:59 ID:scotch
 
  -  蛮族やる夫・・・・ 
 
 - 5334 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:16:48 ID:wP9NZBXz0
 
  -  >>5326 
 まあ時間の問題だったってのもあったんだが、全国一斉にやりやがったもんだから、 
 問題の無い地域がもろに影響してしまい、ベテラン勢(30代後半から40代)の平均年収が2〜3割も落ちてしまう結果に… 
 
 - 5335 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:17:15 ID:KtNrwQr80
 
  -  ちなみに碇のシンちゃんは庵野的にあれでハッピーエンドだそうだ(旧劇) 
 
 - 5336 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:17:49 ID:ZvoX4Lg60
 
  -  ハッピーエンドとは 
 
 - 5337 :スキマ産業 ★:2020/06/11(木) 23:19:55 ID:spam
 
  -  けどさ 
 旧劇今公開したらまんさん大集結で発狂大騒ぎやろな。 
  
 オナニーした上女の子の顔にいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!って 
 
 - 5338 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:21:16 ID:XxrnLPKM0
 
  -  月面の旗は六本中五本が健在で、 
 色が落ちて全て真っ白になってるんだそうな。 
  
 
 - 5339 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:22:11 ID:I6zt+IXi0
 
  -  主人公が最高の充実の中で人生の幕を引けたからハッピーエンド!とかスタッフがのたまうゲームもあるしなあ・・・ 
 
 - 5340 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:22:47 ID:/vPBqLPI0
 
  -  『月は誰のものでもありません』ってかw 
 
 - 5341 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:23:26 ID:wP9NZBXz0
 
  -  エヴァ旧劇を小学低学年の頃、親と一緒に見に行った人、挙手 ノシ 
 
 - 5342 :スキマ産業 ★:2020/06/11(木) 23:24:01 ID:spam
 
  -  それと対称的な 
 「コレは欝展開ではない 登場人物が誰も諦めていないからコレは欝展開ではない」 
 とあったフルメタ終盤(ナミ死亡前後) 
 
 - 5343 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:24:04 ID:00GynXk+0
 
  -  頭ゼスティリアもハッピーエンドだったのかなぁ 
 種死も最高のエンドとかキラ好きは言ってたが 
 
 - 5344 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:24:41 ID:+VtUjsr80
 
  -  荒木先生も「ジョナサンやブチャラティは死んでしまったけれど、悔いのない人生を生き抜いたからハッピーエンドです」って言っていた 
 
 - 5345 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/11(木) 23:25:45 ID:scotch
 
  -  そう言えば第二次大戦で日本が手放した海外領土 
 南極だけは例外だったんだっけ? 
 その後の南極条約で手放したけどw 
 
 - 5346 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:26:17 ID:00GynXk+0
 
  -  彼らはやるべきことをやり遂げて後に託すことが出来たからなぁ 
 
 - 5347 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:26:33 ID:+VtUjsr80
 
  -  ハッピーエンドとは言ってたなかったかな 
 「死は敗北ではなく、彼らは自身の運命に勝利した」という意味のことだったか 
 
 - 5348 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:28:33 ID:4iE+I+JI0
 
  -  アポロ計画は仮説でしかなかった諸々の科学理論を実測データ積み上げることで検証し、完成させたって時点で 
 「本当に月に行ったかどうかなんてどうでもいい」ってレベルで人類社会jに燦然と輝く金字塔なんだが・・・・・・。 
 アポロ計画否定派ってその点知らないし聞いてもデマって切り捨てるのよね。 
 あれが全部ねつ造ならそもそも現代科学文明自体が成立しないのに。 
 
 - 5349 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:28:39 ID:sZjxXEzm0
 
  -  カテイイタは多くがワナビの創作じゃしー 
  
 ・あんなに愉快なことは多発しない 
 ・類似な出来事があっても、当事者がカテイイタなんて知らない&書き込める文章力を持つものはさらに少ない 
 
 - 5350 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:29:13 ID:zFjlBj9P0
 
  -  胃薬さんの所、これでやる夫たちが何か不正してたって冤罪着せるならまだ分かるんだがどうなんだろうなぁ 
 
 - 5351 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:29:29 ID:5DZ3qxs80
 
  -  >>5318 
 ぶっちゃけガルパンでカール自走砲出してきたのと似たようなもんだしなぁこれ 
 
 - 5352 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:30:09 ID:XxrnLPKM0
 
  -  >>5349 
 母親、姉、姪と3代続けて家庭板案件だった俺が通りますよっと 
 
 - 5353 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:30:34 ID:/vPBqLPI0
 
  -  >>5350 
 もう吠え面かかせられるならなんでもいいんじゃね? 或いは藤木使って負けたら○○的な条件を付けるとか。 
 
 - 5354 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:31:53 ID:zFjlBj9P0
 
  -  >>5353 
 もうそれ子供のけんかレベルだよね…… 
 
 - 5355 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:33:44 ID:X9op1kah0
 
  -  「何を笑っていやがる、弁えろよ蛆虫が。呼吸をしていいと誰が言った──  
 貴様は屑だ。貴様は塵だ。いい気分で終われるなどと思い上がるな。絶望しろ苦しみ抜け、惨めに泣き叫んで後悔しながら── 死ねェ──!!」 
 「悪は何処だ?屑は何処だ?一匹残らず滅ぼしてやる!!」 
  
 …この台詞が主人公キャラの台詞って初見で分かる人挙手 
 
 - 5356 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:34:54 ID:yJJczaYM0
 
  -  そういえばカタリナ様もフォーチュンラバーの続編に登場することになってたなぁ 
 ということはマリアはジオルドルート以外に行ったということ? 
 
 - 5357 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:35:58 ID:5DZ3qxs80
 
  -  というか、「ただの支店長」がなんでこんな好き勝手出来るんだろ 
 ヤラナイオつれてくるのもかなりきついのに負けを各業界に強引に口止めしてさらにこれ 
 越権にもほどがねぇ? 
 
 - 5358 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:40:06 ID:BVsJia700
 
  -  >>5338 
 赤色は紫外線に弱いからね、大気のある地球ですら赤い洗濯物が痛むのに 
 直で当たってしまう月なら仕方がない 
 
 - 5359 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/11(木) 23:41:32 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1816.html 
  
 ダー様は切れるオンナ 
 
 - 5360 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:41:58 ID:+VtUjsr80
 
  -  >>5356 
 マリアは誰とも結ばれないルートで魔法省に就職し、就職先で恋愛するという展開 
 
 - 5361 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:42:20 ID:XxrnLPKM0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 5362 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:42:45 ID:wP9NZBXz0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 5363 :バーニィ ★:2020/06/11(木) 23:43:10 ID:???
 
  -  同志うp乙ですー 
 
 - 5364 :土方 ★:2020/06/11(木) 23:44:08 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 5365 :カエル:2020/06/11(木) 23:44:47 ID:mRmudszC0
 
  -  うp乙です 
 
 - 5366 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/11(木) 23:49:16 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 5367 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:49:33 ID:cEFHBgHt0
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 5368 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:50:20 ID:sZjxXEzm0
 
  -  >>5352 
  
 でもカテイイタに書き込んで無いジャロ? 
 
 - 5369 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:52:00 ID:yA0vB8Kz0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 5370 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:52:11 ID:iHW2ftcN0
 
  -  うp乙にございます、同志 
 
 - 5371 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:56:26 ID:156s0Nx70
 
  -  同志乙です 
 
 - 5372 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:56:50 ID:U6ROBbQt0
 
  -  「アーバレストすら諦めてないから」って言い張れる心の強さが欲しいw 
 
 - 5373 :名無しの読者さん:2020/06/11(木) 23:59:20 ID:wP9NZBXz0
 
  -  「府中三億円事件を計画・実行したのは私です。」のwikiが出来てた 
 ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%9C%E4%B8%AD%E4%B8%89%E5%84%84%E5%86%86%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%82%92%E8%A8%88%E7%94%BB%E3%83%BB%E5%AE%9F%E8%A1%8C%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%AF%E7%A7%81%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82 
  
 最初なろうで読んだときここまで大きくなるとは思わなんだ… 
 
 - 5374 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 00:01:22 ID:trUHJgcX0
 
  -  同志乙です。 
 ダー様はどうしてああも、二階の喪女枠のイメージが消えないのか… 
 ねえろぼさん?w 
 
 - 5375 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 00:02:14 ID:zfONLB7/0
 
  -  3時間前 
 わい「初RGパチ組終わり!色塗りは面倒だけがせめてデカールぐらい貼ってみるか」 
  
 なう 
 わい「まだ半分も貼れてない・・・」 
 
 - 5376 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 00:03:48 ID:zfONLB7/0
 
  -  誤爆すいません 
 
 - 5377 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/12(金) 00:03:55 ID:debuff
 
  -  そんなのがあったことを今知った 
 
 - 5378 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/12(金) 00:04:33 ID:scotch
 
  -  書籍化でなろうからは消されたか 
 
 - 5379 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 00:07:19 ID:trlnO2xt0
 
  -  RGのデカールなぁ 
 半端に厚いし局面に追従しないしやたら数は多いし余白カットしないとはみ出るしシルバリング起こしやすいしで面倒なのよね 
 
 - 5380 :狩人 ★:2020/06/12(金) 00:09:44 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 5381 :土方 ★:2020/06/12(金) 00:11:33 ID:zuri
 
  -  アーアレか   いつのまにか漫画化までしてたのか…… 
 
 - 5382 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 00:12:59 ID:Qyb8tqdP0
 
  -  本気で犯人がわからないってのも物証が多すぎてすぐ捕まえられると警察が油断してたとなにかで見たが 
 実際の犯人はいまなにをしているんだろうな。三億は未使用のままなんだろうか・・・ 
 
 - 5383 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/12(金) 00:15:08 ID:debuff
 
  -  いしいひさいちの4コマで、ニセ警官に化けて三億円奪って隠したはいいが 
 その場所が安保闘争の現場になっちゃって愚痴こぼしながらニセ機動隊員に化けるってのがあったなぁ 
 
 - 5384 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 00:15:53 ID:7SXD6zEr0
 
  -  一番可能性が高かったのが警察官の息子で捜査線上に上がった時点で自殺してたんだっけ? 
 その警察官が自宅の庭で大量に何かを燃やしていたのが目撃されてるっていう。 
 
 - 5385 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/12(金) 00:19:16 ID:scotch
 
  -  アメリカ、コロナ第二波+黒人暴動で急落キタ――(゚∀゚)――!! 
 1000ドル -3.8%の下げぇぇぇぇ!!! 
 
 - 5386 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 00:22:24 ID:wvFi5nSl0
 
  -  >>5385まーたアメリカで死体が増えるんじゃね? 
 
 - 5387 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/06/12(金) 00:25:53 ID:???
 
  -  無警察宣言したシカゴ、一日の殺人件数の記録更新したそうです 
 そらそうよ 
 
 - 5388 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 00:27:48 ID:LailXwt8i
 
  -  中国より先にアメリカが崩壊するんじゃないだろうか… 
 そうなれば世界は中露のやりたい放題に… 
 
 - 5389 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 00:30:10 ID:Qyb8tqdP0
 
  -  >>5385 
 まあ当面は暴落→少しずつ戻る→暴落→戻るの繰り返しだと思うわ。そして三年ぐらいして今より低めの水準で安定するんじゃないかな。 
 なので株やってる人は配当メインに移行すべき、または一度ポジション解消して待ちにはいるか、下がった所かって勝負するか 
 
 - 5390 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/12(金) 00:31:36 ID:scotch
 
  -  >>5387 
 アル・カポネ:マジで??? 
 
 - 5391 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 00:38:06 ID:uoH5qWFd0
 
  -  >>5387 
 被害者の多くが黒人って書いてありますねー 
 
 - 5392 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 00:38:26 ID:eQmDzukm0
 
  -  この、gdgdボロボロ状態で、現大統領の再選は有るんだろうか……? ちょっと雲行き怪しいよね……。 
 ここぞとばかりに、向うのマスゴミ連中は(スポンサーからせっつかれてか)ボロクソに論ってるしさ 
 
 - 5393 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 00:40:21 ID:4+Gn+hjJ0
 
  -  でもこの状況だからこそ有権者はアホなこと言うポリコレよりトランプを、って可能性はあると思う 
 
 - 5394 :携帯@胃薬 ★:2020/06/12(金) 00:40:59 ID:yansu
 
  -  割と色んな所に伏線仕込んでるマンです 
 
 - 5395 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 00:41:27 ID:uoH5qWFd0
 
  -  バイデンがアホアホな言動をしまくってるのでトランプ有利じゃないかな。 
 現状アメリカのメディアによる世論調査はまったく信用できないし 
 
 - 5396 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/12(金) 00:44:28 ID:debuff
 
  -  メディアがVやねんバイデンしてるとか小耳に挟んだw 
 
 - 5397 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 00:44:38 ID:aZ6OKPlu0
 
  -  初ファーストジェントルメン誕生を信じて… 
 
 - 5398 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 00:45:41 ID:uoH5qWFd0
 
  -  全世界的にリベラルが先鋭化して極左が権力握って、 
 中道の一般市民がリベラルを見放しつつある現状がある 
  
 ポリコレ棒が踊ってるからトランプ支持とは公言できないけど、 
 極左のスピーカーと化してるバイデンに国を任せられないからトランプに投票するってアメリカ人は多いと思うよ。 
 っていうか前回の大統領選がまんまその展開だったし。 
 
 - 5399 :スキマ産業 ★:2020/06/12(金) 00:48:53 ID:spam
 
  -  ・・・ライスおばはん大統領にしておけば・・・ 
 
 - 5400 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/06/12(金) 00:49:15 ID:???
 
  -  (自分の都合の悪い事実は)見ない(自分に都合の悪い事実は)言わない(自分に都合の悪い事実は)聞かない 
 それが今のリベラル 
  
 
 - 5401 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 00:49:26 ID:4+Gn+hjJ0
 
  -  トランプは過激だし言い過ぎだしやりすぎなとこあるけど、ポリコレみたいな「大衆が望んでない善意の強要」しないからね 
 ぶっちゃけ人権人権うるせぇって層はどこにでもいるのだ 
 
 - 5402 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 00:51:16 ID:1hXn2srL0
 
  -  >>5398 
 ヒラリー嫌われ過ぎてトランプまさかの当選やからな… 
 当選確定したときの当人の顔今でも忘れられんわw 
 
 - 5403 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 00:53:53 ID:LailXwt8i
 
  -  まぁヒラリーは当選しなくてよかったと思うよ…いろんな意味で 
 
 - 5404 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 00:56:38 ID:wvFi5nSl0
 
  -  >>5402あの表情でよく今までそれほど問題無く大統領やれてこれたよなって正直、感心してる。 
 
 - 5405 :スキマ産業 ★:2020/06/12(金) 00:58:47 ID:spam
 
  -  越智のダビスタ漫画での 
 「自由とは大いなる不自由なのだよ」って台詞が最近妙にしみる 
 
 - 5406 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 00:59:16 ID:uoH5qWFd0
 
  -  4年間大統領やって、トランプそんなにおかしなことしてないし、 
 景気はまちがいなくコロナ直前まで回復させてたし、 
 このあとの4年もトランプ「で」いいやって思うアメリカ人は、南部以外には多いと思う 
  
 南部の企業主は中南米不法移民を奴隷労働させられなくて困ってるらしいけど 
 
 - 5407 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 01:03:35 ID:aZ6OKPlu0
 
  -  メディア系は発狂しつつ爆sageキャンペ張りまくりじゃろw 
 
 - 5408 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 01:04:55 ID:4+Gn+hjJ0
 
  -  トランプは麻生太郎みたいなもんだからなぁ 
 口が悪いしそれをメディアに切り取られてバッシングされる 
 
 - 5409 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 01:05:55 ID:sNFqkRhH0
 
  -  マスゴミが叩くんだから国にとってはいい指導者なんだろうな 
 
 - 5410 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 01:10:29 ID:trUHJgcX0
 
  -  政治ばかりだとあれなので、なにか明るい話題がないか。胸に手を当てて考えてみよう。 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10522242 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10522244 
 
 - 5411 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 01:13:12 ID:aZ6OKPlu0
 
  -  ビンタくらいで放してたまるか…ッ(むにゅむにゅ 
 
 - 5412 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 01:13:45 ID:Gkwq6rdS0
 
  -  政治といえば政剣マニフェスティアがサ終するらしいんだけど中破絵すらないネタブラゲがなんでこんなに続いたのか 
 
 - 5413 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 01:15:47 ID:LailXwt8i
 
  -  >>5412 
 ゲーム性じゃね? 
 
 - 5414 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/06/12(金) 01:16:17 ID:???
 
  -  登録はしてたけどついにプレイすることなかった政剣マニフェスティア 
  
 リアル先輩によるリアリティ虐めが酷くなったからかな 
 
 - 5415 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 01:17:11 ID:5Nwg8aYO0
 
  -  >>5410 
 むしろ顔を挟みたい! 
 
 - 5416 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 01:20:39 ID:trUHJgcX0
 
  -  >>5411>>5415 
 夏場には水着能代が(多分)来るぞ! 
 
 - 5417 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 01:24:01 ID:aZ6OKPlu0
 
  -  潮っぱいは水着着ると超萎むよな 
 …中破すると超膨張するけど!w 
 あの水着、シャル並の収納能力が有る気がする 
 
 - 5418 :すじん ★:2020/06/12(金) 01:45:20 ID:sujin
 
  -  深夜なのでPW冒険者投下 
 
 - 5419 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 01:51:16 ID:trUHJgcX0
 
  -  一方全く隠すつもりがない摩耶様やコロラド。 
 
 - 5420 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 06:38:10 ID:40A4Yezx0
 
  -  >>5322 
 地球に向けて大きな鏡が置いてあるので、計測用のレーザーを当てることで地球-月間の正確な距離が測れるようになったそうである。 
 
 - 5421 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 06:42:47 ID:uQU6TMCf0
 
  -  ttps://www.famitsu.com/news/202006/12200120.html 
 流出したっぽい?やつとぜんぜん違うデザインですね 
 
 - 5422 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 06:47:43 ID:40A4Yezx0
 
  -  デザインがルーターみたい… 
 
 - 5423 :土方 ★:2020/06/12(金) 07:44:57 ID:zuri
 
  -  >>5410,5415 
 むしろ谷間に手を突っ込もうぜ!!!   んでその流れでアレをそこに(ボロン 
 
 - 5424 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 09:25:27 ID:5WTnwy490
 
  -  >>5421 
 だ、ダサい・・・ 
 
 - 5425 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 09:31:52 ID:8FOY2+hr0
 
  -  >>5424 
 機能性としてさ、なんでこんな折れそうなデザインにするかな、ってのをまず思ったw 
 
 - 5426 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 09:36:53 ID:Qyb8tqdP0
 
  -  コントローターこんな感じの蟹居たような気がするw 
 
 - 5427 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 09:38:28 ID:b9T1dDQM0
 
  -  縦置き前提ならそうでもない>折れそう 
 あと、放熱の観点からは薄くして表面積増やすのもありっちゃあり 
 
 - 5428 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 09:41:55 ID:2GYHVtE60
 
  -  排熱の問題では 
 PCみたいなクソデカいファン積んでられないなら 
 熱交換の効率上げないとダメだろうし 
  
 マルチプレイ用デバイスをセットにするってことはそっちにも注力するんかねぇ 
 
 - 5429 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 09:51:04 ID:8FOY2+hr0
 
  -  >>5427 
 排熱の問題で表面積増やすなら、やるべきは |||||| こんな感じにヒートシンク的なのにすべきであって、こんな耳みたいに伸ばすもんじゃないと思うんだ…… 
 
 - 5430 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 09:55:13 ID:sJ+6gxxN0
 
  -  1パーツ(ヘッドホンとかパッドとか)がクッソ高そうですね… 
 
 - 5431 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 10:04:58 ID:PYrMa12s0
 
  -  >>5429 
 廃熱口の保護やろ 
 今でも上にもの置いて塞いでるやついるし 
 
 - 5432 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 10:11:48 ID:TcomJlzi0
 
  -  放熱考えるとXBOXsXの方が効率は良さげかな。 
 小型のサーバーマシンみたいな筐体になってるけど。 
 
 - 5433 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 10:11:53 ID:Sam5jMns0
 
  -  セックスと出産だけしてればいいのは自堕落だった? 
 
 - 5434 :狩人 ★:2020/06/12(金) 10:14:15 ID:???
 
  -  いっその事液冷に 
 
 - 5435 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 10:17:47 ID:sJ+6gxxN0
 
  -  液冷はガチなやつじゃないと空冷に負けるし何かの拍子に漏れると全てを巻き込むからねえ 
 そしてガチなやつでも3年目くらいから経年による水漏れが個体により発生し始めるのだ 
 
 - 5436 :モノでナニカ ★:2020/06/12(金) 10:21:33 ID:nanika
 
  -  研究ビーカーと軍事(力)と文化と諜報と黒字コインを毎ターン蓄積できれば(軍事に関しては維持でも認める) 
 他所からちょっかい出されない限りはヌクもる事ができそうだが > タカリさんトコ 
  
 ただ内部から問題が発生しないとは思えないし災厄ってのは 
 唐突に起こるものだからな(ランダムイベント発生感) 
  
 
 - 5437 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 10:22:04 ID:b9T1dDQM0
 
  -  >>5429 
 通常触れない部分ならそうだけど、外面でそれをやったら怪我とか、 
 |||||の厚みをとらなかった場合はその部分が折れたりする 
 厚みを増したらそこに熱が篭るし 
 
 - 5438 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 10:34:25 ID:sJ+6gxxN0
 
  -  すぐ汚れて冷えなくなるからガワで排熱なんてことは考えてないと思うよ 
 PS4にしてもメインボードにデカいファンがついてて後はほぼシールド板だし 
 
 - 5439 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 10:35:41 ID:8FOY2+hr0
 
  -  >>5437 
 いや、まんまヒートシンクの薄さなわけないやん。元々「折れそうにすんな」って言ってんのに。 
 単に「排熱のために表面積増やす」なら、2つ角つけるより、何個も平行に立てた方がええわ、って言ってるだけよ。 
  
 そもそも外枠で排熱必要かってのも疑問だけど。 
 
 - 5440 :ろぼ:2020/06/12(金) 10:35:47 ID:7NONI1oM0
 
  -  ダー様が喪女とか言う風潮 
 
 - 5441 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 10:47:54 ID:uKpWwlgJ0
 
  -  その体を使う相手がいなくて持て余してそうなイメージの駄ー尻ン(喪女なダー様 
 
 - 5442 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/12(金) 10:48:56 ID:debuff
 
  -  有能美人(ただし残念)だからなぁ、ダー様 
 
 - 5443 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 10:50:34 ID:c0ivYe/t0
 
  -  無垢アルミ板みたいな金属外装でもなけりゃゲーミング特化マシンの表面排熱とか誤差ですよ誤差 
 デザイン主導で排熱は内部構造を流体力学的に最適化してるんじゃないかね 
 
 - 5444 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/12(金) 10:51:46 ID:debuff
 
  -  こういうショップとは良いお付き合いをして行きたいものである 
 ttps://twitter.com/blade1338vXBneo/status/1270924424087101441 
 
 - 5445 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 10:55:36 ID:trUHJgcX0
 
  -  >ダー様 
 後はアンチョビが必死に貯蓄して調達したP40を、 
 思う存分乗り回してぶっ壊した挙げ句、修理せずに悠々と帰る鬼畜な一面が… 
 罰として向こう三ヶ月、紅茶は日東オンリーでw 
 
 - 5446 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/12(金) 11:05:51 ID:debuff
 
  -  ウェブサイトで修理代の寄付募ってたわなw<アンツィオ 
  
 まー、ダー様昔から「実は午後ティーでも気付かないんじゃね」とかネタにされてたし大丈夫じゃね 
 
 - 5447 :胃薬 ★:2020/06/12(金) 11:24:13 ID:yansu
 
  -  投下しようかな・・・かな・・・ 
 
 - 5448 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 11:25:39 ID:b9T1dDQM0
 
  -  襟を立てた蓮舫ワロタw 
 
 - 5449 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 11:28:18 ID:b9T1dDQM0
 
  -  >>5439 
 その部分の話してたのね 
 もっと全体的なデザインの話だったのかと>折れそう 
 
 - 5450 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 11:40:13 ID:t4m+7PEp0
 
  -  PS5 海馬くん説 
 
 - 5451 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 11:45:20 ID:40A4Yezx0
 
  -  昔偉い人が、「競うなッ 持ち味を生かせッッ」って言ってたから、胃薬んは気にせず自分の道を行けばいいと思うんだ。 
 ダークタカリさんの現行のは考察があるから、どうしても伸びるのは仕方ない。純愛じゃ考察することないしw 
 
 - 5452 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 12:10:27 ID:trUHJgcX0
 
  -  >>5446 
 あそこまで不憫だとマジノがARL-44を保有できるなら、 
 P43系列装備しても良いんじゃないかって… 
 ダー様のポンコツに馬鹿舌説が追加かな?w 
 
 - 5453 :ろぼ:2020/06/12(金) 12:11:02 ID:qjolPLQh0
 
  -  みんな大好きな尽くしてくれる系女子を出したのに恐いとか言われる不具合 
 
 - 5454 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 12:13:06 ID:trUHJgcX0
 
  -  キャルが怖いのではなく、キャルが自己評価の低さから自滅するのが怖いって感じですかね… 
 あれ以上酷い目にあったら大変だと、皆心配なんじゃないかなあ。 
 
 - 5455 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/12(金) 12:15:40 ID:debuff
 
  -  >>5452 
 まぁ、あそこでP40ぶっ壊されたせい(おかげ)で劇場版ではCV33で登場することになった訳だがw 
 
 - 5456 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 12:19:03 ID:CP7+sv9w0
 
  -  劇場版の展開的にP40よりCV33の方が使いであったろうしねえ 
 
 - 5457 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/12(金) 12:23:08 ID:debuff
 
  -  劇場版でアンツィオ登場時の俺「いや、P40じゃないんかい……無理でもセモベンテくらいさぁ」 
 劇場版鑑賞終了時の俺「ドゥーチェ、ナマ言ってすいませんっしたぁ!!」 
 
 - 5458 :バーニィ ★:2020/06/12(金) 12:24:19 ID:???
 
  -  キャルはね、不憫すぎて泣けると同時に不安になるのです・・・ 
 どうにか精神持ち直して幸せになって欲しい 
 
 - 5459 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 12:24:58 ID:trUHJgcX0
 
  -  たとえ機銃しか搭載していなくても、足回りと視界の良さで可能なことは、 
 無数にあったと言うか…なんだかんだでアンツィオも練度は高いんだなあって。 
 
 - 5460 :バーニィ ★:2020/06/12(金) 12:26:40 ID:???
 
  -  胃薬さんとこの永倉新八はPEACE MAKERのかな? 
 だとすればAAあったん!?ってなるw 
 
 - 5461 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/12(金) 12:33:20 ID:debuff
 
  -  あれに張り合ってコースターのレールに登ってきた大学選抜のチャーフィーもとんでもねーよなぁ、とw 
 
 - 5462 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 12:39:47 ID:Sam5jMns0
 
  -  あの時期、P40はダージリンに壊されて修理中だから他に選択肢がないのです 
 
 - 5463 :狩人 ★:2020/06/12(金) 12:41:42 ID:???
 
  -  亭主のソープ通いやめさせるために講習受けて自宅でマット洗いまでやった例もあるからな。落合信子とか。 
 
 - 5464 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 12:45:26 ID:zfONLB7/0
 
  -  >>5421 
 前に流出したのは開発キットのであって 
 一般に流通する筐体のではなかったはず 
 
 - 5465 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/12(金) 12:46:35 ID:debuff
 
  -  >>5463 
 あのコピペの徹底して名前伏せといて最後に息子の名前出してぶち壊すの大好き 
 
 - 5466 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 12:48:20 ID:PnN0A8oqi
 
  -  「ダイ大」に続いて「シャーマンキング」まで再アニメ化とか・・・ 
 しかも声優総とっかえのダイ大と違って、こっちは少なくとも林原さんは続投っぽいし 
  
 今昭和何年でしたっけ?(※両方とも平成作品です 
 
 - 5467 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/12(金) 12:50:47 ID:debuff
 
  -  >>5462 
 初見時だったんでニュースサイトのバナーとか気づかんかったのや 
 
 - 5468 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/12(金) 12:52:54 ID:scotch
 
  -  >>5466  昭和95年です 
 
 - 5469 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 13:00:47 ID:t4m+7PEp0
 
  -  今までOVAしか出たことないんで、マップスもそろそろ地上波でアニメ化されねえかなあ 
  
 2種類出てるけど主人公の声はかたやグリリバ、かたや海賊王だから予算厳しそうだけど 
 
 - 5470 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 13:04:42 ID:CP7+sv9w0
 
  -  ガルパン最終章も急がないと中の人が引退しちゃいそうなんですが 
 
 - 5471 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 13:05:32 ID:zfONLB7/0
 
  -  エヴァは間に合ったななんとか 
 
 - 5472 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 13:11:35 ID:4FPm+7Pg0
 
  -  昔の名作の再アニメ化…別に嫌な訳じゃないけど失敗多いから不安しかない 
 
 - 5473 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 13:14:14 ID:v2nCtWmq0
 
  -  監督は要らん事しとらんで早よガルパン作れ 
 
 - 5474 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 13:14:45 ID:+ttTYcyq0
 
  -  長谷川先生の作品をアニメ化するんだったらダイソードをアニメ化して欲しい 
 
 - 5475 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 13:16:57 ID:QuRNNyGKI
 
  -  クーロースーボーンー! 
 ディキトゥス出るんだしさぁ 
  
 …リライズは間に合わないにしても、ビルドシリーズにディキトゥス出てもおかしくない下地は出来た、と考えるべきか? 
 
 - 5476 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 13:17:03 ID:ZxoS3wRu0
 
  -  >>5444 
 通販を職場受け取りにしておいたら 
 サービス品としてファンディスクをキャラ画像付きの側で送ってきた 
 ソフトハウスがあってな 
 
 - 5477 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 13:18:51 ID:QuRNNyGKI
 
  -  >>5474 
 あんまり長くなくて話が綺麗にまとまってるからアニメ化向きだと思うんだよなー 
  
 最近流行の異世界チート物でもあるし 
 
 - 5478 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 13:23:58 ID:8Jwi5TvP0
 
  -  キャルはさ、現実の身体が五体満足状態で病院に保護されていればいいねから心配しないとね 
 
 - 5479 :英国紳士 ★:2020/06/12(金) 13:29:28 ID:hentaigentleman
 
  -  こんな平日昼間に投下しても人おるやろか 
 
 - 5480 :モノでナニカ ★:2020/06/12(金) 13:30:25 ID:nanika
 
  -  おるで 
 
 - 5481 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 13:31:02 ID:K1+naC8j0
 
  -  >>5477 
 後日単で金子の誕生会をやって欲しいねw 
 
 - 5482 :英国紳士 ★:2020/06/12(金) 13:32:16 ID:hentaigentleman
 
  -  金子? 
  
 まぁとにかく人いるならやるか 
 
 - 5483 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 13:32:16 ID:PnN0A8oqi
 
  -  >>5474 
 クラスどころか学校全部で転移しながら 
 登場人物同士のギスギスがほぼ存在しなかった、伝説の異世界転移モノですね!! 
  
 どうしてセンダイは(※ネタ以上でケンカ売る意図はありません念のため 
 
 - 5484 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 13:35:15 ID:uRKuH9HuI
 
  -  てか、シャーマンキングはまん太の妹を出せるのか?旧アニメでは存在を抹消されてたけど。 
 
 - 5485 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 13:37:28 ID:K1+naC8j0
 
  -  >>5482 
 長谷川作品の殆どに登場している友人キャラ 
 ダイソードとクロノアイズでは同一人物だったりします 
 
 - 5486 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 13:37:34 ID:4FPm+7Pg0
 
  -  マンキン……仲間の実家がラスボスを非難出来ないレベルで真っ黒なんだよなぁ…… 
 
 - 5487 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 13:39:02 ID:IYPiTzDp0
 
  -  >>5484 
 初期設定だと「の」がなくて小山田まん子...編集部が停めなければやばい事になってたな! 
 
 - 5488 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 13:39:58 ID:zfONLB7/0
 
  -  マンキンは漫画であること差し引いても真っ黒かクソ野郎しかいなかったような 
 
 - 5489 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 13:40:54 ID:K1+naC8j0
 
  -  いま、マンキンをやるとFGOとの比較が煩そうなんだよなあ 
 
 - 5490 :難民 ★:2020/06/12(金) 13:41:00 ID:nanmin
 
  -  恐山ル・ヴォワール編を映像で見られるのか……こりゃ楽しみだ 
 
 - 5491 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 13:44:00 ID:sJ+6gxxN0
 
  -  どうしてアウトな名前を付けるのだ!(キラキラネーム時点と某あのアニメの方を見る) 
 
 - 5492 :ろぼ:2020/06/12(金) 13:45:23 ID:QpdQQmWx0
 
  -  大外伝を、ヤフオクで初ボーナスで買ったのは良い思い出 
 
 - 5493 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 13:49:20 ID:9N1+d3ZT0
 
  -  >>5457 
 劇場版のアンツィオは車体の持ち味をこれでもかというほど活かして 
 索敵と囮で最高に良い仕事したよね 
  
 
 - 5494 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 13:53:55 ID:neDX6zRIi
 
  -  >>5483 
 真面目に分析すると 
 ダイソード及びユーリナを生徒会が押さえたのと 
 学校ごとの転移による拠点及び物資の確保 
 そして何よりも初手で襲撃されて重傷者出したのが大きかったんじゃないかな 
 襲撃により異世界の危険性を実感した状態で 
 最大戦力のダイソードや拠点である学校から離れる選択はなかなか取れないだろうし 
  
 
 - 5495 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 14:19:05 ID:4+Gn+hjJ0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c9c276a1117b243551f7edf45005ecc7f1b3fd8a 
 もう内戦じゃんこんなの 
 
 - 5496 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 14:19:06 ID:gEE1GJe00
 
  -  >>5463 
 あそこの一家は凄いのに評価に苦しむエピソードが多過ぎて訳がわからんw 
 
 - 5497 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 14:29:11 ID:9N1+d3ZT0
 
  -  ふくし君は声優の仕事が意外と向いてるのはビックリしたw 
 
 - 5498 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 14:36:43 ID:t4m+7PEp0
 
  -  >>5477 
 登場人物多いからキャスト多くて大変な気がするの 
 そうだ、サンド・ホリーならワンチャン!! 
 
 - 5499 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 14:37:05 ID:PnN0A8oqi
 
  -  >>5494 
 なる。 
 言われてみればほぼ最初手でクック先生の襲撃受けてたろぼさんとこ(PIP編)も比較的まとまってる方で、 
 もちろんアダッチーの手腕に拠るところが大なんだろうけど、それも一因くらいではあるかもなぁ 
  
 
 - 5500 :携帯@胃薬 ★:2020/06/12(金) 14:38:24 ID:yansu
 
  -  布団で携帯いじってたら寝てたなんて・・・オイは恥ずかしか! 
 
 - 5501 :土方 ★:2020/06/12(金) 14:39:29 ID:zuri
 
  -  投下中断してもいいからちゃんと休んで、どうぞ 
 
 - 5502 :モノでナニカ ★:2020/06/12(金) 14:39:35 ID:nanika
 
  -  介錯しもす 
 
 - 5503 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/12(金) 14:42:40 ID:scotch
 
  -  布団で寝てた?ヤンスに添い寝させるから寝ててどうぞ 
 
 - 5504 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 14:54:04 ID:TcomJlzi0
 
  -  ヤンスの褥は暖かいよなあ…? 
 
 - 5505 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 14:56:03 ID:PnN0A8oqi
 
  -  >>5498 
 普通に兼役するでしょ 
 学校ってことで引き合いに出すなら、エルドランシリーズなんて主役声優すらサブ役持ってたし 
  
 ・・・ダイ大(旧アニメ)とか、バーンパレスまで物語続いてたら 
 アバン先生vsキルバーンがどっちも田中秀幸になりかねなかったんだよなー 
 (多分、キルバーンが原作で戦闘用の仮面つけたあたりで別声優に変えてたとは思うが) 
 
 - 5506 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 15:03:36 ID:eQmDzukm0
 
  -  >>5505 
 TV本編のガガガは、音響監督の意向でレギュラー陣は全員兼ね訳(モブやゾンダーの素体の被害者等) 
 やって、例外はガイだけだったか……。 
 
 - 5507 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 15:08:33 ID:RVMQnMEx0
 
  -  声優の兼役なら彼岸島を見習おう! 
 
 - 5508 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 15:08:54 ID:4+Gn+hjJ0
 
  -  ARK配布、ついでにサムスピコレクション発売即無料配布かぁ 
 中華はめちゃくちゃやるなぁ 
 
 - 5509 :クーガー的なP ★:2020/06/12(金) 15:15:29 ID:???
 
  -  キャップ頂きましたー。 
 同志、お忙しい中ご対応いただき誠にありがとうございます。 
 
 - 5510 :英国紳士 ★:2020/06/12(金) 15:16:02 ID:hentaigentleman
 
  -  スレ容量限界来た 新スレへどぞ 
 
 - 5511 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 15:18:18 ID:IYPiTzDp0
 
  -  ソフトバンクでXperia1Uが出ないと知って絶望...Yahooサービスよく使うからソフトバンク使ってたけど 
  
 乗り換えも要検討な案件になってきたなぁ 
 買い物はネットショップは楽天とAmazonに乗り換えるか... 
 
 - 5512 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 15:25:34 ID:XG2t/E/H0
 
  -  >>5494 
 あと帰還のあてがユーリナ頼るしかなかったのが大きい 
 
 - 5513 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 15:26:28 ID:zfONLB7/0
 
  -  >>5511 
 自分は1Uはでかすぎるんで5U待ち 
  
 海外版端末を取り寄せてみては?認証? まあうん 
 
 - 5514 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 15:30:19 ID:sJ+6gxxN0
 
  -  技適は守ろう!なお定期的に各社やらかしている 
 
 - 5515 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 15:39:04 ID:IYPiTzDp0
 
  -  >>5513 
 それもありか...日本では塩対応の国内メーカーだけどそれでもSONYが好きなんだよなぁ 
 それを理由にキャリア変えるくらいは 
 
 - 5516 :英国紳士 ★:2020/06/12(金) 16:01:02 ID:hentaigentleman
 
  -  冗談抜きでペッパー君が活躍してるところ はま寿司以外で見たことないんだが 
 
 - 5517 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:02:19 ID:UUg2kHMY0
 
  -  そらお兄ちゃんもこういう行動に出ますよね…… 
 
 - 5518 :狩人 ★:2020/06/12(金) 16:06:31 ID:???
 
  -  うちの会社も受付にいたペッパー君がいつの間にかどっか消えたなあ…… 
 
 - 5519 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:07:51 ID:ZfyJ5bmy0
 
  -  一応、老人ホームで階段の前に居て、徘徊する痴呆老人に呼びかけとコールする仕事で多少の成果が出たとニュースになった事があるな。 
 (小柄な人型から呼びかけされるから、足を止めて返事する間に当直が駆けつけると) 
 
 - 5520 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:08:53 ID:QlnShnBQ0
 
  -  職場の忘年会に使ってるホテルにペッパー君いたけどガン無視されてたなあ…… 
 
 - 5521 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:09:32 ID:sJ+6gxxN0
 
  -  ペッパー君、部品がね 
 
 - 5522 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:12:16 ID:IYPiTzDp0
 
  -  今見たらソフトバンクさんXperia全ギリなんねぇ 
 やっぱり乗り換えか... 
 
 - 5523 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:12:44 ID:CHsWX8t60
 
  -  ペッパー君もう少し可愛いロボ系にするか、ミクとかみたいな見た目にするかしてればワンチャンあったと思う。 
 
 - 5524 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:13:30 ID:PnN0A8oqi
 
  -  アイボとかもそうだけど、部品が尽きて修理不可能もしくは困難になるってのは 
 もちろんありとあらゆる生産物についてまわる問題なんだけど、 
 その対象が人型もしくは動物型だと、物悲しさが倍率ドンさらに倍になります喃・・・ 
 
 - 5525 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:15:53 ID:v2nCtWmq0
 
  -  >>5523 
 声だけなら金髪巨乳でVtuberなのに… 
 
 - 5526 :胃薬 ★:2020/06/12(金) 16:17:30 ID:yansu
 
  -  最近タカリマンやろぼさん見てるとやっぱ闇の住人になるべきなのか迷いが生じてる 
 
 - 5527 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:17:44 ID:IYPiTzDp0
 
  -  >>5524 
 AIBOはまだマシよ 
 2016年か2017年にaiboになって復活したし 
 有志が居るから故障とかもある程度は何とかなるし 
 
 - 5528 :胃薬 ★:2020/06/12(金) 16:18:27 ID:yansu
 
  -  オバロさん達を参考するに闇が主流なのではと・・・流行り物は闇・・・改造・・・純愛円光・・・? 
 
 - 5529 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:18:27 ID:IYPiTzDp0
 
  -  >>5526 
 マラーとか別の意味で闇の塊じゃない? 
 
 - 5530 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:18:30 ID:sJ+6gxxN0
 
  -  可愛いと持ち去られるからあんなもんだな 
 あのビジュアルのせいか盗難については殆ど聞かないというのもまあ不思議なもんである 
 
 - 5531 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:19:41 ID:sNFqkRhH0
 
  -  ロボじゃなくてでかいモニターにキャラを映して手元のタブレットでやり取り出来るようにした方が楽そう 
 
 - 5532 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:20:22 ID:8Jwi5TvP0
 
  -  牧野由依さん結婚おめでとう 
 なお旦那はありすPの模様 
 しかし山口百恵が姑ってすげえな色々 
 
 - 5533 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:20:43 ID:K1+naC8j0
 
  -  これが本性かも 
 ttps://togetter.com/li/1245739 
 
 - 5534 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:24:45 ID:QlnShnBQ0
 
  -  >>5533 
 油断したら一瞬で距離詰められそう 
 
 - 5535 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:26:09 ID:IYPiTzDp0
 
  -  ペッパーくんの成功はシンギュラリティによる人類の滅亡だった? 
 
 - 5536 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:29:07 ID:zfONLB7/0
 
  -  対魔忍RPG、次のイベントでの(多分ガチャ)SRキャラ 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org653315.jpg 
  
 これ全裸画像の模様 
 
 - 5537 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:29:28 ID:IYPiTzDp0
 
  -  デカすぎてなんかキモイ 
 
 - 5538 :英国紳士 ★:2020/06/12(金) 16:29:51 ID:hentaigentleman
 
  -  ・・・・・女仮面ライダー? 
 
 - 5539 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:30:15 ID:zfONLB7/0
 
  -  そういう種族の魔族ですん 
 
 - 5540 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:31:05 ID:jXtFuqU60
 
  -  肩パットみたいなのが乳首に見えた 
 
 - 5541 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:31:17 ID:s8RPqf3J0
 
  -  メカ娘って良いよね 
 
 - 5542 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:31:39 ID:K1+naC8j0
 
  -  >>5534 
 瞬きしたらポキッ? 
 
 - 5543 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:33:46 ID:Bp6cWjDg0
 
  -  どうやってアクメするんだよ…アクメ穴ねぇじゃん… 
 
 - 5544 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:33:51 ID:AFmu5H5e0
 
  -  ブリュンヒルドさんはこれで全裸だから、ネンゴロのシーンも当然このまま 
 
 - 5545 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/12(金) 16:34:51 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1591877336/67 
  
   ,.ィ''"ミ'"ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミs., _ 
 /レ゙ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミs、,,_ 
 ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ:、 ̄ 
 ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミs、 
 ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミs、 
 ミミミミミミミミミミミミミミミミ、゙'・ミs、  _,,,,,,,,,、`ミミミミミミミミsュ.、 
 ミミミミミミミミミミミミミミミミ:、 ,..ィヨ;シ''" ̄   `'・ミミミミミミs、 
 ミミミミミ;ミ! ミミミミ:、_`'tミ、  州彡'"     _,,   `・ミミミミミs、 
 ミミミミミミ|  ゙ミ、`'''''゙   ‐-..フ    ,..ィ''"´ ̄      ヾミミミミsュ.、 
 ミミミミトミミ:、  ,,,,,....,,,,i!  ,:=      ´              ヾミミミs、 
 ミミミミ:、゙ミミ、ィ彡三三=i! ,,.,   …=‐-‐          ヾミ三≧ュ.、 
 ミミiミミ、 ,:彡'"    ,..         、、*ミ.,          `、  `、`` 
 ミミミ.、       ,.ィ''"´   ソ i      ,.::::: ゙;    ``丶、     ‘、  `:、 
 ミミミミミs..、 ,r'゙      ,/ ! ,,,,,,,, ''''''゙ ゙       `       ‘、  リ 
 ミミミミミf''''''゙         ヽ、`'''''゙     , ----ミ .,         ‘¨´ 
 ミミミミミミミ.、                ,...ン゙  ン¨¨¨_¨``;、        `、 
 `、ミミミミミミミs、            / ,,..ィ''"rー、iヾ, \7 l           1 
 . ヤ ヤ・ミミミミミ‐-ミs、,        ;゙ ./. ,....k¨ヽ_,..:=r'''ソ !        ,゙ 
     ゙ミミミミミミs.、          | ム(,゙ヽ.ノ=t''ヽ, У /        ,'ヽ 
      人|`・ミミミミs、,,_      `゙・、lこi_,ゝ=゙''''´ ン゙           ,゙ ‘、 
          `¨ヾ ̄ヽ、       ` '' ‐---‐''゙          .゜  ‘, 
            `・ =ヽ、                        ,゙    ‘, 
                  ハヽ、                    ,′   ./゙ミ、 
                Zミ`:.,,                  ン゙    /   : }_ 
                    `・ミミミ:..“''・ .        ,..・´  ,..・´.   ノミ ``'''・・ =ニ..,, 
              ,、 ・' ´ `マミミミミsュ.,`` ''''''''''''''"´_,,..ィ:''゙      /.  ゙,        ``''ー- 、,.........,, 
              ,. '´         `マミミミミミミミ二二二二彡;゙O   ,,・´     ゙, 
          ,。・´           ``・ミミミニニニニニ彡`'…''" 
 ___    /                  `¨¨¨¨¨¨¨¨´ 
         ゙´ 
 
 - 5546 :狩人 ★:2020/06/12(金) 16:35:45 ID:???
 
  -  同志wwwwwww 
 
 - 5547 :胃薬 ★:2020/06/12(金) 16:35:51 ID:yansu
 
  -  同志wwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 
 - 5548 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:35:56 ID:zfONLB7/0
 
  -  きたなぁい 
 
 - 5549 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:36:16 ID:trUHJgcX0
 
  -  なぁにこれ… 
 
 - 5550 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:36:44 ID:IV4ickXP0
 
  -  まぁ出ていってもらうとは言ってたな 
 
 - 5551 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/12(金) 16:37:24 ID:osumi
 
  -  個人的に対魔忍RPGは奇とか魔が多過ぎてエロシーン見る必要特にないよねってキャラが大半……。 
 ttps://blog-imgs-137.fc2.com/l/s/t/lst4001/taima.jpg 
 これくらいのキャラがもっと増えて欲しい(´・ω・`) 
 
 - 5552 :土方 ★:2020/06/12(金) 16:38:08 ID:zuri
 
  -  >>5532 
 あーあのガチアニヲタのw  でも一族みんなちゃんと売れてるから安定してそうだし純粋におめでたいことですよ 
 
 - 5553 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:38:13 ID:AFmu5H5e0
 
  -  >>5543 
 ブリュンヒルドさんはエロシーンだと 
 「ザーメンバルーン飛んでいくぅ!おちんぽパワーで天国までイッちゃうよおお」とか言うぞ 
 
 - 5554 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:39:06 ID:zfONLB7/0
 
  -  対魔忍って考えるとかなりライトなエロメインだと思いますよ対魔忍って基準では 
 
 - 5555 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:40:15 ID:IV4ickXP0
 
  -  >>5551 
 古きひぎぃとかおほぉのレイプ対魔忍勢は「イチャラブとかぬるすぎる!」 
 新規対魔忍は「エグすぎるのはちょっと……」と一昔前を思うと笑うしかないw 
 
 - 5556 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:40:53 ID:UUg2kHMY0
 
  -  親である社長が、「ペッパー君作れるなら自動運転も逝けるやろ」とか言い出した時の兄上の気持ち…… 
 
 - 5557 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:41:25 ID:IV4ickXP0
 
  -  これ以上でかい顔すんなってことだよ 言わせんな恥ずかしい 
 
 - 5558 :狩人 ★:2020/06/12(金) 16:41:31 ID:???
 
  -  ユキカゼも普通にふうま君相手にラブでコメしてるしなあ……今は昔だ 
 達郎君? 存在はしてるらしいよ? 
 
 - 5559 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:42:04 ID:IV4ickXP0
 
  -  代わりに凛子パイセンはイチャラブ方面はない  ぬぅわぜぇだぁ! 
 
 - 5560 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:42:14 ID:UUg2kHMY0
 
  -  これでガチ認知症ならアスナもある程度許せるかもw 
 ショックも大きいがw 
 
 - 5561 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:42:44 ID:IV4ickXP0
 
  -  もう正直ユキカゼは達郎を忘れたらいいんではないだろうか……w 
 公式絵師にさえ誰だっっけと言われる始末だし……w 
 
 - 5562 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:43:20 ID:BUPmizfJ0
 
  -  図書子さんこと天宮紫水なんかは、アリーナのサ終乗り越えてRPGとアクションに実装されたかと思ったら、いきなり初手モブによるリンカーンとかだからな 
 確定ヒロインとは何だったのか(哲学 
 
 - 5563 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:43:25 ID:IV4ickXP0
 
  -  養豚場の豚を見るような目はぁ……兄の方でしたねぇ 
 
 - 5564 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:43:33 ID:eQmDzukm0
 
  -  実際、DARPAがアホみたいな額の金突っ込んで研究させても、まだ実用に足るモノには到らんのに、 
 たかが民間企業がつるんだ所で自動運転プロジェクトなんぞ成功する訳ないわな。 
 しかもその根拠が、あんなシロモノではねぇ……w 
 
 - 5565 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:43:56 ID:UUg2kHMY0
 
  -  アスナ……許してやれ、ぼけてたんだよ母さんはw 
 
 - 5566 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:44:21 ID:zfONLB7/0
 
  -  >>5555 
 蛇子のエロはイチャラブで行くか陵辱ものでいくか 
 のアンケートでほぼ同率で推移してましたねえw 
  
 
 - 5567 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:44:27 ID:IV4ickXP0
 
  -  でもあれ自分で頼み込んで何でしょ? 対魔忍は時々濃ゆいわぁ 
 ああでもきららパイセンがレイプ系にあったら目がしにそうですはい( 
 
 - 5568 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:45:19 ID:zfONLB7/0
 
  -  >>5567 
 親御(絵師)さんが許さないんじゃないかなあって 
 
 - 5569 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:45:27 ID:4+Gn+hjJ0
 
  -  自動運転の研究開発そのものは有意義な研究だと思うけど、体力がない民間企業が手出してもポシャるだけだよなぁ 
 
 - 5570 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:45:35 ID:IV4ickXP0
 
  -  >>5566 
 絵師も絵師でアサギの古株だからなぁぶっちゃけあの人ほぼレイプラブよなって…w 
 
 - 5571 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/12(金) 16:46:13 ID:osumi
 
  -  体力がない(トヨタ級) 
 
 - 5572 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:46:34 ID:IV4ickXP0
 
  -  親御さん凛子パイセンもその……相手のいない先輩をこうしてくれませんかねぇ 
 
 - 5573 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:47:02 ID:trUHJgcX0
 
  -  >>5564 
 ロシアが遠隔操作AFVとか研究してますけど、 
 あくまで人間が離れて操作するもので、AI自律運用じゃないですしねえ。 
 どうしても人間の手がないと機能しないシステムは山程… 
 
 - 5574 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:47:56 ID:uKpWwlgJ0
 
  -  そういやアクション対魔忍から入ってNTRと言っても大したことないだろタカを括ってプレイしたらNTRリアリティショックとなったものも居るらしい 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EZgGDDFUYAQTg7q.jpg 
 >>5555 
 なお凌辱がデフォ過ぎてイチャラブすると即落ちかますアサギさん 
 
 - 5575 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:48:50 ID:zfONLB7/0
 
  -  自動運転は地道に運転補助あたりからデータを集めていくしかないのでは 
 とりあえず標準化して高速道路を逆走するのを防げる程度にならないと 
 
 - 5576 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:48:59 ID:trUHJgcX0
 
  -  >>5551 
 となると大隅さんの好みは阿賀野型、秋月型、金剛型くらいのサイズ…? 
 コニシ・しずま艦は色々な意味で癖がなく、万人向けですよね。 
 
 - 5577 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/12(金) 16:49:08 ID:scotch
 
  -  Q:トヨタって金無いの? 
 A:何もしなかったら40年後には人件費だけで会社の資産が0になります 
  
 意訳:40年分の社員の給料分は資産溜め込んでるゾ 
 
 - 5578 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:49:57 ID:Yb1u9LH50
 
  -  達郎はファイアーエムブレムのルフレに転生しましたで良いよもう 
 そのコネでスマブラ参戦とかも出来そうだし 
 
 - 5579 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:49:58 ID:zfONLB7/0
 
  -  >>5576 
 (しばふ艦が好きな自分はニッチなんじゃろか?) 
 
 - 5580 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:50:32 ID:8Jwi5TvP0
 
  -  去年4人突然新メンバー声付きで来たじゃないですか 
 ああ結婚してない声優の率を増やすためかとか 
 それでいくとあと2、3人結婚するのではないかとか 
 
 - 5581 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:50:41 ID:QlnShnBQ0
 
  -  最近ゆきかぜ凍京NECROでもそっちの主人公とイチャラブしてて本気で達郎君どこってなるw 
 
 - 5582 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:50:54 ID:UUg2kHMY0
 
  -  >>5577 
 銀行なんて信じてないという宣言w 
 
 - 5583 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:51:08 ID:IV4ickXP0
 
  -  >>5574 
 そりゃだってアクション対魔忍は健全真っ当方向で話進めてるもんwww 
 プルンプルンな凛子パイセンやツンデレのユキカゼが頭対魔忍のパイセンによってレイプとか心が辛くなるだろう(愉悦 
 
 - 5584 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:51:51 ID:zfONLB7/0
 
  -  >>5582 
 てか自分でいつか始めるんじゃないかって噂が消えない 
 
 - 5585 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:53:01 ID:ZfyJ5bmy0
 
  -  >>5582 
 そりゃあ、苦境時に貸し剥がしかます金融機関のどこを信じろと 
 
 - 5586 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:53:04 ID:Yb1u9LH50
 
  -  存在感が空気になってるキャラは別作品のキャラに転生させるトレード制度があれば良いのに 
 
 - 5587 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:53:23 ID:U6TbMliI0
 
  -  >>5577 
 トヨタファイナンスw 
 
 - 5588 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:57:19 ID:PnN0A8oqi
 
  -  雪風が頭ゆきかぜになるというのか・・・ 
 
 - 5589 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:58:19 ID:trUHJgcX0
 
  -  >>5579 
 しばふ艦も勿論好きですよ、うちは吹雪が初期艦ですし。 
 ただ…イントレピッドの時みたいに、駄目な人は極端に駄目みたいですねえ。 
 私はしばふ空母は加賀さんもイントレピッドも好きなんですが。 
 
 - 5590 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:58:23 ID:t4m+7PEp0
 
  -  対魔忍なら見た目凄くても人権キャラならガチャ回るやろ、へーきへーき 
 (わりと回す気はある) 
 
 - 5591 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/12(金) 16:58:29 ID:scotch
 
  -  >>5582 
 銀行は持ってないけど金融の会社は持ってるからねえ 
 住宅とか車のローンをメインにやってる会社 
 関係の深い信託銀行とかはあるし 
 
 - 5592 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 16:59:14 ID:IV4ickXP0
 
  -  とりあえず凛子パイセンの対魔忍スーツエロもっとくれ 
 
 - 5593 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:00:45 ID:zfONLB7/0
 
  -  >>5590 
 双子と舞以上の人権キャラになるようには見えないんじゃが 
 次の決戦クエストは精神属性のジュノだから超人属性は優先度落ちるし 
 
 - 5594 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:03:58 ID:t4m+7PEp0
 
  -  >>5593 
 見た目から性能は測れんじゃろ? 
 ソニさくとかフルアサ級だって別に良いじゃんけ(人権じゃないとは言ってない) 
 
 - 5595 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:04:11 ID:K1+naC8j0
 
  -  そに子(きょとんとした顔をしている) 
 
 - 5596 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:06:32 ID:TcomJlzi0
 
  -  対魔忍RPGでの紅パイセンのHENTAIカップルポジション好きだなー。 
 
 - 5597 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:07:01 ID:zfONLB7/0
 
  -  >>5594 
 決戦クエストの編成はPTの防御アップと回復、敵への攻撃ダウンが中心の耐久戦が主流になってるけど 
 そっち向きのキャラには見えないかなって 
 
 - 5598 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:07:51 ID:Yb1u9LH50
 
  -  達郎はスマブラ参戦キャラに転生して対魔忍がスマブラに参戦出来るお膳立てを作るべきだわ 
 
 - 5599 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:10:11 ID:sNFqkRhH0
 
  -  今度、街作るとか言ってるしそのうち一生そこから出なくても生活できるようにしそう<トヨタ 
 
 - 5600 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:11:15 ID:t4m+7PEp0
 
  -  >>5598 
 対魔忍が出れるなら舞が出禁にはならんやろwwww 
 
 - 5601 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:12:47 ID:TcomJlzi0
 
  -  >>5600 
 つ対魔忍ライブラリー 
 
 - 5602 :胃薬 ★:2020/06/12(金) 17:15:08 ID:yansu
 
  -  ワイ、プチニート生活なので沢山投下できる喜びを知る 
 
 - 5603 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:15:13 ID:sJ+6gxxN0
 
  -  対魔忍ってついてる限りニンテンドーチェックは超えられねえと思うんだなあ 
 ロンダリングが必要 
 
 - 5604 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:15:30 ID:IYPiTzDp0
 
  -  >>5600 
 でもサーリャ(ファイアーエムブレム)はOKじゃん? 
 つまりピッチリスーツの対魔忍はワンチャン... 
 
 - 5605 :胃薬 ★:2020/06/12(金) 17:15:36 ID:yansu
 
  -  つまり後で投下します 
 
 - 5606 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:16:14 ID:t4m+7PEp0
 
  -  >>5601 
 回想ない対魔忍ならワンチャンある・・・? 
 
 - 5607 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:18:21 ID:d4Fq1ARAi
 
  -  >>5598 
 仮に達郎が参戦した場合に原作としてクレジットできる全年齢対象の原作ある? 
  
  
 
 - 5608 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:18:41 ID:uKpWwlgJ0
 
  -  >>5604 
 ゼロスーツサムス&ソリッド・スネーク「「ピッチリスーツならイケるってw」」 
 
 - 5609 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:19:23 ID:Yb1u9LH50
 
  -  >>5607 
 達郎は参戦するんじゃなくてゲッコウガとかの参戦キャラに転生して対魔忍参戦のためのコネ作りが役割だぞ 
 
 - 5610 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:19:59 ID:t4m+7PEp0
 
  -  よし分かった、逆転の発想をしよう 
 対魔忍しか出てこないスマブラを作ればいいんだ 
 QoHみたいなモンやろいけるいける 
 
 - 5611 :狩人 ★:2020/06/12(金) 17:20:17 ID:???
 
  -  コネにも何にもなってなくて草 
 
 - 5612 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:22:11 ID:TcomJlzi0
 
  -  >>5604 
 スマブラのぴっちりスーツのエロスー…ゼロスーツサムスのデザインからすると、 
 乳とケツの割れ目の形がくっきり出るデザインをいじる必要があるかな。 
 
 - 5613 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:22:11 ID:d4Fq1ARAi
 
  -  >>5609 
 それのどこが達郎なんだ? 
 例えばゲッコウガを指して「これは達郎の転生した姿なんだ」とか言い出す奴がいたらとりあえず病院を呼ばれると思うが 
 
 - 5614 :ろぼ:2020/06/12(金) 17:22:17 ID:c9Eih80t0
 
  -  >>5526 
 (緑色の)光を発してるマンです 
 
 - 5615 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:23:39 ID:Yb1u9LH50
 
  -  >>5613 
 キャラ単体としての活躍は無理だろうし、有名キャラに転生したということにすれば多少は箔が付くんじゃないかなって 
 
 - 5616 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:26:28 ID:d4Fq1ARAi
 
  -  >>5615 
 その「有名キャラに転生したということにすれば」がお前さんの脳内にしか存在しない 
 第三者が観測不可能な事象では箔の付く余地なんてないわけだが 
  
  
 
 - 5617 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:26:35 ID:TcomJlzi0
 
  -  スマブラっていくつかの会社がいくつかクローン(それこそSCEさえも)作ったけど、 
 どれもこれもクッソつまんないんだよなあ… 
 
 - 5618 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:28:14 ID:/IM58rYo0
 
  -  >>5599シアトルにアーコロジーを作ったシアワセかな?w 
 
 - 5619 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:28:55 ID:sJ+6gxxN0
 
  -  >>5615 
 他所のキャラへの寄生は箔にはならんじゃろ 
 ギャルゲーのキャラの父親が沢越止ですって妄言吐いて会社潰されたアレみたいになるぞ 
 
 - 5620 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:30:34 ID:TcomJlzi0
 
  -  あんまりイケメン君に構っても喜ばせるだけだと思うが 
 
 - 5621 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:31:08 ID:Yb1u9LH50
 
  -  でも出番は無いし公式も達郎の扱いを持て余してるんだしいっそ別の会社に投げ捨てて有名キャラに転生しましたというほうが圧倒的にキャラとしても幸せだろうに 
 
 - 5622 :狩人 ★:2020/06/12(金) 17:31:50 ID:???
 
  -  NGIDって便利! 
 
 - 5623 :胃薬 ★:2020/06/12(金) 17:33:05 ID:yansu
 
  -  >>5614 
 裏番パイセン・・・! 
 
 - 5624 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:33:29 ID:PnN0A8oqi
 
  -  そして管理AIが暴走して外部と完全に遮断され 
 住人十万人が人体実験に使われるんですね(震え声 
  
 ・・・街ごとディストピア転生かな??「笑い事ではない 
 
 - 5625 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/12(金) 17:34:58 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1591877336/130 
  
  
                      ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、 
                    ,ィ´       "':';:;ッ;, 
                 , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`, 
               ,/     `、゙ミ         ゙:;:, 
              /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ 
             /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ 
            /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;: 
           ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡 
          ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ" 
         ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ 
        ´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙ 
        :::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙'' 
        ::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/ 
 
 - 5626 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:35:24 ID:Yb1u9LH50
 
  -  寄生言うけどキャラ単体で活躍出来ないなら仕方ないでしょ 
 
 - 5627 :狩人 ★:2020/06/12(金) 17:35:30 ID:???
 
  -  wwwwwww 
 
 - 5628 :胃薬 ★:2020/06/12(金) 17:35:39 ID:yansu
 
  -  同志wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 
 - 5629 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:35:52 ID:TcomJlzi0
 
  -  生き残った人間がナゴシってレジスタンスを結成しそう。 
 巨大な観音様みたいな浮遊要塞を本拠地にして。 
 
 - 5630 :バーニィ ★:2020/06/12(金) 17:36:27 ID:???
 
  -  同志wわかりますけどw 
 
 - 5631 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:36:43 ID:TcomJlzi0
 
  -  同志がイッてばかりや…w 
 
 - 5632 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:36:46 ID:5WTnwy490
 
  -  同志言いたい事は分かりますがAAが汚すぎますw 
 
 - 5633 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/06/12(金) 17:36:48 ID:tora
 
  -  同志がうれしそうだwwwwwwwwwwww 
 
 - 5634 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:37:49 ID:FTmsigJvi
 
  -  同志が楽しそうで何よりです 
 
 - 5635 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:38:34 ID:ipjwMFAz0
 
  -  同志w 
 
 - 5636 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/12(金) 17:39:00 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1591877336/132 
  
  
 https://www.youtube.com/watch?v=yfZIaTZJo0o 
 
 - 5637 :英国紳士 ★:2020/06/12(金) 17:39:12 ID:hentaigentleman
 
  -  正直 今作、同志見てたんだって驚いてる 
 
 - 5638 :土方 ★:2020/06/12(金) 17:39:59 ID:zuri
 
  -  同志がお喜びになっておられる   誰か便乗して差し上げろ 
 
 - 5639 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:40:05 ID:eQmDzukm0
 
  -  >>5576 
 >コニシ・しずま艦 
 艦これの「看板」っていっても差し支えの無い面子(ゲーム内の戦力)が揃ってるからねぇ 
  
 しずま艦隊の面子は大和型、長門型、秋月型、ヌートリアに島風、唯一の3スロ潜水艦の伊13、14 
 アイオワ級、サラトガと戦力的かつ入手難易度共に指折りだものなぁ……。 
 コニシ艦隊は単純な数もだし、改二の実装数も(ほぼ)最多で、縛り入れない限り、どこの艦隊でも戦力の中核だからさ 
  
 
 - 5640 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:40:53 ID:5WTnwy490
 
  -  >>5636 
 この歌が脳裏に浮かんだ人は多いであろうwww 
 
 - 5641 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:41:36 ID:v7CKdvm90
 
  -  チャゲアスのYAH YAH YAHを思い出した俺はオッサンw 
 
 - 5642 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:42:26 ID:v7CKdvm90
 
  -  って同志に先に出されたw 
 
 - 5643 :携帯@すじん ★:2020/06/12(金) 17:42:50 ID:sujin
 
  -  同志楽しそうだなぁ 
 
 - 5644 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:45:23 ID:ZB5byAvz0
 
  -  英国紳士さんのところのお兄様、良い性格してるなぁ。 
 
 - 5645 :胃薬 ★:2020/06/12(金) 17:49:56 ID:yansu
 
  -  ギリィッ... 
 
 - 5646 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:52:38 ID:K1+naC8j0
 
  -  檻に入れろよ! 
 ttps://twitter.com/roketdan4/status/1271308968711688195?s=19 
 
 - 5647 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:54:19 ID:uQU6TMCf0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/08770cd916d8105265312e78bb15d475e28f82a8 
 一度も行ったこと無いなぁ 
 
 - 5648 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:54:47 ID:NwzgiIu50
 
  -  僕ヤバは良質なNTR本が収穫できそうなのに、 
 コロナで夏コミが吹っ飛んだせいかまだ数が少ないんだよな 
 アニメ化されるまで待つしかないのかな 
 
 - 5649 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:55:04 ID:NwzgiIu50
 
  -  大変申し訳ありません 
 誤爆しました 
 
 - 5650 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 17:56:57 ID:8Jwi5TvP0
 
  -  タイトルを挙げなければ不作法ではないだろうか 
 
 - 5651 :ろぼ:2020/06/12(金) 18:02:43 ID:JC4mBS3V0
 
  -  >>5636 
 知ってたw 
 
 - 5652 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 18:06:46 ID:trUHJgcX0
 
  -  >>5639 
 戦力面で見ればコニシ、しばふ、しずまの三大艦隊なんでしょうねえ。 
 可愛さで見れば他の絵師さんも含め皆それぞれ、 
 独自の魅力があると思いますけど…最近ではボーノやゴトの絵師さんとか。 
 
 - 5653 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 18:07:50 ID:40A4Yezx0
 
  -  >>5551 
 あれは、おぶい氏の描くキャラでもデカいほうだから… 
 
 - 5654 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 18:11:34 ID:40A4Yezx0
 
  -  >>5647 
 昔二回くらい行ったなー。そのうち一回はプールのついで。 
 23区にある割には広めだったが、アトラクションがちょいと古い印象だった(当時)。まあ昔を思い出して楽しく乗ったけどw 
 坂道がないぶん、西〇園ゆうえんちよりマシ。 
 
 - 5655 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 18:12:54 ID:gEE1GJe00
 
  -  >>5582 
 そりゃ戦後間もない頃に貸し剥がしされたらねぇ、、、 
 なお今でもトヨタ主導の第二東海銀行の話題はあの近辺では囁かれてる模様(9割冗談ではあるが 
 
 - 5656 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 18:25:02 ID:sNFqkRhH0
 
  -  としまえんの跡にハリポタスタジオツアー出来るらしいけど今更感があるなぁ 
 
 - 5657 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 18:30:30 ID:eQmDzukm0
 
  -  名古屋の某ランドがいい見本だが、あの手の箱物はよっぽどの事がないと一度行けば、満足されてそれでお終い、だしねー 
 ネズミーランドや、USJなんてのは膨大な自前コンテンツの背骨があるからこそ成立ってる訳で……。 
 
 - 5658 :スキマ産業 ★:2020/06/12(金) 18:31:03 ID:spam
 
  -  彼女お借りしますはタイトル+芸能テーマでこう、ですね>寝取られ 
 
 - 5659 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 18:31:36 ID:jbxIwsSD0
 
  -  ハリポタは海外で旬を過ぎたから展示設備を日本に回せるようになったんじゃろうな 
 
 - 5660 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 18:33:21 ID:trUHJgcX0
 
  -  最近ハリポタの名前を聞くとああ尿結石と無残様の…と思うようにw 
 
 - 5661 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/12(金) 18:34:02 ID:scotch
 
  -  ハリポタに継続性が有るかって言うとまあ・・・ 
 せめて3冊目辺りの時期ならねえ 
  
 まだ飯能のムーミンパークの方が客は行きそうだが 
 
 - 5662 :携帯@胃薬 ★:2020/06/12(金) 18:35:30 ID:yansu
 
  -  尿結石とか言う酷いの 
 
 - 5663 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/12(金) 18:37:30 ID:scotch
 
  -  >>5662 
 
 - 5664 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 18:38:07 ID:R9JHWQck0
 
  -  >>5662 
 恐ろしいのはマラー・ポッターや賢者の尿結石は胃薬さん発ではないことw 
 
 - 5665 :スキマ産業 ★:2020/06/12(金) 18:46:15 ID:spam
 
  -  ローゼン亜種でいなかったっけ。尿 
 
 - 5666 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 18:46:26 ID:PnN0A8oqi
 
  -  チクビク凛だって言霊の発祥自体は胃薬さん本人じゃないしね 
  
 それをあそこまで酷く昇華させるのもまた才能なのはもちろんだけど 
 
 - 5667 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 18:50:35 ID:2xd5KMBB0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fff016ea2ca5c2585212d7b3522837e93958a921 
 日高舞(のモデルと思しき人)の息子のありすP(嵐の番組出てありすプレゼン開始してカットされた事の証言あり)がまゆ(の中の人)と結婚したとかなってる状態で草 
 
 - 5668 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 19:19:21 ID:4+Gn+hjJ0
 
  -  どうしてワンサマはどうしようもない愚物かホモかという地獄の二択に… 
 
 - 5669 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/12(金) 19:19:32 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1591877336/213 
  
  
        ヾシヾ⌒シヾ-‐ヽ 
      ー丿          ヾヽ 
     シ              ,,,α 
   ξ          ゞシヾ"  ヽ         ,,,....,,,、、...,,,....,, 
   !           彡       ヽ:::     ..i'´.        ヾ'''、、、,,, 
    シ          彡       ,j:::   ..,/ヾ,            ヽ 
    !シ         ,,彡       :シ  ,;''''   ヾ   ,___       ヽ 
     j  ,-‐-、   i    ッ三ミ:;j i、'  j-‐    `, , ‐'' = )       ヽ: 
      し { !⌒- ヽ! j     ‐-‐'j ヽ、...'       '  .,_//,        !;:: 
      ヾ丶`-'  ! !        {__,__,!'         -‐' ヾ       ノ::: 
       ,ヾ  '  、       ,'  ....,)        ::     ヽ     ノ:::::: 
  _...-‐‐'''´ :::            ´::(      _... ´       ヽ    /::::::: 
         ::              ! .... -‐´           ヽ   /:::::     __,....,,-‐-、 
  ::::.       ヽ   !......:-‐ー、 ,,,,,,;;;ヽ __ ...-‐、     ::     `ヽ-、___,--/'´ ,、   , `ヽ、 
             !:::,´´´´´:::::`"""´:::::::::::::::;;;;;;;;ヽ、    ;::           ヽ-‐' !  ./   iヽ 
                          ::::::::::::;;;;;;;;i   ;::   ;      __,,,    `、丿 ./  ) 
            ::::             ´´´::::-´::ヽ:::  l::  ;    -‐´  ..,;;;;    ヽノ、  / 
            ::::              /´      !::  j::                `´ 
  
  
  
 
 - 5670 :携帯@胃薬 ★:2020/06/12(金) 19:20:31 ID:yansu
 
  -  wwwwwwwww 
 
 - 5671 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/12(金) 19:20:52 ID:osumi
 
  -  絵面がキタナァイ……(逃 
 
 - 5672 :狩人 ★:2020/06/12(金) 19:21:30 ID:???
 
  -  同志wwwwwww 
 
 - 5673 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 19:23:55 ID:trUHJgcX0
 
  -  同志、この絵を見て落ち着いてくださいw 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im4537373 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im8893046 
 
 - 5674 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 19:25:59 ID:2xd5KMBB0
 
  -  >>5668 
 言ってる事自体はまぁ真っ当(動物園のパンダの気持ちが分かったとか)なんだがなぁ。 
  
 それこそ後半入る前の友達が少ないの小鷹とかと違ってガチの難聴やり続けるから……。 
 ※小鷹は欲しいのが完全に友達>>>>恋人なままだったのに誰かの告白受け入れたら部活崩壊して受け入れた奴以外とはこれまでの友達関係維持できない 
 +受け入れた相手も恋人になって友達じゃなくなるからとわざと難聴演じてた 
 
 - 5675 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 19:27:17 ID:AaytsV4k0
 
  -  F1日本GP中止かぁ… 
 
 - 5676 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 19:27:54 ID:OnlG48UY0
 
  -  小鷹は境遇的に結構可哀想よね 
 
 - 5677 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 19:28:20 ID:p6+yMLePI
 
  -  ハッキリ言うけど、一夏ってIS学園向いて無いんじゃ無いの? 
 
 - 5678 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 19:30:43 ID:2xd5KMBB0
 
  -  実際小鷹の立場で考えたら「何で友達欲しくて隣人部作ったのにその部員全員俺に惚れてアプローチかけて来んの?」 
 としか思えんからな。あくまで欲しいのは友達で一切恋人作ろうとか思ってもねえからそらそう言う対応するわって話だし。 
 
 - 5679 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 19:32:24 ID:YdHpIHPi0
 
  -  >>5677 
 あの辺姉と黒幕兎の影響受けながらis学園に向いてる男が育つと思う? 
 
 - 5680 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 19:34:10 ID:zfONLB7/0
 
  -  >>5677 
 原作の行った経緯が確か 
 姉の負担を減らす為に工業高校を受験しようとしたらISの適正が見つかって 
 IS学園に学費寮費ゼロでおkよ!ってので行く事にしたってのだっけ 
 
 - 5681 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 19:35:26 ID:zfONLB7/0
 
  -  >>5678 
 エンジョイ団作ったら出会い厨ばかり集まってきた 
 って説明されたなあ 
 
 - 5682 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 19:35:52 ID:p6+yMLePI
 
  -  ギャルゲー主人公にあるまじきキャラ造形だよ。 
 女の子に興味の無い高校生男子キャラ作ってどうすんだよ。 
 
 - 5683 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 19:35:56 ID:OnlG48UY0
 
  -  >>5678 
 小鷹以外に野郎が一人でも入ってれば色々違ったんだろうねえ 
 まあ他みんな女って時点で詰んでれら 
 
 - 5684 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 19:36:13 ID:c0ivYe/t0
 
  -  としまえんの後釜問題は以前も話題になったけど、主目的は開けた公園つくることだから(ハリポタツアーは敷地の一部のみ) 
 あのあたり人口密集地なのに大規模災害発生して避難できるところガチでない・・・・・・ 
 
 - 5685 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 19:37:01 ID:zfONLB7/0
 
  -  >>5682 
 あそこまで続くとは思わなかったんじゃないかなあ 
 
 - 5686 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 19:38:00 ID:p6+yMLePI
 
  -  なんか続けば続くほどボロが出まくってる印象なのよね。 
  
 
 - 5687 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 19:39:07 ID:2xd5KMBB0
 
  -  >>5680 
 高卒就職するつもり満々で(だから中学時代は剣道辞めてその時間でバイト三昧だったらしい)、 
 高卒での就職率クソ高い高校に行く予定だったのよ。 
  
 そもそもISへは姉が一切触れさせもしてないから知識量ぶっちゃけ小1レベルだろうし。 
 
 - 5688 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 19:40:57 ID:zfONLB7/0
 
  -  >>5687 
 というか男には使えないからマニアでも無ければ知識は普通持ってないんじゃ 
 
 - 5689 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 19:42:24 ID:CP7+sv9w0
 
  -  それにしたって国家代表候補生ってなに?はねえと思うんだ 
 
 - 5690 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 19:43:12 ID:Z8khLwYR0
 
  -  イヅルの作品を真面目に検証するとか不毛なだけじゃないかなぁ 
 
 - 5691 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 19:43:59 ID:p6+yMLePI
 
  -  うーん。演出に問題があり過ぎる。 
 なんか俺やっちゃいましたか? を連発しまくってる。 
 
 - 5692 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 19:47:29 ID:trUHJgcX0
 
  -  ISはISでもIS-2MとかIS-3なら問題はなかったのに…w 
 
 - 5693 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 19:49:26 ID:40A4Yezx0
 
  -  >>5692 
 それでも10で終わりだからなあ… 
 
 - 5694 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 19:50:29 ID:a2gTOFDv0
 
  -  自分と弟に執着を見せてることを認識していたなら、IS関連の教育を弟にしない・させないというのは、明確な姉の落ち度だわ 
  
 まあふつーの人間として生きて欲しかったのかもだけど、社会の常識を身につけて身を守るためには最低限の知識は必要だし・・ 
 
 - 5695 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 19:53:58 ID:trUHJgcX0
 
  -  >>5693 
 重戦車としては世界最多生産を誇るから…(震え声 
 一瞬ISキャラが全員ソ連HTでwotやWTやってる姿がw 
 
 - 5696 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 19:57:41 ID:QlnShnBQ0
 
  -  >>5682 
 とはいえあそこまで周り女だけだったら男の友達欲しいとは思うぞ 
 ……なんでパイロットだけではなくメカニック他含めたIS関連人材の総合育成学校なのに男が一夏だけなの 
 
 - 5697 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 19:59:06 ID:CP7+sv9w0
 
  -  初年度に男子も入れたら風紀が乱れまくったとか 
 
 - 5698 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 19:59:25 ID:p6+yMLePI
 
  -  >>5696 
 ユニコーン設定だからでしょ。 
 ISは男が嫌いで嫌いでしょうがない。 
 
 - 5699 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 19:59:59 ID:ZpadGjyA0
 
  -  >>5696 
 ・・・ISに係わる事が女性の特権になってる(或いはなってきてる)とか?(ISよく知らない) 
 どうやら女性上位な考えが多くなってるみたいだし。 
 
 - 5700 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:00:39 ID:f2KWxwFI0
 
  -  どこまで最初から折込済みだったのか、一夏と千冬姉弟は 
 人工的に作られた究極の人類(広義の意味でクローンに近い)ですって設定になっちゃったね… 
 
 - 5701 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:01:42 ID:p6+yMLePI
 
  -  お嬢様学校に分け合って入学する男子くらいで良かったんじゃ無いかなぁ? 
 ISは乗馬クラブの馬みたいな存在にしておいてさ。 
 
 - 5702 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:03:08 ID:40A4Yezx0
 
  -  >>5698 
 >ユニコーン設定 
  
 一夏「やりました……やったんですよ!必死に!」 
  
 バナージと一夏って中の人同じなんだよなあw 
 
 - 5703 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:03:55 ID:RQVD/j0x0
 
  -  たかだかあの程度の性能の兵器が女性にしか扱えないという事で何故か女尊男卑思想が蔓延している世界だそうな。 
 まあ、ISがモーターヘッド並の性能ならまだ分からなくはないのだけど。 
 
 - 5704 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:05:19 ID:trUHJgcX0
 
  -  >>5702 
 あくまで噂だけどUC原作者に文句をつけられたとか。 
 俺の作品の主人公やっておいて、あんなチャラい作品に出るなとか。 
 後にワンサマーの中の人は、もう叫んだりロボに乗ったりする主人公は嫌ですと_ 
 
 - 5705 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:05:23 ID:zfONLB7/0
 
  -  >>5702 
 ISでの女性からのストレスをユニコーンのおっさんハレームで解消するとか言わない 
 
 - 5706 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:05:46 ID:CP7+sv9w0
 
  -  コアの中の人格が変態紳士揃いだったってのが理想郷の二次であったなあ 
  
 ちなみに白式のコアの中だけホモが入ってた 
 
 - 5707 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:06:42 ID:zfONLB7/0
 
  -  >>5704 
 流石にそれは嘘じゃなぇかなあ 
 ガンダムオタクって平気でそういう嘘のネガ広めるし 
 種とか種死とかゴロゴロあるし 
 
 - 5708 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/12(金) 20:07:18 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`).。o○(世界設定作ったのが作者ならその世界の人間の知能指数は作者より上になる事はない、って事じゃなかろうか……???>IS) 
 
 - 5709 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:08:10 ID:eQmDzukm0
 
  -  >>5702 
 共通するのは、どっちも現場じゃ当人が一番の若手で回りは基本ベテラン揃いとい事か。 
 役者としては、いい勉強の機会にあえたというべきかな?(棒) 
  
  
 
 - 5710 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:08:31 ID:7SXD6zEr0
 
  -  格好良いおじさまが活躍するのは良いガンダム(V,UC) 
 訳の分からん女が前面に出てくるのは悪いガンダム(S) 
 
 - 5711 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:09:09 ID:2HtZ9atA0
 
  -  普段家で豆挽いて入れてるから全く気が付かなかったんだけど 
 コーヒーのスチール缶めっちゃ薄くなってたのな 
 持ったときペッコペコでビックリしたわアルミで出来てるのかってぐらい軽いしビックリよ 
 
 - 5712 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:10:03 ID:p6+yMLePI
 
  -  >>5709 
 アニメは好きですよ。一夏のイケメン度が凄く上がってるんで。 
 
 - 5713 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:10:38 ID:CP7+sv9w0
 
  -  一期は良かったと思う、一期は 
 
 - 5714 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:10:55 ID:40A4Yezx0
 
  -  >ガンダム(S) 
  
 これなんじゃろ? 
 ガンダム・センチネルなら、逆に明確な女キャラはALICEくらいしかいなかったし… 
 
 - 5715 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:12:06 ID:peflOPez0
 
  -  >>5714 
 多分種(SEED)の頭文字 
 
 - 5716 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:12:22 ID:7SXD6zEr0
 
  -  >>5714 
 種 
 
 - 5717 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:12:25 ID:zfONLB7/0
 
  -  >>5714 
 Seedでは 
 
 - 5718 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:12:25 ID:PnN0A8oqi
 
  -  >訳の分からん女が前面に出てくるのは悪いガンダム 
  
 その伝でいくとガンダムWとか最悪じゃねぇかww 
 
 - 5719 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:12:41 ID:p6+yMLePI
 
  -  創作とは作者の底が分かってしまう恐ろしい行為だったのか。 
 
 - 5720 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:12:47 ID:M/rniP7v0
 
  -  >>5718 
 確かに 
 
 - 5721 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:13:03 ID:40A4Yezx0
 
  -  >>5715 
 ぁー、なるほど。めったに見ない書き方だったんでわからなかったわ。thx 
 
 - 5722 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:13:34 ID:p6+yMLePI
 
  -  じゃあ分かりやすい女性が前に出てくるガンダム  は良いガンダム なの? 
 
 - 5723 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:13:43 ID:TWakwbYY0
 
  -  主人公に対するヒロインの暴力ってちゃんと読者が納得できる理由がちゃんとあって受け入れられてた 
 なのにそこら辺読み取れない作者が安易に真似して嫌悪されてるってね 
 
 - 5724 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:14:28 ID:7SXD6zEr0
 
  -  >>5718 
 「早く戦争にな〜れ」も大概酷いが、まぁあれ大人がほぼ存在しないのと 
 エレガントなお方のおかげで除きました 
 
 - 5725 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:14:48 ID:trlnO2xt0
 
  -  良いガンダムに挙げられてるVって 
 訳の分からん女が前面に出てくる作品でもあったようなw 
 
 - 5726 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:15:37 ID:7SXD6zEr0
 
  -  >>5725 
 ジンジャハナム閣下のおかげでなんとか 
 
 - 5727 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:15:39 ID:CP7+sv9w0
 
  -  ラブひなあたりから叩かれ始めたかな<暴力ヒロイン 
  
 だからラキスケしても殴られない子供を主人公に、という話がネギま連載前のマガジンに載ってた気がする 
 なおブライトさんの名言 
 
 - 5728 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/12(金) 20:16:30 ID:osumi
 
  -  ガンダムに限らず「大人が大人としてきちんと動いてる」ロボットアニメはそう酷い事にならない気がする? 
 
 - 5729 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:16:38 ID:M/rniP7v0
 
  -  >>5726 
 結局自分の匙加減なのよね 
 
 - 5730 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:16:56 ID:TcomJlzi0
 
  -  ゼータもダブルゼータも思いっきり女が前に出てるけど。 
  
 つか、Vなんて最たるものじゃないか?カテ公といい、シャクティといい 
 
 - 5731 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:17:24 ID:eqvYWDK20
 
  -  >>5704 
 嫌です発言したのはユニコーン以前だった様な… 
 
 - 5732 :黒覆面 ★:2020/06/12(金) 20:17:43 ID:???
 
  -  大人が大人としてきちんと動いた究極の例がシン・ゴジラだと思う 
 面白かったけど少年を活躍させるにはやっぱ大人がある程度無能だったり無力だったりしないと…… 
 
 - 5733 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:18:04 ID:IdKd8Ewo0
 
  -  >>5725 
 死神シャクティ VS カテ公やぞ 
 
 - 5734 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:18:34 ID:eQmDzukm0
 
  -  >>5718 
 Wも本放送当時は、展開が行き当たりばったりだの、無駄にややこしいやら、 
 作中人物が何入ってるか訳ワカメ(これが最多)と割とこき下ろされたからねー 
 (CDやプラモの売り上げは、まあ上々と言ってよかったが)プラモに無縁の筈の腐れた系の 
 女さんが、思わず手を出すぐらいには…… 
 
 - 5735 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:18:46 ID:trlnO2xt0
 
  -  大人も子供も頑張ってるシンカリオン 
 
 - 5736 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:19:47 ID:40A4Yezx0
 
  -  >>5722 
 レコア・ロンド「許された!」 
  
 「男に走った」ってのはすげえわかりやすい理由だったよ、うん。 
 子供向けアニメでそれはどうよと思うけどw 
  
 >>5727 
 好きだったけどねー、成瀬川。 
 素子もそうだし、暴力的な女性が多かった印象……まぁラブコメディというかギャグ漫画だから、まだ許される範囲かと思うけど。 
 
 - 5737 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:19:52 ID:RQVD/j0x0
 
  -  >>5733 
 名前だけは良く聞きますけど、そんなにアカンヒロインですか。 
 
 - 5738 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:21:09 ID:TcomJlzi0
 
  -  種はまだ三隻同盟の意義がわかるんだよな。 
 連合もザフトも破滅への道にレディ!ゴー!!状態になってたし。 
 デス種は知らん 
 
 - 5739 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:21:26 ID:7SXD6zEr0
 
  -  一回投票しても面白いかもな「あなたの思うクソなガンダム選手権」 
 多分種シリーズが戴冠することになると思うが 
 
 - 5740 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:21:50 ID:CP7+sv9w0
 
  -  レコアさんはなあ 
 シャアが最もマダオだった時代に関わっちまったばかりに 
 
 - 5741 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:22:03 ID:7BL3jPeuI
 
  -  >>5735 
 その作品は子供が大人扱いされてる気がする。 
 >>5732 
 正確には、少年が少年のまま活躍しようと思ったら、大人が無力か無能である必要がある? シンゴジラだって、若手の活躍が目立ちますし。 
 
 - 5742 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:22:45 ID:zfONLB7/0
 
  -  >>5737 
 十代の女子が戦争のど真ん中なんて極限状態に放り込まれたらこうもなるよね 
 って感じ 
  
 女子は他にもいたけど、そっちは割ときっつい状況下で過ごしてたから 
 耐性があったのかな 
 
 - 5743 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:23:51 ID:40A4Yezx0
 
  -  シャクティはどうも、「いけいけ僕らのVガンダム」のイメージが強すぎる… 
 
 - 5744 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:24:31 ID:TcomJlzi0
 
  -  >>5737 
 シャクティ 何かと暴走して敵側に行こうとしてそのたびに主人公ウッソの周りの人が死ぬ。 
 劇中でもシャクティの病気が始まった扱い。 
  
 カテジナ ウッソを陥れる為には手段は選ばない。 
 味方の女性だけの部隊を全員水着姿にしてウッソに特攻させた時が外道プレイの骨頂 
 
 - 5745 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:24:48 ID:eQmDzukm0
 
  -  >>5739 
 (多分)種と鉄血にレキン辺りで上位争いかねぇ……? AGEは、総集編と(苦痛に耐えつつの) 
 見直しての意見で、本放送当時よりは評価上向き()ではあるし…… 
 
 - 5746 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:24:50 ID:zfONLB7/0
 
  -  >>5739 
 単発で見るとAGEも結構ひどいイメージだけど 
 こっちは単発で終わってるんで傷が広まってないだけかも 
 種現在進行で広めてるからなあアストレイは最初のだけで終わってたらなあ 
 
 - 5747 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/12(金) 20:25:16 ID:osumi
 
  -  シンゴジの場合、その若手が活躍し結果を出す為に大人(ベテラン)がきっちり根回ししとるからなぁ。 
 そういう意味では「大人(ベテラン)がきちんとしてた」から若手のやる事がスムーズに進んだとも言えるんじゃないかな(´・ω・`) 
 
 - 5748 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:26:16 ID:5WTnwy490
 
  -  レコアさんも今見るとあーなるのも無理はないかなと言うか・・・ 
 ノースリーブグラサンが少しでもまともにケアしてたらああはなって無かったんだろうなって。 
 
 - 5749 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:26:42 ID:QlnShnBQ0
 
  -  カテジナさんはなんというか、思考の変遷は理解できるんだけどそれを端的に表してしまうと 
 戦争する大人が嫌いでそれをこじらせた結果、彼らの戦ってる侵略者側についてめっちゃ戦争してる人なので…… 
 
 - 5750 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:28:43 ID:7SXD6zEr0
 
  -  >>5748 
 あのノースリーブ改造制服、周りの人は心の中で、「インナーぐらい着ろ」か 
 「誰か早く突っ込め」って突っ込んでたと思う 
 
 - 5751 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/12(金) 20:28:48 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 3週連続BTTF祭!! 
 
 - 5752 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:29:02 ID:eQmDzukm0
 
  -  >>5747 
 ですよねぇ。「内閣総辞職ビーム」で首脳部が消し飛んだ後、首相代理の人が 
 裏で必死こいてフランスに頭下げたり、泥被る覚悟で決断したから、ヤシオリ作戦も発動〜完遂できたんだし 
 
 - 5753 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:34:44 ID:40A4Yezx0
 
  -  >>5750 
 ジオン軍務めが長かったから、改造制服に違和感を感じていなかったんじゃないかなぁw 
 ジオンの偉い人とか、みんな制服バラバラだし… 
 
 - 5754 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:36:26 ID:peflOPez0
 
  -  >>5748 
 レコアやハマーン、クェスみたいな男に甘えたい依存したい究極的には父性を求めるタイプは女に母性求めるシャアからすれば面倒臭い相手だろうしフォロー仕方もわからないと思う 
 
 - 5755 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:36:35 ID:f2KWxwFI0
 
  -  テレビ御用達ご意見番「シンゴジはけしからん! 官僚や党幹部をあんな風に活躍させては云々… 
            自民党云々…安倍ガー云々…結論、これは映画史上最低の政治プロパガンダなんだよ!! 
            これは見ちゃイカン!!!」 
  
 
 - 5756 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:36:58 ID:3kloUi1k0
 
  -  >>5696 
 あの世界は平気で男に冤罪かましても、一夏以外の男は庇う女子が居ないと(言いがかり的)謝罪金支払いとか懲役とか喰らうようだからなぁ〜 
 (例)シャルと水着を買いに行った時にいたクソ女(ISには乗れない)の態度とか・・・ 
 
 - 5757 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:39:58 ID:IdKd8Ewo0
 
  -  >>5753 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2172929.jpg 
  
 シャア「アクシズに居た時に動きやすかったから・・・」 
 
 - 5758 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:41:09 ID:40A4Yezx0
 
  -  >>5755 
 >映画史上最低の政治プロパガンダ 
  
 麻生幾原作の映画「宣戦布告」とかはー? 
 「北東共和国」の潜水艦が原発銀座である敦賀湾に漂着し、乗っていた特殊部隊員が上陸してしまう。 
 それを捕縛するために警察が出動するがSAT隊員に殉職者を出してしまい、自衛隊が防衛出動することに……って話。 
  
 ちなみにこの映画、公開が小泉訪朝の直前というアナーキーさである。 
 
 - 5759 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:44:09 ID:jP7kF8c80
 
  -  >>5735 
 あと、大人も子供も頑張っているロボットアニメってマジェスティックプリンスとか? 
 
 - 5760 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/12(金) 20:45:28 ID:osumi
 
  -  ttp://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2020/06/202006120900111.jpg 
 ttp://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2020/06/202006120900181.jpg 
 ttp://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2020/06/202006120900311.jpg 
 (´・ω・`)3人とも揃えないと駄目ですか? 
 
 - 5761 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:45:56 ID:TcomJlzi0
 
  -  AGEも英雄を目指した少年が大切な人達を次々に喪って挫折し、 
 最後に本当の英雄として目覚める話としては悪くないんだよね。 
 3部で殲滅爺モードも復讐心によるものではないし。 
 
 - 5762 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:46:07 ID:FQA2sdrW0
 
  -  基本昔は大人も子供も頑張ってる作品多かったけど、EVA位からかなー…大人が陰謀で色々無能っぽくなってきたのは。 
 
 - 5763 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:47:00 ID:uKpWwlgJ0
 
  -  大人も子供も必死に頑張ったけど世界がそれを許してくれないファフナー世界 
 >>5737 
 ミスマルユリカ、宮間夕菜、成瀬川なる、この辺りアンチヘイトSSがかなりあったことを思い出すなぁ 
 
 - 5764 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:47:33 ID:7BL3jPeuI
 
  -  >>5732 
 <少年を活躍させるにはやっぱ大人がある程度無能だったり無力だったりしないと…… 
 その作品ってガンダム 系です? 少年が活躍する話って後援者がいる場合が多いと思うんですが。 
 
 - 5765 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:47:45 ID:PnN0A8oqi
 
  -  >>5760 
 後悔は、買わずにするより買ってするものですよ?る 
 
 - 5766 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:50:29 ID:sJ+6gxxN0
 
  -  ユリカさんは制作側にすら味方がいなかったじゃないですか(悲しみ) 
 
 - 5767 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:52:32 ID:5WTnwy490
 
  -  ナデシコのライター全員「メインヒロインって事になってるんだし誰かが書くだろ、俺は押しの子の話書こうっと!」 
  
 その結果ユリカのメインヒロイン回0になったってのは本当ひでえと思うわw 
 
 - 5768 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:54:10 ID:CP7+sv9w0
 
  -  そのへんの塩梅を加減するのが監督の仕事だろおおwww 
 
 - 5769 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:54:15 ID:TcomJlzi0
 
  -  F91はシーブックの両親とスペース・アークの面々以外ロクな大人がいなかったな。 
 
 - 5770 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:54:26 ID:Gf64i8ti0
 
  -  >>5760 
 是非全部そろえてブログで解説お願いします お願いします 
 
 - 5771 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:54:42 ID:40A4Yezx0
 
  -  >>5764 
 初代ガンダムの場合、ホワイトベースにはほとんど大人がいない。 
 パオロ艦長は負傷して降りたし、リード中尉も役に立たなかった。ブライトなんか、あれ19歳の少尉候補生だからねえ。 
  
 そうするとZの時のカミーユは、まだ恵まれてるんだろうかw 
 
 - 5772 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:55:27 ID:f2KWxwFI0
 
  -  >>5758 
 テレビ御用達ご意見番「まず原作は評価するに値しないね(謎の上から目線) 
              なぜ北朝鮮が工作員を日本に出す必要がある! この時点で非現実的でお話にならないね 
              仮に相手が工作員だからって自衛隊に防衛出動させるなんてけしからん!! 
              そんな野蛮な対応は世界中(特定アジア)から非難されるに決まってるだろ!!! 
              平和国家日本は例え攻撃されようと反撃しない美徳を持っているのだ!!! 
              映画はまあ北朝鮮の名を出さないのは評価しようじゃなないか 
              …ん、拉致被害? ハハハ北朝鮮は法治国家だよ。するわけないじゃないか!」 
  
  
 聞き流して下さい 
 
 - 5773 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:56:09 ID:zfONLB7/0
 
  -  >>5750 
 メタな話になるけど 
 あれ作画の指定ミスであってわざとだったり意味があったりした訳じゃないから 
 
 - 5774 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:56:22 ID:trlnO2xt0
 
  -  もうすぐ金ローでバック・トゥ・ザ・フューチャー始まるぞ 
 今週来週再来週の3週続けて3部作全部放送されるから見逃さないようにね! 
 
 - 5775 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:57:39 ID:7SXD6zEr0
 
  -  >>5772 
 横田さんに割腹して詫びろ 
 
 - 5776 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:57:48 ID:40A4Yezx0
 
  -  >>5772 
 小泉訪朝以前は、マジでこの風潮だったからなぁ。 
 社〇党のHPや機関誌で、拉致はCIAの捏造!と言い張ってた時代。 
 
 - 5777 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:58:11 ID:Qyb8tqdP0
 
  -  わい一作目しか見たこと無いわ。結構楽しみw 
 
 - 5778 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 20:59:15 ID:40A4Yezx0
 
  -  >>5777 
 二作目にはト〇ンプ大統領をモデルにしたキャラが出ますよ(ネタバレ 
 
 - 5779 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/12(金) 20:59:16 ID:osumi
 
  -  そいや2019年10月の更新最後にブログ放置しっ放しだな……。 
 どーすんべ(´・ω・`) 
 
 - 5780 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:02:51 ID:f2KWxwFI0
 
  -  山寺宏一版か。ウチはこの吹き替えだなBTTF 
 
 - 5781 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:02:51 ID:TcomJlzi0
 
  -  >>5764 
 Vガンダム。 
 老人や大人が寄ってたかって子供に頼って死地に行かせるという、まわりの大人が実は本当は駄目な連中という例だったりする。 
 ガンダムのパイロットが年端も行かない子供と知って絶望のあまり自殺したワタリー・ギラがまともに見えるくらい。 
 
 - 5782 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:03:16 ID:SyBlMXmg0
 
  -  今期一番面白いのが再放送のイドインヴェイデッドという哀しみ 
 
 - 5783 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:03:55 ID:CP7+sv9w0
 
  -  うどん以外を食っても大丈夫なのか<お兄様 
 
 - 5784 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:04:39 ID:SyBlMXmg0
 
  -  どうしてハリウッドスターってキ○ガイになってしまうん? 
 
 - 5785 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:04:48 ID:aqQEfT/60
 
  -  >>5774 
 DVD持ってるんで・・・ 
 
 - 5786 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:05:26 ID:CP7+sv9w0
 
  -  トランスフォーマーの主人公カップル… 
 
 - 5787 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:06:01 ID:c0ivYe/t0
 
  -  BTTFは「オイオイオイどうするんだよこれアイツ死んだわ」的なドキドキハラハラからのカタルシスがやばいのだ 
 何が凄いって3作続けて高水準で維持出来てるのがやばい。 
 最近、2で登場したガジェットをとうとう商品化したってニュースが出たら世界中から問い合わせ来たのも納得できるのだ 
 
 - 5788 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:06:06 ID:Xn/KCJUc0
 
  -  エヴァでしょ 
 大人がどいつもこいつもアダルトチルドレン 
 
 - 5789 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/12(金) 21:06:34 ID:scotch
 
  -  ジェニファーが1作目と2作目・3作目で女優さんが変わってるんだよなぁ 
 
 - 5790 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:10:21 ID:QlnShnBQ0
 
  -  >>5776 
 「小泉訪朝のときに特番やってて左派の識者が「拉致はでっち上げだから北朝鮮が認めるわけない」って笑ってて、 
 『北朝鮮、拉致認める』の第一報が飛び込んできたときに全員が下向いて黙り込んだ。スタジオが凍り付いた瞬間を俺は見たんだ」 
 と辛坊治郎氏がなんかで言ってたのを思い出した 
 
 - 5791 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:11:05 ID:n/VMKFA80
 
  -  あれ、胃薬さんってもう勧誘できるんだっけ?<グラブル 
 
 - 5792 :ろぼ:2020/06/12(金) 21:11:15 ID:CEH/Rsy/0
 
  -  急募)ネバーエンディングストーリーのまともなやつ 
 
 - 5793 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:11:57 ID:5WTnwy490
 
  -  3作目はこの状況でどうやってタイムワープするんだよ・・・って思ってたらまさかの方法ですげえと思ったわ。 
 ラストのオチも素晴らしい。 
 そうだな、彼ならそうするよなw 
 
 - 5794 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:13:25 ID:f2KWxwFI0
 
  -  だってBTTFは続編作る予定が全く無かったのに、ビデオ化の際 
 シャレで「TO BE CONTINUED…」のテロップをいれた所為で、 
 ファンからの問い合わせが殺到したもんだから続編作られたんだよねw 
 1作目放映が1985年、2作目が1989年・3作目が1990年と開きがあるのはそのせいなんです 
 
 - 5795 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:13:28 ID:7BL3jPeuI
 
  -  大人が無能だから戦争になって、そのくせ止める事も出来ないから子供が戦場に駆り出されるの? 
 
 - 5796 :胃薬 ★:2020/06/12(金) 21:13:31 ID:yansu
 
  -  ワイ古戦場終わったら移籍するんやで こせん・・・じょう・・・? 
 
 - 5797 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:15:24 ID:f2KWxwFI0
 
  -  テレビ放送ゆえ仕方ないが、カットシーンが多い 
 
 - 5798 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:15:31 ID:Xn/KCJUc0
 
  -  ネバーエンディングストーリーは… 
 何故ああなってしまったのか 
 
 - 5799 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:15:41 ID:zfONLB7/0
 
  -  >>5794 
 マイケル・J・フォックスが学生演じるのに無理な歳だから 
 2と3は同時に撮影してたんだっけw 
 
 - 5800 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/12(金) 21:15:52 ID:scotch
 
  -  まあ需要が有るなら続編は作るわなwww 
 
 - 5801 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:17:32 ID:n/VMKFA80
 
  -  >>5796 
 了解。次の古戦場の後かー 
 
 - 5802 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/12(金) 21:19:14 ID:scotch
 
  -  >>5799 
 んでも同時に取らなかったらマイケルが発病して 
 撮影が出来なくなってたかもなんだよなぁ 
 90年頃から症状出てたっぽいし 
 
 - 5803 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:21:27 ID:f2KWxwFI0
 
  -  >>5799 
 年齢もあるけど、アイディアが膨れ上がって1本の映画に収まらないから 
 「あのハン・ソロも解凍に3年かかったんだから」ってことで2本撮影になった 
 との事らしいw 
 
 - 5804 :胃薬 ★:2020/06/12(金) 21:21:51 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/KanDori_S/status/1271409725331009536?s=20 
 アニキアネキ ウッ ウッ 
 
 - 5805 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:24:34 ID:Xn/KCJUc0
 
  -  時代だなぁ…w(プルトニウム 
 
 - 5806 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/12(金) 21:25:49 ID:scotch
 
  -  この時点からの25年後って2010年・・・・ 
 
 - 5807 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:26:24 ID:f2KWxwFI0
 
  -  北アフリカの過激派w ホントはリビアだったけど時代だな 
 
 - 5808 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/12(金) 21:27:56 ID:scotch
 
  -  AK使ってるのにそんなにジャムるんかいって思ったw 
 
 - 5809 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:28:01 ID:f2KWxwFI0
 
  -  AKを詰まらせるってどんだけポンコツ品掴まされたんだよw 
 
 - 5810 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:30:03 ID:2K+UtEdJ0
 
  -  BTTFは何度見てもハラハラするシーンでハラハラするからすごいんじゃよ 
 
 - 5811 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:35:47 ID:eQmDzukm0
 
  -  >>5809 
 ある、日本人の傭兵経験者曰く、依頼受けて現地(アフリカやらユーゴにミャンマー等)に着いてまずやる事は、 
 そこらに山積みなってるAKの中から「まともそうな」奴を引っ張り出して、バラして掃除と調整。 
 ニコイチ、サンコイチにして1丁使える奴を都合する事だそうな……。 
 >AKを詰まらせるってどんだけポンコツ品掴まされたんだよ 
 
 - 5812 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/12(金) 21:35:59 ID:scotch
 
  -  GSが昔は給油に入るとボンネットまで開けて 
 毎回ほぼフルチェック状態だったんだよなぁ 
 
 - 5813 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/12(金) 21:38:32 ID:osumi
 
  -  つか、純正品なら兎も角AKって下手しなくても途上国の町工場なんかで違法に作ったりしてるからなぁ。 
 製造場所次第じゃそりゃポンコツも出て来る。 
 
 - 5814 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/12(金) 21:40:34 ID:scotch
 
  -  ってか今のアメリカだとこのBTTFも差別とか言って配信出来ないんじゃ・・・ 
 
 - 5815 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:41:08 ID:eQmDzukm0
 
  -  >>5812 
 で、そこからバッテリー弱ってそうだから交換、ウオッシャー液が足りて(ry 
 とか、 
 色々な事言って、「だから今ウチで(ry」に続くんだよなw 
 
 - 5816 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:41:58 ID:40A4Yezx0
 
  -  >>5813 
 別料金払うと、ジャムらなくなるおなじないとして「made in japan」って刻印打ってくれるとかいう話見たなあw 
 
 - 5817 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:42:32 ID:f2KWxwFI0
 
  -  >>5811 >>5813 
 ですよねーw 
  
 今思ったら、マーティって結構体力あるんかな? 
 ヒルバレーまで徒歩で向かったり、パッパの自転車追いかけても息切れしてないし 
 
 - 5818 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:43:51 ID:ir2OKu860
 
  -  中国製のAKがアメリカのTVショッピングで99ドルで売ってるのを見た時は世も末だと思ったww 
 
 - 5819 :黒覆面 ★:2020/06/12(金) 21:43:54 ID:???
 
  -  >>5764 
 シンフォギアとかは大人が有力な後援者だが 
 同時に敵に対しては『無力』って構図なのですわ 
 
 - 5820 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/12(金) 21:45:42 ID:scotch
 
  -  >>5815 
 サービスの時代もあったんだけどねぇ 
 
 - 5821 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:46:23 ID:eQmDzukm0
 
  -  >>5813>5816 
 パキスタンやアフガンだのの、途上国やキナ臭いトコの闇工場(町の鍛冶屋レベル)で作られてる、 
 密造・ノーライセンスの海賊品のAKなんぞ本体に掃除キットと弾倉2個付けて、 
 日本円で6000円ちょいで買えるからなー。場所と工員や工具次第でMP5やらM4といった西側のSMGや 
 アサルトライフルまでピーコ品作って売ってる始末だものな……。 
 
 - 5822 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/12(金) 21:46:35 ID:scotch
 
  -  カルフォルニアのスーパーでガバが19ドルで壁に針金で止めて売ってたなぁ 
 
 - 5823 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:47:58 ID:7BL3jPeuI
 
  -  >>5819 
 なるほどわかりやすいです。 
 
 - 5824 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/12(金) 21:49:25 ID:osumi
 
  -  あと銃本体じゃなく弾薬も完全な規格品じゃない場合、製造精度によっちゃジャムる原因になる。 
 第一次大戦中、戦闘機パイロットが自機に搭載する機銃の弾薬チェック(形状不良等)をしていたのは 
 空中線で薬莢や弾頭の形状不良でジャムるのを防ぐって意味合いがあったし。 
 ※紅の豚にそのシーンがある 
 
 - 5825 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:49:28 ID:trUHJgcX0
 
  -  >>5707>>5731 
 流石にガセですかねー… 
  
 >アメリカの銃 
 そんなパチモノAKより安く、低所得層でも買える粗悪拳銃も流通して、 
 週末に酒呑んで暴れるための「サタデーナイトスペシャル」と呼ばれる始末。 
 
 - 5826 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:51:21 ID:Xn/KCJUc0
 
  -  今見ると、このドクの反応は性格的におかしいよなぁ 
 もっと食いつくと思うんだ 
 
 - 5827 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:53:12 ID:BSUbhh200
 
  -  >>5824あのシーン意外と重要だったんですね……(試合中にジャムって殴りあいになるのに目を逸らしながら) 
 
 - 5828 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:53:21 ID:eQmDzukm0
 
  -  >※紅の豚にそのシーンがある  
 空軍時代の昔話聞かせる前に、ランプに当てて調べて「錆弾寄越しやがったな」なんて、 
 ボヤキ溢してたトコですな 
 
 - 5829 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:53:26 ID:f2KWxwFI0
 
  -  出たジゴワットw 
 
 - 5830 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:53:29 ID:ir2OKu860
 
  -  中国製のAKはなぁ、、新品で入手してフルオートで撃った途端、アッパーレシーバーが 
 バラバラになる動画見たことがあるww 
 
 - 5831 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:55:05 ID:Xn/KCJUc0
 
  -  ジゴワットなぁw 
 
 - 5832 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:57:34 ID:f2KWxwFI0
 
  -  30年前から髪が無いって台詞がカットされた件 
 ハゲイジリもテレビはアカンらしい 
 
 - 5833 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:58:28 ID:7SXD6zEr0
 
  -  実はフィリピンにも拳銃を自作する工房があってだな、 
 あの国の犯罪で使われる銃火器はそこで生産されたのが多いそうな。 
 海外ドキュメンタリーで一度見たんだが、図面さえあれば拳銃ぐらいなら 
 旋盤と鑢と竈でできるのね。 
 
 - 5834 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 21:59:51 ID:ir2OKu860
 
  -  CRSピストルってやつですな。 
 
 - 5835 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 22:00:13 ID:eQmDzukm0
 
  -  >>5830 
 マジか……。盲腸の北製とかも外貨稼ぎで密輸されてた奴がこれまた酷っどい出来で、 
 値段相応にしても尚悪い、と悪評しきりと聞くけどなぁ……、 
  
 
 - 5836 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 22:00:44 ID:Xn/KCJUc0
 
  -  >>5833 
 ぶっちゃけ、ひっじょーにシンプルだからね 
 
 - 5837 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 22:03:33 ID:eQmDzukm0
 
  -  >>5833 
 10年ぐらい前だと、警察24時とかいう特番系の類で、そういう密造工場に潜入・インタビュー 
 なんかもちょくちょくやってた印象……。密造の動作怪しいボロ拳銃のイメージって、 
 大体その辺のニュースとかが出元よな 
 
 - 5838 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 22:04:39 ID:7SXD6zEr0
 
  -  税理士さんに聞いたことがあるんだが、ちっちゃな町工場でお金が無くって 
 最初は簡単な部品製造だからって引き受けて、気がついたらヤクザの拳銃密造に巻き込まれていて 
 姿を消した一家の話(80年代から90年代)を聞くと、町工場で拳銃作れるんだと違う感心をした 
 
 - 5839 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 22:04:54 ID:trUHJgcX0
 
  -  >>5833 
 ただ寿命や命中精度、安全性に関しては…かなあ。 
 H&Kやグロック等メーカーがブランドを持つには、それなりの技術的根拠がね。 
 なお最近SIGは倒産した模様。 
 
 - 5840 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 22:06:12 ID:f2KWxwFI0
 
  -  1955年にまだスケボーは無いって大人になってから知ったなあw 
 
 - 5841 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 22:07:00 ID:ir2OKu860
 
  -  実際38口径辺りのリボルバーなら日本の町工場で製造出来る。 
 問題は実弾の入手が厄介なことで。 
 
 - 5842 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 22:09:37 ID:7SXD6zEr0
 
  -  >>5839 
 H&Kも大株主が株式売却するぞって感じで経営破綻が近い。 
 というか納入した銃に不具合が出たり、重役が南米の犯罪組織に密輸したりしていて罰金がね。 
 正直ヨーロッパ系メーカーはFNハースタルみたいに警備システムと一体化して売らんときつくなってるのは確か 
 銃のロールスロイスともいえるH&HやRigbyを除いて経営はどこも厳しい 
 
 - 5843 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 22:17:03 ID:uKpWwlgJ0
 
  -  高校生の拳銃自殺の件も本当どこから実弾仕入れたんだべな 
 
 - 5844 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 22:20:28 ID:a2gTOFDv0
 
  -  ステンガンとそれら密造銃とどっちがマシなんだろう 
 
 - 5845 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 22:20:28 ID:ffo5bP+N0
 
  -  日本は下町の町工場でロケットの部品作ってる国だぞ 
 
 - 5846 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 22:22:02 ID:Xn/KCJUc0
 
  -  >>5845 
 超一点特化の技術屋さんが埋もれまくってるからねぇ 
 
 - 5847 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/12(金) 22:23:32 ID:scotch
 
  -  さて未来の音楽の時間だwww 
 
 - 5848 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 22:24:33 ID:f2KWxwFI0
 
  -  マイケル・J・フォックスのガチ演奏w 
 
 - 5849 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 22:25:41 ID:eQmDzukm0
 
  -  このテの密造とかの話を聞く度、つくづくあの20余年前の、かの基地外集団が 
 AKの密造にしくじった事は奴らのマヌケさ加減を笑うより、運が良かったと安堵する方が適切なんよねぇ……。 
 
 - 5850 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 22:25:56 ID:40A4Yezx0
 
  -  本社が東大阪にある「日本パトライト」という会社がある。 
 ここ従業員数1000人未満の会社なんだが、パトライト(いわゆる回転灯)の世界シェア90%だそうである。 
  
 自転車パーツメーカーのSIMANOもすごいけどね。あそこも世界シェア85〜70%くらいらしい。 
 もうサンツアーとかないしねぇ… 
 
 - 5851 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/12(金) 22:26:29 ID:scotch
 
  -  飛び跳ねたりして演奏するスタイルって70年代だよね 
 それ超えると斬新過ぎて付いていけなくなってwww 
 
 - 5852 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 22:26:44 ID:uKpWwlgJ0
 
  -  >>5845 
 そういや前居た職場で作ってた蒸着したガラスはライフルのスコープに使われてるって話だったなぁ 
 
 - 5853 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/12(金) 22:26:47 ID:osumi
 
  -  >>5844 
 ステンは簡略化されたMkV以外はそんなに悪評酷くなくね? 
 
 - 5854 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 22:32:53 ID:f2KWxwFI0
 
  -  破った手紙よく見ると… 
 
 - 5855 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 22:33:05 ID:HAvhnFMq0
 
  -  オ○ムラ鉄鋼乗っ取り事件…… 
 
 - 5856 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 22:34:18 ID:Xn/KCJUc0
 
  -  鋼材屋はね…色々とね… 
 
 - 5857 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 22:36:06 ID:ir2OKu860
 
  -  ステンはやはり中華製が評判悪いwwスプリングの質がイマイチらしくてww 
 
 - 5858 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 22:46:10 ID:f2KWxwFI0
 
  -  破った手紙ちゃんとコートのポケットに入れてたんだよねw 
 
 - 5859 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 22:47:05 ID:Xn/KCJUc0
 
  -  そしてオチへw 
 
 - 5860 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 22:49:19 ID:Xn/KCJUc0
 
  -  ビ フ w 
 
 - 5861 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 22:52:41 ID:Xn/KCJUc0
 
  -  2015年の未来、か 
 
 - 5862 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 22:53:38 ID:trUHJgcX0
 
  -  >>5842 
 G36の殿様商売は聞きましたが、まさか麻薬組織へ重役自ら密売とは何とも… 
 本当にFN以外このままだと、まともな軍用銃を作れるメーカーなくなっちまいますね。 
 本邦は豊和工業が健在なのが救いでしょうか。 
 
 - 5863 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 22:55:32 ID:40A4Yezx0
 
  -  >>5862 
 いやもう、豊和には頑張って欲しいわ。住金はアレだし… 
 
 - 5864 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 22:56:47 ID:f2KWxwFI0
 
  -  1985年当時、よく動く・壊れない・手ごろな値段の三拍子揃ったのが 
 トヨタ・ハイラックスでした。 
 
 - 5865 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 22:58:29 ID:CP7+sv9w0
 
  -  今も過酷な中東で愛されています 
 
 - 5866 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 22:58:59 ID:IV4ickXP0
 
  -  死ぬしかない もしくは攻略するにしても決戦じゃないか>高層ビル、タワー攻略 
 
 - 5867 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 22:59:50 ID:2HtZ9atA0
 
  -  Sカブレベルで恐ろしい燃費生み出すのは今後現れるのかなって 
 
 - 5868 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 23:00:04 ID:5Nwg8aYO0
 
  -  そして始まる紛争地でのトヨタ・ウォー 
 
 - 5869 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 23:02:56 ID:7SXD6zEr0
 
  -  ミネベア「忘れないでください」 
 
 - 5870 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 23:05:24 ID:eQmDzukm0
 
  -  >>5888 
 偉い人ブチ切れ待ったナシ! 数年前イラクでも嫌疑掛けられてた辺り、つくづく不憫というか、 
 いい製品生み出して買うのが悪評(しかも責任は無い)とか、ヤンナルネ……。 
 
 - 5871 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/12(金) 23:06:23 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1817.html 
  
 いやしい女かが…… 
 
 - 5872 :カエル:2020/06/12(金) 23:07:35 ID:cFrJM//I0
 
  -  うp乙です 
 
 - 5873 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 23:07:42 ID:Xn/KCJUc0
 
  -  同志うぽつにございます 
 
 - 5874 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 23:08:07 ID:ipjwMFAz0
 
  -  同志乙です 
 
 - 5875 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 23:08:17 ID:f2KWxwFI0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 5876 :土方 ★:2020/06/12(金) 23:08:41 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 5877 :難民 ★:2020/06/12(金) 23:08:57 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 5878 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 23:13:15 ID:6YLx6qSm0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 5879 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 23:19:09 ID:jbxIwsSD0
 
  -  銃に限らないけど、下手に輸出とかまでやると一気に何万とかって数を要求されるから工場規模は大きくなるし 
 それを納入し終えたら当面次の仕事がないって感じになるんで辛いんだよな 
 100万丁を20年で納入、20年後には新型を出して、また20年かけて納入とかってのがラクよね 
 
 - 5880 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 23:22:16 ID:trUHJgcX0
 
  -  同志乙です。 
  
 >>5863 
 もう軽機関銃と重機関銃のライセンスも、あそこにお願いできればと思ったり。 
 技術は間違いなく住友より上でしょうし…利益にならないので、 
 お断りされても仕方ないですし、今でもかなり無理を聞いてもらってるんですが。 
 
 - 5881 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 23:22:24 ID:eQmDzukm0
 
  -  >>5879 
 兵器のライン維持って、一般人が考えてるのより遥かに金も手間もかかるからねぇ……。 
 ましてや、一度撤去・廃止したのを敷き直しとか、よっぽどの事でないとGoサインは出やしない 
 
 - 5882 :タカリ ★:2020/06/12(金) 23:22:30 ID:bakushi
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 5883 :バーニィ ★:2020/06/12(金) 23:23:31 ID:???
 
  -  同志うp乙です! 
 
 - 5884 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/12(金) 23:24:18 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 5885 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 23:24:24 ID:3kloUi1k0
 
  -  うp乙にございます、同志 
 
 - 5886 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 23:29:30 ID:v2nCtWmq0
 
  -  >>5862 
 豊和のM1500って日本警察だけじゃなくウクライナ軍の特殊部隊でも使われてるのね 
 
 - 5887 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 23:37:19 ID:7SXD6zEr0
 
  -  >>5879 
 世界中でも一国に納入できるレベルの生産力を保持している銃器専門メーカーなんて無いんだよ。 
 シュタイヤ―もオーストラリアが制式採用してくれたおかげでなんとか持ってるレベルだし。 
 臨戦国家イスラエルのIWI(IMIから名前を変えた)が例外くらいかな。 
 
 - 5888 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 23:44:15 ID:eQmDzukm0
 
  -  各国の銃器メーカーの変遷っぷり……離散・統合・買収・合併に倒産……とか見てると、 
 ホント世知辛いというか、儲けンならんニッチなパイに頼らないかんとか辛いだろ、としか言えんし……。 
 
 - 5889 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 23:48:52 ID:7SXD6zEr0
 
  -  >>5888 
 ところがどっこい最近再生中のコルトが大規模注文が入ったらしく(プレスリリース)、 
 年内のAR系の民間販売を中止してそっちに全振りするそうな 
 どうもアメリカ国軍から注文が入った模様…戦争準備? 
 
 - 5890 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 23:50:20 ID:trUHJgcX0
 
  -  >>5886 
 生産は海外工場が殆どですけど、設計そのものは非常に優秀だそうです。 
 安価、堅牢、よく当たるとボルトアクションライフルとして必要十分だそうで。 
 シェアとかコンバットプルーフならどうしてもM24とかに負けますが、こればかりは… 
  
 >>5888 
 カラシニコフも西側小銃に遜色ないAK-12を開発しましたが、 
 コストも西側と同等になり、未だにロシア軍主力小銃はAK-74Mですしねえ。 
 いや74Mも良い銃なんでしょうけど。 
 
 - 5891 :名無しの読者さん:2020/06/12(金) 23:57:31 ID:2GYHVtE60
 
  -  >>5889 
 お米のツイ垢、中華関連のやつ大量凍結とかニュースに出てたなぁ 
 本当に殴りに行く準備始めてたりして 
 
 - 5892 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:01:23 ID:SB6dESDE0
 
  -  実際問題【お米】と【アル】がガチンコファイトしたとして、アルが勝てるビジョンが浮かばないのですが・・・。 
 
 - 5893 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:06:11 ID:ca6E4aN50
 
  -  純国産を謳った空母の二隻目がロールアウトして、 
 空母キラーと自称する超音速ミサイルが出来たって喜んでるからなぁ 
 
 - 5894 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/13(土) 00:08:07 ID:scotch
 
  -  >>5892 
 ゲリラで一人一殺すれば14億−3億で11億残るぞ 
 
 - 5895 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:09:54 ID:sinIbAw20
 
  -  >>5894 
 米国の場合マルス算で来るから… 
 
 - 5896 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:10:32 ID:OcxS3S+K0
 
  -  >>5892 
 なったら先に日本を武力制圧しにかかるだろうな。米の基地があるって理由で。 
 まあ今の時代ガチ戦争って無駄だって判ってるから小競り合い以外にはならないだろうけど(中東除く 
 
 - 5897 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:10:39 ID:ca6E4aN50
 
  -  >>5894 
 毛沢東発言やめーや 
 あれスターリン(not同志)に対するコンプレックスからフルシチョフに向かって言った言葉だし 
 
 - 5898 :黒覆面 ★:2020/06/13(土) 00:11:05 ID:???
 
  -  米中戦争が起きたら、中国は勝てはせんけど負けもせんだろう 
 政治的に負けを認めるとか絶対しないし、中華を占領統治とか中東を超える地獄が顕現するし 
 全て焼き払うだけの根性や国家体力が今のアメリカにはない 
 
 - 5899 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:11:49 ID:D2+hjeQB0
 
  -  中国は海越えたら勝てんぞww 
 
 - 5900 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:12:00 ID:pOk9LJ7Bi
 
  -  >>5895 
 アルが聖戦仕様の弓、米が外伝仕様の弓かな? 
 
 - 5901 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:12:24 ID:sH1+d/8y0
 
  -  >>5892 
 外征行くで!ってなると足元崩れて行く伝統芸能発動するんじゃ 
 今回は香港とかから崩れそうだなぁって 
 
 - 5902 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:13:13 ID:pOk9LJ7Bi
 
  -  神器?そんなものはないです 
 
 - 5903 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/13(土) 00:13:21 ID:osumi
 
  -  毎度の中華って事で不利になったら各地の軍が軍閥化して責任を中央政府におっ被せで 
 泥沼内戦コースに突入する可能性もありそう……w 
 
 - 5904 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:13:40 ID:+T90wsPY0
 
  -  >>5893 
 一方の海上自衛隊はそうりゅう型を更にキ○ガイ仕様にした次世代潜水艦と、 
 水素酸素併用燃焼という、お前は何を言っているんだという魚雷配備に取り組んだ。 
 
 - 5905 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:15:02 ID:ca6E4aN50
 
  -  多分アメリカ、ロシアがウイグルから四川当たりの少数民族に着火して中華自体を分解させて 
 各軍閥に武器を売る方向に行くんじゃないかな 
 
 - 5906 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:16:23 ID:r7r1a8Mu0
 
  -  >>5904 
 その次世代潜水艦の一番艦はなんか試験潜水艦にするとか聞いたなぁ。 
 ガチ過ぎひん?(白目) 
 
 - 5907 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:16:40 ID:sinIbAw20
 
  -  まぁ実際戦争になったらロシアは梯子外す、香港・台湾・ウイグル地区・チベット独立のために立つとかなるだろうな。 
 後は今東南アジアでやらかしてるから海洋国家からも攻撃されそう。 
 
 - 5908 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/13(土) 00:17:35 ID:scotch
 
  -  そう言えば20年位前には、今後20年で中国は4〜7位に分裂する 
 って予想がされてたなぁ 
 
 - 5909 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:17:45 ID:ca6E4aN50
 
  -  >>5904 
 リチウム電池潜水艦は知っていたが、マジで?あれ実用化したの? 
 
 - 5910 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:18:36 ID:+T90wsPY0
 
  -  >>5906 
 新型艦のネームシップを試験艦にすることで初期不良を早々に潰して、 
 一日でも早く実用化するという、殺意丸出しの建造方針です(白目 
 
 - 5911 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:18:59 ID:+/LVYuQN0
 
  -  中華が作った人工島飛行場って今どうなってんだっけ 
 
 - 5912 :黒覆面 ★:2020/06/13(土) 00:19:24 ID:???
 
  -  前近代の時代と違って 兵力=産業力X経済力 の時代だからなあ 
 現状だと、共産党のトップ層の構成メンバーはほとんどが資産かとかで構成されている=軍事力の根っこをちゃんとつかんでる状態 
 だから、昔の王朝がそうなったような戦況不利からの軍閥化はまだ起きない感じだと思う 
 実際、中華各王朝も軍事力や行政能力を握っていた状態だと、負けても普通に立て直せてるし 
 
 - 5913 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:19:30 ID:IbNCgL9v0
 
  -  ロシアは欧州とシリアに掛かり切りでアジア方面はシナーの使い走りが現状のロシアよ 
 北極海航路関連で北方四島で軍事演習&軍備増強してるのはそれ絡みらしいが… 
 
 - 5914 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:20:19 ID:iYrzoPXw0
 
  -  >>5892残念だけど中の人曰くそれが理解できる党の人間は胡錦濤以後、全員閑職に追いやられて強い中国(失笑)を信じてる太子党の連中しか習近平の周りにいないんだとさ。 
 
 - 5915 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:20:46 ID:+T90wsPY0
 
  -  >>5909 
 既存艦のシステム対応がいまだなので、量産品納入は来年からですが、 
 開発と試作、試験は完了しています。 
 誘導方式はセンサーが拾った情報を「音響画像」に変換して、何処までも追ってきます。 
 そして起爆方式は常に最適破壊効率を発揮するため、アクティブ磁気信管まで開発しました… 
 
 - 5916 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/13(土) 00:21:30 ID:scotch
 
  -  島津もマルス算してるよなぁ 
 
 - 5917 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:23:36 ID:egbPCy/h0
 
  -  >>5888 
 日本の漬物メーカーよりも市場は小さいと聞いた事が… 
 
 - 5918 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:24:54 ID:r7r1a8Mu0
 
  -  >>5909 
 今年竣工したおうりゅうと、来年竣工予定のとうりゅうはリチウム電池使って・・・たよね?(確認) 
 
 - 5919 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:25:50 ID:OcxS3S+K0
 
  -  >>5908 
 そこらへんは習近平が想像以上に上手くやり切った感が強いとおもわれ。 
 多分だけど将来的に彼が亡くなって三〜五年ぐらいが一番危ない気がするなぁ 
 
 - 5920 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:26:25 ID:ca6E4aN50
 
  -  >>5918 
 いや潜水艦はマルとか世界の艦船で確認してたがミサイルの方 
 
 - 5921 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:28:52 ID:+T90wsPY0
 
  -  >>5920 
 ミサイルと言うか魚雷は18式の名前で制式化されましたよ。 
 艦対艦誘導弾も陸自の12式を原型としたものが17式として、 
 イージス艦はぐろから搭載が始まります。 
 
 - 5922 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:30:00 ID:r7r1a8Mu0
 
  -  >>5920 
 あ、そっちかー(刀を両手で自分の首の後ろに持っていく) 
 
 - 5923 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:31:03 ID:BLnaItKd0
 
  -  >>5919 
 国家首席の任期撤廃してるからなあ 
 続投するために本来の任期の2023年までに大きな実績が欲しいんだろう 
 
 - 5924 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:31:21 ID:ml/ydHiB0
 
  -  >>5911 
 もう、ガチガチの要塞状態やぞ。戦闘機に防空の地対空ミサイル部隊も常駐した、 
 民間の関わるなんぞ微塵も無い立派な前線拠点です本当に(ry 
 
 - 5925 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:31:31 ID:wnGZxKPq0
 
  -  真の仲間さんが嫌われてる理由はプロデューサーの部分もひどいけど 
 話の設定に関するところガン無視なのが悪い 
 人を殺したら罪が付いて化け物になります 悲しんだり恨んだり怒りの感情なども罪カウントでいずれ化け物になります 
 殺しても何も感じないから罪になりません は? 
 
 - 5926 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:32:12 ID:+T90wsPY0
 
  -  そしてよくもこんなキ○ガイ魚雷を!の開発費が90億円と少しで収まった不思議… 
 北上様もこれにはご満悦かな?w 
 
 - 5927 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:33:33 ID:ca6E4aN50
 
  -  >>5919 
 プーさん自分の後継候補だった人間を前回の党大会で潰したの 
 普通なら次の総主席候補を党の要職につけなきゃいけないのに 
 国際政治やってる先生があれで一気に中国の今後が不透明になったって 
  
 >>5921 
 空母に対する殺意が高い気がするのは気のせいでしょうか 
 
 - 5928 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:34:07 ID:sinIbAw20
 
  -  >>5295 
 なおDL版でそこらへんの補足をだしたり、アリーシャシナリオ解放しようとしてたらしいが、 
 監督にバレて全部没にされた模様。(ゲーム誌にもアリーシャシナリオの話が載っていた) 
 
 - 5929 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:35:23 ID:+/LVYuQN0
 
  -  >>5924 
 国連さん仕事しねえのな… 
 
 - 5930 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:36:43 ID:r7r1a8Mu0
 
  -  >>5925 
 「どんな理由をつけてもその罪の意識を感じないで殺めてたあいつは、怪物だったんだよ」 
 その人物が言った言葉である。「殺しても何も感じない設定の人物」が言った言葉である(白目) 
 
 - 5931 :カエル:2020/06/13(土) 00:38:09 ID:F8HgXSD10
 
  -  そんな設定の奴がその台詞言うとか特大ブーメランなのでは 
 もしくは自己紹介かな? 
 
 - 5932 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:39:26 ID:+/LVYuQN0
 
  -  どうしてそんな簡単に人を殺せるんだ! 
 そんなやつは殺してやる! 
 ガンダム主人公です… 
 
 - 5933 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/13(土) 00:39:50 ID:scotch
 
  -  これかな? 
 ttps://www.cnn.co.jp/storage/2015/02/18/f09207636920c6b9c3082ba6b7753cf3/china-janes.jpg 
 ttps://static.blogos.com/media/img/75268/free_m.jpg 
 
 - 5934 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:41:27 ID:l2Sv8UYa0
 
  -  >>5925 
 なにその免罪体質 
 
 - 5935 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:43:48 ID:+/LVYuQN0
 
  -  やりたい放題だなあ… 
 
 - 5936 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:44:38 ID:jUy9fA+40
 
  -  >>5934 
 馬場Pがロゼの中の人が気に入ってて、その為に捏ねくりまわしてできた「ちみつなせってい」 
 
 - 5937 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:45:02 ID:+T90wsPY0
 
  -  >>5927 
 現在様々な対艦攻撃手段の改善、新規開発が進んでおりますが。 
 その中にほぼ弾道飛翔を行いトップアタックを行う、シーバスター弾頭ってのがありまして。 
 成形炸薬で穴を開け、その穴から突入した本命の大型弾頭が船内で炸裂する構造です。 
 なお防衛シンポジウムでその弾頭の紹介CG、その標的は中華空母まんまでしたよw 
 
 - 5938 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:45:32 ID:0zlJIB8e0
 
  -  >>5928 
 アリーシャ離脱後に店売りでアリーシャの専用装備があったりするんで最初はアリーシャルートが存在したのは間違いないんだよな 
 いやまず情報出始めた頃は完全にアリーシャがヒロインな宣伝されてたんだが 
 
 - 5939 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:45:38 ID:uHRTOKoN0
 
  -  >>5932 
 「殺してやる」じゃなくて「死んでしまえ」じゃなかったっけ? 
 それにティターンズの非道に憤っての台詞だったような 
 
 - 5940 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:45:50 ID:sH1+d/8y0
 
  -  真の仲間はアニメで救済されたから・・・ 
 どうしてああならなかった 
 
 - 5941 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:48:25 ID:sinIbAw20
 
  -  ああなる予定だったのを気にいった声優口説くために作品を私的に使った監督のせいです。 
 つーか発売前にヒロインはアリーシャって周囲に説明してる上に、フィギュアメーカーにもそれで作らせてるんだから質が悪い。 
 
 - 5942 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:48:51 ID:l2Sv8UYa0
 
  -  >>5936 
 色々憶測を産むだけの土壌はあるんやなぁ… 
 
 - 5943 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:49:29 ID:+T90wsPY0
 
  -  スレイの中の人が「買う時は本当によく調べてから、決心してください」と、 
 言葉を選びに選んだ注意喚起を促していたのが何とも… 
 
 - 5944 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:50:29 ID:uHRTOKoN0
 
  -  挙句の果てにロゼ役の声優さんはイベントで土下座したなんて噂を聞いたことがある 
 
 - 5945 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:52:14 ID:+T90wsPY0
 
  -  土下座と言うかこの作品を購入していただいて有難うございますと、 
 深々とお辞儀をしたんだとか…声優さんたちは顧客に真摯で誠実なのになあ。 
 
 - 5946 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:52:29 ID:+/LVYuQN0
 
  -  何故そうも簡単に人を殺すんだよ!死んでしまえ! 
 みたいですな 
 
 - 5947 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:52:34 ID:jUy9fA+40
 
  -  炎上後、ロゼの中の人がどういうわけか 
 イベントで土下座謝罪するハメに… 
  
 みんなの反応「??? なんで中の人が誤ってるの???」 
 
 - 5948 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:54:39 ID:sinIbAw20
 
  -  つーかバンナム所属の監督やプロデューサーは人生で一度人生ダメにするほどのやらかししないと気がすまんのかねぇ…? 
 (種死やテイルズ、アイマス2) 
 
 - 5949 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:55:44 ID:+T90wsPY0
 
  -  アイマス2でりっちゃんの中の人を苦しませたことは、 
 割とガチで許されてはならないと思うの。 
 グラも綺麗になったので2からゲームをやろうと思ったのにあいつら… 
 
 - 5950 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:56:57 ID:r7r1a8Mu0
 
  -  ・・・FF10-2.5とどっちがマシなんやろなぁ・・・。 
 次作(なお前日譚)の売上を下げてないだけ、2.5の方がマシか・・・?(錯乱) 
 
 - 5951 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:58:24 ID:sinIbAw20
 
  -  つーかアイマス2はね、シナリオに女性が関わったせいで妙に生々しい表現が増えたのよね。 
 伊織の枕営業臭わすのとか、双子が彼氏作ってるとか…しかも『DLC』で…金払って罰ゲームってどんないじめだよ。 
 
 - 5952 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 00:58:56 ID:+T90wsPY0
 
  -  >FF10-2.5 
 米軍のF100やF110系ターボファンの型番に見えてしまったw 
 あの系列やF414も大概化け物ベストセラーですなあ… 
 
 - 5953 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 01:00:48 ID:r7r1a8Mu0
 
  -  オバロさんスレ 
 「やる夫達が変えた世界線がゲームとして売り出されて、大ヒットしてる世界」に転生させるのが一番の罰な気がするwww 
 
 - 5954 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 01:02:30 ID:WcT2tJrB0
 
  -  脚本家ってよっぽどじゃなきゃ筆が速いなら仕事もらえるんだが多分遅筆なんだろねえ 
 
 - 5955 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 01:03:39 ID:+/LVYuQN0
 
  -  コントローラー君「ここが異世界か‥」 
 
 - 5956 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 01:05:53 ID:+/LVYuQN0
 
  -  種死の脚本も遅筆だったんだっけか…脚本上がるのが遅くて放映中ずっと修羅場だったって噂があったけど 
 
 - 5957 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 01:06:31 ID:vpi7e4mc0
 
  -  >>5953 
 あぁ言うのは、ショックを受けずに、キッと逆ギレ起こすか、俺の作品を盗作したとか言って暴れて、 
 世間に迷惑をかけると思うんだ。 
 
 - 5958 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 01:07:49 ID:ml/ydHiB0
 
  -  >>5954 
 悪評しきりの、「あの」誤訳・表現の取り違えの常習犯な、映画業界の癌などこぞの糞BBAも、 
 「仕事が速い」と無駄に業界で生きてきた時間で作ったコネとなぁなぁ体質故に、 
 未だに(不幸な事に)仕事にありつけられてる訳……。 
 
 - 5959 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 01:09:49 ID:a7STUXSE0
 
  -  花田大先生とか、くっそ速いから次から次へと仕事こなしてる感 
 あの人が脚本担当した作品って当たり外れがブレ幅凄いんで、あぁこの人作家性とか出す気なくて 
 純粋に上からのリクエストを書き起こすことに徹してるんだなぁと実感できる 
 
 - 5960 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 01:12:06 ID:egbPCy/h0
 
  -  >>5957 
 稀に良く居る、俺の頭の中身を盗作したって言ってる奴ってもしかして… 
 
 - 5961 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 01:14:56 ID:a7STUXSE0
 
  -  >>5956 
 種・種死の脚本は縁故雇用の素人さんです 
 元々商業スピードの筆力なかったのに、前作ヒットで大幅予算増量した種死では 
 趣味に走って迷走&製作途中に大病患って更に低速化した結果、作画の時間が削りに削られて 
 バンクシーンと総集編の嵐になった上、外注の特急料金で膨大な予算溶かして財団Bブチ切れ。 
 次回作の00は予算が1/4に削られるという大惨事になったそうな 
 
 - 5962 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 01:16:42 ID:+/LVYuQN0
 
  -  縁故採用したエライさんはどうなったんでしょうなあ… 
 
 - 5963 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 01:19:03 ID:Qqd0RcVB0
 
  -  ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%A1%E6%BE%A4%E5%8D%83%E6%99%B6 
 なんとまぁ…なくなってたのか 
 
 - 5964 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 01:20:37 ID:0zlJIB8e0
 
  -  >>5962 
 縁故、旦那(監督)だったんだよなあ 
 
 - 5965 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 01:21:27 ID:SB6dESDE0
 
  -  アイマスに関しては 
 「1は興味あったので注視してた、2で道化と化したので放置した」 
 「自分にとってのアイマスは【モバマス=346系統】となったので本家シリーズはどうでも良くなった」 
 「本家シリーズの製作陣総退陣の後にナンバリングで新作作ったら見るだけ見てやる」 
  
 少なくとも2でアレだけ味噌つけたのに未だに業界に居座ってる人間の気が知れない。 
 
 - 5966 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 01:21:31 ID:sinIbAw20
 
  -  その為に負債(夫妻)って言われてたんだよなぁ… 
 
 - 5967 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 01:21:46 ID:+/LVYuQN0
 
  -  ああ… 
 
 - 5968 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 01:22:36 ID:ml/ydHiB0
 
  -  >>5961 
 で、その癖サブライター入れるのも嫌がるという、有様だから世話は無いというか……。 
 そら、複数のホン書き入れる弊害ってのは、大なり小なり有るけど腕が根本的 
 に足りてない人間が、文句付ける立場にはないと思うんだな、コレが 
  
 OOは、その足りない予算と人的資源を「義勇兵」が何とかしてくれた、“幸運”が(かなりマジで)あるからなぁ…… 
  
  
 
 - 5969 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 01:24:09 ID:+/LVYuQN0
 
  -  OOは今見てもキモいくらいに動きまくってるんですよなあ 
 低予算でなんで出来たのかって不思議だったけどそういうことだったんだ 
 
 - 5970 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 01:25:27 ID:sinIbAw20
 
  -  00はメディア露出を大分抑えたからなぁ…つまり広告などの広報がSEEDに比べて大分少なくしてる。 
 
 - 5971 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 01:27:17 ID:jUy9fA+40
 
  -  素人の奥さんを脚本家に採用したの旦那の監督 
 奥さんの脚本は旦那が監督したアニメでしか採用されてない 
 元々、旦那の方は外連味の強い演出が特徴的で、スピード感に関しては 
 業界随一とも言われるほど評価の高い人だった 
 だが他の方が述べたように演出過多で予算食いつぶすほどにアニメーター酷使 
 でも有名で、SEEDHDリマスターでのパーフェクトストライクを急きょ動かす決定を下すなど 
 慣れたアニメーターでないと付いていけないほど人物評価が乱高下しやすい人物でもあります 
 
 - 5972 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 01:27:39 ID:rvHMaQw60
 
  -  その無駄に費やした予算を同時期に製作してたZの映画に回してれば、 
 あんな昔のアニメと新規のアニメがごちゃ混ぜになったチグハグな作品になって無かったんじゃと思うと・・・ 
 
 - 5973 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 01:29:51 ID:a7STUXSE0
 
  -  >>5968 
 旦那の方も「演出家としては天才なんだけど監督能力は、まぁ、そうね」ってヤマカンと同じ枠の人なんですよね 
 なまじっか電童で成功しちゃったばっかりに大抜擢の結果、夫婦揃って干されるとか誰も得をしない結果よ 
 種関連の商品売上は物凄いのに干されるって大概やで 
  
 00の「義勇兵」は漏れ聞く範囲だけでもドリームチームというか、皆ガンダム好きすぎないか 
 
 - 5974 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 01:32:13 ID:ml/ydHiB0
 
  -  OOにガイキングもそうだが、「ロボットを大っぴらに描いてバトルさせられる」ってのは、 
 腕っこきの原画マンやメーターにとっちゃ、「腕の見せ所」であり普段関れる機会も、 
 昨今では減る一方だから、(いい意味でも“悪い意味”((ギャラ無しとかプロがすべき事でない))) 
 でも「好き勝手やれる」チャンスに飛びついたという“率直に褒められない”アレコレがあっての事だしな……。 
  
 
 - 5975 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 01:35:47 ID:EulcLOyE0
 
  -  アイマス2に関してはアニメだけで十分だと割り切るしかなかったなあ…… 
 脚本家云々は、今流行りの昔の漫画をアニメ化で如実に感じるよね。 
 話数がギリッギリまで絞られる中でどれを残してどれを削ってどう盛れるかで力量の違いが凄く出る。 
 良い例がうしおととらとからくりサーカス、悪い例が……封神演義だね(目そらし 
 
 - 5976 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 01:35:52 ID:WcT2tJrB0
 
  -  >>5973 
 ヤマカンと一緒にするのは流石に監督に失礼 
 比較対象ならバリのほうじゃないかな 
  
 ちなみにビルドファイターズなんかは「好きなモビルスーツを描きたいから」という理由で他のスタジオやフリー人たちが手弁当で勝手にあつまったとか 
 
 - 5977 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 01:36:01 ID:l2Sv8UYa0
 
  -  制作が良い意味で好き勝手全力で作るとやべーもん出来るもんねえw 
 ふとヘボットを思い出すわ… 
 
 - 5978 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 01:36:29 ID:ckogPROc0
 
  -  俺は電童の 
 「君の拳法なんて、とっくに見切ってるよ!」「うわああああ!?」 
 だけは一生許さないと決めている(漆黒の意思 
 
 - 5979 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 01:38:12 ID:ca6E4aN50
 
  -  >>5976 
 www 
 
 - 5980 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 01:38:39 ID:+T90wsPY0
 
  -  >>5973-5974 
 2199でもそんなでしたなあ。 
 コスモファルコンを手書きでやらせてくださいってベテランが来て、 
 「ごめんなさいCGモデリングなんですよ」と言われガーンだなとかw 
 
 - 5981 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 01:39:45 ID:EulcLOyE0
 
  -  電童はスバルでちょいともやっとしたわ。 
 初期案だと女の子だったのに、嫁さんの横槍で男になったって噂…… 
 
 - 5982 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 01:40:05 ID:sinIbAw20
 
  -  アイマス2は業界の『ギャルゲーのシナリオや脚本に女性を関わらすな』を無視した結果だしなぁ。 
 
 - 5983 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 01:40:09 ID:jUy9fA+40
 
  -  00は少ない予算の中から、パトレイバーや攻殻機動隊でも有名な 
 川井憲次氏が担当した事で、テレビ放送用とは思えない重厚BGMになったんだよね 
 劇場版のBGMはまさに圧巻の一言 
  
 
 - 5984 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/13(土) 01:42:36 ID:debuff
 
  -  無尽合体キサラギ「呼ばれた気がする」 
 
 - 5985 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 01:47:12 ID:EulcLOyE0
 
  -  ダイの大冒険楽しみだけど怖いんだよなあ…… 
 あとシャーマンキング再アニメ化も発表されたしね。PVと武井先生のスタンスを見る限り、そう酷い事にはならないと思うが…… 
 
 - 5986 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 01:50:14 ID:sinIbAw20
 
  -  大ダイはアニメは何とかなると思うんだがゲームの製作がラブプラスのアプリ作ったところってので絶望しかねぇんだよなぁ… 
 
 - 5987 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 01:54:41 ID:ml/ydHiB0
 
  -  ダイ大の新版。旧作アニメはゲーム(1〜4)のBGMを上手くアレンジして使って 
 シーンの盛り上げに生かしたけど、今回はやらんだろうなぁ……。 
 
 - 5988 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 02:06:58 ID:2XvX13zW0
 
  -  >>5981 
 一応、アレ嫁じゃなくてサンライズかどっかの横入りだったって話よ 
 
 - 5989 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 02:09:10 ID:iYrzoPXw0
 
  -  アイマス2の一番の悲劇は「俺がアイマス2でやろうとした事を全て否定されたぞ!どうしてくれるんだ!!」ってキレたPがかなりの数いることだと思うの。 
 
 - 5990 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 02:12:32 ID:sinIbAw20
 
  -  アイマス2発売でアイマス辞めたP結構いたからな… 
 つーかある意味恋人みたいな関係なのに彼氏の存在匂わせたり、枕営業匂わせたりする時点でなぁ。 
 だからギャルゲーの開発にデザイン以外で女使うのは地雷なんだよぉ。 
 
 - 5991 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/13(土) 02:15:07 ID:debuff
 
  -  マスカラスPも膝やられてたっけ 
 
 - 5992 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 02:15:18 ID:M1PaZwGY0
 
  -  マンキンのアニメ化はどこからどこまでやるつもりなのか気になる 
 予選までくらいがキリが良いとは思うけど 
 
 - 5993 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 02:16:40 ID:jCmlCCZt0
 
  -  大張さんも自分で作ると面白くないンだよねえ… 
 ゴーショーグンの続編で動いてた企画を勝手にダンクーガノヴァにして脚本の首藤さんキレさせたり。 
  
 アニメーターとしてはもう優秀。 
 ビルドファイターズの時には資料としていくらでもガンプラを買ってもらえる! 
 とニコニコしながら良いコンテ切りまくってた。 
 
 - 5994 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 02:17:15 ID:t0q8xqHP0
 
  -  完全版という話でっせ。確定情報ではないけど 
 
 - 5995 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 02:17:52 ID:EulcLOyE0
 
  -  >>5988 
 マジかー。企業案件なら仕方ないか…… 
 
 - 5996 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 02:21:26 ID:+T90wsPY0
 
  -  >>5983 
 あの人と鷺巣詩郎氏、宮川彬良氏は特に日本アニメ音楽の至宝かなあって。 
 
 - 5997 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 02:23:08 ID:0zlJIB8e0
 
  -  とはいえ、マンキンはこう……レベルアップするために死んでトレーニングしようになった辺りからなんか微妙な感じが強くてなあ 
 まあ、前のアニメでは見れなかったスピリット・オブ・ソード白鵠とかスピリット・オブ・ファイア黒雛とかの大暴れは見たいんだけども 
 
 - 5998 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 02:24:33 ID:ml/ydHiB0
 
  -  >>5996  
 田中公平氏もそこに加えてちょんまげ 
 
 - 5999 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 02:25:44 ID:M1PaZwGY0
 
  -  最後までやるとしたらインフレがなぁ 
 スマートにしてくれることを期待するしかないか 
 
 - 6000 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 02:53:31 ID:SJSL0PMd0
 
  -  >>5998 
 さすが他には声優くらいしか褒めるところのない新サクラ大戦(ゲーム版)の評価を 
 一人で・音楽一つで上げた男は格が違った 
 
 - 6001 :ろぼ:2020/06/13(土) 03:16:28 ID:Gxz+aT3t0
 
  -  枕営業って貴音のやつかな? 
 あれどちらかといえば引き抜き立った気がするんだが 
  
 あと亜美の彼氏云々とかってあるが 
 プレイした側としては、そこまで気にするような内容でもなかったけどなぁ 
 話が独り歩きしてる気がする 
  
 ただ、竜宮小町のメンバーのPが怒るのはしゃーない 
 あれと声優を舞台に放置した件は一切フォローできん 
 
 - 6002 :携帯@胃薬 ★:2020/06/13(土) 03:23:49 ID:yansu
 
  -  ???「枕営業、か・・・」 
 
 - 6003 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 03:27:55 ID:9fau52ht0
 
  -  本人に自分の演じたキャラの抱き枕を売らせるとかそれなんて羞恥プレイ 
 
 - 6004 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 04:05:36 ID:+T90wsPY0
 
  -  >>5998 
 それは勿論、というか日本のアニメ・ゲームサウンドの巨匠たち。 
 彼らを莫迦にする実写畑の番組でも、欠かせないんですよねえ。 
 
 - 6005 :狩人 ★:2020/06/13(土) 04:20:00 ID:???
 
  -  田中公平はガンパレードマーチがなー…… 
 
 - 6006 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 05:17:50 ID:ml/ydHiB0
 
  -  >>6005 
 黒歴史っつーか、駄ニメ版ガンパレは監督ガチャ&製作スタジオガチャ共に、ガチ最悪中の最悪引いた 
 不運が、な……。やっぱ評価ボロクソの「ハーメ○ン」同様、ホンと演出が死んでたんでは 
 どーにもならんかと……。 
 
 - 6007 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 07:05:05 ID:/ubnP8EQ0
 
  -  可能性を生み出しただけでアウト、これは永遠に未来へ伝えていきたい 
 
 - 6008 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 07:39:43 ID:8Nw5vXfv0
 
  -  ガンパレも設定が錯綜し過ぎてワケワカメ 
 型月世界並みに理解できなくなって投げたわ、あんなに好きだったのに 
 
 - 6009 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 07:44:40 ID:iL2D1CDo0
 
  -  リリなののユーノ君とかストパンのミーナさんの恋人とかラブライブでは男兄弟までいなかったことにされたり 
 神経質なぐらい男の影を消すのも正直どうかと思うけどなぁ 
 
 - 6010 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 07:54:22 ID:l2Sv8UYa0
 
  -  >>6005 
 ほんとそれ 
 軍歌嫌いの奴に頼むなよって話でもあるけど 
 
 - 6011 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 07:59:44 ID:/ubnP8EQ0
 
  -  ガンパレ周辺は制作側の設定リセットボタン押す指がクッソ軽いから真面目に追うだけ無駄だゾ 
 
 - 6012 :バーニィ ★:2020/06/13(土) 08:19:10 ID:???
 
  -  >>6002 
 ひらめいた 
 
 - 6013 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 08:38:02 ID:KIsgPhge0
 
  -  >>6008 
 若干信者感は入ってるけど、きのこは前に出した設定を忘れてた結果上書きされる 
 芝村は設定をきちんと出して考察させた挙句リセットされる 
  
 きのこの場合前の設定より面白くなってるから文句言われつつも信者残ってるし、「きのこの言うことを信じるとか二流」みたいなネタもあるけど、 
 芝村の場合単純に設定突き詰められて自分の介入する余地がなくなったからリセットしたように見える 
 
 - 6014 :ろぼ:2020/06/13(土) 10:13:59 ID:Gxz+aT3t0
 
  -  フィットボクシングとか言う、声優に本気出しすぎなゲーム 
  
 一番知名度が低いのが、 
 はやみんか、すみぺのどっちかとか((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
  
 
 - 6015 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 10:16:42 ID:IsHFcBLYi
 
  -  >>6013 
 とはいえ、自前で版権押さえてるであろう菌糸類と違って 
 例えばガンパレ絢爛あたりはソニーが押さえてるををであろう芝村だと 
 そもそも当人の意思でどこまで前の設定使ったり弄ったりできるのか?という気もするんだよね 
 
 - 6016 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 10:27:00 ID:fL9aZSCH0
 
  -  子供達は無反応な辺り、子宮持ち全部が孕みたガールというわけではないのか 
 
 - 6017 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 10:35:53 ID:HEPpi3Jk0
 
  -  >>5998 
 正直別格扱いかな、、、 
 
 - 6018 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 10:57:36 ID:WRvCBRXE0
 
  -  枕営業… 
 昼下がりの住宅街で熟れた体を持て余した人妻相手に枕を売り込んでベッドインするなんてのが思いついた 
 
 - 6019 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 11:03:12 ID:jCmlCCZt0
 
  -  ttps://egyptindependent.com/british-anti-racism-protestors-call-for-destruction-of-giza-pyramids/ 
  
 英国の反人種主義抗議者たちは、ブリストル市の奴隷商人の像を破壊し、エイボン川に投げた後、日曜日にエジプトのギザのピラミッドを破壊するよう求めた、とCNNは月曜日に報じた。  
  
 ビラミッドは奴隷によって建てられたから破壊すべし、という主張らしい。 
  
 個人的には、文化遺産を壊すような奴等は人類の敵だと思う。 
 
 - 6020 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 11:07:20 ID:+/LVYuQN0
 
  -  ナポレオン「せやな」 
 
 - 6021 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 11:09:42 ID:0zlJIB8e0
 
  -  一纏めに奴隷と言っても時代と地域でそのあり方に差があるし、当時としてはスタンダードだったということを忘れてはならない 
  
 あとついでにピラミッドは建造に奴隷使ってなかったって説のが有力でな 
 
 - 6022 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 11:09:45 ID:rvHMaQw60
 
  -  ピラミッドの建築って今でいう公共事業みたいなもので、奴隷に無理やり働かせてた、なんてのは嘘で 
 ガチの建築技術者と日雇いで雇ってた農民とかが主な労働力だったってのが最近の定説じゃなかったっけ? 
 
 - 6023 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 11:10:21 ID:EulcLOyE0
 
  -  え? 気に入らない文化はぶち壊しても構わないのが昔からの英国のデフォよ。 
 気に入った文化なら、懐に入れてどう扱おうとうちのだからと奪った国に言い放つしね。 
 エルギンマーブルの例とか見るとよくわかるよ…… 
 
 - 6024 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 11:10:27 ID:LyJp9/OKi
 
  -  大概の建造物系世界遺産はアウトになるんじゃねえか?>奴隷によって建てられたから破壊 
 
 - 6025 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 11:10:57 ID:+/LVYuQN0
 
  -  労働としてはきつかったけど福利厚生とかは良かったから人も集まったんでしょうな 
  
 バブルの頃の3K仕事みたいなもんで割に合うなら人は集まる 
 
 - 6026 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 11:11:54 ID:EulcLOyE0
 
  -  労働者が飲み過ぎて病欠しますとか記録に残っていたらしいからなあ……<ピラミッド建設 
 
 - 6027 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 11:12:58 ID:WRvCBRXE0
 
  -  色眼鏡どころかVRゴーグル掛けてるような連中にはそういうの関係ないんでしょ(最近の定説 
 
 - 6028 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 11:14:11 ID:jCmlCCZt0
 
  -  出勤票とかも出土して、 
 二日酔いだから休むわー、が通ったり 
 石にあの上司うぜーとかもうすぐ給料日だー!とか彫ってあったって話ですな。 
  
 でもこういう奴等は奴隷によって建てられたに違いない、 
 それは過酷に違いないで思考停止してるので。 
 
 - 6029 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 11:15:42 ID:M1PaZwGY0
 
  -  奴隷って言葉が悪いわ 
 労働者階級とかなら受け入れられそう 
 
 - 6030 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 11:16:02 ID:L9p2lq+a0
 
  -  そもそもそんなん関係なくヒャッハーしてるのが多数派じゃないかな… 
 
 - 6031 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 11:16:16 ID:EulcLOyE0
 
  -  人間は信じたいものしか信じないし、見たいものしか見ない。 
 その手の輩に限って台所の油汚れの如くしつこく残るのよね…… 
 
 - 6032 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 11:19:06 ID:/ubnP8EQ0
 
  -  それで通る程度には人を集めて使ってたってことだから旧来のゼネコンくらいっぽいよね 
 
 - 6033 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 11:19:41 ID:jCmlCCZt0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/EZnX_WAWkAEDL6k.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EZnYC2xWkAIfnGx.jpg 
  
 サンフランシスコにあるガンジー像も暴徒にペンキぶっかけられて、 
 足元に「レイシスト」のいたずら書き…なんだかなあ 
 
 - 6034 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 11:21:43 ID:+/LVYuQN0
 
  -  経歴みてみたら若い頃の写真がめちゃイケメン 
 ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5d/Gandhi_South-Africa.jpg 
 
 - 6035 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 11:22:09 ID:jYMRStgV0
 
  -  銅像になった奴はレイシスト理論 
 
 - 6036 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 11:24:19 ID:EulcLOyE0
 
  -  ……今の黒人死亡の件での暴徒だよね? 
 なんでガンジーに?? 
 確かにその人欧米文化の流入や機械化導入の批判や否定はしてたけど人種差別は関係ないじゃん?? 
 
 - 6037 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 11:24:33 ID:L9p2lq+a0
 
  -  わりと本気でそう思ってる節があるよなぁ 
 目についたの攻撃してるだけかこれ? 
 
 - 6038 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 11:25:10 ID:+/LVYuQN0
 
  -  とりあえずレイシストって叫んでれば何やってもOKなボーナスタイムだぜって思ってるんでは 
 
 - 6039 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 11:26:35 ID:rvHMaQw60
 
  -  ガチでただヒャッハーしたい馬鹿がそれっぽい物、を無差別に攻撃してるだけっぽいよなあ・・・ 
 これコロナ騒動終わったら(いつ終わるのか全く分からんが 
 マジで世界どうなっちゃうのやら。 
 
 - 6040 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/13(土) 11:27:38 ID:debuff
 
  -  それが誰の像で何をした人かってのをそもそも知らない(教育されていない)んじゃねーのかと思っている自分 
 
 - 6041 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 11:28:47 ID:L9p2lq+a0
 
  -  リー将軍の像の事も思いっきり曲解してたしな… 
 扇動楽だろうなこれ 
 
 - 6042 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 11:29:18 ID:EulcLOyE0
 
  -  ……個人的にはやはりいっとう好かんわ。この手の暴動は。 
 主義主張はあるにはあるんだろうけど、それらの理屈を捨てて正義は自分達にあると好き勝手暴れまくる連中なんてもうタダのテロリストやろ。 
 無理だと思うけど、もう纏めて根切りにしても良いんじゃ( 
 
 - 6043 :労働英雄 ★:2020/06/13(土) 11:29:47 ID:karimen
 
  -  ??「留学生に煽ってほしいなとは思っていたが、まさかこんなに簡単にノせられるとは思わなかった」 
 
 - 6044 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 11:39:52 ID:ca6E4aN50
 
  -  ガンジー自身はカースト制度を肯定的に見てたせいぐらいしか思いつかんな 
 
 - 6045 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 11:40:26 ID:M1PaZwGY0
 
  -  そもそもの発端がきな臭いからな今回の事件は 
 たまたま加害者と被害者が黒人と白人だったってだけだと思ってる 
 
 - 6046 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 11:42:42 ID:IbNCgL9v0
 
  -  感情に訴えよとは的を得ているな 
 あとは感情の制御を暴走させるだけ、楽だよなー 
 
 - 6047 :クーガー的なP ★:2020/06/13(土) 11:42:57 ID:???
 
  -  >>6035 
 ブッチャーブラザーズレイシスト説爆誕 
 
 - 6048 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 11:44:45 ID:+T90wsPY0
 
  -  今の*ちゃんの暴動、21世紀のホルスト・ヴェッセルと言ったら流石に暴言かなあ… 
 
 - 6049 :胃薬 ★:2020/06/13(土) 11:45:19 ID:yansu
 
  -  投下しましま 
 
 - 6050 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 11:47:04 ID:ca6E4aN50
 
  -  妊婦に拳銃を向けたことがあるらしい前科何犯の男が店で偽札らしきものを使用、 
 店員が24して、警察が駆け付ける、車に乗っていたので逃走の恐れありと判断し、 
 車から引きずり出して制圧(なお体格は黒人の方が圧倒的にでかかった模様)、 
 その際首の横に膝を落として体重をかけて制圧、結果として死亡 
 …死んだら英雄になれるんだ 
 
 - 6051 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 11:53:52 ID:RtlPLF5w0
 
  -  >>6048 
 シアトルとか21世紀に蘇ったジョーンズタウンって言ったら殺されそうやなぁ 
 
 - 6052 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 11:54:58 ID:L9p2lq+a0
 
  -  シアトルはアレどうやって着地させるんだろうか 
 まさか、マジで内戦か…? 
 
 - 6053 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 11:56:36 ID:ca6E4aN50
 
  -  やっぱ州軍かなぁ 
 
 - 6054 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 11:59:40 ID:4pDWYimP0
 
  -  >>6033 
 眼鏡をかけて髭を生やしてるインテリだから引き倒しても問題ないのでは?(原始共産主義並感) 
 
 - 6055 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 11:59:43 ID:EpbuOemN0
 
  -  >>6033 
 眼鏡をかけて髭を生やしてるインテリだから引き倒しても問題ないのでは?(原始共産主義並感) 
 
 - 6056 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 12:01:10 ID:EpbuOemN0
 
  -  なして二重投稿になってるんだ…? 
 
 - 6057 :モノでナニカ ★:2020/06/13(土) 12:07:36 ID:nanika
 
  -  >>6054のIDが違う、中継機か何かのエラーでは? 
 
 - 6058 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 12:11:01 ID:ca6E4aN50
 
  -  麒麟の休止中は大河枠独眼竜政宗流すって本当か? 
 ぜひ勝秀吉との対面シーンを流してほしい 
 
 - 6059 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 12:13:35 ID:r7r1a8Mu0
 
  -  >>6036 
 ガンジー、黒人差別してたらしいって話で2018年にガーナの大学で銅像倒されてるんだよね。 
 
 - 6060 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 12:18:06 ID:jCmlCCZt0
 
  -  ttps://toyokeizai.net/articles/amp/356071 
  
 黒人記者が語るアメリカでの抗議デモ … 「『抗議デモや暴動・略奪をする理由がわからない』という人は、魂を去勢されてしまっている。同じ状況に置かれたなら皆さんも火炎瓶を投げるはず」 
  
 日本には「それはそれ、これはこれ」という言葉がある。 
 差別をされたからって第三者に暴力を奮っていい理由にはならんし、してはいかん 
 
 - 6061 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 12:18:59 ID:pv8zzTD80
 
  -  日本人で本当に良かった 
 
 - 6062 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 12:19:21 ID:+/LVYuQN0
 
  -  デモはまあわからんでもない 
 それ以降はおかしい 
 
 - 6063 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 12:22:00 ID:+/LVYuQN0
 
  -  つか記者ってインテリ層だよね 
 インテリ層でこれなのかアメちゃん 
 
 - 6064 :バーニィ ★:2020/06/13(土) 12:25:08 ID:???
 
  -  日本の記者(というかメディア)もアレなの多いからその辺は・・・うん 
 
 - 6065 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 12:25:11 ID:YeZ8Dvry0
 
  -  ヤンジャンで始まったウマ娘の漫画だが 
 ラストで主役の娘が名を名乗るシーンでワクワクしてきた 
  
 ttps://i.imgur.com/j344dVs.png 
 
 - 6066 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 12:26:56 ID:nN5yw2pI0
 
  -  やはり、麻生の言う「民度の違い」がよく分かる良い比較ですね。 
  
 なおそれに文句しかつけない某R4・・・ 
 
 - 6067 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 12:27:21 ID:jCmlCCZt0
 
  -  即解雇・即逮捕・即裁判までしてるのに大規模デモもかなりおかしいと思うけどね。 
 シアルトルは市長(民主党)がトランプ大統領の州兵の出動命令に中指立ててるから、もうどうにもならん。 
 現在の無政府状態は市長の意思だからね。 
 
 - 6068 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 12:30:00 ID:ca6E4aN50
 
  -  アメリカの歴史分析をしてる学者さん曰く、保安官制度にみられるように 
 あの国の本質は夜警国家だそうな、故に個人の銃の携帯が認められているって 
 ミリシアが銃ブッパするのも時間のもんだいかなぁ 
 
 - 6069 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 12:30:10 ID:Zc1VtPBY0
 
  -  >>6058 
 「歴代大河の名場面集」で政宗を14日にやるんでしょ 
 ずっと政宗やるわけじゃない 
 
 - 6070 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 12:31:26 ID:ca6E4aN50
 
  -  >>6069 
 詳細あんがと、録画するわ 
 
 - 6071 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 12:37:31 ID:ml/ydHiB0
 
  -  大体、今回の大騒動の火種になった、事件の当事者たる容疑者であり被害者でもある黒人の遺族は、 
 警官に対して怒っていいし、警官の側も※の法によって裁判と刑に服してそれで終わりよ。 
 その黒人とはまるで無関係・縁も何もない、赤の他人な大多数の黒人連中がそれをダシにして 
 略奪・暴行含む反社会的な実力行使に走るべき正当性も無いし、被害者ヅラでやる事成す事全部肯定される、 
 だなんて大間違いだわ 
  
 
 - 6072 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 12:45:01 ID:M1PaZwGY0
 
  -  >>6065 
 ところでソシャゲはいつ始まるんですかね・・・? 
 
 - 6073 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 12:46:03 ID:88f/Hi7B0
 
  -  十年後もまだやってなさそう 
 
 - 6074 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 12:46:38 ID:+T90wsPY0
 
  -  >>6051-6052 
 もう州軍どころか連邦軍の師団を送らざるを得ないかも… 
 
 - 6075 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 12:49:28 ID:YeZ8Dvry0
 
  -  >>6072 
 もう、気長に待とうやw 
 
 - 6076 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 12:53:01 ID:WRvCBRXE0
 
  -  中々出ないラノベの続きを待ってたよりも可能性有るから… 
 A君… デビル17… 続き… 
 
 - 6077 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 12:54:00 ID:I/SrtuOGI
 
  -  ウルズハント(鉄血ソシャゲ)も始まらないなぁ 
 鉄血MS大好きなんで待ってるんだが 
 シュヴァルべグレイズ改造しまくりたい(できるのかどうかは知らん) 
 
 - 6078 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 12:55:33 ID:I40IVahE0
 
  -  >>6065 
 これ格好よくて好き 
 オグリのレースはやはり有馬記念のラストラン 
 
 - 6079 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 12:58:45 ID:YeZ8Dvry0
 
  -  >>6078 
 分かる。伝説の始まりって感じがするシーンで非常に良い 
 
 - 6080 :ろぼ:2020/06/13(土) 13:00:53 ID:n4Ts0Xs80
 
  -  オグリキャップとディープインパクトは競馬ファンでなくても知ってる名馬ダカラね 
 
 - 6081 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 13:03:05 ID:+OFChG2Si
 
  -  あれはいいんだろうかと思ってしまったのが本音 
 ウマ娘アプリ開始できない理由のひとつだろうに 
 
 - 6082 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 13:07:10 ID:I40IVahE0
 
  -  誰でも知ってる馬っていうとルドルフとかトウカイテイオーとかになるかな 
 好きな競走馬っていますか 
 
 - 6083 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 13:08:51 ID:8Nw5vXfv0
 
  -  >>6077 
 ゲイレール(意味深)こそ至高の機体ですから(老害古参兵並感 
 
 - 6084 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 13:09:54 ID:ca6E4aN50
 
  -  >>6082 
 ライスシャワー 
 
 - 6085 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 13:10:38 ID:5TQk5Spf0
 
  -  馬名の商標登録が各馬主にあるからゲーム開発どころか二次創作・薄い本ですら訴訟される危険性があってヤバイって聞いたんだけど 
 
 - 6086 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 13:12:08 ID:+OFChG2Si
 
  -  届かぬ… 
 祈りなど… 
 ない… 
 
 - 6087 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 13:13:02 ID:YeZ8Dvry0
 
  -  >>6082 
 この子かなあ 
 ttps://i.imgur.com/fsygKFd.jpg 
 ttps://i.imgur.com/nlwXb4l.jpg 
 ttps://i.imgur.com/i9HCmug.jpg 
 
 - 6088 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 13:13:50 ID:ml/ydHiB0
 
  -  てか、余り多くないと思うが、動物に服着せて二本足で立たせる擬人化って 
 正直気持ち悪い方が先に立ってて、少しも可愛いとか親しみ持った事が無い……。 
 ネズミーランドの連中や、子供の頃金ローでちょいちょいやってた、ネズミとネコの 
 悪戯(というには過激だが)と喧嘩の繰り返しも、面白いとは思わんかったなぁ……。 
 
 - 6089 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 13:13:53 ID:0zlJIB8e0
 
  -  >>6083 
 改造して塗装してシャルフリヒター作ったらまさかのランドマンロディとセットで出た件 
 
 - 6090 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 13:14:04 ID:+/LVYuQN0
 
  -  「だって、僕は『自分を信じている』もん。自分を信じて『夢』を追い続けていれば、夢はいつか必ず叶う!」 
 
 - 6091 :難民 ★:2020/06/13(土) 13:14:58 ID:nanmin
 
  -  ハルウララ(小声) 
 
 - 6092 :ろぼ:2020/06/13(土) 13:15:09 ID:n4Ts0Xs80
 
  -  >>6087 
 この子はどちらさん? 
 
 - 6093 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 13:15:38 ID:9SBbHy63i
 
  -  >>6072 
 世の中にはエロゲ原作TRPG(ただし原作は未発売)とかあるからね 
 
 - 6094 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 13:19:49 ID:E9SHLCre0
 
  -  >>6092 
 ゴールドシップ。サンデーサイレンス、メジロマックイーンの孫にしてオルフェーヴルの兄弟。 
 芦毛馬の中央競馬GI最多勝利数、最多獲得賞金額記録を保持するチャンピオンホースだぞ 
 
 - 6095 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 13:20:27 ID:YeZ8Dvry0
 
  -  >>6092 
 競馬界の暴れん坊ことゴールドシップ 
 こんなんでも戦績はガチのレジェンド級 
  
 ttps://i.imgur.com/8GQo0wT.jpg 
 ttps://i.imgur.com/25DT2yD.jpg 
 ttps://i.imgur.com/Sdqjdqs.jpg 
 
 - 6096 :ろぼ:2020/06/13(土) 13:20:51 ID:n4Ts0Xs80
 
  -  >>6094 
 あー、サンデーサイエンスの孫なのか 
 
 - 6097 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 13:22:35 ID:I40IVahE0
 
  -  >>6092 
 ゴールドシップ強いがネタも色々ある馬 
 馬券120億円を紙屑にしたこともある 
 
 - 6098 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 13:24:40 ID:l2Sv8UYa0
 
  -  >>6082 
 ジャスタウェイなら知ってる 
 
 - 6099 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/13(土) 13:25:36 ID:scotch
 
  -  シンザン、ハイセイコー・・・・ 
 
 - 6100 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 13:26:30 ID:aSYjvAOT0
 
  -  >>6082 
 ウマノヨウナナニカことセクレタリアト 
 ゲームならサードステージですね 
 
 - 6101 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/13(土) 13:32:50 ID:debuff
 
  -  >>6072 
 もうすぐ公式スピンオフ4コマのアニメが始まるんで、それに合わせてワンチャン? 
  
 
 - 6102 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 13:33:42 ID:6CH8QfmJ0
 
  -  キタサンブラック 
 いつの間にか名前を覚えていた 
 
 - 6103 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/13(土) 13:34:02 ID:debuff
 
  -  「はやぶさ」地球帰還10周年記念:はやぶさメンバーによるリレートーク 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=-I0QYpPgjP8 
 
 - 6104 :土方 ★:2020/06/13(土) 13:40:09 ID:zuri
 
  -  元は知らなかったけどウマ娘きっかけでかなり覚えたにわか勢、ワイです 
  
 ウマ娘のソシャゲはどうなりましたか(震え) 
 
 - 6105 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 13:45:49 ID:I40IVahE0
 
  -  >>6104 
 夏にウマ娘の四コマのアニメがあるんでそれで 
 
 - 6106 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/13(土) 13:47:34 ID:debuff
 
  -  今になってYJでコミカライズが始まったのもそこら辺の関係あると思うんだよなぁ……多分 
 
 - 6107 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 13:49:01 ID:6CH8QfmJ0
 
  -  ウマ娘、個人的に擬人化で女の子というのに少し違和感 
 馬並みとか言葉で、馬というと牡のイメージが強いので……ふたなりなら問題ないのか? 
 
 - 6108 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 13:49:16 ID:YeZ8Dvry0
 
  -  なあに、咲の全国編アニメ続編を待つような心持ちで待てば結構待てるもんよ。 
 
 - 6109 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 13:50:11 ID:PY9E2AQ80
 
  -  あぁ……支配者が終わるときだな 
 
 - 6110 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 13:51:41 ID:iT5Watzp0
 
  -  こういう奴ほど相手が死んだ時俺は悪くないって言うんだよなぁ… 
 
 - 6111 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 13:51:46 ID:YeZ8Dvry0
 
  -  >>6107 
 ちなみに、ウマ娘の世界では馬という動物は存在しない 
 ウマ娘はいるがウマ息子はいない 
 ウマ娘は人間男性と恋愛結婚して子供を産む 
 
 - 6112 :モノでナニカ ★:2020/06/13(土) 13:51:51 ID:nanika
 
  -  ふと思ったが… 両性具有化改造もできるのでは? 
 
 - 6113 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/13(土) 13:53:30 ID:debuff
 
  -  ブルマ履いてるのが牝馬でショートパンツ履いてるのが牡馬だったかな<擬人化元 
 
 - 6114 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 13:54:56 ID:Vs23zBmtI
 
  -  なんか女性の陸上競技は盛り上がらなさそうな世界ね。 
 
 - 6115 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 13:54:59 ID:I/SrtuOGI
 
  -  >>6111 
 ウマい設定ですな 
 
 - 6116 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 13:57:36 ID:PY9E2AQ80
 
  -  タカリさんとこで一人目を疑うレスをしている人いるけどネタじゃなさそうだなぁ 
 
 - 6117 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 13:58:25 ID:jUy9fA+40
 
  -  >>6111 
 ………え”!? 
 絶これかな!? 
 
 - 6118 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:00:27 ID:iT5Watzp0
 
  -  ぶっちゃけた話、リアルにもこの姉妹みたいなのがいるんだよなあ…… 
 
 - 6119 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:00:33 ID:wnGZxKPq0
 
  -  >>6113 あと耳に飾りの有無もだったはずです 
 
 - 6120 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:00:53 ID:Vs23zBmtI
 
  -  なんか人類の歴史の方が気になる世界だぞ。 
 ウマ娘は軍事目的の方が有用やん。 
 
 - 6121 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:06:15 ID:/ubnP8EQ0
 
  -  馬=アイドル種族の世界で要はアイマス時空だからそういうのはないゾ 
 
 - 6122 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:06:46 ID:fD0XuK6P0
 
  -  >>6120 
 ガンガン使われていたという設定だったはず 
  
 おぉブッダ!ここはネオサイタマではない! 
 ナイルのピラミッドの壁画に槍を構えた兵隊と馬娘とニンジャが! 
  
 というノリのが最初にあったし 
 
 - 6123 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:07:52 ID:Vs23zBmtI
 
  -  軍事利用まで行かなくても、肉体労働系の仕事やった方が良くない? と思っちゃう。 競馬以外のスポーツは出禁なんだろうか。 
 
 - 6124 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:07:55 ID:4ku2+BRL0
 
  -  この姉妹も何か闇抱えてるんだろうな 
 他と合流せず姉妹に、弱み握った相手・・・ジュン一人に強気に出れれば満足してる時点で 
 
 - 6125 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:07:55 ID:YeZ8Dvry0
 
  -  >>6117 
 ウマ娘は人間社会に完全に溶け込んで生活してるから 
 別にウマ娘の世界感に闇とかはないよw 
 
 - 6126 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:08:01 ID:iT5Watzp0
 
  -  何か…ジュンへの殺意が凄いのが居るな… 
 
 - 6127 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/13(土) 14:09:10 ID:osumi
 
  -  >>6126 
 ※君の亜種だぞ、触れてはいけない(´・ω・`) 
 
 - 6128 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:09:23 ID:I40IVahE0
 
  -  >>6122 
 なんかおかしいの入ってない? 
 ウマ娘はもっと流行って欲しい 
 
 - 6129 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:09:23 ID:PY9E2AQ80
 
  -  ベクトル真反対のいるよね なんか知らんが…w 
 
 - 6130 :モノでナニカ ★:2020/06/13(土) 14:10:18 ID:nanika
 
  -  カリカリするな カリカリなのはベーコンくらいでいい 
 
 - 6131 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:11:00 ID:PY9E2AQ80
 
  -  待て待て焼きおにぎりも捨てがたいぞ 
 
 - 6132 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:11:19 ID:jCmlCCZt0
 
  -  いや、本人じゃね? 
 
 - 6133 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:11:48 ID:Vs23zBmtI
 
  -  >>6122 
 へぇ。でもあの設定だと、ウマ娘に匹敵する身体能力の持ち主の普通の女性とかやってみたくなる。競馬はウマ娘しか参加出来ないルールなのか。 
 
 - 6134 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:12:01 ID:YeZ8Dvry0
 
  -  ポタージュスープに浮いてるヤツも中々のカリカリ 
 
 - 6135 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:12:04 ID:PY9E2AQ80
 
  -  精神的奴隷の末路か……さて 
 
 - 6136 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:12:04 ID:rq8RjqZ30
 
  -  鶏皮せんべいを推したい 
 
 - 6137 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:12:24 ID:fD0XuK6P0
 
  -  >>6128 
 権利問題っていう噂もあるけど 
 ゲーム部分が完成していないんじゃないかっていう説が 
  
 アニメの盛り上がりかたからして 
 ぶっちゃけCD売るのにライブシーンはいらないんじゃないかなって 
 
 - 6138 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:12:45 ID:jCmlCCZt0
 
  -  カリカリときたら梅かなー。 
 
 - 6139 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:13:07 ID:+/LVYuQN0
 
  -  リロ氏の動画にワッフルメーカーで鶏皮焼いてせんべいみたいにしてるの有ったなあ 
 
 - 6140 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:14:59 ID:L9p2lq+a0
 
  -  照り焼きチキンの皮はカリカリであってほしい派 
 
 - 6141 :モノでナニカ ★:2020/06/13(土) 14:15:22 ID:nanika
 
  -  >>6139 コレか 
 ttp://twitter.com/ly_rone/status/1251376733393088514 
 
 - 6142 :バーニィ ★:2020/06/13(土) 14:16:03 ID:???
 
  -  カリカリ・・・チーズガーデンのチーズケーキラスクがものっそい美味しかったです 
 
 - 6143 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:16:21 ID:YeZ8Dvry0
 
  -  >>6120 
 >>6123 
 wiki先生から丸パクリしたウマ娘情報 
  
 異世界(現実世界)の競走馬の名前と魂を受け継いで生まれてきた少女たち。外見は腰から馬のような尻尾が生え、馬のような耳が頭頂部付近にある。超人的な走力を有するが、それ以外は普通の女の子である。 
 
 - 6144 :モノでナニカ ★:2020/06/13(土) 14:17:17 ID:nanika
 
  -  あと鮭とかサーモンの塩焼きの皮もカリカリになってるのも好きやな 
  
 猫もカリカリが好きなんだろうか? それともカンヅメの柔いのがいいのかな? 
 
 - 6145 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:17:26 ID:jUy9fA+40
 
  -  >>6125 
 それはそれでなんていうか… 
 もしその世界に転生しなきゃいけないなら、 
 前世の常識捨ててから行くわ…(遠い目) 
 
 - 6146 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:18:13 ID:PY9E2AQ80
 
  -  聞こえなくなったことによって精神的自由を獲得したか 
 
 - 6147 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:18:32 ID:jXDmmf6K0
 
  -  ウマ娘という設定をちゃんと守ってるんだろうが絵面はちょっとマヌケよね 
 ttps://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200613141656_67465338495374743634.jpg 
 
 - 6148 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:18:47 ID:Vs23zBmtI
 
  -  >>6143 
 どうもです。 
 馬の特徴である騎乗はできないウマ娘。これはウマ娘自身が騎馬民族になるしか無いけど、どれくらい人数がウマ娘に居るのやら。 
 
 - 6149 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:19:46 ID:L9p2lq+a0
 
  -  >>6147 
 当たり前に存在して、人間の伴侶にもなるんだから 
 もうちょい道具は進化してていいよなw 
 
 - 6150 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:21:05 ID:+/LVYuQN0
 
  -  昔の電話みたいに聞くところと話すところが別々になってるやつなら 
 
 - 6151 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:21:51 ID:sH1+d/8y0
 
  -  騎馬民族って馬娘に騎乗位を教え込む達人集団なのだろうか( 
 
 - 6152 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:22:16 ID:ca6E4aN50
 
  -  乗馬ムチがプレイ専用になるのか 
 
 - 6153 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:22:39 ID:YeZ8Dvry0
 
  -  >>6148 
 とりあえず、ヨーロッパにもウマ娘が多数存在してることは分かってますな。 
 
 - 6154 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/13(土) 14:23:02 ID:scotch
 
  -  ベーコンも鮭の皮もあんまりカリカリじゃないのが好きだな 
 猫は種類にも寄るけどカリカリより缶詰の方が好きだったぞ 
 
 - 6155 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:23:49 ID:fL9aZSCH0
 
  -  完全に心を折ったつもりでいても所有権渡して安穏としてられる胆力ないわ 
 
 - 6156 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:23:53 ID:/ubnP8EQ0
 
  -  名前のついた競走馬が生まれたあたりから世界がポンと枝分かれしてできたレベルのガバガバなので 
 深く考えちゃだめだゾ 
 
 - 6157 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:24:56 ID:YeZ8Dvry0
 
  -  鮭や鯛の皮の部分って美味しいよね 
 うっすらと脂肪があるのが良いのかな 
 
 - 6158 :モノでナニカ ★:2020/06/13(土) 14:25:04 ID:nanika
 
  -  ……オレとスコッチさんとは分かり合えないのか >ベーコンと鮭皮はカリカリ派 
  
 猫様はやはりお高いのがお好きなのね 
 
 - 6159 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:25:25 ID:Vs23zBmtI
 
  -  >>6153 
 ウマ娘自身が支配者階級になりそうなものなのに、そうなっていないのが不思議な世界。 
 FGOのように、超マイルド化して異世界転生しているのだろうか。 
 
 - 6160 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:25:33 ID:L9p2lq+a0
 
  -  皮に付いとる脂がええのよ…! 
 
 - 6161 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:28:08 ID:/ubnP8EQ0
 
  -  ウマ娘世界で一番意味がわからないのがウイニングライブって言う謎の行事なんですよね 
 なぜ足の速さと歌のうまさの噛み合わない二物を求めるのかコレガワカラナイ 
 
 - 6162 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:28:38 ID:Vs23zBmtI
 
  -  ウマ娘。現実の競馬で活躍したら、余生として人間に転生できるのは優しい世界なのかなと思った。 
 
 - 6163 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:28:54 ID:+/LVYuQN0
 
  -  塩鮭を燻製にしたのを皮ごとモリモリ食うと最高だったなあ 
 
 - 6164 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/13(土) 14:29:52 ID:scotch
 
  -  だってカリカリにし過ぎちゃうと付いてる脂が全部落ちちゃうじゃん 
 
 - 6165 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:32:02 ID:Vs23zBmtI
 
  -  >>6161 
 <なぜ足の速さと歌のうまさの噛み合わない二物を求めるのかコレガワカラナイ 
 ウマ娘になると歌いたくなって仕方なくなるに一票。ウマ娘になると声帯の妖精さんの加護が貰えるのだ。 
 
 - 6166 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:32:18 ID:HdG9GPDD0
 
  -  ウマ娘は二足歩行なので骨折しても【左近どん】にはならないという優しい設定 
 
 - 6167 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:32:20 ID:fD0XuK6P0
 
  -  >>6161 
 メタ的にはアイマスみたいな声優ライブも売るつもりだったんじゃないかなって 
 
 - 6168 :モノでナニカ ★:2020/06/13(土) 14:32:31 ID:nanika
 
  -  あー それは確かに… >脂 
  
 脂がノッた鮭をホイルシートの上でカリカリになるまで焼くのが好きなモンで 
 
 - 6169 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:32:54 ID:6CH8QfmJ0
 
  -  ベーコンのカリカリについて、前に読んだなと探してきた 
 ttps://togetter.com/li/1353800 
 
 - 6170 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:34:18 ID:juxPm1J+0
 
  -  メスガキの悲鳴… 
 これが愉悦((o(^∇^)o)) 
 
 - 6171 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:34:23 ID:Vs23zBmtI
 
  -  >>6166 
 実はウマ娘はそう言う名もなきウマ娘の方が気になる。 
 左近どんされた馬も、ウマ娘になれるのかどうか。 
 
 - 6172 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/13(土) 14:34:34 ID:scotch
 
  -  丁度良い 
 ttp://kura3.photozou.jp/pub/913/1924913/photo/182995940_624.v1587308575.jpg 
 焼きすぎ 
 ttps://i.pinimg.com/originals/2f/e0/9d/2fe09dfc8dae0698d3212808e30d98e8.jpg 
 
 - 6173 :モノでナニカ ★:2020/06/13(土) 14:34:57 ID:nanika
 
  -  >>6169 
 ソーセージも似たような焼き方があったな 
 
 - 6174 :土方 ★:2020/06/13(土) 14:35:00 ID:zuri
 
  -  >>6166 
 でもアニメでサイレンスズカがレース中に足やったときに助けようとしたスペに対して 
 「スピード落としてから足つけないとやばい!」ってトレーナーが言ってるから、似たようなことになるのかなぁって思いました 
 
 - 6175 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:35:28 ID:Vs23zBmtI
 
  -  >>6172 
 右の方が好き。 
 
 - 6176 :モノでナニカ ★:2020/06/13(土) 14:35:31 ID:nanika
 
  -  >>6172 
 どっちも好き 
 
 - 6177 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:35:36 ID:+/LVYuQN0
 
  -  卵に添えるのは上のが良いですね 
 刻んでサラダに散らしたりするのなら下が良い 
 
 - 6178 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:36:43 ID:6CH8QfmJ0
 
  -  (焼いてる途中のベーコンの上に生卵を落として目玉焼きにしたらダメかしら) 
 
 - 6179 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:36:56 ID:/ubnP8EQ0
 
  -  >>6167 
 企画の発信順としては逆なんですよ 
 ウマ娘キャラクターソングがまず先行リリースされてって感じなので… 
 
 - 6180 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:37:31 ID:YeZ8Dvry0
 
  -  まあ、ウマ娘は普通に結婚して妊娠することに何の支障もない世界だから 
 ttps://i.imgur.com/1U74TIn.jpg 
 ttps://i.imgur.com/WGsstaj.jpg 
 
 - 6181 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:37:54 ID:r1t5L9ys0
 
  -  >>6178 
 同意 
 
 - 6182 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/13(土) 14:38:04 ID:scotch
 
  -  奥焼きすぎ、手前丁度良い 
 ttps://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/3/67a3e8948fbf688cf1753836b821918c7c3a4656.05.2.3.2.jpg 
 
 - 6183 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:38:23 ID:6CH8QfmJ0
 
  -  >>6181 
 握手 
 
 - 6184 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:38:36 ID:+/LVYuQN0
 
  -  妊娠なのか食い過ぎなのか判別しづらいw 
 
 - 6185 :モノでナニカ ★:2020/06/13(土) 14:39:07 ID:nanika
 
  -  >>6182 
 両方とも好きなんだよなぁ… 
 
 - 6186 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:39:10 ID:fD0XuK6P0
 
  -  >>6180 
 それ食い過ぎてるだけだから 
 
 - 6187 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:39:19 ID:L9p2lq+a0
 
  -  >>6178 
 いっぱいちゅき 
 
 - 6188 :土方 ★:2020/06/13(土) 14:39:45 ID:zuri
 
  -  それただの食べ過ぎィ!!!w 
 
 - 6189 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:41:10 ID:fD0XuK6P0
 
  -  >>6184 
 元ネタの馬にならって馬娘って結構な割合で大食い&デブる(すぐ痩せるけど)のばかりよw 
 
 - 6190 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:41:54 ID:iT5Watzp0
 
  -  もしかして…玉は二つセットじゃなく個別扱い? 
 
 - 6191 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:42:10 ID:/ubnP8EQ0
 
  -  >>6184 
 新しいコミックにもこれあったから企画としての肝がこれなのかもしれない(邪推) 
 
 - 6192 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:43:06 ID:Y71SbXBK0
 
  -  一度マーケットに流した、「槍」などは同じものを買えるのだろうか。 
 やる夫のが買った子宮も元の持ち主までは記載がなかったっぽいので、 
 ジュンが自分のジュンを探すのは相当大変ではなかろうか。 
 下手したら、やらない夫のを買ってしまうかもしれんぞw 
 
 - 6193 :モノでナニカ ★:2020/06/13(土) 14:43:16 ID:nanika
 
  -  >>6190 
 ジョジョリオンの東方定助のようにクアッドコア化?! 
 
 - 6194 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:44:31 ID:6CH8QfmJ0
 
  -  >>6187 
 握手♪ 
 
 - 6195 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:44:43 ID:jCmlCCZt0
 
  -  >>6178 
 そりゃあもう。同意します 
 
 - 6196 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/13(土) 14:46:03 ID:scotch
 
  -  >>6185 
 つまり私の方が好みの許容範囲が狭いって事でw 
 
 - 6197 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:46:05 ID:r1t5L9ys0
 
  -  >>6183 
 握手 
 そしてここで付ける調味料でまた派閥が分かれるという寸法よ コショウ!! 
 
 - 6198 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:46:35 ID:Vs23zBmtI
 
  -  ウマ娘。競馬やりつつアイドル活動もやる。利権問題とか大丈夫なんだろうか。 
  
 
 - 6199 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:47:43 ID:6CH8QfmJ0
 
  -  >>6195 
 握手 
 意外にベーコンエッグが勢力多いな、カリカリ派と並ぶのではw 
 
 - 6200 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:47:54 ID:L9p2lq+a0
 
  -  >>6194 
 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ 
 >>6197 
 ご飯のお供なら醤油 パンに挟むならケチャップ&マスタードかなって 
 
 - 6201 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:48:58 ID:fL9aZSCH0
 
  -  >>6192 
 アクセスランクを上げればワンチャン? 既に買われてたら更に購入者を開示してもらって交渉かねぇ 
 子宮と違ってあまり需要があるとも思えないから判別さえ付けば   まあ子宮と違って安いから売れる、って可能性も 
 
 - 6202 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:49:50 ID:+/LVYuQN0
 
  -  ベーコン焼いて出た油で卵を焼くという 
  
 飲む時はポテトを炒める 
 
 - 6203 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:50:56 ID:L9p2lq+a0
 
  -  >>6202 
 絶対おビール様すすむ(絶対) 
 
 - 6204 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:50:58 ID:/ubnP8EQ0
 
  -  >>6198 
 権利問題かなんかでなかったことになったウマ娘が何人かいるのと 
 未だもって「正確なゲーム内容について誰も知らない」っていう謎の闇があります 
 ウマ娘世界内は…まあなんかうまくやってるんでしょう 
 
 - 6205 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/13(土) 14:51:26 ID:scotch
 
  -  ではベーコンエッグとハムエッグではベーコンエッグが良いと言う事で 
 ハムエッグ規制法に賛成の方はご起立ください 
 
 - 6206 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:52:48 ID:L9p2lq+a0
 
  -  ベーコンとハムは表裏一体 
 どちらかを排除すれば共倒れですぜスコッチの旦那…! 
 
 - 6207 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:52:51 ID:Vs23zBmtI
 
  -  >>6204 
 ちょっと調べたら、ウマ娘の走るレースにはギャンブル性が無いらしい。 
 これは歌って踊るライブは運営費捻出の意味合いが強いのかも。 
 
 - 6208 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:54:16 ID:fL9aZSCH0
 
  -  目玉焼きはハムやベーコンの上に落としても食べる時一緒に箸で切れないからなぁ・・・・・・ 
 あと黄身を最後の最後に食べる派なのでくっついてると破けるから別にしてクレンス 
 
 - 6209 :モノでナニカ ★:2020/06/13(土) 14:54:36 ID:nanika
 
  -  >>6205 
 戦争だ 
 
 - 6210 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:55:25 ID:jUy9fA+40
 
  -  ハムエッグって聞くとVVVのエルエルフを思い出す不具合w 
 
 - 6211 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:57:15 ID:ca6E4aN50
 
  -  >>6205 
 異議あり!スパムはどうするのか問いたい! 
 
 - 6212 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2020/06/13(土) 14:58:41 ID:ydLND0Vi0
 
  -  クク……三流……! 
 相手が牙を得て、それを行使可能な事すら忘れただ同じ無法を通そうとした……! 
 相手が何も出来ないままの奴隷だと錯覚したままだから見逃すのだ……その狂気と……刃を……!(゚∀゚) 
 
 - 6213 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:59:34 ID:r1t5L9ys0
 
  -  >>6211 
 言いたいことは分かるが言わせねえよ!? 
 
 - 6214 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:59:36 ID:YeZ8Dvry0
 
  -  目玉焼きにご飯の時は醤油、パンの時は塩コショウで等法案は可決されました 
 
 - 6215 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 14:59:47 ID:PY9E2AQ80
 
  -  闇の使徒が惹かれ合っている 
 
 - 6216 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 15:00:09 ID:jUy9fA+40
 
  -  オバロさんwwww 
 
 - 6217 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 15:02:11 ID:rE7Se81/0
 
  -  しかしジュンも完全に発狂した結果なんだよな、これ 
 個人的には自分の意志で姉妹をわからせて「これからはお前らが奴隷だ」というのを期待していた 
 でも、エグくてこういうの大好物よ 
 
 - 6218 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 15:02:22 ID:PY9E2AQ80
 
  -  つーかやる夫さんの槍をみたら暴走するわこれ 
 やる夫さんだったら「そうか、じゃあ返す」しそうだけどww 
 
 - 6219 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 15:03:01 ID:juxPm1J+0
 
  -  法律がなくなれば大抵のいじめッ子って無力よね 
 自分を守ってくれる唯一の防具が無くなるんだから 
 
 - 6220 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 15:04:14 ID:hqRxTvW50
 
  -  elona思い出した 
 
 - 6221 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/13(土) 15:06:38 ID:debuff
 
  -  >>6210 
 手塚御大の小悪党じゃろ 
 
 - 6222 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 15:06:41 ID:PY9E2AQ80
 
  -  マーケット経由で売ってはないのか 
 ほんと所有物は生殺与奪が完全に握られてるんだな 
 
 - 6223 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 15:06:52 ID:6CH8QfmJ0
 
  -  焼くのは美味しいけどフライパンの片付けが面倒になってくると、目玉焼きはゆで卵に、ベーコンはオーブントースター&アルミホイルの上で焼く不精さを身につける 
 
 - 6224 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 15:06:55 ID:bLJajWtb0
 
  -  リアルあしゅら男爵とかできてしまうのか 
 
 - 6225 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 15:08:30 ID:0SPgRuQk0
 
  -  自分のモノを自分で分解してビルドするのもまた自由だ! 
 槍が無くなった体に子宮を入れたらどうなるんだろなぁ? 
 
 - 6226 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2020/06/13(土) 15:09:44 ID:ydLND0Vi0
 
  -  世界が変わって、相手が自分を売り払える、報復する権利を得たのにずっと自分の都合よく動くと思ってたのが運の尽きよね。 
 今回だって明らかに様子がおかしいのに自分の思う通りに動くと疑ってなかったし。 
  
 
 - 6227 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/13(土) 15:10:51 ID:scotch
 
  -  賛成多数、寄って本案は可決 
 今後ホテルの朝食ではベーコンエッグが基本 
 ハムエッグは要望が有った際にのみ出される事が決定致しました 
 
 - 6228 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 15:11:38 ID:ye5T/8DU0
 
  -  スクランブルエッグや温泉卵はいかんのか? 
 
 - 6229 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 15:12:14 ID:4ku2+BRL0
 
  -  槍を求めてさまようジュンになるのか 
 このPT?総倒れでおわるのか 
 
 - 6230 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 15:12:31 ID:YeZ8Dvry0
 
  -  >>6227 
 ソーセージエッグ派閥「意義あり」 
 
 - 6231 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/13(土) 15:12:40 ID:debuff
 
  -  鯨ベーコンまだ残ってたな……晩のおかずにするか 
 
 - 6232 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 15:13:17 ID:l2Sv8UYa0
 
  -  ホテルの朝食といえばプレーンオムレツではないのか! 
 
 - 6233 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 15:14:38 ID:r1t5L9ys0
 
  -  >>6226 
 正直それに気が付いて媚び売ってもその後ずうっと自分がモノのように扱われる未来を想像して恐怖を味わい続けることになるから 
 転移した瞬間に詰んでたんだなって 
 
 - 6234 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 15:15:07 ID:jUy9fA+40
 
  -  さすがこの板きっての愉悦部エースオバロさん… 
 
 - 6235 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 15:17:46 ID:2KYyc0jP0
 
  -  そう言えば、なろうのざまぁ系で無視やり人気ゲームの続編を自分の思い道理に作らせようとして、作者?が拒否したから、 
 拉致って監禁し、スタッフを騙して乗っ取り、クソゲーを作らせたプロデューサー?達2人の末路の話があったのを見て、 
 オバロさんとこの総監督と脚本家の末路と当てはめて悦に浸れました。 
 
 - 6236 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 15:17:52 ID:Hv7WbEAai
 
  -  朝食の卵ネタ・・・ 
 そんなに戦争がしたいのか、あンた達は!!(CV鈴村 
 
 - 6237 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 15:19:09 ID:rE7Se81/0
 
  -  絶対的支配者であるモモンガ様だってNPCの忠誠度がどのくらいか、裏切る心配はないかを 
 念入りに見定めようとしたというのに… 
 
 - 6238 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 15:19:47 ID:0zlJIB8e0
 
  -  >>6235 
 そんなの教えられたらタイトルが気になるじゃないかw 
 
 - 6239 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 15:26:54 ID:2KYyc0jP0
 
  -  >>6238 
 っ『女勇者と男聖女の冒険』 
 有名RPGに転生した男女(この2人ではない)の話だけど、その中に話題として出てきます。 
 だいたい真ん中位から・・・ 
 
 - 6240 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 15:28:54 ID:Kmcs7dn50
 
  -  権限で勝てないから 
 強そうな態度で逆転に気がつかせないのは戦略としてあり 
 でも暴走させるまで追い込んだら無意味 
 
 - 6241 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 15:30:20 ID:czj+PUSz0
 
  -  >>6239 
 さんくす 
 
 - 6242 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 15:33:36 ID:juxPm1J+0
 
  -  >>6236 
 次の戦争の為に、次の次の戦争の為に、未来永劫戦争の歓喜を味わう為に(CVカミーユ 
 
 - 6243 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 15:33:45 ID:DC/wUS1pi
 
  -  >>6239 
 …普通に聖者で良いんじゃね? 
 
 - 6244 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 15:36:37 ID:2KYyc0jP0
 
  -  >>6243 
 確かに私もそう思ったけど、そういう題だったから・・・ 
 
 - 6245 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 15:39:52 ID:+T90wsPY0
 
  -  しかし手段と目的を平然と逆転させるあたり、 
 少佐も典型的なドイツ人だよなあ… 
 
 - 6246 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 15:52:52 ID:+T90wsPY0
 
  -  なんかオバロさんの作品に似ているという小説を読んだら、 
 本当に酷いゲーム内容だけど、自衛隊の治安出動が必要なレベルの暴動発生って… 
 日本の警察力で対処できない暴動ってどんなレベルの(白目 
 
 - 6247 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 16:04:39 ID:Qqd0RcVB0
 
  -  連合赤軍より質の悪いなにか? 
 
 - 6248 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 16:06:06 ID:MFfuIcdq0
 
  -  乙女ゲー系とは離れるがクソゲー仕様のゲームの世界に転生のネタについては 
 「この世界がゲームだと俺だけが知っている」(通称:猫耳猫)が一番かなあ 
 
 - 6249 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 16:06:52 ID:+T90wsPY0
 
  -  60年代安保や浅間山荘事件でも出動かからなかったのに… 
 銃器、爆発物が大量に使われた暴動だった可能性も。 
 
 - 6250 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 16:08:04 ID:pflNFzy10
 
  -  >>6230 
 スパロボKかな? 
 
 - 6251 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 16:10:48 ID:rE7Se81/0
 
  -  >>6248 
 これから戦う敵がいかに強いか、この先のイベントがどれだけ困難かを語る 
 →トホホな手段で倒す、そもそもイベント起こさずアイテムだけ手に入れる 
 基本はこの繰り返しなんだけど面白いよね 
 
 - 6252 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 16:18:11 ID:5IFD0DeE0
 
  -  なろうの作品も本当に色々とネタを提供してくれてるよねえ……包囲殲滅陣とか。 
 
 - 6253 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 16:18:26 ID:EulcLOyE0
 
  -  クソゲー解析して正気の脳でクソゲー作れるレベルで頭の配線イカれてないとクリア出来ない代物だものね<猫耳猫 
 
 - 6254 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 16:18:31 ID:ml/ydHiB0
 
  -  60年代安保や学生運動のピーク時、そして浅間山荘事件等々、あの頃の騒動・騒乱は何れも最終的に治安当局側 
 が対象を鎮圧ないし逮捕・解散に追い込めたとはいえ当局の方も少なからぬ被害……殉職者も出しての事だからなぁ……。 
 ああいうの見ると、敗戦直後のGHQによる骨抜き政策も上手くいったようで実際は一時的に押し込めたに過ぎない、 
 って感じだよなぁ 
 
 - 6255 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 16:21:14 ID:EulcLOyE0
 
  -  実際、GHQの戦後政策は当人らも予想外のレベルで上手く行ったと思う。 
 上手く行き過ぎて国民が日本に対する誇りとか自信を取り戻すのに現在進行形で時間掛かってるし。 
 
 - 6256 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 16:24:38 ID:4ku2+BRL0
 
  -  >>6252 
 包囲殲滅陣のすごい所はアレで(何故か)書籍化されたこと 
 
 - 6257 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/13(土) 16:34:39 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 月曜日の東京が35度な件 
 ttps://weather.yahoo.co.jp/weather/?day=3 
 
 - 6258 :英国紳士 ★:2020/06/13(土) 16:36:10 ID:hentaigentleman
 
  -  あー 第二部のメインヒロインが決まらない・・・・凡人キャラ・・・ 
 
 - 6259 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 16:40:00 ID:l2Sv8UYa0
 
  -  >>6257 
 気温35度+外気温より暑い倉庫+マスク+バイザー 
 俺は死ぬんか… 
 
 - 6260 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 16:41:40 ID:/ubnP8EQ0
 
  -  >>6259 
 事前に救急車を呼んでおくファインプレーでひとつ 
 
 - 6261 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 16:44:42 ID:X2BatRwL0
 
  -  >>6259 
 首に巻ける保冷剤複数とクーラーボックスを買ってくるんだ! 
 後はファン付き作業服・・・服務規程が許せば、だけど。 
 
 - 6262 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 16:45:16 ID:egbPCy/h0
 
  -  車のエアコンが壊れた… 
 
 - 6263 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 16:45:35 ID:OCVgNR320
 
  -  ttps://wccftech.com/one-retailer-may-have-just-confirmed-playstation-5-launch-price/ 
 まぁこれくらいは予想できたよねぇ 
 
 - 6264 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 16:45:46 ID:vC7EnOdu0
 
  -  オバロさんとこ、というか種死はあれ、負債はキラで続編作るつもりだったかもしれんがバンダイが望んでたのは 
 「21世紀のガンダム」だから次にZ(カミーユ)が求められるのは当然なんだよなぁ。アスランがあんなだからけっきょくZでCE世界線が潰えちゃっただけで。 
 
 - 6265 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 16:50:01 ID:YeZ8Dvry0
 
  -  >>6259 
 マジで気を付けろよ 
 いきなり意識失って倒れるから 
 
 - 6266 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/13(土) 16:50:03 ID:scotch
 
  -  >>6259 
 手の平を冷やすと冷却効果が高いらしいから 
 ペットボトル凍らして持って行くとか 
 
 - 6267 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 16:51:39 ID:L9p2lq+a0
 
  -  >>6259 
 太い血管走ってる所を重点的に冷やすんだ 
 
 - 6268 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 16:54:54 ID:vC7EnOdu0
 
  -  掌というか、手首も内側、青い血管が見える所を冷やすと全身冷えるから 
 リストバンドか何かに冷えピタ仕込むだけでだいぶ違う 
 
 - 6269 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 16:56:44 ID:ckogPROc0
 
  -  首に保冷剤包んだタオルを巻くんだ! 
 太腿の内側も冷やせれば尚良し! 
 
 - 6270 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 16:58:31 ID:YeZ8Dvry0
 
  -  脇や太股の内側には太い血管があり、大量の血が走ってるからね 
 鎧武者が相手の時はそこを狙って斬るんだって、とみ新蔵先生(ネットでよく貼られてる島津の肝練りの人)の漫画で言ってた! 
 
 - 6271 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 17:03:33 ID:2KYyc0jP0
 
  -  凍らせたペットボトルをハンカチで包んで首筋とかに当てたりしている・・・ 
 
 - 6272 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 17:04:59 ID:sH1+d/8y0
 
  -  大して動いてないのに動悸が激しくなってきたらヤバイぞ(体験談 
 暑い中で働くの分かってるなら仕事始める前に塩タブレットと水分補給しとこうな 
  
 腹筋が攣って呼吸困難とかマジで死ぬかと思った 
 
 - 6273 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 17:07:20 ID:B5xyZ5/C0
 
  -  冷却スプレーは効きますぞ 
 匂いもおさえられるし 
 
 - 6274 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 17:09:57 ID:L9p2lq+a0
 
  -  大正義冷えピタも、汗に負けるからな… 
 
 - 6275 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 17:10:14 ID:ypgX4fhG0
 
  -  水冷服がいいと思うけどまだ高いな 
 
 - 6276 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 17:24:31 ID:vC7EnOdu0
 
  -  空調服なんかはあれ空冷だから外の空気が熱いと結局かわらんからなぁ。 
 おまけに工事現場だと、昨年、厚労省で規格改定したんでハーネスで対応してるのがなかったりするし 
 
 - 6277 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 17:29:43 ID:+/LVYuQN0
 
  -  首につけるエアコンってのあるなあ 
 首周りを冷却して脳が茹だるの防ぐやつ 
 
 - 6278 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/13(土) 17:30:02 ID:debuff
 
  -  あと、強制的に汗を気化させてその熱で涼しくしてるんで 
 こまめに水分補給しないと脱水症状起こす危険がある 
 
 - 6279 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 17:31:10 ID:hYNKq7ft0
 
  -  冷やす場所として効率いいのは首と腋窩(脇下)、太腿かな 
 逆に末梢を冷やすのは効率悪い 
 
 - 6280 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 17:34:20 ID:L9p2lq+a0
 
  -  あと、当然水だけじゃアカンで 
 ミネラル補給せんとぶっ倒れる 
 
 - 6281 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/13(土) 17:36:50 ID:scotch
 
  -  >>6278 
 すごく分かる 
 昔機能性の服が出たての頃にそれで1日バイク乗ってたら 
 それまでは服が汗だくになるんでそれを目安に水分補給してたのが 
 汗かいてる感覚が無くて酷い脱水症状起こしたわ 
 
 - 6282 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/13(土) 17:37:50 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 6283 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/13(土) 17:39:18 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`) 
 
 - 6284 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/13(土) 17:39:37 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) お? 
 
 - 6285 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 17:39:47 ID:X2BatRwL0
 
  -  >>6276 
 空調服の場合は単純な気温よりも湿度かなって。 
 湿度と温度が高いと真面目にきつい・・・ 
 せめて湿度が低ければまだマシ(暑いけど) 
 
 - 6286 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 17:39:53 ID:H3NFK22W0
 
  -  あっ…() 
 
 - 6287 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 17:39:55 ID:ckogPROc0
 
  -  !! 
 
 - 6288 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 17:40:15 ID:L9p2lq+a0
 
  -  むむっ 
 
 - 6289 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 17:40:31 ID:X2BatRwL0
 
  -  も"? 
 
 - 6290 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 17:41:13 ID:5IFD0DeE0
 
  -  ドライ機能のある空調服はまだ無いか…… 
 
 - 6291 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 17:43:23 ID:vC7EnOdu0
 
  -  >>6285 
 あーうん。湿度低けりゃまだマシですしね。日本だと熱い=蒸し暑い(湿度高い)って認識だったもので。 
 
 - 6292 :6259:2020/06/13(土) 17:51:46 ID:l2Sv8UYa0
 
  -  みんなありがとう。真面目に気を付けるわ… 
 
 - 6293 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 18:08:38 ID:fD0XuK6P0
 
  -  >>6276 
 あれ周囲が臭くなるって話が 
 コンビニとかに入るとき止められないのかな 
 
 - 6294 :すじん ★:2020/06/13(土) 18:12:48 ID:sujin
 
  -  ひっそりと投下 
 
 - 6295 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/13(土) 18:16:17 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 今北産業!! 
 ttp://imakita-industry.com/ 
 
 - 6296 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 18:19:51 ID:bqnZg0zy0
 
  -  >>6053 
 少なくとも、トランプは連邦軍を出動させる気はないっぽいんよ。 
 何しろ、いま暴動が発生してるのは民主党の知事や市長のところばかりなので、 
 下手に連邦軍を出動させると「大統領が虐殺を云々」とケチをつけられるのがわかってるから。 
  
 なので、トランプとしては現地の知事や市長がゲザるまで放置という姿勢。 
 民主党の知事が州兵動員して強制的に暴動を鎮圧しても、トランプは腹は傷まないしなw 
  
 >>6088 
 昔はたくさんあったんですけどね、そーゆーアニメ。ガンバとかデメタンとかハッチとかマーヤとか… 
 個人的には「山ねずみロッキーチャック大好き。 
 
 - 6297 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/13(土) 18:20:00 ID:debuff
 
  -  まんまじゃねーか! 
 ttps://twitter.com/_eruru_/status/1271619964802265089 
 
 - 6298 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 18:23:59 ID:YBf8I1ZM0
 
  -  同志・・・胸部欠乏症にかかって・・・ 
 
 - 6299 :英国紳士 ★:2020/06/13(土) 18:25:37 ID:hentaigentleman
 
  -  これほんとにあるの? >今北産業 
 
 - 6300 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/13(土) 18:32:32 ID:debuff
 
  -  電話番号欄見ればわかるようにネタだろう 
 月極定礎ホールディングスと同じ 
 
 - 6301 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 18:37:23 ID:ckogPROc0
 
  -  取引相手が月極、定礎なのも芸コマですよ 
 
 - 6302 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 18:40:40 ID:6CH8QfmJ0
 
  -  月極も定礎も子供のころに読み方を間違ったなあw 
 
 - 6303 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 18:42:33 ID:tKvGsIxD0
 
  -  プリコネのミヤコの技名だぞ 
 
 - 6304 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 18:43:02 ID:+/LVYuQN0
 
  -  >>6296 
 トランプがすげえやり手に見えてしまう…w 
 実はタイムマシンでカンニングしてるんじゃなかろうか 
 
 - 6305 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 18:44:42 ID:tKvGsIxD0
 
  -  民主党の知事や市長のところばっかって、民主党が何かしたんか? 
 それとも民主党の敵の仕業? なんか裏の糸を感じる 
 
 - 6306 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 18:44:47 ID:aSYjvAOT0
 
  -  国際信州学院大学 
 ttps://kokushin-u.jp 
  
 月極定礎ホールディングス 
 ttp://gekkyoku-teiso.info 
  
 こういうの作る人たちすごいわw 
 
 - 6307 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 18:45:51 ID:czj+PUSz0
 
  -  >>6296 
 さすがに占拠して警察廃止、裁判廃止、違法難民取締禁止の自治区作られかけてるシアトルについてはなんだったらこっちでやるぞと発言したけどね 
 あそこに関しちゃあの状況でも手を打たずトランプにすっこんでろとのたまう州知事と市長がなんていうか…… 
 
 - 6308 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 18:46:46 ID:bqnZg0zy0
 
  -  >>6304 
 BTTF2は現実の2015年を予言していた!とかいうネタを思い出すなあw 
 
 - 6309 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 18:48:25 ID:NYOIFrNz0
 
  -  バニラだと髭モジャの爺さんだしなぁ 
 
 - 6310 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 18:52:30 ID:pPqAS3We0
 
  -  ゆかりさん、若作りにも程があるわ! 
 何も問題はないが 
 
 - 6311 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 18:52:50 ID:p6I0Bqt90
 
  -  >>6305 
 民主党支持層が強いところは都市部で、都市部は黒人が多く支持層なんや 
 だから市長、知事、議員にその手の組織の影響力が強いの 
 
 - 6312 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 18:55:16 ID:6CH8QfmJ0
 
  -  良い御年、つまり胸はこれ以上の見込みなしか 
 
 - 6313 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 18:55:42 ID:rE7Se81/0
 
  -  >皆さん良い御年 
  
 異種族レビュアーズのエルフだったらパンチラ見たらゲロ吐くレベルのガチババァなんやろなぁ… 
 
 - 6314 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 18:58:31 ID:vC7EnOdu0
 
  -  識字率が高い日本だって大学まで出たらストレートで22だからアメリカレベルで天才かつ飛び級しないと 
 世間の高校生系統主人公に合う年齢にならないよね…w 
 
 - 6315 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 19:14:58 ID:Vmu0xjxp0
 
  -  >>6296 
 州代わりから拒否られ済みだからなぁ 
 
 - 6316 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2020/06/13(土) 19:16:31 ID:BTUoELyn0
 
  -  >>6313 
 マナを基準にしてるらしいから外見は二の次みたいなこと言うてたね 
 
 - 6317 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 19:16:39 ID:6aBgChNr0
 
  -  山降りたのが偉い人ぶっ殺して反乱軍率いてるんだったか? 
 
 - 6318 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 19:16:56 ID:3bUbTzUB0
 
  -  TESシリーズの混血って色々設定周りが微妙なんだよな。 
 既存種族が古代種族同士の混血だったりするわりには、 
 現代種族の混血だと母親の種族に固定されたりと、いまいちよく分からない。 
 
 - 6319 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 19:18:45 ID:ckogPROc0
 
  -  ヒント:中共と繋がりが深い政党は… 
 
 - 6320 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 19:18:58 ID:+/LVYuQN0
 
  -  のばら 
 
 - 6321 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/13(土) 19:22:37 ID:hosirin334
 
  -  Yaruorim詰まらないのかしら 
 
 - 6322 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 19:23:25 ID:bqnZg0zy0
 
  -  スカイリム知らないんですよね… 
 
 - 6323 :携帯@胃薬 ★:2020/06/13(土) 19:24:11 ID:yansu
 
  -  面白いですよ(*^◯^*)ハンナチャ! 
 
 - 6324 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 19:24:19 ID:L9p2lq+a0
 
  -  >>6320 
 きさま はんらんぐんだな! 
 
 - 6325 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 19:24:49 ID:X2BatRwL0
 
  -  スカイリムどころかRPG系はあまりやらなくて・・・(経営・育成・運営・製造SLG好き) 
 
 - 6326 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 19:24:55 ID:6CH8QfmJ0
 
  -  同じくスカイリムをやってない 
 
 - 6327 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 19:25:00 ID:/ubnP8EQ0
 
  -  たぶんスカイリムをちゃんとやった人があまりいなくて反応できないという… 
 
 - 6328 :タカリ ★:2020/06/13(土) 19:26:34 ID:bakushi
 
  -  ゆかりさんが実はBBA・・・じうななさいだったことにショックを・・・ 
 
 - 6329 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 19:26:37 ID:uZDbpJaV0
 
  -  興味はMAXだけどMOD管理が面倒臭くて積んでる人はきっと俺だけじゃない 
 
 - 6330 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 19:27:24 ID:jUy9fA+4I
 
  -  たまたま人いないだけなのでは? 
 
 - 6331 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 19:27:47 ID:L9p2lq+a0
 
  -  動画流しみ勢だから薄っすらとしかわからぬ… 
 
 - 6332 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 19:28:27 ID:5wz9vhyi0
 
  -  お話はとても面白いけど元ゲームを知らないから反応しづらい 
 
 - 6333 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 19:28:31 ID:l2Sv8UYa0
 
  -  スカイリムよくわかりませんのー 
 
 - 6334 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 19:28:32 ID:6aBgChNr0
 
  -  最近プレイしてるけど、何故か暗殺者や傭兵?が襲って来るようになって装備と財布が暖かいです 
 
 - 6335 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2020/06/13(土) 19:28:40 ID:BTUoELyn0
 
  -  恥ずかしながら実況動画で見ただけなのですわ。 
 スカイリム・・・。 
 
 - 6336 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 19:28:55 ID:c3jHQWzx0
 
  -  オブリはやったけどスカイリムは自由度減ってそうでやらずに積んだままだったり 
 
 - 6337 :タカリ ★:2020/06/13(土) 19:29:08 ID:bakushi
 
  -  スカイリムはトーマス動画しか知らないのでほへーと思いながら見てます 
 
 - 6338 :バーニィ ★:2020/06/13(土) 19:29:47 ID:???
 
  -  ごめんなさい、スカイリムは名前くらいしか・・・ 
 
 - 6339 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 19:30:11 ID:gLiEpIUD0
 
  -  メインクエストがいつもウステングラブ行くところで止まる勢 
 
 - 6340 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 19:31:13 ID:6aBgChNr0
 
  -  普通に面白いよスカイリム 
 スキル上げが面倒なのと序盤のアイテム置き場に苦労するくらいだし 
 
 - 6341 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 19:31:50 ID:EAC88PyB0
 
  -  >>6236 
 カリカリベーコンなり焼いたハムなりをかじりながら玉子かけご飯を食いたい 
 
 - 6342 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 19:32:14 ID:ZuLXcVmz0
 
  -  ウステングラブに角笛を戻すとドラゴンソウル貰えるの知ってる層がどれぐらい居るのか 
 
 - 6343 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 19:32:27 ID:/ubnP8EQ0
 
  -  間違いなく人気はあるんですけど始める敷居の高さでこう…実際にプレイしている人が…という 
 
 - 6344 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 19:32:30 ID:VPk+ylFX0
 
  -  スカイリムはプレイ済みだけど現状の流れが原作から大きくはずれてないんで黙って見てる感じ 
 例えば板さんのFO4みたいに原作から大きくかけ離れてたらまた違ったと思われ 
 
 - 6345 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 19:33:24 ID:jCmlCCZt0
 
  -  SkyrimはPC版持ってるのにスイッチ版買って持ち歩く程度には 
 私は大変楽んでます。 
 PC版や理直したいけど、 
 またCTDと戦うのはなあ 
 
 - 6346 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 19:33:32 ID:ckogPROc0
 
  -  スカイリムのAA化スレをいくつか見た程度でして… 
 
 - 6347 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 19:34:34 ID:vC7EnOdu0
 
  -  スカイリムやった事はないんでそういうのがあるのか、と自分の知らないファンタジーを見ている感。 
 知ってて「〜じゃねーか1」とか突っ込みを入れるだけの知識がないので。 
 
 - 6348 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 19:35:06 ID:egbPCy/h0
 
  -  スカイリムはメインクエストをほったらかしにするか、さっさと終わらせてスカイリム中を走り回るかしてるな 
 
 - 6349 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 19:37:46 ID:x7/5apXQ0
 
  -  山を下りた同胞なんて中々掘り下げない設定を取り上げたり、 
 スカイリム愛にあふれてて好きですよ 
  
 ウルフリック西尾、今もあるのだろうか… 
 
 - 6350 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 19:40:51 ID:I40IVahE0
 
  -  スカイリムはMOD入れてやりたいが入れ方が分からない 
 
 - 6351 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 19:40:54 ID:tKvGsIxD0
 
  -  今回のYaruorimは、シャウトの説明回なんで 
 戦闘とかカタルシスないしなぁ… 
 
 - 6352 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 19:43:11 ID:tKvGsIxD0
 
  -  旋風の疾走 とか、ゲームでみるとおおってなるけど、 
 AAで表現は難しいんじゃなかろうか 
 
 - 6353 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 19:46:45 ID:ZuLXcVmz0
 
  -  ドワーフの遺跡に潜るとラスヤニールの重要性を知る 
 
 - 6354 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 19:53:13 ID:S54XPLU/0
 
  -  この話を読んで、グレイヴィアードへの食糧を入れる箱と気づかず、拾った物適当に突っ込んでた自分に怒りが・・・・・・ 
 葵ちゃんたちが「巨人の足指」や「激高の毒」やらを背に腹は代えられぬと食ってたかと思うとやるせない 
 
 - 6355 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 20:09:00 ID:+W62GWoN0
 
  -  同志の作品なら元ネタ知らないとか問題じゃないはずなのですが 
 スカイリムは専門用語が多く世界観も複雑に見えるので 
 相性が悪かったかと。 
 
 - 6356 :ポチョ ◆rroBHFDrPc :2020/06/13(土) 20:10:48 ID:Y1atJEF80
 
  -  skyrimで蜂蜜酒に憧れた良い飲み仲間にはポーランドミード・アピス≪ミニボトル3本セット≫がおすすめだゾ 
 3種の濃さの違うやつの中から自分の好きなタイプを見つけると良い 
 
 - 6357 :胃薬 ★:2020/06/13(土) 20:12:27 ID:yansu
 
  -  今日は塩まぐろ(わさびが美味しかった)とローストビーフを作りました だから投下します 
 
 - 6358 :モノでナニカ ★:2020/06/13(土) 20:13:32 ID:nanika
 
  -  国道沿いに新しいラーメン屋が出来てたから食ってきた 
 美味い醤油ラーメンであった 
 
 - 6359 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 20:16:00 ID:P/yxwOge0
 
  -  ご飯食べてて見てなかった。スカイリムはまあしょうがないって所もあるかと、好きだけど… 
 そういえばウマ娘事前登録2Rですってよ奥さん 
 
 - 6360 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 20:28:08 ID:ml/ydHiB0
 
  -  >>6358 
 ここ数ヶ月のアレで、飯屋はどこもかしこも苦しいからなぁ……。“新規開拓” 
 も当たりだったようだし、(体と財布に)無理せん程度に食い支えてみては? 
 
 - 6361 :モノでナニカ ★:2020/06/13(土) 20:31:46 ID:nanika
 
  -  >>6360 
 選択肢の一つとしてキープする感だな 
  
 一方で 実家が懇意してた美味いレストラン(ステーキとアスパラ料理がメチャウマ)が 
 コロナの影響で閉店しちゃった……  婆ちゃん、母ちゃん、姉ちゃんの行きつけだったのに…… 
 
 - 6362 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 20:43:32 ID:EAC88PyB0
 
  -  >>6297 
 最近プリコネアニメでそういうセリフを吐くキャラが出てきてたなぁ 
 気に入らない人間をプリンにして食おうとする(ガチ)幽霊 
 
 - 6363 :英国紳士 ★:2020/06/13(土) 20:56:33 ID:hentaigentleman
 
  -  第二部、失敗やろか 
 
 - 6364 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 20:58:49 ID:ml/ydHiB0
 
  -  >英国さんとこ 
 ああいう感じで、古い付き合いのある中〜小の会社を切って、安い【アル】【ニダ】との取引に 
 切り替えた親会社が、定格の質を維持出来ない・納期守れない・取引のやり直しや料金でゴネるetc…… 
 で、一度切ったトコに泣き付いてくるならまだ良い方で、弱み握ってる心算で「上から目線」で 
 コナ掛けて来る事も多々有るよな……。 
 
 - 6365 :胃薬 ★:2020/06/13(土) 20:59:49 ID:yansu
 
  -  英国マン、まだ始まったばかり!!始まったばかり!! 
 
 - 6366 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 21:03:13 ID:ml/ydHiB0
 
  -  >>6364 
 いや、一発逆転・一縷の望みを賭けて、勝負に踏み出さざるをえない「舞台作り」の 
 王道っしょ? 失敗と見るのは速すぎかと 
  
 まあ、もし、新進の会社として乗り出してきたアスナとカチあったらどうするか? とかいう難しい問題もありますけど 
 
 - 6367 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 21:04:57 ID:5TQk5Spf0
 
  -  今週のアニメでガチでプリンにされたんだよなあ 
 
 - 6368 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 21:07:34 ID:CS/xB23h0
 
  -  >>5890 
 AK74は5.45mmの軽量小口径高速弾のため、他の国のアサルトライフルよりも 
 弾道がぶれやすくて、傾いた弾がダムダム弾効果を出してしまうといういやーな 
 副産物が発生してしまったんですよねえ…。 
 
 - 6369 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 21:08:38 ID:+/LVYuQN0
 
  -  愛宕のむちむちボディ 
 ttps://twitter.com/SouthernCross78/status/1271727993157611520 
  
  
 すごく大きいです… 
 
 - 6370 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 21:10:59 ID:jUy9fA+40
 
  -  >>6369 
 言葉通りとは恐れ入った 
 
 - 6371 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/13(土) 21:14:10 ID:osumi
 
  -  ttp://blog-imgs-90.fc2.com/l/s/t/lst4001/20160306183306f72.jpg 
 ttp://blog-imgs-90.fc2.com/l/s/t/lst4001/20160306183243e84.jpg 
 ttp://blog-imgs-90.fc2.com/l/s/t/lst4001/20160306183244a0f.jpg 
 つまりこう……(´・ω・`) 
 
 - 6372 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 21:17:46 ID:D2+hjeQB0
 
  -  愛宕って熱狂的ファンが多い気がするww 
 
 - 6373 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 21:17:52 ID:jUy9fA+40
 
  -  ディ・モールトグラッツェ!! 
 
 - 6374 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 21:18:57 ID:+/LVYuQN0
 
  -  艦橋から煙突のラインが素敵 
 ところで1/50の重巡って何mになるんだろう、最寄り店の1/100矢矧ですらデッカイんだけど 
 
 - 6375 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 21:19:05 ID:6CH8QfmJ0
 
  -  >>6369 
 まさか、すべてハンドメイド? 
 
 - 6376 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/13(土) 21:21:38 ID:osumi
 
  -  ttp://blog-imgs-95.fc2.com/l/s/t/lst4001/20160716212535c3c.jpg 
 高雄さん(´・ω・`) 
  
 ttp://blog-imgs-89.fc2.com/l/s/t/lst4001/20151029220052609.jpg 
 鳥海(´・ω・`) 
  
 ttp://blog-imgs-73.fc2.com/l/s/t/lst4001/201502150030298a5.jpg 
 摩耶(´・ω・`) 
  
  
 
 - 6377 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 21:22:24 ID:ml/ydHiB0
 
  -  >>6369>6371 
 高雄型が日本重巡で一番好きな人間にはたまらんなぁ……(ジュルリ)。 
  
 けど、海外の軍艦ヲタク共には日本艦の集合式or屈曲煙突は「キモイ」とか、「不恰好」に見えるらしいとか……。 
 そいつらに言わせると、「煙突のパーツってのは真っ直ぐ、綺麗に並んで聳え立つ形こそ美しい」 
 だそうで 
 
 - 6378 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/13(土) 21:22:41 ID:osumi
 
  -  204mだから1/50で4m強。 
 間違いなくフルスクラッチビルド。 
 
 - 6379 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 21:22:41 ID:+T90wsPY0
 
  -  >>6368 
 確か5.56ミリでも類似の効果を持つ弾薬が開発されて、 
 自衛隊でも一定数調達されたとかなんとか… 
  
 >>6374 
 大雑把に4mくらいですかねえ。 
 
 - 6380 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 21:22:59 ID:+/LVYuQN0
 
  -  らしいです 
 他の店舗にも別の艦が飾られてるらしいんで機会があったら見に行ってみてください 
 確か関東圏には伊勢とかが飾られてたはず 
  
 ttp://www.hs-tamtam.jp/gunkan 
 
 - 6381 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 21:23:04 ID:MwzvYPZY0
 
  -  >>6371 
 全く知らんで前から疑問だったんだけど、この手のフネからなんか色々突き出してるモノって、どんな意味のあるものなんすかね? 
  
 砲は分かるけど、なんかクレーンっぽいのは普通にクレーンとして使うんだろうか、とか。 
 
 - 6382 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 21:24:22 ID:zvbio/P70
 
  -  >>6364 
 切られたら致命的だった所は潰れてるし 
 生き残れるくらいの強みがある所は一つの取引先に依存してないからどうかね 
 
 - 6383 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 21:24:38 ID:+T90wsPY0
 
  -  なお日本人からすると美しいと言われることの多い大和型も、 
 海外からすると寸胴、デブとか見えてしまうこともあるとか… 
 
 - 6384 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/13(土) 21:26:09 ID:osumi
 
  -  >>6377 
 欧米で煙突を結合する場合、根本でやってる事が多いから……。 
 ttps://blog-imgs-124.fc2.com/l/s/t/lst4001/20181129212957362.jpg 
 これが判り易い例、前後の煙路が根本で統合されて一本煙突になってる(サミュエル・B・ロバーツ)。 
 
 - 6385 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 21:26:09 ID:+/LVYuQN0
 
  -  搬入するのに業者呼ばなきゃならんサイズですな 
 
 - 6386 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/13(土) 21:27:22 ID:osumi
 
  -  >>6381 
 かべ|ω・`)っ「水偵揚収用」「搭載艇揚収用」 
 
 - 6387 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 21:29:05 ID:ml/ydHiB0
 
  -  >>6383 
 いや、当時の海軍の人間からして、大和型の艦容をして「まるで湯桶か金盥やな(意訳)」みたいに言われてたよ 
 で、またぞろ海外の連中は「構造物が集まり過ぎてゴチャゴチャして見栄え悪い」 
 「太くてバランス悪い」なぞと、こき下ろしてるのが多い事……。 
 
 - 6388 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 21:34:12 ID:MwzvYPZY0
 
  -  >>6386 
 「揚収」って単語を初めて知りましたわ。サンクスです。 
 水から引き上げたりするのか…… 
 
 - 6389 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 21:35:13 ID:Kq2//Sxh0
 
  -  >>6362 
 その幽霊、原作だとめっちゃ硬い超有能タンクなのよな 
 火力面は考えるだけ無駄レベルで低いからDPS重視な場面では起用されないけど 
 
 - 6390 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 21:40:25 ID:EulcLOyE0
 
  -  ゴリラTRPGやろうぜ姉さん! 
 ……BBTにもそういやグレートゴリラってデータあったな。 
 
 - 6391 :雷鳥 ★:2020/06/13(土) 21:42:36 ID:thunder_bird
 
  -  ちょっと同志にお聞きしたいのですけれど、 
 落書き板は今も作者は歌詞一節でも禁止でしたでしょうか?(投下内容含む) 
  
 また、クラシックやオペラなどの著作権切れのも対象に含まれるのかを確認したいです 
 
 - 6392 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 21:46:00 ID:2QU7UAY60
 
  -  >>英国さん 
 個人的には王道展開ですごくおもしろいと思ってますよ 
 >>6366みたいな意見や「アスナのとこじゃないのか」みたいな感想は絶対出るとは思いますけど… 
 それでも失敗って言うほどの事はないと思うんで真面目に頑張ってほしい、続きが読みたい 
 
 - 6393 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 21:47:42 ID:OcxS3S+K0
 
  -  おちゃこちゃんヒロインがしてはいけない顔してるw 
 
 - 6394 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 21:49:32 ID:Kmcs7dn50
 
  -  タカリさんのところ 
 農村でも改造して身体能力上げた方が良さそうだな 
  
 あとスマフォの収容使えたら便利そう 
 
 - 6395 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 21:53:43 ID:4ku2+BRL0
 
  -  どこでも情報は大事を言うことを二人は解ったんだろうか… 
 
 - 6396 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 21:58:41 ID:6CH8QfmJ0
 
  -  失敗した、怖いからもう関わらないでおこう、で情報収集もしないとかかな 
 
 - 6397 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 22:09:06 ID:0SPgRuQk0
 
  -  農村組の描写で男がどうやって増えてるのかが分かるかもしれん 
 
 - 6398 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 22:12:21 ID:EAC88PyB0
 
  -  >>6376 
 神戸の某工場の倉庫に関係者が作ったと思われる大鳳の模型があったのを思い出すなぁ 
 
 - 6399 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 22:16:51 ID:p6I0Bqt90
 
  -  >>6377 
 タイタニックなんかわざわざダミーの煙突まで付けたりしてるように 
 煙突は汽船時代の重要な見栄えだからね 
 
 - 6400 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/13(土) 22:23:42 ID:osumi
 
  -  現代の船舶、技術的には煙突を大きく作る必要はあんまりないんだけど、ファンネルマークを描く為に 
 本来必要ないサイズの煙突にしたりしてるくらい「見栄え」として重要な構造物でもあるw 
 
 - 6401 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 22:25:14 ID:MwzvYPZY0
 
  -  (旗立てるんじゃダメなんだろうか……?) 
 
 - 6402 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 22:26:37 ID:egbPCy/h0
 
  -  >>6368 
 弾頭内部が中空で命中すると潰れるんですよね、あれ 
 
 - 6403 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 22:27:05 ID:Kmcs7dn50
 
  -  ディーゼル船は煙突小さいと思っていたけど 
 ファンネルワークの表示スペースは減らしたくないのかw 
 
 - 6404 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/13(土) 22:29:28 ID:osumi
 
  -  海自でも特務艇「はしだて」は外見上煙突を左右両舷に振り分けた双煙突型に「見える」けど片方はダミーで 
 内部が倉庫になってるしなぁ……。 
 構造上船体中央に煙突を置けないんで片舷に寄せたけど「見栄え」の問題もあってダミー煙突装備してるし。 
 
 - 6405 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 22:31:04 ID:MwzvYPZY0
 
  -  あぁ、ダミーとして他に活用してたりするのか。無駄が無い。 
 
 - 6406 :労働英雄 ★:2020/06/13(土) 22:32:07 ID:karimen
 
  -  ファッション業界みたいに、新しい流行を生み出したりとかは無理なんでしょうかね……? 
 
 - 6407 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/13(土) 22:32:13 ID:hosirin334
 
  -  >>6369 
  
                __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一 
                 Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖 
  ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/ 
 /   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \ 
          |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー 
 ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ 
  ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ 
 ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ 
  ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ 
 ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖 
  ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       | 
 ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ 
  ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐ 
 ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ 
  ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄| 
  | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\ 
  ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V 
        ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/ 
       ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/ 
       ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/ 
       ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´ 
                 \ 
 
 - 6408 :労働英雄 ★:2020/06/13(土) 22:32:27 ID:karimen
 
  -  同志www 
 
 - 6409 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 22:32:39 ID:jCmlCCZt0
 
  -  宇宙戦艦ヤマトの煙突もある意味似たようなもんだった。 
 
 - 6410 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 22:32:45 ID:FG7fSR8O0
 
  -  同志w 
 
 - 6411 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 22:32:52 ID:bqnZg0zy0
 
  -  同志…w 
 
 - 6412 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 22:33:02 ID:0M75y/Ue0
 
  -  分かっておったろうにのぉ同志… 
 
 - 6413 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 22:33:31 ID:MwzvYPZY0
 
  -  同志w 
 
 - 6414 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 22:33:44 ID:jUy9fA+40
 
  -  (;゚Д゚)エー、同志ェ… 
 
 - 6415 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 22:34:03 ID:mahPOxXz0
 
  -  同士w 
 
 - 6416 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/13(土) 22:34:56 ID:hosirin334
 
  -  しにます 
 
 - 6417 :バーニィ ★:2020/06/13(土) 22:35:41 ID:???
 
  -  同志ーーーっ!? 
 
 - 6418 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 22:36:15 ID:x7/5apXQ0
 
  -  御労しや、同志… 
 
 - 6419 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 22:36:27 ID:jUy9fA+40
 
  -  誰かー同志へ愛宕んの画像プリーズ!!(他力本願) 
 
 - 6420 :ろぼ:2020/06/13(土) 22:36:44 ID:Gxz+aT3t0
 
  -  英国さんの第二部 
 アスナよりもワンサマーがどうなったのかが気になるw 
 
 - 6421 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 22:36:44 ID:C/bgmQTB0
 
  -  同志、犠牲者は同志だけじゃないんです 
 
 - 6422 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/13(土) 22:36:49 ID:osumi
 
  -  >>6416 
 かべ|ω・`)っ ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2173911.jpg 
 
 - 6423 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 22:39:22 ID:6CH8QfmJ0
 
  -  同志、大隅さんからのおっぱい補給ですよ! 
 
 - 6424 :モノでナニカ ★:2020/06/13(土) 22:43:33 ID:nanika
 
  -  だからあれほどリンクを踏む際には用心しろと…(20年近く昔の話でもある) 
 
 - 6425 :土方 ★:2020/06/13(土) 22:44:26 ID:zuri
 
  -  よっしゃ!アクリル板に良い具合に穴あけちゃろ!!! 
 
 - 6426 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 22:44:41 ID:2KYyc0jP0
 
  -  同志、花実が咲かないからそれだけは・・・ 
 
 - 6427 :バーニィ ★:2020/06/13(土) 22:44:52 ID:???
 
  -  ウッ 
 
 - 6428 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 22:46:01 ID:c3jHQWzx0
 
  -  ttps://alter-web.jp/products/245/ 
 
 - 6429 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 22:46:06 ID:+/LVYuQN0
 
  -  え?え? 
 
 - 6430 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 22:47:46 ID:MwzvYPZY0
 
  -  折角だから最近見直した愛宕っぱい上げとこ。18歳未満は見ちゃいけません。 
 ttps://twitter.com/sinmaniax/status/732952073197621248 
 
 - 6431 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 22:53:07 ID:ltMJl3rV0
 
  -  >>6425 
 (「平成」かな?) 
 
 - 6432 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/13(土) 22:53:27 ID:hosirin334
 
  -  まさかアクリル板が対土方どん特攻となるとは…… 
 
 - 6433 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 22:56:15 ID:jUy9fA+40
 
  -  つ ポリカーボネート板 
 
 - 6434 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 23:02:02 ID:sH1+d/8y0
 
  -  おふぁ、子供の頃世話になった親父の同僚が逝ってしまわれた 
 初の忌引使用せないかん 
 糖尿病で足切断まで行ってたから長くはないだろうって言ってたから覚悟はしてたが 
  
 何というか、身近な人が亡くなると心にクるんやなぁって 
 
 - 6435 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 23:02:53 ID:cngb63Rf0
 
  -  >>6432 
 ttps://twitter.com/maniwa_s/status/1270666661268320256?s=20 
 土方特効アクリル板(穴付) 
 
 - 6436 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/13(土) 23:04:36 ID:osumi
 
  -  >>6434 
 忌引は一般的に親族の葬儀に対して適用されるから血縁関係がないと使えない場合が多いぞな。 
 要確認ぞ(´・ω・`) 
 
 - 6437 :モノでナニカ ★:2020/06/13(土) 23:04:49 ID:nanika
 
  -  >>6434 
 わかるマン… 
 
 - 6438 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/13(土) 23:06:31 ID:scotch
 
  -  ある一定の年超えると周囲がバタバタ死に出すぞ 
 
 - 6439 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/13(土) 23:07:06 ID:debuff
 
  -  >>6369 
 入渠中の愛宕 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2173953.jpg 
 
 - 6440 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 23:07:44 ID:2KYyc0jP0
 
  -  >>6435 
 あぁ、そう言えば初出?の時に土方どんが『発想が〜』って喜びまくってましたもんね・・・ 
 (それから特攻になったと・・・) 
 
 - 6441 :土方 ★:2020/06/13(土) 23:08:12 ID:zuri
 
  -  >>6435 
 派生作品もあるぞ(笑) 
 ttps://twitter.com/HkrzHkbsH/status/1271670260685398020 
 
 - 6442 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 23:08:38 ID:jUy9fA+40
 
  -  >>6439 
 こんなんあるんだw 
 
 - 6443 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/13(土) 23:09:19 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1818.html 
  
 責任追及を恐れて責任者を辞めさせない、あると思います。 
 
 - 6444 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 23:09:23 ID:C/bgmQTB0
 
  -  >>6441 
 良いもの見させてもらいました 
 
 - 6445 :土方 ★:2020/06/13(土) 23:09:46 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 6446 :労働英雄 ★:2020/06/13(土) 23:10:08 ID:karimen
 
  -  同志、うp乙です! 
 
 - 6447 :タカリ ★:2020/06/13(土) 23:10:17 ID:bakushi
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 6448 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 23:10:19 ID:jUy9fA+40
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 6449 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/13(土) 23:10:35 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 6450 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 23:10:39 ID:2KYyc0jP0
 
  -  >>6441 
 流石、土方どん! 
 
 - 6451 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 23:11:19 ID:+/LVYuQN0
 
  -  乙でした 
 
 - 6452 :狩人 ★:2020/06/13(土) 23:11:49 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 6453 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 23:12:23 ID:2KYyc0jP0
 
  -  うp乙にございます同志! 
 
 - 6454 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 23:12:43 ID:4eLB3ivS0
 
  -  うp乙です 
 
 - 6455 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/13(土) 23:12:59 ID:hosirin334
 
  -  >>6439 
  
           ∨///////////////////////////////////////////// 
           ∨///////////////////////////////////////////// 
            ∨//////////// ̄ ̄\\ \///\\//////////////// 
          '////////////'         '    ̄ ̄ニニニニニニニニニニニニ 
            |////////////          ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ 
            |///////////            ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ 
          〉/////////|      ―――      ニニニニニニニニニニニニニ 
           |//////////   ィ≦三三三三三≧s。  ニニニニニニニニニニニニ 
           |/////////|    `¨´            ニニニニニニニニニニニニ 
          Υ///―<'                、 ニニニニニニニニニニニニ 
          |/∨   ヽ       ィニニニs。   | ニニニニニニニニニニニニ 
          |/, /  \.                  | ニニニニニニニニニニニニ 
           ヽ|    /                | ニニニニニニニニニニニニ 
            ヽ                         | ニニニニニニニニニニニニ 
             |\  |                / ニニニニニニニニニニニニ 
              、ハ  、          -ニニ/  ニニニニニニニニニニニニ 
              〕  _     \__/ニニニ≧=ニニニニニニニニニニニニ 
              /三 | |     \ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ 
          -=三三三三  |        ̄ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ 
    -=≦三三三/三三三三  、      ´  ´ ̄ ̄ ̄ニニニニニニニニニニニニニ 
 三三三三三三三三三三三三三               ニニニニニニニニニニニニ 
 三三三三三三/三三三三三三三     \    ___ニニニニニニニニニニニニ 
 三三三三三三三三三三三三三三\            ニニニニニニニニニニニニ 
 三三三三三|三三三三三三三三  ヽ           ニニニニニニニニニニニニ 
 三三三三三|三三三三三三三三三三 _______ニニニニニニニニニニニニ 
 三三三三三|三三三三三三三三三三三三三三三三三ニニニニニニニニニニニニ 
 三三三三三|三三三三三三三三三三三三三三三三三ニニニニニニニニニニニニ 
 
 - 6456 :バランス調整 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/13(土) 23:13:25 ID:debuff
 
  -  >>6442 
 筑波海軍航空隊記念館て永遠の0のロケ地にもなったとこ 
 これの元写真はじめ色々と見応えのある展示があるので機会があれば足を運んでみるのをおすすめする 
 大洗の近くだしね 
 
 - 6457 :労働英雄 ★:2020/06/13(土) 23:13:39 ID:karimen
 
  -  ヒェッ 
 
 - 6458 :バランス調整中 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/13(土) 23:14:11 ID:debuff
 
  -  アイエエエ? 
 
 - 6459 :タカリ ★:2020/06/13(土) 23:14:44 ID:bakushi
 
  -  ふえぇ・・・ 
 
 - 6460 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 23:15:12 ID:jUy9fA+40
 
  -  >>6456 
 ありがとう、そしてさようならだねw 
 
 - 6461 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/13(土) 23:26:26 ID:scotch
 
  -  >>6458 
 調整中で良かったじゃん (再教育中とか再研修中じゃないだけwww) 
 
 - 6462 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 23:27:48 ID:Zc1VtPBY0
 
  -  名前w 
 
 - 6463 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/13(土) 23:28:09 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)弄られる様子がないおいら(しょんぼり 
 
 - 6464 :土方 ★:2020/06/13(土) 23:28:28 ID:zuri
 
  -  ヒエェ…… 
 
 - 6465 :胃薬 ★:2020/06/13(土) 23:28:47 ID:yansu
 
  -  ひえっ・・・ 
 
 - 6466 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 23:28:55 ID:2KYyc0jP0
 
  -  >>6439 
 それ系のネタを繰り返すのは危険だと・・・ 
 
 - 6467 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 23:29:01 ID:r1t5L9ys0
 
  -  うp乙です 
  
 
 - 6468 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 23:29:01 ID:ca6E4aN50
 
  -  大きく左にバランス調整 
 
 - 6469 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/13(土) 23:30:15 ID:hosirin334
 
  -  大隅さんは正統派じゃないですか 
 
 - 6470 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/13(土) 23:31:40 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)正統派とは一体……??? 
 
 - 6471 :バーニィ ★:2020/06/13(土) 23:32:37 ID:???
 
  -  ああっ、名前が!? 
 
 - 6472 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 23:33:50 ID:vC7EnOdu0
 
  -  提督モノでも仕事できる元軍人で書かれたり、変人と対比してマトモ側で書かれるから下手に弄りづらいんじゃないかなぁ……艦これ関係以外( 
 
 - 6473 :モノでナニカ ★:2020/06/13(土) 23:36:11 ID:nanika
 
  -  じゃあ オレも画像貼ってみるか 
 ttp://i.imgur.com/sLMMWLs.jpg 
 ttp://i.imgur.com/FUUIm3V.jpg 
 ttp://i.imgur.com/hDyKlGk.jpg 
 ttp://i.imgur.com/O7OLlNd.jpg 
 ttp://i.imgur.com/j00f2zL.jpg 
 ttp://i.imgur.com/K9dv9cG.jpg 
 ttp://i.imgur.com/3cEHrRI.jpg 
 
 - 6474 :胃薬 ★:2020/06/13(土) 23:36:41 ID:yansu
 
  -  同志に逆らうとは・・・ 
 
 - 6475 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/13(土) 23:36:50 ID:debuff
 
  -  個人的に愛宕は某鎮守府のせいでパイ圧モンスターのイメージしかないんだよなぁw 
 
 - 6476 :バーニィ ★:2020/06/13(土) 23:42:22 ID:???
 
  -  おっと、同志うp乙でしたー 
 
 - 6477 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 23:47:44 ID:egbPCy/h0
 
  -  >>6473 
 やはり銀ちゃんはエロ尊い 
 
 - 6478 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 23:48:30 ID:MwzvYPZY0
 
  -  >>6473 
 最後ぉ!?w 
 不意討ちでしたわw 
 
 - 6479 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/13(土) 23:56:47 ID:scotch
 
  -  俺も負けずに貼らねば 
 ttp://blog-imgs-56-origin.fc2.com/y/a/r/yaruokei/up191667.jpg 
 
 - 6480 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 23:58:29 ID:jCmlCCZt0
 
  -  し、死んでる… 
 
 - 6481 :名無しの読者さん:2020/06/13(土) 23:58:58 ID:Kq2//Sxh0
 
  -  懐かしい画像だわー 
 
 - 6482 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/14(日) 00:00:34 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 6483 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 00:02:44 ID:Qec72jug0
 
  -  マミさん… 
 
 - 6484 :すじん ★:2020/06/14(日) 00:12:36 ID:sujin
 
  -  深夜なので投下 
 
 - 6485 :胃薬 ★:2020/06/14(日) 00:49:17 ID:yansu
 
  -  東方の人気投票妖夢1位か・・・ 
 
 - 6486 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 00:58:09 ID:ef88QtS50
 
  -  みょん…立派になって 
 
 - 6487 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 01:09:51 ID:3McqO/VH0
 
  -  みょん…なんか活躍したっけ? 
 
 - 6488 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 01:14:31 ID:DOKjPJE40
 
  -  最新作でまた主人公やってたのに加え、東方のソシャゲが増えたりSwitch等で東方同人ゲー売られるようになって、 
 ぱっと見での可愛さや刀持ってる分かりやすいカッコ良さとかで新規ファン増えたのかねえ。 
 
 - 6489 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 01:21:11 ID:HM+a64F90
 
  -  ソシャゲのメイド服は実際可愛かった故に仕方なし。 
 
 - 6490 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 01:39:42 ID:rHvsfSA20
 
  -  昔の新参ホイホイ担当はうどんげだったのに…w 
 
 - 6491 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 01:41:46 ID:sIhcGP+M0
 
  -  >>6490 
 昨今は霊夢とマリサに体と手足があることを知らないのがいそう 
 
 - 6492 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 01:43:44 ID:ZoitAHL+0
 
  -  良くも悪くも霊夢とマリサはゆっくりボイスで名前売ったよなぁ 
 
 - 6493 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 01:50:45 ID:rHvsfSA20
 
  -  GNあっちゃああああああああああん!! 
 
 - 6494 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 01:52:15 ID:DOKjPJE40
 
  -  それこそ妖夢もゆっくりで名前売ったぞ! 
  
 主にRTA用に使われる物凄いシステム作った人のアバターってのと、作者本人が緻密なチャートを作りつつ本走で臨機応変にガバるせいでだけどw 
 
 - 6495 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 01:59:50 ID:U3okO/lL0
 
  -  ロストワードプレイしてるけど立ち絵可愛いし、なによりバランスおかしいんじゃねレベルに強いんだよね妖夢 
 
 - 6496 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 06:19:13 ID:3B0aGAcb0
 
  -  実写パートがあるのか? 
 ttps://twitter.com/kokonerv_1/status/1271231000429735936?s=19 
 
 - 6497 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 07:22:28 ID:TG3+VC/30
 
  -  ゆっくり妖夢でじゅうべえくえすとのメガトンコイン回はくっそ笑った思い出。 
 
 - 6498 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 08:31:55 ID:DL13r1Go0
 
  -  ある動画で日向ぼっこと聞いて、ふとなぜか日向ぼっきという言葉が頭をよぎってしまった 
 
 - 6499 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 10:13:45 ID:wpJdapuS0
 
  -  光合成してニョキニョキ成長したのかな?(日向ぼっき 
 
 - 6500 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 10:42:44 ID:g4fGOXov0
 
  -  マジでどーすんだろ、コレ 
 ttps://twitter.com/mikimobilephone/status/1271719912088600578?s=19 
 
 - 6501 :黒覆面 ★:2020/06/14(日) 10:49:57 ID:???
 
  -  みょんとうどんげは導入としてとっつきやすい造形ですからねえ 
 
 - 6502 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 11:11:30 ID:4Zam00xr0
 
  -  ttps://twitter.com/makotokawazu/status/1271713920189820929 
 アツゥイ! 
 
 - 6503 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 11:11:55 ID:EO6Fl4N90
 
  -  え? 「ランボー」ってまだ映画作ってたの!? 
 今、CMでやってたけど、ラストブラッドねえ……本当にこれで完結か。 
 
 - 6504 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 11:13:37 ID:DL13r1Go0
 
  -  ホリエモンロケット失敗したみたいだけど、Kerbal Space Programで遊んでる身からすると 
 形状見直したほうがいいと思うな 
 
 - 6505 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 11:26:35 ID:UTc651Nq0
 
  -  >>6502 
 10度単位で気温上下させるの辞めてくれませんかねえ…… 
 
 - 6506 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/14(日) 11:51:32 ID:debuff
 
  -  どこら辺への需要を見込んでいるのだろうか…… 
 ttps://twitter.com/pikachu_pcn/status/1271957942485442560 
 
 - 6507 :ろぼ:2020/06/14(日) 11:59:56 ID:8kdpcTOJ0
 
  -  意識高いポケモンGOのプレイヤー? 
 
 - 6508 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 12:03:04 ID:nj/zqPW40
 
  -  >>6506 
 ポケスペのレッドが足の裏でボール開閉してプテラを呼び出したサカキ戦の再現ができるからじゃない? 
 
 - 6509 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 12:06:34 ID:MH8EGxSA0
 
  -  リプ欄だとボールを足蹴にするとかないわーって意見が多いなw 
 同意するわ 
 
 - 6510 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 12:13:01 ID:wpJdapuS0
 
  -  ポケスペのクリス「・・・」(ボールを足蹴 
 
 - 6511 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 12:15:16 ID:vy3/EF9k0
 
  -  オチが見事 
 ttps://twitter.com/ogw_ke/status/1271765235217530880?s=19 
 
 - 6512 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 12:15:23 ID:+Zi6TqEj0
 
  -  先制ボール破壊をするクソ野郎が居ましたねぇ・・・ 
 
 - 6513 :胃薬 ★:2020/06/14(日) 12:40:46 ID:yansu
 
  -  投下するぞするぞ 
 
 - 6514 :豚死ね ★:2020/06/14(日) 12:51:30 ID:pork
 
  -  >>6511 
 サンデーうぇぶりか 
 金剛寺さん読むこと以外に使ってないや 
 
 - 6515 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 13:00:12 ID:+AXGR7gu0
 
  -  じゃパンの続編で冠がJKになってるってマジか 
 
 - 6516 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 13:32:55 ID:+sqdD+of0
 
  -  >>6514 
 金剛寺さんは最近コミックを買ったが面白い、金剛寺さんめんどくさ可愛い 
 ただ、ケーキを等分に切り分けさせてはならぬ。(戒め) 
 
 - 6517 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 13:46:26 ID:dN1VB7PO0
 
  -  ttps://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/e/a/eac4f0c6.jpg 
  
 日本のハッピーセット 
  
 ttps://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/8/a/8a0f74b7.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/5/0/500dadb6.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/0/7/07d60601.jpg 
  
 北米のハッピーセット 
 
 - 6518 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 13:52:29 ID:rCoxA5Gc0
 
  -  >>6517 
 ダークソウルの貪欲者かなw 
 
 - 6519 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 13:53:44 ID:G/VQwEO80
 
  -  そういや少し前に日本でハッピーセットにトミカだかがつくってのを見て海外の掲示板で 
 「あのクオリティのミニカーがマック食ったらもらえるのかよ」って騒ぎになってたな 
 
 - 6520 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 13:59:07 ID:DOKjPJE40
 
  -  実際やる夫達って負けて失う物ないよなw 
 単なる町の菓子職人だし、相手が悪いと言うかむしろ大人げないって相手が炎上するぞ普通w 
 
 - 6521 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 14:00:54 ID:2+LoU7Ec0
 
  -  >>6520 
 頭煮えた小悪党の暴走だからねぇ 
 
 - 6522 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 14:04:37 ID:49Pnn7v50
 
  -  たとえ負けても世界レベル相手に健闘したってだけで商店街の宣伝になるしな 
 
 - 6523 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 14:05:43 ID:9sByXwO30
 
  -  相手のリスク高すぎるだろ 
 
 - 6524 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 14:06:39 ID:rHvsfSA20
 
  -  圧 
 ttps://twitter.com/kataoka_k/status/1271309580572651521 
 
 - 6525 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 14:10:03 ID:pWaGbanT0
 
  -  >>6517  下水道で並んでても違和感無いの草 
 
 - 6526 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 14:12:26 ID:Qec72jug0
 
  -  しかも宣伝はヒゲがやってくれるw 
 
 - 6527 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 14:50:07 ID:7E+942Dw0
 
  -  ttps://youtu.be/SdBQsx2pNPQ?list=PLgWPg7uvuftsXFv5WQW_0VJv0l_PgRIMX&t=102 
 ハズレさんの肩がこの肘のようになってる可能性? 
 
 - 6528 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 14:57:52 ID:0SaE9yar0
 
  -  >>6523 
 餌入れアピールぬこ思い出した 
  
 どうしてくれんの?どうしてくれんの?どうしてくれんの! 
 って聞こえてきそうw 
 
 - 6529 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/14(日) 15:06:35 ID:debuff
 
  -  良くも悪くも、過去ってヤツは予期せぬ時にひょっこりと浮上してくるものなんだなぁって 
 ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2006/14/news005.html 
 
 - 6530 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 15:08:44 ID:S7VfHvY40
 
  -  胃薬産の着物のやつ、何時でてきた話だっけ 
 
 - 6531 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 15:10:19 ID:iwrs+RJg0
 
  -  栄おばあちゃんが来た際にくれた逸品ですね 値段知って封印物だったやつ 
 
 - 6532 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 15:10:44 ID:pWaGbanT0
 
  -  お母さん遊びに来たときに置いてったやつでしょ? 
 
 - 6533 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 15:12:54 ID:2+LoU7Ec0
 
  -  家宝格であって、着用とかありえん逸品よなぁ…(掠れ声) 
 
 - 6534 :胃薬 ★:2020/06/14(日) 15:13:44 ID:yansu
 
  -  実際にも四桁万円のはある 
 
 - 6535 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 15:15:11 ID:2+LoU7Ec0
 
  -  そりゃそうなんだけど…こわいよやっぱりw 
 
 - 6536 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 15:15:31 ID:Qec72jug0
 
  -  なあにマリー様の懐中時計よりはお買い得さ 
 
 - 6537 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 15:16:59 ID:+sqdD+of0
 
  -  そういえば、美味しんぼの谷村部長って何かクズムーブやってたっけ? 
 俺は美味しんぼは25巻あたりまでしか読んでないから知らんだけかもだが。 
 ググっても常識人、苦労人くらいしか出てこなくて。 
 
 - 6538 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 15:18:20 ID:2+LoU7Ec0
 
  -  >>6537 
 唯一の良心ポジやね 
 
 - 6539 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 15:18:38 ID:Qec72jug0
 
  -  叩けばホコリは出るだろうけど周りがアレすぎてな…<部長 
 
 - 6540 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 15:19:22 ID:NfyY6rwj0
 
  -  問題を起こさないけど解決能力もあんまりない感はある 
 というか害悪行動連打しているやつを降格ないし首にしないのは見る目がないのでは 
 
 - 6541 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 15:20:50 ID:S7VfHvY40
 
  -  襲来して渡したのは覚えていたがそれが何話か分からんかった。二七話ね 
 
 - 6542 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 15:27:36 ID:FD2RQ2to0
 
  -  過去最高で五桁万円の着物があるそうですね・・・ 
 3億って・・・マジか・・(;^ω^) 
 まぁ普通に出回るのは四桁万が最高らしいですけど・・・ 
 
 - 6543 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/14(日) 15:29:32 ID:debuff
 
  -  リオ五輪の閉会式で小池都知事が着ていた着物に界隈が騒然としていたっけな 
 
 - 6544 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 15:38:56 ID:gTBIMEDj0
 
  -  人間国宝が作った一点物って簡単に高級車複数台のお値段になるぞ 
 
 - 6545 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/14(日) 15:40:20 ID:scotch
 
  -  新型コロナ 昨日 24 今日 47 
  
    ∧S∧ 
    (`・ω・´) 第二波の足音が聞こえる!! 
 
 - 6546 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 15:41:32 ID:FD2RQ2to0
 
  -  またバカモノが暴れているのかな?>第二はの足音 
 
 - 6547 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 15:42:38 ID:Qec72jug0
 
  -  夜の濃厚接触しまくったかな 
 
 - 6548 :黒覆面 ★:2020/06/14(日) 15:42:59 ID:???
 
  -  まあ、普通に制限緩めたんだから普通にまた広がるよね、って 
 
 - 6549 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 15:45:01 ID:RM06/H/80
 
  -  潜伏2週間つってんのに1週間くらいで我慢できなくなってメディアが煽るから延々続きますよこれ 
 
 - 6550 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 15:45:18 ID:TFLaLQlP0
 
  -  この話を思い出した 
 ttps://togetter.com/li/1466740 
 
 - 6551 :労働英雄 ★:2020/06/14(日) 15:45:23 ID:karimen
 
  -  とはいえ今は病院のベッドがだいぶ空いたらしいので 
 即医療崩壊に繋がるわけではなさそうなのが救いです 
 
 - 6552 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/14(日) 15:51:29 ID:debuff
 
  -  うちの職場は9月まで現在の対コロナ体制を続ける模様 
 その先は状況次第ということだが、流石に収束してくれないと身が持たん…… 
 
 - 6553 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 15:55:11 ID:0SaE9yar0
 
  -  少し前にちょっとだけ話題に上ってたが 
 海外から持って帰って来たのも居るからね・・・ 
 このままだとオリンピックなんて到底無理じゃろなぁ 
 日本が大丈夫でも国外から馬鹿みたいに保菌者来るだろうし 
 
 - 6554 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 15:56:57 ID:sTpkFF570
 
  -  冬到来でまた… じゃねーのかなーと… 
 夏は推測通りなら減少するかもしれないが… 
 
 - 6555 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 15:57:19 ID:I5a/t1jE0
 
  -  日本でも死者5パーセント近いからまだこええよな 
 
 - 6556 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 15:58:31 ID:2+LoU7Ec0
 
  -  天才ってのも大変だなぁ 
 何でもやれば簡単に人より出来ちゃうってのは辛そう 
 
 - 6557 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 16:00:03 ID:Qec72jug0
 
  -  FGOで星5出るよりは高い確率ですもんな 
 
 - 6558 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 16:00:06 ID:dHvTMcMZI
 
  -  ぶっちゃけ日本単独開催(「そんなもんオリンピックとは言わねえ」? うん、まぁ。)ならともかく 
 外国呼んで来年開催! とか頭沸いてるとしか思えんからなー現状 
 
 - 6559 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 16:01:19 ID:gTBIMEDj0
 
  -  >>6545 
 これのうちのどれくらいが経路不明なんじゃろ? 
 
 - 6560 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 16:05:46 ID:7E+942Dw0
 
  -  アメリカ「25,891人だ」 
 ブラジル「25,982人だけど?」 
 イギリス「だいぶ減って1,425人になったわ」 
 
 - 6561 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 16:06:01 ID:TFLaLQlP0
 
  -  道で女性と擦れ違う時、顔見て胸みて、擦れ違ってから振り返って尻を見るのがイタリア男なんでしょ(偏見 
 
 - 6562 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 16:06:57 ID:yreAu4NK0
 
  -  あのサンジ、コロナのキャリアじゃないよなw 
 
 - 6563 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/14(日) 16:09:48 ID:debuff
 
  -  まー、たとえ開催が無理だとわかっていてもこっちから言い出す訳にはいかんからねぇ 
 IOCとのチキンレースになりそうな気もするが 
 
 - 6564 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 16:10:48 ID:yOB3dJTt0
 
  -  おパヨが「トランプボコボコでワロタwwww」ってクッソウキウキしてるけど、 
 バイデンがそれを超えるアッパラパーぶりで全然元が取れてない件 
 あいつの名前、バイ(国)デン(説)の略じゃねーだろーな 
 
 - 6565 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 16:12:24 ID:pGfTOXnD0
 
  -  47人中院内感染が7人、歌舞伎町のホストクラブ従業員の集団検査から18人、 
 ってことだからすぐに騒ぐような数字でもないんじなないかなあ。 
 
 - 6566 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 16:13:30 ID:Qec72jug0
 
  -  イタリアとか接触文化だからなあ 
 空港でチェックするだろうから大丈夫だと思うけど 
 
 - 6567 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 16:18:31 ID:yreAu4NK0
 
  -  イタリア、フランス共に接触の多い文化だし、 
 このご時世に招き入れた某支店長。それだけで本社が真っ青だったりしてw 
 
 - 6568 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 16:19:55 ID:DYDdEEPf0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1591710498/1864 
 くちづけよりも熱い拳とな 
 
 - 6569 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 16:25:39 ID:uu19z8kp0
 
  -  東京では3月と4月の死者が過去5年間の平均より1500人多かった。 
 >都内死者が3、4月過去最多 「超過死亡」コロナ公表人数の12倍 
 ttps://www.sankeibiz.jp/macro/news/200612/mca2006122009020-n1.htm 
 
 - 6570 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 16:28:13 ID:0SaE9yar0
 
  -  >>6564 
 例のデモで前回大統領選挙の民主党優勢地域が尽く燃え上がっているのは何の因果なのだろう 
 凄い偶然もあったもんどなと 
 
 - 6571 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 16:32:29 ID:MH8EGxSA0
 
  -  黒幕が煽りやすい地域っつったら協力者のお膝元だった、ぐらいの雑な真相な気がするw 
 
 - 6572 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 16:33:35 ID:RM06/H/80
 
  -  デモが起こるエリアにトレーラーあたりから投下されたレンガのコンテナが置いてあるのがまたなあ 
 
 - 6573 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 16:42:31 ID:iC4Nvq6F0
 
  -  胃薬さんのところ、対戦をツベ辺りで流したら稼げそうだなw 
 
 - 6574 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 16:45:52 ID:2+LoU7Ec0
 
  -  というか、本来なら巨額のマネー動くってばよw 
 
 - 6575 :黒覆面 ★:2020/06/14(日) 16:48:30 ID:???
 
  -  >>6569 
 誤差じゃね? 
 例年こん位変動するし 
 
 - 6576 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 16:54:03 ID:Gc9ZrSk40
 
  -  単に共和党エリアではとっとと州兵投入して鎮圧しましたってだけのような気も 
 民主党エリアだとわざと事を大きくさせたいから州兵出さずに好き勝手させてるとか 
 
 - 6577 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2020/06/14(日) 16:55:23 ID:pK4TmTUN0
 
  -  + ∩ ∩ 
 ●(ฅ˙꒳˙ฅ)● お久しぶりです。みなさま、お元気でございましたでしょうか? 
 
 - 6578 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 16:56:00 ID:jYhConB4i
 
  -  >>6576 
 どこからその資金が動いているか…だな 
 デモでも金はいるんだぜ 
 
 - 6579 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 16:56:28 ID:Yy3nuyYB0
 
  -  ゴップさんとデイリーさんが寂しがってたよ>うさまるさんww 
 
 - 6580 :タカリ ★:2020/06/14(日) 16:56:33 ID:bakushi
 
  -  鍋!(お久しぶりです) 
 
 - 6581 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 16:56:45 ID:jYhConB4i
 
  -  >>6577 
 てっきり鍋にCCしたものかと… 
 
 - 6582 :胃薬 ★:2020/06/14(日) 16:57:10 ID:yansu
 
  -  お鍋に行こうね 
 
 - 6583 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 16:58:31 ID:hhoy22DD0
 
  -  鍋三連続は草 
 
 - 6584 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 16:59:24 ID:iC4Nvq6F0
 
  -  こんちゃー 
 
 - 6585 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/14(日) 17:00:30 ID:hosirin334
 
  -  おかえりなさい 
 
 - 6586 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 17:01:25 ID:Gc9ZrSk40
 
  -  おかえりなさいですよー 
 
 - 6587 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2020/06/14(日) 17:01:28 ID:pK4TmTUN0
 
  -  毎年のことながら、今年も垂れウサギみたくのべーっとなってました 
 Orinrinどころか、専ブラすら開きませなんだ…… 
  
 ずっとフリーゲームやってた 
 
 - 6588 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 17:01:31 ID:2+LoU7Ec0
 
  -  怒涛の鍋宣言に草を抑えきれない 
 
 - 6589 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/06/14(日) 17:01:34 ID:tora
 
  -  うさぎくん、待ってたよー(^ω^) 
 
 - 6590 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 17:02:25 ID:QrTlTNOh0
 
  -  おひさしぶりです。 
 
 - 6591 :狩人 ★:2020/06/14(日) 17:03:58 ID:???
 
  -  ようこそお戻りー(肉屋のナイフとヤスリ装備) 
 
 - 6592 :胃薬 ★:2020/06/14(日) 17:04:43 ID:yansu
 
  -  そっか じゃあお鍋だね 
 
 - 6593 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2020/06/14(日) 17:05:40 ID:pK4TmTUN0
 
  -  >>6579 
 デイリーさんの火力が落ちてないか心配……。ゴップさんはデイリーさんをトワイライトしてれば 
 元気なはずw 
  
 >>6580 
 鍋はあいさつじゃないと思うの。お久しぶりです 
  
  
 >>6581 
 ( 鍋は職業じゃ )ないです 
  
 >>6582 
 そしてこちらには、( )すら付けない御仁が一人w 
 
 - 6594 :ろぼ:2020/06/14(日) 17:05:57 ID:XlM3+3110
 
  -  お帰りー 
 
 - 6595 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 17:07:04 ID:RM06/H/80
 
  -  湿気ってきて花粉はマシになったけど湿度そのもので鼻が死に申す 
 
 - 6596 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 17:08:24 ID:Yy3nuyYB0
 
  -  デイリーさんは今は大隅さんにロックオンされてるからww 
 
 - 6597 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 17:09:13 ID:TFLaLQlP0
 
  -  おかえりなさい、体調は回復したようですね 
 
 - 6598 :バーニィ ★:2020/06/14(日) 17:09:42 ID:???
 
  -  お帰りなさいませー 
 早速ですがお風呂どうぞ(コンロにかかった土鍋を用意しながら 
 
 - 6599 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2020/06/14(日) 17:10:05 ID:pK4TmTUN0
 
  -  >>6583 
 >>6588 
 ねー? みなさん、うさまるを何だと思ってるのか 
  
 >>6584 
 こんにちは 
  
 >>6585 
 不肖うさまるどらいぶ、ただいま帰還いたしました! またお世話になります!! 
  
 >>6589 
 ありがとうございます! またよろしくお願いします! 
  
 >>6591 
 そのような装備を持ち出して、これからお出かけですか?( 震え声 ) 
  
  
 ……ああ、自スレじゃないんだから返信もほどほどにしなくちゃ 
 みなさん、本当にありがとうございます。また自スレ共々うさまるどらいぶを 
 よろしくお願いします!!  
 
 - 6600 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 17:10:27 ID:oRa/gXdX0
 
  -  もぐら姫をうさぎ土管工が助けに行くアクションげーだって? 
 
 - 6601 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 17:10:52 ID:wpJdapuS0
 
  -  祝、うさぎ復活(焚き火を用意しつつ) 
 
 - 6602 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/14(日) 17:10:55 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 今夜はウサギとモグラの合い挽きハンバーグにせよとの啓示が!! 
 
 - 6603 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 17:15:29 ID:QeeLztiP0
 
  -  そういえばあのあと書文先生どれくらい勝ち残ったんだろうか? 
 
 - 6604 :労働英雄 ★:2020/06/14(日) 17:16:57 ID:karimen
 
  -  おかえりなさいうさまる先輩!!!!!(こっちにも飛翔体の如く飛んで来ながら) 
 
 - 6605 :すじん ★:2020/06/14(日) 17:22:38 ID:sujin
 
  -  うさぎさんおかえりなさい! 
 
 - 6606 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 17:23:43 ID:Qec72jug0
 
  -  英国「奴隷が作ったものなんか破壊しろ」 
 英国って植民地絞りまくって繁栄したんだよな… 
 
 - 6607 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 17:23:51 ID:QeeLztiP0
 
  -  しかしみな殺意に満ちているなぁ。 
 そんなにうさぎ肉が欲しいのか!? 
 
 - 6608 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 17:26:42 ID:z6bNCSsx0
 
  -  >>6515 
 前作がドラマということになり、 
 冠茂は冠ちゃんという女優が演じた事になった。 
 ドラマだから珍妙な事象も起こりうる理由だ。 
  
 まあ、現実世界でもパン食って老婆になったりTSしたり主人公の父親が郷ひろみになったり摩訶不思議現象は起きる訳だが 
 
 - 6609 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 17:29:21 ID:p/y77etV0
 
  -  地味にパンで過去改変してたりしてたのでそのくらいじゃ驚かんな 
 
 - 6610 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 17:31:31 ID:+sqdD+of0
 
  -  パンで知的生命体兵器を作るのとどっちが凄いんやろか 
 
 - 6611 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 17:32:05 ID:z6bNCSsx0
 
  -  ちなみに東は日本列島になった 
 
 - 6612 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2020/06/14(日) 17:33:34 ID:pK4TmTUN0
 
  -  只今より、自スレにて投下を始めます 
                            + ∩ ∩ 
 よろしければ、見に来てやってください ●(ฅ˙꒳˙ฅ)● 
 
 - 6613 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 17:34:19 ID:Qec72jug0
 
  -  同じ重さの金より高い芸術品って存在するんだなあ 
 
 - 6614 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 17:34:47 ID:0YRPKcxw0
 
  -  兎さんおかえりー 
 
 - 6615 :英国紳士 ★:2020/06/14(日) 17:37:54 ID:hentaigentleman
 
  -  英国って書かれると無意識に反応してしまう・・・・ww 
 
 - 6616 :労働英雄 ★:2020/06/14(日) 17:38:59 ID:karimen
 
  -  労働者とか労働力って単語に反応しかける自分……w 
 
 - 6617 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 17:42:14 ID:fqEMIZ1T0
 
  -  労働英国さんと書くとどっちが反応するのか・・・? 
 
 - 6618 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 17:42:44 ID:GkJ+7n520
 
  -  おかえりです 
 つ鍋 
 
 - 6619 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 17:44:26 ID:Yy3nuyYB0
 
  -  英国労働党とか出たら両者反応とww 
 
 - 6620 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 17:46:36 ID:0kWySTMb0
 
  -  フリゲってなにやってたんだろう 
 
 - 6621 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/14(日) 17:48:33 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (●ω・´) 梵天丸もかくありたい 
 
 - 6622 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 17:49:09 ID:XI8YOa4Qi
 
  -  >>6619 
 それイギリスの二大政党の片割れだからな?>英国労働党 
 今は野党だが 
 
 - 6623 :土方 ★:2020/06/14(日) 17:52:01 ID:zuri
 
  -  あ、ウサギさん復帰されてる  おめですよー 
 
 - 6624 :ろぼ:2020/06/14(日) 17:55:44 ID:tZX8RID10
 
  -  ドンガラするなよ 
 フリじゃねーからな 
  
 それはそれとして春香のお菓子の腕は確かだから、適任といえばそうなんだが 
 
 - 6625 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 17:55:57 ID:8x5j3tza0
 
  -  無形文化財の通称が人間国宝だったような 
  
 
 - 6626 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 17:56:37 ID:RM06/H/80
 
  -  菓子を作ってる間は正常動作しかしないんだけど今回は作る側ではないのでこれわかんねえな 
 
 - 6627 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 17:57:52 ID:InVmS3Z/0
 
  -  無形と重文のタッグマッチかな? 
 
 - 6628 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 17:58:23 ID:Qec72jug0
 
  -  1000万(ドル)パワーズ! 
 
 - 6629 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 18:00:17 ID:fqEMIZ1T0
 
  -  はるかっかが出たら阿鼻叫喚・・・? 
 何故だ?ちょっとドジなだけのカワイイアイドルなのに・・・!(彼女の足元を片付けつつ) 
 
 - 6630 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 18:04:32 ID:I5a/t1jE0
 
  -  お帰りなさい! 
 やっぱ相方いねえともぐらさんが調子悪そうだったわw 
 
 - 6631 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 18:05:06 ID:+sqdD+of0
 
  -  >>6629 
 足元を片付ける、一般的には正しい配慮だ 
 彼女以外にはな(達観) 
 
 - 6632 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 18:06:08 ID:Qec72jug0
 
  -  赤ちゃんがコケないように着用させるハーネスがあったな… 
 
 - 6633 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 18:11:03 ID:fqEMIZ1T0
 
  -  鍋さんお帰りなさい。 
 
 - 6634 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 18:20:38 ID:7E+942Dw0
 
  -  文香にこころの隙間お埋めしますっていわれたら 
 絶対エロい意味だと勘違いしてしまうわね(確信) 
 
 - 6635 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 18:21:48 ID:Qec72jug0
 
  -  まあステージ上でなんかあったらスポンサーさんが責任持つやろ… 
 
 - 6636 :携帯@胃薬 ★:2020/06/14(日) 18:22:36 ID:yansu
 
  -  ジョースターと同じ飛行機位安心してよ 
 
 - 6637 :カエル:2020/06/14(日) 18:23:31 ID:9uuRNB360
 
  -  あっ(察し) 
 
 - 6638 :モノでナニカ ★:2020/06/14(日) 18:23:49 ID:nanika
 
  -  ゲーム中盤のカプコン製ヘリ位には信用してる() 
 
 - 6639 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 18:25:22 ID:InVmS3Z/0
 
  -  カプンコ製は不安しかないなぁ… 
 
 - 6640 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 18:27:40 ID:2+LoU7Ec0
 
  -  \(^o^)/ 
 
 - 6641 :ハクチューム ◆.DC0Ih0IEE :2020/06/14(日) 18:29:26 ID:FD2RQ2to0
 
  -  お帰りです、うさまる先輩。 
 
 - 6642 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 18:30:13 ID:wpJdapuS0
 
  -  つまり大船に乗ったつもりで安心しろと?(ジョナサン搭乗) 
 
 - 6643 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2020/06/14(日) 18:36:40 ID:cEKZ7w/G0
 
  -  >>6642 
 まさに巨木の様な安心感な船だ (with ディオ 
 
 - 6644 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 18:36:45 ID:7E+942Dw0
 
  -  う詐欺さんのスレ容量いっぱいで草 
 
 - 6645 :労働英雄 ★:2020/06/14(日) 18:37:22 ID:karimen
 
  -  うさまる先輩、新スレ立てましょう新スレー! 
 
 - 6646 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 18:38:56 ID:SEp5UX6N0
 
  -  うさまるさんとこ合いの手入れられないと思ったら容量限界になってるのか 
 
 - 6647 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 18:39:15 ID:Qec72jug0
 
  -  春香に着物の価値誰か伝えてたっけ…? 
 
 - 6648 :労働英雄 ★:2020/06/14(日) 18:40:28 ID:karimen
 
  -  彼女の場合、教えて緊張させたら余計にコケる恐れが……(一目で不自然とわかるレベルに近づかなくなったらワンチャン) 
 
 - 6649 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 18:40:34 ID:KlA8IbzA0
 
  -  うさまるさんおかえりなさい 
 
 - 6650 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2020/06/14(日) 18:40:36 ID:pK4TmTUN0
 
  -  スレの残量を見誤った……orz 
 次スレ立てて来ます。続きはちょっと待ってください 
 
 - 6651 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 18:45:27 ID:dHvTMcMZI
 
  -  >>6636 
 ジョースター家で飛行機墜落のジンクスがあるのはジョセフだけだろいいかげんにしろ!! 
  
 なおジョセフ以外はそもそも乗る機会がほぼない模様 
 
 - 6652 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 18:47:25 ID:Qec72jug0
 
  -  ジョージはパイロットだったんだぜ 
 なお 
 
 - 6653 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2020/06/14(日) 18:48:03 ID:pK4TmTUN0
 
  -           『 うさまるどらいぶの錆び付きはぐるま 7個目 』 
 + ∩ ∩   ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1592127927/ 
 ●(ฅ˙꒳˙ฅ)● 
          新スレ立てました。続きを投下します。今回はインデックスは省略ですな 
 
 - 6654 :タカリ ★:2020/06/14(日) 18:52:04 ID:bakushi
 
  -  鍋乙ー 
 
 - 6655 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 18:55:03 ID:wpJdapuS0
 
  -  >>6651 
 そういやジョセフ日本に来るとき四部だと船で来たけど、飛行機だったらジンクスに反するし三部は何で来たんだろ? 
 
 - 6656 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 18:55:55 ID:Qec72jug0
 
  -  第二部の最後にウオークマン聞きながら飛行機に乗ってなかったっけ? 
 
 - 6657 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 18:58:29 ID:+sqdD+of0
 
  -  ググったら、アンパンマンのあんこってつぶあんだったのか 
 やったぜ(ガッツポ) 
 
 - 6658 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 19:00:13 ID:2+LoU7Ec0
 
  -  やはりこの世の真理は粒あんであるか^^ 
 
 - 6659 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 19:00:29 ID:InVmS3Z/0
 
  -  ほう、つぶあんぱんまんはただのアンパンマンとw 
 
 - 6660 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 19:07:38 ID:7E+942Dw0
 
  -  う詐欺さんの隙を生じぬ二段構えなオチ本当に好き 
 
 - 6661 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2020/06/14(日) 19:15:07 ID:pK4TmTUN0
 
  -   
 + ∩ ∩    本日の投下終了〜。いやあ、焦った焦った 
 ●(ฅ˙꒳˙ฅ)●  >>6660 
           お楽しみいただけたなら幸いです 
 
 - 6662 :難民 ★:2020/06/14(日) 19:24:56 ID:nanmin
 
  -  >>6661 
 うさまるさんだ! やったー! お帰りなさい! 
 そして投下お疲れ様です! いく夫が予想を越えてアカン奴だった 
 
 - 6663 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 19:25:50 ID:yreAu4NK0
 
  -  お帰りなさい。 
 ふみふみが行く夫にドーンした時の台詞が、 
 何故か「手前にゃこの匂いが似合いだ…」と藤田まことボイスに聞こえてしまいw 
 
 - 6664 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 19:48:24 ID:Y0NeOroR0
 
  -  ところでP4Gスチームで2000円で配信開始ですって 
 元のハードの問題でやってない人もいるだろうし是非 
 
 - 6665 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 19:49:44 ID:Qec72jug0
 
  -  アウターゾーンだとやらかさないのも居たような気がする 
 
 - 6666 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/14(日) 19:50:57 ID:debuff
 
  -  干し首の話と死んだ嫁さん生き返らす話が好き<アウターゾーン 
 
 - 6667 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:00:47 ID:3Lp9SsfU0
 
  -  アウターゾーンで好きな話? 
  
 ……ミザリーがエロい回。 
 
 - 6668 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:01:39 ID:ijq3pLAW0
 
  -  アウターゾーンはマイルドな喪黒って感じやね 
 ヒーローに憧れる子供に、大好きなヒーローそのままの能力になれるオモチャをあげる話が好き 
 「どんなに強くてカッコよくても、弱い者イジメするのはヒーローじゃない。強くて悪いヤツがいるからこそヒーローも輝く」 
 と諭すシーンがなぁ、子供心に沁みるものがあった 
 
 - 6669 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/14(日) 20:04:26 ID:debuff
 
  -  神様の無茶振り 
 ttps://twitter.com/taruneko2006/status/1271772412535660550 
  
 
 - 6670 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:04:48 ID:nj/zqPW40
 
  -  アウターゾーンの「時間停止モノ」を先取りして、でもエロ方向できないような設定は結構なるほどなーって思った記憶。 
 
 - 6671 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:05:23 ID:2+LoU7Ec0
 
  -  >>6667 
 とてもわかる 
 
 - 6672 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:06:18 ID:2+LoU7Ec0
 
  -  >>6670 
 おっぱい揉んでも反発がないのはなるほどなぁって思った 
 
 - 6673 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:06:26 ID:ijq3pLAW0
 
  -  超能力持ったクソガキに服をビリビリに破られる話とかクッソエロイよね 
 あれで精通迎えた男子は絶対いる、というか俺 
 
 - 6674 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:07:22 ID:rHvsfSA20
 
  -  DV母が本当に悪魔になる話で、不妊症ママのホラーお約束の無意味なシャワーシーンで腹捩れる程笑ったw 
 
 - 6675 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:07:30 ID:Iuyv4MRTI
 
  -  >>6669 
 あの世界の職人さんは、ロケットの部品を作る日本の町工場のように、とても技術力があるんだ。 
 
 - 6676 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:11:13 ID:LYchMeEd0
 
  -  ミザリィが魔女裁判にかけられる話すこ 
 どうみても人間じゃない生存力なのに裁判ではシロになっちゃうやつ 
 
 - 6677 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/14(日) 20:11:25 ID:scotch
 
  -  信じられるかい?これ、昔の渋谷なんだぜ? 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Eac04ZuUMAEnEHN?format=jpg 
 
 - 6678 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:12:00 ID:Qec72jug0
 
  -  どうやっても死ぬだろって事やって死ななかったら無罪ってやつだっけ 
 
 - 6679 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:12:50 ID:Qec72jug0
 
  -  車の感じからして6〜70年代くらいですかね 
 
 - 6680 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/14(日) 20:13:26 ID:debuff
 
  -  無罪になってから「私は魔女よ」って言い放つやつな 
 あのミザリィはエロかった 
 
 - 6681 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:15:26 ID:hlZJ4Ndu0
 
  -  ttps://twitter.com/HHHHHH4649/status/1272068232812179460 
 これがズリの楽園… 
 
 - 6682 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:16:27 ID:DYDdEEPf0
 
  -  本当に魔女なら裁けるような相手じゃないってのはやってること全否定で草 
 
 - 6683 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:16:36 ID:rHvsfSA20
 
  -  ウルトラマンでよくブッ壊されてそうな景色 
 
 - 6684 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:17:19 ID:2gdp5W1W0
 
  -  >>6678 
 それそれ。「心臓に杭ぶっさして死んだら吸血鬼な」レベルなことされて生きてたやつなw 
 
 - 6685 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:18:05 ID:MH8EGxSA0
 
  -  確か電卓を「悪魔の文字が浮かび上がるぞ!」とかライターも魔女の道具ってことで魔女裁判にかけまくったやつだったよな 
 〆が鎖巻いて川に沈めて浮かんでこなかったら無実っつー殺意溢れる奴 
 なおミザリィ 
 
 - 6686 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:18:39 ID:Qec72jug0
 
  -  誰か突っ込まなかったのかよって当時思ったけど 
 今のアメちゃんの状況見てるとツッコミ入れたらリンチに有ったんだろうなって思える 
 
 - 6687 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:18:42 ID:2+LoU7Ec0
 
  -  本物の魔女は裁けないのを証明しちゃったアレかw 
 
 - 6688 :土方 ★:2020/06/14(日) 20:19:02 ID:zuri
 
  -  >>6681 
 去年もずりぱら!の話題出たけどついに開催される日がきたかぁ……(しみじみ) 
 乳内射精し放題←ここ非常に大事 
 
 - 6689 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:19:40 ID:2+LoU7Ec0
 
  -  >>6686 
 魔女が1人増えるだけだからね… 
 
 - 6690 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:20:23 ID:Qec72jug0
 
  -  宇崎ちゃんがそろそろ先行上映か 
 
 - 6691 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/14(日) 20:21:01 ID:hosirin334
 
  -  土方どんは徳の高いお坊さんなんです、本当なんです 
 
 - 6692 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:21:31 ID:PDqOHiKW0
 
  -  あの手の世にも奇妙な系では珍しく基本勧善懲悪なんだよねアウターゾーン 
 
 - 6693 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:23:07 ID:pGfTOXnD0
 
  -  そんなズリに見識の深い諸兄にお知らせ致します 
 ズリ界期待の星(主に母と妹)宇崎ちゃんの1話先行配信が間も無くとなっております 
 どなた様の是非ご覧下さい 
 
 - 6694 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/14(日) 20:23:07 ID:osumi
 
  -  徳とは一体(´・ω・`) 
 
 - 6695 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:24:12 ID:3Lp9SsfU0
 
  -  >>6677 
 駅の向こうに五島プラネタリウムが見えてるのが、ほんと時代を感じるわ 
 
 - 6696 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:24:16 ID:TFLaLQlP0
 
  -  宇崎ちゃんのアニメが放送したら、土方さん向けな同人が増えるのかなw 
 
 - 6697 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:24:22 ID:Qec72jug0
 
  -  お母さんも出るんだったよねえ 
 あの罪深いオッパイが… 
 
 - 6698 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:24:28 ID:7E+942Dw0
 
  -  徳とは煩悩だった・・・? 
 
 - 6699 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:25:25 ID:2+LoU7Ec0
 
  -  徳を積むとは… 
 宇崎ちゃん楽しみ 
 
 - 6700 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/14(日) 20:26:09 ID:debuff
 
  -  >>6692 
 まぁ、少年漫画だしね 
 作者がワイルドハーフの作者の旦那さんってのは割と最近になって知った 
 
 - 6701 :土方 ★:2020/06/14(日) 20:26:56 ID:zuri
 
  -  >>6696 
 すでにお……いっぱいあるので、はい 
  
 その、うちの宗派は肉食妻帯許されてますから(目そらし)   煩悩に素直だからこそ、悪人とはなんぞやといつも考えられるんだ 
 
 - 6702 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:27:35 ID:7E+942Dw0
 
  -  そうだよ(便乗) 
 
 - 6703 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:27:41 ID:3Lp9SsfU0
 
  -  悪人正機……あっ(宗派に気が付いた顔 
 
 - 6704 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:29:06 ID:Qec72jug0
 
  -  宇崎ちゃん五巻特装版に朝凪さんと比村乳業さんが描いてるのか… 
 
 - 6705 :土方 ★:2020/06/14(日) 20:29:53 ID:zuri
 
  -  それ後者はともかく前者はまずくないですかね(苦笑) 
 
 - 6706 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:31:53 ID:3Lp9SsfU0
 
  -  朝凪=サンの描いた宇崎ママンは凄まじかったですね……あの質量たるや 
 
 - 6707 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:32:30 ID:L+qZBsHWI
 
  -  先輩がモーニング凪されてしまうのか… 
 
 - 6708 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:32:39 ID:Qec72jug0
 
  -  全年齢向け販売のはずだから大丈夫なはず… 
 
 - 6709 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:34:16 ID:rHvsfSA20
 
  -  ウッ...... 
 ttps://twitter.com/victim_girls/status/1188034517321179136 
 
 - 6710 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:35:38 ID:3Lp9SsfU0
 
  -  あの、あの774氏ですら一般誌で漫画描いてて、しかもそれが人気だっていうんだからなー。 
 長瀞さんホントすこ。 
 
 - 6711 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/14(日) 20:37:33 ID:scotch
 
  -  だから土方どんは聖にあって聖に非ず、俗であって俗に非ずの存在なんだぞ 
 だから頭がごわごわなたわし頭なんだぞ 
 
 - 6712 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:38:00 ID:rHvsfSA20
 
  -  tosh先生の話した…? 
 
 - 6713 :土方 ★:2020/06/14(日) 20:39:36 ID:zuri
 
  -  なんで私のヘアースタイル分かるんですか(震え) 
  
 いや、親鸞聖人がそうだったんですけども、自分の場合ちょっとほったらかしちゃってたから…… 
 
 - 6714 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:41:28 ID:Qec72jug0
 
  -  ゆっさゆっさ 
 
 - 6715 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:41:34 ID:3Lp9SsfU0
 
  -  あれ、スキンヘッドじゃないのか。 
 それでサングラスして金のチェーンをぶらさげて白いコート着てベンツかベンベに乗ってるものとばかり(偏見 
 
 - 6716 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:41:51 ID:Qec72jug0
 
  -  大暴れですな 
 
 - 6717 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/14(日) 20:44:39 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (●ω●) 何故判るか?私だからです!!  
 
 - 6718 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:46:37 ID:3Lp9SsfU0
 
  -  土方どん、家の近くに不審者いない? 
 いたら、試しに腕時計の話して見るといいよ! 
 
 - 6719 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:46:51 ID:W4tPQ7sN0
 
  -  >>6715 
 織田無道じゃないんだからw 
 
 - 6720 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:49:34 ID:NOBUJ3nV0
 
  -  今、視聴していて分かった。 
  
 やはり、「独眼竜政宗」はダントツに面白いって。 
 
 - 6721 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 20:55:57 ID:msmlhuKe0
 
  -  ワイ、まともに大河見たの、「独眼竜政宗」が初めてなんや…(以前も見てたかもしれんが、記憶にない 
 だから、あれが基準になってしまったw 
 
 - 6722 :土方 ★:2020/06/14(日) 20:56:48 ID:zuri
 
  -  >>6715 
 そんなのいたら目立ってしょうがないんだよなぁ……w 
 
 - 6723 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:00:06 ID:pGfTOXnD0
 
  -  独眼竜政宗、面白いんだけど庄内民としては素直に面白いと言いたくない 
 NHKは早く鮭様の大河ドラマ作って、役目でしょ 
 
 - 6724 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:01:11 ID:9fJ4QzX+0
 
  -  おぉ、うさまるさん復活とはめでてえ 
 
 - 6725 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:01:51 ID:msmlhuKe0
 
  -  鮭様も、かなーり生涯波乱万丈だしねw 
 
 - 6726 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:04:59 ID:3Lp9SsfU0
 
  -  私も記憶に残ってる限り最初に見た大河が「独眼竜政宗」でしたねぇ。当時は確かに面白かった。 
 いまある程度知識が付いた状態で見直したらツッコミ入れまくりかなぁとも思うけどw 
 
 - 6727 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:05:19 ID:Qec72jug0
 
  -  85インチくらいかな<普通に買える一番でかいの 
 
 - 6728 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:06:24 ID:iwrs+RJg0
 
  -  大河は話として面白さを出すために色々盛ったりあれこれしますしね 
 ズームインで悲劇 ズームアウトで喜劇ってのありますし 
 
 - 6729 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:11:11 ID:msmlhuKe0
 
  -  そんなワイ、大河「平清盛」の不評の報を聞いて 
 …なんで?(三代目並感 
 
 - 6730 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:11:23 ID:hhoy22DD0
 
  -  ttps://twitter.com/osiozzz/status/1270380584104112128 
 ボーリング……? 
 
 - 6731 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:12:30 ID:3McqO/VH0
 
  -  鮭様はガチで一度大河の企画になったのよ 
 でも脚本初稿が出来た段階で中止になった 
 理由?   服部天皇でググって… 
 
 - 6732 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:13:09 ID:wpJdapuS0
 
  -  ズリ狂い坊主な土方どん見てたら、そういやお寺の鐘って名称に乳が含まれる部分が有ったのを何故か思い出した 
 
 - 6733 :黒覆面 ★:2020/06/14(日) 21:13:22 ID:???
 
  -  個人的には超好きだったのだがなあ>清盛 
 
 - 6734 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:14:51 ID:Qec72jug0
 
  -  清盛は源義経人気の割をくってるイメージが 
 
 - 6735 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:16:03 ID:+sqdD+of0
 
  -  え、好きな大河? 
 坂の上の雲かなあ(無知) 
 
 - 6736 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:16:20 ID:RM06/H/80
 
  -  >>6730 
 これ水入りペットボトルの挙動ですね… 
 
 - 6737 :ジェリド・メソ ★:2020/06/14(日) 21:17:56 ID:???0
 
  -  >6691 同志、長波様どうぞー。 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1574410233/4225-4227 
  
 
 - 6738 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:17:59 ID:msmlhuKe0
 
  -  ちなみに、GOは、一話で切った。 
 なん、つーか、こう、得体のしれない鳥肌が立ったから…。 
 
 - 6739 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:18:40 ID:msmlhuKe0
 
  -  >6735 
 坂の上の雲…良い…。 
 
 - 6740 :胃薬 ★:2020/06/14(日) 21:19:30 ID:yansu
 
  -  >>6737 
 ウッ 
 
 - 6741 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:19:56 ID:3Lp9SsfU0
 
  -  小川ドラマとか言われることもあるけど、「利家とまつ」と「功名が辻」は好きだったわ。 
  
 いま「秀吉」見たら、もとい今見ても笑うだろうなぁ。いい俳優さんなんだが、竹中直人はなんか、こう… 
 
 - 6742 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:20:35 ID:pGfTOXnD0
 
  -  宇崎ママ、CVはやみんかのか。 
 もう早見沙織がママ役やる時代なのか…… 
 
 - 6743 :黒覆面 ★:2020/06/14(日) 21:22:35 ID:???
 
  -  まともに見た最初の大河は吉宗だったなあ 
 近松門左衛門が進行役してた奴 
 
 - 6744 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/14(日) 21:23:29 ID:scotch
 
  -  坂の上の雲は大河枠じゃないからなぁ 
 
 - 6745 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:23:54 ID:Qec72jug0
 
  -  はやみんボイスは良い文化 
  
 これで妄想を滾らせてくれるとは色々捗る 
 
 - 6746 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:24:29 ID:IyGhjWsP0
 
  -  >>6730 
 そうはならんやろ……w 
 
 - 6747 : ◆mg.gia4Pks :2020/06/14(日) 21:24:49 ID:hlU+N8kM0
 
  -  >>6743 
 「さればでござる」 
 
 - 6748 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:25:35 ID:pGfTOXnD0
 
  -  好きな大河はいろいろあるが、直虎を貶す人とは仲良くなれる気がしない 
  
 >>6731 
 あいつが死んでもう30年近く経つんだからいい加減その影を払拭すべきだろうになあ…… 
 
 - 6749 :胃薬 ★:2020/06/14(日) 21:25:52 ID:yansu
 
  -  ルビーちゃんはママ 実質ママ 
 ところでRWBYの日本語訳は・・・ 
 
 - 6750 : ◆mg.gia4Pks :2020/06/14(日) 21:26:09 ID:hlU+N8kM0
 
  -  お江は色々酷すぎたけど家康が歴代イケメンすぎて草生えた。 
 
 - 6751 :モノでナニカ ★:2020/06/14(日) 21:26:28 ID:nanika
 
  -  宇崎月マッマからは高良ゆかりママンと似たアトモスフィアを感じる…! 
 
 - 6752 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/14(日) 21:26:40 ID:scotch
 
  -  アクリル超山・閉乳寺住職ズリ方和尚 
 
 - 6753 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:28:06 ID:Qec72jug0
 
  -  娘の彼氏を寝取りそうという風評被害はやめよう 
 
 - 6754 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:29:46 ID:3Lp9SsfU0
 
  -  進行役というと、ちょくちょく第四の壁を無視してきた「葵徳川三代」の水戸光圀(中村梅雀)だなー。 
 横文字は使うわ話に介入するわとやりたい放題だったがw 
 
 - 6755 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:30:03 ID:TFLaLQlP0
 
  -  コアラ和尚とか居たのだし、ズリ和尚が居てもいいじゃないw 
 
 - 6756 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:30:08 ID:DVaTgj4F0
 
  -  タイムリーに戦国期南奥州の婚姻相関図がツイに流れてたw 
 ttps://twitter.com/1059kanri/status/656057694772555776 
  
 問題はこれでも主要なものに絞りこんであるってことらしい(白目) 
 
 - 6757 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:30:57 ID:Y0NeOroR0
 
  -  グラブルのアリシアママにも似ている 
 
 - 6758 :すじん ★:2020/06/14(日) 21:32:27 ID:sujin
 
  -  夜なので投下。 
 
 - 6759 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/14(日) 21:32:58 ID:osumi
 
  -  共に伊達稙宗の娘を嫁にした相馬顕胤(祖父)と義胤(孫)というイミフな関係。 
 祖父と孫で嫁を通じて義兄弟とか……(´・ω・`) 
 
 - 6760 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:34:40 ID:L0Lmemlg0
 
  -  >>6754でもあれほどタヌキな徳川家康はもう見れないと思うの。 
 
 - 6761 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:35:12 ID:msmlhuKe0
 
  -  稙宗ェ…w 
 名は体を表わすっつーかなんつーか…w 
 
 - 6762 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:36:09 ID:Qec72jug0
 
  -  平面で書けてるだけマシな気がする 
 
 - 6763 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:37:20 ID:IyGhjWsP0
 
  -  いやこれ順番とか上下とかワケワカランから平面で書けてるとも言えないわw 
 
 - 6764 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/14(日) 21:38:08 ID:scotch
 
  -  一応祖父の方は正室の子で、孫の方は何番目かの側室の子では有るけど 
 どちらにせよ伊達稙宗を中心に血縁関係が訳の分からん事になるのに拍車をかけているwww 
 
 - 6765 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:40:17 ID:+sqdD+of0
 
  -  秀吉は竹中直人さんのイメージが強すぎるw 
 
 - 6766 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:40:44 ID:LrH1lalf0
 
  -  坂の上の雲のせいで大河が割を食って中年女性が少女役をやらざるを得なくなった哀しみ 
 
 - 6767 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:41:36 ID:Qec72jug0
 
  -  でも若い女使うと下半身問題起こすしなあ 
 
 - 6768 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/14(日) 21:43:49 ID:osumi
 
  -  ……伊達稙宗から見た相馬義胤って曾孫(娘の孫)で義理の息子(娘の婿)、ホント訳判らん……w 
 
 - 6769 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:44:12 ID:3Lp9SsfU0
 
  -  秀吉役は、「真田丸」の秀吉が一番好きかなー。小柄でちょい痩せ型、っていう私の中の秀吉のイメージ通りで。 
 あの「顔は笑ってるのに目は笑ってない」演技が恐ろしくてよかったわ。 
 
 - 6770 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/14(日) 21:45:45 ID:scotch
 
  -  昔は芸能人とか下半身スキャンダルなんてあって当然で 
 モラルとか求めないのが当然だったんだけど 
 今はその辺も求められる時代になったんで色々噴出するよね 
 若くなくても既婚でもやる奴はやる 
 
 - 6771 :労働英雄 ★:2020/06/14(日) 21:45:48 ID:karimen
 
  -  ご歓談中すみません、少々ご協力をお願いしたく; 
 現在島風ちゃんのR18ファイルを再編中なのですがこちらのAAがどういう事をしている図なのか判然とせず収録場所に悩んでおります; 
 どなたか、解説いただけますと幸いです。お手数おかけします……。 
  
 ※リンク先R18です。 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/1306 
  
 
 - 6772 :ジェリド・メソ ★:2020/06/14(日) 21:47:59 ID:???0
 
  -  >6771 顔のアップだと思います。惚け顔というかトロ顔というか…そんか感じの。 
 
 - 6773 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2020/06/14(日) 21:48:00 ID:pk1AOcL80
 
  -  >>6771 
 ただの表情に見えます 
 
 - 6774 :モノでナニカ ★:2020/06/14(日) 21:48:45 ID:nanika
 
  -  >>6771 
 エロ表情だからR-18 押し倒されてる系の表情 
 口の上部分にチンコ(↓向き系)を付け加えるとフェラ(イマラ)直前にも使える 
 
 - 6775 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:50:18 ID:I/zXOjqb0
 
  -  あールル宗がDQNしてたのってどこかがやらかしても必ず血縁は残るから対応が個々にバラバラでも武家として問題が無いのね 
 むしろどこかが強気に反骨した方が地方武家グループとしてまとめてみられたときにむしろ利があったのか 
 
 - 6776 :労働英雄 ★:2020/06/14(日) 21:51:38 ID:karimen
 
  -  >>6772-6774 
 Σ 
  
 あー、ごめんなさい。手か【ピー】かと思ってずっと脳が混乱してたのです; 
 確かに表情ですね……真にありがとうございました、その位置に収録します。 
 とても助かりましたっ 
 
 - 6777 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:52:22 ID:+sqdD+of0
 
  -  今は自転車旅番組で大人気の火野正平さんも 
 若い頃は大神隊長くらすの女たらしだったからなあw 
 やっぱ声が良いわ、あの人 
 
 - 6778 : ◆mg.gia4Pks :2020/06/14(日) 21:53:41 ID:hlU+N8kM0
 
  -  なんだかんだで秀吉役多かった気がする竹中さんw 
 
 - 6779 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:53:42 ID:Qec72jug0
 
  -  女が不倫するのはおしゃれ 
 とかドラマで煽ってた時代でしたしなあ<80年代 
 
 - 6780 :労働英雄 ★:2020/06/14(日) 21:54:31 ID:karimen
 
  -  ところで……スパンキングって特殊タグと前戯タグどちらでしょうね(真顔) 
  
 あ、手形は残ってるけど血とかはないです 
 
 - 6781 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/14(日) 21:55:08 ID:osumi
 
  -  ほぼソフトSMだから特殊じゃね?>スパンキング 
 
 - 6782 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:55:16 ID:msmlhuKe0
 
  -  男が不倫するのは? (答え分かり切ってる並感 
 
 - 6783 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:56:26 ID:Y0NeOroR0
 
  -  80年代くらいって男の不倫も文化くらいの勢いでは 
 
 - 6784 :モノでナニカ ★:2020/06/14(日) 21:56:58 ID:nanika
 
  -  >>6780 
 前戯系の末尾かな? 
 
 - 6785 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 21:57:56 ID:Qec72jug0
 
  -  まさか30年後も落ち着かないとは思わなかったよ<石田純一 
 
 - 6786 :労働英雄 ★:2020/06/14(日) 21:58:50 ID:karimen
 
  -  >>6781,6784 
 をを、ご意見が分かれますね……。 
 ちょっとばかしアンケ取らせてさせてください; 
 
 - 6787 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 22:02:42 ID:Qec72jug0
 
  -  うさまるさんが鍋と言われる風潮 
 焼肉やからあげも美味しいと思うんです 
 
 - 6788 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 22:03:11 ID:abBGp1w50
 
  -  ttps://animanch.com/archives/20243288.html 
  
 衝撃的だったので 
 
 - 6789 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/14(日) 22:04:32 ID:hosirin334
 
  -  >>6737 
 ヌッ! 
 
 - 6790 :バーニィ ★:2020/06/14(日) 22:04:54 ID:???
 
  -  さて、自分もちょっと投下してきますー 
 
 - 6791 :スキマ産業 ★:2020/06/14(日) 22:13:43 ID:spam
 
  -  >>6778 
 竹中よりもネネさんのひとのほうがヤバイ印象 
 
 - 6792 :労働英雄 ★:2020/06/14(日) 22:17:57 ID:karimen
 
  -  迷いましたが、特殊へ入れて分割しようと思います。 
 改めて大隅先輩もナニカ先輩も、ありがとうございました。 
 
 - 6793 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 22:19:28 ID:3Lp9SsfU0
 
  -  「秀吉」だと、ノッブが渡哲也なんだよな……こえー超こえー 
 小六どんが大仁田なのは笑ったが。 
 
 - 6794 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 22:21:09 ID:Qec72jug0
 
  -  火縄銃で狙撃したり通りすがりの人から馬借りて曲者追いかける馬廻衆がいそうw 
 
 - 6795 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 22:23:45 ID:+Zi6TqEj0
 
  -  >>6791 
 ねねだったり科捜研だったりビオランテだったり 
 
 - 6796 :土方 ★:2020/06/14(日) 22:28:44 ID:zuri
 
  -  >>6751 だって作者元々みゆきさんの大ファンでしたし……(エロ同人すんごい描いてた) 
  
 >>6752 あの、謎の名称つけるのはよくないかなって(白目) 
 
 - 6797 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 22:30:01 ID:DYDdEEPf0
 
  -  みゆきさんあいしてるの続きはもう出ないんかな 
 
 - 6798 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 22:30:20 ID:9fJ4QzX+0
 
  -  >>6788 
 忘れるのだ… 
 
 - 6799 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 22:31:11 ID:3Lp9SsfU0
 
  -  ttps://sengoku-g.net/blog/2020/04/toyotomi-hideyoshi.html 
  
 大河やドラマの秀吉役をまとめたブログを見てたが、なんだろう、秀吉役って当たると続投する事が多いのね。 
 三回も演じてる役者さんが複数いるのがちょっと驚いた。 
 
 - 6800 :胃薬 ★:2020/06/14(日) 22:35:04 ID:yansu
 
  -  なんでや!薫ちゃんオシボリとか投資で稼いでるんやぞ! 
 
 - 6801 : ◆mg.gia4Pks :2020/06/14(日) 22:39:18 ID:hlU+N8kM0
 
  -  秀吉って人たらしで野心家で冷酷で子煩悩で女好きと色々属性盛ってるから演じ切れる役者さんも少ないっちゃ少ないのでは、と。 
  
 
 - 6802 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/14(日) 22:42:38 ID:hosirin334
 
  -  柴田恭兵の太閤記はテープが擦り切れる程見た。 
 信長役の松方弘樹の本能寺の変の殺陣がもう、めちゃめちゃかっこよくて 
 だからこそ最期に刀が折れた時の表情が活きた。 
 
 - 6803 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 22:43:16 ID:msmlhuKe0
 
  -  竹中さんの秀吉は良い。 
 
 - 6804 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 22:49:14 ID:s404KngC0
 
  -  >>6801 
 属性盛られてる分、信長や家康に比べて解釈の幅が狭い気はしないでもないですなあ 
 
 - 6805 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 22:52:10 ID:3Lp9SsfU0
 
  -  ttps://sengoku-g.net/blog/2020/02/oda-nobunaga.html 
  
 そこのブログで信長役のまとめもやってるが、勝新ってノッブも秀吉もやってるのかw 
 最後が実写版戦国BASARAのGACKTというオチ。 
 
 - 6806 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 22:52:50 ID:Qec72jug0
 
  -  恰幅的に家康が似合いそうなんですけどな 
 
 - 6807 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 22:55:44 ID:3Lp9SsfU0
 
  -  >>6806 
 「花の慶次」のヤッスが勝新をモデルにした、とか言ってた気がする。 
 
 - 6808 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/14(日) 22:56:27 ID:scotch
 
  -  >>6796 
 つまり本当の名前を書けと   ニチャァァァァ (書かないけど) 
 
 - 6809 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:00:48 ID:I/zXOjqb0
 
  -  臭いと音、記憶に結び付きやすいのはどっちだっけ 
 
 - 6810 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:02:55 ID:uSjVNDLD0
 
  -  >>6807 
 原哲夫が隆慶一郎の生前にイメージが勝新太郎だとか聞いたからだったはず 
 
 - 6811 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:03:24 ID:wpJdapuS0
 
  -  脳に直結してる匂いの方じゃないっけ? 
 
 - 6812 : ◆mg.gia4Pks :2020/06/14(日) 23:04:03 ID:hlU+N8kM0
 
  -  輝宗公好きなので北大路欣也氏が演じた輝宗パッパの情の深さには涙がちょちょびれた記憶・・・ 
 
 - 6813 :スキマ産業 ★:2020/06/14(日) 23:05:51 ID:spam
 
  -  独眼竜の勝新秀吉は 
 「あ、やべえ」と「信玄じゃねえか」と「家康じゃねえか」が入り混じる 
 
 - 6814 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:07:18 ID:uSjVNDLD0
 
  -  勝新太郎の家康で「関ヶ原」とか見てみたかったなって 
 
 - 6815 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/14(日) 23:09:18 ID:scotch
 
  -  匂いだろ 
 
 - 6816 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:09:39 ID:KyxJAe7+0
 
  -  >独眼竜の勝新秀吉 
 あの、何人かヌッ頃してるような目や凄みから、動画サイトの※じゃ、あらサルじゃねぇゴリラだ、とか 
 人食い猿がいたらあんな感じか? とか好き勝手言われてるwww 
 
 - 6817 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:12:29 ID:yreAu4NK0
 
  -  歴史ものだと丹波哲郎の小沢治三郎、児玉源太郎は本当に格好良かった… 
 
 - 6818 :スキマ産業 ★:2020/06/14(日) 23:12:35 ID:spam
 
  -  渡瀬家康との「アドリブ」一連といいやべえよなあ 
 
 - 6819 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/14(日) 23:14:50 ID:osumi
 
  -  水戸黄門=東野英治郎 
 コレが未だに崩せないおいら(´・ω・`) 
 
 - 6820 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:16:20 ID:Qec72jug0
 
  -  偽黄門様は黄門様への登竜門 
 
 - 6821 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/14(日) 23:17:33 ID:scotch
 
  -  東野英治郎の水戸黄門はアクティブだからなぁ 
 杖で殴ったり蹴り飛ばしたりとwww 
 
 - 6822 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:17:40 ID:msmlhuKe0
 
  -  んこ「おならです」 
 黄門「よし、通れ」 
 んこ「(ちょろいもんだぜ)」 
 
 - 6823 :スキマ産業 ★:2020/06/14(日) 23:18:05 ID:spam
 
  -  殺陣だけでいうならるろうにもいいぞ 
 
 - 6824 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:18:53 ID:CbjoBoTn0
 
  -  >>6819 
 分かる(迫真) 
 ・・・いや、他の黄門役も良いのよ? 
  
 「ちょっとお茶目なクソジジイ」なイメージが東野英治郎の演じ方とぴったり合うんですものwww 
 
 - 6825 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/14(日) 23:19:28 ID:osumi
 
  -  同時に刷り込まれている「南雲忠一=東野英治郎」(´・ω:;.:...  
 
 - 6826 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:20:51 ID:3Lp9SsfU0
 
  -  黄門様っーと西村晃だなぁ。あの人の時期が一番見てた。 
 
 - 6827 :スキマ産業 ★:2020/06/14(日) 23:22:05 ID:spam
 
  -  二代目のときに死んだじーさんといっしょによく見てた 
 
 - 6828 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:22:43 ID:TFLaLQlP0
 
  -  子供のころはヤクザ映画とか全然知らなかったので、西村晃のイメージしかない 
 
 - 6829 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:24:20 ID:3Lp9SsfU0
 
  -  そーいやマモーの中の人も西村晃だったなぁ。なんで西村晃がやったんだろうかw 
 
 - 6830 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/14(日) 23:24:38 ID:hosirin334
 
  -  ワイ西村晃派、仲間が欲しい 
 
 - 6831 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:25:54 ID:fDkL11hw0
 
  -  西村黄門さまに慣れきってて、鉄矢黄門や浩太朗黄門になじめませんでした。 
 
 - 6832 : ◆mg.gia4Pks :2020/06/14(日) 23:27:17 ID:hlU+N8kM0
 
  -  最近は全然テレビみてないけど、時代劇モノ作ってるのかなぁ・・・ 
 柴田恭兵であぶない刑事思い出したけど刑事貴族の水谷豊さん演じた主人公が素晴らしいかったw 
 
 - 6833 :スキマ産業 ★:2020/06/14(日) 23:28:12 ID:spam
 
  -  >>6832 
 大河 
 
 - 6834 :狩人 ★:2020/06/14(日) 23:28:32 ID:???
 
  -  >>6830 
 自分も西村さん派ですたい 
 
 - 6835 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:29:19 ID:TFLaLQlP0
 
  -  >>6832 
 「お恥ずかしったらありゃしない」ですね、緑のミニクーパー乗っていてベスト姿で格好良かった 
 
 - 6836 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:29:37 ID:CbjoBoTn0
 
  -  水戸黄門の殺陣のシーンは味方増援がどんどん出てくる西村晃〜の方が良いのは確かに。 
 弥七が出てくるわお銀が出てくるわ飛猿が壁破ってくるわwww 
 
 - 6837 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:29:37 ID:+Zi6TqEj0
 
  -  >>6821 
 一方、息子はZATで怪獣と戦ったりカレーを食ったりしていた 
 
 - 6838 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:30:40 ID:ef88QtS50
 
  -  西村さん御先祖様の役もやった事もあるんだっけ 
 
 - 6839 :スキマ産業 ★:2020/06/14(日) 23:31:01 ID:spam
 
  -  トラップTVもいいぞ 
 
 - 6840 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:31:38 ID:3Lp9SsfU0
 
  -  >>6838 
 「帝都物語」で、父親の西村真琴博士を演じた件かな。 
 
 - 6841 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:32:00 ID:+sqdD+of0
 
  -  飛猿がいつ仲間になったのか覚えてないw 
 
 - 6842 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:32:46 ID:ef88QtS50
 
  -  >>6840 
 それ、先祖じゃなくてお父さんだったか 
 
 - 6843 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:33:08 ID:W4tPQ7sN0
 
  -  時代劇俳優だと里見浩太朗が好きだったりw 
 
 - 6844 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:33:08 ID:DDPMGWtVi
 
  -  >>6786 
 目隠しされていてトロ顔って感じかな?これ 
 ギャグボールがあればもっとはっきりするけどそれはないしなぁ 
 
 - 6845 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:34:38 ID:ATbdgKtI0
 
  -  黄門様は西村さん派 
 里見浩太朗さんの黄門様はまだよかったと思う、新しい方ではw 
 
 - 6846 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:34:52 ID:gfR9CqvR0
 
  -  ttps://twitter.com/sasalilith/status/1272172245935222784 
 全裸だったのか(驚き 
 
 - 6847 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:35:48 ID:3Lp9SsfU0
 
  -  >>6843 
 年末年始にやってた8時間ドラマとかでよく主役やってたね。「田原坂」とか「五稜郭」とか… 
 
 - 6848 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:36:23 ID:TFLaLQlP0
 
  -  黄門さまが西村晃派なら、遠山の金さんは松方弘樹ですよね? 
 
 - 6849 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:37:34 ID:uSjVNDLD0
 
  -  >>6846 
 RPGな割に攻めるエロみたいだなあ 
 
 - 6850 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:38:00 ID:CbjoBoTn0
 
  -  暴れん坊将軍の側付きの爺様役は船越英二だよなぁ・・・。 
 他にも名古屋章とか高島忠夫とかいたけど、アレは船越英二に勝てるのはないわ。 
 
 - 6851 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:39:00 ID:W4tPQ7sN0
 
  -  >>6847 
 長七郎江戸日記が好きなのだ 
 
 - 6852 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:39:28 ID:fDkL11hw0
 
  -  >>6843 
 浩太朗は長七郎や八百八町夢日記ではかっこいいなあと感じてたもんで、 
 ご老公になってしまうと伊達男過ぎて激しく違和感がw 
 
 - 6853 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:41:53 ID:+sqdD+of0
 
  -  一番多く観た時代劇は三匹が斬るかなあ 
 
 - 6854 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:42:14 ID:3Lp9SsfU0
 
  -  「暴れん坊将軍」はマツケンじゃないと無理だし、「大岡越前」は加藤剛じゃないとダメ。あると思います 
 
 - 6855 :狩人 ★:2020/06/14(日) 23:42:33 ID:???
 
  -  >遠山の金さん 
 四代中村梅之助(小声) 
 
 - 6856 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:43:24 ID:Qec72jug0
 
  -  少し前は毎日のようにやってたのになあ<時代劇 
 
 - 6857 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:43:53 ID:6UU3GOkj0
 
  -  >>6854 
 上様が仮面ライダー出たのは反則だと思うw 
 
 - 6858 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/14(日) 23:44:43 ID:osumi
 
  -  輸送艦乗艦時代、昼食時間=時代劇視聴タイムだったなぁ……。 
 
 - 6859 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:45:10 ID:nsKLUVKA0
 
  -  金さんは高橋英樹かな。 
 金さんも世代によって違うからな。 
  
 個人的には石坂浩二版水戸黄門好きだけどな。 
 なにせ印籠が通じない将軍様相手だしなw 
 
 - 6860 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:45:20 ID:TFLaLQlP0
 
  -  暴れん坊将軍は爺が有島一郎、め組は北島三郎と春川ますみ(おっさん 
 
 - 6861 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:45:35 ID:MH8EGxSA0
 
  -  先週土曜昼にちょうどWOWOWで将軍様が出るライダー映画やってたんだよなぁw 
 
 - 6862 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:46:46 ID:wpJdapuS0
 
  -  >>6857 
 あれ、スタントの人たちみんな上様に成敗ッ!されたがったって聞いて草(上様銀幕デビュー 
 
 - 6863 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/14(日) 23:46:54 ID:hosirin334
 
  -  金さんは高橋英樹と松方弘樹で悩む 
 
 - 6864 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:47:25 ID:+sqdD+of0
 
  -  ちょっと前に若山富三郎さんの子連れ狼を観てみたが、凄いなアレ 
 クノイチだろうがお構い無く手足ぶった切られて血しぶきスレイw 
 
 - 6865 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:47:48 ID:ubAhdrnk0
 
  -  ttp://enjoy-japan-korea.com/archives/6234279.html 
 不買? え? ノージャパン? え? あれ? 
 
 - 6866 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/14(日) 23:48:15 ID:hosirin334
 
  -  鬼の平蔵は中村吉右衛門、これは絶対 
 
 - 6867 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:49:08 ID:Qec72jug0
 
  -  大暴れ黒人を通報したバーガー店焼き討ちってマジか… 
 
 - 6868 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:49:15 ID:MH8EGxSA0
 
  -  >>6862 
 そら、やられるシーンは悪役スタントの華だものw 
 将軍様に成敗されるとかご褒美でしかないわw 
 
 - 6869 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:51:03 ID:CbjoBoTn0
 
  -  時代劇に合う、ごつい、デカイ系な俳優さんが需要がないからなのか、若い人でいないからなぁ・・・。 
 みんな小奇麗で細い人ばかり(に見える) 
  
 水戸黄門で言えば「優男=助さん、ごつい系=格さん」という状態だけど、 
 同じ格さんでも伊吹吾郎と的場浩司ではあまりにもイメージ違うし。 
 
 - 6870 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:51:18 ID:+sqdD+of0
 
  -  >>6862 
 気持ちわかるわーw 
 
 - 6871 :土方 ★:2020/06/14(日) 23:51:35 ID:zuri
 
  -  しかり    >中村吉右衛門 
 
 - 6872 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:51:56 ID:msmlhuKe0
 
  -  松方弘樹は個人的にはヤクザ風味が濃いw 
 
 - 6873 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:53:57 ID:W4tPQ7sN0
 
  -  金さんは、殺陣でみると高橋さんの方がこう華がある印象、松方さんはバッサリ切っていくような迫力がある。 
 
 - 6874 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:55:01 ID:+sqdD+of0
 
  -  一人おかしいのがおる 
  
 ttps://i.imgur.com/3ke6xdD.jpg 
 
 - 6875 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:56:04 ID:uSjVNDLD0
 
  -  >>6857 
 イロモノ映画に見えて作中の設定的にはガチだという 
 主題歌も本編ラストを見るとこれしかないという名曲 
 知らないとイロモノだけど 
 
 - 6876 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:56:05 ID:+sqdD+of0
 
  -  鬼平のエンディングは最高っすよ 
 
 - 6877 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:56:41 ID:msmlhuKe0
 
  -  チェスト上様!! 
 
 - 6878 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:56:55 ID:3McqO/VH0
 
  -  生前の池波正太郎先生が希望した鬼平が2代目中村吉右衛門でした 
 
 - 6879 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:57:53 ID:nsKLUVKA0
 
  -  >>6864 
 若山富三郎版子連れ狼は新しいのが出る度に色々おかしくなってのがw 
 そして主題歌がカッコイイ! 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=rXhBtkxCzFI 
 
 - 6880 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:58:00 ID:iZdNN0D60
 
  -  >>6874 
 そりゃ普通あり得ない事態だけどさあw 
 
 - 6881 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:58:07 ID:uSjVNDLD0
 
  -  >>6874 
 というか上様の顔知ってのがこんなにいるのかなってw(割と大きい大名か幕府幹部級でないと見れない) 
 
 - 6882 :名無しの読者さん:2020/06/14(日) 23:59:57 ID:QrTlTNOh0
 
  -  >>6868 
 あれは、最近だと一回ほど切られる顔がカメラに写ったら、次からカメラに背を向けて切られるなど工夫がいると聞いたけど。 
 人件費の関係で殺陣が出来る人を減らされたから同じ人が数回切られるからと。 
 
 - 6883 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/15(月) 00:00:11 ID:scotch
 
  -  昔年配の方と話してた時に市川中車が良いねって話になったんだけど 
 途中でどうも話が噛み合わないなと思って確認したら 
 私は八代目の市川中車の話をしてて、相手は七代目の市川中車の話をしていたって言うね 
  
 (なお現在の市川中車(香川照之)は九代目) 
 
 - 6884 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 00:00:34 ID:/iBencZS0
 
  -  鬼平のエンディング曲ジプシーキングスのインスピレイションは、池波正太郎先生自らがエンディングに選んだと聞いてビックリ 
 センスが違うわ 
 
 - 6885 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 00:00:43 ID:Vu61JCOJ0
 
  -  どれだけ無法になろうとトランプは手が出せない地方自治の闇よ 
 
 - 6886 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 00:01:20 ID:VR+BPmUx0
 
  -  両さん、制服で飲みに行ったりパチンコ打ったり競馬に行ったりするからなあ 
  
 勤務中に 
 
 - 6887 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 00:01:25 ID:PXylJvtZ0
 
  -  上様でも構わぬ 
 
 - 6888 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 00:02:22 ID:/iBencZS0
 
  -  >>6879 
 1対多数の斬り合いでドロップキックとかやってたよなあw 
 
 - 6889 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 00:02:27 ID:vLURmjMM0
 
  -  チェスト上様の回は、上様も分かった上で「参れ」って受けて立つ気マンマンなのがね。 
 さすが上様ですわ(なお遠慮なく全滅させる模様) 
 
 - 6890 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 00:02:44 ID:bAIA4tfh0
 
  -  松方版金さんは遊び人の金さんの演技がピッタリ。 
 高橋版金さんはなんと言っても手拭い殺陣がいい。 
 うーん、甲乙つけがたい 
 
 - 6891 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 00:03:07 ID:hOOp3DG50
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1591149545/6157 
 カンビュセスの籤かな 
 TPぼんで近い時代の話があったな 
 
 - 6892 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 00:04:16 ID:/iBencZS0
 
  -  >>6889 
 スレイしてるのは御付きのニンジャで 
 一応、上様は基本峰打ちだから(震え声) 
 
 - 6893 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 00:05:46 ID:8V+7X1/10
 
  -  >>6885 
 だって、州ごとに独立国の集合体がウサだからな。 
 州がウサから離脱する権利も憲法に保障されてる。(不利益が多いため実行するところはない) 
 
 - 6894 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 00:06:23 ID:/iBencZS0
 
  -  時代劇見慣れると、斬られ役の福本清三さんを探すのが楽しみの1つになる 
 
 - 6895 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 00:10:35 ID:gX0wGagm0
 
  -  子供向け戦隊物なのに時代劇の往年の役者とかも参加して殺陣もガチのガチだったシンケンジャー。 
 中盤のレッドと敵幹部との一対一の決闘回は伝説である。 
 
 - 6896 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 00:11:21 ID:H3iq7IJ30
 
  -  正月の12時間時代劇をぶっとうしで見た人ぉぉ。当時はまだ子供だったので最後の方は寝てたがw 
  
 
 - 6897 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 00:15:18 ID:uTFliRxs0
 
  -  >>6891 
 怖いというか切ない話だけど俺は老年期の終わりが好きだ 
 
 - 6898 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 00:18:20 ID:9gbNO+m70
 
  -  バンサンケツマ! 
 
 - 6899 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 00:18:22 ID:bAIA4tfh0
 
  -  時代劇専門チャンネルの三屋清左衛門残日録シリーズとかいいぞ 
 
 - 6900 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 00:20:28 ID:Unmy5RbA0
 
  -  シンケンジャーは… 
 「ビックリする程なにもないな…」 
 が… 
 
 - 6901 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 00:24:19 ID:u0En67Ft0
 
  -  ドラえもんと同じノリで少年時代にSF短編集を読んでトラウマになって夜寝れなくなった… F先生のブラックさは絵柄との落差で心に来る… 
 
 - 6902 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 00:26:06 ID:VR+BPmUx0
 
  -  同じ絵柄なのにねえw 
 
 - 6903 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/15(月) 00:26:41 ID:scotch
 
  -  ノスタル爺も良いぞ 
 戦前から計画だけはあったが中断、もしくは予定は未定だったのが 
 戦後の高度経済成長に合わせて各地でダム建設が進み 
 いくつもの山里がダムに沈んだ時代を写し取った作品でもある 
 東京でも小河内村がダムに消えた 
 
 - 6904 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/15(月) 00:26:56 ID:debuff
 
  -  と、言うかね、米民主党の知事がわざと事態を悪化させて国軍を出動させて 
 「トランプの命で軍隊が市民を弾圧している!!」という構図に持って行きたいんじゃないかって指摘があってね…… 
 
 - 6905 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 00:30:22 ID:VR+BPmUx0
 
  -  マスゴミはどこもマスゴミか… 
 
 - 6906 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 00:36:46 ID:Unmy5RbA0
 
  -  ここぞとばかりに、戦車で国民を轢くといえば※! 
 と、イメージを上書きしたい中共w 
 
 - 6907 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/15(月) 00:40:20 ID:osumi
 
  -  情報戦になると国内情報網を統制可能な【大陸!】と建前としては自由な【米!】じゃなぁ……。 
 ましてや第二次大戦直前に【今は亡き同志の国!】に寝食されていたかの如く【米!】の国内に【大陸!】の 
 スパイがうじゃうじゃ居そうだし(´・ω・`) 
 
 - 6908 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/06/15(月) 00:44:07 ID:???
 
  -  トランプがソレをやるメリットが欠片もないからね 
 絵札「暴動の解決は州知事と市長の仕事やで。まずは自分たちで解決するための努力せーや」 
 あと、未だに解放区が出来ている場所はすべて民主党の知事や市長のいる場所だから、更にやる気はない。選挙では絶対に共和党が勝てない場所だから猶の事やる気が無い 
 
 - 6909 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 00:45:57 ID:KJeGqatP0
 
  -  >>6899 
 俺の中では残日録はNHKで仲代達矢が至高だと勝手に思ってる 
 
 - 6910 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 00:47:42 ID:EUP6U1s60
 
  -  民主党の自爆芸か 
 リベラルは自爆しないと死んじゃうの? 
 
 - 6911 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 01:00:54 ID:PXylJvtZ0
 
  -  マンスリー遠征全部出した 
 キング牧師の言動も聞かされすぎて効果がなくなってるとか、まさにマッポーの世。シアトルの占領してるところは公園と道路なのでたいしたことないけど 
 市長が協力的らしいからしばらく持ちそうね 
 
 - 6912 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 01:05:42 ID:Unmy5RbA0
 
  -  「大きな混乱もないし平和的な解決を待つ(キリッ」 
 「ホワイトハウスからの軍事的脅迫だ!(発狂」 
 ですってよ、奥様?w 
 
 - 6913 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 01:10:11 ID:yr104UOX0
 
  -  〉〉6848 
 自分は西郷輝彦だな、遠山の金さん 
 
 - 6914 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 01:31:11 ID:P0p13XMP0
 
  -  >>6907 
 【大陸!】の工作員はWW2前からいたんじゃないかなって 
 
 - 6915 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 01:32:45 ID:bOPOtFR80
 
  -  >>6910リベラルの最期がやって来ただけさ、ポリコレ棒で殴ってた奴が殴り返される日が近づいてきたから必死なのさ。 
 
 - 6916 :携帯@胃薬 ★:2020/06/15(月) 01:39:28 ID:yansu
 
  -  鍋君本当に人気ですね・・・・・・・・・ギリィ・・・・・・・・・ 
 
 - 6917 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 01:43:49 ID:I1jo4JLV0
 
  -  >>6904 
 ミネアポリス議会「警察解体します」 
 記者「強盗に襲われたらどうするんですか」 
 ミネアポリス議会「警察を呼ぶっていうのは特権階級の考え方」 
 会話になってねえ…… 
 
 - 6918 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/06/15(月) 01:47:57 ID:???
 
  -  ミネアポリス市民が選んだ議員の行動の責任は、全部ミネアポリス市民がとるのは当たり前だよねw 
 
 - 6919 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 01:55:24 ID:hakSlvEK0
 
  -  自治体が司法を放棄するて(すとん 
 
 - 6920 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 01:55:51 ID:P0p13XMP0
 
  -  (また天上ヤンス神が嫉妬してる) 
 
 - 6921 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 01:58:46 ID:PXylJvtZ0
 
  -  警察解体しても所属してるヘネピン郡の保安官が何とかするだろう(目そらし) 
 
 - 6922 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 02:01:38 ID:VR+BPmUx0
 
  -  お父さんと長男が頑張るしか無いな 
 
 - 6923 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 02:09:16 ID:EUP6U1s60
 
  -  ミネアポリスてか今回の問題的には合ってるてか間違いではないから 
 白人警官は白人の味方で呼ぶのは白人、黒人は呼ばない 
 つまり警察呼べる白人は特権階級 
  
 他の問題はシラネと言う姿勢なだけ 
 
 - 6924 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 02:09:48 ID:Uu2SVyUX0
 
  -  >>6917特権階級は自衛の組織もってるやろ…… 
 
 - 6925 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 02:21:27 ID:OjH5Rn9W0
 
  -  >>6910 
 真にリベラルならこうはならん、所詮はお米の国のおパヨということさ 
 国や人種が違ってもパヨはパヨ、悲しいなバナナ味…… 
 
 - 6926 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 02:24:07 ID:H3iq7IJ30
 
  -  ファストフード店の炎上ってネットで、じゃなくリアルに火災かよ、米さん怖いとこだ 
 
 - 6927 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 02:27:00 ID:VR+BPmUx0
 
  -  店とか公共施設とか壊しまくってその後の生活どうすんだろ 
 ただでさえコロナでやばいのに 
 
 - 6928 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 02:27:54 ID:P0p13XMP0
 
  -  >>6927 
 誰かがなんとかしてくれるって思ってるんじゃないかなあ(白目 
 
 - 6929 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 02:28:41 ID:5eBOFBJI0
 
  -  ……ここ暫くに、※に留まらない人種云々の乱痴気騒ぎ・デモを騙るテロの頻発を見ると、 
 日本で良かった、とつくづく感謝したくなる……。楽園でもましてや理想ん国でもないが、 
 あんなクソみたいな連中がデカイ面してのさばるような事になってないのは、どんだけ有り難いか……。 
 
 - 6930 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/15(月) 02:28:47 ID:scotch
 
  -  後に「お祭りのようだった世の中」の時代の最後の時を今のワタシタチは生きているのです 
 これを過ぎてゆっくりと夕凪の時代へと移行し、最後は人の夜を迎えるのです 
 
 - 6931 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 02:31:41 ID:5eBOFBJI0
 
  -  >>6930を、青二プロの声優さんか、国営放送のアナウンサーが語って、BGMが 
 「パリは燃えているか(オルガンVer)」ならs完璧だなw 
  
 
 - 6932 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 03:12:11 ID:fVDwTmd00
 
  -  >>6929 
 割と同種のクソみたいな連中はデカイ顔してますがね 
 全体的なモラルの関係で政府が対処できてるだけで 
 
 - 6933 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 03:15:57 ID:HD24AiWR0
 
  -  >>6930 
 自分は自分が末代だから後世が夕凪なのは気分が良いです 
 
 - 6934 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 03:21:47 ID:Y6RJbvCT0
 
  -  >>6930 
 なぁにでぇじょうぶだ、どうせまた適当に「この世全ての悪」をでっち上げてそれに何もかも押しつけて次の祭りを始めるからw 
 でっち上げ方と押しつけ方と誤魔化し方はちゃんと数千年かけて磨いてきてるしな 
 
 - 6935 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/15(月) 03:33:47 ID:debuff
 
  -  「あっちの連中、『デモをする権利』と『暴行・略奪をする権利』をセットと認識してるんじゃないか」って指摘が某所であって 
 確かにそれなら「別にデモは構わんけど略奪はやめとけ」という意見に対して 
 「てめぇ俺達から権利を取り上げるつもりかふざけんな」ってリアクションにもなるかと腑に落ちた 
 まぁ、あくまで憶測の域を出ない話ではあるが、本当にそうだとしたら度し難いなぁ、と 
 
 - 6936 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 04:44:07 ID:vi0Av0TS0
 
  -  デモが徒党を組んで暴れるという意味なんだろうなw 
 
 - 6937 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 05:04:01 ID:5a+C1Tr00
 
  -  そこまで愚かとは考えたくないなあ…でもなあ… 
 
 - 6938 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 05:04:30 ID:25OiNrW10
 
  -  略奪が権利とか頭中世かな? 
 
 - 6939 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 05:14:57 ID:PXylJvtZ0
 
  -  頭フェーデ 
 
 - 6940 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 05:16:58 ID:hakSlvEK0
 
  -  頭レイダーかよ… 
 
 - 6941 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 05:21:08 ID:ASIxWh8OI
 
  -  >>6832 
 NHKでわりとよくやってるよ 
 深夜帯だったりであんまり話題にはならんけど 
 
 - 6942 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 05:31:46 ID:YVglZBf80
 
  -  飲酒運転の疑いで拘束しようとしたら 
 警官のデーザー銃を奪って逃走したから射殺したら解雇かぁ 
 
 - 6943 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 05:37:09 ID:5a+C1Tr00
 
  -  酒飲んで気の大きくなった凶器強奪犯を放置しろってのはさすがにすごい論理だ 
 
 - 6944 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 05:52:56 ID:EUP6U1s60
 
  -  アメリカがボストン茶会事件から始まった国ですし>>略奪 
 
 - 6945 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 06:39:21 ID:sdab1vas0
 
  -  アメリカ独立宣言に、 
 「(前略)政府がこれらの目的に反するようになったときには、 
 人民には政府を改造または廃止し、新たな政府を樹立し、(中略) 
 人民の安全と幸福をもたらす可能性が最も高いと思われる形の権力を組織する権利を有する(後略)」 
 ってあるから、今のシアトルのアレもアメリカ建国の精神に一応則ってるのよねぇ。 
 日本で言えば非理法権天の天に従ってる感じ。 
 
 - 6946 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 06:43:26 ID:lAifbHeLi
 
  -  >>6945 
 米の中に別の国を建国しようとしているってことかぁ 
 んじゃ排除されても文句言えんよなぁ? 
 米の国の憲法に守られる訳も無し 
 
 - 6947 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 07:41:10 ID:eJ2jLWI60
 
  -  「革命の権利が憲法で保障されている」のはいいけど、「現在の連邦政府から見ると単なる暴動」なんだよなぁ。 
 政治的なリーダーが立ってるわけではなし、次のアメリカを望むビジョンがあるわけではなし… 
 
 - 6948 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 07:51:53 ID:bAIA4tfh0
 
  -  日本クルド文化協会、先月30日の渋谷警察署前におけるクルド人のデモへの見解を発表 「当協会はいかなる関与もしてないし、参加者は普段クルド人支援活動には参加されていない方々ばかり」 
 
 - 6949 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 08:11:14 ID:sdab1vas0
 
  -  >>6946 
 違う国じゃなくて、同じアメリカ独立宣言の下の兄弟国ね。 
 実際の行動としては南北戦争と同じに武力による制圧になるかもしれんが、 
 そこに至るまでにそれなりの法的手続きや理論武装が必要って話よ。 
 そしてそういった理詰めはトランプ政権が一番苦手な分野だから、 
 下手したらアメリカ建国の精神にトランプ自らが傷をつけるかもね。 
 
 - 6950 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 08:16:16 ID:OjH5Rn9W0
 
  -  >>6948 
 知ってた 
 
 - 6951 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 08:19:36 ID:aeYECWxN0
 
  -  ただ略奪したいだけのボーミン 
  
 これだから黒人はってレッテル貼られるような行為を 
 あんだけ参加者居て誰も止めようとしないあたりマジでお察し下さいやなって感じだけど 
 俺らが幼稚園や小学校でやるような道徳倫理教育をまともに受けていないのが大多数を占めるという 
 地域による教育格差が物凄いのは知ってたけど、そこまでなん?って思ったわ 
 
 - 6952 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 08:20:39 ID:bAIA4tfh0
 
  -  ttps://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2633316616772373&id=443920055712051 
  
 要約すると 
 ※発端になったクルド人の行為はどう考えてもそいつが悪い。 
  
 ※クルド人の弾圧へのデモは大多数のクルド人と少数の日本人が含まれる構図なのに、 
 今回のデモは大多数の日本人と少数のクルド人で、しかも日本人は普段支援に参加しないやつばかり 
  
 ※こういう正当性に欠くデモはむしろクルド人への偏見を助長するだけだから止めろ 
  
 ※つかマスコミとか学術機関とか全然取材に来ないから、こちらで表明させてもらう。 
 
 - 6953 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 08:24:02 ID:bAIA4tfh0
 
  -  なお、パヨの反応は要約すると 
 「日本クルド文化協会はネトウヨ」 
 
 - 6954 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 08:39:05 ID:no+zVnDo0
 
  -  まあ国内サヨのSNS使った工作活動はちゃちなので滑稽だけども 
 大陸と半島だと広めたい情報は大々的に出るようにし 
 隠したい情報は削除させるように圧力かけてくるからね 
 
 - 6955 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 08:55:43 ID:YkvUfZkki
 
  -  >>6953 
 既にネトウヨって単語が「俺の気に入らない奴」って意味になり果てて久しいからねえ 
 以前「共産党はネトウヨ」といってる奴を見たことあるし 
 
 - 6956 :スキマ産業 ★:2020/06/15(月) 08:59:40 ID:spam
 
  -  ネトウヨ 基本的にはアンチのこと 
       ただし昔ながらの「ちゃんと検証をした」アンチオタ 
       いわゆる支持者よりクッソくわしいオタク連中である 
  
  
 種アンチは実際支持者よりくわしいのも多かった 
 
 - 6957 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 09:00:40 ID:YU9zh1wT0
 
  -  Potionomicsってゲームがルセッティアとアトリエシリーズを混ぜたような感じで面白そう 
 
 - 6958 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 09:01:59 ID:I1jo4JLV0
 
  -  >>6955 
 安倍政権をネトウヨ政権と呼んでるのもいたなあ 
 ネット要素はどこへ行った 
 
 - 6959 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 09:06:04 ID:7uP3iLGZ0
 
  -  「俺達よりネットに詳しいからネトウヨ」と思ってる可能性 
 だってあいつらバカッターするしか能がないんだもの 
 
 - 6960 :スキマ産業 ★:2020/06/15(月) 09:40:57 ID:spam
 
  -  ネットじゃなくてねとねとして陰湿みたいにとられるらしいで 
 
 - 6961 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 09:43:40 ID:pc8LAhfc0
 
  -  レッテル貼りたいやつはほんまに意味なんてどうでも良いんやな。 
 
 - 6962 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 09:56:33 ID:HVlrr8Am0
 
  -  近いうちに 
 ネトネトした右翼思想のブ男をジャニーズメンバーと秋元メンバーがザマァする 
 ドラマ「ネトウヨ」(仮名)が始まるのかな 
  
 で「主人公とヒロインの言ってることが気持ち悪い」、「ブ男は過激な言い方してるけど内容はそこまでおかしくないよね」 
 というどこかで見たような評価になる 
 
 - 6963 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 09:58:11 ID:wLjH8teF0
 
  -  可愛い女の子の絵でも 
 ttps://i.imgur.com/9zia5s8.png 
 
 - 6964 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 09:59:37 ID:w1wDQv6O0
 
  -  昭和の子供の悪態で「お前のかーちゃん出べそ」みたいに、意味も解らないで使っているだけだろ。 
 (右翼だろうと左翼だろうと本物はネットの掲示板に書き込みなんてしないろうし) 
 
 - 6965 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 09:59:51 ID:HVlrr8Am0
 
  -  >>6963 
 >女の子 
 ダウト 
 
 - 6966 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 10:00:42 ID:CxSzeACc0
 
  -  >>6963 
 厄災トラップやめーや 
 
 - 6967 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 10:02:18 ID:rRlSEztv0
 
  -  >>6959 
 「ネット申し込みパンクしてるらしいですけど」 
 「サーバ増やして対応します」 
 「時代はサーバよりクラウドなんですよ!」 
 ネット以前の問題じゃないかなあ 
 
 - 6968 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 10:03:15 ID:U4LADyCh0
 
  -  >>6960知らない言葉を目の前の板や箱で調べられない連中というのは度しがたいな…… 
 
 - 6969 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 10:06:25 ID:eaa9tiB60
 
  -  里見浩太朗の黄門様は、どうしても子供の頃に祖父とみていた助さんが被ってしまってなぁ。 
 脇を守る助さん格さんよりも体格も良いので、黄門様が先陣を切って悪人に切り込みそうな気が拭えなかった。 
 
 - 6970 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 10:11:56 ID:wLjH8teF0
 
  -  格さんは怪力のイメージがある 
 伊吹吾郎さんが十字架型の磔台を地面から引っこ抜いて敵を殴ってた事があったから 
 
 - 6971 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 10:15:23 ID:OJt8i/7T0
 
  -  某ラジオリスナーからしたら伊吹さんは女の子だしあおいさんは女の子だし 
 なんなら水野晴郎ちゃんはラブリーピーチエンジェルだぞ 
 
 - 6972 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/15(月) 10:16:28 ID:scotch
 
  -  >>6952 ※発端になったクルド人の行為 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/374f5e5c4b5c61b4006455f6fce55b55b7b10cf2 
  
 途中から何で何したのか良く判らんけど警官の指示に従わずに抵抗し続けたように見えるなぁ 
 車内捜索とか言ってるから前段階で飲酒や薬物、凶器の所持等の疑いがあったのでは 
  
 昔都内で海外要人訪日中で一斉検問掛かったけど、免許と車検証見せたらそれで終わりだったぞ 
 
 - 6973 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 10:24:21 ID:rRlSEztv0
 
  -  >>6972 
 当人の主張を見ても 
 歯医者に行こうとしてたら職質「車の中見せて」を拒否して発進→ついてくるので車止めてついてくるなと言ってまた発進→ 
 パトカーがサイレンならして止まれと言われたので停車。警官がマスクしてなかったので近づくなと言って抵抗したら押さえつけられた 
 っぽいです 
 
 - 6974 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 10:26:08 ID:rHbrppa9i
 
  -  >>6970 
 格さん「これ(力だすき)さえあれば百人力ィ!!」 
 助さん「秘剣、燕返し!!」 
  
 マイナーなのは否めんが、「まんが水戸黄門」はかっこよかった 
 水戸黄門らしくない、という一点以外時代劇アニメとしては完璧やったな 
 
 - 6975 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/15(月) 10:28:56 ID:scotch
 
  -  本人の主張聞いても擁護する部分が見当たらんwww 
 
 - 6976 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 10:30:49 ID:wLjH8teF0
 
  -  >>6974 
 オープニング曲のサビの所好きw 
 
 - 6977 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 10:31:43 ID:OJt8i/7T0
 
  -  >>6974 
 ザ・チャンバラはカッコいいですよね 
 
 - 6978 :スキマ産業 ★:2020/06/15(月) 10:31:57 ID:spam
 
  -  にほんのけいさつは老若男女日本人にも外人にも平等に糞なので差別はないってきいたことある 
 
 - 6979 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 10:36:41 ID:wLjH8teF0
 
  -  やはりカラテだ、カラテあるのみ 
 東城会直系幹部くらいの外見になるまで鍛えあげれば素人さんがイキって手を出してくる確率は減るであろう 
 
 - 6980 :スキマ産業 ★:2020/06/15(月) 10:43:38 ID:spam
 
  -  日本であるのは黒人差別ではなく 
 外人かどうかと日本語しゃべれるかどうかで分けられてるってことにいまだきがつかない人がおおい 
 
 - 6981 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 10:50:56 ID:alSSGI5U0
 
  -  弟かよw 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1272315425561341953?s=19 
 
 - 6982 :土方 ★:2020/06/15(月) 10:55:59 ID:zuri
 
  -  >>6974 
 KTM「この曲は、来週からトリビアのエンディングテーマにします!」 
  
 なおほんとにしばらくエンディングで流れてた模様 
 
 - 6983 :スキマ産業 ★:2020/06/15(月) 10:57:55 ID:spam
 
  -  深夜一時に 
 学生寮で 
 姉の写真を見ながら 
 自分で胸作って女装する 
  
 オイオイ 
 
 - 6984 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 10:58:36 ID:gFyM6C/Z0
 
  -  >>6963 
 Botwのモブハイラル人って意図的にブサイクにされてるんで、 
 総じて見るとガチで美人になってしまう罠 
 
 - 6985 :スキマ産業 ★:2020/06/15(月) 10:59:17 ID:spam
 
  -  Q 何で男子寮でたわわ寮やねん 
 A たわわ市やし。 
 
 - 6986 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 10:59:20 ID:rRlSEztv0
 
  -  >>6983 
 りっぱにこじらせておられるw 
 
 - 6987 :胃薬 ★:2020/06/15(月) 11:03:29 ID:yansu
 
  -  投下にごつ 
 
 - 6988 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 11:15:38 ID:alSSGI5U0
 
  -  時代劇はなあ、定番、鉄板のシリーズが主体で 
  新規の視聴者には敷居が高くなったからなあ 
  
 もっと気軽な娯楽劇をやらないと先細る一方なんだよ 
 いっその事、ニチアサ枠で時代考証ナニソレ?位ぶっちゃけたのをやらないかしら? 
 
 - 6989 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 11:18:58 ID:exVySy7K0
 
  -  >>6988 
 ちょいと前の映画だと、北野座頭市とかGOEMONとか? 
 
 - 6990 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/15(月) 11:21:13 ID:debuff
 
  -  >>6972 
 民主党の某議員が警察に問い合わせて得た回答がこれ 
 警察に落ち度があるとすれば免許不携帯を警告だけで解放したこと 
  
  
 @ パトカーを急速度で追い越し、ウインカーを出さず車線変更する車がいた。 
  
 A 道交法違反の疑い(合図不履行)があるので追いかけて停車させた。運転免許証の提示を求めたが急発進。 
  
 B 追いかけて停車させ再び免許証の提示を求めたが出さず。 
  
 C 当該人物(車内には2人)は車を降りたが逃げようとした。 
  
 D 交通量が多く、渋滞が起き、危険な状況だったので身柄を捕捉。 
  
 E 免許証を持っていなかったので指導警告して解放した。 
  
 F クルド人だったことは報道で知った。(以上) 
  
 
 - 6991 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 11:21:56 ID:NXOeI4nHI
 
  -  >>6947 
 米だと不法移民が多くて、暴動起こしてる連中の何割が自国民か分かったもんじゃないしな 
 そもそも暴動参加者は派手にやってるから目立ってるけど、割合としてはそう多くはないとか 
 
 - 6992 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 11:22:29 ID:82/Xn9zW0
 
  -  >>6989 
 そう、そういう方向性で毎週流せばね 
 
 - 6993 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 11:23:12 ID:HD24AiWR0
 
  -  >>6990 
 デモは無理筋だって明らかなのにあんだけ人が集まるのは 
 いやーすごいなー 
 
 - 6994 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/15(月) 11:24:35 ID:debuff
 
  -  >>6993 
 てゆか警官に確保させてその映像撮るため態と挑発した可能性すらあるよな 
 
 - 6995 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/15(月) 11:26:22 ID:scotch
 
  -  いやウインカーと不携帯の切符切れよと 
 
 - 6996 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 11:27:24 ID:PM3M+zCv0
 
  -  日本クルド文化協会 「今回の渋谷警察署前でのデモは日本人参加者が大多数を占めていましたが 
 普段クルド人の支援活動には参加されていない方々ばかりであったと確認しております」 
  
 正体バレちゃったね 
 ttps://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200615112711_6b354f36777a6a4c4370.jpg 
 
 - 6997 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 11:30:32 ID:ppv9yK5G0
 
  -  某政党の公式ツイッターと同じですねえ 
 
 - 6998 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 11:41:54 ID:5eBOFBJI0
 
  -  うちの国の60年代安保や学生運動、ベトナム反戦といった複数の騒乱・社会運動騙りも、 
 当人らはさも崇高かつ正義と良心()のつもりで動いてただろうが、その実宣伝に人集めの手法や、 
 肝心の活動資金の出元は大体が、中共や露助の工作員・組織が噛んでた事が多々有りと判明してるの通り、 
 社会的な騒動・混乱によって他国の内情を荒らし、一枚板にさせないよう仕向けるのは連中の“十八番”だからなぁ 
 それを踏まえて考えると、こうも大規模に上から下まで揉め千切るように煽り・仕向けてる火種の出所は……になる 
 
 - 6999 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 11:41:57 ID:alSSGI5U0
 
  -  実在する生物です 
 ttps://twitter.com/kame_fuji/status/1272327342002589698?s=19 
 
 - 7000 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 11:56:59 ID:alSSGI5U0
 
  -  センダイで大規模召喚が行われたもよう 
 ttps://twitter.com/Torikai_a/status/1272276875855839232?s=19 
 
 - 7001 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/15(月) 12:06:24 ID:debuff
 
  -  >>6996 
 ちなみに、この左下で使われている『突き上げられた拳』の意匠は通称【革命の拳】と言って 
 その名の通りアレな組織が好んでプロパガンダに用いるシンボルマークである 
 逆に言えば、これを使ってる団体はバックにやべー連中がいると考えて差し支えない 
 
 - 7002 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 12:09:01 ID:5U9ZIVLn0
 
  -  >>6994 
 頭民主党議員と写真撮ってるクルドのおパヨなので、十中八九わざとじゃねーですかね 
 
 - 7003 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 12:20:44 ID:ARGldm+o0
 
  -  >>7000 
 先週名古屋駅でもやってました 
 
 - 7004 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 12:29:22 ID:jcAhSJVw0
 
  -  金あるなぁ 
 
 - 7005 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 12:31:42 ID:OJt8i/7T0
 
  -  お金はマーリンや孔明や水着鯖が生み出してくれるからね。。 
 
 - 7006 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 12:33:20 ID:ARGldm+o0
 
  -  私!ぐだ子! 
 これ今月の生活費のマーリン! 
 
 - 7007 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 12:33:26 ID:jcAhSJVw0
 
  -  >次のイベントは新艦娘10隻 
 オイオイオイオイ 
 死ぬわ俺ら 
 
 - 7008 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 12:35:21 ID:n2ao15wZ0
 
  -  アニマの設定セキュリティまで弄れちゃうのは手先としては欠陥というかガバくないですかシティさん 
 
 - 7009 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 12:38:16 ID:5eBOFBJI0
 
  -  イベント2回合同して7海域で新規艦娘が10隻……。これは良くて報酬5掘り5 
 最悪、報酬4掘り6でつね……(白髪化進行)。 
 
 - 7010 :バーニィ ★:2020/06/15(月) 12:39:55 ID:???
 
  -  掘り多いのは勘弁ー 
 せめて確率高くして・・・(切なる望み 
 
 - 7011 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 12:42:30 ID:jcAhSJVw0
 
  -  堀がきついとイベントクリアのより資源すり減るのよね 
 
 - 7012 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 13:16:12 ID:v3j3bLmh0
 
  -  まあ、連合艦隊編成での掘りってどんだけ鬼畜じゃ!?って何度も思ったしね…… 
 
 - 7013 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/15(月) 13:17:04 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`).。o○(全海域で突破報酬に新規艦配置して良いのよ運営……) 
 
 - 7014 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 13:18:26 ID:PXylJvtZ0
 
  -  メンテが来るのか まだゴトランドいないから7周年任務とメカジキでつっかえてるわ 
  
 
 - 7015 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 13:23:16 ID:5a+C1Tr00
 
  -  はーい今回10海域でーす(マップギミックそれぞれ4つ以上)とかやられても困りませんか 
 
 - 7016 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 13:23:24 ID:v3j3bLmh0
 
  -  駆逐艦に関しては正直、陽炎型、夕雲型の戦力化すら手が回らない状況だからこれ以上増えてもなあ……というのが正直な所で。うちで一番レベル高いの朝潮改二のレベル121だし。 
 
 - 7017 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 13:26:37 ID:IcK7bFIP0
 
  -  >>6994 
 本邦公安には是非とも頑張って頂きたいです 
 お金は出す方法が無いけど応援だけは 
 
 - 7018 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 13:33:13 ID:v3j3bLmh0
 
  -  しかしまあ、新規艦娘も出そうと思えばまだまだ幾らでも出せるんだよなあ…… 
 
 - 7019 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 13:37:32 ID:h7oFAX740
 
  -  >>7018 
 フレッチャー級175人姉妹とか? 
 
 - 7020 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 13:38:54 ID:5eBOFBJI0
 
  -  >>7018 
 中〜大型艦は未成(完成度7割位のも含め)もいれりゃまだ数隻あるし、水増しにうって付けの 
 海防艦、潜水艦、雑木林シリーズ含めた駆逐艦はそれなり以上の残弾あるからな 
 まあ、海外組に頼らざるをえんのはしゃーなしだけどさ。てか、ドンドン出せ(ドス声) 
 
 - 7021 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 13:40:21 ID:m0m6eVIe0
 
  -  初期からやってると、Lv.99に達して遠征班から内勤になった駆逐艦だらけになるなあ。 
 特型駆逐艦と神風型・白露型・陽炎型は全員Lv.99かケッコン済みで、今は夕雲型が遠征班やってるわ。 
 
 - 7022 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 13:41:21 ID:v3j3bLmh0
 
  -  目玉になるのは必至の信濃はいつになるんじゃろ?(棒 
 
 - 7023 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 13:43:22 ID:/9NZxjxUi
 
  -  しずまよしのり氏が別の仕事で日露戦争の資料もらったのをツイートしたら三笠来るか、みたいな話になったというしなあ 
 
 - 7024 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 13:46:25 ID:w1wDQv6O0
 
  -  せめて、駆逐艦を主要4編成以外で支援編成すると、オートで敵の誘引やルート途中での物資の補給を行うなどの役割でも与えないと、全然使わない艦ばかりが増えてしまう。 
 
 - 7025 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 13:47:31 ID:m0m6eVIe0
 
  -  信濃は来るとしたら本土近海イベじゃろうなあ。 
 呉空襲とか坊ノ岬とか合わせて。 
 
 - 7026 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 13:47:57 ID:5eBOFBJI0
 
  -  >>7023 
 それ、数年前にフミカネ氏も似たような事になったな(海外製のシャルンホルストの資料取り寄せたら、 
 すわ艦娘として次回に実装か?! と勝手に盛り上がったという) 
 
 - 7027 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 13:58:08 ID:YGckJq7Z0
 
  -  >>6981 
 ついにたわわにもLGBTの波が押し寄せてきたのか・・・ 
  
 LGBT「「「「違う!!」」」」 
 
 - 7028 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 14:00:24 ID:eJ2jLWI60
 
  -  たわわでやらんでもいいのになぁ、と思う… 
 
 - 7029 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 14:14:07 ID:vi0Av0TS0
 
  -  さすがに男のはリツイする気にはならんなあ>たわわ 
 
 - 7030 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/15(月) 14:20:54 ID:hosirin334
 
  -  政治の話が沈静化するまで投下も更新も無し 
 
 - 7031 :モノでナニカ ★:2020/06/15(月) 14:27:57 ID:nanika
 
  -  じゃあ おっぱいについて語ろう 
 
 - 7032 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 14:28:26 ID:/9NZxjxUi
 
  -  >>7031 
 大きさと数のどちらを語るべきですかな 
 
 - 7033 :タカリ ★:2020/06/15(月) 14:29:00 ID:bakushi
 
  -  最近のたわわについていけない・・・ 
 
 - 7034 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/15(月) 14:30:36 ID:osumi
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2175366.png 
 どちらのOPPAIがイイデスカ?(´・ω・`) 
 
 - 7035 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/15(月) 14:34:08 ID:scotch
 
  -  左の尻が良い 
 
 - 7036 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 14:35:07 ID:5U9ZIVLn0
 
  -  (二人まとめて味わうのは)いかんですか? 
 
 - 7037 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/15(月) 14:36:50 ID:scotch
 
  -  では目玉焼きにはハムかベーコンの話もアンコの話も終わってるし 
 トーストは厚切りか薄切りかだな なお境目は5枚を境界として4枚以下を厚切り、6枚以上を薄切りとする 
  
 薄切りだな 
 
 - 7038 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 14:37:34 ID:eJ2jLWI60
 
  -  愛宕は乳、高雄は尻 
 
 - 7039 :モノでナニカ ★:2020/06/15(月) 14:38:12 ID:nanika
 
  -  >>7034 
 個人的には右 
  
 乳銀燈を知るもの来たれ! 
 ttp//i.imgur.com/Dxy9pI2.jpg 
 ttp//i.imgur.com/nMcywBX.png 
 ttp//i.imgur.com/5GgSSQc.jpg 
 ttp//i.imgur.com/3eAgl38.jpg 
 ttp//i.imgur.com/O0yQO6Z.jpg 
 ttp//i.imgur.com/F5Io0vA.jpg 
 ttp//i.imgur.com/S0lcwxB.jpg 
 ttp//i.imgur.com/S0lcwxB.jpg 
 ttp//i.imgur.com/nnusHX2.jpg 
 
 - 7040 :モノでナニカ ★:2020/06/15(月) 14:39:01 ID:nanika
 
  -  っとコロンが抜けた 
  
 ttp://i.imgur.com/Dxy9pI2.jpg 
 ttp://i.imgur.com/nMcywBX.png 
 ttp://i.imgur.com/5GgSSQc.jpg 
 ttp://i.imgur.com/3eAgl38.jpg 
 ttp://i.imgur.com/O0yQO6Z.jpg 
 ttp://i.imgur.com/F5Io0vA.jpg 
 ttp://i.imgur.com/S0lcwxB.jpg 
 ttp://i.imgur.com/S0lcwxB.jpg 
 ttp://i.imgur.com/nnusHX2.jpg 
 
 - 7041 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/15(月) 14:45:35 ID:osumi
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2175376.jpg 
 尻派用?(´・ω・`) 
 
 - 7042 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 14:48:43 ID:T/2klO/w0
 
  -  冬扇氏の水銀燈本好き 
 
 - 7043 :モノでナニカ ★:2020/06/15(月) 14:50:44 ID:nanika
 
  -  >>7042 
 握手  ファンティアで支援者のみ公開の銀様画像を貼りたかった 共有したかった… 
 でも我慢する 
 
 - 7044 :胃薬 ★:2020/06/15(月) 14:51:43 ID:yansu
 
  -  oppai 
 
 - 7045 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 14:58:28 ID:DY87xy330
 
  -  大きいからおっぱい、小さいからちっ・・・ 
 
 - 7046 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 15:02:48 ID:D9e2ydre0
 
  -  >>7022 
 来たら二隻確保しなきゃならないじゃないかw! 
 
 - 7047 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 15:03:23 ID:l9j1yrPV0
 
  -  ローゼンももうじき20年か 
  
 
 - 7048 :雷鳥 ★:2020/06/15(月) 15:07:06 ID:thunder_bird
 
  -              ― 、 
           " 0 l⌒l0∨ 
       ‖   l  |  i 
         八   、ノ  l 
     /  ≧    〈 
     ( _______∨ 
  
 
 - 7049 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 15:09:56 ID:D9e2ydre0
 
  -  こういうバレ方はw 
 ttps://twitter.com/sir_scandalous/status/1271313939314302982?s=19 
 
 - 7050 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 15:10:01 ID:qaUIjzcP0
 
  -  おっぱいの話ばっかりしてるからwww 
 
 - 7051 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 15:13:58 ID:v3j3bLmh0
 
  -  >>7046 
 大和型だから間違いなくでっぱいだよねえ……いや、空母だから長身モデル体型、でもまないたの可能性はあるんだけど 
 
 - 7052 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 15:24:11 ID:v3j3bLmh0
 
  -  しかしフレッチャー来ないなあ。3-4を日進のレベリングも兼ねて、延々を殴り続けてるけどさ。 
 
 - 7053 :英国紳士 ★:2020/06/15(月) 15:25:11 ID:hentaigentleman
 
  -  変顔派は少数派なのか 
 
 - 7054 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 15:25:29 ID:y8CJKl6vI
 
  -  2205でシナノが出る噂なので、もしかしたらコラボ企画で信濃が出る可能性… 
 
 - 7055 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 15:27:18 ID:k2bZYcRi0
 
  -  それだとイベントが終わったら消えるんじゃね? 
 
 - 7056 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 15:30:31 ID:v3j3bLmh0
 
  -  ところでまないたって微乳なんじゃろか? それとも”無い”んじゃろか? 
 
 - 7057 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 15:31:45 ID:y8CJKl6vI
 
  -  大和の前例もあるから、ワンチャン…(震え声) 
 
 - 7058 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 15:38:18 ID:vi0Av0TS0
 
  -  >>7056 
 まないたなんだから真っ平らであるべきだろう(原理主義 
 
 - 7059 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 15:39:42 ID:s12yoJq20
 
  -  英国さんww 
 ベクトルの違う尻、太もも派に つ【球詠】 
 
 - 7060 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 15:49:20 ID:D9e2ydre0
 
  -  >>7051 
 史実の空母と、本来の大和型三番艦 
 両方に育成可能かもしれないでしょ 
 
 - 7061 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 15:50:47 ID:k2bZYcRi0
 
  -  最初は戦艦で改になると空母になるですね。困ります。 
 
 - 7062 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 15:53:24 ID:7MES8mRr0
 
  -  ttp://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2020/05/202005010612191.png 
 ttp://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2020/05/202005010614271.png 
  
 おっぱい!おっぱい!! 
 しかし1体32780円は流石にきついぐぬぬ 
 
 - 7063 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 15:53:58 ID:OJt8i/7T0
 
  -  >>6830 
 ワイも西村派です 
 あれぐらい矍鑠とした御老公はあの方だけだった気がするのです、大好きです 
 
 - 7064 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 15:57:00 ID:m0m6eVIe0
 
  -  「『戦艦信濃』の実装に合わせて、追加でコンバート改装可能な『空母大和』『装甲空母武蔵』を実装します!」 
 くらい気の狂った対応を艦これ運営には期待したい。 
 
 - 7065 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 15:57:51 ID:AIq8sJ070
 
  -  >>7062 
 写真で造詣とか色とか微妙に感じるし...実物見ると「うーん...」ってなりそう 
  
 数千円から1万くらいなら凄くいい出来だってなってたんだろうけど流石に価格がなぁ 
 
 - 7066 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 16:25:20 ID:7MES8mRr0
 
  -  ttps://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/4/b/4bc4ccad.jpg 
  
 それを孫のプレゼントってあーた… 
 
 - 7067 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 16:30:55 ID:CxSzeACc0
 
  -  ドリクラは兎も角GTAやCoDは普通に孫のプレゼントになるんだよなぁ 
 叔父さんが甥っ子にApex用のPCをシノビリフレのコードと一緒にプレゼントする時代だし 
 
 - 7068 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 16:31:15 ID:JBzoFyb/0
 
  -  フィギュアの高騰まだ続いてるのね・・ 
 
 - 7069 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 16:32:05 ID:YU9zh1wT0
 
  -  >>7058 
 突起物も不可なら陥没限定か・・・ 
 原理主義者の業って深いね 
 
 - 7070 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/15(月) 16:33:50 ID:osumi
 
  -  ttps://www.volks.co.jp/jp/moekore/pls26.html 
 9年前で定価(通常版)¥8500−、今じゃプレミアついて2万以上が当たり前……。 
 5〜6年前辺りから急激に価格上昇してるのよね>フィギュア 
 
 - 7071 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 16:34:00 ID:AIq8sJ070
 
  -  らきすたの公式胸ステータス思い出す... 
 こなた&ゆたか > 極小 
 岩崎みなみ > 無 
 ...まぁみなみは無乳なところも含めて可愛いから好きなんですけどねぇ 
 
 - 7072 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 16:34:45 ID:lT0I3TW3i
 
  -  ×まだ続いてる 
 ◯もう下がらない 
  
 値段に相応しきクオリティを期待するのみである 
 買わずに後悔するより買って後悔する未来を信じて!!(それはそれで嫌な未来だ 
 
 - 7073 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 16:39:00 ID:aeYECWxN0
 
  -  97才で亡くなった御老人の野球カードコレクションが宝の山だったとか 
 ペーブルースの直筆サイン入りカード6枚もあるて凄い 
  
 全部オークションに出されるそうだけど、終わったら骨肉の争いやろなぁ 
 
 - 7074 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 16:49:55 ID:s12yoJq20
 
  -  80年代初期のチップスカード、売値は高いけど買い取りは二束三文だろうなぁ・・ 
 
 - 7075 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 16:51:10 ID:m0m6eVIe0
 
  -  やっすいお賃金とクオリティを両立してくれるところがなくなったんだろうね 
 
 - 7076 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/15(月) 16:52:02 ID:scotch
 
  -  その手の物は換金しない方がトラブルになる 
 換金しちゃえば分けやすいから 
 
 - 7077 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 16:54:59 ID:IV7qVyhk0
 
  -  中国の人件費高騰、流通費用高騰、材料費高騰と安くなるための要素が全然ないからね 
 これそろそろ国内で作ってもあまり値段が変わらなくなりそうな気がする 
 
 - 7078 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 16:56:07 ID:w1wDQv6O0
 
  -  C国の人件費が上がって、今まで価格だと邪神像を量産されるから、鳥取に工房を移したフィギュア会社があるらしいぞ。 
 
 - 7079 :スキマ産業 ★:2020/06/15(月) 16:58:37 ID:spam
 
  -  財団B「つまりこれからはプラモの時代」 
 
 - 7080 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 16:58:53 ID:IV7qVyhk0
 
  -  確か首から上だけ着色してコストを抑えたフィギュアを何処かが出してたな。(全身塗装版も出してる) 
 グッスマもfigmaがあまりに高騰してるからか一部インジェクションにしたのを参考出品してるけど、 
 未だに製品化の話が無いな 
 
 - 7081 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 17:02:51 ID:H3iq7IJ30
 
  -  わいのビックリマンシールも換金しておかないとヤバイな(大したシールはない 
 
 - 7082 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 17:02:51 ID:lT0I3TW3i
 
  -  >>7079 
 フィギュライズのアスナさんとか南ことりとか 
 わりとあたまおかしい(褒め言葉)レベルで可動と造形両立してる上に 
 お値段もお手頃だからなぁ・・・わりと本気で同意できますわ 
  
 次はキャストオフ対応か課題ですね(真顔 
 
 - 7083 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 17:06:03 ID:5eBOFBJI0
 
  -  ねんどろも、始めはちっちゃくてお値段もそこそこが特徴だった筈が。付属物とか 
 一杯付ける様にしたり、可動増やしたりでドンドン値段が上がり今じゃリアル等身のモノとさほど変わらんもんなー 
 
 - 7084 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 17:06:09 ID:OJt8i/7T0
 
  -  趣味のものかぁ・・・ 
 お部屋のどこかを漁ると出てくるであろうM:TGの4版辺りって売ったらそれなりの値が付くのかしら? 
 
 - 7085 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/15(月) 17:07:28 ID:scotch
 
  -  そう言えば先日鑑定団見てたらマジンガーZの超合金が出てたな 
 本体は10段階で6位の程度なんだけど、箱が超美品でしかもこれまでに知られていない印刷で 
 おそらく発売前にいくつか作られた試作品の1つだろうって事で本体30箱70で100万の値段がついてた 
 
 - 7086 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 17:15:18 ID:IV7qVyhk0
 
  -  >>7082 
 ことりの瞳の光彩の、ややぼやけた所を複数の色プラを組み合わせて再現したのはマジであたまがおかしいとおもったなー。 
 フィギュアライズスタンダードの女体プラは中国向けにモバイルFPSのキャラを出すという、 
 予想外の展開に。 
  
 ttp://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2020/06/202006130915271.jpg 
 
 - 7087 :スキマ産業 ★:2020/06/15(月) 17:28:58 ID:spam
 
  -  色っていう部分なら塗装の下色?ベースカラー?あれのデータのちくせきやろうか 
 
 - 7088 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 17:32:58 ID:rPA/6WNC0
 
  -  下地の色といえば、今度出すフィギュアライズスタンダードの響鬼さんは、遂にグラデーションプラスチックとかいう訳のわからん技術をぶち込んでくる予定らしいからな 
 
 - 7089 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 17:45:00 ID:KJeGqatP0
 
  -  そういえば上杉謙信の愛刀を岡山がクラウドファンディングで数億円で購入するのが決まったんだが、 
 税務署が手ぐすね引いて待ってるんだろうな 
 
 - 7090 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 17:47:54 ID:gFyM6C/Z0
 
  -  >>7088 
 あの響鬼さんは、 
 フィギュアーツにも無かった大きくなった音撃鼓が付いてくるのが 
 さり気なく、かつ嬉しい… 
 
 - 7091 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 17:53:40 ID:hgFk0/3Z0
 
  -  ラッコ鍋コントしてるw 
 
 - 7092 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 17:54:35 ID:KJeGqatP0
 
  -  >>7087 
 最近の塗料メーカーの研究て凄いよ 
 一塗りで一見青く光っていて見えるが、下地に紫が見える車用の塗料とかある 
 
 - 7093 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/15(月) 17:54:51 ID:hosirin334
 
  -  フィクションだぞ 
 
 - 7094 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 17:57:48 ID:jcAhSJVw0
 
  -  アッハイ 
  
 黒色無双って塗料もやばかったなぁ 
 
 - 7095 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 17:59:22 ID:eJ2jLWI60
 
  -  プ〇〇ス… 
  
 スターオーシャン2に出てきたプリシスって可愛かったね 
 
 - 7096 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 17:59:24 ID:KJeGqatP0
 
  -  フィクションだな、うん 
 
 - 7097 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/06/15(月) 17:59:30 ID:???
 
  -  ア、ハイ 
 
 - 7098 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 18:01:06 ID:qaUIjzcP0
 
  -  アッハイ、フィクションです 
 
 - 7099 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 18:04:38 ID:gFyM6C/Z0
 
  -  フィクションなら仕方ないデスねー(目逸らし) 
  
 ttps://livedoor.blogimg.jp/vertexblog/imgs/3/7/379bfacb.jpg 
  
 フィギュア用オリジナルタトゥーデカールが19日に予約開始。 
  
 ttps://livedoor.blogimg.jp/vertexblog/imgs/7/4/74864691.jpg 
  
 一体ドコに使うんでショーネー? 
  
 
 - 7100 :スキマ産業 ★:2020/06/15(月) 18:05:26 ID:spam
 
  -  世の中には本当にある笑い話ってあるらしいからな 
  
 「車で免許の返納にひとりで来る爺とか」 
 
 - 7101 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 18:07:08 ID:eJ2jLWI60
 
  -  >>7100 
 ……それは、そこまで判断力の低下した老人がいまだに車に乗っているという、「笑えない話」なのでは… 
 
 - 7102 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 18:08:08 ID:9BY8X6Lt0
 
  -  転移者は……現地人と違うのは肉の体を持つからか? 
 
 - 7103 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 18:08:20 ID:uoHOK2Vd0
 
  -  免許の返納って本人じゃなくても家族でもOKなんですね 
 
 - 7104 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 18:10:07 ID:OJt8i/7T0
 
  -  >>7103 
 本人が入院中の場合とかもあるからね 
 同意書とかは必要になると思うけど 
 
 - 7105 :スキマ産業 ★:2020/06/15(月) 18:15:11 ID:spam
 
  -  >>7101 
 「かわいた」笑い話でもあり 
 
 - 7106 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 18:21:59 ID:AIq8sJ070
 
  -  >>7099 
 欲しい...マジで欲しい... 
  
 まぁ私の持ってるフィギュアって基本肌色率少なくて貼る場所ないんだけど... 
 
 - 7107 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/15(月) 18:26:03 ID:scotch
 
  -  なお免許無しでも車を買う事自体は本当は可能な模様 
 (名義人と運転者が別なのは割と有るから) 
 
 - 7108 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 18:29:52 ID:snMzWHME0
 
  -  ヤバイのはお構い無しで乗り続けるからなあ 
 
 - 7109 :@スマホ@黒覆面 ★:2020/06/15(月) 18:30:20 ID:???
 
  -  認知症か否かの割りと分かりやすい鑑別ポイントの一つが 
 「記憶力、判断力の低下を自覚してるか」 
 「『忘れた』と言うことを自覚できるか」 
 なので、認知症の人であればあるほど 
 「自分は大丈夫」 
 って思ってしまうよよね 
 
 - 7110 :ろぼ:2020/06/15(月) 18:35:08 ID:KI+h8JvW0
 
  -  運動量増やしたら体重が増えた(´・c_・`) 
 
 - 7111 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 18:37:29 ID:Bgv22J3j0
 
  -  自分で返してそれを忘れて子供や孫の所為にしているお爺ちゃん(痴呆症)居るよね・・・ 
 
 - 7112 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 18:38:28 ID:snMzWHME0
 
  -  >>7110 
 脂肪率と水分比は? 
 
 - 7113 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 18:38:51 ID:Bgv22J3j0
 
  -  >>7110 
 筋肉が増えたんだぞ・・・ 
 
 - 7114 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 18:41:02 ID:aeYECWxN0
 
  -  >>7110 
 筋肉は脂肪より重い 
 体脂肪率とか二の腕、腹なんかの贅肉具合とかも見た方が良いですたい 
 
 - 7115 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 18:46:18 ID:D4M9nAWW0
 
  -  ダイエット始めたての女子かな? 
 
 - 7116 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 18:46:28 ID:NXOeI4nH0
 
  -  >>7100 
 免許センターって駅近くとかバスが通ってるところが多いからそれだけじゃ判断つきませんぜ 
 
 - 7117 :きび ◆1dTUfAn6/I :2020/06/15(月) 18:51:00 ID:7xJfDWdn0
 
  -  かえしても普通に乗る爺さんいますからね……。 
 実家の村の山ん中で軽トラ走らせてるじいさんの何人が免許もってるやら……。 
 
 - 7118 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 18:53:14 ID:D4M9nAWW0
 
  -  教習所通ってた時に聞いた話だと老人の教習は逆走、信号無視、段差なんて気にしない 
 とやりたい放題の人もそこそこいるらしい 
 
 - 7119 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 18:59:24 ID:1jh9NZ4t0
 
  -  今日も船橋と福岡で突撃かました高齢者ドライバーが出たからなぁ 
 
 - 7120 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 19:00:49 ID:3X76TO/+0
 
  -  >>7117私有地なら合法だから(棒) 
 
 - 7121 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 19:10:18 ID:pc8LAhfc0
 
  -  まぁついでに言えば、私有地なら仮に事故っても単独で済むだろうしね。 
 
 - 7122 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 19:11:44 ID:qaUIjzcP0
 
  -  家族を轢くという悲劇>私有地 
 
 - 7123 :ろぼ:2020/06/15(月) 19:14:01 ID:KI+h8JvW0
 
  -  体脂肪率見てないなぁ 
 
 - 7124 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 19:17:37 ID:I2TyNodY0
 
  -  >>7116 
 車すら置いていくとか潔すぎだろ・・・ 
 
 - 7125 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 19:20:41 ID:DY87xy330
 
  -  片道13km先のお風呂屋さんに体脂肪測定機能の付いて体重計とかないので? 
 
 - 7126 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 19:23:13 ID:+R9UF/aU0
 
  -  >>7120 
 違法でないだけというか 
 
 - 7127 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 19:28:47 ID:jcAhSJVw0
 
  -  4000円も出せば結構いい体重計ありますよ 
 
 - 7128 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 19:31:38 ID:5eBOFBJI0
 
  -  うちの親ももう70半ばで、知る限り自責の事故なんて起した事(もらい事故は有る)ないけど、 
 それでももう3〜4年したら、免許持たせ続けるのも危ないだろうが車無いとどうにも 
 ならん田舎だから、いざ返上させるのは死ぬほど拗れそうだ……(暗澹たる顔)。 
 
 - 7129 :ろぼ:2020/06/15(月) 19:33:50 ID:KI+h8JvW0
 
  -  置いてなかったわ 
 
 - 7130 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 19:35:30 ID:VR+BPmUx0
 
  -  もしかしたらコロナ関係で片付けられてたのかもですね<体重計 
 
 - 7131 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 19:38:16 ID:n2ao15wZ0
 
  -  ウチは自分から返納すると言い出したんでその辺は楽だが、行動範囲が一気に狭くなって急に老け込みそう 
 
 - 7132 :きび ◆1dTUfAn6/I :2020/06/15(月) 19:38:57 ID:7xJfDWdn0
 
  -  30キロくらいでやたら右寄りにセンターライン付近を走るお爺さん、 
 たまに見るけどマジ危ない……抜かすに抜かせないし……。 
 
 - 7133 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/15(月) 19:40:52 ID:scotch
 
  -  乗らないで身分証代わりって言うなら免許は残しておいた方が便利ではある 
 
 - 7134 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 19:43:16 ID:Diz9qRXT0
 
  -  >>7133 
 運転経歴証明書交付してもらえばええんやで 
 
 - 7135 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 19:45:04 ID:n2ao15wZ0
 
  -  それ確認する側に浸透してないんで・・・・・・ 
 
 - 7136 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 19:48:22 ID:eJ2jLWI60
 
  -  >>7133 
 マイナンバーカードがあればいいのでは 
 私も免許持ってないので、身分証明書代わりに去年作ったけどさ 
 
 - 7137 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/15(月) 19:50:21 ID:scotch
 
  -  >>7134 
 あれまだまだ使い勝手悪いねん 
 免許返納するのは良いけど5年置き位に写真撮り直す 
 乗れる免許区分が何も無しの免許証もどき発効してくれた方がええねん 
 ぼっちゃけ運転経歴証明書より期限切れの免許証の方がまだ有効やぞ 
 
 - 7138 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/15(月) 19:52:50 ID:scotch
 
  -  >>7136 
 まあマイナンバーでも行けるんやけど 
 日本は長年免許証で身分確認してたんで、社会全体が免許でって事が一般的でな 
 そもそも何にでもマイナンバーだと情報漏洩時が怖すぎる 
 何らかの理由で免許が取れない場合を除いて、原付でも取った方が使い勝手が良い気がする 
 
 - 7139 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 19:55:19 ID:eJ2jLWI60
 
  -  >>7138 
 身分証明のためだけに、何万も掛けて免許維持するのって馬鹿馬鹿しくないかなぁ… 
 
 - 7140 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 19:55:59 ID:n2ao15wZ0
 
  -  申請しなおしは知らんかったな 交付に1100円掛かるってのも痛い   返納勧めるなら500円以内にしないと 
 
 - 7141 :モノでナニカ ★:2020/06/15(月) 19:57:43 ID:nanika
 
  -  身分証明は大事である 
  
 ところで運転中(特に高速道路やバイパス道路)に流すのが危険なBGMと言えば 
 Mona Lisa Overdrive 
 ttp://www.youtube.com/watch?v=GQAmwH8O3KQ 
 やら party parrotのNight of Fireとかが候補よな 
 
 - 7142 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:00:45 ID:t4ZqRVc50
 
  -  (TRUTHじゃないの?って言ったらオッサン扱いされるから黙っとこう) 
 
 - 7143 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:00:58 ID:H3iq7IJ30
 
  -  無くなった後の各種手続きにも免許か写真付きの身分証明書、マイナンバーのコピーをってのはいくつかあった 
 
 - 7144 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:03:18 ID:Unmy5RbA0
 
  -  TAITOのナイトストライカーのBGMに合わせてガンガン速度出された事があってじゃな…(震え 
 
 - 7145 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:04:44 ID:eJ2jLWI60
 
  -  >>7144 
 「サイバーフォーミュラ」のOP掛かったとたんに加速された時は肝冷えたw 
 
 - 7146 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/15(月) 20:05:01 ID:scotch
 
  -  >>7139 
 原付取るのに1万位、その後数年置きに3k 
 死ぬまで維持したら10万位か 
 これを高いと見るか安いと見るかって話だねぇ 
 
 - 7147 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:05:04 ID:k2bZYcRi0
 
  -  クレイジータクシーのこの曲じゃないすかね 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=btf68UpEjkI 
 
 - 7148 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/15(月) 20:05:34 ID:osumi
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=_gT3Wb_Vt-Q 
 年齢的コレかなって……(´・ω・`) 
 
 - 7149 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:05:51 ID:3CKD+9dv0
 
  -  ペーパーゴールドとしてはこのまま制度が変わらないなら多分死ぬまで返納しないと思う 
 
 - 7150 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:06:05 ID:l9q6/T+S0
 
  -  gamble rumble(ボソッ) 
 
 - 7151 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/06/15(月) 20:06:42 ID:???
 
  -  10年くらい前にイギリスの大学が実験したとき、一番運転が危険になった曲が「ワルキューレの騎行」だったそうだ 
 
 - 7152 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/15(月) 20:06:56 ID:scotch
 
  -  高速乗る時の音は落語だな、眠気覚ましにもなるし 
 
 - 7153 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/15(月) 20:07:01 ID:osumi
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=-dwmf-wx8VQ 
 車じゃないけどコレとか……(´・ω・`) 
 
 - 7154 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:07:58 ID:Unmy5RbA0
 
  -  たまたまいたタンクローリーにピタ付けして「ミサイル消さないと!」とか言い出してじゃな…(白目痙攣 
 
 - 7155 :土方 ★:2020/06/15(月) 20:11:18 ID:zuri
 
  -  >>7110 
 ここ最近自分もそんななので、仲間仲間 
 
 - 7156 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:12:26 ID:Unmy5RbA0
 
  -  筋肉は重いのだ 
 
 - 7157 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:13:05 ID:VR+BPmUx0
 
  -  ちょっとコンビニ行ってくる 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=LH4GJp3r2WA 
 
 - 7158 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:13:59 ID:5eBOFBJI0
 
  -  >>7153 
 懐いなぁw地方じゃ水曜の夜9時ぐらいからやってたかー、 
 特撮の架空戦闘ヘリじゃ、こいつとブルーサンダーが双璧かね? 
  
 ……これも典型的なアメリカドラマで、中盤以降はネタ切れと制作費不足か、 
 派手な空撮・戦闘シーンが減っていって、 
 仕切り直しのつもりのキャスト変更とかした続編でも失速は止まらず、終いは打ち切りだったっけか……。 
 
 - 7159 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:14:23 ID:DY87xy330
 
  -  頭文字Dのアニメが思い浮かんだけど、もう20年以上前なのか 
 
 - 7160 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/15(月) 20:14:53 ID:debuff
 
  -  か、頭文字D 
 
 - 7161 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/15(月) 20:15:06 ID:scotch
 
  -  >>7155 
 ロボさんと熱い抱擁を交わそうとする土方どん (イメージ) 
 ttps://i.pinimg.com/736x/fb/e3/3a/fbe33a650fd7afe7830a65a1299c1f70.jpg 
 ttps://i.pinimg.com/564x/10/25/1d/10251d0838895b48b199bc7244164608.jpg 
 ttps://i.pinimg.com/originals/86/dc/3e/86dc3e2c98bb3e49e2f8551cbd230fd4.jpg 
 
 - 7162 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/15(月) 20:16:36 ID:osumi
 
  -  >>7157 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=zCTJmXrgsFg 
 先にコレ流さなきゃ(´・ω・`) 
 
 - 7163 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:18:40 ID:VR+BPmUx0
 
  -  演奏場が豪華過ぎる件 
 
 - 7164 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:20:21 ID:eJ2jLWI60
 
  -  機体に時代を感じるなあ。コルセアII好き 
 
 - 7165 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:23:22 ID:gFyM6C/Z0
 
  -  かつてセガ派だった者としては、 
 ここらを推したい。 
  
 ttps://m.youtube.com/watch?v=NpUetfAWJRs 
  
 ttps://m.youtube.com/watch?v=-NQBLaSvPow 
  
  
 
 - 7166 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:24:12 ID:5eBOFBJI0
 
  -  >>7157 
 ドラ猫はいつ見ても色褪せんかっこ良さよのう……。(恐らく)ここの住民も、 
 トップガンとエリ8がトム猫知る最多の要員だったろうし…… 
 
 - 7167 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:24:50 ID:eJ2jLWI60
 
  -  >>7165 
 つttps://www.youtube.com/watch?v=1717HAF0Zzg&t=523s 
 
 - 7168 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/15(月) 20:26:37 ID:osumi
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=sGAieDXxGKY 
 この曲もスピードが……(ぇ 
 
 - 7169 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:28:03 ID:Unmy5RbA0
 
  -  コンビニにはこっちでw 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=N4zaxuftTpU 
 
 - 7170 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:29:28 ID:oKQilYAJ0
 
  -  >>7109 
 物忘れが酷くなってとぼやき倒すひとにガチが少ないのはそういうことか、、、 
 
 - 7171 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:32:44 ID:VR+BPmUx0
 
  -  テイクオフ感ならこっちも 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=AVojmOyMQ5Q 
 
 - 7172 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/15(月) 20:33:37 ID:scotch
 
  -  >>7170 
 簡単な見分け方に例えば昼食に何を食べたか忘れたのは物忘れ 
 食べたかどうかが判らんのが痴呆って見分け方も (もちろん簡易チェックなのでこれだけでは駄目だが) 
 
 - 7173 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:35:08 ID:eJ2jLWI60
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=I_SKL9tf-Xg 
  
 シューティングゲームのBGMだとこれが好きですねぇ。ナムコの「F/A」。 
 ゲーム自体は普通というか、わりと地味(まだ東亜プランがあった時代なので、あれは比較すると…) 
 
 - 7174 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:35:48 ID:FPJMJCV70
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=WkS0hnmalnE 
 OPよりED派 
 
 - 7175 :労働英雄 ★:2020/06/15(月) 20:37:02 ID:karimen
 
  -  認知症の方は何もかも忘れるわけではなく、事実だけを忘れるのがまた大変なのです 
 じゃあ何を覚えているかというと「感情」 
  
 例えば「俺、認知症じゃん。この後どうなるんだろう……」という恐怖を覚えたら 
 前半部分だけ忘れて後半のこの後どうなるんだろうという不安だけ蓄積します 
 そして(本人視点で)原因不明の不安に四六時中苛まれるようになり鬱を発症します 
  
 他に叱られた事への反発とか、衰えた自分への苛立ち、自分が人と死別したりものを失くしたりした悲しみ辺りも 
 前半部分の原因を忘れた上で感情だけずっと蓄積して行くのです…… 
 
 - 7176 :モノでナニカ ★:2020/06/15(月) 20:37:12 ID:nanika
 
  -  STGならコレだ! 
 ttp://www.youtube.com/watch?v=mGhZKBdAK1w 
 
 - 7177 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:37:40 ID:I2TyNodY0
 
  -  エフッゼロォ!のデスウィンドも捨てがたい 
 
 - 7178 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:38:50 ID:l9j1yrPV0
 
  -  おなかこわれちゃうぅ〜〜 
 生の小麦で大丈夫なんやろか 
 
 - 7179 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:39:04 ID:09RpNYd10
 
  -  昨日外出前に眼鏡かけてるのに眼鏡を探した自分にも疑惑ががが 
 
 - 7180 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:39:44 ID:VR+BPmUx0
 
  -  そんなメロン農家の給水タンクに除草剤打ち込んだ糞が居るらしい 
 
 - 7181 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/15(月) 20:39:56 ID:scotch
 
  -  終活で生きてる間に形見分けって感じで周囲の人にあれこれあげた後で 
 その事実を忘れて盗まれたとか騒ぐってのもあるあるらしいからなぁ 
 
 - 7182 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:40:09 ID:Unmy5RbA0
 
  -  F/Aはボム無かったからにゃー 
 
 - 7183 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:40:41 ID:5eBOFBJI0
 
  -  飛翔感の中に、避けえぬ破滅と悲壮感を漂わせる、といえばこれだろ……元はゲームだけど 
  
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm8334922 
 
 - 7184 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:41:40 ID:gFyM6C/Z0
 
  -  シューティングゲームごわすか… 
  
 ttps://m.youtube.com/watch?v=xEQKajnZJSo 
  
 こっちは正しくはRPGだけど 
  
 ttps://m.youtube.com/watch?v=enlqLjlrpqg 
 
 - 7185 :いたう:2020/06/15(月) 20:41:56 ID:OYwRoYbW0
 
  -  >>7137 
 期限切れの免許は本人確認に使用できませんよ 
 
 - 7186 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:42:38 ID:KJeGqatP0
 
  -  今年公開予定だったトップガンの続編どうなるんじゃろ? 
 撮影は終了している模様、なお使う機体はF/A18スーパーホーネット… 
 なんか違う 
 
 - 7187 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:43:36 ID:DY87xy330
 
  -  誰も>>7142を拾わないので補完 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=c-IlHa38cts 
  
 
 - 7188 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:43:41 ID:eJ2jLWI60
 
  -  >>7176 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=OU8kxMUstRw 
  
 矩形波倶楽部派ですまない… 
 あと最近(?)のだとRezが素晴らしいね。 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=_Z06bKvmK-U 
 
 - 7189 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:45:41 ID:5eBOFBJI0
 
  -  >>7186 
 モスボールにして「飛行機の墓場」に放置してある、ドラ猫をわざわざ引っ張り出して来て、 
 空母に載せて何かしら撮影したらしいとは聞いたけどねー。まあ、公開始まってからの 
 「お楽しみ」なんだろう……多分 
 
 - 7190 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:46:50 ID:IZkab1sd0
 
  -  自動車運転免許証がだめなら旅券が取りやすいかな 
 身分証としては 
 
 - 7191 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:47:35 ID:KJeGqatP0
 
  -  この曲が使われていたCMが分かる人はおっさん仲間 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=wxdjsWn2698 
 
 - 7192 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:48:26 ID:XhjSFqnJ0
 
  -  シューティングの名曲といえばコレは外せません 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=77LocME2s9c 
 
 - 7193 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:49:05 ID:Unmy5RbA0
 
  -  「ヤツは何者だ?」 
 
 - 7194 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/15(月) 20:54:59 ID:scotch
 
  -  >>7185 
 高齢者の場合住所変わってなければ 
 金融機関は結構使えちゃうのよ 
 公式には駄目なんだけどね 
 
 - 7195 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/15(月) 20:55:22 ID:osumi
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=5CEEY4vFzJU 
 エスコンだとおいらコレだなぁ……、陸警隊の居住区でプレイしまくった。 
 ※その後指が操作に追いつかなくなり申した 
 
 - 7196 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:55:35 ID:OYwRoYbW0
 
  -  それでいいのか金融機関… 
 
 - 7197 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:56:18 ID:gFyM6C/Z0
 
  -  ttps://m.youtube.com/watch?v=J_MoPL_73w4&t=325s 
  
 メカノアソシエイツの曲好きだったんだよね。 
 ゲームアーツもメカノも遠くになりにけり… 
 
 - 7198 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:57:23 ID:5eBOFBJI0
 
  -  シューティングの名曲にして、至高の決闘用BGMといえばこれだろ(確信) 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=BNZdeLMA8qc 
 
 - 7199 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:57:23 ID:eJ2jLWI60
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=3Laz8vJ6k5E 
 エスコンは6がね……あのトレーラーの格好良さときたら。天使とダンスだ! 
 
 - 7200 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:57:57 ID:Unmy5RbA0
 
  -  銃だぜ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=HfxNAebjLoE 
 
 - 7201 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 20:58:31 ID:gFyM6C/Z0
 
  -  ttps://m.youtube.com/watch?v=J_MoPL_73w4 
 間違えました… 
 
 - 7202 :モノでナニカ ★:2020/06/15(月) 21:01:07 ID:nanika
 
  -  デストロイ・ザ・コア! 
 ttp://www.youtube.com/watch?v=dEqkwU_C5Og 
 
 - 7203 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 21:02:15 ID:eJ2jLWI60
 
  -  >>7201 
 懐かしいなあ、メガCD版。 
 よくCDウォークマンにゲームディスク入れて聞いてたわw 
 
 - 7204 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 21:07:41 ID:eJ2jLWI60
 
  -  よくやったSTGならほかにもあるんだけど、「雷電」みたいにBGMを気にしたことが無いゲームが多くて… 
 「バトルガレッガ」は印象に残ってるが、なぜか「魔法大作戦」はあまり覚えてなかったり… 
 
 - 7205 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/15(月) 21:08:31 ID:osumi
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=56oVmCrYvU4 
 (´・ω・`)逆火山! 
 
 - 7206 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 21:09:04 ID:XhjSFqnJ0
 
  -  シューティングの名曲(間違ってはいない ハズ) 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=bDshoHWtcqk 
 
 - 7207 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 21:09:28 ID:IcK7bFIP0
 
  -  彩京は後でBGM 思い出せない印象ちょっとある 
 
 - 7208 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 21:12:28 ID:Unmy5RbA0
 
  -  BGMまったく記憶に無ぇw 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm14536424 
 
 - 7209 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 21:12:55 ID:eJ2jLWI60
 
  -  >>7207 
 同時期のソニックウィングスなんかも、あまり記憶にないね 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=y6WV1-iCOkc 
 ストライカー1945のプレイ動画(クリア後の脱衣まで)を見てたが、ああこんな曲だったな……と思い出す程度。 
 
 - 7210 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 21:13:43 ID:PnkffE1y0
 
  -  シューティングRPG やり込み沢山あるのとかならやりたい 
 育成要素ないとプレイした成果が勿体ないとか思えちゃう 
 
 - 7211 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 21:15:02 ID:KE1ib9jW0
 
  -  STGの曲だと東方系好きじゃのー 
 
 - 7212 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 21:15:37 ID:Unmy5RbA0
 
  -  光ってる時に金塊取れとか酷ぇと思いました(小並感 
 
 - 7213 :ろぼ:2020/06/15(月) 21:19:40 ID:KI+h8JvW0
 
  -  サンジのワイン以上なの?(震え声 
 
 - 7214 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 21:24:33 ID:gFyM6C/Z0
 
  -  ttps://m.youtube.com/watch?v=Pz0Np_uNUIM 
  
 3DS版スペースハリアーの最終面、ボスラッシュステージ 
 隠しボスのHAYA-OHは初登場のマークV版もそうだったけど、 
 コイツだけ殺意が高すぎる。 
 
 - 7215 :胃薬 ★:2020/06/15(月) 21:33:54 ID:yansu
 
  -  日本で言ったら「合法的にトキを料理しました!!」ってレベルです 
 
 - 7216 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 21:34:31 ID:Unmy5RbA0
 
  -  草 
 
 - 7217 :モノでナニカ ★:2020/06/15(月) 21:36:08 ID:nanika
 
  -  >>7215 
 おーぅ… 
 
 - 7218 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 21:37:17 ID:BhvpKyB/i
 
  -  原種比内鷄ですか… 
 
 - 7219 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 21:37:22 ID:KE1ib9jW0
 
  -  oh… 
 
 - 7220 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 21:37:41 ID:KJeGqatP0
 
  -  デッキ―は最初に嫁に土下座するべきw 
 
 - 7221 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 21:38:08 ID:GWNP2PaK0
 
  -  愛妻がコケにされたとはいえ 
 でっきーロック過ぎるだろw 
 
 - 7222 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 21:39:04 ID:LFyEKHKl0
 
  -  ロックすぎる・・・・・・ 
 
 - 7223 :スキマ産業 ★:2020/06/15(月) 21:39:43 ID:spam
 
  -  くそう 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/f/0/f0c2c96b.jpg 
 
 - 7224 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 21:41:00 ID:GWNP2PaK0
 
  -  >>7223 
 宮本さんの完全ガードに草不可避 
 
 - 7225 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/15(月) 21:41:13 ID:osumi
 
  -  現在のカカオ生産量のうち1%に満たない模様(´・ω・`) 
 
 - 7226 :胃薬 ★:2020/06/15(月) 21:41:39 ID:yansu
 
  -  マジで絶滅に等しいレベルで、全体の0.005%しか流通してないって言ってもおかしくない激レア物です 
 宝くじで100万当てる方が簡単ってレベル 
 
 - 7227 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 21:41:48 ID:l9j1yrPV0
 
  -  >>7215 
 オオサンショウウオぐらいならまだしもトキレベルはアカンw 
 そういえば絶滅危惧種の能力改善に氷河期療法ってのがあるみたいやね 
 特殊な冷凍庫で種子を低温で保存することで免疫力とか結実能力が飛躍的に向上するらしいな 
 今はバナナで効果が実証されてるらしい 
 
 - 7228 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 21:42:21 ID:GWNP2PaK0
 
  -  >>7225 
 ダイヤより高いのでは(震え声) 
 
 - 7229 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 21:42:21 ID:LFyEKHKl0
 
  -  ハンチョーにもコロナの煽りがwwww 
 
 - 7230 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 21:42:28 ID:n2ao15wZ0
 
  -  カズマ「かまわん、やれ これ全部使い切ってやれ」   金で殴るイカしたシーン 
 
 - 7231 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 21:42:35 ID:D4M9nAWW0
 
  -  >>7223 
 地下で感染はシャレにならないからね・・・ 
 
 - 7232 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 21:42:44 ID:UMz0S86d0
 
  -  >>7189 
 あったの? 
 イラン盗られないよう退役するときに全部潰したとか聞いたけど 
 
 - 7233 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 21:43:29 ID:IZkab1sd0
 
  -  Jアラートがでてもおかしくなさそう 
 小売りなら…が動いてもおかしくなさそう 
 
 - 7234 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 21:50:23 ID:5eBOFBJI0
 
  -  >>7232 
 エンジンやアビオニクスなんかの核心部分は、ぶっこ抜いてスクラップにしたけど、 
 残ったドンガラ(本体)はまだほんの少し残ってるらしい。 
 (今は知らんが)グーグルアースで、「飛行機の墓場」見たら、ちょっと前なら姿があったらしいよ 
 
 - 7235 :スキマ産業 ★:2020/06/15(月) 21:52:06 ID:spam
 
  -  そういや同志は矢吹先生の新作アウトか 
 
 - 7236 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 21:55:56 ID:4Yb2Looa0
 
  -  正直チンチンがイライラして困りました(待<矢吹神新作 
 
 - 7237 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 21:58:33 ID:UMz0S86d0
 
  -  >>7234 
 さんくす 
 
 - 7238 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 22:02:59 ID:DY87xy330
 
  -  矢吹先生の娘さん、もう思春期過ぎたのか? 
 
 - 7239 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 22:06:49 ID:eJ2jLWI60
 
  -  >地方だと問題大きいが人轢くよりマシ 三輪自転車でも転がしてろや 
  
 ちなみに三輪自転車も、あれ基本的に「荷物運搬用自転車」なので… 
 リハビリ目的では使わないでね!ってブ〇ヂス〇ンも言ってたりする。 
  
 実際、あれはカーブする時にハンドリングだけでなく、体を傾けて運転しなきゃいけなかったり、ちょっと練習いるのよね。 
 
 - 7240 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 22:11:12 ID:AgleTryD0
 
  -  三輪車って安定性がいいから、調子乗って倒し過ぎて転倒する事故って起きやすいのよ 
 ビザ屋御用達のジャイロキャノピーや、最近はやりのトライクがよくひっくり返ってる 
 
 - 7241 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 22:11:35 ID:q14KF4uT0
 
  -  >>7225もしかして第4のチョコレートであるルビーやブロンド以下? 
 
 - 7242 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 22:16:00 ID:LFyEKHKl0
 
  -  というかハンチョーは外出禁止されると辛い立場では?(購買で売ってるの仕入れるのも1日外出権使ってだし) 
 
 - 7243 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 22:16:08 ID:sJbXr9RI0
 
  -  >>7240 
 こち亀のオート三輪の話で見たなぁ(倒れやすい 
 
 - 7244 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 22:17:43 ID:5eBOFBJI0
 
  -  >>7237 
 今しがた、グーグルアース除いてみたら、隅っこの方にF-111やB-1に混じって、 
 数機が寝てたよ>廃棄待ちのドラ猫 
 
 - 7245 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/15(月) 22:17:46 ID:debuff
 
  -  シューティングの名曲……これかな 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=96KrIpf_s5c 
 
 - 7246 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 22:18:19 ID:eJ2jLWI60
 
  -  >>7240 
 よく店にご来店されるお客様で「三輪なら年寄りでも転ばないから安全だろう」と言われる方もおられますが、スイング機能でかなり横にぐにゃっと動くんですよね。 
 あれを見せてから、車道から歩道に上がるナナメのところで、車体後方が付いてこれなくて横転しますよ……とか説明すると納得されますね。 
 
 - 7247 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 22:19:17 ID:GWNP2PaK0
 
  -  昔、こち亀のネタに三輪に戦車のエンジンつけて走らせたら派手に横転したんだけど 
 エンジンが強いから横転したままタイヤの回転で車が回って「やったー!三輪風車!けた外れのパワーだ!」とか、頭おかしいことをやってたなw 
 
 - 7248 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 22:20:26 ID:AgleTryD0
 
  -  三輪車の安定がいいのは平地で正立してるときだけで、旋回や荒れ地にはクッソ弱いのだ・・・・・・ 
 二輪車でも四輪車でもなく三輪車の運転スキルが必要、って気づくまでにいっぺん大惨事起こすのが定番です 
 
 - 7249 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/15(月) 22:22:23 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1819.html 
  
 色々と追い込まれてて申し訳ないから一般公開 
 
 - 7250 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/15(月) 22:23:34 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 7251 :バーニィ ★:2020/06/15(月) 22:23:52 ID:???
 
  -  同志うp乙ですー 
 
 - 7252 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 22:23:55 ID:y8CJKl6v0
 
  -  うp乙ですどう……し!? 
 
 - 7253 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 22:24:02 ID:l9j1yrPV0
 
  -  きたなぁぃ! 
 同志、お疲れ様です 
 
 - 7254 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/15(月) 22:25:04 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 7255 :労働英雄 ★:2020/06/15(月) 22:25:14 ID:karimen
 
  -  同志、うp乙です……真にお疲れ様です 
 何かお手伝いできることがあれば仰ってくださいね; 
 
 - 7256 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 22:26:16 ID:0yYCo0PC0
 
  -  >>7242 
 その辺も描写されてたよ 
 
 - 7257 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 22:26:32 ID:DY87xy330
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 7258 :狩人 ★:2020/06/15(月) 22:28:36 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 7259 :土方 ★:2020/06/15(月) 22:29:39 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 7260 :難民 ★:2020/06/15(月) 22:29:57 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 7261 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 22:43:43 ID:lAZRfHZ/0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 7262 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 22:46:27 ID:o4YnduwR0
 
  -  同志うpおつです 
  
 
 - 7263 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 22:54:07 ID:78iIN8Xg0
 
  -  タカリさんのとこの防御法だけど 
 光学迷彩とか煙幕ありなのかな 
 電磁メタマテリアル有りそうな気がするし 
 
 - 7264 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 22:56:33 ID:++d3iYdH0
 
  -  STGの名曲と聞いて。 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=wWZ6pqzKc28 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=lKtZ1OoWuFg 
 
 - 7265 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 22:57:13 ID:H3iq7IJ30
 
  -  英国さん大丈夫かな、寝落ちってあんまり休めないからな、布団の上で寝られてれば良いんだけど 
 
 - 7266 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/15(月) 22:59:03 ID:scotch
 
  -  学生時代に机で寝てて、突然身体がビクッってして目が覚める事があったけど 
 あれは一体何だったんだろう? 
 
 - 7267 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 22:59:03 ID:DY87xy330
 
  -  クーラーつけっぱなしとかでない限り、この時期のうたた寝なら体調を崩すことはないのでは 
 
 - 7268 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 23:01:47 ID:78iIN8Xg0
 
  -  寝る前の記憶が残っている時と 
 記憶が戻るまで時間のかかる時があるが 
  
 深く眠ってから戻るときびくっとする気がする 
 
 - 7269 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 23:02:46 ID:DY87xy330
 
  -  あ、うたた寝する時に自身の腕を枕にして寝るのは止めるように! 
 橈骨神経麻痺ってのになると、すごく不便です 
 
 - 7270 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/15(月) 23:03:57 ID:debuff
 
  -  >>7266 
 【ジャーキング】と云うそうな 
 ttps://www.hospita.jp/medicalnews/20180220g/ 
 
 - 7271 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 23:04:06 ID:aeYECWxN0
 
  -  >>7266 
 ジャーキングかぁ 
 原因はきっちり解明されてないんだよねコレ 
 寝入り始めの浅い睡眠時に脱力したのを脳が勘違いするとか言う説 
 睡眠姿勢が不安定だったりすると良く起こるらしいので 
 ちゃんとした布団やベッドで寝ましょう 
 
 - 7272 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 23:07:08 ID:y8CJKl6v0
 
  -  >>7266 
 レム睡眠(夢などを見る睡眠)は脳内活動が活発な為、偏った姿勢で寝ると 
 脳から勝手に身体に信号を送ってしまい動いてしまう為です。 
 要は寝返りと一緒です 
 
 - 7273 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 23:08:58 ID:GWNP2PaK0
 
  -  仰向けで両手を胸に乗せて寝ると 
 高確率で悪夢を見るワイ将 
 
 - 7274 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 23:09:51 ID:H3iq7IJ30
 
  -  寝る姿勢は重要、合わん枕使ってしかもスマホを多用してたらストレートネックになってしまって。 
 枕変えたらかなり改善したけどそれでも喉に違和感とかでたし。 
 
 - 7275 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 23:09:55 ID:l9j1yrPV0
 
  -  >>7266 
 夢の中で階段一段踏み外したり側溝に足を落とした瞬間に目を覚ましたあの感覚かな 
 
 - 7276 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 23:10:49 ID:eJ2jLWI60
 
  -  >>7273 
 よく胸の上に猫が乗るとうなされる人がいるから、そんなもんじゃないかな 
 
 - 7277 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/15(月) 23:12:20 ID:scotch
 
  -  名前が付いてる現象だった事に驚いた 
 
 - 7278 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 23:13:20 ID:eSjC5lJx0
 
  -  >>7264 
 どっかで聞いた曲想だなと思って作曲者ググったらやっぱりまもるくんの人だったwwwそりゃエエ曲だわ。 
 
 - 7279 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 23:13:24 ID:n2ao15wZ0
 
  -  窓開けて風が吹き込む中寝たら空飛ぶ夢を見たな 南国の諸島をプレーン撮影するような感じで 
 
 - 7280 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 23:14:30 ID:sfO6NOZB0
 
  -  俺は凄く疲れてた時に呼吸を忘れるぐらい一気に眠気が来ちゃって 
 あ、このまま寝たら死ぬと焦りながらも抗えなくてそのまま息もせずに寝ちゃったら 
 身体がビクッとなって目が覚めて命拾いしたことある 
 
 - 7281 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 23:28:52 ID:sJbXr9RI0
 
  -  ISの束さんに首絞められる夢見て起きたら自分の右腕が首に巻き付いてたことなら有ったな 
 
 - 7282 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/15(月) 23:35:05 ID:debuff
 
  -  まもるくんって平仮名で書かれるとどうしてもこっちを思い出す 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm4702566 
 
 - 7283 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 23:36:14 ID:HD24AiWR0
 
  -  >>7211 
 彩京と逆にやってもいねえのに曲覚えてるわw 
 
 - 7284 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 23:38:29 ID:Diz9qRXT0
 
  -  夢特有の自己の意志の介在しない謎行動というのが有るが 
 飼い猫を叩き潰す夢を見た時は飛び起きた、あれが酷い夢だった 
 
 - 7285 :名無しの読者さん:2020/06/15(月) 23:42:07 ID:UMz0S86d0
 
  -  ttps://twitter.com/idonum/status/1272485588084482049 
  
 oppai!(馬鹿はどうでもいいところしか見ない) 
 
 - 7286 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 00:06:51 ID:ChGSI6Km0
 
  -  LALAやっけ?(すっとぼけ 
 
 - 7287 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 00:07:03 ID:m3w1IqKo0
 
  -  ttps://twitter.com/barrier_pika/status/1272496609666822146 
 ツイッターの正しい使い方 
 
 - 7288 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 00:07:11 ID:ChGSI6Km0
 
  -  すいません誤爆しました 
 
 - 7289 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 00:44:14 ID:F+20fqH80
 
  -  >>7282 
 私もです 
 ついでにこの人の曲で悪魔の絵本の歌って歌いい曲ですよ! 
 
 - 7290 :すじん ★:2020/06/16(火) 00:56:11 ID:sujin
 
  -  深夜なのでPW冒険者ちょっとだけ進める。 
 
 - 7291 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/16(火) 01:02:06 ID:debuff
 
  -  >>7289 
 数年前、猫森集会に新居昭乃さんがゲストで来た時、まもるくんのハモり部分をやってくれてな…… 
 最高の歌声で最高にカオスな曲をw 
 
 - 7292 :すじん ★:2020/06/16(火) 01:12:07 ID:sujin
 
  -  投下終わって外で雷なってるので寝りゅ 
 
 - 7293 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 01:36:50 ID:F+20fqH80
 
  -  暑い日には最高の清涼剤っすね… 
 
 - 7294 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 01:48:48 ID:QrO1CeMO0
 
  -  ttps://twitter.com/kouho_ne/status/1272493547917213696?s=19 
 愛宕っぱいのズリ画像 
 
 - 7295 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 07:14:02 ID:GDm6OGyu0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1591710498/2670 
 サンジ「かわいこちゃんとデートするチャンスがお預けになったんだぞ!それの何処が損してないだぁ!?」(ディアブルジャンプしつつ) 
 
 - 7296 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 07:19:34 ID:GUdeYr/L0
 
  -  ノーリスクで賭けしてんじゃねぇよ負けたら痛い目見ろよってフレイザードが 
 
 - 7297 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 07:30:57 ID:COTltmQ00
 
  -  乙でした。 
 そういえば昨日の午前中、シップブリッジシティでミサイル誤爆事故が…。 
 
 - 7298 :手抜き〇 ★:2020/06/16(火) 07:31:16 ID:tenuki
 
  -  >>7294 
 これは良いズリ 
 
 - 7299 :バーニィ ★:2020/06/16(火) 07:43:13 ID:???
 
  -  >>7295 
 だって絶対この勝負を話のネタにしてナンパするだろうから、結果的には損しないんじゃないかなーってw 
 
 - 7300 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 07:53:38 ID:Mxmm0S8B0
 
  -  実際あのケーキ食えるならデートくらい構わんって女の子多いだろうしなw 
 
 - 7301 :土方 ★:2020/06/16(火) 08:02:50 ID:zuri
 
  -  >>7294 
 ズリコネの人のおっぱい絵ほんとすこズリィ……   あ、おはようございます 
 
 - 7302 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 08:31:32 ID:jhYUFUUy0
 
  -  ジャーキングといえば、授業中にアクメったのを教師がジャーキングと間違えて事なきを得たエロマンガがあったな 
 
 - 7303 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 09:53:41 ID:ffvBUZb80
 
  -  スペースインベーダー、42歳かぁ。テーブル筐体でやった記憶が 
 
 - 7304 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 10:13:03 ID:LcbWJXdI0
 
  -  ここってタカリさんとかの他作者さんの予測になりかねん考察ってありだっけ? 
 
 - 7305 :タカリ ★:2020/06/16(火) 10:13:03 ID:bakushi
 
  -  胃薬マンのせいでケーキが食べたい 
 
 - 7306 :タカリ ★:2020/06/16(火) 10:14:40 ID:bakushi
 
  -  >>7304 
 ここなら大丈夫よー 
 
 - 7307 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 10:15:25 ID:i8qRr/s10
 
  -  タカリさんの所の誠も何やったのか怖いけど盤面から隠れて動いてるアンゼの方がもっと怖い 
 やる夫が想定してない動きだよな…こっちが相手を監視してる様にあっちも初っ端別行動した美術部を警戒してるだろ 
 
 - 7308 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 10:20:13 ID:LcbWJXdI0
 
  -  >> 7306 
 ありです☆ 
 まこっちゃんの不気味さとブースト、あの世界のルール上では存在し得ない自然〇〇状態だったコトノハを奉納したからこそのユニークボーナスだったのかなー?って 
 原作準拠なキャラなら、これを機にと所有権を手放して合法的に処分できるし 
 
 - 7309 :タカリ ★:2020/06/16(火) 10:23:42 ID:bakushi
 
  -  >>7308 
 なるほど、そうだったのか・・・ 
 
 - 7310 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 10:29:09 ID:ev18UEyE0
 
  -  或はコトノハは最初から普通の人間ではなかった? 
 
 - 7311 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 10:30:32 ID:9jh+BS/MI
 
  -  まさか地球に送り込まれたアニマ? 
 
 - 7312 :カエル:2020/06/16(火) 10:34:32 ID:SnRqghYC0
 
  -  アンゼも市民登録してるはずなのにリストアップされてないのが怖い 
 やる夫が検索対象にしてないだけかも知れないけど 
 
 - 7313 :タカリ ★:2020/06/16(火) 10:36:23 ID:bakushi
 
  -  やる夫はアンゼが市民登録したことを認識していないからねー 
 女性が市民登録可能だってことをまだ把握していないのん 
 
 - 7314 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 10:37:37 ID:9jh+BS/MI
 
  -  『GATE 自衛隊』の銀座に異世界の軍隊が攻めてくる前の状況とそっくりだと思うのは自分だけなんだろうか。 
 
 - 7315 :カエル:2020/06/16(火) 10:39:28 ID:SnRqghYC0
 
  -  なるほど、検索対象漏れでしたか 
 動きが全く分からないぞw 
 
 - 7316 :胃薬 ★:2020/06/16(火) 10:57:20 ID:yansu
 
  -  投下しまちゅ 
 
 - 7317 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 11:13:52 ID:ChGSI6Km0
 
  -  ナチュラルメーター越えおっぱいがユニークボーナスだった可能性 
 
 - 7318 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 11:53:46 ID:Kq0hSI9z0
 
  -  アンゼは自身の腹黒さ隠す気がないから、そこまで不気味ではないんだよな 
 柊こき使って出世したろ、くらいなんだろうし 
 
 - 7319 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 12:14:58 ID:v6RmdmYQ0
 
  -  胃薬さん凄ぇなぁ 
 昨日(から今日にかけて)13時間半投下してまた投下w 
 
 - 7320 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 12:18:01 ID:zxf3dm+w0
 
  -  上山道郎の悪役令嬢転生おじさん、 
 ニコニコ静画で一話と二話が公開したんだね。 
 基本的に原案を肉付けした内容だけど、 
 絵のうまさと面白さは流石。 
 
 - 7321 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 12:21:30 ID:HBBFkpSv0
 
  -  そういや胃薬さんとこのお菓子大会って髭おじの方から提案してきたんだし、 
 『費用』は全部あっちの方に請求していいんだよな?w 
 
 - 7322 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 12:23:11 ID:NElTXNkki
 
  -  >>7321 
 できる夫「そうですよ(便乗)」 
 
 - 7323 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 12:26:44 ID:HBBFkpSv0
 
  -  >>7322 
 それ出来るならできる夫の請求絶対トドメになると思うんだ(確信 
  
 
 - 7324 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 12:30:01 ID:GUdeYr/L0
 
  -  用意できないって断られたから自腹で用意したんじゃなかったっけ 
 
 - 7325 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 12:32:55 ID:HBBFkpSv0
 
  -  用意できないってのは『ルートが無いしそんなもん市販されてないから』ってことやろ? 
 つまりでっきーが用意できたんだから費用は仕立てなアカンわけですよw 
 
 - 7326 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 12:32:59 ID:TxGN1JiI0
 
  -  あんなアホみたいなもの本気で使ってくると思わないよwww 
 
 - 7327 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 12:37:48 ID:HBBFkpSv0
 
  -  うん、普通は使ってこないよw 
 けど『ダメです』とも『費用が足りないのでダメです』とも言ってないからねぇ…(ネットリ 
 ある意味『用意できません』というソッチが用意できるならいいよ?って言える言質取られる方が間抜けなんですわw 
 
 - 7328 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 12:46:16 ID:n6YBxtGN0
 
  -  >>7320 
 続きが読みたいけど本誌では止まってるんだよなあ 
 渋の方読んで我慢しよう 
 
 - 7329 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/16(火) 13:13:04 ID:debuff
 
  -  起き抜けにローソンの『ナイスチーズグランプリ』を『ナイチチーズグランプリ』と空目して「ファッ!?」となった件 
 
 - 7330 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 13:16:16 ID:TYHAHHWwi
 
  -  その場合、平坦と陥没ではどちらの評価がより高いんですか?? 
 
 - 7331 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 13:25:51 ID:PjvY6dAD0
 
  -  より希少価値を求めるなら陥没? 
 
 - 7332 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/16(火) 13:28:07 ID:debuff
 
  -  陥没乳首を謳っておきながら胸を全然映そうとしないAVは許されざるよ 
 攻められて勃起していく過程が良いと云うのに 
  
 
 - 7333 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 13:29:18 ID:zulFdDPei
 
  -  ナイチチ=0と定義するなら平坦の方じゃね? 
 陥没は0ではなくて−だろうし 
 
 - 7334 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 13:34:57 ID:PjvY6dAD0
 
  -  巨乳陥没はジャンル的によく見るけど貧乳陥没はあまり見ない気がする 
 
 - 7335 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/16(火) 13:39:06 ID:scotch
 
  -  陥没する胸の厚みが無いからだろ 
 
 - 7336 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 13:39:22 ID:zPh4MpXY0
 
  -  >>7334 
 陥没する場所が無いんじゃない? 
 
 - 7337 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 14:01:27 ID:Pu/lKdkP0
 
  -  >>7336 
 テクビとか・・・ 
 
 - 7338 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 14:03:42 ID:1IbXXyuf0
 
  -  ぼく勉の文系ちゃんはまな板ではない。いいね? 
  
 ttps://i.imgur.com/9hlJda3.jpg 
 ttps://i.imgur.com/X0pzQL6.jpg 
 
 - 7339 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 14:06:19 ID:zPh4MpXY0
 
  -  >>7338 
 貧乳でではあるけどまな板ではないと思う... 
  
 文乃はギリギリAカップ...まな板はAAAカップあるかどうかという印象...寧ろカップなしでもいいと思う 
 
 - 7340 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 14:07:01 ID:pUBMShBB0
 
  -  実はBあるあしゅみー先輩 
 巨乳ではないがまな板でもないという 
 
 - 7341 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/16(火) 14:11:08 ID:debuff
 
  -  作者公認のまな板、伊波まひる 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2176161.jpg 
 
 - 7342 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 14:16:38 ID:1IbXXyuf0
 
  -  まひるちゃんはまな板がどうとかより 
 男性恐怖症とはいえ、容易くコンクリの壁を破壊する拳で反射的に男を殴るのがヤバいw 
 
 - 7343 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 14:17:23 ID:oBS4NwXa0
 
  -  こーゆーのを知ると男に生まれて良かったと思うし、大きい胸って男にはロマンだけど面倒そう 
 ttps://togetter.com/li/1513434 
 
 - 7344 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 14:22:03 ID:OVKUSFx90
 
  -  男性が好き・嫌いな女性のアンダーヘアデザイン 
 ttps://dime.jp/genre/932939/ 
 みんなはどれが好きなん? 
 
 - 7345 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 14:28:23 ID:AvaC8oYM0
 
  -  この他にも乳下にあせもができたり色々と大変なのよね 
 ttps://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200616142623_56367139397077624a41.jpg 
 
 - 7346 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 14:32:28 ID:zPh4MpXY0
 
  -  >>7344 
 特にこだわりは無いけど...前に剃り跡から毛が生えてきててそれが蒸れてやばい臭いになってる人といたした事があって、その時のクンニは息止めて死ぬ気でやった...二度とやりたくない 
 
 - 7347 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/16(火) 14:34:36 ID:debuff
 
  -  需要それなりに高そうだなー 
 ttps://twitter.com/izanagi_oto/status/1272348019401220096 
 
 - 7348 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/16(火) 14:34:51 ID:scotch
 
  -  結局脂肪の塊だし重いし服のデザインが限られるって 
 大きい子ほど不満が多いぞ 
 
 - 7349 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 14:40:34 ID:Fc028C/+0
 
  -  >>7348 
 そして小さい子がギリィするまでがセットなんですよね? 
 
 - 7350 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 14:40:46 ID:TYHAHHWwi
 
  -  文系ちゃんは、まず少年誌系王道ヒロイン(黒髪もの静か乳そこそこ)があって 
 そこから乳と性格※を減産する形で造形された気配が濃厚なんだよなぁ 
  
 ※「(主人公に対して)頭湧いてるんじゃないかなぁ」発言で 
 「あ、こいつがメインヒロインとかありえんわ」となった読者が相当数いた 
  さすがに作者サイドもやりすぎたと思ったのか、軌道修正も早かったが 
 
 - 7351 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 14:41:30 ID:oBS4NwXa0
 
  -  >>7347 
 黄色い帽子や赤いランドセルを貸し出しとか、そこまではしないかなw 
 
 - 7352 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 14:46:15 ID:TVFe78100
 
  -  >>7345 
 クーパー靭帯が治せないってのはよく聞くけど、治せるようにするための研究してる医学者とか研究者の人おるやろなぁって思う。実際いるのかなぁ? 
 
 - 7353 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 14:59:03 ID:zPh4MpXY0
 
  -  しかしそんな不便を抱えてまで豊胸手術に走るんだから...人間てままならないよねぇ 
 
 - 7354 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/16(火) 15:05:50 ID:scotch
 
  -  結局は無い物ねだりなんでしょ ちっぱいもでっぱいも 
 でっぱいはちっぱいの時代を知ってるから比較出来るだけで 
 Kの子が変な姿勢で寝たら自分の胸で口と鼻がふさがって危うく窒息しかけたって言うてたわwww 
 
 - 7355 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 15:08:13 ID:OVKUSFx90
 
  -  ttps://gigazine.net/news/20150130-women-ideal-body/ 
 時代によって受け入れられるスタイルが全く変わってくるのも面白い 
 だからネロちゃまはもう少し肉を付けても良いのだ 
 
 - 7356 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 15:09:28 ID:JPqmeDrr0
 
  -  >>7345 
 昔付き合っていたJKが、マラソンのあと胸の回りが青アザに成っていたな 
 
 - 7357 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/16(火) 15:21:43 ID:scotch
 
  -  1920年代と1960年代がイイね 
 
 - 7358 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 16:12:22 ID:ffvBUZb80
 
  -  ttps://bandainamco-am.co.jp/am/vg/waniwanipanicr/ 
 復活! 
 
 - 7359 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 16:13:46 ID:B+NwLZml0
 
  -  スーパーのゲームコーナーの定番中の定番! 
 
 - 7360 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 16:22:43 ID:s8LJTEAV0
 
  -  知り合いの巨乳の子は就活の際、お母さんがお金を出してYシャツを仕立てさせてた 
 理由:胸で採用を決めるような人事がいる会社は碌なもんでない 
 
 - 7361 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/16(火) 16:25:12 ID:debuff
 
  -  王様の仕立て屋でも巨乳のバーテンにシャツを仕立てる話があったのぉ 
 
 - 7362 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/16(火) 16:30:25 ID:debuff
 
  -  ……北の黒電話の妹がアイコラにキレて南北連絡事務所を爆破したって話が流れてきたんだがw 
 
 - 7363 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 16:33:17 ID:ajX2Kduii
 
  -  隙あらば政治ネタ… 
 >>7030 
  
 
 - 7364 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 16:34:37 ID:Eo5Xq3j40
 
  -  >>7359 
 MVSのあの、青いカバーが付いた筐体の事か?(歳がバレるネタ) 
 
 - 7365 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 16:41:27 ID:ezYzOGfUi
 
  -  >>7361 
 なおそのバーテンダー姉ちゃんの初登場が2008年初秋頃 
 干支がほぼ一周している模様 
  
 ・・・サザエさん時空って素晴らしいな!(無駄に爽やかに 
 
 - 7366 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 16:47:53 ID:teL4B58e0
 
  -  王様の仕立て屋好きだったけど今の日本国内の一個前のシーズンで買うの辞めてしまった。 
 織部はマフィアの借金があるときが一番面白かったな 
 
 - 7367 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/16(火) 16:49:41 ID:osumi
 
  -  ttps://blog-imgs-137.fc2.com/l/s/t/lst4001/20200616-1.jpg 
 ttps://blog-imgs-137.fc2.com/l/s/t/lst4001/20200616-2.jpg 
 ttps://blog-imgs-137.fc2.com/l/s/t/lst4001/20200616-3.jpg 
 お昼はブリティッシュヒルズのフォルスタッドパブで英国料理を(´・ω・`) 
 ……これだけの為に友人と二人で高速使って福島まで行くんだからやってる事はアホだよなぁって思う。 
 
 - 7368 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/16(火) 16:52:22 ID:debuff
 
  -  >>7365 
 マジでっ!?(AAry 
 そりゃ俺も年食う訳だ…… 
 
 - 7369 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 16:55:58 ID:teL4B58e0
 
  -  >>7367 
 何故ポテトの上に乗っけてるんだろうという疑問w 
 
 - 7370 :モノでナニカ ★:2020/06/16(火) 16:58:56 ID:nanika
 
  -  よし 久し振りに投下すっぞ 
 
 - 7371 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 17:02:56 ID:GmHvw1X60
 
  -  >>7368 
 連載が始まったころは恐らく織部の方が一回り前後上だったのにいつのまにか織部より年上に 
 
 - 7372 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/16(火) 17:03:35 ID:osumi
 
  -  >>7369 
 ttp://www.british-hills.co.jp/stay/common/pdf/falstaff_grandmenu_2006.pdf 
 み、見本に忠実だから……(´・ω・`) 
 
 - 7373 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 17:05:17 ID:ezYzOGfUi
 
  -  >>7367 
 アホかどうかは知りませんが、ドム◯゛ムの丸ごとカマンベールチーズバーガー 
 ( ttps://netatopi.jp/article/1158204.html )食うためだけに越県した俺よりやってることぁまともだと思うます 
  
 ・・・県内にも一応ド◯ドム あるんだけどね。扱ってる店がねぇ(なかった)のよぅ・・・ 
 
 - 7374 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/16(火) 17:06:55 ID:debuff
 
  -  >>7373 
 カニバーガー食うために小平まで行ったわw 
 
 - 7375 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 17:07:31 ID:OVKUSFx90
 
  -  そろそろ大河原先生はカラーを全部画集にして欲しい。 
 
 - 7376 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 17:09:00 ID:czEAwskd0
 
  -  わい神田の藪そば食うためだけに上京してたことが 
  
 富士そばの方が美味いかなっていう蕎麦キチが聞いたら殺されそうな結論になったけど 
 
 - 7377 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 17:15:28 ID:ezYzOGfUi
 
  -  自慢になる方では、モロボシダンのカフェ(ハヤシライス)、南光太郎のステーキ屋、 
 天重星・将児のバー(※当時はまだ一見の客も受け入れていた)、 
 レッドマスク・タケルのラーメン屋、ヤマトタケシの写真屋の皮をかぶったケーキ屋は行きました 
 ・・・一文字隼人の居酒屋は、行ったはいいが夏休み期間中で悲しい思いをしたんだよなぁ・・・ 
  
 (※文中、あえて全て役名表記) 
  
 
 - 7378 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 17:20:46 ID:FdBWsl8w0
 
  -  >>7369 
 油をポテトに吸わせてる……? 
 
 - 7379 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/16(火) 17:21:45 ID:scotch
 
  -  >>7376 
 藪そばよりすぐ近くのまつやが好き 
 
 - 7380 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 17:30:34 ID:DGbt/B260
 
  -  キカイダー01の大判焼き屋は存命のうちに行くべきだった… 
 
 - 7381 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 17:35:35 ID:S8foQfXaI
 
  -  伍代三平さん(ゴーグルイエロー/金忍キャプター5のひと)の勤められていた 
 炉端焼きのお店に行ける目処が立った直前、肝心のご本人がお店を辞められたのは、 
 まあ御歳を考えると仕方なくもあるんだけど残念だったなぁ 
 
 - 7382 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 18:10:22 ID:dVsb9dg80
 
  -  本スレで遂に煽りまで入れだしたけど 
 家族と暮らしてるのに自分の好きなタイミングで車に乗れないとキレるような自制心のない老人から免許と車取り上げるのは当然では? 
 車がないと詰む地域の住民だが 
 
 - 7383 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 18:39:34 ID:0kXEn3Z10
 
  -  三峰と聞くとどうしてもエロ雑誌界の座敷童を思い浮かべてしまう 
 
 - 7384 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 18:59:05 ID:n6YBxtGN0
 
  -  >>7383 
 あの人は月に何冊買って何通投稿していたんだろうw 
 
 - 7385 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 19:08:28 ID:pRPrZlje0
 
  -  タモリ倶楽部出てた時に30誌くらいとか言ってた気がする 
 そこからどんくらい増減してるんだろな 
 
 - 7386 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 19:25:31 ID:UIZBswUO0
 
  -  まあ実際問題として、車が無いと買い物にも病院にも行けないなんてのはもう運転するのが危険な状態なのに運転続ける免罪符にはならないんだよねえ 
 それで生活できないってんなら街中に引っ越すか干からびて死ぬか選べとしか 
  
 母の実家は先祖代々の生まれ育った地を引き払って街中に移住したしね 
 
 - 7387 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/16(火) 19:48:23 ID:scotch
 
  -  ポツンと一軒家って番組有るけど 
 あれって昭和の時代に山の上の方から麓なり町なり 
 里の方への移住政策を進めた結果ほとんどの人がその土地を去って 
 それでも断ちがたい生まれ育った場所への愛着のある人が残った結果 
 一軒だけ残ってる現状を映してる事が多いんだよなぁ 
 
 - 7388 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 19:54:38 ID:czEAwskd0
 
  -  >>7382 
 最近というか割と前から叩けるネタがあったら叩かないと死んじゃうって人が多いからここ 
 
 - 7389 :モノでナニカ ★:2020/06/16(火) 19:56:45 ID:nanika
 
  -  紅生姜、煎ったすり胡麻、焼海苔、刻みネギ、軽く炒めたモヤシとキャベツ 
 お好みで胡椒と七味 
  
 塩にする? 醤油にする? 味噌にする? それとも豚骨? 
 
 - 7390 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/16(火) 19:58:53 ID:scotch
 
  -  紅生姜で拉麺なら豚骨かなって 
 
 - 7391 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 20:00:53 ID:qB8mss+U0
 
  -  今タカリさんの見たけど、もしかして誠ってループしてる? 
 初っぱなからやる夫を警戒し過ぎてる+初対面の相手に皆を守りたいんだと宣言+やる夫以上に効率的にランクアップ 
 それにタワーでヘッドショットされて即危険性把握してるのに仲間はこの世界の法則について無知なのも 
 ループ系はループを話したり、ループで知った事を話すと悪手になるパターンがあるし、それなら情報共有しないのもわかるし 
 まだ本当に誠が言葉売ったかはシュレティンガー状態だけど、ループで毎回言葉がやらかしてる場合即売却も理解出来るし 
 
 - 7392 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 20:06:08 ID:41gOoCx20
 
  -  >>7387 
 ガチ渡来人の末裔で、大河で出番あるような戦国武将か何かの子孫とか居たね 
 先祖の墓があるから残ってるって 
 
 - 7393 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 20:07:34 ID:MTK/46n+0
 
  -  >>7388 
 自分のが叩かないと死んでしまう病を治そう 
 まずはネットを遮断するんだ 
 
 - 7394 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 20:08:47 ID:HFLBqdu00
 
  -  豚骨醤油で二郎風でも良さげ 
 
 - 7395 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 20:09:34 ID:S8foQfXaI
 
  -  >>7388 
 叩き、かあるいは万歩譲って本人的にはただのジョークのつもりなのかも知れんけど 
 だったにしろその内容には人間の程度というか品性(の低さ)が透けて見える、って話よね 
 
 - 7396 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 20:10:13 ID:AqWjQYFc0
 
  -  >>7393 
 そーゆー人ってネット無くなったら淋しさで死んじゃうんじゃないだろうか… 
 
 - 7397 :モノでナニカ ★:2020/06/16(火) 20:12:14 ID:nanika
 
  -  一週間のネット絶ちはかなりキツイぞ その分精神覚醒的なナニカも得られるが 
 
 - 7398 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/16(火) 20:15:53 ID:scotch
 
  -  >>7392 
 あぁあったねえ、あれは高句麗の末裔だっけか 
 当時日本の豪族は向こうの王族豪族と婚姻外交してたから 
 国が滅んだ際に伝手の有るこっちに逃げて来て結構な人数が居たから 
 だったら未開発の土地を開拓してねってあそこにまとめたんだよね 
 亡命者も一括で来た訳じゃないんで来る度に居住地域を指定して小集落を形成 
 一通り来終わった段階であそこに移住って流れだったかな、百済の末裔は大阪だし 
 
 - 7399 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 20:18:18 ID:HFLBqdu00
 
  -  例えば土方どんが一月位ズリ断ちしたら、いったいナニが得られるのであろうか? 
 
 - 7400 :モノでナニカ ★:2020/06/16(火) 20:19:22 ID:nanika
 
  -  地蔵菩薩とか弥勒菩薩を“みる”事ができそうだな 
 
 - 7401 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 20:19:39 ID:1Z1mQHT+0
 
  -  ネット断絶ってことはソシャゲやブラゲもやらんのだよね 
 耐えられるのか?俺は無理 
 
 - 7402 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 20:19:42 ID:m3w1IqKo0
 
  -  ズリへの愛が再確認できる 
 
 - 7403 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 20:20:09 ID:oBS4NwXa0
 
  -  悟りが開けないかしらw 
 
 - 7404 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 20:20:24 ID:AqWjQYFc0
 
  -  胃薬んのとこのヒゲ、ショックでオネエ言葉になったりしたら笑うなあ… 
 
 - 7405 :土方 ★:2020/06/16(火) 20:21:06 ID:zuri
 
  -  ムラムラが収まって悟ったようなかんじになるだろうけども、禁欲から解放されて 
 一月ぶりに致す行為によるエクスタシーでなにかに目覚めるんじゃないかなって 
 
 - 7406 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/16(火) 20:22:30 ID:scotch
 
  -  一か月ぶりにって意気込んでズリ過ぎて裂けてさらに禁欲1ヵ月追加になりそう 
 
 - 7407 :黒覆面 ★:2020/06/16(火) 20:22:57 ID:???
 
  -  好みじゃないと思ってたジャンルの良さを発見できる、くらいじゃないかなあ?>1か月の禁欲後行為で得られるもの 
 
 - 7408 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 20:23:39 ID:AqWjQYFc0
 
  -  >>7405 
 あれだ、断食で死にかけた後の乳粥のうまさ的な何かだなw 
 
 - 7409 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 20:26:32 ID:dT7ydDvt0
 
  -  せんせー、ネット断ち中にオフラインゲームをやるのはセーフですか(悪あがき) 
 
 - 7410 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 20:27:00 ID:HpkD0S+k0
 
  -  >>7373 
 焼肉を食いに行くために大阪行ったりラーメン食いに名古屋へ行く人もいるんですよ!! 
 
 - 7411 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 20:28:06 ID:HFLBqdu00
 
  -  禁欲してた訳じゃないけど今その状態なんだよなぁ(好みじゃないと思ってたジャンルの良さを発見 
 股間の羅針盤がグランドラインに突入したのか性癖が迷子なわけで 
 ショタやケモミミショタ、男の娘有りじゃね状態になってAA改変とか合成やらしてたりする 
 
 - 7412 :モノでナニカ ★:2020/06/16(火) 20:29:20 ID:nanika
 
  -  取り敢えず コレを見て判断しよう 
 ttp://www.nara-naikan.jp/naikan/whats/ 
 
 - 7413 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 20:31:28 ID:xdLcEuD40
 
  -  巣篭もりで模型道に復帰してしまって今嬉しい地獄 
 凄いぞ!このモビルスーツ1/144なのに足首が動く!(前は何時だよ 
 
 - 7414 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 20:32:57 ID:n6YBxtGN0
 
  -  >>7413 
 プラモ狂四郎レベルかw 
 
 - 7415 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 20:34:49 ID:vSgvEREz0
 
  -  あの時代に今のガンプラ持ってったらなあにこれえだよなあw 
 
 - 7416 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 20:37:05 ID:Uy5+6jJV0
 
  -  築地の深大寺そば最高だったぜ 
 移転のついでに止めちゃったけどな! 
 
 - 7417 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 20:40:01 ID:bhDpZRvG0
 
  -  叩くのは女の子の尻だけに留めよう、きちんと同意は取ってね! 
 
 - 7418 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 20:41:01 ID:AqWjQYFc0
 
  -  (ゴジラの尻を叩いたら)アカンか 
 
 - 7419 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 20:42:05 ID:Uy5+6jJV0
 
  -  打楽器ならおk 
 
 - 7420 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 20:42:20 ID:Mz9HMfMs0
 
  -  >>7415 
 素で「バックパックからビームサーベルを引き抜く動作」ができるからなぁ、今のHGはw 
 あとキットにもよるけど正座もできる 
 
 - 7421 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 20:42:39 ID:XsNxtomu0
 
  -  つまりケツドラムか・・・ 
 
 - 7422 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 20:43:52 ID:dT7ydDvt0
 
  -  >>7417 
 しかしですね教授 
 FGOのイシュタルみたいにビシバシ叩きたいケツとエレシュキガルちゃんみたいに叩いたら可哀想なケツがありまして 
 
 - 7423 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 20:43:58 ID:6MDxzLA70
 
  -  え?ケツドラムドッグさんにケツドラムをカマすだって!? 
 
 - 7424 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 20:44:07 ID:yvDApQR80
 
  -  手尻打さんのネタやがなww 
 
 - 7425 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 20:49:01 ID:9OCEVgyV0
 
  -  >>7422 
 僕はね、叩いて震える尻が大好きなんだけど、女の子を後背位から責め立てて尻肉と腰がぶつかる度に波打つ様を見るのも大好きなんだ(待 
 
 - 7426 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 20:49:57 ID:JAgmPZSM0
 
  -  日本の食料自給率が低いというか、政府がその改善に乗り出さないのって輸出の後に何か輸入しないと他国との貿易に軋轢生じるからじゃなかったっけ>本スレの話題 
 ぶっちゃけ国の補助受けた大企業なり国営でやるなりで食料自給率は全てとは言わんがかなり解決するんよな…… 
 
 - 7427 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 20:51:58 ID:JAgmPZSM0
 
  -  エレキシュガルってイシュタルより肉付き良さそうでむしろ尻の叩きがいがありそうだが…… 
 
 - 7428 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 20:54:42 ID:Eo5Xq3j40
 
  -  >胃薬さんとこ 
 中東送り決定な肉おじは、長い事、王位継承の内ゲバで揉めて外資も絡んだ 
 内戦にもなった、旧【ライオン王国】逝きかな? 
 
 - 7429 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 20:55:58 ID:9OCEVgyV0
 
  -  個人的には尻ならべさせて比べたい、色々と(待<イシュタルとエレシュキガル 
 
 - 7430 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 20:59:04 ID:zxf3dm+w0
 
  -  エレちゃんEXTRA凛がベースっぽいから、 
 乳はでかいんだっけ? 
 
 - 7431 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 20:59:48 ID:UwgTdAw10
 
  -  ぶっちゃけ敗戦処理になる弁護はしたくないよなw 
 
 - 7432 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:01:14 ID:JAgmPZSM0
 
  -  イシュタルは決局叩かれるの自体が好きになってそのまま乱暴ックスになりそうだが、 
 エレキシュガルはグスグス泣き出した後に甘々ックスして落差でトロトロにするのが塩梅良さそう 
 
 - 7433 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/16(火) 21:01:55 ID:scotch
 
  -  築地の深大寺そばって凄い違和感 
 東京なら普通に深大寺で食えば良いじゃんって思ってしまう 
 まあ店の名前なんだろうけど 
 
 - 7434 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:02:01 ID:Uy5+6jJV0
 
  -  だわ…だわわ… 
 
 - 7435 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:02:29 ID:AqWjQYFc0
 
  -  >>7426 
 なら肥料を輸入すればいいんじゃないかな。 
 水輸入とか言われてる現状にもマッチするし、いいと思うんだ。 
  
 >>7428 
 ヒゲおじを酔わせて、眠くなったところで外泊届ですね、わかります 
 
 - 7436 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:03:18 ID:9OCEVgyV0
 
  -  エレシュキガルは叩かれるのよりもわしづかみにされるの好きそうだよね( 
 
 - 7437 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:03:42 ID:9DtD1dS/0
 
  -  日本さんは資源と食糧以外で何を継続的に大量購入してくれるんですか問題 
 
 - 7438 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:03:45 ID:ZMfqDlW+0
 
  -  >>7432 
 また電気流してる…… 
 
 - 7439 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:04:48 ID:9jh+BS/MI
 
  -  >>7437 
 要らないものは買わない。ただそれだけである。 
 
 - 7440 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:05:52 ID:EBU7T3MX0
 
  -  >>7437 
 資源と食料以外の何を売るのも自由ですよ?(スットボケ 
 
 - 7441 :モノでナニカ ★:2020/06/16(火) 21:07:02 ID:nanika
 
  -  文化は輸出入してるな… まぁ去年発生したタイでのしまかぜ君…… 
 
 - 7442 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:07:34 ID:U9CO0UpI0
 
  -  >>7437 
 ハリウッドの売れ線映画シリーズは買いますよ 
 
 - 7443 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:08:35 ID:9jh+BS/MI
 
  -  面白いコンテンツ下さい。 
 というかパソコンとか電子機器はかなり購入してるはずなんだけど。 
 
 - 7444 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:08:47 ID:oBS4NwXa0
 
  -  日本が継続的に大量購入しているもの・・・米国債? 
 
 - 7445 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:09:21 ID:U9CO0UpI0
 
  -  そういやOSはアメちゃん頼みじゃないですか 
 あとiPhone 
 
 - 7446 :モノでナニカ ★:2020/06/16(火) 21:10:34 ID:nanika
 
  -  トロン… 
 
 - 7447 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:12:08 ID:Mz9HMfMs0
 
  -  そういやiPhone売れると一番儲けの割合が多い国は日本なんだっけ? 
 部品の製造元の価格割合的な意味で 
 
 - 7448 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:15:23 ID:6MDxzLA70
 
  -  日本てなんだかんだで幅広く色々輸入してるよな。 
 ・・・大概「クオリティとコストが悪すぎるから原材料輸入して自前で作ってみるわ→できたわ」が多いだけで。 
  
 
 - 7449 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:16:27 ID:lPAadamD0
 
  -  >>7437 
 (それだけじゃ)いかんのか? 
 
 - 7450 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:18:27 ID:lPAadamD0
 
  -  豊かだから良いもの作る試行錯誤ができる 
 結果できた良いもののお陰でさらに豊かになる 
 
 - 7451 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:19:08 ID:Uy5+6jJV0
 
  -  映画もゲームもコミックも輸入してるぞなもし 
 
 - 7452 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:19:42 ID:6MDxzLA70
 
  -  そうして原型止めないくらいにまで魔改造する日本人の業の深さよ。 
 
 - 7453 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:19:47 ID:EBU7T3MX0
 
  -  >>7446 
 家電用OSとしてかなり広まっているらしいですな 
 
 - 7454 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:21:44 ID:rq/n095k0
 
  -  >>7437モノカボチャーという前科があるしね…… 
 
 - 7455 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:24:07 ID:ffvBUZb80
 
  -  ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw7452913 
 ちょっと何言ってるか分からない 
 
 - 7456 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:27:38 ID:eu1b31f30
 
  -  某鮫映画が六巻も出ちゃったのは 
 なんでか日本でやたら売れてしまったからと聞く 
 リップサービスもコミかもしれんけどね 
 
 - 7457 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:30:27 ID:Uy5+6jJV0
 
  -  浅井ラム「おまいらのせいだぞwww」 
 
 - 7458 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:30:56 ID:jqHyZQx+0
 
  -  >>7437 
 steam 
 
 - 7459 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:31:18 ID:41gOoCx20
 
  -  サメ映画は駄菓子のような味わいがあるからね 
 
 - 7460 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:32:24 ID:n6YBxtGN0
 
  -  >>7455 
 今日って4月1日だったっけ? 
 
 - 7461 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:34:17 ID:Uy5+6jJV0
 
  -  じゃあひねくれて epic games 
 
 - 7462 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:35:34 ID:GUdeYr/L0
 
  -  らんらんの趣味丸出しを許容してる辺り余裕あるよなぁ なんかの実験兼ねてるのかもしれんが 
 
 - 7463 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:37:42 ID:HFLBqdu00
 
  -  観終わっても興奮冷め(サメ)やらぬまま、深(フカ)い内容に満足できるからね(サメ映画 
 但し、B級通り越した物は癪(シャーク)に障るしもう少し内容を上手(ジョーズ)に作ってくれと思うよ 
  
 
 - 7464 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:38:59 ID:F+20fqH80
 
  -  >>7462 
 趣味に合わせれば肉体を弄るのも嬉々として受けてくれるんだから重宝するよ 
 安全確認ヨシ!!!!! 
 
 - 7465 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:39:44 ID:DSyrCHb6i
 
  -  >>7422 
 最近のイシュタルは落ちに使われるのが定位置なのだろうか?と川上稔の新作読みながら思う 
 FGOのイシュタルも大概だがカラムーチョ食いすぎたせいで負けるあっちのイシュタルも相当なもんだ 
 
 - 7466 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:46:31 ID:d/igXxzs0
 
  -  ヘイSiri!弁護士が全力で依頼拒否する事態のヤバさを簡潔に纏めてくれい!! 
 
 - 7467 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:47:48 ID:IdyA2g/P0
 
  -  >>7420 
 ガンダムSEEDあたりでも放送当時のキットと今のHGCEストライク比較すると関節の可動範囲とかが全然違うんだよなあ 
 ビルドダイバーズリライズの主人公機に採用されてるアーマー装着するときに肩関節が広がる機構とか一昔前のHGでも実装可能か怪しい 
 
 - 7468 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:48:57 ID:UwgTdAw10
 
  -  国八分(直球) 
 
 - 7469 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:49:04 ID:AqWjQYFc0
 
  -  カラムーチョ好きなんだが、たまにエスニカンが食べたくなって困る… 
 
 - 7470 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:50:48 ID:8qTwU4Rb0
 
  -  >>7466 
 弁護士の相当数は元検事出身、国の法律と権力をよく知っている。 
 そんな彼らが依頼を拒否するということは… 
 
 - 7471 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:54:17 ID:ypQ05q4J0
 
  -  >>7466 
 弁護士は勝てる勝負しか受けない 
 
 - 7472 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:54:59 ID:zxf3dm+w0
 
  -  >>7461 
 今じゃ中国テンセントの会社やで 
 
 - 7473 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:56:09 ID:Uy5+6jJV0
 
  -  額面がデカければ、負けても受けるぞw 
 懐暖かくなるからねw(※国流 
 
 - 7474 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:56:24 ID:d/igXxzs0
 
  -  >>7468〜>>7471 
 おk把握 
 ……何で儲ける頭があるのに理解してないの?(白目 
 
 - 7475 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:56:34 ID:1rgm93/F0
 
  -  >>7466 
 いわポケモンにストライクで挑むくらいヤバい 
 
 - 7476 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:56:46 ID:oB+UvMXR0
 
  -  英国さんから 「故に侘助!」的なOSRさを感じるw 
 
 - 7477 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:57:18 ID:Eo5Xq3j40
 
  -  >>7469 
 今のカ○ビーは、「定番」以外のモノはコンビニ限定か季節・地方限定で、レギュラーとして 
 追加する事は中々無いものなー。グリルビーフとか、お好み焼きチップスなんかも、 
 極偶にドラッグストアとかで見かけるぐらいしか食う機会無いしさ 
 
 - 7478 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:59:21 ID:IdyA2g/P0
 
  -  >>7474 
 なまじっか儲ける力量があって、今まで金で不正も押し潰せてきたからこそそれが通じないってのが想像できないんじゃない? 
 
 - 7479 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 21:59:46 ID:CqBfy7zv0
 
  -  >>7474 
 多分、自分だけは大丈夫とか、俺に日本が何できるという根拠のない自信・・・ 
 
 - 7480 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:00:14 ID:COTltmQ00
 
  -  意外と売ってないところが多いチーズビット。 
 ドラッグストアでもあんまりセール対象にならないんだよねえ…。 
 
 - 7481 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:04:58 ID:zxf3dm+w0
 
  -  >>7467 
  
 最近だとガンダムサンドロックが素晴らしかったなあ。 
  
 ttp://schizophonic9.com/re5/hgac_sandrock013.jpg 
 ttp://schizophonic9.com/re5/hgac_sandrock046.jpg 
 ttp://schizophonic9.com/re5/hgac_sandrock047.jpg 
  
 ヘビーアームズも予約開始したから、HGACは初期ガンダムでは後はシェンロンガンダムだけになったな。 
 
 - 7482 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:05:01 ID:0RnfcgZJ0
 
  -  ケンタッキーがゲーム機… どういう事なの? 
 でもスチームのゲームができてインターネットもフリーゲームもできる奴だったら売れるかも 
 (ゲーム機の値段で買える子供向け簡易PCとかすげぇ売れそう) 
 
 - 7483 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:07:17 ID:UwgTdAw10
 
  -  仕事人じゃなくてガチの処理部隊かな?(白目) 
 
 - 7484 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:07:29 ID:1rgm93/F0
 
  -  絞め技って本当に上手い人は数秒くらいで落とすよね 
 柔道やってた時に試合で見てビックリ 
 
 - 7485 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:08:26 ID:dRfh2QWp0
 
  -  >>7481 
 お値段は三倍以上違うけどね 
 
 - 7486 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:11:03 ID:JAgmPZSM0
 
  -  >>7484 
 それ相手にもいわゆる『落ちグセ』がついてたんじゃ? 
 絞め技で何度も落とされると落ちるのが早くなったりします 
 
 - 7487 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:13:19 ID:oBS4NwXa0
 
  -  ガンプラだと最近はこれに笑った 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EZ8zbhkVAAAVEg8.jpg 
 
 - 7488 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:13:54 ID:UwgTdAw10
 
  -  すっごいくつろいでるw 
 
 - 7489 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:14:24 ID:Eo5Xq3j40
 
  -  >胃薬さんとこ 
 次はドラム缶に押し込んで、苛性ソーダ漬けからの“加工処置”かな(棒) 
 
 - 7490 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:15:05 ID:d/igXxzs0
 
  -  やだ、凄いくつろいでらっしゃるw 
 
 - 7491 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:16:22 ID:zxf3dm+w0
 
  -  新たなおっちゃん素材の予感…<ビヨンドグローバル 
 
 - 7492 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:16:50 ID:GUdeYr/L0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1591149545/6600 
 速攻でマクロ組むか人を雇うな 
 
 - 7493 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:20:37 ID:V7V6/NXt0
 
  -  >>7435 
 肥料はとっくに輸入しております。 
 というか、リンは輸出禁止国が多く日本の食料自給率についての実態は 
 実はかなり低いというのが現状 
 (明治以来の国としての化学肥料ありきの農業なので) 
 
 - 7494 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:21:44 ID:UwgTdAw10
 
  -  本職のウェットワーカーを動かしちゃったか(白目) 
 
 - 7495 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:31:31 ID:E/dQEX7fI
 
  -  量産機好きなら30ミニッツミッションズシリーズは良いぞ。 
 リーオーとかのノウハウを生かした簡単に早く作れる構造の機体に、別売りのオプションパーツをちょっとつけるだけで 
 僕の考えた最強の機体がすぐ誕生する。 
 
 - 7496 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:38:03 ID:8qTwU4Rb0
 
  -  都心一角の電源を予備まで落として始末するあたり、とんでもねえ話だな… 
 
 - 7497 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:38:04 ID:zxf3dm+w0
 
  -  >>7495 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/glintbooster/imgs/f/2/f21a17a8.jpg 
  
 えーと…何君やったっけ… 
 ちょい待ってな…今!今思い出すから! 
  
 こういう組み方も出来ますな 
 
 - 7498 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:39:59 ID:41gOoCx20
 
  -  >>7481 
 ハンマハンマといいフロントアーマー左右逆やろと言いたくなるデザイン 
 
 - 7499 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:40:59 ID:Eo5Xq3j40
 
  -  >>7495 
 「女を売ってゾイドを作る」変態企業が先にやった事を、財団Bのプラ製作ノウハウと 
 資本&技術力をぶっこんでみたら、あれだけの物になるのだから後発の有利抜きにしても、 
 つくづく化け物である……。 
  
 
 - 7500 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/16(火) 22:41:31 ID:osumi
 
  -  作中での活躍がほぼないけど妙に出来の良いウィンダム。 
 ……他のロボアニメなら主役機張れるだろうに(´・ω・`) 
 
 - 7501 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:43:33 ID:aH49HUvJ0
 
  -  >>7500 
 あの頃はガンダムしか売れませんでしたし 
 
 - 7502 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:45:06 ID:IdyA2g/P0
 
  -  >>7495 
 しかもあれエントリーグレードとかダンボール戦記と同じで腕なら腕、脚なら脚で同じ場所のパーツは近くに配置されてて初心者向けなんだよねえ 
 ドッチかっていうとダンボール戦記と30MMで培ったものをぶち込んでエントリーグレードを作ってるんだろうけどw 
 
 - 7503 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:45:34 ID:Uy5+6jJV0
 
  -  (カプセル怪獣…) 
 
 - 7504 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:46:18 ID:9KLSURRF0
 
  -  財団Bはガンプラばっかり言われるけどもミニプラも最近はすげー出来がいいのよね。 
 
 - 7505 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:48:01 ID:dhDwB5zb0
 
  -  ウィンダム唯一の不満は顔! 
 マウス部がブッサイク 
 
 - 7506 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:48:16 ID:er8b5iU00
 
  -  ウィンダム・ミクラス・セブンガーの三体だったな、カプセル怪獣 
 
 - 7507 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:48:25 ID:41gOoCx20
 
  -  >>7500 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2176582.jpg 
  
 ウィンダm、誰だお前 
 マジレスするとウィンダムは顔に対してアンテナがヒロイックすぎるから改造したくなる 
 
 - 7508 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:49:43 ID:E/dQEX7f0
 
  -  >>7497 
 色付けするとまんま過ぎて草ァ! 
 まあ設定上敵軍側のアーマーにも、露骨にエース機と言うかライバル機的な見た目の奴あるしなあw 
 
 - 7509 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/16(火) 22:50:08 ID:osumi
 
  -  まあ実際にキット組んでみて「……バイファムとかドラグナーの系譜だよなぁコレ」と思ったのはナイショ。 
 ジェットストライカーがリフターorスリングパニアーに近い形状なのもあって(´・ω・`) 
 
 - 7510 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:50:33 ID:zxf3dm+w0
 
  -  HGCEウィンダムはマスク部分もシャープにアレンジされて、 
 めっちゃイケメンだぜ 
 
 - 7511 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:51:31 ID:Uy5+6jJV0
 
  -  あれ?夜なのに夕立っぽい降り方? 
 
 - 7512 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:52:32 ID:dhDwB5zb0
 
  -  >>7509 
 だって福田監督が「バイファムとドラグナーの監督」の弟子を自称してるからだもん 
 
 - 7513 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:53:41 ID:Eo5Xq3j40
 
  -  あの監督、ドラグナーにも演出とかで参加しとった筈だしなー 
 
 - 7514 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:54:58 ID:8qTwU4Rb0
 
  -  財団Bにはパトロール艦のリメイクモデルも欲しかったなあ… 
 
 - 7515 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/16(火) 22:55:57 ID:osumi
 
  -  ていうか、福田氏は演出とかめっちゃ上手だしなぁ……。 
 上に立つより得意分野任せてればものっそい有能なタイプではある(´・ω・`) 
 
 - 7516 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:57:23 ID:AqWjQYFc0
 
  -  ウィンダム? 
 あとはセレスとレイアースじゃないのか 
 
 - 7517 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:57:31 ID:Eb7xYkmE0
 
  -  名選手名監督にあらず、っていろんなところで見受けられるよね 
 
 - 7518 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:57:35 ID:Uy5+6jJV0
 
  -  だが金が掛かるw 
 
 - 7519 :スキマ産業 ★:2020/06/16(火) 22:58:22 ID:spam
 
  -  ぐらんぶる 実写告知をみる いまさら 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=3qKb1DcfSSM 
  
 コロナなかったらもう公開されてたんだな 
 (前半の妹提出用との落差がヤベエ) 
 
 - 7520 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:58:46 ID:aH49HUvJ0
 
  -  >>7509 
 監督がそっちの筋のひとだとか 
 参加してただとかだったような 
 >ドラグナー 
 
 - 7521 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:59:03 ID:zxf3dm+w0
 
  -  ドラグナー同様にストライクガンダムにコンバットナイフ装備させたりね。 
 ストライクガンダムのは活躍してたけど、ドラグナーでは使ってないんだっけ? 
 
 - 7522 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 22:59:46 ID:aH49HUvJ0
 
  -  >>7519 
 両俳優とそのマネージャーが「ずっと裸でした」って言ってたなあw 
 
 - 7523 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:00:07 ID:Eo5Xq3j40
 
  -  >>7515 
 まー、その辺りは「言わぬが花」というか、大勢当てはまる人間(業界のエース・レジェンド級含む) 
 がいますしお寿司……。 
 
 - 7524 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:00:35 ID:E/dQEX7f0
 
  -  大張さんとかも正直アニメーターだけやってるのが一番良かったよね・・・ 
 あの人が監督の作品って大体シナリオとか全体的な出来がお察しになるから。 
 
 - 7525 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:01:20 ID:Mogunc9+0
 
  -  魔族はランク上げにもしてるのに再教育なんかは外部委託なのか…… 
 
 - 7526 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:01:25 ID:Uy5+6jJV0
 
  -  番宣でずっと裸って言ってたがマジなんだろうなwww 
 
 - 7527 :スキマ産業 ★:2020/06/16(火) 23:01:39 ID:spam
 
  -  けどぐらんぶる実写 
 乃木坂とか小倉優香とか女性陣は本当に全力だぞ。 
  
 女性陣は。 
 
 - 7528 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/16(火) 23:01:55 ID:scotch
 
  -  推しの誕生日ってケーキ買って来て祝うのが割と普通なの? 
 
 - 7529 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:02:13 ID:aH49HUvJ0
 
  -  >>7521 
 ドラグナーの監督は 
 子供が見るもので似たようなものが実在する武器を使うのは良くない 
 って人だった 
 当時現場にいてそれ聞いた種の方の監督は 
 せっかくある設定を使わないのはもったないって思ってた 
 って言ってる 
 
 - 7530 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:03:07 ID:dhDwB5zb0
 
  -  >>7510 
 元々がガーゼマスクしてるようなのから、粉塵マスクになっただけにしか見えない件 
 
 - 7531 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:08:00 ID:COTltmQ00
 
  -  でも、種の監督は、近年参加できた作品で 
 ロボットの見栄の切り方がみんな金太郎飴…。 
  
 後、ちゃんと制御できる監督とシナリオ会議で口に出す思い付きを 
 ぶった切れるシリーズ構成がいないと何やりだすかわかったもんじゃないし。 
 
 - 7532 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:09:05 ID:aH49HUvJ0
 
  -  >>7531 
 ていうかあれサンライズのテンプレになってるんじゃないかなって 
 
 - 7533 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:13:19 ID:aH49HUvJ0
 
  -  職業対魔忍の葵渚が今回の決戦ユニットをもうラック100にしてるとか聞いて草 
 
 - 7534 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:13:43 ID:COTltmQ00
 
  -  個人的にはガオガイガーやOOのはっちゃけ振りに比べると、既視感しかなかったなあと。 
 お約束を踏襲しつつ、それに上乗せできてたかって思うと死兆者様としては「???」ですわ。 
 
 - 7535 :スキマ産業 ★:2020/06/16(火) 23:18:19 ID:spam
 
  -  ある意味「近年見たこと無かったもの」と「ロマン」で構築されたものが 
 グレンラガンだったんだなあ 
 
 - 7536 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:18:32 ID:zxf3dm+w0
 
  -  サンライズ立ちのソードインパルスガンダムをガンプラで再現した人もいたなあ。 
 ttps://gumpla.jp/wp-content/uploads/2019/04/9d08aea7d3da958c56870ae17896463c-1024x576.jpg 
 
 - 7537 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:19:19 ID:HFLBqdu00
 
  -  >>7524 
 あの人は名産大張メロンで十分満足できるから 
 エンジェルブレイド無印とパニッシュの無修正版にはお世話になったっけなぁ 
 
 - 7538 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:20:37 ID:AqWjQYFc0
 
  -  立ちポーズだけで大張とわかる「バリ立ち」とか、懐かしいなあw 
 
 - 7539 :土方 ★:2020/06/16(火) 23:21:10 ID:zuri
 
  -  >>7519 
 ほんとはGW一番の楽しみだったんだ(遠い目)   はよ公開してくれ 
 
 - 7540 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/16(火) 23:22:13 ID:osumi
 
  -  大張さんはクセが強くて好みがはっきり別れるタイプだよなぁ……。 
 オリジナルの機体は兎も角(´・ω・`) 
 
 - 7541 :スキマ産業 ★:2020/06/16(火) 23:23:02 ID:spam
 
  -  禿みたいに全てがかみ合って伝説になったシーンがこう 
 「くぉの窓枠がぁ!」とか「ジン・ジャハナム閣下がそうお考えなら!」とか一連大好き 
 
 - 7542 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:25:23 ID:dhDwB5zb0
 
  -  某監督曰く、今の世代の人には理解されない事だが、アニメーションは本来 
 実写映画よりとても高額で高級な映像だった。 
 それが実写映画より安いと言われるようになったのは、手塚治虫氏の鉄腕アトムが 
 1秒間3コマという従来あり得ないコマ割りで成功させてしまったから。 
 漫画的手法をアニメーションに転用という映画界には思いつかなかった 
 まさに画期的な革命だった。 
 但し、これが原因でバンクシステムを用いないとアニメ制作な成り立たないくらい 
 製作費が安い原因ともなり、実写作品より低コストであり今のアニメ流行時代が 
 出来上がったっと言うわけです。 
  
  
 手塚御大の功罪がいつまでも付きまとう日本アニメェ… 
 
 - 7543 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/16(火) 23:26:32 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1820.html 
  
 アナスタシア君の穴を……最高やな 
 
 - 7544 :土方 ★:2020/06/16(火) 23:27:31 ID:zuri
 
  -  同志うpおつですー 
 
 - 7545 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/16(火) 23:27:56 ID:osumi
 
  -  戦前のディズニーアニメとか見れば判りそうなものではあるのだがw>高価 
 
 - 7546 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:27:58 ID:9KLSURRF0
 
  -  うp乙です 
 
 - 7547 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:28:10 ID:zxf3dm+w0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 7548 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:28:14 ID:aH49HUvJ0
 
  -  >>7542 
 それ抜かしたのアカのロリコンじゃねぇよな? 
 手塚御大の待遇改善活動ぶっ潰して逃げたクズやろうの 
 
 - 7549 :バーニィ ★:2020/06/16(火) 23:29:05 ID:???
 
  -  同志うp乙です! 
 
 - 7550 :難民 ★:2020/06/16(火) 23:29:11 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 7551 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:29:14 ID:aH49HUvJ0
 
  -  うp乙です 
 
 - 7552 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:29:18 ID:9KLSURRF0
 
  -  うp乙です。 
 
 - 7553 :胃薬 ★:2020/06/16(火) 23:29:39 ID:yansu
 
  -  同志乙です!! 
 
 - 7554 :スキマ産業 ★:2020/06/16(火) 23:29:48 ID:spam
 
  -  アナスタシアって史実実在女性鯖だと唯一の20世紀生まれやっけ 
 
 - 7555 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:30:56 ID:Eo5Xq3j40
 
  -  >>7534 
 TV版のガガガなんて、正直マジンガー以来の“テンプレ”詰め合わせで殆どが成立ってて、 
 新機軸とか、ならではの独自の手法〜なんて、呼べる物は無いのにあそこまで 
 「王道」であり、盛り上がる展開や物語作れたのはスタッフの力量あっての事だしなー 
 
 - 7556 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/16(火) 23:31:18 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 7557 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:31:56 ID:kofAZ3MC0
 
  -  藤岡弘、「どうも蛇が苦手なんです」 
  
 あらやだ地獄大使がガッツポーズしちゃう 
 
 - 7558 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:32:14 ID:oBS4NwXa0
 
  -  同志うp乙です  
 
 - 7559 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:32:21 ID:RSk0sre50
 
  -  同志乙です 
 
 - 7560 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:33:18 ID:zxf3dm+w0
 
  -  機甲創世記モスピーダのOPなんかすげえ格好いいけど、 
 よくよく見るとものすげえ作画枚数抑えて作ってあるんだよね。 
 故金田伊功によるものだけど、 
 この人はそういうパースの効いた絵で動かしてるように見せるのが本当に上手かった。 
  
 
 - 7561 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/16(火) 23:34:35 ID:osumi
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=XlUEuDzFcEA 
 なお戦時中の日本アニメ(´・ω・`) 
 
 - 7562 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:36:04 ID:dhDwB5zb0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 7563 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:36:50 ID:Uy5+6jJV0
 
  -  超人学園ゴウカイザー… 
 
 - 7564 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:39:04 ID:COTltmQ00
 
  -  >>7555 
 つキムタカ 
 
 - 7565 :携帯@胃薬 ★:2020/06/16(火) 23:39:48 ID:yansu
 
  -  色々な伏線仕込んでたからンギモヂイイイイイ 
 
 - 7566 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:42:19 ID:aH49HUvJ0
 
  -  ttps://twitter.com/savan_savan/status/1272878826582769667 
 スターウォーズの雑魚戦闘機の駐機態勢ってこんなんだったんか 
 
 - 7567 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:45:56 ID:v6RmdmYQ0
 
  -  戦中の日本アニメってーと「桃太郎 海の神兵」とかもありますよね 
 手塚御大が焼け野原に残った映画館で観たとかなんとか 
 
 - 7568 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:47:58 ID:Eo5Xq3j40
 
  -  >>7566 
 こいつ、あの世界での航宙戦闘兵器の基本装備たる、対ビームシールド発生器も無いし、 
 操縦者の生命維持機構は機体ではなく宇宙服に頼りきり、で製造コストと機動性を確保してるとかいう、 
 SW世界のATみたいなシロモノだからなー 
 
 - 7569 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:48:02 ID:AqWjQYFc0
 
  -  藤井青銅の「死人にシナチク」で知ったなあ<桃太郎 海の神兵 
 
 - 7570 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:49:14 ID:zxf3dm+w0
 
  -  実は全然動いてないモスピーダOP 
 ttps://m.youtube.com/watch?v=8_xhAxuUvGE 
  
 島本和彦がアオイホノオで絶賛したブライガーOP 
 ttps://m.youtube.com/watch?v=F90CGsxgZ3g 
 
 - 7571 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:49:31 ID:CqBfy7zv0
 
  -  うp、乙にございます、同志 
 
 - 7572 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/16(火) 23:49:53 ID:osumi
 
  -  何気に子供向けとして戦時下でのアニメ制作が重要視されていた事実。 
 上のフクチャンの潜水艦なんて昭和19年10月に上映開始だし(´・ω・`) 
 
 - 7573 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:52:06 ID:COTltmQ00
 
  -  >>7568 
 コックビット直撃さえなければ容易に脱出できるから、酸素残量があって母艦さえ健在なら、 
 パイロットは意外と生存できたって話もあるしな。 
 
 - 7574 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/16(火) 23:53:29 ID:osumi
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=bp8pJy3hEKc 
 (´・ω・`)幾ら動いてもダメなものはダメだったのである…… 
 
 - 7575 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:55:12 ID:aH49HUvJ0
 
  -  >>7574 
 小学生の頃にリアルタイムで見てたけど 
 メカは格好悪いし、何やってるのかよくわからなかったような覚えしかない 
 
 - 7576 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:56:07 ID:AqWjQYFc0
 
  -  宣伝相「戦時下でも映画は大切だから!!」 
  
 敗戦間際の1944年に、映画撮影のためだけに正規兵一個師団をエキストラとして動員し、 
 その際に雪のシーンなのに夏だったため、雪の代わりに数十トンの塩を積んで雪原のシーンを撮り、 
 完成したフィルムを包囲下の大西洋岸のUボート基地(連合軍に包囲中)まで高速爆撃機を使って届け、 
 「全帝国同時上映!」を敢行したとか、ほんと頭痛いw 
 
 - 7577 :名無しの読者さん:2020/06/16(火) 23:56:17 ID:dhDwB5zb0
 
  -  >>7568 
 いやATはまだ視界は良い部類だが、TIEファイターは視界も悪いから 
 実はボトムズより劣るという 
 
 - 7578 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 00:00:57 ID:aAw9l2Ug0
 
  -  >>7573 
 たしか反乱軍のパイロットの方が愛機とドロイドを見捨てられずに機体と一緒に心中しちゃうから死亡率が高いって話だっけ 
 TIEファイターだと自分専用の機体とかないから躊躇わずに捨てて母艦に拾ってもらって再出撃とかだし 
 
 - 7579 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 00:05:10 ID:Ecb170BB0
 
  -  >>7369 
 食べる人が自分でソースやソルト、ビネガーをかけて食うのが前提だから、調味料を無駄にしないようにするための工夫から生まれた文化じゃね? 
 
 - 7580 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 00:05:26 ID:4Jcvll7a0
 
  -  >>7577 
 ATの視界だってピンキリやぞ。スコタコは頭動くからカメラの可動範囲も広いし、 
 危ないけどバイザー部分上げて有視界での確認もしやすいが、クメン編で敵味方が使ってた、 
 トータス系やビートルはカメラ付いた頭部はほぼ固定式で、それ以外のサブカメラなんて物も無いから、 
 機体の側面をレーダー以外で知りたきゃ、機体を動かすか側面に付いてる戦車の小さいペリスコープ 
 みたいなのだけが頼りだしな 
 
 - 7581 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 00:06:50 ID:aLmj2m/r0
 
  -  >>7574-7575 
 オーガスまでの美樹本キャラに慣れきってた身にはいきなりの湖川キャラはまごついたのう。 
 
 - 7582 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 00:14:20 ID:Ql6keay40
 
  -  戦時下で漫画やアニメが見るだけでバカになるもの扱いされてたって言うのも、英語禁止みたいに市民が自重自粛で互いに圧力掛け合った感じの産物のような気がする…… 
 全体主義とまでは言わんが、こういう自分が苦しいからお前も苦しめ的な日本人同士の嫌な同調は昔から変わらない。 
 
 - 7583 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/17(水) 00:16:31 ID:osumi
 
  -  >>7576 
 日本も大概やぞ、「加藤隼戦闘隊」とか1944年3月公開だけどガチ空戦シーン(非特撮含め)とか 
 陸軍全力バックアップで製作・公開しとるw 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=MS12isLjS5w 
 単機・少数機による空戦の大半が「本物」、敵機も鹵獲したP−40を飛ばして撮影してる。 
 
 - 7584 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/17(水) 00:17:49 ID:osumi
 
  -  >>7582 
 つか戦時下のアニメや映画はその多くが「海軍省/陸軍省後援」なんだけども(´・ω・`) 
 
 - 7585 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 00:22:36 ID:Ql6keay40
 
  -  >>7584 
 はい、軍部が作ったものを軍人さんが不謹慎だ贅沢品だ馬鹿者めと取り締まったならそれならそれで変だなあと思ったので……  
 なら軍部や政府からではなく民間から出て来た動きなのかなあと。 
 
 - 7586 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 00:23:14 ID:4Jcvll7a0
 
  -  作った映画のセットやプロップがあんまりにも凝り過ぎ・精密にやり過ぎた所為で、 
 日米両方からスパイだなんだのと、要らぬ嫌疑掛けられた円谷の大親分とかな……w 
 
 - 7587 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 00:24:36 ID:OLyGyDgx0
 
  -  >>7586 
 常識的に考えたらスパイが自分の仕入れた情報を大々的に使って特撮作品作ったりしないと思うんだがw 
 
 - 7588 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 00:25:43 ID:k519780A0
 
  -  >>7580 
 それでもカメラあるだけ温情だから(震え声) 
 TIEファイターは戦闘用の照準センサーしか載せてない(航空用コンピューターが無い)から 
 ガチのエリートしか乗れない仕様なんだぞ(白目) 
  
 FO仕様になって初めて防御シールドの他、航空補助装置が付いた 
 
 - 7589 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 00:30:12 ID:yJhcoFXk0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=joVLPWGiHUY 
 ディズニーだってこうだからな 
 
 - 7590 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 00:32:50 ID:gsHgD2mp0
 
  -  グワーッ!?重いから再起動したら更新で勝手にブラウザがwin10最適でエッジがグワーッ!?グワーッ!? 
 
 - 7591 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 00:33:41 ID:FPMydDoH0
 
  -  >>7589実にディズニーらしい。 
 
 - 7592 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 00:37:11 ID:4Jcvll7a0
 
  -  >>7588 
 ―――一寸まって。て、事ァそれこそWW2辺りのレシプロ機みたく、エンジンの制御や 
 機体のバランス維持だの索敵・警戒etc……、大小の操作系統の全部人力頼み……? 
 
 - 7593 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 00:50:10 ID:1cTtHQmv0
 
  -  モバマスの奏くんとかは魔族似合いそう 
 悪の女王様っぽいかっこがすごく似合うと思う 
 
 - 7594 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 00:52:17 ID:OiM1Tbs+0
 
  -  >>7590 
 新型Edgeは単体で見るとそこまで悪くないから 
  
 アドオン込みだと使い勝手でクロームや火狐が上になっちゃうけど 
 
 - 7595 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 00:52:23 ID:k519780A0
 
  -  >>7592 
 照準以外その通り。 
 だから作中のバケツ頭パイロットはガチで洗脳される厳しい訓練を受けたのしかいないの。 
 寝返る確率はストームトルーパー1000人に比べてやっと一人でるくらい(震え声) 
 反乱軍にとって寝返ったパイロットが大変貴重ですぐに編隊に組み込まれるのはそのため 
 
 - 7596 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 00:54:15 ID:SMxnB/If0
 
  -  なお、帝国軍が本気になって開発したTIEディフェンダーは 
 反乱軍に勝てる機体がないとさえ言われる程の高性能機だという。 
 
 - 7597 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 06:27:26 ID:o0eA6vJB0
 
  -  >>7583 
 絶これ系で現場の鎮守府と軍令部がギスギスの海軍サイドに対して 
 規模こそ小さいが映画の撮影も地元住民との交流も参謀本部との中もずぶずぶと陸軍艦娘部隊とか見たいなあ 
  
 
 - 7598 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 07:11:30 ID:Zr3jqUMS0
 
  -  悪い顔してるあきつ丸の顔が目に浮かぶようだわw 
 
 - 7599 :土方 ★:2020/06/17(水) 07:36:09 ID:zuri
 
  -  >>7593 
 分かるわ(担当P並感)  黒が似合う女(褒め言葉)だから、そういうダーク系の衣装とか設定と絡めるとハマりそうなんよなぁ 
  
 でも最近は清純系も捨てがたいと思う今日この頃 
 
 - 7600 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 08:57:01 ID:q2hBLMxD0
 
  -  海老ブルースマイルなあきつ丸が 
 
 - 7601 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 10:13:37 ID:D2Ef4wQ20
 
  -  >>7593 
 だが処女(おとめ)だ 
 そしてそこに集う耳年増(100歳越え)たち 
 
 - 7602 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 10:23:26 ID:lRnXoUeji
 
  -  >>7391 
 ループしてたらタワー侵攻を考えるわけがないと思うんだ… 
 もっと効率的に動けるだろうしやる夫の矢印見えてるのを不思議がったりもしない 
 
 - 7603 :胃薬 ★:2020/06/17(水) 10:55:36 ID:yansu
 
  -  トウカスルデヤンス タカリマンにまけない 
 
 - 7604 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 10:57:14 ID:nBtrM8KH0
 
  -  肋骨書籍化ってマジかw 
 
 - 7605 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 10:57:18 ID:4Jcvll7a0
 
  -  ttps://p-bandai.jp/hobby/special-1000011724/  
  
 うーん。Oはまだしも、Uが微妙過ぎる……。HLVがある以上、わざわざMS単騎を打ち上げ 
 るような事態って起こりうるのか、というか。これ打ち上げた先(衛星軌道上)で支援部隊を 
 展開してないとほぼ丸腰の奴送り出したって意味無いわな 
 
 - 7606 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 11:02:12 ID:JTNe7f5vi
 
  -  >>7605 
 キンケドゥ・トビア「「無印最終決戦のとき、この(U)装備が欲しかった、本当に欲しかった・・・」」 
  
 ま、実験装備としてはむしろ完璧よ 
 ・・・後続にいっさい採用されてないあたり、成果はお察しと言わざるを得ないけどw 
 
 - 7607 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 11:05:32 ID:cSOhwnFU0
 
  -  これ、乗員保護してるだけで機体そのものは突入に余裕で耐えるのね 
 
 - 7608 :タカリ ★:2020/06/17(水) 11:05:46 ID:bakushi
 
  -  胃薬マンはオンリーヤンスだから勝ち負けって次元じゃないと思うのん 
 
 - 7609 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 11:11:27 ID:6lg5DhIS0
 
  -  >>7605 
 HLVも宇宙に上がってから目的地まで自力航行する能力は無いので支援部隊に回収してもらう必要があるのはかわらんのだ 
 その上で緊急展開考えるとミッションパックがあればHLV打ち上げるよりも短時間で準備して大気圏離脱出来るのはそれなりに利点にはなる 
 
 - 7610 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 11:14:50 ID:nBtrM8KH0
 
  -  必要性で言うならOよりUのほうが試作する価値があると思う 
 
 - 7611 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 11:34:45 ID:gfa63q+s0
 
  -  >>7606 
 逆説的にUタイプの実証データがあったから、 
 クロボンの大気圏離脱ブースターに繋がってると思う。 
  
 いやあ、実験機らしく俺は超好きだなコレ 
 
 - 7612 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 11:35:22 ID:6/SfDJeF0
 
  -  樹先生、昭和20年に10代ってことは昭和一桁世代か… 
 大正世代より欠食児童が多い時代だなあ。 
 
 - 7613 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 11:36:53 ID:JTNe7f5vi
 
  -  つーか思ったよりUの評価が微妙なのは 
 「曲がりなりにも『ガンダム』の追加装備がこれかい。」ってことやろなあ 
  
 個人的には「試験装備って明言されてるんやから、いっそビックリドッキリメカくらいはっちゃけようずw」とか 
 思わんでもないんだが、ヒーローメカの追加装備という観点からだとちょっと・・・みたいになるのは理解できる 
 ・・・ドラえもんグナー1のドラえもん装備(キャバリアー)が早々に破壊されちゃったエピソードを思い出す喃・・・ 
 
 - 7614 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 11:39:19 ID:gM0LLUV10
 
  -  >>7613 
 D兵器はD−1相当の機体を量産して、キャバリアーでD−2、D−3機能機能を追加する 
 って形式の方が量産が楽だったんじゃないかっていう気が 
 
 - 7615 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 11:41:26 ID:gfa63q+s0
 
  -  >>7613 
 fig速の米欄じゃむしろ絶賛に近いな、U装備。 
 
 - 7616 :スキマ産業 ★:2020/06/17(水) 11:51:22 ID:spam
 
  -  後のレコードブレイカーとかあれをみるとなあ。 
 保護されてるだけましというか 
 
 - 7617 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 11:54:19 ID:JTNe7f5vi
 
  -  >>7614 
 それこそ、キャバリアーが視聴者に受け入れられていればその形式もありえたかもしれない 
 いや「メタ視点の理由づけじゃねぇか」と言われれば確かにそうなんだけど 
 
 - 7618 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 11:54:48 ID:ncMVOq0P0
 
  -  いやあ、このU装備のフェアリングカバー、いじりがいと塗装のしがいがありそうだ…… 
 
 - 7619 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 11:57:01 ID:gfa63q+s0
 
  -  U装備は発射用にどうやって立ててるんだろう。 
 普通に考えればロケット発射台同様なんだろうが、 
 ジェガンが二体がかりでえっちらおっちら立ててくと妄想するのも面白い 
 
 - 7620 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 11:57:56 ID:OLyGyDgx0
 
  -  ここまで割り切ると絶賛かダサいかの二択よなあw 
 兵器としてある方向性に特化した姿って意味では間違ってないんだけど、曲がりなりにもガンダムでコレはどうよってのも間違ってないw 
 
 - 7621 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 11:59:26 ID:gM0LLUV10
 
  -  ttps://twitter.com/ShiningAcguy/status/1272004334092300288 
  
 これの次の話でナディアがクソヒロインランキング殿堂入りしたのよねえ・・・ 
 
 - 7622 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 12:03:07 ID:OLyGyDgx0
 
  -  >>7621 
 この話まじでトラウマ・・・ 
 大概のアニメならあそこで他のみんなの為に犠牲になる覚悟をして(実際していた、諦めてたとも言う)主人公達はその死を無駄にしない為に決意を新たに・・・とかなんだろうけど、 
 最後の最後に「いやだ!死にたくない!」ってガチ本音が飛び出すのがもうね・・・ 
 
 - 7623 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 12:10:12 ID:gfa63q+s0
 
  -  ナディア見てないけど、 
 それで思い出したのは「星が輝く時」 
 
 - 7624 :スキマ産業 ★:2020/06/17(水) 12:14:24 ID:spam
 
  -  自然を大切にとかいいながら足元で花を踏みにじってることにきがつかない女だっけ?ナディア 
 そんな感じのフレーズきいたような 
 
 - 7625 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2020/06/17(水) 12:14:33 ID:e86DfKSF0
 
  -  Mattとオー!マイキーのコラボCMに桑田真澄が「育ての親」として出演………………は? 
 
 - 7626 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 12:17:14 ID:4Jcvll7a0
 
  -  >>7624 
 それ、確か小説版で出た表現だった記憶…… 
 
 - 7627 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 12:31:13 ID:q2hBLMxD0
 
  -  艦これ一番くじ来月か… 
 
 - 7628 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 12:44:00 ID:toNLes2S0
 
  -  >>7621 
 すごいワガママとは聞いたし、この話はトラウマとして名高いが 
 この次の話ってどんなんだったの? 
 
 - 7629 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 12:49:25 ID:OoMs8cnv0
 
  -  当時でも賛否両論だったからねえ 
 まー万人に好かれるヒロインでは間違いなくなかったよ 
 でもどう考えるかは人それぞれだから自分で観た方がいいと思う 
 
 - 7630 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 12:53:30 ID:Yh8N6Eg60
 
  -  水着の鈴谷とポーラが投入された 
 
 - 7631 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 12:58:32 ID:xfd7GIcki
 
  -  >>7623 
 それが元ネタだし 
 
 - 7632 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 12:58:39 ID:NKOcFMdm0
 
  -  パチ屋のこの看板好きだわー 
  
 ttps://i.imgur.com/RKzf6T1.jpg 
 
 - 7633 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 13:01:56 ID:ncMVOq0P0
 
  -  ちょっとー、この鈴谷ん健康的エロス美がヤバすぎんよー 
 ttps://i.imgur.com/i6RCfVm.jpg 
  
 
 - 7634 :スキマ産業 ★:2020/06/17(水) 13:04:44 ID:spam
 
  -  ナディアのとらうま 
 CVきれいな関 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=LxGysVXJSqY 
 
 - 7635 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 13:11:50 ID:gfa63q+s0
 
  -  >>7633 
 一瞬、向かって左の髪とブラの間の空間がハミ乳に見えた 
 
 - 7636 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 13:25:42 ID:1cTtHQmv0
 
  -  魔族は絶対、ボンテージみたいなエロいコスチュームしてるに違いない、って信じてる 
 
 - 7637 :モノでナニカ ★:2020/06/17(水) 13:26:40 ID:nanika
 
  -  BYDOやBETAやら外なる神の眷属のような悍ましいモノかもしれない 
 
 - 7638 :タカリ ★:2020/06/17(水) 13:27:07 ID:bakushi
 
  -  (対魔忍を使ってしまったからどうしよう) 
 
 - 7639 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 13:28:29 ID:EjJ1iaCf0
 
  -  淫魔系キャラで良いんでね? 
 
 - 7640 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 13:28:57 ID:JTNe7f5vi
 
  -  神坂一「(L様以外の)魔族がエロいコス、というナイーブな考え方を捨てろ。」 
 
 - 7641 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 13:29:45 ID:1cTtHQmv0
 
  -  それこそ奏とか、クールな悪の女王様が似合いそうな子で! 
 
 - 7642 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 13:30:54 ID:DnZcFIEH0
 
  -  仮に奏来たら悪の女王様みたいな服のAA作るわw 
 チャイナドレスとかの 
 
 - 7643 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 13:35:05 ID:qZOwTD0o0
 
  -  奏と言ったら聖闘士やる夫では蟹座だったっけ? 
 
 - 7644 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 13:35:22 ID:D2Ef4wQ20
 
  -  魔族とか防御の概念無いんだから全員全裸では? 
 
 - 7645 :スキマ産業 ★:2020/06/17(水) 13:42:07 ID:spam
 
  -  魔族というとビッチ系が通常コスで清楚系は魔族的にはビッチ判定とか 
 
 - 7646 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 13:43:06 ID:CmuvJzY90
 
  -  奈緒みたいなうぶな子も逆にあり 
 
 - 7647 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 13:48:39 ID:CmuvJzY90
 
  -  邪んぬとかもいいなあ 
 ジャンヌ先生とは他人の空似になるけど 
 
 - 7648 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 13:53:01 ID:qLDev1BF0
 
  -  「魔族」という設定自体によって色々も良いところだから、統一した見解は無理だろうな・・・。 
  
 ・「魔の世界=闇の世界・裏の世界とかいう別世界」の住人なだけで感覚や見た目は普通の人間とさほど変わらない 
 ・「魔の世界=精神世界の人間」精神の世界が本体なので、人間の世界ではまったく別の姿 
 ・10万と56歳のあの人 
 
 - 7649 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 13:55:46 ID:mY/zNZWI0
 
  -  ゴブリンなんかも作品によって差が大きいよな 
 単なるモンスターからちゃんとした文明を持って人類その他との交流もある知的生命体まで 
 
 - 7650 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 13:57:49 ID:CmuvJzY90
 
  -  あの世界だとどうも、変異した人間とか単なる異種族辺り臭いね 
 本当の敵性種族とかではなくて 
 
 - 7651 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 13:58:13 ID:SMxnB/If0
 
  -  ホフゴブリン「座敷童子的な幸運を呼ぶ妖精です!」(外見はゴブスレのゴブリン) 
 
 - 7652 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 13:58:58 ID:7Dk7GVjX0
 
  -  Twitterのトレンドに田村ゆかり 
 「ttps://twitter.com/search?q=%E7%94%B0%E6%9D%91%E3%82%86%E3%81%8B%E3%82%8A&s=09」 
 あー、うん同じことを考える方は多いよね 
 
 - 7653 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 14:13:48 ID:ruMvfsAM0
 
  -  これは何だ? 
  
 仙台市上空に謎の白い球体 気象台「不明」と困惑 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/18429356/ 
 ttps://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/8/38c1b_1675_73282d8c564c190098adb922baaaf032.jpg 
  
 ttps://twitter.com/dh87auHggbmGuMu/status/1273076108267679744 
 ttps://i.imgur.com/iv3yVUy.jpg 
 
 - 7654 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 14:15:36 ID:ruMvfsAM0
 
  -  あとこれも 
 ttps://twitter.com/S65AMG2/status/1273095897325490176 
 
 - 7655 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 14:22:06 ID:CmuvJzY90
 
  -  ふーむ、魔族再教育センターは襲撃されることを想定していないのか? 
 強制収容所みたいなものなら警備は厳重そうだが 
 
 - 7656 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 14:26:29 ID:7Dk7GVjX0
 
  -  >>7653 
 気象庁が把握していないとなると他国のドローンかなあ 
 偵察にしては目立つから、携帯の基地局が流されてきたとかかな? 
 
 - 7657 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/17(水) 14:35:01 ID:scotch
 
  -  何か観測用の気球っぽいな 
 
 - 7658 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 14:35:27 ID:ZD4aNUSL0
 
  -  こんなドローンあるのか 
  
 そしてこのニュース関連色々見てたらカシミール扮装地帯で中印軍ストリートファイトか、ってニュース見つけて草生えた 
 ステゴロで殴り合いして気温氷点下の影響で仲良死て 
 
 - 7659 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 14:38:16 ID:lRnXoUeji
 
  -  また政治に発展しかねないレスしてる… 
 投下延期されるで 
 
 - 7660 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 14:42:45 ID:CmuvJzY90
 
  -  重要拠点なはずなのに、指揮はアニマ任せで責任者の人間の姿が見えない……? 
 うーん、臭うな 
 
 - 7661 :胃薬 ★:2020/06/17(水) 14:43:37 ID:yansu
 
  -  ギリィ............................. 
 
 - 7662 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 14:44:45 ID:k519780AI
 
  -  タカリさんのやる夫さん、TRPGに例えれば 
 和マンチはルールに抵触しないとは言え、 
 海外勢いたらブチギレ案件なんだよなぁwww 
 
 - 7663 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 14:44:49 ID:Wa2QRCeF0
 
  -  >>7653 
 北朝鮮のBC兵器散布ドローンかな? 
 
 - 7664 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 14:45:30 ID:EjJ1iaCf0
 
  -  マナちゅっちゅ寄生攻め、侵入されたら終わり 
 相手のマナで相手を殴り倒すエコ戦術か…やっぱちゃんとした指揮官居ないと作業だな 
 
 - 7665 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 14:46:26 ID:lRnXoUeji
 
  -  >>7662 
 そら切れるwww 
 そういえばゴブスレさんの行為も海外勢はキレるんだろうか? 
 それともキレるのは海外勢に限らない? 
 
 - 7666 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 14:47:43 ID:BYKnkLe0I
 
  -  ゴブスレ の問題は意地悪なGMの方じゃ無いの? 
 あんなのゴブスレ さんがコマンダーやらんとクリア不可能じゃん。 
 
 - 7667 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 14:49:44 ID:gRmaE0gC0
 
  -  ゴブスレさんのダイスを振らないスタイル、海外ではどんな反応なんだろうw 
 
 - 7668 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 14:49:49 ID:OoMs8cnv0
 
  -  事前に「こういう世界です」とGMが伝えてるなら問題ない 
 突然PLにスイフリーみたいなのがいたらGMがビックリしちゃうだろ 
 
 - 7669 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 14:50:48 ID:lRnXoUeji
 
  -  >>7666 
 遊戯不在の状態でバクラGMの迷宮に挑むようなもんか… 
 
 - 7670 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 14:51:52 ID:k519780AI
 
  -  >>7665 
 ゴブスレさんの場合は国内外問わず真っ先にGMがキレるし、残当だからw 
 彼は和マンチとマンチが組み合わさったルーニーの変異体だから 
 
 - 7671 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 14:51:54 ID:BYKnkLe0I
 
  -  ゴブスレ はくっころ上等で見た目麗しい女性キャラで固めるか、屈強な男だけで固めるかそれが問題だ。 
 
 - 7672 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 14:53:52 ID:cSOhwnFU0
 
  -  アレ初心者歓迎会でわざと定石教えないで全滅させて残念だったねえ!!!ってやってるGMだし… 
 こうすれば楽勝っすよってGM兼PLでやってるだけなのでまあ…そうねえ 
 
 - 7673 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 14:56:04 ID:xgiXBP0AI
 
  -  >>7669 
 今にして思えば遊戯って、ゲーマーの鏡みたいなキャラだったなと。 
 初心者に対するサポートをしっかりやった上で、過度にでしゃばったりしないで好きにさせてるし。 
 
 - 7674 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/17(水) 14:56:15 ID:scotch
 
  -  しかし宅配便のステータスがこうだとして 
 @お店→A地域の支店→B県の集積場→C送付先の県の集積場→D地域の支店→E配送中 
 数日前にお店から出荷したよってメールが来た後、その日の夜にA→Bに送ってるのまま 
 配送日の当日の朝にいきなりEになってるって限りなく意味が無いな 
 
 - 7675 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 14:56:48 ID:ZD4aNUSL0
 
  -  気象観測用のラジオゾンデぽい? 
 日本のものなのか大陸側から流れて来たのかは知らんけど 
 上空はずーっと西風吹いてるからあり得なくはないみたいだし 
 
 - 7676 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 14:58:16 ID:ruMvfsAM0
 
  -  どっかから流れてきたのかねえ? 
  
 仙台上空で見つかるまで誰も気づかなかったのかな? 
 
 - 7677 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 15:02:06 ID:OoMs8cnv0
 
  -  >>7669 
 六面を振らせて7を出せと言うクソGMはNG 
 
 - 7678 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 15:04:18 ID:xgiXBP0AI
 
  -  うん。闇遊戯が出張るわけだ。ゲームを利用して理不尽なことを要求してくる悪党ばっかりなんだもん。 
 
 - 7679 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 15:05:25 ID:U5yOhKQF0
 
  -  大陸だったらスパイの可能性もあるよね・・・ 
 
 - 7680 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 15:07:32 ID:k519780AI
 
  -  んな無茶振りに、実際に7出した伝説 
 
 - 7681 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 15:08:30 ID:OoMs8cnv0
 
  -  TRPG自体は「お、これは世間で流行らせられるか?」みたいなのを 
 2回失敗してきてると個人的には思ってる 
  
 1度目:ロードス島戦記メディアミックス 
 2度目:(当時大流行だった)遊戯王で突然始まるTRPG 
  
 いや2度目は漫画自体も良くはなかったな・・・ 
  
 >>7680 
 あれは事故過ぎてGMに「振り直しね」って言われてもおかしくねーぞwww 
 
 - 7682 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 15:13:31 ID:1awZs8QUI
 
  -  ふ、フルトン回収…… 
 
 - 7683 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 15:19:45 ID:xgiXBP0AI
 
  -  やっぱりゲーム系の作品って豪運や運命力が無いと成立しないと痛感する。 
 商業のリプライだと、事故が多発してるんだもん。 
 
 - 7684 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 15:26:04 ID:lRnXoUeji
 
  -  >>7683 
 主人公補正定期 
  
 
 - 7685 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 15:28:20 ID:cSOhwnFU0
 
  -  商業リプレイで本気でグッダグダになって失敗した話を出版したのがなんかあったなあ 
 あまりにもアレだったせいでその路線は消えたようだけど 
 
 - 7686 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 15:29:13 ID:xgiXBP0AI
 
  -  >>7684 
 SW2.0のリプレイとか読んでると、主人公が一番最初のセッションで生死判定に失敗とかあるから困る。 
 
 - 7687 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 15:30:24 ID:lRnXoUeji
 
  -  >>7686 
 板さんの話でも冒険に頑なにでないまま終わった冒険者の話あったな… 
 
 - 7688 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 15:32:08 ID:xgiXBP0AI
 
  -  >>7687 
 普通の人の感性だとそうなるよ。頭のネジが外れて無いと、血湧き肉躍る冒険なんて無理。 
 
 - 7689 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 15:32:52 ID:lRnXoUeji
 
  -  そういえばバカさん最近見かけないな 
 一体どうしたんだろう…無事だといいが 
 
 - 7690 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 15:33:18 ID:OoMs8cnv0
 
  -  >>7683 
 そうかな、アリアンロッド・リプレイ・ルージュはそこまで剛運ではなかったけど面白かったよ 
 (特に2巻はギミックだけどめちゃめちゃ面白いのが仕込んである) 
 
 - 7691 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 15:33:21 ID:k519780AI
 
  -  (変態の方の)ベリアルが出てきやがったw 
 悪魔もまあ魔族と言えば魔族か 
 
 - 7692 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 15:33:35 ID:fFps8klf0
 
  -  調べたら南極で使う気象観測気球のテストらしいな 
 
 - 7693 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 15:34:32 ID:xgiXBP0AI
 
  -  >>7690 
 確かに主人公のノエルのダイス運はあまり良くないけど、面白かった 
 
 - 7694 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 15:35:05 ID:toNLes2S0
 
  -  どうしてこいつを早く再教育しなかったんだ! 
 
 - 7695 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 15:36:35 ID:fFps8klf0
 
  -  >>7692 
 と書いたら否定の声明が出ていたか 
 ttps://twitter.com/jcast_news/status/1273127378735239169?s=19 
 
 - 7696 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 15:43:00 ID:JCSIamcb0
 
  -  今から17,8年ぐらい前にSWのリプレイ(へっぽこーず)が人気でてブーム来るかと思ったんだがなぁ… 
 SW2.0なってからリプレイも買ってないし、大々的なブームは日本では難しいんだろうな。 
 ボドゲもカードゲームもTRPGも海外だと結構クランとかあるんだけど、日本だと子供の遊び扱いなんだよなぁ。 
 
 - 7697 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/17(水) 15:45:52 ID:scotch
 
  -  やはり使徒だな 
 
 - 7698 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 15:47:58 ID:rI/Cji0g0
 
  -  >>7685 
 一般の人をプレイヤーにして何度かセッションした後に突然バックレて立ち消えになった、というのを聞いた事があるな 
 
 - 7699 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 15:51:12 ID:gRmaE0gC0
 
  -  逆に気になるわww<バックれ消えたり、グダグダになったり リプレイ 
 
 - 7700 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 15:54:04 ID:OoMs8cnv0
 
  -  >>7696 
 へっぽこーの前でも、SW初代はかなり人気高かったのよ 
 ただ2部でいきなりシリアス路線に舵を切ったら「ゆるふわ冒険がSW!」と思ってた層に全然受けず無事死亡 
 シニカル路線の3部でそこそこの人気を取り戻したけど初代には及ばず、って感じだったかなー 
  
 個人的には「すごいよマサルさん現象」と呼んでいる 
 
 - 7701 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 15:54:20 ID:Y/sqmvBR0
 
  -  TRPGは市場小さいのに出版社とかがそれ把握しないでユーザーの財布の限界超えて供給して自滅してるようにしか見えないんだよなぁ 
 あとNECとかF.E.A.R.とかにも経営戦略とか出来る人がいなさそうだし 
 
 - 7702 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 15:57:35 ID:OoMs8cnv0
 
  -  大企業が混ざってますね。。 
 
 - 7703 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 15:57:41 ID:Y/sqmvBR0
 
  -  >>7699 
 バックレたんじゃなくて知能3ネタでGMがPCいじりすぎてプレイヤーと喧嘩別れして仕切りなおした「フォーチューンの海砦」なら知ってる 
 
 - 7704 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 15:58:58 ID:Y/sqmvBR0
 
  -  すまんSNEの間違い 
 寝起きで頭が働いてないみたいだ…… 
 
 - 7705 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 16:00:29 ID:4m35Ss1ii
 
  -  日本電気か… 
 
 - 7706 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 16:01:57 ID:cSOhwnFU0
 
  -  NECは中身がレノボに食われたんで間違いでもないのがかなしい 
 
 - 7707 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 16:04:51 ID:k519780A0
 
  -  あの男、烏丸蓮耶かな?(すっとぼけ) 
 
 - 7708 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 16:05:55 ID:bH9ydVky0
 
  -  なるほど、子宮が1カ所に集められたから子宮不足で子宮の価値が高いのか…… 
 
 - 7709 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 16:08:15 ID:OLyGyDgx0
 
  -  あの男と聞くと、最近になってようやく正体分かったし話の決着もついたギルティギアのCV杉田を思い出す。 
 
 - 7710 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 16:15:31 ID:JTNe7f5vi
 
  -  なんつーか、 
 大作(サガ)が終わったあとの新機軸(流行りの異世界転移系)が大失敗かました「アリアンロッド 」、 
 世界リニューアルしたはずなのにその実たいして変化がなく受け入れられきらなかった「アルシャード」系、 
 癖はあったが独特のゲーム性を持っていたゲームから毒を抜いたら見事に無個性化した「ナイトウィザード」という 
 三本柱が「そりゃお前そんなんやったら失敗するに決まってるやろ気づけや」的失速して、 
 そこに折り悪しくメインデザイナー退社からの展開縮小が行き着くとこまできてしまった「ダブルクロス」まで重なって 
 一気にその後の展開が廃れちゃったんだよなぁ、FEAR系ゲーム・・・ 
 
 - 7711 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 16:16:01 ID:OoMs8cnv0
 
  -  TRPGは市場が小さいというか20年前に比べたらだいぶでっかくなったんだけど形が歪すぎる 
 CoC以外に人権システムあるの?って感じ 
 30年前のプレイヤーに「今、CoC大人気なんですよ!」って言っても誰も信じないぞwww 
 
 - 7712 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 16:16:15 ID:k519780A0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1591149545/6797 
 グラブルのベリアルってキャラでね、文字通りの変態でセクハラ堕天使の異名をもつヤベエ奴 
 
 - 7713 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 16:17:16 ID:Dsf2defM0
 
  -  公式リプレイで「ダイス目が悪いヤツはバカにしていい」って風潮作られたのがねぇ。 
 
 - 7714 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 16:25:09 ID:gRmaE0gC0
 
  -  PL VS GM のリプレイもありましたね 
 
 - 7715 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/17(水) 16:30:12 ID:debuff
 
  -  無限ループって怖くね? 
 ttps://twitter.com/kazuma7kawamura/status/1273150015486246917 
 
 - 7716 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 16:30:31 ID:OLyGyDgx0
 
  -  >>7712 
 仮にも一般向けゲームのキャラなのに「達する!達する!」だの「姦淫しないか?」だの18禁ゲームのような言動を普通に言い出すヤベー奴だからな・・・ 
 ソドミーとかなんて最初良く分からんからググったら吹いたわw 
 
 - 7717 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 16:33:53 ID:OoMs8cnv0
 
  -  そもそもTRPGは「GMとたたかうげーむ」じゃないからね 
 その辺を勘違いしてるPLもMGも一定数いそうな所が怖いけど 
 GMだってPLと同じく参加者なんだから、GMにも楽しむ権利があるのだ 
 
 - 7718 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 16:47:00 ID:odE8+tcc0
 
  -  この板でクラス転移ものでの一致団結といえば…… 
 共産主義の光も仲良しではあるが一致団結とはちと違うな。 
 斜め上級市民の懺悔会なんか一致団結感ぱないよね。 
 
 - 7719 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 16:54:53 ID:LUNJAN1Ci
 
  -  >>7716 
 一般向けなのに18禁ゲームみたいなことを言う奴がいるのではなく 
 18禁ゲームみたいなことを言う奴がいるからにはもっと女性キャラもエロくなって良いのだと考えよう 
 つまり、結論:アンチラはもっとエロくなれ 
 
 - 7720 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 16:55:26 ID:qLDev1BF0
 
  -  え!?男友達TRPGだって!! 
 (どっちの立ち位置でも大混乱不可避) 
 
 - 7721 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 16:58:36 ID:OoMs8cnv0
 
  -  >>7719 
 おまわりさんこの人です 
 
 - 7722 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 17:02:21 ID:JTNe7f5vi
 
  -  SAN値低い値振ったら、下手すりゃゲーム開始すらできないじゃないですかー やだー 
  
 あと受付嬢・・・もとい初期嫁決定チャートが大惨事の元になることうけあい 
 まぁ訓練されたプレイヤーはゲラゲラ笑いながら、悲惨な出目から悲惨な嫁キャラが 
 生成されるのを愉しむのかもしれんが 
 
 - 7723 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 17:03:33 ID:k519780A0
 
  -  生まれ変わってもベリアルの(セクハラ堕天使ソドミー変態の)本質は変わらないっと… 
 うん、最悪だwww 
 
 - 7724 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 17:05:13 ID:fFps8klf0
 
  -  scp4001か 
 
 - 7725 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 17:07:45 ID:6/SfDJeF0
 
  -  胃薬マンところのやる夫は、観目さん基準で0.5観目さん程度にはやばいのかな? 
 
 - 7726 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 17:10:57 ID:em9ibDyIi
 
  -  >>7721 
 元気いい感じのボクっ娘が好きなだけだから…ロリコンじゃないから… 
 
 - 7727 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 17:11:04 ID:0uhkFbfm0
 
  -  しかしこういう「愉快犯的な賢者に『君は何者だ?』と言われる」のはなんか痛快だな 
 知らないことがある、というのが 
 
 - 7728 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 17:11:49 ID:SMxnB/If0
 
  -  >>7605 
 ttp://figsoku.net/files/upimg/file5552.jpg 
  
 実はクロボンに出てたんだぜ、コレ 
 
 - 7729 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 17:15:50 ID:gURnJixc0
 
  -  ところで、やる夫スレでよく見かけるイケメンの永倉新八は、どの作品のキャラだろうか? 
 ググっても新撰組関連の作品が多すぎてw 
 
 - 7730 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 17:19:21 ID:33vLMl6M0
 
  -  >>7729 
 新撰組異聞PIECE MAKERかな 
 
 - 7731 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 17:21:07 ID:33vLMl6M0
 
  -  あ、胃薬さんのに出てる永倉新八ならね 
 
 - 7732 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 17:24:02 ID:gURnJixc0
 
  -  >>7730-7731 
 胃薬さんの投下に出てた永倉だから 
 このキャラで間違いないです。ありがとう。 
 
 - 7733 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 17:27:34 ID:OLyGyDgx0
 
  -  アナブラちゃんとかまた一般向け作品に居て良いキャラじゃないのがw 
 18禁で一応は本番とかもある前作より、一般向け作品な筈の続編の方が全体的にエロいとかどうなってんだよって当時言われてたなあ・・・w 
 
 - 7734 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 17:31:39 ID:em9ibDyIi
 
  -  >>7733 
 まあ、デモベ本編のエロなんておまけみたいなもんだしな 
 
 - 7735 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 17:35:37 ID:OoMs8cnv0
 
  -  >>7726 
 秩序の騎士団さん、このひとです 
 
 - 7736 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 17:35:46 ID:e2ALq+RM0
 
  -  デモベで一番美人なのが主人公の女装なのはそうないと思うw 
 
 - 7737 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 17:37:03 ID:4Jcvll7a0
 
  -  >>7728 
 こっちはFAユニコやギャプランが付けてる様な、長距離進出用の増槽兼加速用ブースターやん。 
 件のF90の奴は、最終決戦時にトビアら海賊軍を宇宙へと打ち上げた方だぞ 
 
 - 7738 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 17:38:54 ID:gM0LLUV10
 
  -  >>7640 
 L様がどんなエロデザインでも後書きのイメージが強すぎてエロい感じがしない 
 
 - 7739 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 17:39:14 ID:em9ibDyIi
 
  -  >>7736 
 ギアスも一番美人なのゲームで披露したウエディングドレスルルーシュだともっぱらの噂だし… 
 
 - 7740 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 17:44:09 ID:4Jcvll7a0
 
  -  >>7738>7728 
 確か2部最終巻で、5人の腹心の内残存してる獣王と海王? の人型偽装のイラストがあったよな? 
 どっちかが女性の姿取ってよーな…… 
 
 - 7741 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 17:48:54 ID:Wa2QRCeF0
 
  -  アナブラとは… 
 魔族は初期化すると本になるのはこの伏線か 
 
 - 7742 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 17:50:31 ID:e2ALq+RM0
 
  -  >>7740 
 獣王、海王と思われる二人?はどっちも女性だと思ったな 
 
 - 7743 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 17:52:14 ID:lIhEavZw0
 
  -  >>7728 
 なんやこのポン付けブースター…VOBか?w 
 
 - 7744 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 17:53:23 ID:xIZtnmyM0
 
  -  >>7737 
 デザイン見てみ。接続部の十字形のパーツやブースターの配置、まったく同じだから。 
 後付だがU型装備を流用したんだろうね。 
 
 - 7745 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 17:55:44 ID:D2Ef4wQ20
 
  -  矢島金太郎並みのバイタリティならどこでも生きていけるよ 
 
 - 7746 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 18:00:06 ID:gM0LLUV10
 
  -  >>7740 
 海王がお姫様っぽい感じのドレス姿で、獣王が巨乳のコロナ・フレイヤーみたいなデザイン 
 じゃなかったっけ 
 
 - 7747 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 18:03:32 ID:OoMs8cnv0
 
  -  分かってるんだ、頭の中で理解はしているんだ 
 理解はしてるんだが、海王と言われるとどうしても刃牙の方が出てきてしまうんだ・・・・ 
 
 - 7748 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 18:04:56 ID:KVhQZ4B2i
 
  -  どの海王が一番ドレスが似合うかの勝負? 
 
 - 7749 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 18:05:38 ID:aLmj2m/r0
 
  -  拳願やる夫、海外での修行って、中国武術比率が高い感じかな? 
 拳が血まみれって、空手で拳骨鍛えるというよりもなぜか 
 鉄砂掌が思い浮かんでしまった。 
 
 - 7750 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 18:10:09 ID:lpm/AiFri
 
  -  >>7749 
 最終的に書文に負けたんだし変な話でもないな>中国武術比率が高そう 
 
 - 7751 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 18:13:10 ID:ufx5jS930
 
  -  空手でも中村日出夫の拳道会で使ってるサンドバッグが砂利突っ込んで出来た隙間に砂を詰める代物で、 
 これを毎日ぶん殴って拳が骨折したら更にぶん殴って治す鍛錬をしてるんだよね。 
 
 - 7752 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 18:16:15 ID:gURnJixc0
 
  -  >>7751 
 バキの板垣さんが取材に行ったら 
 ぶっとくて頑丈な木材を、板垣さんの目の前で手刀で切ったお爺ちゃんだっけ? 
 
 - 7753 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 18:17:18 ID:6/SfDJeF0
 
  -  胃薬マンがフランスで護身用に銃を携帯ってあるけど、 
 調べたら猟銃以外の銃所持、ほぼ禁止に近い規制なんだけど… 
 
 - 7754 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 18:17:38 ID:OoMs8cnv0
 
  -  >>7751 
 火傷したらあっためて治す自然派ママかな? 
 
 - 7755 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 18:21:33 ID:Ol0RAG3U0
 
  -  >>7754 
 この空手の先生な 
 喉にできたガンを、自分で真っ赤に焼いた針金で焼きむしり取った人やねん(震え声) 
 
 - 7756 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 18:24:10 ID:ufx5jS930
 
  -  >>7752 
 手刀なら解るんだけど、 
 「拳」で「斬った」 
 
 - 7757 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 18:24:54 ID:6/SfDJeF0
 
  -  後は胃薬マンところの肉おじ、中東に島流しですが。 
 国によるけどイスラエルでは日本赤軍のやらかしで警戒され、 
 それ以外のアラブ地域では【アーーッ】に狙われやすいそうですw 
 
 - 7758 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 18:25:09 ID:Wa2QRCeF0
 
  -  >>7755 
 しかもそれ一度じゃなく少しづつ何度もやったんだっけ 
 消毒の為にウィスキーでうがいして 
 
 - 7759 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 18:28:41 ID:gURnJixc0
 
  -  >>7756 
 鉄槍かな? 
 
 - 7760 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 18:28:52 ID:OoMs8cnv0
 
  -  >>7758 
 ずいぶん屈強な自然派やんけ・・・(震え声 
 
 - 7761 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 18:31:00 ID:fFps8klf0
 
  -  >>7753 
 対人用とも書いていないだろう 
 
 - 7762 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 18:34:01 ID:gURnJixc0
 
  -  ミスター味っ子でも 
 栗のケーキを牛肉で包んでたし・・・ 
 
 - 7763 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 18:37:50 ID:gURnJixc0
 
  -  >>7760 
 お弟子さんの中には先生に 
 「貴方、そんなに優しさがあっては人は○せませんよ。」みたいな事を言われた人もいたとか。 
 
 - 7764 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 18:44:39 ID:ufx5jS930
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/CiK9fjZUkAEX8yJ.jpg 
 上記の鍛錬法の果てがこの拳。 
 剣山で思いっきり擦っても傷一つ付かない。 
 
 - 7765 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 18:46:13 ID:Vxq2m86s0
 
  -  すごいね 人体 
 
 - 7766 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/17(水) 18:49:14 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 7767 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 18:49:46 ID:ufx5jS930
 
  -  おお? 
 
 - 7768 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 18:51:31 ID:gURnJixc0
 
  -  >>7764 
 画像上は倉本さんかな? 
 
 - 7769 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 19:01:26 ID:U5yOhKQF0
 
  -  これあれだっけ 牛さんのやつ>本スレ 
 
 - 7770 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 19:04:07 ID:gM0LLUV10
 
  -  ここまで極端な男女比ってなにやったらなるんじゃろうなあ・・・そこまで男が酷い目に遭ってるん? 
 
 - 7771 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 19:11:25 ID:cSOhwnFU0
 
  -  ホモ軍隊に洗脳されて使い潰されるか従軍スラムの壁竿で枯れるか選んでいいぞ! 
 まあ詰んでますね… 
 
 - 7772 :雷鳥 ★:2020/06/17(水) 19:16:21 ID:thunder_bird
 
  -  英雄になろうの世界って男女比が確か3:7だったよね( 'ω' ) 
  
 これは(軍隊が)33-4ですわ 
 
 - 7773 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 19:20:20 ID:6/SfDJeF0
 
  -  皮肉でも嫌味でもなく、同志って詰んだか詰んでる寸前の世界の設定、 
 描写がとんでもなく凄いよなあ… 
 
 - 7774 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 19:22:36 ID:3WiR8WK7I
 
  -  <僕達にどう生活しろっていうのさ!? 
 傭兵みたいな雇用形態?  
 
 - 7775 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 19:23:52 ID:XMTvMss60
 
  -  Let's 内乱? 
 
 - 7776 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 19:24:14 ID:D2Ef4wQ20
 
  -  ヒャッハー テレッテーみたいな世界で生きるんだよ 
 
 - 7777 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 19:24:21 ID:Wa2QRCeF0
 
  -  必要に応じて雇う派遣みたいなものかな、半人の雇用形態 
 
 - 7778 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 19:25:12 ID:XMTvMss60
 
  -  野武士みたいなもんか 
 
 - 7779 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 19:27:56 ID:qZOwTD0o0
 
  -  昔々にダグラス・マッカーサーとかいう人が恩給前払いを要求した復員軍人達をこれでもかと鎮圧した事があったとか。 
 
 - 7780 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 19:28:11 ID:6/SfDJeF0
 
  -  正規軍が維持できない状態で、傭兵を雇用できる余力があるかどうか… 
 下手をすると訓練を施され実戦を経験した失業者が、大量に娑婆に溢れ出ることに。 
 
 - 7781 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 19:30:51 ID:gM0LLUV10
 
  -  てか傭兵雇ってなにさせるん? 
 
 - 7782 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 19:35:04 ID:33vlDbpL0
 
  -  仕込みかどうかは既に問題じゃないんだよな 
 既に状況が西住の提案に乗るしかないから 
 
 - 7783 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 19:38:10 ID:rRpoWcPA0
 
  -  >>7681 
 TRPGは5年位やりこんだけどまあ流行らない 
 確信が持てた 
 
 - 7784 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 19:38:42 ID:qZOwTD0o0
 
  -  肝心の家元の意向はどうなんだろうな? 
 
 - 7785 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 19:42:48 ID:ft0RaOi+0
 
  -  西住は無関係と言ったけど、ダージリンさんが関係ないとは言ってない事が引っかかる・・・ 
 考え過ぎかな? 
 
 - 7786 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 19:44:07 ID:a2G38DyY0
 
  -  >>7783 
 オンラインセッションとか地方コンベンションとか、昔に比べりゃ大分恵まれてると人は云うし、実際そうだとは思うんだけど、 
 人間関係の当たり外れというのはどうにもならんもんな。 
 大学時代がっつり4年間やれたのは幸運だったよ。みんな月一くらいで訳の分からんルールブック持ち込んでくれたし。 
 
 - 7787 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 19:44:14 ID:gM0LLUV10
 
  -  これ中年世代に一気に負担がくるぱたーんでは 
 
 - 7788 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 19:46:20 ID:gyq6wix20
 
  -  TRPGを流行らせようとしたらまず敷居の低いのをやらせないとね。 
 うどんTRPGとか、ガープスのマーシャルアーツや武神降臨のシステム使った格ゲーっぽい遊びとかだとやり易い。 
 
 - 7789 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 19:47:14 ID:qZOwTD0o0
 
  -  今から再教育出来るのかな?>まほ 
 
 - 7790 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 19:47:30 ID:4Jcvll7a0
 
  -  (前の投下から結構経ってるから勘違いでなきゃ)、西住姉妹って既に纏めて“処分”されてなかったっけ? 
  
 
 - 7791 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 19:48:49 ID:nBtrM8KH0
 
  -  >>7790 
 それ多分胃薬さんの捕虜やる夫の二次だな 
  
 
 - 7792 :もぐら@デイリー ★:2020/06/17(水) 19:51:08 ID:mogura
 
  -  実際、拗らせすぎてまほは微妙だと思うんだよなぁ〜 
 同志の持って行き方にワクワクが止まらぬw 
 
 - 7793 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 19:51:40 ID:33vlDbpL0
 
  -  >>7783 
 ネトゲの協力プレイですら段々面倒になってくるからな 
 個人的にモンハンの学校内グループで協力ぐらいが日本人に合う限度だと思うわ 
 
 - 7794 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 19:52:25 ID:6/SfDJeF0
 
  -  >>7792 
 そのあたりは西住閥の中堅で彼女より年長者の、 
 ダー様の手腕次第かと…この作品では敏腕参謀そのものですよ。 
 
 - 7795 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 19:52:46 ID:IL0dPFNgI
 
  -  対戦も対戦で面倒臭いから、マリカーやスマブラくらいがちょうど良い。 
 
 - 7796 :スキマ産業 ★:2020/06/17(水) 19:54:09 ID:spam
 
  -  おまじなはある意味おっそろしいレベルだぞ 
 
 - 7797 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 19:54:28 ID:qLDev1BF0
 
  -  そもそも西住姉妹は何処かの派閥の代表ではないから・・・。 
 「姉:大隊規模 妹小隊規模」の隊長格だから。 
 粛清とは言ってもそこまで処分してたら軍が持たない。 
  
 ダー様は今回の大粛清である意味「西住派閥の裏方トップ」的な立場になるのはほぼ決まりっぽいけど、 
 こういう人って大概周りからも本派閥からも嫌われる役所よね。 
 
 - 7798 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 19:54:46 ID:qZOwTD0o0
 
  -  しかしまあ、まほみほには西住から解放されて欲しいとも思うな。 
 
 - 7799 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/17(水) 19:56:13 ID:osumi
 
  -  >>7797 
 そこまでのレベルで粛清してるじゃん、各派閥の下士官レベルまで大規模粛清されてるよ? 
 
 - 7800 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 19:57:42 ID:rRpoWcPA0
 
  -  >>7793 
 それ 
 
 - 7801 :モノでナニカ ★:2020/06/17(水) 20:12:39 ID:nanika
 
  -  イオク様は こういう神輿キャラ似合うから困る(困るとは言ってない) 
 
 - 7802 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:16:57 ID:eLr1rHtF0
 
  -  勢いにもよるからな 
 良い勢いならともかく、悪い勢いだと原作 
 
 - 7803 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:17:02 ID:OLyGyDgx0
 
  -  >>7801 
 実際原作でも「神輿だけ」やってれば超有能な筈だったんだよな・・・ 
 悲しい事に本人は自分の立場も行動の結果も何もわかっておらず、何があっても現場に出て戦おうとするから結果として無惨な最期になったけど。 
 
 - 7804 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:18:06 ID:4Jcvll7a0
 
  -  原作がクソ以下だけに、二次での“浄化率”が上がるのは誠と一緒やな 
 
 - 7805 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:18:28 ID:z0AntL/y0
 
  -  イオク様に必要なのは黙って座ってろって言ってくれるスタッフであった 
 
 - 7806 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:19:16 ID:eLr1rHtF0
 
  -  霧島姉貴みたいな副官がいたら、まだマシだったかなぁ 
 
 - 7807 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:20:44 ID:gyq6wix20
 
  -  イオク様は人柄はいいしカリスマ性もあるし、家柄も素晴らしい。 
 ただ能力がポンコツな上前に出たがるという部分がなぁw 
 
 - 7808 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/17(水) 20:22:33 ID:osumi
 
  -  つまり劉備タイプ?>イオク 
 
 - 7809 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:23:55 ID:gfa63q+s0
 
  -  人柄は…いいかなあ?そこは疑問だ 
 自身の失敗を擦り付けたからこそのタービンズ襲撃&禁止兵器ダインスレイブ乱射だからなあ。 
 
 - 7810 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:25:29 ID:NG4R8xBV0
 
  -  逃げるの見越して待ち構えててもおかしくないレベルだからなあ 
 
 - 7811 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:25:39 ID:4O54z+730
 
  -  劉備は別に能力も悪くないよ! 英傑と比べると劣るけど! 
 
 - 7812 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:27:27 ID:U5yOhKQF0
 
  -  劉備はあいつ寄生虫なだけでは・・・? 
 最強クラスの武将と最高クラスの軍師二人も手に入れておいて天下統一できてないし・・・ 
 
 - 7813 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:27:45 ID:ft0RaOi+0
 
  -  イオク=(羽柴秀吉の人誑し能力だけ)×(劉備玄徳の人誑し能力だけ) 
 つまり、武力も知略もないけど魅力だけは天元突破・・・ 
 劉備は一応、武力とかが人並みにはあるから・・・ 
 
 - 7814 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:28:45 ID:eLr1rHtF0
 
  -  三国どこも巡り合わせや運やその他諸々悪かったとしか言いようないわ 
 結局統一したの孫の世代だし 
 
 - 7815 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:29:29 ID:U5yOhKQF0
 
  -  まあ統一したのは結局どこでもありませんでしたっていうのがいいオチよね>三国志 
 
 - 7816 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:29:59 ID:IL0dPFNgI
 
  -  >>7812 
 いやいや。魏と呉の国力がやばくて、蜀を建国出来ただけでも凄い。 
 
 - 7817 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:30:44 ID:U5yOhKQF0
 
  -  資源も立地もハードモードというかあそこしかなかったんだっけか 
 
 - 7818 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:30:53 ID:z0AntL/y0
 
  -  楽器ケースに入ってレバノンに逃げたゴーンは今何やってんだろう 
 
 - 7819 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/17(水) 20:31:31 ID:osumi
 
  -  荊州を取り損ねた時点で詰んだ印象>蜀 
 
 - 7820 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:31:37 ID:Zr3jqUMS0
 
  -  >>7632 
 まだあるかどうか知らないが、中央線日野駅の駅近くには屋根にゴリラが乗っているパチンコ屋があり、 
 青梅線昭島駅の駅前には、屋根にガ〇ダムが乗っているパチンコ屋があったのだw 
  
 >>7696 
 ぺらぺらーずが好きだったな。生命力1クレスポ 
  
 >>7813 
 「カリスマのある傭兵隊長」だからなぁ<劉備 
 能力的には、その……人材コレクターが欲しがらなかった時点でお察しではある。 
 
 - 7821 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:31:39 ID:k519780A0
 
  -  劉備は母親の理解(賭場狂いでも許す)が無かったら立志すら出来なかったから(震え声) 
 そもあの時代根拠地が無かったらいくら人いても無理だからねえ 
 
 - 7822 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:31:53 ID:gfa63q+s0
 
  -  というか曹操がヤバすぎやねん 
 アレ相手に何度もやりあって建国まで漕ぎ着けた劉備もおかしいねん 
 
 - 7823 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:32:31 ID:M8fvjkBp0
 
  -  >>7812 
 少数でゲリラ戦やらせると強いし、ひねくれ者の天才を好んで使うんよ 
 自分にナメた態度をする奴は絶対に許さんけど 
 
 - 7824 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:32:47 ID:z0AntL/y0
 
  -  クレスポがまさかあんなに主人公ムーブするとは思わんかったわ 
 
 - 7825 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:32:48 ID:gyq6wix20
 
  -  結局三国志って殆どの奴らが晩節汚したからなぁ… 
 曹操は結構若い頃から女で失敗し続けて、孫権は酒に溺れて指名者変更して結局問題だった文官ども纏められず、 
 劉備は張飛のやらかしから関羽失い張飛も失い失意の中死んだ状態だしなぁ… 
 蜀は諸葛亮の死後gdgdなった割に劉禅が軟着陸させてるの見ると、そこまで愚王でもないんだよな…阿斗様。 
 
 - 7826 :スキマ産業 ★:2020/06/17(水) 20:33:17 ID:spam
 
  -  >>7812 
 関 プライドがたかすぎて融通がきかない 
 張 暴走癖 
 趙 子孫による誇張全開 
 諸 じつは軍略実績がまともな勝ち戦が南蛮位 
 ホウ そもそも兵士を率いた実績がない 
 
 - 7827 :タカリ ★:2020/06/17(水) 20:33:52 ID:bakushi
 
  -  >>7820 
 曹操は劉備をベタ褒めしてる。これ以上ないってくらい超褒めてる 
 
 - 7828 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:34:05 ID:2cnEAcBG0
 
  -  >>7409 
 でも実際曹操のライバルって劉備じゃなく袁紹ですよね 
 
 - 7829 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:34:16 ID:4Jcvll7a0
 
  -  いや、最強クラスの武将、というには?が付くし、軍師二人にしてもその、なんというか……、 
 てか、肥沃な中枢エリアは始めっから他所にがっちり押さえられてて食い込む機会なぞ 
 殆どなかったし、あちこちフラフラした末にようやく落ち着けた場でさえ、田舎のクソ立地(人口=力の時代で) 
 であった以上、 
 蜀の天下統一なんて「天一号作戦で大和以下2Fが沖縄に突入成功して、敵に大打撃与える事に成功」 
 レベルの妄想やろ>劉備 
  
 
 - 7830 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:34:21 ID:Ecb170BB0
 
  -  >>7812 
 魏の層の厚さと中原の生産力、呉の地盤の強さ考えようよ… 
 寄生しか能がないんだったら漢中に入る前に死んでるか、曹操の勧誘受けて部将に収まってるよ 
 
 - 7831 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:36:02 ID:eLr1rHtF0
 
  -  昔と今とで評価が大きく変わるのが劉禅。 
 
 - 7832 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:36:23 ID:U5yOhKQF0
 
  -  上から二番目は酒も追加ですかね・・・? 
 曹操さまはちょっとあの時代にしてはいろいろとぶっ飛びすぎている 
 
 - 7833 :土方 ★:2020/06/17(水) 20:36:35 ID:zuri
 
  -  >>7812 
 その人らと同等の実力の人間をもっと抱えた曹操っていうのと、その人らクラス+確固たる地盤を持った孫権ってのがいたので…… 
 
 - 7834 :スキマ産業 ★:2020/06/17(水) 20:36:54 ID:spam
 
  -  Q 劉備陣営で一番失っちゃいけなかったのは? 
 A 法正一択。次点で徐庶 
 
 - 7835 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/17(水) 20:37:22 ID:hosirin334
 
  -  周りが騒いでるからとりあえず自分も 
 あると思います 
 
 - 7836 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:37:38 ID:IL0dPFNgI
 
  -  >>7825 
 <蜀は諸葛亮の死後gdgdなった割に劉禅が軟着陸させてるの見ると、そこまで愚王でもないんだよな…阿斗様。 
  
 解釈次第では国譲りを実行してる名君。 
 
 - 7837 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:37:39 ID:Zr3jqUMS0
 
  -  そーいやなろうで連載されていた「三国志銭記 〜魏蜀通貨戦争〜」がちょうど今日、最終回でした。 
 なんで蜀があんなにしぶとかったのか、の理由の一端から始まって、果ては宋の時代の宋銭まで話が行く興味深い話でしたね。 
 
 - 7838 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:37:41 ID:2cnEAcBG0
 
  -  ちなみにTRPGはある意味最近は黄金期だぞ 
 動画というツールによる知名度の上昇、オンセ環境の充実はやはり大きい 
 その分変なのが増えたりかつての収入源であったリプレイが落ち目だったりするけども 
 
 - 7839 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:37:42 ID:eLr1rHtF0
 
  -  馬謖は、ねぇ? 
 
 - 7840 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:38:02 ID:ft0RaOi+0
 
  -  え? 曹操は一応、劉備も欲しかったらしいよ。 
 ただ関羽(武・知・魅)や張飛(武)の方が欲しかっただけで・・・ 
 
 - 7841 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:38:30 ID:qLDev1BF0
 
  -  原作イオク様を神輿にさせたままにさせるには・・・ 
  
 ・物理的に頭が上がらない人間(出来れば上官が望ましい) 
 ・前線に出させないように下に任せていられる超有能隊指揮官(シャアとかゼクスとか並) 
 ・イオク語を理解できる副官 
  
 かな? 
 
 - 7842 :もぐら@デイリー ★:2020/06/17(水) 20:38:33 ID:mogura
 
  -  >>7835 
 危機意識ガバガバぁっっ!?wwwwwwwwww 
 
 - 7843 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:38:38 ID:k519780A0
 
  -  実は三国志演技ができるまで賛否両論だった劉禅 
 演技が出来てからは加速度的に貶められ、現代に入って 
 毛沢東が「阿斗のようになるな」と御達しした為、 
 愚か者の代名詞として完成した。 
 代名詞としては実は割と近年に出来たんです 
 
 - 7844 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:38:49 ID:Ecb170BB0
 
  -  >>7820 
 史実だか演義だか忘れたが勧誘はしてるぞ 
 下についたら一生曹操の手下は嫌だけど、断ったら殺されるってんで逃げ出したけど 
 
 - 7845 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:39:01 ID:eLr1rHtF0
 
  -  そら、どこの陣営でも関羽は欲しいわ 
 
 - 7846 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:39:04 ID:IL0dPFNgI
 
  -  >>7838 
 TRPGは運営が収益を得るのが難しいのがどうにも。 
 
 - 7847 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:39:39 ID:Zr3jqUMS0
 
  -  >>7827 
 ただ、山にこもったら山を焼いてでも手に入れてやるとか、気に入った人材なら長男と寵姫をぶっ殺してるやつでもノーカン、とか 
 劉備はそこまで求められてもいないんだよねぇ。 
 
 - 7848 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:39:50 ID:qZOwTD0o0
 
  -  >>7837 
 詳しくは知らないのですが、蜀が銅の供給源だったからですかね? 
 
 - 7849 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:39:52 ID:U5yOhKQF0
 
  -  まあ曹操さまは光るものがかけらでもあれば磨きたい欲あるからしゃーなし 
 
 - 7850 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:40:36 ID:gyq6wix20
 
  -  三国志もそうだが戦国時代とかの話も今になって調べると色々なことわかってくるしね。 
 ホモ同士の痴情の縺れって感じで笑い話だった陶隆房やらかしも、 
 それ以降の文化の停滞や戦争の頻度の上昇からどんだけ馬鹿やらかしたかとかわかるようになったし。 
 
 - 7851 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:41:06 ID:U5yOhKQF0
 
  -  司馬懿とかってなんか登用されるときにめっちゃ渋ったけど縄括り付けられて連れてこられたんだっけ? 
 
 - 7852 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/17(水) 20:41:30 ID:osumi
 
  -  自衛官が関連デモに参加した場合、私服でこっそり監視してる調査隊に見つかる恐れが……w 
 
 - 7853 :土方 ★:2020/06/17(水) 20:41:42 ID:zuri
 
  -  そういや最近は劉備と関羽そんなに仲良しではなかったんじゃね?説あるんだよなぁ(ちょいちょい別行動取っていたため) 
 最近は演義、蒼天、その他いろいろ創作もあって、みんなの人物観バッラバラなのが面白いんよなぁ 
 
 - 7854 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:42:32 ID:aN+eh6fm0
 
  -  >>7805それを言う人が鉄華団に殺されてる説があったな。 
 
 - 7855 :スキマ産業 ★:2020/06/17(水) 20:42:46 ID:spam
 
  -  Q 曹操が一番失っちゃいけなかったのは? 
 A 郭嘉意外にいるわけねえだろ 
 
 - 7856 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:43:26 ID:U5yOhKQF0
 
  -  赤壁も「郭嘉いたらこんなことにはならんかった・・・」とか言ってたんだっけか 
 
 - 7857 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:43:47 ID:eLr1rHtF0
 
  -  二次でいいキャラになるのがイオク様 
 二次で悪いキャラになるのがラスタル 
 
 - 7858 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:44:35 ID:gfa63q+s0
 
  -  パリピ孔明で 
 孔明「馬謖には長安を突くと言う構想があった様です」 
 「今思えば敵を通過させたのは 
  私に長安強襲を催促してたのではないかと」 
  
 オーナー「…失敗ではなく、計算だったと?」 
  
 孔明「どうでしょう… 私がそう思いたいだけなのかも知れません」 
  
 というシーンがあったなあ。馬謖について聞かれて。 
 
 - 7859 :スキマ産業 ★:2020/06/17(水) 20:44:49 ID:spam
 
  -  関さんは本気で「劉備が一番上手く扱えた」からだとは思う。 
 
 - 7860 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:45:11 ID:aN+eh6fm0
 
  -  >>7841イオクにはコーラとカティを付けると最強って放映当時からそれ言われるから。 
 
 - 7861 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/17(水) 20:45:17 ID:osumi
 
  -  ぶっちゃけ、正史だと時系列が判り難いのよねぇ>三国志 
 個人記録の集成みたいな感じで流れが掴み難いんで演義の方が(フィクションだけど)流れが掴みやすいという罠? 
 
 - 7862 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:45:57 ID:M8fvjkBp0
 
  -  >>7853 
 関羽と張飛が死んだときに劉備が諡号を送ってないあたりでお察しどす 
 
 - 7863 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:46:05 ID:U5yOhKQF0
 
  -  むしろどこまでが正史でどこまでが演義?っていうのも多すぎるのが問題 
  
 合肥の戦いはガチって聞いた 
 
 - 7864 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:46:07 ID:6/SfDJeF0
 
  -  宮藤が原作通り下士官で上等兵のやる夫に、 
 理由も説明せず軍規違反にあたる行為を教唆したら? 
  
 軍法会議が待ってます(白目 
 
 - 7865 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:47:24 ID:eLr1rHtF0
 
  -  >>7860 
 あの二人いたらそりゃ鉄華団に勝ち目ないわwwww 
 
 - 7866 :スキマ産業 ★:2020/06/17(水) 20:48:12 ID:spam
 
  -  Q 実際蜀から長安方面奇襲可能? 
 A 無理。絶対無理。蜀に入るの地獄って事は蜀から出るのも地獄だぞ 
   蜀の全面に橋頭堡なければ時間かかりすぎて捕捉される 
 
 - 7867 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:48:24 ID:gyq6wix20
 
  -  関羽・張飛はアレ義兄弟というよりも『将来ワシらで得たシマ山分けしようぜー!』って感じだしなぁw 
 蜀といえば五虎将ってあるけどさ、アレ馬超入ってるの未だに納得いかんのだよなぁ…時期や活躍から魏延の方だろう普通… 
 
 - 7868 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:49:21 ID:Ecb170BB0
 
  -  >>7853 
 最近だとツイでやってる幼 女戦記作者が原作のサラリーマン曹操主人公の漫画が面白い 
 珍しくハチミツが野心はあるけどまともっぽいんだよね 
 
 - 7869 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:49:39 ID:eLr1rHtF0
 
  -  張飛の最期はほんと自業自得だからなぁ…… 
 
 - 7870 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:49:42 ID:qLDev1BF0
 
  -  >>7860 
 放映当時からそんな評価なんか・・・>対タワケ様 
 
 - 7871 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:49:45 ID:U5yOhKQF0
 
  -  ということは北伐はどうあがいても無理だったのでは・・・・ 
 
 - 7872 :スキマ産業 ★:2020/06/17(水) 20:49:45 ID:spam
 
  -  >>7862 
 張飛はブチ切れ金剛モードに入ったので思考のかたすみにもないだけだと思う 
 
 - 7873 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/17(水) 20:49:53 ID:osumi
 
  -  魏延は孔明に嫌われたのが……w 
 
 - 7874 :スキマ産業 ★:2020/06/17(水) 20:50:45 ID:spam
 
  -  >>7871 
 だから「蜀の外側」に橋頭堡作ろうとしてたの。みんな。 
 
 - 7875 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:51:18 ID:Ecb170BB0
 
  -  >>7854 
 鉄華団というか最初のMA戦で結構な人数が… 
 
 - 7876 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:51:37 ID:U5yOhKQF0
 
  -  魏延は孔明に「こいつ裏切り者の顔してるから処刑で」とか言われていたけど 
 最初にそんなこと言われたらそら裏切るよ 
 
 - 7877 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:52:32 ID:M8fvjkBp0
 
  -  >>7867 
 官位では馬超が劉備の次に高いんよ 
 光武帝のころからの名門だから 
 
 - 7878 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:52:45 ID:qZOwTD0o0
 
  -  国名に”漢”を掲げるイデオロギー国家である以上、国内の取りまとめの為には何が何でも北伐し続けるしかなかったんじゃないかな? 
 
 - 7879 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:52:52 ID:eLr1rHtF0
 
  -  反骨の相云々は三国志演義だから 
 
 - 7880 :スキマ産業 ★:2020/06/17(水) 20:53:07 ID:spam
 
  -  いや 
 「自分の主君ぶった切って降伏」してきてるから 
 またやるかもしれんのでぶった切れっていう面ではただしい>反骨 
  
 ただし言い方 
 
 - 7881 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:53:55 ID:4Jcvll7a0
 
  -  >>7860 
 >マネキン夫妻 
 旦那は、あの世界でイノベ抜きなら実質最強エースだし(公が表向きKIA&CB入りした以上)、 
 カミさんも部隊の指揮統率させたらこれまた、勝てる・出し抜ける人間なぞほとんどおらん才覚の持ち主だしのー 
 
 - 7882 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:54:07 ID:gyq6wix20
 
  -  なお史実を見ると最後まで裏切ってないし、何気に諸葛亮も死後は魏延を頼るしかないと思ってた模様。 
 最低最悪の教師の自分が育てた弟子たちが色々やらかすまではな!w 
 
 - 7883 :土方 ★:2020/06/17(水) 20:54:15 ID:zuri
 
  -  >>7871 
 そもそも蜀自体が「漢王朝復興」を掲げて作られた國なので、最初から対魏戦線にならざるを得なかった 
 なのでポーズでも北伐って言っておかないと、國自体が揺らいじゃうのでやる意味自体はあったんですよ 
 本気でイケそうだった第一次北伐が失敗に終わっているので、後はほとんど【飢えすぎ家】みたいなことしてますし…… 
 
 - 7884 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:55:07 ID:U5yOhKQF0
 
  -  あと魏延も孔明亡くなったって聞いたときは(´・ω・`)<まじかー 
 みたいな感じだったし最初のあれがなかったら普通に忠臣でいたのではないだろうか 
 
 - 7885 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:55:17 ID:IL0dPFNgI
 
  -  >>7883 
 何というか銀河英雄伝説の自由惑星同盟みたいなグダグダ。 
 
 - 7886 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:55:41 ID:U5yOhKQF0
 
  -  なるほどねえ 
 北伐は国の柱だったわけだ 
 
 - 7887 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:57:41 ID:gyq6wix20
 
  -  まぁ諸葛亮は北伐をポーズとしてある程度ブックでやったら撤退の予定だったみたいんだけど、 
 弟子の生姜繊維がガチでやって蜀をめちゃくちゃ弱らせたからね… 
 
 - 7888 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 20:57:44 ID:eLr1rHtF0
 
  -  コーラサワーは技量的にもガチエースで、なんやかんや生き残ってるマジモンの不死身だしなぁ 
 第一期でも半壊状態で外宇宙へ流されかけてたのを、外伝主人公に「邪魔だ!」って蹴られて助かったガチ幸運 
 
 - 7889 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:00:03 ID:aN+eh6fm0
 
  -  >>7881一番大事なのは前線に出たがるイオクに「前線出たら俺の立場無くなるからヤメテ。」ってコーラが言えるところだぞ。 
 
 - 7890 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:00:14 ID:swkvGrbH0
 
  -  劉備の時は魏延と諸葛亮同僚だったしね 
 司馬懿と張こうと似たような関係だったのではと 
  
 
 - 7891 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:01:27 ID:F5jMfQTl0
 
  -  張飛のやらかしと飲酒エビソードは、演義だけなんだよね、たしか。 
 二次創作ああなっただけで、実際は融通の利かない酷吏タイプのエピソードが多い。 
 
 - 7892 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:03:55 ID:4Jcvll7a0
 
  -  >>7887 
 そら幾ら出兵重ねても得られるモノ無し。なのに出費だけは続くとならゃ、どんな国でも傾くわ、と 
 只でさえ、3国の国力比って大雑把に言うと魏:6 呉:3 蜀:1って所な感じなのに 
 
 - 7893 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:04:15 ID:gyq6wix20
 
  -  張飛のガチやらかしといえば夏侯家の少女を浚って調教したというのが…(マテ 
 
 - 7894 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:04:15 ID:U5yOhKQF0
 
  -  正史だとあの時代は偃月刀がなかったっていうのが悲しい 
 
 - 7895 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:04:35 ID:NKOcFMdm0
 
  -  >>7820 
 演義基準で考えるなら飼い慣らすのは無理って思ってたかもしれんのぜ? 
  
 下手すりゃ獅子身中の虫に全てカッ攫われる可能性すら有るんだし 
 
 - 7896 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:05:00 ID:k519780A0
 
  -  姜維が北伐を強行したのは故郷に帰りたかった説あったなあ… 
 蜀出身でも劉備の部下でもなかったから地盤が無いという弱点があって、 
 漢中を仮地盤にするために孔明と組んで魏延を陥れたって話 
 
 - 7897 :スキマ産業 ★:2020/06/17(水) 21:05:13 ID:spam
 
  -  >>7894 
 奉天戟もないぞ 
 
 - 7898 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:05:24 ID:eLr1rHtF0
 
  -  夏侯惇の武器が青龍刀から棍棒になった衝撃 
 
 - 7899 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:05:49 ID:33vLMl6M0
 
  -  タカリさんところの大母神を殺した唯一神をみてエデンズボゥイのマーサ・イヴェラを思い出した 
 
 - 7900 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:06:04 ID:Zr3jqUMS0
 
  -  >>7891 
 関羽も高飛車というか、かなり高慢な人格だったらしいしなー。 
 関張合わせて使っていた劉備の器がすごかった、と。 
 
 - 7901 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:06:37 ID:U5yOhKQF0
 
  -  方天戟はあれ無双6だかあたりででっけえ手裏剣になってたのはえぇ・・ってなった 
 
 - 7902 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:06:57 ID:gfa63q+s0
 
  -  >>7897 
 蛇矛もありませぬ 
 
 - 7903 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:07:31 ID:lRnXoUeji
 
  -  >>7895 
 実際のところ誰が御輿に掲げるかわからんしなぁ 
 曹操暗殺計画なんてものもあったわけだしな 
 
 - 7904 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/17(水) 21:07:46 ID:osumi
 
  -  >>7893 
 でもそのおかげで蜀の後半戦を支えた夏侯覇が亡命してくれた&劉禅の一族扱いされたから……w 
 
 - 7905 :土方 ★:2020/06/17(水) 21:07:48 ID:zuri
 
  -  確か無双5の呂布の武器がそれでしたね  >手裏剣 
 んで、無双7猛将伝で娘出てきたときに受け継がれてたから、パパのお下がり言われてたw 
 
 - 7906 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:08:32 ID:vCZareeI0
 
  -  そもそも北伐やりきらないと、すりつぶされて死ぬ立地だったって聞いたことが・・・。 
 たとえコンマ以下の確率であってもやるしかなかったって話を聞いた。 
 
 - 7907 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:08:58 ID:Zr3jqUMS0
 
  -  呂布の娘というと、「蒼天航路」を思い出すなぁ……w 
 
 - 7908 :スキマ産業 ★:2020/06/17(水) 21:11:14 ID:spam
 
  -  劉備びいきの創作数あれど 
 筆頭は園田。異論は認めない 
 
 - 7909 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:11:14 ID:lRnXoUeji
 
  -  >>7906 
 最後のギリギリで降伏という道を選んだ劉禅はやはり仁君では…(名君とはいっていない) 
 
 - 7910 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:13:15 ID:gyq6wix20
 
  -  つーか劉禅はいつ殺されてもおかしくないような状況で馬鹿を演じてた可能性もあるからなぁ。 
 冗談抜きで諸葛亮が育てた弟子が汚職文官だらけになったのがなぁ… 
 
 - 7911 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:18:31 ID:2cnEAcBG0
 
  -  家や国を滅ぼした君主はどうしても暗君に見れやすいからねぇ 
 氏真然り、勝頼然り 
 
 - 7912 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:20:17 ID:vCZareeI0
 
  -  >>7911 
 というか、暗君って事にしとかないとその後の統治くっそやりづらいからねぇ・・・ 
 
 - 7913 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:20:20 ID:gURnJixc0
 
  -  張遼も創作よりリアルの方が凄かったとかデマなんですよね?(震え声) 
 
 - 7914 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:22:56 ID:ZQLSTKN90
 
  -  自分の無能が原因で潰したってより 
 その前の代のやらかしが酷すぎて修正効かずに滅びてしまったパターンも多いからね 
 
 - 7915 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:24:09 ID:M8fvjkBp0
 
  -  >>7913 
 孫権が一番輝いてた頃 
  
 張遼「やっほ」 
 孫権「あああああああ!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!」 
  
 曹休「やっちゃったぜ オレハワルクネェ☆(・ω<)」 
 孫権「やったぜ」 
  
 満寵「おいでよガッピーランド!」 
 孫権「あああああああ!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!」 
 
 - 7916 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:24:56 ID:Zr3jqUMS0
 
  -  >>7914 
 隋なんかは間違いなく皇帝一人のやらかしで潰してるからスケールデカい… 
 
 - 7917 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/17(水) 21:26:20 ID:scotch
 
  -  三軒茶屋のゴリラ 
 ttps://i.daily.jp/society/life/2019/07/08/Images/f_12497022.jpg 
 
 - 7918 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:28:05 ID:gURnJixc0
 
  -  >>7915 
 ガッピーランドの孫権絶対潰すシステムの性能の高さよ 
 
 - 7919 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:28:22 ID:lIhEavZw0
 
  -  まごうことなきゴリラ 
 
 - 7920 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:29:11 ID:gURnJixc0
 
  -  >>7917 
 ゴリラの腕が入り口なのかな?w 
 
 - 7921 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:29:49 ID:eLr1rHtF0
 
  -  ゴリラ・ゴリラ・ゴリラ 
 
 - 7922 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/17(水) 21:35:40 ID:scotch
 
  -  ファミリーマート 太子堂三丁目店をGoogleのストリートビューで見ると良いよ 
 ttps://goo.gl/maps/FHEUj32P8co9HDv86 
 
 - 7923 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:37:04 ID:Ecb170BB0
 
  -  >>7921 
 チームサティスファクションの主題歌かな?(いろいろ混線した) 
 
 - 7924 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:40:54 ID:eLr1rHtF0
 
  -  そっくりだもんな 
 
 - 7925 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:42:11 ID:gURnJixc0
 
  -  ゴリラ以外の猿は大半が大人になったら狂暴になるから人が迂闊に近づいちゃダメなんだっけ。 
 志村動物園の初代パン君も、今は飼育員さん以外が接近したらヤバいとか聞いたな。 
 
 - 7926 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/17(水) 21:44:50 ID:scotch
 
  -  トラビス:マジか 
 ブルーノ:怖いわ〜 
 
 - 7927 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:45:23 ID:eLr1rHtF0
 
  -  えげつねぇな 
 
 - 7928 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:45:46 ID:nWEBjgMz0
 
  -  カタリさんとこの、シノンとゆきかぜの元となった子宮を 
 マーケットから回収できたのがファインプレイだな。 
 性能が同等なら、この世界においては相当やばい物なわけで。 
 
 - 7929 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:45:59 ID:33vLMl6M0
 
  -  ブルーノの恐ろしさはガチ 
 
 - 7930 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:48:55 ID:k519780A0
 
  -  シティの最重要拠点の一つなんじゃないかな? 
 魔族再教育センター> 
 
 - 7931 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:49:34 ID:U5yOhKQF0
 
  -  胃薬さんのところのバカ、実際にやると刑期何年くらい食らうんだろうか 
 
 - 7932 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:52:03 ID:YnzLew/h0
 
  -  今は重要度下がってるっぽい? もう魔族を必要数手駒にしたか、子宮のほうにトラブルあって再教育できなくなったか 
 
 - 7933 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 21:54:26 ID:PVdaQcjJ0
 
  -  初期化された魔族がやる夫の所有物になるのか? 
 
 - 7934 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/17(水) 21:57:49 ID:scotch
 
  -  チンパンジーの平均寿命は35年位だが最長で68年ってのが居るからなぁ 
 ブルーノが何処かで生きてても全然おかしくないって言うね 
 
 - 7935 :胃薬 ★:2020/06/17(水) 21:59:35 ID:yansu
 
  -  どうしてゴリラが湧いてるんですか 
 
 - 7936 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:00:18 ID:woCISHij0
 
  -  ブルーノはまじで化け物よな。圧倒的な知能にチンパンジーとは思えない投擲力を持ってるし 
 
 - 7937 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:03:34 ID:k519780A0
 
  -  つまりシティとタワーの争いはトップ不在によるルーチンエラーだった…? 
 
 - 7938 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:03:37 ID:ft0RaOi+0
 
  -  >>7935 
 ヤンス?の洗脳の結果ですかな>ゴリラ 
 
 - 7939 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/17(水) 22:04:01 ID:scotch
 
  -  人間と同じ発声器官持ってたら喋れたんじゃね?って思う 
 
 - 7940 :カエル:2020/06/17(水) 22:06:51 ID:4wkKzrmV0
 
  -  髭おじさん脳しんとうどころかクビ折れてそうと思ったのはゴリラには内緒だ 
 
 - 7941 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:19:40 ID:4Jcvll7a0
 
  -  昔、フルメタの作者が、主役に持たせるにはグロックは小道具としてはちょっ 
 と使い難い、なんて事いってたの思い出した 
  
 
 - 7942 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:27:09 ID:aN+eh6fm0
 
  -  >>7941セーフティを外すってアクションが消えるからね…… 
 
 - 7943 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:29:31 ID:Wa2QRCeF0
 
  -  >>7941 
 セーフティーもハンマーも無いからね 
 
 - 7944 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:30:40 ID:Zr3jqUMS0
 
  -  グロッグなぁ。ガワがプラスチックなのがおもちゃっぽくてちょっと(海兵隊風の難癖 
 
 - 7945 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:31:08 ID:Wa2QRCeF0
 
  -  自衛隊の拳銃も先代でセーフティーが消え、今代でハンマーが消えたな 
 
 - 7946 :モノでナニカ ★:2020/06/17(水) 22:31:33 ID:nanika
 
  -  旧型のグロックは検査装置に銃火器として検出されない(シルエット)が浮かばなかったとか 
 
 - 7947 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:31:37 ID:odE8+tcc0
 
  -  劉備の人物像で語ってるログ見てふとなぜか、 
  
  
 ホモでもなくまあまあ優秀でそれなりにハーレム作ってる 
 ワンサマさんが頭をよぎった。 
 ん、そんなワンサマさんいたっけ? 
 
 - 7948 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:32:24 ID:yJhcoFXk0
 
  -  Glockだからグロックであってグロッグとは呼ばないと思うんだが 
 
 - 7949 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:32:39 ID:nFlUzfcn0
 
  -  グロッグは色気もへったくれもない無機質なデザインに厨二ココロを擽るでしょう!(強弁 
 
 - 7950 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:33:02 ID:0wYi73Cc0
 
  -  え、じゃあ髭おじさんは何を確認してたん? 
 しかも自分でセーフティ外したと明言してたよ 
 
 - 7951 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:34:02 ID:4xPNentZ0
 
  -  横山三國志をバイブルにしてる劉備さんなら・・・ 
 
 - 7952 :モノでナニカ ★:2020/06/17(水) 22:34:27 ID:nanika
 
  -  胃薬さんテキトーにAAを選んでしまっただけ説 
 SIGとかベレッタM92Fとかガバメントとかなら兎も角なぁ…w 
 
 - 7953 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:34:52 ID:eLr1rHtF0
 
  -  >>7950 
 追い詰められた状態だったから、不安になったんでしょ 
 
 - 7954 :労働英雄 ★:2020/06/17(水) 22:35:08 ID:karimen
 
  -  空港付近で銃を取り出すぐらい錯乱していたから、自分が今どの銃を取り出したかもわかっていなかったのかもしれません 
 
 - 7955 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:36:14 ID:yJhcoFXk0
 
  -  >>7946 
 銃身や弾倉が映るので銃の形に見えるかと 
 
 - 7956 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:37:16 ID:aLmj2m/r0
 
  -  自分がちゃんと技術がある兵士だとしたら拳銃はブローニングハイパワー(SA)をチョイスかなあ…。 
 
 - 7957 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:37:32 ID:Wa2QRCeF0
 
  -  >>7946 
 実際には銃身や弾倉、弾薬等金属部品が多いので容易に見つけられたそうです 
 
 - 7958 :胃薬 ★:2020/06/17(水) 22:37:38 ID:yansu
 
  -  あのヒゲのオッサンが銃に詳しいと思う人〜 
 PCが止まったら何もしてないのに壊れたって感じ 
 
 - 7959 :モノでナニカ ★:2020/06/17(水) 22:37:58 ID:nanika
 
  -  UZI、MP5K、MAC-11、G18C、スコーピオン… あとステンガン 
  
 選ぶならどれを選ぶ? 
 
 - 7960 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:39:10 ID:m7KgX6dM0
 
  -  >>7947 
 同志の恋姫だとまんま劉備枠でワンサマがいるね 
 
 - 7961 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:39:45 ID:U5yOhKQF0
 
  -  チャーター機だから金属探知機なんて大丈夫と思ってた説 
 
 - 7962 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/17(水) 22:39:48 ID:osumi
 
  -  >>7955 
 X線造影剤の添付を実施する必要があるくらいには「認識されない」状態だったんだぞ>初期グロック 
  
 ぶっちゃけ銃器に関して大して興味なけりゃ、銃の種類による細かい差なんて気にしないと思うの(´・ω・`) 
 
 - 7963 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:39:59 ID:4Jcvll7a0
 
  -  トカちゃんも、後継のマカロフでセーフティ追加されたし、他所製だとやっぱセーフティ 
 付く様に手直しされたんだっけか 
  
 >>7946 
 ダイ・ハード2で、マクレーンが「こいつはポリマー製で、空港のセキュリティにも引っ掛からない」なんて、 
 撃ち殺したテロリストが持ってたグロックの事言ってたっけな(実際は金属探知機にはしっかり引っ掛かる) 
 
 - 7964 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:40:25 ID:vCZareeI0
 
  -  ・・・mp5kかなぁ?でも確かkってストックなかったよね・・・?うーん 
 
 - 7965 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:42:38 ID:XMTvMss60
 
  -  今多分最も厨二心をくすぐる拳銃はCzのshadow2 
 見よ、この溢れんばかりの厨二感 
 ttps://cz-usa.com/product/cz-shadow-2-black-blue/ 
 
 - 7966 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:42:58 ID:yJhcoFXk0
 
  -  >>3950 
 グロックにも引き金のロック装置はあるんや 
 引き金を引いても弾が出ない装置ではなく、引き金が動かなくなる装置なんで 
 セーフティではなくロックでメカ的には分類が違うけど、使うがわからしたら大差ない話 
 
 - 7967 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:44:25 ID:4Jcvll7a0
 
  -  >>7959 
 そん中なら、MP5KかUZIがマシか。G18Cみたいなマシンピストルが存外使い難いしさ 
 
 - 7968 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:45:11 ID:gRmaE0gC0
 
  -  タカリさんの所、仮に市民権もってる冒険者が、 
 上級市民のギューガイ止めてたらどうなってたんだろうか 
 上級市民ってそれほどやばくないのか? 
 
 - 7969 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:45:26 ID:Zr3jqUMS0
 
  -  久々にドルフロ起動したくなってきた感 
 
 - 7970 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:46:57 ID:6/SfDJeF0
 
  -  グロックのセーフティって確かマガジンとトリガーだっけ。 
 
 - 7971 :モノでナニカ ★:2020/06/17(水) 22:47:12 ID:nanika
 
  -  むかーし起きたペルーの日本大使館人質事件で特殊部隊が使ってたのは 
 P90だったっけ 
 
 - 7972 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:47:34 ID:k519780A0
 
  -  映画史上最高にカッコイイプロップ銃は 
 ロボコップのオート9とリベリオンのクラリック・ガン 
 異論は認める 
 
 - 7973 :タカリ ★:2020/06/17(水) 22:47:57 ID:bakushi
 
  -  >>7968 
 うちのところだったら相手に怪我させてなかったら普通にお咎めなしよ 
 
 - 7974 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:48:53 ID:XMTvMss60
 
  -  >>7971 
 あれ裏話があってFNがコマーシャルの為にタダで提供したの 
 あれのおかげで売れたんだが、弾が独自規格なんで今じゃ産廃扱いです 
 
 - 7975 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:49:38 ID:aLmj2m/r0
 
  -  >>7959 
 作戦内容次第。 
 というか、一番高性能なMP5もクルツモデルだから、これを使う作戦となると何とも悩ましい。 
 
 - 7976 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/06/17(水) 22:50:03 ID:???
 
  -  P90の使用弾丸が特殊(5.7o)過ぎて、思ったほど売れなかった 
 
 - 7977 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:50:26 ID:4Jcvll7a0
 
  -  >>7971 
 そうそう。確かアレが初の実戦投入で、一時期フィクションとかにもやたら出た記憶。 
 今じゃフルオートとかオミットした、民間用のも売ってるけどやっぱ割高で好き物が使う域を出んとか 
 >P90 
 
 - 7978 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:50:42 ID:6/SfDJeF0
 
  -  >>7971>>7974 
 同じく独自規格を使う銃でもMP7の方がオーソドックスで使いやすいとか、 
 そもそもそんな高初速弾使うなら、5.56ミリアサルトカービン使うってことになりまして。 
 警察のSAT等々でも89式小銃は持ってたかなあ、あれ世代の割にコンパクトですから。 
 
 - 7979 :モノでナニカ ★:2020/06/17(水) 22:51:09 ID:nanika
 
  -  んじゃあ最異臭的にはAk-47(カラシニコフ)? 
 
 - 7980 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:51:09 ID:gRmaE0gC0
 
  -  >>7973 
 お答えありがとう。そうか市民権さえあれば結構大丈夫なんだな 
 
 - 7981 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:51:19 ID:aLmj2m/r0
 
  -  >>7965 
 チェコ製はデリケートすぎる感じがあって、今はあんまり憧れとかないなあ…。 
 
 - 7982 :カエル:2020/06/17(水) 22:52:21 ID:4wkKzrmV0
 
  -  下手に撃たれて流れ弾が周囲に当たる可能性もあったからつまりナイスゴリラセーブ 
 
 - 7983 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:52:34 ID:XMTvMss60
 
  -  あと、当時世界的に兵隊にボディアーマー装備が流行りだして、テロリストにも出回りだしたんで 
 後方の警備部隊にアーマー抜ける5.7oで対応させるってコンセプトだったんだが、 
 M4カービンで良いじゃんってなった。 
 
 - 7984 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:53:26 ID:6/SfDJeF0
 
  -  しかし大手ショッピングモール系列の支店長が、 
 軍隊や警察で使う自動拳銃を所持し空港で発砲未遂とか、 
 仮に空港警察や機動隊に検挙されてたら、 
 それはそれで職を失う人間多かったろうなあ… 
 
 - 7985 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/06/17(水) 22:54:27 ID:???
 
  -  西側の軍用・司法機関の拳銃弾は大体9oパラベラム弾ですからな 
  
 
 - 7986 :タカリ ★:2020/06/17(水) 22:56:02 ID:bakushi
 
  -  >>7980 
 さすがに市民権持ってても上級市民ボコって大怪我させたら当然アウトだから、結局はモブ男子たちの行動が悪かったってだけ 
 
 - 7987 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:57:02 ID:XMTvMss60
 
  -  >>7981 
 そんじゃあ、一時CowboyBebapのおかげで有名になったミニデザートイーグルことIWI製のジェリコはいかがでしょうか 
 ttps://iwi.net/iwi-jericho-pistol/jericho-f/ 
 
 - 7988 :モノでナニカ ★:2020/06/17(水) 22:57:04 ID:nanika
 
  -  素人が9mmパラハンドガン使うならどれが無難なのかねぇ? 
 シグ・ザウエル? ベレッタ? グロック? ワルサー? 
 
 - 7989 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:57:30 ID:6/SfDJeF0
 
  -  まあ市民権の有無以前に暴行傷害事件を起こしたら、 
 上級市民は両班特権で逃げられるかもしれないけど、それ以外はアウトですわな。 
 
 - 7990 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:58:42 ID:4Jcvll7a0
 
  -  それこそ、軍や警察の特殊部隊よろしく防弾装備でガチガチに固めた相手でもない限り、 
 9mmパラ使えばヒトは簡単に殺れる、殺れるのだ。が実際のトコだしね 
 大型のマグナム弾やら、デザートイーグルみたいなバカ銃なんぞ、普通に使う分 
 (護身やスポーツシューティング)にはいらない子なのだ 
 
 - 7991 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 22:59:39 ID:Zr3jqUMS0
 
  -  >>7977 
 日本だと某漫画のおかげで「P90ってバイオリンケースに入るんですね!」という間違った知識が… 
 
 - 7992 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/06/17(水) 23:01:16 ID:???
 
  -  護身用なら32口径のリボルバーでいいしね 
  
 なお45口径のガバメントは若いころの大隅さんの腰をイワす位い重い 
 
 - 7993 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:02:00 ID:k519780A0
 
  -  >>7988 
 大雑把に言えば、軽さでは断トツでグロック、扱いやすさではワルサー 
 シグとベレッタは素人さんに触らせたらマジでアカン 
 
 - 7994 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:02:09 ID:mY/zNZWI0
 
  -  ゲームとかに出てきたら進んで使うな>P90 
 しかしそうなるとPDWってあんまり流行ってないのかね 
 
 - 7995 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/17(水) 23:02:37 ID:hosirin334
 
  -  読むストロングゼロと飲むストロングゼロの相乗効果 
 
 - 7996 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:02:49 ID:XMTvMss60
 
  -  アメリカで一番楽しく撃てて、当たったのはルガーの22口径でした 
 振ったコーラ缶撃つのは楽しかった 
 
 - 7997 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:03:49 ID:8XgesmkG0
 
  -  >>7990 
 レヴィの「撃てて当たりゃいいんだよ」ですな 
  
 スコーピオンといえば 
 秋本センセのMr.Cliceで主人公が使ってたなぁ 
 
 - 7998 :胃薬 ★:2020/06/17(水) 23:03:55 ID:yansu
 
  -  ストロングゼロはね・・・ 
 
 - 7999 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:04:25 ID:Wa2QRCeF0
 
  -  独自規格の弾薬で売れない 
 MP7「ふぁっ?!」 
 
 - 8000 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:05:22 ID:XMTvMss60
 
  -  >>7995 
 最近突然の流行りに作者インタビューが出て 
 なんでもモデルはあだち充のお兄さんであだち勉っていう赤塚不二夫のアシスタントだったらしいですよ 
 
 - 8001 :カエル:2020/06/17(水) 23:06:11 ID:4wkKzrmV0
 
  -  ポキン活動家を思い出した 
 懐かしい 
 
 - 8002 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:06:33 ID:4Jcvll7a0
 
  -  >>7997 
 某パイナップルなARMYでも、1巻1話の仕事で、依頼主の女子供にも使える、ってんで 
 主人公が使い方教え込んでましたな>スコーピオンSMG 
 
 - 8003 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:06:58 ID:Wa2QRCeF0
 
  -  装甲車の装甲も抜けるサブマシンガン(厳密には弾薬)もあったけど、今はメーカーや国も手を引いて発明者が細々と開発してるとか 
 BF4ではお世話になりました 
 
 - 8004 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:08:11 ID:aLmj2m/r0
 
  -  アレは9mmショートだから、そりゃ9mmパラに比べりゃ反動少ないし、重量も軽いしね。 
 
 - 8005 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:08:38 ID:uAtc8fYf0
 
  -  >>7990 
 つまり熊撃ち銃とか言われるヤツらなんて対人じゃあ威力ヤベーってことですねわかります 
 
 - 8006 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:09:00 ID:6/SfDJeF0
 
  -  >>8003 
 案外それで小松の96式、抜けちゃったりしてなあw 
 少なくともあの窓の部分は抜けちゃうだろうなあ… 
 
 - 8007 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/17(水) 23:09:30 ID:hosirin334
 
  -  エヘ! 
 
 - 8008 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:10:37 ID:XMTvMss60
 
  -  >>8005 
 アフガンの狙撃動画にあるんだが、50BMG弾の特殊弾頭はコンクリートの壁の向こうにいる人間をミンチに出来るそうな 
 
 - 8009 :モノでナニカ ★:2020/06/17(水) 23:11:41 ID:nanika
 
  -  セーラー服のJKにM3を持たせよう 
 
 - 8010 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:11:55 ID:4O54z+730
 
  -  同志! ストゼロは一本でも適量超えてますぞ! 同志! 
 
 - 8011 :土方 ★:2020/06/17(水) 23:12:09 ID:zuri
 
  -  同志!強いの飲むならせめてキリンかSAPPROのほうに! ストゼロは悪酔いしやすいです!! 
 
 - 8012 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:12:38 ID:XMTvMss60
 
  -  同志ストップ、ストップ! 
 
 - 8013 :モノでナニカ ★:2020/06/17(水) 23:12:54 ID:nanika
 
  -  >>8007 
 同志! 後でポプテピピックのアニメも視聴しましょう! 
 
 - 8014 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:13:21 ID:4Jcvll7a0
 
  -  >>8005 
 ぶっちゃけ、「何のためにンなもん持ってんだゴルァ」と言い掛かり()付けて、 
 マッポに引っ張っていかれても文句言える筋ではないわな、あんなん……。 
 銃器大国で、ハンティングが趣味と実益満たしてる※だから、「狩猟用です(棒)」でも通るけどさ 
 
 - 8015 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:17:08 ID:GG+Os1vB0
 
  -  れんちゃんばばの本当の怖さは「何も持ってないゆえの正気のままの狂気」なのよな 
  
 失うものが無いってのはある意味最強であり最狂であり最凶なのな 
 
 - 8016 :タカリ ★:2020/06/17(水) 23:18:34 ID:bakushi
 
  -  ところで胃薬マンってここ数日で何時間投下してるの・・・? 
 
 - 8017 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/17(水) 23:19:05 ID:scotch
 
  -  いわゆる無敵の人だからなあ 
 
 - 8018 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:19:59 ID:fEArljoy0
 
  -  タカリさんところの 
 あの騒がしい産み直し前の兄ちゃんは誰だったのか 
 
 - 8019 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:20:23 ID:ft0RaOi+0
 
  -  同志が少しどこかに逝っておられる(震え声) 
 
 - 8020 :胃薬 ★:2020/06/17(水) 23:20:47 ID:yansu
 
  -  仕事が無いから投下してるだけやで 
 来週は仕事あるから投下時間が減る 
 
 - 8021 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/17(水) 23:21:10 ID:hosirin334
 
  -  やる夫P「やよいちゃんの事務所に借金あるの知ってた?」 
 亜美「えー!」 
 真美「うそー!」 
 やる夫P「借りといてぜんぜん返さないんだよ」 
 やる夫P「いけないよねー」 
 亜美・真美「そうなの・・・・・・・・」 
  
  
  
  
  
 というのが思い浮かんだ 
 
 - 8022 :土方 ★:2020/06/17(水) 23:21:32 ID:zuri
 
  -  仕事ないからって投下ばかりでも身体に悪そうだから気をつけてや 
 
 - 8023 :タカリ ★:2020/06/17(水) 23:21:35 ID:bakushi
 
  -  >>8018 
 グラんぶるーファンタジーのベリアルっていうセクハラ男 
 
 - 8024 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:21:43 ID:NXO8rqXH0
 
  -  仕事以外の時間は投下時間…?(震 
 
 - 8025 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:22:39 ID:S3nfrIYc0
 
  -  >>7838 
 おもろいしツールも増えたんだけど流行るかと言うと難しい 
 でも面白かった… 
 
 - 8026 :タカリ ★:2020/06/17(水) 23:22:41 ID:bakushi
 
  -  >>8021 
 同志、けものフレンズの1期でも見ましょう!のうみそ溶けますよ! 
 
 - 8027 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/17(水) 23:23:26 ID:hosirin334
 
  -  闇属性四天王なら 
 
 - 8028 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:23:48 ID:0wYi73Cc0
 
  -  同志、焼き畑農業の後には不毛の荒れ地しか残らんのですよ 
 
 - 8029 :胃薬 ★:2020/06/17(水) 23:24:18 ID:yansu
 
  -  ぶっちゃけ終わりが近いしね、気合入れて投下してるわ 
 投下が終わったら7月からまた新作書かないとなんだけど(澄んだ目) 
 
 - 8030 :タカリ ★:2020/06/17(水) 23:24:23 ID:bakushi
 
  -  胃薬マン今日も12時間投下してる・・・ふえぇ・・・ 
 まあ疲れるけど楽しいから仕方ないよね 
 
 - 8031 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:25:01 ID:fEArljoy0
 
  -  >>8023 
 ご本人が直々に!ありがとうございます。 
 
 - 8032 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/17(水) 23:25:07 ID:hosirin334
 
  -  オバロさんやタカリさんならきっと 
 
 - 8033 :タカリ ★:2020/06/17(水) 23:25:24 ID:bakushi
 
  -  闇属性四天王・・・いったい何者なんだ・・・ゴクリ 
 
 - 8034 :胃薬 ★:2020/06/17(水) 23:25:36 ID:yansu
 
  -  >>8030 
 投下楽しいよね・・・時間足りないよぉ・・・ふぇぇ・・・ 
 
 - 8035 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:25:50 ID:NfeW4RNK0
 
  -  AV・・・は年齢的に駄目だから激しいマイクロビキニ着せられてジュニアアイドル()やらされるやよい・・・うっうー 
 
 - 8036 :タカリ ★:2020/06/17(水) 23:26:10 ID:bakushi
 
  -  >>8032 
 (´・ω・`)? 
 
 - 8037 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/17(水) 23:26:16 ID:hosirin334
 
  -  >>8033 
 
 - 8038 :胃薬 ★:2020/06/17(水) 23:26:41 ID:yansu
 
  -  >>8033 
  
 
 - 8039 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:27:09 ID:4O54z+730
 
  -  同志、オバロさんやタカリさんにも無茶振りはいけないのです。 
  
 闇でも漆黒の意志でもなく、連ちゃんパパは単にゲロっぽい何かなのです。 
 
 - 8040 :タカリ ★:2020/06/17(水) 23:27:13 ID:bakushi
 
  -  なぜ・・・どうして・・・(ぐにゃあ 
 
 - 8041 :土方 ★:2020/06/17(水) 23:27:30 ID:zuri
 
  -  なんかクスリみたいなのキメテる人いませんかね(震え)   そろそろ自分もほんとになんか書かないと存在忘れられそうや 
 
 - 8042 :バーニィ ★:2020/06/17(水) 23:27:34 ID:???
 
  -  闇・・・うごごご 
 
 - 8043 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/17(水) 23:27:52 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 聖属性!! 
 
 - 8044 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/17(水) 23:28:19 ID:hosirin334
 
  -  あ、ズリ属性だ 
 
 - 8045 :労働英雄 ★:2020/06/17(水) 23:28:41 ID:karimen
 
  -  この世からパイズリという行為がなくなったりしない限り、土方先輩が忘れられる事はないと思うのです(とってもいい笑顔で) 
 
 - 8046 :バーニィ ★:2020/06/17(水) 23:29:20 ID:???
 
  -  土方さんも強い属性持ってるよなぁw 
 
 - 8047 :胃薬 ★:2020/06/17(水) 23:29:36 ID:yansu
 
  -  この発言を見て貰えばわかるように土方マンはマイクロビキニが好きだから(なお相手) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1585657410/1295 
  
 
 - 8048 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:29:42 ID:NXO8rqXH0
 
  -  光や闇、聖なるモノを越えた方向でかっとばしてる属性もありましたね… 
 
 - 8049 :土方 ★:2020/06/17(水) 23:30:21 ID:zuri
 
  -  労働さんがキレッキレの一言を炸裂してくれて草枯れ果てますわ 
  
 そうか……自分はズリ属性だった……んだな!!!(思い……だした……!) 
 
 - 8050 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/17(水) 23:31:03 ID:hosirin334
 
  -  土方さんあなた 
 
 - 8051 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:31:11 ID:qLDev1BF0
 
  -  >>8028 
 一応ツッコんでおくが、「焼き畑農業」は不毛の荒地造成農法ではないのだぞ? 
 問題なのは「人間が欲望のまま無茶な事するから因果応報で土地が死ぬ」ってだけで。 
 
 - 8052 :バーニィ ★:2020/06/17(水) 23:31:49 ID:???
 
  -  アア,オワッタァ 
 
 - 8053 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/17(水) 23:32:01 ID:scotch
 
  -  IDがズリなのに忘れるとか、若年性痴呆症・・・・・ 
 
 - 8054 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:32:10 ID:Wa2QRCeF0
 
  -  同志これを見て心を癒してください 
 つ、けものフレンズ□ 
 
 - 8055 :土方 ★:2020/06/17(水) 23:33:11 ID:zuri
 
  -  同志!お待ちください!!!!    ノータッチの精神は忘れてませんから!!!!タッチしていいのは大人の女性の乳首!!! 
 
 - 8056 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:33:25 ID:OLyGyDgx0
 
  -  >>8018 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm34764871 
  
 ベリアルに関してはこの曲(こいつと戦う時に流れるテーマ曲)聞くと何となくどういうキャラか分かるかもしれない。 
 ※全年齢作品です 
 
 - 8057 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/17(水) 23:33:44 ID:hosirin334
 
  -  二期から見たろ!<けものフレンズ 
 
 - 8058 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:33:55 ID:aN+eh6fm0
 
  -  >>8014でもヒグマに至近距離に近づかれたら必要じゃない? 
 人間はヒグマより足が遅いわけだし…… 
 
 - 8059 :バーニィ ★:2020/06/17(水) 23:34:39 ID:???
 
  -  それはいけません、同志!>二期 
 
 - 8060 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:34:44 ID:yJhcoFXk0
 
  -  >>8005 
 熊撃ちに使われる銃弾て、第二次大戦あたりの各国軍用弾の規格だから対人に使いまくってたんですよ 
 軍は馬を射殺できないといけないしなるべく遠くで射殺できたほうが良いんで 
 結果的にものすごい威力になってるんです 
 
 - 8061 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:34:52 ID:aAw9l2Ug0
 
  -  まぁ、土方どん見てたら結構小ネタ思いついてズリスペクトできるからジッサイありがたい存在ではあるからねぇ 
 (・人・)拝んどこ(-人-) 
 
 - 8062 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:35:56 ID:aN+eh6fm0
 
  -  >>8057おい誰か止めろ!闇に呑まれて帰って来れなくなるぞ! 
 
 - 8063 :狩人 ★:2020/06/17(水) 23:36:13 ID:???
 
  -  ミストとダンサーインザダークとレクイエムフォードリームとジェイコブズラダー(昔の)のマラソン 
 
 - 8064 :タカリ ★:2020/06/17(水) 23:36:26 ID:bakushi
 
  -  けものフレンズにあるのはアニメ1期とソシャゲの3のみ・・・ 
 
 - 8065 :カエル:2020/06/17(水) 23:37:01 ID:4wkKzrmV0
 
  -  ケムリクサ見ましょう 
 
 - 8066 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:37:58 ID:aAw9l2Ug0
 
  -  同志、明日ニコニコでケムリクサ一挙が有るのでそっち見ましょ同志 
 
 - 8067 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/17(水) 23:38:35 ID:scotch
 
  -  >>8057 
 二期は無いので代わりにマカロニほうれん荘でも読んでください 
 それともヨコハマ買い出し紀行にします? 
 
 - 8068 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:39:54 ID:4O54z+730
 
  -  >>8064 
 待って! 初期ゲームも楽しんでた人いたよ!? (俺やってないけど) 
 
 - 8069 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/17(水) 23:42:41 ID:osumi
 
  -  投下する作者としては影の薄いおいら(´・ω・`) 
 
 - 8070 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/17(水) 23:44:35 ID:hosirin334
 
  -  ほーん、二期はイエイヌがヒロインなんか 
 
 - 8071 :胃薬 ★:2020/06/17(水) 23:45:20 ID:yansu
 
  -  アッ 
 
 - 8072 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:45:26 ID:4O54z+730
 
  -  待ってマジで見るんすか同志w 
 
 - 8073 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:46:30 ID:VNBJCADu0
 
  -  同志に光のパワーを!! 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm36665519 
 
 - 8074 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:46:42 ID:11JYaKNa0
 
  -  二期は見てないが、伝え聞いた話だと 
 「悪い意味で」古いスタイルの話作りになってるとか評されてたっけな 
 
 - 8075 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:46:57 ID:aAw9l2Ug0
 
  -  (そっと顔を覆う) 
 
 - 8076 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:48:46 ID:ft0RaOi+0
 
  -  ふと、疑問に思ったのはタカリさんは闇属性四天王ではないですよね。 
  
  
  
 むしろ、それらを統括する闇属性魔王『デーモン@タカリ』さま・・・ 
 
 - 8077 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/17(水) 23:49:51 ID:osumi
 
  -  ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm35370712 
 (´・ω・`)同志、気分を明るく! 
 
 - 8078 :胃薬 ★:2020/06/17(水) 23:50:14 ID:yansu
 
  -  闇属性四天王・・・タカリマン、オバロさんと後は誰だ?観目さんは観目さんだし 
 
 - 8079 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/17(水) 23:50:33 ID:hosirin334
 
  -  9話がお勧めなんか 
 どれどれ 
 
 - 8080 :黒覆面 ★:2020/06/17(水) 23:50:40 ID:???
 
  -  けもふれ2期は創作をしている人は絶対に見るべき作品 
 ―――うん、やってはいけないことを学ぶ上で、とても勉強にはなるよ 
 
 - 8081 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:50:43 ID:OLyGyDgx0
 
  -  同志!本当に見ると言うならそれは個人の自由ですが、見た後にどんな気分になっても責任は持てませんよ!? 
 
 - 8082 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:51:24 ID:ft0RaOi+0
 
  -  同志が、同志が、ドンドンアカン方向に・・・ 
 
 - 8083 :写真から”削除”されました@労働英雄 ★:2020/06/17(水) 23:51:32 ID:karimen
 
  -  四天王というからにはその上がいると思うのです 
 タカリ先輩やオバロ先輩の上に立つ御方となるt―― 
 
 - 8084 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:52:00 ID:4O54z+730
 
  -  >>8074 
 スタイルはともかくとして、盛り上がらせ方が致命的に下手。 
 その上で、1期好きな人の思い入れを(おそらく意図不意図両方で)犯す演出が多い。 
 
 - 8085 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:52:16 ID:ZD4aNUSL0
 
  -  二期見るなら是非一期から続けて見て欲しいな 
 製作陣殴りたくなるよ( 
 
 - 8086 :すじん ★:2020/06/17(水) 23:53:48 ID:sujin
 
  -  >>8083 
 人数が不一致な四天王なんてザラだしへーきへーき。 
 すじんちゃん?すじんちゃんは平和な桃色話担当だから。 
 
 - 8087 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:54:10 ID:mPwK4QNg0
 
  -  漫画版が種死と同様に頑張っているよ 
 
 - 8088 :バーニィ ★:2020/06/17(水) 23:54:34 ID:???
 
  -  ・・・(顔を伏せる 
 
 - 8089 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:55:29 ID:VNBJCADu0
 
  -  【急募】おっぱい四天王 
 
 - 8090 :土方 ★:2020/06/17(水) 23:56:12 ID:zuri
 
  -  なんでそんなもの募集してるんですかね(苦笑) 
 
 - 8091 :胃薬 ★:2020/06/17(水) 23:56:36 ID:yansu
 
  -  お姉ちゃんアパートネタ思いついたけど誰かやって良いよ 
 周子ちゃんや長波様とかメンバーで思いついたけど 
 
 - 8092 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/17(水) 23:58:04 ID:scotch
 
  -  これなんかお勧め、丁度今から始まる 
  
 『世話やきキツネの仙狐さん』第1話 6/18 (木) 0:00 〜 0:30 (30分) BS11イレブン(Ch.11) 
 
 - 8093 :名無しの読者さん:2020/06/17(水) 23:58:12 ID:11JYaKNa0
 
  -  こういうのって中途半端につまみ食いするとネタにならん程度に不味いだけで何も得られないのでは……? 
  
 なおしっかり味わうと不味さで拷問になりかねないので最初から関わらないほうが良い模様 
 
 - 8094 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/18(木) 00:02:25 ID:hosirin334
 
  -  カラカル「ったく、あんたって思ったより頼りないわね」 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
     , 、  '1 j  l|  |\   |::::::::::! ,イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
    γ' 1、   |!  ,、l,  !::::::\, l::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
    |l1 ij}   |i !, ト、 ,  ',:::::::::::Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
     Y|l     | ; , ',::\, V:::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
     jN!  , ,; l ,ヘ \::\ !:::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
    ,/ |j  ,j  |! l };  \ `::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
    l  ,  /!  _|! {! jし、. , \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::: 
    | ,;! /ソr=キzN三7 ,l! \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.: : '7:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
    ! , {三三Z卞ヘ三三入}! _,ノ:::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,..:.:.´:::::::/::::::::::,.zZ::::::::::::, -、::::: 
   , |! 1三「´      弋、 \::::::::::::::j\::::::::::::::::::::::::::::,..:.:.´:::::::::::::::/'"´ ̄7:::::::::::::/r- !:::: 
   ,'  , 7Zソ  :  ふ    i!  \N卞、:::::`::::::、:::::,...:::'´::::::::::::::::::: ::::: r==z、\::::::/んY j::::: 
   |N 三7   :.. ざ    ノ1    \ '人::::::::::::::`::::::::::::::::::::::::::::::::,.z<       j:::/ f!ソ,人::' 
    ! {{Z    :  け   !三}}     Y' ト 、:::::::::::::::::::::::::::::::::,.ィ´::::: ,'       7ィえ/. :: ` 
    , 三,    :  ん   VZく    、 ∨,!::::::ト、:::::::::!::::::::::イ弋ソ::::::_:,'     __,.ィ´. :: :::: 
    ! YZ    っ な    三}}、   ', ∨\弋ソヘ:::,V'´:::::{::::::::::,.ノ´:: :    /. :: :!.: :   / 
     /∧        rfZ三≠- ,  ! ,/∨::ノL::::::::/:::::::::::::::: ̄:.::::: : ::   /. :: :: : |:  / 
 ! ,!  '}}三Zz      ,.イ三「 ̄     l  \⌒::::::::\::::::::::::::::::::: .::::: : /. : ::   / / , ' 
 \ドヘ、 , \三Zzz,_ノf∨{Y' -= ,.、    |   `>、:::::::-=三ト、::::::.:::: / . ::::  / '゙ / 
   }}Zヘ、_, ̄⌒ーヘ ,.       \  l i| ,  l   `' 、::::::::::.::::::, <`ー 、. :   l   /    ' 
                           /    \     `ー‐一'ヘ   \       / 
  
  
 
 - 8095 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 00:02:41 ID:hrOTYs3w0
 
  -  >>8080 
 デビノレマソや、エド・ウッド製作・監督の映画みたいなモンか……。 
 >やってはいけないことを学ぶ上で、とても勉強にはなるよ  
 
 - 8096 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 00:07:14 ID:M2eqENEV0
 
  -  イエイヌ……ウッ(不整脈) 
 
 - 8097 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 00:07:48 ID:gxVlqP5r0
 
  -  上の方に熊撃ち銃食らったらというのがありますが… 
 7.62ミリクラスでも有効射程圏内なら、ボディアーマー着用してもお陀仏とか。 
 逆に5.56ミリはある程度銃身が長くても、普通の射手が当てられるのが200mだそうで。 
 
 - 8098 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 00:08:14 ID:zR0dgYMC0
 
  -  イエイヌ回はホンマ頭可笑しい制作陣やと逆に感心したわ 
 
 - 8099 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/18(木) 00:10:40 ID:hosirin334
 
  -  カラカル「そんなんじゃキュルルを任せるわけにはいかないわ」 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
                          |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
                               !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、        |  F I R S T   |              /`l _ 
                             l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉       \_____ノ             ,、.   l  |/ 〉 
                            |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ               ―- 、          ,l |  l  |レ' ,、   ,、 
 . ,ィ彡三ニミヽ_                  !:::::::::::::::::::::::::::::::::::/              ィ彡'⌒ヾミヽ.、_        ,! L.-ヾ=,'  l |   l | 
        ミミ               ー、_  |:::::::::::::::::::::::::::::::::、            彡彡      ー―   ,.-'´  _, - '_´  | .! .   | .l 
          ミミ、         _ ー、_ !:::::::::::::::::::::::::::::::/  、  、    /´               (_,.- '´| L-'´ _)  l,i   | .! 
            \    k‐'´. ノ(¨ヽ....,.-‐ ',:::::::::::::::::::::::::::,'_   \ \                      ,.-'´  ,.-'"       i' l 
            .      l! `ヽ、⌒   Yil   !:::::::::::::::::::::::::i `ヽ、  ヽ ヽ                    {,.- '´| |         i' /. 
                  |   入   \、||、. !:::::::::::::::::::::::l  / へ                            、|,i         '-'´ 
   / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ.      ! /  リ`ー―'ヘ ヽ.i:::::::::::::::::::::j ./  、  :l           、 
   l C O M E S メ       l  f´       ヽ . ヽ::;;;;;;;;::r"i l  r‐   リ          ‐-、 
    ヽ______/      |.  {_         `V .`ー=ニ ィ' フ¨ ,ヘ /         ‐-、 
              / /ヽ  `‐-、―-、 __!ニ == _  Y     f‐ '' "~ ̄ ̄`ト- 、  ヽ、           ―- 
             / / / `、 ‐i、_〉   こ`ヽ、   、 _ !     ノ  ノ(    ノ   :i           ィ彡'⌒ヾミヽ.. 
                {   ....`‐'´     }  ー‐' "~  ヽ   /il  .⌒...::::::::,    ム   ー-- _ .彡'      ヾ 三 
                 、..:: ヽ;:;:;:;:   ⊂´、  ,、_   、  .../ l!、    ノ、;:;:    l     ̄ ̄ 
  ィ彡三ミヽ             \   ` ‐-、_;: r‐' ノ /   `~ ̄ ̄    \,.. -‐'  乂;:;:;:  ! 
 ィ彡'⌒ヾミヽ、__    _ _ . `ー-、;:;:;  Τ~ ー' ―---‐`ー--‐'' "~       `、;:;  l 
         ー―'´  ̄          ヽ  `、                       }  `、 
                     _, イ` ..:: `)                     Y ::,,,,,,. `ヽ. 
        /`l _          (^rュィ'´ ,.r― '                     ヽニ,へ ;;,, う 
     .,、.   l  |/ 〉                ̄                             `^¨ 
     ,l |  l  |レ' ,、   ,、          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
     ,! L.-ヾ=,'  l |   l |       |  R O C K ... | 
  ,.-'´  _, - '_´  | .! .   | .l       \______/ 
 (_,.- '´| L-'´ _)  l,i   | .! 
   ,.-'´  ,.-'"       i' l 
 {,.- '´| |         i' /. 
     、|,i         '-'´ 
 https://www.nicovideo.jp/watch/sm27318147 
  
  
 
 - 8100 :すじん ★:2020/06/18(木) 00:13:23 ID:sujin
 
  -  同志の心持穏やかじゃないタイミングですが 
 深夜なので投下 
 
 - 8101 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/06/18(木) 00:15:19 ID:???
 
  -  市販のグレードのボディアーマーは9パラやマグナムまでしか対応してませんから 
 それ以上のグレードWなら「理論上」は30.06弾でも防げる。という事になってる(流石に自分で試したことはないので伝聞調 
 
 - 8102 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 00:17:58 ID:gxVlqP5r0
 
  -  同志、精神的に負担を自分からかけちまうのは止めましょう。 
 余計に疲れてしまいます… 
 
 - 8103 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 00:19:35 ID:gxVlqP5r0
 
  -  ただその手のボディアーマー、セラミックプレートを入れることで弾丸を防ぐので、 
 10kg超えちゃうらしいですね…10式みたいな狭い車内じゃ、着脱も大変そうだ。 
 
 - 8104 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 00:21:43 ID:ainv8puQ0
 
  -  お労しや同志… 
 
 - 8105 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 00:22:40 ID:hrOTYs3w0
 
  -  てか、今の歩兵が必要量の装備等を担いで戦闘行動を行う邪魔にならん重さかつ、現行主力の小銃に採用される 
 口径5.56〜7.92mm弾をそれなり以上に防ぎつつ、かつ軽いボディーアーマー自体がまだ無いからなぁ…… 
 軽量化と防御力向上は、使う対象が小さくなるにつれ両立しなくなる要素なんだし 
 イラクやらアフガン行った※の兵士が、重いの嫌、暑いのイヤで、規定されてるボディーアーマーの 
 着用渋ったりや、防弾用プレート抜いて着て本当なら防げた弾に当たって死んだ、なんて話もしょっちゅうやし…… 
  
 
 - 8106 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 00:30:40 ID:uu9a7Jxh0
 
  -  けものフレンズ2は地獄説が本編だから……いやあれが本編ということにしておこう? ね? 
 
 - 8107 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 00:31:41 ID:eF5JDqcM0
 
  -  同志は煉獄に足を踏み入れたか 
 
 - 8108 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/18(木) 00:33:32 ID:hosirin334
 
  -  バルトの楽園で浄化しよう 
 
 - 8109 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 00:34:21 ID:N6CwXwJA0
 
  -  ドルフロ大型イベント開催前日に配信される生放送 
 毎回必ず銃器解説で出張ってくる同志カルロ・ゼンであった( 
 ttp://iup.2ch-library.com/i/i020707088015874811208.png 
 ttp://iup.2ch-library.com/i/i020707099015874911209.png 
 ttp://iup.2ch-library.com/i/i020707100115874011210.png 
 ttp://iup.2ch-library.com/i/i020707111115874111211.png 
 
 - 8110 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 00:35:26 ID:0tnRe4wn0
 
  -  1見て「たーのしー!」とかやってるところにアレぶち込まれたんや・・・ 
 あの辺のニコニコアンケートとか伝説やろ 
 奴等にとっては想定した通りの反応だったんだろうけどね・・÷ 
 
 - 8111 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 00:38:15 ID:X7jZJtOl0
 
  -  脚本代、ちゃんと支払われたのかな… 
 あの発言は衝撃的だったわ 
 
 - 8112 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 00:38:52 ID:WjgNJa070
 
  -  >>8110 
 いや想定外やろ。最中のツイッターとその後の騒動見る限り。 
  
 アレを『想定せず』創るのが、最高に最悪なんだよ…… 
 
 - 8113 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/06/18(木) 00:39:29 ID:???
 
  -  バルトの楽園はいい・・・(劇場で見てDVD発売日に買った 
  
 
 - 8114 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 00:41:27 ID:2GaRk85D0
 
  -  >>8064 
 つ漫画版けもフレ2 
 案の定こっちが原作扱いされてて草 
 
 - 8115 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 00:43:13 ID:hrOTYs3w0
 
  -  >バルトの楽園 
 うちの地元ン話か……。知り合いがエキストラ募集に応募して落ちたとかいってたのう 
 
 - 8116 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 00:47:21 ID:o2Z9lVIb0
 
  -  >>8112 
 いや「殴って泣かす」のが目的で、「殴った奴が殴り返してきた」ってのが想定外ではあったけど 
 「何処を殴ったら効くか」はしっかり見据えていて何も間違えていなかったよ 
 
 - 8117 :労働英雄 ★:2020/06/18(木) 00:49:26 ID:karimen
 
  -  さすがに「ファンの視聴できる環境で意図的に人気作を貶める続編を作ったらどうなるか」を予想できない人なんていない……と思いたい、のですが…… 
 
 - 8118 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/06/18(木) 00:49:29 ID:???
 
  -  自衛隊も現行の防弾チョッキ2型、イラク派遣前に急遽正式に採用(日本の官公庁では異例とも言える3カ月で)して、セラミックプレートを仕込めばグレードW相当の防弾力を与えた 
 基本的に警備の立哨・歩哨とLAVでパトロール移動だから、戦闘前提の米軍と違ってまだマシだった。ただ重かったのは確か(イラク派遣された一等陸曹から直接聞いた) 
 
 - 8119 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 00:50:10 ID:JSoMfyv+0
 
  -  オバロさんが描写したあれ「程度」の報いも無いよね。 
 けもフレ2に携わった連中。 
  
 あれで大損こいた人そんなに少ないのかよ。 
 
 - 8120 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 00:50:33 ID:t81jN0U40
 
  -  >>8008 
 対物ライフルは弾速が違いますし 
  
 というか、ハンドガンとライフルを比べるなよ 
 
 - 8121 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/06/18(木) 00:51:44 ID:???
 
  -  坂東俘虜収容所のロケセット跡地にいつか行こうと思っていたら、行く機会がなく(北東北から四国行きの直行便が無い・当時は新幹線も盛岡で止まっていた)、気が付いたら閉鎖されていたという・・・ 
 
 - 8122 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 00:56:55 ID:hrOTYs3w0
 
  -  >>8121 
 ああいうのはいつまでも残しておける物でないし、法律とか地権者の問題とか 
 一杯あるものなぁ……。 
  
 
 - 8123 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/06/18(木) 00:58:30 ID:???
 
  -  むしろ撮影終了後直ぐに取り壊さずに、観光目的とは言え暫く残してたこと自体がスゴイよ 
 
 - 8124 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 00:58:43 ID:gxVlqP5r0
 
  -  最近だと自衛隊の戦闘防弾チョッキ、3型や3型改もあるみたいですね。 
 防弾チョッキ、拳銃、小銃の更新が順調なのは良いことです。 
 後は安心して故障少なく使える機関銃と、所期の目標を達した装甲車の配備ですか… 
 
 - 8125 :携帯@胃薬 ★:2020/06/18(木) 01:00:39 ID:yansu
 
  -  もっと落書き板の作者さん増えて欲しいけどワイを脅かさないで欲しい(クズ) 
 職人さんは114514人増えても良い 
 
 - 8126 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/18(木) 01:03:36 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 読者です 
 
 - 8127 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/18(木) 01:04:51 ID:osumi
 
  -  脅威のきの字にもならない(形だけ)作者です(・ω・) 
 
 - 8128 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 01:06:02 ID:eGCZIkvf0
 
  -  ジョンウイックパラベラムで最近は防弾装備が進化してるんだ→そこで9mm拳銃弾使用のカスタムハンドガンをオススメ 
  
 からの銃撃戦での結果はポカーンであった<ハンドガンとライフル 
 
 - 8129 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 01:06:50 ID:WjgNJa070
 
  -  >>8116 
 アレ、むしろほとんど想定してなかったと思うよ、マジで。 
 「良い作品を作った」「その中で(少し)前作を貶めてやった」くらいの意識で、あれを作ったようにしか思えない。 
 あの盛り上げ下手さ加減と、それを外部から盛り上げようとしたツイートを見た限り。 
  
 一番の想定外は、「ケムリクサや前作と比較するまでもないクソ作品」だったこと。別に殴り返されてもいないし。 
 
 - 8130 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 01:13:19 ID:o2Z9lVIb0
 
  -  >>8129 
 「馬に生まれ変わって最強になりたい」ってのも 
 皆がゲラゲラ笑い、一部のカスが啼きそうなネタってのを意識して偽造したろ 
 良い作品であることと、前作なんてカスに群がってるファンを虐殺して遊ぶって事は両立し得る 
 
 - 8131 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 01:19:39 ID:WjgNJa070
 
  -  >>8130 
 あ、うん。言いたいことは一緒か。 
 前作を貶めるのが「どれくらい」意図してやったか、の部分が少し違うだけで。 
  
 俺からすると、「あの程度しか作れんのなら、貶めるのもそこまで意図できんやろ」と思ってたけど、まぁたしかに人貶すのだけ得意な奴もいるから、わからんわな…… 
 
 - 8132 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 01:21:24 ID:6JuyuFVQ0
 
  -  まああ作品を作るモチベーションを何処に置くかは創りての自由で 
 結局の所面白い作品にならなかったことが全ての悪よな 
 
 - 8133 :黒覆面 ★:2020/06/18(木) 01:26:05 ID:???
 
  -  >>8132 
 それな>面白くないのが全ての悪 
 創作において面白いは絶対正義だからなあ 
 差別とかの要素を入れるべきじゃないっていうのも、究極的には 
 『それを見てると視聴者が楽しくないから』 
 ってところに帰結するわけだし 
 
 - 8134 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 01:26:47 ID:c8ibvYz50
 
  -  「自分が面白いものを作ったから他のヤツらにもウケるはずだ」というナイーブな考えは捨てろ 
 なんだよなぁ・・・。 
 
 - 8135 :携帯@胃薬 ★:2020/06/18(木) 01:26:47 ID:yansu
 
  -  お願いします!エッチなお姉ちゃんアパート書いてください!何でもしますから! 
 
 - 8136 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 01:27:33 ID:2GaRk85D0
 
  -  約束された勝利のソシャゲかと思いきや、 
 ドン底からスタートを切らざるを得なかったセガは泣いていいし、怒っても良い。 
 
 - 8137 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 01:35:34 ID:Omc6popo0
 
  -  >>8135エッチなお姉ちゃんアパートって何ですか? 
 
 - 8138 :携帯@胃薬 ★:2020/06/18(木) 01:37:30 ID:yansu
 
  -  そらもうスケベでエッチなお姉ちゃんやお姉様が住んでるアパートで爛れた日々をみたいな 
 
 - 8139 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 02:06:03 ID:ainv8puQ0
 
  -  各部屋に住んでるのか複数人と同棲するのか、それが問題だ(アパートで爛れた日々 
 
 - 8140 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 02:07:30 ID:eF5JDqcM0
 
  -  同居人や管理人に逆レされたいんか 
 
 - 8141 :携帯@胃薬 ★:2020/06/18(木) 02:11:51 ID:yansu
 
  -  各部屋に住んでるんだけど、ご飯とか飲みの時は男の部屋に集まってみんなで喋ったり的なね 
 そこでね、童貞をカミングアウトしてからね、肉食系お姉ちゃん達から的な感じで 
 なお夜は逆転 
 
 - 8142 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 02:14:38 ID:ainv8puQ0
 
  -  くーねるまるたのアパートと面子で妄想してみたらいい感じだった 
 
 - 8143 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 02:23:43 ID:eGCZIkvf0
 
  -  アパートじゃないが人類ネコ科という理想郷が 
 
 - 8144 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 02:30:08 ID:c8ibvYz50
 
  -  >>8138 
 同志がそんな話投下してなかったっけ? 
 なおアパートの住人 
 
 - 8145 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 02:46:45 ID:gxVlqP5r0
 
  -  そういえば銃で海自の人から聞いた話を思い出しました。 
 9ミリ機関拳銃が配備された当時、幹部故に射撃する機会があったそうですが。 
 ストックがない上にあの発射速度なので、怖くて出来れば触りたくない。 
 整備が面倒でもきちんと撃てて当たる64式が有り難く思えた…だそうで。 
 
 - 8146 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 03:16:08 ID:fnN9qIE00
 
  -  銃好きカスタム好き環境音好きにはたまらなく面白いEFTが、チーターと運営のレイシズムに潰されることになって悲しい 
 
 - 8147 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 04:03:09 ID:gxVlqP5r0
 
  -  wotやWT同様、そのゲームもロシア製ですか…なんかなあ。 
 
 - 8148 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 04:22:01 ID:JSoMfyv+0
 
  -  >>8132-8134 
 マジで勘弁してくだだい。 
 クソザコナメクジ作者には心に刺さりまくって死にそう。 
 
 - 8149 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 06:00:28 ID:IWbEAvq80
 
  -  けもフレ1の脚本は本来別の人が居たねん 
 たつき監督に刺抜きと言う名の赤山盛りくらって脚本書くの放棄したねん 
 だからたつき監督が脚本書いても正規の依頼じゃないから脚本代は貰えないと思うな 
 そして脚本書くの放棄した人はけもフレ2からたつき監督を追い出すのに成功して(追い出しに関わったかどうかは知らぬ) 
 「復讐のときは来た!」とか言ってけもフレ2を…… 
 
 - 8150 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 06:26:02 ID:RZxnDerf0
 
  -  そら(作品を復讐心100%で作ったら)そうよ 
 念入りに前任者の評価点を塗りつぶすお隣スタイルがキレッキレでした 
 
 - 8151 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 06:41:18 ID:gxVlqP5r0
 
  -  まんま2199と2202やないけ…(白目 
 
 - 8152 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 06:46:16 ID:2LXZBIEj0
 
  -  けもフレ2の隠しもしない辛辣さとか刺々しさから 
 2こそが元々の方向性だったのでは、と放送途中の時点で考察していた人達もいましたものね 
  
 個人的には、本編より考察動画を見ていた方が楽しいコンテンツでした 
 
 - 8153 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 07:26:25 ID:QQTydKNt0
 
  -  >>8149 
 ウケたからいい物の、それはそれでどーなのかと思わんでもないな >赤山盛り 
 それ本来の作品の方向性からかなり捻じ曲げてるって事じゃん 
 
 - 8154 :土方 ★:2020/06/18(木) 07:28:29 ID:zuri
 
  -  >>8141 
 そこまで構想できてりゃ最早おぬしの作品だからお主が描いたらよいのではなかろうかとそボ訝 
 
 - 8155 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 07:30:34 ID:p3QEhWCN0
 
  -  >>8153 
 漫画編集「ボツで済ませないだけいいだろ」 
 
 - 8156 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 07:48:30 ID:WjgNJa070
 
  -  >>8153 
 見る限り、元の作品の方向性がボツなんだからしゃーないやん。 
  
 SEやってて顧客の元の要望が当てにならんのと一緒よ。 
 要望通りに作ったら、要望の部分で不満溜めるんだから。 
 
 - 8157 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 08:37:16 ID:RZxnDerf0
 
  -  >>8154 
 胃薬マンだからもう書き始めてるまであるんだよなあ 
 
 - 8158 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 08:52:58 ID:rnH9TFKV0
 
  -  胃薬さんがベースを作り、後は他の作者さんがガバガバ拡張するノリなんですね 
 卑しか 
 
 - 8159 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 08:53:54 ID:MQbAq3p90
 
  -  けもフレ2は地獄説動画をみるんだ 
 
 - 8160 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 08:58:17 ID:ngC1fHdIi
 
  -  >>8143 
 みず谷なおき亡くなられてから20年以上経ってるのね・・・ 
 
 - 8161 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 10:16:54 ID:/woi/h0k0
 
  -  >>8153 
 俺はけもフレ見てないから内容の是非についてはコメントを避けるけど 
 監督なら持って行きたい作品の方向性にそぐわない脚本は添削なり没なりする権利があると思うの 
 
 - 8162 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 10:42:25 ID:teXPLLKL0
 
  -  吉崎の第一話Vコンテをたつきが柔らかくしたってやつじゃないの? 
 シリーズ構成脚本の田沼さんはたつきと吉崎が99%やってて自分は打ち合わせに参加する程度で関わってないってコメントしてないっけ? 
 
 - 8163 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 10:44:41 ID:AoFQgnMj0
 
  -  何が凄いって、悪名高いイエイヌ回は放送前にプロデューサーが 
 「今回の話は本当にいい話です。皆さんにぜひ見て欲しい」 
 とイチオシしてた事なんだよな。 
 復讐心云々ではなく、2期のスタッフではそもそもろくな物は作れる筈がなかった証左である。 
 
 - 8164 :胃薬 ★:2020/06/18(木) 10:55:37 ID:yansu
 
  -  投下にごつ 
 
 - 8165 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 11:05:41 ID:n1ygJWWc0
 
  -  個人的には「へんたつ」のまぬけ空間のが癒やされるわ(寿司のガリやでー) 
 
 - 8166 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 11:10:57 ID:+sGZAfG70
 
  -  たつき監督を世に知らしめた、というだけでも初代の功績は高いよね 
 2は1秒たりとも観てないのでなにか言う権利を持ち合わせていないけど 
 
 - 8167 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 11:13:46 ID:AoFQgnMj0
 
  -  ポケモンスナップ新作ってマジか 
 
 - 8168 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 11:39:06 ID:WFwszvES0
 
  -  >>8149 
 赤ペン先生されたのは当初の脚本名義だった人じゃなくて吉崎観音だよ 
 脚本の人曰くたつきと吉崎の案をまとめるのがメインだったとか 
 そして放送後脚本もたつき名義になった 
 
 - 8169 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 11:58:03 ID:FjWd/d7j0
 
  -  ジョーさんとこのエクゾディア1ターンキルより更に上の0ターンキルってのが公式大会決勝で発生したとか 
 意味分からん 
 
 - 8170 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 12:07:14 ID:0tnRe4wn0
 
  -  相手がソリティアをミスってサレンダーで実質0ターンキル勝ちて去年だったか 
 しかも決勝でっていう 
  
 
 - 8171 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 12:15:00 ID:teXPLLKL0
 
  -  便所1ターンキルと窃盗カウンター好き 
 
 - 8172 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 12:18:29 ID:cGZoIaNZ0
 
  -  その手の話を聞くたびに、いったい何を遊ぶゲームなのかが理解できない・・・ 
 ルール上1ターンキル出来てしまうのだとしても、それはもうゲームとして破綻してるだけのような気がするんだが。 
 
 - 8173 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2020/06/18(木) 12:18:40 ID:muYIlsFg0
 
  -  タカリさんの所のはあれはつまりダークサイドがいなくなったアポコリプス状態か 
 
 - 8174 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 12:18:45 ID:xbkBmgooI
 
  -  やっぱシティとタワーでルーチンエラー起こしてるやんw 
 
 - 8175 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 12:22:25 ID:p3QEhWCN0
 
  -  ゴブリンの巣穴燻したり想定外の仕様で賢いと悦に入る層は少なくなかろう 
 
 - 8176 :携帯@すじん ★:2020/06/18(木) 12:24:30 ID:sujin
 
  -  >>8171 
 ハナク〇ワンキルが最強だから…… 
 
 - 8177 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 12:32:30 ID:rnH9TFKV0
 
  -  タカリさんと胃薬さんが達也を使っているから 
 あれうどん転生して生まれ変わるとかいうどうしようもない電波が 
 麺類とパン類は分かち合えないのだ 
 
 - 8178 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 12:44:23 ID:p3QEhWCN0
 
  -  やる夫の存在が知られてないのは、家族関係を探るだけでもヤバいレベルってことなのか 
 
 - 8179 :タカリ ★:2020/06/18(木) 12:47:19 ID:bakushi
 
  -  栄さんと樹大先生が結婚していることすら知られてないってどんだけーw 
 
 - 8180 :モノでナニカ ★:2020/06/18(木) 12:49:28 ID:nanika
 
  -  結婚式はホント身内中の身内や友人(ガチ)が集まれる人だけ 
 来れる人だけ来てひっそりとやってそうやな 
 
 - 8181 :胃薬 ★:2020/06/18(木) 12:51:58 ID:yansu
 
  -  知らない人は知らない 知っている人は知っている 深淵と同じだね! 
 
 - 8182 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 12:52:07 ID:q/p10pGt0
 
  -  >>8169 
 ゼロターンキルって言うたら先行とった対戦相手の自爆によるサレンダーだからね 
  
 今のソリティア環境とピンポイントで止める手札誘発の妖怪娘とかヴェラさんとかゴキとが噛み合った結果の悲劇というなんと言うかなやつ 
 
 - 8183 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 12:55:08 ID:q/p10pGt0
 
  -  >>8172 
 その結果、新規層取り込みのために遊戯王ラッシュデュエルが生まれた 
  
 ルールはシンプルで毎ターン手札が5枚になるまでドロー(最初のターンはワンドロー) 
 召喚制限とエクストラデッキの廃止にカード効果の簡略化って感じで 
 
 - 8184 :胃薬 ★:2020/06/18(木) 12:57:31 ID:yansu
 
  -  どんな有名人でも何十年経てば忘れ去られるからね、仕方ないね 
 おにゃんことかパイレーツとか 
 
 - 8185 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 12:57:36 ID:XH3NKQFt0
 
  -  >>8182 
 一応MTGだとプレイヤーライフ削りきる0ターンキルがあるぞw 
 
 - 8186 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 13:02:28 ID:q/p10pGt0
 
  -  >>8185 
 自分の一ターン目にキルしてるならワンキルじゃない? 
 本来はゼロキルって言葉自体が有り得ないものだし(ゼロターン目が存在しない) 
 
 - 8187 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 13:05:24 ID:zBBUp4Yj0
 
  -  >>8186 
 なんか相手の1ターン目で勝つってことらしいぞ 
 自分のターンが来てないので0ターン 
 
 - 8188 :土方 ★:2020/06/18(木) 13:05:51 ID:zuri
 
  -  >樹大先生 
 一瞬どこの誰?って思ったけど、あー樹先生のことかびっくりした……w 
 
 - 8189 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 13:12:24 ID:gh2O+U5j0
 
  -  >>8186 
 理論成功率3%とかだけど、最初のドローより前、先攻のアップキープ・ステップの間にライフ削りきるコンボがあるのよ 
 もちろん完璧に手札がそろえばやれるみたいな代物だけども 
 
 - 8190 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 13:19:16 ID:ngC1fHdIi
 
  -  なに⁉ 3%もあるのか 
 5万分の1の確率すら引いてこれる主人公なら余裕やな!(ファイヤージェイデッカー並感 
 
 - 8191 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 13:21:12 ID:gHFgInlF0
 
  -  GGG「色々言いたいけど、せめて百万分の1を十万分の一にする努力を重ねてから言おう」 
 
 - 8192 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 13:21:15 ID:n3KiBJdv0
 
  -  >>8105 
 8mmモーゼル(7.92mmm×57)は軍用実包としてはまだ残ってるけど、さすがにマイノリティでは? 
 7.62mmと間違えたとは思うけど。 
 
 - 8193 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 13:22:22 ID:q/p10pGt0
 
  -  >>8189 
 私が知るギャザはマナ管理ゲーなんだけどなぁ 
 マナのない相手一ターン目に相手のライフ削るって何さ? 
 
 - 8194 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 13:27:26 ID:z6qkZuVK0
 
  -  この希少の激しい本性よく表に出さなかったな 
 
 - 8195 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 13:33:31 ID:zBBUp4Yj0
 
  -  >>8193 
 MTG wikiの0ターンキルのページで解説されてるゾ 
 
 - 8196 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 13:34:59 ID:RlbXMhVH0
 
  -  いきなり変な世界来て追い詰められたらストレスで人格に影響出ても 
 仕方無い気もするが 
 
 - 8197 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 13:35:34 ID:hrOTYs3w0
 
  -  >>8192  
 昨今の戦争の主体な、不正規戦やゲリラ・民兵狩りなんかじゃ、相手側がそういう 
 型遅れ・古いモノだろうが、使えるならなんでもの性根で持ち出して来て、 
 鎮圧・対抗する(主に先進国の)側が、 
 そういうのまで一々対策や防御法考えてないから、思わぬ被害出したりする事も珍しかないからなぁ 
 中小の後進国とかじゃ、そういうマイナーな筈の代物が以外と出回ってたりするし、依然として作られたりもするもんで…… 
 
 - 8198 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 13:39:28 ID:Mu+KFzzK0
 
  -  >>8193 
 宝石の洞窟(後攻で開始時点で手札にあれば場に出た状態で開始できる特殊土地)とインスタントのマナブーストと 
 出してすぐ特殊効果出せるサーチクリーチャーとピッチスペル(マナ以外のコストで発動できるスペル)でぶん回して削りきるのよ 
 適切なカードが適切に来てないと使えないから理論成功率3%とかなわけで 
 
 - 8199 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 13:42:21 ID:RlbXMhVH0
 
  -  ヤンスの連続10よりは確立高そう(なお現実は) 
 
 - 8200 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 13:47:18 ID:emo96+DN0
 
  -  ジュンはあれか、図書館の愛の街のトマリーが街中を彷徨い歩いてるようなもんか? 
 
 - 8201 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 13:48:04 ID:n3KiBJdv0
 
  -  >>8197 
 フォークランド紛争時の、 
 アルゼンチン側がM2重機関銃にスコープ付けて狙撃するという番外戦術ですね。 
 歩兵の使う7.62mm狙撃銃の射程の外から掃射も込みで多大な被害という…。 
 
 - 8202 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/18(木) 13:50:12 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) Flashタソ・・・・  1つの時代が終わるなぁ 
  
 本当の本当にサヨウナラ。Flashが年内いっぱいで本当の本当に終了へ 
 ttps://www.gizmodo.jp/2020/06/rip-flash.html 
 
 - 8203 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 13:53:58 ID:RlbXMhVH0
 
  -  黒須ちゃんを自転車ではね飛ばした日々 
 
 - 8204 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 13:56:54 ID:+GY6kxCH0
 
  -  やる夫が新たに二つ子宮手に入れたのってつまりそういうことかぁ 
 
 - 8205 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 14:20:04 ID:nmPd0eD+0
 
  -  >>8202 プーさん頑張って攻略しないとね 
 
 - 8206 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 14:56:18 ID:gOBUVn2U0
 
  -  保存してあるFlashも見れなくなるのかな…? 
 
 - 8207 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 15:06:30 ID:gHFgInlF0
 
  -  >>8206 
 ネットにあるのが使えなくなるから 
 オフラインで保存してあるのをオフラインにプレイヤーで見るのは問題無いよ 
 
 - 8208 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 15:06:58 ID:RZxnDerf0
 
  -  色々作られたflash再生ソフトで見ることはできるとは思う 
 すべてのflashファイルをウイルスと判定してジェノサイドキメて来ない限りは 
 
 - 8209 :携帯@すじん ★:2020/06/18(木) 15:08:37 ID:sujin
 
  -  >>8198 
 そんな面倒な事しないでもこのデッキMoMAですって言ってじゃんけんすれば0Tキル達成だぞ。 
 
 - 8210 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 15:16:25 ID:gOBUVn2U0
 
  -  >>8207 
 ありがとう 
 動画サイトできる前はFlashで動画作る方結構いたのでそういうのが結構あるのよな… 
 
 - 8211 :モノでナニカ ★:2020/06/18(木) 15:23:15 ID:nanika
 
  -  紅白Flash… 
 
 - 8212 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 15:30:59 ID:n1ygJWWc0
 
  -  天和のある麻雀は破綻しているのだろうか(ちなゲーセン脱衣麻雀で天和は日常茶飯事) 
 
 - 8213 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 16:07:01 ID:+sGZAfG70
 
  -  >>8212 
 小学生のときスタートボタンしか押してないのにバニラシンドロームに100円取られた俺の悪口はやめろぉ!! 
 
 - 8214 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 16:09:20 ID:RsyEn45m0
 
  -  平地6000枚でプロツアー4-2 
 
 - 8215 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 16:13:12 ID:q/p10pGt0
 
  -  >>8212 
 脱衣麻雀は1000点のゴミ手で連チャンしないとクリア出来ない程度の難易度... 
 2000から7900でもヤバいけど満貫なんか上がったら詰む 
 
 - 8216 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 16:14:23 ID:c8ibvYz50
 
  -  >>8212 
 こっちが特にイカサマ系使用OKならまあ・・・なかんじ? 
 全くの素のみでそれならキレていい。 
 
 - 8217 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 16:17:25 ID:P1+HedUJ0
 
  -  天和あがれないとかやる気ないだけでしょ(兎並感 
 
 - 8218 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 16:29:34 ID:+sGZAfG70
 
  -  天和は細かすぎて伝わらないモノマネ選手権でやってた古賀シュウの高品格を思い出すなあ・・・・ 
 あれだいすき 
 
 - 8219 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 16:45:24 ID:QxC2TEJu0
 
  -  ttps://mobile.suntory.co.jp/softdrink/iyemon/tokucha/yuyutokucha/images/img_kv01_3_sp.png 
  
 なんかやたらスポーティな戸愚呂弟に吹いた 
 
 - 8220 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 16:53:15 ID:DSrXeARG0
 
  -  仲良くやれそうな上司だw 
 ttps://twitter.com/noovanst/status/1273195433498537984?s=19 
 
 - 8221 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 16:55:55 ID:0tnRe4wn0
 
  -  モナド3<神殺しは任せろー(ザクザク>チェーンソー 
 
 - 8222 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 16:58:18 ID:VZvi4Wkx0
 
  -  このような油断は絶対にボロが出るから禁物である 
  
 ttps://i.imgur.com/wJWBpxI.jpg 
 
 - 8223 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 17:04:29 ID:q/p10pGt0
 
  -  >>8219 
 まぁ妖怪になる前は爽やかな格闘家だったから...寧ろ兄の存在にジワジワくる 
 
 - 8224 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 17:07:52 ID:q1wVpbS30
 
  -  >>8222 
 なんというねじ込みたい尻 
 
 - 8225 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 17:13:06 ID:VZvi4Wkx0
 
  -  >>8224 
 よく見ると横に置いてあるのが酒なの草生える 
 
 - 8226 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 17:20:37 ID:rnH9TFKV0
 
  -  初めて漫画で見た天和は麻雀漫画ではなく 
 幕張の脱衣3人麻雀だった 
 
 - 8227 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 17:24:03 ID:IMvLdmJW0
 
  -  リアルで初めて天和見たのは隣の卓で打ってた友人のヤツww自分の卓で無くて良かったww 
 
 - 8228 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 17:31:16 ID:n3KiBJdv0
 
  -  >>8219 
 カテキンやトクホ成分はともかく、緑茶のカフェインは利尿作用があるから、 
 熱中症が絡むと厳しい気も。 
 
 - 8229 :豚死ね ★:2020/06/18(木) 17:32:54 ID:pork
 
  -  どうしてもチーズ料理が食べたいので嫁に予告なしでチーズフォンデュの用意をするワイ 
 多分怒られる 
 
 - 8230 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 17:34:11 ID:gHFgInlF0
 
  -  >>8219 
 平穏な暮らししたら割とこんな格好していそうなイメージあるわw 
 
 - 8231 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/18(木) 17:34:14 ID:hosirin334
 
  -  シェオゴラス「ガタッ」 
 
 - 8232 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/18(木) 17:34:58 ID:scotch
 
  -  チーズフォンデュ?ソーセージとシーフードを用意せねば 
  
 ってメインは豚死ねさんが奥さんに料理されてしまうん? 
 
 - 8233 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/18(木) 17:35:21 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 8234 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 17:36:39 ID:q1wVpbS30
 
  -  巨大ハンバーガーを作りパテの上からチーズソースをかけてナイフとフォークで食べたい 
 
 - 8235 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 17:37:05 ID:+sGZAfG70
 
  -  豚死ねさんがチーズまみれになるのか・・・ 
 
 - 8236 :豚死ね ★:2020/06/18(木) 17:39:13 ID:pork
 
  -  仮に俺がチーズまみれで待ってたら、粉チーズに転生するまでぶん殴られることになる 
 
 - 8237 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 17:43:25 ID:gHFgInlF0
 
  -  同志はシロティールに旅立っているのか 
 
 - 8238 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 17:46:01 ID:9S1iyJk10
 
  -  上官の命令じゃデモに不参加はできないんですよね 
 
 - 8239 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/18(木) 17:47:22 ID:scotch
 
  -  豚が夕飯を作ろうとしたら粉チーズに転生した件 
  
 うーん、内容が判らないラノベになるな 
 ってじゃ粉砕されるまでとか奥さんパワフルだな 
 きっと粉砕バットを持っているに違いない 
 
 - 8240 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/18(木) 17:49:46 ID:osumi
 
  -  光画部御用達(´・ω・`)>粉砕バット 
 
 - 8241 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 17:51:11 ID:JFc62DGF0
 
  -  死因 チーズ 
 
 - 8242 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/18(木) 17:51:23 ID:osumi
 
  -  因みに現実だと軍人or自衛官が軍/自衛隊に対するデモ隊に参加したらやべぇ事になります、 
 ガチの憲兵(調査隊)さん案件です(´・ω・`) 
 
 - 8243 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 17:51:58 ID:n3KiBJdv0
 
  -  ちなみにチーズを作る際にでる水分(乳清、ホエーともいう)を豚に飲ませると 
 肉の質は良くなります。 
 
 - 8244 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/18(木) 17:52:16 ID:scotch
 
  -  政治活動禁止だもんなぁ 
 
 - 8245 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 17:52:36 ID:JFc62DGF0
 
  -  百合セックスに竿役の乱入を禁止させるデモとかでもだろうか 
 
 - 8246 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 17:55:59 ID:xPkIfqsJ0
 
  -  味焼き卵ってなんじゃほ?と思ったが厚焼き卵のミスタイプか北海道の方言なのかどっちだろ 
 
 - 8247 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2020/06/18(木) 17:58:51 ID:quDR5ZI90
 
  -  AAの都合上全く悪びれてるように見えなくて草 
 
 - 8248 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 17:59:57 ID:n3KiBJdv0
 
  -  >>8246 
 味の前に塩とか味噌とか醤油とかつくのかも。 
 
 - 8249 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 18:09:14 ID:yY6bAuvm0
 
  -  >>8241わりと探せば有りそう……発酵中だったり保存中のチーズってでかくて重いからね。 
 
 - 8250 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/18(木) 18:09:16 ID:debuff
 
  -  身体張ってんなー 
 ttps://twitter.com/fujikyunow/status/1273143747946188800 
 
 - 8251 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 18:11:23 ID:p3QEhWCN0
 
  -  >>8241 
 ジョセフィーヌ今夜は勘弁してくれ 
 
 - 8252 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/18(木) 18:12:17 ID:debuff
 
  -  ちょっと検索してみたけどバターで窒息死させたってのが見つかったくらいかな 
 ttps://www.afpbb.com/articles/-/2784494 
 
 - 8253 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/18(木) 18:14:34 ID:debuff
 
  -  あと、乳製品のアレルギー持ちが背中にチーズ入れられてそっからアナフィラキシーショック起こして死亡ってのがあった 
 
 - 8254 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 18:20:28 ID:yY6bAuvm0
 
  -  皆さんに質問なんですが、スチームパンクの世界にファンタジー物質と水と空気で蒸気を発生させる内燃機関を出すのってスチームパンクの内に入りますかね? 
 
 - 8255 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/18(木) 18:20:55 ID:scotch
 
  -  ジェットコースターとか恐怖を感じた際に 
 大声出す人と声が出なくなる人は、意図的な物じゃなく 
 その人の性質に由来するものだと思うからかなり無茶な気もしなくはないな 
 
 - 8256 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 18:21:48 ID:IMvLdmJW0
 
  -  というかそれがスチームパンクの王道では? 
 
 - 8257 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/18(木) 18:22:17 ID:debuff
 
  -  普通に蒸気機関と魔法の世界とかあるしな 
 
 - 8258 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 18:23:55 ID:rnH9TFKV0
 
  -  近藤さん 
 SSR出たけど、その本命じゃないんだけど、凄く強いキャラ引いた時の何かを感じる 
 
 - 8259 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/18(木) 18:24:34 ID:osumi
 
  -  「軍の政策に対する反対運動」だと反乱でなくとも命令不服従とか色々厄介な部分が出てくるのは事実なんだよなぁ……。 
 226程ではないにせよ、何も知らない兵を実質的な命令で巻き込んでるってのも一面の事実だし。 
 
 - 8260 :ろぼ:2020/06/18(木) 18:25:40 ID:LaYjdBzw0
 
  -  槍王狙ってたら青王来た感じ? 
 
 - 8261 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/18(木) 18:26:12 ID:debuff
 
  -  ストライキウィッチーズ 
 
 - 8262 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 18:26:59 ID:+c+UTJ+ti
 
  -  >>8258 
 すごくわかる 
 嫁王狙いで孔明来たときはなんとも言語化できない気分だったわ 
 
 - 8263 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 18:27:15 ID:IMvLdmJW0
 
  -  兵卒からすりゃ下士官や下級将校の命令って絶対だもんなぁ。 
 
 - 8264 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 18:27:21 ID:pv0ajZWv0
 
  -  座布団一枚w 
 
 - 8265 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 18:30:40 ID:JFc62DGF0
 
  -  蒸気機関って外燃機関だったような 
 
 - 8266 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 18:36:24 ID:H/TOJybG0
 
  -  中にサラマンダーを入れた蒸気機関というのを何かで見た覚えが 
 
 - 8267 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 18:40:23 ID:xw1lFqhY0
 
  -  沖田さん土方さんとくっついたわけじゃないのか…無念(カプ厨の戯れ言) 
 
 - 8268 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 18:40:38 ID:DSrXeARG0
 
  -  >>8254 
 大概のスチームパンクがそうだぞ 
 史実以上に効率的な蒸気機関の為に、石油に関わる物が未発達なのが基本だし 
 
 - 8269 :胃薬 ★:2020/06/18(木) 18:44:51 ID:yansu
 
  -  沖田さんは土方さんと喧嘩仲間ってか背中預けるポジに近いんだよなぁ 
 お互いに命預けれる戦友ポジ 
 
 - 8270 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2020/06/18(木) 18:46:57 ID:quDR5ZI90
 
  -  まあ全くお咎めなしはねえ……外への印象はともかく内側が 
 
 - 8271 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 18:49:22 ID:Uw9kxfTc0
 
  -  >>8265 
 リアルの蒸気機関はそうだが  
 そこは作品の設定次第になるぞ 
 水を沸かす熱源の位置の問題でしか無いしな 
 
 - 8272 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 18:55:15 ID:ainv8puQ0
 
  -  >>8228 
 ちなみに緑茶やコーヒーは水出しだとカフェインの抽出が抑えられて水分補給には良いらしいってラジオでやってたな 
 
 - 8273 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 18:56:46 ID:VZvi4Wkx0
 
  -  ヒゲ叔父の事を心から尊敬してるイオクさんには本当の事は言えないよなあ。 
 「華奢で可憐な美少女に拳銃を突きつけて裸土下座を強要した」とか聞かされたら腹切りかねんし。 
 
 - 8274 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 18:58:20 ID:dtuTw4s3I
 
  -  >>8266 
 ログホラでそれやってた記憶。 
 
 - 8275 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 19:04:06 ID:vOhQxKkJ0
 
  -  >>8274ログホラか懐かしいな 
 
 - 8276 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 19:05:27 ID:bxuO/w/k0
 
  -  「一勝三十敗 恋なら勝ち」 
 ─畠山鎮(日本将棋連盟棋士、八段) 
 
 - 8277 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 19:16:35 ID:H/TOJybG0
 
  -  >>8274 
 ああそれだ! 
 
 - 8278 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 19:19:56 ID:q1wVpbS30
 
  -  したらば調子悪いな 
 
 - 8279 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 19:23:28 ID:F+hTAPwC0
 
  -  >>8273 
 ゴリラに対する風評被害を華奢で可憐な美少女と称するのはNG 
 
 - 8280 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 19:24:41 ID:X7jZJtOl0
 
  -  西住の影響力すげぇ…ww 
 
 - 8281 :胃薬 ★:2020/06/18(木) 19:26:48 ID:yansu
 
  -  なんでや銃弾目視で回避できる程度の美少女やろ!! 
 
 - 8282 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 19:36:16 ID:UOCFiJTS0
 
  -  >>8281 
 京極さんレベルで可憐はねえかなって 
 
 - 8283 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 19:39:04 ID:o250rgfW0
 
  -  >>8281 
 美少女というのは認めますが、『銃弾目視で回避する』のは程度とは言わないと思う・・・ 
 
 - 8284 :モノでナニカ ★:2020/06/18(木) 19:42:08 ID:nanika
 
  -  したらばF5アタックでも食らってるの? 503で繋がらん 
 
 - 8285 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 19:43:54 ID:q1wVpbS30
 
  -  したらばが死ぬのは何時もの事… 
 
 - 8286 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 19:46:25 ID:GW/BanP50
 
  -  >>8256>>8268ありがとう、スチームパンクで内燃機関を出しても良いか悩んでたから助かりました。 
  
 
 - 8287 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 19:46:33 ID:X7jZJtOl0
 
  -  ファッ、無血じゃない…だと… 
 
 - 8288 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/18(木) 19:50:17 ID:debuff
 
  -  問題ないねん 
 
 - 8289 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/18(木) 20:05:09 ID:hosirin334
 
  -  よし 
 
 - 8290 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/18(木) 20:05:55 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`) 
 
 - 8291 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 20:07:42 ID:xbkBmgoo0
 
  -  よし! じゃないです同志… 
 
 - 8292 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 20:08:41 ID:FrT6LKZai
 
  -  よしじゃないが 
 
 - 8293 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 20:17:28 ID:1CiRGrLN0
 
  -  女王メイヴはチーズが頭に当たって死んだと聞く 
 
 - 8294 :土方 ★:2020/06/18(木) 20:18:32 ID:zuri
 
  -  バッチちゃんカワイイからね、仕方ない 
 
 - 8295 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 20:20:25 ID:RQ6hIFr20
 
  -  原作お茶子ってさ、もしかして手っ取り早く個性使用許可証もらって実家周りの伝手やらなんやら使って0グラムロケット作って 
 宇宙旅行会社設立した方が万倍早く儲け出せたんじゃないかなって 
 下手すりゃペットボトルロケットをエンジンにしても宇宙までいけるべ? 
 
 - 8296 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 20:20:30 ID:VZvi4Wkx0
 
  -  >>8293 
 ぶつけられたの、こういうチーズらしいからね。そりゃ死ぬわw 
  
 ttps://i.imgur.com/tv3z2Hc.jpg 
 
 - 8297 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/18(木) 20:20:39 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 断罪!! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EatMf3nUYAA4mAd?format=jpg 
 
 - 8298 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 20:21:32 ID:xw1lFqhY0
 
  -  同志がアズレンキャラ使ってるの始めてみた気がするけど前にも使ってたっけ 
 
 - 8299 :手抜き〇 ★:2020/06/18(木) 20:29:01 ID:tenuki
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1592479342/ 
 新スレ建てました、よろしくお願いします、ねこでした 
 
 - 8300 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 20:42:12 ID:jX2hGEJn0
 
  -  え、警官からテーザー銃奪って逃げた黒人を射殺した警官死刑になりそうなの? 
 
 - 8301 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 20:49:27 ID:eGCZIkvf0
 
  -  >個人的に使った分〜 
 詐欺に当たるんじゃないかなって 
 
 - 8302 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/18(木) 20:50:55 ID:osumi
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1590501951/2213 
 「軍人が」やっちゃアウトなんだよなぁ……、ガチで。 
 正規雇用の士官下士官のみならず、期間雇用の兵であってもアウトな行為。 
 
 - 8303 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 20:55:03 ID:0HrsrSkJ0
 
  -  >>8297これはひどいwww 
 
 - 8304 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 20:55:49 ID:gHFgInlF0
 
  -  やったら反逆ですからねえ立派な 
 >デモ、スト 
 
 - 8305 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 21:00:39 ID:HAB0k4ul0
 
  -  日本人の感覚だけど、こういう時の黒人差別問題の黒人側って『俺たちは差別されているから尊重されて当然!』って意識が見え隠れしてて、白人が逆に差別されていないか?って思うの…… 
 いや、白人側もそんなに正しい訳じゃないけどね。 
 
 - 8306 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 21:03:24 ID:b1hx51Ln0
 
  -  >>8202 
 おかげさまで、やってたブラゲも終了のお知らせ出てましたわ。 
 HTML5とかに移植するかと期待してたけど、そこまでやらないようで…… 
 
 - 8307 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 21:06:23 ID:YTF2zxSo0
 
  -  >>8305 黒人からしたら日系は目が細くてこっちを騙してくる顔にしか見えないだとさ(デモ在住の日本人等) 
 殴ってからそう言って謝らないってさ  
 
 - 8308 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 21:06:27 ID:xw1lFqhY0
 
  -  どどんとふが終了するのが個人的にきつい 
 色々ツール出てきたけどやっぱりどどんとふが一番環境にあってるんで… 
 
 - 8309 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 21:11:05 ID:o250rgfW0
 
  -  >>8301 
 そっか〜詐欺になっちゃうか・・・(髭相手だから良いかと思ってた・・・練習用とか言って) 
 
 - 8310 :英国紳士 ★:2020/06/18(木) 21:14:47 ID:hentaigentleman
 
  -  前作ヒロインがぼろくそに言われてる!!! 
 
 - 8311 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 21:15:01 ID:gmeufepa0
 
  -  差別を訴えるのはわかるけど関係ない人まで巻き込むのは違うよね 
 ってなる 
 
 - 8312 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 21:16:26 ID:S840o9QZ0
 
  -  被害者=正しいというのはどこから来た間違いなのだろう 
 
 - 8313 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 21:16:31 ID:ACb/mdlG0
 
  -  いや、ゲロインはダメでしょ 
 
 - 8314 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 21:17:19 ID:HAB0k4ul0
 
  -  日本の司法は被害者=見世物ですよ?(待 
 
 - 8315 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 21:17:24 ID:Rs7qAidH0
 
  -  >>8300 
 死刑制度反対派の意見を聞きたいな 
 
 - 8316 :スキマ産業 ★:2020/06/18(木) 21:20:38 ID:spam
 
  -  ふらっしゅかんぜんしゅうりょう。ぷにきどうなったんやっけ 
 
 - 8317 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 21:21:03 ID:VZvi4Wkx0
 
  -  アスナさん今のところ 
 面白い顔するか悪巧みするか酸っぱい臭いを漂わせてるかしかしてないから・・・w 
 
 - 8318 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 21:21:17 ID:n3KiBJdv0
 
  -  演技NGがない女優って、メインヒロインになれないんだよ…。 
 仕事には困らんけどねw 
 露出で売りたい女性声優なんて喘ぎ声NG、スラングNG、下ネタNGなんてわりと見かけるしねえw 
 その一方で源氏名使ってエロゲ仕事してるとかも珍しくないしw 
 
 - 8319 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 21:22:12 ID:b1hx51Ln0
 
  -  あら、ペッパーフードサービス、「ペッパーランチ」売却かぁ。 
 「いきなりステーキ」のほうを売った方がいいんじゃなかろうか… 
 
 - 8320 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 21:22:58 ID:eGCZIkvf0
 
  -  買い手つかないんじゃないかなってw<いきなり 
 
 - 8321 :スキマ産業 ★:2020/06/18(木) 21:23:55 ID:spam
 
  -  いっときのファンの「悪役NG」があった奈々様とかすごいよなあ 
  
 
 - 8322 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 21:26:29 ID:ZW6YstmH0
 
  -  ペッパーランチは売却先の事業として生き残ってペッパーフードは潰れる未来が見える 
 
 - 8323 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 21:30:39 ID:6j+pT11n0
 
  -  やる夫さんには一夏という恋人がいるんだぞ 
 
 - 8324 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 21:31:19 ID:RZxnDerf0
 
  -  メンションに事件がくっついてる社名はまあ売っぱらうよなあって 
 
 - 8325 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 21:33:04 ID:0HrsrSkJ0
 
  -  >>8308どどんとふはAIRがあるじゃん。 
 
 - 8326 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 21:42:25 ID:WjgNJa070
 
  -  >>8308 
 使ったこと無いから知らんけど、今公式見てきたら「入室する(HTML5 テスト版)」ってのがあるから、Flashダメになっても大丈夫でないの? 
 
 - 8327 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 21:45:40 ID:xbkBmgoo0
 
  -  したらば回復したっぽい 
 
 - 8328 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 22:00:47 ID:ACb/mdlG0
 
  -  昔、ヒサヤ大黒堂の広告の痔の呪(まじな)いをノロいと読んで????ってなったなあ 
 
 - 8329 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 22:01:23 ID:DSrXeARG0
 
  -  ニュージーランド北方沖にてM7.5 
 明日は津波に注意かな 
 
 - 8330 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 22:02:45 ID:5OaYJoa80
 
  -  クリスマスはダイハードかホームアローンじゃないのか 
 
 - 8331 :スキマ産業 ★:2020/06/18(木) 22:03:57 ID:spam
 
  -  >>8330 
 ???「いいかいアル。よくきいてくれ」 
 
 - 8332 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 22:05:20 ID:b1hx51Ln0
 
  -  うちはクリスマスには天地無用!のクリスマスCDを掛けることにしてるなぁ… 
 
 - 8333 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 22:25:30 ID:0HrsrSkJ0
 
  -  自分は何故かガンダムwのエンドレスワルツが見たくなる。 
 
 - 8334 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 22:34:03 ID:hrOTYs3w0
 
  -  12/24と12/31は、エスコン世界だといやに大規模なミッションやイベントが入る模様……。 
  
  
 
 - 8335 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/18(木) 22:51:44 ID:scotch
 
  -  丸源、魅力屋、来来亭、何所が一番美味しいか? (個人的には丸源) 
 
 - 8336 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/18(木) 22:55:12 ID:hosirin334
 
  -  丸源以外聞いた事ない 
 
 - 8337 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 22:55:29 ID:eGCZIkvf0
 
  -  そんなかだと丸源ですな 
 
 - 8338 :狩人 ★:2020/06/18(木) 22:56:46 ID:???
 
  -  何故か知らんがクリスマスにはマクロスプラスが見たくなる 
 
 - 8339 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/18(木) 22:58:27 ID:scotch
 
  -  魅力屋はそっちにもあるんですけどねぇ 
 ttps://www.kairikiya.co.jp/ 
 来来亭は無かった・・・・ 
 ttps://www.rairaitei.co.jp/ 
 
 - 8340 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 22:58:56 ID:IMvLdmJW0
 
  -  魅力屋、おいいしいよね! 
 
 - 8341 :難民 ★:2020/06/18(木) 22:58:59 ID:nanmin
 
  -  来来亭が一番好きです。 
 濃い味なのにすごく食べやすくてスープも麺も具もスルスル胃に入る 
 
 - 8342 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 22:59:49 ID:TQuHoOB10
 
  -  来来亭のこってりラーメン 
 
 - 8343 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 22:59:54 ID:RgoNIrjl0
 
  -  近辺に丸源しかないんだけど 
 
 - 8344 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 23:01:18 ID:xw1lFqhY0
 
  -  来来亭しかいったことない 
 ちなみに結構美味しいと思う、具体的には天一より 
 
 - 8345 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 23:01:44 ID:zR0dgYMC0
 
  -  近所に来来亭があったけどもコロナの影響で潰れてしまったんだ。割と好きだっただけに悲しい 
 
 - 8346 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 23:02:46 ID:xw1lFqhY0
 
  -  うちの近所はコロナ対策はしながらちゃんと営業してるなぁ 
 旨辛ラーメンがなかなか美味しい 
 
 - 8347 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/18(木) 23:04:10 ID:scotch
 
  -  共通点は醤油ラーメンのチェーンって所 
 だからこそ比較出来るし好みが別れる 
 
 - 8348 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 23:06:10 ID:c8ibvYz50
 
  -  丸源は鉄板チャーハンがウマイのでついつい注文する 
 
 - 8349 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 23:06:46 ID:TQuHoOB10
 
  -  来来亭で餃子につける味噌ダレがあるのはやっぱ愛知県だからなんだろうなあ(他の県のお店に行ったことない) 
 
 - 8350 :豚死ね ★:2020/06/18(木) 23:07:52 ID:pork
 
  -  そんなかなら丸源すかね 
 
 - 8351 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 23:08:51 ID:IMvLdmJW0
 
  -  餃子に味噌ダレは神戸もそうやで。 
 
 - 8352 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/18(木) 23:12:24 ID:scotch
 
  -  丸源:愛知 来来亭:滋賀 魅力屋:京都 
 
 - 8353 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 23:13:08 ID:XawOqThi0
 
  -  大阪の来々も味噌ダレ普通においてある 
 
 - 8354 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/18(木) 23:17:34 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1821.html 
  
 投下してしまった責任もあるので一般公開の刑 
 
 - 8355 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 23:19:46 ID:xw1lFqhY0
 
  -  天下一品って醤油ラーメンチェーンじゃなかったっけ 
 
 - 8356 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/18(木) 23:21:37 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 8357 :胃薬 ★:2020/06/18(木) 23:21:48 ID:yansu
 
  -  同志乙ですー 
 
 - 8358 :もぐら@デイリー ★:2020/06/18(木) 23:22:37 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です! 
 
 - 8359 :カエル:2020/06/18(木) 23:22:57 ID:NKbRioBE0
 
  -  うp乙です 
 
 - 8360 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 23:23:13 ID:l2B3dds20
 
  -  同志乙です 
 
 - 8361 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 23:23:34 ID:xbkBmgoo0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 8362 :狩人 ★:2020/06/18(木) 23:24:02 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 8363 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 23:24:09 ID:gxVlqP5r0
 
  -  同志乙です。 
 なんか本スレが何度ログを削除、再取得しても真っ赤に… 
 
 - 8364 :難民 ★:2020/06/18(木) 23:24:33 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8365 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/18(木) 23:24:58 ID:scotch
 
  -  天下一品は醤油だけどメインのこってりは個性が強すぎて独自のジャンルになってるからなあ 
 あっさりなら確かに普通の醤油ラーメンって言えるけど 
 
 - 8366 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 23:25:06 ID:hrOTYs3w0
 
  -  地方民なんで、その中だと来来亭しかやってないです 
  
 うp乙ですー。同志の闇が見える……。 
 
 - 8367 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 23:25:23 ID:0tnRe4wn0
 
  -  乙い 
  
 超空強襲波が復刻か 
 前回は手加減の意味を知るRPG型横シューだったが 
 流石に難易度下がりそうなコメント付けられてるなw 
 
 - 8368 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/18(木) 23:26:29 ID:scotch
 
  -  >>8363 
 これで治っただろ 
 最後の書き込みが削除されるとエラーになる場合がある 
 
 - 8369 :タカリ ★:2020/06/18(木) 23:27:13 ID:bakushi
 
  -  同志うp乙です 
 これは一般公開の方が被害者が増えるのでは・・・ 
 
 - 8370 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 23:27:22 ID:/b/RvxAe0
 
  -  同志乙です 
  
 丸源は熟成醤油を売りにしてるのにメニューが醤油味を上書きするような味の濃いタレやトッピングばかりでな…… 
 普通の醤油ラーメンを味わってる人あんまり見かけない 
 あ、鉄板チャーハンは大好きです 
 
 - 8371 :バーニィ ★:2020/06/18(木) 23:28:44 ID:???
 
  -  同志うp乙です 
 流石にそのまま続きを書くのは無理だったので設定を変えました、はい 
 
 - 8372 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 23:34:52 ID:gxVlqP5r0
 
  -  >>8368 
 ああ、有難うございます。 
 いや突然だったのでびっくりしまして… 
 
 - 8373 :ハ:2020/06/18(木) 23:41:33 ID:2nlX9Lso0
 
  -  >>8348 
 僕も丸源に一票(´・ω・`)鉄板チャーハン旨いよね 
 
 - 8374 :ハ:2020/06/18(木) 23:49:00 ID:2nlX9Lso0
 
  -  俺使い捨てされたんか(´・ω・`)よし 
 
 - 8375 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 23:50:01 ID:xw1lFqhY0
 
  -  でもバッチママとねっとり生活よ? 
 
 - 8376 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 23:51:43 ID:xbkBmgoo0
 
  -  切り捨てられた腕は左腕とツッコむのは女々か? 
 
 - 8377 :携帯@胃薬 ★:2020/06/18(木) 23:54:29 ID:yansu
 
  -  AAの都合にごつ 
 
 - 8378 :名無しの読者さん:2020/06/18(木) 23:56:58 ID:gxVlqP5r0
 
  -  同志のところ、仮に男性人材の不足は解決できても… 
 ここまで下士官兵と将校集団で、致命的な亀裂が発生したら、 
 軍隊として機能できるんかなあ。 
 
 - 8379 :狩人 ★:2020/06/19(金) 00:21:24 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1574410233/4255 
 これが同志への支援になるかどうかは解らないが、作ってしまった物は出しおけば誰かが拾ってくれる事もあるとムアイクは聞いた 
  
 
 - 8380 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 00:21:34 ID:kgBNiCwM0
 
  -  これで「自分の体の維持コスト」まで気付けるかニーサン 
 
 - 8381 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/19(金) 00:23:43 ID:hosirin334
 
  -  >>8379 
 ムアイクは狩人に乙を贈る 
 
 - 8382 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 00:28:23 ID:pGbgsd7m0
 
  -  なんかスパコーンみたいな事になりつつあるぞニーサン 
 
 - 8383 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 00:33:04 ID:d5PtSSY90
 
  -  ニーさんが、シークレットフットに気が付くのかドキドキしたぞ。 
 
 - 8384 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 00:34:42 ID:PI4hvlWA0
 
  -  ハガレン組は「メンバーに爆弾抱えてるやつがいない」「相互に気付いて補正し合える関係」なのがでかい 
 デグ君みたいにテンパってる子いないし、なんだかんだで互いの忠告素直に聞いたり過ち率直に認めたりできてるからな 
 
 - 8385 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 00:38:53 ID:9JUy92Js0
 
  -  豆ニーサン、原作だと脚もよね 
 
 - 8386 :すじん ★:2020/06/19(金) 00:39:11 ID:sujin
 
  -  深夜なのでPW冒険者投下 
 
 - 8387 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 00:39:31 ID:yYOnOyoN0
 
  -  丸源も、魅力屋も、来来亭も我が茨城北部には無い・・・都会が羨ましい 
 なのでラーショか坂内を食おう 
 
 - 8388 :携帯@胃薬 ★:2020/06/19(金) 00:56:13 ID:yansu
 
  -  ウマ娘漫画チラッと見たらオグリキャップ可愛くてハマりそう 
 
 - 8389 :すじん ★:2020/06/19(金) 01:00:40 ID:sujin
 
  -  投下画終わったので良い子はさっさと寝りゅ 
 
 - 8390 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/06/19(金) 01:10:03 ID:???
 
  -  しまった、CS放送の「孤〇のグルメ」の焼き鳥がめっち美味そう・・・ 
 揚げたてのチキン南蛮とか焼きたての地鶏モモ串とかこの時間に見るもんじゃない・・・ 
 
 - 8391 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/19(金) 01:26:59 ID:scotch
 
  -  >>8390 
 ttp://fukuoka-bocco.com/wp-content/uploads/2016/12/tibiko-food3-600x447.jpg 
 ttp://fukuoka-bocco.com/wp-content/uploads/2016/12/tibiko-food5-600x447.jpg 
 ttps://i.pinimg.com/474x/6b/fc/c4/6bfcc4e15ae4c9870fa73c3b6258b516.jpg 
 ttps://www.tsukadanojo.jp/wp/wp-content/uploads/2019/04/sub3.jpg 
 ttps://yy5zymc9.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2019/02/pixta_30595542_M.jpg 
 
 - 8392 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 01:29:14 ID:YNN0ipTB0
 
  -  >>8391 
 1本目の脂吸ったたまねぎ美味そう・・・ 
 
 - 8393 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 01:29:21 ID:PI4hvlWA0
 
  -  茨城県はそういう東京の食い物系チェーンがほとんど来ないんだよな…… 
 
 - 8394 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 01:31:00 ID:YNN0ipTB0
 
  -  鳥貴族地元に出来てくれないかなあ 
 あそこのポテトとキャベツ好きなんだ・・・ 
 
 - 8395 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/06/19(金) 01:40:45 ID:tora
 
  -  >8388 
  
 アニメも良いぞな。 
 トウカイテイオー(CV:MACHICO)オススメ 
 キャラソン『恋はダービー』がとても良いのだ 
 
 - 8396 :携帯@胃薬 ★:2020/06/19(金) 01:48:19 ID:yansu
 
  -  >>8395 
 キャラデザ可愛いしMachicoさんやしボクっ子だしトキメキ覚えた 
 
 - 8397 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 02:00:03 ID:uPBAftIS0
 
  -  茨城は地のもので美味そうなのいっぱいあるやん 
 
 - 8398 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/06/19(金) 02:01:07 ID:???
 
  -  グワーメシテログワー 
  
 鳥貴族・・・東北の片田舎にそんなハイカラ()なチェーン店は無い 
 あるのはキチガイ染みた出店ペースで出来たいきなりステーキ位ですわ 
 
 - 8399 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 02:14:17 ID:95TWIU7a0
 
  -  コンビニ、コンビニダッシュする・・・脂っこいラーメン喰う・・・ 
 
 - 8400 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/06/19(金) 02:18:36 ID:???
 
  -  この時間帯にコッテリ系のラーメンをライスにのせて食べる食べる背徳・・・! 
  
 
 - 8401 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 02:18:52 ID:AmjxRO/q0
 
  -  ttps://twitter.com/takasemuh/status/1273281411873517568 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org654234.jpg 
  
 ふぅ・・・香取先生って良いよね 
 
 - 8402 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 02:20:03 ID:95TWIU7a0
 
  -  ヨダレスビッ 
 
 - 8403 :ろぼ:2020/06/19(金) 07:52:20 ID:V1/xJ5N+0
 
  -  えらい漫画見つけた 
  
 「いじめるアイツが悪いのか、いじめられた僕が悪いのか?」 
  
 ざまぁか胸くそか判断がわかれるな 
 
 - 8404 :土方 ★:2020/06/19(金) 08:12:18 ID:zuri
 
  -  >>8388 
 アニメだと大食いしかイメージなかったオグリキャップが転入前にあんなドラマあろうとは思わなんだ(アニメ視聴勢) 
 
 - 8405 :スキマ産業 ★:2020/06/19(金) 08:43:36 ID:spam
 
  -  オグリの母ホワイトナルビーさんは 
 「産んだ子全部勝ち上がる」とかいうレジェンドです 
 「未出走」がいないとかいうんでもバケモノなのに。 
  
 地方時代に安藤勝己がのってたの知らん人はちょいちょいいる 
 
 - 8406 :スキマ産業 ★:2020/06/19(金) 08:47:38 ID:spam
 
  -  沈黙の日曜日はアニメ勢に実際の画像見てもらいたい 
 「完全再現」だから。 
 
 - 8407 :胃薬 ★:2020/06/19(金) 10:08:22 ID:yansu
 
  -  人が居なくても投下 
 
 - 8408 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 10:08:37 ID:VJq5dTsE0
 
  -  マチカネタゾ! 
 
 - 8409 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 10:11:59 ID:NVf1FHF90
 
  -  居るんだ 
 
 - 8410 : ◆mg.gia4Pks :2020/06/19(金) 10:28:23 ID:aaRNbTBp0
 
  -  職場から近い日高屋のお隣に飲食店できたらしいので見てきたら餃子の王将・・・だと・・・ 
 蕎麦屋とか期待してたのにー!! 
 
 - 8411 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 10:35:06 ID:jyeFpb+x0
 
  -  似たような店作ってどうすんだよw 
 
 - 8412 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 10:36:22 ID:Tqekc16+0
 
  -  俺んちの近くの駅も日高屋と王将が近接戦で殴り合いやっとるわw 
 
 - 8413 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 10:49:41 ID:NRi777RA0
 
  -  日高屋のコバンザメ戦法にさらにコバンザメしてきたのか 
 
 - 8414 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 11:02:19 ID:RqpCfHbz0
 
  -  同系統で出店するより別ジャンルで別の層取り込んだほうが利益出て共存できそうなんじゃがなぁ 
 
 - 8415 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 11:05:39 ID:ZXnJXREX0
 
  -  日高屋と幸楽苑が1件挟んで並んでるとかフツーフツー 
 ステーキのどんとでんとけんが同町同番地に密集してるのもフツー 
 (尚一番流行ってるのは少し離れた肉の万世という地獄) 
 
 - 8416 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 11:07:37 ID:H9tFDv9k0
 
  -  うちの近所は最近だと唐揚げのチェーン店が新規に出店したり、ラーメンチェーン店やコンビニの跡地に出来たりしてるな。 
 食べ放題のキムチやらイカの塩辛があったりする所。 
 
 - 8417 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 11:07:43 ID:M0I+iZbX0
 
  -  うちの近所、5キロくらいの範囲にステーキガストと伝説のステーキとステーキマンといきなりステーキが集中してるところがあるなー。 
 十中八九、いきなりステーキが脱落するだろうと思ってるけどw 
 
 - 8418 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 11:11:28 ID:O29u0cd/0
 
  -  >>8390 
 中野のお店なら実際食べに行ったけど美味しかったですよ 
 さくっと食べてさくっと出られる感じなのもまた良しでした 
 
 - 8419 : ◆mg.gia4Pks :2020/06/19(金) 11:23:11 ID:aaRNbTBp0
 
  -  >>8411 
 なお近所には餃子の王将じゃない「王将」という中華定食屋あります。(30年くらい経営してる) 
 餃子はこっちの方が美味しくて好きなので地元民からしたら喧嘩売ってるとしか思えない所業なんだよなぁ(´・ω・`) 
 
 - 8420 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 12:09:09 ID:knmyP/Hj0
 
  -  しかしいきなりステーキは素人から見ても、ああ、あかんわこれ、という事ばかり何故やったのか。 
 ステーキ焼ける人間足りないのに店増やしてもしゃあないだろうに。 
 
 - 8421 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 12:11:20 ID:ELmcAEJli
 
  -  洋服の◯山「なに、は◯やまが出店する? じゃあその向かい側にウチも店出すわ」 ※入れ替えても可 
  
 普通やな! 
 
 - 8422 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 12:13:00 ID:PI4hvlWA0
 
  -  社長は大風呂敷広げて融資引っ張るのが仕事みたいなもんだからなあ 
 拡大し続けないとこける、という面とそれはそれとしてワンマンで他人の諫言嫌がる面、両方あったんだろうな 
 
 - 8423 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 12:14:26 ID:jyeFpb+x0
 
  -  もっと食いに来てくれないと店が無くなっちゃうぞって直筆怪文書張り出したりとかしてたなあ 
 
 - 8424 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 12:17:02 ID:O29u0cd/0
 
  -  「安いぜ!」的な謳い文句だったけど、実際別に安くねえしなあ 
 残当案件じゃないかしら 
 
 - 8425 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 12:17:37 ID:iY8zIVd+0
 
  -  アメリカ進出はやっぱり悪手だったよね… 
 
 - 8426 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 12:20:39 ID:jyeFpb+x0
 
  -  いきなりじゃなくてすた丼屋が進出したほうがウケそう 
 
 - 8427 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 12:21:03 ID:knmyP/Hj0
 
  -  うちの方のイオンのフードコートにあるペッパーランチは土日祝祭日は普通に盛況ですけどねえ。 
  
 
 - 8428 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 12:22:41 ID:M0I+iZbX0
 
  -  値段がネックなのよねぇ<いきなりステーキ 
 正直、現状としてはペッパーランチのほうが嬉しいくらいでw 
  
 >>8425 
 元々は立ち食い形式で回転率を上げる&回転早いから狭い店舗でも回せる、っていう 
 運営スタイルをあっさり転換したのが、最大の悪手だと思っている。 
 
 - 8429 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 12:23:43 ID:PI4hvlWA0
 
  -  わざわざ昼飯に1000円以上払うか、って言ったらなあ 
 それだったら高いステーキ夕食に買うなり行くなりする 
 
 - 8430 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 12:26:55 ID:knmyP/Hj0
 
  -  自分の場合、いきなりステーキであそこまで金を出さにゃいかんのなら、もっと出してアウトバックステーキで他のメニューも含めて堪能してやるわ!と思うのですよねえ。 
 
 - 8431 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2020/06/19(金) 12:28:00 ID:+OlFMKlM0
 
  -  ステーキ立ち食いで食おうって発想がまずわかん 
 BBQピットボーイズのオッサン達がサムアップしながら肉齧ってんならともかく 
 
 - 8432 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 12:31:45 ID:M0I+iZbX0
 
  -  >>8431 
 なので、あちこちで取り上げられて業界の風雲児扱いされたわけで<発想がまずわかん 
  
 昼飯限定だったらそれでも良かったんだけどねえ。 
 夕飯に疲れた体でメシ食おうとして、ちょっとお高い系だったら、そりゃ座りたいわなw 
 
 - 8433 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 12:35:04 ID:iY8zIVd+0
 
  -  アメリカのドラマや映画にでてくる煉瓦ブロックみたいな分厚い赤身ステーキを食いきれるかどうかは別にして一度は食ってみたい 
 
 - 8434 :豚死ね ★:2020/06/19(金) 12:41:04 ID:pork
 
  -  赤身の塊肉ステーキとか割と1kg余裕よ 
 
 - 8435 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 12:42:54 ID:PI4hvlWA0
 
  -  真似はしやすいアイデアだから、後発に追い付かれそうになって焦ったのかなあ 
 それはそれとして言い訳してばかりなのは見苦しいが 
 
 - 8436 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 12:44:57 ID:MpSUPQzy0
 
  -  餃子の王将は外でチープな餃子を腹一杯食べるにはベスト 
  
 家でなら味の素の冷凍餃子というエターナルチャンピオンがいるからなー 
 
 - 8437 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 12:46:07 ID:ubMe80AP0
 
  -  冷凍餃子をホットサンドメーカーにシューッ!超!エキサイティング! 
 
 - 8438 : ◆mg.gia4Pks :2020/06/19(金) 12:47:56 ID:aaRNbTBp0
 
  -  グラスフェッドの赤身肉、すごく美味しかったのでおススメです。 
 4キロ肉はハードだった・・・ 
  
 
 - 8439 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 12:52:30 ID:yYOnOyoN0
 
  -  >>8431 
 Oh Yeah!  good! bd 
 
 - 8440 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 12:52:42 ID:ELmcAEJli
 
  -  >>8434 
 数年前ビリーザキッド東陽町店、いわゆる「てつをの店」に行ったときに聞いた話では 
 RXステーキ(一枚420g)を6枚喰った猛者がいたとか・・・ 
  
 自分? そこまでは食えんのでRXとBLACK(220g)を一枚づつ。、 
 
 - 8441 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 12:52:43 ID:VJq5dTsE0
 
  -  ベイケンッ!(ネイティブ発音) 
 BBQPBパプリカ2.3つ出ただけでベジタリアン扱いなのは草 
 
 - 8442 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 12:55:59 ID:MpSUPQzy0
 
  -  ベジタリアンといえばヴィーガンって全然見なくなったね 
 
 - 8443 : ◆mg.gia4Pks :2020/06/19(金) 12:56:30 ID:aaRNbTBp0
 
  -  シチュー作るのに水じゃなくて飲んでた缶ビール注いだりやりたい放題なアレは楽しそうw 
 
 - 8444 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 13:00:14 ID:jyeFpb+x0
 
  -  食うのが自分だけならいいけどみんなで食う場合はやだな<飲みかけビール 
 
 - 8445 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 13:11:48 ID:PI4hvlWA0
 
  -  古手川さん、エロ要員だと思ったのに、あっさり退場とは 
 子宮初のロスト? 
 
 - 8446 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 13:29:16 ID:DLwI20+V0
 
  -  >>8442 
 今はそれよりも視聴率取れる話題があるから(北米大陸を見やりつつ) 
 
 - 8447 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 13:31:37 ID:rXlwkCSb0
 
  -  蛋白質欠乏で病院にでも逝ったかな? 
 
 - 8448 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 13:31:42 ID:jyeFpb+x0
 
  -  そのまま流行りのネタに移行してるんじゃねえかなって怖い考えになる<ヴィーガン 
 
 - 8449 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 13:32:20 ID:DLwI20+V0
 
  -  >>8444 
 焼肉の〆で焼きそば作る時にビールをかけるのはやめてほしい… 
 ビール味の焼きそばなんて美味くねーよ 
 
 - 8450 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 13:32:21 ID:hA41kNFw0
 
  -  >>8445 
 終わったのはリトさんだけかもしれん 
 
 - 8451 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 13:34:39 ID:646hgi0ci
 
  -  >>8445 
 魔獣に吸収されるまでにやる夫達が回収してるかもしれん 
 監視してたやろしな 
 
 - 8452 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 13:34:54 ID:ELmcAEJli
 
  -  さらわれた「だけの」可能性は普通にある、か<ハレンチさん 
  
 ・・・・・・いかん、ここで【潰れたトマト】してた方がマシだったであろう末路しか見えん・・・ 
 
 - 8453 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 13:40:17 ID:Bz9xEwIJ0
 
  -  >>8448 
 ネタ抜きに大多数の自称ヴィーガンはポリコレ棒として使い勝手が良いから便乗してただけだと思うわ・・・ 
 多分今は黒人差別に混ざってる気がする。 
 
 - 8454 :スキマ産業 ★:2020/06/19(金) 13:41:45 ID:spam
 
  -  【速報】トランプ氏、真珠湾持ち出し日本に不満 
 2020/06/18 05:09共同通信社 
  
 見出しで即おちにこますんな 
 
 - 8455 :スキマ産業 ★:2020/06/19(金) 13:42:56 ID:spam
 
  -  (黒人デモに参加してる連中はコロナにうつってきてる可能性があるとおもうのだが) 
 
 - 8456 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 13:44:18 ID:646hgi0ci
 
  -  さすが共同といいたいところだが… 
 >>7030 
  
 
 - 8457 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 13:46:19 ID:diISu5sC0
 
  -  うーん、白元のノーズパッド付きマスク再販されんなぁって思ってたらこれ中国生産だったのか 
 別会社がノーズパッドだけの商品別途で売ってるけど付け外し面倒いしはよ再販されないかしら・・・ 
 
 - 8458 :スキマ産業 ★:2020/06/19(金) 13:48:04 ID:spam
 
  -  ん、いかんな。 
 マスク関連はコンビニで見るようになったからひと段落かなーとか思う取るが 
 
 - 8459 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 13:53:48 ID:diISu5sC0
 
  -  眼鏡民だから普通のマスクだとどうしてもね 
 最初からキッチリ縫い付けてあるってやっぱ便利だったなぁと 
 
 - 8460 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 13:56:20 ID:646hgi0ci
 
  -  マスクするとクッソ曇るからねえ 
 
 - 8461 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 13:57:07 ID:646hgi0ci
 
  -  にしても最近雨降りすぎじゃね? 
 梅雨とはいえ毎日この大雨は結構異常なきがす 
 
 - 8462 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/19(金) 13:58:08 ID:scotch
 
  -  ほっともっとはコンビニが近くに3軒以上ある所狙って進出するとか行ってた気が 
 コバンザメと言われようと需要が有る場所に進出は間違っては居ないな 
 
 - 8463 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 14:00:52 ID:0TkQE+pa0
 
  -  バンダナかなんかで西部劇とかの銀行強盗スタイルで電車乗ってる人なら見かけたぞw 
 マスク忘れてきたんやろか・・・ 
 
 - 8464 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 14:00:58 ID:646hgi0ci
 
  -  コンビニ飯より明らかに旨いからねえ 
 うまい戦略やな 
  
 コンビニはコンビニ戦争しているわけでその戦略を非難する権利もないし 
 
 - 8465 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 14:01:16 ID:Dv6xh3EM0
 
  -  >>8461 
 明日明後日は雨降らないらしいぞ? 
 
 - 8466 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 14:02:03 ID:646hgi0ci
 
  -  >>8465 
 マジか! 
 
 - 8467 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 14:04:24 ID:JSBLiS6u0
 
  -  けどコンビニは繁盛してるフランチャイズ店のすぐ近くに直営店出店させるのは無しだと思うの 
 
 - 8468 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 14:05:09 ID:jjp7E6ND0
 
  -  下がるさん、アンゼに取られとったら危なかったな‐ 
 
 - 8469 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/19(金) 14:06:21 ID:scotch
 
  -  ほっともっと的には自分所で弁当頼んで 
 作ってる間に近くのコンビニで弁当以外買って来てくれれば 
 戻る頃には出来てますよって相互補完の関係を目指してるとか 
  
 なおコンビニ弁当の犠牲は見ないふりをする模様 
 
 - 8470 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 14:08:09 ID:646hgi0ci
 
  -  >>8469 
 その場合のコンビニ弁当は犠牲というよりは企業努力の不足やろ 
 ほっともっとより対効果費用が高ければコンビニの方が売れるわけだし 
 
 - 8471 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 14:10:43 ID:d2da3gZF0
 
  -  タカリさんとこのやる夫さん、まだ他の移転者たちから逆恨みされてないのは 
 来て1週間未満なのと、やる夫さんが行っている事が露見してないからだろうなあ 
 つまり、これから次第では(勝手にない夫辺りが)黒幕認定して恨む可能性があるな 
 
 - 8472 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/19(金) 14:11:34 ID:scotch
 
  -  まあそうとも言うな 
 コンビニ同士でつぶし合ってんだから企業努力だな 
 
 - 8473 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 14:14:36 ID:DLwI20+V0
 
  -  恨んで敵対してもやる夫にサクッとマナにされそうだ 
 
 - 8474 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 14:15:45 ID:646hgi0ci
 
  -  量も質もやる夫にかなうわけないしな 
 唯一敵う可能性があるとすればランクぐらいか?これも無理っぽいが 
 
 - 8475 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 14:16:31 ID:jjp7E6ND0
 
  -  やる夫さんも同士討ちのリスクを避けるために容姿替えしてるからなぁ 
 
 - 8476 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 14:17:14 ID:bxlRgP2v0
 
  -  コンビニもコンビニスイーツとかかなりの激戦中ですしね…… 
 
 - 8477 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/19(金) 14:19:18 ID:scotch
 
  -  コンビニスイーツって手軽さが売りな気がする 
 本当に美味しいの食べたいなら専門店行って買って来るし 
 
 - 8478 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 14:19:59 ID:d2da3gZF0
 
  -  あと少しでさやかちゃんが子宮売ったのに… 
 って思ったワイは染まってしもうたorz 
 
 - 8479 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 14:21:58 ID:J+W6ENLq0
 
  -  ローソンのどらもっちとバスチーはすこ 
 近所のローソンだと半額になってたりするから100円以下で食べられる 
 
 - 8480 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 14:22:47 ID:x8V9/zWx0
 
  -  あれ? すごい数のカップリングが… 
 胃薬さん今ファイナルファンタジーしてる? 
 
 - 8481 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 14:23:20 ID:A3cM8kGA0
 
  -  コンビニはコーヒー系もなかなか激戦区 
 ソフトクリームはミニストップだけだけど他でもやらないかなー 
 
 - 8482 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 14:23:54 ID:m3FjbPSk0
 
  -  ミニストップのハロハロは夏になるとよく買うな 
 ラムネ味のパチパチが好き 
 
 - 8483 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 14:24:17 ID:MMpqU5L40
 
  -  陸軍としてはコンビニ和菓子を全てこし餡にする事を強く押す 
 
 - 8484 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 14:24:29 ID:ELmcAEJli
 
  -  >>8478 
 ダイジョーブ! 
 やる夫が入手した6子宮の出所も全部は判明してないし、まだ可能性は十分あるよ!!(鬼か 
 
 - 8485 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 14:25:35 ID:ELmcAEJli
 
  -  やはり陸軍は解体するべきでは??(粒あん派 
 
 - 8486 :胃薬 ★:2020/06/19(金) 14:26:27 ID:yansu
 
  -  食われるか仲が少しだけ進展するかだからファイナルファンタジーではないよぉ 
 交際しないのもあるし 
 
 - 8487 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 14:29:13 ID:d2da3gZF0
 
  -  >>8484 
 (*^◯^*) つ握手 
 
 - 8488 :胃薬 ★:2020/06/19(金) 14:30:03 ID:yansu
 
  -  交際1組 捕食が2組 添え膳が2組 
 何も問題は無いな! 
 
 - 8489 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 14:31:00 ID:x8V9/zWx0
 
  -  ファイナルフュージョン承認なのでは。 
 
 - 8490 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 14:33:29 ID:A3cM8kGA0
 
  -  イオク様にもお相手がほしい 
 秀吉が子供を産めれば解決…? 
 
 - 8491 :胃薬 ★:2020/06/19(金) 14:34:57 ID:yansu
 
  -  クズ二名は自業自得 生贄二名も自業自得 
 ねっ?予定調和 
 
 - 8492 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 14:39:17 ID:0jyncpY60
 
  -  そらね、代用品の見た目が弄れるなら弄るだろうさ…精神的に参ってるなら罪悪感も薄いだろうしさ… 
 
 - 8493 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 14:40:53 ID:d2da3gZF0
 
  -  アイデアロールに失敗したのはこの場合はどちらなのだろうか… 
 
 - 8494 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 15:28:55 ID:xlL7R8yu0
 
  -  >>8478 
 さやかちゃんの子宮を売ったマナで改造したのでは? 
 
 - 8495 :金箔 ◆wld2JnoWYY :2020/06/19(金) 15:35:31 ID:jjp7E6ND0
 
  -  > 誰も近寄ろうとしねぇ 
 見た目マフィアだもん 
 
 - 8496 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 16:15:02 ID:HPf0ALMO0
 
  -  >>8485  
 空軍としてはうぐいす餡を押すものである 
 
 - 8497 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2020/06/19(金) 16:23:59 ID:Suxo3got0
 
  -  恭介「僕が悪いんじゃない! この手が悪いんだ。この手が勝手に……」 
 
 - 8498 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 16:26:39 ID:lVl9m4Uq0
 
  -  大神隊長「私が綺麗な女性のお風呂を覗くのは天の意思です。」 
 
 - 8499 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 16:34:02 ID:646hgi0ci
 
  -  >>8497 
 じゃけんその悪い腕を売却しましょうねー 
 大丈夫!いい腕ありますよ! 
 
 - 8500 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 16:40:39 ID:cBplES2R0
 
  -  >>8496 
 海兵隊はゴマ餡を推奨する 
 
 - 8501 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 16:45:01 ID:ts2ySUZF0
 
  -  宇宙軍としてはずんだ餡を支持するものである 
 
 - 8502 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/19(金) 16:47:51 ID:scotch
 
  -  全てのアンコを粒あんとする法律は先月可決済みです 
 衆 賛成400 反対 50 白紙15 
 参 賛成230 反対  0 白紙15 
 
 - 8503 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 16:56:26 ID:kgBNiCwM0
 
  -  おはぎは漉し餡ぼたもちは粒餡 
 
 - 8504 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 16:57:13 ID:O29u0cd/0
 
  -  陸軍としては衆参の提案に反対である! 
 
 - 8505 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 17:01:10 ID:x8V9/zWx0
 
  -  胃薬さんのところすごくいい話ですよね。 
 チクビク凛ちゃんとやる夫もいるのかなあ(混ぜるな危険 
 
 - 8506 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 17:12:34 ID:1Pm7Um4R0
 
  -  >>8502 
 この国会は無能 
 
 - 8507 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 17:16:37 ID:NYqGx4zK0
 
  -  そもそも人の好みなんて十人十色なのにどの食べ物が一番かとか議論すること自体不毛だと思うの。 
 そんな事分かった上で楽しんでんだよって言われたらそれまでだけど。 
 
 - 8508 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/19(金) 17:21:55 ID:hosirin334
 
  -  >>8502 
 問答無用、撃て、撃て 
 
 - 8509 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 17:23:50 ID:uSPh8V3s0
 
  -  了解しました、同志 
 
 - 8510 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 17:24:18 ID:Sr4SNEPV0
 
  -  若い頃はアンコの美味しさが分からなかったな 
 水ようかんやでっち羊羹なら昔から好きだった 
 
 - 8511 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 17:24:32 ID:BMswjXb20
 
  -  他人の食い物にケチをつける奴は銃殺刑だと同志も仰っておられる 
 
 - 8512 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 17:26:02 ID:5WhGSHi+0
 
  -  ttps://twitter.com/Mochigai/status/1273809680645500928 
 昨日のへのカウンター? 
 
 - 8513 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 17:29:35 ID:MpSUPQzy0
 
  -  他はいいがあんまんにつぶ餡は邪道 
 
 - 8514 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 17:32:32 ID:JSBLiS6u0
 
  -  盛岡の福田パンで食べたコッペパンに餡バター塗ったのは旨かった記憶 
 牛乳とセットだとさらに旨い 
 
 - 8515 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 17:51:32 ID:zI3uxLr60
 
  -  あんこで粒あんと漉し餡が争っていてかなしい 
  
 でもあんパンは粒餡が正義よね 
 
 - 8516 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 17:52:06 ID:Mk6Yhcfq0
 
  -  きのこたけのこもそうだけどもどちらも旨いから両方でいいやんと思うのは異端なんだろうか 
 
 - 8517 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 17:57:37 ID:HPf0ALMO0
 
  -  どっちも党が選挙で勝つ日が来ればなあ 
 
 - 8518 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 17:58:51 ID:AI/itc5a0
 
  -  粟餅につぶ餡はいかがなものかと…… 
 
 - 8519 : ◆mg.gia4Pks :2020/06/19(金) 18:02:15 ID:aaRNbTBp0
 
  -  粒あん肯定派のおねーさん枠介入したらパワーバランス崩れそうだなぁw 
 
 - 8520 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 18:02:45 ID:Z9IH7DGS0
 
  -  何かを嫌ったり排したりしようとするのは単純に人生ってリソースの無駄遣いだからな 
 まあそれを伊達や酔狂でやらかして七転八倒するのものも人間なんだが 
 
 - 8521 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 18:03:14 ID:tybEWoRR0
 
  -  多分どっちでもいい派とそもそもアンコ好きじゃない派で半分くらいいきそう 
 
 - 8522 :ろぼ:2020/06/19(金) 18:04:00 ID:aITnvJGR0
 
  -  どっちも食えば良いのでは?(名推理 
 
 - 8523 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 18:07:47 ID:I36of9xI0
 
  -  雑な生き物なので、粒とか濾しとか気にしたことないわ 
 
 - 8524 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 18:09:20 ID:Sr4SNEPV0
 
  -  粒でも濾しでも、美味しくて大きくて安ければ正義 
 
 - 8525 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 18:20:06 ID:wqV4I23Di
 
  -   粒には粒のこしにはこしの良さがある 
 相性の善し悪しもあるから粒onlyはちょっと 
  
 赤福とか糸切りの餡はこしじゃないと嫌だし 
 
 - 8526 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 18:26:37 ID:Z9IH7DGS0
 
  -  粒と漉しもきのこたけのこもやってることはベクトルの違うフェミナチ同士が殴り合ってるだけやからなー 
 
 - 8527 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 18:28:58 ID:NRi777RA0
 
  -  どっちでもいいじゃない、甘くておいしいぞ(業務用パックから直接ずるー) 
 
 - 8528 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/19(金) 18:30:24 ID:hosirin334
 
  -  チョココロネ「我らの前では」 
 クリームパン「平等に無価値」 
 
 - 8529 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 18:30:57 ID:M0I+iZbX0
 
  -  高校時代の後輩で、練乳を容器から直飲みしてるやつはいたなー。あいつまだ生きてんのかしら… 
 
 - 8530 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 18:32:08 ID:51RZW3wV0
 
  -  ヤマザキの四角いアンパンが食べやすくてわりと好きです 
 
 - 8531 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 18:32:43 ID:NRi777RA0
 
  -  >>8528 
 ヒャッハー!バターをパンに埋めるようにちょい足しでレンチンだ!(邪道) 
 
 - 8532 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 18:32:46 ID:Z9IH7DGS0
 
  -  メロンパン「そうだぞ」 
 
 - 8533 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 18:32:59 ID:wiJKzmgcI
 
  -  パンの食い放題はお好き? 
 
 - 8534 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 18:33:44 ID:646hgi0ci
 
  -  カレーパン「は?」 
  
 
 - 8535 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 18:36:33 ID:Z9IH7DGS0
 
  -  食べ放題とか「好きなものを好きなように好きなだけ食べる」目的でも余裕で赤が出る歳になっちゃったなあ 
 奢るときは重宝するけど 
 
 - 8536 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 18:37:53 ID:MMpqU5L40
 
  -  熱々のトーストにバターをタップリ塗って、その上から餡子をドーン! 
 カロリーの暴風雨! 
 
 - 8537 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 18:37:59 ID:DBIBYAgv0
 
  -  時代はフジパンのマーガリン入りネオバターロールだぞ 
 
 - 8538 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/19(金) 18:40:09 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`)っ「パン用嘗め物”葱味噌バター”」 
 
 - 8539 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 18:41:08 ID:Sr4SNEPV0
 
  -  黒糖一択 
 
 - 8540 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2020/06/19(金) 18:42:46 ID:sunea
 
  -  メロンパン(´・ω・`) 
 
 - 8541 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 18:42:52 ID:jyeFpb+x0
 
  -  小倉マーガリン「カロリーなら負けない」 
 
 - 8542 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 18:44:37 ID:Z9IH7DGS0
 
  -  マンハッタン「修羅の国御用達だぞ」 
 
 - 8543 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 18:45:24 ID:cBplES2R0
 
  -  >>8537 
 そこはレーズンパンだろう 
 
 - 8544 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 18:47:19 ID:wqV4I23Di
 
  -  前職が小麦販売の会社だったからパンは飽きるほどに食べたなぁ 
  
 スタッフ作成とか取引先の会社のサンプルとかで 
 
 - 8545 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 18:48:15 ID:FQAi8myS0
 
  -  カレーパン、マヨコーン、アンパン、メロンパン、ウインナーロール 
 全部平らげた後に牛乳500を一気飲み 
 カロリーの総量等気にしてはいけない… 
 
 - 8546 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 18:50:13 ID:KCBzE+nl0
 
  -  まあ、ケンカしないで、このメロンクーヘンでも食べて落ち着け。 
 
 - 8547 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 18:50:26 ID:MMpqU5L40
 
  -  メロンクーヘンと大ロシアパンのカロリーを初めに聞いた時は冗談かと思ったw 
 
 - 8548 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 18:51:15 ID:Sr4SNEPV0
 
  -  学生の頃は昼食に菓子パン3つと雪印コーヒーでお腹一杯にしたけど、今はあんな甘いものを食べてガブ飲みはキツい 
 
 - 8549 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 18:52:15 ID:BMswjXb20
 
  -  オリーブオイルをたっぷり使ったトマトパスタを食べた翌日のこと 
 肛門「オナラか!?」 オイル便「はい、オナラです!」 肛門「よし、通れ」 
  
 …マジでこんなことがあるとは思わんかった30代半ばの初夏… 
 
 - 8550 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 18:52:58 ID:DBIBYAgv0
 
  -  凄く…胃もたれします… 
 
 - 8551 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2020/06/19(金) 18:53:41 ID:sunea
 
  -  オリーブオイルのとり過ぎでトイレの怪人20面相になると川原泉も描いてたね(´・ω・`) 
 
 - 8552 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 18:59:02 ID:KyCSd7vj0
 
  -  ペヤングGIGAMAX(2142kcal)は一人で食べる量じゃないと思ってたが、アレを複数個食べる人がいるってやっぱ大食いの人なんかな 
 
 - 8553 :ろぼ:2020/06/19(金) 19:02:19 ID:LOeeKo2+0
 
  -  胃薬マンの語呂力はおかしい(褒め言葉 
 
 - 8554 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 19:03:21 ID:jxAXPD7k0
 
  -  クズのバウムクーヘンは草生い茂った 
 
 - 8555 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 19:05:00 ID:K9X4vtx20
 
  -  ヒューイいたら「まともなのは僕だけか!?」って言いそう 
 
 - 8556 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2020/06/19(金) 19:06:27 ID:sunea
 
  -  言語センスの限りを尽くした罵り合いを見た(´・ω・`) 
 
 - 8557 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 19:09:31 ID:Sr4SNEPV0
 
  -  JKをキープして実質は光源氏計画している酒クズも十分クズでは 
 
 - 8558 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/19(金) 19:10:21 ID:scotch
 
  -  >>8535 
 元々あれで元は取れない値段設定だからね 
 
 - 8559 :胃薬 ★:2020/06/19(金) 19:10:46 ID:yansu
 
  -  彼は理解した上での無敵の男だから・・・ 
 
 - 8560 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 19:13:39 ID:M0I+iZbX0
 
  -  ほんとこのクズ男子おいしいわw 
 今回のハードボイルドなやる夫さんやヤンスのように、後々別の胃薬ん作品にもシレっと出てくるに違いない。 
 
 - 8561 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 19:14:14 ID:Sr4SNEPV0
 
  -  そーいや天パの方のアムロも女性は取っ替え引っ替えでしたね 
 
 - 8562 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 19:16:13 ID:x8V9/zWx0
 
  -  タカリさんのあれ 
 サブフレームリセットみありますよね 
 ED呼び出さなきゃ 
 
 - 8563 :バーニィ ★:2020/06/19(金) 19:30:27 ID:???
 
  -  胃薬さんの台詞のチョイスはやっぱ天才なんやなってw 
 
 - 8564 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 19:33:29 ID:jyeFpb+x0
 
  -  和月はデコの人やたわわの人みたいに自家生産してれば良かったのに 
 
 - 8565 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 19:34:29 ID:Sr4SNEPV0
 
  -  ふと、酒クズは飲み過ぎて勃たないから手を出すに出せないだけでは、とか頭を過ぎった 
 
 - 8566 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2020/06/19(金) 19:34:45 ID:sunea
 
  -  しまぶーや和月センセが御用になって、つくし卿が大丈夫なのはなぜだろう(´・ω・`) 
 
 - 8567 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 19:39:26 ID:Bz9xEwIJ0
 
  -  >>8561 
 Hi-νとかナイチンゲール出る方の小説版だと、ベルトーチカと恋人関係継続中な上に子供出来て籍入れる決心固めてたから(震え声 
 
 - 8568 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 19:40:30 ID:jyeFpb+x0
 
  -  とっかえひっかえじゃないぞ 
 毎晩違う女が勝手に送られてくるんだ 
 
 - 8569 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 19:42:10 ID:Dgsxfoqq0
 
  -  >>8566 
 マジレスですがリアルに手を出したかどうかでは 
 
 - 8570 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 19:42:39 ID:x8V9/zWx0
 
  -  アムロはシャアとは別方向で女性に対して歪んでいるというか 
 母親の浮気がそのね 
 
 - 8571 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 19:42:48 ID:hA41kNFw0
 
  -  >>8561 >>8567 
 スパロボTだとベルトーチカが恋人のままで作中で妊娠が解って結婚を決意するぞ 
 なお旧知の竜馬と甲児からは再開時に「あいかわらず、金髪が好きなんだな」なんて言われてるw 
 
 - 8572 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 19:43:13 ID:9OJuC3sp0
 
  -  天パはアニメの逆シャアと小説の逆シャア ベルトーチカ・チルドレンで恋人が違うことの風評被害のようなw 
 
 - 8573 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2020/06/19(金) 19:45:20 ID:sunea
 
  -  第四次スパロボのキャラ名鑑じゃ、恋人の座をチェーンに寝取られたなんて書かれてたものね(´・ω・`)>ベルトーチカ 
 
 - 8574 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 19:46:07 ID:MMpqU5L40
 
  -  四大週刊少年漫画雑誌全てで連載して 
 嫁さんが幼馴染みで美人の元アシスタントとか 
 創作でも盛りすぎやろという偉業をリアルで成し遂げた鈴木央先生 
 
 - 8575 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 19:46:32 ID:BMswjXb20
 
  -  スパロボT、というか名倉脚本のスパロボは原作じゃなくてネットでのネタとか 
 二次創作とか他のスパロボでの描写を基に描いてる感じがあるのがなんか鼻につく 
 
 - 8576 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 19:47:51 ID:jyeFpb+x0
 
  -  アムロさんなら3分で12回出来るくらい言ってくださいよ! 
 
 - 8577 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 19:48:16 ID:d2da3gZF0
 
  -  チェーンが出た理由がアムロ(というかヒーロー)に子供がいるのは良くない 
 って言う子供向けアニメへの偏向からなんだよねえ… 
  
 逆シャアが子供向けかっていうツッコミは無しで 
 
 - 8578 :バーニィ ★:2020/06/19(金) 19:49:09 ID:???
 
  -  ジャンプでゴルフ、サンデーでフィギュアスケート、チャンピオンで剣道・・・マガジンだけはスポーツ描いてないか 
 
 - 8579 :労働英雄 ★:2020/06/19(金) 19:50:18 ID:karimen
 
  -  そもそもガンダムが本当に子ども向けかと言われると……いや、子どもに向けた部分は間違いなくあるのですが子どもには難解な部分が割と…… 
 
 - 8580 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 19:50:22 ID:Dgsxfoqq0
 
  -  >>8578 
 マガジンのは当人がずっとやりたかった円卓の騎士モチーフのファンタジーバトルものですから 
 
 - 8581 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 19:50:36 ID:Bz9xEwIJ0
 
  -  鈴木央先生はオネショタ大好き!!って言うのをあそこまで全く隠さないで書いてるのはある意味尊敬するわw 
 
 - 8582 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 19:51:02 ID:BMswjXb20
 
  -  ライパクの更に前に描いてた読み切りの頃からリアルタイムで知ってるばっちょ読者としては 
 マガジンでようやく趣味全開の作品で遅咲きを果たしたのが感慨深い 
 
 - 8583 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 19:51:50 ID:hA41kNFw0
 
  -  >>8574 
 四大誌連載経験者は今後出てくるかなあ 
 どれかの休刊のほうが早いかも知れんがw 
 
 - 8584 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 19:52:45 ID:wiJKzmgcI
 
  -  >>8579 
 人間模様が複雑過ぎて、大人じゃ無いと分からんと思う。 
 
 - 8585 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 19:55:32 ID:M0I+iZbX0
 
  -  >>8561 
 某二次SSで、結局チェーン・ベルトーチカ・セイラ・フラウ(再婚)と事実上の四重婚状態になってたのは笑った 
 
 - 8586 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 19:57:04 ID:MMpqU5L40
 
  -  >>8578 
 サンデーなら金剛番長が好きッス 
 
 - 8587 :金箔 ◆wld2JnoWYY :2020/06/19(金) 19:57:10 ID:jjp7E6ND0
 
  -  さやかちゃんは子宮あるまま改造されたから意識が残っちまってるのかな 
 
 - 8588 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 19:58:09 ID:Bz9xEwIJ0
 
  -  >>8585 
 νガンダム専用デンドロビウムとか言う狂った武装が出てくるアレかw 
 それ以外にもヤベー機体とパイロット満載で全裸さんが可哀そうな事になってた奴。 
 
 - 8589 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 19:58:23 ID:BMswjXb20
 
  -  >>8586 
 個人的には大罪よりもこっちでブレイクしてほしかったなー 
 
 - 8590 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 20:01:04 ID:M0I+iZbX0
 
  -  >>8588 
 ハマーン拾った本編が終わった後、また厄介なもん拾ってきたなーと思ったが、優しく丸く収めてくれたのでちょっと心がほんわかしましたよ。 
 まぁ全裸さんとか割食った人もいたけどw 
 
 - 8591 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 20:03:49 ID:x8V9/zWx0
 
  -  ハサウェイも無事に生き残ったしいい話だった 
 
 - 8592 :バーニィ ★:2020/06/19(金) 20:10:36 ID:???
 
  -  >>8586 
 同意。あれ大好きでした 
 
 - 8593 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 20:14:47 ID:MMpqU5L40
 
  -  ライパクの後で連載した格闘漫画「ウルトラレッド」も個人的には好きだったのだが打ち切られたのが残念 
 
 - 8594 :すじん ★:2020/06/19(金) 20:15:49 ID:sujin
 
  -  卑怯番長が好きだったのは自分だけじゃないはず 
 
 - 8595 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 20:17:42 ID:jyeFpb+x0
 
  -  現役の作家が淫行&孕ませかあ… 
 
 - 8596 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 20:19:04 ID:MMpqU5L40
 
  -  >>8594 
 真っ正面からの肉弾戦もメチャ強いという卑怯っぷりよ 
 
 - 8597 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 20:19:46 ID:Bz9xEwIJ0
 
  -  卑怯番長良いよね・・・ 
 卑怯で手段を選ばないんだけど外道では無いというw 
 
 - 8598 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 20:23:59 ID:S8v42/uW0
 
  -  グロキシニアとか同じ名前の奴が 
 僕と君の間に 
 に出てたのを知った驚き 
 
 - 8599 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 20:25:24 ID:MMpqU5L40
 
  -  >>8597 
 敵がクソ外道の時は 
 敵に情をかけちゃう他の仲間がやれない外道プレーを思いっきりやるのほんすこw 
 
 - 8600 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 20:26:59 ID:w0kXVCGt0
 
  -  ぼくは念仏番長がすき 
 
 - 8601 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 20:28:39 ID:w0kXVCGt0
 
  -  >>8569 
 和月はビデオ購入とかじゃなかったか、リアルじゃなかったと思ったけど 
 
 - 8602 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 20:31:50 ID:jyeFpb+x0
 
  -  雑煮も土地柄が出る食いもんだよね 
 
 - 8603 :バーニィ ★:2020/06/19(金) 20:33:21 ID:???
 
  -  卑怯番長、あの作品の中じゃ一番好きなキャラでしたねーw 
 
 - 8604 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 20:34:44 ID:tybEWoRR0
 
  -  敵で外道番長っていなかったっけ? 
 
 - 8605 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 20:35:29 ID:1uAgtBZE0
 
  -  和月は有名人過ぎたので見せしめだろうな、略式起訴だったらしいし手抜きというかガチで追い詰めるやつではなく 
 たぶん一般人にこんなAVかうと前科つくぞって知らしめたかったんだと思う 
 
 - 8606 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 20:35:35 ID:d2da3gZF0
 
  -  原作だと株が上がったベラミー 
 
 - 8607 :バーニィ ★:2020/06/19(金) 20:36:11 ID:???
 
  -  >>8604 
 いた 
 卑怯番長と戦って噛ませになって消えてった 
 
 - 8608 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/19(金) 20:40:57 ID:scotch
 
  -  ユニクロのマスクがメルカリで売られまくってるらしいけど 
 あれはマスクなのか衣料品なのか、マスクなら転売は捕まりそうなんだが 
 
 - 8609 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 20:41:37 ID:jyeFpb+x0
 
  -  今更マスク転売とかアホかな… 
 
 - 8610 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 20:42:32 ID:O11DEfu/0
 
  -  >>8604 
 調べたら禁煙スペースでの喫煙やシルバーシートでの熟睡、小中学生のラブレター音読が日課って出てきた 
 外道………… 
 
 - 8611 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 20:42:35 ID:S8v42/uW0
 
  -  大罪のこたえてばっちょによると 
 鈴木先生本人的に 
 自キャラで一番の男前は念仏番長だっけ? 
 
 - 8612 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 20:45:20 ID:7YJmkLaY0
 
  -  >>8606 
 空島に向かう途中で仲間が全滅したっぽいからなあ・・・ 
 
 - 8613 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 20:46:06 ID:BMswjXb20
 
  -  あまりにもムチャクチャな能力すぎて(120ヤード以内からのショットならほぼ100%カップに入る) 
 後のシリーズに出てきた連中のカマセになるどころかことごとくカマセにして結局最後まで 
 作中最強だったトリスタンとかいう男 
 
 - 8614 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 20:46:07 ID:1uAgtBZE0
 
  -  今更感がすごいな、マスクもアルコールも普通に売ってるしな(中国製だろうけど)。秋ごろになったら日本製が出回ると期待している。 
 
 - 8615 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 20:47:05 ID:i8yh1Cty0
 
  -  質の悪いマスクは息苦しいだけだから買うだけ無駄と思ったわ 
 
 - 8616 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 20:51:58 ID:NYqGx4zK0
 
  -  アルコール除菌スプレーの空き容器がメルカリで高額で売られてたってニュース見て「おいおいそこまでするか」って呆れ果てましたわ。 
 
 - 8617 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 20:54:11 ID:8oKZOiHs0
 
  -  メルカリは個人的に「全く信用ならないヤベー」評価なので手を出さない。 
  
 ヤフオクや楽天でチマチマやってる方が性に合う。 
 
 - 8618 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 20:54:18 ID:RqpCfHbz0
 
  -  割と買う側の意図がわかるから困るわ 
 
 - 8619 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 20:55:06 ID:x8V9/zWx0
 
  -  ttps://twitter.com/imas_columbia/status/1273904568779194369 
 よし神谷さんはCuだったな 
 
 - 8620 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 20:55:45 ID:646hgi0ci
 
  -  アルコールスプレーの容器なんぞ消臭スプレー容器で十分だろ 
 
 - 8621 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/19(金) 20:59:15 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) BTTF2 !! 
 
 - 8622 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 21:00:32 ID:O11DEfu/0
 
  -  >>8613 
 ライジングインパクトのその手合いだとカップインにつながるラインが見える人がパット対決でそれが何本見えるってドヤってたら 
 自分には最適のライン一本しか見えないってそのラインで全パットカップに入れたライバルに負けてたのが印象に残ってる 
 
 - 8623 :英国紳士 ★:2020/06/19(金) 21:01:52 ID:hentaigentleman
 
  -  Mステでlisaが出てるけど  正直もう紅蓮華は聞き飽きたのわしだけじゃろか 
 
 - 8624 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 21:02:31 ID:OUtfr72s0
 
  -  あれアニメ興味ないようなおじさんとかでも流してるからなぁ 
 
 - 8625 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 21:02:40 ID:d2da3gZF0
 
  -  冒頭部を前作と比べてみよう! 
 
 - 8626 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 21:03:55 ID:hZMKvyma0
 
  -  >>8623 
 テレビだのネットだのコンビニだの 
 そこかしこで曲が流れてましたからなあw 
 
 - 8627 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/06/19(金) 21:05:42 ID:tora
 
  -  2020年AA作成数900個達成しました。 
  
 来月には1000個達成できそうです。 
 
 - 8628 :スキマ産業 ★:2020/06/19(金) 21:06:58 ID:spam
 
  -  えいこくさんのIDへんたいじぇんとるめんだって今認識した。何故だ 
 
 - 8629 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 21:07:09 ID:BMswjXb20
 
  -  >>8622 
 最終的にはフェアウェイからでもライン見えてたとかいうチート具合 
 なお主人公は450ヤード飛ばすし作中最強は>>8613 
 
 - 8630 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 21:07:44 ID:NYqGx4zK0
 
  -  >>8626 
 レット・イット・ゴーでも前前前世でもパプリカでもあった流行りモンの宿命ですなあ。 
 流行るとそればっかりになってウンザリしてしまうっていう。 
 
 - 8631 :土方 ★:2020/06/19(金) 21:09:23 ID:zuri
 
  -  >>8619 
 なんら間違ってないからセーフ   よっしゃ!7月15日はメイトへGO!や 
 
 - 8632 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 21:09:59 ID:rXlwkCSb0
 
  -  もうドラッグストアでマスク売り始めたから、マスク転売とか意味ないんじゃないかな 
 (箱入り大量安物マスクはまだ売ってなかった) 
 
 - 8633 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 21:09:59 ID:S8v42/uW0
 
  -  ウルトラレッドの前史が短編集にあったのは驚いた 
 
 - 8634 :スキマ産業 ★:2020/06/19(金) 21:10:29 ID:spam
 
  -  ジブリには性的視点がないからすきとか言う記事を見た。 
 フェチバリバリな気がするんだが気のせいか 
 
 - 8635 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 21:11:42 ID:d2da3gZF0
 
  -  BTTF2始まった! 
 冒頭部は撮りなおしてますw 
 
 - 8636 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 21:11:52 ID:8oKZOiHs0
 
  -  子供たちが歌ってるパプリカよりも玄師が歌ってる方が歌として良い。 
  
 ・・・玄師の方がオリジナルだってのは知ってますけどね・・・。 
 
 - 8637 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 21:13:48 ID:rXlwkCSb0
 
  -  紅蓮華って、無惨様の歌だっけ 
 
 - 8638 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 21:15:50 ID:d2da3gZF0
 
  -  BTTF2のオープニングの雲シーンに、映画コマンドーに使用されたコマがある 
 
 - 8639 : ハ:2020/06/19(金) 21:16:47 ID:rk6IISWB0
 
  -  >>8634 
 JSなお友達の為につくってる映画だぞ(´・ω・`)じぶり 
 
 - 8640 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 21:25:51 ID:Bz9xEwIJ0
 
  -  >>8637 
 本当は違うんだろうけど、無惨様の最期のアレのせいで完璧にテーマソングになっちゃったのが草しか生えない。 
 
 - 8641 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 21:30:34 ID:ZXnJXREX0
 
  -  >>8636 
 子供たちが歌ってる方がオリジナルやで 
 玄師が歌ってるのは「作曲家本人によるアレンジカバー」ってカテゴリになる 
 
 - 8642 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 21:31:22 ID:AmjxRO/q0
 
  -  >>8640 
 公式で炭治郎の歌はありますからねw 
 タイトルはともかく歌としては割とちゃんとしたのが 
 
 - 8643 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 21:31:28 ID:hZMKvyma0
 
  -  >>8640 
 無惨様の最後が 
 「依存型DV男が女性に捨てられた時のリアクション」とか言われたの草生える 
 
 - 8644 :スキマ産業 ★:2020/06/19(金) 21:31:51 ID:spam
 
  -  スマップでも似たような感じの曲あったな>作曲者カバー 
 
 - 8645 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 21:33:19 ID:KmpiKDiMI
 
  -  夜空ノムコウとか。 
 スガシカオが歌うと憂いが凄い。 
 
 - 8646 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 21:34:47 ID:AmjxRO/q0
 
  -  >>8639 
 まあ、 
 子供に毎日見せてます 
 って言った親に 
 毎日見せないで外で遊ばせない 
 ってロリコンは言ったらしいですし 
 
 - 8647 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 21:35:27 ID:AmjxRO/q0
 
  -  >>8643 
 あれ編集部の叫びじゃなかったの? 
 
 - 8648 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 21:37:57 ID:hZMKvyma0
 
  -  >>8647 
 鬼滅といいネバランといい 
 最近のジャンプは終わりどころを見定めたら、惜しまずスパッと終わらせるよね。 
 まあ、本音は惜しむどころじゃないんだろうけどw 
 
 - 8649 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 21:38:43 ID:AmjxRO/q0
 
  -  歌で「パプリカ」って言うとこっちが浮かぶ 
 ttps://youtu.be/Mr86_f-kLSQ 
 ttps://youtu.be/3Ogdux8c9IY 
 タイトルは「パレード」と「白虎野の娘」だけど 
 
 - 8650 :スキマ産業 ★:2020/06/19(金) 21:40:53 ID:spam
 
  -  ぼく勉先生までいくのに最低一年以上かかると思うのだがいけるかなあ 
 
 - 8651 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 21:41:33 ID:/En5thAX0
 
  -  >>8584 
 反論させてもらえば、 
 当時ガンダムにハマった大多数は小学生高学年あたりからだよ。 
 子供には解らない内容では決して無かった。 
 
 - 8652 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 21:42:41 ID:KmpiKDiMI
 
  -  >>8651 
 やはりドンパチは子供に受けるからか。 
 
 - 8653 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 21:43:59 ID:AmjxRO/q0
 
  -  >>8652 
 悪い宇宙人や悪の科学者が変なロボット作って攻めてきたぞー! 
 とはあきらかに違う雰囲気でしたからね 
 
 - 8654 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/19(金) 21:44:21 ID:osumi
 
  -  つか、ガンダムに嵌ってたのは間違いなく小学生3〜6年から中学生辺りまでの年代だと思うけどなぁ。 
 リアルタイム視聴&ガンプラ狂騒曲経験世代としては(´・ω・`) 
 
 - 8655 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 21:44:56 ID:Bz9xEwIJ0
 
  -  ぶっちゃけた話子供は話が難解でもカッコ良い戦闘シーンがあれば大体は満足できるのは特撮(特に平成ライダー)が証明してるし、 
 最初はカッコ良い、スゲー!で大人になるにつれて人間関係とか政治劇が面白く感じてくるって言うのも良くある事よ。 
 
 - 8656 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 21:45:03 ID:/En5thAX0
 
  -  作曲家カバー(と思われる)のが、 
 ∀ガンダム後半ED「月の繭」の英語版歌ってるガブリエラ・ロビンなる人物が菅野よう子の別名義だとか。 
 
 - 8657 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 21:47:09 ID:/En5thAX0
 
  -  >>8652 
 単にドンパチしてれば良いのなら従来のロボットプロレスで良かったのよ。そうじゃなかったからね。 
 
 - 8658 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 21:48:56 ID:O11DEfu/0
 
  -  >>8648 
 まあ、終わりどころを引き延ばした結果最終盤はぐだぐだしてた例がたくさんあるからねえ 
 
 - 8659 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 21:49:48 ID:Bz9xEwIJ0
 
  -  >>8658 
 最近だと食戟のソーマがやらかしてたねえ・・・ 
 最終章はマジで何のためにあったんだろあれ。 
 
 - 8660 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 21:50:15 ID:/En5thAX0
 
  -  >>8658 
 マシリトにとって鳥山明をぶっ壊したのやはり悔恨の種らしいしね。 
 
 - 8661 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 21:52:10 ID:AmjxRO/q0
 
  -  >>8659 
 あれ中国でバカ売れしてたんで引き延ばしていたっていう話が 
  
 >>8660 
 あの人の自慢話は話半分にきいておいた方が良いよ 
 
 - 8662 :スキマ産業 ★:2020/06/19(金) 21:53:11 ID:spam
 
  -  DBは経済効果でかすぎて 
 終了にフジ上層部の会議が入ったとか 
 割と信用されるレベルだし 
 
 - 8663 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 21:56:38 ID:Kiob69540
 
  -  マシリト言うには単行本を何処から読んでもなんとなく理解出来る構成にしろと言っているみたい 
 
 - 8664 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/19(金) 21:58:49 ID:scotch
 
  -  このビフはきっと土方どんが折伏したに違いない 
 
 - 8665 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 22:02:06 ID:hZMKvyma0
 
  -  恨まれてたんだなあってw 
 ttps://i.imgur.com/ZzK9EOR.jpg 
 ttps://i.imgur.com/mKaA92o.jpg 
 
 - 8666 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 22:12:10 ID:8oKZOiHs0
 
  -  >>8641 
 そうなの? 
 ずっとこっちがオリジナルだと思ってた・・・。 
 
 - 8667 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 22:14:22 ID:K4F2bICC0
 
  -  リトさんはサラっとナレ死したっぽいけど 
 破廉恥さんもデデーンされたのか、生き残って取り合いになったのか 
 供物的に塔の光?と消えたのかどうなってるんだろ 
 
 - 8668 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 22:20:04 ID:2i8jeRwE0
 
  -  >>8665 
 感謝される編集者なんて日本原産の朱鷺より少ないでしょ 
 少なくともこの人は(漫画家としてはともかく)成功者っていうと微妙だし 
 
 - 8669 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 22:26:52 ID:hZMKvyma0
 
  -  スピーカー通話とかイヤホン通話とかは未だに慣れない 
 夜中の帰り道に前を歩いてた人が、いきなり目に見えぬ誰かに語り始めるの怖いねんw 
 
 - 8670 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 22:27:54 ID:3oQxxtsK0
 
  -  時雨ちゃん目怖ッ! 
 ttp://get.secret.jp/pt/file/1592572870.jpg 
 
 - 8671 :胃薬 ★:2020/06/19(金) 22:38:58 ID:yansu
 
  -  クズのバウムクーヘンが今日一番に輝いてる 
 
 - 8672 :タカリ ★:2020/06/19(金) 22:39:31 ID:bakushi
 
  -  センスの塊・・・ギリィ 
 
 - 8673 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 22:40:33 ID:hZMKvyma0
 
  -  年輪のように時間をかけて出来上がったクズのなんだなあって 
 
 - 8674 :胃薬 ★:2020/06/19(金) 22:46:27 ID:yansu
 
  -  言ってる意味が何となくわかるというのがクズオブクズ 
 
 - 8675 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 22:51:24 ID:JSBLiS6u0
 
  -  面の皮もバームクーヘン並に厚そう(時間をかけて出来上がったクズ 
 
 - 8676 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2020/06/19(金) 22:51:36 ID:sunea
 
  -  クズの表現が豊かすぎて草しか生えない 
 
 - 8677 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/19(金) 23:02:50 ID:scotch
 
  -  相変わらずBTTFは面白いなぁ 
 
 - 8678 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 23:03:53 ID:d2da3gZF0
 
  -  BTTFシリーズ通してダレる部分が無いのが良い 
 
 - 8679 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 23:05:31 ID:NRi777RA0
 
  -  色褪せないエンタメの古豪ですよ 
 
 - 8680 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 23:09:11 ID:ZXnJXREX0
 
  -  >>8666 
 カバー曲の提案があった際に、まんまカバーして子供たちにマウント取るのも失礼だから大人向けのアレンジにしたって本人が語ってる 
 実際、オリジナルは子供の元気さを表現して、カバーの方は大人が子供時代を回想するような曲調にしてある 
 
 - 8681 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 23:10:39 ID:JSBLiS6u0
 
  -  過去作のリメイクや続編の出まくってる昨今、もしBTTFも新作出たらポリコレやら差別やらで面白味のない作品になりそう 
 
 - 8682 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 23:14:52 ID:M0I+iZbX0
 
  -  BTTFといいロボコップ2といい、この頃は黒人が市長になるのが流行だったんだろうか 
 
 - 8683 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 23:18:48 ID:JSBLiS6u0
 
  -  ジョジョ二部も掲載してたのがそのぐらいの年代だったな(黒人が市長になるのが流行 
 
 - 8684 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 23:19:02 ID:NRi777RA0
 
  -  アメリカの作品には黒人上司枠が昔からあったからねえ 
 
 - 8685 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/19(金) 23:22:41 ID:osumi
 
  -  あとホラー系で陽気な黒人枠(だいたい初期犠牲者に)とか。 
 
 - 8686 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 23:23:40 ID:NRi777RA0
 
  -  出しておかないとつつかれるので最速で処理される枠ですな 
 
 - 8687 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 23:26:13 ID:JSBLiS6u0
 
  -  なおディープブルーのコック(ホラー系で陽気な黒人枠 
 
 - 8688 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 23:26:30 ID:AmjxRO/q0
 
  -  優秀だから真っ先に死ぬ枠で黒人出したらやっぱり叩かれるのかなあ 
 
 - 8689 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 23:28:48 ID:nTtwmngc0
 
  -  BTTFは1がすげえ面白くて 
 2がダレたりせずもちろん面白くて最高かよってなってるところに 
 それ以上に面白い最高傑作の3が待ち構えてるんだからすげえよな 
 
 - 8690 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 23:30:56 ID:tDAyUc5x0
 
  -  米映画でマジカル・〇グロってのがあってだな 
 スパイク・リーがブちぎれてる 
 
 - 8691 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 23:30:56 ID:d2da3gZF0
 
  -  ハリウッドを始めとするアメリカ映画界は。黒人などの有色人種を最低一人を 
 レギュラーにしないといけない風潮があるからね 
 あのSWも、EP4に黒人が出ていないと市民団体から詰られてしまい 
 (元々続編が放映できるか未明だったからだが)、ランド・カルリジアン 
 が出てくる事になったのは有名な話 
 名誉の為擁護するがジョージ・ルーカスは非常に開明的な人です。 
 
 - 8692 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 23:32:38 ID:AmjxRO/q0
 
  -  Ep4の時なんて役者選んでる余裕なんて無かっただけじゃ・・・ 
 
 - 8693 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/19(金) 23:33:08 ID:osumi
 
  -  「出さなきゃいけない」とか「出てなきゃおかしい」って逆差別の一種だって理解出来ないんだもの(´・ω・`) 
 
 - 8694 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/19(金) 23:36:40 ID:scotch
 
  -  アメリカ人の12%は黒人だから 
 10人居たら1人は居るだろって事らしいがそれでもなぁ 
 
 - 8695 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 23:38:21 ID:NRi777RA0
 
  -  まあ今のアメリカのことは忘れて来週の3を楽しみに待ちましょうねー 
 
 - 8696 :もぐら@デイリー ★:2020/06/19(金) 23:39:19 ID:mogura
 
  -  山ちゃんのマーティーもいいな〜って思い始めてるw 
 やっぱ名作 
 
 - 8697 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 23:39:40 ID:tDAyUc5x0
 
  -  有名税みたいなもんじゃないかなぁ、凄くつまらない映画に黒人が一人も居なくても騒がれないが、 
 有名な映画監督や有名なシリーズだからこそ黒人を出せって圧力があるってのは 
 
 - 8698 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 23:40:56 ID:ZXnJXREX0
 
  -  3のクライマックスからEDまでの大どんでん返しの連続は何度見ても楽しみ過ぎる 
 
 - 8699 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 23:41:55 ID:JSBLiS6u0
 
  -  まぁ、とどのつまり娯楽に政治は持ち込むなって話よな 
 
 - 8700 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 23:42:38 ID:/En5thAX0
 
  -  ファンタスティック・フォーのヒューマン・トーチの人種を変えたのだけは絶許 
 
 - 8701 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 23:43:50 ID:diISu5sC0
 
  -  社会的地位の高い役を黒人の役者にやらせる事で 
 黒人の自尊心満たす為だと聞いた事ある 
  
 主役たちは大体白人なので、黒人でもそいつらの上に立ててるとか 
 そいつらの理解ある有能な上司になっているのを見せる為だとかいう 
 
 - 8702 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 23:49:00 ID:9ZmP7c8e0
 
  -  >>8693逆差別と言われても黒人は理解できないに10ドル賭けるぜ。 
 
 - 8703 :スキマ産業 ★:2020/06/19(金) 23:52:46 ID:spam
 
  -  だから天使にラブソングを…をもう一回、って話が出たときふむ、ってなった 
 
 - 8704 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 23:53:52 ID:APXj7q/w0
 
  -  まあ根柢に「俺らは虐げれてる弱者だから」っての見え隠れするからね 
 それを絶対的なもので使うの良くないけどね タカリと同じで 
 
 - 8705 :名無しの読者さん:2020/06/19(金) 23:58:39 ID:kgBNiCwM0
 
  -  パンケーキ 
 
 - 8706 :携帯@胃薬 ★:2020/06/19(金) 23:59:53 ID:yansu
 
  -  タカリマンはゴリラ愛好 ワイはゴリラ系ヒロインを多投 
 違うのだ! 
 
 - 8707 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 00:00:00 ID:TMPNHlfH0
 
  -  >>8702 
 図星を突かれると知能を失って暴れ出すのどうにもならんのよなあ 
 
 - 8708 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 00:00:26 ID:XVeBHcXc0
 
  -  白人の監督に黒人使えって言うより、黒人の監督が好きなように役者起用して映画作ればいいと思うがなあ 
 
 - 8709 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 00:03:47 ID:TMPNHlfH0
 
  -  そうすると黒人しか出て来なくなった上で 
 出来がクソでも賛美しないと黒人の作品はアカンのか!って叫び始めるからこう…アフリカ開放って感じ 
 
 - 8710 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 00:08:41 ID:cFp1zdI90
 
  -  男女雇用機会均等法と似たようなもんだからね 
 理想が先行して実情に則してない 
 
 - 8711 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 00:17:14 ID:n0pAutGS0
 
  -  >エンタメ系における黒人云々〜 
 自分らが良い目見るのは当然、と信仰してる別利権に集る寄生虫。それ以外の何者でもないわな。 
 で、それを指摘したら、人種差別主義者だ! 恥を知れと嬉々として殴り掛かるという……。 
 
 - 8712 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 00:24:49 ID:L7a3BVZs0
 
  -  実は性同一なんたら的なあれで男になりたかったから子宮を売れてやったぜ、だったりするのかなぁ・・・ 
 
 - 8713 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 00:26:57 ID:Vj0hgXG/i
 
  -  これきりの復刻じゃなく、いっそ全集出すくらいの事すりゃ良いのに( 
 ttp://iup.2ch-library.com/i/i020710800815874011280.png 
 
 - 8714 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 00:56:59 ID:CU/k6xQJ0
 
  -  >>8713どんな作品なんですか?(初見) 
 
 - 8715 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 01:01:51 ID:G1DXkQGY0
 
  -  >>8713 
 くりぃむレモンとかいつの時代だよと… 
 
 - 8716 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 01:10:15 ID:QOq77DwR0
 
  -  >>8713 
 それよりも装画担当者の名前の方にびっくりだよw 
 
 - 8717 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 01:36:59 ID:EiO742Bd0
 
  -  つーか倉田悠子さん、亡くなられてめっちゃ久しいはずなんだが 
 なぜこのタイミングで・・・? 
 
 - 8718 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 01:58:34 ID:qgtjCquc0
 
  -  富士見書房版の値段見て吹いた 
 
 - 8719 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 02:37:38 ID:rw1nLmD10
 
  -  ttps://twitter.com/Victim_Girls/status/1273922921849688064 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org654400.jpg 
  
 このわんこ、なんか見ていて不安になってくる 
 
 - 8720 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 05:23:58 ID:FoIPVBgH0
 
  -  デックンのパーツを売り払って改造した=デックンのパーツを集めてデックンができる=デックン(マイト)がコピーデックンに託す 
 ってできるんだろうか・・・・・・? 
 無限ループって怖くね? 
 
 - 8721 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 07:37:56 ID:T343G8mX0
 
  -  マナさえ有れば託すとかしないでデク君が元気に護衛すりゃ良いんだから、マナが必要なあれこれはもう出来ないんだろうな 
 途端に不自由になるな 
 
 - 8722 :土方 ★:2020/06/20(土) 07:49:30 ID:zuri
 
  -  >>8719 
 逆に卑猥に見えてくる、不思議!!!   鳥さんをこういう使い方するとは許されざるよ 
 
 - 8723 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 08:26:25 ID:qgtjCquc0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/64be035be61cb413d7cd14c0b001ba72990ae4b0 
  
 「当然、日本も他人事では済まされない。中国に侵入したバッタの大群が、黄砂を運ぶ風に乗って海に隔てられた2000qをやすやすと越え、日本列島へと飛来することは十分にあり得るのだ。」 
  
 蝗害って知られてないからって 
 クソみたいな妄想垂れ流す記者が本当に多いな。 
 
 - 8724 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 09:01:26 ID:wkBdco0a0
 
  -  ヒマラヤ越えかますバッタとかそれショッカー改造種じゃね 
 
 - 8725 :カエル:2020/06/20(土) 09:06:49 ID:WpZRQ0EI0
 
  -  一飛び2000kmとかグリコもビックリであるw 
 
 - 8726 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 09:13:46 ID:iPfIVE/90
 
  -  ファンタジーやなあw 
 
 - 8727 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 09:33:09 ID:c4qm6ooW0
 
  -  渡り鳥じゃねーんだからさw 
 
 - 8728 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 09:39:46 ID:hSy0XcyL0
 
  -  バッタがヒマラヤ越えられる訳ねーだろがw 
 
 - 8729 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 09:40:47 ID:/WjSA3bC0
 
  -  昔そういうネタの小説あったな 
 戦国自衛隊の作画の人が漫画化してた 
 
 - 8730 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 09:48:49 ID:xRKTSAKe0
 
  -  揃ってしまったか・・・ 
  
 ttps://i.imgur.com/mP4qOna.jpg 
 
 - 8731 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 09:52:24 ID:3EHsrD2S0
 
  -  au三太郎が揃うなら姫の方も・・・ 
 
 - 8732 :モノでナニカ ★:2020/06/20(土) 09:53:58 ID:nanika
 
  -  アイエエエ…… 
 
 - 8733 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 09:55:55 ID:FgWLcfeS0
 
  -  桃太郎卿は神州無敵、金太郎は量産型バイオニックコマンドー、 
 浦島太郎はどんなトンチキ野郎なんだろう……? 
 
 - 8734 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 09:58:34 ID:xRKTSAKe0
 
  -  >>8733 
 浦島だけ一見する限りでは 
 タダのガタイの良い濃いイケメンなのが余計に怖いw 
 
 - 8735 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 10:10:34 ID:mOEDwxLR0
 
  -  だがまってほしい 
 杉檜の山に蝗を閉じ込めておければ 
 
 - 8736 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 10:13:20 ID:IIfkSz8D0
 
  -  最後の生息域として牙を研いでいたオニヤンマとスズメバチが繁殖します 
 
 - 8737 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 10:14:36 ID:mx6V7ciK0
 
  -  NIPPON人「蝗など佃煮にしてくれるわー!」 
 蝗「NIPPON人怖い」 
 
 - 8738 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 10:17:09 ID:Yd6L2F4ci
 
  -  >>8730 
 最後の子...熊に乗れるの?? 
 
 - 8739 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 10:20:30 ID:c4qm6ooW0
 
  -  >>8738 
 どっちかというと 
 熊と相撲とって掴んだ部分をむしり取るタイプ 
 
 - 8740 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 10:22:36 ID:TGrfeeK/0
 
  -  >>8733 
 インスマス面になって海の底から旧支配者のごとき眷属を呼び寄せるかもしれない 
 
 - 8741 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 10:23:55 ID:mOEDwxLR0
 
  -  日本って昆虫が修羅の国くらいバッチバチなんだっけ? 
 
 - 8742 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 10:23:57 ID:2XWtVecC0
 
  -  超巨大な津波を呼び寄せて、その上でサーフィンするかもしれない 
 
 - 8743 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 10:54:16 ID:Enc/HPp/0
 
  -  >>8737 
 十把一絡げに「蝗」で括られてるけど、 
 大発生するやつって佃煮にするやつとは別種の中身スカスカで食えないやつじゃなかったっけか 
 
 - 8744 :労働英雄 ★:2020/06/20(土) 10:58:14 ID:karimen
 
  -  この飛蝗集団の一番恐ろしい所は、途中で餌を取れないゾーンがあっても共食いしながら前進する所です 
 一時的に数は減りますが、次の餌まで到達すればそこで数を増やして再び進むんです 
 
 - 8745 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 10:58:52 ID:GFo34KCL0
 
  -  とりあえず亀は召喚するんだろうなって 
 
 - 8746 :胃薬 ★:2020/06/20(土) 11:00:45 ID:yansu
 
  -  投下する 最終回だもんげ 
 
 - 8747 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 11:01:26 ID:IIfkSz8D0
 
  -  >>8743 
 エビフライの尻尾みたいな感じで、消化するのには摂取カロリーより多くのカロリーが必要になる 
 ただしミネラル分やカルシウム分が豊富なので、つくだ煮としてご飯のおかずにするなら実は理想的 
 
 - 8748 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 11:03:26 ID:IIfkSz8D0
 
  -  特に白米なんて栄養よりもほぼカロリーの塊みたいなもんだから、カロリー減らしてくれて栄養を補給してくれるのはかなり……とはいえ、喰いたいかというと少し問題があるが 
 
 - 8749 :胃薬 ★:2020/06/20(土) 11:08:08 ID:yansu
 
  -  誰一人最終回を信じてねぇ!!筆が滑ると思ってやがる!!そうだけど 
 
 - 8750 :タカリ ★:2020/06/20(土) 11:13:42 ID:bakushi
 
  -  この最終回つるっつるだぞ! 
 
 - 8751 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 11:15:19 ID:3tpgBNJR0
 
  -  なんだここは 滑るぞ!! 
 
 - 8752 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 11:15:24 ID:3EHsrD2S0
 
  -  滑っても連投で今日中に終わらせそうw 
 
 - 8753 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 11:19:41 ID:qgtjCquc0
 
  -  >>8741 
 バッタにとっては死の国。 
 感染したら最後、バッタの神経を乗っ取ってひたすら高いところに登っていき、 
 到達と同時に全身でしがみつき死亡、 
 その後体表に現れた菌糸が胞子を爆発的に散布、 
 広範囲に広がった胞子はバッタに感染し…以下絶滅まで無限ループする。 
 バッタカビが日本には生息しとるのよね。 
 
 - 8754 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 11:20:51 ID:qgtjCquc0
 
  -  >>8743 
 実は群生相も乾燥させたのを臼で挽いて粥にいれたりして食われてるのだ。現地では。 
 
 - 8755 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 11:23:29 ID:WfndHpCB0
 
  -  尻尾は振動するタイプですかねえ 
 
 - 8756 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 11:25:22 ID:E+eK4NOf0
 
  -  国連食糧計画が今回の飛蝗について秋ぐらいまでに数が20倍位になるんじゃないかって試算を出していてな 
 
 - 8757 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/20(土) 11:29:30 ID:scotch
 
  -  無修正無着衣の優曇華の花盛り 
 ttps://grapee.jp/wp-content/uploads/35989_main1.jpg 
 
 - 8758 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 11:41:52 ID:3EHsrD2S0
 
  -  そんな餌で俺様が釣られクマー(AAry 
 
 - 8759 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 11:58:39 ID:FFjv4dVg0
 
  -  >>8745 
 水属性と見せかけて実は空戦担当、鶴に変身して上空から玉手箱を投下し、敵に老化のバステをばらまくデバッファーかもしれない 
 金太郎はともかく桃太郎卿なら巻き込まれても 
 「煙を肺に入れなければ安泰じゃ」とかいって無効化するだろうし 
 
 - 8760 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 12:05:40 ID:wkBdco0a0
 
  -  明治期北海道の蝗害も結局は長雨とカビのコンボで収束したんだったか 
  
 何年か前に関空で蝗害起こりかける程の大繁殖あったが 
 ある程度殺虫剤で数減らしたら 
 カビで死ぬ速度の方が上回った程度にはバッタキラーしてる 
 
 - 8761 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 12:08:12 ID:SWjJXGIE0
 
  -  >>8743 
 だったら鉄鍋のジャンで出てたみたいに揚げれば良さそうだな(中身スカスカ 
 
 - 8762 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 12:21:11 ID:3EHsrD2S0
 
  -  最終回なのにキツネ耳支援 
 ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1574410233/4269 
 
 - 8763 :胃薬 ★:2020/06/20(土) 12:29:10 ID:yansu
 
  -  >>8762 
 でかした!(彼岸島でありがとうございます!の意味) 
 
 - 8764 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 12:30:34 ID:EiO742Bd0
 
  -  「前編」「中編」「後編」くらいで物語を作っていたはずなのに「完結編」にまで至り 
 それでも終わらず「完結編2」「3」「4」ときてついには「5]まで至った挙句 
 その「5」ではプレイヤーすら集まらずライターが内容をでっち上げた「アルセイルの氷砦」という作品があってやな 
  
 なおそのライターが、後にベネット=ヤンスを産む。 
 ※本当。まぁ正確には本人が産んだわけじゃなくベネットが出るゲームのGMやって 
  その後の性格の肉付けに少なくない影響を及ぼした、くらいではあるが 
 
 - 8765 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 12:37:50 ID:SWjJXGIE0
 
  -  開口一番のベネット「ベネットでヤンス」 
 彼女がヒロインポジから脱落した瞬間である 
 
 - 8766 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 12:39:12 ID:mOEDwxLR0
 
  -  なぜバッタ限定でそんなピンポイントなカビが・・・ 
 
 - 8767 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 12:40:22 ID:a6h00mix0
 
  -  そして落書き板でパンデミックウィルスのような存在に…w 
 
 - 8768 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 12:40:45 ID:zgERyMmP0
 
  -  正統派メタルギアREXが最低2台ある状況でも攻略難しいんか… 
 
 - 8769 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 13:08:33 ID:E1cmHHLC0
 
  -  >>8766 
 細菌とか微生物って種類が多すぎ&すぐに変異するので 
 ぱっと思い付く大抵の能力を持ったのがいるとか言う話が 
 
 - 8770 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/20(土) 13:14:57 ID:scotch
 
  -  フマキラー辺りが恐ろしい効果の殺虫剤とか作りそうだな 
  
 数年前にフマキラーの作った対G決戦兵器のレビュー (怖すぎて震える) 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/3/e/3e1ffa7a-s.png 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/d/e/de40d456-s.png 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/5/b/5bdc5518-s.png 
 
 - 8771 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 13:17:09 ID:a6h00mix0
 
  -  唐突に思いついてしまったこんな大淀は嫌だ。 
 「『ところで』提督、新しい船団が助けを求めています」 
 
 - 8772 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 13:22:24 ID:osqnGPez0
 
  -  >>8765 
 イベントで矢野王子が言ってたんだがあれ、GMの菊地さんに「なんか面白いこと言えよ?」とプレッシャーかけられてとっさに口走っちゃったらしい 
 本人も最初は「俺、なんであんなこと言っちゃったんだろう……」と落ち込んでたそうな 
 
 - 8773 :胃薬 ★:2020/06/20(土) 13:25:24 ID:yansu
 
  -  再開にゃーん 
 
 - 8774 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/20(土) 13:26:30 ID:scotch
 
  -  梅雨の晴れ間、すずやかな景色をご覧ください 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Ea3wC_KUYAA9_7I?format=jpg 
 
 - 8775 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 13:27:36 ID:k6D4V5L90
 
  -  きくたけは面白いシナリオ書くけど〆切り破り常習犯というイメージしかない 
 
 - 8776 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 13:29:19 ID:zgERyMmP0
 
  -  >>8774 
 お、そうだな(タイトル通りとは恐れ入った) 
 
 - 8777 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 13:29:52 ID:FFjv4dVg0
 
  -  >>8772 
 Oはたさんにプレッシャーかければ反射的に三下になることくらいきくたけも知ってたろうになあ 
 
 - 8778 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 13:30:39 ID:iPfIVE/90
 
  -  FEARもSNEも作り手に問題児多いなーって印象 
 
 - 8779 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 13:31:07 ID:osqnGPez0
 
  -  >>8777 
 これも矢野王子の発言なんだが、菊地さん基本的にセッションの時は「もっとやれ」と煽るタイプなんだと 
 実際のリプレイでは「いい加減にしろよお前ら!」と叫んでるように書かれてるが 
 
 - 8780 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 13:33:56 ID:NzDGhAlq0
 
  -  ゴップさんと関係もってる女の人ってトワイライト的に強い人ばっかりでない?(首傾げる。) 
 
 - 8781 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 13:37:31 ID:Me3yljCv0
 
  -  博多での一番槍に手柄首、ヨシ! 
 
 - 8782 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 13:40:20 ID:FFjv4dVg0
 
  -  >>8779 
 まあ海砦の件もあるしその辺のコントロールが必ずしも上手いわけでもないのかね>菊地たけし 
 矢野さんは天さんにかけるプレッシャーの見極めについて 
 四年半やったプライベートのキャンペーンで上手くなったって言ってたけど 
 
 - 8783 :ろぼ:2020/06/20(土) 13:46:22 ID:MNJtKakr0
 
  -  東風戦東二局で親の時に倍満と跳満出したら 
 東三局で、マイナス9000まで削られたでござる(´・ω・`) 
 
 - 8784 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/20(土) 13:56:28 ID:scotch
 
  -  麻雀って古代中国の占いだったって言うからなあ 
 (その場で誰が一番ついてるかを占うんだったかな) 
 
 - 8785 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 14:12:15 ID:tFdgktTYI
 
  -  優等生な作り手って居るんだろうか。 
 
 - 8786 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2020/06/20(土) 14:12:49 ID:Z/F3UIQF0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1560260990/4595 
 冒険者世界の人面樹といえば、Aクラスにシャーマンウッドがいたような 
 
 - 8787 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 14:23:27 ID:rLAmp+6H0
 
  -  タカリ氏のタワー攻略戦でシティが関わってからルリちゃんの報告がいまいち信用出来ないのが怖い 
 こういう時なんの保証もないけど生身の人間の方が安心感有るんだなぁ 
 
 - 8788 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 14:27:12 ID:pA1ZqieM0
 
  -  >>8784 
 九連が死の宣告なの味わい深いです 
 
 - 8789 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/20(土) 14:28:09 ID:scotch
 
  -  極まるとついてるが憑いてるに転じる訳か・・・・ 
 
 - 8790 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 14:31:48 ID:3EHsrD2S0
 
  -  天和は一発昇天? 
 
 - 8791 :雷鳥 ★:2020/06/20(土) 14:42:37 ID:thunder_bird
 
  -  プリンにしてやるの 
 対魔忍にしてやるの 
 
 - 8792 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 14:44:26 ID:4GBIXigg0
 
  -  今年の夏は誰になるのかのう・・・ 
  
 ttps://i.imgur.com/MyPeVLt.jpg 
 
 - 8793 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 14:46:39 ID:QOq77DwR0
 
  -  >>8770 
 そりゃ必殺と書いて必ず殺すつもりで殺虫剤作れば殺せない虫はいないよ。 
 人体への被害や、農薬として使うことを考えると、ピンポイントで狙うので、 
 耐性がついてしまうだけだ。 
 
 - 8794 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 14:52:48 ID:jkXrfjfD0
 
  -  >>8792 
 昨年来なかったカエサルとクレオパトラは来そうだ 
 
 - 8795 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 14:53:40 ID:DcQoajuA0
 
  -  >>8792 
 野郎の水着とか見たくないから霊衣作らなくてもいいんじゃないですかね(純粋な目) 
 
 - 8796 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 14:55:31 ID:heys9Dpy0
 
  -  蝗食い県民からのアドバイス: 
 後足は取れ。口の中で刺さって痛いからな。 
 
 - 8797 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 14:55:35 ID:fALftaSU0
 
  -  >>8792 
 メドゥーサさんとブーディカさんこないかなぁ 
 
 - 8798 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 15:02:47 ID:CZY4Q1zj0
 
  -  >>8792 
 そろそろ1.5部鯖と異聞帯鯖が本格的に水着化するんじゃないかねえ。 
 アナ姫・キアラ・ぐっちゃんパイセンあたりが来ると期待したい。 
 アルトリア顔枠はえっちゃんで。 
 
 - 8799 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 15:11:35 ID:y0aFELHA0
 
  -  >>8761 
 有害物質たらふく蓄えとるから食用とか無理 
 
 - 8800 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 15:17:31 ID:/uGVolIf0
 
  -  転移女性陣はアニマ扱いだったから市民権保持で所有者無しアンゼさんは・・・ 
 
 - 8801 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 15:19:00 ID:7V/Xbqvf0
 
  -  さすがに単V1本はねーわニキータ 
 7N39・7N12・M995・57-N-231辺りの120発セットくらいくれよ・・・ 
 
 - 8802 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 15:20:33 ID:a6h00mix0
 
  -  胃薬マンところ、仏は国の看板を背負える職人に見限られたんだなあ… 
 
 - 8803 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 15:33:21 ID:T8p4YkAe0
 
  -  >>8798 
 リリィか下乳上もありそう 
 
 - 8804 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 15:34:53 ID:3tpgBNJR0
 
  -  誠のとこどうなってんのかね ほとんど売り飛ばして見た目と設定だけ似せたアニマに代替してるような状態なんじゃねアレ 
 駿河やデグは自意識あっての換装だけど 
 
 - 8805 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 15:43:44 ID:zwp+Sy7N0
 
  -  >>8802 ジャムさんの引退前に合った大会ッテの調べtりゃでるしな ホームびいきの結果で大惨事 
 審査員やってたやつら村八分感ある 
 
 - 8806 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 15:52:29 ID:3EHsrD2S0
 
  -  今日中に終わるのかしらw 
 
 - 8807 :胃薬 ★:2020/06/20(土) 15:53:02 ID:yansu
 
  -  やめろ やめろ(震え声) 
 
 - 8808 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/20(土) 15:54:54 ID:scotch
 
  -  今日中 (今日中とは言っていない) 
 
 - 8809 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 15:56:54 ID:+8ZLQ/B4i
 
  -  ダイジョーブ! 
 終わらなくても責める人は誰もいないって保証します! 
 いつものことだし!!(混じりだけなしの純粋な善意を貼り付けた表情で 
 
 - 8810 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 15:57:41 ID:ZzcUuJJ5i
 
  -  >>8807 
 もうちょっとだけ続くんじゃよ 
 ゴミ箱にowari 
  
 こんな感じですか? 
  
 
 - 8811 :胃薬 ★:2020/06/20(土) 15:58:43 ID:yansu
 
  -  みんなして今日で終わると思ってなくて草 書いてる本人もちょっと焦ってるからやめろぉ!! 
 こせんじょ・・・う・・・? 
 
 - 8812 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/20(土) 15:59:41 ID:scotch
 
  -  明日になれば明日が今日だよ!! 
 
 - 8813 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 15:59:53 ID:+8ZLQ/B4i
 
  -  >もうちょっとだけ続くんじゃよ 
 それ「続き」の方が長かったやつ定期 
  
 ・・・ネクストジェネレーションフラグ??(ぼそ 
 
 - 8814 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 16:00:01 ID:l5OukH+k0
 
  -  今日中(48時間経過 
 
 - 8815 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 16:00:13 ID:ZzcUuJJ5i
 
  -  古戦場から逃げるな 
 
 - 8816 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 16:02:24 ID:ZzcUuJJ5i
 
  -  >>8813 
 なお現在更に続編(罪を重ねる)の原作?を書いている模様 
 
 - 8817 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 16:03:51 ID:+8ZLQ/B4i
 
  -  上で言われてるきくたけの人は 
 「私が締め切りだと思わなければ、それは締め切りではない」という名言を残している 
  
 多方面からアホほど怒られた挙句、当月の原稿料飛んでくレベルで編集に違約金 
 (と、いう名のカラオケ行脚ではあったそうだが)払わされて以降 
 締め切り守るマンにクラスチェンジしたとは聞くが 
 
 - 8818 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 16:04:55 ID:y6TQ2GBE0
 
  -  古戦場まであと3時間 
 
 - 8819 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 16:19:15 ID:4lYDjLn40
 
  -  >>8817 
 何かのリプレイで「収録前日に寝られるとは珍しい」とか言われてて 
 忙しくて大変なんだなーと思ってたけど自業自得な気がしてきたぞw 
 
 - 8820 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/20(土) 16:27:23 ID:hosirin334
 
  -  エヘヘヘ... 
 
 - 8821 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 16:28:50 ID:MQPr7rJn0
 
  -  同志?どうされました同志!? 
 
 - 8822 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 16:29:24 ID:bpfnQnuN0
 
  -  同志、ストゼロはアカンです、同志!!! 
 
 - 8823 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 16:29:27 ID:3EHsrD2S0
 
  -  ストロングゼロを摂取中ですか? 
 
 - 8824 :スキマ産業 ★:2020/06/20(土) 16:29:33 ID:spam
 
  -  ストゼロのみすぎていい感じにアルコールが 
 
 - 8825 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 16:31:17 ID:SWjJXGIE0
 
  -  誰ぞある!水を持て! 
 
 - 8826 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 16:31:32 ID:y0aFELHA0
 
  -  まさか同志10万円をガチャにぶち込んで爆死したんですか! 
 
 - 8827 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 16:33:25 ID:1n6SW4qD0
 
  -  え?同志がライオットブラッドに手を出した? 
 
 - 8828 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 16:35:50 ID:r5MQKdPHI
 
  -  恥かきっ子のロリ娘が寂しさからセックスに走り妊娠するみたいな 
 
 - 8829 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 16:40:39 ID:y6TQ2GBE0
 
  -  同志が壊れた... 
 
 - 8830 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/20(土) 16:44:09 ID:osumi
 
  -  >>8820 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2179763.jpg 
 (´・ω・`) 
 
 - 8831 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 16:44:35 ID:fYHS/pRb0
 
  -  何があったんだろう・・・同志・・・(;・∀・) 
 
 - 8832 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 16:59:42 ID:nMvry1u40
 
  -  ストゼロなら甲類PETの飲むよりいーんじゃなかろうか 
 
 - 8833 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/20(土) 17:07:18 ID:hosirin334
 
  -  カテイイタエネルギー... 
 
 - 8834 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/20(土) 17:08:35 ID:osumi
 
  -  >>8833 
 (´・ω・`)アース線接続しますよー(プスッ 
 
 - 8835 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 17:10:52 ID:fugoL05m0
 
  -  >>8833 
 鹿島さんやその他つれてきてー 
 
 - 8836 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 17:11:00 ID:zwp+Sy7N0
 
  -  同志! なんか美味しい物食べに行きましょー リフレッシュは大事でござる 
 
 - 8837 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 17:14:49 ID:kTvesZ3R0
 
  -  トメさん大好きスレとか旦那大好きスレとかなら存分にみていいかもですね 
 
 - 8838 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/20(土) 17:28:15 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) っ 11 − 1 
 
 - 8839 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 17:29:37 ID:fYHS/pRb0
 
  -  >>8833 
 きょ、巨乳や、巨乳美少女や巨乳美女を誰か早く! 
 
 - 8840 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 17:29:54 ID:EiO742Bd0
 
  -  >>8835 
 ・・・・・・それ鹿島さんメインで家庭板ネタ書かれるやーつぅ・・・・・・ 
 
 - 8841 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/20(土) 17:30:37 ID:scotch
 
  -  ttps://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020062001/top 
 
 - 8842 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 17:30:55 ID:979rBr+f0
 
  -  心臓にダイレクトアタックはヤメロォ! 
 
 - 8843 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 17:32:00 ID:2UqZke170
 
  -  株主総会は黒星なしで済ませられたから… 
 
 - 8844 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 17:40:10 ID:TMPNHlfH0
 
  -  33-4は3戦合計でしたっけ…? 
 
 - 8845 :スキマ産業 ★:2020/06/20(土) 17:42:02 ID:spam
 
  -  4戦合計です。 
  
 3戦は226。 
 
 - 8846 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 17:43:38 ID:O/K9ZHiz0
 
  -  初戦から10-1、10-0、10-1、3-2の四連敗で合計33-4だね 
 
 - 8847 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 17:45:07 ID:TMPNHlfH0
 
  -  上回るペースかあ…(とおいめ) 
 
 - 8848 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 17:45:18 ID:EiO742Bd0
 
  -  ひょっとして「10点取られたらお前ら問答無用で負けな!」みたいなルールあったりしますそれ・・・?(汗 
 
 - 8849 :労働英雄 ★:2020/06/20(土) 17:50:52 ID:karimen
 
  -  0-10 
 0-13 
 0-10 
 1-0 
 1-0 
 1-0 
 1-0 
  
 逆転日本一の代名詞になったシリーズですね 
  
 ね(ハイライトオフ) 
 
 - 8850 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 17:54:20 ID:fYHS/pRb0
 
  -  何という逆転劇・・・八百長みたいに見えるのも・・・ 
 
 - 8851 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 17:55:30 ID:atxW5s+V0
 
  -  >>8849 
 相手チームが三連勝した際に「あいつら、こっちのリーグにいたらブッチギリ最下位ですよwww」 
 と挑発的なコメントを放ったことが奮起の一因になったとされますね(幻覚) 
 
 - 8852 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 17:56:39 ID:1n6SW4qD0
 
  -  >>8849 
 重度の猛虚症ですね・・・ 
 お薬にロッテのパイの実を出しておきますね。 
 
 - 8853 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 17:57:09 ID:hkAKyBvh0
 
  -  226は1試合でしょ!!(福岡県民) 
 
 - 8854 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:00:54 ID:fALftaSU0
 
  -  負ける気せぇへん地元やし(ピコーン) 
 
 - 8855 :労働英雄 ★:2020/06/20(土) 18:02:18 ID:karimen
 
  -  お菓子に罪はないから……(落涙咀嚼中) 
 
 - 8856 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/20(土) 18:05:15 ID:scotch
 
  -  1998年7月18日 
 第80回全国高校野球選手権 
 東奥義塾高等学校 VS 青森県立新浦高等学校   122?0 
 
 - 8857 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/20(土) 18:05:56 ID:scotch
 
  -  文字化けした 
  
 1998年7月18日 
 第80回全国高校野球選手権 
 東奥義塾高等学校 VS 青森県立新浦高等学校   122 − 0 
 
 - 8858 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:06:34 ID:fYHS/pRb0
 
  -  >>8856 
 な、なんと言う惨い試合・・・ 
 
 - 8859 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:06:55 ID:U1qpFhIN0
 
  -  ラグビーでなくて? 
 
 - 8860 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:09:32 ID:atxW5s+V0
 
  -  >>8857 
 今、それで検索してみたら当事者(負けた方)のインタビューがあったわ 
 「相手はこっちをバカにしたり笑ったりせず、真剣にやっていた。なのに悪く言われたりしてむしろ申し訳ない」 
 とのことらしい 
 
 - 8861 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:09:45 ID:fYHS/pRb0
 
  -  七回までコールド無いから一回で二桁づつ点を取られた計算か・・・ 
 
 - 8862 :労働英雄 ★:2020/06/20(土) 18:10:56 ID:karimen
 
  -  東奥義塾:甲子園出場経験4回 
 新浦   :当時部員10人、しかも1年生が6人 
  
 ですからね……試合を投げ出さずに最後まで戦い抜いただけ立派なのです 
 
 - 8863 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/20(土) 18:11:37 ID:scotch
 
  -  >>8858-8859 
 ttps://pbs.twimg.com/media/By1PufHCUAIEpuz.jpg 
 
 - 8864 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:14:08 ID:52Z6BtkSi
 
  -  >>8862 
 勝った方も負けた方も立派なんだよねえ 
 勝った方は途中で手抜きすれば次戦に体力残せただろうし 
  
 確かこれって勝った方も二回戦敗退とかじゃなかったっけ 
 
 - 8865 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:14:54 ID:fYHS/pRb0
 
  -  今は五回までに15点差以上、五回以降で10点差以上、七回以降で7点差以上でコールドでしたっけ? 
 
 - 8866 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:17:04 ID:q1wjF5WI0
 
  -  スパルタ島津家というパワーワードwww 
 
 - 8867 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:18:05 ID:n0pAutGS0
 
  -  地方の公立高の野球部なんて、今じゃどこも部員不足で他所との掛け持ちでいいから、 
 と教師や正規の部員が声掛けてどうにか頭数揃えるのがやっと、なんて珍しくもねーしなぁ……。 
 まともな練習試合や部内の紅白戦すら出来ず、他所の学校や他県とのレベル差が酷い事になってる事も多々で 
 
 - 8868 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:19:03 ID:52Z6BtkSi
 
  -  というか一切手を抜かず勝った方が本来は称賛されるべきなんだよ 
 負けた方がピックアップされるというのは判官贔屓という他ない 
 
 - 8869 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:19:37 ID:JL3NsMb/0
 
  -  中学の頃、十数点差付けられて負けた経験はあるから分かるけど、大量差付くと、勝つ方も負ける方も消化試合に入るからね。 
 投げ出す雰囲気が全然無かったとしたら、とんでもなくモラルが高いぞ。 
 
 - 8870 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:19:46 ID:kTvesZ3R0
 
  -  強いチームは何点取ってももっと取りに行くんだ 
 手を抜いたらそこから堕落が始まるのを知ってるからみたいな台詞を昔読んだ覚えがある、ラストイニングだったかな 
 
 - 8871 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:20:13 ID:xuvnx7Z80
 
  -  球数制限が進まない理由の一つやね 
 大会で通用するレベルの投手を複数揃えられる高校なんてそんなに多くない 
 
 - 8872 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/20(土) 18:21:19 ID:scotch
 
  -  このあまりの点差でさすがにって議論になって 
 2年後の2000年からコールドのルールが整備されたんだよね 
 
 - 8873 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:21:26 ID:okmGZuwD0
 
  -  そもそもよく投げぬいたな… 
 全員で分担負担しても相当な球数投げたのでは 
 
 - 8874 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:23:28 ID:Y9FfIPlH0
 
  -  ダルビッシュがプロスピ(ソシャゲ)を見て新球種習得してて笑う 
 
 - 8875 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:24:56 ID:52Z6BtkSi
 
  -  にしてもこういうのも一種のダークホースというべきじゃないだろうか… 
 実際調べてたら二回戦で2ー14のコールド負けを喫しているわけで 
 明らかにこの一戦での疲労が総てを狂わせている感がある 
 
 - 8876 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:26:29 ID:n0pAutGS0
 
  -  ダルは自己管理とか相当気ィ使ってる方ではあるけど、現役引退したら 
 その反動で一気に酷い事になりそうでなぁ……。 
 妙なゴシップや醜聞やらかしたり、巻きこまれないでくれよ、と 
 
 - 8877 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/20(土) 18:27:28 ID:scotch
 
  -  なお負けた方のその後 
  
 1999年 0 − 54 敗退 
  
 2004年 青森大会で、松風塾高校に13-6(青森市営野球場)で7回コールドで大会初勝利 
  
 同年7月21日に2007年度をもって分校化が決定 (単独の高校としては実質廃校) 
 
 - 8878 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:28:43 ID:mAI3nzUb0
 
  -  ダルだっけ 
 元嫁がアレなの 
 
 - 8879 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/20(土) 18:29:29 ID:scotch
 
  -  >>8873 
 78盗塁してるから、それに対しては一部批判もあったみたいだね 
 しないでも勝てるだろって、手を抜かなかったと言えば聞こえはいいが 
 体の良い練習台にされてると 
 
 - 8880 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:30:51 ID:O/K9ZHiz0
 
  -  この試合だっけな? 
 サンデーモーニングで凄い点差の試合に天晴れがついて「喝じゃなくて?」って聞かれてたのがあった記憶 
 
 - 8881 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:32:32 ID:U1qpFhIN0
 
  -  画像あザマス 
 強豪県が存在しないのは県がそのスポーツに力を入れれば入れるほど有望選手が分散して上位選手が一点集中してる他県にかなわないってのもなぁ 
 静岡、サッカー・・・うっ頭が 
 
 - 8882 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:33:17 ID:52Z6BtkSi
 
  -  >>8879 
 練習というにはちと効率悪すぎないだろうか? 
 確かに実戦で練習するのは効率いいことは確かだがそれで次戦に疲労残したら本末転倒だろうに 
 
 - 8883 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:33:58 ID:n0pAutGS0
 
  -  大差付いてる相手に盗塁とか送りバントにスクイズ等色々やってるのを、死体蹴りすんな!  
 いや手抜きする方こそ悪いの論議はほぼ感情論に根差すから、お互い譲らんし意見曲げんわ、 
 全員を納得させうる理屈は無いから始末に悪い 
 
 - 8884 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:34:04 ID:E/7fZ7dm0
 
  -  >>8878 
 前評判はともかく割と嫁としてはしっかりしているとか聞いたけど 
 
 - 8885 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:34:50 ID:atxW5s+V0
 
  -  あれはもう天晴れも喝もジイさんの気分次第なんだよなぁ 
 
 - 8886 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/20(土) 18:37:29 ID:scotch
 
  -  終わった後で外部からはいくらでも好き放題言えるよなって話 
 その場で当事者じゃなきゃ判らん物も有る 
 
 - 8887 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:38:03 ID:mAI3nzUb0
 
  -  あ、再婚してたのかダル 
 
 - 8888 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:38:42 ID:n0pAutGS0
 
  -  あーんな、近視眼かつ硬直しきった産廃老害爺の声なんぞ、耳傾けるor取り合うだけ時間の無駄だろ(バッサリ) 
 
 - 8889 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:39:46 ID:Enc/HPp/0
 
  -  ぶっちゃけワイドショーの見出しなんて「黙れ無関係の外野」としか言い様がないゴミでしかないし 
 
 - 8890 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:40:12 ID:qYHVmK5S0
 
  -  そう言ってやるな。老害って存在の生きた見本だぞ。 
 反面教師として優秀だよ 
 
 - 8891 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:40:47 ID:52Z6BtkSi
 
  -  >>8883 
 そこらへんはルール制定に任せるしかない 
 というかぶっちゃけこんな高校が出場してきたら迷惑と感じる人もいるとおもう 
 手を抜いたら手を抜いたで馬鹿にしていると言われ 
 全力デヤったら今度は死体蹴りと言われ更に言えば無駄に体力を消耗するというね 
  
 ほんとどうするのが正解なんだよって話 
 
 - 8892 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:42:08 ID:52Z6BtkSi
 
  -  結局のところ現行のルールでもこんな惨劇はまだ起こりうるわけでな… 
 
 - 8893 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:45:50 ID:JL3NsMb/0
 
  -  >>8891 
 いや、その「こんな高校〜迷惑」っていうのも過激意見が過ぎると思うぞ。 
 高校生活で野球頑張って、大会出場した高校に対しての意見じゃないやろ。 
  
 あと体力の心配してる人は高校球児舐めすぎ。攻めまくりの試合で守備時間そんなに無いんだから全然だいじょうぶ。 
 心配するのはこうウダウダ言われるメンタル面だわ。 
 
 - 8894 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:47:02 ID:Enc/HPp/0
 
  -  せやかて工藤、昼飯食ってる時に悪質クレーマー集団の喚き声聞かされるの不愉快でたまらんのや>ワイドショー 
 
 - 8895 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:47:31 ID:52Z6BtkSi
 
  -  >>8893 
 実際の話として二回戦コールド負けしているわけやで? 
  
 
 - 8896 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:52:06 ID:52Z6BtkSi
 
  -  お遊び気分とまでは言わんけど部員10人かつ一年6人で出場はさすがになめきっているとしか… 
  
 頑張ったと言えば聞こえはいいけどな… 
 まぁ過激な意見なのは認めるけどね 
 
 - 8897 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:52:42 ID:Enc/HPp/0
 
  -  2回戦ってことは1回戦を勝ち上がれる実力はあった、と 
 
 - 8898 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:54:10 ID:a6h00mix0
 
  -  因みにプロ野球って今、中継オンリーだったけ。 
 というかコロナの中でもやってたんだなあ… 
 
 - 8899 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:55:28 ID:gpA0aTOe0
 
  -  「あれこれ言ってくるけどメッチャ強い」っていうお爺ちゃんなら 
 柔道、剣道、空手で一人ずつ見たことあるな。擁護されてない達人って結構いるもんだわw 
 
 - 8900 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 18:55:47 ID:52Z6BtkSi
 
  -  >>8897 
 ん?勝った方が二回戦2ー14でコールド負けって意味やで 
 甲子園出場経験0のところにこれ食らってるわけでな 
 122ー0は一回戦のこと 
 
 - 8901 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 19:00:44 ID:E/7fZ7dm0
 
  -  >>8896 
 甲子園に出たってことはナメてたって事はないと思うの 
 
 - 8902 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 19:09:35 ID:VumdAVSN0
 
  -  こんな高校出てくんなとは言うが、出て良い基準とかどの線なんかのう 
 
 - 8903 :胃薬 ★:2020/06/20(土) 19:10:02 ID:yansu
 
  -  古戦場・・・知らないです・・・ 古戦場終わったら落書き団に移籍しゅる・・・オニクアツメ・・・ 
 
 - 8904 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 19:12:03 ID:E/7fZ7dm0
 
  -  >>8902 
 そらクソ暑い夏の昼間におびーる様飲みながら見れる試合をするチームよ! 
 
 - 8905 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 19:12:50 ID:1n6SW4qD0
 
  -  >>8896 
 別にいいと思いますけどね。 
 高校生がやるお祭りなんですし。 
 プロとは違うんですよ、プロとは。 
 
 - 8906 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 19:18:05 ID:oybVXc3q0
 
  -  >>8903「古戦場から逃げるな。」 
 
 - 8907 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 19:20:31 ID:E/7fZ7dm0
 
  -  >>8906 
 人権派義士とPカップに参加する? 
 
 - 8908 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 19:21:12 ID:JL3NsMb/0
 
  -  >>8895 
 うん、その二回戦が「メンタルに影響があった結果」の可能性が高い、って意見よ。 
  
 あと、「頑張って」の方について、大会出れるだけの実績上げたから出てるわけで、別に「頑張ったから認めてやれよ」という浪花節を期待しているわけではないことも言っとく。 
 
 - 8909 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 19:22:04 ID:31uZfp6Y0
 
  -  なんだこれ地獄かね? 
  
 ttps://i.imgur.com/GdhF3zr.jpg 
 
 - 8910 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 19:25:31 ID:atxW5s+V0
 
  -  >>8909 
 この人の東方同人誌好きだったなー 
 
 - 8911 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 19:26:48 ID:rLAmp+6H0
 
  -  極端な話、高校の部活動で実力差がとか言い出したら県大会に優勝するだけでドラマになっちゃうようなチームは甲子園辞退しろってなるからのう 
 
 - 8912 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/20(土) 19:27:46 ID:scotch
 
  -  甲子園の空に笑え 
 
 - 8913 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 19:28:23 ID:E/7fZ7dm0
 
  -  >>8910 
 咲夜さんのおしっこで流しそうめんとか 
 咲夜さんのパンツは軽減税率の対象外とか 
 尿道にこいしちゃんが! 
 とか? 
 
 - 8914 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 19:29:28 ID:wgQAA2OF0
 
  -  >>8909 
 女性だったのかw 
 クリムゾン先生並みにびっくりだわw 
 
 - 8915 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 19:32:12 ID:E/7fZ7dm0
 
  -  >>8914 
 いや男よ 
 子供が生まれたのは本当だけど 
 ちなみに奥さんがお寿司のお店は回らないのが普通 
 って家の人らしい 
 
 - 8916 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 19:32:26 ID:gpA0aTOe0
 
  -  >>8914 
 騙されてはならぬぞw自画像は女体だが 
 尿管にこいしちゃんが詰まった事のあるお父さんやw 
 
 - 8917 :豚死ね ★:2020/06/20(土) 19:40:21 ID:pork
 
  -  帰宅中に呼び出されて戻って仕事させられるこの感じ…※サビ再出勤 
 
 - 8918 :カエル:2020/06/20(土) 19:41:53 ID:WpZRQ0EI0
 
  -  おおう……お疲れ様です 
 
 - 8919 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 19:44:39 ID:GFo34KCL0
 
  -  >>8909 
 これは編集にぶん殴られても文句言えんわwww 
 しっかしここまでコンスタントにギャグマンガ書ける人って良く考えたらあんまいない気がする 
 べらぼうに面白い人って大体才能を磨り潰しながら書いてるイメージがある 
 アフタヌーンで書いてたハグキ先生とか好きだった 
 
 - 8920 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 19:44:43 ID:2UqZke170
 
  -  バシウスさんのリツイートより 
 ttps://twitter.com/blue_andwhite/status/1274288257455407104 
  
 
 - 8921 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 19:49:26 ID:atxW5s+V0
 
  -  >>8919 
 うすた先生なんてジャガー末期の頃は病んでたって話も聞くしなぁ 
 
 - 8922 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 19:50:11 ID:a6h00mix0
 
  -  blewさんの絵は良いなあ、相変わらず。 
 
 - 8923 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/20(土) 19:55:05 ID:scotch
 
  -  >>8921 
 ttps://twitter.com/yameteeFC/status/1273557025717280768 
 
 - 8924 :バーニィ ★:2020/06/20(土) 20:06:59 ID:???
 
  -  病んでる時しかない!? 
 
 - 8925 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 20:11:17 ID:atxW5s+V0
 
  -  世間的にはあまり知られてないけど天才だと思うギャグ漫画家といえば古賀亮一だな、個人的には 
 
 - 8926 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/20(土) 20:12:28 ID:scotch
 
  -  >>8924 
 リプの中に『えー、続きまして手首入刀です。』ってのがねw 
 
 - 8927 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 20:14:59 ID:KXFuIyyn0
 
  -  >>8729 
 「蒼茫の大地、滅ぶ」ですね。原作は西村寿行。 
 実はこれ読んだことないのよねー。「滅びの笛」と「滅びの宴」は読んだけど。 
  
 >>8866 
 今日の投下は「バルカン自顕流」だの「スパルタおごじょ」だのパワーワード連発なのがすごいw 
 
 - 8928 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 20:15:37 ID:E+eK4NOf0
 
  -  >>8926 
 そうするとやっぱキャンドルファイヤで自傷もセットかな 
 
 - 8929 :バーニィ ★:2020/06/20(土) 20:18:31 ID:???
 
  -  >>8926 
 誰うまwww 
 でもそんな式は絶対出席したくねえwww 
 
 - 8930 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 20:21:44 ID:iPfIVE/90
 
  -  温かいジャムも旨いしホットビールも旨い 
 
 - 8931 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 20:23:34 ID:3cWOZ3Od0
 
  -  >>8909 
 赤ん坊抱えているコマ、おっぱい丸出しに見えてちょっとエロスを感じた。 
 手で隠しているのも実にいい。 
 
 - 8932 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/20(土) 20:24:37 ID:scotch
 
  -  >>8929 
 最大の問題は、病める時も〜って神父が言うよねって言うwww 
 (つまり神父が一番病んでる説) 
 
 - 8933 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 20:28:46 ID:2UqZke170
 
  -  手刀でケーキを真っ二つに 
 
 - 8934 :バーニィ ★:2020/06/20(土) 20:33:43 ID:???
 
  -  >>8932 
 メンヘラの結婚式ばっか担当したせいで病んだ可能性が・・・>神父 
 
 - 8935 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 20:35:14 ID:E+eK4NOf0
 
  -  神父(どうせこのカップルも刃傷沙汰で終わるんだ) 
 
 - 8936 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 20:35:31 ID:979rBr+f0
 
  -  共同作業だったら闇が更に深まるw > 手首入刀 
 
 - 8937 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 20:37:50 ID:BJURwr/90
 
  -  手首“で”入刀か手首“に”入刀かで大きく意味が変わるぅ!? 
  
 ……ペクチンを添加物扱いして日本のジャムをボロクソに貶してたのも美味しんぼだったっけ? 
 
 - 8938 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/20(土) 20:39:28 ID:scotch
 
  -  お互いの手首に入刀の可能性も・・・ 
 
 - 8939 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 20:41:44 ID:E+eK4NOf0
 
  -  では、首輪の交換です 
 
 - 8940 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 20:43:41 ID:fYHS/pRb0
 
  -  >>8939 
 さ、先に書かれてしもうた・・・ 
 
 - 8941 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 20:44:32 ID:BJURwr/90
 
  -  小指の交換じゃないだけまだマシ……(汗 
 
 - 8942 :狩人 ★:2020/06/20(土) 20:45:21 ID:???
 
  -  ギャグ漫画と言えば上野顕太郎。連載中に奥さんが亡くなり単行本の後書きに「ここから先の漫画は妻のいない世界に向けて描かれたものだ」と 
 したためたり、その時の様子を自叙伝的にノーギャグのドキュメンタリー漫画として発表したりもするが、それ以外で描く漫画は徹底してシュール、ナンセンスにあふれたギャグ漫画。 
 あれぐらい真面目なギャグ漫画家は他に知らない。 
 
 - 8943 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 20:45:58 ID:E+eK4NOf0
 
  -  指切り、拳骨万発、針千本、どれが一番きついって 
 嘘ついただけで針飲まされることだろうな 
 
 - 8944 :黒覆面 ★:2020/06/20(土) 20:47:21 ID:???
 
  -  表の方で議論されて気になった前田けのまつさんのイメージ像 
  
 ・ メスガキ系 
 ・ 世話焼きロリ系 
 ・ おしとやか系 
 ・ 無知シチュポテ腹系 
  
 他どういうのがあるだろう 
 
 - 8945 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 20:48:07 ID:RCR647sz0
 
  -  >>8942 
 O村編集長があの状況で描けるんだ(意訳)と言っていたな 
 
 - 8946 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 20:48:29 ID:atxW5s+V0
 
  -  武家の娘なのでビスケ(真の姿)系とか 
 
 - 8947 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 20:50:24 ID:SWjJXGIE0
 
  -  >>8943 
 あれって魚のハリセンボンから針千本に変化したのだと思ってたな 
 
 - 8948 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 20:50:28 ID:rw1nLmD10
 
  -  須賀原洋行のリハビリは落ち着いたのだろうか 
 実在ニョーボが亡くなってひたすら面倒な話ばかり連載していたような印象だが 
 
 - 8949 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 20:52:06 ID:RCR647sz0
 
  -  須賀原洋行は元々面倒な性格していたが、一気に噴出した感があるな〜 
 
 - 8950 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 20:52:56 ID:GFo34KCL0
 
  -  >>8943 
 嘘ついたら前者二つも履行します宣言やぞ 
 
 - 8951 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 20:54:31 ID:L58iazK00
 
  -  >>8937ペクチンジャムを貶したのは美味しんぼで合ってる。なお保存食として考えるとry 
 
 - 8952 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 20:54:51 ID:BJURwr/90
 
  -  奥さんの遺言を真摯に受け止めて、奥さんが生きている姿で漫画を書いて限界来てへし折れちゃったからなあ…… 
 マジメで要領悪いところが親近感あって好きだからゆっくり休んで元気になって欲しいわ…… 
 
 - 8953 :狩人 ★:2020/06/20(土) 20:55:18 ID:???
 
  -  O村はなまじ桜玉吉に近しいだけに尚更カルチャーショックだったのかねえ 
 >8944 
 カテリーナ・スフォルッツァみたいな美人な肝っ玉母ちゃんだった可能性 
 
 - 8954 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 20:55:47 ID:rw1nLmD10
 
  -  >>8949 
 良くも悪くも大雑把な奥さんと足して2で割ってちょうど良かった夫婦だったんだなって 
 
 - 8955 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 21:02:26 ID:zgERyMmP0
 
  -  今日はゴジラ(モンスターバース版) 
 
 - 8956 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 21:08:25 ID:E+eK4NOf0
 
  -  >>8953 
 問:また産めば良いって答えられた子供の気持ちを答えよ 
 
 - 8957 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 21:11:06 ID:RYD5cAlT0
 
  -  ガチャは、すべからくこうあるべきですな(理想論) 
  
 ttps://i.imgur.com/2a0ZjHo.jpg 
 ttps://i.imgur.com/8hiynoK.jpg 
 
 - 8958 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 21:11:20 ID:/JDqw5kZ0
 
  -  メシテロさんの孤独のグルメ方式も良いが 
 胃薬さんの料理バトル漫画形式の表現も面白いのう(ポテチ袋をゴリライズ 
 
 - 8959 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 21:12:02 ID:3EHsrD2S0
 
  -  日付が変わるまで、あと3時間か(胃薬さんの方を見つつ 
 
 - 8960 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 21:13:21 ID:TMPNHlfH0
 
  -  >>8957 
 ハズレがないとダメってのはクソ運営の考えなんですよ!全部あたりでいいんですよ!(熱弁) 
 
 - 8961 :狩人 ★:2020/06/20(土) 21:14:13 ID:???
 
  -  >8956 
 マキァベッリ「掴まって人質になる息子の方が悪いのでは?」(外交官時代の出張で土産物にカテリーナの肖像画を買って同僚に見せびらかすぐらいのファン) 
 
 - 8962 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 21:16:52 ID:rw1nLmD10
 
  -  >>8957 
 コロナでイベントが潰れて在庫で困ってます!!! 
 ってので色々売ってましたね 
 梅酒とか肉とか魚とか 
 
 - 8963 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 21:26:13 ID:b6URz4r40
 
  -  同志のサイトで読み返してるけど実にレベルが高く面白い 
 
 - 8964 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 21:28:04 ID:SWjJXGIE0
 
  -  >>8957 
 地震でラベル貼る前の酒が混ざってしまってからの日本酒ガチャとかも有ったなぁ 
 
 - 8965 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/20(土) 21:30:17 ID:hosirin334
 
  -  TB「そうだよ(便乗」 
 
 - 8966 : ハ:2020/06/20(土) 21:32:27 ID:QJrbdV1L0
 
  -  まつさんはきっと天然ロリBBA(´・ω・`)えたーなるろり 
 
 - 8967 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 21:32:30 ID:rw1nLmD10
 
  -  サンダーバード? 
 
 - 8968 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/20(土) 21:35:33 ID:osumi
 
  -  サンダーボルト? 
 
 - 8969 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 21:39:43 ID:rw1nLmD10
 
  -  >>8968 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org654587.jpg 
 
 - 8970 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/20(土) 21:41:33 ID:osumi
 
  -  >>8969 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=EGLCT1Ng8SU 
 こっちなんだよなぁ……(´・ω・`) 
 
 - 8971 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 21:47:25 ID:mAI3nzUb0
 
  -  搭載量がおかしい単発機だ 
 
 - 8972 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 21:50:15 ID:a6h00mix0
 
  -  ヤーボの代表格だ… 
 
 - 8973 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/20(土) 21:52:06 ID:osumi
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=vpki2tKlSgQ&t 
 魔改造P-51プレシャス・メタル(´・ω・`) 
 
 - 8974 :狩人 ★:2020/06/20(土) 21:53:45 ID:???
 
  -  マーベルのチームにサンダーボルツってのが(成立理由からメンバーから何から何までがクッソ面倒くさいマーベル的チーム) 
 
 - 8975 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 21:53:58 ID:rsDUu5vf0
 
  -  やる夫のデモ参加、八村くんが今回のデモに参加してるの思い出すなあ 
 そういう怪しげなもんには関わらんで欲しいわ 
 というのは日本人の感覚なんやろうなあ 
 なにか言いたいことがあれば行動や! 
 お前ら日本人は気概を失いすぎや 
 鎌倉や安保の頃までの基地っぷりはどこ逝った? 
 と言われるとなあ 
  
 そのうちやる夫が白いのは差別 
 深海棲艦が白いのが多いのは差別 
 海外艦が白人ばっかなのは差別言われるやろうなあ 
 
 - 8976 :労働英雄 ★:2020/06/20(土) 21:59:53 ID:karimen
 
  -  WWU当時の米海軍って、黒人さんはどれくらいいたんでしたっけ。 
 艦に乗って戦っていたなら黒人艦娘がいないのは確かに気持ち良くないかなとは。 
  
 え、我が国の艦船が勝手に擬人化&女体化されること自体が嫌だって? 
 それはまあ国籍も肌の色も関係なくそう感じる人はいるでしょうし……(目逸らし) 
 
 - 8977 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 22:00:11 ID:979rBr+f0
 
  -  サンダーボルトファンタジーすこ♡ 
 
 - 8978 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 22:03:59 ID:rw1nLmD10
 
  -  てかこれ普通気がつかない? 
 
 - 8979 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 22:07:08 ID:4lYDjLn40
 
  -  65t級バトルメックの名機だな 
 
 - 8980 :スマホ@黒覆面 ★:2020/06/20(土) 22:07:26 ID:???
 
  -  >>8977 
 わかる 
 
 - 8981 :胃薬 ★:2020/06/20(土) 22:13:09 ID:yansu
 
  -  日付けが過ぎても1日 
 
 - 8982 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 22:18:47 ID:KXFuIyyn0
 
  -  >>8976 
 水兵にはいたかと。海軍は志願制なので、海が怖くなければなんとかなるw 
 将校では聞いたことないなー。将校になるためには大卒か、大卒程度の学力がないとムリだから、当時の黒人にゃムリポ。 
 
 - 8983 :労働英雄 ★:2020/06/20(土) 22:21:03 ID:karimen
 
  -  おお、ありがとうございます 
 なら黒人艦娘もって声があがったとしたらそれは正当なものかなと…… 
 褐色美少女も確固たる人気があるわけですし(何) 
 
 - 8984 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/20(土) 22:23:53 ID:osumi
 
  -  海軍じゃないが陸軍で1940年に准将になったベンジャミン・デイヴィス・シニアがアメリカ軍初の黒人将官だぞ(´・ω・`) 
 息子のデイヴィス・ジュニアは空軍初の黒人将官というある意味凄い親子。 
 
 - 8985 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 22:24:58 ID:KXFuIyyn0
 
  -  ただ、艦娘って色んなエピソードやら小ネタやらを体現した外見してるから、黒人が絡むエピソードがないと、黒人風艦娘って出ないんじゃないかなぁと。 
  
 淫魔像な外見になる.エピソードは知らないけどw 
 
 - 8986 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 22:27:07 ID:rsDUu5vf0
 
  -  ネイティブはいたんでヨークタウンさんなら何とか 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im4909735 
 
 - 8987 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 22:31:12 ID:rsDUu5vf0
 
  -  大破画像もええなあ 
 ttps://www.pixiv.net/artworks/43678765 
 
 - 8988 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 22:31:14 ID:n0pAutGS0
 
  -  >大戦当時の、有色人種の海軍士官 
 ネイティブアメリカンの方なら、艦これにも実装されてるジョンストンの戦没時の艦長がそうだったとか 
 ちょいと前に、真珠湾攻撃時に果敢に抵抗して後の戦闘で戦死した黒人の水兵の名前が、 
 今後新造される空母に使われる、ってんでニュースになった様な 
 
 - 8989 :労働英雄 ★:2020/06/20(土) 22:31:20 ID:karimen
 
  -  親子共にレジェンドじゃないですか(白目) 
  
 特別黒人がピックアップされなくても、「乗っていた」という事実で十分じゃないかなとは ※個人の感想です 
 
 - 8990 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 22:32:55 ID:G1DXkQGY0
 
  -  インディちゃんではいかんのか?(アズレン脳) 
 
 - 8991 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 22:34:03 ID:KffUbH6j0
 
  -  東離3 
 刑亥が殺無生の死体操ってくるんじゃないかとか心配 
 
 - 8992 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 22:35:47 ID:KXFuIyyn0
 
  -  そーいや「戦艦少女」のほうでも肌が黒い子が何人かいたなぁ、と思ってWiki見に行ったら、 
 今ってレキシントン級の空母レキシントンと、エセックス級の空母レキシントンがいる愉快な状態になってんのかw 
 
 - 8993 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 22:37:34 ID:979rBr+f0
 
  -  ブッチーの武侠好きが良い方向に大回転してるんだ! 
 
 - 8994 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/20(土) 22:41:28 ID:scotch
 
  -  昨日のBTTF見て思ったのは 
 アメリカ初の市長とか州議員、国会議員っていつ頃出たんだろ?って疑問 
 市長は1967年にオハイオ州クリーブランドとインディアナ州ゲアリーに当選 
 1985年の時点で286の市で黒人が市長だったみたい 
 そして1989年11月にヴァージニア州に知事が当選 
 丁度増えてる時代だったのを映してるんだなって 
 
 - 8995 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 22:44:32 ID:n0pAutGS0
 
  -  艦これの方でも、初春型の若葉と、戦後に沈んでた艦をサルベージ・改修して 
 海自で再就役した「わかば」が出て来る可能性は無い、とは言い切れんしなぁ 
 こないだから、完全に戦後になって実用化された装備は出て来るわ、創立期の海自に 
 供与された姉妹艦について、ネームシップ(長女)のフレッチャーが触れたりもするしで 
 
 - 8996 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 22:46:48 ID:KXFuIyyn0
 
  -  >>8995 
 将来、響が別府になったみたいに、ゆきかじぇがチャイナ服を着る近代化改修がきてもおかしくないからなー。 
 
 - 8997 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/20(土) 22:47:36 ID:osumi
 
  -  >>8995 
 というか最初期に「わかば(梨)を実装して終了にするつもり」だったと明言しとるがな>田中P 
 
 - 8998 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 22:50:06 ID:TMPNHlfH0
 
  -  艦これはコラボ利権がでかくなりすぎてやめるにやめられなくなった感じもあるな 
 
 - 8999 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 22:53:49 ID:n0pAutGS0
 
  -  コンプ誌のインタビューだったか、「もう3年ぐらいは続ける目算はある」みたいな事言ってたよーな…… 
 
 - 9000 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 22:56:06 ID:okmGZuwD0
 
  -  雑誌がちょっと特集組んで付録つけただけで本屋から消えたとかあったからねぇ 
 まだまだ続くんじゃないの 
 
 - 9001 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 23:02:48 ID:LKaE37UH0
 
  -  例の飛蝗の記事、覗いてみたら、真に受けてるのが多いようで、変な笑いが出た。 
 ンな距離飛べるなら、とっくの昔に日本は中華の飛蝗の巻き添え喰らっとるわ。 
 
 - 9002 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 23:05:50 ID:wkBdco0a0
 
  -  バッタってメインは滑空なんで風速以上の速度は出せない 
 どんだけ頑張っても1日200kmくらいしか移動出来ないから全部海に落ちる 
  
 シャークネードばりの強烈な台風でもワンチャンねぇぞ多分w 
 
 - 9003 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 23:07:05 ID:zwp+Sy7N0
 
  -  結論 日本海最高 
  
 来ても海の恵みの礎ですな 
 
 - 9004 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 23:08:57 ID:3cWOZ3Od0
 
  -  半島経由とかでも無理なん?対馬中継とか。 
 
 - 9005 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 23:11:12 ID:n0pAutGS0
 
  -  「距離の防壁」というか、日本海に南シナ海、太平洋と攻めようにデカ過ぎる障害 
 が立ちはだかる立地で、恵みも災厄も公平に持って来る物の上に成立ってンのが、ウチの国だからのー 
  
 
 - 9006 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 23:12:26 ID:rw1nLmD10
 
  -  >飛蝗 
 仮に辿り着いてもカビで数日で死ぬんじゃないかっていう話も 
 
 - 9007 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 23:13:50 ID:LKaE37UH0
 
  -  多分、日本由来のバッタは耐性持ちなんだろうな>カビ 
 
 - 9008 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/20(土) 23:14:13 ID:scotch
 
  -  >>9004 
 Googleマップで地形表示して見て見れば判ると思うけど 
 インドから北はブータンとか世界の屋根が有るので超えられない 
 東に向かうにもミャンマーとの間に山脈が有る 
 それを超えてもラオスからベトナムにかけて高地が広がる 
 そもそもその途中に森林地帯が有る 
 その状態で日本までわざわざ来る理由が無い 
 そもそも本当に来るなら有史以来何度かは来てる筈 
 
 - 9009 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 23:14:44 ID:Hs6S9IOW0
 
  -  >>9004 
 その前に中国までこれるの?って話 
 
 - 9010 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 23:16:14 ID:wkBdco0a0
 
  -  >>9004 
 半島まで多分辿り着けないような 
 ヒマラヤは無理、東南アジア経由もスコールやらの雨で孵化速度ガタ落ちして超えられない可能性が高い 
  
 雨が続くとそれだけで孵化できない卵が増えるみたいなので、北海道の例みたいに自然に消えそう 
 
 - 9011 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 23:18:13 ID:O16GWYp90
 
  -  >>9004 
 それ以前にあの蝗害、一回ヒマラヤ超えれずにUターンしてるからね 
 
 - 9012 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 23:20:03 ID:2UqZke170
 
  -  I'll be back 
 
 - 9013 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 23:21:07 ID:3cWOZ3Od0
 
  -  今回のが来そうにないのは理解できましたが、 
 昔の中国では発生したこともあるみたいなので、 
 其の辺どうなのかなと。 
  
 ただScotchさんのいうように、 
 来るなら来てるはず、なのもたしかにそうですし、 
 来れないもしくは来ても速攻死ぬか何か何でしょうなあ。 
 
 - 9014 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 23:23:20 ID:9LHpYxkE0
 
  -  日本は地震・台風とか多いけど蝗害とかが起こりづらい分ましなんだろうか… 
 
 - 9015 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 23:25:45 ID:RCR647sz0
 
  -  開拓期の北海道で蝗害っぽい描写が荒川弘がちろっと描いていたが、規模が違うんだろうな〜 
 
 - 9016 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 23:26:51 ID:PIqxtjAI0
 
  -  バッタだけをピンポイントに殺すカビって何を考えてそんな進化したんだろうね 
 
 - 9017 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/20(土) 23:26:56 ID:scotch
 
  -  >>9013 
 今回のインドの奴と過去に中国で発生したのでは蝗の種類が違うんだよ 
 だから中国で発生したら中国がやられる可能性はあるし 
 日本で発生したら日本で被害が広がる可能性はあるって話 
 まあ日本の被害は飛蝗ではなくトノサマバッタの被害らしいが 
 
 - 9018 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 23:28:51 ID:wkBdco0a0
 
  -  朝鮮でも蝗害あったという記述が古い文献にあるそうなので 
 渡って来た事自体ならあったのかも知れない 
  
 平地が少なくてバッタの大量繁殖に適して無い環境なのですぐ散ったのだろうか 
 雨が多くてバッタ好きなカビも居るし 
 
 - 9019 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/20(土) 23:29:50 ID:scotch
 
  -  wiki見て来たけど中国のもトノサマバッタの被害みたいだねぇ 
 ただいきなり大量発生するんじゃなくある程度時間掛かるみたいだから 
 現代の中国でも日本でも、集団が巨大化する前に発見されて 
 掃討作戦で駆除しちゃうんじゃないかな 
 
 - 9020 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 23:30:02 ID:LKaE37UH0
 
  -  >9016 
 それ、言い出したらキリないで? 
 例として、日本住血吸虫。アレ、なんであんなおぞましい方向に進化したのやら。 
 
 - 9021 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 23:32:01 ID:9LHpYxkE0
 
  -  海外から入った寄生虫でミノムシが絶滅危惧されてたら、その寄生虫に寄生する寄生虫が出てくるとかあるしなぁ。 
 
 - 9022 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 23:32:57 ID:3cWOZ3Od0
 
  -  今回のでどうこうはないけど、 
 その手のことがないわけではない、と。 
  
 バッタも恐ろしいなあ。 
 
 - 9023 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 23:38:03 ID:KXFuIyyn0
 
  -  ゴルゴム「ほんとバッタは恐ろしいで」 
 クライシス「せやな」 
 
 - 9024 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 23:38:03 ID:n0pAutGS0
 
  -  >バッタも恐ろしいなあ 
 蝗害は昔じゃ、悪魔・邪神の成すとてつもない呪い・災いみたいな扱いだった辺り、 
 人知じゃどーにもならん脅威と見なされてたからねぇ 
 
 - 9025 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/20(土) 23:39:55 ID:scotch
 
  -  墨攻で蝗害を人為的に起こそうとする話あったなぁ 
 
 - 9026 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 23:42:11 ID:LKaE37UH0
 
  -  ……ん??? 
  
 まさか例の記事、人為的に日本に蝗害起こすのを、自然なものだと誤魔化すためッ!?(深読みしすぎ 
 
 - 9027 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 23:43:07 ID:rw1nLmD10
 
  -  >>9026 
 それが出来るなら今頃中国以外が蝗害で滅んでいるんじゃないかなって 
 
 - 9028 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 23:46:04 ID:qgtjCquc0
 
  -  >>9015 
 北海道の場合は颱風による洪水で大量に樹木が流され、 
 剥き出しになった地面でイネ科の植物が広範囲に生い茂って、 
 さらに数年間好天だった為に蝗害発生のメカニズムがたまたま完成したのが原因なんだね。 
  
 現地に入った調査隊が十勝平野を発見して、 
 北海道における農業の重要拠点となったのは怪我の功名。 
 
 - 9029 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/20(土) 23:49:50 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1822.html 
  
 おっぱいとは愛、ボンドルド卿も言ってるから間違いない 
 
 - 9030 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 23:50:26 ID:rw1nLmD10
 
  -  その人の言うことを鵜呑みにしちゃらめぇ! 
 うp乙です同志 
 
 - 9031 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 23:50:36 ID:qgtjCquc0
 
  -  ちなみに、蝗害の移動ルートみたいのを見ると山脈で引き返してる様にみえるけど、 
 あれは繁殖地と繁殖地の間を行ったり来たりしてるだけで 
 それもA繁殖地で生まれた群体がB繁殖地で産卵して死亡、 
 B繁殖地で生まれた群体がA繁殖地で産卵して死亡を寿命の3ヶ月スパンで繰り返してるのを可視化すると引き返してる様に見えるだけなのだ。 
 
 - 9032 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 23:50:47 ID:LKaE37UH0
 
  -  同志お疲れ様です! 
 
 - 9033 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 23:51:54 ID:qgtjCquc0
 
  -  おっぱいが愛なのは異論はありませんが、 
 言ってる人は多分違う意味です。 
 うp乙にて候 
 
 - 9034 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 23:52:39 ID:pN++VMww0
 
  -  うp乙です同志 
 しかしその人の愛はアカン 
 
 - 9035 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 23:52:47 ID:3tpgBNJR0
 
  -  タカリさんとこ、デグがやろうとしてた可変式省エネモードとかにしないのかなと思ったけど、アニマを大量に所有してりゃ用途別にして上位はスリープさせとくほうがいいのか 
 
 - 9036 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/20(土) 23:52:53 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 9037 :狩人 ★:2020/06/20(土) 23:53:45 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 9038 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 23:53:52 ID:3tpgBNJR0
 
  -  乙ぱい 
 
 - 9039 :土方 ★:2020/06/20(土) 23:54:18 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです、いやはや全くその通りで(但しそやつの言うことからは目を背けつつ) 
 
 - 9040 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 23:54:34 ID:SWjJXGIE0
 
  -  うp乙です 
 おっぱいが愛なら、ちっぱいは哀? 
 
 - 9041 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 23:56:39 ID:9LHpYxkE0
 
  -  おっぱいには愛が詰まってるならちっぱいには夢かな…? 
 
 - 9042 :難民 ★:2020/06/20(土) 23:56:48 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 9043 :名無しの読者さん:2020/06/20(土) 23:56:51 ID:zgERyMmP0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 9044 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/20(土) 23:57:11 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 人類総MS化計画 
 
 - 9045 :労働英雄 ★:2020/06/20(土) 23:57:17 ID:karimen
 
  -  同志、うp乙です! 
 ひゅいい、恐ろしい人をソースにしてるう!? 
 
 - 9046 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 00:00:16 ID:0QbYm0lg0
 
  -  ふと思ったんだけど、タカリさんとこみたいに大規模な消耗戦?やった場合、まだ余裕がある内に第三勢力とか襲ったりして資源奪って補充とかしたりするものなのかな? 
 
 - 9047 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 00:02:37 ID:+C4/XJSc0
 
  -  女は胸だぜ、オッパイ!! 
 大地の恵み、生命力の象徴(シンボル)こそが女性の美しさ!! 
 古今東西の芸術家は常にそれを追求してきた!!                   あ、乙です。 
 
 - 9048 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 00:03:04 ID:uphpRXxc0
 
  -  シティとタワーのルーチンはあまり賢くなさそうなんでどこまで設定されてるか 
 
 - 9049 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 00:03:58 ID:HKzkZDNE0
 
  -  罠だ! 
 ttps://twitter.com/kaisenn0127/status/1274242608043196416 
 
 - 9050 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 00:07:14 ID:w0T6Kdbj0
 
  -  黙示録で襲いかかってくる脅威の一つだしね蝗害 
 
 - 9051 :カエル:2020/06/21(日) 00:08:39 ID:I2ZLijxk0
 
  -  全員の下着まで描き込んでて芸が細かい 
 そして男には罠だと分かっていても行かなきゃいけない時があると思うんだ 
 
 - 9052 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 00:09:21 ID:0QbYm0lg0
 
  -  病気(コロナ)、蝗害(サバクトビバッタ) 
 あと何あったっけ… 
 
 - 9053 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/21(日) 00:11:32 ID:scotch
 
  -  紐パンだからちょっと指が引っかかったら・・・ 
 
 - 9054 :土方 ★:2020/06/21(日) 00:11:51 ID:zuri
 
  -  >>9049 
 角度的にちょっとみんなにしゃがんでもらえばワンチャン…… 
 
 - 9055 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 00:14:31 ID:ahLU7Aak0
 
  -  >>9049 
 こっち見てる子達もヤバいけど、右から二番目の全然こっち見てない子のブラ……無くない? 
 
 - 9056 :バーニィ ★:2020/06/21(日) 00:14:34 ID:???
 
  -  同志うp乙ですー 
 
 - 9057 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 00:15:50 ID:EkrpHk0F0
 
  -  同志乙です 
 >>9031 
 ああじゃあ連中にしてみりゃあ牧草地を求めて高速で移動する騎馬民族みたいなもんなのか習性までそっくりだな 
 ひょっとするとこういう生態系は生物の中ではメジャーなんじゃないかとすら思うわ 
 
 - 9058 :バーニィ ★:2020/06/21(日) 00:15:57 ID:???
 
  -  ・・・罠だな!(確信 
 
 - 9059 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 00:16:05 ID:jCF2HOGv0
 
  -  >>9049 
 この中にショタや男の娘を放り込んで赤ワイン片手に眺めていたい光景だ 
 
 - 9060 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 00:17:05 ID:0QbYm0lg0
 
  -  案外、うっかり部屋から出られなくなってるだけだっだりして 
 
 - 9061 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 00:17:08 ID:HKzkZDNE0
 
  -  スマホの娘は水玉っぽいの透けて見えてない? 
 
 - 9062 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 00:31:33 ID:aI0ER8Os0
 
  -  タカリさんとこ 
 ここまで全く出番と情報が不足してる言葉が怖いなんかからんでるのかねー 
 
 - 9063 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 00:32:58 ID:0QbYm0lg0
 
  -  言葉、丸ごと売られたからな……使徒に乗っ取られてたりして 
 
 - 9064 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 00:36:49 ID:aI0ER8Os0
 
  -  それっぽいよなー 
 
 - 9065 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 00:40:16 ID:0QbYm0lg0
 
  -  本当に使徒になってたよ… 
 
 - 9066 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 00:41:47 ID:aI0ER8Os0
 
  -  誠のランクが不自然にたかいのも 
 言葉がよほど相性というのか、適性があったというのか使途ボディに選ばれた事が理由なんかな 
 
 - 9067 :胃薬 ★:2020/06/21(日) 00:43:09 ID:yansu
 
  -  アイノテ・・・ 
 
 - 9068 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 00:44:03 ID:P0gmwzD00
 
  -  今は入れずらいんですよ 
 
 - 9069 :胃薬 ★:2020/06/21(日) 00:45:43 ID:yansu
 
  -  胃薬は敗北者じゃけぇ・・・ 
 
 - 9070 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 00:46:28 ID:0QbYm0lg0
 
  -  言葉の中身、子宮取られたけど逃げ延びた母神の生き残りか? 
 
 - 9071 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 00:48:05 ID:HMFUH8mk0
 
  -  こういう場面では無粋かなって? 
 
 - 9072 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 00:50:29 ID:aI0ER8Os0
 
  -  メガテン成分入ってるから 
 言葉は転生・前世辺りが関係しとるんかな 
 
 - 9073 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 00:56:54 ID:HBRPWdxl0
 
  -  しかしシティで売られた言葉が何故タワーにって疑問がある 
  
 
 - 9074 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 00:58:05 ID:oJTpS3tu0
 
  -  ttps://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/1/b/1bdf8f96.jpg 
  
 縦読みの奇跡… 
 
 - 9075 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 01:01:12 ID:517BvZ8i0
 
  -  やる夫より早く子宮買ったやつがタワー戦力に負けてとか言葉の子宮が渡った理由は考えつくけど 
 使徒用の子宮すら外部産じゃないとって女神の子宮そのものがガタが来てるのかコレ 
 
 - 9076 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/21(日) 01:02:23 ID:scotch
 
  -  どっどど どどうど どどうど どどう  
 青いくるみも吹きとばせ  
 すっぱいかりんも吹きとばせ 
 どっどど どどうど どどうど どどう 
 
 - 9077 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 01:07:02 ID:Lv1fSDY/0
 
  -  どどどど童貞ちゃうわ!! 
 
 - 9078 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 01:08:11 ID:qE5Nt/O+0
 
  -  帽子をかぶってるのか?>カリメロ 
 
 - 9079 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/21(日) 01:09:43 ID:scotch
 
  -  バンバンバンバン バンバン 
 バンバンバンバンバン バン 
 (∩`・ω・)バンバンバンバン 
 / ミつ/ ̄ ̄\ 
  ../ ´・ω・`  \富士蕎麦 
 
 - 9080 :狩人 ★:2020/06/21(日) 01:13:34 ID:???
 
  -  ……円盤戦争バンキッド? 
 
 - 9081 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 01:18:29 ID:prSbZ/Pg0
 
  -  単純に考えると何らかの機能不全を起こした使徒の修復用パーツとして 
 タワー側が言葉を購入して使徒と融合ってことなんだろうけど 
 大母神の子宮がわからんな 
 
 - 9082 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 01:19:43 ID:qE5Nt/O+0
 
  -  >>9080 
 テレビアンテナを回転させてレーダーとして使うだと? 
 
 - 9083 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 01:22:01 ID:aI0ER8Os0
 
  -  どこまで覚えてるか 
 これ次第で色々流れが分かりそうだな 
 
 - 9084 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 01:27:03 ID:SjSKb2axi
 
  -  そういえば胃薬さん昨日最終回って言ってたんじゃ… 
 日付変わりましたよ(無慈悲) 
 
 - 9085 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/21(日) 01:29:54 ID:hosirin334
 
  -  スカイリムがsteamで60%割引中 
 
 - 9086 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 01:31:21 ID:ahLU7Aak0
 
  -  >>9061 
 水玉は見えるけど、隙間がどう見ても裸なのです。 
 水玉っぽいのはマジで【水玉】なのであって、下着が透けているわけではないのではないかと考察しました(ここまで早口) 
 
 - 9087 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 01:32:00 ID:517BvZ8i0
 
  -  タワーに有ったのは言葉の子宮で使徒と融合済み?で 
 タワーで使徒が守ってたはずの大母神の子宮はいくゑ不明かコレ 
 
 - 9088 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 01:32:44 ID:0QbYm0lg0
 
  -  弟に入会から何までやってもらってたからやり方が分からない( ; ; ) 
 
 - 9089 :胃薬 ★:2020/06/21(日) 01:40:26 ID:yansu
 
  -  完結しました・・・完結・・・今回一番書いた中で長かった・・・ 
 
 - 9090 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 01:44:18 ID:HBRPWdxl0
 
  -  完結おめでとう! 
 
 - 9091 :難民 ★:2020/06/21(日) 01:46:48 ID:nanmin
 
  -  >>9089 
 完結おめでとうございます。 
 長い時間お疲れ様ですやで。 
 
 - 9092 :胃薬 ★:2020/06/21(日) 01:50:03 ID:yansu
 
  -  後日談とかも書かないとなぁ・・・へへへ・・・ 
 
 - 9093 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 01:57:56 ID:cW+f7vm2I
 
  -  はめふら見終わった…… 
 え?マジかよ… 
 
 - 9094 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 01:58:34 ID:kGRKiPYg0
 
  -  >>9093 
 見逃しちゃったけど2期でも決まったの? 
 
 - 9095 :携帯@胃薬 ★:2020/06/21(日) 02:16:17 ID:yansu
 
  -  (*^◯^*) 
 
 - 9096 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 03:00:40 ID:+1+whafm0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=8ZKS83C6kbw 
 これっすね 
 
 - 9097 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 03:31:50 ID:A0wnQjvN0
 
  -  よっしゃ! 
 ヤンキーは確定としてショタと眼鏡の出る就職編まで行けたら嬉しい!!<はめふら二期 
 
 - 9098 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/21(日) 03:33:26 ID:debuff
 
  -  原作ストックは十分みたいだし、楽しみである(未読勢) 
 
 - 9099 :携帯@胃薬 ★:2020/06/21(日) 04:49:20 ID:yansu
 
  -  古戦場投げ捨てて投下してた 
 
 - 9100 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 07:50:08 ID:Pf72PSzk0
 
  -  サンファンというか霹靂の棄天帝 
 台湾ではフィギュアで話題になってるみたいね 
 
 - 9101 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 08:24:47 ID:Pf72PSzk0
 
  -  藤井さんのニュース 
 りゅうおうのおしごと二次読んでるとそっちの方連想しちゃうなー 
 
 - 9102 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 09:00:36 ID:DYmHjPKW0
 
  -  ハーメルンのかな 
 
 - 9103 :土方 ★:2020/06/21(日) 10:05:57 ID:zuri
 
  -  今週のゼロワン視聴、やーっと話が進みそうですね……長かった 
 結局迅君復活させたの誰なんや……っていうか滅亡迅雷保護者多すぎて草 
 そして残り二ヶ月でアークゼロとの戦いどう畳むんだろう 
 
 - 9104 :胃薬 ★:2020/06/21(日) 11:43:55 ID:yansu
 
  -  完結作品が増えたのに罪が減ってな(ry 
 
 - 9105 :ろぼ:2020/06/21(日) 12:10:05 ID:JVzYcBrR0
 
  -  胃薬マンとか言う天才と紙一重の線上を反復横跳びする作者 
 
 - 9106 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 12:16:47 ID:FYoA6T9L0
 
  -  >>9103 
 予定外の振り返り上映会で数話分潰れてるし、最終決戦を端折りすぎた形になるくらいなら最終回を劇場で みたいなノリになりそうな(ディケイド方式) 
 
 - 9107 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 12:28:37 ID:PGu6i3d60
 
  -  今回ばかりはディケイド形式も許されるのではないだろうか 
 
 - 9108 :携帯@胃薬 ★:2020/06/21(日) 12:30:25 ID:yansu
 
  -  クズの扱いが上達する不具合 
 
 - 9109 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 12:35:38 ID:rVa6OFLEi
 
  -  ガンダムX監督「短縮になったからって物語まとめられないのはただの甘え」 
 ウルトラマンネクサス監督「然り然り」 
  
 いやまあ本音では「コロナで予定が狂ったのはしゃーない」と思っちゃいるが 
 ただディケイドのアレは絶許 
 
 - 9110 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 12:43:03 ID:EdkgGEt50
 
  -  ttps://twitter.com/letsrock_sabage/status/1274245319861997568?s=19 
 愛知県で里親募集との事 
 
 - 9111 :胃薬 ★:2020/06/21(日) 12:53:17 ID:yansu
 
  -  投下すっべ 今までで一番多く乙付いた喜び 
 
 - 9112 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 13:00:33 ID:ybSTCrTx0
 
  -  戦隊やプリキュアは2月や3月開始で、 
 終わるのも大体同じ時期の1年間だからなんとかなるとは思うけど、 
  
 ライダーは去年9月頭開始で例年通りなら今年8月末辺りで終わるわけで、 
 終盤近い時期にごそっと話数削られて、ストックも無い中であと10話ぐらいとか厳しいわなー 
 
 - 9113 :土方 ★:2020/06/21(日) 13:10:55 ID:zuri
 
  -  お仕事五番勝負とかいう糞みたいなことしてたらまさかその後の尺がごっそり削られることになろうとは制作陣も思わなかっただろうしなぁ 
  
 鎧武ドライブあたりが10月開始だった時期もあったし、ゼロワンは9月末までやったほうが良さそうな気もするんだよなぁ脚本的にも 
 
 - 9114 :狩人 ★:2020/06/21(日) 13:22:07 ID:???
 
  -  >9110 
 速攻で「tでの募集は危ないから愛護団体に任せろ」的ツイートが集まってて言わんとする事は解るんだが、アレもアレで 
 里親に対して過剰に干渉したがって動物の権利を大事にするあまり人権を無視する輩も多いからどっちもどっちや 
 
 - 9115 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 13:23:42 ID:GTIbJPXy0
 
  -  ペット飼ってない人間からすると里親探すくらいならそもそも産ませるなと 
 責任持って育てれん命を増やすべきじゃないと思うんだよなぁ 
 
 - 9116 :労働英雄 ★:2020/06/21(日) 13:25:50 ID:karimen
 
  -  少なくともこのツイートの子猫は野良猫が産んだのを見つけたので、それには当てはまらないかなとは…… 
 
 - 9117 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 13:32:03 ID:2L6dsbgO0
 
  -  乙って書き込んだらもう続きが始まっていたとはおいは恥ずかしか! 
 
 - 9118 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/21(日) 13:41:22 ID:scotch
 
  -  愛護団体も意図は判るけど 
 独身や賃貸の人には結局譲らないから 
 面談するだけ時間の無駄なんだよなぁ 
 
 - 9119 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 13:42:05 ID:DYmHjPKW0
 
  -  >>9114 
 自宅でのお仕事だから収入も環境も問題ないはずなのに独身男性だから里親になれなかった、とか見かけた時には少し呆れた 
 
 - 9120 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/21(日) 13:48:59 ID:scotch
 
  -  最初から募集要項明確にしとけば良いのにね 
 
 - 9121 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 13:52:00 ID:QpKbhWEY0
 
  -  定期的に家の中確認させろみたいなのあるらしいけどなんでそんな胡乱な団体にそんなことさせにゃならんのか 
 見に来た奴が犯罪者とつながってない保証もないのに 
 
 - 9122 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 13:58:43 ID:HKzkZDNE0
 
  -  ほんとそれ 
 自分は正義だ、だから何でも許されるって思い込んでるヤツラは始末に負えない 
 
 - 9123 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 14:01:44 ID:EdkgGEt50
 
  -  金環日食、東南アジアで欠け始めたとの事 
 ttps://twitter.com/nhk_kabun/status/1274520119444561920?s=19 
 日本では午後4時頃から 
 
 - 9124 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 14:01:55 ID:EoVQxi3n0
 
  -  フィールドってのが自分の私有地なら、保護して飼い主募集も保健所に連絡も自然のまま放置もご自由にだけど、他所様の土地で見つけたのなら、手を出さずに放置しておくのが一番のような・・どっちなんだろ 
 
 - 9125 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 14:04:24 ID:EdkgGEt50
 
  -  >>9123 
 訂正、中東からアジアで 
 
 - 9126 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 14:32:23 ID:EdkgGEt50
 
  -  厚労相発、新型コロナ対策アプリ 
 ttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.go.mhlw.covid19radar 
 
 - 9127 :労働英雄 ★:2020/06/21(日) 14:38:17 ID:karimen
 
  -  ものすごく曇ってるのです……(ハイライトオフ) 
 
 - 9128 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 14:44:26 ID:Ql+RYls50
 
  -  そろそろワージッをかけ始めるか 
 
 - 9129 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/21(日) 14:50:12 ID:scotch
 
  -  全国的に雲が 
 ttps://himawari8.nict.go.jp/ja/himawari8-image.htm 
 
 - 9130 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 14:54:18 ID:I11L0IEb0
 
  -  >>9123 
 曇りだ… 
 
 - 9131 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 15:09:26 ID:gdabZXqc0
 
  -  日本で次の日食は10年後だったかな… 
 
 - 9132 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 15:09:59 ID:h61dasrb0
 
  -  予報では晴れのはずだったのに曇ってんな 
 
 - 9133 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 15:11:58 ID:HKzkZDNE0
 
  -  ちょっと前に皆既日食が一番良く見えるって離島に人が押し寄せてたが 
 当日に突然豪雨が!ってギャグみたいな展開になってたなあ 
 
 - 9134 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/21(日) 15:18:56 ID:scotch
 
  -  2009年だったかな?トカラ列島かw 
 
 - 9135 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 15:30:55 ID:MQZFNYSO0
 
  -  >>9121 
 飽きっぽいとかちゃんと世話する自信が怪しい人にはこれが効くんだよ 
 1年以上連絡したりは基本的にないから 
 大丈夫かどうか、慣れたかどうか、あと当該ペットとの相性とかもあるから、そういうのの確認で 
 ウゼエと思うかもしれんけど、10年以上飼う責任のハードルだからしゃーない 
 
 - 9136 :狩人 ★:2020/06/21(日) 15:36:59 ID:???
 
  -  あ、そう 
 
 - 9137 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 15:42:29 ID:ocCdXkPG0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/Ea8SFKbU0AICL-Q?format=jpg&name=900x900 
 草 
 
 - 9138 :狩人 ★:2020/06/21(日) 15:45:49 ID:???
 
  -  きたあああああああ!!!!!!!! 
 
 - 9139 :狩人 ★:2020/06/21(日) 15:46:38 ID:???
 
  -  ごばーく 
 
 - 9140 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 15:52:19 ID:fZ2VOPjX0
 
  -  なんの誤爆じゃ 
 
 - 9141 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/21(日) 15:54:28 ID:scotch
 
  -  万馬券かガチャじゃね 
 
 - 9142 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 16:01:14 ID:xlfMxE7I0
 
  -  要らねークエリストリングは消しとけ 
 
 - 9143 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 16:09:00 ID:pISDa1TM0
 
  -  >>9137 
 数百年の年季が入ってるからなw 
 
 - 9144 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 16:21:29 ID:YlNjFqNx0
 
  -  ワグナス!ポケモン剣盾のDLCが 
 エッチな熟女推しってマジか!? 
  
 ttps://i.imgur.com/FaSvk8c.jpg 
 ttps://i.imgur.com/krGpARw.jpg 
 
 - 9145 :英国紳士 ★:2020/06/21(日) 16:23:09 ID:hentaigentleman
 
  -  正直 ちょっとケバい 
 
 - 9146 :カエル:2020/06/21(日) 16:24:04 ID:I2ZLijxk0
 
  -  セリフが狙いすぎている 
 
 - 9147 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 16:27:47 ID:GdPR6hr30
 
  -  美熟女より普通に美少女か美女がいいです(´・ω・`) 
 
 - 9148 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 16:29:28 ID:YlNjFqNx0
 
  -  ん?間違えたかな? 
  
 ttps://i.imgur.com/u25ys5X.jpg 
 
 - 9149 :土方 ★:2020/06/21(日) 16:44:27 ID:zuri
 
  -  ボロカスに言われてて草 
 
 - 9150 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 16:53:30 ID:xlfMxE7I0
 
  -  場末のバーのママさん臭が漂ってる 
 実は生活に疲れてそう 
 
 - 9151 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 16:55:21 ID:YlNjFqNx0
 
  -  >>9150 
 それがいいんですよ(曇りなき眼) 
 
 - 9152 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 16:57:55 ID:VjCAgHMR0
 
  -  家に帰るとお腹を好かせたヒモが待っている 
 
 - 9153 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 16:58:03 ID:V6JYiG+T0
 
  -  一人二人ならいいけどケバ目のをメインに据えられるときついっス(スパロボのソシャゲの方を見る) 
 
 - 9154 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 17:01:11 ID:YlNjFqNx0
 
  -  こっちの熟女ならアリなのかしら? 
 ttps://i.imgur.com/HtZMH4f.jpg 
 
 - 9155 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 17:03:18 ID:VjCAgHMR0
 
  -  一番右下の向かい合ってるシーン 
 ずいぶん厚みがありませんかね 
 
 - 9156 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 17:04:51 ID:xlfMxE7I0
 
  -  正面だとそうでも無いと思ったけど、横から見た時の厚みがヤバいw 
 
 - 9157 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 17:05:05 ID:C/DdhfT90
 
  -  >>9155 
 き、着ぶくれしてるんやろ・・・(お腹を見ないようにしつつ) 
 
 - 9158 :スキマ産業 ★:2020/06/21(日) 17:12:20 ID:spam
 
  -  ポケモン? 
 思い出すなあ。観覧車でナツミってことでーとをしてねえ・・・ 
 
 - 9159 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 17:17:18 ID:V6JYiG+T0
 
  -  ポケモンは人種そのものが別な可能性すらあるから…(スーパーマサラ人) 
 
 - 9160 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 17:18:36 ID:DYmHjPKW0
 
  -  おねショタは夢があるけど、おばショタはなあ・・・ 
 
 - 9161 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/21(日) 17:23:10 ID:hosirin334
 
  -  >>9144 
 ナシ寄りのナシ 
 
 - 9162 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 17:26:44 ID:V6JYiG+T0
 
  -  これもベセスダ系の配慮ってやつなのかなって考えるとなんとも言えない感じになりますのう 
 Mod対応されないんです? 
 
 - 9163 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 17:27:30 ID:GdPR6hr30
 
  -  同志はBBAに厳しい 
 
 - 9164 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2020/06/21(日) 17:27:57 ID:sunea
 
  -  >>9155 
 経産婦だし5人の子持ちだからこれくらいはね(´・ω・`) 
 
 - 9165 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 17:29:53 ID:DYmHjPKW0
 
  -  胃薬さんとこ読んでて、清姫と玉藻、どちらが束縛緩いのかしらと思ったけど美人だし文句言ったらバチが当たるよね 
 
 - 9166 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 17:35:30 ID:U0ggH7470
 
  -  >>9164 
 かーちゃんとかおばちゃんならありだなw 
 
 - 9167 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 17:38:13 ID:DZ3BDmVU0
 
  -  >>9165 
 嘘付くと焼き殺されるのと 
 子供が出来ると殺す自称良妻 
 ってどっちも美人でも勘弁かなあって 
 
 - 9168 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 17:42:36 ID:DZ3BDmVU0
 
  -  ttps://twitter.com/miis_thomas/status/1274186251344605191 
  
 このネクタイどこで買ったんだろう?M県S市? 
 
 - 9169 :すじん ★:2020/06/21(日) 17:47:40 ID:sujin
 
  -  電と雷、どこで差がついた……。 
 ttps://twitter.com/kokutounikke/status/1273895796732235776 
 ttps://twitter.com/kokutounikke/status/1274258183561687040 
 
 - 9170 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 17:49:47 ID:V6JYiG+T0
 
  -  絵師の好みに尽きると思います 
 
 - 9171 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 17:50:19 ID:EdkgGEt50
 
  -  お嬢ちゃん、そこを代わってくれないかい 
 ttps://twitter.com/meis12495/status/1274533964191952896?s=19 
 
 - 9172 :狩人 ★:2020/06/21(日) 17:51:43 ID:???
 
  -  これド嬢か 
 
 - 9173 :英国紳士 ★:2020/06/21(日) 17:52:43 ID:hentaigentleman
 
  -  ギャンブル好きになる要素ってなんかあったっけ? プラズマ 
 
 - 9174 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 17:52:59 ID:pJarklaZ0
 
  -  >>9168 
 俺ぁ知ってるぜ・・・ 
 財団Bって奴等がヨォ、何処からとも無く手に入れて来やがるんだ・・・ 
  
 お値段一諭吉でござぁますことよ 
 確か受注生産なので半年くらい掛かる 
 
 - 9175 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/21(日) 18:00:43 ID:hosirin334
 
  -  カテイイタエネルギー...70% 
 
 - 9176 :すじん ★:2020/06/21(日) 18:00:47 ID:sujin
 
  -  >>9173 
 絵師の持ちネタ設定 
 
 - 9177 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 18:02:42 ID:xlfMxE7I0
 
  -  チャージ!チャージ!!チャージ!!!! 
 
 - 9178 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 18:04:05 ID:ZIIwQFFR0
 
  -  アース線接続!>>9175そのエネルギーは我々が頂くぜ! 
  
 
 - 9179 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 18:04:10 ID:yYzavu/50
 
  -  家族が闘病中に家庭板 
 
 - 9180 :労働英雄 ★:2020/06/21(日) 18:04:59 ID:karimen
 
  -  同志ー!? 
  
 ところでこんなのをみっけたのです 
 ttps://shindanmaker.com/629240 
 
 - 9181 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/21(日) 18:05:44 ID:hosirin334
 
  -   
  
   <⌒/ヽ-、___    やめた 
 /<_/____/ 
 
 - 9182 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 18:07:28 ID:u8UweFum0
 
  -  >>9137 
 しかも金とってそれ見せてるという 
 格が違うな 
 
 - 9183 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 18:10:12 ID:xlfMxE7I0
 
  -  明石にめっちゃ嫌われてた 
 大草原ですわ 
 
 - 9184 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/21(日) 18:11:44 ID:scotch
 
  -  >>9174 
 アマゾンでも2k位で売ってるな 
 
 - 9185 :黒覆面 ★:2020/06/21(日) 18:12:51 ID:???
 
  -  足柄改が好感度1位な俺氏、無事絶頂 
 引っ張ってってく入れる感がある足柄さんと人生を共にしたいんじゃあ(^^ 
 
 - 9186 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 18:13:39 ID:ahLU7Aak0
 
  -  同志どしたんw 
 
 - 9187 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 18:14:07 ID:xlfMxE7I0
 
  -  昼過ぎから続いてたすちむーのインスコがやっと終わった… 
 時間掛かり過ぎだろがェ… 
 
 - 9188 :労働英雄 ★:2020/06/21(日) 18:16:54 ID:karimen
 
  -  ttps://shindanmaker.com/629240 
  
 労働英雄Kさんに好意を寄せている艦娘ベスト10 
  
 1位 白露改二 
 (中略) 
 ワースト1位 白雪 
  
 一番さんが一番になるとは予想GUY 
 白雪……もしかして始めたての時に任務報酬での受け取りを忘れて席次が何個かずれたの怒ってる……? 
 
 - 9189 :バーニィ ★:2020/06/21(日) 18:17:46 ID:???
 
  -  ワースト一位掲載不可ってどういうことなの・・・? 
 ちなみにここでの名前でも提督名でも嫁艦が1人もいなかった件 
 
 - 9190 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/21(日) 18:17:55 ID:hosirin334
 
  -  >>9179 
 こんなん言ってくる奴がこの板に居ると思うと哀しい 
 
 - 9191 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/21(日) 18:19:25 ID:scotch
 
  -  単発は放置で良いじゃないですか 
 何なら規制で 
 
 - 9192 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 18:20:57 ID:DZ3BDmVU0
 
  -  あと一つ・・・あと一つで対魔忍クソ女神覚醒素材が揃う・・・ギリギリになりそう 
 
 - 9193 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 18:23:34 ID:EdkgGEt50
 
  -  ぶっかけ 
 ttps://twitter.com/discovery_jp/status/1273936426757844993?s=19 
 
 - 9194 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 18:24:16 ID:xlfMxE7I0
 
  -  頑張って盛ってもそに子のHP6300なんで事故る時は事故るんだよ!!(憤怒 
 
 - 9195 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 18:25:08 ID:DZ3BDmVU0
 
  -  >>9194 
 上級を回そう 
 
 - 9196 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 18:26:18 ID:pJarklaZ0
 
  -  同志がそれでストレス発散出来るんなら別にええんじゃなかろうか 
 
 - 9197 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 18:31:33 ID:xlfMxE7I0
 
  -  嫌だ!w 
 このままレイジモードになったらビクビクしながら半オートで超上級を回すんだ!w 
 
 - 9198 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 18:33:08 ID:OsRsC45WI
 
  -  闘病中の人はずっとテンション最低のまま、なんの娯楽にも手を出さず 
 俯いたまま苦しんでろとでも言いたいのだろうか。 
 
 - 9199 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 18:33:12 ID:DZ3BDmVU0
 
  -  クソ女神の覚醒が終わったら対魔忍RPGは止めるつもりなんで 
 緑のお薬ぶっ放し中 
  
 対魔忍RPGにってよりソシャゲに疲れて来た 
 
 - 9200 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 18:33:24 ID:UnS/Qyl70
 
  -  実名でやると 
 1位秋月改 2位木曾改 3位長門改二 ワースト1位 秋津州改  
  
 提督名だと1位千代田改 2位神威改 3位Saratoga Mk.II ワースト1位 掲載不可  
 ……秋津州改に嫌われるよーな事した覚えはついぞ無いんがねぇ? そしてどっちにせよ、嫁艦は居ない模様【悲】 
 
 - 9201 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 18:34:15 ID:DZ3BDmVU0
 
  -  >>9198 
 もうちょっと明るい娯楽を探してもいいんじゃないかなって 
 
 - 9202 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 18:34:55 ID:9CbwkGlb0
 
  -  1位だった鈴谷改二と純愛援交したいだけの人生だった・・・ 
 
 - 9203 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 18:35:07 ID:xlfMxE7I0
 
  -  ゲームさせられてる気分になったら離れ時だと思う次第w 
 
 - 9204 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 18:37:02 ID:DZ3BDmVU0
 
  -  ぶっこんだ予算と一応終わりはあるってのでFGOは継続 
 今年ぐらいには終わると思ってたんだけどなあ 
 
 - 9205 :胃薬 ★:2020/06/21(日) 18:40:06 ID:yansu
 
  -  ゴリラ・・・ 
 
 - 9206 :すじん ★:2020/06/21(日) 18:40:31 ID:sujin
 
  -  お夕飯時なので隙をついて投下 
 
 - 9207 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 18:41:24 ID:DYmHjPKW0
 
  -  あの錬金ソシャゲをホントに終わらせることができるのかしら 
 アニメやグッズもあるからジャンプの引き延ばし並のことが起きないのかね 
 
 - 9208 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 18:43:29 ID:QpKbhWEY0
 
  -  もうちょっとだけ続くんじゃを儲からなくなるまで繰り返すだけでしょ 
 
 - 9209 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 18:44:00 ID:V6JYiG+T0
 
  -  半年ごと位にきのこシナリオの切れ端を与えておけばずっとガチャ回してそうなんよね 
 よく出来た集金装置だと思う 
 
 - 9210 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 18:44:09 ID:DZ3BDmVU0
 
  -  >>9207 
 メインストーリーは終わらせて 
 3ヶ月ぐらい休止して仕切り直しとかじゃないですかねえ 
  
 えっぐぷらんと後輩「先輩が全部きをくを無くして赤ちゃんみたいに!」 
 
 - 9211 :英国紳士 ★:2020/06/21(日) 18:44:38 ID:hentaigentleman
 
  -  少なくとも前触れなしでシナリオを前後編にしたりして 延命しようとしてるのは確かだと思う>fgo 
 
 - 9212 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 18:46:31 ID:DZ3BDmVU0
 
  -  あれ引き延ばしというか 
 締め切りなしなんでダラダラしちゃってる 
 ってだけなんじゃないかと 
 
 - 9213 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 18:46:31 ID:xlfMxE7I0
 
  -  プリンニシテヤルノ 
 
 - 9214 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 18:50:43 ID:U0ggH7470
 
  -  FGOは二部で終了は了承を得てるけど引き伸ばさないともサービス終了するとはいってないからねえ 
 
 - 9215 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 18:50:45 ID:DYmHjPKW0
 
  -  キレイに終わると思っている人が1人もいないw 
 
 - 9216 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/21(日) 18:51:10 ID:hosirin334
 
  -  歌詞警察は正義の味方! 
 
 - 9217 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 18:51:50 ID:xlfMxE7I0
 
  -  黒同志が漏れ出していらっしゃるw 
 
 - 9218 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 18:52:17 ID:LkxkIrE+0
 
  -  ID単発でもIP見れる人には丸見えなんだろうなぁ… 
  
 
 - 9219 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 18:52:19 ID:7Ejn4J2U0
 
  -  (自己陶酔してる)正義の味方じゃないですかねぇ 
 
 - 9220 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 18:55:54 ID:U0ggH7470
 
  -  本気で作者さんのファンなら歌詞OKの板を立ち上げればいいんじゃないかな 
 
 - 9221 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 18:59:47 ID:YlNjFqNx0
 
  -  ついさっき通りすがりの公園で小学生女子たちがテンションMAXでブランコこいでて「1回転!1回転!」とかシャウトしてたが 
 アレ確か絶対に1回転しないよねw 
 
 - 9222 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 19:00:30 ID:xlfMxE7I0
 
  -  社会正義戦士さんがもりもり湧いて草ですよ 
 
 - 9223 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 19:00:48 ID:LkxkIrE+0
 
  -  いやでもやらなかったら、カスラッ〇が来て金とられるだけで、 
 どっちにしろ歌詞載せた人間の落ち度では…?(混乱 
 
 - 9224 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 19:01:39 ID:ZaVdqXTK0
 
  -  歌詞とかはともかく著作権に関して法の取り締まりが厳しくなり過ぎたら 
 楽しめるコンテンツがどんどん激減していきそうな悪寒が… 
 
 - 9225 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 19:02:56 ID:QpKbhWEY0
 
  -  この板で歌詞使った作者さんいてだれも指摘しなかったら同志に迷惑かかるからな 
 
 - 9226 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 19:09:36 ID:hxxMzFB30
 
  -  有名なお笑い芸人が 
 俺のバイクを馬鹿にした芸人はみんな消えて行った 
 とかあったんでググってどんなバイクか見たけど 
  
 うん、車体は普通のキャストホイールで細かいところをいじってあるハーレーのソフテイルだけど 
 色がフラッシュピンクってのは、乗る人間がよっぽど濃い人間じゃないと 
 キッツイわ 
 
 - 9227 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 19:11:03 ID:Hq+9rAEc0
 
  -  歌詞警察含めた自称警察の人達って正しい事をする自分は素晴らしいみたいな自己満足に酔っている痛い人なだけでは? 
 
 - 9228 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 19:12:45 ID:xlfMxE7I0
 
  -  いや、殴れれば棒は何でも良い系の人間やゾ 
 
 - 9229 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 19:14:33 ID:V6JYiG+T0
 
  -  原曲のイメージを借りるわけなのでまあ二次表現よね 
 
 - 9230 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 19:15:19 ID:YlNjFqNx0
 
  -  ナイツ塙さん、ブログで長いこと愛用していたガラケーからスマホに変えたことを報告 
 ガラケー仲間だった、サンドウィッチマンの2人に対して「ごめんね!ガラケー今までありがとう!!」と、ガラケーに別れを告げ、スマホへ切り替えを果たしたもよう。 
 サンドウイッチマン伊達さんのコメント「全くもって許しがたい話。強く、遺憾の意を表明させて頂きます。話にならない」 
 トリ、これは何や 
 
 - 9231 :バカ ★:2020/06/21(日) 19:16:31 ID:baka
 
  -  お久しぶりです。アルトリアさんを投下します。 
 
 - 9232 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 19:17:19 ID:CyZEYp/E0
 
  -  !? 
 
 - 9233 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 19:19:01 ID:xlfMxE7I0
 
  -  おおお!おかー!! 
 
 - 9234 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 19:19:45 ID:1wQl6n1l0
 
  -  いよっしゃあ! 
 
 - 9235 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 19:20:10 ID:WCk3mQZl0
 
  -  バ カ さ ん 急 襲 
 
 - 9236 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 19:21:01 ID:1wWVi7F60
 
  -  突 然 の バ カ さ ん 
 
 - 9237 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 19:22:08 ID:HDDSSh6X0
 
  -  野放しにしたらしたで埋め込み偽装・MX・ny・share・PD・torrentといった過去がちゃんともう出来てるからな 
 作者やその他関係者の権利も収入も屁でもない、すべて根こそぎ奪い取られるとなればあの対応はしゃーない 
 
 - 9238 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 19:24:49 ID:1wWVi7F60
 
  -  >>9223 
 超常的な現象を経験したキャラがそれを話して聞かせたら 
 相手が「アニメの見過ぎだろ」的なことを言ってきたんで 
 「アニメとは違う」的な台詞を一般的なフレーズとして返すってシーン書いたら「 
 それ歌詞ですアウトですよ」って言ってくるのが真性の歌詞警察だからなあ…… 
 なお語尾を多少変えたら「替え歌もアウトですよ」と言われた模様 
 
 - 9239 :雷鳥 ★:2020/06/21(日) 19:31:56 ID:thunder_bird
 
  -  歌詞で気になるのはオペラとか著作権切れてるやつ 
 
 - 9240 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 19:36:59 ID:ZX3sGrzX0
 
  -  >>9238 
 歌詞だと解ってて狙ってそれが解るように書いたんじゃなければただの一般的な言葉なんだけども、彼らそんなの気にしないからねえ 
 
 - 9241 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 19:38:36 ID:WCk3mQZl0
 
  -  マウント取る手段として使ってくるのがホント鬱陶しい…>歌詞警察 
 名前も分からん所で上から目線して何が楽しいんだか。さもしい連中よ。 
 
 - 9242 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 19:39:24 ID:SuDPQlld0
 
  -  雅楽や狂言からお金取ろうとしたしな 
 多分黙ってたら管理預けてない平沢師匠の歌詞引いても取り立てに来るぞ彼奴等 
 
 - 9243 :雷鳥 ★:2020/06/21(日) 19:46:16 ID:thunder_bird
 
  -  オペラネタとか練ってたんだけどアカンみたいね 
 
 - 9244 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 19:46:25 ID:HKzkZDNE0
 
  -  特攻の拓のセリフパクって歌詞にしてるのは良いのか…<歌詞警察 
 
 - 9245 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 19:47:26 ID:1wWVi7F60
 
  -  >>9240 
 歌詞載ってるページのリンク貼って「ね? 歌詞でしょ?」までやって来ますからね 
 そんな歌そもそも知らねえよ一般的な表現として使ったんだよつっても 
 「じゃあそれ証明して下さい、こっちはソース提示してるんで」とくるからもう筆折った方が早いまである 
 
 - 9246 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 19:50:01 ID:U6f1fzA30
 
  -  表現の自由とは何ぞやという根本的なもに突き当たるな 
 教条主義で滅ぶというのが理解出来るわな〜 
 
 - 9247 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/21(日) 19:52:28 ID:scotch
 
  -  極論すれば詩的な表現をすればするほど 
 一行だけなら何所かしら歌詞と類似するだろって話に 
 
 - 9248 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 19:53:39 ID:1wWVi7F60
 
  -  慣用句も歌詞に採用されてることが結構あるんで油断出来ない 
 
 - 9249 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 20:05:56 ID:ybSTCrTx0
 
  -  ほんと害悪じゃなー 
 
 - 9250 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 20:07:15 ID:ObqKL6vZ0
 
  -  >>9245 
 まあ、俺はそれやられたら多分「悪魔の証明はやめろや」であとはバッサリぶったぎるかな 
 普通に使ってる分に某団体通報されても痛くないしそれで某団体から連絡来たら本気で問うて見たいしww 
 
 - 9251 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 20:08:47 ID:xlfMxE7I0
 
  -  荒しなんだからスルーでいいのよ?w 
 
 - 9252 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 20:10:20 ID:1wWVi7F60
 
  -  一応擁護しておくと 
 著作権侵害する方の無茶苦茶も大概なので厳しくせざるを得ないってのはあるんやで 
 まあ著作権的にセーフにしてるとこにちゃんと調べず請求するとか初手マウンティングしてくるとかは擁護不可だけど 
 
 - 9253 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 20:17:51 ID:xlfMxE7I0
 
  -  うむ、バカさんだった! 
 最高!! 
 
 - 9254 :胃薬 ★:2020/06/21(日) 20:22:29 ID:yansu
 
  -  ヌッ 
 ttps://twitter.com/takasemuh/status/1274654880016199680?s=20 
 
 - 9255 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 20:27:16 ID:5u5UWgw20
 
  -  最近ふとカクヨムにも面白い作品って多いんだなーと思ったら、 
 極大級の地雷コラムニストにぶち当たりましたわ。 
 機動戦闘車に120mm載せた後期型を開発しろってオメー(白目 
 
 - 9256 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 20:27:35 ID:+1+whafm0
 
  -  小説内の勉強シーンでの√2の覚え方の語呂合わせ、あれも歌詞判定されるのかな? 
 おれは直角のOPで歌ってるけど? 
 
 - 9257 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 20:29:49 ID:36ddRFpD0
 
  -  歌詞替え歌はアウトだねぇ 
 
 - 9258 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 20:31:57 ID:ybSTCrTx0
 
  -  大昔の短歌とか俳句とかいろは歌とか、そーいうのを現代の歌詞に流用した場合でも、 
 著作権振りかざしてきそうじゃな 
 
 - 9259 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 20:33:07 ID:1wWVi7F60
 
  -  あそこ色々言われてるけど 
 さすがに歌の節に合わせて口ずさんで憶えようとしているとか 
 そんな描写しない限りは歌詞警察みたいに歌詞認定しないと思うよ 
 
 - 9260 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 20:33:57 ID:SkHwkiam0
 
  -  >>9184 
 プレミアムバンダイのはシルク100%で 
 Amazonのはポリエステル100%なんだから 
 値段に差が出るのは当然として 
  
 Amazonのこれはちゃんと版権料払ってんのかな? 
 
 - 9261 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 20:34:52 ID:U0ggH7470
 
  -  >>9256 
 俺は直角だと遣唐使廃止や鎌倉幕府成立、コロンブスのアメリカ大陸到達の語呂合わせもアウトだな 
 
 - 9262 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 20:35:55 ID:RZU13OKD0
 
  -  デーモンタカリさんのアレ読んでて 
  
 何故だか「ガンダムブレイカー」という単語が頭をよぎった 
 
 - 9263 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 20:36:07 ID:c3QcLMKe0
 
  -  英国さんとこのウシジマじゃないほうのクズって誰か教えてえろいひと 
 
 - 9264 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 20:37:42 ID:RZU13OKD0
 
  -  >>9255 
  
 きっと慣性制御搭載してるんだよ 
 
 - 9265 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 20:37:47 ID:U0ggH7470
 
  -  >>9263 
 連ちゃんパパでググるといい 
 
 - 9266 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2020/06/21(日) 20:39:50 ID:QTHRU2l10
 
  -  ウルトラマンとか鉄人28号とかガンダムとか仮面ライダーとか 
 昭和のアニメ・特撮ヒーローはほとんど主題歌にヒーロー名入ってるけど 
 話題に出した瞬間御用になるんですかね 
 
 - 9267 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 20:43:16 ID:1wWVi7F60
 
  -  名前出すだけなら管理団体や企業はまずスルーすると思うけど 
 歌詞警察はむしろハッスルしちゃう案件かもなあ…… 
  
 
 - 9268 :バーニィ ★:2020/06/21(日) 20:45:10 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1590501951/2301 
 むしろ誤字脱字は指摘してほしいかなー 
 割とよくミスるからorz 
 
 - 9269 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/21(日) 20:45:15 ID:hosirin334
 
  -  >>9263 
 連ちゃんパパという今年の覇権漫画 
 
 - 9270 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 20:45:56 ID:DYmHjPKW0
 
  -  同士、それは悪意ありすぎw 
 
 - 9271 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 20:47:16 ID:SkHwkiam0
 
  -  覇権とすら申すかw 
 
 - 9272 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 20:47:29 ID:QpKbhWEY0
 
  -  覇権とは… 
 話題になったのは確かだけど 
 
 - 9273 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/21(日) 20:48:18 ID:hosirin334
 
  -  電ちゃんママ 
 https://twitter.com/kokutounikke/status/1273895796732235776 
 
 - 9274 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 20:48:34 ID:5u5UWgw20
 
  -  >>9264 
 現行の機動戦闘車の段階で、すでにフルアクティブサスペンションを搭載。 
 コンピュータで足回りの制御を徹底して行って、それでフル規格105mmがやっとです。 
 トレーラー準備込で10式準備したほうが早いコストになりそうですわ。 
 
 - 9275 :狩人 ★:2020/06/21(日) 20:49:34 ID:???
 
  -  ツイッターで流れてくる台湾の金環蝕の画像がどう見ても「最初の火の炉」の空にあるアレ。 
 もう見た瞬間ババアが「そうさね――」とか語りだして困るレベル。 
 
 - 9276 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 20:50:06 ID:1wWVi7F60
 
  -  雷「電! 今日のパチンコ代よ!」 
 
 - 9277 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/21(日) 20:50:28 ID:hosirin334
 
  -  電ちゃんママ……閃いた 
 
 - 9278 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 20:50:43 ID:xlfMxE7I0
 
  -  はめふらよりも上!w 
 異種族レビュアーズよりも上!w 
 
 - 9279 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 20:51:12 ID:1wWVi7F60
 
  -  電マちゃん?(難聴 
 
 - 9280 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 20:51:36 ID:5u5UWgw20
 
  -  工藤駆逐艦長に見せられないかなって… 
 
 - 9281 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 20:52:29 ID:SHCgJLnz0
 
  -  >>9266 
 著作権の扱いとしては、一文とか一節程度だとまず著作権侵害にはなりませんな。 
 確実に特定の曲だと言える表現でもしない限りは引っ掛かりません。 
 
 - 9282 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 20:53:04 ID:1wWVi7F60
 
  -  今年の上半期は異種族レビュアーズからのドゲンジャーズという完璧な流れだった 
 
 - 9283 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 21:00:51 ID:30sHjOp80
 
  -  著作権切れの奴使わないと向こうから年間ライセンスか撤去してねって 
 来るんだよなあ 
 
 - 9284 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 21:03:11 ID:5u5UWgw20
 
  -  まるで国産弾薬開発の禁止まで含め、ライセンス権を押し付けたラインメタルみたいだ… 
 あそこ技術は確か「だった」けど今や殿様商売の結果、次の開発で詰んだのよね。 
 
 - 9285 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 21:07:36 ID:UnS/Qyl70
 
  -  確か一度解散や活動停止した、そこそこ以上に人気出た音楽グループや歌手が、思い出した様に 
 一時再結成や期間限定で再度ユニット組むのも、著作権絡みが理由だっけか? 
 
 - 9286 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 21:13:10 ID:DYmHjPKW0
 
  -  再結成って、そんな生臭い理由なのか 
 
 - 9287 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 21:14:24 ID:LT/i4oMu0
 
  -  ついで言えばそういう風にすればライブのチケットなども売れやすいからね 
 
 - 9288 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/21(日) 21:16:33 ID:scotch
 
  -  他には引退後にメンバーの誰かが事業や投資失敗したりして 
 金に困ってその救済って場合も有ったりするな   (かなり生臭い話だが) 
 
 - 9289 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 21:17:40 ID:Tjcic7+p0
 
  -  やる夫スレで歌詞関連の事件と言うと歌詞丸ごと使ってたスレが板管理人の頭越しに削除された件が有名だよね 
 他には仮面ライダー計の変身時に使われるちょっとしたフレーズが歌詞だと言って権利者側にまで問い合わせた件かなぁ 
 漫画とかアニメとかは厳密に著作権取り締まるとファン活動まで取り締まらないといけなくなって界隈が衰退するからよほどじゃないと黙認状態なんだけどなぁ 
 
 - 9290 : ハ:2020/06/21(日) 21:25:15 ID:ju2qckVm0
 
  -  同志が俺を殺しにしきてる(´・ω・`)電ちゃんママはあかんですよ 
 
 - 9291 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 21:31:41 ID:5u5UWgw20
 
  -  賭博依存症って成年被後見人制度の補助、補佐対象になったかなあ… 
 
 - 9292 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 21:36:58 ID:dYMhJnO/0
 
  -  電「ほんとうに電の身体をちょっと調べれば提督さんの子を産めるようになるのです?」 
 頭にうさ耳をつけたおねえさん「うんまかせて♪」 
 
 - 9293 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 21:43:24 ID:3/hm0KZV0
 
  -  じゃあ歌詞気にせずかきこもーぜ!でやると叩かれるのよねー 
 ワンフレーズくらいええやん 
 
 - 9294 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 21:47:36 ID:1wWVi7F60
 
  -  特定楽曲をイメージしてるのがわかっちゃうとワンフレーズでもさすがにアカンで 
 
 - 9295 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 21:48:16 ID:EBL1caxS0
 
  -  >>9255 
 チェンタウロが120mm積んでるけど行進間射撃できないしな。 
 
 - 9296 :黒覆面 ★:2020/06/21(日) 21:49:35 ID:???
 
  -  いやあ、歌詞派はまずいですよ 
 マジで掲示板の管理人さんとこにジャスラックが凸ってきたことがあるとかないとか 
 
 - 9297 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 21:49:49 ID:4A2Agy8H0
 
  -  歌詞関連はカスラックが統一見解を出さないから線引きできなくて行ける、行けないの言い合いが十年ぐらい前からあるな。 
 実際にはワンフレーズにそんな重箱の隅を楊枝でほじくるような事しないだろうけどする可能性がある以上避けようってのが今の風潮。 
  
 
 - 9298 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 21:52:06 ID:pJarklaZ0
 
  -  カスラッ○ならやりかね無いという絶大な信頼感 
 
 - 9299 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/06/21(日) 21:53:09 ID:???
 
  -  何処までがアウトかセーフかわからないなら、「最初からやらない」のが一番無難 
 
 - 9300 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 21:56:20 ID:mO1f1OnT0
 
  -  歌詞もそうだけど何故かチキンレースしたがるやつが多いからなぁ 
 
 - 9301 :黒覆面 ★:2020/06/21(日) 21:59:11 ID:???
 
  -  チキンレースというかグレーゾーン探り? 
 どちらにしても隣でやられると巻き込まれるからやめてほしいよねえっていう 
 
 - 9302 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 21:59:39 ID:5u5UWgw20
 
  -  >>9295 
 しかも調達単価がMBTのC1アリエテより高いという。 
 なお更に高い歩兵戦闘車モデル。 
 
 - 9303 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 22:00:14 ID:UnS/Qyl70
 
  -  現代のミサイル類の飛翔速度と誘導性能の前では陸上兵器が少々走った所で、到底避けられるもんじゃないが、 
 そんでも動きながら撃てるとそうでないとでは、やっぱ生存率や被弾率はぐっと変わってくるものなぁ 
 敵に対して砲撃加えたら、即座に逃げなきゃ数十秒以内に反撃・応射した敵弾が、 
 正確に頭上に降ってくるのが今の陸戦なんだし…… 
  
  
 
 - 9304 :ポチョ ◆rroBHFDrPc :2020/06/21(日) 22:08:02 ID:LO7dT7fg0
 
  -  処刑用BGMの半角カタカナで文字に起こしたやつとか、例えばバキのOPで入るナレーションみたいなのとかも使いたいけど 
 歌詞じゃないが歌詞なんじゃないか状態で判断に困るから使えない 
 
 - 9305 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 22:09:25 ID:5u5UWgw20
 
  -  ところがそうでもなかったり。 
 依然として全自動で飛翔できる対戦車ミサイル、少ないんですよ。 
 そうなるとコンピュータの補助があっても、人間が中間誘導を行わねばならず… 
 
 - 9306 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 22:11:31 ID:tzUVwH8n0
 
  -  BabaYetu(Civ4のOP)とか熱情の律動(ロマサガミンストレルソングのミニオン戦BGM)みたいな、半角カタカナ歌詞もアウトだよね 
 
 - 9307 :狩人 ★:2020/06/21(日) 22:14:13 ID:???
 
  -  太閤立志伝VのOPのにゃんこの歌…… 
 
 - 9308 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/21(日) 22:14:15 ID:hosirin334
 
  -  そして(創作界隈から)誰も居なくなった 
 
 - 9309 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 22:19:30 ID:A0wnQjvN0
 
  -  ある意味、創作を根絶やしに出来る効率的な手段だよね、独自の基準と判断による規制ってやつは。JASRACや気に入らないものを排除しようとするその手の団体の常套手段。 
 反吐が出る。 
 
 - 9310 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 22:24:41 ID:xlfMxE7I0
 
  -  方針が「何としても団結を阻止」だからねぇ 
 自分のあがりにならないんなら、徹底的に分断よw 
 
 - 9311 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 22:30:35 ID:ZaVdqXTK0
 
  -  下手すれば無作為な文章まで歌詞と判断するようなトンチキな事やらかしかねないなぁ… 
 
 - 9312 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 22:32:37 ID:Akz2qkVT0
 
  -  そうやって市場規模を縮小させた挙句音楽教室にまで請求を回すようになったからね・・・・ 
 本当に役人が娯楽産業に植民地作るとヤクザよりも悪影響が大きいよな 
 
 - 9313 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 22:32:44 ID:A0wnQjvN0
 
  -  個人的には『リアルじゃない』と設定ほじくる厨、『主人公が間違えるとかw効率悪いw』な効率至上厨、『この主人公感情的で気持ち悪い』とやれやれクール押し付け厨と並んで過度な歌詞警察はキツい。 
 
 - 9314 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 22:33:10 ID:zknDohhx0
 
  -  結論 
 ○ASRACは紛れもなくカス○ック 
 
 - 9315 :狩人 ★:2020/06/21(日) 22:36:19 ID:???
 
  -  F●●K the F●●k'in F●●ker 
 
 - 9316 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 22:40:40 ID:IYZNZurO0
 
  -  >>9309伊達でカスラックって呼ばれてないですからね、前科が多すぎる…… 
 
 - 9317 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 22:44:03 ID:HKzkZDNE0
 
  -  刈り尽くしたら別のところに行くんだろうな 
 
 - 9318 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 22:46:20 ID:RwwEfVyHI
 
  -  ママな電と雷……。そうか。駆逐艦おっぱいには育てる楽しみもあるということか。 
 ありがとう同志。何かに目覚めた気がするよ。 
 
 - 9319 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 22:49:47 ID:EdkgGEt50
 
  -  北極圏? 
 ttps://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1274687322890448896?s=19 
  
 
 - 9320 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 22:51:54 ID:EdkgGEt50
 
  -  無茶しやがって 
 ttps://twitter.com/aro_echan/status/1274185202730856450?s=19 
 
 - 9321 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 22:55:57 ID:uOcifp/30
 
  -  落書き板における歌詞利用は同志の胸先三寸でええんやで 
  
 同志が「JASRACなんて怖くねえ! 訴訟なんて全部受けてたってやる!」というつもりなら歌詞は書き放題 
 実際に削除要請が来たら消さないと最悪訴えられるけど 
  
 そういうの困るから全面禁止と言えば全面禁止 
 
 - 9322 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 22:57:18 ID:30sHjOp80
 
  -  サハ共和国 ベルホヤンスク  
 ヤンス... 
 
 - 9323 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 22:57:47 ID:S6Ys40Jqi
 
  -  羽生さんに若者が有利なルールだとしても二連勝ってマジかよ… 
 
 - 9324 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 22:58:28 ID:Fl9x0kJJ0
 
  -  くっ、この電車に乗らないと大事な用事に間に合わない! 
  
 ttps://i.imgur.com/5Hu33T4.jpg 
 
 - 9325 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:01:42 ID:1wWVi7F60
 
  -  あそこが相当にアレなのは否定しないけど 
 じゃあどこか代わりに著作権の管理してくれるとこあるの? 
 って話になるといない、もしくはあそこより更に酷かったりするという 
 まあ漫画村擁護を持ち出すまでもなく著作権自体を不要とかぼったくりとか言ってる人も困ったことに結構いるからね 
 
 - 9326 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/21(日) 23:03:45 ID:hosirin334
 
  -  >>9324 
 絶対乗らない、怖すぎ 
 
 - 9327 :スキマ産業 ★:2020/06/21(日) 23:04:05 ID:spam
 
  -  ろりおかん属性 
 雷電は二次やけど 
 国庫路は公式という 
 
 - 9328 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:04:22 ID:zknDohhx0
 
  -  それを理由にマウントとっていいのかどうか。 
 今やってるアレ所業、それ盾にしたマウントだよね>カス 
 
 - 9329 :労働英雄 ★:2020/06/21(日) 23:05:06 ID:karimen
 
  -  数メートル歩いて別の車両に乗れば良いのでは(マジレス) 
 
 - 9330 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:06:23 ID:WOxQcD1g0
 
  -  昨日辺り元画像のツイートのリンク貼られてたが 
 わざわざ画像だけロダに上げて貼るもんかね…… 
 
 - 9331 :もぐら@デイリー ★:2020/06/21(日) 23:06:28 ID:mogura
 
  -  >>9324 
 タクシー飛ばすわ 
 事情聴取されたら終わりや(真顔 
 
 - 9332 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/21(日) 23:07:15 ID:scotch
 
  -  究極の選択:車両全部JKの電車と車両全部ホモの電車 
 
 - 9333 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:07:46 ID:BjYGUM4D0
 
  -  直リン嫌いな人とかおるけん難しいねんな 
 
 - 9334 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:07:51 ID:zknDohhx0
 
  -  >9332 
 A.逃げる 
 
 - 9335 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:10:04 ID:UnS/Qyl70
 
  -  >>9324 
 痴漢冤罪で人生終わるか、商機潰してクビか左遷の2択やろがい、こんなの…… 
  
 >>9325 
 星矢の初代OP歌った人も、色々あってマジで生活困窮してた時、カスラック通じて 
 振りこまれた、カラオケ等での使用料やらで助かったりもしたそうだし、潰したら 
 それだけで立ち行かなくなる人間が居るのも確かなのが、嫌な点よな……。 
  
 
 - 9336 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:10:07 ID:Fl9x0kJJ0
 
  -  よく見ると全員紐パンで草 
 
 - 9337 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:10:27 ID:c2QBDCmF0
 
  -  この前同志が話題を禁止するほどのトラブルを起こしたばっかなんだからリンク貼るの怖いわ 
 
 - 9338 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:11:59 ID:cWILquzS0
 
  -  >>9324 
 電車に乗れないなら…電車の中に乗らなければ良いんだ(電車の屋根に張り付く 
 
 - 9339 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/21(日) 23:13:20 ID:scotch
 
  -  昔の一発屋の人がTV出てて 
 その時の一発が卒業だか入学の時期に今でもカラオケで歌われるらしく 
 数十年経った今でも年に200〜300入って来るのが 
 年金みたいになってて助かってるって話してたのが印象的ではあったな 
 まあそれすら役立ってますってイメージ戦略なのかもだが 
 
 - 9340 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:13:20 ID:1wWVi7F60
 
  -  >>9328 
 もちろんアカンで? 
 でもじゃあ著作権侵害を放置しても構わないのかというとそんなこともないわけで 
 「自分で買った音源だから店で流してもOK」ってガチで思ってる人とか未だにいるからな 
 
 - 9341 :労働英雄 ★:2020/06/21(日) 23:13:23 ID:karimen
 
  -  や、だから別の車両……ナンデモアリマセン 
 
 - 9342 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:13:35 ID:zknDohhx0
 
  -  >9338 
 まんの者「電車の屋根に張り付いていたからと言って、痴漢可能な機会がなかったとは言えない」 
 
 - 9343 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:14:16 ID:xlfMxE7I0
 
  -  女性専用車両かよって舌打ちして隣の車両に行くw 
 
 - 9344 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:15:46 ID:V6JYiG+T0
 
  -  地裁は動物園 
 容疑者を人間扱いしなくても許されるんだっけ(腕が3m延びることを否定しない) 
 
 - 9345 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:16:58 ID:aI0ER8Os0
 
  -  そういやお兄様と妹様は何してるんだ? 
 
 - 9346 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:17:25 ID:S6Ys40Jqi
 
  -  >>9344 
 0,1秒監視カメラに写らなかった時間で痴漢行為に興じた 
 という事例もあるゾ 
 
 - 9347 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:17:43 ID:xlfMxE7I0
 
  -  「そして不可能である事を立証出来なかったので有罪」 
 人間の手は2mも3mも伸びねーよ… 
 
 - 9348 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:19:20 ID:5u5UWgw20
 
  -  MIDI系列と一緒にヤマハのサウンドチップが消えたのが痛かった… 
 あれ、本当に綺麗な音質だったんですけどね。 
 
 - 9349 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:19:40 ID:zknDohhx0
 
  -  >不可能である事を立証出来なかった 
 えっと、それ、『悪魔の証明』って言わね? 
 
 - 9350 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:19:58 ID:pJarklaZ0
 
  -  電子機器発達と共にネット社会になって簡単にコピー流したり出来ちゃうから必要な組織だってのは分かるんだ 
 やり口が汚過ぎな上に色々ずさんな部分露呈しまくってて一切共感は出来ないけど 
  
 音楽業界を守る為の組織であるはずが音楽業界に致命傷与え続けてるギャグみたいな奴等 
 
 - 9351 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/21(日) 23:22:24 ID:scotch
 
  -  >>9349 
 病気で長年動かなかった腕が、その時だけ治って痴漢したって 
 有罪判決出してるのが地裁クオリティだからな 
 
 - 9352 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:22:36 ID:YeK979Xn0
 
  -  汗だくになってから乗り込むかな? 
 汗臭いおっさんに近付くJKは居らんじゃろ 
 
 - 9353 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:23:41 ID:zknDohhx0
 
  -  悪魔の証明をそう使うか。 
 …恥ってのがないのか、地裁…。 
 
 - 9354 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:23:46 ID:YS6r3U3Z0
 
  -  痴漢冤罪について弁護士に聞いた話だが、あれほど面倒くさい物はないって 
 だって被害者の証言ぐらいしか証拠になりそうなものが無いんだと。 
 目撃者って言っても満員電車の中で他人の腰回りに目をやる機会なんてないでしょ。 
 あと、周辺の女性が圧倒的に被害者の側に立つことが多いんで、それを一つ一つ潰していかなきゃいけないって。 
 
 - 9355 :モノでナニカ ★:2020/06/21(日) 23:24:10 ID:nanika
 
  -  ショタから中学生ダンスィなら兎も角なぁ 
 
 - 9356 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:24:36 ID:HDDSSh6X0
 
  -  winampで結構MIDI綺麗に聞く方法とかあったなぁ 
 何全曲と集めた奴久々に引っ張り出して聞こうかね 
 
 - 9357 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:24:40 ID:1Lo1RWJA0
 
  -  教えてくれ伍飛。俺は何度タカリさんに突っ込めばいい? 
 
 - 9358 : ハ:2020/06/21(日) 23:25:47 ID:ju2qckVm0
 
  -  捕食対象ではない(´・ω・`) 
 
 - 9359 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:25:51 ID:V6JYiG+T0
 
  -  クソ判決パなしてから辞任して数年後復帰するってのがまかり通ってるっぽいんだよな 
 地裁は動物園 
 
 - 9360 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:27:33 ID:aI0ER8Os0
 
  -  あのナデシコ動力炉?ってビルにあったマナ発生装置なのかね 
 あるいみ移動要塞? 
 
 - 9361 :スキマ産業 ★:2020/06/21(日) 23:27:58 ID:spam
 
  -  ユースケサンタマリア主人公の弁護士ものだっけかな 
 痴漢冤罪ネタで決め手になったのがたしか 
 女「パンストのなかにまで・・・」 
 主「満員電車のなかでこんな挙動してたらどうやっても回り気づくんですよ 
   きがつかないなんてむりなんです!」 
 
 - 9362 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:28:31 ID:1wWVi7F60
 
  -  >>9350 
 著作権管理に関する法律を作るなりまた著作権法改正するなりして 
 そこで何らかの枷を管理団体と消費者の双方にがっちりハメるとかしないと厳しいだろうなあ 
 現状あそこにアレなとこが多々あるのは否定せんが基本人類の著作権に対する意識も低すぎるので 
 
 - 9363 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:29:56 ID:aDR+8og6i
 
  -  >>9282 
 ドゲンジャーズ来週で最終回なんだよなぁ…ロスが辛い… 
 第2期の構想はあるらしいけど、今作での投資回収できないと無理だろうし 
 
 - 9364 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:31:48 ID:hfBHWuEo0
 
  -  ナデシコのエネルギーって宇宙なら無限なんだっけ? 
 
 - 9365 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:33:02 ID:1wWVi7F60
 
  -  (ものすごく空気読まないこと言うと、絵師さんがSNSとかにうpした画像をDLするまではともかく、 
 それを別のろだにあげてこういうところにリンク貼るのって著作権的にはアウトだからなあ……) 
 
 - 9366 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:36:02 ID:UTrgyyLN0
 
  -  しかし言葉様、ヤバいのと混じり合ってるとはいえ躊躇なく男性皆殺しとかいったい何をされたんだろうな 
 
 - 9367 :スキマ産業 ★:2020/06/21(日) 23:36:06 ID:spam
 
  -  レビュアーズ最新話を読んだ上で 
 原作外道天使の 
 「マジミサと高速飛行で完封できます。 
  本番最中に 羽も魔法も遺伝しないよ。糞ザコな子どもができるね 
  って囁いてあげると絶望した顔が見れます」っていうのを思い出す 
  
 ネタモトのアマゾネスは子種を求めて勝ったら好きほうだいとかやってる連中 
 
 - 9368 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/21(日) 23:36:16 ID:scotch
 
  -  ttps://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/contents-commerce/form/article/2019/04/18/5cb7daddb131e.jpeg 
 
 - 9369 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:37:58 ID:1wWVi7F60
 
  -  >>9363 
 まず円盤を出して欲しい 
 全四巻で一巻に三話+特典で五〇〇〇円くらいまでなら出すからw 
 
 - 9370 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:38:02 ID:UnS/Qyl70
 
  -  >>9364 
 理屈的には、波動エンジンに通じる物があるらしいとか…… 
 
 - 9371 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:38:08 ID:BjYGUM4D0
 
  -  >>9368 
 ジャガイモが入ってないやん!(某県人) 
 
 - 9372 :スキマ産業 ★:2020/06/21(日) 23:39:23 ID:spam
 
  -  エネルギーだと時流エンジンっていうとんでもを筆頭にいろいろあるからなあ 
 
 - 9373 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:39:26 ID:vxZfQo3C0
 
  -  ナデシコは真空相転移エンジンで宇宙空間なら無限。ただし、そのエンジンを起動させるスターターに核融合炉レベルのパワーが必要。 
 
 - 9374 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:42:47 ID:QEzRN3w90
 
  -  大母神の子宮と同等のものを複数持ってりゃそりゃ作るわなぁ 
 
 - 9375 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/21(日) 23:44:13 ID:scotch
 
  -  >>9371 
 うるせえ、上にしもつかれかけるぞっwww 
 
 - 9376 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:45:03 ID:EkrpHk0F0
 
  -  >>9368 
 何でこの時間に張った!!言え!!!! 
 
 - 9377 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:47:17 ID:hfBHWuEo0
 
  -  >>9368 
 貴様、〇ちゃんの焼きそば弁当が夕飯だった俺への挑戦か!!?? 
 
 - 9378 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:48:36 ID:UnS/Qyl70
 
  -  >>9371 
 焼きそばに、ジャガイモ……だと……(異世界人を見る様な顔)? 
 
 - 9379 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:49:00 ID:YeK979Xn0
 
  -  日本ならここまでにはならんよなあw 
 ttps://twitter.com/fuhentetsu/status/1274492932695851009?s=19 
 
 - 9380 :すじん ★:2020/06/21(日) 23:49:28 ID:sujin
 
  -  >>9377 
 焼き弁もバゴーンも十分美味いやろ。 
 
 - 9381 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:52:11 ID:BjYGUM4D0
 
  -  >>9375 
 おいしい所のはおいしいから(震え声) 
 
 - 9382 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:52:38 ID:hfBHWuEo0
 
  -  >>9380 
 一人で焼きそばつくるのが寂しかったから焼き弁食ってたんだよ… 
 
 - 9383 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:52:45 ID:WCk3mQZl0
 
  -  >>9378 
 でもなんか美味そうな組み合わせやね。濃いソースをうまい事ジャガイモが吸ってくれそう。 
  
 炭水化物過多? 聞こえんなァ!!w 
 
 - 9384 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/21(日) 23:53:51 ID:osumi
 
  -  >>9378 
 「栃木 やきそば」で画像検索GOだ(´・ω・`) 
 
 - 9385 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/21(日) 23:54:02 ID:scotch
 
  -  >>9376 
 深夜のメシテロをしたくなっただけで深夜の間食を勧めたかった訳では無い 
 
 - 9386 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/21(日) 23:54:32 ID:osumi
 
  -  ……でも県央から県南メインで県北だとあまり見かけないのよね(´・ω・`)>じゃがいも入りやきそば 
 
 - 9387 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/21(日) 23:55:02 ID:scotch
 
  -  >>9379 
 各階のエレベーターの所に電話有るホテルも有るよね 
 見た感じ結構大きいホテルだから有ってもおかしくないんだが 
 
 - 9388 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:55:48 ID:xlfMxE7I0
 
  -  大盛りイカ焼きそばが好き♡ 
 
 - 9389 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:55:54 ID:FlmDYxNV0
 
  -  よけいタチ悪いわww 
 
 - 9390 :名無しの読者さん:2020/06/21(日) 23:56:28 ID:xlfMxE7I0
 
  -  人類悪みたいなこと言ってて草 
 
 - 9391 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/21(日) 23:57:57 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`).。o○(もぐらさんのスレを見ればメシテロ比率高いよ、最近は特に) 
 
 - 9392 :ジェリド・メソ ★:2020/06/21(日) 23:58:38 ID:???0
 
  -  >9326 同志、千歳おまちどうさまです! 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1574410233/4285-4287 
 
 - 9393 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 00:00:30 ID:+yJQGYAv0
 
  -  元をただせば大隅さんの所為やんけw 
 
 - 9394 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/22(月) 00:01:00 ID:scotch
 
  -  ttps://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/123065/640x640_rect_123065010.jpg 
 
 - 9395 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 00:01:17 ID:FaPhFlQF0
 
  -  ジェリドさん作成乙です 
 ウホッ!いい千歳! 
 
 - 9396 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/22(月) 00:01:53 ID:osumi
 
  -  >>9393 
 (´・ω・`)何のことやら? 
 
 - 9397 :労働英雄 ★:2020/06/22(月) 00:01:57 ID:karimen
 
  -  作成乙です! 
 
 - 9398 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 00:03:10 ID:prULhu8O0
 
  -  >>9394 
 さっさと炒飯を混ぜろ! 
 卵が固まり始めているだろうが! 
 
 - 9399 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 00:03:12 ID:+yJQGYAv0
 
  -  ちとちよは改装して2度見する(何 
 
 - 9400 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/22(月) 00:05:22 ID:scotch
 
  -  >>9398 
 個人的には炒飯来る前の間に卓上の漬物を小皿に取って置いて 
 来たら卵を混ぜる横で少し漬物も炒めてから全体を混ぜるのが好き 
 
 - 9401 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 00:05:22 ID:FmXwdCKC0
 
  -  >>9386 
 県北はあのスープ焼きそばがあるからじゃね 
 餃子もあるし・・・でも真岡は普通の焼きそばのウマい店多いな 
 
 - 9402 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 00:06:06 ID:prULhu8O0
 
  -  >>9387 
 出した食器を見るに、中にもう一人いる気がするんだよね 
 起こすのは気が引けるんだろうけどw 
 
 - 9403 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/22(月) 00:06:14 ID:scotch
 
  -  アスカ、来日 (BS) 
 
 - 9404 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 00:06:17 ID:+yJQGYAv0
 
  -  >>9396 
 >>9396 
 >>9396 
 
 - 9405 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 00:06:39 ID:FsawmjRv0
 
  -  おにぎり系じゃなくてよかった…危なかった 
 
 - 9406 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 00:07:28 ID:+yJQGYAv0
 
  -  …寝る前に何か胃に入れたくなって来た。 
 
 - 9407 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 00:07:34 ID:mBm82/pf0
 
  -  >>9394 
 来来亭? 
 
 - 9408 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 00:07:58 ID:prULhu8O0
 
  -  >>9400 
 高菜か搾菜ならやるなw 
 
 - 9409 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 00:09:47 ID:t1x+y5p70
 
  -  >>9934は丸源だろ 
 
 - 9410 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/22(月) 00:10:16 ID:debuff
 
  -  確かによく似ているw 
 ttps://twitter.com/rinari5192/status/1274301031862562816 
 
 - 9411 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/22(月) 00:12:05 ID:hosirin334
 
  -  >>9362 
 ビュルルルルルルルルルルッ...... 
 
 - 9412 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/22(月) 00:12:50 ID:hosirin334
 
  -  興奮しすぎて間違えた 
 >>9392 
 
 - 9413 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 00:12:58 ID:FnGnwpQn0
 
  -  酷い誤爆が飛び交っているw 
 
 - 9414 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 00:13:12 ID:+yJQGYAv0
 
  -  www 
 
 - 9415 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/22(月) 00:13:16 ID:osumi
 
  -  同志wwwww 
 
 - 9416 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/22(月) 00:13:36 ID:scotch
 
  -  >>9407 
 溶き卵を自分で混ぜる炒飯と、ラーメンに紅葉おろしが載ってる事から 
 丸源ラーメンと判断出来ると思う 
 
 - 9417 :胃薬 ★:2020/06/22(月) 00:14:22 ID:yansu
 
  -  同志wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 
 - 9418 :胃薬 ★:2020/06/22(月) 00:14:50 ID:yansu
 
  -  酷い誤爆に草 
 
 - 9419 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 00:16:29 ID:ZR45EfkF0
 
  -  同志まで誤射精www 
 
 - 9420 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 00:16:45 ID:/NnHFPt10
 
  -  同志w 
 ……コレもある種の誤射精w 
 
 - 9421 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 00:16:59 ID:FaPhFlQF0
 
  -  同志まで胃薬さんと同じ過ちを・・・w 
 
 - 9422 :ジェリド・メソ ★:2020/06/22(月) 00:17:01 ID:???0
 
  -  同志が誤射精を!?wwwwwwwwwww 
 
 - 9423 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/22(月) 00:17:20 ID:hosirin334
 
  -  南斗誤射精 
 
 - 9424 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 00:18:09 ID:t1x+y5p70
 
  -  胃薬さんの持ちネタをw 
 
 - 9425 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 00:18:14 ID:+yJQGYAv0
 
  -  雑談所なんでまだマシw 
 他スレなら胃薬マンと並んで殿堂入りでは?w 
 
 - 9426 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 00:18:17 ID:TCy/1ldB0
 
  -  2020らくがき板の流行語大賞が誤射精になってしまう件 
 
 - 9427 :携帯@胃薬 ★:2020/06/22(月) 00:18:43 ID:yansu
 
  -  ワイが何したって言うんや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
 
 - 9428 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 00:18:51 ID:FsawmjRv0
 
  -  なんと奇遇な 
 
 - 9429 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 00:19:46 ID:FaPhFlQF0
 
  -  >>9427 
 BUKKAKE 
 
 - 9430 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 00:19:54 ID:chk5a8AG0
 
  -  とりあえず胃薬さんが悪い、ということでww 
 
 - 9431 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/22(月) 00:22:32 ID:scotch
 
  -  >>9427 誤射精 
 
 - 9432 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 00:23:58 ID:+OLQZ9KD0
 
  -  同志は悪くないなwww 
 
 - 9433 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 00:24:26 ID:mBm82/pf0
 
  -  >>9416 
 あんがと、近所にあったが入った事なかった、明日の昼はそこにする 
 
 - 9434 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 00:24:31 ID:o03N6Eyp0
 
  -  >>9392 
 千歳最高や! 実際任務でもイベントでもお世話になるしな! 
 
 - 9435 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 00:25:10 ID:TCy/1ldB0
 
  -  >>9427 
 誤射精 
 
 - 9436 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/22(月) 00:25:31 ID:osumi
 
  -  >>9434 
 水上機母艦千歳「使ってますか?」 
 
 - 9437 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 00:27:31 ID:+yJQGYAv0
 
  -  遠征で重宝してたw 
 
 - 9438 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 00:29:20 ID:mKcxKEhi0
 
  -  同志も誤射精w もうわやくちゃやなw 
 
 - 9439 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/22(月) 00:29:24 ID:scotch
 
  -  >>9433 
 初回はAのチャーハンランチがお勧めだぞ 
 ttps://www.syodai-marugen.jp/menu/lunch.html 
 
 - 9440 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 00:30:17 ID:mKcxKEhi0
 
  -  水母の千歳は瑞穂が出る前で途中から要求されたような気がする。 
 
 - 9441 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 00:38:22 ID:Jibconjw0
 
  -  >>9436 
 普段の遠征や南西デイリーとか任務で、瑞穂や日進が居ない時に使ってます>千歳甲 
 
 - 9442 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 00:51:05 ID:o03N6Eyp0
 
  -  >>9436 
 水上機母艦、甲標的母艦、軽空母と揃ってますw 
 まあ確かに水上機母艦はほぼ遠征専用だけど 
 
 - 9443 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 00:52:29 ID:aTqwPMV1i
 
  -  >>9366 
 誠の世界への行動をみる限り色々とあったんだろうな…としか 
 
 - 9444 :ジェリド・メソ ★:2020/06/22(月) 00:53:53 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1574410233/4290 
 何か上3行抜けてた…再度ペター。  作ってる感じ、千歳も結構増やせそう。 
 
 - 9445 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/22(月) 00:54:33 ID:osumi
 
  -  水上機(飛行艇)母艦秋津洲「……使ってるかもー?」 
 
 - 9446 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 00:57:42 ID:Jibconjw0
 
  -  こっちはこっちで、6-4最短√固定要員&眼鏡燃やす担当で不可欠やしなー>秋津洲 
 
 - 9447 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/22(月) 00:59:12 ID:osumi
 
  -  潜水母艦大鯨「…………」 
 
 - 9448 :すじん ★:2020/06/22(月) 01:00:55 ID:sujin
 
  -  深夜なのでPW冒険者投下 
 
 - 9449 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 01:09:18 ID:JOumegs90
 
  -  >>9447 
 頑張って育ててます(現在lv85) 
 
 - 9450 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 01:09:27 ID:jKOjRd360
 
  -  >>9447 
 伊良湖貰えるマンスリー遠征の旗艦指定されとるやん君 
 
 - 9451 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 01:20:09 ID:Jibconjw0
 
  -  >>9447 
 お前さん、その内実装予定の潜水艦テコ入れ用要素(有益とは限らない)の中心になる(筈)かと 
 
 - 9452 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/06/22(月) 03:09:00 ID:???
 
  -  ようやく大鯨のレベルが80まで上がった 
 
 - 9453 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 03:10:25 ID:a7K9hR6Z0
 
  -  これは酷い(真顔 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10546994 
 
 - 9454 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 03:22:53 ID:OHq4P30p0
 
  -  来週からキン肉マン再開やったー 
 
 - 9455 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 05:33:34 ID:o03N6Eyp0
 
  -  >>9447 
 あー龍鳳は99だけど大鯨はレベル65で止まってるわ育てなきゃ 
 
 - 9456 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/22(月) 08:21:03 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`).。o○(大鯨はケッコンカッコカリの台詞が良いのよ?) 
 
 - 9457 :携帯@胃薬 ★:2020/06/22(月) 08:40:38 ID:yansu
 
  -  エヘ! 
 
 - 9458 :モノでナニカ ★:2020/06/22(月) 08:42:41 ID:nanika
 
  -  朝からいきなりの投下 
  
 タカリさんと比較すると全然闇なんて深くない 
 
 - 9459 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 10:10:19 ID:xqEf+yd90
 
  -  ウルトラマンZ面白かった 
  
 中の人が菩薩だし相手はシャークだし実質遊戯王だな(錯乱 
 
 - 9460 :土方 ★:2020/06/22(月) 11:11:03 ID:zuri
 
  -  カミヤナオ……(この人の絵ほんますこ)     オ……(また同人誌描いてほしいなって) 
 ttps://twitter.com/meneathedog/status/1274464048474513408 
 
 - 9461 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 11:14:13 ID:HLIdltRqi
 
  -  ロボット怪獣に偏った愛情を注いでいる自分は 
 敗れたりとはいえセブンガーの大活躍に、そしてPVでウィンダムと並走する姿に感涙した 
 ・・・ウルバトで実装されたら即落札しなくちゃ(使命感 
 ※ウルバトはガチャではなくオークション形式(即決あり)で怪獣をゲットする 
 
 - 9462 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 11:20:13 ID:77ahTA9z0
 
  -  思ってた以上に動くと格好良かったので 
 放送後ソフビがバカ売れし出したってのがよくわかった 
 >セブンガー 
 
 - 9463 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 11:33:38 ID:d7Rj+xzpI
 
  -  やかましいちびの特撮マニアとしては、内容そのものには一切不満はないんだけど 
 宇宙警備隊員、つまりM78トラマンであるはずのZの素デザインがめっちゃ嫌 
 肩アーマーはついてるわボディに黒入ってるわカラータイマーはわざわざZ型だわで 
  
 アルファエッジとかの「強化形態」がゴテってるのは別にええねんけど 
 
 - 9464 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 11:46:23 ID:Gu0EzXs40
 
  -  誰だか分かる? 
 これね、武内Pの中の人 
  
 ttps://mobile.twitter.com/jack___shunsuke/status/1274727913997262848/photo/1 
 ttps://i.imgur.com/C7mv5Rj.jpg 
 
 - 9465 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 11:54:51 ID:DwPRUB2/i
 
  -  声優が殆ど分からぬ 
 
 - 9466 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 12:19:17 ID:GfFVgnvk0
 
  -  デレマスの中の人達に可愛がられてメイクされて、とか想像した 
 
 - 9467 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 12:26:04 ID:jO9glXUU0
 
  -  胃薬んとタカリさんの、仁義なき頂点(テッペン)争いに草しか生えないw 
 
 - 9468 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 12:26:50 ID:Gu0EzXs40
 
  -  キン肉マンは次の月曜から連載再開か 
 良かった良かった 
 
 - 9469 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 13:50:18 ID:ZqZKfXKm0
 
  -  誠はMS族だったのだろうか… 
 
 - 9470 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 13:52:50 ID:RpBLJGfY0
 
  -  他見てると「死は慈悲である」なアインズ様的な発想になる 
 素材か改造されるんだろうか? 
 
 - 9471 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 13:55:18 ID:avdHBb1V0
 
  -  読むほうとしてはうれしいけど、予定繰り上げたのはアシとかの生活苦しくなって再開せざるを得なかったんじゃないかと心配になる 
 まあこっちがどうこう言う筋合いの話じゃないが 
 
 - 9472 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 14:01:56 ID:Gu0EzXs40
 
  -  アズレンって戦艦のゲームなんですよね?(震え声) 
  
 ttps://i.imgur.com/7nO6Avs.jpg 
 
 - 9473 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 14:07:39 ID:xqEf+yd90
 
  -  ふーん、えっちじゃん( 
  
 戦艦並のおパイを持つ駆逐艦や駆逐艦並みのおパイな戦艦が入り混じるゲームだ 
  
 ガチャがクッソ緩い替わりにこういう着せ替えで搾り取りに来るよね、色んな意味で 
 
 - 9474 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 14:09:22 ID:Gu0EzXs40
 
  -  >>9473 
 RJさんもおっきくなるんですね? 
 何で優しい世界だ・・・ 
 
 - 9475 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 14:14:36 ID:Lajo2mlf0
 
  -  アズレンでもRJちゃんはちっちゃいかわいかっこいい枠なのだ… 
 
 - 9476 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 14:14:41 ID:77ahTA9z0
 
  -  >>9474 
 (肩に手を置く) 
 
 - 9477 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 14:17:16 ID:RpBLJGfY0
 
  -  アニマ経由で夜事情垂れ流し 
 言葉をムラムラさせていけ! 
 
 - 9478 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 14:21:17 ID:Gu0EzXs40
 
  -  >>9476 
 ググってみた 
 どうして(宿命感) 
  
 ttps://i.imgur.com/hHYUSC5.jpg 
 ttps://i.imgur.com/17yHIfU.jpg 
 
 - 9479 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 14:21:31 ID:AfQ6WNNf0
 
  -  大鳳はおっきくなって 
 祥鳳はちっちゃくなったのだ… 
 
 - 9480 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 14:21:47 ID:h96izHgZ0
 
  -  エラー処理のルーチンミスってシティとタワーが対立してたんじゃなくて、 
 シティが第三者に乗っ取られてたから起こった争いだったのか 
 
 - 9481 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 14:23:42 ID:uH22nS9l0
 
  -  中国はポルノ規制が厳しい為、 
 こういったえっちい衣装のキャラが出るソシャゲが増えていると聞く。 
 といってもあまりにも際どい衣装の場合は自国向けでは実装できなかったり修正したりせざるを得ないようだが。 
 中国版のおま国かな。 
 
 - 9482 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 14:29:44 ID:xqEf+yd90
 
  -  布地が多い不具合は強敵でしたね・・・ 
 
 - 9483 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 14:29:59 ID:Pk/CVLxX0
 
  -  あそこの社長エロゲ大好きで本国だと作れないから日本版でめちゃくちゃやってるって説まであるからね 
 
 - 9484 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 14:32:16 ID:Lajo2mlf0
 
  -  向こうだと作れないから日本で作るやで!までやってなかったか 
 
 - 9485 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 14:36:20 ID:XHS1Eing0
 
  -  >>9481 
 ものによっては露出が減ってフリルなんかが増えるて中華版のほうが可愛くなってるのが笑える 
 
 - 9486 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 14:39:32 ID:TCy/1ldB0
 
  -  露出が増えるのが必ずしもえちえち度に直結しないってじっちゃが言ってた 
 
 - 9487 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 14:41:38 ID:GfFVgnvk0
 
  -  コスプレや制服もののAVも全部脱ぐなと言われるしね(違 
 
 - 9488 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 14:43:06 ID:TCy/1ldB0
 
  -  >>9487 
 かといっておっぱい露出のないコスプレAVはNG 
 
 - 9489 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 14:47:13 ID:Gu0EzXs40
 
  -  >>9488 
 陸軍としては「巨乳なのに上着を脱がないエロ漫画は滅びよ案」に大いに賛同するものである。 
 
 - 9490 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 14:49:05 ID:TCy/1ldB0
 
  -  >>9489 
 海軍としては脱がずともはだけるだけでも化案を押す 
 
 - 9491 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 15:00:22 ID:tlXnf+rR0
 
  -  タカリさんとこのモブトップ最初のうちはやる夫さんたちのことを 
 「もしかしたらあのタワー攻略してくれるかもだから野放ししとこwww」で漁夫るつもりだったら 
 やる夫さんだったから急速的な勢いでタワーまでいったから慌ててタワー攻略に戦力傾けたけど 
 緊急事態で使徒が復活して全ておじゃんになったんだろか 
 
 - 9492 :もぐら@デイリー ★:2020/06/22(月) 15:01:13 ID:mogura
 
  -  >>9490 
 空軍としては、コスプレAVなのに全部脱がしたら意味がないという意見には賛成する物である 
 ただし、脱がないのも極端なので、半ヌギを推奨する 
 
 - 9493 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/22(月) 15:03:40 ID:scotch
 
  -  巨乳は高確率で乳輪がでかくて萎えるので 
 着衣のまま手ぇ突っ込んで揉めば良いので着衣のままでおk 
 
 - 9494 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 15:16:39 ID:TCy/1ldB0
 
  -  えー次の議題だがブラは上にずらすか下にずらすかの法律整備を・・・ 
 
 - 9495 :モノでナニカ ★:2020/06/22(月) 15:18:06 ID:nanika
 
  -  >>9494 
 フロントホックに関しては別件で審議? 
 
 - 9496 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/22(月) 15:18:39 ID:hosirin334
 
  -  今日も日本は平和です 
 
 - 9497 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 15:18:54 ID:iXh+W+Rt0
 
  -  逆に言えば貧乳コスプレだと脱がない方がいいのだろうか 
 
 - 9498 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 15:19:11 ID:4ZjAR4540
 
  -  誰ですか人の頭に、ガン突き王モンデ・ズリスト伯なんて電波送ってきた人は 
 
 - 9499 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 15:19:36 ID:iXh+W+Rt0
 
  -  >>9498 
 認知して、あなたの子よ 
 
 - 9500 :携帯@胃薬 ★:2020/06/22(月) 15:20:14 ID:yansu
 
  -  ちんちん健康法 
 
 - 9501 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 15:20:28 ID:TCy/1ldB0
 
  -  >>9495 
 特例かどうかを審議します 
 
 - 9502 :モノでナニカ ★:2020/06/22(月) 15:20:47 ID:nanika
 
  -  オレの今朝の投下は同志がレスを付けるまでも無い平凡な話だっみたいで何より 
 凡人未満だな!オレ!! 
 
 - 9503 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 15:24:32 ID:77ahTA9z0
 
  -  「MG テスタメントガンダム」が本日13時〜プレミアムバンダイで予約受付開始! 
 ttps://twitter.com/HobbySite/status/1274907502128267265 
  
 デストレイって主役機とラスボス機のこいつって立体化していたっけ? 
 
 - 9504 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 15:27:20 ID:ZqZKfXKm0
 
  -  まさか家背負ってるやつまで立体化せんだろうな… 
 
 - 9505 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 15:30:43 ID:77ahTA9z0
 
  -  >家背負ってるやつ 
 そっちの方が先にするかと思ってた 
 こっちよりパーツ少ない 
 
 - 9506 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 15:31:08 ID:iXh+W+Rt0
 
  -  プレバンにしては普通…いや普通か? 
 
 - 9507 :土方 ★:2020/06/22(月) 15:34:35 ID:zuri
 
  -  >>9483   個人的感想だけど絶対ズリキチだよね社長(キチ並感) 
  
 >>9498   すまぬ 
 
 - 9508 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/22(月) 15:40:32 ID:scotch
 
  -  土方どんを電波()法違反の疑いで逮捕します 
 自供するまで土方どんのPC内のフォルダを目の前でランダムに消して行きます 
 ダイスを振って10が出たらフォルダ1+クラウドアカウント1つのおまけつきです 
 
 - 9509 :モノでナニカ ★:2020/06/22(月) 15:43:05 ID:nanika
 
  -  業務用の名簿やプログラム、戒名帳系のは見逃すように 
 特にDドライブと外付けHDD系を重点を置きましょうか…… 
 
 - 9510 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 15:43:28 ID:GfFVgnvk0
 
  -  消すよりも、保存しているズリ画像をランダムでメールに添付送信の方が被害大きそうw 
 
 - 9511 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 15:44:53 ID:iXh+W+Rt0
 
  -  >>9507 
 ズリキチかはともかく巨乳派っぽくはあるかなー 
 ロリはともかく「スレンダー系貧乳」とかほとんどいないのよね 
 駆逐以外でも貧乳は大抵ロリっぽいというか 
 
 - 9512 :土方 ★:2020/06/22(月) 15:51:16 ID:zuri
 
  -  ナンデそんな残酷なことができるんですか(白目) 
 
 - 9513 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 15:52:04 ID:iXh+W+Rt0
 
  -  ズリ画像を貧乳ロリ画像に差し替える? 
 
 - 9514 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 15:54:28 ID:DwPRUB2/i
 
  -  >>9492 
 破けば露出は増える...まぁ鬼畜色が上がりますがねぇ 
 
 - 9515 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 15:56:21 ID:GfFVgnvk0
 
  -  >>9514 
 黒タイツは破くべきであると愚考します 
 
 - 9516 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 16:00:19 ID:4ZjAR4540
 
  -  スク水は上半身半脱ぎの股布ずらしが至高である 
 
 - 9517 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/22(月) 16:02:53 ID:scotch
 
  -  >>9512 
 ではGカップのブラを着衣の上から片手で外せるようなら削除は思いとどまろう 
 無理な場合は・・・・ 
 
 - 9518 :もぐら@デイリー ★:2020/06/22(月) 16:12:27 ID:mogura
 
  -  メイド物なのにヘッドドレスを外す行為には、遺憾の意を表明する 
 それは眼鏡系AVなのに、眼鏡にブッカケをしないのと同じくらいの大罪である 
 
 - 9519 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 16:13:58 ID:4ZjAR4540
 
  -  画像の削除より全部の画像の顔を檀家のお姉さま方(笑)にコラージュする刑の方が良いのでは? 
 
 - 9520 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 16:15:06 ID:kEuuw8u/0
 
  -  >ブラを着衣の上から片手で外せる 
  
 慣れればそんなに難しくないのでもうちょっと難易度upしましょう 
 
 - 9521 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 16:15:09 ID:6zalNldZ0
 
  -  >>9518 
 爆乳美女のパイズリをウリにしてる的な謳い文句のAVで、フィニッシュを 
 手コキで済ますくらい許されざる行為 
 
 - 9522 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/22(月) 16:22:12 ID:scotch
 
  -  え〜と? 
 全部の画像の顔を檀家のお姉さま方(笑)にコラしてから 
 アドレス帳の相手全員に添付して一斉送信しろと? 
 土方どんの署名付きで 
 
 - 9523 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 16:23:13 ID:4ZjAR4540
 
  -  今日でぼくのなつやすみが発売二十周年か・・・ 
 steamでぼくなつシリーズ出してくれないかなー 
 
 - 9524 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 16:23:56 ID:Wd6P/g/m0
 
  -  >>9521 
 フィニッシュは、横から出てきた貧乳による強引なπズリならOK? 
 
 - 9525 :スキマ産業 ★:2020/06/22(月) 16:44:32 ID:spam
 
  -  こええよっていうかその発想がすげえよ 
 ttps://twitter.com/jaguchi/status/1274663703514767360 
 
 - 9526 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 16:52:08 ID:/YSlagqg0
 
  -  夜中に出くわしたら新しい怪談になってまうw 
 
 - 9527 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 16:55:00 ID:xqEf+yd90
 
  -  人にはめっちゃ効きそうだけど、野生動物にも効くんだろうか 
 
 - 9528 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 16:56:52 ID:d7Rj+xzpI
 
  -  もう「電波・・・届いた?」ってのが名セリフとしては認知してもらえない可能性 
 
 - 9529 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/22(月) 16:59:47 ID:scotch
 
  -  >>9527 
 あるんじゃね? 
 スーパーモンスターウルフ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=YjlqJggTcuw 
 
 - 9530 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 17:02:47 ID:ZqZKfXKm0
 
  -  >>9520 
 じゃあ車両の端から反対側の端っこにいるJKのブラを外してみましょう 
 地裁の人はできるって言ってたし 
 
 - 9531 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 17:04:30 ID:EbjdFONY0
 
  -  ワイも土方どんの電波を浴びていたのか…通りでズリ絵が欲しくなったわけだ… 
 
 - 9532 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 17:28:38 ID:ylzPEnxy0
 
  -  >>9530 
 エスパーかな? 
 
 - 9533 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 17:38:19 ID:Wd6P/g/m0
 
  -  >>9529 
 それって、全方向に吼えないから、吼えない方向から進入されたってニュースでやってた奴かな? 
 
 - 9534 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 17:42:31 ID:KMgkRJ5H0
 
  -  サイキック電波? 
 
 - 9535 :土方 ★:2020/06/22(月) 17:46:30 ID:zuri
 
  -  田中大輔「ふふふ……セッ○ス!」 
  
 >>9524  ぶち殺してやりたくなる展開ですよそれは(青筋) 
 
 - 9536 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/22(月) 17:50:01 ID:scotch
 
  -  >>9533 
 そのニュースは知らんけど 
 もしそれなら反応範囲を広げる改造すれば何とかなりそうだね 
 
 - 9537 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 17:56:49 ID:BGn7+epX0
 
  -  胃薬さんとタカリさんのポエムバトルを見て 
 あっ何かシャーマンファイトっぽいとかどふでもよいことをおもふ 
 
 - 9538 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/22(月) 17:57:32 ID:debuff
 
  -  ずらし挿入ってビジュアル的にはエロいけどずらした布が擦れて邪魔そうだなといつも思う 
 
 - 9539 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 17:58:14 ID:M2ShAIGy0
 
  -  >>9538 
 痛くないんですかね 
 
 - 9540 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/22(月) 18:00:34 ID:scotch
 
  -  ずらした布が戻って来るし変な形になるので傷むから嫌がられる事も有るね 
 特に下着は気合入れてるほど高い事が多いし巨乳サイズはさらに割高だし 
 
 - 9541 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/22(月) 18:00:51 ID:hosirin334
 
  -  デパソ君! 
 
 - 9542 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 18:03:07 ID:mBm82/pf0
 
  -  同志、デパソは離脱症状がきついんでほどほどに 
 
 - 9543 :携帯@タカリ ★:2020/06/22(月) 18:07:37 ID:bakushi
 
  -  (胃薬マンあてに書いたら他の人が書き込みはじめてしまってどうしようという顔) 
 
 - 9544 :携帯@すじん ★:2020/06/22(月) 18:17:29 ID:sujin
 
  -  ちゃんと宛先を書かないから…… 
 
 - 9545 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 18:18:16 ID:Lajo2mlf0
 
  -  お題、お出ししてしまったんです?(高菜感) 
 
 - 9546 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 18:20:15 ID:1nSqbD2o0
 
  -  眠れぬ夜にはデパス必須 
 
 - 9547 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/22(月) 18:21:00 ID:scotch
 
  -  お題?転生したら弾正だった件  (どの弾正で何歳スタートかで色々変わる) 
 
 - 9548 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 18:37:55 ID:trBNXT1Z0
 
  -  逃げにする?槍にする?それとも、ば・く・だ・ん? 
 
 - 9549 :携帯@胃薬 ★:2020/06/22(月) 18:42:27 ID:yansu
 
  -  タカリマンが詫び古戦場するって 
 
 - 9550 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 18:46:48 ID:6zalNldZ0
 
  -  じゃあ俺は織田シナモン信長の松永ホイップ久秀ちゃんになるわ 
 
 - 9551 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 18:47:22 ID:9SDWOon00
 
  -  え?運営が詫び古戦場で金剛ヒヒ玉髄配るって? 
 
 - 9552 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 18:51:16 ID:tlXnf+rR0
 
  -  前回より20万減った古戦場 
 
 - 9553 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 18:53:52 ID:Lajo2mlf0
 
  -  新人追い出しイベントか… 
 
 - 9554 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 18:55:40 ID:mBm82/pf0
 
  -  織田信秀も弾正なんで(なお、位牌に酷い事される) 
 
 - 9555 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 18:57:39 ID:/NnHFPt10
 
  -  謙信蝗もとい公「私も弾正です!」 
 
 - 9556 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 18:59:14 ID:kPC8pBryI
 
  -  まだ今年始めたばかりで十天衆なんて解放遠過ぎるのは分かり切ってるんで、 
 古戦場はボックスガチャと初心者におすすめと言われてる四天刃集めと割り切った。 
 
 - 9557 :携帯@タカリ ★:2020/06/22(月) 19:00:51 ID:bakushi
 
  -  え、お詫びのために古戦場の自粛を!?わかりました! 
 
 - 9558 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/22(月) 19:01:09 ID:scotch
 
  -  攻め弾正が出なかったのがちょっと意外 
 
 - 9559 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 19:03:07 ID:45+zczlt0
 
  -  わいも5月のグラフェスから始めたのでまだrank80台でごわす。 
 光パでマグナソロ狩りがやっと。とりあえず四天刃と十狼雷確保が最低ラインかな 
 
 - 9560 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 19:08:46 ID:ezoFcwun0
 
  -  松永ボンバーマン「私も弾正です…w」 
 
 - 9561 :ろぼ:2020/06/22(月) 19:10:15 ID:sEcvAqQ70
 
  -  メスガキってあれどう言うのを言うんだろうか? 
 
 - 9562 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 19:11:19 ID:6JIp+Fvh0
 
  -  どれを選ぶかTNTNに訊ねるのが最も賢い者だが、新人騎空士には三寅斧一本分確保して早目のサラーサ加入をお勧めする 
 島ハードやアーカルムの大半は3アビの1ポチで消し飛ばせるので、戦力揃わないうちの周回ペースが段違いに加速するぞ! 
 
 - 9563 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/22(月) 19:12:10 ID:hosirin334
 
  -  実際にやり過ぎたマナー講師がフルチンで研修先のホテルのフロントで声出しさせられた事例を知ってるけどフィクションです。 
 
 - 9564 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 19:14:43 ID:T3ZkoPRH0
 
  -  新人泣かせたマナー講師がボコボコにされたって話は聞いたことあるけどwww>フルチン 
 
 - 9565 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2020/06/22(月) 19:18:12 ID:VkZ2w2kT0
 
  -  お前自身はちっとも偉くないってのを解らないとねえ 
 
 - 9566 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 19:19:40 ID:xqEf+yd90
 
  -  マナー講習やる上で実際に新人同士やってるとこを撮影して見直させるってやったなぁ 
  
 第三者からの視点が手軽に使えるとは良い時代になったもんじゃて・・・ 
 
 - 9567 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 19:19:56 ID:EiagqMO/0
 
  -  マナー講師はマナーを創作して流布するのが仕事であって、 
 マナーが良い訳じゃないからなぁ(棒 
 
 - 9568 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 19:21:18 ID:mBm82/pf0
 
  -  マンションの組合にいる爺が退職したら元部下が誰も相手にしてくれないって愚痴るが、 
 それはあなたの立場を相手にしてただけで今のアンタは単なる僻みっぽい爺だって言いいたい。 
 
 - 9569 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 19:21:40 ID:MkCpL4qn0
 
  -  >>9561 
 キャラクターの属性としては「生意気で高圧的かつ性的に挑発してくる子供」であるっぽいですな 
 
 - 9570 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/22(月) 19:21:45 ID:hosirin334
 
  -  詳細は伏せるけど新人の中に格闘技経験豊富な人が居て身体が大きくて目立つから標的にされたっぽい。 
 で、自分以外の親類関係に言及しちゃった次の瞬間右フックが顎に決まって崩れ落ちた講師を往復ビンタで起こして 
 お前こんなことして只で済むと思ってんのか云々言って顔面に正拳突き入れられて吹っ飛んだ講師が泣き入れてゴメンナサイして 
 色々あって宿泊先のホテルのフロントでフルチンで自己紹介始めて騒ぎになって新人研修は中止になったそうです。 
 
 - 9571 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 19:22:52 ID:kHzHQiMB0
 
  -  まあ家族に自分が知らない元カノとかがいたらねぇ・・・錯乱するのは仕方ないさね 
 
 - 9572 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/22(月) 19:24:52 ID:hosirin334
 
  -  尚同行してた会社の責任者は最初の時点で止めに入ったけどこっちも顎に足刀入ってそのまま部屋に戻された。 
 ここまでやって警察沙汰にも新聞にも載らなかったのがすごい。 
 
 - 9573 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 19:24:54 ID:c7o+7yRD0
 
  -  マナー講師ってこの頃いろんな意味でホット()な職業よね。 
 M新聞やA新聞に通ずる所があるというか。 
 
 - 9574 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2020/06/22(月) 19:31:01 ID:VkZ2w2kT0
 
  -  まああからさまな不祥事ッスからねえ……事情喧伝されたらそんな馬鹿雇ったのは何処の大馬鹿だって恥かくし 
 
 - 9575 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 19:31:44 ID:O3VJGsEi0
 
  -  チクショウ・・・土方さんのスレを久々に見てたら、なぜか頭の中に『ズリキチ土方』の歌が(釣りキチ三平の曲で)響いてきた。 
 上手く合っているのに、替え歌だから書けない・・・ 
 
 - 9576 :ろぼ:2020/06/22(月) 19:32:11 ID:sEcvAqQ70
 
  -  >>9569 
 なるほどなぁ 
 惹かれる要素皆無だけど需要はあるの? 
 
 - 9577 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 19:32:28 ID:6JIp+Fvh0
 
  -  1回習ったらそれでおしまいでリピーターって概念がないニッチ職業じゃけぇ、過激さや斬新さでどんどん客引きするしかないんじゃよ(割と切実) 
 
 - 9578 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/22(月) 19:34:37 ID:hosirin334
 
  -  >>9577 
 そもそも必要無いのでは? 
 ボ卿は訝しんだ 
 
 - 9579 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 19:35:57 ID:VnMRSwlF0
 
  -  >>9576 
 大半は「(立場を)わからせる」という名目で逆転R-18 
  
 ごく少数として逆転なしの美女・美少女に罵倒されたいニッチ層向けパターン 
 
 - 9580 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 19:36:52 ID:9Z5ZU3hV0
 
  -  >>9575 
 EDのヤツかな?w 
 
 - 9581 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 19:37:14 ID:Lajo2mlf0
 
  -  僕の考えたカードをデスティニードローって感じでぶっちゃけ詐欺師スレスレですし 
 
 - 9582 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 19:38:53 ID:mBm82/pf0
 
  -  ホテル向けの専門学校とか各種専門学校では徹底してマナーを学ばせるんですが、 
 逆に一般大卒のなかにとんでもないのがいたりするからなぁ 
 
 - 9583 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/22(月) 19:42:04 ID:hosirin334
 
  -  どんなマナーも腕力には適わないんだなって 
 
 - 9584 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 19:42:38 ID:tlXnf+rR0
 
  -  ホテル系とかほんと肩こりそう 
 
 - 9585 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 19:43:44 ID:6JIp+Fvh0
 
  -  >>9578 
 最低限の社会人マナーすら知らない高学歴新人を上得意先に連れて行くとか怖くて無理だけど 
 いちいちマンツーマンで教育とかしてる暇なんてないので新人研修時に一括教育する専門家の需要はあります 
 あと、出世したけどちゃんとしたドレスコードなんて知らない層にも相応に需要はあるのです 
  
 問題はマナーを学んだことがあるけど職を追われて、都落ち的に講師始める人間が供給過多なこと(ニュースになるのはこいつら) 
 
 - 9586 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 19:45:39 ID:O3VJGsEi0
 
  -  >>9580 
 多分、そうです。 
 
 - 9587 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 19:45:50 ID:7N37xINL0
 
  -  >>9577 
 色んな場面で必要なマナーはそれぞれ違ってくるんだから研修受けて評判良けりゃまた別のマナー講習受けたり周りに口コミで広がったりしやすそうな職な気がするけどねえ 
 様々なマナーを教えることができないということであればそれはマナー講師を名乗ってはいけないのでは…? 
 
 - 9588 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 19:47:17 ID:dBC7EuyS0
 
  -  マナー講習なんぞより、正しい敬語の使い方講座とかのがええんちゃう感 
 
 - 9589 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 19:47:23 ID:Lajo2mlf0
 
  -  マナー講師5人集めて同じ部屋に突っ込んでマナー指摘させ合いましょう(蟲毒壺) 
 
 - 9590 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 19:48:12 ID:tlXnf+rR0
 
  -  社会人マナーとか言ってマウント取る土壌作るから新人壊れんだろうってな感 
 もちろんいる物はあるだろうけどね 
 
 - 9591 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 19:48:38 ID:yhnP+GQ00
 
  -  何事も暴力で解決するのが一番だ 
 
 - 9592 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 19:49:46 ID:O3VJGsEi0
 
  -  真っ当なマナーの先生って、華道とか茶道、もしくは武道等の先生の兼業な方が多いと聞いた事がありますね。 
 
 - 9593 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 19:49:58 ID:EiagqMO/0
 
  -  他人の粗探しに快感覚えるような人間がマナー講師に流入してるんかねぇ 
 おちょこの注ぎ口を使うなとか変な事言い出す人間がいるから評判が悪くなる 
 
 - 9594 :カエル:2020/06/22(月) 19:52:02 ID:W1P/sAjE0
 
  -  マナー<パワー 
 
 - 9595 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 19:52:43 ID:bl5o4cMN0
 
  -  マナー講師といえば、ロールプレイで「人の話を無視する例」をやらせたら、無視してるはずなのにうなづくなと怒られた某同僚を思い出す、、、 
 
 - 9596 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/22(月) 19:53:00 ID:scotch
 
  -  礼法の小笠原流って元をたどれば信濃守護の小笠原家の家伝の礼法だって聞いたような 
 (他に流鏑馬とか犬追物とか弓術などの武芸も伝えるので武家の嗜みの一環的な) 
 
 - 9597 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 19:53:20 ID:iXh+W+Rt0
 
  -  ぶっちゃけ名前欄よく見てなくて胃薬さんのお題だと思ってましたタカリさんごめんなさい 
 
 - 9598 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 19:54:01 ID:Lajo2mlf0
 
  -  変なマナー流行ってるんでご用意しました「120度ごとに次ぎ口のある徳利!」という陶芸家の方おられましたね 
 
 - 9599 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 19:54:36 ID:FmXwdCKC0
 
  -  やはり暴力! 暴力は全てを解決する! 
 
 - 9600 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 19:56:18 ID:T/fG3VSi0
 
  -  結局のところマナーって「他者を不快にしない作法」ってだけですしね 
 スープでカチャカチャ音を立てるのは相席の人を不快にするからいけないわけで 
 そういう配慮が根底になければ何の意味もないですよね 
 
 - 9601 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 19:57:28 ID:O3VJGsEi0
 
  -  そしてより強力な国家権力(警察)の前に膝を折ると・・・ 
 
 - 9602 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 19:58:43 ID:mj+UPS210
 
  -  パワーisマナー! 
 
 - 9603 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 19:58:50 ID:MkCpL4qn0
 
  -  知人の会社の先輩が 
 「「メガネはマナー違反なのでコンタクトにしましょう」って言われた時点でこのマナー講師は信用ならねえって思った」 
 って言ってたと聞いたのを思い出した 
 
 - 9604 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/06/22(月) 19:58:57 ID:???
 
  -  1970年代のアメリカの刑事ドラマ「俺はハマーだ!」で主人公のハマーの名言「大丈夫、理屈じゃないんです!」「暴力はすべてを解決します!」 
 
 - 9605 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 20:02:04 ID:9Z5ZU3hV0
 
  -  「鍛えぬかれた筋肉による暴力があれば、大抵のことは解決する」 
 
 - 9606 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/22(月) 20:03:28 ID:scotch
 
  -  つい最近までデパートとかで眼鏡とマスクはマナー違反って 
 コンタクト必須だったんだけど、今回のコロナでどうなるかなって見てる 
  
 パンツのラインが見えるのは失礼だって 
 受付の女性は全員Tバックの会社はどうなったかなぁ? (実在する超有名な商社) 
 
 - 9607 :土方 ★:2020/06/22(月) 20:04:26 ID:zuri
 
  -  >>9575 
 ……捨てアカ作りますからそこのメアドにでもお送りします?(苦笑) 
 
 - 9608 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 20:05:16 ID:avdHBb1V0
 
  -  判子のお辞儀だの徳利の注ぎ口が「縁(円)を切る」とか言い出したときはそれはもしかしてギャグで(ry 
 
 - 9609 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 20:05:56 ID:Lajo2mlf0
 
  -  新しい弁護士の稼ぎネタになりそうっすね 
 
 - 9610 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 20:07:53 ID:QivuRkcv0
 
  -  ロボさんの所のマナー講師の基準は武家諸法度…? 
 
 - 9611 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/22(月) 20:08:27 ID:scotch
 
  -  マジレスすると、新しい商品を売りたいが為のポジショントークかなって 
 二つ折りの財布全盛の時代に、お金持ちは長財布、二つ折りは金運が落ちるとか 
 長財布売りたい為のセールストークかなって 
 
 - 9612 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/22(月) 20:09:48 ID:scotch
 
  -  武家諸法度・・・・ 
  
 土方どんを見つけても弓で射ってはいけません 
 すばしっこいから弓矢の鍛錬になるとか言ったら駄目です   とか? 
 
 - 9613 :土方 ★:2020/06/22(月) 20:10:06 ID:zuri
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1574410233/4293 
 このタイミングでマナーとは縁遠そうな代物ですが同志、逆バニーかしまんこですドゾー 
  
 そしてこれを以て拙僧今年の制作AA数200個達成いたしました、やったぜ。 
 これからも精進して参りますのでどうぞ皆様よろしくお願いいたしまして候         ズリ 
 
 - 9614 :狩人 ★:2020/06/22(月) 20:11:49 ID:???
 
  -  武士のマナーとは! 舐められたらコロす! 
 
 - 9615 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 20:15:11 ID:6JIp+Fvh0
 
  -  >>9611 
 あれって尻ポケに長財布差してるアレな人をカモにするためのスリ業界とのコラボ商戦です? 
 
 - 9616 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/22(月) 20:15:39 ID:scotch
 
  -  そう言えば武家って基本面子商売だから 
 礼儀がなってないと相手は舐められたって判断して 
 命の取り合いになるんだよなぁ 
 そりゃ礼儀が大事になるわ 
 
 - 9617 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 20:18:34 ID:7N37xINL0
 
  -  >>9614 
 デカいやらかしやったらセプクで御家のダメコンも追加で 
 
 - 9618 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 20:20:56 ID:dqb8uEDR0
 
  -  当主ですらトカゲの尻尾か 
 
 - 9619 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 20:22:59 ID:mj+UPS210
 
  -  勝利に勝る弁明なし! 
 
 - 9620 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/22(月) 20:26:11 ID:scotch
 
  -  当時は個人じゃなく家が本体だから 
 当主と言えど本体を残す為には切り捨てるって話に 
 
 - 9621 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 20:30:30 ID:mBm82/pf0
 
  -  酷いのになると当主の嫡男が12歳になってすぐにその子を担いで家老衆が謀反した名門があるぞ 
 能登畠山っていう 
 
 - 9622 :雷鳥 ★:2020/06/22(月) 20:44:43 ID:thunder_bird
 
  -  マナーも大事だがモラルはもっと大事だと思う 
 
 - 9623 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 20:46:40 ID:0cqEyl2C0
 
  -  モラルとマナーの境とはなんぞや 
 
 - 9624 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 20:47:11 ID:6zalNldZ0
 
  -  地上最強の腕力さえあれば全てのものはそれで代用できるってバキで言ってた 
 
 - 9625 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 20:52:31 ID:+yJQGYAv0
 
  -  武侠とかもな(迫真 
 大陸の方が面子に厳しい 
 
 - 9626 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 20:54:35 ID:T/fG3VSi0
 
  -  モラルは道徳心や倫理観などを指して マナーは思いやりからくる客観的に良いとされる作法などを指す 
 
 - 9627 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 20:57:30 ID:T/fG3VSi0
 
  -  アメリカで起きてる頭沸騰してる暴動などは モラルがない(白人だからって個人経営の老婆を棒でタコ殴りにするなど) 
 相席してるのにくちゃくちゃ音を立てて食べるしその場で電話し始めたりは マナーがない 
 
 - 9628 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 20:58:10 ID:0cqEyl2C0
 
  -  でも中国が礼節にこだわるのは中国内のみで、その外に対しては礼儀も仁義もないんだよなあ 
 王様の仕立て屋でその辺勘違いして出た 
 「中国は礼節の国じゃなかったのかよ!」 
 って台詞が中国の中国外への接し方やり方をよく表してる 
 
 - 9629 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 20:59:35 ID:0cqEyl2C0
 
  -  モラルがちゃんとしててマナーが悪いってキャルちゃんみたいなのかな 
 
 - 9630 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 21:01:30 ID:8herKgk20
 
  -  だから客人を持て成す為なら大事にしてた鉢植えの木を薪にしてしまうんだぞ 
 (一晩の坊主を泊めるだけなのに、ここまでやってしまう) 
 
 - 9631 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/22(月) 21:03:32 ID:hosirin334
 
  -  >>9613 
 目が…… 
 
 - 9632 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/22(月) 21:04:17 ID:scotch
 
  -  古代のローマ帝国でラテン語話さない辺境の人って意味の単語が 
 現代でも野蛮人って意味で残ってるしまあ・・・ 
 
 - 9633 :雷鳥 ★:2020/06/22(月) 21:06:14 ID:thunder_bird
 
  -  投下します 
 
 - 9634 :土方 ★:2020/06/22(月) 21:09:30 ID:zuri
 
  -  >>9631 
 あれ、分かりづらかったですか?  訂正……するの難しいからなぁ……作り直しましょうか? 
 
 - 9635 : ◆mg.gia4Pks :2020/06/22(月) 21:11:37 ID:P5eFkkmr0
 
  -  中国も辺境というか異国の事を蔑称で呼んでますね・・・朝鮮って美しい自体(あくまで漢字だけ)思ったら意味はすんごいアレなのね・・・w 
 
 - 9636 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 21:12:27 ID:KsdDhfhx0
 
  -  >>9634 
 あれじゃね? 
 「金に眼がくらんでる?」って言いたいんじゃね? 
 k使ってるし 
 
 - 9637 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 21:13:24 ID:2o3Xrt9B0
 
  -  >>9628 
 礼節を要求する国であって自分が守る国じゃないぞ 
 
 - 9638 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 21:15:15 ID:cYr30t7o0
 
  -  >>9617なおこれをキッチリやった上に舐めた真似した馬鹿共を脇差しでほぼ全員を殺した有名な侍がいて、その侍の名字が松平だったりする……そう千代田の刃傷である。 
 
 - 9639 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 21:15:23 ID:FnGnwpQn0
 
  -  パッと見で目が無いように見えてしまう、多分目の輪郭の一部が頬染めと干渉して消えてるから? 
 
 - 9640 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 21:16:51 ID:+yJQGYAv0
 
  -  舐めたら殺す 
 殺されっこないと思う相手なら、別に舐めてもええんやで? 
 なお(ry 
 
 - 9641 :モノでナニカ ★:2020/06/22(月) 21:17:23 ID:nanika
 
  -  そういう眼をしたッ!(チェスト) 
 
 - 9642 :雷鳥 ★:2020/06/22(月) 21:17:39 ID:thunder_bird
 
  -  味も見ておこう(ブチャラティ並感 
 
 - 9643 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 21:19:34 ID:0cqEyl2C0
 
  -  >>9637 
 中国内に限れば…… 
 
 - 9644 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 21:20:28 ID:Jibconjw0
 
  -  >>9637 
 加えて言うなら、「自分らは強いし格上だから他所の奴等のルールなぞ守る必要は無いし、 
 何をやっても許されて当然。それを格下の奴等が意見や反発するなど身の程知らずめ」と、 
 いう考えに10億超える人間のほぼ全部が染まってるんだぞ 
  
 
 - 9645 :バーニィ ★:2020/06/22(月) 21:21:16 ID:???
 
  -  こっそり投下 
 
 - 9646 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 21:24:38 ID:7N37xINL0
 
  -  >>9644 
 そんなんだからしょっちゅう群雄割拠する羽目になるんだよなあ… 
 
 - 9647 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 21:24:54 ID:a7K9hR6Z0
 
  -  礼節の国なら他国大使館へ警官を強引に突入させたり、 
 地域紛争を引き起こすような恫喝を継続したり、 
 人工島を強引に造成して要塞に仕立て上げたりしません… 
 
 - 9648 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 21:28:56 ID:FnGnwpQn0
 
  -  >>9647 
 いつから我々の認識する礼節と、彼の国の認識する礼節が同じものだと思っていた? 
 
 - 9649 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 21:29:33 ID:a7K9hR6Z0
 
  -  賄賂が一種の文化の国ですからね、そりゃ違うでしょうね… 
 
 - 9650 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 21:32:07 ID:Jibconjw0
 
  -  今、日中間の人間の行き来止まってるけど、日本が向こうに建てた工場や農業とかには、 
 日本から派遣された人間が技術指導や品質管理の監督役として常駐するのが常だが、 
 それで出来ないで居る今、現地じゃ(早速)手抜きやサボりが横行して、品質基準が落ちているのは 
 あっちの連中の言う「楽してズルするのは当然。指示なんかを一々守るのはグズで要領の悪い証拠」となり、 
 誠実・勤勉なんて言葉や概念はな、向うには存在しないんだ……。 
  
 
 - 9651 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 21:32:16 ID:uPPItObt0
 
  -  >>9649 
 賄賂文化は色んな所である。問題はそこじゃないぞ。 
 
 - 9652 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 21:32:25 ID:t1x+y5p70
 
  -  礼儀正しい人はわざわざ人の礼儀を論わないもんだし、国も同じだよね 
 
 - 9653 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 21:35:03 ID:+yJQGYAv0
 
  -  「我ら世界最高の漢民族ぞ?中華ぞ?」 
 
 - 9654 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 21:36:36 ID:uPPItObt0
 
  -  >>9650 
 その割に、あの国で尊いとされて人気のある英雄って……って思ったけど、そうか、同じだ。 
 「上の言う事に逆らわず」「全て上のために尽くし」「自己犠牲で終る」悲劇の英雄ばっか持て囃されるんだけど、 
 「そういう奴が身近に欲しい」だけで「そういう奴になりたいと思わない」のか。 
 
 - 9655 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 21:37:53 ID:Unm3zhSu0
 
  -  サージカルマスクはコロナ前でも中国で作っていた。 
 それはちゃんとした指導の元作られたもので、品質も良かったのだが… 
 世界中でサージカルマスクが必要となり、中国でマスク増産のバブルに突入したのだが、 
 品質をガン無視したゴミばかり作り出した為に輸出した他国から軒並み突っ返され、 
 バブルどころかあっという間に大暴落。 
 新規参入のゴミを作ってた有象無象どころか高品質の所までバタバタ潰れてるって話だね。 
 
 - 9656 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 21:38:10 ID:xqEf+yd90
 
  -  東西南北中央不敗超時空中華やでな 
 中華以外は全て夷よ 
 >>9649 
 地形防御/zeroだから仕方ないね 
 突撃隣の晩ご飯(物理 が簡単に出来ちゃう 
 
 - 9657 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/22(月) 21:41:41 ID:hosirin334
 
  -  >>9634 
 すいません、目の部分だけお願いします。 
 お代は胃薬マンとタカリマンの尻で 
 
 - 9658 :もぐら@デイリー ★:2020/06/22(月) 21:42:55 ID:mogura
 
  -  行き成り売られてて草wwwwwww 
 
 - 9659 :携帯@胃薬 ★:2020/06/22(月) 21:43:14 ID:yansu
 
  -  同志!? 
 
 - 9660 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 21:43:17 ID:+yJQGYAv0
 
  -  自分には出来ない事を成し遂げるからこそ英雄なんやで…? 
 
 - 9661 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 21:44:18 ID:xv0z1xSW0
 
  -  >>9655 
 第一次世界大戦後の日本に似てるなあ… 
 
 - 9662 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 21:44:35 ID:t1x+y5p70
 
  -  もぐらさんも追加しなくていいの? 
 
 - 9663 :もぐら@デイリー ★:2020/06/22(月) 21:44:56 ID:mogura
 
  -  >>9662 
 なんで?????????????????? 
 
 - 9664 :土方 ★:2020/06/22(月) 21:45:15 ID:zuri
 
  -  (その二つはいら)ないです   いや、これ結構修正かけてた結果なので、いっそ1から作り直したほうが早いくらいなのでそうしますね 
 
 - 9665 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 21:45:18 ID:RpBLJGfY0
 
  -  通貨単位:胃薬マンとタカリマン尻 
 
 - 9666 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 21:46:47 ID:hPiejW/B0
 
  -  受取拒否で草 
 
 - 9667 :もぐら@デイリー ★:2020/06/22(月) 21:47:58 ID:mogura
 
  -  >>9664 
 あの「獣の眼光」も私はアリだと思いますけどね〜w 
 こう、完全に誘い受け風の罠感wすこwww 
 
 - 9668 :雷鳥 ★:2020/06/22(月) 21:48:18 ID:thunder_bird
 
  -  ヘンダーランド結構好きだ 
 
 - 9669 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 21:48:44 ID:U0zzpJ190
 
  -  ズリイラストは通貨になりますか(財布からスッと出す仕草 
 勝手に通過にされた上受取拒否は草 
 
 - 9670 :すじん ★:2020/06/22(月) 21:48:48 ID:sujin
 
  -  姫の尻の価値暴落 
 
 - 9671 :携帯@胃薬 ★:2020/06/22(月) 21:52:18 ID:yansu
 
  -  タカリ姫の尻はボロボロ 
 
 - 9672 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/22(月) 21:53:05 ID:hosirin334
 
  -  >>9664 
 わかりました、もぐらとうさぎとねこときりんも付けます。 
 
 - 9673 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 21:54:31 ID:U0zzpJ190
 
  -  更に増えた!? 
 
 - 9674 :携帯@胃薬 ★:2020/06/22(月) 21:54:40 ID:yansu
 
  -  草 
 
 - 9675 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 21:56:44 ID:+yJQGYAv0
 
  -  花京院の魂も(ry 
 
 - 9676 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 21:56:53 ID:mBm82/pf0
 
  -  >>9632 
 Scotchさん昨晩ラーメン屋紹介してもらったもんですが、丸源ラーメン行ってきました 
 
 - 9677 :すじん ★:2020/06/22(月) 21:57:22 ID:sujin
 
  -  同期が捧げ物になるのを見守るばかり 
 
 - 9678 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 21:57:46 ID:xkPrH1jd0
 
  -  今更だけど 
 サイコマンのエルボースタンプで死なねえの始祖くらいだよなあ 
 
 - 9679 :土方 ★:2020/06/22(月) 21:58:04 ID:zuri
 
  -  >>9667 
 元絵これだから間違ってないんよねぇ……    
 ttps://twitter.com/abi_9mono/status/1237303481964187651 
 
 - 9680 :もぐら@デイリー ★:2020/06/22(月) 21:58:04 ID:mogura
 
  -  >>9672 
 なんでだあ゛〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っっっ!? 
 また巻き込み事故ですよっっ!!!??同志っっっっっ!!!???? 
 
 - 9681 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/22(月) 22:00:01 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`).。o○(売られる人が多くてワロスワロス……?) 
 
 - 9682 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 22:00:33 ID:D/ypQSB10
 
  -  尻じゃなくて腕とか頭〈頭脳とか思考〉なら? 
 
 - 9683 :土方 ★:2020/06/22(月) 22:02:01 ID:zuri
 
  -  >>9669 
 1ズリイラスト1諭吉くらいまでは余裕なんだよなぁ(キチ並感) 
 
 - 9684 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/22(月) 22:02:13 ID:hosirin334
 
  -  ※注 土方どんは徳の高い御坊様です 
 
 - 9685 :バーニィ ★:2020/06/22(月) 22:02:20 ID:???
 
  -  売られる人が増えたw 
 
 - 9686 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/22(月) 22:05:31 ID:scotch
 
  -  >>9655 
 違うぞ、作った中で最高品質の物は国内の有力者に回して 
 それ以外を重要度に応じて外交取引に回したんだぞ 
 だから重要度が低い国に出荷した分の品質が規定以下で 
 送った相手に突っ返されたんだぞ 
 
 - 9687 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/22(月) 22:07:06 ID:scotch
 
  -  >>9676 
 お、好みに合ったかい? 
 
 - 9688 :土方 ★:2020/06/22(月) 22:07:29 ID:zuri
 
  -  そして冷静になって見てみれば獣の割合が多すぎて草生えますわ 
 
 - 9689 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 22:07:53 ID:Jibconjw0
 
  -  まーここの板で、コテハンと自スレ持ったらイジリの的になるのは「有名税」ないし、 
 「コラテラル・ダメージ」と割り切るしか無い罠……www 
 
 - 9690 :もぐら@デイリー ★:2020/06/22(月) 22:08:36 ID:mogura
 
  -  もぐらの巻き込まれ事故率高い……高くない??? 
 
 - 9691 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/22(月) 22:10:46 ID:scotch
 
  -  もぐらさんは爆発物だからエントリープラグ挿入したら 
 その瞬間周囲を巻き込んで吹き飛びそう 
 
 - 9692 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/06/22(月) 22:10:46 ID:tora
 
  -  >9679 
  
 ちょっくら作って見ますかねー 
 
 - 9693 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 22:10:47 ID:/NnHFPt10
 
  -  >>9682 
 洛垣重工のB型デバイス…… 
 
 - 9694 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/22(月) 22:12:00 ID:scotch
 
  -  そして虎どんの元に胃薬マンとタカリマンともぐらとうさぎとねこときりんの尻が届くのか 
 
 - 9695 :もぐら@デイリー ★:2020/06/22(月) 22:12:56 ID:mogura
 
  -  >>9691 
 誰が自動爆発装置やねん(ツッコミ 
 
 - 9696 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/22(月) 22:13:18 ID:osumi
 
  -  >>9695 
 かべ|ω・`).。o○(外部爆破、すりゅ?) 
 
 - 9697 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 22:14:11 ID:UhYASqqQ0
 
  -   うさぎは切ったら増えるのは知ってるけど他の人もなの? 
 
 - 9698 :もぐら@デイリー ★:2020/06/22(月) 22:15:11 ID:mogura
 
  -  >>9696 
 ヤメテ!? 
 
 - 9699 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 22:15:15 ID:U0zzpJ190
 
  -  >土方さん 
 差し上げなきゃ…(彼は狂っていた 
 
 - 9700 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/06/22(月) 22:15:32 ID:tora
 
  -  作ってるとこ こんな感じで顔とか目をこねこね 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/1327 
  
 
 - 9701 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 22:16:36 ID:mBm82/pf0
 
  -  >>9687 
 年取って豚骨系が駄目になっていた自分としてはありでした 
 あとあのラー油で卵かけご飯したらうまそう 
 
 - 9702 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 22:16:51 ID:PMUHWJup0
 
  -  尻だけが切り身になって送られてくるんかw 
 竿アリ玉アリ前穴ナシオナホって不良品ってレベルじゃねぇwww 
 
 - 9703 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/22(月) 22:17:11 ID:osumi
 
  -  もぐらさんは(原因は様々だけど)爆発して触媒となる灰を撒いて復活して爆発して……のループ? 
 
 - 9704 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/22(月) 22:18:47 ID:scotch
 
  -  >>9701 
 口に合ったようで何より 
 個人的にはもみじおろしがさっぱり感を出しててイイ感じで割と好き 
 
 - 9705 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/06/22(月) 22:19:32 ID:tora
 
  -  作ってるとこ ウサみみとか髪の毛とかをこねこね 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/1328 
  
 
 - 9706 :雷鳥 ★:2020/06/22(月) 22:21:48 ID:thunder_bird
 
  -  >>9702 
 もしかして:ディルド 
 
 - 9707 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/22(月) 22:22:14 ID:hosirin334
 
  -  この板なんでこんなに職人が集まるん?(畏怖 
 
 - 9708 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 22:23:15 ID:O3VJGsEi0
 
  -  >>9607 
 どうしよう・・・一応、忘れないうちに書き留めましたが・・・ 
 非情に失礼な歌ですよ(;・∀・) 
 
 - 9709 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 22:23:44 ID:Jibconjw0
 
  -  爆発四散しても、灰からまた甦る……? まさか、もぐら=サンはクソファイヤーバードの 
 眷属か、鳳凰座の聖衣持ち……? 
 
 - 9710 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/06/22(月) 22:25:18 ID:???
 
  -  同志のTOKUの賜物かと(幇間感 
 
 - 9711 :狩人 ★:2020/06/22(月) 22:25:26 ID:???
 
  -  >9707 
 大体は今AA作ってるそこの人が原動力で更にその原動力はあなたです 
 
 - 9712 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 22:25:38 ID:FnGnwpQn0
 
  -  >>9707 
 同志が面白い話を書くからですよ 
 
 - 9713 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/06/22(月) 22:26:11 ID:tora
 
  -  作ってるとこ ネクタイ、胸元のトップカーブ、ゆび 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/1329 
  
 
 - 9714 :もぐら@デイリー ★:2020/06/22(月) 22:26:30 ID:mogura
 
  -  >>9709 
 ただのもぐらでしゅ 
 
 - 9715 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/22(月) 22:26:40 ID:scotch
 
  -  >>9707 
 大体☆凛って名乗ってる人のせいですな HAHAHA 
 
 - 9716 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/22(月) 22:26:40 ID:hosirin334
 
  -  薬が切れた 
 
 - 9717 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/22(月) 22:27:03 ID:osumi
 
  -  >>9714 
 かべ|ω・`)………………………………ヒメモグラ(ボソッ 
 
 - 9718 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/22(月) 22:27:15 ID:hosirin334
 
  -  ボリボリ 
 
 - 9719 :もぐら@デイリー ★:2020/06/22(月) 22:27:59 ID:mogura
 
  -  >>9717 
 ヒメ……ヒメ……?? 
 
 - 9720 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 22:31:20 ID:QivuRkcv0
 
  -  ど、同志が食べているのはきっとお煎餅… 
 
 - 9721 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/06/22(月) 22:31:29 ID:tora
 
  -  作ってるとこ おっぱいとニプレス 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/1330 
  
 
 - 9722 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/22(月) 22:37:37 ID:hosirin334
 
  -  段々と心が軽くなってくる過程が最近楽しい 
 
 - 9723 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 22:38:37 ID:G7+vLkPC0
 
  -  タカリさんのとこの誠って、婚約者が言葉じゃなくても同じ事して壊すよね 
 
 - 9724 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/06/22(月) 22:38:58 ID:tora
 
  -  作ってるとこ 胴回りから腰にかけて 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/1331 
  
 
 - 9725 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/06/22(月) 22:39:15 ID:tora
 
  -  作ってるとこヨッメに見つかって背中叩かれた 
 
 - 9726 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 22:40:43 ID:Jibconjw0
 
  -  (……アカン。それ、典型的な依存症や中毒に陥る“規定路線”や……} 
 
 - 9727 :もぐら@デイリー ★:2020/06/22(月) 22:42:33 ID:mogura
 
  -  同志……(汗 
 
 - 9728 :もぐら@デイリー ★:2020/06/22(月) 22:42:53 ID:mogura
 
  -  >>9725 
 ゴップさんかな?wwwwwwwwwwwwww 
 
 - 9729 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/22(月) 22:42:56 ID:hosirin334
 
  -  何気ない嫁自慢が>>1の心を和ませた(ボリボリ 
 
 - 9730 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/22(月) 22:45:56 ID:hosirin334
 
  -  https://www.youtube.com/watch?v=u9Qxb0vEe1E 
 こういうの見ながら薬がじわじわと効き始めてくる過程を楽しむのが最近の安らぎ 
 
 - 9731 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/06/22(月) 22:46:33 ID:tora
 
  -  つくってるとこ ひとまず全体像完成 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/1332 
  
 
 - 9732 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/22(月) 22:48:31 ID:hosirin334
 
  -  ウッ 
 
 - 9733 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 22:49:47 ID:FaPhFlQF0
 
  -  エッッッッ!! 
 
 - 9734 :もぐら@デイリー ★:2020/06/22(月) 22:51:43 ID:mogura
 
  -  フゥ 
 
 - 9735 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/22(月) 22:52:52 ID:osumi
 
  -  >>9730 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=FrZksbWkgeY 
 蛇尾川←これが一発で読めたら栃木県北人? 
 
 - 9736 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/22(月) 22:54:56 ID:scotch
 
  -  1327 名前:タイガージョー◆MidsHfdgNA ★[sage] 投稿日:2020/06/22(月) 22:14:57 ID:tora [567/572] 
 1332 名前:タイガージョー◆MidsHfdgNA ★[sage] 投稿日:2020/06/22(月) 22:45:56 ID:tora [572/572] 
 作成時間30分59秒 
 
 - 9737 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/06/22(月) 22:55:22 ID:tora
 
  -  ニプレスはがしてtkb見せてくれる鹿島さん差分 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/1333 
  
 
 - 9738 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/06/22(月) 22:56:50 ID:tora
 
  -  というわけで同志へ 逆バニー鹿島さんです 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1574410233/4296 
  
 
 - 9739 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 22:57:41 ID:cpCiFWVf0
 
  -  分かるただしデパスの消費量は考えないものとす(オバードーズ) 
 
 - 9740 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/06/22(月) 22:58:21 ID:tora
 
  -  このサイズで30分超えたかー 
  
 髪の線をとるのに時間をとられちゃったな。 
  
 コレくらいのサイズならいつもだと30分切れるんだけど・・・まだまだ精進せな。 
 
 - 9741 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 22:58:32 ID:NCX9ph4s0
 
  -  鬱になったんで薬貰ったら楽になったな 
  
 まあ自動車をぶつけちゃったんでそれ以降医者に行くのも薬飲むのも止めたけど 
 
 - 9742 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/22(月) 22:59:03 ID:hosirin334
 
  -  ビュルルルルルルルルルル... 
 
 - 9743 :労働英雄 ★:2020/06/22(月) 23:00:23 ID:karimen
 
  -  ジョー先輩、作成真にお疲れ様です 
 
 - 9744 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/22(月) 23:00:57 ID:scotch
 
  -  虎どんがますます人間離れしていく・・・・  (AA作成の速度的な意味で) 
 
 - 9745 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 23:01:43 ID:a7K9hR6Z0
 
  -  同志、デパスやもう一つの頓服に留まってる間は、まだ大丈夫です。 
 朝昼晩に三種類、寝る前に五種類とかにならなければ…ええ。 
 
 - 9746 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 23:02:01 ID:+yJQGYAv0
 
  -  さす虎! 
 
 - 9747 :携帯@胃薬 ★:2020/06/22(月) 23:03:45 ID:yansu
 
  -  ウジュル…… 
 
 - 9748 :バーニィ ★:2020/06/22(月) 23:06:47 ID:???
 
  -  流石のスピード・・・ 
 
 - 9749 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 23:07:12 ID:TCy/1ldB0
 
  -  誤射精しないよう同志が気をつかっておられるぞ 
 射精 
 
 - 9750 :狩人 ★:2020/06/22(月) 23:08:26 ID:???
 
  -  作成乙です 
 
 - 9751 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/22(月) 23:13:15 ID:osumi
 
  -  作成乙様ー。 
 
 - 9752 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 23:14:48 ID:FaPhFlQF0
 
  -  虎さん作成乙です 
 土方さんも作成乙でした 
 やっぱすげぇよ、職人さんは・・・ 
 
 - 9753 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 23:22:27 ID:NCX9ph4s0
 
  -  てか都市ってなんのためにあったんだっけ?戦争の為の物資やらなんやらの生産拠点? 
 
 - 9754 :土方 ★:2020/06/22(月) 23:25:50 ID:zuri
 
  -  と、取り急ぎ……バストアップにして目に気をつけながら……作りました……   改めて同志、こちら……ドゾー 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1574410233/4299 
 
 - 9755 :もぐら@デイリー ★:2020/06/22(月) 23:27:01 ID:mogura
 
  -  作成乙です! 
 おっぱい!!! 
 
 - 9756 :労働英雄 ★:2020/06/22(月) 23:28:20 ID:karimen
 
  -  土方先輩も作成乙です! 
 
 - 9757 :狩人 ★:2020/06/22(月) 23:29:21 ID:???
 
  -  作成乙です 
 
 - 9758 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 23:29:29 ID:mY3wG8aT0
 
  -  速報:Fallout、まさかのスマブラ参戦(MiiファイターのコスでしかもVaultボーイだけどw 
 
 - 9759 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 23:30:12 ID:FaPhFlQF0
 
  -  土方さん作成乙です 
 逆バニーえちえちカワイイヤッター! 
 
 - 9760 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/22(月) 23:34:19 ID:hosirin334
 
  -  勃……っ! 
 
 - 9761 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 23:37:50 ID:PJB1/nEX0
 
  -  同志!絵痴痴痴痴痴痴をお忘れですぞ! 
 
 - 9762 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 23:37:57 ID:O3VJGsEi0
 
  -  流石、土方さん! 作成乙です。 
 
 - 9763 :土方 ★:2020/06/22(月) 23:38:56 ID:zuri
 
  -  とりあえずさっき1個目作った後に届いた6つのお尻は2つめので相殺ということで……うん(めそらし) 
  
 >>9708 よほどでなければ……まあ、うん(苦笑) 
 
 - 9764 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 23:51:06 ID:O3VJGsEi0
 
  -  >>9763 
 全ての胸でズリまくるフレーズがあります(;^ω^) 
 
 - 9765 :土方 ★:2020/06/22(月) 23:56:33 ID:zuri
 
  -  草枯れ果てますわそんなのw 
 
 - 9766 :名無しの読者さん:2020/06/22(月) 23:58:08 ID:O3VJGsEi0
 
  -  まぁ唐突に頭の中に響いたものですし・・・(;'∀') 
 
 - 9767 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/22(月) 23:59:40 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1823.html 
  
 少しの気遣いがマナーです 
 
 - 9768 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 00:00:04 ID:0Ao99WhF0
 
  -  うp乙です 
 
 - 9769 :土方 ★:2020/06/23(火) 00:00:19 ID:zuri
 
  -  同志うpおつですー 
 
 - 9770 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 00:00:22 ID:awGU2vxW0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 9771 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/06/23(火) 00:01:19 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 9772 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 00:03:00 ID:v5tWiQ4o0
 
  -  うp乙にございます、同志 
 
 - 9773 :狩人 ★:2020/06/23(火) 00:03:07 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 9774 :もぐら@デイリー ★:2020/06/23(火) 00:06:48 ID:mogura
 
  -  うp乙です同志! 
 
 - 9775 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 00:06:51 ID:K91e3mwt0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9776 :スキマ産業 ★:2020/06/23(火) 00:09:34 ID:spam
 
  -  ふむ 
 ttps://cdn.img-conv.gamerch.com/img.gamerch.com/imascg-slstage-wiki/1474018207001.jpg 
 似てると思ったが間違ってはいないがさほどでもないか 
 ttps://precuregumi.net/wp-content/uploads/2017/03/pokemon_bikini_oneesan001.jpg 
 
 - 9777 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 00:10:29 ID:ERt6M6y/0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 9778 :スキマ産業 ★:2020/06/23(火) 00:13:32 ID:spam
 
  -  同士乙です 
 
 - 9779 :金箔 ◆wld2JnoWYY :2020/06/23(火) 00:14:34 ID:1C/6xHf00
 
  -  同志はあんまり自分の作れるAAだと支援が厳しいのでそこは申し訳ない 
 
 - 9780 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 00:18:53 ID:QqJ2JVmi0
 
  -  同志乙です。 
 最近一般公開作品がどんどんえげつなくなってるような… 
 
 - 9781 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/23(火) 00:19:23 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 9782 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 00:34:53 ID:awGU2vxW0
 
  -  タカリさんとこのイレギュラーは、【子宮】があるアニマ(女性)を 
 売るという上位者らから見たら核爆発級の暴挙が起こした必然 
 だったんだろうな 
 誠はほんに軽率過ぎるわ… 
 
 - 9783 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 00:41:45 ID:dMYFEwN70
 
  -  ttps://www.msdi.jp/newsrelease/2020/06/15/newsrelease.html 
  
 海洋堂、三井資本の投資企業に株式売却。あらら… 
 
 - 9784 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 00:43:10 ID:shlT5KZQ0
 
  -  従業員こんなに少なかったのか 
 
 - 9785 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 00:50:55 ID:0vXCvIYv0
 
  -  >海洋堂 
 ガレキ等作るメーカーん中では、規模に技術とかでも上位(他はボークス、ウェーブ、ブキヤ辺り) 
 には入るけど玩具・ホビー業界全体では、小粒もいいトコだしなー。殆どのメーカーが零細の域出てないんだし 
 
 - 9786 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/23(火) 00:53:02 ID:scotch
 
  -  企画とかする中枢だけ正社員で 
 後は契約とかなんじゃないかな 
 それでそこまで従業員多くないんでしょ 
 
 - 9787 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 00:55:04 ID:dMYFEwN70
 
  -  コロナでワンフェス飛んだのが痛かったのかな? 
 
 - 9788 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/23(火) 01:08:56 ID:scotch
 
  -  後継者問題とかも有るのかもね 
 創業者から引き継いだ二代目がもう還暦でしょ 
 写真見る限り、あんまり元気そうに見えない 
 三代目が中に見つけられなかったか、育てられなかったか 
 だったら外部から広い視野を持った人物を入れるのも手ではある 
 
 - 9789 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 01:16:49 ID:hIUUyrvw0
 
  -  >>9735 
 表記はさびがわ、でも那珂川流域の俺らんとこだとじゃびがわとかも言う 
 去年の大雨でダム放水大変でしたねお互いに 
 
 - 9790 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/23(火) 01:27:23 ID:scotch
 
  -  wikiにも併記してあるね 
 語源はともかく蛇の字を当てる所からも相当な暴れ川ってのが分かるなぁ 
 蛇の尾っぽとか怖い怖い 
 
 - 9791 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 01:46:00 ID:2YthgRXs0
 
  -  遅れてプリコネアニメ今週分視聴 
 …ここまでやるかぁ……… 
 
 - 9792 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 01:52:29 ID:jDEsfFH90
 
  -  ttps://twitter.com/p8HMIUHYW1KUF6c/status/1275042295658602498 
 どれか売ってくれないk  一番下のいらないでs 
 
 - 9793 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 01:56:20 ID:jDEsfFH90
 
  -  ttps://twitter.com/aosassa/status/1274394755120525312 
  
 鈴谷いいよね 
 
 - 9794 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 02:13:26 ID:2YthgRXs0
 
  -  ttps://twitter.com/kaz862/status/1275007012485558273?s=19 
 ズリ方さん向けお姉ちゃんズリ 
 
 - 9795 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 03:23:08 ID:KQ3iBiiZ0
 
  -  ありふれも2期決定か 
 どのへんまで進むんだ? 
 
 - 9796 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 05:09:33 ID:mBSZvkal0
 
  -  ttps://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/4/0/40fca619.jpg 
  
 結局正体はなんだったのかねえ 
 
 - 9797 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 06:57:12 ID:fMbIDAvp0
 
  -  しかしこんなロリでおっぱいのマナー講師さんが 
 「どーしてうまくできなのようわーーん」 
 とか指導してくれたら座りしょんべん漏らして感動するけどなあ 
 
 - 9798 :ろぼ:2020/06/23(火) 07:38:44 ID:+UfUTnzc0
 
  -  >>9797 
 まなーを学ぶっていう趣旨にあってないでしょ(マジレス 
 
 - 9799 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 07:43:00 ID:ErVVOi1E0
 
  -  マナー講師には挨拶で顔面パンチするのが正式なマナー・・・ 
 ちぃ、覚えた。 
 
 - 9800 :土方 ★:2020/06/23(火) 07:45:52 ID:zuri
 
  -  >>9794 
 ウッ(勃起)  お姉ちゃんズリ絵多いんですよねぇ……    あ、個人的に3枚目のキャルちゃんカワイイ 
 
 - 9801 :ろぼ:2020/06/23(火) 07:49:31 ID:A34DSUzP0
 
  -  >>9800 
 プリコネで一番ヤバイって評判だからね〉お姉ちゃん 
 
 - 9802 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 08:00:20 ID:vNjkTtKv0
 
  -  だが待ってほしい 
 こいつが一番ヤベーって誰にも言われてないキャラの方が珍しいのではないだろうか、あの界隈。 
 
 - 9803 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 08:39:05 ID:pOqNseuW0
 
  -  キャルの境遇が一番闇深いんじゃね、という話を聞いてたが(未プレイ勢)、まだ上があるのか……? 
 
 - 9804 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 08:54:14 ID:prpVFzpM0
 
  -  >>9796 
 タイミング的に、北朝鮮が予告してる南へのビラ撒きにこれが出てきそうな気がしないでもない。 
 
 - 9805 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/23(火) 09:28:54 ID:debuff
 
  -  弟くんへの思いを拗らせてこんななっちゃうくらいだし……<お姉ちゃん 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2182332.jpg 
 
 - 9806 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 09:34:10 ID:U+mx1IFY0
 
  -  >>9805 
 血は繋がっていない姐でしたっけ? 
 
 - 9807 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 09:42:10 ID:U+mx1IFY0
 
  -  >>9802 
 又聞きだけど主人公のきし君に暗いところはないよね?自称姉とかお世話したいロリがいるぐらいで 
 
 - 9808 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 09:48:35 ID:A2rmeXoB0
 
  -  >>9807 
 バッドエンドスタートで記憶を失って赤ん坊状態になっててだいたいDボゥイ状態なだけだよライトライト 
 
 - 9809 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/23(火) 09:53:07 ID:debuff
 
  -  >>9802 
 うちの嫁(マコト)は特にヤバいとこないはず……何故かユイから騎士くん寝取るポジになってるけど 
  
  
 >>9806 
 小さい頃によく遊んでくれてたお姉ちゃん、だそうな 
 
 - 9810 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 09:56:33 ID:U+mx1IFY0
 
  -  >>9809 
 アッハイ 
 
 - 9811 :ろぼ:2020/06/23(火) 09:56:40 ID:WmgYjZ8A0
 
  -  >>9803 
 闇が深いのとキャラがヤバイのがいるから四方がないね 
 
 - 9812 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 10:45:05 ID:cEdpkC4L0
 
  -  FGOの姉ジャンヌよりやばいともっぱらのうわさだからなあ 
 
 - 9813 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 11:32:00 ID:70J0/u5t0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/EareLbKVcAA2120.jpg 
  
 アレックス・ロスによるウルトラマン。 
 特撮版ウルトラマンの再現度が凄いねえ。 
 
 - 9814 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 11:33:01 ID:fMbIDAvp0
 
  -  >>9793 
 鈴谷さんはやっぱこっちの方向性やね 
 ttps://www.pixiv.net/artworks/53188725 
 鈴谷ママァ… 
 
 - 9815 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 11:37:09 ID:GcoYYg+P0
 
  -  >>9813 
 「セーフ!」ってしている体勢に見えたのだけど、どういう場面なんだろう 
 
 - 9816 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 11:38:47 ID:U+mx1IFY0
 
  -  >>9815 
 跳び蹴りのあとの着地? 
 
 - 9817 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 11:42:34 ID:9e13KyA00
 
  -  >>9816 
 俺は今まさに変身して降り立ったって感じに見えた。 
 まあそれだと膝曲げながら両足で着地するイメージの方が強いけどw 
  
 しかし着ぐるみの質感みたいなのも忠実に再現してて凄いな。 
 
 - 9818 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 12:10:23 ID:zG9yLOmv0
 
  -  何故か基本的には消えている筈の現実の記憶残ってたり 
 現実ではきっちりと外堀埋めてるぐらいだから怖くないぞ 
 
 - 9819 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 12:16:59 ID:CIczWqgg0
 
  -  >>9815 
 でもそんなの関係ねぇ 
 
 - 9820 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 12:17:15 ID:+FlvEfp1i
 
  -  改めて昭和マンとか見てると今のCGマンとの差を感じる...マンのあの泥臭い戦いと着ぐるみの劣化具合よ 
 
 - 9821 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 12:18:37 ID:cEdpkC4L0
 
  -  昭和の特撮はいろいろ緩かったから「加減しろバカ!」案件多いよね 
 
 - 9822 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 12:25:22 ID:2YthgRXs0
 
  -  >>9818 
 気づいたら布団の中に潜り込んでる程度だもんな 
 
 - 9823 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2020/06/23(火) 12:25:44 ID:5yDqhJ2o0
 
  -  >>9813 
 しかもなんかキングダムカムとかピースオンアースとかよりも円谷の画面に近づけてる印象 
 
 - 9824 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 12:47:00 ID:ugIoAzdh0
 
  -  NTRゲーには気軽に手を出したらいけないな・・・ 
 めちゃめちゃ面白いんだけど心の疲弊が強い 
 
 - 9825 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 13:06:57 ID:+KvSEePm0
 
  -  >>9805 
 実弟を逆レイプしてくれたおかげで三回位世界が救われたエロゲーあるから…何も問題有るまい 
 
 - 9826 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 13:11:28 ID:CFyj5tbE0
 
  -  そんな世界は滅んでしまえw 
 
 - 9827 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 13:17:23 ID:ucOWnR0e0
 
  -  どんな世界だよw 
 
 - 9828 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 13:18:34 ID:+FlvEfp1i
 
  -  NTRで面白いゲームってあんまり知らんなぁ... 
 浮気とか快楽堕ち系が多くて精神的な葛藤で鬱勃起させてくる作品が少ないのも理由だけど 
 
 - 9829 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 13:22:14 ID:t72bbYSm0
 
  -  ニッチオブニッチだからねぇ・・・>NTRとか。 
  
 大体、キラータイトル1つ出たら「もうこれで良いや」になって、 
 後発の作品が出難くなるまでがあるある。 
 
 - 9830 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 13:22:23 ID:dMYFEwN70
 
  -  基本NTRゲーは大嫌いだけど、 
 ネトワクネトラルカレマチカノジョはコンセプトが面白かった。 
 伝説の純愛ビッチも生まれたし 
 
 - 9831 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 13:22:28 ID:pOqNseuW0
 
  -  NTR耐性あったはずなんだが、この間ノクタで小説読んだらえらいショックで… 
 しばらくNTR系から離れようかと思っている。 
 
 - 9832 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 13:30:02 ID:+v2Hqi930
 
  -  NTRってメジャーじゃないの? 
 同人やらCG集なんてNTRまみれじゃん 
 
 - 9833 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 13:30:29 ID:06KnGhSG0
 
  -  世界でも有名な千夜一夜物語は、開幕NTRで始まる 
 
 - 9834 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 13:31:57 ID:Rf5odoXy0
 
  -  CG集だとストーリー作りやすいんだけどゲームだと作りにくいんだよね 
 主人公ほっといていいんだけどゲームだとどうしても主人公ほっときすぎるわけにもいかんし 
 
 - 9835 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 13:32:05 ID:dMYFEwN70
 
  -  ネトワクネトラルカレマチカノジョのスレ公認ビッチ、鳴海ちゃんについての記事 
 ttp://asitagamienai.blog118.fc2.com/blog-entry-1652.html 
 
 - 9836 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/23(火) 13:32:43 ID:scotch
 
  -  ハバネロズリ、ヤマイモズリ、スピリタスズリ・・・・ 
 
 - 9837 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 13:32:57 ID:06KnGhSG0
 
  -  >>9831 
  
 タイトルplz 
 
 - 9838 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 13:34:17 ID:pOqNseuW0
 
  -  好きな某エロゲメーカー、最近はNTRものとおっぱいものばっかりなんだよなぁ。やっぱNTRものって売れるのかしら… 
 
 - 9839 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 13:35:00 ID:t72bbYSm0
 
  -  NTRと浮気は違う・・・よね? 
 
 - 9840 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 13:35:33 ID:pOqNseuW0
 
  -  ミンナニハナイショダヨ 
 
 - 9841 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 13:35:44 ID:jAZuFHFD0
 
  -  >>9825 
 あれCS版だと義理になってるからセーフだろう 
 
 - 9842 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 13:37:29 ID:MKskdOkI0
 
  -  寝とられと寝とりとビッチものと人妻浮気ものはそれぞれ違うと思ってる 
 個人的には好きな人は好きな人としてセックス大好きで誰とでもする感じが好き 
 
 - 9843 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 13:41:30 ID:QqJ2JVmi0
 
  -  まさに今や赤毛全盛期時代か… 
 中の人や原作者だって、こんな扱いを受けてるとか予想しないだろうけどw 
 
 - 9844 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 13:43:26 ID:VeQs3npL0
 
  -  >>9832 
 とりあえず視点者以外としているシーンがあればNTRタグ付けてるという話もあるのであれの何割がNTRメインなのかは解らないと聞いた 
 
 - 9845 :雷鳥 ★:2020/06/23(火) 13:47:30 ID:thunder_bird
 
  -  DLsiteだかの検索欄でJKがニッチ扱いされる話には草が生えた 
 
 - 9846 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 13:51:56 ID:GcoYYg+P0
 
  -  経験豊富なJKというのもおかしな話だからかな? 
 
 - 9847 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 13:52:03 ID:vNjkTtKv0
 
  -  >>9845 
 なんでや! DLSiteメルマガのジャンル人気投票で栄えある1位を取った覇権ジャンルやで! 
  
  
 なおその人気投票、正式には「ニッチジャンルキャンペーン」である 
  
 
 - 9848 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 13:54:36 ID:pOqNseuW0
 
  -  やっぱりニッチなんじゃないか!w 
 
 - 9849 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 13:55:12 ID:9e13KyA00
 
  -  KOTYエロゲ板のなんかの作品で、セックスの上手さで学園の序列が決まるとか言うアホな設定のがあって(抜きゲーならまあしょうがない 
 上位勢がまあヒロインなんだが、その設定でみんな処女とか言う矛盾しまくってるのがあったのは吹いた。 
 
 - 9850 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 14:02:20 ID:GcoYYg+P0
 
  -  たしか「教えてあげちゃう」というタイトルのエロゲでヒロインが処女だったことにクレームがあった、というのを思い出した 
 処女が何を教えるんだ! という女の子が処女で怒られる理不尽w 
 
 - 9851 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 14:03:49 ID:pOqNseuW0
 
  -  トラヴュランス……あの頃、エロゲは新鮮で楽しかったなあ 
 
 - 9852 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 14:11:23 ID:Hux8CMYd0
 
  -  特に下級生2の件があってからヒロインが人妻や経産婦なのに処女というエロゲが一時期よくあった印象あるわ 
 
 - 9853 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 14:26:51 ID:ugIoAzdh0
 
  -  AV業界でもNTRはわりと人気らしいので、世間的にも認知されてるニッチジャンルってことでいいのでは? 
 ぼくがやったゲームは正直ヒロインより姉の方が気になって気になって仕方ない 
 なお姉ルートはない模様 
 
 - 9854 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 14:29:05 ID:7Een3edf0
 
  -  あれは下級生のブランドというかシリーズイメージとしてユーザーを裏切るようなヒロインをメインに据えたからなのにw 
 
 - 9855 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 14:29:30 ID:+v2Hqi930
 
  -  むしろ今や純愛がニッチになってるように思えなくもない 
 
 - 9856 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 14:32:05 ID:U+mx1IFY0
 
  -  >>9854 
 エルフならまあよくいるヒロインだったんだけど 
 パッケージヒロインにしちゃダメよねって 
 
 - 9857 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 14:35:31 ID:+FlvEfp1i
 
  -  まぁ大半のエロゲとかってメインヒロインを王道にした結果、サブヒロインの方が人気だったりして色んな意味で寝盗られになるんだよねぇ(メインヒロイン視点でサブヒロインに主人公を寝盗られる) 
 
 - 9858 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 14:35:39 ID:7Een3edf0
 
  -  なんかのインタビューで彼氏が居ないとかリアルじゃないみたいなこと言ってたの見て、ああリアリティこじらせちゃってると見切りつけた 
 
 - 9859 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 14:36:16 ID:A2rmeXoB0
 
  -  純愛したことがないので性癖拗らせた奴がエロゲ業界のメインなのだという悲しいオチ 
 
 - 9860 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 14:39:12 ID:h3rfsyIN0
 
  -  エロゲの設定がリアルじゃないのに、なんで無駄にリアルを求めるかね 
 
 - 9861 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 14:41:16 ID:Hux8CMYd0
 
  -  いつもの 
 ttp://get.secret.jp/pt/file/1592890788.jpg 
 
 - 9862 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 14:42:54 ID:U+mx1IFY0
 
  -  >>9860 
 ネタもパターンも使い果たしてるのに 
 俺にズリをよこせ!処女のヒロインを! 
  
 って言われ続けたらねえ 
 
 - 9863 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 14:43:12 ID:ugIoAzdh0
 
  -  夏色のコワレモノはいいぞ・・・・(耐性がある or 趣味が合う人に限る) 
 
 - 9864 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 14:43:24 ID:aGoC8KF+0
 
  -  >>9832レイプ系を出せなくなったから代理品を求めてNTRに来てるだけで真のNTRスキーとかマイナーですよ、母乳の方がまだ人数多いレベル。 
 
 - 9865 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 14:43:48 ID:+v2Hqi930
 
  -  こうして見ると純愛って10位以下かランクインしてないしやっぱマイナーに落ちちゃってるのかな 
 
 - 9866 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 14:43:54 ID:QqJ2JVmi0
 
  -  多分江戸時代の艶本作家も似たようなこと考えたんだろうなあ… 
 
 - 9867 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 14:47:14 ID:A2rmeXoB0
 
  -  純愛書けるライターはラノベ業界とかに漕ぎ出すんでますます業界にいなくなるとかそういう… 
 漫画のほうもだんだんそんなですね 
 
 - 9868 :タカリ ★:2020/06/23(火) 14:47:53 ID:bakushi
 
  -  タコに寝取られる江戸時代の男たち 
 
 - 9869 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 14:51:58 ID:U+mx1IFY0
 
  -  日本人のエロで外国人白人女性需要はニッチ 
 エロビデオでも60代熟女の方がまだある 
 とかいうまとめが某所にあったなw 
 
 - 9870 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 14:52:41 ID:MKskdOkI0
 
  -  個人的に寝取りというか「相手のある女の子がちんこに屈服する」シチュは好きなんだけど、そのうらでいい人(男)が傷付いてると考えると感情移入して萎える 
 だから夫とか恋人が屑で女をねとって救うのがやりたい 
 
 - 9871 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 14:52:52 ID:7Een3edf0
 
  -  寝取り寝取られとSMは真逆なのに一緒に纏められてカウントされてる不具合 
 
 - 9872 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 14:53:11 ID:telRSEWc0
 
  -  おれはニッチだったのか…>外国人白人女性需要はニッチ 
 
 - 9873 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 14:54:09 ID:telRSEWc0
 
  -  あ、外国人白人女性でも、パツキン美乳以外は不要 
 
 - 9874 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/06/23(火) 14:56:24 ID:debuff
 
  -  「外国人から見て日本人女性は実際より若く見えるって云うけどさ、逆に考えてみ?」 
 と言ったら外国人女性が発狂したってのには笑ったなぁ 
 
 - 9875 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 14:57:06 ID:U+mx1IFY0
 
  -  二次元のは肌が白くて金髪の日本人であって 
 三次元じゃぶっちゃけマイナーじゃ! 
 って言ったらそのグループにいた他の面々(全員日本人でない)にキレられた 
 ってのだった 
  
 趣味だって人いたらごめんなさい 
 
 - 9876 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 14:58:11 ID:Pixd2muP0
 
  -  オーイエスオーイエス言われてもその、困る 
 
 - 9877 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 14:58:28 ID:K38uaQb/0
 
  -  NTLNTRとただの強姦や敗北れいぷ、快楽堕ち等との境界線が分かり難い 
 
 - 9878 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 14:58:33 ID:Pixd2muP0
 
  -  外見じゃないんだよリアクションなんだよ 
 
 - 9879 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 14:59:26 ID:h3rfsyIN0
 
  -  お手軽エロならNTRとか人妻設定のやり捨てで良いんだ 
 フルプライスエロゲとか小説とかの時間のかかるものになっていくとそれ以外が求められるわけで 
 値段とか時間で棲み分けされると思うんだよね 
 
 - 9880 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 15:02:07 ID:XTVF0aV+0
 
  -  でもある程度年いってくると逆転現象が起きたりするのよな<見た目の年齢 
  
 パツキンもいいが赤毛もエッチで好き 
 
 - 9881 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 15:07:30 ID:QqJ2JVmi0
 
  -  ふとパツキンからあたごんを思い出し。 
 10年目まで準備は出来てる艦これでも、改二来ねえんだろうなあって。 
 
 - 9882 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 15:08:55 ID:XTVF0aV+0
 
  -  絵師さんがなあ… 
 
 - 9883 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/23(火) 15:09:35 ID:scotch
 
  -  つまり日本留学してそのまま日本人と結婚した 
 日本語話者で日本の文化に染まった白人女性のNTRなら需要が有るのか 
 
 - 9884 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 15:10:41 ID:QO8gt2Qu0
 
  -  タイトルは忘れたが昔ノクターンで読んだもので、主人公がレイプした相手が自分の意思で他の男とセックスする話がNTR回って扱いになってて困惑した覚えが有る 
 
 - 9885 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 15:11:02 ID:ugIoAzdh0
 
  -  生まれて初めて買ったAVが海外のものだったから憧れ的なものはあるなぁ 
 悪いとはまったく思わない 
 
 - 9886 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 15:17:25 ID:zm/OjLKE0
 
  -  改二が来ない仲間の五月雨ちゃんだが、作者の絵師さんは依頼さえもらえれば改二を描くよって言ってるんだけど、まあ、改二来ない勢はそういうあたりもあるんじゃないかなって。 
 
 - 9887 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 15:19:40 ID:1C/6xHf00
 
  -  NTRものは快楽に沈んでるものがうま味感 
 
 - 9888 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 15:24:08 ID:ulajYEMh0
 
  -  日本では見えなかったが、海外では『蝕』が起きていたもよう 
 ttps://twitter.com/FateGrandOrder/status/1275060322949189633?s=19 
 
 - 9889 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 15:25:44 ID:XTVF0aV+0
 
  -  下のはFGOっぽいw 
 
 - 9890 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/06/23(火) 15:37:42 ID:hosirin334
 
  -  やるべきことは全てやったって何だよ 
 治療の手立てがないって何だよ 
 全て滅べ 
 
 - 9891 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/23(火) 15:50:34 ID:scotch
 
  -  またスペインかwwwww 
  
 ん!? 間違ったかな? 
  
 原型→修復後↓ 
      さらに修正(悪化) 
 ttps://i.gzn.jp/img/2020/06/23/spain-botched-art-restoration/00.jpg 
 素人が絵画を修復しようとして大失敗する事態がまたもや発生 
 専門家が素人によるアート修復の規制を訴える 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/18460433/ 
 
 - 9892 :土方 ★:2020/06/23(火) 15:51:59 ID:zuri
 
  -  同志……お疲れ様でございます…… 
 
 - 9893 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/23(火) 15:53:49 ID:scotch
 
  -  ゆっくり温泉でもいかがですか 
 あくまで平均なので・・・・ 
 
 - 9894 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 15:54:56 ID:ulajYEMh0
 
  -  >>9891 
 藤田かZEROか 
 
 - 9895 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 15:55:07 ID:1C/6xHf00
 
  -  お疲れさまです… 
 
 - 9896 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 15:57:51 ID:ulajYEMh0
 
  -  何時かはほとんどの方が経験する事なのです 
 どうかその時まで穏やかに 
 
 - 9897 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 15:57:57 ID:K91e3mwt0
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 9898 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 15:58:24 ID:5y4FRUtI0
 
  -  お疲れさまです、同志 
 
 - 9899 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 15:59:08 ID:awGU2vxW0
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 9900 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 16:04:53 ID:VRpmpZOn0
 
  -  >>9891 
 以前もイエス・キリストがネアンデールタール人になる悲劇が… 
 
 - 9901 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 16:08:37 ID:27cPOM5s0
 
  -  同志、お薬をどうぞ 
 
 - 9902 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 16:11:49 ID:sZ8SbfKO0
 
  -  手を尽くしました、これ以上は呼吸器での延命しか出来ませんよ 
 って宣告されたじーちゃんの時の思い出した 
  
 自分で呼吸出来なくなったら死んだも同じだから呼吸器付けないでくれ 
 って遺言まで残されてたけど 
 実際そうなると治療続けてたらもしかしてって思っちゃうのよねぇ 
 
 - 9903 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 16:27:27 ID:rdMV96KN0
 
  -  うちは延命はしなかったな、限界に近い強めの痛み止めを処方してもらって・・・ 
 
 - 9904 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/23(火) 16:37:35 ID:scotch
 
  -  >>9900 
 次スレよろ (崖下嫌なら言ってね) 
 
 - 9905 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 16:48:56 ID:cbeF+M1B0
 
  -  同志、お疲れ様です… 
 
 - 9906 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 17:05:13 ID:ulajYEMh0
 
  -  風呂嫌いを入浴させる方法 
 ttps://twitter.com/Buzz_arnd_World/status/1274965846675185665?s=19 
 
 - 9907 :スキマ産業 ★:2020/06/23(火) 17:09:38 ID:spam
 
  -  男性声優陣おかしいよ 
 ttps://blog-imgs-143.fc2.com/t/e/s/tesuto93/20120221143043235.jpg 
 
 - 9908 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 17:11:11 ID:3JemZ9xo0
 
  -  >>9906 
 虎は泳ぐの得意やで 
 よく水場で狩りするから 
 
 - 9909 :手抜き〇 ★:2020/06/23(火) 17:13:52 ID:tenuki
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 9910 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2020/06/23(火) 17:14:45 ID:X2s9kBAA0
 
  -  お疲れ様です、同志。 
 
 - 9911 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/06/23(火) 17:25:53 ID:tora
 
  -  同志、お疲れさまです。 
 少しでもお心安らかでありますよう。 
 
 - 9912 : ハ:2020/06/23(火) 17:28:58 ID:Ep7fKLyT0
 
  -  同志、ご心労のほどお察し申し上げます 
 
 - 9913 :携帯@胃薬 ★:2020/06/23(火) 17:32:37 ID:yansu
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 9914 :バーニィ ★:2020/06/23(火) 17:40:23 ID:???
 
  -  同志、お疲れ様です 
 
 - 9915 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 17:40:29 ID:BKxDpsoH0
 
  -  お疲れ様です、同志…… 
 
 - 9916 :モノでナニカ@出先:2020/06/23(火) 17:43:18 ID:/Yz+jRt+0
 
  -  お疲れさまです。同志… 
 
 - 9917 :英国紳士 ★:2020/06/23(火) 17:48:05 ID:hentaigentleman
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 9918 :携帯@すじん ★:2020/06/23(火) 17:54:59 ID:sujin
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 9919 :難民 ★:2020/06/23(火) 18:00:42 ID:nanmin
 
  -  同志、お疲れ様です。 
 
 - 9920 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2020/06/23(火) 18:07:35 ID:sunea
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 9921 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 18:08:03 ID:xNz9egrK0
 
  -  同志、お疲れ様です 
 
 - 9922 :カエル:2020/06/23(火) 18:10:35 ID:96IakX0Q0
 
  -  同志……お疲れ様です 
 
 - 9923 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 18:13:09 ID:0Ao99WhF0
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 9924 :タカリ ★:2020/06/23(火) 18:13:53 ID:bakushi
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 9925 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 18:14:55 ID:RTKiDspf0
 
  -  お疲れ様です・・・同志・・・ 
 
 - 9926 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2020/06/23(火) 18:30:51 ID:9FbKMV2Y0
 
  -  同志・・・、お疲れ様です・・・。 
 
 - 9927 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 18:31:18 ID:9CKvq84B0
 
  -  >>9906 
 10分ぐらいずっとニヤニヤしながら眺めてたわ 
 
 - 9928 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 18:35:28 ID:i4LUgrvR0
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 9929 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 18:41:44 ID:06KnGhSG0
 
  -  本間丈太郎 「人間が生きものの生き死にを自由にしようなんておこがましいとは思わんかね」 
 
 - 9930 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 18:53:05 ID:wVPEBuab0
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 9931 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:02:04 ID:27cPOM5s0
 
  -  スケボーに腹ばいで乗ってた5歳児が轢かれたって、これぶっちゃけトラップだろ…… 
 子供と家族にキツイ事言うけど運転手の方が気の毒だわ 
 
 - 9932 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:04:24 ID:27cPOM5s0
 
  -  映画「卒業」も訴えられたら新婦の家族もろとも破産だっけ? 
 
 - 9933 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:06:11 ID:j/rYCTnN0
 
  -  >>9932 
 まあ、式まで行ってアレだとその後の賠償とか全部ひっかぶる事には当然なるしね 
 
 - 9934 :バーニィ ★:2020/06/23(火) 19:06:28 ID:???
 
  -  入籍前か後かでダメージの度合いが変わるな・・・ 
 
 - 9935 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:07:49 ID:Apkn0IF9I
 
  -  お話って難しい。大抵の創作物は真面目に考えれば考えるほど、周りに迷惑掛けまくる話ばかりだ。 
 
 - 9936 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:08:26 ID:27cPOM5s0
 
  -  万座で新郎に恥かかせてるからなあ…… 
 名誉毀損でいいんだっけ? 
 
 - 9937 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:08:53 ID:1C/6xHf00
 
  -  創作で常識を考えてはいけないのです(緑巫女感 
 
 - 9938 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:09:16 ID:pOqNseuW0
 
  -  「卒業」と聞くと、高木や志村や中本と五重婚できるゲームしか出てこない… 
 
 - 9939 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:09:41 ID:cbeF+M1B0
 
  -  式にかかった費用全額賠償程度ではとても済まんやろな… 
 
 - 9940 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:11:49 ID:2XuO9SYk0
 
  -  >>9938 
 僕はクレイジーキャッツ派! 
 
 - 9941 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:12:17 ID:Apkn0IF9I
 
  -  >>9937 
 全くで。フィクションはフィクションとして見ないと詰まらない。 
 
 - 9942 :モノでナニカ ★:2020/06/23(火) 19:12:44 ID:nanika
 
  -  映画「卒業」と言えば Civのプラスチック技術開発時の技術格言だな 
 
 - 9943 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:13:14 ID:BKxDpsoH0
 
  -  >>9938 
 未だに、ふとした瞬間に歌が脳内で響く……w 
 
 - 9944 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:14:56 ID:27cPOM5s0
 
  -  ただたまにこういうフィクションの無理すじをおちょくるのも面白いよね 
 あくまでおちょくる事自体が目的で本気で梅座したら痛いが 
 山本弘がその辺勘違いして空想科学読本を「無粋」って批判してたな 
 無粋をネタにしてるのに 
 
 - 9945 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:17:02 ID:Apkn0IF9I
 
  -  本当は怖い○○ってことだろうか。 
 どこに物差しを置くかで物事の捉え方は全く違ってくる。 
 
 - 9946 :モノでナニカ ★:2020/06/23(火) 19:18:54 ID:nanika
 
  -  所で…… 三峡ダム… 大丈夫なのか…!? 
 
 - 9947 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:26:36 ID:27cPOM5s0
 
  -  これと駆け落ちした当の二人の内蔵やらと新婦一族の財産全部でも払いきれないんじゃね? 
 
 - 9948 :もぐら@デイリー ★:2020/06/23(火) 19:27:51 ID:mogura
 
  -  同志、お疲れ様です 
 
 - 9949 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:29:11 ID:0Ao99WhF0
 
  -  >>9946 
 上流のダムが決壊したらドミノ倒しみたいに順繰り決壊するんじゃない? 
 現代でも中国の治水は容易では無いんだなあ 
 
 - 9950 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:29:30 ID:awGU2vxW0
 
  -  最近の防衛省がガチで血からを入れている分野の技術なんだよなあ… 
 
 - 9951 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:31:04 ID:2YthgRXs0
 
  -  ワンサマがやる夫を欲しがった海外によるハニトラな可能性があるのではないか 
 
 - 9952 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:32:30 ID:27cPOM5s0
 
  -  行けタッバ! 
 お前が色仕掛けで引き止めるんだ!! 
 
 - 9953 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:32:53 ID:kyErqsIL0
 
  -  こうなったらそのおっぱいで君が捕まえるんだタッバ! 
 
 - 9954 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:34:29 ID:cbeF+M1B0
 
  -  >>9944 
 ギャグでやってることを大真面目に批判するのってまさに梅座だね… 
 
 - 9955 :黒覆面 ★:2020/06/23(火) 19:34:34 ID:???
 
  -  これも今の王朝に徳がないからだ!(儒者並感) 
 
 - 9956 :黒覆面 ★:2020/06/23(火) 19:38:45 ID:???
 
  -  研究畑の人にとって、博士号とるってのは、仮免終了、ってくらいの意味だからして 
 まあ、仮免のままでも問題ないからって博士号取らない専門家も一定割合でいるらしいが 
 
 - 9957 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:40:56 ID:vNjkTtKv0
 
  -  >>9944 
 無粋をネタにするって、つまり無粋であることは事実と認めてますよね? 
 なら山本弘の主張は勘違いではないと思いますが 
 
 - 9958 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2020/06/23(火) 19:41:03 ID:X2s9kBAA0
 
  -  フォールンオーダーのライトセーバー自作イベントで歓喜したワイ大興奮 
 
 - 9959 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:41:23 ID:cbeF+M1B0
 
  -  こんだけ偏屈な男が結婚で実家に帰るのを了承したってのは、シャルのことが 
 マジで好きだったんだろうか… 
 
 - 9960 :カエル:2020/06/23(火) 19:41:26 ID:96IakX0Q0
 
  -  フィクションを現実にしようとする浪漫の人だったw 
 
 - 9961 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:42:15 ID:Gi6GXciF0
 
  -  >>9853 
 チンコ入れるのは間男の方だからそっちに感情移入するんじゃないかね 
 そっち視点だと要は他人の女を奪うポジションなわけで、男の本能に根差した行為だからね 
 
 - 9962 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:42:34 ID:QsnPEFRX0
 
  -  ライトセイバーは使うのにフォースはいらんよ 
 回避とかブラスター弾き返したりするのにフォースがいるだけで 
 グリーバス将軍とか普通に使ってるでしょ 
 
 - 9963 :モノでナニカ ★:2020/06/23(火) 19:42:34 ID:nanika
 
  -  シャルが逃げないようにアナキン・スカイウォーカーしようか 
 研究が完成したら(サイコパスの眼) 
 
 - 9964 :黒覆面 ★:2020/06/23(火) 19:42:48 ID:???
 
  -  >>9959 
 あざとさに股間のライトセイバーが暗黒面に堕ちたんじゃね? 
 
 - 9965 :モノでナニカ ★:2020/06/23(火) 19:44:03 ID:nanika
 
  -  誰か次スレ頼む 
 
 - 9966 :黒覆面 ★:2020/06/23(火) 19:46:58 ID:???
 
  -  では僭越ながら…… 
 スレ立て久々だけどちゃんと建てられるかなあ…… 
 
 - 9967 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:48:23 ID:nix/t5+l0
 
  -  防衛……つか、花嫁がフランス人ってことは…… 
 
 - 9968 :カエル:2020/06/23(火) 19:48:32 ID:96IakX0Q0
 
  -  チャッカマン改造超高圧ジェットバーナーとか(ネタがマイナー) 
 
 - 9969 :黒覆面 ★:2020/06/23(火) 19:49:25 ID:???
 
  -  次スレ建てました 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1592909297/ 
 
 - 9970 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:50:12 ID:cbeF+M1B0
 
  -  立て乙です 
 
 - 9971 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:50:22 ID:pOqNseuW0
 
  -  レーザー……防衛産業……エクスキャリバー建造フラグかっ 
 
 - 9972 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:50:25 ID:2XuO9SYk0
 
  -  こ、光鷹翼・・・(小声 
 
 - 9973 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:50:43 ID:0Ao99WhF0
 
  -  立て乙でがんす 
 
 - 9974 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:50:50 ID:bCxk0SCx0
 
  -  立て乙 
 
 - 9975 :黒覆面 ★:2020/06/23(火) 19:51:10 ID:???
 
  -  >>9972 
 個人的には天地無用よりもデュアルぱられルンルン物語 
 
 - 9976 :モノでナニカ ★:2020/06/23(火) 19:51:15 ID:nanika
 
  -  建て乙 thx 
 
 - 9977 :カエル:2020/06/23(火) 19:51:29 ID:96IakX0Q0
 
  -  立て乙です 
 
 - 9978 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:51:55 ID:A2rmeXoB0
 
  -  立て乙にございます 
 
 - 9979 :土方 ★:2020/06/23(火) 19:52:08 ID:zuri
 
  -  スレ立ておつですー 
 
 - 9980 :難民 ★:2020/06/23(火) 19:52:09 ID:nanmin
 
  -  立て乙です。 
 
 - 9981 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:52:19 ID:MLpqx5930
 
  -  立て乙 
 
 - 9982 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:53:01 ID:YOvPzpBZ0
 
  -  >>9966 
 建て乙! 
 自ら崖にwww 
 
 - 9983 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:53:21 ID:QsnPEFRX0
 
  -  神のオーラが具現化したもので武器じゃないらしいね、あれは >光鷹翼 
 
 - 9984 :モノでナニカ ★:2020/06/23(火) 19:54:07 ID:nanika
 
  -  つかハニトラだったんじゃね? 色々と? 
 
 - 9985 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:54:11 ID:0Ao99WhF0
 
  -  >>9961 
 まあ尺の都合から考えてもNTR要素はほぼ添え物よね 
 というかそこじっくり作り込んだら映画になっちゃうんじゃないかね 
 
 - 9986 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:54:55 ID:8ZZNPlGH0
 
  -  立て乙です 
 
 - 9987 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:55:02 ID:7Een3edf0
 
  -  >>9975 
 デュアル!で光鷹翼が出たとき噴いた   GXPでZINVが出て再び噴いた 
 
 - 9988 :黒覆面 ★:2020/06/23(火) 19:55:45 ID:???
 
  -  よくわからない研究してるヲタクの人でしょww 
 適当にナイがいい女でも宛がっときゃ問題ないっすわwww>偉い人 
  
 の可能性 
 
 - 9989 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:55:50 ID:27cPOM5s0
 
  -  立て乙です 
 >>9957 
 言葉が足りなかった 
 山本弘は「無粋なことすんな」って批判したのよ 
 無粋をあえてネタとして笑いを取ろうとしてる空想科学読本にそれは的外れでしょ 
 
 - 9990 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:56:24 ID:QsnPEFRX0
 
  -  >>9987 
 天地の曾祖父の名前がデュアル!の主人公の名前と同じという…… 
 
 - 9991 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:56:38 ID:0vXCvIYv0
 
  -  実際、例の情報漏洩があってからこっち特ア系の人間を嫁にしたJ隊員は、(陸海空問わず) 
 幹部級には実質昇進させない様に内部では話が通ってるらしいね……。 
 そこそこ優秀で何度も昇任試験受けても、全部落とされてた人がK国の嫁と離婚して 
 身辺綺麗になった次の試験で受かって、別の場所に転勤したとか…… 
 
 - 9992 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:58:23 ID:XtGgaezx0
 
  -  >>9989 
 的外れと言うより存在全否定してるだけな気が 
 
 - 9993 :モノでナニカ ★:2020/06/23(火) 19:59:32 ID:nanika
 
  -  ピタゴラスイッチとドミノ倒しで総選挙ですかねぇ…… 
 
 - 9994 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 19:59:55 ID:7Een3edf0
 
  -  >>9990 
 名前だけで別人みたいだけどね 
 
 - 9995 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 20:00:45 ID:K91e3mwt0
 
  -  立て乙です 
 
 - 9996 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 20:00:54 ID:ucOWnR0e0
 
  -  小説のGXPの新刊は出ないのかなあ 
 
 - 9997 :もぐら@デイリー ★:2020/06/23(火) 20:07:13 ID:mogura
 
  -  デュアルもGXPも面白かったなぁ〜w 
 
 - 9998 :名無しの読者さん:2020/06/23(火) 20:08:30 ID:WxS5B5+D0
 
  -  これ軍の人娘の元カレ結婚してたから安心と思ってた? 
 
 - 9999 :モノでナニカ ★:2020/06/23(火) 20:08:58 ID:nanika
 
  -  10000なら もう少しマシになるさ 
 
 - 10000 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/06/23(火) 20:11:12 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 10000ならスレの住人および家族の病気や怪我、完全回復 
 
 - 10001 :10001:Over 10000 Thread
 
  - このスレッドは10000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
0ch+ BBS 0.7.4 20131106