◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所255
 - 1 :名無しの読者さん:2019/04/13(土) 22:15:58 ID:gM974vvp0
 
  -  1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で 
   →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です 
     安価付雑談は全て避難所でお願い致します。 
 2 補足説明はok 
   ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。 
 3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨 
   →訂正元についての安価をつけて下さい 
 4 自治不要 
   →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止 
  
 1. 補足 
 9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334 
 こ 
 こ 
 まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408 
  
 その他、雑談所で自重するように言われたもの 
 *共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連 
  その他加熱し易い話題は禁止。 
  他スレの話題は常識の範囲内で許可。 
 みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。 
  
 作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」 
  
 ※>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。 
  
 ☆凜自身によるまとめブログ 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/ 
 こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。 
 IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。 
  
 専用ブラウザの導入を強く推奨します。 
 すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。 
 まだの方はご検討の程をお願い致します。 
  
 前スレ 
  
 ◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所254 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1553773861/ 
  
 落書き板インデックス 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/ 
 
 - 2 :Scotchな読者さん:2019/04/13(土) 22:16:27 ID:Hhq2epuf0
 
  -      _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用はない 
  /   /ノV 
  し'⌒∪ 
  ̄ ̄ ̄ ̄7 
      / 
      | 
     / 
     | 
    / 
  
  
     _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) 
  /   /ノV 
  し'⌒∪         え?次回作は『豚と座薬とラッコ鍋』ですって?> 
  ̄ ̄ ̄ ̄7                   おう、新入りが来るぞ、鍋用意しろ> 
      /              アスファルトがアマァァァァァイ!!  誤射精でヤンス 
      |                  ぬふぅ    ゴリラにする?ヤンスにする?                   
     /                チュプバリュ or コシュトコケウキィ? 
     |   ウジュル・・・ウジュル・・・・      ママァ・・・   クソアニメ・・・・ クソアニメ・・・・   
    /                カレーーーーーーー       うさぎのおでん!! 
                イヤァァァ 梅湯流しだけは許してぇぇぇぇぇ   アーーッ 
  
     _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) ・・・・・・・・・・ 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ )  え?落ちたくない?そうかそうか でも落ちろ 
  /   /ノV 
  し'⌒∪ 
  ̄ ̄ ̄ ̄7 
      / 
      | 
     /                         たーのしーーー> 
     | 
    /                       梅梅梅梅〜〜 
 
 - 3 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/13(土) 22:17:16 ID:???
 
  -  立て乙しもす! 
 
 - 4 :土方 ★:2019/04/13(土) 22:17:36 ID:???
 
  -  立て乙です、もう誤射爆がネタに入れられてるw 
 
 - 5 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/13(土) 22:17:57 ID:???
 
  -  立て乙ー。 
 
 - 6 :名無しの読者さん:2019/04/13(土) 22:18:02 ID:dASvj1MC0
 
  -  立て乙です。 
 大体胃薬マンなのほんとひで 
 
 - 7 :名無しの読者さん:2019/04/13(土) 22:18:12 ID:GVikm3Iu0
 
  -  立て乙〜 
 相変わらずがけ下カオスwww 
 
 - 8 :難民 ★:2019/04/13(土) 22:18:31 ID:???
 
  -  スレ立て乙です。 
 
 - 9 :ハ:2019/04/13(土) 22:20:03 ID:rAjNLMj60
 
  -  立乙様ー 
  
 専ブラの入れ方とかはココとか 
 ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html 
 ダイスやオミクジの入れ方はココ参照でどうぞ 
 ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-437.html 
  
 
 - 10 :名無しの読者さん:2019/04/13(土) 22:20:17 ID:dASvj1MC0
 
  -  これには叔父も満面の苦笑い 
 
 - 11 :名無しの読者さん:2019/04/13(土) 22:21:04 ID:E5fdt9KN0
 
  -  スレ立て乙 
 
 - 12 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/13(土) 22:21:28 ID:E5fdt9KN0
 
  -  あ、鳥抜けた 
 
 - 13 :胃薬 ★:2019/04/13(土) 22:22:10 ID:???
 
  -  たておつー 酷過ぎる 
 
 - 14 :名無しの読者さん:2019/04/13(土) 22:25:02 ID:gvHqLLEB0
 
  -  立て乙。なんか臭そうでいやだw 
 
 - 15 :名無しの読者さん:2019/04/13(土) 22:28:52 ID:J3uhGpb/0
 
  -  立て乙です 
 さっそく誤射精があって草 
 
 - 16 :名無しの読者さん:2019/04/13(土) 22:30:45 ID:gM974vvp0
 
  -  南斗誤射精… 
 
 - 17 :名無しの読者さん:2019/04/13(土) 22:31:49 ID:gSX4rhBD0
 
  -  立て乙です。 
 何故か南都誤射精ってフレーズが浮かんできた。憑かれてるな。 
 
 - 18 :名無しの読者さん:2019/04/13(土) 22:53:07 ID:sbU2cT160
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 19 :名無しの読者さん:2019/04/13(土) 22:58:54 ID:NpROjgPV0
 
  -  立て乙 
 
 - 20 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 00:38:48 ID:C/7WKxJWi
 
  -  立て乙です 
  
 >>17 
 四国毒吹きと同種の何かですねwww 
 
 - 21 :観目 ★:2019/04/14(日) 00:39:43 ID:???
 
  -  立ておつ。 
 
 - 22 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 00:40:20 ID:fumifumi
 
  -  たておつです 
 
 - 23 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 00:41:13 ID:TENJINSi0
 
  -  建て乙 
 
 - 24 :土方 ★:2019/04/14(日) 00:42:32 ID:???
 
  -  前スレ>>10000 
 現地乳とはなんぞや(真顔) 
 
 - 25 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 00:46:32 ID:mESrBj8C0
 
  -  土方さんなら例え寝取り役やっても託卵妊娠ENDはないと言う厚い信頼 
 
 - 26 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 00:48:14 ID:P3GmQcuJ0
 
  -  >>24 
 パイズリをしてくれるおっぱいのことですw 
 
 - 27 :土方 ★:2019/04/14(日) 00:49:47 ID:???
 
  -  すごくおかしなこと言ってもいい?(アナ雪並感) 
  
 私が寝取り役やったら、パイズリで相手を妊娠できるようにしてやるかなって 
 
 - 28 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 00:49:48 ID:wZzZpN8c0
 
  -  ゲンちちち 
 
 - 29 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 00:51:35 ID:O0uxWF/h0
 
  -  背孕みならぬ乳孕み 
 
 - 30 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 00:51:38 ID:PgYCRXuO0
 
  -  桔梗屋さんがやったってのはつまりネット回線 
 うちに来れば月額無料で使い放題だけど、 
 断ったらてめえんとこのネット回線切る 
 無線も遮断な、ってこと 
 
 - 31 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 00:54:57 ID:C/7WKxJWi
 
  -  >>27 
 なかだし 
 乳内射精 
 って言葉もありますからねえ… 
 改造物だともっとすごいのも… 
 
 - 32 :胃薬 ★:2019/04/14(日) 01:03:46 ID:???
 
  -  みんな正気に戻って 
 
 - 33 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/14(日) 01:03:46 ID:???
 
  -  乗っかってくるなぁw 
 ttps://twitter.com/bkub_comic/status/1117059792630104065 
 
 - 34 :Scotchな読者さん:2019/04/14(日) 01:04:53 ID:xtvuIwcC0
 
  -  よし、まずは胃薬ンが二郎に並ぼうか  ニッコリ 
 
 - 35 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 01:05:30 ID:fumifumi
 
  -  ふみふみをかくとどうしても恋愛クソザコナメクジになるか、捕食者の両極になってしまう…… 
 
 - 36 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/14(日) 01:06:41 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1461.html 
  
 異世界転生 島耕作 
 
 - 37 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 01:07:08 ID:PgYCRXuO0
 
  -  いっそのこと、強いけど性格はいつものふみふみと、弱っちいやる夫君でやればいいのでは、とスレ違い気味な提案をしてみる 
 
 - 38 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/14(日) 01:08:59 ID:???
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 39 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/14(日) 01:09:43 ID:7ZHsMKjp0
 
  -  うp乙です 
 
 - 40 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/14(日) 01:09:47 ID:???
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 41 :難民 ★:2019/04/14(日) 01:10:38 ID:???
 
  -  同志乙です。 
 
 - 42 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 01:11:26 ID:+LDngnDh0
 
  -  同志乙です 
 
 - 43 :土方 ★:2019/04/14(日) 01:13:12 ID:???
 
  -  同志うぷ乙ですー 
 
 - 44 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 01:16:52 ID:P3GmQcuJ0
 
  -  >>33 
 ギリギリを攻めてるなw 
 
 - 45 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 01:21:55 ID:ZoDXTtMn0
 
  -  同志乙です。 
 ところで島耕作って読んだ事ないんだけど、同志の二次創作みたいな事マジでやってるの? 
  
 
 - 46 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 01:23:23 ID:fhDRwdnJ0
 
  -  課長とか部長とか色々シリーズはあるし、基本的には成功するけど。女癖が悪いのダケは割とガチ。 
 
 - 47 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 01:25:23 ID:fumifumi
 
  -  同志乙様です 
 
 - 48 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 01:25:27 ID:P3GmQcuJ0
 
  -  確か結婚中は自分から不倫に誘ってはいなかったような 
 
 - 49 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/14(日) 01:27:46 ID:hosirin334
 
  -  >>45 
 原作は仕事で失敗すると何故かライバルが失脚したり事故死するだけ 
 女癖は悪いというかあり得ないレベルでモテる程度。 
 
 - 50 :難民 ★:2019/04/14(日) 01:27:55 ID:???
 
  -  ああっロボさんが!w 
 
 - 51 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 01:30:22 ID:ZoDXTtMn0
 
  -  >>49レスありがとうございます同志。m(_ _)m 
 
 - 52 :土方 ★:2019/04/14(日) 01:31:31 ID:???
 
  -  (メシテロさん、ボクは……ボクは信じてますよ……) 
 
 - 53 :胃薬 ★:2019/04/14(日) 01:33:33 ID:???
 
  -  射精の単語から始まる投下とは・・・射精とは・・・ 
 
 - 54 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 01:37:38 ID:ZoDXTtMn0
 
  -  >>53Don't think Feel! 
 
 - 55 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 01:40:46 ID:vw1auSGQ0
 
  -  「射精!」の掛け声で変身するライダー(女に) 
 
 - 56 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 01:41:50 ID:JcpDqhtG0
 
  -  歴史もの見ててふと思う、仮にその世界の未来でFGOに実装されたら、 
 ロリコンやる夫なんてぜってーノッブが子供らに近付けさせなさそう。 
 
 - 57 :土方 ★:2019/04/14(日) 01:45:03 ID:???
 
  -  (いいぞ……メシテロさん、もっとやってやるんだ……!) 
 
 - 58 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 01:45:43 ID:G1waGBSd0
 
  -  主人公「Ejaculations!!」 ← 変身時の掛け声 
 
 - 59 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 01:46:33 ID:fumifumi
 
  -  @ω@)あうあうあう 
 
 - 60 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 01:48:59 ID:8UVlIdCI0
 
  -  いかんwwメシテロさんがアブない領域にwww 
 
 - 61 :土方 ★:2019/04/14(日) 01:50:49 ID:???
 
  -  (そうだ、メシテロさん……もっとふみふみの胸を使って差し上げるんだ……!) 
 
 - 62 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/14(日) 01:51:35 ID:7ZHsMKjp0
 
  -  またそうやって人様を冥府魔道に引きずり込もうと…… 
 
 - 63 :胃薬 ★:2019/04/14(日) 01:57:38 ID:???
 
  -  健全・純粋・常識人を兼ね備えたマンです 
 
 - 64 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 01:58:39 ID:8UVlIdCI0
 
  -  少なくとも胃薬さんの事じゃ無いなww 
 
 - 65 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 01:58:46 ID:fumifumi
 
  -  エロはいかんね。時間がかかってこんな時間。寝ます。おやすみなさいませ 
 
 - 66 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 01:59:36 ID:8UVlIdCI0
 
  -  乙でしたー 
 
 - 67 :土方 ★:2019/04/14(日) 02:00:23 ID:???
 
  -  おやすみなさいませー、ムラムラしてきたからふみふみで抜いてから寝るか…… 
 
 - 68 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 02:01:31 ID:FENS/pC40
 
  -  10連休の影響で夏休みが短くなる所有るみたいだねェ 
 
 - 69 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 02:09:52 ID:ZoDXTtMn0
 
  -  おやすみー 
 
 - 70 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 03:25:31 ID:LSko4o5Y0
 
  -  誤射精と言うべきか胃薬さんのおもらし案件と呼ぶべきか 
 
 - 71 :携帯@胃薬 ★:2019/04/14(日) 03:33:30 ID:???
 
  -  私はただ、メソさんのえっちなAAに射精って褒めたかっただけなんだ 
 
 - 72 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 05:25:30 ID:zG+lHezE0
 
  -  今日までようつべの東映公式チャンネルで、ジオウスピンオフの龍騎とシノビの第1話が無料公開中 
 ttps://youtu.be/rabifq__Tvw 
 ttps://youtu.be/Sv2jFIdgynk 
 
 - 73 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 06:12:40 ID:B9Avi2nN0
 
  -  え 
  
 このどんと(鴨下幸久)さん亡くなってたの!? 
 ttps://twitter.com/1ROO_/status/1117075459496275969?s=19 
 
 - 74 :ろぼ:2019/04/14(日) 07:20:12 ID:9os58oWK0
 
  -  何故か涼しい場所に案内されそうになってる件 
  
 それはそれとして、昨日の内容だと 
 土方さんと割とガチバトル繰り広げそうだ 
 
 - 75 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/14(日) 07:33:39 ID:tora
 
  -  ロボさん…シベリアで木を数えるのがむばってね! 
 
 - 76 :ろぼ:2019/04/14(日) 07:45:22 ID:9os58oWK0
 
  -  寒冷地仕様はちょっと 
 
 - 77 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2019/04/14(日) 07:53:02 ID:/rygsJjS0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1542550844/4032-4075 
 読者チラ裏お借りしました。乙とか感想とか駄目出しとか色々お待ちしてます。 
 
 - 78 :モノでナニカ ★:2019/04/14(日) 08:08:06 ID:???
 
  -  遅くなったが新スレ乙 
  
 最近不眠気味だ やべぇ… 
 
 - 79 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 08:37:17 ID:EuAq/8LN0
 
  -  >>73 
 ふたなりの走りでしたね 
 代表作 
 ttps://twitter.com/kikennsisou/status/1117132523513868288 
 
 - 80 :Scotchな読者さん:2019/04/14(日) 08:54:09 ID:xtvuIwcC0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) え?メシテロさんとろぼさんが壊れた? 
  
     ∧S∧ 
    (`@ω、@´) シエとナオットラを治るまでエンドレスで見せよう 間にイダテンもなっ キリッ 
 
 - 81 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/14(日) 09:17:04 ID:tora
 
  -  虎二次専用スレッドの新スレ立てさせていただきました。 
  
 
 - 82 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 09:29:00 ID:kgJ7AthE0
 
  -  津上さんめっさ成長してるやん……(ジオウ) 
 
 - 83 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 09:54:53 ID:HSnSnvSQ0
 
  -  >>80 
 マイナスにマイナスかけたらプラスになる理論は果たして正しいのか 
 
 - 84 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 10:12:08 ID:MTHB0mzp0
 
  -  正しくはあるけどScotchの人のしてること掛けるじゃなく足してるよなって 
 
 - 85 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 10:32:47 ID:MNJu6eaz0
 
  -  >>80 
 独眼竜正宗とか葵徳川三代とか真田丸ならエンドレスでもいいんだがなぁw 
 
 - 86 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/14(日) 10:43:08 ID:???
 
  -  >>79 
 銀英伝の挿絵も手がけてたよね 
 ご冥福を 
 
 - 87 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/14(日) 10:45:38 ID:???
 
  -  戦争が始まる…… 
 ttps://twitter.com/tatekawa346/status/1117000096917254146 
 
 - 88 :土方 ★:2019/04/14(日) 10:49:08 ID:???
 
  -  久々にアギトのアギトらしい戦闘が見れて涙がで、でますよ……(特オタ並感) 
 
 - 89 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 10:51:19 ID:kgJ7AthE0
 
  -  >>88 
 アナザーライダーアギトがアナザーアギトそのまんまとかwwwww って突っ込んだ件() 
 
 - 90 :いた:2019/04/14(日) 10:54:07 ID:xSqJJKkR0
 
  -  ただいまー>< 
  
 たておつです(おそすぎる) 
 
 - 91 :ハ:2019/04/14(日) 10:56:42 ID:5nnww6gI0
 
  -  おかいり(´・ω・`) 
 
 - 92 :雷鳥 ★:2019/04/14(日) 11:10:45 ID:???
 
  -  立て乙にごわす 
 
 - 93 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/14(日) 11:33:52 ID:tora
 
  -  おかえりんぐ板さん 
 
 - 94 :いた:2019/04/14(日) 11:38:44 ID:xSqJJKkR0
 
  -  >>91 
 >>93 
 おかありなのです>< 
 
 - 95 :土方 ★:2019/04/14(日) 11:55:29 ID:???
 
  -  お帰りですー板さん 
 
 - 96 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 12:08:48 ID:fumifumi
 
  -  森鴎外、小倉ゆかりの人だからフォローできる要素ないかと 
 調べれば調べるほど追い討ちをかける資料ばかりでてくるの勘弁して 
 
 - 97 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 12:10:08 ID:+LDngnDh0
 
  -  森ェ・・・ 
 
 - 98 :Scotchな読者さん:2019/04/14(日) 12:14:47 ID:xtvuIwcC0
 
  -  タックルでGWの医療問題やってるなぁ 
 
 - 99 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 12:16:08 ID:fumifumi
 
  -  先輩とか知り合いのドクターの多くが10連休への呪詛で闇堕ちしてました 
  
 普段より地獄らしいです 
 
 - 100 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 12:17:31 ID:hTuiRvUW0
 
  -  現実は小説よりも奇なり 
 ?外のエピを下敷きにしてなろう書いたらどうなるかな?w 
 
 - 101 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 12:19:58 ID:fumifumi
 
  -  帰ったら軽く森鴎外についてやりますわーー前にやったけどまとめられてないしわからない人も多いだろうしね 
  
 資料漁ったから前より詳しくわかるし 
 
 - 102 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 12:26:46 ID:Lr8akiz20
 
  -  男の嫉妬は余りにも醜いとしか言えない人ですからねえ。 
 そもそもこの人、研究に重きを置くドイツ医学の徒として何かちょっとでも研究で成果出したのでしょうか? 
  
 能が無いなら無いで高い地位を生かして優秀な人材のバックアップに徹するという……のは尚の事無理ですねこの人の場合。 
 
 - 103 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 12:27:38 ID:fumifumi
 
  -  うん、ちょっとはフォローできる内容みつけたよ! 
  
  
  
 その倍以上フォローできない要素もでてきたけど 
 
 - 104 :Scotchな読者さん:2019/04/14(日) 12:30:39 ID:xtvuIwcC0
 
  -  今までは途中に平日が有ったからそこまで我慢する人も居たけど今回はそれが無いからなあ 
 後半になるほど疲れが溜まって体調崩して緊急に飛び込む奴が出そうだなって思った 
 
 - 105 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 12:34:20 ID:P195uiNk0
 
  -  飲食観光業の従事者って10連休後半には倒れてるんじゃないかな 
 
 - 106 :Scotchな読者さん:2019/04/14(日) 12:35:41 ID:xtvuIwcC0
 
  -  さすがに交代で休んでるんじゃないの 
  
 
 - 107 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/14(日) 12:35:45 ID:???
 
  -  ……意図して探さないとプラス方向の資料が殆ど出てこないって時点で終hる希ガス? 
 
 - 108 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 12:37:44 ID:fumifumi
 
  -  バックボーンを調べた結果こう、色々見えてきてね。 
 でもちゃんと功績は大きいのが一つあったんだ。 
 
 - 109 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 12:38:27 ID:Lr8akiz20
 
  -  >フォローするはずの資料漁りで追い討ちかける材料ばかりそろうのほんとなんなの  
  
 実は上司同僚部下の全てから滅茶苦茶嫌われていたから。その資料が公人森林太郎に関しての物であればですけど。 
 
 - 110 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 12:39:20 ID:Lr8akiz20
 
  -  >>108 
  
 おお、それは素晴らしい! 
 
 - 111 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 12:41:55 ID:fumifumi
 
  -  なんで嫌われていたかというのも多分今日ので少しは 
 あーってなるかも。ただ、うん。文豪森鴎外についてはほんと門外漢なんで 
 そっちはノータッチです、はい 
 
 - 112 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 12:42:22 ID:KFUT3dHp0
 
  -  ウルトラワイドモニタ+サブで今まで使ってたモニタの2画面式にしてみたがいいなこれ 
 フルスクリーンゲームやりながらもう片方のモニタで攻略情報とか見られるの便利すなぁ 
 
 - 113 :Scotchな読者さん:2019/04/14(日) 12:42:30 ID:xtvuIwcC0
 
  -  SNSで旅行や外出の予定を書くと 
 空き巣が留守宅に入り、詐欺師は親に俺俺詐欺の電話を掛ける 
 なるほどねwww 
 
 - 114 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 12:43:50 ID:I0S6VZVX0
 
  -  代(代わるとは言ってない)休は十連休のあとって業界もありそうだなあ 
 
 - 115 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 12:45:09 ID:I0S6VZVX0
 
  -  >>113 
 長期旅行や出張前に新聞を配達しないよう頼むとかありますね昔は 
 
 - 116 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 12:49:50 ID:5SE27X4v0
 
  -  GWに今からでも予約等が間に合うオススメってあります? 
 桜も終わってるし、新緑くらいかな 
 
 - 117 :スキマ産業 ★:2019/04/14(日) 12:52:58 ID:???
 
  -  >>116 
 まず行動可能範囲とか君がどこの人間かとか泊まりありなのかにも夜とおもうの 
 
 - 118 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 12:56:19 ID:5SE27X4v0
 
  -  そりゃそうだ、関西近辺でお願いいたします。 
 
 - 119 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 12:58:04 ID:VXfd7Wm70
 
  -  GWまで半月切ってるし行楽地のホテルに空きなんてないのでは…… 
 
 - 120 :Scotchな読者さん:2019/04/14(日) 13:08:46 ID:xtvuIwcC0
 
  -  まずGoogleマップを開いて、おおよそ行きたい場所を表示する 
 次に検索窓にホテルと入れて検索する 
 検索するとその下に日付表示が出るので日付を宿泊予定日にして人数もセットする 
  
 これで値段とか出るぞ 
 さらに予約サイト別の値段もな 
 
 - 121 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 13:09:54 ID:5SE27X4v0
 
  -  いっそのこと、日帰りで聖地巡礼……は流石になあ 
 
 - 122 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 13:10:44 ID:5SE27X4v0
 
  -  おぉ、回答ありがとう。も少しググってみます 
 
 - 123 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 13:12:11 ID:P195uiNk0
 
  -  >>113 
 海外でウーバーで空港へ送っていった運転手がその足で泥棒になったらしいですぜ 
 
 - 124 :Scotchな読者さん:2019/04/14(日) 13:12:41 ID:xtvuIwcC0
 
  -  岡山の山奥に隠岐に流される途中の後醍醐天皇が植えた山桜とかなかったっけ? 
 
 - 125 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 13:13:29 ID:MTHB0mzp0
 
  -  泊まる場所がないなら別のところで寝ればいいじゃない 
 って事で神戸から大分まで弾丸フェリーだな・・・!(おめめぐるぐる 
 
 - 126 :胃薬 ★:2019/04/14(日) 13:14:28 ID:???
 
  -  さーてとやるかー 
 
 - 127 :Scotchな読者さん:2019/04/14(日) 13:15:21 ID:xtvuIwcC0
 
  -  奈良の桜井から十津川村を経て那智の方に抜けるローカルバスの旅とか 
 今☆凛がやってるから伊勢志摩から鳥羽に掛けてとか 
 
 - 128 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 13:16:08 ID:FENS/pC40
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1821711.jpg 
 うちの親がこんなん買ってた 
 どこかにモグラいたのか? 
 
 - 129 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 13:18:47 ID:P195uiNk0
 
  -  知ってるおっちゃんの家、六甲の山すその豪邸なんだが 
 モグラだけじゃなくって猪に芝生をひっくり返されているが住宅地なんで駆除不可能。 
 
 - 130 :Scotchな読者さん:2019/04/14(日) 13:20:06 ID:xtvuIwcC0
 
  -  路線バスなのに休憩3回? 日本一長い路線バス「八木新宮特急バス」の旅 
 ttps://www.bushikaku.net/article/46602/ 
 ttps://withnews.jp/article/f0180305000qq000000000000000G00110601qq000016881A 
 
 - 131 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 13:21:47 ID:P9oiVazW0
 
  -  真田昌幸を部下に持つには胃袋が何個あっても足りないんだがw 
 
 - 132 :Scotchな読者さん:2019/04/14(日) 13:24:47 ID:xtvuIwcC0
 
  -  真田昌幸に誤射精する胃薬ン 
 
 - 133 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 13:42:23 ID:+LDngnDh0
 
  -  胃薬さんはやはり疲れてる(確信 
 
 - 134 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 13:43:59 ID:AKsDkkay0
 
  -  胃薬さんとこ、2人して有岡城に幽閉フラグが立ったような? 
 やる夫いるなら脱獄できるかな 
 
 - 135 :Scotchな読者さん:2019/04/14(日) 13:50:22 ID:xtvuIwcC0
 
  -  幽閉以前に城から逃げ切るかその場で相手を制圧して来そうだが 
 
 - 136 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 13:57:42 ID:EabRlrHz0
 
  -  >>88 
 中の人がやらかさなきゃギルスも出たんじゃなかろうかと… 
 
 - 137 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 14:08:44 ID:uR+UJpNo0
 
  -  ユイシスかー… 
 なんかモード二種類あって効果変わるから使いづらかった覚えが。 
 一刀専心&奥義はくっそ強かったけど、ワンテンポ遅れたからなぁ 
 
 - 138 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 14:11:46 ID:P9oiVazW0
 
  -  胃薬さんとこ、毛利の介入が前倒しになってへん? 
 ナニがあったし… 
 
 - 139 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 14:17:50 ID:Tl1twx5c0
 
  -  うん、ユイシスのところだけ図鑑が空いてるわ 
 
 - 140 :いた:2019/04/14(日) 14:31:25 ID:xSqJJKkR0
 
  -  >>137 
 今、1アビでモードチェンジになったからだいぶ変わったよー 
 案外EX+で活躍しそうな気もする 
 
 - 141 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 14:44:19 ID:YQyGKc1B0
 
  -  新紙幣のデザイン、まともになっててホッとした。でも発表が五年後って・・・ 
 
 - 142 :Scotchな読者さん:2019/04/14(日) 14:52:05 ID:xtvuIwcC0
 
  -  2024年だから2022年辺りに発表で良かったんじゃないのって意見は見かけるねえ 
 改元に合わせて言いたかったんだろって言われるのは仕方が無いかとw 
 
 - 143 :スキマ産業 ★:2019/04/14(日) 14:57:46 ID:???
 
  -  主力がアンチラユイシス水着ユエル 
 ヘルエス セレフィラ ランスロット 水着ジャンヌ 小杉 リミリーシャ… 
  
 キャラはスカサハとじってんしゅういがいだいたいいるんだよなあ・・・ 
 
 - 144 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/14(日) 15:15:11 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 145 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 15:15:54 ID:AiQRxVqz0
 
  -  オフトゥン「おいで……」 
 
 - 146 :Scotchな読者さん:2019/04/14(日) 15:32:32 ID:xtvuIwcC0
 
  -  北畠は有力家臣の坂内、田丸、木造、波瀬、藤方を北畠四管領と称した 
 別称:伊勢四管領 
 
 - 147 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 15:47:06 ID:fumifumi
 
  -  北畠さん無能ではなくむしろ有能だったんだけど相手が悪すぎたよね 
 最後に19人切りしたりしてるし 
 
 - 148 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 15:47:20 ID:/DQi5yvj0
 
  -  五人そろって四○○は日本古来からの伝統芸だった!? 
 
 - 149 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/14(日) 15:51:01 ID:hosirin334
 
  -  義昭の上洛要請をうやむやにしたのが頂けなかった<北畠 
 
 - 150 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/14(日) 15:53:03 ID:???
 
  -  公式がボンドルド 
 ttps://www.youtube.com/watch?time_continue=59&v=IkU7dSHBgP0 
 
 - 151 :ハ:2019/04/14(日) 15:57:21 ID:5nnww6gI0
 
  -  そいや北畠さんてこれ以降は名前聞かない?(´・ω・`)名前も残らんかったんかな 
 
 - 152 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 15:58:18 ID:2Jft1u6v0
 
  -  明智光秀は秋山殿かな? 
 シーフ的に 
 
 - 153 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 16:00:43 ID:AKsDkkay0
 
  -  >>152 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1554710478/1931だから 
 柴田・滝川・丹羽・木下の誰かだと思う 
 
 - 154 :胃薬 ★:2019/04/14(日) 16:01:46 ID:???
 
  -  オキタサンノナカアタタカイナリィ... 
 
 - 155 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 16:01:54 ID:fumifumi
 
  -  わにさんじゃないかな、みっちー 
 
 - 156 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 16:03:53 ID:2Jft1u6v0
 
  -  >>153 
 そっか、残念だw 
 でも、冷静に考えればそうだよなあ 
 となると、ワンチャンエリカ?>明智光秀 
 
 - 157 :Scotchな読者さん:2019/04/14(日) 16:03:53 ID:xtvuIwcC0
 
  -  >>151 
 実子は廃嫡してノッブの息子を養子に入れた後、親子そろって”居ない”よ 
 公家の系統なので明治になってそっちから連れて来て家名としては復活してるけど 
 
 - 158 :ハ:2019/04/14(日) 16:05:39 ID:5nnww6gI0
 
  -  >>157 
 あぁ居ないよされたんだやっぱ(´・ω・`)なむなむだな 
 
 - 159 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 16:05:44 ID:TcAw0aBr0
 
  -  ユイシスはキャラがくそかわいいから性能度外視でもいける 
 
 - 160 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 16:07:44 ID:2Jft1u6v0
 
  -  織田信雄のAAが牛●さんの可能性 
 
 - 161 :胃薬 ★:2019/04/14(日) 16:26:19 ID:???
 
  -  犬の散歩から帰ったらドM大戦の始まりなんだ 
 
 - 162 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 16:33:24 ID:dwLR+4qy0
 
  -  ワンチャン、勝家の派閥にオプーナの事知ってる奴がいる可能性あり? 
 
 - 163 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 16:37:37 ID:qeYlE6mn0
 
  -  えーと、あまり信秀時代は知らないんだが、オプーナはノッブから見たら、 
 親父信秀に嫌がらせしたりしてたから自分の代になって滅ぼした別の織田家の旧臣、 
 って事で良いのかな? 
 
 - 164 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 16:38:53 ID:dwLR+4qy0
 
  -  案外、その辺のこと踏まえて、肝をつぶすために事前に調べたとか? 
 でも、利権の割り振りの時の内心を考えると、違うか 
 
 - 165 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 16:43:40 ID:oWHcw5ga0
 
  -  調べてみたらこの時のノッブは30半ば、清洲織田を潰したのが20くらいの時、 
 本気で記憶力とんでもないなこの軍神ノッブ 
 
 - 166 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 16:50:30 ID:I0S6VZVX0
 
  -  ブラック企業から逃げ出せたと思ったら戻っちゃったのねオプサン 
 
 - 167 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 16:50:50 ID:BL3i2CbD0
 
  -  正直もう逆らう気うせるよねこんなことされると 
 
 - 168 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 16:53:41 ID:XPVm8XyL0
 
  -  ・ものすごい天才で、ある種の人間を強く魅了するカリスマの持ち主 
 ・部下にとんでもないムチャぶりかます 
 ・感性や発想が常人とかけ離れている 
 この辺、西住ノッブは割とハマり役かもしれん 
 
 - 169 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 16:53:48 ID:TENJINSi0
 
  -  お伊勢さん嫁にしといて失敗はちょっとどうよと思うんだ、ぼかぁ 
 
 - 170 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 16:54:30 ID:dwLR+4qy0
 
  -  >>169 
 確かにw 
 
 - 171 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 16:55:16 ID:I0S6VZVX0
 
  -  優秀=仕事たっぷり 
 やったね!オプさん! 
 
 - 172 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 16:58:04 ID:QPpR48bO0
 
  -  北里さんの漫画偉人伝読んでみたけど、やはり森鴎外らとの対立はまったく書かれてなかったな 
 子供が読むものだからギスギスしたことは書けなかったんだろうが、 
 森鴎外とも医学者同士で仲良さそうで、緒方さんの説を否定した後の反発も、一行でさらっと流され、研究所の乗っ取りも国の都合とだけ説明されていた 
 
 - 173 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 16:58:08 ID:P195uiNk0
 
  -  伊勢水軍から入即出水軍に名乗りが変わってるのなら乗っ取りできるほど有能な人材 
 
 - 174 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 17:01:33 ID:Aw9F1/df0
 
  -  伊勢と結婚して婿入りした形だけど入即出の名前は残っているし 
 そもそも九鬼の誘いに乗って即断して織田側に付き 
 商人衆との交渉役もやっているからなオプーナさんの能力を疑うべくもないね 
 
 - 175 :Scotchな読者さん:2019/04/14(日) 17:02:50 ID:xtvuIwcC0
 
  -  そりゃどっちも子孫も関係者も関連各所もあるのに 
 子供向けの作品にドロッドロの内情ぶちまけてもねえ? 
 
 - 176 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 17:07:43 ID:fumifumi
 
  -  まぁ森さんところはね、評価がね。色々と大変なのよ 
  
 対立の背景とかあれこれがね。ご飯食べてからやりますわ 
 
 - 177 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 17:08:02 ID:dwLR+4qy0
 
  -  これは渡すパターンなんだろうけど 
 たまには渡さないで逃げを打つなりってのはないだろうか 
 
 - 178 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 17:08:55 ID:Aw9F1/df0
 
  -  森公害もとい森鴎外は北里先生との対立よりデータで麦飯やパンが脚気に有効だと証明された後も 
 自身が押す細菌説に耽溺した事で多くの陸軍兵士を死なせた悪名の方がな… 
 
 - 179 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 17:11:16 ID:dwLR+4qy0
 
  -  >>178 
 鈴木梅太郎関連はクズというか、アホというか 
 時代背景とか色々擁護されるけど、でもやったことはアホとしか言いようがない 
 
 - 180 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 17:13:52 ID:5SE27X4v0
 
  -  ここまでダメエピソードが多いとお札には使われなさそう 
 
 - 181 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/14(日) 17:14:34 ID:???
 
  -  ぶっちゃけ、本名でなく文筆家としての「鴎外」で呼ばれ続けてるのは「軍医としての森」を知られたくないからじゃないのかなぁって……w 
 あくまでも「文豪」としてそっちの功績(?)のみを見せたいんじゃないかな、流石に日露戦争の陸軍戦病死者の大半を生み出した原因とは言い辛いんだろうとw 
 
 - 182 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 17:15:13 ID:oWHcw5ga0
 
  -  養女とはいえノッブの娘貰えるのは将来の事考えると破格の待遇、 
 ただ、出会い頭に嫡男寄越せとか酷すぎるwwww 
 
 - 183 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 17:15:13 ID:cBorLfno0
 
  -  治る病気でせっかく確保した軍人をあんな目にあわせればそれしか残らないよね 
 
 - 184 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 17:15:33 ID:XPVm8XyL0
 
  -  ノッブ…そんなやから生涯で何十回も謀反されるんやぞ… 
 
 - 185 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 17:17:03 ID:P195uiNk0
 
  -  文学界も結構東大閥が強いから忖度して軍医森にスポットが当たらんようにしていた可能性も 
 
 - 186 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 17:19:02 ID:Aw9F1/df0
 
  -  >>182 
 それは天下人寸前まで行った信長を見ているから言える事じゃね 
 岐阜城で天下布武を発したとか言っても、この頃から本気で天下人を狙っていたとは思えないけど 
 手柄を立てたのに嫡男寄越せ跡継ぎは婿養子をとってどうぞとか言われて怒るなって方が無理やん 
 
 - 187 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 17:19:16 ID:dwLR+4qy0
 
  -  やっぱり、ノッブは信用ならねーわw 
 
 - 188 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 17:19:35 ID:fumifumi
 
  -  まぁそこらへんもコミコミでね、うん。森鴎外に厳しい意見ばかりは駄目だよなと思ってちゃんと論文とか資料を漁ったから…… 
  
 まぁ完全に正しくはないけど大まかな流れは把握してもらえるようにがんばります 
 
 - 189 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 17:21:38 ID:oWHcw5ga0
 
  -  >>186 
 いやだから「将来の事」考えると破格の待遇だけど、 
 この時点ではノッブのやり口が酷すぎるって言ってるじゃん? 
 
 - 190 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/14(日) 17:21:40 ID:???
 
  -  信長が養女にして嫁がせた中で家中だと丹羽長秀の室がいるか、庶兄信広の娘。 
 これと同格とすれば扱いとしては結構なものだけど、誰の娘を養女にするかで大分違いそうではある。 
 
 - 191 :Scotchな読者さん:2019/04/14(日) 17:23:55 ID:xtvuIwcC0
 
  -  将来の蒲生氏郷ポジだしなあ 
 
 - 192 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 17:24:31 ID:YQyGKc1B0
 
  -  >>181 
 墓は普通に名前で彫ってあるから、鴎外は森さん的にはペンネームみたいなものだったのかも・・・w 
 あの時代、陸軍の士官学校や演習場近くの長屋では朝昼にでた残飯(白米)を格安で売ってたんで金ない住人でも白い飯が食べられたらしいね 
 ※たまに爪楊枝入りの飯を食べて死ぬ子供がいたりした。 
 
 - 193 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 17:25:32 ID:hTuiRvUW0
 
  -  人間、良エピソードより悪エピソード(人死関わる)の方が印象強いやろ 
 恥ずかしながら北里先生の業績って学校作ったくらいしか知らんかったし・・・ 
 ?外は文学者以外知らんかったように・・・ 
 
 - 194 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 17:25:33 ID:XPVm8XyL0
 
  -  王は人の心が分からないとは言うけども、人の心をいちいち気にしてたら 
 王なんかやってられん、というのも真理やろな 
 
 - 195 :いた:2019/04/14(日) 17:31:14 ID:xSqJJKkR0
 
  -  (え、つまりオプーナが老害化して、義理の息子に殺されるの・・・?) 
 
 - 196 :携帯@胃薬 ★:2019/04/14(日) 17:33:00 ID:???
 
  -  同志が歴史物書いてるなら私のはもう・・・ 
 
 - 197 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 17:34:52 ID:LoKtM7tx0
 
  -  >>195 
 初代では九ッ鬼ングパパじゃなくてキンケドゥだったし、 
 それ繋がりじゃないかなぁ 
 
 - 198 :いた:2019/04/14(日) 17:35:22 ID:xSqJJKkR0
 
  -  >>196 
 俺、胃薬さんの現行も好きだよ。 
 
 - 199 :いた:2019/04/14(日) 17:35:46 ID:xSqJJKkR0
 
  -  >>197 
 ああ、なるほど・・・! 
 
 - 200 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 17:35:49 ID:/DQi5yvj0
 
  -  >>196 
 切り口が違うし続けて欲しいです 
 
 - 201 :土方 ★:2019/04/14(日) 17:36:53 ID:???
 
  -  九ッ鬼ングパパがドッキングパパしてファッキングパパしちゃったかー 
 
 - 202 :いた:2019/04/14(日) 17:37:31 ID:xSqJJKkR0
 
  -  >>201 
 ゴーダンナー 
 
 - 203 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 17:37:57 ID:Aw9F1/df0
 
  -  >>194 
 これは心の問題というか家を残すために織田に組みして手柄を立てたのに 
 結果が嫡男を取られた上に婿養子まで強制するとか完全に信賞必罰に反してるのが問題 
 
 - 204 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 17:38:09 ID:rwCgoEKS0
 
  -  大丈夫? この守隆 
 後に行方不明になって顔変えて大陸渡ったりしない?? 
 
 - 205 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/14(日) 17:39:16 ID:hosirin334
 
  -  こんな事ばっかしてたから本能寺でクッキングされちゃったんだ!(*^●^*) 
 
 - 206 :土方 ★:2019/04/14(日) 17:39:57 ID:???
 
  -  このノッブは確かにそんなかんじしそう(小並感) 
 
 - 207 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 17:41:14 ID:LoKtM7tx0
 
  -  でもこのノッブは「戦車は火砕流の中だって進むんです」と本能寺切り抜けそうな気もする…… 
 
 - 208 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/14(日) 17:42:05 ID:hosirin334
 
  -  >>196 
 え!投下をやめて涼しい所で休みたいって!? 
 
 - 209 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 17:42:12 ID:dwLR+4qy0
 
  -  このノッブはクッキングされて当然すぎるw 
 
 - 210 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 17:42:50 ID:P195uiNk0
 
  -  たしかにこのフリー素材なら本能寺切り抜けそう 
 
 - 211 :胃薬 ★:2019/04/14(日) 17:44:58 ID:???
 
  -  完結させるんで止めてくだせぇヒエッ 再開します ドM大暴れ 
 
 - 212 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 17:46:11 ID:Aw9F1/df0
 
  -  しかし未来のフリー素材が下衆みほとは驚きだったな 
 そして本能寺クッキングが残当&残当な事に… 
 
 - 213 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 17:52:06 ID:e5ZiE8Hq0
 
  -  >>178 
 文豪=屑は多いけど間接的にとは言え殺した人数が桁違い過ぎるしな… 
 
 - 214 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 17:55:15 ID:fumifumi
 
  -  さて、同志が一休みされてるなら今のうちに…… 
 
 - 215 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/14(日) 17:55:45 ID:???
 
  -  フリー素材のことノッブっていうのやめなよ 
 
 - 216 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 18:00:52 ID:fumifumi
 
  -  さぁて、森林太郎のフォローの開始だ…… 
 
 - 217 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 18:02:01 ID:AiQRxVqz0
 
  -  フォロー(追い打ち)? 
 
 - 218 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 18:03:51 ID:e5ZiE8Hq0
 
  -  ほんとぉ?>フォロー 
 
 - 219 :胃薬 ★:2019/04/14(日) 18:10:03 ID:???
 
  -  黒田家→死傷者280名以上 
  
 島津家→死傷者250近く 代わりに相手は800名以上の死傷者 
  
 違いはありゃしねぇだろうが! 
 
 - 220 :Scotchな読者さん:2019/04/14(日) 18:10:37 ID:xtvuIwcC0
 
  -  いたてんてすいたてんてすいたてんてすいたてんてす 
    ∧S∧すてんてたいすてんてたいすてんてたい 
    (`・ω・´) いだてんですいたてんですいだてんてす 
 いたてんてすいたてんてすいたてんてすいたてんてす 
 すてんてたいすてんてたいすてんてたいすてんてたい 
 
 - 221 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 18:14:23 ID:hxtj52K50
 
  -  フリー素材のこと信長っていうのやめろよ!! 
 パブリックドメインさんが可哀想だろ!!そうだよなCC0さん、あれ?何で泣いてるのWTFPLさん? 
 
 - 222 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 18:16:21 ID:VD6cUmXB0
 
  -  なんか、メシテロさんが絶望的な裁判に向かう弁護人に見える・・・ 
 
 - 223 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 18:26:33 ID:fumifumi
 
  -  はは……功はあるから、あるから……あるから…… 
 
 - 224 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/14(日) 18:27:30 ID:???
 
  -  なんというか、100のマイナスを1のプラスで覆い隠そうとする苦行……みたいな? 
 
 - 225 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 18:32:56 ID:fumifumi
 
  -  とりあえず、私的な感情抜きにフラットに森林太郎について説明してみる 
  
 無論それをうけて石を投げつけるのも皆さんにおまかせします(震え声) 
 
 - 226 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 18:34:53 ID:b1wfmny00
 
  -  実際会ったら真っ直ぐ行ってぶっ飛ばしそう 
 
 - 227 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 18:38:52 ID:e5ZiE8Hq0
 
  -  本当に勉強は凄いんだな 
 
 - 228 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 18:40:29 ID:VD6cUmXB0
 
  -  あー、これは歪むわ・・・ 
 
 - 229 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 18:45:34 ID:pYoisXE/0
 
  -  サバ読まずに2年使って見識を広ければ良かったんじゃないかなぁ 
 
 - 230 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 18:47:04 ID:Lr8akiz20
 
  -  そして何歳過ぎたらただの人(比較対象:マジものの偉人)になったんだろうね? 
 
 - 231 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 18:47:43 ID:fumifumi
 
  -  最後まで天才ではあったと思うよ、森林太郎。ただねぇ…… 
 
 - 232 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 18:50:16 ID:TENJINSi0
 
  -  医学の道に進みさえしなければ… 
 
 - 233 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 18:53:09 ID:VD6cUmXB0
 
  -  諌める人間がおらんのと、挫折を知らなかったのか・・・ 
 
 - 234 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 18:53:12 ID:fumifumi
 
  -  いやうん、医学の道も間違ってはなかった。間違ってはなかったんだけど……うん…… 
 
 - 235 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 18:55:46 ID:LSko4o5Y0
 
  -  能力と人格は正比例するとは限らないから仕方ない 
 
 - 236 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 18:58:25 ID:e5ZiE8Hq0
 
  -  >>232 
 実質誕生時点からソレは無理っしょ… 
 
 - 237 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 18:59:27 ID:nF6Z6l8w0
 
  -  いや、生涯天才ではあったんだよ……、鴎外。ただ、その使い道が…… 
 
 - 238 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 19:04:11 ID:Lr8akiz20
 
  -  しかしこいつは何でこうもルルのAAがこうも似合うんだ?w 
 
 - 239 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 19:06:57 ID:e5ZiE8Hq0
 
  -  >>238 
 でもルルに感じる微笑ましさは今の所ほぼ無い件(兄弟に優しかった程度) 
 
 - 240 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 19:08:37 ID:245n9p1P0
 
  -  どこかの鳩と同じで〇〇以外の仕事してたら間違いなく優秀なタイプとしか思えぬ…… 
 
 - 241 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 19:10:49 ID:Lr8akiz20
 
  -  こいつに人としての雅量ってものはないのかねえ…… 
 
 - 242 :胃薬 ★:2019/04/14(日) 19:11:11 ID:???
 
  -  毛利家は同志リスペクトの面子 
 
 - 243 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/14(日) 19:15:06 ID:hosirin334
 
  -  パクリ、ですねぇ……(ニチャァ... 
 
 - 244 :胃薬 ★:2019/04/14(日) 19:16:04 ID:???
 
  -  せ、設定までは真似てないから・・・(震え声) 
 
 - 245 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 19:16:36 ID:YQyGKc1B0
 
  -  森さんの場合研究者としての地味なスキルが決定的に欠けてたとしか思えないんだよなぁ・・・大学の教授とか講師には向いてたかもしれんけどかなり感情的な人だったらしいし。 
 北里氏のようなタイプは理解するまでとことん頭に詰め込む=正解に至るまで実験・勉強を繰り返して経験値を稼ぐから現代医学の研究者や機械工学の技師になっても大成してたかもね。 
 
 - 246 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 19:16:46 ID:eyL+vXj70
 
  -  同志がいい笑顔をしておられる 
 
 - 247 :Scotchな読者さん:2019/04/14(日) 19:17:06 ID:xtvuIwcC0
 
  -  ほんとぉ??? 
 
 - 248 :Scotchな読者さん:2019/04/14(日) 19:18:15 ID:xtvuIwcC0
 
  -  ほ、本人?信長の娘婿で、山科卿の義息の本人!? 
 事の仔細を聞いた輝元は敵の大将がやる夫本人だったと聞き及び、毛利の族滅を予感した。 
 うそだ、うそだ、うそだぁぁぁぁぁぁ! 毛利輝元の髪が一晩で真っ白になったと記述が残ってる。 
  
 
 - 249 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/14(日) 19:22:06 ID:hosirin334
 
  -  今のところ全く酌量の余地がない不具合<森くん 
 
 - 250 :難民 ★:2019/04/14(日) 19:23:27 ID:???
 
  -  森さん、キルヒアイス的なポジの人がいれば良かったのかな 
 
 - 251 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/14(日) 19:23:49 ID:hosirin334
 
  -  あ、酌量の余地見つけた 
 
 - 252 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 19:24:49 ID:fumifumi
 
  -  森さんはね、ぶっちゃけ上司が悪かった 
 
 - 253 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 19:25:37 ID:5SE27X4v0
 
  -  そもそも就活してなかったの悪かったのではw 
 
 - 254 :胃薬 ★:2019/04/14(日) 19:26:12 ID:???
 
  -  ※毛利元就はもうすぐ死ぬので輝元に負担がマッハします 
 
 - 255 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 19:28:51 ID:Yyt30j3i0
 
  -  まあ史実通りなら毛利は五大老にまでなれる勝ち組なんだけどね 
 その後は関ヶ原で負けて外様扱いだけど 
 
 - 256 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 19:32:11 ID:ZdDJyf2d0
 
  -  数年の間、絶え間なくストレスをプレゼントした? 
 
 - 257 :Scotchな読者さん:2019/04/14(日) 19:33:01 ID:xtvuIwcC0
 
  -  直属の上司のメンツかぁ 
 そりゃフリーダムな北里が憎たらしくてしょうがなくなるわなwww 
 
 - 258 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 19:33:45 ID:YQyGKc1B0
 
  -  毛利はなぁ・・・隆元パパが健在だったらなぁ・・・ 
 地元豪族「すいません、隆元さんと契約してたんで今月中で契約打ち切りますね」 
 ある意味戦国ざまあ? 
 
 - 259 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 19:34:04 ID:fumifumi
 
  -  いやぁ、これだけじゃないんすよ、北里にたいするのは 
 
 - 260 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 19:35:46 ID:Yyt30j3i0
 
  -  >>258 
 豪族以上に大内から受け継いだ商人への信用がね… 
 隆元お兄ちゃんは毛利の舞台骨だったのに戦働きが他に劣るから評価低いんだよなぁ 
 
 - 261 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 19:36:18 ID:e5ZiE8Hq0
 
  -  なん…だと…!? 
 
 - 262 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 19:37:38 ID:Lr8akiz20
 
  -  でもまあ、上に諫言苦言が出来ず阿るだけの輩は奸臣佞臣にしかなれないよねえ。 
 
 - 263 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 19:38:08 ID:lBy6qYQd0
 
  -  普通に武功も一流と言っていいレベルだし、父や弟にはない戦略眼も持ち合わせていたんだよね 
 困った事に父や弟達がチートで、武士の世界では基本そっちの方が重要視されたのが…… 
 
 - 264 :胃薬 ★:2019/04/14(日) 19:39:07 ID:???
 
  -  数年の間毛利レイプしまくった(数年だけとは言っていない) 
 
 - 265 :ハ:2019/04/14(日) 19:42:12 ID:5nnww6gI0
 
  -  史実だと半兵衛はこのあたりで退場よね?(´・ω・`)別所攻めってやっぱ地味なのね 
 
 - 266 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 19:42:38 ID:YQyGKc1B0
 
  -  森さんとは違う文豪が当時のパン食について語ってたな。外国で食べたパンは美味しかったけど、日本のは酵母の発酵が未熟だったせいか酸っぱかったり食感がよろしくなかったとか。 
 
 - 267 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 19:45:17 ID:I0S6VZVX0
 
  -  ttps://twitter.com/bkub_comic/status/1117059792630104065?s=20 
  
 いつもの喧嘩売るスタイル 
 
 - 268 :胃薬 ★:2019/04/14(日) 19:46:08 ID:???
 
  -  >>265 
 ウチの所は別所攻めは実はまだだったりするもうちょい先位? 
 
 - 269 :絶望 ◆36JEkDU0QM ★:2019/04/14(日) 19:46:37 ID:???
 
  -  森ルル外さんに、落第医学生候補のやる夫が出会ってルル外さんの運命が変わったなんて作品があったら面白そうですね。 
 鯖読み受験の直前に、やる夫とごっつんこして受験行けなくなって二年間遊び倒すハメにとか。 
 
 - 270 :ハ:2019/04/14(日) 19:49:28 ID:5nnww6gI0
 
  -  >>268 
 おっ前後してたのね(´・ω・`)わたしまつわ 
 
 - 271 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 19:52:07 ID:fumifumi
 
  -  林太郎は卒業試験でこけずに留学できてたらね……ただ、文学史への影響はでかいと思う 
 
 - 272 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 19:54:24 ID:fumifumi
 
  -  なお、コレラ菌飲んだ先生はなぜかコレラにかからずほらみろ嘘っぱちやん!ってやったら 
  
 検証実験した人たちがバッタバッタコレラになって大惨事だったという 
 
 - 273 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 19:55:30 ID:8UVlIdCI0
 
  -  「細菌学会七不思議の1つ」と大学で教授に教わったwww 
 
 - 274 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/14(日) 19:56:01 ID:???
 
  -  >>270 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D13bkqhUgAAAY_9.jpg 
 
 - 275 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 19:56:26 ID:nF6Z6l8w0
 
  -  何で医学者って定期的にダイナミックセルフ人体実験しちゃうのwwwwww 
 
 - 276 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 19:56:46 ID:Lr8akiz20
 
  -  >いいかい?大事なのは環境。清潔にすること  
 >特に下水道の整備はとてもとても大事だよ? 
 >コッホは菌の研究だなんだっていうけど、まずは環境ありきだ  
  
 いや……両方大事だろ?(呆 
 
 - 277 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 19:56:59 ID:e5ZiE8Hq0
 
  -  留学先の師匠すら北里先生の反対側か 
 
 - 278 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 19:57:47 ID:W4S4C4bk0
 
  -  そこに解き明かしたい真実があるじゃろ? 
 
 - 279 :難民 ★:2019/04/14(日) 19:58:25 ID:???
 
  -  弟子も一緒にコレラ菌飲んだとか何とか、トリビアの泉でやってたっけ。 
 
 - 280 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 19:58:31 ID:fumifumi
 
  -  この頃のドクターは日本住血吸虫症といい、自分の学説と反対なのが出た時 
  
 それが間違っていると証明するため体はるんだよ。 
  
 それくらい、自分の学説が正しいと自信を持っていたし、命をかけていた 
 
 - 281 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 19:58:40 ID:I0S6VZVX0
 
  -  >>275 
 だって自分で試すのが一番早いんだもの 
  
 毒飲んでその経緯を記録しながら死んだって豪の者もいるし 
 
 - 282 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 19:58:44 ID:oWHcw5ga0
 
  -  >>275 
 人体実験を他人でやって被検体が死んだら大問題だろ? 
 その点自分でやって自分が死んでも問題にならんだろ? 
 
 - 283 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 19:59:01 ID:/DQi5yvj0
 
  -  >>272 
 え、発症すらしなかったん? 
 
 - 284 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 19:59:30 ID:e5ZiE8Hq0
 
  -  研究者としては好ましい資質なのだろうが…(結果死ぬ人間を見なければ) 
 
 - 285 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 20:00:05 ID:fumifumi
 
  -  >>283 
 うん。先生は、なぜかピンピンとしてた。 
 
 - 286 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 20:00:51 ID:W4S4C4bk0
 
  -  ゾルディック家かな? 
 
 - 287 :絶望 ◆36JEkDU0QM ★:2019/04/14(日) 20:01:10 ID:???
 
  -  >>271 
 どうしてもドイツに留学したい? ならルル、密航するんだお! 
 これから船でドイツに運ばれる予定の肥桶があるから、そこに入って隠れてるんだお!(ドボン 
 
 - 288 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/14(日) 20:01:19 ID:???
 
  -  科学者も発見した物質の性質確認するのに身体張ってたと聞くなぁ 
  
 ゲーリュサックが単離した青酸に「味も、見ておこう」しなくて本当に良かった 
 
 - 289 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/14(日) 20:02:14 ID:???
 
  -  一度コレラに罹患していて免疫が出来ていた可能性、コッホが培養したコレラ菌が研究室の環境で弱毒化していた可能性等が指摘されてますな>ペッテンコッファー 
 下痢にはなっていたものの、コレラで発生する脱水症状がなかった模様。 
 
 - 290 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 20:02:38 ID:Lr8akiz20
 
  -  コレラって汚い病気だからね……まあ、考えたくも無い大惨事だよね…… 
 
 - 291 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 20:04:44 ID:ZlD+OqtH0
 
  -  最強かつ最大効果を発揮する消毒方法つ汚物は消毒だぁ‼(火炎放射 
 
 - 292 :ハ:2019/04/14(日) 20:05:35 ID:5nnww6gI0
 
  -  >>274 
 ?あぁ(´・ω・`)意図はなかったんねん、つか無意識か気をつけねば 
 すますま 
 
 - 293 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/14(日) 20:08:22 ID:???
 
  -  つる姫じゃ〜っ!で、つる姫が朝から一日遊び回って翌朝新型のコレラを発症して 
 「あなた昨日何人と接触しました?」 
 つーネタがあったなぁ 
  
 てぇか、調べたら2000年台に入ってからも何件かホームレスが感染したって報告出てんのね 
 
 - 294 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/14(日) 20:09:30 ID:???
 
  -  >>292 
 いや、別に歌詞警察したつもりはないので気にせんといて 
 松輪の『待つわ』とゆーネタである 
 
 - 295 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 20:10:51 ID:e5ZiE8Hq0
 
  -  森鴎外視点だと大日本帝国のポイントオブノーリターンな接点がちらほら出てくるなぁ(超エリートなんだから当然なんだろうけど) 
 
 - 296 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 20:16:26 ID:fumifumi
 
  -  ほ、ほら!功がでてきたよ!(強弁) 
 
 - 297 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 20:19:32 ID:Lr8akiz20
 
  -  メシテロさんがここまで強弁しなければならない辺り、森林太郎が一体どれだけあかん人間かと恐ろしくなりますねえ…… 
 
 - 298 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/14(日) 20:20:33 ID:???
 
  -  ……でも徹底する事を言い出したのは北里先生の罠?(書き方見てると 
 
 - 299 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 20:21:20 ID:ERS6Hvb70
 
  -  北里先生を中心として見た感想があるからしゃーないかと・・・ 
 森林太郎先生万歳派閥が書いたらまた違う可能性が(震え声) 
 
 - 300 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 20:22:16 ID:HSnSnvSQ0
 
  -  >>274 
 この絵柄、どこかで… 
 
 - 301 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 20:22:51 ID:7KQuLyzP0
 
  -  現代でも身体張ってる寄生虫学者センセイがおるぞ 
 日本の検疫で引っかかる→ピコーン寄生虫の卵を飲んで帰国すればエエンや→発症、症状を詳しく記録→薬を飲む 
 
 - 302 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 20:23:24 ID:Lr8akiz20
 
  -  でもさー森鴎外を顕彰する所は無数にあっても森林太郎を顕彰する所がほとんど皆無な辺りそこらへんはお察し下さいだよねー(遠い目 
 
 - 303 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 20:24:03 ID:fumifumi
 
  -  森林太郎バンザイ派閥のはぶっちゃけ多すぎぃなんで…… 
 
 - 304 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 20:24:26 ID:fumifumi
 
  -  森鴎外のファンがね、森鴎外をよいしょするあまり森林太郎もよいしょしちゃうのよ 
 
 - 305 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 20:24:44 ID:Lr8akiz20
 
  -  おお、そして来日までするエリスさんの登場かww 
 
 - 306 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 20:25:32 ID:mmdtbmCS0
 
  -  >>302 
 医学者として成果をだしていれwikipediaの項目は鴎外名義でなく 林太郎になってると思うの 
 
 - 307 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 20:25:38 ID:e5ZiE8Hq0
 
  -  >>300 
 あさりよしとお先生やろ? 
 
 - 308 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 20:27:17 ID:Lr8akiz20
 
  -  >>304 
 ………マジで?(絶句 
 でも森林太郎は森鴎外の付属物でしかない訳なんだ。 
 
 - 309 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/14(日) 20:27:47 ID:???
 
  -  >>307 
 せやで 
 
 - 310 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 20:28:25 ID:HSnSnvSQ0
 
  -  >>307 
 ああそれだ 
 
 - 311 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 20:29:10 ID:KFUT3dHp0
 
  -  うん?地震? 
 
 - 312 :スキマ産業 ★:2019/04/14(日) 20:31:21 ID:???
 
  -  しってるかえる 
 明治文豪なんて社会的にクズか人間的にくずかのどっちかやぞ 
 
 - 313 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 20:32:24 ID:fumifumi
 
  -  >事前に言い含めとけ 
  
 ちゃうんや。そんなの常識中の常識だったんや……当たり前の大原則だったのにそれを若さ故のあやまちで破ろうとしとるんや…… 
 
 - 314 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 20:32:44 ID:TENJINSi0
 
  -  現地の女引っ掛けて捨てるのが留学生の嗜みとか言ってる時点でクズなのは文豪に限らないんだな 
 
 - 315 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 20:34:28 ID:fumifumi
 
  -  この頃の下半身事情は私らの貞操観念で考えると駄目だからね、いやほんとに 
 
 - 316 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 20:35:52 ID:e5ZiE8Hq0
 
  -  現一万円の人が割りと異端な方だしねぇw 
 
 - 317 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 20:36:47 ID:/DQi5yvj0
 
  -  >>313 
 なるほどw 
 
 - 318 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 20:38:41 ID:F4dW4Oy80
 
  -  >>308 
 結果的に最高の侮辱なのが皮肉w 
 
 - 319 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 20:38:51 ID:nF6Z6l8w0
 
  -  鴎外信奉者は鴎外後年の脚気委員会での栄養学派弾圧のすら無視して、委員会設立をもって鴎外が脚気撲滅に対して貢献したとするからなぁ……。 
 あと、陸軍が作成した戦時陸軍給与規則を勅令だったから明治天皇の責任ぐらいは平然と言う……。 
 
 - 320 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/14(日) 20:40:21 ID:hosirin334
 
  -  いやーでもこれは気持ちを考えたら恨むわ。 
 理屈じゃないもの 
 
 - 321 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 20:42:18 ID:F4dW4Oy80
 
  -  ダンテの神曲も恨みある相手を地獄に落として散々苦しめたの思い出したw 
 
 - 322 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 20:42:44 ID:W4S4C4bk0
 
  -  こういう有能なのにカッコ悪い奴の方が物語としては好きだな 
 脚気患者はお気の毒だが 
 
 - 323 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 20:43:34 ID:Lr8akiz20
 
  -  で、森林太郎さんは本業()の方ではそのクソ上司に楯突けたんですかねえ? 
 
 - 324 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 20:44:27 ID:fumifumi
 
  -  >>323 
 もうちょいみててね……(とおいめ) 
 
 - 325 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/14(日) 20:44:53 ID:???
 
  -  問題は「公的資金を投入して留学”させてもらってる”」立場な事なのよねぇ。 
 冗談抜きでこの時代は留学先の下半身事情アレコレでハニトラGO!が多いし(´・ω・`) 
 
 - 326 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 20:46:08 ID:cBorLfno0
 
  -  ハニトラGOが多いから嫁さん連れてになったのかなぁ… 
 
 - 327 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/14(日) 20:46:59 ID:hosirin334
 
  -  ルルってこの手の人物が嵌まり役よね 
 
 - 328 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 20:47:29 ID:fumifumi
 
  -  林太郎氏は妹とか娘には優しかったから…… 
 
 - 329 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 20:47:47 ID:F4dW4Oy80
 
  -  作者の皆様に聞きたいが、ぶっちゃけ嫌いな相手をモデルにしてこき下ろすって愉しい? 
 
 - 330 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 20:48:12 ID:4tX2BaBr0
 
  -  >>数万の門徒消失 
 越後の蝗「障害物なくなったから…ご飯タカりに行って良いんだね、ヤッター‼」 
 
 - 331 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 20:50:16 ID:7KQuLyzP0
 
  -  あー、抑圧されていて、そのはけ口が文学なのか・・・orz 
 そりゃあ、あんだけ情念が詰まっていたら現代まで読み継がれるわな 
 
 - 332 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 20:51:24 ID:Lr8akiz20
 
  -  あれ? これって家庭板まとめで時々見かける母親の奴隷乙wと突っ込みたくなる馬鹿息子みたくね? 
 
 - 333 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 20:53:08 ID:F4dW4Oy80
 
  -  >>332 
 人間そうそう変わらないわな 
 ましてや百年ちょっと程度の昔 
 
 - 334 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 20:54:10 ID:Lr8akiz20
 
  -  「舞姫」は中学生の時初めて読んだんだけど、当時は文章が読みにくかったなあ…… 
 
 - 335 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 20:55:38 ID:wQRCO7QX0
 
  -  時代が違う文章とか音楽は慣れるまで少し経験が必要だよね 
 
 - 336 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 20:55:53 ID:Lr8akiz20
 
  -  とはいえ悲恋物の話としてはこれ以上の物はちょっと無いとは今でも思う。 
 
 - 337 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 21:01:08 ID:Lr8akiz20
 
  -  ああ、そういや文豪ストレイドッグスで出てたねエリス。 
 
 - 338 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 21:02:33 ID:dz+bFKoP0
 
  -  ググっただけだが、この頃の日本とドイツの渡航費は250万から300万円に相当する 
 それなりにいいところのお嬢さんだったんではないかな 
 
 - 339 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 21:03:36 ID:fumifumi
 
  -  でも、舞姫じゃ賤女ってあるのよね…… 
 
 - 340 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/14(日) 21:05:03 ID:???
 
  -  実はハニトラ要員で本気で惚れこんでるなら直接行けば確実に引き込めると判断した国家事業だった、とか(ナイナイ 
 
 - 341 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 21:05:55 ID:fumifumi
 
  -  ああ、森鴎外がさくっとデビューできたのはね、劇評論家として弟が学生時代から評判でその関係もあってね 
 
 - 342 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 21:06:08 ID:7KQuLyzP0
 
  -  >>339 
 若かりし頃の思い出を隠そうとしているのか、納得させようとしているのか・・・ 
 鴎外の人間性がチロッと出ている表現ですなー 
 
 - 343 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 21:06:30 ID:W4S4C4bk0
 
  -  外国人と結婚すると出世できないなんていうし 
 市井では外国人より「混血児」がさらに差別された時代だったという証言もあるしなあ 
 しかし世代は違うが新渡戸も来栖も外国人と結婚して出世してるしなあ 
 
 - 344 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 21:09:30 ID:Lr8akiz20
 
  -  何だかんだで森林太郎も母親に楯突いていない訳ではないんだよなあ。 
 
 - 345 :ろぼ:2019/04/14(日) 21:12:04 ID:fOStRhQb0
 
  -  >>329 
 無いな 
 本気で嫌う前に興味が失せるで 
 
 - 346 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 21:13:11 ID:lujuOQJ80
 
  -  そーいや、富士見版タイラーの「無かった事」にされたタイラー含むレギュラーメンバーが、 
 タイムスリップで日清戦争中の日本に飛ばされた話でも、森鴎外がちょろっと出てきたな 
 そこでも、留学中の女性と結婚寸前までいったが周囲の反対で無理矢理絶縁させられ、 
 その怨み辛み込めたのが件の「舞姫」と書いてたっけかwww 
 
 - 347 :土方 ★:2019/04/14(日) 21:14:21 ID:???
 
  -  >>329 
 人によるのではないかなって。某なろう作家は自分の虐め体験を主人公に投影させまくって 
 その後虐めた相手をモデルにしたキャラに散々な目に遭わせてたし 
 
 - 348 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 21:15:01 ID:e5ZiE8Hq0
 
  -  >>346 
 日本一(ひのもとはじめ)とかブラスターとかあの辺のノリ好きなんだけどなぁ 
 
 - 349 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 21:22:49 ID:fumifumi
 
  -  森鴎外の場合はそれがさベストセラーになるわけでさ攻撃の威力が大違いだからね…… 
 
 - 350 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 21:23:58 ID:eicj9+Q00
 
  -  >>348 
 タイラーは初代だけでリメイク版とかないから(真顔 
 
 - 351 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 21:24:02 ID:e5ZiE8Hq0
 
  -  そういうスタンスの作家も居るけど森鴎外だと影響力がヤバいね… 
 
 - 352 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 21:24:30 ID:/gJQGs9yI
 
  -  なんだろう。ロミオとジュリエットみたいな話だ。 
 同情は買えるけど、果たしてそれが正しいのかと言われれば疑問符がつく。 
 
 - 353 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 21:26:45 ID:vw1auSGQ0
 
  -  え、あれなかったことになってるの? 確かにあの巻だけ異質だけど 
 
 - 354 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 21:27:33 ID:fumifumi
 
  -  戦争論の大切さについては……まかせた。 
 
 - 355 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 21:28:15 ID:lujuOQJ80
 
  -  >>353 
 うん。何年か前に出た愛蔵版で丸々カットされてた>原作2巻分 
 
 - 356 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 21:35:22 ID:fumifumi
 
  -  すれのくうきがなまあたたかくなったぞ 
 
 - 357 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 21:37:51 ID:eicj9+Q00
 
  -  嫁姑戦争怖いでしょう… 
 
 - 358 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 21:37:57 ID:ZSf4zUNH0
 
  -  たしか悪妻と言われるお人ですな 
 ざまぁフェイズ突入 
 
 - 359 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 21:38:45 ID:4AaKh4N60
 
  -  森鴎外は舞姫のエピソードでこいつ作家としては別として人間としてはクズだよな 
 でも、日本の作家にはありがちだからまああれだし 
 と思ってたらそれ以上に医者としやばい。間接的に日本人殺した日本人としてはトップクラス 
 
 - 360 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/14(日) 21:39:50 ID:7ZHsMKjp0
 
  -  見事な家庭板案件でござるw 
 
 - 361 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 21:40:08 ID:7KQuLyzP0
 
  -  嫁姑戦争は旦那が最初に嫁の味方すると宣言しないとアカン模様 
 
 - 362 :Scotchな読者さん:2019/04/14(日) 21:40:09 ID:xtvuIwcC0
 
  -  森さんの書いた、土方君の愛読書『性的生活』置いときますね (発禁書) 
 
 - 363 :ジェリド・メソ ★:2019/04/14(日) 21:40:41 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/3925 
 メシテロさん、ふみふみAA作りましたのでお納めくださいませー。 
 
 - 364 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 21:43:16 ID:HSnSnvSQ0
 
  -  >>300 
 こんなこと言ってたらガチで松輪が出てきた 
 
 - 365 :胃薬 ★:2019/04/14(日) 21:44:35 ID:???
 
  -  >>363 
 こんなの射精や 
 
 - 366 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 21:45:28 ID:r72DHwYz0
 
  -  オギャ・・・ 
 
 - 367 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 21:45:34 ID:eicj9+Q00
 
  -  仮に森林太郎と婦長が出くわしたらどうなるんだろうw 
 
 - 368 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 21:46:43 ID:fumifumi
 
  -  >>363 
 あ〜〜〜〜エロスをかんじますわ……素敵すぎますわぁ! 
 
 - 369 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 21:47:16 ID:I0S6VZVX0
 
  -  よくいる嫁も母も選べない優柔不断なタイプじゃないかなあw 
 
 - 370 :Scotchな読者さん:2019/04/14(日) 21:47:34 ID:xtvuIwcC0
 
  -  >>367 
 多分海軍と一緒になって森をボコってからベットに縛り付けて 
 森が折れるまで枕元で延々と”お話し合い”する 
 
 - 371 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 21:47:54 ID:EuAq/8LN0
 
  -  こういうのも在りかw 
 ttps://twitter.com/HamillShe/status/1116795790490390533 
 
 - 372 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 21:48:38 ID:4tX2BaBr0
 
  -  >>367 
 婦長「治療の妨害を排除すると思ったのなら、その時既に行動は終了しているのです‼(パンパンパンパン」 
 
 - 373 :土方 ★:2019/04/14(日) 21:49:15 ID:???
 
  -  >>363 
 こんなのぼっっき案件や!  作成乙ですー 
 
 - 374 :雷鳥 ★:2019/04/14(日) 21:49:45 ID:???
 
  -  ふみふみもピーチ姫も乙です( 'ω' ) 
 
 - 375 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 21:49:46 ID:fumifumi
 
  -  まぁもうちょいまってここからがうん、ある意味本番だから…… 
 
 - 376 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/14(日) 21:50:23 ID:???
 
  -  どっち方向への本番なんですかねぇ……w 
 
 - 377 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 21:50:27 ID:eicj9+Q00
 
  -  >>370>>372 
 森林太郎を「治療」するなら何処を切除すればよいのかw 
 
 - 378 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 21:52:07 ID:TART2wHI0
 
  -  これ以上があるのかw 
 
 - 379 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 21:52:09 ID:4tX2BaBr0
 
  -  >>377 
 そりゃ喉と指でしょ? 
 それさえ切除したら治療の邪魔はできなくなるから 
 
 - 380 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 21:52:30 ID:hdsALGVw0
 
  -  脳では 
 
 - 381 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 21:52:55 ID:7KQuLyzP0
 
  -  鴎外は浅田次郎の小説でちょっぴり良い()奴に書かれていたがががww 
 
 - 382 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 21:53:17 ID:dz+bFKoP0
 
  -  志げさんのエピソードひでえ 
  
 前妻の長男・於菟に「於菟ちゃんがもっと器量の良い子であったら、よほど可愛がったろうに」 
 長女・茉莉に「お前は器量が悪いから、紅い方を出しては似合わない」 
 次女・杏奴に「器量の良い子が大きな目に涙をいっぱいためているのはいいものだけど、不器量のお前が泣いて小さな目を腫れぼったくしていると、なおさら不器量になってみるのも嫌になる」 
 末子の弟・類に「実に嫌な顔だが、本当の美男子を知らない女が好く顔だ、ぐれるなら西洋でぐれてほしい」というようなことを言ったという。 
  
 類の教師から「頭に病気が無い子では類さんが一番できません」と告げられると、志げは酷く嘆き、 
 「頭に病気が有ったらどんなに肩身が広いだろう、病気が有りますように」と念じ、病院の診察で「病気が無い」と言われると、極度の失望から 
 「死なないかなぁ、苦しまずに死なないかなぁ」と漏らした。 
  
 子供に触られることを嫌い、類の記憶によると、子供に触ることのない人だった。 
 
 - 383 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 21:53:18 ID:ZSf4zUNH0
 
  -  ヤバい時の切り抜け能力は高いのよなあこのヒト 
 
 - 384 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 21:53:27 ID:eicj9+Q00
 
  -  >>379-380 
 アカン、真顔で婦長が森林太郎をホルマリン漬けにしてしまうw 
 
 - 385 :Scotchな読者さん:2019/04/14(日) 21:53:52 ID:xtvuIwcC0
 
  -  >>377 
 森みたいに頭の良い人は全ての疑問に答えてあげれば割と簡単に方向転換するからね 
 話す時点で相手の術中にはまってるのよ?怪しい勧誘とかセミナーと同じ 
  
 
 - 386 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 21:55:16 ID:4tX2BaBr0
 
  -  喉→妄言を撒き散らし、無用な論争を巻き起こす 
 指→手紙や本で根拠のない空論を流布する 
  
 
 - 387 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 21:55:41 ID:fumifumi
 
  -  ちなみに林太郎の得意技は「関係ないところで唐突に殴る」で 
  
 北里先生を馬鹿にするやつを「統計学の論文」にまぎれこませてたりする 
 
 - 388 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 21:56:09 ID:eicj9+Q00
 
  -  >>385 
 時代が違えば日本赤軍に傾倒してる良いところのボンボンですね、彼… 
  
 >>386 
 これ以上はないほど的確な切除部位だったw 
 
 - 389 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 21:58:38 ID:7KQuLyzP0
 
  -  ざっくりとした森鴎外の生涯見てるが、結局コイツ何がしたかったんだ? 
 目的が手段に変わっていて草も生えない 
 
 - 390 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:01:13 ID:nF6Z6l8w0
 
  -  本質的に自分にしか興味がないんですよね、森林太郎みたいなタイプ……。 
 
 - 391 :Scotchな読者さん:2019/04/14(日) 22:01:45 ID:xtvuIwcC0
 
  -  しかし言うほど美人かねえ? 
 ttp://tao.matrix.jp/kaze/pic/274b.jpg 
 
 - 392 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/14(日) 22:03:15 ID:???
 
  -  顔立ちはまぁ整ってると思うで 
 
 - 393 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:03:31 ID:7KQuLyzP0
 
  -  美人の基準は時代によって変わるし、個人の趣向だから・・・ 
 
 - 394 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:03:36 ID:ZSf4zUNH0
 
  -  >>389 
 個人としての栄達が目標ならばうまく行ったといえるんじゃないかな? 
 軍医としても作家としても大成功者となれた 
  
  
 
 - 395 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:04:13 ID:e5ZiE8Hq0
 
  -  実績の有るルーピーかよ… 
 
 - 396 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:04:16 ID:PJj4SceJ0
 
  -  >>391 
 勝新太郎の系譜と思えば… 
 
 - 397 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:04:16 ID:/gJQGs9yI
 
  -  <人を救う気がないのに医師 
 医師に限らずそういう人は多いんじゃない?  ただし多くの人は世間体気にして矛盾の無い行動をしようとするけど、森鴎外はそういうのに無頓着だったというか。 
 
 - 398 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 22:05:16 ID:fumifumi
 
  -  比較対象がね、そのね?ガチでルーラー適正があるレベルのガチオブガチな人々だからねこの時代の医の巨人たちは 
 
 - 399 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:05:33 ID:eicj9+Q00
 
  -  こいつは間違っても成仏できないねえ…<森林太郎 
 
 - 400 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:06:39 ID:lujuOQJ80
 
  -  何と言うか、諸々の逸話やら経歴見てると何につけても「小賢しい」・「せせこましい」 
 と、いうのが評価として妥当と思わんでもないなぁ……。>森鴎外 
 
 - 401 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:06:45 ID:7KQuLyzP0
 
  -  丁度、実証と検証の時代であり科学が急速に発展したというのもありますねー 
 
 - 402 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:07:04 ID:I0S6VZVX0
 
  -  社会的成功目指して頑張って成功したひと 
 ってだけかと 
 
 - 403 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/14(日) 22:07:08 ID:???
 
  -  かべ|ω・`)っ「小物界の大物」 
 
 - 404 :土方 ★:2019/04/14(日) 22:07:40 ID:???
 
  -  かるーく投下しよう  うん投下しよう 
 
 - 405 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/14(日) 22:08:23 ID:???
 
  -  少し前にも書いたけど、「薬飲ませて便に脚気菌がいない=死滅している証拠だ!」って主張した人だもの……>森 
 
 - 406 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:09:47 ID:wQRCO7QX0
 
  -  実証試験のガイドライトみたいなのが無さそうな時代かw 
 
 - 407 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:10:24 ID:eicj9+Q00
 
  -  唐突だけど板さんに影響され購入したFO4、クリアしまして。 
 うっかりBOSも殺っちまったぜ_ 
  
 マイクロニュークぶつけてごめんねパラディン。 
 
 - 408 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:12:38 ID:7KQuLyzP0
 
  -  師はペスト菌飲んで実証しようとしたが、当人はした様子が無いということは学究の徒としても落第 
 感情が許さなかったのか、それとも小心者だったのか・・・ 
 
 - 409 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 22:13:01 ID:fumifumi
 
  -  研究者として満たされない思いをずっと抱えていて、それが創作活動向かった結果が傑作の数々かなって 
  
 個人的にはなんというか……文系の天才がなまじ能力あったから医者にさせられちゃった感が…… 
 
 - 410 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:13:47 ID:oWHcw5ga0
 
  -  菌って死んでも死骸が便から検出されるだろうし、 
 そもそも血中に住み着くタイプの菌だと便から排泄されないよね……? 
 
 - 411 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:15:05 ID:HSnSnvSQ0
 
  -  遺伝子解析のない時代の菌の同定ってどうしてたのだろう… 
 
 - 412 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:15:36 ID:e5ZiE8Hq0
 
  -  >>408 
 脚気菌の存在は願ってるが脚気菌自体は無いから実験出来ないなぁ仕方ないなぁとか誤魔化してそう… 
 
 - 413 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:15:53 ID:mMQJjD/U0
 
  -  ぐらぶるのDMM版登録してたこと思い出して初めてみたけど 
 アプリ版なかったのか 
 
 - 414 :Scotchな読者さん:2019/04/14(日) 22:15:54 ID:xtvuIwcC0
 
  -  統計学で言うなら海軍の脚気の発生率はどう説明するんだろうなあ 
 海水で消毒されてるとでも言うかな? 
 
 - 415 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:15:57 ID:7KQuLyzP0
 
  -  医者としての劣等感を文学にぶつける・・・ 
 文学者としては正しいが、医者としてはね〜 
 
 - 416 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 22:17:12 ID:fumifumi
 
  -  >>414 
 統計に長けてるってことは相手の資料の粗をみつけるのも上手ということでね…… 
  
 あちらでもいいましたが決定的な証拠であっても「法律上の不備」をついて不採用にして 
  
 無罪を勝ち取る敏腕弁護士のごとくね? 
 
 - 417 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:20:09 ID:5SE27X4v0
 
  -  文系の天才は畑違いでも医者になれてしまうものなのか 
 
 - 418 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:21:22 ID:DGJZn0Ib0
 
  -  これ見てる感じだと森さんとても優秀でマルチな才能の持ち主ではあるよね、 
 ただ環境が持ってる才能を歪めたんだろうなぁ・・・。 
 
 - 419 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:21:47 ID:on6+5yKo0
 
  -  グレーなら白というのは、悪魔の証明の問題は別として、まあそんなものだよね 
 森君は良くも悪くも官僚なんでしょね(官僚がが医者になってセクショナリズムに従っただけ 
 
 - 420 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 22:21:47 ID:fumifumi
 
  -  んーと、すごくわかりやすい例えをすると 
  
 室伏にきがハンマー投げ以外の競技をやっても相応に結果だせるみたいなものかな 
  
 才能がありまくると、適正の齟齬をある程度ごまかせちゃう 
 
 - 421 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:22:06 ID:e5ZiE8Hq0
 
  -  >>417 
 法律家の癖に片手間で読んでた本の余白に書いた数式で数学者を後々まで悶絶させる人間とか居るから… 
 
 - 422 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:22:11 ID:eicj9+Q00
 
  -  > 一個人として葬ってくれ 
 まともに墓に入れるだけ恵まれてるよねえ… 
 
 - 423 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:23:41 ID:/gJQGs9yI
 
  -  ええっと、勇者パーティの後衛は、そんじょそこらの前衛より強いみたいな? 
 
 - 424 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:24:02 ID:on6+5yKo0
 
  -  >>417 明治期は分かりませんが、今なら楽勝でなれますよ(少なくとも選抜試験だけなら 
 森君は、実に官僚臭くて面白い。グレーを白にするとかはまあそんなものかなと言う感じだし 
  
 
 - 425 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:24:40 ID:wezxr1Ua0
 
  -  >>419 
 それなんですよね、なんというか、普通のどこにでもいる人としかいえない 
 仮に森がいなくても、森が拒否しても、そのときは他の人が同じことをやっていただけだよなあって 
 
 - 426 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:24:53 ID:YtcF6ahW0
 
  -  そういやイメージとしては昔の文人ってのはろくでもない人間が多いような気がする 
 
 - 427 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:27:43 ID:wezxr1Ua0
 
  -  >>426 
 今の倫理基準でいうなら昔の人は全員ろくでもないことになると思いますw 
 
 - 428 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:28:11 ID:ZSf4zUNH0
 
  -  ただまあもし仮にまど神様か現れて 
 「あなたに才能チートを授けるとともに転生先にみっつの人生コースを用意しました。どれかひとつ選ばせてあげるね」 
  
 1.国費で留学するけどメンヘラになって帰国、教師になったらボイコットとかされてメンヘラも継続 
  胃を患らって血を吐くよ、そのかわり有名な文豪として後の世に名が残るよ! 
  
 2.国費で留学して研究成果を上げるよ!でも母国じゃ主流派に嫌がらせされまくるよ!それでもお国に尽くすよ! 
  
 3.国費で留学してエリートコースだよ!留学先ではパツキンねーちゃんとドラマチックな悲恋もあるよ! 
  その後もしっかり出世して軍医のトップになれるよ!ついでに本を書いても1の人と並び称される文豪になれるよ! 
   軍医としちゃ色々やらかすけど後世の連中はほとんどがんな事知らずに文豪としてのあなただけを評価してくれるよ! 
  
 この選択肢を示されたら3を選ばない自信は無いぞ 
  
  
  
 
 - 429 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:29:45 ID:7KQuLyzP0
 
  -  >>428 
 嘘は言っていないから性質が悪い 
 
 - 430 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:30:14 ID:TENJINSi0
 
  -  マルチな才能の持ち主ってのはいるよね、でもその一つでも後世に名を残すほどとなると限られてるのは確か 
 
 - 431 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:31:41 ID:e5ZiE8Hq0
 
  -  >>426 
 現代でも文筆業で食ってる人のアレな割合は高いと思うんだ… 
 
 - 432 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:32:59 ID:/gJQGs9yI
 
  -  ええっと、結果出してるんだから多目に見てあげようよ、と思う自分はおかしいんだろうか? 
 
 - 433 :Scotchな読者さん:2019/04/14(日) 22:33:05 ID:xtvuIwcC0
 
  -  成績優秀だったんで、社会的ステイタスとか年収とかで医者を志望しました 
 とか言う人はいくらでも居るからなあ 
 途中で体力が無いとか血が苦手って気がついて脱落する人も居るけどw 
 
 - 434 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:33:05 ID:eicj9+Q00
 
  -  小説家の女房へのDVって結構酷いらしいからなあ。 
 
 - 435 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:33:29 ID:eicj9+Q00
 
  -  >>432 
 日露で脚気で死んだ兵隊が数万いるんですがそれは… 
 
 - 436 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:34:38 ID:e5ZiE8Hq0
 
  -  >>432 
 医者の場合は人死に直結する事例と連動するから… 
 
 - 437 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:35:45 ID:/gJQGs9yI
 
  -  >>435 
 >>436 
 Oh…。ちょっとした判断ミスで何万人も死んでしまう職に就いてる人は大変だ。 
 
 - 438 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 22:36:17 ID:fumifumi
 
  -  うん。高い志なしで医学部云々は前に話したけど多いよ 
  
 ただ森林太郎は立場と軍医としての業績がね、うん…… 
 
 - 439 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:37:06 ID:wezxr1Ua0
 
  -  >>435 
 戦争のあれこれは森だけの責任にはできないぞ 
 そもそも当時は最高責任者ですらなかったのだし 
 
 - 440 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:37:09 ID:eicj9+Q00
 
  -  >>437 
 判断ミスというより保身と出世のために、未必の故意に近い形で殺したというべきか。 
 
 - 441 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 22:37:19 ID:fumifumi
 
  -  とりあえず、フラットな立場で森林太郎の功罪については話したよ。脚気論争が泥沼of泥沼が 
  
 より深まって資料みてて頭痛くなったけど 
 
 - 442 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:40:01 ID:P195uiNk0
 
  -  >>436 
 なんかで読んだ監察医の志望理由が自分のミスで人死が出ないから 
 
 - 443 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:40:32 ID:wezxr1Ua0
 
  -  >>440 
 間違いだと承知で無理押ししたってわけでもないんだからそれもどうよ 
 
 - 444 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:44:13 ID:7KQuLyzP0
 
  -  徹頭徹尾、人の命を見ていなくて己の立身出世の為に医者?になった存在 
 知識欲を満たし、それを社会の為に使わず己の保身と組織の為に使ったという評価かな? 
 
 - 445 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 22:44:50 ID:fumifumi
 
  -  いや、林太郎が生きてるしトップのころに首にした部下が動物実験で 
  
 「栄養が原因だよ。治療薬も米ぬかからつくったよ」って証明してるけどそれを認めてない 
 
 - 446 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:45:20 ID:nF6Z6l8w0
 
  -  原因の探求と対策よりも、出世と面子と組織の都合を優先だからなぁ……。 
 この点に関してはほんとフォローできない気が 
 
 - 447 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:45:39 ID:mmdtbmCS0
 
  -  >>443 
 医者や研究者じゃないような行動をとっているからなあ 
 
 - 448 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:46:17 ID:e5ZiE8Hq0
 
  -  誰だったか脚気の調査会に入ったら原因知ったとか言ってましたな 
 
 - 449 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:46:37 ID:eicj9+Q00
 
  -  >>443 
 せめて脚気を起こしてない海軍を参考にして、何かをする程度はできたかなって。 
 陸サンがある意味で海軍より兵食、航空食の改善に熱心だったのこの反動かなあ… 
 
 - 450 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 22:46:56 ID:fumifumi
 
  -  その脚気薬は欧州でも販売されて効果があったし、鈴木梅太郎のビタミン発見も鴎外の委員会在職中だね 
  
 だから後年に「この委員会真面目に調査する気ない、責任問題あやふやにするのが主目的だわ」ってばっさり評価されてたりする 
 
 - 451 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/14(日) 22:48:42 ID:tora
 
  -  2019年AA作成400個達成いたしました。 
 
 - 452 :難民 ★:2019/04/14(日) 22:50:01 ID:???
 
  -  >>451 
 作成お疲れ様です。 
 400個達成おめでとうございます! 
 
 - 453 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:51:35 ID:e5ZiE8Hq0
 
  -  >>451 
 おめでとうございます 
 
 - 454 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:52:44 ID:eicj9+Q00
 
  -  おめでとうございます、流石胃薬マンの発掘者にして師匠格。 
 
 - 455 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 22:57:53 ID:4tX2BaBr0
 
  -  並のポケモンを歯牙にかけないウルトラビーストを圧倒できるケテルグマって何なのさ…? 
 
 - 456 :Scotchな読者さん:2019/04/14(日) 22:59:31 ID:xtvuIwcC0
 
  -  やっぱ虎は人外・・・・ 
 
 - 457 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 23:03:35 ID:fumifumi
 
  -  北里先生の偉大さを書くだけで終わるはずが、森林太郎へのあれこれが予想外にふえてしまった…… 
 
 - 458 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 23:03:53 ID:fumifumi
 
  -  あ、トラさん達成おめでとうございます 
 
 - 459 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/14(日) 23:05:11 ID:hosirin334
 
  -  >>541 
 はやい、はやすぎる 
 
 - 460 :Scotchな読者さん:2019/04/14(日) 23:06:46 ID:xtvuIwcC0
 
  -  そう言えば胃薬ン所の武田スレイヤー一家の長野って確か上泉の旧主家筋だよね 
 
 - 461 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 23:11:08 ID:+LDngnDh0
 
  -  >>451 
 虎さん乙です 
 ゴウランガ!! 
 
 - 462 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 23:13:24 ID:MExPS5+20
 
  -  >>455 
 節子、ケテルグマやない。キテルグマや 
 というかケテルグマだともっとおぞましい何かになってしまう…… 
 
 - 463 :土方 ★:2019/04/14(日) 23:14:02 ID:???
 
  -  (クッソ微妙な数値きちゃっぞヲイ!) 
 
 - 464 :のじま:2019/04/14(日) 23:14:28 ID:2PTJOVw00
 
  -  400おめなの 
 
 - 465 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 23:15:03 ID:hdsALGVw0
 
  -  逆に捕食者にならないで済むやん 
 
 - 466 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 23:16:29 ID:fumifumi
 
  -  まじめな投下の口直しになにか投下したくなる…… 
 
 - 467 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 23:17:37 ID:QJRPOvLu0
 
  -  虎さんオメ 
 恐るべし作成ペース 
 
 - 468 :胃薬 ★:2019/04/14(日) 23:20:49 ID:???
 
  -  >>466 
 チクビクリン...! 
 
 - 469 :胃薬 ★:2019/04/14(日) 23:21:04 ID:???
 
  -  ジョーさんおめでとうございますなの ボクもがんばるなの 
 
 - 470 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/14(日) 23:22:13 ID:???
 
  -  作成乙様ー>じょーさん 
 
 - 471 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 23:23:54 ID:JpYaWa620
 
  -  ジョーさんは令和までにどこまで高みに上り続けるのだろうか…w 
 
 - 472 :ハ:2019/04/14(日) 23:24:31 ID:5nnww6gI0
 
  -  >>451 
 おめー(´・ω・`)そいや4周年って祝ってた?3/26だったから遅ればせながらおめめ 
 
 - 473 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 23:25:14 ID:HSnSnvSQ0
 
  -  >>434 
 コロリ転げた木の根っこ思い出した 
 
 - 474 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 23:26:00 ID:4tX2BaBr0
 
  -  >>山科の隠し子  
 …とりあえず、毛利一族の墓を用意するべきだろうか? 
 
 - 475 :ハ:2019/04/14(日) 23:26:34 ID:5nnww6gI0
 
  -  山科卿ってニアミスしてないのか時期的に(´・ω・`) 
 
 - 476 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/14(日) 23:27:36 ID:7ZHsMKjp0
 
  -  月産100以上だもんなー……すごE 
 
 - 477 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/14(日) 23:28:37 ID:tora
 
  -  >472 あっ(うっかりマン 
 
 - 478 :胃薬 ★:2019/04/14(日) 23:29:43 ID:???
 
  -  確か謹慎だのなんだのゴタゴタしてて丁度この時期位にノッブと面識ある位? 
 
 - 479 :Scotchな読者さん:2019/04/14(日) 23:29:59 ID:xtvuIwcC0
 
  -  ほ、本人?信長の娘婿で、山科卿の義息の本人!? 
  
           ↓   変更後 
  
 ほ、本人?信長の娘婿で、山科卿の令息の本人!? 
 事の仔細を聞いた輝元は敵の大将がやる夫本人だったと聞き及び、毛利の族滅を予感した。 
 
 - 480 :土方 ★:2019/04/14(日) 23:30:02 ID:???
 
  -  (千枝ちゃんがクソやべーことに…………どうしてこんな……) 
 
 - 481 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 23:30:28 ID:eicj9+Q00
 
  -  >>473 
 誰とは言わないけど編集者にDVを焚き付けられ(その方が書けるから)、 
 奥さんが「もっと殴られてください」と言われた作家もいましてね。 
 
 - 482 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/14(日) 23:30:29 ID:fumifumi
 
  -  >>468 
 あ、それはさすがに私の手にあまるんで 
 
 - 483 :雷鳥 ★:2019/04/14(日) 23:34:25 ID:???
 
  -  ジョーさんおめでとうございます〜( 'ω' ) 
 
 - 484 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 23:35:20 ID:Wyd+1k8G0
 
  -  チエチャンはサキュバスみたいなもんやし(暴言) 
 実際スケベブックパワーも強い子だからな…… 
 
 - 485 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 23:40:25 ID:6YSQq55F0
 
  -  楓さんはしゃーない山科卿も手を出すわ 
 
 - 486 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 23:44:57 ID:eicj9+Q00
 
  -  >>482 
 これぞまさに医者が匙を投げるw 
 
 - 487 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 23:45:41 ID:8UVlIdCI0
 
  -  山科さんは麻呂のイメージがww 
 
 - 488 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 23:47:20 ID:fhDRwdnJ0
 
  -  大神さんはアイリスでも手を出すストライクゾーン広すぎる男だからなぁ(婉曲な表現) 
 
 - 489 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/14(日) 23:49:02 ID:hosirin334
 
  -  騎空サーの姫と化したタカリさん 
 
 - 490 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 23:54:17 ID:/DQi5yvj0
 
  -  >>489 
 
 - 491 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 23:54:23 ID:QJRPOvLu0
 
  -  タカリさんとのじまさんは魅力の方向性が姫的な感じがする 
 
 - 492 :胃薬 ★:2019/04/14(日) 23:55:18 ID:???
 
  -  のじま姫タカリ姫 
 
 - 493 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/14(日) 23:55:58 ID:tora
 
  -  姫(ゴールデンカムイ的な意味で) 
 
 - 494 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/14(日) 23:57:01 ID:7ZHsMKjp0
 
  -  皮剥いでくる 
 
 - 495 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 23:57:50 ID:hdsALGVw0
 
  -  なりたくてなるんじゃない 
 なってしまうのが姫 
 
 - 496 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 23:58:12 ID:EuAq/8LN0
 
  -  >>462 
 SCP-1048 ノシ 
 
 - 497 :名無しの読者さん:2019/04/14(日) 23:59:29 ID:Tl1twx5c0
 
  -  タカリさんがアイドルのような存在に 
 
 - 498 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 00:03:19 ID:Iu1ohgpq0
 
  -  親分はだれだ 
 
 - 499 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/15(月) 00:03:31 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1462.html 
  
 三船さんはかわいいお姉さんです いいね? 
 
 - 500 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 00:04:11 ID:Ro0+Rf/80
 
  -  うp乙です 
 
 - 501 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/15(月) 00:04:30 ID:tora
 
  -  うp乙に御座います同志 
 
 - 502 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/15(月) 00:04:34 ID:???
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 503 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/15(月) 00:04:58 ID:fumifumi
 
  -  うpおつですよー 
 
 - 504 :土方 ★:2019/04/15(月) 00:05:35 ID:???
 
  -  同志うpおつですー 
 
 - 505 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/15(月) 00:05:36 ID:???
 
  -  アッハイ 
 同志、乙に御座います 
 
 - 506 :土方 ★:2019/04/15(月) 00:06:39 ID:???
 
  -  ※なお最後のやる夫のCV元を知ってる人は私と良い酒が飲めるかなって 
 
 - 507 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 00:07:01 ID:EFsMkCTc0
 
  -  うp乙ですー 
 アッハイ・・・いや実際美優さん可愛いですけどねw 
 
 - 508 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 00:08:46 ID:Iu1ohgpq0
 
  -  うp乙 
 いや、可愛いけどさ 
 
 - 509 :難民 ★:2019/04/15(月) 00:09:09 ID:???
 
  -  同志乙です。 
 アッハイ 
 
 - 510 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 00:09:45 ID:u8Mr+SQf0
 
  -  アッハイ 乙です 
 
 - 511 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/15(月) 00:10:39 ID:6RFE2Dzh0
 
  -  うp乙です 
 
 - 512 :のじま:2019/04/15(月) 00:13:12 ID:orUhkgWm0
 
  -  うぽつです 
 >>491 
 姫じゃないもん 
 
 - 513 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 00:18:56 ID:kgv4JKsI0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 514 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 00:24:39 ID:yjgMBl2f0
 
  -  同志乙です 
 
 - 515 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 01:06:51 ID:WBlqXMAz0
 
  -  日本もヤバかったよな? 
 白頭山 噴火の兆し 
 ttps://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=252328 
 
 - 516 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 01:19:39 ID:UI5Qwtft0
 
  -  良く飛ぶもんだ… 
 ttps://twitter.com/kyonodoga/status/1117349148276039680 
 
 - 517 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 01:20:55 ID:UI5Qwtft0
 
  -  人工筋肉 
 ttps://twitter.com/WevolverApp/status/1116924463264591872 
 
 - 518 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 01:28:05 ID:Tq5rZy3b0
 
  -  前同志の作品でもあったよね、後継者を長男のまま変更せず信玄死後にグダグダ、 
 まあ胃薬さんの方では、長男が生きてるから余計に結束が酷いことになってるけど 
 
 - 519 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 01:29:52 ID:BPl1Oihy0
 
  -  えーと。堺の商人の紐付の奴だっけ? あったのは覚えてるけどどれかまでは覚えてないや。 
 
 - 520 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 01:31:23 ID:g06D/hmI0
 
  -  人工筋肉のを見てるとどうやって動かせてるのかわからなくなりそうとでもいうのか変な恐怖が 
 
 - 521 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 01:34:36 ID:tw7B+Obp0
 
  -  >>517 
 実際どれぐらいのパワー出るのか気になるけど、いよいよ義体が現実に見えてきたのか 
 
 - 522 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 01:46:53 ID:KxkH1DJo0
 
  -  信玄の嫡男というだけでなく、三条夫人の子にして左大臣の孫というブランドは覆らないもんなぁ 
 義信自身も武人として強いのは間違いないし、三国同盟を破棄しないという方針自体は正しかったしなぁ(通るとは言ってない) 
 
 - 523 :胃薬 ★:2019/04/15(月) 01:49:15 ID:???
 
  -  銃もまだ薬莢とかじゃないしセーフ! 
 
 - 524 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 01:50:00 ID:1fxX+gY60
 
  -  せやろか 
 
 - 525 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 01:53:39 ID:KxkH1DJo0
 
  -  一応紙製薬莢とか早合とかは戦国時代でも使われていたし(震え声) 
 史実じゃ実用レベルの後装式は19世紀にならないと無理だったし大丈夫だって安心しろよヘーキヘーキ平気だから 
 
 - 526 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 02:06:10 ID:Uu9avP3J0
 
  -  >>523>>525え〜ほんとうにござるか〜? 
 
 - 527 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 02:07:43 ID:u8Mr+SQf0
 
  -  弾はまだ丸いはずだから大丈夫じゃきん 
 
 - 528 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 02:21:34 ID:kgv4JKsI0
 
  -  すいません。ライフルドマスケットの段階で尖鋭弾なんですよ。 
 悪天候でも発砲可能でまだ金属薬莢じゃないとなると…シャスポー銃が長篠デビュー? 
 あれ有効射程1km超えるぞ(震え声 
 
 - 529 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 02:22:20 ID:vpO8hIhd0
 
  -  >>517 
 これが進んだら、AMスーツのあれとかより巨大にすればTAの人工筋肉や、 
 ASのマッスル・パッケージみたいなブツが現実の物となるんだろうかねぇ……。 
 
 - 530 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 02:26:03 ID:M0R5MTs90
 
  -  後込めになって伏せうちするようになったらオシマイよね・・・ 
 
 - 531 :胃薬 ★:2019/04/15(月) 02:35:30 ID:???
 
  -  まだ紙式薬莢じゃないし、大丈夫なんだ! 
 
 - 532 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 02:38:27 ID:M0R5MTs90
 
  -  薬莢式にするには雷管の発明が必要だからね!( 
 
 - 533 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/15(月) 02:49:00 ID:???
 
  -  ベイカーライフルで、射撃速度は1分間で通常2発、熟練者で3発 
 ブラウンベスと呼ばれるイギリス軍のフリントロック銃(非ライフリング)で射撃速度は1分間に通常3発、熟練者で4発、プロだと5発 
 射的距離はライフル銃が200ヤードで命中が期待できるけど、ブラウンベスでは50ヤードで弾幕を張らないと有効打になりにくい 
 
 - 534 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/15(月) 02:55:21 ID:???
 
  -  グリボーバル・システムに行き着くのは時間の問題かもしれん・・・ 
 
 - 535 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 02:55:32 ID:u8Mr+SQf0
 
  -  まだ戦列歩兵じゃないから大丈夫なんだ! 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=OI5deQV1Hfk 
 
 - 536 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/15(月) 03:03:48 ID:???
 
  -  武田は騎兵以外は徒歩の足軽で向かってくるから、戦列歩兵があったら本当に良い的なんだよなぁ・・・しかも野戦陣地付き 
  
 
 - 537 :携帯@胃薬 ★:2019/04/15(月) 03:04:45 ID:???
 
  -  雑賀衆居るから騎馬隊とか良い的なんだよなぁ・・・(遠い目) 
 
 - 538 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 03:43:29 ID:kgv4JKsI0
 
  -  特に精度の良い個体、マークスマンライフル渡してるから尚更ね… 
 下手した次々HSされる恐怖。 
 
 - 539 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 04:47:15 ID:Ifwxbr2B0
 
  -  逆に怖いもの見たさで見てみたかったかも( 
 ttps://twitter.com/kan_chan7/status/1117446324922634240?s=19 
 
 - 540 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 09:45:11 ID:lukpRA2U0
 
  -  >>522 
 破棄しない場合どこに勢力伸ばせばいいのかという問題が、 
 越後はその時点でも散々やって厳しいのがわかってるだろうし、美濃にいけと? 
 
 - 541 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 09:47:55 ID:VhKIx3D40
 
  -  仕事場に来るまでに選挙カー原因での渋滞でイライラした、これがあと2週間続くのか。 
 
 - 542 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 10:47:43 ID:Vf4qDoet0
 
  -  >>541 
 選挙事務所に抗議したら? 
 
 - 543 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/15(月) 10:51:48 ID:UVqr1xaQ0
 
  -  病院からの帰路で立民と共産の候補の車に出くわす 
 9条だのアベガーだのやかましいがお前ら出とるの地方選やぞ 
 
 - 544 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 11:11:21 ID:yGqMVrDi0
 
  -  新潟でも北海道でもそれでボロ負けしたのに懲りん奴らだのう 
 
 - 545 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 11:14:24 ID:5s8yjcST0
 
  -  奴らにとって、それしかないのだから、 
 「リサリサ先生の眼差し」で、放っておこう。 
 
 - 546 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 11:18:06 ID:Vf4qDoet0
 
  -  好意的と言うか少しはマシな解釈すると地方選には端から興味なくて 
 国選のための宣伝を上の指示でやってるとか 
 
 - 547 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 11:21:49 ID:RZ5vnd39i
 
  -  共産党というと学生時代に学食へ向かう途中に立ちはだかられたことがあったなあ 
 俺は早く唐揚げラーメンが食いたかったというのに 
 
 - 548 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 11:41:20 ID:FPDrkTbB0
 
  -  あの人々は自分達が嫌われている理由や選挙で勝てない原因に気付いてはいけないという本能が刷り込まれてでもいるのかね?(呆 
 
 - 549 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/15(月) 11:44:25 ID:UVqr1xaQ0
 
  -  >>546 
 もっとアカンわ 
 
 - 550 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 11:49:59 ID:Vf4qDoet0
 
  -  勝ったら矢面に立つと実体験してようやく気づいたってのはありそうな…… 
 
 - 551 :Scotchな読者さん:2019/04/15(月) 11:56:18 ID:FiUpZDHn0
 
  -  共産党は議会に一人位入れとくと必死に他の議員の粗探しして 
 もし何か本当に重大な不正とかやってたら大騒ぎしてくれるから 
 鉱山のカナリヤ的な意味で存在価値はあるねん 
 しかも全て党内で議論してから全党員統一した見解なんで 
 他の政党みたいにあっちにふらふらこっちにふらふらしないから、その点は評価出来るねん 
 さらに本気で生活に困窮した時のクモの糸やねん 
 
 - 552 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/15(月) 12:07:24 ID:???
 
  -  一人くらいはいてほしいけど、それ以外はいらん 
 それが共産党議員の立ち位置 
 
 - 553 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/15(月) 12:11:09 ID:???
 
  -  ※用法用量を守って正しくお使いください 
 
 - 554 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 12:14:14 ID:ql/pQrO50
 
  -  ※用法容量間違えると森鴎外の悪い部分だけになります。 
 
 - 555 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 12:20:54 ID:B1cXxTzI0
 
  -  二人ともお持ち帰りしたいw 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1117611389768454151?s=09 
 
 - 556 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 12:26:57 ID:K6t47jWl0
 
  -  >>521 
 まだまだ骨以上の硬さと引っ張り強度と押しつぶし強度がある構造材が無いから現実的とはいえない 
 一方向に限って、とか人体の形状からは大きく外れてなら、とかではあるけど 
  
 
 - 557 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/15(月) 12:28:57 ID:UVqr1xaQ0
 
  -  ウチは昔ガチレベルで困窮してて(親父が定職につかない、ついても続かない)親父は赤旗とったり金もないのに農民一揆のたっけー本買い込んだりするガチクズのアカだったが 
 アイツらケツ拭く紙程度の役にもたたんかったぞ 
 
 - 558 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/15(月) 12:35:23 ID:???
 
  -  まぁ、これ以上突っ込んだ話はアレなのでアハ体験の話でもしようず 
 ttps://twitter.com/Picolabo003/status/1117470060547690497 
  
 
 - 559 :Scotchな読者さん:2019/04/15(月) 12:35:53 ID:FiUpZDHn0
 
  -  あそこら辺連れて行くと色々福祉受けやすいって聞くけど場所や人によるんかなぁ 
 
 - 560 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 12:37:54 ID:3R6cSL4J0
 
  -  (党員増やしていろいろ吸い上げるのが目的だから既に食い物にしてる相手には無関心だったんじゃないかなぁって) 
 
 - 561 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 12:44:38 ID:/ARo8kIw0
 
  -  >なろうで森林太郎転生書けそう 
 多分一般人が森さん家に転生したとしても中身が別だと普通に医者として人生終えそう 
 
 - 562 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 12:46:25 ID:TdSRe5rp0
 
  -  あの時代で医者になれるスペック要求されるときついわw 
 
 - 563 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/15(月) 12:50:38 ID:???
 
  -  留学中の林太郎を拉致して改造し超文豪オーガイザーに(そのネタ好きだなお前) 
 
 - 564 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/15(月) 12:50:43 ID:fumifumi
 
  -  まずドイツ語の読み書きと専門講義をうける&できるのがスタートラインですね、この時代の帝大医科大学 
 
 - 565 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/15(月) 12:53:58 ID:???
 
  -  (なろう転生ならむしろ最初から文豪への道を突き進む方が良いような……?) 
 
 - 566 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/15(月) 12:56:42 ID:fumifumi
 
  -  超大物一族の期待に背けるか、家長で絶対者のマッマに刃向えるか 
  
 難易度高そうーーまぁ卒業の時こけずに留学するのが最初の分岐かな 
 
 - 567 :Scotchな読者さん:2019/04/15(月) 13:00:22 ID:FiUpZDHn0
 
  -  当時の旧制高校が普通に英仏独のいずれかの言語をかなりの水準で読み書き必須だったらしいからなあ 
 終戦後まもなく商用で独逸に行った日本人が現地で名所を案内された際にそこで詠まれた詩を諳んじたとか 
 
 - 568 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 13:07:09 ID:r23dEOjc0
 
  -  反逆できないストレスを文芸で発散した結果が、森鴎外 
 
 - 569 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 13:07:51 ID:Mp3aqBVk0
 
  -  ttp://cosen-net.com/pantyparty/ 
 なんやこれぇ 
 
 - 570 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 13:09:03 ID:Lf3rNiyg0
 
  -  >>555 
 この前の上京ふみふみもこういう友達できてたらコンパ行ったかなw 
 
 - 571 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 13:11:11 ID:Mp3aqBVk0
 
  -  なろうには現在「森林太郎」という名前の主人公のが3つもあるぞ 
 
 - 572 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 13:16:50 ID:FPDrkTbB0
 
  -  ようやく絶対魔獣戦線バビロニアに突入。そうか……これがあかいあくまが数々のコスプレをさせられる始まりの物語なのか…… 
 
 - 573 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 13:17:55 ID:B1cXxTzI0
 
  -  >>570 
 あれって、同志の才能に惚れるシリーズの派生としても読めますよね 
 
 - 574 :土方 ★:2019/04/15(月) 13:23:31 ID:???
 
  -  >>570 
 その際のメンバー候補(デレマス基準)「ミナミィ、愛梨、フレちゃん、夕美」 
 この中からもし一人選ぶとしたら……? 
 
 - 575 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 13:27:07 ID:TdSRe5rp0
 
  -  親は関係ないだろう、とタバコふかしてドイツ嫁貰って文豪の道を進んでたらなぁ 
 
 - 576 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/15(月) 13:34:58 ID:???
 
  -  ……意識が飛ぶ飛ぶ(´・ω:;.:...  
 
 - 577 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 13:35:51 ID:Gvh0ztOT0
 
  -  もやしイケメンが原哲夫風のマッチョに…… 
 
 - 578 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 13:48:36 ID:Lf3rNiyg0
 
  -  >>575 
 親含めて上に逆らえないから文豪になれたんだよなあ 
 
 - 579 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 13:50:34 ID:Lf3rNiyg0
 
  -  文豪になれたと言うか結果的に文豪になっただな 
 彼にとってそっちで名を馳せたかった訳じゃないしな 
 
 - 580 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 13:56:13 ID:Lf3rNiyg0
 
  -  ルサンチマン系の芸術家は作品が本人の憤懣や悲嘆の結果だから、作品がすごくてもその人のような人生歩みたくないw 
 
 - 581 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 13:56:35 ID:X6zO8JMa0
 
  -  野獣フレンズ2〜森林太郎の逆襲〜 
  
 という電波を受信した 
  
 
 - 582 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 14:09:20 ID:M0R5MTs90
 
  -  森さんは医官としても出世もしたし名も立ったんじゃね? 
 彼のような人間を排除できないシステムが生み出してしまったモンスターなんだろうな 
 
 - 583 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 14:18:16 ID:VhKIx3D40
 
  -  >>564 
 親戚の旧帝大理系卒軍需省勤めていたお爺ちゃんの今際の儀の言葉はドイツ語で、 
 大学でドイツ語履修した孫娘が片言で聞き取った。 
 
 - 584 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 14:22:32 ID:/Xijc4tY0
 
  -  胃薬さんところで誤爆してしまったので、シベリア切符もらって、ROMしてきます… 
  
 
 - 585 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 14:24:59 ID:oMZDa1t70
 
  -  胃薬さん本人の誤爆射精に比べたらへーきへーき 
 
 - 586 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 14:25:39 ID:AGcxEFyY0
 
  -  >>582むしろ当時の武家らしい武家だと思うよ、出生も受けた教育もそうだけど 
 当時の武家(官僚)になる為の教育を受けてる。 
 
 - 587 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 14:26:18 ID:kk1Ws8m90
 
  -  >>583 
 なんかカッコいい…! 
 
 - 588 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 14:29:57 ID:rhj+CklXI
 
  -  >>581 
 読みは「のけものふれんず」かな? 
 
 - 589 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/15(月) 14:29:59 ID:???
 
  -  >>583 
 そういえばアインシュタインの今際の言葉はユダヤ語だったんだけど 
 看取った看護婦が知らなかったんで何と言ったかは永遠の謎だと聞いたな 
 
 - 590 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/15(月) 14:31:17 ID:hosirin334
 
  -  ノンケものフレンズ、か…… 
 
 - 591 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 14:34:41 ID:dTZdrPUQ0
 
  -  ビースト(意味深) 
 
 - 592 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 14:34:55 ID:kk1Ws8m90
 
  -  つまりセフレ…? 
 
 - 593 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/15(月) 14:35:01 ID:???
 
  -  金沼ェ……(お花メンテ前に駆け込みで引いたガチャが爆死したらしい) 
 
 - 594 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 14:35:36 ID:UHX5flce0
 
  -  そっち系のネタに食いつく最近の同志はなにがあったのでしょう…開発されてしまった…? 
 
 - 595 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/15(月) 14:36:16 ID:fumifumi
 
  -  家庭板分たっぷりな歴史学ぶのあとはお気楽なのやりたくなる 
  
 合間合間にバカエロを挟むんだってエロい人が言ってたし 
 
 - 596 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 14:37:02 ID:Ro0+Rf/80
 
  -  またさかんなちほーが白濁色に染まる…… 
 
 - 597 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 14:41:22 ID:rhj+CklXI
 
  -  フレンズみんながノンケならなにももんだいはない 
  
 …ノーマルの女性もノンケっていうんだろうか? 
 
 - 598 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 14:54:34 ID:FPDrkTbB0
 
  -  >>595 
 良いっすね。 
 ダンジョン物の方でそろそろない夫を絡め取るハニトラが発動しても良いんじゃないですかね? 
 
 - 599 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 14:55:13 ID:Lf3rNiyg0
 
  -  言うんじゃね? 
 その毛がない→ノンケなら 
 
 - 600 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 14:56:44 ID:UHX5flce0
 
  -  彡⌒ ミ ノン毛は多数派 
 
 - 601 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/15(月) 14:58:30 ID:tora
 
  -  森林太郎よりも中坊林太郎のほうがスキです。 
 
 - 602 :胃薬 ★:2019/04/15(月) 15:23:38 ID:???
 
  -  そう言えば、オルガって撃たれるところの一連のシーン全部あったっけ? 
 
 - 603 :胃薬 ★:2019/04/15(月) 15:23:48 ID:???
 
  -  AAで 
 
 - 604 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 15:36:15 ID:B1cXxTzI0
 
  -  >>576 
 大丈夫? 
 
 - 605 :胃薬 ★:2019/04/15(月) 15:38:48 ID:???
 
  -  投下投下投下 投下 
 
 - 606 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 16:06:40 ID:Lf3rNiyg0
 
  -  大丈夫じゃない人 
 
 - 607 :いた:2019/04/15(月) 16:26:20 ID:FmBjcsG20
 
  -  胃薬さん、お布団に倒れる・・・? 
 
 - 608 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/15(月) 16:30:50 ID:???
 
  -  少し寝たらすっきりした(´・ω・`)フッカツ! 
 
 - 609 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 16:31:28 ID:9VsEIxAg0
 
  -  むりしないでくだしい 
 
 - 610 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/15(月) 16:31:54 ID:???
 
  -  >>593 
 かべ|ω・`)っ「100ptガチャ10回中虹1金3」 
 かべ|・`) 
 
 - 611 :携帯@胃薬 ★:2019/04/15(月) 16:41:22 ID:???
 
  -  布団が強い 
 
 - 612 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 16:49:29 ID:u8Mr+SQf0
 
  -  布団に沈む人多いな 
 
 - 613 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 16:54:18 ID:Lf3rNiyg0
 
  -  行こう、ここもじき布団に沈む…… 
 
 - 614 :ハ:2019/04/15(月) 17:00:01 ID:boY+x+Xx0
 
  -  掛け布団と毛布を洗ってきた(´・ω・`)乾燥器もだ! 
 
 - 615 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 17:10:37 ID:r23dEOjc0
 
  -  寝落ちよりマシな件 
  
 マジで体に悪いからねるならちゃんとお布団で 
 
 - 616 :胃薬 ★:2019/04/15(月) 17:13:12 ID:???
 
  -  布団に負けるな 
 
 - 617 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/15(月) 17:13:38 ID:???
 
  -  >>616 
 かべ|ω・`)っ「羽毛布団」 
 
 - 618 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 17:45:30 ID:G60JlN4i0
 
  -  長篠って学説変わりすぎてよくわかんないんだよな 
 
 - 619 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 18:00:42 ID:FPDrkTbB0
 
  -  ここまで念の入った大規模な野戦築城なんて超贅沢な代物は織田・豊臣軍団にしか出来なかっただろうしなー。 
 
 - 620 :胃薬 ★:2019/04/15(月) 18:11:40 ID:???
 
  -  勝頼は戦闘に関しては信玄レベルだったしね 
 ただ、信長がやったのは政治的な戦だったってだけでね・・・ 
  
 勝頼は戦方面にしか見て無くて、信長は戦も政治も絡めて考えてたって差 
 
 - 621 :ハ:2019/04/15(月) 18:12:27 ID:boY+x+Xx0
 
  -  天下の生え際の戦いか(´・ω・`) 
 
 - 622 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 18:16:42 ID:G60JlN4i0
 
  -  勝頼に関しては戦略レベルで動けるほど下が言うこと効かないんだよなぁ… 
 戦って勝つ以外のことすると国人どもが… 
 
 - 623 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/15(月) 18:22:08 ID:fumifumi
 
  -  武田&毛利「やっぱ国人衆ってクソやな」 
 
 - 624 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 18:23:04 ID:SdWMo6qe0
 
  -  国人衆がクソなのは武田や毛利に限った話では無いような気がwww 
 
 - 625 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 18:26:02 ID:FPDrkTbB0
 
  -  どこも国人衆には苦労してるしなー。 
 佐竹さんとことか盛大にぶち殺してなかったっけ? 
 
 - 626 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 18:27:46 ID:G60JlN4i0
 
  -  山名とか四天王とかいうけどあれ言うこと聞かない力の強い国人上げた感じだからなぁ 
 
 - 627 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 18:42:29 ID:FPDrkTbB0
 
  -  理想は大名専制による独裁体制なんだろうけど、そんな事が出来た家がごく一部のバグ以外に果たしてあるのかと。 
 
 - 628 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 18:43:58 ID:i+dPAxhN0
 
  -  上杉&北条「あいつらくるっくる手のひら返しやがって!」 
  
 関東豪族「頼朝公以前からこの地に根を張った我らを舐めるなよ」 
 
 - 629 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/15(月) 18:44:37 ID:fumifumi
 
  -  やろうとして尼子さんとこは大失敗したからね 
 中央集権企だててそれに反発した叔父率いる最強軍団を 
 自分で討ち亡ぼす羽目になって、それが終わって改革中に 
 死んで自滅する羽目になるという 
 
 - 630 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 18:46:45 ID:RZXHIG140
 
  -  けど尼子晴久に後10年寿命があれば成功したでしょうね。中央集権化 
 
 - 631 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/15(月) 18:49:23 ID:fumifumi
 
  -  うん。晴久は有能だったけど自分の寿命と 
 元就の寿命を読み違えたことが最大の失敗 
 
 - 632 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 18:49:38 ID:FPDrkTbB0
 
  -  このスレ的には勝頼の評価は父親のツケを全て押し付けられた気の毒な被害者というところだろうか? 
 あるいは最悪のタイミングでバトンタッチさせられたというところか? 
 それこそ近衛文麿の次に首相になる羽目になった東条英機みたいな。 
 
 - 633 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 18:50:31 ID:SdWMo6qe0
 
  -  山賊武田と織田じゃ銭闘力が違いすぎる上に、こっちはブーストもかかっているから、訓練だけでも金を食う鉄砲隊の練度は桁違いだろうなぁ……。 
 
 - 634 :胃薬 ★:2019/04/15(月) 18:51:48 ID:???
 
  -  勝頼は加害者で被害者って感じ 
  
 被害者だからってじゃあやって来た事を許せるかって言われたら違うのと同じ 
 
 - 635 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 18:52:49 ID:RZXHIG140
 
  -  いや、あの謀神様の寿命は読めんでしょう。もしくは自分の爺様を基準に考えるべきだったろうか・・・(経久さん83歳死去) 
 
 - 636 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/15(月) 18:54:31 ID:fumifumi
 
  -  まぁ謀聖基準で自分も長生きできる、そこまでいかんでも 
 60まで現役でいけるやろとしてた節はありますわな勝久 
  
 勝頼にしろ勝久にしろ有能なのに評価されにくいことよ 
 
 - 637 :ハ:2019/04/15(月) 18:58:35 ID:boY+x+Xx0
 
  -  やっぱ普段から人切りに慣れてないと戦には勝てんのな(´・ω・`)治安とバーター 
 
 - 638 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 18:59:39 ID:vpO8hIhd0
 
  -  >>633 
 (銭闘力的に)WW2時のイタ公とヤンキーぐらいの差がある罠……。 
 
 - 639 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 19:02:16 ID:RZXHIG140
 
  -  歴史にもしは無いけど、厳島が終わった後に謀神様が死んじゃったら、毛利はどうなったんでしょうな?三兄弟分裂かな? 
 
 - 640 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 19:11:05 ID:FPDrkTbB0
 
  -  毛利家重臣団がちゃんと隆元を推戴出来るかどうかが全てかなー。 
 重臣の中には一部面倒臭いのが居るし。 
 
 - 641 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 19:11:43 ID:Bv7pSQpm0
 
  -  森鴎外、色んなあかん噛み合わせもあってああなったのか。 
 あんま好きじゃないけど何か可哀想だわ…… 取り敢えず舞姫読んだだけで嫌いになったのは詫びる。 
 
 - 642 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 19:13:34 ID:G60JlN4i0
 
  -  >>636 
 つ今川ファンタジスタ 
 
 - 643 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 19:14:54 ID:G60JlN4i0
 
  -  >>640 
 隆元は兄弟からも軽視されてたっぽいしなぁ 
 ガチで要なんだけど武士に軽視される能力が高かったのが隆元だから… 
 
 - 644 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/15(月) 19:19:15 ID:fumifumi
 
  -  毛利のあれこれはもう語るだけ作品で語り尽くしたからなぁ 
 
 - 645 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 19:20:55 ID:Tq5rZy3b0
 
  -  鉄砲の訓練しないと大事なときに役に立たんぞって言われても、 
 鉄砲の訓練って超金かかるからなぁ、潤沢な訓練できる家なんて織田くらいよね 
 
 - 646 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 19:22:29 ID:KmoFo1vb0
 
  -  色々と言いたいことはあるけど、東北ルールは案外誰も傷付かないルールだったのかもしれない 
 ほんと、色々と言いたいことはあるけど 
 
 - 647 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 19:25:15 ID:vpO8hIhd0
 
  -  >>643 
 手紙や日記に「弟らに家臣も言う事全然聞いてくんない、どうしよう」とか 
 「やりたい事や改革言い出しても、解ってもらえない。コレ、将来絶対必要なのよ……」 
 「おとんぐらいのカリスマが、自分にもあればなぁ……」的な弱音・愚痴残しまくってるからなぁ……。 
 マジで不幸というか苦労人よ……>隆元 
 
 - 648 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/15(月) 19:26:02 ID:fumifumi
 
  -  本場の種子島と縁戚で琉球抑えてる島津くらいかな訓練できてるの 
 
 - 649 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 19:28:41 ID:A4yqVJ880
 
  -  長篠の戦いで敗れた時の武田勝頼の甲冑、今ロンドンにあるってTVのクイズでやってたw 
 
 - 650 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 19:30:53 ID:vEETxkea0
 
  -  一時期七曜の騎士じゃないかと言われてたシェロ畜 
 
 - 651 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 19:36:25 ID:5s8yjcST0
 
  -  >>627 
 しようとしたら追放(武田信虎)や暗殺(松平清康)とかだもんなぁ 
 
 - 652 :ハ:2019/04/15(月) 19:40:49 ID:boY+x+Xx0
 
  -  板さんとこ 
 300人からって全員の名前とか覚えてるんか・・・(´・ω・`)やっぱ俺にはできんな 
 
 - 653 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 19:43:23 ID:2UonKf54I
 
  -  各地の有力者ばかりがいる空飛ぶ船。 
 天地でも割れるというの? 
 
 - 654 :胃薬 ★:2019/04/15(月) 19:45:06 ID:???
 
  -  さいかいー Vやねん! 
  
 訓練できないのは貧乏が悪いねん貧乏が・・・ 
 
 - 655 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 19:46:05 ID:vpO8hIhd0
 
  -  >>651 
 家督相続後の内ゲバで、(数年もの)足踏みを余儀なくされたが結果としてそういう奴等を 
 纏めて大掃除(クリーンアップ)出来た、信長はやっぱ運が良いと思うわ……。 
 もし出来てなかったら、桶狭間以降の雄飛なんてまず不可能……てか、そこで終わりやもの 
 
 - 656 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 19:46:20 ID:G60JlN4i0
 
  -  サンダルフォン=シンちゃんか 
 
 - 657 :Scotchな読者さん:2019/04/15(月) 19:46:33 ID:FiUpZDHn0
 
  -  火縄銃に突っ込める金も無いし消耗品のルートも無いしで 
 お試しで数十あった程度なんだっけか 
 
 - 658 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/15(月) 19:59:48 ID:???
 
  -  毎年の訓練用割り当ての弾薬が陸自で一人120発だっけか 
 米陸軍は訓練でも阿保みたいに撃ちまくるけど 
 
 - 659 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 20:00:09 ID:VhKIx3D40
 
  -  しかも製造元の大半は相手の領内 
 
 - 660 :Scotchな読者さん:2019/04/15(月) 20:03:37 ID:FiUpZDHn0
 
  -  雑賀だっけか、消耗品流しまくったらテロ支援国家なの?って使者が来た話 
 
 - 661 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 20:04:46 ID:KmoFo1vb0
 
  -  信玄って現代だと、どう評価するのが適切なんだろう 
 能力は間違いなくあるんだし、無能とは間違っても言えないってのは分かるんだけど 
 後に残した負債を見ると、手放しに有能とも言えないよねえ 
 
 - 662 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 20:04:52 ID:vpO8hIhd0
 
  -  >>658 
 流石に金満米軍も過去の話で、クッソ高価い対戦車ミサイルとかは普段の訓練はほとんど 
 シミュレーターで済まして、成績優秀な人間だけが申請出して本物撃てるそうだけど、 
 それでもJ隊よりはずっとマシだしなぁ……。少なくとも撃った後の薬莢拾いなんて、 
 無意味な悪習はいい加減止めてもいいと思うの 
 
 - 663 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 20:06:08 ID:IMGj6CnH0
 
  -  撃った後の薬莢拾いは予算の話しじゃなくて 
 弾の横流し等を警戒しての話しだったと思うが 
 
 - 664 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 20:07:12 ID:FPDrkTbB0
 
  -  >>661 
 国人連合体・甲斐に最適化された武田家当主? 
 
 - 665 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 20:10:01 ID:5s8yjcST0
 
  -  大名家において家臣は多いほどいいのだが、 
 国人衆は結局の所「外部の協力者(つまりは立場としては同格)」な訳で。 
 信長は家督相続から基本、直接の味方が少ないからそれが弱点でもあったし、 
 「余計なしがらみが少なかったからやりたい放題出来てた」というメリットもあった。 
 だからこその「人足りないからブラック労働」「使える人間欲しい病」が出るわけだけど。 
 
 - 666 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 20:11:33 ID:ATz6BvB+0
 
  -  >>660 
 東北の方に流れたやる夫じゃなかった? 
 セッシーとズドン巫女が嫁さんのやつ 
 
 - 667 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 20:12:48 ID:iOzwuS4p0
 
  -  グラブルってあれだけいると 
 有効なスキルばかりでバランスもいいね 
 でもまんま上位がいるから2軍ね 
 ってキャラもいるんだろうな 
 
 - 668 :Scotchな読者さん:2019/04/15(月) 20:13:23 ID:FiUpZDHn0
 
  -  甲州は江戸期もほぼ天領だったから余計武田のイメージが強いのかなって思った 
  
 
 - 669 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 20:13:56 ID:KmoFo1vb0
 
  -  >>664 
 確かに、そんな感じか 
 注釈として短期的にって付くかもだけど 
 全ての資源を甲斐にかき集めるのに最適化された機械だわね 
 
 - 670 :Scotchな読者さん:2019/04/15(月) 20:15:17 ID:FiUpZDHn0
 
  -  >>666 
 それが雑賀じゃなかったっけ? 
 上杉と接して毎年イナゴ襲来の 
 
 - 671 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 20:18:55 ID:kk1Ws8m90
 
  -  >>670 
 それですな 
 流してた火薬が恨みある本願寺に流れてるやつ 
 
 - 672 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 20:23:54 ID:FPDrkTbB0
 
  -  >>669 
 そんな御仁が上洛して何をするつもりだったのかは永遠の謎だよなあ……基本、甲斐の為の収奪しかやってないんだから。 
 
 - 673 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 20:27:28 ID:H4nPQgnc0
 
  -  信玄が上洛したら帝を甲斐に連れていきそう(マテ 
 甲斐に遷都じゃ 
 
 - 674 :Scotchな読者さん:2019/04/15(月) 20:29:19 ID:FiUpZDHn0
 
  -  つーかホントに上洛してたら旭将軍以上に略奪とかしまくりな気が 
 
 - 675 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 20:33:44 ID:Lf3rNiyg0
 
  -  旭将軍で連想したが、頼朝視点で政治的に始末するしかないのをはっきり描いた義経を大河でやらないかな 
 義経を世間知らずと言うか、ともかく無邪気に描けば義経ファンの反発も少ない気が 
 
 - 676 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 20:34:38 ID:FPDrkTbB0
 
  -  昔、どっかで読んだ歴史小説で山本勘助が信玄に、殿には武田幕府を開いてもらうって言っていたんだけど、今やどう考えてもそんなタマじゃないからなあ。 
 
 - 677 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 20:35:01 ID:zVZzwpn10
 
  -  信長上洛前は寂れまくってたから貰えるものは悪名くらいでは 
 
 - 678 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 20:39:52 ID:ZsxAkgBd0
 
  -  >>675 
 でもそれ、終盤は視聴者もナレーションとかでわかってるのに義経だけが「兄上、なぜ?」って言ってる作品にならんかね? 
 
 - 679 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 20:39:58 ID:JW9fns8m0
 
  -  大丈夫大丈夫、どうせ、Fateで女体かすれば、みんな過去の悪名も面白がるだけだから>武田 
 
 - 680 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 20:47:19 ID:VhKIx3D40
 
  -  >>675 
 頼朝より佐藤兄弟とか鈴木兄弟の視点で義経さん辞めなはれ、言わんこっちゃないって感じで、 
 人間的には魅力的だが、政治的に無能な義経を横から見ている物語も面白そう。 
 
 - 681 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/15(月) 20:47:52 ID:6RFE2Dzh0
 
  -  >678 
 じゃあ「Why so scearious?」な路線で。 
 「兄上。世間と言うのは。世の中と言うのは。ただただ、性質の悪い冗談のごとき物にて――たった一日。たった一日の、最悪の日があれば、子が父を。甥が叔父を。弟が兄を。兄が――弟を。殺し喰らい合うのです。 
  兄上。聞いていますか兄上。鎌倉殿――そのしかめっ面はなんだ?」(BGM:ジョーカーさんの尋問シーンのアレ) 
 
 - 682 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 20:47:57 ID:G60JlN4i0
 
  -  イメージ的に武田は男で行く気がする>Fate 
 謙信は女 
 
 - 683 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 20:49:29 ID:hIJsvYg40
 
  -  >>672 
 源氏として源氏の正統に恭順を示して大義名分を得て、上洛までに切り取ったとこを自分の土地として認めてもらうつもりだったんやろ?(大体の常識的な見解) 
 
 - 684 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 20:53:30 ID:M0R5MTs90
 
  -  >>663 
 戦前からの伝統なんじゃ 
 何しろ日華事変では戦場でも拾い集めてるんや・・・ 
 
 - 685 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 20:54:54 ID:JW9fns8m0
 
  -  >>683 
 但し武田 
 
 - 686 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 20:56:05 ID:44UTzJiz0
 
  -  義経の正妻さんは最後まで彼について行って、死ぬ時も一緒だったのに 
 単なる情婦で彼に置いてかれた、静御前のほうが遥かに知名度が高いって 
 正妻さんはあの世で一体どんな気分でおるんやろな。 
 
 - 687 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 20:57:01 ID:Lf3rNiyg0
 
  -  >>678 
 それはそれで義経アホの子可愛いって需要があるかもしれんぞw 
 
 - 688 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 20:59:02 ID:ZsxAkgBd0
 
  -  >>664 
 信玄って父親追い出した時点で古参からの心証は悪くなるの避けられないから 
 家内統制のバックボーンとして国人衆を使わざるをえなかったんだろうなって 
 必然的に実力で押さえ込むことになって古参家臣は慢性的に不満をため込むし、国人衆の発言力は大きくなるから、うん 
 
 - 689 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 20:59:50 ID:Lf3rNiyg0
 
  -  >>686 
 ますらおって義経漫画ではクローズアップされてるで 
 あの義経もある意味無邪気で世間知らずなんだよなあ 
 残酷的な意味でだけど 
 
 - 690 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 21:06:49 ID:44UTzJiz0
 
  -  >>689 
 サンデーで連載してたあのマンガのヒロイン、あれが正妻さんだったんやね。 
 当時はアホの小学生やったから、てっきり彼女が後の静御前やと思っとったわ。 
 
 - 691 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 21:09:36 ID:VhKIx3D40
 
  -  >>688 
 逆々、親父が中央集権して家臣=国人衆の力削ごうとしたから信玄が担がれた 
 
 - 692 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 21:09:43 ID:RCK2MRw90
 
  -  あのやる夫得意槍で3アビ両面デバフなら採用の余地あったのになー 
 
 - 693 :いた:2019/04/15(月) 21:10:40 ID:FmBjcsG20
 
  -  >>692 
 そしたら、話がぜんぜん違ってたから・・・ 
  
 あのステータスになったから控室談義になったの・・・ 
 
 - 694 :ろぼ:2019/04/15(月) 21:12:49 ID:Qn5R64Ml0
 
  -  女王って誰がいたっけか 
 
 - 695 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 21:13:45 ID:VhKIx3D40
 
  -  控室談義って面白そうだよな。 
 DQWとかで戦力外通告受けた連中が馬車の中で何を話しているかとか、 
 Vでルイーダの酒場で呼ばれなかった奴らが噂を肴に管をまくとか。 
 
 - 696 :スキマ産業 ★:2019/04/15(月) 21:14:28 ID:???
 
  -  亡国のおひめさまとかおるよな。ヘルエスとか 
  
 最年少って6歳だっけ?特殊事情のぞけば 
 
 - 697 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/15(月) 21:14:29 ID:fumifumi
 
  -  >>694 
 女王キャラというなら 
 セミラミス(アッシリアの女帝)、RB、シルヴィア(怪物王女の。女王じゃないけど) 
 アルトリア(一応王なので)、メイヴ(fate)とかですかね 
 
 - 698 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 21:14:49 ID:RCK2MRw90
 
  -  とっぽぶ的のり好きですよ 
 
 - 699 :ろぼ:2019/04/15(月) 21:15:52 ID:Qn5R64Ml0
 
  -  他はともかくセミ様は土木作業員のいめーじがww 
 
 - 700 :いた:2019/04/15(月) 21:16:22 ID:FmBjcsG20
 
  -  >>694 
 うちについてのレスなら 
 ジュリエット 
  
 ですね。 
 ヘルエスは王女なので。 
 
 - 701 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 21:19:08 ID:RCK2MRw90
 
  -  幼少組だとヤイア(6才)フンフ(7才)サラ(9才) 
 別でアーミラが元ネタ5才だっけ 
 
 - 702 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 21:19:09 ID:Mp3aqBVk0
 
  -  ttps://news.line.me/articles/oa-rp17287/d29ca8da6588 
 まだあったんですねぇ 
 
 - 703 :土方 ★:2019/04/15(月) 21:21:07 ID:???
 
  -  >>694 
 ワンピースだとハンコックさんとかビッグマムなんかは作中でも女王ですけど……求めてるのとは違いますかね? 
 
 - 704 :ろぼ:2019/04/15(月) 21:22:53 ID:Qn5R64Ml0
 
  -  瞬殺の女王とか二つ名がつきそうなのを探してるんですよ 
  
 >グランサイファー 
 あの船はおかしい 
 
 - 705 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 21:23:19 ID:UHX5flce0
 
  -  メシテロさんのスレは誤爆を呼び込む何かがあるのかしら… 
 
 - 706 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 21:23:28 ID:fZqlBGkO0
 
  -  ニトクリス...? 
 
 - 707 :スキマ産業 ★:2019/04/15(月) 21:24:24 ID:???
 
  -  鹿島でいいじゃん。有明の女王的に。 
 もしくはなのは 完売的に 
 人狼女王 原作スペック的に 
 
 - 708 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 21:25:15 ID:5s8yjcST0
 
  -  >>688 
 信玄は、要は「父親を家臣の国人衆&一門衆が押し込めしたので当主にさせられた『お飾り』」なんやで? 
 ・・・本来は。 
 弟の信繁が非常に出来物で信玄に従って信玄が頑張って家臣団結束してたからあそこまで出来たわけで。 
 本来なら弟とお家騒動待ったなしなんやで? 
 
 - 709 :スキマ産業 ★:2019/04/15(月) 21:27:45 ID:???
 
  -  史実だとすべてのターニングポイントが 
 山本(仮)と弟失った第四次川中島 
 
 - 710 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 21:30:11 ID:kgv4JKsI0
 
  -  >>707 
 ゲーム原作やってると「女王様気質」の艦娘って、逆に探すのが結構難しく。 
 鹿島は気さくな子、如何にもに見えるウォースパイトもすっかり畳化。 
 加賀さんや大和型、長門型はどうかと言われると「?」だったりしますし。 
 
 - 711 :土方 ★:2019/04/15(月) 21:30:55 ID:???
 
  -  そういやアズレンの女王(クイーンエリザベス)AAないかなって調べたらねーでやんの……悲しいなぁって 
 
 - 712 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/15(月) 21:32:27 ID:fumifumi
 
  -  >>704 
 女王じゃないけどスピードキャラとなるとシャーリーとかフェイト、島風ですね…… 
 
 - 713 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 21:33:33 ID:Iu1ohgpq0
 
  -  そいやGW期間限定で通常海域でコマ、ゴト、神威、秋津洲がドロップするとかいう話が 
 この辺同志は持ってたっけ? 
 
 - 714 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 21:37:53 ID:vpO8hIhd0
 
  -  >>710 
 「女王様気質」というか、海外組で気位が高いっつったら、ビスマルクやネルソン、リシュリュー辺りだし、 
 ローマは気難しいの口だし、ガングートは堅物? といえばいいのか。ウォースパイトは始めっから穏健だしねぇ 
 
 - 715 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 21:37:54 ID:S/ToCroJ0
 
  -  戦の後の死体ってどうしてんだろうな 
 集めて焼くんか? 
 
 - 716 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 21:38:44 ID:X6zO8JMa0
 
  -  さわやかが浜松駅前の遠鉄百貨店にこの秋展開するとか 
 これで新幹線で食べに行きやすくなる? 
 
 - 717 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/15(月) 21:40:35 ID:fumifumi
 
  -  >>715 
 集めて焼いて供養。でないと疫病発生するし、島津ですら長期間の合戦なら合間合間で戦わず死体の供養してるし 
  
 その時はお互いに戦わない(でないと疫病発生してお互いにまずいし死体があるのはお互い様) 
  
 島津が300で3000ぶっ殺した時、月単位で遺体を供養する羽目になってるしね 
 
 - 718 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 21:43:04 ID:r7k39hHU0
 
  -  >>709 
 というか大体の敗北した大大名家って決戦前にいっちゃん重要でのちの世的に目立たない要になってる人間が死んでる気がする 
 毛利も武田も豊臣も 
 
 - 719 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 21:43:31 ID:iOzwuS4p0
 
  -  >>716 
 地元民ばかりで遠征客は入れない可能性 
 
 - 720 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 21:44:03 ID:iOzwuS4p0
 
  -  >>718 
 今川の黒宰相とか? 
 
 - 721 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 21:44:13 ID:S/ToCroJ0
 
  -  >>717 
 やっぱりその辺はちゃんとみんなやるんですね 
 ありがとうございます 
 
 - 722 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 21:45:05 ID:vpO8hIhd0
 
  -  >>715 
 大体が、土かけるか大雑把に纏めて埋めて塚立ててお終いだけど、野晒しの方が多いはず 
 身なりが立派な人間は、首だけ取って首実検してから供養コースだからマシな方やね(後日、遺族の元に返れる事も多いし)。 
  
  
 >>713 
 多分、全員おらんと思われ。神威だけなら常時、大型でワンチャンあるけどさ 
 コマと秋津洲は対地戦激つよだし、二式の存在がデカいから掘れればいいけどね 
 
 - 723 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 21:46:38 ID:ATz6BvB+0
 
  -  >>694 
 境ホラは女王けっこういませんか? 
 人狼女王とか 
 
 - 724 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 21:48:08 ID:iOzwuS4p0
 
  -  エロブルだとイベントにあるけど 
 グラブルだと低レアだけで編成してレイドやれってクエストとかないのかな? 
 なんか特定キャラ育てようってのみたいだけど 
  
 
 - 725 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 21:50:24 ID:kgv4JKsI0
 
  -  >>714 
 何せ公式ヤンデレからして龍田オンリーで、 
 それにしたってかなりマイルドな方ですからねえ。 
 一説では龍田はヤンデレの皮を被ったポンコツとの説も。 
 
 - 726 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 21:50:35 ID:RCK2MRw90
 
  -  最近のグラブルの傾向だとやる夫最終は奥義で3アビ2回化と1アビに火防御ダウンあたりがつきそう 
 そしたらクラリスの上位互換じゃん 
 
 - 727 :いた:2019/04/15(月) 21:51:01 ID:FmBjcsG20
 
  -  >>724 
 あるよー 
 レア度縛りとか、自分で縛ると多くポイント貰えるとか 
 あとはシナリオの主役の場合、絶対使わなきゃいけない場合もある。 
  
 ただ、やる夫はSSRでアレだと最終上限解放前は 
 よっぽど好みじゃない限りベンチウォーマーかな・・・ 
  
 好みだったら別に使えないことはない・・・かな?くらいには・・・ 
 
 - 728 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 21:52:26 ID:iOzwuS4p0
 
  -  ありがとうございます 
 
 - 729 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 21:54:14 ID:ICk2WwV0I
 
  -  女王様気質。 
 オリヴィエ・ミラ・アームストロングとかクシャナくらいしか思いつかん。 
 
 - 730 :土方 ★:2019/04/15(月) 21:54:19 ID:???
 
  -  エロブルって神姫プロジェクトのことかw  アレそんなに内容似てるんですか? 
 
 - 731 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 21:54:30 ID:hIJsvYg40
 
  -  >>704 
 速度特化で女王キャラだと……アリーナ?(DQ4)女王ではないが 
 
 - 732 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 21:55:47 ID:kgv4JKsI0
 
  -  なお中の人から「なにか変」と言われてしまった艦娘は存在しますw 
 ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im9161780 
 
 - 733 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 21:56:01 ID:K7CdI/jw0
 
  -  >>730 
 最初公開されたとき 
 グラブルのPVのURLが残ってたからソースコピーして改造した確率100%と判定された 
 だったかな 
 
 - 734 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 21:58:50 ID:hB5xjhGx0
 
  -  似てるっつーかシステム面はほぼまんまだったような<エロブル 
 一時期グラブル方式のブラゲ、スマホゲーが絵面だけ変えて何本も出たけどソースコードまでまんまなんじゃね?ってのが 
 訴訟やらなんやらの話が無い辺りシステム開発元が方々に売り出してたんかね? 
 
 - 735 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:02:05 ID:zAOYke4P0
 
  -  >>708 
 信虎が信玄廃嫡&信繁後継ルートに入ろうとしてたので 
 国人衆の御神輿に乗らざるを得なかったという話を聞いたことがある 
 いずれにせよ弟が野心持ってたら甲斐国真っ二つだったろうな 
 
 - 736 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/15(月) 22:03:12 ID:???
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/D4K3lXCU8AADxM8.jpg 
 舞鶴地方総監部公式ェ……(´・ω・`) 
 
 - 737 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:04:02 ID:sjZ6Yuaz0
 
  -  >>733 
 ・神姫戦舞ロストグリモワール 
 事前登録開始するもグラブルからのソース盗用疑惑で炎上、サービス提供開始前に死亡 
 ↓ 
 ・ラグナリーブレイブ 
 上記のロストグリモワールが名前だけ変更し復活 
 ↓ 
 ・神姫プロジェクト 
 何か知らんけど名前変更 
  
 出世魚かお前はという感w 
 ぶっちゃけUI周りとか酷似っていうかクローンゲーじゃねこれ感 
 
 - 738 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:04:44 ID:5lOaTfKZ0
 
  -  >>733 
 wizエクスとととものくらいの距離感か・・・ 
 
 - 739 :土方 ★:2019/04/15(月) 22:06:27 ID:???
 
  -  名前変えすぎぃ! どういうことなの……?   せ、せっかくなんでちょっとやってみます…… 
 
 - 740 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:08:29 ID:vpO8hIhd0
 
  -  >>736 
 ――おい。ええんか、コレぇ……。公式自重せいや…… 
 
 - 741 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:08:29 ID:Ch/7hjmg0
 
  -  重いんだよなぁエロブル、石は割とくれるからガチャ回すの楽しい 
 
 - 742 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:08:43 ID:1n6hqSLJ0
 
  -  >神姫戦舞ロストグリモワール 
 ちなみに生存期間は事前登録2日間という短さで、色々酷い記録があるDMMゲーの中でのレコードのはずw 
 2015/7/28 事前登録開始 
 2015/7/29 事前登録中止 
 2015/9/14 サービス提供中止告知 
 
 - 743 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:09:44 ID:Iu1ohgpq0
 
  -  エロブルはアイギスとのコラボあったのでちょっとやったな 
 各キャラのエロシーン見るまで面倒くさくて投げ出したが 
  
 幾つかのキャラのエロシーンアレだしやめたほうがいいんじゃないかなって 
 
 - 744 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:09:59 ID:XQ+YlTo/0
 
  -  けもフレ2公式がたつきアンチを社員がやってたと認めて謝罪…か 
 
 - 745 :Scotchな読者さん:2019/04/15(月) 22:10:48 ID:FiUpZDHn0
 
  -  出世魚www 
 
 - 746 :Scotchな読者さん:2019/04/15(月) 22:11:21 ID:FiUpZDHn0
 
  -  810けだものフレンズだって? 
 
 - 747 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:11:23 ID:fwyLDXOP0
 
  -  >>744 
 んにゃ、ツイッターで関係者が不適切な発言をしてしまいました、謝罪します、しか書いてないよ 
 
 - 748 :ろぼ:2019/04/15(月) 22:11:40 ID:Qn5R64Ml0
 
  -  グラブルやってると初代VP思い出す 
 
 - 749 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:11:53 ID:K7CdI/jw0
 
  -  公式に謝罪まで来てしまったか 
 会社のIPで書き込んで疑惑の裏付けに協力は面白かった 
 
 - 750 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:13:42 ID:iOzwuS4p0
 
  -  >>737 
 というか神姫はグラブルのシステム買ってきたと聞いたけど 
 
 - 751 :Scotchな読者さん:2019/04/15(月) 22:13:45 ID:FiUpZDHn0
 
  -  つーかマスコミがフシアナに引っかかったり何でそんなにその手の知識無いんだろ 
 せめて串かませろよwww 多重じゃないにしてもさ 
 
 - 752 :いた:2019/04/15(月) 22:14:01 ID:FmBjcsG20
 
  -  >>744 
 場外乱闘のほうが面白いとか、そんな悲しい結末は知りとうなかったんや・・・ 
 もっとほのぼのしたかったんや・・・ 
 
 - 753 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/15(月) 22:14:43 ID:???
 
  -  神姫、今日魔宝石ガチャ10×3回してSSR2枚(神姫)ゲットしたわ(´・ω・`) 
 
 - 754 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:15:39 ID:FpS9iATh0
 
  -  戦争イナゴの上杉とか謀略裏切りお手の物の武田とか 
 身内に優しい織田とかといった新しい視点で大河ドラマやってくれたら見るのにな。 
 
 - 755 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:16:56 ID:kgv4JKsI0
 
  -  >>736 
 これ地方総監や本省お墨付きですよねw 
 
 - 756 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:17:14 ID:Lf3rNiyg0
 
  -  >>690 
 違う違うw 
 サンデーに登場したのは静御前 
 その後ヤンキンアワーズで続編始まったの(今休載中だけど) 
 
 - 757 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:17:31 ID:iOzwuS4p0
 
  -  神姫は最終解放?のアイテム集めが面倒くさい 
 イベント回さないといけないし 
 ハルヒ取ったけどやっぱりエロイベントはなかったでござる(エロあり版) 
 
 - 758 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:18:17 ID:1F1hEF9r0
 
  -  >>752 
 まあまあ、最近はけものフレンズRとかファン活動が活発になってますし 
 
 - 759 :土方 ★:2019/04/15(月) 22:19:24 ID:???
 
  -  とりあえずざっとやってみましたけど……重くない?  アイギス余裕でできるIronでもコレって中々辛いんですがそれは 
 
 - 760 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/15(月) 22:19:40 ID:hosirin334
 
  -  ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛.... 
 
 - 761 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:20:02 ID:K7CdI/jw0
 
  -  フレンズRちょっと見たけど主人公が可愛かった 
 
 - 762 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:20:12 ID:RCK2MRw90
 
  -  倍プッシュと大惨事以外全部あってもおかしくないねかな今のグラブル最終だと 
 
 - 763 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/15(月) 22:20:45 ID:???
 
  -  同志おはようございます(布団ナイスゥ!) 
 
 - 764 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:20:56 ID:kgv4JKsI0
 
  -  >>752 
 そういえば板さん、プリドゥエンもろとも砲撃を浴びたボストン空港を見に行ったんですが。 
 ミニッツメン砲兵隊の火力ってえげつないですね… 
 なんもかんも更地になってました、あの重砲こそオーパーツじゃないかって。 
 
 - 765 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:23:03 ID:u8Mr+SQf0
 
  -  同志もいつも通り布団に沈んだな 
 
 - 766 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:23:41 ID:vpO8hIhd0
 
  -  近代以降で砲兵は戦場の神、女王やからね。仕方ないね。 
 
 - 767 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:24:19 ID:7m7+Cfle0
 
  -  >>695 
 昔あった、「ライアンですが、馬車内の空気が最悪です」ってSSを思い出した。 
 
 - 768 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:24:47 ID:kgv4JKsI0
 
  -  ここはスターリングラードかMLRS大隊の攻撃を受けた市街地かって有様でしたよ。 
 
 - 769 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:25:19 ID:7bZXIIe00
 
  -  ネタの枠を出ないけど、たつき監督に威力業務妨害じゃないか?ってレベルで粘着していたアカウントが、どっかの法人のドメインから取られてて業界人の工作じゃないかって説が出てたね? 
 ネタだと思うし、どこの関係者とは言わないが(目そらし 
 
 - 770 :土方 ★:2019/04/15(月) 22:25:30 ID:???
 
  -  フレンズRは「憎しみからはなにも生まれない」ということを制作者自ら体言してたからなぁ…… 
 (それまで二期に対するヘイト動画作ってたのが、ケムリクサ11話とけもフレRの盛り上がり見て落ち着いたとか) 
 
 - 771 :いた:2019/04/15(月) 22:26:36 ID:FmBjcsG20
 
  -  >>760 
 おはようございます 
 
 - 772 :いた:2019/04/15(月) 22:27:12 ID:FmBjcsG20
 
  -  >>764 
 アレ火力おかしいよね・・・ 
 
 - 773 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:28:16 ID:7bZXIIe00
 
  -  たつき監督は本当に凄いわ、追放騒動で一般人からも業界人からもネットで好き放題言われても、黙々と作り続けて作品で黙らせたんだから。 
 
 - 774 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:30:35 ID:VhKIx3D40
 
  -  たつき監督って俗にいう作家タイプの人なのかなぁ。 
 昔の庵野みたいに人に何を言われても自分の中の物語を外に出したいタイプの人。 
 
 - 775 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:30:35 ID:xWOxS5/A0
 
  -  けもフレ2はアイカツ好きの友人が監督のことを知ってお互いこの前語り合ってやっぱつれぇわ… 
 ケムリクサ1巻持っていって視聴して持ち直してて若干ゃ草 
 
 - 776 :土方 ★:2019/04/15(月) 22:31:38 ID:???
 
  -  ま、まあアイカツに飛び火してないならまだ大丈夫かなって……(最初からアニメ視聴してる勢) 
 
 - 777 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:33:05 ID:YZFcRdWy0
 
  -  けもフレ2の12.1話がどんどんハードル飛び越えてきてて面白すぎる…… 
 公式でハンロンの剃刀がボッキリ折られるとか考慮しとらんよ…… 
 
 - 778 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:34:03 ID:kgv4JKsI0
 
  -  >>772 
 言っちゃなんですがたった5門でプリドゥエン(水素飛行船)はともかく、 
 未だに強度を維持してる鉄筋コンクリート構造の飛行場を、 
 瞬時にボコボコにできる火力って…弾頭が戦術核でもないと。 
 
 - 779 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:34:30 ID:hIJsvYg40
 
  -  >>776 
 H氏(アイカツP)が名誉棄損のターゲットになったらアイカツ類焼して被害受けそうではある() 
 
 - 780 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:35:35 ID:fwyLDXOP0
 
  -  ちなみにふたばはその中身のない謝罪文でさらに燃えちゃってる模様…… 
 あかんこれ 
 
 - 781 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:35:59 ID:7bZXIIe00
 
  -  この騒動を経て思ったけど、けもフレ2自体が恒例の二匹目のドジョウ狙いと言うよりも、一部の製作者がたつき版けもフレをぶち壊したくてあんな内容になったのかなと邪推してしまう…… 
 私の勝手な思い込みだし根拠も何もないけど。 
 
 - 782 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:36:13 ID:4Rz7WTwB0
 
  -  なにがひどいって今やってるシリーズのタイトルがアイカツフレンズってところかな…… 
 
 - 783 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:36:35 ID:fwyLDXOP0
 
  -  >>781 
 根拠あるよ 
 プランニングマネージャーが「たつきへの復讐だ」ってツイートに残してる 
 去年の9月に 
 
 - 784 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:36:57 ID:YZFcRdWy0
 
  -  >>774 
 仕事でCGアニメ作って余暇でCGアニメ作る辺り川上稔っぽさも凄いのよなぁ 
 
 - 785 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:37:01 ID:4Rz7WTwB0
 
  -  途中送信してもうた 
 フレンズって言葉に対して物凄いネガティブイメージ残して去って行くとか本当にもうどうしようもない 
 
 - 786 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/15(月) 22:37:09 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 787 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:37:10 ID:ATz6BvB+0
 
  -  >>781 
 既にそれは各所で言われてます 
 確証は一切ないけどね(棒) 
 
 - 788 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:39:50 ID:Ch/7hjmg0
 
  -  内も土はおっさん祭りでつれぇ、最近チェーンソー持ちの女の子きたけど 
 
 - 789 :スキマ産業 ★:2019/04/15(月) 22:40:24 ID:???
 
  -  4アビ60秒麻痺とかだったら大変だったろうなあ。絶対正義に 
 
 - 790 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:40:50 ID:hIJsvYg40
 
  -  >>781 
 *公式がついったで不適切な発言を謝罪に至る前工程* 
 AGN岩田「反撃開始ですな。この1年の恨み〜」→この発言の翌日、氷村ふぁねるがツイッターアカウント作成→ふぁねる、執拗にたつきを叩き、細谷とつるむ 
 →ふぁねる、たつきを叩くことしかしてなかったのに唐突にアイカツをRTして、慌てたようにそのログを削除→その後ツイッターアカウント削除して逃亡→解析班が取ってた魚拓から解析、細谷と同じ法人アカウントのものだと断定() 
  
 これを見て、根拠も何もない と言えるだろうか?() 
 
 - 791 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:41:23 ID:7bZXIIe00
 
  -  ……いかん、鬱になってきた。 
 デビルマンを見て頭を空っぽにしようかな(待 
 
 - 792 :土方 ★:2019/04/15(月) 22:42:02 ID:???
 
  -  >>782 
 原点回帰してるからセーフセーフ。(というか木村さん関係なくなったはず) 
 あぁ^〜あいみおとかまいエマとか尊すぎるんじゃぁ^〜 
 
 - 793 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:44:00 ID:7bZXIIe00
 
  -  アイカツは未視聴なのよね…… 
 コイカツなら今試行錯誤しながらむちむちを作っているが(待 
 
 - 794 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:45:31 ID:fwyLDXOP0
 
  -  >>782 
 ふたば民や5chを見る限り、作ってきたものに対する感情は向いてないから正直それでそっちに突撃するのは対立煽り系くらいじゃないかなぁ…… 
 逆に言えばそれは出てきそうではあるのでご愁傷様としか言いようがない 
 
 - 795 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:46:10 ID:hIJsvYg40
 
  -  >>792 
 すいません、木村氏は関係ないんだけど細谷氏ががっつり噛んでるんです。アイカツ() 
 
 - 796 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:48:14 ID:fwyLDXOP0
 
  -  >>795 
 むしろアイカツには細谷ベースのキャラクターが出てて同情されてたような……? 
 
 - 797 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/15(月) 22:48:49 ID:6RFE2Dzh0
 
  -  >791 
 「今、そこにいる僕」と「新世界より」(ささやき声) 
 
 - 798 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:49:44 ID:kgv4JKsI0
 
  -  >けもエネ 
 …醜い。 
 
 - 799 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:49:50 ID:7bZXIIe00
 
  -  還暦前後の童貞おっさんが、経験が非常に豊富な身体を持て余した二回り以上年下の嫁に貪り貪られる……一週回ってアリだね!(待 
 
 - 800 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:51:00 ID:fwyLDXOP0
 
  -  >>798 
 ちなみに初出は4ch(外国の2chみたいなもの)だ 
 
 - 801 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:51:24 ID:lukpRA2U0
 
  -  今の暦的には金ヶ崎、旧暦なら姉川か 
 
 - 802 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:52:03 ID:7bZXIIe00
 
  -  >>797 
 どっちも深淵に引きずり込まれそう……!? 
 
 - 803 :Scotchな読者さん:2019/04/15(月) 22:52:57 ID:FiUpZDHn0
 
  -  まあ実際には女は居たけど身分が低いんで正室に迎えてなかったってだけらしいがね 
 もしくは居たけど死んじゃったって説も 
 
 - 804 :土方 ★:2019/04/15(月) 22:54:29 ID:???
 
  -  >>795 
 あれ、そうでしたっけと思って調べたらスターズのときに色々あったんですね、知らなかった……(スターズは別物と思って見てなかった勢) 
  
 ……というか今考えるとスターズも急にギスギスしだしてたんだよなぁ………… 
 
 - 805 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:54:42 ID:kgv4JKsI0
 
  -  >>800 
 つまり連中のやらかしは海外の視聴者も怒らせた、と。 
 
 - 806 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:55:51 ID:kgv4JKsI0
 
  -  というか復讐ってたつき監督。 
 どうしようもなくなったプロジェクトのアニメ化を投げられ、 
 そこで誰もが考える以上の最善を尽くしただけで、恨まれる筋合いが何処に。 
 
 - 807 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:57:48 ID:5s8yjcST0
 
  -  >>735 
 そもそもとして信玄を廃嫡する気があったのか?という疑問が、ね。 
 
 - 808 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:57:48 ID:hIJsvYg40
 
  -  >>805 
 海外のけもフレ2、動物紹介のアイキャッチがライセンス関係のgdgdで挿し込めなくてより殺伐として「これは本当にけもフレなのか?」って言われてました() 
 
 - 809 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:58:45 ID:Bjy86sCs0
 
  -  引き出しが幾つもある人は強いなと・・・ 
 ケムリグサ1話目から引き込まれたけど、けもフレ2は続編投入に時間を空けすぎたのとブランドに過信したのが敗因かな? 
 
 - 810 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:59:44 ID:MZ0HJsOT0
 
  -  さおりんは家事上手いし面倒見良いしでフツーに良妻になれると思うんだよね 
 ただ結婚を前提としたお付き合いをJKから望んでいるので相手は限られてしまいやすい…… 
 
 - 811 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 22:59:54 ID:fwyLDXOP0
 
  -  >>806 
 何がすごいって復讐って書いてたそいつ、2017年3月辺り(1期放映時)に一緒になって喜んでるんだぜ? 
 もうね、何を考えているのかさっぱりわからない 
  
 あ、追記としてケムリクサの売り上げに喜んでるたつきに「二流監督風情が」と煽るおまけつき 
 
 - 812 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:01:05 ID:Uu9avP3J0
 
  -  >>805ちなみにけものフレンズ騒動の時はKADOKAWAの株主も怒らせています…… 
 まあ、妥当過ぎて草も生えないんだけどね。分かりやすい儲けのネタをフイにしたんだし。 
 
 - 813 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:01:37 ID:iOzwuS4p0
 
  -  >>807 
 信玄って確か後継者レースに負けたところを 
 パッパ追放する時に神輿にされたとか聞いたような 
 
 - 814 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:02:42 ID:hIJsvYg40
 
  -  >>806 
 えー・・・あくまで推測なんですがね?「そもそもけものフレンズは、ヒットさせるつもりはなく、声優を〈性的に)食い物にするためのコンテンツで合った可能性が高いのです。ネクソンが即逃げ下タイミングでもうそういう形にしようとしてた可能性がある() 
 で、たつきではなく福原Pがとある声優さんの1件から声優やクリエイターを護る盾の勇者になったりして、めっさ敵視されたのです。誰とは言いませんがとあるPに。 
 んで、福原Pを排除して、たつきだけ残して儲けだけ自分らに入れようとしたそのPがヤオヨロズだけどうにか切り離そうとしたのですがー……総監督&IPの総元締めがたつきをスポイルしたので今の状況になったという噂です(あくまで噂) 
 
 - 815 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:03:04 ID:Uu9avP3J0
 
  -  >>810そもそもの問題、隙が多過ぎてあの娘チャラ男かダメ男に捕まる未来しか見えない不具合……お見合い不可避!! 
 
 - 816 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:03:39 ID:Ch/7hjmg0
 
  -  毛も触れ2の話題は陰の部分しか話題が出ないから読んでてつれぇわ 
 
 - 817 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:04:23 ID:kgv4JKsI0
 
  -  >>808 
 そら動物園、水族館が縁切りするほどですし、余程だったんでしょうねえ。 
 まとめ動画をいくつか見ましたが…動物主体の作品内容とはとても。 
  
 >>811 
 似たような人物が某作品をズタズタにしたのを見たんで 
 ああ、他にもいるんだなって妙に納得しましたよ。 
  
 >>812 
 怒らせたのは株主だけでしょうか_ほら銀行とかも。 
 
 - 818 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:05:41 ID:YphN57Yni
 
  -  TNOK→クルルァ→キュルルァ→キュルル 
 キュルルはTNOKだった……? 
 
 - 819 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:06:02 ID:iOzwuS4p0
 
  -  >>817 
 というか角川とのコラボは躊躇うところが増えるでしょうねえ 
 
 - 820 :土方 ★:2019/04/15(月) 23:06:47 ID:???
 
  -  そもそもけもフレ1期5話の始まりがどう見てもTNOKとTDNたちなんだよなぁ……w 
 
 - 821 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:07:14 ID:1yko5pT20
 
  -  本当かどうか分からんがたつき監督は5ヶ月程けもフレ2作ってから外されたとか 
 絶対世に出ることは無いだろうけど本当ならけもフレファンは創りかけでもみたいだろうなぁ 
 
 - 822 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:09:15 ID:hIJsvYg40
 
  -  ちなみに、けもフレ2はたつき降板事件の後釜に座る人間が何処探しても見つからず、酒の席で酔った木村氏が「俺やってもいいですよ。けもフレは好きでしたし」って言った結果細谷に引っこ抜かれたという話でしたわ(木村氏のインタビューにて) 
 その後一族のコネでスポンサー関連とか制作会社をぶっこ抜いてきたは良いが、ケムリクサの放映予定が決まったタイミングで「ケムリクサにかぶせようとして3ヶ月製作前倒し」にさせた結果、外注投げまくってあのクオリティだそうで……() 
 
 - 823 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:09:40 ID:fASMYEx10
 
  -  いやぁ、たった一人の相手詰るのに12話分の人と時間と金と手間掛けるマジモンのキティちゃんが居るなんて 
 世の中は広いぜ 
 
 - 824 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:10:37 ID:fwyLDXOP0
 
  -  >>823 
 誰が言ったか、アニメ12話分のツイッターのクソリプ 
 なお送られた本人は多分見てない(忙しくて) 
 
 - 825 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:11:41 ID:svU0xaDJ0
 
  -  たつき作品はキャラに引き込まれたからこそ11話ショックを2度も起こせたし 
 ファンも錯乱して赤痢菌やペニーワイズにまで助け求めた 
  
 一方けもフレ2は10話でキャラが海に落ちてやったぜのコメントで埋まりアンケートが若干上がっていた 
 
 - 826 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:11:49 ID:8NFm3bF20
 
  -  今回の足利とかの貴種はハンコアルトリアなのだろうか 
 
 - 827 :Scotchな読者さん:2019/04/15(月) 23:14:11 ID:FiUpZDHn0
 
  -  声優食う目的とか・・・ 
 
 - 828 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:15:58 ID:fwyLDXOP0
 
  -  >>827 
 たつき監督を追い出した直後の声優募集要項が 
   
 )16歳から20歳まで 
 2)スリーサイズ記述必須 
 3)ボイスサンプル不要(声優なのに!?) 
  
 だからね、是非もないね 
 
 - 829 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:16:09 ID:IXu4xBvE0
 
  -  11歳はそもそも子作りする年齢じゃねえから… 
 
 - 830 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:16:36 ID:YphN57Yni
 
  -  そういや、なんかの声優オーディションみたいので3サイズの情報は載せろ(強制とかやってなかったっけ? 
 
 - 831 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:17:20 ID:kgv4JKsI0
 
  -  >けもエネ 
 声優さんとまともなクリエイターを脱出させて、焼いてしまう他ありませんな… 
 
 - 832 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:17:34 ID:KxkH1DJo0
 
  -  パーツで怪しい所はチラホラあったとはいえ最終話放映後でも 
 「悪意で作られている訳ないだろ」とか「陰謀説は大概にしろ」という意見はあったのよ……まあそれが普通だしね 
 それらが全て繋がって酷すぎる事実と可能性が白日の下に晒したのが一杯のコーヒーである 
 
 - 833 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:17:50 ID:Bjy86sCs0
 
  -  10数年前は枕が駆け巡ったもんな〜 
 噂だけどな!あ く ま でもな 
 
 - 834 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:18:38 ID:1n6hqSLJ0
 
  -  2は単に駄作アニメに留まらず、業界の闇濃縮こってりマシマシ状態でほぼ毎日お替り有で草生えますわ 
 
 - 835 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:18:38 ID:hIJsvYg40
 
  -  >>827 
 けもフレ2の声優オーディション(当時)の募集要項 
 1:顔写真 2:身長・体重・3サイズ(必須項目) 3:健康状態 4:プロダクション無所属のみ募集   で、「ボイスサンプル」は求められてないんですよ? 
  
 声優の募集要項じゃないでしょこれ?() 
 
 - 836 :土方 ★:2019/04/15(月) 23:18:43 ID:???
 
  -  最近は人前に出す(アイドル的な活動する)から、そういう項目出してっていうとこも多いみたいですけどねー。 
 あとあの業界言うほど枕通用しないとかなんとか 
 
 - 837 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:19:59 ID:6zUPkxST0
 
  -  >>茶々と婚約 
 ちょっとこれだけは言いたい…直接じゃないとはいえ、親父ぶっ殺した相手の部下に嫁がせるって色々と鬼畜じゃないか、ノッブ? 
 
 - 838 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:20:22 ID:ATz6BvB+0
 
  -  それでもボイスサンプル無しは擁護できんw 
 
 - 839 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:21:14 ID:KxkH1DJo0
 
  -  ぶっちゃけ枕はリスクデカすぎて最終手段としてしか使えないって感じらしいですしなぁ 
 3サイズはまあ舞台とかライブとかやる事もあるし分かるけど、サンプルボイス不要と無所属限定はね…… 
  
 公式でも飢え過ぎ扱いだった飢え過ぎさんの次は飢え様か…… 
 
 - 840 :難民 ★:2019/04/15(月) 23:21:44 ID:???
 
  -  飢え様で草 
 
 - 841 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/15(月) 23:24:00 ID:???
 
  -  つか、プロダクション無所属って指定してる時点で「相手を守る組織(会社)がない」だからな。 
 募集対象の年齢から見ても社会経験の少ない個人が組織相手にどうこう出来ると考えてないって事だぞこれ(´・ω・`) 
 
 - 842 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:25:25 ID:hIJsvYg40
 
  -  なお、1期の時に酒飲まされてあわやお持ち帰りされそうになって福原Pに助けを求めた結果「喫煙室にいる写真」ってのが出回ってしまったアライさんの中の人(リーク情報) 
 この時呟いてたころの細谷のアイコンが「罠にかかったアライグマ」だったそうで……ナンデデスカネー?() 
 
 - 843 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:27:23 ID:vpO8hIhd0
 
  -  つーか、【16歳から20歳まで】って、きちんとした声優養成所を出たかどうかも 
 怪しい年頃じゃないか……。ロクでも無い意図がこんだけあからさまに出てる募集条件なんざ、 
 ついぞ見た事ァねぇぞおい……。  
 
 - 844 :土方 ★:2019/04/15(月) 23:28:47 ID:???
 
  -  サンプル不要はどうかんがえてもアカン案件の臭いしかしませんからね。それでもね、引っかかる若い子っているから…… 
  
 そして同志と胃薬さんのとこで同時に出てきたガモーさんw 
 
 - 845 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:29:10 ID:fwyLDXOP0
 
  -  確証はない、けど状況証拠が真っ黒だから燃えてるわけで 
 
 - 846 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:32:20 ID:hIJsvYg40
 
  -  んで、極めつけに「声優の枕営業について」を記事にしてコラムサイト運営してた声優のとある方が、「自分のところの台本が、オーディション台本に無断盗用されてる」と訴えた結果 
 KFPの委員会メンバーの一人に「話し合いしたいので会いませんか?」というメール貰ったと書き込んだ翌日から更新がぷっつり途絶えました() 
  
 最近復活しましたが、何かを異常に恐れた様子で明らかにナニカサレタヨウダ案件がイメージできる書き込みをしています() 
 
 - 847 :Scotchな読者さん:2019/04/15(月) 23:33:51 ID:FiUpZDHn0
 
  -  つーか食うにしても18未満はあかんすぎるだろうに 
 食うなら堂々と18以上に食わせてって言えば良いのに 
 
 - 848 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:34:26 ID:IXu4xBvE0
 
  -  良いものを作れば売れるとは限らないけど、せめてちゃんと良いものを作ってほしい 
 
 - 849 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:34:26 ID:KxkH1DJo0
 
  -  状況証拠だけじゃなくて事実だけでも完全にアウトだからボーボーなのよね 
 公式で失言を認めちゃった上に謝罪文の体を成していないとか、なんでこんな鎮火下手なの…… 
  
 蒲生さんは再生工場長扱いもされる神的に良い人だから、この巡り合わせはラッキーなのかね 
 
 - 850 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:36:07 ID:fwyLDXOP0
 
  -  >>847 
 忘れちゃなんないんですが、奴さんらはたつき監督を追い出した奴らですんで 
 世界に通用した功労者たるたつき監督を 
 
 - 851 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/15(月) 23:37:18 ID:???
 
  -  >>847 
 出てきた情報からするとどう見ても背後に()#さんがいますけぇね(´・ω・`) 
 
 - 852 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:38:27 ID:fwyLDXOP0
 
  -  >>851 
 そんなどう見ても893なフレンズが、まとめサイト管理人に対面で会いましょう、何人連れてきてもいいですよ、とかやったわけです 
 そりゃ燃えます 
 
 - 853 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:42:08 ID:XQ+YlTo/0
 
  -  けもフレ2公式謝罪、yahooニュースになる 
  
 ちな初めは細谷Pの名前が載っていたが、今は同局のPという表現に変わっている模様 
 
 - 854 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:42:49 ID:Tq5rZy3b0
 
  -  たつき監督って構成自体は、積み上げてって終盤で落として12話で解決って言うありきたりだけど、 
 あれだけ面白い辺り、王道の強さと、たつき監督の力量を感じさせられるよね 
 次回作についてはまだ何も決まってないだろうけど、今から楽しみだわ 
 
 - 855 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:43:37 ID:fwyLDXOP0
 
  -  つーか王道を陳腐にならず面白く描き切るって相当難易度高いからね? 
 ここの作者陣には釈迦に説法かもしんないけど 
 
 - 856 :土方 ★:2019/04/15(月) 23:44:04 ID:???
 
  -  グフッ(吐血) 
 
 - 857 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:44:26 ID:XQ+YlTo/0
 
  -  たつき監督はケムリクサでシリアスやったから、次は傾福さんでホノボノやってほしいワニ 
 
 - 858 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:45:33 ID:Bjy86sCs0
 
  -  一般社会に馴染めないのがメディア業界だしなー 
 芸能人やその周囲の人間に品性求めてもな〜 
 パンピーに毒ギリギリを表現するのが芸能人だと思っている、ワオ 
 
 - 859 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/15(月) 23:46:03 ID:???
 
  -  王道を王道として陳腐なものにならないよう書ききるには相応の実力が必要だからねぇ。 
 逆に言えば「王道をきっちり描き切れる」人こそ一流なんだろうなって。 
 奇をてらった一発芸が出来る人は多いかもしれないけど、王道を王道として安定して描けるクリエイターは少ないと思う(´・ω・`) 
 
 - 860 :胃薬 ★:2019/04/15(月) 23:47:16 ID:???
 
  -  王道・・・??? 
 
 - 861 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/15(月) 23:48:21 ID:???
 
  -  胃薬マンは純愛系書く時はガチ王道だと思うよ?(´・ω・`) 
 
 - 862 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/15(月) 23:48:56 ID:hosirin334
 
  -   
   <⌒/ヽ-、___ 
 /<_/____/ 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 
 - 863 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:49:19 ID:fwyLDXOP0
 
  -  ちょ、同志がなんでダメージ受けてんですか!!w 
 
 - 864 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:50:35 ID:IKdxFMli0
 
  -  同志どうしましたか!! 
 
 - 865 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:50:51 ID:K7CdI/jw0
 
  -  伏線回収をまともにやり過ぎると視聴者の期待する展開になるが 
 書いていない小説のアイデアはみんな傑作に思えるみたいな補正がかかってハードルが上がってしまう 
  
 このハードルに負けない伏線回収できる人はあんまりいないと思う 
  
 だから展開変えて期待をかわす 
 
 - 866 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:51:25 ID:H4nPQgnc0
 
  -  ヤクザKADOKAWA闇深いわぁ… 
 艦これの方には飛び火しないよね?ね? 
 
 - 867 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:52:04 ID:Ro0+Rf/80
 
  -  王道が云々の部分じゃない? 
 
 - 868 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:52:38 ID:fwyLDXOP0
 
  -  >>866 
 むしろ今回の一件、なんとかしてKFPを止めようと尽力してた経緯が若干見て取れるので、 
 KADOKAWAは被害者枠に近いのでは、という意見が 
 
 - 869 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:53:40 ID:tw7B+Obp0
 
  -  >>866 
 艦これはside金剛事件で相当に懲りてるからなあ 
 
 - 870 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:54:15 ID:KxkH1DJo0
 
  -  寧ろ今回の件に関してはヤクザ絡んでるからKADOKAWAとか日清はランナウェイした感じっぽいしなぁ 
 セガ?セガが時勢読める様ならサターンとドリキャスで天下取ってたよ!少なくとも銀行からだめよされてないよ! 
 
 - 871 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:56:38 ID:yjgMBl2f0
 
  -  この板だと同志が一番王道書ける作者だと思うんですが 
 
 - 872 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:58:58 ID:iOzwuS4p0
 
  -  まともな企業ならヤクザと関わりたくないでしょうね 
 問題は社員がまともであるか怪しいってのが角川ですが 
 
 - 873 :名無しの読者さん:2019/04/15(月) 23:59:22 ID:lukpRA2U0
 
  -  胃薬さんところ、ロ凛・ロ桜よりは、キリツグ・シロウの血縁だからイリヤかもしくは美遊ぽい気がする、茶々 
 
 - 874 :雷鳥 ★:2019/04/15(月) 23:59:26 ID:???
 
  -  投下するじゃき 
 
 - 875 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 00:00:24 ID:0v3Wq96B0
 
  -  とおもったら全然原作血縁関係ないのがきた 
 
 - 876 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/16(火) 00:00:38 ID:hosirin334
 
  -  胃薬君やはり君 
 
 - 877 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 00:00:43 ID:8/yJf28K0
 
  -  ああ、ネロちゃま。カリスマはあるけど独りよがりの自分勝手って意味では確かに信玄適正あるのか。基本金持ちだからするーしてたけど 
 
 - 878 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 00:01:05 ID:Bgl2wGWH0
 
  -  胃薬んはMS 
 ちぃ覚えた 
 
 - 879 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 00:02:02 ID:mUcaPUPd0
 
  -  (原作的に)エターナルロリが出てきちゃったwww 
 
 - 880 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 00:02:26 ID:HLLvqrde0
 
  -  サターンで天下取っていたやろ! 
 リリースしていたアーケードソフトが先行き過ぎていて後継機種が文字通りになったが・・・ 
 グラ処理はPS2よりもキレイだったし・・・(震え声 
 
 - 881 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 00:05:09 ID:r0lZOzJ10
 
  -  ググったけど角川のやらかし多くてビビる(うーん卒倒 
 
 - 882 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 00:05:16 ID:QKoaZVYh0
 
  -  胃薬さん・・・お姉ちゃんスキーだと信じてたのに・・・ 
 
 - 883 :胃薬 ★:2019/04/16(火) 00:05:17 ID:???
 
  -  最初は声優で選ぼうと思ったけどAAが無くてね・・・ 
 
 - 884 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 00:05:58 ID:GX7NCwbZ0
 
  -  そういやフリー素材って娘息子の名前酷いのつけてたよな 
 
 - 885 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 00:06:37 ID:g1+rrbKG0
 
  -  >>881 
 というかねえ 
 角川を業界トップにしてたのがヤクで捕まってるってあたりからねえ 
 んでそれ以外が微妙なのばかりってので 
 
 - 886 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 00:07:22 ID:48X3Nisc0
 
  -  >>880 
 出来が良かったのは認めるけど天下は言い過ぎかなって… 
 キラーソフトそこそこPSに盗られてたし… 
 
 - 887 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 00:08:03 ID:g1+rrbKG0
 
  -  >>884 
 幼名に変な名前を付けるってのは割とある 
 けど娘が台所用品ってのは擁護できないかなって 
 数字とかとどっちがマシかはわからんけど 
 
 - 888 :胃薬 ★:2019/04/16(火) 00:08:29 ID:???
 
  -  ちなみに僕は年上も年下も好きです 
 
 - 889 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 00:09:02 ID:4b5cDaja0
 
  -  >>869 
 コミケで漫画家サンに無理矢理契約結ばせて、 
 実はDMMの許諾を取らずに2巻原稿を受け取りながら打ち切り、原稿料なしという。 
 うちはカドカワですよを地で行った畜生案件でしたね。 
 
 - 890 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 00:09:22 ID:QKoaZVYh0
 
  -  息子の名前もおかしなのつけてるけどな。まあ成人したり出世すると名前変える時代だし、 
 ありきたりなモノよりは印象残したかったんだろうけど。 
 ※上杉の軍神さんや立花宗成なんかは意味もなくしょっちゅう名前変えてます 
 
 - 891 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/16(火) 00:12:27 ID:hosirin334
 
  -  ミーナさんはお嬢様! 
 
 - 892 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 00:13:15 ID:f8GDRKDy0
 
  -  お嬢様でも問題ないんだよなあ本来 
 
 - 893 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 00:14:33 ID:mUcaPUPd0
 
  -  貴腐人って、ミーナさんの扱いが相変わらずで草 
 
 - 894 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 00:16:21 ID:2iGpPTWD0
 
  -  原作でもネウロイのせいで断念したけどウィーンやモーツァルテウムへの留学考えていた、 
 さーにゃんと同じ音楽家系のお嬢様だったりするんだよねぇミーナさん 
 
 - 895 :Scotchな読者さん:2019/04/16(火) 00:17:19 ID:v4bJoWXK0
 
  -  つーかMSってか・・・・・   ペド? 
 
 - 896 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 00:18:45 ID:4b5cDaja0
 
  -  原作ミーナさんのあだ名が「女伯爵」ですし。 
 なおブチ切れると一番怖いことに関しては他のJSW指揮官が等しく認める模様。 
 
 - 897 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 00:19:15 ID:4ZDinPPV0
 
  -  貴腐人のたしなみで同好の士にしたためた書簡が現代まで残ってそうw 
 
 - 898 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 00:19:33 ID:8/yJf28K0
 
  -  なまじ上司ではっはっはと笑ってカリスマする枠のもっさんと違って部隊運営で苦労人したり彼氏が(いなくなった事にされたけど)いたのが悪いんだ( 
 
 - 899 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 00:21:05 ID:4b5cDaja0
 
  -  一期の頃はお姉ちゃんが妹のことで荒んでいたり、 
 501が学級崩壊状態だったので、本気で胃腸薬が手放せなかった可能性。 
 後はマロニーちゃんもおったなあ… 非公式だけとフミカネ氏曰く、不名誉除隊扱いだって。 
 
 - 900 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 00:21:15 ID:mgVVtd310
 
  -  声優の枕か… 
  
 とある有名な漫画家がキャラデザやったソフトが、 
 サブヒロインにその漫画家が結婚したばっかりの30才くらい下のコスプレイヤーが何故か声を当てる事になったというのがあったっけ。 
  
 演技?そのキャラの無声パッチがリリースされた事から察してくれい 
 
 - 901 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 00:22:18 ID:8/yJf28K0
 
  -  鰤になって今度新作がでるソフトの闇に触れるのは辞めるんだっ!( 
 
 - 902 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 00:29:00 ID:fXJxTwww0
 
  -  不名誉除隊って、普通なら軍法会議がム所行き確定な所を「これまでの功績」を鑑みる 
 or“最後のお情け”みたいな感じで「穏便に」済ます方便みたいなモンだっけか 
 只、社会的信用は完全に死んでるし、同期からもガン無視とか生き恥晒すも同然らしいけど 
 
 - 903 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 00:32:25 ID:fUDYG05t0
 
  -  >>899 
 芳佳ちゃん加入前の501はやべぇ状態だったってのもやる夫スレで知ったなって 
 
 - 904 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 00:33:52 ID:8/yJf28K0
 
  -  ぺり犬は、国がネウロイに占拠されたママで余裕ねえし、リーネは新兵でアップアップだし。カールスラント組も前述だし。 
 割と全員、アカン感じだったしなぁ501 
 
 - 905 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/16(火) 00:37:40 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1463.html 
  
 うらやましい職場だから一般公開 
 
 - 906 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/16(火) 00:39:19 ID:hosirin334
 
  -  シャリーとルッキーニが癒しだった可能性 
 
 - 907 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/16(火) 00:40:53 ID:???
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 908 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 00:41:41 ID:2iGpPTWD0
 
  -  ルッキーニはシャーリーママが居ないとスーパー問題児と化すっぽいので…… 
 比較的安定していたのがもっさん・シャーリー・エーリカ・エイラ位ですかね 
 
 - 909 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 00:42:06 ID:QCDkFpGH0
 
  -  ルッキーニは純粋に子供らしくやってただけだろうけど、シャーリーは分かってて道化を演じてた、 
 とか妄想するとさらに闇が増すよね。 
 
 - 910 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 00:42:49 ID:/mT6b5kc0
 
  -  銀シャリとズッキーニ? 
 
 - 911 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 00:47:00 ID:mUcaPUPd0
 
  -  うp乙です 
 なんてうらやましい職場なんでしょう(棒) 
 
 - 912 :難民 ★:2019/04/16(火) 00:48:15 ID:???
 
  -  同志乙です。 
 
 - 913 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 00:48:42 ID:2iGpPTWD0
 
  -  うp乙 
 羨ましい職場ですね(行きたいとは言ってない) 
 
 - 914 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 00:49:39 ID:8/yJf28K0
 
  -  冷静に考えると最低100人の女性の中で黒一点はちょっと( 
 
 - 915 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 00:50:54 ID:eJsepdlP0
 
  -  同士乙です 
 平安時代から性癖のオンパレードだし戦国じゃフツーフツー>腐女子 
 
 - 916 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 00:51:43 ID:jw8t4P450
 
  -  >>909シャーリーはカラッと笑って納得して道化を演じそう…… 
 
 - 917 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 00:53:25 ID:9v9XI/D30
 
  -  江戸時代で行われた同人誌即売会はやおい本だったんだっけ、確か 
 
 - 918 :土方 ★:2019/04/16(火) 00:54:48 ID:???
 
  -  同志うp乙ですー 
 
 - 919 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/16(火) 00:56:39 ID:VD3aVV2y0
 
  -  うp乙です 
 
 - 920 :雷鳥 ★:2019/04/16(火) 01:01:10 ID:???
 
  -  乙です同志ー 
 
 - 921 :Scotchな読者さん:2019/04/16(火) 01:05:12 ID:v4bJoWXK0
 
  -  サウナに長く入っても水風呂が冷たくて入れない俺はサウナには向いてないんだろうな・・・ 
 
 - 922 :胃薬 ★:2019/04/16(火) 01:08:00 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1549132754/545 
  
 オートトレスでアオバワレェ 誰か後任せた 
 
 - 923 :胃薬 ★:2019/04/16(火) 01:16:10 ID:???
 
  -  誰かきっと手直ししてくれる・・・ 
 
 - 924 :のじま:2019/04/16(火) 01:16:49 ID:Wh4BkC+l0
 
  -  >>923 
 これDeepAA? 
 
 - 925 :胃薬 ★:2019/04/16(火) 01:18:11 ID:???
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1823151.jpg 
 元の青葉 
  
 >>924 これつかったのん 
 ttps://tar-bin.github.io/DeepAAonWeb/ 
 
 - 926 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 01:20:39 ID:c3eW6tkV0
 
  -  >>890 
 軍神さんは、何処まで行っても虎の字が付いてるんで自分の名前は虎だと思ってたんじゃ無いでしょうか? 
 
 - 927 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 01:21:19 ID:GMjeQZrY0
 
  -  >>921 
 別に水風呂は必須じゃないですよ 
 そのまま外の風に当たれるならそれで覚ましてもいい 
 
 - 928 :胃薬 ★:2019/04/16(火) 01:31:25 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1549132754/546 
  
 手直ししたけど限界なんだ^●^ 
 
 - 929 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 01:41:42 ID:GMjeQZrY0
 
  -  つかサウナ←→水風呂は血行促進効果はあるけど危険を伴う 
 お湯のシャワーをだんだん冷たくしていくとかでいい 
  
 
 - 930 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 02:03:32 ID:4b5cDaja0
 
  -  これ胃薬マンの手書き? 
 
 - 931 :胃薬 ★:2019/04/16(火) 02:19:19 ID:???
 
  -  ちゃうで 
 
 - 932 :胃薬 ★:2019/04/16(火) 02:31:39 ID:???
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1823194.png 
 昔に描いた落書だけどワイの絵はこれや 
 
 - 933 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/16(火) 02:51:34 ID:???
 
  -  そういえば胃薬さんの交通事故での保険問題って解決したんでしょうか 
  
 保険会社の事故比率で文句を言われたら、保険会社の担当官庁である金融庁に連絡して対応してもらえば、9:1で支払えとごねてたソ〇ポジャパNが一瞬で態度を翻したという書き込みを見かけたのを見て思い出した 
 
 - 934 :携帯@胃薬 ★:2019/04/16(火) 03:00:47 ID:???
 
  -  とりあえず車買った時の書類送り付けたら18万から38万近くにはなりました 
  
 車のローンしか返せねぇよこの野郎って感じで揉めたけど☆ 
 
 - 935 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/16(火) 03:01:28 ID:tora
 
  -  ttp://midshfdgna.blog.fc2.com/ 
  
 拙作&いただいた二次創作まとめブログを更新しました。 
  
 よかったら見てやってください。 
 
 - 936 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 03:57:21 ID:CtiA+h3l0
 
  -  ノートルダムが燃えたみたいだけど 
 せむし男の仕業かしら 
 
 - 937 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 05:14:01 ID:fXJxTwww0
 
  -  いや、獣人めいた姿の怪人共がアジトにしてて、それを掃討すべく軍や 
 特殊部隊が突入(カチコミ)かけたんでなかったか? 
 >ノートルダムが燃えたみたいだけど  
 
 - 938 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 05:19:25 ID:tXZfE0ZQ0
 
  -  テレ東が公式に謝罪するのを待っていたかのように―――っていうか待ってたんだろうなこれ……産経とかガジェ通とかが一斉に騒動のまとめ記事押し出してて草() 
 
 - 939 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 06:32:15 ID:g233ho+Wi
 
  -  >>817 
 日清もカップヌードルが縁切りしてるな 
 
 - 940 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 06:41:10 ID:W7ppG9iw0
 
  -  ノートルダム大聖堂マジかよ…… 
 何か改修工事が原因とか出てるけど、これが本当なら保険屋でも賄い切れん損失額になるんじゃね? 
 
 - 941 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 06:41:59 ID:Bgl2wGWH0
 
  -  中の貴重品とかは全部無事だってさ 
 尖塔の先から燃えてたらしく、建物だけですんだっぽい 
 
 - 942 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 06:42:44 ID:ANhdW0iu0
 
  -  改修工事中だったってだけで因果関係とかはこれから調査じゃない? 
 
 - 943 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 06:54:01 ID:jiX2YXaki
 
  -  燃え盛るノートルダム寺院を見守りつつアヴェマリアを合唱するパリ市民 
 ttps://twitter.com/Inaki_Gil/status/1117868382785802242?s=19 
 
 - 944 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 08:09:46 ID:r2+9FDpH0
 
  -  うわー、本当に燃えてた 
 あの塔が焼け落ちてたな 
 設計図なんて残ってないだろうし、外観から想像して再建改修するのかねぇ 
 
 - 945 :Scotchな読者さん:2019/04/16(火) 08:42:39 ID:v4bJoWXK0
 
  -  >>944 
 ttps://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/collection/france 
 原本はなくてもその後の調査とかの記録はふんだんにありそう 
 
 - 946 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 08:43:34 ID:mjkhh1UG0
 
  -  BBCでは「二度の大戦も、革命も、宗教戦争も見つめて来たパリのシンボルが失われました」 
 って言い方してたな。そりゃパリ市民からしたらショックとしか言えないわ。 
 
 - 947 :Scotchな読者さん:2019/04/16(火) 08:55:25 ID:v4bJoWXK0
 
  -  そりゃ原初のパリの象徴だもん 
 ノートルダム寺院のあるシテ島にパリシイ族が住んでた事から街の名前がパリになり 
 島の名前は市民の語源となった 
 
 - 948 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 09:02:25 ID:/mT6b5kc0
 
  -  >>936 
  
 ずっこけナイトドンデラマンチャでは「せむし」に規制はいって「けむし男」になってたナ 
 
 - 949 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/16(火) 09:45:24 ID:y0OrARuX0
 
  -  ……余計まずくない? 
 
 - 950 :いた:2019/04/16(火) 09:58:13 ID:bws26MxC0
 
  -  選挙カーがうるさくて眠れない夜勤民 
  
 ;A;) 
 
 - 951 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 10:14:15 ID:QCDkFpGHI
 
  -  >>948 
 初出「ド低脳がァーッ!!」→文庫版「クサレ脳ミソがァーッ!!」 
 を思い出したw 
 
 - 952 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 10:31:22 ID:E9Gl3jzR0
 
  -  安部貞子をモチーフにしたドラマで 
 ナニをキリタンポで表現したら、地元のクレームで差し替えたとかもあったな 
 
 - 953 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 10:40:16 ID:I/7AVmKh0
 
  -  >>950 
 つ  耳栓 
 
 - 954 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 10:40:55 ID:93vFVuDyI
 
  -  >>950 
 つ耳栓 
  
 目覚ましの音だけで起きられない人は、神経が集中してる手や指に刺激を与えるとすぐに目がさめるって聞いたな 
 早朝出勤の時は、スマホのアラームでバイブ設定して手ぬぐいとかで固定して寝るようにしてる 
 
 - 955 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 10:53:10 ID:mUVzzGb00
 
  -  新作は某ラノベで転生者とうわさがある信長庶兄さん出ないんやろか? 
 AAは豊富そうなんやから 
 
 - 956 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 11:04:26 ID:xtuQApeJ0
 
  -  普段から練習してる前提だけど 
 催眠音声で無理矢理眠ったことあるなw 
 
 - 957 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 11:07:08 ID:OhJAowzx0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528464467/5833 
 その武器なりユニット取るのに同属性、同武器のキャラが必要になるんですか? 
 
 - 958 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 11:26:29 ID:xtuQApeJ0
 
  -  >>957 
 楽器キャラをメインで編成するなら 
 楽器得意キャラをだけを強化する武器編成にする 
  
 したがって目玉のキャラ以外も楽器得意キャラを並べることになる 
 
 - 959 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 11:36:19 ID:Ue2jzyCT0
 
  -  ノートルダムってアレだろ? 
 ディズニーが鐘つきの男を住まわせてた話だろ?(違う) 
 
 - 960 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 11:38:51 ID:hlSgTTtm0
 
  -  サクラ大戦3がトレンド入りする国 
 
 - 961 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 11:56:46 ID:fXJxTwww0
 
  -  >>960 
 前半戦の決戦場になったしな。つーか、サクラ3ってパリの名所・旧跡破壊蹂躪ツアーだったりするがwww 
 (シャンゼリゼ通り、凱旋門、旧オペラ座、エッフェル塔、ルーブル美術館、コンコルド広場、ノートルダム寺院etc……を 
 戦闘に巻き込んでるんだから、観光産業と文化財保護担当の部局からしたらたまったモンじゃないwwwww) 
 
 - 962 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 12:18:03 ID:/goSquHa0
 
  -  朝起きたら物凄い事になってるぅ!?<けもフレ謝罪報道まとめ 
 しかし、1の時点で大失敗を見込んで声優の枕を狙ってたって事は、2が大失敗した今現在……リアル胸糞案件止めて(汗 
 
 - 963 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 12:23:28 ID:I/7AVmKh0
 
  -  名所はとりあえず吹っ飛ばすのがエンタメだしw 
 スカイツリーはまだ怪獣に襲われてなかったかな 
 
 - 964 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 12:27:43 ID:i9Hi22Fa0
 
  -  マクロンがもう全世界に再建のための寄付求めてる 
 
 - 965 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 12:31:21 ID:fXJxTwww0
 
  -  >スカイツリー 
 シン・ゴジの放射線流&火焔の射線からも離れてただろうしね 
  
 
 - 966 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 12:50:46 ID:Lp6KZpX20
 
  -  >>964 
 まずは自腹切れよ 仮にも国家元首だろうが 
 
 - 967 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/16(火) 12:55:22 ID:qT2iGa1z0
 
  -  虹裏のスレに上がってる画像とか見て不謹慎だと思いつつも、「流石ノートルダム。これほど『パリは燃えているか』が似合う絵面もそうそう無い」 
 と思ってまった 
 
 - 968 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 12:56:07 ID:hlSgTTtm0
 
  -  最初は黄巾党がやらかしたんだと思った 
 
 - 969 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/16(火) 13:00:32 ID:fumifumi
 
  -  グッチとかイヴ・サンローランのケリングのceoが一億ユーロ再建に寄付するとか 
 
 - 970 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/16(火) 13:00:44 ID:???
 
  -  黄巾党とか移民が原因だって風雪も出回りそうよね 
  
 そんな中でこの人はw 
 ttps://twitter.com/kawakamiminoru/status/1117994776400293889 
 
 - 971 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 13:04:09 ID:r2+9FDpH0
 
  -  >>962 
 内部暴露ネタのやつ見てる限りそっちも失敗してるくさい 
 
 - 972 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 13:09:05 ID:/mT6b5kc0
 
  -  ジャワ島のガンダムエクシア完成度高い 
 
 - 973 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 13:31:25 ID:KOUHlj0L0
 
  -  ttps://japanese.engadget.com/2019/04/15/internet-explorer-11-windows-pc/ 
 インストールしてるだけでも影響受ける可能性ありって 
 
 - 974 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 13:41:33 ID:Bf4+vyy30
 
  -  Win10の人はわざわざインストしなければIE11は使ってないだろうから大丈夫だろう 
 会社関連でどうしてもって場合はIE入れなおすかもだが(うちの会社) 
 
 - 975 :携帯@胃薬 ★:2019/04/16(火) 13:44:39 ID:???
 
  -  天気も良いし投下してぇなぁ 
 
 - 976 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 13:45:33 ID:fXJxTwww0
 
  -  欧米の金持ち・イイ所の人間は、何につけても寄付やらで私財吐き出さんと、 
 人格否定どころじゃない叩きの的になって、社会的に死ぬからなぁ……。 
 税金対策の一環ともいえるとはいえ、決して悪い事とは言わんが同調圧力は酷いし、 
 それらのカネが必ずしも健全な用途に使われてる事は限らんのが現実だしな…… 
 
 - 977 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 13:46:26 ID:93vFVuDyI
 
  -  天気はよく見えるだけで、黄砂と花粉がヒドいから休もう 
 
 - 978 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 14:05:18 ID:LD5lLTQy0
 
  -  同町圧力って日本の物だけだと思ってた 
 
 - 979 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 14:06:20 ID:lLGLig2n0
 
  -  別人名義で慈善財団作ってそこに寄付()して軽くロンダリングして回収してるのもいるしなー 
 
 - 980 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/16(火) 14:07:15 ID:tora
 
  -  日本のそれとはちょっと違った感じでしょうが欧州にもキリスト教文化に根ざした同調圧力などはあるようで。 
 
 - 981 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 14:09:43 ID:DgTv7cV80
 
  -  >>974 
 ウチの会社がつかってる就業管理システムがIEでしか出来ないのなんで・・・ 
 そんなにHTML5で色々やるのって難しいんだろうか? 
 edyの支払いを自宅のPCが出来る様になるのもIEにしか対応してないし 
 
 - 982 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 14:09:48 ID:/HyE4OWX0
 
  -  ええっ!あなた、年収〜〜万ドルなのに教会や慈善団体に寄付してないんですか!? 
 もしやアカでは?(当然の疑い) 
 
 - 983 :携帯@胃薬 ★:2019/04/16(火) 14:11:31 ID:???
 
  -  日本の場合は「同じじゃないならハブるわ」って感じで 
 米の場合は「同じじゃないなら悪だわ死ね!!」って感じが強い 
  
 何故かインドは「同じじゃない?とりあえず踊ろうぜ!(突如音楽が鳴って人々が踊り出す)」ってイメージが強すぎる 
 
 - 984 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/16(火) 14:12:07 ID:tora
 
  -  おいインドのイメージw 
 
 - 985 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 14:12:47 ID:lLGLig2n0
 
  -  インドのイメージに草 
 
 - 986 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 14:12:59 ID:RmIAhDqE0
 
  -  カチで社会的にタヒんだっけ 
  
 
 - 987 :Scotchな読者さん:2019/04/16(火) 14:14:10 ID:v4bJoWXK0
 
  -  ちなみにインド映画の踊るシーンはほぼSEXシーンの代替だからな 
 
 - 988 :携帯@胃薬 ★:2019/04/16(火) 14:14:29 ID:???
 
  -  でも最近のインド映画・・・踊らなくなってる様でダンサーとか解雇されてるんだよなぁ・・・ 
  
 その理由が映画で踊るのは間違いなのでは?って違和感が出てるみたいで 
 
 - 989 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 14:16:38 ID:93vFVuDyI
 
  -  バーフバリを讃えよ 
 
 - 990 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 14:17:24 ID:BB9jPL8s0
 
  -  あと、インドは公用語が何十もあってインド人同士でさえ通じないということが普通にあるので 
 登場人物の喜怒哀楽を伝えるためにとりあえず躍るぞ!というのがあるらしいです 
 
 - 991 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 14:18:45 ID:xtuQApeJ0
 
  -  IEのアンインストールのやり方検索しないと解らなかったが調べたら簡単だな 
 必要なときだけ入れよう 
 
 - 992 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 14:19:50 ID:ksj2cId70
 
  -  ありとあらゆる映画で踊るのは確かに違和感あるかもしれんが、逆に踊りをメインにしたインド独自の映画文化を作ればいいと思うな 
 インドミュージカル的に 
 
 - 993 :携帯@胃薬 ★:2019/04/16(火) 14:20:30 ID:???
 
  -  踊らないインド映画とかヘリコプター墜落しないカプコンヘリ並なんだよなぁ・・・ 
 
 - 994 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 14:21:31 ID:xtuQApeJ0
 
  -  踊る以外の表現方法が開発されて一時流行る 
 みたいな流れはありそうかも 
 
 - 995 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/16(火) 14:22:28 ID:???
 
  -  ttp://www.sf-fan.gr.jp/awards/2019result.html 
  
 2019年 第50回星雲賞 
 【メディア部門】 
 ・『SSSS.GRIDMAN』 
 ・『レディ・プレーヤー1』 
 ・『はたらく細胞』 
 ・『BEATLESS』 
 ・『ひそねとまそたん』 
 ・『プラネット・ウィズ』 
 ・『ペンギン・ハイウェイ』 
 ・『バーフバリ 王の凱旋 完全版』    ←! 
 ・『パシフィック・リム アップライジング』 
 
 - 996 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 14:22:31 ID:LD5lLTQy0
 
  -  寄付を強要される慈善団体って それもう慈善団体じゃなくね? 
 
 - 997 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/16(火) 14:24:05 ID:???
 
  -  寄付を「させてあげてる」んじゃね 
 
 - 998 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 14:26:41 ID:xtuQApeJ0
 
  -  バーフバリは間違った映画解説する漫画で知った 
 ケーブルテレビで録画したけど見てない…… 
 
 - 999 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 14:27:09 ID:fXJxTwww0
 
  -  >>986 
 そらね、政府・公的機関の手の届きにくい・色々言われるような社会・文化財的のモノやインフラをも含む、 
 広範な維持・伝承するには無いと無理だし、先進国と言われても社会保障制度の穴・不充分なトコでは、 
 そこからどうしても漏れる社会的・経済的弱者の救済システムとして重要な存在と認識(機能)されてるから、 
 そういうのに協力しない=ケチのエゴイストでまともに扱う・付き合う価値は無いクズと烙印押されて、ドン詰りになっちまうのよ 
 
 - 1000 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/16(火) 14:28:37 ID:qT2iGa1z0
 
  -  全然話違うが、はやぶさ2の事跡を星雲賞にノミネートするのは解らなくはないがなんか間違ってへんか 
 
 - 1001 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/16(火) 14:32:03 ID:fumifumi
 
  -  インドは公用語多すぎ!宗教対立ありすぎ!で 
  
 歌と踊りで感情表現したら画面映えするし盛り上がるし 
  
 トラブルにならなくて最高やな!ってなったんだっけか 
 
 - 1002 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 14:32:11 ID:xjepuEER0
 
  -  炎上が絶対似合うアイドル夢見りあむがデレステ実装された翌日に、 
 ノートルダムが炎上するって偶然凄すぎませんかね… 
 
 - 1003 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 14:33:18 ID:EMa5XHcG0
 
  -  SF作品だけじゃなく、SF活動も評価するフリーダムな賞だから気にしたら負けだぞ 
 ちうか、自由部門が新設された際の賞はH-IIAロケットだぞ?w 
 
 - 1004 :携帯@胃薬 ★:2019/04/16(火) 14:34:24 ID:???
 
  -  つまり宗教的話題は踊りで表現すれば問題にならない・・・??? 
 
 - 1005 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/16(火) 14:34:48 ID:???
 
  -  「あなたがSFと思うものがSFです。ただし、他者の賛同を得られれるとは限りません」だからぬw 
 
 - 1006 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/16(火) 14:35:43 ID:tora
 
  -  巴里は燃えているか、じゃねえよ。燃えたよ。 
 
 - 1007 :携帯@胃薬 ★:2019/04/16(火) 14:37:27 ID:???
 
  -  ヒラコーの「ニュース観たら幸福度+10が燃えている」は流石に笑った 
 
 - 1008 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 14:37:34 ID:EMa5XHcG0
 
  -  ちなみにはやぶさは第37回でイトカワ着陸で受賞、第42回で地球帰還で受賞と二回取ってるというw 
 
 - 1009 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 14:40:08 ID:6++GDHKA0
 
  -  けものフレンズがとったのこれだっけと昨年みたらリンクずれてたわ 
 
 - 1010 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/16(火) 14:40:28 ID:qT2iGa1z0
 
  -  なおワイのアイポンの待機画面は先代はやぶさの最期の送信画像 
 
 - 1011 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 14:42:38 ID:HenCvij00
 
  -  >>1007 
 相変わらずCivilization好きだなあ… 
 ちなみに5だと思われる 
 
 - 1012 :Scotchな読者さん:2019/04/16(火) 14:43:19 ID:v4bJoWXK0
 
  -  IE使うなって、それじゃ何使えってんだ 
 
 - 1013 :Scotchな読者さん:2019/04/16(火) 14:44:52 ID:v4bJoWXK0
 
  -  >>1010 画像をオポチュニティに変更します 
 
 - 1014 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 14:57:21 ID:YqezVsh70
 
  -  >>1012クロームか火狐 
 
 - 1015 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 15:07:40 ID:5ujvunlp0
 
  -  >1012 
 最近ではWindowsにすら入ってないのに。 
 
 - 1016 :ろぼ:2019/04/16(火) 15:08:04 ID:AGaz/Zuy0
 
  -  SF=少し不思議 
 
 - 1017 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 15:18:23 ID:VEtJIHnk0
 
  -  >>1002 
 夢見りあむ、「美少女化されたやる夫(初期)」って評価を見かけて思わず膝を打った。 
 たしかにセリフの語尾に「だお」をつけると全く違和感無いわ。 
 
 - 1018 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 15:19:17 ID:ZjubbKiJ0
 
  -  扉を開けて室内に放尿するりあむ… 
 
 - 1019 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 15:21:52 ID:omeukRw70
 
  -  つってもああいうやる夫はすっかり廃れたけどな 
 
 - 1020 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 15:22:23 ID:omeukRw70
 
  -  あ、初期って書いてあった 
 
 - 1021 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 15:22:29 ID:5NXTKubdI
 
  -  >>1004 
 ガチ戦争とか論争で決着つけようとするとどっちが勝ったかでギスギスするけど、ダンスでやれば半ば競技的な勝負でマイルドにできるから 
  
 日本のホビー漫画と似たようなもんよ 
 
 - 1022 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 15:23:41 ID:Ddl/mLr10
 
  -  つまり躍りで世界征服…? 
 
 - 1023 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/16(火) 15:24:00 ID:???
 
  -  ガチにホビーで世界征服しようとする連中多すぎなんだが<ホビー漫画 
 ロボロボ団とかあれどう考えてもテロ組織だし 
 
 - 1024 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 15:24:25 ID:omeukRw70
 
  -  その代わり踊り前に別派閥の踊り子のシューズに画鋲入れたりするんだな 
 
 - 1025 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 15:25:02 ID:KOUHlj0L0
 
  -  東京五輪、マラソン6時スタートだって。早いね 
 
 - 1026 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 15:26:08 ID:Ddl/mLr10
 
  -  メダロットは「戦闘用玩具ロボット」なもんで、違法改造したら人を殺せるエアガンみたいなもんだもん 
 ミニ四駆とかヨーヨーで世界征服とはまた違う 
 どっちかといえばポケモンが近い 
 
 - 1027 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/16(火) 15:26:14 ID:???
 
  -  気温のピークとか考えたら妥当な判断だろうな<スタート時刻 
 
 - 1028 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 15:27:30 ID:/HyE4OWX0
 
  -  >>1025 
 遅い選手にはダメージを与えるフィールドだからね 
 
 - 1029 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 15:28:04 ID:Ddl/mLr10
 
  -  実際メダロット三原則外すだけで普通に人間には脅威だし、軍用メダロットすら存在するからいわゆる「ホビー漫画」とはまた違うだよね 
 
 - 1030 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/16(火) 15:32:19 ID:???
 
  -  あとは交通規制の関係もあるんじゃないかって気がする 
 
 - 1031 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 15:34:23 ID:VEtJIHnk0
 
  -  >>1025 
 都心の企業・学校も午前半休とかで対応出来そうやな。 
 
 - 1032 :Scotchな読者さん:2019/04/16(火) 15:38:04 ID:v4bJoWXK0
 
  -  6時でも遅いと思う 
 その頃の日の出は4時半頃だからそれに合わせても良い位だよ 
 年によるけど7時過ぎたらどんどん暑くなるぞ 
 暑さに弱い国の選手が不利になるように、日本選手に有利にってつもりなんだろうけど酷すぎる 
 
 - 1033 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 15:40:16 ID:hTSffWBG0
 
  -  夏の東京はシエスタ(日中の休息時間)導入すべき気温と湿度だと思う 
 あの時間帯に哺乳類が活動するのって明らかに効率悪いやろ…… 
 
 - 1034 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 15:40:40 ID:Ddl/mLr10
 
  -  いくらなんでも穿ち過ぎじゃね? 
 運営からいって早いのは早いで問題あるだろう 
 
 - 1035 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 15:41:01 ID:5NXTKubdI
 
  -  4時5時だと視聴者や観客への対応がキツくなるってのもあると思う 
 人間ってやっぱり夜眠る生き物なので… 
 
 - 1036 :スキマ産業 ★:2019/04/16(火) 15:41:34 ID:???
 
  -  えんしゅつのひとのどりょくがかいまみえる 
 ロマンサーズで漢字でうそはダセエっていうか手間かかるからlieにしたってあったなあ 
 ttps://blog-imgs-101.fc2.com/t/e/s/tesuto93/D34SEuZUIAIny9C.jpg 
 ttps://blog-imgs-101.fc2.com/t/e/s/tesuto93/D34SFVIU4AQHbJ7.jpg 
 
 - 1037 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 15:44:54 ID:gc1gbTfA0
 
  -  実はビルドファイターズも場外に飛んだ打球が時速500キロオーバーでキララが飲んでた缶を吹っ飛ぼしたりするという、割と危険な代物だったりする… 
  
 ダイバースペースへ移行してったのも無理はないのかもしれない 
 
 - 1038 :Scotchな読者さん:2019/04/16(火) 15:54:20 ID:v4bJoWXK0
 
  -  >>1034 
 穿ち過ぎなら良いんだけどねえ・・・・ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Di5zzfFU4AUPii7.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Di5zzfHVAAAMNm8.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Di5zzfGVsAA4Yrf.jpg 
 ttps://www.j-cast.com/2018/07/25334671.html?p=all 
 
 - 1039 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 15:54:49 ID:5NXTKubdI
 
  -  手のひらサイズで暴走する新幹線を真正面から受け止めたLBX 
 サイズ感からしてテロ向きで、実際作中でもテロに使われて後期作品では代理戦争みたいな事もやってるという 
 
 - 1040 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 15:58:20 ID:+FoYtdNa0
 
  -  レッツ&ゴーとかは、最終シリーズのラスボスのネロのマシンとかは重力操った挙句、出力上げるとコースごと破壊とか言うトンデモマシンと化してたけど、 
 あくまでそれは孫へのオモチャとして作ってただけで、本来の目的はそのシステム使って宇宙開発にいち早く手をつけ、資源を独占して儲けるとか言う、 
 あの手の作品にしてはやたら現実的な野望だったなあw 
 
 - 1041 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 15:58:37 ID:4b5cDaja0
 
  -  しかし平成も後二週間なのにF-35が落っこちる、 
 ノートルダムが焼けると何が何だか… 
 
 - 1042 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 15:59:47 ID:hTSffWBG0
 
  -  >>1038 
 民放のニュースが言ってることとか真に受けてどうすんの?(マジレス 
 
 - 1043 :スキマ産業 ★:2019/04/16(火) 16:00:14 ID:???
 
  -  >>1040 
 あの作品は子供たちが怪物なので 
 衛星軌道上がゴールでそこから今度は地球までレースだ!ってやってたんだぞ 
 「ずっと併走して!」 
 
 - 1044 :Scotchな読者さん:2019/04/16(火) 16:02:04 ID:v4bJoWXK0
 
  -  >>1042 
 民放のニュースでもある程度はそう言う事思ってる奴が居るって目安にはなるんやで 
 
 - 1045 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 16:05:03 ID:hTSffWBG0
 
  -  >>1044 
 それは……つまりそういう憶測が飛び交ってるよ、ってだけでは? 
     ジャパリパーク 
 3人が 市  中  には今でも元気なアムール虎ちゃんがいるよ!」って言ったところで、現実にはがれきの下なわけで…… 
 
 - 1046 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 16:05:11 ID:WNjo/Rn50
 
  -  >>1039 
 あの世界は、高高度軌道から自由落下させても衝撃を吸収するダンボールがあるから(あるから 
 
 - 1047 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 16:08:24 ID:KOUHlj0L0
 
  -  ttps://www.felissimo.co.jp/youmore/gcd732548/ 
 何気にすごい 
 
 - 1048 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 16:20:01 ID:KOUHlj0L0
 
  -  ttp://news.livedoor.com/article/detail/16324227/ 
 12年でこうなる? 
 
 - 1049 :胃薬 ★:2019/04/16(火) 16:20:47 ID:???
 
  -  やるでゃ 
 
 - 1050 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 16:20:47 ID:r2+9FDpH0
 
  -  その原理なら雨季で日本と似たような高温多湿環境になる東南アジア選手も有利なのでは 
 
 - 1051 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 16:38:42 ID:KOUHlj0L0
 
  -  ttps://www.georgia.jp/gundam_cp/ 
 エメマンも25年か 
 
 - 1052 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 17:03:52 ID:0v3Wq96B0
 
  -  忍じゃなくてSINOBIだったならば 
 
 - 1053 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 17:13:29 ID:fXJxTwww0
 
  -  信長の子供の中でも、割と名が知られてる上3人の中で一番のボンクラ(宣教師の日記にまでアホと書かれる) 
 だが、一番図々しくてしぶとかった(大名として残れた)のが信雄なんだよな……。これも「憎まれっ子世に〜」って奴かね 
  
 
 - 1054 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 17:17:05 ID:YqezVsh70
 
  -  >>1048なるかもしれないし、ならないかもしれない…… 
 しかし、面白い物がインドネシアにあるという事に比べればそれは些細な事では? 
 
 - 1055 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 17:18:07 ID:5NXTKubdI
 
  -  当主になれないと見切りをつけられるならボンクラ演じておいた方が殺されずに済むからなぁ 
 下手に有能アピールすると後釜狙いを疑われるし 
 
 - 1056 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 17:22:09 ID:omeukRw70
 
  -  有楽斎「呼んだ?」 
 
 - 1057 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/16(火) 17:23:34 ID:fumifumi
 
  -  忍び集団敵にしたら地獄なのは風魔が証明してるからなぁ 
  
 賊がわいたら即根切り、戦になったら最強の賊となって荒らしまくり 
  
 風の術など民衆扇動が得意技という 
 
 - 1058 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 17:23:57 ID:mUcaPUPd0
 
  -  信雄の織田家が出羽天童で残り明治まで残ったんだよな… 
 
 - 1059 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 17:27:40 ID:/mT6b5kc0
 
  -  忍「おまえさまよ」 
 
 - 1060 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 17:33:13 ID:WNjo/Rn50
 
  -  憎まれっ子世に〜>>ほっとけばバカだから勝手に自爆してして家潰すだろうと思われてたのでは。 
 
 - 1061 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 17:33:44 ID:4b5cDaja0
 
  -  ふとIHIが次世代戦闘機向けに納品したエンジンの動画見てたんですが… 
 あれ、予想以上にちっこいというかコンパクトに纏まってるんですね。 
 試作品なのにスムーズに加速して15トンまで行ったなあ。 
 誉エンジンで四苦八苦した頃から、やっと前に行けましたかね?w 
 
 - 1062 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 17:36:47 ID:48X3Nisc0
 
  -  描写すらなくなんか山名が死んでる… 
 
 - 1063 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 17:37:51 ID:hqYS5eZw0
 
  -  最上がつぶれた後の山形県は左遷地だからなあ 
 
 - 1064 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 17:38:26 ID:hqYS5eZw0
 
  -  鳥取の渇殺し回避かな? 
 
 - 1065 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 17:48:05 ID:48X3Nisc0
 
  -  史実だと割りと早期に信長に下って、配下の馬鹿がやらかさなければそこそこ勝ち組コースだったのに山名さん可哀想 
 
 - 1066 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 17:49:39 ID:4pA1eJF70
 
  -  誉だって制式機なんだから、ちゃんと作れってちゃんと整備すれば動いたわけでさ、XF9だってここからが勝負よ 
 特に頑張った燃焼室や高圧タービン関係の耐久性とかわからんわけで 
 
 - 1067 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 18:02:37 ID:8KeysIt60
 
  -  >>1000 
 はやぶさ2は小惑星とは言え他星を攻撃破損せしめる能力を持つから実質宇宙戦艦てのはなんかウケた 
 
 - 1068 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 18:10:48 ID:V+UKz3g/0
 
  -  主人公の友達の妹が「玩具で世界征服なんか出来るわけないでしょ!」ってマジレスした結果 
 全世界でその玩具のプレイヤーが同時多発心臓発作起こした玩具販促アニメがあるらしいですよ 
 カブトボーグって言うんですけどね 
 
 - 1069 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 18:12:21 ID:/goSquHa0
 
  -  >>971 
 それが本当ならマジでよかった…… 
  
 半グレどころか893案件まで出てくるとなると、何人か見せしめにせんとまずそうだわね。 
 流石の角川も、893と付き合いありまぁす!なんてネタが出てきたらあかんやろ(汗 
 
 - 1070 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/16(火) 18:22:56 ID:hosirin334
 
  -  騎空団レイプ!傀儡と化した団長! 
 
 - 1071 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 18:24:07 ID:2xorGM270
 
  -  団長がレイプされる側? 
 
 - 1072 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/16(火) 18:24:47 ID:hosirin334
 
  -  (名ばかり団長で)すまんな 
 
 - 1073 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/16(火) 18:25:34 ID:hosirin334
 
  -  古戦場とやらはプロに任せて投下だ 
 
 - 1074 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 18:26:27 ID:K2k8RbW40
 
  -  姫になった同士 
 
 - 1075 :スキマ産業 ★:2019/04/16(火) 18:26:27 ID:???
 
  -  団貢献度で貢いでもらうのがありますからなあ 
 
 - 1076 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 18:28:08 ID:SyN0ersd0
 
  -  実際ゲーム外のカリスマを戴く団は貴重 
 
 - 1077 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 18:33:21 ID:X8bV8YK7I
 
  -  戦闘に参加しないと団長名乗るのが恥ずかしいって、スパルタ兵なの? 
 
 - 1078 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 18:35:50 ID:mjkhh1UG0
 
  -  GWの掻き入れどき直前に阿蘇噴火かよ…… 
 マジで勘弁してくれ…… 
 
 - 1079 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 18:42:58 ID:6++GDHKA0
 
  -  眼鏡マシュじゃね?見分けつかないけど 
 
 - 1080 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 18:44:06 ID:GG969eo80
 
  -  阿蘇が噴火だと?! 
 現地の方々は無事か? 
 
 - 1081 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 18:49:26 ID:4b5cDaja0
 
  -  >>1066 
 誉と違うのは年単位での開発期間が許され、予算も(我が国としては)潤沢なことですか。 
 取らぬ狸の皮算用ですが、将来ガスタービンにも使えれば良いんですけどね。 
 
 - 1082 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 18:59:10 ID:Ue2jzyCT0
 
  -  兆候はあったらしいので、何時になるのか・・・という状態での噴火確認ですからねぇ。 
 このまま収束してくれれば良いのですが、梅雨の季節に入り込むと・・・とか思うと、 
 ちょっと・・・な感じです。 
 
 - 1083 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:02:17 ID:omeukRw70
 
  -  >>1079 
 分かっててもボケずにはいられなかった 
 
 - 1084 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:02:20 ID:BB9jPL8s0
 
  -  「なんでもしますから!」と言ったのに対して、できっこないと分かり切ってる無理難題を 
 押し付けてくる奴はそもそも助けてくれるつもりなんてないんだゾ(白目) 
 
 - 1085 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:05:18 ID:V3hXemng0
 
  -  平手の息子ってノッブと折り合い悪かったんだっけ…w 
 
 - 1086 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:08:56 ID:BB9jPL8s0
 
  -  史実の佐久間信盛のやらかしっぷりとAAからにじみ出るダメな子臭でもう顔を覆いたくなってしまうぜ! 
 
 - 1087 :胃薬 ★:2019/04/16(火) 19:09:02 ID:???
 
  -  投下再開ナリィ... 
 
 - 1088 :土方 ★:2019/04/16(火) 19:09:35 ID:???
 
  -  マシュの糞まみれと全裸土下座でアーイキソ 
  
 ウッ 
 
 - 1089 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:11:00 ID:4b5cDaja0
 
  -  土方さんあんた…(もしもしポリスメン? 
 
 - 1090 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:13:24 ID:d7OZNLdw0
 
  -  ふぇぇ、土方さんの業が深すぎるよぅ・・・ 
 
 - 1091 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:15:37 ID:9OGHPLtO0
 
  -  夕飯時に何たるちやw 
 
 - 1092 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:19:39 ID:/mT6b5kc0
 
  -  俺夕食カレーなんだ… 
 
 - 1093 :モノでナニカ ★:2019/04/16(火) 19:20:27 ID:???
 
  -  >>1088 
 ……改変で良ければ… 
 
 - 1094 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:21:52 ID:K5IZVszk0
 
  -  全裸土下座はいいとして、スカトロは流石に引くわ 
 
 - 1095 :Scotchな読者さん:2019/04/16(火) 19:22:11 ID:v4bJoWXK0
 
  -  糞まみれの全裸で達する土方どん・・・   やはり特殊性癖・・・・ 
 
 - 1096 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:22:45 ID:xtuQApeJ0
 
  -  >>1061 
 当時の発動機のジンクスみたいな物だけど 
 不合格からの再試験を繰り返したエンジンは正式採用されたあとは信頼性が良いが 
 試験を問題無く合格したエンジンは量産してから四苦八苦する傾向があった 
  
 現代だと設計段階で問題つぶせるから試験合格したら大丈夫なはずだけどこれからが勝負だろう 
 
 - 1097 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/16(火) 19:23:03 ID:S7KE9LUQ0
 
  -  ユッコは絶対ドン引きする 
 
 - 1098 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2019/04/16(火) 19:25:32 ID:???
 
  -  せめて少スカならば(´・ω・`) 
 
 - 1099 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:26:19 ID:4b5cDaja0
 
  -  >>1096 
 正式化からしばらく問題なくても、いきなり不調を起こしたOH-1とかありますしねえ。 
 IHIもエアフレーム作ってる重工も電子機器の三菱電機も、正念場でしょうね。 
 
 - 1100 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:26:38 ID:ACFNyt1h0
 
  -  水軍やる夫、ナニをやらかすんだ?ww 
 
 - 1101 :モノでナニカ ★:2019/04/16(火) 19:26:39 ID:???
 
  -  銀ちゃんもとい水銀燈のエロAAMLTファイル、単独カテゴリとしてあるンだよね…(濁り目) 
 
 - 1102 :胃薬 ★:2019/04/16(火) 19:27:48 ID:???
 
  -  なんでスレがくそまみれなんですか・・・ 
 
 - 1103 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:28:32 ID:4b5cDaja0
 
  -  胃薬マン精肉って何かの下拵でもしとるん? 
 
 - 1104 :Scotchな読者さん:2019/04/16(火) 19:29:08 ID:v4bJoWXK0
 
  -  明日、札幌帯広は24度、東京は21度 北海道は南国だった??? 
 
 - 1105 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:30:08 ID:omeukRw70
 
  -  阿蘇山いまんとこ小規模噴火だってね 
 
 - 1106 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:30:14 ID:ymbkzr+l0
 
  -  この信長は、入則出の乗っ取りだけじゃ飽きたらず 
 お家廃絶を狙ってますね。間違いない 
 
 - 1107 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:31:24 ID:0v3Wq96B0
 
  -  やる夫スレ界にはスカAA作りまくってる職人さんが確か存在していたはず…… 
 
 - 1108 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:33:29 ID:xXF7wmfT0
 
  -  実際これどうなるの? 
 「預かったお宅の嫡男捨て石にしちゃいました許してヒヤシンスwwwwww」 
 じゃ海がインフェルノだよね? 
 
 - 1109 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:33:58 ID:ymbkzr+l0
 
  -  全ての腕の良い職人さんがマニアックなわけではないが 
 マニアックな性癖の職人さんは大抵腕がいい 
 
 - 1110 :雷鳥 ★:2019/04/16(火) 19:34:06 ID:???
 
  -  オプーナの知らぬところで生贄にされるん?( 'ω' ) 
 
 - 1111 :Scotchな読者さん:2019/04/16(火) 19:34:12 ID:v4bJoWXK0
 
  -  いつもの 
  
 富士山のフルパワー(過去の最大規模噴火)を1とした場合の、各火山のフルパワー比較 
  
 富士山 1 
 箱根山 14 ※横浜まで火砕流に飲み込まれた 
 十和田湖 56 ※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす 
 支笏湖(樽前山の本体) 225  ※火砕流が札幌を飲み込んで日本海に到達 
  
 阿蘇山 600  ※火砕流が九州の4分の3と山口県を焼き尽くす     ← !!!!!! 
  
 イエローストーン 2500 ※地球がヤバイ 
  
 
 - 1112 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:34:21 ID:/HyE4OWX0
 
  -  実家は妹が同業他社から婿貰って吸収合併の消滅で 
 やる夫自身は捨て駒として三河にシューット! 
 これは酷い 
 
 - 1113 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:35:39 ID:ymbkzr+l0
 
  -  >>1112 
 しかもそれが全て買収した本社の意向というね 
 これで忠義とか期待するのだろうか 
 
 - 1114 :土方 ★:2019/04/16(火) 19:35:52 ID:???
 
  -  単独じゃないから、コンボプレーだから(言い訳) 
  
 というか、今晩カレーの人いたのか……なんて時に…… 
 
 - 1115 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:36:13 ID:mu1OnZxj0
 
  -  この一件だけでオプさんブチギレ謀反していいレベルwww 
 
 - 1116 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:36:54 ID:ymbkzr+l0
 
  -  本スレで言われてるけど、謁見すらさせてもらってない? 
 
 - 1117 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:37:22 ID:xXF7wmfT0
 
  -  せやね 放置し続けた挙句死地にポイー 
 
 - 1118 :携帯@胃薬 ★:2019/04/16(火) 19:38:00 ID:???
 
  -  古戦場しながら投下・・・あとは分かるね? 
 
 - 1119 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:38:05 ID:/HyE4OWX0
 
  -  >>1113 
 ノッブは自分に敵対した人間の家臣を最後まで許す気なかったんやろなぁ(後世の歴史家視点) 
  
 メタ視点でそうじゃないのが分かってるけどさぁwwww 
 
 - 1120 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:38:18 ID:RmIAhDqE0
 
  -  >>1113 
 ついでに妹の婿は生まれる前後という 
 
 - 1121 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:38:33 ID:4b5cDaja0
 
  -  …うん?<古戦場しながら投下 
 
 - 1122 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:39:01 ID:K5IZVszk0
 
  -  これ、実際に今後の戦略に影響あるだろ 
 子供を仕えさせたら即捨て駒とか誰も織田家につかなくなるわ 
 
 - 1123 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:39:21 ID:ymbkzr+l0
 
  -  信長の「何としても入則出は潰す」という、鋼の意思を感じる!! 
 
 - 1124 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/16(火) 19:42:18 ID:S7KE9LUQ0
 
  -  >>1114 
 そもそも否定はしないんだ……(距離を置く) 
 
 - 1125 :モノでナニカ ★:2019/04/16(火) 19:43:05 ID:???
 
  -  >>1114 
 どっかのエロ漫画で 全裸土下座しながら〜 なシチュあったの見た覚えあるぞ 
 
 - 1126 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:43:27 ID:V3hXemng0
 
  -  本能寺に安宅船で凸しようぜ 
 
 - 1127 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:44:18 ID:ACFNyt1h0
 
  -  水軍やる夫の未来の嫁もまだ登場してないよな… 
 
 - 1128 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:45:03 ID:4b5cDaja0
 
  -  >>1124 
 「班長、こいつ撃っちゃおうぜ」 
 
 - 1129 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:46:19 ID:fUNs3PGw0
 
  -  どんだけ美人でデッパイでもスカは無理、というのは正常な反応だったみたいで良かった 
 
 - 1130 :胃薬 ★:2019/04/16(火) 19:48:41 ID:???
 
  -  >>1121 
 3ターンキルしてる間に投下だよ?FGOも並行して(澄んだ目) 
 
 - 1131 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/16(火) 19:49:26 ID:???
 
  -  ……日野から山越えして伊勢長島辺りからフネ使って移動、が最短コースか? 
 兵力1000ならギリいけなくもなさそう??? 
 
 - 1132 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:49:31 ID:4b5cDaja0
 
  -  >>1130 
 スマホ持ってないからピンとこないんだけど、 
 最近の高性能なスマホってゲーム二つ並行して出来るん? 
 
 - 1133 :胃薬 ★:2019/04/16(火) 19:50:46 ID:???
 
  -  >>1132 
 PCでグラブルと投下 スマホでFGO ね?簡単でしょ? 
 
 - 1134 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:51:36 ID:4b5cDaja0
 
  -  >>1133 
 はー…成る程ねえ、しかし目が痛くないかいそいつはw 
 
 - 1135 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:51:51 ID:V3hXemng0
 
  -  ポケモンGOでスマホ10台位併用してるオッサンが居たっけw 
 
 - 1136 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:51:59 ID:mUcaPUPd0
 
  -  命令に従わないといけないからね、オプーナに知られてもちかたない 
 
 - 1137 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:52:46 ID:xXF7wmfT0
 
  -  【速報】実家の連中 修羅だった 
 
 - 1138 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:53:53 ID:2uqMy4wm0
 
  -  >>1132 
 グラブルはPC(ブラウザ)でも出来るから 
 
 - 1139 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/16(火) 19:53:58 ID:???
 
  -  日野城スタート>現代の国道477号線>伊勢長島が最短コースかな。 
 60km以下だから長島まで頑張って2日くらい? 
 
 - 1140 :胃薬 ★:2019/04/16(火) 19:54:03 ID:???
 
  -  脳がへ移行作業でパーになる以外は完璧 
 
 - 1141 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:54:09 ID:V3hXemng0
 
  -  いつか島津で見た光景 
 初陣修羅場 
 
 - 1142 :Scotchな読者さん:2019/04/16(火) 19:54:13 ID:v4bJoWXK0
 
  -  そう言えば関が原で九鬼さんは進軍中の東軍に海から艦砲射撃したり 
 一撃離脱で各地の拠点を襲撃したりしてたなあ 
 やりすぎて戦後、九鬼は海に面してない領地に飛ばされる訳だがw 
 
 - 1143 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:54:38 ID:xXF7wmfT0
 
  -  >>1140 
 この説得力よ…(誤字 
 
 - 1144 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:55:45 ID:4b5cDaja0
 
  -  >>1140 
 うん、確かにパーになっとるねw 
 
 - 1145 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:55:45 ID:K5IZVszk0
 
  -  ゲームの区切りがついてからやればいいのに 
 
 - 1146 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:56:42 ID:DPIV+ivL0
 
  -  まぁ戦国時代の有力者なんて漏れなくヤクザみたいなもんだ 
 
 - 1147 :土方 ★:2019/04/16(火) 19:57:09 ID:???
 
  -  >>1133 
 あの、大丈夫だとは思いますけど、一応モニターの見過ぎは気をつけてくださいね? 
 結構目にきますから…… 
 
 - 1148 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 19:59:23 ID:eiR5WaE70
 
  -  ストパンの新作アニメ見たけど、今回はギャグ推しのショートアニメなのね 
 OPでもっさんが妙に幼くなってたから驚いたわ 
 
 - 1149 :Scotchな読者さん:2019/04/16(火) 20:01:26 ID:v4bJoWXK0
 
  -  立志伝でも焙烙玉は地味に面倒だったなぁ 
 
 - 1150 :雷鳥 ★:2019/04/16(火) 20:06:11 ID:???
 
  -  "待"っていたぜェ! この"瞬間"をよォッ! 
 
 - 1151 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/16(火) 20:07:03 ID:???
 
  -  >>1148 
 ちょっと二次設定盛りすぎ感がねぇ…… 
 
 - 1152 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:07:03 ID:4b5cDaja0
 
  -  >>1150 
 ご本家が来たぞ!(バッチャ小隊をけしかけつつ 
 
 - 1153 :Scotchな読者さん:2019/04/16(火) 20:07:26 ID:v4bJoWXK0
 
  -  今日は雷鳥どんの反応が遅かったなw 
 
 - 1154 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:07:37 ID:9OGHPLtO0
 
  -  アゴンブリッジ大学って…もしかして門番のせいで出来た…? 考えると怖いww 
 
 - 1155 :雷鳥 ★:2019/04/16(火) 20:07:49 ID:???
 
  -  >>1152 
 戦国時代にクソ戦車を投入するのはNG 
 
 - 1156 :土方 ★:2019/04/16(火) 20:10:26 ID:???
 
  -  雷鳥さんが本家扱いされてて草 
 
 - 1157 :雷鳥 ★:2019/04/16(火) 20:11:52 ID:???
 
  -  本家は所十三先生だからそこんとこヨロシクゥッ 
 
 - 1158 :Scotchな読者さん:2019/04/16(火) 20:11:57 ID:v4bJoWXK0
 
  -  T34ってノモンハンじゃないんだからwww 
 
 - 1159 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:14:34 ID:4b5cDaja0
 
  -  >>1158 
 >ノモンハン 
 まだT-34いません!w 
 そしてクソ戦車てwwww 
 
 - 1160 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/16(火) 20:16:15 ID:???
 
  -  BT−5&7「(主力は)俺達なんだよなぁ……」 
 
 - 1161 :Scotchな読者さん:2019/04/16(火) 20:16:37 ID:v4bJoWXK0
 
  -  T34 = 武田二十四将(一期生) + 研修生 こうだな 
 
 - 1162 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:17:26 ID:xXF7wmfT0
 
  -  ガッツリ掘られてるじゃないかたまげたなぁ 
 
 - 1163 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:19:00 ID:It0cJcmZ0
 
  -  むしろT-34て操縦系統に一寸難がある程度で普通に名戦車では 
 
 - 1164 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:19:34 ID:wClPoxmX0
 
  -  T(Tri)=3 つまりT-34は334のことだったんだ!(キバヤシ並感) 
 
 - 1165 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:20:45 ID:4b5cDaja0
 
  -  いやクソ戦車はwotのフランスオートローダーの方です。 
 まあT-34も初期型は二名砲塔とか居住性が最悪とか、 
 照準器が曇って前が見えねえとかありましたけどねー。 
 
 - 1166 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:23:04 ID:Ue2jzyCT0
 
  -  >>1149 
 立志伝Xでの焙烙玉は城戦用兵器だから・・・。 
 (実際問題平地や海では微妙なんだよね、焙烙玉攻撃) 
 
 - 1167 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:26:50 ID:V3hXemng0
 
  -  BBA「餅代置いてけやごラア!」 
 
 - 1168 :Scotchな読者さん:2019/04/16(火) 20:27:01 ID:v4bJoWXK0
 
  -            ∧_∧ 
           (・ω・ )   夕飯ですよ 
         /()ヽ´    `/()ヽ 
        (___,;;)しーJ(___,;;) 
         ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、       ,.-、    ,.-、 
        (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■) 
       梅味噌  ヅケ 味噌漬 天味噌 ちりめん味噌 からし味噌 エビ味噌 
           ,.-、   ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、 
           (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■) 
          豆味噌  肉味噌 わさび味噌  いくら 沢庵漬 ネギ味噌 あさり味噌 
       ,.-、   ,.-、     ,.-、     ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、 
      (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■) 
     鮭味噌 いか味噌 葵味噌 ビフカツ 酒井味噌 エビチリ 蟹マヨ 味噌 
 
 - 1169 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:27:18 ID:ejG/AUQm0
 
  -  ケツが糞まみれだったとはいえ、馬に乗ったフル武装の武将を追い回すババアとは一体……? 
 
 - 1170 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:27:39 ID:4Gf0pEHn0
 
  -  武トラマンだと爽やかなナチュラルヒャッハーだったけど、ネロちゃまだとこー、傲慢さがよく出てそれはそれで良い感じだなぁ。 
 
 - 1171 :土方 ★:2019/04/16(火) 20:28:39 ID:???
 
  -  よくみたら味噌じゃないおにぎりもあって草    あ、自分ヅケで。 
 
 - 1172 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:28:59 ID:xXF7wmfT0
 
  -  >>1168 
 右下は本当に「味噌」なんですかね…(疑念) 
 
 - 1173 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:29:10 ID:Lv21ySwh0
 
  -  いくらくださーい 
 
 - 1174 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:29:12 ID:IKdQa7tU0
 
  -  味噌だらけ 
 
 - 1175 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:30:13 ID:IKdQa7tU0
 
  -  エビ味噌は普通にみそ? 
 
 - 1176 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:30:26 ID:EkLTXClJi
 
  -  >>1168 
 ドライカレードコー? 
 
 - 1177 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:31:03 ID:ACFNyt1h0
 
  -  なんという長篠を台無しにする戦法w 
 
 - 1178 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:31:15 ID:xXF7wmfT0
 
  -  ビフカツうまうま 
 
 - 1179 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:31:44 ID:EkLTXClJi
 
  -  >>1178 
 もしやそれは味噌カツではないでしょうか? 
 
 - 1180 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:32:08 ID:K5IZVszk0
 
  -  エビチリもらおか 
 
 - 1181 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/16(火) 20:32:44 ID:???
 
  -  こないだ食った海老味噌ラーメンがくっそ美味かった……1300円くらいしたけど 
 
 - 1182 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:33:29 ID:V3hXemng0
 
  -  下手すっとパニックになった馬に蹴り殺されかねんよな… 
 
 - 1183 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:37:03 ID:48X3Nisc0
 
  -  でも史実猿初期から尽くしてた小一郎やらかしたら冷遇してるんだよなぁ 
 
 - 1184 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:37:36 ID:EnmS8I8K0
 
  -  >>1168 
 ネギ味噌ください。 
 
 - 1185 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:37:58 ID:EkLTXClJi
 
  -  元から学んだ炮烙玉の力が今甦る… 
 
 - 1186 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/16(火) 20:38:27 ID:fumifumi
 
  -  歴史ものやりたくなるなぁ…… 
 
 - 1187 :胃薬 ★:2019/04/16(火) 20:41:28 ID:???
 
  -  サッルはサッルであの時期は情緒不安定だったのもある 
 
 - 1188 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:44:16 ID:ksj2cId70
 
  -  マタニティブルーかな?>情緒不安定 
 
 - 1189 :雷鳥 ★:2019/04/16(火) 20:44:41 ID:???
 
  -  "!?" 
 
 - 1190 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:45:02 ID:7ZndftoD0
 
  -  >>1188 
 それって、胃薬さんのところの猿は閉経するまではずっと情緒不安定って事じゃないか! 
 
 - 1191 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:45:43 ID:xXF7wmfT0
 
  -  やっるが孕ませ続けるだろうしなぁw 
 
 - 1192 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:46:39 ID:V3hXemng0
 
  -  後遺症がやばそう<毒草の煙 
 
 - 1193 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:47:37 ID:K5IZVszk0
 
  -  FAと生え抜き、どっちが大事にされるかっていうとね 
 さらにいうとFA組も逆指名で入団したケースとなると 
 
 - 1194 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:49:07 ID:V3hXemng0
 
  -  生え抜き<平手・佐久間 
 FA<蒲生・入則出 
 平等だ!w 
 
 - 1195 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:49:32 ID:xXF7wmfT0
 
  -  蒲生さんはそうだよなぁ…w 
 
 - 1196 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:49:36 ID:8KeysIt60
 
  -  夾竹桃(この時代にはまだ日本に無いけど)みたいな手軽な毒草もその辺に生えてるだろうしね… 
 
 - 1197 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:50:47 ID:7ZndftoD0
 
  -  一人目妊娠⇒出産後小休止を経て即次の子供を妊娠⇒閉経。同時に更年期⇒末期の秀吉 
 このバトンリレーで常に情緒不安定を実現できる可能性>猿 
 
 - 1198 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:50:53 ID:48X3Nisc0
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1555156437/665 
 さすがに農民出と織田譜代比べたら全然違うと思う 
 
 - 1199 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:51:02 ID:QKoaZVYh0
 
  -  何気にやる夫とガモッさんって相性よくないか?wこりゃ腐りますわ・・・ 
 
 - 1200 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:51:05 ID:mUcaPUPd0
 
  -  後の軍記物はいろいろ題材にされるだろうな、がもっさんとやる夫www 
 
 - 1201 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:51:52 ID:V3hXemng0
 
  -  あとは兜首とれば豊久レベルだなw<初陣 
 
 - 1202 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:53:33 ID:4Gf0pEHn0
 
  -  曼珠沙華とか附子とかもあるしなぁ。毒は困らん。 
 
 - 1203 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/16(火) 20:54:45 ID:???
 
  -  ハンセンがアームカバーを直すが如き……w 
 
 - 1204 :Scotchな読者さん:2019/04/16(火) 20:55:13 ID:v4bJoWXK0
 
  -  本隊なら信玄の周辺に手柄首はゴロゴロ居そうだな 
 
 - 1205 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:55:25 ID:xXF7wmfT0
 
  -  ロングホーンが三方ヶ原に響き渡るのかw 
 
 - 1206 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/16(火) 20:55:25 ID:fumifumi
 
  -  よっしゃ、新作歴史ものや!! 
 
 - 1207 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:58:19 ID:QKoaZVYh0
 
  -  >>あ、僕はただの足軽です 
 なんだろう・・・今回一番ツボにはいったわw 
 
 - 1208 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:58:37 ID:V3hXemng0
 
  -  謙信の特権だったのにw<本陣討ち入り 
 
 - 1209 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 20:59:23 ID:xXF7wmfT0
 
  -  これ、後世で絶対創作だって言われるやつだw 
 
 - 1210 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 21:00:41 ID:4Gf0pEHn0
 
  -  学研の武田信玄とか、天と地とでみたなぁw<謙信が川中島で討ち入り 
 
 - 1211 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 21:03:36 ID:QKoaZVYh0
 
  -  信玄ガンダムと謙信Zでジオラマできてたなw>川中島での討ち入りシーン 
 
 - 1212 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 21:03:49 ID:It0cJcmZ0
 
  -  謙信の時は軍配で防いだんだっけ? 
 
 - 1213 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 21:04:44 ID:4Gf0pEHn0
 
  -  天と地と知ってる世代だとそのイメージだよなぁ<ガンダム 
 
 - 1214 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 21:04:52 ID:xXF7wmfT0
 
  -  >>1212 
 せやね 有名なシーン 
 
 - 1215 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 21:09:18 ID:mUcaPUPd0
 
  -  証拠品持って行ったやる夫が、後世の軍記物で信玄に切りかかったのが 
 やる夫になったりしてなwwww 
 
 - 1216 :Scotchな読者さん:2019/04/16(火) 21:09:25 ID:v4bJoWXK0
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 334! 334!! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D4Rev6rUEAU7zGq.jpg 
 
 - 1217 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 21:09:57 ID:QKoaZVYh0
 
  -  やっぱり相性いいぞこの二人w 
 
 - 1218 :雷鳥 ★:2019/04/16(火) 21:10:13 ID:???
 
  -  忍者かな? 
 
 - 1219 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/16(火) 21:11:12 ID:???
 
  -  同志のこういう細かい描写大好き<草刷拾って帰る 
 
 - 1220 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/16(火) 21:12:58 ID:???
 
  -  メシテロさんトコはクマーかぁ…… 
 
 - 1221 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 21:13:10 ID:QKoaZVYh0
 
  -  今回のやる夫のヒロインはガモッさんか・・・ 
 
 - 1222 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 21:13:18 ID:Mn5myUkx0
 
  -  >>1216 
 なお、今日もダメな模様 
 
 - 1223 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/16(火) 21:13:53 ID:???
 
  -  >>1221 
 ミーナさんが張り切ってしまうw 
 
 - 1224 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 21:14:08 ID:vxjjRj6D0
 
  -  信長「そげな話聞かされても、その、困る」 
 
 - 1225 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 21:14:08 ID:QKoaZVYh0
 
  -  わざわざヘイト集めやすい武将チョイスするとは・・・ドMかな?>クマ― 
 
 - 1226 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 21:21:49 ID:DPIV+ivL0
 
  -  がもっさんかヤッルにやられた傷が原因とか後世言われそう 
 
 - 1227 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 21:24:30 ID:bfSSTChw0
 
  -  本スレ 奴さん結核だったのか… 
 
 - 1228 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 21:24:40 ID:48X3Nisc0
 
  -  信玄坊主だしなぁ>上洛後 
 
 - 1229 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/16(火) 21:24:48 ID:???
 
  -  「おのれ信玄、よくぞこの甲府税務署を謀った!」 
 「時効です」 
  
 ってネタがいしいひさいちの四コマであったなぁw 
 
 - 1230 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 21:30:04 ID:BB9jPL8s0
 
  -  家康にしてみりゃ「織田家も苦しい中で、自分を助けるために秘蔵の戦力を投入してくれた」 
 と見えるよね… 
 
 - 1231 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 21:30:42 ID:9OGHPLtO0
 
  -  家康も後世でこんなに味噌ネタが花盛るとは思わんかったやろなw 
 
 - 1232 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/16(火) 21:30:42 ID:???
 
  -  武田も自分の都合で足利を利用しただけでしょうな 
 フリー素材は相当足利義昭、というか足利将軍家に対して配慮してる8なお配慮できていたとは言えない 
 
 - 1233 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/16(火) 21:31:34 ID:hosirin334
 
  -  上様……かなしいなあ 
 
 - 1234 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 21:32:28 ID:mUcaPUPd0
 
  -  (頭が)飢様? 
 
 - 1235 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 21:33:00 ID:7ZndftoD0
 
  -  さーて、信長はここでどうするかな 
 ワンチャン、ミッチーに期待したくもあり…… 
 
 - 1236 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 21:33:12 ID:48X3Nisc0
 
  -  でもフリー素材義昭が大人しく傀儡になってくれたら幕府据え置きで優遇くらいはした気がするんだよなぁ 
 
 - 1237 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/16(火) 21:37:03 ID:fumifumi
 
  -  90歳の隠居した爺さんが軍を借りて仇討ちにきて勝つとか信じられないよ 
  
 例えるなら地上げしたら老人ホームに入っていた120歳のおじいちゃんが討ち入りしてくるようなもんだし 
 
 - 1238 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/16(火) 21:37:44 ID:???
 
  -  フリー素材は、足利に配慮はしても空気は読めてなかったっぽいんですが 
 
 - 1239 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/16(火) 21:40:37 ID:???
 
  -  ?????「32歳で主家を追い出され24年後に舞い戻って復讐完了、追い出してくれた2家を乗っ取りしました」 
 
 - 1240 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/16(火) 21:41:18 ID:???
 
  -  120の爺を型にはめようとは、地上げする悪徳893も思わないし「ほっときゃくたばるやろ」と思って放置するのも当然でしょうしね 
 
 - 1241 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 21:42:24 ID:xXF7wmfT0
 
  -  殺したんだ 殺されもするさ 
 
 - 1242 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 21:42:34 ID:BB9jPL8s0
 
  -  ???「その老人は…もしや、ニンジャなのでは?」 
 
 - 1243 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 21:42:55 ID:ACFNyt1h0
 
  -  頼朝なら、きっちりブッコロしたかな? 
 
 - 1244 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 21:45:17 ID:xXF7wmfT0
 
  -  頼朝は見逃すとどうなるかの体現者だしね 
 
 - 1245 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/16(火) 21:46:41 ID:???
 
  -  その120歳が渋谷の本屋の店主だったってことだな 
 
 - 1246 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/16(火) 21:46:44 ID:fumifumi
 
  -  まぁ全盛期大内家から77歳の時に「あのジジイどうにかするのマジ無理。敵にしちゃ駄目」とアンタッチャブルしたスーパGを 
  
 90すぎたからって安牌あつかいしたのが大間違い 
 
 - 1247 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 21:47:20 ID:V3hXemng0
 
  -  美女未亡人におねだりされたんや!しかたないんや! 
 
 - 1248 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 21:49:11 ID:7ZndftoD0
 
  -  この爺の最後の言葉を見ると 
 その目の確かさと同時に、島津の酷さを再認識する 
 ほんと、敵が島津でさえなければって思う 
 
 - 1249 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/16(火) 21:52:23 ID:fumifumi
 
  -  正直クマーはずっとかくのを躊躇してたけどクマー役にアルトリアさんってのが降りてきていけるってなった 
 
 - 1250 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 21:53:51 ID:V3hXemng0
 
  -  原作でもブラックだったしなあ<アルトリアw 
 
 - 1251 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 21:54:25 ID:4Gf0pEHn0
 
  -  云われてみると、必要だと決めたらやっちまう辺りストンとは来る。最近は飢え過ぎアルトリア以外の面も見えて見ていて楽しいですわい 
 
 - 1252 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/16(火) 22:03:07 ID:???
 
  -  AGEのドワーフ爺さんAAあったんか 
 
 - 1253 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:03:08 ID:8KeysIt60
 
  -  九州てあと数人イカれた戦闘力の爺居たよな… 
 
 - 1254 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:04:31 ID:7ZndftoD0
 
  -  >>1253 
 イカれた戦闘力の爺の比率が一番高いのが最南端の十字星というね 
 
 - 1255 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:09:11 ID:V+UKz3g/0
 
  -  戦国時代からヤンスっていたんだな、と思ってしまった 
 だいぶ毒されてるなぁ自分 
 
 - 1256 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:10:14 ID:qYFZVOA80
 
  -  >>1250 
 どんなに努力しようが成功を積み重ねようが、滅ぶのは運命だから絶対に避けられないけど、 
 せめて美しい最期を迎えるために、立派な王様になってくれ 
 って感じで王様にされたんだったかアルトリア 
 
 - 1257 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:11:04 ID:BNn4l7Fx0
 
  -  この前歴史秘話ヒストリアで、信長は日本統一よりも室町幕府再興を目指したクソ真面目な大名、 
 足利義昭の忠臣で朝倉攻めも比叡山焼き討ちも室町の権威のために仕方なくやったことって言ってたゾ 
  
 ええー? ほんとにござるかぁ? 
 
 - 1258 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:12:14 ID:xXF7wmfT0
 
  -  そういう解釈もできるってだけでしょ(ハナホジー 
 
 - 1259 :土方 ★:2019/04/16(火) 22:12:30 ID:???
 
  -  メシテロさんとこ……まるで誰かを見てるみたいだぁ…………いなんとかさんみたいな 
 
 - 1260 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:13:18 ID:7ZndftoD0
 
  -  >>1257 
 幾らかはほんとで、いくらかは嘘ってところやろね 
 今は一回り前の時代の魔王信長の反動で良い人信長やってるから 
 まあ、魔王と善人を交互に繰り返して、近似値に行きつくんだろうけどねえ 
 
 - 1261 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:13:23 ID:xXF7wmfT0
 
  -  怒涛の10(万分の一の確率 
 
 - 1262 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/16(火) 22:14:36 ID:fumifumi
 
  -  あ、今回超絶マイルドでいくよ。理由?忠実にしたらヘイトマックスで無理だしそれもうふわっとSでやったからね 
 
 - 1263 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:18:53 ID:J8di7N6NI
 
  -  >>1256 
 つまりラストエンペラーみたいな王様だと? 
 
 - 1264 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:18:59 ID:8KeysIt60
 
  -  肥前の熊さんだもんね… 
 
 - 1265 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:19:47 ID:7ZndftoD0
 
  -  まあ、忠実にしたら、修羅道オブ修羅道だからなあ 
 
 - 1266 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:20:49 ID:xXF7wmfT0
 
  -  畜生道まっしぐらな羆さんだし… 
 
 - 1267 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:21:44 ID:4Gf0pEHn0
 
  -  以前の作品の時でそこらは知ってるつもりですので<畜生&外道な修羅 
 
 - 1268 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:21:52 ID:0v3Wq96B0
 
  -  やる夫はナベシマンかな 
 
 - 1269 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/16(火) 22:24:12 ID:fumifumi
 
  -  島津はこの頃北部九州勢と接点ないからね 
 
 - 1270 :雷鳥 ★:2019/04/16(火) 22:24:30 ID:???
 
  -  奴は、異能ヤンス体……! 
 
 - 1271 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/16(火) 22:27:24 ID:???
 
  -  島津はまだ薩摩大隅でバトッてた時期でしたっけ 
  
 
 - 1272 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/16(火) 22:29:59 ID:fumifumi
 
  -  4兄弟のおじいちゃんが掌握した薩摩の守護がまだ認められないでごたごたしてるころかな 
 
 - 1273 :胃薬 ★:2019/04/16(火) 22:32:12 ID:???
 
  -  マジでなんで荒木は裏切ったんだろ・・・生理? 
 
 - 1274 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:32:45 ID:xXF7wmfT0
 
  -  諸説ありすぎて未だにわからんのよな…(道糞 
 
 - 1275 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:33:04 ID:0v3Wq96B0
 
  -  QUN(急に、裏切りたく、なったから) 
 
 - 1276 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:33:22 ID:Sd1dHAgg0
 
  -  >>1216 
 負けが続いているチームを応援し続けてるファンって 
 実際にこんな感じな気がする 
 
 - 1277 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:33:39 ID:h48kkUNE0
 
  -  出る杭は打ちたがるのが日本人だから? 
 
 - 1278 :Scotchな読者さん:2019/04/16(火) 22:37:15 ID:v4bJoWXK0
 
  -  お城再建したねぇ 個人の寄付で 
 
 - 1279 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:39:40 ID:UQwL7Fj00
 
  -  誰ぞ、肥溜めをもってこの上様を鎮めるのじゃ 
 
 - 1280 :Scotchな読者さん:2019/04/16(火) 22:41:50 ID:v4bJoWXK0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) TV欄見てたら[新]電影少女-VIDEO GIRLってあって えっ?ってなって 
          番組概要の所に乃木坂46ってあって あぁ・・・・ ってなった 
 
 - 1281 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/16(火) 22:42:18 ID:???
 
  -  あぁ…… 
 
 - 1282 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:42:27 ID:4b5cDaja0
 
  -  何かこの龍造寺、史実よりすっごい苦労を重ねそう… 
 というかメシテロさんの中で千代マッマのイメージは一体ww 
 
 - 1283 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:43:16 ID:Sd1dHAgg0
 
  -  >>1277 
 日本人以外も似たようなものよ 
 日本は海外から来るのが少ないから 
 そこら辺り誤魔化す必要性が低かっただけで 
 
 - 1284 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/16(火) 22:45:18 ID:fumifumi
 
  -  最初は家元にやらそうかと思ったんだけどアルトリアじゃなくて家元がやる夫にまたがってる姿しか浮かばないで却下して 
  
 代役できそうな母親がこの人しか浮かばなかったんや…… 
 
 - 1285 :土方 ★:2019/04/16(火) 22:45:33 ID:???
 
  -  (クマトリアさん……問題はやる夫くんがDSだったときはどうしよもないんだろうなぁって……) 
 
 - 1286 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:46:02 ID:xXF7wmfT0
 
  -  このマッマもまたがってると思うんですけど(名推理) 
 
 - 1287 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/16(火) 22:46:26 ID:fumifumi
 
  -  あと家元ならやっぱ娘はまほみほだなって 
 
 - 1288 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:46:52 ID:IeHX+aR90
 
  -  荒木村重はノッブの軍役要求がキツすぎて下からの突き上げで裏切らざるを得なくなったとかなんとかTLで見た(適当 
 
 - 1289 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:46:55 ID:d2wAI+/D0
 
  -  >>1284 
 信頼と実績の、ですねw 
 
 - 1290 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:47:10 ID:4b5cDaja0
 
  -  相変わらず西住が強すぎるww 
 
 - 1291 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:48:42 ID:VT8roSMwi
 
  -  やっぱ義昭殺した方が……いや死んでも面倒だな…… 
 
 - 1292 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:49:02 ID:KOUHlj0L0
 
  -  PS5、8Kサポートだって 
 ゲームにそこまでの描写要るの? 
 
 - 1293 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:51:09 ID:2iGpPTWD0
 
  -  家元だからな……しぽりんみたいにJD、下手すればJK時代に年子作っている訳ではないけども 
 それでも若くして子供産んでるのは間違いないし 
 
 - 1294 :Scotchな読者さん:2019/04/16(火) 22:51:09 ID:v4bJoWXK0
 
  -  IE引っこ抜こうといじってたら 
 絶対使うサイトがIEじゃないと動かないと判明した悲しみ 
 
 - 1295 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:51:12 ID:krE/kvDL0
 
  -  >>1292 
 ソニーのいつもの広告戦略のために必要だから仕方ないね 
 今回は何倍に性能盛るんだろうな… 
 
 - 1296 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:51:19 ID:qYFZVOA80
 
  -  >>1288 
 最後のレストランでの光秀が裏切った理由もそんなだったな 
 部下「信長は光秀さまのことを軽んじている! 光秀さまが謀反しないなら私たちだけでもやります!」 
 光秀「もう止められないし、部下たちを見捨てられない。やるしかない」 
  
 
 - 1297 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:54:52 ID:mgVVtd310
 
  -  >>1292 
 PS4以上に洋ゲーだらけになるんじゃないかなー。 
 昨今の中小サードへの仕打ちから鑑みるにだが。 
 
 - 1298 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:55:05 ID:Sd1dHAgg0
 
  -  草刷って腰の前垂れあたりか 
 ttps://kotobank.jp/word/%E5%A4%A7%E9%8E%A7-39672 
 
 - 1299 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/16(火) 22:55:45 ID:fumifumi
 
  -  クマー史実忠実にしたら胃に穴があくから却下……アルトリアさん可愛そうだし 
 
 - 1300 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:55:48 ID:J8di7N6NI
 
  -  >>1296 
 え?  光秀が「○○どん、もうここらでよか」とか言うんです? 
 
 - 1301 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:56:00 ID:d2wAI+/D0
 
  -  >>1292 
 対応してるディスプレイってあったかなあ>8K 
 
 - 1302 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:56:17 ID:xXF7wmfT0
 
  -  やっぱり跨ってるじゃないか!(高揚) 
 
 - 1303 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:57:22 ID:Sd1dHAgg0
 
  -  >>1297 
 洋ゲーも作れば造るほど赤字になる状況だからなあ 
 FOとかTESとかアサクリとか 
 
 - 1304 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:57:23 ID:IeHX+aR90
 
  -  >>1296 
 そういう美しい主従関係じゃなくて 
 部下「ウチラのお願い聞いてくれない上司とかもう上司じゃないよね!(威圧」 
 荒木「」 
 らしいという悲しい現実 
 
 - 1305 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:57:54 ID:Sd1dHAgg0
 
  -  >>1304 
 やっす「あるある」(ハイライトオフ) 
 
 - 1306 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:59:05 ID:IeHX+aR90
 
  -  >>1305 
 今週のセンゴクでも悲しみ背負ってましたね…… 
 
 - 1307 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 22:59:21 ID:It0cJcmZ0
 
  -  >>1297 
 そしてソニーが切り捨てたサードを任天堂が拾う繰り返しと 
  
 ソニーくん詰んでない?もうナムコもスクエニもセガもカプコンも任天堂に膝折ったよ? 
 ちょっと前に切ったプラチナが任天堂からベヨ2出して復権したし 
 
 - 1308 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 23:02:03 ID:rR2SapMm0
 
  -  まーどこでもそうなんだろうけどさ、所帯が大きくなると手下どもが親玉の無欲(実際に無欲かどうかは関係ない)を許さなくなるんだよな。 
 荒木さんの所もそうだったのではないかと。 
 
 - 1309 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 23:02:18 ID:qYFZVOA80
 
  -  >>1300 
 知らないで言っているのなら凄い 
 光秀さんがタイムスリップして現代にやってきて、同じくタイムスリップしてやってきた西郷どんと意気投合して、 
 西郷どんが光秀が黙っていた裏切りの理由を察して共感して、悔いる光秀に「もう良か」って言ってくれます 
  
 
 - 1310 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 23:02:51 ID:Sd1dHAgg0
 
  -  >>1307 
 というかソニーは海外が主戦場っぽいんで 
 あんまり日本のメーカーに興味ないんじゃないかと 
 
 - 1311 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 23:03:41 ID:4b5cDaja0
 
  -  後は国内コンシューマーが衰退の一途というのもなあ… 
 
 - 1312 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 23:04:02 ID:8KeysIt60
 
  -  その内、プレステはX箱や3DOな立ち位置なハードになるのだらうか… 
 
 - 1313 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 23:04:40 ID:OsYdIOEy0
 
  -  同志・・・聞こえますか同志・・・古戦場は意外とおいしい要素が多いので頑張るのも損ではありません・・・ 
 
 - 1314 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 23:05:06 ID:Alhc4iBs0
 
  -  アルトリア顔がまだまだ出そうだな。 
 赤の次は槍乳上か黒か。 
 
 - 1315 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 23:05:40 ID:4b5cDaja0
 
  -  後はエスコン7みたいに本当にしっかり作れるところは、 
 Steamに着々と逃げ出している傾向も。 
 
 - 1316 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 23:05:52 ID:mgVVtd310
 
  -  >>1307 
 これからはGoogleやアップルも大金打ち込んでソフトの囲い込みに回るんで、 
 例えばよりでかい金が動かせてソフトハウス諸共傘下に囲い込んでるマイクロソフトや、 
 例えば自社ソフトだけで世界相手に十二分に戦える任天堂みたいな利点が無いと、銭束でのぶん殴り合いにSCEは突入するからねえ。 
 さあどうなるかなー? 
  
 ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190415-99076413-bloom_st-bus_all 
  
 アップルのソフト囲い込みの記事 
 
 - 1317 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/16(火) 23:10:13 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1551267087/7220 
 九州でマッマと言えば戸次さん思い出すなぁ 
 
 - 1318 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/16(火) 23:11:05 ID:fumifumi
 
  -  あ、今回は短くなりますよ。ふわっとやさらっとほどはかけない 
 
 - 1319 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 23:16:29 ID:xmeKnvQ8I
 
  -  >>1280 
 レンタルビデオ屋で46本もまとめ借りする猛者が!? 
 それとも週一で取っ替え引っ替え約1年? 
 
 - 1320 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/16(火) 23:17:30 ID:fumifumi
 
  -  マッマは本当はスルーでパッパと再婚の予定だったけど求める声が多かったから是非もないよね! 
 
 - 1321 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/16(火) 23:17:31 ID:???
 
  -  このデザイン格好いいなぁ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D4R4yVpUEAAYxk2.jpg 
 
 - 1322 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 23:18:04 ID:HLLvqrde0
 
  -  やっぱガキを狙い撃ちは強いわな〜 
 そのまま消費者になり伝道者になるんだから・・・ 
 
 - 1323 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 23:18:39 ID:krE/kvDL0
 
  -  >>1307 
 切り捨てられたサード「いやー任天堂はきついっす 任天堂ゲームが強すぎて…」 
 
 - 1324 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 23:19:50 ID:+IddRN850
 
  -  下手するとセイバーよりもマッマの方が期待されていた 
 
 - 1325 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 23:20:37 ID:jcyOMqQ40
 
  -  そういやSwitchニュースで見たがFF10リマスター移植されるんか 
 七曜武器・・・落雷避け100回・・・う、頭が 
 
 - 1326 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/16(火) 23:20:54 ID:???
 
  -  この板的にはどうしても青王様は……w 
 
 - 1327 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/16(火) 23:20:59 ID:???
 
  -  しぽリンばっか目立ってる感があるけど、ちよきちも大概エロいからなぁ 
 
 - 1328 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 23:21:23 ID:mgVVtd310
 
  -  >>1323 
 という言葉は実はあまり無い。 
 というか、進撃2やゼノバース2などSwitchのが売れているソフトまちらほらあるのよ。ディスガイア5もだけど。 
 スパロボTも、Switchでも出したらスパロボで一番海外で売れたしなー。 
 
 - 1329 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 23:21:39 ID:qYFZVOA80
 
  -  史実では隆信ママが鍋島パパの後妻になって、隆信とナベシマンが義兄弟になっているが、 
 1546年・隆信が当主になる 
 1548年・鍋島パパの奥さんが亡くなる 
 1556年・隆信ママが鍋島パパのとこに押しかけて後妻に 
 の流れが一気に飛んでるわけか 
  
 
 - 1330 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 23:21:58 ID:r0lZOzJ10
 
  -  どうせ初期型には不良があるので、待つのが正しいのだ<ソニー製品 
 
 - 1331 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 23:22:49 ID:4b5cDaja0
 
  -  >>1326 
 難民さんと板さんという味方がいるから… 
 同じぺったんこでも瑞鶴はネタにされないのにw 
 
 - 1332 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 23:23:31 ID:HLLvqrde0
 
  -  ソニータイマー改善された? 
 
 - 1333 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/16(火) 23:24:09 ID:fumifumi
 
  -  史実通りにしたら青王が可愛そうだし 
 
 - 1334 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 23:24:31 ID:4b5cDaja0
 
  -  今回のコンセプトはもう少しまともな龍造寺で? 
 
 - 1335 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 23:29:42 ID:V3hXemng0
 
  -  秋山ママンも割りとイケてる… 
 気になるのはゼクシイのお母さんなんだが最終章終了までに出てくれんかなあ 
 
 - 1336 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 23:31:46 ID:4Gf0pEHn0
 
  -  主役なんだから多少ふんわりとしたっていいんじゃないかな(武田しぶ凛達を嫁にしつつ浮気しまくった武内Pみつつ) 
 
 - 1337 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/16(火) 23:35:22 ID:???
 
  -  20年前の大洗で戦車道やってた説が根強くあるよね<秋山ママン 
 
 - 1338 :土方 ★:2019/04/16(火) 23:37:28 ID:???
 
  -  というかおちよさんパイズリしてるAAいつのまにあったんだろ……(ちょっと前に見たときはなかった) 
 
 - 1339 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 23:37:45 ID:/pMnQLQ70
 
  -  大洗の商店街のおばちゃんとかにOGが沢山居そうww 
 
 - 1340 :Scotchな読者さん:2019/04/16(火) 23:38:51 ID:v4bJoWXK0
 
  -  北播磨で行列の店だそうだ 
 ttps://tanosu.com/wp/wp-content/uploads/2018/01/meister_03.jpg 
 ttps://tanosu.com/gourmet/8455/ 
 GWの旅行先が決まってない人向けw 
 
 - 1341 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 23:40:37 ID:OsYdIOEy0
 
  -  そういえばこの10連休は副業をしようとかいうのがあるらしいな 
 
 - 1342 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 23:41:15 ID:/pMnQLQ70
 
  -  おばあちゃん達が作ってるアレね。確かにおいしいww 
 
 - 1343 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 23:41:30 ID:2iGpPTWD0
 
  -  月刊戦車道の聖グロ小説でも大洗は戦車道やってた時は結構強かったと書かれているしなぁ 
 実際レストアが必要とはいえ売れ残りですら総合的に中堅上位の質と言える戦車を保有しているからな…… 
 
 - 1344 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/16(火) 23:44:22 ID:fumifumi
 
  -  まほねぇと家元でやろうかとも思ったけどアルトリアさんメインでやってなかったなーってのと、アルトリアさんの可能性を広めろという声が聞こえた気がしたので 
  
 がんばってみます 
 
 - 1345 :Scotchな読者さん:2019/04/16(火) 23:44:25 ID:v4bJoWXK0
 
  -  あ、やっぱり食べた奴が居た 
 美味しいのかぁ 
 
 - 1346 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 23:45:38 ID:/pMnQLQ70
 
  -  なんか元々は家で食べる用のを近所の寄り合いとかに出してたのが商品化したらしい。 
 
 - 1347 :Scotchな読者さん:2019/04/16(火) 23:47:09 ID:v4bJoWXK0
 
  -  農協の支所跡地で商売やるのに地元で美味しい物って考えたって紹介されてたが 
 ベースになる物が存在してたのね、納得 
 
 - 1348 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 23:47:22 ID:It0cJcmZ0
 
  -  W号、38(t)、89式、M3リー、V突、ルノーB1bis、ポル虎、三式、MkWだっけな>大洗保有車両 
 
 - 1349 :Scotchな読者さん:2019/04/16(火) 23:47:47 ID:v4bJoWXK0
 
  -  胃薬ン所のやる夫は将来父子家庭の守り神とか信仰を集めそうなwww 
 
 - 1350 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 23:48:14 ID:d7OZNLdw0
 
  -  観目さんだけがアルトリアさんの可能性を広げられるわけじゃないからね、頑張ってねメシテロさん! 
 
 - 1351 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 23:48:29 ID:jcyOMqQ40
 
  -  山ん中にあるやつだっけ 
 ツーリングついでに食べに行った覚えがある 
 
 - 1352 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 23:49:58 ID:/pMnQLQ70
 
  -  だもんでお金取って売る、と言ったら「こんな物でお金貰うわけには」とか言われて困ったらしいww 
 
 - 1353 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 23:51:34 ID:Sd1dHAgg0
 
  -  >>1348 
 監督「スタッフの好きな戦車だけ集めたけど、 
    これで独露伊米のチームに勝つ方法を考えなければならなくなりました助けて」 
 
 - 1354 :土方 ★:2019/04/16(火) 23:52:07 ID:???
 
  -  観目さんはアルトリアさんのケツのあ……じゃない可能性を広げたけどこれ以上広がりを見せるというのか……あ、楽しみにしてまーす 
 
 - 1355 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 23:52:39 ID:V3hXemng0
 
  -  そういえば、島田の娘はクマが好きだったなw 
 
 - 1356 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/16(火) 23:53:10 ID:fumifumi
 
  -  でもみんなアルトリアさんよりママに気を取られてる 
  
 難しい 
 
 - 1357 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 23:54:38 ID:xXF7wmfT0
 
  -  だってエロいから… 
 
 - 1358 :土方 ★:2019/04/16(火) 23:55:53 ID:???
 
  -  エロAAの数と種類は方向性を決めますからね、チカタナイ 
 
 - 1359 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 23:57:12 ID:brcJ7hcP0
 
  -  鬼子父神はしばらく活動自粛ですね…… 
 そしてまた利家ると 
 
 - 1360 :名無しの読者さん:2019/04/16(火) 23:57:28 ID:2iGpPTWD0
 
  -  >>1348 
 W号H型仕様・V突・魔改造ポル虎は一流レベルだし、89式以外はどれも平均超えてるしなぁ…… 
 スタッフが好きな戦車で米は兎も角、独ソに勝つ展開に頭悩ませるというのは笑うよなぁ……伊はまあ正面から殴り合えるし…… 
 
 - 1361 :Scotchな読者さん:2019/04/16(火) 23:59:18 ID:v4bJoWXK0
 
  -  前に町興しの人が言ってたけど 
 地元の人は他所の人が何にお金を出すかが判ってないから 
 何も無いって諦めるんじゃなく何でも良いから見せてくれないと判断出来ないって言ってたな 
 一泊の予定で呼ばれた村で本気で何も無くて翌朝帰る前に出た朝食が 
 そこでしか作ってない漬物が50種以上あって、びっくりした何て話もwww 
 (当然それを売りに町興ししたらしい) 
 
 - 1362 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 00:00:21 ID:Owlri1uZi
 
  -  何度も言われてるとおもうがP虎のエンジントラブル起きてんのに走りながら直す自動車部なにもんだよと思う 
 
 - 1363 :スキマ産業 ★:2019/04/17(水) 00:00:44 ID:???
 
  -  家族構成的に一人飛びぬけてるのがいるがこれ以上なのがローズヒップなんだよなあ 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/animemangasokuhou2/imgs/5/c/5cf89fbd.jpg 
 
 - 1364 :Scotchな読者さん:2019/04/17(水) 00:00:56 ID:2izsx6fh0
 
  -  ノートルダムが燃えた日にブラタモリの再放送がパリの美とか皮肉だな 
 
 - 1365 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 00:01:56 ID:KXNCYaTp0
 
  -  本当にね… 
 
 - 1366 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 00:02:41 ID:7N0Oxxb60
 
  -  ケイとアンチョビの弟という勝ち組 
 
 - 1367 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 00:05:18 ID:sJMRbxYx0
 
  -  >>1356だっておっぱい大きいし…… 
 
 - 1368 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 00:05:23 ID:ZkVV3Gd80
 
  -  熊本城といいもってるなあタモリ 
 
 - 1369 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 00:06:36 ID:8lp6dXIX0
 
  -  >>1366 
 ペパロニとカルパッチョとアマレットに玩具にされるアンチョビの弟……! 
 
 - 1370 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 00:08:27 ID:i0h6eO/00
 
  -  ぴよたんの弟とかすげぇいいポジだと思うんだ(ぇ) 
 
 - 1371 :Scotchな読者さん:2019/04/17(水) 00:09:42 ID:2izsx6fh0
 
  -  熊本もロケったら地震だったんだっけか・・・・ 
 
 - 1372 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 00:10:13 ID:i0h6eO/00
 
  -  エリカの姉がアールグレイ(フミカネさんが妄想で描いた聖グロのOG)だという説がまことしやかにささやかれたことがあったっけ……? 
 
 - 1373 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/17(水) 00:14:41 ID:???
 
  -  >>1363 
 ローズヒップはこんな感じで「アジのヒラキにぼんのーしてなにがいけませんの?」とか言ってるのが最高に似合うと思う 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1823832.jpg 
 
 - 1374 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 00:19:04 ID:7N0Oxxb60
 
  -  >>1369 
 ショタがマウントするのはギルティだよなあ 
 おねショタは終始ショタが受け身でないとダメだ 
 
 - 1375 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 00:20:48 ID:8lp6dXIX0
 
  -  >>1374 
 概ね肯定したいけど、前半お姉さんに好き放題されたショタがラストに全身全霊で反撃してお姉さんの弱点にクリティカル叩き込む展開というのも捨てがたいと思うのよ。 
 
 - 1376 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 00:21:25 ID:ZkVV3Gd80
 
  -  >>1371 
 重要な復興の資料になったそうです 
  
 
 - 1377 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 00:21:51 ID:JYvbak0U0
 
  -  >>1321 
 ハイグレ魔王かガトチュエロスタイルか一瞬迷った 
 
 - 1378 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 00:23:47 ID:ANE7Rr6Y0
 
  -  >>1374 
 (ショタおねとおねショタは)違うのだ! 
 
 - 1379 :土方 ★:2019/04/17(水) 00:25:13 ID:???
 
  -  >>1374 
 ショタおねも一つのジャンルですけどねぇ……どっちかっていうとショタがクソガキなのは嫌かなって 
 
 - 1380 :Scotchな読者さん:2019/04/17(水) 00:27:40 ID:2izsx6fh0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ふむ、和服の14歳にM字開脚させて恥ずかしがる姿を楽しむか 
           なかなかハイレベルな 
 
 - 1381 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/17(水) 00:31:23 ID:???
 
  -  >>1374 
 個人的にはどっちもあり 
 
 - 1382 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 00:31:48 ID:8lp6dXIX0
 
  -  >>1379 
 わかりみです。 
 方向性が陵辱一色ならクソガキでも良いのですが…… 
 
 - 1383 :雷鳥 ★:2019/04/17(水) 00:32:22 ID:???
 
  -  どれも違ってどれも良い 
 
 - 1384 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 00:33:04 ID:RKjeboOp0
 
  -  川原泉風ww 
 
 - 1385 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 00:34:07 ID:CSqn/Ifs0
 
  -  >>1382 
 ガキに戻ってやり直し 
 とかそういう系統ですなぁ 
 
 - 1386 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 00:34:31 ID:Bjj4LwSZ0
 
  -  >>1379 
 けど基本的にショタおねの場合はクソガキ複数がテンプレよねー。 
 (エロアニメならこどもの時間とか、同人ならクリムゾンの甘苺総集編とか) 
 
 - 1387 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 00:34:36 ID:8lp6dXIX0
 
  -  高津先生が好きなおねショタファンもいるし、月野定規先生が好きなおねショタファンもいる。皆違って皆良い(待 
 
 - 1388 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 00:35:38 ID:om9dk/2J0
 
  -  教え子のチンポに完全敗北する家庭教師のお姉さんとかは大好物だ>ショタおね 
 
 - 1389 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 00:36:21 ID:sJMRbxYx0
 
  -  >>1380誰です?そんな高レベルなプレイしてる人…… 
 
 - 1390 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 00:36:45 ID:sJMRbxYx0
 
  -  >>1388握手 
 
 - 1391 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 00:39:24 ID:Bjj4LwSZ0
 
  -  >>1388 
 むかしぬーべーの律子先生のエロ同人でそういうのあったなぁ… 
 
 - 1392 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 00:39:36 ID:8lp6dXIX0
 
  -  ダークに振り切れていいならSINK先生辺り……ショタおねもあるけど熟女ネタの方が多いから微妙か。 
 
 - 1393 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/17(水) 00:42:00 ID:???
 
  -  このデザインもいいなぁ……欲しくなってしまった 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D4R37tuU8AAvedR.jpg 
 
 - 1394 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 00:42:03 ID:79ZpHnOE0
 
  -  初戦はお姉さんリード、二回戦でショタ逆転、治まりきらないショタをお姉さんが受け止めて朝までコースの流れが好きです 
 
 - 1395 :土方 ★:2019/04/17(水) 00:42:31 ID:???
 
  -  これだけ色んな人がおねショタについて意見を持っているのに 
 同志のナニカに見込まれるのときの美波はウケ良くなかったのはなんでだったんだろう…… 
 
 - 1396 :雷鳥 ★:2019/04/17(水) 00:45:11 ID:???
 
  -  >>1395 
 そもそも話の最初からしてホラーとか都市伝説系やったし( 'ω' ) 
 
 - 1397 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/17(水) 00:45:23 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1464.html 
  
 面接官「前職に提督とありますがこれは?」 
 
 - 1398 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 00:45:29 ID:CSqn/Ifs0
 
  -  >>1395 
 閲覧数と反応数を考えれば…ね? 
 それに反応はするけどおねショタが主流じゃないひともいるやろしな 
 
 - 1399 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/17(水) 00:45:43 ID:???
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 1400 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 00:46:08 ID:CSqn/Ifs0
 
  -  同志乙にございます 
 
 - 1401 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 00:46:10 ID:ItCkzONM0
 
  -  うp乙です 
 
 - 1402 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/17(水) 00:46:25 ID:y61gvhX20
 
  -  うp乙です 
 
 - 1403 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 00:46:29 ID:7N0Oxxb60
 
  -  80年代に流行ったんだっけなあ 
 女教師と童貞もの 
 
 - 1404 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 00:46:48 ID:7N0Oxxb60
 
  -  乙です 
 
 - 1405 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 00:47:05 ID:uDoRk2l30
 
  -  >>1361 
 山陰の方で村おこしやってるNPOの団体が都市部でやった講演で、 
 質問タイムにあなたの言う地方の良さって日本全国どこにでもあると思うんですけど 
 なにか特有の良さってあるんですかって聞いたら逆切れされました。 
 
 - 1406 :土方 ★:2019/04/17(水) 00:47:21 ID:???
 
  -  同志うp乙ですー。 
 
 - 1407 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/17(水) 00:54:59 ID:???
 
  -  桔梗屋さんはお米ローリングでもしたのかなw 
 
 - 1408 :雷鳥 ★:2019/04/17(水) 01:01:45 ID:???
 
  -  乙です同志 
 
 - 1409 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/17(水) 01:07:23 ID:???
 
  -  おつです 
 
 - 1410 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/17(水) 01:13:40 ID:tora
 
  -  同志うp乙にございます 
 
 - 1411 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 01:14:36 ID:uDoRk2l30
 
  -  うp乙 
 大本営はいつの時代も大本営 
 
 - 1412 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 01:21:59 ID:F1mt2Aq90
 
  -  同志乙です。 
 似たようなネタで傷痍艦娘ってあったなあ… 
 
 - 1413 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 01:58:23 ID:bx6hQ/Ff0
 
  -  モンキーパンチさんが・・・。 
 また一人偉大な漫画家が逝ってしまった・・・。 
 
 - 1414 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 02:07:58 ID:F1mt2Aq90
 
  -  ご冥福を…肺炎ですかあ、今年の春は温度差が大きかったからなあ。 
 
 - 1415 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 02:10:39 ID:0YeWF6Px0
 
  -  うえぇぇぇ……。ルパンに銭型とそして原作者まで亡くなったんかぁ……。こないだまで 
 TVでやってた奴がそれなりに出来が良かっただけになぁ……。今後は、クレしんみたいな形で、 
 TVSPや遺稿を元に作っていくんだろうなぁ……。>ルパンシリーズ 
 
 - 1416 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 02:15:55 ID:CZt1iuqA0
 
  -  えーと、言っちゃなんだが最近のアニメルパンにはモンキー先生使用許可出してるだけだと思うぞ 
 それは置いといて御冥福をお祈りします 
 
 - 1417 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 02:16:32 ID:CZt1iuqA0
 
  -  最近と言うかルパン二期辺りから 
 
 - 1418 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 02:19:10 ID:F1mt2Aq90
 
  -  ルパンやコブラの音楽を一貫して担当した大野雄二氏も77歳か… 
 本当に時代進んだというか未来に来ちゃったんだなあ。 
 ヤマトやカービーの宮川彬良氏も還暦間近だったのかあ。 
 
 - 1419 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 03:09:09 ID:i9WIbczL0
 
  -  ルパン三世とかガキンチョの頃に見てたけどもうなんか自分中年だしそりゃあ作ってた方々も歳ですわ 
 
 - 1420 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 08:18:55 ID:HkbLGF2H0
 
  -  ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000134968_4.jpg 
 ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000134980_3.jpg 
 ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000134980_5.jpg 
  
 マスターグレードF90にミッションパックだってッ?! 
 何それめっさ欲しい 
 
 - 1421 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/17(水) 08:19:49 ID:tora
 
  -  新スレ立てさせていただきました。 
 いつも場所をお貸しいただいてありがとうございます。 
 今後もよろしくお願いいたします。 
 
 - 1422 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 08:25:49 ID:Kf4hU8AA0
 
  -  >>1420 
 三つ目のはEタイプかここまでいくと全装備のデザイン見たくなってくるなあ 
  
 判明してるのがADEHILMPSVYだったかな 
 
 - 1423 :スキマ産業 ★:2019/04/17(水) 08:46:27 ID:???
 
  -  2も有るのかな 
  
 ああ。種組メインの円卓の騎士に老兵としてでてきた 
 3兄弟はうれしかったなあ 
 
 - 1424 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 09:18:35 ID:HkbLGF2H0
 
  -  これがシルエットフォーミュラの復活になるんなら、凄い嬉しいんだが。 
 F-90Uやクラスターガンダムもミッションパック使えるんだから、是非出て欲しい 
 
 - 1425 :スキマ産業 ★:2019/04/17(水) 09:20:58 ID:???
 
  -  そろそろアナハイム期間が限界になってサナリィ期間に手をつけ始めてるけど 
 クロボンの絶対的な存在があるからなあ 
 
 - 1426 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 09:46:20 ID:XSYswEJJ0
 
  -  ソニータイマーと言われた現象は、デザイン重視で無理矢理ハードを組み上げてる弊害がほとんどなので 
  
 …いまの凡百のデザインに堕ちたソニーでは、ほぼ出ないんだよなぁ… 
 
 - 1427 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 10:33:09 ID:0TC/2mvt0
 
  -  金曜ロードショー差し替え 
 ttps://twitter.com/conan_movie/status/1118289310422196224 
 
 - 1428 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 10:41:04 ID:0+Dhd/sc0
 
  -  >>1418 
 作曲家も長寿な方多いね 
 渡辺宙明93歳(現役) 
 すぎやまこういち88歳(現役) 
 
 - 1429 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 11:13:09 ID:Duol5k9A0
 
  -  去年も金曜ロードショーでのコナン劇場版の放送、延期になったんですよねぇ 
 ルパン三世 ルパンVS複製人間、前にも見た記憶があるなぁと思ったら2016年10月21日でした 
  
 
 - 1430 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 11:25:12 ID:p7MFAg3m0
 
  -  亀だけど>>946 
 BBCと言うことはイギリス人がそう言ってるならぜってぇ最後に内心「ざまぁ」とつけてるだろと邪推してしまうのは何かに毒されているんだろうか 
 「二度の大戦も、革命も、宗教戦争も見つめて来たパリのシンボルが失われました(ざまぁ)」 
 
 - 1431 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 11:25:51 ID:IaDDnOiDI
 
  -  複製人間はカリオストロの次くらいに何度もやってるからな 
 たまには昔のTVスペシャルの作品もやって欲しいもんだが 
 
 - 1432 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 11:39:11 ID:JYvbak0U0
 
  -  人が死んだことを話題の種にした便乗放送とか特番ってホント嫌い 
 
 - 1433 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/17(水) 11:41:10 ID:???
 
  -  一択だよなぁ? 
 ttps://twitter.com/hiranokohta/status/1118336387432861696 
 
 - 1434 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 11:45:49 ID:huVpyM7E0
 
  -  >>1433 
 ニューガンダムのおじさん呼んでこないと・・・>シロッコのトロッコ 
 
 - 1435 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 11:51:09 ID:IaDDnOiDI
 
  -  ブロックされてて見れない… 
 
 - 1436 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 12:19:48 ID:Duol5k9A0
 
  -  ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw5162130 
 こえぇよ! 
 
 - 1437 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 12:25:12 ID:IaDDnOiDI
 
  -  死者の顔型を取って作るデスマスクと同じく、生前の似姿を残すために作るライフマスクってのもあるにはあるが、髪の毛もない顔面だけの面はたしかに不気味だよな 
 
 - 1438 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/17(水) 12:28:34 ID:???
 
  -  中学ん時の担任(美術教師)が学生時代にライフマスク作ったはいいけど 
 型取りの石膏を顎の方まで塗っちゃったせいで自力で外せなくなって 
 結局教官に引っかかってる部分をノミで削ってもらって取り外したそうなw 
 
 - 1439 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/17(水) 12:35:19 ID:VPtbhvVR0
 
  -  モンキーパンチ先生で思い出すのは、デスオブスーパーマンの翻訳版出版 
 アレ以前からアメコミは追ってたけどDC系に深く踏み込んだのはアソコだったなあ 
 まああのエピソードはレインオブザスーパーメン、リターンオブスーパーマンと続く長い話の出だしなんでアレだけ読んでも話通じないんだけど 
 興味を抱かせるって点では凄い意味があった 
 
 - 1440 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 12:39:33 ID:jHc9TFiH0
 
  -  モンキーパンツと何回も打ち間違えてダディクールのAAで発狂してた奴思い出す 
 
 - 1441 :ハ:2019/04/17(水) 12:45:59 ID:8Qg5OlGh0
 
  -  モンキーパンチ先生は最近のTVルパンの作監か演出やってたから無関係でやってた訳でもないんだけどね(´・ω・`) 
 
 - 1442 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/17(水) 13:00:54 ID:???
 
  -  GUN道から13年ということに軽い衝撃 
 ttps://twitter.com/tyarumu_DQX/status/1118259754109784064 
 
 - 1443 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 13:05:01 ID:TDVRCcBQ0
 
  -  しかしクマーってばどうすれば比較的マシな人生送れるんやろ? 
 ナベシマンを絶対に信じ抜く? 
 
 - 1444 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 13:18:49 ID:S2Eob9Ek0
 
  -  >>1443 
 無理じゃないかなあ・・・無力な大名は悪って時代だから・・・ 
 適当なところで穏便に権力をナベシマンに投げて隠居しようとしても 
 当人の意志を無視して確実に担ぎ出されるだろうし 
 
 - 1445 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 13:21:08 ID:fumifumi
 
  -  改めて隆信と関連の資料をちゃんと読んで史実忠実ルート不可能と判断 
  
 うんそのなんだーーこいつ、ギリ3の同類だわ 
 
 - 1446 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/17(水) 13:21:35 ID:???
 
  -  ttps://twitter.com/oscarnoyukue/status/1118322984626745345 
  
 “壊れていないものを直すな”至言だな 
 
 - 1447 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 13:23:02 ID:TDVRCcBQ0
 
  -  下の(正確な表現かどうか自分でも疑問に思う)連中が全然大人しくなくて上がめっさ苦労してる時代だもんなあ…… 
 
 - 1448 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 13:23:46 ID:S2Eob9Ek0
 
  -  >>1446 
 ただデッドプールは脇役で好き勝手するから良いのであって 
 主役、特に映画のは微妙かなって 
 
 - 1449 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 13:23:57 ID:fumifumi
 
  -  とりあえず資料集めてなんで龍造寺ピックアップしづらいかよくわかったので 
 その成果を形にして投下しますわーーこれできうしうさんごくしフルコンプだー 
 
 - 1450 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 13:27:05 ID:TDVRCcBQ0
 
  -  ベッキーみたいな名将にあそこまで忠誠捧げてもらって何が不満や!?という大友宗麟も詳しく知れば、”そりゃああもなるわ……”ってなるし。 
 
 - 1451 :Scotchな読者さん:2019/04/17(水) 13:40:01 ID:2izsx6fh0
 
  -  クローン人間って言われるよりルパンVSマモーって言われた方がしっくり来る俺は異端だろうか 
 
 - 1452 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 13:49:11 ID:XY/MU4rO0
 
  -  戦国物で大体クマのAAをあてられる龍造寺隆信にセイバーのAAがあてられる日がこようとはw 
 
 - 1453 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 14:13:01 ID:7N0Oxxb60
 
  -  動く通路のBGMが好きだったな<マモー 
 
 - 1454 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 14:27:39 ID:+D4Khh0G0
 
  -  モンキー・パンチが死んだという衝撃ニュース。 
 追悼で金曜ロードショーでマモーやるらしいね……録画しようとしたらまだ番組表切り替わってなかったけど 
 
 - 1455 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/17(水) 14:42:26 ID:???
 
  -  マモー言われるとウンナンのパロディの方が印象強くてなぁw 
 
 - 1456 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 14:44:59 ID:V16XodZM0
 
  -  >>1446 
 直し方がわからないからだろうかと思ってしまった自分… 
 
 - 1457 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 15:05:34 ID:7N0Oxxb60
 
  -  ぶっ壊れてなかったら俺ちゃんじゃないでしょ 
 
 - 1458 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 15:08:52 ID:CZt1iuqA0
 
  -  ジョーカーとは凄く相性悪そう 
 自分以上にふざけた奴だから 
 
 - 1459 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 15:10:56 ID:CZt1iuqA0
 
  -  ジョーカーに「真面目にやれ!」と言わせそうな唯一のヒーロー 
 
 - 1460 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 15:23:05 ID:BEJFKQCA0
 
  -  ウルヴァリンの時は口を塞がれて 
 台詞が皆無だったなあw 
 当時の知名度からの判断だったのかしら? 
 
 - 1461 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 15:26:57 ID:S2Eob9Ek0
 
  -  日本ならともかく海外ならないんじゃないかな 
 デッドプールってマーベルで十人いない単独コミック持ちよ 
 格はアイアンマンやキャプテンアメリカに並ぶ人気キャラよ 
 
 - 1462 :Scotchな読者さん:2019/04/17(水) 15:56:34 ID:2izsx6fh0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 何の構造式でしょうか?www 
 ttp://imepic.jp/20190417/573110 
 
 - 1463 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 16:32:03 ID:c5KePPxC0
 
  -  とりあえず、フェノールがあるのは分かる……もっとよく見たいけどこれから出勤なのだw 
 
 - 1464 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 16:35:28 ID:B9d5df860
 
  -  雷鳥さん、シベリアに繁殖地を予約されたのか(渡り鳥的な奴 
 
 - 1465 :雷鳥 ★:2019/04/17(水) 16:37:34 ID:???
 
  -  上野動物園がいい(我儘 
 
 - 1466 :携帯@胃薬 ★:2019/04/17(水) 16:43:30 ID:???
 
  -  シベリアランド・・・・か・・ 
 
 - 1467 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 16:44:16 ID:uUJ+atmc0
 
  -  針葉樹しかねぇぞ… 
 
 - 1468 :Scotchな読者さん:2019/04/17(水) 16:53:51 ID:2izsx6fh0
 
  -  □□□□□□□□□□□雷□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 
 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 
 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 
 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 
 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□☆☆☆☆☆ 
 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□☆☆☆☆☆ 
 □□□□□□□□□□■□▲□□□□□□□□□□□□□□□□□☆☆☆☆☆ 
 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□☆☆☆☆☆ 
 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□☆☆☆☆☆ 
 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 
 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 
 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 
 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 
 □□□□□□□□□□□囚□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 
 GGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGG 
 GGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGG 
 GGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGG 
 GGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGG 
 GGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGG 
 GGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGG 
 
 - 1469 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 17:07:24 ID:oUTJNjeN0
 
  -  こういうこと言っちゃいかんのかもしれんけど モンキーパンチの作ったルパンと皆がテレビで知ってるルパンは完全な別物だと思ってる 
 
 - 1470 :英国紳士 ★:2019/04/17(水) 17:08:07 ID:???
 
  -  おっと ツケ忘れてた 
 
 - 1471 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 17:10:51 ID:8yYMDXbci
 
  -  >>1469 
 実際、今回の訃報に関連してでアニメルパンの代表作みたいな感じでカリ城出されると 
 ものすごい違和感あるんですよね 
 生前に「僕のルパンというより、宮崎さんのルパンですよ」とインタビューで答えてたわけで 
 
 - 1472 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/17(水) 17:11:40 ID:VPtbhvVR0
 
  -  ご本人もそう言うつもりだったみたいっすよ 
 特にパヤオのとは似ても似つかないし 
 
 - 1473 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 17:12:12 ID:+qfano2K0
 
  -  お、スマブラのアプデ来るのか 
 残り4人の追加ファイター誰だろうなぁ 
 P5とコラボしたもんで本当に何が来るか想像付かんな 
 
 - 1474 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 17:14:30 ID:IpLLoqHo0
 
  -  モンキーパンチさん、ご冥福をお祈り申し上げます 
  
 劇場版ルパンってあまり人を殺さない宮崎ルパンの延長だろうし、 
 氏のルパン、昔のアニメ位でしか見なかったかなぁ… 
 
 - 1475 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 17:17:41 ID:uUJ+atmc0
 
  -  ラインバレルみたいなもんでしょ 
 トムとジェリーみたいなとっつぁんも好きだけどね 
 
 - 1476 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 17:30:10 ID:yuhSz9LN0
 
  -  結構な歳だけどマイルド系ルパンしかしらないなぁ 
 
 - 1477 :スキマ産業 ★:2019/04/17(水) 17:33:36 ID:???
 
  -  >>1468 
 AAはりたきゃテストでどうぞ 
  
 
 - 1478 :スキマ産業 ★:2019/04/17(水) 17:36:11 ID:???
 
  -  漫画でよんだことあるのかどうかで印象変わるわなあ。ルパン 
 特に銭形 
 
 - 1479 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/17(水) 17:44:48 ID:???
 
  -  ttps://p-bandai.jp/hobby/special-1000010265/ 
 完全新規でプレバン限定……だと……(´・ω:;.:...  
 
 - 1480 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 17:55:11 ID:boxFMmY10
 
  -  >>1479 
 一切が謎のNと集大成のXとZは見てみたい 
 Yはよくわからんが 
 F90Vのプラモデルのが一応そうらしいけど 
 
 - 1481 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/17(水) 17:56:49 ID:???
 
  -  尻切れトンボにならない事を祈りたい、という事で予約完了(死 
 
 - 1482 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 18:05:12 ID:0YeWF6Px0
 
  -  >F90の換装パーツ 
 Nは、やっぱ頭文字からしてNT用かもしくは核攻撃パックのどっちかやろうなぁ……。 
 NT用ってのは、昨今のF井が好き勝手に書き散らして、サイコフレームとかのNT用デバイスやノウハウが 
 封印・廃止の方向に捻じ曲げられてっから、核だろうなぁ 
 
 - 1483 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 18:23:14 ID:fumifumi
 
  -  とりあえず資料を読んだ結果頭いたくなったので龍造寺ほんと勘弁して……めんどくさすぎるぞこの家 
 
 - 1484 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 18:25:37 ID:fRbGwCZ20
 
  -  史実は参考程度にしてほぼオリジナルルートとかでいいのでは 
 
 - 1485 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 18:26:57 ID:fumifumi
 
  -  いや、うん。オリジナルルートいくための資料を読んでたら……作中に出してこのめんどくささを共有してもらわないと(使命感) 
 
 - 1486 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 18:30:46 ID:0YeWF6Px0
 
  -  過去に毛利や大友のgdgd・ゴタゴタ描いて、(多分)耐性? が付いてるだろうメシテロさんが 
 頭抱えるレベルとかマジかい……。俺、聞いてるだけでgkbrして来たぞ……(白目) 
 
 - 1487 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 18:33:02 ID:lXYUWtzO0
 
  -  やはり九州は魔境 
 
 - 1488 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/17(水) 18:34:50 ID:???
 
  -  かべ|ω・`).。o○(メシテロさんには九州縮小版の那須家を是非やって頂きたい……) 
 
 - 1489 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 18:37:54 ID:fumifumi
 
  -  きうしうは地元補正がかかるからね。位置関係とかを把握するのが簡単でいいんですよ 
 
 - 1490 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/17(水) 18:42:42 ID:???
 
  -  (´・ω・`)ションボリ 
 
 - 1491 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 18:45:19 ID:IpLLoqHo0
 
  -  プリコネのモニカは何故MS向けなのか(困惑 
 
 - 1492 :スキマ産業 ★:2019/04/17(水) 18:52:12 ID:???
 
  -  モニカとアンとジータと誰だっけプリコネのグラブル組 
 
 - 1493 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 18:56:46 ID:YEmnKZE00
 
  -  ジータちゃん以外はバハからの出向組なんだよねその辺 
 グラブルにもいるって意味だとアリサ 
 
 - 1494 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 18:58:04 ID:YEmnKZE00
 
  -  ちなみにモニカの出展はバハでそっちだと普通にロリ 
 ドラフ張りにロリ巨乳になってるグラブルが異端と言える 
 
 - 1495 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/17(水) 19:10:44 ID:VPtbhvVR0
 
  -  神バハのサビ終にはファイター達三馬鹿が登場するイベやってくれるってアタイ信じてる! 
 そして漏れなくサミィも来てファイターはマジックされる 
 
 - 1496 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/17(水) 19:11:25 ID:hosirin334
 
  -  古戦場を団員に任せて投下する団長のくず 
 
 - 1497 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 19:13:29 ID:K2+n26C80
 
  -  投下してくれるのなら団員は誰も文句言わないのでは?w 
 
 - 1498 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 19:14:24 ID:uUJ+atmc0
 
  -  一番団員が奮起するんだよなぁ 
 
 - 1499 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/17(水) 19:14:28 ID:???
 
  -  むしろ戦場を任せてもらって投下頻度が上がるなら団員としては万々歳なのでは……(´・ω・`) 
 
 - 1500 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 19:21:25 ID:TDVRCcBQ0
 
  -  そういや足利義昭を謀略家として割りと高く評価した歴史小説家がいたなあ。誰だっけ? 
 
 - 1501 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 19:24:57 ID:7N0Oxxb60
 
  -  なんだかんだで生き残ったんだから勝ち組ではないかと 
 
 - 1502 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 19:28:19 ID:fumifumi
 
  -  さてと……バカエロの時間だ 
 
 - 1503 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 19:32:06 ID:M5ATcJ4s0
 
  -  この後、スパムメーラーになるからなぁ…… 
 
 - 1504 :ハ:2019/04/17(水) 19:33:49 ID:8Qg5OlGh0
 
  -  手紙もタダじゃなかろうに(´・ω・`)よく安全なお手紙手段確保できたな 
 
 - 1505 :雷鳥 ★:2019/04/17(水) 19:33:52 ID:???
 
  -  秋……秋山ァ! 
 
 - 1506 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 19:34:21 ID:lXYUWtzO0
 
  -  いらなく権威だけはあるからなあ 
 
 - 1507 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/17(水) 19:36:09 ID:VPtbhvVR0
 
  -  サルなのにイヌだ! 不思議! 
 
 - 1508 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 19:36:50 ID:38qBST9z0
 
  -  男だけじゃなく天下もシーフしそうな猿 
 
 - 1509 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 19:46:56 ID:F1mt2Aq90
 
  -  シーフと言われるゆえんは、本当に元ぼっちだったのか疑わしいほど、 
 人の心にするっと入ってくるからだろうなあ。 
 
 - 1510 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 19:48:30 ID:2gJ290C80
 
  -  ミッチーはこれ、誰? 
 
 - 1511 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 19:48:37 ID:GLR3O+gF0
 
  -  あの金髪頭はエロすぎですぞ 
 
 - 1512 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 19:49:53 ID:fumifumi
 
  -  みっちーはジャンヌ(Fate)だね。娘がバテレン教徒だからかな 
 
 - 1513 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 19:50:33 ID:offlL1B10
 
  -  Fateのジャンヌですな 
 
 - 1514 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 19:50:51 ID:7N0Oxxb60
 
  -  FGOのジャンヌ・ダルクですな<みっちー 
 生えてるかどうかは不明 
 
 - 1515 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/17(水) 19:51:07 ID:VPtbhvVR0
 
  -  知ってる! 伴天連忍法とか使うんだ! 
 
 - 1516 :雷鳥 ★:2019/04/17(水) 19:51:19 ID:???
 
  -  ファイヤーしたり夜襲したり 
 
 - 1517 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 19:51:40 ID:2gJ290C80
 
  -  有難うございます! 
 ミッチーもそれなりに貧乏してたのに、この差よw 
 
 - 1518 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 19:52:44 ID:oC6t6XsN0
 
  -  燃やす側なんだなw(本能寺 
 
 - 1519 :タカリ ★:2019/04/17(水) 19:54:58 ID:???
 
  -  いつの間にか入れ替わって燃えてそうな人選w 
 
 - 1520 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 19:56:15 ID:K2+n26C80
 
  -  南蛮妖術ボジョレーヌーボー 
 ってAVのくのいち忍法帳で金髪ガイジン女優さんが使ったの覚えてる 
 
 - 1521 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 19:56:30 ID:GLR3O+gF0
 
  -  今回の長政はサラッと流されたw 
 
 - 1522 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 19:57:28 ID:fumifumi
 
  -  まだマイルドだしジャブなんだよなぁ……<龍造寺 
  
 本気で把握が面倒だよ 
 
 - 1523 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 19:57:48 ID:BK9GAGrK0
 
  -  将軍は史実でも散々敵対行動してたのに殺されなかったからなぁ  
 のっぶも多少思うところあったのか 
 殺すデメリットの方がデカいとそろばん弾いたのかはしらんけど 
 
 - 1524 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 20:03:55 ID:YEmnKZE00
 
  -  信長は長政大好きってイメージあるけどここんとこのノッブはそうでもないな 
 
 - 1525 :雷鳥 ★:2019/04/17(水) 20:10:03 ID:???
 
  -  戦国物流行ってるなー 
 みんなすごい( 'ω' ) 
 
 - 1526 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 20:10:43 ID:fumifumi
 
  -  私のせんごくものといっていいのかな……バカエロものよりだし 
 
 - 1527 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 20:11:05 ID:E/dxuv/x0
 
  -  やる夫の織田家合流時期が遅かったり、長政が華麗にスキップされてたりなんか流れが新鮮 
 
 - 1528 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 20:12:41 ID:ma8tNo0V0
 
  -  がもっさん、この頃まだ数えで17、18歳くらいだっけか? 
 
 - 1529 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 20:13:09 ID:IpLLoqHo0
 
  -  月村すずかちゃんのAA話はほんとに他とは違い過ぎる・・・ww 
 
 - 1530 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 20:13:53 ID:E1XDwrD5I
 
  -  良いおっぱいだ。うむ。(ふっくら 
 
 - 1531 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 20:14:40 ID:S2Eob9Ek0
 
  -  ガチのブラック企業は社長が一番ブラック業務なんで誰も文句言えない 
 とか聞いたなあ 
 
 - 1532 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/17(水) 20:15:18 ID:d1LzIMux0
 
  -  サルが贔屓した宇喜多のセガレは立場的にがもっさんと割とかぶるけど、あっちは何であんな残念臭が漂うんやろ 
 
 - 1533 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 20:18:10 ID:fumifumi
 
  -  隆信の周囲の事情がめんどくさいのはだいたい家兼のせい(恨み節) 
 
 - 1534 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 20:18:32 ID:51FhHwn40
 
  -  消去法で滝川将監は華さんか。 
 そういや鉄砲の名手だったな。 
 
 - 1535 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 20:19:13 ID:KwruMJC10
 
  -  ノブヤボとかで高性能G扱いしてたけど、やらかしまくってたんだな…ww>家兼 
 
 - 1536 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 20:20:38 ID:S2Eob9Ek0
 
  -  嫁さんは誰になるんじゃろ? 
 ガルパン繋がりでありす? 
 
 - 1537 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 20:21:15 ID:Am5y66zV0
 
  -  蒲生氏郷さんが長生きしてたら、蒲生は会津から移らなかっただろうし 
 上杉が会津に入ることもなかったんだろうなあ。 
 後の歴史の流れが結構変わりそうな気がする。 
 
 - 1538 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 20:25:47 ID:fumifumi
 
  -  まぁうん、経歴調べれば調べるほど息の根止めるまで安心しちゃいけない相手だろ馬場さん!ってなってくる 
 
 - 1539 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 20:31:04 ID:YEmnKZE00
 
  -  高性能であることとやらかしまくってることは矛盾しない 
 武田とか上杉とかな! 
 
 - 1540 :雷鳥 ★:2019/04/17(水) 20:36:14 ID:???
 
  -  マシュは徳川家康になるようです 
 
 - 1541 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 20:36:15 ID:nw4dLuVS0
 
  -  離れた位置のやる夫に知られてしまうくらい戦場お味噌は強烈だったのかw 
 
 - 1542 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 20:38:24 ID:sbYMfKJx0
 
  -  史実で千代さん92歳まで生きてるぅ 
 なんて家系だ 
 
 - 1543 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 20:38:38 ID:7N0Oxxb60
 
  -  恨み節ってそういう意味かw 
 
 - 1544 :胃薬 ★:2019/04/17(水) 20:38:41 ID:???
 
  -  投下マシュ 
 
 - 1545 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 20:39:46 ID:fumifumi
 
  -  千代さんポジの人が隆信の軍師だったのはマジ。というか龍造寺は女傑と悲劇の女性にことかかない 
 
 - 1546 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 20:40:21 ID:F1mt2Aq90
 
  -  >焙烙を専門に扱う部隊 
 英国擲弾兵「ファッ!?」 
 
 - 1547 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 20:41:06 ID:BirJiY0l0
 
  -  どこからともなく聞こえる英国擲弾兵連隊行進曲 
 
 - 1548 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 20:41:29 ID:hKUbrEHN0
 
  -  佐賀、いや九州にはどれだけ壊れ性能がいるんだw 
 
 - 1549 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 20:42:56 ID:KwruMJC10
 
  -  そんな龍造寺とナベシマンの血が融合したら…ww 
 
 - 1550 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 20:43:04 ID:sbYMfKJx0
 
  -  >>1545 
 女性の悲劇の原因ってそれ…… 
 
 - 1551 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 20:44:13 ID:7N0Oxxb60
 
  -  事前に砲撃で敵陣を混乱させてから突撃して敵陣突破ってどっかで聞いたドクトリンw 
 
 - 1552 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 20:45:01 ID:fumifumi
 
  -  隆信の母親とかナベシマン、百武さんの奥さんが傑物枠。悲劇……うん(めそらし) 
 
 - 1553 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 20:45:30 ID:YEmnKZE00
 
  -  百武だっけ旦那の留守に城攻められて手勢で迎撃した嫁さんいたの 
 
 - 1554 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 20:47:02 ID:U1UJHZ+M0
 
  -  悪気も悪意もないだけに関わったらロクな目にあいそうにないなこの消し炭殿w 
 
 - 1555 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 20:48:09 ID:uDoRk2l30
 
  -  >>1554 
 リアルフリー素材も癇癪は起こしても悪気はなかったんじゃね? 
 
 - 1556 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 20:50:20 ID:F1mt2Aq90
 
  -  これ軽迫撃砲や擲弾筒のご先祖様も来るんじゃないかな…w 
 
 - 1557 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/17(水) 20:57:20 ID:???
 
  -  鉄砲の集中運用がされるまでは、擲弾兵は切り込み隊的な運用をされてましたが、戦列歩兵の登場で擲弾の投擲距離にたどり着く前に撃たれるようになったから廃れたのよね。ww1で手榴弾が塹壕戦で使われるまで 
 
 - 1558 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 20:59:46 ID:E6T6dc4R0
 
  -  消し炭殿の所業 
 1.二家で利権山分けと言っておきながら、片方の嫡男を取り上げる 
 2.しかも片方の次男三男を嫡子にさせて、実質乗っ取りをさせる 
 3.取り上げた嫡男を養育すると言っておきながら3年放置。謁見すらさせない 
 4.そんな嫡男を生贄にする 
 5.偶然死ななかった嫡男に、謁見と同時に謝罪をごめんの一言で済ませ、本題とばかりに無茶ぶりをする 
  
 忠誠心を担保するための人質を使って相手の忠誠心を消し炭にするという高等テク 
 
 - 1559 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/17(水) 21:01:16 ID:hosirin334
 
  -  義昭と隆信、どこで差が付いたのか。 慢心、環境の違い 
 
 - 1560 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:02:01 ID:uDoRk2l30
 
  -  >>1558 
 けれどやる夫や入即出に含むものは無いって逆にすごいよな 
 
 - 1561 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:02:58 ID:E6T6dc4R0
 
  -  >>1560 
 それね。一切の悪意なくここまで外道な真似できるって、正真正銘悪魔やで 
 
 - 1562 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 21:03:59 ID:fumifumi
 
  -  母親……かな 
 
 - 1563 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 21:04:23 ID:fumifumi
 
  -  周防=おちんちんらんどという風潮。だれのせいなんだ 
 
 - 1564 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:04:58 ID:S2Eob9Ek0
 
  -  >>1563 
  
 
 - 1565 :胃薬 ★:2019/04/17(水) 21:05:14 ID:???
 
  -  >>1563 
  
 
 - 1566 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:05:32 ID:uDoRk2l30
 
  -  >>1563 
 そりゃあリアル大内さん親子のせいというかおかげというか 
 
 - 1567 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:05:44 ID:s6y6facN0
 
  -  >>1563 
 
 - 1568 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:06:04 ID:b1IkOhVl0
 
  -  擲弾兵とは! 
  
 火縄銃部隊が一斉射撃(射程50m)後、 
 次の一斉射撃までの間に、敵が火縄部隊に突っ込んで来るのを防ぐため、 
 こちらに突っ込んで来る敵部隊に「走り寄って」焙烙玉(射程10m?)を投げつけ、 
 すぐに逃げる部隊のことである!! 
  
 なんだこの最前線オブ最前線 
 
 - 1569 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:06:19 ID:E6T6dc4R0
 
  -  でも、あのホモ、なんだかんだで王の器だったんだよなあ 
 
 - 1570 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:07:57 ID:F1mt2Aq90
 
  -  鉄砲玉のさらなる鉄砲玉の実験体を、悪意なく命じる消し炭殿。 
 いや有効ではあるんだけどね、確かにw 
 
 - 1571 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:08:56 ID:uDoRk2l30
 
  -  国民民主が今度の参院選でまた民主って名乗るんだって、アホか 
 
 - 1572 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:08:58 ID:MxoQ5Y3F0
 
  -  嫡男(養子)亡くすまでは正に中国地方の王ですからね。義隆さん 
 
 - 1573 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:09:23 ID:S2Eob9Ek0
 
  -  政治の話題はやめよう 
 
 - 1574 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:09:34 ID:2a/GdkdT0
 
  -  国力差の問題がなければ、間違いなく九鬼家やニューソクデ家は反逆してたよな>無体 
  
 というか、織田関係者がガルパンキャラメインなのも珍しいな 
 
 - 1575 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:09:58 ID:fRbGwCZ20
 
  -  胃薬さんのところのフリー素材夫 
 なんか猛烈に旗立ててる気がする 
 
 - 1576 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 21:10:19 ID:fumifumi
 
  -  嫡男死んでからも無茶な戦やめて領土を維持して貿易で国力増やし、外交で水軍衆たちを味方に引き込んでって 
  
 すんごい当主らしいことしてたよ!やんほもに刺されたけど 
 
 - 1577 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:10:29 ID:U1UJHZ+M0
 
  -  今回のガモッさんとやる夫のやり取り見てて・・・薄い本の仲まで発展してないとおかしいよ! 
 次回は濡れ場かな? 
  
 
 - 1578 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:10:54 ID:2a/GdkdT0
 
  -  胃薬さんのノッブから溢れる死亡フラグ感 
 ただ、史実と違い子だくさんで後継者に悩まないで済む秀吉の、老害化フラグは既に折れてるのも救いかな 
 
 - 1579 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:13:25 ID:2a/GdkdT0
 
  -  でも、ザビエルにガチ説教食らうレベルで、保護していた貴族の専横を放置してたのは確かに問題だろと思ったり>ホモに殺された大内 
 文化面や芸術面の発達に必要とはいえ 
 そりゃ武士組や町民の不満も溜まるわ 
 
 - 1580 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:14:26 ID:7N0Oxxb60
 
  -  玉もまた王将であるし 
 
 - 1581 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:18:18 ID:2a/GdkdT0
 
  -  幼少期の境遇に限れば、宗麟以上にハードモードだったのか>後の隆信 
 それで歪んだ結果が後の即断即決もやり過ぎた暴君か 
 
 - 1582 :スキマ産業 ★:2019/04/17(水) 21:18:55 ID:???
 
  -  ザビーとその仲間たちの 
 「寺はホモだぞみんな死ね」と 
 昔の恨みによる 
 「よっしゃあ頑張れぶっ殺せ」@そーりんはこう 
 
 - 1583 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 21:19:36 ID:fumifumi
 
  -  念の為。隆信のハードモードはまだまだ続くよ 
 
 - 1584 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:20:38 ID:LogOxbX40
 
  -  まだ続くのかぁ・・・ 
 
 - 1585 :スキマ産業 ★:2019/04/17(水) 21:21:08 ID:???
 
  -  うえすぎのすごいところ 
 内輪もめのかた手間に外出して戦争してるんだぞあいつ 
  
 
 - 1586 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:21:38 ID:2a/GdkdT0
 
  -  大友・竜造寺・島津で、島津が唯一幼少期の環境はまともだったのが、後の当主の栄達に繋がるのか 
 
 - 1587 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:21:54 ID:oC6t6XsN0
 
  -  こういう視点の解釈もあるんだなぁ(クマー 
 
 - 1588 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:23:01 ID:2a/GdkdT0
 
  -  暴君には、暴君になる歪みと言うのが過去に控えてる物だな 
 まぁ、何の理由も無く暴君化したら、それはそれで逆に凄いか 
 
 - 1589 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:23:28 ID:s6y6facN0
 
  -  尻薄ライト…… 
 後ろ勃て…… 
 
 - 1590 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:27:04 ID:2a/GdkdT0
 
  -  宗麟も利害対立による寺社ファイヤーまでなら、信長と同類ってことでまだ理解されたろうけど、老害化とキリスト教への傾倒と寺社への恨みで暴走して、やり過ぎたからこそ家臣達の心も離れちゃったわけだしなぁ 
 
 - 1591 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:27:38 ID:2a/GdkdT0
 
  -  家臣の心離れたのは女癖の悪さやらもあったろうけど 
 
 - 1592 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 21:27:53 ID:fumifumi
 
  -  この時の奥さんの年齢が詳しい資料ないんだけどね。下手したら1桁歳だった可能性があって草もはえない 
  
 9歳で3歳のこもちの未亡人はさすがにやばいでしょ(真顔) 
 
 - 1593 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:28:32 ID:ccp5mTVW0
 
  -  出産がギネス記録並みにw 
 
 - 1594 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:29:18 ID:KwruMJC10
 
  -  え?(真顔) 
 
 - 1595 :スキマ産業 ★:2019/04/17(水) 21:29:24 ID:???
 
  -  そういえば 
 ノッブ弟信行認識はおっさんのイメージがある 
 信勝が最近は主流っぽいが 
 
 - 1596 :胃薬 ★:2019/04/17(水) 21:29:29 ID:???
 
  -  きうしうは魔境 
 
 - 1597 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:30:16 ID:2a/GdkdT0
 
  -  6歳で出産経験ありって、ギネス記録更新するんじゃw 
 
 - 1598 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:31:48 ID:oC6t6XsN0
 
  -  ヒエッ 
 
 - 1599 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:31:51 ID:PbEgubcx0
 
  -  リアルダディフェイスl……<一ケタ出産( 
 
 - 1600 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:32:05 ID:oCHDa7sS0
 
  -  うさまるさん、もう半月以上音沙汰無しか…… 
 花粉症はもうそろそろ回復する頃かな? 
 
 - 1601 :スキマ産業 ★:2019/04/17(水) 21:32:20 ID:???
 
  -  出産直後だと生理的な反応をするとか何とか 
  
 マトリョーシ姦でぐぐっても責任は持たん 
 
 - 1602 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 21:33:42 ID:fumifumi
 
  -  もうね、家兼のせいでめんどくさすぎる。隆信の正妻が一桁歳の娘がいる未亡人の叔母とかわけわからんことになるところだったよ 
 
 - 1603 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:33:45 ID:hPXLFBTt0
 
  -  >>1591 
 わかりやすい暗君というか殷の紂王的な人になっちゃったね 
 信長は今までの主要な部下を切り捨てだした頃は暴君かもしれないが(犬を煮るのはどこでもよくやることではある) 
 暗君ではなかった 
  
 
 - 1604 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 21:35:31 ID:fumifumi
 
  -  家兼のせいで周囲の人間の血縁関係(年下の叔父や叔母や子どもより年下の叔父や大叔父なんかがでて)頭いたかった 
 
 - 1605 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:36:03 ID:/v0pviv10
 
  -  >>1597 
 あれ? 今の最年少って5歳じゃなかったっけ? 
 
 - 1606 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:36:38 ID:2a/GdkdT0
 
  -  家兼自身、存命時は家系図ぐちゃぐちゃにして面倒と思わなかったのかな 
 
 - 1607 :スキマ産業 ★:2019/04/17(水) 21:43:21 ID:???
 
  -  こういっちゃなんだが 
 すごく雰囲気のある光景になっとる 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/9/a/9a3787ca.jpg 
 
 - 1608 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:44:45 ID:oC6t6XsN0
 
  -  >>1607 
 ダークファンタジー臭が凄い 
 
 - 1609 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/17(水) 21:47:05 ID:y61gvhX20
 
  -  >1607 
 アタイしってる! これ近づくとムービー始まってボスがでてくるのよ! 
 
 - 1610 :スキマ産業 ★:2019/04/17(水) 21:47:28 ID:???
 
  -  水面に移ってある意味逆十字になってるのがすごい 
 
 - 1611 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:47:33 ID:S2Eob9Ek0
 
  -  >>1609 
 白い鳩と二丁拳銃? 
 
 - 1612 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/17(水) 21:48:03 ID:y61gvhX20
 
  -  いや、ダクソ系 
 
 - 1613 :雷鳥 ★:2019/04/17(水) 21:48:13 ID:???
 
  -  崩れた瓦礫の中からアイテム拾うんやで 
 
 - 1614 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:51:12 ID:lByBmTwb0
 
  -  >刀はわかるとして、古銭はどうOUTなんだろう 
 強盗が持ち主ぶっ殺して持ってきたとか? 
 
 - 1615 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:52:58 ID:04yOe6hR0
 
  -  >>1607 
 ゴッドイーターっぽいね 
 
 - 1616 :スキマ産業 ★:2019/04/17(水) 21:54:09 ID:???
 
  -  >>1614 
 元6文銭とか 
 なんか恨みが紐ついてるとか 
  
 
 - 1617 :胃薬 ★:2019/04/17(水) 21:54:23 ID:???
 
  -  官兵衛さんの親父は官兵衛捕らわれた時に代わりに当主やって織田家に尽くして上司の子供育ててる聖人マン 
 しかもかなり優秀ってこの人地味に凄いんだよなぁ・・・ 
 
 - 1618 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:56:20 ID:Duol5k9A0
 
  -  >>1613 
 ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190417-00010019-houdoukvq-eurp 
  
 
 - 1619 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:56:45 ID:lByBmTwb0
 
  -  >古銭とかは強盗殺人(その時代) 
 当たってた。 
 
 - 1620 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:57:08 ID:2a/GdkdT0
 
  -  歴史ネタじゃあ官兵衛の陰に埋もれてるけど、親父も傑物だったのか 
 
 - 1621 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 21:57:18 ID:vZoOr0Sd0
 
  -  >>1615 
 これは贖罪の街ですわ 
 
 - 1622 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 21:59:16 ID:fumifumi
 
  -  傑物の親とか祖父は傑物なこと多いよね島津4兄弟とか、大友宗麟とか織田信長とか 
 
 - 1623 :胃薬 ★:2019/04/17(水) 22:01:41 ID:???
 
  -  お父さんはお金ない人達や行商人や職人に長屋を建てて、そこに住まわせて情報を収集したりしてる 
 聖人な上にそれを情報収集に利用する辺り抜け目ないお方よな 
 
 - 1624 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:01:53 ID:5fQfa2uJ0
 
  -  やるシマンのカキタレが本妻以外皆巨乳な件 
 
 - 1625 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:02:09 ID:fXfU1spF0
 
  -  数代続いて傑物だと土台がある分飛躍しやすいしね 
 
 - 1626 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:03:14 ID:BK9GAGrK0
 
  -  >>1607 
 脳幹に2発撃たれても生き残れそう 
 
 - 1627 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:03:31 ID:Q8dMoEoT0
 
  -  まあ、普通に考えれば、トンビがタカを産むよりも蛙の子は蛙の方が確率高いに決まってるよね 
 親が傑物⇒家が裕福⇒子供に良い教育させられる可能性が当然高くなる 
 
 - 1628 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:03:41 ID:5fQfa2uJ0
 
  -  傑物の親父は傑物と言われるのに傑物の息子は大抵暗愚扱いされる悲しみ 
 ファンタジスタとか 
 
 - 1629 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:03:42 ID:2a/GdkdT0
 
  -  今更かもしれんが、何で今回の胃薬さんの作品ってロリキャラヒロインオンリーなんだっけ? 
 後、官兵衛と秀吉の枠のキャラが元ネタわからんとです 
 
 - 1630 :ハ:2019/04/17(水) 22:03:51 ID:8Qg5OlGh0
 
  -  干乾しにされる三木城ちゃんはいなかったのか(´・ω・`)よきかな 
 
 - 1631 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:04:52 ID:5fQfa2uJ0
 
  -  >>1629 
 官兵衛は戦極姫、猿はグラブルのアンチラ 
 
 - 1632 :胃薬 ★:2019/04/17(水) 22:06:27 ID:???
 
  -  >>1629 
 民意です 
 
 - 1633 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:06:45 ID:ccp5mTVW0
 
  -  >>1612 
 すごいわかるw>ダクソ系 
 
 - 1634 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:08:16 ID:2a/GdkdT0
 
  -  サンクス 
 
 - 1635 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:08:55 ID:7N0Oxxb60
 
  -  FF7でエアリスと遭遇したのがこんな場所だったなあ 
 
 - 1636 :美乳愛好家 ★:2019/04/17(水) 22:09:41 ID:???0
 
  -  メシテロさん宛て支援 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/3949 
 
 - 1637 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:09:50 ID:8lp6dXIX0
 
  -  ブラックソウル……(待 
 
 - 1638 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 22:09:50 ID:fumifumi
 
  -  ちっふの時にいっちーがやった姫とは別の姫。つまり、嫁がせた相手の家を2つもだまし討でねきってる 
 
 - 1639 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:10:37 ID:oC6t6XsN0
 
  -  >>1637 
 グニキは紅ずきんと幸せに暮らして、どうぞ 
 
 - 1640 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:12:21 ID:YEmnKZE00
 
  -  猿ぅ… 
 
 - 1641 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:12:43 ID:2a/GdkdT0
 
  -  黒だの爺さんと真田の爺さんがもし出会ったら、正反対過ぎて揉めそう 
 
 - 1642 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 22:12:56 ID:fumifumi
 
  -  一説ではナベシマんの奥さんにも手をだそうとしてた 
 
 - 1643 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:13:13 ID:hPXLFBTt0
 
  -  >小田鎮光 
 鎮光の父小田政光は、龍造寺隆信によって見殺しにされて戦死しており、蓮池城は龍造寺隆信によって占拠、鎮光は筑後に落ち延びた 
 隆信はそんな鎮光を要衝蓮池城にはおいておけないと考えたのか、蓮池城を弟長信に渡し、鎮光はお安と共に多久の梶峰城へと移ることとなってしまった。 
 父祖伝来の地を失った鎮光はこれを恨み、大友宗麟が龍造寺家を包囲したときはそれに呼応して龍造寺家を攻めた。 
  
 
 - 1644 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:13:33 ID:YEmnKZE00
 
  -  なんでそんだけ性欲強いのに種ないんだろうあの猿 
 
 - 1645 :胃薬 ★:2019/04/17(水) 22:14:26 ID:???
 
  -  でも官兵衛パッパ聖人すぎて昌幸さんやりにくそう 
 
 - 1646 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:14:43 ID:vZoOr0Sd0
 
  -  >>1622 
 島津カルテットはジッジがわりとヤベーイ枠ですからネー 
 なおそんなヤベーイ枠の薫陶厚きマジキチカルテットをもってして「奴をチェストしないのはめめか?」「まずは奴以外をばチェストぞ」 
 とか言わしめた、甲斐宗運とかいう九州最強チート爺 
 
 - 1647 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:15:08 ID:oC6t6XsN0
 
  -  欲が見えないと策士は戸惑うだろうね… 
 
 - 1648 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 22:15:16 ID:fumifumi
 
  -  種がよわいからこそ数でごまかそうとしてんじゃない? 
 
 - 1649 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 22:16:50 ID:fumifumi
 
  -  ナベシマンの奥さんについては悪く書いたらお隣の県の人に殺されかねないくらいできた人だからなぁ…… 
 
 - 1650 :スキマ産業 ★:2019/04/17(水) 22:17:28 ID:???
 
  -  エーと確か史実だと 
 ブサイクを装ったのとフル装備で迎えに出たのトもう一人誰だっけなあ 
 サルが手を突けようとして有名どころの応対。(嫁の) 
 
 - 1651 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:17:28 ID:uDoRk2l30
 
  -  考えると島津4兄弟をロールアウトさせたお父ちゃんが一番すごい 
 ノッブだってまともになりそうなの信忠だけだったし。 
 
 - 1652 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:19:18 ID:2a/GdkdT0
 
  -  4兄弟そろって優秀とか早々ないよな 
  
 
 - 1653 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 22:20:16 ID:fumifumi
 
  -  島津に暗君なし、がガチなのが困る 
  
 とりあえず龍造寺については史実ではこうだった〜をいれつつ全力でバカエロに突っ走るね 
 
 - 1654 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:20:53 ID:uDoRk2l30
 
  -  鍋島藩は面白いよな藩主は傑物普通暗君のサイクルを繰り返して幕末まで続いたし 
 
 - 1655 :雷鳥 ★:2019/04/17(水) 22:20:54 ID:???
 
  -  >>1618 
 これどこかのダンジョンに設置しないと先に進めないやつじゃない?( 'ω' ) 
 
 - 1656 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:21:33 ID:uDoRk2l30
 
  -  祭壇に飾るとイベントが始まるんだ 
 
 - 1657 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:21:48 ID:2a/GdkdT0
 
  -  馬鹿エロを混ぜないとやってられないとも言えるか 
 
 - 1658 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:21:56 ID:vZoOr0Sd0
 
  -  >島津に暗君なしカッコガチ 
 そらお豊が「だいぶおとなしいけど大丈夫かいな?」とか言われますわな 
 
 - 1659 :胃薬 ★:2019/04/17(水) 22:22:35 ID:???
 
  -  島津・黒田・真田はマジで家族姉弟全員が優秀過ぎる 
  
 え?織田家・・・?さぁ・・・(目そらし) 
 
 - 1660 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:23:07 ID:ccp5mTVW0
 
  -  豊久は京都だかまで留学したおとなしめのインテリ扱いなんだっけか確か 
 
 - 1661 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:23:53 ID:uDoRk2l30
 
  -  盗作で発禁になってる池宮彰一郎の島津奔るは面白かった、 
 ヒッキーが義弘に援軍を送らなかった理由を嫉妬にしたり、三河武士におびえる家康とか。 
 
 - 1662 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:23:58 ID:F1mt2Aq90
 
  -  島津を始めとする九州勢がああなのって、 
 そこまでしないと生きていけない土地柄だからかな… 
 昔は土地も痩せていたって話だし、あそこは。 
 
 - 1663 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:25:05 ID:F1mt2Aq90
 
  -  最近真田丸ネタを見ると「あ、ゴップさんだ」と真っ先に思ってしまうw 
 
 - 1664 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:25:32 ID:YEmnKZE00
 
  -  織田は奇妙ちゃんはそこそこ有能だったよね 
 他…? 
 
 - 1665 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:26:42 ID:uDoRk2l30
 
  -  >>1662 
 あと、関東東北と比べて古くから開発された土地だから、 
 人口比率で土地に根付いた武士の数が圧倒的に多い、結果生存競争が激化。 
 
 - 1666 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:26:44 ID:2a/GdkdT0
 
  -  信雄は同士のどれかの作品で愉快な無害キャラになった奴(秀吉の息子なやる夫ネタだっけか?)以外じゃ、基本的にどの立志伝スレでも扱い悪いよな 
 
 - 1667 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:27:11 ID:Q8dMoEoT0
 
  -  現在の豊久は、島津でも五指に入るレベルで知名度高い説 
 
 - 1668 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:27:12 ID:PbEgubcx0
 
  -  二男は微妙すぎて、現代人憑依対象にされるイメージが…w 
 
 - 1669 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:28:51 ID:YEmnKZE00
 
  -  >>1667 
 有名漫画の知名度補正は大きいからね 
 日本じゃwikiすらなかったアーラシュニキとか 
 
 - 1670 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:31:22 ID:KLtXd3Cs0
 
  -  真田丸ネタは胃薬さんのレーションレビューのインパクトが強すぎてなぁ 
 
 - 1671 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:31:46 ID:Q8dMoEoT0
 
  -  義弘(戦国〜関ケ原の島津といえばこいつ)、豊久(ドリフターズ)、斉彬&久光(明治維新系大河) 
 あと一人誰かなって感じだよね。たぶん 
 
 - 1672 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:32:55 ID:CZt1iuqA0
 
  -  家久(お豊パッパのほう)じゃね? 
 
 - 1673 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 22:32:55 ID:fumifumi
 
  -  家久(お豊のパッパ)がドリフででてくるから 
 
 - 1674 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:34:14 ID:CZt1iuqA0
 
  -  妖怪ネックベアード 
 
 - 1675 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 22:36:11 ID:fumifumi
 
  -  だいたい周防が魔境すぎるのが悪い 
 
 - 1676 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:37:49 ID:e4ffAH900
 
  -  義弘はバサラシリーズでも知名度上げてるな 
 
 - 1677 :雷鳥 ★:2019/04/17(水) 22:38:19 ID:???
 
  -  投下しマシュ 
 
 - 1678 :Scotchな読者さん:2019/04/17(水) 22:39:19 ID:2izsx6fh0
 
  -  >>1605 
 5歳7か月21日 
 なお現在この手の記録はアホが真似するからと記録されない事になってる 
 ビール片手に面白おかしくネタに出来る記録がギネスの基本理念 
 ビール会社だけに 
 
 - 1679 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:40:18 ID:YEmnKZE00
 
  -  キーファ… 
 
 - 1680 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:40:25 ID:e4ffAH900
 
  -  ギネスって大抵、何百人で大縄跳びしたとか、何千人分のピザ一気に作ったとか、笑って済ませるネタが一番だわな 
 
 - 1681 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:41:09 ID:YEmnKZE00
 
  -  ダーマ前に物理アタッカー離脱した恨みは忘れんぞ…! 
 
 - 1682 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 22:41:13 ID:fumifumi
 
  -  昔は早食い系があったけど窒息死のリスクあるからってなしになったしね 
 
 - 1683 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:41:51 ID:oC6t6XsN0
 
  -  つい最近事故死があったしね… 
 
 - 1684 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:41:59 ID:ccp5mTVW0
 
  -  仕込まれたの何時だよ……>5歳7か月21日 
 
 - 1685 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:42:26 ID:0YeWF6Px0
 
  -  某所では、家久は後に甥にあたるDQN四天王の方が名乗ってるのが(悪い意味で)有名だしなぁ……。 
 
 - 1686 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:42:27 ID:ewlXKDEq0
 
  -  邪道食いはよせーー! 
 
 - 1687 :雷鳥 ★:2019/04/17(水) 22:42:29 ID:???
 
  -  TVチャンピオンとかでよく見たなぁ( 'ω' )早食い 
 
 - 1688 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:42:38 ID:e4ffAH900
 
  -  あー・・・確かユーチューバーがリアルタイム配信してていきなり死んだんだっけ 
 お握りかサンドイッチの早食いかで 
 
 - 1689 :ハ:2019/04/17(水) 22:43:41 ID:8Qg5OlGh0
 
  -  その辺のリアルなネタはやめなされ(´・ω・`)ファンタシーだからロリネタもできるんやで 
 
 - 1690 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 22:44:11 ID:fumifumi
 
  -  お赤飯のおにぎりだったかな……大食いは前にパンで死んだ子がでて自粛されたし…… 
  
 再開してからの無茶はしない、美味しく食べるを徹底したのはよかった 
  
 昔は味は二の次さんの次だったし 
 
 - 1691 :雷鳥 ★:2019/04/17(水) 22:44:25 ID:???
 
  -  >>1679 
 主人公を冒険の旅に誘いながら自ら最初に離脱していくスタイル、鬼かな? 
 
 - 1692 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:44:29 ID:zdd2mEZ20
 
  -  フードファイトは面白かったなぁ 
 
 - 1693 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:46:19 ID:0YeWF6Px0
 
  -  後、冒険系も最年少云々〜はもう取り上げなくなったね。話題作り・売名の為に子供に無茶させたり、 
 死にかねんような真似させるのが横行したから……。例としては、エベレスト登頂の最年少記録も17かそこらの子が 
 最後だった筈>ギネスの記録 
 > 
 
 - 1694 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:46:23 ID:Q8dMoEoT0
 
  -  色々批判もあったけど、確かにフードファイトは面白かった 
 
 - 1695 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 22:46:30 ID:fumifumi
 
  -  大食いマンガはチャンピオンでやってたのもいいけどやっぱ食いしん坊かな 
  
 解説役の丹下の御前が節穴すぎるけど 
 
 - 1696 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:46:59 ID:sJMRbxYx0
 
  -  >>1624メシテロさんスレだぞ?何が問題なんだ?(真顔) 
 
 - 1697 :雷鳥 ★:2019/04/17(水) 22:47:20 ID:???
 
  -  ミニ四駆のTVチャンピオンとかぐう面白かった印象ある 
 
 - 1698 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:47:37 ID:YEmnKZE00
 
  -  >>1696 
 本妻が貧乳なのは問題では?(真顔) 
 
 - 1699 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:48:16 ID:oC6t6XsN0
 
  -  >>1698 
 将来性抜群だろいい加減にしろ! 
 
 - 1700 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 22:48:29 ID:fumifumi
 
  -  手先器用とか〜通とかも面白かったなぁ 
  
 あとTVチャンピオンの功績はさかなクンかな 
 
 - 1701 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:48:31 ID:e4ffAH900
 
  -  テレビチャンピオン系はどうしても自分の興味ある奴とそうでない奴の差が激しいのが難点か 
 良く分からないネタも多いし 
 
 - 1702 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:49:00 ID:+MU1fNV40
 
  -  >>1697 
 分かる。親子でリレーとか凄い面白かった 
 
 - 1703 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:49:38 ID:e4ffAH900
 
  -  今でも確かBSで復活したよな 
 
 - 1704 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:51:49 ID:zdd2mEZ20
 
  -  >>1694 
 最初から非合法で命削ってる見世物、と割り切ってるんだから不謹慎度普通の大食い企画よりマシな気もする 
 
 - 1705 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:53:27 ID:bx6hQ/Ff0
 
  -  というか、一般参加者が参加しちゃうと、アドリブ、というか、 
 緊急事態に対応できるアナウンサーが存在してないんだよな現在。 
 芸能人だけで持ち回りしてアレ優勝これ勝利ってやっても、面白くもなんとも無い。 
 本当に無茶苦茶なのを芸能人にやらせるならまだしも。 
  
 (でも、高見沢に闘牛させてコンサート間近なのに指怪我させるとかそういうのは勘弁) 
 
 - 1706 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 22:54:23 ID:fumifumi
 
  -  TVチャンピオン復活したけどあれだね、デブ飯がもうちょいなんとかしてよ……ってなった 
 
 - 1707 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:54:47 ID:fXfU1spF0
 
  -  芸能人オンリーだと安定感はあるけどね 
 一般人だと爆発力があるから良し悪しよ 
 
 - 1708 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 22:55:40 ID:fumifumi
 
  -  一般人の突き抜けたヲタの集まりだからねぇ……さかなクンとか池田貴公子とか 
  
 TVチャンピオンで優勝した肩書で本業で一気に飛躍した人も少なくなかったですし 
 
 - 1709 :Scotchな読者さん:2019/04/17(水) 22:59:24 ID:2izsx6fh0
 
  -  知り合いが地方大会二位だったんだけど、一位が家庭の事情で全国大会辞退の為 
 繰上げでコマを進めたんだけど、一位の人家庭の事情じゃなくて胃痙攣で入院したのが真相って言ってたなあ 
 
 - 1710 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:59:46 ID:0YeWF6Px0
 
  -  昔2〜3回やったプロモデラー選手権で優勝した人とか、今じゃHJ誌でも名うての腕っこき 
 (ミリタリー系を主に)として、バリバリ活動してるしなぁ……。>TVチャンピオン 
 
 - 1711 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 22:59:58 ID:S2Eob9Ek0
 
  -  正直テレビチャンピオンって半年に1度(夏と冬)ぐらいのペースでやるのが 
 丁度良いんじゃないかって気はする 
 
 - 1712 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 23:00:32 ID:H62hu7y70
 
  -  >>1688 
 >>1690 
 早食いっつーか、赤飯おにぎり一口で食おうとすればそりゃ詰まるよねっていう… 
 
 - 1713 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 23:00:44 ID:ANE7Rr6Y0
 
  -  >>1694 
 面白かったが最後のあの終わり方は残念 
 
 - 1714 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 23:01:11 ID:8nb3OrRri
 
  -  雷鳥さんのとこ、バカエロだから良いけどシリアス系だったら只の糞よなww>勇者組 
 
 - 1715 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 23:01:59 ID:hW27fHmX0
 
  -  古い友人がレゴで暴れまわってた(inデンマーク)な 
 >テレビチャンピオン 
 
 - 1716 :雷鳥 ★:2019/04/17(水) 23:03:04 ID:???
 
  -  >>1714 
 バカエロじゃなかったらただの強盗だよね( 'ω' ) 
 
 - 1717 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 23:04:24 ID:fumifumi
 
  -  バカエロじゃなかったらとてもかけないんだよ、大内とかいう家!! 
 
 - 1718 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 23:04:31 ID:ABYZFah60
 
  -  今のテレ東に当時の企画力や構成力はないからしょうがないかなぁって 
 やることなすこと基本裏目ってるレベルだし 
 
 - 1719 :胃薬 ★:2019/04/17(水) 23:09:20 ID:???
 
  -  なろう主人公 山中鹿助 
 
 - 1720 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 23:09:59 ID:8nb3OrRri
 
  -  大内が安泰な間は……?あっ 
 
 - 1721 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 23:14:46 ID:YEmnKZE00
 
  -  いなかったら良かったんだけどねー… 
 武士にとって大内のやったことってあんまり重視されなくてね… 
 
 - 1722 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 23:16:23 ID:PbEgubcx0
 
  -  まぁ、この時代に経済を理解しろってのが無茶鰤ではあるんだが。 
 
 - 1723 :Scotchな読者さん:2019/04/17(水) 23:17:31 ID:2izsx6fh0
 
  -  史実に忠実に大内家の興亡をやったら・・・ 
 視聴率は取れるんじゃないかと思うwww 
 
 - 1724 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 23:18:30 ID:fumifumi
 
  -  日明貿易という大内家にとっての最大の事業が「大内義隆」の看板で行っているのと 
  
 武略も「水軍衆」の調略したりでちゃんとやってるのは明らかだったんだけどね 
  
 対尼子熱をゼロにしてそれを主導してた元彼との距離があいたら元彼がやんじゃって…… 
 
 - 1725 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 23:20:43 ID:bx6hQ/Ff0
 
  -  痴情の縺れ(ただし登場人物は全員男) 
 
 - 1726 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 23:21:18 ID:CZt1iuqA0
 
  -  これナベシマンやる夫の今後の弟妹はやる夫の子供なのかwww 
 
 - 1727 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 23:23:18 ID:hPXLFBTt0
 
  -  それはちょっとお父ちゃんが可哀そうだからやめたって 
 
 - 1728 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 23:24:16 ID:CZt1iuqA0
 
  -  大丈夫大丈夫、作中で言うように源氏物語もやってる 
 
 - 1729 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 23:25:24 ID:ma8tNo0V0
 
  -  しほ千代って公式で枕カバーが販売されたんだっけか 
 (推定)アラフォーの人妻なのにw 
 
 - 1730 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/17(水) 23:29:04 ID:hosirin334
 
  -  戦国時代に名を遺した人間はだいたいなろう主人公属性 
 つまり戦国時代は異世界だった……? 
 
 - 1731 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 23:29:41 ID:fumifumi
 
  -  大内義隆も業績だけみればなろう主人公レベルなんだけどなぁ…… 
 
 - 1732 :胃薬 ★:2019/04/17(水) 23:29:58 ID:???
 
  -  うんこ漏らす主人公家康 
 
 - 1733 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 23:30:57 ID:YEmnKZE00
 
  -  義隆に娘なんていたのか 
 養女? 
 
 - 1734 :雷鳥 ★:2019/04/17(水) 23:32:24 ID:???
 
  -  (現代人から見れば)異世界です 
 
 - 1735 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 23:32:31 ID:fumifumi
 
  -  一応いたのよ、子どもが。ただ義尊の時に「実子?」ってでているだけあっていろいろ疑惑はある 
 
 - 1736 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 23:32:37 ID:CZt1iuqA0
 
  -  CLAMPとかが有能かつホモをよく描いてるのでCLAMP系主人公る?>大内 
 
 - 1737 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 23:34:16 ID:CZt1iuqA0
 
  -  ぶっちゃけ本人同意の托卵だったら対外的には何の問題ないしなあ 
 先祖代々の血筋とか気にするならガチホもらんだろうし 
 
 - 1738 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/17(水) 23:35:18 ID:fumifumi
 
  -  だからさらっとの時のやる夫のところで娘生まれたら義尊の嫁ってのは最高の一手だった 
  
 まぁ陶がこじらせて台無しにしたけど 
 
 - 1739 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 23:36:39 ID:+MU1fNV40
 
  -  正しく、大内の継承者は隆元で最後だったんやなって 
 
 - 1740 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 23:42:38 ID:YGI9uKJp0
 
  -  なろう系主人公レベルじゃないと名前が残らなかっただけじゃあ… 
 
 - 1741 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 23:43:56 ID:e4ffAH900
 
  -  大内や同士の南部でも言われてた、銭はけがらわしい物みたいな認識は、何処から来てたんだろう? 
 
 - 1742 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 23:46:14 ID:CZt1iuqA0
 
  -  でもナベシマンやる夫のやってる事も大友誠と大差ないというw 
 
 - 1743 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 23:47:09 ID:YEmnKZE00
 
  -  >>1742 
 一応無理矢理じゃないから… 
 
 - 1744 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 23:47:51 ID:oC6t6XsN0
 
  -  >>1741 
 根底にあんのは妬みじゃね? 
 ゼニある奴がいい暮らししてる事に対しての 
 
 - 1745 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 23:48:25 ID:CZt1iuqA0
 
  -  しかし天下統一されかけて三度それがひっくり返されてたんやな(大内、織田、豊臣) 
 
 - 1746 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 23:49:48 ID:bPzwM6KY0
 
  -  金貸しからで全世界共通だね 
 
 - 1747 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 23:50:38 ID:hPXLFBTt0
 
  -  >>1741 
 金銭欲を戒めるのはどこの道徳にもあるから、それが行き過ぎたんじゃないかな 
 
 - 1748 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 23:50:41 ID:KufFxUgi0
 
  -  やる夫は、がもっさんの薫陶を受けているからそれ程ノッブに対して悪感情を抱いていないけど 
 普通なら無理やり岐阜まで連れて来られた上に放置プレイで極め付けは捨て駒でokって扱いだからな 
 俺なら絶対に、いつかぶっ殺すと心に誓うレベル 
 
 - 1749 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 23:50:51 ID:e4ffAH900
 
  -  大内の場合、もし尼子に大敗せずに勝ってたらのIFを考えるのも一興かもな 
  
 
 - 1750 :名無しの読者さん:2019/04/17(水) 23:52:38 ID:e4ffAH900
 
  -  >>1748 
 現状では一番面倒見て貰ってるがもっさんの恩人にして義父だから、その縁で従ってるだけで 
 もしももっさんと言うフォローも無く、ただずっと放置してた挙句にいきなり捨て駒にされてたら、まぁリベンジャー化よな普通 
 
 - 1751 :Scotchな読者さん:2019/04/17(水) 23:55:45 ID:2izsx6fh0
 
  -  骨髄とコルクの感触がそっくりとは面白い共通点だなぁ 
 
 - 1752 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/18(木) 00:01:59 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1465.html 
  
 お江戸でござる 
 
 - 1753 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 00:03:27 ID:oO3/AOtP0
 
  -  >>1750 
 嫡男なのに人質、かつ実家も統合させられたも追加で 
 
 - 1754 :雷鳥 ★:2019/04/18(木) 00:04:59 ID:???
 
  -  乙です同志ー 
 
 - 1755 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 00:05:12 ID:0ce1SN8P0
 
  -  >>1748>>1750>>1753 
 最大の問題は、ノッブが理解してないって事だなその辺を… 
 
 - 1756 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 00:05:21 ID:bKJmGlti0
 
  -  それらの所業してるのに、本人は純粋な好意しかないとかいう辺り無自覚畜生にして、下手な暴君より性質が悪く見える今回の信長 
 
 - 1757 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 00:06:41 ID:0ce1SN8P0
 
  -  >>1756 
 カギ爪の男に似ている 
 
 - 1758 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/18(木) 00:07:35 ID:???
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 1759 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 00:08:39 ID:0ce1SN8P0
 
  -  同志うぽつにございます 
 
 - 1760 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/18(木) 00:09:04 ID:JISEtTMm0
 
  -  うp乙です 
 
 - 1761 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/18(木) 00:09:30 ID:fumifumi
 
  -  うpおつですよー 
 
 - 1762 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 00:10:46 ID:bKJmGlti0
 
  -  平和に終わるなら、ぶっちゃけこのまま竜造寺とは無関係で遠い織田家や北条家とかに士官でもするか、武士の社会から足あらって豪商にでもなれば安泰なんだがねぇ>竜造寺一行 
 
 - 1763 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 00:11:49 ID:tKMTX4+L0
 
  -  同志乙 
 
 - 1764 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 00:13:30 ID:0ce1SN8P0
 
  -  >>1762 
 DNAがそれを許さなかったねぇ 
 
 - 1765 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/18(木) 00:14:27 ID:fumifumi
 
  -  未亡人押し付けられて義隆にこび売って義隆がぽしゃったらその年のうちに手のひら返しで追い出されたのは史実ね 
  
 まぁこんな経験してたらそら猜疑心も強くなるかな 
 
 - 1766 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 00:15:33 ID:dDx4MTsV0
 
  -  小田さん「もうちょっとうまくやれたんじゃないかな」 
 
 - 1767 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 00:16:27 ID:bKJmGlti0
 
  -  宗麟同様、身内にいきなり裏切られたなら、親戚や血縁だろうと信用できないってなるわな 
 お前らの方から先に裏切ったのに、何で俺を責めるんだってなるわ 
 
 - 1768 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 00:16:33 ID:oO3/AOtP0
 
  -  まあ、こんな経緯なら「どうせ裏切るんだろう、死ね!」 連発もしかたないかなって(擁護できるとはいってない) 
 
 - 1769 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 00:17:08 ID:0ce1SN8P0
 
  -  それはそれ!これはこれ! 
 
 - 1770 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 00:18:24 ID:bKJmGlti0
 
  -  隆信が本家を継ぐ気なかったのに、無理矢理継がせたのに、数年位であっさり手のひら返しした国人衆や家臣団、自分らが相当不義理と言うか身勝手とは思わなかったのかな 
  
 
 - 1771 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/18(木) 00:18:28 ID:fumifumi
 
  -  >>1636 
 ありがてぇありがてぇ……折を見てつかわせていただきます! 
 
 - 1772 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/18(木) 00:19:31 ID:fumifumi
 
  -  >>1770 
 だから俺たちは反対だったんだ!あんな奴が継ぐなんて! 
 
 - 1773 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 00:19:45 ID:tKMTX4+L0
 
  -  裏切りに次ぐ裏切りで人間不信になるのは分からないでもないけど 
 最低限の仁義すら無視する外道に堕ちたら救いようがないよな… 
 
 - 1774 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 00:20:29 ID:0ce1SN8P0
 
  -  >>1770 
 国人衆なんてそんなもんよ? 
 
 - 1775 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 00:20:41 ID:bKJmGlti0
 
  -  草>だから俺たちは反対だったんだ!あんな奴が継ぐなんて!  
  
 なら最初から隆信に本家継がせるなよと 
 そりゃ史実隆信もキレる 
 
 - 1776 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 00:22:04 ID:xguqHaxm0
 
  -  >>1766 
 弱小のくせにあの立地であそこまでやたら生き残るなんてあんたいがい無理だよ 
 
 - 1777 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 00:28:44 ID:oO3/AOtP0
 
  -  武田もそうだし、国人衆を排除っつーか、そういうの無視して軍を動かせるかはでかいよなあ 
 
 - 1778 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 00:31:52 ID:xguqHaxm0
 
  -  >>1777 
 織田が躍進できた理由の一つだよね 
 
 - 1779 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 00:35:56 ID:R7rMk4Wq0
 
  -  うp乙です 
 
 - 1780 :Scotchな読者さん:2019/04/18(木) 00:37:18 ID:Yjhy0vAR0
 
  -  大人用スクール水着・・・・・ 
 ttps://www.tv-tokyo.co.jp/mv/you/news/post_175665/ 
 
 - 1781 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 00:38:46 ID:Cd7FagX10
 
  -  >>1780 
 これも少子高齢化の影響かねぇ… 
 
 - 1782 :Scotchな読者さん:2019/04/18(木) 00:44:03 ID:Yjhy0vAR0
 
  -  ファッションが個性からシンプルへ移行した結果かと 
 だからユニクロとかが流行る 
 
 - 1783 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 00:48:58 ID:oOVIh4QY0
 
  -  あれ?もしかして後北条氏の勢力圏内ってワリと平和だったのか? 
 
 - 1784 :Scotchな読者さん:2019/04/18(木) 00:49:51 ID:Yjhy0vAR0
 
  -  守護補佐って守護代なんじゃ・・・ 
 
 - 1785 :胃薬 ★:2019/04/18(木) 00:50:34 ID:???
 
  -  >>1784 
 バレたからにはシベリアへ行って貰う他ない・・・キミの勘が良いのが悪いのだよ 
 
 - 1786 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 00:52:44 ID:xtJukkcV0
 
  -  課長補佐代理 
 
 - 1787 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/18(木) 00:53:13 ID:hosirin334
 
  -  >>1785 
 キミが行くんやで 
 
 - 1788 :Scotchな読者さん:2019/04/18(木) 00:53:17 ID:Yjhy0vAR0
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) あ、もしもし?胃薬ンがシベリア希望です。はい、お願いします (先手必勝) 
 
 - 1789 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 00:54:13 ID:R7rMk4Wq0
 
  -  シベリアは全てを受け入れる 
 それはとても残酷なことなんだ 
 
 - 1790 :胃薬 ★:2019/04/18(木) 00:56:03 ID:???
 
  -  ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 
 
 - 1791 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 00:57:21 ID:BRpqrUkg0
 
  -  シベリアは心のふるさと(多分) 
 
 - 1792 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 00:58:40 ID:x8Zr8LgW0
 
  -  辞令がくだってしまったようだな… 
 
 - 1793 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 00:59:11 ID:oO3/AOtP0
 
  -  胃薬さんトコ、種なしだった秀吉が孕んでるのをみるとほっこりする 
 
 - 1794 :Scotchな読者さん:2019/04/18(木) 00:59:21 ID:Yjhy0vAR0
 
  -  >>1790 いってらっしゃい、仲間も増えたし寂しくないよねw 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1549132754/552 
 
 - 1795 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 01:00:52 ID:LDIr42s70
 
  -  ねえScotchさん、これ率直にラーゲリって言わねえ?w 
 
 - 1796 :Scotchな読者さん:2019/04/18(木) 01:04:15 ID:Yjhy0vAR0
 
  -  >>1795 シベリアで胃職獣を完備してるだけだよ、ホントウだよ 
 
 - 1797 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/18(木) 01:05:46 ID:tora
 
  -  大変だね。 
 
 - 1798 :Scotchな読者さん:2019/04/18(木) 01:07:40 ID:Yjhy0vAR0
 
  -  1人で69人産んだ記録があるからまだまだ産めるな 
  
 
 - 1799 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/18(木) 01:09:42 ID:JISEtTMm0
 
  -  BGM:さらばシベリア鉄道(小林旭バージョン) 
 
 - 1800 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 01:11:19 ID:Aj9xAcVo0
 
  -  グラブルは本選最終日まで様子見だな・・・ 
 これが数回続くと吐くわ 
 
 - 1801 :Scotchな読者さん:2019/04/18(木) 01:12:33 ID:Yjhy0vAR0
 
  -  ポーランド王アウグスト2世 
 365人から382人ほどの子供の父親 (ごく一部しか認知しなかった) 
 
 - 1802 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/18(木) 01:14:31 ID:JISEtTMm0
 
  -  だから予選突破だけ全力出して、本戦は勲章もらえる分だけで流すって団が結構あるんだよな 
 
 - 1803 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 01:28:29 ID:urD48Wlg0
 
  -  古戦場は勝てそうなら頑張るが無理そうな相手なら流す 
 
 - 1804 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 01:41:30 ID:2Qc/oZQ50
 
  -  勝頼くんだけでもたすけてあげてくれ、キリット義信… 
 
 - 1805 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 02:21:38 ID:oO3/AOtP0
 
  -  城戸光政かな? 
 
 - 1806 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 02:34:34 ID:Yoqig0sP0
 
  -  先の先で辞令が下るのホント草 
 
 - 1807 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 02:58:36 ID:7Hxhsljdi
 
  -  KADOKAWA本社、所沢移転か… 
 ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw3279814 
 
 - 1808 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 07:56:17 ID:NLsbOQM50
 
  -  あーらら 飯田橋のでっかい本社ビル、10年も使わずに貸しビルにするのか 
 
 - 1809 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 08:28:41 ID:Aes7xqs80
 
  -  借り手はもうきまってるのかなあ 
 あと買収したebやMFとかのレーベル整理とかもするのかねえ 
   
 
 - 1810 :携帯@胃薬 ★:2019/04/18(木) 08:29:51 ID:???
 
  -  信念集めで死ぬ(グラブル古戦場走りつつ) 
 
 - 1811 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 08:39:36 ID:Fb011d3uI
 
  -  IT技術の進歩で都心にオフィス構える必要が薄くなったってのもあるからねー 
 
 - 1812 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 08:44:19 ID:oOVIh4QY0
 
  -  >>1807それ去年のニュースじゃん、所沢つっても所沢市の東所沢だから西武線がなくて 
 関東最弱の武蔵野線の東所沢が最寄駅なんだけどなw 
 
 - 1813 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 09:55:11 ID:zyCwPDZL0
 
  -  >>1812 
 高架の上で関東では新幹線の次に早い営業速度出してるせいで横風吹くとすぐ緊急停止するだけだから(震え声) 
 東京駅での乗り継ぎが面倒な人向けの夢の国直行便は実際便利 
 
 - 1814 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 10:29:53 ID:onYqHBeR0
 
  -  賢者の孫 第2話 常識破りの新入生 ttp://nico.ms/so34954674?cp_webto=share_others_androidapp 
 来てた 
 
 - 1815 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 12:29:52 ID:MtEVphgt0
 
  -  しかし、あれだね 
 英雄学園のアリサとか今回のお姫ちんみたいに「義理の娘・血の繋がりのない擬似的な娘」を抱く、ってなんでこんなに興奮するんだろうかね 
 これが実の娘だと鬼畜すぎて萎えるんだから不思議なもんだ 
 
 - 1816 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 13:34:13 ID:wLoviyyn0
 
  -  板全体がお空に旅立ってるんじゃないかってなか 
 エロブル中 
  
 アプリ版よりブラウザ版の方がやりやすいんだがやっぱり3年前の端末だからだろうか 
 
 - 1817 :英国紳士 ★:2019/04/18(木) 13:48:23 ID:???
 
  -  将棋ウォーズで五連敗して凹んだので孫で癒されようと思う 
 
 - 1818 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 13:49:23 ID:wLoviyyn0
 
  -  うん・・・・うん? 
 
 - 1819 :英国紳士 ★:2019/04/18(木) 13:57:22 ID:???
 
  -  肩つかまれたら相手の手首ってねじっていいんだっけ 
 
 - 1820 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 14:01:57 ID:AGLqTSNZ0
 
  -  宗助とかゴルゴみたいに常在戦場な心持ちなのかも知れないし(震え声 
 
 - 1821 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 14:03:48 ID:Fb011d3uI
 
  -  相手に害意があるのが明らかなら、まぁ… 
 もしくはゴルゴなら 
  
 まだ未視聴なんだが、孫は英国さんが癒しにするってことは余程アレなんだな 
 
 - 1822 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 14:07:16 ID:C0t6nuVT0
 
  -  >>1821一応、学園編が始まるまでは普通だよ?とフォローしてみる 
 
 - 1823 :英国紳士 ★:2019/04/18(木) 14:13:55 ID:???
 
  -  アァ堪能した  
 
 - 1824 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 14:26:03 ID:i5D6gt8D0
 
  -  いい陽気すぎて眠い 
 走らないとダメなのに 
 古戦場から逃げるな…… 
 
 - 1825 :タカリ ★:2019/04/18(木) 14:32:16 ID:???
 
  -  眠いなら寝ていいのよ 
 そしてATに起きればいい 
 
 - 1826 :Scotchな読者さん:2019/04/18(木) 14:53:03 ID:Yjhy0vAR0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) おぉ? 
 ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190418-00000053-kyodonews-pol 
 消費増税は6月の日銀短観次第 自民・萩生田氏 
  
 
 - 1827 :英国紳士 ★:2019/04/18(木) 14:56:33 ID:???
 
  -  どうせ期待させといて結局するでしょ増税 
 
 - 1828 :Scotchな読者さん:2019/04/18(木) 14:58:53 ID:Yjhy0vAR0
 
  -  でも上げたら高確率で日本経済死ぬけどな 
 
 - 1829 :英国紳士 ★:2019/04/18(木) 15:02:25 ID:???
 
  -  3%から今や8%まで上がってるんだから今更よ 
 
 - 1830 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 15:08:56 ID:BEiriVvFI
 
  -  お金を使わないと経済は回らない。でも使うお金がない。どこで滞留してるのか……。 
  
 ここ数日の話だった気がするけど、20%まで上げろとかいう話を聞いた気がするんだが、 
 検索しても出てこない……。日本の話じゃなかったのかな。 
 
 - 1831 :Scotchな読者さん:2019/04/18(木) 15:08:59 ID:Yjhy0vAR0
 
  -  そもそも昔は消費税って無かったからねえ 
 英国どんはその時代を知らんか 
 (代わりに贅沢税があった) 
 
 - 1832 :Scotchな読者さん:2019/04/18(木) 15:10:16 ID:Yjhy0vAR0
 
  -  >>1830 
 海外のどっかの機関が日本の財政が根本的に改善するには 
 27%必要とか言ってた記事なら流れてたぞ 
 
 - 1833 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 15:11:21 ID:S6B6Z+BG0
 
  -  >>1830 
 20%は経済関連の国際組織からのコメントでしたね。 
 「日本の財政を健全化するには18〜22%の消費税が必要」という話でした。 
  
 財政を健全化する必要なんてない(というか害悪)ので、 
 無視してよい話です。 
 
 - 1834 :英国紳士 ★:2019/04/18(木) 15:11:26 ID:???
 
  -  冗談抜きで生活できんわそんなもん 
 
 - 1835 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 15:11:37 ID:i5D6gt8D0
 
  -  体壊して生活保護もらってる友人が去年と今年と二年かけて減額される上に消費税上がると辛いっていってた 
 片手じゃ働けるとこ無いだろうなぁ 
 
 - 1836 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 15:11:47 ID:S6B6Z+BG0
 
  -  >>1831 
 物品税とかいうのがありましたね。 
 
 - 1837 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 15:18:59 ID:wLoviyyn0
 
  -  >>1830 
 金融機関じゃないですかね 
 健全な経済だと 
  
 金融機関から企業が金を借りる→それで儲ける→社員に相応の賃金を払う→社員が色々買う→ 
 →企業が儲かる→銀行に金を利子付けて返す 
 ってサイクルになるんだけど 
  
 バブル崩壊での銀行の悪行で企業が銀行から金借りないで自前でなんとかしようとしてるんで 
 金の動きが鈍化しちゃってるってのがあるんで 
 
 - 1838 :英国紳士 ★:2019/04/18(木) 15:20:12 ID:???
 
  -  バブルっていえば  昔は金借りてその金で物件買ってまたその物件でデカい金借りてまたその金で〜って 
  
 そういう錬金術ができたってマジ?? 
 
 - 1839 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 15:22:25 ID:wLoviyyn0
 
  -  >>1838 
 出来ました 
  
 んでそれはサブプライムでも出来たんで世界規模でそれやって(ry 
 
 - 1840 :英国紳士 ★:2019/04/18(木) 15:24:58 ID:???
 
  -  でもこの手法で成功したところもあるんでしょ 
 
 - 1841 :Scotchな読者さん:2019/04/18(木) 15:25:53 ID:Yjhy0vAR0
 
  -  >>1838 
 つーか最近も同じ事やってたぞ 
 サラリーマン大家とか正業に縛られない賢い副業、週末大家とか 
 その手の雑誌なり本が結構出てた 
 過剰融資で本尊のス●ガ銀行が金融庁にギチギチに〆られてる 
 
 - 1842 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 15:25:57 ID:wLoviyyn0
 
  -  勝ってる内に手を引いたところは 
 
 - 1843 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 15:28:35 ID:2ES0n+IC0
 
  -  OECD、経済協力開発機構こないだ報告書を書いたところね 
 5%から8%の黒字にすれば2060年に政府の債務がGDP比で150%になる 
 解決策が加盟国の平均の19%より高い26%まで消費税を上げろというね、あかん 
 ttp://www.oecd.org/eco/surveys/japan-economic-snapshot/ 
 
 - 1844 :Scotchな読者さん:2019/04/18(木) 15:30:14 ID:Yjhy0vAR0
 
  -  >>1840 
 ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1808/20/news043.html 
 ttps://biz-journal.jp/2018/09/post_24876.html 
  
 
 - 1845 :英国紳士 ★:2019/04/18(木) 15:36:25 ID:???
 
  -  こういう穴をつける奴が強いんやなやっぱ 
 
 - 1846 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 15:37:03 ID:2ES0n+IC0
 
  -  ジャンク債権とまともな債権を集めてリスクの低い金融商品を作ります 
 まじぇまじぇして格付けごとに輪切りしてパパっと売って終わり! 
 
 - 1847 :Scotchな読者さん:2019/04/18(木) 15:38:21 ID:Yjhy0vAR0
 
  -  >>1845 
 超長期で見た場合の真贋は別にしてビットコインにしろ副業大家にしろ 
 TVで特集するようになったら短期のトレンドとしては末期って事やね 
 
 - 1848 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 15:40:03 ID:mPYwIolf0
 
  -  バブルバブルと悪く言われるが、それによって資金調達が易くなり、 
 実質成長も加速してたんだから悪いだけではない、というか全体の±で見たとき、後の不況込みでさえ、明らかにバブルは益が多かったんだよなあ 
 
 - 1849 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/18(木) 15:42:06 ID:fumifumi
 
  -  みんなが知ってる儲け話は儲からなくなる、当たり前のこと 
  
 世の中がみんな黄色と言うのなら、阿呆になって白を買うべしはほんと名言よね 
 
 - 1850 :英国紳士 ★:2019/04/18(木) 15:42:25 ID:???
 
  -  そもそもバブル時代を味わったことがないと良いも悪いもないって感じだなぁ 
 強いていうならそんなに活気のあった時代なら一回体験してみたかったってくらいか 
 
 - 1851 :Scotchな読者さん:2019/04/18(木) 15:46:43 ID:Yjhy0vAR0
 
  -  戦前、生糸業者が不景気で生糸が売れなくなって 
 会社を閉めると社員に伝えて支払う退職金を用意してたら 
 さらに生糸が暴落してタダ同然になったと連絡を受けた社長さん 
 廃業を中止して社員の退職金用の金で全力で生糸を買い占めて 
 後の発展の礎を築いたなんて話もw 
 
 - 1852 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 15:47:08 ID:wLoviyyn0
 
  -  バブル時期 
 子供時代なんで空気しか覚えてませんが 
 無駄に前向きな人らばかりだったような気がします 
 あとテレビが面白かった色々な番組があって 
 
 - 1853 :Scotchな読者さん:2019/04/18(木) 15:48:08 ID:Yjhy0vAR0
 
  -  >>1850 
 マルサの女って映画を見ると当時が良く判るよwww 
 
 - 1854 :英国紳士 ★:2019/04/18(木) 15:53:19 ID:???
 
  -  いや、やっぱさ 見たり聞いたりと実際に味わうのってやっぱ違うじゃん 
 
 - 1855 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 15:53:42 ID:S6B6Z+BG0
 
  -  >>1851 
 それは元社員さん、ちゃんと再就職できたのかなぁ 
 
 - 1856 :胃薬 ★:2019/04/18(木) 15:54:19 ID:???
 
  -  やはり時代は乳首 
 
 - 1857 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 16:06:34 ID:wLoviyyn0
 
  -  >>1855 
 やっぱ廃業なし!仕事つづけて!! 
 ってやったんじゃないの? 
 
 - 1858 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 16:07:24 ID:uyUUXDtC0
 
  -  下手に味わえない場所で味わってるのを見てるだけだと辛いぞ? 
 見たり聞いたりだけなら幸せだねって思えるぞ 
 
 - 1859 :Scotchな読者さん:2019/04/18(木) 16:07:59 ID:Yjhy0vAR0
 
  -  >>1855 
 廃業を中止してるから雇用継続でさらに規模拡大したよ 
 まあその社長さんの死後、昭和恐慌の際に潰れるけどそれは別の話 
 
 - 1860 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 16:08:13 ID:ywGlniJb0
 
  -  麻雀漫画のむこうぶちが、バブル時代真っ盛りという設定。 
 だから景気よくリーマンでさえ百万円単位の掛け金がポンポン飛ぶ。 
 億円単位で社長の命もポンポン飛ぶけど 
 
 - 1861 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 16:12:17 ID:4J4FDDVM0
 
  -  >>1830 
  
 企業はイザという時用の資産が常にストックしてなきゃいけないんだけど、 
 悪夢の三年間及び経済が持ち直すまでの期間にすってんてん(ひどいとこはマイナス)になってて 
 経済再生後もストックが元に戻るまではお金はそこで留まるんよ 
 (他にも悪夢期に出来なかった社内や工場インフラの更新整備もせなあかんし) 
 
 - 1862 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 16:15:33 ID:4J4FDDVM0
 
  -  >>1849 
  
 でも赤信号で皆止まってるのに無理に渡ってお陀仏様も結構あるかと 
 
 - 1863 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 16:21:51 ID:9i8gEn6K0
 
  -  よく社内留保吐き出せっていうけど、バブル崩壊後政府は金融機関は救ったけど、 
 製造系企業は救わんかったし、銀行は貸し剥がしにかかった。 
 景気と銀行がいつ豹変するかわからんのだから数年分の運転資金は溜とかんと怖い。 
 
 - 1864 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 16:26:43 ID:0smTPSA80
 
  -  そもそも会社の資産って即現金化出来ないものや実際現金化すれば二足三文の物も少なくないんだが、内部留保を吐き出せって会社に死ねって言っているようなものなんだよなー。 
 
 - 1865 :スキマ産業 ★:2019/04/18(木) 16:32:14 ID:???
 
  -  >>1562 
 ○○主義じゃねえから政治のはなし大丈夫って全員シベリア送りみたいなそんなあれですかね 
 
 - 1866 :Scotchな読者さん:2019/04/18(木) 16:32:42 ID:Yjhy0vAR0
 
  -  規模の大小に関わらず企業は成長しないと存続出来ないので 
 次の成長の為の原動力になる資金を用意する必要が有るからねえ 
 それ吐き出すって事は金の卵を産む鶏を食えば飢えないよって言ってるようなもんで 
 農家に土地売れば?ってのと同義 
 
 - 1867 :スキマ産業 ★:2019/04/18(木) 16:33:41 ID:???
 
  -  ん、違うか、失礼 
 
 - 1868 :Scotchな読者さん:2019/04/18(木) 16:34:49 ID:Yjhy0vAR0
 
  -  ところで台湾で地震あったんだね 
 ググったら大体日本の震度と同等で良いらしい 
  
 花蓮で震度7 台湾全土で揺れ 
 ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190418-00000001-ftaiwan-cn 
 
 - 1869 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 16:41:59 ID:ywGlniJb0
 
  -  花蓮は前にもでっかい地震があって、ホテルの一階が潰れてたっけ 
 
 - 1870 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 16:44:34 ID:8nAlCIfgI
 
  -  バブルへGOってバブル期の懐古をネタにした映画も有りましたね 
 見てないけど 
 
 - 1871 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 16:47:23 ID:9i8gEn6K0
 
  -  >>1866 
 しかし一方で会社も年を取るという事実を理解していない経営者がいるのも確かなんです。 
 設立10年たてば創立メンバーも10年歳を取って支出の傾向も変わってくるのに、 
 今までこれで上手くいったからこのままでいこうとするバブル崩壊後設立の会社の多いこと。 
 10年もたちゃぁ支出の内訳も傾向も変わるのに。 
 社員に払う給料も増えてんだからもう少し社内留保を貯めてくれ。 
 
 - 1872 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 16:54:07 ID:xcBk9wpC0
 
  -  ところで今さっきFGOでフレンドポイント召喚したらアンリマユが出て来たんだけど、星幾つってのが無いサーヴァントも居るのか……知らんかった。 
 
 - 1873 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 17:02:22 ID:AGLqTSNZ0
 
  -  >>1872 
 アンリは例外枠だからなあ。 
 原作知ってるファンからは星0でネタ抜きに最弱性能なのに「素晴らしい原作再現だ!」と絶賛される始末w 
 
 - 1874 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 17:04:33 ID:C0t6nuVT0
 
  -  >>1868台湾も大きい地震が続いてますね…… 
 
 - 1875 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 17:09:16 ID:oizQTK3C0
 
  -  >>1862 
 最近のは信号ねぇとこ渡ってくるんだよなぁ・・・ 
 自殺したいなら一人で死ねマジで 
 ワイを巻き込もうとするでない 
 
 - 1876 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 17:14:23 ID:1n1vYISc0
 
  -  >>1873 
 本人が自分は弱いって言ってるしな 
 あと聖杯つぎ込んだら一人だけ黒い聖杯マークがつくのとか原作ファン大歓喜よw 
 
 - 1877 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 17:35:34 ID:iLRc9+oy0
 
  -  走行税とか、わい車持ってないからどうでもいいや 
 とかちょっと思ったけど、北海道とか田舎のお年寄りとか殺す政策かな? 
 とか思える位、いかれてやがる… 
 
 - 1878 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 17:43:19 ID:6BnO5Pks0
 
  -  辺鄙な田舎に住んで行政に負担掛けるな、投資効率の良い都会に住め 
 という施政者の立場からの視線を感じる(こじつけ) 
 
 - 1879 :ハ:2019/04/18(木) 17:48:15 ID:k+FbHmuO0
 
  -  あれ電気自動車の普及を睨んだ税よ(´・ω・`)いままでガソリン税で道路とかの整備してたから 
 
 - 1880 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/18(木) 17:49:20 ID:???
 
  -  ttps://i2.wp.com/kanmsu.com/wp-content/uploads/2019/04/RZuG768.jpg 
 ……いたさんホイホイ……? 
 
 - 1881 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 17:50:43 ID:1n1vYISc0
 
  -  >>1880 
 ヤバい。凄い気になる 
 
 - 1882 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 17:51:51 ID:AGLqTSNZ0
 
  -  ttps://hobby.dengeki.com/news/747418/ 
  
 ついにウルトラの父と母も祖父母に・・・ 
 
 - 1883 :スキマ産業 ★:2019/04/18(木) 17:51:55 ID:???
 
  -  あの世界に下着はないのか… 
 ttps://blog-imgs-101.fc2.com/t/e/s/tesuto93/dU6Awn8.jpg 
 
 - 1884 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/18(木) 17:55:24 ID:???
 
  -  ※なお場所は横浜八景島シーパラダイス>東京湾サメこれくしょん 
 
 - 1885 :スキマ産業 ★:2019/04/18(木) 17:56:37 ID:???
 
  -  これは麻雀うてるの? 
 ttps://blog-imgs-101.fc2.com/t/e/s/tesuto93/ufpgXNb.jpg 
 
 - 1886 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 17:57:44 ID:i+9DLG5S0
 
  -  サメの歯並べたコーナーがあったのは覚えてたけど、こんなのもあったのかw 
 それとも最近始まったのか・・・ 
 
 - 1887 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 17:59:01 ID:iLRc9+oy0
 
  -  >>1879 
 あー、ガソリン税が電気自動車から取れなくなるからかぁ… 
 それなら仕方ないネ 
 
 - 1888 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 18:02:06 ID:i+9DLG5S0
 
  -  ならガソリン税無くせよ? 
 とは思うけど実際無くならない気がする 
 
 - 1889 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 18:05:48 ID:xguqHaxm0
 
  -  >>1885 
 小学生とはいったい 
 
 - 1890 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 18:06:31 ID:2bt7jpUy0
 
  -  >>1885 
 これはソムリエ土方案件 
 素晴らしいぞもっとやれ 
 
 - 1891 :ハ:2019/04/18(木) 18:06:49 ID:k+FbHmuO0
 
  -  二重取りになるからそこはどうなのよってとこが争点らしい(´・ω・`)まぁあれそうな話題だしここで言ってもしゃーない話だからここらでね 
 
 - 1892 :いた:2019/04/18(木) 18:09:08 ID:MDN3o+FN0
 
  -  行ってみたい・・・ 
 
 - 1893 :ハ:2019/04/18(木) 18:09:47 ID:k+FbHmuO0
 
  -  飯食ったら鼻血が出るな・・・(´・ω・`)食わんほうが良いのか 
 
 - 1894 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/18(木) 18:14:35 ID:???
 
  -  >>1892 
 ttp://e-camper.jp/4797 
  
 
 - 1895 :いた:2019/04/18(木) 18:19:28 ID:MDN3o+FN0
 
  -  >>1894 
 遠すぎた・・・ 
 
 - 1896 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/18(木) 18:25:45 ID:???
 
  -  >>1895 
 かべ|ω・`)っ「10連休」 
 
 - 1897 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 18:27:08 ID:O7uFpNIS0
 
  -  GTロマンで物品税が廃止されるから高額な買い物するなら今!とかやってたなあ<消費税導入 
 
 - 1898 :いた:2019/04/18(木) 18:28:08 ID:MDN3o+FN0
 
  -  >>1896 
 10連休中8日仕事で 
 休みは飛び飛び(;A; 
 
 - 1899 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/18(木) 18:29:02 ID:???
 
  -  一方、立川では元祖サメ映画が 
 ttps://res.cinemacity.co.jp/TicketReserver/studio/movie/1642 
 
 - 1900 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 18:35:17 ID:xguqHaxm0
 
  -  まあGW休ませてくれる会社なんてそうそうないよね 
 学生は大喜びだけど 
 
 - 1901 :土方 ★:2019/04/18(木) 18:36:14 ID:???
 
  -  >>1890 
 解せぬ 
 というかこれ、誰でしたっけ? 
 
 - 1902 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/18(木) 18:37:38 ID:???
 
  -  >>1898 
 Oh……(´・ω・`) 
 
 - 1903 :ろぼ:2019/04/18(木) 18:52:52 ID:xdoy02KJ0
 
  -  >>1898 
 今日の10連休になった 
 急すぎて予定がたてれん 
 
 - 1904 :雷鳥 ★:2019/04/18(木) 18:54:49 ID:???
 
  -  創作してぇ〜〜〜( 
 
 - 1905 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/18(木) 19:01:42 ID:???
 
  -  下半身のむっちり加減がすごいな 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D4bISbDVUAAmpPK.jpg 
 
 - 1906 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 19:08:40 ID:U+PV66iG0
 
  -  メシテロさんとこの最後 
 やっぱやる夫さん貴音おんぶでおぶってたりするのかねー 
 
 - 1907 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/18(木) 19:08:45 ID:???
 
  -  >>1905 
 キャラは良く知らんけど少しティンと来たなーって思ってメーカー調べたら地雷っぽい……(´・ω:;.:...  
 
 - 1908 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/18(木) 19:11:44 ID:fumifumi
 
  -  >>1906 
 AAがなかったけどまぁやる夫がおんぶしてるでしょうね 
 
 - 1909 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 19:13:20 ID:wLoviyyn0
 
  -  >>1907 
 アニメGRIDMANの下半身が太い方のヒロイン六花さんです 
  
 放送前は胸が太い方のヒロインに負けてましたが 
 そっちが地雷ヒロインだったのと作中の扱いが良かったので一気に人気になりました 
 なおかなり重い子ですん 
 
 - 1910 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 19:13:54 ID:D+tUkrzB0
 
  -  >>1885 
 たぶん膝枕でしたら相方の能力である未来予知ができる人? 
 TOKIの一巻の絵みたら似たような服着てた赤ラン背負ってたし 
 
 - 1911 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 19:16:17 ID:4J4FDDVM0
 
  -  走行税って、まだ全然内容が決まってないから「何も言えない」はずなんだけど、 
  
 NHKが率先して海外の極端な例を持ち出して放火しまくってるイメージかな 
 
 - 1912 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/18(木) 19:19:17 ID:fumifumi
 
  -  さてやるかー……龍造寺家のフォローのつもりもあってはじめた今回の話 
  
 はたしてフォローになっているのだろうか…… 
 
 - 1913 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 19:20:22 ID:wLoviyyn0
 
  -  まあ最後は家臣にさっくり切り捨てられるってのですからねえ・・・ 
 
 - 1914 :土方 ★:2019/04/18(木) 19:24:09 ID:???
 
  -  >>1909 
 上半身担当の方は原作グリッドマン見てたらあーなるの分かりきってたかなって 
  
 下半身担当はキャラ嫌いじゃないけど声優がその……ね? 
 
 - 1915 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 19:24:50 ID:xcBk9wpC0
 
  -  愛があれば何とかなるんやろか?>クマー 
 
 - 1916 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 19:25:23 ID:D+tUkrzB0
 
  -  >>1901 
 調べたら小林立さんが書いた小5の時の膝枕さん 
 
 - 1917 :◆oO6bC.JICw ★:2019/04/18(木) 19:27:29 ID:???
 
  -  よう知らんけど盾の勇者ってキャプテン・アメリカみたいな風に戦うのかな? 
 だとしたらえらいかっこええ 
 
 - 1918 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 19:27:55 ID:c4P2W27v0
 
  -  >>1909 
 重いというよりは思春期の女の子の面倒臭さを煮詰めて凝縮した感じがするなあ 
 >六花さん 
 
 - 1919 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 19:28:58 ID:xtJukkcV0
 
  -  TS鷲頭がおっぱいで牌を倒しちゃってチョンボする絵は見たことあるな 
 
 - 1920 :土方 ★:2019/04/18(木) 19:30:36 ID:???
 
  -  >>1916 
 あー、竜華かなるほど……ってえ?あの子小5でこれ?! 
 ほんへよりでかくなぁい?? 
 
 - 1921 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 19:30:52 ID:4J4FDDVM0
 
  -  >>1917 
  
 いいえ、鉄の処女で戦います(自分でも文章にしたらよーわからん) 
 
 - 1922 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 19:32:09 ID:+FRJpHZD0
 
  -  終盤の六花とアカネのやり取りは面倒くさくてエモい(恍惚 
 ヒロイン二人のデザインはスタッフのフェチが爆発したのか本当にエッチなのよ、エッチなのよ……(待 
 
 - 1923 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 19:35:55 ID:wLoviyyn0
 
  -  >>1922 
 六花さんは監督がなりたいJKの姿とか聞いたんですが 
 
 - 1924 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 19:36:22 ID:xcBk9wpC0
 
  -  殲滅魂、か……… 
 
 - 1925 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 19:36:39 ID:CosJf1fN0
 
  -  咲世界は背も胸も格差社会すぎる… 
 
 - 1926 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 19:40:52 ID:A0NFodZ9i
 
  -  あの…まだ4月なんですが……(汗 
 ttps://twitter.com/kawakamiminoru/status/1118817359156789250?s=19 
 
 - 1927 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 19:42:02 ID:CosJf1fN0
 
  -  >>1926 
 川上稔ならしょうがない 
 
 - 1928 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 19:46:29 ID:9i8gEn6K0
 
  -  川上稔だっけ、昔高校から大学時代にひたすら書く練していたら、 
 一晩で文庫本一冊ぐらいは吐き出せるようになったのは。 
 
 - 1929 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 19:46:48 ID:0CH0BcA+0
 
  -  学生の頃に読んだラノベの作家さんが、今でも売れてるラノベ作家さんってのは、息が長いな 
 
 - 1930 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 19:47:34 ID:wLoviyyn0
 
  -  >レシピ 
 ものすごい良い人っぽいけどこういう人が割を食うのが戦国なんだよなあ・・・・ 
 
 - 1931 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 19:48:13 ID:O7uFpNIS0
 
  -  露伴先生みたいな生産力よねwww 
 
 - 1932 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/18(木) 19:51:46 ID:fumifumi
 
  -  ノッブとか秀吉が泣いて欲しがる人だよ、蒲池鑑盛は 
 
 - 1933 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 19:51:55 ID:OzREsKyn0
 
  -  >>1925 
 巨も貧もやべーの揃いな鹿児島とか言う魔境w 
 
 - 1934 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 19:53:00 ID:wLoviyyn0
 
  -  ・・・・その蓮池殿は長生き出来たんですか? 
 
 - 1935 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 19:53:06 ID:O7uFpNIS0
 
  -  あ〜これは欲しがられますな 
 
 - 1936 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 19:54:31 ID:9i8gEn6K0
 
  -  >>1934 
 やめろ、ググるな気分が悪くなること請け合いだぞ 
 
 - 1937 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 19:55:11 ID:wLoviyyn0
 
  -  九州だなあ・・・ 
 
 - 1938 :Scotchな読者さん:2019/04/18(木) 19:56:18 ID:Yjhy0vAR0
 
  -  ちゃ、ちゃんと50年以上は生きてるから・・・  震え声 
 
 - 1939 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 19:56:19 ID:xcBk9wpC0
 
  -  史実では宗麟の愚行に巻き込まれてたなあこの人。 
 
 - 1940 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 19:56:35 ID:JglAuLZ20
 
  -  >>1928 
 ある兼業作家さんが一日(原稿用紙)十枚を目標に書いているというのをワープロの基本設定で十枚と勘違いしてそれを目標にしていたらしい 
 
 - 1941 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 19:57:20 ID:DOf0zF9w0
 
  -  ノートルダム大聖堂再建のチャリティの一つとして、 
 PC版アサシンクリードユニティが一週間無料との事。 
  
 ttps://ubiblog-jp.com/2019/04/17/notredame/ 
  
 アホみたいに作り込まれたノートルダム大聖堂の在りし日を追憶して欲しいとの事です。 
 
 - 1942 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 19:58:01 ID:PRUJPYIp0
 
  -  貴音がやる夫におぶさったり、ままごとしたりしてたら、 
 どうしても「将来的にはこの二人……」って邪な想像がががw 
 
 - 1943 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/18(木) 19:58:59 ID:fumifumi
 
  -  鑑盛殿についてはやる夫たちに責任はないから(震え声) 
 
 - 1944 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 19:59:18 ID:Pp2yQqmv0
 
  -  尖塔のデザイン公募するらしいけどなんでだ?焼け落ちる前のデザインでよいのにな。 
 
 - 1945 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/18(木) 19:59:32 ID:hosirin334
 
  -  こんな立派な人の子孫が松田聖子とかいうそびえ立つ糞って無常よね 
 
 - 1946 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:00:11 ID:PRUJPYIp0
 
  -  イベント化して税収増やしたいんじゃね? 
 
 - 1947 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/18(木) 20:00:13 ID:fumifumi
 
  -  絶対裏切ることがなくて、内政達人、城づくり得意、軍を率いても優秀で本人も勇猛で芸事にも通じていると本気で失点がない 
 
 - 1948 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:00:23 ID:xcBk9wpC0
 
  -  >>1944 
 5年で再建したいからだろ(棒 
 
 - 1949 :Scotchな読者さん:2019/04/18(木) 20:00:45 ID:Yjhy0vAR0
 
  -  ノートルダムは使ってるオーク材を用意するだけで数年かかるとか 
 地元の材木流通業の上の方の人が発言してるらしいから 
 マクロンの5年とかとてもじゃないが無理だろって言うね 
 
 - 1950 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:00:49 ID:NSVyYNqw0
 
  -  なんでこんな人がアレな主君に忠義尽くしちゃうんですかね…… 
 もし藤堂高虎だったら即座に転職するでしょ 
 
 - 1951 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:00:51 ID:AGLqTSNZ0
 
  -  >>1941 
 そのアホみたいな作りこみを買われて、製作のために集めた資料とか3Dモデルとかが再建に使われるかも、見たいな話出てるんだっけ。 
 
 - 1952 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:01:01 ID:O7uFpNIS0
 
  -  当時はベビーフェイスがMさんでちょいワルがNさんだったのよな 
 
 - 1953 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:01:13 ID:9i8gEn6K0
 
  -  >>1945 
 何が彼女の人生狂わせたんでしょうね? 
 
 - 1954 :胃薬 ★:2019/04/18(木) 20:01:37 ID:???
 
  -  やるぞ苗木古戦場から逃げるんだ 
 
 - 1955 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:01:44 ID:FmG2kpBn0
 
  -  この苗字だと 
 ZARDの坂井さんの方が思い出されるな 
 
 - 1956 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:01:49 ID:CosJf1fN0
 
  -  >>1951 
 いい話だなあ…。イヤホントに 
 
 - 1957 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:02:15 ID:0CH0BcA+0
 
  -  一時代を築いたアイドルと見れば、偉大では<松田聖子 
 
 - 1958 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:02:48 ID:O7uFpNIS0
 
  -  歌詞は良くなったんだっけ…? 
 
 - 1959 :Scotchな読者さん:2019/04/18(木) 20:03:00 ID:Yjhy0vAR0
 
  -  >>1945 
 ちゃんと名前に聖って入ってるでしょ!!  (棒読み) 
  
 変身っ!! 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/nihon622134/imgs/9/f/9f8aeed8.jpg 
 
 - 1960 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:03:56 ID:xcBk9wpC0
 
  -  >>1953 
 整形(適当 
 
 - 1961 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:04:12 ID:D+tUkrzB0
 
  -  >>1920 
 小林立さんの病気ですし…ゲーマーズ連動購入特典クリアファイル↓の水着竜華も立さんのホームページ見ると小5というね 
 ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07BTYCKTG?tag=frequmedia0b-22 
 
 - 1962 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:05:08 ID:PRUJPYIp0
 
  -  >>1953 
 芸能界での成功 
 あんなヤクザな世界で有名になっても綱渡りだから 
 それと例え誰でも遡れば偉人や悪人は出てくるとかうん百年前の祖先がどうだったとか無意味よね 
 
 - 1963 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:06:05 ID:wLoviyyn0
 
  -  蒲地→かまち→ハマチ→鰤(ブリ)の子→ブリッコ 
 でしたっけ 
 
 - 1964 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:06:21 ID:O7uFpNIS0
 
  -  赤井英和(ボクサー→タレント)の先祖も兵庫あたりの戦国武将なんだっけ? 
 
 - 1965 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/18(木) 20:07:55 ID:hosirin334
 
  -  神田正輝 岡田有希子 松田聖子 
 松田聖子 石原裕次郎 
  
 検索してはいけない(戒め) 
 
 - 1966 :Scotchな読者さん:2019/04/18(木) 20:09:22 ID:Yjhy0vAR0
 
  -  あぁ丹波の赤鬼か 
 
 - 1967 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:11:38 ID:xguqHaxm0
 
  -  仮にも一時代を築いたアイドルだしその後の糞みたいな所業はともかく評価はすべきではないか 
 
 - 1968 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:12:27 ID:CosJf1fN0
 
  -  >>1961 
 手癖で大きく描いちゃうとか以前言ってたな 
 おかげで憧とか淡が凄いことに 
 
 - 1969 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:12:43 ID:AVsQ7BBL0
 
  -  松田聖子ってアカン人やったのか(無知) 
 
 - 1970 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:12:43 ID:wLoviyyn0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1552725457/1806 
 こういう理由? 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org585374.jpg 
 
 - 1971 :ろぼ:2019/04/18(木) 20:13:22 ID:tbLPzxSO0
 
  -  ナベシマンほんとよくこいつに仕えたな 
 
 - 1972 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:14:11 ID:xcBk9wpC0
 
  -  まあ、鑑盛さんの息子が色々やらかしているのは確かなんだが、確かなんだが……(目を覆う 
 
 - 1973 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:14:35 ID:wLoviyyn0
 
  -  >>1971 
 だから秀吉に足りないって言われたんじゃないでしょうか 
 
 - 1974 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/18(木) 20:14:57 ID:fumifumi
 
  -  クマーについての解説こみで書いてるから史実、特に前半でどうだったかをちゃんと解説しないとね 
  
 九州三国志の主役はうちの作品みたらだいたい背景が把握できるようになるのが目標 
 
 - 1975 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:15:55 ID:PRUJPYIp0
 
  -  あ、息子じゃなくてアルトリアか 
 
 - 1976 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:16:32 ID:EzVchF8y0
 
  -  ナベシマン・・・本気になったら竜造寺のっとれるからな 
 
 - 1977 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:17:39 ID:wLoviyyn0
 
  -  >>1976 
 まあ実質乗っ取ってからは割と黒いんですがね 
 
 - 1978 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:24:24 ID:0CH0BcA+0
 
  -  >>1965 
 興味本位でググってちょっと後悔 
 
 - 1979 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:25:41 ID:R8dzgPKJ0
 
  -  ナベシマンの場合竜造寺の跡継ぎが盆暗だったというかなんというか・・・だけどもっとひどいのは大友な。 
 長男もひどいがその弟も輪にかけての暗愚・・・ 
 ※宗麟が何度もガチギレするくらい 
 
 - 1980 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/18(木) 20:26:02 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 1981 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:27:11 ID:kkHfm4Dm0
 
  -  今日はもうお休みですか? 
 
 - 1982 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:28:11 ID:Aes7xqs80
 
  -  >>1973 
 サッルがナベシマンを評したのって、要は「人並みに野心があったらあんなキチクマサクッといないいないして下剋上してるだろ」 
 ってことだしねぇ 
 そういう意味では野心が足りなかったか、あっても義理とかのが上だったと 
 
 - 1983 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/18(木) 20:31:41 ID:fumifumi
 
  -  瞬間瞬間の最大利益を得る行動を見極めて行動してるからね。ベンチャー企業とかで成功するパターンよ 
 
 - 1984 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/18(木) 20:33:00 ID:???
 
  -  ……恨みを忘れないで隙あらば相手を完膚なきまでに叩き潰そうとする人は商売に向いているのだろうか?(汗 
 
 - 1985 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:38:46 ID:0CH0BcA+0
 
  -  >>1984 
 つ高須院長 
 
 - 1986 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:41:19 ID:O7uFpNIS0
 
  -  高須院長に噛み付いてた芸人はどうなったんだっけ 
 
 - 1987 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:43:42 ID:SivW7GpK0
 
  -  やきうスレがはじまった? 
 
 - 1988 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:46:08 ID:EnYHDywh0
 
  -  名前忘れたけどなんか論破されて涙目で逃亡して勝利宣言してたやつ? 
 どうなったっけなぁ…… 
 
 - 1989 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:46:21 ID:PRUJPYIp0
 
  -  九州奥州大名に天下取れとか本人の気質才能関係なく無理ゲーな気もするがw 
 
 - 1990 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:46:50 ID:S/5Z+DHG0
 
  -  手榴弾投げバンバンさせられたせいで肩ぶっ壊した沢村栄治みたいになったりせんか? 
 
 - 1991 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:50:08 ID:kkHfm4Dm0
 
  -  焙烙ってどのくらいのサイズと重量があるのだろう? 
 
 - 1992 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/18(木) 20:50:31 ID:fumifumi
 
  -  隆信はベンチャー企業を起業して成功する起業家のもの(成功が継続するとはいってない) 
  
 これが最大限のフォローかな…… 
 
 - 1993 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:50:42 ID:wLoviyyn0
 
  -  スリングというか投石器って日本には無かったのかな? 
 武田が投石部隊を持ってたとは聞くけど 
 
 - 1994 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:51:46 ID:O7uFpNIS0
 
  -  wikiで調べると初速100km/h越えの飛距離400m越えとか書いてあるんですがw<投石機 
 
 - 1995 :Scotchな読者さん:2019/04/18(木) 20:52:39 ID:Yjhy0vAR0
 
  -  ウーマンラッシュアワーの村本大輔? 
 
 - 1996 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:52:39 ID:0smTPSA80
 
  -  >>1992 
 成功するけど破滅するって遠回しに言っていませんかねぇwwwww 
 
 - 1997 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/18(木) 20:53:11 ID:???
 
  -  >>1993 
 ふりずんばい(振り飄石)。 
 日本版スタッフスリング。 
 
 - 1998 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:53:14 ID:2Qc/oZQ50
 
  -  勝頼くん何とか生き残れそうでよかった… 
 
 - 1999 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:53:16 ID:mXPThJtj0
 
  -  外国の城攻めに使うような、大掛かりなカタパルトとかあってもしゃーないしなぁ 
 
 - 2000 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:53:21 ID:nyhljTR40
 
  -  >>1990 
 やる夫が言ってる様に道具使って遠心力生み出して遠投してるから負担は少ないのよ 
 日本にも投石器(カタパルト)は勿論あったし石もっこ(スリング)は足軽のメイン遠隔武器だったしね 
 
 - 2001 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/18(木) 20:53:24 ID:fumifumi
 
  -  だって創始者の才と経営者の才ってべつものですもん 
 
 - 2002 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:54:46 ID:O7uFpNIS0
 
  -  >>1988 
 スレバトルみたいな落ちw 
 
 - 2003 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:54:46 ID:wLoviyyn0
 
  -  >>1997 
 ありがとうございます 
 
 - 2004 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 20:59:31 ID:EnYHDywh0
 
  -  >>1995 
 あー、多分そいつだ 
 村上じゃなかったのか 
 
 - 2005 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:00:01 ID:cLAmxuWF0
 
  -  なんか両さんのように事業立ち上げ成功するが、最終的に負債抱えて終わる感じかねw 
 まぁ両さんの場合は欲張りすぎてあぼんするパターンだがww 
 
 - 2006 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:00:51 ID:S6B6Z+BG0
 
  -  最近の子は野球やってないから、物を投げるのがものごいヘタらしい 
 なお戦国時代の農民はもっとヘタだった模様 体育って偉大ね 
 
 - 2007 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:01:58 ID:O7uFpNIS0
 
  -  あ、そうそう<村本 
 
 - 2008 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:02:36 ID:7t7aX/xj0
 
  -  >>2006 
 江戸時代なんかだと「長距離を走る」ってのが特殊技能だったらしいしねえ。 
 右手と右足を同時に出す難波歩きだったため、「走る」という作業が苦手だったとか。 
 
 - 2009 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:02:53 ID:3QQ4xX2l0
 
  -  そういや中国の手榴弾の投擲訓練で色々動画上がってたよねww 
 
 - 2010 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:03:52 ID:wLoviyyn0
 
  -  フリットさんは対話での解決も考えて行動してたから 
  
 向こうに全くする気がないから殲滅するしかないってなっただけで 
 
 - 2011 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:04:31 ID:O7uFpNIS0
 
  -  うっかり足元に落として緊急退避!とかやってたなあ<手榴弾訓練 
 
 - 2012 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:04:59 ID:0CH0BcA+0
 
  -  今回のメシテロさんのはエロAAが沢山で、のじまさんのスレと間違えたのかと思ってしまうなw 
 
 - 2013 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/18(木) 21:05:18 ID:fumifumi
 
  -  バカエロ要素満載にしないとやってられないからだよ 
 
 - 2014 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:08:35 ID:40K1SGyV0
 
  -  沢村栄治が手榴弾投擲やらされ過ぎて肩壊してオーバースローで投げられなくなったしな 
  
 なお、サイドスローに転向した後ノーヒットノーランを達成する模様 
 
 - 2015 :Scotchな読者さん:2019/04/18(木) 21:09:36 ID:Yjhy0vAR0
 
  -  経営は創造、守成、発展の段階に分けられて 
 創造の部分である起業の段階の人は行け行けなスタイルなんで 
 途中の守成が出来ない事が多いし、やれって方が才能の無駄使いなので 
 ある程度形が出来たら後進に譲って次の創造やらせた方が効率が良い 
 
 - 2016 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:09:51 ID:nyhljTR40
 
  -  フリット爺ちゃんはやられた事考えればちゃんと対話しようとしてる時点でぐう聖だし、 
 殲滅基本やるやる詐欺(なのでマジでやりそうな時は司令がビックリした)だし、 
 さらに親玉は味方すらドン引きする大魔王という領域にすら留まらないヤベーやつなので…… 
 
 - 2017 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:12:16 ID:YCoZJEyf0
 
  -  肩ぶっ壊した後鉄球投げて治した人もいる 
 
 - 2018 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/18(木) 21:12:44 ID:fumifumi
 
  -  海生まれのIさんを人扱いはNG 
 
 - 2019 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:13:07 ID:O7uFpNIS0
 
  -  そういや会社立ち上げて軌道に乗ったら売り飛ばしてまた新しいの起業する人がいるって聞いたけど資質の問題だったのか… 
 
 - 2020 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/18(木) 21:15:28 ID:fumifumi
 
  -  キャプテンと部長の才能って別よねって考えるといいかも 
 
 - 2021 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:16:21 ID:myFpwHsQ0
 
  -  >>2015 
 ベンチャーがある程度デカくなったところでバイアウトするのって理にかなってるん 
 ですよね 
 
 - 2022 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:19:27 ID:7t7aX/xj0
 
  -  >>2019 
 最近聞いた話だと、某韓国ネクソンの会長がそんな人らしい。 
 
 - 2023 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:22:55 ID:wLoviyyn0
 
  -  ちうにちが投手王国だったのって何年前だっけなあ 
 
 - 2024 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/18(木) 21:23:11 ID:???
 
  -  ヤッルの人材育成マニュアル後世に残せないかしら 
 
 - 2025 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:24:10 ID:l/kczH+U0
 
  -  理想の指導者とか後世で語られそうだよなw 
 
 - 2026 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:24:30 ID:kkHfm4Dm0
 
  -  海外ドラマでたまに出てくるよね、起業して大きくしたら売り払う仕事の人 
 
 - 2027 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:26:22 ID:S/5Z+DHG0
 
  -  今中、山本昌… 
 
 - 2028 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:26:40 ID:O7uFpNIS0
 
  -  オルタの時はIFルートと考えればいいのかな 
  
 ジャンヌはオルタの方がハボだけど 
 
 - 2029 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/18(木) 21:26:40 ID:fumifumi
 
  -  あれ、アルトリアよりアナスタシアのがヒロインしてる? 
 
 - 2030 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:28:24 ID:mXPThJtj0
 
  -  >>2009 
 投擲訓練じゃないが、RPGの訓練で発射したがロケットの推進剤が不発で1mぐらい先に、 
 ポテッと落ちた時、射手も含めその場の全員が蜘蛛の子散らすみたいに逃げたのは笑った(当事者らはそれこそ必死だが)www 
 
 - 2031 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:29:26 ID:0CH0BcA+0
 
  -  メシテロさんも授乳手コキの沼に…!?w 
 
 - 2032 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:29:31 ID:uyUUXDtC0
 
  -  元がひどすぎてフォロー仕切れてない感 
 
 - 2033 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/18(木) 21:30:01 ID:???
 
  -  かべ|ω・`)陸自では部下が投げ損ねた手榴弾(実弾)に教官が覆い被さって「ドカン!」って事例もあるからなぁ……(殉職)。 
 
 - 2034 :美乳愛好家 ★:2019/04/18(木) 21:30:32 ID:???0
 
  -  メシテロさん宛て支援 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/3955 
 
 - 2035 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:30:41 ID:l/kczH+U0
 
  -  波とか不安定足場とかあるとやっるの指導有りでどれぐらいかかるんだろうか・・・。 
 
 - 2036 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/18(木) 21:34:31 ID:???
 
  -  >>2030 
 あれは笑わせてもらったが、本邦の自衛隊でも昔手榴弾投擲訓練時に失敗して教官が犠牲になってるんだよね 
 (手からこぼれて足元に落ちた手榴弾に覆いかぶさって周囲への被害を防いだ) 
 
 - 2037 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/18(木) 21:38:13 ID:???
 
  -  ……揺れるフネの上でも何かを投げるならタイミング次第だしなぁ。 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=6FH9dHF-3WY 
 これ、外洋でハイラインする時とか揺れる艦上でやるし。 
 
 - 2038 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/18(木) 21:39:15 ID:???
 
  -  メシテロさんのスレに胃薬マンが多数発生している模様?(´・ω・`) 
 
 - 2039 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:39:49 ID:EnYHDywh0
 
  -  えーっと、パワプロ当たりのBGMがいいんだろうけどシリーズ多すぎで絞れないの 
 
 - 2040 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:39:55 ID:S6B6Z+BG0
 
  -  相性抜群やな>伊勢長島攻め 
 
 - 2041 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:40:12 ID:0sRRLyBr0
 
  -  >>2033,2036 
 咄嗟にそれが出来るような方を事故で喪うとは… 
 
 - 2042 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:41:16 ID:O7uFpNIS0
 
  -  法螺貝で代用しよう<サイレン 
 
 - 2043 :Scotchな読者さん:2019/04/18(木) 21:42:59 ID:Yjhy0vAR0
 
  -  ホンダの本田宗一郎みたいに創業者がずっとTOPやってる場合も有るけど 
 その場合は秀吉の補佐をした秀長みたいにTOPを最終的には抑えられる 
 有能な補佐役が居る場合がほとんどでホンダの場合は藤沢武夫がそのポジ 
 
 - 2044 :豚死ね ★:2019/04/18(木) 21:43:12 ID:???
 
  -  tomorrow-未来への翼-脳内再生余裕でした 
 
 - 2045 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:43:42 ID:7RT2HTYa0
 
  -  >>2039 
 ttps://youtube.com/watch?v=ZE_n_MWxtWM 
 これとかが良さそう 
 
 - 2046 :豚死ね ★:2019/04/18(木) 21:45:15 ID:???
 
  -  冥球島かwwww 
 
 - 2047 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:46:49 ID:5RJEZus+0
 
  -  裏サクセスで戦国……あったような? 
 
 - 2048 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:47:08 ID:0smTPSA80
 
  -  正直、今のアルトリアさんどっちかというとペット枠な気が……w 
 
 - 2049 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/18(木) 21:47:21 ID:fumifumi
 
  -  ソニーなら井深氏が技術畑にずっといて盛田氏が営業として実務を切り盛りして支えつづけたしね 
 
 - 2050 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:47:59 ID:n/Ck9oDo0
 
  -  今年の尾張ノブナガーズは強いな 
 
 - 2051 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:48:27 ID:JPBAPYU30
 
  -  いにしえのアストロ球団みたいな戦場プレーが見られるんやろかw 
 
 - 2052 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:49:00 ID:Ng4EDb4U0
 
  -  サムスンの折り畳みスマホ、2日で壊れるみたいだね 
 20万もするのに 
 
 - 2053 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:49:08 ID:7RT2HTYa0
 
  -  >>2047 
 ttps://youtube.com/watch?v=2KRylb9mzls 
 これやね 
 なおノッブは寸前×持ちの模様 
 
 - 2054 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:50:26 ID:oEs83z+Q0
 
  -  一門衆大分生き残れたか? 
 
 - 2055 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:51:01 ID:5RJEZus+0
 
  -  >>2053 
 ありがとう。 
 しかしノッブの寸前×ってw 
 
 - 2056 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:51:06 ID:S6B6Z+BG0
 
  -  >>同志スレ3049 
  
  × 剥離(はくり) …… はがれること。 
  ○ 乖離(かいり) …… かけはなれること。 
 
 - 2057 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:51:11 ID:PRUJPYIp0
 
  -  ナベシマンやる夫は隆信オルタ化を防いでランサーにしなくては鳴らぬのだー! 
 
 - 2058 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/18(木) 21:51:39 ID:fumifumi
 
  -  早くランサーにならないかなぁ 
 
 - 2059 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:52:14 ID:p5KIQgyQ0
 
  -  今日炎上爆破という文字はちなヤクのワイにはキツイ… 
 なお散々爆破してきた模様 
 
 - 2060 :美乳愛好家 ★:2019/04/18(木) 21:54:01 ID:???0
 
  -  ランサーほどの巨乳じゃなくても、えっちゃんクラスやXXクラスでも良くない? 
 メシテロさん宛て支援 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/3957 
 
 - 2061 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/18(木) 21:54:38 ID:fumifumi
 
  -  なんでロッテにはかてないんや……(きうしう民) 
 
 - 2062 :タカリ ★:2019/04/18(木) 21:55:02 ID:???
 
  -  長嶋が爆発炎上か 
 約定破りって何したんだっけ 
 
 - 2063 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:55:18 ID:S/5Z+DHG0
 
  -  34-4喰らった広島に比べりゃ 
 
 - 2064 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/18(木) 21:57:11 ID:fumifumi
 
  -  >>2060 
 ありがとうざいます!これは……すぐにでもつかわせていただきます! 
 
 - 2065 :Scotchな読者さん:2019/04/18(木) 21:58:53 ID:Yjhy0vAR0
 
  -  >>2049 
 さらにソニーは、ビクターが止めろって言われてもこっそりVHS開発してたみたいに 
 上に黙ってこっそりデジタル技術の研究してたって言うね 
 その後のデジタル時代の繁栄はその当時の技術者&研究者の成果の結晶 
 
 - 2066 :胃薬 ★:2019/04/18(木) 21:59:06 ID:???
 
  -  私は何故勝頼生存ルートを・・・? 
 
 - 2067 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 21:59:53 ID:O7uFpNIS0
 
  -  >設立して半年の野球部 
 高野連「一年以内に親都合の引っ越しじゃない選手が居るんで出場許可だせませんねえ」 
 サンデーの漫画でこういうのあったなあw 
 
 - 2068 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:00:57 ID:yW9hQIVU0
 
  -  メシテロさんとこの7628って、歌詞では?(疑念 
 
 - 2069 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:02:10 ID:wbdzL8m50
 
  -  >>2062 
 退去してる所を信長が皆殺しにしようとしたから 
 キレて抜刀部隊結成して反撃したけど 
 フロイスはそもそもこの抜刀隊は一向一揆側の伏兵だったと書いてる 
 
 - 2070 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:02:47 ID:O7uFpNIS0
 
  -  >感状 
 査定にも響くんだぞw 
 上司からネチネチメールが来るくらいにw 
 
 - 2071 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:02:51 ID:mXPThJtj0
 
  -  >胃薬さんトコ 
 史実武田一門の最後の悲壮さ、惨めさは本気で同情を禁じえないレベルだもんなぁ……。 
 甲斐源氏の筋があんな終わり方とか、酷いっていうか憐れみしか涌かん 
 
 - 2072 :タカリ ★:2019/04/18(木) 22:04:31 ID:???
 
  -  >>2069 
 退却する振りして死兵で特攻しようとしていたとかかな? 
 なるほど。ありがとうございます 
 
 - 2073 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:04:36 ID:zZXre4WM0
 
  -  リストラされた時だけではなく、 
 織田家が亡くなっても感状があると再就職の時に大変有利になるんだ 
 
 - 2074 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:06:25 ID:uyUUXDtC0
 
  -  脇差とか感状配った数量とかは纏められてるんだろうか 
 
 - 2075 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:07:52 ID:O7uFpNIS0
 
  -  たしか小姓の人がメモ取ったりするらしいね 
  
 謀反した弟の娘ってまた微妙な縁組…w 
 
 - 2076 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:07:53 ID:kLZUF7ho0
 
  -  >>2070 
 佐久間さんの悪口はやめろ! 
 
 - 2077 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:08:09 ID:wbdzL8m50
 
  -  史実ではこの最後の反撃で織田家の事実上No2だった庶兄の信広死んでるんだけど 
 どうなったんだろうかw 
 
 - 2078 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/18(木) 22:09:18 ID:???
 
  -  リストラだけじゃないもんね、再就職先を探す羽目になる理由は様々。 
 小野鎮幸みたいに立花家>加藤家に再就職してから加藤家の家臣に「どんな戦場を経験してきたのか」と嫌味ったらしく言われて 
 それまでに貰った感状と各々の戦で負った戦傷を見せつつ説明したって人もいるしw(持参した感状68通) 
 
 - 2079 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:09:39 ID:0sRRLyBr0
 
  -  >>2069 
 信長の忍びだと約束反古からの皆殺しにキレてのガチ特攻説を取ってたね。 
 千鳥が察したように、宗教テロ屋を解散させてもまた一声あれば(ヘタすれば数を増やして)集まるんだから、 
 皆殺しにするしか無かったんだろうけどね…結果それで身内まで含めてかなりやられたっつー。 
 
 - 2080 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:09:49 ID:m+l7fVvw0
 
  -  そうだ、死んでないんだ信広兄さん。 
 
 - 2081 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/18(木) 22:10:45 ID:fumifumi
 
  -  転封とかで家臣の整理はわりとよくある話だしね 
 
 - 2082 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:12:46 ID:O7uFpNIS0
 
  -  がもっさんともこれで完全に縁戚になるのね 
 
 - 2083 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:14:27 ID:mXPThJtj0
 
  -  >>2075 
 微妙っちゃあ微妙かも知れんが、その弟の息子は姓変えて仕えて、城主になるぐらい 
 には働き認められてるからなぁ。……只、俸禄の払いには渋かったようで部下の給料値上げ要求 
 (欲張ったのではなく、必要経費には足りないから上げてくれとの陳情)を却下した結果、そいつは辞表出した……後の藤堂高虎氏である 
 
 - 2084 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:17:01 ID:7RT2HTYa0
 
  -  >>2075 
 その弟の息子もフツーに一門衆扱いで活躍はしてるからなぁ…… 
 それを考えると「将来ウチのグループ企業の社長やらへん?それも大きめの」ってレベルには買ってる 
 
 - 2085 :Scotchな読者さん:2019/04/18(木) 22:17:28 ID:Yjhy0vAR0
 
  -  中には新しい主君と折り合いが悪くて退転したのに 
 次の雇用先候補に、そいつ雇ったら俺の敵認定の書類を送りまくる主君(元)も居るからな 
 
 - 2086 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:17:56 ID:NtlsmMNj0
 
  -  まぁこれだけの監督放出したらまずいからな。 
 ゲリラ擲弾兵とか増やしたらやばない? 
 
 - 2087 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/18(木) 22:20:26 ID:fumifumi
 
  -  ナベシマンはぶっちゃけどこの家でも間違いなくNO2になれる性格と能力だからね…… 
  
 隆信?創業者か現場監督以外なっちゃいけない性格と血筋 
 
 - 2088 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:21:08 ID:O7uFpNIS0
 
  -  地デジ化の時はイケイケだったのになあ…w<目のつけどころ〜 
 
 - 2089 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:21:11 ID:zZXre4WM0
 
  -  だって、SHARPって目の付け所が節穴だったし… 
  
 控えめに申し上げて、経営陣はボンクラだった 
 
 - 2090 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/18(木) 22:21:20 ID:???
 
  -  ……おいらメシテロさんが隆信をフォローしたいのかフォローと見せかけてさらに落としていきたいのか判らなくなってきたぞ(困惑 
 
 - 2091 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:22:02 ID:mXPThJtj0
 
  -  >>2085 
 まあ、その手の「報復」というか「嫌がらせ」は割と常だったようですし……。 
 少し挙げただけでも、黒田の息子の方に、伊達のDQNとか水野のDQNの親父含めた雇い主連中(一杯いる)やら、 
 枚挙に暇が無い>奉公構 
 
 - 2092 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/18(木) 22:22:33 ID:fumifumi
 
  -  老宗麟をフォローしようとしたらベッキーや宗茂を評価している気分かな 
 
 - 2093 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:28:12 ID:uyUUXDtC0
 
  -  とりあえず史実を書くだけで勝手に落ちていくのはどうしようもないと思うわ 
 
 - 2094 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/18(木) 22:28:12 ID:???
 
  -  素人20人を半年で事故もなく擲弾兵として実戦に投入できるようにするのって、普通にすごいことだからね 
 
 - 2095 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/18(木) 22:28:15 ID:fumifumi
 
  -  というか、隆信の評価がここから裏切り時を違わず和睦相手を裏切ってハイエナして裏切ってハイエナしてを繰り返して 
  
 勢力拡大して島津にチェストられてナベシマんに負債全部押し付けるで終わるんだもん…… 
 
 - 2096 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:28:34 ID:S/5Z+DHG0
 
  -  信玄の若い頃ってそんなに優しかったんか? 
 情に厚いみたいなことは書いてあったけど 
 
 - 2097 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:29:49 ID:urD48Wlg0
 
  -  擲弾兵は危険物取り扱いのプロでもあるのか 
 半年の育成なのに戦場で訓練通り動けるのは確かに凄いな 
 
 - 2098 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:30:28 ID:YCoZJEyf0
 
  -  夢の島ボンバーズ… 
 
 - 2099 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/18(木) 22:32:33 ID:???
 
  -  >>2096 
 (相対的に信虎よりは)マシ。 
 こういう認識じゃないかな、国人衆……w 
 
 - 2100 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:32:53 ID:AQACgZCZ0
 
  -  >>2095 
 隆信は有能ではあっても天下は取れない人だな 
 『機を待つ』ことができないと 
  
 
 - 2101 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/18(木) 22:35:56 ID:fumifumi
 
  -  ぶっちゃけ九州勢は天下誰もとれないし狙ってないからね。いいとこ熊襲として九州で独立国家作るくらい。物理的距離に勝てなかったよ 
 
 - 2102 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/18(木) 22:37:49 ID:???
 
  -  東北九州は能力があったとしても中央との距離があり過ぎた……。 
 
 - 2103 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:40:03 ID:R8dzgPKJ0
 
  -  大友家は道雪の爺さんいるから武力チート目立つけど、家臣で外交センス秀でた人材多かったんだよね。 
 元々大友と島津の仲は良好だったわけだし。 
 ※島津が大友に戦仕掛けたのもその外交による同盟関係が崩れたせい。 
 
 - 2104 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:40:32 ID:xguqHaxm0
 
  -  むしろ周防で天下とりかけた大内がやばいだけな気がする 
 あそこはあそこで明との貿易がしやすいって利点があるけど 
 
 - 2105 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/18(木) 22:41:29 ID:fumifumi
 
  -  ノッブと島津と大友で九州についちゃ話ついてたからね。大友と喧嘩しないかわりに大友は毛利戦に援軍だすって感じで 
  
 ただノッブが本能寺って台無しになったし、伊東家がその、ね?うん…… 
 
 - 2106 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:41:30 ID:yUXNeKuW0
 
  -  史実での謙信の死因の本命、慢性高血圧からの脳出血らしいからなあ… 
 皆!酒飲む時は量は勿論だが肴にも注意な! 
 
 - 2107 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:42:09 ID:yW9hQIVU0
 
  -  大内だけが明と貿易できてたから正味博多や長崎で内海水運でもうけを回してれば大体安定できてただろうし、九州は正直本州とか取ってもめんどいと考えそう感() 
 
 - 2108 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:42:15 ID:Cd7FagX10
 
  -  天下を得る為には、 
 ・天の時 ・地の利 ・人の和 この3つが必要とされる 
 数多の武将は天の時を得ても地と人が揃わず、地と人を揃えても天から 
 見放されている事が多い事多い事 
 
 - 2109 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:42:33 ID:9i8gEn6K0
 
  -  >>2101 
 そんな、九州より遠い東北でロールアウト時には中央で戦国が終わっていたマー君もいるんですよ! 
 
 - 2110 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/18(木) 22:44:16 ID:???
 
  -  なお明や朝鮮との密貿易で財を築いていたと思しき越前朝倉家(´・ω・`) 
 
 - 2111 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/18(木) 22:45:33 ID:fumifumi
 
  -  宗麟とかはどう考えても「博多で貿易うまー。天下?(゚听)シラネ」ってスタンスだし 
 大内家はパッパの代で幕府関係にうまみないって悟ってるしね 
 まぁうん、そのあたりのスタンスはさらっとした戦国で…… 
 
 - 2112 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:46:48 ID:R8dzgPKJ0
 
  -  島津は大友の領地でどうしても欲しかった場所が三か所あったんだっけ。日向と・・・どこだ? 
 
 - 2113 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:46:56 ID:cPhSPTb70
 
  -  ちなお市以前に嫁いなかった説は最近否定気味やで 
 実子の勝里と勝忠がいて秀吉に処刑されたいう説がある 
 
 - 2114 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:46:56 ID:AQACgZCZ0
 
  -  >>2108 
 幸運と立地と人材 
 そりゃそれだけ揃えられれば天下取れるだろうよ、と思う 
 
 - 2115 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:48:24 ID:O7uFpNIS0
 
  -  妊娠するとバストサイズが上がるという… 
 
 - 2116 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:48:35 ID:oOVIh4QY0
 
  -  >>2109君、全盛期の武田と上杉にたかられて生き残れるの?最低ラインそこだよ?by後北条氏一同 
  
 
 - 2117 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:48:41 ID:R8dzgPKJ0
 
  -  ジャンヌ光秀がここで反対意見言えるのって本当に有能なんだろうなぁ・・・ 
 上司にゴマするよりも判断材料を提供できる部下って貴重だよ 
 
 - 2118 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:51:08 ID:cPhSPTb70
 
  -  まてまてあんた娘を信行の息子に嫁がせてるだろ? 
 
 - 2119 :土方 ★:2019/04/18(木) 22:51:59 ID:???
 
  -  あぁ、肥えやすいってそういう…………AAの準備しとくか 
 
 - 2120 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:52:03 ID:mXPThJtj0
 
  -  >>2116 
 無理やね(断言)。そも、隣にいる伯父さんがマジで強い(内政も陰謀に戦も超一流)し、 
 内ゲバで弱体化する前の芦名やら、佐竹に勝てるビジョンが見えん 
 
 - 2121 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:52:08 ID:jxt6TSkI0
 
  -  当時はまだ多くが濁り酒、どぶろくの類いですかね 
 だとすると甘ったるいからよけい塩っ辛い肴が進むかと…… 
 
 - 2122 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:52:14 ID:Cd7FagX10
 
  -  信澄くんの死亡フラグだもんね、嫁さん(光秀の娘) 
 
 - 2123 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/18(木) 22:53:53 ID:fumifumi
 
  -  クマーが肥えやすいという記録をみた時、私の脳裏でこのストーリーは確定していた……! 
 
 - 2124 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:53:55 ID:cPhSPTb70
 
  -  この場合、やる夫、信澄、忠興が義兄弟になるのか 
 
 - 2125 :土方 ★:2019/04/18(木) 22:54:47 ID:???
 
  -  (やっぱりメシテロニキはDSなんやなって確信した瞬間である) 
 
 - 2126 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:56:07 ID:0CH0BcA+0
 
  -  同志のとこ、AAは百合百合しいのに象さんが付いてると思うとなんか残念w 
 
 - 2127 :Scotchな読者さん:2019/04/18(木) 22:56:51 ID:Yjhy0vAR0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 隠れMSは多数居るけどメシテロどんは一切の調略の届かないフミフミ派だからなあ 
 
 - 2128 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 22:58:24 ID:wbdzL8m50
 
  -  なんかまさかそんな事言い出すのかみたいな展開が頭に浮かんだけど自重 
 
 - 2129 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 23:01:45 ID:O7uFpNIS0
 
  -  森さんがアボンしてるからみっちーさえ居なければ…ってポジだものなあw 
 
 - 2130 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 23:02:25 ID:myFpwHsQ0
 
  -  >>2108 
 前者は残当だけど後者は悲劇だな…… 
 
 - 2131 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 23:03:28 ID:jhuIxCL80
 
  -  東北って中央行こうとすると上杉や武田みたいな戦闘ガチ勢か、 
 国力クソ高い上結構戦闘も強い北条を突破しなきゃいけないんだよな、 
 まーくんが生まれるのが早くても上洛とか無理な気がする 
 
 - 2132 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/18(木) 23:07:07 ID:fumifumi
 
  -  天才型の人って思考がポンポン飛ぶから周囲はついていけないよね…… 
 
 - 2133 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/18(木) 23:08:21 ID:???
 
  -  >インテリキ〇ガイ 
 あぁ、うん、AAの人選にすっげぇ納得したw 
 
 - 2134 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 23:08:56 ID:0sRRLyBr0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1554710478/3186 
 この話通ってたら最低でも血の雨は降ってたんやろなって。 
 
 - 2135 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 23:10:20 ID:jupKkKt30
 
  -  >>2067 
 砂丘は砂漠じゃねぇっつってんだろ! 
 
 - 2136 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 23:10:39 ID:kFQ9GL5l0
 
  -  関所破りしてもお咎めなしの殺人許可書持ちだからなあ 
 
 - 2137 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 23:12:15 ID:KDofRtHF0
 
  -  >>2009 
 上官が新兵をかばって押し倒したのは、拍手したなあ 
 
 - 2138 :Scotchな読者さん:2019/04/18(木) 23:13:18 ID:Yjhy0vAR0
 
  -  >>2132 
 本人の中では整合性取れてるし、多分合ってるんだろうけど 
 どんな理屈でその答えになってるのか、説明されても半分位しか判らないって言うね 
  
 判る例    牛を見る  → とんかつ食べよう 
  
 判らない例  牛を見る  → 海外旅行行きたい 
 
 - 2139 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 23:18:33 ID:PRUJPYIp0
 
  -  ちよきちってやらない夫と再婚してもう子供産んでるのかな 
 んで次の胤仕込みに来たのかなw 
 
 - 2140 :難民 ★:2019/04/18(木) 23:22:39 ID:???
 
  -  ジャンヌミッチーの安定感がすごい。 
 
 - 2141 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 23:24:05 ID:g/hWxYFl0
 
  -  このミッチー、どういう経緯で本能寺してしまうのか… 
 今のところ、上手くノッブの手綱握ってる感じだけどもどっかで破綻してしまうのか 
 
 - 2142 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/18(木) 23:24:52 ID:???
 
  -  >>2141 
 「太陽が眩しかったんだ」 
 
 - 2143 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/18(木) 23:25:31 ID:fumifumi
 
  -  逆にジャンヌみっちーに手綱が握れなくなった時、それがノッブの暴走が止められないってことだから 
  
 殺すしかないってなるんじゃないかなぁ 
 
 - 2144 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 23:28:54 ID:PRUJPYIp0
 
  -  斉藤との同盟って帰蝶のアッニから破棄してなかった? 
 
 - 2145 :スキマ産業 ★:2019/04/18(木) 23:29:30 ID:???
 
  -  注 光秀は濃姫の従兄弟 
 
 - 2146 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 23:30:32 ID:EnYHDywh0
 
  -  ……このジャンヌミッチーみほ長とやる夫の縁繋ぐ振りして自分とも縁繋ごうとしてね? 
  
 ※帰蝶の母は明智氏の出なのでミッチーと帰蝶は親類に当たる 
 
 - 2147 :Scotchな読者さん:2019/04/18(木) 23:30:35 ID:Yjhy0vAR0
 
  -     ∧S∧ 
    (`@ω@´) 賢者の弟子!! キリッ 
 
 - 2148 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 23:31:56 ID:2Qc/oZQ50
 
  -  斉藤とのつながりって光秀とのつながりでもあるよね…腹黒かもしれないぞ 
 
 - 2149 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 23:32:34 ID:O7uFpNIS0
 
  -  なるほど 
 
 - 2150 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 23:35:12 ID:O7uFpNIS0
 
  -  道三(還暦越え)な年頃の娘を充てがわれるのかと・w 
 
 - 2151 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 23:35:13 ID:cPhSPTb70
 
  -  まさかここでコーエーオリジナルキャラのあの… 
 
 - 2152 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 23:35:48 ID:zyCwPDZL0
 
  -  >なるべく道三に近い年頃の娘 
 行き遅れを押し付ける気かと一瞬誤読した 
 
 - 2153 :最強の七人 ★:2019/04/18(木) 23:35:51 ID:???
 
  -  近いのは……縁であって、年齢じゃないよね?よね? 
 
 - 2154 :スキマ産業 ★:2019/04/18(木) 23:36:03 ID:???
 
  -  >>2151 
 クソゲーツマランか 
 
 - 2155 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 23:36:14 ID:jhuIxCL80
 
  -  多分、道三の孫娘とかの意味だと思うけど、 
 道三に近い年頃の娘って言われると、とんでもない年増って言う風に見えてしまった…… 
 
 - 2156 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 23:37:45 ID:g/hWxYFl0
 
  -  いや待て、やる夫が超絶枯れ専という可能性も(ない) 
 
 - 2157 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 23:37:58 ID:NmBHdAka0
 
  -  勘違いすると、とんでもない意味になってしまうんやなって。 
 本当すみませんでした。 
 
 - 2158 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 23:38:16 ID:0CH0BcA+0
 
  -  同志はBBAに厳しいから、若い娘なんじゃないかなw 
 
 - 2159 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 23:39:39 ID:R8dzgPKJ0
 
  -  ここで斎藤家から嫁だせれば余計な養子手続きの手間省けるし、光秀にとっても縁のある名家を救い出せてるから双方に損はないよなぁ・・・ 
  
 
 - 2160 :Scotchな読者さん:2019/04/18(木) 23:42:29 ID:Yjhy0vAR0
 
  -  ノブナガの命令でM字開脚中の帰蝶 
 ttps://cho-animedia.jp/wp/wp-content/uploads/2019/04/04-8.jpg 
 (放送では全部映りました) 
 
 - 2161 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2019/04/18(木) 23:44:42 ID:???
 
  -  あの男の娘を誘拐する 
 の文例を思い出す流れだ(´・ω・`) 
  
 
 - 2162 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 23:45:28 ID:wbdzL8m50
 
  -  帰蝶は美濃併合の生涯が地味に一次資料がほぼなくて諸説あるんだっけか 
 
 - 2163 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/18(木) 23:45:41 ID:???
 
  -  >>2160 
 公式は何を考えているのだ 
 ttp://nobutsuma-anime.com/nazonohikari/index.html 
 
 - 2164 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 23:46:05 ID:JPBAPYU30
 
  -  なんだか家庭板ぽいな… 
 
 - 2165 :難民 ★:2019/04/18(木) 23:46:53 ID:???
 
  -  ああ、そしてサッルの不穏な感じ…… 
 
 - 2166 :Scotchな読者さん:2019/04/18(木) 23:48:01 ID:Yjhy0vAR0
 
  -  >>2163 控えめに言って頭おかしいwww 
 
 - 2167 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/18(木) 23:53:11 ID:hosirin334
 
  -  秀吉にとって信長は神様だからね、仕方ないね 
 
 - 2168 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/18(木) 23:53:50 ID:???
 
  -  配役的にも納得ですw 
 
 - 2169 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 23:54:13 ID:Cd7FagX10
 
  -  せやね 
 
 - 2170 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/18(木) 23:54:50 ID:fumifumi
 
  -  サッルはノッブの一番になりたいからね…… 
  
 史実隆信のフォローはもう無理だぁ 
 
 - 2171 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 23:55:14 ID:YCoZJEyf0
 
  -  >>2163 
 まあ原作者からしてアレだから… 
 
 - 2172 :Scotchな読者さん:2019/04/18(木) 23:56:34 ID:Yjhy0vAR0
 
  -     ∧S∧ 
    :(;゙゚'ω゚'): 賢者の弟子  ぐふっ・・・・ 
 
 - 2173 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/18(木) 23:57:10 ID:???
 
  -  つーかふたばにめって双葉社作品のアニメ枠ってことなのね(今気付いたアホ) 
 しかし、OYSTERの漫画がアニメになる日が来るとは 
 
 - 2174 :名無しの読者さん:2019/04/18(木) 23:59:25 ID:htPQVGr90
 
  -  嫁のツテで斎藤所縁の娘を拾ってきて、養女として迎え、織田の看板で嫁に出す。 
 これはまあ、問題ない。 
 問題なのは「比較的道三に近い」ってのがねぇ・・・。 
  
 ・・・何処かの織田信秀さんのように最晩年に命中させていて現在14〜5の実娘をでっち上げるとか言う 
 同志のウルトラCが出るのかもとか、そういう妄想が頭を過ぎったのですが・・・。 
 
 - 2175 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 00:01:43 ID:1ScsJzN20
 
  -  句読点の位置次第で大惨事だったね 
 
 - 2176 :Scotchな読者さん:2019/04/19(金) 00:01:59 ID:5CFXONGV0
 
  -  ノッブもノッブのパパもそれぞれ子供20〜30人居たもんなぁ 
 
 - 2177 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 00:03:52 ID:YhVuzGN20
 
  -  >>2167 
 けど、もう一度仕えろとか言われたらノーセンキューだった模様 
 >信長は神様だからね 
 
 - 2178 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 00:04:13 ID:MgfGXeOW0
 
  -  >>2172わかっておったろうにの〜、なろう発のまともなアニメ化作品なぞもう存在しない事を……。 
 
 - 2179 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 00:06:33 ID:ZlF4yw57i
 
  -  >>1926 
 亀レスだけど相手が講談社じゃなくてよかったな… 
 講談社なら無断で数話掲載からの次はよかけコンボがもれなく待ってるだろうし 
 
 - 2180 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 00:08:46 ID:NpNEMdAS0
 
  -  ふと今年観艦式だったのかと気づいたけど、 
 新元号に入って最初の観艦式にして、 
 結構な数の新型艦にとっても最初のなんだなあ…あさひ、しらぬい筆頭に。 
 
 - 2181 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 00:10:17 ID:KDW6gmQp0
 
  -  ttps://twitter.com/gs_magazine/status/1118892568580898819 
 誕生日!...何歳? 
 
 - 2182 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 00:14:37 ID:ZlF4yw57i
 
  -  >>2172 
 ん?賢者の孫じゃなくて賢者の弟子?わしかわのあれやろか?あれもアニメ化するん? 
 
 - 2183 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 00:15:18 ID:NpNEMdAS0
 
  -  >>2178 
 公式ページのキャラデザを見た段階で、何か強い違和感を感じたのですが…控えめに言っても。 
 
 - 2184 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 00:25:30 ID:KBcsXmyl0
 
  -  佐久間と林って、史実じゃ追放された理由は今一はっきりしないんだっけ? 
  
 
 - 2185 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 00:28:46 ID:e9mQNweO0
 
  -  佐久間は派閥でかくなりすぎたからって考察多いけど、 
 林のほうは邪魔になったからとか、昔年の恨み(過去の裏切り)とかさんざんな考察も多いんだよなぁw 
 
 - 2186 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 00:29:34 ID:KBcsXmyl0
 
  -  派閥でかいと何か不味いのかな 
 柴田も派閥はでかそうだが、そこらの問題は効かないし 
 
 - 2187 :Scotchな読者さん:2019/04/19(金) 00:29:35 ID:5CFXONGV0
 
  -  >>2184 
 一応追放理由を書いた通告書の内容は残ってるけど 
 額面通りに取って良いのかって言うね 
 
 - 2188 :胃薬 ★:2019/04/19(金) 00:31:27 ID:???
 
  -  森パパは柴田マンと上杉味噌合戦やで 
 
 - 2189 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 00:33:49 ID:KBcsXmyl0
 
  -  軍神相手に決死の足止め中か 
 武田と本願寺潰してる最中に大軍で横殴りされたらあかんからな 
 
 - 2190 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 00:35:16 ID:KBcsXmyl0
 
  -  佐久間は確か退き佐久間って、撤退戦に強い異名があるから二次次第で活躍してるのもあるけど 
 林は文官系なのもあって、立志伝や戦国なろう系でも影が本当に薄いからなぁ 
 文官でも軍師系ならまだ活躍の場作れるんだが 
 
 - 2191 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 00:43:16 ID:XaM9x2PP0
 
  -  >>2186 
 派閥がデカけりゃ発言権も増えるし配慮も必要になってくる新たに入ってくる奴も取り込まれて余計デカくなってくし 
 特にある程度戦国時代の終わりが見えてきてその後を考えたら自分トコの過半近い閥を持ってる奴なんかそりゃテコ入れするわ 
 幸い突っ込み所は複数あったわけだし 
 逆にやらないと三国志の司馬一族とか日本における藤原氏がやったようにいいようにされてしまう 
 
 - 2192 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 00:44:20 ID:KBcsXmyl0
 
  -  司馬一族や藤原氏の再来を恐れたつ〜なら納得だわ 
 
 - 2193 :胃薬 ★:2019/04/19(金) 00:48:10 ID:???
 
  -  茶々「なんでやる夫ニシパはウコチャヌプコロを・・・?」 
 やる夫「ウコチャヌプコロ・・・」 
 
 - 2194 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/19(金) 00:54:17 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1466.html 
  
 (タイトル詐欺で)すまんな 
 
 - 2195 :胃薬 ★:2019/04/19(金) 00:55:38 ID:???
 
  -  おつです同志 
 
 - 2196 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/19(金) 00:58:19 ID:kjuMECE20
 
  -  うp乙です 
 
 - 2197 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/19(金) 00:58:45 ID:???
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 2198 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 01:01:34 ID:XaM9x2PP0
 
  -  乙です 
 
 - 2199 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/19(金) 01:03:36 ID:hosirin334
 
  -  そういえばガルパンまだ見てない 
 
 - 2200 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 01:07:07 ID:KBcsXmyl0
 
  -  ガルパンは良いぞぉ(ファン感) 
  
 因みにガルパン云々抜きで好きな戦車とかあるん同士? 
 
 - 2201 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/19(金) 01:07:49 ID:hosirin334
 
  -  ない 
 
 - 2202 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 01:08:08 ID:DoQH0o3l0
 
  -  秋山殿はとてもじゃないけど上に立つタイプじゃないから天下人にするのは無理くさい? 
 
 - 2203 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/19(金) 01:08:27 ID:hosirin334
 
  -  無いというか有名どころしか知らない<戦車 
 
 - 2204 :Scotchな読者さん:2019/04/19(金) 01:09:08 ID:5CFXONGV0
 
  -  >>2199  っ賢者の孫  ススッ 
 
 - 2205 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 01:09:19 ID:KBcsXmyl0
 
  -  有名どころつ〜と、ティーガーやシャーマンやT−34とかか 
 
 - 2206 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/19(金) 01:11:34 ID:hosirin334
 
  -  PS1で発売された戦車ゲームで永野護デザインのオリジナル戦車はスタイリッシュだった 
 
 - 2207 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/19(金) 01:11:43 ID:???
 
  -  そういえば、今日の0635からWOWOWシネマで最終章の一話やるのよね<ガルパン 
 
 - 2208 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 01:13:09 ID:KBcsXmyl0
 
  -  今時だとPS1どころかPS2もPSPもレトロゲーム扱いなのよな・・・ 
 
 - 2209 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 01:13:34 ID:DoQH0o3l0
 
  -  同志は、てっきりT-34が好きとか思い込んでいたw 
 
 - 2210 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 01:14:14 ID:KBcsXmyl0
 
  -  まぁ、アバターがスターリンだしなw 
 
 - 2211 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/19(金) 01:25:29 ID:???
 
  -  スターリン重戦車とか 
 
 - 2212 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 01:26:50 ID:83a4UOLd0
 
  -  ノンナが乗ってたやつでしたっけか 
 
 - 2213 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/19(金) 01:35:37 ID:???
 
  -  >>CV同志上坂の乗っていた戦車 
 そうです、IS-2重戦車。122o砲という、当たったら当時の戦車は悉く装甲が割られる大砲を積んだ怪物 
 
 - 2214 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/19(金) 01:39:18 ID:???
 
  -  そんな威力の砲を行進間射撃でバンバカ当ててくるノンナという怪物 
 
 - 2215 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 01:41:15 ID:KBcsXmyl0
 
  -  ガルパン世界で高校レベルで行進間射撃バカバカ当てるのは、雑誌で専門特集組まれるレベルでの凄腕扱いだからなぁ 
 同等の砲手がサンダースのナオミと大洗の華なわけだが 
 
 - 2216 :携帯@胃薬 ★:2019/04/19(金) 01:44:41 ID:???
 
  -  秀吉って確か1570年付近は三十・・・ゲフンゲフン・・・ 
 
 - 2217 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 01:45:00 ID:Ra26eobN0
 
  -  KV-2とか紙……もとい神戦車のT-72神とか好きそう(ソ並感) 
  
 大洗はあんこう・レオポン・アヒルチームを筆頭にヤベーやつらしかいないからな…… 
 
 - 2218 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 01:45:42 ID:6H19OZ6H0
 
  -  つまり合法MS…… 
 
 - 2219 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 01:48:35 ID:YhVuzGN20
 
  -  ここの住民は、ミリor歴史系についちゃ陸海空どれも詳しい人揃ってるものなぁ 
 時代も、現代から大戦期〜中世や戦国まで手広くカバーしてるしさ 
 
 - 2220 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 01:49:09 ID:KBcsXmyl0
 
  -  あんこうの次にチートの偉業多いからなぁ>レオポン 
 そもそも素人がまともに戦車で試合可能になるまで最低三カ月かかる(小説版情報?)そうなのに、同等の練習期間しかないのに優勝までした大洗面子全員成長チートと言えるが 
 
 - 2221 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 01:53:04 ID:E1Of8yL30
 
  -  マムシの孫辺り…… 
 きよひー? 
 
 - 2222 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 01:56:06 ID:YhVuzGN20
 
  -  >>2213 
 そいつでしたっけ? 当時の日本陸軍の使える、あらゆる火砲、車輛、武器をもってしても、 
 100%撃破・行動不能とするには不可能……普通なら必殺の条件な真後ろからそれも極至近距離まで引き付けて 
 撃ち込んでも(条件的に、現実・実戦では絶対起こらない奇跡的な幸運を加算しても)全く効果無し……と、判定出された奴 
 >IS-2重戦車 
  
 
 - 2223 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 02:02:57 ID:Au7g9eVA0
 
  -  (IS2なら15加とか12高で食えるやん。ボブは訝しんだ) 
 
 - 2224 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 02:04:04 ID:KBcsXmyl0
 
  -  いや、そこまでの過大評価はされてない筈 
 日本陸軍は試作レベル込みでなら結構優秀な戦車や大砲を保有してたし 
  
 
 - 2225 :美乳愛好家 ★:2019/04/19(金) 02:14:41 ID:???0
 
  -  同志、ゲームからガルパン始めるのはどうですか?(映画しか見てないやつの戯言 
 
 - 2226 :美乳愛好家 ★:2019/04/19(金) 02:15:11 ID:???0
 
  -  メシテロさん宛て支援 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/3961 
 
 - 2227 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/19(金) 02:16:45 ID:hosirin334
 
  -  U-NEXTでラブライヴを1話だけ見たらおすすめ欄にベイマックスが生えた 
 
 - 2228 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/19(金) 02:16:51 ID:???
 
  -  88o高射砲や10cm級高射砲で戦車を打てば、理論上は当時のソ連軍の主力であるT-34やIS-2も撃破できます。とは言っても本業が飛行機を打ち落とす武器なので、対戦車用の防盾も何もないから撃ち返されたら兵員もろとも壊されます 
 
 - 2229 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 02:17:14 ID:KBcsXmyl0
 
  -  ベイマックスとラブライヴにどんな共通点がww 
 
 - 2230 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/19(金) 02:19:06 ID:hosirin334
 
  -  しかもベイマックス有料だし 
 
 - 2231 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 02:25:59 ID:R7m4bpeb0
 
  -  ベイマックス自体は良い作品なんだけどねえ。 
  
 ただ日本での放映時に心温まる少年とロボの友情、みたいに宣伝してたのは今でも詐欺だと思ってるがw 
 
 - 2232 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/19(金) 02:26:16 ID:tora
 
  -  有料を容赦なく勧めてくるとかww 
 
 - 2233 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/19(金) 02:26:22 ID:???
 
  -  「アニメ」以外の共通点がないw 
 
 - 2234 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 02:28:09 ID:KBcsXmyl0
 
  -  実際はどうなの?>心温まる少年とロボの友情 
 
 - 2235 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 02:33:49 ID:+TaZA0wr0
 
  -  好きな戦車は戦車Aです!(ファミコンウォーズ感) 
 
 - 2236 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 02:34:04 ID:R7m4bpeb0
 
  -  >>2234 
 心温まるやりとりの部分は間違ってはいない、間違ってはいないんだが、 
 作品の種類としてはバリバリのヒーローアクション物なのよ、まあ原作がマーヴル作品だし。 
  
 ただ日本での宣伝時はそういうヒーロー物としての部分を全く出してなかった。 
 
 - 2237 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 02:37:11 ID:NpNEMdAS0
 
  -  >>2213 
 そしてSU-100で使われ始め、トータルでL71/88ミリを凌駕する56口径100ミリ砲。 
 これを搭載して戦後第一世代MBTとなったT-54/55のコンセプトが、 
 「とにかくパンターをぶち殺せる戦車をよこせ」と_どんだけお前らパンター嫌いやねん。 
 
 - 2238 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 02:37:25 ID:KBcsXmyl0
 
  -  ほのぼの系物語と思いきや、実はヒーロー物 
  
 例えるならけものフレンズ一期を進められたと思ったら、実は勇者シリーズでしたってこと? 
 
 - 2239 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 02:39:44 ID:KBcsXmyl0
 
  -  >>2237 
 まぁ、ティーガーが強力ながらも千両ほどしか造られなかったのに、パンターが3千だか5千ほど造られて、後期ドイツ陸軍の実質的主力戦車として暴れた分、その被害はソ連陸軍が主に受けるわけで>パンターに恨み真髄 
 
 - 2240 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 02:48:08 ID:R7m4bpeb0
 
  -  >>2238 
 まあ大体そんな感じかねえ。 
 
 - 2241 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/19(金) 02:52:45 ID:???
 
  -  だいたいこんな感じ<ベイマックス鑑賞前後の印象 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1825400.png 
 
 - 2242 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 02:56:09 ID:KBcsXmyl0
 
  -  トトロと思ったらグレンラガンでしたでも、確かに詐欺だwww 
  
 
 - 2243 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/19(金) 02:58:50 ID:???
 
  -  観たけど本当にこんな感じだったんだよなぁw 
 
 - 2244 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 03:01:22 ID:NpNEMdAS0
 
  -  >>2239 
 初期故障や練度低下を差し引いても、 
 後期型シャーマンやT-34/85相手にキルレシオ1:5とか出されたら…ですか。 
 しかも4号の2割増し程度というお買い得戦車w 
 
 - 2245 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 03:04:29 ID:KBcsXmyl0
 
  -  キルレシオ1:5で2万五千潰されたとしても、5万両以上生産されたT-34で文字通り押し潰したソ連軍(なお、押し潰すまでの間の兵員の犠牲) 
 同等の数作ったシャーマンも合わせたら10万のサンドイッチだものなぁ 
 米ソの戦車量、ほんと頭おかしい 
 
 - 2246 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 03:10:30 ID:NpNEMdAS0
 
  -  ただT-34シリーズが生産数の8割が戦闘で損耗、事故や故障ではなく戦闘で。 
 東部戦線はどんだけ地獄だったのかなって。 
 逆にアメちゃんは重砲とヤーボで圧倒することが出来ましたけど。 
 
 - 2247 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 03:22:55 ID:eQE6OJgc0
 
  -  ttps://artistnews.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_ef4/artistnews/big-hero-6.jpeg 
  
 まあ、後ろのでかいのとトトロ的な触れ合いをとか言われても、 
 お前は何を言っているんだとしか言い様がないよねって言う。 
 
 - 2248 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 04:28:50 ID:kGD4RWyA0
 
  -  >>2241 
 いい意味で裏切られた作品だったなぁw 
 
 - 2249 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 05:14:19 ID:Au7g9eVA0
 
  -  普通にシャーマンはパンターを戦車戦で圧倒してたというのが最近の研究でわかったけどな 
 朝鮮戦争でシャーマンがT-34を圧倒したのと同じで、シャーマンは初弾撃つまでが早いんや 
 
 - 2250 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 05:19:57 ID:NpNEMdAS0
 
  -  M4の良いところは人間工学に優れ発射速度、照準精度に優れる。 
 操縦性を含めた機動性、機械的信頼性が良好。 
 高性能な無線機による連携戦術が功を奏した、被弾しても乗員が結構助かったなどが大きいですかね。 
  
 ただなあ…アメリカ陸軍兵器局はもう少し、現場の要望に柔軟でもなあってw 
 
 - 2251 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 05:52:38 ID:H+ZBUlmW0
 
  -  >>2238 
 そもそも原題が『 Big Hero 6 』 
  
 言うなればジェットマンを邦画のいつものブロッコリーポスターにして 
 東京鳥人物語とかタイトル捏造してトレンディドラマとして売り出すようなもんw >国内宣伝 
 
 - 2252 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 06:00:07 ID:eQE6OJgc0
 
  -  ビッグ・ヒーロー・シックスは創立時のメンバーにシルバーサムライやサンファイアがいる、ガチヒーローチームだしねえ。 
 (元々は日本政府直属のヒーローチーム) 
 
 - 2253 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 07:47:58 ID:LFIjdAEUI
 
  -  >>1944 
 向こうじゃ壊れたものをそのまま再建するんじゃなくて、現代の技術や文化を混ぜてより良い物を作るってのが普通らしい 
 ステンドグラスなんかはその時々の時事ネタを盛り込むことも多いから、現代の消防士の活躍を象ったのもある 
  
 日本でも仏塔再建する時は、前のと同じように見えても今の流行を微妙に取り入れた装飾にしたり、最新の耐震構造を盛り込んだりしてる 
 
 - 2254 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 09:06:16 ID:HAmDz+pB0
 
  -  >>2185 
 林については伊勢と伊賀の件でしくじりがあったんじゃないかって説があるんだけど、 
 具体的にどんな?というと確たる記録がないからやっぱり推測の域はでないのよね 
  
 林は甥だか孫だかが生きていたら別の運命もあったのかな 
 
 - 2255 :ハ:2019/04/19(金) 10:09:43 ID:dH49rNhn0
 
  -  ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190418-00000003-kana-l14 
 「みだら」と「わいせつ」の定義とは(´・ω・`)上か下かとかかやっぱ 
 
 - 2256 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 10:14:24 ID:KXCFPFJz0
 
  -  イチャコラ止まりかスップスップまで至ったかの違いでしたっけ 
 
 - 2257 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/19(金) 10:30:51 ID:eb8fSvUo0
 
  -  高2男子…… 
 
 - 2258 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 10:38:41 ID:j1M4fHQbI
 
  -  下の記事か 
 好悪はともかく、昔からあった事ではあるから… 
 年齢は誤魔化してても、それ以外は同意の上だろうし 
 
 - 2259 :携帯@胃薬 ★:2019/04/19(金) 11:03:02 ID:???
 
  -  ロリコン戦国史もそろそろ終わりが近いのだ 
 
 - 2260 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/19(金) 11:10:52 ID:fumifumi
 
  -  くまっとした戦国も終わりが近いのだーー 
 いやほんと、零細企業だったのに耳川以後一瞬で九州最大勢力になったかと思えば 
 首おいてけで一瞬で勢力図から消えるという時代の寵児になって消えてく会社そのまますぎてーー 
 ttp://file.sengokumap.blog.shinobi.jp/1573.jpg 
 ttp://file.sengokumap.blog.shinobi.jp/1578.jpg 
 ttp://file.sengokumap.blog.shinobi.jp/1584.jpg 
 ttp://file.sengokumap.blog.shinobi.jp/1585.jpg 
 
 - 2261 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 11:28:33 ID:PFuRC4Xa0
 
  -  ttps://twitter.com/koikekazuo/status/1119061843933192192 
  
 小池一夫氏死去 
 ご冥福をお祈りします 
 
 - 2262 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 11:39:31 ID:JcdEzib30
 
  -  小池一夫先生まで亡くなられたのか…… 
 先日のモンキー・パンチといい、なンで平成の終わりにかくも駆け込みみたいなことに…… 
 
 - 2263 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 11:40:43 ID:PFuRC4Xa0
 
  -  まあ最近気温の上下が大きいんで体調崩しやすいってのが大きいんじゃないかな 
 
 - 2264 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/19(金) 11:43:00 ID:???
 
  -  マジかよ……ついこないだまでいつものツイートしてたと思ったのに 
 ご冥福を 
 
 - 2265 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 11:47:02 ID:NpNEMdAS0
 
  -  小池先生ご冥福を…きっと江風や海風がそっちで、賑やかに迎えてくれてますよね… 
 
 - 2266 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 12:27:20 ID:eQE6OJgc0
 
  -  メガドラミニ速報4/18発表の10本 
  
 サンダーフォースV 
 スーパーファンタジーゾーン 
 武者アレスタ 
 アイラブミッキー&ドナルドふしぎなマジックボックス 
 ベアナックル2 死闘への鎮魂歌 
 ハイブリッドフロント 
 ランドストーカー 
 魂斗羅 ザ・ハードコア 
 ダイナブラザーズ2 
 ゲームのかんづめ お得用  
  
 ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1181031.html 
  
 ここで版権タイトルぶっこんできたか… 
 こりゃあ、幽遊白書 魔強統一戦とかマイケルジャクソンズ ムーンウォーカーもありえるか? 
 
 - 2267 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 12:34:15 ID:PFuRC4Xa0
 
  -  そこであえて「おそ松くん」を入れる暴挙を 
 
 - 2268 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 12:37:39 ID:e9mQNweO0
 
  -  マイケルができるならば買わねばなるまい(迫真 
  
 つーかソニーはPS2ミニ(ディスク搭載化)とか出せばガッツリ売れると思うんだがなぁ… 
 PS2のソフトなら今でも市場で安く購入できるし。 
 (シャイニングフォースEXAとか、侍道とか忍道とかナムカプとか未だにデータ販売されてないのもあるし) 
 
 - 2269 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 12:38:25 ID:eENdlOIK0
 
  -  >>2261 
 お疲れ様でした 
  
 主催されていた、劇画村塾の卒業生の方々コメントもすごいことになりそうですね 
 
 - 2270 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 12:39:20 ID:PFuRC4Xa0
 
  -  >>2268 
 PS2、PS3は特殊チップのエミュレートが難しいというか特殊仕様で面倒臭い 
 ってのが大きいんじゃないかと 
 
 - 2271 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 12:41:05 ID:e9mQNweO0
 
  -  PCだともうPS2のエミュ完全再現の出てるんだけどなぁ… 
 PS3系は結構PSNでも販売してるからいいけど、PS2だけサルベージされない作品多くて… 
 
 - 2272 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 12:43:05 ID:JcdEzib30
 
  -  >>2268 
 九龍妖魔学園紀が恒久的に出来るならどんなハードでも買う所存なんだがなあ。 
 リマスターが出るというニュースが去年あったけど、その後全然音沙汰無いし。 
 
 - 2273 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 12:47:09 ID:eQE6OJgc0
 
  -  A.C.E.3とか冒頭しかできなかったりと完璧という訳でもないけどね。 
 メガドラミニはメガドラのオリジナル開発者まで呼んだ上に、 
 M2まで開発に携わってたりアホみたいにセガが本気だよ俺の知ってるセガだよばんじゃーい!なものだったけど、 
 プレステクラシックはエミュ部分をフリーソフト使ったりと相当にアレな代物だったからなあ。 
 
 - 2274 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 12:47:18 ID:MTYujeOA0
 
  -  なんでPS1がサターンに勝ったのかあんま考えてない仕様だったよね>PS2、3 
 当時の社長がSONYは最先端技術で突っ走るぞ黙ってついてこい派のひとだったからしょうがないが 
 
 - 2275 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/19(金) 12:55:54 ID:eb8fSvUo0
 
  -  シャザムはかなり楽しい出来になったようで楽しみなり 
 
 - 2276 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 13:02:18 ID:hK2l7L7b0
 
  -  PS3はテレビとか連携するつもりで作ってたからなぁ 
 ホームITを先取りしようとしたら誰も付いてこず、Googleやアップルにかっさわれたよ 
 
 - 2277 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/19(金) 13:06:49 ID:???
 
  -  >>2266 
 原作知らないと進められない修羅の門をだな 
 
 - 2278 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 13:10:38 ID:7cVsC0eO0
 
  -  >>2274 
 最初は無難な性能を考えていたけど 
 クリエイターに理想のスペック聞いたら凄かったら 
 PS2は理論値のスペック重視になったとか宣伝していた気がする 
 
 - 2279 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 13:28:43 ID:eQE6OJgc0
 
  -  プレステ2のVRAMの速度はともかく、 
 容量の貧弱さはクリエイターの意見を聞いたとはとても思えないけどねえ。 
 
 - 2280 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 13:34:21 ID:PFuRC4Xa0
 
  -  ゲーム制作者の意見を尊重して設計されたハードはゲームキューブよ 
 64でサードに逃げられた反省から作られたのだから 
 
 - 2281 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 13:36:01 ID:eQE6OJgc0
 
  -  その結果、出来上がったのがゲーム機史上最も頑強と噂される四角い鈍器か… 
 
 - 2282 :スキマ産業 ★:2019/04/19(金) 13:37:27 ID:???
 
  -  あれは取っ手があるのがいけない 
 
 - 2283 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 13:44:27 ID:FXYiWrJc0
 
  -  ふえ、十二国記新刊4冊発売決定とな 
 
 - 2284 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/19(金) 13:44:27 ID:fumifumi
 
  -  ニンテンドーはなんというか、家のカレーなんだよなぁ 
 
 - 2285 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 13:45:08 ID:ZlF4yw57i
 
  -  PS1がサターンに勝った理由はスクウェアが乗っかったのが一番 
 二番目は他の媒体の良いところ取りを続けたことじゃないか? 
  
 PS2がドリキャスに勝ったのは広報戦略が主かと 
 出す目処も一切整って無いのに年内に出すといったような感じで機先を制せなくなる事を恐れたセガがドリキャスの準備が整ってない内に早期発売開始とか 
 理論値かつ瞬間最高値を常に出せるような詐欺に近い広告等やりたい放題だったからね 
  
 PS3は色んな家電と連携する構想だったけどあれってソニー自身が消費電力の関係等で家電連携を諦めたんじゃなかったっけ? 
  
 
 - 2286 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 13:46:11 ID:j7EUBBEO0
 
  -  爆撃に晒されても動いたんだっけか? 
 アレ、この伝説はゲームボーイだっけか? 
 
 - 2287 :スキマ産業 ★:2019/04/19(金) 13:47:35 ID:???
 
  -  あれはゲームボーイ 
 正確には爆撃食らった宿舎にあったやつのはず 
  
 どっかで展示されてるで。テトリス動いてる 
 
 - 2288 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/19(金) 13:47:52 ID:fumifumi
 
  -  爆撃は湾岸戦争でのgbですね 
 
 - 2289 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 13:49:00 ID:ZlF4yw57i
 
  -  >>2287 
 まだ動いてるのかよwww 
 
 - 2290 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/19(金) 13:49:44 ID:fumifumi
 
  -  展示先はアメリカの直営店だったかな 
 
 - 2291 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 13:50:34 ID:7cVsC0eO0
 
  -  >>2285 
 PS2はDVDの再生機能とPS1との互換性が大きかったかもな 
 
 - 2292 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/19(金) 13:51:47 ID:fumifumi
 
  -  ps2はdvd再生機をかねて、ps3はブルーレイのーーって感じで買ってる人多かったなあ 
 
 - 2293 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 13:53:48 ID:PFuRC4Xa0
 
  -  PS3の失敗は値段とマイナーチェンジで互換を無くしたのと 
 なにより当時BDがあまり需要がなかったというのが 
 
 - 2294 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 13:57:42 ID:j7EUBBEO0
 
  -  >>2287 >>2288 
 ありがとうございます。 
 ゲームキューブはガワのフレームが3分の2になっても問題なく稼働 
 したんだった。 
 
 - 2295 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 13:57:57 ID:XWQstImR0
 
  -  >>2268 
 天正以降の佐竹は、佐竹単独でみるのでなく「東方之衆」としてみるべきじゃないかなと 
 
 - 2296 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 13:58:41 ID:XWQstImR0
 
  -  すいません間違えました 
 >2295は>2260宛てです 
 
 - 2297 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 14:01:55 ID:eQE6OJgc0
 
  -  ttp://sa2hara.com/wp-content/uploads/2015/09/507570-1.jpg 
  
 ニューヨークにて展示中ですな。 
 ちなみにDSはエベレスト登頂に持ってっても余裕で動いたというエピソードあり。カレーぶっかけても動いたらしい。 
 
 - 2298 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 14:03:34 ID:m6q8pSgJ0
 
  -  映像記憶媒体がビデオテープ→DVDの時と比べたら 
 焦って移行する程の物じゃ無いしなぁ>BD 
 
 - 2299 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 14:04:17 ID:e9mQNweO0
 
  -  ぶっちゃけPS3は当初「エンターテインメント機であり、ゲーム機ではありません!(キリッ」をやったのも悪かったと思う。 
 自分は欲しいの出たら買えばいいかー、程度だったけど友人の何人かにはその発言で反感もって買うのやめたやついたし。 
  
 あと昔はメーカーが独自に作るコントローラーとか結構あったけど最近は全然見なくなったよね… 
 去年switchのニンテンドーラボでジョイコンの新たな可能性魅せられて何かでるかなーと思ってたら、 
 海外の釣りゲーで専用アタッチメント付きのが一作品出た程度だったが… 
 
 - 2300 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 14:05:31 ID:gj1W9/8G0
 
  -  地味に名作が多いドリームキャスト 
  
 そもそもソフトが数えるほどしかないPCFX 
 
 - 2301 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 14:07:04 ID:ZlF4yw57i
 
  -  >>2299 
 最近韓国企業を応援するといってるPSの産みの親の迷言集もなかなか捨てがたいゾ 
 
 - 2302 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 14:07:31 ID:R7m4bpeb0
 
  -  ぶっちゃけ大半の人間は画質なんてそこまで気にしないんで、映画にしろアニメにしろBDはDVDと同程度の画質で時間いっぱい入ってくれた方が嬉しいんだけど、 
 販売利益とか色々大人の事情で出来なかったせいか、BD自体の価値はゲームの容量一杯入るよ程度にしかならなかったのよね・・・ 
 
 - 2303 :スキマ産業 ★:2019/04/19(金) 14:08:48 ID:???
 
  -  >>2297 
 ああさすがに今は動かしてないのか 
  
 では13年前動かしてた当時のがこちら 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=EBeTXPaewMo 
 
 - 2304 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 14:11:07 ID:ZlF4yw57i
 
  -  >>2302 
 画質は重視しないっていってても画質を重視してしまうのがユーザーなんだよねえ… 
 更に言えばサードも画質重視しがちなのよ 
 Wiiの時期は特に見受けられたけどスペック不足でWiiには移植できないってハブられ?も結構あったし 
  
 
 - 2305 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 14:12:07 ID:YhVuzGN20
 
  -  ドリームキャストミニとか出たら、マジでセガ本社の方向いて土下座しますわ 
 ……けど、無理やろなぁ。チップとか色々と特別誂えで、本体も値下げで売れば売るだけ赤字出す 
 なんて状態だったしさ……。もう、本体死に掛けで手持ちが遊べなくなりそうなんだよぉ……orz 
 
 - 2306 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 14:16:34 ID:eQE6OJgc0
 
  -  ストリーミングの高画質化と、 
 外付けハードディスクが安価になった事でブルーレイの需要が落ちたのがね。 
 
 - 2307 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 14:18:06 ID:e9mQNweO0
 
  -  >>2300 
 何気に斑鳩とかswitchに移植されて結構騒ぎになったりしたもんなぁ…w 
  
 >>2302 
 最低限の壁はあるけどぶっちゃけPS3位のグラフィックでももう何の問題もないよね。 
 自分的にはゼルダの伝説BotWで圧倒的に痛感した。 
 世界的にリアル志向だった中にあれぶち込まれたときはゲームとは何かと問われた気がしたわ。 
 最初の回生の祠でてタイトル出るときの感動ものすごい大きかった。 
 
 - 2308 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 14:22:49 ID:eQE6OJgc0
 
  -  ドリームキャストは実は本体云々よりWindowsCE絡みでエミュを公式にはだし難いんじゃないかと言われてるね。 
 
 - 2309 :Scotchな読者さん:2019/04/19(金) 14:35:13 ID:5CFXONGV0
 
  -  フランス黄巾党はノートルダム寺院の火災に際した金持ち層からの多額の支援を指し 
 金持ち層はいつでも潤沢な寄付を出来るのに労働者層からは搾取する政府に対し 
 怒りをさらに強め、今後のデモ活動がさらなる活性化を見せる模様 
 ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2019041900235&g=int 
  
  
 
 - 2310 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 14:37:05 ID:FXYiWrJc0
 
  -  再建のデザイン公募してるしなぁ 
 
 - 2311 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 14:39:01 ID:LchmjA9f0
 
  -  PS2は後方互換があって、なおかつDVDが見れたのが大きかったなあ… 
 
 - 2312 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 14:40:20 ID:16bHgPth0
 
  -  大陸横断した黄巾党は長持ちしてんなぁ…w 
 
 - 2313 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 14:42:24 ID:XgdXHtwT0
 
  -  顛末が残当すぎる>黄巾の乱 
 そりゃあ怒るわ 
 
 - 2314 :Scotchな読者さん:2019/04/19(金) 14:44:54 ID:5CFXONGV0
 
  -  ちなみに日本の場合 【見ると絶望する画像】 
 ttps://s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/production.zeiri4.com/topicsImage/737.jpg 
 
 - 2315 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/19(金) 14:52:35 ID:???
 
  -  またなんかコラボやってるん?(非提督) 
 ttps://twitter.com/kawataka620/status/1119016460121067521 
 
 - 2316 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/19(金) 14:55:48 ID:???
 
  -  >>2315 
 洋菓子のヒロタさんと(2度目の)コラボ中。 
 日進シュー、由良シュー、Gotシュー、uchidaシュー(´・ω・`) 
 
 - 2317 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 15:01:27 ID:7RudhnAh0
 
  -  PS1は挑戦的タイトル多かったからそれを継続してできるのは強かったよな 
 
 - 2318 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 15:03:00 ID:LchmjA9f0
 
  -  食うものとのコラボは食えばなくなるのでいいよね 
 
 - 2319 :スキマ産業 ★:2019/04/19(金) 15:05:41 ID:???
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/DvGqWnCVYAUjNll.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Du76QQ0UcAI5Qvw.jpg 
  
 おやきがつけばイタリアのほうが多くなってる 
 
 - 2320 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/19(金) 15:08:36 ID:???
 
  -  >>2316 
 なるほど 
 
 - 2321 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 15:12:46 ID:eGL9+RC20
 
  -  >>2319 
 Uちゃんがいねぇ!?、潜水艦の時にやったのかな? 
 
 - 2322 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 15:14:54 ID:I4GfyRVuI
 
  -  >>2314 
 水道、道路、社会保障に国防に、と考えると税金なんてなくなっちまえ、とはなかなか言えないと思うけどなぁ 
 それはそれとして安くなって欲しいとも思うが 
 
 - 2323 :スキマ産業 ★:2019/04/19(金) 15:15:17 ID:???
 
  -  ろーちゃんとして 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DtzzVU2UUAAK27Q.jpg 
 
 - 2324 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 15:16:56 ID:fSNOHBnw0
 
  -  >>2314 
 一般家庭だとむしろ割合から言うと得に見える数字 
 
 - 2325 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 15:21:57 ID:YhVuzGN20
 
  -  >>2319 
 海外組の中で、自国だけで艦隊組める3国(米、伊、独)で最多が伊だからなぁ 
 戦力的にも、空母がちと非力であるがバランスはいい(高火力の戦艦・重巡計4と対潜に強い駆逐X2に潜水艦もいる)からな 
 米は空母がバカ強だけど、昼の砲火力が物足りんからね(対空・対潜はバッチ来いだけど) 
 ……米巡洋艦はよ、はよ 
  
 
 - 2326 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 15:22:39 ID:PFuRC4Xa0
 
  -  >>2325 
 大丈夫? 
 今の鎮守府にいる艦娘より多くない? 
 
 - 2327 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 15:26:13 ID:eGL9+RC20
 
  -  駆逐艦じゃないからセーフ…( 
 
 - 2328 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 15:28:37 ID:PFuRC4Xa0
 
  -  間宮「最近和菓子よりコーラとドーナツの消費が増えています」 
 
 - 2329 :スキマ産業 ★:2019/04/19(金) 15:28:51 ID:???
 
  -  たわわで3サイズ判明このこだけか 
 93 58 87 
  
 ※ 公称 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DIRjB3SUwAER0sj.png 
 
 - 2330 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 15:31:08 ID:PFuRC4Xa0
 
  -  バスト−5、ウェスト+5ぐらいになるのかな 
 少なめにサバよんで 
 
 - 2331 :スキマ産業 ★:2019/04/19(金) 15:34:23 ID:???
 
  -  たわわだし逆もありそうだが 
 
 - 2332 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 15:39:36 ID:SDKHCp8w0
 
  -  >>2163 
 これカーソルを規則的に動かすツールと組み合わせれば見えるんじゃ…? 
 
 - 2333 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/19(金) 15:46:09 ID:???
 
  -  >>2332 
 そんなことしなくても小刻みに激しく動かせば見えるのは帰蝶で確認したw 
 
 - 2334 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/19(金) 15:47:51 ID:hosirin334
 
  -  同人で良いじゃん(正論 
 
 - 2335 :胃薬 ★:2019/04/19(金) 15:51:44 ID:???
 
  -  駆逐艦と潜水艦はどちらが合法なのか 
 
 - 2336 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/19(金) 15:52:50 ID:???
 
  -  艦種ではなく個人で分けないと浜風が違法になってまう(´・ω・`) 
 
 - 2337 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 15:52:57 ID:+UJMeYb/0
 
  -  >>2335それを言い出すと彼女たちは何歳なのかという問題が…… 
 
 - 2338 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 15:54:30 ID:hK2l7L7b0
 
  -  建艦時からと考えれば全員合法 
 
 - 2339 :胃薬 ★:2019/04/19(金) 15:55:32 ID:???
 
  -  脱法浜風とか脱法天津風って書くと正直興奮しない・・・?(高揚) 
 
 - 2340 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 15:56:10 ID:XgdXHtwT0
 
  -  >>2338 
 新造艦は乳幼児だった……? 
 
 - 2341 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/19(金) 15:56:39 ID:???
 
  -  憲兵さん、あの胃薬です(´・ω・`)ハンザイシャ 
 
 - 2342 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/19(金) 15:58:16 ID:???
 
  -  これなら合法やで 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DdF393SU0AAs9HC.jpg 
 
 - 2343 :胃薬 ★:2019/04/19(金) 15:58:50 ID:???
 
  -  セーフなのにいかがわしいってところが良いんじゃねぇか!! 
 浜風とか合法やん 
 
 - 2344 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 16:00:15 ID:eGL9+RC20
 
  -  浜風とかでも発育のいい中○生くらいなような? 
 
 - 2345 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 16:00:41 ID:hK2l7L7b0
 
  -  胃薬さんはMS通り越してロリコンと… 
 
 - 2346 :胃薬 ★:2019/04/19(金) 16:01:29 ID:???
 
  -  風評被害はやめーや 
 
 - 2347 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 16:02:31 ID:+UJMeYb/0
 
  -  >>2339  
 
 - 2348 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 16:02:31 ID:PFuRC4Xa0
 
  -  えー 
 
 - 2349 :Scotchな読者さん:2019/04/19(金) 16:03:33 ID:5CFXONGV0
 
  -  脱法胃薬で興奮する胃薬ン・・・・ 
 
 - 2350 :胃薬 ★:2019/04/19(金) 16:04:32 ID:???
 
  -  絵柄とかでも変わって来るから・・・ 
 
 - 2351 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 16:05:52 ID:16bHgPth0
 
  -  >>2326 
 米巡洋だと重巡がペンサコラ〜デモインで45、軽巡がオマハ〜ウースターで61だから、まだ少ないな!(米駆逐と比較して) 
 あとアラスカは巡洋戦艦?重巡?どっちにすべきか…w 
 
 - 2352 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 16:16:56 ID:J6X+POo60
 
  -  >>2314 
 こんな感じなのかぁ 
 累進課税の壁は1000万って昔聞いたような気がするが 
 
 - 2353 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/19(金) 16:18:25 ID:???
 
  -  やったぜ 
 夜勤行ってくる 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1825628.jpg 
 
 - 2354 :土方 ★:2019/04/19(金) 16:22:38 ID:???
 
  -  脱法じゃない艦むすとはなんぞや…………間宮さんとか鳳翔あたり? 
 
 - 2355 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/19(金) 16:35:17 ID:???
 
  -  >>2351 
 かべ|ω・`)っ「大型巡洋艦」 
 
 - 2356 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 16:42:39 ID:bWG+6nTo0
 
  -  脱法っぽいのは駆逐艦や海防艦くらいでそれ以外は明らか合法じゃろ 
 
 - 2357 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 16:45:48 ID:fSNOHBnw0
 
  -  グレア引いたけどあんまり強くなさそう 
 イリヤで範囲アカッカー間に合ってるし… 
 
 - 2358 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 16:47:56 ID:eENdlOIK0
 
  -  デザインイメージとしては 
 駆逐JC、軽巡JK、重巡JD 
 空母、戦艦は社会人かなあ 
 
 - 2359 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 16:48:14 ID:LFIjdAEUI
 
  -  世間一般だとJCはもちろん、JKも基本違法だからなぁ 
 
 - 2360 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 16:55:54 ID:+UJMeYb/0
 
  -  >>2359世間一般じゃなくて法律的にアウトでは?まあ、相手が成人な場合に限るけどね。 
 (でないと中学生とか高校生同士のカップルも違法になる) 
 
 - 2361 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 16:59:01 ID:zN52VLJN0
 
  -  一番穏健な形は「一般人の妻、内縁の妻とか義理の娘とかで艦娘」なのかもね 
 
 - 2362 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 17:03:05 ID:SDKHCp8w0
 
  -  子作りを家内制手工業と言い換えればいかがわしくない、 
 これってトリビアになりませんか? 
 
 - 2363 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/19(金) 17:31:00 ID:???
 
  -  ttp://livedoor.blogimg.jp/tamenuko/imgs/6/b/6bc7569e.jpg 
 ズイパラ準備中の模様……(´・ω・`) 
 
 - 2364 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 17:33:04 ID:MAozDiAZ0
 
  -  まず瑞雲1/1が搬入か。で5月に烈風改が来ると 
 
 - 2365 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 17:35:12 ID:DkFyxVgX0
 
  -  >>2332 
 トラックボールに中指置いてカーソルを股間において激しく動かすと中々楽しかったです(ふっくら) 
 
 - 2366 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 17:47:35 ID:+UJMeYb/0
 
  -  >>2365トラックボールマウスを使ってる人だと思うので質問します。 
  トラックボールマウスって普通のマウスと比べるとカーソルの動かしやすさとか違いますか? 
 後、持ち歩きようにトラックボールマウスを買おうと思ってるのですが 
 狭いスペースで作業する時は普通のマウスより使いやすいですか? 
 
 - 2367 :Scotchな読者さん:2019/04/19(金) 17:53:40 ID:5CFXONGV0
 
  -  >>2366 
 動かすのが指だけなので楽だし場所も取らない 
 ただし慣れるまで違和感が凄い 
 使用頻度によるけど1週間位は必要 
 
 - 2368 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 18:02:21 ID:bTIw+o6r0
 
  -  うへ、またジジババの暴走か・・・ 
 多すぎだろ本当に 
 
 - 2369 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 18:09:22 ID:MUpx8yxLi
 
  -  >>2368 
 病院の駐車場とかマジで危なくてなあ 
 こないだまでリハビリ病院に入院してたんだけどさ、見舞いだけじゃなくて自分で車運転してリハビリに通ってくる高齢者も結構いるんだが 
 玄関付近なんかは無法地帯としか表現できない有り様だったよ 
 
 - 2370 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/19(金) 18:10:54 ID:fumifumi
 
  -  修羅國ではタクシーが病院につっこんで犠牲者もでましたからねぇ 
  
 完全自動運転実用化はよ 
 
 - 2371 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 18:16:15 ID:YhVuzGN20
 
  -  その内、車止めのポールとか頑強な造りのシャッターとかが公共建築物や、多数の人間が出入りするSC等 
 に必ず設置するように法律が変るかもな……。 
 >年寄りの暴走車対策 
 
 - 2372 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 18:19:04 ID:c9BjGcCdi
 
  -  でかい総合病院の周辺の交通状態が最悪で救急車が難儀してるのを見ると 
 安全性とはまた違う意味で病院付近の交通は自動運転で完全制御するか 
 少し離れたところから病院直通の専用地下道でも掘るべきじゃねえかと思う瞬間がある 
 
 - 2373 :Scotchな読者さん:2019/04/19(金) 18:22:24 ID:5CFXONGV0
 
  -  きうしうの大分だったかな 
 入院患者の家族が見舞いで毎日通ってて 
 過労で運転ミスって玄関に突っ込んだとか有ったような 
 
 - 2374 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/19(金) 18:32:51 ID:???
 
  -  ttp://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2019/04/201904190846501.jpg 
 ば ん だ い が く る っ た 
 
 - 2375 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 18:34:34 ID:YeBBKavf0
 
  -  「人の肌の質感」をプラモデルに持たせようとするバンダイが正常だとでもw 
 
 - 2376 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 18:35:09 ID:eGL9+RC20
 
  -  マグアナック隊の再現以外にどう使えばいいんだ 
 
 - 2377 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 18:37:25 ID:BfGxeKbM0
 
  -  ガンダムWエンドレスデュエルのサンドロックステージの再現が出来る。 
 ttps://i.imgur.com/LF06pei.jpg 
  
 
 - 2378 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 18:37:53 ID:PFuRC4Xa0
 
  -  >>2374 
 昔からですよ 
 
 - 2379 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 18:38:00 ID:P6HN4u5m0
 
  -  マグナアック隊の再現以外の用途がないwwww 
 
 - 2380 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/19(金) 18:38:10 ID:???
 
  -  ttps://i1.wp.com/kanmsu.com/wp-content/uploads/2019/04/D4gB1TsVUAAi0h2.jpg 
 比叡カレー改二とは(戦慄 
 
 - 2381 :タカリ ★:2019/04/19(金) 18:39:26 ID:???
 
  -  保存用、観賞用、使用用、布教用に4セット注文しなきゃ 
 
 - 2382 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/19(金) 18:39:30 ID:???
 
  -  つーてもバンダイスピリッツに代わってから危険球気味な変化球多過ぎへん……?(´・ω・`) 
 
 - 2383 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 18:39:49 ID:PFuRC4Xa0
 
  -  >>2380 
 比叡カレーは昔一番クジで食べたことありますが美味しかったですよ 
 
 - 2384 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 18:40:49 ID:e9mQNweO0
 
  -  >>2374 
 今更だろう?プレバンでキングジェイダーの発売の為だけに、 
 最大購入数のところを[30]から[31]にした狂いっぷりですよ?w 
 
 - 2385 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/19(金) 18:41:31 ID:???
 
  -  >>2383 
 ttps://blog-imgs-112.fc2.com/l/s/t/lst4001/20171026232853a49.jpg 
 ttps://blog-imgs-112.fc2.com/l/s/t/lst4001/20171026232847e87.jpg 
 おいらが食していないとお思いか(´・ω・`) 
 
 - 2386 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 18:41:38 ID:LFIjdAEUI
 
  -  以前、フリーザ50体セットとか出してなかった? 
 
 - 2387 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 18:42:27 ID:e9mQNweO0
 
  -  >>2386 
 フリーザじゃなくメカクラウ100体セットやな。 
 
 - 2388 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/19(金) 18:43:37 ID:hosirin334
 
  -  飲み込んで、僕のヒートショーテル…… 
 
 - 2389 :いた:2019/04/19(金) 18:43:42 ID:+1vMNscP0
 
  -  >>2366 
 カーソルの動きはだいぶ違うかなあ・・・ 
 
 - 2390 :ろぼ:2019/04/19(金) 18:44:02 ID:8PmoTL4Z0
 
  -  でも、嫌いじゃないでしょ?w>狂いっぷり 
 
 - 2391 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 18:44:55 ID:YeBBKavf0
 
  -  >>2385 
 スプーンの大きさからすると少なそう…これが1300円ですか? 
 
 - 2392 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/19(金) 18:46:27 ID:???
 
  -  >>2391 
 一番くじの比叡カレー、ってのに対してのレスやで(´・ω・`) 
 
 - 2393 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 18:47:07 ID:YeBBKavf0
 
  -  >>2392 
 あ、勘違いでした、ごめんなさい。 
 
 - 2394 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/19(金) 18:48:14 ID:hosirin334
 
  -  オフセが途絶えた、もうだめだ 
 
 - 2395 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 18:48:42 ID:PFuRC4Xa0
 
  -  >>2391 
 一回500円だったかのクジの景品です 
  
 比叡カレーは豆が入ったグリーンカレーで美味しかったですよ 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org585541.jpg 
 
 - 2396 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 18:50:00 ID:PFuRC4Xa0
 
  -  >>2392 
 美味しかったんでどこかで売ってくれませんかねこのシリーズって 
 製造会社みたけどよく解りませんでしたし 
 
 - 2397 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/19(金) 18:52:27 ID:hosirin334
 
  -   
  
   <⌒/ヽ-、___ 
 /<_/____/ 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 
 - 2398 :胃薬 ★:2019/04/19(金) 18:53:44 ID:???
 
  -  同志ぃ!! 
 
 - 2399 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/19(金) 18:53:54 ID:???
 
  -  ……月初めの定期引き落としの人が多いだけじゃないかなぁ(´・ω・`) 
 
 - 2400 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 18:54:41 ID:YeBBKavf0
 
  -  (不貞寝する方が休養になって身体や手首に優しいのでは) 
 
 - 2401 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 18:57:36 ID:PFuRC4Xa0
 
  -  (せやね) 
 
 - 2402 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 18:57:52 ID:YeBBKavf0
 
  -  >>2395 
 普通に美味しいと比叡の名を冠するのに相応しくなさそうw 
 
 - 2403 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 19:06:54 ID:NpNEMdAS0
 
  -  アニメ版があそこまで露骨なキャラ立て仕様としたの、 
 カドカワがアニメ版キャラで商標欲しかったからなんて話あるなあ。 
 
 - 2404 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 19:08:45 ID:PFuRC4Xa0
 
  -  >>2402 
 気合いを入れすぎなければ美味しいっていうから 
 
 - 2405 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 19:17:27 ID:rZPOIepV0
 
  -  >>2374 
 F90といい物凄く攻めにでてるなあ 
 この機会に36人全員の名前と機体の使様が決まるんだろう 
 
 - 2406 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 19:18:27 ID:qoGFc/hR0
 
  -  >>2403 
 台詞のないモブ艦娘がいっぱい居たのもそういう理由だって言われてたな・・・ 
 
 - 2407 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/19(金) 19:18:39 ID:hosirin334
 
  -   
   <⌒/ヽ-、___ 
 /<_/____/  投下しよっかな(チラッ 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  
 
 - 2408 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 19:19:30 ID:PFuRC4Xa0
 
  -  終わるまで食事の準備を待たないと 
 
 - 2409 :英国紳士 ★:2019/04/19(金) 19:20:36 ID:???
 
  -  ワシも投下するかの 
 
 - 2410 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 19:22:02 ID:NpNEMdAS0
 
  -  >>2406 
 そのあたりのしがらみが減った劇場版では、 
 かなり艦娘のキャラが原作に近くなってますし。 
 あの時に「あえて互いに相談してない」って原作者が言ったのは、 
 まさかカドカワの意向を受けたアニメスタッフと物別れに…? 
 
 - 2411 :胃薬 ★:2019/04/19(金) 19:22:06 ID:???
 
  -  そろそろ投下するかぁ・・・ 
 
 - 2412 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 19:25:52 ID:LchmjA9f0
 
  -  >>2339 
 脱法天津飯に見えた 
 
 - 2413 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 19:26:28 ID:MAozDiAZ0
 
  -  おお、投下ラッシュじゃ 
 
 - 2414 :雷鳥 ★:2019/04/19(金) 19:30:52 ID:???
 
  -  投下したいンゴ…… 
 
 - 2415 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 19:32:53 ID:2rp+7AH90
 
  -  つ【お布施】 
 
 - 2416 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 19:36:55 ID:NpNEMdAS0
 
  -  >>2414 
 ランボーを? 
 
 - 2417 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 19:37:37 ID:2jWFABF70
 
  -  結局入学後に選別されるから入試で選別しちゃうってことか 
 
 - 2418 :土方 ★:2019/04/19(金) 19:39:17 ID:???
 
  -  あー、投下しないとなー自分もなー 
 
 - 2419 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 19:40:41 ID:CZUc6QMI0
 
  -  ぶっちゃけ本来の目的にはそのほうがいい   箔付けとか大口寄付でねじ込まれる枠考慮しなくていいなら 
 
 - 2420 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/19(金) 19:43:14 ID:fumifumi
 
  -  入試面接官を生徒にやらせたのもあるよね 
 はっきり言って最初からそうしろ案件 
 ドラフト会議してもいいくらい 
 
 - 2421 :雷鳥 ★:2019/04/19(金) 19:43:36 ID:???
 
  -  >>2416 
 戦場では100万ドルの兵器を渡され、艦隊も指揮した! 
 それが帰国したら駐車場の係さえできやしねえんだ!(提督並感 
 
 - 2422 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 19:45:20 ID:e9mQNweO0
 
  -  ファーストブラッドのランボーの叫びは魂に響く… 
 
 - 2423 :雷鳥 ★:2019/04/19(金) 19:48:54 ID:???
 
  -  ランボー提督は書き上げたら胸糞過ぎたのでお蔵入りです 
 
 - 2424 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 19:49:22 ID:FCh6j+xs0
 
  -  紅茶道?w 
 
 - 2425 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 19:50:06 ID:j15HiNmD0
 
  -  >ハマーン様ガチ切れ 
 どっちに切れたのかなぁ 
 うだつの上がらない男子か 
 権利を無駄に主張する女子か。 
  
 後者だったらまぁわかる。 
 前者だったら現代視点じゃそっとしておいてやれよと言いたくなるけど 
 男友達世界じゃダメなんだろうなぁ・・・ 
 
 - 2426 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 19:50:39 ID:ahsgo9n40
 
  -  そこまでやるなら容姿だけでも確認して、多少なりとも数を減らせやw 
 
 - 2427 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 19:51:47 ID:ksPxObFF0
 
  -  これやる夫を【てるてる坊主】させたいんじゃね?ww 
 
 - 2428 :ろぼ:2019/04/19(金) 19:53:45 ID:8PmoTL4Z0
 
  -  >>2420 
 ドラフトはやはり正しかった(確信 
 
 - 2429 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 19:53:49 ID:rZPOIepV0
 
  -  共学の倍率地方でも3桁都会じゃ四桁越えがざらとかの設定されてたのもあったなあ 
 
 - 2430 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 19:54:36 ID:NpNEMdAS0
 
  -  >>2421>>2423 
 因みに初代ランボーの反応は「やはり戦場帰りは危険だ」で、 
 ベトナム帰還兵が家ごと襲われる事件が多発したそうです… 
 現実でまで救いがないなんて。 
 
 - 2431 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 19:55:43 ID:bbkUnKaF0
 
  -  共学の世界で男なのに、幼馴染がついてないって 
 結構不思議な気がする… フェミナチ地区とかならわかるんだが 
 
 - 2432 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 19:56:17 ID:3y4d2Yo00
 
  -  ポプテSPの方のランボー? 
 
 - 2433 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 19:57:03 ID:XNMRNKMp0
 
  -  やる夫の口のポカーンって顔の長さより高い書類よw 
 
 - 2434 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 19:57:13 ID:NpNEMdAS0
 
  -  色々言われる共学だけど、あれでも世間全般よりは水準が高い模様。 
 つまり中学までの女子がハズレだらけって可能性も、結構あるんじゃないですかね。 
 推薦枠で共学に入れば後は安泰って考えのとか。 
 
 - 2435 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 19:57:50 ID:bbkUnKaF0
 
  -  戦場帰りなのに、民間人に襲われるとは(ストン感 
 というか、兵役義務でベトナム行く人はいるだろうによくいじめられる物だ 
 自分の家族親戚が行く可能性あるとか考えられないんかねー 
 
 - 2436 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 19:59:47 ID:DCZyDVp30
 
  -  >>2429 
 それでも男のほうが少ないって男女比どのくらいなのだろう… 
 
 - 2437 :ハ:2019/04/19(金) 20:01:29 ID:dH49rNhn0
 
  -  幼馴染のタイプにも拠るんでないの(´・ω・`)聡明で賢くて母性溢れる幼馴染・・・で容姿まともって・・・SSRやろ・・・めったに居らんやろ 
 
 - 2438 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:01:45 ID:N6fhbtWu0
 
  -  そもそもとして親が「共学はこういうのがあるから注意汁」って徹底的に教育しとけよとは思う。 
 大人からすれば「共学に行く=男性はヘタすれば死」というのは確定的なので、 
 自分の息子が死地に行くのを黙ってみてるアホ親は滅びてどうぞ。 
  
 (まあ、それもフェミナチ地区に生まれてたりとか母親がクズだった場合はその限りではないが) 
 
 - 2439 :土方 ★:2019/04/19(金) 20:03:44 ID:???
 
  -  >>2428 
 でもあのドラフトぜってー指名で揉めそうなんだよなぁ……特に自分とろぼさんとメシテロニキとで 
 
 - 2440 :ハ:2019/04/19(金) 20:04:30 ID:dH49rNhn0
 
  -  カタにはめてる(´・ω・`) 
 
 - 2441 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:04:58 ID:eGL9+RC20
 
  -  天翔記の鉄鋼船はロマンだけじゃなくてすっごい強かったなぁ 
 
 - 2442 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:04:59 ID:NpNEMdAS0
 
  -  男子持ちの母親のネットワーク、それも共学卒こみだったら、 
 あそこに我が子を送るくらいならばと考えるのも出てきそうだなあ。 
 
 - 2443 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:05:08 ID:DCZyDVp30
 
  -  >>2438 
 親がそもそも共学出身じゃないケースのほうが多いから無理じゃね? 
 
 - 2444 :ハ:2019/04/19(金) 20:06:30 ID:dH49rNhn0
 
  -  ドラフトだとかぶりはいなさげだけど(´・ω・`)嫌がらせで被って指名されそうな 
 
 - 2445 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:07:55 ID:gj1W9/8G0
 
  -  むしろやる夫は【砂ぼうず】 
 
 - 2446 :雷鳥 ★:2019/04/19(金) 20:08:31 ID:???
 
  -  親が共学出身なら自然と母はエリートだろうし、そういう上流階級な世界で許嫁なりお見合いさせて共学回避するように根回しなり抜け道探すとは思う( 'ω' ) 
 
 - 2447 :ろぼ:2019/04/19(金) 20:09:35 ID:8PmoTL4Z0
 
  -  >>2439 
 土方さんとはもめるだろうねぇ 
 奏は譲るだろうけど、奈緒で揉めそうw 
 
 - 2448 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/19(金) 20:09:50 ID:???
 
  -  かべ|ω・`).。o○(同志とガチ被りしそうなおいら……>ろぼさんのドラフト) 
 
 - 2449 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/19(金) 20:10:17 ID:fumifumi
 
  -  ふみふみ以外は交渉の余地ありますよ、私 
 
 - 2450 :土方 ★:2019/04/19(金) 20:10:43 ID:???
 
  -  >>2447 
 肇くんとか響子はちゃんと譲るから……ね?(マジの目) 
 
 - 2451 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:10:56 ID:NpNEMdAS0
 
  -  初代男友達やランボー事案が「普通」のレベルで頻発してたら、 
 抜け道探しは考えるでしょうねえ… 
 何よりあの世界にはトラウトマン大佐がいません。 
 
 - 2452 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:10:57 ID:Au7g9eVA0
 
  -  カタリさんのところに予想的な合いの手しまいましたすいません。 
 
 - 2453 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:11:23 ID:ahsgo9n40
 
  -  島津(ゲッター)に鉄甲船(鉄の城)かあ…… 
 
 - 2454 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:12:03 ID:NpNEMdAS0
 
  -  大丈夫?後装式やライフル砲に改造されない? 
 
 - 2455 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:12:15 ID:zMSnh6HB0
 
  -  男子クラスの人選なんぞたいした問題じゃないんだよ。おまえら教師が男子生徒を全く守ろうとしないのが問題なんだよ。 
 
 - 2456 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:13:31 ID:N6fhbtWu0
 
  -  >>2443 
 共学出身じゃないにしても、良識のある親なら「現在の共学の実態その他」って調べないものかね? 
 母親からしても貴重な男子やで? 
 
 - 2457 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:13:51 ID:tzXL52q2i
 
  -  遂に出るか…! 
 ttps://twitter.com/HobbySite/status/1119073171716460545?s=19 
 
 - 2458 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:13:56 ID:9pRLhIyI0
 
  -  >>2449 
 黒髪ロングで透き通った目をした彼女の場合は・・・?(恐る恐る) 
 
 - 2459 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:16:02 ID:2rp+7AH90
 
  -  >>2456 
 一般の母親なら「男子は共学に行くのは義務」的な思い込みがあるとか? 
 実態を知ってる母親となると結婚できた人だし共学は良い所と思ってる可能性も 
 
 - 2460 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:17:37 ID:7cVsC0eO0
 
  -  共学に入学する年齢に彼女を選べるだけの人生経験は無かったな 
 やる夫は大変だ 
 
 - 2461 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:18:33 ID:5x5pF1aI0
 
  -  ようするに「お前が決めたんだよな?」って言質を取りたいのか 
 本当にキレたんだなw 
 
 - 2462 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:19:45 ID:j7EUBBEO0
 
  -  同志が玉藻を使ったのって、百花繚乱の義輝弑逆シーン以来かなあ… 
 
 - 2463 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:20:35 ID:NpNEMdAS0
 
  -  ろぼさんのアレでゴップさんが巻き込まれているのを見て。 
 転移させた神様は確実に間違いなく、ゴップさんの奥さんに○○されるだろうなあって。 
 
 - 2464 :英国紳士 ★:2019/04/19(金) 20:21:55 ID:???
 
  -  よしゃ やるぞ 
 
 - 2465 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:22:06 ID:2rp+7AH90
 
  -  >>2461 
 冷静にハマーン校長の立場になって考えると、当事者に丸投げしたくなる気持ちがよく分かるwww 
 
 - 2466 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:22:48 ID:QpCit+rd0
 
  -  昔の男の影……か 
 
 - 2467 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:23:58 ID:XgdXHtwT0
 
  -  >>2461 
 「まともな選択肢がそもそも無いなら自分で決めたかどうかなんて関係ないだろ!?」って何かあったとき俺なら言うかも 
 
 - 2468 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:26:54 ID:YeBBKavf0
 
  -  自分で選ぶ&他の男子が選ぶ女子生徒だと、女子クラスとシャッフルとか 
 別の性癖に目覚めた時に困りそう 
 
 - 2469 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:28:09 ID:7cVsC0eO0
 
  -  書類選考で明らかにダメそうなのを弾いて試験合格したら会ってみる 
 みたいな流れだろうか 
  
 将来の経済力とかは筆記テスト参考になりそうだし 
 
 - 2470 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:28:48 ID:N6fhbtWu0
 
  -  >>2455 
 「男を守っても給料上がらないし・・・寧ろ婚姻数上げたら給料増えるんやで?」 
 「教師のせいで男子が死んだ?いいえ?突発性V型病で、教師には何の非もないです」 
  
 こうなるに決まってるゾ? 
 
 - 2471 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:30:19 ID:NpNEMdAS0
 
  -  共学に転勤になった教師の悲哀、悲鳴とかありそうだなあ。 
 もう副担任枠で警察出向のSPでも常駐させろと。 
 
 - 2472 :ろぼ:2019/04/19(金) 20:30:26 ID:8PmoTL4Z0
 
  -  >>2450 
 ゆっことかクラスに居たら楽しそうだなぁ(/ω・\)チラッ 
  
 恋人じゃなくてクラスメイトだから 
 15人くらい選べるだけにかぶりそうだ 
  
 大隅さんは頑張ってw 
 
 - 2473 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:31:28 ID:2rp+7AH90
 
  -  山になってる願書を見るに裏取りなんて無理だろうから、データも自己申告だろうし実際にあったら無理って事もありそう 
 
 - 2474 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:31:34 ID:XNMRNKMp0
 
  -  どっからでも圧力飛んでくるから男友達の共学の校長は割に合わんよなー 
 
 - 2475 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:33:20 ID:7cVsC0eO0
 
  -  書類で使う写真は学校指定の写真屋でとるのだろうか 
 3枚目ぐらいに気合いの入ったエロい写真が混ざっているかもw 
 
 - 2476 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:36:30 ID:NpNEMdAS0
 
  -  あの十万という数の暴力の段階で、共学がレイダーの巣窟に見えてきた… 
 PAとガトレザ、ヌカランチャー準備しないと。 
 
 - 2477 :土方 ★:2019/04/19(金) 20:36:49 ID:???
 
  -  >>2472 
 そういや響子って料理上手でしたもんねぇ…………羨ましいなって(チラッ) 
 
 - 2478 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:36:54 ID:XgdXHtwT0
 
  -  >>2475 
 共学の目的を考えると水着の写真くらいなら最初から入ってる規定になっててもおかしくない気もする 
 
 - 2479 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:37:25 ID:I/Xx3Dr90
 
  -  良妻狐はどうしてこうも良いのか。 
 
 - 2480 :ろぼ:2019/04/19(金) 20:37:53 ID:8PmoTL4Z0
 
  -  >>2477 
 OK話し合いだ 
  
 まぁこんな感じになるやろうねぇ 
 
 - 2481 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:40:13 ID:XNMRNKMp0
 
  -  そういや同志の投下中の作品ってやる夫とやる夫親父と九鬼ングパパしか男AAいないのか 
 モブ野球民は除く 
 
 - 2482 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:40:25 ID:YeBBKavf0
 
  -  玉藻だと当たり判定なのに、清姫だとヒエッになる不思議 
 
 - 2483 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:41:05 ID:7cVsC0eO0
 
  -  >>2478 
 ありそうだ 
 制服、私服、水着が標準で希望があればコスプレ追加可能とか 
 
 - 2484 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:41:58 ID:I/Xx3Dr90
 
  -  あ、これアカンヤツや。 
  
 清姫に対して大抵の人が抱く感想です。 
 
 - 2485 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:42:13 ID:NpNEMdAS0
 
  -  僅かでも嘘をついたと見做されたら、 
 燃えろ全部燃えちまえされるの確定だからなあ… 
 きよひーはフォージ(FO4)だった? 
 
 - 2486 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:42:50 ID:udy2TKXS0
 
  -  ゴップさんのところの人斬り刀を見て思い出したけど、うちの父方の田舎にもその手のがあったなあ。 
 銛が。錆びだらけでぐにぐにの。 
 昭和の終わりにそれのせいで二人死んだとかで、神社に持っていって音沙汰ないらしいが。 
 
 - 2487 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:43:05 ID:ZMX0BWaf0
 
  -  >>2477 
 土方さんはリストの女の子順番に十数人ずつくらい一同に集めて、一列に並べて胸のとこだけスリット開けた服装に着替えてもらって、気持ちよかったランキングで決めるのだと思っていた() 
 
 - 2488 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:43:32 ID:YfY4UZPs0
 
  -  これ全部不合格って言って投げても良いんだよな…… 
 
 - 2489 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:44:12 ID:XgdXHtwT0
 
  -  玉藻は一夫多妻去勢拳さえ喰らわなければあとはシリアスが長く続かない事くらいしか問題のないキャラだしな 
 
 - 2490 :土方 ★:2019/04/19(金) 20:44:56 ID:???
 
  -  >>2487 
 そういうエロゲありそうでなぁ…………w(しまったその手があったか……!!) 
 
 - 2491 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:44:59 ID:NpNEMdAS0
 
  -  あの立場で選べって言われたら容貌や成績、精神性は普通でいいので、 
 書類婚や別居婚で妥協してくれる子お願いしますしかないかな… 
 
 - 2492 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:45:33 ID:I/Xx3Dr90
 
  -  ちなみにうちのカルデアで一番最初に宝具レベル5になったのは清姫サンでした…… 
 
 - 2493 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:46:26 ID:q5HX2NCd0
 
  -  惜しむらくは従姉妹である帰蝶が信長の子を産めなかったことだよなあ 
 もし道三の血を引く子が天下の後継者だったら本能寺は 
 
 - 2494 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:46:27 ID:e9mQNweO0
 
  -  身長や体重のほかにも、眼鏡の有無とか肌の色、髪型に胸のサイズや形に乳首のサイズや色、 
 パイパンか剛毛かとか顔の作りとか……見た目だけでもすっげぇタグ分けされるだろうなぁ。 
 自分だったら眼鏡っこは外せないが(磨伸系) 
 
 - 2495 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:46:37 ID:5x5pF1aI0
 
  -  >>2486 
 ワイの田舎にもあった 槍の穂先 
 経緯知らんけど、アカン事がありまくってお寺さんに預ける→ずっと供養 されとるらしい 
 各地に結構あるんじゃないかねそういうの 
 
 - 2496 :スキマ産業 ★:2019/04/19(金) 20:46:56 ID:???
 
  -  世の中環境で決まる 
  
 Eカップってきくと巨乳をイメージするが 
 スクイーズ作品でってきくと 
 並盛り?まあ一寸貧乳?ってなるだろう? 
 
 - 2497 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:47:19 ID:udy2TKXS0
 
  -  共学の選定基準が気に入らない? ほな、自分で選べや! 十万人分見て選んでな!! 
 注文住宅の出来が気に入らないなら自分で建てろと言わんばかりの力押し、これが共学のやり方……!(ざわざわ 
  
  
 
 - 2498 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:47:24 ID:FXYiWrJc0
 
  -  タカリさんとこのやつされたらとりあえず見ずに合格0で返してみたい 
 
 - 2499 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:48:38 ID:PFuRC4Xa0
 
  -  >>2494 
 眼鏡を外してほんとうのわたしでびゅー( 
  
 昔行ってた塾の講師が女子に 
 若い内はコンタクトで男を釣れ! 
 捕まえたらメガネにしろ 
 って言ってたなあ 
 
 - 2500 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:48:44 ID:DCZyDVp30
 
  -  >>2456 
 共学の実態がちゃんと世に知られてたら入学倍率100倍とかそういう自体になってないと思うわ 
 割に合わんし 
 
 - 2501 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:49:37 ID:5x5pF1aI0
 
  -  >>2488 
 と言うか、やる夫みたいに真面目に選ぶ奴なんかほぼいない気が 
 下手すりゃぶら下がり大量発生じゃね? 
 
 - 2502 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:50:21 ID:YeBBKavf0
 
  -  タカリさんとこの、女が選別した女って考えると男の好みから外れるのはありそう 
 
 - 2503 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:50:33 ID:udy2TKXS0
 
  -  >>2495 
 やっぱあるんやね、あるところには。 
 うちのとこのは鑑定団とかの古道具ブームの時に盗まれて、三日後くらいに近くの海岸で発見されたってじいさんが言ってたわ。犯人がくっついた状態で(汗 
 
 - 2504 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:51:10 ID:I/Xx3Dr90
 
  -  まあ、そもそも女たちに希望を与える為の共学であるし。 
 
 - 2505 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/19(金) 20:51:12 ID:fumifumi
 
  -  島津や大友よりあっさり終わる……だって、島津大友と比較してイベントが少ない&残っている資料が少ない&ヘイトアガリすぎるだから…… 
 
 - 2506 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:51:12 ID:e9mQNweO0
 
  -  >>2499 
 磨伸の系譜とヒラコーはそれでキレてたよなw(TV番組のあれw 
 
 - 2507 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:51:16 ID:FXYiWrJc0
 
  -  >>2500 
 確か超難関校の次ぐらいのキャリア扱いのはず 
  
  
 ふえ、来週のヤンマガに喧嘩家業の掲載予告が 
 
 - 2508 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:51:33 ID:XgdXHtwT0
 
  -  >>2501 
 自分で選んでいいなら「書類婚で生活費出してくれる金持ち」だけ集めるとか……? 
 
 - 2509 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:52:08 ID:gj1W9/8G0
 
  -  ハゲといえば、支援者への贈答品送付の住所間違えてお詫び行脚で道間違えて高速道路バックして 
 叱責されたら録音して雇主告訴した禿げた秘書はどうなったんだろう? 
 
 - 2510 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:52:19 ID:YhVuzGN20
 
  -  >>2495 
 歌仙兼正とか、美術館に鎮座まします身だが謂れが謂れだけにどこぞの神社か寺で供養 
 (という名目の封印)されててもおかしくねーよなぁ……。 
 人間無骨は戦災で焼けて、レプリカが残ってるんだっけか 
 
 - 2511 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:52:27 ID:dmfzxNfl0
 
  -  タカリさんとこ全部不合格、男子校にってならないだけ超協力的だよな 
 結婚するのにふさわしい相手は一人もいなかったってなれば進学する必要なくなるし 
 もしくは男子が学校に来さえしなくても書類婚だけで大丈夫な生徒だけとか 
 
 - 2512 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/19(金) 20:52:30 ID:fumifumi
 
  -  >>2458 
 余地はある(できるとは決まっていない) 
 
 - 2513 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:52:39 ID:FXYiWrJc0
 
  -  >>2508 
 適当に金持ち選んで入学前に契約をか 
 
 - 2514 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:52:58 ID:XNMRNKMp0
 
  -  おかんが決めていい信頼度 
 
 - 2515 :スキマ産業 ★:2019/04/19(金) 20:54:18 ID:???
 
  -  どっかのご神体は米軍にやりなげのおもちゃにされたぞ 
 
 - 2516 :土方 ★:2019/04/19(金) 20:55:07 ID:???
 
  -  「やる夫が……最後の希望だ……」(ウィザード並感)    あの世界ならファントム作り放題かなって 
 
 - 2517 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:55:13 ID:0U7M3JL50
 
  -  苦しいとそんな時に頼りになるババア… 
 
 - 2518 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:56:03 ID:NpNEMdAS0
 
  -  >あの世界ならファントム作り放題かなって 
 F-4「ワイ200年後もリタイヤ出来んの!?」 
 
 - 2519 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:56:05 ID:FXYiWrJc0
 
  -  エレナママと頼光ママンに膝枕されたいだけの人生だった 
 
 - 2520 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:57:20 ID:I/Xx3Dr90
 
  -  そういやクマーのAAがアルトリアになったのはアルトリウス、アーサーの名前が熊由来だからかな? 
 
 - 2521 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:57:36 ID:y/UcYsGc0
 
  -  頼光ママに膝枕すると乳で圧死する可能性が 
 
 - 2522 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:58:10 ID:DkFyxVgX0
 
  -  美濃は鯖勢か 
 
 - 2523 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:58:11 ID:5x5pF1aI0
 
  -  >>2520 
 境遇がマッチしたんじゃね?(無茶振り継承 
 
 - 2524 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 20:58:13 ID:NpNEMdAS0
 
  -  あの世界だと艦娘だろうが鯖だろうがアイドルだろうが、 
 確実に男子を殺しに来るって思えてしまう… 
 
 - 2525 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 21:01:18 ID:FXYiWrJc0
 
  -  >>2521 
 なにか問題が? 
 
 - 2526 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 21:01:55 ID:XgdXHtwT0
 
  -  >>2513 
 そう言われて気付いたんだが、あの世界の金持ちは自分から男子の所に連絡とってアプローチしないのかね 
 書類婚でもいいって言う金持ちは少なからずいそうだし、そういう家の子はちゃんと教育受けてるだろうからワンチャン仲良くなる可能性もあるのでは 
 
 - 2527 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 21:02:13 ID:XNMRNKMp0
 
  -  在学中の上級生の数はガクッと減るけどその資料まで用意してるとはさすがハマーン様だな 
 
 - 2528 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 21:03:07 ID:e9mQNweO0
 
  -  もしかしたら共学に入れる半分以上が金持ちの子で、ほかはよっぽど成績が上の子とかだけなんじゃ…? 
 
 - 2529 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/19(金) 21:03:31 ID:fumifumi
 
  -  ぶっちゃけ一定以上の条件があったらあとは親との相性が大きいからね、縁談って…… 
 
 - 2530 :ハ:2019/04/19(金) 21:04:22 ID:dH49rNhn0
 
  -  リアルに金持ち的上流階級女子なんて選民思想でこりこりで(´・ω・`)男子なんてそら家畜扱いだろ末は 
 
 - 2531 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 21:04:27 ID:5x5pF1aI0
 
  -  ですねぇ…(お見合いも然り 
 
 - 2532 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 21:04:44 ID:FXYiWrJc0
 
  -  >>2526 
 上流のマナーとして禁止されてるんじゃないかね 
 たまに無視したり知らなかった成り上がりが出てきて鼻つまみにされる 
  
 そして真の金持ちは男の子の近所に子供だけ引っ越させて幼少期からおとす 
 
 - 2533 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 21:05:09 ID:GIwxy23h0
 
  -  >>2528 
 まあ裕福な家の子のほうがいいとこ行く可能性高いのは今もそうだしそんなもんでは 
 一芸入試とかそういうのないしなあ… 
 
 - 2534 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/19(金) 21:05:35 ID:fumifumi
 
  -  街をつくって囲い込むってのは前にやったなぁ……さて、やるか。今回は話が膨らまないから下半身を膨らませて終わらせよう 
 
 - 2535 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 21:05:41 ID:y/UcYsGc0
 
  -  男子「お母さんとの相性も試したいんですが!」 
 
 - 2536 :ハ:2019/04/19(金) 21:07:40 ID:dH49rNhn0
 
  -  可哀想な子扱いだぞ(´・ω・`)つか男子の死にやすさ考えたら博打だから幼馴染計画って分が悪すぎる 
 
 - 2537 :胃薬 ★:2019/04/19(金) 21:07:47 ID:???
 
  -  光秀もガチムチ系を小姓にしてる時点で察しろ 
 
 - 2538 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 21:08:03 ID:N6fhbtWu0
 
  -  >>2524 
 だからどこぞの世界の艦娘の皆さんが「覚悟しとけや」ってどこかにいる神様連中(特にベル様達)に警告してたじゃん。 
 ベル様達は戦慄してるし、上司っぽいパンチさんは休暇と称して逃げの一手してるし。 
 (あの世界での艦娘は九十九神なので本気出されたらパンチでも止められない) 
 
 - 2539 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 21:08:15 ID:eQE6OJgc0
 
  -  >>2485 
 実は何やかんやで融通は効く模様。 
  
 別マガ版FGOのコレは正直可愛かった。 
  
 ttps://demonition.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/b62f1726b90839b8f6ffb8ea1929b30d.jpg 
  
 ttps://demonition.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/9cbb0ae7f4a76416906f3e521a02ea6a.jpg 
 
 - 2540 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 21:08:25 ID:udy2TKXS0
 
  -  >>2521 
 膝枕で顔を上げるとおっぱいに埋もれる……ひょっとしなくても最高です。 
 
 - 2541 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 21:09:18 ID:y/UcYsGc0
 
  -  >>2540 
 つまり頭がスマートボールに 
 
 - 2542 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 21:10:36 ID:PFuRC4Xa0
 
  -  >>2539 
 これでぐだは逃げられなくなったんだよなあ・・・・ 
 1部だとバーサーカーはどこにでも出せるし 
 
 - 2543 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 21:10:45 ID:YeBBKavf0
 
  -  つまりエレナママだと、顔がよく見えるのか 
 
 - 2544 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 21:14:23 ID:FXYiWrJc0
 
  -  きよひーは仲良くなれば誰かを助けるための嘘は許容してくれるから…… 
  
 なお、親密度が足りないと強がりも嘘認定で殺される 
 (疑問系はセーフ) 
 
 - 2545 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 21:14:39 ID:jxzfnMZQ0
 
  -  同志は仙狐さんでも見たんだろうか… 
 
 - 2546 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 21:14:46 ID:FXYiWrJc0
 
  -  >>2543 
 脇がよく見えるのです 
 
 - 2547 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 21:15:24 ID:TF8JcrFq0
 
  -  >>2539 
 幕間の物語見ても改善する可能性は見れるしね 
 
 - 2548 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/19(金) 21:16:32 ID:fumifumi
 
  -  近場のよわいやつを片っ端から潰して、和睦して裏切ってを潰して和睦して裏切って 
  
 耳川って裏切ってハイエナって島津られる……これ以外説明しようがないんだよ 
  
 めぼしい戦も1つしかないし、資料もないんだよ……四天王ですらいつ仕えたか不明なんだよ…… 
  
 大友島津と比較して(まともな)エピソードほぼないんだよ……みんななべしまんのせいなんだ…… 
 
 - 2549 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 21:17:53 ID:5x5pF1aI0
 
  -  ホント、抹消されてんのかってぐらい見つからんですよね… 
 
 - 2550 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/19(金) 21:18:49 ID:???
 
  -  メシテロさん、耳川は島津vs大友や。 
 そこは今山じゃね? 
 
 - 2551 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/19(金) 21:20:08 ID:fumifumi
 
  -  いや耳川で大友が島津られたのが飛躍の最大のきっかけなんで 
 
 - 2552 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/19(金) 21:21:12 ID:???
 
  -  つーても、今山の戦いは勝ったとは言っても超劣勢が劣勢に変わりました程度で戦略レベルで見たら大友との差はあまり縮まってないんだよなぁ。 
 島津とまともにぶち当たった最初の戦で討ち取られてるし、周囲が弱いからデカくなれたって「だけ」というのは聊か酷か……。 
 
 - 2553 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 21:21:15 ID:y/UcYsGc0
 
  -  島津が動詞にw 
 
 - 2554 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/19(金) 21:23:07 ID:???
 
  -  ああ、大友の圧力がなくなったって意味なのね、了解です(´・ω・`) 
 
 - 2555 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 21:23:56 ID:9pRLhIyI0
 
  -  〈動詞〉島津:主力・中心格が無くなり、どうしようもなくなっていく時 
 
 - 2556 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 21:24:41 ID:5x5pF1aI0
 
  -  それで納得できるのがまたw(島津る 
 
 - 2557 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/19(金) 21:24:44 ID:fumifumi
 
  -  大友の余裕がなくなって一気に大友派の大名を吸収して飛躍してますからね。 
  
 まぁようするに動くべきタイミングを見極めずひたすら吸収合併繰り返しまくった 
  
 大きな戦なしにそれは逆にすごいしナベシマん有能!なんですけど話としてはその……ね?膨らまない 
 
 - 2558 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/19(金) 21:26:56 ID:???
 
  -  Q.耳川の戦いってどうなん? 
 A.大友家に「日向後家」という言葉が生まれた事で察してください(死 
 
 - 2559 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 21:29:42 ID:9pRLhIyI0
 
  -  島津が闘った結果相手の家を傾けるじゃ手加減したと思われる昨今… 
 
 - 2560 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 21:30:34 ID:PFuRC4Xa0
 
  -  ビール、発泡酒、ビール風アルコール、第四はなんでしたっけ?第五は鉄管ビールこと水だったような 
 
 - 2561 :スキマ産業 ★:2019/04/19(金) 21:31:45 ID:???
 
  -  一夫多妻去勢拳(自分はキープ持ち@FGO) 
 
 - 2562 :ハ:2019/04/19(金) 21:32:55 ID:dH49rNhn0
 
  -  側室はいなかったって(´・ω・`)海の男なら港々にいたりするんじゃないのかなぁ 
 
 - 2563 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 21:33:19 ID:Yqr2ijbn0
 
  -  バラン「現地での摘まみ食いならセーフ」 
 
 - 2564 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/19(金) 21:34:32 ID:hosirin334
 
  -  氏郷の死後に蒲生家が改易されたのは未亡人になった冬姫が秀吉の誘いを袖にしたから 
  
  
 みたいな与太話が産まれる程度に冬姫が美人だったのは確定的に明らか 
 
 - 2565 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 21:34:48 ID:5x5pF1aI0
 
  -  >>2562 
 がもっさんスタイルだったのでは(愛人 
 
 - 2566 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/19(金) 21:35:56 ID:???
 
  -  木崎原の戦い(伊東家)、耳川の戦い(大友家)、沖田畷の戦い(龍造寺家)、戸次川の戦い(長宗我部家)と少なくとも 
 大名4家を直接的に没落させてるからなぁ……w 
 戸次川の場合は十河家も含まれるかもしれんがw 
 
 - 2567 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 21:36:56 ID:j7EUBBEO0
 
  -  >>2563 
 それ家老の眼見て言える? 
 
 - 2568 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 21:38:22 ID:H+ZBUlmW0
 
  -  >>2560 
 ビール風リキュール 
  
 第三は麦以外の原料でビールっぽくしたやつ 
 第四は発泡酒に麦焼酎とか混ぜたやつ 
  
 酒税法上は第三と第四は同じ扱い 
 
 - 2569 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 21:39:46 ID:PFuRC4Xa0
 
  -  >>2568 
 さんくす 
 
 - 2570 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/19(金) 21:57:41 ID:fumifumi
 
  -  まぁ奇襲で勝った!けどそのあと偽の内応の手紙を無数に城内に打ち込まれて 
  
 まともに軍事行動できなくされて抵抗が不可能になったのよ 
 
 - 2571 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/19(金) 21:58:51 ID:???
 
  -  あまり目立たないけど吉岡老って知略のガチチート枠だからなぁ……w 
 
 - 2572 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/19(金) 21:59:32 ID:fumifumi
 
  -  元就が99%勝ち確の状態からドローに持ち込まれた相手、それが吉岡のじいさま 
 
 - 2573 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/19(金) 22:02:56 ID:???
 
  -  >>2572 
 大内輝弘の乱っしょ?(´・ω・`)ドMを後方で動かしたりしたアレ 
 
 - 2574 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/19(金) 22:04:46 ID:fumifumi
 
  -  まぁ九州戦国並びに毛利元就に関しちゃだいたい全部やってるからね! 
 
 - 2575 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 22:11:51 ID:/oaq6wN80
 
  -  最大戦力にはどうしたってなれないよなぁ島津がバグいもんw 
 
 - 2576 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/19(金) 22:14:18 ID:???
 
  -  英国さんトコはTEネタかぁ……w 
 
 - 2577 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/19(金) 22:14:30 ID:fumifumi
 
  -  兵数では最大なんだよ!なんだよ!!でも敵の単位が人じゃなくて島津なんだよ!! 
 
 - 2578 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/19(金) 22:15:37 ID:???
 
  -  島津「10倍用意してから来いや(なお殲滅する模様)」 
 
 - 2579 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 22:15:37 ID:WXwqW8sB0
 
  -  あーイプリクスでユウヤがやったのの逆パターンか 
 
 - 2580 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 22:19:37 ID:6YzahZ4O0
 
  -  その島津ですら押し潰せた史実秀吉って何なんだろうな、これ 
 
 - 2581 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 22:19:59 ID:j7EUBBEO0
 
  -  ナベシマンって人が好過ぎるんだと思うわ 
 
 - 2582 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/19(金) 22:22:30 ID:???
 
  -  >>2580 
 純粋に兵力差。 
 それでも一度は戸次川で島津が勝利してるし(長宗我部信親と十河存保討ち取り) 
 
 - 2583 :Scotchな読者さん:2019/04/19(金) 22:23:23 ID:5CFXONGV0
 
  -  >>2564 
 一方で秀吉に呼ばれるや、夫の危機ですか?ってフル武装で駆けつけて 
 ど肝を抜く事で無事だった立花さんとかも居る訳でwww 
 
 - 2584 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 22:23:40 ID:WXwqW8sB0
 
  -  というか慣らし運転ぐらいしとけよできないならなぜ乗ったしレベルだな 
 
 - 2585 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/19(金) 22:25:45 ID:fumifumi
 
  -  九州の武田?だめだよ、信玄は「身内」には神様じゃない 
  
 隆信は恐怖オンリーだよ! 
 
 - 2586 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 22:26:26 ID:6YzahZ4O0
 
  -  ・・・言われてみると確かに、竜造寺四天王って立志伝とかの頃から5人いるのに四天王ってなんでやねんとか良く突っ込まれてたが 
  
 そもそもそいつらがいつ頃から隆信に仕えてたのか、そいつらが四天王と称されるまでの活躍エピソードとかどうなってんだよとは思ったな 
 普通、四天王と呼ばれるほどの武勲挙げたなら、そこらの記録もある筈よな 
  
 
 - 2587 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/19(金) 22:27:29 ID:fumifumi
 
  -  四天王ですらね?仕えたとされるのが生まれる3年前だったり 
  
 いつからきたのか不明だったりでもうね?年表とか血縁とかぐちゃぐちゃ 
  
 島津や大友はそのあたり膨らませられるけどもう無理っす 
 
 - 2588 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 22:28:09 ID:PFuRC4Xa0
 
  -  ナベシマンがトップになれたのって全重臣からの推薦だか嘆願があったからだっけw 
 
 - 2589 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 22:29:03 ID:6YzahZ4O0
 
  -  そりゃ他の立志伝やなろうとかでも竜造寺メインで話造れるわけねーわな 
 大友や島津の有名武将と違い、そこらの資料が残ってないと言うなら 
 大半が独自設定でのねつ造になっちゃうわ 
 
 - 2590 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/19(金) 22:30:56 ID:???
 
  -  ……そもそも四天王って言葉自体が後付けなんじゃないかなぁって……>龍造寺の 
 
 - 2591 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/19(金) 22:31:07 ID:fumifumi
 
  -  Wikiとかですらここから9年で少弐の旧領とった。周辺をハイエナってむしろとってたくらいでさらっとだよ 
  
 あ、鍋島は全権を重臣一同から満場一致で押し付けられてます(嫡男がアカンコレ、他の子は発狂か養子にでてた) 
 
 - 2592 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 22:33:10 ID:6YzahZ4O0
 
  -  話しを聞けば聞くほど、大名としては九州三英傑と言う割には大友や島津と比べて竜造寺は一枚格が落ちるなぁ 
  
 
 - 2593 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 22:33:16 ID:/oaq6wN80
 
  -  まったく関係ないけどゴップさんのスレがカスペに排除されて草生える なんでやw 
 
 - 2594 :英国紳士 ★:2019/04/19(金) 22:33:21 ID:???
 
  -  デュナメスもクインマンサもぶんぶん飛び回る機体じゃないからねぇ 
 
 - 2595 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/19(金) 22:35:13 ID:fumifumi
 
  -  今までメインにできなかったし、だいたいどこもメインにするならナベシマンになるよ! 
 
 - 2596 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 22:35:32 ID:6YzahZ4O0
 
  -  こんなに貧乏くじ引いてるのに、猫又騒動だか呪いだかで、鍋島が竜造寺をのっとった扱いされるって、鍋島家はキレていい 
  
 
 - 2597 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/19(金) 22:36:57 ID:???
 
  -  慶ァ尼+ナベシマンが本体だし……(酷 
 
 - 2598 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 22:37:13 ID:YhVuzGN20
 
  -  てか、四天王やら○○衆とか付いた連中って、そこそこの規模の大名になると 
 大概いるよな。 
 んで、大体が出自やら武功に没日とかの、個人を特定できる記録やデーター類が 
 あやふやっつーか、ソース自体が後年(大体、江戸時代に入ってからの)の講談やら軍記物に因る点が多くて、 
 戦国当時の一次史料を見ても、本当にいたのかさえ怪しくなってくるし……。 
 
 - 2599 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/19(金) 22:37:41 ID:???
 
  -  かべ|ω・`)っ「那須七騎」 
 
 - 2600 :スキマ産業 ★:2019/04/19(金) 22:40:00 ID:???
 
  -  最上なんて四人目が10人以上いるぞ 
 固定二人で3人目が時々違って四人目文書ごとに違うんじゃね?って勢い 
 
 - 2601 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 22:45:29 ID:N+6nu32b0
 
  -  >>2598 
 余りに多くて16だの24だの、語呂の良い数字で一括りにした徳川さん 
 
 - 2602 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/19(金) 23:00:25 ID:OOKJ8JxG0
 
  -  (いしいひさいちの忍者無芸帖で「これぞ忍法順列組み合わせ」ってのがあったなぁ……) 
 
 - 2603 :Scotchな読者さん:2019/04/19(金) 23:01:26 ID:5CFXONGV0
 
  -  でも後に取り潰されそうになった時は藩邸に火薬持ち込んだり 
 首謀者の家取り囲んで読経したりして嫌がらせしてますよね?www 
 
 - 2604 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 23:02:26 ID:86EPLfnA0
 
  -  「忍法質より量!」ってのもありましたなww 
 
 - 2605 :Scotchな読者さん:2019/04/19(金) 23:04:12 ID:5CFXONGV0
 
  -  冷やしちゃんぽんって美味いの? 
 
 - 2606 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 23:04:17 ID:0xexw7qE0
 
  -  古くは中国の三皇五帝もそうだし、四天王とか○人衆とか正直言ったもん勝ちよね。 
 武者ガンダムも『武者七人衆』だったのが最近はマーク3を『幻の八人目』にカウントしだしてるし…(違) 
 
 - 2607 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 23:11:47 ID:5Cl+ty2T0
 
  -  同士団どうなったんだろ 
 
 - 2608 :土方 ★:2019/04/19(金) 23:16:35 ID:???
 
  -  しかしメシテロさんが授乳手コキに目覚めるとは……これはらくがき板の勢力図を塗り替える一大事ではなかろうか? 
 
 - 2609 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/19(金) 23:18:30 ID:fumifumi
 
  -  未亡人で子持ちの属性をわかりやすく出してるだけなんで……属性とかそういうのは意識してないなぁ 
 
 - 2610 :胃薬 ★:2019/04/19(金) 23:20:44 ID:???
 
  -  勢力図 とは 
 
 - 2611 :土方 ★:2019/04/19(金) 23:26:05 ID:???
 
  -  (メシテロさん……ボクはあなたを信じてましたよ!) 
 
 - 2612 :Scotchな読者さん:2019/04/19(金) 23:31:49 ID:5CFXONGV0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 土方く〜ん?メシテロどんに変な性癖を布教した容疑で取り調べますね?www 
 
 - 2613 :土方 ★:2019/04/19(金) 23:33:06 ID:???
 
  -  それでもボクはやってない……やってないんや…… 
 
 - 2614 :のじま:2019/04/19(金) 23:33:12 ID:wSLWO9Il0
 
  -  手コキストの座は土方君に 
 
 - 2615 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/19(金) 23:35:56 ID:fumifumi
 
  -  わたしはれきしものをやってるだけなんです 
 
 - 2616 :Scotchな読者さん:2019/04/19(金) 23:36:00 ID:5CFXONGV0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) .。oO( あ、国際指名手配中の授乳手コキニストののじま〜んだ ) 
 
 - 2617 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 23:36:05 ID:6YzahZ4O0
 
  -  流石に実子相手じゃ鍋島ンもアウトか 
 
 - 2618 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 23:37:22 ID:6YzahZ4O0
 
  -  というか、ふみふみの次にデレマスキャラじゃタカネが飯テロさんの押しキャラな気がするのは気のせい? 
 
 - 2619 :土方 ★:2019/04/19(金) 23:37:27 ID:???
 
  -  (むしろ実子相手なら合体行為はあかんから、前戯だけならOKでは?そボ訝) 
 
 - 2620 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/19(金) 23:39:54 ID:fumifumi
 
  -  デレマスじゃないアイマス本家なら一番は貴音かな。二番目がぴよちゃん 
 
 - 2621 :タカリ ★:2019/04/19(金) 23:41:11 ID:???
 
  -  一人なんて選びきれない 
 
 - 2622 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 23:41:12 ID:PFuRC4Xa0
 
  -  (おっぱいかあ) 
 
 - 2623 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 23:42:19 ID:6YzahZ4O0
 
  -  わかる 
  
 艦これやデレマスやガルパンやリリカルとかでも、トップ3や5までは絞れても、一番は無理ポ 
 
 - 2624 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/19(金) 23:43:19 ID:fumifumi
 
  -  げせぬ(´・ω・`) 
 
 - 2625 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 23:44:21 ID:XyJCj6yf0
 
  -  ……あーあ、某2、ついに全米で報道されてしまった…… 
 
 - 2626 :名無しの読者さん:2019/04/19(金) 23:49:18 ID:hK2l7L7b0
 
  -  らくがき板の勢力図が塗り替えられても、孤高な同志と観目氏 
 
 - 2627 :Scotchな読者さん:2019/04/19(金) 23:49:20 ID:5CFXONGV0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) さてもうすぐホモのメシテロ番組の始まりですよ 
           【 きのう何食べた? #3「チキントマト煮込み」】 
 
 - 2628 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/20(土) 00:04:32 ID:fumifumi
 
  -  れきしものなんです、はい 
 
 - 2629 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 00:15:14 ID:dnQo05pQ0
 
  -  家系図が恐ろしい事になってそうだ 
 
 - 2630 :土方 ★:2019/04/20(土) 00:19:15 ID:???
 
  -  (デイリーさんのとこで散々私の名前出てるけど、そもそも私が同じこと書いたらもっとパイズリさせてるんだよなぁ……) 
 
 - 2631 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 00:19:54 ID:5THjhCfm0
 
  -  最近気づいたんだが、観目さんのAAは牛股師範よりも「流され者」の壬生宗十郎の方が似合ってる気がする・・・でもAAないんだよなぁ・・・ 
 ※八条島(流刑島)の島役人で島民や囚人に恐怖政治を行うアンチヒーロー。義理人情に厚いのかと思いきや、女子供でも容赦なく殺してしまえる気分屋・・・とイカれたイカした侍。惚れた女は強引にモノにする。蘭学かぶれのヤクザ。 
 
 - 2632 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 00:20:58 ID:viDhQDOF0
 
  -  けも2はBD全巻購入特典で全話入りのBDというのが笑える 
 
 - 2633 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 00:21:10 ID:cn37v5BX0
 
  -  >>2631 
 …まんま観目さんじゃないですか。 
 
 - 2634 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/20(土) 00:25:02 ID:fumifumi
 
  -  家系図はやる夫がやらかす前からもう家兼のせいでぐっちゃぐっちゃだからもうね、いまさら 
 
 - 2635 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/20(土) 00:26:01 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1467.html 
  
 ガチャは悪い文明なので一般公開 
 
 - 2636 :土方 ★:2019/04/20(土) 00:26:33 ID:???
 
  -  同志うp乙ですー 
 
 - 2637 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/20(土) 00:26:36 ID:???
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 2638 :難民 ★:2019/04/20(土) 00:26:52 ID:???
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2639 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 00:41:15 ID:OqBw0xnli
 
  -  そいや同志の良妻狐って、確かに斎藤の血族だわ 
  
 声の人的に 
 
 - 2640 :タカリ ★:2019/04/20(土) 00:41:45 ID:???
 
  -  同志乙です 
 
 - 2641 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 00:45:08 ID:ep8J4gOe0
 
  -  そういや貴音参加で龍造寺の夜のメンバーが5人になったなと思ったら 
 近親洗体リュウゾウジャーという変な単語が浮かんできた 
 
 - 2642 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 00:48:00 ID:8hqsQzXV0
 
  -  うp乙 
 
 - 2643 :携帯@胃薬 ★:2019/04/20(土) 00:50:17 ID:???
 
  -  どうしおつですー 
 
 - 2644 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/20(土) 00:52:25 ID:ytv4E4kp0
 
  -  うp乙です 
 
 - 2645 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 00:54:47 ID:2L99BJPq0
 
  -  何をどうしたら企画が通ったのかわからん商品が半額だったので挑戦してみた 
  
 「ななめ上いくパン」シリーズ 
 ttp://store100.lawson.co.jp/newentry/topics/detail/1368906_5006.html 
  
 アンパン(激辛)は唐辛子パウダー振った程度なので辛味としても微妙……30円 
 チョココロッケは普通にチョコパンの変種でコロッケを感じない……40円 
 紅ショウガは追加のマヨが強く味は悪くはないが、紅ショウガの意味が無い……60円 
  
 軍用レーションの食レポみたいに極端な表現が必要になるわけでもない、ネタ度も不足しているシリーズだったw 
 
 - 2646 :土方 ★:2019/04/20(土) 00:56:43 ID:???
 
  -  >>2641 
 キシリュウオースリーナイツは3Pの暗示だった可能性が微レ存……? 
 
 - 2647 :Scotchな読者さん:2019/04/20(土) 00:59:21 ID:0CRCYhzS0
 
  -  ネット通販の僧侶(送料無料)www 
 
 - 2648 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 01:29:48 ID:JIE5bWG60
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/3968 
 ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im8766095 を見てDeePAA 
 で作ってみたけど、ムズイし出来上がり見て悶えてる私… 
 寝るわ 
 
 - 2649 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 02:01:31 ID:GopFAtBW0
 
  -  そっかー天麩羅が渡来するまでは当然油揚げなんかないし・・・ 
 ところで狐の好物が油揚げってのはもとの好物ネズミの油揚げが仏教フィルター通って生き物から大豆に変わったのは判るが 
 どの時代ぐらいから好物設定され始めたんやろうな 
 そんでその期間を丸っと封印されてる九尾の狐の好物にもなるってのは信仰俗説汚染受けたか他の狐からお勧めしてイイネボタン押したのか 
 
 - 2650 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 02:13:59 ID:rDvDlq4Z0
 
  -  >>2649 
  
 残念、油揚げ自体は室町からある(庶民に流行りだしたのは江戸からだけど) 
 
 - 2651 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 02:16:09 ID:zWCxYfb20
 
  -  まず、ネズミを揚げるにしても、どんな調理の仕方なのかは純粋に興味がある。 
 ・・・人間がイートしても大丈夫なシロモノなのだろうか? 
 
 - 2652 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 02:27:04 ID:gZ4r5GiA0
 
  -  ちなみに、キツネに油揚げを上げたら普通に美味そうに食うとの事 
  
 前に見た虎にマグロを与えた映像は凄かったっけ。 
 めっさ興奮して食ってた。 
 ライオンに熱々の焼き芋はやはり猫舌だった様で、 
 怒って焼き芋を猫パンチ(ライオン)で粉々にしてたが 
 
 - 2653 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 02:38:57 ID:xU+cNyV90
 
  -  事故物件数が鰻登りな米花町 
 
 - 2654 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 02:48:35 ID:8hqsQzXV0
 
  -  あの世界に大島てるのサイトがあったら米花町はどうなってんだろうな 
 犯沢さんでそんな話あったりする? 
 
 - 2655 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 03:09:20 ID:MK9itAic0
 
  -  野生動物って脂肪が好きなのが多いから 
 揚げ物を好むのが多いとか聞いた 
 ショートケーキみたいなのも甘さじゃなくてクリームの脂肪目的で食べるとか 
 
 - 2656 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 03:11:35 ID:GopFAtBW0
 
  -  >>2650 
 マジかありがとう 
 狐は稲穂色や→豊作のかっみや→神さんもうまいもん好きやろ→きつねの巣穴に食い物を放り込む(コレガワカラナイ 
 →うっま!油で揚げた豆腐うっま!→神さんドウゾー(巣穴に油揚げをシューー!超エキサイティン!) 
  
 信仰って凄いなぁ(遠い目) 
 
 - 2657 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 07:18:16 ID:uuDp+b5v0
 
  -  鼠の天ぷらで使うのは街中に居るドブネズミじゃなくてヤマネあたりの食べても大丈夫な奴です 
 ドブネズミ喰ったら病気待ったなしなのでやめよう 
  
 作り方は……やっぱスタンダードに〆たあと血抜きして頭落として内蔵抜いて皮剥いで衣つけて油でじゅわーだろう 
 骨は細くて脆いから噛み砕けるらしいので抜かないらしい 
 
 - 2658 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 07:38:44 ID:gITAJIZn0
 
  -  ネズミかー… 
 国によったらまあ、リス食ったりマーモット食ったりするもんな… 
 
 - 2659 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 07:41:59 ID:iK8qU8Cf0
 
  -  リスのシチューはアメリカの伝統料理だったかな 
 
 - 2660 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 07:50:21 ID:dnQo05pQ0
 
  -  ウサギやらリスやら、日本人からしたら冗談かと思える伝統料理だけど、畑を荒らす害獣を食うのは別に何もおかしい事じゃないんだよな 
 
 - 2661 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 07:53:07 ID:uuDp+b5v0
 
  -  日本からしてみりゃイノシシやシカ獲って食うようなもんだからな 
 
 - 2662 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 07:54:23 ID:d8JP4gLp0
 
  -  ウサギ肉は昔は日本でもよく食べていたようだ。 
 母が昔は肉はウサギしか食べられなかったと言っていた。 
 
 - 2663 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 08:08:36 ID:o2Udq5YK0
 
  -  >>2660 
 世界樹の迷宮プレイヤーからするとリスは滅んでいいと思います 
 くたばれリス 
 
 - 2664 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/20(土) 08:34:25 ID:fumifumi
 
  -  ウサギは鳥しか肉がだめだった坊さんが耳は羽といっしょって1羽2羽と数えて食べてるし 
  
 中国由来だけど株を守りて兎を待つの故事もウサギをたべて味しめてだしね…… 
 
 - 2665 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 08:37:19 ID:lk1kzgNO0
 
  -  「待ちぼうけ」の歌か… 
 
 - 2666 :Scotchな読者さん:2019/04/20(土) 08:45:55 ID:0CRCYhzS0
 
  -  ネズミを食う・・・・ 
 ttps://dlove.jp/mezzomiki/wp-content/uploads/2016/10/D5H_30421.jpg 
 
 - 2667 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 08:47:19 ID:lk1kzgNO0
 
  -  ハハッ 
 
 - 2668 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 08:47:55 ID:E6vFd7pw0
 
  -  いともった? 
 
 - 2669 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 09:22:01 ID:CzvGZ02h0
 
  -  カピバラとかも食えるんじゃなかったっけ? 
 某漫画家はげっ歯類は味が濃くてうまいって言ってた 
 
 - 2670 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 09:24:19 ID:tcPAZ+Dz0
 
  -  パイにされるお父さん 
 
 - 2671 :Scotchな読者さん:2019/04/20(土) 09:26:53 ID:0CRCYhzS0
 
  -  カピバラは現地だと普通に食用らしいね 
 昭和の農家が自家消費用の鶏飼ってたみたいな感じで育ててるんだとか 
 専門業者が居るかは知らんw 
 
 - 2672 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 09:32:37 ID:41/XSzk/0
 
  -  温泉に浸かる可愛い動物って印象だったが食べれるのか 
 
 - 2673 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 09:37:45 ID:+jihRgXN0
 
  -  カピバラは、要は「クソでかいネズミ」だから。 
 
 - 2674 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 09:41:57 ID:FLpSYmu60
 
  -  まぁ人間様がそのきになって食えないものって少ないし… 
 
 - 2675 :ハ:2019/04/20(土) 09:44:48 ID:2e8znaDZ0
 
  -  4本足で食えないには机と椅子くらいだそうじゃない(´・ω・`) 
 
 - 2676 :Scotchな読者さん:2019/04/20(土) 09:45:47 ID:0CRCYhzS0
 
  -  >>2672 
 ttp://kenmia.com/wp-content/uploads/2015/04/a7d6c4abe6e9c74b2bf5969bfa4064aa.jpeg 
 
 - 2677 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 10:05:07 ID:41/XSzk/0
 
  -  ググってみたが日本では食べられなさそう 
 美味しいなら食べてみたい、年中交尾が可能な生き物らしいので畜産に向いてそうだし 
 
 - 2678 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 10:14:35 ID:47DDHJBZ0
 
  -  食えるから食うっていう、そう単純なものじゃないならなあ。 
 日本人は馬をうめぇうめぇと食うがエゲレスとアイルランドじゃ 
 加工食品に馬肉が混入してただけで生理的嫌悪感を覚えるらしいし。 
 
 - 2679 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/20(土) 10:19:53 ID:fumifumi
 
  -  犬とか猫を食べる国だってあるし食べてた時代もあるしね 
  
 日本人好物のタコだって生理的に無理って国多いし 
 
 - 2680 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 10:22:06 ID:7zVdVx2A0
 
  -  ヌートリアは山賊ダイアリーで食ってるの見た 
 
 - 2681 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 10:23:50 ID:gITAJIZn0
 
  -  俺も馬はちょっと心理的に抵抗あんなー 
 
 - 2682 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 10:29:09 ID:2BiEtrlL0
 
  -  ショーグンって漫画で次世代の安価で食える食肉って言ってたね。 
 バイオエタノールやPCBに含まれる金の話をしたり、あの時代からみると凄い最先端の話題を扱ってたなあ。 
 
 - 2683 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 10:29:11 ID:5GyDO91T0
 
  -  馬刺しうまいんやで、チェーンの居酒屋とかでは期待したらアカンけど 
  
 一番手軽に馬肉食うならニューコンミートだな 馬肉割合約80%だそうな 
 マヨと醤油ぶっかけてレンチンして刻み葱ぶっかけてまじぇまじぇして食うとうまい さけがすすむ 
 
 - 2684 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/20(土) 10:31:12 ID:fumifumi
 
  -  馬刺しは美味しいよ? 
  
 熊本が大変なんでぜひ美味しい馬刺しを食べにgwは熊本へ 
 
 - 2685 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 10:33:51 ID:47DDHJBZ0
 
  -  熊本の一部の居酒屋で出してる馬肉のヅケは、薬味と合わせると焼酎が無限に飲めるぞ。 
 
 - 2686 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 10:44:07 ID:3I3YLDf/0
 
  -  火の鳥の顔が狼になるやつで 
 下層民が無菌ネズミやゴキブリ食べてたが 
 割と美味そうに見えた 
 
 - 2687 :ハ:2019/04/20(土) 10:45:10 ID:2e8znaDZ0
 
  -  ジャンでダチョウ肉やってたんで食ってみたいなって探したけど・・・ 
 やっぱキワモノ肉あつかいのとこでしか食えないみたいで諦めた思い出(´・ω・`)じびえ 
 
 - 2688 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 10:45:23 ID:CzvGZ02h0
 
  -  なんで馬肉だけ生で食うんだろうな 
 体温の関係で寄生虫がつきにくいから安全ってのは聞いたことが有るけど、それでも獣肉は火を入れて食うのが味の面からすると普通だと思うんだが 
 
 - 2689 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/20(土) 10:49:25 ID:fumifumi
 
  -  くじらも生で食べるよね、あれも哺乳類 
 
 - 2690 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 10:50:28 ID:T0T6rLO90
 
  -  生で食える獣肉が珍しいからプレミアム感ある 
 
 - 2691 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 10:52:55 ID:CzvGZ02h0
 
  -  ジビエとしては比較的メジャーだし、最近はゲテモノ専門店じゃなくても置いてあるみたいだけどなぁ 
 東京、大阪あたりの大都市なら取り扱ってる店は何件かあったはず 
 食べログで検索したら結構引っかかったわ 
 
 - 2692 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 10:53:04 ID:5GyDO91T0
 
  -  トリも牛も生でくうぞ、牛は表面炙ってタタキのほうが多いし鳥もそうしてくれないとカンピロとか怖いが 
  
 SFみたく完全無菌飼育(培養)が可能になったらぜってー豚刺しが居酒屋メニューに出てくる 間違いない 
 
 - 2693 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 10:53:29 ID:rDvDlq4Z0
 
  -  あとウサギは超高速で増えるし超高速で畑を荒らすからな 
 
 - 2694 :豚死ね ★:2019/04/20(土) 11:10:45 ID:???
 
  -  くじらはうまい 
 3ヶ月に一回ペースで食べるくらいには 
 
 - 2695 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 11:11:39 ID:41/XSzk/0
 
  -  何の小説だったか忘れたけど、人間への臓器移植用に育てている豚の肉を食べるとかいう話があったな 
 いくら食のためとはいえ、そこまでいくとホラーだけど 
 
 - 2696 :ハ:2019/04/20(土) 11:16:39 ID:2e8znaDZ0
 
  -  ダチョウ料理食べログみたらあるな意外に近くに(´・ω・`)むむむ 
 
 - 2697 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 11:18:10 ID:f5wca0Zd0
 
  -  くじらはスーパーで売ってた刺身を興味本位で食べたけど美味しくなかったな。。。 
 しっかりとしたお店で食べると美味しいんだろうけど 
 
 - 2698 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/20(土) 11:19:35 ID:???
 
  -  鯨は刺身用でも唐or竜田揚げにするのがマイジャスティス(´・ω・`) 
 
 - 2699 :ハ:2019/04/20(土) 11:20:54 ID:2e8znaDZ0
 
  -  クジラ肉は給食ででた大和煮が旨かったおもひで(´・ω・`) 
 
 - 2700 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 11:22:41 ID:5GyDO91T0
 
  -  >>2697 
 ものすげー乱暴に言うと血抜き失敗した獣肉だからなあ、特にスーパーでも買えるのは 
 そら刺身はクセ強くて人選ぶわっていう 
 
 - 2701 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 11:24:11 ID:gZ4r5GiA0
 
  -  昔、北習志野にアルシンドの親族がやっていたベリンバウってレストランがあって 
 そこでダチョウ料理やワニ料理を食ったっけ。 
 コンビニの二階って立地条件の悪さからかすぐに無くなってしまったけど、 
 多分鹿島アントラーズの前にあるベリンバウが移転先か、或いは同系列店だったんだろう。 
  
 鉄鍋のジャン!で書いてあったように、ダチョウ肉はマットな感じというか。 
 脂自体はあるんだけど、淡白な感じだったと記憶してる。 
 
 - 2702 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/20(土) 11:24:17 ID:tora
 
  -  くじら、ワニ、蚕は食ったことある 
 
 - 2703 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 11:24:53 ID:41/XSzk/0
 
  -  流石に給食でクジラ肉は食べたことないw 
 
 - 2704 :ハ:2019/04/20(土) 11:26:27 ID:2e8znaDZ0
 
  -  ワニも食ってみたいな(´・ω・`)やっぱ鶏肉ぽいんだろうか 
 
 - 2705 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/20(土) 11:27:24 ID:???
 
  -  給食の肉といえば鯨が最大派閥ではないのか(´・ω・`)ショウワ40ネンダイウマレニハ 
 
 - 2706 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 11:27:59 ID:bezj5lYl0
 
  -  車で15分の所に馬肉専門店があるが、 
 どうやってそんな狭い幅で商売やっていけるのかが不思議になる。 
 美味いけどな。 
 
 - 2707 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 11:28:00 ID:gZ4r5GiA0
 
  -  ワニはベリンバウで食ったのは美味かったけどかなりニンニクを効かせてたんで生臭いのかなと思ってたら、 
 後に輸入食品店でクロコダイルジャーキーが安売りになってたんで食ってみたところ、 
 生臭かったという。しゃぶるような食い方をしたらあかん奴だコレと思ったな。 
 
 - 2708 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/20(土) 11:29:36 ID:tora
 
  -  >2704 言うと楽しみ減るやろうから言わんとくわ。ワニ食べてみてどうぞ 
 
 - 2709 :Scotchな読者さん:2019/04/20(土) 11:31:18 ID:0CRCYhzS0
 
  -  >>2704 
 言ってええんか?www 
 
 - 2710 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 11:32:55 ID:gZ4r5GiA0
 
  -  クジラはベーコンあたりが入門用に丁度いいんじゃあないかな。 
 ちと割高感あるけど。 
 世代的にはばんばん給食に出た世代だからか、 
 懐かしさはあるけど其処まで食いたいというレベルでは無いかな。 
 
 - 2711 :タカリ ★:2019/04/20(土) 11:33:14 ID:???
 
  -  ワニは見た目は意外とワニっぽくないよ(ワニっぽいってなんだろう) 
 
 - 2712 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 11:33:20 ID:bezj5lYl0
 
  -  >>2704 
 美味いよ、脂肪の全くない鶏肉だった 
 
 - 2713 :タカリ ★:2019/04/20(土) 11:34:41 ID:???
 
  -  ダチョウのお肉はジャンで言ってたけどけっこうしっかりしている 
 
 - 2714 :ハ:2019/04/20(土) 11:34:51 ID:2e8znaDZ0
 
  -  ワニ肉は謎の味みたいだな(´・ω・`)どこで食えるんだろう探すか 
 
 - 2715 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/20(土) 11:35:08 ID:ytv4E4kp0
 
  -  鶏っぽさで言えば蛙も。ウサギはジビエの入門用なくらいでまあ食いやすい方。あと鹿。 
 
 - 2716 :土方 ★:2019/04/20(土) 11:36:45 ID:???
 
  -  馬の肉……そういや昔ユッケ食べて死んだ子供いたなぁ。 
 アレ遺族が騒いでたけどどうもうちの同業らしいんだよなぁ……さすがにちょっとなーって。 
 
 - 2717 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 11:38:03 ID:gZ4r5GiA0
 
  -  キジはなんかやけに小骨が多かったのと、 
 散弾の弾丸がお約束の様に歯に当たったんであまり美味いという記憶が無い。 
  
 今食ってみたいのはワニガメだな。聞くところによるととても美味いそうだが。 
 
 - 2718 :タカリ ★:2019/04/20(土) 11:42:57 ID:???
 
  -  お店で出てくるワニ肉は普通のお肉っぽい見た目だったんだけど、出来れば手羽先(ワニの足の部分)を一度食べてみたい 
 
 - 2719 :Scotchな読者さん:2019/04/20(土) 11:44:26 ID:0CRCYhzS0
 
  -  ワニは前はレッドロブスターってチェーンのレストランが定期的にフェアやってたな 
 今は経営変わったからどうだろ 
 
 - 2720 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 11:45:50 ID:q2PtNLfc0
 
  -  ウミガメ食べに小笠原諸島へ行って来て、どうぞ。 
 
 - 2721 :ハ:2019/04/20(土) 11:45:50 ID:2e8znaDZ0
 
  -  鹿は美味かった思い出(´・ω・`)たしかタタキで食った 
 
 - 2722 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 11:46:24 ID:05Jc90Ds0
 
  -  ワニ...パリッシュ...有能外人... 
 
 - 2723 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 11:46:31 ID:eSttNUp+0
 
  -  >>2712 
 つまりササミ? 
 
 - 2724 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 11:48:38 ID:NC2TdeBx0
 
  -  ヤンマガで連載中で今度アニメ化にもなるソウナンですか?の原作者が書いてた漫画の 
 山賊ダイアリーってのがあるけどそれでヌートリアを猟で捕まえてたなー 
 元自衛官の人の感想がやっぱりネズミだねって言ってた、7巻で完結してる漫画だから読みやすいです 
 
 - 2725 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 11:50:41 ID:gZ4r5GiA0
 
  -  鹿は牛っぽいような違うような。やはり、牛に近いかな。 
 イノシシは豚に近いが、脂身と肉が完全に分かれてるのが特徴。 
 脂身はコリコリとして固く、赤身は脂分殆どないから焼くとかなり固い。 
 味噌で煮ると柔らかくなるから、鍋が一番合うんじゃないかなあ。 
 
 - 2726 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 12:05:41 ID:gITAJIZn0
 
  -  >>2724 
 山賊ダイアリーSS1もお忘れなく 
 
 - 2727 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/20(土) 12:08:58 ID:ytv4E4kp0
 
  -  後まあやっぱり鴨。野鴨。ネギと一緒に焼いておろし醤油で。あるいは蕎麦(関東・江戸の濃いやつ)に入れて。 
 
 - 2728 :携帯@胃薬 ★:2019/04/20(土) 12:20:59 ID:???
 
  -  馬も鹿も鯨もみんな美味しい 
 
 - 2729 :携帯@胃薬 ★:2019/04/20(土) 12:21:22 ID:???
 
  -  つまりラッコ鍋 
 
 - 2730 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 12:23:03 ID:dkS68yC90
 
  -  や胃ホ 
 
 - 2731 :携帯@胃薬 ★:2019/04/20(土) 12:23:38 ID:???
 
  -  本来は夫婦で食べるものなんだよなぁ 
 
 - 2732 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 12:25:19 ID:UFNlqI3z0
 
  -  海獣の毛皮は使い道が多いからラッコは乱獲された 
 って言われてるけど 
 養殖場とかの話を聞くと、漁場を荒らすから駆除された 
 ってのも大きそうな気がする 
 
 - 2733 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 12:37:12 ID:dMRsUx7/0
 
  -  山羊のタマ刺し…… 
 
 - 2734 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 12:51:49 ID:41/XSzk/0
 
  -  北の大地だと一般に流通しないような獣肉を食べる機会とかあるのかな 
 
 - 2735 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 13:04:48 ID:2LADLh/a0
 
  -  北の大地は猪でないから猪食べてみたい 
 
 - 2736 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/20(土) 13:05:15 ID:???
 
  -  矢矧改二……だと……? 
 
 - 2737 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 13:08:43 ID:GopFAtBW0
 
  -  猪とか鹿さばく現場でベトナムの人と一緒になったがその人達が捨ててた肉もらっていいかと聞いたらコイツマジかみたいなすっげー変な顔された思い出 
 いや、筋切って圧力鍋でクズ野菜と一緒に煮込んで味噌で味付ければ食えるんだって味噌は偉大なり 
  
 元はと言えばネズミ食う話からここまで盛り上がるのか 
 日本人流石だなって 
 
 - 2738 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 13:26:26 ID:nmTomyCJ0
 
  -  八景島イベントが始まったが坊の岬も近いな 
 
 - 2739 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 13:26:54 ID:58ydKyUd0
 
  -  おかげで今日の夕飯、何にしようか迷ってたけど馬肉にする事を思いついておいら大助かりw 
 
 - 2740 :Scotchな読者さん:2019/04/20(土) 13:28:42 ID:0CRCYhzS0
 
  -  土方×やホ胃 
 
 - 2741 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 13:36:50 ID:W0X7L2280
 
  -  親戚が北関東の田舎にいるけど、数年に一度くらいのペースで鹿やら猪の肉送ってくれる。 
 鹿の方は結構好みな味なんだけど、最初の衝撃は「あの辺って鹿の生息地なのね」という衝撃だったなぁ。 
 山奥ではあるんだけど、どーも奈良公園のイメージからもっと南の方の生き物ってイメージがあった。 
 
 - 2742 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 13:39:10 ID:UFNlqI3z0
 
  -  鹿はそこいらで増えて困ってるとか聞いたような 
 
 - 2743 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 13:42:27 ID:7zVdVx2A0
 
  -  食ってみたいなーと思ってもあまり売ってるとこ見ないし、高いし… 
 
 - 2744 :ハ:2019/04/20(土) 13:46:01 ID:2e8znaDZ0
 
  -  鹿も種類あるからなぁ(´・ω・`)ってカモシカは鹿じゃねぇのか 
 今言ってる鹿肉ってどの鹿だ 
 
 - 2745 :土方 ★:2019/04/20(土) 13:47:22 ID:???
 
  -  (胃薬マンはともかく自分はホモじゃ)ないです。 
 
 - 2746 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 13:56:12 ID:ettGed410
 
  -  >>2736 
 春イベは赤城改二絡み(第二次MI?真珠湾?)で、その次あたりに菊水作戦イベ来そうだなあ。 
 
 - 2747 :Scotchな読者さん:2019/04/20(土) 14:02:51 ID:0CRCYhzS0
 
  -  八王子辺りでは普通に鹿とか居るらしいし 
 たまに立川国分寺辺りまで出て来ちゃうのも居るみたいだね 
 ググったら鹿の移動とか記事が出てきた 
 遊歩道を使って移動した?みたいに書かれてる 
 
 - 2748 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 14:13:29 ID:gZ4r5GiA0
 
  -  千葉県は鹿とキョンが増えすぎて、 
 食うことを前提に駆除しなくてはならないという所まで話が進んでるんだよね。 
  
 
 - 2749 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/20(土) 14:15:01 ID:ytv4E4kp0
 
  -  まあ八王子って普通に山の中だからね。山梨まであとちょっとだし。 
 
 - 2750 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/20(土) 14:17:34 ID:fumifumi
 
  -  博多弁の女の子でも八王子は云々って言ってたけどそんなに違うのか(ちほーみんかん 
 
 - 2751 :土方 ★:2019/04/20(土) 14:22:55 ID:???
 
  -  八王子出るらしいんですけど、見たことないんですよねぇ鹿。あと猪とか猿とか狸あたりも目撃情報はあるんですけど…… 
  
 うちの裏山(所有者は別)にアオダイショウがいてたまーに降りてくるのは見たことあるんですけどねw 
 
 - 2752 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 14:26:48 ID:gZ4r5GiA0
 
  -  狸とかハクビシンとかイタチは朝刊配達中に普通に住宅地をうろちょろしてるから、あまり山奥の生物って感はないなあ。(by白井市) 
 狸はローソンの駐車場で車に轢かれてるのも見てるし。 
 
 - 2753 :Scotchな読者さん:2019/04/20(土) 14:30:49 ID:0CRCYhzS0
 
  -  ちょっと行けば山だから大宰府、筑紫野辺りか田川、飯塚辺りをイメージすれば近いかも? 
 ttps://pregamestraining.tokyo2020.jp/assets/img/module/upload/lg/camp/13_201_camp_1.jpg 
 
 - 2754 :Scotchな読者さん:2019/04/20(土) 14:32:49 ID:0CRCYhzS0
 
  -  >>2751 
 都内の古くからの公園とか敷地の広い大学だと 
 普通にアオダイショウとか、下手したらマムシ出るからな 
 
 - 2755 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 14:35:50 ID:gZ4r5GiA0
 
  -  同僚が配達中に後ろの荷台に手を伸ばしたら、 
 いつの間にか相乗りしてたアオダイショウをひっつかんでめっちゃびっくりしたって事があった。 
 木の下を通った時に落ちてきたんじゃないかって話だ。 
 
 - 2756 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 14:37:01 ID:eZRRLXU70
 
  -  京都兵庫大阪の入り組んだ能勢のあたりは熊鹿猪猿野犬が生存競争しているから 
 
 - 2757 :Scotchな読者さん:2019/04/20(土) 14:39:00 ID:0CRCYhzS0
 
  -  土方どんが副業で猟師になってジビエ料理の店を出すだって?www 
 
 - 2758 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 14:39:59 ID:+gHO1A3ui
 
  -  >>2682 
 数年後に「待≠チてたぜェ!!」を描いた方ですね 
 
 - 2759 :スキマ産業 ★:2019/04/20(土) 14:43:56 ID:???
 
  -  ショーグンってあれじゃねえの 
 ライディーンとかコンバトラー 
 
 - 2760 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 14:44:43 ID:41/XSzk/0
 
  -  今時、野犬っているんだ 
 
 - 2761 :Scotchな読者さん:2019/04/20(土) 14:48:16 ID:0CRCYhzS0
 
  -  京都の嵐山の河川敷で野犬がってニュースになってた気がする 
 
 - 2762 :スキマ産業 ★:2019/04/20(土) 14:48:38 ID:???
 
  -  いるぞ。 
 外で飼われてる犬が野良犬にぱこぱこされてるっていうはなしがあるぐらい 
  
 要は野良犬だからな 
 
 - 2763 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 14:48:59 ID:eZRRLXU70
 
  -  >>2760 
 いるいる嵐山の桂川沿いの河川敷にはいっぱいいるし、 
 京都奈良の県境では野犬の群れが鹿を追い込み猟で仕留めてローカルニュースになった。 
 
 - 2764 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 14:51:30 ID:gZ4r5GiA0
 
  -  >>2759 
 ショーグンウォリアーズとか相当マイナーなネタだと思うの。 
 
 - 2765 :スキマ産業 ★:2019/04/20(土) 14:57:11 ID:???
 
  -  >>2764 
 割と知られてないよな 
 ダーマと交換で向こうにいったやつの存在 
 
 - 2766 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 14:57:43 ID:41/XSzk/0
 
  -  ググってみたが、シェパード!? 
 他にも居るみたいだけど、野犬ってもう迷い犬くらいしか居ないと思ってたので驚き。 
 
 - 2767 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 15:00:59 ID:74j7C3I80
 
  -  メシテロさんとこのやるしまん、表向きの正室っているんだろうか 
 
 - 2768 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 15:01:23 ID:eZRRLXU70
 
  -  >>2766 
 多いのが退職した夫婦が子供もいないし一軒家だからって大型犬を飼って、 
 御しきれなくって捨てるパターンと、片一方が倒れて買えなくなるパターン。 
 当然その程度の飼い主は避妊手術なんてしないから勝手に増える。 
 都市部じゃないと保健所も対応しきれない。 
 
 - 2769 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 15:03:58 ID:WTQsOjRC0
 
  -  >>2768 
 大型犬なんかは最低でも一日10キロ位散歩が必要だとか 
 
 - 2770 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 15:19:02 ID:UFNlqI3z0
 
  -  >>2769 
 猟犬だと20kmとか30kmって話も 
 
 - 2771 :ハ:2019/04/20(土) 15:21:11 ID:2e8znaDZ0
 
  -  雌犬でいいです(´・ω・`) 
 
 - 2772 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 15:24:58 ID:41/XSzk/0
 
  -  時津風とか夕立みたいな? 
 
 - 2773 :ハ:2019/04/20(土) 15:34:22 ID:2e8znaDZ0
 
  -  ミルヒとか?(´・ω・`) 
 
 - 2774 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 15:37:17 ID:UFNlqI3z0
 
  -  犬じゃなくて一応狼だけどGS美神のシロを思い出した 
 毎日散歩に付き合って死にかけてた 
 
 - 2775 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 15:38:48 ID:I3n0Bt9r0
 
  -  家族全員が散歩に連れて行ってたんで一日50km散歩してたと言う犬の話があったなー 
 
 - 2776 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 15:42:29 ID:41/XSzk/0
 
  -  ミルヒオーレって胸あります…よ? 
 
 - 2777 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 15:42:47 ID:uuDp+b5v0
 
  -  >>2775 
 これかな 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1549132754/557 
 
 - 2778 :ハ:2019/04/20(土) 15:45:36 ID:2e8znaDZ0
 
  -  >>2776 
 些細な問題ではないかね(´・ω・`) 
 
 - 2779 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 15:46:05 ID:W0X7L2280
 
  -  >>2747 
 八王子市民だけど、この前「いま町中を鹿が走り回ってるから近隣住民は気を付けてね^^(意訳)」な町内放送あったよ 
 あと京王高尾線はたまに鹿跳ねて止まったりするw 
 
 - 2780 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 15:47:50 ID:cn37v5BX0
 
  -  ある程度はドイツの軍艦は実はというの、聞いてはいたんですが。 
 大隅さんの巡洋艦解説、各国装甲板解説を聞いてると、 
 プリンツって実はかなり脆い部類の重巡だったんだなあって…間違いなく武勲艦だけど。 
 
 - 2781 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 15:48:31 ID:Ga/uT1AZ0
 
  -  >>2775 
 恐ろしいことに犬種によってはそれでもまだまだ犬側に余裕があるという…… 
 
 - 2782 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 15:49:05 ID:xU+cNyV90
 
  -  鹿の角で凸されるとやばいんですよな… 
 
 - 2783 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 16:29:49 ID:AJnxRcWG0
 
  -  今の時期は、角落ちてるから、貧弱になってるぞ(本体のサイズによっては体当たりと蹴りでも… 
 
 - 2784 :Scotchな読者さん:2019/04/20(土) 16:35:58 ID:0CRCYhzS0
 
  -  鹿の角って結構値段付くらしいね 
 取れたてなら漢方薬、時間が経った物でも調度品の材料になるとかで 
 
 - 2785 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 16:41:38 ID:d8JP4gLp0
 
  -  クジラ肉以外は大抵Amazonで買える。 
 クジラもYahoo!で。 
 
 - 2786 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 16:51:02 ID:0DvkIo050
 
  -  >>2784 
 ちょっと前、テレビで山で拾う鹿の角で副業やってるって人の話をやってたなー 
 小さく切断して、イッヌの餌用として売ってるんだとか。 
 
 - 2787 :観目 ★:2019/04/20(土) 16:55:58 ID:???
 
  -  自称自然大好きな奴共が害獣殺しただけでギャーギャーいうから悪いんじゃよなぁ。 
 あと猟銃の免許のとりにくさ…猟友会はあと20年で絶滅するんじゃねーかな。 
 鹿肉とイノシシ肉は美味いから好きなんだけどなぁ。 
 
 - 2788 :観目 ★:2019/04/20(土) 16:57:16 ID:???
 
  -  鹿肉は塊肉のローストがファンタジーとかでよく出てくるけど 
 なるほどこれはローストしたら美味いなって味よ。 
 
 - 2789 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 16:57:30 ID:cn37v5BX0
 
  -  猟友会は副業なので時間が作りにくい上に、 
 安保闘争時代に猟銃を違法改造した馬鹿どもが多発しちまったもんでして… 
 
 - 2790 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 17:00:58 ID:7zVdVx2A0
 
  -  もう公務員にでもすればいいのにと思った 
 
 - 2791 :Scotchな読者さん:2019/04/20(土) 17:05:27 ID:0CRCYhzS0
 
  -  >>2788 
 ラムクラウンシャンデリア 
 ttps://www.bepal.net/wp-content/uploads/2018/12/201812_p32_01.jpg 
 
 - 2792 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 17:06:50 ID:ZdUSvIw/0
 
  -  火加減大変そうだなあ 
 
 - 2793 :観目 ★:2019/04/20(土) 17:08:10 ID:???
 
  -  >>2791 
 こんなの絶対美味しい…。 
 
 - 2794 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 17:12:43 ID:W0X7L2280
 
  -  ラムってことは羊肉かな?おいしそう。 
 
 - 2795 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 17:18:12 ID:AJnxRcWG0
 
  -  なろうの、北海道の猟師シリーズで猟友会の愚痴を書いてあったな。 
 
 - 2796 :Scotchな読者さん:2019/04/20(土) 17:21:34 ID:0CRCYhzS0
 
  -  >>2792 
 少し離れた所から焚き火から上がる熱でじっくり調理する 
 >>2794 
 ttps://www.bepal.net/cooking/54125 
 
 - 2797 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 17:25:51 ID:+q+KopJZ0
 
  -  >>2795 
 猟友会というよりk察と議員とパンピーに対する愚痴やない?あれは 
 
 - 2798 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 17:29:16 ID:gITAJIZn0
 
  -  >>2791 
 んほぉ、こりゃたまらんのーw 
 
 - 2799 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/20(土) 17:41:56 ID:fumifumi
 
  -  ジビエは九大の新キャンパス内に猪とかがでるし、それもあってか 
  
 処理方法を独自に開発して起業した学生もいるなぁ 
  
 おかげで修羅國のジビエ料理出す店最近増えてる 
 
 - 2800 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 17:49:00 ID:SybbjFPrI
 
  -  鹿は奈良で地獄を見た……。ヤツら煎餅の匂いを何処からでも嗅ぎ付けて突撃してくるし。 
 手に持ってないよってジェスチャーしても、「おうこの中にあるやろ出せや」って鞄からズボンから齧る齧る。 
 
 - 2801 :ハ:2019/04/20(土) 17:53:12 ID:2e8znaDZ0
 
  -  さらざんまい見てみた(´・ω・`)時代は尻アスだったんだなやっぱ 
 
 - 2802 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 17:56:48 ID:gqOEBPCx0
 
  -  猟銃の維持管理がクッソだるいんだっけ猟友会 
 まぁ殺傷力のヤバさ的に緩和するわけにもいかないだろうし・・・ 
 
 - 2803 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 17:58:00 ID:+q+KopJZ0
 
  -  ジビエは処理方法は兎も角、仕留めたのを如何に楽?して山から持って帰ってくるかだよなー 
 供給の安定が絶対だしな〜 
 
 - 2804 :Scotchな読者さん:2019/04/20(土) 18:18:37 ID:0CRCYhzS0
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 炎上動画!! 
 ttps://twitter.com/TAKROOM_Rider/status/1119343047651631104/video/1 
 
 - 2805 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 18:23:39 ID:74j7C3I80
 
  -  ぶっちゃけ田舎民からすると鹿とか田んぼ荒らす上夜車の前に飛び出してくる害獣だからなぁ 
 熊なんかよりは危険度は低いけど 
 
 - 2806 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 18:30:54 ID:41/XSzk/0
 
  -  海外だと車の前に飛び出したて来て跳ねた鹿は、そのまま車の荷台に載せて 
 家に持って帰って捌いて食べるそうだけど、日本ではまず無いんだろうな 
 妻が車の前に飛び出して来て跳ねた雉を捌いて料理にした、ってのなら読んだことあるけど。 
 
 - 2807 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 18:31:57 ID:xU+cNyV90
 
  -  それ、銀の匙でやってたなw<鹿 
 出先で振る舞って、帰り道で今度はクマを撥ねて持ち帰ってたけどw 
 
 - 2808 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 18:32:57 ID:uuDp+b5v0
 
  -  雉は窓の反射を餌と勘違いして突っ込んできて粉々になったガラスと一緒に室内で瀕死になってることがあるらしい 
 学生の頃教師に聞いたわ 
 
 - 2809 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 18:42:55 ID:KXJHqagE0
 
  -  動物どころか魚すら捌けない… 
 
 - 2810 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/20(土) 18:45:23 ID:hosirin334
 
  -  小学校の頃の同級生から自宅に葉書が届いた。 
 同窓会を開こうと企画したらしく、当時の名簿に載ってる住所に案内を送ってきたっぽい。 
 懐かしくなって電話してみたら声が全然変わってて最初誰だか解らなかったけど昔話に少し花を咲かせて 
 同窓会にはどうにか出席したいと伝えた。これが1か月前。 
  
 んで昨日電話が来て同窓会はお流れになった。 
 理由を聞くと半数、特に男子との連絡が付かずに行方が分からない事、 
 当時の担任に連絡を付けたら出席しないと返事された事が理由。 
  
 同級生の連絡が付かないのは仕方ないけど担任はなして? と思ったら 
 別の卒業年度の同窓会に出席したら当時の教え子に沿う吊るし上げ食らったらしい。 
  
 確かに小学校でも先生が児童を殴るのが当たり前だった時代だけど 
 21世紀になって盛大な仕返し食らうとは先生も思ってなかったやろな。 
 M先生、俺は先生の事嫌いじゃなかったよ。 
 
 - 2811 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 18:46:25 ID:rDvDlq4Z0
 
  -  最近の血抜きは電動ポンプで環境を汚染せずにやるのよね 
 
 - 2812 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 18:47:54 ID:iK8qU8Cf0
 
  -  うーむ 
 
 - 2813 :携帯@胃薬 ★:2019/04/20(土) 18:48:14 ID:???
 
  -  みんな古戦場で心が死んでる 
 
 - 2814 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 18:48:46 ID:rDvDlq4Z0
 
  -  ちな同窓会は不倫の温床はエロマンガだけど詐欺やネズミ講の温床はガチなので注意 
 
 - 2815 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 18:50:43 ID:xU+cNyV90
 
  -  高校時代の知り合いに久しぶりに会わないかってお誘いもあったなあ…マルチだったわ 
 
 - 2816 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 18:51:06 ID:KXJHqagE0
 
  -  同窓会とかいうファンタジー 
 呼ばれたことはない 
 
 - 2817 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/20(土) 18:51:43 ID:???
 
  -  最初に来た連絡に参加不参加ではなく「以後連絡不要」で返したおいら(´・ω・`) 
 
 - 2818 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 18:52:05 ID:HK4rk8t90
 
  -  そういやメシテロさんのまっすぐいって纏められてないのか、あの名作がないのは意外ではある 
 
 - 2819 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 18:52:31 ID:7kYZtpEx0
 
  -  昔の教師の体罰を美化する必要はないけれど、だからといって同窓会で 
 当時の教師を吊るし上げるのも違うと思うけどなぁ…… 
 
 - 2820 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 18:52:57 ID:dkS68yC90
 
  -  やられた側は恨みを忘れないから…… 
 
 - 2821 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 18:54:50 ID:41/XSzk/0
 
  -  中学の同窓会があっても担任は呼ばれないだろうな 
 別の中学に移ってから盗撮で新聞に載ったらしいし 
 
 - 2822 :ハ:2019/04/20(土) 18:55:14 ID:2e8znaDZ0
 
  -  実家消滅してるからなぁ(´・ω・`)そんなお手紙来やしねぇ 
 マルチのお誘いはしばらくあったみたいだが 
 
 - 2823 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 18:55:35 ID:uuDp+b5v0
 
  -  やった側は覚えてるわけねーわ、大量にやらかしたうちのたった一つだもの 
 でもやられた側は屈辱と一緒にいつまでも覚えてるんだぞ 
 
 - 2824 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 18:57:19 ID:eZRRLXU70
 
  -  成人式の後の同窓会で大乱闘して二度とまとまって集まらなくなった 
 
 - 2825 :土方 ★:2019/04/20(土) 18:58:24 ID:???
 
  -  オイラも一回来た同窓会の誘い断ったら来なくなったなぁ 
 (当時北海道にいて物理的に東京に行くのが不可能だったため) 
 まあ、当時仲良かったメンツと今でも会ってるから、ま、いいかなーって 
 
 - 2826 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 19:00:24 ID:lk1kzgNO0
 
  -  同窓会か…マウントの取り合いに凝りて2度と行ってないな…(遠い目 
 
 - 2827 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 19:02:20 ID:X8NfCOZZ0
 
  -  高校と専門学校は学校側主催の合同同窓会みたいなのはやってる模様 
 中学は…うん、そもそも担任が病気でね… 
 
 - 2828 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 19:03:01 ID:gZ4r5GiA0
 
  -  同窓会ねえ… 
 思い出話しに花が咲くほどクラスメートや先生にに思い出も思い入れも無いから、1回も行ってねーなー 
 
 - 2829 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 19:03:19 ID:3cEKGW+f0
 
  -  なかの良い人間は普通に会っているかスケジュールや距離的問題が有っても 
 連絡は取り合っているからぶっちゃけ1回行ってからは個別で飲みに行けばいいかなって感想 
 手紙電話くらいしかなく引っ越したら同窓会がなければ会う機会がなかった昔と違うからな 
 
 - 2830 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 19:05:39 ID:+q+KopJZ0
 
  -  同志の艦これで同級生に焦点を合わせたのがあったけど・・・ 
 担任かぁ〜 
 
 - 2831 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/20(土) 19:06:00 ID:ytv4E4kp0
 
  -  地元の昔馴染みとの飲みはたまに生じるが同窓会ってのは行ってねーなあ 
 
 - 2832 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 19:06:18 ID:W0X7L2280
 
  -  卒業から三年くらいで早速集まったら『こーいうのはもっと年取ってから開くもんだろ』とか 
 幹事がモノスゲェ吊し上げ食らってマジ切れしてたなぁ。 
 アレからもうすぐ四半世紀だけど多分二度と開かれないと思う。 
 
 - 2833 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 19:07:38 ID:xU+cNyV90
 
  -  Mixiが流行った頃はそこから同級生とつながり作って…とかよく聞いたなぁ 
 
 - 2834 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 19:08:22 ID:XLdVgfyu0
 
  -  同窓会しなくても仲いいやつ連絡先ケータイにあるから楽に会える時代 
 
 - 2835 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/20(土) 19:14:33 ID:ytv4E4kp0
 
  -  ああ、一度高校のやつ行ったら、おとなしかった子がディバインみたいなひっつめ髪の高そうなスーツで来て、SMクラブの名刺配って帰ってったなあ 
  
 
 - 2836 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 19:14:56 ID:K3BI/Gf/0
 
  -  仲いいグループは成人後も一緒にネットゲーしてた 
 
 - 2837 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 19:14:58 ID:eZRRLXU70
 
  -  結局同窓会って仲の悪かったグループもよかったグループも 
 ひとまとめにして酒も入るんだから揉めないわけが無い、 
 お前、よくそんな細かいこと覚えていたなってのが地雷だったりして。 
 
 - 2838 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 19:18:50 ID:O6gh+yjI0
 
  -  >>2832 
 俺は1年足らずで来たなぁ・・・ 
 新社会人にそんな暇あるわけねぇだろ馬鹿じゃねぇのって返しといたら二度と連絡来なくなったが 
  
 というかしょっちゅう同級生&先輩後輩に会うしこんなんで同窓会言われても懐かしめない 
 
 - 2839 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 19:28:01 ID:gITAJIZn0
 
  -  同窓会で教師吊るし上げかー 
 過去を振り返ると、正直ちょっと気持ちはわからんでもなくなるのが一体居るわ 
 
 - 2840 :難民 ★:2019/04/20(土) 19:49:12 ID:???
 
  -  久しぶりに会った友達が変な宗教や商売に 
 不意をついて誘って来るのはホント悲しい……。 
  
 人は変わっていくわ……私達と同じ様に……(ララァ感) 
 
 - 2841 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 19:50:10 ID:igUJylo70
 
  -  同窓会のお知らせ自体来たことないなあ 
 
 - 2842 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 19:51:05 ID:41/XSzk/0
 
  -  おばさんになったあの娘を見たくない、とか 
 フサフサな俺があいつらを嗤ってやるんだ、とか 
 そーゆーのは無さそうですねw 
 
 - 2843 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 19:51:13 ID:xU+cNyV90
 
  -  高校時代「デカパイ最高だよな」 
        ↓ 
 同窓会「小○生って最高だよな」 
  
 悲しいことだよな 
 
 - 2844 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 19:51:36 ID:oYstkxmt0
 
  -  ウェーイ系から毎年忘年会の誘いが来てて疲れたわ 
 話が通じないから悪意がなくても本当に疲れるんだよな 
 
 - 2845 :Scotchな読者さん:2019/04/20(土) 19:53:42 ID:0CRCYhzS0
 
  -  まあ同窓会なんて成功した奴の集まりだから 
 俺みたいな小市民は隅っこでひっそりしてる訳ですよ 
 
 - 2846 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 19:54:36 ID:cj2Ee5Lm0
 
  -  おっそうだな 
 
 - 2847 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 19:54:36 ID:KXJHqagE0
 
  -  SNSやってれば何かあるのかもしれないけど、実名やら個人情報晒すのはなあ… 
 
 - 2848 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 19:56:11 ID:oYstkxmt0
 
  -  >>2847 
 ラインを入れろ、フェイスブックやれとか言われて全力で逃げたわ…… 
 
 - 2849 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/20(土) 19:57:19 ID:hosirin334
 
  -  >>2845 
 ご覧ください、これが成功者の余裕です 
 
 - 2850 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 19:58:34 ID:j7Stt1SYI
 
  -  >>2843 
 子供ができたのか… 
 
 - 2851 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/20(土) 19:59:04 ID:???
 
  -  高校時代の連中とは今でもたまに会って飲んだりするなぁ 
 いろんな職業に就いてるやつがいて面白い 
 
 - 2852 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 20:00:39 ID:UFNlqI3z0
 
  -  期日前投票ギリギリ投票終了 
 一週間違えてた 
  
 
 - 2853 :Scotchな読者さん:2019/04/20(土) 20:02:05 ID:0CRCYhzS0
 
  -  >>2849 子供の話がメインの輪に独身の私がどうやって入れと??? 
 
 - 2854 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 20:02:42 ID:B8wGX5Fm0
 
  -  出席してる時点で… 
 
 - 2855 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 20:03:21 ID:41/XSzk/0
 
  -  同志の艦これみたいに時計や服装のチェックが入るんじゃないのですか? 
 
 - 2856 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 20:03:57 ID:0DvkIo050
 
  -  実家に同級生から連絡があったと聞いた時は同窓会のお知らせかと思ったら、市議会議員選挙の協力だったってことがあったなー。 
 小・中学校で同級だった奴が市議だけど議員様になったという……まぁあのへんの農家の惣領息子だったから、不思議でもなかったが。 
 
 - 2857 :Scotchな読者さん:2019/04/20(土) 20:06:48 ID:0CRCYhzS0
 
  -  母校から国会議員とか誰でも知ってる芸能人とか出てると 
 在校中の行動とかと世間の評判がまるで違ってたりして失笑してしまうって言うね 
  
 
 - 2858 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 20:09:27 ID:c5Ijk0/20
 
  -  同窓会はほとんど開かれないし、一回開催されたけど欠席したなぁ 
 こちとら仕事だわ。まあ仕事休みでも行かないけど 
 
 - 2859 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/20(土) 20:10:47 ID:???
 
  -  >>2857 
 かべ|ω・`)っ「江川卓」 
 
 - 2860 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/20(土) 20:11:05 ID:???
 
  -  イベント好きが同期にいるので 
 「○○が仕事で上京して来るってんだけど集まって飲まね?」 
 とかそういう連絡がちょくちょく回ってくるのよね 
 
 - 2861 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 20:11:31 ID:805Uqx120
 
  -  同窓会、うちの中学の担任も来れないだろうなぁ 
 卒業の何年か後に生徒に手出して新聞乗ったんだよな…… 
 あんた実家が地元から逃げられない家業で良くやったなぁと言う思い出 
  
 
 - 2862 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/20(土) 20:11:54 ID:fumifumi
 
  -  同窓会は呼ばれないし呼ばれてもいきたくない 
 
 - 2863 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 20:11:56 ID:JAp3M0M10
 
  -  同窓会ねぇ 
 新サクラ大戦に出てこないかしら大神華撃団メンバー 
 
 - 2864 :スキマ産業 ★:2019/04/20(土) 20:12:22 ID:???
 
  -  このはしっこの数値身長だとしたらめちゃめちゃでかいよなあ・・・ 
 ttps://cdn-static.kakuyomu.jp/images/upload/dengekibunko/shifu_settei.png 
 
 - 2865 :Scotchな読者さん:2019/04/20(土) 20:13:12 ID:0CRCYhzS0
 
  -  メシテロさんはもう少ししてから行くと医療相談所になっちゃうからねえ 
 フリーな女子()にもモテモテだろうし 
 
 - 2866 :スキマ産業 ★:2019/04/20(土) 20:13:38 ID:???
 
  -  >>2863 
 支配人すみれさん説あったで 
 
 - 2867 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 20:13:58 ID:KXJHqagE0
 
  -  >>2864 
 紫布先輩でけえなあ… 
 背丈のことだが 
 
 - 2868 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/20(土) 20:16:16 ID:fumifumi
 
  -  そんなもてかたしたくないですし、こう友達とは友達のままで、キレイな思い出のままでいたいからね…… 
 
 - 2869 :スキマ産業 ★:2019/04/20(土) 20:17:46 ID:???
 
  -  神のかかわってくる作品で 
 この苗字にこの外見ぶっこんで来るのはすげえよな 
 ttps://cdn-static.kakuyomu.jp/images/upload/dengekibunko/yomoji_settei.png 
 
 - 2870 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 20:18:20 ID:JAp3M0M10
 
  -  >>2866 
 他にも出てこないかなぁと思うんですよねぇ 
 今日DCを中古で見かけて衝動買いしてサクラ大戦3と4買ったけど、 
 メモリーが無いことに気づいてAmazonで注文してもうた 
 
 - 2871 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/20(土) 20:18:27 ID:fumifumi
 
  -  一緒にドッジボールやケイドロした友達からそういう目線をむけられたくないです…… 
 
 - 2872 :スキマ産業 ★:2019/04/20(土) 20:19:23 ID:???
 
  -  >>2870 
 紅蘭謹製アイテムはわらわらでてきそうだけどなあ 
 
 - 2873 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 20:20:27 ID:eZRRLXU70
 
  -  大学の時の先輩が勤めた後地元で起業してちょっとニュースに良い方で載った後の同窓会が酷かったって。 
 雇ってくれ、金貸してくれ、○○君独身?などなど、最後、幹事がお前金出せる?で全員と縁切ったって。 
 
 - 2874 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 20:21:06 ID:JAp3M0M10
 
  -  >>2872 
 そしてバスの窓が内から吹っ飛ぶんですね 
 
 - 2875 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 20:22:32 ID:j7Stt1SYI
 
  -  >>2869 
 作者の似顔絵かつ四文字www 
 そうだけどさ!創作において作者はそうだけどさ!www 
 
 - 2876 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 20:23:09 ID:uuDp+b5v0
 
  -  >>2872 
 間違いなく乗り換えイベントは紅蘭関わってくるやろしええやろ 
 3の時もF2作るのに紅蘭わざわざよこしたしな 
 
 - 2877 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 20:25:00 ID:gITAJIZn0
 
  -  >>2863 
 アイリス辺りで26歳か27歳かぐらいだから全然いけるやんけ 
 
 - 2878 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 20:25:58 ID:FLpSYmu60
 
  -  >>2869 
 創造神かつ絶対神だからね、仕方ないね 
 
 - 2879 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 20:26:06 ID:xU+cNyV90
 
  -  外人枠の娘が成長したアイリスかと最初思ったw 
 
 - 2880 :佐世保原人 ◆W2mfkCA5BI :2019/04/20(土) 20:26:12 ID:FUjUE0vI0
 
  -  >>2870 
 DCの中古は、状態良いのは滅多にないからなぁ……。外見は綺麗でも、読み取り部分やモーターが 
 磨耗しまくりでマトモに動かなかったりするし……。コントローラーも、LRトリガーがあっさりイカレるしさ 
 自分の持ってる奴も、電源入れて動作チェックと軽く遊べる奴だけに抑えて長時間動かすの自粛してるしなぁ 
  
 
 - 2881 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/20(土) 20:26:32 ID:fumifumi
 
  -  名前からしてロシアのあの子だよなぁ…… 
 
 - 2882 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/20(土) 20:26:51 ID:???
 
  -  ラジヲマンと同じ勢いを感じる…… 
 ttps://twitter.com/purinharumaki/status/1119420589351899137 
 
 - 2883 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 20:27:14 ID:gWAe2+Oz0
 
  -  アイリスママン凄い巨乳童顔で衝撃的だったなあ 
 他にもサクラ2のママンズはシコリティ高すぎ 
 
 - 2884 :佐世保原人 ◆W2mfkCA5BI :2019/04/20(土) 20:31:27 ID:FUjUE0vI0
 
  -  >>2883 
 つーか、出てきた母親連中のCVが池田昌子(メーテル)やら、島本須美(ナウシカorクラリス)に 
 榊原良子(南雲さん・ハマーン)とか豪華すぎぃ。当然、当時薄い本も出てた品……。 
 
 - 2885 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 20:33:16 ID:JAp3M0M10
 
  -  >>2876 
 そう言えばそんなでしたね3って 
 兄がプレイしているのを後ろで見てただけだからよく覚えてないんですよ 
 当時小学2,3年だったし、どれもOPがカッコよくて 
 そのインパクト強すぎて内容が飛んでるし 
 4は未プレイなのでコメントできないですがね 
 
 - 2886 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 20:33:46 ID:gWAe2+Oz0
 
  -  ふみふみ大戦で真宮寺若菜さんはお艦で妄想している 
 
 - 2887 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/20(土) 20:35:16 ID:fumifumi
 
  -  >>2886 
 若菜さんにお艦は候補ではあるんです、あるんです……ただお艦は別役の候補でもあるんで決めかねているんです 
 
 - 2888 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 20:36:28 ID:gWAe2+Oz0
 
  -  新サクラで旧華撃団メンバーはタイムスリップという形で出す気が 
 いやだってだれが大神さんと結ばれたとか公式が決める訳にいかんでしょ? 
 
 - 2889 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 20:36:54 ID:JAp3M0M10
 
  -  >>2880 
 一応ハードオフで3か月保障ついてるのでその間には終わらせたいと思っています 
 
 - 2890 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/20(土) 20:36:59 ID:ytv4E4kp0
 
  -  ラジヲマンは勢いってよりはどっちかっていうと考え落ちみたいな印象 
 原子力蚊取り器とか原子力炊飯器とか。 
 
 - 2891 :スキマ産業 ★:2019/04/20(土) 20:37:36 ID:???
 
  -  こういうぱっとみ普通な子に目がいっても普通だとおもうの 
 ttps://cdn-static.kakuyomu.jp/images/upload/dengekibunko/kuwajiri_settei.png 
 
 - 2892 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 20:40:33 ID:41/XSzk/0
 
  -  155、にしては脚長ぇ 
 
 - 2893 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 20:40:53 ID:XKaBvE7xi
 
  -  >>2888 
 過去にはギャラクシーエンジェル2が選択肢で前作で誰と結ばれたかをプレイヤーに選ばせてたような 
 
 - 2894 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 20:42:44 ID:eGKDqM2c0
 
  -  >>2893 
 誰ともくっついてないと、ちとせルートだったか 
 
 - 2895 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/20(土) 20:42:46 ID:fumifumi
 
  -  さくら2もOPでさくら1のエンドで誰が見送ってくれたか選ばせるし、4でも3で誰がメインだったか選ばせるしねー 
 
 - 2896 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 20:44:43 ID:zkZ8V+zh0
 
  -  >>2888 
 全員経産婦だろいから、母組としてスポット参戦を妄想してたw 
 
 - 2897 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 20:45:53 ID:XJZvBcl/0
 
  -  アニメだとギャグだけどコミック、ゲームだとシリアスオンリーな話が続きますしな<ギャラクシーエンジェル 
 2でも先輩に喰われつつもちゃんと主人公してた良い作品やった。 
 
 - 2898 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 20:47:55 ID:0DvkIo050
 
  -  シュトーレンと聞くと、いまだにフォルテさぁんを連想してしまう俺、参上! 
 
 - 2899 :スキマ産業 ★:2019/04/20(土) 20:48:55 ID:???
 
  -  ライバルチームの最終局面大好き 
  
 
 - 2900 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 20:49:49 ID:XJZvBcl/0
 
  -  戦闘機にどんだけ重武装やねんってハッピートリガーは好きだった。 
 
 - 2901 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/20(土) 20:52:31 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 2902 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/20(土) 20:53:39 ID:???
 
  -  >>2901 
 (´・ω・`)ジー…… 
 
 - 2903 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 20:54:44 ID:0CDOGcAT0
 
  -  >>2901 
 えっ… 
 
 - 2904 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/20(土) 20:54:47 ID:hosirin334
 
  -  ヒッ 
 
 - 2905 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/20(土) 20:58:14 ID:hosirin334
 
  -   
  
  
  
                                       /| 
                                      /  |__ 
            iV乂       ムミ、.   / ,{   ,... ---、  \  / 
            } { \    ./:::.、::ヽ/  / ! /:::::::::/:::::}   |   \ 
             ,.',  \  {:::::::::∨  ./ |/::::::::::/:::::::;     ̄ ̄ 
               八 ヽ   ヽ 乂:::::/  イ メx:::::::イ:::::::::::/ 
             ヽ ,x\  > -― - 、メ   メ::::::::::::::::::{___ 
              メ  ゝ ´       `ヽ  メ` ̄ : : `ヽ_    ` < 
                  メ/   '    ',  ',  V.メY: : : : : : :/  `ヽ }  Y 
              ///  i |     |  ',  ∨,}=--: : : {    _ソ  ,   ( 
              / / {  从ハ.   Nヽ. | :  V: : : : : :.人 > ´     ノ_ ( ` ー-- ̄ ̄ ̄ ̄\  ―― ュ、 
     ,.   ー―彡  /!.人 { ィfx、\{ .ィfzx、| ハ. ト!: : /⌒/ >-- ≦       `/ー--     スリ  \  ――ミ、 
   / _       イ  }  ハ @    @ 》/ j/⌒  / / /          |   V{_          |    彡' 
  /  /   ` ̄ ´   ノイ 八u\\\\/  ノ_  ./  ./   {    /   ニニ|    ヽ       ニニニ 
  {  乂_          ノ  ノ.> V__ )イ  /   Y{  乂  乂从{ヽ  スリ  ` __    ',       __ ´   _   _ 
  乂_彡⌒      /  /  > (__0.∧ ′   }.ゝ _>     }     {    ニニ       }    `) `) 
             / >-、  /_ > -  ∨_   /          .メ      ヽ    |      ノ  --‐''´-‐''´ 
             _{.ノ _.イ.γ / ,.ィ==ミノ:::::::::::`ヾ    > ´ ̄ <   (´ (..,,___    }ー‐   < 
              /: {   , 〉-- {イ  _}イ======ミ〉  /        ヽ ` ー--       !   /  ,!  スリ 
          /: : : 乂_ノしハ=ミ.ゝく: :r-――ーミ.ソ /                     ||__n_||/  / | 
          {: : : : : :}} }: : ゝ:_:ノ===}: : : : : : : : :\_{         _       ナデ (  i   _/  | 
          乂: : : :八ノ: : :}: ∧===/: : : : : : : : :<: :` <   .ィノ   < _   ノ{ノ`_||´_|| / 
          i: : ', : : : : }: : :|: : : \./: : : : : : : : :T ´: : : : : \ /             (____  ナデ 
          {: : : }: : : : |: : : : : : : :,: : : : : : : : : : | : : : : : : : : :V、          _ .イ || || 
          人: : : : : : : |: : : : : //: !: : : : : : : : : |V: : : : : :/´ Wヽト。_ < ̄ 
            `ヽ : : : : : : : :// : :i : : : : : : : : :.|: ∨: :/   } 
             ∧: : : : : : / ,: : : :| : : : : /ヽ: : :!: :.∨      . 
             //∧.: : : :///! : : : : : : : : Y: : : |: : : 〉    从 
           /////}: : /// .| : : : : : : : : :|ヽ: : : : :/::::ヽ   / 
          <//////,|///  |: : : : : : : : : |:::::\/:::::::::ノ / 
           \//////// .人: : : : : : : : :!::::::::::::::::::/ー/ 
            \/////{  {:::::\ : : : : : ノ::::::::::::/: : : / 
  
  
  
                  やる夫「織田家?」 
  
  
  
 
 - 2906 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 21:00:50 ID:/LuYGPZW0
 
  -  誤爆はトモダチ 
 
 - 2907 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 21:01:11 ID:igUJylo70
 
  -  同志が混乱されておられるw 
 
 - 2908 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/20(土) 21:01:38 ID:???
 
  -  (´・ω・`)??? 
 
 - 2909 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 21:02:50 ID:j7Stt1SYI
 
  -  >>2891 
 最近、川上キャラは極端な体型の子が増えてる、というか体の一部がどんどん膨れてる気がするのでこういうのは安心する 
 よく見ると尻がでかい気もするが 
 
 - 2910 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 21:03:20 ID:xU+cNyV90
 
  -  クンカー 
 
 - 2911 :Scotchな読者さん:2019/04/20(土) 21:04:35 ID:0CRCYhzS0
 
  -  そう言えばブラック企業のサラリーマンの所に世話焼き狐っ娘が押しかけてくるアニメ始まってるね 
 
 - 2912 :スキマ産業 ★:2019/04/20(土) 21:05:28 ID:???
 
  -  >>2909 
 まあ苗字が苗字ですし 
 
 - 2913 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/20(土) 21:06:11 ID:???
 
  -  仙狐さんもいいけど狐のお嫁ちゃんも可愛いぞ 
 
 - 2914 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 21:08:01 ID:OIP2nC/J0
 
  -  誤爆… 誤射〇よりマシです(フォロー 
 
 - 2915 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/20(土) 21:09:39 ID:fumifumi
 
  -  誤爆は起きるもの! 
 
 - 2916 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 21:09:45 ID:xU+cNyV90
 
  -  ランスロット「これは誤射精でごわす」 
 
 - 2917 :スキマ産業 ★:2019/04/20(土) 21:10:18 ID:???
 
  -  真冬先生はウスイ本で何度 
 射精 絶頂 快感 とかいわされてるんだろうね 
 
 - 2918 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 21:12:19 ID:j7Stt1SYI
 
  -  >>2913 
 いつのまにかハンティング漫画になってて草 
 
 - 2919 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/20(土) 21:14:52 ID:???
 
  -  >>2918 
 鷹匠の妹が出た時点で方向性決まった気がしないでもないw 
 
 - 2920 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 21:23:18 ID:XJZvBcl/0
 
  -  そういや、青ペンじゃないけど、ネロちゃまモーさんで赤赤親子なんだなぁ 
 
 - 2921 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/20(土) 21:23:26 ID:fumifumi
 
  -  大内ってると島耕作ってる、島津る……だいたい通じるのなんなんだろうこれ 
 
 - 2922 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 21:24:57 ID:XJZvBcl/0
 
  -  戦国大名のイメージって凄いですね。というか、武田175、飢え過ぎ謙信も割と最近、通じるようになった概念ですし 
 
 - 2923 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 21:28:53 ID:CzvGZ02h0
 
  -  この板限定とは言え西住るなんて言葉を定着させた方が何を仰る 
 
 - 2924 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 21:29:12 ID:5THjhCfm0
 
  -  島津って敵にしても味方にしても怖いんだけど、戦闘以外はさっぱりした印象だから憎めないんだよなぁ・・・ 
 ※敗走中とはいえ島津と同行した宗成さんは色々おかしい。「殺しましょう」っていった部下の方が真っ当なくらいに。 
 
 - 2925 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 21:31:53 ID:0CDOGcAT0
 
  -  島耕作ってるw 
 
 - 2926 :携帯@胃薬 ★:2019/04/20(土) 21:34:15 ID:???
 
  -  誤爆あるある 
 
 - 2927 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 21:35:09 ID:5THjhCfm0
 
  -  一向宗って赤眉や黄巾党なイメージつよいけど実際どうだったんだろうなぁ・・・ 
 ※どっちも蝗です 
 
 - 2928 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 21:35:55 ID:uuDp+b5v0
 
  -  歴史の授業だと農民の持ちたる国とか言われて矢鱈持ち上げられてた加賀一向一揆衆 
 実情を知ると「根切りしなきゃ」という感想しか出てこない不具合 
 
 - 2929 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 21:37:17 ID:eZRRLXU70
 
  -  同時代のフランス国軍より動員数と鉄砲の数が多いのが一向宗、 
 なお同時代のフランス国軍はヨーロッパ最強である。 
 
 - 2930 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 21:37:21 ID:+q+KopJZ0
 
  -  農民の持ちたる国と書いて誘導する組織があるよね 
 
 - 2931 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/20(土) 21:37:34 ID:???
 
  -  戦国チート爺の一角、朝倉宗滴様が潰しきれなかった時点でどんだけ厄介なのかお察し……>いっこーしゅー 
 
 - 2932 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/20(土) 21:39:09 ID:hosirin334
 
  -  日教組的には反体制の星扱いよね<一向宗 
 
 - 2933 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 21:40:02 ID:XJZvBcl/0
 
  -  誰だっけ、武田Dio玄の時が加賀だった気がしますが。大体、只のやべー武装集団ですしねぇ 
 
 - 2934 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 21:40:31 ID:ZkOQIt7m0
 
  -  確か朝倉の旧家臣の対立から一揆が起きて 
 それに乗じて一向宗が介入したんだっけ? 
 
 - 2935 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 21:40:42 ID:DHpt3OUp0
 
  -  世襲坊主でしかも職能バトルボンズとか普通に武家だろうが!ての一向宗調べた時に思った… 
 
 - 2936 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 21:41:30 ID:xU+cNyV90
 
  -  歴史騙りの舞台だったよねえ 
 
 - 2937 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 21:42:00 ID:eZRRLXU70
 
  -  下間頼簾とかどう考えてもインテリ武闘派ヤクザだよな 
 
 - 2938 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 21:42:07 ID:DHpt3OUp0
 
  -  >>2932 
 えぇ…(引く 
 
 - 2939 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 21:42:13 ID:uuDp+b5v0
 
  -  実際宗教の名前だけ借りた世紀末モヒカン共でしかないから>一向宗 
 
 - 2940 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/20(土) 21:42:24 ID:???
 
  -  戦国DQNの一角、富田長繁がやらかしましたけぇね……w 
 
 - 2941 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 21:42:46 ID:5THjhCfm0
 
  -  九頭竜川の闘いで朝倉が一万〜一万六千、対して三十万の一向宗門徒・・・勝てるか!! 
 ※全部が戦闘員でなかったとしても怖い。数の暴力にはかなわぬぇ・・・ 
 
 - 2942 :佐世保原人 ◆W2mfkCA5BI :2019/04/20(土) 21:42:52 ID:FUjUE0vI0
 
  -  京都の某和菓子も、同封してる紙片に描かれてる由来はノッブの理不尽()な弾圧・武力 
 に屈さず、信仰を云々〜とか被害者ムーブ全開でいるけど、お前等殴られても仕方ない事 
 やらかしまくってるじゃねーか、と突っ込まずにおれんしね……。 
  
 
 - 2943 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/20(土) 21:46:16 ID:???
 
  -  >>2941 
 九頭竜川の戦いは朝倉勝利してますが……。 
 
 - 2944 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 21:47:06 ID:CzvGZ02h0
 
  -  >>2930 
 寺社、坊主が中心にいる時点で無いわなー 
 
 - 2945 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 21:47:53 ID:uuDp+b5v0
 
  -  大名から坊主にすり変わっただけよね 
 
 - 2946 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 21:50:10 ID:fI2KK4Uu0
 
  -  実際一乗谷って狭いし発展性ないのよね 
 現代に至るまで再開発されなかったから、掘れば朝倉時代の遺跡がイイ状態で出てくる程放置されてた 
 
 - 2947 :胃薬 ★:2019/04/20(土) 21:50:49 ID:???
 
  -  とうか・・・ 
 
 - 2948 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/20(土) 21:50:54 ID:fumifumi
 
  -  越前でひっきーして内政するにはいいんだろうけどね…… 
 
 - 2949 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 21:52:17 ID:OIP2nC/J0
 
  -  >>2939 
 死ねば極楽いけるからモヒカンより命惜しまない狂人集団だぞ 
 
 - 2950 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 21:54:15 ID:CzvGZ02h0
 
  -  >>2946 
 10年前に戦国が終わった国ってここで言われてたんだっけな 
 そら平和にはなっても戦国時代を生き抜くのは無理だわなぁ 
 
 - 2951 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 21:54:35 ID:igUJylo70
 
  -  実際日教組の教師は一向宗ageすること多いからなあ 
 
 - 2952 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/20(土) 21:54:56 ID:???
 
  -  朝倉家って対外的な領土的野心は殆ど持ってなかったからね……。 
 越前一国を大過なく治めるのであれば一乗谷で必要十分。 
 にしても朝倉家って北は安東、南は島津まで幅広く外交してる&明朝鮮との密貿易までやってるのが恐ろしい所ではあるw 
 
 - 2953 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 21:56:56 ID:XJZvBcl/0
 
  -  そういや、油売りのアキトの時に、交易の中に密貿易の明の品があったなぁ 
 
 - 2954 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 21:58:51 ID:gZ4r5GiA0
 
  -  治世の善し悪しに関係なく、 
 権力に逆らう=善であると思いこんでる節があるでなあ。日教組 
 
 - 2955 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:01:03 ID:5THjhCfm0
 
  -  >>2943 
 夜襲や奇襲で不意打ちしまくって頑張った宗滴さんすごいね 
 ※武装した百姓や野武士が少なくとも十倍・・・普通は無理って意味で>勝てるか 
 
 - 2956 :土方 ★:2019/04/20(土) 22:02:56 ID:???
 
  -  (ガチ一向宗に関わりあるアンド研究してるワイ迂闊なこと言えないからただひたすら静観) 
 
 - 2957 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:04:14 ID:5THjhCfm0
 
  -  >>2954 
 日教連中の吹き込んでる内容は知らないけど、仏教では世の中乱れて人々が法を守らず争うようになると仏神が降臨して救ってくれるみたいな話あるからね。 
 ※立派な宗教テロだわな 
 
 - 2958 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:05:02 ID:8hqsQzXV0
 
  -  日教組って自分らが権力持ってる側って自覚持てないんだな 
 パヨ系ではよくある話だが 
 
 - 2959 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:05:20 ID:DHpt3OUp0
 
  -  多分防衛力と手狭さがかんりしやすかったんやろうな…>一乗谷 
  
 
 - 2960 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:13:07 ID:9qWdmi0g0
 
  -  なべシマンの嫁さん 
 正史では最初の嫁は西高木城主、高木肥前守胤秀の息女の慶円さん 
 胤秀が大友義鎮についたためやむなく離縁 
 その後有名な彦鶴姫さんが後妻になるが、バカエロ的にはどうなるかな 
 
 - 2961 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:14:54 ID:8hqsQzXV0
 
  -  男の娘宛がうのも一番アカンと思うんだなあ 
  
 ヤッルが掘る側だとただでさえ足りない精力がさらに分散されるし、 
 掘られる側だと女連中を放ったらかしにして殲滅魂が爆発する可能性が 
 
 - 2962 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:16:10 ID:AMR+Pi4y0
 
  -  もう「鍋島家」移行しかなさそうなのがまた…ww 
 
 - 2963 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/20(土) 22:16:18 ID:fumifumi
 
  -  私そっちの趣味ないって公言してるんで(真顔) 
  
 そういうのは大内家だけでお腹いっぱいなんです 
 
 - 2964 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:16:34 ID:Uz/teXuP0
 
  -  やっるの現状を考え見て、10未満の貴族の子とかがいい可能性も…ほら問題の先送り的に…w 
 
 - 2965 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/20(土) 22:17:45 ID:fumifumi
 
  -  この頃の龍造寺が公家と伝手もつのはまずむーりーなんで……大友さんちとかならともかく 
  
 本気で弱小勢力なんですよ、龍造寺 
 
 - 2966 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/20(土) 22:18:25 ID:???
 
  -  ぶっちゃけ、ナベシマンを当主にして隆信は最前線の武将に据えるのが一番なんだろうけどねぇ……w 
 
 - 2967 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:19:33 ID:ZdUSvIw/0
 
  -  MREは心の傷をも癒すのか…ミラクルフードやなw 
 
 - 2968 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:20:24 ID:AMR+Pi4y0
 
  -  もう乳上女宣言して、やる夫を名実ともに本体にするのが一番の軟着陸かねw 
 
 - 2969 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:20:29 ID:f7Wc9bOp0
 
  -  自分が身を引いて枠を開けるという選択肢はないんだなw 
 
 - 2970 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:22:38 ID:igUJylo70
 
  -  人間気持ちいいのを我慢出来るのは我慢することでもっと気持ちいいのをかわりに得られる時くらいだからね 
 
 - 2971 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:24:30 ID:8hqsQzXV0
 
  -  これ仮面夫婦前提で迎えても絶対喰っちゃって相手を続けないといけなくなって後悔するパターンだろ 
 
 - 2972 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/20(土) 22:25:19 ID:fumifumi
 
  -  歴史談義より盛り上がる下半身談義……!なにがひどいって誰も自重すると思っていないところ! 
 
 - 2973 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:25:56 ID:3ysCcO1G0
 
  -  >>2969 
 どいつもこいつも身を引くことは無理だろ 
 
 - 2974 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:26:22 ID:lk1kzgNO0
 
  -  そらそうよ(信頼と実績の下半身 
 
 - 2975 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:26:36 ID:XJZvBcl/0
 
  -  いや。ぶっちゃけ、メシテロさんの作品ですしハッピーエンドは疑ってないので。 
 その上で、下半身事情がどう暴走するかをニマニマ期待しているだけで…w 
 
 - 2976 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:26:58 ID:AMR+Pi4y0
 
  -  自重したらエロにならないでしょ!(ぇ 
 
 - 2977 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:27:36 ID:igUJylo70
 
  -  メシテロさんとこ 
 やる夫の嫁は約束された苦労人枠かw 
 亀仙人みたいな医療とエロスのエキスパートがいればワンチャン? 
 
 - 2978 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:28:22 ID:eZRRLXU70
 
  -  メシテロさんがハッピーエンドにするって信頼感は 
 観目さんがアルトリアさんにひどいことするだろうってのと同じぐらい固いから。 
 
 - 2979 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:34:10 ID:JIE5bWG60
 
  -  名誉職・名誉姓のバラまき慣行w 
 なお怒ったのはなんと… 
 
 - 2980 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/20(土) 22:35:38 ID:fumifumi
 
  -  猿の関白のなりかたって公家のメンツ最大限配慮してんだなって 
 
 - 2981 :土方 ★:2019/04/20(土) 22:35:50 ID:???
 
  -  >>2972 
 まあ、業の深い性癖持った人ちょいちょいいるし多少はね? 
 
 - 2982 :Scotchな読者さん:2019/04/20(土) 22:35:52 ID:0CRCYhzS0
 
  -            ∧_∧ 
           (・ω・ )   お握りとアイスどうぞ 
         /()ヽ´    `/()ヽ 
        (___,;;)しーJ(___,;;) 
         ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、       ,.-、    ,.-、 
        (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■) 
        梅干  ヅケ 奈良漬 天むす おいなりさん からし菜 ホモフライ 
           ,.-、   ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、 
           (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■) 
           赤飯 肉大内 わさびツナマヨ いくら 衆道漬 ネギトロ あさり佃煮 
       ,.-、   ,.-、     ,.-、     ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、 
      (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■) 
     甘塩鮭 いか明太 芦名漬 ブタカツ 板わかめ エビチリ 胃マヨ 虎塩 
  
    □   □   □   □   □   □ 
  バニラ イチゴ チョコ 抹茶 紅茶 ラムレーズン 
  
    □   □   □   □   □   □ 
  ニトロ バナナ ミント トロン 焙烙玉 キャラメル 
  
    □   □   □   □   □   □ 
  ビリー 小豆 パイン ピーチ MIX マスケット 
  
 
 - 2983 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/20(土) 22:36:54 ID:???
 
  -  >>2982 
 ラムレーズンもらうわ 
 
 - 2984 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:37:35 ID:SSx8zrFf0
 
  -  それは私のお稲荷さんだ 
 
 - 2985 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:37:39 ID:WTQsOjRC0
 
  -  相変わらず幾つか変な品がw 
 
 - 2986 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:38:02 ID:JIE5bWG60
 
  -  ミントはチョコミットの認識で良いのかな? これもーらい 
 
 - 2987 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:38:25 ID:gFuB6sIL0
 
  -  アイスにいらないブラザーズの使えない方が混ざってますねぇ・・・ 
 
 - 2988 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/20(土) 22:39:34 ID:fumifumi
 
  -  アイスはプリンか、バニラか、クッキーバニラか、チーズが好き 
 
 - 2989 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:39:45 ID:AMR+Pi4y0
 
  -  秀吉の関白のなり方は、ソシャゲ会社買収して自分専用のガチャ作らせたって感じよなw 
 
 - 2990 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:39:53 ID:lk1kzgNO0
 
  -  あさり佃煮うめぇ 
 
 - 2991 :ハ:2019/04/20(土) 22:40:00 ID:2e8znaDZ0
 
  -  官位官職の任命権とかってどうなってんだろ(´・ω・`)偉くなったらそれも付くのか 
 
 - 2992 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:40:30 ID:WTQsOjRC0
 
  -  同志のとこあれちゃんと通すべき筋は通してるよねじゃなきゃヤバすぎね 
 
 - 2993 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:40:43 ID:8hqsQzXV0
 
  -  チョコだ、チョコ 
 
 - 2994 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:41:02 ID:ud9HKSxL0
 
  -  わさびツナマヨとミント貰おうかな〜 
 
 - 2995 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:42:11 ID:lk1kzgNO0
 
  -  パインアイスうめぇ 
 
 - 2996 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/20(土) 22:42:14 ID:fumifumi
 
  -  >>2992 
 大丈夫、ノッブのやることだよ? 
 
 - 2997 :Scotchな読者さん:2019/04/20(土) 22:43:14 ID:0CRCYhzS0
 
  -  >>2991 
 お金で官位買えたんだし、推薦権みたいなのも買えたんじゃないの 
 
 - 2998 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:43:29 ID:DHpt3OUp0
 
  -  >>2980 
 でも関白は一族のモノにしようとしたから恨んだの居ると思う… 
  
 >>2991 
 ツテある公家通して朝廷に金払って貰うものじゃないっすかね? 
 位に見合う軍事力や影響力は前提でしょうけど 
 
 - 2999 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:44:12 ID:8UdTBRpb0
 
  -  史実だと丹羽さんは官職自分から断ったんだっけ? 
 名字はもらったけど 
 
 - 3000 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:45:27 ID:9qWdmi0g0
 
  -  史実では光秀さんは信長が右大臣になるちょっと前に惟任日向守になってる 
 
 - 3001 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:45:28 ID:WTQsOjRC0
 
  -  >>2996 
 メシテロさんちっとも安心出来ないことを聞きたかったわけじゃないんですよ 
  
 
 - 3002 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:45:28 ID:JIE5bWG60
 
  -  官職じゃなくて姓の方を1回断っている。 
 結局賜ったけど 
 
 - 3003 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:46:17 ID:gWAe2+Oz0
 
  -  メシテロさんとこのクマっとした龍造寺って家系がオバフロってるけど 
 対外上貴音の妹(史実で嫁ぎ先殲滅姉妹の片割れ)って貴音が産んだんだっけ? 
 
 - 3004 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:47:29 ID:tX+hgt8p0
 
  -  貰うにも順序があるからのぅ 
 信長、若い頃いきなり高位の官位貰おうとして怒られて無かったか? 
 
 - 3005 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/20(土) 22:48:07 ID:???
 
  -  筑前守って、当時全盛期だった三好長慶が修理太夫に任官する前に持っていた官位やん・・・ 
 
 - 3006 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:49:14 ID:eZRRLXU70
 
  -  >>3004 
 若気の至りで親王家しか名乗れない官位を自称していた 
 
 - 3007 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:49:18 ID:8UdTBRpb0
 
  -  そういえば、最近だとこの筑前守って正式官職じゃなくて自称を認めたって説もでてるらしいね 
 本当に全員で官職貰ってたら位階に差がかなりあるから 
 
 - 3008 :Scotchな読者さん:2019/04/20(土) 22:49:23 ID:0CRCYhzS0
 
  -  >>3004 
 親王しか任官出来ない官位を自称してプギャーされてる 
 
 - 3009 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:49:28 ID:uuDp+b5v0
 
  -  ノッブは朝廷にじゃぶじゃぶ献金してたっぽいから表だって文句は言えなかったんだろなって 
 
 - 3010 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:50:55 ID:eZRRLXU70
 
  -  パッパの代から献金してたし(震え) 
 
 - 3011 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:51:26 ID:MK9itAic0
 
  -  調停側はFGO勢なのかな 
  
 と思ったけど玉藻は斉藤系なのかな 
 
 - 3012 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:51:37 ID:JIE5bWG60
 
  -  現在の貨幣価値にして約1.000億くらいだっけか、ノッブの献金って 
 
 - 3013 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/20(土) 22:51:43 ID:???
 
  -  あれ、ノッブ的には多分「そこまで問題だと思ってない」ぞ・・・ 
 
 - 3014 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:52:09 ID:74j7C3I80
 
  -  国産(自衛隊用)レーションってここでレビューとか見た記憶ないけどやっぱりネタにならないくらい美味しいんだろうか  
 
 - 3015 :佐世保原人 ◆W2mfkCA5BI :2019/04/20(土) 22:53:11 ID:FUjUE0vI0
 
  -  親父も朝廷に対しては財布の紐緩かったそうだが、信長も献金(修理か何か)おねだりに、 
 5000貫ぐらいポン! とくれてやってる(小さい砦。館付き建てられる額)しなぁ 
 
 - 3016 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:54:05 ID:DHpt3OUp0
 
  -  >>3004 
 今川氏真の官位よりも上ての自称したらソレは親王でないと就けないってので後世のネタを提供した 
 
 - 3017 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/20(土) 22:54:39 ID:tora
 
  -  >3014 同等品ならワイがれびうしたやで 
 
 - 3018 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:55:15 ID:ap5sULHg0
 
  -  因みに島津ルートや大友ルートじゃこの有馬家ってどうなってたっけ?>ジャンヌの家 
 
 - 3019 :佐世保原人 ◆W2mfkCA5BI :2019/04/20(土) 22:55:39 ID:FUjUE0vI0
 
  -  >>3014 
 前にジョーさんが、民生品の物(缶詰の奴)を貰ってレビューしてるが「美味しい。文句無し」って感じだったよ 
 >J隊用戦闘糧食 
 
 - 3020 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/20(土) 22:55:49 ID:???
 
  -  >>3014 
 流出>オークション行きのせいで最近はそもそも外部に回さなくなってる。 
 ttp://10.pro.tok2.com/~phototec/ration/kanmesimokuroku.htm 
 ttp://10.studio-web.net/~phototec/ration/packmesi.htm 
 参考(パック飯(戦闘糧食U型)は現在総入れ替えされている模様)。 
 
 - 3021 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:56:22 ID:74j7C3I80
 
  -  >>3017 
 あ、されてましたかすみません 
 
 - 3022 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:57:10 ID:WTQsOjRC0
 
  -  >>3014 
 ジョーさんが五目飯、ぐだるさんが沢庵のレビューやってたはず 
 
 - 3023 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:58:05 ID:9qWdmi0g0
 
  -  >>3013 
 今まで尽くしてくれた部下たちに報いるため、 
 あちこちに声かけてお金ジャブジャブつぎ込んでプレゼント買ってきたよ! 喜んでくれるといいな! 
 
 - 3024 :ハ:2019/04/20(土) 22:59:23 ID:2e8znaDZ0
 
  -  金で買って部下に配ったんか(´・ω・`)やっぱ朝廷が任官するのね 
 
 - 3025 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 22:59:43 ID:igUJylo70
 
  -  ノッブは好意や配慮が空回りすることが多い印象 
 
 - 3026 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/20(土) 23:00:06 ID:fumifumi
 
  -  >>3018 
 島津ルートというか史実では義貞はガチの文化人で賢君。で、娘が隆信の嫡男にとつぐんだけど 
  
 あとを継いだ息子が隆信を裏切って結果沖田畷が勃発して龍造寺が島津られる 
 
 - 3027 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/20(土) 23:00:28 ID:???
 
  -  ぶっちゃけ戦闘糧食T型(缶詰)はガチで入手困難になってます。 
 陸自の主力戦闘糧食がU型になってT型は海自や空自がメインにしてる(貯蔵性が良い&基地に保管するため)。 
 なもんで調達数も減ってて昔は地元のイベントで配ったりしてたのがなくなった。 
 
 - 3028 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:00:33 ID:f7Wc9bOp0
 
  -  公家「金ください」 
 ノッブ「じゃあ何くれんの? 官位? しゃあないなぁ」 
 
 - 3029 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/20(土) 23:01:49 ID:???
 
  -  >>3024 
 「正規の」官位は朝廷が認めないと降りない。 
 地方の大名本人は兎も角武将の名乗りは官位官職共に大半が「自称」。 
 
 - 3030 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:01:55 ID:tX+hgt8p0
 
  -  順序を踏めば何の問題もないのにね 
 ◯◯で何年◯◯で何年最終的に今の官位とか 
 信長の性格じゃまどろっこしいってなるのもわかるが 
 
 - 3031 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/20(土) 23:02:43 ID:???
 
  -  朝廷や貴族にしてみれば「舐めてんのか」と思いたくもなるか 
 実際に困窮して銭が欲しいのは間違いないにしても、この時代の貴族なんて「教養と歴史と誇り」しかないのに誇りを蔑ろにされたと思ったらそりゃ怒る 
 
 - 3032 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/20(土) 23:03:05 ID:fumifumi
 
  -  既存の手続きで問題なくても「そんな面倒なことやってられるか!改革者の俺はすぐやるぞ!!」ってのは現在でもよくみられるじゃない 
  
 行政の動きがおそすぎる手続きが云々ってのは 
 
 - 3033 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:04:00 ID:8UdTBRpb0
 
  -  ノブも将軍が追放された室町幕府の役職である関東管領を自称してる上杉さんに言われたくないだろうなあ 
 
 - 3034 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/20(土) 23:04:00 ID:ytv4E4kp0
 
  -  でもお前の関東管領で扇ガ谷上杉君をジャンプさせてパクったもんだよね? 
 
 - 3035 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:04:14 ID:J0vMJ0Uw0
 
  -  「ほら、腹減ってんだろ?食えよ」 
 とニヤつきながらご飯を差し出されたら、そりゃ飢えてるんだから食わざるを得ない 
 でも、プライドは傷つくわな 
 
 - 3036 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:04:18 ID:3cEKGW+f0
 
  -  品がないと言われればそうだけど財政支援する上で 
 集り乞食にしないためになにかさせるとしたら売官しか出来ることないんんだよな、 
 内政官も教養の先生とかも出来るのはパイの関係の上澄みのごく一部よOTZ 
 
 - 3037 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:04:22 ID:DHpt3OUp0
 
  -  まぁ公家のおめぇの家だとここまでしか官位貰えんよってのと違って武家は貰えるけどね… 
 
 - 3038 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:04:37 ID:gWAe2+Oz0
 
  -  どう考えても見限られるほう>上杉 
 
 - 3039 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/20(土) 23:04:40 ID:fumifumi
 
  -  有馬さんとこは地味だけど優秀なんだよ!地味だけど!子孫が畜生だけど! 
 
 - 3040 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:05:17 ID:+K73zDnW0
 
  -  >>3033 
 あれは一応上杉家の家職化してたからw 
 なおおなじく関東管領・北条氏 
 
 - 3041 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:06:10 ID:9qWdmi0g0
 
  -  >>3031 
 いまのとこ朝廷や貴族は別に怒ってないみたい 
 
 - 3042 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:06:55 ID:J0vMJ0Uw0
 
  -  今回の上杉はどうなんやろ 
 基本的に武田・上杉はあんまり扱いよくないけども(史実をなぞると残当とはいえ) 
 
 - 3043 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:08:34 ID:8UdTBRpb0
 
  -  しかし、この時期だと上杉と織田って国境接してないからなあ 
 北陸を直進する気なんだろうか 
 
 - 3044 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/20(土) 23:09:37 ID:???
 
  -  関東を相応に安定して実効支配をしていた北条に関東管領の御旗を付けて殴り掛かった人が言って良い言葉でも態度でもないようなw>飢え過ぎ 
 
 - 3045 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:10:12 ID:MK9itAic0
 
  -  残るアルトリアは白(リリィ)ぐらい?一応黄色(らいおん)もいるけど 
 
 - 3046 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:10:17 ID:gWAe2+Oz0
 
  -  尾張でかっぺなら島津や伊達はなんなん 
 
 - 3047 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:10:22 ID:tX+hgt8p0
 
  -  まぁ平家の入道様と同一視されて 
 包囲網組まれるのもわからんでもない 
 
 - 3048 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:10:34 ID:igUJylo70
 
  -  同志のところは白の配役が気になるな 
 
 - 3049 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/20(土) 23:10:36 ID:???
 
  -  飢え過ぎの関東遠征って、食料調達のための出稼ぎじゃw 
 
 - 3050 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:10:54 ID:lk1kzgNO0
 
  -  そらもう蝗よ 
 
 - 3051 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:10:57 ID:gWAe2+Oz0
 
  -  >>3045 
 謎のヒロインX 
 
 - 3052 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:11:10 ID:DHpt3OUp0
 
  -  >>3046 
 毛外の地かな? 
 
 - 3053 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:11:12 ID:JIE5bWG60
 
  -  進んで織田家VS足利家(武家棟梁)の戦いに飛び込むストロングスタイルに草w 
 
 - 3054 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:11:57 ID:9qWdmi0g0
 
  -  >>3046 
 魔界の住人? 
 
 - 3055 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:12:00 ID:tX+hgt8p0
 
  -  >>3046 
 京都人「どこも田舎ですよね?何が違うんです?」 
 
 - 3056 :ハ:2019/04/20(土) 23:12:45 ID:2e8znaDZ0
 
  -  今回の上杉ってイナゴ行為してるって描写あったけ(´・ω・`) 
 
 - 3057 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:12:54 ID:XJZvBcl/0
 
  -  後残ってるのは白、X,Xオルタ、上下父上、灰(グレイ)辺り? 最期はアルトリア族と言っていいが微妙だけど。 
 
 - 3058 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:14:43 ID:8UdTBRpb0
 
  -  今までの同志の作品で蝗してない上杉と蝗の上杉の割合ってどんなもんだろ 
 デラーズ上杉だと基本的にマトモだった覚えがあるが 
 
 - 3059 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/20(土) 23:14:54 ID:fumifumi
 
  -  1546年に居城を奪われたけどその2ヶ月後に城を奪い返したよ!1546年4月に92で死んだよby家兼 
  
 あのさぁ…… 
 
 - 3060 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:15:39 ID:DHpt3OUp0
 
  -  >>3049 
 毛利が二公八民だったがとりあえず八納めさせて上杉来なかったら払い戻ししてたとか聞くがマジだったのだろうか… 
 
 - 3061 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:16:37 ID:DHpt3OUp0
 
  -  毛利じゃねぇよ北条だよorz 
 
 - 3062 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:16:44 ID:JIE5bWG60
 
  -  >>3058 
 基本やってる事は一緒だったよ。でも羞恥心持っていたからまだ擁護はできたんやで 
 
 - 3063 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/20(土) 23:17:37 ID:hosirin334
 
  -  信長は全て好意でやっているので其処だけは疑わないで…… 
 
 - 3064 :Scotchな読者さん:2019/04/20(土) 23:17:55 ID:0CRCYhzS0
 
  -  >>3046 
 白河の関の先とかマジで魔境扱いだったんじゃないの 
 きうしうはきうしうだし 
 
 - 3065 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:17:56 ID:R5N5CEjC0
 
  -  >>2982 
 おにぎりは虎塩、アイスはビリーで 
 
 - 3066 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:19:06 ID:JIE5bWG60
 
  -  ブラック企業の社長って好意でいろいろ便宜図ってるよね… 
 あっ…(察し) 
 
 - 3067 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/20(土) 23:19:22 ID:ytv4E4kp0
 
  -  まあノッブって実際身内には純朴だったらしいし…… 
 寄進や荘園差出してる分脅して一生借りるぞしたどこぞの関東管領様よりはマシやと思う 
 
 - 3068 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/20(土) 23:20:00 ID:???
 
  -  >>3064 
 その手前もある意味十分魔境なんですが(黒羽&大田原、つまり那須氏の領域) 
 
 - 3069 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:20:07 ID:J0vMJ0Uw0
 
  -  >>3063 
 せやかて同志、地獄への道はなんとやらでっせ! 
 
 - 3070 :Scotchな読者さん:2019/04/20(土) 23:20:09 ID:0CRCYhzS0
 
  -  今回の当たりは狐っ娘お手製のお稲荷さんでした 
  
 >>3065 
 虎どんから搾り出した塩のお握り食べたらブートキャンプですね 
 
 - 3071 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:20:47 ID:JIE5bWG60
 
  -  戦国時代で魔境じゃない場所ってどこなんですかねえ… 
 
 - 3072 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:20:47 ID:cjpbcxQE0
 
  -  >全て好意 
 おお、もう…… 
 
 - 3073 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:21:08 ID:oGeqlIbr0
 
  -  織田包囲って何時もグダグダで終わるのは結局は看板がヨッシーといかいう実が無い将軍だからだよな 
 いくら戦術的な勝利を重ねても農作期には陣払してサヨナラでは結局は破綻する未来しか無かった 
 
 - 3074 :Scotchな読者さん:2019/04/20(土) 23:21:18 ID:0CRCYhzS0
 
  -  >>3068 
 箱根の関より先が蛮族の地で、白河の関を超えたら魔境なんだよ、きっと 
  
 だってほら、京都人の脳内地図がこれだし 
 ttps://pbs.twimg.com/media/AXcrYXYCEAEio0d.jpg 
 
 - 3075 :難民 ★:2019/04/20(土) 23:22:22 ID:???
 
  -  オルタさんが上杉役でしかもガチ敵になりそうな展開。 
 ラスボス感やべー…… 
 
 - 3076 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:22:33 ID:igUJylo70
 
  -  官位官職買ったのって公家朝廷が金受け取りやすくする方便の側面もあっただろうし 
 買ったのならそれを有効活用しようで周囲にばらまいたのも好意からなんだろうけど……w 
 
 - 3077 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:23:14 ID:3ysCcO1G0
 
  -  >>3059 
 どこどう読んでも、その記述間違ってない?と聴きたくなるおかしさ 
 
 - 3078 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:23:32 ID:9qWdmi0g0
 
  -  >>3075 
 3年後にはトイレで死ぬ 
 
 - 3079 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:23:50 ID:3cEKGW+f0
 
  -  クソブラックだったけどやらにゃアカンと部下と一緒にやりきって 
 一段落ついたから報わねばって気持ちは理解できる(なおその結果 
 
 - 3080 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:25:32 ID:XJZvBcl/0
 
  -  ベンチャーで成り上がってやったぜ! でやらかすノリだよなぁ…w 
 
 - 3081 :Scotchな読者さん:2019/04/20(土) 23:25:48 ID:0CRCYhzS0
 
  -  衛門少尉  正七位上 
  
 近衛将監  正六位上 
 
 - 3082 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:26:17 ID:74j7C3I80
 
  -  >>3074 
 むしろなんで和田山わかるの? 
 
 - 3083 :Scotchな読者さん:2019/04/20(土) 23:28:16 ID:0CRCYhzS0
 
  -  >>3082 
 竹田城跡にでも行ったんじゃないの?知らんけど 
 
 - 3084 :ハ:2019/04/20(土) 23:30:10 ID:2e8znaDZ0
 
  -  城崎いくか姫路いくかの分岐点で交通の要衝だからっしょ(´・ω・`)和田山 
 
 - 3085 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:30:30 ID:CzvGZ02h0
 
  -  >>3074 
 地元から離れたこと無い人の脳内地図なんて何処の地方でもそんなもんだろ 
 
 - 3086 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/20(土) 23:30:48 ID:???
 
  -  権六の修理亮とサルの筑前守は、ともに従五位下 
 これって結構高いのよ・・・官位的には上杉謙信の弾正少弼と同格 
 
 - 3087 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:31:58 ID:igUJylo70
 
  -  >>3074 
 まあきうしう人の脳内地図だときうしう以外の総面積がきうしう未満になるだろうし……w 
 
 - 3088 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:32:01 ID:eSttNUp+0
 
  -  貴音に手を出したやる夫の自業自得 
 ほかはぶっちゃけ政治的都合あるけど、貴音だけは純粋に欲望に屈したw 
 
 - 3089 :難民 ★:2019/04/20(土) 23:32:44 ID:???
 
  -  >>3078 
 OH… 
 
 - 3090 :Scotchな読者さん:2019/04/20(土) 23:35:44 ID:0CRCYhzS0
 
  -  まあ東京だと住んでる路線以外は知らんからな 
 特に地方から越して来た人だと 
 
 - 3091 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:35:55 ID:zWCxYfb20
 
  -  単純問題として、「天下」ってのはこの当時としては天皇のいる山城と近畿地方一帯を指すから、それはそれで良い。 
 でも上杉が文句言うのは筋違いじゃね?とは思う。 
 越後一国まともに統治できてないんだからさ。 
 
 - 3092 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:39:19 ID:eSttNUp+0
 
  -  結局ちよきちママはやる夫の『異母弟』を産んだのだろうか 
 
 - 3093 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:39:20 ID:oGeqlIbr0
 
  -  >>3091 
 ぶっちゃけ内政に関しては信玄の足元にも及ばないからな謙信… 
 
 - 3094 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:43:03 ID:eSttNUp+0
 
  -  信長自身がブラックな生活だが、リターンがでかいとブラック平気ってバブルが証明してるからなあ 
 
 - 3095 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:44:00 ID:9qWdmi0g0
 
  -  >>3094 
 リゲインの歌 
 
 - 3096 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:45:01 ID:8QQC/ev10
 
  -  経営者が一過性の需要と読み切ってデスマーチで乗り切るエピソードは嫌いで無い 
 
 - 3097 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:45:37 ID:74j7C3I80
 
  -  この時期の武家の娘って処女性重要視されてないんだっけ? 
 重要視されてたら貴音下手なとこ嫁にやれなくない? 
 
 - 3098 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:46:29 ID:MK9itAic0
 
  -  >>3094 
 というか相応のリターンがないからブラックって言うのよ 
 
 - 3099 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/20(土) 23:47:15 ID:fumifumi
 
  -  処女がたっとばれるのはむしろバテレン。この頃はほら?うん…… 
 
 - 3100 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/20(土) 23:47:42 ID:???
 
  -  >>3095 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm1657994 
 (´・ω:;.:...  
 
 - 3101 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/20(土) 23:48:17 ID:???
 
  -  ……中学生の時かなぁ、このCMに違和感感じなかった。 
 
 - 3102 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:48:27 ID:eSttNUp+0
 
  -  >>3097 
 家と家の繋がりだから妊娠時期が怪しいとかじゃない限り知らんぷりでは? 
 怪しい場合は生まれた子の首を産婆がアレして死産だったと公表 
 
 - 3103 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:49:23 ID:oGeqlIbr0
 
  -  >>3097 
 部下に側室を下げ渡すとか意味不明な事を時代にそんなの求めても… 
 しかも衆道全盛期ですから更に倍プッシュ 
 
 - 3104 :Scotchな読者さん:2019/04/20(土) 23:51:53 ID:0CRCYhzS0
 
  -  24時間戦う代わりに月給300万もらえるならそりゃ全力出すだろうな 
  
 そうやって稼いだ金で起業したくせに、社員に報酬はお客様からの感謝とか言い出すからあかんねん 
 
 - 3105 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:53:29 ID:eSttNUp+0
 
  -  ジャンヌは製作者の言うように太腿を撫でさすりたい 
 
 - 3106 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:54:00 ID:zWCxYfb20
 
  -  視点が違うモノ同士が何言っても解決しないからね。 
  
 経済的な視点を持ってる信長としては、 
 近畿地方の商業圏は必要不可欠なので、これを保護するのは利も理もかなってる。 
 商業利益で近畿地方を強固にして、そこから両手を広げるようにじっくり勢力拡大していけばもう止められない。 
 直江津っていう湊持ってるんだから、そこらへん知ってるはずなんだけどね・・・謙信。 
 
 - 3107 :名無しの読者さん:2019/04/20(土) 23:56:42 ID:cn37v5BX0
 
  -  経団連会長が終身雇用とかもう無理と言い出すご時世だと、 
 本当にこれ昔の歌なんだなって思いますねえ… 
 
 - 3108 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 00:02:16 ID:fumifumi
 
  -  やる夫腹上死するんじゃなかろうか…… 
 
 - 3109 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 00:03:01 ID:QwW9/lGA0
 
  -  ドラえもんに眠らなくても疲れない薬を出してもらおう 
 
 - 3110 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 00:03:17 ID:560ksIX30
 
  -  ジャンヌのセリフ、天然だったら恐ろしいぞw 
 なお、現実にはいない模様 
 
 - 3111 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 00:03:31 ID:7kXMCG1E0
 
  -  さらっと時空からく……亀仙人呼ばなきゃw<やる夫腹上死 
 
 - 3112 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 00:04:21 ID:0kv4mYYB0
 
  -  乳上、アナ姫、お姫ちん、ジャンヌをつけておいて何かいっておられる人がいますね。 
 あ、ちよきちもいるから5人かw 
 
 - 3113 :土方 ★:2019/04/21(日) 00:05:20 ID:???
 
  -  もうやる夫くんは全員と前戯だけで済ませておかないと危険なような気がする(小並感) 
 
 - 3114 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 00:10:35 ID:GfnTmZKr0
 
  -  >>3086 
 ソレが怒った理由な気がするなぁ 
 
 - 3115 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 00:11:27 ID:fumifumi
 
  -  本当はジャンヌじゃなくて水軍ってことで艦むす(佐世保組)からだそうかなーって思ってたけど 
  
 バテレン教の要素あったの思い出してジャンヌの引力に負けたやつ 
 
 - 3116 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 00:12:31 ID:7tR71x5r0
 
  -  のっぶの官位ばらまきは朝廷や公家に金を出す名目だった面もあったからね。 
 いくらなんでもおめーら金がないんだろ恵んでやるよとは言えないし。どうか受け取って下さいとはもっと言えない。 
 
 - 3117 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 00:13:43 ID:qESoh7xG0
 
  -  >>3108 
 
 - 3118 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 00:14:06 ID:aVMJZ7cY0
 
  -  ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190420-00009543-bengocom-life 
 記事の内容よりも弁護士の名前に驚いた 
 
 - 3119 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 00:14:35 ID:UK69sfsU0
 
  -  ジャン=ヌにしてAAをジャン(進撃の巨人)に変えたらどうだろう 
 
 - 3120 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 00:16:53 ID:/Fdfqg0N0
 
  -  胃薬さんが遥か高みに行ってしまってる 
 
 - 3121 :ろぼ:2019/04/21(日) 00:21:30 ID:YlfJywEc0
 
  -  本当に、今回のは難産というより死産に近い 
 できない夫の必殺技が出せなかった(´・ω・`) 
 いろいろ作者としての限界を感じた作品だった 
 
 - 3122 :Scotchな読者さん:2019/04/21(日) 00:22:23 ID:ancz3thC0
 
  -  なお現在日本一給料の高い会社のデータ 
  
 平均年収 	20,88万円 平均年齢 	35.9歳 設立年  1974年 従業員数 (単独) 2,253人 
  
 20代平均は1350万 給料ホワイト仕事はブラックと言われ、20代で高級外車、30代で家を買い、40代で墓を買う会社 
 
 - 3123 :胃薬 ★:2019/04/21(日) 00:27:38 ID:???
 
  -  ろぼさんのお話は面白いのに私のは・・・(目をそらす) 
 
 - 3124 :Scotchな読者さん:2019/04/21(日) 00:28:24 ID:ancz3thC0
 
  -  >>3123 親の前で肉のレビュー音読する作業に入るんだ!! 
 
 - 3125 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 00:28:25 ID:fumifumi
 
  -  >>3121 
 よかったですよぉー!確かにかやばーんならハメ技無しと考えるなら!って続きがかきたくなるー! 
 
 - 3126 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 00:31:13 ID:fumifumi
 
  -  防御無視、ガー不技は超必の王道……となると……うん、いろいろわいてくる 
 
 - 3127 :胃薬 ★:2019/04/21(日) 00:37:15 ID:???
 
  -  最高に最低な食レポだぜ 
 
 - 3128 :ろぼ:2019/04/21(日) 00:37:30 ID:YlfJywEc0
 
  -  ちなみに、デッキーの必殺技はこれだった 
 AAだと表現しにくかったというのも難産だった理由 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=AECG1dGkmKM 
 
 - 3129 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 00:39:57 ID:fumifumi
 
  -  >>3128 
 岩でガー不でまさかとおもったら……!やだぁ!もういろいろわいてくるぅ!! 
 
 - 3130 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 00:40:23 ID:8wJajdIQ0
 
  -  格ゲーにおいてガード不能技はたまに使うキャラいるけど、バランスの問題で大抵はロマン技にしかならんからなあ。 
 そしてアシスト系のシステムがある場合にその手の技持ってるキャラいると、確定ガー不連携とか言う酷過ぎる物がたまに生まれたりする(アルカプのレッドアリーマーとか 
 
 - 3131 :ろぼ:2019/04/21(日) 00:44:12 ID:YlfJywEc0
 
  -  シンデレラと対になるキャラってことで 
 やる夫=でっきー ふみふみ=ナルメア 
 やらない夫=ウルフマン ヴィヴィオ=ヤン 宗介=ゴット・りー 
 といった風になってる 
  
 まじめにやると一話じゃ絶対に終わらないって思って 
 
 - 3132 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 00:49:48 ID:fumifumi
 
  -  >>3131 
 5人全員いたらうん……最低10話かなって 
 
 - 3133 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 00:51:03 ID:EO4wQfrR0
 
  -  胃薬マンは何処に行こうとしているの… 
 
 - 3134 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 00:51:57 ID:XqIZ1ld40
 
  -  胃薬のその先…胃腸薬かな? 
 
 - 3135 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 00:58:03 ID:4OQf5gd+0
 
  -  草野球でどういう経緯をたどったのか一切分からんけどマーくんが助っ人に来ちゃった、みたいな…>絶望さんとこ 
 
 - 3136 :Scotchな読者さん:2019/04/21(日) 01:03:31 ID:ancz3thC0
 
  -  胃薬から座薬には公式に変化してるからなあ  ・・・・・下剤? 
 
 - 3137 :ろぼ:2019/04/21(日) 01:09:14 ID:YlfJywEc0
 
  -  あれ?グラブルのジャンヌになっとるw 
 
 - 3138 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 01:18:10 ID:qESoh7xG0
 
  -  クマっとした龍造寺、誰が誰を産んだんだっけ……? 
 
 - 3139 :胃薬 ★:2019/04/21(日) 01:22:22 ID:???
 
  -  書く前「なんなんだこれ・・・」 
 書いた後「なんなんだこれ・・・」 
 
 - 3140 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 01:22:49 ID:fumifumi
 
  -  隆信(アルトリア)が隆家(無気力嫡男) 
 アナ姫が隆平(次男) 
 これだけかな 
 
 - 3141 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/21(日) 01:24:23 ID:???
 
  -  >>3139 
 読んでる&読み終わった読者も同じだよ!? 
 
 - 3142 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 01:52:42 ID:D4Foqydy0
 
  -  >>3130 
 ホクトウジョウハガンケン!ハーン!! 
 イノチハナゲケステルモノ! 
  
 避けるのがほぼ不可能な一撃必殺技を持つ人といったら、この人かな… 
 
 - 3143 :Scotchな読者さん:2019/04/21(日) 02:02:26 ID:ancz3thC0
 
  -  胃薬ンはシベリアで24時間戦う24週間 
 
 - 3144 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/21(日) 02:13:29 ID:hosirin334
 
  -  胃薬君は造反分子を支援するセルリアンだったんだね 
 
 - 3145 :胃薬 ★:2019/04/21(日) 02:14:11 ID:???
 
  -  違うんです無実なんです誤解なんですろぼさんのパク、リスペクトなんです!! 
 
 - 3146 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/21(日) 02:14:41 ID:tora
 
  -  かなしいなぁ 
 
 - 3147 :土方 ★:2019/04/21(日) 02:15:14 ID:???
 
  -  キュルルでないだけまだマシかなって 
 
 - 3148 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/21(日) 02:18:39 ID:BpMdGScG0
 
  -  (顔を手で覆い首を振る) 
 
 - 3149 :土方 ★:2019/04/21(日) 02:31:49 ID:???
 
  -  避妊には気をつけよう!(ゆうさく並感) 
 
 - 3150 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 02:55:47 ID:CjahiNOf0
 
  -  つ 今日は大丈夫な日だから 
 
 - 3151 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/21(日) 02:56:22 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1468.html 
  
 ソイヤッ! 
 
 - 3152 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/21(日) 02:58:23 ID:BpMdGScG0
 
  -  うp乙です 
 
 - 3153 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 04:03:34 ID:7kXMCG1E0
 
  -  同志乙です 
 
 - 3154 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 07:27:29 ID:tdFshtk/0
 
  -  >>2744 
 すっごい遅レスだがカモシカは偶蹄目すなわち牛科でござい 
 天然記念物だから殺せないが猟犬が怪我すんのはこいつにやられることが多い 
 
 - 3155 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 07:39:00 ID:tdFshtk/0
 
  -  乙です 
 
 - 3156 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 07:52:58 ID:0evrWLEL0
 
  -  >>3142 
 北斗でガー不連携ならユダのほうかなあ 
 召還技直後にダム決壊→暗転演出中は操作利かず無防備に召還技が刺さる→ダム決壊も連続ヒット 
 
 - 3157 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 08:16:27 ID:mG76ou8O0
 
  -  うp乙です 
 
 - 3158 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 08:41:02 ID:rNp1o2z50
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 3159 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/21(日) 08:53:05 ID:???
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 3160 :土方 ★:2019/04/21(日) 09:32:50 ID:???
 
  -  同志うぷ乙です 
 
 - 3161 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 09:33:23 ID:HV1dKDvv0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 3162 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 09:50:42 ID:kC35Jd8ti
 
  -  今週のジオウ、これまで無かったのにまさかのBelieve yourselfが流れて涙目 
 
 - 3163 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 10:01:21 ID:bvwCD8Rf0
 
  -  電車でD 
 ttps://twitter.com/minnano_dougaww/status/1119518665227952129 
 
 - 3164 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 10:03:30 ID:Nkv6b6Cq0
 
  -  >>3150「やればできる。」良い言葉だ、避妊の大切さを教えてくれる。(AA略 
 
 - 3165 :土方 ★:2019/04/21(日) 10:03:55 ID:???
 
  -  今週のジオウは珍しくリスペクト感強かったなって(いや、今までもちゃんとリスペクトしてはいましたけども) 
 
 - 3166 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 10:04:18 ID:EO4wQfrR0
 
  -  同志乙です。 
 そういえばここだと瑞雲祭り、行く人はどれくらいいるんだろう。 
 烈風改展示が始まって以降を狙いたいけど… 
 
 - 3167 :土方 ★:2019/04/21(日) 10:08:03 ID:???
 
  -  あー、そういや今日からでしたっけズイパラ。わしゃ遠いし仕事あるから……ズリパラしてよっと 
 
 - 3168 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 10:09:02 ID:+AsMKC+Z0
 
  -  >>3163 
 複線ドリフトは草() 
 
 - 3169 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 10:28:13 ID:HV1dKDvv0
 
  -  >>3166 
 イベント日は流石に無理だけど、前段後段共に平日に行く予定 
 スタンプラリーやって、コラボフード食べるくらいかなとは思う・・・多分 
 
 - 3170 :Scotchな読者さん:2019/04/21(日) 10:59:04 ID:ancz3thC0
 
  -  >>3150 
 んでやった後に前回の生理日を聞くともろに危険日で 
 それを指摘するとそうだっけ?って笑って誤魔化されるんだろ? 
 
 - 3171 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 11:21:48 ID:rNp1o2z50
 
  -  それは体験談でしょうか?回答は求めていない(震え声 
 
 - 3172 :スキマ産業 ★:2019/04/21(日) 11:41:00 ID:???
 
  -  前野さん有名どころだと武功夜話に関わってくる 縁者が 
 まあぶっちゃけ一番目だったのが「秀次のあれでブッコロされた秀吉譜代」 
 っていう一面だしなあ 
  
 本名坪内さんってはじめてしった 
 
 - 3173 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 11:47:08 ID:8caZVHAE0
 
  -  我が知人の名言「安全日など存在しない」 
 
 - 3174 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 11:50:41 ID:p4w9a9b70
 
  -  オギノ式は「妊娠しやすい日」を探るためのもので、「妊娠しにくい日」は有っても「絶対妊娠しない日」なんてのは存在しないからね 
 
 - 3175 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 11:54:14 ID:U9yhgpTG0
 
  -  はめたと思ったらはめられた案件ですかね 
 
 - 3176 :Scotchな読者さん:2019/04/21(日) 11:56:29 ID:ancz3thC0
 
  -  まあ生でやるなら結婚しても良いかなって思ってる相手だけに限れば 
 そこまで問題は無いって言うね 
 
 - 3177 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 12:05:56 ID:CjahiNOf0
 
  -  やまない雨は無いんだよ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D4mNFeXUcAAUHsa.jpg:large 
 ワロタw 
 
 - 3178 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 12:06:00 ID:fumifumi
 
  -  結婚する気ない相手以外とやらないのが結局一番なんだよね 
  
 性感染症のリスクは梅毒大流行であがってるし 
 
 - 3179 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 12:07:24 ID:3smLTbgE0
 
  -  一生縁がないからそこら辺り気楽だ('A`) 
 
 - 3180 :Scotchな読者さん:2019/04/21(日) 12:10:17 ID:ancz3thC0
 
  -  梅毒に限らず性感染症に感染してるとHIVの感染率も高まるからねえ 
 信頼出来る相手とだけにするのが一番よ 
 
 - 3181 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 12:11:56 ID:bvwCD8Rf0
 
  -  そういう話を聞くと 
 セクサドールか、フルダイブVRとかに傾倒したくなるw 
 あと10年位で実用化されないかしら 
 
 - 3182 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 12:12:26 ID:fumifumi
 
  -  信頼できるセックスパートナーとだけにするのは性感染症対策で王道だからね 
  
 コウノドリの梅毒の話は無料公開されてるだけあってぜひよんでほしい 
 
 - 3183 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 12:13:04 ID:3smLTbgE0
 
  -  レンタルラブドールはあったはず 
 
 - 3184 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 12:13:29 ID:rNp1o2z50
 
  -  アメリカだったか、結婚までセックスしないって風潮があるとか何かで見かけた 
 病気とか日本より怖そうだしね、と当時は思ってましたが今の日本にも必要そう 
 
 - 3185 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 12:13:34 ID:CjahiNOf0
 
  -  フルダイブとか作ると最低限の生活費だけ稼いでそれ以外は全部VRって層が増えたりしないだろうかw 
 
 - 3186 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 12:14:44 ID:3smLTbgE0
 
  -  梅毒が一向に減らないどころか増えてるってあたり 
 性教育はガチでやらないといけないんでしょうかねえ 
 
 - 3187 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/21(日) 12:15:30 ID:???
 
  -  ご安全に! 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1827275.jpg 
 
 - 3188 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 12:15:51 ID:3smLTbgE0
 
  -  >>3184 
 それ結婚したとき処女だと賠償金にオプションが付くから 
 って理由だったはず 
 
 - 3189 :ろぼ:2019/04/21(日) 12:16:04 ID:YlfJywEc0
 
  -  フルダイブVRラブプラスとか出たらはまる人多そう 
 
 - 3190 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 12:17:16 ID:rNp1o2z50
 
  -  >>3188 
 世知辛ぇw 
 
 - 3191 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 12:17:45 ID:9zeprFnU0
 
  -  ガチガチのカトリックは婚前交渉はタブーなんだっけ?<アメリカ〜 
 実害を防ぐために戒律が生まれたと考えて理解すると、意外に理にかなってるんだよね宗教って。 
 
 - 3192 :ろぼ:2019/04/21(日) 12:17:52 ID:YlfJywEc0
 
  -  >>3184 
 クイーンビーとか男取っ替えひっかえなイメージしかないんだけどそうなのか 
 
 - 3193 :Scotchな読者さん:2019/04/21(日) 12:17:58 ID:ancz3thC0
 
  -  そもそも長い歴史の中で人類の多くの地域で一夫一婦制を選択したのは 
 性交渉相手を絞る事で安全性を高める為だったって話だからなあ 
  
 
 - 3194 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 12:18:28 ID:p4w9a9b70
 
  -  >>3180 
 そういや最近エゲレスでHIVの根治が可能になったとかいうニュースがあったな 
 まだ実用には遠いんだろうけど 
 
 - 3195 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 12:18:32 ID:9zeprFnU0
 
  -  やっぱり宗教って生臭い(掌クルー 
 
 - 3196 :ろぼ:2019/04/21(日) 12:19:08 ID:YlfJywEc0
 
  -  >>3191 
 豚食うなとか牛食うなってようは病気対策らしいしね 
 
 - 3197 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 12:19:14 ID:VLEfH8ha0
 
  -  だから後ろならOKっていうアメリカ人もいるって記事が 
 
 - 3198 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 12:20:39 ID:3smLTbgE0
 
  -  >>3193 
 理由は相続のトラブル防止も大きそう 
 
 - 3199 :Scotchな読者さん:2019/04/21(日) 12:22:19 ID:ancz3thC0
 
  -  日本最古の梅毒の記録が1512年 
 欧州人がおそらく梅毒に接したのが1492年のアメリカ大陸発見時なので 
 あの時代の移動手段で20年で日本に到達してる計算に 
  
 >>3186 
 大体小泉政権が悪い (性教育にブレーキ掛けた) 
 
 - 3200 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/21(日) 12:22:30 ID:BpMdGScG0
 
  -  >3187 
 「スキンはよいかー」「スキンヨシ!」「アフターピルはよいかー」「アフターピルヨシ!」 
 「今日も一日ご安全にー」「ご安全にー!」 
  
 イ ン シ デ ン ト 発 生 
 
 - 3201 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 12:22:55 ID:9zeprFnU0
 
  -  >>3196 
 だわだわ。 
 酒飲むなもある意味残当だし、コーランには食事や饗応を受ける際の戒律(マナー)も書いてあるのだわ。 
 
 - 3202 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 12:24:12 ID:p4w9a9b70
 
  -  >>3192 
 そらクイーンビーだって遊んでるのもいれば、自分の商品価値を高めようとするのも居るだろうしなぁ 
  
 アスホーは洗浄しても病気のリスクがクッソ高いからなぁ… 
 
 - 3203 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 12:27:06 ID:9zeprFnU0
 
  -  >>3199 
 あの当時、感情論で色々なものに規制掛かった印象が…… 
  
 非実在とかコンニャクゼリーはもう少し後の話だっけかな。 
 
 - 3204 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 12:27:58 ID:VLEfH8ha0
 
  -  昔は五畜を食ってはいけないっていた日本が今では世界で一番何でも食うという現実 
 
 - 3205 :土方 ★:2019/04/21(日) 12:29:52 ID:???
 
  -  大体戒律なんてごもっともなことを言ってそれっぽくしてるだけだから……(めそらし) 
  
 ま、戒律関係ねーうちの宗派は楽そうに見えてそうでもないけどね! 
 
 - 3206 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 12:30:54 ID:fumifumi
 
  -  梅毒増えたのは大陸からの持ち込みでね、本番なしでも感染るんですよね 
  
 性教育も大事だけど結局一番なのは信頼できない相手としない 
  
 海外旅行先でーとか論外だよ!先輩とか突撃したら下に象さんついててあやうく穴がほげるとこだったていうし 
 
 - 3207 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 12:33:35 ID:9zeprFnU0
 
  -  問題なのは戒律を鵜呑みにすること。 
 理解を放棄して無理やり他者に押し付けてくる人、鵜呑みにした上で斜め下に解釈してヤバいことしでかす人……どっちにしろあかん(汗 
 
 - 3208 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/21(日) 12:34:41 ID:???
 
  -  特殊な方面のエロ漫画じゃないんだから……リアル先輩マジコワス<アッー 
 
 - 3209 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 12:35:55 ID:rNp1o2z50
 
  -  うわー、ふたなりってじつざいするんですねー(棒 
 
 - 3210 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 12:36:14 ID:9zeprFnU0
 
  -  男の娘は二次元だから許される文明…… 
 リアルレディボーイは勘弁(汗 
 
 - 3211 :Scotchな読者さん:2019/04/21(日) 12:52:11 ID:ancz3thC0
 
  -  >>3203 
 現実に即して実践的にならざるを得なかった性教育の教科書を 
 性教育とか無かった時代に義務教育を終えた還暦過ぎた首相に見せたら 
 そりゃびっくりすると思うんだ 
 それを錦の御旗に性教育反対派が一気に主導権握っちゃったんだ 
 小学校卒業前に神様、もう少しだけ、中学卒業前にナニワ金融道は見せるべきだと思うわ 
 
 - 3212 :Scotchな読者さん:2019/04/21(日) 12:54:02 ID:ancz3thC0
 
  -  絶望さん所のシンニッテツの複雑な社名変更の歴史 
 ttps://www.nikkei.com/content/pic/20180516/96958A9F889DE1E2E7E5EBE5E4E2E3E4E2E7E0E2E3EAE2E2E2E2E2E2-DSXMZO3059146016052018X12002-PB1-2.jpg 
 
 - 3213 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/21(日) 12:55:14 ID:BpMdGScG0
 
  -  なあ。それは主導権握ろうとした下品な糞どもが悪いんであって「小泉政権が」悪かったわけじゃないよね? 
 あの爺さん政治家引退してからすっかり糞になったけどそこは嘘ついちゃいかんやろ。 
 
 - 3214 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 12:55:14 ID:VLEfH8ha0
 
  -  日本の教育って性善説で中学まで来るのに、高校ぐらいからガラっと変わって、 
 周りは競争相手だ、騙されるなになるからなぁ。 
 
 - 3215 :Scotchな読者さん:2019/04/21(日) 12:59:57 ID:ancz3thC0
 
  -  >>3213 
 それもそうだな、小泉政権ではなく、失言した小泉が悪いな 
 びっくりしても、何故そう言う教科書を使わざるを得なくなったのかって背景を考えずに 
 問題だって発言したのは失言だと思うわ 
 
 - 3216 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 13:09:44 ID:+AsMKC+Z0
 
  -  >>3205 
 土方さんが言うと「ウチは戒律はないよ!ただペーズリに特化してるよ」って言ってるように聞こえる。宗教の話ですよね?(疑念) 
 
 - 3217 :土方 ★:2019/04/21(日) 13:14:10 ID:???
 
  -  宗教の話に決まってるでしょ!ペェズリに特化してるよってどういうことだよ!w 
 いい加減にしろ!ww  こんなの草しか生えませんよ 
 
 - 3218 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 13:16:42 ID:rNp1o2z50
 
  -  土方さん見てると解脱とか悟りって難しいんだなぁと(色欲とか 
 
 - 3219 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 13:25:50 ID:EO4wQfrR0
 
  -  >>3169 
 意外と首都圏ながら遠いんですよね、あそこ。 
 後はあのモノレールの沿線には関東圏内では、 
 特にがん治療に関して随一と言われる大学付属病院があったりします。 
 
 - 3220 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 13:27:28 ID:6C3GsFG20
 
  -  土方さんお寺の方なの!? 
 
 - 3221 :Scotchな読者さん:2019/04/21(日) 13:28:26 ID:ancz3thC0
 
  -  巨乳山パイズリ寺 
 
 - 3222 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 13:30:55 ID:sEbwY74L0
 
  -  木魚が乳型 
 
 - 3223 :土方 ★:2019/04/21(日) 13:33:40 ID:???
 
  -  うちの寺に不名誉?な名前つけないでもらえませんかねぇ……w   乳型木魚とかアホなやつが作りそうだなって 
 
 - 3224 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 13:33:57 ID:EO4wQfrR0
 
  -  後は瑞雲祭り、またも夕立の中の人が謎動画を… 
 ついに公式で日向師匠って言っちゃったよw 
 
 - 3225 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 13:35:04 ID:NUqpm4FZ0
 
  -  一休宗純という例もありますし…(目逸らし 
 
 - 3226 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 13:36:30 ID:CjahiNOf0
 
  -  木魚 乳 で検索するとなぜか日本最大級の木魚(330kg)が出てきた件 
 
 - 3227 :Scotchな読者さん:2019/04/21(日) 13:36:37 ID:ancz3thC0
 
  -  ご本尊 
 ttps://farm1.staticflickr.com/516/32654181661_84a20425de_b.jpg 
 
 - 3228 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 13:37:04 ID:fumifumi
 
  -  お坊さんてラノベデビューするpもいるんだから 
 お坊さんでおっぱいを語るやる夫スレ作者もいてもいいじゃない、めしてろ 
 
 - 3229 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/21(日) 13:38:38 ID:???
 
  -  アイマスのPやってニコ動にクリスマス動画あげちゃう人だっているしな<お坊さん 
 
 - 3230 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 13:38:50 ID:6C3GsFG20
 
  -  オタクの仏サンにそれとなく分かる戒名つけるお坊さん? 
 
 - 3231 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 13:41:24 ID:H/SOvgCUI
 
  -  >>3227 
 このタイミングで出されると右手が誰かの乳首つまんでるように見えて困る 
  
 インドだと交合仏の像も結構あるんだっけ 
 
 - 3232 :Scotchな読者さん:2019/04/21(日) 13:41:49 ID:ancz3thC0
 
  -  木魚 @円谷プロ公式 
 ttps://pbs.twimg.com/media/BmXLqiHCcAAOHCC.jpg 
 
 - 3233 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 13:42:00 ID:mQbShKzm0
 
  -  お釈迦さまも断食明けに乳粥だったし仏教に乳は正義なのかー 
 
 - 3234 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 13:42:01 ID:EO4wQfrR0
 
  -  メシテロさんはふみふみの魅力を長く語り続けるお医者さんになるんやなあ…w 
 
 - 3235 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 13:43:09 ID:ZjQ/Qdah0
 
  -  バチあたりな木魚やなぁww 
 
 - 3236 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 13:43:22 ID:OGzaZSNC0
 
  -  >>3232 
 これを叩けとはご無体なw 
 
 - 3237 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 13:43:29 ID:rNp1o2z50
 
  -  このような頭の柔らかい現役住職さんも居ますしエロくてもいいのでは(精一杯のフォロー 
 ttps://togetter.com/li/1182700 
 
 - 3238 :土方 ★:2019/04/21(日) 13:45:34 ID:???
 
  -  スジャータの乳粥はあれ羊の乳でインドじゃメジャーな食べ物だから……(しかも断食明けだから尚更だし) 
  
 >>3237 天才かなにかかな?w 
 
 - 3239 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/21(日) 13:46:05 ID:BpMdGScG0
 
  -  パンチは許すかもしらんが成田亨はぶちぎれ金剛待ったなしじゃなかろうかw 
 
 - 3240 :Scotchな読者さん:2019/04/21(日) 13:46:28 ID:ancz3thC0
 
  -  >>3231 
 やる気が無い手コキとか言われないかドキドキしてた 
 インド以外にもチベットとかも、日本にもかつてはあったらしいが 
 ttps://auctions.afimg.jp/item_data/image/20180707/yahoo/u/u207380624.1.jpg 
 
 - 3241 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/21(日) 13:48:19 ID:???
 
  -  木魚と言えば最近はこれがツボに入った 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1827347.jpg 
 
 - 3242 :土方 ★:2019/04/21(日) 13:48:28 ID:???
 
  -  >>3231 
 男女交合はチベット密教系(しかもカルト的な)の仏様ですね、男女の交わりによるエクスタシーの快感が 
 悟りを得た時の達成感と関連してるっていう、なんていうかむちゃくちゃ理論からできたものですわ…… 
 
 - 3243 :Scotchな読者さん:2019/04/21(日) 13:49:15 ID:ancz3thC0
 
  -  八王子の、一部で有名なお寺 入口 
 ttps://info-hachiouji.tokyo/wp-content/uploads/2018/06/44bca9729ed5efa525d48cb67e68d75f.jpg 
 近寄ってみると 
 ttps://img-cdn.guide.travel.co.jp/article/749/20160624001829/55029FA8E536405DAE56CCCDE1118E17_L.jpg 
 
 - 3244 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 13:50:24 ID:H/SOvgCUI
 
  -  仏像はフィギア 
 ご開帳はワンフェス 
 
 - 3245 :Scotchな読者さん:2019/04/21(日) 13:51:03 ID:ancz3thC0
 
  -  >>3242 
 密教の立川流も何かしらやってたらしいねえ 
 
 - 3246 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/21(日) 13:52:40 ID:???
 
  -  『瞑想で得られる快感がSEXよりもずっと上』つーコピペもあながち間違いじゃないんだな 
 
 - 3247 :Scotchな読者さん:2019/04/21(日) 13:55:06 ID:ancz3thC0
 
  -  禅宗だと瞑想しすぎておかしくなっちゃう修行僧も居ると聞くが 
 それの治し方を見つけた高僧が江戸時代に居たとか 
 
 - 3248 :Scotchな読者さん:2019/04/21(日) 13:55:53 ID:ancz3thC0
 
  -  試される大地・・・・ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D4Yq2o0UUAAlgbV.jpg 
 
 - 3249 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/21(日) 13:59:40 ID:???
 
  -  >>3248 
 日較差29度ってw 
 
 - 3250 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 14:00:10 ID:DGjY0odz0
 
  -  自律神経「壊れる!壊れる!」 
 
 - 3251 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 14:01:04 ID:VLEfH8ha0
 
  -  >>3248 
 我慢大会か何か? 
 
 - 3252 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/21(日) 14:07:45 ID:???
 
  -  何してんのかと思ったら…… 
 ttps://i.imgur.com/KHZ5sJk.jpg 
 
 - 3253 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 14:10:41 ID:HV1dKDvv0
 
  -  >>3219 
 ぶっちゃけ住んでるとこから電車だと片道四時間近くかかるのですよ 
 車だと二時間半くらいで済むので、多少疲れるの覚悟で頑張ります 
 瑞雲祭り開催の度に、開催地が遠くなる悲しみ・・・ 
 
 - 3254 :Scotchな読者さん:2019/04/21(日) 14:12:00 ID:ancz3thC0
 
  -  >>3252 
 これよりはマシかなって 
 ttp://imepic.jp/20190421/510870 
 
 - 3255 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/21(日) 14:14:07 ID:???
 
  -  >>3253 
 そのうちこれがネタじゃなくなりそうだなって 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1827367.jpg 
 
 - 3256 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 14:16:04 ID:rNp1o2z50
 
  -  >>3252はネタだろうけど、>>3254は地面に額つけててちょっと狂気を感じる 
 
 - 3257 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 14:19:32 ID:H/SOvgCUI
 
  -  ttps://twitter.com/idonum/status/1119771271229689856?s=21 
 ZUIUN… 
 
 - 3258 :土方 ★:2019/04/21(日) 14:19:34 ID:???
 
  -  >>3243 
 でた、そこかぁw 10年近く前にそこが有名になり出したころによく知り合いに言われたのが 
 「あれ、おまえんち?」だったなぁって…………そもそも宗派が違うんだよぉ!! 
 
 - 3259 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 14:21:29 ID:RrX2HUSE0
 
  -  >>3238 
 実はあれ、究極な2択でしてね。 
 あの当時の断食業って「他の修行者たちに宣言なく勝手に中断不可」な代物なんです。 
 つまり食って破戒か食わずに飢死ぬかの選択だったんです。 
  
 実際、断食業中なのに乳粥食べてたブッダさんを見た、出家当時からついて来てたお付きの出家者がブッダを見限って去ってしまうのですが。 
 (その後、悟りを開いたブッダと再会、この人も悟りを開くことができまして) 
 
 - 3260 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 14:22:17 ID:OGzaZSNC0
 
  -  >>3243 
 それのソシャゲをやってましたw 
 
 - 3261 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 14:22:38 ID:44firDnf0
 
  -  ウォー様にかしづいてる、だからまぁ、土下座ってるのよりかはましだろうなぁ。 
 昨日はそんなのいなかったんだがな。。。 
 
 - 3262 :Scotchな読者さん:2019/04/21(日) 14:25:04 ID:ancz3thC0
 
  -  >>3258 だって般若心経唱えないし・・・ www 
 
 - 3263 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 14:26:14 ID:ZGMXo40z0
 
  -  >>3248 
 砂漠か何か? 
 
 - 3264 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 14:27:35 ID:HV1dKDvv0
 
  -  >>3255 
 流石にそこまではない・・・よね?(不安になってきた 
 運営ちゃんだから色んな意味での信頼感がwww 
 
 - 3265 :ろぼ:2019/04/21(日) 14:27:38 ID:YlfJywEc0
 
  -  でも、ウォースパイトが座ってるのを見たら 
 頭を垂れたくなる気持ちはわからんでもない 
 あれはいい太ももだ 
  
 それはそれとしてシュークリームの絵は 
 ちょっと違和感を感じる 
 
 - 3266 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 14:29:21 ID:fumifumi
 
  -  北九州にはウルトラマンが仁王像がわりにお出迎えして 
  
 仮面ライダーの館がある極楽寺という寺があってじゃなー 
 
 - 3267 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/21(日) 14:32:00 ID:???
 
  -  >>3265 
 シュークリームのはゲームでのウォー様じゃないし……。 
 中の人のウォー様コスだから「ゲームでのウォースパイト」として見たらそりゃ違和感あるっしょ。 
 そもそもフレーバー名が「uchdaシュー」でウォースパイトじゃないという罠w 
 
 - 3268 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/21(日) 14:34:29 ID:???
 
  -  よく見ると撮影用の穴開きでやんのw 
 ttps://twitter.com/yosizo/status/1119506722551296000 
 
 - 3269 :ろぼ:2019/04/21(日) 14:36:56 ID:YlfJywEc0
 
  -  >>3267 
 マジでか 
 気がつかんかったw 
  
 
 - 3270 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 14:41:07 ID:ZGMXo40z0
 
  -  >>3254 
 股間部に吸い付いてるの?これ 
 
 - 3271 :胃薬 ★:2019/04/21(日) 15:19:02 ID:???
 
  -  投下ズイズイ 
 
 - 3272 :英国紳士 ★:2019/04/21(日) 15:40:52 ID:???
 
  -  投下しやーす 
 
 - 3273 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/21(日) 15:51:06 ID:tora
 
  -  じゃあワイも投下する 
 
 - 3274 :のじま:2019/04/21(日) 16:00:27 ID:uYvkdc2M0
 
  -  のじまもー 
 
 - 3275 :観目 ★:2019/04/21(日) 16:02:13 ID:???
 
  -  オラも投下しません。 
 
 - 3276 :土方 ★:2019/04/21(日) 16:05:06 ID:???
 
  -  あ、じゃあ私は後で投下します(*^◯^*) 
 
 - 3277 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 16:06:58 ID:EO4wQfrR0
 
  -  まだ新人だってのにウォー様からすっかり内田さんも染まってしまって…w 
 
 - 3278 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 16:18:17 ID:fumifumi
 
  -  んじゃ私もー 
 
 - 3279 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 16:35:55 ID:iTQV8sn40
 
  -  なんだこの投下ラッシュw 
 
 - 3280 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 16:36:32 ID:O/OMouLw0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1510589942/4239 
 牧場主ェ・・・ 
 
 - 3281 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 16:37:38 ID:xpon+lb+0
 
  -  自然に混じってて草 
 
 - 3282 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 16:43:59 ID:t27jX9Yk0
 
  -  胃薬さんの、当時の天皇が 
 正式な許可を取らなかった関白に怒っていたのであって、信長の行動自体に怒っていたのではない 
 とするのは神田千里氏の説かな(筑摩書房『織田信長』) 
 
 - 3283 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 16:46:03 ID:ktRuv+Hb0
 
  -  土方さんとこ。自重w 
 
 - 3284 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 16:46:06 ID:fumifumi
 
  -  大友宗麟のがフォロー楽な気がしてきたぞ……あ、いや。うん。無理か(宗麟の嫡男の所業を思い返し) 
 
 - 3285 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 16:49:27 ID:xpon+lb+0
 
  -  フォローとはいったい…… 
 
 - 3286 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 16:49:56 ID:UK69sfsU0
 
  -  「明けない夜はない、 だが君が生きているうちに明けるとは限らない」だっけか 
 
 - 3287 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/21(日) 16:49:57 ID:???
 
  -  そーりんは歪む理由も理解出来るし、調べれば調べる程「精神の根本が弱くて何かに頼らないと(戦国大名として)正気を保てなかった」って印象なんだよなぁ、宗教にせよ女にせよ。 
 そういう意味で不幸な人ではあると思ってる(´・ω・`) 
 
 - 3288 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 16:50:40 ID:fumifumi
 
  -  三国とまで呼ばれるほどのし上がったし功罪多いやろ。ちゃんと功も拾わないと……そうおもっていた時期が、私にもありました 
 
 - 3289 :英国紳士 ★:2019/04/21(日) 16:50:56 ID:???
 
  -  最近板内で歴史ものが人気よね 
 
 - 3290 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 16:51:20 ID:ktRuv+Hb0
 
  -  次男も正月だからって勝手に帰ったんだっけ・・・で、宗麟げきおこ。 
 
 - 3291 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 16:52:29 ID:7SQkxKLn0
 
  -  同志と胃薬さんの投下の内容がごっちゃになって困る>歴史もの 
 あれ、こいつ誰の役だっけ的な 
 
 - 3292 :Scotchな読者さん:2019/04/21(日) 16:56:53 ID:ancz3thC0
 
  -  明けない夜はない、 だが夜明け前が一番暗い 
 
 - 3293 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 16:59:37 ID:yBloUPjJ0
 
  -  黄昏時と逢魔が時が一番暗いのである。 
 
 - 3294 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 17:00:23 ID:fumifumi
 
  -  きうしうだからごっちゃにならないよね! 
 
 - 3295 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 17:04:47 ID:gDYz/7DO0
 
  -  英国さんの話好きや 
 漫画とか小説にならんかな 
 
 - 3296 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 17:09:40 ID:mB0sE52j0
 
  -  宗麟さんはその精神状態で有能と無能の間を行ったり来たりする中々愉快な人だと思う…… 
 
 - 3297 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 17:12:13 ID:fumifumi
 
  -  積極的に家康様の味方ですから!戦う直前ですけどちゃんと戦わず兵をひいたし兵糧の確保もしたし 
 敵側についた九州勢殴ってますから!!ってのを所領安堵しないで島津の所領安堵は無理筋 
 つまり、ナベシマンをセーフ扱いしないと島津攻めという最大級の罰ゲーム発生なんで家康、渾身のスルーを発動させたってことね 
 
 - 3298 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 17:13:14 ID:0kv4mYYB0
 
  -  モーさんは、型月仕様の所為でダメな野心持ちでもばかボンでも暴れはっちゃくでも、餓鬼大将でも似合うのすげーなーって思う(メシテロさんのトコ見つつ) 
 
 - 3299 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 17:14:42 ID:mB0sE52j0
 
  -  だが残念ながら龍造寺家にありがたみを感じる肥前人はもはやどこにも居なかったのでした。 
 
 - 3300 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 17:20:30 ID:0kv4mYYB0
 
  -  何だろう。SNでりゅうぞうじもとい、龍洞寺に突っ込んで負けた青ペンとかゼロでディルを逃がしてケイネス殺り損ねたのに 
 「何故騎士の戦いに任せてくれない(きりっ)」とかやったゼロセイバーを二次創作でおもいっくそ無能にしたイメージにw 
 
 - 3301 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 17:27:05 ID:ktRuv+Hb0
 
  -  信長はどう思ってたか知らないけど、いきなし領地鞍替えされたり追放される重臣でたもんで、家中は疑心暗鬼になったろうね。 
 ※結論:『やられるまえに殺れ』明智さんが動かなくてもいずれ誰かに燃やされたんじゃないかなーって 
  
 
 - 3302 :英国紳士 ★:2019/04/21(日) 17:31:03 ID:???
 
  -  これ、意味が分かったら本気で尊敬する 
 
 - 3303 :Scotchな読者さん:2019/04/21(日) 17:31:16 ID:ancz3thC0
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 1560年武家の子スタート、主家はきうしうの大名なら誰でも選べるよ 
          って事でキミには転生してもらうから好きな家を選びたまえ 
          なお当時の基準でイケメン設定だよ 
 
 - 3304 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 17:33:53 ID:fumifumi
 
  -  >>3303 
 相良か有馬かなって 
 
 - 3305 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 17:35:14 ID:ktRuv+Hb0
 
  -  >>3303 
 大友。耳川とと戸次川での島津戦の惨敗「だけ」は防いであげたい。 
 ※川さえ渡らなければ・・・・・・あとセンゴク絶許。 
  
 
 - 3306 :土方 ★:2019/04/21(日) 17:35:37 ID:???
 
  -  1560年スタートなら色々あるから割と選びたい放題なような……w 
 
 - 3307 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 17:35:55 ID:xpon+lb+0
 
  -  手話とはわかったけど意味迄はさすがに無理 
 
 - 3308 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 17:35:55 ID:mB0sE52j0
 
  -  でもさー貴様それでも男か!と怒鳴りつけたくなる所業だよねー高房。 
 
 - 3309 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 17:36:19 ID:PfgdAr1f0
 
  -  佐久間信盛の息子で一緒に追放された信栄は、信盛の死後、すぐに信長の跡継ぎである信忠の部下に抜擢されている 
 丹羽氏勝の息子である氏次はそもそも追放されず、信忠の家臣として仕え続けている 
 この辺を見ると、追放された人たちの方は納得済みだったかも 
  
 
 - 3310 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 17:37:45 ID:0kv4mYYB0
 
  -  >>3303 
 麻生氏で。とりあえず、史実のままで生き延びられそうだから 
 
 - 3311 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 17:41:24 ID:ktRuv+Hb0
 
  -  >>3302 
 大体のニュアンスはわかるんだけど指が親指たててるのか人差し指向けてるのかわかんないです(手話は知らない) 
 
 - 3312 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 17:41:59 ID:rNp1o2z50
 
  -  イケメン設定で戦国とか後ろを気にして生きねばならなさそうで無理 
 
 - 3313 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 17:42:03 ID:tcKcAdWv0
 
  -  ぶっちゃけノッブが大きなところを見据えてて出来る限り少数の犠牲で済ませようとしてても、 
 その犠牲に特に落ち度はないけど邪魔だった人までサクッと追放したのはちょっとなー、 
 いつ自分もすべてを失って放り出されるかわからんもの、怖すぎるわ 
 
 - 3314 :Scotchな読者さん:2019/04/21(日) 17:42:05 ID:ancz3thC0
 
  -  歴史改変に動くか、生き残るのを目標にするかで個性が出るかなってw 
 メシテロさんの場合だと熊や鬼に襲われるけど生き残ってるし 
 大友は歴史改変だし 
 
 - 3315 :英国紳士 ★:2019/04/21(日) 17:42:47 ID:???
 
  -  >>3311 親指です 
 
 - 3316 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 17:45:00 ID:0kv4mYYB0
 
  -  既得権益(ぶっちゃけ、家と所領の安堵)の為に参戦してるのに外征やら国がえやらじゃ、まぁ、叛乱する所もあるよなぁ、感は仕方ないよね。 
 
 - 3317 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 17:46:41 ID:fumifumi
 
  -  九州戦国もののわかりやすいゴールの一つが生き延びて猿や秀吉など天下人を出迎える、Civiでいう外交エンドだからね 
  
 あとは九州を捨てて海外に飛び出すCiviでいう宇宙エンド? 
 
 - 3318 :Scotchな読者さん:2019/04/21(日) 17:46:49 ID:ancz3thC0
 
  -  そう言えば有馬氏が明治を迎えるのは越前の丸岡でなんだけど 
 丸岡は現存十二天守閣最古の城って言われてたのが 
 近年の調査で江戸時代初期の建築の可能性が出て来たみたいだね 
 そうすると最古は長野の松本城が繰り上がるんだとか 
 
 - 3319 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 17:49:12 ID:rNp1o2z50
 
  -  手話… 碧いうさぎって歌の手話を覚える〜とかなんかあったような(昔々 
 
 - 3320 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 17:52:24 ID:yBloUPjJ0
 
  -  >>3317 
 文化と制覇勝利なんてないよね〜。 
 
 - 3321 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 17:53:04 ID:fumifumi
 
  -  九州制覇したところで、猿かノッブが来ておしまいですし…… 
 
 - 3322 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 17:54:28 ID:0kv4mYYB0
 
  -  猿に頭下げ過ぎても関ヶ原で下手にそっち付くと改易食らうからなぁ…。 
 
 - 3323 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 17:55:07 ID:fumifumi
 
  -  ナベシマンが九州で生存エンドするお手本すぎるんだよ…… 
 
 - 3324 :Scotchな読者さん:2019/04/21(日) 17:55:10 ID:ancz3thC0
 
  -  信長の野望なら九州をまとめれば本州に攻め込めるけど 
 実際は物量で押しつぶされるからなぁ 
 
 - 3325 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 17:55:22 ID:xpon+lb+0
 
  -  秀吉より先に九州から毛利まで平らげてもまだ足りなさそう 
 
 - 3326 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 17:55:50 ID:0kv4mYYB0
 
  -  「本州? なんか知らん」がデフォの内から猿にゴマするっていうな… 
 
 - 3327 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 17:58:52 ID:fumifumi
 
  -  大友宗麟もまぁ見事だったけど嫡男が 
 宗麟ー有能さー有能家臣って感じでもうね…… 
 
 - 3328 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 17:59:18 ID:ktRuv+Hb0
 
  -  『大丈夫』『だって貴方の子(やるお)はすごい(強い子だ)から』・・・か? 
 ※ハンドサインはパンツ丸見えしかしらない 
 
 - 3329 :Scotchな読者さん:2019/04/21(日) 18:00:43 ID:ancz3thC0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) せごっせごっせごっ〜〜〜〜 
 
 - 3330 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 18:02:46 ID:PfgdAr1f0
 
  -  wiki見たら、龍造寺隆信の子にはまだ 
 後藤家の養子になった後藤家信がいるが、隆信や龍造寺家臣の戦死や 
 兄弟からの家信への悪辣な仕打ちなどから、気が狂って牢に入れられて監視を付される身となっている(目を覆う) 
 家信の子は茂綱(関ケ原や島原で手柄を立てている)がいるが、鍋島姓をたまわるくらいすっかり鍋島の家臣になっている 
 
 - 3331 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 18:04:31 ID:L95daEb70
 
  -  >>3329 
 いだてんでは? 
 
 - 3332 :Scotchな読者さん:2019/04/21(日) 18:06:25 ID:ancz3thC0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 日曜の朝ドラ 
 
 - 3333 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 18:07:26 ID:PfgdAr1f0
 
  -  メシテロさん、伯庵まではいかないか 
 
 - 3334 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/21(日) 18:10:32 ID:hosirin334
 
  -  胃薬君は造反分子を匿った挙句冒頭で>>1の投下をパクるビーストなんだね!(目が笑ってない 
 これは土方君にも責任取ってもらわないと(ニチャァ... 
 
 - 3335 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/21(日) 18:12:01 ID:???
 
  -  >>3334 
 (´・ω・`)ジー…… 
 (´・ω・`)…… 
 
 - 3336 :土方 ★:2019/04/21(日) 18:14:50 ID:???
 
  -  お待ちください同志!責任は全て胃薬くん一人にあります!!彼に全責任を取ってもらうはいかがでしょうか!?(仲間を売る) 
 
 - 3337 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 18:15:01 ID:bvwCD8Rf0
 
  -  良いマウスだ 
 ttps://twitter.com/bombori777/status/1119479695240654848 
 
 - 3338 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/21(日) 18:15:15 ID:hosirin334
 
  -  ヒッ 
 
 - 3339 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/21(日) 18:16:20 ID:???
 
  -  (´・ω・`)何故か同志が怯えてらっしゃる? 
 
 - 3340 :胃薬 ★:2019/04/21(日) 18:18:00 ID:???
 
  -  >>3334 
 無実です!! 
 
 - 3341 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 18:18:54 ID:L95daEb70
 
  -  >>3337 
 戦車じゃないのか 
 
 - 3342 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 18:19:10 ID:L95daEb70
 
  -  ほんとにぃ 
 
 - 3343 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 18:19:26 ID:L95daEb70
 
  -  3ー334 
 かあ 
 
 - 3344 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 18:21:38 ID:UK69sfsU0
 
  -  >>3319 
  
 白いクスリ? 
 
 - 3345 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 18:21:52 ID:XE6nhsbN0
 
  -  龍造寺家は隆信の直系がアレなだけで、 
 一門衆は普通にまともだから… 
 
 - 3346 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 18:23:15 ID:fumifumi
 
  -  隆信の弟sが高房にお前なにいってんの?ってやってナベシマンたてる程度に分別があるからなぁ……直系があかんこれすぎるだけで 
 
 - 3347 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 18:25:54 ID:iHdJJfEE0
 
  -  車型のマウスはあるんだけど、戦車型マウスはないんだよね…… 
 
 - 3348 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 18:26:20 ID:+jCQNdKD0
 
  -  >>3327 
 宗麟から有能さと家臣抜いたらそれはただのバテレンキチの寝とり屑では…? 
 
 - 3349 :胃薬 ★:2019/04/21(日) 18:26:50 ID:???
 
  -  胃薬さんは無実なんです 
 
 - 3350 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 18:28:26 ID:yBloUPjJ0
 
  -  銭を奪う(武田、上杉)、増やす(堺、大内)、分ける(本願寺)、先を見据える(織田、羽柴)か 
 
 - 3351 :ろぼ:2019/04/21(日) 18:28:45 ID:KjljN5DD0
 
  -  造反分子が多い板だw 
 
 - 3352 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 18:29:43 ID:iHdJJfEE0
 
  -  隆信次男はマトモだし、三男はSRSになって一時期宗教キチとなったけど復活して活躍してるからな…… 
 本当に直系がアレなのよね 
 
 - 3353 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 18:33:28 ID:fumifumi
 
  -  >>3348 
 ネトリはともかく、バテレンキチのあかんこれだよ 
 
 - 3354 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 18:34:14 ID:UK69sfsU0
 
  -  警官の前で砂糖を落とせ(馬鹿野郎 
 
 - 3355 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 18:34:40 ID:mB0sE52j0
 
  -  ここまで吹っ切れたながもんを出した人が胃薬さん以外に誰か居ただろうか? 
 
 - 3356 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 18:34:48 ID:iHdJJfEE0
 
  -  三成といえばコレ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=Bp_JCOWYorA 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=yAaNoci3_FQ 
 
 - 3357 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 18:37:39 ID:rNp1o2z50
 
  -  陸奥との扱いの差はどこから生まれたんだろうw 
 
 - 3358 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 18:42:55 ID:fumifumi
 
  -  きうしう・ちゅうごくちほうのこの板での戦国イメージは私が影響与えた(妄言) 
 
 - 3359 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 18:43:49 ID:PfgdAr1f0
 
  -  >>3352 
 それでも直系は明治維新までずっと残るんだからしぶとい 
 というか周りが甘い 
 
 - 3360 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 18:45:14 ID:aVMJZ7cY0
 
  -  ttps://twitter.com/SEGA_OFFICIAL/status/1119048218161991681 
 改めてみてみると、この箒何? 
 
 - 3361 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 18:46:00 ID:yBloUPjJ0
 
  -  ナベシマンいなかったら猿が九州上陸時に灰燼となってるだろう。 
 
 - 3362 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 18:47:34 ID:U+9nDlmI0
 
  -  >>3360 
 掃き掃除してる時に声かけて、(いろいろあって)突きつけられてるだけでは? 
 
 - 3363 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 18:47:46 ID:fumifumi
 
  -  そもそも名前が残ることもない勢力としてぷちされてる。甲斐宗運ぬきの阿蘇家よりも悲惨だと思う 
 
 - 3364 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 18:49:28 ID:rNp1o2z50
 
  -  後世にメシテロさんがフォロー無理って言われるくらいに資料とか残ってる方が悲惨なのではw 
 
 - 3365 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 18:50:37 ID:scx0dGhm0
 
  -  ナベシマン擁護派とか被害者の会が資料残したんじゃないかねぇ…www 
 
 - 3366 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 18:50:51 ID:fL9AV45M0
 
  -  >>3360 
 やっぱ光武めちゃくそかっこよくなってて好き… 
 
 - 3367 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 18:53:35 ID:fumifumi
 
  -  PS4だけでなくてスイッチやPCでもだしてくれないかなぁ…… 
 
 - 3368 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 18:56:41 ID:ktRuv+Hb0
 
  -  SFCポータブルなんて玩具でたからもう少し待てばサターンやPSのソフトを携帯機で遊べる日がくる・・・かな 
 
 - 3369 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 18:59:21 ID:XE6nhsbN0
 
  -  新サクラは様子見かなー。 
  
 基本、セガって墓場から過去作引っ張り出しては潰してるんで 
 
 - 3370 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 19:00:51 ID:fumifumi
 
  -  音楽とキャラデザイン師匠のチョイスだけで個人的には許せる! 
 
 - 3371 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 19:01:48 ID:iT7n6A8i0
 
  -  アイゼンクライト系列騎もいるし、おそらくスターの系統騎も出るだろうなぁ 
 しかし旧シリーズの光武とその系譜が、スコタコや亀シリーズにファッティーとしたら、 
 新作のはゼルベリオスとかテスタロッサといってもいいぐらい、変わってるよなぁ……w 
 
 - 3372 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 19:01:59 ID:CjahiNOf0
 
  -  PCは出るかもですなぁ 
 
 - 3373 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 19:02:28 ID:aVMJZ7cY0
 
  -  穂先、おかしくない? 
 
 - 3374 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 19:04:26 ID:XE6nhsbN0
 
  -  まあ、如くがSteamで出てるから 
 海外でも売ることを考えればSteamでも時間差で出ると思うの 
 
 - 3375 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 19:05:52 ID:ktRuv+Hb0
 
  -  >>3369 
 サターンで調子乗ってドリキャス出さなければ・・・ 
 ※なんだかんだで90年代後半はゲーム業界にとって最も輝いてた時期だから仕方ない 
 
 - 3376 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 19:10:12 ID:iT7n6A8i0
 
  -  DCだって、スタートダッシュ時に本体の供給量不足でコケず、GD=ROMなんて独自規格で 
 欲かいたりしなきゃもーちょいなんとかなってたと、思いたい……。駄目ハードと決め付けるには 
 惜しいソフトや、相応のポテンシャルがあったんだしさ 
 
 - 3377 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 19:13:09 ID:XE6nhsbN0
 
  -  何やかんやでセガってダセーよなCMで耳目は集めてたんだけどネ 
 グラフィックチップのPVR-SGの歩留まりが悪くて数が揃えられず 
 世間の熱を冷ましてしまったのが致命的だったな。 
 
 - 3378 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 19:15:54 ID:wrhXJLnW0
 
  -  通信機能はちと早すぎた   まあプレステとかも使わずじまいな端子とかあったが 
 
 - 3379 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 19:16:57 ID:ktRuv+Hb0
 
  -  ダイナマイト刑事の歌はたまに口ずさむくらい名作。 
  
 ※俺の武器を知ってるかい?モップ!柱時計!胡椒!! 
 
 - 3380 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 19:19:05 ID:XE6nhsbN0
 
  -  アーケードでドリキャス互換のNA@MI基板がかなり長生きしてたし(1998年〜2007年) 
 決して悪いハードではなかったと思う。 
 まあ、間が悪かったのだろう。 
  
 
 - 3381 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 19:19:11 ID:Mveh+16f0
 
  -  DCはサクラ大戦3と同時発売しててくれれば、ハードごと購入してた自信ある 
 
 - 3382 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 19:19:48 ID:mB0sE52j0
 
  -  バーチャロン。オラトリオ・タングラム 
 
 - 3383 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 19:19:53 ID:zL+i56y10
 
  -  ゲーム機戦争の動画を見てつくづくPS2の販売戦略の神がかりっぷりはヤベェとおもいました(こなみかん) 
 
 - 3384 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 19:20:10 ID:sEbwY74L0
 
  -  気になる新作もあれこれあるけど、今はゴールデンウィーク向けのDLソフトセールが、 
 休みまでにどんだけ増えるかが気になるなーなswitch。ネオアトラス半額は買おうかしらん… 
 
 - 3385 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 19:23:22 ID:mB0sE52j0
 
  -  まあ、殲滅以外の楽しみがあればクマーもマシな人生送れるとは思うんだが…… 
 
 - 3386 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 19:24:42 ID:XE6nhsbN0
 
  -  >>3378 
 ぐるぐる温泉やファンタシースターオンラインが盛況だった事を考えると、やはり載せて正解だったと思う。 
 とはいえ、まだ電話回線のモデムだったから 
 テレホ入らないと月々の電話代がえらいことになってたけどネ 
 
 - 3387 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 19:25:13 ID:fumifumi
 
  -  SEGAは時代の先を行き過ぎたんだ 
 
 - 3388 :Scotchな読者さん:2019/04/21(日) 19:25:57 ID:ancz3thC0
 
  -  >>3358 大体間違ってない件   ホモォ・・・・ 
 
 - 3389 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 19:26:04 ID:iT7n6A8i0
 
  -  >>3379 
 ああいう、頭カラにして遊べるバカゲーっつーか、ガチャプレが出来る奴は今でも 
 たまに遊びたくなる、妙な中毒性があるよなwwwww 
 うちのDCがオタッシャしたら、パンフロやエタアルがもうやれなくなる……。特に後者。何でPS2移植を中断しやがったのか……【怒】 
 
 - 3390 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 19:26:29 ID:sEbwY74L0
 
  -  SEGAは未来っていうか、違う世界線に踏み込んでは踏み外してる感じがある 
 
 - 3391 :土方 ★:2019/04/21(日) 19:28:25 ID:???
 
  -  ドリキャス持ってないのにシスプリのソフト買った糞馬鹿野郎 
  
 ワイです 
 
 - 3392 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 19:29:10 ID:sEbwY74L0
 
  -  >>3389 
 DCがないならGCを買えばいいじゃない(マリー 
 
 - 3393 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 19:32:26 ID:+jCQNdKD0
 
  -  サターンはPSにこそ負けるけど良いソフトも多い良ハードだったなぁ 
 
 - 3394 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 19:33:46 ID:iT7n6A8i0
 
  -  >>3392 
 GC移植版なんぞ、中古どころか新品でも見た事ァねぇよ……。しかも音楽とかグラが 
 規制やら性能差で劣化してやがるし、追加要素に釣り合ってねぇ……。サントラも 
 復刻するまで法外なプレ値付いてやがったしな 
 
 - 3395 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 19:36:30 ID:XE6nhsbN0
 
  -  エターナルアルカディアレジェンドの良いところは序盤でブラックフラッグが手に入る所と、 
 発見物が倍になった事かなー。 
 ドリキャス版でストレスだったアホみたいに高いエンカウント率を下げられたのはかなり良かった。 
 
 - 3396 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 19:37:30 ID:fL9AV45M0
 
  -  ドリキャスは当時バイオコードベロニカのために買っちゃったのが懐かしい… 
 あとパワーストーンってのが友達とすげー楽しめたしサクラ大戦も好きになるきっかけだったから好き 
 
 - 3397 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 19:38:04 ID:yBloUPjJ0
 
  -  ドリキャス買った理由? 
 ラブひなのゲームやる為だよ! 
 その買った2週間後にSegaがご覧の有様で買った半値ぐらい落ちて泣いたわ!! 
 
 - 3398 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 19:39:47 ID:frYi6+UH0
 
  -  DCはPSO専用機だったなぁ 
 
 - 3399 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 19:42:18 ID:+AsMKC+Z0
 
  -  ドリキャス? PSOに嵌ってたけど、あれ買った最初の理由は「グランディア」のためだった記憶……サクラ3も() 
 
 - 3400 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 19:43:48 ID:fumifumi
 
  -  ドリキャスはさくら3のために新品がなくなったころに中古で買ったなー 
  
 さくら3のOPはいい文明。御旗はいまでもテンションあがる 
 
 - 3401 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/21(日) 19:45:51 ID:???
 
  -  カルドセプトサーガのために買おうかと思ってたけど、人柱になった先輩が 
 「あれ駄目だ、ゲーム以前」つってたんでそれっきりだったな 
 
 - 3402 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 19:47:52 ID:XE6nhsbN0
 
  -  初期のゲームだとエスピオネージェンツとか戦国TURBやりまくったなあ。 
 ソニックアドベンチャー1&2といった定番も好きだけど、 
 ネバーランドカンパニー版ロードス島戦記とか青の6号〜歳月人不待人〜がすげえ楽しかった 
 
 - 3403 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 19:48:28 ID:cQ5lb9Sh0
 
  -  CGで起こしてセルで書き直したとか言う狂気のOPか 
 フレンチカンカンのシーンがとんでもない完成度だったな 
 
 - 3404 :胃薬 ★:2019/04/21(日) 19:48:45 ID:???
 
  -  再開なもし 
 
 - 3405 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 19:48:58 ID:iT7n6A8i0
 
  -  新作の方は、戦闘パートがどうなるかも解らんのが不安ではあるよな 
 大方、ARMSを今風にブラッシュアップしたのを使うんだろうけど、どこまで難 
 易度と遊び易さのバランスが取れるか、が問題だ 
 
 - 3406 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 19:53:16 ID:iHdJJfEE0
 
  -  3億掛かっているという噂があり、それが信じられるクオリティなサクラ3のOP 
 
 - 3407 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 19:53:25 ID:RsKcmwo40
 
  -  新サクラ大戦は新ゲキテイの出来が素晴らしかったので、もうゲーム内容は問わない所存。 
 
 - 3408 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 19:53:56 ID:fumifumi
 
  -  >>3407 
 握手。ゲキテイを捨てなかっただけで私はもう評価しますわ 
 
 - 3409 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/21(日) 19:54:42 ID:hosirin334
 
  -  >>3358 
 や飯ホ 
 
 - 3410 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 19:55:46 ID:0kv4mYYB0
 
  -  segaは学生時代、放課後にオラタンするのが定番だったなぁ。 
 
 - 3411 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 19:55:55 ID:7kXMCG1E0
 
  -  同志ww 
 
 - 3412 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 19:56:04 ID:fumifumi
 
  -  同志!?さすがにそれは風評被害かと!? 
 
 - 3413 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/21(日) 19:57:00 ID:???
 
  -  >>3409 
 (´・ω・`)………… 
 (´・ω・`)ジー…… 
 
 - 3414 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 19:59:01 ID:j+JHzzGk0
 
  -  大内義隆を中国・九州の代表にされても困るっていうか… 
 
 - 3415 :胃薬 ★:2019/04/21(日) 19:59:45 ID:???
 
  -  ふぇぇ・・・ 
 
 - 3416 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:00:32 ID:RsKcmwo40
 
  -  >>3408 
 もうね、新ゲキテイの「夢はよみがえる」のくだりで、 
 歌謡ショウの夢のつづきで号泣してた思い出がフラッシュバックして 
 おっさん泣いちゃいましたよ。 
 
 - 3417 :土方 ★:2019/04/21(日) 20:00:33 ID:???
 
  -  つまり……この板にはホモが集まっている可能性が微レ存……? 
 
 - 3418 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:01:08 ID:RLvOj56X0
 
  -  DCのメモリーカード来たけど、電池買い忘れたぜ 
 GW前の追い込みだから買いに行けんな 
 10連休中にグリシーヌまたはエリカルート終わるかしら 
 CR2032ってコンビニに置いてるだろうか 
 
 - 3419 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:01:35 ID:sEbwY74L0
 
  -  ドリキャスはメルクリウスプリティとレンタヒーローぐらいしか覚えてないのー 
 
 - 3420 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:02:06 ID:bvwCD8Rf0
 
  -  >>3360 
 二本差しでほっつき歩くのが咎められないという事は 
 廃刀令は無かったのかな? 
 
 - 3421 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:03:06 ID:0kv4mYYB0
 
  -  メシテロさんとこ、Aランク上乳上と見受け娼婦ジャンヌIn仙台、という単語が脳裏に…w 
 
 - 3422 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:04:30 ID:EQfcnicR0
 
  -  CR2032とかCR1616辺りはメジャー品だからコンビニやスーパーでも置いてるよ 
 
 - 3423 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:06:01 ID:CjahiNOf0
 
  -  2032なら車のキーにも入ってたりしますな 
 
 - 3424 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:06:08 ID:UK69sfsU0
 
  -  あーDCラブひなまだあるわー、ケロリン桶がなかなか捨てられなくてなー 
 
 - 3425 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:06:40 ID:iHdJJfEE0
 
  -  サクラ大戦に必要な要素はしっかりPickしているしなぁ……ゲキテイとかスチームパンク要素とか…… 
 イシイジロウは金八先生とか428という実績あるし、脚本の鈴木貴昭の手綱をしっかり握れれば…… 
 あの人は裏方だと凄く良い仕事するイメージだからね…… 
 
 - 3426 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 20:08:02 ID:fumifumi
 
  -  まぁ1の時みたいに声優陣が喧嘩してあかんこれになったりしないでくれるといいなー 
 
 - 3427 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:08:52 ID:0kv4mYYB0
 
  -  一見え? ってネタをなんとなく納得させる系考証とか、SFネタ纏めるのは得意だけど自分が前にするとその結果、破綻するイメージが……w 
 
 - 3428 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:09:37 ID:RLvOj56X0
 
  -  >>3422 
 ありがとうございます。 
 明日帰りに買ってきますわ 
 DC持つの初めてだから新鮮だなあ 
 
 - 3429 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:10:37 ID:bvwCD8Rf0
 
  -  芸達者なワンコだw 
 ttps://twitter.com/kyono_iyashi/status/1119617897511260160 
 
 - 3430 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:11:09 ID:AU7ub3w/0
 
  -  >>3420 
 帯刀が許されてるのは一応軍人だからじゃないの? 
 
 - 3431 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:11:32 ID:XqIZ1ld40
 
  -  >DCラブひな、ケロリン桶がなかなか捨てられなくてなー 
 まじ懐かしい…俺以外にも死蔵してる人がいたとは 
 
 - 3432 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:12:47 ID:iHdJJfEE0
 
  -  まあメイン格の1/2がデレマス勢(シャニマス含めれば2/3)なので酷い事にはならない……と思いたい 
 なんだかんだでライブ・ステージ等の舞台経験の多い人達なのは将来的に歌謡ショウとかも考案しているからかなぁ 
 
 - 3433 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:15:21 ID:fL9AV45M0
 
  -  >>3420 
 そこら辺”太正”と実際の日本と違うから多分説明するでしょ(適当) 
 >>3407 
 俺も。やっぱゲキテイは名曲なんやなと改めて再確認できた 
 
 - 3434 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:17:16 ID:bvwCD8Rf0
 
  -  >>3430 
 あれ、制服着用時(職務中)のみっぽいのよ 
 あとは礼装では可とかもあるし 
 
 - 3435 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:17:52 ID:yBloUPjJ0
 
  -  >>3424 
 1作目は通常版で2作目は限定版だから2の限定版アイテムはまだ持ってるwww 
 
 - 3436 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:20:42 ID:iHdJJfEE0
 
  -  まあ華撃団が一般にも広く知られている時代っぽいからねぇ…… 
 オリンピックめいた華撃団の祭典に突如降魔達が……ってのがあらすじっぽいし 
 
 - 3437 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 20:23:15 ID:fumifumi
 
  -  パリとニューヨークでうまくいって華激団が一般化。んでなにかあったらあのピストルで大陸横断で援軍なのかなー 
 
 - 3438 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:24:11 ID:0kv4mYYB0
 
  -  良くも悪くも、世界観的に大戦争ができないから、って設定が上手い事大戦争と帝国主義を抑制してる感じですよね。 
 
 - 3439 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 20:26:56 ID:fumifumi
 
  -  第一次大戦のときに霊的なあれこれあってやべぇよやべぇよ……ってなってるのが世界首脳陣の共通認識だからね 
 
 - 3440 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:27:01 ID:hi/Wqfuo0
 
  -  やる夫が家臣だからやる夫に慰め求めて何が悪いとも言えるんで、 
 ここに来て上下関係の二重構造の齟齬が来たのかな 
 
 - 3441 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:27:46 ID:0kv4mYYB0
 
  -  AAこそ乳上になったけど乳上の大人の余裕とか、神としての別視点とかなくて中身はバカトリアとかブリカスな青ペンのままってイメージ。 
 
 - 3442 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:28:44 ID:0kv4mYYB0
 
  -  そのヤベェよ……ってのを実際に体験した世代がいなくなった時にヤラカすなだろうなって… 
 
 - 3443 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:30:14 ID:iHdJJfEE0
 
  -  詳しく書くと 
 太正19年に降魔大戦という戦いがあって帝都・巴里・紐育が立ち向かって世界を守ったけど引換に華撃団も消えたとされていて 
 世界中が「華撃団最高!」ってなって「世界華撃団連盟」が出来て2年に1度は各国の華撃団が歌劇と戦闘を競い合う競技会もしている 
 そして太正29年に帝都にも漸く華撃団が復活して競技会の勝利を目指すんだけど、謎の敵出現で「平和の祭典」が「世界を命運をかけた戦い」に…… 
 って感じやね 
 
 - 3444 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:30:54 ID:+AsMKC+Z0
 
  -  >>3440 
 そもそもやる夫に「捧げた」という前提で生まれた上下関係だから拒否権はやる夫にあるのに上からの命令を強制してくるのはおかしいのでは?(疑念) 
 
 - 3445 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:31:28 ID:0kv4mYYB0
 
  -  DG光武でもでるのかな?(Gガン感) 
 
 - 3446 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 20:31:35 ID:fumifumi
 
  -  消えたと思った大神さんたちは裏にまわって世界を守っているのか、それか逆で世界の敵になるかの…… 
  
 前者であってほしーなー 
 
 - 3447 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:33:28 ID:iHdJJfEE0
 
  -  割と世界各国でリボルバー輸送が世界標準化しててもおかしくないのよねぇ…… 
 世界標準フォーマットの機体である霊子戦闘機・無限が今回の新機体だし 
 
 - 3448 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:36:03 ID:iHdJJfEE0
 
  -  殺女や葵叉丹の事考えると後者も自然なルートと言えてしまうのが…… 
 総支配人がすみれさんの時点で全員消滅ではないのは確実だけども 
 
 - 3449 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:36:33 ID:hi/Wqfuo0
 
  -  >>3444 
 んー、武士として考えたらそれでも主君と家臣だしね 
 『鍋島』が『龍造寺』と切れる気がない限り、やる夫はアルトリアの要求無碍にもしづらいはずなのよ。本来は 
 実際は無碍にしてるしアナ姫の言うとおり切れる気があっかもねw 
 
 - 3450 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:36:37 ID:cQ65HJdV0
 
  -  国民的子供向け日常アニメの比較的ダメ人間よりな主人公なのにやる夫スレで出てきたら「こいつはヤバイ」となるのび太 
 何故なのか 
 
 - 3451 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 20:36:37 ID:fumifumi
 
  -  すみれさんは4の時点で引退してるから全員消滅でおかしくないんですよね 
 
 - 3452 :雷鳥 ★:2019/04/21(日) 20:37:11 ID:???
 
  -  あぁ〜wifiぃ〜( 'ω' ) 
 
 - 3453 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:37:27 ID:hi/Wqfuo0
 
  -  すみれさん支配人だけど富沢さん声優復帰? 
 
 - 3454 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:37:46 ID:hi/Wqfuo0
 
  -  >>3450 
 劇場版 
 
 - 3455 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 20:39:09 ID:fumifumi
 
  -  サクラ大戦の続きやりたくなる……まっすぐも……やりたいこと多すぎる不具合 
 
 - 3456 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:39:53 ID:yBloUPjJ0
 
  -  >>3450 
 昔は屑キャラが多かったけど近年は射撃特化の方に注目が来て 
 AAもジョジョ風やら増えてきて使いやすくなってるからねぇ。 
 
 - 3457 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:40:01 ID:iHdJJfEE0
 
  -  >>3450 
 潜在スペックはクッソ高いし銃持った時の戦闘力は射撃能力自体は勿論、立ち回りや機転もさらに凄くなるし…… 
 劇場版補正のない通常時でもこういうのは見せ付けてくるからなぁ、たまに…… 
 
 - 3458 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:40:32 ID:VLEfH8ha0
 
  -  >>3450 
 劇場版で地球の危機やら、異世界の危機やら、歴史の危機やら解決しまくってる経験値持ち 
 
 - 3459 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:41:03 ID:fL9AV45M0
 
  -  >>3450 
 やる夫スレだとかなりの確率で銃使うとやばいってイメージだからでしょ 
 
 - 3460 :スキマ産業 ★:2019/04/21(日) 20:41:29 ID:???
 
  -  引退してねえって話やぞ 
 ここに三年はともかくロベルタとかやってたはず 
 
 - 3461 :雷鳥 ★:2019/04/21(日) 20:41:35 ID:???
 
  -  劇場版 ドラえもんオルタネイティヴ 
 
 - 3462 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:41:57 ID:bvwCD8Rf0
 
  -  >>3450 
 比較対象がゴルゴや次元のあたりでね 
 さらに、この評価は10歳時点だし… 
 
 - 3463 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:41:57 ID:b5vzkhxPi
 
  -  >>3446 
 異世界に転移してる可能性 
 PXZでの前例もありますし 
 
 - 3464 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:42:12 ID:hi/Wqfuo0
 
  -  お艦はさくらママンの若菜さんじゃなかったら花火かなあ(未亡人スメルで 
 若菜さん役は緋村巴さんもありそうだ 
 
 - 3465 :スキマ産業 ★:2019/04/21(日) 20:42:44 ID:???
 
  -  同人最終のアルティメットのびたもあるからな 
 
 - 3466 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:42:44 ID:hi/Wqfuo0
 
  -  >>3460 
 勘違いしてた 
 
 - 3467 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:43:00 ID:RrX2HUSE0
 
  -  「華撃団が消えた」であって、華撃団メンバー全員が云々とかでは無いことから、降魔が全滅したのをきっかけに表向き解散したんではとかは思う。 
  
 でなきゃ華撃団関係者の精神が葬式ムーブでしょうよ。 
 
 - 3468 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:43:17 ID:yBloUPjJ0
 
  -  純粋にゴルゴ、次元、冴羽亮とかとため張れる腕前だもんあ〜。 
 
 - 3469 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:44:46 ID:AU7ub3w/0
 
  -  これはもうアレですな。 
  
 もういっそ死んでくれ、か。 
 
 - 3470 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:44:57 ID:bvwCD8Rf0
 
  -  >>3453 
 子作り宣言で休業だぞ 
 
 - 3471 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:45:14 ID:iHdJJfEE0
 
  -  のび太達が何度も歴史や異世界に介入してても何も言われないのは、 
 「のび太達の活躍で歴史が正しい方向に向かうし地球の危機も回避出来るから」とも推測出来るし…… 
 地球侵略・滅亡の危機とか歴史改変とか回避してるケースってフツーに20は超えてるからなぁ 
 
 - 3472 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:46:24 ID:iT7n6A8i0
 
  -  >>3443 
 旧作キャラの扱いでギャイギャイ言われたくないから「纏めて退場」は止むおえんが、 
 欧州だけでも名家3つが纏めて後継者無くして(実質的)断絶ってのはアレだよなぁ……。 
 つーかさ、あの世界1人っ子多過ぎ。親世代はもうちょい頑張れと 
 
 - 3473 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/21(日) 20:47:10 ID:hosirin334
 
  -  団員の接待で貢献度を稼いだ団長のくずが居るらしい 
 
 - 3474 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:48:25 ID:bvwCD8Rf0
 
  -  新サクラでのスミレさん 
 月影千草ポジだよな? 
 
 - 3475 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:48:30 ID:cQ5lb9Sh0
 
  -  早撃ちは次元より早いしコンマ5秒と枕さえあればどこでも寝られるし信号弾で高速戦闘艇を撃墜できちゃうし 
 ピースメーカーのクイックドロウで強盗団無血制圧できるし無人島でたった一人で正気を失わずに10年も生きていられるし 
  
 これ小学5年生だぜ、特殊な訓練を受けた兵士じゃないんだ 
 
 - 3476 :ろぼ:2019/04/21(日) 20:49:01 ID:1XLhmTgG0
 
  -  全員奥義で殴っても2ー3%位しか削れない攻撃隊長の俺も大概です同志 
 
 - 3477 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:51:37 ID:V3dJe6s30
 
  -  10年しか時間が流れてないってことは作中登場は間違いなくあるだろうけど名前を変えていてプレイヤーには解るけど登場人物は知らないままとかするのかな 
 
 - 3478 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 20:53:33 ID:fumifumi
 
  -  成長したアイリスがでてほしくもあり、でもキャラデザ師匠になってるしアイリスはアイリスのままでいてほしくもありな心境 
  
 前作キャラの扱いはほんと大変なんだよね。5で主人公引き継ぎ失敗してるし…… 
 
 - 3479 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:53:45 ID:iHdJJfEE0
 
  -  14年経っちゃってる事もあって“続編”ではなく“リブート”の意識で開発しているからなぁ……新サクラ大戦 
 3年前のセガフェスで“作品部門”“復活期待部門”の二冠取るまでは毎年の様に企画出して不採用だったと聞くし 
 
 - 3480 :タカリ ★:2019/04/21(日) 20:53:45 ID:???
 
  -  すみません同志 
 Aクラスなので個人で最低100万稼がないとアイテム貰えません・・・ 
 
 - 3481 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:53:51 ID:CjahiNOf0
 
  -  謎の男「イロコイ・ブリスキンだ」 
 
 - 3482 :雷鳥 ★:2019/04/21(日) 20:54:59 ID:???
 
  -  サクラ大戦の光武とか、何十年経っても現役なんやろうなぁ 
 
 - 3483 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:55:20 ID:cQ65HJdV0
 
  -  前作キャラの扱いはアニメゲーム問わずの問題だよねぇ 
 活躍させ過ぎるとキャラ食っちゃうしかといって下手な扱いすると叩かれ、完全に出さないのはそれはそれで文句が 
 
 - 3484 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:55:32 ID:hi/Wqfuo0
 
  -  影でアルトリアを見捨てる気は全然なくて、アナにアルトリアの説教を頼み込んでるやる夫が見える 
 だって龍造寺に対するナベシマンだし 
 
 - 3485 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 20:56:11 ID:fumifumi
 
  -  お手本1::Zのアムロ 
 お手本2:運命のキラ 
 
 - 3486 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/21(日) 20:56:36 ID:???
 
  -  最初に前作主人公を葬式という形で登場させ本編から(文字通り)完全に葬り去った某2……(´・ω:;.:...  
 
 - 3487 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:56:45 ID:gZmJ/UKx0
 
  -  Lv100ボスのHP、Lv95ボスの2.2倍だからな。 
 減ってないように見えるわけだわ 
 
 - 3488 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:56:59 ID:cQ65HJdV0
 
  -  これで自棄になったアルトリアが「やる夫なんか信じられねえ!」で史実覚醒とかしたらどうすんだろなと思わなくもない 
 
 - 3489 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/21(日) 20:57:18 ID:hosirin334
 
  -  100万稼いだら投下 
 
 - 3490 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:57:19 ID:CjahiNOf0
 
  -  Zのアムロは放映当時はもっと出せよと思ったけど、今思えばちょうどいい塩梅だったなぁ 
 やっぱお禿様はすごいや 
 
 - 3491 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:57:26 ID:7kXMCG1E0
 
  -  団長と書いてサークルの姫と読むケースは稀に良くある 
 
 - 3492 :土方 ★:2019/04/21(日) 20:58:07 ID:???
 
  -  個人的にはアイカツの主人公交代は割と上手いケースかなって気はする。 
 
 - 3493 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:58:53 ID:V3dJe6s30
 
  -  もっと古い例だと 
 グレートマジンガーの兜甲児 
 グレンタイザーの兜甲児なんかもお手本かな 
 
 - 3494 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:59:01 ID:0kv4mYYB0
 
  -  センチは嫌な事件でしたね(=ω=   
 ただV3レベルで引き継ぎ無しだと「自分がなにできるかわからないまま」という酷い案件もありますし 
 
 - 3495 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:59:03 ID:KOOTtFHFi
 
  -  >>3485 
 大神さんとも共演したことがある無限のフロンティアのハーケンは続編だと結構いい案配の目立ち方だった気もします 
 
 - 3496 :雷鳥 ★:2019/04/21(日) 20:59:37 ID:???
 
  -  個人的にはクロボンのキンケドゥもいいと思うの( 'ω' ) 
 
 - 3497 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 20:59:50 ID:cQ65HJdV0
 
  -  お禿げ様は逆シャアにカミーユ出さないんですかと聞かれて「出したとしてもギュネイにやられるくらいの役しかないよ」とか言うからね 
 
 - 3498 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 21:01:04 ID:hi/Wqfuo0
 
  -  >>3485 
 ジョジョ三部のジョセフ 
 個人的には四部の承太郎も入れたいが、出張りすぎという意見も多いので個人的主張に留める 
 
 - 3499 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 21:02:12 ID:0kv4mYYB0
 
  -  クロボンは前作キャラで、世界観の構築と因縁を出しておいて、前作キャラとの因縁で退場してその話の主役(トビア)にバトンを繋いだからなぁ。 
 あの辺、良くできてると思う。トビア>フォントはカーティスは最期まで居るけど、併存のまま主役として動きだしてるし。尚、DUSTで最初からスパルタなアッシュぇ… 
 
 - 3500 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 21:03:13 ID:fumifumi
 
  -  このあたりはTRPGややる夫スレでもあるからなー 
  
 前作と続きものだと前作キャラはすごかったばかりやると今作から読み出した読者がうーんってなるし 
 
 - 3501 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 21:05:00 ID:0kv4mYYB0
 
  -  まあ、大体。例として上で色々でてますが「種死はアカン」「せやな」で意見統一できるのがなんとも 
 
 - 3502 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 21:06:07 ID:CjahiNOf0
 
  -  >TRPG 
 最終決戦はNPC同士が!なロードス島戦記第二部 
 
 - 3503 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 21:06:11 ID:cQ65HJdV0
 
  -  なんでや!結構良かったやろ種死!(ボンボン版読みながら) 
 
 - 3504 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 21:06:23 ID:RrX2HUSE0
 
  -  >>3494 
 だってあの2、センチのメインシナリオライター大倉らいたを外して作ってあれだもん。 
 つまり、ガワだけで中身別物。 
 
 - 3505 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 21:06:43 ID:qXcEvHPj0
 
  -  下がる男さんみたいにレベルが下がらないと続投は難しそう 
 
 - 3506 :Scotchな読者さん:2019/04/21(日) 21:06:49 ID:ancz3thC0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 集団左遷か・・・・ 
 
 - 3507 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 21:07:22 ID:hi/Wqfuo0
 
  -  ジョジョ二部も前部の主役は死んでいて、他の主要人物も老いさせてバックアップに回らせるあたりは上手いよな 
 
 - 3508 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 21:07:37 ID:iHdJJfEE0
 
  -  >>3482 
 光武というか霊子甲冑自体が旧型化してるっぽいですねぇ 
 新型の霊子戦闘機のベースとして開発された三式光武はあるけれども…… 
 
 - 3509 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 21:09:39 ID:hi/Wqfuo0
 
  -  と言うか霊子甲冑って割と何でもありで登場者の覚醒で進化しそうな気もする 
 
 - 3510 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 21:09:47 ID:fumifumi
 
  -  学園ものなら第二部は卒業させるのが王道。伝説のOBOGがプロで活躍してはげみに〜とか 
  
 練習や特訓のサポートに〜が王道よね 
 
 - 3511 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 21:10:07 ID:89MFRgVl0
 
  -  システムロードスで撮り直ししたら龍咆哮でポックリとか草しか生えなかったなぁ 
 
 - 3512 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 21:10:22 ID:xpon+lb+0
 
  -  なおドカベン 
 
 - 3513 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 21:11:15 ID:0kv4mYYB0
 
  -  困った時に助けてくれるコネとかで便利枠に出すのが楽ですわなー 
 
 - 3514 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 21:11:19 ID:L95daEb70
 
  -  >>3475 
 人間を撃てないし、戦闘向きの性格でもないんで 
 
 - 3515 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 21:13:56 ID:L95daEb70
 
  -  >>3493 
 グレンダイザーの甲児は、さやかさんどうした? 
 って問題が 
 
 - 3516 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 21:15:10 ID:iHdJJfEE0
 
  -  光武のモチーフってマシーネンクリーガーだからなぁ……無限のアレンジ要素は何が基になっているのかなぁ 
 
 - 3517 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 21:19:54 ID:UK69sfsU0
 
  -  錆だらけの光武で参戦して、戦闘終了時に負荷で自壊するとか浪漫よね 
 
 - 3518 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 21:21:44 ID:fumifumi
 
  -  TRPG継続キャラ同士でこられて継続キャラ同士がいちゃいちゃされて 
  
 その卓をしらず置いてけぼりにされる……オールドキャラ優遇はそんな気持ち 
  
 バランス、バランスなのです。大事なのはリスペクトとみんなが楽しめるように考えることなのです 
 
 - 3519 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 21:23:53 ID:fL9AV45M0
 
  -  >>3517 
 PVでチラッと鬼よm…桜の光武出てたってことは新ヒロインが引っ張り出して出撃って展開なのかなと思うとワクワクする 
 というか俺は急遽旧式に乗れねばならない状況ってのがすごい好き(カーレンジャーやOOなど)なおパイロットが熟練であればなおよい 
 
 - 3520 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 21:24:54 ID:EO4wQfrR0
 
  -  >>3518 
 まるで十代や二十代前半に置いていかれるkwsmさんやウサミン、 
 わくわくさんのような…? 
 
 - 3521 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 21:25:18 ID:KOOTtFHFi
 
  -  >>3518 
 困スレの報告でたまに見るやつですな>継続キャラ同士でイチャイチャ 
 
 - 3522 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 21:27:08 ID:9zeprFnU0
 
  -  続編への引き継ぎって地味にさじ加減が難しいよね…… 
 旧作のキャラを出し過ぎると続編にした意味がないとか新作キャラを踏み台にしてるって言われるし、新作の為に新たな敵を出して旧作キャラを死なせたりすると旧作キャラの頑張りが無駄になったとか旧作を踏み台にしているとか言われるのよね…… 
 
 - 3523 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 21:28:30 ID:sEbwY74L0
 
  -  世代交代しないのも一つの選択よな 
 
 - 3524 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 21:30:00 ID:iHdJJfEE0
 
  -  >>3519 
 アレは袴アーマーないんで新しい子の光武ですね…… 
 旧帝撃・巴里・紐育が参戦という可能性はあるとは思いますが 
 
 - 3525 :土方 ★:2019/04/21(日) 21:30:39 ID:???
 
  -  >>3520 
 菜々さんはじゅうななさいだろ!いい加減にしろ!w 
 
 - 3526 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 21:31:45 ID:hi/Wqfuo0
 
  -  これ説教を言い出したのはあくまで甘やかそうとするやる夫より、アナ姫たちの主導でやる夫説得が自然かなあ 
 ナベシマンだし 
 
 - 3527 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 21:35:33 ID:fL9AV45M0
 
  -  >>3524 
 ありゃ、違ったのか…PVの銃使う期待もそういえばカッコ良かったなって 
 
 - 3528 :雷鳥 ★:2019/04/21(日) 21:36:25 ID:???
 
  -  pso2にマブラヴオルタコラボて(すとん感 
 
 - 3529 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 21:42:54 ID:89MFRgVl0
 
  -  お、安価だ。 
 
 - 3530 :英国紳士 ★:2019/04/21(日) 21:43:29 ID:???
 
  -  再開すっか 
 
 - 3531 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 21:45:13 ID:7kXMCG1E0
 
  -  TRPGで前回キャンペーンからのキャラ引き継ぎをやったPL複数が 
 嬉々としてPCの能力を封印したり前回の栄達を全て失ったりして 
 全力で新規組に土下座からのパーティ結成とかやられたキャンペーン第一回 
 新規参加組だったけど「ええんか……」ってなったわ 
 
 - 3532 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 21:47:38 ID:jFO680Z10
 
  -  >>3531 
 シリーズ物RPGの主人公ぽいなw 
 
 - 3533 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 21:53:41 ID:qXcEvHPj0
 
  -  前作の主人公を殺してヒロイン連投させたギャルゲもありましたね 
 暗黒舞踏… 
 
 - 3534 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 22:05:53 ID:KmHOXVDH0
 
  -  暗黒太極拳だゾ 
 
 - 3535 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 22:09:20 ID:mB0sE52j0
 
  -  >>3528 
 ………え? なんでまた 
 
 - 3536 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 22:14:13 ID:CS3tkBTO0
 
  -  暗黒盆踊り… 
 素直に前作主人公と恋愛させれば良かったのに 
 そもそも最初のが期待ハズレな内容だったんだから 
 
 - 3537 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 22:15:19 ID:fLtB8sy+0
 
  -  でも好きな人を亡くしたヒロインとのラブストーリーは心惹かれる物は有る 
 
 - 3538 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 22:16:20 ID:CrO01uRn0
 
  -  メシテロさんのところの、殲滅ジジイって誰だっけ? 
 
 - 3539 :Scotchな読者さん:2019/04/21(日) 22:16:58 ID:ancz3thC0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 集団左遷、福山が似合わんなぁ 
 
 - 3540 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 22:17:04 ID:pIWGVl1M0
 
  -  裏暗黒魔闘術(懐技) 
 
 - 3541 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 22:18:21 ID:n9t/c44X0
 
  -  少弐氏の家臣に、『神代 勝利』っていう強そうな字面の家臣がいる 
 『くろしま かつとし』って読むんだけど実際強い 
 隆信の父親や一族を殺した馬場頼周の共犯で、土橋栄益の隆信追放にも協力しているまさにライバル 
 
 - 3542 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 22:19:09 ID:KmHOXVDH0
 
  -  センチメンタルグラフティーは小説が本体 
 後、ポロリン軒 
 
 - 3543 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/21(日) 22:22:01 ID:hosirin334
 
  -  皆の衆、大儀であった(土下座 
 
 - 3544 :英国紳士 ★:2019/04/21(日) 22:22:58 ID:???
 
  -  言葉はお殿様なのにやってることは家臣のそれ 
 
 - 3545 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 22:23:18 ID:fumifumi
 
  -  戦の勝率1位は元就。8割オーバー 
 
 - 3546 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 22:24:03 ID:IVbCb62O0
 
  -  ポロリン軒いまだにセングラ本出してるのはすげーわ 
 まあ未だにラスボス本出してるとこもあるんだが 
 
 - 3547 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 22:24:59 ID:0kv4mYYB0
 
  -  黒犬獣とかもだよなぁ。 
 
 - 3548 :タカリ ★:2019/04/21(日) 22:25:00 ID:???
 
  -  お疲れ様でした同志! 
 
 - 3549 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 22:25:45 ID:V3dJe6s30
 
  -  モグ波とか秋子さんとかもいるなあ 
 
 - 3550 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 22:26:21 ID:CrO01uRn0
 
  -  あっ、殲滅ジジイって家兼のことだったか。 
 うっかり見落としていました。 
 
 - 3551 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 22:28:26 ID:muFtrGQm0
 
  -  >>3541 
 くましろやで(小声) 
 
 - 3552 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/21(日) 22:30:26 ID:???
 
  -  >>3541 
 くろしま違う、くましろや(´・ω・`) 
 
 - 3553 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/21(日) 22:30:56 ID:???
 
  -  えらそうなセリフで土下座する同志……w 
 
 - 3554 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 22:30:59 ID:AU7ub3w/0
 
  -  あ、ギル吉が言ってた「ろ…」って小学生孕ませたアレってことか。 
 犬であいつだとは思ったけど、「ほ…」でやっと連想出来た。 
 
 - 3555 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 22:32:19 ID:OGw24hts0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1549171861/2041-2046 
 これはいったい・・・ 
 ゴップさんのスレだからなにか時空が捻じ曲がってそう 
  
 
 - 3556 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 22:33:18 ID:muFtrGQm0
 
  -  どうせ間違うなら、しろくまぐらい言ってほしかった(適当) 
 肥前のクマーvsしろくま ファイッ! 
 
 - 3557 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 22:35:47 ID:560ksIX30
 
  -  戦国一、家族仲が良かった北条家を以てしても勝てない軍神上杉 
 
 - 3558 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 22:37:06 ID:AU7ub3w/0
 
  -  >>3557 
 だが小田原城は落とせんのだ。 
 あいつ野戦じゃ誰も勝てんが、城攻めはへたくそだし。 
 
 - 3559 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 22:40:01 ID:fumifumi
 
  -  結論:猿がチート過ぎんよ 
 
 - 3560 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 22:42:53 ID:f663CKyt0
 
  -  あいつ戦国を一段落させる為に生まれた生き物なんですかねえ 
 
 - 3561 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 22:45:18 ID:jFO680Z10
 
  -  スパロボの確率が面倒なのは 
 外したときリセットする状況があり得るゲームバランスかな 
  
 3機ぐらい撃墜される前提で遊んでいたら余り困らないが 
 
 - 3562 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 22:45:39 ID:fumifumi
 
  -  ノッブと猿がであったのが戦国の最大の奇跡じゃないかなって…… 
  
 神様が戦国を終わらせるために生み出した日本最大級のバグ枠かなって 
 
 - 3563 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 22:46:29 ID:qXcEvHPj0
 
  -  撃墜されてもお金で復帰できるスパロボでそれなら、 
 永久離脱のFEはどうなるのっと 精神コマンドもないし 
 
 - 3564 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 22:46:39 ID:CS3tkBTO0
 
  -  >>3558 
 略奪に来たモンゴル等の騎馬民族みたいなのでおすし 
 
 - 3565 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 22:46:44 ID:DFeuM35c0
 
  -  NGT48山口真帆、卒業発表「このグループに変わってほしかった」【コメント全文】  
 ttps://www.oricon.co.jp/news/2134123/full/ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=yrWoIza8Ui0 
  
 闇深すぎ、山口さんは頑張ってもらいたい 
 
 - 3566 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 22:49:28 ID:jFO680Z10
 
  -  FEはほとんどやったことないが多少死んでも 
 出撃キャラに困らない補充あった気がする 
  
 縛りプレイで全員生存とか出ないなら何とかなりそう 
 
 - 3567 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 22:50:23 ID:V3dJe6s30
 
  -  >>3563 
 スパロボは最近は修理費かからなくなった 
 それを除いてもFEは乱数保存かつセーブのタイミングが固定だけどスパロボは違うからリセットする価値が高い  
 
 - 3568 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 22:52:10 ID:9zeprFnU0
 
  -  号泣しながら出てくるファンに、我先へと群がるマスコミの姿が本当に浅ましい…… 
 山口さん、こんな大舞台でここまで言い切るとは本当に凄い人だわ。 
 下手したら更に危険になるだろうに、それでも大切な事だからと…… 
 
 - 3569 :胃薬 ★:2019/04/21(日) 22:53:36 ID:???
 
  -  マスコミ「私達も申し訳ないと思っている中インタビューしてます(キリッ)」 
 マジでこれだからねあの人達 
 
 - 3570 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 22:54:30 ID:9/+GvauX0
 
  -  >>3569 
 軒並に今すぐ地獄に落ちろと思う(素)。 
 
 - 3571 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 22:54:38 ID:CS3tkBTO0
 
  -  >>3566 
 主力が一人でも死ねば、他の主力もポロポロと抜けてって 
 最終面の攻略が出来なくなる可能性が高い 
 全員生き残らせる方が楽チン 
 
 - 3572 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 22:59:44 ID:SKCgc9d10
 
  -  >>3566 
 普通に難易度高いから主力(今まで経験値集めてたキャラ)がロストすると、余程プレイヤースキルが高くないと詰む 
 
 - 3573 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 23:00:44 ID:0kv4mYYB0
 
  -  スパロボと違ってFEは死亡ってかロストだからなぁ。 
 
 - 3574 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 23:01:30 ID:f663CKyt0
 
  -  >土方スレ 
 335日連勤ですね 
 
 - 3575 :のじま:2019/04/21(日) 23:02:12 ID:uYvkdc2M0
 
  -  FEってノーリセ縛りでもない限り死亡0がデフォルトだからなあ 
 
 - 3576 :雷鳥 ★:2019/04/21(日) 23:02:21 ID:???
 
  -  ボスボロットやバーニィ自爆戦法もネゴシェイトでタダになる 
 
 - 3577 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 23:03:26 ID:m+TVp32F0
 
  -  ボスボロットはそもそも修理費用10じゃないですかーっwww 
 
 - 3578 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/21(日) 23:04:21 ID:???
 
  -  FEの場合、時々説得要員がとんでもないキャラだったりするからなぁ……。 
 話しかける為に前線に出すのもヤバいレベルで育ててなかったりするとキャラコンプが出来なかったし(´・ω・`) 
 
 - 3579 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 23:07:06 ID:jFO680Z10
 
  -  そういえばFEはレベル平均的に上げようとすると面倒だったような… 
 どのSRPGか記憶がこっちゃになっているがw 
 
 - 3580 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 23:08:37 ID:CS3tkBTO0
 
  -  悪人顔のせいで仲間になると気付いか無かったグルニアのロレンス 
 
 - 3581 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 23:11:00 ID:N16bngAo0
 
  -  サムトーの説得はシーダオグマどっちのパターンもすき 
 
 - 3582 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 23:12:00 ID:KmHOXVDH0
 
  -  FEの仲間は基本イケメンだからなw 
 
 - 3583 :Scotchな読者さん:2019/04/21(日) 23:14:02 ID:ancz3thC0
 
  -  けもフレにしろNGTにしろ金と色の集まる所には同じだけの闇があるねえ 
 
 - 3584 :のじま:2019/04/21(日) 23:14:06 ID:uYvkdc2M0
 
  -  アーダン・・・ドルカス・・・(一部の例外) 
 
 - 3585 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 23:15:36 ID:hi/Wqfuo0
 
  -  貴音まだ孕まないかなー(|д゚)チラッ 
 
 - 3586 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 23:16:26 ID:CjahiNOf0
 
  -  膝枕するとオッパイでアイマスクされるという安眠仕様 
 
 - 3587 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 23:17:41 ID:hi/Wqfuo0
 
  -  柔らかく暖かい暗闇(オッパイアイマスク 
 
 - 3588 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 23:20:53 ID:f663CKyt0
 
  -  なお呼吸も止まる模様 
 
 - 3589 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 23:23:36 ID:hi/Wqfuo0
 
  -  谷間に口を持ってくれば…… 
 
 - 3590 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 23:25:27 ID:fumifumi
 
  -  アナ姫が隆信ブスりしないのもかなり恩情というか……ぶっちゃけそうしたほうがはるかに楽で利益大きいし 
  
 もし殲滅にそまってたらためらう理由あるかな……って 
 
 - 3591 :土方 ★:2019/04/21(日) 23:25:33 ID:???
 
  -  (そこは谷間にチンを持って行くところではなかろうかとそボ訝) 
 
 - 3592 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/21(日) 23:26:04 ID:BpMdGScG0
 
  -  ロット言うなw 
 
 - 3593 :土方 ★:2019/04/21(日) 23:31:05 ID:???
 
  -  新作AAをふんだんに使っていくスタイル 
 
 - 3594 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 23:32:11 ID:0pwh0Ty00
 
  -  犬の散歩にって来たら墓地の近くで謎の生き物に追っかけられあ 
 一体何なんや 
 
 - 3595 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/21(日) 23:33:53 ID:BpMdGScG0
 
  -  タヌキかなんかちゃうんか 
 
 - 3596 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 23:34:41 ID:VLEfH8ha0
 
  -  番いを求める野良とか 
 
 - 3597 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 23:41:56 ID:0pwh0Ty00
 
  -  怖いマジで怖い。ちょっと落ち着いてきたけど、なんか人っぽいのもおったんや… 
 ワイよりも犬の方が反応速かった。一目散にリードを引きちぎるような勢いで逃走。 
 ワイもつられて家までほぼ全力ダッシュ、布団かぶって書いてる… 
 
 - 3598 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 23:43:19 ID:hi/Wqfuo0
 
  -  夜が明けるまで布団の外を見るなよ 
 
 - 3599 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 23:48:23 ID:ey0WG+/80
 
  -  竜造寺はバグがいないからなぁ……鍋島んは有能だけどバグには届いていないイメージ。ここらへんでどうにかしないと詰むだろうね…… 
 
 - 3600 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 23:48:46 ID:SKCgc9d10
 
  -  怖い話なら自分も今日あったぞ、消防関係の見回りで山道をゆっくり車で走ってたらデカい猪が目の前で道路横断すんだもの。マジビビった 
 福島浜通りの山ってね本気で猪ども人間舐め腐ってるぞ 
 
 - 3601 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 23:48:48 ID:sfFXlFPT0
 
  -  同じようにどうぶつ散歩してた人という可能性は? 
 
 - 3602 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/21(日) 23:49:58 ID:BpMdGScG0
 
  -  「虎だって!」「あんなでっかい猫いないって!」 
 
 - 3603 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 23:50:11 ID:njq/i94z0
 
  -  >>3597 
 暖かいお茶飲んで寝なさい 
 
 - 3604 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 23:50:16 ID:f663CKyt0
 
  -  野生の猪って勝手に捕って食っちゃだめなんだっけ 
 
 - 3605 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 23:50:48 ID:f663CKyt0
 
  -  >>3602 
 間とって豹とか山猫とか 
 
 - 3606 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 23:50:54 ID:fumifumi
 
  -  お塩用意して部屋明るくしないと 
  
 なべしまんは全部85点の優等生だけど近くがバグまみれだからね、うん 
  
 あと龍造寺の周辺事情考えると拡張路線をここでやめないと止まらなくなるという判断です。 
  
 事業を広めて会社規模大きくした結果無理が出だしても拡張路線をやめられないみたいな? 
 
 - 3607 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 23:53:12 ID:0pwh0Ty00
 
  -  >>3601 
 そう思いたい… 
 けど、いつもは犬やら人やらに動じないうちのイッヌのビビりっぷりは一体 
  
 
 - 3608 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 23:53:24 ID:vsuxnY7f0
 
  -  下手に拡大した後の方が手遅れって意味では、隆元死後の無理して拡大路線やるしかなかった毛利と同じ状態になるってことか? 
 
 - 3609 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 23:55:01 ID:ZGMXo40z0
 
  -  昨日、男女二人組に道聞かれて途中まで一緒だったので前歩いて先導してたらいつの間にか居なくなってたなあ… 
 何だったんだろうアレ 
 
 - 3610 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 23:55:47 ID:ey0WG+/80
 
  -  福島当たりは野生動物の肉はジビエに使えないから撮る人少ないんじゃないだろうか。(原発事故の影響で放射能がどう残っているかわからんから) 
 多分、そのせいでハンティングする人もあまりいなさそうな気がしますね 
  
 
 - 3611 :名無しの読者さん:2019/04/21(日) 23:56:27 ID:vsuxnY7f0
 
  -  鍋島ンは万能型ではあるが、それ故に雷神みたいな武勇特化にはどうしても勝てんのか 
  
 
 - 3612 :Scotchな読者さん:2019/04/21(日) 23:56:40 ID:ancz3thC0
 
  -  さわやか・・・・ 
 
 - 3613 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/21(日) 23:56:51 ID:fumifumi
 
  -  ぶっちゃけ信用なさすぎて拡大路線継続と恐怖政治続行しないと裏切り続出してオツル 
 
 - 3614 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 00:00:05 ID:1vy1hsGv0
 
  -  >>3606 
 とりあえずチワワみたいになったダルメシアンと自分に粗塩かけました 
  
 
 - 3615 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 00:00:21 ID:TVFM90y10
 
  -  待ち時間… 
 
 - 3616 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 00:01:10 ID:fumifumi
 
  -  盛り塩!盛り塩をするんです!! 
 
 - 3617 :Scotchな読者さん:2019/04/22(月) 00:03:19 ID:PjFad1oI0
 
  -  >>3615 
 あれ東京から一番近い店舗が 
 横にアウトレットモールがあるせいでテーマパーク化してるだけだからw 
 
 - 3618 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 00:05:57 ID:e/RChZGn0
 
  -  玄関にも撒くんだ 
 あと部屋の四隅にも盛り塩で 
  
 …で次の朝に盛り塩が明らかに減ってたり、焦げてたりしたら本格的にお祓いで 
 
 - 3619 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 00:07:38 ID:XfaMWrZ60
 
  -  何それ怖い>盛り塩が勝手に減ったり焦げる 
 
 - 3620 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 00:09:14 ID:3dLdFNPX0
 
  -  ゴップさん案件かな… 
 
 - 3621 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 00:10:00 ID:/tptZZyN0
 
  -  トワイライトゾーン一歩手前なのか? 
 
 - 3622 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 00:10:05 ID:mUU8yNVC0
 
  -  全裸になって白目をむきながらケツをパンパン叩きながら 
 「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」と叫ぶとか!… 
  
 ちなみに、 
 よく言われるファブリーズをまくってのは 
 元ネタがホラーゲーム「零」のスタッフが開発中に心霊現象で眠れなくなり、 
 ファブリーズをまいたら何故か収まったというのが元なんで、 
 一応実績のある話だ。 
  
 ttp://www.tecmo.co.jp/product/zero2/column4_4.htm 
 
 - 3623 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 00:13:23 ID:1vy1hsGv0
 
  -  あとエネルギッシュなのが良いと聞いたことがあるので、今Jスポでラグビー観つつ 
 タブでDAZNの千葉ジェッツ戦観つつ布団被ってタイピングしてる…(おばけなんてないさを歌いつつ) 
 
 - 3624 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 00:13:42 ID:XfaMWrZ60
 
  -  毛利はこれで織田と同盟国の島津による両面作戦となるな 
 
 - 3625 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 00:15:44 ID:UF8thPRB0
 
  -  そーいや、アダルトグッズやエロ媒体売ってる店の入り口近く見ると、隅の方にさりげなく 
 塩盛った小皿や盛り塩が置いてる事がたま〜に有るのは、やっぱ「穢れ云々〜」みたいなのが有る故なんだろうなぁ……。 
 
 - 3626 :英国紳士 ★:2019/04/22(月) 00:17:19 ID:???
 
  -  嘘か真かわからんが  オナった直後に眠って金縛りにあった男がおって 
 幽霊出て来たと思ったら丸出しになってたモノを見て「ぅわ」と言って もう二度と出てこなくなったそうな 
 
 - 3627 :土方 ★:2019/04/22(月) 00:17:49 ID:???
 
  -  とりあえずこれくらいやっておけばメシテロさんもご満悦だろう、うん 
 
 - 3628 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 00:18:40 ID:fumifumi
 
  -  やる夫そこかわって(すごく良かったです) 
 
 - 3629 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/22(月) 00:19:09 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1469.html 
  
 緑は目に優しい 
 
 - 3630 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 00:19:36 ID:JXi8YHOw0
 
  -  升升半畳の言葉遊びみたいに 
 盛り塩 もりしお さかりしおとこ 盛りし男 の言葉遊びだと思ってた 
 
 - 3631 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/22(月) 00:21:37 ID:???
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 3632 :難民 ★:2019/04/22(月) 00:23:37 ID:???
 
  -  同志乙です。 
 
 - 3633 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 00:24:02 ID:mUU8yNVC0
 
  -  店の入口とかの盛り塩は厄払い以外にも商売繁盛の為の意味があるよー。 
 あれは商売繁盛の御札をぶら下げてるみたいなもんだから、 
 トワイライトな意味は、あんま無いねえ 
 
 - 3634 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/22(月) 00:25:19 ID:tora
 
  -  うp乙に御座います 
 
 - 3635 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 00:26:29 ID:mUU8yNVC0
 
  -  同志、うp乙にて候 
 
 - 3636 :土方 ★:2019/04/22(月) 00:27:29 ID:???
 
  -  同志うp乙ですー 
 
 - 3637 :ジェリド・メソ ★:2019/04/22(月) 00:29:33 ID:???0
 
  -  同志、うpお疲れ様です。 
  
 そろそろGWで時間も出来ますので、欲しいAAキャラ等ありましたらお声掛け願います。 
 
 - 3638 :胃薬 ★:2019/04/22(月) 00:30:54 ID:???
 
  -  同志乙ですー 
 ^○^!!!! 
 
 - 3639 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 00:31:31 ID:1vy1hsGv0
 
  -  同志乙です(お布団ひっかぶり中) 
 
 - 3640 :豚死ね ★:2019/04/22(月) 00:32:13 ID:???
 
  -  うp乙であります! 
 
 - 3641 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 00:35:06 ID:XfaMWrZ60
 
  -  戦国最強のチート爺決定戦したら誰が一番か気になる 
  
  
 
 - 3642 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/22(月) 00:35:58 ID:9wiWsF1M0
 
  -  うp乙です 
 
 - 3643 :土方 ★:2019/04/22(月) 00:36:34 ID:???
 
  -  90以上が出たら危うく大惨事になるとこだったぜ☆ 
 
 - 3644 :Scotchな読者さん:2019/04/22(月) 00:37:54 ID:PjFad1oI0
 
  -  ヤンス:チッ、ペッ!! 
 
 - 3645 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 00:42:57 ID:8NDHjcsL0
 
  -  ヤンスは力を溜めている 
 
 - 3646 :Scotchな読者さん:2019/04/22(月) 00:46:07 ID:PjFad1oI0
 
  -  マック赤坂氏(70)が東京・港区議選で当選。 
 同区(定数34 立候補者数54)の開票作業はすでに終了し、確定。 
 
 - 3647 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 00:48:25 ID:XiF5c0Ac0
 
  -  >>3646 
 え!?まじ! 
 
 - 3648 :土方 ★:2019/04/22(月) 01:01:52 ID:???
 
  -  投下完了! 一日でAAを作る、即興投下、次の日の投下分を作る……やる夫スレ作者の辛いところだぜ…… 
 
 - 3649 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/22(月) 01:04:02 ID:tora
 
  -  >3648 両立は大事だからね! 
 
 - 3650 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 01:04:19 ID:/SfGCIGh0
 
  -  苔の一念…か… 
 
 - 3651 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 01:14:11 ID:lxXBi15U0
 
  -  ファッ!? 
 
 - 3652 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 01:14:14 ID:w/ZHi3QW0
 
  -  俺はチヒロと一緒にやりたい。一緒にやろう(ガッフェ感) 
 
 - 3653 :胃薬 ★:2019/04/22(月) 01:18:36 ID:???
 
  -  信長と天下を見ようね!やる夫君!秀吉君!! 
 
 - 3654 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 01:23:00 ID:PSpU4AuP0
 
  -  >>3646 マジじゃないか 
 ついでに経歴調べたら 一浪して京大農⇒伊藤忠⇒自分でレアアース関連の会社興す とか 
 バリバリのエリートやん… 
 
 - 3655 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 01:24:07 ID:lxXBi15U0
 
  -  >>3653 
 ノッブはまずキャンプファイヤー回避してどうぞ 
 
 - 3656 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 01:24:35 ID:mUU8yNVC0
 
  -  件のプロデューサー、 
 ミュウツーの逆襲Evolutionのスタッフから名前が消された模様。 
  
 株ポケからしたら、こんな爆弾は抱えたくはないわなー 
  
 ttp://livedoor.blogimg.jp/animanmatome/imgs/0/5/05f44a05.jpg 
 
 - 3657 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 01:39:21 ID:8NDHjcsL0
 
  -  任天堂を本気で怒らせかねないからな 
  
 …怒らせて業界から追放させた方がいい気もするが 
 
 - 3658 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/22(月) 01:47:34 ID:tora
 
  -  爆弾抱えてポケモンブランドに瑕疵がついたらシャレにならないからね。 
  
 
 - 3659 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 02:00:35 ID:rZpsffS70
 
  -  ニンテンドー+ポケモン関連が完全にこのプロデューサーカットしたってことは、 
 これから発表される、もしくは現在公開中の作品からも存在なかったことにされる可能性高いよなぁ… 
 
 - 3660 :携帯@胃薬 ★:2019/04/22(月) 02:03:58 ID:???
 
  -  天下統一目前のノッブが死ぬとかノートルダム大聖堂が燃えるくらい有り得ないから大丈夫 
 
 - 3661 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 02:04:36 ID:/l2DukJ10
 
  -  >>3660 
 最近燃えたじゃないですかヤダーっ! 
 
 - 3662 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 02:47:28 ID:ikLdVqPg0
 
  -  ネット炎上だけならまだしも、噂が話し半分でもやべえ事やらかしてるからね<件のプロデューサー 
 角川も流石に庇わんやろう…… 
 
 - 3663 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 03:44:47 ID:Vii4X6IM0
 
  -  關口何某はググっても情報でないなあ、TBSのアニメ関連記事ぐらいだぁ 
 
 - 3664 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 04:15:14 ID:I4ES3zyQ0
 
  -  關口さんはサンライズ出身で、べるぜバブやガンダム00の時に宣伝を担当してる人だな。 
 2016年にはTBSのメディアビジネス局海外事業部に在籍している。 
 
 - 3665 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 04:27:03 ID:I4ES3zyQ0
 
  -  ttps://anime.eiga.com/news/102175/ 
  
 こちらの記事で名前が出てる。 
 八手三郎や矢立肇のような共同ペンネームの類ではなく、 
 ちゃんと存在しててキャリアをつんでる人だね 
 
 - 3666 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 05:27:37 ID:q3NXwiq70
 
  -  通常なら放逐案件だが放逐すると壊れたラジオになって芋蔓式に闇がズルズルするからおいそれとシッポにできないとか聞いたなぁ 
 
 - 3667 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 06:24:59 ID:mQL5NVu4I
 
  -  だから昔からそういうのは地方とか閑職に飛ばすのよね 
 そこでもやらかすなら組織内で処罰できるから飼い殺しにする 
 
 - 3668 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 06:28:51 ID:4FeWeUMn0
 
  -  SNSの使い方は勉強させるべきと思うの 
 
 - 3669 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 07:39:58 ID:MtN1vLyM0
 
  -  アレのツイッターを最初から某監督への悪意ありきで見ると寒気がする 
  
 あれほど死んでも心が傷まないキャラを作れるって最早才能やろ 
 もしかして創作物の敵キャラコイツに考えて貰えば良いのでは 
 
 - 3670 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 08:29:49 ID:IwoQXG4S0
 
  -  たまに「こいつに育児教育させたらどんな化け物生み出すんだろ・・・」って思う人とかいるよね・・・いない? 
  
 
 - 3671 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 08:50:19 ID:peIll0iL0
 
  -  いるねえ。価値観の相違とかSNSの緩さとか抜いてもここまで人を不快にさせる文章書けるのかって人 
 
 - 3672 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 08:58:58 ID:IwoQXG4S0
 
  -  創作とはいえ、たまに登場人物(悪役含む)が哀れに思える事がある。主人公が作者の性格と欲望マシマシのドクズの場合とか・・・ 
 主人公が寝取りハーレムしてんじゃねえよ・・・ 
 ※その後飽きて捨てられた女は元婚約者が救ったり。 
  
 
 - 3673 :ハ:2019/04/22(月) 09:02:54 ID:hHFN9EjA0
 
  -  別に主人公が聖人君子でなくてもよかろうて(´・ω・`)ヒーローが屑だと萎えるってのはわかるけど 
 
 - 3674 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 09:39:01 ID:yxdELWQX0
 
  -  福本作品は主人公クズ率高いけど総じて面白いやろ! 
 
 - 3675 :土方 ★:2019/04/22(月) 11:04:37 ID:???
 
  -  まあ、マサツグ様みたいに普通の主人公かと思いきや話が進んでいくと段々やべー奴になっていった例もあるし……ね? 
 
 - 3676 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 11:11:11 ID:QpXqcq2JI
 
  -  まあ最初からそう言う主人公の作品って明言されてるなら良いんじゃない? 
 そこは好き嫌いの範疇だろうから。 
  
 真っ当な正義感持ってる主人公、みたいな始まり方でやってることはクズでゲスな事ばかり、 
 とかだと問題だろうけど。 
 
 - 3677 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 11:16:01 ID:fumifumi
 
  -  純愛物の表紙と導入でうりこまれるntrものみたいなものか 
 
 - 3678 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 11:28:16 ID:ss65NBCr0
 
  -  地味子ちゃんが実は…… 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1120133069208317952?s=09 
 
 - 3679 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 11:29:18 ID:DJDI+x8q0
 
  -  >>3677想起「鷺沢文香の同人誌」 
 
 - 3680 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 11:32:12 ID:kqEy653A0
 
  -  >>3678 
 ・・・地味?(一部を見ながら 
 
 - 3681 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 12:20:09 ID:nf+H9AVH0
 
  -  >>3679 
 やめて・・・やめーや(真顔 
 表紙とかサンプルで避けられるのはまだ有情なんだなって(遠い目 
 
 - 3682 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 12:24:52 ID:fumifumi
 
  -  ふみふみは好きすぎて地雷がいやだから全部スルーが一番の護身かなって 
  
 この手のネタは本気で血を見ることもあるからねぇーー 
 
 - 3683 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 12:28:12 ID:ODht/PbF0
 
  -  純愛(逆レ 
 純愛(シャルい 
 
 - 3684 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 12:29:05 ID:5bw16NR20
 
  -  表紙買いで地雷を踏むのはよく聞きますな 
 キャラによって差はあるんだろうか? 
 
 - 3685 :土方 ★:2019/04/22(月) 12:31:59 ID:???
 
  -  うちの担当は大体表紙から 
 純愛ものかいちゃラブモノか毛の濃さアピールしてるかだから割と分かりやすい方かなーって。 
 後は……ミナミィのはなんか表紙から淫靡なイメージ。 
 
 - 3686 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 12:37:33 ID:IHITNZC90
 
  -  俺個人の話なんだけど、ふみふみと楓さんはキャラとしては好きなんだけど、ちんちんにピンとくる同人がえらく少ないんだよな 
 人気のある二人だから同人も多いんだけど、ピンと来るのはなぜか少ない。不思議 
 
 - 3687 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 12:38:04 ID:ipu2Iq740
 
  -  人気キャラはとりあえずゴロに陵辱作られるからね。仕方ないね(マイナーキャラの方がらぶらぶえっちだの全年齢コメディだの作られやすいイメージ 
  
 
 - 3688 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 12:38:13 ID:nf+H9AVH0
 
  -  うちの担当は・・・どうなんだろ 
 今のとこ引いたのは純愛だけですが、万が一アレなのが・・・と考えると決まったサークルのしか買えないや 
 まあそもそもそんなに薄い本多くないんですけどね(悲しみ 
 
 - 3689 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/22(月) 12:39:48 ID:tora
 
  -  甘ブリもミリオンライブもそもそも同人誌そんなにないカナシミ 
 
 - 3690 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 12:43:25 ID:fumifumi
 
  -  純愛物より陵辱もののがエロ漫画では売れますからね 
  
 商業の人が昔ツイッターだかで純愛エロ漫画描きたがっても編集に 
  
 汚っさんによる陵辱ばかり売れるからってかかされてたとかぼやいてましたし 
  
 で、流行を追う人は流行のネタx定番のシチュの鉄板で稼ぎに来ると 
 
 - 3691 :土方 ★:2019/04/22(月) 12:43:28 ID:???
 
  -  甘ブリはいすずさんがちょいちょい作られてたイメージ。 
 そういやいすずさんのズリオンリー本とかあったなぁ…… 
 
 - 3692 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 12:45:11 ID:F26T/DOS0
 
  -  甘ブリは催眠寝とり物のCG集とかあったはず 
 好みの絵なのにNTRって凄い嫌なパターン 
 
 - 3693 :土方 ★:2019/04/22(月) 12:49:03 ID:???
 
  -  >陵辱ものがエロ漫画では売れる 
 そういやいいズリを描く作家さんが商業でちょいちょい陵辱系描いてたけどアレはそういう理由だったのかなぁ…… 
 でも単行本ちょっと出しただけでその後一切商業で描かなくなったし……編集にアレコレ言われるのやっぱきつかったんだろうか 
 
 - 3694 :雷鳥 ★:2019/04/22(月) 12:50:10 ID:???
 
  -  東方fateの何でもアリ感 
 大乱闘性癖ブラザーズ 
 
 - 3695 :タカリ ★:2019/04/22(月) 12:51:06 ID:???
 
  -  ミリオンライブは最近盛り上がってきているとか聞いた 
 
 - 3696 :携帯@胃薬 ★:2019/04/22(月) 12:51:57 ID:???
 
  -  絵柄が好きなのにシチュが合わないあるある 
  
 股間は反応してしまうのもあるある 
 
 - 3697 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/22(月) 12:52:01 ID:???
 
  -  ttps://p-bandai.jp/item/item-1000135051/?utm_source=affiliate&utm_medium=affiliatebuilder 
 あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛買わざるを得ないでしょコレぇ……(死 
 
 - 3698 :雷鳥 ★:2019/04/22(月) 12:54:10 ID:???
 
  -  今だよ兄者 
 おkブラクラゲット 
 
 - 3699 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 12:55:14 ID:nf+H9AVH0
 
  -  昔はそっち系の薄い本もちょいちょい買ってたけど、今はもう無理だなぁ・・・絵が好みでも手を出す気がしない 
 なお総集編に混ざってることがごく稀に・・・(夢もしくは妄想オチまたは単なるプレイのパターンでしたが 
 
 - 3700 :土方 ★:2019/04/22(月) 12:55:31 ID:???
 
  -  艦これも薄い本は割と何でもありなイメージかなって。 
  
 私の場合絵柄が好みでもズリが無かったら本気でがっかりするし、 
 逆に多少下手でもズリをしっかり描いてくれる人ならそっちを買う(確固たる決意) 
 
 - 3701 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 12:59:51 ID:fumifumi
 
  -  エロ漫画は商業レベルの人は商業より同人のが稼げるから 
  
 そっちで稼いで商業は実績メインとかいう話があったようなーー 
 
 - 3702 :携帯@胃薬 ★:2019/04/22(月) 13:00:52 ID:???
 
  -  同人誌は売れると単価高いからね・・・ 
 売れ残ると?ハハッ 
 
 - 3703 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 13:03:33 ID:fumifumi
 
  -  商業レベルに到達してる人は素材とシチュを外さなければ一定は売れてたらしいからなぁー 
  
 描きたいものを描くのか売れるもの(需要があるもの)を描くのか 
  
 創作にはずっとついて回りますがそこにお金がからむとさらに大変 
 
 - 3704 :土方 ★:2019/04/22(月) 13:05:28 ID:???
 
  -  というか、絵が上手いだけの同人誌(というより漫画全般?)なんて正直……読んでも面白くないし…… 
  
 進撃の作者も講談社持ち込んだとき、「絵は下手だけど話が面白い」って評価されてし、やっぱそっちのほうが大事かなって。。 
 
 - 3705 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 13:09:34 ID:3noJFfwQ0
 
  -  ……ワンパンマン? 
 
 - 3706 :英国紳士 ★:2019/04/22(月) 13:10:56 ID:???
 
  -  そういう意味ではやる夫スレはある程度楽よね 
  
 aaがあるから話さえ面白ければ 
 
 - 3707 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 13:15:48 ID:fumifumi
 
  -  それでもaaをつかった構図の魅せ方やテンポなど 
 画力が均一にされてる分漫画を構成する要素で勝負しなきゃだめだしね 
 あと、話がいくら面白くてもネット創作の宿命である速さ万能論からは逃げられない 
 話が面白いのも大事だけどそれ以外の要素も結局ついて回るのが創作の面白いところかなぁ 
 
 - 3708 :携帯@胃薬 ★:2019/04/22(月) 13:18:12 ID:???
 
  -  やっぱ話が面白くないと駄目なんだなって 
 
 - 3709 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/22(月) 13:18:57 ID:???
 
  -  駆け出しの頃、持ち込みの際に自分の出した同人誌を手土産にしたら 
 「既刊全部捌けてから来やがれ」と蹴り出されたって話してる人がいたっけ 
 今は四コマ誌複数で連載を抱えてます 
  
 
 - 3710 :土方 ★:2019/04/22(月) 13:19:15 ID:???
 
  -  その発言は私にいっちゃんダメージくるからやめてクレメンス……(ハイライトオフ) 
 
 - 3711 :英国紳士 ★:2019/04/22(月) 13:19:41 ID:???
 
  -  ・・・・クール教信者? 
 
 - 3712 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/22(月) 13:21:46 ID:???
 
  -  いや、むんこ 
 クール教は元々大手だったし 
 
 - 3713 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/22(月) 13:21:52 ID:tora
 
  -  筆の速さだけで生きています 
 
 - 3714 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 13:24:40 ID:fumifumi
 
  -  最大の武器だった筆の速さで虎さんと胃薬さんに負けた私はどうすればーー 
  
 作者素材でいえばもはやただのふみふみきちの修羅国人だしなぁ 
 
 - 3715 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/22(月) 13:25:33 ID:???
 
  -  かべ|ω・`).。o○(最近作者フリー素材化しつつある気がするの……) 
 
 - 3716 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/22(月) 13:26:19 ID:hosirin334
 
  -  落書き板はちじょうのらくえんだから鎖自慢はよくない(戒め 
 
 - 3717 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/22(月) 13:28:26 ID:???
 
  -  >>3716 
 ttp://akankore.doorblog.jp/archives/53276897.html 
 (´・ω・`) 
 
 - 3718 :雷鳥 ★:2019/04/22(月) 13:29:17 ID:???
 
  -  (肘を痛めない程度に)がんばります( 'ω' )v 
 
 - 3719 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 13:30:31 ID:bxt7VKvL0
 
  -  落書き板は痴女の楽園かー 
 
 - 3720 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 13:32:26 ID:IHITNZC90
 
  -  痴女の烙印?(難聴) 
 
 - 3721 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/22(月) 13:36:33 ID:tora
 
  -  あと支援AA贈った数なららくがき板でトップだと思います。 
 
 - 3722 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 13:43:52 ID:if4qzBje0
 
  -  痴情の楽園(主婦大喜び) 
 
 - 3723 :英国紳士 ★:2019/04/22(月) 13:44:25 ID:???
 
  -  くそアニメを語るくらいしか個性ねぇや  さて 投下するか 
 
 - 3724 :携帯@胃薬 ★:2019/04/22(月) 13:45:46 ID:???
 
  -  中途半端マンだからセーフやな 
 
 - 3725 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/22(月) 13:49:50 ID:???
 
  -  無個性とは自分のような者を指すのである 
 
 - 3726 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 13:59:50 ID:qFL8GTOn0
 
  -  またマウント(の下)取り合ってる・・・ 
 
 - 3727 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 14:01:25 ID:0hnnSGeP0
 
  -  細谷消えたのか… やったぜという言葉しか浮かばないなぁ。 
 あかり先生失踪の謎も解いて欲しい物だ 
 
 - 3728 :土方 ★:2019/04/22(月) 14:02:39 ID:???
 
  -  >>3717 
 個人的には5枚目と60枚目でズリたい(使命感) 
 
 - 3729 :携帯@胃薬 ★:2019/04/22(月) 14:22:19 ID:???
 
  -  タカリマン本当に人気あって嫉妬を覚えギリィ…… 
 
 - 3730 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 14:24:33 ID:5feZrC6e0
 
  -  危険すぎるヤンスの飼い主だから仕方なす 
 
 - 3731 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 14:41:28 ID:DJDI+x8q0
 
  -  >>3729姫が姫に嫉妬してて草不可避www 
 
 - 3732 :携帯 ◆ofDi0hG48g @のじまーる ★:2019/04/22(月) 14:47:25 ID:???
 
  -  嫉妬は見苦しいですぞ胃薬姫 
 
 - 3733 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 14:51:32 ID:3noJFfwQ0
 
  -  姫が姫を呼ぶ 
 
 - 3734 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/22(月) 14:52:49 ID:P5xGtFbA0
 
  -  皮剥いでくる 
 
 - 3735 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 15:04:51 ID:4mThDIry0
 
  -  ツンドル国の胃薬姫w 
 この追い込まれ感 
 
 - 3736 :ろぼ:2019/04/22(月) 15:07:25 ID:qbGGtZVL0
 
  -  俺が気にするには 
 他の人と比べるより 
 自分の過去作と比べて面白いか否かかねぇ 
 未だに二つの世界と共産主義の光とパン屋を超えられない(´・ω・`) 
 
 - 3737 :英国紳士 ★:2019/04/22(月) 15:09:19 ID:???
 
  -  ろぼさんの言葉は本当に心をえぐる 
  
 
 - 3738 :ハ:2019/04/22(月) 15:17:27 ID:hHFN9EjA0
 
  -  l記録より記憶に残る方がって言ったのは誰だっけ(´・ω・`) 
 
 - 3739 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 15:18:32 ID:fumifumi
 
  -  自分の過去作読みなおして面白いと嬉しい反面今の自分はとなるよね 
  
 英雄学園とさらっとした、ビルドーー英雄学園を超えることができてないなぁ 
 
 - 3740 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 15:19:27 ID:rDLMn+Wa0
 
  -  ギャラリーフェイクで「自身の過去作を超えられない」って苦しんでたシンガーがいたなぁ 
 
 - 3741 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 15:20:21 ID:XBMU9StJ0
 
  -  1クールのレギュラーより1エピソードの伝説(なおひとつどころではない 
 
 - 3742 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 15:21:09 ID:fumifumi
 
  -  代表作があるプロの漫画家や歌手は常にそれを抱えてるんじゃないかなぁ 
  
 自分の感覚だけでなく人気や売り上げという目に見える形もありますし 
 
 - 3743 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 15:42:34 ID:Sgj1ZGzD0
 
  -  過去作を超えられなくて苦しんでた頃のがキン肉マンII世で、 
 いい編集に巡り合ってノリノリになったのが現在のキン肉マンだと思う。 
 
 - 3744 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 15:44:08 ID:QpXqcq2J0
 
  -  某ラーメンハゲみたいに、自分で最高の自信作だと思ったのが売れなくて、適当に雑に作った作品がヒットしちゃった場合、 
 その葛藤は凄まじい物があるんだろうなあ・・・ 
 
 - 3745 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2019/04/22(月) 15:45:04 ID:???
 
  -  コナン・ドイルの話ですねわかります(´・ω・`) 
 
 - 3746 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/22(月) 15:46:31 ID:???
 
  -  漫画にせよ小説にせよ「出版社が想定する収益ライン」をクリアしないとどうにもならぬ。 
 知ってる範囲の漫画家、小説家の人達が言うのは「まず自分が描き(書き)たいものを描ける(書ける)ようにするにはそのラインをクリアしなけりゃダメ」って事。 
 「売れる事」に主眼を置いた作品を出して実際に売れて固定客が付いたと出版社が判断した時、本当の意味で「自由に作品を描ける(書ける)ようになる」だって。 
 勿論最初から好きなものを描いて(書いて)ヒット作って人もいるんだろうけど、9割はそういう手順を踏むって……(´・ω・`) 
 
 - 3747 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 15:48:22 ID:NfBbWO2h0
 
  -  それなりに固定ファンがつくと自由度は上がるのかな 
 まあそこまで行くのがまず難しいのだけど 
 
 - 3748 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 15:50:34 ID:TVFM90y10
 
  -  趣味で描きたいもの書き溜めてたら刊行されてしまった高橋留美子先生 
 
 - 3749 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 15:52:31 ID:abJIYNgS0
 
  -  >>3736 
 自分の自信作が3つもある時点で、他から見たら幸せじゃないですかとも言えるが 
 かといって、他から見たら贅沢だなんだ言われたら、本音で言いたいことや愚痴も言えなくなるんだよね。 
  
 でもパン屋さんってけっこう最近の作品じゃない? 
 だから、まだまだ全然これからでしょ。 
 
 - 3750 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 15:58:08 ID:zXS9JpTYI
 
  -  川上稔さんはその辺考えて、どの辺まで踏み込んで自分の癖というか作風をどこまで出していけるか、デビューしてから10年くらいかけて調整したって言ってたな 
  
 で、終わりのクロニクルで後はもう自分の好きにやっても大丈夫だと確信して境界線上のホライゾン始めたとか 
 
 - 3751 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 16:04:03 ID:plqBmiDZ0
 
  -  >>3750 
 その結果が書籍の売上=円盤売上である 
 
 - 3752 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 16:07:04 ID:uLDO9ZhC0
 
  -  やっぱりメガテン強ぇなータカリさんとこ 
 
 - 3753 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 16:07:22 ID:sxxEUQrM0
 
  -  榊一郎とかヒット作生んで完結後に他のレーベルにスカウトされて好きなもの書いたら爆死の1巻で打ち切り 
 その後じゃあ売れるの書くといって同レーベルで20冊を超えるヒットシリーズを狙ってかける商業作者とかもいるしな 
 
 - 3754 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/22(月) 16:07:27 ID:???
 
  -  固定客が付くと多少冒険した作風であっても「作者買い」する人だけで収益ライン超えられるからね。 
 そうなる前に消えていく人がどれだけ多いかって事でもある。 
 ……実績がある作家複数が仮想戦記に手を出して火葬になって、でもそこそこ売れてるから書き続けて業界が焼け跡になっちゃった例もあるけれど(死 
 
 - 3755 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 16:08:24 ID:kczVI4qu0
 
  -  確かに初期の都市シリーズって微妙に作風というか味付けが違うよな 
 
 - 3756 :携帯@胃薬 ★:2019/04/22(月) 16:12:36 ID:???
 
  -  オイラの代表作・・・? 
 
 - 3757 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 16:14:22 ID:IHITNZC90
 
  -  >>3756 
 チクビク凛 
 
 - 3758 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 16:16:51 ID:3noJFfwQ0
 
  -  やっぱ好感度絶無からスタートして 
 見事前世の飼い犬に処女散らされたアティさんやろ 
 
 - 3759 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 16:20:55 ID:abJIYNgS0
 
  -  そもそも自分のを読んでもらっているかどうかって所からスタートする苦しみ 
 
 - 3760 :スキマ産業 ★:2019/04/22(月) 16:24:01 ID:???
 
  -  ホライゾンはキャストとクオリティで赤かトントンって話おきいた覚えが 
  
 らぶらいぶぜってえゆるさねえ 
 
 - 3761 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 17:03:05 ID:plqBmiDZ0
 
  -  BDボックスも売れたみたいだし三期ないかなぁ 
 
 - 3762 :スキマ産業 ★:2019/04/22(月) 17:18:56 ID:???
 
  -  定番ネタのねたもと見るとおお、となる 
 ttps://demonition.com/wp/wp-content/uploads/2015/06/201506250343305c1.jpg 
 
 - 3763 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 17:37:15 ID:uzTdgrKR0
 
  -  魔力ブースト無しだと凛の筋トレ用具に振り回されてるからなあ。 
  
 ジャンヌはコミックでファフニールの顎をゴリラアッパーでかちあげてブレスを逸してるのを見て、 
 筋力Bとかウッソだろお前と思ったけど。 
 
 - 3764 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 17:54:39 ID:uzTdgrKR0
 
  -  ttp://i.imgur.com/GWx6Fw0.jpg 
 ttp://i.imgur.com/BLMFKfc.jpg 
  
 筋力Bです。 
  
 …筋力Bです? 
 
 - 3765 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 18:04:16 ID:vQIgiVp20
 
  -  鯖のパラメータは確か通常値を1とするとEが10、ワンランク上がるごとに10上昇する、だったはず 
 この「通常値」が何なのかは不明だが、仮に常人の数値だとしたら、 
 筋力Bは常人の40倍の筋力ということになるから……あながちおかしくもないのか? 
 
 - 3766 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 18:13:51 ID:TVFM90y10
 
  -  大きさ的に数十トンありそうなんだけどw<ファフニール 
 
 - 3767 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 18:16:07 ID:NBszU3eZ0
 
  -  落下音からするともう少し軽い感じか? 
 
 - 3768 :観目 ★:2019/04/22(月) 18:18:46 ID:???
 
  -  ドラゴンかぁ…食ってみてぇなぁ。(ダンジョンマスターのおもひで 
 
 - 3769 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 18:21:05 ID:fumifumi
 
  -  ドラゴンの料理でまっさきに思い浮かぶのはスレイヤーズだなぁ 
  
 しかしジャンヌ、漫画ではちゃんと聖女してるのね 
 
 - 3770 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 18:24:40 ID:mUU8yNVC0
 
  -  別マガ版FGOは、オレルアン編が知らない名シーンだらけと言われる位良く出来てるんです。 
 
 - 3771 :観目 ★:2019/04/22(月) 18:25:07 ID:???
 
  -  Fateで近代の英雄でゲイリー・ガイギャックス出ねぇかな。 
 絶対強い。 
 
 - 3772 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 18:26:24 ID:jFC/8GlV0
 
  -  その聖女が性女扱い…歴史上の偉人を悉くエロネタにする日本の罪は如何ほどだろう 
 
 - 3773 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 18:27:21 ID:fumifumi
 
  -  クラスはキャスターかルーラーですね、絶対強い 
  
 宝具とかもう思いつきますし 
 
 - 3774 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 18:27:57 ID:F26T/DOS0
 
  -  最近は韓国中国も萌え女体化盛んだからセーフ 
 
 - 3775 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 18:28:31 ID:F26T/DOS0
 
  -  近代で強いと言ったらとりあえずルーデルをだすべきでは? 
 
 - 3776 :観目 ★:2019/04/22(月) 18:31:40 ID:???
 
  -  ゲイツはまだ死んでねぇからジョブズ。 
 属性は秩序悪か中庸悪か混沌悪で。 
 
 - 3777 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 18:33:15 ID:fumifumi
 
  -  英雄学園で割と近代英雄だしたけどまだまだネタはあるからなぁ 
  
 そら山風ものはつきないわ 
 
 - 3778 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 18:33:16 ID:ss65NBCr0
 
  -  >>3771 
 ヤンスの御先祖でもあるからなあ 
 
 - 3779 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/22(月) 18:35:52 ID:???
 
  -  英国さんのトコを見てて思う。 
 「正しい努力の差」をあっさり飛び越えて来るのが「才能の差」だよなぁって……(´・ω・`) 
 
 - 3780 :観目 ★:2019/04/22(月) 18:38:20 ID:???
 
  -  KatanaZeroおすすめですぜ! 
 
 - 3781 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 18:39:05 ID:NBszU3eZ0
 
  -  >>3779 
 それな 
 あと、どちらがより正しいかの勝負でもあるのよね 
 
 - 3782 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 18:42:09 ID:mUU8yNVC0
 
  -  筋トレや柔軟体操は空手をやる分にはむしろ害悪である、 
 といってひたすら型をやらせる流派もあるからなあ。宇城憲治さんのところだが。 
 
 - 3783 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 18:43:56 ID:Cf3D7UYSi
 
  -  英国さんとこ、そりゃ腕や足を使ってる期間は健常者の方がやる夫より長いだろうけど 
 意識の集中の度合いとかそういう努力の質は比較にならんとおもうがなあ 
 
 - 3784 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 18:44:22 ID:qV6CPRKz0
 
  -  忘れられかけてるFGOコミカライズシリウス版はどうなってるんでしょうねえ 
 絵師さんが病み上がりで調子がでないんでほとんど見ませんが 
 
 - 3785 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 18:45:29 ID:zXS9JpTYI
 
  -  何をもって正しいか、なんてそれこそ結果でしか確かめられないもんな 
 
 - 3786 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 18:45:30 ID:qV6CPRKz0
 
  -  >>3782 
 必要でない筋肉が付くから理由ですかね? 
 
 - 3787 :英国紳士 ★:2019/04/22(月) 18:46:24 ID:???
 
  -  はじめの一歩の鴨川のセリフだけど 
 「日々の全てがそいつを強くするが、日々の全てが弱くもする」って感じのがあってさ 
 これ俺真理だと思っとるんや 練習以外の全ての時間の質の差が大隅さんのいう才能の差だと思う 
 
 - 3788 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 18:46:25 ID:LM1x78g70
 
  -  ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20190422/k10011892371000.html 
  
 東京に仙洞御所が新造されるという歴史的な出来事に非常に萌えるものがあるが、 
 それ以上に、今の仙洞御所が「京都仙洞御所」になることに 
 洛中に負の感情を持つ洛外民としては暗い喜びを覚える。 
 
 - 3789 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/22(月) 18:47:20 ID:hosirin334
 
  -  興行でやってるRFでこんな倫理的悪役ムーヴぶちかますとかかっこいいタル〜 
 なお 
 
 - 3790 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 18:50:11 ID:ss65NBCr0
 
  -  まあ今回の場合『御手本』を見せてくれてありがとうかな? 
 
 - 3791 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 18:52:42 ID:NBszU3eZ0
 
  -  コックピット同士の会話は外には聞こえて無い感じですかね? 
 
 - 3792 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 18:53:19 ID:qV6CPRKz0
 
  -  PCパーツなんて欲しいときが買い時よ 
 安くなったら買い換えか買い足しすればいいのよ! 
 
 - 3793 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 18:53:34 ID:zoBV1SNm0
 
  -  >>3779 
 才能側も「正しい努力」している前提では 
 
 - 3794 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 18:53:58 ID:3aBFtkXV0
 
  -  ゲイリー・ガイギャックスの宝具は「声が池田秀一になる」だけでいい(DDO感) 
 
 - 3795 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 18:54:13 ID:qV6CPRKz0
 
  -  誤爆すいません 
 
 - 3796 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 18:54:23 ID:fumifumi
 
  -  正しい努力は十分条件でなくて必要条件なのが上位の世界 
 
 - 3797 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 18:55:11 ID:zXS9JpTYI
 
  -  知るものより好むもの、好むものより楽しむもの、とも言うからなぁ 
  
 才能云々の議論はきりがないでぇ 
 
 - 3798 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 18:56:00 ID:jFC/8GlV0
 
  -  >>3788 
 洛中に負の感情って、そんなに接触する機会が? 
 そこまで言うほど嫌な人っているんだねえ 
 
 - 3799 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 18:56:58 ID:zoBV1SNm0
 
  -  >>3796 
 「正しい努力」していてより才能ある方が勝つのがトップ中のトップの世界でしたね 
 
 - 3800 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 18:58:13 ID:zXS9JpTYI
 
  -  ボクサーズロードのやる夫の性格なら、「正しい努力の成果を見せてくれてありがとう」くらい言うだろうなぁ 
 
 - 3801 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 18:58:34 ID:qV6CPRKz0
 
  -  ガチのトップは”正しい努力をした天才”っていうイメージ 
 
 - 3802 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 18:59:08 ID:7holOFma0
 
  -  ふと、『キャスター、ウォルト・ディズ〇ー』というネタを思いつく。 
 ……無理だろうなぁ。 
 
 - 3803 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 18:59:47 ID:yxdELWQX0
 
  -  アイシールド21はそのあたりシビアで名作でしたなあ 
 
 - 3804 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 18:59:57 ID:zoBV1SNm0
 
  -  怠けも油断もしなけりゃそりゃウサギが最強ですわな 
 
 - 3805 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 19:00:23 ID:yxdELWQX0
 
  -  >>3802 
 ネズミの著作権が切れればワンチャンあるかと 
 
 - 3806 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 19:01:58 ID:F26T/DOS0
 
  -  天才が努力してやっとプロになれる将棋界とかいう蠱毒 
 羽生さん?あれ天才っていうか将棋星人だから 
 
 - 3807 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 19:02:04 ID:zXS9JpTYI
 
  -  >>3805 
 切れかかったら延長されるじゃないですかヤダー 
 
 - 3808 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 19:02:49 ID:qV6CPRKz0
 
  -  >>3805 
 延々と延期し続けそう 
 
 - 3809 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 19:03:35 ID:mpK2UQAG0
 
  -  勝者の努力だけが正しい努力 
 
 - 3810 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 19:04:53 ID:fumifumi
 
  -  3月のライオンの努力すれば夢はかなうにたいする名誉新人王さんの解釈がほんとね 
  
 将棋は才能あるのも努力してるのも当然の修羅の世界 
 
 - 3811 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 19:05:12 ID:UF8thPRB0
 
  -  >>3804  
 武勲を誇る円卓の騎士ですら、成す術も無く1撃で“くびをはねられた!”からね 
 >そりゃウサギが最強ですわな 
 
 - 3812 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 19:05:51 ID:vQIgiVp20
 
  -  まあ、自分だけでなくみんなが努力していて、その上でハンデを背負っているなら、 
 他人の何倍や何十倍もの才能と努力が必要なんだからまあ無理よね、っていう考えはわかる 
 
 - 3813 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 19:06:50 ID:F26T/DOS0
 
  -  >>3810 
 ぶっちゃけ羽生さんですら研究に研究重ねて勝ってる世界だからね 
 本当に「才能だけ」でやってるのなんてプロにすらなれないと思うよあれ 
 
 - 3814 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 19:06:58 ID:qV6CPRKz0
 
  -  >>3811 
 そのウサギはちょっとちがうw 
 
 - 3815 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 19:07:07 ID:eOYcRZVj0
 
  -  >>3764 
 クライング・ウォーモンガー発動直前スパ公のハンマーパンチを跳ね返す時点で 
 今更感が…。 
 
 - 3816 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 19:07:50 ID:fumifumi
 
  -  でも、そんな世界にそこに才能だけで頂点まで上り詰めた神武以来の天才と呼ばれる人がおってじゃなーー 
 
 - 3817 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 19:08:10 ID:4mThDIry0
 
  -  だって奨励会入れる時点でかなりの才能か努力を積み重ねてるし、そこからプロへの道なんて両方際立ってなきゃとてもじゃないけど無理だからなぁ…… 
 
 - 3818 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/22(月) 19:09:24 ID:zqKSk/Am0
 
  -  holy granade!! 
 
 - 3819 :土方 ★:2019/04/22(月) 19:10:47 ID:???
 
  -  天才って努力云々もあるけど、「吸収力の高さ」かなぁって思う。 
 凡人が10やって習得することを1とか2の労力で習得できたら、 
 その余った時間でまた新しいことを習得出来るわけだし 
 
 - 3820 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 19:11:00 ID:zXS9JpTYI
 
  -  >>3816 
 一二三おじいちゃん? 
  
 機械の手足の使い方ならやる夫の方がキャリア長いよなー 
 あと、赤ん坊みたいに何の経験もない方が伸びがいい事もあるわけで 
 
 - 3821 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 19:13:26 ID:zXS9JpTYI
 
  -  クロエってぺたんこロリ体型なのに妙にエロいよね 
  
 コレはやる夫の妹かな? 
 実妹でもやる夫の童貞狙ってそう(風評被害) 
 
 - 3822 :観目 ★:2019/04/22(月) 19:13:43 ID:???
 
  -  だからって積み上げる事を止める訳にはいかんのよね。 
 やるしかねぇんだよね…。 
 
 - 3823 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 19:14:30 ID:NBszU3eZ0
 
  -  dsynー 
 
 - 3824 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 19:14:57 ID:eOYcRZVj0
 
  -  秀才までなら誰かさんの言ってることは正しいかもしれないけど、 
 天才異才鬼才奇才の領域はそれだけですまないと思うんだよね。 
 あいつら吸収力以前に、まったく関係ないものを混ぜたりつなげたり化学反応させたり 
 対消滅ブラックホールにしたりするから…。 
 
 - 3825 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 19:15:09 ID:fumifumi
 
  -  努力は前提だし縮まらないと腐ってもなんにもならない 
  
 だからこそ三月のライオンで一番好きなのは島田さんと二階堂のコンビなのです 
 
 - 3826 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/22(月) 19:18:18 ID:???
 
  -  「努力よりも才能」って実例を実弾射撃で見たからなぁ。 
 人生ほぼ最初の実弾射撃(零点規正は別として)で8発全弾命中、しかもグルーピングも小さいってどーゆーことよ……。 
 教官が「お前が海自に居るのはおかしい」って首捻ってた(´・ω・`) 
 
 - 3827 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 19:18:18 ID:EO4M9grT0
 
  -  「観察」して「模倣」することについての努力は誰にも負けてないよね 
 必死さが違う 
 
 - 3828 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 19:18:26 ID:NBszU3eZ0
 
  -  さて、そろそろやる夫は動きを見切るか覚えられたかな? 
 ダメなら次回に持ち越しとなるわけだが…… 
 
 - 3829 :英国紳士 ★:2019/04/22(月) 19:23:18 ID:???
 
  -  手話だけうまくできてるかがすごい不安 
 
 - 3830 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 19:23:38 ID:fumifumi
 
  -  努力より才能は受験で思い知った……修羅国にある予備校の面々が全然実績上がらないのにたいして余裕で受かっていく難関校現役生 
  
 大学に入ってからも難関校現役上位組の処理力とかおかしいし、研究室のデータ集めではじめてつかった腹腔鏡シミュレーターで現役ドクター(訓練済み)より 
  
 高得点たたきだす子とかもいたりで…… 
 
 - 3831 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/22(月) 19:25:17 ID:hosirin334
 
  -  勝利条件分は達成した 
 団員諸君、わかってるね?(追い込み 
 
 - 3832 :タカリ ★:2019/04/22(月) 19:26:19 ID:???
 
  -  gkgk 
 
 - 3833 :携帯@胃薬 ★:2019/04/22(月) 19:27:25 ID:???
 
  -  ヒェッ…… 
 
 - 3834 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 19:28:22 ID:IwoQXG4S0
 
  -  才能は理解力の差、創造力(イメージ)の強さに繋がるけど、才能は違う・・・あいつら妄想を実現しちゃうし(震え声) 
 
 - 3835 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 19:29:03 ID:IwoQXG4S0
 
  -  あ、天才だった 
 
 - 3836 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/22(月) 19:33:08 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 3837 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/22(月) 19:39:51 ID:zqKSk/Am0
 
  -  まあノッブからしたら自分だって大差無い山賊じゃん? ぐらいは思ってもしゃーないわな 
 
 - 3838 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 19:42:29 ID:E62QHR5m0
 
  -  爆弾正様アルトリア顔じゃなかったw 
 
 - 3839 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 19:44:05 ID:eOYcRZVj0
 
  -  いやー、もっと単純に貿易のあがりが目減りしたとかじゃないの? 
 キュウキュウな越後は人身売買すらあからさまだしさあ。 
 
 - 3840 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 19:45:22 ID:MwND28h70
 
  -  なんだろう銀子ちゃんやる夫にデレてるっていうよりも 
 じゃあ子供の頃から努力していて勝てない自分は何なんだという苛立ちをぶつけている気が 
 
 - 3841 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 19:48:40 ID:wNmjuJUm0
 
  -  これは平蜘蛛ちゃんの胎内に還りたい松永 
 
 - 3842 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 19:50:07 ID:nALPJhbN0
 
  -  こんだけ謀反されてると、本能寺の時は秀吉とかは悲しみつつも 
 「あー…遂にやられちゃったか…いつかこうなる気がしてた」という諦観が大きかったのかもしれん 
 
 - 3843 :英国紳士 ★:2019/04/22(月) 19:50:38 ID:???
 
  -  まぁぶっちゃけちゃうとそうだよ  自分に勝ったやる夫がバカにされたのがむかつくだけよ 
  
 
 - 3844 :雷鳥 ★:2019/04/22(月) 19:50:51 ID:???
 
  -  まさかのジャックちゃんとマリーという配役に草 
 
 - 3845 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 19:51:55 ID:z0nI13D60
 
  -  下手な謀反も数撃ちゃ殺れる 
 
 - 3846 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 19:52:35 ID:MwND28h70
 
  -  >>3843 
 投下中ありがとうございます。 
 
 - 3847 :雷鳥 ★:2019/04/22(月) 19:52:49 ID:???
 
  -  チェイテピラミッド姫路城本願寺じゃねーか!! 
 
 - 3848 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 19:53:38 ID:z0nI13D60
 
  -  何度も出て来て恥ずかしい本願寺 
 
 - 3849 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 19:55:51 ID:/mWtnubY0
 
  -  子ブタ(一向門徒) 
 
 - 3850 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 19:56:04 ID:r2fLhcn50
 
  -  顕如がキアラじゃ無くて良かった、本当に良かった 
 
 - 3851 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 19:58:35 ID:NfBbWO2h0
 
  -  >>3845 
 謀反って普通数撃てないんだよなあ 
 
 - 3852 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 20:01:36 ID:F26T/DOS0
 
  -  リリィなのに爺な不具合 
 
 - 3853 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 20:04:20 ID:NfBbWO2h0
 
  -  クレメンスと違ってハラディは最近見ないな… 
 
 - 3854 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 20:04:25 ID:r2fLhcn50
 
  -  >>3852 
 輝元だから比較的若いぞ 
 
 - 3855 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 20:05:19 ID:nALPJhbN0
 
  -  苦しい時に救いを求められる、クレメンスさんとは実は神の名なのでは? 
 
 - 3856 :土方 ★:2019/04/22(月) 20:06:39 ID:???
 
  -  >>3848 
 ごめんなさい(場末の末寺並感) 
 
 - 3857 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 20:07:13 ID:F26T/DOS0
 
  -  >>3854 
 輝元のほうだったわ 
 
 - 3858 :佐世保原人 ◆W2mfkCA5BI :2019/04/22(月) 20:09:02 ID:UF8thPRB0
 
  -  同志が投下してるが艦これメンテ終わる前に、こっちも終わらせるんだ……! 
 
 - 3859 :雷鳥 ★:2019/04/22(月) 20:10:04 ID:???
 
  -  ハラディはもういないんだ…… 
 
 - 3860 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 20:11:42 ID:eOYcRZVj0
 
  -  一次なら史実ではぼろ負けだけど…。 
 
 - 3861 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 20:11:42 ID:/mWtnubY0
 
  -  オプーナ何年前だよと思って調べてみたら、2007年発売だった件 
 マジかよ… 
 
 - 3862 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 20:13:35 ID:nALPJhbN0
 
  -  >>3861 
 ちなみにガルパンは2012年10月 
 すでに6年と半年前の作品だゾ… 
 
 - 3863 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 20:16:33 ID:mdp3zmND0
 
  -  オプーナの台詞元も本日敗北してゴング鳴ったからなぁw 
 
 - 3864 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 20:21:50 ID:nALPJhbN0
 
  -  33−4どころじゃない、だったら一回表128−0かな…? 
 
 - 3865 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 20:23:38 ID:mUU8yNVC0
 
  -  キャラなんて出し尽くしたと思いきや 
 インクリング(イカちゃん)なんてものをサクッと生み出してくるんだから、任天堂は怖えわ 
 
 - 3866 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 20:23:57 ID:eOYcRZVj0
 
  -  ああ、やっぱり一次かー。 
 でも、優秀な水軍組頭であるはずのやる夫を陸にあげっぱなしにしてるのは誰やねん。 
 
 - 3867 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 20:24:00 ID:e2j7FvMn0
 
  -  一時はポケモンと心中するなんて言われてたのになあ 
 
 - 3868 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 20:25:16 ID:JhL3ylbc0
 
  -  オプーナが(売り上げ的に)勝てる任天堂キャラなどいるのだろうか 
 
 - 3869 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 20:25:46 ID:5feZrC6e0
 
  -  レーションレビューの内容物説明はどうしてこうホラー映画の幕開けのような香りがするのか… 
 
 - 3870 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 20:26:23 ID:32LxgofJ0
 
  -  あの花札屋は好きな様にゲーム作った方が儲かると気付いている会社だからなぁ…… 
 時間と金の掛け方が凄まじい 
 
 - 3871 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 20:27:19 ID:VFis9MjJ0
 
  -  しかしなんで謙信怒ってるのかねぇ 
 今回がイナゴか、綺麗な謙信かまだわからんから予想しにくい 
 
 - 3872 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 20:27:37 ID:NsqCL4tf0
 
  -  >>3868 
 カービィとか? 
 
 - 3873 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 20:30:12 ID:32LxgofJ0
 
  -  >>3868 
 バーチャルボーイ勢ならワンチャン…… 
 
 - 3874 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 20:33:43 ID:QV2eUa4k0
 
  -  綺礼な謙信はやばかったなぁ 
 
 - 3875 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 20:33:43 ID:mUU8yNVC0
 
  -  実は最初はスプラトゥーンは豆腐同士が戦う内容だったんだけど、 
 ミヤホンの「ゲーム内容から逆算したキャラクターを作れ」というアドバイスからインクリングが生み出されたという。 
 
 - 3876 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 20:34:35 ID:MwND28h70
 
  -  カービィはぬいぐるみとかあるからソフト以外で金にはなってるなぁ 
 ワドルディの目を閉じたぬいぐるみ可愛いと思う 
 
 - 3877 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 20:36:43 ID:32LxgofJ0
 
  -  そもそもカービィはアニメもやってるしカフェも大盛況なドル箱タイトルですしおすし 
 本筋では一番売れていない3ですら36万本だし 
 
 - 3878 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 20:39:13 ID:jTX+qyJD0
 
  -  写輪眼のコピー使えるんだから前提能力の先読みできるわな 
 
 - 3879 :佐世保原人 ◆W2mfkCA5BI :2019/04/22(月) 20:40:53 ID:UF8thPRB0
 
  -  >>3864 
 忍殺ネタかよwwww 
 
 - 3880 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 20:43:06 ID:nALPJhbN0
 
  -  >>3879 
 パっと見では圧勝に見えるけど、一歩間違えれば敗北していた長く苦しい戦いだゾ 
 
 - 3881 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 20:44:46 ID:7holOFma0
 
  -  トリックとドリックと打ち間違えるとは……これもトワイライトゾーンか。(多分違うと思うけど) 
 
 - 3882 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 20:49:49 ID:fsduDoPa0
 
  -  うん?え? 
 なんで臣従している訳でも同盟者でも無い奴の官職をノッブが斡旋すると思うの? 
 
 - 3883 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 20:50:54 ID:nALPJhbN0
 
  -  やはり上杉はダメじゃないか…!(ミストさん並感) 
 
 - 3884 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 20:51:42 ID:VFis9MjJ0
 
  -  信長が推薦してくれると思ってた? 
 でも連合軍組んでたわけでもないよな 
 せいぜいお互い攻め込まない不可侵条約くらいで 
 
 - 3885 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 20:52:44 ID:nALPJhbN0
 
  -  信長の品性、これにて諒解する(俺を無視しやがったなテメーこのヤロー) 
 
 - 3886 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 20:53:52 ID:zoBV1SNm0
 
  -  斜め上だったな 
 
 - 3887 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 20:54:03 ID:uLDO9ZhC0
 
  -  斜め上杉 
 
 - 3888 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 20:56:05 ID:q3NXwiq70
 
  -  >>3882 
 足利義昭が鎌倉幕府再建したら鎌倉幕府時代に関東菅領持ってる自分のことは幕府が知ってて当然。 
 尾張の田舎者の信長が栄達したら釣り合い取るためにビッグネームを釣りあげないといかんやろ?その場合武田は論外になるから自分やん? という思考と推測したがもっと俗っぽかった件() 
 
 - 3889 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 20:57:06 ID:roarIUQS0
 
  -  言えば貰えたやろってのがなぁw 
 
 - 3890 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 20:57:37 ID:fumifumi
 
  -  そこでノッブに官位頂戴って交渉しないからこの外交ベタの戦の天才は…… 
 
 - 3891 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/22(月) 21:00:36 ID:???
 
  -  ただのコミュニケーション不足じゃねーかw 
 お手紙将軍を見習って手紙位かけよとw 
 
 - 3892 :携帯 ◆ofDi0hG48g @のじまーる ★:2019/04/22(月) 21:00:40 ID:???
 
  -  実際この場合謙信さんがほしいって言ったら朝廷はくれてたの? 
 ノッブはok出すと仮定して 
 
 - 3893 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 21:00:43 ID:q3NXwiq70
 
  -  織田は一発屋の田舎者ってイメージだろうから自分の立場的に頭下げづらいんだろうなぁという心境なんだろうけどもさぁ……それだと浅倉と同じやん という印象(もしくはメシテロさんの宗像やる夫のときの大内に寄生してた連中) 
 
 - 3894 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 21:00:48 ID:kDW7d5s00
 
  -  上杉とは一応同盟結んで無かったっけ? 
 
 - 3895 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 21:00:59 ID:zoBV1SNm0
 
  -  くれ、の一言で流されなんで済んだ血と金が…… 
 
 - 3896 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 21:01:51 ID:zoBV1SNm0
 
  -  >>3892 
 金出すノッブの意志は朝廷より優先する……! 
 
 - 3897 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/22(月) 21:02:34 ID:???
 
  -  ノッブの紹介があると実質この時点で命令>朝廷 
 
 - 3898 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 21:03:35 ID:zoBV1SNm0
 
  -  つーか朝廷の意志が「金くれ」だもん 
 
 - 3899 :雷鳥 ★:2019/04/22(月) 21:03:42 ID:???
 
  -  手紙を出したら出したでそれで内輪揉めしそう(こなみ 
 
 - 3900 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 21:04:19 ID:fsduDoPa0
 
  -  え?織田家と上杉家って同盟なんて結んでいたっけ? 
 対武田で不可侵協定とかってレベルじゃないの? 
 
 - 3901 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 21:04:29 ID:nALPJhbN0
 
  -  チラチラするだけで察してくれ、という方がムチャなんだよなぁ… 
 
 - 3902 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 21:05:10 ID:2KpFs9lm0
 
  -  同盟もクソも武田と加賀と北条はさんではるか向こう側だからまだ接触すらしてないはずだが 
  
 の割に最上には接触して兜送ったりしてるのよねノッブ 
 わけわからん 
 
 - 3903 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 21:06:21 ID:fumifumi
 
  -  秀吉の息子のときの十川さんはまともよね。地位頂戴、そしたらその地位の序列にしたがって頭さげるからという 
 
 - 3904 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 21:08:24 ID:VFis9MjJ0
 
  -  部下でもないのに信長から上杉に官位贈ったら、 
 むしろ無礼では? 
 
 - 3905 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 21:10:58 ID:eOYcRZVj0
 
  -  軒猿とか使って、密書を運ばせるとか考えなかったのかねえ…。 
 畿内北部〜北陸方面で対抗できる忍者集団なんかいないだろうに 
 
 - 3906 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 21:11:34 ID:fsduDoPa0
 
  -  >>3904 
 送るのはあくまで朝廷だから無礼なんて事は無いけど 
 本当に欲しいのか?とか欲しいならどの程度の官職とか?ってのを相談しないと駄目だろうから(部下は除外) 
 待てば海路の日和ありなんて発想で官職を貰えると思ってたオルタ杉が意味不すぎ 
 
 - 3907 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 21:12:30 ID:fumifumi
 
  -  同盟相手で力関係はっきりしてたらあげるのはいいけど、勝手に任命したらそらあれよ 
  
 「お前より俺のが上な」ってなるから失礼っちゃ失礼。ほしいっていってきたならともかく 
 
 - 3908 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/22(月) 21:12:52 ID:???
 
  -  というか、正規の外交使者を出すなら通過させるのが当時としても常識の筈なんだよなぁ。 
 そうでなくても「外交僧」って言葉がある通り、僧籍にある人なら問題なく通してくれる(普通なら)。 
 なので「領地が接していません」とか「遠いんです」は理由にならない。 
 
 - 3909 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 21:13:05 ID:qRMpHN6v0
 
  -  >>3902 
 息子に秋田城介なんて意味深な官位与えてるくらいだから 
 普通に東北の方もチェック入れてたんじゃないかなぁ 
 
 - 3910 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/22(月) 21:14:18 ID:hosirin334
 
  -  景勝Xさんかわいそうです…… 
 
 - 3911 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 21:15:46 ID:roarIUQS0
 
  -  ほしいなーでなくても 自称をはずしたいなチラ ですらよかったと思われるのがなー 
 
 - 3912 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 21:15:52 ID:JhL3ylbc0
 
  -  勝頼君の方がもっと可哀想だった気がする 
 
 - 3913 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 21:15:53 ID:/mWtnubY0
 
  -  謎のヒロイン景勝X 
 
 - 3914 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 21:16:59 ID:eOYcRZVj0
 
  -  >>3908 
 なお水野さんちのろくでなしは、自分が経験したこともあって、大名になって以降は、 
 虚無僧は絶対フリーパスにはしなかったそうです…。 
 
 - 3915 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/22(月) 21:17:40 ID:???
 
  -  勝頼の場合は信玄が信長と敵対関係になって朝廷工作が難しくなった、ってのもあるけどそれ以上に「勝頼に官位を与える事に消極的だった」のが……。 
 あんまり知られてないけど勝頼って終生無位無官なのよね。 
 
 - 3916 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 21:18:54 ID:fumifumi
 
  -  勝頼はほんと信玄の負債でかわいそすぎる案件 
 
 - 3917 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 21:20:38 ID:VFis9MjJ0
 
  -  信長が進物贈ってくれてるんだから、 
 その時頼めばよかったろうに 
 自分からねだるのが嫌だったんだろうけど 
 
 - 3918 :雷鳥 ★:2019/04/22(月) 21:20:55 ID:???
 
  -  飢え杉さんが満たされる日は来るのだろうか 
 
 - 3919 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/22(月) 21:21:14 ID:???
 
  -  メンテ延長っぽいな……(´・ω・`)ナゾ 
 
 - 3920 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 21:23:05 ID:OMK68odO0
 
  -  何か韓国が火器管制レーダー照射に関して開き直り、 
 自国軍艦周辺3海里(約5500m)に接近した軍用機については、 
 例外なく火器管制レーダーを照射するとか言い出したんですが… 
 ついに国際法がかけらも通用しなくなったでござる。 
 
 - 3921 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 21:23:15 ID:fumifumi
 
  -  上杉さんはね、味方にすると強すぎるし味方にする方法が面倒なの 
  
 武田はお友達料攻撃でだいたいなんとかできるけど…… 
 
 - 3922 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 21:24:43 ID:fumifumi
 
  -  千々石ミゲルは裏切り者扱いだけどそろそろ名誉挽回してもいいと思うの 
 
 - 3923 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 21:25:17 ID:NBszU3eZ0
 
  -  >>3920 
 但し「米帝と同盟国を除く」だそうです 
 なぜそこで全ツッパできないのか 
 
 - 3924 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 21:26:53 ID:/mWtnubY0
 
  -  やる夫は実際には左衛門尉か右衛門尉と呼ばれているのかしら 
 いかにも大名家の若手将校らしい官位 
 
 - 3925 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 21:27:15 ID:XiF5c0Ac0
 
  -  どうせ、あとロシアと中国も除くとか言い出してくるだろ 
 
 - 3926 :英国紳士 ★:2019/04/22(月) 21:30:46 ID:???
 
  -  ボクシングたとえになるけど やる夫はあれ パンチ見てから避けてたけど 
  
 見る前の予備動作で避けるようになったって感じです 
  
 分かんない人の補足説明です 
 
 - 3927 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 21:31:57 ID:eOYcRZVj0
 
  -  有馬氏は嗅覚凄いよなあ。島原藩(当時は日野江藩)やべえって感じて、 
 幕府に転封願い出てさっさと逃げ出してるもんなあ。 
 
 - 3928 :ろぼ:2019/04/22(月) 21:33:24 ID:i0JelkSQ0
 
  -  >まっすぐ 
 えっできない夫確定なの?w 
 
 - 3929 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 21:34:47 ID:caMJUv380
 
  -  いままでは経験値UPするかわりにステダウン状態みたいなものだったのか? 
 
 - 3930 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 21:34:53 ID:+TcuAZa70
 
  -  織田と上杉の同盟はちゃんとあるのじゃ(濃越同盟でggr) 
 
 - 3931 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 21:34:53 ID:fumifumi
 
  -  >>3928 
 いや必殺技あるし対比だしライバルチーム枠かなって 
 
 - 3932 :ろぼ:2019/04/22(月) 21:37:17 ID:i0JelkSQ0
 
  -  >でっきーチーム 
 まぁ対比として作ったからねぇ 
  
 
 - 3933 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 21:38:48 ID:EO4M9grT0
 
  -  >>3926 
 加えて義手と義足なので身体的な疲労がないとか、長期戦絶対やりたくない相手じゃないですか 
 
 - 3934 :ろぼ:2019/04/22(月) 21:46:23 ID:i0JelkSQ0
 
  -  このやる夫やばすぎるな 
 見聞色の覇気に近いことやってる 
 
 - 3935 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 21:51:12 ID:1vKgEoZ90
 
  -  英国産やる夫が相手の心を的確に折りに行っててヤバい 
 
 - 3936 :ろぼ:2019/04/22(月) 21:52:38 ID:i0JelkSQ0
 
  -  こんなん相手にしたら心確実に折れるわ 
 
 - 3937 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 21:56:30 ID:fumifumi
 
  -  実際、ナベシマンのお嫁さんが隆信がいたころから家臣の奥方から絶対の信頼を集めていたし 
  
 実務はナベシマンが一番信頼されてたし…… 
 
 - 3938 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 21:56:39 ID:q3NXwiq70
 
  -  ストUで対戦ゲームする学生の漫画で、ダルシム使いのヨガ按摩師のインド人が先読みして攻撃潰してくるシーン思い出した(ゲームウルフ隼人) 
 
 - 3939 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 21:56:57 ID:msIkJIY60
 
  -  へし折れるどころじゃなくてミキサーだわこれ 
 
 - 3940 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/22(月) 21:57:51 ID:???
 
  -  タカラトミーェ……w 
 ttps://twitter.com/takaratomytoys/status/1120259323563667456 
 
 - 3941 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 21:58:57 ID:EO4M9grT0
 
  -  わかっていてもタカラさんが言っちゃいけないことじゃないですかこんなんw 
 
 - 3942 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 21:59:14 ID:XiF5c0Ac0
 
  -  >>3940 
 公式が言うなwww 
 
 - 3943 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 22:05:53 ID:eG0gZKgt0
 
  -  究極の先読みか・・・これどうやったら対処できるのやら。 
 
 - 3944 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/22(月) 22:07:13 ID:???
 
  -  ttp://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2019/04/201904221259441.jpg 
 (´・ω・`)…… 
 
 - 3945 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 22:08:06 ID:oB+9/DN90
 
  -  タイガース専用ザクU 
 
 - 3946 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 22:08:14 ID:+ruP6C9+0
 
  -  >>3753 
 ファミ通のストラグルフィールドだと思うけどあれは結構特殊な経緯で出た本だからなあ 
 
 - 3947 :雷鳥 ★:2019/04/22(月) 22:08:15 ID:???
 
  -  ジオンは阪神だった 
 
 - 3948 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/22(月) 22:08:27 ID:hosirin334
 
  -  えぇ……(困惑 
 
 - 3949 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/22(月) 22:09:24 ID:???
 
  -  ttp://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2019/04/201904221259491.jpg 
 シールドは阪神魂だった……? 
 
 - 3950 :英国紳士 ★:2019/04/22(月) 22:09:46 ID:???
 
  -  どっちかというと工事現場用に見える 縞々じゃないだからだろうか 
 
 - 3951 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/22(月) 22:10:19 ID:???
 
  -  ttp://img.sunrise-inc.co.jp/images/2019/02/201902201032307953.jpg 
 なお(´・ω・`) 
 
 - 3952 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 22:10:32 ID:q3NXwiq70
 
  -  筋肉の動き絵レバーの動きを予測して動きをつぶしてたのを、「0.15秒以内ならどの方向に入れても昇竜拳は出せる」ってメタいフレーム理論で打開して畳みかけて勝ってたっけ…… 
 つまりわかっても相手が反応するよりも早く動くしかないか、あるいは相手を「予測」に嵌めて置いてそれを逆張りするしかない感? 
 
 - 3953 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 22:10:52 ID:XiF5c0Ac0
 
  -  全球団カラーとかできそうやね 
 
 - 3954 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 22:11:08 ID:4mThDIry0
 
  -  道頓堀に潜るズゴック? 
 
 - 3955 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 22:11:25 ID:rxeR+1/lI
 
  -  モビルスーツでやきうするの? 
 
 - 3956 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 22:11:33 ID:7holOFma0
 
  -  UC地球圏全体が阪神!? 
 
 - 3957 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 22:12:00 ID:4mThDIry0
 
  -  ザクはまだしもガンダムはないわ……流石にセンス悪すぎない? 
 
 - 3958 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 22:12:03 ID:IqWjEduz0
 
  -  タイガーストライプが足りない気がする 
 
 - 3959 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 22:12:33 ID:OMK68odO0
 
  -  >>3923 
 何でウチの国だけ(憤怒 
 対艦ミサイルを発射なんかは論外ですけど、 
 流石に次にレーダー向けられたら、電子妨害を仕掛けても正当防衛かなって。 
 
 - 3960 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 22:12:50 ID:4mThDIry0
 
  -  東西南北阪神不敗! 
 
 - 3961 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/22(月) 22:13:20 ID:???
 
  -  ttps://gundam-proyakyu.jp/ 
 あるんだよなぁ……(´・ω・`) 
 
 - 3962 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 22:14:03 ID:7holOFma0
 
  -  違和感はあれだ。 
 今のユニフォームとはかけ離れてるからだ。 
 
 - 3963 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 22:15:54 ID:Vyg/S0K00
 
  -  ttp://news.livedoor.com/article/detail/16356180/ 
 絶対中に人いるだろ! 
 
 - 3964 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 22:17:46 ID:EO4M9grT0
 
  -  縦じまが無いのが問題なのではないか>タイガース 
 
 - 3965 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 22:18:58 ID:7holOFma0
 
  -  >>3961 
 ガンプラと野球組み合わせて売れると思った理由を企画した人に聞きたくなりますな。 
 
 - 3966 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 22:19:22 ID:EO4M9grT0
 
  -  >>3961 
 ベイスターズガンダム、EXAMシステム積んでそうな色ですねー…… 
 
 - 3967 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 22:19:59 ID:QV2eUa4k0
 
  -  まだアイマスや艦これと合わせた方が 
 
 - 3968 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/22(月) 22:22:11 ID:???
 
  -  ttps://www.softbankhawks.co.jp/cmn/pl_img/news/2019/03/00002220_14.jpg 
 HG 1/144 RX-77-2 ガンキャノン[甲斐拓也モデル] 
 ※公式コラボ商品です 
 
 - 3969 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 22:23:30 ID:XiF5c0Ac0
 
  -  >>3923 
 そういやアメリカ除いた韓国の同盟国ってどこだ? 
 
 - 3970 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 22:26:33 ID:IqWjEduz0
 
  -  >>3968 
 この発想はあったw 
 しかし公式コラボかー、そっかーw 
 
 - 3971 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 22:26:46 ID:FunufpcH0
 
  -  日本海の警備にヨーロッパから艦艇が来るって前に言ってたけど、 
 この艦艇にも通告なし問答無用レーダー照射するんだろうか・・・。 
 国連が黙ってないぞ・・・? 
 
 - 3972 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 22:30:01 ID:7holOFma0
 
  -  英国さん所のやる夫に、サンダーボルトに出たリユース・サイコ・デバイス搭載機を与えたらえらいことになりそう。 
 
 - 3973 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 22:30:19 ID:NBszU3eZ0
 
  -  >>3969 
 あったっけ? 
 
 - 3974 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 22:30:50 ID:dXg8EKJ/0
 
  -  >>3963 
 どうしてもFUJIWARA原西が思い浮かぶw 
 
 - 3975 :英国紳士 ★:2019/04/22(月) 22:31:08 ID:???
 
  -  勢いで書いてるとめちゃくちゃで落ち着いたあと超後悔 
 
 - 3976 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 22:33:28 ID:4LDU1C/10
 
  -  >>3969 
 多分だけど、朝鮮戦争の国連軍に参加した国を指して同盟国って言ってるんじゃないかな。 
 この理屈だと西側のほとんどは同盟国になって、対象をほぼ日本だけに絞ることが出来る。 
 
 - 3977 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/22(月) 22:33:52 ID:tora
 
  -  本日2019年200回目の投下を達成しました。 
  
 いつも場所を貸してくださる同志にあらためて感謝を。 
 
 - 3978 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 22:34:11 ID:NBszU3eZ0
 
  -  おお、おめでとうございます! 
 
 - 3979 :英国紳士 ★:2019/04/22(月) 22:34:36 ID:???
 
  -  おお おめです 
 
 - 3980 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/22(月) 22:35:44 ID:tora
 
  -  今年は500投下&1200個AA作成のW達成を成し遂げてみせるんだ!(^ω^) 
 
 - 3981 :携帯@胃薬 ★:2019/04/22(月) 22:36:05 ID:???
 
  -  おめでとうございますー 
  
 投下が足りないワイ、無事死亡 
 
 - 3982 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 22:36:36 ID:nALPJhbN0
 
  -  おめでとうー 
 
 - 3983 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 22:42:39 ID:Soj40v1b0
 
  -  おめでとうございます。 
 
 - 3984 :ハ:2019/04/22(月) 22:43:57 ID:hHFN9EjA0
 
  -  >>3977 
 おめー(´・ω・`) 
 
 - 3985 :難民 ★:2019/04/22(月) 22:45:07 ID:???
 
  -  >>3977 
 おめでとうございます。 
 
 - 3986 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 22:45:51 ID:M6746DGQ0
 
  -  >>3977 
 おめでとうございます! 
 
 - 3987 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/22(月) 22:46:33 ID:hosirin334
 
  -  おめでとう!シベリアに別荘を用意したよ!(純粋な善意 
 
 - 3988 :携帯@胃薬 ★:2019/04/22(月) 22:47:32 ID:???
 
  -  草ァ! 
 
 - 3989 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 22:47:48 ID:fumifumi
 
  -  おめおめですよー 
 
 - 3990 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 22:49:59 ID:/ZSvv7D10
 
  -  シベリアの別荘かぁ…景色はよさそうだなぁ…(なお冬 
 
 - 3991 :佐世保原人 ◆W2mfkCA5BI :2019/04/22(月) 22:50:11 ID:UF8thPRB0
 
  -  鬼だ、鬼がいる……(今更のこっちゃねーが)。 
  
  
 艦これの方。金剛=サンも瑞雲教への入信が決まった様で……。 
 
 - 3992 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 22:50:11 ID:7holOFma0
 
  -  >>3977 
 おめでとうございます。 
 
 - 3993 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 22:50:21 ID:/l2DukJ10
 
  -  こちらでもおめですー 
 別荘www 
 
 - 3994 :難民 ★:2019/04/22(月) 22:51:15 ID:???
 
  -  アタイも投下したいんだけどなぁ……ネタを思いつかない。 
 思いついても話の持っていき方と終わらせ方が分からない。スランプじゃー(グデー) 
 
 - 3995 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/22(月) 22:53:48 ID:???
 
  -  かべ|ω・`).。o○(シベリアにあるのは別荘じゃなく自宅ではなかろうか……??) 
 
 - 3996 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/22(月) 22:54:19 ID:tora
 
  -  うわあああああああああああぁぁぁ 
 
 - 3997 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 22:54:54 ID:OMK68odO0
 
  -  おめでとうございます、ジョーさん。 
 別荘というより本籍地じゃないかなあ…w 
 
 - 3998 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 23:04:07 ID:JFp8fSni0
 
  -  そんなに人材豊富だった割に内部腐敗や島津の首狩りやらで亡国まっしぐらだけどな大友 
 
 - 3999 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 23:05:15 ID:fumifumi
 
  -  内閣総辞職ビームをぶっぱできる島津がバグってるだけで人材の豊富さとか普通に考えたらド安定よ、まじで 
 
 - 4000 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 23:06:53 ID:JFp8fSni0
 
  -  一応島津に負けるまでは安泰とも言えるのか 
 あの世界じゃ竜造寺と潰し合うことも無い分、大友にも余力出来るってことだし 
 
 - 4001 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 23:07:56 ID:fumifumi
 
  -  あと、島津が躍進するまでまだ20年かかるからね。1980年代にアップルとNEC比較するようなもんだし 
 
 - 4002 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/22(月) 23:08:45 ID:???
 
  -  ※金剛改二丙ネタバレ注意!!! 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538800492/2257 
 安全の為二重アドレス、おいらのスレで画像アドレス置いてあります。 
 ……改装時の演出が増えてるw 
 
 - 4003 :ろぼ:2019/04/22(月) 23:13:00 ID:i0JelkSQ0
 
  -  金剛改二丙 
 必要なもの多い気がするのは俺だけか? 
 新能力とかあるのかな? 
 
 - 4004 :難民 ★:2019/04/22(月) 23:13:44 ID:???
 
  -  >>4002 
 大破時の下半身がセクシー…… 
 
 - 4005 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 23:14:15 ID:FunufpcH0
 
  -  せっけいずください・・・。 
 
 - 4006 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 23:15:28 ID:JFp8fSni0
 
  -  信玄とは別ベクトルで周辺諸国に信用無いよな元就 
  
 
 - 4007 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 23:21:58 ID:+IR7ilrN0
 
  -  どろっとした戦国ものでの毛利の戦術が、 
 『春は将来実りをもたらす早苗や、青い麦畑を荒らせ 
  夏になれば麦を奪い、田植えを終えた田を荒らせ 
  秋になれば畑の作物を奪い、実った稲を奪い取ろう 
  冬は貯えの詰まった蔵を襲い、家を焼いて村人たちを餓死させろ』 
 
 - 4008 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 23:22:12 ID:fumifumi
 
  -  まぁこういう事情を全部台無しにする大友の宗教ボンバーと島津首於いてけ 
 
 - 4009 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 23:23:28 ID:Vyg/S0K00
 
  -  ttps://twitter.com/mini4wd/status/1120266466488537088 
 え?今時のミニ四駆ってボディ外してエアブレーキにしてるの? 
 
 - 4010 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/22(月) 23:24:06 ID:???
 
  -  ただ、島津って元々の目標が三州制覇(薩摩、大隅、日向)だから、刺激しなけりゃ安全って気もするんだよなぁ……w 
 大友とぶつかったのは日向制覇だし、そこから転じて大友派大名と戦ってる。 
 龍造寺との戦いも援軍スタートという現実。 
 
 - 4011 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 23:24:29 ID:JFp8fSni0
 
  -  こうして見ると史実竜造寺は、仮にも九州三大英傑として名前残せるまでに拡大させるしか、当時は生きるすべ無かったってことかな 
 
 - 4012 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 23:25:35 ID:sxxEUQrM0
 
  -  >>4009 
 エアブレーキというよりもジャンプと着地の重心バランス対策で 
 今どきというかだいぶ前からよ 
 
 - 4013 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 23:27:11 ID:fumifumi
 
  -  まぁねー、島津は三州とかそのあたりはさんざんふわっとSでいいましたが……とにかくあれだ 
  
 まっとうにやっていくと名前がろくに残らないルートしかないという 
 
 - 4014 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/22(月) 23:28:27 ID:???
 
  -  ばーさーかーすいっち押さなければ大丈夫……だと思うw>島津 
 
 - 4015 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 23:29:09 ID:fumifumi
 
  -  でも一度押したら大友が撤退しても龍造寺おわったあととことん潰せってせめてくるじゃないですかやだー 
 
 - 4016 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 23:29:41 ID:JFp8fSni0
 
  -  それだったら鍋島だってこうして万能キャラとして立志伝とかで散々呼ばれるほどの知名度も出なかったろうな 
 
 - 4017 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/22(月) 23:30:01 ID:???
 
  -  国境線画定させて大人しくしてれば平気だよ!(たぶん、きっと、おそらく) 
 
 - 4018 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 23:30:55 ID:qV6CPRKz0
 
  -  >>3953 
 ガンダムはありますよ 
 
 - 4019 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 23:32:07 ID:fumifumi
 
  -  実際ナベシマンみたいな万能キャラが鬼畜モードで全力で立ち回らないと名前が残らない、そんな北部九州 
 
 - 4020 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 23:33:02 ID:dXg8EKJ/0
 
  -  >>4009 
 今本気でミニ四駆やってる大人の自重を捨てたマシンはあのサイズが時速40km超で文字通り爆走するのでいろいろ凄いことになってる 
 
 - 4021 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/22(月) 23:34:43 ID:???
 
  -  何がきついって、龍造寺はナベシマン除くと脳筋系武将ばかりで謀略内政に強い武将が極端に少ないのよねぇ……。 
 大友にしても毛利にしても(ゲーム的な観点で)能力バランスの取れた武将がそこそこいる上に特化に見せて万能に近い武将が多い。 
 恐らく九州三国志で一番人材難なのが龍造寺だと思う。 
 
 - 4022 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 23:35:41 ID:Vyg/S0K00
 
  -  ttp://www.kura-corpo.co.jp/recruit/index.html 
 く、くら寿司さん?訳が分からないよ! 
 
 - 4023 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 23:35:58 ID:+IR7ilrN0
 
  -  そういや五人の龍造寺四天王がまだ出てなかったな 
 
 - 4024 :土方 ★:2019/04/22(月) 23:36:35 ID:???
 
  -  腹を孕ますといいながらジャンヌとしてることはパイズリ…………つまりは、そういうことかっ!!?(間違った性知識) 
 
 - 4025 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 23:36:58 ID:fumifumi
 
  -  百武とか木下とか!四天王はみんなあれだよ!内政もできたはずなんだよ!! 
  
 でも沖田畷でのきなみばっさりやられて隆信時代の資料がろくにのこってないのもあって 
  
 実績評価できるのがナベシマンしかのこってないんだよ!! 
 
 - 4026 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 23:37:12 ID:M6746DGQ0
 
  -  >>4009 
 自分が幼少の砌からあったなぁ 
 ……前方の止めが折れた時があって泣いたわぁ…… 
 
 - 4027 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 23:37:27 ID:fumifumi
 
  -  あ、四天王が仕えたとされるのもうちょいあとなのよ。百武さんとかはいたっぽいけど 
 
 - 4028 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/22(月) 23:38:47 ID:???
 
  -  ……できた「はず」になってる事に物悲しさを感じるw 
 
 - 4029 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 23:39:55 ID:fumifumi
 
  -  任されていた地位とか領民の日記とかから察するにただの武官ではなかったようだ……まではいくけどそこで終わるの 
  
 結果、ナベシマン酷使無双 
 
 - 4030 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/22(月) 23:41:27 ID:???
 
  -  情報が後世に伝わらないって悲しい事よね……w 
 
 - 4031 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 23:41:45 ID:fsduDoPa0
 
  -  光栄のステータス値は史実を必ずしも反映しているとは言い難いからw 
 
 - 4032 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/22(月) 23:43:22 ID:fumifumi
 
  -  ごめんね、龍造寺家……せいいっぱいフォローしようとおもったけど史実を把握してもらうことに重点おいたから無理だったよ…… 
  
 完全に史実おいてけぼりにするか、読者のヘイトを考えないものとしないと飛躍して覇者エンドいけな 
 
 - 4033 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 23:44:39 ID:C/wqrBL10
 
  -  龍造寺はどうしようもないかと・・・・・・ 
 
 - 4034 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/22(月) 23:44:55 ID:???
 
  -  >>4009 
 『べびょぉぉぉん』って効果音を入れたくなるw 
 
 - 4035 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 23:46:44 ID:XiF5c0Ac0
 
  -  >>4022 
 まあメルルーサ出した会社だし(お目目グルグル 
 
 - 4036 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 23:47:57 ID:jFC/8GlV0
 
  -  ( ゚∀゚)o彡゜  メシテロさんより土方さんの守備範囲かなw 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/3995 
 
 - 4037 :土方 ★:2019/04/22(月) 23:54:55 ID:???
 
  -  あー、確かに私ならこれにちんちん挟ませてパイズリしてるAAにするかも……w  あ、作成乙です。 
 
 - 4038 :名無しの読者さん:2019/04/22(月) 23:56:01 ID:Soj40v1b0
 
  -  >>4036いい顔してますね……自分の欲しい物が最高の形で手に入った顔ですよこれw 
 
 - 4039 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/23(火) 00:02:26 ID:fumifumi
 
  -  ふみふみぃ……いろっぺぇよぉ……かわいいよぉ 
 
 - 4040 :スキマ産業 ★:2019/04/23(火) 00:04:27 ID:???
 
  -  銀介か元 
  
 
 - 4041 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 00:06:02 ID:hfaqePMr0
 
  -  メシテロさんの反応に草 
 ふみふみヒロイン作品ならそのAAを使えるんですぜ……? 
 
 - 4042 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/23(火) 00:07:52 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1470.html 
  
 魔王様は子沢山 
 
 - 4043 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 00:08:16 ID:qed2fbit0
 
  -  同志乙です 
 
 - 4044 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/23(火) 00:08:26 ID:fumifumi
 
  -  いやぁ……でもほら?またヒロインふみふみかぁって言われるかも……って 
 
 - 4045 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/23(火) 00:08:29 ID:???
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 4046 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/23(火) 00:11:00 ID:???
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 4047 :難民 ★:2019/04/23(火) 00:11:05 ID:???
 
  -  同志乙です。 
 
 - 4048 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 00:13:03 ID:bGGDZnaa0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 4049 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 00:13:50 ID:FWNo88Yx0
 
  -  乙 
 
 - 4050 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 00:14:43 ID:8+NIukLv0
 
  -  >>4044(メシテロさん作品にそんな事を書く奴は)いないです。 
 
 - 4051 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 00:15:01 ID:8+NIukLv0
 
  -  遅れてすみません、同志乙です。 
 
 - 4052 :土方 ★:2019/04/23(火) 00:16:10 ID:???
 
  -  同志うp乙ですー。  まあヒロイン固定だと分かりやすいっていう利点はありますし……ねぇ? 
 
 - 4053 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/23(火) 00:18:09 ID:???
 
  -  4−4ボスマスでGotlandドロップが確認された模様。 
 戦1重1空2駆2で周回楽勝だから持ってない人がんば……? 
 
 - 4054 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 00:19:35 ID:/2uraqgx0
 
  -  正直アルトリアがああなるのもやむなしな周りどもなんだよなぁこれ 
 殲滅厨だって血もあるだろうけど誰も信用できないことの裏返しだし 
 もうちょっと優しくしてあげてって思うわ 
 
 - 4055 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 00:19:54 ID:+fTnoXF80
 
  -  >>4053 
 なん…だと? 
  
 未だに海外艦すらいない初心者ですが狙ってみるか… 
 
 - 4056 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 00:19:57 ID:hfaqePMr0
 
  -  同志うp乙です 
  
 >>4044 
 好きなキャラを起用する方が書いていて楽しい、違いますか……? 
 
 - 4057 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 00:21:09 ID:8xDnOZ0U0
 
  -  メシテロさんがふみふみをヒロインにするのはっ! HBの鉛筆をベキッ! とへし折る位当然のこと!  
 だと思ってましたが 
 
 - 4058 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 00:21:36 ID:bGGDZnaa0
 
  -  >>4044 
 ラーメン屋に入ってラーメンが出てきて怒る奴なんていませんよ 
 
 - 4059 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/23(火) 00:25:43 ID:???
 
  -  んー……。 
 ゴミカス作者視線だけど同じキャラをヒロインに採用し続けるのはメリットデメリット両方あるからなぁ。 
 たぶん最大のデメリットは「キャラの性格が基本的に同じである以上話の展開が読まれやすくなる」事だと思う。 
 メリットは「このキャラなら悪く扱われることはないだろう」っていう安心感?(´・ω・`) 
 
 - 4060 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/23(火) 00:26:33 ID:j/Fe6jNT0
 
  -  うp乙です 
 
 - 4061 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 00:27:31 ID:8+NIukLv0
 
  -  >>4058ほんとそれ。 
 ラーメン屋に行って望みのラーメンが出てくることのなんと難しい事か…… 
 
 - 4062 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 00:28:54 ID:uizb5BsD0
 
  -  そこら編は読者にも意見割れるよねって 
  
 この人毎回同じヒロインばっかで飽きるって読者は離れるだろうし 
 
 - 4063 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/23(火) 00:29:01 ID:???
 
  -  なんつーか、本家連中もアレだけどタカノブの行状が招いた部分もあるからなぁ……。 
 皆被害者で加害者って感じがするw>メシテロさんトコ 
 
 - 4064 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/23(火) 00:31:03 ID:fumifumi
 
  -  あいま、あいまにふみふみ以外も書かないとねって感じなんですわ 
 
 - 4065 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 00:31:50 ID:FWNo88Yx0
 
  -  別に毎回使わなくても1回やったら別のキャラやってそれから又使うってローテやればいいんじゃないかな 
 
 - 4066 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 00:32:18 ID:f6+yW/c/0
 
  -  1人読書が似合うヒロイン… 
 ふみふみ…紫式部…もこっち… 
 
 - 4067 :土方 ★:2019/04/23(火) 00:33:10 ID:???
 
  -  それ考えるとあんまうちの担当、ヒロインにしてないなぁ私。 
  
 いや、どうしても短編ばっかだから話に合わせてヒロイン変えないといけなくなるから……(めそらし) 
 
 - 4068 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 00:33:28 ID:hfaqePMr0
 
  -  つまり今が合間か…… 
 
 - 4069 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 00:34:54 ID:8xDnOZ0U0
 
  -  ふみふみはこー、メシテロ食堂の定番定食。それはそれとして色々あればいいんじゃね? 感(無責任な読者感) 
 
 - 4070 :ハ:2019/04/23(火) 00:38:05 ID:vEEm6w//0
 
  -  ヒロインの幅が狭くてすまんな(´・ω・`) 
 
 - 4071 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/23(火) 00:39:40 ID:fumifumi
 
  -  紫式部(FGO)はAAがね……最初アナ姫ポジに紫式部使いたかったけど無理で 
  
 じゃ、カドアナにすっかーってなったの 
 
 - 4072 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 00:40:51 ID:8xDnOZ0U0
 
  -  アナスタシアは一気に増えましたしねぇ……紫式部はこー、文明開化後の女性ってアップした髪と下ろした平安のおぜうさまなデザインがどっちも素敵。 
 
 - 4073 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 00:42:36 ID:olupakAL0
 
  -  拘る気持ちもよくわかる>ヒロイン 
 
 - 4074 :土方 ★:2019/04/23(火) 00:43:13 ID:???
 
  -  そういや今度の即売会で紫式部の薄い本めっさでるみたいで…………知ってるズリ作家さんも出すみたいだから楽しみだなって 
 
 - 4075 :難民 ★:2019/04/23(火) 00:44:16 ID:???
 
  -  大体アルトリアさん系統キャラの話ばっかり書いてたから 
 エレンをちょくちょくヒロインにしてる私。 
  
 新規開拓も大事ですな 
 
 - 4076 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 00:44:52 ID:olupakAL0
 
  -  ズリ作家さんというパワーワードww 
 
 - 4077 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 00:45:54 ID:8+NIukLv0
 
  -  まさか当の紫式部も自分が1100年後に同人誌のネタにされた上に裸にされるとは思ってもみなかっただろうにw 
 
 - 4078 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 00:47:47 ID:qed2fbit0
 
  -  紫式部はワンチャン自覚してる可能性がありそうな気もするw 
 
 - 4079 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 00:48:11 ID:8xDnOZ0U0
 
  -  戦国武将や源氏は昔からネタにされてたけど、平安貴族は以外とそっちにされた事なかったからなぁ…w 
 
 - 4080 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 00:49:01 ID:hfaqePMr0
 
  -  織田フリー素材さんに比べたら大したことないしへーきへーき>紫式部 
 
 - 4081 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 00:52:20 ID:uizb5BsD0
 
  -  つまりやる夫の狙い=史実の真田家ポジ? 
 
 - 4082 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 00:53:57 ID:xPeL6aiL0
 
  -  同志乙です。 
 改二丙にしたけど金剛ちゃん、何か若返った? 
 
 - 4083 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/23(火) 00:55:37 ID:fumifumi
 
  -  居城が要塞で大友と有馬の血と交易の中継ポイント 
  
 うかつに触ると双方にとって「戦争の名目」になってしまうし、触らない限り「安定した交易」ができるという 
  
 裏切った場合の損ばかり大きい囚人のジレンマを強制するポジ 
 
 - 4084 :のじま:2019/04/23(火) 00:55:43 ID:nbB+EeOL0
 
  -  うぽつでーす 
 
 - 4085 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 00:58:55 ID:8+NIukLv0
 
  -  >>4083ひでえw 
 
 - 4086 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 01:01:27 ID:a0620kUd0
 
  -  少勢力過ぎて猿に媚び売っても価値見出されそうにないのが難点かな 
 最悪美姫差し出せばなんとかなるか 
 
 - 4087 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/23(火) 01:04:24 ID:fumifumi
 
  -  >>4086 
 ヒント:やる夫の周囲にいるのは肥前美女の血筋ばかり 
 
 - 4088 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 01:05:29 ID:y1QQI2SS0
 
  -  南の島津も位置的に手出しにくいとこなんだなぁ 
 大友=有馬ラインでしっかりガードしてるのはすげーわ 
  
 
 - 4089 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 01:05:42 ID:FWNo88Yx0
 
  -  猿がしぽりんで満足してくれるならまだしも嫁を差し出せとか言い出したらどうすんだ 
 
 - 4090 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 01:05:50 ID:xPeL6aiL0
 
  -  肥前美女という響きが胃薬マンところのゴリラヒロインに似てると言ったら、 
 流石に斬首されても文句は言えませんかね…w 
 
 - 4091 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 01:09:41 ID:uizb5BsD0
 
  -  >>4089 
 サルは流石に宗麟と違って人妻への手出しはしなかったような・・・ 
 未亡人は食いまくったが 
 
 - 4092 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/23(火) 01:11:48 ID:fumifumi
 
  -  朝鮮出兵したとき九州にきてさ?夫がいないのをいいことに食い散らかそうとしてるのよ 
  
 貴音ポジの人とかナベシマンの奥さんとかァ千代さんもやべぇってなったけど切り抜けた逸話がある 
 
 - 4093 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 01:12:20 ID:bGGDZnaa0
 
  -  サルがハズレさんや胃薬さんの仲間だったらどうするんだろう(風評被害? 
 
 - 4094 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 01:13:36 ID:a0620kUd0
 
  -  >>4087 
 なるほどw 
 のぼうの城でもヒロインが秀吉の側室になって臣従認めさせてましたしね 
 >>4089 
 娘がいるなら若いほうが猿もいいんじゃね 
 しかしここまで考えて猿役を我様にしたかw 
 隆信の系譜なら当然アルトリア顔 
 
 - 4095 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 01:13:52 ID:uizb5BsD0
 
  -  朝鮮出兵の頃と、老害化済みのサルェ・・・ 
 
 - 4096 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/23(火) 01:15:06 ID:fumifumi
 
  -  まぁあくまで伝説ですが貴音さんは千代さん直伝の「自害準備できてんぞおらぁ」で不興をかって 
 ナベシマンの奥さんはブスの化性。ァ千代がフル武装で毒気をぬいただったかな…… 
 
 - 4097 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 01:15:48 ID:8xDnOZ0U0
 
  -  サルは若いころから女関係に関しては対して変わってない気がします!( 
 
 - 4098 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 01:23:56 ID:a0620kUd0
 
  -  種馬棲息は新宿だけじゃなかったかw 
 今思うとあのあだ名はリョウさん隠し子大量に作った事にならね? 
 
 - 4099 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 01:26:24 ID:olupakAL0
 
  -  種馬という以上、孕ましてナンボやもんなぁww 
 
 - 4100 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 01:26:29 ID:TQd30sxU0
 
  -  >>4098 
 種馬って売れてるのはやる回数が半端ないらしいからそっちからでは 
 あと冴子に詰め寄るときスキンをちゃんと用意しているあたり 
 避妊はしっかりするタイプとか 
 
 - 4101 :携帯@胃薬 ★:2019/04/23(火) 01:26:53 ID:???
 
  -  モニモニィ 
 
 - 4102 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 01:33:04 ID:7f1fe5zc0
 
  -  ttp://news.livedoor.com/article/detail/16357064/ 
 ああっダーツの景品が消える! 
 
 - 4103 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 01:36:39 ID:qed2fbit0
 
  -  金剛改二丙って水爆載るのか……制空取れるならlate298Bで……(なおツカス 
 
 - 4104 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 01:37:34 ID:myylnetPi
 
  -  >>4098 
 リョウちゃんはああ見えて誠実やしなぁ… 
 ガチでやったのってほぼいないんじゃない? 
 
 - 4105 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 01:40:04 ID:MXClr8BS0
 
  -  あれでいざ冴子の方が諦めた風に迫ると逃げるし… 
 
 - 4106 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 01:40:56 ID:8xDnOZ0U0
 
  -  装甲薄くなったし、なんか、使い方大分かわった感 
 
 - 4107 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 01:41:25 ID:a0620kUd0
 
  -  >>4104 
 マリーとはヤッた事あると思う 
 二十代前半から半ば頃に女性が裸でうろつき回る関係だしね…… 
 
 - 4108 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 01:42:07 ID:Y84e7kuF0
 
  -  初期のころに報酬にハーレムもらって全員足腰立たなくなるまでやってきた、とかあったな 
 
 - 4109 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 01:44:19 ID:vi5eHReV0
 
  -  初期のまだ作風が固まってない頃は、本当にやっちゃってると思わしきシーンもあったな。 
 香が完全にヒロインのポジ固めてからは、ガチでいけそうな雰囲気でもなんだかんだ言って最終的には自分から逃げてた感。 
 
 - 4110 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 01:47:17 ID:wYJBDTFBI
 
  -  >>4104 
 槇村兄と組んでた頃は片手じゃ足りない程度に孕ませた心当たりがある模様 
  
 責任?認知? 
 戸籍がない人間に何をおっしゃるかと思えば… 
 
 - 4111 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 01:48:03 ID:myylnetPi
 
  -  うる星やつらとシティハンターってどっちが先だっけ? 
 関係性結構似てるよな 
 
 - 4112 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 01:48:56 ID:myylnetPi
 
  -  >>4110 
 知らんかった… 
 結構香の存在が早い段階から大きいのね… 
 
 - 4113 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 01:50:39 ID:f6+yW/c/0
 
  -  うる星の方が10年くらい早いかな 
 
 - 4114 :携帯@胃薬 ★:2019/04/23(火) 01:51:10 ID:???
 
  -  モニモニモニモニモニモニモニモニモニモニモニモニ 
 
 - 4115 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 01:52:00 ID:tANTNyjG0
 
  -  >>3949 
 六甲おろしがコロニー落としになりそう 
 
 - 4116 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 02:16:00 ID:a0620kUd0
 
  -  >>4110 
 身寄りのないまま死んだ人間の戸籍を買うとか出来そうだけどね 
 つーかカモフラ目的でそういう戸籍をいくつか持ってそう 
 戸籍無いと不便な場面で困った様子なかったし 
 
 - 4117 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 02:17:16 ID:a0620kUd0
 
  -  他の漫画だと明治以降の陸奥一族も戸籍とか謎だなあ 
 
 - 4118 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 02:28:46 ID:Tk7XC1Vi0
 
  -  >>4110 
 昔世話になったガンスミスの娘が、厄介に巻きこまれて偶然再会した遼に幼い娘を預けた時、 
 隠し子と勘違いした香が激怒して心当たりあるんか? と詰問したら、女の名前言いながら指折り数えつつしてたしなぁwwww 
 
 - 4119 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 06:42:40 ID:cCFlbGL+0
 
  -  見てみたかったなぁ、円谷版うる星やつら( 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1828897.jpg 
 
 - 4120 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 07:51:14 ID:wV1ZGPlK0
 
  -  そういうときはゴルフとかに誘ってだな<家臣達に内緒の話 
 
 - 4121 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 09:15:57 ID:tkv0KRpkI
 
  -  >>4116 
 香と結婚するために戸籍作ったと言ってたから、正式なのはそれまで無いのは確か 
  
 日系外国人が日本人と結婚して帰化ってルートが手続上は楽かな? 
 
 - 4122 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 09:46:53 ID:/uPrNBCX0
 
  -  次のスーパーミニプラは、「青の騎士ベルゼルガ物語」 
  
 ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000134971_1.jpg 
 ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000134971_2.jpg 
 ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000134971_3.jpg 
 ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000134971_4.jpg 
  
 やべえ、バンダイが狂った(歓喜) 
 
 - 4123 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 10:24:13 ID:v+5LnHyD0
 
  -  >>4116 
 エンジェルハートで、そういったダミーの中から 
 香に選んでもらって、嬉しそうにしているシーンがありましたな 
 
 - 4124 :ハ:2019/04/23(火) 10:43:26 ID:vEEm6w//0
 
  -  FC2ブログのNGワードについての個人的見解ちょっとメモった(´・ω・`)回避策というものでもないけど、理不尽な規制は何処からつくのっての話 
 
 - 4125 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 11:18:32 ID:yn+iMkst0
 
  -  >>4117 
 案外、陸奥とか不破って歌舞伎みたいに襲名する名前で、本名は別あるパターンじゃね。 
 
 - 4126 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 11:22:10 ID:v+5LnHyD0
 
  -  >>4125 
 作中で名乗ってたのだと、不破は山田かなあ 
 
 - 4127 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 11:52:18 ID:OOtBBLypI
 
  -  ただいま高崎駅前。気温31度。 
  
 今4月なんですが。何ぞこれ(´・ω・`) 
 
 - 4128 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/23(火) 11:55:45 ID:fumifumi
 
  -  九十九はアメリカやブラジルにいってるし、ボクサーとしても世界チャンピオンなってるから 
  
 少なくともパスポートもっていて戸籍あるのは確定かなって 
 
 - 4129 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 12:02:41 ID:tkv0KRpkI
 
  -  別に陸奥圓明流の技さえ見せなきゃ戸籍があっても困るわけじゃないしな 
 生活は自給自足でいいし、義務教育も必ずしも学校で受けさせなくてもいいんじゃなかったっけ? 
 
 - 4130 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 12:27:22 ID:Tk7XC1Vi0
 
  -  >>4123 
 おいおい、波や楠の独壇場だったトコに割って入るんかい……。つーか、コレ 
 今までクッソ高価い& 
 作るのに相応の技術が要るガレキでしか無かった、ゼルベリオスやテスタロッサの 
 インジェクションキット化もワンチャン出てきたぞ……(驚愕)! 
 
 - 4131 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/23(火) 12:39:50 ID:???
 
  -  >>4130 
 ttp://blog-imgs-81.fc2.com/l/s/t/lst4001/2015090221385574c.jpg 
 ttp://blog-imgs-81.fc2.com/l/s/t/lst4001/20150902213850bcf.jpg 
 ttp://blog-imgs-81.fc2.com/l/s/t/lst4001/201509022138537bd.jpg 
 ATM-FX∞ BERSERGA SSS-X テスタロッサはプラモになってるんだよなぁ……(´・ω・`) 
 
 - 4132 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 12:40:28 ID:zCefhM820
 
  -  パスポート申請する陸奥という想像したら面白い絵 
 
 - 4133 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/23(火) 12:43:07 ID:???
 
  -  ttps://www.volks.co.jp/blueknight/injection/2402_zerberus/ 
 ttps://www.volks.co.jp/blueknight/injection/2403_shadowflare/ 
 ttps://www.volks.co.jp/blueknight/injection/2401_testarossa/ 
  
 他にインジェクション1/35でデスメッセンジャー、ベルゼルガBTS、ファニーデビル、 
 グレーベルゼルガ、ベルゼルガスーパーエクスキュージョンが出てるぞ(´・ω・`) 
  
 
 - 4134 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 12:43:28 ID:vi5eHReV0
 
  -  >>4132 
 それ言い出すと、ちゃんとパスポート申請する勇次郎とかも面白過ぎる絵面になるので・・・w 
 まあ一応最近の勇次郎は暴れる時は暴れるが、TPOはちゃんとしてる人、みたいな扱いになってるけど。 
 
 - 4135 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 12:44:32 ID:yA/v2WUX0
 
  -  勇次郎とかは特別扱いで発行されるんやろなぁ 
 
 - 4136 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/23(火) 12:44:42 ID:fumifumi
 
  -  勇次郎は米軍の戦闘機がタクシーだからパスポート不要というね 
 
 - 4137 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 12:52:51 ID:76oWvLWy0
 
  -  そもそも陸奥も不破もあり得ない苗字ではないので 
 普通に戸籍上陸奥、不破で流派として名乗るのは襲名者だけとかでもおかしくないよな 
 
 - 4138 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/23(火) 12:54:34 ID:OsEhwJEO0
 
  -  丹波の文ちゃんなんか工事現場で赤棒振っとるんやぞ 
 
 - 4139 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 12:57:21 ID:Tk7XC1Vi0
 
  -  >>4131>4133 
 でも、それらはどれも「イイ値段」するし、何より素材がレジンからプラに変っただけで、 
 「組み易さ」とか考えて無いし離型剤の落としの手間とか、モノによっちゃ金属線仕込んで間接の 
 強度補強とかやらにゃいかんからねぇ……。メーカーの路線というか技術力の故と見るべきかによるが、 
 どっちみちガンプラレベルの「お手軽さ」とは無縁だものな 
 
 - 4140 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 12:58:48 ID:zCefhM820
 
  -  >>4138 
 仕事中は喧嘩しないんだなって 
 
 - 4141 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 13:05:20 ID:Tk7XC1Vi0
 
  -  というか、PSの「青の騎士」って基本地雷しか出ないボトムズゲーの中では、 
 発売時期からして奇蹟レベルの内容だったよなぁ。隠しコマ入れたら黒炎やゼルベリオス 
 も使えて、版元が判明する前だったからLSマーチもほぼそのまま流せたしさ 
 
 - 4142 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 13:06:25 ID:Qp24xNjI0
 
  -  >>4122 
 かーらーのー 
  
 ttp://iup.2ch-library.com/i/i1985437-1555992133.jpg 
 ttp://iup.2ch-library.com/i/i1985438-1555992162.jpg 
 ttp://iup.2ch-library.com/i/i1985439-1555992188.jpg 
 ttp://iup.2ch-library.com/i/i1985440-1555992221.jpg 
 
 - 4143 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/23(火) 13:06:36 ID:fumifumi
 
  -  餓狼伝は堤とか真面目に運送会社で働いてたり 
 本業やバイトを真面目にやりつつ戦ってる人がほとんどよね 
 空手が強くても食えないと別作品でやってた夢枕先生らしい 
  
 あ、久我さん?久我さんは久我さん枠なんで 
 
 - 4144 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 13:09:28 ID:Tk7XC1Vi0
 
  -  ↑LじゃねぇRだ。何をアホな打ち間違いしてんだか……。データー使いまわしのライトニングスラッシュも 
 そこそこ遊べたし、FMモドキとか言われた「鋼鉄の軍勢」もまあ面白かった品 
 
 - 4145 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 13:19:32 ID:hFFUCDHp0
 
  -  久我さんは葬儀会社で働いてそう、黒だし 
 
 - 4146 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 13:26:21 ID:X3d7CBYa0
 
  -  これは…買わんとしゃーないなぁ… 
 ttps://youtu.be/WTV51zA6snw 
 
 - 4147 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 13:31:57 ID:EKITSK5L0
 
  -  池袋の暴走ジジイ逮捕されてねぇってマジか 
 翌日だかに神戸で事故った別のジジイはそっこーでパクられてなかったっけ 
 
 - 4148 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/23(火) 13:34:14 ID:???
 
  -  骨折で入院してて逃亡の恐れがないので『拘留しての取り調べ』を受けてないってだけじゃないの 
 容疑が固まれば逮捕なり立件なりされるでしょ 
 
 - 4149 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 13:40:50 ID:zCefhM820
 
  -  >>4147 
 それまでの間にSNS関連の情報削除に成功してる模様 
 
 - 4150 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 13:46:27 ID:yjK0iQ7G0
 
  -  >>4149 
 フルネームと顔写真と逮捕されないことに対する世間の猛批判までセットでニュース番組に取り上げられてるぞ 
 仮にSNS削除してもオフィシャル燃料確保したわけだから、鎮火失敗したらまた大炎上 
 
 - 4151 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 13:50:41 ID:76oWvLWy0
 
  -  まあ、あの爺さん自宅マンションで奥さんが外から指示しててなお駐車スペースに入れるのに四苦八苦だったというので 
 完全に運転させるなや案件ではあるんだよなあ 
 
 - 4152 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/23(火) 14:01:05 ID:fumifumi
 
  -  こういうかたもおられるからね、悪い例よりいい例をみよう 
 ttps://workers-magazine.com/nakamoto-kifu-3oku/ 
 
 - 4153 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 14:04:16 ID:hfhvCws10
 
  -  やはり自叙伝だったか…( 
 ttps://twitter.com/sonzaix/status/1120364595372146689?s=19 
 
 - 4154 :胃薬 ★:2019/04/23(火) 14:18:37 ID:???
 
  -  投下モニィ 
 
 - 4155 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 14:25:16 ID:1UM4GZ2+0
 
  -  入院中に逮捕しちゃうと勾留期間の無駄遣いになるから逮捕されないだけで、 
 退院が決まればそのまま留置場送りでしょ 
 
 - 4156 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 14:39:51 ID:LTcP87gg0
 
  -  逮捕・拘置するのはあくまで 
 ・証拠隠滅の恐れあり 
 ・逃亡の恐れあり 
 ・被害拡大の恐れあり 
 の場合だから、一般市民ジジイが骨折って入院してたら拘置する理由がないわな。 
  
 つーかね、怪我してる人でも制限なく逮捕拘置出来るようになったら、 
 ・怪我人でも考慮せずに拘置します。病院ではないので瀕死以外の治療は行いません。 
 ・怪我人が拘置所で治療されず放置されてるのはおかしなことではありません。 
 ・その怪我人は逮捕時にはすでに怪我をしていました。決して警察が拷問したわけではありません。 
 ってなるだけだぞ。 
 
 - 4157 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 14:53:56 ID:xPeL6aiL0
 
  -  今更気づいたけど6周年ボイス多いな…w 
 
 - 4158 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 15:06:14 ID:asCAjLP00
 
  -  逮捕したら48時間以内に送検しないといけないから 
 逃亡の恐れがない負傷者の場合退院・回復を待って逮捕というのは珍しくない 
 逆にバス運転手さんの場合はバスの運転ができる程度には身体はしっかりしてたわけで 
 逃げるとか自殺するとかの可能性があるので速やかに身柄を確保する必要があるわけよ 
  
 日本の報道は逮捕の時点で犯罪者扱いだから、逮捕してないのがいけないことのように思われやすいけど 
 逮捕自体は身柄の確保以上の意味はないのよな 
 
 - 4159 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 15:08:57 ID:l+AhS/Wc0
 
  -  まあそれはそれとして報道で「容疑者」を付けないのは何故なんだろうね? 
 
 - 4160 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 15:09:31 ID:EKITSK5L0
 
  -  なるほど、怪我してただけか 
 
 - 4161 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/23(火) 15:19:55 ID:???
 
  -  >>4159 
  一般的に、日本のマスメディア(マスコミ)では「容疑者」(ようぎしゃ)という用語が被疑者の意味で使用されている。 
 これは、「被疑者」が「被害者」発音が似ており間違える可能性があるため、被疑者ではなく「容疑者」を用いるとされる。 
 マスメディアでは逮捕または指名手配などで身柄拘束されるかまたはされることがほぼ確実な状態のときに「容疑者」 
 と呼び、身柄拘束されていない限りは「容疑者」は用いず「さん」付けか肩書で呼称しているが、上記のとおり、法律上は 
 身柄拘束されていなくても容疑があれば被疑者である。 
 (Wikipediaより) 
 
 - 4162 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 15:21:49 ID:if11Kw3F0
 
  -  >>4148>>4156なるほど、怪我をしてて逃亡の恐れがない上に証拠隠滅もできないから逮捕されてないのね、納得。 
 
 - 4163 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 15:22:40 ID:IqJ4POy20
 
  -  えらいことになった… 
 ttps://i.imgur.com/m4AudDa.jpg 
 
 - 4164 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/23(火) 15:27:46 ID:fumifumi
 
  -  どmの息子で商人ってもしかしなくても鴻池ーー 
 
 - 4165 :胃薬 ★:2019/04/23(火) 15:36:59 ID:???
 
  -  腹いせに酒の中に灰をぶち込んだら綺麗になったわ・・・ 
  
 凄い笑う 
 
 - 4166 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/23(火) 15:40:00 ID:fumifumi
 
  -  それが清酒の始まりで現在の日本酒があるからなぁ 
 リンゲル液も助手のうっかりだしこういう予想外のことから発達するのが面白いところ 
 
 - 4167 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/23(火) 15:42:06 ID:???
 
  -  ttps://alter-web.jp/uploads/blog_alter/20190415110239_0byCDfKE.jpg 
 ……迷う(´・ω・`) 
 
 - 4168 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 15:42:38 ID:wV1ZGPlK0
 
  -  ビールの起源もそんな感じだったような 
 パン作ろうとしたのを放置してたらなんかいい感じになってたって 
 
 - 4169 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 15:48:09 ID:PaAqyv/30
 
  -  >>4167 
 フトモモに拘りを感じる 
 
 - 4170 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 16:06:51 ID:6L5MEkfQ0
 
  -  ところで上級国民だと逮捕されん国が隣国n 
 いやなんでもない 
 
 - 4171 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 16:26:05 ID:HgjWVgyD0
 
  -  大隅さんのとこのレビューとか写真ブラウザからしかヒたけ無いのが辛い 
 janeのプラグインとかの問題なのか上のやつも開けんし 
 
 - 4172 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/23(火) 16:32:10 ID:fumifumi
 
  -  名付けといえ鴎外が妹に娘の名前つけてと頼まれて摩尼(まに)を掲示して 
 即座にお断りされてるね(なお、その姪は星新一の母) 
 
 - 4173 :スキマ産業 ★:2019/04/23(火) 16:35:26 ID:???
 
  -  人とかいるしなあ 
  
 大洞小洞 良好とかまあ 
 
 - 4174 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 16:38:39 ID:RJLn5FNO0
 
  -  お隣はオバロのリアル世界みたいな事やってるからな…… 
 コネや海外適性が無ければチキンorカフェorDieという 
 
 - 4175 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/23(火) 16:41:26 ID:VsH8z9Ua0
 
  -  個人的には剣脚も破壊すべきだと思う 
 アレは結局居残り組だったスタンがローアイン達と駄弁ってる与太話でした、ぐらいで。 
 そうでもなきゃあのグダグダっぷりは何ともかんとも 
 
 - 4176 :胃薬 ★:2019/04/23(火) 16:44:11 ID:???
 
  -  ノッブ「幼名は・・・人!」 
  
 グレる(確信) 
 
 - 4177 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 16:47:49 ID:EKITSK5L0
 
  -  >>4170 
 任期が終わると牢屋が待ってるよ! 
 
 - 4178 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/23(火) 16:50:29 ID:???
 
  -  765プロアホの子劇場の人Twitter復活してたのね 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D3njezYU4AAaqvP.jpg 
 
 - 4179 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 16:58:17 ID:if11Kw3F0
 
  -  >>4177それ大統領だけだから(なお牢屋に行けるのは随分マシな模様) 
 
 - 4180 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 17:01:50 ID:1bP04MP90
 
  -  あの国が反日で燃え上がってるのって、とりあえずそう叫ばないと香ばしい人にアイゴーされるからっていう、チキンレースしてるからっていう説が強い 
 今はまだ迷惑な話(穏当表現)で済んでるが、こういうのって際限なく加熱してるから、最終的に実害(ガチ)が出そうでなあ 
 
 - 4181 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 17:12:15 ID:zCefhM820
 
  -  医者「エボラ出血熱対応病院作るぞ」 
 現地人「ある日突然変な格好をした連中が家族を連れ去る 
 現地人「あの施設に入れて殺して死体にも合わせてくれない」 
 現地人「悪の施設だ、襲撃して滅ぼせ!」 
  
 これどうするのが正解なのかな 
 
 - 4182 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 17:13:15 ID:wV1ZGPlK0
 
  -  まずこの場所を清潔にする 
 
 - 4183 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 17:16:07 ID:HgjWVgyD0
 
  -  徴用工とかでガチの被害詣でてるやん 
 資産差し押さえ 
 
 - 4184 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/23(火) 17:17:41 ID:fumifumi
 
  -  あーあれかぁーー先輩たちから国境なきに限らず海外での発展途上国での医療活動の話は伺ってますがほんとねぇーー 
 
 - 4185 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 17:21:58 ID:zCefhM820
 
  -  病院とか襲撃されそうな施設に軍を派遣しとくぐらいしか思いつかない 
 
 - 4186 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 17:26:34 ID:FqO7qbPv0
 
  -  横浜・八景島シーパラダイスで瑞雲祭りが開催されてますが、まさか瑞雲がここまでクローズアップされる存在になるとはなあ……知り合いから誘われてるし、行ってみようかな。 
 
 - 4187 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 17:40:35 ID:7kALIv/q0
 
  -  胃薬さんところの信孝、能力もダメなのか? 
 史実だと能力自体はある程度は評価されてたっぽいのに 
 それともそのある程度が吹っ飛ぶほど性格がアレなのだろうか 
 
 - 4188 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 17:41:48 ID:M8rOYukO0
 
  -  信雄は4男移行で生まれていれば本当に良かったのに 
 
 - 4189 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 17:42:26 ID:wV1ZGPlK0
 
  -  森長可「せやな」 
 
 - 4190 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 17:44:24 ID:xPeL6aiL0
 
  -  >>4183 
 三菱や新日鉄、コアインフラや技術は既に日本へ持ち帰って撤退してます。 
 市場としても切り捨てました、連中は結果として不景気を加速させ首を絞め… 
 そのストレス解消を自衛隊に向けています(白目 
 
 - 4191 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 17:46:28 ID:FqO7qbPv0
 
  -  ああいう立場だと左様せい様やそうせい候みたいな人の方が望ましいかんじゃないかな。 
 自分の才を誇るより才能ある家臣がいる事を喜ばにゃいかん立場だと思うし。 
 
 - 4192 :胃薬 ★:2019/04/23(火) 17:48:15 ID:???
 
  -  信孝は可もなく不可も無く普通よりは上っていうアレ まぁ若いからしゃーないけど 
 
 - 4193 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 17:54:21 ID:HgjWVgyD0
 
  -  >>4190 
 まじかー初めて知った無知ですまん 
 
 - 4194 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 18:03:53 ID:R2Spnc6H0
 
  -  資産差し押さえしたって言ってもまだ現金化してないから 
 後戻りできない被害(=報復処置を取って良い被害)になっていないって聞いた 
 
 - 4195 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 18:15:45 ID:Ngt6c0CB0
 
  -  >>4181 
 まず呪術師を懐柔するか島津する 
 
 - 4196 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 18:18:56 ID:u1cI4fM+0
 
  -  >>4195 
 襲撃する馬鹿どもを皆殺しして、感染者及び関係者の家を焼き払うのは女々か? 
 
 - 4197 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 18:20:06 ID:Ngt6c0CB0
 
  -  >>4196 
 普通にあk 
 
 - 4198 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 18:20:59 ID:Ngt6c0CB0
 
  -  ミスった 
 普通にAKとかで武装してるからアカン 
 
 - 4199 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/23(火) 18:22:55 ID:fumifumi
 
  -  この問題はわりと根深いからなぁ……ちとふれておくか 
 
 - 4200 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 19:05:48 ID:QBwgox4D0
 
  -  エボラはその昔、「ホットゾーン」っていう本を読みましたが、まぁ恐ろしい病気で…… 
 コラーゲンを破壊してしまうので内臓や血管がぼろぼろになり、輸血してもその周囲からスポンジのように血が染み出すとか、 
 そのくせ臨終間際になると筋肉が変に緊張してバタバタと暴れまくるので、ウィルスのたっぷり入った血を周囲にまき散らすという、 
 人類を殺すために生まれたとしか思えない病気だそうで。 
 ウィルスのタイプによっては、致死率90%だったり40%だったりするのが、まだ救いというレベル。 
 
 - 4201 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 19:07:26 ID:fJJWBTn40
 
  -  悪の組織が作った生物兵器と言われた方がまだ納得できる病気だよね、エボラ 
 
 - 4202 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 19:08:31 ID:bGGDZnaa0
 
  -  大国憎しのテロ屋が都市部で拡散させたら地獄が出来上がるね 
 
 - 4203 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 19:11:52 ID:ntMa8HUr0
 
  -  完成度が高いせいで度々○○国で作られた生物兵器だというのが出回るんだよな…w 
 
 - 4204 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 19:21:22 ID:EKITSK5L0
 
  -  >>4181 
 何処だっけか、大統領が「消毒せねばなるまい」でそこら中燃やし尽くして強引に消毒して感染拡大食い止めたとこあったよなw 
 
 - 4205 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 19:26:35 ID:Tk7XC1Vi0
 
  -  >>4204 
 4〜5年位前の、やっぱアフリカでの話やね。そこでも、そうなるまでに患者が隔離場所から 
 集団脱走かましたり、そいつらの身内共がそれを手助けするとか遺体を取り返しに銃持ってカチコミするとか、 
 もー散々な修羅場だったそうでの……。 
 
 - 4206 :Scotchな読者さん:2019/04/23(火) 19:27:07 ID:5/B6ZWGu0
 
  -  ゴルゴでペンギン数百万羽焼き払う話あったなぁ 
 
 - 4207 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 19:27:58 ID:5HJbRwxA0
 
  -  ラクーンシティな結末を呼び寄せないのを真摯に祈るばかり 
 
 - 4208 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 19:37:04 ID:hFFUCDHp0
 
  -  ルワンダとの国境に壁を作ろう 
 
 - 4209 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 19:38:12 ID:v+5LnHyD0
 
  -  疫病で壊滅した地方都市を核で熱消毒しようとした国も在りましたな 
 加熱時間が足りない&病原体を撒き散らすからやるな!と学者に止められたが 
 
 - 4210 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/23(火) 19:41:10 ID:fumifumi
 
  -  ゾンビ映画やゲームで核で消毒は負けフラグ 
 
 - 4211 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 19:43:41 ID:wnqzIBPq0
 
  -  核ではなく燃料気化爆弾で消毒って有効なのだろうか? 
 
 - 4212 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 19:47:30 ID:Tk7XC1Vi0
 
  -  「汚物は消毒だ〜〜!」をやるなら、それこそRS隊がサンサ戦以前にどっかの星の戦場でやった奴 
 (子供の時のキリコが巻きこまれた件)とか、3159以降のミラージュとAKDの大侵攻で、 
 LED(現ZAP)がやった位の徹底かつ無慈悲さじゃないと駄目だろうなぁ 
 
 - 4213 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 19:48:48 ID:yn+iMkst0
 
  -  気化爆弾も燃焼時間が足りないのでは 
 
 - 4214 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 19:51:19 ID:SnJyNIMb0
 
  -  テルミットだっけ? 
 あれはどうなんだろうか・・・。 
 
 - 4215 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 19:53:27 ID:NIYTNnHF0
 
  -  >>4210 
 バイオハザード(ゲーム)「セーフ!」 
  
 なお映画はマッドマックスとかした模様 
 
 - 4216 :胃薬 ★:2019/04/23(火) 19:53:55 ID:???
 
  -  信長死にそうなんですが、それは 
 
 - 4217 :ハ:2019/04/23(火) 19:55:44 ID:vEEm6w//0
 
  -  年少時間よりも範囲でしょね(´・ω・`)いいとこ建物一個燃やし尽くすくらいではぜんぜん 
 
 - 4218 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 19:57:07 ID:R2xPMzDC0
 
  -  いつ死んでもいいように準備なさっておられる… 
 史実ならあと10年くらいあったっけ? 
 
 - 4219 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 19:57:29 ID:R2xPMzDC0
 
  -  >>4217 
 さすがの誤字 
 
 - 4220 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 19:58:20 ID:hfaqePMr0
 
  -  >>4217 
 wwwwww 
 
 - 4221 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 20:02:17 ID:SnJyNIMb0
 
  -  >>4217 
 草しか生えねぇwww 
 
 - 4222 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 20:02:22 ID:QBwgox4D0
 
  -  >>4215 
 「バタリアン」の初代も核エンドだったなー。 
 ゾンビ化する化学薬品を開発したのも軍だったりするので、ある意味マッチポンプ。 
  
 >>4217 
 出来ておる喃… 
 
 - 4223 :雷鳥 ★:2019/04/23(火) 20:03:50 ID:???
 
  -  >>4217 
 流石です( 'ω' ) 
 
 - 4224 :ハ:2019/04/23(火) 20:04:00 ID:vEEm6w//0
 
  -  (´・ω・`)つかれてるんや・・・ 
 
 - 4225 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 20:05:06 ID:v+5LnHyD0
 
  -  >>4217 
 数年前なら憲兵さんが呼ばれていましたねぇw 
 いつの間にか、みんな慣れたかw 
 
 - 4226 :いた:2019/04/23(火) 20:06:35 ID:9qix+Ium0
 
  -  ゾンビもので爆撃したらどうなるかって? 
  
 特殊部隊数人がアサルトライフルを一斉射撃するなか、 
 避けるでもなく全弾浴びながらも、まっすぐに特殊部隊にかけより、 
 防弾チョッキの上から抜き手で、内臓を引き釣り出す 
 ジャーナリストがやってくるぞ 
 
 - 4227 :土方 ★:2019/04/23(火) 20:08:46 ID:???
 
  -  >>4217 
 これには流石に大草原ですわ。晴ちんに一票入れておきますね(^ω^) 
 
 - 4228 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 20:10:23 ID:xPeL6aiL0
 
  -  >>4226 
 101のアイツかな?(白目 
 ヌカワールドを最近始めたんですが、あそこのレイダー妙に技術高いですよね。 
 マッスルルートのインス技術者が亡命してるってのが、改めて納得してしまうほどに。 
 
 - 4229 :ハ:2019/04/23(火) 20:10:23 ID:vEEm6w//0
 
  -  >>4227 
 ぼかぁ今回は杏さん一択でいっとるのである(´・ω・`)そろそろもう一つ上にいってもいいころあいやろ 
 
 - 4230 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/23(火) 20:10:39 ID:VsH8z9Ua0
 
  -  デレステはもうほぼログボ勢と化してるけどあの新キャラ達そんな事なってたのか 
 まあ今になって新キャラ突っ込んで来るなら既存キャラとの格差埋めに優遇するんじゃないのかしら 
 やり方は下手くそだけど 
 
 - 4231 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/23(火) 20:12:41 ID:VsH8z9Ua0
 
  -  みんなミリシタやれ! ミリシタなら最初から全員声装備済みだぞ! 
 
 - 4232 :いた:2019/04/23(火) 20:13:35 ID:9qix+Ium0
 
  -  >>4228 
 あのときもう一つの候補だったデッドライジングの主人公だよー 
 一番のサイコパスは主人公ということに定評があります。 
  
 あっこはねえ・・・なんなんだろうねえ・・・? 
 なんでレイダーしてるんだろうねえ・・・。 
 
 - 4233 :スキマ産業 ★:2019/04/23(火) 20:16:45 ID:???
 
  -  デッドラ2の主人公はかわいそうなんだけどねえ 
 
 - 4234 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 20:17:55 ID:nQj1c+3f0
 
  -  >>4209 
 バイオ2で核で消毒してたけど、実は悪手だったのか… 
 
 - 4235 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 20:19:56 ID:PaAqyv/30
 
  -  ダンベル君主論姉貴がいるのがミリシタだっけやりてぇなぁ 
 
 - 4236 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 20:20:41 ID:nQj1c+3f0
 
  -  そういや、ゾンビゲー 走るゾンビが大量に出てくるDays Goneが後3日で発売か 
 実況動画たのしみー!(プレイするのはコワイマン 
 
 - 4237 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 20:21:43 ID:QBwgox4D0
 
  -  デッドライジングは主人公もそうだが、あの味のある狂人たちが印象深くて……6番レジへどうぞ! 
 
 - 4238 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 20:21:50 ID:IefKanIq0
 
  -  >>4234 
 核って消毒するには熱量と時間が足りないってのと 
 爆風が大きすぎて中途半端なのが拡散しちゃうって問題が 
 
 - 4239 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 20:22:13 ID:Tk7XC1Vi0
 
  -  てか、燃料気化爆弾ってリアル&創作でも妙に強い&効果や破壊力に偏見というか過大評価or誤解が 
 付いて回ってる印象があるよねぇ……。マスゴミ連中はもう、核の兄弟分みたいな 
 無差別殺傷兵器みたいな取上げ方してるし、バイオシリーズじゃ都市を灰塵に帰すとかいう滅茶苦茶なモノと化してるしさ 
 大隅さん辺りが「実際はこんなもんだゾ」とか、解説のネタに挙げてもいいんではなかろうか(無責任) 
 
 - 4240 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 20:23:29 ID:Gu/S5DU80
 
  -  ちゅうごくェ… 
 ttps://twitter.com/azuren_online/status/1120588688025538561?s=19 
 
 - 4241 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 20:24:46 ID:R2xPMzDC0
 
  -  >>4240 
 ガチャ規制するとか有能すぎる… 
 
 - 4242 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/23(火) 20:26:12 ID:???
 
  -  2番目と3番目はともかく、1と4番目は日本でも早急に導入すべきwwwwww 
 
 - 4243 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 20:26:32 ID:nQj1c+3f0
 
  -  ガチャは悪い文化!日本でも規制すべき 
 三万で天井辺りにしてくれませんかねぇ… 
 
 - 4244 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/23(火) 20:26:59 ID:fumifumi
 
  -  迷信系をだめにされたら魔界転生系できねぇ!!英雄学園もアウトだわ(絶望) 
 
 - 4245 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/23(火) 20:28:18 ID:???
 
  -  >>4244 
 この場合は生まれる前に消えた某神社系みたいなものだと思うの……w 
 
 - 4246 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 20:29:35 ID:QBwgox4D0
 
  -  >>4239 
 実際には風に弱いとか天候に左右されるとか、使い勝手は微妙。 
 湾岸戦争の時、撤退中のイラク軍機甲師団を壊滅させたっていうのが大きいんだろうね。 
 使い勝手としては輸送機から蹴り落して使えるMOABの方が楽だとは思う。 
  
 ロシアの北オセチア小学校占拠事件の時、突入する特殊部隊がRPGロケットの弾頭に装着して使うタイプの気化燃料爆弾を使って体育館の屋根を破壊したという説もあり、軍事の世界ではまだ使われる模様。 
 
 - 4247 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 20:31:35 ID:f6+yW/c/0
 
  -  メガテンやクトゥルフにも影響が! 
 
 - 4248 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 20:33:02 ID:PaAqyv/30
 
  -  ガチャ規制は有能&有能 
 
 - 4249 :いた:2019/04/23(火) 20:33:54 ID:9qix+Ium0
 
  -  >>4233 
 3で完全に報われているのでセーフ・・・! 
  
 むしろどんどん落ちぶれるフランクさん・・・ 
 ただし戦闘力と種族力はどんどん上がる。 
 
 - 4250 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 20:36:11 ID:Tk7XC1Vi0
 
  -  >>4246 
 昔のエスコンだと「本来の」目的たる対地攻撃以上に、大型のボスクラス…… 
 機銃やミサイル発射口 
 とかの複数のタゲを持った奴や、空中空母的な重巡航管制機を速攻で叩くの役立つとかいう、 
 別の使い方が目立つものなぁ……。>FAEB 
 
 - 4251 :胃薬 ★:2019/04/23(火) 20:36:14 ID:???
 
  -  さいかいよー ノブノブの天下は目前! 
 
 - 4252 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 20:36:38 ID:df6OuvFl0
 
  -  >>4239 
 BMネクタールでも都市一つ食い尽くしたBMを駆除するのに使ってたねぇ 
 
 - 4253 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/23(火) 20:37:26 ID:???
 
  -  かべ|ω・`)やれそうなネタ……。 
 日本陸軍が研究していたor開発した携帯糧食の話。 
 ・携帯圧搾口糧(量産化) 
 ・栄養素入り煎餅(開発して試験して好評だったが本格量産に至らず) 
 ・携帯粉味噌(インスタント味噌汁) 
 ・ニコチンガム 
 誰が興味もつんだこんなもん(´・ω:;.:...  
 
 - 4254 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 20:39:48 ID:4Xa0l+Nn0
 
  -  >>4253 
 超見たいが(英国面的な意味で 
 
 - 4255 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 20:40:47 ID:V2yQJsHI0
 
  -  >>4253 
 自分は見てみたいです 
 食べ物系の話は一定数食いつく人いるんじゃないかなー、と思います 
 
 - 4256 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/23(火) 20:42:15 ID:fumifumi
 
  -  学ぶ系は医療関係(浅め)と受験関係(理系)くらいだな…… 
 
 - 4257 :スキマ産業 ★:2019/04/23(火) 20:42:24 ID:???
 
  -  >>4249 
 娘の死体を背負ってサイコパスにもなってたのにねえ 
 
 - 4258 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 20:43:50 ID:bwQgHOHP0
 
  -  >>4200 
 ゲームだと余り恐くないかな(Plague lnc視点) 
 個人レベルの殺意は感じるけど人類を絶滅させるには保菌者が動ける期間で感染力が欲しい 
  
 自分が感染したとか感染者見てしまったときの絶望は凄いけど 
 逆に言うと見つけやすい 
 
 - 4259 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 20:44:18 ID:7yJ47+Xl0
 
  -  >>4253 
 見たいです! 
 
 - 4260 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 20:47:27 ID:xPeL6aiL0
 
  -  >>4232 
 ヌカワールドという土地に拘泥しなければ、 
 ガンナーでも何でも出来そうなんですよねえ。 
 特に銭勘定に長けたオペレーターズとか。 
  
 >>4246 
 サーモバリック爆薬と言いまして、 
 最近はロケット弾や砲弾の弾頭として使えるように安定化されまして。 
 
 - 4261 :胃薬 ★:2019/04/23(火) 20:47:28 ID:???
 
  -  ここから天下取れない奴がいる訳ないじゃん・・・常識的に考えて・・・ 
 
 - 4262 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 20:53:20 ID:Fvga22Pm0
 
  -  >>4253 
  
 納豆の燻製は? 
 (そのノウハウはドイツまで届いた) 
 
 - 4263 :スキマ産業 ★:2019/04/23(火) 20:54:52 ID:???
 
  -  確認したらチャックさん背負ってたの人形か 
 
 - 4264 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 20:55:37 ID:v+5LnHyD0
 
  -  >>4253 
 正座待機 
 
 - 4265 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 20:57:53 ID:IQUKk2wN0
 
  -  >>4253 
 是非とも拝見したく 
 
 - 4266 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/23(火) 21:01:02 ID:j/Fe6jNT0
 
  -  軍事研究誌の記事だとバンカーバスター弾殻に搭載して地下施設にぶっこむのが良い、的なこと言ってたなあ>燃料気化爆弾 
 
 - 4267 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 21:08:34 ID:Tk7XC1Vi0
 
  -  >>4266 
 閉鎖空間だから、開放された爆圧が無駄に拡散しないから効率だけ考えたら正しいなぁ 
 内部にいる人間を纏めて始末するにはうってつけか。NBC兵器と違って使用後の内部汚染とその除去もせずに済むし 
 
 - 4268 :ハ:2019/04/23(火) 21:10:05 ID:vEEm6w//0
 
  -  一都市燃やし尽くすんはやっぱ内閣総辞職ビームくらいの威力ないと無理なんやろうね(´・ω・`) 
 
 - 4269 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/23(火) 21:11:09 ID:???
 
  -  要は『超大規模な粉塵爆発』だからな 
 とりあえずモグラ穴に流し込んで着火だ(やめましょう) 
 
 - 4270 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 21:14:53 ID:xPeL6aiL0
 
  -  >>4269 
 最近成形炸薬+サーモバリック爆薬のタンデムロケット弾、増えましたね。 
 建築物や陣地にこもってる歩兵を破砕するのに便利らしく。 
 
 - 4271 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/23(火) 21:15:21 ID:???
 
  -  かべ|ω・`)どーすんべ 
 
 - 4272 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 21:17:52 ID:Fvga22Pm0
 
  -  白燐弾を超兵器扱いする報道も減ったよね 
 
 - 4273 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 21:19:48 ID:Tk7XC1Vi0
 
  -  >>4268 
 アレ、ホント本編終了後の「事後処理」は考えたくもないよなぁ……。数百万を軽く超える犠牲者の 
 遺体処理とかどうしたんだってレベルだし、ましてや身元確認して遺族に引き渡すとか物理的に絶対不可能だしさ……。 
 もう纏めて埋めて(そも、その場所は何処に?)公平に慰霊碑建ててお終い! にする以外に解決しようがないわ 
 >内閣総辞職ビーム 
 
 - 4274 :スキマ産業 ★:2019/04/23(火) 21:24:00 ID:???
 
  -  世にも奇妙に出てきたタイムマシンの爺ちゃんのは 
 コバルト爆弾だっけか 
 
 - 4275 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 21:40:09 ID:xPeL6aiL0
 
  -  >>4273 
 生き残った人間もまるごと吹っ飛んだ首都機能、 
 東京都から疎開した数百万の行き先とかがもうね… 
 後は対馬沖から報告とある辺り、半島や大陸がつけ込んできてるみたいだし。 
 
 - 4276 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 21:40:31 ID:Fvga22Pm0
 
  -  時代物TSでらんまる1/2とか 
 
 - 4277 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 21:46:18 ID:Tk7XC1Vi0
 
  -  >>4275 
 あれでアメさんにまでバックレられたら、本気で詰みになるんだけど幸い見捨てず 
 最後までケツ持ってくれただけ寛大というか、運が良いというべきか……。 
 
 - 4278 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 21:49:35 ID:f6+yW/c/0
 
  -  >>4277 
 米軍「だってやり遂げたらハリウッドだって夢じゃないし」 
 
 - 4279 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/23(火) 21:50:26 ID:???
 
  -  >>4275 
 あのサラッとしたセリフで流してるあたり、「今回はお前ら関係ないから」感が出ててよかったw 
 
 - 4280 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 21:55:53 ID:tANTNyjG0
 
  -  >>4156 
 拘置と勾留は全く別物ですぞ(小声) 
 その2つを混同するのはちょっとありえないかと 
 
 - 4281 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 22:04:28 ID:/2uraqgx0
 
  -  未だかつてここまで「こっちくんな」と思った明智光秀を見た記憶がない 
 
 - 4282 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 22:05:25 ID:VAEUH8umI
 
  -  シン・ゴジラ。こういう場合は首都は一時的に大阪か京都になるんだろうか? 
 
 - 4283 :ろぼ:2019/04/23(火) 22:06:14 ID:mveTNte90
 
  -  そもそもゴジラ死んでないからねぇ 
 近くに人がすめないと思う 
 
 - 4284 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 22:07:13 ID:Tk7XC1Vi0
 
  -  EVOでのネウロも「大概にせえや」な感じだったけどな〜 
 >光秀役 
 
 - 4285 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 22:07:16 ID:VAEUH8umI
 
  -  誰が好き好んで、破壊神の近くに住みたいと思うだろうか? 
 東京は最悪閉鎖されるんだろうか。 
 
 - 4286 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 22:08:56 ID:3T4gHRzt0
 
  -  少なくともあの周辺の企業は移転するだろしその社員や関連企業も動くだろうしね 
 まぁアソコにはゴジラ研究センターとか出来て研究区とかになるんだろうと思うけど 
 
 - 4287 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 22:10:21 ID:xPeL6aiL0
 
  -  >>4277-4279 
 あの終盤の展開も本当、好きな作品をやってる時の庵ちゃんはキレッキレだなあってw 
 
 - 4288 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 22:11:29 ID:VAEUH8umI
 
  -  というか庵野さん、シン・ゴジラで自分のやりたいことがついにできたんじゃ無いの? 
 
 - 4289 :スキマ産業 ★:2019/04/23(火) 22:12:52 ID:???
 
  -  いや、あの男が本当にやりたいのはウルトラマン 
 
 - 4290 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 22:13:38 ID:xPeL6aiL0
 
  -  2199もエヴァあったから監督できなかったとか言ってたので、本懐でしょうね。 
 まあその2199でもOP丸ごととか、重要な爆破シーンの絵コンテは殆どあの人でしたがw 
 
 - 4291 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 22:25:50 ID:VAEUH8umI
 
  -  >>4289 
 そうだったんだ。言われてみればエヴァってウルトラマンっぽいかも。 
 
 - 4292 :スキマ産業 ★:2019/04/23(火) 22:26:50 ID:???
 
  -  ダイコンフィルムで自分で顔出しで巨大化したぐらいに大好き 旧劇世代には割りと有名 
 
 - 4293 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 22:31:24 ID:hDJKzjCJ0
 
  -  光秀が味方を得られなかったのは信長を殺してしまったから 
 下剋上の時代とは言え、さすがに上司を殺してしまうのは悪であった 
 信長も足利将軍を殺していないし、信玄も父から地位を奪っても追放で済ませている 
 とはいえ信長を生かしてのもまた危険すぎてとれない手だったけど 
  
 
 - 4294 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/23(火) 22:33:07 ID:fumifumi
 
  -  殺すまではええんよ。殺してからお家の跡継ぎ用意して乗っ取らんと 
  
 さっるが吉法師たてたり、ヤンホモが嫡男を跡継ぎ(という名目で)やったりしたみたいね 
 
 - 4295 :土方 ★:2019/04/23(火) 22:35:01 ID:???
 
  -  ちょっと遅いけど投下するぞ。初の歴史(笑)モノだぁ! 
 
 - 4296 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 22:42:18 ID:7eZARKoJ0
 
  -  「上があかんかったので排除した」まではよしとして「排除したから俺がトップな」では 
 他の家臣たちが例え表向きでも従えなくなりますからね 
 それこそ清洲会議で秀吉が「光秀討ったのは俺だから小田の後継者俺な」と言ってたら渦中全部が敵になっただろうし 
 
 - 4297 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 22:46:52 ID:X1NmTBfE0
 
  -  史実の秀吉が天下人になれたのは謀反人・明智光秀を討ったというのも大きけど 
 それ以上に主導権争いのライバルである勝家が政治向きじゃなかったからだしな… 
 
 - 4298 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 22:47:47 ID:2UYJKOvZ0
 
  -  秀吉「フェニックスの後継者に俺はなる!」 
 織田家臣一同「どうぞどうぞ」 
 
 - 4299 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 22:49:54 ID:IefKanIq0
 
  -  帰トラマン語らせたら止まらないんでしたっけ 
 
 - 4300 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 22:51:00 ID:f6+yW/c/0
 
  -  帰ってくれウルトラマン 
 
 - 4301 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 22:52:10 ID:n0KtUrx60
 
  -  幕府の役職じゃなくて朝廷のなら、探題っていう裁量権の大きいやつがあるな。 
 
 - 4302 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 22:53:15 ID:hDJKzjCJ0
 
  -  フリー素材の最期なのに光秀がキレすぎててしんみりできないぞ 
 
 - 4303 :土方 ★:2019/04/23(火) 23:00:42 ID:???
 
  -  開始3レスで色々とぶちこわしくスタイル 
 
 - 4304 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/23(火) 23:04:30 ID:fumifumi
 
  -  >>4303 
 ぶちこわしもなにもいつもの土方さんでは? 
 
 - 4305 :土方 ★:2019/04/23(火) 23:07:26 ID:???
 
  -  だって真面目に書いて何か言われたら恥ずかしいし…………(ときメモ並の感想) 
 
 - 4306 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 23:09:18 ID:IefKanIq0
 
  -  ttps://twitter.com/HobbySite/status/1120568032500375552?s=20 
  >1/144スケールに、脅威の可動とギミックを凝縮! 
 可動はともかくギミックは自重してほしいなあ 
 デストロイモードはユニコーンとナラティブだけにしてくだしい 
 
 - 4307 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 23:10:58 ID:8+NIukLv0
 
  -  >>4304(しーっ!本当の事を言っちゃ駄目でしょw) 
 
 - 4308 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 23:12:46 ID:v+5LnHyD0
 
  -  社長GJ!! 
 ttps://twitter.com/James11873321/status/1120328677693124608?s=09 
 
 - 4309 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 23:16:57 ID:Biphf6Y00
 
  -  信孝って映画「清洲会議」でバカ殿だった人だっけ 
 
 - 4310 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 23:17:38 ID:tq61SdkC0
 
  -  バカ殿は信雄 
 
 - 4311 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 23:18:08 ID:f6+yW/c/0
 
  -  シェフだとイケイケな兄ちゃんだったなぁ 
 
 - 4312 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/23(火) 23:21:06 ID:hosirin334
 
  -  何でも60〜70点で纏まった人<信孝 
 この人の最大の不幸は織田家に生まれた事で他所の家なら普通に名君だった 
 
 - 4313 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 23:22:08 ID:Tk7XC1Vi0
 
  -  >>4306 
 VerKaでやって(勿論賛否両論)からこっち、なんかもうすっかりアレンジ用の「定番化」しつつ有るよーな……。 
 かつてのアナザーガンダム3部作やってた頃のキットに、設定画にもない過剰なまでの 
 筋彫りやら段落ちモールドとか入れまくって見栄えがアレな感じになってたの思い出すから、正直言って好きじゃねーんだよなぁ……。 
 >最近のνガンダムの立体化時のアレンジ 
 
 - 4314 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 23:23:46 ID:X1NmTBfE0
 
  -  跡継ぎの兄がノッブと一緒に死んでなければ織田の分家としてどこかの藩で殿様やっていたでしょうね… 
 
 - 4315 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 23:24:13 ID:y/IvN/dO0
 
  -  >>4308 
 なお1歳時にはアイアンマンじゃないと泣かれた模様w 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/eiga_2ch/imgs/c/6/c65a4d56.jpg 
 
 - 4316 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/23(火) 23:24:33 ID:hosirin334
 
  -  のぶお 
  
 政治 赤点 
 軍事 赤点 
 外交 ギリギリ赤点 
 芸能 親父越え達成 
  
  
  
 
 - 4317 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 23:25:42 ID:f6+yW/c/0
 
  -  武家じゃなくて芸能系お公家さんちに産まれてたら1発当ててたかもw 
 
 - 4318 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 23:26:14 ID:+z1YiT5z0
 
  -  生き残る運は親父を超えていただろうのぶお…… 
 
 - 4319 :のじま:2019/04/23(火) 23:26:25 ID:nbB+EeOL0
 
  -  信忠が死んでなければなあ・・・ 
 
 - 4320 :雷鳥 ★:2019/04/23(火) 23:29:04 ID:???
 
  -  乱世が悪いよー乱世がー 
 
 - 4321 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/23(火) 23:29:45 ID:fumifumi
 
  -  信澄もねーくっそ有能な甥っ子だったんだけどねー、有能過ぎて跡継ぎ争いの邪魔と見られてねぇ…… 
 
 - 4322 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 23:30:33 ID:Tk7XC1Vi0
 
  -  某悪久だと…… 
   
  政治 合格点  
  軍事 赤点スレスレでセーフ 
  外交 合格点  
  芸能 親父越え達成 かな? 
  
  
                         
  
  
         ……人間性? 竜造寺フォローしろと同レベルの難行っすわ 
  
 
 - 4323 :スキマ産業 ★:2019/04/23(火) 23:32:04 ID:???
 
  -  生存運だと有楽 
 
 - 4324 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 23:32:51 ID:R2Spnc6H0
 
  -  ふとした弾みで人を殺しても「そういう事もあるよね」な戦国時代に生まれたのに 
 人間性で低評価を食らうという偉業を為した男 
 
 - 4325 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 23:33:56 ID:9lS3HfCC0
 
  -  信忠には絶対敵わないだろうけども、なんだかんだでそこそこデキる奴って扱いだよね 
 信澄は身内にドロ甘のノッブとはいえ、あの出自でしっかり頭角表せる辺りデキる奴なのは間違いない 
 
 - 4326 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 23:34:10 ID:f6+yW/c/0
 
  -  戦国の人間性って今とは違うよね、多分 
 
 - 4327 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 23:35:21 ID:8+NIukLv0
 
  -  >>4322う〜ん悪が付いてるとはいえ島津の子なんだね悪久 
 人間性はアレだけど…… 
 
 - 4328 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/23(火) 23:35:36 ID:fumifumi
 
  -  悪久はなんつーか、うん。うん……比較対象が悪かったのとあとあれだ 
  
 名前からなんから全部おさがりでおしつけられてぐれたくもなるわな案件だからね 
  
 でも、私人としてのフォローはあんまりできない 
 
 - 4329 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 23:39:53 ID:R2Spnc6H0
 
  -  まあフォローするとしたらあれだ、 
 そもそも悪久はお豊が死ぬまではまだ次の当主だと公式では確定されてなくて 
 そのお豊の実父の名前を貰ってる複雑な環境が精神に悪影響を与えた可能性が無きにしも非ず 
 
 - 4330 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 23:40:15 ID:/UpgoYtF0
 
  -  のぶおくんは能に関しては当時の公家が、 
 こいつ才能すげぇ、武士なのが惜しいって嘆いてるんだっけ? 
 
 - 4331 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 23:41:07 ID:v+5LnHyD0
 
  -  >>4315 
 だから片手だけ装着したのかw 
 
 - 4332 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/23(火) 23:44:30 ID:???
 
  -  ttps://japanese.engadget.com/2019/04/22/4-23-nikon-1-j5/ 
 リアルイベントの方向性が予想外ということでも定評あり、1/1瑞雲の模型製作、遊園地とのコラボ、アイスショー、 
 各種コンサートなどが開催されています。とくにアイスショーでは伊藤みどり、無良崇人などが出演するなど、 
 ゲームのファンだけでなくフィギュアスケートファンをも混乱させました。 
 「フィギュアスケートファンをも混乱させました」 
 (´・ω・`)…… 
 
 - 4333 :土方 ★:2019/04/23(火) 23:46:10 ID:???
 
  -  ちな1尺=30p換算としていますので、3尺=90p 
  
 バスト90pでおっぱいビンタできるのかは不明ですが 
 
 - 4334 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 23:48:13 ID:Tk7XC1Vi0
 
  -  >>4327 
 幕府の開闢期辺りから秀忠が仕切ってた頃の隙あらば、容赦に躊躇もなく取り潰しやら 
 転封の鉈奮ってた時期に、自分とこの土地守り切って以後の統治の下地をキッチリやりきったというだけで、 
 政治やら外交とかで難癖・減点つけられる謂れはないですよねぇ……。 
 
 - 4335 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 23:48:49 ID:cHfa2d4Q0
 
  -  否定できまいよ 
 提督やってた息子がフィギュアファンの母親に「こんなレジェンドの演技がこの値段で見れるとか奇跡だからチケット獲れ」って厳命されたくらいだもの 
 
 - 4336 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 23:49:01 ID:v+5LnHyD0
 
  -  >>4333 
 身長と言うか、カップしだい? 
 
 - 4337 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 23:50:12 ID:8+NIukLv0
 
  -  >>4329そう考えると豊久が戦死したのって島津にはけっこうな痛手だったんだろうね。 
 
 - 4338 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 23:52:23 ID:9lS3HfCC0
 
  -  悪久は武勇ではなんだかんだで慶長の役では活躍してるし、最初から徳川に全ツッパした外交能力とか 
 主義主張が異なる義父・実父勢力を制して真のトップダウン体制を構築したり薩摩藩の基礎固めする政治力とか名君ではあるんだよね 
  
 私人としてはノーコメントで…… 
 
 - 4339 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 23:52:48 ID:8+NIukLv0
 
  -  >>4335ふえぇ、そこまで言いますか…… 
 
 - 4340 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 23:52:56 ID:IefKanIq0
 
  -  >>4337 
 数少ない穏健派(島津)だったと言いますね 
 
 - 4341 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/23(火) 23:55:09 ID:fumifumi
 
  -  豊久の死というよりも、悪久は三男で次兄が後を継ぐはずが朝鮮でしんじゃってスライドしてきて……っていうね 
 
 - 4342 :名無しの読者さん:2019/04/23(火) 23:56:34 ID:R2Spnc6H0
 
  -  >>4337 
 御家騒動の可能性を完全に摘んだと考えればむしろ結果オーライ、よくぞ死んでくれたレベル 
 まあ義弘が生きてるうちにどうにかしたと思うけど 
 
 - 4343 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/23(火) 23:57:03 ID:fumifumi
 
  -  家久は妾腹で立場が弱い(従兄弟よりも序列低かった)けど優秀すぎて上にたったんだよね 
  
 豊久についちゃ美男子でがんばった父親早くしんじゃったしその分可愛がろうっていう典型的な可愛がられる従兄弟ポジ 
  
 まぁ一番は戦国ひっきーに男子がなかったことがね…… 
 
 - 4344 :土方 ★:2019/04/24(水) 00:01:02 ID:???
 
  -  架空戦記らしくなんかそれっぽい新戦法を思いつくスタイル 
 
 - 4345 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 00:02:29 ID:R+K4UT3V0
 
  -  包囲殲滅陣! 
 
 - 4346 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 00:03:17 ID:ruEAXgRZ0
 
  -  よく言われる亀寿姫も兄貴のお下がりだし、家を纏める為に仕方なく……って感じもあるからなぁ 
 伊集院親子の謀殺も秀吉亡き後での豊臣派の半独立勢力という不穏分子排除って考えると、戦国時代ならよくある事だしねぇ…… 
 
 - 4347 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 00:04:41 ID:u1y9Oo+60
 
  -  本音を言えば放置したいが、放置したら下手したらアフリカ全土にパンデミックと、色々と大打撃だから放置できないと 
 他のアフリカ諸国や国連とか皆頭抱えてるんだろうなぁ>コンゴ動乱 
  
 というか数年前までは不治の病扱いだったエイズですら特効薬が出来たのに、エボラにはまだ特効薬がないのは意外だった 
 
 - 4348 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/24(水) 00:06:36 ID:hosirin334
 
  -  相方が比較的真面目に歴史物を投下してるというのに土方君ときたら…… 
 
 - 4349 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 00:07:06 ID:Ia+gEHFo0
 
  -  >>4345 
 読み方はダブルパイズリ……いや包囲だから四方パイズリかな 
 4人で挟むって無理だとは思うけど 
 
 - 4350 :土方 ★:2019/04/24(水) 00:08:44 ID:???
 
  -  胃薬さんが相方にされてて草生えますよ。 
 まあ、私もみんなが真面目に歴史やってる中何書いてるのか段々わかんなくなってきたぞ! 
 
 - 4351 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 00:10:36 ID:WPljN08O0
 
  -  >>4348じゃあ土方さんが真面目な歴史物を投下したら同志は動揺しない自信があります? 
 
 - 4352 :胃薬 ★:2019/04/24(水) 00:11:47 ID:???
 
  -  相方とは (とは) 
 
 - 4353 :胃薬 ★:2019/04/24(水) 00:13:03 ID:???
 
  -  凄く真面目な歴史もの(なお年齢層が下がる模様) 
 
 - 4354 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 00:13:27 ID:DYn1C9wo0
 
  -  あほう 
 胃薬は今日から相方や!(福田常務感) 
 
 - 4355 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 00:13:27 ID:ya18K3Az0
 
  -  ロリとズリキチと正反対の方向だと思ってたが相方だったのか 
 
 - 4356 :土方 ★:2019/04/24(水) 00:14:30 ID:???
 
  -  >>4349 
 渋の辞典だと4人でするのは「クアドラプルパイズリ」と言うんだとか。    見たことねぇー………… 
 
 - 4357 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 00:14:35 ID:PrlMePok0
 
  -  デッパイとチッパイでバランス取れて…る…かなぁ…? 
 
 - 4358 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 00:15:58 ID:u1y9Oo+60
 
  -  >>4356 
 一枚の画像で4人も揃えてエロする際の構図やポーズとかが難しいからねぇ 
 壁尻みたいに皆横に並べるだけならまだしも 
 
 - 4359 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 00:16:45 ID:l5uZHPDc0
 
  -  男がブリッジしながら勃起すれば何とか 
 
 - 4360 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 00:17:08 ID:bmioQ5Xj0
 
  -  取り合いにならんから仲良くなれるんやな 
 
 - 4361 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 00:18:35 ID:bmioQ5Xj0
 
  -  二人居れば乳は4つじゃん包囲できるじゃん 
 
 - 4362 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 00:18:36 ID:eeSId1pr0
 
  -  バトルスキンパニックのトリプル巨乳プレスでもすげぇ密度だったのに・・・・・・ 
 
 - 4363 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 00:21:46 ID:u1y9Oo+60
 
  -  森パパが存命で手綱握ってても次男のDQN化は止められんかったのかww>胃薬氏 
  
 柴田と秀吉、信長が死ななければ史実でも対立しなかったのかなぁ 
 
 - 4364 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 00:23:10 ID:Ia+gEHFo0
 
  -  クアドラプルパフパフならできるんだろうけどなぁw 
 
 - 4365 :土方 ★:2019/04/24(水) 00:24:43 ID:???
 
  -  投下完了!  歴史ものって疲れる、ちい覚えた。 
  
 しかしおかしい……この板で歴史ものは突っ込み入るもはずなのに何も言われない……何故…… 
 
 - 4366 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/24(水) 00:25:32 ID:EukkCmeu0
 
  -  れき……し……? 
 
 - 4367 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 00:25:40 ID:u1y9Oo+60
 
  -  信玄ほかの名前挙げてるけど、他はともかく浅井の裏切りだけは明確に信長のミスだし、浅井を責められないような・・・ 
 筋通してれば浅井は裏切らなかったろうし 
 
 - 4368 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 00:26:33 ID:u1y9Oo+60
 
  -  というかここまで裏切られ捲ってて、良く竜造寺や大友みたいに暴走しなかったな信長 
 
 - 4369 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 00:27:32 ID:+9aptzfV0
 
  -  ガチガチの武官タイプの柴田と武将だけど文官とか策略家寄りのサッルはもともと仲悪かったからな 
 それが清須会議で表面化しただけでノッブが生きて天下統一してればそれなりの地位で落ち着いたと思うぞ 
 
 - 4370 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/24(水) 00:28:42 ID:???
 
  -  浅井は実質的に長政(親織田派)と久政(親朝倉派)の権力二重構造状態だったから話をしたとしてもすんなりいく保証がない。 
 逆に言えば信長が浅井に話をせずに朝倉を攻めたのは「事前に話を通したら却って浅井家中がごたごたする」と考えた可能性も否定できないと思ふ。 
 
 - 4371 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 00:30:27 ID:u1y9Oo+60
 
  -  信長が筋通してたら、それはそれで最悪、浅井親子で内乱スタートも有りえたのか 
 織田的には浅井に裏切られないなら、内乱スタートしてもそれはそれで有りかもしれんが 
 長政に味方すりゃ良いし 
 
 - 4372 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 00:32:23 ID:AvLP2IYB0
 
  -  しかし島津でのお豊の評価をドリフノッブが聞いたら、どんな顔をするんだろう…w 
 
 - 4373 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 00:33:39 ID:UNIhYnOs0
 
  -  あのタイミングで浅井に揉められると朝倉攻める経路が狭まるからさっさと朝倉落として浅井に反応される前に終わらせたかったんじゃないかなぁ、と思ったり 
 
 - 4374 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 00:33:46 ID:u1y9Oo+60
 
  -  豊久にドン引きしてるのに、他の一族はもっとやべぇとなれば、ねぇ・・・w 
  
 
 - 4375 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 00:35:56 ID:CwgT3RXQ0
 
  -  ノッブは修羅の国の恐ろしさを知る前だったからな(ドリフのノッブ) 
 しかも島津ってのは修羅の国の中でもガチキチ集団とか知ったらね… 
 
 - 4376 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 00:37:55 ID:u1y9Oo+60
 
  -  所業のドン引きップリで言ったら、島津とは別ベクトルで竜造寺と大友もやばいし、島津含めてそいつらが手出しできなかった阿蘇の本体もいるしでな 
 
 - 4377 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/24(水) 00:39:48 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1471.html 
  
 短くまとめたぜ 
 
 - 4378 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 00:40:05 ID:WPljN08O0
 
  -  >>4372あれ?どっかで「俺、家の中じゃ大人しい方なんだよな」ってお豊から聞いて 
 「マジかよ(意訳)」って返してなかったっけ? 
 
 - 4379 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 00:40:13 ID:1MKsWDra0
 
  -  うp乙です 
 
 - 4380 :難民 ★:2019/04/24(水) 00:41:11 ID:???
 
  -  同志乙です。 
 
 - 4381 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/24(水) 00:41:39 ID:???
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 4382 :土方 ★:2019/04/24(水) 00:41:45 ID:???
 
  -  同志うp乙ですー 
 
 - 4383 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 00:42:42 ID:EovL5HNI0
 
  -  乙 
 
 - 4384 :胃薬 ★:2019/04/24(水) 00:43:21 ID:???
 
  -  同志おつです! 
 
 - 4385 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/24(水) 00:44:29 ID:???
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 4386 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 00:44:45 ID:WPljN08O0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 4387 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 00:45:21 ID:CwgT3RXQ0
 
  -  同志乙 
 
 - 4388 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 00:45:30 ID:roPZxapk0
 
  -  胃薬さんの教如 
 軍神の楽しみ奪っちまったな 
  
 
 - 4389 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 00:46:10 ID:u1y9Oo+60
 
  -  史実じゃこの頃には本願寺は潰し終えてた気がするけど、あっちの時空じゃまだ健在だったのか 
 毛利潰せば天下統一って言ってたから、本願寺ももう落ちてると思ってた 
 
 - 4390 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 00:46:26 ID:e8GHlvPD0
 
  -  >>4378 
 多分あとがき劇場じゃないかな 
 
 - 4391 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 00:48:10 ID:u1y9Oo+60
 
  -  史実みたいな行き当たりばったりに謀反しない場合の光秀の恐ろしさが出てるな今回 
  
 そういや織田家と言うと雷神とか大友や竜造寺から流れてた有力将校の半数は、織田本家に合流してたのに、そいつらはどうしたんだろう? 
 
 - 4392 :胃薬 ★:2019/04/24(水) 00:48:19 ID:???
 
  -  本願寺”は”落ちてる ただ顕如達は生きてるし、親と息子で分裂している状態。 
 
 - 4393 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 00:50:07 ID:u1y9Oo+60
 
  -  親子で内乱中で手出しできないだろうと思われてたが、その片方がこうして動いたのか 
 
 - 4394 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/24(水) 00:51:05 ID:EukkCmeu0
 
  -  うp乙でs 
 
 - 4395 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 00:53:39 ID:rwNbzyCl0
 
  -  これ生き残れても教如さん生き残れないよね(最終的に) 
 
 - 4396 :胃薬 ★:2019/04/24(水) 00:58:50 ID:???
 
  -  顕如はんはノッブや秀吉に降伏して懇意的だよ 
 息子?やらかしまくってるよ(目そらし) 
 
 - 4397 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 01:00:30 ID:u1y9Oo+60
 
  -  顕如の親も早死だけどやり手なのよな 
 3代目でアウトか 
 
 - 4398 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 01:00:48 ID:AvLP2IYB0
 
  -  同志乙です。 
  
 >>4378 
 単行本だと見つからなかったような… 
 島津なら一日だぞとか聞いて、本当に嫌な家だなお前って言われたのは覚えてるけどw 
 
 - 4399 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 01:06:38 ID:u1y9Oo+60
 
  -  光秀は部下達にはどういう大義名分で動かしてると思ったが、調停を味方に付けたとかそこら編で誤魔化してるのかな 
 流石に部下達2万だかまで希望厨ってのはありえんし 
 
 - 4400 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 01:07:22 ID:H4V2LX820
 
  -  光秀周到スギィ!と思ったけどよく考えたら光秀の有能さなら普通にこれぐらいやるよなぁと 
 むしろなんで史実のみっちゃんはあんなガバガバのポンコツムーヴしたんやと 
 
 - 4401 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/24(水) 01:07:34 ID:???
 
  -  本願寺は顕如長男の教如が強硬派で三男の准如が穏健派。 
 ……あれ、准如は1577年生まれだけど胃薬マンの世界だとどうなってるのかしら?(´・ω・`) 
 
 - 4402 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 01:10:15 ID:u1y9Oo+60
 
  -  次男はどうしたん? 
 
 - 4403 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 01:10:48 ID:roPZxapk0
 
  -  >>4400 
 だからこそ実行犯も状況もわかっているのにいまだ戦国最大の謎なんだなぁ本能寺 
 
 - 4404 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 01:11:29 ID:R+K4UT3V0
 
  -  本願寺が分裂しなくなった、むしろ本願寺的にもOKでは? 
 
 - 4405 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 01:12:21 ID:u1y9Oo+60
 
  -  当時の光秀が高齢(70頃)なのもあり、真面目にボケたのか、ストレスで自棄になってたとかが有力しすらされてるからなぁ>反逆理由 
 
 - 4406 :胃薬 ★:2019/04/24(水) 01:13:09 ID:???
 
  -  顕尊は別の所の養子に行ってる 
 
 - 4407 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 01:14:54 ID:RASlQheTi
 
  -  こういうミッチーみたいな役が似合うから狛枝君苦手だわ…… 
 出てくるとろくなことにならない 
 
 - 4408 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/24(水) 01:15:01 ID:???
 
  -  >>4402 
 次男の顕尊は興正寺に養子に入ってる。 
 
 - 4409 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 01:15:55 ID:CwgT3RXQ0
 
  -  朝廷黒幕説はどうも無さそうだし秀吉共犯説は無理が有るし 
 家康共犯説も当時の家康の逃避行を考えると無いだろう 
 つまり「ついカッとなってやった今は後悔している」が一番有力な説… 
 
 - 4410 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 01:17:17 ID:roPZxapk0
 
  -  >>4407 
 殺しても喜びそうだから始末に負えない 
 
 - 4411 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 01:19:03 ID:WPljN08O0
 
  -  >>4400なのでブラック勤務の中、土地をノッブに取られてプッツンした説が一番妥当って言われてるんだよ。 
 あるいは「今なら天下取れるんじゃね?」ってブラック勤務続きのうぇーいな頭で思いついてやっちゃったとか…… 
 
 - 4412 :土方 ★:2019/04/24(水) 01:19:24 ID:???
 
  -  というか顕尊上人はアレですよ?毛利と本願寺が仲良くなるきっかけ作った人です 
 (興正寺の末寺の多くが毛利の支配下にあったため) 
 
 - 4413 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 01:22:21 ID:roPZxapk0
 
  -  森さん、ハラワタ貰っても困るだろ 
 
 - 4414 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 01:24:54 ID:bxO0JqzH0
 
  -  ザマン「関係ないからね、さすがに」>本能寺黒幕 
 
 - 4415 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 01:27:08 ID:u1y9Oo+60
 
  -  徐々に不仲になったとはいえ、親父殿と慕ってた柴田を史実のように手にかけずに済んだと言えば良いのか 
 史実では味方に付けられた丹羽が今度は敵に回る運命を嘆けばいいのか 
 どうだろうな秀吉 
 
 - 4416 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 01:29:44 ID:0dDL4HD80
 
  -  天封とかも含め「領地替え」は、褒美でもあるが同時に大名・武将と地元国人衆の 
 繋がりブチ切って、癒着や反抗の芽を事前に摘み取る意図も含んでるしなぁ 
 
 - 4417 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 01:31:48 ID:RASlQheTi
 
  -  何でオルガとミカは死んでしまうん……? 
 
 - 4418 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 01:35:28 ID:g2biZLr70
 
  -  鬼柴田が三段無念腹、お美事…… 
 
 - 4419 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 01:40:04 ID:u1y9Oo+60
 
  -  オルミカには死に華を咲かせるキャラが似合うし、レオニダスは忠臣が本当に似合うキャラである 
  
 この人も王様の一角なのにあんまり王様らしさないよな、親しみな意味で 
 
 - 4420 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 01:43:55 ID:H4V2LX820
 
  -  >>4416 
 やっぱ光秀の当時の年齢的に、今からまた新しい土地で頑張るとかもう無理!とやけっぱちになってもおかしくはないのかな 
 
 - 4421 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 01:45:39 ID:u1y9Oo+60
 
  -  50位ならまだしも、70で今更新天地任さられてもそりゃ、なぁ 
 
 - 4422 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 01:50:39 ID:UU1zWSXy0
 
  -  >>4410 
 この手の完全に吹っ切れてる狂人ってその辺が始末が悪いのよね。 
 どう足掻いても自分の罪を自覚しないまま死んで行きそうで。 
 
 - 4423 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 01:53:36 ID:0dDL4HD80
 
  -  ゾロゾロ居やがるチート爺共がハッスルしてるし、俺ら現代人の感覚からしたらアレだけど、 
 当時の平均寿命からしたら50前後はフツーに人生末期、何時お迎え来るかの老境だからなぁ……。 
 真田信繁がその位の歳で、もう歯抜けで髪も半白でヨイヨイの爺さんになってるのを 
 嘆くような手紙があった筈だし 
 色んなゲームでは、口髭生やした壮年ないし血気盛んな若武者みたいに描かれるけどさ 
  
 
 - 4424 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 01:57:34 ID:u1y9Oo+60
 
  -  90前後から仮にも竜造寺再興させた隆信の祖父とか、当時の周囲からマジで化け物扱いされてたろうな 
 
 - 4425 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 02:01:40 ID:AvLP2IYB0
 
  -  企業で言えば名誉職扱いでそろそろ隠居、老後を過ごそうって年齢で、 
 更に新天地で働けと本社から言われたら…うん。 
 
 - 4426 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 02:03:19 ID:u1y9Oo+60
 
  -  ストレスでキレるのも当然っちゃ当然よなってなるわな 
  
 
 - 4427 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 02:08:16 ID:0dDL4HD80
 
  -  それ考えると、千代田区1番地に御住まいの御方なんて、本気でアレだよ。 
 一般人なら、曾孫ぐらい要る歳で、年金でひっそり暮らすようなトコなのに、 
 もう日に数百の書類にサインし、公式行事や儀式になれば、夜明け前から深夜〜完徹でこなさんといかん訳だしさ……。 
 
 - 4428 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 02:11:37 ID:xe2dis4y0
 
  -  仕事はしっかりするし一応恩はちゃんと返すのに卑怯扱いされる昌幸 
 
 - 4429 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 02:16:03 ID:u1y9Oo+60
 
  -  雷神とかは滝川方面にいたのかな>日本一の猛勝 
 
 - 4430 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/24(水) 02:17:14 ID:tora
 
  -  同志うp乙に御座います 
 
 - 4431 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 02:21:56 ID:0dDL4HD80
 
  -  >>4429 
 「花慶」じゃ、主人公は滝川軍の一員として殿にいて追撃を阻み、少なからぬ武功挙げてたっけか 
 
 - 4432 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 02:23:53 ID:H4V2LX820
 
  -  大河真田丸の前と後で色んな戦国系作品での昌幸の扱いがすごい変わってるように感じる 
 言っちゃなんだが大河前は幸村の影に隠れてた感じの印象だったのが、大河後はむしろ幸村がオマケみたいなレベルに昌幸が濃ゆい 
 
 - 4433 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 02:26:09 ID:u1y9Oo+60
 
  -  真田パパのチートップリが大河以降、有名になったからねぇ 
  
 西国方面じゃ九州統一した島津が猛攻かけそうだし、近畿や関東と違い秀吉型優勢になりそうだ 
 
 - 4434 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 02:28:49 ID:u1y9Oo+60
 
  -  と言うか氏康ならこの新生武田にも勝てそうなのか 
 
 - 4435 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 02:39:30 ID:0dDL4HD80
 
  -  >胃薬時空 
 考えてみりゃ、武田が丸々元気だから徳川って本能寺後の火事場ドロで得た筈 
 の 
 伸び代が(始まる前から)無いんだよなぁ……。 
 
 - 4436 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 02:41:14 ID:RASlQheTi
 
  -  まあ、この祭りに松永が裏切らないわけないわなあ…… 
 
 - 4437 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 02:45:16 ID:AvLP2IYB0
 
  -  鹿島が剣聖枠って本当に珍しいなあw 
 
 - 4438 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 03:05:09 ID:u1y9Oo+60
 
  -  次元にはハードボイルドが実に似合う 
 
 - 4439 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 03:06:08 ID:u1y9Oo+60
 
  -  >>4435 
 織田の同盟国としては人材の質や国力や兵力差的に島津の方が圧倒的よな、こっちじゃ 
 
 - 4440 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 03:08:40 ID:0dDL4HD80
 
  -  次元はコブラや冴羽獠辺りと並んで、「男が憧れる男」の上位に入るだろうしなぁ……、 
 
 - 4441 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 03:10:35 ID:u1y9Oo+60
 
  -  コブラや冴羽と違い天下のルパンシリーズのメインキャラとしての知名度も圧倒的やしな 
  
 裏切り云々言うけど三好の傑物に対しては松永は忠臣だったのよな 
 それが逆に、あの方以外への裏切りに躊躇もしないって意味かもしれんが 
 
 - 4442 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/24(水) 03:26:40 ID:???
 
  -  松永弾正の忠誠は「三好長慶と三好本家」にしか無かったようですから。長慶の後継者の実子である三好義興と養子である三好義継が死んでからは、忠誠の行き先がなくなった 
 
 - 4443 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 03:37:36 ID:0dDL4HD80
 
  -  >>4439 
 近畿一円には及ばんけれど、遠駿三の3国も当時としては(農商共に)相当発展した方 
 になるんだけど、この時空では島津が九州制覇成し遂げちまったからねぇ……。 
 
 - 4444 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 07:35:15 ID:FHPgdMPT0
 
  -  つまり、三好が戦国を乗り切っていればボンバーマンが天下の忠臣として語り継がれていた可能性がワンちゃん?w 
 
 - 4445 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 07:44:45 ID:/ngQMyic0
 
  -  でも乗り切ったのに徳川家っていまいち人気ないよねw 
 
 - 4446 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 08:41:26 ID:miCK2LiX0
 
  -  そりゃ乗り切ったというよりも信長が下地を作り秀吉が統一した天下を最後にシーフしただけだしなー。 
 秀吉の老いてからの醜聞がなければそのシーフすら成功したか怪しいし… 
  
 何よりも幕府作った後が酷かった、民に贅沢品を禁止したり士農工商を明文化して更に農から搾り取ったり、 
 ノッブやヒデと違ってトップが経済の観念薄かった為に100年後位には幕府の財布がカツカツになって増税したりとねぇ… 
 
 - 4447 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/24(水) 08:43:50 ID:fumifumi
 
  -  家康は商売の才能なくて、みんなが自分より貧乏になればいいじゃないって政策してたからねぇ 
 
 - 4448 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 08:45:42 ID:yiAuu0Hdi
 
  -  >>4444 
 同志の立志伝だとifのボンバーマンはそういうタイプのキャラだったな 
 元から義理堅いキャラとして描かれてはいたが 
 闇落ちしたこな長の有り様に長慶の言い残した「天下をとるには覇道ではなく王道」って意見の正しさを理解して 
 やる夫がそれに足る王の器だと判断してからは天下とらせるため、取った天下を維持するために忠臣として振る舞い続けたから 
 
 - 4449 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 09:03:51 ID:D+n4hlcs0
 
  -  ttps://news.line.me/articles/oa-rp17287/6fe781e25ae4 
 栃木ぇ981%って 
 
 - 4450 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 09:54:49 ID:oGTlocSo0
 
  -  >>4447 
 商売の才能っていうか政経の才能については、最低限あったと思うぞ 
 少なくとも町人商人の経済活動を抑制することはなかった 
 
 - 4451 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 09:59:04 ID:DA1eSYW10
 
  -  ヤッスはバブル(過剰な景気高揚後の反動からくる不景気)を恐れていたんじゃないでしょうかね 
 
 - 4452 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 10:13:24 ID:nl+MEDHr0
 
  -  ボンバーマンの藤崎さんは見たかったなあ 
 やっぱ爆弾無双やろ 
 
 - 4453 :英国紳士 ★:2019/04/24(水) 10:14:42 ID:???
 
  -  個人的にボンバーマンは藤崎より火の元さんなんだけどな 
 
 - 4454 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 10:18:18 ID:nl+MEDHr0
 
  -  「一緒に大仏殿焼いたってうわさされると恥ずかしいし」 
 
 - 4455 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 10:26:03 ID:miCK2LiX0
 
  -  ぶっちゃけボンバーマンがああなった理由が主君が鬱ってしまったのが大きいよなぁ。 
 そして鬱った理由が将軍と細川本家のド下衆のせいで、将軍家がああなったのが歴代細川本家のせいだというw 
 
 - 4456 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 10:33:29 ID:O4p2TjQ30
 
  -  最近だと公式にボンバーマン(ガール)のキャラだしな…藤崎詩織 
  
 流石に今は修正されたけど、 
 初期は伝説の樹を植樹して無敵になり自爆しながら突っ込んでくるというぶっ壊れ性能だった。 
 
 - 4457 :胃薬 ★:2019/04/24(水) 10:40:09 ID:???
 
  -  今日と明日は夜仕事あるし今から進めれるだけ進めちゃおうか 
 
 - 4458 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 11:06:06 ID:D+n4hlcs0
 
  -  ttps://kajikko.com/laundry/laundry_goods/1045699 
 ニコ動で見た世話やきキツネの仙狐さんのコメにもあったけどダニの死骸の臭い説信じてたけど違ったのね 
 
 - 4459 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 11:13:33 ID:4hJMjQfo0
 
  -  >>4447三河武士を見てて「経済的に豊かになったら人間は上の言う事を素直に聞いてくれる。」って考えるより 
 「経済的に豊かになった碌な事をしないから最低限にしなきゃ。」って考えるのは正直妥当かなって…… 
  
 >>4450むしろ政治能力は日本史でも屈指の高さじゃない? 
 でないと16代続いた江戸幕府の体制を作れないと思うんだ。 
 
 - 4460 :Scotchな読者さん:2019/04/24(水) 11:17:44 ID:eLQuKiY10
 
  -  徳川は15代やぞ 
 
 - 4461 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/24(水) 11:20:01 ID:fumifumi
 
  -  家康はケチの貯金魔でよくいえば堅実、猿は金稼ぎの天才でこける時はでかい 
  
 この差かな 
 
 - 4462 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 11:43:28 ID:Lz9c5nEX0
 
  -  テロ対策が未達成の原発、停止へ 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20190424/k10011894371000.html 
  
 理解は出来るが、予想外の理由が来たなあ 
 そっち方面のリスクが上がって来ているのかな? 
 
 - 4463 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 11:50:27 ID:QJJBQBlzI
 
  -  >>4458 
 結局干した布団の匂いが何の匂いなのか語ってなくね? 
 ダニの匂いでは無い、とは言ってるけどさ 
 
 - 4464 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 11:53:58 ID:QJJBQBlzI
 
  -  >>4462 
 テロに狙われやすいのは事実だし、「なんかよくわかんないけど原発怖い」より余程まともな理由だな 
  
 直接の理由じゃないだろうけど、ここ数日で邦人が巻き込まれるテロが起きてるからなぁ 
 
 - 4465 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 11:54:29 ID:dMP1c3rt0
 
  -  つーかさ、江戸時代の武士階級ほどストイック……というか貧乏な支配階級も世界史上他に無いんじゃない? 
 
 - 4466 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 11:55:00 ID:EovL5HNI0
 
  -  テロ対策ってどこまでの物を想定しなきゃいけないんだ 
 云十人の訓練されたテロリストが原発を占拠した場合、とかまで対策するのは無理だぞ 
 爆弾積んだ大量のドローンが〜とかも難しい 
 
 - 4467 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 11:55:36 ID:SKMFvGuF0
 
  -  >>4462 
 対策未遂そのものよりも「作る」と約束したモノに手を付けずに放置して 
 「期限を3年延長して」とふざけたことを言い出す電力会社が出てくればそうするしかない。 
 同じようなことで約束したけど「書いてないから作らなくていい」とやらかした前科持ちだからねえ。 
 
 - 4468 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 11:56:33 ID:DA1eSYW10
 
  -  >>4465 
 人間金か面子が満たされていれば生きられる 
 ってのだろうね限度はあったけど 
 
 - 4469 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 12:15:25 ID:O4p2TjQ30
 
  -  ドローンに乗せる程度の爆弾では原子炉はどうにもならんと思うが… 
  
 
 - 4470 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 12:19:00 ID:c+VinEE+0
 
  -  >>4463 
 布団に染み込んだ汗や皮脂が紫外線で分解されて発生するアルデヒドや脂肪酸の匂いって書いてある気がするのだが 
 これじゃないの 
 
 - 4471 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 12:26:54 ID:zvmbgvl20
 
  -  >>4466 
 外部からの衝撃については通常弾頭のミサイルと震度6の地震を想定するからテロ対策も同程度のイベントに耐えるとなると、かなり頑張らなアカンのではないかと 
 
 - 4472 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 12:30:25 ID:yiAuu0Hdi
 
  -  >>4466 
 意図的な航空機衝突への対応は求められてるから 
 911並みのは想定してるっぽいねえ 
 
 - 4473 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 12:34:50 ID:O4p2TjQ30
 
  -  制御装置をやられるのが一番不味いんで、 
 福島以来複数の制御装置を置くのが義務付けれてる筈なんで、 
 今回の対テロ対策不備というのはそういった物が建設が遅れていたりする原子炉が対象かな。 
 
 - 4474 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 12:48:00 ID:LaI5mWLi0
 
  -  スピード2みたいに、大型の施拍による体当たりと、9.11の航空機の体当たりではどっちが危険なんだろう。(テロ対策 
 
 - 4475 :Scotchな読者さん:2019/04/24(水) 13:00:45 ID:eLQuKiY10
 
  -  原発って丈夫に作られてるからセスナ程度が体当たりしてもびくともしないと聞いた気が 
 とすると大型旅客機ハイジャックする位しか手が無いから 
 残りは訓練受けたテロリストの襲撃への備えって事になるんじゃ 
 自爆覚悟なら侵入されて数時間でアウトって事に 
 
 - 4476 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 13:06:45 ID:O4p2TjQ30
 
  -  >>4474 
 大型航空機の体当たり程度じゃ、 
 原子炉を覆ってるコンクリどころかその外壁も抜けないんじゃないかな。 
 バンカーバスターでも食らうんならまだしも。 
  
 
 - 4477 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/24(水) 13:07:17 ID:???
 
  -  >>4475 
 F4ファントムぶつけて耐久試験しとるぞ>原発 
 軍用機の特攻を前提にした耐久性与えられてる。 
 
 - 4478 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 13:11:02 ID:O4p2TjQ30
 
  -  つか、原子炉を外から破壊するのは軍用機がミサイルを打ち込まなかい限り破壊できるものではないでしょ。 
 それはテロリストができる範疇を超えているぞ。 
 原子炉内部に入って爆発といっても、壊すには核爆弾ぐらいは必要だろうし 
 それはもう原子炉を狙う意味あるんかいって話で。 
 
 - 4479 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 13:12:44 ID:Ctr3bmNa0
 
  -  質量全然上な津波食らってモノ自体は全然壊れなかったのに航空機特攻でどんだけなるものかねぇ 
 
 - 4480 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 13:12:57 ID:miCK2LiX0
 
  -  ぶっちゃけ福島原発のために色々言われてるけど震度10超の地震耐えた後にタイダルウェーブ食らっても、 
 あの程度の被害で済んだこと自体が奇跡に近いんだよなぁ…ぶっちゃけ海外ではチェルノブイリ原発事故クラスが予測されてたんだぜ。 
 
 - 4481 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 13:18:41 ID:UU1zWSXyI
 
  -  >>4480 
 現場の町と周辺が帰還困難区域に設定されただけで、少し離れたら普通に暮らせてるしなあ・・・ 
 
 - 4482 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 13:19:56 ID:qXiYRLBB0
 
  -  地震だけなら問題すら起きなかった可能性あるしな 
 津波がどうしようもなかった 
 
 - 4483 :Scotchな読者さん:2019/04/24(水) 13:22:07 ID:eLQuKiY10
 
  -  >>4478 
 冷却水を排水して意図的に熱暴走させて自爆なら可能らしいぞ 
 だからこそ侵入を防ぐ必要がある訳で、その対策サボってたら 
 そりゃ停止させるぞって言われるのは仕方が無い 
 
 - 4484 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 13:28:28 ID:S6H0iCVw0
 
  -  >>4483 
 外部からの物理的破壊より、そっちの方よね本命は。 
 まぁ、日本に関して言えばこれは原発に限った話じゃないが 
 
 - 4485 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/24(水) 13:29:12 ID:???
 
  -  んー……。 
 コンクリの外壁厚は当然ながら公表されてないけど、仮にA380クラスが激突したとして「飛行機側が数m圧のコンクリブチ抜ける強度」があるとは思えないしなぁ。 
 自壊しつつコンクリを破壊し切れるか、っていうと難しいんじゃね?としか。 
 
 - 4486 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 13:29:33 ID:O4p2TjQ30
 
  -  >>4483 
 うん、だから上で制御系を分散させるのが対テロの対応策と書いたのよ。 
 本来は911テロが起きた時点ですぐにやらないといけない事なんだがな 
 
 - 4487 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 13:32:15 ID:wzfaRuA10
 
  -  「スパイやテロリストが侵入してる」って可能性を現実のものとして捉えるのは難しいでしょ 
 上が理解してなきゃ準備しないし、下が理解してなきゃ運用がガバガバになる 
  
 だから却下されたんだろうけど 
 
 - 4488 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/24(水) 13:33:45 ID:???
 
  -  あとあれだ、「原発内に侵入」っていうけどそれが出来るような訓練を受けたのは既にテロリストの範疇超えてると思うぞ。 
 ぶっちゃけ特殊部隊の潜入工作って言う方が正しいレベルじゃねーかな……。 
 そっち方面の教育も受けた事があるし、レンジャー部隊の基地侵入でどういう事をするかも見たし(しかも市街地で!)。 
 
 - 4489 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 13:35:26 ID:TNXeOphvi
 
  -  海外だと原発に軍隊でも駐留してんの? 
 可能性の話でいうなら原発を武力制圧されて冷却水を排水ってことも可能だよね? 
 
 - 4490 :Scotchな読者さん:2019/04/24(水) 13:37:48 ID:eLQuKiY10
 
  -  大体映画なんかだと何処かの特殊部隊崩れが傭兵になって 
 みたいな設定でやすやすと侵入されちゃって 
 そこに偶然居合わせた引退したスペシャリストなんかが孤軍奮闘して解決 
 みたいな流れだよねぇ 
 
 - 4491 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 13:39:11 ID:mI/SOY4X0
 
  -  リスクを無くす事は出来なくても最小には出来るんだからそれをしないなら停止処置もまあ当然かなって 
 
 - 4492 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 13:39:23 ID:AvLP2IYB0
 
  -  >そっち方面の教育も受けた事があるし 
 大隅さん本当に輸送艦乗員だったんですかね…(白目 
 
 - 4493 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/24(水) 13:40:39 ID:???
 
  -  軍隊は駐留してないけど警備員が自動小銃ないしサブマシンガン辺りを携行している場合は相応に多かったはず……。 
 日本の場合警備業で火器の携行は当然認められないから、たとえピストルレベルであっても小火器を携行した相手が来たらヤバいのは間違いない。 
 法改正をするとしたらこの辺が重要じゃないかな……。 
 
 - 4494 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 13:40:45 ID:kZbFboqS0
 
  -  普通は制圧される前に停止命令出すだろうし、襲撃を受けてからそれが間に合わないってのは考えるは難しいんじゃないかなあ 
 
 - 4495 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/24(水) 13:41:12 ID:???
 
  -  侵入訓練やった訳じゃないぞ、警備隊で「侵入者がどういう経路で入ろうとするか」とかそっち方面だ。 
 
 - 4496 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 13:43:08 ID:Ctr3bmNa0
 
  -  つまり当方に迎撃の用意アリ!のやり方? 
 
 - 4497 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 13:43:51 ID:TNXeOphvi
 
  -  >>4493 
 やっぱり海外すげえな 
 結構な質と量じゃなければ武力制圧も難しいのか 
 それにくらべて日本は熟練が一人いるだけでも制圧されかねないと 
 
 - 4498 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/24(水) 13:45:01 ID:???
 
  -  うんにゃ、基地外周の塀や柵、フェンスの状況を確認して「ここが侵入ポイントになり得る」ってのをレンジャー部隊の人達から教えてもらった。 
 連中シャレになんねぇ、2日前から既に侵入して待機するとかガチでやりやがる(訓練で実際に入り込んでた)。 
 
 - 4499 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 13:46:54 ID:0CdbCxuh0
 
  -  >>4489 
 例として、フランスは国家憲兵という準軍事組織クラスの武装を持った集団が常駐警備 
 イギリスやドイツは民間警備会社(最低でも自動小銃、民生装甲車有り)が常駐警備 
 
 - 4500 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 13:47:17 ID:TNXeOphvi
 
  -  >>4498 
 ドロ刑であったけど泥棒にもそういう事前侵入型ってのもいるみたいね 
 あっちだと一週間待機とかまでやるやつがいるみたい 
 
 - 4501 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 13:48:28 ID:yiAuu0Hdi
 
  -  >>4488 
 ぶっちゃけ、本音で想定してるのはそっちなのでは>テロリストの範疇越えた特殊部隊 
 それを明言しちゃうと文句言う奴が出てくるから 
 公式文書ではテロリストってことにして言葉を濁してるんじゃ 
 
 - 4502 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 13:49:13 ID:PrlMePok0
 
  -  原発の正門前ぐらいしかしらないけど、警備員の詰所と警官用のポストあるぐらいだったなぁ 
  
 
 - 4503 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 13:50:03 ID:kZbFboqS0
 
  -  >>4497 
 いや、日本は原発特別警備隊という短機関銃や狙撃銃で武装した警察隊と、巡視船が警戒してるから 
 そんなんじゃあ無理だぞ 
 
 - 4504 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 13:52:49 ID:JRi/SWY40
 
  -  流石に無防備ではないからね 
 ある程度は警察の原子力関連施設警戒隊が警備力発揮するから対処できる 
  
 問題は警察警備で対応できない自称テロリストな軍隊系特殊部隊よ 
 
 - 4505 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 13:53:21 ID:TNXeOphvi
 
  -  >>4503 
 日本もそれなりの警護はしてるのか 
 侵入型だけが怖いって認識でおk? 
 
 - 4506 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 13:57:31 ID:Lz9c5nEX0
 
  -  >>4498 
 外で用足していたら、側の草むらから声をかけられたとか聞きますな 
 
 - 4507 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 14:04:34 ID:JRi/SWY40
 
  -  それに今回は原子力発電所の運営会社に対して「メインの制御施設になんかあった時の 
 サブの制御施設作る基準あるのに作ってねーじゃねーか!」と言っているから 
 原発を守ろうチュートリアルのタスクまだ一つ残ってんぞワレって感じかな 
 
 - 4508 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 14:10:07 ID:dv6wsN0W0
 
  -  >>4505 
 それでさえ原子炉の停止が出来てれば、対して驚異では無いかな。 
 むしろハッキング食らうのが一番怖い 
 
 - 4509 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 14:10:46 ID:omX4kh530
 
  -  日本の重要施設って意外と簡単に見られるし入れたりする 
 (何箇所かで不可能だって言われたから実証したら、怒られたり褒められたり何故か無関係の仕事もらえたりしたw) 
 各所の(物理的も電子的も)対策工事も予算が〜とか工期が〜で事前想定より縮小されるのが現状 
 (最大の脅威を想定しないといけない場所でも予算の壁は厚かったw) 
 
 - 4510 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 14:32:43 ID:svBsjH9h0
 
  -  米軍基地デモ隊みたいな連中が、原発に侵入してくることはないのかー 
 後はスパイ防止法、さっさと作成してほしいよねぇ 
 日本だけ逮捕できないってどういう事なの… 
 
 - 4511 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 14:32:54 ID:yiAuu0Hdi
 
  -  >>4509 
 空自の浜松基地が近所にあるが、広報館があるとはいえこんなに開放的で大丈夫?って思う瞬間はある 
 
 - 4512 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 14:35:01 ID:DIlu8te+i
 
  -  胃薬マンの戦国モノが立志伝EVOのやる夫の最期を連想する展開になってきたな 
 
 - 4513 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/24(水) 14:37:48 ID:fumifumi
 
  -  こういう展開かけるのすごいなぁーー嫉妬せざるを得ない 
 
 - 4514 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 14:46:51 ID:A3rl35c00
 
  -  >>4509 
 r4みたいなやつもいるからしかたないね… 
 
 - 4515 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 14:48:40 ID:dMP1c3rt0
 
  -  史実毛利が猿を背後から討たなかったのはニンジンが無かったせいかねえ。ガキの頃に読んだ児童向け鬱要素カットな豊臣秀吉の偉人伝だと武士として卑怯とか恥とか脳みそお花畑な理由が書いてあったけど。 
 
 - 4516 :Scotchな読者さん:2019/04/24(水) 14:51:11 ID:eLQuKiY10
 
  -  EVOの流れを踏襲しつつどう魅せるか・・・ 
  
 (後で☆凛が『ギリィ・・』とか歯軋りしそうに100ペリカ) 
 
 - 4517 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/24(水) 14:51:55 ID:fumifumi
 
  -  隆景がここで約束破ると評判まずいし、明智じゃなくて猿が勝つって判断したっぽいね 
  
 んで、元春は猿を殴りたかったんだけどそれをさせなかった。 
  
 結果兄弟仲こじれた上猿があの手この手で隆景を自分のものにしようとしてくる 
 
 - 4518 :土方 ★:2019/04/24(水) 14:53:06 ID:???
 
  -  単純に追撃体制に移行する暇もなく秀吉が大返ししただけっぽいですよ。 
 後一応秀吉は備えに宇喜多とか置いていたとか 
 
 - 4519 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 14:53:11 ID:AvLP2IYB0
 
  -  最初はロリコンものかと思ったらガチのシリアス路線へ切り替わったものなあ… 
 
 - 4520 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/24(水) 14:54:12 ID:fumifumi
 
  -  まぁ元春と隆景の仲がここでこじれたのも、それから猿が隆景 
  
 だいしゅきになったのもこのタイミングだったのは間違いないっぽい 
  
 隆景への厚遇すごすぎんもん 
 
 - 4521 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 14:55:15 ID:dMP1c3rt0
 
  -  信用が無い事の悲哀を毛利で一番実感してた人ですかねえ隆景さんは。 
 それこそ粋がっていた頃の自分を助走付けて全力で殴りたくなるレベルで。 
 
 - 4522 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 14:55:36 ID:Lz9c5nEX0
 
  -  >>4510 
 国際法基準で日本は独立国じゃ無いからねぇ…… 
 外交権が無いから、対外的な事に制限が多すぎるのよ 
 
 - 4523 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:02:36 ID:DA1eSYW10
 
  -  「艦これ」開発/運営 
 @KanColle_STAFF 
 提督の皆さんにご報告です。創業1924年の「洋菓子のヒロタ」(HIROTA)さんと私達「C2機関」がお贈りするオリジナルシューアイス【艦娘シュー】群。当初想定を大幅に上回る状況で、数万個用意した初動準備戦力が枯渇し、追加生産が追いつかない状態となりました……! 
  
 相変わらずなにしとるん提督=サンたち 
 
 - 4524 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:04:14 ID:dMP1c3rt0
 
  -  まあ、艦これのイベントでは散々言われてるんだよね。開始10分でグッズが無くなるって。 
 
 - 4525 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:04:48 ID:DG+aiwrA0
 
  -  勝てばベスメン負ければ手抜き(J豚感) 
 
 - 4526 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:05:50 ID:JRi/SWY40
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1555156437/2276 
 その昔、三河の褌首というものが…… 
 
 - 4527 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:07:19 ID:m3BoYxZx0
 
  -  いままで誰もやった事無いような事やって(一瞬で捌ける事を除けば)上手くこなすことが得意だよなあ 
 モノ自体も良いのが多いしこれぞWIN-WINって感じもする(小並感 
 
 - 4528 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:08:00 ID:dMP1c3rt0
 
  -  後、タシュケントのボルシチとか加賀さんの肉じゃがとかはどんなもんかなと。 
 
 - 4529 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:10:41 ID:wzfaRuA10
 
  -  三越はコラボ成功しちゃって迷走始めてるんだよなぁ 
 (提督達の買い上げ総額をコンビニコーヒー買う感覚で使う層が本来の上客) 
 
 - 4530 :Scotchな読者さん:2019/04/24(水) 15:12:18 ID:eLQuKiY10
 
  -  そもそもコラボした時点で迷走って可能性がw 
 
 - 4531 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:12:53 ID:DA1eSYW10
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1555156437/2279 
  
 つーか仕方ないのもあるけど 
 割とこうなった遠因は元就のやらかし杉じゃねぇかってーのも 
 
 - 4532 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:14:18 ID:/ngQMyic0
 
  -  >コラボ 
 大日本帝国の兵站担当者もこんな心境だったんだろうか…w 
 
 - 4533 :Scotchな読者さん:2019/04/24(水) 15:16:21 ID:eLQuKiY10
 
  -  やる夫の素性調べてなさそうな・・・・ 
 
 - 4534 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:17:03 ID:wzfaRuA10
 
  -  GINZA SIX大成功しちゃったせいで人の流れが完全に変わっちゃったんや、しゃーないんや>苦肉のコラボ 
 
 - 4535 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:17:13 ID:7Y1smY200
 
  -  胃薬さんとこの毛利がやる夫を討った後に秀吉が明智をぶっ殺した場合、毛利はどうなるの??? 
 
 - 4536 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/24(水) 15:17:44 ID:fumifumi
 
  -  百貨店の外商は年々減少してるらしいからなぁ、高齢化&ネットのせいで 
 
 - 4537 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:18:45 ID:VsaeqxWT0
 
  -  上客を捕まえておく実力がないから迷走するしかない 
 悲しいなあ 
 
 - 4538 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:19:04 ID:YL2Zqf0y0
 
  -  あぁ〜evolveを思い出すんじゃ〜 
 
 - 4539 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:19:55 ID:7Y1smY200
 
  -  日本版スパルタンな戦が始まる…! 
 
 - 4540 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/24(水) 15:20:20 ID:???
 
  -  2000vs45000……。 
 島津縁者が2000にいるだけで「足りなくね?」と思うのは間違っているのだろうか(´・ω:;.:...  
 
 - 4541 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:21:31 ID:/UQ1Qyn80
 
  -  残った2人もEVOと似てるなぁ… 
 
 - 4542 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:21:34 ID:/0K11x4W0
 
  -  中国人観光客の爆買に気を良くして店を中国人観光客向けにした結果、 
 日本人上客は離れてしまい、爆買ブームが過ぎ去った今ご覧の有様だよ!になったとも聞く 
 
 - 4543 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/24(水) 15:21:51 ID:fumifumi
 
  -  実力というか外商の人たち好みの把握半端ないしサービスもすごいいいんだけど 
 百貨店で買うのがステータスだった時代じゃないし、ネットとかでメーカーから直で買えるし 
 今まで買い支えてくれた層がお年寄りになってお子さんは百貨店を特別視してなくて……という時代の変化がね 
 
 - 4544 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:22:18 ID:wzfaRuA10
 
  -  >>4536 
 店舗はEC、外商はコネと高級品扱える物流機能生かして百貨店外事業に生き残りかけてるね 
 特に化粧品は1回店舗でお気に入りの物見つければ、次からは来店必須じゃないし 
 
 - 4545 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:23:06 ID:RASlQheTi
 
  -  こういうの見てると戦国の錦の御旗は重いのに何でバエルの元に集わなかったんですかね…… 
 
 - 4546 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:23:48 ID:LqdZ+rfJ0
 
  -  中国が外貨流出を嫌がって国内のネットで買い物させるようにしたからね 
 仕方ないね 
 
 - 4547 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:24:36 ID:7Y1smY200
 
  -  ギャラホが腐りきってたのと、マッキーが余裕かましてガリガリを見逃したのが原因かと 
 
 - 4548 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:24:36 ID:wzfaRuA10
 
  -  正確にはその前から日本人客は離れてた。 
 死ぬか博打打つかの瀬戸際でインバウンドであっさり生き残っちゃったんで二の矢が用意出来なかった 
 
 - 4549 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:27:01 ID:oGTlocSo0
 
  -  元就生きてたらソッコーでスライディング土下座かまし 
 「秀吉様の下で、是非とも我らも逆賊・明智を討つお手伝いをさせていただきたく存じます! 
  ―――もちろん、その後の毛利の待遇については期待させてもらってもいいんでしょね?」 
 くらいしそうだけどなw 
 
 - 4550 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:28:16 ID:7Y1smY200
 
  -  真の畜将はどっちが勝っても損をしないように立ち回るんだよなぁ… 
 
 - 4551 :Scotchな読者さん:2019/04/24(水) 15:30:21 ID:eLQuKiY10
 
  -  結果追い詰められた外商担当が顧客の中でまだらボケしてるようなのを狙って 
 高額商品売りつけまくってるって話も出始めて・・・ 
 
 - 4552 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/24(水) 15:30:31 ID:fumifumi
 
  -  ナベシマン「島津に媚び売りつつ太閤に売り込んで内応した俺は悪くない」 
 
 - 4553 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/24(水) 15:32:55 ID:???
 
  -  鍋島のそれが許されたのは「本人が大名ではなく主家の存続第一」という忠義故だと思うw 
 もし本人が大名だったら絶対許されないんじゃなかろーか……w 
 
 - 4554 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:33:07 ID:yBmE36VO0
 
  -  三越をひいきにしてた上客は中国人の爆買いよりも前に伊勢丹と経営統合した時点で相当数いなくなったと聞いた記憶が 
 
 - 4555 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:34:58 ID:DA1eSYW10
 
  -  >>4552 
 東が勝ったら速攻DOGEZAでしたっけ 
 息子は運悪く西にいたんで西軍に付くしかなかったんです!!!って 
 
 - 4556 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:36:03 ID:vROnRhFe0
 
  -  ナベシマンが大名だったら? そもそもそんな立場にならないようにしてそうだがw 
 ・・・いや、その前に大名なんて商売選んでるだろうか?ともw 
 
 - 4557 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/24(水) 15:36:42 ID:fumifumi
 
  -  >>4555 
 いや、ナベシマンは西にもともと息子がついた状態で米の買い占めしつつ家康に土下座して 
 開戦直前に息子を呼び戻してるから戦う前から両方に働きかけてるね 
 
 - 4558 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:38:36 ID:7Y1smY200
 
  -  毛利の最適解とは何だったのだろうか… 
 
 - 4559 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:39:41 ID:/ngQMyic0
 
  -  お兄ちゃんが生き残ってたらなあ… 
 
 - 4560 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:40:20 ID:CwgT3RXQ0
 
  -  錦の御旗で何でも解決するなら 
 そもそも応仁の乱〜戦国時代なんて起きてないからな 
 「権」は「実」が伴っているから意味が有るんだよね 
 
 - 4561 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:41:12 ID:7Y1smY200
 
  -  つまり、次男が生きてるザビ家状態が理想という事か……無理ゲー過ぎるwww 
 
 - 4562 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:41:13 ID:c+VinEE+0
 
  -  サイズ調整効かないリュックとか靴とか実物触ってしっくり来るやつ探さないとダメなのくらいかなぁ 
 スーツとかあんなんもそうか 
 
 - 4563 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/24(水) 15:42:22 ID:fumifumi
 
  -  隆元は苦労人不遇枠のイメージが強すぎる…… 
 
 - 4564 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:47:06 ID:e7m2owLI0
 
  -  「若者の○○離れ」って言葉がバカらしくなりますね。>結局若者でも出すものには出す 
 それはつまり「お前らが若者にとって魅力的な○○を開発できてないって証拠で、自分がバカだと白状している証拠」 
 まんまなんだよなぁ・・・。 
 
 - 4565 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/24(水) 15:48:50 ID:???
 
  -  ……九州南端から某一族が渡海してきたか?w 
 
 - 4566 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:50:05 ID:LaI5mWLi0
 
  -  そういえば、九州と四国の情報出て無かったな 
 
 - 4567 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:50:20 ID:JRi/SWY40
 
  -  それ骨残るんですかね……? 
 
 - 4568 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:51:22 ID:/bX4NYQY0
 
  -  しんがり(城攻め中)でも驚かんぞ 
 
 - 4569 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:52:05 ID:Su0wCvsv0
 
  -  >>4545 
 だってマッキー辺りの世代は錦の御旗なんだろうがギャラホの上の老人達には親か爺さん達が使ってた代物程度なんだもの… 
 一応そういう教育行き届いた世代でも肉おじさんみたいな冷静に無いわぁての居るし 
 
 - 4570 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:52:06 ID:7Y1smY200
 
  -  まさかSIMAZUがきたのか? 
 
 - 4571 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/24(水) 15:52:14 ID:fumifumi
 
  -  毛利戦協力するから!って史実でもノッブと約束してたね、島津。そら娘婿がいるならやるか 
 
 - 4572 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/24(水) 15:52:29 ID:???
 
  -  ホントに来やがりましたよ……w 
 
 - 4573 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:53:50 ID:PrlMePok0
 
  -  >>4562 
 コラボのやつ?コラボのやつはセミオーダーだったぞ 
 
 - 4574 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:54:03 ID:VsaeqxWT0
 
  -  真(チェンジ )ゲッター島津 毛利最後の日 
 
 - 4575 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 15:54:17 ID:7Y1smY200
 
  -  お船に乗って島津が毛利を殺しに来たよーーーーーッ!? 
 
 - 4576 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/24(水) 15:55:15 ID:???
 
  -  荷物が届く。 
 ROBOT魂ネロ(月面降下仕様)マーキングプラスver。 
 ネロ、EWACネロ、ネロ・トレーナーに続く4機目のネロ(´・ω・`) 
 
 - 4577 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 16:05:51 ID:0dDL4HD80
 
  -  >4576 
 ネロで小隊が組めますなwここ数年の、センチネル系の立体化ラッシュは 
 ちょっと前なら「四月馬鹿乙」ってぐらい、カッ飛んでますよねぇ……。 
  
 
 - 4578 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 16:08:18 ID:UU1zWSXyI
 
  -  この際プレバン限定でも良いから、ゼク・アインの新規造形プラモ(1〜3種兵装全部付き 
 とか出してくれませんかね・・・ 
 
 - 4579 :Scotchな読者さん:2019/04/24(水) 16:09:42 ID:eLQuKiY10
 
  -  >>4573 
 最初の文だとフルオーダーっぽい感じで 
 でも値段が安いから変だと思ってたらセミオーダーだったのねw 
 
 - 4580 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 16:11:19 ID:7Y1smY200
 
  -  バンダイは早くガンダムブレイカーの新作を出すべきだと思うの 
 3が発売されてからそれなりにたってるんですよ……早くバエル作りたいんだお… 
  
 
 - 4581 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 16:12:51 ID:zNDiSx+b0
 
  -  ガンダムブレイカーはブレイカーされちゃったからね、しょうがないね 
 
 - 4582 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 16:13:55 ID:svBsjH9h0
 
  -  ガンダムブレイカーはブレイクされたし、 
 デッドライジングもデッドされちゃったしね 
 
 - 4583 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/24(水) 16:14:03 ID:hosirin334
 
  -  そうか、ロリコンはEVOLVEの二次創作だったんだ!(牽強付会 
 
 - 4584 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 16:14:13 ID:S6H0iCVw0
 
  -  ガンダムブレイカー 4を待っているファンは多いよね…… 
 
 - 4585 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 16:14:39 ID:0dDL4HD80
 
  -  >>4578 
 どうせなら、プラキット(Re1/100枠)でMk-Xとゼク・ツヴァイ。んでノンスケの 
 完成品トイで、ゾディ・アックまで出せばいいのになwww 
 EX-Sの改修版もでたし、Mk-Xは絶対需要有るわ 
 
 - 4586 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 16:15:29 ID:Entz8WH50
 
  -  evolveと、確かによくにてるw 
 
 - 4587 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 16:15:45 ID:7Y1smY200
 
  -  何で3でほぼ完成したシステムを糞にしたのかなぁ…… 
 オプション武装が消えたしルームチャット消えたしロボ太消えたしパーツ強化消えたしアビリティ移植消えたせいで1に逆戻りしたし 
 
 - 4588 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 16:18:52 ID:CwgT3RXQ0
 
  -  EVOLVEとの違いは秀吉が天下人になった後の最後の生贄だったのに対して 
 既に滅亡しそうって所ですかね…(毛利) 
 
 - 4589 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/24(水) 16:20:37 ID:???
 
  -  >>4587 
 開発メーカーが違うから……>NEWと3以前 
 
 - 4590 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 16:22:08 ID:99RMICtPI
 
  -  >>4564 
 そもそも今の若者は金持ってないからな 
 30、40になっても金持ってないからな 
 
 - 4591 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 16:23:04 ID:svBsjH9h0
 
  -  ガンダムブレイカー4が出ても、 
 開発にイリンクスが関わってなければ駄作になりそうな感じありますあります 
 
 - 4592 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 16:23:40 ID:7Y1smY200
 
  -  Newは一応持ってるけどさ、もう戦闘中にパーツが勝手に切り替わるのは嫌だよ…… 
 俺のバルバトス改の頭が、ガンタンクになるのを見るのは本当に辛い…… 
 
 - 4593 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 16:31:02 ID:XlfdTfTC0
 
  -  Newはキャラが個人的に好みじゃなかったからDL版の予約地雷踏まなくてすんだわ 
 
 - 4594 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 16:31:16 ID:JRi/SWY40
 
  -  朝廷と明智からの密書に勝る理由があれば止めると言っていたが 
 攻めたら尼子と島津合わせて五万にサンドイッチされますよと分かれば止めただろうか 
 
 - 4595 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 16:31:21 ID:HOFuwzWO0
 
  -  やる夫は毛が亡くてよかったね 
 
 - 4596 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 16:33:44 ID:7Y1smY200
 
  -  兵も将も誇りも信用も失った訳だが……さて、毛利には後何回が残ってたか…… 
 
 - 4597 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 16:34:10 ID:UU1zWSXy0
 
  -  僕の考えた最強のガンプラで無双するシリーズ → 新作は戦闘中外れたパーツ戻らないんで相手のパーツ奪ってつけてね、見た目も変わるよ! 
  
 この誰がどう考えてもクソにしかなりえないシステムが、企画通って商品化した経緯が知りたい・・・ 
 
 - 4598 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 16:35:17 ID:7Y1smY200
 
  -  せめてパーツ切り替わりにオンオフ切り替えがあればまだ妥協したのに…! 
 
 - 4599 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 16:37:51 ID:JwQQ/BX90
 
  -  縁戚が騙し討ちくらってます。じゃけん救援行くで 
 というキチガイの行動許可書与えちゃったから 
 
 - 4600 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 16:38:09 ID:AvLP2IYB0
 
  -  もしかして島津に鉄甲船サンプルで渡したの、この伏線だったのかしら… 
 
 - 4601 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 16:40:18 ID:oNWj3+VA0
 
  -  パズルみたいで面白そうじゃん、とガンプラに愛着のない上が決めたんでしょね 
 
 - 4602 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 16:42:36 ID:svBsjH9h0
 
  -  バンナム商法が有名になってる! 
 に、そんな言葉は初めて聞きましたと返すのがバンナム役員なんだよなぁ… 
 バンナムの上に期待してはいけない 
 
 - 4603 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 16:43:22 ID:X5kt/oFs0
 
  -  >>4594 
 島津がなんか戦闘準備してるって情報伝わってれば流石にここまで壊滅被害はなかったとは思う 
 
 - 4604 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 16:44:05 ID:dv6wsN0W0
 
  -  そのイリンクスが関わったのはレフトアライブという絶望 
 
 - 4605 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 17:01:47 ID:7Y1smY200
 
  -  ガンダムゲーは何故こうも躓くのか… 
 
 - 4606 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 17:02:15 ID:D+n4hlcs0
 
  -  ttps://news.line.me/articles/oa-rp17287/7bb16e38b46d 
 企画段階で無理だって気づこうよ 
 
 - 4607 :スキマ産業 ★:2019/04/24(水) 17:03:55 ID:???
 
  -  クロム鋼275・・・・・・・うわあ 
 
 - 4608 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 17:04:30 ID:JwQQ/BX90
 
  -  仮面ライダー玩具は視聴者心ちゃんとわかってるのにね(グリスパーフェクトキャッスル見ながら) 
 
 - 4609 :スキマ産業 ★:2019/04/24(水) 17:05:22 ID:???
 
  -  大人向けに延長ベルトあるしな 
 
 - 4610 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 17:07:16 ID:xLOuT7980
 
  -  >>4597 
 バンダイだから! 
 
 - 4611 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 17:08:32 ID:JwQQ/BX90
 
  -  パーフェクトキングダムやった……ともかく、明らかなリデコでもちゃんと差別化出来たりユーザーニーズわかってるはずなのに…… 
 
 - 4612 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 17:08:49 ID:CwgT3RXQ0
 
  -  >>4606 
 すかいらーくグループを舐めるな!(悪い意味で) 
 20万円分のお食事券を得る為に一ヶ月で130万円以上の食費と交通費と寝る間も惜しんでガストに通い詰めないと達成出来ないからな… 
 
 - 4613 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 17:09:15 ID:UU1zWSXy0
 
  -  >>4606 
 どこでもドアでも発明された世界線の企画か何か? 
 
 - 4614 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/24(水) 17:11:38 ID:hosirin334
 
  -  そういうところだぞ宇喜多 
 
 - 4615 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 17:12:25 ID:/ngQMyic0
 
  -  一年で47都道府県制覇とかならまだしもなあ 
 
 - 4616 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 17:13:53 ID:JO11UG070
 
  -  ガンダムゲーはPS2/PSPの世代のをピークに、 
 あとは質も量も落ちまくってる様に思える。 
 
 - 4617 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 17:13:53 ID:D+n4hlcs0
 
  -  ttp://news.livedoor.com/article/detail/16366329/ 
 GW中に積雪はやめてくれ〜 
 
 - 4618 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 17:13:53 ID:svBsjH9h0
 
  -  ゾイドゲーに比べたらガンダムゲーは優遇されてますよ(悲しみ 
 
 - 4619 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 17:15:07 ID:JO11UG070
 
  -  >>4618 
 最新作のキングオブブラストは悪くない評価だった様な 
 
 - 4620 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/24(水) 17:19:47 ID:fumifumi
 
  -  この時代の大商人たちは信用と顔で商いしてるからね 
  
 そら超太客のノッブに不義理したら即縁切りですわ 
  
 (義隆の時もまったく同じことが起きてる) 
 
 - 4621 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 17:19:54 ID:PrlMePok0
 
  -  PS2のボトムズは良かったなぁ    アニメ見てないと置いてきぼりなとこが 
 
 - 4622 :胃薬 ★:2019/04/24(水) 17:20:46 ID:???
 
  -  そら(銭の信用価値が変わるし保証してくれる人が変わるとか言うなら) 
 そう(やって縁切りしたり、保証してくれる人に忠誠する) 
 やろ 
 
 - 4623 :胃薬 ★:2019/04/24(水) 17:23:08 ID:???
 
  -  朝廷「ミッチーは信用できるし、顔が広い・・・いけるやん!錦の旗もあげるしみんな信用してや!」 
 商人「ないです(無慈悲)」 
 
 - 4624 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/24(水) 17:23:43 ID:fumifumi
 
  -  そらないわ 
 
 - 4625 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 17:24:59 ID:0dDL4HD80
 
  -  >>4621 
 PS2のボトムズは、作ってる所が地味だけど実力有るトコだったしなぁ 
 多分、歴代のボトムズゲーの中でも最上級だろ。次が青の騎士かな? 
 ウド・クメン編とかいう、聳え立つクソは知らん!! 
 
 - 4626 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/24(水) 17:25:00 ID:fumifumi
 
  -  毛利はつくづく隆元がいないのがね。義隆の後継者なら 
  
 ノッブに喧嘩売る意味も明智に肩入れする意味も分かったはずだし 
 
 - 4627 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 17:25:11 ID:epeteLUG0
 
  -  そもそもその当時の朝廷の信用を担保してたのが誰か、って話 
 
 - 4628 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 17:25:39 ID:7Y1smY200
 
  -  顔が広い(商人にコネがあるとは言ってない) 
 
 - 4629 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 17:25:44 ID:xe2dis4y0
 
  -  Gジェネは割と普通に面白くない? 
 
 - 4630 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 17:26:02 ID:AvLP2IYB0
 
  -  このミッチーは絶望と希望がキーワードらしいけど、 
 銭勘定はあんまり考えないほうなのかしら…w 
 
 - 4631 :胃薬 ★:2019/04/24(水) 17:28:28 ID:???
 
  -  いくらコネがあるし商人達にも顔が利く=銭の保証をしてくれる には繋がらない 
 ノッブはちゃんと保証してくれたしそれだけの信用と信頼があった 
  
 天下泰平あと一歩の所で裏切った人に銭や命を預けれる?って問題 
 
 - 4632 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 17:28:59 ID:JO11UG070
 
  -  ジェネシスがSwitchで安かったから買ったけど、 
 正直wiiの時にやったWARのが面白かった。 
 
 - 4633 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/24(水) 17:29:26 ID:fumifumi
 
  -  そらノッブ裏切ったんやから自分たちとの約束なんて鼻紙未満あつかいよね 
  
 信用できるはずがない 
 
 - 4634 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 17:31:50 ID:CwgT3RXQ0
 
  -  ガチでノッブほど銭の価値を理解していた戦国武将は居ないからな 
 100年間続いた戦国時代を終わらせようとしているノッブを裏切った奴の何を信用しろって話だよ 
 
 - 4635 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/24(水) 17:33:37 ID:???
 
  -  何気にノッブと同じレベルで貨幣価値を理解していたと思われる朝倉義景という平時の宰相……(´・ω・`) 
 
 - 4636 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 17:34:10 ID:/ngQMyic0
 
  -  朝倉宗滴さんがあと50年くらい稼働してたらなあ 
 
 - 4637 :携帯@胃薬 ★:2019/04/24(水) 17:37:54 ID:???
 
  -  ここまでの展開・・・面白かったやろぉ?(ニチャア) 
  
 場所が分かりにくいのはご愛嬌で・・・ 
 
 - 4638 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 17:37:58 ID:0dDL4HD80
 
  -  >>4636 
 それだと一体、何年生きんだよwwwむしろ、生まれるのが30年位遅かったら? にすべきじゃね? 
 
 - 4639 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 17:38:55 ID:oGTlocSo0
 
  -  >>4634 
 いや、お金の重要さを知ってる大名は結構いたよ? 
 そしてノッブは別にお金の重要性『を』知ってたわけじゃない 
  
 お金も含め、『価値』ってものの本質が『クレジット=信頼』だってレベルで知ってたんだと思う。 
 だから茶器バブルを恩賞にとかっていう発想を取り入れることができた 
 
 - 4640 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 17:52:56 ID:7bhq0kGJ0
 
  -  銭(=経済)の意味を理解してたって意味だと大内は信長以上だと思うなぁ 
 理解しすぎて戦方面におざなりになったけど 
 
 - 4641 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 17:55:49 ID:R+K4UT3V0
 
  -  話変わるけど、今ニュース見てたら陸上の小出監督がなくなられたらしい 
 
 - 4642 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/24(水) 17:58:45 ID:fumifumi
 
  -  おざなりじゃなかったんだけどね、ほんと評価されて 
 
 - 4643 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 18:04:02 ID:Dqfn9Ilm0
 
  -  >>4616 
 PS2の最初に出た機動戦士ガンダム(てタイトルなので凄え混乱する)から禄に向上せずそのまま使ってる疑惑… 
 少なくともPS3のサイドストーリーズはまんまだったし 
 
 - 4644 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 18:08:24 ID:h2YP6PpP0
 
  -  PS2のガンダムゲーは正直ピンキリで… 
 移植とはいえエクバは普通に面白くなってたと思う 
 
 - 4645 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 18:09:09 ID:CwgT3RXQ0
 
  -  日明貿易に関しては一休さんでお馴染みの足利義満の功績だしな 
 ぶっちゃけ足利将軍家で日ノ本を統治出来ていたのってこの人ぐらいか? 
 
 - 4646 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 18:17:35 ID:doYc+u5f0
 
  -  四代目の足利義持もわりと安定してたみたいよ 
 絶対的な力というよりは上手く調整してた、的な感じではあるけど 
 
 - 4647 :スキマ産業 ★:2019/04/24(水) 18:20:39 ID:???
 
  -  4代目は親父ブッコロすレベルのコンプレックスもちっぽいというね 
 まあ実質五代目も大御所政治だから 
 
 - 4648 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/24(水) 18:21:21 ID:???
 
  -  ぶっちゃけ「将軍家」とは言うけど徳川以外は基本武家同士の調停仲裁機関で日本全土に対する統治機構とは言い難いからなぁ……。 
 
 - 4649 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 18:22:59 ID:ZYuke/ra0
 
  -  中国海軍の観艦式に参加した後に青島で公開してるすずつき、 
 艦内に涼月(艦娘のすがた)が飾ってあるそうな。 
 運営ちゃんはどこまで海自に食い込んでるの?軍産複合体(死語)なの? 
 ttps://twitter.com/OedoSoldier/status/1120943075357073409 
 
 - 4650 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 18:25:18 ID:xe2dis4y0
 
  -  >>4648 
 鎌倉も早々に北条に実権奪われてるしなぁ 
 
 - 4651 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 18:26:50 ID:ag37an+zI
 
  -  実は絶対王政や独裁って成立させるのが非常に難しい? 
 
 - 4652 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 18:29:45 ID:xe2dis4y0
 
  -  一代ならあり得るかもくらい 
 それを維持すんのはかなり無理ゲーな気がする 
 
 - 4653 :スキマ産業 ★:2019/04/24(水) 18:32:11 ID:???
 
  -  ほぼ独裁の絶頂期が50年くらい続いたのが 
 道長親子でそれ以上と成るとなあ 
 
 - 4654 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 18:36:35 ID:99RMICtPI
 
  -  川崎某所に仕事に行ったら倉庫に摩耶、いかづち、大鳳、うらなみが飾ってあったなー 
 画像撮っても公開したらマズいだろうからやめたけど、大隅さんに見せてみたかった 
 
 - 4655 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 18:37:04 ID:WVzVwlJl0
 
  -  近現代にひとやまいくらでいるような一代だけの独裁者はあり 
 数代となると…北の将軍家? 
 
 - 4656 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/24(水) 18:38:21 ID:???
 
  -  >>4649 
 実装されていない(される可能性のない)艦の艦名を持つ護衛艦乗員(の一部)が嘆く程度には海自内部に浸透中(ヲィ 
 
 - 4657 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 18:40:07 ID:xe2dis4y0
 
  -  自衛隊って体育会系のイメージなのになんかオタク多いよね 
 
 - 4658 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 18:41:03 ID:Xg6zffJH0
 
  -  実装される可能性のない艦名ってあるんです?いつかは順番きそうな気もするんですけど。 
 
 - 4659 :スキマ産業 ★:2019/04/24(水) 18:41:19 ID:???
 
  -  まあ自衛隊はかつてまおちゃんで虐殺されたことで知られてるレベルのけっこうなオタ集団だし 
  
 いまさら 
 
 - 4660 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 18:42:26 ID:xe2dis4y0
 
  -  航空祭で痛戦闘機乗ってるのは知ってる 
 
 - 4661 :土方 ★:2019/04/24(水) 18:43:25 ID:???
 
  -  そういや昔なんかの記事で見たけど、あるデレP(担当アーニャ)が 
 「ガシャのために効率よく金を稼ぐ方法……せや、自衛官になればええんや!」って言ってほんとになった人がいたとか 
 
 - 4662 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/24(水) 18:44:14 ID:???
 
  -  最近だと「いずも」(旧出雲は明治時代の装甲巡洋艦)。 
 むらさめ型「きりさめ」(旧海軍自衛隊を通して初命名)、同様にあさぎり型は「うみぎり」や「はまぎり」等海軍時代に 
 使用されてない艦名が付いてる艦が多いので「絶対に実装されない」。 
 
 - 4663 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 18:44:20 ID:ag37an+zI
 
  -  >>4657 
 インドア趣味だと、ずっと家に居てくれるから助かるという話は聞くね。 
 
 - 4664 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 18:45:48 ID:0dDL4HD80
 
  -  >>4658 
 鈴谷(元が現ソ連領なサハリンの川)、縁起という点で陸奥辺りが該当。 
 電は明治の頃の初代から3代目に到るまで、必ず1度は衝突事故やらかしてて今代の護衛艦が 
 やったら、もう艦名として使われるの無しになるかも? とか一部で囁かれたりする……。 
 
 - 4665 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 18:47:48 ID:0dDL4HD80
 
  -  ↑ちょっと勘違いしてた、忘れてクレメンス…… 
 
 - 4666 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 18:51:03 ID:Xg6zffJH0
 
  -  なるのど。もともと存在してないなら来ませんよね。ありがとうです。 
 
 - 4667 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 18:51:06 ID:Dqfn9Ilm0
 
  -  >>4657 
 外出が抑制される場合の有る体育会系は暇を潰すのでオタ趣味に出会うとどっぷり行っちゃうって聞いたな 
 
 - 4668 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/24(水) 18:53:00 ID:phIBbWSw0
 
  -  箱根のラブライバーかな? 
 
 - 4669 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 18:54:54 ID:ag37an+zI
 
  -  オタクの自衛隊員。ライブの時のコールが凄そう。 
 
 - 4670 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/24(水) 18:55:42 ID:fumifumi
 
  -  防大の生協はラノベ平積みってきいたなぁ 
 
 - 4671 :雷鳥 ★:2019/04/24(水) 18:56:27 ID:???
 
  -  自衛隊の人たちのオタ芸ってすごそう( 'ω' ) 
 
 - 4672 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 18:58:01 ID:ag37an+zI
 
  -  >>4671 
 オタ芸(訓練で鍛えたガチなもの) 
 フルメタルジャケットごっことかどうだろう? 
 
 - 4673 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/24(水) 19:00:11 ID:???
 
  -  あさぎり型8隻中「やまぎり」「はまぎり」「せとぎり」「さわぎり」「うみぎり」が初命名。 
 むらさめ型9隻中「きりさめ」が初命名。 
 たかなみ型5隻は全艦海軍時代に存在。 
 あきづき型4隻も全艦海軍時代に存在。 
 あさひ型は「あさひ」が先代が前弩級戦艦「朝日」として第二次大戦時にも工作艦として現役。 
 あぶくま型6隻も全艦海軍時代に存在。 
 あとはまぁ、護衛艦以外の艦だと「名前は同じだけど由来が違う」パターンがあるかな。 
 
 - 4674 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 19:01:40 ID:UU1zWSXy0
 
  -  某やる夫作品で見たけど、アメリカの軍人も濃い人は相当っぽいからなあ・・・ 
 
 - 4675 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/24(水) 19:04:34 ID:???
 
  -  25年前の横須賀じゃゲーセンの対戦格闘台の反対側にいるのが「いかにも陽気なあめりかん」ってパターンが多かったなぁ……w 
 三笠通りアーケードの出口付近にあったゲームショップの老夫婦は二人とも英語ペラペラで米兵相手に喋ってたし(´・ω・`) 
 
 - 4676 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 19:05:59 ID:doYc+u5f0
 
  -  「コミケは○○よりハードだぜHAHAHA」 
 ……とかおっしゃる米軍人さんが会場にいるとかいないとかw 
 
 - 4677 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 19:07:03 ID:A3rl35c00
 
  -  one版ワンパンマン更新されとるやんけ!? 
 キングさんやっぱ好きだわー 
 
 - 4678 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 19:07:57 ID:ag37an+zI
 
  -  やっぱりアメリカ人は嫌いになれない。 
 
 - 4679 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/24(水) 19:11:03 ID:???
 
  -  なおそのゲームショップの店長、横須賀海軍工廠に勤務していて信濃に搭載する噴進砲の改設計をやっていた模様。 
 28連装を30連装にする改設計をほぼ3日徹夜で仕上げ、設計図を信濃に積み込んだのが出港直前だったとか……。 
 (´・ω・`)ナツカシイ…… 
 
 - 4680 :携帯@胃薬 ★:2019/04/24(水) 19:18:37 ID:???
 
  -  evolveを意識しつつも毛利をシューッしましま 
 
 - 4681 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 19:18:56 ID:HFuDy1+W0
 
  -  インドネシアの選挙、開票作業による過労でスタッフ119人死亡ってスゲーな……(;´Д`) 
 
 - 4682 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 19:20:59 ID:Dqfn9Ilm0
 
  -  熱中症は舐めてはいけない(某やる夫スレ思い出しつつ) 
 
 - 4683 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 19:23:27 ID:svBsjH9h0
 
  -  ブラック選挙とか初めて聞いたわ… 
 インドネシアやべぇ 
 
 - 4684 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 19:28:26 ID:R+K4UT3V0
 
  -  本当に過労によるものでしょうか? 
 
 - 4685 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 19:32:42 ID:R7eBjj/K0
 
  -  最近ちょくちょく見るし、既出な気はするけど同志はこういうの好きなんだろうか 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org586399.jpg 
  
 というかなんでみんなこの子に闇持たせたがるんだろうなあ・・・アズレンでもだけど 
 
 - 4686 :携帯@胃薬 ★:2019/04/24(水) 19:36:19 ID:???
 
  -  興奮する・・・ 
 
 - 4687 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 19:37:48 ID:R7eBjj/K0
 
  -  (変な所が盛り上がった?) 
 
 - 4688 :スキマ産業 ★:2019/04/24(水) 19:38:55 ID:???
 
  -  足長すぎやしませんか 
 ttps://www.inside-games.jp/imgs/zoom/883111.jpg 
 
 - 4689 :土方 ★:2019/04/24(水) 19:48:05 ID:???
 
  -  相変わらずアズレンはパイズリしたくなる乳した娘を作り出すなって 
 
 - 4690 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 19:50:17 ID:crD6Mrc70
 
  -  同志の団埋まってるようなのでフレ申請だけ送ってみた 
 
 - 4691 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 19:52:55 ID:X7bwz6fH0
 
  -  靴?を差し引いてもふくらはぎが長いな 
 
 - 4692 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 19:53:35 ID:HFuDy1+W0
 
  -  嘘でも冗談でも、アズレンに移籍してでも鈴谷は誰かに好きって言って欲しかった? 
 
 - 4693 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/24(水) 19:53:46 ID:tora
 
  -  同志の為に利用客をねじ込みました 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/4006 
  
 
 - 4694 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 19:53:52 ID:svBsjH9h0
 
  -  アズレンのシコリ具合やばいなぁ… 
 
 - 4695 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 19:56:24 ID:l5uZHPDc0
 
  -  スカートのシワから見て股下5センチ無いな 
 
 - 4696 :雷鳥 ★:2019/04/24(水) 19:57:06 ID:???
 
  -  はげのひかな? 
 
 - 4697 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 19:57:33 ID:+6RVLxYn0
 
  -  個人的には艦これの鈴谷のが好きかなぁ 
 
 - 4698 :スキマ産業 ★:2019/04/24(水) 19:58:52 ID:???
 
  -  ちなみにアズレン鈴谷を見て思ったのが 
 FGOのシュテン童子と艦これの加賀を足して二で割ったようなかんじやと 
 
 - 4699 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:01:27 ID:HFuDy1+W0
 
  -  アズレンの日本艦は全部鬼扱いだからねぇ・・・ 
 
 - 4700 :雷鳥 ★:2019/04/24(水) 20:04:46 ID:???
 
  -  アズレン青葉を未だに鈴谷と呼んじゃう 
 
 - 4701 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:08:36 ID:X7bwz6fH0
 
  -  鬼の角、いつ見ても刺さりそうで怖い 
 
 - 4702 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:12:06 ID:+N/JZMNi0
 
  -  >>4688 
 元々長い+高下駄+つま先立ち+ミニスカでエラい長く見えるな 
 
 - 4703 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:13:18 ID:xe2dis4y0
 
  -  アズレンは基本セックスアピールが凄いから、そこ合うかどうかで変わると思う 
 誤解を恐れずに言えば艦これより下品 
 
 - 4704 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/24(水) 20:14:04 ID:???
 
  -  乙でした 
 信用は金では買えないんやで 
 
 - 4705 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:14:44 ID:7Rzh6eSp0
 
  -  >>4688 
 これで実はドスケベ勢。もう虎視眈々と提督狙ってる(し提督も自分を狙ってると思ってる)娘w 
  
 アー艦これ鈴谷の再育成(航巡枠)しなきゃ…; 
 
 - 4706 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:16:04 ID:7Y1smY200
 
  -  アズよりも艦これの艦娘の方が好みだな……具体的には速吸が好み 
 
 - 4707 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:16:28 ID:oNWj3+VA0
 
  -  アズレンは芋っぽさとヤドカリとたにべゆみが足りない 
 
 - 4708 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/24(水) 20:16:38 ID:hosirin334
 
  -  >>4693 
 あくいを かんじる 
 
 - 4709 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:18:46 ID:xe2dis4y0
 
  -  艦これは淫魔ですらどっか奥ゆかしさがある 
 アズレンはドストレートにエロだから下品なエロが好きな人種にはアズレンはあってる 
 僕はアズレンが好きです 
 
 - 4710 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/24(水) 20:20:44 ID:tora
 
  -  >4708 
  
 ちゃんとオシャレな床屋も用意しましたよ! 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/4007 
  
 
 - 4711 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:21:09 ID:7Y1smY200
 
  -  でも不知火はアズの方が好きな俺は異端なのだろうか…… 
 ごめんねぬいぬい…あのトーンの毒がかわいいって思うの 
 
 - 4712 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:21:37 ID:ya18K3Az0
 
  -  アズレンはロリキャラまで露骨にエロを狙った格好させたりするあたりが嫌い 
 そんなんだからキャラがシルエットにされるんやぞ 
 
 - 4713 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:21:42 ID:xe2dis4y0
 
  -  明石はアズレンの鬼畜猫のほうが好き 
 
 - 4714 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/24(水) 20:23:09 ID:???
 
  -  中央線の新宿→御茶ノ水とかどんだけ対象者がいるか考えたくないな 
 ttps://twitter.com/halproject00/status/1120507788856373249 
 
 - 4715 :ろぼ:2019/04/24(水) 20:24:30 ID:AD+mR+MN0
 
  -  艦これの間宮とアズレンのベルファストの二人と 
 重婚したいだけの人生だった 
 
 - 4716 :土方 ★:2019/04/24(水) 20:24:38 ID:???
 
  -  アズレンは太鳳とかセントルイスとかこの世の全てのパイズリを詰め込んだかのようなキャラを産みだした功績があるから、個人的にはそこは高く評価したい。 
 
 - 4717 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:25:55 ID:7Y1smY200
 
  -  軍艦、本、駅、城、飛行機、銃、日本刀……次は何だろうなぁ…(遠い目 
 
 - 4718 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:28:44 ID:ya18K3Az0
 
  -  四字熟語とかは失敗してたな 
 というか既にあるけど失敗して認識されてないってのがゴロゴロしてると思う 
 
 - 4719 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:28:55 ID:eupc5ZrO0
 
  -  鉄道とか? 
 
 - 4720 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:28:55 ID:l5uZHPDc0
 
  -  酒とかなら何キャラいけるかな 
 
 - 4721 :Scotchな読者さん:2019/04/24(水) 20:29:43 ID:eLQuKiY10
 
  -  >>4710 
 ハゲの首を狩って晒すお店とヘアサロン? 
 
 - 4722 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:29:43 ID:xe2dis4y0
 
  -  >>4716 
 アズレンでパイズリならベルファストは外せないと思います 
 
 - 4723 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:30:16 ID:1c6Cm4KY0
 
  -  昔乗用車の擬人化ゲーとかあった記憶があるけどほとんど流行らなかったね 
 
 - 4724 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:30:41 ID:7Y1smY200
 
  -  スーパーロボット、ウルトラ怪獣も居たっけ……次はガンダムか 
 
 - 4725 :雷鳥 ★:2019/04/24(水) 20:31:00 ID:???
 
  -  茶器とかどうだろう?( 'ω' )SSR土蜘蛛ちゃん 
 
 - 4726 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:31:19 ID:xe2dis4y0
 
  -  今こそMS擬人化を流行らせるときだと思う 
 
 - 4727 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:32:37 ID:X7bwz6fH0
 
  -  けもフレとか妖怪ウォッチを観て育ったお子様が大きくなった辺りを狙って 
 動物や妖怪の擬人化とか(一周回って 
 
 - 4728 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:32:49 ID:7Y1smY200
 
  -  バルバトスは無口無表情の腹ペ娘だな 
 
 - 4729 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/24(水) 20:33:19 ID:???
 
  -  節子、土蜘蛛やない、平蜘蛛やw 
 
 - 4730 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:33:43 ID:R7eBjj/K0
 
  -  >>4724 
 MS.少女というのが30年以上前に既に 
 
 - 4731 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:34:05 ID:X7bwz6fH0
 
  -  こつえーの出番かw 
 
 - 4732 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:34:15 ID:miCK2LiX0
 
  -  料理の擬人化ってあんまりねぇような気もするなぁ 
 
 - 4733 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:35:36 ID:xe2dis4y0
 
  -  戦車擬人化はいまいち流行らない謎 
 正直艦の次は戦車って発想普通っぽいのに 
 
 - 4734 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/24(水) 20:35:41 ID:???
 
  -  MS少女は明貴美加さんのイメージが強い。 
 こつえー氏のは公式作品はあったっけ?(´・ω・`) 
 
 - 4735 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:35:47 ID:xePCsuy80
 
  -  >>4725 
 茶杓・玉ぶりぶりちゃん・・・ 
 
 - 4736 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:36:03 ID:ya18K3Az0
 
  -  ラーメンの擬人化の四コマ漫画が昔あったな 
 
 - 4737 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:36:18 ID:D1x/gL+g0
 
  -  大鳳と無い鳳はさすがに血も涙も無いのかと思った 
 それはそれとしてアズレンの方に挟まれたいです 
 
 - 4738 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:36:19 ID:Xw35Z/Ex0
 
  -  キャラクターのある物品ということで、古典が擬人化されると読んでいる 
 万葉集や新古今和歌集などの歌集、土佐日記などの日記文学、枕草子なんかの随筆、吾妻鑑なんかの歴史書などいくらでもネタはあるし 
 
 - 4739 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:36:41 ID:fy0UEwuc0
 
  -  DMMゲーにデモンズキッチンとか言うのが一応あった(終了済み 
 
 - 4740 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/24(水) 20:36:46 ID:fumifumi
 
  -  仏像も擬人化されて、神社はやらかして潰れて 
  
 あとは島とか鳥とか魚とか時計、病原菌、薬かな 
 
 - 4741 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/24(水) 20:36:55 ID:???
 
  -  戦車&戦闘機はやり難い>擬人化 
 理由は簡単で「機種」単位だと弾数が少なくて同一機種で複数だと差別化し辛い。 
 
 - 4742 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:37:01 ID:7Y1smY200
 
  -  確か擬人化は江戸あたりからあったんだよなぁ……日本人の感性って、一体どうなってんだろ? 
 
 - 4743 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:37:05 ID:xe2dis4y0
 
  -  料理擬人化…ビストロレシピ! 
 
 - 4744 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:37:32 ID:l5uZHPDc0
 
  -  エロ本呼ばわりされる某古典 
 
 - 4745 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:37:45 ID:X7bwz6fH0
 
  -  料理は知らないけど、お菓子が擬人化したエロゲならあったなw 
 
 - 4746 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:38:22 ID:HAi+b3pXI
 
  -  >>4742 
 昔から大して変わって無いと思う。 
 主神が女神という時点でユニークだと思うし。 
 
 - 4747 :雷鳥 ★:2019/04/24(水) 20:39:07 ID:???
 
  -  神話とかに出てくる武器は出ましたっけ( 'ω' ) 
 
 - 4748 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:39:13 ID:PrlMePok0
 
  -  F16ファミリーが多くなりそうだなぁ 戦闘機擬人化 
 
 - 4749 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:39:18 ID:7Y1smY200
 
  -  日本人は遺伝子レベルで変態だった⁈(今更感 
 
 - 4750 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:39:23 ID:xe2dis4y0
 
  -  アマテラスに関しては男神説も結構根強いんだよなぁ 
 
 - 4751 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/24(水) 20:39:24 ID:???
 
  -  フネは同型艦でも固有名詞の艦名を持つけど、戦車や戦闘機は基本それがない。 
 でもって何かを仮託させるとなると「機体(車両)」ではなく「パイロット(戦車兵)」になるのでどうしても扱いづらいと思われ? 
 
 - 4752 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:39:42 ID:1c6Cm4KY0
 
  -  やっと時代が無機物でカップリング作ってた方々に追いついてきたのかなあ…こういうのって 
 
 - 4753 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:40:15 ID:PrlMePok0
 
  -  家電が擬人化したエロ漫画 
 
 - 4754 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:40:17 ID:1c6Cm4KY0
 
  -  >>4749 
 島国なのでほぼ純粋培養だぞ 
 
 - 4755 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:41:20 ID:Xw35Z/Ex0
 
  -  戦車は肝心の日本陸軍のモノがポンコツだからなあ 
 大戦前までは水準程度の能力はあったけど、戦争が始まってから特に独ソがゴリゴリ進化してついていけなくなったし 
 
 - 4756 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:41:42 ID:ya18K3Az0
 
  -  無機物でカップリングしてた人達は擬人化してなかったと思うからまだまだだな 
 
 - 4757 :Scotchな読者さん:2019/04/24(水) 20:41:42 ID:eLQuKiY10
 
  -  >>4714 
 片道1時間半の道のりで空気中は菌が2時間ほど生存するとして 
 ほぼ23区内移動した人全員が対象なんじゃないかってレベルだな 
 
 - 4758 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:41:56 ID:grJZKx0B0
 
  -  >>4753 
 既に冷蔵庫が擬人化したやつがあったような 
 てか九十九神? 
 
 - 4759 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:43:05 ID:+N/JZMNi0
 
  -  >>4732 
 フードファンタジーってまんまなのがあるよ 
 
 - 4760 :雷鳥 ★:2019/04/24(水) 20:43:21 ID:???
 
  -  スーパーロボット擬人化大戦 
 敵も美少女や!( 'ω' ) 
 
 - 4761 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:44:17 ID:HAi+b3pXI
 
  -  家電の擬人化。 
 炊飯器君に掃除機ちゃん。 
 
 - 4762 :Scotchな読者さん:2019/04/24(水) 20:45:21 ID:eLQuKiY10
 
  -  >>4740 
 時計は既に絵師さんが  #腕時計擬人化シリーズ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/C5r3NvRU4AEvDf3.jpg 
  
 
 - 4763 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:45:29 ID:7Y1smY200
 
  -  ……つまり、次の擬人化の生贄は国か 
 
 - 4764 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:45:56 ID:xe2dis4y0
 
  -  つヘタリア 
 
 - 4765 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:45:56 ID:HAi+b3pXI
 
  -  >>4763 
 ヘタリア? 
 
 - 4766 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:46:02 ID:1c6Cm4KY0
 
  -  >>4763 
 ヘタリアが既に… 
 
 - 4767 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:47:23 ID:+N/JZMNi0
 
  -  >>4753 
 エロゲでそういうのがあったな 
 たしかパトベセルとかメイドさんと大きな剣作ってたメーカーだったはず 
 
 - 4768 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:48:05 ID:miCK2LiX0
 
  -  >>4743 
 ボンボン 納豆 ヒロイン候補 いやぁぁぁ… 
 
 - 4769 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:48:31 ID:Lz9c5nEX0
 
  -  >>4746 
 マリア信仰の逸話が伝わる以前は男性神格だった形跡があるようだぞ 
 厩戸皇子とセットで広まったぽい 
 
 - 4770 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/24(水) 20:48:49 ID:UebWwjgO0
 
  -  昔ある二次創作系のチャットで自動車学園みたいなネタがえらい瞬間風速を出した事があったのを思い出した 
 主人公はアホ毛のあるBE-1ちゃん、お金持ちの坊ちゃんプリンス君、番長ランドクルーザー、帰国子女の兄妹プライドの高いクーパー君と穏やかなメイフェアちゃん 
 とか、そういう与太 
 
 - 4771 :土方 ★:2019/04/24(水) 20:49:24 ID:???
 
  -  >>4768 
 アレで死ぬほど抜きました(笑) 
 
 - 4772 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:49:27 ID:Iz8mT97/0
 
  -  菌・・・はたらく細胞? 
 でもあれは人型なのは細胞で菌は異形か 
 
 - 4773 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:50:10 ID:1c6Cm4KY0
 
  -  >>4772 
 もやしもんは戯画化だから違うか 
 
 - 4774 :Scotchな読者さん:2019/04/24(水) 20:51:08 ID:eLQuKiY10
 
  -  >>4771 
 土方パッパ:死んだら立派な葬式出してやるからな!!(意味が違う) 
 
 - 4775 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:52:05 ID:xe2dis4y0
 
  -  ボンボンとかいう幼い少年たちの道を誤らせる漫画誌 
 エロとバイオレンスに満ちた雑誌じゃった…それでいいのか幼年誌 
 
 - 4776 :土方 ★:2019/04/24(水) 20:52:38 ID:???
 
  -  そんな殊勝なこという親父でもないので……w   そういや神話の武器擬人化でメジャーなのってまだないんでしたっけ? 
 
 - 4777 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:53:37 ID:HAi+b3pXI
 
  -  >>4775 
 全くで。ロックマンXの漫画がえらい生々しくてびっくりした記憶がある。 
 
 - 4778 :土方 ★:2019/04/24(水) 20:54:27 ID:???
 
  -  >>4775 
 読んでたころに「おっぱい特集」的なことをしてたような気が……w 
 
 - 4779 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:55:27 ID:nl+MEDHr0
 
  -  >>4772 
 既に漫画神が50年代にやっとるで 
 結核菌がヒロインとか斬新すぐる 
 
 - 4780 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:55:32 ID:0dDL4HD80
 
  -  >>4748 
 >戦闘機擬人化  
 ミグ21とかフランカーもかなり多そうだな 
  
 
 - 4781 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:55:37 ID:7Y1smY200
 
  -  ロボポンの巨乳というか奇乳は小学生ながら「えぇ?」ってなった覚えるわ 
 
 - 4782 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:55:43 ID:xe2dis4y0
 
  -  ロボポンで道を踏み外した人は多いはず 
 
 - 4783 :Scotchな読者さん:2019/04/24(水) 20:55:50 ID:eLQuKiY10
 
  -  >>4776 
 1週間連続でやってやんよ (なお自分でやる模様) こんな感じでw 
 
 - 4784 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:56:53 ID:Iz8mT97/0
 
  -  >>4779 
 やっぱり漫画神は神なんだなって 
 
 - 4785 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:57:04 ID:Lz9c5nEX0
 
  -  >>4775 
 コロコロだとバーコードファイターか 
 
 - 4786 :土方 ★:2019/04/24(水) 20:57:27 ID:???
 
  -  ロボポンとかいう奇乳ズキー製造漫画        なおその後同人CG集のゲストに見たことある人が寄稿してたけど気にしてはいけない 
 
 - 4787 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:57:32 ID:R7eBjj/K0
 
  -  >>4776 
 神プロは・・・・ちょっと違うか 
 
 - 4788 :携帯@胃薬 ★:2019/04/24(水) 20:58:16 ID:???
 
  -  やっぱ戦国物はガバガバでも受けるんやな!!!!!!! 
  
 よし 
 
 - 4789 :Scotchな読者さん:2019/04/24(水) 20:58:42 ID:eLQuKiY10
 
  -  漫画神が2000年代頭に転生してたら・・・ 
 
 - 4790 :土方 ★:2019/04/24(水) 20:58:51 ID:???
 
  -  クソガバだけど受け入れられたかどうか分からない戦国モノを書いた男           ワイです 
 
 - 4791 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:59:02 ID:xe2dis4y0
 
  -  漫画版デビチルとかいう幼年誌版ベルセルク 
 
 - 4792 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:59:43 ID:4j+K9TAR0
 
  -  >>4763 
 つ【ヘタリア】 
 
 - 4793 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 20:59:58 ID:7Y1smY200
 
  -  漫画神が現代に転生してたら? 
 ……アシさんが何人か挫折するか過労死すんじゃね? 
 
 - 4794 :ろぼ:2019/04/24(水) 21:00:21 ID:AD+mR+MN0
 
  -  ボンボン→ガンガン→エース 
 これで道を踏み外したものは多い 
 
 - 4795 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:01:22 ID:PrlMePok0
 
  -  雑誌の擬人化   新しい‼️ 
 
 - 4796 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:03:01 ID:Iz8mT97/0
 
  -  ガンガンもなぁ 
 エログロ両方あったなぁ 
 後者はハーメルンとかアークザラッドUとか救世主さまが割とキツかった記憶 
 
 - 4797 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:03:12 ID:7Y1smY200
 
  -  エロゲキャラじゃないのに、ガチテラニーやらかしたキアラという化け物よ 
 
 - 4798 :土方 ★:2019/04/24(水) 21:04:10 ID:???
 
  -  あー、そういやハーメルンはギャグ漫画に見せかけて段々シリアスがガチになりすぎて温度差に驚いた記憶が…… 
 
 - 4799 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:04:15 ID:6C1iRz+90
 
  -  ロボ娘好きではあるがロボポンの奇乳はないわーだった 
 
 - 4800 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:04:15 ID:fBfc2kPF0
 
  -  Fateはエロゲやん 
 
 - 4801 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:04:26 ID:4j+K9TAR0
 
  -  ちなみにとあるエロ漫画家によって「爆死したハードやメーカー的に死んだハードの擬人化」はすでにされているゾ。 
 メインヒロインはエポックのカセットビジョンな() 
 
 - 4802 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/24(水) 21:05:21 ID:fumifumi
 
  -  アーク2(ドラクエ6もだけど)ショクコロと鋼の人だからなぁ 
 
 - 4803 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:06:13 ID:0dDL4HD80
 
  -  80年代半ばから90年代ぐらいまでボンボンはSD含む、ガンダム関連やサンライズ作品のコミカライズにロックマンとかやってて、 
 片やコロコロはミニ4駈やらラジコン、ゾイド、FCとかゲーマー系? とでも言う様な物をやってたり、 
 おガキ様ン時にこんな環境なら、道を踏み外さない方が珍しいわい(断言) 
 
 - 4804 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:06:39 ID:miCK2LiX0
 
  -  王ドロボウジン、ウルトラ忍法帖、ビストロレシピ、ロボポン、がんばれゴエモンのヤエちゃん、 
 プラモウォーズ、三国伝、メダロッターりんたろう、がんばれゴエモンNeoと結構性癖捻じ曲げてるな(確信 
 
 - 4805 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:07:23 ID:xe2dis4y0
 
  -  >>4804 
 地味にレクスも性癖ねじ曲げてるとおもう 
 
 - 4806 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:07:52 ID:doYc+u5f0
 
  -  コミックジャパン HP1 LP1 
 
 - 4807 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:08:02 ID:HAi+b3pXI
 
  -  恵まれた時代に生きていたと実感するよ。 
 
 - 4808 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:08:33 ID:Lz9c5nEX0
 
  -  >>4789 
 存命なら90歳代だからなあ 
 ぶっやちゃけ、たつき監督を生前に知っていたら 
 どんなことになっていたやら(嫉妬神的に) 
 
 - 4809 :土方 ★:2019/04/24(水) 21:08:34 ID:???
 
  -  >>4804 
 あとボンボンでの有名どこだと……海の大陸NOAはただのギャグマンガだ、だしなぁ。 
 
 - 4810 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:08:50 ID:fBfc2kPF0
 
  -  ゲームハード擬人化漫画ならかなり昔に吉崎観音がやっとらんかったっけ 
 
 - 4811 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:09:32 ID:X7bwz6fH0
 
  -  読んでた廃刊した雑誌の名前を挙げてったらすごく世代が分かれそうだな 
 
 - 4812 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:10:02 ID:xe2dis4y0
 
  -  >>4809 
 性癖はねじ曲げてないがほるまりんメダロット、サイボーグクロちゃん、漫画版デビルチルドレンあたりが 
 
 - 4813 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:10:35 ID:7GCIXvSj0
 
  -  電撃姫にはいろいろとお世話なったなぁ(シミジミ 
 
 - 4814 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:10:36 ID:Lz9c5nEX0
 
  -  >>4797 
 たぶん、次の主演でセイヴァーになるぞ 
 
 - 4815 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:10:46 ID:HAi+b3pXI
 
  -  >>4808 
 最近の作品を見ると、嫉妬で大変なことになりそうだなと思うよ。 
 
 - 4816 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:10:47 ID:miCK2LiX0
 
  -  >>4809 
 ウルトラ忍法帖の作者さんの前作品のエロがっぱとかも結構エロかったなw 
 後何気に数シリーズあったゲゲゲの鬼太郎にも結構エロシーンがあったりw 
 
 - 4817 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:11:15 ID:6C1iRz+90
 
  -  >>4809 
 あれ何回も終わっては復活するよーわからん漫画だったな 
 シュール的な面白さがあったんだがなぜか人気があったような気がする 
 
 - 4818 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:12:05 ID:7GCIXvSj0
 
  -  >>4809 
 マリオシリーズ書いてたあの人じゃね? 
 
 - 4819 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:12:11 ID:UU1zWSXyI
 
  -  ネタ的に有名なのだと餓狼伝説かね。 
 テリーが妙に卑怯だったり (なお自分の事は棚に上げて敵の卑劣な戦術等を非難する模様 
 キャラの性格がなんか変なアレンジ入ってたり、変に印象に残るセリフが多かったり、 
 色々濃い漫画だったw 
 
 - 4820 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:12:42 ID:HAi+b3pXI
 
  -  >>4817 
 生物兵器が暮らす島に、超兵器の船に対して気弾で穴を開ける主人公の親父が出てきたのは覚えてる。 
 
 - 4821 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:13:16 ID:xe2dis4y0
 
  -  >>4819 
 漫画版Vガンダム… 
 
 - 4822 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:13:17 ID:R7eBjj/K0
 
  -  >>4789 
 SNSで炎上間違いなし 
 
 - 4823 :土方 ★:2019/04/24(水) 21:13:26 ID:???
 
  -  そういえば初めて読んだボンボン(確か小3の時)のウルトラ忍法帖は邪鬼姫?が 
 おっぱい出して乳首から火炎放射してるって内容の時だったなぁ…… 
 
 - 4824 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:14:15 ID:Iz8mT97/0
 
  -  なおギャグに振り切ったもう一個の漫画版アークU 
 あれはあれで好きだったけど、当時3巻だけ買えなかったんだよなぁ 
 
 - 4825 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:14:36 ID:miCK2LiX0
 
  -  ???「思い浮かれて下さい…来週の金曜ロードーショーの予告がネバーエンディングストーリーだった時」 
 カウンター「その次の週の予告が寅さんだったら?」 
 
 - 4826 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:14:46 ID:HAi+b3pXI
 
  -  >>4822 
 手塚神がツイッターやるって? 
 手塚先生に対してみんな大人げないってツイートしそう。 
 
 - 4827 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:15:06 ID:7GCIXvSj0
 
  -  >>4822 
 で、全てにキレて対応してまくるんだろうな・・・。 
 
 - 4828 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:15:18 ID:0dDL4HD80
 
  -  つーか、今のヲタの主流? ともいえる30後半〜50手前ぐらいの世代の恵まれっぷりは半端じゃないぞ。 
 さっと挙げてもサンライズリアルロボット全盛期、ミニ4駈ブーム、旧ゾイド、FCブーム、エヴァ等の第三次アニメブーム、 
 スト2以降の格ゲー黄金期、PS、SS、64の新世代ハード戦争etc……を全て直に体験してる訳だからな。 
 こんな経験、もう一度生まれ変わったったって出来やしねぇよ 
 
 - 4829 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/24(水) 21:15:19 ID:fumifumi
 
  -  オーマイコンブーー 
 
 - 4830 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:15:21 ID:R7eBjj/K0
 
  -  >>4821 
 ボンボンでのコミカライズはまともに資料がないとか締め切りがキツイとかだったりするんで 
 WみたいにOVA化が決まって変更になる前の終わり方になったとかいうのもあったり 
 
 - 4831 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:15:53 ID:HAi+b3pXI
 
  -  炎上芸とキレ芸で有名な漫画家の先生? 
 
 - 4832 :土方 ★:2019/04/24(水) 21:16:08 ID:???
 
  -  あ、そうだオーマイコンブとかあったの忘れてたw あれアニメ化してましたもんねw 
 
 - 4833 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:16:36 ID:R7eBjj/K0
 
  -  >>4829 
 最中アイスを軽く火で炙るったりとか、茹でたスパゲティにお茶漬けの素をぶっかけるとか 
 わりとアタリもありましたしなお 
 
 - 4834 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:16:50 ID:miCK2LiX0
 
  -  コミカライズにまともな資料がない?だったら自分で作ればいいだろう!<ボンボン版Vガン 
 
 - 4835 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:17:23 ID:HAi+b3pXI
 
  -  >>4828 
 サブカルの勢いが今の比では無い。 
 さわやか三組のドラマでミニ四駆回があるくらいだったから。 
 
 - 4836 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:17:34 ID:xe2dis4y0
 
  -  >>4828 
 子供時代にボンボンとガンガンの最後の黄金期を迎えた30歳前半〜20歳後半あたりも大分恵まれてるとおもうの 
 
 - 4837 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:18:22 ID:UU1zWSXyI
 
  -  オーマイコンブも中盤からたまにシリアス長編挟むようになっていってたなあ。 
 あれ子供受けとかはどうだったんだろw 
 
 - 4838 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:18:49 ID:R7eBjj/K0
 
  -  >>4834 
 新○か○る「原作がギリギリまで原稿上げないなんていつものことだからよお 
         先にやっちまうんだよぉ!」 
 
 - 4839 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/24(水) 21:19:04 ID:fumifumi
 
  -  料理トーナメントとか、乗っ取りグルメ集団とかね 
 
 - 4840 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:19:42 ID:miCK2LiX0
 
  -  ガンガンは本当どうしてああなったって状況だしなぁ…ぶっちゃけ鋼の錬金術師まで本気で見る影もなかったし。 
 まぁ自分的にはDXボンボンとギャグ王が好きだったがなぁ!w 
 後、トータルファイターKとかライオンハートとかw 
 
 - 4841 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:19:46 ID:oNWj3+VA0
 
  -  肌色の多い漫画と聞いて 
  
  
  
 コハエースが一発目に浮かんでしまった 
 
 - 4842 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:21:22 ID:7GCIXvSj0
 
  -  >>4836 
 ファミコンから始まりPS4へとゲームをやり、アニメが革命期に入った時期の物を見て。 
 漫画も文化の域に達するまでの行程を身近で感じ、PCの驚異的な性能UPを実感じ。 
 40代には負けるけどそれでも凄い体験をしてるのは確かだな。 
  
 
 - 4843 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:22:24 ID:xe2dis4y0
 
  -  >>4840 
 御家騒動で一回どうしようもなくなったとこをハガレン、東京アンダーグラウンド、スパイラル辺りが支えたんだよね 
 なおいなくなったらどうしようもなくなった模様 
 
 - 4844 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:22:44 ID:oNWj3+VA0
 
  -  >>4838 
  
 それやった漫画版皇国はエロゲデブに逆恨みされて終わってしまったがな 
 
 - 4845 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:24:03 ID:0dDL4HD80
 
  -  >>4840 
 各種ゲームのコミカライズとか、定期的にやってたけど大体が中途打ち切りで 
 完走した試しがなかったもんな 
 スタオー2NDも、精々原作ゲーのdisk1の分量すら終わらせられず「俺たちの戦いはこれからだ!」で〆だ 
 4コマ漫画とか、本家ドラクエを思わせる勢いで出まくってたのにな 
 
 - 4846 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:24:50 ID:xe2dis4y0
 
  -  >>4845 
 ブルースフィアと3は完結までいったあたりねえ… 
 
 - 4847 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:26:16 ID:ZjCklRos0
 
  -  >>4842 
 ほぼ同年代だなぁ 
 、ラスマイナス3、4年で初めてのゲーム機ハードがファミコンorPCエンジンかスーファミに変わる85年生まれ 
  
 
 - 4848 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:26:21 ID:miCK2LiX0
 
  -  酷いうちきりでもなんでもガンガンのお家騒動の人たちは作品終わらせれたからまだいいよな。 
  
 電撃プレイステーションのおまけコミックだった電撃4コマ、急に打ち切りが決まって最終回もなしに全作品終了+その後のコミック化もなし。 
 今じゃおまけに4コマついてた時と比べて1/5以下の売上げになってるらしく、2年ぐらい前からおまけコミックがつくようになったが… 
 
 - 4849 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:27:49 ID:R7eBjj/K0
 
  -  電プレっておまけが本体扱いされていたような 
 
 - 4850 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:30:14 ID:xe2dis4y0
 
  -  ハガレンが終わるとほぼ同時に他のめぼしい漫画も大体終わったのが笑うしかなかったガンガン 
 
 - 4851 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:30:30 ID:Iz8mT97/0
 
  -  >>4843 
 アングラとスパイラルは買ってたなぁ 
 ハガレンは自分では買わなかったけど、弟が買ってたから一応最後まで見た・・・はず 
 その後?本誌買う気が一切起きません>ガンガン 
 
 - 4852 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:30:36 ID:7Y1smY200
 
  -  あの攻略本にはお世話になったな 
 
 - 4853 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:31:39 ID:xe2dis4y0
 
  -  個人的にはマテリアルパズルが好きだった 
 何故か今アフタヌーンにいるけどな! 
 
 - 4854 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:32:26 ID:VhWGTDRN0
 
  -  ガンガンはナーガスとか風の騎士団が好きでした(怪獣感)。 
 
 - 4855 :スキマ産業 ★:2019/04/24(水) 21:33:39 ID:???
 
  -  本当におまけが本体だったのはファミマガだ 
 
 - 4856 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:34:27 ID:xe2dis4y0
 
  -  本当、ハガレン始まってからは謎の復活を見せてたガンガン 
 
 - 4857 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:36:00 ID:tnjUUPfn0
 
  -  守護月天は作者が描けなくなってアシが代わりに描く様になったらしいなぁ 
 悪魔事典は絵柄が変わりすぎて作者交代説が…… 
 ながされて藍蘭島はまだやってるのかのう? 
 
 - 4858 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:39:09 ID:xe2dis4y0
 
  -  >>4857 
 まだやってるよ 
 
 - 4859 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:40:00 ID:Iz8mT97/0
 
  -  まだやってるっぽい?>藍蘭島 
 そういやコミックブレイドに結構作者流れたんだよなぁ>ガンガン 
 つーかスクエニが他誌に作者持ってかれすぎてるような 
 
 - 4860 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:41:42 ID:UU1zWSXy0
 
  -  守護月天は新作が最近web連載でやってるね。 
 ツインシグナルとかハーメルンのバイオリン引きとかも同様に続編やってる。 
  
 そして続きが絶望的だった刻の大地まで、最近新刊が出たというミラクル。 
 
 - 4861 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:42:06 ID:xe2dis4y0
 
  -  「あの」土塚先生がアフタヌーンに移籍したあたり何があったんだ感がつよい 
 
 - 4862 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/24(水) 21:42:06 ID:???
 
  -  一応あるんだけどね<戦車(というか陸自)擬人化 
 問題はぼちぼちネタが尽きてきてるんじゃないかということだw 
 
 - 4863 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:42:40 ID:BtRN59wJ0
 
  -  チャイナドローン 
 ttps://twitter.com/zaylog/status/1120996480033021957 
 
 - 4864 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/24(水) 21:43:40 ID:fumifumi
 
  -  荒川先生はサンデーにいったし土塚先生原作の武道漫画がゲッサンだしでねぇ 
 
 - 4865 :難民 ★:2019/04/24(水) 21:44:38 ID:???
 
  -  土塚漫画ほんと好き 
 
 - 4866 :土方 ★:2019/04/24(水) 21:45:08 ID:???
 
  -  マギの作者もかつてはヤングガンガンで連載してましたしねぇ(編集についていく形で移籍したとか) 
 スクエニの漫画関係ほんと大丈夫ですかね…… 
 
 - 4867 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:45:17 ID:Iz8mT97/0
 
  -  昔土塚先生がジャンプで読み切り描いたのを覚えてる人はいるのだろうかw 
 
 - 4868 :スキマ産業 ★:2019/04/24(水) 21:45:31 ID:???
 
  -  土塚はすげえんだぞ 
 ジャンプで清杉の宣伝やったんだぞ 
  
 まじで 
 
 - 4869 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:46:30 ID:AvLP2IYB0
 
  -  自衛隊の生協の品揃えってありましたけど、 
 10年ほど前に一般公開された護衛艦の士官室には、 
 佐藤大輔作品が全部揃っていました…w 
 
 - 4870 :難民 ★:2019/04/24(水) 21:46:33 ID:???
 
  -  ほほえみのある城でしたっけw 
 
 - 4871 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:47:02 ID:svBsjH9h0
 
  -  藍蘭島は好きなんだが、アニメが下品過ぎましたね… 
 ディフォルメキャラが沢山いて、限定コミックのフィギュア、ミニチュア舞台付きでいいぞ〜 
 
 - 4872 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:47:48 ID:Iz8mT97/0
 
  -  >>4868 
 それですそれですw 
 「清杉発売中だ、買え」「これジャンプだぞ」みたいな流れだったような・・・ 
 
 - 4873 :スキマ産業 ★:2019/04/24(水) 21:48:13 ID:???
 
  -  そしてそのコマである 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/atatakaikaze3/20040402/20040402204953.jpg 
 
 - 4874 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:48:46 ID:xe2dis4y0
 
  -  ガンガン本誌にマテリアルパズルを一月二話、別冊に清杉を連載しバンブレ原作までやってたよくわからない執筆速度 
 
 - 4875 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:50:33 ID:Iz8mT97/0
 
  -  あ、「読め」だったかw 
 なおオチ 
 
 - 4876 :難民 ★:2019/04/24(水) 21:50:43 ID:???
 
  -  あ、ほほえみのある城は月刊ジャンプだったか 
 
 - 4877 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:51:22 ID:xe2dis4y0
 
  -  安定のねこ 
 
 - 4878 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 21:54:23 ID:Iz8mT97/0
 
  -  50話に一回ブラックねこ 
 
 - 4879 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/24(水) 21:58:47 ID:???
 
  -  関東の境が「箱根の関」なら、関西の境は「不和の関」? 
 
 - 4880 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 22:00:59 ID:Q6WVppm70
 
  -  >>4879 
 京都人にとっては西は逢坂の関かもしれんぞ、 
 洛中の人間にとっては東山か大原か 
 
 - 4881 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 22:05:45 ID:PrlMePok0
 
  -  >>4879 
 箱根はなんか新しい感じがするんで碓氷あたりではないかなぁ 
 
 - 4882 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 22:06:34 ID:O4p2TjQ30
 
  -  >>4819 
 出だしで主人公の名前を間違えてるボンボン版龍虎の拳に比べれば、 
 ボンガロなんてまだまだ原作再現に忠実な方ですな 
  
 ttp://livedoor.blogimg.jp/minematsurie/imgs/9/c/9c2426a1.jpg 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/minematsurie/imgs/2/7/27a15533.jpg 
  
 ちなみに、Mrカラテは 
 本当に親父じゃなかったという 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/minematsurie/imgs/f/0/f0b15b1a.jpg 
 
 - 4883 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 22:08:17 ID:4j+K9TAR0
 
  -  >>4882 
 でも昇竜斬と空破弾の技名の取り違えは最後まで直さんかったでボンガロ(漫画のカット見る限りどう考えても逆) 
 
 - 4884 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 22:10:15 ID:R7eBjj/K0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1555156437/2420 
 信用出来ないのには現金取引だけとか手数料割増しとか 
 キレて殺したりすると他の商人が逃げてどうにもならなくなるんで 
 それで取引するしかない 
 それでも地道にちゃんと取引を続けていたら信用が出来て信用取引とか割引きとかしてくれるかも 
  
 というか「下克上」って当時の支配層から見たものであって 
 されるようなのはまともな取引してないので、したのがちゃんと取引するとか信用がある 
 とかだったりするんで 
 
 - 4885 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 22:10:56 ID:UU1zWSXy0
 
  -  >>4882 
 マリ=ナガサキとか言う、誤植に誤植が重なって「本当に誰?」案件が生まれた奴かw 
 
 - 4886 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 22:12:59 ID:O4p2TjQ30
 
  -  >>4883 
 マニュアルが思いっきり間違ってたスーファミ版が悪いんや… 
 
 - 4887 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 22:13:38 ID:xe2dis4y0
 
  -  >>4884 
 でも毛利の爺なんかは商人に全く信用されてなくてお兄ちゃんの死後苦労したよね 
 
 - 4888 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 22:14:10 ID:doYc+u5f0
 
  -  誤植のかっこよさに負けた「雷信」 
 
 - 4889 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 22:14:35 ID:R7eBjj/K0
 
  -  >>4887 
 金になるなら商人は来るでしょう 
 色々塩対応されるだけで 
 
 - 4890 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 22:15:59 ID:aGxHUPEz0
 
  -  >>4493 >>4497 
 警備員が火器装備はアメリカなんかだとよくある 
 (というか、警察組織のケースもあるけど) 
 データセンタとか 
 
 - 4891 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 22:17:33 ID:aGxHUPEz0
 
  -  >>4501 
 本音というか、ほぼそれかと。 
 この手の話題だと「テロリスト=ゲリコマ」と考えてると思う 
 
 - 4892 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 22:19:14 ID:D+n4hlcs0
 
  -  ttp://news.livedoor.com/article/detail/16367345/ 
 冥土喫茶...? 
 
 - 4893 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 22:19:14 ID:R7eBjj/K0
 
  -  >>4890 
 というか「警備会社」って始まりはアメリカ開拓時代の護衛や用心棒を請け負う会社だって言われてるから 
 寧ろ銃火器で武装するのはあたり前というか 
 
 - 4894 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 22:20:29 ID:v4zmlLAg0
 
  -  >>4841 
 アレが終わった辺りで何かを察した 
 出ないんだろうな…月リメ 
 
 - 4895 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 22:22:52 ID:R7eBjj/K0
 
  -  >>4894 
 単純にFateが売れているから商業誌ではそっちでやるよう依頼されてるだけでは 
 
 - 4896 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 22:25:11 ID:O4p2TjQ30
 
  -  ゲームのコミカライズの弊害?といえば、 
 最初に見たのがこれだったんで、 
 実際の龍虎外伝のカーマンのモーションがはっちゃけてて困惑したもんだった。 
  
 ttps://blog-imgs-114.fc2.com/g/o/k/gokigirl/fc2blog_2017092323031945a.jpg 
  
 ttps://blog-imgs-114.fc2.com/g/o/k/gokigirl/fc2blog_2017092323115651a.jpg 
 
 - 4897 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 22:26:14 ID:oNWj3+VA0
 
  -  作者を追い詰めたアニメといえば後にも先にも瀬戸花ぐらいしか 
 
 - 4898 :土方 ★:2019/04/24(水) 22:27:41 ID:???
 
  -  アレは追い詰めたというより勝手に追い詰めてしまったというか…… 
  
 作者に迷惑かけたアニメといったら、ココロコネクトとかサムゲ荘とか…… 
 
 - 4899 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 22:28:00 ID:6C1iRz+90
 
  -  藍蘭島確かそろそろ長期連載コミック上位陣とかいうとんでもないことになってなかったっけ? 
 
 - 4900 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 22:28:10 ID:v4zmlLAg0
 
  -  >>4895 
 それならコハエースでもよくね? 
 内容ほぼごった煮だし 
 
 - 4901 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/24(水) 22:32:55 ID:???
 
  -  >>大旗の白川越え 
 津軽海峡は一っ飛びで超えたけどね 
 
 - 4902 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 22:42:59 ID:CwgT3RXQ0
 
  -  イジメコネクトとサムゲタン荘の話は止めるんだ… 
 作者に何の落ち度も無いのに未だに語られる負の遺産やぞ 
 
 - 4903 :ハ:2019/04/24(水) 22:50:22 ID:f5f45dzt0
 
  -  清涼飲料水を求めて漁ったらトマトジュースしかねぇ(´・ω・`)さわやかになるやならざるや 
 
 - 4904 :Scotchな読者さん:2019/04/24(水) 22:54:42 ID:eLQuKiY10
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 冷和 
 ttp://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/b/7bb17_1405_cf0503ef3ac2d4e775c86932d96dcac0.jpg 
 ttp://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/a/fad55_1405_33637058a854b2f27241d66042a7ca8d.jpg 
 
 - 4905 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 22:55:57 ID:fKBIm+/10
 
  -  積雪……? 
 
 - 4906 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 23:01:43 ID:WPljN08O0
 
  -  四月の雪はブギーポップだけで十分なんだが・・・・・・ 
 
 - 4907 :ハ:2019/04/24(水) 23:04:13 ID:f5f45dzt0
 
  -  四月の雪って海モモでしょう(´・ω・`) 
 
 - 4908 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 23:08:59 ID:oNWj3+VA0
 
  -  トマトジュースをすっきり飲むには水で1/3くらいに割って塩ひとつまみ、あとは氷を多めに入れると旨い 
 
 - 4909 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 23:09:18 ID:Q6WVppm70
 
  -  最近の季節感ってメッチャ変だよな、 
 ひと月前はタートルネック着ていて最近仕舞ったのに又出すの? 
 
 - 4910 :ハ:2019/04/24(水) 23:13:54 ID:f5f45dzt0
 
  -  塩もしまちゃった(´・ω・`)氷つくってなす 
 水でうすめるのか・・・なるほど 
 
 - 4911 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 23:16:11 ID:0dDL4HD80
 
  -  生トマトやジュースは口にしたら即ゲロるぐらい大っ嫌いだが、ケチャップやピザソース、 
 カレーの隠し味やビーフシチュー等では全然平気になる……。 
 人間の身体(性根)って割と身勝手っつーか、ダブスタ上等よね〜〜〜 
 
 - 4912 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 23:17:38 ID:HAi+b3pXI
 
  -  >>4911 
 感覚は決して合理的なものでは無いってことやな。 
 
 - 4913 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 23:18:43 ID:dRrGxsyR0
 
  -  調味料としてのトマトは大丈夫なんだね 
 
 - 4914 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 23:19:49 ID:v4zmlLAg0
 
  -  トマトは青みというかそんな感覚が苦手。加熱すると消えるのでいいけど 
 最近食った水を極限まで減らして作ったトマトは生でもそんな感じが全くなくて驚いた 
 
 - 4915 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 23:20:31 ID:nRJzu+fV0
 
  -  >>4911 
 うちの祖父なんて「いちご嫌い、海老嫌い、蟹嫌い」とスッゲェワガママ言うくせに 
 いちごのアイス黙って食べさせりゃ食べるし 
 他のも混ぜりゃ食うからなぁw 
 
 - 4916 :Scotchな読者さん:2019/04/24(水) 23:21:36 ID:eLQuKiY10
 
  -  美味しくなったと宣伝してて信じない物 
 トマトジュース、豆乳、マックのホットコーヒー 
 
 - 4917 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 23:28:13 ID:v4zmlLAg0
 
  -  今の青汁は愛飲してるけど昔の青汁はどんなのだったか気になる 
 
 - 4918 :観目 ★:2019/04/24(水) 23:29:42 ID:???
 
  -  ベーコンと玉ねぎとトマトを塩コショウとにんにくで炒めてどんぶり飯に乗っけて食う…。 
 腹が減ってきた…。 
 
 - 4919 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 23:34:30 ID:0dDL4HD80
 
  -  >>4918 
 それからトマト抜いて、薄切りにしたジャガイモ入れて、ジャガイモと玉葱が半透明になる 
 ぐらいに火が通った所で溶き卵を掛けて、半熟になるまで加熱する。一人暮らししてた時の手抜きメシの定番だったな……。 
  
 
 - 4920 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 23:34:54 ID:Q6WVppm70
 
  -  トマトは皮を剥いたら食える 
 
 - 4921 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 23:35:38 ID:X7bwz6fH0
 
  -  海老、蟹はアレルギーの人もいるから食わず嫌いだけともいえない 
 調味料だとマヨネーズがダメって人がこれまで2人ほどいたな、タルタルソースもダメだとか 
 
 - 4922 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 23:36:29 ID:svBsjH9h0
 
  -  か弱い女子ゆうかりんだと… ちょっと胸キュンした 
 
 - 4923 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 23:37:51 ID:00bEfYM/0
 
  -  >>4908 
 最近の、自販機で売ってるトマジューはそんな感じだね。ちょっと軽い口当たり。 
 
 - 4924 :ハ:2019/04/24(水) 23:38:39 ID:f5f45dzt0
 
  -  もぎたてトマトは甘いってんは本当なのか(´・ω・`)マヨダメな人がここに! 
 食えなくはないけど好んで使わないなぁ 
 でもサンドイッチとかに使われてるのは食えるんだけどね・・・てりやきバーガーのはダメだった・・・俺あれだと抜く 
 
 - 4925 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 23:39:02 ID:/Do7KduG0
 
  -  AAゆうかりんだからアゴン様の加護なくてもパンチで消し炭にできたんじゃないのかと思ってしまった 
 
 - 4926 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 23:39:33 ID:0dDL4HD80
 
  -  >4921 
 >マヨネーズがダメって人 
 やっぱ卵が主な要因かね? 卵アレルギーの人って結構多いかんな〜〜 
 知り合いの従弟がそれで、昔は卵未使用のケーキなんて早々無かったから、同年代の子供がケーキを 
 嬉しそうに食べてるのが、見ていて本当に辛かったなんてこぼしてたわ……。 
 
 - 4927 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 23:41:07 ID:871EIH/R0
 
  -  マヨ嫌いはアレルギーとかじゃなくて味自体が嫌って人もいると思う。俺が昔そうだった(今は好き) 
 
 - 4928 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/24(水) 23:41:42 ID:???
 
  -  ラ・トマトってトマトのリキュールがあるのよね 
 透明なんだけど風味は完全にトマト(と言うかトマトの汁は本来透明) 
 尚、度数は18%でかなり強い 
 
 - 4929 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 23:44:46 ID:X7bwz6fH0
 
  -  マヨネーズが嫌いっていうのは初めて聞いた時は意外だった 
 ブロッコリーに何つけて食べるの? と思わず聞いたくらい 
 
 - 4930 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 23:47:48 ID:LqdZ+rfJ0
 
  -  いつの間にか鼻に入ってくるとやだなって 
 
 - 4931 :Scotchな読者さん:2019/04/24(水) 23:49:20 ID:eLQuKiY10
 
  -  >>4918 
 それ具を載せる前に、スライスチーズを飯の上に載せてから具を載せると 
 具の熱でチーズが良い感じに溶けてさらに旨味が!! 
 
 - 4932 :Scotchな読者さん:2019/04/24(水) 23:50:33 ID:eLQuKiY10
 
  -  >>4929 
 マヨ好きだけど野菜は基本何もつけずにそのまま食う 
 
 - 4933 :名無しの読者さん:2019/04/24(水) 23:57:27 ID:X7bwz6fH0
 
  -  青野菜は何かつけないを食べれないです……キャベツとかせめてソースくらいかけないと無理っす 
 
 - 4934 :ハ:2019/04/25(木) 00:04:18 ID:Vrw+l7Do0
 
  -  ヘルメット捨てようと思って調べたら 
 「燃えるゴミ」に出してくれと書いてる(´・ω・`)え?燃えるのこれ 
 
 - 4935 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/25(木) 00:09:31 ID:zupVwmge0
 
  -  中の緩衝材はスチロールかなんかでないんか 
 
 - 4936 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 00:11:21 ID:yKH2bcHK0
 
  -  最近はプラスチック製品で分別出来ない上で不燃物が多く含まれないなら全部燃えるゴミだよ 
 
 - 4937 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 00:11:24 ID:vCw5cwNU0
 
  -  プラとして再生できない奴は超高温で焼却が基本>ヘルメット 
 家庭や野焼きレベルの火力だと有毒ガスまき散らすけど、市町村レベルのごみ焼却炉なら大丈夫 
 
 - 4938 :ハ:2019/04/25(木) 00:14:49 ID:Vrw+l7Do0
 
  -  金属じゃない・・・???(´・ω・`)てかこれプラなのか 
 
 - 4939 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 00:19:33 ID:yKH2bcHK0
 
  -  表面が金属製のヘルメットでも中身はプラスチックと緩衝材が殆どだから可燃ゴミで大丈夫 
 金属は焼却灰の中から仕分けされるしね 
 
 - 4940 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 00:24:27 ID:cy6vSm9w0
 
  -  日本でマヨがダメな人は外国産のを試してみるといい、というかホントに同じマヨネーズなのかというくらい味が違う 
 (国産はコッテリ旨みタップリ、外国産のは卵と油のはいった「酢」という感じ) 
  
  
 
 - 4941 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/25(木) 00:30:04 ID:???
 
  -  日本のマヨとそれ以外のマヨは別な食べ物です 
 
 - 4942 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 00:33:13 ID:d9usfPIn0
 
  -  マヨ……ビビット……アカネチャン…… 
 
 - 4943 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 00:36:04 ID:Wg9nlzAA0
 
  -  だからバケツいっぱいのマヨを抱えてもおかしくありません 
 
 - 4944 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 00:38:55 ID:1hwGVzMQ0
 
  -  >>4929 
 ブロッコリーは蒸して、塩で食う 
 
 - 4945 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 00:39:22 ID:ZV5iGNeM0
 
  -  マヨ…なろうの定番調味料w 
 
 - 4946 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 00:40:47 ID:vCw5cwNU0
 
  -  大病患ってからマヨだめになったわ 
 タマゴサンドくらいならいけるけど、ブロッコリーもドレッシングか生で食べたほうが美味しいと感じるようになった 
 
 - 4947 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 00:40:55 ID:TlY2VYFo0
 
  -  最近はそうでもないけどね 
 
 - 4948 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 00:42:28 ID:yKH2bcHK0
 
  -  >>4945 
 酢はともかく油と卵の難易度は結構高いんだよな異世界でマヨネーズ再現するのは 
 
 - 4949 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/25(木) 00:45:29 ID:???
 
  -  油の精製度が品質に直結したはず……>マヨネーズ 
 ネタにしやすいんだろうけど、手作りで少量だけならともかく量産は厳しいよね、加工調味料の類って。 
 
 - 4950 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 00:46:52 ID:Wg9nlzAA0
 
  -  現代日本基準に考えると卵が安く生で食えるものだと思っちゃうからな 
 
 - 4951 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 00:47:36 ID:KtHJxs3B0
 
  -  転生マヨネーズって実はやる夫スレが発祥な気がするんだが気のせい? 
 最初イチゴ飴を売ってた奴…… 
 
 - 4952 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/25(木) 00:49:15 ID:???
 
  -  日本人が転生して一番厳しいのは醤油味噌再現じゃなかろうか……w 
 
 - 4953 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 00:51:20 ID:Wg9nlzAA0
 
  -  TOKIOも麹菌は貰ってくるしかなかった・・・・・・ 
 
 - 4954 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 00:58:11 ID:yqQVj+vg0
 
  -  醤油の量産工程はいろいろ凄かったな 
 原料の廃棄率気にしないなら難易度下がるけど 
 
 - 4955 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/25(木) 01:00:35 ID:???
 
  -  違和感仕事しろ 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm28767789 
 
 - 4956 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 01:03:15 ID:1hwGVzMQ0
 
  -  >>4952 
 麹菌の同定からだしなぁ 
  
 
 - 4957 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 01:05:30 ID:IoTZesqS0
 
  -  >>4951 
 気のせい 
 マヨネーズネタはゼロ魔二次でも使われたことがある、とても古いものだ 
 
 - 4958 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/25(木) 01:05:30 ID:???
 
  -  そういえば、某国の人間が日本の企業から母国に醤油の麹を持ち帰った方法が凄かったな 
 工場見学に行って麹室で大きく鼻から息を吸い込み、出てすぐに鼻をかんでそれを大事に保管したっていう 
 
 - 4959 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/25(木) 01:07:23 ID:???
 
  -  下手すると醸造醤油より合成醤油の方が再現難易度が低いのではなかろうか……? 
 
 - 4960 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/25(木) 01:11:34 ID:???
 
  -  なお合成粉末醤油を開発したのは日本陸軍の模様。 
 さらにその合成粉末醤油にチキンエキスやビーフエキスを配合した乾燥スープは現代の 
 インスタントラーメンに使われる粉スープの原型だったりする……。 
 速成味噌の開発も日本陸軍だし、この手の話は調べれば調べる程面白い(´・ω・`) 
 
 - 4961 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 01:11:45 ID:LlV+qxaL0
 
  -  某国の造船技術の取得方法 : 日本の造船会社に研修生の受け入れさせて、避難訓練の時に社外秘の資料を持ち出させる 
  
 
 - 4962 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 01:14:41 ID:EGgs5Zrz0
 
  -  >>4956 
 アフラトキシン非産性コウジカビを見つけるところから始めよう 
 
 - 4963 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 03:29:54 ID:1hwGVzMQ0
 
  -  >>4962 
 それを同定という 
  
 
 - 4964 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 03:42:42 ID:HdmnpA/90
 
  -  池袋の老いぼれ貴族どうも無罪放免な流れらしいな 
 いよいよこの国も終わりが見えてきたなぁ・・・ 
 
 - 4965 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 04:48:56 ID:nJ8a4duk0
 
  -  >>4964 
 単に大怪我してるから逮捕出来ないってだけじゃないの? 
 
 - 4966 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 05:31:41 ID:qTbRAqbz0
 
  -  DDSやる夫、セキュリティソフトにマイクラ使ってるようなもんなんだけど商業利用とかでMSに使用料とか払ってるんかね? 
  
 >>4965 
 ホントに怪我してるのか怪しい上に、群馬県で怪我してても逮捕された老人が居る 
 
 - 4967 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 05:50:58 ID:nJ8a4duk0
 
  -  >>4966 
 本当かどうかって、警察の発表を信じなければ何を信じるんだ? 
 
 - 4968 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 06:39:08 ID:LlV+qxaL0
 
  -  つ 人は信じたいものしか信じない 
 
 - 4969 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 06:44:41 ID:XP+YS5Th0
 
  -  アイマス×ビヒダスヨーグルトという謎のコラボ 
 
 - 4970 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 06:57:29 ID:2aimvpjUi
 
  -  >>4965 
 というか、みんな逮捕を特別視しすぎなんだよ 
 逮捕なんてぶっちゃけ捜査の過程で身柄拘束する行為でしかなく 
 逮捕されたから犯人じゃないし、有罪判決出すのに逮捕が必須なわけでもない 
 まあ、マスコミが逮捕と起訴と有罪判決と有罪判決確定の区別つけてないから 
 しゃあないと言えばしゃあないのかもしれんけど 
 
 - 4971 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 06:57:47 ID:hGHfa/DT0
 
  -  >>4969 
 エースコンバットとコラボしてる時点で今更 
 
 - 4972 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 07:14:04 ID:5D9MLZgI0
 
  -  >>4965 
 議員先生が汚職事件おこすと何故か体調崩して入院するパターンっぽいんだよねえ 
 
 - 4973 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 07:38:24 ID:Y5OqPqw20
 
  -  池袋の事件の加害者、事故後に速攻で私選の弁護士を雇って、 
 警察やマスコミに対して、法律で認められた当然の権利を主張・行使したら 
 上級国民とかルサンチマンぶつけられるんだから難儀な話だ。 
 
 - 4974 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 07:44:39 ID:LlV+qxaL0
 
  -  人が亡くなっているんだから反省の素振りくらい見えないと炎上しても仕方ない 
 
 - 4975 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 07:48:40 ID:Zqs/QiJf0
 
  -  事件後の身元隠蔽の手際の良さを見るとなあ 
 救急呼ぶよりそっち優先したと思われても仕方ない 
 
 - 4976 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 07:49:19 ID:cVk1FBnUi
 
  -  >>4974 
 法律上認められた権利を行使したら反省の素振りなしってのも理不尽な物言いだけどな 
 無罪推定の原則がある以上、現行犯だろうがなんだろうが有罪判決が確定するまでは無罪の人として扱われるべきなんだし 
 
 - 4977 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 07:53:05 ID:nJ8a4duk0
 
  -  まあ、バズプラスあたりのバイラルメディアやまとめサイトを鵜呑みにして叩いてる感はあるな。 
 
 - 4978 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 07:54:40 ID:5D9MLZgI0
 
  -  >>4974 
 結局はこれよな。どんな形でも自分が償う姿勢見せればなあ 
 
 - 4979 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 08:01:05 ID:kwQ0LLd80
 
  -  事故後から入院してるジジイがどうやったら反省してるそぶりを公に出せるんだろう…… 
 そもそも、被害者家族に対してならともかく、赤の他人にそんなそぶり出す必要あるのか…? 
  
 なんつーか、事件の当事者でもないのに義憤で正義の棍棒振り回す人とか、 
 当然の権利を主張したら反省が無いとか言い出す奴隷の鎖自慢する人とかをネット上で多く見ると、 
 この国を息苦しくさせてるのは別に老人やマスコミ洗脳された人達だけじゃないとよく分かるわ。 
 
 - 4980 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 08:02:34 ID:+nAlMhHE0
 
  -  償う?最初から息子に連絡入れて事件揉み消すは出来なくても保身に走ってる時点で償う気はねーよな。 
 ぶっちゃけ日本は議員や官庁のお偉いさん、警察上層部が権力持ちすぎだから何とかせんとあかんよなぁ… 
  
 
 - 4981 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 08:03:32 ID:gNKkI5yO0
 
  -  逮捕云々よりも、火消し工作員を大量に雇ってるのが露骨すぎてなぁ 
 
 - 4982 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 08:05:36 ID:9Y2aBQGc0
 
  -  >>4966 
 おれもそれは気になってたなー 
 とはいえ悪魔退治に利用してます 
 って名目じゃねー 
 
 - 4983 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 08:06:22 ID:bdElVVVh0
 
  -  もみ消し方が慣れてる感あるのがちょいとな… 
 
 - 4984 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 08:07:02 ID:bkiDUEpb0
 
  -  >>4979 
 事故後に救護も詫びもせずに息子に連絡して入院したのが悪いのでは? 
 
 - 4985 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 08:14:44 ID:+nAlMhHE0
 
  -  つーかね、一般的に自動車での人身多重事故で死亡者が出た場合は問答無用で身柄確保は当たり前よね。 
 この事件の後に同じような事件が起きて速攻で逮捕された件があるから尚更今回の出来事が目立つ目立つ。 
 
 - 4986 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 08:18:35 ID:bgkpqALc0
 
  -  最終的に立件起訴されたら諸々はどうでもいい 
 明確に過失あって死人出て示談で済ますってできたっけ? 
 
 - 4987 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 08:18:54 ID:zNcf3dV40
 
  -  義憤に駆られるのはまあわからんでもないがこの手のは半歩ズレただけでポリコレ棍棒になるからなあ 
 それはそれとしてお爺ちゃん保身や火消しとしてはかなり下手打ってると思うわ 
 無関係の第三者が「おいおい」って思ってるんだから被害者側の心情最悪やろ 
 実はそっち方面のケアはちゃんとやってるのかも知れんけど表には出てきてないし 
 
 - 4988 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 08:21:35 ID:98CwiRuh0
 
  -  レジェンダリー版ゴジラ 最終予告 
 ttps://twitter.com/oscarnoyukue/status/1120859432374521856 
 
 - 4989 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 08:23:34 ID:GBb+vFVZ0
 
  -  それで逮捕してどうするのさ。 
 その場合48時間以内に拘置所に入れにゃならん訳だが、 
 時速100キロでゴミ収集車にぶつかって胸部を骨折してる老体の治療を打ち切って悪化させるのかいな。 
 
 - 4990 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 08:25:22 ID:+nAlMhHE0
 
  -  いや警察病院があるでしょ… 
 
 - 4991 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 08:25:57 ID:bgkpqALc0
 
  -  逮捕より起訴だよなあ 
 
 - 4992 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 08:26:02 ID:bkiDUEpb0
 
  -  退院しても勾留しないんじゃないっけ 
 
 - 4993 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 08:26:32 ID:kwQ0LLd80
 
  -  なるほど、入院してるのを「身柄確保されてない」と表現するデマがまかり通ってるのか…… 
 重要な被疑者なんだから、形式的には「逮捕」してないだけで、 
 警察の監視下にあるに決まってるだろうに。 
  
 >>4984 
 87歳の老人が事故って胸骨骨折して息子に電話連絡したけど救護活動は出来なかった、 
 ってそんなに変な話かね? 
 
 - 4994 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 08:27:36 ID:bkiDUEpb0
 
  -  >>4993 
 判断力残ってたから変かな 
 
 - 4995 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 08:34:11 ID:srPr8lpj0
 
  -  胃薬さんのところ 
 隆元亡き後、かろうじてあった商人からの信用もその 
 
 - 4996 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 08:34:17 ID:QSmd18tMi
 
  -  >>4990 
 逮捕後に検察官送致が48時間ってのは変わらんし 
 送致した後は勾留せにゃならず、起訴前勾留の期間には限度があるわけだけど 
 逮捕したけど警察病院で治療しててまともに取り調べできませんでした、 
 とか貴重な時間の無駄遣い以外の何者でもないんじゃね? 
 ただでさえゴーンの勾留で勾留延長とか見る目が厳しいご時世なんだし 
 
 - 4997 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 08:34:36 ID:O33VnImv0
 
  -  >>4990 
 警察病院を収監施設と勘違いしてないか? 
 
 - 4998 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 08:38:25 ID:O33VnImv0
 
  -  >>4994 
 起こす気もないのに大量に轢き殺してしまって動転してる状態で 
 まともな判断力を持てる人間って相当少ないと思う。 
 
 - 4999 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 08:47:53 ID:bgkpqALc0
 
  -  繰り返すけど起訴はされるん? 
 問題はそこだろ 
 
 - 5000 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 08:50:12 ID:QSmd18tMi
 
  -  >>4999 
 それを現時点で語る意味はなかろうよ 
 検察審査会による強制起訴を除けば起訴するかいなかは検察官の専権事項だし 
 身柄拘束はともかく起訴そのものには時間制限があるわけでもない 
 
 - 5001 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 08:52:05 ID:fxb24yGQ0
 
  -  確かに問題は、足を悪くしているが免許を返納しようかと考えていたって近所の話が出ているが、 
 それをもって判断能力ありってできるし、事故後すぐに息子に電話も然り、 
 ただ年齢が年齢だから起訴はあったとしても、実刑がつくか否かだろ。 
 
 - 5002 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 08:52:30 ID:zNcf3dV40
 
  -  逮捕されてないから起訴もされないんだと思ってるのが結構な数いそう 
 
 - 5003 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 08:52:43 ID:GpZjogHd0
 
  -  退院後、勾留せず在宅起訴にする方針(警視庁)……と朝のニュースで言ってましたな 
 
 - 5004 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 08:57:38 ID:QSmd18tMi
 
  -  >>5002 
 法律上の位置付けは単に取り調べの手段のひとつで 
 それなりに怪しい奴を逃げられないように身柄拘束して取り調べるってだけなんだが 
 日本だと逮捕=犯罪者みたいな誤解してる人も多いよな 
 実際、日本だと逮捕に慎重で逮捕されたら大概は有罪判決まで行くってのもあるが 
 
 - 5005 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 09:00:47 ID:bkiDUEpb0
 
  -  >>4998 
 この人はその後を見る限り保身する判断力はありそうだからじゃね? 
  
 高齢で怪我してても速攻逮捕されたこともなかったっけか 
 社会的信用が高いから勾留する必要はないって判断なんだろうけど 
 
 - 5006 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 09:04:45 ID:cy6vSm9w0
 
  -  まーマスゴミ含め「上級市民」言いたい連中に踊らされんようにねー 
 (やつら何でも「日本はオワコン」に繋げるからな) 
 
 - 5007 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 09:09:24 ID:DPvEnST9I
 
  -  こういう事件があると被疑者の自宅に落書きするヤツや、家族に突撃するマスコミがいて、防ぐ方法がないのが日本だからなぁ 
  
 可能な限りの自衛手段を講じるのは当然なんだが、その自衛手段が露骨に社会的地位や資産に影響されるから不公平感が強いんだろうな 
 
 - 5008 :携帯@胃薬 ★:2019/04/25(木) 09:10:32 ID:???
 
  -  今の状況 
 先輩「この時間にウチに来て欲しいんやで」 
 昨日のワイ「わかりました!」 
  
  
 今現在のぼく「着いてから1時間だけどこの人起きてこない」(6回近く電話鳴らしてる) 
 
 - 5009 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 09:12:12 ID:+nAlMhHE0
 
  -  屑な先輩やなぁ…(解決方法としてはさらに上のパイセンから電話かけてもらうとか…w) 
 
 - 5010 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 09:12:59 ID:bgkpqALc0
 
  -  言える相手なら飯くらい奢ってもらえ 
 
 - 5011 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 09:14:30 ID:bgkpqALc0
 
  -  いやその前に病気で倒れてるとか事故とか心配しよう 
 >>5009 
 そういうケースもあるから簡単に屑とか言ってはいけない(戒め) 
 
 - 5012 :携帯@胃薬 ★:2019/04/25(木) 09:16:54 ID:???
 
  -  先輩も夜仕事してる人だし、1度寝ると爆睡するタイプなのよね(そこそこ寝坊とかある人) 
  
 
 - 5013 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 09:20:40 ID:bgkpqALc0
 
  -  電話切らずに鳴らし続けたら? 
 ピンポンも併用で 
 
 - 5014 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 09:20:56 ID:QSmd18tMi
 
  -  >>5011 
 実際、脳卒中になったけど一人暮らしで誰か訪ねてくるまで発見されなくて 
 治療が遅れたせいで後遺症が重くなるケースとか結構あるらしいな 
 
 - 5015 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 09:23:50 ID:bgkpqALc0
 
  -  一戸建てじゃなくてそれなりのアパートなら管理人さんに連絡とか手段あるけどなあ 
 
 - 5016 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 09:28:19 ID:DPvEnST9I
 
  -  誰だって寝坊したり遅刻する事くらいあるだろうにな 
 バックれと遅刻は別の問題ですよ? 
  
 それはそれとして、1時間も音沙汰なしだと心配だし、9時始業なら巻き込まれ遅刻確定だし、上司に相談が妥当かねぇ 
 
 - 5017 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 09:28:34 ID:+nAlMhHE0
 
  -  >>5011 
 ああそうか、そういうパターンもあるか。 
 昔部活で無理やり色々やらせる癖に時間にルーズな先輩が居ってどうもその感覚がぬけんでなぁ… 
 
 - 5018 :携帯@胃薬 ★:2019/04/25(木) 09:33:34 ID:???
 
  -  そうだよ(今起きた模様) 
 
 - 5019 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 09:35:12 ID:bgkpqALc0
 
  -  とりあえず事故とか病気でなくて良かった 
 そして先輩には飯要求しようw 
 
 - 5020 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 09:52:10 ID:Gw5arK2t0
 
  -  とりあえず豪華なランチだな 
 
 - 5021 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/25(木) 09:55:47 ID:fumifumi
 
  -  寝坊で待ちぼうけさせたなら高いランチを奢って埋め合わせるべし、コジキにもそうかいてある 
 
 - 5022 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 09:59:43 ID:Gw5arK2t0
 
  -  前に時間にいい加減な奴だからと待ち合わせ場所を家からすぐの所にしたら 
 案の定時間通り来なかったので帰宅したら26時間後に家に来たw 
 
 - 5023 :土方 ★:2019/04/25(木) 10:42:34 ID:???
 
  -  寝坊、電車での遅刻に関してはあんまりどうのこうの言わないなぁ(自分もやりそうになるから) 
  
 ただし待ち合わせ場所のいい加減な通達、てめーは駄目だ 
 
 - 5024 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 10:46:36 ID:Gw5arK2t0
 
  -  >>5023 
 土曜11時に渋谷な 
 とか言われても、いつものメンツなら場所決まってたりするけど 
 そこまでじゃないと何処だよって話になるよね 
 繁華街だと改札で逆方向出ちゃうと大変だし 
 そもそも行きやすい様に電車の乗る場所からして変わってくるもんねえ 
  
 LINEとか普及した結果、すぐに聞けるから大雑把になったって説はあるらしい 
 
 - 5025 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 10:56:08 ID:cy6vSm9w0
 
  -  渋谷ならハチ公かモヤイ前ジャロ(大穴で東横のれん街) 
 
 - 5026 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 11:00:59 ID:Gw5arK2t0
 
  -  >>5025 
 それ駅の反対側だから逆行くと大変なのよ 
 新宿で西と東間違えても大変だけどw 
 
 - 5027 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 11:18:01 ID:Gw5arK2t0
 
  -  ゴーン、5億円で保釈 
 
 - 5028 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 11:18:29 ID:AVAX77PO0
 
  -  また逃げようとして取り消しかな 
 
 - 5029 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 11:22:57 ID:AVAX77PO0
 
  -  HG 1/144 グスタフ・カール(ギレンの野望Ver.) 
 ttps://p-bandai.jp/item/item-1000135217/ 
 Vじゃなくてレアンテナとかバイザーの奥の二つの光とかマッシブな体型とか 
 割と好きなデザインなんだけど結局消えるのがわかってるからなあ・・・ 
 
 - 5030 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 11:52:36 ID:M7S76vPU0
 
  -  ギレンの野望、今のプラットホームで発売されんかなあ 
 
 - 5031 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 11:56:27 ID:AVAX77PO0
 
  -  ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1121215502196432896?s=20 
  
 デカイ! 
 
 - 5032 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 11:59:00 ID:8GlqAMsZ0
 
  -  ゴーンは次はどんなコスプレで出てくるか? 
 
 - 5033 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 12:12:31 ID:YXao+hQV0
 
  -  Mr.ビーンのコスプレしてくれたら、ネットでの書き込みに少しだけ優しいなれそうw 
 
 - 5034 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/25(木) 12:13:10 ID:tora
 
  -  >5033 想像したら耐えられなかったwwwやめーやwwwww 
 
 - 5035 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 12:16:49 ID:AVAX77PO0
 
  -  明日発売だったね 
  
 『機神咆吼デモンベイン』Windows移植版、2019年4月26日(金)発売決定 
 ttp://www.demonbane.com/houkou-pc/ 
  
 PS2版の移植なんでフランスパンは無いけど 
 
 - 5036 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 12:17:10 ID:avjs9O3u0
 
  -  最早、週間ゴーン逮捕&保釈だね。 
 次はどんな罪状で逮捕なのか。 
 
 - 5037 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 12:19:13 ID:8GlqAMsZ0
 
  -  >>4985 
 ちょっと遅いレスで申し訳ないけど、80代の婆さんが2人轢き殺した事故で逮捕されず在宅起訴から禁錮2年ってのもあるのよ。 
 普通に暮らしていれば必要のない知識だから知らないのは仕方ないけど、おかしいと思うならなんのエビテンスも無いネット上の陰謀論に走る前に、交通事故が得意な弁護士のサイトでも回ってみ。今回の警察の動きはおかしなものじゃ無いってわかるから。 
 
 - 5038 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 12:21:21 ID:Gw5arK2t0
 
  -  >>5033 
 んじゃ旧型ミニ用意しなきゃ 
 ttps://news-sokuhou.site/wp-content/uploads/2018/11/carlos-ghosn-mr-bean.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DsWnv4JU4AEQf3f.jpg 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/f/f/ffc3a85e.jpg 
 
 - 5039 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 12:25:03 ID:LxDdrwWxI
 
  -  >>5037 
 この辺のネット民やまとめサイト管理者のメンタルって、騒ぐだけ騒いで訂正記事や謝しないマスコミと大差ないよな 
 
 - 5040 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/25(木) 12:30:32 ID:W7uRuYoi0
 
  -  >>5038 
 2枚目のどっかに【隣の下の方】の無礼かました議長混ぜても……輪郭が違うか 
 
 - 5041 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 12:30:56 ID:kspdPVuhI
 
  -  その辺の法律を考えずに逮捕しないのなんでだ!って騒ぐのはアレだが、 
 元々運転まともに出来るか怪しい状態で運転してて、結局やらかした案件に嫌悪感持つのは 
 それも当然なんで、切り分けて考えないとダメよね。 
 
 - 5042 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 12:38:44 ID:Gw5arK2t0
 
  -  まあ普通は車で死傷者出る事故起こしたら捕まるってイメージがあるから 
 何で捕まらないんだろう?って疑問は出てくるのは判る 
  
 右足を傷めてた状態で運転した本人はもちろん同乗した伴侶も 
 民事で損害賠償請求対象になるらしいが、金もらっても死人は生き返らんからなあ 
  
 
 - 5043 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 12:39:35 ID:kERWWkPLi
 
  -  >>5041 
 嫌悪感持つのは自然だし、怒りを持つのも普通のことだけど 
 そこで感情に任せて法律に照らしても前例に照らしても間違ってるわけでもないことを間違ってるかのごとく騒ぎ、陰謀論を持ち出すのはダメってだけだよな 
 その辺を行きすぎると遡及法による処罰や法より感情を優位に置く 
 近代国家とは呼べない有り様になってしまうだろうし 
 
 - 5044 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 12:44:28 ID:Oa1TlnGz0
 
  -  ほぼ同じ事をした人がタイホされて診察も治療も受けられなくてそのまま別のところへ…もあるしね 
 
 - 5045 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 12:46:26 ID:LxDdrwWxI
 
  -  ガードパイプにぶつけて慌てて逃げて、逃げた先で人跳ねて逃げて、また跳ねて逃げて、ごみ収集車にぶつけてまた跳ねて、トラックにぶつけてようやく停止 
  
 被害は酷いけどパニック起こした人間って本当に正常な判断力失うからなぁ 
 上級国民の傲慢さとか、悪意を持って責任から逃走しようとしてるわけじゃないと思うんだよな 
 
 - 5046 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 12:51:44 ID:HoKXwv140
 
  -  >>5045 
 それもただの憶測よね 
 
 - 5047 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/25(木) 12:54:57 ID:???
 
  -  >>5029 
 ……2個買えばダブルシールド出来るな(´・ω・`)ナヤム 
 
 - 5048 :ろぼ:2019/04/25(木) 12:54:59 ID:cGnkK/ae0
 
  -  なんかこの流れ見て、初代立志伝のジョルノを思い出した。 
 
 - 5049 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 13:02:12 ID:Gw5arK2t0
 
  -  ところで誰かChMate使ってる人居るかな? 
 新しいスマホにしたら板までは開けて各スレのタイトルは読み込めるのに 
 個別のスレが読み込めない・・・ 
  
 
 - 5050 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 13:04:15 ID:kERWWkPLi
 
  -  >>5048 
 たしか中二全開で犯罪者を私刑にかけたりしてたけど、キラ真の教えで更生したんでしたっけ 
 >>5049 
 今このレスをchmateで書き込んでるけどこの板の閲覧に特に問題はないよ 
 
 - 5051 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 13:18:49 ID:Gw5arK2t0
 
  -  板開いた後個別のスレ開こうとするとこんなエラーメッセージが 
 ttp://imepic.jp/20190425/478310 
  
 
 - 5052 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 13:19:02 ID:O33VnImv0
 
  -  警察という公的機関の発表を信じずに、 
 ネット上という誰がどういうつもりで書いたかも分からん無責任な真実()を鵜呑みにするという、 
 ちょっと良くない傾向の人間がネットの普及で増えてるのがなあ。 
 
 - 5053 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 13:22:04 ID:AVAX77PO0
 
  -  >>5051 
 ログの記録場所の設定を確認してみては 
 SDカードとかではなくて本体のメモリに記録するようにしてみるとか 
 
 - 5054 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 13:27:19 ID:AVAX77PO0
 
  -  >>5052 
 昔からいる新聞やニュースのタイトルだけ見て大騒ぎするようなのの一種じゃないかな 
 
 - 5055 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 13:31:48 ID:O33VnImv0
 
  -  革命を成功させる為に悪徳領主の元に小間使いとして潜入していた男と恋仲になった領主の娘が、 
 革命成功後に斬首されて世を去るのだけど直ぐに転生してしまい、 
 これはまだ償えと神様が言っているのかひっそりと生きるつもりが 
 様々な縁で新しい領主となった男の元に小間使いになるという作品があって、すごく好き。 
  
 
 - 5056 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 13:36:07 ID:dkaswgww0
 
  -  >>5035 
 クトゥグア、イタカのイベントはこっちのが好きだな 
 
 - 5057 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 13:47:13 ID:s+Xe/4hb0
 
  -  >>5055 
 狼領主のお嬢様? 
 
 - 5058 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 13:57:53 ID:nJ8a4duk0
 
  -  >>5057 
 そうそれそれ。 
 コミカライズが序盤で一番読んでて心がベッキベキになる辺りなんで、早く先が読みたくてハラハラします。 
 
 - 5059 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 14:10:45 ID:Yo7V7tqW0
 
  -  >>5056 
 元のPC版より演出が強化されたし、何よかフルボイスの恩恵がでかい。 
 エロ部分の差し替えもカッコいい方になってるしね。ラストバトルの「あの台詞」も、 
 こっちの方がより、「よっしゃよく言った!」感が出てて好きだわ>移植版デモンベイン 
 
 - 5060 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 14:15:18 ID:dkaswgww0
 
  -  >>5059 
 姫リアインパクトだけは許さないけどね 
 
 - 5061 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 14:19:49 ID:Gw5arK2t0
 
  -  >>5053 
 ありがとう、解決した 
 アプリの問題ではなく本体の権限の付与が原因だった 
 
 - 5062 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 14:23:46 ID:lVZar+8W0
 
  -  >>5039そりゃあだって金貰ってないから責任負わなくて良いからねこの手のまとめサイトわ。 
 ぶっちゃけ報道関係でキチンとミスしたら処罰してるのって虚構新聞くらいじゃね?w 
 
 - 5063 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 14:25:30 ID:w9Z+ip5p0
 
  -  プレミアムフライデーガール、普通に考えても放火で逮捕だよなぁ… 
 毎月村を焼くのやめーや!ww 
 
 - 5064 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 14:33:51 ID:bdElVVVh0
 
  -  >>5038 
 ミニはどうしてあんなにデブになったのか… 
 
 - 5065 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 14:35:21 ID:AVAX77PO0
 
  -  >>5064 
 事故を起こしてぶつかったときの衝撃吸収の為 
 
 - 5066 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 14:39:19 ID:XP+YS5Th0
 
  -  昔のデザインはそのへんで使えないんですよな 
 
 - 5067 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 14:44:48 ID:Gw5arK2t0
 
  -  >>5066 
 それどころか側面すぐの場所にガソリンタンクがあるから 
 そこにぶつかったら即炎上って言うね 
 それでも40年売れたのは大体日本のせい 
 そしてディーラーは男にしか試乗させなかったと噂される鬼畜っぷり 
 
 - 5068 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 14:47:10 ID:bdElVVVh0
 
  -  素材の進化やらなんやらでもどうにもならんのだろうなあ… 
 どの車も昔と比して腰高かつ肥大してるの見ると寒い時代になったなと少し思う 
 そもそももう少しで内燃機関ある車出なくなるんだよね… 
 
 - 5069 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 14:49:55 ID:AVAX77PO0
 
  -  >>5068 
 当面無くなりそうにないというか 
  
 欧州が全部電気自動車にするよ〜とか言ってるけど、 
 多分出来るって根拠無しで言ってるんじゃないかと 
 あそこの政治家って自分トコに過剰な自信というか技術的なことを 
 まったく知らないんじゃないかって感が 
 
 - 5070 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 14:53:16 ID:hIEmxDU+0
 
  -  どうだろう 
 奥州ってやるときゃわりとマジでやるよ 
 
 - 5071 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 14:55:27 ID:YioCfyMM0
 
  -  チャイナが電気自動車に力入れているから、欧州チャイナボカンシリーズになる悪寒 
 
 - 5072 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 14:55:28 ID:AVAX77PO0
 
  -  >>5070 
 せやね(コスプレ容疑者を思い出しつつ) 
 
 - 5073 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 14:56:10 ID:bdElVVVh0
 
  -  >>5069 
 当分はレンジエクステンダーとして生き残るとは思うけど、どこかでブレイクスルー起こるかもしれんし… 
 
 - 5074 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 14:58:31 ID:Mt5YWIip0
 
  -  >>5070 
 国が金だすんじゃなくてユーザーが金だすんだから無理な人は無理でしょ。 
 バッテリーとか安くならんし当面はエコ減税とかで比率高めていく方向なんじゃね? 
 
 - 5075 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 15:00:05 ID:B2v7tnfu0
 
  -  >>5070 
 そうね、日産から電気自動車の技術を盗もうとしたりしてるしね 
 (つまり自力ではできないってことだが) 
 
 - 5076 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 15:02:03 ID:eQeUK9hp0
 
  -  移民関係の暴走具合考えると「ガソリン車禁止!電気自動車しか認めないけど購入は自分でやってね!」になる可能性も? 
 
 - 5077 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 15:02:46 ID:hIEmxDU+0
 
  -  補助金が必要だろうが、国内(EU内)生産が厳しかろうが、言ったことはやる 
 向こうの政治家って結構シビアかつ責任感あるで? 
 
 - 5078 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 15:06:11 ID:HoKXwv140
 
  -  まあ、無理でしょうな。 
 
 - 5079 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 15:06:45 ID:LxDdrwWxI
 
  -  昨日、アズレンのキャラのセックスアピールが下品って言われててイラッときてたが、実際、事実かもしれないと思い直してみたり 
 ttps://twitter.com/azurlane_staff/status/1121247657685446658?s=21 
  
 人気艦のロリ化は露骨だわ 
 
 - 5080 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 15:07:10 ID:AVAX77PO0
 
  -  ttps://twitter.com/2go_/status/1120676816400736258 
  
 違和感無いなあw 
  
 ttps://swninfo.success-corp.co.jp/switch/umihara-fresh/index.html 
  
 ・・・あざとい巨乳!!! 
 
 - 5081 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 15:15:20 ID:Gw5arK2t0
 
  -  >>5075 
 きっとボルボがやってくれるよ (中身はチャイナ) 
  
 
 - 5082 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 15:17:39 ID:AVAX77PO0
 
  -  >>5081 
 BMWもそっちに舵を切ったとは言っていた様な 
 出来るかどうかはともかく 
 
 - 5083 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 15:20:23 ID:XP+YS5Th0
 
  -  ここはTAMIYAで 
 
 - 5084 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 15:21:45 ID:dkaswgww0
 
  -  電気自動車に関しては、完全個体電池が発表されたから 
 数年後にはどう変わるか読めないなあ 
 
 - 5085 :土方 ★:2019/04/25(木) 15:23:36 ID:???
 
  -  >>5080 
 あぁ^〜いいっすねぇ^〜   人選もハマりすぎてて草生えない 
 
 - 5086 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 15:30:56 ID:SZhGJ6jd0
 
  -  壮大な社会実験に次から次へと挑戦し続ける今の欧州に関しては感動を禁じ得ないww 
 という訳でオール電気自動車化はよ。成功したら日本もそれに倣わせて頂きたい。失敗してもその成果は日本も受け継ぎます。 
 
 - 5087 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 15:33:14 ID:Gw5arK2t0
 
  -  電動より全自動の方が興味深い 
 全自動のガチなレベル5はまだまだ先でも 
 一歩手前のレベル4は数年と言われてるからなあ (ボルボは2023年発売を予定) 
  
 
 - 5088 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 15:36:20 ID:LxDdrwWxI
 
  -  ヤマハの乗り手なしで自立してついてくるバイクもあったな 
 なんか自意識持ってるペットみたいな挙動するヤツ 
 
 - 5089 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 15:37:27 ID:fxb24yGQ0
 
  -  >>5082 
 BMWのディーラーの整備の人から電気自動車?止めとけ、あと少なくとも5年は待てって忠告された。 
 理由はフル充電しても走行が100キロ行かないので一泊旅行とか長距離で出先に充電所が無いときついって。 
 
 - 5090 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 15:37:49 ID:hIEmxDU+0
 
  -  全自動車で一番のネックは、技術的な問題じゃなくて、事故を起こした際の刑事的な取り扱いだとおもふ 
 
 - 5091 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 15:39:33 ID:fxb24yGQ0
 
  -  >>5086 
 俺たち黄巾賊!がマクロンの社会実験の結果じゃねーかww 
 
 - 5092 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 15:41:14 ID:Gw5arK2t0
 
  -  なお日本は金融緩和を社会実験として施行中の模様 
 
 - 5093 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 15:43:00 ID:XP+YS5Th0
 
  -  攻殻機動隊で自動運転をハッキングされて事故らされるってのあったなあ 
 
 - 5094 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 15:45:09 ID:LxDdrwWxI
 
  -  ttps://twitter.com/motto_motogp/status/1120270069735444481?s=21 
 現行の技術じゃ人格なんてあるわけないとわかっていても、実は懐いているんじゃないか、と思ってしまう 
 
 - 5095 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 16:07:51 ID:eQeUK9hp0
 
  -  >>5079 
 エロジャンルにおいて下品なことは別にマイナスポイントじゃないので 
 全裸は逆に萎えるとか露出はダメとかいう意見もあるけどそういう直球エロが好きな層もいるんですよ 
 
 - 5096 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/25(木) 16:15:20 ID:hosirin334
 
  -  うまいのが腹立つ 
 https://www.nicovideo.jp/watch/sm30602344 
 
 - 5097 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 16:19:59 ID:LxDdrwWxI
 
  -  >>5095 
 アズレンは全年齢!全年齢対応でござる! 
 いや、まぁ、自分もアズレン提督なんで嫌いじゃないですよ? 
  
 ロリ化艦実装があざといなぁ、と思っただけで 
 ベルちゃん実装で受け入れられるか感触確かめてたと考えると、上手い事やってるとも思うわけで 
 
 - 5098 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 16:20:51 ID:Gw5arK2t0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`).。oO( ホモ嫌いな筈の人が何でこんな動画見てんだろう??? ) 
 
 - 5099 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 16:21:29 ID:AVAX77PO0
 
  -  いさじさんまだ歌ってたのね 
 
 - 5100 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 16:22:33 ID:dkaswgww0
 
  -  >>5096 
 太巻きがグルングルン(@@ 
 
 - 5101 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 16:23:41 ID:eQeUK9hp0
 
  -  オイゲンパートの人が違和感なくて笑う 
 
 - 5102 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 16:31:34 ID:w9Z+ip5p0
 
  -  >>5098 
 ホモが嫌いなら淫夢キャラは使わないのでは?(ボブ訝しry 
 
 - 5103 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 16:42:16 ID:Mt5YWIip0
 
  -  いさじさん懐かしいなぁ……ヤラナイカはniconicoで初めてメモリにいれた動画 
 
 - 5104 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 16:51:34 ID:dCYFNJWg0
 
  -  ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/190425h 
 こんなゲームあったんだねぇ 
 
 - 5105 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 16:55:33 ID:M7S76vPU0
 
  -  >>5104 
 アメリカ大統領がパワードスーツに乗って戦うゲームがあったけど、それに比べてちょっとショボ過ぎねえ?w 
 
 - 5106 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 16:58:49 ID:XP+YS5Th0
 
  -  マクロスのメカでこういうの居たなあw 
 
 - 5107 :いた:2019/04/25(木) 17:08:20 ID:3oZ8mhO10
 
  -  まあ、公式のボス戦BGMで 
 和訳がとても出来ないラスサビだから・・・まあ、うん。 
  
 英語が分かる人がいるところで口にしたら、 
 わいせつ罪で訴えられても文句言えないし・・・ 
  
 (でも一番か2番目に好きな曲) 
 
 - 5108 :英国紳士 ★:2019/04/25(木) 17:09:37 ID:???
 
  -  さて 投下するか 
 
 - 5109 :企画お題募集中@スキマ産業 ★:2019/04/25(木) 17:27:32 ID:???
 
  -  きかくすれさんしょうー 
 
 - 5110 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 17:34:44 ID:5EsZtVFd0
 
  -  >>5105 
 ちなみにそれ(大統領・MWC)のPS4リマスター版出るんやで、今度w 
 わざわざ箱版当時の音声に出来るオプション付けたで! とか言うてるwww 
 
 - 5111 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/25(木) 17:42:30 ID:LeFpEv6R0
 
  -  リッチャーーーーーーーーーーーッッッ!!! 
 ハアーハッハッハッハァー!! マイコォーーーーゥ!!! 
 アソコは変えちゃあかんやろからな 
 
 - 5112 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 17:45:00 ID:M7S76vPU0
 
  -  >>5110 
 マジかw うーん心が揺れるww 
 
 - 5113 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 18:05:47 ID:AVAX77PO0
 
  -  ああなっちゃ駄目よねってのを見て自重出来る様になるなら 
 この先大丈夫よね 
 
 - 5114 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 18:16:05 ID:dCYFNJWg0
 
  -  ttps://live.nicovideo.jp/gate/lv319710239 
 ttps://live.nicovideo.jp/gate/lv319710220 
 どっちが聞きたい? 
 っていうか何時間かかるん? 
 
 - 5115 :企画お題募集中@スキマ産業 ★:2019/04/25(木) 18:20:35 ID:???
 
  -  ずーーーーーーーーーーーーーーっとかんちがいしてた 
 6駆って暁じゃなくて響リーダーなの名 
 
 - 5116 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 18:26:12 ID:xIoigx8F0
 
  -  ttp://hobbyjapan-shop.com/shop/r/rtaimanin/ 
  
 ホビージャパン……ホビージャパン!? 
 
 - 5117 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 18:27:36 ID:AVAX77PO0
 
  -  >>5116 
 淫魔像を売り捌いたところだぞ 
 
 - 5118 :英国紳士 ★:2019/04/25(木) 18:28:43 ID:???
 
  -  なんだHJ エロ系にも手を出したのか 
 
 - 5119 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 18:30:47 ID:5EsZtVFd0
 
  -  >>5116 
 絵柄にクッソ見覚えがあるwww 
 
 - 5120 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 18:35:33 ID:SZhGJ6jd0
 
  -  >>5118 
 クイーンズブレイドとかやってた訳ですから今更ですわ。 
 
 - 5121 :英国紳士 ★:2019/04/25(木) 18:38:17 ID:???
 
  -  キュートにかわいくデフォルメされたって書いてあるけど それでもなおこの女頭がぱっぱらぱーというのがよくわかる 
 
 - 5122 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 18:39:52 ID:XdwqsuL00
 
  -  ユキカゼはまだし……あれだが、R子姉さんこれ一般販売していいのかおいw 
 
 - 5123 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 18:40:45 ID:Gw5arK2t0
 
  -  >>5114 
 100条ちょいだからそんなかからんやろ 
 
 - 5124 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 18:43:00 ID:yqQVj+vg0
 
  -  >>5114 
 去年の動画再生時間は24時間ぐらいかな 
 
 - 5125 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 18:58:08 ID:SZhGJ6jd0
 
  -  ところでゴーン氏が保釈されるそうだが、今度は何をやらかすんだろうじつにたのしみだ(棒 
 
 - 5126 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 19:00:18 ID:lAeAFcpXi
 
  -  ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190425-00000107-sph-ent 
 結局アニメ以外の部署にトバされたか 
  
 そしてOUTに続いて… 
 ttps://twitter.com/Ryu_Hikawa/status/1121310760414482433?s=19 
 
 - 5127 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 19:07:21 ID:nJ8a4duk0
 
  -  ホビージャパンはキャストオフ可能な超昂神騎エクシールのフィギャーとか出してるし、 
 ここの出したぬ〜べ〜のゆきめのフィギャーはキャストオフ可能でばっちり乳首もあるぜ。 
  
  
  
 
 - 5128 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 19:10:35 ID:2p+IasIU0
 
  -  タンクトップに半パンで裸足でだな<ゴ〇ン 
 
 - 5129 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 19:14:21 ID:nJ8a4duk0
 
  -  ttp://hobbyjapan-shop.com/shop/g/g520771191/ 
  
 むしろコレがエロゲーとかではなくスパロボのキャラの公式販売物だってのが 
 初めて知ったときに驚いた 
 
 - 5130 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 19:18:12 ID:LlV+qxaL0
 
  -  その商品の下の方のマウスパッド、土方さんが気に入りそうw 
 
 - 5131 :土方 ★:2019/04/25(木) 19:23:09 ID:???
 
  -  等身大マウスパッド……なるほど、ここにアレを乗せれば擬似的にパイズリができる……っておぉい!!w 
 
 - 5132 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 19:27:55 ID:WBVYfEwX0
 
  -  >>5126 
 トバされたんじゃない 
 ただの人事異動 
 ついでにいえばテレ東アニメ局はそもそも底辺なんで実質昇進 
 
 - 5133 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 19:27:58 ID:YioCfyMM0
 
  -  対魔忍にしか見えないw 
 
 - 5134 :英国紳士 ★:2019/04/25(木) 19:30:07 ID:???
 
  -  なんていうかその 妙に肉々しいよな 
 
 - 5135 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 19:33:40 ID:eQeUK9hp0
 
  -  まあスパロボは昔からお色気には敏感だから… 
 
 - 5136 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/25(木) 19:34:28 ID:A5xGcLdW0
 
  -  対魔忍RPGに実装されても違和感ゼロトレランス 
 
 - 5137 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 19:36:17 ID:RwGZDQA50
 
  -  ママは対魔忍は新路線狙ってたなぁ 
 
 - 5138 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 19:38:05 ID:SZhGJ6jd0
 
  -  ホビージャパンって、いつからこうなったんだろうな……(遠い目 
 
 - 5139 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 19:38:45 ID:HrN8qq+l0
 
  -  >>5137 
 父親が誰なのか訳わかんなくなりそうだなあw 
 >ママは対魔忍 
 
 - 5140 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 19:40:16 ID:xnoNufwX0
 
  -  対魔忍はグロに容赦ないのがきっつくてなあ 
 おっちゃん任務先でバカエロやるぐらいのが限界だわ 
 
 - 5141 :雷鳥 ★:2019/04/25(木) 19:40:22 ID:???
 
  -  ママは対魔人 
 どうあがいても息子がトラウマ案件にしか見えない( 'ω' ) 
 
 - 5142 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 19:40:24 ID:3zo5uKP30
 
  -  >>5132 
 テレ東は謝罪クッソ下手過ぎる…… 
 ポケモンアニメのプロデューサーでもあったから、任天堂の逆鱗にも触れかねないのに 
 
 - 5143 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 19:40:59 ID:RwGZDQA50
 
  -  >>5141 
 友人にNTRものでした 
 
 - 5144 :雷鳥 ★:2019/04/25(木) 19:41:47 ID:???
 
  -  >>5143 
 友人強い( 'ω' ) 
 
 - 5145 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 19:43:07 ID:M66xJKw/0
 
  -  企画スレ、何かタグつけた方がいいのかな? 
 
 - 5146 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 19:43:09 ID:eQeUK9hp0
 
  -  正直嫌っちゃ嫌だけどでもそれ興奮すんの?案件だよね>母親と友人 
 
 - 5147 :英国紳士 ★:2019/04/25(木) 19:43:21 ID:???
 
  -  対魔忍である必要あった? 
 
 - 5148 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/25(木) 19:44:31 ID:fumifumi
 
  -  母親と友人……ぺたz……うっ、頭が…… 
 
 - 5149 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 19:45:58 ID:Gw5arK2t0
 
  -  警告: 
 土方どんの煩悩値が短期間で50ルーマジノを超えました 
 平成の間にさらに20ルーマジノを超えると修行の為入山が必要になります 
 
 - 5150 :観目 ★:2019/04/25(木) 19:47:20 ID:???
 
  -  なんで実の母がNTRれるのか…それが分からない。 
 
 - 5151 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 19:48:41 ID:WBVYfEwX0
 
  -  >>5142 
 よく見てほしいんだけど、それ全然謝ってないから 
 「コンプライアンスの見積もりが甘かったです、すみませんでした」ってだけで局Pについては謝罪も処分もしてないから 
 
 - 5152 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/25(木) 19:49:22 ID:x5YnHhAZ0
 
  -  「お前のかーちゃん対魔忍ー!」とか言ったらその場で大虐殺が始まってもおかしくないレベルの宣戦布告だしな 
 
 - 5153 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 19:49:31 ID:3zo5uKP30
 
  -  >>5151 
 それなのよねぇ……甘く見過ぎててガソリンどころかニトログリセリンぶっかけてるのが分かってない 
 
 - 5154 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 19:49:57 ID:eQeUK9hp0
 
  -  父親が存命かつ離婚してないなら「母ちゃん何やってんだよ…(げっそり)」だし父親がいないなら「こいつが父親になんの嫌だなぁ…」くらいだよねこれ 
 
 - 5155 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 19:50:08 ID:erWprTFN0
 
  -  >>5149 
 土方どんは修験者か何かか? 
 
 - 5156 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 19:53:07 ID:Gw5arK2t0
 
  -  >>5155 
 1ルーマジノ減らすのに修行が1日必要です 
 修行中は五穀以外は食べれません 
 修行内容は読経しながら山中を20キロ走破+滝行+托鉢です 
 
 - 5157 :土方 ★:2019/04/25(木) 19:53:15 ID:???
 
  -  オイラ修験道関係ないんだよなぁ………… 
 実母とか実姉妹寝取られはたまにみかけるけど、 
 冷静に考えるとそれって寝取られと考えていいのか?って思う時はある 
 
 - 5158 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/25(木) 19:54:59 ID:???
 
  -  「夫婦だからってやっていいことと悪いことがあるだろう?」 
 「いいんだよ」 
  
 これも心理的寝取りの一種になるのかな 
 
 - 5159 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 19:55:02 ID:NpqKWCP40
 
  -  「寝」はいらんよね 
 
 - 5160 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 19:56:09 ID:Gw5arK2t0
 
  -  前世:土方 
 スタート:1560年 
 場所:伊勢長島 
 身分:寺の長男 
 ステータス:美形 
 
 - 5161 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 19:56:12 ID:KtHJxs3B0
 
  -  >>5155土方さんの宗派次第じゃ本当に山に篭って修業するんだよな〜…… 
 なんとなくだけど禅宗ではないっぽいし。 
 
 - 5162 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/25(木) 19:57:14 ID:fumifumi
 
  -  NTR系はあんまりすきじゃないし修羅場ものも得意じゃないからあまりわからぬ…… 
 
 - 5163 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 19:57:16 ID:O1KKE+ah0
 
  -  ttps://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2019/04/201904091249581.jpg 
  
 フィギュアもデコマスが公開。 
  
 決して「バカだけどチンチンしゃぶるのだけはじょうずなちーちゃん」のフィギュアではない 
 
 - 5164 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 19:57:35 ID:KtHJxs3B0
 
  -  >>5157えげつないのだと清楚系お母さんが淫乱黒ギャル系お母さんに堕ちるのがあるから 
 それは寝取られでも良いかな?って僕は思うんだ。 
 
 - 5165 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 19:58:48 ID:eQeUK9hp0
 
  -  そういや全く関係ないけどプレミアムフライデーの公式サイトにグラブルのプレミアムフライデークエストが紹介されたらしい 
 …ええのん? 
 
 - 5166 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/25(木) 20:00:21 ID:???
 
  -  >>5159 
 『ずっと憧れだった年上の女性が自分の兄と結婚し、本人の口から妊娠したことを報告された』後の台詞だからねぇw 
 
 - 5167 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 20:00:38 ID:eQeUK9hp0
 
  -  >>5164 
 その変化だと取られるより性欲に任せて息子にすら襲いかかるほうがダメージきそう 
 
 - 5168 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 20:02:34 ID:Gw5arK2t0
 
  -  前方から若い托鉢僧が歩いて来ました 
 何をあげると喜ぶでしょうか?あげられるのは以下の物だけです 
  
 @生米 
 A野菜 
 BKFCオリジナルチキン 
 Cコーラ 
 Dビックマック 
 Eまんじゅう 
  
  
 
 - 5169 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 20:03:03 ID:eQeUK9hp0
 
  -  ビッグマック 
 
 - 5170 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 20:03:15 ID:4u3KWNAH0
 
  -  >>5131 
 たしかこの絵師さんがツイッターで、おパイ切り身オナホにイラスト嵌め込んでぺちんぺちん乳ビンタしてたな 
 
 - 5171 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 20:05:29 ID:SZhGJ6jd0
 
  -  確か「ここはグリーンウッド」の台詞だっけか? 
 昔、古い学園物少女漫画をブックオフで買い漁っては貪り読んでいた頃に見た覚えがあるな。 
 
 - 5172 :土方 ★:2019/04/25(木) 20:06:15 ID:???
 
  -  >>5160 
 頑張って一向宗で天下とらせますわ(*^◯^*)  というか、長島願証寺の末裔知ってるんだよなぁ…… 
 
 - 5173 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 20:07:46 ID:Mt5YWIip0
 
  -  スカちゃんw 
 さすがにあの兄弟のやりとりはおもしろすぎるわい 
  
 「俺がついてるよっ!」 
 
 - 5174 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/25(木) 20:09:16 ID:???
 
  -  >>5171 
 そうそう 
 チェリーウッド(性別逆転並行世界)ではレズの女子高生事件はやはりホモの男子高生事件になっていたのだろうかと 
 今でも気になって仕方がない 
 
 - 5175 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 20:10:32 ID:SZhGJ6jd0
 
  -  そして緑林寮では「俺がついてる」という台詞が一時大流行するのであった。 
 
 - 5176 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 20:19:27 ID:CFUQslnj0
 
  -  >>5174 
 池田先輩に惚れ込んで男子寮侵入した女の子は男子になるんだよなーアレw 
 
 - 5177 :企画お題募集中@スキマ産業 ★:2019/04/25(木) 20:20:06 ID:???
 
  -  スパロボのあれはね 
 水龍敬がブチ切れてたからね何がビッチだよ、って 
 
 - 5178 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 20:20:43 ID:Mt5YWIip0
 
  -  >>5175 
 一番好きなのは「ロンっ」だったw 
 あれだけやけに印象が強い 
 
 - 5179 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 20:21:56 ID:WWF69WGm0
 
  -  >>5177 
 さすがビッチ漫画界の大御所w 
 
 - 5180 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 20:22:05 ID:eQeUK9hp0
 
  -  ビッチのあり方にぶちギレるって凄いパワーワードである 
 まあ水龍敬ならさもありなんではあるけど 
 
 - 5181 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/25(木) 20:22:42 ID:???
 
  -  >>5178 
 言った奴が後ろで「あんな見え見えのところに振り込むなんてばっかでー」って煽ってるしw 
 
 - 5182 :観目 ★:2019/04/25(木) 20:25:47 ID:???
 
  -  水龍敬先生は流石すぎる…。 
 
 - 5183 :土方 ★:2019/04/25(木) 20:26:43 ID:???
 
  -  さすがは水龍敬さんやなって        まあ私もズリのありかたが雑だとブチ切れる可能性あるからなぁ………… 
 
 - 5184 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/25(木) 20:27:28 ID:x5YnHhAZ0
 
  -  アレでアスタリスクは汚せないとか寝言言わなきゃまだ良かったんだが 
 
 - 5185 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 20:28:21 ID:WWF69WGm0
 
  -  水龍敬ランドと朝凪するは単語だけで内容がわかるよな 
 あとこんなワードって何があるだろう? 
 
 - 5186 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/25(木) 20:28:52 ID:???
 
  -  水龍敬の読みが『みずりゅうけい』だと知ったのはつい最近のことである 
 
 - 5187 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 20:30:42 ID:5EsZtVFd0
 
  -  >>5177 
 そしてその水龍先生は今度児童向けカードバトル風漫画を描くそーですよ? 
 デュエルディスク(違)を構えたショタと『某ランドのお客様ですか?』的恰好したおねーちゃんが描かれて 
 実の姉を奴隷”スレイブ”にして戦え!とかアオリ文入ってるw 
 
 - 5188 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 20:31:53 ID:4u3KWNAH0
 
  -  ビッチ性の違いで骨肉の争いが?! 
  
 まぁビッチについて水龍敬さんが一家言持ってるのは疑う余地がないけど、その思想が全て正しいってわけでもないしな 
 
 - 5189 :企画お題募集中@スキマ産業 ★:2019/04/25(木) 20:32:56 ID:???
 
  -  >>5185 
  ママニナッチャエッ 
 「黒 犬 獣 される」 
 
 - 5190 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 20:33:00 ID:4u3KWNAH0
 
  -  >>5185 
 エロ系だと対魔忍 
 
 - 5191 :土方 ★:2019/04/25(木) 20:33:17 ID:???
 
  -  そういえば水龍敬さんって性別明かされてましたっけ? 
 あの人結構女性向けコンテンツ(刀剣とかあんスタ)の同人誌描いてたり 
 ホモォ……的なゲームの原画してるから女性かな?って気がしてきたんですけど…… 
 
 - 5192 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 20:33:21 ID:AVAX77PO0
 
  -  >>5184 
 人間誰しも「聖域」ってものはありますし 
 
 - 5193 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 20:34:02 ID:AVAX77PO0
 
  -  >>5189 
 痴漢電車ですか? 
  
 戦車道女子もやるとは思わなかった 
 
 - 5194 :英国紳士 ★:2019/04/25(木) 20:34:08 ID:???
 
  -  あんな内容書いてて女性だったらドン引きってレベルじゃねぇぞ 
 
 - 5195 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 20:34:24 ID:2p+IasIU0
 
  -  >>5185 
 ハイエースとか? 
 
 - 5196 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 20:34:48 ID:AVAX77PO0
 
  -  >>5191 
 既婚の男性って公言していたような 
 
 - 5197 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 20:35:18 ID:JWw0+C6u0
 
  -  ちんちん亭は作者女だとかチラッと聞いたがマジ? 
 
 - 5198 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 20:35:27 ID:WBVYfEwX0
 
  -  駆逐艦をハイエースしてダンケダンケ 
 艦これwikiでもわかってしまう悔しいという言葉があふれた訳の分からない言葉 
 
 - 5199 :企画お題募集中@スキマ産業 ★:2019/04/25(木) 20:35:46 ID:???
 
  -  先生!ヒロインよりロボットのせいでその手前のガチムチにめがいくこうせいってひでえとおもいます! 
 ttps://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51ES1nfONSL.jpg 
 
 - 5200 :観目 ★:2019/04/25(木) 20:36:15 ID:???
 
  -  ビッチ性の違いは分かった! 
 ならばお前のビッチ性を見せてみろ! 
 見せてください!(食い気味 
  
 ってなる。 
 「コレが俺のビッチ性だぁ!!」 
 「ほぉおおおおお…(感嘆」 
 ってなりたい。 
 
 - 5201 :土方 ★:2019/04/25(木) 20:37:12 ID:???
 
  -  あーよかった、男性でしたかw じゃあ奥様経由でそっち系も知る機会があったってことですかね? 
  
 女性が男性向けエロ描くってパターンは結構ありますし多少はね? 
 
 - 5202 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/25(木) 20:37:24 ID:???
 
  -  クリムゾンが女性てのは有名な話よね 
 
 - 5203 :企画お題募集中@スキマ産業 ★:2019/04/25(木) 20:37:36 ID:???
 
  -  クリムゾンは表に出てるの女だが 
 あと 
 水龍敬の刀剣本は人妻ねとりものだぞたしか 
 
 - 5204 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 20:37:50 ID:HrN8qq+l0
 
  -  まあクリムゾンさんも確か女性らしいしありえないとも言い切れないw 
 
 - 5205 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 20:38:25 ID:d9usfPIn0
 
  -  >>5185 
 ダンケダンケ 
 
 - 5206 :観目 ★:2019/04/25(木) 20:38:36 ID:???
 
  -  女作者でも心にチンコ生えてるって思う作者とかいるしな。 
 その逆も然り。 
 
 - 5207 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 20:38:58 ID:AVAX77PO0
 
  -  水龍敬って女性から人気あるとか 
 
 - 5208 :企画お題募集中@スキマ産業 ★:2019/04/25(木) 20:40:14 ID:???
 
  -  心にチンコはえてるかどうかはともかく 
 とりあえず筋肉ムキムキな荒川弘ってのはいる 
 
 - 5209 :土方 ★:2019/04/25(木) 20:40:44 ID:???
 
  -  水龍敬さんの刀剣本もなんか結構な人気だったから、入手が大変だったとか(自分はなんとか手に入れましたが) 
  
 なお内容はビッチ審判者女子が刀剣男子たちを(性的に)いただいていくという内容 
 
 - 5210 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/25(木) 20:41:02 ID:???
 
  -  牛先生は間違いなく生えとるやろ 
 
 - 5211 :英国紳士 ★:2019/04/25(木) 20:43:58 ID:???
 
  -  あれで女性ファンおるんか・・・世界は広い 
 
 - 5212 :雷鳥 ★:2019/04/25(木) 20:44:00 ID:???
 
  -  好きなエロ漫画家がコミケに初めて出て、 
 買いに行ったら女性の人がいて心臓バクバクのまま新刊買ったなぁ( 'ω' ) 
 
 - 5213 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 20:45:23 ID:5EsZtVFd0
 
  -  >>5209 
 その前にショタ刀剣男子にドハマリする人妻審判者物同人作ってたっけかな。 
 
 - 5214 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 20:47:41 ID:eQeUK9hp0
 
  -  牛先生は普通の女性作家とは別の観点で女性らしいとこがある(女性キャラが強いあたりとか) 
 趣味がイケメンじゃなく筋肉ってだけで 
 
 - 5215 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 20:48:24 ID:7mbJy7M+0
 
  -  クリムゾン先生は女性だったのも驚いたけど、同じぐらい驚いたのがギャザの公式大会で良いとこまで勝ち抜いたことがあること 
 ただのファンではなかったんだなと 
 
 - 5216 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 20:48:38 ID:O1KKE+ah0
 
  -  姉弟モノ漫画描いてる柚木N'が女性で弟も居るんだったか 
 
 - 5217 :土方 ★:2019/04/25(木) 20:51:34 ID:???
 
  -  そういや私も好きな絵師さんに初めてコミケで会って女性だったときちょっとびっくりしたなぁ。 
 まあ、空いてる時間だったから素直に思いの丈ぶちまけて、色々話したけど。 
  
 あとズリキチ的にお世話になってる井ノ本リカ子先生や赤銅茉莉先生も女性だったはず…… 
 
 - 5218 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 20:53:01 ID:M7S76vPU0
 
  -  乙嫁語り描いてる森薫も心にチンコ生えてるとか言われてるなw 
 
 - 5219 :企画お題募集中@スキマ産業 ★:2019/04/25(木) 20:53:19 ID:???
 
  -  イツミ先生とかつよいかーちゃんよな 
 その上男は男できっちり見せ場かくからバランスがすばらしい 
  
  
 けど今まで漫画読んだ中でそのシーンが自分だったら、を想像してひえってなったのが 
 「マウント斗羽とアントニオ猪狩を前に一時間半引き伸ばす命令をされたあの兄ちゃん」 
 りあるでやだった 
 
 - 5220 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 20:54:36 ID:eQeUK9hp0
 
  -  まあ公式大会ベスト16まで行くプロ棋士とかもいるし…>MTG 
 
 - 5221 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 20:54:45 ID:AVAX77PO0
 
  -  >>5219 
 あのにーちゃんが二人の前で叫んだ 
 斗場と猪狩が人のいないところで戦うなよ 
 ってはよくぞ言ったと思った 
 
 - 5222 :観目 ★:2019/04/25(木) 20:55:42 ID:???
 
  -  >>5219 
 あの清掃のにーちゃんマジで漢だよなぁ。 
 自分の出来る範囲で最大限の仕事をやり遂げた。 
 尊敬するわ。 
 
 - 5223 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 20:56:00 ID:BqeV2uRx0
 
  -  >>5211 
 水龍敬先生はBLもイケる人だからなのかも 
 
 - 5224 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 20:56:49 ID:Gw5arK2t0
 
  -  ニコニコ大百科でも男性になってるね 
 女性の作家さんの場合どれだけ巨乳とか書いても 
 凄く自然な感じになる気がする 
 やはり数を見まくってるからってのが影響してるのかも 
 
 - 5225 :企画お題募集中@スキマ産業 ★:2019/04/25(木) 20:57:14 ID:???
 
  -  ということでグラップラーバキ外伝ちょおオススメ 
 
 - 5226 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 20:58:20 ID:eQeUK9hp0
 
  -  >>5224 
 つまりタモリはたるは男性() 
 
 - 5227 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 20:59:12 ID:BqeV2uRx0
 
  -  >>5218 
 メイドさんハァハァしてるのどう見ても男なんだもの… 
 
 - 5228 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/25(木) 20:59:13 ID:fumifumi
 
  -  引き伸ばした彼もすごいし、一言で信じて情報を全国に流した電話をうけた人もすごい<猪狩トバ関係 
 
 - 5229 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/25(木) 21:01:02 ID:???
 
  -  今まで一番女性と知って驚いたのは岡田あーみんである 
 
 - 5230 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/25(木) 21:05:07 ID:???
 
  -  左端w 
 ttps://twitter.com/JGDA_GuideDog/status/1121338504066162688 
 
 - 5231 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 21:09:12 ID:AVAX77PO0
 
  -  >>5230 
 流石にレンタル業までは行かなかったかw 
  
 大量に贈られてきて暮らす場所が無くなりかけてたとか言ってたからなあ 
 
 - 5232 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 21:11:19 ID:BqeV2uRx0
 
  -  >>5231 
 レンタルは既にしてるんんじゃなかったけ? 
 
 - 5233 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 21:12:40 ID:Gw5arK2t0
 
  -  >>5227 
 でもあの人の描く女風呂は巨乳もちっぱいも実に自然なスタイルだぞ 
 ちっぱいの金持ちマダムが風呂場で巨乳の友人作る話とか 
 マダムはAA〜AAA、友人はG位だけど実物もほんとあんな感じだし 
 
 - 5234 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/25(木) 21:12:40 ID:???
 
  -  >>5232 
 地域のイベントなんかに貸し出してるって話は既にあるね 
 自力で運んでるとちょくちょく職質受けるとかw 
 
 - 5235 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 21:20:15 ID:WWF69WGm0
 
  -  乙嫁語りはレイヤーが現地までいって靴と布地仕入れたりで 
 作者もファンもメッチャ濃い 
 
 - 5236 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 21:21:22 ID:AVAX77PO0
 
  -  >>5235 
 コスプレショップで売ってるの一目で判る質感が凄かったですねあれw 
 
 - 5237 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 21:28:22 ID:AVAX77PO0
 
  -  >>5230 
 ttp://yashiroazuki.blog.jp/archives/17868814.html 
  
 こんなのも贈られて来ていた模様w 
 
 - 5238 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/25(木) 21:33:20 ID:fumifumi
 
  -  投下するでよー 
 
 - 5239 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/25(木) 21:33:41 ID:???
 
  -  >>5237 
 そっからリンクで飛べるやしろ母のブログも楽しいな 
 
 - 5240 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 21:54:14 ID:dCYFNJWg0
 
  -  タマホームのCMがアニメになってる 
 
 - 5241 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 21:57:33 ID:WWF69WGm0
 
  -  >>5236 
 レイヤー自身がこだわって手刺繍で衣装製作してウズベクとモンゴルで写真撮影して写真集を出した方。 
 刺繍のガラの勉強で中央アジアの研究会に出席して現地カメラマンに紹介してもらい、 
 乗馬ができるから騎射に挑戦ってもうレイヤーの範囲じゃねー方。 
 
 - 5242 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 21:58:31 ID:AVAX77PO0
 
  -  >>5241 
 素材の買い付けに現地まで行ったってのでしたっけw 
 
 - 5243 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 22:03:51 ID:gZm9zCZl0
 
  -  涼子さんはあのお肉屋さん達のマッスル系遺伝子を継いでるのか… 
 
 - 5244 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 22:07:27 ID:/NXz5Vu90
 
  -  解体とか得意そうですね(ごっついナイフを見ながら) 
 
 - 5245 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 22:08:24 ID:AVAX77PO0
 
  -  ハンマー精肉店では娘さんがおでんをだしているんだろうか? 
 
 - 5246 :企画お題募集中@スキマ産業 ★:2019/04/25(木) 22:11:17 ID:???
 
  -  ぜんかいのぷれふら 
 ttp://game-a1.granbluefantasy.jp/assets/img_mid/sp/assets/comic/episode/episode_1270.jpg 
 
 - 5247 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 22:12:07 ID:LlV+qxaL0
 
  -  (やっぱり黒髪おっぱいが好きなんだろうな) 
 
 - 5248 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 22:13:05 ID:AVAX77PO0
 
  -  >>5247 
 (お嫌いですか?) 
 
 - 5249 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/25(木) 22:13:17 ID:fumifumi
 
  -  ? 
 
 - 5250 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 22:14:53 ID:LlV+qxaL0
 
  -  (嫌いな人なんていないと思います) 
 
 - 5251 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 22:15:33 ID:AVAX77PO0
 
  -  (Good!) 
 
 - 5252 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 22:16:21 ID:5EsZtVFd0
 
  -  (ガタッ) 
 
 - 5253 :英国紳士 ★:2019/04/25(木) 22:16:36 ID:???
 
  -  AAで手話の再現は無理があったか 
 
 - 5254 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 22:20:41 ID:qgt84kX6I
 
  -  「聾」が差別用語扱いにされたからって聞いた事があるな 
 言葉を規制したからって無くなるものじゃなかろうに 
 
 - 5255 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 22:21:45 ID:LlV+qxaL0
 
  -  以前、お見舞いで病院にいった際に手話する人と挨拶したことあったな 
 聾唖の人じゃなく、普通にしゃべる人でこちらに対しても手話を使うので印象に残ってる 
 
 - 5256 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 22:22:15 ID:2vBTA6LH0
 
  -  日常会話レベルは解説が欲しいかな 
 
 - 5257 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 22:22:35 ID:LlV+qxaL0
 
  -  え、差別用語になってたの?<聾 
 
 - 5258 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 22:25:42 ID:LlV+qxaL0
 
  -  ググってきた…古い言葉らしくおっさんなことを再自覚 
 
 - 5259 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/25(木) 22:29:38 ID:fumifumi
 
  -  猛聾唖とかヘレン・ケラーにたいして普通にいってたんだけどねぇ…… 
 
 - 5260 :英国紳士 ★:2019/04/25(木) 22:30:42 ID:???
 
  -  障害関係で下らん理由で名称変えろなんてよくあることだぜ 
 
 - 5261 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 22:32:16 ID:AVAX77PO0
 
  -  ttp://koenokatachi-movie.com/ 
  
 って映画も最近やってたし 
 所謂業界の自主規制ってのでは 
 
 - 5262 :企画お題募集中@スキマ産業 ★:2019/04/25(木) 22:32:23 ID:???
 
  -  エチゼンクラゲも自粛対象だしなあ 
 
 - 5263 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 22:33:03 ID:BqeV2uRx0
 
  -  まぁその内に聴覚障害者って言葉が狩られるのだろうな… 
 
 - 5264 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 22:33:58 ID:SmQr4oBD0
 
  -  障害という漢字は害をなすというイメージで差別フンダララっていう抗議で障がいと書くようにとなっていますな 
 
 - 5265 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 22:34:31 ID:LlV+qxaL0
 
  -  障害者→障がい者 ってのは知ってたんだけど、他もいつの間にか変わるんだな 
 
 - 5266 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 22:34:47 ID:PXaqQ9080
 
  -  一瞬読めなくて、くぐってみてそういや最近は言わなくなったなーと再認識……。 
 うちのあたりはこれずっとひらがな表記だったわ…… 
 
 - 5267 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/25(木) 22:35:01 ID:fumifumi
 
  -  赤ちゃんもだめだし、よいとまけもだめだし、言葉狩りする暇あったらもっと本質をね…… 
 
 - 5268 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 22:35:36 ID:KtHJxs3B0
 
  -  >>5260障害者を障碍者に変えたりな! 
 文字が変わった所で何が変わると言うのか……言葉狩りは言論弾圧の第一歩だというのに。 
 
 - 5269 :英国紳士 ★:2019/04/25(木) 22:36:18 ID:???
 
  -  そこら辺のことで思ったこと今回の話で書くぜよ まぁいつも通りの戯言にすぎんけど 
 
 - 5270 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 22:36:28 ID:1AZ82o02I
 
  -  >>5267 
 ええと赤さんと呼べば良いので? 
 
 - 5271 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 22:37:34 ID:KtHJxs3B0
 
  -  >>5267そんな事を考えれる脳と教養のある奴は騒がしく騒いで言葉狩りして喜ばないんですよ!! 
 マスコミにはそんな事すらわからんのです。 
 
 - 5272 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 22:38:02 ID:Gw5arK2t0
 
  -  デビルマンで、さあ来いキ○ガイども!!って台詞が 
 さあ来い暴漢ども!!になってて萎えたって感想書いてる人が居たな 
 
 - 5273 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 22:39:08 ID:Gw5arK2t0
 
  -  子供も子どもに表記変わってる所あるでしょ 
 あれは供にはお供え物って意味があるからうんぬんって文句言った奴が居たかららしいぞ 
 
 - 5274 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 22:39:19 ID:1AZ82o02I
 
  -  >>5272 
 ええっと、上品な言葉使いの悪党って迫力が無くなると思うんですけど。 
 
 - 5275 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/25(木) 22:40:31 ID:???
 
  -  時代背景を考慮せずにセリフ変えたりその他色々アホな事やってるからなぁ。 
 煙草ダメと言ったって戦前のドラマ作るなら出てこないのはむしろ不自然だし、中国の抗日ドラマの如くアレな状態になるぞ、と(´・ω・`) 
 
 - 5276 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 22:40:49 ID:Gw5arK2t0
 
  -  >>5274 
 一応ヒロインが襲撃受けて火炎瓶で応戦する用意が出来た所で言う台詞なんだけどねw 
 
 - 5277 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/25(木) 22:41:04 ID:???
 
  -  >>5273 
 令和で騒いだ奴らと同じなんだろうなぁ 
 
 - 5278 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 22:42:35 ID:5EsZtVFd0
 
  -  多分言葉狩りに限った話ではないと思うけど、そうやって何でも少しでもこの国の文化やら力やらを奪いたいんでしょ。 
 後はそういう実績(道筋)を付けとく事で、本当に妨害したいものを妨害する時の予行演習、みたいな。 
 
 - 5279 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/25(木) 22:43:42 ID:fumifumi
 
  -  文化の破壊ってこういうことかな。手塚漫画をそのまま言葉変えずのせてる秋田書店と手塚プロは流石と思う 
 
 - 5280 :モノでナニカ ★:2019/04/25(木) 22:45:50 ID:???
 
  -  イングソックですか 
 
 - 5281 :土方 ★:2019/04/25(木) 22:46:21 ID:???
 
  -  そういやサイボーグ009の誕生編をそのまんまラジオドラマにしたの聞いたことあったけど 
 あれも劇中で「お前達気でも狂ったのか!?」ってセリフがあるからか、「この作品は当時の〜〜」って説明入ってたなぁ。 
 
 - 5282 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 22:46:48 ID:Gw5arK2t0
 
  -  当時の時代背景を考えて〜って書いてそのまま載せた方が良いよね 
  
 文豪の名前も変えてるのが変 
  
 昔 → 芥川龍之介 今 → 芥川竜之介 
 
 - 5283 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 22:47:33 ID:2p+IasIU0
 
  -  お風呂シーンで水着着用とかあったらしいね<サンデーのDAN DOH!! 
 
 - 5284 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 22:48:00 ID:yqQVj+vg0
 
  -  手話が必要になると単語2〜3覚えておけば良かったと後悔して結局覚えない… 
 
 - 5285 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/25(木) 22:48:39 ID:???
 
  -  なんの漫画だったかな、戦国時代なのに「めくら」が差別用語だからって「目が不自由」に直してたの。 
 馬鹿じゃねーのと……w 
 
 - 5286 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 22:49:40 ID:1AZ82o02I
 
  -  ええっと、過去の歴史は全て黒歴史だって? 
 
 - 5287 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 22:49:43 ID:TJnXgx8S0
 
  -  蔑称と正式名称があって蔑称を放送禁止するのは 
 本当は使い方を注意すべきだとは思うけど、まあ仕方ないと思う 
 でも蔑称が消えてこんどは正式名称が不快だから言葉狩りとかになるとアホかってなる 
 
 - 5288 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 22:49:48 ID:qgt84kX6I
 
  -  この間のルパン対複製人間も、ノーカットと言いつつキチ◯イのセリフとか培養中の胎児とかルパンの頭の中(♂♀の記号が交差したりする)がカットされてるんだっけ? 
 
 - 5289 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 22:50:26 ID:dCYFNJWg0
 
  -  観目さんのベルダンディの左上の?、文字化け?と思ったけど全角っぽいので違うみたい 
 もしかして吹き出しと中の文字? 
 
 - 5290 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/25(木) 22:50:49 ID:???
 
  -  >>5288 
 『白痴』がカットされているとは聞くな 
 
 - 5291 :企画お題募集中@スキマ産業 ★:2019/04/25(木) 22:51:56 ID:???
 
  -  >>5285 
 カムイ伝だったかどろろだったか 
 
 - 5292 :企画お題募集中@スキマ産業 ★:2019/04/25(木) 22:52:51 ID:???
 
  -  このあいだドラゴンボールで「そのままだっていったのに変更が加わってる」って謝罪させたのがあったな 
 
 - 5293 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 22:53:11 ID:Gw5arK2t0
 
  -  昔のクイズ番組で高齢者ステッカーを枯葉マーク!!って自信満々に答えてた奴が居たなあ 
 
 - 5294 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/25(木) 22:54:23 ID:hosirin334
 
  -  >>1も転生したくなる異世界を描かなくちゃ 
 
 - 5295 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 22:55:34 ID:Gw5arK2t0
 
  -  あ、ゴーン保釈されたのか 
 今回は中継無かったけどミニクーパーで出て来たかな? 
 
 - 5296 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/25(木) 22:55:55 ID:???
 
  -  >>5294 
 えっ……???????? 
 
 - 5297 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 22:56:02 ID:Gw5arK2t0
 
  -  >>5294 
 ではまず自身で描いた過去作品の中から好きなのをどうぞw 
 
 - 5298 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/25(木) 22:56:11 ID:hosirin334
 
  -  だが待ってほしい 
 男友達世界も冒険者世界も実はやさしいせかいではなかろうか? 
 
 - 5299 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 22:56:13 ID:Wk9J9Zkx0
 
  -  言葉狩りといえば 
 某エロゲで「お前デブ専だったのか・・・」 
 って台詞がコンシューマ移植で「お前ふくよか専だったのか・・・」 
 に変えられてたときはええ・・・ってなったな 
 
 - 5300 :土方 ★:2019/04/25(木) 22:56:33 ID:???
 
  -  そもそも異世界転生したくなる世界とはなんぞや……w 
 
 - 5301 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/25(木) 22:56:33 ID:fumifumi
 
  -  転生ものかー……まぁ個人的に思うのはつまらないジャンルがあるんじゃなくてつまらない作品とあうあわないジャンルがあるだけという派 
 
 - 5302 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 22:57:35 ID:1AZ82o02I
 
  -  >>5300 
 どこまでも主人公に都合の良い世界? 
 
 - 5303 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/25(木) 22:57:35 ID:hosirin334
 
  -  >>5300 
 土方君的には挨拶がパイズリの世界とか 
 
 - 5304 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/25(木) 22:57:35 ID:???
 
  -  そこはせめて「ぽっちゃり系好きだったのか」とかできなかったんですかねぇw 
 
 - 5305 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 22:57:36 ID:2p+IasIU0
 
  -  とりあえず現代日本レベルの衣食住と娯楽は確保したい 
 
 - 5306 :土方 ★:2019/04/25(木) 22:58:09 ID:???
 
  -  >>5298 
 あの……絶これ世界や立志伝世界は……? 
 
 - 5307 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/25(木) 22:58:16 ID:hosirin334
 
  -  >>5299 
 でもハゲはハゲのまま 
 
 - 5308 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 22:58:28 ID:pvEUBvuA0
 
  -  異世界転生らくがき団が現在稼働中ですよ! 
 
 - 5309 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 22:58:29 ID:Gw5arK2t0
 
  -  >>5298 んじゃ☆凛は絶望男友達世界でw 
 
 - 5310 :土方 ★:2019/04/25(木) 22:59:09 ID:???
 
  -  >>5303 
 出会って四秒でパイズリ!!!        (自分で書いておいてなんだけど)嬉しい反面やべーかなって 
 
 - 5311 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/25(木) 22:59:29 ID:hosirin334
 
  -  胃薬君がやれって…… 
 
 - 5312 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 22:59:34 ID:Gw5arK2t0
 
  -  >>5303 
 挨拶って事は男同士でもするって事ですよね? 
 土方君が大歓喜する世界ですなぁ・・・・ 
 
 - 5313 :ハ:2019/04/25(木) 23:00:11 ID:Vrw+l7Do0
 
  -  (けっこうましに書いてるつもりなんだけどな(´・ω・`)センダイも男友達も 
 
 - 5314 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/25(木) 23:00:50 ID:???
 
  -  >>5291 
 その系統だったとは思うけど思い出せねぇ……(´・ω:;.:...  
 
 - 5315 :土方 ★:2019/04/25(木) 23:01:13 ID:???
 
  -  (きっと握手の代わりに性器をこすりつけ合うとか、そういう世界なんだろうなって)    つまり男同士の握手は…………ヴォエェッ 
 
 - 5316 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:01:39 ID:2p+IasIU0
 
  -  家元「誤パイズリでごわす」 
 
 - 5317 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:01:44 ID:KtHJxs3B0
 
  -  そういやメシテロさんの所、山で田舎なのにあれだけ若くて美人な娘がよく残ってるなって感心してるの俺だけ? 
 
 - 5318 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:02:45 ID:1hwGVzMQ0
 
  -  >>5315 
 ボノボかな? 
 
 - 5319 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/25(木) 23:02:57 ID:fumifumi
 
  -  自営業の跡取り娘だからかなって…… 
 
 - 5320 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 23:03:15 ID:Gw5arK2t0
 
  -  >>5315 
 きっと義務教育の体育でヌードフェンシングがあるんだぞ 
 
 - 5321 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:03:37 ID:2p+IasIU0
 
  -  あー、都会に行かれると家業畳むことになるのね 
 
 - 5322 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:03:51 ID:eQeUK9hp0
 
  -  技術力は現代以上で身の危険がなくてオタク文化が発達しててご飯が美味しくてストレス源もなくて働かなくても遊んで暮らせる世界になら異世界転生したいな 
 
 - 5323 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:04:07 ID:1AZ82o02I
 
  -  芸能が超発達してる世界じゃダメなの? 
 そういうには歓楽街で楽しめば良いじゃん。 
 
 - 5324 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:04:55 ID:2p+IasIU0
 
  -  アイマス世界とかならなぁ 
 
 - 5325 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:05:38 ID:1AZ82o02I
 
  -  生きてて楽しい世界ならどこでも。 
 
 - 5326 :土方 ★:2019/04/25(木) 23:05:54 ID:???
 
  -  >>5316 
 バカさんのあれですかねぇ……w   ま、まあ家元とかなら余裕でできるから、うん。  あ、エーリカは下がってていいから 
 
 - 5327 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:06:46 ID:eQeUK9hp0
 
  -  千早とRJがパイズリ 
 
 - 5328 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:07:26 ID:2p+IasIU0
 
  -  それはそれで有り 
 というか龍驤は嫁、千早は推し 
 
 - 5329 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 23:09:55 ID:Gw5arK2t0
 
  -     ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦 
    ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦   お夜食です 
 .   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦  
   /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦   
   し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) 
 ttps://pds.exblog.jp/pds/1/201410/06/94/a0269094_10180356.jpg 
 ttp://tokyo-nomunomu.air-nifty.com/blog/images/2012/06/26/dsc07947001.jpg 
 ttp://nagoya.xtone.jp/images/maruha_syokudo.jpg 
 ttps://image.space.rakuten.co.jp/lg01/41/0000062041/52/img99152e82zik9zj.jpeg 
 ttps://sea.ap.teacup.com/kudo/timg/middle_1209078960.jpg 
 
 - 5330 :土方 ★:2019/04/25(木) 23:10:03 ID:???
 
  -  無理はするな!な? 
 
 - 5331 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/25(木) 23:10:10 ID:fumifumi
 
  -  ふみふみがそばにいて添い遂げられる世界一択かなって 
 
 - 5332 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:10:44 ID:/NXz5Vu90
 
  -  伊勢エビフライ!実在していたのか! 
 
 - 5333 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 23:11:02 ID:Gw5arK2t0
 
  -  カルロス・ゴーンがミスター・ビーンの格好で出て来てる!!!  (単なるスーツ) 
 
 - 5334 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:11:03 ID:w9Z+ip5p0
 
  -  出会ってすぐエッチ、とか住人がサキュバスの世界なんかなって 
 
 - 5335 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:11:19 ID:DFZ2LG/j0
 
  -  夜食にするなら揚げ物より、おにぎりとかカップ麺とかお茶漬けとかの方がいい 
 
 - 5336 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:12:38 ID:pso4qKLq0
 
  -  >>5331 
 ふみふみと相思相愛の幼馴染として転生 
 ただし提督適正ありの童貞で妖精さんと目が合ったところからスタート 
 
 - 5337 :英国紳士 ★:2019/04/25(木) 23:12:45 ID:???
 
  -  エビフライより天ぷらがええのぅ 
 
 - 5338 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:14:05 ID:1AZ82o02I
 
  -  艦これのアンソロみたいに半ば趣味で提督やる世界とかどうなの? 
 
 - 5339 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:14:27 ID:yqQVj+vg0
 
  -  フルダイブでTSレズできる世界は興味ある 
 
 - 5340 :土方 ★:2019/04/25(木) 23:14:34 ID:???
 
  -  夜中の揚げ物とか、業が深くなりそうだなって。 
  
 >>5336 やめなされ、やめなされ……それはいくらなんでも無情すぎる……っっ! 
 
 - 5341 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:14:45 ID:eQeUK9hp0
 
  -  相思相愛の時点で妖精さんは見えないのではないだろうか、ボブ訝 
 
 - 5342 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:14:48 ID:2p+IasIU0
 
  -  >>5336 
 憲兵が来る前にふみふみとSEXすればOK 
 
 - 5343 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:15:30 ID:DFZ2LG/j0
 
  -  ふみふみほどチャラ男NTRが似合うキャラクターはいない 
 ある日ふと髪の色が変わってたり光物のアクセサリーしてたりする感じ 
 
 - 5344 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:15:33 ID:KtHJxs3B0
 
  -  >>5319なるほど、だから地元を盛り立てたいと…… 
 
 - 5345 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/25(木) 23:17:15 ID:fumifumi
 
  -  相思相愛の時点で連れて行かれるくらいなら 
 こくって童貞すてるかソープで捨てるわ。恋愛で距離ほど強い敵はいないってのは 
 周囲で嫌になるくらいみてるし 
 
 - 5346 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:17:55 ID:KtHJxs3B0
 
  -  >>5343チャキッ(アメリカで入手したコルトのセーフティーを外す音) 
 
 - 5347 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 23:18:38 ID:Gw5arK2t0
 
  -  相思相愛の幼馴染で15まで我慢する男居るの? 
 
 - 5348 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:19:03 ID:eQeUK9hp0
 
  -  相思相愛の相手がいる時点で艦娘のお眼鏡にかなうと思えないので、実は好かれているのは勘違いで他に既に彼氏がいる系では 
 
 - 5349 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:19:08 ID:DFZ2LG/j0
 
  -  >>5346 
 つ動画が貼られたURL 
 
 - 5350 :土方 ★:2019/04/25(木) 23:20:27 ID:???
 
  -  >>5343 
 やめなさい……やめなさい……! そのちょっとした変化レベルは気づいた時点でほんと色々くるからやめなさい……! 
 担当でもない私もまあまあ傷付くんだから……! 
 
 - 5351 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:22:45 ID:1hwGVzMQ0
 
  -  >>5342 
 メシテロさんのとこのふみふみなら逆レしてくるぞ 
 
 - 5352 :ハ:2019/04/25(木) 23:24:23 ID:Vrw+l7Do0
 
  -  ROのワンディチケットが出てきた・・・未使用の(´・ω・`)どうすべ 
 
 - 5353 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 23:24:45 ID:Gw5arK2t0
 
  -  つーか今の小学生ってまじで女が興味本位で誘うからなあ・・・ 
 (ソース:少し前に小学生の塾講師やってたJD) 
 
 - 5354 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/25(木) 23:26:25 ID:???
 
  -  艦これってまだ6年だったのか……もっと続いてると思ってた 
 ttps://twitter.com/chorfsimin/status/1121406982009655301 
 
 - 5355 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:26:55 ID:LlV+qxaL0
 
  -  ふみふみはAAが病んでたり哂ってたりするのが豊富で、デッパイでエロいんだけどちょっと躊躇するw 
 
 - 5356 :難民 ★:2019/04/25(木) 23:27:03 ID:???
 
  -  ダンジョン探索の動画配信したら、視聴者いっぱい来るだろうなー。 
 
 - 5357 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:28:13 ID:eQeUK9hp0
 
  -  >>5353 
 性の情報が氾濫してる時代だかんねぇ 
 男性向けもよそのことは言えんが少女向け漫画や雑誌のそのへんのえげつなさはチャンピオンREDいちご並だし 
 
 - 5358 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:28:15 ID:2p+IasIU0
 
  -  >>5351 
 まず妖精と憲兵をこきゃ!ってしてから部屋を施錠するのね 
 
 - 5359 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:28:32 ID:NKHGcx++0
 
  -  クロエのは何だかんだで経済的に恵まれてる人間の言い草だな 
 本当に困窮してる人間は、金の出どころだの金出す人間の自己満足かどうかなんて気にしてる余裕ない 
 とにかく貰えるなら何でもいいってなるか 
 
 - 5360 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:28:44 ID:+nAlMhHE0
 
  -  問題は下手に流すと『俺にもできそう!』とかで未発見とか探して突っ込むバカ出てくるだろうことかなー。 
 
 - 5361 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:29:16 ID:KtHJxs3B0
 
  -  >>5349馬鹿だな〜URLなんて張ったら撮った場所と時間特定して、武器増やして皆殺しにして刑務所に大人しく行くに決まってるやんけ。 
 
 - 5362 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:32:29 ID:85gbckYp0
 
  -  くそダサい服を何とかする為の買い物だってのに、難癖付けられるとか悲しいね 
 
 - 5363 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:34:40 ID:cFOCMB3M0
 
  -  嫁候補を二人も紹介してどうすんだw 
 普通、一人目がアカンかった時用の残弾残すだろwww 
 一夫多妻制ならいいけど 
 
 - 5364 :土方 ★:2019/04/25(木) 23:35:56 ID:???
 
  -  一応自分も募金活動で苦労した経験あるから、私は見かけたら(相手が信用できるか別として)1000円出すようにしてるなぁ。 
 ただただ単純にこのお金で困ってる人の役に立つならいいなーって思ってます。 
 
 - 5365 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:36:17 ID:gZm9zCZl0
 
  -  一夫多妻可の現代日本もありうるw 
 
 - 5366 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:36:46 ID:+nAlMhHE0
 
  -  ばかだなぁ、一人妾に決まってるじゃないか(ガチ 
 
 - 5367 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/25(木) 23:37:37 ID:???
 
  -  >>5359 
 なんというか、障碍者として逆の方向に傲慢と言うかなんと言うか。 
 あの言い方は「自分が恵まれた立場にいる」事を自覚していないっぽいっていうか。 
 
 - 5368 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:38:31 ID:gZm9zCZl0
 
  -  ああ、でもない夫のダンジョン仕様のマッスルを考えると嫁一人だと体壊すかも知れんw 
 
 - 5369 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:38:48 ID:yqQVj+vg0
 
  -  最近は直接お金渡せることが多いから 
 寄付する場所を探すのが上手いとかで無いなら中間は使わないと思う 
 
 - 5370 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:38:54 ID:NK9EO63o0
 
  -  何がムカつくって、 
 本当に全員で短期バイトして突っ込んだところで 
 お前言うこと変わらねぇだろって所 
 
 - 5371 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/25(木) 23:42:26 ID:fumifumi
 
  -  実際塩ひよ子もらうと嬉しい(東京限定の味は気になるけどわざわざ自分で買わない)し 
  
 さくらひよこや茶ひよこ(修羅国限定のひよこ)をお土産で買って帰ってもらうとうれしい 
 
 - 5372 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:43:48 ID:rmRQ9lnT0
 
  -  英国紳士さんとこの話見てるとエガちゃんはやっぱすげえなって改めて思うわ 
 事務所に借金(500万だったか)してまでして自分でトラック運転して救援物資持ってくとか中々できることじゃない 
 
 - 5373 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:44:30 ID:NKHGcx++0
 
  -  ホント、こういう同情が嫌とか、変なところにコンプレックスやプライド持ってるから、 
 障碍者は面倒くさいってなるんだよなあ 
 で、 
 言いまかされると「お前に何がわかる」とか「私の気持ちなんて理解できるわけない」とか言い出す 
 
 - 5374 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/25(木) 23:45:54 ID:???
 
  -  昔九州の知り合いからジャンボひよ子貰ったけど一つ食い切ったらそれだけで胃がいっぱいになったw 
 
 - 5375 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:46:24 ID:+nAlMhHE0
 
  -  このクロエに東日本大震災の時に3DS買うこと諦めて3万円募金した小学生の子を見せてやりたくなる。 
 やるやらないならやる、できないことをほざくよりも自分に出来る事をやる事が大事。ただし日本ユニセフ、てめーはダメだ。 
 
 - 5376 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/25(木) 23:46:45 ID:fumifumi
 
  -  大のひよ子か……あれはインパクトはあるけど一人で食べるものじゃないっすよ(5個か6個か分あったはず) 
 
 - 5377 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/25(木) 23:47:21 ID:tora
 
  -  背景AA次は何をつくろうかな・・・ 
  
  
 
 - 5378 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/25(木) 23:48:50 ID:fumifumi
 
  -  一蘭なんかが本店とか天神の店でしか食べられない味用意して観光客をこれでもかって集めているしね 
  
 そういう「普段は食べられない味」ってのはやっぱり強いんです 
 
 - 5379 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:50:26 ID:dCYFNJWg0
 
  -  ttp://hiyoko-onlineshop.com/SHOP/10105511.html 
 5個分の重さって一回で食べるにはきついかも? 
 
 - 5380 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:51:17 ID:KtHJxs3B0
 
  -  すみません、ひよことチロルチョコって福岡の銘菓なんですか? 
 そういうのあんまり気にしない人間なんでご教授頂けると嬉しいです。 
 
 - 5381 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:51:29 ID:NKHGcx++0
 
  -  え? だって、目の前にいたらいろいろ大変じゃん 
 君の言った通り、大変なことするのは嫌なんだよ。別に矛盾してないよね? 
 
 - 5382 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/25(木) 23:52:14 ID:???
 
  -  >>5376 
 学生時代だったからねぇw 
 
 - 5383 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:52:31 ID:858C2MrV0
 
  -  そんで目の前に居て手助けしたら偽善者呼ばわりか 
 
 - 5384 :土方 ★:2019/04/25(木) 23:52:45 ID:???
 
  -  あー、やっぱ一蘭って本店とかだと味違うんですか? 
 前に都内某店で食べたときは「一回食べたらいいや……」って思っちゃったけど、機会あったらそっちに行こっと。 
 
 - 5385 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:55:01 ID:BtQPdAwZ0
 
  -  本質的には、自分は安全な所に居てロクに金も出さずに「可哀そうな難民を助けろ!!」と主張するリベラルのやり口と同じ事だしな。 
 他人の善意を利用するのならば、まずは自ら身銭を切るなりリスクを背負うなりをしないとフェアとは言えないのは確かだろう。 
  
 まあ、この辺は人によって意見が割れるところだろうが。 
 
 - 5386 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/25(木) 23:55:13 ID:fumifumi
 
  -  本店だと味が違うというか「本店限定のメニュー」があったりするんです。だから観光客がすごいんですよ、特別感も強いから完全に観光の一部になってて 
  
  
 あと、修羅国筑豊のほうの銘菓はでかいのが多いとです 
 ttps://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcT6sYzlLu3uopQY6-f-dQdgJb46xu9Ny_Iqia0MTs9KhlYStN0d 
 
 - 5387 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/25(木) 23:55:19 ID:hosirin334
 
  -  議論は良いけど過熱しないで、どうぞ 
 英国さんの触れにくい問題に対して火の玉ストレートで勝負する作風、すこ 
 
 - 5388 :Scotchな読者さん:2019/04/25(木) 23:59:07 ID:Gw5arK2t0
 
  -  福岡でのNGワードが、福岡の経験を九州で〜って言う事 
 って記事を先日読んだなぁ 
 一緒にせずに福岡でって言えと 
 
 - 5389 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:59:11 ID:UZwOWiTf0
 
  -  まぁ難しい話よね 
 っていうかこれって平行線で結論のでない話のひとつでもある 
  
 まぁ命の価値が大きくなりすぎた弊害というべきか… 
 
 - 5390 :名無しの読者さん:2019/04/25(木) 23:59:16 ID:bgkpqALc0
 
  -  田舎っておらが里の名産品とか地元産お土産にこだわるのよね 
 東京民は基本土地に愛着ない傾向 
 
 - 5391 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/26(金) 00:00:31 ID:fumifumi
 
  -  あ、本店じゃなかった。天神西通り店だ。土日はほんと行列ができてるからなぁ…… 
 
 - 5392 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:01:59 ID:7JoggZl00
 
  -  まあ、なろう系小説で奴隷を助ける展開が人気なのも、要は気持ちいいからだしね 
 「かわいそうな人間に(自分が苦しくない範囲で)施しをする」のは実に心地いいんだよ 
 でも、これがなくなると恵まれない人間への支援はガッツリ減るんだよねえ 
 気持ちよくない、ただ損するだけの苦行なぞ、物好き以外のだれがやるかって話でね 
 
 - 5393 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:02:24 ID:qgY+SD9x0
 
  -  身内に身体障碍者がいるんでどっちもわかるわ 
 
 - 5394 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 00:02:45 ID:+EZ0AnTy0
 
  -  一蘭そこまで味違うの? 
 
 - 5395 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/26(金) 00:02:48 ID:fumifumi
 
  -  修羅国人は修羅国に愛着強いし、その次は九州だね。 
  
 これはわりと九州全体でそういう傾向にあるらしくて 
  
 カンブリアで村上龍が「高校野球はまず長崎、長崎まけたら九州山口……」って言って他の地域の人に???されてましたし 
 
 - 5396 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/26(金) 00:03:21 ID:fumifumi
 
  -  重箱にはいっていて釜だれなんとかっていうのが食べられるとかなんとか(前は通るけど行ったことない) 
 
 - 5397 :英国紳士 ★:2019/04/26(金) 00:05:43 ID:???
 
  -  まぁ前にも言ってあるからいいんだけどね 非難出るの覚悟だって 
 
 - 5398 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:08:41 ID:Tb0UbhB50
 
  -  センシティブなテーマだけど、どのみち正解など無い話なので書きたいように書くのが吉。 
 
 - 5399 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:09:37 ID:zEhb5Tfo0
 
  -  まあ個人に対しては話をすれば良いんだよ 
 君が受け取ってくれるなら贈りたい、君の誇りを傷つけるなら引っ込めるよってね 
 相互理解の為に対話があるんだから 
 
 - 5400 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/26(金) 00:10:27 ID:???
 
  -  個々人のスタンスの違いだからねぇ、こういうのは。 
 
 - 5401 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/26(金) 00:12:15 ID:fumifumi
 
  -  私はそのへんはノーコメント。とんこつラーメンたべたい 
 
 - 5402 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:12:43 ID:zEhb5Tfo0
 
  -  だから決めつけずに話すること大事 
 
 - 5403 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:13:07 ID:zV4QYWmV0
 
  -  >>5399 
 そもそも、海外の……特にアフリカとかに対しては 
 必要なところに届いてるように全く見えんしな 
 本当にどうにかしたいなら、国そのものをかえんと…… 
 
 - 5404 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:14:04 ID:zEhb5Tfo0
 
  -  >>5403 
 「個人」への援助や手助けの話 
 
 - 5405 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:15:21 ID:8wDEFtH20
 
  -  身体障害とかはその人の努力で生き方があるけど、知的障害だと色々変わるしなぁ… 
 叔母の法事で親戚が集まった際、初めて親戚に居るのを知ったくらいだし(そこの家に行ったこともあるのに 
 
 - 5406 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:16:13 ID:iYXEBNKM0
 
  -  海外に支援してちゃんと届いたとして、それが現地で効果的に使われるかっていうと違うからなぁ 
 畑作って食料生産させようとしてもそれお金に変えたりそのまま食べたりして上手くいかないとかあるみたいだし 
 
 - 5407 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/26(金) 00:18:25 ID:???
 
  -  >>5406 
 あと、近隣からヒャッハーしに来たりね 
 
 - 5408 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:18:30 ID:zV4QYWmV0
 
  -  >>5404 
 ごめん、安価つけたつもり無かったんだけど、ついてたw 
 
 - 5409 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:20:01 ID:4tCyJtih0
 
  -  種芋送ったら、旨かったまた送ってくれとか……。 
 
 - 5410 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:21:16 ID:iYXEBNKM0
 
  -  学校作っても子供の側にその余裕がなくて働きに出されるとかね 
 
 - 5411 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:22:08 ID:TaSZ3+yw0
 
  -  一蘭、明日会社帰りに食べてこようかな 
 
 - 5412 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/26(金) 00:23:17 ID:???
 
  -  ttp://livedoor.blogimg.jp/sekaiminzoku/imgs/e/9/e90b2bb3.jpg 
 ちゅうごくじん……(´・ω・`) 
 
 - 5413 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:23:17 ID:yj1119wi0
 
  -  アフリカはやるだけ無理っしょ。本来農耕を得意とする種族と狩猟を得意とする民族がいたんだけど、 
 白人による搾取で農耕を主にしていた民族はみんな奴隷狩りで出荷されたからね。 
  
 ぶっちゃけ今より良くなるのに数百年以上ガチでかかるんじゃないか? 
 
 - 5414 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:27:04 ID:4tCyJtih0
 
  -  元々外の国とやり合えるような芯がない上に、資源目当てに諸外国が手を突っ込んできて色々ばらまくから数百年でも無理な可能性が……。 
 
 - 5415 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:27:58 ID:8wDEFtH20
 
  -  >>5412 
 中国で公開された、日本の護衛艦? 
 
 - 5416 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:30:59 ID:OGxkkCN60
 
  -  クロがいってることは実際間違っちゃいない 
 間違ってるのはクロが同一視をしていること 
  
 同一視ってのがある意味一番厄介な問題なんだよね 
 あいつがそうだからお前もそうだろという決めつけは誰しも無意識下でおこなってしまいがちなので 
 
 - 5417 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/26(金) 00:31:18 ID:fumifumi
 
  -  ラーメン食べたくなってきた 
  
 そういや肉汁餃子工房とかいうチェーン店が修羅國に昨日きたけどうまいのかねー? 
 
 - 5418 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:32:20 ID:+o9Y/lA00
 
  -  >>5412 
 あっちだと銀髪は縁起がいいらしく人気らしいですよ 
 
 - 5419 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/26(金) 00:32:51 ID:???
 
  -  結局初等教育をいかに充実させられるかなんだよなぁ。 
 ボツワナみたいにダイヤ鉱山発見で得られた予算を初等教育に徹底してぶっこんだ国は政情経済共に安定してる。 
 
 - 5420 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:33:13 ID:d8gDVhX+0
 
  -  アメリカの富豪がやる税金対策の偽善はいい偽善だけど募金集めるあれは本当無駄な偽善だと思う 
 偽善だって費用対効果って大事だよね 
 
 - 5421 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:35:02 ID:DzT04rpg0
 
  -  それもあるんだけど、アフリカって現在の人口を賄うだけの食糧生産能力無いのに 
 ヨーロッパとかの支援で一番死に安い子供が生き残っちゃってるから…… 
 
 - 5422 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:35:57 ID:7JoggZl00
 
  -  >>5416 
 「お前は俺に不愉快な思いをさせた。 
 だから、同じ障碍者であるやる夫も同類だろうから嫌いだ」って言われたらどんな顔するんだろうね 
 
 - 5423 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 00:38:35 ID:+EZ0AnTy0
 
  -  欧米が避妊を教えても 
 欧米の文化の根源たる存在が避妊を否定しに巡回しちゃうから効果が無いねん・・・ 
 そりゃゴム有りより生のが良いしなぁ 
 
 - 5424 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:38:58 ID:DzT04rpg0
 
  -  >>5422まあ本質はそういう事だよね。 
 
 - 5425 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:40:51 ID:OGxkkCN60
 
  -  >>5422 
 !? 
 クロの発想からすれば願ったりかなったりじゃないかな? 
  
 健常者の偽善者(クロ視点)をやる夫から引き離すためにやってるんだから 
 ちなみにそれもまたひとつの偽善行為って言うのが皮肉な話だよね 
 
 - 5426 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:41:30 ID:yj1119wi0
 
  -  ぶっちゃけ今のアフリカってよく言われる最悪の方法での延命状況だからなぁ… 
 人口の割合に対して職業が足りないから手に職持ってる人間が少なく、 
 それでも餓死しない程度には食事がとれるだけでの支援を世界中から受けてるからそれでもいいと思うやつもいて、 
 中にはその支援の金を使って職を持っている人間や他国の人間を狙って銃で撃ち殺して金を得るってやつらが多数という時点でね… 
 5000円でAKかって、観光客ぶっ殺して10万得るのが一番儲かる仕事とか言われてる国だし… 
 
 - 5427 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:44:58 ID:DzT04rpg0
 
  -  >>5426ひでえ話だなオイ、AKは5000円で観光客の命は100000円かい 
 
 - 5428 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:45:26 ID:6h4bGR8Q0
 
  -  乗車率150%越えの朝ラッシュで盲導犬がいたときは驚いたし、かわいそうだった 
 犬自体は何があっても鳴かないし、連れている人は何があっても気づかない 
 周囲に声かけて注意はしてもらったけど 
  
 車いすやベビーカーはでラッシュはそもそも危険だから乗るな、としか言いようがない 
 急ブレーキで人雪崩発生して車いすやベビーカーつぶされてもいいのか、と 
 電話ボックス型の鋼鉄製で、横荷重1tでも絶対に動かないなら逆に歓迎だがw 
 
 - 5429 :携帯@胃薬 ★:2019/04/26(金) 00:47:34 ID:???
 
  -  風評被害が 
 
 - 5430 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 00:47:49 ID:+EZ0AnTy0
 
  -  >>5427 
 殺人事件多い国はね?生かしておくと捕まるからって国もあったりするって言うね 
 目撃者も被害者もこの世に居なければ・・・ね? 
 
 - 5431 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:48:02 ID:DzT04rpg0
 
  -  >>5428わかる、車椅子はまだストッパーの質が良いから怖さは減るんだけどベビーカーは…… 
 
 - 5432 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:48:04 ID:79T3+z0o0
 
  -  >>5413そんな下地あったら闇黒大陸になるのもしかたないね 
 
 - 5433 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:49:31 ID:DzT04rpg0
 
  -  >>5430う〜んマッポー。やっぱアフリカって今が丁度、日本の中世くらいなんじゃない? 
 倫理観とか道徳とか…… 
 
 - 5434 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:50:06 ID:OGxkkCN60
 
  -  アフリカに蟻んこをつれていかなきゃ…(使命感) 
 
 - 5435 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:51:11 ID:yj1119wi0
 
  -  >>5430 
 アフリカに銃を持ち込んだのは絶対に間違いだよね… 
 だからあの国では警察も警備も銃で武装してる奴見たら即座に射殺が基本だしね。 
  
 ちなみに観光客で一番狙われやすいのが大声で騒ぐアジア人(中国人)で、日本人は最近は7〜8番目まで下がってるとか。 
 
 - 5436 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:52:27 ID:OGxkkCN60
 
  -  >>5435 
 中華の五月蝿さは異常 
 ちなみにこれも同一視の一環でもあるって自分で理解しているんだけど…同一視してしまうわな…あれは 
 
 - 5437 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:53:02 ID:DzT04rpg0
 
  -  >>5435アフリカに進出してだいぶ嫌われてるらしいですからね…… 
 
 - 5438 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:54:02 ID:KE0Kjjxi0
 
  -  むかしいきなり目の前でぶっ倒れそうになって人によりかかったまま動けない、って人を助けようと思って駅員さん呼ぼうとしたらガチギレされてお前の家に火つけるぞ!まで言われたから二度と助けないと誓った 
 あくまでも自分の意見だし人に強要するつもりはないけど、人に迷惑かけないと生きていけないんだったら迷惑かけてる状態で周りの親切心とかを過度に期待するなよって思うようになってしまった。 
 白杖の人とか目の前で引っかかって倒れられたりしたら嫌だからすっげえ離れて歩くようになった。 
 
 - 5439 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:56:08 ID:8wDEFtH20
 
  -  昔、日本人は金を持ってるから、で襲われたけど 
 海外旅行するくらいに裕福な中国人はそうじゃないのか 
 
 - 5440 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:56:26 ID:Tb0UbhB50
 
  -  >>5420 
 ただ大富豪による寄付や慈善行為、要するに個人の善意のみに基づく救済は、救済対象が著しく偏るという問題も発生する。 
 極端な例を挙げると、若くて美人な女性と冴えない中年の男性、どちらかを助けるとしたら、まあ殆どの人は前者だろうし。 
 要するに気に入られる人しか助けて貰らえないという話になる訳で。 
  
 そういう観点から社会システムのとしての救済を重視し、個人の善意に基づくやり方には否定的な人も居たりする。 
 
 - 5441 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:56:53 ID:DzT04rpg0
 
  -  >>5438わかる。善意を否定されたらいい気分しないもんな。 
 
 - 5442 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 00:57:24 ID:+EZ0AnTy0
 
  -  現金じゃなくてカードなんじゃないの? 
 
 - 5443 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:59:42 ID:KE0Kjjxi0
 
  -  >>5441 
 否定どころか逆切れされましたからね。。。 
 どうも会社にその障害?か病気かわかんないけど、を隠してるらしく、そこで救急車だとか呼ばれたら会社にばれる、ばれたら首になる、そしたら生きていけない、その保証できんのか!!!って車内で叫ばれたらどうもできん。。。 
 しかもそのあとすぐ電車発車したから同じ車両内で延々30分がなられ続けた上に同じ駅で降りられるって恐怖だったわ。。。リアルに後ろ気をつけながら家まで帰ったもの。 
  
 
 - 5444 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 00:59:56 ID:8wDEFtH20
 
  -  ニセ札を掴むのか嫌で発達したカード社会にそんな利点がw 
 
 - 5445 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:00:37 ID:yj1119wi0
 
  -  >>5439 
 最近日本人が金持ってないってのもあるけど、日本のODAやあっちのほうで頑張ってる人たちの影響で、 
 『日本人を襲うのはやめよう』って感覚があるみたい。 
 逆に中国人は金持ってるのも多いうえに、見分けが付きやすくあっちのほうでやりたい放題で嫌われてるんだとか。 
 (アフリカに支店作っても、日本なら現地の人そこそこ雇うが、中国は基本ほぼ中国人だけですます、現地人にはきつい仕事だけ) 
 
 - 5446 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:00:38 ID:7JoggZl00
 
  -  >>5441 
 善意を偽善だといい、 
 しゃあ辞めるって言ったら、今度は「ほら、その程度で辞めるとか、やっぱり偽善だ!」 
 とか言ってくる面倒くささよ…… 
 
 - 5447 :携帯@胃薬 ★:2019/04/26(金) 01:01:41 ID:???
 
  -  やっぱ乳首から魔法は正しかったんだ、士郎 
 
 - 5448 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:02:05 ID:OGxkkCN60
 
  -  ちくびーむ! 
 
 - 5449 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:03:10 ID:B7JWlCoB0
 
  -  >>5440 
 焼けた寺院には(税金の関係もあって)金を出せても、黄色いベスト着て暴れてる連中に出す金はぬぇ、 
 というのも大体そんな感じなのかね。 
 
 - 5450 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:05:19 ID:8wDEFtH20
 
  -  >>5445 
 先人の努力の歴史が今なんですねぇ(ホロリ 
 中国人が群れるのは、もうそういう習性なんだろうな……変わるのかしら 
 
 - 5451 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:06:17 ID:DzT04rpg0
 
  -  >>5449黄色のベストさんは強盗とかしてるのでそいつらに金を出す理由はないよな? 
 犯罪者に金を出すとか犯罪幇助だもんな? 
 
 - 5452 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:06:58 ID:qgY+SD9x0
 
  -  そういや最近中国の新手の犯罪で、キャッシュレス決済のためのスマホに映る承認バーコードを、 
 盗んで同じバーコードのクリアシートをスマホの画面に貼り付けて他人の財布を使う手口が紹介されていたな。 
 
 - 5453 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:07:35 ID:zEhb5Tfo0
 
  -  取り敢えず英国さんとこのクロエはもっと話をしようでFA?(読んでない) 
 
 - 5454 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:09:35 ID:TaSZ3+yw0
 
  -  >>5417 
 肉汁餃子製作所? 
 市内に2店オープンするのね 
 連休中暇だから、食べに行こうかな 
 
 - 5455 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:11:44 ID:Tb0UbhB50
 
  -  >>5449 
 あれほど露骨に当て嵌まるケースも珍しいけど、それを無自覚にやからす辺り、 
 フランス社会の病みっぷりを満天下に曝け出した感がある。 
  
 早速イギリスメディアに皮肉られているし。 
 
 - 5456 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:13:04 ID:SD7kFJC50
 
  -  てかあのクロエ色々理論武装してるけど、本音は 
 「私の大好きなお兄ちゃんを奪う女狐は消えろ!」 
 だよねアレw 
 
 - 5457 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:15:33 ID:ZcL6vAQx0
 
  -  理論武装しないで「私のお兄ちゃんを取らないで」とか涙されるのが一番ヤバい奴だもんなあれ 
 
 - 5458 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:15:56 ID:DzT04rpg0
 
  -  >>5456シー!それを言ったら面白くないでしょw 
 
 - 5459 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/26(金) 01:16:12 ID:hosirin334
 
  -  一番障害者を差別するのは別の障害を持つ人間だって施設の人が言ってた 
 
 - 5460 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:16:12 ID:OGxkkCN60
 
  -  臓器移植の話だと一人に8桁も9桁も集まるのにって考えると募金って色々と不思議でもあるよねえ… 
 
 - 5461 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 01:17:56 ID:+EZ0AnTy0
 
  -  補修の足場の会社が、従業員が違反して煙草吸ってたけど 
 煙草一本で火事にはならんから原因ではないよって言ってるとか 
 日本の煙草とは違う煙草なんだね すご〜〜い 
 
 - 5462 :英国紳士 ★:2019/04/26(金) 01:18:05 ID:???
 
  -  >>5459 さすが同志 クロエをひとことでまとめた 
 
 - 5463 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/26(金) 01:18:25 ID:hosirin334
 
  -  そして職員がやんわりと咎めると「あんた等に何がわかる」って言われるの 
 これ言われるともう、本当に何も言えなくなるのよね。 
 
 - 5464 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/26(金) 01:18:56 ID:fumifumi
 
  -  漫然と困ってる人をーとかいうのと具体的にこの子を、この建物をってされるのじゃ求心力がちがうからね 
  
  
 そして、肉汁餃子製作所だったーー持ち帰りあるかなぁ 
 
 - 5465 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:19:47 ID:OGxkkCN60
 
  -  >>5459 
 ぶっちゃけ障害って何をもって障害っていうかですよね 
 四肢切断や視覚聴覚障害みたいな生きていくのが厳しいのを障害と言えば 
 生きていくのに一切苦労しないのまで障害って言うんですし 
  
 一応規則上何次障害ってのはありますが健常者にとっては関係ないですからねえ 
 
 - 5466 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/26(金) 01:22:19 ID:hosirin334
 
  -  だから独り身という障害を持つ>>1にも艦娘を宛がうべきなんだ 
 大和とかしまんこ来てください(祈念 
 
 - 5467 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:23:11 ID:B7JWlCoB0
 
  -  贅沢は敵ですぞ同志! あ、俺由良さん彼女に欲しいッス。 
 
 - 5468 :ハ:2019/04/26(金) 01:23:54 ID:+5kBdIMU0
 
  -  >>5466 
 ではぼくにはRJちゃんと六駆の面々を(´・ω・`) 
 
 - 5469 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:24:04 ID:KE0Kjjxi0
 
  -  贅沢は言いません。 
 大鳳か金剛か北上さんを。。。誰か一人でもいいんで。。。 
 
 - 5470 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:24:08 ID:ZcL6vAQx0
 
  -  同志の大和とかしまんこだと作中みたいな鞘当てが頻発するのでは……いやよそう 
 
 - 5471 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:24:09 ID:OGxkkCN60
 
  -  そして同志に送られるガチムチキャラのAA 
 
 - 5472 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:25:15 ID:YjWT5I6H0
 
  -  ここはボノたんをですね 
 
 - 5473 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:25:43 ID:zEhb5Tfo0
 
  -  >>5463 
 気持ちは分からんが、その行動言動がいかんのは分かる、 
 って返しますかな俺は 
 時に気持ちとか考慮しないで静止しなきゃならん行動は静止せんとね 
 
 - 5474 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:25:44 ID:ZcL6vAQx0
 
  -  攻略wikiとTwitter参照出来てシステムが艦これ準拠なら自分の司令部に転生したり転移したい気は少しする 
 なおケッコン艦50オーバーしてるので修羅場の可能性 
 
 - 5475 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 01:26:27 ID:+EZ0AnTy0
 
  -  無印の長門と綾波は貰って行きますね 
 
 - 5476 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:27:53 ID:ZcL6vAQx0
 
  -  (今のうちにちとちよを全艦種確保しておこう) 
 
 - 5477 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:27:57 ID:KE0Kjjxi0
 
  -  Lv.99以上なら97隻いるわ、うちの司令部。。。 
 それでも上記条件なら転生してみたさはある。 
 
 - 5478 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:30:14 ID:YjWT5I6H0
 
  -  >>5474 
 大丈夫、嫁を平等に扱えばいいんだ 
 なお週四は旦那の義務らしいから週に200がノルマかな 
 
 - 5479 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 01:30:59 ID:+EZ0AnTy0
 
  -  >>5477 
 作者の○薬君が夜中にレベル90以上のを全て解体しますん 
 ヤ●スの啓示を受けぬんと供述しており動機は不明 
 
 - 5480 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:31:28 ID:qgY+SD9x0
 
  -  お艦が画面から出てきてくれるなら邪教でもなんでも崇拝します 
 
 - 5481 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:31:38 ID:pcfB65zh0
 
  -  もう(腎虚しか)ないじゃん... 
 
 - 5482 :携帯@胃薬 ★:2019/04/26(金) 01:32:34 ID:???
 
  -  僕っ娘艦隊ですこれ 
 
 - 5483 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:33:07 ID:KE0Kjjxi0
 
  -  >>5479 
 やはりヤンスの巣は焼き払わねばならない。。。!北海道行かなきゃ。。。! 
 
 - 5484 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 01:33:34 ID:+EZ0AnTy0
 
  -  巨乳土方教:信仰すると画面から出てくる 
  
    ☆ ← 全て同意して入信するボタン 
 
 - 5485 :携帯@胃薬 ★:2019/04/26(金) 01:33:45 ID:???
 
  -  Sっ気とMっ気半々あると興奮すると思いますぼかぁ 
 
 - 5486 :英国紳士 ★:2019/04/26(金) 01:34:31 ID:???
 
  -  大隅さんクラスの廃提督にもし指輪つけた艦娘は全部解体しといたよって言ったらどうなるんだろう 
 
 - 5487 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:34:41 ID:DzT04rpg0
 
  -  >>5484何が出てくるのか明記しない辺りが悪魔めいておりますなw 
 
 - 5488 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:34:44 ID:iYXEBNKM0
 
  -  艦これなら浜風かなぁ 
 アズレンからベルファスト輸入していいですか 
 
 - 5489 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:35:30 ID:DzT04rpg0
 
  -  >>5486自殺志願者かな?自殺する時は周りに迷惑を掛けない様に死ぬのがマナーだぞ。 
 
 - 5490 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:40:11 ID:ZcL6vAQx0
 
  -  >>5478 
 死ぬ(腎虚) 
 それを可能とするマジチンってチートとしては上位に位置するんやなあって 
 
 - 5491 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:41:17 ID:RIN0cBlz0
 
  -  自分はアズレンからイラストリアス引き取りますね 
 
 - 5492 :難民 ★:2019/04/26(金) 01:44:29 ID:???
 
  -  (アルトリアさん召喚したい) 
 
 - 5493 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:44:41 ID:YjWT5I6H0
 
  -  ハメのランキングを見てると、ふと 
 月が綺礼ですね、というタイトルが頭に浮かんだ… 
 
 - 5494 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:44:48 ID:8wDEFtH20
 
  -  皆さんは艦娘と結婚できるなら絶望世界でも生きていけるんだね 
 
 - 5495 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:45:32 ID:mQtv0CWV0
 
  -  >>5486 
 積み上げてきたモノを意に反して崩されたらどうなるかなんて腐るほど例があるぞ 
 あと具体例挙げてまで胸糞な疑問を書き込む意味が分からん 
 
 - 5496 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:45:40 ID:ZcL6vAQx0
 
  -  (うちのカルデアでレベルと絆が最高なのは清姫だったの思いだして色々諦めた顔) 
  
 
 - 5497 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:46:24 ID:iYXEBNKM0
 
  -  絶望アズールレーン世界ってある意味絶これよりどうしようもない気がする 
 セイレーン的にかんがえて 
 
 - 5498 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/26(金) 01:46:45 ID:???
 
  -  そいやデレマスに忍者アイドルっておるんかいなと思って調べたらやっぱりいるのねw 
 ttps://twitter.com/PepUnti/status/1121373294790189057 
 
 - 5499 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:47:22 ID:ZcL6vAQx0
 
  -  >>5486 
 っ「鉄道模型を捨ててから夫の様子がおかしい」 
 
 - 5500 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:48:08 ID:KE0Kjjxi0
 
  -  デレマスで忍者と言ったらあやめ殿では 
 
 - 5501 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:56:02 ID:9JvOjzYB0
 
  -  あやめ殿はやーらしか(佐賀弁)でやーらしか(標準語)な忍者アイドルだからね 
 346プロは神とか依代とかサンタとか吸血鬼とか普通にいるバラエティ豊かなプロダクションだからガチ忍者もいそうではある 
 
 - 5502 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 01:59:09 ID:OGxkkCN60
 
  -  足をはずしたけど届かなくなった…かな? 
 
 - 5503 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 02:03:28 ID:lBR/qPKq0
 
  -  接続部が靴擦れ状態じゃないかな 
 
 - 5504 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 02:04:59 ID:+EZ0AnTy0
 
  -  巨乳の土方どんが画面から出てくるボタンだったのに・・・・ 
 
 - 5505 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 02:12:35 ID:8wDEFtH20
 
  -  巨乳好きでも、自前で欲しくはないと思うw 
 
 - 5506 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 02:59:43 ID:WYjs6jlS0
 
  -  メガロボクスでいたな 
 義足の接続部にダメージ蓄積して負けた選手 
 
 - 5507 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 03:16:21 ID:biKVwnoA0
 
  -  >>5505 
 女装でも使えるシリコンおっぱいに大きいのもあるらしい 
 
 - 5508 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 03:44:03 ID:gQiEq2sw0
 
  -  >>5486 
 ちょいちょいあるぞ。ネカフェや即売会の会場でやってて、そこから垢のパスワードがばれた人が、 
 装備品、艦娘、資源を全部捨てられて、Lv1の駆逐艦1隻だけが残されてたってのを、数回耳にした事がある 
 んで、そういう人は多くが13春からやってるような人だから、ショック受けて大体がそのまま引退よ……。 
 運営に報告しても、RBは無理みたいな返事しか返ってこないそうでの…… 
 
 - 5509 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 04:27:32 ID:SD7kFJC5I
 
  -  >>5508 
 アカウント乗っ取ってそんな真似やらかすのが一番クズなのは確かだが、 
 今時ネカフェで無防備にパス入れてネトゲ遊ぶのも不用心過ぎかなって・・・ 
 
 - 5510 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 04:29:18 ID:Jbfzwmy80
 
  -  同志がスプラトゥーンのキャラ使うとは思わんかった 
 意外と最近のゲームもやるんですな 
 
 - 5511 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 04:51:50 ID:ZcL6vAQx0
 
  -  艦これの任務消化で2-4回ってたらボスで神威出て「ファッ!?」ってなった 
 GW期間限定で瑞穂と神威が2-4ボスドロに追加されてるのね 
 
 - 5512 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 07:12:25 ID:Tb0UbhB50
 
  -  >>5509 
 艦これに限らず、自分が所有するPCやスマホ以外でパスワードなどを入力するのは流石に無謀過ぎる。 
 乗っ取られたというよりも、自分からフリーアカウントにするようなものだしな。 
 
 - 5513 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 07:18:51 ID:WCkI6yhn0
 
  -  >>5511 
 今だと他にも3-1で秋津洲、3-4でコマンダンテスト、4-4でゴトランドも掘れちゃうぞ! 
 
 - 5514 :土方 ★:2019/04/26(金) 07:28:29 ID:???
 
  -  >>5504 
 オイラ一応Bカップくらいあるらしいんですよねぇ……w(アッネに触られたときの感想) 
  
 あー、奏とアズレン太鳳と艦これ高雄とナルメアさん出てきてくんねーかなーって! 
 
 - 5515 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 07:31:16 ID:DCSczQG50
 
  -  加賀さんの膝枕でゆっくり昼寝したいだけの人生だった 
 
 - 5516 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 07:35:03 ID:DLG8lyom0
 
  -  ゴトは2隻目以降も掘れるのでしょうかね? 
 それならGW返上の覚悟で3隻ほど掘りたいのですが… 
 もう何年も手を出していない東方クエ&東方中枢クエが捗るゾイ 
 
 - 5517 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 07:43:13 ID:prlOVaiC0
 
  -  >>5516 
 確か5人目確保した人がいるとかなんとか 
 金剛、榛名、加賀さん、大井っち・・・ 
 
 - 5518 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 07:44:56 ID:prlOVaiC0
 
  -  前述の艦娘が目の前に出て来てにくれないかなと思う今日この頃 
 こんなどうでもいい内容なのに途中で書き込みしてもうたw 
 
 - 5519 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 07:53:45 ID:DLG8lyom0
 
  -  情報サンクスです 
 連合艦隊、前衛支援、艦隊決戦支援でどこにでも湧くゴトを見たいだけの人生だった 
 
 - 5520 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 08:01:43 ID:WCkI6yhn0
 
  -  >>5516 
 自分では無いが、知り合いの提督は2人目ゲットの報告はきた。 
 4-4はウイークリー消化も兼ねることができるし、周回が比較的楽なのでチャレンジしてみては? 
 
 - 5521 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 08:11:48 ID:RJPTbGC20
 
  -  2-4はボス行くのが大変なのがなあ… 
 
 - 5522 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 08:46:39 ID:ZcL6vAQx0
 
  -  2−4なら重巡or航巡1軽巡1駆逐4で道中2戦ルート確定だぞ 
 水上反撃に比べれば楽ちん楽ちん(なおバケツは死ぬ 
 
 - 5523 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 08:48:02 ID:VkdagPE90
 
  -  あ、そういや全然手付かずだった7-2で水無月や風雲がドロップしたなあ 
 
 - 5524 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 09:01:54 ID:RNL5IIBg0
 
  -  2-4はルート確定編成だと軽くて被害一周の被害が大きいのが 
 
 - 5525 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 09:28:14 ID:PpbJY3hT0
 
  -  来てた 
 賢者の孫 第3話 緊急事態発生! (23:40) ttp://nico.ms/so34983153  
 
 - 5526 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 09:58:02 ID:GDnZE3tpI
 
  -  わざわざ更新の報告してくれてるけど、孫の3話でなんかあったの? 
 
 - 5527 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 10:39:10 ID:N2LMSw0W0
 
  -  ゼピュロス強くてソロできねぇ・・・半分削るとこまでいけないのホントつら 
 
 - 5528 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 11:54:10 ID:QuCXKefK0
 
  -  >>5116 
 0秒で誰が描いたか判るw 
 
 - 5529 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 12:24:03 ID:wyFaN8lW0
 
  -  >>5314 
 カムイ伝の方ですね 
 ゴーマニズム宣言の言葉狩りの話で見た覚えがあります 
 
 - 5530 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 12:26:26 ID:Pj0lq5Zj0
 
  -  とりあえず放映終わってから5分でわかる賢者の孫誰かに作ってほしい 
 
 - 5531 :英国紳士 ★:2019/04/26(金) 12:27:07 ID:???
 
  -  流石ですお孫様  以上 
 
 - 5532 :ろぼ:2019/04/26(金) 12:43:01 ID:goN3QBO70
 
  -  数分前に突然クレジットカードがApple Payに登録されましたとショートメールが来た 
 全く見に覚えがなかったんでカード会社に連絡したら、数分前に登録手続きが行われていますといわれ、不正利用の可能性があるためカードを番号を新しくして郵送しますと言われた。 
  
 まだ使われてはいなかったから良かったけど、 
 この連休はクレジットカード無しですごさないといけなくなった(´・ω・`) 
 
 - 5533 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 12:48:38 ID:B7JWlCoB0
 
  -  えっ何それ(ドン引き) どっかでナンバーと暗証番号抜かれたって事ですか…? 
 即座に対応してなかったらヤバかったですね。 
 
 - 5534 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 13:00:53 ID:efHbGV3Z0
 
  -  登録はナンバーだけでできるんじゃないっけ 
 
 - 5535 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 13:11:17 ID:h/x6hJxhI
 
  -  >>5531 
 流石です案件だけど、今のところそんな変なとこ無いよな 
 
 - 5536 :企画お題募集中@スキマ産業 ★:2019/04/26(金) 13:15:43 ID:???
 
  -  魔法文字漢字が異常にシュールなぐらいだな 
 
 - 5537 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 13:41:18 ID:Aj1sozA/0
 
  -  板さんのスレうえから 
  
 やらない夫 
 やらない子 
 出来ない夫 
 出来る夫 
  
 にしかみえなくなってきた 
 
 - 5538 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/26(金) 14:18:42 ID:tora
 
  -  ttp://midshfdgna.blog.fc2.com/ 
  
 拙作&いただいた二次創作まとめブログを更新しました。 
  
 よかったら見てやってください。 
 
 - 5539 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 14:26:11 ID:ret9YzP30
 
  -  ヒルナンデス見てたら東京で買うお土産にひよこ出てきて草生えた 
 なお、ちゃんと元々が九州銘菓として紹介してた模様 
 
 - 5540 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 14:26:42 ID:Iq2ZaPSI0
 
  -  >>5536魔法文字漢字ってそんなにシュールなの?(D&D5版の漢字ルーンプリーストをプレイしながら) 
 
 - 5541 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 14:31:38 ID:biKVwnoA0
 
  -  賢者の孫は底の浅い設定を楽しんでみてみるかな 
 突っ込み面白い人が来てくれるかもしれないし 
 
 - 5542 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 14:47:49 ID:h/x6hJxhI
 
  -  お孫様すげー、がちょっと鼻につくくらいよね 
 
 - 5543 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 14:53:49 ID:+EZ0AnTy0
 
  -  昼間に銀行行ったらGW前だけに行列がヤバかった 
 
 - 5544 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 15:06:28 ID:+o9Y/lA00
 
  -  >>5543 
 引き落としじゃなくて払い込みとか振り込みで占拠する人っていますよねえ 
 
 - 5545 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 15:11:33 ID:U8Qh/X1F0
 
  -  画面でyoutubeでも見てんのか、ってレベルでじっと画面の前で不動の構えを解かないお年寄りがいるよね 
 
 - 5546 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 15:13:02 ID:+EZ0AnTy0
 
  -  >>5544 
 そう言う人は機械が複数在る店舗でやって貰いたいよね 
 今はフォーク型に並ぶのが標準だけど、昔は個別に並んでたから 
 そう言う人が前に居る列に並んだら地獄だった 
 
 - 5547 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 16:01:37 ID:6myI0e/I0
 
  -  自国も周辺国そこそこ豊かに暮らせてるのに戦国史…ゆるふわ系かしら(違 
 
 - 5548 :いた:2019/04/26(金) 16:06:02 ID:cEE0DlPd0
 
  -  なろう主人公だってもうちょっと自重するぞ!! 
 なんだこれ!? 
 
 - 5549 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 16:15:55 ID:iYXEBNKM0
 
  -  とりあえずやる夫の人望で政治出来る人間誑かしてこないとやばそう 
 
 - 5550 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 16:17:48 ID:XZHhIPVP0
 
  -  案の定ちゃんみお加蓮りあむの殴り合いなんだが、4位(Co2位)にしれっと雪美がいるwww>第8回総選挙 
 トップ10見たら全体8位(Cu3位)にこずえいるし9位(Pa3位)はナターリアだしなんだこれw 
 
 - 5551 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/26(金) 16:18:05 ID:fumifumi
 
  -  これ逆に政治できる人いないから迂闊に刺激しなけれりゃいいわって警戒されずに攻められないんじゃーー 
 
 - 5552 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 16:27:48 ID:iYXEBNKM0
 
  -  なんか政治8勢の方がまともなこといってない? 
 
 - 5553 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 17:11:24 ID:vHYuYhlh0
 
  -  初代あんこ(やる夫サーガ)のパラメーター真逆版だこれw 
 (向こうは魅力以外高水準) 
 
 - 5554 :いた:2019/04/26(金) 17:12:55 ID:cEE0DlPd0
 
  -  ゜A゜) 
 
 - 5555 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 17:15:45 ID:ybf7e00o0
 
  -  なぜ、政治ステに下駄を履かせなかったのか……コレガワカラナイ 
 やっぱ固定値が正義やわ 
 
 - 5556 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 17:15:45 ID:5HB2xA810
 
  -  逆に自国を併合させて入り込み、自分らが政務を動かす気なのかもしれないw 
 
 - 5557 :ろぼ:2019/04/26(金) 17:18:18 ID:zKH3iZn+0
 
  -  これはあれか 
 半兵衛の軍略は学校では評価されない項目だったのか?w 
 
 - 5558 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 17:18:21 ID:XZHhIPVP0
 
  -  正直ダイスの内最高値と政治ステ交換、ぐらいの補正は必要よね。 
 
 - 5559 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 17:19:10 ID:iYXEBNKM0
 
  -  ま、まあこれであの国の政治トップの二倍だからてん 
 
 - 5560 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 17:21:32 ID:Gv5ekaWC0
 
  -  あのシリーズのダイスってトリックスターに取り憑かれてね? 
 
 - 5561 :いた:2019/04/26(金) 17:32:34 ID:cEE0DlPd0
 
  -  グッ(無言のガッツポーズ) 
 
 - 5562 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 17:33:40 ID:ybf7e00o0
 
  -  それでも下駄だけは履かせたくない板さんの意思を感じる 
 
 - 5563 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 17:35:01 ID:biKVwnoA0
 
  -  あれ池袋晶葉がランク外で無いのか 
 結果気にしたことないがもうちょっと入れよう 
 
 - 5564 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 17:37:34 ID:6myI0e/I0
 
  -  やる夫国が火薬庫なんだなw 周りの国の偉い人達は大人だ… 
 
 - 5565 :いた:2019/04/26(金) 17:53:07 ID:cEE0DlPd0
 
  -  トラさんがすごいAAをつくっている!! 
 
 - 5566 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/26(金) 17:57:21 ID:tora
 
  -  麻雀牌の中に文字を書き込めるようにサイズ調整したのがワイのこだわり 
 
 - 5567 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/26(金) 17:58:26 ID:tora
 
  -  汎用AA作れるやつが多分一番強い 
 AA職人あるある 
 
 - 5568 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/26(金) 17:59:36 ID:tora
 
  -  やる夫スレで麻雀ネタやりたい人がいると信じて作成 
 
 - 5569 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 18:03:27 ID:XZHhIPVP0
 
  -  咲スレとかはちょこちょこあるからこの板に限定せずまとめに放流しておけば使う人は普通にいそうですね。 
 
 - 5570 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 18:04:35 ID:ZcL6vAQx0
 
  -  麻雀でルールの穴をついて逆転勝利みたいなネタを考える 
 そのルールの穴がローカルルールによるものだと気付く 
 
 - 5571 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 18:07:12 ID:nPgON3Wf0
 
  -  その点、ルールの穴を突くためにローカルルールを作る福本はやっぱり大した漫画家よ 
 血を抜くとか 
 
 - 5572 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 18:10:19 ID:iYXEBNKM0
 
  -  むしろここのメンツで麻雀とか 
 
 - 5573 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/26(金) 18:12:13 ID:fumifumi
 
  -  咲スレすでにやったので低みの見物 
  
 実際牌を表示できると話が作りやすいしわかりやすいんですよね 
  
 絶望さんからツール頂けてあの時はなんとかできたけどなしはきつい 
 
 - 5574 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 18:13:03 ID:+EZ0AnTy0
 
  -  >>5572 前に何度もやってるぞ? 
 
 - 5575 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 18:14:32 ID:fxr9cKfAI
 
  -  一時期作者が呼び込みしてネット麻雀やってたな 
 
 - 5576 :モノでナニカ ★:2019/04/26(金) 18:17:57 ID:???
 
  -  まぁこんな感じでいいんじゃない? 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1546982830/231 
 
 - 5577 :携帯@胃薬 ★:2019/04/26(金) 18:32:56 ID:???
 
  -  布団「やったぜ」 
 ワイ「ざけんな」 
 
 - 5578 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 18:35:25 ID:zEhb5Tfo0
 
  -  疲れた身体で布団に入るほうが悪いのでは(名推理 
 
 - 5579 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 18:35:32 ID:+EZ0AnTy0
 
  -  エビフライの呪いです 
 
 - 5580 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 18:38:22 ID:iYXEBNKM0
 
  -  プレミアムフライデーよ! 
 
 - 5581 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 18:40:27 ID:FcTCG38v0
 
  -  たけし軍団「凸するやで」 
 
 - 5582 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 18:43:31 ID:ZssrZGD60
 
  -  絶対三時間持たない(サノスが) 
  
 ttps://twitter.com/TetsuoKurata29/status/1121671240366739462 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D5D6C0BU0AAAbZD.jpg 
 
 - 5583 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 19:02:52 ID:wazAeWP5i
 
  -  サノスってレオパルドンとどっちが強いの? 
 
 - 5584 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 19:05:28 ID:rpR7JZnC0
 
  -  税金かー 
 確か、パタリロのマリネラって、国、ダイヤモンド産業があるので、 
 税金が0じゃなかったっけ?w よく移民がこないもんだ 
 
 - 5585 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 19:06:06 ID:25/sF6GV0
 
  -  ttps://live.nicovideo.jp/gate/lv319710327 
 ちょっと聞いてみようかなぁ 
 
 - 5586 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/26(金) 19:08:50 ID:cWsKS/Hl0
 
  -  >>5583 
 ビッカー出したらレオパルドンの勝ち 
 
 - 5587 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 19:10:18 ID:+EZ0AnTy0
 
  -  >>5584 
 出生主義じゃなく血統主義を採用してて 
 帰化基準が厳格とか取得後も剥奪方法があるとか 
 福祉対称は国民のみとかきっちりしてるのかも? 
 
 - 5588 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/26(金) 19:12:49 ID:???
 
  -  移民って本来相手国の同意があって初めて成立するもんだし……。 
 最近のアメリカや欧州見てるとその感覚が狂うけど(´・ω・`) 
 
 - 5589 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 19:13:18 ID:aHdR9pcLi
 
  -  >>5586 
 つまりサノスとレオパルドンがガチる場合、どちらが先手を取れるかの勝負になるのですな 
 
 - 5590 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 19:17:17 ID:+EZ0AnTy0
 
  -  江戸時代の頭に日本が領有を宣言したけど放置してた島に 
 捕鯨船に乗ってた漁師がそのまま住み着いて数世代 
 明治になって日本国籍取得した人達が居たなぁ 
 
 - 5591 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 19:19:05 ID:YjWT5I6H0
 
  -  次鋒レオパルドン! 
 
 - 5592 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 19:21:05 ID:ZcL6vAQx0
 
  -  >>5584 
 だって国王がアレで割と頻繁に国民巻き込んだ騒動起こすんやで? 
 
 - 5593 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 19:21:37 ID:Mkhw3NSX0
 
  -  グオゴゴゴ! 
  
 あの流れを描けるのはすごいと思います(こなみ 
 
 - 5594 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 19:27:43 ID:LG2Gw6vM0
 
  -  ニコニコにある10秒でわかるけものフレンズ2はマジ10秒でわかりみ 
 
 - 5595 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 19:28:05 ID:N5UGfQq70
 
  -  >>5592 
 1回貧乏神が来て酷い目に遭ってたよな。 
 
 - 5596 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 19:29:14 ID:N5UGfQq70
 
  -  >>5588 
 移民× 難民〇 日本に来るのは5割乞食〇 
 
 - 5597 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 19:47:50 ID:+o9Y/lA00
 
  -  >>5589 
 映画だとどう倒すんだ?ってラスボスでしたね 
  
 スターロードさんボコボコだったなエンドゲーム 
 まあ前回の戦犯だから残当かもしれないけど 
 
 - 5598 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 19:50:52 ID:rpR7JZnC0
 
  -  確かに国王がareで、頻繁に怪奇現象にも遭遇するか…w 
 一度バミューダトライアングルに神隠しされた事もあるしな 
 
 - 5599 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 19:51:52 ID:YjWT5I6H0
 
  -  税金がゼロでも仕事につけないと詰むし、そもそも物価も高そう 
 
 - 5600 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 19:54:10 ID:N5UGfQq70
 
  -  1マリネラが100リネマラで1リネマラが1000ネリマラとかそんな感じの雑な設定があったなぁwww 
 
 - 5601 :土方 ★:2019/04/26(金) 19:56:21 ID:???
 
  -  >>5567 
 パイズリの汎用AAなら作れる私もワンチャン……? 
 
 - 5602 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 19:59:40 ID:gQiEq2sw0
 
  -  太平洋の某島は、島に無尽蔵に有る(筈だった)資源の輸出でウハウハで、税金無料その他の放蕩政治してたが、 
 それが尽きた時替わりとなるモノが何も無くしかも、国民の中に「働く」「納税の義務」という概念が 
 消え去ってしまっていた、どうしょうもないドン詰りに陥って、その危機から十何年経過した今現在でも 
 立ち直る事が出来てないとかいう苦境から抜け出せずにいるからなぁ……。 
 
 - 5603 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 20:04:18 ID:+EZ0AnTy0
 
  -  >>5602 
 あそこは途中で海外に投資してその利益で何とかって考えたけど 
 投資の素人の政治家が陣頭指揮取っても食い物にされるだけだろって言うね 
  
 素直に米国市場にでも投資しとけば良かったのに (結果論) 
 
 - 5604 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 20:06:21 ID:DCSczQG50
 
  -  スパイダーバースでも大活躍でしたね>ソードビッカー 
  
 「二言良いか?」 
 「なんだ?」 
 「『ソードビッカー』」 
  
 ラスボスはコマの外でしめやかに爆発四散した模様 
 
 - 5605 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/26(金) 20:08:39 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 5606 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 20:14:50 ID:+EZ0AnTy0
 
  -  >>5605 っ巨乳の土方入りふかふかの☆凛のお布団 
 
 - 5607 :英国紳士 ★:2019/04/26(金) 20:18:47 ID:???
 
  -  わいもやるか 
 
 - 5608 :土方 ★:2019/04/26(金) 20:19:38 ID:???
 
  -  私はいったいいつから抱き枕になったんですかねぇ…………ブオエッ 
 
 - 5609 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 20:20:51 ID:u98vIoFq0
 
  -  あっ 
 
 - 5610 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 20:27:36 ID:+EZ0AnTy0
 
  -  >>5608 
 虎スレを彷徨うヤンスの方が良い? 
 
 - 5611 :企画お題募集中@スキマ産業 ★:2019/04/26(金) 20:33:07 ID:???
 
  -  おだいなんでもありっていったらちくしょうがおおいでござる 
 
 - 5612 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 20:33:12 ID:+o9Y/lA00
 
  -  グレンダイザーインフィニティかあ 
 ttps://mobile.twitter.com/HobbySite/status/1121736967018835968/photo/1 
  
  
 甲児くんはさやかさんくっついて子供が出来ること確定しているっぽいけど 
 マリアさんどうするの? 
 
 - 5613 :ハ:2019/04/26(金) 20:56:41 ID:+5kBdIMU0
 
  -  むむむ 
 フレッツ光にネット回線変えなければいけないけど 
 プロバイダどこにすべか・・・(´・ω・`)いまってどこがいいんだろうな 
 
 - 5614 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 21:05:20 ID:+EZ0AnTy0
 
  -  やっぱりみずほはみずほだったwww 
  
 みずほの一部ATM、現金切れ 10連休前で引き出し殺到 
 ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO44254120W9A420C1EA4000/ 
 
 - 5615 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 21:09:51 ID:Nm1Ktr8u0
 
  -  >>5612 
 というかインフィニティ世界線では甲児君はアメリカに留学しなかった可能性が高い 
 アメリカに留学したらグレンダイザー世界線にシフトしてTFOつくる 
 留学しないまま学者になったらダサかっこいいモノクルスキャナつけてインフィニティ発掘してゴラーゴンで好き勝手する 
 
 - 5616 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 21:11:23 ID:0YQV/bdU0
 
  -  マジンガーインフィニティでグレンダイザー系の話題が一切でてないからなー 
 別の世界の話ってのはありえそう 
 
 - 5617 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 21:12:19 ID:+o9Y/lA00
 
  -  >>5614 
 見通しが甘かったのか、客がみずほを信用していなかったのか 
  
 >>5615 
 よかった・・・あの娘の前で愁嘆場を起こす甲児君はいないんだね 
 
 - 5618 :豚死ね ★:2019/04/26(金) 21:13:25 ID:???
 
  -  目標設定高めにしたのに、それを楽勝にする人材と野戦防衛戦の鬼が爆誕した件 
 あんこってやべーわ 
 
 - 5619 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 21:13:47 ID:FcTCG38v0
 
  -  >>5614 
 キャッシュレス推進のためにわざとやった可能性 
 
 - 5620 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/26(金) 21:17:06 ID:fumifumi
 
  -  あんこはね、ダイスが爆発してなんぼだから…… 
  
 さて、どーするかね 
 
 - 5621 :胃薬 ★:2019/04/26(金) 21:20:21 ID:???
 
  -  ダイスがプロットを壊滅させてからが本番 
 
 - 5622 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 21:21:03 ID:+o9Y/lA00
 
  -  やんす達よ還るのです 
 
 - 5623 :豚死ね ★:2019/04/26(金) 21:22:07 ID:???
 
  -  宛城スタートで期限が10年 
 どうやって目標達成まで持ってくかなんだよなぁ… 
 
 - 5624 :雷鳥 ★:2019/04/26(金) 21:40:23 ID:???
 
  -  同志はフートンかな( 'ω' ) 
 
 - 5625 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/26(金) 21:40:46 ID:tora
 
  -  バーベキューやったら具材じゃなくてウェットティッシュがいっぱい集まったりもする 
  
 あんこは怖いんやで 
 
 - 5626 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 21:41:43 ID:+o9Y/lA00
 
  -  あのときダイス神はフライドチキンか焼き鳥を手づかみで食べていたんでしょうかね 
 
 - 5627 :雷鳥 ★:2019/04/26(金) 21:43:15 ID:???
 
  -  面接に来たヲシフさんとかがすごかったなぁ( 'ω' ) 
 
 - 5628 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 21:46:02 ID:+o9Y/lA00
 
  -  面白い映画を見た後は腹が減る 
  
 という訳で昼に二郎系ラーメン食ったけどあんまり腹減らないなあ 
 エンドゲーム(上映時間3時間)見るために朝から飲食を控えていたけど 
 
 - 5629 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 21:48:22 ID:DCSczQG50
 
  -  >>5623 
 10年あるなら結構どうにかなるよ大丈夫よ大丈夫、俺の知ってるあんこスレだとそうだった 
 一年しかたってないのに既にインフレ発生してる 
 
 - 5630 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 21:48:31 ID:FsZvOluu0
 
  -  >>5583 
 単純に強さ云々でいえば、 
 レオパルドンやRXが束になっても勝てない位強い。多元宇宙を制するレベルのコズミックビーイングだから。 
 が、強烈な破滅願望を抱えてる為に絶対に最後に負けるという性質がある。 
 ついうっかり強さの元のインフィニティガントレットを無くしたりとか。 
 
 - 5631 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/26(金) 21:49:36 ID:fumifumi
 
  -  あんこにインフレと詰み展開はつきもの……さてやるか 
 
 - 5632 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 21:50:04 ID:DCSczQG50
 
  -  >>5628 
 腹が減る、ということは体を動かすためのカロリーが足りないという信号だ 
 だからカロリーが必要十分に残ってる状態ならそこまで空腹感は感じないはずよ 
 
 - 5633 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 21:54:50 ID:biKVwnoA0
 
  -  黄色いパスタは食後眠くならないが 
 食べ終わった直後はお腹がすくな 
  
 空腹で体調悪くならないからゆっくり血糖値が上がっているのだと思うが慣れるまで戸惑った 
 
 - 5634 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 21:59:23 ID:FsZvOluu0
 
  -  >>5616 
 スタッフ的には「グレンダイザーも過去に起きた事」との事 
  
 まあ、オープニングにドラゴノザウルスが映ってるしな 
 
 - 5635 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/26(金) 22:02:35 ID:7rZRuLEO0
 
  -  >>5634 
 そらアレって東映まんが祭の正統な後継みたいな映画だったしな 
 グレンダイザーだっていておかしかねーわな 
 
 - 5636 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 22:02:56 ID:j9nhoZqT0
 
  -  田所ちゃん、もてなしモードに入ったらたぶんサイバにも勝てると思うんだ…。 
 
 - 5637 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 22:03:33 ID:4tCyJtih0
 
  -  そういや、グレンダイザーもインフィニティーバージョンでプラモ化されるんだよな 
 
 - 5638 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/26(金) 22:03:36 ID:fumifumi
 
  -  ソーマはそろそろ終わるというか、異能とかなんとかだしておまけにラスボスポジの能力がうん…… 
 
 - 5639 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 22:03:44 ID:YjWT5I6H0
 
  -  東映ヒーローでアベンジャーズしてる漫画があったなぁ 
 
 - 5640 :企画お題募集中@スキマ産業 ★:2019/04/26(金) 22:04:27 ID:???
 
  -  先生 
 コクブンの辻ヒールで 
 生乳で顔面パフパフしてもらいながら時間をかけてひーるしてもらうとかいう 
 特定の層をねらうとくしゅぷるうぇいのおみせが 
 
 - 5641 :企画お題募集中@スキマ産業 ★:2019/04/26(金) 22:06:28 ID:???
 
  -  バトルフィーバーJだってアベンジャーズだしなあ(公式) 
 
 - 5642 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 22:06:46 ID:+EZ0AnTy0
 
  -  二郎は最初に前菜の野菜 
 次にメインの肉料理を食べてから麺を食べれば完全食だぞ?www 
 
 - 5643 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/26(金) 22:07:38 ID:7rZRuLEO0
 
  -  アベンジャーズは駄目だ。仲間割れするし管制組織だから政府ルートには逆らえないし仲間割れするし身内贔屓だし仲間割れするから駄目だ 
 
 - 5644 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 22:08:46 ID:sDD9UZK50
 
  -  野菜を増さないと逆に喰いづらい 
 
 - 5645 :企画お題募集中@スキマ産業 ★:2019/04/26(金) 22:09:09 ID:???
 
  -  理念のキャップと 
 生活の社長。 
 
 - 5646 :難民 ★:2019/04/26(金) 22:09:34 ID:???
 
  -  ビール飲みたくなってきた…… 
 週末だし、行っちゃうか……! 夜の外出……! 居酒屋……! 
 
 - 5647 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 22:09:53 ID:+EZ0AnTy0
 
  -  今TVで新千歳空港映してたけど雪降ってたwww 
 
 - 5648 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 22:10:28 ID:+EZ0AnTy0
 
  -  >>5646 
 つまみはホッケの開きとかどうだい? 
 
 - 5649 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 22:11:59 ID:j9nhoZqT0
 
  -  >>5638 
 たぶん、サイバはソーマにものすごくあっさり負けそうな気がします。 
 そして多分、あの母娘が食卓を囲まないと終わらない気が。 
 
 - 5650 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 22:14:14 ID:FsZvOluu0
 
  -  >>5643 
 そこでグレート・レイクス・アベンジャーズをだな… 
 
 - 5651 :難民 ★:2019/04/26(金) 22:15:36 ID:???
 
  -  >>5648 
 いいっすね〜 
 スマホで落書き板見ながら飲む事にします。 
 
 - 5652 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 22:16:23 ID:Mwk3pVxB0
 
  -  >>5649 
 そもそもサイバがもってる包丁が親父の包丁ではない可能性も( 
  
 
 - 5653 :難民 ★:2019/04/26(金) 22:17:09 ID:???
 
  -  かがみんや!(歓喜) 
 
 - 5654 :土方 ★:2019/04/26(金) 22:17:23 ID:???
 
  -  >>5646 
 すごい行動力すうねぇ……こっちは寒いから外出れんゴ……    だからとっておいた瓶のビール飲むんだ!(*^◯^*) 
 
 - 5655 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/26(金) 22:18:11 ID:???
 
  -  明日も仕事だ……しかも遅くなるの確定 
 
 - 5656 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 22:18:49 ID:j0eg/khR0
 
  -  よーし10連休だし日本酒開けちゃうぞー 
 
 - 5657 :企画お題募集中@スキマ産業 ★:2019/04/26(金) 22:18:54 ID:???
 
  -  ソーマは最近ない方向になった 
 タニシ君と違ってやせた後ちゃんと太った 
 
 - 5658 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/26(金) 22:19:01 ID:fumifumi
 
  -  居酒屋の鶏の軟骨あげすきなんだけど当たり外れが大きいのがなぁ…… 
  
 あと、冷めたポテトフライは許されないよ 
 
 - 5659 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/26(金) 22:21:39 ID:fumifumi
 
  -  あげものはまつからアツアツをもってきてくれ…… 
 
 - 5660 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 22:22:01 ID:biKVwnoA0
 
  -  二郎食べたことないが野菜多めならラーメンサラダにしたい 
 
 - 5661 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 22:22:31 ID:j9nhoZqT0
 
  -  >>5652 
 ヤンジャンでやってたキュイジニエをちょっと思い出す。 
 (親父の形見はラスボスの包丁ケースの中敷きの奥に仕込んであって、ケース解体してやっと取り返した) 
 
 - 5662 :豚死ね ★:2019/04/26(金) 22:23:03 ID:???
 
  -  190〜199年で話として成り立つように目標達成が割と難しい気がする 
 ううむ 
 
 - 5663 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 22:23:48 ID:DCSczQG50
 
  -  週末でドタバタしてる居酒屋で料理が冷めてるのは許して差し上げて…… 
 オーダーはいってから作ったら厨房が死んでしまう故 
 
 - 5664 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 22:24:08 ID:j9nhoZqT0
 
  -  >>5659 
 店によってはレンジに突っ込んで温め直すとかいうのも割とあったりしますね…。 
 
 - 5665 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 22:25:09 ID:+EZ0AnTy0
 
  -     ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦 
    ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦  >>5659 揚げたてで熱いのでお気をつけて 
 .   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦        メヒカリの唐揚げになります 
   /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦   
   し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) 
 ttps://takuhai.daichi-m.co.jp/image/goods/13303797_l1.jpg 
 ttps://pds.exblog.jp/pds/1/200902/28/19/e0166919_15533743.jpg 
 
 - 5666 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 22:25:15 ID:YjWT5I6H0
 
  -  団体様がとりあえず唐揚げ人数分とか頼んでキッチンがパンクしたという話があったなぁw 
 
 - 5667 :土方 ★:2019/04/26(金) 22:25:40 ID:???
 
  -  画像つまみに酒を飲むんだ 
 
 - 5668 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/26(金) 22:26:29 ID:tora
 
  -  メルカリの唐揚げって見えた 
  
 ちょっと目が疲れてるなこれは 
 
 - 5669 :企画お題募集中@スキマ産業 ★:2019/04/26(金) 22:26:42 ID:???
 
  -  大まかにいうと 
 董卓が死ぬあたりから官途… 
  
 
 - 5670 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 22:26:53 ID:YjWT5I6H0
 
  -  つ パイズリ画像 
 
 - 5671 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 22:27:44 ID:biKVwnoA0
 
  -  詳しく無いが 
 チェコのビールには泡だけをジョッキに注ぐ飲み方ミルコがあるらしい 
 
 - 5672 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 22:28:35 ID:+EZ0AnTy0
 
  -  >>5660 
 おおよそ標準 
 ttps://dekamori-tabehoudai.com/wp-content/uploads/2017/01/d20b46aa297e2ef8d7486708e6027519.jpg 
 野菜増し (野菜追加は無料) 
 ttps://xn--idk0bn6gt664c.com/wp-content/uploads/2015/12/b4b7eb01113320d712abd2e00e2c36d9.jpg 
 
 - 5673 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/26(金) 22:29:57 ID:fumifumi
 
  -  飲み会でとりあえずビールで乾杯はなくしてほしい風習……ビールが好きじゃないやつもいるんですよ! 
  
 男はビールか焼酎以外飲んじゃ駄目ってあんまりだぁ…… 
 
 - 5674 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 22:30:29 ID:+o9Y/lA00
 
  -  >>5672 
 流石に下みたいなのを頼むのは滅多にいないような 
 
 - 5675 :土方 ★:2019/04/26(金) 22:30:29 ID:???
 
  -  >>5672 
 あれ? うちの地元の野菜マシでこの間頼んだらそんなに無かったような…… 
 
 - 5676 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 22:30:56 ID:DCSczQG50
 
  -  >>5672 
 見るだけで吐き気が 
 常食したら5年もしないうちに死ぬんじゃないか 
 
 - 5677 :土方 ★:2019/04/26(金) 22:31:25 ID:???
 
  -  >>5673 
 そっちまだそういう気風なんですね……さすがに都内じゃもう大分前からやってないのに…… 
 
 - 5678 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 22:31:30 ID:j0eg/khR0
 
  -  ビールも1杯ぐらいならまあ付き合うけど、夏ならまだしも冬のビールはあんましだなー 
 
 - 5679 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 22:31:47 ID:+o9Y/lA00
 
  -  >>5675 
 店によるけど、 
 そう注文しないと出ませんよ 
 
 - 5680 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 22:32:11 ID:+EZ0AnTy0
 
  -  >>5675 
 二郎は顔を覚えられてからが本番だからね 
 覚えられると量が増える 
 
 - 5681 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 22:32:26 ID:ccu0IY3B0
 
  -  >>5672 
 二郎は店によって盛りがぜんぜん違うからね。 
 
 - 5682 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 22:33:07 ID:biKVwnoA0
 
  -  >>5672 
 野菜の比率多いのは良いが麺を減らしてバランスとりたいなw 
 たぶんラーメンサラダのレシピになるはずだし 
 
 - 5683 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 22:33:50 ID:lBR/qPKq0
 
  -  夏でも燗酒! 
 
 - 5684 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 22:34:35 ID:+EZ0AnTy0
 
  -  >>5682 
 麺は小でも250〜300gあるよ (普通のラーメン屋はは100〜150g) 
 
 - 5685 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/26(金) 22:35:38 ID:???
 
  -  あれ、立川マシマシって立川から撤退しちゃったのか 
 
 - 5686 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 22:35:47 ID:+o9Y/lA00
 
  -  二郎の極端な盛りとかは一部のマニアとか常連ぐらいのもので 
 流石に普通の客に出すような物じゃないから出て来ないよ 
 
 - 5687 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/26(金) 22:37:24 ID:???
 
  -  昔、池袋大勝軒にチャレンジするため家近くの二郎リスペクトで600gまで食えるように訓練したけど 
 野菜がない分楽勝だった記憶 
 
 - 5688 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 22:37:29 ID:+EZ0AnTy0
 
  -  顔覚えられると麺増しで2玉って頼んでも 
 同じロットで麺少な目とか頼む奴が居ると 
 全力で突っ込んできて結果3玉位入ってたりするからな 
 
 - 5689 :土方 ★:2019/04/26(金) 22:38:39 ID:???
 
  -  あんま二郎で話題に上がることないかもしれないけど個人的にはカラメ多めがすこ。 
 アブラは日によるけどマシたり少なくしたり色々。 
 
 - 5690 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 22:38:52 ID:Dtvz41oB0
 
  -  そーいや、ドラマ「孤独のグルメ」にも出たことのある、東大和市の焼き肉屋「翠苑」、5月で廃業とかいう話を聞いたなぁ。 
 
 - 5691 :企画お題募集中@スキマ産業 ★:2019/04/26(金) 22:38:56 ID:???
 
  -  ナカナカシュール 
 ttps://www.jbja.jp/cms/wp-content/uploads/2017/03/DSC09351-2-554x479.jpg 
 
 - 5692 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 22:39:14 ID:+o9Y/lA00
 
  -  娘はやらん!やって縁談壊して無茶苦茶になったって話もあるからなあw 
 
 - 5693 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 22:40:43 ID:+EZ0AnTy0
 
  -  >>5689 
 ・・・間違ってもスープ飲むなよ?あれ塩の塊だからな? 
 
 - 5694 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 22:40:54 ID:YjWT5I6H0
 
  -  飲まないやつは普通にウーロンとかコーラ頼んでますけどな 
 でも時間かかるカクテル系を1杯目に頼むんじゃねえとは思うw 
 
 - 5695 :土方 ★:2019/04/26(金) 22:41:30 ID:???
 
  -  >>5693 
 あのスープそもそも飲める気しないんですがそれは          でも飲み干そうとする猛者とかいるんだろうなぁ…… 
 
 - 5696 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 22:43:39 ID:4UXlL84E0
 
  -  閣下最近大変だから… 
 
 - 5697 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/26(金) 22:45:32 ID:???
 
  -  たまに行く立川の家系、『まくり(汁まで完食)』を店員に申請すると一ヶ月有効のトッピング券が貰えて 
 更にそれを20枚だか集めると景品が貰えるってシステムになってて常連殺す気かと思ったw 
 
 - 5698 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 22:49:21 ID:aDnrSuAP0
 
  -  >>5692 
 建前というか前フリというか、冗談が通じない世の中、なんだよなぁ。 
 娘のカレシからすれば「自分が来る事前々から分かっててそれなら本気で拒否なんだろう」 
 「色々覚悟してきてるのに断られるならもうええわ!」となるし。 
 
 - 5699 :雷鳥 ★:2019/04/26(金) 22:50:20 ID:???
 
  -  渋い夫……( 'ω' ) 
 
 - 5700 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/26(金) 22:52:01 ID:???
 
  -  >>5698 
 つーかあの話、煮え切らない彼氏を散々説得して背中押して実家に連れて行っての出来事だったはず 
 そんな状況でいきなりそんな事言われたら「あ、じゃあいいです」ってなっても仕方ないと思うわ 
 
 - 5701 :企画お題募集中@スキマ産業 ★:2019/04/26(金) 22:53:17 ID:???
 
  -  いくつかあるんだよなあ 
  
 まあ35歳のやつは、ねえ 
 
 - 5702 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 22:53:22 ID:QfrtkBt+0
 
  -  >>5698 
 いやー娘はやらん!は無礼講と同じで真に受けて実行しちゃ駄目やろ 
 
 - 5703 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/26(金) 22:55:04 ID:fumifumi
 
  -  暗黙の了解ってのはお互いがわかったうえでやるからいいんであってそこの共通認識が崩れてると悲劇しかないんやで 
 
 - 5704 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 22:55:30 ID:Mxuqi3t20
 
  -  遊びで娘はやらんしたいなら事前連絡が必須だわな 
 
 - 5705 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 22:56:59 ID:+EZ0AnTy0
 
  -  >>5695 
 数年前にほぼ毎日二郎をスープまで全部食べてた奴が居たけど 
 3年目辺りで家庭の事情と称して更新が途絶えたな 
 
 - 5706 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 22:57:26 ID:prlOVaiC0
 
  -  まあ今はもうそんなことやる時代じゃないしなぁ>娘はやらん 
 つーかそんなことしたら普通に娘が出ていく可能性高いだろうし・・・ 
 
 - 5707 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 22:57:47 ID:YjWT5I6H0
 
  -  娘父「お前なんかに娘をやれるか、婿にこい!」 
 息子父「バカヤロー!跡取りを婿に出せるか!」 
 こんなやり取りも有るらしい 
 
 - 5708 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 22:59:47 ID:UZyBEtez0
 
  -  あ、よりよってメシテロさんの処で安価しやがった最近そういうのにかなりお怒りになってたのに 
 
 - 5709 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/26(金) 23:03:41 ID:fumifumi
 
  -  うちは安価も予想もいいんやで。だめなのは他所スレ他所板からの持ち込みとアラシ、私の注意に従わないこと 
  
 そして大原則である宗教と政治かなって 
 
 - 5710 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 23:03:57 ID:+EZ0AnTy0
 
  -  そう言えば29日まで六本木で日本酒フェスやってるね 
 全国110の蔵元から集めたとか 
 
 - 5711 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:05:07 ID:YjWT5I6H0
 
  -  いいなぁ<フェス 
 ただ行列すごそう 
 
 - 5712 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:05:10 ID:gQiEq2sw0
 
  -  >>5707 
 まあ、今時分「一人っ子」が多数だし「嫁に行くor婿に出す」のどっちにせよ、 
 一方の家の名前は消えてしまいかねん訳だしなぁ。2人〜3人いりゃあ兄弟姉妹のどっちかを、 
 もう一方の家の後継ぎに据えもできるが、中々それもねぇ……。 
  
 んで、話変わるが「いつもの」探索チームが今度は神通の発見に成功したんだとさ 
 
 - 5713 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:05:21 ID:UZyBEtez0
 
  -  ああそうなんですかすいません細かいところは作者で違うことあるから混ざったか 
 
 - 5714 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:05:53 ID:YjWT5I6H0
 
  -  つまり、神通の泥率アップが? 
 
 - 5715 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/26(金) 23:06:10 ID:fumifumi
 
  -  予想や安価よりもルールを守ってもらえないことのほうがストレスになるタイプなのでね 
 
 - 5716 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:07:55 ID:DCSczQG50
 
  -  神通さん定常泥なのに泥率アップしてもらってもそのなんだ、困る 
 
 - 5717 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 23:09:01 ID:+EZ0AnTy0
 
  -  >>5711 
 ttps://www.fashion-press.net/news/37064 
 
 - 5718 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/26(金) 23:10:11 ID:hosirin334
 
  -  こういうのも書いておかないとね、心のバランスがね 
 
 - 5719 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:10:52 ID:ret9YzP30
 
  -  どんでん返しがあると身構えてたやつは俺だけではないはずだ 
 
 - 5720 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:10:52 ID:0J4SkM1D0
 
  -  子育てする自信も勇気も、お相手もいないけど、あぁいう良き大人になりたいって気持ちは、抱かなくもないなぁ>今日の同志 
 
 - 5721 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:10:58 ID:YjWT5I6H0
 
  -  うーん、オサレ 
 
 - 5722 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:11:13 ID:+o9Y/lA00
 
  -  鬼女の闇に堕ちてしまうんですね 
 
 - 5723 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:12:03 ID:gvQ2nQ7F0
 
  -  魁利きゅんAAあったのか 
 特撮は最近のも結構充実してるな 
 
 - 5724 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:12:55 ID:YjWT5I6H0
 
  -  >>5719 
 きっと帰ると何時だと思ってんだとかーちゃんに怒られるんや 
 そしてお茶漬け出されるとw 
 
 - 5725 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:13:08 ID:0J4SkM1D0
 
  -  ただ、子育てへの労力や妻子との気苦労や出費とか考えると、やはり一人が気楽だよなとも思う、独身貴族の本音 
 
 - 5726 :スマホ@難民 ★:2019/04/26(金) 23:13:29 ID:???
 
  -  かがみんの安心感と大人の雰囲気が合わさり 
 最強に見える。 
 
 - 5727 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:13:42 ID:8wDEFtH20
 
  -  同志ので「Barレモン・ハート」を思い出したおっさん 
 
 - 5728 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/26(金) 23:13:58 ID:hosirin334
 
  -  きょうのかがみんは添えるだけ 
 
 - 5729 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:15:24 ID:0J4SkM1D0
 
  -  こういうしっとり系とかがみんの相性は最高だな 
 いつかの茶漬けネタもそうだけど 
 
 - 5730 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:16:00 ID:YjWT5I6H0
 
  -  大正義かがみん 
 
 - 5731 :土方 ★:2019/04/26(金) 23:16:51 ID:???
 
  -  >>5723 
 ライダーとかもですけど戦隊も結構ありますよ。   さすがにあのキツツキのAAはないみたいですけどw 
 
 - 5732 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:17:31 ID:nNBzroDH0
 
  -  こう言う親父の役ってやらない夫だよな、やる夫だと軽くなるイメージが強すぎて 
 
 - 5733 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:18:05 ID:4VPABjEh0
 
  -  良い歳して独り身の自分には親への後ろめたさが強まるお話でした 
 
 - 5734 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:18:21 ID:0J4SkM1D0
 
  -  頑固おやじ系のやる夫ってそういや見ないよな 
 
 - 5735 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:19:50 ID:gQiEq2sw0
 
  -  >>5716 
 それより、「妙な海域に神通旗艦でS勝利複数」とかいうクソっぽい任務が飛び込みで 
 追加される危険性の方がデカイだろうて……。“毎度”の3-2程度ならまだしも、 
 5-3以降とか、6-3、6―4逝けとか面倒臭いわ 
 
 - 5736 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:19:52 ID:+o9Y/lA00
 
  -  やる夫だと良くも悪くも軽くなるからシリアスは使いにくい 
 って作者さんがいたなあ 
 
 - 5737 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:21:12 ID:QfrtkBt+0
 
  -  カクテルにしない素のビールってバーじゃ空気読めてないのか 
 
 - 5738 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:22:53 ID:YjWT5I6H0
 
  -  >>5735 
 5の5じゃなければまだなんとかなるし… 
 
 - 5739 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 23:23:02 ID:+EZ0AnTy0
 
  -  ありふれた国産のビールでも冷やす温度や注ぎ方で 
 バーテンダーさんのこだわりが出るから一概に空気読めてないって事にはならんかと 
 そもそも酒を楽しむ場所なんだから何飲もうと自由 
 
 - 5740 :土方 ★:2019/04/26(金) 23:23:37 ID:???
 
  -  別に店に置いてあるなら問題ないのでは?   私ビール好きでそういう店でもふつーに頼みますよ。 
 
 - 5741 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:23:42 ID:+o9Y/lA00
 
  -  >>5737 
 ぶっちゃけ酒場なんで頼んでも問題無いのでは 
 騒いで飲むような場所じゃないだけで 
 
 - 5742 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:24:43 ID:YjWT5I6H0
 
  -  せやね<静かに飲む 
 
 - 5743 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:25:33 ID:j0eg/khR0
 
  -  BARでビールはふつーふつー 
 ギネスくれギネス 
 
 - 5744 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 23:26:15 ID:+EZ0AnTy0
 
  -  メニューに載ってるなら、店的にありだからねえ 
 カクテルベース前提ならメニューに載せないだろうし 
 
 - 5745 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:26:26 ID:0J4SkM1D0
 
  -  バーで確か、お勧めを頼むだけってのが一番困るって聞いたこと有るな 
 特定の果物使う、下戸でも飲めるような奴みたいに、もう少し具体的に頼んでほしいとかで 
 
 - 5746 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/26(金) 23:27:09 ID:???
 
  -  大スクリーン&極爆でとか贅沢すぎるw 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D5DmcacUwAAloir.jpg 
 
 - 5747 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:27:27 ID:biKVwnoA0
 
  -  ラーメンで多少塩分を取り過ぎても他でバランスとれると思うが 
 ラーメンの濃い味を楽しみつつ普段の塩分減らすのは難易度高そうだ 
  
 全体的に塩分減らすなら慣れるのだけど 
 
 - 5748 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:27:57 ID:gQiEq2sw0
 
  -  >>5738 
 もう、ボスでWエリレ(単縦)は勘弁してクレメンス……。始まる前から2人潰されたんじゃどーにもならんス……。 
 
 - 5749 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/26(金) 23:28:24 ID:fumifumi
 
  -  ギネスとか普通の店じゃおいてないのをあえておいてる店もあるしね、そういう 
  
 特別なお酒を飲む場所でもあるし…… 
  
 あえてモスコミュールとかカルーアみたいな飲み放題でもあって雑につくっても美味しいのを頼んで 
  
 違いを楽しんでみるというのも一つの楽しみかただし 
 
 - 5750 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:28:55 ID:YjWT5I6H0
 
  -  >>5748 
 諦めてやわらか編成になるまで周回するんだ… 
 
 - 5751 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:34:23 ID:zjh7rghu0
 
  -  バーではマティーニとかジントニックとか定番を飲むことが多いかな 
 月並みだけどバーボンソーダも好き 
 
 - 5752 :土方 ★:2019/04/26(金) 23:34:43 ID:???
 
  -  通な飲み方しますねぇ!  オイラチビチビと飲む派だからあんまいっぱい飲まないんだよなぁ…… 
 
 - 5753 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 23:35:26 ID:+EZ0AnTy0
 
  -  >>5745 
 範囲が広すぎるし好みも分からんからねえ 
 甘いので何かとかウイスキーで何かとか縛りが無いとね 
  
 今現在入手可能なゲームで私が楽しめるの1本教えてって聞いてるようなもんで 
 
 - 5754 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 23:36:43 ID:+EZ0AnTy0
 
  -  >>5751 
 マティーニなりジントニックなりを 
 メインに使う酒の銘柄をどんどん変えて頼むって手もwww 
 
 - 5755 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/26(金) 23:38:01 ID:fumifumi
 
  -  カクテル名でなくて強いのがいいか弱いのがいいか、甘いのがいいか辛口がいいかとか 
  
 そのあたりをざっくりいってあとはおすすめで頼むとかかねー……まぁバーはあんまりいかないんですが 
 
 - 5756 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:38:34 ID:l4H/EUTA0
 
  -  >>5745 
 その辺は寿司屋でも同じらしいな 
 一見さんが「大将おすすめ頂戴」とか言われるのが一番困るみたいで 
 客の好みってのは3回ぐらい来て貰って把握出来てくる物だから仕方がないね 
 
 - 5757 :酒屋:2019/04/26(金) 23:39:28 ID:R6rzHArS0
 
  -  とあるbarに、ビールだけで10銘柄は納めているな 
 
 - 5758 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:39:49 ID:4tCyJtih0
 
  -  都内10連休中ならお台場と中野のオクトーバーフェス(ビール祭り)がおすすめだなぁ 
 なぜ白ソーセージとビールはあんなに合うのか…… 
 
 - 5759 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/26(金) 23:40:26 ID:fumifumi
 
  -  お寿司屋さんだとコースがあればそれで、ないなら「おまかせで〜円で」って予算だけ伝えるのがいいとかなんとか聞いたことが…… 
 
 - 5760 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:40:39 ID:yj1119wi0
 
  -  >>5756 
 食の軍師1巻の力石の寿司屋に入ってからの流れが本気で完璧と言っていい流れなんだよなぁ… 
 
 - 5761 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:40:56 ID:zjh7rghu0
 
  -  >>5754 
 ウォッカ・マティーニをステアではなくシェイクで注文して 
 ジェームズ・ボンドになった気分にはなりましたw 
 
 - 5762 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:41:11 ID:gQiEq2sw0
 
  -  缶ビール1本空けるのも苦痛伴うレベルで弱い(胃の中身戻すまでがセット)人間には、飲み屋なんてとんと無縁だわ……。 
 
 - 5763 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:44:08 ID:j0eg/khR0
 
  -  そーいう場合は飯が旨いとこを選んで食い気に走るのだ 
 なんか飲めって言われるならノンアルコール系で付き合い 
 
 - 5764 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:45:51 ID:j9nhoZqT0
 
  -  >>5760 
 本郷は、力石が「ここ。○×△◇がおススメなんだ」ってのたもうたなら、 
 「おお、そうか今度来たらそいつも頼んでみよう」ってさらっと流せばいいのに、 
 「負けた!」だからねえ。 
 なんていうか、その店における粋な食事を一足飛びに納めようとするのが微妙にあさましいというか…。 
 
 - 5765 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:45:58 ID:+o9Y/lA00
 
  -  居酒屋って食い物はどうしても割高になるのが・・・ 
 
 - 5766 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:47:21 ID:6Vq7cx4p0
 
  -  >>5756 
 n円の予算で一人前お願いします的なやつも困った注文なんだろうか…… 
 
 - 5767 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/26(金) 23:48:00 ID:fumifumi
 
  -  食の軍師はいちいちかったまけたしてるからゴローちゃんのが個人的に好きだなぁ 
  
 自分が満足したかどうかで考えようよってなってしまう…… 
 
 - 5768 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:48:06 ID:j9nhoZqT0
 
  -  正直宅飲みの方が幸せになる場合も多々ありますからな。 
 つまみがレンジ専用冷凍食品でも。 
 
 - 5769 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:49:40 ID:+o9Y/lA00
 
  -  同人誌で本郷、力石、井の頭の三人が同じ卓で飯を食うってのがあったな 
 本郷が自爆して他二人がほのぼの飯食っておわるいつもの食の軍師だった 
 
 - 5770 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:49:48 ID:l4H/EUTA0
 
  -  >>5766 
 おまかせは問題ないよ嫌いな物やアレルギーとか確認されるしね 
 要は「おすすめ」ってのは料理人が自信をもって出す品だけど 
 客にとって食べれない物とか出す訳にいかないからね 
 
 - 5771 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:50:30 ID:QfrtkBt+0
 
  -  江戸時代のどっちが粋かで張り合ってた頃のメンタルやろ >勝った負けた 
 
 - 5772 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 23:50:46 ID:+EZ0AnTy0
 
  -  海鮮丼の美味い店があるのだが 
 一見さんがどうしても頼みたくなってしまうメニューがあるお店があってな 
 そのメニューってのがマグロのテールシチューwww 
 
 - 5773 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:52:09 ID:zEhb5Tfo0
 
  -  そういやジーちゃん死ぬほど元気だけど、やる夫トーチャンカーチャンはどうしたんだろ 
 
 - 5774 :Scotchな読者さん:2019/04/26(金) 23:54:37 ID:+EZ0AnTy0
 
  -  不動産の賃借契約における貸主側からの解約の正当な理由とは 
 ttps://twitter.com/ginzyoneet/status/1121374785156440064 
 
 - 5775 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:55:33 ID:6Vq7cx4p0
 
  -  >>5770 
 そういうことなんですね 
 ご教示感謝 
 
 - 5776 :名無しの読者さん:2019/04/26(金) 23:55:35 ID:+o9Y/lA00
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1551267087/9042 
 娯楽施設みたいになってるダンジョンもあるとか言ってるから 
 簡単なのは野良仕事の道具みたいな扱いになってるんじゃないの 
 現代でも害獣駆除とかの器具を置いてあるところもあるし 
 
 - 5777 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/26(金) 23:56:06 ID:fumifumi
 
  -  ビッグコミックでやってる正直不動産も今このあたりのはなしでしたね、値上げ関係の借家のトラブル 
  
 いまは借り主のが圧倒的に強い時代だとか 
 
 - 5778 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/27(土) 00:05:05 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1472.html 
  
  
 娘パッパ「娘はやらん!(キリッ」 
  
 男「あ、じゃあいいっすわ」 
  
 娘&娘パッパ「「えっ」」 
 
 - 5779 :土方 ★:2019/04/27(土) 00:06:10 ID:???
 
  -  同志うp乙ですー。イイハナシの余韻が台無しぃ!! 
 
 - 5780 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 00:07:20 ID:fumifumi
 
  -  うpおつですよー 
  
  
 富士山登山はなめてる人がほんと多い……雨降ってるのに雨具もたず薄着で突撃している人みてあのさぁってなった 
 
 - 5781 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 00:08:08 ID:NHIExGEx0
 
  -  マジで?>富士山で毎年死者 
 
 - 5782 :Scotchな読者さん:2019/04/27(土) 00:10:15 ID:zhWoRWgi0
 
  -  >>5780 
 ポロシャツの革靴とか、サンダルとか普通に居るらしいからなあ 
 前にTVで見て一番酷かったのは前夜に明け方まで飲んでて 
 そのノリでそのままタクシー乗って登山口まで来た奴 
 
 - 5783 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 00:10:34 ID:pk3Z/ens0
 
  -  夏場でも雨降ると凍え死にしそうになるのよね 
 
 - 5784 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 00:11:14 ID:uFOCXrG90
 
  -  富士山・・・スーツに革靴で入山して即刻止められてる画像ホント恐怖 
 
 - 5785 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/27(土) 00:11:21 ID:???
 
  -  同志、乙に御座います 
  
 
 - 5786 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/27(土) 00:11:23 ID:tora
 
  -  富士山の登山懐かしいなぁ〜世界遺産登録されるぎりぎりに行ったわ 
 
 - 5787 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 00:11:42 ID:NHIExGEx0
 
  -  富士山って5合目でも夏場でも結構涼しかったのに雨や薄着で突撃って、そいつら寒くないのか 
 
 - 5788 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 00:12:34 ID:NHIExGEx0
 
  -  何で低い山の方が怖い?>本スレ 
 
 - 5789 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 00:12:35 ID:fumifumi
 
  -  寒いけどまーなんとかなるやろ的な感じで突撃してならずに悲惨なことになる 
 
 - 5790 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/27(土) 00:12:55 ID:???
 
  -  富士は行ったことないんだよなぁ 
 羊蹄なら昔登ったんだが 
 
 - 5791 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 00:13:12 ID:PjdVAnJ30
 
  -  >>5778 
 ネタかなんかでまとめであったな〜 
 
 - 5792 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 00:13:21 ID:e3c8dowi0
 
  -  >5781 
 表立ってニュースにならんだけで滑落事故とか、落石でアボンとかよくあるらしいですぜ 
 装備が足らず(ナメきって)、低体温症に罹るとか日射病にやられるとかもう有る有る過ぎて、ネタにもならんのだと……。 
 
 - 5793 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 00:13:35 ID:fumifumi
 
  -  高山は登山者が多い=ノウハウが整えられてるし設備も整えられている(富士山とか宿舎もあるし人も多いし携帯の電波も届く) 
  
 けど、あまり人がいない低山はそのあたりがないから逆にあぶないって側面はたしかにある 
 
 - 5794 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 00:13:43 ID:pk3Z/ens0
 
  -  筋肉にも需要はあるんだ 
 ttps://mobile.twitter.com/abe_inori/status/1115832906449076226 
 
 - 5795 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 00:14:33 ID:iLDoyeU20
 
  -  >>5782 
 ちょくちょく酔った勢いで山を登ろう!ってくるのはいるとか 
 けっこうな割合で死ぬとも聞きますが 
 
 - 5796 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 00:15:23 ID:pk3Z/ens0
 
  -  酔っ払い「よーし、小倉抹茶スパ頼んじゃうぞ」 
 
 - 5797 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 00:15:29 ID:/+NKyfjE0
 
  -  夏に雨具持たずに雨に降られて低体温で死亡って例もありますし・・・ 
 つーか五合目は勿論だけど、富士山周辺地域は他と比べれば大分気温低くなりますからねー・・・ 
 
 - 5798 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 00:16:18 ID:o5VvnIKL0
 
  -  なお、遊園地でも死者は出る模様 
 何年かに1度ふざけてるか機械トラブルでな・・・ 
 
 - 5799 :Scotchな読者さん:2019/04/27(土) 00:17:29 ID:zhWoRWgi0
 
  -  >>5788 
 人間ビルの上からはそうそう落ちないけど 
 小さい段差で足を引っ掛けて転んだりするだろ? 
 目に見える恐怖は小さいほど遭遇しやすいんや 
  
 関東で言うなら丹沢辺りはかなり危険 
 あの辺は低いけど山が深いから迷いやすい 
 
 - 5800 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/27(土) 00:17:40 ID:tora
 
  -  富士登山して山頂の更に一番高いポイントに石碑が立ってて登山客は列を作って撮影するんだけど 
 その列を思いっきりかき分けて他の人を押しのけて自分達だけグイグイ進んでいく一団がいました。 
 服装と言葉でKの国の人ってわかりました。すごくいやな気持ちになる一団でした。 
 
 - 5801 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 00:17:54 ID:904m1uQn0
 
  -  ラーメン…ラーメンハゲ… 
 
 - 5802 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 00:18:49 ID:pJ62v7Jp0
 
  -  >富士山 
 南極向けのガチ装備でも悲劇になる場合がある 
 『富士山 片山右京』で検索されたし 
 
 - 5803 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 00:21:46 ID:iLDoyeU20
 
  -  >>5802 
 よくわからないけど 
 警戒しすぎて重装備すぎるのもそれはそれで問題がある 
 とかだったような 
 
 - 5804 :Scotchな読者さん:2019/04/27(土) 00:22:06 ID:zhWoRWgi0
 
  -  個人的には山は免許制にして入山料取って入山規制した方が良いと思ってる 
 
 - 5805 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 00:22:10 ID:t3+Fg3/S0
 
  -  >>5800わっかりやっす、山で順番守らないとか死にたいのかねそいつら。 
 
 - 5806 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 00:22:14 ID:/+NKyfjE0
 
  -  CとKはね・・・すっごく多いねん 
 富士山もそうだけど、周辺の湖とか観光地とかね? 
 
 - 5807 :Scotchな読者さん:2019/04/27(土) 00:23:05 ID:zhWoRWgi0
 
  -  >>5803 
 富士山の診療所で結構多いのが過呼吸らしいからねえ 
 (高山病を警戒するあまり呼吸しすぎてなるんだとか) 
 
 - 5808 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 00:23:10 ID:fumifumi
 
  -  富士山は登ったことあるけど大雨になって同行者が一人はぐれて行方不明になってガチでもう二度といかないってなったわ…… 
 
 - 5809 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/27(土) 00:23:31 ID:???
 
  -  これ完成するまでにどんだけ試行錯誤繰り返したんかなぁ 
 ttps://twitter.com/yokoching/status/1121555979278008320 
  
 
 - 5810 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 00:25:16 ID:iLDoyeU20
 
  -  >>5808 
 その方はご無事でしたか? 
 
 - 5811 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 00:26:48 ID:fumifumi
 
  -  >>5810 
 ええ、幸い。集合時間と場所を勘違いして誰もいないから先に登ったと思って勝手に一人で上にのぼってやがりました 
 
 - 5812 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 00:27:56 ID:iLDoyeU20
 
  -  >>5811 
 ありがとうございます 
 まあ何も無くて幸いです 
 
 - 5813 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 00:30:56 ID:pJ62v7Jp0
 
  -  >>5803 
 南極向けの訓練中に、天候の急変でテントを飛ばされ 
 同行者二名が凍死という結果に…… 
 
 - 5814 :難民 ★:2019/04/27(土) 00:32:57 ID:???
 
  -  同志うp乙です。 
 
 - 5815 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 00:39:54 ID:iLDoyeU20
 
  -  ttps://www.honda.co.jp/NC750X/ 
 今の750ccのバイクでスタンダードってどんなんじゃろ 
 って見たらこんなんなのか・・・CB750は製造終了していたし 
 
 - 5816 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 00:41:55 ID:HQNakB8J0
 
  -  このない夫の血を村に〜とかで夜這いしたら女性が死にそうな身体能力だな 
 
 - 5817 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 00:43:46 ID:fumifumi
 
  -  ダンジョン内部でだから!外ではまだ生物の範疇だから! 
 
 - 5818 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 00:44:09 ID:NHIExGEx0
 
  -  こうして見ると、やはりなろう系であるあるなアイテムボックスや無限袋みたいな装備って、アルトすごく便利よな 
 
 - 5819 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 00:44:21 ID:iLDoyeU20
 
  -  飯テロさんのダンジョン世界でも猫車や台車、大八車とか売れていそう 
 
 - 5820 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 00:45:03 ID:NHIExGEx0
 
  -  ダンジョン外部でもそのままじゃなくて良かったな 
 そうなってたら英雄学園みたいに、超人を取り締まる超人みたいな組織が必要になってた 
 
 - 5821 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 00:47:47 ID:HQNakB8J0
 
  -  あ、外だと普通の生活できるレベルになるのか 
 
 - 5822 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 00:50:31 ID:7lpWcHUE0
 
  -  どっかの登山口のあたりに住んでる人が所要の為に庭先にトレーナーにサンダル履きで出たら、 
 重装備の登山者と鉢合わせになって 
 「バカ野郎、山を舐めるな!」 
 といきなり怒鳴られたという話を見た事があるな。 
 
 - 5823 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/27(土) 00:53:05 ID:gyB1qtEf0
 
  -  うp乙です 
 
 - 5824 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 00:55:21 ID:e3c8dowi0
 
  -  この世界でも探索者資格持ちに対しては銃器持ちの資格とかも幾分緩和されるような働きかけはあったかも知れんが、 
 それでも米ン国にたくそこらのスーパーマーケットやDIYで、缶ジュース感覚で売るような訳にもいかんし、 
 そこら辺の面倒臭さがフリーの探索者には敬遠される理由だろうしね…… 
  
 
 - 5825 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 00:56:08 ID:fumifumi
 
  -  上位の探索者ほど簡単にかえる銃器じゃどうにもならないのを相手することになるからね 
  
 自衛隊無双じゃない理由としても鉄板ですし 
 
 - 5826 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 00:56:34 ID:pk3Z/ens0
 
  -  ナナハン片手で持ち上げられるのが最低限な連中に武器とか必要だろうかw 
 
 - 5827 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 00:58:08 ID:VarUVjTn0
 
  -  素人じゃ猟銃持っても猪や熊相手に出来ない 
 
 - 5828 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 00:59:03 ID:HD8bCLI00
 
  -  でも外に溢れるとモンスターも逆補正が掛かって、自衛隊の皆さんの出番になるんですかね 
 
 - 5829 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 01:01:07 ID:HD8bCLI00
 
  -  >>5826 
 生物って殴り殺すのは大変なんだぞ 
 毛皮程度の体皮でもな 
 
 - 5830 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 01:01:24 ID:fumifumi
 
  -  初期の対応とかがもろにそれね<あふれたら銃火器 
  
 まぁモンスターの発生と補正がリンクしているのは現代ダンジョンの鉄板設定ですし…… 
 
 - 5831 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 01:01:59 ID:NHIExGEx0
 
  -  或はモンスターに対抗出来る銃器や兵器をって、メーカー側は開発中かもしれないが、そのコストカットや重量制限とかでまた難航してそう 
  
 
 - 5832 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 01:04:03 ID:HD8bCLI00
 
  -  鉄球撃ち出す方式の大砲はなんか効きそう 
 要はガッツの義手ね 
 
 - 5833 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 01:04:11 ID:pk3Z/ens0
 
  -  トラックにはねられたクマがそのまま走って逃げてく動画があったなぁ 
 
 - 5834 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 01:04:16 ID:VarUVjTn0
 
  -  >>5829 
 素で E:かわのよろい だからな   いやハードレザーだと蝋で煮締めてあるけど 
 
 - 5835 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 01:04:19 ID:fumifumi
 
  -  結論:適応した人が鈍器でなぐりゃいいねんってことで。ま、そこらへんはね 
  
 現代ダンジョンものにすると銃器のほうが〜〜がって意見がでるけど 
  
 効果薄いって作者が設定したら素直にそういうもんと受け取ってね。このあたりはトラブルのもとだから 
 
 - 5836 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 01:07:34 ID:HQNakB8J0
 
  -  ダンジョン周辺に生息していた野生動物ってかなり強化されてそう 
 それが世代重ねてたら怖いな 
 
 - 5837 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 01:08:08 ID:/U/tlJB+0
 
  -  やはり手斧が最強なのだ 
 
 - 5838 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 01:08:51 ID:pk3Z/ens0
 
  -  近所の柴犬が強烈なフックを放ったり 
 
 - 5839 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 01:09:07 ID:GP5Dhxp30
 
  -  ある程度の大きさ超えたら、接触で車大破させても、逃げるからな。 
 
 - 5840 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 01:11:40 ID:IqiDncKw0
 
  -  面白い六甲山の事故遭難原因マップ 
 ttps://www.google.com/maps/d/viewer?hl=ja&hl=ja&mid=1ubjA8-bY127RN1oJKGRjTIh-RCU&ll=34.752761211026474%2C135.13860571655277&z=12 
 
 - 5841 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 01:13:03 ID:iLDoyeU20
 
  -  巨大生物の話での定番画像 
 ttps://togetter.com/li/932602 
 
 - 5842 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 01:13:14 ID:HD8bCLI00
 
  -  俺が行くなら鉄球ぶつけるスリングがメイン、 
 サブでナイフかなあ 
 TRPGでも玉によってはかなり強力なスリング様 
 
 - 5843 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 01:13:53 ID:e3c8dowi0
 
  -  つまり、ローゼンリッターや装甲擲弾兵の武装がベストって事か……。 
  
 >>5832 
 それだと、散弾銃での熊や牛みたいなの相手する際に使う、一粒弾撃つのとさして変らんのではないかな〜と 
 
 - 5844 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 01:15:03 ID:pk3Z/ens0
 
  -  そういえば、ダンジョンの中に闘技場を作ればリアルグラップラー刃牙が出来るのでは? 
 
 - 5845 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 01:16:18 ID:iLDoyeU20
 
  -  >>5844 
 蟷螂VS格闘家? 
 
 - 5846 :ハ:2019/04/27(土) 01:16:37 ID:h9Owo1RC0
 
  -  >>5840 
 六甲縦走って普通に市街地歩いてるんだよな(´・ω・`)今の俺んちの前も・・・遭難するなよそんあんとこで 
 
 - 5847 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 01:17:49 ID:IqiDncKw0
 
  -  バンクーバーに住んでいた友人曰く市内ですら年に何台もの車が動物との事故で廃車になるって。 
 その動物の一つにスカンクがいるって聞いて笑ったわ。 
 
 - 5848 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 01:18:42 ID:2TXs+duw0
 
  -  同志乙です。 
 ダンジョンのモンスターに効果がありそうな小銃弾、拳銃弾も確かにあります。 
 しかし普通の5.56ミリや9ミリより少々値が張る上に、 
 そういうのは自衛隊や警察に任せるべきでしょうねえ… 
 
 - 5849 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 01:21:03 ID:HD8bCLI00
 
  -  >>5843 
 撃ち出す方式が原始的なほど効果あるんかなーと(後、義手大砲ってロマン) 
 まあ作者のメシテロさんがないと言ったからないけど 
 
 - 5850 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 01:23:00 ID:pk3Z/ens0
 
  -  >>5847 
 車体がお釈迦になるのか臭くて使えなくなるのかどっちだろう? 
 
 - 5851 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 01:24:41 ID:fumifumi
 
  -  その辺はおいおいね、飛び道具を全否定してるわけではないのです 
  
 設定もまだまだ出しきれてないですしね 
 
 - 5852 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 01:25:13 ID:e3c8dowi0
 
  -  >>5847 
 他の動物とぶつかったり轢いた時みたいに、「物理的」にオシャカにはならんが、 
 車にあの臭いが染み付いてしまうんじゃ、そら捨てるしかないわなぁ……。 
  
 
 - 5853 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 01:25:36 ID:VarUVjTn0
 
  -  ダンジョン外で使えてしまう銃器は早々許可出せないよな 
 
 - 5854 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 01:26:48 ID:IqiDncKw0
 
  -  現状世界で最大口径の対動物銃弾700ニトロエクスプレスの動画 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=EsTKFnThh6Q 
  
 なお現状この銃弾の最大装填数は2発 
 
 - 5855 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 01:33:41 ID:e3c8dowi0
 
  -  >>5854 
 壮年期の北極グマやらグリズリーに、繁殖期に入ったアフリカ象のオスでも撃つんですかネェ、これ……。 
 向うの方じゃS&WM5001丁“だけ”で、熊やら日本とは桁違いのt超えするような猪を狩る 
 競技会だか、罰ゲーム(orチキンレース)かわからん様な催しも有るらしいけど…… 
 
 - 5856 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 01:33:56 ID:wklSnlCn0
 
  -  熊撃ちでだいたい38口径で、それでも当たりが悪いと手負いになるって話だから、牛より大きいモンスターだと40だったり50口径ライフル必要だな 
 ダンジョンなんて閉所で12.7ミリなんて撃ちたく無い 
 
 - 5857 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 01:48:04 ID:59eUJWu+0
 
  -  >>5855 
 イギリスの大口径好きが特注で作らせた弾でカスタムオーダーの受注生産品らしい 
 対物やマシンガンにせまる薬装量という解説見つけた 
 
 - 5858 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 01:51:28 ID:0qvXlhru0
 
  -  ダブルバレルライフルて、、象狩りのお供やんww 
 
 - 5859 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 01:59:14 ID:pMMDTh5T0
 
  -  なおイヌイットは5.56のAR15系でシロクマを狩ってて 
 大口径ボルトアクションで運良く1発命中させて急所に当たることを祈るより 
 223や9mmでも急所なら殺せるし、死ななかった・当たらなかったら連射すれば良いそうな 
  
 武器の威力って怖いね 
 
 - 5860 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 02:32:42 ID:iLDoyeU20
 
  -  いいんだよ 
 フィクションだったら拳銃一発撃つ間に俺は百回斬れる 
 とかの理論でツヨイで 
 
 - 5861 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 02:39:57 ID:pk3Z/ens0
 
  -  いいぜ抜いてみろ 
 この距離なら俺のペ〇スの方が早いぜ 
 
 - 5862 :携帯@胃薬 ★:2019/04/27(土) 02:41:53 ID:???
 
  -  絶対に貫けない処女膜VSどんなものでも貫くちんぽVS缶ビール飲んでる三十路マミさん 
 
 - 5863 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/27(土) 02:48:47 ID:???
 
  -  狩猟銃の弾丸としてメジャーな「.308ウィンチェスター弾」は、軍用の7.62o×51NATO弾とほぼ同じ 
 アメリカではクマ狩りや大型の鹿狩りでも使用されている 
 
 - 5864 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/27(土) 02:55:10 ID:???
 
  -  アメリカ軍のベトナム戦争初期まで主力ライフルとして使っていた「M14自動小銃」の民生バージョン「M1A」半自動ライフル。20連ボックスマガジンではなく5連マガジンに付け替えれば、公安委員会によって異なりますが、所持は可能(日本国内で販売もされてる) 
  
 
 - 5865 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 02:57:41 ID:2TXs+duw0
 
  -  308NATOなら当てれば効きそうですねえ。 
 何せアメリカだと九九式小銃オリジナルモデルが猟銃として活躍してるとか。 
 
 - 5866 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/27(土) 03:25:24 ID:???
 
  -  ピストルグリップタイプのライフルは、所持に関する規定はないけどほぼアウトで許可はでないそうです 
 
 - 5867 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 04:46:15 ID:UokOWCOQ0
 
  -  そういえばメシテロさんとこの投下でシュワちゃんのカップヌードルのCMを思い出したわw 
 
 - 5868 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 05:16:56 ID:68J01oF60
 
  -  >>5862 
 まぐわい肴に酒飲むのか… 
 
 - 5869 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 06:38:17 ID:LVD0bamM0
 
  -  狩猟用の銃器に関してはなろうの北海道ハンター作品が詳しい(ダイマ 
  
 曰く対人用の軍用ライフルとかは基本威力が低くて狩猟用にはあんま使えない、とさ 
 まー確かに毛皮も持たず皮下脂肪もそんなにないヒューマン相手にクマ撃ち弾とか過剰すぎるわな 
  
 他にもショットガンは言うほど広がらないとかそもそも火薬量が少なくて大口径スラッグ弾より 
 ライフル弾のほうが圧倒的に強いとかフィクション銃器ドリームをわりとベッキベキにへし折ってくれるw 
 
 - 5870 :英国紳士 ★:2019/04/27(土) 06:49:33 ID:???
 
  -  投下しようと思ったら寝てた なんで俺はあんな無駄な時間を・・・・ 
 
 - 5871 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 07:25:41 ID:68J01oF60
 
  -  眠るのは無駄な時間じゃないでしょう… 
 
 - 5872 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 07:50:34 ID:kPe/5A5m0
 
  -  睡眠を無駄扱いしてはいけない(戒め) 
 
 - 5873 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 08:21:27 ID:pd8wPnyU0
 
  -  >>5862 
 マミさんの一人勝ちか・・・。 
 (矛盾の通りに行けば、処女膜は破られ、チンコはEDとなってしまう) 
 
 - 5874 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 08:47:14 ID:8uP55krC0
 
  -  >>5869 
 大型生物は人間より同サイズの軍用車両と見なせ、ショットガンで戦車破壊できるか? って話ですねー 
 
 - 5875 :土方 ★:2019/04/27(土) 09:38:37 ID:???
 
  -  >>5862 
 「矛盾」に新しい概念を生み出すなw 
 
 - 5876 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 09:39:14 ID:IKQxepK9I
 
  -  バイオハザードだとタイラントや追跡者はマグナムでも止まらないもんね。 
 
 - 5877 :Scotchな読者さん:2019/04/27(土) 09:45:56 ID:zhWoRWgi0
 
  -  北海道で見られる熊のサイズ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/CQ_rLZWUcAE7JJl.jpg 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/lodoc/20180117/20180117180810.jpg 
 
 - 5878 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 09:47:58 ID:IKQxepK9I
 
  -  ええい!  ロケランを持ってこい! 
 
 - 5879 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 09:50:26 ID:IqiDncKw0
 
  -  コーン畑に侵入してそこで食っちゃ寝して巨大化した奴だよね。 
 コーンに隠れてわからないからハンターも尻込みしてなかなか狩られなかった。 
 
 - 5880 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 09:56:24 ID:pd8wPnyU0
 
  -  >>5875 
 まあ、矛盾はリアルでやったらWノックアウトか手詰まりかどちらかよね。 
 ・・・やっぱりマミさんの一人勝ちじゃないかwww 
 
 - 5881 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/27(土) 09:56:34 ID:???
 
  -  熊相手だと皮下脂肪どうこうよりヘッドショットで頭蓋骨をぶち抜けるかどうかが重要らしいからなぁ……>北米グリズリー相手 
 なんで7.7ミリクラスのボルトアクションライフルが重宝される、九九式小銃の程度が良いヤツが高値で取引されるのもそのせいだし。 
 
 - 5882 :いた:2019/04/27(土) 09:57:20 ID:FAvN9m810
 
  -  ちょっと愚痴らせてください 
 
 - 5883 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/27(土) 09:58:38 ID:tora
 
  -  >5882 どしたん? 
 
 - 5884 :いた:2019/04/27(土) 09:59:59 ID:FAvN9m810
 
  -  今朝出勤時に、 
 出勤時、めちゃくちゃ寒くて、霧雨が降っていました。 
  
 通勤路にずぶ濡れのよっぱらったおっさんが 
 延々と政治の悪口を大声で叫ぶが、ぐでたまの如く倒れ込んで立てない 
  
 あ、このまま放置したら死ぬなと思い警察に通報。 
  
 そしたら、「パトカーがつくまでそこで待っていてください」 
  
 霧雨だからカッパを来ておらず、コートのみ。 
 警察を待ち、ずぶ濡れのまま出勤。 
 大量が悪くなって風邪薬のみながら頑張って仕事して帰ってきた。 
  
  
 ・・・畜生、あのおっさん・・・風邪薬代払いやがれ・・・。 
 
 - 5885 :土方 ★:2019/04/27(土) 10:03:38 ID:???
 
  -  うわぁ、それはまたとんでもない災難に……お、お大事になさってください 
 
 - 5886 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/27(土) 10:04:51 ID:tora
 
  -  おぉう・・・・なんという・・・ 
  
 でもいたさんの誰かのために頑張ったやさしさがきっと巡り巡ってかえってくるよ。 
 
 - 5887 :いた:2019/04/27(土) 10:05:50 ID:FAvN9m810
 
  -  あんがと・・・! 
 お風呂入って温まったのでお肉食べて元気つけて寝る・・・ 
 
 - 5888 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/27(土) 10:06:45 ID:???
 
  -  ゆっくり温まって十分お休みくださいましー(´・ω・`)ノ 
 
 - 5889 :Scotchな読者さん:2019/04/27(土) 10:08:22 ID:zhWoRWgi0
 
  -  ・・・・うん、まあお疲れ様 
 善行をして、天に宝を積んだと思うようにしよう 
 暖かい物飲んで身体を休めてあげて 
  
 放置して後日そこに花束とかあったらたまらんし 
 
 - 5890 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 10:12:30 ID:PnGploER0
 
  -  俺なら絶対放置してるw 
 
 - 5891 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 10:13:56 ID:HQNakB8J0
 
  -  お疲れ様です&お大事に。 
 そこを見捨てない人の良さを褒めるべきなんでしょうが、少しお人よし過ぎないかと心配になりました。 
 同じことを自分が出来たかどうか自信がないな。 
 
 - 5892 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 10:23:29 ID:HD8bCLI00
 
  -  お大事に 
 近くにコンビニでもあればカッパや温かいコーヒーくらい買えたんでしょうが 
 
 - 5893 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 10:47:46 ID:W90NTjoP0
 
  -  >>5877 
 ttp://www.maruman-sato.co.jp/home_images/item/b-1_big.jpg 
  
 ここまで巨大ではなかっだろうけど、 
 こんな生物を鯖裂き包丁一つで仕留める山本兵吉っておかしいだろ… 
 
 - 5894 :Scotchな読者さん:2019/04/27(土) 11:00:10 ID:zhWoRWgi0
 
  -  生涯で300頭の熊を・・・ って人間離れしてるからねえ 
 
 - 5895 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 11:00:40 ID:vSNVeK9v0
 
  -  22口径の拳銃でも大型の熊を殺す方法が一つだけある事はある 
 目を狙って眼窩から視神経が通ってるわずかな穴越しに脳を狙撃する、って方法だがまぁ聞いただけで机上の空論レベルなのは分かると思う 
  
 普通はそんなの無理だから熊の頑丈な頭蓋骨でもぶち抜ける強力な弾丸使うんだけどな 
 
 - 5896 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 11:15:17 ID:UMdxsf1a0
 
  -  うん?現場に来た警察官に協力援助者災害給付制度の話されなかった? 
 状況からしてずぶ濡れなのは一目で分かっただろうし、もしもを考えて「もし体調を崩された場合は〜」って説明される筈なんやけど 
 
 - 5897 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 12:08:50 ID:PkKL55Jf0
 
  -  ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw5219479 
 悪意が無いなんて絶対に嘘だ! 
 
 - 5898 :いた:2019/04/27(土) 12:12:14 ID:FAvN9m810
 
  -  おはようございます。 
  
 >>5896 
 え、なにそれ。聞いてないよ・・・ 
 (今調べた) 
 風邪薬代金とかでも出るのかなあ・・・ 
 
 - 5899 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 12:14:39 ID:IqiDncKw0
 
  -  >>5897 
 昔の中学の漢字ドリルに「威嚇射撃が命中した」ってのがあった 
 
 - 5900 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 12:17:13 ID:HQNakB8J0
 
  -  さらっとそんな知識が出てくるなんて警察関係かしら……ここを見られてるのは大丈夫かな 
 ガク((( ;゚Д゚)))ブル  
 
 - 5901 :Scotchな読者さん:2019/04/27(土) 12:38:45 ID:zhWoRWgi0
 
  -  風邪薬代かぁ 
 医者行ったら出そうだけど常備薬飲んだだけだとどうなるんだろ? 
 とりあえず県警のページにメールしてみれば? 
 数日分の風邪薬代ってせいぜい数百円だろうから 
 それを請求する手間とか考えたら足が出そうだが 
 
 - 5902 :いた:2019/04/27(土) 12:41:50 ID:FAvN9m810
 
  -  >>5901 
 (職場で勝って飲んだ 大体700円) 
 A゜)あー・・・ 
  
 確かに、足が出るかもしれん・・・ 
 
 - 5903 :Scotchな読者さん:2019/04/27(土) 12:44:38 ID:zhWoRWgi0
 
  -  >>5902 
 メールで問い合わせて何度かのやり取りの後 
 1ヵ月後に口座に振り込みとかそんな感じになりそう 
 貴重な体験と思ってやるか、面倒だから寄付したと思って諦めるかって話やね 
 署に来て書類に署名捺印とかって話になったら途中でもう良いですって言いそう 
 
 - 5904 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 12:47:26 ID:foRUIvuw0
 
  -  運転中に路上に倒れている人を見つけたので、車を停めて心肺蘇生を行っていたら 
 駐禁のキップを切られたという例が過去にもありましたし、正直者が馬鹿を見る世の中なのですかね 
 
 - 5905 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 12:51:03 ID:vSNVeK9v0
 
  -  「お出かけ中に具合悪そうな女性が居たから処置したらセクハラで訴えられたから今後一切そういう人間は助けない」って医者も居たとかいなかったとか 
 良きサマリア人の法は根付きそうにないっすな 
 
 - 5906 :いた:2019/04/27(土) 12:51:07 ID:FAvN9m810
 
  -  >>5903 
 ・・・700円程度でそこまでしたくない。 
 まあ、一ついい経験が出来たと思おう・・・。 
  
 
 - 5907 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 12:56:04 ID:aUIWtIJ40
 
  -  >>5905 
 法律で免責をキッチリ規定しない限り無理でしょうな。 
 
 - 5908 :Scotchな読者さん:2019/04/27(土) 12:56:31 ID:zhWoRWgi0
 
  -  7000円ならやるけど700円だとねw 
 
 - 5909 :Scotchな読者さん:2019/04/27(土) 12:57:47 ID:zhWoRWgi0
 
  -  良きサマリア人の法は現場は必要って言ってて 
 上層部は現行法で対応可能って消極的だと聞くなあ 
 結果いつまで経ってもこう着状態 
 
 - 5910 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 13:09:40 ID:2TXs+duw0
 
  -  板さんそれは…本当に災難で。 
 今はどうかお体お大事になさってください、今年は春先から本当におかしいです。 
 恥ずかしながら長患いのうつ病が今年は本当に重く厳しい有様で… 
  
 7.62ミリ以上の口径を持つ小銃による有害鳥獣駆除って有効なんですねえ。 
 カラシニコフの薬莢・威力・射程を割り切ったやつでも、安価かつ高威力って好評らしいですし。 
 
 - 5911 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 13:11:05 ID:BWb+oLUI0
 
  -  迷子の子供に声をかけることさえためらわれるからな 
 現行法が困っている人を助けるなと言ってるようなものだろ 
 板さんはお疲れ様でした。お大事に 
 
 - 5912 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/27(土) 13:13:34 ID:???
 
  -  子供に挨拶したら事案になる地域があるからなぁ。 
 ちょっとした事が破滅を招きかねない今の世相、そりゃ親切心なんて失われていくさね……(´・ω:;.:...  
 
 - 5913 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 13:15:37 ID:ke9h72I80
 
  -  日は照ってるけど外の風がすごい。 
 
 - 5914 :企画お題募集中@スキマ産業 ★:2019/04/27(土) 13:17:15 ID:???
 
  -  さむいから四象周回しなきゃ 
 
 - 5915 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 13:23:15 ID:RsBLvs1g0
 
  -  上は結局、シャレにならない事態になるまで腰あげないから。 
 で、責任問題は逃げに逃げる。 
 やってられんですよ。 
 
 - 5916 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 13:36:38 ID:IqiDncKw0
 
  -  仕事行くときのバスの中で前にいたスーツ姿のお姉さんのスカートのチャックが開いてることに気が付いたが、 
 痴漢扱いされるのが怖くって注意できませんでした、隣にいたおばさんにお願いして伝えてもらったけど。 
 
 - 5917 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 13:38:26 ID:UokOWCOQ0
 
  -  ありがとうおばちゃん 
 
 - 5918 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 13:51:48 ID:pMMDTh5T0
 
  -  >>5881 
 それ、ソフトポイントじゃなくて鋼芯仕込んだAP使えばいいだけらしい(身も蓋もない) 
 防弾車や装甲車撃つ弾丸だからクマの骨なんか楽勝よな 
 
 - 5919 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 13:57:32 ID:cBoZKoCII
 
  -  ファンタジー世界の怪物って、怪獣映画のモンスターくらいの強さってことで良いの? 
 勇者の剣の方が、軍用兵器より強い様な気がしてきた。 
 
 - 5920 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 13:59:22 ID:kyaiWA1y0
 
  -  >>5919 
 リアルとフィクションは分けて考えるものよ 
 それが出来なくなったらフィクションは卒業の時期よ 
 
 - 5921 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 14:01:35 ID:UokOWCOQ0
 
  -  ファンタジー世界の剣は大陸を斬ったりするから 
 
 - 5922 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 14:06:22 ID:cBoZKoCII
 
  -  個人の武力が大きすぎて、その場のノリで世界滅ぼせるヤバイ世界。 
 
 - 5923 :タカリ ★:2019/04/27(土) 14:12:44 ID:???
 
  -  昔電撃で銃弾より刀の方が確実に人を殺せるって書いてある小説があった 
 銃弾は当たり所次第では生き残る、刀でやられると治療しないと出血死しやすいとかなんとか 
 
 - 5924 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 14:14:33 ID:cBoZKoCII
 
  -  銃と刀。心理的プレッシャーが大きのは刀かな。 
 明らかに危険物だとわかるし。 
 
 - 5925 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 14:17:14 ID:OrQnJ7TM0
 
  -  カタナで人殺せるまでどのくらいかかるのだろう 
 
 - 5926 :携帯@胃薬 ★:2019/04/27(土) 14:18:09 ID:???
 
  -  頭を狙うのは素人って言ってた 
 理由は的が小さすぎるのと確実に死ぬ訳では無いって根拠がほにゃらら 
 
 - 5927 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 14:18:14 ID:7wO1bqe80
 
  -  >>5924 
 威嚇で一発ぶっ放した場合の銃のプレッシャーも相当だとは思う。 
 音でびびらせるってのは古今東西で効果的だし。 
 
 - 5928 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 14:19:10 ID:t3+Fg3/S0
 
  -  >>5918でその弾、日本で狩猟用として使えるの? 
 
 - 5929 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 14:19:26 ID:UokOWCOQ0
 
  -  ヤクザアタックはそれなりに有用らしい 
 
 - 5930 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 14:19:41 ID:XqKiRCnv0
 
  -  昔見た同人誌で、 
 勇者がドラゴンと戦ってる時 
 聖剣が眩く輝いて真紅の巨人が現れドラゴンと戦い始めたのがあった。 
 真紅の巨人は頭飾りを投げつけるとドラゴンは翼を切断され、 
 巨人の額が輝き緑色の閃光を受けドラゴンは四散した。 
 天へと帰っていく巨人。 
 残されたのは勇者の名を呼び巨人の飛び去った空を見つめる姫と、 
 巨人の足跡で蛙のように潰れた勇者だった、という内容だったな。 
 
 - 5931 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 14:20:48 ID:t3+Fg3/S0
 
  -  >>5926西部劇でも狙うのは胴体ですからね。 
 
 - 5932 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 14:21:04 ID:1F9hylbd0
 
  -  現地人を殺してしまったのかセブン!w 
 
 - 5933 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 14:21:48 ID:kyaiWA1y0
 
  -  >>5926 
 割と頭蓋骨って硬いんで上手く当てるか、ぶち抜けるような大口径持ってこないと 
 脳を破壊できないからとか聞いた事が 
 
 - 5934 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 14:22:25 ID:kyaiWA1y0
 
  -  >>5930 
 ウルトラセブン? 
 
 - 5935 :携帯@胃薬 ★:2019/04/27(土) 14:23:47 ID:???
 
  -  ヘッドショットした弾が皮膚の間で頭蓋骨を沿うように弧を描いて他の場所から出てくるとかあったな・・・ 
 
 - 5936 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 14:24:11 ID:UokOWCOQ0
 
  -  相手の脳がコンパクトだと致命傷にならないからなあ<頭 
 
 - 5937 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 14:25:52 ID:kwFBxXJbi
 
  -  >>5932 
 そもそも初代マンの時点で殺してますし… 
 
 - 5938 :携帯@胃薬 ★:2019/04/27(土) 14:26:07 ID:???
 
  -  脳を動かして弾を避けるっ・・・!! 
 
 - 5939 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 14:27:22 ID:5fTxJLsD0
 
  -  最悪内蔵傷つけておけば内容物が漏れ出して 
 手術なって(ファンタジーでなきゃ)体力・筋力奪えるし… 
 
 - 5940 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 14:29:43 ID:XqKiRCnv0
 
  -  >>5934 
 まあ、実はウルトラセブンの同人誌でした 
 絵がめちゃくちゃ上手かったのと 
 セブンの足跡でうる星やつら式のポーズで埋まってる勇者がやたらシュールで未だに覚えてるのです 
 タイトルやサークルはとうに忘れたんですが。 
 
 - 5941 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 14:30:07 ID:pJ62v7Jp0
 
  -  脳を半分吹き飛ばされても、軽い半身麻痺で済んでるケースが在るからなあ 
 
 - 5942 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 14:32:32 ID:t3+Fg3/S0
 
  -  >>5938なにそれT-1000? 
 
 - 5943 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 14:38:04 ID:IqiDncKw0
 
  -  グアムでブリンキングで撃った22LRは楽しかったです 
 
 - 5944 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 14:41:02 ID:cBoZKoCII
 
  -  >>5937 
 死にかけたウルトラマンを、お人好しの地球人が助けたら良かったんだろうか? 
 
 - 5945 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 14:42:19 ID:WFMngKXi0
 
  -  >>5936 
 何回、一生の不覚やってるんだよ 
 
 - 5946 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 14:49:14 ID:XACnG6TM0
 
  -  >>5926 
 なんだっけブラックキャットのトレインの師匠だっけ? 
 頭に二発心臓に二発祈りながら撃てばいいんだ 
 
 - 5947 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 14:52:47 ID:UokOWCOQ0
 
  -  >>5946 
 トライガンのウルフウッドじゃないかな 
 ブラックキャットは読んでないからそっちでも出たのかもだけど 
 
 - 5948 :雷鳥 ★:2019/04/27(土) 14:57:07 ID:???
 
  -  古本屋でfss少しだけ立ち読みして『なにこの世界怖い』となったなぁ 
 
 - 5949 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 14:58:08 ID:pJ62v7Jp0
 
  -  >>5946 
 コロラド撃ちという、ギャングの作法?だぞ 
 
 - 5950 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 14:58:56 ID:h4vVKmrH0
 
  -  黒猫でも心臓狙え、外してもどっかに当たるとは言ってる 
 
 - 5951 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 14:59:01 ID:XqKiRCnv0
 
  -  アメリカで夫婦喧嘩で額を拳銃で撃たれた妻が、 
 綺麗に脳の隙間を弾丸が抜けていった為に全く脳にダメージが入らずに 
 駆けつけた警官に額から血を流しながらコーヒーを勧めたって事件が数年前にあったな。 
  
 なお、撃った夫はショックで自殺した模様 
 
 - 5952 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 14:59:04 ID:pMMDTh5T0
 
  -  >>5928 
 規制とかあるから日本じゃハードなのは難しそうだね 
  
 
 - 5953 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 15:00:26 ID:aT+iFuh80
 
  -  >>5948 
 何巻見ました? 
 
 - 5954 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 15:00:42 ID:5fTxJLsD0
 
  -  >>5946,5947 
 どっちも読んだことない俺も見た覚えあるし 
 銃使う漫画・アニメ、映画でも割と表現としてあるあるなのでは? 
 
 - 5955 :難民 ★:2019/04/27(土) 15:02:59 ID:???
 
  -  タフでも敵のモブスナイパーがオトンの頭じゃなく胴体狙ってましたね。 
 オトン、神業で避けてたけど 
 
 - 5956 :雷鳥 ★:2019/04/27(土) 15:05:37 ID:???
 
  -  >>5953 
 1巻から4、5巻だったかな? 
 騎士の無双っぷりやMHはテレポートしてくるとか 
 だいぶ前に読んだからうろ覚えです( 'ω' ) 
 
 - 5957 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 15:12:47 ID:OrQnJ7TM0
 
  -  5巻のバング変形シーンが大好きです 
 
 - 5958 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 15:15:14 ID:aRLl8VcB0
 
  -  兵器の怖さよりエストのアレルギー描写の方がぞわぞわしたなあ 
 
 - 5959 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 15:45:38 ID:Pzc0UoXA0
 
  -  FSSは画集の最新刊で 
 読者どころか作者が混乱しているので 
 設定改変前後の一覧表をつけました 
 ってのはなあ 
 
 - 5960 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 15:56:54 ID:Q4p9uPMT0
 
  -  そこまでして何の為に変えたんだ…… 
 
 - 5961 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/27(土) 15:59:47 ID:???
 
  -  MHのデザインが一般化っていうか古くなってきたからGTMにしたんだっけ、アレ……。 
 
 - 5962 :雷鳥 ★:2019/04/27(土) 16:01:25 ID:???
 
  -  スパロボのエルガイムからfssに入ったワイ、バッシュがいて嬉しい 
 
 - 5963 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 16:01:38 ID:UokOWCOQ0
 
  -  建造して数百年経ってるものもあるだろうし別に良いじゃん<古くなってきた 
 
 - 5964 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 16:02:19 ID:XqKiRCnv0
 
  -  映画GTMで結構な赤字抱えたんで、 
 デザイン権売ったんじゃねーかという、噂もあったり 
  
 
 - 5965 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 16:06:11 ID:/WrPhkfH0
 
  -  おいついにゆずがデレステに書き下ろし楽曲投入したぞwwww 
 
 - 5966 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 16:07:28 ID:fumifumi
 
  -  みなみぃがイベSR……やめて、フェス限か月末ふみふみが濃厚じゃないか……死ぬ……しんでまう…… 
 
 - 5967 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/27(土) 16:07:58 ID:???
 
  -  どっちにしても二〇年以上かけて作り上げてきたMHデザインを全て捨ててGTMという新デザインに切り替えたのは凄いと思う。 
 FSSが永野のワンマン作品(良くも悪くも)だから可能だったんだろうけど、普通のデザイナーならまずやれない行動じゃないかなぁって。 
 
 - 5968 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/27(土) 16:08:21 ID:???
 
  -  >>5966 
 (´=人=`) 
 
 - 5969 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 16:08:56 ID:Pzc0UoXA0
 
  -  サンライズかバンダイからいい加減やめろ、って言われたからって噂も 
 
 - 5970 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 16:09:50 ID:Pzc0UoXA0
 
  -  みなみぃとふみふみってユニット組んでるん? 
 
 - 5971 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 16:10:21 ID:wklSnlCn0
 
  -  >>5952 
 調べてみたけど日本の狩猟用弾丸はサイズだけで弾種は無いみたい 
 ちなみに狩猟用ライフル弾は5.9mm~10.5mmって決まってるみたい 
 
 - 5972 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 16:11:03 ID:fumifumi
 
  -  いや、フェス限と月末が4枚目が今メインで、そしてCoで4枚目がまだでそろそろきそうなのがみなみぃ蘭子ふみふみだったんで 
  
 みなみぃがイベSRで抜けると蘭子とふみふみが濃厚、そして蘭子はすでにフェス限もってるから……というね 
 
 - 5973 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 16:13:29 ID:/WrPhkfH0
 
  -  >>5970 
 アインフェリア。夕美もそうだから繋がりで最近SSR遠かったの、ってなるとふみふみ濃厚なんだよね。 
 
 - 5974 :企画お題募集中@スキマ産業 ★:2019/04/27(土) 16:13:40 ID:???
 
  -  >>5970 
 どっかの枕本でその組み合わせで見たなあ 
 鷺沢はメジャーだからかつかいにくいのか 
 アカラサマナのほんにぜんっぜんでねえ印象 
 
 - 5975 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 16:16:54 ID:Pzc0UoXA0
 
  -  >>5973 
 さんくす 
 
 - 5976 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 16:19:37 ID:UokOWCOQ0
 
  -  邪ンヌもはやくこないかなあ… 
 
 - 5977 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 16:23:29 ID:/WrPhkfH0
 
  -  しかしこれますますりあむ大逆転の目出て来たな。 
 令和最初にSBSでNGで!ってやるならちゃんみおへのブーストになり得た(もちろんリムジン嫌われる可能性もある)、 
 デスやむンゴでやったならりあむブーストが切れる(そらイベSRあかりあきらでりあむだけガチャSSRで出す、も無しとかならまだチャンスあるが)。 
 でもそれがどっちも回避でフェス限定ふみふみ濃厚となると今一番ブーストされる可能性強くてブーストされたら猛ダッシュしやすいのがりあむだし。 
  
 確か全体3位いる癖に「全力投球してるPがいる人数」とかだと影も形も無いレベルで浮遊票食べただけでこの位置いる何かと言う。 
 
 - 5978 :企画お題募集中@スキマ産業 ★:2019/04/27(土) 16:28:13 ID:???
 
  -  りあむって割と今までの話題になった部分のパオングっぽい 
 
 - 5979 :土方 ★:2019/04/27(土) 16:31:06 ID:???
 
  -  >>5966 
 そういや4枚目まだ来てませんでしたね……人気キャラは4枚目をフェス限とか月末の期間限定にするのはやめて……やめてクレメンス……(二ヶ月前の悪夢再来) 
 
 - 5980 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 16:31:28 ID:BWb+oLUI0
 
  -  俺は面白そうだから様子見で取っておいた全ての票をりあむにブッパするぜ! 
  
 真面目な話「この子に声付かないかな」ってアイドルは軒並み厳しそうだから投票先が無いのよね 
 でも晶葉とかが中間ランクインしてるのは嬉しい。今後に期待 
 
 - 5981 :土方 ★:2019/04/27(土) 16:32:56 ID:???
 
  -  >>5970 
 ユニット組んでるわけじゃないけど、割と仲良いのは結構いる。 
 うちの奏も美波とか文香との組み合わせはたまに見る 
 
 - 5982 :企画お題募集中@スキマ産業 ★:2019/04/27(土) 16:35:34 ID:???
 
  -  りあむさんウエストしだいでカップ数デレステ三傑に食い込めるのか 
 へたすりゃ及川けり落とすまであるのか?カップなら 
 
 - 5983 :企画お題募集中@スキマ産業 ★:2019/04/27(土) 16:37:22 ID:???
 
  -  (鷺沢とユニットっていうか二人と限定すると相方として最初に思い浮かぶのが 
  橘ありすなのは王道だと思っている) 
 
 - 5984 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 16:39:12 ID:Pzc0UoXA0
 
  -  ありすちゃんはデレマスのイーブイだって聞いた 
 
 - 5985 :企画お題募集中@スキマ産業 ★:2019/04/27(土) 16:48:54 ID:???
 
  -  イーブイというより誰とくっつけてもとりあえず形になるメタモンなのでは 
  
  
 
 - 5986 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 17:02:56 ID:904m1uQn0
 
  -  MHはメディアミックスの弊害でデザインの著作権が取られてしまったと聞いた 
 
 - 5987 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 17:08:52 ID:/WrPhkfH0
 
  -  背が149しかないからな>りあむ 
 背からすると「ふつう」なウエストが多分55前後とかそんなもんになるからIカップは確保してたくみんは蹴り落とせる。 
 公式Kカップな及川さん蹴り落とすとなるとウエスト50とか実は3桁おっぱいでしたとか必要になるけどw 
 
 - 5988 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 17:13:28 ID:UlTiKwhw0
 
  -  あっちもこっちもアホみたいに混んでらっしゃる 
 買い物いって帰ってくるだけでしんどかった 
 
 - 5989 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 17:14:42 ID:UokOWCOQ0
 
  -  庭でビール飲みながらBBQとかもいいぞ 
 
 - 5990 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 17:17:27 ID:fumifumi
 
  -  家の用事でばたばたしたけど昼中華堪能したわ……ピータンとザーサイで紹興酒ってなんであんなにあうんだろうか…… 
 
 - 5991 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 17:23:00 ID:myC1FSxD0
 
  -  >>5986 
 当時いろいろな言われていたけど自分が一番納得いったのは永野がMHを描くのに飽きた説 
 
 - 5992 :ろぼ:2019/04/27(土) 17:23:55 ID:bhxNl7E30
 
  -  肇Pの俺高みの見物 
 総選挙どう転ぶだろう? 
 
 - 5993 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 17:25:45 ID:/WrPhkfH0
 
  -  これまでで一番混沌としてるのは間違いないかと。 
 ちゃんみお有利はさすがに揺るがないだろうがマジでトップ3はどれもワンチャンある。 
 
 - 5994 :土方 ★:2019/04/27(土) 17:33:04 ID:???
 
  -  個人的にこれでりあむがCGとってちゃんみおがまた二位だったら担当Pはキレてもいいと思うんだ…… 
 そうなったら流石に「みんな時流にノリすぎぃ!」ってつっこむわ、うん。 
 
 - 5995 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 17:36:38 ID:BWb+oLUI0
 
  -  どういう風に楽しむかに規定はないし……>時流 
 
 - 5996 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 17:43:38 ID:fumifumi
 
  -  本番はフェスと月末ガチャがきてから……フェスか月末でふみふみがきたら文香Pは本気だして5位以内をとらせにいくだろうし 
  
 ただ、ちゃんみおよりもりあむのが面白いしとらせたいなーとも思うPもいるんだよ、すくなくともここに一人 
 
 - 5997 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 17:45:48 ID:BWb+oLUI0
 
  -  りあむが歌って踊れる本能寺とか呼ばれてると知ったときは笑ったけど、この場合火をつけた光秀は誰になるのだろう 
 炎上って基本的に自爆だと思うんだけど 
 
 - 5998 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 17:46:51 ID:/WrPhkfH0
 
  -  正直可能な限りちゃんみおには延々と2位取り続けて貰う方が下手にCG取るよりおいしいと思ってる俺みたいなのもいるしな。 
 
 - 5999 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 17:50:28 ID:59eUJWu+0
 
  -  毎回好きなアイドルからランク外になりそうなのに投票していたが 
 今回は中間ランク入りしたので投票券の使い忘れだけは回避しようと思う 
 結果はいつも通り気にしない(自己暗示) 
 
 - 6000 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 17:51:28 ID:fumifumi
 
  -  CGとると上位は厳しいから世紀末歌姫のように安定して上位をとりつづけてイベントやCDにでまくるのも 
 実際有効だけど……ちゃんみお、加蓮、ふみふみは固定ファンが多いからそのうちとるにしてもいつだろ? 
 
 - 6001 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 18:01:09 ID:/WrPhkfH0
 
  -  各Pがそれやるせいで上位陣が完全固定の要塞化してるのがCuだからなぁ。 
 アニメ卯月とか7回合わせウサミンとか「外のブースト要因」が無いと全然取れない。 
  
 なお「ようさいー……? ぐしゃー……」しに来たこずえ 
 
 - 6002 :土方 ★:2019/04/27(土) 18:02:58 ID:???
 
  -  まあこずえに関しては前回結構上に来たから、あり得た話ですし……(めそらし) 
 
 - 6003 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 18:03:25 ID:fumifumi
 
  -  加蓮P、文香P、楓Pが固定になりすぎて要塞になりつつあるCo……いや、声枠1つは絶対あるとはいえね? 
 
 - 6004 :土方 ★:2019/04/27(土) 18:04:39 ID:???
 
  -  加蓮はCGとったときにどうなるかがちょっと気になるところですけどねぇ……うちの奈緒に票が流れてきそうでなぁ…… 
 
 - 6005 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 18:07:00 ID:/WrPhkfH0
 
  -  Coは基本誰かが声に迫ってたらPが手分けして上に押し上げてくれる感じはあるからな。 
 CGでもそれをやるからCoはCGバンバン取れる。 
  
 でも雪美の位置は割とビビった。 
 後雪美こずえ同時声付けとか個人的にこれにのあさん足せば「声厳しい(声優難易度高すぎる的な意味で)三巨頭」 
 が完成するから運営の中の人今相当焦ってる気がしてならないw 
 
 - 6006 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 18:07:28 ID:fumifumi
 
  -  奈緒に流れるか、しゅーこの時みたいに声なし(まきのん社長あきらあたり)に流れるか 
 それともふみふみに順当に流れるか……こればっかりはねー 
 ふみふみは一度でいいからライブにでたらたぶんCGいける 
 
 - 6007 :雷鳥 ★:2019/04/27(土) 18:08:03 ID:???
 
  -  アイマス総選挙の印象 
 ttps://youtu.be/hXXqD6BOSRA 
 
 - 6008 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 18:10:37 ID:/WrPhkfH0
 
  -  >>6006 
 やろなぁ。 
 少なくとも俺はライブ出ない限りふみふみには入れないと決めてるから、 
 俺って存在がいる以上他に同じ事考えてる人いないとは言えんよね。 
 
 - 6009 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 18:11:24 ID:UokOWCOQ0
 
  -  今日、仙台で公演やってんのね<アイマス 
 
 - 6010 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 18:14:44 ID:fumifumi
 
  -  アイマスの基本姿勢は「本来の業務の声優業がメイン。ライブとかで拘束してそっちがおざなりになったらいけない」だからね 
  
 だからMAOさんがライブ関係でないのはそれくらい本業が忙しく喜ばしいことだけど、同時にくぎゅや楓さんみたいに激務のなか 
  
 欠かさずライブきてた先人をしっているPからはライブこないうちは……ってなってもしょうがないのよねぇ。CGはデレマスの顔、ライブにきてこそって思いもわかるから 
 
 - 6011 :土方 ★:2019/04/27(土) 18:18:17 ID:???
 
  -  あぁ、そう考える人もいるんですねぇ……私は職業柄そういうライブ行けないからあまり中の人の外見とか全く気にしないし、 
 「声がキャラにさえ合ってくれればあとはいいや」ぐらいのスタンスだから、ライブのこととか全然気にしないなぁ。 
 
 - 6012 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 18:20:03 ID:/WrPhkfH0
 
  -  んで事実として「声+曲付与後まともなライブイベントがあったキャラ(の中の人)で未だにナンバリングライブ1回も来てないのがふみふみだけ」 
 ってのがあるからねぇ。 
 それこそ4th楓さんの明らかに弾丸ツアーして来ただろこれとか、Pもほぼ諦めてた幸子と仁奈まで来た、って状態でこれだし。 
 
 - 6013 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 18:24:48 ID:fumifumi
 
  -  まぁここで長々と話すのもアレですし、場所を変えましょう。今日は生放送みるんで 
 投下予定ないし私のスレ使いましょう 
 
 - 6014 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 18:29:45 ID:8uP55krC0
 
  -  お気を使わせてしまい申し訳ない 
 
 - 6015 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 18:31:26 ID:/WrPhkfH0
 
  -  申し訳ない。 
 
 - 6016 :土方 ★:2019/04/27(土) 18:35:01 ID:???
 
  -  了解しましたー 
 
 - 6017 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 18:42:24 ID:KQe6jyyg0
 
  -  メシテロさん、今日は投下ないのか、残念。 
 ところでメシテロさんのガンダムビルドだけど本編のやる夫のガオガイガーとか見て触発されてサンライズ作品が解禁されたことで 
 ダグラムやスコープドッグを作ってむせるRPをしているビルドファイターの外伝とか思いついたけど上手く話を作れないorz 
 
 - 6018 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 18:47:50 ID:fumifumi
 
  -  お酒のんじゃってるんでね……生放送のあと酔いがさめたらやるかも<投下 
 
 - 6019 :Scotchな読者さん:2019/04/27(土) 18:57:31 ID:zhWoRWgi0
 
  -  きうしうでお酒と言うと黒田節を思い出す私です 
 
 - 6020 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 19:02:13 ID:e3c8dowi0
 
  -  >>6017 
 その辺は、ローカルルールというか制限バトルという形として、マジモノの腕っこき(変人・変態共と読む) 
 連中とかが対象での、非公式or公式でのニッチな枠でやってる印象やね。個人的には 
 
 - 6021 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 19:02:26 ID:6JNGR2jk0
 
  -  …今、カーネル・サンダースってこうなってんのか… 
 ttps://image.fundo.jp/wp-content/uploads/2019/04/main-63.jpg 
 
 - 6022 :雷鳥 ★:2019/04/27(土) 19:02:55 ID:???
 
  -  >>6017 
 応援( 'ω' )してます 
 
 - 6023 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 19:03:29 ID:fumifumi
 
  -  中華だったから紹興酒だよー 
 
 - 6024 :Scotchな読者さん:2019/04/27(土) 19:06:40 ID:zhWoRWgi0
 
  -  中華の前菜で出て来るクラゲって食感が良いよね 
 
 - 6025 :企画お題募集中@スキマ産業 ★:2019/04/27(土) 19:10:20 ID:???
 
  -  同志はグラブル無料10連ひいたんやろか 
 
 - 6026 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 19:16:12 ID:59eUJWu+0
 
  -  紹興酒使ったこと無いな 
 料理酒用の赤ワイン使い切ったから紹興酒も検討しようかな… 
 
 - 6027 :土方 ★:2019/04/27(土) 19:18:35 ID:???
 
  -  うちの弟が紹興酒で悪酔いして以来、一切飲まなくなったって言ってたなぁ。 
 アレを注がれ続けるって……キツすぎへん? 
 
 - 6028 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 19:23:02 ID:fumifumi
 
  -  紹興酒強いわ。でも、ピータンやらああいう濃いのとあうのよね 
 
 - 6029 :Scotchな読者さん:2019/04/27(土) 19:27:49 ID:zhWoRWgi0
 
  -  紹興酒って一口で言ってもメーカーや産地で様々だから 
 どんな紹興酒飲んだかに寄るかなって 
  
 安い日本酒で悪酔いした経験があるから 
 日本酒はそれ以来飲んでない 
 みたいなもんで 
 良いのを飲んでそうなったなら合わないんだろうねえ 
 もしくは美味しくて飲みすぎて変な酔い方したとかw 
 
 - 6030 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 19:28:02 ID:GijG+TA50
 
  -  クラゲと春雨とハムのサラダはビールが進むわー。 
 
 - 6031 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 19:30:01 ID:59eUJWu+0
 
  -  中国人の文化で酔わせて信用できるか確認するとかあったような…… 
 
 - 6032 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 19:34:30 ID:mEPSz1Ko0
 
  -  紹興酒は薬酒っぽいのがなんともかんとも 
 進められないと中々飲まないねえ 
 
 - 6033 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 19:35:48 ID:fumifumi
 
  -  でも中華とあうね。地の飯地の酒は鉄板だね 
 
 - 6034 :Scotchな読者さん:2019/04/27(土) 19:40:08 ID:zhWoRWgi0
 
  -  酒も飯もその土地と人が育む物だもんなぁ 
 
 - 6035 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 19:40:13 ID:iLDoyeU20
 
  -  まあそこの料理はそこの飯を肴にするものですからね 
  
 酒のツマミみたいなものばかり買って来て飲むのは烏龍茶なワイ 
 FGOの生放送終わってから飯を作る予定だけど終わるのいつじゃろ 
 
 - 6036 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 19:58:29 ID:B3pGgaDb0
 
  -  >>5966 
 観目さんの最近の近況と同じ状態? 
 
 - 6037 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 19:59:33 ID:GijG+TA50
 
  -  福岡の山田錦 大吟醸を飲んだら辛口で美味かった……。 
 ちょっと飲みやすすぎてヤバいだろう……。 
 
 - 6038 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 20:02:09 ID:UokOWCOQ0
 
  -  やまやの立春しぼり美味かったなぁと書こうと思ってサイトを見たらこんなものがw 
 ttps://yamayagm10.jp/sendai/ygym/shyohinselect.php?cdshin=4933682502073 
 
 - 6039 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 20:15:18 ID:B3pGgaDb0
 
  -  ハルヒとかアルトリアとか、作品の巨乳担当ヒロインが思ったより人気出ないと公式絵で胸が増量される現象ってない? 
 アルトリアは乳上の登場で歯止め掛かったけど 
 
 - 6040 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 20:18:26 ID:GijG+TA50
 
  -  ハルヒは全裸土下座がしこれると思います! 
 
 - 6041 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 20:18:35 ID:fumifumi
 
  -  アルトリアの増量は社長の趣味だから 
 
 - 6042 :土方 ★:2019/04/27(土) 20:21:53 ID:???
 
  -  ハルヒはビジュアルよりも性格が大事ってことをよく理解させてくれたキャラだから…………いくら創作でもアレはいやーキツイッス 
 
 - 6043 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 20:22:55 ID:iLDoyeU20
 
  -  >>6042 
 見ようによってはアレはハルヒが更生していく話とも 
 
 - 6044 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 20:26:28 ID:pcJTZMmTI
 
  -  あれは神様の無茶振りに対して翻弄されるキョンを楽しむ物語だから、あれで良いんじゃないの? 
 日常版◯女戦記というか。 
 
 - 6045 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 20:27:09 ID:hHg+l5zu0
 
  -  キレた主人公にガチで殴られそうになるラノベヒロインってそうはいねーよなあ・・・。 
 しかも地の文からして平手じゃなくてグーで行く気満々だったっぽいし、キョン。 
 自業自得な上残当だとは思ったし寧ろ止めんじゃねーよ小泉ィ!って思ったなあ。 
 
 - 6046 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 20:28:45 ID:pcJTZMmTI
 
  -  直接元凶に対して文句言えるだけマシだと思うのは俺だけ? 
 
 - 6047 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 20:35:26 ID:fumifumi
 
  -  ハルヒでよく出るアレな話はコンピ研よね 
  
 まぁうん、だからこそハルヒは芸風広いよねやる夫スレ 
  
  
 
 - 6048 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 20:36:56 ID:4onPp8Gm0
 
  -  原作からしてかなり理不尽な言動してるキャラなので悪役の立ち位置に配置しやすい感はある 
 
 - 6049 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/27(土) 20:38:10 ID:???
 
  -  ……コンピ研の話で綺麗に分かれたんじゃないかなぁ、キャラとしてのハルヒに対する否定派肯定派。 
 
 - 6050 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 20:39:52 ID:aX04YZ4Y0
 
  -  ハルヒは読んでたけど、長期休止してそのまま読むのやめたわ… 
 長期休止さえなければ、まだ読んでたんだろうになぁ 
 
 - 6051 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 20:41:04 ID:xnKsJ02T0
 
  -  みくるを沼に投げ入れるのは下手したら死ぬだろからなーどん引きでしたわ 
 ただのDQNにしか見えなかったわ 
 
 - 6052 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 20:41:23 ID:iLDoyeU20
 
  -  >>6050 
 まあ作者がやりたかった話とは違う方面で盛り上がっちゃって 
 そっちに舵を切れなくてグダグダしているウチに冷え切っちゃった 
 ってのでしょうねえ 
 
 - 6053 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 20:46:03 ID:hHg+l5zu0
 
  -   
 コンピ研のあれはぶっちゃけ「痴漢冤罪からの脅迫→光学機械の強請り」だからなあ。 
 当時はギャグとしてみてたけど今考えると相当な胸糞行為ですな。 
 
 - 6054 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 20:48:42 ID:e3c8dowi0
 
  -  >>6050>6052 
 んで、当の作者がやりたい・書こうとした路線にしたって実の所、あんまし飛びぬけて面白いor 
 固定客捕まえられるに足るレベルでも無いってのがね……。諦めるというか割り切って 
 書き続けるべきだったんだよ。もう、今となっては物書きとして盛り返すのは無理目だろうなぁ 
 
 - 6055 :胃薬 ★:2019/04/27(土) 20:52:55 ID:???
 
  -  やるぞおらー せんごくぅ! 
 
 - 6056 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 20:56:41 ID:fumifumi
 
  -  胃薬さんがんばれー。お酒とFGOで今日は休むわ…… 
  
 すまぬ……すまぬ……投下の質落としたくないんだ 
 
 - 6057 :土方 ★:2019/04/27(土) 20:58:16 ID:???
 
  -  お疲れ様です。すっぽん鍋に酒飲んでベッロベロだけど今日は投下する私って………… 
  
 あ、今日はシンデレラガールズ総選挙担当応援作品投下しますー 
 
 - 6058 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 20:59:47 ID:/+NKyfjE0
 
  -  >>6050 
 わかる 
 あの期間で買うの止めちゃった 
 
 - 6059 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 21:00:33 ID:G5iGGkB30
 
  -  刊行ペースって大事だとなろう見て思った 
 
 - 6060 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 21:01:16 ID:fumifumi
 
  -  目を覚ましたヲタ「はるひおわった?」 
 
 - 6061 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 21:02:52 ID:y3ysfLgb0
 
  -  十二国記も星界もずっと待ち続けています 
 
 - 6062 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 21:03:19 ID:/+NKyfjE0
 
  -  HUNTER×HUNTER・・・ 
 
 - 6063 :Scotchな読者さん:2019/04/27(土) 21:03:40 ID:zhWoRWgi0
 
  -  >>6060 
 それに対してハンターハンターは終わってないよ?そしてこち亀は終わったぞ! 
 と笑顔で答えれば良いんですね?www 
 
 - 6064 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 21:04:28 ID:fumifumi
 
  -  いや、ガチであった話。長年植物状態だった海外のヲタの第一声が「ハルヒおわった?」 
 
 - 6065 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/27(土) 21:04:35 ID:???
 
  -  •.308 Winchester 威力と衝撃のバランスの良い弾で、狩猟用、競技用共によく使用されています。 
 •.30-06 Springfield(スプリングフィールド)第一次・第二次大戦時アメリカの軍用ライフル弾。高威力で大物猟において普遍的に使用されています。 
 •.300 ウインチェスターマグナム .30-06の薬莢を延長して火薬量を増やした物で威力、反動が大きく、熊猟に多く使用されます。 
  
 
 - 6066 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 21:04:48 ID:VarUVjTn0
 
  -  アニメが予想外に当たって二期製作決定!→あわてて作るも完成する頃にはブーム冷めてる 
 
 - 6067 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 21:05:42 ID:hHg+l5zu0
 
  -  >>6061 
 十二国記は確か今度続き出るんじゃなかったでしたっけ? 
 
 - 6068 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/27(土) 21:05:50 ID:???
 
  -  北海道西興部村の狩猟団体のHPからの、各種弾薬の開設。この村では150キロクラスのクマが20頭以上狩られてるそうです 
 
 - 6069 :Scotchな読者さん:2019/04/27(土) 21:07:32 ID:zhWoRWgi0
 
  -  ニュースキャスターで平成のワイドショーを総括してるが宮路社長とか出てるわwww 
 
 - 6070 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/27(土) 21:10:19 ID:???
 
  -  オス:145kg(11月10日)メス:103kg(10月03日) 
 捕獲頭数:222頭 捕獲成功率:90% 
 平成30年度でこの数字・・・熊の捕獲頭数が月平均20頭近いのか、この村だけで(汗 
 
 - 6071 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/27(土) 21:13:44 ID:???
 
  -  ベア・ハンターを冠するライフルが必要なのは北米の灰色熊(最大級で500kg)とかだからなぁ。 
 日本の熊だとそこまでは必要ないっしょ(通常弾でおkって意味で)。 
 
 - 6072 :ハ:2019/04/27(土) 21:14:19 ID:h9Owo1RC0
 
  -  ではPC仕舞いますのでひと月は碌に書く込み出来ないかもですがよろしくで(´・ω・`)ノシ 
 
 - 6073 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 21:15:46 ID:HWnftN4a0
 
  -  ノシ 
 
 - 6074 :Scotchな読者さん:2019/04/27(土) 21:16:10 ID:zhWoRWgi0
 
  -  引越がんば 
 見るだけならスマホで出来るけど書き込むのって結構手間だよね 
 
 - 6075 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 21:16:24 ID:fumifumi
 
  -  お元気で 
 
 - 6076 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 21:19:08 ID:aUIWtIJ40
 
  -  >>6059 
 一般小説が年1冊程度の刊行なのに対してラノベは2〜3冊なので、それだけ有利を言われていたけど、 
 今だとWeb小説と比較して、そのペースでも遅いと言われるくらいになったからな。 
  
 1回あたりの分量が少なくても、定期的かつ高頻度で作品を投入し続ける方が読者の維持に繋がるらしい。 
 
 - 6077 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/27(土) 21:19:10 ID:???
 
  -  ノシ 
 お気を付けて 
 
 - 6078 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 21:20:37 ID:vSNVeK9v0
 
  -  お帰りをお待ちしてます 
 
 - 6079 :土方 ★:2019/04/27(土) 21:21:10 ID:???
 
  -  また一月後にお会いしませうーノシ 
 
 - 6080 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/27(土) 21:21:16 ID:???
 
  -  30.06弾という、現在では熊撃ちに使う弾丸をww2で人間相手に撃っていた米軍 
 
 - 6081 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 21:21:32 ID:FVsruQEk0
 
  -  無事に帰還出来る事を祈り!敬礼(`・ω・´)ゞ 
 
 - 6082 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 21:23:49 ID:e3c8dowi0
 
  -  クマも山奥でじっとしてくれるなら良いが、妙に知恵つけて真面目に鹿や兎襲ったり、 
 川で魚穫るより人里に降りて畑の作物やら柿とかの果物、まだ食える生ゴミ漁った方が 
 効率良い&良い物食えると覚えてるからなぁ……。 
 それだけでも厄介なのに、人を手頃な獲物と見做したら大惨事確定。だからこまめに「間引く」しかないという 
 
 - 6083 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/27(土) 21:26:42 ID:???
 
  -  熊を殺せる弾丸は日本国内でも調達可能。って事ですからね 
 じゃないと熊害という大惨事確定だから 
 
 - 6084 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 21:28:03 ID:aX04YZ4Y0
 
  -  ハズレさんお元気で〜 お帰りをお待ちしております 
 
 - 6085 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 21:28:09 ID:fumifumi
 
  -  くーがーの兄貴の月刊誌より週刊誌のが強いって一面の真理よね 
 
 - 6086 :雷鳥 ★:2019/04/27(土) 21:28:50 ID:???
 
  -  一ヶ月後に( 'ω' )ノシ 
 
 - 6087 :難民 ★:2019/04/27(土) 21:29:46 ID:???
 
  -  >>6072 
 またお会いできるのを楽しみにしております。 
 
 - 6088 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 21:35:27 ID:e3c8dowi0
 
  -  >>6085 
 掲載紙の旧刊やらを含む枠外の事情が色々あるのを含めても、月刊誌連載だった道原版銀英伝が原作2巻(OVA1期)分 
 消化までに掛かった年数と、こっちは週刊連載のフジリュー版がそこまで掛かった時間を比較するとなぁ 
  
 
 - 6089 :Scotchな読者さん:2019/04/27(土) 21:35:56 ID:zhWoRWgi0
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 次に会うのは令和です キリッ 
 
 - 6090 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 21:39:22 ID:PkKL55Jf0
 
  -  ttp://news.livedoor.com/article/detail/16383721/ 
 現状でもドンキPCとかってインストールされてるのとか削除したりじゃないとアップデートできる容量なかった気が 
 
 - 6091 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 21:40:01 ID:xnKsJ02T0
 
  -  ハルヒ二期は消失を映画に持っていったせいでグダグダになったよね 
 そのせいでエンドレスエイト8回になるし 
 
 - 6092 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 21:41:04 ID:/+NKyfjE0
 
  -  エンドレスエイトは・・・うん 
 アニメはあれで切ったなぁ 
 
 - 6093 :Scotchな読者さん:2019/04/27(土) 21:42:19 ID:zhWoRWgi0
 
  -  >>6090 
 ドンキPCはそもそも無理って発売当初から言われてた気がする 
 
 - 6094 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 21:43:42 ID:hHg+l5zu0
 
  -  エンドレスエイト8回はよくもまあ上がGOサイン出したよなあ・・・。 
 
 - 6095 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 21:46:50 ID:ZxO6teLy0
 
  -  できれば二話、嫌なサプライズでも三話でお腹いっぱいのところ 
 ほんとにエンドレスエイトだったからな 
 しかもアニメ制作的には普通に作るのと大差ない労力の無駄遣い 
 
 - 6096 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 21:49:33 ID:pMMDTh5T0
 
  -  イエローストーンの記録では最大が508kg、平均はオス260でメス170kg 
 北海道のヒグマは最大520kg、オス250〜120、メス160〜150kg 
 最大値だけでいうなら同等で北米のほうが平均が少し大きいかなぐらい 
 
 - 6097 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 21:58:48 ID:aUIWtIJ40
 
  -  >>6095 
 3話で止めておけば、賛否はあるにせよ、今まであり得なかった挑戦的な試みとして評価されていただろうにと思う。 
 
 - 6098 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/27(土) 22:05:14 ID:hosirin334
 
  -  >>6072 
 お早いお帰りを 
 
 - 6099 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 22:09:41 ID:uRWJBNwt0
 
  -  36bitと書いてる時点でw 
 
 - 6100 :胃薬 ★:2019/04/27(土) 22:16:50 ID:???
 
  -  近衛さんが明智軍に無理矢理押し入られてそこから明智軍が弓や鉄砲で信忠を攻撃・・・ 
  
 それで関与疑われるって滅茶苦茶ついてない人なんだよなぁ・・・ 
 
 - 6101 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 22:20:08 ID:iLDoyeU20
 
  -  あっはい 
 
 - 6102 :Scotchな読者さん:2019/04/27(土) 22:20:36 ID:zhWoRWgi0
 
  -  何故か当時の公家の日記がそこだけ抜け落ちてるからなあ・・・・ 
 
 - 6103 :胃薬 ★:2019/04/27(土) 22:21:13 ID:???
 
  -  史実はマジで関与してないのに関与疑われてるんだよ 
  
 今回?グレーグレー 
 
 - 6104 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 22:23:58 ID:HWnftN4a0
 
  -  真っ黒なんだよなぁ・・・・ 
 
 - 6105 :Scotchな読者さん:2019/04/27(土) 22:25:28 ID:zhWoRWgi0
 
  -  胃薬ンに掛かってるスパイ疑惑と同じ位グレーだね?判った!! 
 
 - 6106 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 22:25:57 ID:rUCELDv30
 
  -  リアルマリオ 
 ttps://twitter.com/FLICTERIA/status/1121800391669297153 
 
 - 6107 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 22:25:58 ID:e3c8dowi0
 
  -  まあ、その辺りが出ては消える“新説”以上に「朝廷関与説」が未だ一定の信憑性を漂わせてる所以よね 
 >本能寺の真相云々 
 
 - 6108 :胃薬 ★:2019/04/27(土) 22:26:08 ID:???
 
  -  なんで本能寺の話だけ情報が無いのかが謎なんだよなー 
 
 - 6109 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/27(土) 22:27:12 ID:???
 
  -  光秀が突発的にやったから状況証拠しか残ってない説がある所以?w 
 
 - 6110 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 22:28:52 ID:rUCELDv30
 
  -  RFの初期の形かな? 
 ttps://twitter.com/harakoatom/status/1121934666473172993 
 
 - 6111 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 22:33:01 ID:FvIogzWM0
 
  -  >>6106 
 ただのアホにしかみえねえ 
 
 - 6112 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 22:34:29 ID:bG7GHhXx0
 
  -  貴族の一部と光秀がやらかしたが秀吉がひっくり返してなかったコトに?説もあるしね 
 
 - 6113 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 22:34:31 ID:FvIogzWM0
 
  -  >>6109 
 ノッブ「このはげー!」 
 光秀「思ってるだけならまだしもそれを口に出しちまったら…もう戦争だろうが…」 
 
 - 6114 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 22:37:05 ID:F2Rp0izw0
 
  -  医者にいって血を抜いてアレルギーの検査をしてもらったら 
 ほとんどの数値が振り切れて医者に「こんなの初めてみた」と言われたぜー 
 
 - 6115 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 22:39:49 ID:fumifumi
 
  -  ぶっちゃけ謀反の理由がわからないからこそ、ノッブは人気よね 
 
 - 6116 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 22:42:46 ID:IqiDncKw0
 
  -  記録から偉人の死因を調べてる歴史学者に言わせると、 
 フリー素材の命は本能寺無くってもあと数年だったって話もあるぞ。 
 急に切れたりいらいらの原因は塩分取り過ぎと高血圧からくる頭痛じゃね?って。 
 
 - 6117 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/27(土) 22:43:03 ID:gyB1qtEf0
 
  -  えっ 自分がカブキマンさんだってことがバレたからじゃなくて?(としあき並感) 
 
 - 6118 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/27(土) 22:43:43 ID:tora
 
  -  >6072 ほなまた来月 
 
 - 6119 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 22:44:42 ID:W90NTjoP0
 
  -  >>6116 
 飲水症って記録があるんだとか? 
  
 マッチョな貴族たちで、 
 天翔の龍馬の岩倉具視を思い出した 
 ttp://www.kiseiza.net/blog/wp-content/uploads/2010/01/100112001.jpg 
 
 - 6120 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 22:46:47 ID:FvIogzWM0
 
  -  >>6119 
 ちるらんも面白いよね 
 俺はあれで慶喜公がすきになった 
 
 - 6121 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 22:47:07 ID:HS1irDU20
 
  -  >>6067 
 イエス、今年の秋には出るそうです 
 そして星界も去年にはでた 
  
 つまり!信じて待ち続けていれば出るのです! 
 待っていれば栗本薫のグイン・サーガの新刊も……(ぐるぐる目) 
 
 - 6122 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/27(土) 22:48:18 ID:???
 
  -  つか、仮にあと数年としても「殺された」か「自然死」では大きく異なる訳で。 
 数年後なら信忠への権力移行もより進んでるだろうし、それこそ人間50年の時代なんで大した問題にはならないと思われ? 
 
 - 6123 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 22:48:59 ID:HD8bCLI00
 
  -  >>6116 
 それでも単なる病死だったら信忠にスムーズに政権移行できるから大違い 
 
 - 6124 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/27(土) 22:50:16 ID:???
 
  -  飲水病って現代の糖尿病ですからね 
 
 - 6125 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 22:50:52 ID:FvIogzWM0
 
  -  >>6122 
 信忠さんが判断をあやまらず?逃亡できてれば秀吉にも家康にもワンチャンなかったレベルなんです?あれって 
  
 
 - 6126 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 22:51:43 ID:HD8bCLI00
 
  -  つか本能寺の変の一番の大事は信忠の死よね 
 弟がアカンこれ二人だから、本能寺の変で信長だけ生き残ったとしても、 
 死後織田政権は崩壊した可能性高いと思う 
 
 - 6127 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/27(土) 22:52:32 ID:???
 
  -  上杉とは違って、織田家では信忠はすでに明確に嫡男として認められていましたから、権力の移行はスムーズだったでしょう 
  
 
 - 6128 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 22:53:28 ID:fumifumi
 
  -  武田の一番のどツボが嫡男ぶっころして跡継ぎ決めずに死んだこと 
  
 袁紹でもそうだったけど、跡継ぎちゃんと決めないお家騒動ほど巨大な家が滅びる要因はないね 
 
 - 6129 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/27(土) 22:54:00 ID:???
 
  -  正統後継者がいる限り「光秀討伐後の家中の序列」は変化しても「織田家」が存続する事は間違いないからね。 
 信忠が生きてさえいれば多少時間が掛かったにせよ日本統一は成し遂げられてたと思う。 
 方向性は変化してたかもしれないけど。 
 
 - 6130 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 22:54:49 ID:e3c8dowi0
 
  -  よくネタで、手塚神とか往年の物書き・絵描き連中はあの世でもペン動かして創作に血道 
 挙げてるなんて言われてるけど、そいつらは地獄にいるのに熱心なファンは天国行きです、となったら 
 天国行きの乗り物から飛び降りてでもそっちに行くんだろうなぁ……。 
 (例えば、某エロゲデブが未完作の続きを書く事で地獄での責め苦赦免となってたら(ry) 
  
 
 - 6131 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 22:56:21 ID:4onPp8Gm0
 
  -  ちゃんと後継者が決められてても自分の保身や権力欲のために別の奴担ぎ出すのがいるんだから 
 後継者決めずに逝ったりしたら荒れないわけないんだよなあ 
 
 - 6132 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 22:58:55 ID:fumifumi
 
  -  アレキサンダーとかもそうだし、現在の遺産相続の争いが一般家庭でもひどいのに 
 大きい家だとそらもめるって…… 
 まぁ、だから信忠が生きてたら方向性が「信忠をもり立てる一番の家臣はだーれ?」競争だったはず 
 大内家もさ、義隆が嫡男ごとあぼったから毛利と大友にハイエナられることになったんだし 
 
 - 6133 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 22:59:17 ID:FvIogzWM0
 
  -  >>6131 
 その例は始皇帝が分かりやすいね 
 後継者であるはずの聡明な長男が誅されてデブの傀儡政治が始まったと… 
 あれも長男が政権についてたらどうなってたんだろうな 
 
 - 6134 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 23:01:22 ID:FvIogzWM0
 
  -  いや…始皇帝も一応後継者決めてないようなもんか 
 後継者を決めるってのは公開しなけりゃ意味ないしな 
 
 - 6135 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 23:01:23 ID:fumifumi
 
  -  まぁ今川さんところは嫡男セーフだったけど家臣がまるごとアボンしたから物理的に不可能だったけどね 
 
 - 6136 :Scotchな読者さん:2019/04/27(土) 23:02:20 ID:zhWoRWgi0
 
  -  そもそも名目上は家督は譲ってあったんじゃなかったっけ? 
 安土に移った時点で 
 
 - 6137 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 23:02:58 ID:iLDoyeU20
 
  -  本能寺の変も大概だけど桶狭間も大概よね 
 何があったら一国の首脳とその側近が壊滅するんでしょ 
 
 - 6138 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 23:03:40 ID:HD8bCLI00
 
  -  桶狭間はひどい事件だったね…… 
 あれ本能寺に並ぶ天下統一先延ばしだと思う 
 
 - 6139 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 23:03:49 ID:FvIogzWM0
 
  -  >>6136 
 あれ?マジで何でノッブ狙ったんだ? 
 家督が信忠なら優先的にそちら狙わんの?もしくは同時に 
 
 - 6140 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/27(土) 23:04:19 ID:???
 
  -  今川・伊東・大友・龍造寺・長宗我部はトップよりも家臣団が纏めて居なくなったことで組織として機能不全に陥ったからなぁ……。 
 
 - 6141 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 23:04:21 ID:HD8bCLI00
 
  -  >>6139 
 同時に狙ったよ 
 
 - 6142 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 23:04:33 ID:fumifumi
 
  -  まぁでも、大内さんところのように「文弱になったから武官が切れた」あるいは 
  
 「痴情のもつれ」の二択よりはナゾのままのほうがマシかなって 
 
 - 6143 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 23:05:39 ID:fumifumi
 
  -  >>6140 
 伊東・大友・龍造寺・長宗我部・十川はだいたい島津(家久)のせいというね…… 
  
 島津はだからちょっと自重しろと……ふわっとS書いてた時なんど頭抱えたと思っているんだ!! 
 
 - 6144 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/27(土) 23:06:11 ID:???
 
  -  >>6139 
 ぶっちゃけ光秀は信忠排除にあまり意を払ってない。 
 信忠が逃げようと思えば十分逃げれる状態だったのに「光秀程の者が(自分を排除する)手立てを整えていない筈がない」って考えちゃったのが運の尽き。 
 これも「光秀が突発的にやったんじゃね?」説の根拠とされる場合がある。 
 
 - 6145 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 23:06:27 ID:FvIogzWM0
 
  -  >>6141 
 でも京を封鎖したり出来てなかった説も有力なんでしょ? 
 それに有名なセリフで「敵は本能寺にあり!」って信忠の場所に触れてないのは何でだろ? 
 
 - 6146 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 23:06:45 ID:HD8bCLI00
 
  -  あと家督は信忠でも実権はまだまだ信長だしね 
 影響力ってのは家督の受け渡しでホイホイ移らんのよ 
 
 - 6147 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/27(土) 23:07:22 ID:fumifumi
 
  -  >>6146 
 毛利の長男「せやな」 
 
 - 6148 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 23:07:26 ID:s267MQwp0
 
  -  生き残った信雄が…おおもう…ってレベルで駄目だったのがな 
 信忠並みとまでは言わんがもうちょいまともならね… 
  
 今川家は…運に見放され過ぎたな。引き換えに信長、家康が伸びて 
 天下泰平の世まで導かれたが仮に尾張平定まで進んだとしたら 
 どうなってたやら 
 
 - 6149 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 23:08:02 ID:FvIogzWM0
 
  -  >>6147 
 浅井長政「せやせや…」 
 
 - 6150 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 23:08:17 ID:HD8bCLI00
 
  -  >>6143 
 妖怪ネックベアードだから…… 
 
 - 6151 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/27(土) 23:08:28 ID:???
 
  -  要は「当主としての家督は譲るけどまだまだ研修段階な! 大事なところは俺が見てるから経験積め!」って状態だし>ノッブと信忠 
 
 - 6152 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 23:10:48 ID:HD8bCLI00
 
  -  >>6145 
 そのセリフは創作じゃね? 
 
 - 6153 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 23:11:58 ID:t3+Fg3/S0
 
  -  >>6135後を継いだ今川氏真の罰ゲーム感は本当に酷い……武田に攻められた時は死ぬつもりだったけど 
 奥さんが無理やり引っ張って逃げ出せたからふっきれて、今川家を潰してでも生き残ろうとした感がある。 
 
 - 6154 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 23:12:00 ID:59eUJWu+0
 
  -  好きなアニメは3回ぐらい見るからエンドレスエイトを事前に知っているなら 
 見直しを自粛して3回までなら耐えられる自信はある 
  
 カメラアングル変わっても8回はキツかった 
 
 - 6155 :Scotchな読者さん:2019/04/27(土) 23:12:07 ID:zhWoRWgi0
 
  -  信忠が、それこそ朝倉攻めの際のノッブ並の決断で 
 少数で脱出してたら逃げれただろうって言われてるよね 
  
 >>6139 
 家康が死ぬ前の秀忠と同じで 
 将軍職は譲っても実権は親父が握ってるパターン 
 (移行期間中) 
 
 - 6156 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 23:12:29 ID:FgcMMII/0
 
  -  信長さえ殺す事が出来れば 
 殆ど兵のいない信忠は降伏すると思ったんじゃね? 
 そうすりゃ信忠の命令で信長討った事にして、ナンバーツーとして信忠を傀儡とした政権樹立 
 文句言う軍団長は皆殺しよーな希望の未来へレディゴー 
 
 - 6157 :Scotchな読者さん:2019/04/27(土) 23:14:21 ID:zhWoRWgi0
 
  -  三法師連れた前田玄以は無事逃げてるし 
 ノッブの弟も空気だったせいか、ちゃっかり脱出してる逃げ足の速さ 
 
 - 6158 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 23:15:55 ID:FvIogzWM0
 
  -  ここに本能寺の変ゼロレクイエム説を提唱する 
 信忠を殺してしまったのは過失(ぉぃ 
 
 - 6159 :胃薬 ★:2019/04/27(土) 23:16:56 ID:???
 
  -  信長・信忠の死体が無いせいでマジで死んだか未確認だったのもあるし 
  
 ノッブの息子達が動かなかったから他の武将は保身に走ったりしたアレ 
 
 - 6160 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 23:18:40 ID:s/IXTp520
 
  -  ただぶっちゃけ信忠の死は割かし予定外だった可能性あるよねーw 
 史実のほうの明智のその後見ても粗が多すぎるし、実際は信長暗殺して犯人わっかりませーん、状態で信忠に跡目継がせる気だったりw 
 
 - 6161 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 23:19:39 ID:HS1irDU20
 
  -  >>6141 
 実はしてない可能性が大 
 記録によれば明智勢は真っ先に本能寺を包囲したけど、信忠の宿所はまるで無視されていて 
 だから事態を知った信忠が二条御所に移動する余裕があった 
  
 よく「信忠は逃げようと思えば逃げられた」と言われるのはこの点 
 どうも光秀は信忠が京にいることも把握していなかったふしがある 
 (それくらい信忠の京滞在は予定にない行動だった) 
 
 - 6162 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 23:19:49 ID:VmIA1VG70
 
  -  信(長)レスオブリージュ 
 ってやつを見せてもらおうか 
 
 - 6163 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 23:19:50 ID:PkKL55Jf0
 
  -  ふと思った、エンドレスエイトをクソアニメのようにすべての買いで声優を変えてたらどうなる? 
 
 - 6164 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 23:22:07 ID:s/IXTp520
 
  -  多分6週目位で全部千葉繁回がある可能性が…w(彼岸島感) 
 
 - 6165 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/27(土) 23:31:09 ID:tora
 
  -  らくがき板でAA職人デビューしてから総作成数が3000個を突破していました。 
 場所を貸していただいている同志に改めて感謝を。 
 
 - 6166 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 23:32:56 ID:FVsruQEk0
 
  -  なお投下順により時たまコントになってる模様。 
 3000個おめでとう&お疲れ様です 
 
 - 6167 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 23:42:15 ID:UokOWCOQ0
 
  -  >>6163 
 さらにセリフは全部アドリブにしてみようw 
 
 - 6168 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 23:52:57 ID:5fTxJLsD0
 
  -  トランスフォーマーかな? 
 
 - 6169 :Scotchな読者さん:2019/04/27(土) 23:57:45 ID:zhWoRWgi0
 
  -  10年後、1日10個の感謝のAA作成の日課を1年続けるAA作家の姿がそこに!! 
 
 - 6170 :名無しの読者さん:2019/04/27(土) 23:59:32 ID:FvIogzWM0
 
  -  >>6167 
 もうやる夫スレでよくね? 
 
 - 6171 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/27(土) 23:59:53 ID:tora
 
  -  いやー流石に一日10個を毎日はキツイっすわ。 
 
 - 6172 :Scotchな読者さん:2019/04/28(日) 00:02:23 ID:bLdwTdVs0
 
  -  .。oO( この虎、日に5個位ならやりそうで怖い とづまりしとこ ) 
 
 - 6173 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/28(日) 00:05:39 ID:uy3vKD3N0
 
  -  もういっそのことAパートとBパートで声優変えようぜ! そんで合間合間にAC部に発注したミニアニメとかも入れて! 
 
 - 6174 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 00:05:56 ID:vzOYBImw0
 
  -  >虎さん 
 ご苦労様です 
 以前話題に出ていた、ギネス申請が年内には出来そうですね 
 5000個でしたっけ? 
 
 - 6175 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 00:07:56 ID:c7H9tfw90
 
  -  >>6173 
 アニメ制作RTAはいよーいスタート 
 
 - 6176 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/28(日) 00:08:55 ID:tora
 
  -  ギネス申請の話をヨッメにしたら『お金かかりすぎるからダメ』って言われたのだ… 
 
 - 6177 :胃薬 ★:2019/04/28(日) 00:09:35 ID:???
 
  -  AAまとめ更新きたでー 
 
 - 6178 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/28(日) 00:10:28 ID:uy3vKD3N0
 
  -  いつのまにかJRAとボブネの方がコラボしてて糞わろた。なんでよりによlt……まあ本編よりはマシか…… 
 
 - 6179 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 00:10:46 ID:vzOYBImw0
 
  -  >>6176 
 嫁さんには逆らわないのが吉ですね 
 
 - 6180 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 00:12:39 ID:C0ihP/MC0
 
  -  ベットヤクザで嫁を説得するタイガーさんだって!? 
 
 - 6181 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 00:15:04 ID:To6dQiOi0
 
  -  >>6172 
 (筆が乗ると一日7個作れる職人もいたりするので……) 
 
 - 6182 :Scotchな読者さん:2019/04/28(日) 00:17:07 ID:bLdwTdVs0
 
  -  >>6181 でもそれを1年続けられないでしょ? 
 
 - 6183 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 00:18:17 ID:To6dQiOi0
 
  -  実際やりそうで怖いって話ですよ 
 
 - 6184 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 00:18:40 ID:QiOIE9R20
 
  -  ギネスの申請ってそんなに金がかかるもんなのか 
 
 - 6185 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 00:19:48 ID:R0Z5jKNF0
 
  -  ギネスは申請料がシャレにならんww 
 
 - 6186 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 00:20:28 ID:c7H9tfw90
 
  -  >>6181 
 それどころか3時間強で約20つ作るAA作者もいるんだよなぁ… 
 化け物の巣窟やでまじで 
 
 - 6187 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 00:20:36 ID:H7ckvRsF0
 
  -  秀吉の全盛期が三大戦国英傑で一番輝かしいが故に、天下統一後の老害化への落差も悲しくなるのよなぁ 
 信長は老害化する前に死に、家康は老害化せずに長寿を全うした分 
 
 - 6188 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 00:22:36 ID:v0WYCjvs0
 
  -  >>6187 
 家康は老害化する余裕が無かったというか 
 
 - 6189 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 00:22:56 ID:To6dQiOi0
 
  -  高名なのはルリ職人ですかね…… 
 時間はそうでもないでしょうが一人で作った量が半端ない 
 
 - 6190 :土方 ★:2019/04/28(日) 00:23:23 ID:???
 
  -  ※AAに他意はありません。もちろん余所の国への悪感情もございません(ここ重要) 
 
 - 6191 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/28(日) 00:25:51 ID:tora
 
  -  >6181 私は一日で16個までですかね。作ったの。 
 
 - 6192 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 00:27:18 ID:1krgEN6U0
 
  -  >>6187 
 あれで老害化する前に死んだ感があるタヌキの恐ろしさ 
  
 
 - 6193 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 00:27:48 ID:C0ihP/MC0
 
  -  「差分含め10個作った」と「完全新規10個作った」じゃ違うしな… 
 元絵があるとか、イメージから作ったオリジナルキャラとかでも難易度違うだろうし? 
 
 - 6194 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 00:27:53 ID:H7ckvRsF0
 
  -  自分の独自の理論重視でそれ以外知ったことない狂人ップリでは、いつかのシックス信長に反逆したネウロ光秀以来か? 
 
 - 6195 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 00:31:44 ID:1YQ+mXDy0
 
  -  ネウロ光秀は自分自身が認知してなかった、いや、目を逸らしていた部分を 
 指摘されたからシックス信長を殺したんで、また別だと思う。 
 
 - 6196 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 00:32:33 ID:1YQ+mXDy0
 
  -  うん?あっ違うか見当違いを書いてしまった。ごめんよ。 
 
 - 6197 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 00:38:27 ID:c7H9tfw90
 
  -  >>6193 
 あとはAAのサイズや簡素化等もあるね 
 一応件の人はアニメからのコマ送りトレース形式でAAのサイズも小さめやね 
 
 - 6198 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 00:41:35 ID:J5KGryIb0
 
  -  胃薬さんの光秀……AA元がよう分からんのだが元ネタからしてこんなやばい奴なん? 
 
 - 6199 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 00:43:17 ID:H7ckvRsF0
 
  -  原作知らんけど、やる夫スレでも大概こういう狂人役ばっかだな 
 
 - 6200 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 00:43:57 ID:c7H9tfw90
 
  -  >>6198 
 ネウロは魔界を制した最強の魔人だからね… 
 原作じゃ魔素の枯渇で弱体化しながらも滅茶苦茶強いので… 
 
 - 6201 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 00:45:48 ID:PcRRJgxL0
 
  -  ダンガンロンパ2の立場ややりたいことはわかるが狂ってる人か 
 
 - 6202 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 00:46:59 ID:J5KGryIb0
 
  -  ……あいつ、ダンガンのキャラか…… 
 
 - 6203 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 00:48:18 ID:tbv7sI1i0
 
  -  そのうちサーヴァント光秀とか出てくるんだろうかw 
 
 - 6204 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/28(日) 00:49:07 ID:fumifumi
 
  -  原作はダンガンロンパ2だね。狛枝凪斗。能力は自分が不幸な目にあった分ぶり返しで幸運を発揮する 
  
 まぁ狂人多い作品のなかでも屈指の狂人で人気もヘイトも高いキャラ<胃薬みっちー 
 
 - 6205 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 00:49:32 ID:H7ckvRsF0
 
  -  茶々や信勝とかが鯖化出来てるんだから、光秀の鯖化も余裕だろうな 
 
 - 6206 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/28(日) 00:50:57 ID:fumifumi
 
  -  みっちーはもうFGOででてるよ 
 
 - 6207 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 00:51:42 ID:tbv7sI1i0
 
  -  どうして筋トレしなかったんだ!<光秀 
 
 - 6208 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 00:52:52 ID:tbv7sI1i0
 
  -  え、居たの?まだキャメロットなんで会ってない 
 
 - 6209 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 01:05:12 ID:H7ckvRsF0
 
  -  実際三好長慶に対してだけはガチの忠臣だったのよなあの爺 
 
 - 6210 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 01:08:17 ID:7mHtslpVI
 
  -  FGOのミッチーは現状イベクエにしか出てきてない上に、つい最近そのイベントが復刻して終わったんで、 
 後は鯖として実装されるの祈るしか無いんじゃないかなーw 
 
 - 6211 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 01:08:25 ID:1krgEN6U0
 
  -  >>6143 
 攻め込まれた側が命がけで全力で相手を叩きのめすのは仕方がない…… 
 ……が、誰がそこまでやれと言ったって感じでしょうか 
 
 - 6212 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 01:09:25 ID:To6dQiOi0
 
  -  基本的にイベントでしか見れない人じゃなかったっけFGOミッツ 
 
 - 6213 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 01:12:52 ID:tbv7sI1i0
 
  -  まだキャメロット攻略中なので当分無理なんだよなあ<イベント 
 
 - 6214 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 01:14:17 ID:To6dQiOi0
 
  -  というかぐだぐだ関連って割と本編にも絡むシナリオあったよね……? 
 
 - 6215 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 01:27:57 ID:K7XVbmkG0
 
  -  >>6214 
 新撰組が実質1.5部 
 ちなみにCCCイベも同じ 
 
 - 6216 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 01:41:42 ID:PqaE7kVK0
 
  -  FGOは段々とシナリオが面白くなっていくのがいいな。キャメロットも好きだけど第二部からのゴルドルフ新所長がたまらぬぇ 
  
 
 - 6217 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 01:43:00 ID:F/t1FoCC0
 
  -  2イベント連続出場してたな<みっちー 
 大奥ではシナリオ開始前に退場してたので立ち絵も出なかったけど 
 
 - 6218 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 01:43:02 ID:peS7buHs0
 
  -  いや、信長も人の事言えないよ?!<下半身 
 子供24人も作ってるし 
 
 - 6219 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 01:45:58 ID:H7ckvRsF0
 
  -  子供24人もいる割に、信忠・信雄・信孝位しか戦国系の作品じゃまともに出番無いのはなんでだろうか 
 
 - 6220 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 01:49:48 ID:qq2GCqz50
 
  -  そりゃ色々資料の残っている嫡男と際立ったバカ息子たちだったからだろうな… 
 
 - 6221 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/28(日) 01:52:00 ID:???
 
  -  四男秀勝は秀吉の養子、1586年没(17歳)。 
 五男信房は遠山景任・武田信玄養子のち離縁、信忠と一緒に討ち死に(四男説あり) 
 六男信秀は生没年不詳、1597年までは生存確認。 
 七男以降は1576年以降の生まれで信長が本能寺で討たれた時点でみんな一桁。 
 つまり武将としての実績がほぼない。 
 
 - 6222 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 02:04:12 ID:tbv7sI1i0
 
  -  炎上する安土城をバックに敦盛を舞うんだ<信雄 
 
 - 6223 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 02:06:43 ID:H7ckvRsF0
 
  -  その後、関ヶ原とかで武将としての功績を上げることも出来ず 
 内政で才覚を発揮するほどの手腕もなくて歴史に埋もれたのか 
 そういう意味では信忠以外凡人としか言えんわなぁ 
 真の天才だったら平和な時代でも頭角を出せるだろうし 
 
 - 6224 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 02:19:04 ID:L4HysKbY0
 
  -  >>6223 
 七男の子孫はフィギュアスケーターとして活躍したな。 
 
 - 6225 :胃薬 ★:2019/04/28(日) 02:25:40 ID:???
 
  -  じしんや 
 
 - 6226 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 02:26:27 ID:0FIl7+wp0
 
  -  十勝M5.8 
 夜中に災難な… 
 
 - 6227 :タカリ ★:2019/04/28(日) 02:27:04 ID:???
 
  -  火災とか余震とか気をつけて 
 
 - 6228 :Scotchな読者さん:2019/04/28(日) 02:28:55 ID:bLdwTdVs0
 
  -  【震度速報 2019年4月28日 02:26】 2時25分頃、地震がありました。 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D5LSLhJUwAEoFCe.jpg 
  
 
 - 6229 :胃薬 ★:2019/04/28(日) 10:21:20 ID:???
 
  -  投下やで 
 
 - 6230 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 10:35:14 ID:q1Ylmuudi
 
  -  >>6216 
 二部ヒロインは新署長 
 異論は認める 
 
 - 6231 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/28(日) 10:51:40 ID:uy3vKD3N0
 
  -  美乳さんが荒ぶっておられる…… 
 
 - 6232 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 10:59:47 ID:Q812aHHRi
 
  -  軍神がオル家との戦い楽しんでたの知らなかったんか……? 
 
 - 6233 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 11:03:22 ID:qq2GCqz50
 
  -  最高級の焼肉を食べてたら横から上級カルビを奪われた状況かねぇ…?w 
 
 - 6234 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 11:05:40 ID:P6LdzBqD0
 
  -  戦争は外交手段でしかないって言うからね 
 一番の遊び相手がいなくなっちゃったのは悲しいけど 
 
 - 6235 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 11:10:34 ID:MmnUYAxU0
 
  -  対信玄時代から変われなかった軍神と 
 年食って守りに入った家臣の認識の齟齬かな 
 
 - 6236 :土方 ★:2019/04/28(日) 12:02:56 ID:???
 
  -  (ワイ将ここで歴史学んで自スレに活かすスタイル) 
 
 - 6237 :スキマ産業 ★:2019/04/28(日) 12:13:31 ID:???
 
  -  大坂の陣でのぶおくん警戒されてたみたいな節は会ったなあ 
  
 淀君親族で万率いたことのある旗色判明してない人間だったから 
 
 - 6238 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 12:23:08 ID:tbv7sI1i0
 
  -  一番でかいステージは小牧・長久手の戦いだっけか 
 
 - 6239 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 12:31:14 ID:K7XVbmkG0
 
  -  ウッジ大名としてはダメだけど文化人としてはかなりのもので剣術も免許皆伝と個人としては有能な部類なんだよなぁ 
 戦国では評価されない項目だから基本肥評価は低いけど 
 
 - 6240 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 12:32:55 ID:tbv7sI1i0
 
  -  ノブヤボじゃ低評価だけど戦国無双や侍道なら高評価だったかも 
 
 - 6241 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/28(日) 12:42:22 ID:???
 
  -  氏真は大名としても過小評価されてる部分は大きいと思うけどなぁ……。 
 気質的に向いてなかったってのは事実だろうけど、今川家を「大名家」として終わらせる事には成功してるし。 
 というか中堅幹部がごっそりいなくなった状態から8年間維持し続けたのは素直に凄いと思うんだ(祖母寿桂尼の力も大きいが)。 
 
 - 6242 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 12:45:44 ID:DyqE0vkw0
 
  -  この時は、か 
 一抹の不安が残るが 
 
 - 6243 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 12:46:39 ID:To6dQiOi0
 
  -  恐らく信孝が激発したんやろなって………… 
 
 - 6244 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 12:48:45 ID:P6LdzBqD0
 
  -  キレたナイフムーブは信用されなくなって周り敵しかいなくなるよな 
 
 - 6245 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 12:59:49 ID:JFnel0Ps0
 
  -  なんか信孝が卑劣様の卑劣さだけを見たダンゾウみたいになってる 
 
 - 6246 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 13:00:04 ID:qq2GCqz50
 
  -  キレたナイフムーブが許されるのは本来絶対的強者である必要があるんだけどね。 
 三国志でも室町以降でも例外なく血筋しか取り柄がないゴミがこんなことしたらどうなったか、残ってるよねw 
 
 - 6247 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 13:01:12 ID:DyqE0vkw0
 
  -  まず光秀ぶっ潰して有能さを示さんと只の危ない奴なんだよなあ 
 
 - 6248 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 13:01:42 ID:P6LdzBqD0
 
  -  ナイフムーブは後ろからの戦場での流れ弾が来やすい 
 せめてかなり有能じゃないとね 
 
 - 6249 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 13:01:55 ID:To6dQiOi0
 
  -  それどころかその光秀の靴舐めて天下を恵んでもらおうという浅ましさよ 
 
 - 6250 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 13:02:26 ID:tbv7sI1i0
 
  -  織田家最後の一人になったぞ→みっちー「OK、お前が最期の一人だな」 
 で終わるんではw 
 
 - 6251 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 13:06:29 ID:To6dQiOi0
 
  -  >>6248 
 せめてスヴォ―ロフ元帥位有能じゃないとな 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1833189.jpg 
 
 - 6252 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 13:06:46 ID:HY/SNKgO0
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1833186.jpg 
 まだ必要とは、4月も終わるのに 
 
 - 6253 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 13:08:03 ID:tbv7sI1i0
 
  -  秀吉「履歴書に信孝さんを煽ったとありますが」 
 長秀「」 
 
 - 6254 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 13:10:33 ID:P6LdzBqD0
 
  -  歴史に残って歴史ファンから長秀いじられるんやろうな 
 
 - 6255 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 13:11:01 ID:qq2GCqz50
 
  -  まぁアレよね、被害者かも知れないけど主君を裏切った光秀について、信孝煽って信長の親族殺して、 
 『こんなはずじゃなかったんです!』って言われても…その困る… 
 
 - 6256 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 13:12:16 ID:sutG73i/0
 
  -  ぶっちゃけ、信孝よりもやり口ひどいもん 
 
 - 6257 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/28(日) 13:14:37 ID:fumifumi
 
  -  中途半端が一番だめよね、禍根になるし。切れたナイフもそういう意味じゃ正しい 
 
 - 6258 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 13:15:56 ID:qOXrWpiS0
 
  -  あそこまでいったら最後まで信考に着かなきゃダメだよなあ 
 
 - 6259 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 13:16:11 ID:tbv7sI1i0
 
  -  徹底してご飯くってたゴローちゃん座はうまいことやったのになw 
 
 - 6260 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 13:16:51 ID:qq2GCqz50
 
  -  戦国的な考えなら切れたナイフは正しい、ただし自力でならと後につくがw 
 後々歴史検証とかされたら確実に光秀以上に屑や蝙蝠として扱われるよな長秀は… 
 
 - 6261 :スキマ産業 ★:2019/04/28(日) 13:17:26 ID:???
 
  -  胃薬さんえ 
  
 長秀と秀長と久秀と秀久ちゃんぽんになってるのはつっこむのはめめか 
 
 - 6262 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 13:17:33 ID:ORwyPjZy0
 
  -  項羽「徹底的にやったのに上手くいかなかった…何で?」 
 
 - 6263 :胃薬 ★:2019/04/28(日) 13:18:02 ID:???
 
  -  秀長と長秀ごっちゃになるから改名して欲しい 
 
 - 6264 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 13:18:47 ID:JFnel0Ps0
 
  -  長秀が唆さなけりゃ少なくとも信澄は死ななかったからなぁ 
 
 - 6265 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 13:18:56 ID:qq2GCqz50
 
  -  >>6292 
 あんたは徹底的にやりすぎた上に味方だった奴との約束も武田しすぎたw 
 
 - 6266 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 13:19:00 ID:tbv7sI1i0
 
  -  福本作品だと「だがダメ…痩せた考え!」とかナレーションつくなw 
 
 - 6267 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/28(日) 13:19:00 ID:fumifumi
 
  -  最後になさけかけちゃったせいでドmに覚醒のチャンス与えちゃった謀神という典型例 
 
 - 6268 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 13:19:34 ID:i7u8QuAL0
 
  -  秀長は小一郎で統一しておけば(ややこしい) 
 
 - 6269 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 13:20:04 ID:JFnel0Ps0
 
  -  >>6267 
 古くは頼朝に情けかけたことで殺された清盛とか 
 
 - 6270 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 13:20:43 ID:JJfrceMd0
 
  -  人を殺すのなら三族皆殺しにするつもりで。人を助けるのなら自分の命を捨ててでも。 
  
 中々どころかかなり難しい事ではあるけれど、腹を切ってでも諫言せにゃいかん立場にクラスチェンジしたのに長秀さんは何やってるんだろうね?(呆 
 
 - 6271 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 13:21:26 ID:qOXrWpiS0
 
  -  >>6269 
 これがあるから敵対者の男児に情けをかけちゃいけない理由になる 
 
 - 6272 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/28(日) 13:22:15 ID:fumifumi
 
  -  戦国モノは名前紛らわしくて間違えるあるある 
  
  
 aa名で書きかけたり時期間違えたり、字を有力者からもらってるから 
  
 紛らわしいにもほどがある。なんどアルトリアとうって隆信に書き直したことか 
 
 - 6273 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 13:22:50 ID:qq2GCqz50
 
  -  >>6270 
 結局やってることは完全に保身&保身&保身よね…織田家の為とか何とか言ってるけど、 
 織田家なくなれば自分の家も危ういし、だからと言って上に立つ野心もなければ狙われる危険もおいたくないって感じの。 
 
 - 6274 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 13:23:31 ID:To6dQiOi0
 
  -  ドリフのノッブのセリフがすべてよ 
 綺麗さっぱり滅ぼすか姫のように全てを与えて甘やかすか 
 
 - 6275 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 13:24:04 ID:g4Dst4p+0
 
  -  羽柴秀長も木下時代と本能寺以後までは「長秀」で通してたりするので紛らわしか! 
 
 - 6276 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 13:25:01 ID:q3Hu99nz0
 
  -  グラブル、ジョブ専用武器の必要素材下がったお陰で、初めてジョブ4ゲットできましたよ〜 
 やったー 
  
 なお初めてとったのが義賊の模様。…昔作ってて放置してたのがコレだったからなぁ 
 オススメのジョブの武器、何故とらなかった昔の自分 
 
 - 6277 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 13:25:02 ID:JJfrceMd0
 
  -  ひょっとしてこの時空での道糞ポジションは長秀さんがゲット? 
 
 - 6278 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 13:29:40 ID:qOXrWpiS0
 
  -  ちょっと出世欲だしたから信考を担いだって信雄でない理由はなんだったんだろう 
 
 - 6279 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/28(日) 13:31:04 ID:fumifumi
 
  -  その時のチームの上司が切れたナイフだったからじゃね? 
 
 - 6280 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 13:31:55 ID:JJfrceMd0
 
  -  >>6278 
 単純に距離的な問題だろ。信雄のとこに居たんなら信雄を担ごうとしてるって。 
 
 - 6281 :胃薬 ★:2019/04/28(日) 13:33:04 ID:???
 
  -  丁度四国攻めで信孝と一緒に行動してて、選択肢がこれしかねぇ!!だった 
  
 それが核弾道ミサイルだっただけで 
 
 - 6282 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 13:34:45 ID:qOXrWpiS0
 
  -  >>6279-6280 
 やっぱりそんな感じですかね 
 
 - 6283 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 13:36:01 ID:P6LdzBqD0
 
  -  家が存続できても冷や飯喰らいは確定だろうね 
 
 - 6284 :スキマ産業 ★:2019/04/28(日) 13:46:08 ID:???
 
  -  というかね 
 一番近くにいたの四国へ渡航準備してた丹羽勢なのよ 
 
 - 6285 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 13:59:45 ID:tbv7sI1i0
 
  -  馬鹿な!信雄の株がまだ上がるだと!? 
 
 - 6286 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/28(日) 14:06:06 ID:???
 
  -  信孝が自分の事を目の敵にしてるのを知ってるなら、自分が連れて逃げたら巻き込まれるって判って殿したか……? 
 生きて粘ってる限り信孝は信雄を無視して追手を出すような思考出来ないだろうし。 
 
 - 6287 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 14:19:12 ID:JFnel0Ps0
 
  -  この世界の信雄は肥で能力上がってそう 
 
 - 6288 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 14:28:45 ID:AknaMdfj0
 
  -  「いや、この殿さん。正直頼りないっつーか、アホやなぁ……」までは同じでも。 
 続きが「よっしゃ、上手い事煽て上げて美味い汁吸うか、いっそ乗っ取ったれ!」になるか、 
 「何か放って置いたらコロッと死んじまいそうだし、しゃーない俺がやったるか」 
 とでは雲泥の差よね……。 
 
 - 6289 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/28(日) 14:31:31 ID:hosirin334
 
  -  艦これアヌメ視聴という苦行を成し遂げた>1はもう何も怖くない 
 
 - 6290 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/28(日) 14:32:32 ID:???
 
  -  >>6289 
 かべ|ω・`)劇場版は見ましたか? 
 
 - 6291 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 14:33:16 ID:JJfrceMd0
 
  -  無双では最初からレギュラー出演>信雄 
 
 - 6292 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/28(日) 14:33:21 ID:hosirin334
 
  -  無料配信を座して待つのです<劇場版 
 
 - 6293 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/28(日) 14:33:53 ID:???
 
  -  同志それフラグぅ!<もう何も怖くない 
 
 - 6294 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 14:35:10 ID:6KDJ7d3K0
 
  -  劇場版までがアニメですぞ 
 
 - 6295 :土方 ★:2019/04/28(日) 14:35:20 ID:???
 
  -  ほんへアレでも劇場版で評価覆す作品っていっぱいありますから……(遠い目) 
 
 - 6296 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/28(日) 14:36:12 ID:???
 
  -  ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm32104933 
 (´・ω・`)戦闘シーンはこれだけ見ておけば良いという気もする>冒頭8分弱 
 
 - 6297 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 14:36:51 ID:SUFWzy3P0
 
  -  続きは劇場での類は許さぬい 
 
 - 6298 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 14:37:45 ID:tbv7sI1i0
 
  -  4DXで観たからすごかった<冒頭 
 
 - 6299 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/28(日) 14:38:28 ID:???
 
  -  叛逆の物語はクオリティ滅茶苦茶高いんだけど、それでもTV放送版で終わらせてほしかったなぁと思ってしまう自分 
 
 - 6300 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 14:42:01 ID:cmD/XtlT0
 
  -  >>6296 
 何でBGMがアンドロメダwww 
 
 - 6301 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/28(日) 14:46:24 ID:???
 
  -  ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm25716018 
 TV版の酷いシーン、「対空電探に感あり」と言いつつ既に上空を通過されている件。 
 (´・ω・`)20km先のF4ファントムを双眼鏡で発見出来るのに……(というかした)。 
 
 - 6302 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 14:50:16 ID:cmD/XtlT0
 
  -  >ファントムお爺ちゃんを20kmで発見 
 ファッ!? 
 
 - 6303 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 14:59:03 ID:K7XVbmkG0
 
  -  髑髏を杯にするって相手を認めてる的な意味じゃなかったっけ 
 
 - 6304 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 14:59:50 ID:P6LdzBqD0
 
  -  >>6303 
 深く考えずに父親の真似してるだけでしょ 
 
 - 6305 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/28(日) 15:00:43 ID:hosirin334
 
  -  https://www.nicovideo.jp/watch/sm34527089 
  
 大和はかしこい 
 
 - 6306 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 15:05:23 ID:cmD/XtlT0
 
  -  >アニメ版艦これ 
 劇場版で持ち直したけど、二年間でプレイヤーを激増させて、 
 あちこちとのコラボに成功して、海自が無償協力してくれるコンテンツを、 
 カドカワが目先の小銭のために撃沈しかけたんだよねえ…Side金剛と同じく。 
 
 - 6307 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 15:06:04 ID:EASX1ZV00
 
  -  丹羽さーん、貴方が起こしたこの怪物どーすんのさ 
 
 - 6308 :土方 ★:2019/04/28(日) 15:06:44 ID:???
 
  -  ちなみに髑髏杯は古今東西色んなとこでされてたらしくかなり歴史は古い。 
  
 なお実物は独特の重みを感じる(実家にある) 
 
 - 6309 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 15:07:42 ID:AknaMdfj0
 
  -  >>6300 
 旧シリーズは作る毎にホンはお粗末・雑になってったけど、音楽だけは宮川御大や 
 ハネケンが気合入れて仕事してたから最後まで質は落ちんかったからな……。 
 
 - 6310 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 15:08:05 ID:cmD/XtlT0
 
  -  >>6308 
 それ供養やお祓い大丈夫っすか… 
 
 - 6311 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/28(日) 15:10:07 ID:???
 
  -  ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm27105115 
 大和さん(´・ω・`)しゅつげきー 
 
 - 6312 :Scotchな読者さん:2019/04/28(日) 15:14:51 ID:bLdwTdVs0
 
  -  >>6310 だから土方どんの所にあるんやろ 
 
 - 6313 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 15:15:54 ID:cmD/XtlT0
 
  -  >>6309 
 ヤマトシリーズの魅力の8割は効果音を含む音楽ですから… 
  
 >>6312 
 まだお寺さんとかにはあるんですねえ、そういう何かって。 
 
 - 6314 :土方 ★:2019/04/28(日) 15:18:52 ID:???
 
  -  いや、別に供養云々というより普通の仏具なんですよ……チベット系仏教の。 
 うちのパッパが興味本位で手に入れて、大事に保管してます。(たまに大掃除で持ち上げたりするくらい) 
 
 - 6315 :Scotchな読者さん:2019/04/28(日) 15:19:44 ID:bLdwTdVs0
 
  -  土方どんが夜な夜な鎮魂の儀式をしています 
 (全裸でびっくりするほどユートピア) 
 
 - 6316 :Scotchな読者さん:2019/04/28(日) 15:21:55 ID:bLdwTdVs0
 
  -  それチベタンスカルやないかw 
 ttps://shop.r10s.jp/rapanui/cabinet/20160113newitem/imgrc0066320199.jpg 
 
 - 6317 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 15:26:58 ID:tbv7sI1i0
 
  -  岡崎城のすぐ北に八丁味噌の老舗製造所があるんだよな…w 
 
 - 6318 :雷鳥 ★:2019/04/28(日) 15:27:23 ID:???
 
  -  オッス、オラ第六天魔王!(ドリフノッブ 
 
 - 6319 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/28(日) 15:28:48 ID:???
 
  -  >>6318 
 あの言語センスはさすがヒラコーだと思ったわ 
 
 - 6320 :Scotchな読者さん:2019/04/28(日) 15:32:11 ID:bLdwTdVs0
 
  -  そりゃ城から八丁(870m)の所で作ってるから八丁味噌って名前が付いたんだし・・・ 
 
 - 6321 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/28(日) 15:37:49 ID:???
 
  -  再現度すげぇ 
 ttps://twitter.com/44yuya44/status/1122331468473065472 
 
 - 6322 :雷鳥 ★:2019/04/28(日) 15:39:36 ID:???
 
  -  >>6319 
 何読めばあんな台詞書けるんでしょうねぇ( 'ω' ) 
 
 - 6323 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 15:41:05 ID:+GGcJsED0
 
  -  >>6308 
 なんか倒した相手のチカラを身に着けるためにその盃で宴会開いて回し飲みするらしいですの 
 優勝カップで一気飲みし回すのの基になった行為だと聞いたことある 
 
 - 6324 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/28(日) 15:41:48 ID:uy3vKD3N0
 
  -  ヒラコーの台詞回しは多くの点で佐藤大輔の影響下にありますからねえ 
 
 - 6325 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/28(日) 15:42:04 ID:tora
 
  -  >6321 ワイもこれやってみたい。似合う自信あるで 
 
 - 6326 :Scotchな読者さん:2019/04/28(日) 15:44:51 ID:bLdwTdVs0
 
  -  >>6325 このコスしてグリコの看板の前で同じポーズしてうp 
 
 - 6327 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 15:51:33 ID:Ll162tdr0
 
  -  >>6324 
 だからあんな筆遅いのかあ… 
 
 - 6328 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 15:54:56 ID:tbv7sI1i0
 
  -  あーなるほど<八丁 
 
 - 6329 :胃薬 ★:2019/04/28(日) 15:56:53 ID:???
 
  -  再開するぜオイラァ!! 
 
 - 6330 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 16:09:10 ID:JJfrceMd0
 
  -  佐藤大輔の名台詞といったらこれかねえ。 
  
 「ナンゴー、貴様とはいろいろあったが、もう、どうでもいい。かれらを頼むぞ。いいな? 義務を果たせ。なにがあってもかれらを見捨てるな」 
  
 んで、ヒラコーので一番佐藤御大っぽいのがこれかねえ。 
 「勉強は得意なのだ ハンニバルにも追いつけた」  
 「2000年を追いついてみせる」  
  
 
 - 6331 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 16:17:44 ID:AknaMdfj0
 
  -  佐藤御大も、生きてる間の評価は弁護2割悪罵8割といった感じだったが、いざホントに居なくなると 
 あのレベルの書き手なんざ滅多に居ない事を気付かされて、(心持ち)評価も変った感があるよなぁ……。 
  
  
 胃薬時空で、あの鬼嫁がぴんしゃんしてるって事は、長男も健在って事かぁ……。 
 
 - 6332 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 16:18:41 ID:lmXfgRU/0
 
  -  まぁ武田が健在だしね…(例の事件発生せず 
 
 - 6333 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/28(日) 16:22:56 ID:uy3vKD3N0
 
  -  地球連邦の興亡からなら「君。君も立派な運動家になりたいのなら、権力の犬に慈悲など求めるものではないよ」かなあ。 
 
 - 6334 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 16:25:09 ID:JJfrceMd0
 
  -  しかしまあ、関ヶ原もそうだったけど、秀吉と光秀の抗争がたった一日の合戦で決着してしまった事は当時の諸勢力にとって絶句ものだったのだろうなと。 
 関ヶ原の時の真田パパに見られる様にどいつもこいつも長期化する事前提で自分の利益の最大化を目論んでいただろうし。 
 
 - 6335 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/28(日) 16:30:35 ID:uy3vKD3N0
 
  -  遥かなる星だと一巻ラストの「サタンは喜んであなたに玉座を明け渡すでしょう。私などは差し詰めベルゼバブと言う所でしょうか」かな 
 (キューバ危機を回避し損ねて全面核戦争を引き起こしたJFKが「私は地獄に落ちるだろうか」と問うたのに対する閣僚の答え) 
 
 - 6336 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 16:36:38 ID:cmD/XtlT0
 
  -  >佐藤大輔 
 そういえばヒラコー、皇国の守護者8巻のイラスト担当してたなあ。 
 
 - 6337 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 16:36:45 ID:uvfMGr8w0
 
  -  信康生きてた 
 酒井忠次さんが「お前も我が子は可愛いか」って言われなくてすんだな 
 
 - 6338 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 16:38:34 ID:AknaMdfj0
 
  -  >>6334 
 複数の奴等が篭城したりで、状況が変るorどちらかの陣営からお声が掛かる迄待つ 
 (自分を高く売りつけるべく)姿勢でいるのも、それが根底にあるからだよな 
 逆に秀吉らからすると、四方八方で火の手上がってるのは光秀が中央に居座っていて、 
 呼応した奴等も何かしら支援(直接的な援軍より主に朝廷からのお墨付き・名分)が来るだろうから、 
 それを当て込んで事に及んでるが、その光秀という根を可能な限り迅速に葬れば枝葉は自然と枯死する以上、 
 篭城なんて端から考慮の埒外という 
 
 - 6339 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 16:47:38 ID:8T8MPM5n0
 
  -  平成最後に、なんとなく旅に行きたい、なんとなく東京に遊びに行きたい 
 でも、わざわざ新幹線で行こうにも、具体的に東京で何をしたいかは思いつかない。全くゼロではないけど。 
 どうしよっかなぁ、なんか今、東京ならではのことって、あるかな? 
 
 - 6340 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 16:48:47 ID:8T8MPM5n0
 
  -  あるいは、令和最初の東京? 
 それなら今慌てて行かなくても、夏に行っても同じかなぁ 
 
 - 6341 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 16:49:26 ID:JJfrceMd0
 
  -  >>6339 
 明日のコミック1 
 横浜なら瑞雲祭り。 
 
 - 6342 :Scotchな読者さん:2019/04/28(日) 16:51:58 ID:bLdwTdVs0
 
  -  >>6339 
 >>5717 
 
 - 6343 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 16:53:00 ID:tbv7sI1i0
 
  -  電車の席取れるかな 
 
 - 6344 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 16:53:46 ID:tbv7sI1i0
 
  -  シネマシティでジョーズやってんだな…w 
 
 - 6345 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 16:58:31 ID:8T8MPM5n0
 
  -  コミック1が、4/29の同人誌即売会、 
 日本酒祭りっぽいのも、4/29で、両方明日ですね。 
 ずういん祭りは5月初旬までかあ。 
 画像でググってみよう。 
 
 - 6346 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 17:02:49 ID:3wKJYfnY0
 
  -  神田明神でジブリ展かなんかやってたような 
 
 - 6347 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 17:04:39 ID:Q8CRwwyP0
 
  -  この手紙の時点で秀吉はどこまでか進行してるかなあ? 
 
 - 6348 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 17:06:25 ID:8T8MPM5n0
 
  -  うーむ。 
 自分がアニメファンならば良かったなぁ・・・提督でもないし・・・ 
 こういう時、強く好きなサブカルがあると強烈な動機になってくれるから強いよね。 
 
 - 6349 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 17:06:36 ID:4ZTE9uMV0
 
  -  富士急ハイランドではSAOのイベントやってたりしますなー 
 
 - 6350 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 17:06:36 ID:IPd9SO+10
 
  -  まあお手紙で忠告してるだけ味方として期待されてるよね 
 
 - 6351 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 17:10:29 ID:lmXfgRU/0
 
  -  >>6350 
 他の奴は「敵にならなきゃいい」って程度の扱いなのに全力で抱え込みにいってるからね 
 
 - 6352 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 17:10:32 ID:P6LdzBqD0
 
  -  お手紙三段撃ちしてるからできれば味方になって欲しいんだろうね 
 
 - 6353 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 17:13:04 ID:4ZTE9uMV0
 
  -  あ、東京の話か 
 サーセン 
 
 - 6354 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 17:13:23 ID:cmD/XtlT0
 
  -  最新小銃5000挺… 
 この前に開発史てた紙薬莢のライフル銃なら、数も合わさって酷い殺傷力になるなあw 
 
 - 6355 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 17:15:55 ID:AknaMdfj0
 
  -  そら、織田と盟約・付き合いのある大名ン中ではほぼ最大勢力だしな 
 強さはぶっちぎりだが地理的にも遠過ぎる島津と異なり、支配域は東海道の要衝をもっており、 
 更に甲信越への進出点にもなりうる位置だけに、味方に付けん事には後々まで祟る事請け合いよ 
 >家康の手紙攻勢 
 
 - 6356 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/28(日) 17:17:44 ID:fumifumi
 
  -  天秤かけるまでなく今が一番の高値ですよと後押しえげつない 
 
 - 6357 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 17:17:54 ID:tbv7sI1i0
 
  -  この時空の大河は名シーンに事欠かないのねw 
 
 - 6358 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 17:18:48 ID:P6LdzBqD0
 
  -  早く来れば盟友ポジが強固になるからね 
 
 - 6359 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/28(日) 17:20:10 ID:fumifumi
 
  -  関ヶ原の仙石のように、最初に動くのって大事よね 
 
 - 6360 :スキマ産業 ★:2019/04/28(日) 17:33:00 ID:???
 
  -  ・・・・なろう三段うちかあ… 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/d/2/d288408d.jpg 
 
 - 6361 :土方 ★:2019/04/28(日) 17:35:31 ID:???
 
  -  ちょっとまって!ヴィンランドサガがあるやん!ヴィンランドサガ見たくて見たくて仕方なかったのに!(一話からマガジンで読んでた派) 
 
 - 6362 :スキマ産業 ★:2019/04/28(日) 17:35:47 ID:???
 
  -  秀吉が史実で冴え渡ってたのは小牧長久手だって話しがね 
 
 - 6363 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 17:36:44 ID:4q8chtc80
 
  -  彼方のアストラ見なきゃ 
 
 - 6364 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 17:38:20 ID:1LFFSLwM0
 
  -  >>6240 
 仕方ない面もあるけど、この人外交と財政に関しては弁護できない失敗しているんでまあ過小ともいえないかなあ 
 
 - 6365 :土方 ★:2019/04/28(日) 17:39:57 ID:???
 
  -  >>6240 
 そもそも戦国無双って必ずしも戦闘面でツエー人ばっかじゃないからなぁ…… 
 
 - 6366 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 17:40:37 ID:kLXzM02l0
 
  -  >>6363 
 語りたいけどネタバレ不可避なのが辛い 
 連載中盤から幸せだった 
  
 
 - 6367 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 17:43:11 ID:X3OrMKoe0
 
  -  >>6361 
 そしてNHK…(キングダム一期にならなきゃ良いけど) 
  
 >>6366 
 連載載るの楽しみな漫画だったなぁ 
 
 - 6368 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 17:43:39 ID:8T8MPM5n0
 
  -  コミック1ってガチ勢でもなく観光客気分で行っても大丈夫ですか? 
 
 - 6369 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 17:44:34 ID:AknaMdfj0
 
  -  見るなら、ヴィンランドサガとコップクラフト辺りだけど。後者はレーベル変更でキャラデザ変更したんがなぁ……。 
 正直あれには萎えた 
 
 - 6370 :Scotchな読者さん:2019/04/28(日) 17:46:27 ID:bLdwTdVs0
 
  -   ∧S∧     ∧S∧     ∧S∧    ∧S∧ 
 (´・ω・`) ん (´・ω・`) て (´・ω・`) だ (´・ω・`) い 
 
 - 6371 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 17:57:15 ID:tbv7sI1i0
 
  -  エルメロイにカウレス君ちゃんと居るんだな… 
 
 - 6372 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 18:02:02 ID:HuRS/WxO0
 
  -  豊国神社で令和に合わせて秀吉の像を24年ぶりに公開だって 
 目出度いのか目出度くないのか? 
 
 - 6373 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 18:02:35 ID:Y6ac/c5o0
 
  -  妖怪人間ベム、ベラのデザイン変わりすぎじゃないですかね 
 
 - 6374 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 18:03:45 ID:c2JDN3Z10
 
  -  あぁ、カウレス君ね…まさか、あんな事になるなんてねぇ(レール・ツェッペリン読破済 
 
 - 6375 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 18:04:14 ID:C0ihP/MC0
 
  -  ロードはダンベル何キロ持てる? 
 ぐらいしか興味を惹かれる物が無い… 
 (全く)ありふれ(てない)のは…ネタネームなにになるの?(気が早い 
 
 - 6376 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 18:12:11 ID:OYGm43jL0
 
  -  >>6360 
 ケンガンとダンベル一気にアニメ化か… 
 
 - 6377 :雷鳥 ★:2019/04/28(日) 18:15:35 ID:???
 
  -  ハズレさ……一方通行さん 
 
 - 6378 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 18:17:58 ID:JJfrceMd0
 
  -  >>6368 
 年末と夏に比べれば余裕余裕。カタログは持ってってね。 
 
 - 6379 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 18:19:34 ID:X3OrMKoe0
 
  -  >>6376 
 そういや原作者一緒だったね 
 
 - 6380 :胃薬 ★:2019/04/28(日) 18:20:24 ID:???
 
  -  月曜日と火曜日仕事ですけど元気です うふふ 
 
 - 6381 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/28(日) 18:21:42 ID:fumifumi
 
  -  ケンガンもダンベルも求道も同じ世界だからね。楽しみ 
 
 - 6382 :土方 ★:2019/04/28(日) 18:25:41 ID:???
 
  -  むしろGWなんて仕事はいってナンボなんだよなぁ…… 
 
 - 6383 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 18:28:16 ID:4ZTE9uMV0
 
  -  GW? 
 今日とラスト除いて全部仕事です(白目 
 まあサービス業系だから諦めてますが 
 
 - 6384 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 18:30:41 ID:8T8MPM5n0
 
  -  >>6378 
 ありがとうございます。 
  
 あっ、カタログがいるのか・・・ 
 今から新幹線に乗って、東京の店で買う・・・? 
 あっ間に合わないか? 
 
 - 6385 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 18:37:51 ID:1LFFSLwM0
 
  -  >>6384 
 当日朝に一般烈前でカタログ販売とかやる 
 
 - 6386 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 18:44:05 ID:xwjrtUJA0
 
  -  陶都物語の二巻が発売予定に出てるな 
 これはweb版の更新もあるかな 
 
 - 6387 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 18:44:54 ID:OYGm43jL0
 
  -  マジか 
 
 - 6388 :絶望 ◆36JEkDU0QM ★:2019/04/28(日) 19:07:45 ID:???
 
  -  >>6385 
 いろいろありがとう。今から行ってみます。 
 平成最後の東京だぜ! 
 
 - 6389 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 19:11:13 ID:JJfrceMd0
 
  -  行ってらっしゃい。気をつけて 
 
 - 6390 :胃薬 ★:2019/04/28(日) 19:12:39 ID:???
 
  -  布団に負けなかった さいかい 
 
 - 6391 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 19:13:56 ID:2zeDnGjC0
 
  -  >>6386 
 マジか?あんなことあったのに? 
 
 - 6392 :Scotchな読者さん:2019/04/28(日) 19:16:36 ID:bLdwTdVs0
 
  -  午前中にコミック1を観光客気分でぶらついて 
 途中で離脱して六本木の日本酒イベントに行けば良いんじゃない 
 夜は東京の天ぷらか、新宿のゴールデン街でも行っちゃう? 
 お土産は崎陽軒のシュウマイとか万世のカツサンドとかどうよ 
 
 - 6393 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 19:17:30 ID:lmXfgRU/0
 
  -  ゆっくり飲み屋巡りとかええなぁ… 
 
 - 6394 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 19:22:56 ID:Q8CRwwyP0
 
  -  秋葉原でやってる絵師100人展はどうだろう? 
 
 - 6395 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 19:26:02 ID:tbv7sI1i0
 
  -  エルメロイの0話が事前公開されてるのね 
 結構出来良いわ 
 
 - 6396 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 19:31:44 ID:JJfrceMd0
 
  -  神保町で食べ歩きも良いかもねえ。学生の町だけあって幅広いニーズに対応してるわあそこは。 
 
 - 6397 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 19:33:44 ID:tbv7sI1i0
 
  -  神保町と言えばろしあ亭ってロシア料理店美味しかったよ 
 ランチなら千円前後でおさまるし 
 
 - 6398 :ろぼ:2019/04/28(日) 19:36:19 ID:T0S4tPZa0
 
  -  家康って女好きでなくて子供を作るために側室娶ってたイメージあるけど 
 実際はどうだったんやろ 
 
 - 6399 :胃薬 ★:2019/04/28(日) 19:39:58 ID:???
 
  -  側室の亡夫の子供を優遇して、結果それが原因で古参の家臣との対立招いたりしてるくらいにはちくせうだよ! 
 
 - 6400 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 19:40:29 ID:JJfrceMd0
 
  -  忠輝ママの話だっけ? 未亡人とその娘を実質拉致。 
 
 - 6401 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 19:42:10 ID:ACYH9B5t0
 
  -  次男「俺はハブですか…(やたら邪険扱いされた不遇枠」 
 
 - 6402 :スキマ産業 ★:2019/04/28(日) 19:42:45 ID:???
 
  -  惚れた女を拉致って10人近く生ませた 
 だてはるむねってひとが 
 
 - 6403 :絶望 ◆36JEkDU0QM ★:2019/04/28(日) 19:45:29 ID:???
 
  -  目の前で、目の前で指定席もグリーン車売り切れたぁ・・・ 
  
 なるほど、お酒とかいいですねぇ。酒は弱いけど、ちょっと飲むかなぁ。 
 いつも東京に行くときはほとんど思い付きで出発するから 
 下調べとか、ろくに何にもしてないの。 
 
 - 6404 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 19:45:40 ID:uDdTYgRE0
 
  -  タイプムーンは今ロード・エルメロイU世の事件簿押しか 
 FGOでコラボしてるだけでなく 0話「墓守と猫と魔術師」 が【期間限定】で公開してるわ 
 個人的にエルメロイU世がときどきウェイバーの素をだすのが好き 
 
 - 6405 :バカ ★:2019/04/28(日) 19:50:47 ID:baka
 
  -  今月は忙しかった……。 
 月二つ投下します。 
 
 - 6406 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 19:51:10 ID:tbv7sI1i0
 
  -  東京駅の八重洲地下街にウイスキーの有料試飲やってる店があるみたいですな 
 
 - 6407 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 19:51:12 ID:L3msmu4r0
 
  -  そろそろfakeをアニメ化してほしい…と思ったけど原作終了してない?(漫画しか読んでないが) 
 我様とエルキドゥの戦いや友情をアニメで見たいなって 
 
 - 6408 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 19:51:33 ID:tbv7sI1i0
 
  -  >>6404 
 あのシャツ着てたりねw 
 
 - 6409 :Scotchな読者さん:2019/04/28(日) 19:54:55 ID:bLdwTdVs0
 
  -  >>6403 
 東京駅の地下に有名なリカーハウスがあるよ 
  
 つばめ 
 ttps://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/52932/640x640_rect_52932494.jpg 
 万世 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DOr0Ec9UIAEjHo8.jpg 
 
 - 6410 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 20:20:07 ID:K7XVbmkG0
 
  -  森家で生き残ったのよりによってアレかぁ… 
 
 - 6411 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 20:21:38 ID:vhBJMQVu0
 
  -  次男の拘束具が失くなっていく 
 
 - 6412 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 20:21:54 ID:lZH4JHqi0
 
  -  だって徳川は家康が血脈広げないといけない立場なんですもの。 
 兄弟すらおらん一人っ子やで? 
 
 - 6413 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 20:23:21 ID:8T8MPM5n0
 
  -  >>6409 
 ありがとう。 
 でも今日のところは馬刺しを食べながら焼酎を飲むことにします。 
 
 - 6414 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 20:24:42 ID:AknaMdfj0
 
  -  従兄弟、異母弟は居るには居るが、信用とか色々アレだしなぁ……。 
 となると、頑張って種蒔きするしか無い訳で……。>タヌキの身内 
 
 - 6415 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 20:27:18 ID:jY3d3MoQ0
 
  -  割と人生ハードモードよね、狸。なお、ほぼ三河武士のせいw 
 
 - 6416 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 20:28:39 ID:lmXfgRU/0
 
  -  迂闊な事するとコロコロされるからね仕方ないね(ジッジもパッパも横死 
 
 - 6417 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 20:29:11 ID:4cL7oUnn0
 
  -  桶狭間あたりで松平本家直系ってやっすしかいないんだっけ 
 
 - 6418 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 20:29:43 ID:4cL7oUnn0
 
  -  >>6416 
 一応パッパは病死とかいう話もあったような 
 
 - 6419 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 20:31:58 ID:z6jbxHXb0
 
  -  江戸への国替えって三河武士の地縁を吹き飛ばしたから、当主の家康としては悪くないよな、徳川家とすれば混乱の種ではあるけど 
 
 - 6420 :Scotchな読者さん:2019/04/28(日) 20:34:53 ID:bLdwTdVs0
 
  -  >>6419 
 むしろあれのおかげで中央集権化が出来たとも解釈されてるからなあ 
 本気で頑固なのは置き去りにしたらしいし 
 
 - 6421 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 20:36:28 ID:HuRS/WxO0
 
  -  三河武士のめんどくささと統治の難しさって 
 山之内一豊とか中村一氏とか東海に配置された武将が 
 関ヶ原であっちゅう間に家康側についた理由の一つとか言われてるよな 
 
 - 6422 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 20:50:45 ID:G+WL2JzdI
 
  -  今日の一番ハゲ 
 ttps://i.imgur.com/GUBUdNk.jpg 
 
 - 6423 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 20:52:11 ID:xwjrtUJA0
 
  -  >>6407 
 原作者がちょっと病気しててこの前小説の五巻が出た所ですね 
 まだ誰も脱落してないんで完結は何時になるのやらw 
 
 - 6424 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 21:10:27 ID:7+5gzUlO0
 
  -  >>6360 
 Dr stoneは面白い 
 ジャンプだけどややなろう臭はあるが 
 
 - 6425 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/28(日) 21:11:05 ID:???
 
  -  >>6339 
 明日は立川の昭和記念公園が無料開放日だぜ 
 
 - 6426 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 21:14:36 ID:/ouYZo3u0
 
  -  なろう味がしても、面白ければセーフ 
 
 - 6427 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 21:17:01 ID:nFfg3GcT0
 
  -  Dr.stoneはサクッと進めてくれるし面白い 
 あとはソウナンですか?かなぁ 
 他に面白そうなのはどれだろう 
 
 - 6428 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/28(日) 21:17:16 ID:???
 
  -  (迫真) 
 そういえば空手やってたっけ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D5OUUFiU4AAn54U.jpg 
 
 - 6429 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/28(日) 21:19:04 ID:???
 
  -  >>6427 
 消防隊は結構楽しみにしてる 
 
 - 6430 :土方 ★:2019/04/28(日) 21:21:58 ID:???
 
  -  野獣先輩ゆきぽ説……?  いや、真はともかくゆきぽは無理がありすぎる……か……? 
 
 - 6431 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 21:23:06 ID:PcRRJgxL0
 
  -  Dr.STONEはエンタメとして面白くならない描写を巻いてるだけだからなぁ 
 
 - 6432 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 21:31:50 ID:K8+H/B1ni
 
  -  でもDr.ストーン売れてないんだよね 
 アイシ原作と他所から引っ張ってきた作画であの売上は流石に編集も予想外だと思う 
 
 - 6433 :スキマ産業 ★:2019/04/28(日) 21:32:32 ID:???
 
  -  読み返す気にはならない良作よなあ 
 
 - 6434 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 21:34:28 ID:nFfg3GcT0
 
  -  あー、確かに単行本買うかって言われると悩むなぁ 
 鬼滅は置場所できたら単行本買う予定 
 
 - 6435 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 21:38:17 ID:f3EJgrlL0
 
  -  鬼滅、4月22日、役立たずの狛犬…うっ、頭が… 
 
 - 6436 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 21:40:23 ID:8T8MPM5n0
 
  -  >>6425 
 ありがとう。昭和記念公園、ググったらキレイですねー。どうしようかな。 
 とりあえず、今日は池袋行ってカタログ買いまーす。 
 
 - 6437 :Scotchな読者さん:2019/04/28(日) 21:47:22 ID:bLdwTdVs0
 
  -  再び試される大地 
 ttps://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/4/44/444/4447/main/20190428205526/large.jpg 
 
 - 6438 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 21:50:19 ID:R0Z5jKNF0
 
  -  日本、もうじき滅びるんじゃねえ?ww 
 
 - 6439 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 21:50:52 ID:HuRS/WxO0
 
  -  >>6437 
 昨日、鍼治療にいったらこのところの寒暖差で自律神経やられて体調崩している人が多いって 
 この寒暖差はどれぐらいの人に影響するんでしょうね? 
 
 - 6440 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 21:53:43 ID:UaPP0dq+0
 
  -  神保町近辺は、やっぱカレーやろ 
 
 - 6441 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 21:55:44 ID:nFfg3GcT0
 
  -  うげ、気づいたらスマホ上部に線が入るようになってた 
 そろそろ買い換え時かなぁ(現在3年目 
 
 - 6442 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 21:56:03 ID:f3EJgrlL0
 
  -  猗窩座さん、アニメ登場するんだろうか… 
 
 - 6443 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/28(日) 21:57:06 ID:???
 
  -  まんてんの全部載せはなくなっちゃったんだよねぇ 
 
 - 6444 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 21:58:18 ID:tkx+ECs/0
 
  -  さぁ、明日はラジオでアニソン12時間ぶっ通し放送だぜ 
 引きこもって聞くぞー!! 
 
 - 6445 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 22:02:58 ID:SUFWzy3P0
 
  -  >>6369 
 デザインだけならともかくロリになってるのはねえ 
 
 - 6446 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/28(日) 22:04:52 ID:???
 
  -  アニメ化に際し8歳だったヒロインが16歳に変更された作品もあってな…… 
 
 - 6447 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 22:05:47 ID:q3Hu99nz0
 
  -  何故、アニメ化やら映画化は改変するのか(顔覆う 
 
 - 6448 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 22:09:10 ID:OYGm43jL0
 
  -  そのまま何も足さず何も引かずにやれば良いのに 
 やれないなら最初からやるなと 
 
 - 6449 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 22:09:54 ID:AknaMdfj0
 
  -  >>6444 
 どこの局でやんの? 国営放送のは来月の2日だし 
 
 - 6450 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/28(日) 22:10:16 ID:???
 
  -  >>6449 
 調布FMじゃね 
  
 
 - 6451 :土方 ★:2019/04/28(日) 22:12:36 ID:???
 
  -  投下するぞ投下するぞ 
 
 - 6452 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 22:15:38 ID:f3EJgrlL0
 
  -  >>関ヶ原で10万の大軍で待ち構える 
 …明智派の大名を潰して進軍すれば、兵糧不足で10万の大軍維持できずに自滅するんじゃない? 
 
 - 6453 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 22:16:27 ID:s4fhY/mN0
 
  -  >>6420 
 ちょっと知恵回しゃ濡れ手で粟じゃ済まんウルトラ経済立地なのに、よりにもよって三河武士のデフォ思考がアルティメット土人だったもんで…… 
 そら味噌ダヌキもパージできるときに全力でパージしますわね 
 
 - 6454 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 22:17:55 ID:AknaMdfj0
 
  -  >>6450 
 あー、それだとネットでなきゃ聴けんなぁ。こちとら死国やし……三昧の方が全国だから問題ねーけど 
 サンクス 
 
 - 6455 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 22:21:11 ID:HuRS/WxO0
 
  -  >>6453 
 違うよ土人じゃないよ、 
 ケチで、土地に執着していて、嫉妬心が強くて、恨みをしんでも忘れなくって、直ぐに腕力に訴えるだけだよ! 
 
 - 6456 :Scotchな読者さん:2019/04/28(日) 22:26:25 ID:bLdwTdVs0
 
  -  >>6441 っASUS 
 
 - 6457 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 22:32:39 ID:8T8MPM5n0
 
  -  池袋のとらのあな、コミケのカタログ、売り切れてて買えませんでしたー。 
 失意のまま去る。 
 馬刺しと焼酎じゃあー! 
 
 - 6458 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 22:32:48 ID:s4fhY/mN0
 
  -  >>6455 
 まさしく土人……というかクソな方のカッペでは?ボブは訝しんだ 
 
 - 6459 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/28(日) 22:33:42 ID:???
 
  -  >>6457 
 まだアニメイトとメロブがあるぞ 
 とはいえ、前日のこの時間だと当日購入に切り替えたほうが確実ではあるか 
 
 - 6460 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 22:34:02 ID:KiF56U710
 
  -  >光秀からすりゃ希望を裏切った連中なんぞ掃いて捨てて処分する対象 
 モードレッドみたいだな 
 
 - 6461 :土方 ★:2019/04/28(日) 22:35:38 ID:???
 
  -  (多分だけど)ハゲに優しくないワードを使う女の子    うちの担当です 
 
 - 6462 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 22:37:04 ID:HuRS/WxO0
 
  -  >>6458 
 身内が大府にお嫁に行って、愛知県?って聞いたら、旦那に三河って言いなおされるぐらいだったよ 
 
 - 6463 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 22:39:42 ID:eC5ek5bH0
 
  -  >>6459 
 ありがとう。もう改札通っちゃったし、明日にします。 
 
 - 6464 :Scotchな読者さん:2019/04/28(日) 22:53:29 ID:bLdwTdVs0
 
  -  >>6462 
 愛知じゃなくて尾張?って聞いて三河って返事だったのでは? 
 
 - 6465 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 22:56:21 ID:KxsGGd0d0
 
  -  そろそろwin10で色々組まないといけないけど 
 テレビ録画PCが面倒くさい 
 マニアックなパーツ使ってるんでちょくちょく再インストールが必要とかの報告があがってるし 
 
 - 6466 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 23:09:52 ID:HuRS/WxO0
 
  -  >>6464 
 いえ、どうも三河の方たちは派手な名古屋もんと一緒にすんなってプライドがあるって後で聞きました。 
 刈谷大府から安城にかけてその気風が強いらしいです。 
 遊びに行くのは名古屋らしいですがww 
 
 - 6467 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 23:12:51 ID:KxsGGd0d0
 
  -  愛知県民だが東端なんでそこらへんの感覚はよくわからん 
  
 浜松の影響力が強いからか何でか餃子に茹でモヤシが高確率で付いてくるけど 
 
 - 6468 :Scotchな読者さん:2019/04/28(日) 23:14:49 ID:bLdwTdVs0
 
  -  >>6466 
 尾張+三河で愛知なんですがそれは・・・ 
 そして名古屋は尾張にあるのだが 
 
 - 6469 :Scotchな読者さん:2019/04/28(日) 23:17:30 ID:bLdwTdVs0
 
  -  >>6467 
 例えば東京とか他地域に住んでる場合に出身地を聞かれると 
 高確率で旧尾張の人は名古屋って答えて、旧三河の人は愛知県って答えるんだよね 
 
 - 6470 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 23:20:39 ID:HuRS/WxO0
 
  -  >>6468 
 そうなんですよ、だから愛知県って聞いたら、隣にいた旦那の方が 
 「いえ、三河です」って、無礼を働くわけにもいかないんでひきつった笑顔になった覚えがあります。 
 
 - 6471 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 23:22:48 ID:nvZUnrMB0
 
  -  三河の方はそうなってるんだ、同じ県内でも知らんかったわw  
 
 - 6472 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 23:23:06 ID:N03MU3WQ0
 
  -  自分も愛知県民だけど、 
 市の名前ならともかく三河って・・・。 
  
 愛知県は結局、名古屋市と岡崎市と豊橋市さえ覚えておけば、あとは総じて辺境だよ。 
 豊田市?ただデカイだけで、自動車ないとどうにもできない公共交通機関グダクダな都市は知らんなぁ。 
 
 - 6473 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 23:23:24 ID:bQ+YxJtw0
 
  -  安城市民だが気にしたことは無いのぉ。 
 遊びに行くのは名古屋方面ばっか。 
 23号線のバイパスが繋がったら豊橋の方にも行ってみたいが。 
 
 - 6474 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 23:26:44 ID:nvZUnrMB0
 
  -  愛知は極端な話、名古屋市とその他で構成されてるからなぁww 
 
 - 6475 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 23:26:57 ID:KxsGGd0d0
 
  -  >>6472 
 まあ豊橋は乗り換え場所でしかないんだけどねえ 
  
 駅利用者は多いのに観光客がいねえ!って市が頭抱えてた 
 
 - 6476 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 23:29:22 ID:HuRS/WxO0
 
  -  愛知県って本体が尾張名古屋だから逆に意固地になっているのかも 
 
 - 6477 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 23:29:46 ID:Cdd7KL8D0
 
  -  実家は名古屋で今瀬戸在住、来月から春日井だけど大抵出身は名古屋で済ませちゃうw 
 
 - 6478 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 23:31:25 ID:Jc7P3P+T0
 
  -  あの、愛知には瀬戸焼で有名な市もあるんですよ 
 ほかに何かあるかと聞かれると困るけど 
 
 - 6479 :Scotchな読者さん:2019/04/28(日) 23:31:46 ID:bLdwTdVs0
 
  -  >>6470 
 スゲーな、その旦那、現代の県境をガン無視かいwww 
 
 - 6480 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 23:32:14 ID:g4Dst4p+0
 
  -  大府市は名古屋市隣接で知多半島の付け根だから立地的には尾張だと思ってる 
 刈谷になると三河ァ……って感覚 
 
 - 6481 :胃薬 ★:2019/04/28(日) 23:32:14 ID:???
 
  -  ガバガバ戦国史 
 
 - 6482 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 23:32:22 ID:K7XVbmkG0
 
  -  ミッチー、未来の知識でもあるんじゃあるまいな 
 
 - 6483 :Scotchな読者さん:2019/04/28(日) 23:33:14 ID:bLdwTdVs0
 
  -  わしの知り合いの名古屋の基準はお城が見える範囲ってのが居る 
 なお本人は白壁町のお屋敷生まれなので誰も反論出来ない 
 
 - 6484 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 23:34:22 ID:u9TThruI0
 
  -  織田の看板、実子がいっぱいいるから史実では養子にもらってたらしいノッブの4男もいないのか 
 
 - 6485 :Scotchな読者さん:2019/04/28(日) 23:34:51 ID:bLdwTdVs0
 
  -  >>6480 
 大府は実際古代では尾張国だったからねえ 
 中世に三河国に支配が移って、江戸期にはまた尾張藩の支配だったもんで 
 まあ旧国境だから時代で動くのはよくある話 
 
 - 6486 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 23:35:34 ID:PglDNjyL0
 
  -  FGOメンテ明けたと思ったらまたメンテ久しぶりの間隔(感覚)だなぁ 
 
 - 6487 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 23:36:06 ID:HuRS/WxO0
 
  -  東京でも23区民は区とか地名を答えるがそれ以外は東京って答えるとか、ただし練馬は別とする。 
 
 - 6488 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/28(日) 23:37:25 ID:???
 
  -  >>6487 
 ぶっちゃけ住んでるあたりの知名度低いんで言ってもわからない可能性高いしw 
 
 - 6489 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 23:37:50 ID:7+5gzUlO0
 
  -  >>6486 
 平成最後にふさわしいとホクホクしています 
 これが最後かは知らないけど 
 
 - 6490 :胃薬 ★:2019/04/28(日) 23:38:31 ID:???
 
  -  ノッブ四男付いて来てるけど何故か看板になってないのよね 後継者争いの時も四男差し置いて三法師担がれてたし 
 いやまぁ、分かるけど四男・・・って感じ 
 
 - 6491 :Scotchな読者さん:2019/04/28(日) 23:41:23 ID:bLdwTdVs0
 
  -  東京って言うと新宿とか渋谷の印象だろうけど 
 実際はあれはほんの一部で西の1/3はほぼ山 
 
 - 6492 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 23:41:45 ID:tbv7sI1i0
 
  -  いどさん何やってんだw 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D5PsepMU0AMdXts.jpg 
 
 - 6493 :土方 ★:2019/04/28(日) 23:43:59 ID:???
 
  -  あっべー、手首痛くなってきたゾイ!  でもまだ途中だからやってやるゾイ! 
 
 - 6494 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 23:45:15 ID:qsb2+bxR0
 
  -  信長の息子たち、長男から三男くらいまでしか歴史小説でも聞くことないけど、 
 十二人もいるんだな 
 
 - 6495 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 23:51:50 ID:NIKHO2JCi
 
  -  >>6492 
 寒いのにモヒート飲んでる人初めて見たいやどうでもいいけど 
 
 - 6496 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 23:52:44 ID:g4Dst4p+0
 
  -  >>6485 
 なるほどなー>中世に三河国に支配が移って、江戸期にはまた尾張藩の支配 
 
 - 6497 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 23:52:55 ID:VjGqan1n0
 
  -  もしも、両兵衛が信長の死を予期してあえて秀吉の天下の為に見逃してたら、両兵衛すら斬ってたのかな秀吉 
 
 - 6498 :名無しの読者さん:2019/04/28(日) 23:54:39 ID:VjGqan1n0
 
  -  というか、信孝が最初にネラウオ(織田一族)を斬ってから、籠城してる信雄殺害まで猶予あっただろうに、光秀たち今まで信孝の暴走を知らなかったんかい 
 意外と警戒網ザル? 
  
 
 - 6499 :胃薬 ★:2019/04/28(日) 23:55:09 ID:???
 
  -  怒って全部受け止めるのが秀チラの強さ 
 
 - 6500 :Scotchな読者さん:2019/04/28(日) 23:56:25 ID:bLdwTdVs0
 
  -  >>6494 
 信長が死んだ時に小さかったから表に出て来ないって言うね 
 
 - 6501 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 00:00:59 ID:t1v+qJAJ0
 
  -  というか信長の子供としては人として優し過ぎる信雄と、冷酷過ぎる信孝 
 足して割ったら丁度良かったのにな 
 
 - 6502 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 00:01:41 ID:H1yghKDD0
 
  -  >>6498 
 関ケ原で待っている>>3279のとき、自軍構成の中に信孝入れてるから、 
 この時点では知っていて、ドン引きしていたのは知った直後の過去のことじゃないかな 
 
 - 6503 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 00:04:01 ID:V0pf9zJk0
 
  -  三河でめんどくさいのが、東三河と西三河で意識が全然違って、東三河は西三河より遠州の方へ親近感持ってたりするし…… 
 
 - 6504 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 00:04:44 ID:t1v+qJAJ0
 
  -  あの世界じゃ信雄、良い意味での馬鹿殿として名を遺した人気キャラになりそう 
 有能ではなかったが、それ故に親しみやすく、最後には漢を魅せた誇り高き武士として 
 
 - 6505 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 00:07:25 ID:LZ3dxYF70
 
  -  ちょっとだけよぉ〜ん 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/c/5/c5bdd571.jpg 
 
 - 6506 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 00:08:35 ID:Rl2fJqmH0
 
  -  信孝にしても、どうあっても超えられない親父と、これまた出来の良い兄貴が居る限り、 
 一門として立場は安定しても“それ以上”には成りえんからな。それが纏めて消えて自分がそこに居座れるともなれば、 
 欲目や野心が動かん方がありえんレベルなのは確かだしなぁ 
 ……この世界線じゃ、(事実と異なるが)始めっから共謀して親殺しに奔ったと、見做されるかもなぁ 
 
 - 6507 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 00:16:18 ID:UmivinVm0
 
  -  親父と兄貴には勝てなくても無能の信雄になら、って思ったんだろうなぁ 
 
 - 6508 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 00:17:07 ID:oz0uZRyZ0
 
  -  秀吉の調略が早かったのよな 
 気がつけば柴田勝家以外の主な織田家家臣は秀吉派だろ 
 
 - 6509 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 00:18:28 ID:LZ3dxYF70
 
  -  しかし今日の胃薬ンは筆が乗ってるなぁ 
 
 - 6510 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 00:19:21 ID:wdO1P1Gf0
 
  -  ひょっとして県の名前と県庁所在地の都市の名前が一致しないのって 
 そこら辺の住民感情がめんどくさい所が多いのではなかろうかとふと思いつく 
 
 - 6511 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 00:20:25 ID:t1v+qJAJ0
 
  -  まぁ、天下への野心が出るのはともかく、天下取った後のことを何も考えてないのが致命的よな信孝 
  
 
 - 6512 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 00:21:38 ID:UmivinVm0
 
  -  なんやかんやこのミッチーは嫌いじゃない 
 でも信孝と長秀、てめーらはダメだ 
 
 - 6513 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 00:22:43 ID:t1v+qJAJ0
 
  -  せやな 
  
 信孝を煽らなければ、少なくとも信雄一派とネラウオは死なずに済んだのに 
 
 - 6514 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 00:23:22 ID:PvjuoHlF0
 
  -  >>6507 
 単品では無能でも周りに慕う人がいるのは違うからね 
 
 - 6515 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 00:25:13 ID:LZ3dxYF70
 
  -  >>6510 
 明治政府に恭順した所と逆らった所を見分ける為って話があったなあ 
 真偽は判らん 
 
 - 6516 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 00:25:20 ID:t1v+qJAJ0
 
  -  信孝はあそこまで外道過ぎると悪役として逆に清々する 
 光秀もまぁ、気持ちはわからんでもない 
 でも、長秀は中途半端と言うか風見鶏過ぎて信孝や光秀より、人によってはイラッと来るな 
 
 - 6517 :胃薬 ★:2019/04/29(月) 00:25:40 ID:???
 
  -  長秀君はただちょっと野心を出しただけなんだ!最初で最後の野心を頑張って振り絞って! 
  
 結果やべーのが覚醒して止めれなくなったパターン 
 あれ・・・余計酷くない・・・? 
 
 - 6518 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 00:27:20 ID:t1v+qJAJ0
 
  -  光秀と信孝は振り切ってからある意味一貫性があるけど、長秀が史実光秀の再現とばかりに行き当たりばったり過ぎて、なぁ 
 お前そんな様で良く今まで戦国時代いきぬけてこれたなと 
 
 - 6519 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/29(月) 00:35:17 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1473.html 
  
 決して忘れてた訳じゃないけど第二部は全編一般公開の予定だぞ 
 
 - 6520 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/29(月) 00:36:28 ID:???
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 6521 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/29(月) 00:37:02 ID:g7EKXgXq0
 
  -  うp乙です 
 
 - 6522 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 00:39:06 ID:kPM3cuzU0
 
  -  同志乙です 
 
 - 6523 :GW企画始まったよ@スキマ産業 ★:2019/04/29(月) 00:40:19 ID:???
 
  -  きかくすれさんしょー 
 
 - 6524 :胃薬 ★:2019/04/29(月) 00:42:52 ID:???
 
  -  同志乙ですー 
  
 家康「ワイ位素直に生きれれば・・・」 
 
 - 6525 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 00:43:37 ID:d6YRileP0
 
  -  乙です! 
 
 - 6526 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 00:46:50 ID:wdO1P1Gf0
 
  -  乙どす 
 
 - 6527 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/29(月) 00:47:25 ID:hosirin334
 
  -  この当時に誠をこういう役で起用したのは単に>>1が素人だった故だな 
 よくやったもんだ 
 
 - 6528 :土方 ★:2019/04/29(月) 00:47:28 ID:???
 
  -  同志うp乙ですー。 
 よっしゃ、なんとか使い切る前に投下しきったぞ!! 
 
 - 6529 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/29(月) 00:49:25 ID:???
 
  -  うp乙ですー。 
 ナツカシイw 
 
 - 6530 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 00:50:15 ID:v2Q5fQNZ0
 
  -  同志うp乙です 
 改めて10年前かー 
 
 - 6531 :胃薬 ★:2019/04/29(月) 00:54:35 ID:???
 
  -  Q.なんで関ヶ原で決戦を? 
 A.安土城に近いのと、道中に安土城があるから 
 
 - 6532 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 00:55:50 ID:AI5OfsCf0
 
  -  うp乙です 
 
 - 6533 :難民 ★:2019/04/29(月) 00:57:37 ID:???
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6534 :胃薬 ★:2019/04/29(月) 01:02:32 ID:???
 
  -  ミッチーは所詮”優秀止まり” 秀吉は”天下の英傑” 
 フリー素材いらすとやと並ぶレベルは秀吉や家康以外には誰も居ないし、生きてない 
  
 頑張って天下取ろうね!ミッチー!!(畜生) 
 
 - 6535 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 01:14:43 ID:hd/X8G7A0
 
  -  ミッチーが関ヶ原で待ち構える形だと壬申の乱みたいな布陣になるんかな? 
 
 - 6536 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 01:24:13 ID:e9YiNuqh0
 
  -  長秀は全財産没収して一族まとめて放逐 
 一族からも恨まれ、後世ではぼろくそに評価されてしまえ 
 
 - 6537 :携帯@胃薬 ★:2019/04/29(月) 01:28:17 ID:???
 
  -  ※この時点で長秀の悪かった所を述べよ(5点) 
 
 - 6538 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 01:29:59 ID:clkHe5Yc0
 
  -  煽るだけ煽って逃げたこと 
 
 - 6539 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 01:31:38 ID:UmivinVm0
 
  -  原因にも関わらず煽った主君すら捨てて自分だけ勝ち馬に乗ろうとしたこと 
 
 - 6540 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 01:32:57 ID:p7mdFIYj0
 
  -  うぷ乙 
 この後ぐらいからきれいな誠がちょこちょこ出だしたなあって 
 それまで誠【ピー】がほとんどだったおもひで 
 割とガチでやる夫界隈の転換点である 
  
 知らないだけで他にもあったかもしれないが>きれいな誠 
 ただ影響力でいうと同志のおかげなんだろうなって 
 
 - 6541 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 01:33:17 ID:U9RAexKx0
 
  -  信孝がワンチャン狙うのはわかるんだけどさ 
 信孝が跡取りになっても、織田家筆頭家老(実質支配者)は明智だから 
 長秀くんのポジションてあんまし変わらんのではなかろうか 
 
 - 6542 :いた:2019/04/29(月) 04:12:00 ID:3R/z8Ewi0
 
  -  ちょっとだけ横になって休もう 
 ↓ 
 イマココ 
  
 A゜)せっかく今日休みだったのに・・・ 
 その夜が消えてしまった・・・ 
 
 - 6543 :いた:2019/04/29(月) 04:13:11 ID:3R/z8Ewi0
 
  -  同志upお疲れ様です 
 
 - 6544 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/29(月) 04:15:16 ID:???
 
  -  >>6542 
 肉体が休みを求めていたんですな(昨日3時に帰宅して昼過ぎに起きた奴) 
 
 - 6545 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 06:19:02 ID:n15K8fcx0
 
  -  鈴村健一さんがFMで帯番組のMCやっているとは。すげー 
 
 - 6546 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 06:41:31 ID:FASDPeEu0
 
  -  夏アニメにまた紳士さん向けのが来るなあ 
 ありふれは地上に出て最初の町?あたりで読まなくなった 
 最近毎週アニメを見るってのがキツい 
 休みはほぼ寝て終わる 
 
 - 6547 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 07:33:39 ID:ZMpwUxAqi
 
  -  >>6540 
 やる夫wikiの誠の記事だと孕ませの一寸前〜同時期くらいに投下されてた、やる夫がデビルサマナーになるようですの影響を指摘しているな>綺麗な誠 
 とはいえデビサマの誠は綺麗ってわけでもないんだが 
 
 - 6548 :携帯@胃薬 ★:2019/04/29(月) 07:41:21 ID:???
 
  -  ワイの作品は面白いんだ!(自分に言い聞かせる) 
 
 - 6549 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 07:59:40 ID:4Vwd6jqW0
 
  -  胃薬さんはここ最近の躍進で、もはや同志を越えたのでは? 
 
 - 6550 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 08:07:56 ID:AI5OfsCf0
 
  -  何というか、作品以上に作者本人が面白いのが 
 卑怯というか芸術というか 
 
 - 6551 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 08:30:32 ID:4Vwd6jqW0
 
  -  >>丹羽の処遇 
 戦犯丹羽へのヘイト分かるが少なくとも直ぐに処される事はないだろうなぁ 
 やらかした丹羽が許されるなら自分たちも…って秀吉の傘下に入る連中もいるだろうし 
 
 - 6552 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 08:51:01 ID:0cKa3M7zI
 
  -  >>6446 
 なんて作品です? 
 
 - 6553 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/29(月) 09:13:25 ID:???
 
  -  >>6552 
 無責任艦長タイラー 
 
 - 6554 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 09:13:43 ID:fumifumi
 
  -  起きるつもりが二度寝してもうたーー 
  
  
 しかし胃薬さんに嫉妬せざるをえない 
 
 - 6555 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 09:19:39 ID:0cKa3M7zI
 
  -  >>6553 
 あーなるほど。あのキャラですね。 
 
 - 6556 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 09:40:42 ID:oKqFy9xb0
 
  -  >>6547 
 正確には綺麗なのは後から出てきた悪魔の方の誠だな 
 人間の誠はちゃんと汚かった 
 
 - 6557 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/29(月) 09:52:00 ID:Zi8oSgVO0
 
  -  さーてシャザム見るぞー……席空いてんなみんなアヴェの方行ってんのかな 
 
 - 6558 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 09:53:56 ID:i/J1bUJq0
 
  -  シャザム面白かったよ 
 是非感想を聞きたい 
 
 - 6559 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 09:54:15 ID:ReFQQpTB0
 
  -  まあもう三週目ですし 
 >キャプテンマーベル(DC) 
 
 - 6560 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 10:14:58 ID:LZ3dxYF70
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) エジプト!! (日本国内に持ち込み不可) 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D5MR4-vWkAA-Te1.jpg 
 
 - 6561 :携帯@胃薬 ★:2019/04/29(月) 10:23:31 ID:???
 
  -  どんなにガバガバであろうが面白ければ良いんだ!(*^◯^*) 
  
 ゆで理論!彼岸島設定!!キャプ翼仕様!!!! 
  
 リアル先輩の方がリアリティないし多少はね??? 
 
 - 6562 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 10:24:18 ID:ud8ZJ9Gt0
 
  -  >>6553 
 そ、その分主人公は若返ってるから・・・・ 
 まあそれが絶許案件なんですが 
 
 - 6563 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 10:28:01 ID:0uJkRQOV0
 
  -  >>6560 
 (細工として)しゅごい…ちょっとほしいw 
 
 - 6564 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/29(月) 10:30:45 ID:???
 
  -  現地で作ってる人は日本に持ち込むと犯罪になるの把握しているそうナw 
 
 - 6565 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 10:33:31 ID:LZ3dxYF70
 
  -  >>6563 
 手作業ってのがまたね 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D5Pvcx-WsAEJMWv.jpg 
  
 貨幣損傷等取締法 「貨幣の信用を維持し、経済取引の円滑を期する」 
 関税法         「貨幣の偽造品/変造品及び模造品の輸入は禁止」 
 
 - 6566 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 10:39:52 ID:0uJkRQOV0
 
  -  アナログゥ! 
 でもかえって職人感あってしゅき、でもアカンのかー 
 
 - 6567 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 10:42:47 ID:LZ3dxYF70
 
  -  >>6566 
 日本のじゃない硬貨を買えば良いんだよ 
 流通してる国に持ち込まなきゃ良いんだから 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D5MR4-uW0AE_BLy.jpg 
 
 - 6568 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 10:43:49 ID:oKqFy9xb0
 
  -  海外によくあるコインに穴開けてペンダントトップにする奴も「海外の硬貨だから」ってことでお目こぼしされてるだけだしね 
 
 - 6569 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 10:47:10 ID:0uJkRQOV0
 
  -  >>6567 
 !!! 
 種類豊富過ぎるw 
 
 - 6570 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 11:07:17 ID:/o9hdi4MI
 
  -  >>6567 
 中央下の鳥?をデザインしたコイン2種はどこの物だろう……。 
 ショッカーみたいで好み。 
 
 - 6571 :絶望 ◆36JEkDU0QM ★:2019/04/29(月) 11:09:50 ID:???
 
  -  初めてビッグサイトに行くんですが、大崎までの切符しか買ってません。 
 直通りんかい線乗り換えってなに?いま新宿通過。 
 JRしかわかんない。 
 あと、会場、今からでも入れますかね? 
 
 - 6572 :携帯@胃薬 ★:2019/04/29(月) 11:11:31 ID:???
 
  -  イベントならまだ大丈夫だと思いますぜ 
 
 - 6573 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 11:14:01 ID:LZ3dxYF70
 
  -  降りた駅で駅員に聞くのが一番 
 
 - 6574 :携帯@胃薬 ★:2019/04/29(月) 11:14:25 ID:???
 
  -  行き方はこの辺からわかると思います 
 ttps://www.hi-ad.jp/press/detail.html?eid=38 
 
 - 6575 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 11:14:30 ID:pjRlsmF6i
 
  -  >>6560 
 すごいな 
 画像は拾い物?どっかに紹介してるブログとかあるの? 
 
 - 6576 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 11:16:12 ID:LZ3dxYF70
 
  -  >>6575 ttps://togetter.com/li/1342700 
 
 - 6577 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 11:16:26 ID:3uHlERbt0
 
  -  >>6571大崎駅で降りて「ビッグサイトに行きたいのですが乗り換えがわかりません。」と駅員さんに聞いて下さい。 
 
 - 6578 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 11:18:05 ID:BSzb9DHai
 
  -  >>6576 
 おー!ありがとうございます 
 
 - 6579 :絶望 ◆36JEkDU0QM ★:2019/04/29(月) 11:20:02 ID:???
 
  -  みなさんありがとうございます。頑張ってみます。 
 東京ドーム6つ分の広さとかマジですか。 
 まぁドームも行ったことないんですけどね 
 
 - 6580 :いた:2019/04/29(月) 11:23:45 ID:3R/z8Ewi0
 
  -  ツイッターでフォローしてた人が真フレで 
 精神的にダメージがでかいんゴ・・・ 
  
  
 >>6571 
 楽しんできてくださいー 
 
 - 6581 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2019/04/29(月) 11:24:20 ID:???
 
  -  JRと私鉄みたいに駅が別れている訳じゃないのでホーム移動して新木場行きの電車に乗れば何とかなります 
  
 JR埼京線からゆりかもめに変わる電車もあるんでややこしいんですよね(´・ω・`) 
  
 
 - 6582 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 11:26:42 ID:ZB5u4/z60
 
  -  黒子ちゃんか 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1122652315293343746?s=09 
 
 - 6583 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 11:27:08 ID:LZ3dxYF70
 
  -  東京駅乗換えでねずみ帝国に行く乗換えは場合によっては 
 隣の有楽町駅で降りて歩いた方が乗り換え時間が少なくて済むと言うトラップ 
 
 - 6584 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 11:28:16 ID:JnoXrL3j0
 
  -  乗り換えって検索はすぐに出来ても、 
 いざ駅にたどり着くと何処のホームかって迷いますよねえ。 
 
 - 6585 :絶望 ◆36JEkDU0QM ★:2019/04/29(月) 11:30:58 ID:???
 
  -  あっ今乗ってるこれが新木場行きです。アタリを引いたみたいですね。 
 池袋で切符買う時、値段がわかんなくて。 
 東京テレポート駅! 
 
 - 6586 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2019/04/29(月) 11:31:01 ID:???
 
  -  最近のアプリは何番ホーム乗車かも乗っているので有難いです(´・ω・`)  
  
 そういえば昨日の即売会は青海展示場と国際展示場間違えた人も多かったようですね(´・ω・`) 
 
 - 6587 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2019/04/29(月) 11:31:50 ID:???
 
  -  無事に着けそうで何よりです! 
 
 - 6588 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 11:32:13 ID:k/8mYnah0
 
  -  コミケに行こうと東京駅からバスに乗ったら千葉に言ってしまった経験から 
 それ以降ビックサイトやお台場に行くときは新橋駅からゆりかもめに乗り換えていくようになった 
 
 - 6589 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 11:32:57 ID:/o9hdi4MI
 
  -  昨日のネズミはすごかったみたいやね。大型連休+日曜。 
  
 出国&帰省ラッシュで東京すっからかんじゃなかったんかと。 
 
 - 6590 :絶望 ◆36JEkDU0QM ★:2019/04/29(月) 11:33:23 ID:???
 
  -  ありがとうございます。 
 スネアさんも来てるんですか? 
 確か、売り子側の人ですよね? 
 
 - 6591 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 11:33:28 ID:k/8mYnah0
 
  -  >>6589 
 出ていった分他所から入ってくるんだよぉ! 
 
 - 6592 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2019/04/29(月) 11:36:36 ID:???
 
  -  >>6590 
 今日ではなく4日のイベントに一般参加します(´・ω・`) 
 サークルは最近だと年2-3回の参加ですねー 
 国際展示場行く時はだいたい大崎からのりかえてます 
 
 - 6593 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 11:38:58 ID:LZ3dxYF70
 
  -  色々有るな 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/maguyama/imgs/5/c/5c531974.jpg 
 ttps://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0401/users/2/6/0/2/antique510ag-img722x705-1517403640dvlqvf11953.jpg 
 ttps://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0409/users/113cd2bdb2bce3479e161517f73b1a04bcb9d9fa/i-img1200x1029-1537237145tjhlzq637552.jpg 
 
 - 6594 :土方 ★:2019/04/29(月) 11:42:26 ID:???
 
  -  そうか、今日ビッグサイト行けば絶望さんに会えた可能性が微レ存……? 
 (あそこ行く気力ないからあれだけども) 
 
 - 6595 :絶望 ◆36JEkDU0QM ★:2019/04/29(月) 11:42:48 ID:???
 
  -  >>6592 
 なるほど。 
 乗り換え清算330円!高っ! 
 あとは人の流れに乗って! 
 
 - 6596 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 11:46:16 ID:k/8mYnah0
 
  -  もう遅いかもしれませんが 
 東京行くときはJRの電子マネー(SUIC 
 A、TOICA等)を一枚持ってると楽ですよ 
 全国のコンビニとかの支払いにも使えますし 
 
 - 6597 :絶望 ◆36JEkDU0QM ★:2019/04/29(月) 11:53:19 ID:???
 
  -  >>6596 
 ですよねー。来るたびに思うんですが、それっきりで。 
 コンビニではクレカ使ってるしなあ。 
  
 さて、東京ビッグサイト! 
 すごい整列さばきで評判の動画の広場を越えましたよ。 
 まわりじゅう、巨大ロボに変形しそうなビルばっかりや。 
 
 - 6598 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 11:55:23 ID:oKqFy9xb0
 
  -  ちゃんと300人のスパルタ兵の言うことを聞くんだぞ 
 ttps://youtu.be/5DaEess66N4 
 
 - 6599 :絶望 ◆36JEkDU0QM ★:2019/04/29(月) 11:58:54 ID:???
 
  -  事前にカタログ買えなかったせいで、どこから入って何をすればいいのかわからない・・・ 
 とりあえず西口に入りました 
 
 - 6600 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 12:00:47 ID:HnpXdZdN0
 
  -  >>6581 
 ゆりかもめじゃなくて、東京臨海鉄道(TWR)ですな 
 ゆりかもめとTWRは似た名前の駅が多くて困る 
 
 - 6601 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 12:08:29 ID:LZ3dxYF70
 
  -  スマホにsuicaアプリ入れれば良いのでは? 
 絶望さん地元では電車やバス乗らない人なのかな 
 
 - 6602 :絶望 ◆36JEkDU0QM ★:2019/04/29(月) 12:12:03 ID:???
 
  -  スタッフの人に金はどこで払えばいいのか聞いたら 
 ただですよって言われました 
 西口はいきなりエロスですね。座ってる売り子さんは描いてる人なのかな 
 
 - 6603 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 12:14:43 ID:LZ3dxYF70
 
  -  弱小だと描いてる人が売ってる場合もあるし知り合い動員してる場合もあるから様々 
 表紙で興味持ったらどんどん見て行けば良いよ 
 
 - 6604 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 12:14:54 ID:0uJkRQOV0
 
  -  その勢いで約三か月後のコミケにも突撃だ 
 
 - 6605 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 12:16:51 ID:clkHe5Yc0
 
  -  夏コミはヤヴァイ 
 
 - 6606 :絶望 ◆36JEkDU0QM ★:2019/04/29(月) 12:19:00 ID:???
 
  -  あっサイン書き入れ販売の行列! 
 サインしてもらってる人が、お茶請けの差し入れをしてる! 
 いいですねーこういうの。 
 
 - 6607 :雷鳥 ★:2019/04/29(月) 12:31:39 ID:???
 
  -  絶望さんの東京ぶらり旅 コミケ編 
 
 - 6608 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/29(月) 12:32:19 ID:ovxT0OKj0
 
  -  あー面白かった!!!!!! 
 ビリーがちゃんとクソガキとシャザムに選ばれる資格を両立してる所とか、シヴァナの悪役ぶりとか楽しめたわー。虎さんとかワニとか細かいくすぐりもあったし。 
 で、あのいじめっ子二人は、お前らなんで二人で観覧車乗ってんの? 二人はどういう集まりなんだっけ? 
 
 - 6609 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/29(月) 12:42:40 ID:tora
 
  -  ttp://midshfdgna.blog.fc2.com/ 
  
 拙作&いただいた二次創作まとめブログを更新しました。 
  
 よかったら見てやってください。 
 
 - 6610 :雷鳥 ★:2019/04/29(月) 12:51:04 ID:???
 
  -  まとめ乙です( 'ω' ) 
 
 - 6611 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 13:02:06 ID:LZ3dxYF70
 
  -  65歳のタクシーと71歳の軽がぶつかって23歳の歩行者が死亡か・・・・ 
 
 - 6612 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 13:03:31 ID:oLoz9/b70
 
  -  なんなの? 最近のお年寄りの流行なの? 
 
 - 6613 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 13:08:20 ID:V0WVPTvG0
 
  -  最近じゃなくて昔からなような? 
 
 - 6614 :携帯@胃薬 ★:2019/04/29(月) 13:11:03 ID:???
 
  -  若者の車離れの次は若者の現世離れかな??? 
  
 老人達の事故が目立つけど色々な場所で事故は起きてるのよなー 
 
 - 6615 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 13:18:40 ID:LZ3dxYF70
 
  -  >>6612 
 ttp://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/600/f8bde9d973121e257a98b3d29ac8c76a_600.jpg 
 
 - 6616 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 13:19:08 ID:qx/gY1OP0
 
  -  >>6546 
 ありふれは日常が面白すぎて、最近そちらばかり見てる… 
 すぐナイスバルクになるシアとか。 
 
 - 6617 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 13:30:40 ID:G/vUOEdW0
 
  -  オートマが増えたってこともあるかもしれない 
 マニュアルだと操作ミスっても止まるだけで、暴走するってあまりないからね 
 
 - 6618 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 13:31:09 ID:wdO1P1Gf0
 
  -  >>6615 
 シャレにならん風刺画だのう… 
 
 - 6619 :絶望 ◆36JEkDU0QM ★:2019/04/29(月) 13:33:50 ID:???
 
  -  上は企業ブースになってたんですね。 
 あちこちで、おそらく声優さんがマイクでいろいろしゃべってました。 
 イベントとかゲームかな。 
  
 すでに消耗はんぱないけど、これであらかた見終わったかな。 
 
 - 6620 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 13:34:24 ID:3MfuVnpF0
 
  -  >>6618 
 現実やろ…これが 
 目を背けたくなるけど 
 
 - 6621 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 13:35:22 ID:LZ3dxYF70
 
  -  でも高齢者の事故ってパニックになってアクセルから足が動かなくなったり 
 さらに踏み込んじゃったりって事故も多いから 
 MTでも変わらない気がする・・・ 
  
 手前で事故ってパニくってアクセル踏み続けた結果・・・・ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D5NWz7GVUAAKMXy.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D5NWz7EUYAMIM5m.jpg 
  
 
 - 6622 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 13:41:20 ID:cdpQ6HsF0
 
  -  グラブル、ネプチューンがかなり強くなってて辛いぞ… 
 火力あげるならその分防御下げてくれ… 
 
 - 6623 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/29(月) 13:58:15 ID:???
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/D4RKpmxVUAAv3KP.jpg 
 同志向けリシュリュー(´・ω・`) 
 
 - 6624 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 13:58:31 ID:ZB5u4/z60
 
  -  >>6621 
 車の性能自体は誉めるべきかな(汗 
 
 - 6625 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 14:08:34 ID:tFxrU7DQ0
 
  -  何処から歩道側に乗り上げたんだろう 
 
 - 6626 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 14:22:01 ID:3MfuVnpF0
 
  -  >>6621 
 なんだろう… 
 絶対笑えるような状況じゃないのに笑ってしまうわ…こんなん 
 何が起こったら歩道に乗り上げるだけじゃなく階段まで登ってしまうんだよ… 
  
 やっぱりコンピューター様に委ねないと…コンピューター様我々は幸福です 
 
 - 6627 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 14:25:28 ID:i/J1bUJq0
 
  -  >>6608 
 あっ(察し) 
 僕はビル街での対峙のシーンで噴きました 
 そりゃそうだわなとw 
 
 - 6628 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/29(月) 14:35:51 ID:g7EKXgXq0
 
  -  >>6627 
 あそこはねw あれそれまで抗いようのない恐怖そのものだったシヴァナが一気に化けの皮が剥がれる転換点(実際にはその前の「ありえん……信じられん!」が転換ポイントなんだけど) 
 だからビリーも煽って煽って煽りたおす方向になれてんすよね。 
 そして姉ちゃんのふとももがまぶしい。 
 
 - 6629 :絶望 ◆36JEkDU0QM ★:2019/04/29(月) 14:36:56 ID:???
 
  -  みなさんありがとうございました。 
 博多トンコツラーメン食べて、さらばビッグサイト! 
 今から、ゆりかもめに乗ってみます。 
  
 次どこ行こうかな。スカイツリー? 
 
 - 6630 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/29(月) 14:37:22 ID:g7EKXgXq0
 
  -  おっと抜けた。冒頭からあの場面まで観客に対してもシヴァナの描写で抜けた所って一切なしにしてたのが、あそこで一気に観客にも「こいつは結局この程度なんですよ」と提示してるのね。 
 
 - 6631 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 14:37:54 ID:KSPLCVlF0
 
  -  正しい休日を満喫してるなあw 
 
 - 6632 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/29(月) 14:39:37 ID:g7EKXgXq0
 
  -  絶望さんが楽しそうだなあ 
 
 - 6633 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 14:40:29 ID:LZ3dxYF70
 
  -  >>6624>>6626 
 俺が見た第一報では事故って年寄りの車が階段登ったって解説だったんだけど 
 続報で事故の内容が逆転してた 
  
 ゴルフ用品店から出た車が、走って来た車を跳ね飛ばして 
 飛ばされた車が勢いで階段を登ったってのが真相らしい 
  
 だから高齢者は手前に止まってる白いセダン、クラウンかな? 
 ttps://bungu-uranai.com/blog/kawasakishi-lopia/ 
  
 
 - 6634 :スキマ産業 ★:2019/04/29(月) 14:41:28 ID:???
 
  -  じもとの撮影所でも見学にいくかなあ 
 
 - 6635 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 14:43:17 ID:IeZWXo070
 
  -  ttp://news.livedoor.com/article/detail/16390321/ 
 エイプリルフールネタが実現! 
 群馬かぁ行けないなぁ 
 しかし、「ぐんま」で変換の第一候補が「軍魔」って一体なぜ? 
 
 - 6636 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 14:45:11 ID:3MfuVnpF0
 
  -  >>6635 
 食べた後で病気になるやつでそう 
  
 >>6633 
 いったいどう言うことだってばよ… 
 
 - 6637 :雷鳥 ★:2019/04/29(月) 14:52:32 ID:???
 
  -  豊洲市場とか?( 'ω' ) 
 
 - 6638 :絶望 ◆36JEkDU0QM ★:2019/04/29(月) 14:56:43 ID:???
 
  -  窓から肉フェスってのがやってるのが見えました。 
 すごい人。 
 
 - 6639 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 14:56:46 ID:k/8mYnah0
 
  -  スカイツリーは1度昇れば良いかなって 
 まだ混んでるだろうし 
  
 東京タワーの方がまわりを歩くのが楽しいというか 
 花見ついでに毎年行ってるからってのもあるけど 
 
 - 6640 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 14:58:01 ID:i/J1bUJq0
 
  -  >>6630 
 ファーストエンカウントとは大違いの煽りまくりでしたもんね 
 最後の一匹も煽り耐性低くて出てきちゃったしw 
 
 - 6641 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 15:01:39 ID:clkHe5Yc0
 
  -  普通に焼肉屋行ったほうがいい感じって前に聞いたけども 
 
 - 6642 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/29(月) 15:04:12 ID:g7EKXgXq0
 
  -  >>6640 
 そんで「かかったなw」だもの。 
 誰かが言ってたけど見た後意味もなく「SHAZAM!」と叫びたくなる良い映画でした。 
 
 - 6643 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 15:04:42 ID:LZ3dxYF70
 
  -  微妙に曇ってるから高い所登ってもあんまり視界良くなさそうだけどなあ 
  
 
 - 6644 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 15:05:03 ID:k/8mYnah0
 
  -  あの手のフェスって珍しいのものを食べられるってぐらいしかメリットないし 
 高くて量が少なくて落ち着いて食べられないってのだから 
 そういうお祭りに参加しているってのを楽しめないとキツイかと 
 
 - 6645 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 15:07:42 ID:i/J1bUJq0
 
  -  叫びたくなる気持ちがすごくよく分かる 
 
 - 6646 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 15:07:58 ID:LZ3dxYF70
 
  -  まあお祭り騒ぎを楽しむ用だよね 
 デパ地下の惣菜売り場か、上のレストラン街で好きなの食べた方が満足度は高いかも 
 
 - 6647 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 15:10:48 ID:clkHe5Yc0
 
  -  昨日スコッチさんが貼ってた肉の万世行ってみるとか 
 
 - 6648 :絶望 ◆36JEkDU0QM ★:2019/04/29(月) 15:12:10 ID:???
 
  -  終点新橋で途方にくれる 
 
 - 6649 :ろぼ:2019/04/29(月) 15:14:25 ID:YIIQC4Ld0
 
  -  王族にいそうな女性って多いようで少ない気がするあ 
 
 - 6650 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2019/04/29(月) 15:14:34 ID:???
 
  -  新橋なら山の手線乗れば大体の主要駅行けますぜ(´・ω・`) 
 
 - 6651 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 15:14:50 ID:LZ3dxYF70
 
  -  新橋から東京駅方面に向かって銀座をぶらつくとか? 
 高級時計店はしごしようぜ 
  
 
 - 6652 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/29(月) 15:15:02 ID:g7EKXgXq0
 
  -  ああ、もう一つ。先代シャザムの爺さん、たいがいアンタの見る目の無さが原因やからな? わかっとるか? 
 
 - 6653 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 15:18:12 ID:Nq8mMHqAI
 
  -  ヒーローを選ぶキャラの節穴率って高くない? 
 
 - 6654 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 15:19:16 ID:i/J1bUJq0
 
  -  先代爺さんのこさえた負債を押し付けられたビリーが清算する構図 
 
 - 6655 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 15:19:30 ID:Tllpa0+30
 
  -  上手くいった場合はお話にならないから 
 
 - 6656 :絶望 ◆36JEkDU0QM ★:2019/04/29(月) 15:20:54 ID:???
 
  -  グーグルマップを見たら皇居、霞ヶ関、永田町! 
 これしかない! 
 虎ノ門駅ってところから降りて北に歩いてこれらを全部眺めて 
 さいごは桜田門に自首してきます。 
 
 - 6657 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2019/04/29(月) 15:21:32 ID:???
 
  -  >>6649 
 ゲームキャラだとAAあるのは 
 聖剣伝説のリースやテイルズオブヴェスペリアのエステル 
 おなじくテイルズオブジアビスのナタリア辺りかな(´・ω・`) 
  
 
 - 6658 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 15:23:08 ID:LZ3dxYF70
 
  -  自首しなくてもあの辺でかい荷物持って歩いてるとすぐ声かけてくるよwww 
 
 - 6659 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 15:23:23 ID:k/8mYnah0
 
  -  絶望さん娑婆の空気を楽しむんやで 
 
 - 6660 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/29(月) 15:24:25 ID:???
 
  -  瑞雲、4月から順次発送だったのに月末になって5月下旬発送の通知とか……(´・ω・`) 
 
 - 6661 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 15:24:29 ID:k/8mYnah0
 
  -  >>6658 
 ダイバーズシティに行ってから国会議事堂を見に行ったら 
 ガンプラがみっちり詰まったカバンを開けろと婦警さんに言われました 
 
 - 6662 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 15:25:03 ID:k/8mYnah0
 
  -  >>6660 
 あそこまで注文が入るとは思わなかったんでしょうズイズイ 
 
 - 6663 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/29(月) 15:26:54 ID:tora
 
  -  >6649 東洋系なら練紅玉(マギ)なんてのも居ますよ王族系の女 
 
 - 6664 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 15:28:10 ID:LZ3dxYF70
 
  -  狙われた絶望さん 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D5Pat92UYAEWbuQ.jpg 
  
 
 - 6665 :ろぼ:2019/04/29(月) 15:28:26 ID:YIIQC4Ld0
 
  -  野心が低すぎるのはある意味きっついわ 
 すごい善人か頭お花畑がひどすぎる 
 
 - 6666 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/29(月) 15:29:13 ID:tora
 
  -  王族系というか高貴な血筋の女キャラなら 
 煌武院悠陽(マブラヴ) 
  
 
 - 6667 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/29(月) 15:29:54 ID:???
 
  -  野心が低くて世界って事でアリーナ入れたけどダメか(´・ω・`) 
 
 - 6668 :ろぼ:2019/04/29(月) 15:30:58 ID:YIIQC4Ld0
 
  -  男性もOKにしておきました 
 行き当たりばったりで 
 
 - 6669 :ろぼ:2019/04/29(月) 15:31:31 ID:YIIQC4Ld0
 
  -  アリーナは候補に入ってる 
 というか、アリーナ一択だったから、幅を増やしたかった 
 
 - 6670 :絶望 ◆36JEkDU0QM ★:2019/04/29(月) 15:32:23 ID:???
 
  -  罪状は数時間前の、ビッグサイト内での集団勃起罪! 
 あの空間にいた、俺を含めた人間のボッキ率やべーでしょうと思いながらうろついてました。 
  
 荷物といえば、俺、ゆりかもめ、わざわざ有明から乗っちゃったんですが 
 ビッグサイト駅で大勢乗ってきた大きいお兄さんフレンズ、 
 ついさっきまでみんなみんな、もろアニメなリュックやら紙袋やら大量に持ってたはずなのに 
 あれ?だれも、持ってないぞ? 
 
 - 6671 :ろぼ:2019/04/29(月) 15:33:10 ID:YIIQC4Ld0
 
  -  そんなにコスプレとかすごかったんです? 
 
 - 6672 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/29(月) 15:34:22 ID:???
 
  -  ああ、逆だったのか……w 
 説明見て王族、って条件で即座に出てきたのがアリーナだけだったw 
 
 - 6673 :携帯@胃薬 ★:2019/04/29(月) 15:43:50 ID:???
 
  -  コミケ行った時の話だけど・・・露出レイヤー周りは凄いよ クオリティ高いコスプレもちゃんとあるけど 
 
 - 6674 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 15:45:16 ID:pNFew7000
 
  -  露出系って基本全身ボディスーツの上に衣装だよな? 
 
 - 6675 :ろぼ:2019/04/29(月) 15:46:09 ID:YIIQC4Ld0
 
  -  肌率は少なめのほうが萌えるタイプです 
  
 絶対領域とか好き 
 
 - 6676 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 15:46:12 ID:0uJkRQOV0
 
  -  方向性問わないなら色々な意味で「凄いクオリティ」のコスプレは多い(真顔 
 
 - 6677 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 15:48:12 ID:clkHe5Yc0
 
  -  MSとかライダーですごいの居ますよね 
 
 - 6678 :土方 ★:2019/04/29(月) 15:54:58 ID:???
 
  -  あの会場、そんなに勃起できるようなところじゃないような……絵を見ても客観的に考えちゃうし 
 そもそも人だらけで落ち着かないから、アソコにティンとくる前に買うかどうするか考えちゃってたなぁ 
 
 - 6679 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 15:57:14 ID:pNFew7000
 
  -  性格的に世界優先じゃない王女もこれで混ぜれそう 
 
 - 6680 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 15:58:04 ID:LZ3dxYF70
 
  -  皇居周辺は今、明日明後日に向けて不審物の捜索とかしまくってるだろうなあ 
 
 - 6681 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 15:58:16 ID:fpmNNXYn0
 
  -  ここでの影響かMSという文字を見てまな板系のコスプレですごいの居たのかと考えてしまった 
 
 - 6682 :ハ:2019/04/29(月) 16:10:07 ID:xqljdadMi
 
  -  終わらない開梱作業(´・ω・`) 
 
 - 6683 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 16:11:20 ID:fumifumi
 
  -  平成最後の大掃除に1日がかりだったわ…… 
 
 - 6684 :ろぼ:2019/04/29(月) 16:13:03 ID:YIIQC4Ld0
 
  -  人間の敵は人間かぁ 
 
 - 6685 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 16:14:56 ID:p7mdFIYj0
 
  -  xenoのメモリパッチってどこにあるん? 
 
 - 6686 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 16:16:24 ID:ZB5u4/z60
 
  -  >>6621 
 消防が来てからの動画があった 
 ttps://twitter.com/Um_e_tomato/status/1122333946996379648?s=09 
 
 - 6687 :ハ:2019/04/29(月) 16:16:30 ID:xqljdadMi
 
  -  エアコン無い(´・ω・`)寒い 
 
 - 6688 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 16:19:22 ID:fpmNNXYn0
 
  -  お約束のお願い!→実際の世界の危機はどっかの国の自作自演寄り 
 しかも各国の半数以上が野心高いとかミストさんみたいに守りたくなくなりますよ 
 
 - 6689 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 16:23:47 ID:pNFew7000
 
  -  逆に考えるんだ 
 半数近くまともな国が三つもあると思うんだ 
 リアル先輩とかこの比じゃねえっすよ(野心と言うか自国栄えろ他国知らん国 
 
 - 6690 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 16:26:40 ID:pNFew7000
 
  -  日本だって建前はともかく例外じゃない 
 と言うか例外だと困る 
 
 - 6691 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 16:27:57 ID:hW5GqfK/I
 
  -  >>6628 
 最後の最後のワンカット 
 アレができないって事は、そういう事なんだよな 
 ソロモンどこ行った案件 
 
 - 6692 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 16:31:04 ID:clkHe5Yc0
 
  -  エリ8にウニモグで崖を登る話があったなあ 
 
 - 6693 :ろぼ:2019/04/29(月) 16:35:47 ID:YIIQC4Ld0
 
  -  Cの領土刈り取る気満々な野心に草もはえんわww 
 
 - 6694 :土方 ★:2019/04/29(月) 16:37:00 ID:???
 
  -  Bの世界征服する気マンマン感なのすこw 
 
 - 6695 :ろぼ:2019/04/29(月) 16:37:15 ID:YIIQC4Ld0
 
  -  板さんみたいな地図AAってどうやって作るんだろう 
 
 - 6696 :いた:2019/04/29(月) 16:40:31 ID:3R/z8Ewi0
 
  -  >>6687 
 ホッカイロって結構いいですよ・・・? 
  
 >>6695 
 mltの地図のところにいっぱいあるよ・・・! 
 
 - 6697 :ろぼ:2019/04/29(月) 16:45:11 ID:YIIQC4Ld0
 
  -  国を分ける線ってどうやって書いてます? 
 
 - 6698 :ハ:2019/04/29(月) 16:47:48 ID:xqljdadMi
 
  -  ファンヒータ持っては来てるねん(´・ω・`)10年くらい未稼働の 
 
 - 6699 :絶望 ◆36JEkDU0QM ★:2019/04/29(月) 16:51:54 ID:???
 
  -  なんとか職質をかいくぐり、皇居正門から、さあ東京駅! 
 そのあとはとりあえず漫喫でアイパッドとアイフォンを充電!やばい。 
 
 - 6700 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 16:52:50 ID:clkHe5Yc0
 
  -  ちょっとホコリとか落としてからにしないと怖いw<10年未可動 
 
 - 6701 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 16:54:00 ID:pNFew7000
 
  -  C国の国力の低さと国主配役に納得w 
 少年漫画キャラだからしょうがないけど個人の強さで弱肉強食語るのって荒唐無稽よね 
 戦国でもまだ古い 
 それこそ石器時代まで行かんと 
 
 - 6702 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 16:54:38 ID:fpmNNXYn0
 
  -  >>6697 
 元々線があるのを使うとか?十二国記のとか架空の世界地図でいくつかありますよ 
 
 - 6703 :雷鳥 ★:2019/04/29(月) 17:01:50 ID:???
 
  -  企画ネタ、うどんに季節外れってあるのだろうか(某県を眺めつつ 
 
 - 6704 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 17:05:37 ID:pNFew7000
 
  -  E国はショタルルーシュ? 
 C国は悪さして叩き潰されるかABの使いっぱ(ようは北○鮮)してる姿しか見えんなあw 
 
 - 6705 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 17:05:58 ID:pNFew7000
 
  -  冷たいうどんがあるからないだろ 
 
 - 6706 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 17:08:04 ID:clkHe5Yc0
 
  -  あえて熱いのにたっぷり七味ぶち込んで食うのもいい 
 
 - 6707 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 17:08:55 ID:pNFew7000
 
  -  ああ夏場に鍋焼きうどんでそれして半熟崩して食うの最高だわ 
 
 - 6708 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 17:08:59 ID:fpmNNXYn0
 
  -  >>6704 
 Eはテイルズのエステルですね 
 
 - 6709 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 17:09:28 ID:0uJkRQOV0
 
  -  >うどんに季節外れってあるのだろうか 
 ないだろ、うどん温冷色々あるし 
 
 - 6710 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 17:11:01 ID:i/J1bUJq0
 
  -  どんな季節・イベントにも対応できるオールマイティな食べ物、それがうどん(個人の感想です) 
 
 - 6711 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/29(月) 17:11:10 ID:g7EKXgXq0
 
  -  多分次あれば芋虫&シヴァナに+ブラックアダムことザ・ロックの出番なんだろうなあ 
 
 - 6712 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 17:12:49 ID:i/J1bUJq0
 
  -  ブラックアダムは単体で製作予定らしいですね 
 原作知らずに見た勢だけど調べたらあの芋虫がヤベー奴で驚愕 
 
 - 6713 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 17:21:00 ID:fumifumi
 
  -  うどんはいつ食べても美味しいしうどんと酒もいいものだよ(うどん発祥県民感) 
 
 - 6714 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/29(月) 17:23:37 ID:g7EKXgXq0
 
  -  (ミリシタの最上静香みたいな事言い出しとる……) 
 
 - 6715 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 17:24:06 ID:pNFew7000
 
  -  糖尿まっしぐらな組み合わせなのが難点ですな 
 
 - 6716 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 17:24:25 ID:0uJkRQOV0
 
  -  麺類は大体温冷そろってるから季節問わないし… 
 季節限定の麺類ってトッピングの都合だけじゃね? 
 
 - 6717 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/29(月) 17:28:12 ID:g7EKXgXq0
 
  -  しかし最後の食堂の場面のアレは俺がフレディでも叫ぶ。やっぱ報道を見てリーグから接触でもあったんやろか。 
  
 皆もシャザム見ようね! 痛快だよ! 
 
 - 6718 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 17:29:33 ID:fumifumi
 
  -  だって24時間やってるうどん居酒屋ウェストと24時間営業でおでんも食べれる資さんうどんがある県ですから…… 
  
 実際蕎麦屋で一杯ならぬうどん屋で一杯(じゃすまないけど)も普通にやりますしね 
 
 - 6719 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 17:30:01 ID:h+rmpPKs0
 
  -  >>6716 
 卵「せやな」 
 
 - 6720 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 17:32:33 ID:WAsNQYA+0
 
  -  出汁割り焼酎 
 
 - 6721 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 17:32:39 ID:Dq0j5Ff80
 
  -  >>6717 
 バッツが黙って見てるわけねーしな 
 
 - 6722 :ハ:2019/04/29(月) 17:44:07 ID:xqljdadMi
 
  -  フィルターがえらいことになってること確認(´・ω・`)替えの部品あるのかこれ 
 
 - 6723 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 17:45:11 ID:clkHe5Yc0
 
  -  使用済み歯ブラシかエアブロワーでお掃除してみては? 
 
 - 6724 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 17:46:12 ID:clkHe5Yc0
 
  -  Amazonで意外に売ってたりしますが型番とかわかります? 
 
 - 6725 :携帯@胃薬 ★:2019/04/29(月) 17:49:10 ID:???
 
  -  え?パンツ?(難聴) 
 
 - 6726 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 17:49:58 ID:i/J1bUJq0
 
  -  自分の名前を名乗れないヒーロー、シャザム 
 
 - 6727 :いた:2019/04/29(月) 17:50:13 ID:3R/z8Ewi0
 
  -  >>6697 
 寝落ち・・・ 
  
 えっと、そこは私はエディタで頑張って引き直すとか 
 そのままとか・・・ 
 
 - 6728 :ろぼ:2019/04/29(月) 17:51:44 ID:YIIQC4Ld0
 
  -  なるほど、了解 
  
  
 
 - 6729 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 17:52:17 ID:hW5GqfK/I
 
  -  ttps://twitter.com/kanihamiso/status/1122437014308016128?s=21 
 駄女神っぱい 
 
 - 6730 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 17:54:27 ID:IeZWXo070
 
  -  ttps://news.line.me/articles/oa-rp42091/0d3f13f89133 
 過酷過ぎぃ 
 しかも正式な開票結果発表が5/22って 
 
 - 6731 :土方 ★:2019/04/29(月) 17:54:49 ID:???
 
  -  個人的にはゆんゆんのやつのほうがすこ 
 
 - 6732 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 17:58:14 ID:Dq0j5Ff80
 
  -  >>6730 
 前見た時は113人だったのに歯止めかからず順調に増えてんのかよ 
 
 - 6733 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 18:00:43 ID:pNFew7000
 
  -  側近3が真の魔王ってか邪神だろwww 
 
 - 6734 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 18:02:58 ID:DQdO19i30
 
  -  過労死300人近く……本当にこれは現代の話なのか……? 
 
 - 6735 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 18:05:34 ID:3MfuVnpF0
 
  -  >>6699 
 職質されて当然やねwww 
 絶望さんが捕まったら板住民が絶望するところやった…何事もなく良かったです 
 
 - 6736 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 18:14:06 ID:3MfuVnpF0
 
  -  >>6730 
 単純計算で国民全員が投票しても一人頭30人強の開票なのになぜそんな過労死することになってるんだ…? 
 一ヶ所大体8人の計算になるのでそのうち一人だけが開票としても250人分… 
 マジで一体何が起こってるんだ? 
 
 - 6737 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 18:15:55 ID:4r6LRQdo0
 
  -  都合の悪い開票結果をだす人間が過労死ってことで、いないいないされちゃっている可能性が 
 
 - 6738 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 18:16:47 ID:GDFhI+gH0
 
  -  なにか選挙に反対する勢力に襲われたとかそういうわけでもなく 
 過労で300人近く亡くなるってすげえな 
 
 - 6739 :ろぼ:2019/04/29(月) 18:21:05 ID:YIIQC4Ld0
 
  -  CよりもAの素手ごろ感がやべぇ 
 
 - 6740 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 18:21:14 ID:Dq0j5Ff80
 
  -  >>6735 
 最近は電気関係のメンテ業者が工具持ってても職質から引っ張られるケースがあるみたいなんだよなぁ… 
 特に理由なく持っていた場合だったんじゃねーのかよ 
 
 - 6741 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 18:24:06 ID:iaXju7+C0
 
  -  警察を見た瞬間、用事を思い出して振り返って走ったら公務執行妨害になるのかしら 
 
 - 6742 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 18:25:56 ID:vAFWVOQq0
 
  -  >>6740 
 さっさと見せなかったとか、ゴネたとか? 
  
 >>6741 
 それやった馬鹿ユーチューバー夫婦がいなかったっけ 
 
 - 6743 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 18:30:34 ID:cdpQ6HsF0
 
  -  過労死にみえるような死亡状況を作り出すウィルスでもまかれたとか…? 
  
 一人頭、最大5枚の投票用紙って、多いけどうーん… 
 
 - 6744 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 18:31:52 ID:LZ3dxYF70
 
  -  公務執行妨害にはならんけど追いかけてきて職質はかけられるだろうね 
  
 わしの知り合い、いつも通りのルートで買物から帰宅中 
 本人が気が付かぬ内に警官の直前でルート変更したように見える動作をしたらしく 
 しかも警官が回りこむたびにルート変更を敢行(本人の中では規定のルート) 
 5回ほど警官をすり抜けて自宅前で警官に捕捉される 
  
 警官:何で逃げたの? 
 本人:え?何の事??? (そもそも追尾に気づいていない) 
  
 何度かのやり取りの後、警官の方が警戒しすぎた勘違いと気がついた模様www 
 
 - 6745 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 18:33:05 ID:Isqi+v6R0
 
  -  >>6743 
 死亡診断書出す医者は、現政権支配下の警察指定の医者なんだよ。 
 
 - 6746 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 18:33:38 ID:fumifumi
 
  -  職質されても基本的にお仕事お疲れ様ですと協力するようにしてるまん。嫌味言われたり 
 難癖つけられたり唐突な説教されない限りおかげで治安が守られてます、ありがとうと思うのです。 
 
 - 6747 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 18:37:22 ID:clkHe5Yc0
 
  -  雪の降る中を事故処理で誘導とかしてくれるもんなあ 
 
 - 6748 :雷鳥 ★:2019/04/29(月) 18:39:05 ID:???
 
  -  ろぼさんのところのCは拡張パーツで成長する大器晩成型かサポート特化にしないときのこれなさそう 
 
 - 6749 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 18:42:36 ID:hW5GqfK/I
 
  -  >>6742 
 ttps://amp.bengo4.com/topics/9571/?__twitter_impression=true 
 これかな? 
 真面目にやってる人がいる一方で、ノルマこなせば何やってもいいと舐めた事をやるのもいるという話 
 
 - 6750 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 18:44:50 ID:3MfuVnpF0
 
  -  >>6745 
 白竜の青年期の舞台もインドネシアでしたっけ… 
 警察が死因作るって話よくわかるわ 
 
 - 6751 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 18:49:58 ID:cdpQ6HsF0
 
  -  >>6745 
 アチャー これはますますやばいですわー 
 
 - 6752 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 18:52:25 ID:CvxJuCR00
 
  -  …開票者死亡の場合無効票になるとかそういうのないですよね? 
 
 - 6753 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 18:53:25 ID:IeZWXo070
 
  -  ttps://twitter.com/dospara_web/status/1121700444282208256 
 費用面から部の創立非難されてもしょうがない金額ですねぇ 
 
 - 6754 :ろぼ:2019/04/29(月) 18:53:40 ID:7eeNa+Tp0
 
  -  a近距離b遠距離cサポートって考えると悪くない 
 自国で戦うとない夫盾もつくしね 
  
 
 - 6755 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 18:57:49 ID:fumifumi
 
  -  さて、やるかな。しかしあんこものいいなぁ…… 
 
 - 6756 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2019/04/29(月) 19:01:28 ID:???
 
  -  メシテロさんのあんこはエンタメですな(´・ω・`) 
 
 - 6757 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 19:02:03 ID:fumifumi
 
  -  でめで1が七転八倒するのをげらげら笑ってもらうのも楽しみのうち派 
 
 - 6758 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 19:02:44 ID:AI5OfsCf0
 
  -  10でもないのに奇跡が起こるの草 
 
 - 6759 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 19:02:45 ID:vAFWVOQq0
 
  -  メシテロさんが地元ネタをすると西住がぬるりと這い寄るイメージ 
 
 - 6760 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 19:03:52 ID:fumifumi
 
  -  ガルパンあんこものだけは私してはいけないと悟らされたわ 
 
 - 6761 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 19:05:00 ID:VOPgkctW0
 
  -  あんこだけに饅頭怖い的なスメルを感じる 
 
 - 6762 :土方 ★:2019/04/29(月) 19:05:58 ID:???
 
  -  >>6744 
 自分は原付乗ってる時に似たようなことされたことありますw 
 自賠責のシールが期限切れてるやろ言われて交番連れてかれたらただの向こうの見間違いだったという。 
 すごい申し訳なさそうにしてたから、テキトーに雑談して帰りました(笑) 
 
 - 6763 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 19:06:08 ID:fumifumi
 
  -  まほはだすと気がついたらヒロイン枠に転がり込むから……英雄学園とか脇のつもりだったのに…… 
  
 とりあえず、ダンジョンの続きよー 
 
 - 6764 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 19:07:31 ID:vAFWVOQq0
 
  -  ダンジョンは現状やらない夫が主役になっているようなw 
 
 - 6765 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 19:07:52 ID:ZphTFq+60
 
  -  西住の影響が大きかったですよねー 
 いや確かに選択肢には入ってたけどダイスが見事にピンポイントで撃ち抜くとはw 
 
 - 6766 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 19:10:13 ID:fumifumi
 
  -  内部探索担当は筋肉、経営担当がやる夫だからぜひもないよね 
 
 - 6767 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/29(月) 19:10:36 ID:tora
 
  -  みんなすごいなぁ 
 
 - 6768 :いた:2019/04/29(月) 19:13:00 ID:3R/z8Ewi0
 
  -  =ω=)(ネタが出ない病) 
 
 - 6769 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 19:14:21 ID:KSPLCVlF0
 
  -  童心に帰って鮫と戯れたらネタがわくのではないだろうか―― 
 
 - 6770 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/29(月) 19:14:57 ID:tora
 
  -  ネタ出しに対して筆が追いつかない病 
 
 - 6771 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 19:15:02 ID:fumifumi
 
  -  ネタが出ない時はインプット時期っすよ 
 
 - 6772 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/29(月) 19:15:42 ID:???
 
  -  そもそもネタが存在しない病(´・ω・`) 
 
 - 6773 :土方 ★:2019/04/29(月) 19:17:46 ID:???
 
  -  むしろ長板ネタが出てこなくて困る病、ワイです 
 
 - 6774 :GW企画やってるよ@スキマ産業 ★:2019/04/29(月) 19:18:18 ID:???
 
  -  きかく動すべ 
 
 - 6775 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 19:19:31 ID:fumifumi
 
  -  ネタはわりといっぱいあるけど手と時間が追いつかない 
  
 あと小説もかきたい 
 
 - 6776 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 19:22:54 ID:clkHe5Yc0
 
  -  芳忠さんはゼートゥーア閣下がめっちゃ良かったなあ 
 
 - 6777 :胃薬 ★:2019/04/29(月) 19:23:50 ID:???
 
  -  ネタがあるのに時間と体が足りない 
 
 - 6778 :GW企画やってるよ@スキマ産業 ★:2019/04/29(月) 19:24:17 ID:???
 
  -  ヤザンの人はせかいじゅでうざかったです 
 とてもうざかったです 
 
 - 6779 :英国紳士 ★:2019/04/29(月) 19:25:52 ID:???
 
  -  バブル時代を知りたくてなんとなく龍が如く0買ったが  ほんとにばぶるってこんなんだったんかこれ 
 
 - 6780 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/29(月) 19:27:48 ID:???
 
  -  メシテロさんの【頭森鴎外】な話を見てて海軍側の糧食関係をやろうと色々調べてたら、明治10年代頭には諸外国の艦艇と 
 比較して兵が食べてる食事が「粗末」であると問題にしていた事に驚く。 
 ……給金時代で米飯は支給されるけどおかずは自弁だった為に貯金or仕送りに回してた結果がご覧の有様という。 
 かべ|ω・`)でも特定個人を中心に出来ず塩漬け中。 
 
 - 6781 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/29(月) 19:29:13 ID:hosirin334
 
  -  公務員がおかず自腹て 
 
 - 6782 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 19:29:47 ID:3MfuVnpF0
 
  -  >>6780 
 いまや日本のレーションの質が随一っていうのが不思議な話ですねえ… 
 
 - 6783 :雷鳥 ★:2019/04/29(月) 19:30:49 ID:???
 
  -  なんか筆が乗らない時ありますよね( 'ω' ) 
 
 - 6784 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 19:32:27 ID:VOPgkctW0
 
  -  各所でGWセール中な同人エロゲでも買って英気を養うべし 
 
 - 6785 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/29(月) 19:33:11 ID:???
 
  -  >>6781 
 「給金時代」、つまりおかず用のお金が別途支給されてたんですよ、最初期は。 
 その給金を使わず最低限の支給分だけで済ませちゃう兵が多かったのも脚気の原因になってたんですわ……。 
 
 - 6786 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 19:34:14 ID:1SRz/29s0
 
  -  芳忠さんはバンキシャなイメージ 
 あとフルハウスが印象に残りすぎた 
 
 - 6787 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 19:34:29 ID:cdpQ6HsF0
 
  -  おかずが自腹で碌な物食べなかったから、レーションに力を入れたんだろうか… 
 やっぱ給食は必要なんかなぁ 
 
 - 6788 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 19:34:50 ID:nQgDUkx70
 
  -  >>6785 
 なに、その最低限の金だけ残して 
 支給された給金ボーナスを全部ギャンブルにつぎ込む様なダメ人間の様な有様は・・・。 
 
 - 6789 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/29(月) 19:34:50 ID:???
 
  -  >>6649 
 クロスアンジュの肛女様ことアンジュと竜族の女王サラマンディーネ様もそこそこあるかな 
 あと、ユグドラ・ユニオンの寄らば斬りますさん 
 
 - 6790 :GW企画やってるよ@スキマ産業 ★:2019/04/29(月) 19:34:56 ID:???
 
  -  フルハウスだとおいたんがおいたんすぎて 
 
 - 6791 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 19:35:05 ID:pNFew7000
 
  -  自衛隊にも一応間引き部隊はいたっけ?>現代ダンジョン 
 
 - 6792 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 19:36:07 ID:YMkj5hm10
 
  -  >>6777 
 …大塚さんが現役でおられる内にジョニ帰のアニメ化しねえかなぁ。 
 いやー、ほらヤザンそっくりなヴァースキってキャラいるし、折角だし(棒 つか公式が隠す気皆無)。 
 
 - 6793 :英国紳士 ★:2019/04/29(月) 19:36:58 ID:???
 
  -  さて、投下しよ 
 
 - 6794 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 19:37:06 ID:LZ3dxYF70
 
  -  >>6762 
 むしろ自賠責の期限なんてその場で見れるのに何故交番までって思うのだがwww 
 
 - 6795 :GW企画やってるよ@スキマ産業 ★:2019/04/29(月) 19:37:42 ID:???
 
  -  >>6789 
 きたないなのフェイだっけ 
 
 - 6796 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 19:38:27 ID:R9q3BUOA0
 
  -  仕送りのためにひたすら現金は必要なものでも使わずに済まそうとする人は海外からの出稼ぎ労働者とかで今でもね 
 絶これでもそんな感じの提督いそうだな、本人の意思かどうかは別として 
 
 - 6797 :GW企画やってるよ@スキマ産業 ★:2019/04/29(月) 19:38:53 ID:???
 
  -  ジョニ帰って 
 ヴァースキとかモンシアとかちょいちょい出てくるからなあ 
 
 - 6798 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/29(月) 19:40:29 ID:???
 
  -  >>6795 
 汚い犬日々だったかなw 
 
 - 6799 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 19:41:02 ID:fumifumi
 
  -  なろうなんかで「看破」や「鑑定」それから「ステータス把握」がチート扱いなのもわりとなっとくよね 
 
 - 6800 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 19:42:50 ID:clkHe5Yc0
 
  -  主人公「(こいつ…義理が1しかねえぞ)」 
 
 - 6801 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 19:45:13 ID:3MfuVnpF0
 
  -  esetなら軽いって話だしセキュリティーソフトが原因ってこともないか… 
 マカフィーとかならくっそおもいんだけどなぁ 
 
 - 6802 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/29(月) 19:46:33 ID:???
 
  -  だからなんでトーマスにしたがるんだwww 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=knXvbg49FuM 
 
 - 6803 :GW企画やってるよ@スキマ産業 ★:2019/04/29(月) 19:51:06 ID:???
 
  -  scp 空を舞う汽笛 とかありそう。 
 
 - 6804 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 19:52:26 ID:LZ3dxYF70
 
  -  >>6802 
 そこにトーマスに成り得る素材があるからだよっ! 
  
 おっぱいがあったらパイズリしたがる土方どんの本能と同じだよ!! 
 
 - 6805 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 19:52:31 ID:3MfuVnpF0
 
  -  最近one先生ワンパンに力いれてるなぁ 
 26日にも更新あったのか… 
 
 - 6806 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 19:54:32 ID:pNFew7000
 
  -  ダンジョンって現代のマグロ漁船的イメージ 
 
 - 6807 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/29(月) 19:55:20 ID:???
 
  -  かべ|ω・`).。o○(そして陸軍は【頭森鴎外】の影響が薄れたあたりから凄い勢いで特殊栄養食や携帯圧搾口糧の開発をスタートさせている件……) 
 
 - 6808 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 19:55:38 ID:pNFew7000
 
  -  現代じゃない陸上のマグロ漁船だった 
 
 - 6809 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 19:55:52 ID:0uJkRQOV0
 
  -  これトーマスの元はなんなんだ? 
 
 - 6810 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 19:56:35 ID:pNFew7000
 
  -  >>6805 
 そっちが進まんと村田版が進まんから集英社からせっつかれたとか 
 
 - 6811 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 19:59:13 ID:W8wZNUS00
 
  -  トーマスなら手足が無いから関節とか考える必要もないとかあるかもしれん 
 
 - 6812 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:00:37 ID:pNFew7000
 
  -  原稿料出された可能性もあるな……>ONE版ワンパンマン 
 
 - 6813 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:01:30 ID:3MfuVnpF0
 
  -  >>6810 
 それはあるな… 
 アニメの方にも支障がでるからな 
  
 
 - 6814 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 20:01:35 ID:LZ3dxYF70
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/D5RQDp5VUAABay7.jpg 
 
 - 6815 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:02:39 ID:3MfuVnpF0
 
  -  >>6814 
 額縁を持ってるのがローゼン閣下なら完璧だな 
  
 
 - 6816 :ろぼ:2019/04/29(月) 20:02:40 ID:YIIQC4Ld0
 
  -  あんこは俺には心底向かないかもしれない 
 ネタが全然思い浮かばないorz 
 
 - 6817 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/29(月) 20:03:39 ID:???
 
  -  方向性をダイスで決めて本編は後から>要所要所でダイスによる方向性決定、ってのでも良いかと? 
 
 - 6818 :ろぼ:2019/04/29(月) 20:04:26 ID:YIIQC4Ld0
 
  -  そっちのほうがいいかも>方向性だけ決める 
  
 
 - 6819 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:06:18 ID:IeZWXo070
 
  -  ttps://twitter.com/7_netshopping/status/1122817807304024064 
 完全受注限定とはいえ来年3月発売のを今から予約って普通なの? 
 
 - 6820 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:06:39 ID:pNFew7000
 
  -  国の名前決めたい気もしますなー 
 
 - 6821 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/29(月) 20:07:31 ID:???
 
  -  3月に来年4月発売予定のサラトガフィギュアを予約してますが何か(´・ω・`)フツーフツー 
 
 - 6822 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/29(月) 20:08:10 ID:hosirin334
 
  -  クロスアンジェの別名 
  
 ・きたないリリなの 
 ・きたない犬日々 
 ・きたないプリキュア 
  
 
 - 6823 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/29(月) 20:08:40 ID:???
 
  -  >>6809 
 ぬしの白蛇だそうな 
  
 
 - 6824 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 20:08:57 ID:fumifumi
 
  -  ひどい言われよう……そういや同志、ここでスレにした 
  
 それぞれのオリジナルの作品って小説とかにして新人賞とかにだしていいんですかね? 
 
 - 6825 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/29(月) 20:09:19 ID:???
 
  -  クロアンはある種妥協せず突き抜けたから成功したとも言えるしなぁ……w 
 
 - 6826 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/29(月) 20:09:25 ID:hosirin334
 
  -  途中できれた 
  
 ・きたないマリみて 
 ・きれいなCOAT 
 
 - 6827 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/29(月) 20:10:19 ID:hosirin334
 
  -  自分の作品なら>>1に聞くまでもなく自由に、どうぞ 
 
 - 6828 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/29(月) 20:10:24 ID:???
 
  -  コックピットで失禁して逆ギレして覚醒する女主人公とか他に見たことないわw 
 
 - 6829 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:10:30 ID:W8wZNUS00
 
  -  >>6826 
 最後なんかおかしいw 
 
 - 6830 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:10:49 ID:Qhhu08T70
 
  -  最後草 
 
 - 6831 :ろぼ:2019/04/29(月) 20:12:11 ID:YIIQC4Ld0
 
  -  きたないドックデイズは聞いたことあるな 
 
 - 6832 :英国紳士 ★:2019/04/29(月) 20:12:33 ID:???
 
  -  ん メシテロさん どっかにだすん? 
 
 - 6833 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 20:12:55 ID:fumifumi
 
  -  >>6827 
 あ、よかった。ありがとうございます! 
 
 - 6834 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 20:13:24 ID:fumifumi
 
  -  >>6832 
 GAかガガガかMFか。一本書き上げてから考えようかなって 
 
 - 6835 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:14:00 ID:d6YRileP0
 
  -  でもだいたい合ってるんだよなw 
 後は、いつもの福田 かなw 
 
 - 6836 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:14:01 ID:JnoXrL3j0
 
  -  >メシテロさんところ 
 散弾銃のスラッグ弾て殺傷力はあるんですけど、 
 貫通させるって意味では軍用の小銃弾でも持ち出したほうが高いですしねえ… 
 国産の猟銃だと警察も狙撃銃に使ってる豊和M1500? 
 
 - 6837 :土方 ★:2019/04/29(月) 20:15:12 ID:???
 
  -  >>6804 
 どういう意味なのか聞きたいとこですけど、全く反論できないから草生える 
 
 - 6838 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 20:17:06 ID:LZ3dxYF70
 
  -  反論出来ないって言ってる時点で意味を正確に理解してるじゃないかwww 
 
 - 6839 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/29(月) 20:17:13 ID:???
 
  -  中型犬相手でも人間は苦戦するしなぁ。 
 シェパードの訓練相手「を」やった時に「あ、これ勝てんわ」って身をもって知った(´・ω:;.:...  
 
 - 6840 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:18:39 ID:1SRz/29s0
 
  -  >>6839 
 マスターキートンを読んでる世代は犬に勝てると思ってそう 
 
 - 6841 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:19:33 ID:rzSZmOka0
 
  -  >>6792 
 ガンダムあまり出てこないからなあ… 
 ものすごく好きだけども 
 
 - 6842 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/29(月) 20:19:41 ID:???
 
  -  昔パピーウォーカーやったことあるんでシェパードのパワーはよくわかってる 
 小学生くらいだったら軽く引きずる力あるのよね 
 
 - 6843 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:20:25 ID:clkHe5Yc0
 
  -  せめてこれをそうびしていくがいい  
 つ ペディグリーチャム 
 
 - 6844 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:20:34 ID:pNFew7000
 
  -  人を殺したい訳じゃないが、ナマモノを解体したい欲求あるとダンジョン適性ピッタリだろうなあ 
 
 - 6845 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:20:42 ID:rzSZmOka0
 
  -  >>6840 
 まず手を噛ませて舌掴むのが無理 
 
 - 6846 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/29(月) 20:20:51 ID:???
 
  -  左腕に毛布ぐるぐる巻きにして「右手の棒で牽制しつつそこに噛みつかせる」んだけどコワイコワイw 
 他の警備所から連れてきたワンコだからこっちの事知らないし、無力化の為に左手のみを攻撃するよう 
 訓練されているとはいえガチで泣きたくなった(´;ω;`) 
 
 - 6847 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 20:20:54 ID:fumifumi
 
  -  お猫様と人間が1VS1するなら日本刀を人間がもってようやく互角といってる空手家もおられるからね 
 
 - 6848 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:20:58 ID:pNFew7000
 
  -  観目さんは行きますよね?>ダンジョン 
 
 - 6849 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:21:49 ID:JnoXrL3j0
 
  -  攻撃するのとは違いますが、獣医に連れて行かれるのを察して、 
 全力で逃げに徹した時のお猫さまと来た日には(遠い目 
 
 - 6850 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:22:07 ID:clkHe5Yc0
 
  -  実際にやる根性はないけど山賊ダイアリー読んでると楽しそうに思える 
 
 - 6851 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 20:22:24 ID:fumifumi
 
  -  人を刃物で切ってみたいから医学部狙う人はいるしね…… 
  
 上手に切れるようになりたいって腕のいい外科医になったり 
  
 法医学にいってバリバリ解剖するようになるからなにげに適性高いのよね 
 
 - 6852 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:23:30 ID:clkHe5Yc0
 
  -  エロモンスターしか湧かないダンジョンが出来た場合はどうすればいいんだろうかw 
 
 - 6853 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:23:34 ID:Qhhu08T70
 
  -  殺す気でかかってくる猫? 
 普通に喰い破られて死ゾ 
 
 - 6854 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:23:44 ID:JnoXrL3j0
 
  -  何処でお医者さんの適正が生じるか、分からないもんですね。 
 私なんぞはこの年でも採血の注射さえ怖くて、正視できないんですがw 
 
 - 6855 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:24:15 ID:W2g7JLyi0
 
  -  >>6620 
 風刺画としてはまだ温いかな。 
 更に支えている若者達を殴ったり罵倒したりしているジジババを付け加えればより現実に近くなる。 
 
 - 6856 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 20:25:49 ID:LZ3dxYF70
 
  -  土方どんの前に、好みの巨乳のお姉さんが現れてパイズリしてあげようか?って言う 
 メシテロさんの前に白無垢のふみふみが現れて結婚してっ!って言う 
 どちらも100%返事はYESと答えるように遺伝子にインプットされているのです 
 
 - 6857 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/29(月) 20:26:58 ID:???
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=N8dFKvWoa30 
 13分頃から(´・ω・`) 
 
 - 6858 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:27:46 ID:W2g7JLyi0
 
  -  >>6639 
 GW終了直後の1週間は、待ち時間がほぼ無い状態で昇れるので地味にお勧め。 
 
 - 6859 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:27:55 ID:Isqi+v6R0
 
  -  夢魔がトラップ張ってるんですね。 
 
 - 6860 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:28:43 ID:1SRz/29s0
 
  -  もしメシテロさんが作家デビューしたら、黒髪ロングなデッパイの娘の表紙が目印になって見つけやすそうw 
 
 - 6861 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:29:39 ID:Qhhu08T70
 
  -  絵師さんに徹底させるんやろなぁ…w(メインヒロインの容姿 
 
 - 6862 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 20:30:41 ID:fumifumi
 
  -  私を一体何だと思ってるんですかwww 
 
 - 6863 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:31:11 ID:4r6LRQdo0
 
  -  中型犬の飼い犬をドッグランに連れて行って、他に犬がいなかったので一対一で遊んでいたら、 
 興奮して喉に噛みつかれた思い出、一瞬で放してくれて御免なさいって顔をしたのでちょと怒って許したが、 
 格闘技経験者が反応できない速さと角度でした。 
 
 - 6864 :土方 ★:2019/04/29(月) 20:32:23 ID:???
 
  -  >>6856 
 そんなのノーという人間自体がいるのだろうか、いやいるはずがない。(反語) 
 
 - 6865 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:33:04 ID:pNFew7000
 
  -  >>6852 
 吉良吉影投入 
 
 - 6866 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 20:33:06 ID:LZ3dxYF70
 
  -  >>6862 え?でもYESって言うでしょ? 
 
 - 6867 :観目 ★:2019/04/29(月) 20:33:18 ID:???
 
  -  犬は対応方法知らないと一方的に殺されるぜよ。 
 モンスター相手にどこまで戦えるか分からんからなぁ。 
 メシテロさんのまっすぐのVRなら破産するまで通うと思うけど 
 基本的に人間以外を相手は無理かなぁ。 
 
 - 6868 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/29(月) 20:34:31 ID:???
 
  -  かべ|ω・`).。o○(業が深すぎる作者が多くて怖いなぁ、とづまりすとこ……) 
 
 - 6869 :観目 ★:2019/04/29(月) 20:34:36 ID:???
 
  -  素人が刀より木刀か棍棒の方が良いな。 
 アボリジニ+棍棒と野生の猫なら猫はお昼ご飯になるだけよw 
 
 - 6870 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:34:38 ID:pNFew7000
 
  -  無情な事言うと新人が絵師に支持しても絵師の趣味で無視される事多いぞ 
 巨乳なはずのニャル子とかな 
 
 - 6871 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:35:51 ID:U7CC08GT0
 
  -  業が深くない作者さんっているのかな? 
 
 - 6872 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 20:35:56 ID:fumifumi
 
  -  大丈夫大丈夫。指示は出さないよ。作中にちゃんと容姿について触れておくから 
  
 ま、デビューできたらの話だし書き上げられるかもわからんしねー 
 
 - 6873 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:36:01 ID:Qhhu08T70
 
  -  >>6869 
 そりゃそうですなw 
 
 - 6874 :土方 ★:2019/04/29(月) 20:37:01 ID:???
 
  -  そういえば魔弾も作者が「あんまりない」って描写してたのに絵師が勝手に巨乳にしてた例ありましたね…… 
 (コミカライズやアニメだとちゃんとちょっとある程度に描き直されてる) 
 なお後にその絵師は降板しますが、その年のコミケには普通に出てた模様 
 
 - 6875 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:37:29 ID:4r6LRQdo0
 
  -  あとシンガポールの動物園で数メートルのニシキヘビを首に巻けるんだが、 
 あいつらやばいぞ、全身筋肉だから重いし力が強いし、男性の係員が数人ついて、 
 数秒巻いたらすぐに放すんだが、それでも偶にやばいことになるって。 
 
 - 6876 :GW企画やってるよ@スキマ産業 ★:2019/04/29(月) 20:37:36 ID:???
 
  -  好きなポジション かっこいいと思うたちいちに 
 嫌いなキャラを配備し始めてからが本番 
  
 理由? 遠慮なく、華々しく、かっこよくぶっ殺すのにためらいがナイからだが 
 
 - 6877 :雷鳥 ★:2019/04/29(月) 20:37:48 ID:???
 
  -  >>6871 
 ( 'ω' )ノ 
 
 - 6878 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 20:39:05 ID:LZ3dxYF70
 
  -  ちなみに私の中のメシテロさん像 
 フミフミの為なら人生をかける覚悟完了したやる夫作者 
 
 - 6879 :豚死ね ★:2019/04/29(月) 20:39:08 ID:???
 
  -  >>6871 
 ノ 
 
 - 6880 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:39:51 ID:Isqi+v6R0
 
  -  >>6869 
 こんな、猫ですか 
 ttps://yukawanet.com/archives/5173405.html 
 
 - 6881 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:40:38 ID:pNFew7000
 
  -  >>6867 
 ああ人型じゃないと観目さんの琴線には触れませんよね(違 
 モンスターを生きたまま捕獲って研究以外にも初心者やモンスター用の武術練る練習台って需要がありそう 
 
 - 6882 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/29(月) 20:41:42 ID:???
 
  -  >>6871 
 ノ 
 
 - 6883 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:42:09 ID:clkHe5Yc0
 
  -  >>6878 
 実際、僻地でも山間部でも行ったらって宣言してましたもんなw 
 
 - 6884 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:43:37 ID:4r6LRQdo0
 
  -  アメリカ軍のスナイパー選定項目の一つに山育ちで猟の経験があることってのもあるらしい。 
 なんでも都会育ちはスコープで相手を捉えても目をつぶったり反射的に外してしまうが、 
 狩猟経験者は普通に引き金をひけるらしい。 
 
 - 6885 :観目 ★:2019/04/29(月) 20:43:41 ID:???
 
  -  >>6880 
 オラが見たのはオーストラリで野生化したネコをお昼ご飯にしようと棍棒を持って追いかけるアボリジニ。 
 なおちゃんとランチになった模様。 
 
 - 6886 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:45:18 ID:pNFew7000
 
  -  肉食獣は臭いはずだけどなあw(爬虫類除く) 
 
 - 6887 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 20:45:59 ID:LZ3dxYF70
 
  -  >>6880 シベリアタイガー・・・・・ 
 
 - 6888 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:46:12 ID:1SRz/29s0
 
  -  脊椎動物を初見で殺せるガールが嫁候補か… 
 
 - 6889 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:47:34 ID:vAFWVOQq0
 
  -  >>6788 
 逆ですよ「ほぼ全部仕送りに使っちゃう」美談ですよ 
 なお栄養衣服等諸々 
  
 
 - 6890 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:48:39 ID:/8A8dOnt0
 
  -  もー高齢者はMTオンリーにすべーよ 
  
 一速じゃ踏み込んでもスピードたかが知れてるし操作誤りゃすぐエンストするし 
 
 - 6891 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:49:20 ID:vAFWVOQq0
 
  -  >>6819 
 というかフィギュアが間に合うかってほうが 
 
 - 6892 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 20:51:09 ID:LZ3dxYF70
 
  -  >>6890 
 それよりは最新の自動ブレーキとか安全装置の方が良いと思う 
 最近MTモデル自体絶滅危惧種になりつつある 
 
 - 6893 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:51:33 ID:pNFew7000
 
  -  「うどん玉」が並んでる肉屋さんは嫌だなあw 
 いや中東とか普通にあるだろうけど 
 
 - 6894 :携帯@胃薬 ★:2019/04/29(月) 20:52:38 ID:???
 
  -  >>6871 
 ノ 
 
 - 6895 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/29(月) 20:52:46 ID:???
 
  -  >>6893 
 バルセロナで朝市覗いてたら肉屋のケースの中にヒツジの頭とか脳が普通に鎮座してたなぁ 
 
 - 6896 :土方 ★:2019/04/29(月) 20:53:19 ID:???
 
  -  >>6894 
 この嘘つきめっっっっっっ!!!! 
 
 - 6897 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:53:22 ID:pNFew7000
 
  -  セブンイレブンの配達車みたいな一人乗り車とかがいいんじゃないかな 
 乗るのが仕方ないとしても頑丈で大型に乗らせてはいけない(戒め 
 
 - 6898 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/29(月) 20:53:23 ID:???
 
  -  かべ|ω・`).。o○(6871に反応した人は無自覚で後戻りできないレベル……) 
 
 - 6899 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 20:54:37 ID:LZ3dxYF70
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 以上が業の深い作者のリストになります 
  
 6877 名前:雷鳥 ★[sage] 投稿日:2019/04/29(月) 20:37:48 ID:??? 
 6879 名前:豚死ね ★[sage] 投稿日:2019/04/29(月) 20:39:08 ID:??? 
 6882 名前:弱体化 ◆gfYG/huEq. ★[sage] 投稿日:2019/04/29(月) 20:41:42 ID:??? 
 6894 名前:携帯@胃薬 ★[sage] 投稿日:2019/04/29(月) 20:52:38 ID:??? 
 
 - 6900 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/29(月) 20:55:57 ID:???
 
  -  >>6899 
 異議ありっ!! 
 
 - 6901 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:56:16 ID:wQwpmLSJi
 
  -  >>6870 
 ゴブスレなんかはわりとやる夫スレ版の配役の面影残したキャラが多いイメージがある 
 重戦士とか受付嬢とか 
 
 - 6902 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:57:03 ID:U7CC08GT0
 
  -  自分のレスがあぶり出しみたいになってた件w 
 
 - 6903 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:57:37 ID:eY8I1b3NI
 
  -  >>6901 
 というかゴブリン以外そのまんま過ぎる。 
 
 - 6904 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:58:00 ID:pNFew7000
 
  -  作品を完結させる作者は業が深くない作者 
 
 - 6905 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:58:45 ID:0uJkRQOV0
 
  -  え、逆だろ? 
 業が深くないと作者になれないものなんじゃ… 
 
 - 6906 :土方 ★:2019/04/29(月) 20:58:48 ID:???
 
  -  つまりほぼ短編書いてて大体完結させてる自分は全く業が深くない可能性が微レ存……? 
 
 - 6907 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 20:59:26 ID:U7CC08GT0
 
  -  >>6906 
 え? 
 
 - 6908 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/29(月) 20:59:30 ID:???
 
  -  >>6900 
 却下されました。 
 
 - 6909 :英国紳士 ★:2019/04/29(月) 20:59:32 ID:???
 
  -  >>6904 
       ∧,,,∧ 
      (・ω・` ) 
      / y/ ヽ 
  ━(m)二フ⊂[_ノ 
      (ノノノ l l l ) 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 
 - 6910 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/29(月) 20:59:58 ID:???
 
  -  >>6906 
 かべ|ω・`).。o○(コノヒトハナニヲイッテイルノダロウ・・・・・・????????) 
 
 - 6911 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 21:00:03 ID:str1Q0f3i
 
  -  >>6903 
 意義あり 
 剣の乙女のおっぱいはやる夫スレ版→小説版で大きな変化がある 
 
 - 6912 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 21:00:35 ID:nQgDUkx70
 
  -  >>6889 
 美談なんですよねぇ・・・。 
 ダメ人間の様といったのは間違ってましたわ。 
 
 - 6913 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 21:00:35 ID:VOPgkctW0
 
  -  では作品を完結させない作者は業が深いのか、 
 それとも罪深いのか 
 
 - 6914 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 21:00:35 ID:z1x3n/2ZI
 
  -  >>6901 
 槍戦士とか、わざわざ仲間の魔法使いの呪文使ってまで矢避けの加護再現してて吹いたw 
 
 - 6915 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 21:02:11 ID:LZ3dxYF70
 
  -  >>6906 んじゃPCの中のエロデータ全部消しときますね 
 
 - 6916 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 21:02:39 ID:eY8I1b3NI
 
  -  メシテロさんのスレを見てて思うんだけど、アトリエシリーズの錬金術師達って万能? 
 アトリエの経営やりながら採取、調合、営業をやるわけだから。 
 メルルのアトリエに至っては、一国の王女が錬金術を活用して開拓を行なってますし。 
 
 - 6917 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 21:03:00 ID:pNFew7000
 
  -  >>6906 
 その通り 
 完結は何より正しい 
 
 - 6918 :土方 ★:2019/04/29(月) 21:03:49 ID:???
 
  -  >>6915 
 やめてください!今日買ったばかりのズリCG集まだ見てないんです!! 
 
 - 6919 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 21:06:20 ID:fumifumi
 
  -  とりあえずまっすぐいってか、なろうように温めてたVRMMOものの小説化だ…… 
 
 - 6920 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 21:08:25 ID:p7mdFIYj0
 
  -  ふと脳内にこのスレの作者がダンジョンyoutuberになったらという電波を受信したんだが 
 だれが人気になりますかねえ 
 
 - 6921 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 21:09:57 ID:nQgDUkx70
 
  -  我らを殺すのに刃物はいらぬPCと外付けハードを壊せばいい・・・ 
 
 - 6922 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 21:12:16 ID:1SRz/29s0
 
  -  ソシャゲやってる人ならアカウント消すだけで・・・  
 
 - 6923 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 21:15:49 ID:U7CC08GT0
 
  -  しにます>PC壊す、アカウント消す 
 
 - 6924 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 21:17:06 ID:eY8I1b3NI
 
  -  >>6920 
 作者陣がダンジョンマスターやってる方が面白そうだと思った。 
 
 - 6925 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 21:17:11 ID:p7mdFIYj0
 
  -  やめてくれ俺には幼い(育てていない)駆逐艦が! 
 
 - 6926 :土方 ★:2019/04/29(月) 21:17:36 ID:???
 
  -  外付けハードはほんと洒落にならないからやめてさしあげろ。 
  
 中に入ってたエロゲとエロCG集とエロ漫画全部のデータがいっぺんに飛ぶからやめてさしあげろ(ハイライトオフ) 
 
 - 6927 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 21:17:48 ID:p7mdFIYj0
 
  -  >>6924 
 ダンジョンマスターは以前あったような 
 
 - 6928 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 21:18:07 ID:oLoz9/b70
 
  -  壊されるなら諦めもつくし、また新しくやろうとか考える 
  
 晒すのだけは無理 
 
 - 6929 :ろぼ:2019/04/29(月) 21:20:01 ID:YIIQC4Ld0
 
  -  おれはあれだ 
 ある程度の自覚はあったけどオリジナルが全く書けないorz 
  
 
 - 6930 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 21:20:36 ID:nQgDUkx70
 
  -  データだけは相手の手の内にあって下手打てば晒されるという二段構えとか? 
 
 - 6931 :英国紳士 ★:2019/04/29(月) 21:20:49 ID:???
 
  -  むしろオリジナルしか書けねぇ 
 
 - 6932 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 21:21:48 ID:LZ3dxYF70
 
  -  >>6926 
 ちょっとだけ、ちょっとだけだから 
 外付けHDDを5分だけ海水につけるだけだから!! 
 
 - 6933 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 21:22:09 ID:eY8I1b3NI
 
  -  >>6929 
 オリジナルの定義を考えたら、大抵の創作物って厳密には2次創作になってしまいません? 
 
 - 6934 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 21:22:33 ID:U7CC08GT0
 
  -  オリジナル書ける人はすごいと思います 
 自分は二次しか書けないや 
 
 - 6935 :土方 ★:2019/04/29(月) 21:23:43 ID:???
 
  -  >>6932 
 それどう考えても駄目になる道しか見えないじゃないですかーやだもー!!! 
 
 - 6936 :ろぼ:2019/04/29(月) 21:23:51 ID:YIIQC4Ld0
 
  -  >>6933 
 まぁ、それはそうなんだけど 
 新しい世界観とかその辺が書けないっぽい 
 ようは二次しか書けない作者だね 
 
 - 6937 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 21:24:48 ID:fumifumi
 
  -  書きたいものと、あとは需要がありそうなのをなんとなく書いてるな 
  
 オリジナルも二次も一応両方いけるはず 
 
 - 6938 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 21:25:54 ID:eY8I1b3NI
 
  -  >>6936 
 新しい価値観ですか。 
 それはまた難しい問題ですね。 
 突き詰めていくと純文学になってしまいそうですが。 
  
  
 
 - 6939 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 21:25:55 ID:p7mdFIYj0
 
  -  >>6933 
 ○○は手塚御大の2次 
 こうですねわかりますん 
 
 - 6940 :土方 ★:2019/04/29(月) 21:25:58 ID:???
 
  -  大手作者は大体一次も二次もどっちもこなしてるイメージ。   私?書けはするけど質が…………ね? 
 
 - 6941 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 21:28:28 ID:/8A8dOnt0
 
  -  そいや某スライムは遺言通りパソコン水没してもらったんだっけか 
 
 - 6942 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 21:28:35 ID:h+rmpPKs0
 
  -  脳が筋肉すなわち全身が脳のアスガルドの英雄さんの動画はこちら 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=_JLZBq2ylOE 
 
 - 6943 :雷鳥 ★:2019/04/29(月) 21:28:56 ID:???
 
  -  ランボーネタ以外で業が深いと言われたことないよ( 'ω' ) 
 
 - 6944 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 21:30:20 ID:vAFWVOQq0
 
  -  >>6942 
 そんな彼も最終作では 
 
 - 6945 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 21:30:50 ID:fumifumi
 
  -  もともとは同志の二次がメインではじめてオリジナルとなると……ふわっと?いや、歴史モノってオリジナルとはまた違うし 
  
 あんこのふわっとした高校やきうと非あんこなら英雄学園がオリジナルの最初かな? 
 
 - 6946 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 21:31:50 ID:eY8I1b3NI
 
  -  >>6939 
 手塚作品にも大抵元ネタがあるはずなんで、創造神にでもならない限りオリジナル作品なんてムリじゃないかな? 
 
 - 6947 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 21:32:48 ID:LZ3dxYF70
 
  -  >>6935 
 判ったよ、海水は止めて、ハンマーで叩くだけにするよ (5分間連続で高橋名人の如く) 
 
 - 6948 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 21:33:16 ID:fumifumi
 
  -  ぶっちゃけ完全オリジナルはシェイクスピアで出し尽くしたっていう人もいるしね 
 
 - 6949 :土方 ★:2019/04/29(月) 21:33:59 ID:???
 
  -  そういえば自分の担当の動画サガしてるときにこんなの見つけたんだった。 
 (多分)メシテロさん昇天案件(ニコ動注意) 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm32929058 
 
 - 6950 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 21:35:25 ID:h+rmpPKs0
 
  -  スペオペだって結局のところ骨子だけ抜き出せば海洋小説が源流になるしな 
 結局のところ調理の腕次第ってこと 
  
 こないだ勧められた某小説はリスペクトって触れ込みだったけど展開がまんま元ネタと同じだったなあ 
 わりと読める分逆にタチ悪かったw 
 
 - 6951 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 21:36:06 ID:eY8I1b3NI
 
  -  >>6948 
 素材をどう料理するかがオリジナリティの様な気もしますね。 
 過去作のリメイクとかすると、明らかに変わってきますし。 
 
 - 6952 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 21:43:07 ID:fumifumi
 
  -  野外飯の一番の敵は食材の重さと水の使用量よね…… 
 
 - 6953 :英国紳士 ★:2019/04/29(月) 21:44:44 ID:???
 
  -  難聴のヒロインの補聴器ぶん投げて捨てたりした主人公がデカくなってからくっつく小説があるらしい 
 
 - 6954 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 21:44:47 ID:3MfuVnpF0
 
  -  >>6952 
 古代から糧食の維持が大変な理由のひとつよね… 
 保管してたら焼き払われるし運搬してたら襲撃されて焼き払われるし… 
 
 - 6955 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/29(月) 21:45:10 ID:???
 
  -  >>6954 
 キングダムでもそこら辺さんざん苦労してたねぇ 
 
 - 6956 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 21:45:51 ID:IeZWXo070
 
  -  ttp://news.livedoor.com/article/detail/16392253/ 
 犯人捕まったか 
 でもコイツのせいでエヴァが... 
 
 - 6957 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 21:46:21 ID:h+rmpPKs0
 
  -  そういう意味ではおファンタジー世界のクリエイトウォーターはめっちゃ便利よね 
 クソ重たい水を持ち運ぶ必要がないだけで凄い荷物が減る 
 
 - 6958 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 21:46:27 ID:eY8I1b3NI
 
  -  >>6954 
 畑から兵士が取れると豪語しても、兵隊さんの運用には膨大なコストが掛かるよね。 
 
 - 6959 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/29(月) 21:46:45 ID:???
 
  -  かべ|ω・`)っ「携帯圧搾口糧」 
 
 - 6960 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 21:47:11 ID:3MfuVnpF0
 
  -  >>6959 
 レーションはマジで有能だわ 
  
 
 - 6961 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 21:47:41 ID:U7CC08GT0
 
  -  >>6949 
 ア"ーッ(流れ弾 
 
 - 6962 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/29(月) 21:48:55 ID:???
 
  -  ドラゴンハーフTRPG世界の携帯糧食は『高くて不味い』と明記されているのだが 
 それを美味しく食べるための魔法もあるんだよねぇ 
 ただし、それを覚えようとすると魔法枠ひとつ犠牲にしなきゃいけないというw 
 
 - 6963 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 21:48:55 ID:clkHe5Yc0
 
  -  海軍の飯がうまいってのはそれよね<食材や機材の重さは気にしなくていい 
 
 - 6964 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 21:49:07 ID:eY8I1b3NI
 
  -  >>6957 
 食事の必要すらない種族をPCとして選ぶこともできるしね。 
 
 - 6965 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 21:50:25 ID:fumifumi
 
  -  魔法で水がつくれるかどうかでダンジョンの長期間攻略の難易度大違いよね 
 
 - 6966 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 21:51:19 ID:VOPgkctW0
 
  -  >>6956 
 リンク先がないぞよ 
 
 - 6967 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 21:52:27 ID:3MfuVnpF0
 
  -  >>6965 
 使用MP次第でもあるけどね 
  
 
 - 6968 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 21:55:48 ID:eY8I1b3NI
 
  -  日帰りでクリアできるダンジョンしかアタックしたことないのは、幸運なんだろうか。 
 
 - 6969 :ハ:2019/04/29(月) 22:07:10 ID:xqljdadMi
 
  -  流石に94年製ともなるとメーカーのHPからも消えるか(´・ω・`)交換用フィルターの型番すらわからね 
 
 - 6970 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:08:48 ID:V2bId+cu0
 
  -  メーカーと型番で直接ググっても出ません? 
 だったら難しいかも 
 
 - 6971 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:10:49 ID:IeZWXo070
 
  -  >>6966 
 ttps://news.line.me/issue/social/d52e4de47576 
  
 
 - 6972 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:10:54 ID:clkHe5Yc0
 
  -  どこのファンヒーターでしょう? 
 
 - 6973 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:12:42 ID:clkHe5Yc0
 
  -  つまり一尺の鮭の皮もあり得ると<ダンジョン 
 
 - 6974 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:13:33 ID:QtYyqEgo0
 
  -  さばいていく〜ってフレーズがどうしても浮かぶ 
 
 - 6975 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:21:39 ID:VOPgkctW0
 
  -  >>6971 
 あーそれかー とっ捕まったのね 
 
 - 6976 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:22:11 ID:eY8I1b3NI
 
  -  食い詰めた人がダンジョンに殺到しないか不安になってくるよ。 
 TRPGダンジョンデイズによれば、ダンジョンは人が多く集まる都市部に出来やすいという設定があるけど。 
 
 - 6977 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:23:01 ID:fkZj2j3W0
 
  -  五十代か。 
 ……深い意味はないが成る程なあと思うわ(待 
 
 - 6978 :ハ:2019/04/29(月) 22:23:44 ID:xqljdadMi
 
  -  >>6970 
 出ないねぇ(´・ω・`)古いと出なくなるのねぇ 
 
 - 6979 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/29(月) 22:25:00 ID:???
 
  -  遅れて来た最終世代の【角〇!】系……? 
 
 - 6980 :ハ:2019/04/29(月) 22:25:15 ID:xqljdadMi
 
  -  >>6972 
 シャープのhx-12a1っての(´・ω・`)やっすいの 
 
 - 6981 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:26:14 ID:eY8I1b3NI
 
  -  ダンジョンものの疑問。世界にどれだけダンジョンがあるかによって色々変わってくるよね。 
 極まった作品になると、アイテムや人それぞれにダンジョンがあるということもあるし。 
 
 - 6982 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 22:27:52 ID:fumifumi
 
  -  不思議のダンジョンという便利な設定 
 
 - 6983 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:28:37 ID:eY8I1b3NI
 
  -  >>6982 
 つまりダンジョンに行けばなんでも揃うんですね。 
 人材すら。 
 
 - 6984 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:29:10 ID:oGKb5U060
 
  -  でもこの娘さん達、後でお登瀬さんにシメられそう 
 「斬った張ったに夢中になって旦那候補にドン引きされてんじゃないよこのお馬鹿共!」とかw 
 
 - 6985 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/29(月) 22:29:24 ID:???
 
  -  HX-F35っぽいけど品切ればかりだな>フィルター 
 
 - 6986 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:29:36 ID:JnoXrL3j0
 
  -  やっぱ現代ダンジョンって人を危険にさらしてもペイするだけの、 
 安価で高品質な食材とか希少資源がないと、物語にならないんでしょうね。 
 これがガチ害獣のみ、資源も官公庁やメーカー調査抜きでは品質不明とかだったら、 
 クソゲーってレベルじゃありませんw 
 
 - 6987 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 22:30:10 ID:LZ3dxYF70
 
  -  フミフミや巨乳をドロップするダンジョンか・・・ 
 
 - 6988 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:30:51 ID:JnoXrL3j0
 
  -  ハズレさん、夏に備えてエアコンを安いやつでも良いから購入されたほうが。 
 暖房に使うにしてもファンヒーターより電気代は安価ですし… 
 
 - 6989 :GW企画やってるよ@スキマ産業 ★:2019/04/29(月) 22:30:51 ID:???
 
  -  これかあ 
 ttps://www.mbok.jp/item/item_479617759.html 
 
 - 6990 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:30:51 ID:Isqi+v6R0
 
  -  見た目グロくて旨い魚・・・鱈も丸ごとだと売れなそうな外見してる 
 
 - 6991 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/29(月) 22:30:52 ID:???
 
  -  >>6980 
 ttps://shopping.yahoo.co.jp/product/j/4974019266954/compare.html 
  
 
 - 6992 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:31:18 ID:eY8I1b3NI
 
  -  >>6986 
 そりゃ今時だったらヒーローになれば、綺麗な服が天から降ってくるくらいのサービスしないと子供はヒーローに憧れませんよ。 
 
 - 6993 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:31:25 ID:fkZj2j3W0
 
  -  >>6983 
 つまりいい感じの少女奴隷やモンスター娘や出荷初期状態の自動人形娘がいる可能性も……!! 
 やはりダンジョンか、いつ出発する? 僕も同行しよう!! 
 
 - 6994 :土方 ★:2019/04/29(月) 22:31:32 ID:???
 
  -  なんですかその恐ろしそうだけども人が殺到しそうなダンジョン……w 
 
 - 6995 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:32:15 ID:eY8I1b3NI
 
  -  エロゲだと良くあるじゃん。 
 艦これだって海から女の子がドロップするくらいだし。 
 
 - 6996 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/29(月) 22:32:40 ID:???
 
  -  これが後継機っぽいけどこれでさえ出たのが11年かぁ 
 ttp://cs.sharp.co.jp/select/downloadInfo 
 
 - 6997 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:33:37 ID:EB3o8akv0
 
  -  長いうなぎならともかく、マグロサイズのでかいうなぎはかば焼きにするの大変じゃね 
 あれは内臓と骨取ったらそのまま焼けるからこそなんだし 
  
 皮から一定の厚さで切り出してかば焼き、残った身を混ぜご飯投入して消費するしかないか? 
 
 - 6998 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:33:38 ID:JnoXrL3j0
 
  -  >>6992 
 ですよねー。 
 ハイリスクローリターンなら爆破封鎖、あるいは自衛隊と警察の警戒網を敷け。 
 それでおしまい、冒険の場面にゃならんですものね… 
 
 - 6999 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:34:10 ID:eY8I1b3NI
 
  -  >>6993 
 戦利品としてそれらが取引されたらもうポケモンの世界ですね。 
 
 - 7000 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/29(月) 22:34:42 ID:???
 
  -  カオスエンジェルス(ぼそっ) 
 
 - 7001 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:35:28 ID:clkHe5Yc0
 
  -  フィルターの型番はHX-F35で良さそうですね 
 ttps://www.ksdenki.com/shop/g/g4974019266954/ 
 
 - 7002 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:35:34 ID:fkZj2j3W0
 
  -  しかし、現代ダンジョン物で割りとある『ダンジョンに潜る冒険者やダンジョン管理者を迫害する役人or一般市民』って、自分で自分の首を絞めている事実に気がつかないのだろうか? 
 設定で多少の違いはあるだろうけど、ダンジョンへの対処が出来なくなったら遠からず詰むのに…… 
 
 - 7003 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 22:35:50 ID:fumifumi
 
  -  現代ダンジョンものはね、潜るメリットを明確にしないとね 
 
 - 7004 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:36:38 ID:rzSZmOka0
 
  -  >>6983 
 人材獲得のためにダンジョンアタックするブラック企業とか救いようがねえなあ… 
 
 - 7005 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:37:10 ID:eY8I1b3NI
 
  -  >>7004 
 企業戦士がドロップするんですね分かります。 
 
 - 7006 :胃薬 ★:2019/04/29(月) 22:37:21 ID:???
 
  -  冒険者シリーズで騎士団・・・これや!! 
 
 - 7007 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:38:26 ID:DQdO19i30
 
  -  >>7002 
 現実世界でも明らかに必要な人達を変なレッテル貼って迫害する奴等は居るから多少はね? 
 
 - 7008 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:38:29 ID:eY8I1b3NI
 
  -  >>7003 
 ええっと潜れば潜るほど健康になるダンジョンとかあったらヤバイです? 
 
 - 7009 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 22:38:52 ID:fumifumi
 
  -  安くて美味い食材が山程あるなら日本人なら突撃する人も一定数でるし 
  
 でかいモンスター退治できりゃまとまったお金になるなら就業する人いるわなっていうシンプルな考え 
 
 - 7010 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:39:04 ID:fkZj2j3W0
 
  -  命の危機が身近に迫っていても、想像力とやる気がなければ対処しないのが人間なのだわ。 
 故に可愛い人外娘を獲るためにダンジョンに潜るのは真っ当な人間として当然なのだわ(待 
  
 
 - 7011 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:40:12 ID:eY8I1b3NI
 
  -  >>7009 
 大航海時代の再来ですね。 
 ただし当時と違ってハードルが低いという。 
 
 - 7012 :ろぼ:2019/04/29(月) 22:40:24 ID:YIIQC4Ld0
 
  -  レベルが上がれば、20前半くらいまで若返るが一番効果ある気がする>メリット 
  
 
 - 7013 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:40:51 ID:clkHe5Yc0
 
  -  エターナルロリ吸血鬼が徘徊するダンジョンに凸ろうとしておまわりさんに検挙される事案が多数発生すると 
 
 - 7014 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:41:53 ID:eY8I1b3NI
 
  -  すれ違い通信とかで、都合の良いダンジョンが作れないかな。 
 
 - 7015 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:42:25 ID:fkZj2j3W0
 
  -  >>7013 
 お巡りさんが怖くてロリババアを娶れるかよ……!!(血涙 
 
 - 7016 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:42:39 ID:W8wZNUS00
 
  -  現代だろうと異世界だろうと、ダンジョンは魅力的 or 放置したら致命的、でないとお話には組み込めないわな 
 「放っておけばいいのに一部の趣味人が好き好んで乗り込む魔境」ってだけだとちょっと 
 
 - 7017 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:43:18 ID:Tllpa0+30
 
  -  水作成の魔道具を手に入れたソロ冒険者が、それを対価に自分だけでは突破できないルームガーダー討伐の人手を雇う話は感心した 
 ソロよりパーティーのほうが恩恵が高いアイテムを自分にとってもっとメリットのある使い方のため手放すの 
 
 - 7018 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:43:31 ID:eY8I1b3NI
 
  -  >>7016 
 <放っておけばいいのに一部の趣味人が好き好んで乗り込む魔境 
 ゆるキャンみたいな話じゃダメ? 
 
 - 7019 :GW企画やってるよ@スキマ産業 ★:2019/04/29(月) 22:43:49 ID:???
 
  -  なので良くある設定が「鉱物資源ダンジョンから以外ロスト」 
 
 - 7020 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:44:22 ID:V2bId+cu0
 
  -  >>6991 
 おお、在庫あるんだ 
 
 - 7021 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:45:01 ID:eY8I1b3NI
 
  -  >>7019 
 面積広い国が有利では? 
 
 - 7022 :ろぼ:2019/04/29(月) 22:45:39 ID:YIIQC4Ld0
 
  -  >>7019 
 それ7男の人以外に使ってるやつあるの? 
 
 - 7023 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:48:12 ID:clkHe5Yc0
 
  -  お巡りさん>>7015です 
 
 - 7024 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/29(月) 22:48:23 ID:???
 
  -  光の速さで(同志のサイト経由で)予約した 
 ttps://twitter.com/irodori7/status/1122848148525707273 
 
 - 7025 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:48:29 ID:eY8I1b3NI
 
  -  良く良く考えたら、人力で取れる鉱物資源だけだと文明崩壊しません? 
 
 - 7026 :GW企画やってるよ@スキマ産業 ★:2019/04/29(月) 22:49:04 ID:???
 
  -  ちょいちょい見る印象だなあ鉱物資源 
 後はダンジョンの間引き系 
 
 - 7027 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/29(月) 22:50:07 ID:???
 
  -  逆にダンジョンの中に街作っちゃったのが火浦功である 
 
 - 7028 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:50:10 ID:fkZj2j3W0
 
  -  >>7023 
 二、三発までなら耐えられる筈……!(待 
 
 - 7029 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:50:59 ID:eY8I1b3NI
 
  -  >>7027 
 迷宮キングダム? 
 ダンジョンの中に別荘とあったら良いですよね。 
 
 - 7030 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:51:18 ID:Tllpa0+30
 
  -  北海道で目立つために頑張ってる仮面さんの話だとそもそも碌な食材が地上じゃ取れなくなってたな 
 
 - 7031 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:51:26 ID:h+rmpPKs0
 
  -  >>7018 
 命の危険があるとゆるキャンクラスは厳しい 
  
 かといってそれをなくすとぶっちゃけダンジョン飯とかのレベルで 
 ダンジョン以外で強力な要素が欲しい 
  
 なろうで死亡有り現代ダンジョンだけどガッチガチの方法論で安全性確保して潜ってる部活ものあるが、 
 正直山も谷もなくてかなーり読むの辛い 
 
 - 7032 :ハ:2019/04/29(月) 22:51:29 ID:xqljdadMi
 
  -  エアコン導入予定はいちおうね(´・ω・`)まあその場しのぎっすよ 
 なんかえらい寒いとこで 
 型番ありがとね 
 電気屋でみてみるか 
 案外店頭在庫で 
 
 - 7033 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:51:50 ID:IeZWXo070
 
  -  ttp://news.livedoor.com/article/detail/16392094/ 
 立たせられない!死人出るよね 
 
 - 7034 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:53:29 ID:eY8I1b3NI
 
  -  >>7030 
 なろうです? 
 
 - 7035 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/29(月) 22:53:52 ID:???
 
  -  >>7029 
 ベースがウィザードリィだけどな!w 
  
 
 - 7036 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:54:11 ID:fkZj2j3W0
 
  -  ゆるゆるグダグダは4コマ日常系でも好き嫌いがわかれるし、文字だけで描写しなければならない小説だと山も谷もないゆるグダ系は更にあかんやろうね…… 
 
 - 7037 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/29(月) 22:55:13 ID:???
 
  -  >>7034 
 冒険家になろう! 
 (´・ω・`)うむ 
 
 - 7038 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:57:41 ID:eY8I1b3NI
 
  -  >>7037 
 どうもです。 
 
 - 7039 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 22:59:26 ID:Tllpa0+30
 
  -  魔石燃料とかもダンジョンに資源を頼る設定でよくあるタイプだな 
 
 - 7040 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:01:41 ID:eY8I1b3NI
 
  -  うーん、ノクターンに行けばダンジョンに潜りまくって女の子ゲットしてハーレム作る小説とかあるだろうか? 
 
 - 7041 :雷鳥 ★:2019/04/29(月) 23:02:08 ID:???
 
  -  ちょい投下します 
 
 - 7042 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 23:02:21 ID:fumifumi
 
  -  人材がとれるダンジョンね…… 
 
 - 7043 :GW企画やってるよ@スキマ産業 ★:2019/04/29(月) 23:03:08 ID:???
 
  -  よくあるながれ 
 ダンジョン発生 
 →大国が核兵器でひゃっほい 
 →一端小康状態に見えるが再発 
 →銃の効果はあまりない 
 →有力な攻撃は直接打撃 
 →日本、クソオタども真っ先に環境に適応 
 →ロールアウト 
 
 - 7044 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:03:35 ID:eY8I1b3NI
 
  -  地球を巨大なダンジョンとみなして、略奪しに来る異世界人とか居たらやだなぁ。 
 
 - 7045 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:04:25 ID:tRLs1+vr0
 
  -  そして嘆かれる若者のダンジョン離れ 
 
 - 7046 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:04:34 ID:/8A8dOnt0
 
  -  奴隷ハーレムは漫画版がエロくてなぁ(なろう規約でさらっと流されてた部分がエロエロのボインボイン) 
 
 - 7047 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/29(月) 23:04:43 ID:???
 
  -  ファイナル・セーラー・クエストの挿絵はやっぱり竹本泉でなきゃ(原理主義者) 
 
 - 7048 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:05:09 ID:IeZWXo070
 
  -  >>7040 
 ttp://ktcom.jp/bn/bn048 
 こういうの? 
 
 - 7049 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:05:53 ID:eY8I1b3NI
 
  -  もういっそ、ドロップアイテムが欲しいものリストだったらいいんじゃないかという気がしてきた。 
 どこにも売ってない理想のエロゲとか。 
 
 - 7050 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:06:17 ID:wc9MRbXD0
 
  -  >>7046 
 いいよね漫画版 
 
 - 7051 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:07:12 ID:fkZj2j3W0
 
  -  現代変異物の日本って、独自の変態性で真っ先に適応するパターンと、国内の面倒臭い連中に足引っ張られて出遅れて塩漬けになるパターンに大体わかれる感じ? 
 
 - 7052 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:08:30 ID:eY8I1b3NI
 
  -  うーん、将太の寿司とか、ミスター味っ子でやりたくなってくるネタだ。 
 いかに相手が天才料理少年とはいえ、ダンジョン産の食材には勝てない。 
 
 - 7053 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:09:51 ID:3MfuVnpF0
 
  -  >>7013 
 人外にロリは適用されない!(強弁) 
 
 - 7054 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:10:28 ID:0uJkRQOV0
 
  -  >>7044 
 BETA「資源かくほー」 
 
 - 7055 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:11:05 ID:fkZj2j3W0
 
  -  >>7053 
 ロリババアは偉大だよ……(グルグル 
 
 - 7056 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:11:14 ID:h+rmpPKs0
 
  -  >>7051 
 せやね 
 で、だいたい後者はプライベートダンジョン系の話になる 
  
 >>7052 
 初期の美味しんぼでもいいぞ 
 1週間待ってください 本物のダンジョン飯ってやつをお目にかけますよ 
 
 - 7057 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:12:33 ID:eY8I1b3NI
 
  -  >>7013 
 警察どうすんだよ。 
 国内に無国籍の人型生命体が溢れかえるっていう、悪夢みたいな光景が広がってるぞ。 
 
 - 7058 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:13:20 ID:KSPLCVlF0
 
  -  いけないおくすりよりダンジョン食材の方がやばいんじゃ… 
 
 - 7059 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/29(月) 23:13:29 ID:???
 
  -  >>7052 
 メイドラゴンみたいに「ダンジョン産の食材は使用禁止だ」ってなりそうな予感w 
 
 - 7060 :ハ:2019/04/29(月) 23:14:15 ID:xqljdadMi
 
  -  ロリBBAのなにが問題なのかね?(´・ω・`)わからんな 
 
 - 7061 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:14:25 ID:eY8I1b3NI
 
  -  >>7059 
 じゃあダンジョン産のコックや助手、調理器具は? 
 
 - 7062 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 23:14:34 ID:fumifumi
 
  -  まぁ私のスレ、アヘン中毒な探偵宿したやつが甘味中毒になるスレですし 
 
 - 7063 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:14:57 ID:0uJkRQOV0
 
  -  >ダンジョン産の食材には勝てない。 
 天才より鬼才系のジャンとから適応しそうw 
  
 >>7051 
 その辺は「現代舐めるなファンタジー!」なのか「ファンタジー舐めるな現代!」なのかで変わるし… 
 主人公が異世界帰りで無茶するのもある(WEB版勇者の活躍は〜見ながら 
 
 - 7064 :土方 ★:2019/04/29(月) 23:15:05 ID:???
 
  -  ふと思い出したけど、味の助みたいなことになるダンジョン食材とかもあるんだろうなって。 
 
 - 7065 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/29(月) 23:15:23 ID:???
 
  -  >>7061 
 どれも嫌な予感しかしねぇw 
 
 - 7066 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/29(月) 23:16:14 ID:???
 
  -  >>7064 
 グルメ界みたいなダンジョンだったらどうするw 
 
 - 7067 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:16:39 ID:p9S61LXD0
 
  -  >>ダンジョン産無国籍の人型生命体 
 アマゾンズ関係者「「「…食べちゃ駄目なの?」」」 
 
 - 7068 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:17:01 ID:eY8I1b3NI
 
  -  ダンジョン産の新人類が、新世界を作ったりしないんだろうか? 
 
 - 7069 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 23:17:20 ID:LZ3dxYF70
 
  -  インストールするとWi-Fiパスワードなどが流出! 危険なAndroidアプリが発見されました 
  
 × 無料Wi-Fiアプリ 
 ○ 自分のWi-Fi情報が流出 
  
 「WiFi Finder」 
  
 ttps://www.gizmodo.jp/2019/04/android-trojan-malware-app.html 
 
 - 7070 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:20:10 ID:eY8I1b3NI
 
  -  よしじゃあふみふみのために、貴重な本ばかりがドロップするダンジョンを作ってあげよう。 
 
 - 7071 :雷鳥 ★:2019/04/29(月) 23:21:07 ID:???
 
  -  うーんなんか作品のキレ味が物足りない( 'ω' ) 
 
 - 7072 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/29(月) 23:21:15 ID:???
 
  -  >>7069 
 安定のちうごくせいか……(´・ω・`) 
 
 - 7073 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:28:08 ID:eY8I1b3NI
 
  -  やらない夫の理想のダンジョン。 
 超兄貴みたいなムキムキマッチョの野郎どもばかりが出現し、バトル方法がボディビルとかだろうか? 
 
 - 7074 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:28:21 ID:vAFWVOQq0
 
  -  >>7069 
 見た覚えのあるアプリ名だな 
 入れた覚えはないけど 
 
 - 7075 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:28:32 ID:iVlE2zkjI
 
  -  住所、職業不詳、氏名自称って……怖すぎて。 
 
 - 7076 :ハ:2019/04/29(月) 23:30:52 ID:xqljdadMi
 
  -  かっつんかっつんうるさいからみたら 
 カメムシが蛍光灯とケンカしてるなう(´・ω・`)マジ貴様どこから入ってくるのか 
 
 - 7077 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:33:01 ID:mQ/CJhik0
 
  -  >>7052 
 大念寺三郎太とやらない夫の食材獲得筋肉勝負…… 
 
 - 7078 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:33:18 ID:vAFWVOQq0
 
  -  田所ちゃん元ネタだと漁港近くの旅館の跡継ぎで 
 特技が鮟鱇の吊し切りだったけど 
 メシテロさんとこのは肉料理がメインなのかな 
 次は蟹?かあ 
  
 魚介類担当のメンバーを探そうやらない夫くん! 
 
 - 7079 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:34:45 ID:eY8I1b3NI
 
  -  中華一番!  の人材が欲しくなってくる。 
 
 - 7080 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:35:21 ID:vAFWVOQq0
 
  -  寅さんとこのカネキくんのコネに月山習はいるんだろうなあ 
  
 アニメで中の人がハッチャケ過ぎたアレが 
 
 - 7081 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 23:36:16 ID:fumifumi
 
  -  ダンジョンで国内がやばすぎることなってないのにダンジョン潜る採算とうまみ 
  
 あとやる夫のダンジョンの特徴がちょいとだせたしね。 
  
 他の探索者の話もそろそろだすよー 
 
 - 7082 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:36:45 ID:vAFWVOQq0
 
  -  参考 
 ttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm29511214 
 
 - 7083 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:37:29 ID:vAFWVOQq0
 
  -  やる夫のダンジョンは二重に美味しいダンジョンなのか 
  
 
 - 7084 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:37:37 ID:eY8I1b3NI
 
  -  国外もヤバすぎることになってる? 
 
 - 7085 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:38:05 ID:MvBZgrZh0
 
  -  秋山ジャンがいたら水中モンスターも蹴りで陸地に打ち上げるんだろうなぁ…w 
 (サメ特攻付きの料理人ジャンw) 
 
 - 7086 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 23:38:11 ID:fumifumi
 
  -  国外についちゃ考えてないガバ作者ですまんな…… 
 
 - 7087 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:39:33 ID:eY8I1b3NI
 
  -  >>7086 
 国内中心なんですね。 
 
 - 7088 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 23:40:43 ID:LZ3dxYF70
 
  -  夕飯ちゃんと食べててもこの時間になると小腹が空く 
 そして本当に食うと胃もたれするので食わずに過ごすw 
 
 - 7089 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 23:41:42 ID:LZ3dxYF70
 
  -  ヤバい、ビックで買物したくなるwww 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D5PneoqU0AEBHep.jpg 
 
 - 7090 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:42:09 ID:iVlE2zkjI
 
  -  日本だけにダンジョンができてたら……手段を選ばず土地を買い占める外国人がわらわらと? 
 
 - 7091 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 23:42:38 ID:fumifumi
 
  -  三代目は便利よね……原作設定からしてもダンジョンに適応しても違和感ないしインパクトあるし 
 
 - 7092 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:45:11 ID:eY8I1b3NI
 
  -  >>7090 
 そのうちダンジョンマスターになった日本人が政権をとるかもしれん。 
 
 - 7093 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 23:46:05 ID:fumifumi
 
  -  とりあえず、国内に関しちゃ閣下が有能で迅速に動いて日本人が舌に勝てなかったからセーフというくらいのガバ認識でおk 
 
 - 7094 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:47:24 ID:eY8I1b3NI
 
  -  >>7093 
 ありがとう閣下! 
 おら、アンタに一生ついて行くよ! 
 
 - 7095 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:47:48 ID:clkHe5Yc0
 
  -  サメがわき続けるダンジョンとかゾンビがわき続けるダンジョンとか宇宙人がわき続けるダンジョンとかが<国外 
 
 - 7096 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:48:31 ID:4r6LRQdo0
 
  -  >>7095 
 一番目はフカヒレの生産地になるな 
 
 - 7097 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 23:49:09 ID:fumifumi
 
  -  キャビアとりにいかなきゃ(使命感) 
 
 - 7098 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 23:49:36 ID:LZ3dxYF70
 
  -  サメの愛護団体が殺到しそうだなwww 
  
 
 - 7099 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:49:50 ID:3MfuVnpF0
 
  -  >>7092 
 その人ロードキジュンホを恐れてそうだな… 
 
 - 7100 :土方 ★:2019/04/29(月) 23:49:59 ID:???
 
  -  チェーンソー持ってこなくちゃ(使命感) 
 
 - 7101 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:50:49 ID:3MfuVnpF0
 
  -  >>7100 
 一体どの神をバラバラにする気だ…(違) 
 
 - 7102 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:51:07 ID:vAFWVOQq0
 
  -  チョウザメは鮫じゃないと聞いたような 
 
 - 7103 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:51:31 ID:vAFWVOQq0
 
  -  >>7101 
 鮫の神 
 
 - 7104 :Scotchな読者さん:2019/04/29(月) 23:51:36 ID:LZ3dxYF70
 
  -  チョウザメって家庭で飼えるんだよなぁ 
 アクアリストの中には鰻とか鮎とか飼う人も居るし 
 
 - 7105 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/29(月) 23:53:36 ID:fumifumi
 
  -  チョウザメ は養殖して村おこししようとしてるとこあるしね 
  
 宮崎でもさかんだし、山口じゃ廃校のプールで養殖してる 
  
  
 
 - 7106 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:55:29 ID:hd/X8G7A0
 
  -  種類によってはチョウザメって2メートル近くなる 
 
 - 7107 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:56:23 ID:XEQfNa9p0
 
  -  チョウザメは岐阜でお造りを食べたけど意外と美味しかった 
 
 - 7108 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:56:30 ID:IeZWXo070
 
  -  鮪と書いてチョウザメと読む 
 
 - 7109 :名無しの読者さん:2019/04/29(月) 23:57:53 ID:hd/X8G7A0
 
  -  どこだっけか日本産のキャビアをアメリカの企業と取引できる様になって年間3トンから20トンまで増やすとかニュースあったな 
  
 
 - 7110 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/30(火) 00:02:54 ID:???
 
  -  >>7089 
 なんぞこれ 
 
 - 7111 :Scotchな読者さん:2019/04/30(火) 00:05:12 ID:c5cfAI/c0
 
  -  全国各地でやってるからなあ 
 ぶっちゃけ魚卵だから日本人好きだろうしなあ 
 
 - 7112 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 00:05:29 ID:vw77fwoFI
 
  -  >>7095 
 2番目はラクーンシティか? 
 
 - 7113 :Scotchな読者さん:2019/04/30(火) 00:06:22 ID:c5cfAI/c0
 
  -  >>7110 買物の時の袋 
 
 - 7114 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/30(火) 00:06:30 ID:???
 
  -  実際、身も美味いらしいよね<チョウザメ 
 
 - 7115 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 00:11:48 ID:h79G+svK0
 
  -  どっかの三大人外も、前線への食い物とかの補給がおっつかない時に爆弾漁法で、 
 スツーカから河に爆弾落として、それで浮いてきたチョウザメとかを焼いて食ったら美味かったと、 
 自作の伝記に書いてる品w 
 
 - 7116 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/30(火) 00:12:59 ID:???
 
  -  >>7113 
 あぁ、紙袋か 
 これは確かに記念に残したくなるな 
 
 - 7117 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 00:13:52 ID:rIYr+9z70
 
  -  チョウザメは日本でも昔は北海道に野生種が存在してたそうだけど 
 
 - 7118 :Scotchな読者さん:2019/04/30(火) 00:17:10 ID:c5cfAI/c0
 
  -  >>7114 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mesitsu_lc/20170903/20170903084356.jpg 
 
 - 7119 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 00:20:01 ID:GnvjD/om0
 
  -  真夜中に美味しそうな画像は禁止とするwww 
 
 - 7120 :Scotchな読者さん:2019/04/30(火) 00:21:14 ID:c5cfAI/c0
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) だが断る! 
 
 - 7121 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 00:24:17 ID:/pXcfQZK0
 
  -  ttps://twitter.com/biccameraE/status/1120290981335535617 
 コジマやソフマップでもいいのか 
 
 - 7122 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 00:35:58 ID:9RCznDKS0
 
  -  転生ネタで火の鳥使わないのは、出た時点で「あっ、クソ鳥のせいで酷い目に遭うんだな」ってすぐ分かっちゃうからかもしれない 
 
 - 7123 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 00:48:14 ID:h79G+svK0
 
  -  実際、ナイアーラトホテプの形変えた顕現体の一つとかいっても違和感ねーしな 
 >クソファイヤーバード 
 
 - 7124 :雷鳥 ★:2019/04/30(火) 00:49:59 ID:???
 
  -  すぐ無限の生命とか不老不死与えにくる辺り、 
 なんか怪しい雰囲気がプンプンする(偏見 
 
 - 7125 :土方 ★:2019/04/30(火) 00:51:26 ID:???
 
  -  火の鳥、ゴマスリクソファイヤーバード説 
 
 - 7126 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 00:56:19 ID:jGC87knb0
 
  -  かかわったら最後、酷い目に合う率が150% 
 死んだあと来世でも酷い目に合う率が50%の意味 
  
 とかヨハネスブルグちっくなアレになりうる 
 
 - 7127 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 01:24:06 ID:1nNhSIvn0
 
  -  クソバードに関わっても大丈夫だったやつもいるから… 
  
 いたっけ? 
 
 - 7128 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 01:25:28 ID:imam7mXl0
 
  -  たしか火の鳥を狩ることだけ考えてた狩人の人は大丈夫だったんじゃなかったっけ 
 不老不死とかに目もくれないタイプの 
 
 - 7129 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 01:38:04 ID:gH8KYlpq0
 
  -  もう一人居るよ、太陽編の主人公の彼 
 たしか旅してる途中で見つけた遺跡の謎といて火の鳥の巣見つけたけど 
 「不死は要らないのか」って問いに「単なる興味本位だから」って答えて特に影響なく終わった 
 
 - 7130 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 01:38:53 ID:rIYr+9z70
 
  -  狼の頭のヤツは? 
 
 - 7131 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 01:43:11 ID:h79G+svK0
 
  -  喪黒同様に、どう見たってその与えられた「何かしら」を持て余す・溺れない自制心を持ち合わせない、 
 欲望を抑えられない奴の前にしか現れんものな。で、そいつが酷い目に遭うとか、死に際に顕われて 
 「何と愚かな」とか嘲笑ったり、貸し剝がしする闇金みたく力を取り上げて破滅させるまでがテンプレやし 
  
 
 - 7132 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 02:56:40 ID:yHJuEcm10
 
  -  >>7126 
 150%で済むわけないやろ!!猿田彦とかどんだけもてあそばれてんねん 
 
 - 7133 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 03:37:20 ID:GYHHXR6M0
 
  -  ダンジョンの中の食い物はうまいということは… 
 もしかして、スライムパンもワンチャン… 
 
 - 7134 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 05:12:25 ID:5Uqw/AAJ0
 
  -  メシテロダンジョン産スライムならいけるかもな 
 センダイ産の奴は駄目だろうけどw 
 
 - 7135 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 05:20:06 ID:eACu+Cu80
 
  -  やっぱ生息地と環境が味を決めるんだな! 
 
 - 7136 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 07:15:55 ID:hLuIWgOl0
 
  -  >>7109 
 海外のより塩分量下げてあるからキャビア本来の味が濃くなってて結構人気になってきてるらしい 
 その分日持ちしないようになってるから、そのうち食中毒起こした奴から訴訟喰らいそう 
 
 - 7137 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/30(火) 08:11:42 ID:fumifumi
 
  -  だって転生もので火の鳥だしたらガチャでちっひやバーで喪黒さんがでてくるようなもんだもん… 
 
 - 7138 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 08:12:48 ID:6lwyS9ko0
 
  -  意外とダンジョン飯の話題が出ないな 
 一般にはマルシルやチルチャックの「嫌だけど食った。美味かった……でもなんか嫌だ」が普通な反応に思う 
 ダンジョン出てまだ時間たってないから、まだゲテモノの範疇だろうと 
 昔はジャガイモやトマトも嫌がられていたし、慣れたら普通に食べるんだろうけど。メシテロさん世界は印象操作を上手くやって早く慣れさせたのかな 
  
 
 - 7139 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 08:29:56 ID:vw77fwoFI
 
  -  >>7131 
 暗黒版のドラえもん? 
 物欲の無い人間は散財しないというか。 
 
 - 7140 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 09:13:00 ID:g/2W7meJ0
 
  -  なんか海自舞鶴地方総監部が公式で、 
 艦娘パネルあるから来てねとチラシに続いて堂々と呼び込んでる…良いのかw 
 
 - 7141 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 09:13:51 ID:vyZg/tej0
 
  -  良いんだ 
 
 - 7142 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 09:14:55 ID:g/2W7meJ0
 
  -  そら去年もひゅうが艦長が公式に瑞雲祭りに祝電を送ったとは言え…w 
 
 - 7143 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 09:21:56 ID:0JInWixL0
 
  -  あ、ダンジョン飯の最新刊読まなきゃw 
 買って忘れてたw 
 
 - 7144 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 09:25:24 ID:MKDw5kLt0
 
  -  海自はいい空気吸ってんなあ… 
 
 - 7145 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 09:26:36 ID:g/2W7meJ0
 
  -  中国に行ったすずつきも涼月のパネルをあちらさんの海軍に見せて、 
 銀髪の美少女とかすごく良いじゃんと大人気な模様で…中華よお前もか。 
 
 - 7146 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 09:34:32 ID:gH8KYlpq0
 
  -  あっちだと銀髪は縁起の良いものだから 
  
 たぶん人の銀髪=総白髪=長寿の象徴みたいなもんじゃないかなって 
 
 - 7147 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 10:12:01 ID:zTsDFvaX0
 
  -  平成最後の日にもやっぱりナロウチートのある世界はブラックだった…まあ異世界だから関係ないけど 
 
 - 7148 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 10:13:39 ID:MpsG/dI00
 
  -  火の鳥は欲した者にしか与えないよ 
 あれは「不死なんて人間にはいらないものだ」ってメインテーマがあるから、じゃあ味わってみろや(破滅するけど)って感じで与えてる 
 猿田彦は……ちょっと擁護できないな 
 
 - 7149 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 10:23:41 ID:g/2W7meJ0
 
  -  平成最後の日も天候にすぐれないため、 
 常備薬以外に頓服の抗不安薬を飲む…か。 
 憂さ晴らしに回転寿司でも行こうかなあ。 
 
 - 7150 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 10:23:45 ID:MpsG/dI00
 
  -  実際生物は進化の過程で「死」を獲得してるから人間が不死を求めるのは本末転倒なのよね 
 
 - 7151 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 10:24:27 ID:MpsG/dI00
 
  -  >>7149 
 最近の回転寿司はネタ的にもレベルアップしてるよね 
 
 - 7152 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 10:25:09 ID:g/2W7meJ0
 
  -  >>7151 
 バーガーを打ち出したくら寿司が一番、今のところ寿司屋らしいという。 
 スシローも好きなんだけど最近ネタがちょっと種類が…?という感じがしまして。 
 
 - 7153 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 10:27:45 ID:vyZg/tej0
 
  -  スシローはおうどん有るのにお稲荷さんが無いのがなあ 
 
 - 7154 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 10:30:43 ID:MKDw5kLt0
 
  -  デフォがサビ抜きなのが辛い 
 
 - 7155 :Scotchな読者さん:2019/04/30(火) 10:33:55 ID:c5cfAI/c0
 
  -  連休で魚の仕入れが不安定になるかもって事で肉系のメニューを前面に押し出してたね 
 
 - 7156 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 10:35:51 ID:7B/ozTsG0
 
  -  実は全然悪いことをしていない火の鳥2772の火の鳥 
 劇中でもヒロイン(アンドロイドのオルガ)の蘇生、滅亡寸前の地球の災害を食い止める、 
 災害で死亡した主人公ゴドーとオルガを母子として転生させる。 
  
 宇宙にいた時に永遠の血を狙ってきた艦隊を壊滅させまくってるのらノーカンで 
 
 - 7157 :Scotchな読者さん:2019/04/30(火) 10:38:59 ID:c5cfAI/c0
 
  -  昔話の寓話から毒が抜かれたように 
 漫画もアニメ化や新作で本来の毒が抜かれてキレイになる・・・・ 
 その毒にこそメッセージが含まれてたりするのだがなあ 
 
 - 7158 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 10:40:30 ID:t5BHTlOz0
 
  -  本 当 は 怖 い グ リ ム 童 話 
 
 - 7159 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 10:42:11 ID:qWLhxtn6I
 
  -  >>7157 
 原作の桃太郎は、桃を食べて若返ったおじいさんおばあさんから生まれたとかね。 
 
 - 7160 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 10:46:27 ID:rOXY4It10
 
  -  割と媒体(地方)によってがばがばになるのは全国共通 
 
 - 7161 :Scotchな読者さん:2019/04/30(火) 10:47:25 ID:c5cfAI/c0
 
  -  桃は邪気を払い不老長寿をもたらす仙人の食べ物だからねえ 
 鬼を自称した戦国武将の、後に大名になった弟で桃食って死んだのが居たけどwww 
 
 - 7162 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/30(火) 10:48:22 ID:fumifumi
 
  -  スシローはポテトとデザートが美味しい。とろけるプリンは本当においしかった 
  
 あれで300円いかずに熱いお茶も飲めるってだけでもうすばらしい 
 
 - 7163 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 11:01:56 ID:7B/ozTsG0
 
  -  …今にして思うと、 
 火の鳥2772のオルガが俺のアンドロイド娘好きの原点だわ。 
 やはり手塚治虫は性癖開拓の点において業が深い… 
 
 - 7164 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 11:02:56 ID:MKDw5kLt0
 
  -  ボッコ隊長でケモに目覚めた人は多そう 
 
 - 7165 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/30(火) 11:07:41 ID:fumifumi
 
  -  手塚作品は性癖とフェチズムの宝石箱だからなぁ 
 手塚キャラ辞典でもリボンの騎士2の特訓シーンで倒錯したフェチを感じたはずみたいなことかいてあるし 
 虫プロ出身の人の自叙伝でもアニメを自分たちのとある映画作品を「ありゃエロアニメだぞ」とぶちまけたりしてるし 
 
 - 7166 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 11:08:02 ID:0vWGcsga0
 
  -  なにやらグルメな会話をマックでハンバーガーにかぶり付ながらみるわい 
  
 ギガビックマックは崩れやすくて食いにくいから 
 ケースじゃなくて袋にしてくれないかなあ 
 
 - 7167 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 11:09:37 ID:0vWGcsga0
 
  -  某メガテンのボスになった人物の小説が海外でポルノ扱いされてると聞いて 
 そんなものかと思った事が 
 
 - 7168 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 11:12:55 ID:vyZg/tej0
 
  -  箱入りマックは紙ナプキンで包んで食ってる 
 
 - 7169 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 11:17:57 ID:7B/ozTsG0
 
  -  ちなみに、火の鳥2772の内容はイデオンとバルディオスを足して2で割った様な内容。しかもこの2作品より古い。 
 色々ちぐはぐな所があるんで名作には残念ながらなり得なかった。 
 音楽の良さはガチオブガチ 
 
 - 7170 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 11:26:09 ID:7WaSyvqQ0
 
  -  手塚治虫氏の罪はワンダースリーで大量のケモナーを生み出したことにある 
 (未だにボッコ隊長は軽度と重度判別のケモナーチェッカーである) 
 
 - 7171 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/30(火) 11:33:33 ID:???
 
  -  ボッコ隊長よりもシャミー1000の方がツボでした 
 
 - 7172 :Scotchな読者さん:2019/04/30(火) 11:55:55 ID:c5cfAI/c0
 
  -  平成最後の食事は何を食べますか?って質問で 
 お寿司って答えが一番だったらしいねえ 
 
 - 7173 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 11:56:19 ID:M6PuTgaw0
 
  -  転生もTSも不老不死も、その要素を初めて読んだのは火の鳥だったな 
 
 - 7174 :Scotchな読者さん:2019/04/30(火) 12:12:49 ID:c5cfAI/c0
 
  -  こちらスネーク、土方どんの部屋の侵入に成功した 映像を送る 人の気配は無い 
     ____ 
    / / /| 
  _| ̄ ̄ ̄ ̄| |__ 
 / |____|/ / 
  ̄ ̄ |し |  ̄ ̄ 
    し⌒J 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/c/0/c024a4aa.jpg 
 
 - 7175 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/30(火) 12:13:33 ID:hosirin334
 
  -  うん        うん? 
 
 - 7176 :Scotchな読者さん:2019/04/30(火) 12:15:52 ID:c5cfAI/c0
 
  -  >>7175 
 こちらスネーク、追加でクローゼットの中の映像を送る 人の気配は無い 
     ____ 
    / / /| 
  _| ̄ ̄ ̄ ̄| |__ 
 / |____|/ / 
  ̄ ̄ |し |  ̄ ̄ 
    し⌒J 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/0/7/072759f5.jpg 
 
 - 7177 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 12:17:31 ID:t5BHTlOz0
 
  -  ヒエッ 
 
 - 7178 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/30(火) 12:19:48 ID:vEw0YMzz0
 
  -  サイレントヒルかな? 
 
 - 7179 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 12:20:57 ID:M6PuTgaw0
 
  -  夜中にエンカウントしたら夢に見そう 
 
 - 7180 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 12:21:43 ID:MpsG/dI00
 
  -  シリアルキラーだ通報しよう 
 
 - 7181 :土方 ★:2019/04/30(火) 12:23:52 ID:???
 
  -  あの……自分部屋のPCの前にいるのですが、それは。 
  
 おもわずうちのクローゼットを確認してしまった、訴訟 
 
 - 7182 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 12:24:43 ID:vyZg/tej0
 
  -  そして振り向くとモニターから出てこようとして乳が引っかかっている女の姿が 
 
 - 7183 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 12:26:12 ID:M6PuTgaw0
 
  -  (Scotchさんの私物ってオチを期待してしまう) 
 
 - 7184 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 12:27:05 ID:yHJuEcm10
 
  -  効率的に吊るされてるのが実に猟奇的ですね…(白目 
 
 - 7185 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 12:27:40 ID:MpsG/dI00
 
  -  その時土方さんの家をピンポンするポリスメンが! 
 
 - 7186 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 12:27:48 ID:Z1tBMHRC0
 
  -  オリエント工業w 
 
 - 7187 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 12:30:36 ID:xfYEDlim0
 
  -  土方さんはサイコメトラーエイジに出てくる犯人みたいな人なんw 
 
 - 7188 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 12:31:22 ID:vyZg/tej0
 
  -  エイジの犯人は胸糞だらけだったなあ…よく少年誌に載せられてたわ 
 
 - 7189 :携帯@胃薬 ★:2019/04/30(火) 12:34:40 ID:???
 
  -  GW3日間位しか休みない顔してる 
 
 - 7190 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 12:36:26 ID:eACu+Cu80
 
  -  今お人形さんでもここまでリアル何か…? 
 後は動かすだけだな! 
 
 - 7191 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 12:36:29 ID:MpsG/dI00
 
  -  三日もあるんだ羨ましい 
 
 - 7192 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 12:39:38 ID:2lyDzULL0
 
  -  >>7152 
 回転寿司はタッチパネル導入すると同じ系列と比較しても 
 黒板の日替わりに相当するネタが無くなって選ぶ楽しみが減る傾向がある 
  
 対策で仕入れが安定しているサイドメニューを増やしているのだと思う 
 
 - 7193 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 12:39:56 ID:hLuIWgOl0
 
  -  ガキの頃からそうだったけど、人混みと渋滞に苦しんでまで出掛けたくねぇ 
 家でごろごろゲームしていたい 
 名神や東名で40km超える渋滞に巻き込まれた時は地獄だった 
 
 - 7194 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 12:44:55 ID:7WVsjgQt0
 
  -  >>7188 
 逆に元刑事でスナイパーの犯人は、被害者共がクズ過ぎて残当の感想しか出てこないのがね・・・ 
 
 - 7195 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 12:48:03 ID:MKDw5kLt0
 
  -  >>7188 
 胸糞というか、キチガイというか… 
 続編はあの不気味さが無くなって物足りなかった 
 
 - 7196 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 12:48:56 ID:jGC87knb0
 
  -  オリエント土方って語感が悪くないな… 
 
 - 7197 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 12:49:26 ID:vyZg/tej0
 
  -  >>7194 
 あの話、一回救われたはずの女の子が被害に会ってしまってるので倍プッシュなんだよねえ 
 
 - 7198 :Scotchな読者さん:2019/04/30(火) 12:56:12 ID:c5cfAI/c0
 
  -  >>7181 
 これで開けたら本当に入っていたら・・・・www 
 
 - 7199 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 12:58:32 ID:7B/ozTsG0
 
  -  >>7190 
 オリエント工業が開発に参加した歯科患者ロボット「昭和花子」 
  
 ttps://m.youtube.com/watch?v=fZjLJrhRq_E 
 
 - 7200 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 13:00:20 ID:q7YglgLw0
 
  -  ぼくの名はエイジ、地球は胸糞だらけだった 
 
 - 7201 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 13:02:03 ID:vyZg/tej0
 
  -  ナントイウミニクイイキモノダ、ドウシテボクハコンナイキモノヲマモロウトオモッタ 
 
 - 7202 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 13:21:12 ID:jGC87knb0
 
  -  胸糞からの地獄へ落ちろ人間どもなデビルマン好き 
 
 - 7203 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 13:23:13 ID:v9lBfkVJ0
 
  -  わかるマンがデビルマン(漫画版)になったのかな? 
 
 - 7204 :雷鳥 ★:2019/04/30(火) 13:26:42 ID:???
 
  -  ザンボット3の話?( 'ω' ) 
 
 - 7205 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 13:36:57 ID:MU/dIYlm0
 
  -  >>7201 
 あの話から良くアニメのゴットマーズにしようと思ったなw 
 
 - 7206 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 13:37:32 ID:eGUBJZBQ0
 
  -  六神合体ロボ「胸糞や思たら滅ぼしたったらええねん」 
 
 - 7207 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 13:39:55 ID:A27CuOHN0
 
  -  >>7199 
 ゆっくり音声で草 
 
 - 7208 :ろぼ:2019/04/30(火) 13:47:33 ID:7+E83rlx0
 
  -  主人公の親友が助けた子が自殺したんだっけ? 
 それで元スナイパーの祖父が殺して回ってたんだっけか 
 
 - 7209 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 13:47:45 ID:TjeXVdtS0
 
  -  逆にそんなどうしようもない人類の愚かさを見せ付けられて尚、人類を守ったヒーローが出て来る商業作品って何かあったっけ? 
 
 - 7210 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 13:49:44 ID:qWLhxtn6I
 
  -  >>7209 
 Mr.インクレディブル? 
 
 - 7211 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 13:50:15 ID:w+0lTTAL0
 
  -  ザンボット3とか? 
 
 - 7212 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 13:50:21 ID:t5BHTlOz0
 
  -  >>7209 
 聖☆おにいさん(違 
 
 - 7213 :雷鳥 ★:2019/04/30(火) 13:52:30 ID:???
 
  -  逆シャアとかも人類や地球を守ったとかそんな感じかなぁ? 
 
 - 7214 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 13:53:48 ID:qWLhxtn6I
 
  -  守る範囲って最低でも国家単位? 
 
 - 7215 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 14:07:52 ID:TjeXVdtS0
 
  -  ちょっとウィキでザンボット3について調べてみましたが……そりゃあ、プロダクション、スポンサー、広告代理店が真っ青になるわ。 
  
 本当に子供向けロボットアニメだったのでしょうかこれ(汗 
 
 - 7216 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 14:11:01 ID:SZw4tyMYi
 
  -  >>7209 
 ラストバイブル3は? 
 主人公(12歳の少年)は中盤終わった辺りで戦争を求める死の商人に暗殺され、それでも世界救うために戦ったよ 
 
 - 7217 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 14:11:04 ID:t5BHTlOz0
 
  -  スポンサー「独立したてでよーわからんから任せるわ 玩具売れるようにはしてね」 
 お禿「おかのした」 
  
 そして皆殺しの富野へ… 
 
 - 7218 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 14:13:53 ID:qWLhxtn6I
 
  -  ひと昔前のクリエイターは攻めてると思うよ。 
 
 - 7219 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 14:14:22 ID:pUDc0nCX0
 
  -  >>7216 
 あれは弟や幼馴染達といった完全な味方や守るものがたくさん残ってたしなあ 
 なお割りと昔にやる夫スレ化されている>>ラストバイブル3 
 
 - 7220 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 14:15:59 ID:SZw4tyMYi
 
  -  >>7219 
 でも、あの世界ある程度の強者は死んでも魔界に落ちるだけなんだよな 
 一般村人の面々はともかく弟とかモチョワあたりは魔界で待ってりゃそのうち落ちてきてた気もする 
 
 - 7221 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 14:17:26 ID:M6PuTgaw0
 
  -  平成終わるといって特番ばかりだけど、ここは平常運転で安心した 
 
 - 7222 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/30(火) 14:19:29 ID:vEw0YMzz0
 
  -  割と真面目に川内康範原作の正義の味方達。 
 人間なんざ糞袋だぐらいの人間ダメダメテーマを歌いながらそれに立ち向かうのもやっぱり人間だってのをずっと言い続けた爺さんやぞ。 
 
 - 7223 :携帯@胃薬 ★:2019/04/30(火) 14:22:46 ID:???
 
  -  勃起ガチャ・・・か・・・ 
 
 - 7224 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 14:23:20 ID:7WVsjgQt0
 
  -  >>7208 
 短編で厄介ごとに巻き込まれてた女の子を主人公の親友が助けて良い雰囲気に、次に始まった長編でその女の子はクズ共にレ○プされて自殺、 
 犯人共は保護観察処分とかで釈放され、絶望した女の子の祖父はせめてそいつらの目の前であてつけに自殺してやるって拳銃持って会いに行ったら、 
 全く反省してない会話してるの聞いちゃったんでブチ切れ、復讐鬼が誕生しましたって感じ。 
 
 - 7225 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 14:23:38 ID:ey5ddXL30
 
  -  >>7222 
 日曜の朝テレビ付けたらゼニクレージーがCMキャラに 
 なってて「ファッ?」ってなったわ 
 
 - 7226 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 14:26:52 ID:pUDc0nCX0
 
  -  >>7224 
 あー、思い出した。一見平凡な初老の刑事で実態はアメリカから教官として招聘されるレベルのガチだった人か。 
 
 - 7227 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 14:28:35 ID:TjeXVdtS0
 
  -  >>7224 
 むしろそれは作者にあなたの血は何色と問いたい。良くそういうの思いつくよね(汗 
 
 - 7228 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/30(火) 14:32:57 ID:fumifumi
 
  -  昔のマガジンは胸糞話がかなりあったからなぁ。そのせいでそういうテイスト苦手になった 
  
 でも、修羅場もの書く時とかその時読んだものが手本となり血肉となってるのはあるからなぁ 
 
 - 7229 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 14:36:59 ID:pUDc0nCX0
 
  -  その手の助けたくない被害者・犠牲者だった加害者の話は昔から結構あるからなあ、エスパー魔美とかエクシードラフトとか 
 
 - 7230 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 14:39:18 ID:TjeXVdtS0
 
  -  特に女性に対する性的暴行が絡んだ胸糞話は駄目。自分は絶対無理。 
 
 - 7231 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/30(火) 14:39:44 ID:fumifumi
 
  -  金田一の被害者とかほんとね 
 
 - 7232 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 14:40:50 ID:jGC87knb0
 
  -  胸糞… 
 未成年の犯人5人に飲酒強姦殺人で妊娠6ヶ月の妻と義母とを殺されて、 
 自衛官な主人公が復讐に走って殺して殺して殺すゴルゴダっていう小説が… 
 
 - 7233 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 14:41:06 ID:p2kY1H8A0
 
  -  再放送の金田一の悪魔が来りて笛を吹くは衝撃的だった。 
 
 - 7234 :携帯@胃薬 ★:2019/04/30(火) 14:46:10 ID:???
 
  -  修羅場・・・! 
 
 - 7235 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 14:47:38 ID:pUDc0nCX0
 
  -  妖魔夜行だったかなあ、強姦した男連中(ネットとかで集まった)を誘拐して女に変えて強姦してから焼き殺すって悪魔だか神だかがいた 
 最後は「殺すより生かしたままの方が罰になる」って説得されて殺すのだけは止めたというオチだったが。 
 
 - 7236 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 14:48:17 ID:852peSWE0
 
  -  復讐代行ものだけど、 
 一時期マンガアプリの広告で 
 「もう二度とウンコできないねえ」ってのが色んな所で載ってて 
 インパクトあったっけ。 
 
 - 7237 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 14:54:48 ID:eACu+Cu80
 
  -  金田一は基本解決しても救いがないパターンばかりだからな… 
 むしろ事件解決の途中で半端に暴かれた過去や繋がりで別の事件起きたりするし 
 
 - 7238 :Scotchな読者さん:2019/04/30(火) 14:59:08 ID:c5cfAI/c0
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) さわやか!! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D5YBxQIU8AEwojz.jpg 
 
 - 7239 :土方 ★:2019/04/30(火) 15:00:03 ID:???
 
  -  金田一少年の中でもあれ衝撃的だったなぁ…… 
 別のエピソードでちょっと出てきた金田一の親友がある事件では…………ってやつ。 
 被害者もクッソやべー屑だし、悲しみしか残らなかった…… 
 
 - 7240 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/30(火) 15:01:50 ID:fumifumi
 
  -  金田一少年は医者に恨みでもあるの?ってレベルで 
  
 でてくる医者や医大生はクズか変態な件 
 
 - 7241 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 15:06:40 ID:M6PuTgaw0
 
  -  昨日のメシテロさんの>>6851があるので変態は間違ってないのでは。 
 優秀な変態? 
 
 - 7242 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 15:08:24 ID:hLuIWgOl0
 
  -  まぁ医者医大生の時点で頭の回転が頗る良いってのが保証されますんで・・・ 
 
 - 7243 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 15:10:09 ID:BA2orQx+0
 
  -  >>7238 
 御殿場インター店、現在約503分待ち 
  
 ちなみにオーダーストップ22:30というw 
 
 - 7244 :Scotchな読者さん:2019/04/30(火) 15:10:20 ID:c5cfAI/c0
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 大ポン営発表、本日御ザ会議に寄って 
          胃薬ンとノジマール殿は姫の称号が決定いたしました 
          よって今後公式の場では胃薬姫、のじま姫が正式名称となります 
 
 - 7245 :携帯 ◆ofDi0hG48g @のじまーる ★:2019/04/30(火) 15:12:27 ID:???
 
  -  のじまは姫じゃない 
 
 - 7246 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 15:15:04 ID:ER9VVY3+0
 
  -  ゴップさんのとこ商談にのったら罠云々はおいといて、当人に助走つけてグーで殴られそうw 
 
 - 7247 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 15:17:51 ID:TjeXVdtS0
 
  -  こんな日はご近所のちょっと良い店でグルメしてくるのが良いかねえ…… 
 友人達はコミック1やユニコーンガンダム見に行くついでに老舗中華料理店行ったり、老舗洋食屋に行って来たそうで羨ましい。 
 
 - 7248 :携帯@胃薬 ★:2019/04/30(火) 15:18:31 ID:???
 
  -  胃薬は姫じゃないと思うの 
 
 - 7249 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 15:18:36 ID:852peSWE0
 
  -  それどころか、 
 閻魔様が悔悟棒で助走つけながらフルスイングでぶん殴って地獄に叩き落としてもおかしくないような… 
 
 - 7250 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 15:20:15 ID:q7YglgLw0
 
  -  艦これの鈴谷が実は提督の娘だった話という話とか胸糞すぐて好き 
  
 
 - 7251 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 15:21:37 ID:pUDc0nCX0
 
  -  商人の方が鬼灯様に手続きなしで勝手に寿命変えんなって金棒アタックされる図が浮かんだ 
 
 - 7252 :Scotchな読者さん:2019/04/30(火) 15:22:25 ID:c5cfAI/c0
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 私に安価が10以上打たれたらどちらも姫 
  
 7245 名前:携帯 ◆ofDi0hG48g @のじまーる ★[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 15:12:27 ID:??? 
 のじまは姫じゃない 
 7248 名前:携帯@胃薬 ★[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 15:18:31 ID:??? 
 胃薬は姫じゃないと思うの 
 
 - 7253 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 15:24:24 ID:beg2lFSc0
 
  -  >>7252 
 こう? 
 
 - 7254 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 15:24:29 ID:M6PuTgaw0
 
  -  >>7252 
 
 - 7255 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 15:24:42 ID:NNBItord0
 
  -  >>7252 
 うん  うん? 
 
 - 7256 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 15:25:15 ID:N6Py2nFZ0
 
  -  >>7252 
  
 
 - 7257 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 15:26:52 ID:7WVsjgQt0
 
  -  >>7247 
 ユニコーンと言えば、昨日東京に遠征してたんで、ユニコーン見るついでに近くでやってる肉フェスにも寄って来たんだが、 
 よりによってその入り口の道端に「ヴィーガンになろう、肉食反対!」のメッセージと共に屠殺場のエグイ写真が大量にあってな・・・ 
 極まったあの手の人達って、本当に空気も場所も人の迷惑も顧みないよなって。 
 
 - 7258 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 15:27:04 ID:t5BHTlOz0
 
  -  >>7252 
 
 - 7259 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 15:27:16 ID:Rpiy9ScU0
 
  -  >>7252 
 
 - 7260 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 15:27:22 ID:39TbUEP10
 
  -  >>7252 
 
 - 7261 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 15:28:20 ID:b5YI1LLC0
 
  -  >>7252 
 
 - 7262 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/30(火) 15:29:49 ID:vEw0YMzz0
 
  -  >>7252 
 
 - 7263 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/30(火) 15:30:44 ID:vEw0YMzz0
 
  -  しかしまあヴィーガンはどうして自分以外もまきこまんと気が済まんのか……傍迷惑にもほどがある 
 
 - 7264 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/30(火) 15:31:20 ID:???
 
  -  >>7252 
 (´・ω・`) 
 
 - 7265 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 15:31:32 ID:t5BHTlOz0
 
  -  はい姫 
 
 - 7266 :Scotchな読者さん:2019/04/30(火) 15:31:56 ID:c5cfAI/c0
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 無事10票を獲得!! 
 
 - 7267 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 15:32:23 ID:Ugy/+za00
 
  -  シンデレラフェスがふみふみじゃなかったのは 
 メシテロさんにとって勝ちなのか負けなのか? 
 
 - 7268 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 15:37:29 ID:TjeXVdtS0
 
  -  ヴィーガンに限らず、世間から白眼視される連中というのは 
  
 世間から白眼視される→構成人員が減少する→言動が更に尖鋭化する→最初に戻る 
  
 という終わる事の無い最悪の悪循環の中に居ますから。 
 自分達が白眼視されてるというのを感じ取れる程度の知能があったのが彼らの悲劇ですね(棒 
 
 - 7269 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 15:42:03 ID:852peSWE0
 
  -  最近だとLGBの連中が、 
 スマブラSPのマップエディタに自分達の旗をモチーフにしたのを大量に投稿して全部消されて、 
 任天堂は差別主義だ!とキーキー喚いてるってのがあったな。 
 
 - 7270 :Scotchな読者さん:2019/04/30(火) 15:43:25 ID:c5cfAI/c0
 
  -  ヴィーガンも色々居るからねえ 
 健康目的でなった人から地球環境考えてなった人まで 
 個人的には健康目的の人は個々の自由だから他人は気にしないけど 
 地球環境とかだと皆がやらないとって変な使命感に燃えてたり・・・ 
 まあ健康目的でも教えてあげないとって変に上から目線のも居る訳だが 
 
 - 7271 :携帯@胃薬 ★:2019/04/30(火) 15:44:40 ID:???
 
  -  ヴィーガン・・・オイラ・・・ビィーガン・・・ビィー君・・・ビィ君を食す・・・??? 
 
 - 7272 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 15:45:18 ID:b5YI1LLC0
 
  -  どうしてそうなった!? 
 
 - 7273 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/30(火) 15:45:29 ID:???
 
  -  >>7271 
 (´・ω・`)はーい胃薬マンはお薬飲みましょうねー(注射プスー) 
 
 - 7274 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 15:46:00 ID:7WVsjgQt0
 
  -  その連想はおかしい(真顔 
 
 - 7275 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 15:46:54 ID:TjeXVdtS0
 
  -  >>7269 
 正確にはLGBTの一部に寄生している市民団体という名の利権団体とそんなのを受け入れた一部のアホだと思うけどなあ。 
 
 - 7276 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 15:47:06 ID:t5BHTlOz0
 
  -  初手で連想になってねぇんだよなぁ… 
 
 - 7277 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/30(火) 15:47:17 ID:fumifumi
 
  -  フェス限はまぁうん。前回ありすだったから可能性は低いと思ってた 
  
 月末ガチャですから本命は 
 
 - 7278 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 15:48:48 ID:1nNhSIvn0
 
  -  >>7129 
 俺も彼を思い浮かべたけど来世で酷い目にあってるんでなぁ… 
 
 - 7279 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 15:49:49 ID:TjeXVdtS0
 
  -  あーあ、二式大艇とおまけの秋津洲来てくれないかなー。 
 
 - 7280 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 15:50:14 ID:1nNhSIvn0
 
  -  >>7128 
 あの人は穴の中で一生をくらすはめになった 
 唯一穴から逃れた子孫はヤマト編で殺されるはめになるはず 
 
 - 7281 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 15:52:32 ID:sfalpNBl0
 
  -  主張するヴィーガンは理屈が無茶苦茶だからなぁ……。 
 全人類が肉を食わなければ、畜産による環境破壊が無くなるので環境が改善し、畜産に取られていた穀物が人類にいきわたる事により飢餓が撲滅し、動物が人の愛を知り肉食動物も草食動物になると言いだしている(白目 
  
 なお現実では子供に動物性を与えず病気にし、猫やフェレットに植物性しか与えず病死させている模様。 
 
 - 7282 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/30(火) 15:53:19 ID:fumifumi
 
  -  穴の中は主人公の姉夫婦で狩人は大王狙ったところで 
 ウズメに気を取られたところを投槍で殺されたはず 
 
 - 7283 :英国紳士 ★:2019/04/30(火) 15:53:53 ID:???
 
  -  なんで生き物として必要な食い物を食わずにいてまでそんな世の中にしなきゃいけないの 
 
 - 7284 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 15:54:57 ID:nzMGea+70
 
  -  「歴史的に見て日本人は本来は草食なのです!」って言ってるヴィーガン活動家もいたなあ。 
 南方に送って思う存分ジャングルの植物を食べてほしいわ。 
 
 - 7285 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 15:57:19 ID:vyZg/tej0
 
  -  うちの近所に貝塚あるんだけどなあ<歴史的〜 
 
 - 7286 :Scotchな読者さん:2019/04/30(火) 15:59:38 ID:c5cfAI/c0
 
  -  >>7281 
 飢餓が無くなったら穀物で支えられる限界数まで人類が増えるから 
 結局同じ事だと思う 
 そもそも人類は雑食なのである程度肉食わないと駄目って言うね 
 野生の肉食動物に関してはもはや何も言葉が無い 
 
 - 7287 :Scotchな読者さん:2019/04/30(火) 16:01:16 ID:c5cfAI/c0
 
  -  砂漠で車が壊れたので分解して 
 ttps://i2.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2019/04/EmileLeray5.jpg 
 動くパーツで二輪を作って生還した男性 
 ttps://i1.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2019/04/EmileLeray6.jpg 
 なお地元警察からは違法改造だと怒られた模様www 
 ttp://netgeek.biz/archives/140154 
  
 
 - 7288 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 16:02:31 ID:852peSWE0
 
  -  縄文時代の時点で肉をミンチにして挽いた木の実と混ぜてハンバーグにしたり、 
 熊笹で釣った魚に香りを付けて蒸焼きしたり、 
 魚の皮を煮込んで抽出したゼラチンで山葡萄ゼリー作ってたりしてるのに、 
 どこが歴史的に日本人はヴィーガンだというのか… 
 
 - 7289 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/30(火) 16:03:02 ID:fumifumi
 
  -  寒暖差が激しいこんな時こそうどんを食べたい 
  
 釜玉うどんやごぼてんはどうしてあんなに美味しいんだろうか 
 
 - 7290 :Scotchな読者さん:2019/04/30(火) 16:03:16 ID:c5cfAI/c0
 
  -  貝塚から鯨の骨とかも出てたよな 
 
 - 7291 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 16:03:34 ID:TjeXVdtS0
 
  -  そういや佐藤大輔の作品で環境保護の為なら自分達種族その物の改造すら厭わない異星人がいませんでしたかねえ。 
 そんな訳でヴィーガンには野菜しか食わなくても大丈夫な人類をコーディネートしてから出直して来いと、 
 
 - 7292 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/30(火) 16:04:23 ID:???
 
  -  >>7287 
 ワイルド7で飛葉ちゃんが耕運機バラしてバイク作ってたの思い出したw 
 
 - 7293 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 16:05:42 ID:A27CuOHN0
 
  -  >>7287 
 警察も多分本気では怒ってないだろw 
 生き残るために必要なら(国によるが)殺人さえ認められる場合も無きにしも非ず多分きっとメイビーなのに 
 一応ナンバープレートつけてたって所でつぼったw 
 
 - 7294 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 16:06:58 ID:sfalpNBl0
 
  -  銅も連中は日本が畜産があまり発展しなかったのと混同している模様。 
 江戸百景にも描かれている山くじらや牡丹って隠語すら下手すれば知らないw 
 
 - 7295 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 16:08:13 ID:lp8t8QKq0
 
  -  >>7293 
 車検通らないしなw 
 
 - 7296 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 16:08:53 ID:vyZg/tej0
 
  -  昔の人「コレは薬だから」 
 
 - 7297 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/30(火) 16:09:14 ID:vEw0YMzz0
 
  -  山鳥や兎ならちょいちょい食ってたのになあ。シャモ鍋が何を材料にしてると思っておるのか。 
 
 - 7298 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/30(火) 16:10:36 ID:???
 
  -  「日本人は大豆で出来てる」ってのを真に受けたんじゃねw 
 
 - 7299 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 16:12:10 ID:gH8KYlpq0
 
  -  >>7291 
 既存の人類からはかけ離れた体躯になりそうね……まず消化系が激変するから胴回りが長く太くなるだろ 
 歯も変えなきゃならん、臼歯が二倍くらいにはなるはずだ。草食動物がやたら面長なのは臼歯が大量にあるからだしな 
 で、胴回りがでっかくなったから二足歩行するために足は太く強靭になる。重量バランス的に短い方が安定するだろうな 
 
 - 7300 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/30(火) 16:13:25 ID:vEw0YMzz0
 
  -  あ、いかん。どぜう食いたくなってきたがそうそう手軽には食えんし…… 
 
 - 7301 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 16:28:39 ID:KDdrAp0m0
 
  -  よくありがち系だけど、良いモノ持って帰ってきたら恩赦と言う形で囚人をダンジョン探索に投入する 
 
 - 7302 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 16:33:20 ID:qWLhxtn6I
 
  -  >>7301 
 その囚人は能力は確かなので? 
 
 - 7303 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 16:35:04 ID:MU/dIYlm0
 
  -  鳴き声を上げるとAAが増える姫 
 
 - 7304 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 16:36:35 ID:pUDc0nCX0
 
  -  詳細忘れたがなろうの現代ダンジョンで国ごとにやり方が全く違うってのがあったな 
 アメリカは完全制覇したら人種・職問わず賞金1億ドルというアメリカンドリームで発破をかける 
 中国は囚人・反対派・チベット人とかの他民族を恩赦すらなしで大量投入 
 結果ウィザードリーの人間型モンスよろしくダンジョンで逃走した連中まで探索者を襲撃してくるようになって全然探索が進まない悪循環になったという 
 
 - 7305 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 16:39:54 ID:qWLhxtn6I
 
  -  ええっと、そんなことをしたらダンジョンが秘密基地にならない? 
 
 - 7306 :Scotchな読者さん:2019/04/30(火) 16:45:18 ID:c5cfAI/c0
 
  -  クッソ笑ったwwwwwwwwwwww 
 ttps://twitter.com/rizutan09/status/1122103515566862337 
 
 - 7307 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 16:49:43 ID:beg2lFSc0
 
  -  鍵かける側が「めんどくさいから」って 
 しょっぱいの1つで済ませるからこうなる 
 
 - 7308 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 16:53:28 ID:2TsntImm0
 
  -  >>7288 
 仏教国だったから食肉が穢れとして忌避されていた面はある 
 秀吉、家康のキリシタン禁止のための仏教推奨、綱吉の生類憐みの令も、食肉禁止を強めた 
  
 
 - 7309 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 16:58:10 ID:kS/nrjyw0
 
  -  >>7301 
 それ入り口で良いのを持ってきた奴から横取りとかならない? 
 
 - 7310 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/30(火) 17:00:58 ID:???
 
  -  床屋行ってきた 
 退位の儀の中継には間に合ったぜ 
 
 - 7311 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 17:01:01 ID:kS/nrjyw0
 
  -  >>7308 
 あと畜産する土地があったら田畑にしてたってのと 
 飲み水がなんとかなったってのもあるかと 
  
 酪農って草から飲み水(乳)を作る手段でもあったりするし 
 
 - 7312 :ろぼ:2019/04/30(火) 17:01:49 ID:PdIPJZSK0
 
  -  >>7304 
 ダンジョンができた理由が宇宙文明のせいで 
 ヒロインがその端末のキツネっ子のやつ? 
 
 - 7313 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 17:08:04 ID:pUDc0nCX0
 
  -  >>7312 
 どうだったかなあ、もううろ覚えで世界のあっちこっちにダンジョンが出来た&科学兵器が使えない& 
 ダンジョンからしか鉱物資源が取れなくなったあたりしか覚えてないので 
 
 - 7314 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 17:14:16 ID:TjeXVdtS0
 
  -  ああ、これで平成が終わって……明日は即位式かあ…… 
 
 - 7315 :ろぼ:2019/04/30(火) 17:15:07 ID:PdIPJZSK0
 
  -  >>7313 
 ほぼ間違いなく八男に人の奴だわ 
 あれ好きだったんだけどエタった 
 
 - 7316 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 17:17:48 ID:rOXY4It10
 
  -  やっと…時代が終わったんやなって 
 
 - 7317 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/30(火) 17:17:58 ID:hosirin334
 
  -  一つの時代が終わった…… 
 
 - 7318 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 17:18:12 ID:N6Py2nFZ0
 
  -  >>7314 
 寂しいけど、陛下ご夫妻にはもうごゆっくりして頂けると思えば…… 
 気楽に旅とかが出来るわけではないご身分だけどさ 
 昭和天皇の時は、亡くなられたときだからさみしさしかなかったし 
 
 - 7319 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 17:19:40 ID:EdmxrYVW0
 
  -  お疲れ様でした。今後は自分の時間をたくさん持って、好きなことをやっていただきたい。 
 
 - 7320 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 17:20:45 ID:7WaSyvqQ0
 
  -  ヴィーガンの「動物殺してたのしいですか」プラカードの前に 
  
 「お前それサバンナでも同じ事言えんの」プラカード展示してほしいわ 
 
 - 7321 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 17:22:04 ID:imam7mXl0
 
  -  >>7320 
 「とりあえず美味しいよ!!」ってのはどうだろう 
 
 - 7322 :ろぼ:2019/04/30(火) 17:22:09 ID:PdIPJZSK0
 
  -  >>7320 
 お茶吹いたわww 
 
 - 7323 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/30(火) 17:22:19 ID:hosirin334
 
  -  明日から「これだから平成産まれは」とか「平成くさい」って陰口叩かれるんだゾ 
 
 - 7324 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 17:23:30 ID:iLJfMv0M0
 
  -  >>7323 
 かといって昭和生まれの人権が復活するわけでもなく 
 
 - 7325 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 17:23:52 ID:TjeXVdtS0
 
  -  でもって明日から令和になるけれど、一歩間違えば動乱の時代かなあ……諸々の問題も何とかソフトランディングして欲しいけど。 
 
 - 7326 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 17:23:53 ID:kS/nrjyw0
 
  -  修羅の刻のっぶ編の続きか 
  
 十兵衛編が無かったら幸村とやってたのかな?不破って手もあるけど 
 
 - 7327 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/30(火) 17:23:55 ID:???
 
  -  >>7323 
 5月生まれ以前はこんな感じに 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D4L_l0mUUAA3dZo.jpg 
 
 - 7328 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 17:24:20 ID:qWLhxtn6I
 
  -  対象範囲が広すぎて陰口にならないような? 
 
 - 7329 :Scotchな読者さん:2019/04/30(火) 17:28:21 ID:c5cfAI/c0
 
  -  平成でも年寄りなのにその前の昭和とかwwww  ププッwwww 
  
 こうなるだけだぞ? 
 
 - 7330 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/30(火) 17:29:01 ID:tora
 
  -  退位の儀をテレビ越しとはいえ見ることが出来たのはこの時代に生まれた人間ならではでしょうな。 
 
 - 7331 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/30(火) 17:29:40 ID:hosirin334
 
  -  みんなが>>1を追い詰める 
 
 - 7332 :モノでナニカ ★:2019/04/30(火) 17:29:46 ID:???
 
  -  >>7327 
 BBJOKER? ヨジゲン? 
 
 - 7333 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 17:29:52 ID:A27CuOHN0
 
  -  >>7306 
 リプレイかと思ったら天丼wwwwww 
 
 - 7334 :胃薬 ★:2019/04/30(火) 17:30:55 ID:???
 
  -  投下しないと(使命感) 
 
 - 7335 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/30(火) 17:31:29 ID:???
 
  -  >>7332 
 ヨジゲンじゃないかな 
 B.B.Jでは読んだ記憶がない 
 
 - 7336 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 17:31:53 ID:00y2+dVc0
 
  -  平成生まれと一括りにされる昭和生まれェ… 
 昭和生まれからハブられる人がががががががががががが 
 
 - 7337 :Scotchな読者さん:2019/04/30(火) 17:32:22 ID:c5cfAI/c0
 
  -  なろうだと転移転生前の服装で移動するじゃん? 
 陛下が黄櫨染御袍着たまま戦国時代辺りの御所に転移したら 
 どうなるんだろうって考えてしまった俺はなろうの読みすぎなんだろうかw 
 
 - 7338 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 17:32:42 ID:Uw5NEMxE0
 
  -  平成生まれ叩きは前から変わらないのでは?ボ訝 
 
 - 7339 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 17:32:42 ID:iLJfMv0M0
 
  -  >>7331 
 同志、現実を噛み締めましょう 
 そして前を向いて歩くんです 
 
 - 7340 :モノでナニカ ★:2019/04/30(火) 17:33:10 ID:???
 
  -  基本的にこの板の住人は昭和生まれが多そう 
 
 - 7341 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/30(火) 17:35:22 ID:hosirin334
 
  -  平成最後の投下、か 
 
 - 7342 :胃薬 ★:2019/04/30(火) 17:36:23 ID:???
 
  -  平成最後の投下をして令和最初の投下と化す 
 
 - 7343 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 17:36:30 ID:+yMNJPb40
 
  -  別にヴィーガンが何食べてようが別に構わないんだよ 
 わざわざ他人の食生活を不快にさせてくるからむかつくだけで 
 
 - 7344 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 17:36:50 ID:N6Py2nFZ0
 
  -  そういや、平成最後の日に 
 超人ロックの新刊売り出してたんだなぁ……w(今買ってきた) 
 
 - 7345 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 17:37:17 ID:0uBG/kOv0
 
  -  上皇も敬称は陛下になるんだな 
 
 - 7346 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2019/04/30(火) 17:40:43 ID:HrqPRXpu0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1530077532/1353-1389 
 企画スレお借りしました。感想とか駄目出しとか色々お待ちしてます。 
 令和になってもちまちまお邪魔しに来ますのでこれからもよろしくお願いします。 
 
 - 7347 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 17:50:34 ID:hLuIWgOl0
 
  -  KFCの前でデモやってる連中の目の前でバクバク遠慮なしにチキン食ってる動画めっちゃ好き 
 
 - 7348 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 17:56:58 ID:XHXdYtbBI
 
  -  ttps://twitter.com/myoyoshinnyo/status/1123069278029090816?s=21 
 昭和平成間で既に復活してるんじゃね? 
 
 - 7349 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 17:58:17 ID:Uw5NEMxE0
 
  -  自分達だけでやる分には問題ないけど他者に強いるべきではない思想だし、 
 何より野菜作る農家さん達が害獣とファイトせざるを得ないという事実から目を背けてるのがね… 
  
 そらこういうブラックジョークも出る 
 ttps://i.imgur.com/nm3s59n.jpg 
 
 - 7350 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 18:11:12 ID:TjeXVdtS0
 
  -  一回、被害者の駆逐艦娘達のコメントを聞いてみたいもんである。 
 ながもんが何言われてもご褒美にしかならないド変態の可能性もあるけど。 
 
 - 7351 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/04/30(火) 18:11:27 ID:tora
 
  -  こりゃータマゴも砂糖も乳成分もカロリーもねえヴィーガニスト向けアイスだわw 
 
 - 7352 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 18:14:54 ID:7WaSyvqQ0
 
  -  そりゃー殿下にはならんじゃろ 
 
 - 7353 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 18:18:54 ID:XHXdYtbBI
 
  -  ttps://twitter.com/bed_gentleman/status/1122855192695844864?s=21 
 ヴィーガン向けハンバーガー? 
 
 - 7354 :英国紳士 ★:2019/04/30(火) 18:22:26 ID:???
 
  -  味はともかく喉乾きそう 
 
 - 7355 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 18:24:34 ID:2TsntImm0
 
  -  >朽木元綱 
 ウィキによると、なんか地味な人だな 
 朝倉攻めでの信長の撤退を助けた、くらいであまり厚遇されてない 
 
 - 7356 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 18:24:47 ID:Fn+HqiXY0
 
  -  グラコロバーガーじゃダメかしら? 
 
 - 7357 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 18:25:57 ID:MoSNjHMR0
 
  -  そういや朽木元綱さんはイボルブのムーミンだったね 
 ムーミンがみんみーになったのかw 
 
 - 7358 :雷鳥 ★:2019/04/30(火) 18:26:52 ID:???
 
  -  明治大正昭和平成令和を生き抜いた三笠おばあちゃんとかヤバそう 
 
 - 7359 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 18:27:32 ID:XHXdYtbBI
 
  -  >>7355 
 朽木家はなろうで主役張ってるわw 
 淡海之海、だったかな? 
 
 - 7360 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 18:31:11 ID:00y2+dVc0
 
  -  天下人の味方やったり敵だったりした地味な人ってイメージだね、朽木元綱 
 分家が本家より大名になっちゃった家でもあるw 
 
 - 7361 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/30(火) 18:33:21 ID:hosirin334
 
  -  やる夫はきれいなままだよ、ほんとうだよ 
 
 - 7362 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 18:33:43 ID:beg2lFSc0
 
  -  洗浄されたんですね 
 わかりたくないです 
 
 - 7363 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 18:35:00 ID:i442ydTo0
 
  -  >>7349良いブラックジョークだ感動するね。w 
 
 - 7364 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/30(火) 18:37:11 ID:???
 
  -  せっかく香取姉を取ったら1レスで終わったでござる(´・ω:;.:... ヒドイヨドウシ…… 
 
 - 7365 :GW企画やってるよ@スキマ産業 ★:2019/04/30(火) 18:37:19 ID:???
 
  -  >>7359 
 漫画もあたりだぞ 
 ココア提督もオススメだぞ 
  
  
 妖精作戦もかけよおるああああん 
 
 - 7366 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 18:39:04 ID:00y2+dVc0
 
  -  なるほど、しっかり中(意味深)を洗われたんですね…(遠い目) 
 
 - 7367 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 18:39:24 ID:cXBcHd6o0
 
  -  艦娘にセクハラされる話 
 
 - 7368 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/30(火) 18:47:52 ID:hosirin334
 
  -  >>7364 
 それっぽいAAがなかったんだ(´・ω・`) 
 
 - 7369 :胃薬 ★:2019/04/30(火) 18:54:35 ID:???
 
  -  再開のたみ おこたみ 
 
 - 7370 :ろぼ:2019/04/30(火) 18:58:05 ID:PdIPJZSK0
 
  -  茶人の時のムーミン? 
 
 - 7371 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/30(火) 19:01:14 ID:hosirin334
 
  -  大淀はもう少しAAが増えても良いと思うの 
 
 - 7372 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 19:02:20 ID:7B/ozTsG0
 
  -  コミカライズ版GATEの最新話来たけど、 
 レレイのモンロー/ノイマン効果ファンネルが凶悪犯過ぎる… 
 科学知識で魔法を補完することで効果が上がるというのを上手くやってる作品なんだな、GATEは。 
 
 - 7373 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/30(火) 19:03:52 ID:hosirin334
 
  -  イエイヌ(小声 
 
 - 7374 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 19:05:30 ID:rOXY4It10
 
  -  ん?今同志がRやるっておっしゃったような・・・ 
 
 - 7375 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/30(火) 19:12:14 ID:hosirin334
 
  -  細谷「見せてあげますよ、本当のフレンズって奴をね」 
 
 - 7376 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 19:13:12 ID:HB3Wg/+20
 
  -  暇な時にMMD艦これ系の動画をよく見るんだけど、時雨のモデルは明らかに一つ上のレベルでエロスが滲み出ているんだよね 
 他の白露型と比べても服の上からでもはっきり分かるムッチリ具合と駆逐艦らしさが同居した結構な塩梅 
 えちえちです 
 
 - 7377 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 19:15:12 ID:sjLo+iQG0
 
  -  今尚燃え広がりそうな気配を見せるけもフレ2の12.1話には参るね… 
 
 - 7378 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 19:16:09 ID:00y2+dVc0
 
  -  同志www 
 燃料投下はヤメて下さいw 
 
 - 7379 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 19:17:29 ID:Y2fa94Wv0
 
  -  けもフレ2の9話を観たブチャラティ一行の動画…… 
 
 - 7380 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 19:19:51 ID:gH8KYlpq0
 
  -  ケムリクサ12.1話に対抗したんだろうけどね 
 もうね 
 
 - 7381 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 19:20:20 ID:zzYdNGpf0
 
  -  制作陣が語気が荒かったとはえファンを煽るのはやっちゃいかんでしょ…… 
 
 - 7382 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 19:22:45 ID:MoSNjHMR0
 
  -  そのネタはここが大炎上しかねないのでやめましょう、同志 
 
 - 7383 :土方 ★:2019/04/30(火) 19:31:44 ID:???
 
  -  同志、その話題は色々とまずいですよ!? 
 
 - 7384 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/30(火) 19:32:27 ID:hosirin334
 
  -  時雨は主人公! 
 
 - 7385 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 19:32:38 ID:EmXtE4dg0
 
  -  ノッブとは生きている間に話せなかったからなあ長政 
  
 >>7355 
 朽木は本拠地から動かされなかった稀有な家 
 
 - 7386 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/30(火) 19:32:45 ID:fumifumi
 
  -  けもふれみてないけどなんかプロ漫画家の人がツイッターで炎上してたのは知ってる…… 
  
 とりあえず、もうちょいしたら投下するか。ダンジョンものは予想外に反応がいい…… 
 
 - 7387 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 19:33:02 ID:uJB+0k790
 
  -  ぬしびとこう? 
 
 - 7388 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 19:42:50 ID:XHXdYtbBI
 
  -  例のPが悪意なく作ったけもフレ2はちょっと興味あるな 
  
 1と比較されるのは避けられないから、悪意に逃げたような気がしないでもない 
 
 - 7389 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 19:45:36 ID:XHXdYtbBI
 
  -  銀髪の場合、なんて呼ぶんだろう? 
 春雨酒?フカヒレ酒? 
 
 - 7390 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 19:49:13 ID:lp8t8QKq0
 
  -  同士の龍田はサーニャと解体要員してたイメージが強くて・・・・・・ 
 
 - 7391 :英国紳士 ★:2019/04/30(火) 19:50:41 ID:???
 
  -  投下しますか 
 
 - 7392 :雷鳥 ★:2019/04/30(火) 19:51:37 ID:???
 
  -  乾燥していた時期に完走とともに感想でビッグファイヤー( 'ω' ) 
 
 - 7393 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 20:04:17 ID:vyZg/tej0
 
  -  淫魔さんはコミック1とかでご多忙かなって 
 
 - 7394 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 20:15:30 ID:7WaSyvqQ0
 
  -  「もろびとこう」と読む(By 熱血ロボ ガンバル5) 
 
 - 7395 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 20:19:26 ID:DoX4HuR/0
 
  -  朽木元網さん 
 信長側についた後、織田信澄さんの配下になってる 
  
 
 - 7396 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 20:23:06 ID:hLuIWgOl0
 
  -  ケモフレとしてだけじゃなく単に映像作品としてもくっそ面白くないので・・・ 
 多分デビルマンみたいに悪い見本として教材にされんじゃないかなぁアレw 
 
 - 7397 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 20:24:36 ID:DoX4HuR/0
 
  -  >>7396 
 第1話のヒョイとまたいで通れる程度の亀裂でグダグダやってた時点でつまらんかった…… 
  
 
 - 7398 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 20:26:58 ID:of6uaxs40
 
  -  実際の修羅の地は娘に悪さしようものなら親父殿が怖いのだろうか? 
 
 - 7399 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 20:29:00 ID:MKDw5kLt0
 
  -  >>7396 
 実際デビルマンは教材になってるのだろうか 
 
 - 7400 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 20:29:14 ID:vyZg/tej0
 
  -  こないだ鹿児島でナイフ持った暴漢を通りすがりのお爺さんが一喝して追っ払ってましたな 
 
 - 7401 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 20:29:52 ID:of6uaxs40
 
  -  「手を打つ」のも地方色がありそう 
 今のやる夫のとこなら玄界灘 
 
 - 7402 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 20:30:29 ID:vyZg/tej0
 
  -  お手打ちにござる 
 
 - 7403 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 20:31:06 ID:of6uaxs40
 
  -  >>7400 
 さす修羅の地…… 
 そのおじいちゃん、背中に彫り物があるオチとか 
 
 - 7404 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 20:32:33 ID:PUcXa3tM0
 
  -  手尻打さんも言っていたけど漫画版は面白いから…9話以降の時系列になったらどうなるか分からんけど 
 というかここまで酷い事態というか内情だったとは誰も考慮してない…12話前に言ったら即嘘松認定だよ… 
 
 - 7405 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/30(火) 20:33:45 ID:hosirin334
 
  -  カシマンコ.... 
 
 - 7406 :いた:2019/04/30(火) 20:42:21 ID:fhiPUz7S0
 
  -  >>7404 
 ケロロを全部ゴミに出した僕も居る・・・ 
 
 - 7407 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/30(火) 20:42:58 ID:???
 
  -  >>7405 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1835178.jpg 
 (´・ω・`)はい 
 
 - 7408 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 20:54:04 ID:OdiErwKG0
 
  -  >>7404 
 ttps://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1488452395&p=2 
 ↑の「名前は出さないでほしい」の後のムーヴだけでも……ですしね 
 最初から沈黙を通しているから他の人より酷い事になっていないだけで、色々危ないのは見え隠れしてますし 
 
 - 7409 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 20:54:21 ID:OdiErwKG0
 
  -  >>7406だった 
 
 - 7410 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 20:56:00 ID:mLlcAUy70
 
  -  >>7407 
 エロ尊い 
 
 - 7411 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 20:56:55 ID:OdiErwKG0
 
  -  お、なんでも鑑定団でながもんの日章旗 
 
 - 7412 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 20:57:20 ID:DoX4HuR/0
 
  -  >>7404 
 確かに漫画版は亀裂跳び越えも、構図やジャンプの視点や着地の決めポーズだけで結構面白くなってた 
 アニメより漫画の方が躍動感を感じるくらい 
 
 - 7413 :Scotchな読者さん:2019/04/30(火) 21:27:14 ID:c5cfAI/c0
 
  -  羽柴軍に毘沙門天の旗が混じってたら明智軍の士気だだ下がりだよなぁ・・・ 
 
 - 7414 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 21:27:41 ID:of6uaxs40
 
  -  あ、探索者の先輩でトップ中のトップ層か>ガッツ 
 
 - 7415 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 21:29:21 ID:2nTr715R0
 
  -  平成最後やから色々面白そうな番組やってて困る…… 
 仰天の小暮事件の再現、小暮役の役者さん地味に凄いわ。凄く気持ち悪くて怖い(褒め言葉 
 
 - 7416 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 21:30:38 ID:zTsDFvaX0
 
  -  やらない夫さん探索者業界では結構有名ぽいのかしら、筋肉だけどw 
 
 - 7417 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 21:32:07 ID:of6uaxs40
 
  -  探索者上位からしたらやらない夫筋肉なんぞ高校卒業程度だろ 
 
 - 7418 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 21:35:33 ID:hLuIWgOl0
 
  -  >>7415 
 前やってた宮崎勤の人じゃん 
 ヤバイわこの人 
  
 上手すぎてキモいwwww 
 
 - 7419 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 21:40:04 ID:2nTr715R0
 
  -  >>7418 
 画面越しに恐怖と嫌悪感が募るこの演技力、本当に凄い。 
  
 ……もう少しでこの事件時効なのか、何とか捕まえて欲しいわね。 
 
 - 7420 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 21:40:36 ID:occjuOux0
 
  -  これは加蓮ガチャブ逆転CGでちゃんみお定位置orりあむぶち抜きかなー。>総選挙 
 お前何回ガチャブされて逃がしてんねん状態だからちゃんみおが文句言える筋合い無いし(そもそも加蓮はこれまでガチャブ皆無)、 
 中間発表でのデータ見る限りだと明らかにトップ2は接戦感バリバリだし。 
 
 - 7421 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/30(火) 21:43:03 ID:fumifumi
 
  -  月末限定もあるし、ガチャブだけで勝てるならちゃんみおはもうとってるよ 
 
 - 7422 :Scotchな読者さん:2019/04/30(火) 21:43:29 ID:c5cfAI/c0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ゆったりと平成が暮れて行く 
 
 - 7423 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 21:48:51 ID:occjuOux0
 
  -  ちゃんみおガチャブの時は楓さんとウサミンが強すぎたからガチャブでも追い付かなかったって気が。 
 今回は中間発表のデータ時点で大接戦感凄い(P1人あたりの投票数は加蓮>ちゃんみお、投票人数はちゃんみお>加蓮)ですし。 
 特に1人あたりの投票数が凄いキャラのガチャブって破壊力凄そう(こなみかん 
 
 - 7424 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 21:58:49 ID:of6uaxs40
 
  -  でも奥さんほっといてフラついてると、奥さんの機嫌治すのにダンジョン攻略より苦労しそうw 
 
 - 7425 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 22:02:24 ID:bQ5+kJxP0
 
  -  このガッツさん、実家がパン屋でもおかしくないよねw 
 
 - 7426 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 22:05:09 ID:zTsDFvaX0
 
  -  もしかしてスライムパン布教のために… 
 
 - 7427 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/30(火) 22:14:16 ID:fumifumi
 
  -  ガッツさんは良識人と廃人の間が似合う気がする 
 
 - 7428 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 22:18:58 ID:of6uaxs40
 
  -  >>7427 
 分かるわ 
 根が生真面目だしね 
 
 - 7429 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 22:19:39 ID:of6uaxs40
 
  -  キャンピングカーはキャンピングカーでもトレーラーサイズじゃなかろうか…… 
 
 - 7430 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 22:19:49 ID:DoX4HuR/0
 
  -  明智軍、歴史素人でもわかるメジャーどころがおらんな 
 
 - 7431 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/30(火) 22:20:06 ID:???
 
  -  そういえば『オセロ』って商標名なんだっけ 
 ttps://twitter.com/youchien_hensyu/status/1122689618527178752 
 
 - 7432 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 22:20:42 ID:beg2lFSc0
 
  -  誰もリバーシなんて呼ばんけどね 
 
 - 7433 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/30(火) 22:22:23 ID:fumifumi
 
  -  固定のダンジョンを安定して潜るそうもいればこういう渡り鳥的な人もいるよねという 
 
 - 7434 :胃薬 ★:2019/04/30(火) 22:24:04 ID:???
 
  -  トッシーはほら、鬼武者・・・ 
 
 - 7435 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 22:25:04 ID:h79G+svK0
 
  -  >>7430 
 だよな。明智の幕僚・家臣で有名なのって春日局の実父とか、従兄弟?で某ゲーム 
 の主役になった奴ぐらいで、よっぽど詳しい人でないと誰それ? ばっかりと思う 
 
 - 7436 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 22:25:08 ID:bqwHltCA0
 
  -  タカリさんに影響されて数年ぶりで再開したグラブルでやっと剣聖とったわw 
 何年越しだったんだろう……ソシャゲでその期間生き残っているって事実だけで凄いけど。 
 
 - 7437 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 22:28:17 ID:8pj2MqwN0
 
  -  「何かに追い掛け回される夢」を何度も見て 
 最終的に「キレて追いかけてくる何かを返り討ちにする夢」を見てから 
 追い掛け回される夢を見なくなる人って結構居るのかな? 
 
 - 7438 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 22:28:19 ID:A27CuOHN0
 
  -  ああいう場面だったら声かけようか30分ぐらい悩んで声かけない自信あるわ・・・>英国さんの所 
 助けてって声出してくれたら声かけやすいんだが 
  
 
 - 7439 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 22:30:02 ID:iACINoh00
 
  -  信長は長政の生存バレバレと言ってたが、やはりふつうは分からんのか 
 
 - 7440 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 22:31:53 ID:iACINoh00
 
  -  朽木家は、同志の過去作でのやる夫の嫁の実家で出てたのを覚えてる 
  
 
 - 7441 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 22:33:16 ID:7WaSyvqQ0
 
  -  ちなリバーシのが大昔からある模様 
 
 - 7442 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/30(火) 22:34:35 ID:???
 
  -  ヘリポートで面倒なのは場所よりも火災対処だろうなぁって>メシテロさんトコ 
 ケロシン系燃料に対応する化学消防車がないといけないし、不定期運航だと常に消防隊員とマーシャラー用意しておかないといけないし(´・ω・`) 
 
 - 7443 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 22:35:19 ID:kS/nrjyw0
 
  -  >>7431 
 考案者が持ってるだけで使用は自由だったような 
 
 - 7444 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 22:35:47 ID:1nNhSIvn0
 
  -  >>7287 
 すげえな… 
 発想力、行動力ともに抜群じゃん 
 
 - 7445 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 22:36:33 ID:of6uaxs40
 
  -  ガッツが現代日本に生まれてたら無遅刻無欠席のイメージ 
 ただし売られた喧嘩は買うし、チンピラが弱者に絡んでたら割って入るので学校的に問題児じゃない訳じゃない 
 
 - 7446 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/30(火) 22:37:04 ID:???
 
  -  ※なお陸自のヘリはマーシャラーの誘導をガン無視して実戦型の離着陸をしやがる模様 
 
 - 7447 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 22:38:01 ID:iACINoh00
 
  -  マーシャラ―ってなんだ? 
 
 - 7448 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 22:39:03 ID:kS/nrjyw0
 
  -  >>7441 
 明確な公式ルールがないっていう問題があったり 
 
 - 7449 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 22:39:36 ID:kS/nrjyw0
 
  -  >>7447 
 誘導員では 
 
 - 7450 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 22:41:12 ID:i442ydTo0
 
  -  >>7442なるほど、化学消防車が必要なんですかそれは確かに厳しいですね…… 
 
 - 7451 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 22:42:09 ID:1nNhSIvn0
 
  -  >>7306 
 どう見ても番号知らされてますねえ… 
 カメラの流れもおかしいし 
 
 - 7452 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 22:44:11 ID:iACINoh00
 
  -  あぁ、空母の映像で戦闘機の下で何か光る棒っぽいの振ってる人らか>誘導員 
 
 - 7453 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/30(火) 22:48:05 ID:???
 
  -  足寄や占冠のヘリポートで、総事業費約一億円だそうな(土地収用、格納庫建設、諸手続き費用などを含む) 
 
 - 7454 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 22:48:34 ID:kS/nrjyw0
 
  -  光宙でピカチュウはちゃんとした読み方(『みつひろ』だっけな)の人が 
 そう読まれて泣いてたとかあったなあ 
 
 - 7455 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 22:51:14 ID:gFRriDJ90
 
  -  誘導員で思い出すのは多国籍の合同訓練みたいなやつで踊って誘導したりしてるやつ 
 
 - 7456 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/30(火) 22:55:28 ID:hosirin334
 
  -  改元するし何かしなくちゃ 
 
 - 7457 :土方 ★:2019/04/30(火) 22:58:25 ID:???
 
  -  ナニをされるのですか、同志!? 
 
 - 7458 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 22:59:29 ID:gH8KYlpq0
 
  -  チラ裏>>4378 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1835327.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1835330.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1835331.jpg 
 
 - 7459 :ハ:2019/04/30(火) 22:59:41 ID:bYu7S+07i
 
  -  改名でもします?(´・ω・`)伸ばしてた髪ばっさりきられてさらに寒い 
 
 - 7460 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 23:00:33 ID:osOZIrxSI
 
  -  ダンジョンから飛空艇とか宇宙船ドロップしないの? 
 
 - 7461 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/04/30(火) 23:00:37 ID:vEw0YMzz0
 
  -  どうもさっきから胸が痛い……ちょっと発作気味かな。様子見て酷かったら医者行こう。 
 
 - 7462 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/30(火) 23:00:58 ID:hosirin334
 
  -  みんなに還元できるのが良い 
 
 - 7463 :Scotchな読者さん:2019/04/30(火) 23:01:29 ID:c5cfAI/c0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`).。oO( ついにスパイの公開処刑が・・・・ ) 
 
 - 7464 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 23:02:06 ID:gFRriDJ90
 
  -  >>7458 
 なんだろう?武蔵はなんでかそんなに格好変わってないという感想がでたわ 
 
 - 7465 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 23:02:16 ID:1nNhSIvn0
 
  -  >>7463 
 スコッチさんのSはspyのSだった…!? 
 
 - 7466 :ろぼ:2019/04/30(火) 23:02:25 ID:TtLx0Wgl0
 
  -   初代立志伝の続き書くとかですか?>皆に還元 
 
 - 7467 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 23:03:08 ID:bqwHltCA0
 
  -  星凛から毛沢東に改名・・・? 
 
 - 7468 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 23:03:08 ID:aRNrBS290
 
  -  復刻アンケ? 
 
 - 7469 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/30(火) 23:03:35 ID:hosirin334
 
  -  5月末までの1か月間御布施を500円に戻すのはどうだろうか(提案 
 ただし>>1は死ぬ 
 
 - 7470 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 23:04:33 ID:iLJfMv0M0
 
  -  いらないです(真顔) 
 
 - 7471 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 23:04:55 ID:1nNhSIvn0
 
  -  >>7469 
 そのあとの値段戻すときにお布施激減が目に見えてるんですが… 
 
 - 7472 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/30(火) 23:05:03 ID:???
 
  -  かべ|ω・`).。o○(むしろ増額どんとこいな人) 
 
 - 7473 :胃薬 ★:2019/04/30(火) 23:05:12 ID:???
 
  -  冒険者シリーズで騎士団とか見たいです 
 
 - 7474 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 23:06:01 ID:vyZg/tej0
 
  -  勇次郎とかだと50mくらいでホバリングしてるヘリから普通に飛び降りしそうなんだけどw 
 
 - 7475 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/30(火) 23:08:08 ID:???
 
  -  ニセコヘリポートの維持管理費が108万円(平成25年度予算)だそうです 
 
 - 7476 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 23:09:36 ID:TjeXVdtS0
 
  -  フ、フレーゲルの続きを…… 
 
 - 7477 :Scotchな読者さん:2019/04/30(火) 23:09:51 ID:c5cfAI/c0
 
  -  ☆凛のアマゾン欲しい物リスト公開するとか? 
 間違ってもカラーコーンポール入れたら駄目ですよ?www 
 
 - 7478 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 23:10:50 ID:8pj2MqwN0
 
  -  冒険者シリーズといえば東はセンダイが開拓最前線()だけど 
 西側とかはどうなってるんだろう 
 
 - 7479 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/30(火) 23:11:25 ID:hosirin334
 
  -  ロキソプロフェン軟膏ください(迫真 
 
 - 7480 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/30(火) 23:12:34 ID:???
 
  -  >>7479 
 創作活動を止めて手をきちんと治せばいらなくなります(´・ω・`)マジデ 
 
 - 7481 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 23:12:56 ID:kS/nrjyw0
 
  -  >>7477 
 重機は贈られてきたのかなあ 
  
 巨大カラーコーンが来て生活に困っていたみたいだけど 
 
 - 7482 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/30(火) 23:14:14 ID:???
 
  -  やりおる 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D5Zcp5IUUAIp1C6.jpg 
 
 - 7483 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/30(火) 23:14:28 ID:fumifumi
 
  -  NSAIDs系は潰瘍の原因になりますから…… 
 
 - 7484 :Scotchな読者さん:2019/04/30(火) 23:16:07 ID:c5cfAI/c0
 
  -  >>7481 
 カラーコーンは盲導犬協会に寄付したっぽいが 
 
 - 7485 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 23:16:12 ID:MKDw5kLt0
 
  -  >>7482 
 提供位置のネタかと 
 
 - 7486 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/04/30(火) 23:16:15 ID:???
 
  -  >>7482 
 よく提供集めたなwwww 
 
 - 7487 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 23:22:12 ID:AL05QYwJ0
 
  -  九州でダンジョンだと、故松本ドラゴンあたりのしがらみがありそうでなぁ… 
 
 - 7488 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 23:22:32 ID:B2Vwr4800
 
  -  世間はまだ4月なのに年末気分なのがちょっと。 
 いや、新年号が始まるって意味では新年ではあるけど。 
 
 - 7489 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/30(火) 23:23:22 ID:fumifumi
 
  -  福袋とかあちこちでだすからなぁ……頼まれてゲットに走りまわる予定 
 
 - 7490 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 23:23:55 ID:of6uaxs40
 
  -  港ならぬダンジョンごとに女がいる探索者いそうだなー 
 
 - 7491 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 23:24:21 ID:A27CuOHN0
 
  -  お布施は今のはそのままに 
 ただ単に送金できるやつを置いておくのはいかがでせう? 
 
 - 7492 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/30(火) 23:24:22 ID:fumifumi
 
  -  じーちゃんはあれです。炭鉱街の感覚でやってます(舞台がどのあたりか分かる人たちならあーってなってもらえそう) 
 
 - 7493 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 23:25:52 ID:kS/nrjyw0
 
  -  あのお方の実家も元は鉱山持ちでしたっけ 
 
 - 7494 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 23:28:35 ID:imam7mXl0
 
  -  筑豊炭田……? 
 
 - 7495 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/30(火) 23:30:20 ID:fumifumi
 
  -  そそ、あの人のお祖父様は九州の炭鉱王だし白洲次郎と意気投合して吉田茂の資金源となったのよ 
 
 - 7496 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 23:31:19 ID:kS/nrjyw0
 
  -  ttps://twitter.com/ngshimada/status/1122834539372404736?s=20 
 大隅さん向けかなこれ 
 
 - 7497 :土方 ★:2019/04/30(火) 23:32:24 ID:???
 
  -  そういえばあのあたり、芸人のバカリズムさんが出身らしく本人曰く 
 「日本でも屈指のガラの悪い町」なんていいかたしてましたけど、実際そんなに酷いんですか? 
 
 - 7498 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/04/30(火) 23:32:30 ID:???
 
  -  そら閣下のお膝元で炭鉱っていったらw 
 
 - 7499 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 23:32:43 ID:vyZg/tej0
 
  -  ダンジョンでゲットしたロリ吸血鬼や巨乳鬼娘を嫁にだって? 
 
 - 7500 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 23:33:30 ID:M6PuTgaw0
 
  -  >>7458 
 島風がこんな感じに成長したら人気が落ちそう 
 
 - 7501 :Scotchな読者さん:2019/04/30(火) 23:34:30 ID:c5cfAI/c0
 
  -  >>7497 
 隣町に飲みに行って喧嘩になったら 
 仲間がやられたからとトラックにポン刀とマイト持って 
 殴りこみに行く位ガラの良い街らしいよ 
 
 - 7502 :ハ:2019/04/30(火) 23:35:56 ID:bYu7S+07i
 
  -  スマホで見たり書き込むとかけっこうストレスたまる(´・ω・`)慣れなのかねこれも 
 
 - 7503 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 23:36:17 ID:kS/nrjyw0
 
  -  >>7500 
 大きくなってまでこの痴女服は着ていて欲しくないなあ 
 こういうのは大人になって普通の格好をするようになってから 
 登場の画像や動画を見せて弄るものだし 
 
 - 7504 :Scotchな読者さん:2019/04/30(火) 23:38:00 ID:c5cfAI/c0
 
  -  スマホだとPCより情報量が少ないからねえ 
 
 - 7505 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/04/30(火) 23:40:12 ID:???
 
  -  >>7484 
 ぶっちゃけ、その程度でどうにかできるレベルじゃない数貰ってる 
 ガチでレンタル業できるくらいw 
 
 - 7506 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 23:42:45 ID:NmzQrVbj0
 
  -  イエーイ!連休明けに休みが取れたから奈良博物館とMIHOMUSEUMで耀変天目梯子してくるぜ、 
 これで耀変天目三種+馬煌絆コンプリートじゃ…それまで休みは無いよ。 
 
 - 7507 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 23:43:39 ID:A27CuOHN0
 
  -  >>7477 
 欲しいものリストでロキソプロフェン軟膏があったらそれだけ残りそう 
  
 
 - 7508 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/30(火) 23:43:39 ID:fumifumi
 
  -  え?修羅国の教習所でデフォで「あそこのナンバープレートみたら車間距離とれ」って習うくらいかな 
  
 修羅国の運転は荒いっていわれるけど別格&別格 
  
 まぁそこのなかでもガチでやばいエリアとそうでもないエリアとあったりするけど…… 
  
 魁皇とか悪さしすぎて地元で恨み買いすぎて銅像ぶち壊されまくってるし…… 
 
 - 7509 :ハ:2019/04/30(火) 23:44:05 ID:bYu7S+07i
 
  -  AAつきのレスを拡大せな読めないのよね(´・ω・`)目が悪いから 
 横に広いと拡大しても読めないっておれどんだけ目が悪いのかと 
 
 - 7510 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2019/04/30(火) 23:44:13 ID:???
 
  -  >>7502 
 専ブラ使っても見辛いときありますからねえスマホは 
 10インチタブレットがあればもう少し楽ですが 
 
 - 7511 :土方 ★:2019/04/30(火) 23:44:13 ID:???
 
  -  ヒェエ……修羅国ってやっぱすごいんだなって…… 
 
 - 7512 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/30(火) 23:44:51 ID:fumifumi
 
  -  ただ、閣下のお膝元エリアと鳩山家のお膝元エリアが違ってまた紛らわしいんだよなぁ…… 
 
 - 7513 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 23:45:44 ID:MKDw5kLt0
 
  -  そんなときこそファブレット 
 …もう絶滅寸前だけどな 
 
 - 7514 :ハ:2019/04/30(火) 23:46:53 ID:bYu7S+07i
 
  -  >>7510 
 マジタブレット購入検討だわ(´・ω・`)電子漫画読むのにもほすい 
 でも金なひ 
 
 - 7515 :Scotchな読者さん:2019/04/30(火) 23:48:14 ID:c5cfAI/c0
 
  -  赤チンも販売終了するらしいね 
 
 - 7516 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 23:48:57 ID:6nBYXLR/0
 
  -  型落ち Kindleはクッソ安いけど他の電子書籍読めるのかなぁ 
 
 - 7517 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 23:52:41 ID:kS/nrjyw0
 
  -  iPadminiが欲しいけどちょっと仕様が微妙なんだよなあ 
 Applepencil2に対応してないのは良いけど 
 端子がUSB type-CじゃなくてLightningなあたりが 
  
 馬鹿売れしてるっぽいから来年あたりそこらへん対応したのが来そう 
 
 - 7518 :名無しの読者さん:2019/04/30(火) 23:52:51 ID:8pj2MqwN0
 
  -  森一族、鬼武蔵が死んでも磔右近控えているという恐怖 
 
 - 7519 :ハ:2019/04/30(火) 23:54:21 ID:bYu7S+07i
 
  -  KindleがKindle端末無くても読めるってこないだ初めて知った(´・ω・`)まあPCが回線つうじたらそれでいいはなしなんだよな 
 
 - 7520 :難民 ★:2019/04/30(火) 23:57:29 ID:???
 
  -  滑り込みで平成最後の投下をします。 
 
 - 7521 :ハ:2019/04/30(火) 23:57:55 ID:bYu7S+07i
 
  -  さて寝てサヨナラ平成しよう(´・ω・`)おきたら令和だノシ 
 
 - 7522 :雷鳥 ★:2019/04/30(火) 23:58:12 ID:???
 
  -  ワグナス! 
 寝てたらあと平成2分しかない! 
 
 - 7523 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/04/30(火) 23:59:18 ID:fumifumi
 
  -  令和最初のスレ建てはもらった(下種) 
 
 - 7524 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/04/30(火) 23:59:49 ID:hosirin334
 
  -  さらば平成 
 
 - 7525 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 00:00:00 ID:aUjPRucU0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) さらば平成 
  
           00:00:00 
  
    ∧S∧ 
    (`・ω・´) ようこそ令和 
  
 
 - 7526 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:00:07 ID:xRyb/epC0
 
  -  こんにちれいわ! 
 
 - 7527 :胃薬 ★:2019/05/01(水) 00:00:16 ID:???
 
  -  投下!! 
 
 - 7528 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:00:16 ID:QzK2R6JE0
 
  -  こんにちは令和 
 
 - 7529 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/01(水) 00:00:27 ID:hosirin334
 
  -  新時代おめでとう 
 
 - 7530 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:00:57 ID:a1PAkGDg0
 
  -  ありがとう平成 
 よろしくお願いします令和 
 
 - 7531 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:01:21 ID:dmV1vjEC0
 
  -  おっきいタブレット探してみたら21.5インチとか有るんだな…w 
 
 - 7532 :難民 ★:2019/05/01(水) 00:01:47 ID:???
 
  -  おめでとうございます。 
 皆さん、令和時代もよろしくお願いいたします。 
 
 - 7533 :タカリ ★:2019/05/01(水) 00:01:56 ID:???
 
  -  おめでとうございます 
 
 - 7534 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:01:59 ID:Ap7B0C5a0
 
  -  令和元年おめでとうございます 
 
 - 7535 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/01(水) 00:02:09 ID:fumifumi
 
  -  あけましておめでとうございます。新元号でもよろしくお願いします 
 
 - 7536 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:02:22 ID:YLtzt9Gv0
 
  -  おめでとうございます 
 
 - 7537 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:02:34 ID:e4l5w9mW0
 
  -  新時代よようこそ、か 
 
 - 7538 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:02:39 ID:mSjM5n+h0
 
  -  ゆく年くる年 
 皆々様おめでとうございます 
 
 - 7539 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:02:51 ID:RxHgC/ey0
 
  -  祝、令和 
 ありがとうさようなら平成 
 
 - 7540 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:03:06 ID:W9ThGZxJ0
 
  -  令和元年おめでとうございます 
 
 - 7541 :土方 ★:2019/05/01(水) 00:03:07 ID:???
 
  -  皆様、新元号でもよろしくお願いいたしますー。 
 
 - 7542 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:03:08 ID:JJNHc6lY0
 
  -  令和元年おめでとうございます 
 
 - 7543 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:03:09 ID:tT0saU3J0
 
  -  改元だー! 
 そういえば即位儀式TVでみたいんだけど、儀式つて何時からやるんだっけ? 
 
 - 7544 :のじま:2019/05/01(水) 00:03:09 ID:7CQKRom70
 
  -  よろしこ 
 
 - 7545 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:03:15 ID:6+I7CGrs0
 
  -  元号が変わりましたね。おめでとうございます。 
 
 - 7546 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:03:23 ID:Jt2XZGIE0
 
  -  ちょっ、ニコ動の令和初の時報がby若本規夫だった! 
 
 - 7547 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/01(水) 00:03:31 ID:???
 
  -  新元号おめでとうございますー。 
 ……平成の時は昭和天皇崩御とセットだったからおめでたいとは言い辛かった記憶。 
 
 - 7548 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:04:20 ID:U4NV1CUF0
 
  -  令和おめでとうございます 
 
 - 7549 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:04:20 ID:YAIBWgdS0
 
  -  令和元年おめでとうございます 
 
 - 7550 :胃薬 ★:2019/05/01(水) 00:04:43 ID:???
 
  -  あけおめ!!!!! 
  
 投下終わらなかった(遠い目) 
 
 - 7551 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:04:53 ID:dmV1vjEC0
 
  -  そういえばドンキで福袋の用意してたなあ 
 
 - 7552 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:05:02 ID:P+PV0mGe0
 
  -  こんにちわ令和 
 
 - 7553 :雷鳥 ★:2019/05/01(水) 00:05:18 ID:???
 
  -  令和元年 
 今年も宜しくお願い申し上げます( 'ω' ) 
 
 - 7554 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 00:05:34 ID:aUjPRucU0
 
  -  >>7547 
 昭和63年は半分位自粛ムードだったからねえ 
 
 - 7555 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:05:35 ID:PbXBJ+Mw0
 
  -  令和元年おめでとうございます 
 
 - 7556 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/01(水) 00:05:42 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1474.html 
  
 令和も☆凛速報をよろしくね 
 
 - 7557 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/05/01(水) 00:05:43 ID:???
 
  -  さようなら平成 
 よろしく令和 
 
 - 7558 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:05:53 ID:lzCFy4kx0
 
  -  あけましておめでとうでいいのかなこの場合も 
 今元号もよろしくお願いいたします 
 
 - 7559 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/01(水) 00:06:06 ID:h7b7Fqj90
 
  -  行く時代来る時代 令和おめでとう御座います。 
 
 - 7560 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/01(水) 00:06:41 ID:???
 
  -  >>7546 
 相変わらず力の入れどころ間違ってる運営だな 
 
 - 7561 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/01(水) 00:06:42 ID:hosirin334
 
  -  こんにち令和 
 
 - 7562 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:07:00 ID:6+I7CGrs0
 
  -  どさくさに紛れて土方さんが新スレたててますね。 
  
 新元号になっても変わらぬクオリティとテンションを楽しみしております。 
 あと色々お世話になってます(´・ω・`)b 
 
 - 7563 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:07:09 ID:RxHgC/ey0
 
  -  まるでお正月を迎えたような気分になってる 
 
 - 7564 :胃薬 ★:2019/05/01(水) 00:07:23 ID:???
 
  -  こんにちんこ! 
 
 - 7565 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:07:42 ID:3KgjjWrC0
 
  -  令和御目出とう御座います、来る時代が平和であることを祈って 
 今元号でもよろしくお願いいたします。 
 
 - 7566 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:08:41 ID:iwDl2TtR0
 
  -  令和おめでとうございます 
 
 - 7567 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:09:13 ID:P+PV0mGe0
 
  -  鬼滅の刃のアニメが丁度年号関連の話でワロス 
 
 - 7568 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:10:52 ID:jlN9eVpi0
 
  -  令和ですな 
 めでたく元号変わる日が来るなんて思っていなかったぜ 
 
 - 7569 :土方 ★:2019/05/01(水) 00:11:07 ID:???
 
  -  同志うp乙です。どさくさ紛れというか、ちょうどスレの容量が1万行ったので…… 
  
 改めて3スレ目を建たせていただきました。スレ持ちとしてもうすぐ一年……まだまだ浅学非才の身ではありますが 
 これからもズリとやる夫スレを愛して色々書いていきますので、同志を始め皆様、よろしくお願いいたします。 
 
 - 7570 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/01(水) 00:11:50 ID:???
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 7571 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:12:39 ID:FqW/IZrM0
 
  -  ttps://twitter.com/kimetsu_off/status/1123240590701785089?s=06 
 公式がやりやがったw 
 
 - 7572 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/05/01(水) 00:12:48 ID:tora
 
  -  ハッピーレイワ! 
 
 - 7573 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:13:07 ID:scRnKNxM0
 
  -  新元号おめでとうございますー 
 
 - 7574 :絶望 ◆36JEkDU0QM ★:2019/05/01(水) 00:13:19 ID:???
 
  -  令和元年おめでとうございます。 
 新しい時代の始まりですよヤッター 
 ワクワクしますね。 
 
 - 7575 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:13:21 ID:DyUIyBvQ0
 
  -  新元号だよおめでとう! 
 
 - 7576 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:13:37 ID:tTFPV8SA0
 
  -  令和おめでとうございます。 
 UC演説聞いてたらいい感じに迎えることができました 
 皆様のますますのご健勝をお祈りします 
 
 - 7577 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/01(水) 00:14:19 ID:???
 
  -  いいな、この絵 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D5aJSVeUcAEP5hM.jpg 
 
 - 7578 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:15:12 ID:6C+qrURf0
 
  -  お、艦これは新元号の掛け軸もらえるのか 
 
 - 7579 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/01(水) 00:15:36 ID:???
 
  -  >>7571 
 こんなン笑うしかないやんけw 
 
 - 7580 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:16:52 ID:45FIA1y30
 
  -  令和になりましたな 
 昭和―平成ー令和と、後何回元号を見ることができることか… 
 
 - 7581 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:18:25 ID:WPWlt2ca0
 
  -  >>7577 
 おお…いいですね。令和が終わる時はどんな服着てるんでしょうねぇ…(気が早い) 
 
 - 7582 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:19:05 ID:DGtTkPTPi
 
  -  >>7580 
 まあ、一世一元で多くの元号を見るってそれだけ天皇の代替わりがあったってことになりますし 
 
 - 7583 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:19:14 ID:QBQwH35V0
 
  -  令和元年おめでとうございます 
 
 - 7584 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:21:00 ID:IHQq9SpK0
 
  -  >>7571 
 何が凄いって、これ完全に偶然タイミングが合っただけなのよなあw 
 原作連載時点では全く元号変更の話なんて出てなかったし、新元号発表と変更日発表も今年の4月1日だったから、 
 それ以前に鬼滅アニメはスケジュール決まってる訳でw 
 
 - 7585 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 00:22:38 ID:aUjPRucU0
 
  -  >>7525 
    ∧S∧ 
    (`・ω・´) このスレの令和初の書き込みを取れたので満足 
 
 - 7586 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/01(水) 00:23:18 ID:???
 
  -  ちょっと欲しい 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D5OduzfUIAMDHBn.jpg 
 
 - 7587 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 00:24:46 ID:aUjPRucU0
 
  -  >>7586 
 とりあえず血を抜くのも凄いよな 
 
 - 7588 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:25:16 ID:dmV1vjEC0
 
  -  悪い血を抜けばOKって治療もあったんでしたっけか… 
 
 - 7589 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:26:13 ID:tT0saU3J0
 
  -  過去の経験則や宗教に由来する間違った治療法を、残念と表記するのはちょっとなぁ、 
 その時代の人々はソレを真面目にやってたわけだし、 
 それらの知識の積み重ねで現代医学があるんだし…… 
 
 - 7590 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:27:07 ID:YLtzt9Gv0
 
  -  頭森鴎外な件も載ってるのかな 
 
 - 7591 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:27:47 ID:FqW/IZrM0
 
  -  >>7584 
 正直当時は連載自体がここまで続くとは思ってなかったです 
 
 - 7592 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/01(水) 00:28:21 ID:???
 
  -  >>7591 
 同じく 
 
 - 7593 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:29:45 ID:jfSbex3W0
 
  -  令和おめでとう! 
 
 - 7594 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:33:48 ID:IHQq9SpK0
 
  -  >>7591 
 うん、ぶっちゃけ俺もすぐ打ち切りだなこれ、と思ってたわ。 
 まさかここまで出世するとはなあ。 
 
 - 7595 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 00:35:31 ID:aUjPRucU0
 
  -  土方どんからパイズリ、胃薬ンからヤンス、メシテロどんからふみふみを抜くと・・・・・ 
 
 - 7596 :土方 ★:2019/05/01(水) 00:36:45 ID:???
 
  -  多分自分とメシテロニキは死んだようになるけど胃薬さんだけ元気になるんじゃないかって 
 
 - 7597 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/01(水) 00:38:05 ID:???
 
  -  かべ|ω・`).。o○(じゃあscotchさんから腕時計を全部抜き取ろう) 
 
 - 7598 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:38:59 ID:YLtzt9Gv0
 
  -  大隅どんから艦娘を抜いてと… 
 
 - 7599 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 00:39:56 ID:aUjPRucU0
 
  -     ∧S∧ 
    (○ω○) ・・・・・ ばあさんや、めしはまだかいな 
 
 - 7600 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:40:33 ID:Ksk7tlL60
 
  -  土方さんとメシテロさんにヤンス投与して、胃薬さんをふみふみのパイズリで抜くだって? 
 
 - 7601 :土方 ★:2019/05/01(水) 00:41:14 ID:???
 
  -  メシテロさんとこには今でもヤンスいるんじゃないかなって。 
 
 - 7602 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:43:21 ID:FqW/IZrM0
 
  -  >>7592 
 >>7594 
 同期のゆらぎ荘共々アニメ化するほどの中堅の柱になるとは 
 
 - 7603 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 00:46:27 ID:aUjPRucU0
 
  -  去年後半の相場 
 ttp://imepic.jp/20190501/026830 
 現在 
 ttp://imepic.jp/20190501/026281 
  
 10分ほどで削除 
 
 - 7604 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:50:20 ID:xmH/o43m0
 
  -  >>7603 
 すげえ、これだけのお値段で全然琴線に触れない 
 
 - 7605 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:52:13 ID:QzK2R6JE0
 
  -  >>7603 
 わー… 
 こんなの腕につけて歩けねえや 
 
 - 7606 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 00:53:35 ID:aUjPRucU0
 
  -  >>7604 まあデザイン同じだしねwww 
 
 - 7607 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 00:57:52 ID:6ZXaaOSO0
 
  -  >>7588 
 具合悪い→とりあえず瀉血 
 治らないから友人呼ぶ→友人きたので瀉血 
 もっと具合悪くなったから友人医者呼ぶ→呼びに行ってる間に瀉血 
 医者来た→医者も瀉血 
 失血で無事死亡 
  
 という死に方をした人が居る 
 
 - 7608 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 01:03:52 ID:aUjPRucU0
 
  -  >>7607 
 そんな・・・・  土方どんにとりあえずパイズリするみたいな事を・・・・ 
 
 - 7609 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 01:13:12 ID:ZiZO8S6O0
 
  -  華佗「頭痛の原因は腫瘍ですので斧で頭を(カッパみたいに)割って、腫瘍を除きましょう」 
 曹操「俺を殺す気か」 
 
 - 7610 :胃薬 ★:2019/05/01(水) 01:15:06 ID:???
 
  -  過去に縋り続ける光秀 未来に生きる信念の秀吉 
  
 この差はいったい・・・!! 
 
 - 7611 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 01:19:30 ID:4Au+WX5P0
 
  -  >>7609 
 正直あの時代にそれやるって技術的に無理やろ 
 なお、古代インカ帝国 
 
 - 7612 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 01:20:12 ID:hZ88JYLF0
 
  -  >>7610 
 既に光秀が敗者だからだよ 
 過去にすがった時点で光秀は敗北者なのさ 
 
 - 7613 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 01:23:57 ID:xRyb/epC0
 
  -  ハァ・・・ハァ・・・敗北者? 
 
 - 7614 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 01:26:00 ID:YLtzt9Gv0
 
  -  光秀は戦の時代の敗北者じゃけぇ 
 
 - 7615 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 01:26:13 ID:IJdK1uPc0
 
  -  過去の優勝シーンを見返すより来期の戦績気にしようぜ的な 
 
 - 7616 :携帯@胃薬 ★:2019/05/01(水) 01:26:15 ID:???
 
  -  光秀はエースだった・・・? 
 
 - 7617 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 01:26:39 ID:11cE+AOH0
 
  -  >7610 
 髪の毛の在りし頃を追う光秀と 
 ふさふさなので在りし頃を追う必要のない秀吉の差? 
 
 - 7618 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 01:27:13 ID:a1PAkGDg0
 
  -  >>7609 
 スーパードクターKada…… 
 
 - 7619 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 01:31:28 ID:hZ88JYLF0
 
  -  勝利とは進み続ける事…夢に向かって、未来に向かって、決意と前進の意志のみであらゆる障害を踏破する光の英雄が過去の残骸にすがる死人に負けぬ道理が何処にあるかね? 
 
 - 7620 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 01:32:15 ID:aUjPRucU0
 
  -  >>7611 
 古代インカって言っても14〜16世紀だけどな、穿頭術行なわれてたの 
 
 - 7621 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 01:32:16 ID:ZiZO8S6O0
 
  -  >>7618 
 三国志大戦で華佗のイラストやったのはKの人ですし。 
 メーカーもわかってて依頼したんでしょうね、としか。 
 
 - 7622 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 01:35:01 ID:xRyb/epC0
 
  -  キンカンキンカン敗北者 ハゲズラ落人敗北者 
 
 - 7623 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 01:55:26 ID:C9mHxeEW0
 
  -  >>7621 
 川原正敏に三国志やれって無茶ぶりしたメーカーよ 
  
 講談社系だと選びやすかったんじゃないかな 
  
 ゆで先生も確かいたし、尾田先生もやってるのかな 
 
 - 7624 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 01:59:51 ID:4Au+WX5P0
 
  -  >>7623 
 なお出版社は川原に項羽と劉邦をやらせた模様 
 
 - 7625 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 02:07:57 ID:C9mHxeEW0
 
  -  >>7624 
 また修羅の刻やるけど人気ないのかな? 
 毎月楽しみにしているんだが 
 
 - 7626 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 02:11:02 ID:4Au+WX5P0
 
  -  >>7625 
 修羅の刻は不定期連載みたいなもんだし多少はね? 
 
 - 7627 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 02:42:14 ID:I5a0dkK80
 
  -  フォールアウト4なんか凄いMOD来てた 
 ttps://twitter.com/HiyokoMod/status/1123219839126892544 
 
 - 7628 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 03:19:55 ID:ulv8ru1V0
 
  -  え、マジ修羅の刻…なんかいい感じに決着つかなかったっけ? 
 あれ以上誰と戦うんだ 
 
 - 7629 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 03:23:30 ID:dmV1vjEC0
 
  -  >>7628 
 もんじゃなくて刻だからご先祖の話と思われる 
 
 - 7630 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 03:24:23 ID:IHQq9SpK0
 
  -  修羅の刻だから、色んな時代の陸奥を描く方じゃね? 
 あっちもいい加減ネタ無くなって来てるとは思うがw 
 
 - 7631 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 03:26:35 ID:dmV1vjEC0
 
  -  改元記念でVS蘇我入鹿とか 
 
 - 7632 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 03:31:09 ID:U4NV1CUF0
 
  -  南北朝あたりまだあいてるはずだからそのあたりかなぁ? 
 
 - 7633 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 03:40:13 ID:ulv8ru1V0
 
  -  あー先祖シリーズの方か 
 
 - 7634 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 03:41:56 ID:dmV1vjEC0
 
  -  室町も空いてるから新右衛門さんや桔梗屋さんとも対戦出来るかな 
 
 - 7635 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 04:37:50 ID:hYFYfHHwi
 
  -  >>7631 
 645年ぐらいだとまだ陸奥の初代すら出てこないんじゃね? 
 
 - 7636 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 04:39:40 ID:hYFYfHHwi
 
  -  元寇を退けたのは陸奥…ってのもありかもしれんがタイマンで行けそうな知名度高い人その時期にいたっけ? 
 
 - 7637 :ろぼ:2019/05/01(水) 05:12:54 ID:Wgfot2uh0
 
  -  ちょい質問 
 ipadでやる夫スレが見れるアプリって何があります? 
 
 - 7638 :GW企画やってるよ@スキマ産業 ★:2019/05/01(水) 05:17:36 ID:???
 
  -  あのプロパガンダのひとのずっと先に陸奥がいて追いかけようとしてあれ 
 
 - 7639 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 05:39:06 ID:GyImuA+P0
 
  -  >>7611 
 実は古代にインカ帝国はない。 
 日本でいや室町時代あたりなのだ。 
 
 - 7640 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 05:42:44 ID:GyImuA+P0
 
  -  陸奥一族が戦う相手… 
 よし、今度は武内宿禰と戦おう! 
 …あれ? 
 
 - 7641 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 05:56:11 ID:Oq2T9/4S0
 
  -  >>7639 
 チムー王国やオルメカ文明を語れともうすか 
 
 - 7642 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 05:58:57 ID:1SwaaiAU0
 
  -  >>7627 
 これ凄いよねぇ、こっちにも動画あるけどとんでもないMODが出てきたもんだ・・・。 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=8avAIcwk9Qg 
 
 - 7643 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 06:30:23 ID:qPqzvkMe0
 
  -  >>7637 
 BB2Cでは? 
 
 - 7644 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 06:31:25 ID:O5MeUReOi
 
  -  ドクターエッグ……ジム・キャリーやん…… 
 ttps://youtu.be/FvvZaBf9QQI 
 
 - 7645 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 06:52:53 ID:0ixl1nGf0
 
  -  >>7635 
 たしか以前、作者へのインタビューでは、陸奥の開祖は平将門と関りがある、という旨のコメントしていた記憶がある。 
 敵としてなのか、味方としてなのかは分からんけど、おそらく舞台は平将門の乱になるのだろうから930〜940年頃になるはず。 
 
 - 7646 :絶望 ◆36JEkDU0QM ★:2019/05/01(水) 07:28:59 ID:???
 
  -  >>7637 
 俺はiPadからは twinkleと、やる夫RSSとで観てます。 
  
 bb2cは、ユニバーサルじゃないので(iPhoneレベルのの小さい窓、解像度でしか表示されないので) 
 観れないわけではないが、キツイです。 
 
 - 7647 :英国紳士 ★:2019/05/01(水) 07:35:05 ID:???
 
  -  なんつーか ソニックがコレジャナイ 
 
 - 7648 :携帯 ◆ofDi0hG48g @のじまーる ★:2019/05/01(水) 07:43:12 ID:???
 
  -  >>7644 
 badの方が多くて草 
 
 - 7649 :ろぼ:2019/05/01(水) 08:01:18 ID:Wgfot2uh0
 
  -  >>7646 
 そっちも調べてみます 
 今日から四国なんで 
 
 - 7650 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 08:33:57 ID:lt2ohU7k0
 
  -  一方で名探偵ピカ様は普通に面白そうなのであった 
 
 - 7651 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 08:47:53 ID:suiemc/4i
 
  -  今更何言ってんだコイツら 
 ttps://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1123309149641535488?s=19 
 
 - 7652 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 09:00:36 ID:17W9Dt7Q0
 
  -  >>7645 
 のっぶ編の続きってあって、広告だと鹿の角っぽい飾りの兜を被った武将が描かれていたから 
 藤岡弘、と戦うんじゃないの 
 
 - 7653 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 09:17:06 ID:mScpwDUL0
 
  -  >>7651 
 被害者脱退してから提訴って何言ってんの……? 
 
 - 7654 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 09:25:40 ID:cgwVZIEw0
 
  -  >>7651 
 そもそも新潟に期待しないでくれ。 
 クソ運営会社はおろか、裁判所から容疑者が走って逃げる(事実!)ような司法関係者しかいない。 
 
 - 7655 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 09:26:06 ID:8jLCE13bI
 
  -  ttps://twitter.com/seijimatsuyama/status/1123135598892478464?s=21 
 ブーメラン…ブーメラン? 
 
 - 7656 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 09:33:09 ID:xmH/o43m0
 
  -  >>7630 
 そろそろ戦後編で真玄VS徹心やってほしい 
 
 - 7657 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 09:34:45 ID:q8Oy6tRPI
 
  -  >>7650 
 人間を部下としてコキ使うピカチューは痛快だと思うんだ。 
 
 - 7658 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 10:04:26 ID:9erm+L/J0
 
  -  >>7651 
 すごいわー 
 馬鹿のレベル高いわー 
 
 - 7659 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 10:11:42 ID:dmV1vjEC0
 
  -  20世紀初頭の上海編とかも見てみたいなあ<刻 
 
 - 7660 :ろぼ:2019/05/01(水) 10:15:00 ID:oV0Dl1H80
 
  -  ゴップさん出撃ということは 
 某式典の行われている裏で.実は国家の存亡をかけた戦いが行われているのでは?と勘ぐってしまったw 
  
 
 - 7661 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/01(水) 10:30:11 ID:fumifumi
 
  -  一昔前の伝奇ものやメガテンなら元号が変わる時帝都の結界がうんぬん 
  
 空白の時間を狙って云々 
  
  
 
 - 7662 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 10:35:02 ID:q8Oy6tRPI
 
  -  十二国記にもあるネタですね。円満に政権が交代しないからしょっちゅう結界が乱れるという。 
 
 - 7663 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 10:41:58 ID:hg//0Cod0
 
  -  >>7651 
 自称第三者委員会に「新潟が悪い」という報告書を書かせた連中だし 
 
 - 7664 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 10:42:13 ID:8jLCE13bI
 
  -  ttps://twitter.com/sousuke_koyama/status/1123235164694372352?s=21 
 電気ネズミとハリネズミの比較画像 
 ハリネズミの方は体型含めて絶妙にキモいんだよな 
 中途半端に人間に寄せてるせいだろうか? 
 
 - 7665 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 11:10:22 ID:17W9Dt7Q0
 
  -  任天堂というかポケモンは管理組織があるから 
 そっちで商業面でのイメージをある程度管理しているんだろうけど 
  
 セガはそこらへんまともにやってないっぽいからなあ 
  
 ソニックもセガサターンに移行するとき捨てるというか無視していたぐらいだし 
 
 - 7666 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 11:16:16 ID:PbXBJ+Mw0
 
  -  ポケモンとカービィは版権を管理する会社があったような 
 
 - 7667 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 11:17:14 ID:pQSMeXY3I
 
  -  パブリックイメージって重要だと実感するよ。 
 
 - 7668 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 11:17:19 ID:tFSFiI/80
 
  -  令和初日にかこつけて明治神宮に参拝に来てるんだが、御朱印待ちが偉いことになっとる 
 あの広い境内で列の折り返しができるとかワロス……ワロス(戦慄) 
 
 - 7669 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 11:24:19 ID:aUjPRucU0
 
  -  >>7668 
 御朱印の行列は現在9時間待ちです 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6322089 
  
 
 - 7670 :土方 ★:2019/05/01(水) 11:24:47 ID:???
 
  -  武蔵御陵(昭和天皇陛下と大正天皇陛下のお墓)も正月以上に人来てましたよ。ていうかヘリ飛びすぎぃ!3機はあったぞぉ!! 
  
 朝見の儀の中継見てたら参列者が映ったけど、あの中にいらっしゃったんだろうか……ゴップさん 
 
 - 7671 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 11:32:46 ID:2H6NPV/z0
 
  -  平成最後の日付が入った御朱印に長蛇の列、ってのもあったけど日本人は行列がすきだな 
 
 - 7672 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 11:35:48 ID:aUjPRucU0
 
  -  道の駅、平成で売られた平成の空気缶限定600個は完売したらしいからなあ 
 
 - 7673 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 11:36:37 ID:tFSFiI/80
 
  -  >>7669 
 10時過ぎくらいは7-8時間待ちだったんだが増えたのか……(あきらめて敷地内のレストランで食事中) 
 
 - 7674 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 11:38:20 ID:aUjPRucU0
 
  -  ネットの書き込み見てたら元号変わるし 
 お寺で1/4除夜の鐘って36回突かせたらインスタとかで宣伝になったんじゃないかってwww 
  
 なお土方君は改元に合わせて36回のパイズリで解脱しました 
 
 - 7675 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 11:38:31 ID:8jLCE13bI
 
  -  流行り物が好きで目的の為に待つ事に忌避感があんまりない 
 スマホあれば行列はそんなに苦じゃないしな 
 
 - 7676 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 11:38:48 ID:bVg2jexy0
 
  -  >>7670 
 武蔵陵、こんな事になってるらしい。ボウガンで射られて死んでたとか。 
 伝奇脳がフル回転するシチュエーションである。 
 ttps://i.imgur.com/bmUR8Fv.jpg 
  
 
 - 7677 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 11:40:54 ID:aUjPRucU0
 
  -  >>7673 
 あそこは前にも清正の井戸で行列慣れしてるからなあ 
 あえて多めに時間を伝えて断念させてる可能性もwww 
  
 昔某展覧会5時間待ち表示で並んだら2時間待たずに入れた記憶w 
 (泊り掛けで行ってるので帰る選択肢は無かった) 
 
 - 7678 :土方 ★:2019/05/01(水) 11:42:39 ID:???
 
  -  ボクは解脱してません。そもそもまだいっぺんしか抜いてないんだよなぁ…… 
  
 >>7676 
 え、なにこれは……と思ったけどそういえば大正天皇陵の側になぜかカメラとおまわりさんがやたらいたような…… 
 
 - 7679 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 11:43:42 ID:tFSFiI/80
 
  -  >>7677 
 たぶんそうだと思うよw 
 でも数時間まちは確定だろうなあ 
 
 - 7680 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 11:43:57 ID:xmH/o43m0
 
  -  土方さんってScotchさんの玩具扱いだけどコレいいの? 
 あ、土方さん自身の意見はなしで 
 
 - 7681 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 11:45:32 ID:2H6NPV/z0
 
  -  時代の節目とか記念に立ち会うことなんてそうそう無い上に、連休でお安く体験できるイベントなのが混雑に拍車かけてそう 
 
 - 7682 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 11:52:07 ID:aUjPRucU0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 修行の足りない有髪の僧侶・・・・・ 
 ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1086942210405199872/pu/vid/1280x720/Fx8sMpIJnR-qhP8n.mp4 
  
 
 - 7683 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 11:53:06 ID:aUjPRucU0
 
  -  >>7679 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D5cQo3iUUAEbEPF.jpg 
 
 - 7684 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 11:56:50 ID:2H6NPV/z0
 
  -  ナンバープレートも顔もモザイク無しか…可哀想に  (‐人‐)ナムナム  
 
 - 7685 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 11:58:42 ID:aUjPRucU0
 
  -  >>7684 
 つーかこれ普通に横の店から出て来たのを先に出しただけなのに 
 何でキレてんのかが謎なんだよなぁ 
 
 - 7686 :酒屋:2019/05/01(水) 12:01:03 ID:dTs2ES9t0
 
  -  緊急休出orz 
 複数の取引先から、生ビールが足りないとSOSが…… 
 休日を皆さん楽しんでますな! 
 
 - 7687 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 12:05:12 ID:aUjPRucU0
 
  -  改元で出歩いて消費に回ってんのねw 
 
 - 7688 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 12:06:28 ID:2H6NPV/z0
 
  -  >>7685 
 フォンは鳴らしてないけどパッシングしたり、映像的に車高が高いので真後ろまでの接近に思うものがあったのでは? 
 
 - 7689 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 12:09:55 ID:aUjPRucU0
 
  -  >>7688 
 あ〜撮影側の挙動は判らんもんなぁ 
 でもそれにしても何か変な感じだなあ 
 
 - 7690 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 12:11:34 ID:gPjFEdOW0
 
  -  なんだろ老人のガイ化が進んでんなぁって気がする 
 マジで運転辞めて欲しいわ 
 
 - 7691 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 12:13:37 ID:QzK2R6JE0
 
  -  だからといって起こったら負けなのよな 
 相手が悪いと思うならきちんと記録して然るべきところに出すだけで終わるのに 
 
 - 7692 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 12:17:02 ID:aUjPRucU0
 
  -  まあドラレコは全方位で付けておくのが一番だな 
 
 - 7693 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 12:19:49 ID:tFSFiI/80
 
  -  >>7683 
 折り返しの列が大鳥居に到達した模様(ワレ此より離脱) 
 
 - 7694 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 12:22:29 ID:dmV1vjEC0
 
  -  撮ってるやつもなんで距離取らないのか 
 
 - 7695 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 12:27:38 ID:lt2ohU7k0
 
  -  京都も北〜東山〜下京あたりの一帯で人混みと渋滞やばいんやろなぁ 
  
 >>7694 
 こんな基地外染みた運転するやつに自分から近付いて行くとか 
 やっぱ類友なんやなって 
 
 - 7696 :ろぼ:2019/05/01(水) 12:28:49 ID:+Q3E9PDO0
 
  -  四国の鳴門付近霧がヤベェ 
 橋にの向こう側どころか100mくらい先までしか見えなかった 
 
 - 7697 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/01(水) 12:40:28 ID:hosirin334
 
  -  和泉ナンバーの時点でお察し 
 
 - 7698 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 12:42:47 ID:biXt3AE60
 
  -  >>7695 
 最初にブレーキしまくって妨害された時点で、やべえと思って道変えるなりどっかの駐車場に退避するなりするべきよね。 
 それで追っかけてこようものなら後は警察呼べば良い。 
 
 - 7699 :土方 ★:2019/05/01(水) 12:48:20 ID:???
 
  -  >>7682 
 ナンバープレート見てちょっとだけあっ(察し)ってなってしまった自分…… 
 というかうちむしろ逆をやられたことがあるんですけど、そのときは向こうが運転席にいたうちのパッパ(ヤクザびびらすような人) 
 の顔をみて、ナニかを察したようにすぐさま戻っていったのがすごい印象的でした(笑) 
 
 - 7700 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/01(水) 12:48:53 ID:???
 
  -  再現度たけぇなおい 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D5aASEhU0AACWrc.jpg 
 
 - 7701 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/05/01(水) 12:51:25 ID:tora
 
  -  >7700 草ぁ! 
 
 - 7702 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 12:52:00 ID:lPVhxL6PI
 
  -  素晴らしい 
 
 - 7703 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 12:58:10 ID:QzK2R6JE0
 
  -  2体用意してツープラトンにしよう 
 
 - 7704 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 13:05:36 ID:Jt2XZGIE0
 
  -  令和の令の字、「、マ」と「一刀」のほかにも4通りの書き方があるみたいですねぇ 
 
 - 7705 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 13:19:51 ID:aUjPRucU0
 
  -  >>7699 
 和泉以外にもぞろ目ナンバーがヤバいって言われる理由だよね 
  
 
 - 7706 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 13:24:51 ID:4Au+WX5P0
 
  -  >>7639 
 けど室町時代に脳手術やりたい? 
 俺はやりたくない 
 
 - 7707 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 13:25:53 ID:ZYvWmV2C0
 
  -  >>7700 
 プラトニックスタイル!w 
 
 - 7708 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 13:27:47 ID:zqAKRuGk0
 
  -  >>7706 
 インカ帝国には普通にやる技術があったってことじゃないの 
 患者も怯えないくらいの 
 
 - 7709 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 13:31:05 ID:hZHfEPKG0
 
  -  >>7665 
 代わりにセガのマスコットとして推すつもりだったのがトンガラ・ド・ペパルーチョ三世 
  
 …いやまあ、林家志弦とかこのキャラ好きだったけどさあ 
  
 ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/d5a/1245657/20100405_1629674.jpg 
 
 - 7710 :いた:2019/05/01(水) 13:32:51 ID:u5zdQ8dG0
 
  -  ;・ω・)(元号が変わってもいつもどおりに仕事してなので、あまり時間がないマン・・・) 
 
 - 7711 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 13:37:31 ID:aUjPRucU0
 
  -  >>7706 
 千年後の人間だって、俺らからしたら今現在の医療技術、彼らからしたら千年前の技術で 
 脳手術したいかって聞かれたら嫌だって答えると思うぞ 
  
 
 - 7712 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 13:40:55 ID:YLtzt9Gv0
 
  -  そう考えるとそれしかなかったとはいえ、ブラックジャックに奥さんの手術をまかせた宇宙人は気が気じゃなかったろうな 
 
 - 7713 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 13:41:33 ID:QzK2R6JE0
 
  -  基本的に頭蓋骨外して中弄るのは変わらんだろうなあ… 
 
 - 7714 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 13:45:29 ID:hFm2jGUn0
 
  -  >>7713 
 どうだろう。脳動脈瘤手術は血管経由でできるしなあ 
 そのナノダイバー(平成の名作)みたいな、ナノマシーンの遠隔操作で脳の手術、っていう時代が来るかもしれん 
 
 - 7715 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 13:46:44 ID:hFm2jGUn0
 
  -  いやこれはどっちかってとナノセイバー(こっちも平成の名作)のが近いか 
 
 - 7716 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 13:47:32 ID:tT0saU3J0
 
  -  未来では怪我や病気にかかると、治療なんかしたりせずに、 
 健康体のクローンに意識を乗り換えるのがトレンドなんじゃないかとか妄想してみる 
 
 - 7717 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 13:48:35 ID:aUjPRucU0
 
  -  インカの術式は7割位の成功率だったと聞くから 
 放置したら死んじゃうのが7割助かるならそれにかけるだろってね 
 
 - 7718 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 13:50:01 ID:+cFvySjh0
 
  -  むしろサーバーに意識を移して… 
 楽園追放とかゼノブレイドクロスだな、これは 
 
 - 7719 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 13:50:02 ID:QzK2R6JE0
 
  -  ダイジョーブ博士の成功率より高いならそりゃやる 
 
 - 7720 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 13:50:38 ID:aUjPRucU0
 
  -  そもそも事前にナノマシーンを血液内に常駐させてて 
 異常感知と同時に修繕を開始する技術とか確立しててもおかしくないしな 
 
 - 7721 :酒屋:2019/05/01(水) 13:53:46 ID:dTs2ES9t0
 
  -  帰宅 
  
 スタートレックの映画で現代に来たヤツでありましたな 
 脳出血の処置がまるで拷問とか言ったのが 
 
 - 7722 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/01(水) 13:54:37 ID:fumifumi
 
  -  医療技術は日進月歩ですからねー、いろいろと考えられることはありますよ 
  
 ロボット技術しかり、AI関係もしかり。眼科もロボット手術する時代がもうすぐきますし 
  
 まだ個人差が大きい、法律の整備の問題などで全自動は難しいですがそのうちかならず手術も全自動の時代がきますしね 
 
 - 7723 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 14:07:31 ID:pQSMeXY3I
 
  -  >>6652 
 シャザム観に行ったんだけど、先代シャザムがタダのボケ老人にしか見えなかった。争いの種撒き散らしとるやん。 
 
 - 7724 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 14:11:32 ID:aUjPRucU0
 
  -  普通のガンなら既にAI診断の方が早いし正確な診断が出来るらしいしねえ 
 ただ症例の少ないガンだと専門医の経験則から来る診断じゃないと無理だとか 
 
 - 7725 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/01(水) 14:11:52 ID:h7b7Fqj90
 
  -  原作でもまあ大体あんなんだからね。キングダムカムの時もさっぱり役に立たんかった。 
  
 でもアレでもマーベルのコスミックビーイングとかイルミナティとかよりは全然マシなんだけどね! 
 
 - 7726 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/01(水) 14:13:15 ID:???
 
  -  令和になったのを機にマウスからトラックボールに乗り換えてみた 
 慣れるのに数日掛かりそうだな 
 
 - 7727 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 14:13:30 ID:pQSMeXY3I
 
  -  ヒーローに選ばれるのって不条理だと思うよ。 
 映画の中で主人公と悪役が言ってるように、正しい心を持つ者なんて幻想なんだから。 
 
 - 7728 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/01(水) 14:17:01 ID:fumifumi
 
  -  え、普通の癌がAIのほうが……いや、さすがにそれはもりすぎです 
 
 - 7729 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 14:19:45 ID:ZmuGeJ390
 
  -  東大がipsつかって豚の体内で人間の膵臓を作る実験を始めたらしいが、 
 最終的に駄目になった臓器を交換した方が早い時代が来そうで怖い。 
 20年以上前に士郎正宗が漫画で描いていたんだよな、豚による人間臓器工場。 
 
 - 7730 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 14:19:45 ID:i4lDSbzOi
 
  -  ttps://twitter.com/sojiya_bb/status/1123352464336478208?s=19 
  
 ああ、成る程 
 そーゆー逃げ方があったか 
  
  
 下衆がァ!! 
 
 - 7731 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 14:20:52 ID:aUjPRucU0
 
  -  >>7728 
 そうなの?結構記事が出てたんで・・・ 
 まだ研究室内での数値とかそう言う話なのかな 
 ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/technology/2018/11/ai-43.php 
 ttps://www.ncc.go.jp/jp/information/pr_release/2018/0721/index.html 
 ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO42025400U9A300C1TJ3000/ 
  
 
 - 7732 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 14:21:27 ID:pQSMeXY3I
 
  -  >>7729 
 過去の世界から見たら、現代の医療はドン引きだろうなと思う。 
 
 - 7733 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/01(水) 14:23:14 ID:fumifumi
 
  -  一部の病気では〜とかいうんですが、なんといいますかいまだAIはいわゆる検索エンジンといいますか 
 「特定の病名を指定」したうえで見抜くのはできるようになりつつありますが 
 「病気は一つとは限らないこと」「そもそも病名を指定するのは誰が?」などなど実用にはハードルが高い、というのが 
 実習でお世話になったうちの教授や放射の先生がたの言葉ですね 
 
 - 7734 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 14:24:09 ID:pQSMeXY3I
 
  -  病気は大抵複合的なものだから、断定するのは難しいということです? 
 
 - 7735 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/01(水) 14:24:20 ID:fumifumi
 
  -  放射線科医の仕事はAIで盗られるとかいいますが先生がたの話だと 
 「むしろさっさとAI実用化して。そうしたら仕事めっちゃ楽になって効率アップする! 
 というか最近研究予算AI組み込まないと国がださないのなんとかしてほんとまじで」 
 とのこと 
 
 - 7736 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/01(水) 14:25:37 ID:fumifumi
 
  -  複合的&個人差がでかい&最初に病名のあたりをつけるのは誰がやるの?ってことで 
 最初から最後までAIにまかせてその数値というわけじゃないんですよね 
 画像をみて「これはこの癌です」というんじゃなくて「これらの画像からこの癌が疑われるのはどの画像?」的な方向なんです 
 
 - 7737 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/01(水) 14:26:09 ID:???
 
  -  ドクターKで人工血管だったかな、将来的に医療技術が進歩していることを予想し期待して 
 根本的な治療を後世に託すって話があったっけ 
 
 - 7738 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 14:27:04 ID:pQSMeXY3I
 
  -  AIだと誰が責任取るのっていう問題もあるような。 
 
 - 7739 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 14:27:10 ID:ZmuGeJ390
 
  -  >>7732 
 いや痴呆に対抗するための脳内細胞の増殖実験とかも始まっているらしいんで、 
 ワシントンの斧みたいに、刃を三回、柄を4回交換してもっていう哲学問題が、 
 内臓は全部とっかえ脳は神経細胞を注入、肌は張り替えてそれは本人なのか? 
 
 - 7740 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 14:28:56 ID:pQSMeXY3I
 
  -  >>7739 
 自己の同一性の問題ですね。でも身体の細胞って大体6ヶ月で入れ替わると聞いたことあるので、人間感情の問題のような気もする。 
 
 - 7741 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/01(水) 14:29:13 ID:fumifumi
 
  -  法律の問題も無論ありますよ。最終的に誰が責任とるのっていう 
 そして同時に放射線科医は見落とす=致命傷も十分ありえるから 
 AIが実用化したらその責任をいくらか背負ってもらえる側面があるからこそ実用化に必死なんですよね 
 
 - 7742 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 14:30:35 ID:DyUIyBvQ0
 
  -  >>7739スワンプマン問題を引っ張り出すのかい!! 
 まあ、人間の細胞も3年だかで全部入れ替わってるらしいから今更な気がするけどね。 
 
 - 7743 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 14:32:11 ID:DyUIyBvQ0
 
  -  >>7741そして弁護士がAIに責任を負わそうとするのに反対するに1セントかけるぜw 
 
 - 7744 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 14:32:17 ID:aUjPRucU0
 
  -  日本のAIが他の先進国より遅れてるのは 
 基礎研究の部分で必須のゲーム理論の研究が 
 ゲームで遊んでるって軽んじられてたからだって笑えない話が記事になってたなあ 
 
 - 7745 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 14:33:21 ID:LG05aDBb0
 
  -  今の医療技術なんて50年ぐらい前のSF映画以上の技術もあるしなぁ… 
 後何百年かかるかわからないけど、魂の存在というかゲシュタルトの固定化みたいな技術作られて、肉体交換とか来る時代もあるのかもな。 
 
 - 7746 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 14:33:33 ID:pQSMeXY3I
 
  -  >>7743 
 となるとAI作った会社が訴訟されかねん。 
 
 - 7747 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 14:34:13 ID:aUjPRucU0
 
  -  >>7743 
 アメリカだと過去の判例を全部ビックデータに放り込んで 
 弁護士が仕事を請け負うと過去の判例から類似したケースを検索して 
 負けたのと勝ったのを比較検討してどう戦うか方針を決定する 
 ビックデータの管理をする会社が存在してたりするwww 
 
 - 7748 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 14:34:26 ID:pQSMeXY3I
 
  -  >>7745 
 七つの大罪とか心の闇だけ消すみたいなことができるかも。 
 
 - 7749 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 14:36:17 ID:IqXVXizT0
 
  -  飛龍とはこんなにも簡単に掘れる艦娘だったろうか……秋津洲こねーな 
 
 - 7750 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 14:36:43 ID:YLtzt9Gv0
 
  -  >>7744 
 閣僚の外遊も外国で遊んでるみたいな印象づけで野党が叩いてたりもするしな 
 言葉面だけ見て実際どうかはお構いなしにあげつらったりするのはなんとかならんものか 
 
 - 7751 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 14:37:49 ID:DyUIyBvQ0
 
  -  >>7747流石はアメリカ!訴訟大国なだけあるwww 
 
 - 7752 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 14:40:46 ID:IqXVXizT0
 
  -  ああ、外遊に関してはラサール石井も叩いてたな。あの人ってあんなに頭悪かったっけ? 
 
 - 7753 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 14:43:40 ID:pQSMeXY3I
 
  -  民間企業なら飲みにケーションだの、ゴルフで営業することもあるんだから、そんなこと批判してどうすんだよ。 
 
 - 7754 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 14:44:12 ID:aUjPRucU0
 
  -  >>7751 なお社長は防衛大卒www 
 
 - 7755 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 14:44:27 ID:xmH/o43m0
 
  -  >>7716 
 ‘’転送‘’は所詮別人だよフェイスレス 
 
 - 7756 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 14:45:21 ID:ZmuGeJ390
 
  -  >>7742 
 結局自意識しか本人であることを証明できない時代が来そうで怖い。 
 特に脳の外部記憶とか、記憶のコピーとかできたらそれすらもあやふやになりませんか? 
 ましてやAIとかが本人のふりをすることを覚えたら。 
 
 - 7757 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 14:48:52 ID:BCnT73y4I
 
  -  >>7756 
 <ましてやAIとかが本人のふりをすることを覚えたら。 
 ツイッターのbotがまさにそれだ。 
 
 - 7758 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/01(水) 14:49:09 ID:fumifumi
 
  -  クローンに記憶を移したらはたして本人といえるのか……マモーは生きているのか…… 
 
 - 7759 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 14:50:13 ID:DyUIyBvQ0
 
  -  >>7756それ言い出すとMATLIXじゃないけど「君のいる世界は実在するのか?」って問題まで発展しますよ? 
 
 - 7760 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 14:50:23 ID:LG05aDBb0
 
  -  ぶっちゃけ脳が意識や体のコントロールをつかさどってはいるけど、 
 心臓移植で性格が激変したって例が世界中にあるのを見ると、感情・意識・人間性はどこにあるんだろうなって思う。 
 (病弱な少女が移植後尻軽になって婚約者捨ててDQNと駆け落ちしたってので、移植元の少女がビィィィッチだったっていうのとか) 
 
 - 7761 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 14:51:03 ID:BCnT73y4I
 
  -  お医者さん的には、最初の肉体が滅んだ時点で死亡のような気もする。 
 
 - 7762 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 14:51:10 ID:aUjPRucU0
 
  -  実はこの世界は☆凛が334分前に生み出した世界なのです 
 
 - 7763 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 14:52:05 ID:ZmuGeJ390
 
  -  >>7757 
 文章に人柄が出るのは本当で、アメリカの犯罪捜査では文章の癖でユナボマーを捕まえました、 
 ツイッターとかで短文垂れ流しにしてる人間とかをAIに観察させたら本人より本人らしくなりそうで。 
 
 - 7764 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 14:52:29 ID:BCnT73y4I
 
  -  >>7760 
 身体全体にあるんじゃない? 
 例えば音楽だって耳だけで聴くのと、身体全体で感じるのは全く違うし。 
 
 - 7765 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 14:54:49 ID:xmH/o43m0
 
  -  「同時に存在しうるか?」 
 これで大抵の何がオリジナルか問題が解決する 
 スワンプマンは元になった人間が死ななかったらコピーでしかない 
 クローンに記憶移植も同じね 
 
 - 7766 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 14:54:58 ID:lzCFy4kx0
 
  -  『魂』みたいなものの存在でも確認されない限りは答えの出ない問題だろうなあ 
 
 - 7767 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 14:56:25 ID:BCnT73y4I
 
  -  多細胞生物なら細胞一つ一つに魂があるんじゃないの? 
 で意識は細胞の合議制によって作られるとか。 
 
 - 7768 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 14:57:48 ID:aUjPRucU0
 
  -  死ぬ前と後で重さが21g軽くなったので 
 魂の重さは21gって説があってだなあ 
 
 - 7769 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 14:59:41 ID:hg//0Cod0
 
  -  >>7768 
 もしかして 重心のズレによる測定誤差 
 
 - 7770 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 15:00:00 ID:YLtzt9Gv0
 
  -  先に死んだクローンの魂にあの世の自分のポジションを乗っ取られたみたいなSFあったな 
 新井素子だったっけ? 
  
 昔のSFはそんな作品他にもあったけど今の感覚だとないないと思ってたがそうでもないのかな 
 
 - 7771 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 15:01:17 ID:aUjPRucU0
 
  -  >>7769 
 100年以上前の研究だからねえ 
 現代で実験出来るかって言ったらかなり難しそうだし・・・・ 
 
 - 7772 :GW企画やってるよ@スキマ産業 ★:2019/05/01(水) 15:03:40 ID:???
 
  -  昔中井喜一主演で 
 「僕のなかで生き続けてくれ」っていった嫁が本当に生き続けて 
 化粧とか始めて女装していき・・・みたいなのあったなあ 
 
 - 7773 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 15:04:50 ID:qPqzvkMe0
 
  -  >>7737 
 ブラックジャックでなかった? 
 
 - 7774 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 15:08:00 ID:aUjPRucU0
 
  -  ブラックジャックで未来に託すのは腎臓関連じゃなかったかな 
 血液型の同じ姉弟を繋げちゃう話 
 
 - 7775 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/01(水) 15:10:15 ID:fumifumi
 
  -  人工血管についちゃKの父親が自分に惚れていた患者さんにしてるね。椎骨はずして 
 動脈瘤の破裂を防いでた。んで、BJが家族をつないだのは海外からステルスにのってきた 
 親子(ブッダの盗賊夫婦がやってた)だね。移植用の肺ができるまでまつってやつ 
 
 - 7776 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 15:11:02 ID:qPqzvkMe0
 
  -  >>7774 
 原因不明の再発性血栓症を人工血管に置き換えて治そうとしたら、既に人工血管でとかいうのありませんでしたっけ? 
 
 - 7777 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 15:13:59 ID:6ZXaaOSO0
 
  -  >>7773 
 今はブラックジャックでもどうしようもない患者を100年後の発達した医療技術に託して冷凍睡眠させたって内容の奴はあったな 
 
 - 7778 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 15:14:26 ID:XK2DgEMg0
 
  -  >>7776 
 BJだと人工心臓じゃなかったかな 
 
 - 7779 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/01(水) 15:14:36 ID:fumifumi
 
  -  >>7776 
 人工心臓ですね。病名は本間血腫で世界に十数例しかないからBJが作った人工心臓と入れ替えて治そうとしたら 
 すでに人工心臓で「極秘につくった20体のうちの1つ」って心臓に記されていた 
 
 - 7780 :ろぼ:2019/05/01(水) 15:15:18 ID:DmJ83eGh0
 
  -  四国のとあるPAでの一齣 
  
 俺「おっ?名物の牛串だって? せっかくだから一本もらおう」 
  
 お金払ったすぐ後 
  
 どっかのおばあさん「この肉は土佐牛ですか?」 
 店員「いえ、オーストラリアです」 
 俺「(´・ω・`)」 
 
 - 7781 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 15:15:47 ID:6ZXaaOSO0
 
  -  >>7776 
 本間血腫な 
 「これだけは治療するな、医療の限界を知るぞ」って警告されてたのを自作の精巧な人工心臓まで用意して治療に臨んだら 
 それ以上に精巧な人工心臓の欠陥が原因の病気だったってやつ 
 
 - 7782 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 15:15:58 ID:qPqzvkMe0
 
  -  >>7779 
 人工心臓でしたか! 
 ずっと勘違いしてましたわw 
 
 - 7783 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 15:16:11 ID:BCnT73y4I
 
  -  >>7779 
 本間血腫は人工心臓が原因という皮肉なお話? 
 
 - 7784 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 15:17:08 ID:xmH/o43m0
 
  -  スワンプマン問題、よく調べたら提唱者自身が「傍目からは見分けつかなくてもこういうのは偽者ですよ」って言いたくて提唱した思考実験じゃねーか 
 
 - 7785 :GW企画やってるよ@スキマ産業 ★:2019/05/01(水) 15:19:30 ID:???
 
  -  クローンと人間のもんだい 
 手塚「ひのとりでやった」 
 
 - 7786 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 15:20:10 ID:4Au+WX5P0
 
  -  >>7780 
 だがちょっと待って欲しい 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org587666.jpg 
 オーストラリアは四国だから実質地産地消ではないだろうか? 
 
 - 7787 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 15:20:56 ID:BCnT73y4I
 
  -  地元で作るより、海外から輸入した方が安いから? 
 
 - 7788 :ろぼ:2019/05/01(水) 15:21:30 ID:DmJ83eGh0
 
  -  >>7786 
 なるほど、一理あるわけないだろw( ̄▽ ̄;) 
 
 - 7789 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 15:23:43 ID:aUjPRucU0
 
  -  北海道で消費される羊の9割以上は輸入物だって言うしなぁ 
 仙台牛タンだってアメリカ産だった筈だし 
 
 - 7790 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 15:25:30 ID:4Au+WX5P0
 
  -  >>7788 
 讃岐うどんもオーストラリア産が主だし 
 松山もみかんからアボカド(オーストラリアで盛んに栽培)に転換してるし 
 水不足で水輸入してたりするから 
 オーストラリア=四国説は有力だぞ(適当) 
 
 - 7791 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 15:25:30 ID:ZmuGeJ390
 
  -  狂牛病のときアメリカからの牛タンの供給が止まったんでしたっけ? 
 
 - 7792 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 15:26:29 ID:aUjPRucU0
 
  -                      ∧_∧     
      ∧_∧          (´;ω;`)           ∧_∧ 
  伯方 (´;ω;`)            岡山    いりこ_ (;;´;ω;`;;)瀬戸内海 
     恫喝 |\ \塩    恫喝↑|小豆島  / /|  茹で汁  
          \ \|        |↓    |/ / 
    ∧_∧   ――→      ∧_∧         ――→   ∧_∧ 
    (´;ω;`)  電気       ( ´・ω・) 香川      うどん    (・∀・´)  
     愛媛   ←――      (っ=|||o)         ←――  (o|||=c ) 
            恫喝 _                     _  金  関西 
             鰹/| /   恫喝|↑   恫喝\  |\水 
             / |/無視    ↓|小麦.    \|  \ 
        ∧_∧     ̄     (⌒)豪(⌒)       ̄∧_∧ 
   高知 (´;ω;`) オーストラリア(´;●;`)   .   (`;ω;´)  徳島 
 
 - 7793 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 15:27:01 ID:0U91Zqsm0
 
  -  国産品は(輸入品に比べて)少数生産かつ人件費乗るんで高いんや… 
  
 対処法として兼業の零細農家全部ぶっ潰して大規模アグリカルチャー形成すれば国産野菜とかも 
 理論上はスゲー安く提供できるはずなんだが、実際にやるとなると手間を金額換算するだけで 
 どう考えても割に合わないというw 
  
 
 - 7794 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 15:29:29 ID:ZmuGeJ390
 
  -  秋田で三井住友が大規模農業に手を出すって話はどうなったんじゃろ? 
 
 - 7795 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/01(水) 15:30:52 ID:hosirin334
 
  -  >>7789 
 仙台牛の牛タンなんぞランチでも3000じゃ赤字ってレベルじゃねーぞ! 
 仙台名物牛タンはGHQの占領政策で駐屯してた米軍が牛の舌を食わずに捨ててたからリサイクルしたのが発祥(諸説あり) 
 
 - 7796 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/01(水) 15:32:09 ID:hosirin334
 
  -  つまり仙台の牛タンはアメリカ産なんだよっ! 
 
 - 7797 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 15:33:35 ID:aUjPRucU0
 
  -  2016年の話だから、もう法人化して 
 土地を調達して、そろそろ始める頃なんじゃないかな? 
 
 - 7798 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 15:33:40 ID:ZVSSNftX0
 
  -  食って病気になるとか不味いとかじゃないなら 
 産地とか特に気にしないなあ 
 中国産と朝鮮半島産は勘弁だけど 
 
 - 7799 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 15:35:22 ID:aUjPRucU0
 
  -  国産のブランド牛使えば、値段はそりゃ高額になりますからねえ 
 
 - 7800 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 15:36:20 ID:aUjPRucU0
 
  -  >>7798 
 アメリカ牛は穀物、オージーは牧草と、餌が違うので味が変わるらしい 
 
 - 7801 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 15:39:22 ID:YLtzt9Gv0
 
  -  農地法クリアするのに5年10年待つのは当たり前って聞くけど 
 3年でクリアできるほどの後押しあんのかな 
 
 - 7802 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 15:40:07 ID:ZmuGeJ390
 
  -  >>7800 
 それはマジ、アメさんの牛肉とオーストラリア産はまるで味が違う 
 脂身の少ない肉で食うとよくわかる 
 
 - 7803 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 15:40:18 ID:LG05aDBb0
 
  -  つーか今は粉砕骨粉使った飼料使ってるところはほとんどないみたいなんだよね。 
 やっぱり共食いさせると病気というか異常が起きやすいんだろうなぁ… 
 
 - 7804 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/01(水) 15:41:11 ID:hosirin334
 
  -  https://news.nicovideo.jp/watch/nw5233300?news_ref=nicotop_topics_hard 
  
 ひらめいた 
 
 - 7805 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 15:42:49 ID:ZmuGeJ390
 
  -  >>7801 
 つ農地利用集積円滑化事業法(特別措置法) 
 使っていない農地を農地利用集積円滑化団体が借り上げて、人に貸す事業 
 
 - 7806 :GW企画やってるよ@スキマ産業 ★:2019/05/01(水) 15:44:13 ID:???
 
  -  同士のばあいこっちでしょ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/C96veBdUMAAMcaM.jpg 
 
 - 7807 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 15:44:18 ID:4Au+WX5P0
 
  -  >>7804 
 マジチンもらって転生した結果www 
  
 
 - 7808 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 15:44:42 ID:TxjBPYyD0
 
  -  >>7721 
  
 それってグリーンピース御用達のアレですかい? 
 
 - 7809 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 15:45:35 ID:ZmuGeJ390
 
  -  >>7804 
 養豚場に突入して勝手に種付けしていく猪もいるんですぜ 
 
 - 7810 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 15:50:02 ID:GyxY/W/II
 
  -  >>7723 
 あのメンタルでシャザムのパワーを引き継げるとは思えないし、耄碌したんだろうな 
 勇者の魂は喪われたのだ 
  
 老いによるタイムリミットがいつ来るか分からないから焦ってああなったんだろう 
 
 - 7811 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 15:51:45 ID:BCnT73y4I
 
  -  >>7810 
 七つの大罪が無くなってからシャザムは選ばれんだから、誰でも良かったんじゃ無いかという気がしてならない。 
 
 - 7812 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 15:53:44 ID:ZiZO8S6O0
 
  -  「100匹とヤっってやったぜ!」なのか「メス100匹の勢いには勝てなかったよ・・・」なのか、 
 聞いてみたい気がしますな。 
  
 男友達世界の男子に通じるモノがありそう。 
 
 - 7813 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 15:55:57 ID:BCnT73y4I
 
  -  >>7812 
 両方じゃない? 
 食欲みたいなもので無我夢中ですよ。 
 娯楽もないだろうし。 
 
 - 7814 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 15:57:35 ID:TxjBPYyD0
 
  -  不謹慎だが大規模農業は福島がチャンスだと思うわ 
 
 - 7815 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 15:58:21 ID:biXt3AE60
 
  -  連れ出したオスはゲッソリしてやせ細ってたらしいから、少なくとも肉体的には疲労困憊だったのは確かであるw 
 
 - 7816 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 15:58:32 ID:GyxY/W/II
 
  -  銃夢に、脳まで電脳化したフルサイボーグには本人の遺伝子の所有権はありませーん! 
 だから高名な武術家の遺伝子を改造して奴隷を作っても合法!合法です!ってやってたな 
 
 - 7817 :土方 ★:2019/05/01(水) 16:00:23 ID:???
 
  -  男友達世界の話だったら万々歳だったんだろうなってw 
 
 - 7818 :英国紳士 ★:2019/05/01(水) 16:03:58 ID:???
 
  -  投下しようかの 
 
 - 7819 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/01(水) 16:08:09 ID:???
 
  -  血栓の治療するため開いてみたらその血管には以前にも手術した痕があって 
 そこを人工血管で置き換えたら再発しなくなったってのはBJのネタだっけか 
 
 - 7820 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 16:11:00 ID:ZVSSNftX0
 
  -  >>7819 
 ドクターKだったような 
  
 BJとKと輝でだいたいの医学ネタはやっているイメージ 
  
 輝はヴァルハラは誰かツッコミ入れなかったんか 
 
 - 7821 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/01(水) 16:38:30 ID:fumifumi
 
  -  ブラックジャックの白い目かな。肺塞栓を繰り返して 
  
 何度とっても治らなくて関係ないところをbjが人工血管にしたら治ったやつ 
 
 - 7822 :携帯@胃薬 ★:2019/05/01(水) 16:41:32 ID:???
 
  -  オイラはビィ! 
 
 - 7823 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 16:43:02 ID:9erm+L/J0
 
  -  あ、こんなところに! 
 ほらさっさと病院のベッドに戻るんだ! 
 
 - 7824 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 16:43:52 ID:aUjPRucU0
 
  -  ピィ姫? 
 
 - 7825 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/01(水) 16:51:45 ID:???
 
  -  >>7821 
 あ、多分その話だわ 
  
 
 - 7826 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 17:14:51 ID:o3hUUb0AI
 
  -  障害者に手を貸すか、必要なさそうなら邪魔をしないように距離感を測るかするにも、まず見なきゃ判断つかないんだよなぁ 
 
 - 7827 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 17:19:29 ID:hYFYfHHwi
 
  -  >>7821 
 資料関連のあれはBJの異種返しだったんだろうか… 
 
 - 7828 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 17:20:56 ID:LG05aDBb0
 
  -  ブラックジャックには人工血管と限りなく本物に近い人工心臓のエラーの話はあったな。 
 スーパードクターKの場合は、K2でKのメスを持つ患者が現在の技術ではどうにもならないので、 
 長期的応急手当をして未来のドクターKに託すっていうパターンがある。 
 後ドクターKには首の動脈に血栓が出来るっていう女性の話があって、それもKの父親が応急的手当てをして延命させてたなぁ。 
 
 - 7829 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 17:26:35 ID:hYFYfHHwi
 
  -  >>7828 
 本間血腫だっけ? 
 
 - 7830 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 17:32:12 ID:QzK2R6JE0
 
  -  >>7749 
 なんかこれまで来なかった娘がボロボロ落ちてくると微妙な感覚になるよね 
 こっちも掘ってるけど出ない… 
 
 - 7831 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 17:33:21 ID:QzK2R6JE0
 
  -  >>7786 
 神州世界対応論的には正しい 
 
 - 7832 :英国紳士 ★:2019/05/01(水) 17:34:31 ID:???
 
  -  掘れる娘って見るとなんかいやらしいな 
 
 - 7833 :雷鳥 ★:2019/05/01(水) 17:39:02 ID:???
 
  -  ttps://twitter.com/project_navel/status/1123465261661806593?s=21 
 ファッ!? 
 
 - 7834 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 17:41:15 ID:tTFPV8SA0
 
  -  メシテロさんの書き込み  
 簡単に言うと明治以降東京に商売の地位を奪われて低迷一直線だったのを 
 大阪商工会議所などを作って商売の近代大阪の地位を高めたすげーやつ 
 
 - 7835 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 17:42:06 ID:tTFPV8SA0
 
  -  ぶっちゃけると朝ドラ『あさがきた』のディーンフジオカがやってた役 
 
 - 7836 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 17:49:14 ID:IqXVXizT0
 
  -  >>7830 
 まあ、名誉初期艦、水上機母艦×2以外に飛龍みたいな主戦級レア艦もドロップしやすくなっているのなら初心者提督にとって良い事だとは思いますが…… 
  
 自分は秋津洲ドロップしたのでGW任務に戻ります。 
 
 - 7837 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 17:49:50 ID:dmV1vjEC0
 
  -  これはいけない 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D5OwQQWUYAA-i5C.jpg:large 
 
 - 7838 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 17:50:52 ID:QzK2R6JE0
 
  -  >>7836 
 おめでとう 
 こっちはまだフランス娘が落ちません 
 
 - 7839 :ろぼ:2019/05/01(水) 17:53:20 ID:oV0Dl1H80
 
  -  >>7833 
 マジかぁ 
 ネリネっぽいのがいるな 
 
 - 7840 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/01(水) 17:54:40 ID:fumifumi
 
  -  あさが来たのあの人くらいにしかいえない……さすがにそこまで経済に詳しいわけじゃないからなぁ…… 
 
 - 7841 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/01(水) 17:54:53 ID:fumifumi
 
  -  シャッフル……なべ……うっ、あたまが 
 
 - 7842 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 17:58:03 ID:ZVSSNftX0
 
  -  >>7841 
 なにがあったんでしょうねえ 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm4203 
 
 - 7843 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/01(水) 18:00:44 ID:fumifumi
 
  -  でもシャッフルはエロゲーではかなり大きな転換点ですよね。シャッフルが売れるまでは 
 エロゲーは「アドベンチャー」としての難易度が高いものが多かったけど 
 シャッフル以来ほぼほぼ一本道になっていった気がする 
 
 - 7844 :土方 ★:2019/05/01(水) 18:07:30 ID:???
 
  -  >>7836 
 うせやろ!?思春期にやってたあの名作が帰ってくるんか!?    あ、アニメはNGで。 
 
 - 7845 :土方 ★:2019/05/01(水) 18:08:08 ID:???
 
  -  安価間違えたorz >>7833だったー!  うつだしのう 
 
 - 7846 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 18:10:48 ID:aUjPRucU0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 般若心経で弔ってやろうwww 
 
 - 7847 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 18:13:51 ID:6ZXaaOSO0
 
  -  >>7845 
 大丈夫?介錯しもす?(糞漬竹鋸スチャ) 
 
 - 7848 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 18:15:26 ID:xU/yx9Iy0
 
  -  シャッフルのプリムラちゃんかわいかったんだぜ… 
 
 - 7849 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 18:16:23 ID:ZVSSNftX0
 
  -  ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org587678.jpg 
  
 また地獄の始まりかあ 
 
 - 7850 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 18:21:18 ID:E+aLPYRd0
 
  -  そこまでには何とかしてイベント参加できるようにしよう。。。 
 参加してもそこまで進めているかどうか。。。 
 
 - 7851 :土方 ★:2019/05/01(水) 18:21:39 ID:???
 
  -  >>7848 
 あのPC版の悲しくてエロいHシーンはすこ。ナイチチズリしてるし。 
 
 - 7852 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 18:21:46 ID:b4K+fG6m0
 
  -  >>7833 
 また古いモノ引っ張り出して来たなぁ……。これ、無印SNと同年の物やぞ 
 つーか、メインライターは何年も前に亡くなってるし、中の人も引退したのが居た筈だし、 
 遅すぎという気がしないでもない 
  
 
 - 7853 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 18:22:31 ID:ZVSSNftX0
 
  -  >>7851 
 >ナイチチズリ 
 やっぱり土方サンだなあ 
 
 - 7854 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 18:26:26 ID:xU/yx9Iy0
 
  -  SNOW は家庭版で、芽依子様シナリオ追加でよかったし! 
  
 トウハートも家庭版豪華でよかったなぁ… ただ、あかりクリアすんの 
 攻略情報無ければ無理だったゾ(何回親友エンドした事か 
 
 - 7855 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 18:26:33 ID:quA8qN7X0
 
  -  >>7849 
 川の底に魔神柱が見えるとこからすると、バルバトスを狩る時間がやってきそうだな 
 
 - 7856 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 18:28:15 ID:TxjBPYyD0
 
  -  皇后様になったし、留学中に撮影された凄まじい化粧で鼻クソほじりながら歩く映像はもうテレビじゃ無理だろうな 
 (多分急に結婚発表になって、雅子様の映像がそれしか無かったのかもしれんが…酷かった…) 
 
 - 7857 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 18:28:42 ID:xU/yx9Iy0
 
  -  >>7851 
 家庭版しかしてなかったわいには隙だらけだった! 
 そしてやっぱり土方サン 
 
 - 7858 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 18:30:41 ID:sNxOiD5k0
 
  -  去年だと…思い出した、凄い勢いで折れるドスケベ公だった!w 
 
 - 7859 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 18:34:23 ID:O+RQTTYN0
 
  -  fate/SNと同年となると、クラナド、下級生2、巣作り、ランス6の時か 
  
 もう15年も前なんだなぁ…歳取ったのう 
 
 - 7860 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 18:37:06 ID:ZVSSNftX0
 
  -  >>7859 
 豊作というかエロゲ界最後の花火が上がった年だったなあ 
 
 - 7861 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 18:39:29 ID:aUjPRucU0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/D5dfGXYXoAAXR6G.jpg 
  
 
 - 7862 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 18:40:05 ID:KXmfjxRb0
 
  -  亜沙先輩と亜麻さん好きだったなあ 
 多分実家探せばボイス入り目覚まし見つかるかも 
 
 - 7863 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 18:40:06 ID:a47dmNK40
 
  -  >>7843 
 ライトな層(製作者含む)向けの雛形としては最適でしたからね 
 市場も膨らんで色んな作品が増えていったので良かったとは思いますが 
 
 - 7864 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 18:40:11 ID:b4K+fG6m0
 
  -  無印デモベはその前の年(2003)で、夜明けなは翌年(2005)だったかな 
 当時の盛況ぶりからすると、ホント斜陽業界になりつつあるのは何ともはやよねぇ……(嘆息) 
 
 - 7865 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 18:41:27 ID:xU/yx9Iy0
 
  -  大学病院が、差額130万円ぶんどってやがる… 
 
 - 7866 :GW企画やってるよ@スキマ産業 ★:2019/05/01(水) 18:42:36 ID:???
 
  -  杉田の婿と中原はクラナド以来っていってたが(某少女マンガかのあれ) 
 10年以上だったか 
  
 
 - 7867 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 18:44:36 ID:lw5vlWyL0
 
  -  >>7840 
 あうう…失礼しました 
 メシテロさんならと思ったんですが… 
  
 
 - 7868 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 18:44:41 ID:xU/yx9Iy0
 
  -  アカイイトが(2004)か… 麓川さんの新作が恋しいよぅ 
 
 - 7869 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 18:46:48 ID:a47dmNK40
 
  -  >>7864 
 高いし、時間かかるしやれる場所も限られるから、スマホに駆逐されちゃったものな 
 minoriも閉めたし、八月みたくブラウザゲーに行ったり、lightみたくスマホゲーしようとコケちゃったとこも 
 自分は瀬戸口復帰を聞いてmusicaのクラファンに投資したけどこれが最後になりそう 
 
 - 7870 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 18:47:42 ID:IBHltZ9N0
 
  -  >>7861 
 国の仕事って医療にかかわらずガチでこれだから困る。 
 ○○省→電通→代理店子会社→元請け→下受け→作業者(この人が実作業全部やる) で1/100になった案件に関わったことがある。 
 
 - 7871 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 18:48:09 ID:sNxOiD5k0
 
  -  ソシャゲpixiv絵師で同じ構造見たw 
 
 - 7872 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 18:50:32 ID:O+RQTTYN0
 
  -  2007年だっけか、業界紙PC NEWSの会社が倒産で斜陽産業なのが形になった格好 
 
 - 7873 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/01(水) 19:00:08 ID:fumifumi
 
  -  >>7867 
 ええんよ。調べるきっかけになるし、そこからネタや話題が広がることもあるしね 
 
 - 7874 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/01(水) 19:01:35 ID:fumifumi
 
  -  いやぁさすがにこういうのはないですよ。こういう中抜きは制度的にできないはずですし…… 
 
 - 7875 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 19:03:16 ID:fgYbecGP0
 
  -  これIT業界の奴のコラですかね… 
 
 - 7876 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 19:07:55 ID:IBHltZ9N0
 
  -  医療はできないのですか。 
 広告系の国の仕事でガチでコレになってるの見ましたんで。 
 
 - 7877 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 19:09:00 ID:a47dmNK40
 
  -  >>7874 
 科研費の中抜きはあるって聞いた 
 
 - 7878 :ハ:2019/05/01(水) 19:14:35 ID:tu6qJxFii
 
  -  同志の苦労を実感なう(´・ω・`)飲食つらたん 
 
 - 7879 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 19:15:33 ID:ZVSSNftX0
 
  -  まさかハズレさん梅湯を・・・ 
 
 - 7880 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 19:25:37 ID:xpcIyjge0
 
  -  多層構造は先進国だとばれたら国際業務資格停止も起るから… 
 それに今査読や査察の指摘の速度がすごいからしっかり指揮取っていないと… 
 
 - 7881 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 19:25:56 ID:QzK2R6JE0
 
  -  こういう中抜き規制できんもんかしら 
 
 - 7882 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/01(水) 19:29:28 ID:fumifumi
 
  -  しかしこう、うちわというか内情ネタはなぁ……あたりさわりない部分しかコンプライアンス的に話せないし 
 話しても大丈夫なジャンルのネタは私の身バレリスクがあってなかなかねぇ…… 
 
 - 7883 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/01(水) 19:31:24 ID:hosirin334
 
  -  ジュンアイ... 
 
 - 7884 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/01(水) 19:32:31 ID:hosirin334
 
  -  >>7878 
 飲食業は水が合わない人は本気で病むので気を付けて下さい 
 
 - 7885 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 19:34:56 ID:TxjBPYyD0
 
  -  クラナドといえば決壊する田村淳 
 
 - 7886 :携帯@胃薬 ★:2019/05/01(水) 19:40:54 ID:???
 
  -  家庭板・・・ 
 
 - 7887 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/01(水) 19:41:45 ID:fumifumi
 
  -  フミフミィ 
 
 - 7888 :土方 ★:2019/05/01(水) 19:43:03 ID:???
 
  -  ズリズリィ………… 
 
 - 7889 :雷鳥 ★:2019/05/01(水) 19:49:25 ID:???
 
  -  ( 'ω' )耳をすませば 
 
 - 7890 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/01(水) 19:50:15 ID:fumifumi
 
  -  やるか。目標、令和最初の新スレだ 
 
 - 7891 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 19:51:36 ID:jlN9eVpi0
 
  -  純愛=家庭板みたいな風潮 
 純文学がアレなの考えたら割と残当 
 
 - 7892 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/01(水) 19:52:12 ID:hosirin334
 
  -  >>7866-7889 
 ご覧ください、この板の闇です 
 
 - 7893 :携帯@胃薬 ★:2019/05/01(水) 19:53:39 ID:???
 
  -  私は光です 
 
 - 7894 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/01(水) 19:56:54 ID:fumifumi
 
  -  げせぬ(´・ω・`) 
 
 - 7895 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 19:57:28 ID:MkfMFcp+i
 
  -  >>7893 
 チェレンコフ光っすか? 
 
 - 7896 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 19:57:32 ID:8P++Y/yB0
 
  -  胃薬さんはハゲだった(自白) 
 
 - 7897 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 19:57:41 ID:ZmuGeJ390
 
  -  >>7893 
 チェフレンコ光ですね 
 
 - 7898 :土方 ★:2019/05/01(水) 19:58:34 ID:???
 
  -  なぜなのだ ヘケッ 
 
 - 7899 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 20:01:50 ID:aUjPRucU0
 
  -  土方どんは男とラッコ鍋食べたがる本性をパイズリで偽装してる 
 胃薬んは某所から某所に浸透してるスパイだけど某生物を繁殖させたり姫もやってる6人衆の総称 
 
 - 7900 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 20:04:23 ID:45FIA1y30
 
  -  ランセルノプト放射光(ボソッ 
 
 - 7901 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 20:07:00 ID:lzCFy4kx0
 
  -  みんな被曝してまうw>チェレンコフ光 
 
 - 7902 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/01(水) 20:07:25 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 7903 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 20:11:05 ID:IqXVXizT0
 
  -  無邪気な駆逐艦娘に対してぶち切れられるヤツがこのスレにいるのだろうか? 
 
 - 7904 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 20:11:30 ID:S22cxA3Di
 
  -  >>7901 
 つまりダ女神とは…ヤンスとは… 
 
 - 7905 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 20:16:39 ID:uRSCMJfn0
 
  -  即位した陛下に対して外人が 
 「また一人、オックスフォード大学歴史学部の卒業生が歴史学者以外になったか……」と嘆いていた。 
 いや言ってることは合ってるんだけどねw? 
 
 - 7906 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 20:19:42 ID:dmV1vjEC0
 
  -  上皇陛下も昭和天皇陛下もプライベートで学者さんやってたし 
 
 - 7907 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 20:23:01 ID:d0IDOBT4I
 
  -  艦娘とは何か? 
 ギャルゲーの攻略ヒロインじゃないの? 
 
 - 7908 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 20:24:27 ID:dmV1vjEC0
 
  -  攻略するギャルは姫とか鬼だけどなw 
 
 - 7909 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 20:25:03 ID:d0IDOBT4I
 
  -  >>7908 
 鬼娘はお嫌いで? 
 
 - 7910 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 20:25:19 ID:ZmuGeJ390
 
  -  上野の博物館で公開されていた上皇陛下の研究がガチオブガチだったのがネットに上がっていたな。 
 御所敷地内の狸に発信機つけたり、ミトコンドリア分析したりで。 
 
 - 7911 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 20:25:24 ID:QuyTKssm0
 
  -  >>7907 
 それで納得できるならそれでいいんじゃない? 
 
 - 7912 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 20:26:09 ID:d0IDOBT4I
 
  -  艦娘とは何かより、大本営とは何かの方が気になる。 
 
 - 7913 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 20:26:57 ID:dmV1vjEC0
 
  -  >>7909 
 本体はエロいけど怖い鬼いさん同伴じゃちょっとね 
 
 - 7914 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/01(水) 20:28:38 ID:???
 
  -  艦娘艤装=付喪神 
 艦娘本体=和魂 
 深海棲艦=荒魂 
 こういう認識(´・ω・`) 
 
 - 7915 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 20:29:38 ID:d0IDOBT4I
 
  -  >>7914 
 中立は和魂です? 
 
 - 7916 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/01(水) 20:31:40 ID:hosirin334
 
  -  和魂なのに提督に酷い事してるよね(´・ω・`) 
 
 - 7917 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 20:33:12 ID:d0IDOBT4I
 
  -  戦争の犠牲者。 
 それを言い出したら戦争に関わってる存在すべてじゃないかな? 
  
 
 - 7918 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 20:33:31 ID:IqXVXizT0
 
  -  深海棲艦と戦う為に顕現した女神だよなあ。提督は………捧げ物か祭祀を執り行う神主か。 
 
 - 7919 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/01(水) 20:36:12 ID:???
 
  -  霊的な存在として見た場合艦娘と深海棲艦は和魂と荒魂で表裏一体の存在。 
 和魂が戦う為に必要なものが艤装(付喪神)と考えてる。 
 あくまでも「深海棲艦(荒魂)」に対する存在としての「艦娘(和魂)」、でもって「和魂」が戦う為に「艤装」を必要としてるって感じ?>捉え方 
 なので個人的には「艤装を装備していない艦娘は人と同じ」って考え方と整合性を取るならこういう形が一番じゃないかなって(´・ω・`) 
 
 - 7920 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 20:37:13 ID:d0IDOBT4I
 
  -  敵と味方で綺麗に分かれるものなのかどうか。 
 
 - 7921 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/01(水) 20:40:14 ID:hosirin334
 
  -  大隅さんの回答が多分最適解なのでおしまい(´・ω・`) 
 
 - 7922 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 20:40:35 ID:t4iID/8N0
 
  -  >>7918 
 海のものだから持衰の方がいいかなぁとか思ったり 
  
 
 - 7923 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 20:43:31 ID:xmH/o43m0
 
  -  ガッツの嫁さん辺りはこの連中も叱りつけて統制しそうな気がするw 
 あの人だろうし…… 
 
 - 7924 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 20:44:15 ID:d0IDOBT4I
 
  -  直接聞きに行く。 
 読者的には是非やって欲しいね。 
 
 - 7925 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 20:47:18 ID:qPqzvkMe0
 
  -  同志のところ、あれで納得しない人はいざ死にそうな目にあったら、「なぜもっと真剣に引き留めなかった!」とか言いそうでなあ 
 
 - 7926 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/01(水) 20:47:18 ID:???
 
  -  ……HIROTAの艦これコラボアイスシュー、10万個作ってなお足りないのか……。 
 
 - 7927 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 20:47:19 ID:aUjPRucU0
 
  -  では丈夫そうな虎記者を派遣して・・・・・w 
 
 - 7928 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 20:50:22 ID:ZVSSNftX0
 
  -  >>7926 
 小さいから食べやすいし、品質は間違いないから多めに買っても問題無いし 
 同好の士へのお土産にもピッタリ 
  
 と残当だなあって 
 
 - 7929 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 20:50:59 ID:d0IDOBT4I
 
  -  記者さんは女性なのかな? 
 読者から見たら艦娘とは何かというのはわかるけど、あの世界に住んでる人からしたら大本営は秘密結社も同然だと思った。 
 そりゃ知りたくもなる。 
 
 - 7930 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 20:51:29 ID:xmH/o43m0
 
  -  あの怪獣たちはよくあれで今までお縄にならずに済んだな…… 
 ダンジョン関連の管理や関する法律は厳しいだろうに 
 
 - 7931 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 20:58:33 ID:aUjPRucU0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 時間軸が1人おかしい人が居る・・・・・ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D5aTFOFUcAA25xm.jpg 
  
 
 - 7932 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/01(水) 20:59:39 ID:???
 
  -  ラストで声出して笑っちまった 
 ttps://twitter.com/tatt61880/status/1123487255274971136 
 
 - 7933 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:01:02 ID:ZVSSNftX0
 
  -  >>7931 
 ・・・なんで先々帝崩御の号外読んでるの? 
 
 - 7934 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 21:04:36 ID:aUjPRucU0
 
  -  >>7933 
 @ タイムトラベラー 
 A 固まったまま平成を経過 
 
 - 7935 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:04:36 ID:ZVSSNftX0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1554710478/4436 
 情報は公開していると思うよ 
 ただこれまでの情報からの固定観念と 
 報道したときどれだけ耳鼻が集められるかってので 
 古い常識が中々消えないだけかと 
 
 - 7936 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:05:47 ID:ZYvWmV2C0
 
  -  >>7932 
 オチがwww 
 
 - 7937 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:09:41 ID:dmV1vjEC0
 
  -  30年電車に乗ってたのか… 
 
 - 7938 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:09:41 ID:QzK2R6JE0
 
  -  >>7931 
 新聞変色してるあたり前々から準備してたのかなあ… 
 
 - 7939 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/05/01(水) 21:10:31 ID:???
 
  -  人類存亡の危機にも関わらず生息しているマスゴミ&イエロージャーナリズム 
 
 - 7940 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:11:22 ID:IqXVXizT0
 
  -  だがまあ、艦娘の危険性について散々忠告されながらも行方不明&事故死する事になった間抜けなマスコミ関係者は結構いるのだろうなと。 
 
 - 7941 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 21:11:35 ID:aUjPRucU0
 
  -  >>7938 
 膝の上にクリアケースがあるから30年間保存してたのを 
 そーっと開いて全力でネタに走ったんだろうなあ 
 
 - 7942 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:13:46 ID:SyjjNtyW0
 
  -  >>7939 
 苦しい時には娯楽が必要で、他者を見下す娯楽を欲している人に求められているのだろう 
  
 
 - 7943 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:14:33 ID:IqXVXizT0
 
  -  秘書艦には提督と五感を(一方的に)共有出来る特典でもあるのだろうかね?(戦慄 
 
 - 7944 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:16:05 ID:jlN9eVpi0
 
  -  同志の艦これものだと 
 作中で出てきた情報を全て開示したら開示したで社会が大騒ぎになる可能性高いからなあ 
 比較的情報を開示してた艦これ戦記でもアレな方々はアレだったし 
 
 - 7945 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:16:16 ID:SyjjNtyW0
 
  -  >>7943 
 それって性感とかもわかっちゃうのかな 
 
 - 7946 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/01(水) 21:17:51 ID:fumifumi
 
  -  あれ、今回主人公だれだっけ…… 
 
 - 7947 :ハ:2019/05/01(水) 21:18:05 ID:tu6qJxFii
 
  -  >>7879 
 梅湯的なのはこないだやったんやで(´・ω・`)レポも 
 
 - 7948 :美乳愛好家 ★:2019/05/01(水) 21:18:17 ID:???0
 
  -  同士宛て支援 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/4082 
 
 - 7949 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:18:59 ID:q8Oy6tRPI
 
  -  個人的に言わせてもらえばモラルはともかくとして、この記者は優秀だなと思った。 
 怒った時にこそ人の本性が出るものだから、提督と艦娘がどういうものかこれで少しはわかったはず。 
 
 - 7950 :ハ:2019/05/01(水) 21:19:21 ID:tu6qJxFii
 
  -  >>7884 
 田舎の飲食業は付き合いがつらたんです(´・ω・`)顔と名前がまつたく 
 
 - 7951 :雷鳥 ★:2019/05/01(水) 21:19:23 ID:???
 
  -  やっぱり絶これじゃねーか!(例のOP 
 
 - 7952 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/01(水) 21:19:45 ID:hosirin334
 
  -  ああっ鹿島のせいじゅんなイメージがっ 
 
 - 7953 :土方 ★:2019/05/01(水) 21:20:12 ID:???
 
  -  え????  >鹿島のせいじゅんなイメージ 
 
 - 7954 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:20:38 ID:iBAkMwZB0
 
  -  え、淫魔像の正しい姿では…? 
 
 - 7955 :雷鳥 ★:2019/05/01(水) 21:20:49 ID:???
 
  -  え? >有明の女王 
 
 - 7956 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:20:49 ID:Jt2XZGIE0
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1836173.jpg 
 台所掃除させられてたらやばいものが出てきた 
 
 - 7957 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:21:02 ID:KXmfjxRb0
 
  -  ・・・少なくともここでは無いような>鹿島のせいじゅんなイメージ 
 
 - 7958 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:21:35 ID:ZVSSNftX0
 
  -  >>7946 
 やらない夫では? 
 
 - 7959 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:22:04 ID:jlN9eVpi0
 
  -  鹿島はゲームの台詞聞いてる限りは普通にいい子で清純派だぞ 
  
 たまにこれ提督を無意識に誘ってるよねって思うことはあるが 
 
 - 7960 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:23:06 ID:ZVSSNftX0
 
  -  やる蔵じいちゃんが主役な気がしてきた 
 
 - 7961 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:23:23 ID:SyjjNtyW0
 
  -  >>7958 
 いや、セイヤさんと見た 
 
 - 7962 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/01(水) 21:23:25 ID:???
 
  -  >>7952 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1836181.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1836183.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1836185.jpg 
 (´・ω・`) 
 
 - 7963 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/01(水) 21:25:34 ID:fumifumi
 
  -  まぁここから巻き返せばいいか。とりあえずここは 
  
 やる夫だけの挨拶じゃ片手落ちだからね。あくまで地元の顔はやる蔵だから 
  
 両方に筋通さないといけないし 
 
 - 7964 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:26:07 ID:5bJCDIXa0
 
  -  孕ませも主人公はや……らない夫だったし多少はね? 
 
 - 7965 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:26:16 ID:q8Oy6tRPI
 
  -  お話の都合と言ってはそこまでなんだろうけど、大本営は全然要求突っぱねないね。なぜに広報担当ではなく、一番偉い元帥への取材を許可したのか。 
 
 - 7966 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:28:27 ID:5bJCDIXa0
 
  -  まあ実際、トップとはいえ経験もなくて勉強中の状態でガッツリ動くっつーのも早々出来ないからねぇ 
 だからこそじっちゃんが後見しながらやってる訳だし 
 
 - 7967 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/01(水) 21:28:54 ID:???
 
  -  ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm24198509 
 現在大本営に来ている記者が横須賀鎮守府に到着したらこのBGMが流れそう(´・ω・`) 
 
 - 7968 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:29:44 ID:q8Oy6tRPI
 
  -  >>7967 
 鎮守府は常にイベント海域じゃないですか。ヤダー。 
 
 - 7969 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/01(水) 21:30:44 ID:???
 
  -  >>7968 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm22390373 
 これで門前払い、すりゅ?(´・ω:;.:...  
 
 - 7970 :雷鳥 ★:2019/05/01(水) 21:30:49 ID:???
 
  -  絶これの艦娘って今のところ建造(召喚)なんだっけ? 
 
 - 7971 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:30:49 ID:ZVSSNftX0
 
  -  >>7967 
 これならセーフ? 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=oCbGz8kla-w 
 
 - 7972 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:30:49 ID:xmH/o43m0
 
  -  >>7966 
 信忠「そうだよ」 
 
 - 7973 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/01(水) 21:31:04 ID:hosirin334
 
  -  >>7692 
 浜風と鹿島は提督に強要されてるだけだから(震え声 
 
 - 7974 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:31:56 ID:QzK2R6JE0
 
  -  「小学生男子食べ放題無料」がなんか別の意味に見える… 
 
 - 7975 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:32:04 ID:q8Oy6tRPI
 
  -  もしかして一般人から見たら艦娘は鬼や姫に見える? 
 
 - 7976 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:33:01 ID:QzK2R6JE0
 
  -  >>7962 
 この半脱ぎなのはパンツを茶漉し代わりにでも使ったのか…? 
 
 - 7977 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:33:11 ID:ZVSSNftX0
 
  -  >>7973 
 提督「そんなのが鎮守府にいるなんて駄目ですね!!責任を取るため退役します><」 
 
 - 7978 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:35:37 ID:jlN9eVpi0
 
  -  強要されてる(本人が望んでなかったとは言ってない) 
 
 - 7979 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/01(水) 21:35:58 ID:???
 
  -  >>7956 
 食い物でないなら無問題 
 
 - 7980 :美乳愛好家 ★:2019/05/01(水) 21:37:16 ID:???0
 
  -  同士宛て支援 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/4083 
 
 - 7981 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:40:30 ID:iBAkMwZB0
 
  -  一般的な艦娘とか、 
 一般的な水上艦とは何か?て言ってるようなもんやろに 
 
 - 7982 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:40:51 ID:q8Oy6tRPI
 
  -  一般的な艦娘。 
 同士の作品だとむっちゃんが付きやすいかな? 
 
 - 7983 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:41:25 ID:IqXVXizT0
 
  -  一般的な艦娘って……何?(困惑 
 
 - 7984 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:41:40 ID:jlN9eVpi0
 
  -  むっちゃんはぐう聖枠ではなかろうか、ボ訝 
 
 - 7985 :美乳愛好家 ★:2019/05/01(水) 21:42:27 ID:???0
 
  -  同士宛て支援 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/4084 
 
 - 7986 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:42:33 ID:q8Oy6tRPI
 
  -  >>7983 
 お国柄じゃないです? 
 
 - 7987 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/01(水) 21:42:49 ID:hosirin334
 
  -  ウッ... 
 
 - 7988 :雷鳥 ★:2019/05/01(水) 21:42:50 ID:???
 
  -  一般的な艦娘はゴトラ、うっ頭痛が…! 
 
 - 7989 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:44:40 ID:q8Oy6tRPI
 
  -  海外艦なら分かりやすい。一番最初に出てきた艦だ。 
 
 - 7990 :土方 ★:2019/05/01(水) 21:49:09 ID:???
 
  -  いっぱんてきかんむすとはなんぞや(哲学的問題) 
 
 - 7991 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:50:15 ID:q8Oy6tRPI
 
  -  >>7990 
 一般的なポケモンみたいなものですよ。 
 
 - 7992 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:50:26 ID:jlN9eVpi0
 
  -  (一般はどうかわからんが提督にとっての艦娘の基準点初期艦な気がする) 
 
 - 7993 :ろぼ:2019/05/01(水) 21:51:37 ID:2a750fBH0
 
  -  家庭教師でアティとか鹿島とかきたら 
 フミフミの嫉妬がヤバイ 
 
 - 7994 :美乳愛好家 ★:2019/05/01(水) 21:51:51 ID:???0
 
  -  同士宛て支援 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/4085 
 
 - 7995 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:53:17 ID:q8Oy6tRPI
 
  -  <余程の事が無い限り、海上で深海棲艦と対峙する雄姿の残滓すら、自身の提督には見せたくないでしょう 
 艦娘と深海棲艦が戦場でバトンタッチしてるような気がしてきた。 
 
 - 7996 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:54:31 ID:IqXVXizT0
 
  -  その現れ方は様々だけど、提督の存在が全てというのは全員共通だよなあ?>いっぱんてきなかんむす 
 
 - 7997 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/01(水) 21:54:56 ID:hosirin334
 
  -  アッアッアッ 
 
 - 7998 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:56:38 ID:IqXVXizT0
 
  -  この雷ちゃんのAAは素晴らしい(マジ 
 
 - 7999 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:56:44 ID:ZVSSNftX0
 
  -  初期艦の6・・・5艦は良い子ばかりだと思う 
 吹雪、叢雲、漣、五月雨、電、ゴt  は違う 
 は大丈夫という安心感 
 
 - 8000 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:57:42 ID:q8Oy6tRPI
 
  -  >>7996 
 同士の世界観だとです? 
 
 - 8001 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:58:26 ID:jlN9eVpi0
 
  -  ゴトランドあんまり初期艦ってイメージねえなあ 
 まあそこまで育ててないからかもだが既に三人いるから育てるの面倒なんだよな 
 
 - 8002 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 21:59:02 ID:IqXVXizT0
 
  -  >>8000 
 絶これだと。 
 
 - 8003 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/01(水) 22:09:31 ID:???
 
  -  それはひょっとしてギャグで(ry 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D5etrHvUUAE78Od.jpg 
 
 - 8004 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 22:13:44 ID:qPqzvkMe0
 
  -  ギャグであってほしい 
 
 - 8005 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 22:13:51 ID:aUjPRucU0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 令和なので万年筆洗って来た 新しい色は何色を入れよう? 
  
 青、紺、ボルドー、バイオレット、緑 先着で3票入ったのを入れる 
 
 - 8006 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/01(水) 22:14:37 ID:???
 
  -  バイオレットで 
 
 - 8007 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 22:15:40 ID:ZmuGeJ390
 
  -  やっぱり万年筆はブルーブラック一択だと思います、 
 モンブランかウォーターマンのならなお良し。 
 
 - 8008 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/01(水) 22:16:43 ID:hosirin334
 
  -  紺 
 
 - 8009 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 22:17:07 ID:FLjDUopM0
 
  -  なんとなく新城さんが頭に浮かんだ。まあ違うだろうけど。 
 
 - 8010 :ハ:2019/05/01(水) 22:17:26 ID:tu6qJxFii
 
  -  雷ちゃんの第三者にみせられない痴態か(´・ω・`)ふぬ 
 
 - 8011 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 22:17:54 ID:aUjPRucU0
 
  -  なお現在は青を入れていた >>8007 モンブランの149どすえ 
 
 - 8012 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 22:19:32 ID:QzK2R6JE0
 
  -  これ、提督とは艦娘の餌なのでは 
 
 - 8013 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/01(水) 22:19:34 ID:???
 
  -  ttp://livedoor.blogimg.jp/tamenuko/imgs/7/3/73c4678a.jpg 
 (´・ω・`) 
 
 - 8014 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 22:19:37 ID:6P8HULIl0
 
  -  万年筆かあ 
 ベクスレーを1本だけ持ってるが使ったことない 
 
 - 8015 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 22:20:26 ID:iBAkMwZB0
 
  -  ボルドー 
 
 - 8016 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 22:21:53 ID:DyUIyBvQ0
 
  -  >>7976君は実に健全だな〜 
 
 - 8017 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 22:23:30 ID:ZmuGeJ390
 
  -  万年筆は沼ですぜ、今10本以上所有しているがまだまだ欲しいのが一杯ある 
 メーカー、ラインの太さで無限に近い組み合わせが 
 
 - 8018 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/01(水) 22:25:06 ID:fumifumi
 
  -  候補は三人いた。でもその中で一番ネタとして盛り上がりそうなキャラを選んでしまった私は悪くない 
 
 - 8019 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/01(水) 22:25:18 ID:???
 
  -  >>8013 
 三隈に書かせたら『隈』は合ってたけど『武』の字が間違ってたってネタがあったなぁ 
 
 - 8020 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 22:27:25 ID:SyjjNtyW0
 
  -  教師役できそうでヤバそうな人 
 アバン先生やケイローン先生、エルメロイ二世らのような実際教師やってた人はそこまでヤバそうではないので、 
 自分はナイチンゲールさんを予想してた 
 
 - 8021 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 22:27:48 ID:jlN9eVpi0
 
  -  提督「は? なんで護衛艦のお前の名前を漢字で書かなきゃいけないんだ? なあ、あぶくま」 
 
 - 8022 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 22:27:48 ID:xmH/o43m0
 
  -  候補はもちろん全員女性ですね? 
 アカンアカン言いつつ皆それを期待してるからw 
 
 - 8023 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/01(水) 22:28:49 ID:fumifumi
 
  -  1:アバン先生(一番穏便かつ説得力ある) 
 2:アティ先生(家庭教師だからね) 
 3:鹿島(人気があるからね) 
 
 - 8024 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 22:29:23 ID:TZ6pjrty0
 
  -  決戦、メシテロスレヒロイン対ある意味この板最大のヒロイン! 
 
 - 8025 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 22:30:45 ID:xmH/o43m0
 
  -  あ、男もいたんだw 
 しかし「ハーレムはやらないと言ったな。あれは嘘だ」って事ですかねw 
 
 - 8026 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 22:31:38 ID:LG05aDBb0
 
  -  勇次郎やらかしたな、このダンジョンの管理人さんに真っ向から喧嘩売るとかw 
 
 - 8027 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/01(水) 22:33:26 ID:fumifumi
 
  -  なんでや!女キャラなら青葉とかもきているでしょ! 
 
 - 8028 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 22:35:55 ID:xmH/o43m0
 
  -  やる夫の家庭教師だからだよ! 
 
 - 8029 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 22:36:22 ID:xU/yx9Iy0
 
  -  板さんの生放送みてみたかった 
 
 - 8030 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/01(水) 22:36:42 ID:???
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/D4RKpmxVUAAv3KP.jpg 
 こんなんに逆らえる訳ないやろ!(´・ω・`) 
 
 - 8031 :ろぼ:2019/05/01(水) 22:37:46 ID:2a750fBH0
 
  -  >>8023 
 ズバリ言い当ててたのなw 
  
 
 - 8032 :いた:2019/05/01(水) 22:40:34 ID:u5zdQ8dG0
 
  -  >>8029 
 3年ぶりくらいなのでとても大多数にお見せできるような代物では・・・OTL 
 
 - 8033 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 22:42:30 ID:b4K+fG6m0
 
  -  花の生放送で、虹が出た事に「放送事故」呼ばわりに草 
 流れ変わりそうとか言われてて、便乗に回して爆死する奴がドンだけ出るか……w 
 ちなみに、石が空なんでチケ5枚でブラックバッカラ(バニー)が出た 
 
 - 8034 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 22:42:53 ID:jlN9eVpi0
 
  -  リシュリューは良い女 
 しかし名前からどうしても閣下を思い出してしまう元蓬莱生徒 
 
 - 8035 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/01(水) 22:43:44 ID:???
 
  -  かべ|ω・`).。o○(今回の追加キャラは全て入手済みとか言ったら怒られる……?>花) 
 
 - 8036 :美乳愛好家 ★:2019/05/01(水) 22:44:45 ID:???0
 
  -  怒る 
 
 - 8037 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 22:44:45 ID:dmV1vjEC0
 
  -  三越のスーツなら安心さ<コーディネート 
 
 - 8038 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 22:46:57 ID:q8Oy6tRPI
 
  -  毎回思うんだけど本人達が幸せならそれで良いのに、外野がとやかく言いまくるから拗れて無い? 
 
 - 8039 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/01(水) 22:47:42 ID:fumifumi
 
  -  だってトリコたち廃人sって精神年齢おこちゃま…… 
 
 - 8040 :土方 ★:2019/05/01(水) 22:47:57 ID:???
 
  -  具体的には存じませんけど、それはまた随分と豪運かなってw 
 
 - 8041 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 22:50:19 ID:xpcIyjge0
 
  -  あのその…主人公のご意向は… 
 
 - 8042 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 22:50:34 ID:dmV1vjEC0
 
  -  お互い30まで一人だったら結婚しようぜ〜とか言いたい<マミさん 
 
 - 8043 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 22:52:02 ID:V9Hn/U4hi
 
  -  >>8003 
 セガなんてだっせーよなぁ! 
 帰ってプレステやろうぜ! 
  
 なんだよこのソフト起動しねえじゃねえか!さてはパチもんだな! 
 
 - 8044 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 22:53:00 ID:xmH/o43m0
 
  -  当初AAでキチ扱いされたけど三代目って優良中の優良探索者だったんだなあ 
 
 - 8045 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/01(水) 22:53:04 ID:fumifumi
 
  -  結婚かぁ……はは(遠い目 
 
 - 8046 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 22:53:18 ID:q8Oy6tRPI
 
  -  この記者さん、大手の新聞社の人なの? 
 
 - 8047 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/01(水) 22:53:48 ID:fumifumi
 
  -  三代目はもともと超優秀な銀行マンでしかも人情がわかる人だからね 
 
 - 8048 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/01(水) 22:53:53 ID:???
 
  -  かべ|ω・`).。o○(鹿島と結婚……?) 
 かべ|ω・`)…… 
 かべ|ω・`)…… 
 
 - 8049 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 22:54:33 ID:xmH/o43m0
 
  -  まだ二十代の人がなんか贅沢な事言ってるぞ 
 
 - 8050 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 22:55:55 ID:0U91Zqsm0
 
  -  >>8047 
 あの包丁絵は要するに連続シャッターで半目になった時とかと同じく、 
 いわゆる『たまたまヤバい見た目になった時』の絵だしね 
  
 築地魚河岸三代目はふつうにおもしろい漫画なので買って読めとまでは言わんので 
 漫喫行ったときに置いてあったら読もう!w 
 
 - 8051 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/01(水) 22:56:53 ID:hosirin334
 
  -  じゅんあい! 
 
 - 8052 :胃薬 ★:2019/05/01(水) 22:57:19 ID:???
 
  -  みんな三代目にごめんなさいすべき 
 
 - 8053 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 22:57:19 ID:q8Oy6tRPI
 
  -  板前さんのことはよくわからないけど、包丁をドスみたいに包帯で巻いて持ち歩くのはどうなんだろう。 
 
 - 8054 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 22:58:27 ID:t4iID/8N0
 
  -  >>8052 
 え? 
 
 - 8055 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 22:58:28 ID:LG05aDBb0
 
  -  何が原因でこの板では三代目はあんな扱いに…?w 
 
 - 8056 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 22:59:39 ID:QzK2R6JE0
 
  -  >>8055 
 ここ以外でもあんな扱いだぞ 
 というかここが後発 
 
 - 8057 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/01(水) 23:00:14 ID:fumifumi
 
  -  あれ昔ケースがなかったからそれでも安全に持ち運ぶための苦肉の策だったらしいですね<包丁にさらし 
 
 - 8058 :土方 ★:2019/05/01(水) 23:00:18 ID:???
 
  -  三代目でクソコラ作られたりしてるし多少はね? 
 
 - 8059 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 23:01:11 ID:q8Oy6tRPI
 
  -  >>8057 
 金欠? 
 
 - 8060 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 23:02:00 ID:DyUIyBvQ0
 
  -  >>8052 
  
 
 - 8061 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 23:02:33 ID:LG05aDBb0
 
  -  つーか基本的に包丁に鞘ってないから… 
 
 - 8062 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 23:02:45 ID:hicaEPHn0
 
  -  >>8059 
 刀身の形が(研いで)変わるのに、 
 きちんと収められるケース作れないでしょ 
 
 - 8063 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/01(水) 23:02:48 ID:fumifumi
 
  -  いや、包丁を持ち運ぶケースとかそもそも作られてなかった。だから安全に持ち運ぶために 
  
 さらしを巻いていたのがいつのまにか習慣化したし、漫画とかでも絵になるしでやっているだけらしい 
 
 - 8064 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 23:03:21 ID:x7o46Acw0
 
  -  あの面子ビビらす鹿島さんいくつや・・・・・・? 
 
 - 8065 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 23:04:43 ID:bgdOONzt0
 
  -  実はダンジョンに隠しアンチエイジング効果があるとか 
 
 - 8066 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 23:05:19 ID:q8Oy6tRPI
 
  -  ザ・シェフとコラボした時も包丁に包帯巻いてた。 
 味沢さんはどう思ったんだろう。 
 
 - 8067 :美乳愛好家 ★:2019/05/01(水) 23:07:31 ID:???0
 
  -  同士宛て支援 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/4086 
 
 - 8068 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 23:07:39 ID:LG05aDBb0
 
  -  海外だとナイフケース(革製)に入れてる人もいるよね。 
 日本でそれすると銃刀法に振れる可能性あるからできないけど! 
 
 - 8069 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 23:07:39 ID:ZVSSNftX0
 
  -  >>8065 
 モンスターの肉に若返り効果があったってなろうのダンジョンものがあったなあ 
 消えたけど・・・ 
 
 - 8070 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/01(水) 23:09:43 ID:fumifumi
 
  -  鹿島さんが美魔女なんて設定したら殺されそうだからちゃんと見た目相応の年齢だよ! 
 
 - 8071 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 23:10:50 ID:nCD8gTKuI
 
  -  >>包丁にさらし 
 歌にもなるくらい普通の事というかカッコいいやり方だったのよね 
 
 - 8072 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 23:10:58 ID:ZVSSNftX0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1551267087/9863 
 『先生』って教職だからってよりは尊称や敬称みたいなものじゃないかなって 
 
 - 8073 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 23:11:16 ID:dmV1vjEC0
 
  -  鹿島「政府に呼ばれて意見出してます」 
 リーダー「僕も呼ばれて意見出してます」 
 
 - 8074 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 23:11:22 ID:IxBbYRPC0
 
  -  イノシシやシカをさばくときに使うメインツールはカッター 
 
 - 8075 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/01(水) 23:11:35 ID:hosirin334
 
  -  ウウッ... 
 
 - 8076 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 23:12:02 ID:ZVSSNftX0
 
  -  二次元だと外見が全然参考にならないんだよなあ・・・ 
  
 個人的にはちゃんとしている美人なら美魔女でも問題無いんですが 
 
 - 8077 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 23:12:50 ID:ZVSSNftX0
 
  -  >>8073 
 リーダーの奥方が鹿島さんというのが浮かんだw 
 
 - 8078 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 23:13:06 ID:0U91Zqsm0
 
  -  >>8069 
 犬と鶏が相方の奴か 
 書籍版も打ち切りでツイッターもやめちゃったらしいねえ 
 
 - 8079 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 23:13:27 ID:x7o46Acw0
 
  -  >>8073 
 知名度と貢献度合わせると適任だからなぁ・・・・・・ 
 
 - 8080 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 23:13:42 ID:tMXzgrUM0
 
  -  イラストレーターさんは鹿島の年齢、どれくらいと考えたんだろうなあ… 
 なお鹿島の生みの親の名言、スケベの数だけ強くなれる。 
 
 - 8081 :土方 ★:2019/05/01(水) 23:13:49 ID:???
 
  -  美魔女鹿島……それはそれでありかなって気もするw 
 
 - 8082 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 23:16:33 ID:aUjPRucU0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 3票入らなかったので緑にしよう 
 青 ボルドー バイオレット 
 ttp://imepic.jp/20190501/836250 
 紺 
 ttp://imepic.jp/20190501/836240 
 
 - 8083 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 23:16:44 ID:xmH/o43m0
 
  -  鹿島が美魔女なら娘がいて例によって母娘丼に 
 
 - 8084 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 23:17:12 ID:Jt2XZGIE0
 
  -  ttps://news.line.me/articles/oa-natalie-comic/639b0763902d 
 200円も上がったとみるべきか200円しか上がってないとみるべきか 
 
 - 8085 :土方 ★:2019/05/01(水) 23:26:52 ID:???
 
  -  やる夫くんにヤンス……じゃない、胃薬をあげなくちゃ……(使命感) 
 
 - 8086 :携帯@胃薬 ★:2019/05/01(水) 23:29:32 ID:???
 
  -  色が綺麗や 
 
 - 8087 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 23:31:07 ID:tMXzgrUM0
 
  -  >>8085 
 汚い織田のヤンスをダンジョン管理人やる夫に送るですって? 
 
 - 8088 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/01(水) 23:33:13 ID:fumifumi
 
  -  ひどい話だ…… 
 
 - 8089 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 23:35:18 ID:dmV1vjEC0
 
  -  JCな旗風とかが<娘 
 
 - 8090 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 23:35:18 ID:q8Oy6tRPI
 
  -  え?  ダンジョン産の装備で武装した戦国大名だって? 
 
 - 8091 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 23:37:36 ID:aUjPRucU0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 本日5/1は世界的にはメーデーなので 
          当然フランスでも黄巾党が警察とにらみ合いつつ暴れている模様 
 
 - 8092 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 23:42:31 ID:aUjPRucU0
 
  -  緑 (ちょうど良い見本だったので参考に転載) 
 ttps://haiji-blog.com/wp-content/uploads/2017/04/irish-green16.jpg 
 ttps://haiji-blog.com/wp-content/uploads/2017/03/74_18.jpg 
 
 - 8093 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/01(水) 23:42:43 ID:fumifumi
 
  -  やる夫の出番が減ったなら強引でも増やせばいいじゃないという発想…… 
  
 やっぱ私昔のエロゲーが基本になってるから複数ヒロインのが話膨らむのかな…… 
 
 - 8094 :携帯@胃薬 ★:2019/05/01(水) 23:44:36 ID:???
 
  -  万年筆買おうかな・・・ 
 
 - 8095 :土方 ★:2019/05/01(水) 23:47:03 ID:???
 
  -  ほぉー、良い色してますねぇ……そういや私も一本しか持ってないんだよなぁ万年筆(しかもカセットタイプ)。 
  
 インクタイプも購入考えておかないと…… 
 
 - 8096 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 23:49:26 ID:ZmuGeJ390
 
  -  >>8095 
 メーカによってコンバーター(スポイトみたいなやつ)があるからそれが手ごろですよ 
 
 - 8097 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 23:49:26 ID:xmH/o43m0
 
  -  この時ふみふみはどこいたんやろなあ……w 
 
 - 8098 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 23:50:18 ID:t4iID/8N0
 
  -  どこだっけか?インクの混色をオーダーできる文具店あるって聴いた 
 
 - 8099 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 23:50:40 ID:dmV1vjEC0
 
  -  そろそろ三越で提督用万年筆とか来ないかな 
 
 - 8100 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 23:54:12 ID:ZVSSNftX0
 
  -  >>8099 
 トンボとセーラーとあとどこがあったっけ? 
 
 - 8101 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 23:55:36 ID:ZmuGeJ390
 
  -  >>8098 
 ナガサワ文具が色々なインクの色を出していて、 
 オリジナル製品のスケルトンの万年筆に桜色とかラベンダーを入れて気分をあげてみてはどうですか 
 ttps://kobe-nagasawa.co.jp/ 
 
 - 8102 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/01(水) 23:55:46 ID:???
 
  -  >>8099 
 ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000036.000009185.html 
 三越より先にやってるし……(´・ω・`) 
 
 - 8103 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 23:55:46 ID:dmV1vjEC0
 
  -  セーラーとかパイロットとかあったかな 
 
 - 8104 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 23:56:13 ID:dmV1vjEC0
 
  -  早いよタカラトミー 
 
 - 8105 :名無しの読者さん:2019/05/01(水) 23:59:12 ID:ZVSSNftX0
 
  -  >>8102 
 艦これ三越コラボは可能な限り国産中心と聞くのでまだ・・・ 
 
 - 8106 :Scotchな読者さん:2019/05/01(水) 23:59:36 ID:aUjPRucU0
 
  -  まず万年筆は内臓タンク式と外付けタンク式があります 
 外付けタンク式はコンバーターと言う後付けタンクをつける事が可能なモデルも多いです 
 
 - 8107 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/01(水) 23:59:58 ID:fumifumi
 
  -  万年筆はセイラーを1本だけもってるな…… 
 
 - 8108 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 00:01:31 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  外付けタンクはカートリッジと言って手軽な分インクの色の選択肢が少ないので 
 色々楽しみたいなら内臓タンク式の物を選びましょう 
 
 - 8109 :土方 ★:2019/05/02(木) 00:02:10 ID:???
 
  -  自分知り合いに季節の手紙書くときに使う程度だから、カートリッジインクだけですね。 
 しかもサガしてたとき黒が見つからなかったから、紺とかそういうのだけ…… 
 
 - 8110 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/02(木) 00:02:46 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1475.html 
  
 孕ませ第2部はずっと一般公開! 
 さあ 
 
 - 8111 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 00:03:05 ID:SvEam7BL0
 
  -  うp乙です 
 
 - 8112 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/02(木) 00:04:26 ID:???
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 8113 :土方 ★:2019/05/02(木) 00:04:57 ID:???
 
  -  同志うp乙ですー 
 
 - 8114 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 00:05:32 ID:5eKUdyPn0
 
  -  うp乙です。 
 >>8107ふみふみと同じ万年筆ですか? 
  
 
 - 8115 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 00:07:54 ID:v3Qmn9z/0
 
  -  某服飾ザリガニもセイラーだったなぁ 
 
 - 8116 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 00:08:05 ID:Of7ShqSO0
 
  -  同志乙ですー 
 
 - 8117 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 00:08:11 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  ザ・万年筆ってイメージのモンブラン 
 ttp://create-styles.com/wp-content/uploads/2015/12/DSC02028-1.jpg 
 色彩豊かな高級感、ペリカン 
 ttps://www.pen-house.net/contents/html/tokushu/pelikan_m400/img/2013m400_top.jpg 
 国産万年筆 パイロット、セーラー、プラチナ 
 ttps://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/04/11/08/34/17/f8dcf7b2-69b0-4994-91f3-1d6767e1938d/file.jpg 
 
 - 8118 :土方 ★:2019/05/02(木) 00:08:24 ID:???
 
  -  >>8114 
 ペリカン万年筆の青縞?でしたっけ。あれ一本云万するかなりちゃんとした奴ですよね…… 
 
 - 8119 :難民 ★:2019/05/02(木) 00:08:33 ID:???
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8120 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 00:08:51 ID:9dUhRYjR0
 
  -  万年筆…趣味的に一本欲しいけど 
 正直どれ選べばいいのか分からんw 
 
 - 8121 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 00:10:50 ID:ZclzYqXn0
 
  -  うpおつです 
 最初の一本試しにだったら、国産の気に入ったものを買うのが早い 
 試し書きしてフィーリングが合ったもの>万年筆 
 
 - 8122 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/02(木) 00:11:35 ID:fumifumi
 
  -  ふみふみのはペリカンのスーベレーンでいいものなんですよね。私のはセイラーのもらいものでふみふみのほどいいものでは…… 
 
 - 8123 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 00:12:09 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  某服飾漫画主人公御用達、竹を使った万年筆 
 ttps://image.rakuten.co.jp/nagasawa/cabinet/mannnenhitu/susutaken_fp-1.jpg 
 イタリアンな万年筆 
 ttps://kobe-nagasawa.co.jp/system/wp-content/uploads/2018/01/IMG_4433.jpg 
 デニムに似合う大学生御用達 
 ttps://www.hankyu-hanshin-dept.co.jp/image/20130125-06.JPG 
 
 - 8124 :ハ:2019/05/02(木) 00:16:48 ID:cR3lWATVi
 
  -  リアル に「光りよ」状態な俺(´・ω・`) 
 
 - 8125 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 00:17:55 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  >>8120 
 手軽に始めたいなら国産がお勧め 
 5千円でインクまで揃う、インクの色が楽しめるプレラ 
 ttps://www.pilot.co.jp/products/pen/fountain/fountain/prera_iro_ai/ 
 頭おかしいレベルでペン先の太さが選べて、一生使えるけど1万ちょいで買えるリーズナブルの雄 
 ttps://www.pilot.co.jp/products/pen/fountain/fountain/custom74/ 
 持ち歩きも万全、包茎万年筆って悪口は聞こえないフリ、キャップレス 
 ttps://www.pilot.co.jp/products/pen/fountain/fountain/capless/ 
 
 - 8126 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 00:19:09 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  >>8120 
 カスタム74は何が凄いって各地の文具専門店、デパートに試し書き用に全てのサイズを揃えてる点 
 ttps://www.pilot.co.jp/promotion/info/custom_try/images/main.jpg 
  
 
 - 8127 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 00:22:33 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  ペン先は鉄か金、金の場合は固めの14金と柔らかい18金がある 
 当然鉄が一番固くて値段も安い 
 使って行く内に自分の持つペンの角度で当たるペン先の部分が紙との摩擦でツルツルになり 
 書き味がどんどんまろやかになって行く 
 
 - 8128 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 00:24:47 ID:9dUhRYjR0
 
  -  ほうほう 
 
 - 8129 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 00:26:37 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  >>8118 
 ふみふみのってこれ? 
 ttps://shop.r10s.jp/swallow/cabinet/pelikan/m405_blue_1.jpg 
 200,400,600,800,1000と大きさで名前が違うけど4〜8万位 
 
 - 8130 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 00:28:13 ID:3zX9APBL0
 
  -  この流れで「ふみふみ」とかいうから「ハッパフミフミ」かと思ったわ 
 
 - 8131 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/02(木) 00:31:37 ID:fumifumi
 
  -  ふみふみのはm800だったはず。お揃いは欲しいけど 
  
 そこまでは使わないからねぇ万年筆 
  
 医師になったら使いたくはあるけど毎日使わないとだめになるしーー 
 
 - 8132 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 00:33:33 ID:9dUhRYjR0
 
  -  ハンズとか伊東屋でカスタム74は何度か試したんだ 
 ただ日常生活の使用頻度を考えるとボールペンでいいやになっちゃうんだよな 
 
 - 8133 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 00:34:15 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  >>8128 
 最寄の試筆台置いてある店に行って見ると良い 
 これ置いてある店ならおそらく他の万年筆もそれなりにあると思うから 
 まずは実物を色々見てデザインなりバランスなり感じてみるのが一番 
 ttps://www.pilot.co.jp/promotion/info/custom_try/ 
 ペンの重さで勝手に紙の上にペン先が当たるので、それを力を入れずに動かせば自然と文字が書ける 
 シャーペンやボールペンと違って筆圧をかけないで済むので長文を書いても疲れない 
 だから昔の小説家とか長文書きは万年筆を愛用したんだよ 
 
 - 8134 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 00:35:29 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  >>8131 
 たまにしか使わないならタンクにインク入れずに付けペンとして使って 
 書き終えたら洗って保管すれば良いんじゃないの 
 
 - 8135 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 00:36:53 ID:9dUhRYjR0
 
  -  そんな方法もあるんだ 
 
 - 8136 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/02(木) 00:38:31 ID:fumifumi
 
  -  そういうのもあるかーーよし、初任給で買うのはきまった 
 
 - 8137 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 00:38:55 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  それと古典のブルーブラックだとタンク内で固まったら分解清掃しないと固まって動かなくなるけど 
 現代のブルーブラック色なら普通にお湯に漬けとけば落ちるから 
 カラーインクで楽しむ分にはまあ平気かなと 
 
 - 8138 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 00:42:05 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  古典ブルーブラック:乾いたら水ぶっ掛けても落ちないので公式書類に用いられた 
  
 今でも役所の書類の記入インクの色が黒もしくは青黒となってるのは 
 万年筆のブルーブラックが常用されてた時代の名残 
  
 耐水実験 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/whitestar_ftl/imgs/d/e/debb943b.jpg 
 
 - 8139 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 00:42:56 ID:582YCYpr0
 
  -  俺もバキューム式はそうやって使ってる、 
 モンブランもペリカンも中でインクが乾いてメーカー整備に出すと結構かかるから。 
 太字のモンブランは年賀状書きぐらいにしか使わないし。 
 
 - 8140 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 00:43:46 ID:w7GdOBdR0
 
  -  ttps://twitter.com/vajiru/status/1123245685833207809 
  
 泣くことしかできないから弱い存在だよね 
 
 - 8141 :土方 ★:2019/05/02(木) 00:44:36 ID:???
 
  -  ちなみにふみふみの万年筆とはこ↑れ↓のこと 
 ttp://imas.gamedbs.jp/cgss/images/xG77yUMWNDjefc8Z8ZoW6ewkBloJiT7Ao3RXC7XVO6A.jpg?1447915675 
 はいそこー、万年筆見ようとして上の方見なーい 
 
 - 8142 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/02(木) 00:53:28 ID:???
 
  -  さあ、今日はブリティッシュヒルズで英国飯だ……(´・ω・`)ネル 
 
 - 8143 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 00:54:19 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  メシテロさん情報だとM800なんだけど 
 ググるとM605か、さらにその下のM405では?って書き込みがあるなぁ 
 M800って男性向けのでかいサイズだから女性なら400でもおかしくない 
 
 - 8144 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 00:56:03 ID:JpYP0jL90
 
  -  万年筆からGペン思い浮かべて、ゼブラ行ったら、チタン製Gペンというのがあるのに驚愕 
 これ使い捨てにするのか 
 
 - 8145 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 00:57:12 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  ちなみに400と405、600と605の違いは表面の仕上げの違い 
 画像だと銀色っぽいから05のロジウムモデルだと思う 
 
 - 8146 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 00:58:49 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  162センチの女性の手のサイズを考えると・・・・ 
 やや大きく感じるから605かなぁ? 
 
 - 8147 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 01:06:07 ID:5eKUdyPn0
 
  -  >>8122そうか〜違ったか〜。 
 >>8129ヒュー!凄まじいお値段だぜ。 
 
 - 8148 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 01:07:12 ID:5eKUdyPn0
 
  -  >>8141万年筆と瞳の色が同じってイイ……良くない? 
 
 - 8149 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 01:13:07 ID:K8IKBABb0
 
  -  >>8066 
 味沢さんは包丁を四角い鞄に入れていたな 
 (2巻6話 スキマフリーで無料) 
  
 味沢さんは古傷が痛むと包丁のメンテ自分で出来なくなる人だし 
 仕事ちゃんとするなら気にしないと思う 
 
 - 8150 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 01:13:21 ID:ZclzYqXn0
 
  -  >>8131 
 いまかなりのところ(クリニック含め)電子カルテになってますもんねぇ……   
 (使いこなせているかはさておき)   
 
 - 8151 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 01:16:22 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  400なのか405なのか判らんwww 
 400 
 ttps://www.pen-house.net/contents/html/images/pelikan/25025_img15.jpg 
 405 
 ttps://www.pen-house.net/contents/html/images/pelikan/4074_top_2015.jpg 
 
 - 8152 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 01:18:30 ID:K8IKBABb0
 
  -  力入れなくても書ける万年筆は使ったこと無いな 
 ロマン感じる 
 
 - 8153 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 01:22:09 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  万年筆本体が重いほど力が不要になる 
 ただその反面メモ書き程度だと扱いにくいって感じる場合があるので 
 その辺は使う人の手の大きさとか好みが影響する 
 
 - 8154 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 01:23:14 ID:K8IKBABb0
 
  -  重いと持つ放すを繰り返す場合は不便になるのかな 
 なんか分かる 
 
 - 8155 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 01:29:14 ID:TyEFngJY0
 
  -  万年筆は不便だからおすすめしない 
 特に勤務医で外来や病棟をあちこち移動して仕事するようになるとどこに置き忘れたかわからなくなる 
 薬屋のくれるボールペンで十分(なお最近あまりくれなくなってきている) 
 
 - 8156 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 01:29:22 ID:582YCYpr0
 
  -  400と405の違いってクリップ部分が金色か銀色かの違いでしたっけ? 
 胸ポケットに入れて持ち歩くなら600のボールペンがお勧め 
 万年筆は軸が太い分600でも持ち歩くの怖い。 
 
 - 8157 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/02(木) 01:31:40 ID:hosirin334
 
  -  スコッチは何者なんだろうとつくづく思う 
 
 - 8158 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 01:33:31 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  まあ医療現場だと衛生面も考えると使い捨てのボールペンの方が良いかもだねえ 
 趣味で万年筆買うなら自宅で日々の記録とか年賀状とかに使うとかかな 
 ふみふみモデル3万以上するしね 
 >>8156 
 そそ、仕上げの素材の違いによる色の違い 
   
 
 - 8159 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 01:34:14 ID:C4Y7J2rh0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) >>8157 名も無き小市民です 
 
 - 8160 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 01:36:19 ID:9dUhRYjR0
 
  -  (小市民?……絶対に嘘だ) 
 
 - 8161 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/02(木) 01:37:27 ID:hosirin334
 
  -  欲しいものリストに米とか置いたら本当に買ってくれそう 
 
 - 8162 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 01:38:03 ID:582YCYpr0
 
  -  スコッチを伊達に楽しむ趣味人の十台の女の子という矛盾した存在の可能性も、ねーよ! 
 
 - 8163 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/02(木) 01:38:21 ID:???
 
  -  かべ|ω・`)リストカモン 
 
 - 8164 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/02(木) 01:45:47 ID:hosirin334
 
  -  現状必要なものがないのです、米はまだあるし<欲しいものリスト 
 
 - 8165 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/02(木) 01:48:02 ID:hosirin334
 
  -  (ロキソプロフェン軟膏置いたらメシテロさんにガチで怒られそうだし……) 
 
 - 8166 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/02(木) 01:49:21 ID:???
 
  -  かべ|ω・`).。o○(同志宛なら月1万くらい問題ないかなぁ……) 
 
 - 8167 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 01:50:52 ID:wTT7JqMI0
 
  -  この板絶対正体ばれたらアカン人何人か居るよね・・・ 
 
 - 8168 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 01:50:58 ID:C4Y7J2rh0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) それ置いたらお布施がごっそり減る覚悟完了したと見なされますからね? 
 
 - 8169 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 01:59:25 ID:C4Y7J2rh0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`).。oO( わしの存在が2次元空間にのみ存在する人工知能だとバレてしまう!! ) 
 
 - 8170 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 02:02:52 ID:9dUhRYjR0
 
  -  同志監視AIコード「Scotch」 
 
 - 8171 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 02:12:50 ID:czK0TVaK0
 
  -  コラボして内側にふみふみフルグラフィックのケースと名前入りサービス入れたらPに売れるかもしれない<万年筆 
 
 - 8172 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 05:34:36 ID:TvR8esuoi
 
  -  脅し文句が同志に対して特効過ぎるんですが… 
 もっと手加減というも…フヨウラ! 
 
 - 8173 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 06:17:23 ID:HjGUO0c80
 
  -  スコッチと言えば年代的には涅槃で待つ人ですねえ 
 ホモなのに最後にホテルでホテトル嬢といっぱしてから飛び降りるとか 
 純情な少年だったワイは 
 「ホモだったんか…」 
 「ホモなのに一発やってから…」 
 「ホテトル嬢って本番やっていいんか…」 
 ってことに衝撃を受けました 
 
 - 8174 :携帯@胃薬 ★:2019/05/02(木) 06:35:04 ID:???
 
  -  欲しいものリスト晒したら送られそう(こなみ) 
 
 - 8175 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/05/02(木) 06:43:56 ID:tora
 
  -  既に大隅さんからモニターもらったワイ 低みの見物 
 
 - 8176 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 06:58:21 ID:7oA482rq0
 
  -  ここの年齢層は下一桁四捨五入で50〜60代の方々も 
 少なくないんだなって思う 
 自分も気がつけば40代だし 
 
 - 8177 :ろぼ:2019/05/02(木) 07:03:59 ID:rjjhyc6l0
 
  -  メシテロさんとスコッチさんの年齢が本気でわからん 
 メシテロさんが20代に見えないんだよなぁ 
 同年代か年上に見える 
 
 - 8178 :英国紳士 ★:2019/05/02(木) 07:09:16 ID:???
 
  -  横のつながりというのだろうかこれも 
  
  
 どうでもいいが最近の俺 暗い内容のエゴしか書いてねえな・・・・ 
 
 - 8179 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 07:17:11 ID:xxnhghgD0
 
  -  >>8167 
 バレたらアカン人(社会的に 
 バレたらアカン人(性癖的に 
 バレたらアカン人(他の板で投下中 
 
 - 8180 :ろぼ:2019/05/02(木) 07:24:42 ID:rjjhyc6l0
 
  -  >>8179 
 一番ヤバイのはゴップさんでないかな?w 
  
 
 - 8181 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 07:30:12 ID:RqARzZa00
 
  -  身内バレはしてるっぽいからなあw 
 
 - 8182 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/02(木) 07:40:01 ID:fumifumi
 
  -  これ以上の情報漏らすと身バレにつながるから流石にね 
 
 - 8183 :土方 ★:2019/05/02(木) 07:41:03 ID:???
 
  -  >>8179 
 上と真ん中が該当してる男、ワイです 
 
 - 8184 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 07:44:23 ID:GPQAGcjZ0
 
  -  自覚してるw 
 
 - 8185 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 07:50:18 ID:04vBNwGH0
 
  -  >>8178 
 胸部な内容のエロばっかりな人もいますから… 
 
 - 8186 :土方 ★:2019/05/02(木) 08:06:43 ID:???
 
  -  >胸部な内容のエロ 
 まったく、ドコの誰なんでしょうかねぇそんな極端なもの書いてる人は…………… 
 
 - 8187 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/05/02(木) 08:10:21 ID:tora
 
  -  >8186 
 >8186 
 >8186 
 
 - 8188 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 08:24:56 ID:rik8K7Ym0
 
  -  ダンジョンものは、鹿島参入ただし相手はやる蔵とかなるのかと思ってたw じじいと若い女(ねっとり 
 
 - 8189 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 09:04:31 ID:SvEam7BL0
 
  -  欲しいものリスト晒したら、 
 ネタで入れてた三角コーンが定期的に届くようになって 
 挙げ句小学校から「要らないならウチで使いたい」と 
 打診が来るようになった奴がだね 
 
 - 8190 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/05/02(木) 09:19:57 ID:tora
 
  -  2019年AA作成数500個に到達しました。 
 
 - 8191 :美乳愛好家 ★:2019/05/02(木) 09:30:18 ID:???0
 
  -  メシテロさん宛て支援(とある勇者のその後の物語) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/4090 
 
 - 8192 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 09:39:57 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  ゴップさんはバレた所でそれにちょっかいかけられるの?って言うねwww 
 
 - 8193 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 09:54:48 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  万年筆は70年代位までは一般的な道具だったので 
 GWで実家に帰省してる人とかは聞いてみると昔のが残ってたりするかもだね 
 (使える形で残っているとは言っていない) 
 
 - 8194 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 10:12:50 ID:Q3CF2Ws80
 
  -  >>8189 
 某セフィロスで有名になった人の話はやめて差し上げてwww巨大コーンで家に入れなくなった奥さんがいたんだからw 
 
 - 8195 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 10:23:35 ID:04vBNwGH0
 
  -  プレミアつくようなのがあったりするので?(俗物<万年筆 
 
 - 8196 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 10:25:00 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  謎の勢力:欲しい物リストは欲しくないネタ的な物入れとくと他の物も来るようになるよ 
  
 ジュンシンな人:マジか、ほな三角コーン入れといたろ 
      ↓ 
 三角コーンばかり届く 
  
 ジュンシンな人:何でや・・・ リストから削除や削除 
      ↓ 
 削除後もひたすら三角コーンばかり届く 
  
 
 - 8197 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 10:29:17 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  >>8195 
 物によってはあるけど単純なプレミアって意味で言うとかなり珍しいかと 
 ただ当時の定価のままの価値でも、無価値と思ってた物が数千円とかだったら 
 それはそれでお宝なのかなって 
 
 - 8198 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 11:39:38 ID:ZMguHw4PI
 
  -  >>8190 
 虎さんおめです。ペース早すぎて……しゅごい(呆然 
 
 - 8199 :携帯@胃薬 ★:2019/05/02(木) 11:54:53 ID:???
 
  -  デレマスのドナルドトランプ 
 民主主義のバグ 
 歌って踊れる本能寺 
  
 ネーミングセンス本当に好き 
 
 - 8200 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 12:07:55 ID:ZMguHw4PI
 
  -  >>8199 
 ぐぐってなるほどと思った。出てきてからのフィーバーっぷりがとんでもないですよね。 
 今年の総選挙を良い意味で荒らしてくれた。過去最強の新星。 
  
 対抗して考えた。「落書き板の清純可憐担当」……誰のことかは全く考えてない。 
 
 - 8201 :土方 ★:2019/05/02(木) 12:09:54 ID:???
 
  -  >>8199 
 あぁ、あの娘のことかw 
 このまま順位キープしてくれた方が個人的には面白そう 
 
 - 8202 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 12:14:48 ID:KUfpksYx0
 
  -  りあむは割と本気で一位になってほしい 
 そこからこれまでになかったお話が始まるかもしれない 
  
 一位のプレッシャーのあまり事務所でゲロまき散らすりあむとか 
 
 - 8203 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 12:17:57 ID:ZzcP3bJ/0
 
  -  NHKラジオのガンダム三昧始まったわ……。初っ端から1stの冒頭ナレとか飛ばしてんなw 
 
 - 8204 :携帯@胃薬 ★:2019/05/02(木) 12:19:26 ID:???
 
  -  ちゃんみお1位強いなーって 
 
 - 8205 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 12:53:31 ID:bOVUZhrJI
 
  -  炎上キャラとしてデザインされた以上、ちゃんと炎上しそうな言動しないと嘘だよな 
  
 オタクちょろいな、とか、自分が中間3位とか先輩たち何してたんですか?とか 
 
 - 8206 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/02(木) 12:57:18 ID:hosirin334
 
  -  ゴップさん+スコッチ=会社作れる 
 スネアさん+メシテロさん=漫画作れる 
 胃薬+土方+超越者=ホモビ作れる 
 
 - 8207 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 12:58:37 ID:04vBNwGH0
 
  -  腹パンさんとの差別化が大事になりそう(小波感 
 
 - 8208 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/05/02(木) 12:58:43 ID:tora
 
  -  ひでぇwww 
 
 - 8209 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 12:59:14 ID:04vBNwGH0
 
  -  同志はどこに混ざるのでしょうw 
 
 - 8210 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/02(木) 12:59:46 ID:fumifumi
 
  -  漫画ーーな、なにをすればーー 
 
 - 8211 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/05/02(木) 13:00:11 ID:tora
 
  -  ゴップマンとMr.スコッチの組み合わせはかなりヤバそうだと思いました。まる。 
 
 - 8212 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/02(木) 13:01:40 ID:hosirin334
 
  -  胃薬+土方+のじま氏+虎氏=COAT設立 
 
 - 8213 :携帯@胃薬 ★:2019/05/02(木) 13:01:42 ID:???
 
  -  酷い扱い!!!! 
 
 - 8214 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 13:03:10 ID:582YCYpr0
 
  -  >>8195 
 各社が出している限定記念モデルかな、モンブランは常に記念モデルを作ってるイメージ。 
 多いのが作家の名前を冠したモデルで、それを専門に研究する学者が持ってたりする。 
 バージニア・ウルフやシェークスピアとか。 
 
 - 8215 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 13:03:16 ID:8QNndyOs0
 
  -  なに?虎さんがコスプレして犯されんの? 
 
 - 8216 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 13:04:05 ID:GvWTrYKN0
 
  -  同志wwww 
 運営ちゃんからの告知、これガチで真珠湾再びかあ。 
 資源が飛ぶなあ、三年ぶりだねえ。 
 
 - 8217 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 13:08:23 ID:ZzcP3bJ/0
 
  -  てか今度こそ真珠湾取り返さねば、イゼルローン攻防戦を延々繰り返した同盟軍 
 みたいな有様だよなぁ……。とはいえ後段が2MAPだから、また一当てしてバックレだろうけどねぇ 
 
 - 8218 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/05/02(木) 13:08:30 ID:tora
 
  -  ウボァー! 
 
 - 8219 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/02(木) 13:10:02 ID:hosirin334
 
  -  バカさん+絶望さん=笑顔を作れる 
 
 - 8220 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 13:10:13 ID:V2NrNoxqI
 
  -  >>8217 
 ぶっちゃけ間引きじゃない? 
 
 - 8221 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/02(木) 13:11:50 ID:hosirin334
 
  -  美乳さん+タカリさん=ガチャ沼 
 
 - 8222 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 13:16:06 ID:GvWTrYKN0
 
  -  逆に大隅さん、観目さんは一人で独立してるっていうか… 
 
 - 8223 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 13:16:49 ID:SvEam7BL0
 
  -  タカリさん、FGOでは無双してるけど 
 この前天井かましたからか 
 
 - 8224 :ろぼ:2019/05/02(木) 13:17:23 ID:b+mylhkI0
 
  -  ゴップさん+からあふれでるヤバさ 
 
 - 8225 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 13:25:01 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  つーかゴップさんなら一人で会社作れると思うなぁ 
 あ、俺は隅っこで雑用と電話番してますねwww 
  
 >>8214 
 ヘミングウェイはかっこいいねえ 
 ttps://pds.exblog.jp/pds/1/201607/09/79/e0200879_14453366.jpg 
 
 - 8226 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 13:26:31 ID:ZzcP3bJ/0
 
  -  >>8222 
 大隅さんはPMCのボス。観目さんは普段は傘貼りとかで糊口凌いでいるが、裏 
 の界隈では名うての用心棒として知られてる感じ 
 
 - 8227 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 13:27:05 ID:GvWTrYKN0
 
  -  雑用(財務管理)と電話番(情報収集)か… 
 
 - 8228 :土方 ★:2019/05/02(木) 13:27:44 ID:???
 
  -  とりあえず自分と胃薬さんいればそれだけでホモビ作れるというのは 
 明らかに風評被害だと思うのですがそれは(笑) 
 
 - 8229 :雷鳥 ★:2019/05/02(木) 13:27:50 ID:???
 
  -  令和初のファーストガンダムがオリジンなのか 
 
 - 8230 :タカリ ★:2019/05/02(木) 13:29:03 ID:???
 
  -  今回のフェスも天井でマキラ取ろうか悩んでるのん 
 
 - 8231 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 13:31:22 ID:7Wi9sBI+0
 
  -  副産物サリエルでたら大勝利だから天井はありっちゃありですよ 
 技巧の仕様変更くるからベネディーアがでても安心 
 
 - 8232 :タカリ ★:2019/05/02(木) 13:34:39 ID:???
 
  -  闇石マグナしかないし、サリエル出たら本当に大勝利なのよね 
 4日の無料まで待って天井やってみるかな 
 
 - 8233 :携帯@胃薬 ★:2019/05/02(木) 13:36:21 ID:???
 
  -  マキラおりゅ(何故か入手済み) 
 来年辺り最終解放来るだろうし狙っても良いかも 
 
 - 8234 :タカリ ★:2019/05/02(木) 13:40:00 ID:???
 
  -  胃薬マンのおりゅ力・・・ぐぬぬ 
 
 - 8235 :携帯@胃薬 ★:2019/05/02(木) 13:41:35 ID:???
 
  -  アニラおりゃん・・・ヴァジラおりゃん・・・ 
 
 - 8236 :美乳愛好家 ★:2019/05/02(木) 13:42:10 ID:???0
 
  -  同志! タカリさんはFGO無課金らしいですよ! 
 なのにあんなに当ててるからガチャ沼じゃないですよ!! 
 …羨ましいぃぃぃぃぃ!! 
 
 - 8237 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/02(木) 13:42:47 ID:d4/wtAbj0
 
  -  ヴァジラは調整された後が大化けしたからなあ…… 
 
 - 8238 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 13:47:24 ID:7Wi9sBI+0
 
  -  ヴァジラはまだ最終を残しているあとはわかるな 
 アニラはファーさんハードで大活躍したよ胃薬マンがんばってとって 
 
 - 8239 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 13:48:53 ID:Zn4XN/Ux0
 
  -  >>8217 
 個人的には、前段作戦でハワイ島強襲から周辺海域の掃討と前線基地建設、 
 後段作戦ではハワイ島を橋頭堡に北米西海岸かパナマ運河を殴りに行くんじゃないかと睨んでいる。 
 
 - 8240 :携帯@胃薬 ★:2019/05/02(木) 13:50:07 ID:???
 
  -  マキラの壊れ調整早くしてクレメンス・・・攻撃+防御+連撃累積バフ(解除不可)で良いよ文句言わないよ 
 片面両面とは別扱いで良いよ贅沢言わないから 
 
 - 8241 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 13:51:19 ID:V2NrNoxqI
 
  -  >>8239 
 そろそろハワイに鎮守府が欲しいね。 
 
 - 8242 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/02(木) 13:52:42 ID:d4/wtAbj0
 
  -  古谷さんどん引いとるやないかい 
 
 - 8243 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 13:53:41 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  wwww 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D5ICOghUcAYZqw5.jpg 
 
 - 8244 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 13:54:24 ID:aqwsHo/w0
 
  -  作中の演説シーンをフルで流す音楽ラジオ番組とは一体・・・ 
 
 - 8245 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/02(木) 13:57:12 ID:d4/wtAbj0
 
  -  古谷さん「勘弁してくださいよ〜」 
 
 - 8246 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 13:58:51 ID:bjoO2EIz0
 
  -  >>8243 
 即堕ち3コマw 
 
 - 8247 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 14:06:26 ID:HjGUO0c80
 
  -  艦これガンダムか 
 三倍の速度で食b、いや高速航行する赤城さんとか見たいな 
 
 - 8248 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 14:12:31 ID:C4Y7J2rh0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`).。oO( 令和の目標、胃薬ンを万年筆沼に・・・・ ) 
 
 - 8249 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/05/02(木) 14:23:27 ID:tora
 
  -  令和元年の目標は新たな作者発掘と新たなAA職人発掘 
 
 - 8250 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/02(木) 14:33:16 ID:d4/wtAbj0
 
  -  あかん、F91の曲はガチで泣けてくるから困る 
 
 - 8251 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/02(木) 14:43:57 ID:d4/wtAbj0
 
  -  やめてくれ……バーニィのビデオレターは……これは……おれの涙腺を壊す気か……! 
 
 - 8252 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 14:49:01 ID:bjoO2EIz0
 
  -  >>8251 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=fVk6c2RTvtI 
 オッサン特攻 
 
 - 8253 :いた:2019/05/02(木) 14:49:01 ID:Xs04jVot0
 
  -  カイン「でも、調整されても、俺の方をつかうだろ?」 
  
 A゜)くっ・・・くやしい、でも持ってないからマキラつかうもんね・・・ 
  
 つかうもんね・・・ 
 
 - 8254 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 14:52:22 ID:bjoO2EIz0
 
  -  まちがえた 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=P7F-AJd40Ko 
 
 - 8255 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/02(木) 14:53:31 ID:d4/wtAbj0
 
  -  >>8252 
 ヤメ! ヤメ↓ロー!↑ 
 
 - 8256 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/02(木) 14:54:18 ID:d4/wtAbj0
 
  -  どっちもきついわ! リアルタイムでビデオ買うたオッサンの涙腺なめたらあかんど! 
 
 - 8257 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 14:58:37 ID:bjoO2EIz0
 
  -  中の人が同じで年齢に合わせて声を変えている所なんてひどいよね(涙腺破壊 
 
 - 8258 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 14:59:42 ID:8QNndyOs0
 
  -  早くクロボンアニメにしておけと… 
 
 - 8259 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 15:00:47 ID:bjoO2EIz0
 
  -  なお 
 お禿「いや、別の構わなかったんだけど」 
 
 - 8260 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 15:03:17 ID:czK0TVaK0
 
  -  ハサウェイがアニメ化するんだからまだ望みは… 
 
 - 8261 :いた:2019/05/02(木) 15:05:04 ID:Xs04jVot0
 
  -  ついに明日はGW唯一の休み!! 
  
 休み!!(次は月曜日だからGWの休みというのはなんか違う・・・) 
  
 A゜)うおおおおおおおおおお!!(眠気を吹き飛ばす咆哮) 
 
 - 8262 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 15:06:06 ID:bjoO2EIz0
 
  -  気持ちは判りますが休んどきましょう 
 
 - 8263 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/02(木) 15:10:13 ID:fumifumi
 
  -  q:戦争後、クリスからバーニィは元気にしてるという手紙が届いたアルの心情(ドラマcdの話) 
 
 - 8264 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 15:10:32 ID:MXD4FwnJi
 
  -  矢尾さん、流石に声が… 
 
 - 8265 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 15:12:22 ID:bjoO2EIz0
 
  -  還暦の人間にわんぱく中学生やらせるってのはまあ 
 
 - 8266 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/02(木) 15:15:31 ID:d4/wtAbj0
 
  -  そら石丸さんだって兜甲児降りるっつーの 
 
 - 8267 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/02(木) 15:18:08 ID:d4/wtAbj0
 
  -  フリージアが掛かると笑いがこみ上げてしまう現象を何と呼ぶべきか 
 
 - 8268 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 15:19:21 ID:7YUGwx7H0
 
  -  80過ぎて悟空の声出してる野沢雅子さんとかが例外中の例外なだけで、やはり加齢の影響は免れないよね。 
  
 井上和彦さんは年食って声に渋みがでてより格好良くなったが 
 
 - 8269 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 15:19:22 ID:rskw4UGb0
 
  -  (セリフと後継が)見える見える… 
 
 - 8270 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 15:20:02 ID:czK0TVaK0
 
  -  >>8267 
 笑うんじゃねえぞ 
 
 - 8271 :いた:2019/05/02(木) 15:22:00 ID:Xs04jVot0
 
  -  >>8267 
 いい曲なのにね・・・ 
 
 - 8272 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/02(木) 15:22:51 ID:d4/wtAbj0
 
  -  うん。曲自体は凄い好きなんすけどね。どうしてもこう、条件反射的にね。 
 
 - 8273 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 15:23:20 ID:ZrIjClvx0
 
  -  >>8265 
 野沢雅子氏がこっちを見ている 
 
 - 8274 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 15:23:40 ID:5eKUdyPn0
 
  -  >>8267ポプテピピプ現象とでも名付けておけば?w 
 
 - 8275 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 15:25:23 ID:aqwsHo/w0
 
  -  曲自体は名曲なんだけど、使われたシーンのインパクトがどうしても、ねえw 
 
 - 8276 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 15:26:09 ID:czK0TVaK0
 
  -  高山みなみも何年小学1年生の声をやってるんだろうかと 
 
 - 8277 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 15:27:06 ID:hPp9VEwqi
 
  -  Twitterで「いや盾で支えてないから」連呼でワロタw 
 
 - 8278 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/02(木) 15:27:42 ID:???
 
  -  それゆーたら冨永みーなもだな 
 
 - 8279 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 15:29:48 ID:yIkQAd7q0
 
  -  ゴンさんのテーマ(正式名称:斬り姫)みたいなもんですよね、アレ。 
 >フリージア 
 
 - 8280 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 15:29:55 ID:aqwsHo/w0
 
  -  >>8277 
 輝き撃ちはどれだけの視聴者を勘違いさせたのかw 
 
 - 8281 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/02(木) 15:32:51 ID:d4/wtAbj0
 
  -  アングルが悪いよアングルがー>輝き撃ち 
 
 - 8282 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 15:37:59 ID:ZrIjClvx0
 
  -  終いには輝き撃ちを再現できるプラモまで発売されてしまったから 
 
 - 8283 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/02(木) 15:40:09 ID:???
 
  -  >>8282 
 そしてコミカライズに逆輸入w 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D5irKKwX4AIwUDy.jpg 
 
 - 8284 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 15:41:24 ID:7YUGwx7H0
 
  -  ttp://img6.futabalog.com/2018/05/9e208fb64513bbfcd2f8665218edae8c.jpg 
  
 実は最新版HGUC陸戦型ガンダムのパラシュートパック仕様の作例で 
 輝き撃ちをほぼ再現している。 
 
 - 8285 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 15:42:28 ID:ZrIjClvx0
 
  -  そしてフリージアが笑えるのは途轍もなく雑にキャラが殺されてったからだろうなって 
 俺もつい笑ってしまう、別の理由だが 
  
 >>8283 
 オリジンですか 
 
 - 8286 :土方 ★:2019/05/02(木) 15:42:30 ID:???
 
  -  あれ、今日でしたっけガンダム三昧 
 
 - 8287 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/02(木) 15:43:29 ID:???
 
  -  >>8286 
 せやで 
 
 - 8288 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 15:43:43 ID:ZrIjClvx0
 
  -  >>8284 
 実はその公式ですら 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1836854.jpg 
 
 - 8289 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 15:44:05 ID:TVCkUa/+i
 
  -  >>8286 
 3時間半前に始まってますよ 
 
 - 8290 :土方 ★:2019/05/02(木) 15:45:11 ID:???
 
  -  いや、なんか突然のガンダム曲の話になってるからなんかあったっけ?ってちょっと考えてしまって。 
 
 - 8291 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 15:47:00 ID:bjoO2EIz0
 
  -  ここで聞けるかな? 
 ttps://www.nhk.or.jp/radio/player/?ch=fm 
 
 - 8292 :土方 ★:2019/05/02(木) 15:48:04 ID:???
 
  -  NHKFMですからラジコで聞けますね。自分も確認して今聞いてます 
 
 - 8293 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/02(木) 15:49:34 ID:hosirin334
 
  -  平成初期の狂ったようなアニメ叩きはなんだったのかとラジオ聞きながら隔世の感 
 
 - 8294 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 15:51:30 ID:ZMguHw4PI
 
  -  ガンダム系列は、代行できる声の人がとても少ないイメージがあります。 
 ファースト、Z、ZZ……OVAもそうですが。 
  
 今の男性声優に求められるのが、女性受けする軽めの声という傾向だからなのかなぁ。 
 
 - 8295 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 15:51:59 ID:aqwsHo/w0
 
  -  平成初期のマスゴミのアニメ叩きはなあ・・・ 
 凶悪事件の犯人=オタクのレッテル張りまくってたから。 
 
 - 8296 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 15:52:40 ID:ZzcP3bJ/0
 
  -  >>8293 
 やっぱアレっしょ。宮崎事件に関連してのゴニョゴニョ……。的外れも良いトコだったんだけどね 
 
 - 8297 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 15:53:44 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  今でも何かあればアニメとゲームが好きな犯人像を必死に作ろうとしてるじゃないか 
 (今の若者層でそれらに一切触れずに成長した奴らが居るのかって話だが) 
 
 - 8298 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 15:55:28 ID:bjoO2EIz0
 
  -  宮崎勤は当時人気コンテンツだったプロレスの大ファンだったから 
 っていう説が 
 
 - 8299 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/02(木) 15:55:46 ID:???
 
  -  とり・みきだったかが暴露してたな 
 当時犯人の部屋に入って撮影してた某放送局の人間が、部屋中に溢れてた各種エアチェックのテープの中から 
 「こいつ使えそうだな」ってアニメのタイトルが貼られた奴を目立つ場所において撮影したって 
 
 - 8300 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 15:56:24 ID:GhAAxzH00
 
  -  >>8296 
 これだよなあ… 
 
 - 8301 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 15:57:11 ID:9dUhRYjR0
 
  -  今でも隙あらば関連付けようとしてるし… 
 
 - 8302 :雷鳥 ★:2019/05/02(木) 15:58:05 ID:???
 
  -  この間も例の学校侵入の事件も刃物をロンギヌスの槍とか言い出した時は真顔になり申した( 'ω' ) 
 
 - 8303 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 16:01:55 ID:7YUGwx7H0
 
  -  アニメファンが3倍速で松田聖子とアニメを同じテープに入れる訳ないじゃないか。(真顔) 
 
 - 8304 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 16:03:06 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  DHMOの危険性 
  
 酸性雨の主成分であり、温室効果を引き起こすことも知られている 
 多くの場合、海難事故死者の直接の死因となっている 
 高レベルのDHMOにさらされることで植物の成長が阻害される 
 末期癌の腫瘍細胞中にも必ず含まれている 
 この物質によって火傷のような症状が起こることがあり、固体状態のDHMOに長時間触れていると皮膚の大規模な損傷を起こす 
 多くの金属を腐食・劣化させる 
 自動車のブレーキや電気系統の機能低下の原因ともなる 
  
 なお日本語では水と呼ばれている 
 
 - 8305 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 16:03:33 ID:czK0TVaK0
 
  -  イエ■ーハットの動画の奴がエヴァオタっぽかったけど特にそういう話出なかったなぁ 
 
 - 8306 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 16:05:03 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  パンの危険性 
  
 1) 犯罪者の98%はパンを食べている 
 2) パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である。 
 3) 暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている。 
 4) パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを異常にほしがる。 
 5) 新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる。 
 6) 18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった。 
 7) パンを食べるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない。  
 8) 被験者100人に、1人につきパンをひとつだけ与えて一か月間生活させると、一人だけしか生き残らなかった。 
 
 - 8307 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 16:08:31 ID:JKYBDFdm0
 
  -  とりあえずアニメのせいにする風潮が嫌い。 
 そして、それを暴露しつつ悦に入ってるゴミ野郎達は、お前何様だと。 
 
 - 8308 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 16:10:21 ID:7YUGwx7H0
 
  -  つい数年前に、 
 異常犯罪者が出るとフィギュア萌え族の仕業だと言って 
 やたらフィギュア好きにヘイト撒き散らす教授がコメンテーターとしてワイドショーに出ずっぱりだった事があったっけ。 
  
 犯人の家にあった椅子にスク水着せてオナホ取り付けた奴をフィギュア萌え族である証拠だと力説したのは流石に笑ったが。 
 
 - 8309 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 16:12:25 ID:ZrIjClvx0
 
  -  テレビも小説も漫画も出てきたころはすごい勢いでぶっ叩かれたけど 
 お前らアニメに親族郎党皆殺しにされたんかというレベルで叩きまくりだからなぁ 
 
 - 8310 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 16:16:45 ID:8QNndyOs0
 
  -  因果をきちんと考えると自分たちの教育やらなんやらが主原因だろうしね 
 そりゃ教育評論家の皆さんは逸したがるだろうさ 
 
 - 8311 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/05/02(木) 16:17:00 ID:tora
 
  -  現代日本においてアニメ漫画ゲームの類を全く触れてないやつの方が事件起こしそうやろって思っちゃう 
 
 - 8312 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 16:20:31 ID:bjoO2EIz0
 
  -  アニメもゲームも触れてこないのがボッチになて尻穴でやらかして 
 とかいうのなら双葉にあったような 
 
 - 8313 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 16:22:21 ID:ZrIjClvx0
 
  -  >>8312 
 彼の有名なサーバルーム脱糞ニキだな 
 触れてこなかったんじゃなくて彼の両親が意図的に破壊・排除したんだ 
 
 - 8314 :携帯@胃薬 ★:2019/05/02(木) 16:23:45 ID:???
 
  -  銃を扱うゲームは危険だから規制すべき!暴力ゲーム反対!→規制派の議員が銃密輸で逮捕、マフィアなどとの関連あり 
  
 リアルの方が面白い不具合 
 
 - 8315 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 16:24:00 ID:ZzcP3bJ/0
 
  -  Gガンハートに入ってから、BGMしか流れてないw 
 OPにED、挿入歌もいい曲揃いなんだよなぁ…… 
 
 - 8316 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 16:34:09 ID:GWFDdjA+0
 
  -  ガンダムの曲を聴いてると休日な気がしなくて困る… 
 
 - 8317 :ろぼ:2019/05/02(木) 16:38:50 ID:b+mylhkI0
 
  -  一番の戦犯は遊戯王な気がする 
 TRPGやるまでGMは敵だと思ってたわ 
 
 - 8318 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 16:38:55 ID:C4Y7J2rh0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 胃薬ン&土方どん用万年筆の記事 
 ttps://style.president.jp/lifestyle/2019/0421_001527.php 
 
 - 8319 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 16:39:36 ID:96nUqI+W0
 
  -  50年位前は時代劇の殺陣が叩かれていたしな 
  
 
 - 8320 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/02(木) 16:44:54 ID:d4/wtAbj0
 
  -  ど定番で持ってきたな……ペリカンか 
 
 - 8321 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 16:45:56 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  ただ最初のって言うならM1000じゃなく400〜600辺りじゃないかとは思うwww 
 
 - 8322 :ろぼ:2019/05/02(木) 16:46:13 ID:b+mylhkI0
 
  -  家まで後30分くらいの距離なのに、淡路島から脱出できないorz 
 大橋が混みすぎてる(´・ω・`) 
 
 - 8323 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 16:55:04 ID:9dUhRYjR0
 
  -  伊東屋は一日楽しめるぞ見てて飽きない 
 
 - 8324 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 16:57:10 ID:ZMguHw4PI
 
  -  鳴門大橋ですか?それとも垂水JCT?今渋滞アプリ見ましたが、規制原因が 
 「その他」になってるんですよね。何で止まってるんだろう。 
 
 - 8325 :ろぼ:2019/05/02(木) 17:01:05 ID:b+mylhkI0
 
  -  明石海峡大橋ですね 
 鳴門は昼間通りました。 
 ちょっとPAで仮眠とるかなぁ 
 
 - 8326 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 17:01:11 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  万年筆って現代では趣味だから実用性とか考えると買えない 
 でもだからこそ買うと楽しいって言うねwww 
 
 - 8327 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 17:01:13 ID:dwfyrjzt0
 
  -  銃を使うゲームを規制して、どう儲けようとしてたのか気になるわ逆にww 
 ゲーム使用禁止して、使うならリアルで! 
 で、リアルで使う人間増やそうとか考えてたんだろうかw 
 
 - 8328 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 17:02:40 ID:czK0TVaK0
 
  -  むしろゲームに出てる銃のエアガンとか作って商売にしてたなあ 
 マルイのバイオハザードモデルとか 
 
 - 8329 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/02(木) 17:03:35 ID:fumifumi
 
  -  万年筆は手帳とセットで買いたいな 
  
 スマホで全部事足りるけど味がある 
 
 - 8330 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 17:04:03 ID:5R94YqcA0
 
  -  スポンサーにはマスゴミは?み付けない 
 広告料払えやオラァン!という分かり易いタカりなんやで 
 
 - 8331 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 17:04:18 ID:ZclzYqXn0
 
  -  >>8268 
 なおそのためのトレーニングを積んでいるため、割と見た目が変わらない件 
 
 - 8332 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 17:06:17 ID:ZMguHw4PI
 
  -  良い筆を買うと、書くのが楽しくなるんですよね。 
 で、自分の字の酷さに絶望してペン字講座に手を出すと。 
  
 新卒記念に親から高いペンをもらった数年前の自分がそうでした。 
 
 - 8333 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 17:06:48 ID:582YCYpr0
 
  -  ファーバーカステルはペンオブジイヤーモデルにトンチキな素材を持ってくるから訳わからん。 
 マンモスの骨やエイ革やら馬の毛編んで硬化させた素材で製作した万年筆ってなんだよ。 
 
 - 8334 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 17:07:19 ID:9dUhRYjR0
 
  -  万年筆は自宅で使うための一本だな 
 職場環境+他人のモノをホイホイ持ってく先輩がいるような場所に持ち込む気にならないw 
 
 - 8335 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 17:09:38 ID:582YCYpr0
 
  -  なお今年のモデルのタイトルはSAMURAI 
 ttps://www.graf-von-faber-castell.com/pen-of-the-year 
 
 - 8336 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 17:12:01 ID:ZMguHw4PI
 
  -  >>8328 
 マルシン工業だったかな。攻殻機動隊のトグサの銃を発売してたのを覚えてます。 
 マテバ?そんな名前の銃。値段も凄くて安月給の自分には手が出なかった……。 
 
 - 8337 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/02(木) 17:13:07 ID:fumifumi
 
  -  ふみふみの万年筆の値段を確認しようとしてワンクリック注文を押してしまい血の気が引いたマン 
  
 あわててキャンセルしたけどワンクリック注文怖すぎるわ 
 
 - 8338 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 17:13:59 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  手帳と揃えるなら小さめのが携帯性もあって便利なんだけど 
 実物触って重さとか重心のバランスで手に馴染むかどうかで最終決定かな 
 メシテロさんの場合はスーベレーンってブランドは決まってるから後は何番を買うかって話 
  
 まあ手帳でも持ち歩かずに自宅で使う人も居るしね 
  
 なお万年筆使ってる人に、ちょっと試させてってのはNGワード 
 どの位NGかってのは、お前の嫁さん一晩貸してって言う位 
 
 - 8339 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 17:16:12 ID:582YCYpr0
 
  -  >>8338 
 ペン先の描き癖影響しますからね 
 
 - 8340 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/02(木) 17:17:44 ID:fumifumi
 
  -  実際買う時はちゃんと丸善とかにいって手に持ってみるけど 
 ふみふみのイメージ的には205とかの細いやつかなとか 
 あえてずらして男物でペア気分を楽しむかとか妄想しつつ手に馴染むの選ぶかな 
 
 - 8341 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 17:19:53 ID:9dUhRYjR0
 
  -  万年筆NTRになるのか・・・そら拒否するなw 
 
 - 8342 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 17:20:44 ID:ZzcP3bJ/0
 
  -  >>8329 
 前に時計の時もおっしゃってられてたけど、「仕事柄」スマホだけではそういう体面 
 というか取り繕わないといかん場合には、不向きでしょうしねぇ 
  
  
  
 
 - 8343 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 17:21:30 ID:PI4aYbgj0
 
  -  注文キャンセルは良い文明 
 海外ではペットのヨウムがスマートスピーカーに話しかけて品物をネット注文してたなんて話もあるしね 
 
 - 8344 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 17:23:11 ID:dVK0LbjV0
 
  -  スーベレーンM800普通に人に貸してる・・・ 
 
 - 8345 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/02(木) 17:25:08 ID:fumifumi
 
  -  スマホは病院では取り出しずらいんですよね 
 かといって研修医でロレックスやキングセイコーはーーとか考えた結果 
 Apple Watchにたどり着いたという(苦笑) 
 
 - 8346 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 17:27:30 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  普通に使えばペン先が鉄だとそこまですぐにクセが付く訳じゃないんだけど 
 そもそも万年筆使った事が無い人だと無意識にペン先に力を入れちゃって 
 ペン先が壊れちゃう場合がマジである 
  
 イメージ的には墨をたっぷり吸わせた太い筆で細字を書く位力を抜いて書く感じとでもw 
 安い鉄製のペン先の万年筆で力を抜く感覚を覚えてから金のペン先に行くって手もw 
  
  
 
 - 8347 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 17:28:50 ID:uuoL5cCw0
 
  -  ペットのヨウム? 妖夢? 僕もそのペット欲しい! 
 
 - 8348 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 17:29:15 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  >>8344 
 気にしない人は気にしないからねえ 
 ただこだわる人のは駄目 
 まあ人の物を無断で使うのは駄目って基礎の話w 
 
 - 8349 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 17:30:21 ID:582YCYpr0
 
  -  お医者さんってすごいコレクターがいるイメージ。 
 知っているお医者さんにはオーディオマニア、Nゲージ、ワイン、旧車、腕時計のコレクター 
 がそれぞれいる。 
 
 - 8350 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 17:30:26 ID:ZclzYqXn0
 
  -  万年筆はクセがつくと何が良いって殆ど筆圧かけずに書けるのが有り難い 
 
 - 8351 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 17:31:19 ID:97Y7p3sS0
 
  -  ttp://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2019/05/201905020607231.jpg 
 ttp://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2019/05/201905020607261.jpg 
  
 フレームアームズガール対応のサイズでこんなん出そうとは、 
 相変わらずコトブキヤは狂ってる喃… 
 
 - 8352 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 17:32:05 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  クセを付けるまでが大変って言うね 
 
 - 8353 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 17:32:13 ID:dVK0LbjV0
 
  -  >>8348 
 会社に万年筆愛好会があるので、みんなで偶にスワップして楽しんでますw 
 
 - 8354 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 17:33:14 ID:GWFDdjA+0
 
  -  >>8347 
 わかるマン 
 
 - 8355 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 17:33:23 ID:ZclzYqXn0
 
  -  >>8352 
 お手頃価格のやつを10年も使ってれば、そら、ね 
 パイロットのを使っているのにインクだけはなぜかペリカンという変なこだわり 
 
 - 8356 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 17:35:41 ID:9dUhRYjR0
 
  -  >>8353 
 その表現でいいんかw 
 
 - 8357 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 17:36:15 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  愛好会の人なら使い方とか判ってるからねえ 
 触った事無い人が興味本位でってのは怖い 
  
 ペリカンのインクはペン先にこびりつきにくいと何所かで読んだ気が 
 
 - 8358 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 17:39:21 ID:ZclzYqXn0
 
  -  >>8357 
 一画目を打ち込んだときの滑りが他社より良くて使ってたり>ペリカン 
 割と入手しやすいってのもあるけど、かなり趣味が分かれるインクだと思う 
 
 - 8359 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/02(木) 17:39:27 ID:???
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/D5ejKekV4AADkFN?format=jpg&name=medium 
 ガソリンスタンドのブックコーナー。 
 ……え?(´・ω・`)? 
 
 - 8360 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 17:41:04 ID:5eKUdyPn0
 
  -  >>8359待て慌てるな、これは孔明の罠だ() 
 
 - 8361 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 17:41:27 ID:GWFDdjA+0
 
  -  >>8359 
 下段のはまだしもその上のはぽんじゆうすの奴やんけw 
 
 - 8362 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 17:41:37 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  わしモンブラン純正とヤンセン 
 ttp://www.machiyamapen.jp/jansen.html 
 Jules Verne No.08004 
 
 - 8363 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 17:43:58 ID:dVK0LbjV0
 
  -  パイロットの色彩雫を使いたいから万年筆デビューしたなぁ・・・ 
 深海大好きな色だ 
 
 - 8364 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/02(木) 17:44:05 ID:fumifumi
 
  -  車と時計のコレクターは多いですね。あと旅行マニア 
 (学生時代にアフリカやインドやらに行く率が高い) 
  
 体動かすのならフットサルとテニスとゴルフ、自転車、マラソン、トライアスロン、登山が好きな人多いかな 
 
 - 8365 :ろぼ:2019/05/02(木) 17:45:06 ID:b+mylhkI0
 
  -  >>8361 
 なぜホワイトくそ提督の同人誌がwww 
 
 - 8366 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 17:46:23 ID:TYIzxVGw0
 
  -  >>8359 
 スタッフの私物かな?www 
 
 - 8367 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 17:47:55 ID:dpLt7L4e0
 
  -  そういえばメシテロさん研修医になったらどんくらい忙しいんだろ? 「ブラックジャックによろしく」とかの古い医療漫画だと緊急とか救急で 
 研修医は給料の大半みたいな描写だったけど。 あれは漫画的に大げさに描写してるのか現実は漫画よりも激戦区なのか…… 
 
 - 8368 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 17:48:17 ID:96nUqI+W0
 
  -  >万年筆 
 中学の時に貰った、スターリングシルバーが現役ですね 
 というか、他のペンの軸が太過ぎて使えなくなってしまっていました 
 
 - 8369 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 17:48:35 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  年賀状も印刷が多くなったから万年筆で書くと印象に残るんだよね 
 極太のBBで書かれた年賀状とかかなり 
 
 - 8370 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 17:48:46 ID:yIkQAd7q0
 
  -  艦これじゃないけど近所の家族連れも多く利用する台湾料理屋の本棚にメガストアとホットミルクがあったの思い出したわ。 
 びっくりして二度見したっけ・・・。 
 
 - 8371 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 17:52:20 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  ちなみにお店で試し書きする際に、インク壷にどぶ漬したのを渡される事が有るので 
 その場合は余分なインクを拭き取ってから試し書きしないと本来の書き味が判らなかったりする 
 それと紙も自分が普段使う紙を持って行った方がよりイメージがつかみやすい 
  
 万年筆売り場の試し書きの紙はかなり上質+インクたっぷりだと書き味がかなりヌルヌルで書きやすい 
 
 - 8372 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 17:56:09 ID:HoSYu9Md0
 
  -  上手く力が入らなくなっても字が上手く書けなくなったのを相談したら 
 万年筆薦められて、ソレで思いの外負担無く書けるようになったんで 
 そこから嵌まりました……w 
 
 - 8373 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/02(木) 17:58:57 ID:fumifumi
 
  -  研修先によるとしか。地獄のように忙しいかわりに経験つめて給料やすいところもあれば 
 給料安いかわりにゆるいところもあれば忙しいぶんお給料いいところもあればで 
  
 ただ研修制度かわりまくってるんでよろしくはもうあてになりません 
 
 - 8374 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 18:02:56 ID:jwk5S+cT0
 
  -  やたらと間違える自分は恐らくフリクションボールから離れられないだろうなあ… 
 
 - 8375 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/02(木) 18:16:27 ID:d4/wtAbj0
 
  -  流れ変わったな(ユニコーン) 
 
 - 8376 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/02(木) 18:17:13 ID:hosirin334
 
  -  本日のお題:グルメ漫画の登場人物は何故キチガイとクズのオンパレードなのか 
 
 - 8377 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 18:18:04 ID:SvEam7BL0
 
  -  真面目な料理人だけじゃ 
 クッキングパパ越えられないから 
 
 - 8378 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 18:18:43 ID:H/c3pO/D0
 
  -  キチガイレベルの連中じゃないと 
 「金額を考えればこんなもん」とか「十分美味しい美味しい」とか言い出して拘らないから話が進まない 
 
 - 8379 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 18:19:12 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  漫画で描かれても食えないから、駄目な部分を全力で否定する 
 クセの強いキャラが敵役に居ないと話が成り立たないから 
  
 
 - 8380 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 18:20:23 ID:9dUhRYjR0
 
  -  サバイバル料理とか、材料から自分で集めろとか 
 あとはキャラが増えてきたときの個性のつけやすさ? 
 
 - 8381 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 18:20:47 ID:97Y7p3sS0
 
  -  つ孤独のグルメ 
 
 - 8382 :いた:2019/05/02(木) 18:23:41 ID:Xs04jVot0
 
  -  >>8376 
 築地魚河岸三代目は真面目にやってるのに 
 虹裏のせいで・・・ 
  
 虹裏のせいで(憤怒) 
 
 - 8383 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 18:25:07 ID:582YCYpr0
 
  -  そりゃあ彼ら料理を自己表現とかプライドの為の道具にしているからであって、 
 別に彼ら料理以外でマウント取れるんならそっちでキチがいっぷり晒すでしょ。 
 ゴローちゃんはただ美味い物を食いたいだけですし。 
 
 - 8384 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 18:26:27 ID:xbOsHek50
 
  -  >>8376 
 男友達世界の大半の学校はキチフェミ汚染された女子生徒も 
 アイキャンフライやぶら下がり運動が趣味の男子生徒もおらんという設定でしょ? 
 なんでそっちの話をメインで書かないのか つまりそういうこと 
 
 - 8385 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 18:28:01 ID:dVK0LbjV0
 
  -  キチガイとクズのオンパレードのことを美味し○ぼって言うの止めろよ!! 
 
 - 8386 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 18:30:47 ID:GWFDdjA+0
 
  -  近頃グルメ漫画もだいぶ増えたのでほっこりする系統のも結構ありますぜよ 
 
 - 8387 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 18:32:54 ID:XxyEhFQI0
 
  -  まあヤマなしオチなしイミ・・・・・・はちょっとあるものになるからでは 
 
 - 8388 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 18:34:58 ID:yIkQAd7q0
 
  -  食戟のソーマも新人王戦まではお色気はあるもののまだ真っ当に料理バトルものやってたのに薊でてからおかしくなりだして今やってるBLUE編はもう訳わからん展開に・・・。 
 というか表の次は裏世界とか発想がチープすぎへん? 
 
 - 8389 :雷鳥 ★:2019/05/02(木) 18:34:58 ID:???
 
  -  安い価格帯の店に行くと大変だから気をつけてね 
 という作者からのメッセージの可能性が( 'ω' ) 
 
 - 8390 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/02(木) 18:39:07 ID:hosirin334
 
  -  次のお題:駆逐艦は合法か脱法か 
 
 - 8391 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 18:39:42 ID:SvEam7BL0
 
  -  合法(断言) 
 
 - 8392 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 18:39:48 ID:bjoO2EIz0
 
  -  作中の内での設定で合法なら合法では 
  
 リアルでは違法でしょうが 
 
 - 8393 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 18:40:01 ID:C4Y7J2rh0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 日本一香ばしいと評判のおせんべい屋さんのサイト 
 ttps://www.harimayahonten.co.jp/ 
 下までちゃんとスクロールして読めたらかなり香ばしい 
  
 
 - 8394 :ろぼ:2019/05/02(木) 18:40:01 ID:b+mylhkI0
 
  -  海防艦よりはましなんで合法 
 
 - 8395 :携帯@胃薬 ★:2019/05/02(木) 18:40:52 ID:???
 
  -  白露ちゃんも合法です 
 
 - 8396 :土方 ★:2019/05/02(木) 18:40:52 ID:???
 
  -  脱法     じゃけん脱法行為してもセーフ……セーフじゃない?   潮とか浜風とか浦風とか 
 
 - 8397 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 18:41:16 ID:xaKnX7Yz0
 
  -  紺田照の合法レシピは、ほっこり系でいいのかな 
 
 - 8398 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 18:42:08 ID:XxyEhFQI0
 
  -  法整備がそもそもおっついてないので合法   まあ風評はアキラメロン 
 
 - 8399 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 18:44:31 ID:bOVUZhrJI
 
  -  >>8388 
 異能とか言われてもねぇ 
 いくら美味い料理出されても、店主やシェフがドヤ顔してマウント取る店には何度も行きたくないっすわ 
 
 - 8400 :雷鳥 ★:2019/05/02(木) 18:44:47 ID:???
 
  -  一番アウトな駆逐艦って誰だろ( 'ω' ) 
 
 - 8401 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 18:45:19 ID:582YCYpr0
 
  -  法で規制されていないものはしゃーないんで、脱法 
 
 - 8402 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/02(木) 18:45:20 ID:???
 
  -  (´;ω;`)ブワッ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D5i2uPvW0AIWYu3.jpg 
 
 - 8403 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 18:46:08 ID:bjoO2EIz0
 
  -  マフティェ・・・アニメはもうちょっとマシな話にしてくれないかなあ・・・無理だろうけど 
 
 - 8404 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 18:46:10 ID:bOVUZhrJI
 
  -  >>8393 
 すごく…香ばしいです… 
 
 - 8405 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/02(木) 18:47:17 ID:d4/wtAbj0
 
  -  なるほど……言い逃れがお上手だ…… 
 
 - 8406 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 18:50:04 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  >>8404 なお味は本当に美味しいらしい 
 
 - 8407 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 18:52:12 ID:GWFDdjA+0
 
  -  18歳以上じゃないとやれないとこにおるんじゃから合法合法… 
 
 - 8408 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 18:55:28 ID:5R94YqcA0
 
  -  嫁なら合法 
 
 - 8409 :難民 ★:2019/05/02(木) 18:56:16 ID:???
 
  -  照月ちゃんは駆逐艦というには色々と反則だと思う。 
 胸部装甲だけじゃなく、こう、全体的に。 
 
 - 8410 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 18:56:48 ID:582YCYpr0
 
  -  >>8406 
 北摂江坂に直営店があって買ったことが何度か、美味しんだけどなぁ 
 
 - 8411 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 18:56:54 ID:0JwUTRyS0
 
  -  睦月とか文月とかリベが合法とはどうしても思えないんだよなあ 
 
 - 8412 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/02(木) 19:00:39 ID:d4/wtAbj0
 
  -  明治通りとかでたまにこのトレーラー見かけるな。令和になってバージョン変更したのか 
 
 - 8413 :携帯@胃薬 ★:2019/05/02(木) 19:03:18 ID:???
 
  -  秋月は合法なんだ! 
 
 - 8414 :難民 ★:2019/05/02(木) 19:04:45 ID:???
 
  -  ならば照月も合法!(便乗) 
 
 - 8415 :ジェリド・メソ ★:2019/05/02(木) 19:06:06 ID:???0
 
  -  >8390 同志へ。 令和初支援AA、ご希望等あれば回答いただけると有難いです。 
 
 - 8416 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/02(木) 19:08:23 ID:hosirin334
 
  -  >>8415 
 毎回登場するのにAAが少ない大淀とリシュリューを希望します 
 
 - 8417 :ジェリド・メソ ★:2019/05/02(木) 19:10:02 ID:???0
 
  -  >8416 あらま、大淀も少なかったのか…了解しました。ちと漁ってお納めします。 
 
 - 8418 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 19:15:34 ID:9dUhRYjR0
 
  -  >>8412 
 え、マジでこんなの走ってるの?想像でHPだけのってるしろものではなく…… 
 
 - 8419 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/02(木) 19:17:42 ID:d4/wtAbj0
 
  -  >>8418 
 走ってるよー。新宿辺りで明治通りとか走ってるのたまに見かける。 
 
 - 8420 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 19:20:53 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  >>8418 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/3/c/3c7d31fd.jpg 
 ttps://blog-imgs-122.fc2.com/h/o/s/hoshikuzuwitch/P1300828.jpg 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/a/1/a19c8204.jpg 
 ttps://i.ytimg.com/vi/l9as-YFc-S0/maxresdefault.jpg 
  
 
 - 8421 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 19:21:50 ID:bOVUZhrJI
 
  -  >>8418 
 大阪駅前でもギャンギャン音楽流してポエム()垂れ流してたなー 
 
 - 8422 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 19:24:44 ID:ZrIjClvx0
 
  -  バトル漫画の主筋である「問題を手段で解決する」の手段に料理を据えてるからですね 
 でも料理って日常の要素なのでバトルに発展しようがないので屑を使って問題を発生させるわけですわ 
 
 - 8423 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/02(木) 19:25:48 ID:fumifumi
 
  -  クズ率が比較的低いのは土山しげるの料理漫画 
  
 あとクッキングパパはいいぞぉ、すごくいいぞぉ 
 
 - 8424 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 19:26:05 ID:uuoL5cCw0
 
  -  海外艦の提督に対する呼称がすき 
 Mon amiral(モナミラル)とかAdmiral(アトミラール)さんとか可愛い 
 ただし、Iowaは除くものとする 
 
 - 8425 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 19:27:57 ID:J8eAjKvf0
 
  -  >>8420 
 えぇ……場所のせいなのか日中ビルから一歩も外にでないし 
 窓から遠い席だから見た事なかったw 
 
 - 8426 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/02(木) 19:28:12 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1548651080/9642-9643 
  
 決して自身のガチャ運は差し出さない課金兵の鑑 
 
 - 8427 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/02(木) 19:28:41 ID:fumifumi
 
  -  さて、投下前に新スレたてないと…… 
 
 - 8428 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/02(木) 19:32:07 ID:???
 
  -  主人公のテンションの低さが逆に清々しい『鬱ごはん』面白いぞ 
 グルメ漫画ではないけど 
 
 - 8429 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/02(木) 19:32:33 ID:fumifumi
 
  -  鹿島が若い男への個人指導、何もおこらぬはずはなく…… 
 
 - 8430 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 19:34:29 ID:oBrERm3j0
 
  -  >>8409 
 それは涼月も同じかとw 
 
 - 8431 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 19:41:40 ID:jwk5S+cT0
 
  -  合法か違法かは年齢で決まるので、ロールアウトしてから1世紀近い彼女たちは皆合法でしょう 
 
 - 8432 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 19:43:04 ID:oBrERm3j0
 
  -  その理屈で言えばみんなおばあちゃん? 
 
 - 8433 :タカリ ★:2019/05/02(木) 19:47:01 ID:???
 
  -  私はガチャ運ないので他の皆のを差し出すしか・・・くっ! 
 
 - 8434 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 19:48:32 ID:oBrERm3j0
 
  -  ガチャに課金したことないや。 
 
 - 8435 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 19:55:13 ID:PEj/FyKH0
 
  -  >>8420 
 あー、確かそこは試食と買い物客にコーヒーなんかをかなりの大盤振る舞いしとっんだけど 
 中華にメッチャ食い荒らされとかしてそう言うメッセージ全面に押し出すようなっちまったんよな 
 旨いは確かに旨いぞちょっとお高目だけどね 
 
 - 8436 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 19:56:42 ID:NQAm1FPyi
 
  -  WINNERS FOREVER歌った本人からのリクエストwwww 
 
 - 8437 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/02(木) 19:58:13 ID:???
 
  -  Vは名曲揃いよね 
 当時初めて行ったLINDBERGのライブで川添智久がStand Up to the Victoryソロで歌ってくれたっけ 
 
 - 8438 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/02(木) 19:59:43 ID:hosirin334
 
  -  (少しだけ横に……) 
 
 - 8439 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 20:00:26 ID:u4RlpVAu0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 8440 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 20:02:08 ID:ZMguHw4PI
 
  -  おやすみなさい。18時間くらい。 
 
 - 8441 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 20:03:28 ID:ZzcP3bJ/0
 
  -  ほな、日付変わった位にまた……。 
 
 - 8442 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 20:04:00 ID:KUfpksYx0
 
  -  それが、同志による本日最後の書き込みとなった…… 
 
 - 8443 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 20:06:21 ID:C4Y7J2rh0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) さ、潜入班班長ロボーン(匿名)、早速睡眠ガスの濃度を上げて明日の昼まで寝かす作業に移るんだ 
  
 
 - 8444 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/02(木) 20:06:31 ID:d4/wtAbj0
 
  -  ほな、また…… 
 
 - 8445 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/02(木) 20:10:49 ID:fumifumi
 
  -  ガンダムソングはWと逆シャアとF91がすき……さて、やるか 
  
 鹿島なにげに使うのはじめてだなぁ…… 
 
 - 8446 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/02(木) 20:11:53 ID:???
 
  -  F91は劇場で観たなぁ 
 
 - 8447 :土方 ★:2019/05/02(木) 20:12:09 ID:???
 
  -  初スレ立てからちょうど一年経ちましたので改めて……これからも皆様、土方とズリをよろしくお願いいたします。 
 
 - 8448 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 20:19:59 ID:czK0TVaK0
 
  -  ヘリが飛んでるとワルキューレの騎行が聞こえる気がする 
 
 - 8449 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/02(木) 20:24:03 ID:d4/wtAbj0
 
  -  流石にスズケンにインタビューはせんやろな…… 
 
 - 8450 :土方 ★:2019/05/02(木) 20:24:46 ID:???
 
  -  オイオイオイ、暁の車これから流すとかマジかい、ほんとかい 
 
 - 8451 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/02(木) 20:25:08 ID:fumifumi
 
  -  まーやとすずけん夫婦にインタビューはほぼ嫌がらせなような 
 
 - 8452 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 20:29:12 ID:VXHrnOKX0
 
  -  教官役なら香取―ヌ先生の方が…… 
 やる夫の中に何かが生まれてしまうかもしれんが 
 
 - 8453 :土方 ★:2019/05/02(木) 20:29:32 ID:???
 
  -  ファッ!? ほんまに流れだした!? やったぜ。(曲&歌手今でもファン勢) 
 
 - 8454 :土方 ★:2019/05/02(木) 20:34:40 ID:???
 
  -  うーん、やっぱり南里有香さんの歌声は……最高やなって!! 
 
 - 8455 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/02(木) 20:36:29 ID:???
 
  -  お禿インタビューw 
 
 - 8456 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/02(木) 20:38:55 ID:d4/wtAbj0
 
  -  井上大輔と同期やったんかお禿…… 
 
 - 8457 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 20:39:02 ID:bjoO2EIz0
 
  -  お禿って権威に弱いからなあ・・・小説家とかそっち方面の人とかの 
 
 - 8458 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 20:49:05 ID:3LSpfjeq0
 
  -  あるいは自分の嫁さん似か……>鹿島 
 
 - 8459 :胃薬 ★:2019/05/02(木) 20:49:20 ID:???
 
  -  今から投下や 止まるんじゃねぇぞ・・・ 
 
 - 8460 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/02(木) 20:49:57 ID:d4/wtAbj0
 
  -  一千万年銀河はやっぱりええのう…… 
 
 - 8461 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 20:53:10 ID:QzuvVHnQ0
 
  -  いつかまた生まれた時のためにはいつになったら流れるんですかね・・・ 
 
 - 8462 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/02(木) 20:54:06 ID:d4/wtAbj0
 
  -  ちょっとだけ……「夢色チェイサー」とか混ぜても……バレへんか 
 
 - 8463 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 20:54:31 ID:bjoO2EIz0
 
  -  ↑→↑ 
 
 - 8464 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/02(木) 20:54:57 ID:???
 
  -  月の繭聴くとストラビンスPのお姫ちん思い出して困るw 
 
 - 8465 :土方 ★:2019/05/02(木) 20:55:17 ID:???
 
  -  少年の果て……少年の果てはどこ……ここ……? 
 
 - 8466 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 20:56:06 ID:3LSpfjeq0
 
  -  しかし鹿島はやんちゃ坊主な怪獣達には怖れられてるが、それ以上にファンが多そうだな 
 主に教え子達が 
 その教え子達がまた活躍するんで百年後の五千円札候補は困らない事になったりしてw 
 アティ先生もいるしね 
 
 - 8467 :スマホカエル:2019/05/02(木) 21:04:06 ID:kqb44M080
 
  -  Gレコの後にキングゲイナーオーバー混ぜても違和感ないなって 
 
 - 8468 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/02(木) 21:07:29 ID:d4/wtAbj0
 
  -  (そっとIn my Dreamを差し込んだりしてこなかったか……) 
 
 - 8469 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/02(木) 21:09:42 ID:d4/wtAbj0
 
  -  しかし福井にガンダムの第一人者的な面されるとすっげえもやもやする 
 
 - 8470 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 21:13:03 ID:7YUGwx7H0
 
  -  結果自体は出してるからしゃーない… 
  
 ユニコーンの人気は加ト吉のデザインセンスの良さと、 
 サンライズのアニメーターの頑張りによる所が殆どだと個人的には思うけど。 
 
 - 8471 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/02(木) 21:19:54 ID:fumifumi
 
  -  やる蔵痛い目みないかなーって思ってる人おおそうなんでたしょうはね 
 
 - 8472 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 21:20:38 ID:bjoO2EIz0
 
  -  まあ今回のはやる夫の出番と経験を邪魔してるのは確かですし 
 
 - 8473 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 21:20:52 ID:3LSpfjeq0
 
  -  ヘイト割と集まってましたなw 
 >>8470 
 あと正史扱いでミネバヒロインに出来たのが大きい 
 
 - 8474 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/02(木) 21:21:50 ID:d4/wtAbj0
 
  -  あれな、細腕?盛記とかで調子こいて主人公に迷惑かける親戚のポジション 
 
 - 8475 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 21:22:40 ID:ZzcP3bJ/0
 
  -  後、音楽だな。1Stから以来、ホンの出来や作画ガタガタで叩かれるなんて毎度の事だが、 
 音楽(までも)がクソとかいうのは殆ど無かったりするし。アンチの多さじゃ未だに上位にいる種関連作も、 
 音楽に対してはさほどゴチャゴチャ言われてないしさ。……こう書くとヤマト旧シリーズみてぇだ 
  
  
 ……そこら辺、妙に旧ヤマトと似てるな 
 
 - 8476 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 21:22:41 ID:g3BS/RXiI
 
  -  ダンジョンが大きすぎて、素直に喜べないんじゃあ? 
 利権が大き過ぎると、国が出張ってくることもありうる。 
 
 - 8477 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 21:22:48 ID:p+sZqr0E0
 
  -  やる夫さんがヒロイン体質だなあw 
 
 - 8478 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 21:25:59 ID:7jaCaKoWi
 
  -  >>8473 
 同じミネバヒロイン化なら、個人的にはムーンクライシスを公式化してほしかった… 
 
 - 8479 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 21:26:37 ID:XxyEhFQI0
 
  -  つーてもう痛い目を見るヘマするような時期はとっくに過ぎてる歳だろうからなぁ >やる蔵 
 躓く程度はしてもリカバリするノウハウや人脈築いてるのは確実だし 
 
 - 8480 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 21:27:23 ID:bjoO2EIz0
 
  -  >>8478 
 おふぃしゃるは無理だろうけど逆襲のギガンテスのが・・・やっぱり逃げられたんだろうかグレイ・ストーク=サン 
 
 - 8481 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 21:28:27 ID:3LSpfjeq0
 
  -  鹿島にしてみりゃダンジョン経営は遊びじゃないんやで!って所だろうな 
 リターン大きいのは当然だが、それに見合う責任も大きいんで浮かれてるようなのには自然厳しくなる 
 
 - 8482 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 21:28:36 ID:QItBhm640
 
  -  なんとなくだけど、婚活ですッ転んだ系に見えてきたぞw 
 
 - 8483 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 21:29:46 ID:QItBhm640
 
  -  >>8478 
 だって、ストーリー担当がアレだし…。 
 
 - 8484 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/02(木) 21:29:54 ID:fumifumi
 
  -  まぁやる蔵は良くも悪くも田舎の大物よ 
 
 - 8485 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 21:30:40 ID:bjoO2EIz0
 
  -  ・・・ダンジョンものでダンジョン経営を中心に思考してる鹿島が完全にヒロインになってないか? 
 
 - 8486 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 21:31:16 ID:g3BS/RXiI
 
  -  <どういうプランを考えてますか? 
 あー、真っ当にコンサルタントやる人なのね。 
 
 - 8487 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 21:31:51 ID:M9ycfW9V0
 
  -  TVのCMで弁当箱の歌が流れてたけど、今時入れないものばかり 
 今風に修正しないのだろうか? 
 
 - 8488 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 21:31:56 ID:bjoO2EIz0
 
  -  鹿島からみると良くいるお宝の宝庫のダンジョンが出てはしゃいでるジジイにしか見えませんからねえ 
 責任者のやる夫ととりあえず話し合わないと始まらないって考えるでしょうし 
 
 - 8489 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 21:36:26 ID:3LSpfjeq0
 
  -  ダンジョン掘り当てるって宝くじ当選みたいなもので、幸運に振り回されて破滅する事もありそうだ 
 
 - 8490 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 21:36:31 ID:g3BS/RXiI
 
  -  どうしたいか聞いてくる艦娘は初めて見た。 
 
 - 8491 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/02(木) 21:38:05 ID:fumifumi
 
  -  こういうポジションのキャラも必要だし似た方向性ばっかじゃだめでしょ 
  
 あとちゃんと教導するにはこういう質問する必要あるよねという 
 
 - 8492 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 21:42:22 ID:3LSpfjeq0
 
  -  こういうポジションの人間がいなかったのは危ないんで勇次郎ナイス 
 
 - 8493 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 21:42:25 ID:582YCYpr0
 
  -  田舎の村議会とかで妙に若い議員がいるパターン 
 
 - 8494 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 21:43:20 ID:g3BS/RXiI
 
  -  <今の日本で土地をもっているのは主にお年寄りですしね。 
 利権持ってるお年寄りが若者を矢面に立たせるって、よくある話だ。 
 
 - 8495 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 21:44:12 ID:582YCYpr0
 
  -  あと田舎の村おこしに引き戻された若者 
 
 - 8496 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 21:44:38 ID:Pi8C/2wc0
 
  -  鹿島が実質の参謀ポジつーと、同志の神輿やる夫銀英伝を思い出した 
 
 - 8497 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/02(木) 21:45:36 ID:fumifumi
 
  -  東京の大学で将来嘱望されていたのに田舎の家業を強引に継がされたりとかねぇ…… 
 
 - 8498 :土方 ★:2019/05/02(木) 21:48:22 ID:???
 
  -  さてと、そろそろ投下だ。スレ立て一周年記念の投下だー 
 
 - 8499 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 21:49:18 ID:bjoO2EIz0
 
  -  ない夫を筋肉くん呼ばわりしてるけど 
 もしかしてかしまんこの教え子だったとか? 
 
 - 8500 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/02(木) 21:50:49 ID:fumifumi
 
  -  ヒント:ガッツ以外の問題児たちのやらない夫の呼び方 
 
 - 8501 :いた:2019/05/02(木) 21:51:11 ID:Xs04jVot0
 
  -  サンホラの有名なあの王子ってさ・・・ 
 名前っつーか通称ださないほうがいいかな? 
  
 歌詞じゃなくてメロディからの通称だけど・・・ 
 
 - 8502 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 21:51:39 ID:3LSpfjeq0
 
  -  楽には儲からないが、大儲けのチャンスじゃないとは言ってないな 
 正しいノウハウで経営するなら油田並みとか 
 
 - 8503 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 21:52:45 ID:g3BS/RXiI
 
  -  >>8502 
 仁義なき争いに発展してしまう! 
 
 - 8504 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 21:58:14 ID:3LSpfjeq0
 
  -  利権で戦争するようなら国家権力が鎮圧すると思うぞ 
 
 - 8505 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:02:24 ID:g3BS/RXiI
 
  -  ええっと誰も管理してないダンジョンとかないんだろうか?  あまりにも秘境過ぎて誰もやりたがらないとか。 
 
 - 8506 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:05:27 ID:Pi8C/2wc0
 
  -  信長も大概ドン引き物の所業してるっけか 
  
 第三者から見たら信雄ぶっ頃とかは、比叡山ファイヤーとかと同じ扱いか 
 
 - 8507 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:06:10 ID:GWFDdjA+0
 
  -  最新の投下をリアルタイムでのんびり追えるって良いよなー 連休すばらしい… 
 
 - 8508 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:10:51 ID:g3BS/RXiI
 
  -  ダンジョン管理人が夜逃げしまくって、国が崩壊するケースとかあったらやだなぁ。 
 
 - 8509 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:11:16 ID:7YUGwx7H0
 
  -  ttp://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2019/05/201905021157331.jpg 
  
 ガンダム 美少女 フィギュアシリーズでシーマ様が出るんですってよ奥様 
 
 - 8510 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/02(木) 22:12:37 ID:fumifumi
 
  -  そこらへんは閣下が頑張ってるし鹿島がご意見番やってるのもそのあたりの対策 
 
 - 8511 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:12:54 ID:g3BS/RXiI
 
  -  メシテロさんの話って、落書き板だと超有情なんじゃない? 
 要は男友達で共学に入らなくて良いとか、提督辞めても良いとかそんなレベル。 
 
 - 8512 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:13:40 ID:bjoO2EIz0
 
  -  ・・・色々同情する面もあるし、魅力があるのは否定しないが 
 ちと持ち上げられすぎじゃねぇかっていう気が 
  
 まあ同アニメのメインヒロインがアレだからってのも大きいんだろうけど 
 
 - 8513 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:14:05 ID:3LSpfjeq0
 
  -  やる気のビジョンってモンスター溢れ防止と地元に利益還元だっけ 
 それだけ?って言われそうだが一番大事なところかなあ 
 それを余所者に丸投げできるか否か 
 
 - 8514 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:15:37 ID:SvEam7BL0
 
  -  あ、そういえば地元連中に大風呂敷広げた後だから 
 尚更退けんのだった 
 
 - 8515 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:15:38 ID:g3BS/RXiI
 
  -  <『ドキドキハーレムキングダム』 
 あかんドキドキプリキュアを思い出してしょうがない。 
 
 - 8516 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:16:36 ID:3LSpfjeq0
 
  -  やる夫の郷土愛が試される 
 
 - 8517 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:18:53 ID:bjoO2EIz0
 
  -  >>8515 
 ドッキンばくばくアニマル? 
 
 - 8518 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:19:10 ID:g3BS/RXiI
 
  -  >>8516 
 野球でも、地方球団に外国人選手や監督が来ることあるけどどうなんだろうね。 
 
 - 8519 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:20:14 ID:3LSpfjeq0
 
  -  >>8514 
 管理人雇ってオーナーに収まるなら地元連中への不義理にもならんでしょ 
 広げた風呂敷に背くような管理人はクビにするスタンスなら 
 
 - 8520 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:21:16 ID:QItBhm640
 
  -  この鹿島、ジジイ以上に閣下を対する影響力があるとみてよろしいのかな? 
 
 - 8521 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:22:16 ID:SvEam7BL0
 
  -  やる夫本人は「好き放題言って丸投げして逃げた」と 
 勝手に抱え込むだろうと電波が来た 
 
 - 8522 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:22:22 ID:3LSpfjeq0
 
  -  閣下どころかダンジョンに関しては政府全体のご意見番だよ! 
 
 - 8523 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:25:31 ID:hlu1W6pX0
 
  -  >>8509 
 シーマ様が「美」少女? 
 年齢不詳な模様だが、35歳って・・・ 
 気が付いたらシーマ様より年齢が上になっておりました・・・ 
  
 
 - 8524 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:27:38 ID:3LSpfjeq0
 
  -  >>8521 
 故郷を盛り上げるのは自分でやりたいだといいなあw 
 カッコいい 
 
 - 8525 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/02(木) 22:27:53 ID:fumifumi
 
  -  なんで鹿島はこういうポジ似合うかね 
 
 - 8526 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:28:10 ID:+QCGuNoE0
 
  -  ランバ・ラルの歳追い越した時には地味にショックでした… 
 
 - 8527 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:28:38 ID:SvEam7BL0
 
  -  頭に鬼の付かない教官てこういうイメージだから? 
 
 - 8528 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:29:56 ID:3LSpfjeq0
 
  -  >>8525 
 秘書とか先生っぽいから? 
 
 - 8529 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:30:26 ID:g3BS/RXiI
 
  -  >>8526 
 ガンダムの登場人物って若い人間が多いよね。 
 
 - 8530 :土方 ★:2019/05/02(木) 22:30:37 ID:???
 
  -  Q彼らはイチャついているのですか? Aいいえ、セクハラをしているだけです ←ここ重要 
 
 - 8531 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:31:54 ID:Pi8C/2wc0
 
  -  秀吉への挑発と言うと、やる夫絡みが一番効きそうだけど、この場合やる夫を馬鹿にする=下手したら朝廷のお偉いさんである親父や朝廷自体も馬鹿にするってなるから、寧ろ自滅ネタになるよなw 
 
 - 8532 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:34:28 ID:g3BS/RXiI
 
  -  板さんのお話。 
 国家機密手土産に亡命しちゃダメ? 
 
 - 8533 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 22:36:53 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  しかもやる夫の出自知られてないしな 
 
 - 8534 :いた:2019/05/02(木) 22:37:38 ID:Xs04jVot0
 
  -  >>8532 
 現時点ではない子より強い 
 死体愛好家が、妹を追いかけてくる可能性 
 
 - 8535 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:41:15 ID:g3BS/RXiI
 
  -  >>8534 
 ダメか。 
 主人公のハーレム入りを目指すべきなのか。 
 
 - 8536 :いた:2019/05/02(木) 22:42:12 ID:Xs04jVot0
 
  -  ・・・魔剣、いらなくね? 
 
 - 8537 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:43:45 ID:GPQAGcjZ0
 
  -  やる夫は内心寂れていく地元を悲しく思ってたりするのかなあ 
 
 - 8538 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:43:51 ID:t6tEa1up0
 
  -  魔剣ブーストで+2割とかもう兄貴廃嫡できそうですやん() 
 
 - 8539 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:44:48 ID:hlu1W6pX0
 
  -  不足分を補うのが様式美だから・・・(震え声 
 
 - 8540 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:47:28 ID:p+sZqr0E0
 
  -  漢らしいセリフとは裏腹な鹿島AAの胸部装甲が気になるw 
 
 - 8541 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:48:10 ID:g3BS/RXiI
 
  -  ラスボス時のない子より兄貴の方が強いって、これじゃ魔王やん。 
 
 - 8542 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:48:43 ID:De8M3Rj/0
 
  -  やはりいたさんのない子は跳ねるなぁ 
 
 - 8543 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:49:30 ID:GPQAGcjZ0
 
  -  乳が? 
 
 - 8544 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:50:53 ID:MF3x6PzM0
 
  -  まぁ現実考えるとそうなんだけど、意地があるんだよ男の子には 
  
 
 - 8545 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:54:13 ID:AUhRw+tf0
 
  -  胃薬さんのところの朝廷を見てて、『ああ、アンなんだから平和な時代来ると冷や飯食らわされるんやな』って納得したわ。 
 室町時代で貧乏堪能して戦国の世で権威得るために武将が金ぶっこんだけど、江戸時代になったらまた冷や飯になったもんなぁw 
 
 - 8546 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:55:42 ID:QItBhm640
 
  -  ああ、「あんたじゃ無理だ俺が代わる」言われたようなもんだから、火がついちゃったか。 
 
 - 8547 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:56:46 ID:GWFDdjA+0
 
  -  急にあざとい鳴き声を発しよる 
 
 - 8548 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:57:03 ID:g3BS/RXiI
 
  -  板さんのお話。 
 どうあっても、ヒロアカで言うところのヴィラン扱い不可避の能力ですね。 
 
 - 8549 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:57:07 ID:xT/fjHPv0
 
  -  武力なしでまがりなりにもスイスできるっていうのが本当に特殊だよ朝廷って 
 
 - 8550 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:59:10 ID:r/IZrBlZ0
 
  -  何やかやで潰されはせずに生き残るバランス感覚はすげーよな 
 
 - 8551 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 22:59:18 ID:AUhRw+tf0
 
  -  まぁただし武力がないから応仁されるともうどうしようもないわけで…w 
 
 - 8552 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 23:07:07 ID:C4Y7J2rh0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 関西の人はこれが何か判らない、もしくは食べた事が無いってマジ? 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/mana1026/imgs/8/5/853e20c6.jpg 
 
 - 8553 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:10:24 ID:ZzcP3bJ/0
 
  -  >>8545 
 金持ったら、要らん欲目だして碌な事しねぇってのが解りきってるからな 
 食うや食わずに追い込んでおけば、要らん知恵回す余裕無くなるし、いざという時 
 に、札束ビンタで良い様に使えるしさ>お歯黒(きせいちゅう)共 
 
 - 8554 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:11:13 ID:k1YgDlS60
 
  -  まあ、北関東の食材ですしね 
 
 - 8555 :土方 ★:2019/05/02(木) 23:11:25 ID:???
 
  -  自分で書いておいて言うのもなんだけど            なんかすっごい恥ずかしくなってきたよぅ!!!! 
 
 - 8556 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:11:42 ID:bjoO2EIz0
 
  -  明治帝って傑物だったんだなあって 
 
 - 8557 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:11:47 ID:kCOQYm1J0
 
  -  なんだろ…かんぴょう巻とかいうやつ?回るすし屋では見たことないな… 
 
 - 8558 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:11:50 ID:GWFDdjA+0
 
  -  え、じゃあ助六寿司に代わりに何入れてんの 
 
 - 8559 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:12:07 ID:r/IZrBlZ0
 
  -  >>8552 
 そもそもかんぴょうを理解してもらえませんでしたぜ 
 
 - 8560 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:12:35 ID:/tnLSRcs0
 
  -  >>8522 
 干瓢巻じゃないの?普通に知ってるで 
 
 - 8561 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:13:30 ID:bjoO2EIz0
 
  -  >>8558 
 助六って江戸の芝居小屋の弁当だったんで 
 江戸前寿司に分類されるので 
 大阪には無いンじゃないかと 
 
 - 8562 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:13:55 ID:b+mylhkI0
 
  -  助六には入ってるけどかんぴょう巻き単品は見ないねぇ 
 
 - 8563 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:14:00 ID:GWFDdjA+0
 
  -  >>8561 
 (゚□゚ ) 
 
 - 8564 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:14:01 ID:ZzcP3bJ/0
 
  -  >>8552 
 あー、干瓢巻きよね、これ? 一応、見かけない事は無いでもないってレベルよ @死国民 
 
 - 8565 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:14:06 ID:r/IZrBlZ0
 
  -  >>8558 
 助六、存在しないそうですぜ… 
 
 - 8566 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:14:09 ID:ykZLgPgQ0
 
  -  え……かんぴょうを理解してもらえないってカルチャーショック 
 
 - 8567 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:14:41 ID:r/IZrBlZ0
 
  -  まぁ地域によるんでしょうけどね… 
 
 - 8568 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:15:28 ID:GWFDdjA+0
 
  -  おおう、ちょっとショック 
 当方干瓢生産地ど真ん中 
 
 - 8569 :胃薬 ★:2019/05/02(木) 23:15:44 ID:???
 
  -  僕の太巻きをお食べよ! 
 
 - 8570 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/02(木) 23:15:45 ID:fumifumi
 
  -  関東で稲荷寿司の中がただの酢飯で俵型ってきいてびっくり 
  
 五目寿司じゃないんだ、つめるの 
 
 - 8571 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:15:53 ID:t6tEa1up0
 
  -  >>8555 
 大丈夫だよ土方さん!その気持ちは割と物書きが覚える精神的な疾患の一種だから!!(精一杯のフォロー) 
 
 - 8572 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 23:16:11 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  ちなみに助六(寿司)ってのはこれ 
 関西だと知らん人も居るかもだが 
 ttp://www.toukaken.co.jp/img/shidashi/f0/a28_f.jpg 
  
 
 - 8573 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:16:15 ID:r/IZrBlZ0
 
  -  >>8569 
 ガリッ 
 
 - 8574 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:16:48 ID:bjoO2EIz0
 
  -  まあ現代だと色々情報が広まってるんで 
 よっぽどの年寄りとかテレビも本も読まないとかでないなら 
 知識として知ってるんじゃないでしょうかね 
 
 - 8575 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:16:54 ID:r/IZrBlZ0
 
  -  >>8570 
 むしろ五目で三角形なのにビックリでしたよ 
 
 - 8576 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:17:11 ID:/tnLSRcs0
 
  -  京都だけど助六も普通に知ってるなあ、てか親戚が仕出し屋やってるけど普通に作ってたぞ 
 
 - 8577 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:17:12 ID:t6tEa1up0
 
  -  >>8572 
 岡山にはあるで?>助六 
 
 - 8578 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:17:14 ID:SvEam7BL0
 
  -  普通は野菜入ってないですね… 
 五目入りはたまに惣菜にあるけど 
 
 - 8579 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:17:27 ID:g3BS/RXiI
 
  -  メシテロさんのお話。 
 物語なら美談だけど、さめた目で見るとやる夫は抱え込み過ぎよね。 
 
 - 8580 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:18:42 ID:/tnLSRcs0
 
  -  稲荷は酢飯とごまだけのシンプルなのが好き 
 
 - 8581 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:19:04 ID:GWFDdjA+0
 
  -  >>8570 
 おかんが料理上手で割と凝る料理作る人とかだと、 
 何かしら入れたりする事はありますなー でも大体酢飯のみ 
 
 - 8582 :土方 ★:2019/05/02(木) 23:19:04 ID:???
 
  -  うちは母ちゃん関東で父ちゃん関西だからちょいちょい食文化混ざったりしてるなぁ。 
 かんぴょう巻きもなじみあるし、いなり寿司も酢飯のときもあれば五目入れてるときもあったり 
 
 - 8583 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:19:04 ID:5eKUdyPn0
 
  -  >>8555逃げちゃ駄目だ!!w 
 
 - 8584 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:19:33 ID:XxyEhFQI0
 
  -  小僧寿しだと三色巻きが胡瓜(緑)・干瓢(茶)・漬物(赤紫or黄)だったなぁ 
 
 - 8585 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:20:07 ID:xbOsHek50
 
  -  >>8572 
 スーパーにはふつうに置いてるで 
 ただ基本いなり+巻き寿司で干瓢巻までついてくるのは見たことねーな 
 
 - 8586 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:20:18 ID:5eKUdyPn0
 
  -  >>8579抱え込まない奴だったらふみふみに好かれると思う? 
 
 - 8587 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:20:18 ID:GPQAGcjZ0
 
  -  だがそれがいい!(ニヤッ 
 
 - 8588 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/02(木) 23:20:30 ID:d4/wtAbj0
 
  -  まあそら現代ともなりゃある程度広まるやろ。助六縁江戸桜だって江戸・東京でしか掛からんわけでもなかろう。 
 
 - 8589 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:20:49 ID:hlu1W6pX0
 
  -  西のコンビニの稲荷はどうなんで? 
 
 - 8590 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:21:06 ID:JR8ATt7w0
 
  -  ガンダムの漫画、ムーンクライシス、良い作品なのにマイナーなのがさみしい 
 
 - 8591 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:21:45 ID:GWFDdjA+0
 
  -  お通夜行ったりすると飯が助六オンリーだったりして、子供の頃は閉口したなー 
 
 - 8592 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:21:55 ID:GPQAGcjZ0
 
  -  子供の頃は甘くて具のない関東風が好きだったが、酒飲み始めて関西風に好みが移ったなあ 
 
 - 8593 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:22:28 ID:ZrIjClvx0
 
  -  まぁ関西で寿司っつったら押し鮨とか熟れ鮨よな 
 
 - 8594 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:22:53 ID:jwk5S+cT0
 
  -  かんぴょうわからないなら将太の寿司読もう 
 
 - 8595 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 23:23:00 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  やはり認知はされてるけど身近では無い存在っぽいなあ 
  
 ま、一番マイナーなこれには負けるかwww 
 ttps://j-town.net/images/2015/town/town204774_pho1.jpg 
 
 - 8596 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:24:16 ID:r/IZrBlZ0
 
  -  ちくわぶはなぁw 
 「竹輪じゃなくて粉の塊じゃねぇか!?」ですわw 
 
 - 8597 :土方 ★:2019/05/02(木) 23:25:18 ID:???
 
  -  あー、でたザ関東ローカル食べ物ちくわぶw   割とおでんのこれは好き 
 
 - 8598 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:25:36 ID:jwk5S+cT0
 
  -  ちくわぶ好き 
 
 - 8599 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/02(木) 23:26:04 ID:???
 
  -  まぁ、『揚巻(油揚げ+巻物)』だから基本的にはお稲荷さんと太巻きよね<助六 
 
 - 8600 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:26:10 ID:M9ycfW9V0
 
  -  かんぴょう巻って6つ切りじゃなくて4つ切りって将太の寿司であった気が 
 
 - 8601 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:26:18 ID:xbOsHek50
 
  -  冬におでん作った時に入れてみたがもーね 
  
 出汁吸っても粉っぽさが残るのは勘弁してほしいですわ 
 
 - 8602 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:26:23 ID:GWFDdjA+0
 
  -  普通に好きだけどそんな期待すんなよという存在w 
 
 - 8603 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/02(木) 23:27:36 ID:fumifumi
 
  -  翔太の寿司とかでかんぴょうまきしってるけど食べたことないなぁ…… 
  
 個人的に好きなのはたつみ寿司の稲荷寿司かな、わさびなとれんこんがはいっているの。三角形じゃないし細長いけど 
  
 妙に美味しい。あとはうどん屋でうどんと食べるいなり……かしわもいいけどいなりもいいんだ 
 
 - 8604 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:27:40 ID:XxyEhFQI0
 
  -  ちくわぶは駄目だったなぁ なんか受け付けなかった   よくわからないけど駄目だった 
 
 - 8605 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 23:28:09 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  >>8601 粉っぽいのは煮込みが足りん証拠 
 
 - 8606 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/02(木) 23:28:33 ID:???
 
  -  以前一度食べてみたけど、味が染みてなかったせいなのか「なにこれ……」だったなぁ 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/9/4/94b4a694.jpg 
 
 - 8607 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:29:01 ID:p+sZqr0E0
 
  -  ちくわぶの穴は竹輪の穴より活用できない存在 
 
 - 8608 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:30:36 ID:XxyEhFQI0
 
  -  丸亀のわさび稲荷は美味しいけどあそこ行くとかしわ天や掻き揚げ、半熟卵天と食いたいもの多すぎて余裕がない 
 
 - 8609 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:31:01 ID:HoSYu9Md0
 
  -  >>8552 
 かんぴょう巻き……だよね? 
 三重では見るけど 
 
 - 8610 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/02(木) 23:31:05 ID:fumifumi
 
  -  小さい頃遊びにいった田舎のじーちゃんばーちゃんちがある街の特別感 
 
 - 8611 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:31:17 ID:5eKUdyPn0
 
  -  >>8596ほら一応、真中に穴があいてるじゃん(苦しい言い訳) 
 
 - 8612 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:31:37 ID:GWFDdjA+0
 
  -  小さい頃遊びにいった場所は津波で沈みましたわ… 
 
 - 8613 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:31:39 ID:xbOsHek50
 
  -  >>8605 
 まじか 
 表面溶けかかってたんだけどなあ 
  
 とりあえず個人の感想としては奮発してすじ串とタコ串入れたほうがいいわでした 
 たけーからなかなか買いにくいんだよ!w 
 
 - 8614 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:32:55 ID:5eKUdyPn0
 
  -  >>8613練り物だから安いと当然、味が落ちるので注意ね。 
 練り物は値段が露骨に味に出る物の一つだからね…… 
 
 - 8615 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/02(木) 23:33:33 ID:fumifumi
 
  -  お小遣い握りしめていく、めったにこない街の駄菓子屋さんの商品みてまわるわくわくと探検感 
 見たこともない公園の遊具や虫、食べたことがない駄菓子……ノスタルジックでセンチメンタリズムといわれようと 
 伝わる人につたわれこのおもひ 
 
 - 8616 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:33:45 ID:GPQAGcjZ0
 
  -  >>8610 
 育ったわけでもないのに故郷感がありますよね 
 
 - 8617 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/02(木) 23:33:51 ID:???
 
  -  干瓢一大生産地の栃木県民、おこ?(´・ω・`)おこ。 
 
 - 8618 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:34:02 ID:bjoO2EIz0
 
  -  >>8613 
 ペディアを見ると作るのにかなり面倒な行程がいるっぽいけど 
 1から作ったの? 
 
 - 8619 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:34:34 ID:xbOsHek50
 
  -  >>8614 
 あー、なるほど 
 じゃあ関東遠征しないと基本まともなの食えんなw 
  
 すじ串もやっすいの買うと変に固いだけで味がしないゴムみたいなの引くしなあw 
 
 - 8620 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:34:57 ID:AUhRw+tf0
 
  -  >>8607 
 つーかちくわぶって元々のできた理由が高級なちくわは無理だけど、 
 粉を練った同じ練り物の麩で代用ってのから生まれたらしいからなぁ… 
 実はちびたのおでんの具材に入ってたが、後々作者が東京近郊でしか食われてないことをしり、ナルトに変えてたりするw 
 
 - 8621 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:35:10 ID:GPQAGcjZ0
 
  -  >>8615 
 それを立て直すのには人任せよりは自分でやりたいよなあ 
 
 - 8622 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:35:26 ID:bjoO2EIz0
 
  -  ・・・じーちゃん、ばーちゃんの住んでたところに店ってほとんど無かったなあ 
 スーパーみたいなのと駄菓子屋みたいなのぐらいしか 
 それ程街から離れていた訳じゃないのに 
 
 - 8623 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:35:44 ID:r/IZrBlZ0
 
  -  100円玉という予算で、いかに品数を得るかという戦い(駄菓子屋 
 わかりますとも 
 
 - 8624 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:35:51 ID:ZrIjClvx0
 
  -  ちくわぶは「竹輪っぽい生麩」だから 
 竹輪と思って喰うからコレジャナイってなるんだ 
 
 - 8625 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 23:36:23 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  >>8613 
 火加減が結構微妙で 
 崩れないようにしっかり芯まで味が染み込む様に煮込むと美味しいよ 
 まあそこまでするなら他のタネで良いじゃんって話なんだけどね 
 九州の醤油味の団子汁みたいなもんで (醤油味が何県か忘れた) 
  
 
 - 8626 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:36:26 ID:XxyEhFQI0
 
  -  駄菓子屋は子供が金の使い方を覚える大事な場所だった 
 
 - 8627 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:36:51 ID:xbOsHek50
 
  -  >>8620 
 あー、あの3段目本来ちくわぶなのか 
 確かに形的に棒状のナルトっておかしいからそう言われると納得だわ 
 
 - 8628 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:36:56 ID:bjoO2EIz0
 
  -  >>8619 
 冬の関東圏行けばコンビニのおでんに入っていると思うよ 
 極端に美味しいものじゃないけど、満腹感が欲しい人には丁度良いって思った 
 
 - 8629 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:37:38 ID:t6tEa1up0
 
  -  土方どんの現在の投下って、NG枠のアイドルさんいてはるん? 
 
 - 8630 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/02(木) 23:38:08 ID:fumifumi
 
  -  丸亀はこっちの店舗には九州しょうゆをおいてくれたらうれしいんだけどなぁ……醤油が甘くないの違和感ありすぎて 
  
 ついつい慣れ親しんだ店にいってしまう 
 
 - 8631 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:38:27 ID:xT/fjHPv0
 
  -  ところで胃薬さんとこの光秀は、信長は朝敵であるって名分で討ったんだよね 
 朝敵の息子である信孝が、織田の遺産を受け継ぐことってできるもんなの? 
 
 - 8632 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:38:51 ID:GWFDdjA+0
 
  -  >>8617 
 正直、餃子ばっかであんま話題になるもんでもないからそーでも…w 
 
 - 8633 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:39:04 ID:ZrIjClvx0
 
  -  別に三法師に返さなくてもいいのよな 
 織田の血統を継嗣に入れればその時点で天下は秀吉のものであり織田家のものにもなる 
  
 正史で執拗にお市、ひいては織田の血統である茶々に執着したのもそういう理由だったからかもしれんね 
 
 - 8634 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:39:29 ID:t6tEa1up0
 
  -  >>8630 
 わかる(わかる) 
 
 - 8635 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:39:46 ID:/tnLSRcs0
 
  -  関東人はこれを知らないらしい 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1837245.jpg 
 子供の頃の夏の定番だった 
 
 - 8636 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:40:21 ID:xbOsHek50
 
  -  そういや丸亀近所に無いから行ったことねーな 
 いつも行くセルフうどんは関西ローカルのうどんチェーン系列だわ 
  
 …昔はしょうが天60円とかかしわ100円とかだったのにガンガン値上げしてかなしい 
 
 - 8637 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:40:57 ID:bjoO2EIz0
 
  -  >>8635 
 ONEでド甘党の子が飲んでた奴? 
 
 - 8638 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:41:13 ID:GPQAGcjZ0
 
  -  >>8635 
 近所で売ってたひやしあめはガラス瓶だったな 
 ワンカップ酒そのままの 
 
 - 8639 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:41:14 ID:t6tEa1up0
 
  -  関東にはミックスジュースが喫茶店にないって聞いたけど、それ本当なん?(疑問) 
 
 - 8640 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/02(木) 23:41:23 ID:fumifumi
 
  -  ひやしあめ……3月のライオンでしったなぁ 
 
 - 8641 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:41:30 ID:r/IZrBlZ0
 
  -  >>8635 
 「水飴」と認識して飲まされたら驚きますな 
 
 - 8642 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 23:41:53 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  >>8630 
 それ会社への問い合わせで書いてみたら? 
 案外採用されるかもよ? 
 
 - 8643 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/02(木) 23:42:03 ID:???
 
  -  (´・ω・`)そも、ミックスジュースとはなんぞや?? 
 
 - 8644 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:42:27 ID:r/IZrBlZ0
 
  -  >>8636 
 うどん本体はなかなか値上げできないからねぇ 
 天ぷらで毟り取るスタイルになっていくのはしゃーない 
 
 - 8645 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:42:31 ID:xbOsHek50
 
  -  >>8635 
 殿、こちらを忘れておられますぞ 
 ttps://img1.esimg.jp/image/assessment/2017/07/4738933_1_original.jpg 
 
 - 8646 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:42:49 ID:ZrIjClvx0
 
  -  フルーツ単品の果汁ジュースならあるかもしれないけどミックスジュースは聞いたことないね 
 
 - 8647 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:42:56 ID:bjoO2EIz0
 
  -  ・・・餃子に茹でもやしが付いてくるのって静岡と愛知県東部の一部ってホント? 
 
 - 8648 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:43:03 ID:t6tEa1up0
 
  -  >>8640 
 「小鉄の大冒険」で登場して「え?これ関東の人しらないの?」って愕然とした記憶() 
 
 - 8649 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:43:10 ID:GWFDdjA+0
 
  -  >>8635 
 凄い大昔になんかの漫画で名前だけ知って、なんじゃこりゃって記憶だけ残ってるw 
 
 - 8650 :土方 ★:2019/05/02(木) 23:43:25 ID:???
 
  -  >>8629 
 それなりにAAありゃ誰でも大丈夫……って言いたかったんですけどちょっと遅いんで、3人やったら〆入ります。 
  
 ていうかここまで出てきたのがほぼでかい(意味深)娘ばかり……やはり世の流れはDSにあるという可能性が微レ存……? 
 
 - 8651 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/02(木) 23:44:03 ID:???
 
  -  つ〜か実質的に同じもんだろw<ひやしあめ&あめゆ 
 
 - 8652 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:44:09 ID:bjoO2EIz0
 
  -  >>8643 
 バナナと牛乳と缶詰のくだものをミキサーにかけて作るジュースで 
 関西圏だと喫茶店での定番の飲み物のひとつだったはず 
 
 - 8653 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:44:51 ID:GPQAGcjZ0
 
  -  中国地方って関西関東が混在してるんだなあ 
 いなり寿司やら関西関東両方あるし、ミックスジュースもある 
 というかミックスジュースはリンゴ、オレンジ、バナナでよく自作してた 
 
 - 8654 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:45:22 ID:t6tEa1up0
 
  -  >>8643 
 ・・・マジか……マジかぁ……orz 
  
 店によって隠し味入ったりもしますが、大体は林檎、バナナ、蜜柑や桃をジューサーにぶち込み、適量の牛乳・お砂糖と一緒にミキサーして作るややドロッとしたソフトドリンクです>ミックスジュース 
 
 - 8655 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/02(木) 23:45:53 ID:???
 
  -  >>8652 
 少なくとも近所で見た事はな↑い↓ 
 
 - 8656 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:46:11 ID:GPQAGcjZ0
 
  -  あ、そうそう牛乳ベースでミキサーにかけるんだった 
 
 - 8657 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:46:21 ID:M9ycfW9V0
 
  -  ttps://www.fujiya-peko.co.jp/sweets/item/22004.html 
 ミックスジュースといえばこれしか思い浮かばない 
  
 
 - 8658 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:46:39 ID:xbOsHek50
 
  -  >>8646 
 えーマジか、それ令和一番のカルチャーショックなんだけどw 
 要はみかんやらりんごやらいろんな果物を(ついでにまろやかにするために牛乳も入れて)ジューサーにぶち込んだやつ 
 ちなみにバナナはごっつい味強いのでよっぽど量控えないとミックスバナジューになる 
  
 ちなみにひやしあめの缶の真実 
 ttps://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/13/07/02/src_13070260.jpg 
 
 - 8659 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/02(木) 23:47:11 ID:fumifumi
 
  -  ミックスジュースは普通にででたなぁ……まぁあれよね、こういうご当地料理ネタは全国いくらでもころがってるよね 
  
 焼き鳥屋のキャベツおかわり自由じゃないのかよ、とか。 
 
 - 8660 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:47:46 ID:ZzcP3bJ/0
 
  -  昔はセルフうどんの少100円、中180円、大250ぐらいだったのが今や少150〜180、 
 中200〜250.大300〜350円だもんなぁ。トッピングも100円以下の物の方が少ない。 
 若布は昔6〜70円が、今じゃ100円普通だしな……。 
 
 - 8661 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:47:46 ID:GWFDdjA+0
 
  -  へー そういう確固としたものがあるのか >ミックスジュース 
 何か複数のジュースが混じった物のことを言ってるんやろなぁぐらいの認識だった 
 
 - 8662 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:48:09 ID:5eKUdyPn0
 
  -  >>8639店によるとしか言えないな〜 
 
 - 8663 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/02(木) 23:48:13 ID:???
 
  -  ……焼き鳥屋でキャベツとは一体(´・ω・`)??? 
 
 - 8664 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/02(木) 23:48:14 ID:fumifumi
 
  -  おとぼけくんと恐竜の卵がローカルと知った時の衝撃、プライスレス 
 
 - 8665 :土方 ★:2019/05/02(木) 23:48:42 ID:???
 
  -  ……焼き鳥屋でキャベツなんて出ましたっけ? 
 
 - 8666 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:48:57 ID:JKYBDFdm0
 
  -  >>8643 
 主に大阪の喫茶店等で見かける、 
 「果物を複数+牛乳を少々をミキサー等で混ぜ込みした飲料」であります。 
  
 俗に言うフルーツジュースとの違いは「絞った果汁」を混ぜたのがフルーツジュース、と言うことになりますかな? 
 
 - 8667 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:49:03 ID:582YCYpr0
 
  -  関西人と関東人の思い浮かべると違うものシリーズ 
 その1、卵サンド 
 その2、関西電気保安協会 
 
 - 8668 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:49:30 ID:+Duy8uIm0
 
  -  そもそも焼き鳥屋さんでキャベツ出ない…in関東 
 
 - 8669 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/02(木) 23:49:33 ID:fumifumi
 
  -  >>8663 
 修羅国だと焼き鳥にいくとキャベツにのって焼き鳥がでてくるんですよ 
 んで、キャベツはおかわり自由。キャベツのうまだれって焼き鳥屋さんの 
 キャベツにかかっているタレも売っていて人気商品。 
  
 それと、修羅国の焼き鳥屋は福岡なら皮と豚バラだし、久留米にいけばメニューはドイツ語だし…… 
 
 - 8670 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/02(木) 23:49:33 ID:???
 
  -  ……今日は食文化に対するカルチャーショックが多いw 
 
 - 8671 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:49:33 ID:GWFDdjA+0
 
  -  串揚げ屋?なるとこでキャベツが出るとかって話はキン肉マンで見たような…ぐらいだなぁ 
 
 - 8672 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:49:35 ID:5eKUdyPn0
 
  -  >>8650最初にリクエストしたのは俺だが、別にDSだから奏さんにしたのではなく、 
 土方さんが奏さんを書いてないな〜と言ってたので書いただけである。 
 
 - 8673 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:49:49 ID:ZrIjClvx0
 
  -  >>8658 
 関西圏まで半日あれば出れる東海ですらそうだから関東じゃ猶更聞いたことないだろうな 
 
 - 8674 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:49:56 ID:w7GdOBdR0
 
  -  関東・関西の違いで言うと、床屋で顔剃りやった後、関西だと客に顔を洗わせるってなかったっけ? 
 
 - 8675 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:49:58 ID:r/IZrBlZ0
 
  -  関西から進出した焼き鳥屋が失敗する黄金パターンだなぁ(キャベツ突き出し 
 御徒町駅前のが潰れてはまた出来、潰れてはまた出来… 
 
 - 8676 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/02(木) 23:50:44 ID:???
 
  -  ttp://livedoor.blogimg.jp/kaz823ad/imgs/7/d/7dfc8949.jpg 
 (´・ω・`) 
 
 - 8677 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:50:50 ID:ZzcP3bJ/0
 
  -  ミックスジュースといえば、関西の某メーカーが自社のウリにしてる物だったよなぁ 
 そこン製品は自販機で売ってても、他所のメーカーよかちょい安値で買えるから学生時には助かったわ 
 
 - 8678 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:51:01 ID:4kVq2vfi0
 
  -  板さんとこの外道兄貴って白雪姫の王子モチーフなんかね、んでない子が白雪姫 
 白雪姫も白雪姫で自分の娘の美貌に嫉妬して魔女になるみたいな話もあるからラスボスでもおかしくないし 
 
 - 8679 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:51:23 ID:ZrIjClvx0
 
  -  というか正直俺も疑問なんだけど茶店で飲み物代だけでモーニング付くのってホントに東海だけなの? 
 他んとこでもやってない?サービス的に大阪発祥かと思ってたんだが 
 
 - 8680 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/02(木) 23:51:38 ID:hosirin334
 
  -  ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛... 
 
 - 8681 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:51:48 ID:t6tEa1up0
 
  -  >>8663 
 焼き鳥とか焼き串の店は一部でキャベツざく切りにしたやつを盛って出してくれるトコがあるのです。 
 大阪の串カツみたいに、油をキャベツが拭って口の中をさっぱりさせてくれるんで、新鮮な味わいになるのですよ。 
 あとビールと焼き鳥で食って飲んでしてると塩振っただけのキャベツがめっさ美味くなると酒のみの友人が良く言っています() 
 
 - 8682 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:51:53 ID:r/IZrBlZ0
 
  -  知ってた(同志 
 
 - 8683 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/02(木) 23:51:58 ID:fumifumi
 
  -  修羅国には鳥貴族がきてくれないんだよなぁ……ローカル焼き鳥屋が多すぎて後回しにされてるのかしら 
 丸亀も郊外型が何店舗かあるだけだし……富士そばもないし、ゆで太郎も一軒しかみないし…… 
 
 - 8684 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/02(木) 23:52:06 ID:???
 
  -  おはようございます同志、24時までまだ時間ありますよ?(´・ω・`)ニドネGO 
 
 - 8685 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:52:14 ID:582YCYpr0
 
  -  >>8677 
 UCC?チェリオ? 
 
 - 8686 :Scotchな読者さん:2019/05/02(木) 23:52:21 ID:C4Y7J2rh0
 
  -  みっくちゅじゅーす!! 
 
 - 8687 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:52:29 ID:SvEam7BL0
 
  -  同志!4時間は少しですよね同志! 
 
 - 8688 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:52:57 ID:GWFDdjA+0
 
  -  個人的には、ところてんを甘くして食うらしいってのが一番びっくりしたなぁ… 
 
 - 8689 :胃薬 ★:2019/05/02(木) 23:53:13 ID:???
 
  -  信孝君は頭良いんだよ!! 
 
 - 8690 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/02(木) 23:53:20 ID:???
 
  -  >>8683 
 独自色が強い同系統品があると普通と言うか平均的な特徴の薄い後発は太刀打ち出来ないので……(´・ω・`) 
 
 - 8691 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:53:29 ID:ZrIjClvx0
 
  -  グッドモーニング……いやイブニング?同志 
 せっかくですから朝まで寝ましょう 
 
 - 8692 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:53:34 ID:r/IZrBlZ0
 
  -  >>8688 
 黒蜜だゾ 
 
 - 8693 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:53:35 ID:/tnLSRcs0
 
  -  >>8674 
 シャンプーの後ならあるけど顔剃りのあとはないなあ 
 
 - 8694 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:53:50 ID:582YCYpr0
 
  -  お布団「我が魔力から逃れる者なし」 
 
 - 8695 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:54:03 ID:xbOsHek50
 
  -  >>8671 
 串カツ屋だね 
 関西でキャベツおかわり自由といえばこっち 
 (あとトンカツ屋) 
  
 最近流行ってるらしい全国チェーン店の串カツ田中はキャベツ有料だそうな 
 
 - 8696 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:54:15 ID:ZrIjClvx0
 
  -  >>8689 
 初手短絡で負け犬ムーブしてるんですがそれは 
 
 - 8697 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:54:20 ID:Q3CF2Ws80
 
  -  >>8686 
 みっくちゅじゅーちゅ、です! 
 
 - 8698 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:54:30 ID:r/IZrBlZ0
 
  -  >>8689 
 だからだな… 
 
 - 8699 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:54:34 ID:p+sZqr0E0
 
  -  くずきりじゃなくてところてんをかよw 醤油も甘い地方があったり日本全国知られざるものありすぎw 
 
 - 8700 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:54:37 ID:w7GdOBdR0
 
  -  >>8679 
  
 北海道・関東・東海・近畿・九州のそれぞれに住んでいた経験があるが、東海だけだったな、モーニングつくの 
 
 - 8701 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:54:40 ID:ZzcP3bJ/0
 
  -  >>8674 
 四国だと、散髪屋で最後のシャンプーで頭の石鹸類を洗い流した後に、洗面台の蛇口開けて、 
 客がそれで顔を洗ってから理髪師が新のタオル渡してそれで水気拭くのは、ほぼデフォやね 
 
 - 8702 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/02(木) 23:54:47 ID:hosirin334
 
  -  ゆるさんぞ 
 
 - 8703 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:55:15 ID:r/IZrBlZ0
 
  -  ええ…(困惑) 
 
 - 8704 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/02(木) 23:55:51 ID:???
 
  -  >>8702 
 (密林欲しいものリストで)うけてたつぞ(´・ω・`) 
 
 - 8705 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:55:55 ID:r/IZrBlZ0
 
  -  >>8699 
 色んな味付けて食うゾ 
 
 - 8706 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:56:13 ID:k1YgDlS60
 
  -  関東民ですがちくわぶは完全に駄目ですわ 吐く 
 
 - 8707 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/02(木) 23:56:39 ID:fumifumi
 
  -  九州醤油だと日田のこれいっぽんがおすすめかなぁ。通販もしてるし個人的に好きな醤油 
  
 熊本の馬刺し醤油はガチで甘くてハードル高いし 
 
 - 8708 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:57:07 ID:3UrlQ/Qa0
 
  -  大前提で織田家は天下取ってないのよね、その前に死んでる 
 
 - 8709 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:57:16 ID:xbOsHek50
 
  -  基本黒蜜で食うおやつやね>ところてん 
 だから酢醤油でも食うって聞いてそっちでびっくりした 
 
 - 8710 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:57:21 ID:t6tEa1up0
 
  -  >>8699 
 豆腐にメープルシロップや黒蜜があるんだからありでしょ() 
 
 - 8711 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:57:50 ID:RTcTWonC0
 
  -  知り合いが天皇様の事を国家公認ニートwとか抜かしてるんだけど……これ注意した方がいいのかな? 
 
 - 8712 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:57:52 ID:GWFDdjA+0
 
  -  >>8692 
 黒蜜かー… おー 脳が納得してくれないわ… 
 
 - 8713 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/02(木) 23:58:20 ID:???
 
  -  >>8711 
 国事行為をリストにして突き付けてやりなされ? 
 
 - 8714 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:58:33 ID:SvEam7BL0
 
  -  祝日のスケジュールでも見せてやれ 
 
 - 8715 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:58:41 ID:r/IZrBlZ0
 
  -  >>8711 
 ほっとけば? 
 自分で気付けなきゃそれまでっしょ 
 
 - 8716 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:59:18 ID:Q3CF2Ws80
 
  -  各種儀式及び各種イベント出席スケジュールと場所とかまとめて送り付けたらいかがかと 
 
 - 8717 :名無しの読者さん:2019/05/02(木) 23:59:40 ID:GWFDdjA+0
 
  -  >>8709 
 酢醤油と七味もたっぷりかなー 
 
 - 8718 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:00:06 ID:hQAl7/Z40
 
  -  >>8711 
 物知らずだな、って嗤ってやるといいよ。正直、そこらのブラック企業よかずっと厳しい 
 事を知らないだろうから>皇室の政務 
 
 - 8719 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:00:13 ID:hz1AsFu70
 
  -  TVでイギリス王家より自由時間が無い、みたいなこと言ってなかったっけ? 
 
 - 8720 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 00:00:20 ID:fumifumi
 
  -  ところてんって酢醤油じゃないの? 
 
 - 8721 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:00:58 ID:5z3REo6c0
 
  -  ふみふみホントにどこ行っとるんや 
 いない間にフラグがどんどん立っていくぞw 
 
 - 8722 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:01:08 ID:g3puegvL0
 
  -  >>8711 
 公務で全国を駆け回るのが天皇の仕事だよな 
 
 - 8723 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:02:02 ID:xX9xkR9i0
 
  -  >>8711 
 どこかで恥かいてからでいいんじゃない? 
 
 - 8724 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 00:02:30 ID:fumifumi
 
  -  みんなうちのふみふみをなんだとおもっているんだ…… 
 
 - 8725 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:02:30 ID:T2BApFt90
 
  -  >>8680おはようございます同志、日の出までまだ6時間以上ありますよ? 
 
 - 8726 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:02:32 ID:R9FmzB9t0
 
  -  >>8720 
 はい、どうぞ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DFF1nkXVoAEjPKn.jpg 
 
 - 8727 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/03(金) 00:03:35 ID:oHHmeeuo0
 
  -  可能であれば指摘だけして事後私的交流は一切絶つ、かなあ 
 短い人生バカにかかずらわる時間は無いに越したことはない 
 
 - 8728 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:03:57 ID:T2BApFt90
 
  -  >>8720こっちは黒蜜ですねby首都圏 
 
 - 8729 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:04:01 ID:qzbvietP0
 
  -  >>8719 
 出て下さいって頼まれると断らないらしいからなあ 
 
 - 8730 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:04:28 ID:TByT2csL0
 
  -  TJオヌヌヌのひやしあめドリンクじゃねーか!www 
 
 - 8731 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/03(金) 00:04:34 ID:hosirin334
 
  -  ところてんは黒蜜で食べた記憶しかない 
 
 - 8732 :土方 ★:2019/05/03(金) 00:04:57 ID:???
 
  -  メシテロさんの普段の作風がそうさせてしまったんじゃないかなって(めそらし) 
  
 あ、うちもさっき出しましたけどこっちは極めてふつーふつー。 
 
 - 8733 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:04:58 ID:5z3REo6c0
 
  -  >>8720 
 我が地方は黒蜜きな粉と酢醤油両方あるんだよなあ…… 
 こういう話で片方しか知らないって話聞くと両方あるうちはなんなんだって思うw 
 
 - 8734 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:05:37 ID:qUc6oyR7I
 
  -  >>8713〜>>8727 
 アドバイスども 
 とりあえず先輩の折檻が終わってからそこら辺教えとく 
 
 - 8735 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 00:06:46 ID:fumifumi
 
  -  ほへー、しらんかった。なんであれが甘味屋にあるんだと思ってたらそういうことか…… 
  
 肉まんに酢醤油ついてこないのも驚きだったわ 
 
 - 8736 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:08:23 ID:FcI0Hoqx0
 
  -  肉まんはそのままで完成されたものではないのか… 
 
 - 8737 :胃薬 ★:2019/05/03(金) 00:08:25 ID:???
 
  -  トコロテン 
 
 - 8738 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:09:04 ID:5z3REo6c0
 
  -  >>8737 
 いやらしい…… 
 
 - 8739 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:09:33 ID:Ki2Y0ljw0
 
  -  移動時間で寝てるんだっけ? 
 ガキの頃は天皇って何してる人なの?って思ってたけど 
 もっと皇族全体で仕事分散してさし上げてクレメンス 
 
 - 8740 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:10:20 ID:8WAP3q3s0
 
  -  エリザベス二世陛下の場合確かバカ息子に王位を譲りたくないから孫が継承できるようになるまで自分が王座に就くって決めたから退位できないんだっけ 
 
 - 8741 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:11:13 ID:5z3REo6c0
 
  -  その皇族自体が少ない 
 こっそり産み分け法使って男子増やさないかなあ 
 
 - 8742 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:11:18 ID:rMrf0Evy0
 
  -  キッド「どら焼きにはケチャップとマスタードだっぜ!」 
 王「いや、ラー油と酢と醤油ですよ」 
 マタドーラ「チーズとハラペーニョだろぉ」 
  
 このくらいの差があるのだからささいなことでは? 
 
 - 8743 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:11:25 ID:0m0HCrB60
 
  -  いややっぱり夢光年が最高やろ 
 
 - 8744 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:11:30 ID:D1Rhfkca0
 
  -  肉まんは家もそのままで食べるしかやったことないなぁ 
  
  
 
 - 8745 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:12:10 ID:B1rbhYs80
 
  -  >>8724 
 アフリカのカバのように一見おとなしく見えて実は肉食獣的ななにか・・・、ですかね、今回のやつの場合・・・。 
 
 - 8746 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:14:44 ID:ayAbkUkM0
 
  -  地域限定の食べ物だとこれとかマイナーかも 
 ttps://www.ibarakiya.net/images/uo-img01.jpg 
  
 あと夏の風物詩 
 ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61H1W2bNiyL._SX425_.jpg 
 
 - 8747 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:14:45 ID:5z3REo6c0
 
  -  流石に親に就職内定の報告行ってるスキに鹿島襲来なのかなあ>ふみふみ 
 
 - 8748 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:15:53 ID:8WAP3q3s0
 
  -  >>8742 
 ドラリーニョ「タバスコだよタバスコ」 
 ドラメッド「シンプルにこんがり焼いたのが一番であ〜る」 
 ドラえもん「いや、生が一番でしょ?というかマタドーラ、君串に刺して食べるのが好きで余計な味付けとかしないタイプじゃなかったかい?」 
 
 - 8749 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 00:16:00 ID:aEUkfjUr0
 
  -  >>8739 
 戦後宮家を大分減らしちゃったからねえ 
 かと言って民間で育った人をいまさら宮家でございって戻す訳にも 
  
 NHKが旧宮家に復帰したいかアンケート取ったら 
 全ての家からノーコメントって返って来たらしいぞ 
 
 - 8750 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 00:16:09 ID:fumifumi
 
  -  筆が予想外の方向にすすみまくってるぞこのダンジョンもの…… 
 
 - 8751 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:16:53 ID:T2BApFt90
 
  -  >>8724隠れ肉食獣 
 
 - 8752 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 00:17:40 ID:aEUkfjUr0
 
  -  >>8741 
 実は歴代天皇で正室から生まれた人は数えるほどしか居ない件 
 
 - 8753 :いた:2019/05/03(金) 00:17:58 ID:M9PiRqnT0
 
  -  >>8678 
 元ネタが、確かに白雪姫モチーフ・・・かな 
 BGMで貼ってるけど 
  
 テッテレ王子で検索書けるとAAごとでてきます! 
  
 >>8680 
 おはようございます 
 
 - 8754 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:18:58 ID:qUc6oyR70
 
  -  改めて確認すればする程にハード過ぎる天皇様の公務量よ…… 
 天皇様方を税金で食いやがってとかデモ起こしてる連中はこれ理解してるのかな… 
 
 - 8755 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:21:09 ID:Odenj/Sc0
 
  -  >>8749 
 いや、だって民間で育った人間が皇室に繋がる血筋だから皇室の責任を背負って公務やりたいですかっていわれるとねえ…… 
 
 - 8756 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:22:41 ID:8WAP3q3s0
 
  -  >>8754 
 理解してないしするつもりもないだろう 
 煽られてやってるだけだろうし 
 
 - 8757 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:22:50 ID:T2BApFt90
 
  -  >>8754理解してたら言わないと思うの人として恥ずかしいだろうから、理解して言ってたら 
 そいつは恥知らずの屑だからせめて最期に蟹の餌にして役に立てるべきべきじゃないかなって。 
 
 - 8758 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 00:23:22 ID:fumifumi
 
  -  教養と品性って大事よねってことだね。 
 
 - 8759 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:23:40 ID:VAO/J10D0
 
  -  ちくわぶすき 
 
 - 8760 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:24:07 ID:u5UDzNqf0
 
  -  >>8754 
 理解できる理性と知識があるなら最初からデモなど参加しないし… 
 騒ぎ散らして政治の邪魔する事だけに生きがい感じるトンデモなのも 
 世の中には結構な数でいるので… 
 
 - 8761 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:24:48 ID:S/msxxcX0
 
  -  テッテレ王子懐かしいなぁ 
 確かニコで見たようなw 
 
 - 8762 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/03(金) 00:24:51 ID:???
 
  -  ttp://livedoor.blogimg.jp/tamenuko/imgs/8/c/8c52f9b5.jpg 
 青葉さんにも良き出番を上げて下さい……(´・ω・`)メシテロサンヘ 
 
 - 8763 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:25:20 ID:DIzBsoSl0
 
  -  >>8754 
 「無意味な儀式で時間と金を無為に使いつぶすばかりニダ!」とか言ってるんじゃないの? 
 
 - 8764 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 00:25:48 ID:aEUkfjUr0
 
  -  >>8754 
 ってかデモしてるのは、そもそも君主制否定してるだけだから 
 現在の皇族がやってる公務の量は関係無いのよ 
 
 - 8765 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 00:26:10 ID:fumifumi
 
  -  そういや飲んだあとに食べたくなるものって修羅国じゃ 
  
 ラーメンがダントツでついでうどん、個人的にはバニラアイスなんだけど 
  
 これも地域差あるのかな?沖縄出身の人が〆はステーキとか肉が食いたくなるっていってたんですよ 
 
 - 8766 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:26:39 ID:8WAP3q3s0
 
  -  >>8763 
 まんまブーメランぶち当たるな 
 無意味なデモで時間と金を無為に使いつぶすばっかりと 
 
 - 8767 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:27:10 ID:R3CTHw4x0
 
  -  ノーコメント以外返しようが 
 産み分けでもしていたんでないくらい女性皇族多いしね 
 
 - 8768 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:27:37 ID:hQAl7/Z40
 
  -  つーか、世界ほぼ最古の皇家、(外交儀礼上で)世界唯一の皇帝と公式に扱われる時点で、 
 外交上の品格・アドバンテージがとんでもない事なんだよなぁ……。 
 (実質的に)世界の頂点たる※国の大統領が、直々に出迎えに赴かなきゃいけないのは天皇陛下と 
 ヴァチカンのTOP、英国王の3人だけだ 
 
 - 8769 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:27:51 ID:rMrf0Evy0
 
  -  飲み屋の〆は大体ラーメンって感じの人多いですねー(岡山) 
  
 香川はうどんっていうイメージですが(偏見) 
 
 - 8770 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:28:09 ID:RivPJUsg0
 
  -  北関東民ですが、ラーメンは鉄板かな 
 
 - 8771 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/03(金) 00:29:00 ID:???
 
  -  沖縄は「潰れた店の後はステーキハウス日ドラッグストアが入る」って言われるくらい多いね 
 
 - 8772 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:29:12 ID:yRF7SjKa0
 
  -  個人的にはお茶漬けとかあっさりしたものの方が 
 
 - 8773 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:29:55 ID:g3puegvL0
 
  -  皇室の方々は正直いうと皇統を繋ぐのが仕事なんだからガシガシ男子作るべきなんで 
 悠仁親王におかれましては早く嫁ゲットして沢山子作りしてくだされることを臣民として深く強く願いたい 
 
 - 8774 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 00:29:56 ID:fumifumi
 
  -  最近やっぱりステーキが修羅国を侵食してきている…… 
 
 - 8775 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:30:53 ID:FcI0Hoqx0
 
  -  >>8765 
 同じく北関東だけど個人的に同感ですなー 〆ラーメンは良い 
 
 - 8776 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/03(金) 00:32:06 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1476.html 
  
 フリー素材は一般公開 
 
 - 8777 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:32:23 ID:26aaRItN0
 
  -  >>8754 
 皇族としての財産も土地も手放して国家に収めたことで、前払いしたようなものだと思うが 
  
 
 - 8778 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:32:24 ID:8WAP3q3s0
 
  -  その前に今上陛下はちょっとご成婚が遅かったので……そのまぁ、何だ。限界はある 
 こういう話をすると不謹慎なんだろうけど次代は悠仁様だろうからお早めにお相手を見つけて頂きたいものだ 
 
 - 8779 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/03(金) 00:32:35 ID:???
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 8780 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:32:36 ID:T2BApFt90
 
  -  首都圏民、飲んだ後はラーメンが鉄板らしい。 
 
 - 8781 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:32:53 ID:ayAbkUkM0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 8782 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:33:08 ID:rMrf0Evy0
 
  -  ところで……ラーメンスープは醤油?(戦争案件) 
 
 - 8783 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:33:25 ID:8WAP3q3s0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8784 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:34:20 ID:5z3REo6c0
 
  -  探索者は良くも悪くも純粋なのが多いだろうけど、管理者側は金や人間関係で生臭いのが多かったんだろうなあ 
 
 - 8785 :いた:2019/05/03(金) 00:34:20 ID:M9PiRqnT0
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 8786 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/03(金) 00:34:25 ID:???
 
  -  塩、次点で味噌 
 
 - 8787 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 00:34:38 ID:fumifumi
 
  -  私は豚骨が基本だけど、サッポロ一番もチキンラーメンも美味しいと思うから 
  
 その日の気分でいいと思うんだ。ただし、豚骨ラーメンをディスった場合は別だけど 
 
 - 8788 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:34:38 ID:PXUH+Rc+0
 
  -  退位の意向示されたのも体力の限界で公務もままならなくなってきたからだしなぁ…… 
 まあこの景気で崩御による即位は自粛ムードで経済に大ダメージすぎるので、そういう面でも有難いと言える 
 新年になるという事で色々便乗してお祭り騒ぎ出来たしね…… 
 
 - 8789 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:34:46 ID:ayAbkUkM0
 
  -  鹿島とふみふみか……流石に有明の女王が相手だとふみふみでも分が悪そう 
 
 - 8790 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:34:46 ID:qUc6oyR70
 
  -  (そういえばメシテロさんとこの鹿島さんっておいくつなんだろう…) 
 
 - 8791 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 00:35:12 ID:aEUkfjUr0
 
  -  今の上皇の結婚式の際には全国からお祝い金が 
 集めてないのに山ほど集まったほどだし 
 今回の譲位でも世間を見てると皇室を支持してるのは明らかだから 
 日本に皇室が存続するのは国民の総意なんだよなぁ 
 
 - 8792 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:35:22 ID:D1Rhfkca0
 
  -  南関東民だけど、家は飲みの〆は茶碗蒸しや茶漬けとかが多い 
 酒でお腹が冷えるから、どうしても最後は暖かい物で終わらせる 
 
 - 8793 :胃薬 ★:2019/05/03(金) 00:35:39 ID:???
 
  -  覚醒秀吉SSR 相手は死ぬ 
 
 - 8794 :難民 ★:2019/05/03(金) 00:36:21 ID:???
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8795 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:37:13 ID:D1Rhfkca0
 
  -  そういやとんこつラーメンと一口に言っても、派生も多いんだっけ? 
 自分の知るとんこつラーメンの定番は細麺のこってりとした汁に、名前忘れた黒い海藻?っぽいのやチャーシューやメンマとかが乗ってる奴だが 
 
 - 8796 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:37:18 ID:8WAP3q3s0
 
  -  油分少なめのあっさりスープなら何でもいいです 
  
 背脂ギットリとかレンゲが立つとかそういうのはもう胃が一寸 
 
 - 8797 :土方 ★:2019/05/03(金) 00:38:33 ID:???
 
  -  同志うp乙ですー。 
  
 かしまんとふみふみ……一体どれほどの男のアレを貪ってきたんだろうか……(薄い本的な意味で) 
 
 - 8798 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:38:59 ID:aG7yjWlH0
 
  -  >>8778 
 10年後な話ではあるが、世代唯一の男子である若様のお嫁さんは期待に押しつぶされないか心配。 
 直系男子で続いてきたのがここで切れるかどうかの瀬戸際やで? 
  
 ぶっちゃけ即刻側室制度復活不可避な状態だし。 
 
 - 8799 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:39:17 ID:8WAP3q3s0
 
  -  なに、CCさくらよりは少ない少ない 
 
 - 8800 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:39:47 ID:5z3REo6c0
 
  -  >>8787 
 ちゃんと血抜きやらしてない臭み全開の豚骨ラーメン拒否は許してクレメンス…… 
 臭くない豚骨ラーメンは好き 
 
 - 8801 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:40:11 ID:qUc6oyR70
 
  -  閨のシンデレラと有明の女王 
 勝者はいずれか…! 
 
 - 8802 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 00:40:12 ID:fumifumi
 
  -  黒いのはきくらげかな。とんこつラーメンは派生が結構あるんですよ 
 いわゆる長浜ラーメンといわれる塩気が強くてあっさりしてるもの 
 豚骨がどぎつい(修羅国人ですらためらう獣臭がする店もある)久留米 
 久留米に醤油とかがはいってマイルドになった筑豊ラーメン 
 あと、昔ながらのイニシエ系とか色々ありますね 
 
 - 8803 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 00:40:28 ID:aEUkfjUr0
 
  -  山小屋が美味しかった 
 
 - 8804 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/03(金) 00:40:46 ID:???
 
  -  と、同志、乙に御座います 
  
  
 美味しい塩ラーメンってなかなかないのよね 
 まぁ、大概のものはは美味しく食える舌だけど 
  
 ただし日高屋のラーメン、テメーはダメだ 
 まさか麺すらまともに茹でられないバイト使ってるとは…… 
 
 - 8805 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 00:41:27 ID:fumifumi
 
  -  山小屋は昔は美味しかったらしいんですが、チェーン展開で店を広げすぎて駄目になったって言いますね 
  
 うちの親世代がそろって「本店の味は感動ものだったけどチェーンであの味はだせてないから……」っていってますし 
 
 - 8806 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:41:29 ID:B1rbhYs80
 
  -  淫魔像の下半身の赤ちゃん部屋がアップをはじめてそう 
 
 - 8807 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:42:22 ID:kvFkdr0R0
 
  -  ぶっちゃけ下手な店の塩ラーメンよりサッポロ一番の塩の方が美味いんじゃねえかって疑惑が・・・ 
 完成度高過ぎるんだよアレw 
 
 - 8808 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:42:27 ID:5z3REo6c0
 
  -  >>8798 
 いまは人工受精やら産み分けとかあるから大丈夫じゃないかな 
 そんな事できるのかって? 
 別に馬鹿正直に発表する必要なきよね 
 
 - 8809 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/03(金) 00:42:41 ID:hosirin334
 
  -  仙台味噌ラーメンは、流行の敗北者じゃけぇ……! 
 
 - 8810 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 00:43:01 ID:aEUkfjUr0
 
  -  >>8804 っ海神 
 
 - 8811 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:43:11 ID:rMrf0Evy0
 
  -  ミスター味っ子のラーメン勝負の時に見た黒いスープとタウナギの具と肉麺という油不可避の組み合わせのラーメンは正直食うと胃にきつそうという印象でした(当時小学生) 
 
 - 8812 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/03(金) 00:43:28 ID:???
 
  -  皇后様がご懐妊された時、ご負担をかけないようにと政府が報道各社に自粛を要請したにもかかわらず 
 「国民の知る権利が(ry」と一社だけすっぱ抜いた新聞社があってね……そのせいで残念なことに 
 うん、朝日新聞っていうんだけどね 
 
 - 8813 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:43:38 ID:D1Rhfkca0
 
  -  確かに、外れのラーメン屋やカレー屋って、自分で作るバーモントカレーやちゃるめらとかより不味いからなぁ・・・ 
 なんなんだろあれ 
 
 - 8814 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 00:43:51 ID:fumifumi
 
  -  スコッチさんが食べて美味しかった店はたぶんちゃんと山小屋本来の味を出せている店だった可能性が高くて羨ましい…… 
 
 - 8815 :胃薬 ★:2019/05/03(金) 00:44:43 ID:???
 
  -  ワイ、元カノが今現在ソープ嬢兼デリ譲になってるらしく新城さんみたいな顔してる 
  
 知りとうなかったんじゃ・・・ 
 
 - 8816 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:44:45 ID:qUc6oyR70
 
  -  北海道の芦別辺りで食べたガタタンラーメンはそれなりに美味しかったな……次は滝川いこ 
 
 - 8817 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 00:44:45 ID:aEUkfjUr0
 
  -  >>8808 
 それ皇太子時代にガチ切れしてるからなあ 
 すっげーオブラートに包んだ表現で 
  
 うちの嫁は産む機械じゃねーぞ、ごるぁぁぁぁぁって 
 
 - 8818 :土方 ★:2019/05/03(金) 00:44:48 ID:???
 
  -  八王子ラーメンとかいう、いつのまにかあった地元のグルメ。 
  
 そういやバーミヤンのフェアでやってるの食べたけど、あんなん八王子ラーメンとはいわぬぇ(地元民並感) 
 
 - 8819 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:44:53 ID:UJxZkj52i
 
  -  >>8813 
 インスタント食品が異常な進化を遂げただけかと 
 あともうひとつに味覚の問題 
 ラーメン発見伝を見ればよくわかる 
 
 - 8820 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:44:58 ID:HNDFvE8O0
 
  -  皇室だけは一夫多妻にしてもいいくらいだと思うわ 
 無理だろうけど 
 
 - 8821 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:45:16 ID:T2BApFt90
 
  -  >>8797つ「君は今まで食べたパンの数をおぼえているのか?」 
 
 - 8822 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/03(金) 00:45:32 ID:???
 
  -  袋麺にしろカレールゥにしろ、専門の企業が金と時間かけて最大公約数的な美味さを追求したものだからね 
 そりゃ美味いに決まってるのよ 
 
 - 8823 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 00:45:59 ID:aEUkfjUr0
 
  -  >>8814 え、数年前に空港で食ったんだけどwww  偶然当たりを引いた?www 
 
 - 8824 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:46:30 ID:HNDFvE8O0
 
  -  >>8815 
 ワシの心の中の新城さんは「いいじゃないか」と笑ってるわ 
 
 - 8825 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:46:51 ID:D1Rhfkca0
 
  -  わい、元カノどころか彼女いない歴=年齢だから、そういう意味でのダメージは全くあり得ないというのは救いと言うべきだろうか 
 
 - 8826 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:47:02 ID:Q1BqUhwm0
 
  -  ミスター味っ子といえばいまだに原作コミックのフライドチキンの時の話がすっげぇもにょる。 
 相手方は普通にフライドチキンの修行してきて、口は悪くても真面目に経営していたのに、 
 ライバル店出来て右肩下がりだからって、子供は付け火しようとするわ、親は最初からあきらめ気味だわ、 
 しまいには相手店の秘密探りに家宅侵入罪犯してしまうような奴らが最後笑う結末だけは納得いかねぇ… 
 
 - 8827 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:47:58 ID:QUUiz38B0
 
  -  サッポロ塩ラーメンスープの安定感はすごいが麺がな 
 粉だけ売ってくれないか(真顔) 
 
 - 8828 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:48:55 ID:qUc6oyR7I
 
  -  >>8815  
 お義兄さんって呼んでる元カノよりマシよマシ 
 
 - 8829 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:49:19 ID:D1Rhfkca0
 
  -  味っ子は政治情勢ネタを混ぜるのがちょっとなぁ・・・ 
 グルメ漫画にそういうのいらんから 
 
 - 8830 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:49:24 ID:HNDFvE8O0
 
  -  >>8826 
 味の助でコロッケで似たような話やってたんでマガジンはそういうノリなのでは 
 
 - 8831 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:50:24 ID:FcI0Hoqx0
 
  -  サッポロ一番の塩は好きだわー 
 水の変わりに牛乳で作ったりしてもなかなか 
  
 >>8811 
 まさにそんな理由で負けてたよねあれw 
 
 - 8832 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 00:50:55 ID:fumifumi
 
  -  グルメ漫画といえばおうさまのみみはおこのみみはなかなかいいグルメマンガだった 
 
 - 8833 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:50:55 ID:5z3REo6c0
 
  -  >>8828 
 元カノ「を」お義兄さんって呼んでる……? 
 誤字じゃなきゃ凄い闇が見えるんですが 
 
 - 8834 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:51:12 ID:PXUH+Rc+0
 
  -  >>8815 
 義理のパッパをブラザーとか言う羽目になる様なレベルの出来事が起こらない事を祈るしかない…… 
 
 - 8835 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 00:52:07 ID:aEUkfjUr0
 
  -  >>8833 
 呼んでるじゃなくて呼んでくる のタイプミスじゃないかと脳内変換した 
 つまり現在弟の嫁さんポジかと 
 
 - 8836 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:53:02 ID:IS5yQgUC0
 
  -  艦これ再開するも1−2までしかクリアしていなかった事に驚く 
 そういえば2期が始まってほとんど触っていなかったわ 
 
 - 8837 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:54:01 ID:Q1BqUhwm0
 
  -  >>8830 
 後にも先にもそういった話はコレだけだったんよねぇ… 
 話し的にはうどん兄弟に近いけど、あっちは犯罪行為みたいなのもスパイ的な行動もなかったから猶更もにょる。 
 
 - 8838 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:54:44 ID:qUc6oyR7I
 
  -  >>8828 
 誤字よ誤字!俺の元カノ現弟の彼女! 
 仕事の都合で別れて二年後に実家で再会、両親に紹介してなくてマジ良かった 
 
 - 8839 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 00:54:57 ID:fumifumi
 
  -  食王で土方が立て直したお店のあおりをくらった店が徒党くんで復讐企てたのを思い出すなぁ…… 
 
 - 8840 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:55:06 ID:kvFkdr0R0
 
  -  味っ子の場合たまに店同士の争いが起こるんだけど、あれ結局互いの店潰しあってるだけだから、 
 相手が余程悪質とかじゃない限り誰かが泣くだけなのよね。 
  
 焼肉の話とかも、相手の店は別の名人の力借りてたとは言え、正々堂々美味い焼き肉で客引っ張ってただけなのに。 
 
 - 8841 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:55:48 ID:QDTW70Pn0
 
  -  味っ子でガチで酷かったの寿司屋くらいでしょ 
 
 - 8842 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 00:56:27 ID:aEUkfjUr0
 
  -  >>8839 
 一瞬土方どんが漫画に出てる姿を想像して噴出した 
 
 - 8843 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 00:56:53 ID:fumifumi
 
  -  流しそうめんの上流に店つくってせき止めしてたのはようやるとおもった 
 
 - 8844 :土方 ★:2019/05/03(金) 00:57:11 ID:???
 
  -  >>8839 
 呼びましたか? 
 
 - 8845 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:58:03 ID:FcI0Hoqx0
 
  -  味っこはUでちょっとアレな親父になってるから、 
 初代の方でちょっとやらかしてても既に片鱗が…?と逆に納得して困る 
 
 - 8846 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:58:07 ID:8WAP3q3s0
 
  -  >>8838 
 相手に未練が……ないだろうけどしばらく気をつけといた方がいいかもしれないゾ…… 
 感情のために理屈に合わないことをするのが女だって前に同志の投下で叔父さん方が言ってたし…… 
 
 - 8847 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:58:49 ID:rMrf0Evy0
 
  -  ラーメンでそれ系の話と言うならやはり「虹色ラーメン」でしょう?() 
 ラーメン業界を裏から牛耳ってる系の謎の食品会社が月額貰って提供する「レシピ」通りにラーメン造ってた老舗()ラーメン店のオヤジが違うラーメンで勝負するときに自分が昔作ってたラーメンが全く作れなくなってる話とか今でも覚えてる 
 
 - 8848 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 00:59:17 ID:Q1BqUhwm0
 
  -  >>8839 
 その後の話の極食王があったあたり失敗してるっぽいのよね。 
 むしろ最初のほうの話で結構潰れてチェーン店あったっぽいから逆襲食らったっぽいがw 
 
 - 8849 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 00:59:25 ID:fumifumi
 
  -  >>8844 
 (よんでないです) 
 
 - 8850 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 00:59:29 ID:aEUkfjUr0
 
  -  >>8844 
 メシテロさんからの指令だ 
 潰れかけた飲食店を繁盛店にするように 
 
 - 8851 :ハ:2019/05/03(金) 01:00:26 ID:TGIG0ZrPi
 
  -  塩味噌醤油はラーメンの三大定番だからなぁ(´・ω・`)これに天一くわえて完成 
  
 天一disるのとは全く持って友達になれる気がしない 
 
 - 8852 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 01:01:27 ID:fumifumi
 
  -  食王の主人公サイドの店名は五稜郭でその関係者の名字は新選組縛りなんだ(土方、沖田、永倉、芹沢、新見etc) 
 
 - 8853 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:01:33 ID:D1Rhfkca0
 
  -  天一ってなんだ? 
 
 - 8854 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:01:34 ID:qUc6oyR7I
 
  -  >>8838 
 幸せそうな顔して一昨日書類出してたから心配ないと思うよ 
 
 - 8855 :土方 ★:2019/05/03(金) 01:02:21 ID:???
 
  -  えぇ……(驚愕)  まあラーメンは好きですけど…… 
 最近はラーメン屋のチャーハン巡りに興じてるからなぁ…… 
 
 - 8856 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:02:40 ID:qUc6oyR7I
 
  -  >>8846 
 幸せそうな顔して一昨日書類出してたから心配ないと思うよ 
 弟をよろしくね!幸せにしてやんよっ!って感じだし 
 
 - 8857 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:02:49 ID:5z3REo6c0
 
  -  男を育てる女ってダメンズ好きと言うよりアゲマンが正確だよね 
 
 - 8858 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:03:06 ID:kvFkdr0R0
 
  -  食キングは中盤から弟との確執をこれでもか、と描写しておいて、弟と決着をつけねばならんな!って乗り込んだと思ったら、 
 なんか変な外人が出てきて敵になり、有耶無耶のうちに弟とあっさり和解してて困惑しかなかった思い出。 
 
 - 8859 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:03:21 ID:rMrf0Evy0
 
  -  >>8853 
 天下一品では?(多分) 
 
 - 8860 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/03(金) 01:03:22 ID:???
 
  -  >>8853 
 天下一品ってチェーン 
 とっても濃厚なスープが特徴 
 
 - 8861 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:07:24 ID:PXUH+Rc+0
 
  -  >>8853 
 天下一品というラーメンチェーンで、鶏ガラと野菜ベースでありながらポタージュの様などろっとしたスープの「こってりラーメン」が定番 
  
 ポタージュスープのラーメンは珍しくなくなってきたけど、老舗且つチェーンとなるとココが最古参って感じかなぁ…… 
 
 - 8862 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 01:07:31 ID:fumifumi
 
  -  ふみふみはピンヒロイン向け、そう思っていた時期が私にもありました 
  
 私がふみふみをピンで長編やると話が進まない……関係すすまない…… 
  
 テコ入れ……圧倒的テコ入れ……なんか気がついたら食い込んできたし予定なかったけど 
  
 気にしない……圧倒的落書き板コンプライアンス…… 
 
 - 8863 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:08:19 ID:D1Rhfkca0
 
  -  確かに老舗のラーメンってあっさり系が多いイメージがあるな 
 
 - 8864 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:08:36 ID:rhySE7ta0
 
  -  信孝、信雄にその実力がないのは間違いないんだけど 
 もし信忠が生きてたとして天下納められたんだろうか 
 
 - 8865 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:08:37 ID:Q1BqUhwm0
 
  -  天下一品今はやってないらしいが、昔超こってりというスープがあって10円玉が浮くほどのスープだったという… 
 
 - 8866 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:09:23 ID:FcI0Hoqx0
 
  -  今のスープでも十分刺した箸が立つぐらいには濃いよねえ 
 
 - 8867 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:09:32 ID:rhySE7ta0
 
  -  天下一品は数口だけだと凄い美味い 
 そのうち飽きる 
 
 - 8868 :胃薬 ★:2019/05/03(金) 01:09:36 ID:???
 
  -  信忠なら治めれてた、ふっつーに優秀だし武勇もあったし人望もあった 
  
 信長の子供なんかコイツってレベルで優秀 
 
 - 8869 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:09:59 ID:hQAl7/Z40
 
  -  カレーとかいうラーメンの中の少数派……。むっかし勤めてた会社の社食で出るカレーラーメンは、 
 「定番」として用意されてるラーメンとカレーの内、ラーメンの汁少な目にして、そこにカレールーを 
 そのままぶっ掛けて終わり、とかいう雑極まりないモノだったなぁ……(遠い目)。 
 
 - 8870 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 01:10:30 ID:aEUkfjUr0
 
  -  ちなみにその天一より””濃い””奈良のまりお流 
 ttps://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/24378/640x640_rect_24378289.jpg 
 ttps://sociorocketnews.files.wordpress.com/2016/07/dsc02044.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DMQ8whnUQAAZISD.jpg 
 
 - 8871 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 01:10:30 ID:fumifumi
 
  -  同じ人材コレクターでも曹操とそこが違うなぁ……曹操の子どもは優秀なのが多かったのに…… 
 
 - 8872 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:10:39 ID:5z3REo6c0
 
  -  >>8864 
 織田政権システムがそのまま動くから問題ない 
 信忠も秀忠並みに優秀で理想的な二代目だけどな 
 
 - 8873 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:10:53 ID:8WAP3q3s0
 
  -  >>8856 
 丸く収まってるんなら問題ないんじゃないかな 
 
 - 8874 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:11:12 ID:qUc6oyR7I
 
  -  >>8864 
 織田の看板以外で戦乱生き抜いたヤバイ連中を従える事が出来ればワンチャン? 
 
 - 8875 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:11:35 ID:rhySE7ta0
 
  -  >>8871 
 優秀なのが多かったからこそ司馬懿に乗っ取られたような 
 
 - 8876 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:11:39 ID:D1Rhfkca0
 
  -  信長の不幸は、子供が沢山いた割に自分の後継者に相応しい才覚を持つものが一人しかいなかったことかな 
 せめてあと一人、信忠レベルに優秀な奴がいたら信忠が死んでもそっちが継げたのに 
 
 - 8877 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:12:10 ID:nqYCRQ7U0
 
  -  天一は好きだが食べ終わると胃がもたれて気持ち悪くなる歳になってしまった 
 
 - 8878 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:13:08 ID:26aaRItN0
 
  -  >>8876 
 しかし下手に有能だったらどっちが継ぐかの御家騒動にもなりそう 
 
 - 8879 :ハ:2019/05/03(金) 01:13:09 ID:TGIG0ZrPi
 
  -  神戸チェリー亭ってとこのカレーつけ麺はうまかったぞ(´・ω・`)スパイシーで 
 
 - 8880 :土方 ★:2019/05/03(金) 01:13:55 ID:???
 
  -  >ふみふみはピンヒロイン向け 
 (……むしろ自分は複数ヒロインの一人にしたほうが映えるかなーって思ってました) 
 
 - 8881 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:14:17 ID:Q1BqUhwm0
 
  -  つーか元々秀吉が天下取れたのもノッブが作り上げた天下人システムをそのまま引き継いだからだしなぁ。 
 本来なら信忠が継いだ後問題ないように色々考えて作り上げられたシステムで、 
 唯一のエラーが秀吉の世継ぎが生まれなかった+老害になってさんざんやらかしたからみたいだしなぁ… 
 
 - 8882 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:14:42 ID:PXUH+Rc+0
 
  -  明確にトップとその後継者が迷い無く決められるから大国を割るって事態にもならないしメリットの方が大きくはあったのよ 
 そのトップと後継者どちらも纏めて倒れるって事態にさえならなければ…… 
 
 - 8883 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:15:21 ID:O5IHSPq40
 
  -  史実の関ヶ原以降のタヌキは、地味で堅実な「天下取ったその後」があったな。ただそれが引き継がれるには時代的制約があり過ぎたが 
 
 - 8884 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:16:02 ID:IS5yQgUC0
 
  -  鳳翔さん人気あるのに改二はまだなのか 
 真珠湾以降は駆逐艦らの練習相手してたとかいうし 
 練習空母とかになってくれんかなあ 
 
 - 8885 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:16:23 ID:rMrf0Evy0
 
  -  天一をdisるつもりはないしワシも天一は好きじゃけ。じゃけんどワシは油の分解が遅い体質なんで常にこっさりという中途半端者よ……所詮敗北者じゃけぇ(自虐 
 
 - 8886 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 01:16:29 ID:fumifumi
 
  -  >>8875 
 曹丕のころは仲達おとなしくしてたし…… 
 まぁ曹操が「重用するな、あいつ人に従う器じゃねぇわ」って言ったり 
 「飼い葉桶を馬に貪られる夢見た」(曹家が司馬家に食い物にされて奪われる)っていうのをスルーしちゃったりしたのが 
 運の尽きでしたが……曹操といい劉備といい自分が死んだあと重用されそうなしちゃいけない人材をわかってるのはさすがだけど 
 
 - 8887 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 01:17:16 ID:fumifumi
 
  -  みんな鹿島すきねー。食いつきが段違いだもん 
 
 - 8888 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:17:25 ID:MXssiUIq0
 
  -  何が恐ろしいってこの秀吉しっかり跡継ぎ居るし(自分で産んでるので託卵の心配とか無し) 
 その跡継ぎの父親の血筋が血筋なもんだから出自とかで拗らせる要因無いしで 
 旦那は自分のやりたい事とか分かってくれてるから天下人の孤独も薄いとかいう・・・ 
 
 - 8889 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/03(金) 01:17:32 ID:???
 
  -  昔地元にあったどんころらぁめんのカレーラーメンが美味かったなぁ 
 
 - 8890 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:19:14 ID:VAO/J10D0
 
  -  カレーつけめんなら名古屋のつけめん ぎんやを勧める 
 ただし夏季限定のカレーパンプキンな模様 
 
 - 8891 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:20:21 ID:hQAl7/Z40
 
  -  せめて極少でもいいから4スロ目が空いて、さらに護衛空母と同様に輸送連合に使えれば、 
 イベントでも出番が作れなくも無いんだが……。現状1-5ですら出番ねーからなぁ>鳳翔 
  
 
 - 8892 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/03(金) 01:21:52 ID:???
 
  -  かべ|ω・`)出番は作るもの。 
 おいらは2−1ボス&2−2輸送船狩り周回用の低コスト軽空母として運用しつつ現在141レベル>お艦 
 
 - 8893 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:23:56 ID:D1Rhfkca0
 
  -  史実の秀吉の老害化の一因は、跡継ぎが幼くして死んだり、幼いまま傀儡にされて乗っ取られる恐れからの疑心暗鬼とかもあったろうしなぁ 
 逆に言うと早期から秀吉にちゃんと跡継ぎがいて、立派に成長してたらそんな心配はないわけで 
 
 - 8894 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:24:50 ID:8WAP3q3s0
 
  -  >>8886 
 いや、直系の曹叡の頃までは割と魏に尽くす忠臣だったっぽい 
 そのあとの曹爽が欲かいて司馬懿を排除しようとしたんで「もうあかんわこの国」ってなったのがクーデターの真相みたいだ 
 
 - 8895 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 01:26:22 ID:aEUkfjUr0
 
  -  カレーとラーメンってどちらもクセが強いので合わせるのは結構大変 
 その点ソバやうどんは上手く合わせてるなと感心する 
 
 - 8896 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/03(金) 01:27:05 ID:???
 
  -  >>8895 
 かべ|ω・`)っ「カップヌードルカレー味」 
 
 - 8897 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:27:21 ID:P3qLG3KK0
 
  -  池袋で周囲に凄まじい獣臭ばらまいてたばんからラーメンがチェーン拡大のせいか 
 日高屋と互角の味になったのは絶望したわ 
 
 - 8898 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:27:46 ID:tIKMQxLG0
 
  -  同志のもし秀吉に子供ができてたらって奴思い出した、又読んでくるか 
 
 - 8899 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/03(金) 01:29:01 ID:???
 
  -  立川にもできてたっけ<ばんから 
 だいたいあの辺行くとかつやに入っちゃうけど 
 
 - 8900 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:29:31 ID:IS5yQgUC0
 
  -  復帰でRo44があるといいと言われたけどどれだけあれば良いんだろう? 
 確認したら酔っぱらいが持ってきたっぽいRo43が二つあったけど 
 
 - 8901 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:30:31 ID:hQAl7/Z40
 
  -  >8892 
 >2−1ボス&2−2輸送船狩り周回用 
 うちはそこら辺の仕事は戦果稼ぎの副産物のバイト空母や重巡連中に丸投げやしなぁ……。 
 弾&油切れか中破したら解体で次のに交替、の立派な黒業務艦隊司令部ですわ 
  
 
 - 8902 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:30:32 ID:UJxZkj52i
 
  -  >>8893 
 センゴクでは秀吉が不能者としてかかれてたな… 
 宦官でもそうだがそういう場合は権勢欲に走ると… 
 権勢欲&信長の意思をついだ結果があの老年だったと思わなくもない 
  
 信長がどこまで考えててどこまでそれを秀吉に伝えてたかまでの話になってくるが…(朝鮮侵攻やそのあとも含め) 
 
 - 8903 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:34:52 ID:qUc6oyR70
 
  -  武士の不満爆発する前にに朝鮮逝こうぜ!って説を昔先輩が言ってたな… 
 
 - 8904 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:35:34 ID:P3qLG3KK0
 
  -  >>8899 
 立川店は現在の池袋店を更に特徴無くしたようなうっすい味だから、正直お隣のかつやをお勧めする 
 
 - 8905 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:36:10 ID:rMrf0Evy0
 
  -  >>8903 
 花の慶次の秀吉がそんな感じでしたな 
 
 - 8906 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:36:58 ID:zvsp36F90
 
  -  >>天下とは 
 秀吉「お前にとって天下とは何?」 
 白起&項羽「「埋め立て工事」」 
 秀吉「」 
 
 - 8907 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:42:13 ID:FcI0Hoqx0
 
  -  >>8887 
 同志がよく扱うキャラは反応し易いですからのー 
 
 - 8908 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/03(金) 01:42:37 ID:???
 
  -  >>8904 
 ラーメン系ってライスが安くないと行きづらいんだよね 
 あと、南口にあったつけそばの店が最近あの辺にもう一軒出したんでそっち行くことも多いかな 
 
 - 8909 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 01:43:55 ID:aEUkfjUr0
 
  -  前から思ってたけどここって立川八王子勢多いよね 
 
 - 8910 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:49:56 ID:P3qLG3KK0
 
  -  立川地元民じゃないけど、仕事柄ちょくちょくあのあたりうろついてますね 
 東京中〜西部(特に中央線沿線)はベッドタウンだから人口結構いる中で、一番駅前栄えてるし 
 (駅周辺500mより先を除外するルール適用) 
  
 
 - 8911 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:50:28 ID:hQAl7/Z40
 
  -  不況が長くて、昔は昼時のライスお代わり無料だった店も中止や有料(50〜100円)化か 
 値上げ、または盛りが軽くなるのが当然の流れ出しなー>ラーメン屋等のサービス 
 
 - 8912 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 01:57:36 ID:HNDFvE8O0
 
  -  世知辛いなあ…。菓子類も容量減るし 
 
 - 8913 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/03(金) 01:58:18 ID:???
 
  -  まぁ、立川で昼時にガッツリ食いたいなら、ひなたかなたとか餃子の三組とか行けばいいんだけどね 
 
 - 8914 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/03(金) 01:59:34 ID:???
 
  -  そういえば郵便局隣の哲麺も普通のラーメン屋になっちゃったんだっけ 
 しばらく行ってなかったけど 
 
 - 8915 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 02:00:23 ID:FcI0Hoqx0
 
  -  ポテトチップとかもう軽すぎて袋小さくせえよと言いたくなるわな 
 
 - 8916 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 02:00:43 ID:Q1BqUhwm0
 
  -  ポッキーって昔100円コーナーにあったよな、キノコタケノコは昔から高いコーナーだったけど。 
 
 - 8917 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 02:06:28 ID:g3puegvL0
 
  -  >>8900 
 水戦を作るのにRo44はネジ的に二式水戦より安いのが魅力だけど、ぶっちゃけ趣味枠ですわ 
 
 - 8918 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 02:09:37 ID:8WAP3q3s0
 
  -  RO44はネジ代より改修餌代の方が高くつくからお勧めはできない 
 
 - 8919 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 02:12:49 ID:hQAl7/Z40
 
  -  >>8900 
 Ro44 は正直「居ないよりはマシ」に過ぎんしなァ……。何とかネジと資材都合して、 
 二式水戦改を1〜2つ都合した方がいいだろうねぇ。丁ならば瑞雲とそいつらでまだ誤魔化し利くだろうし(多分) 
 
 - 8920 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 02:27:43 ID:aEUkfjUr0
 
  -  男友達世界の義務・・・・ 
 ttps://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2019/04/12/190412spermmachine-w1280.png 
 ttps://www.gizmodo.jp/2019/05/chinese-machine-for.html 
  
 
 - 8921 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 02:34:36 ID:ZMArx9+00
 
  -  よほどの事 
 味噌案件かな 
 
 - 8922 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 02:38:52 ID:xX9xkR9i0
 
  -  なあ普通そう武将は死なないはずなんだよなぁ 
 なぁ、池田ぁっ!森の暴れん坊? 
 
 - 8923 :胃薬 ★:2019/05/03(金) 02:38:58 ID:???
 
  -  島津にビビって逃げまくって三国一の臆病者とかやらかさない限りはワンチャン 
 
 - 8924 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 02:43:35 ID:xX9xkR9i0
 
  -  仙石さんの逃げっぷりって戦国七不思議に数えても良いぐらいの 
 ダイナミック大脱出だよな 
 
 - 8925 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 02:51:22 ID:hQAl7/Z40
 
  -  あれで即時切腹を命じ(強要されん)られず、家族共々放逐で済んだのは 
 ホント不思議だよなぁ……。そこからまた、身一つで駆けずり回って再起果たしたのも凄いが 
 >仙石 
  
 
 - 8926 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 03:02:02 ID:rhySE7ta0
 
  -  仙石はあれで赦されて後に活躍したの本当奇跡敵だよなぁ 
 
 - 8927 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 03:02:40 ID:R3CTHw4x0
 
  -  仙石さんの脱出同志がひとつ表現してるよね…あれはすごかった 
 
 - 8928 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 03:03:04 ID:4e9k1CZ80
 
  -  立花宗成もすごいけどな。 
 ※関ケ原で負けて浪人になったが人望はあったので様々な人たちに援助受けて大名に返り咲いた 
 
 - 8929 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 04:44:32 ID:xX9xkR9i0
 
  -  アンパン出しっぱなしwww 
 
 - 8930 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 08:23:36 ID:43h3+bsLi
 
  -  そら言いたくもなろうてw 
 ttps://twitter.com/ryukoofficial/status/1123581328585134081?s=19 
 
 - 8931 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 08:39:49 ID:rMrf0Evy0
 
  -  せめて目をつなげよう(確信 
 
 - 8932 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 08:45:35 ID:Ki2Y0ljw0
 
  -  名探偵ピカチュウのリアル寄り3Dはキモカワレベルで何とかなってるのに、どうしてこうなった 
 もう任天堂に頼んでスマブラのソニックのキャラグラ貸してもらえば良かったんじゃないのかw 
 
 - 8933 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 08:52:46 ID:HNDFvE8O0
 
  -  >>8927 
 アンパン忘れたやつか。アレは笑った 
 続き読みたいやつだなあ… 
 
 - 8934 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 08:53:01 ID:I/3atao40
 
  -  >>8920 
 あろひろし先生が、入館用のセキュリティで書いてたなあw 
 
 - 8935 :携帯@胃薬 ★:2019/05/03(金) 09:10:12 ID:???
 
  -  あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"・・・ 
 
 - 8936 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 09:26:34 ID:kZr08VL1I
 
  -  >>8935 
 ttps://twitter.com/typetype_junes/status/1121785228337377281?s=21 
 
 - 8937 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 09:36:35 ID:p22TSovI0
 
  -  ttps://www.gamespark.jp/imgs/p/vfrvPUfFBDEEkDjVvIkR5MMLlgcGBQQDAgEA/268948.jpg 
 ディズニーは解っておるのう… 
 
 - 8938 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 10:22:12 ID:t+pBDls0i
 
  -  【吉報】ソニックデザイン変更【スタッフ折れる】 
 ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20190503-91198/ 
 
 - 8939 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 10:29:40 ID:e77hj6wX0
 
  -  何故キャラモノなのにあれでいけると思ったのか 
 
 - 8940 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 10:30:31 ID:fumifumi
 
  -  ワークアウトしちゃためなんで?という書き込みで火に油しちまったしなぁ 
 
 - 8941 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 10:31:45 ID:Ndn0vRCM0
 
  -  >>8938 
 最後の数行の破壊力w 
 
 - 8942 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 10:44:29 ID:IS5yQgUC0
 
  -  >>8937 
 多分これをファンは期待したんじゃないかなって 
  
 もしかしてでぃずにーがやったから出来なかったとかいう理由が微レ 
 
 - 8943 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 10:53:45 ID:g3puegvL0
 
  -  ソニックに特に思い入れはないけど、例のデザインは単純に格好良くないし可愛くもないのが最大の問題なんだろうな 
 
 - 8944 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 11:04:14 ID:IHp/rW160
 
  -  デザイン技術的に無理ならともかく、十分再現可能なんでしょ?なぜアレでok出したの?と純粋に聞いてみたい。 
 
 - 8945 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/03(金) 11:04:17 ID:???
 
  -  あと速くなさそうw 
 
 - 8946 :携帯@胃薬 ★:2019/05/03(金) 11:05:24 ID:???
 
  -  なぜ布団に勝てないのか 
 
 - 8947 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 11:08:41 ID:aEUkfjUr0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`)布団は人類が生み出した人類を超える兵器だからさ 
 
 - 8948 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 11:09:29 ID:1J8i4n140
 
  -  そもそもソニックってハリネズミなのになんであんなフッサフサなのかっていう根本的な疑問がw 
 
 - 8949 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 11:11:15 ID:pYM/r65F0
 
  -  オフトンは人類に勝つために産み出されたものだから…… 
 
 - 8950 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 11:11:29 ID:pyn7Xjvr0
 
  -  人間にとってなくてはならないものであると同時に、確実に蝕んでいく中毒性の汎用兵器 
 
 - 8951 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/03(金) 11:12:26 ID:oHHmeeuo0
 
  -  >>8948 
 それな。なんでただの毛皮やねん。 
 
 - 8952 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 11:14:39 ID:HvSWBBuQI
 
  -  >>8948 
 ウィキペディアを見ると、原作では音速で走ってるうちに身体が青くなったとあるんで、実写映画もそんな感じ? 
 
 - 8953 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 11:15:02 ID:5z3REo6c0
 
  -  まあ若けりゃ少し横になろうか勢に勝てるんだけどね 
 長くて三十分で目が覚める 
 今はもう遠い昔の話である 
 
 - 8954 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 11:20:32 ID:5z3REo6c0
 
  -  >>8817 
 でも結局男子産まないと周りのプレッシャーで病むんだよね…… 
 皇太子時代の陛下の優しさは尊いけど、とっとと男子生んで頂いた方がお后的にも楽だと思うわ 
 
 - 8955 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 11:21:15 ID:aEUkfjUr0
 
  -  少し横になるって20分で十分やろ? 
 
 - 8956 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 11:23:01 ID:UJxZkj52i
 
  -  >>8952 
 ドラえもんみたいなかわりかただなwww 
 
 - 8957 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 11:43:13 ID:fumifumi
 
  -  上手な仮眠取れるようにならないといけない職業あるからなぁ 
  
  
 
 - 8958 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 11:45:53 ID:8WAP3q3s0
 
  -  >>8942 
 デザインの版権はセガなんだから遠慮せずに許可とってなるたけ忠実にデザインすればいいものを 
 ディズニーだってそうしてるだろうに 
 
 - 8959 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 11:48:55 ID:ZMArx9+00
 
  -  ピカチューとソニック 
 どこで差がついた 
 
 - 8960 :豚死ね ★:2019/05/03(金) 12:10:47 ID:???
 
  -  きまオレって全巻無料で読めるようになってんのな 
 知らなかった 
 
 - 8961 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 12:13:04 ID:ezfqCfgvI
 
  -  >>8958 
 ディズニーで使ってるデザインだから変えようとしたのでは? 
 版権コワイコワイ 
 
 - 8962 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 12:19:44 ID:xX9xkR9i0
 
  -  JRが運転士用に採用している強制起床機「やすらぎ100」 
 ttp://yasuragi100.web.fc2.com/ 
 
 - 8963 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 12:31:27 ID:hz1AsFu70
 
  -  今日はリカちゃん人形の52回目の11歳の誕生日だって 
 え? 
 
 - 8964 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 12:32:20 ID:4yg/z3tA0
 
  -  (17歳教の亜種かな?) 
 
 - 8965 :胃薬 ★:2019/05/03(金) 12:39:48 ID:???
 
  -  寝てごめんね・・・再開だよぉ・・・睡魔に絶対に負けない 
 
 - 8966 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 12:41:25 ID:Ki2Y0ljw0
 
  -  うーん、リビングの模様替えしたせいか自分の部屋に無線の電波が来にくくなった・・・ 
 PCやゲームは有線で繋いであるから良いんだが、スマホのWifiが途切れてめんどいなぁ 
  
 有線で回線繋いであるならUSB型の無線LAN子機をPCにぶっ刺すだけで良いんだっけ? 
 
 - 8967 :豚死ね ★:2019/05/03(金) 12:48:23 ID:???
 
  -  wifi使う用の中華鍋とおたま設置すりゃええ 
 金属製のボウルでもいける 
 
 - 8968 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 12:49:28 ID:ezfqCfgvI
 
  -  スマホがごま油臭くなりそう 
 
 - 8969 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 12:51:14 ID:urs5DkEB0
 
  -  同志のブログ、縦のスクロールが妙に長くなってない? 
 
 - 8970 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 12:53:36 ID:HNDFvE8O0
 
  -  無料公開があるからだろう 
 
 - 8971 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 12:54:38 ID:naPP7HQhi
 
  -  ふーさん新作はGSか… 
 
 - 8972 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 13:05:08 ID:e77hj6wX0
 
  -  >>8966 
 有線で待ってきたとこに無線LANルーター追加するのが良いのでは 
 
 - 8973 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 13:25:11 ID:urs5DkEB0
 
  -  いや一話だけ表示してスクロールしても、バーが下に辿り着かないんだよね 
 
 - 8974 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 13:27:08 ID:0auJtHti0
 
  -   (´д`)Edit ダウンロードできないんだが…どうすれば… 
 
 - 8975 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 13:30:15 ID:aEUkfjUr0
 
  -  部屋まで有線来てるなら無線ルーター追加するだけで平気だね 
 安いルーターはセキュリティとか出来る人じゃないと野良電波垂れ流しになっちゃうから注意 
  
 
 - 8976 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 13:31:06 ID:ET+7zMy20
 
  -  ようやくメシテロさんのを読めた。見る目あったんだな勇次郎……そして次回以降はふみふみの怖いAA大活躍か…… 
 
 - 8977 :雷鳥 ★:2019/05/03(金) 13:34:56 ID:???
 
  -  >>8974 
 避難所からダウンロードできないということ? 
 もしダメそうならorinrinとかで其の場凌ぎするとかどうでしょう 
 
 - 8978 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 13:40:30 ID:nSmmO08L0
 
  -  >>8966 
 中継機と言うものもあるぞ 
 
 - 8979 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 13:42:54 ID:0auJtHti0
 
  -  了解しました… 
 
 - 8980 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 13:43:11 ID:FhUylc6y0
 
  -  >>8966 
 つ「メッシュWi-Fi」 
 
 - 8981 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 13:44:06 ID:fumifumi
 
  -  勇次郎はただの脳筋じゃなくてマナーも教養もあるからね 
  
 刃牙より勇次郎のが好き 
 
 - 8982 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 13:45:50 ID:aFSI+j+dI
 
  -  今はjanexenoとのセット版なくなったんでしたっけ?<edit 
 やる夫板特化に改造されたのがあった気がしたんですが……。 
 
 - 8983 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 13:50:06 ID:0auJtHti0
 
  -  二次配布のやつ拾いました ご協力ありがとうございました 
 
 - 8984 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/03(金) 13:50:17 ID:hosirin334
 
  -  本日の無料ガチャ 
 https://blog-imgs-103.fc2.com/h/o/s/hosirin351/20190503134934c71.jpg 
 
 - 8985 :タカリ ★:2019/05/03(金) 13:55:43 ID:???
 
  -  おめでとうございます!(どのキャラの武器かわかってない) 
 
 - 8986 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/03(金) 13:56:52 ID:hosirin334
 
  -  ペトラとジャンヌダルク 
 
 - 8987 :タカリ ★:2019/05/03(金) 14:00:43 ID:???
 
  -  風ペトラは支援で、光ジャンヌは万能キャラみたいですね 
 手持ち次第ですが育ててみても良さそう 
 
 - 8988 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 14:00:48 ID:aEUkfjUr0
 
  -  チューバッカ死亡・・・・・ 
  
 ピーター・メイヒューさん死去、74歳 「スター・ウォーズ」のチューバッカ役 
 ttps://www.cnn.co.jp/showbiz/35136502.html?ref=rss 
  
 
 - 8989 :胃薬 ★:2019/05/03(金) 14:00:50 ID:???
 
  -  ジャンヌウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ 
 
 - 8990 :タカリ ★:2019/05/03(金) 14:02:03 ID:???
 
  -  スターウォーズの俳優さんかぁ。ご冥福をお祈りいたします 
 
 - 8991 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 14:05:03 ID:ZMArx9+00
 
  -  スターウォーズ自体が40年くらい前だもんなあ… 
 
 - 8992 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 14:07:25 ID:8WAP3q3s0
 
  -  名優が世を去ると時代を感じるよな…… 
 
 - 8993 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 14:07:50 ID:aEUkfjUr0
 
  -  つーか割りとこの世代って70前後でポロポロ死ぬよね 
 スネイプ先生役のアラン・リックマンも3年前に69で死んだし 
 (生きてれば今73) 
 
 - 8994 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 14:15:33 ID:HvSWBBuQI
 
  -  土方の人さんのお話を読んでて思うんだけど。 
 ギャグとはいえ、誰の職務規定が正しいのか混乱してしょうがない。 
 会社としてはどうするのが正しい? 
 
 - 8995 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 14:22:50 ID:hQAl7/Z40
 
  -  当時のメインキャストで一番若かっただろうルーク役の人も、もう還暦を半ば過ぎてるだからなぁ 
 H・フォードなんてもう皺だらけの爺さんだしねぇ 
 
 - 8996 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/03(金) 14:22:54 ID:oHHmeeuo0
 
  -  光ジャンヌはほぼ一人で完結してる殴りゴリラですが1アビの防御デバフが割と外れやすいのが難点ですかね。 
 ただこないだの「これからのグランブルーファンタジー」でバランス調整の対象として挙がってたのでなんらかのテコ入れがあるかと思われます。 
 
 - 8997 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 14:25:17 ID:cmWgdXRN0
 
  -  人の心がわかる戦国武将って誰がいたっけ 
 
 - 8998 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 14:31:04 ID:rhySE7ta0
 
  -  そのへんの機微に敏いのはそれこそ猿…? 
 
 - 8999 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 14:32:01 ID:ZMArx9+00
 
  -  人たらしとか言われてたんでしたっけな 
 
 - 9000 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 14:32:36 ID:ZMArx9+00
 
  -  逆にそういうの気にしなさそうなのは三成かなあ 
 
 - 9001 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 14:33:05 ID:wvHrVUhe0
 
  -  >>8997 
 立花道雪とか? 
 
 - 9002 :雷鳥 ★:2019/05/03(金) 14:35:30 ID:???
 
  -  人の心がわかる乱世の大名や武将ってめっちゃ裏切ったり謀反したり内応したりと暗躍しそう(真田を見ながら 
 
 - 9003 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 14:35:31 ID:pdSyTlli0
 
  -  三成は本来飲む相手の事を気遣ったお茶の入れ方をしたから秀吉に気に入れられたんで、実は人の心を解らない訳ではない。 
 
 - 9004 :ろぼ:2019/05/03(金) 14:35:45 ID:ZvAexaNW0
 
  -  どなたか渡世AA人のツール持ってませんか? 
 配布していたHPなくなってたorz 
 
 - 9005 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 14:37:33 ID:4yg/z3tA0
 
  -  >>9003 
 官僚なのよな 
 他の連中と徹底的に合わなかっただけ 
 
 - 9006 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 14:37:45 ID:7uheXQtQ0
 
  -  >>8997 
 人材再生工場と名高いがもにゃんとか 
 
 - 9007 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/03(金) 14:39:04 ID:hosirin334
 
  -  >>9004 
 zipでなくて良ければメールくだしあ 
 
 - 9008 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 14:41:47 ID:fumifumi
 
  -  毛利元就も人心はすごくわかって家来には慕われてたよ 
 
 - 9009 :ろぼ:2019/05/03(金) 14:42:14 ID:ZvAexaNW0
 
  -  メール送りました>>同志 
 
 - 9010 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 14:45:01 ID:hz1AsFu70
 
  -  ttps://ux.getuploader.com/toseiaaninhinannjo/download/1 
 避難所があるよ 
 
 - 9011 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/03(金) 14:48:47 ID:hosirin334
 
  -  >>9009 
 送りました 
 
 - 9012 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 14:49:38 ID:ET+7zMy20
 
  -  まあ、その方向性はどうあれ、人の心の機微が見抜けないと戦国武将として生き残るのは難しいわな。 
  
 
 - 9013 :ろぼ:2019/05/03(金) 14:50:24 ID:ZvAexaNW0
 
  -  ありがとうございます>同志 
 そしてパスワードww 
  
 避難所あったのか 
 
 - 9014 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 14:50:30 ID:ZMArx9+00
 
  -  常時、鎖帷子を装備しておくんだ 
 
 - 9015 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 14:55:14 ID:ET+7zMy20
 
  -  で、人の心が分かった結果、誰も信じず徹底的に人を使い捨てる様になったヤツもいるしなあ。 
 
 - 9016 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 14:57:13 ID:HvSWBBuQI
 
  -  人の心がわかるって、fate的なあれです? 
 人の心がわかると言うより、人情があるの方が正しいような。 
 
 - 9017 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 14:58:58 ID:fwSkt1g90
 
  -  人の嫌がることをすすんでやります的なアレか 
 
 - 9018 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 15:00:32 ID:fumifumi
 
  -  元就自分の家臣にはすごい気配りの人だったから 
 
 - 9019 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 15:14:58 ID:ET+7zMy20
 
  -  昔、同志の戦国物で誰かが人の欲を見抜いて飼い慣らせって言ってたような気がする。 
 
 - 9020 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 15:15:54 ID:fumifumi
 
  -  秀吉の息子で丹羽長秀をやってたロックがいってるね。犬に犬の餌をあげないと 
 しみったれのケチめって毒づく。何を欲しがってるか見抜いて餌をやれって 
 
 - 9021 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 15:22:55 ID:ET+7zMy20
 
  -  >>9020 
 そうそう、あれ。良い感じでした。 
 
 - 9022 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 15:24:45 ID:ET+7zMy20
 
  -  >>9016 
 非情も人情の内(こじつけ 
 
 - 9023 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 15:30:33 ID:6uiJuDJBI
 
  -  人の心云々より、食わせてくれるトップに付いていくものではないの? 
 と言う気もする 
 
 - 9024 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 15:32:27 ID:IS5yQgUC0
 
  -  >>9023 
 現代を基準にするのもどうかと思うけど 
 そう考えて給料だけ払ってりゃいいじゃろってやって従業員に逃げられる経営者って多いのよ 
 
 - 9025 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 15:33:15 ID:ZMArx9+00
 
  -  なお、ブラック経営者になると給料すら絞っていくという 
 
 - 9026 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/03(金) 15:36:46 ID:oHHmeeuo0
 
  -  >9025 
 いるいる。具体的に言うと俺の前の会社の社長。 
 
 - 9027 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 15:40:58 ID:fwSkt1g90
 
  -  そうやって浮かした金をどう使ってるのか 
 社長が私腹を肥やすか、そうしないと会社が潰れる自転車操業か 
 どっちにしてもそんな会社は早急に潰れるべき 
 
 - 9028 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 15:49:01 ID:ZMArx9+00
 
  -  この辺は影武者徳川家康でもやってたなあ 
 霧でどっち行けばいいかわからんからとりあえず前のやつについて突っ込めって 
 
 - 9029 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 15:49:12 ID:6uiJuDJBI
 
  -  リスクとリターンをどうするかというのは、難しい問題よね。 
 
 - 9030 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 15:51:47 ID:rhySE7ta0
 
  -  ヤバイから仕切り直ししようにもそれを伝えるための伝令が迷うんだよなぁ 
 
 - 9031 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/05/03(金) 16:00:48 ID:???
 
  -  だからこそ田中角栄は落ち目になって派閥が乗っ取られても「私は田中派です」と堂々と公言する人間が何人もいた。代表格が後藤田正晴 
 
 - 9032 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 16:01:48 ID:urs5DkEB0
 
  -  ドリフのノッブも通信玉持って桶狭間あたりからやり直してえとか言ってたなあw 
 
 - 9033 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 16:07:50 ID:ZMArx9+00
 
  -  山の翁? 
 
 - 9034 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/05/03(金) 16:15:21 ID:???
 
  -  逆に人情や人間の機微を全く理解していなかった娘は落ち目になったとたん全方向から見捨てられた 
 
 - 9035 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 16:18:00 ID:IS5yQgUC0
 
  -  角栄は娘と後継者の教育に失敗したって言われてますね 
 
 - 9036 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 16:33:33 ID:yVSzN2eU0
 
  -  アットホームな会社()って、 
 ボトムズの言うなれば運命共同体〜のフレーズそのまんまだなあと。 
 
 - 9037 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 16:33:55 ID:aEUkfjUr0
 
  -  角栄は小沢を婿にって考えてたのを娘がブサイクだから嫌だと拒否り頓挫 
 小沢は総理の椅子を一度勧められた時に迷って座らなかったのが失敗 
 自民で小沢総理誕生してたらまた大分変わっただろうが 
 その後離党して今じゃ往時の欠片も見えない残骸に成り果てた 
 
 - 9038 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 16:38:14 ID:6uiJuDJBI
 
  -  >>9036 
 仕事するんだったら、そのキャッチフレーズはむしろ不謹慎じゃないかな? 
 
 - 9039 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 16:48:01 ID:ezfqCfgvI
 
  -  >>9038 
 自称アットホームだぞ 
 
 - 9040 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 16:50:37 ID:IS5yQgUC0
 
  -  人間関係で会社辞めるって良くあるからねえ       やめたい 
 
 - 9041 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 16:50:42 ID:bd86Y4zc0
 
  -  胃薬さんとこ、ボンバーマンは最期に何かしら答えを得て欲しいと思う一方、光秀は何も手にできぬまま死ねばいいと思う 
 あくまで個人の感想なんだが、この差は一体何なんだろうね 
 
 - 9042 :土方 ★:2019/05/03(金) 16:52:39 ID:???
 
  -  >>9040 
 ボクも似たような理由で前の職場辞めました       上司の家族関係でギスギスする職場とかもう嫌や…… 
 
 - 9043 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 16:53:22 ID:Jng9WKub0
 
  -  >>9041 
 希望希望と言ってたときの印象が悪かったからかな 
 
 - 9044 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 16:54:18 ID:DRc8TIO9i
 
  -  >>9041 
 ボンバーマンは裏切りはするが己を偽ってはいないからじゃない? 
 光秀は変に大義名分というか理屈をつけようとしてるから醜悪に見えるというか 
 
 - 9045 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 16:54:43 ID:xX9xkR9i0
 
  -  社長の愛人が経理にいる会社は碌なもんでない 
 
 - 9046 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 16:57:27 ID:bd86Y4zc0
 
  -  希望厨にマジレス返したシーンのボンバーマンは最高にカッコよかったと思います(こなみかん 
 
 - 9047 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 16:58:59 ID:rMrf0Evy0
 
  -  >>9041 
 立ち位置と理解者の差じゃないかな?まっつんに言い当てられたときも否定しているし 
 
 - 9048 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 16:59:43 ID:ZYwFrT2m0
 
  -  共同生活な社宅のトイレが壊れて上に報告入れたら社長が工具持ってすっ飛んできたとき 
 アットホームだけどこの会社大丈夫かと思った 
 
 - 9049 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 17:00:56 ID:0m0HCrB60
 
  -  アットホームよりヘーベルハウス(ハーイ) 
 
 - 9050 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 17:10:55 ID:ezfqCfgvI
 
  -  >>9048 
 工務店系統の会社なら無くはないと思う 
 外注すると金がかかるけど、自分でやれば材料費だけだからね 
 
 - 9051 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 17:13:06 ID:ZMArx9+00
 
  -  ボンバーマン「答えは得たよ…俺はもう迷わないから」 
 
 - 9052 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 17:17:23 ID:aEUkfjUr0
 
  -  >>9045 
 社長が愛人と起業した会社はどうなるんですかねえwww 
 
 - 9053 :胃薬 ★:2019/05/03(金) 17:21:21 ID:???
 
  -  大合戦で大物剣豪同士の対決が有ったら誰だって見る俺だって見る 
 
 - 9054 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 17:25:53 ID:ZMArx9+00
 
  -  >>9053 
 でも大剣豪の片方はショタにハアハアするシーンもやらないといけないというw 
 
 - 9055 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 17:26:54 ID:xX9xkR9i0
 
  -  >>9052 
 出資割合がはっきりしているならまし、愛人が経理にいると使途不明金がががが 
 
 - 9056 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 17:26:58 ID:ezfqCfgvI
 
  -  アイドルファンのように自分の推し剣豪を語る沖田と土方さんはちょっとかわいいと思う 
 
 - 9057 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 17:27:05 ID:YPEYsz5+0
 
  -  >>剣豪同士の一騎討ち 
 某愉悦盗賊「えっ、普通に横槍でぶっ殺してざまぁしますけど? 命懸ける剣士ならどんな死に方しても文句ないよね、ん?」 
 
 - 9058 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 17:28:19 ID:ZMArx9+00
 
  -  >>9057 
 それしようとするとお互いの取り巻きに袋にされるだけかと 
 
 - 9059 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 17:28:54 ID:pdSyTlli0
 
  -  社長がある日愛人と無理心中したけど存続した(してた)エロゲー会社もあるのだ… 
 
 - 9060 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 17:30:40 ID:YPEYsz5+0
 
  -  >>9058 
 愉悦部がその程度のリスクを恐れるわけも、そもそもリスク回避してない訳もないんだよねぇ 
 
 - 9061 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 17:37:39 ID:ET+7zMy20
 
  -  >>9037 
 まあ、田中角栄の悪い所ばっかりを凝縮した屑になりましたね。 
 最期まで政局の中でしか生きられないキングメーカー志望者のまま終わるのでしょう。 
 
 - 9062 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 17:37:54 ID:pdSyTlli0
 
  -  それは横槍いれようとした連中を一騎討ち寸前の二人がいきなり共闘して殲滅するフラグじゃね? 
 大概の創作物だと。 
 
 - 9063 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 17:39:19 ID:4yg/z3tA0
 
  -  「「どいてろ!!(ザシュシュッ!!」」 
 
 - 9064 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 17:46:38 ID:YPEYsz5+0
 
  -  >>9062 >>9063 
 まぁ、大抵の創作物ならそうなる。 
  
 ただ、この愉悦盗賊のたち悪い所は当人も作中最強格の剣士でもあるんだよなぁ(嗚咽 
 
 - 9065 :英国紳士 ★:2019/05/03(金) 17:50:21 ID:???
 
  -  投下したいけどあと10分で人類悪になる時間だしなぁ 
 
 - 9066 :胃薬 ★:2019/05/03(金) 17:52:09 ID:???
 
  -  投下しながら走る 
 
 - 9067 :ろぼ:2019/05/03(金) 17:55:42 ID:ZvAexaNW0
 
  -  ここで肇とかほんときつい 
 何とかゲットしたけど昨日あほみたいにフェスに突っ込むんじゃなかった(´・ω・`) 
  
 
 - 9068 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 17:58:05 ID:t/mSPjri0
 
  -  天井2回分確保するまでは回して良いガチャの基準厳しくしないとなんか不安 
 
 - 9069 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 17:58:23 ID:fumifumi
 
  -  ふみふみでなかったかなしみ 
 
 - 9070 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 17:58:26 ID:rhySE7ta0
 
  -  >>9057 
 これ、一撃で両方殺れなかったら剣豪二人がマジ殺る気でかかってくるんだよなぉ 
 
 - 9071 :ろぼ:2019/05/03(金) 18:02:14 ID:ZvAexaNW0
 
  -  >>9069 
 8割位ふみふみだと思ってフェスに突っ込んで地獄見ました(´・ω・`) 
 
 - 9072 :土方 ★:2019/05/03(金) 18:09:37 ID:???
 
  -  自分もふみふみなのかなーと思ったらまさかの肇くん……まあSSR持ってなかったしフェス回してなかったから 
 7日まで無料10連してから回そうかナーって考えてます 
 
 - 9073 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 18:15:25 ID:fumifumi
 
  -  ふみふみと思ってフェスとってた悲しみ…… 
 
 - 9074 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 18:23:22 ID:ZMArx9+00
 
  -  誰だよ、次男の封印を解き放ってしまったやつはwww 
 
 - 9075 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 18:24:03 ID:KZmTsYyv0
 
  -  でもまあふみふみは二回限定出てますから、次に限定来るのはフェス限じゃないかなー、と思ってます 
 なので8月あたりのフェスに向けて準備中 
 もう一人の担当もSSRの出方は同じだから、次はフェスかなーと思ったけど人気的に厳しいかなぁ・・・ 
 
 - 9076 :GW企画やってるよ@スキマ産業 ★:2019/05/03(金) 18:35:53 ID:???
 
  -  一分一万・・・おそいな 
 
 - 9077 :ろぼ:2019/05/03(金) 18:36:44 ID:ZvAexaNW0
 
  -  久々に合成してみたんですが、こんな感じでよかったかな? 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/ 
 
 - 9078 :英国紳士 ★:2019/05/03(金) 18:41:09 ID:???
 
  -  >>9076最盛期はどれくらい減ってたの? 
 
 - 9079 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 18:42:36 ID:rhySE7ta0
 
  -  採取決戦当時、バルバロス何時間で折れたっけ 
 
 - 9080 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 18:43:01 ID:rhySE7ta0
 
  -  寝て起きたら折れてたとはおもう 
 
 - 9081 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/03(金) 18:43:54 ID:hosirin334
 
  -  さあ今日はみんな大好きな家庭板だよ 
 
 - 9082 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 18:44:25 ID:1oOzt3pw0
 
  -  オアァーッ 
 
 - 9083 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/03(金) 18:44:47 ID:???
 
  -  >>9081 
 (´・ω・`)家庭板案件はちょっと……。 
 
 - 9084 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 18:44:59 ID:1BxJPSL00
 
  -  12時間で200万体溶けたらしいから毎分2700体以上? 
 
 - 9085 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/03(金) 18:45:51 ID:hosirin334
 
  -  ヒロイン()は誰にしようかなー(ウキウキ 
 
 - 9086 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 18:45:57 ID:oHjhfwae0
 
  -  同志が家庭板大好きなのは知ってる 
 
 - 9087 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 18:46:06 ID:fumifumi
 
  -  今分速1万5千は超えてるペースで狩られてる 
 
 - 9088 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 18:46:49 ID:TByT2csL0
 
  -  折るぞおおおおおぁっぁぁああああああおおおおおお 
 
 - 9089 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 18:47:12 ID:1BxJPSL00
 
  -  今回は一体何体揃えたんだw 
 
 - 9090 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 18:53:37 ID:xUlKPbDX0
 
  -  …やっべFO4昔のセーブデータ取り出して遊んでたら、最新のが全部飛んだ orz 
 
 - 9091 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 18:54:13 ID:TByT2csL0
 
  -  混雑来たあああああwww 
 
 - 9092 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 18:54:40 ID:IS5yQgUC0
 
  -  ・・・同志のかしまんこがやる夫を騙さなかったことってあったっけ? 
 
 - 9093 :英国紳士 ★:2019/05/03(金) 18:54:53 ID:???
 
  -  さーばー落ちやがった 
 
 - 9094 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 18:56:53 ID:x2zoW5ct0
 
  -  バルバドス>魔神柱特攻人類悪権限>人理崩壊だな 
 オケキャスさん大活躍してたのに…… 
 
 - 9095 :英国紳士 ★:2019/05/03(金) 18:56:56 ID:???
 
  -  人類悪怖いから投下しよ 
 
 - 9096 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 18:59:06 ID:yo9vMV370
 
  -  FGO雑学 秒間250体魔神柱を狩ると鯖落ちする 
 
 - 9097 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 19:00:47 ID:xX9xkR9i0
 
  -  サーバにDOSアタックかけてるようなもんか? 
 
 - 9098 :胃薬 ★:2019/05/03(金) 19:01:10 ID:???
 
  -  再開だよバルバトス 
 
 - 9099 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 19:01:50 ID:rnPj1ZdV0
 
  -  秒間250体駆逐される魔人柱の悲哀 
 
 - 9100 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 19:06:30 ID:TByT2csL0
 
  -  お、復活 
 
 - 9101 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 19:07:22 ID:ezfqCfgvI
 
  -  やる夫を狙ってそう>>先輩 
 
 - 9102 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 19:11:08 ID:ZkQrh7vX0
 
  -  ミカ「もっとよこせバルバトス」 
 
 - 9103 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 19:15:49 ID:IS5yQgUC0
 
  -  美味しい魚ってきれいに食べたくなるよね 
 
 - 9104 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 19:23:55 ID:pdSyTlli0
 
  -  関ヶ原の大筒か… 
 風雲児たちだと三成隊が使ったけど、 
 一発撃ったらすぐに駄目に(ふにゃふにゃに)なって三成がエロ本見せて必死に勃たせようとしてたっけ 
 
 - 9105 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 19:24:31 ID:ezfqCfgvI
 
  -  >>頭と骨と尻尾 
 秋刀魚なら割と楽勝 
 ワタのあたりの小骨ごと食えるし 
  
 昔の上司が手で毟って食ってるような感じだったなぁ… 
 
 - 9106 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 19:25:27 ID:KpIQj1CZ0
 
  -  アユなら骨までいける 
 
 - 9107 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/05/03(金) 19:25:29 ID:???
 
  -  炸裂弾ではないから、直撃しない限りは大砲は怖くないし、敵と密着して殴り合っている間は砲兵は味方撃ちが怖くて撃てない 
 
 - 9108 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 19:27:13 ID:i/OvVwvu0
 
  -  同志の今やってるの家庭板のはずなのに、前にやってた世界一の才能持つ男しか愛せない一族みたいに見えてしまう 
 
 - 9109 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 19:28:29 ID:cbbjEaap0
 
  -  >>9108 
 私もそれ思い出したw 
 
 - 9110 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 19:29:05 ID:ezfqCfgvI
 
  -  あの頃の大砲って球体弾だから着地地点からバウンドしたり、かなりの勢いで転がるんだよね 
 
 - 9111 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 19:30:51 ID:TByT2csL0
 
  -  凄い勢いで秋刀魚の開きを綺麗に平らげる俺を先輩が引いて見てたなぁ…(遠い目 
 
 - 9112 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 19:35:34 ID:ZMArx9+00
 
  -  飯くう様がアレだと美人でも萎えるってのはあるなあ 
 
 - 9113 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 19:38:05 ID:R9FmzB9t0
 
  -  食べ方が汚くて引かれる→わかる 
 食べ方がきれいすぎて引かれる→わかりたくないけどわかる 
 
 - 9114 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 19:38:41 ID:fumifumi
 
  -  友人に今の恋人条件申し分ないけどご飯の食べ方汚いのがちょっとって相談された時 
 「ご飯の度にストレスになるならわかれたがいいよ?教育?(ヾノ・∀・`)ムリムリ 
 今までの積み重ねを個人でなんとかできるとでも?」とバッサリしたおもひで 
 
 - 9115 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 19:39:39 ID:SXZKLoGN0
 
  -  ビッチヒロイン、イイぞ〜コレ 
 
 - 9116 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 19:41:30 ID:TByT2csL0
 
  -  この元ネタ知ってるやもw 
 
 - 9117 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 19:41:46 ID:IS5yQgUC0
 
  -  どこかの会社で入社試験で弁当を出して 
 その食べ方とかみて参考にしてたとこがあったとか聞いたな 
 
 - 9118 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 19:41:56 ID:ET+7zMy20
 
  -  >>9114 
 その後その友人はどうされたのでしょうか?(興味津々 
 
 - 9119 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 19:42:05 ID:R9FmzB9t0
 
  -  >>9114 
 ○○がなけりゃ(例:酒乱)いい人なの、ってのは、 
 つまるところその○○の部分が致命的なまでにダメなのでアウト、ってことだからねw 
  
 自覚させて直る程度の悪癖なら既に直っとるわいという 
 
 - 9120 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 19:42:37 ID:fumifumi
 
  -  >>9118 
 別れたとのこと。まぁ食事のたびにストレス感じるのはお互いに不幸ですからね 
 
 - 9121 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/03(金) 19:44:59 ID:???
 
  -  ……同志の作品で鹿島が非処女…… 
 もうだめだぁ……(´・ω:;.:...  
 o...............................................rz 
 
 - 9122 :胃薬 ★:2019/05/03(金) 19:45:46 ID:???
 
  -  非処女の方が興奮す 
 
 - 9123 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 19:45:51 ID:u6JH9D2M0
 
  -  夫についていた嘘というのが経験の有無な可能性 
 
 - 9124 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 19:46:24 ID:7aAT5e4qi
 
  -  その他条件を全てひっくり返すくらい不快な飯の食い方って気になるw 
 犬食いでもしてたんだろうか 
 
 - 9125 :英国紳士 ★:2019/05/03(金) 19:47:07 ID:???
 
  -  ご飯の上にマヨネーズドバドバかけるとかじゃねぇの 
 
 - 9126 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 19:48:01 ID:i/OvVwvu0
 
  -  今どきだとスマホ見ながら食べたりする人多いからどんだけ酷かったんだろうって逆に気になるね 
 
 - 9127 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 19:48:51 ID:fumifumi
 
  -  >>9124 
 ご飯食べる時のぺちゃぺちゃ音が駄目だったらしい 
 作法ができてなくて断られるのは味いちもんめでもあったけど 
 他には食べ終わったあとの米粒が汚いとか魚をきれいに食べられないってのは聞くね 
 だからデートのとき居酒屋で魚食べさせるってのは割とよくある手 
 
 - 9128 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 19:49:47 ID:ZMArx9+00
 
  -  一人の時はニュース見ながらとか有るけど人と食うときはないな<スマホ 
 
 - 9129 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 19:49:56 ID:fumifumi
 
  -  致命的に駄目なところは矯正されてることが多くて、それよりも「音」とか些細な 
 気にならない人は気にならないポイントが気になる人には致命的にだめってことのほうが多い気がする 
 
 - 9130 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/03(金) 19:50:04 ID:???
 
  -  確定したもうだめだ……o...................................................................................rzカイシャクシテクダサイ…… 
 
 - 9131 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 19:50:13 ID:TByT2csL0
 
  -  クチャ音やべーよな 
 飯が不味くなるからクチャラーは滅べ 
 
 - 9132 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 19:50:46 ID:KZmTsYyv0
 
  -  クチャラーはアカンです、はい 
 
 - 9133 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 19:51:40 ID:TByT2csL0
 
  -  介錯しもす! 
 
 - 9134 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/03(金) 19:52:06 ID:???
 
  -  合掌ばい! 
 
 - 9135 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 19:52:08 ID:aEUkfjUr0
 
  -  某大名家の末裔と飯行った事あるけど 
 普通に食ってるだけなのに箸使いが優美で見とれた事あったなぁ・・・ 
 後で聞いたら日本舞踊を物心付く頃からやってたとか 
 
 - 9136 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 19:53:56 ID:aEUkfjUr0
 
  -  >>9127 
 居酒屋でばっかデートしてたら気がつかなかったけど 
 静かなレストラン行ったらクチャラーだったと判明して別れたなんて話もwww 
 
 - 9137 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 19:53:56 ID:BxGvN/o/0
 
  -  最新修羅の刻、関ヶ原や大坂の陣まで前やりそうだけど、「強い」ムネリンが出るのかね 
 負けるけど狛彦の目的自体は阻止する感じで  
 「我が剣は太平の世を築く殿の為の剣、自分の強さにしか興味がない風来坊など斬れずともよいわ!」って 
 負け惜しみでなく強さの方向性の違いを示して(愚人剣のイメージ) 
 なんか今回の忠勝と言い、今回の陸奥は個々の勝負には勝つが徳川への忠義には勝てなかったよ……みたいな事になりそうな 
 
 - 9138 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 19:54:24 ID:8WAP3q3s0
 
  -  >>9130 
 されば……(錆びた斧スチャ) 
 
 - 9139 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 19:54:29 ID:DKU1pFxA0
 
  -  せめてクチャ音だけはやらないように気を使ってるが、大食いに綺麗に食えは無茶言うなと 
 
 - 9140 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 19:54:35 ID:ezfqCfgvI
 
  -  一緒に仕事した別部門の先輩がクチャラーで、飯だけは別に食うようにしたなー 
  
 あと関係ないが半島人に多いって聞いたな>クチャラー 
 毒は入ってない、ちゃんと食ってるってアピールするのが目的の作法なんだそうな 
 
 - 9141 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 19:57:16 ID:Q1BqUhwm0
 
  -  世界的に色々食事ルールは違うからね、基本文化が発達している国ほど静かに食べるって事がマナーになってるし。 
 ただ中華系党は大量の料理を出して『わざと少し残す』のが礼儀とか、咀嚼音を鳴らして食べる料理があるとか独自ルールが結構あるんよね。 
 
 - 9142 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 19:58:49 ID:rhySE7ta0
 
  -  お隣の半島なんかは残しちゃいけないとどうにか食べきったらおかわりが勝手に出てくるんだっけ 
 
 - 9143 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 19:59:57 ID:OPA2fIpQ0
 
  -  昼飯時、クチャラーの上司がこちらに話かけながら飯を食うぢごく 
 
 - 9144 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:00:28 ID:ET+7zMy20
 
  -  かしまんこがそれまでやってたバイトってナンだろうね?(戦々恐々 
 
 - 9145 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:00:38 ID:TByT2csL0
 
  -  クチャラーではないが、何喰っても心底不味そうな面で食事する先輩いたなぁ… 
 
 - 9146 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 20:01:04 ID:aEUkfjUr0
 
  -  日本人が麺類や味噌汁飲む時にすするのは海外じゃNGだしな 
 >>9142 
 中華圏で残さないと足りなかったって意味になり 
 接待する側の手落ちになるんだっけか? 
 
 - 9147 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:01:28 ID:U9iocMVdi
 
  -  飯の作法とはちょっと違うけど 
 仕事柄、外国の人とよく飯を食うけどその国でゲテモノ扱いされてるのをよく食べさせ合う 
 お互いゲーッ!って言いながら何だかんだ楽しんで食べちゃう 
 食文化が違えばマナーも違うけど歩み寄ってくれたりこちらを気遣う様子があれば大抵のことは気にならないな 
 ちなみに日本食でダントツで不評だったのが海苔w「何で紙食ってんだよ」ってツッコまれた 
 
 - 9148 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:01:32 ID:IS5yQgUC0
 
  -  >>9142 
 中国文化圏で出されたものを全部食べると 
 この程度じゃ足りない、その程度の力しかないのか 
 って意味になっちゃうから 
 なので一口ぐらい残すのが礼儀だとか 
  
 まあ日本の礼儀作法ですって皿の汁まで一気に飲み干した 
 オリンピックで株を大幅に下げた元総理がいるけど 
 
 - 9149 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:02:36 ID:Q1BqUhwm0
 
  -  >>9146 
 残すことにより『私は満足しました』っていう意味合いらしいね。 
 そのため客人をもてなす際は大皿料理が多いとのこと。 
 
 - 9150 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 20:03:58 ID:fumifumi
 
  -  文化の違いはいろいろあるからね。相手を尊重するのは大事。でないとヌーハラみたいな頓珍漢なことになる 
  
 さて、そろそろやるか……鹿島は何気にはじめてだから緊張する 
 
 - 9151 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 20:04:20 ID:aEUkfjUr0
 
  -  >>9147 
 日本人は納豆とか食わせて不味い?不味い?食えない? 
 ってやるのが好きだけど 
 韓国人はキムチ食わせて美味い?美味いよな?美味いって言えやおるぁぁぁん 
 ってやってるイメージ 
 
 - 9152 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:04:26 ID:IS5yQgUC0
 
  -  やっぱりこのかしまんこあの一族なのでは? 
 
 - 9153 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:05:57 ID:rhySE7ta0
 
  -  なんだろう 
 アマッカスがまともなこと普通のテンションで言ってると違和感が半端ない 
 
 - 9154 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 20:06:14 ID:aEUkfjUr0
 
  -  ただ最近日本の対外国人用ゲテモノ 
 納豆は既に無効化され 
 寿司の影響で海苔も平気になり 
 最終兵器の河豚や生卵まで風前の灯なんだよなぁ 
 
 - 9155 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:06:23 ID:u6JH9D2M0
 
  -  あの一族ってティンとくる相手が見つかるまで味見すらしようと思わないレベルで異性に興味持たないと思ってたが 
 
 - 9156 :ろぼ:2019/05/03(金) 20:07:30 ID:E6ERaT1D0
 
  -  まぁでも鹿島みたいな子が 
 大学入りるような年齢で処女とか 
 そんな世界の方が歪な気がしないでもない 
 
 - 9157 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:07:38 ID:TByT2csL0
 
  -  くさやももっと臭いの有るしなぁw 
 
 - 9158 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 20:08:04 ID:fumifumi
 
  -  しおから 
 
 - 9159 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:08:15 ID:rhySE7ta0
 
  -  >>9154 
 へしこに蝗の佃煮は? 
 
 - 9160 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:09:10 ID:rhySE7ta0
 
  -  >>9156 
 高校の間は可愛くても処女ってなくはないらしい 
 だいたい大学で喰われる 
 
 - 9161 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:09:53 ID:ET+7zMy20
 
  -  だめんずウォーカー鹿島か……そしてけっこう年上のお姉さまでもある…… 
 
 - 9162 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:10:48 ID:fwSkt1g90
 
  -  中国のお残しの習慣は元々金持ちとか限定って話じゃなかったっけ 
 残った食い物を使用人がご馳走として食べるとか 
 それが一般ピーポーも金持つようになって皮相的に真似した結果、海外で食い放題を残しまくって嫌われてるっていう 
 
 - 9163 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:10:48 ID:IS5yQgUC0
 
  -  やめなよ大隅さんの傷に塩を塗り込むようなことは 
 
 - 9164 :ろぼ:2019/05/03(金) 20:11:55 ID:E6ERaT1D0
 
  -  外見年齢が高い艦娘で一番処女っぽいのって誰だろ? 
  
 ウォースパイト? 
 
 - 9165 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:12:23 ID:Q1BqUhwm0
 
  -  そして大学で処女失う子の7割がサークルとかの歓迎会飲み会でそのまま連れ込まれる模様。 
 (何気にタクシーの運ちゃんやってたおじさんが、『この時期はラブホ地下直通の仕事多かったんだよなぁ…』って言ってた。) 
 
 - 9166 :土方 ★:2019/05/03(金) 20:12:40 ID:???
 
  -  長門とかむっちゃんも意外とそれっぽそう(小並感) 
 
 - 9167 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:13:15 ID:bm43AH5uI
 
  -  >>9155 
 あの一族の話なんて一言でも出てたっけ? 
 
 - 9168 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 20:13:26 ID:fumifumi
 
  -  世界が歪んでてもいいじゃない、創作なんだから 
 
 - 9169 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/05/03(金) 20:13:51 ID:???
 
  -  大体スーフリの悪影響 
 
 - 9170 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 20:13:57 ID:aEUkfjUr0
 
  -  >>9159 
 詳しくは知らんけど一番拒否反応起こすのが生卵だと聞く 
 魚の発酵食品とか虫食は海外にもあるし 
 
 - 9171 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:14:14 ID:fwSkt1g90
 
  -  外見年齢高くて処女っぽい… 
  
 鳳翔さん?(個人の見解です 
 
 - 9172 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:14:42 ID:IS5yQgUC0
 
  -  個人的に卵かけご飯は生卵より温泉卵の方が美味しいと思う 
 
 - 9173 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:14:59 ID:4yg/z3tA0
 
  -  スーフリ首魁塀の外出てきてんだっけか… 
 
 - 9174 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:15:10 ID:u6JH9D2M0
 
  -  >>9167 
 「こっちで」あの一族みたいだというコメが 
 
 - 9175 :土方 ★:2019/05/03(金) 20:15:22 ID:???
 
  -  そんなことより問題なのはかしまんはちゃんとやる夫にズッてるのかズッてないのか、ソレが問題だ 
 
 - 9176 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 20:15:28 ID:aEUkfjUr0
 
  -  ピル飲んでたんじゃないのかな 
 避妊しないで済むってのは妊娠したいってうずいてたんじゃないかと 
 
 - 9177 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/03(金) 20:15:36 ID:???
 
  -  ナイスカウンター(真ん中は見なかったことにする) 
 ttps://twitter.com/Stick_of_Sugar/status/1123886924937277440 
 
 - 9178 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:17:00 ID:u6JH9D2M0
 
  -  ショットガンマリッジ狙わないだけの仁義が鹿島にも存在した 
 
 - 9179 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:17:21 ID:IS5yQgUC0
 
  -  ご両親がマンションもちですか・・・「理解ある」資産家なんですね・・・ 
 
 - 9180 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:18:46 ID:ET+7zMy20
 
  -  一体この鹿島さんはどんな家の出なんでしょうか…… 
 
 - 9181 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:20:15 ID:rhySE7ta0
 
  -  卵かけご飯はネギがないと満足できない体になってしまった 
 
 - 9182 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:20:36 ID:4yg/z3tA0
 
  -  そりゃあ「あの一族」やろなぁ 
 
 - 9183 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:21:04 ID:IS5yQgUC0
 
  -  鹿島さんの親戚の「男性」の皆さんは死んだ瞳で屠殺場に送られる家畜を見るような目をしているんだろうなあ 
 
 - 9184 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 20:21:44 ID:aEUkfjUr0
 
  -  >>9183 一生騙してくれるなら幸せな眼をしてると思うぞ 
 
 - 9185 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:22:17 ID:BxGvN/o/0
 
  -  これ本気であかんビッチへの対応じゃんw>パッパ 
 
 - 9186 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:23:32 ID:Q1BqUhwm0
 
  -  考えてみるとあの一族は一途で一人の人しか愛さないっていうし、鹿島かなりアレな扱いだった可能性もあるよなw 
 
 - 9187 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:25:27 ID:rN0qsFdK0
 
  -  親にもビッチ呼ばわりされるとかこれまでどんだけご乱行を 
 
 - 9188 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 20:29:22 ID:fumifumi
 
  -  大隈さんのためにもこっちもやるか。お昼のお酒がようやくぬけてきた。昼酒はきく…… 
 
 - 9189 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/03(金) 20:29:50 ID:???
 
  -  かべ|ω・`)少し不整脈が出た…… 
 
 - 9190 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:30:48 ID:BxGvN/o/0
 
  -  メシテロさんとこの鹿島、JKの頃から探索者してて、実はやる夫達より年下の二十歳だったりして 
 
 - 9191 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/03(金) 20:31:39 ID:hosirin334
 
  -  誰が大隅さんを! 許さないぞ! 
 
 - 9192 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/03(金) 20:32:32 ID:???
 
  -  >>9191 
 (´・ω・`)……………………………………………… 
 
 - 9193 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:32:37 ID:TByT2csL0
 
  -  >>9191 
 >>9191 
 >>9191 
 
 - 9194 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:32:48 ID:fwSkt1g90
 
  -  >>9191 
 
 - 9195 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:33:32 ID:u6JH9D2M0
 
  -  >>9190 
 人に任せちゃっていいんですよ?が意味深に・・・・・・ 
 
 - 9196 :観目 ★:2019/05/03(金) 20:34:39 ID:???
 
  -  ビッチの何がいかんのか……。 
 鹿島の容姿で大学生で処女って方が怖くない? 
 
 - 9197 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 20:35:10 ID:aEUkfjUr0
 
  -  >>9191 
 犯人から永久にロキソプロフェン軟膏を取り上げる事に同意して頂けますね?www 
  
 ニア YES 
    NO 
 
 - 9198 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 20:35:20 ID:fumifumi
 
  -  20……それもありだな、1つ2つ上を想定してたけどどっちが萌えるだろうか…… 
 
 - 9199 :土方 ★:2019/05/03(金) 20:35:38 ID:???
 
  -  ミカ姉までビッチ…………つまりうちの奏もそうなってる可能性が…………ウッ 
 
 - 9200 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 20:35:45 ID:fumifumi
 
  -  >>9196 
 びょうきがこわいです 
 
 - 9201 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:35:51 ID:4yg/z3tA0
 
  -  >>9191 
 
 - 9202 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:35:52 ID:Q1BqUhwm0
 
  -  まぁ美人で恋人いない処女ってコワイよな、高校までならまだしも大学だと。 
 
 - 9203 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:36:29 ID:rhySE7ta0
 
  -  正直大学生(共学)で鹿島レベルが処女とか絶対なんかあるレベル 
 悪いことから凄い良いとこのお嬢様で手出そうとしたらコンクリ詰めになる案件とか 
 
 - 9204 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/03(金) 20:36:29 ID:hosirin334
 
  -  1つ2つ年上のお姉さんがバリバリのキャリアウーマンかつだめんずとかええやん(ええやん 
 
 - 9205 :のじま:2019/05/03(金) 20:36:44 ID:DNUB3UHW0
 
  -  性病もってない、過去の男と比較しないを守ってくれればいいかなって 
 
 - 9206 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 20:36:58 ID:fumifumi
 
  -  30過ぎて医者の独身は事故物件といわれるうえ40すぎるまで恋愛結婚無理って 
 複数の占い師に断言されてる私にはキツイ<処女こわい 
 
 - 9207 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:37:03 ID:4yg/z3tA0
 
  -  わかりますわかります(食い気味 
 
 - 9208 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:37:23 ID:BxGvN/o/0
 
  -  >>9198 
 二十歳だと親が探索者かダンジョン管理者で稼業の手伝いパターンかなぁと 
 
 - 9209 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:37:23 ID:YELxLVa1I
 
  -  >>9165 
 ええっと。それトラブル温床になってない? 
 
 - 9210 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/05/03(金) 20:37:48 ID:???
 
  -  本人が身持ちが固いだけでも「何か本人に問題があるんでは」と邪推する奴はいるでしょう 
 
 - 9211 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/03(金) 20:38:11 ID:???
 
  -  かべ|ω・`)個人的には2〜3歳年上の姉さん女房が良いデス(20年前までなら。今は?お察し) 
 
 - 9212 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:38:31 ID:SXZKLoGN0
 
  -  二十歳超えて可愛くて処女とか二次元にしか許されてない設定だし 
 
 - 9213 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:39:09 ID:BxGvN/o/0
 
  -  ミカっちはマジにショック…… 
 これがアイドルに男がいたファンの心境か 
 
 - 9214 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:39:47 ID:YELxLVa1I
 
  -  はぁ。異性に興味がないから彼氏彼女がいないって許されないの? 
 それこそ人の恋路を邪魔してるような気も。 
 
 - 9215 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 20:39:52 ID:fumifumi
 
  -  医師国家試験の過去問で実際にあった強烈なので 
 女性。性交渉は特定のパートナー3人」だけ。ってのがあったな……そこから性病想定しろという問題 
 
 - 9216 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/03(金) 20:40:05 ID:???
 
  -  ……落ち着いた(心臓が)。 
 
 - 9217 :観目 ★:2019/05/03(金) 20:40:13 ID:???
 
  -  コンドーム付けても100%じゃないのは確かだな…。 
 最近は性病多いとも聞くし。 
 戒律かなんかだと凄い怖いかな…。 
  
 アルコールぐでんぐでんの女の子の処女奪ってもセーフじゃね?って思うオラは異端なのかな。 
 つっこむのと、受け入れるのとじゃ違うんじゃねーかと。 
 
 - 9218 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:40:36 ID:Q1BqUhwm0
 
  -  まだちゃんと相手選んでヤッてるビッチはいいんだが、本気で快楽の為だけに複数とやってるビッチは怖いなー。 
 特に援交やってるの、最近だと撮影ありでなんぼとかあるみたいだが、流出したら人生終わるって気づいてるんかな? 
 
 - 9219 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 20:40:39 ID:aEUkfjUr0
 
  -  >>9206 
 世間的には医者って引く手あまたの中で独身ですからねえ 
 ゲイか事故物件扱いは判らなくは無いかなって 
  
 ・・・・どっかに30位の処女のバリキャリか女医落ちてないかな〜www 
 
 - 9220 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:41:25 ID:BxGvN/o/0
 
  -  メシテロさんは親族か上司が見合い勧めてきたらに素直に乗っかったほうがいい気が 
 
 - 9221 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 20:41:31 ID:fumifumi
 
  -  学生時〜研修医時代に相手見つけられなかったら婚期のがしたってことでマジで晩婚になることが多いんですがねぇ(遠い目) 
 
 - 9222 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 20:41:40 ID:aEUkfjUr0
 
  -  >>9215 
 トイレか紙幣かな 
 
 - 9223 :土方 ★:2019/05/03(金) 20:41:42 ID:???
 
  -  処女非処女気にしないけど、性病だけ気をつけてくれればいいかなーって。 
  
 あとはズリさせてもらえりゃ大満足。 
 
 - 9224 :観目 ★:2019/05/03(金) 20:41:49 ID:???
 
  -  異性に興味が無い子より、宗教関係で身持ちが固いって子の方が多かったので 
 そう思ってしまったのですよ。 
 100%オラの経験の上に偏見です。 
 
 - 9225 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:41:58 ID:SXZKLoGN0
 
  -  >>9214 
 そいつが都合よく主人公にだけは惚れてくれるのが二次元だぜ! 
 あと異性や恋愛に興味無いはちょっと信じられない臆病ならわかるけど 
 
 - 9226 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 20:42:29 ID:aEUkfjUr0
 
  -  >>9217 
 それ現行法だと強制性交罪が適用されて有罪になる@酔い潰して 
 
 - 9227 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:42:37 ID:VjUA25vu0
 
  -  いまのところは順調 
 …タイトル回収いつくるの?((((;゚Д゚)))) 
 
 - 9228 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:43:08 ID:4yg/z3tA0
 
  -  うん、病気はね…(遠い目 
 
 - 9229 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 20:43:11 ID:fumifumi
 
  -  結婚するならお見合いと思う、たぶん。自分で相手探すのキツイしリスク高い 
  
 まぁ嫁取りの前に資格とって、あと専門医の資格とって家族を養えるようになってからだからあと4,5年は先かな…… 
 
 - 9230 :観目 ★:2019/05/03(金) 20:44:19 ID:???
 
  -  >>9226 
 そうなのか!政府仕事してるな! 
 って事は大学生アイドルはアルハラ受けて薄い本ってのは守られるんだね! 
 
 - 9231 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:44:23 ID:TByT2csL0
 
  -  元ネタ通りならハッピーやぞw 
  
  
 …元ネタ通りなら(強調 
 
 - 9232 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:44:30 ID:ET+7zMy20
 
  -  大隅さんに救いがありますように……大丈夫! メシテロさんとこの鹿島はだめんずで年上のキャリアウーマンだから大丈夫! 
 
 - 9233 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:44:37 ID:YELxLVa1I
 
  -  >>9225 
 男女に生まれたなら、恋愛するのが普通っていうのもなんか決めつけだと思ってしまうね。社会の要求じゃないかと。 
 
 - 9234 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:44:55 ID:fwSkt1g90
 
  -  アルコールで酔ってる相手とやるのは訴えられるのを覚悟の上でやるべきだと思う、正式にお付き合いしてるなら別だけど 
 その場合社会的に死のうがムショにぶち込まれようが文句いっちゃいかんと思うわ 
 
 - 9235 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:45:13 ID:4yg/z3tA0
 
  -  >>9229 
 見合いはいいですよ 
 なんせ見る人が見て組んでくれるわけですから 
 
 - 9236 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/03(金) 20:45:28 ID:???
 
  -  昔新聞かなんかで読んだお悩み相談で、新婚旅行から帰ってから旦那が抱いてくれなくなった、 
 おねだりしても勃たなくて結局すぐ終わってしまうってのがあって、原因突き詰めたら 
 奥さんがハネムーン先で初体験(相手は旦那とは別人)の思い出を語って聞かせたとゆー 
  
 旦那に心底同情した 
 
 - 9237 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:45:31 ID:Q1BqUhwm0
 
  -  ちなみに処女にぶち込むと傷害罪も発生する。 
 TVとかでも女性に対する傷害と、女性に対する猥褻行為で相手が処女か非処女かわかったりするw 
 
 - 9238 :英国紳士 ★:2019/05/03(金) 20:45:32 ID:???
 
  -  経験人数多いのはどうでもいい  問題なのは付き合ってからも他所のやつとやるかどうかじゃね? 
 
 - 9239 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:45:37 ID:8WAP3q3s0
 
  -  >>9215 
 特定のパートナー三人だけってそのパートナーの性遍歴がわかんなきゃ想定できないのでは 
 一人でも女食いや風俗通いが居たらその時点で感染しうる全ての性病を想定しないといけなくなりますがな 
 
 - 9240 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:45:37 ID:QDTW70Pn0
 
  -  ああ、やっぱ元ネタあれだよね 
  
 元ネタ通りならハッピーだけど 
 そっか、鹿島にするとすっげーハマるな確かに 
 
 - 9241 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:46:14 ID:rhySE7ta0
 
  -  法的に規制されてるのと実際にやられてないのはイコールでは結べないのが悲しい現実 
 
 - 9242 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:47:26 ID:YELxLVa1I
 
  -  >>9237 
 ええっとセックスする前に弁護士立会いのもと、同意書書いた方が安全? 
 
 - 9243 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 20:47:42 ID:fumifumi
 
  -  まぁいろいろとでている症状+現時点で複数のセックスパートナーな時点で 
 性関係は奔放の傾向があるから性病の可能性は高くなるからチェックしようねっていう感じだったんですよ 
 
 - 9244 :雷鳥 ★:2019/05/03(金) 20:49:34 ID:???
 
  -  彼女はいいぞ、と酒の席でウザ絡みしてきた友人が今日彼女にフラれたという報告を受けて 
 同情とざまぁという気持ちが一緒に( 'ω' ) 
 
 - 9245 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/03(金) 20:50:00 ID:???
 
  -  >>9239 
 まぁ、要するにこれよね 
 ttp://www.ten-namihiralc.com/images/menu03_img05.gif 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=hZ65S7NR5D8 
 
 - 9246 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:50:44 ID:fwSkt1g90
 
  -  経験人数についてよほど多いとかでない限りそんなに問題じゃないかな 
 それより経験内容が大事よな 
 不倫上等とか複数の男を同時に相手してるとか特殊性癖仕込まれてるとかそういうの無理 
 
 - 9247 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:50:45 ID:Q1BqUhwm0
 
  -  >>9242 
 あくまでも強姦や強制わいせつなどでの犯罪行為があった場合だからw 
 なので援助交際で捕まったという話の時も『みだらな行為』だけなら相手は非処女、暴行が言葉につけば処女なのです。 
 
 - 9248 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:50:56 ID:DKU1pFxA0
 
  -  >>9238 
 夫婦共にそうあるべきっすね。そこはキッチリ覚悟決めんと 
 
 - 9249 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:51:37 ID:YELxLVa1I
 
  -  先進国でもこれだけ言われるってことは、性教育がまともにない国はどんだけ病気の温床になっているか想像もつかん。 
 
 - 9250 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 20:51:39 ID:fumifumi
 
  -  東南アジアで性交渉で感染するランブル鞭毛虫症をそのエリアに出張してたってだけで疑わなきゃいけないんですよ…… 
 
 - 9251 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 20:53:35 ID:aEUkfjUr0
 
  -  >>9242 
 デートでラブホ行こうってメールとかラインで履歴残しとけばええねん 
  
 ホテルじゃなくてラブホな 
 ホテルだと飯とかお茶のつもりだったとも解釈する余地が残るから 
 
 - 9252 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:54:09 ID:BxGvN/o/0
 
  -  メシテロさん鹿島の全肯定がダメンズそのものでw 
 
 - 9253 :観目 ★:2019/05/03(金) 20:54:13 ID:???
 
  -  三次元とセクロスするだけでここまでいろいろ不安要素が出ると 
 やはり二次元は最高だなという結論が導き出されて草生える。 
 
 - 9254 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:54:35 ID:HNDFvE8O0
 
  -  同意をちゃんと残さないと訴えられるのか… 
 
 - 9255 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:55:22 ID:YELxLVa1I
 
  -  >>9251 
 じゃあこち亀の両さん的な警官の前で、これからラブホ行ってきますとカップルで一言残しておけばだいじょうぶ? 
 
 - 9256 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/03(金) 20:56:12 ID:???
 
  -  #metooとか見てれば分かるように、いきなり蒸し返されることとかあるからねぇ 
 
 - 9257 :観目 ★:2019/05/03(金) 20:57:15 ID:???
 
  -  ミューツーのヤリすぎというか行き過ぎでいろいろ問題が出てきてるな。 
 特定の場所に来ないと配布しないとかやったから…。 
 
 - 9258 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:57:22 ID:Q1BqUhwm0
 
  -  >>9253 
 ぶっちゃけ娯楽や生きやすい今の世の中で無理に結婚したりする必要ないしねぇ… 
 ヤリたきゃソープ行きゃいいし、理想だけ見るならネットとかで二次エロ探せばいいし、快楽だけならTENGAがありますし…w 
 
 - 9259 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 20:58:04 ID:YELxLVa1I
 
  -  >>9254 
 男女問わずなんだけど、肉体的苦痛とともに感染症のリスクを負ったじゃないか! どうしてくれる!  と言われると否定できなくなってしまうからじゃない? 
 
 - 9260 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 20:58:24 ID:aEUkfjUr0
 
  -  メールのやり取り 
  
 わし→JD 
 処女もらって良いの? 
 JD→わし 
 もらってください、○○さんが良いです ////  (○○=わしの名前) 
  
 これで完璧 
 
 - 9261 :観目 ★:2019/05/03(金) 20:58:38 ID:???
 
  -  >>9258 
 オラ、オナホはあんまり響かなかったのよねぇ…。 
 三次元の子とか、エロゲーでステゴロのが良い感じ。 
 オナホ無双をネットで聞く度に首かしげる。 
 
 - 9262 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:03:00 ID:Q1BqUhwm0
 
  -  >>9261 
 ああーうん、観目さんオナホってある意味『スーツ』とかと同じで自分に合ったのじゃないと結構感想変わるんですわ… 
 俺も15〜7年ぐらい前に友人に勧められたときは『こんなもんかなぁ?』で済ませてたんだけど、自分に合うのにあって恐ろしい事なって…w 
  
 尚友人は色々チャレンジャーで例の 『オーガ』にも挑んで医者に行く羽目になりましたw 
 
 - 9263 :観目 ★:2019/05/03(金) 21:04:07 ID:???
 
  -  >>9262 
 そうか…合う合わないなんだな。勉強になった。 
 という事はかしまんこみたいに、合う合わないで旦那選びする人もいるんじゃんろうな。 
 
 - 9264 :土方 ★:2019/05/03(金) 21:04:21 ID:???
 
  -  (かしまんや……ズルのです……夫のモノをズルのですよ……) 
 
 - 9265 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 21:04:57 ID:aEUkfjUr0
 
  -  嫁実家のマンションだから家賃かからんし 
 当然実家からの色々な支援もありそうだし 
 公的な補助も出るだろうからなあ 
 
 - 9266 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:05:19 ID:4yg/z3tA0
 
  -  >>9262 
 数名出た怪我人の内の1人か…あれほど無理だって言われてたのにw(オーガ 
 
 - 9267 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:06:11 ID:TByT2csL0
 
  -  かしまんまんの実家が金持ちだかんね 
 孫にはそりゃ甘くもなろうw 
 
 - 9268 :モノでナニカ ★:2019/05/03(金) 21:06:38 ID:???
 
  -  竿要員がいる輪姦・乱交よりも夫との合体の方が気持ち良いんですね 
  
 ワイもすこ このシチュ 
 
 - 9269 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/03(金) 21:07:08 ID:???
 
  -  ……(同志のスレを見て過呼吸) 
 
 - 9270 :雷鳥 ★:2019/05/03(金) 21:08:16 ID:???
 
  -  無理して見ない方が良いのでは( 'ω' ) 
 
 - 9271 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:08:38 ID:TByT2csL0
 
  -  早くメシテロさんのスレで中和するんだ! 
 
 - 9272 :観目 ★:2019/05/03(金) 21:08:41 ID:???
 
  -  大隅さんを尻目に大歓喜のオラ。 
 
 - 9273 :観目 ★:2019/05/03(金) 21:09:11 ID:???
 
  -  スコッチとびっちかしまんこで酒がウメェ! 
 
 - 9274 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/03(金) 21:09:25 ID:hosirin334
 
  -  ああ!大隅さんが! 
 
 - 9275 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:09:25 ID:4yg/z3tA0
 
  -  正直たまらねんだよなぁ… 
 
 - 9276 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:09:36 ID:4yg/z3tA0
 
  -  >>9274 
 
 - 9277 :モノでナニカ ★:2019/05/03(金) 21:09:45 ID:???
 
  -  (銀様の場合で妄想)⇒(吐血)⇒でも今はやる夫一筋と云うか一本……⇒(セフレもいる…)⇒(肉バイヴなら構わね?) 
 
 - 9278 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:10:22 ID:Q1BqUhwm0
 
  -  結局オナホって穴の口径、材質、長さ、空気漏れの感覚など(ローションも種類がある)が合わさるもんやから本気で探そうとしなきゃ無理っすわw 
 尚、昔『子宮こんこんされてるのぉぉ』って感じの名前のオナホもあったw(一番奥の部分に子宮孔を再現してて、上からローション入れる部分があったりw) 
 
 - 9279 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:11:57 ID:HNDFvE8O0
 
  -  オナホはなあ…ローション必要で洗うの面倒なのが面倒だったので結局素手に回帰した 
 
 - 9280 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:13:59 ID:YELxLVa1I
 
  -  美少女のイラストとか要らないから、抱き枕が好きだなぁ。 
 
 - 9281 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:14:54 ID:Q1BqUhwm0
 
  -  なお何気に未だに人気のあるのに『手作りオナホ』というのが…w 
 
 - 9282 :土方 ★:2019/05/03(金) 21:17:45 ID:???
 
  -  24歳、女教師です。 
 
 - 9283 :胃薬 ★:2019/05/03(金) 21:19:17 ID:???
 
  -  トゥクン... 
 
 - 9284 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:19:33 ID:4yg/z3tA0
 
  -  エッチな授業、してください! 
 
 - 9285 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/03(金) 21:21:20 ID:???
 
  -  数年前に買った同人誌でオナホの評論本があったんだけど、メーカー担当者の座談会なんかもあって面白かった 
 笑ったのがけもフレのパロディオナホ出したら「サーバルちゃんを汚すな」って抗議が来たって話w 
 
 - 9286 :観目 ★:2019/05/03(金) 21:21:29 ID:???
 
  -  艦これの大和の実の娘って言っても違和感ないAAキャラって何がいるかな? 
 10歳〜16歳ぐらいのキャラで。 
 同士の投下で一本描いて見たくなった。 
 
 - 9287 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:22:18 ID:IS5yQgUC0
 
  -  同じ艦これの矢矧あたりは 
 ミニ大和とか言われてましたし 
 
 - 9288 :土方 ★:2019/05/03(金) 21:22:45 ID:???
 
  -  泣き顔(叫んでるタイプ)のAA艦娘ってどの子いましたっけ? 
 ご存じの方いたら教えてセンセンシャル! 
 
 - 9289 :雷鳥 ★:2019/05/03(金) 21:23:16 ID:???
 
  -  ISの箒とか? 
 
 - 9290 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:23:54 ID:aFyqAuvD0
 
  -  大和と繋がりありそうなキャラつ〜と日本人系・茶髪か黒髪・ポニテかロングヘアーか、みたいな感じだが・・・外見年齢がその縛りでとなると、艦これ繋がりでなら朝潮・暁・三日月・文月・望月・球磨辺りか?AAもある組では 
 
 - 9291 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:24:22 ID:TByT2csL0
 
  -  アサシオチャン!! 
 
 - 9292 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/03(金) 21:24:30 ID:hosirin334
 
  -   
  
               /ニニニニ...._ -=ニニニニ-  ._   ∧ 
           /ニニニ..../ニニニニニニニニニ\ / ∧ 
 .           ,ニニニ /ニニニ=-- ¨  ̄ ¨ -ニニ/∨ .〉__ 
          iニニニ...ニニア´   -=- _   寸|_厶<   | 
          |ニニニ {ニア / / /     `\ ^`、    \,/ 
          {ニニ. ⌒/ /  / .′  '   、  V /∧    :, 
           ,/ / ィf∨  ,′i|   '   \`、 ∨ iト、  : ′ 
             |   | i|| i|   ',   '    /∧ ∨小ハ | i| 
             |   | i|| i|   ‘,  '  | 、 i| ∨| | | j| 八 
            ∧  V∧i   | .ト、-‐   |i´厂\i| ||リ W./| 
           _i ∧  V∧  ∨厂\\ |i/.ィt示ァ  |/{ / f_ノ 
      _ -=≦....| i ∧ |V∧ 弌¨t苡⌒` ^¨¨´i| ,小j./ |i乂___ 
 .   イニニニニ..| L__j / V | ト、\::::::: 、  :::::ノ.イ(/ / .八 、  〉 
 .  /ニニニニニ..厂 / i }人 V圦`  、 ァ イ(小∨ /  .) 、′ 
 . ,ニニニニニ....乂f{   | 从 j〉 \ > . _/(  `寸./ /  ) 
  {ニニニニニニ . 八  ∨ 乂_ノ ハ      {ニ.) .人,/  ィf´, 
  i!ニニニニニニ....ゞ==ミ ∨` ー<      ゝ-.. 弌  (__j廴__ノ 
   ,ニニニニニニニ{ニ.乂_,)ノ.     ` ̄ ヽ  ,.   圦___ノ.゙ニ', 
 .  ',ニニニニ,-.、 (ヽ                     }__Vニ.', /ミ、 
 .  ',ニニニ(`ー-  ` =- ..__ }                '´      ̄ {:.:.ーく 
 .   iニニ、__` ̄`       `', ,        \          ゝ- '┴-、 
    }ニニニニ)     、    .レ                    ゞ-= ニノ 
 .   ハニニニ/  .. -= f´ ',    ',    .:.:.:.:.:.、              __){ 
      ',ニニし.f´ニニニ,.  ',     ',  :.:.(:ソ:.:.}       }     rくニニニニ} 
      ',ニニニニニニ:,  i    ',  ゝ:.:.:.ノ      :,\    ヽニー子/ 
      ,ニニニニニニi!. }     ,          ,  ` r.、__`メ=彡:ハ 
 .     ',ニニニニニニ! ,       ,        .イ     ` 丁ニニニニ, 
 .      ',ニニニニニニ.V       .',       /           |ニニニニ} 
 .       ',ニニニニニ{ニム.      i≧= -   ´             }ニニニ/ 
        ハニニニニニニ、     }                ,ニニ/          , 
          'ハニニニニニニ\    ,                }-- ´ ̄ `'' 、     / 
 .        ',ヘニニニニニニニ.、__ /                    |          ''ー- .{ 
         ',ニヽニニニニニニニ\}                    |、           .′ 
 .         i!ニニ\ニニニニニニニ.、        --= 彡   ! `゙'' ー-  .. ___ .イ 
           i!ニニニ\ニニニニニニニ\                  , 
         }ニニニニxニニニニニニニ\             ', 
         iニニニ{ニニ≧。ニニニニニニ\            ', 
         |ニニニ',ニニ / `<ニニニニニニ\            ', 
         |ニニニニヽニ′   `''<ニニニニニヽ       /  , 
         ,ニニニニニy      ヽ `''マニニニヽ      ./    i! 
         iニニニニニ′       \ }ニニニニ',    ./     | 
         |ニニニニニ/          マニニニニニ',ヽ ./       ! 
          |ニニニニ.′          Vニ:',ニ',ニ,ニ,ニ\ 
           |ニニニニi  U          Vニiニ}ニ}ニ}ー '       ', 
           !ニニニニ{                iニjニjニjニ'            ', 
           |ニニニニニ.             }/ハ¨´.{-'           ', 
           |ニニニニニ            .じニ', J             ', 
           |ニニニニニ}            {ニニヘ               ', 
  
  
                    4人目にトライするかしまんこ 
  
  
  
                      やる夫で家庭板コピペ 
  
                                                           完! 
  
  
 
 - 9293 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:24:38 ID:SXZKLoGN0
 
  -  ……あんまり極端な例だけ見て「これだから女は」とか言うのはネットの隅だけにしといた方がいいよ 
 サメがいるから俺は絶対海には行かない!海水浴なんて以ての外!なんて言ってる奴がいたらどう思う?言ってることは間違いじゃないけどそいつは本物の馬鹿だよ 
  
 
 - 9294 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/03(金) 21:25:10 ID:hosirin334
 
  -  これは愛だと思うんだ 
 
 - 9295 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:25:27 ID:QDTW70Pn0
 
  -  やっぱりまとめからだよね 
  
 まあ幸せな話のまとめは見てて安心できるね 
 
 - 9296 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:25:28 ID:4yg/z3tA0
 
  -  愛ですねぇ 
 
 - 9297 :モノでナニカ ★:2019/05/03(金) 21:25:36 ID:???
 
  -  同意 
 
 - 9298 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:25:42 ID:IS5yQgUC0
 
  -  誰も泣いていないから良いんじゃないでしょうかね 
 乙でした 
 
 - 9299 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:25:57 ID:IS5yQgUC0
 
  -  あっっはい 
 
 - 9300 :観目 ★:2019/05/03(金) 21:26:13 ID:???
 
  -  これは愛ですよ。 
 
 - 9301 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:26:16 ID:Q1BqUhwm0
 
  -  >>9285 
 大丈夫、桜ちゃんを汚すなに始まり、(ハルヒの)長門を汚すな、とか清純系やロリ系の子の企画ものはたいてい来るらしいからw 
 
 - 9302 :英国紳士 ★:2019/05/03(金) 21:26:29 ID:???
 
  -  愛ではあるけど 作りすぎて養育費に泣く未来が見える 
 
 - 9303 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/03(金) 21:26:55 ID:???
 
  -  ……⊂⌒~⊃ Д )⊃ヘンジガナイタダノシカバネノヨウダ 
 
 - 9304 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/03(金) 21:27:00 ID:hosirin334
 
  -  だから大隅さん許してください!何でもしますんから! 
 
 - 9305 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:27:22 ID:8WAP3q3s0
 
  -  愛の詳細な定義はどんな哲学者でも不可能でしたしな 
 
 - 9306 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:27:35 ID:TByT2csL0
 
  -  愛だよ 
 
 - 9307 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:27:49 ID:fwSkt1g90
 
  -  てーか、ピルとか服用しないの? 
 した上でこれかも知れんけど 
 
 - 9308 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/03(金) 21:28:21 ID:hosirin334
 
  -   
  
               _, -‐'' ̄ ̄ ̄'''‐‐- ..,,,,__/^/''‐..,,,      ,,,,, 
           , --ー"-,,           /  /-- ,__ >- '' ""   ""-- ,,,, 
          /      i            /  /   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"ヽ、 
         >、     i         /  /   [:;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
        / ,/      i         /   i   /--,ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i 
      /   ヽ、     i        /   /  [ ノ” ソ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i 
     ,/     ヽ     !       '‐‐- ,, | i   ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i 
    /       \   ノ           !ヽi   [___::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::/ 
  /         ,,,>'' //         .i .i     ヽ::::::::;;;;;;:::::::;::;::::::::::::::::::::::! 
  !        /" \            !.o |ゝ,,   ,  """  i:::::::::;:::::::::::::::::::i 
  !     ,,-<     \_         ./ //i\_,vゞ||,    ヽ;:::::::::::::::::::/ 
  \   /   \               〉//   ヽ_ へ ,,____,,,,,,.;;;;;;;;;;;;;/ 
    ヽ 〈  !                  "-"    /       ̄ ̄ ̄ 
    ヽ ヽ- 、                     ,/" 
     ヽ /[ '' - ,,_              __ ,,/" 
       〉ー-,,_  ""-- ,,_          ノ    大隅さんスイマセン許してください! 
      /::::::::::::::::"""--,,,_ "''-┌--┐-- /      何でもしま 
     !::::::::::::::::::::::/:::::::!:::"''::--└--┘--''、 
  
  
 
 - 9309 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:29:28 ID:aFyqAuvD0
 
  -  長慶は傑物ではあるんだが、良くも悪くも保守的で、信長や秀吉みたいな時代の改革者ではなかったのよな 
 
 - 9310 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:29:33 ID:fwSkt1g90
 
  -  頑ななにしますと言い切らないあたりが小賢しいですね 
 
 - 9311 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/03(金) 21:29:47 ID:???
 
  -  (´・ω・`) 
 (´・ω:;.:...  
 ω:;.:... 
 :...   
 
 - 9312 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:29:59 ID:ojwIGCHd0
 
  -  ビッチでも自分に明確なメリットあるから相手も大切にしてるし 
 これはこれでイイと思うんだ 
 
 - 9313 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:30:33 ID:1BxJPSL00
 
  -  お、大隅ダイーーン! 
 
 - 9314 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:30:55 ID:LMb+b7Ew0
 
  -  今日 39回目の結婚記念日だった。 
 昼休みに 奥さんにバラの花束をあげた。 
 それから ずっと機嫌がいい。 
 
 - 9315 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:31:07 ID:jrIzAjXw0
 
  -  胃薬さんのところの長慶さんの元ネタは誰ですか? 
 すごく評価が高くて気になります。 
 
 - 9316 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:31:08 ID:V1Gb2u6r0
 
  -  誠意とは(以下略) 
 
 - 9317 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 21:31:58 ID:fumifumi
 
  -  個人的にビッチはヒロインにはしないけどそれは私個人の趣向だからねぇ 
 
 - 9318 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:32:25 ID:3rYM1QQt0
 
  -  処女ビッチは? 
 
 - 9319 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/05/03(金) 21:32:45 ID:???
 
  -  三好長慶は早死にしすぎて、後継者への基盤固めが間に合わなかった 
 
 - 9320 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:32:46 ID:+GHG2MPE0
 
  -  >>9307 
 子供も欲しいんじゃないかなあ 
 
 - 9321 :胃薬 ★:2019/05/03(金) 21:33:21 ID:???
 
  -  ヒロアカのオールマイトさんやで 
 
 - 9322 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 21:33:21 ID:fumifumi
 
  -  >>9318 
 ビッチと処女ビッチはまったくの別ジャンルだと思うんだ!! 
 
 - 9323 :土方 ★:2019/05/03(金) 21:33:22 ID:???
 
  -  ボクはね、士郎。ズリビッチだけど純潔は守ってるっていうヒロインもいいと思うんだ…… 
 
 - 9324 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/03(金) 21:33:38 ID:???
 
  -  弟二人の相次ぐ死で心が折れた説もあった記憶>長慶 
 
 - 9325 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:34:01 ID:DKU1pFxA0
 
  -  土方さんブレねえwww 
 
 - 9326 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 21:34:51 ID:aEUkfjUr0
 
  -  ☆凛の何でもするって自分がするとは言ってないから 
 胃薬ンとか虎どんが何でもするって話になるんだよねwww 
 
 - 9327 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:35:33 ID:jrIzAjXw0
 
  -  >>9321 
 ありがとうございます。 
 
 - 9328 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:35:46 ID:Tm7nX2/X0
 
  -  二重傀儡政権だったのをどうにかする前に時間切れになったからなぁ… 
 
 - 9329 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:36:38 ID:fwSkt1g90
 
  -  土方さんの言ってるのって膜は破らせないけど胸では誰彼かまわず抜くようなキャラってことか 
 
 - 9330 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:37:47 ID:aFyqAuvD0
 
  -  戦国のもしもとして、定番の一つよな 
 もし、秀吉が後継者に恵まれてたら、老害化しなかったら日本はどうなってたってのは 
 
 - 9331 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 21:38:11 ID:aEUkfjUr0
 
  -  やっと出来た初めての彼女にパイズリ頼んだら 
  
 彼女がポロっと男の人って皆好きなんだねぇって言ったのが 
 心に刺さったって書き込みがどっかにあったな 
 
 - 9332 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/03(金) 21:39:17 ID:???
 
  -  精神状況で多少の悪化があるのは判ってたけど、ガチで目に見えるレベルの体調不良起こすとは思わなんだ(死 
 
 - 9333 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:39:48 ID:cReHIwOE0
 
  -  治安ゴッサムから平和の象徴になって、治安80年代程度の日本にした文字通りの傑物なのよな。 
 
 - 9334 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:39:50 ID:HNDFvE8O0
 
  -  >>9285 
 恥部ヤリーンとかどういう反応来たのか気になる 
 自分はめっちゃ笑った 
 
 - 9335 :土方 ★:2019/05/03(金) 21:40:12 ID:???
 
  -  逆にあっちはビッチって言ってもイイレベルでやりまくってたけど、胸は処女で 
 初パイズリで感じて目覚めた結果、ビッチやめるっていうのもそれはそれでアリだと思うんだ。    だからみんなもっとズリ作品書くんだ、あくしろよ 
 
 - 9336 :英国紳士 ★:2019/05/03(金) 21:40:53 ID:???
 
  -  始めて百練みたときくらいの体調不良だろうか 
 
 - 9337 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/05/03(金) 21:41:03 ID:???
 
  -  三好長慶の優秀な弟たちも、三好実休が戦死、十河一存が病死、安宅冬康は長慶が切腹させた。跡継ぎの三好義興は22で病死 
 頼れる親戚が長慶よりも早くに死んだからねぇ 
 
 - 9338 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:41:53 ID:hQAl7/Z40
 
  -  >豊臣政権のIF 
 秀長の早逝が無いのと、徳川程では無いにせよ個人の才覚に依らない、統治システム 
 の構築が出来るかどうかが重要だよな 
 
 - 9339 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:41:53 ID:hz1AsFu70
 
  -  ちょうどCMでやってたニトリのN-CLiCK、組立簡単ってすげぇと思って調べてみたが一度組み立てると分解できないとか 
 組み立てミスるとその時点でゴミ決定って 
 
 - 9340 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:42:23 ID:cmWgdXRN0
 
  -  久秀は信長が生きてても最後には謀叛しそうだな 
 長慶さまのことが心に残る限り、 
 「なぜお前なのだ。なぜあの人ではなかったのだ」という思いが燻りそう 
 
 - 9341 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 21:43:23 ID:fumifumi
 
  -  多くの人が勘違いしていること 
  
 三好長慶のがボンバーマンより年下 
 
 - 9342 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 21:43:37 ID:fumifumi
 
  -  ボンバーマンのが年上なんだよ…… 
 
 - 9343 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:44:41 ID:R9FmzB9t0
 
  -  >>9339 
 イケアの家具はみんなそんな感じやぞ 
 ニトリもそっちの路線に舵切っただけじゃね 
 
 - 9344 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:44:55 ID:aFyqAuvD0
 
  -  ボンバーマン的には、自分の忠誠を尽くした方が自分より早く死に、その後継者たちも早逝し続けるという、まさに天運の無情さを実感し続けたというと、最後は自棄になって自爆もするか 
 
 - 9345 :観目 ★:2019/05/03(金) 21:45:08 ID:???
 
  -  皆さんアイデアありがとう。 
 これから投下します。 
 
 - 9346 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:45:45 ID:rhySE7ta0
 
  -  自分より年下の忠誠を捧げるに足る主君が自分より先に逝き、天下を別の人間が手にしようとしている 
 拗らせる(確信) 
 
 - 9347 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:45:53 ID:Z6ww5UVFi
 
  -  ボンバーマンが本能寺まで生きてたらどうなってたんだろうな 
 
 - 9348 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/03(金) 21:46:22 ID:???
 
  -  でもその松永久秀による毒殺説(一存)や陰謀説(冬康)があるのがまたなんともかんとも……w 
 
 - 9349 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 21:46:40 ID:aEUkfjUr0
 
  -  ボンバーマンは前半生が結構謎が多いからねえ 
 僧侶出身らしいって話だが 
 
 - 9350 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:49:04 ID:TByT2csL0
 
  -  ヒント:ニトリへの出資元 
 
 - 9351 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:49:09 ID:T2BApFt90
 
  -  >>9199美嘉ねえは最初ビッチだと散々言われてたやんけ、蓋開けたらビッチどころか純情で女子力MAXなギャルだっただけでw 
 
 - 9352 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:50:50 ID:IS5yQgUC0
 
  -  今は 
 長慶に重宝されて出世した成り上がり者だった 
 ってのが主流でしたっけ 
 
 - 9353 :雷鳥 ★:2019/05/03(金) 21:51:40 ID:???
 
  -  観目さんのに採用されてびっくり( 'ω' ) 
 勢いが凄い 
 
 - 9354 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/03(金) 21:51:46 ID:???
 
  -  「今年度ご案内予定の【金剛型86】は一般道路用なので、もちろん異なります! 
 【金剛型86】は「金剛」「比叡」「榛名」「霧島」四姉妹の全バージョンをそれぞれ準備予定! 
 そして、抜群の搭載量と機動性を誇る「赤城」「加賀」の【一航戦ノア】もお楽しみに!」 
 ( ゚д゚) …… 
 (つд⊂)ゴシゴシ  
 (;゚д゚) …… 
 (つд⊂)ゴシゴシゴシ  
   _, ._  
 (;゚ Д゚) ……!? 
 
 - 9355 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/03(金) 21:51:58 ID:hosirin334
 
  -  やっぱかしまんこは良妻なんじゃあ^〜 
 
 - 9356 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:52:07 ID:aFyqAuvD0
 
  -  処女ビッチキャラで鈴谷と美嘉は良く同類扱いされるよな 
 
 - 9357 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:52:52 ID:aFyqAuvD0
 
  -  >>9354 
 どういうことなの・・・ 
 
 - 9358 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:53:12 ID:aG7yjWlH0
 
  -  祐筆やってたことを考えると、少なくとも富裕層出身であった事は間違いないんだよね。>爆弾正 
 字かけるのってあの当時では教養の一つだから。 
 
 - 9359 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:55:01 ID:rMrf0Evy0
 
  -  >>9335 
 土方さんの夢想の中では「違うの、胸はあなただけなの」って言い訳は許す理由になり得るのだろうか?() 
 
 - 9360 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:56:59 ID:Haxpc99e0
 
  -  そいえば取り返そうと必死になるんだっけ首を 
 
 - 9361 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 21:57:24 ID:YELxLVa1I
 
  -  観目さんの投稿を見て。 
 ホムンクルス? 
 女性って男性から生まれるのか。 
 
 - 9362 :観目 ★:2019/05/03(金) 21:58:39 ID:???
 
  -  >>9361 
 精子が男性の精巣で作られるのは約74日かかるそうです。 
 つまり箒ちゃんはやる夫の金玉の中に74日いたわけで…。 
 説明足らずで申し訳ない。 
 
 - 9363 :観目 ★:2019/05/03(金) 22:00:47 ID:???
 
  -  産道の記憶とは言われるが尿道の記憶とは言われない。 
 なぜなのか。 
 
 - 9364 :ろぼ:2019/05/03(金) 22:01:24 ID:ZvAexaNW0
 
  -  これはひどい>粘土板 
 
 - 9365 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:01:36 ID:YELxLVa1I
 
  -  >>9362 
 あ、いえ。母親の腹の中に10ヶ月にならないんだ、と思っただけです。失礼しました。 
 
 - 9366 :土方 ★:2019/05/03(金) 22:02:53 ID:???
 
  -  >>9359 
 それで本人が許せるんでしたら、それはそれでもアリなんですかねぇ……あ、さすがに浮気の言い訳してる時点で自分はノーサンキューなので。 
 
 - 9367 :英国紳士 ★:2019/05/03(金) 22:03:58 ID:???
 
  -  精子のころの記憶なんてあってたまるかwww 
 
 - 9368 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:05:10 ID:YELxLVa1I
 
  -  >>9367 
 あったら熾烈なレースですね。 
 
 - 9369 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:05:11 ID:xJZEinJf0
 
  -  産道を通る時はもう赤子だけど尿道は精子だものw 
 
 - 9370 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:06:06 ID:IS5yQgUC0
 
  -  >>9368 
 むしろあったら他のに譲ってるなあ・・・ 
 
 - 9371 :雷鳥 ★:2019/05/03(金) 22:07:01 ID:???
 
  -  精子に台詞があるエロ漫画を読んだ気がする 
 
 - 9372 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:07:46 ID:kSTRUHhn0
 
  -  同意書とかそういうのもな、#metooにかかれば「無理やり書かされた!」とかなるんやぞ 
 結局三次元はリスクばかりが高まりすぎた 
 
 - 9373 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:08:07 ID:8WAP3q3s0
 
  -  >>9371 
 RAITA氏のあれかな 
 
 - 9374 :観目 ★:2019/05/03(金) 22:08:20 ID:???
 
  -  >>9371 
 やはり先人は凄いな。 
 すでに誰かが通った道なんだな…。 
 
 - 9375 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:09:09 ID:IS5yQgUC0
 
  -  >>9371 
 Raitaさんの絶対魔法少女シリーズのミサ姉とか? 
 
 - 9376 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 22:12:16 ID:fumifumi
 
  -  鹿島は学生時代からやる蔵やホリ◎モンみたいなのばっかりと相手してたからね…… 
 
 - 9377 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:13:02 ID:hz1AsFu70
 
  -  >>9368 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=TwIKG9gtJn8 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=e4WccqQ4b-0 
 記憶無くても十分過酷だよ! 
 
 - 9378 :雷鳥 ★:2019/05/03(金) 22:13:26 ID:???
 
  -  確かオチが「あれ、ここって大腸じゃね?」みたいなのだったような…… 
 
 - 9379 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:14:54 ID:IS5yQgUC0
 
  -  精子と卵子に関して始めて知ったのは 
 手塚治虫原作メルモちゃんのアニメだったなあ 
 
 - 9380 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 22:16:14 ID:fumifumi
 
  -  地元にこのチェーン店ないんだよちくしょう!を経験したことがある人ならチェーン店がくる=外敵襲来ではないと感じてくれるはず 
 
 - 9381 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:16:38 ID:hQAl7/Z40
 
  -  >メシテロさんとこ 
 まー、死国1のド田舎な地元にも、外部の大手・有名な店舗(マ○キヨ、ス○バ)が出張って来たり、 
 イ○ンが来て市内に常設映画館が10ウン年ぶりに存在するとかで、(一応)活性化にはなったのは事実だしなぁ……。 
 
 - 9382 :雷鳥 ★:2019/05/03(金) 22:16:52 ID:???
 
  -  手塚治虫もやってるネタだ……( 'ω' ) 
 
 - 9383 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:17:42 ID:BxGvN/o/0
 
  -  次に同士がビッチにするのはふみだろうか、いすずだろうか…… 
 
 - 9384 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:17:54 ID:0auJtHti0
 
  -  確かにスタ○とか古都王将とかサイ○リアとか来てくれるとやったぜとなる 
 ただしAE○N てめーはだめだ 
 
 - 9385 :土方 ★:2019/05/03(金) 22:19:36 ID:???
 
  -  >>9383 
 そんな他の作者がたがダメージを負いそうなところをあげるのはやめなされ……やめなされ…… 
 か、奏ならそもそもあり得ない話だから大丈夫!(ガタガタガタガタ) 
 
 - 9386 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:19:44 ID:rhySE7ta0
 
  -  それを言う人の職種にもよるかなぁ 
 仮に地元が活性化しても同業他社に客取られたら文句も言いたくなるとは思う 
 
 - 9387 :ろぼ:2019/05/03(金) 22:19:58 ID:ZvAexaNW0
 
  -  コンビニすらないのは不便きわまりないからね 
 昨日四国で地道40キロくらい走って道中三件位しかなかった(´・ω・`) 
 
 - 9388 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:20:42 ID:BxGvN/o/0
 
  -  >>9385 
 作者がダメージ受けるから同志がやりそうなんじゃないか 
 
 - 9389 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:20:43 ID:0auJtHti0
 
  -  それやると命のやりあいしかなくなるからさすがに…やらないよね? 
 
 - 9390 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:21:43 ID:u6JH9D2M0
 
  -  イ○ンよりコジ○のほうがダメージでかかったなぁ・・・・・・撤退されて電気製品買う場所に困った 
 
 - 9391 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:22:27 ID:XeOuNQE2I
 
  -  土方の人さんの投下を見てて思うこと。 
 応急修理女神使ってた時も、性機能の低下って問題にならなかったの?  という疑問が。  
 
 - 9392 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:22:27 ID:Q1BqUhwm0
 
  -  今回の同志の鹿島のところを別のキャラで想像してみよう!w 
 
 - 9393 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 22:22:53 ID:fumifumi
 
  -  ふみふみより鹿島のが書きやすい問題…… 
 
 - 9394 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:23:08 ID:BxGvN/o/0
 
  -  アルトリアビッチ化は…… 
 贔屓の作者本人がやってるなw 
 
 - 9395 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:23:35 ID:rhySE7ta0
 
  -  大和ビッチ化 
 
 - 9396 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/03(金) 22:24:30 ID:???
 
  -  (´・ω:;.:... スレ住人がおいらを追い込みにかかっている…… 
 
 - 9397 :土方 ★:2019/05/03(金) 22:24:56 ID:???
 
  -  ※どんな男でも【生涯の相棒】を天秤にかけられて悩まないやつなどいるだろうか…………いないに私は花京院の魂を賭けますね、ええ 
 
 - 9398 :雷鳥 ★:2019/05/03(金) 22:24:56 ID:???
 
  -  ビッチアンドロイド……? 
 
 - 9399 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:27:05 ID:XeOuNQE2I
 
  -  >>9397 
 絶これだと提督は性機能が一番重要なんだから、応急修理女神っておかしいと思うんですよ。デリケートな存在にダメージを肩代わりさせるとか正気を疑います。 
 
 - 9400 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:27:06 ID:IS5yQgUC0
 
  -  だって飯テロさんのふみふみって大抵やる夫と同じぐらいの位置なんで 
 「雑学系」な話だとどうしても目立ちにくいですし 
 
 - 9401 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/03(金) 22:27:06 ID:???
 
  -  では私は花京院のカシオミニを賭けよう 
 
 - 9402 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:27:18 ID:3rYM1QQt0
 
  -  そりゃ鹿島以上にスラスラ進められる 
 チュートリアル役をふみふみに要求するのは無理っすよ… 
 
 - 9403 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:27:20 ID:T2BApFt90
 
  -  >>9376ああ……そりゃあやる夫がクリティカルヒットしなすわな。 
 
 - 9404 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:28:08 ID:Q1BqUhwm0
 
  -  では私は花京院の黒歴史ノート12巻セットを賭けよう 
 
 - 9405 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:28:19 ID:24OesOOW0
 
  -  股間被害集中はHによる戦力強化が確定で出来なくなって普通にヤバイ 
 
 - 9406 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:29:51 ID:hQAl7/Z40
 
  -  ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1989931.html 
  
  
  
 ――あのさぁ……。こういう事やって、医療フォーラムとかでサンプルとして例に 
 挙げられるとか絶対イヤだぞ、本当マジでさ……。 
 
 - 9407 :モノでナニカ ★:2019/05/03(金) 22:30:24 ID:???
 
  -  64歳のとしあきですか… 
 
 - 9408 :土方 ★:2019/05/03(金) 22:31:16 ID:???
 
  -  ※こんなこと書いてますがボクはロボライダーのほうが好きです。 
 
 - 9409 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:32:08 ID:Q1BqUhwm0
 
  -  >>9406 
 けどこれはまだ助かったからいいけど、便秘1年ちょい我慢して死んだ女性のは悲惨でしかねぇ… 
 
 - 9410 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:32:09 ID:mYTpROAO0
 
  -  >>9406 
 緊急で年数回ある模様 
 どう考えても自分でやったのに、ガキでも(言わない言い訳で押し通す模様 
 つーか、64歳というパワーワード 
 
 - 9411 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:32:12 ID:DKU1pFxA0
 
  -  うわぁ… 入るのか 
 つかなんで突っ込んだ 
 
 - 9412 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:32:50 ID:4e9k1CZ80
 
  -  こんな破廉恥な性癖暴露されたら自分なら腹かっ捌きたくなるわw 
 ・・・・・・気持ちいいのか?(ゴクリ) 
 
 - 9413 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:32:55 ID:T2BApFt90
 
  -  >>9393ふみふみはやる夫を同じ目線で歩くキャラだから……仕方ないね。 
 文香をヒロインにして困ってるなら「できない夫は狩猟日誌を綴るようです」を読んでみるのは如何でしょうか? 
 
 - 9414 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:32:56 ID:l03rMb4n0
 
  -  >>9393 
 こだわりは筆を鈍らせるからしょうがないですね 
 
 - 9415 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:33:29 ID:df8ua/UZ0
 
  -  上野クリニックのTVCMwww 
 あるんかwwww 
 
 - 9416 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/03(金) 22:34:26 ID:hosirin334
 
  -  だが待ってほしい、64才ということは20年前は44才。 
 つまり1999年の話だ。 
 丁度最盛期の頃のエロゲーユーザーと考えればあり得る話ではなかろうか? 
 
 - 9417 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:35:40 ID:8WAP3q3s0
 
  -  >>9412 
 排泄時の快楽は本能にプログラミングされたものなのでこの手の性癖を持つ人は入れるよりそのあとの出す方が目的で無茶なことをする 
 最初は細いものでいいんだがだんだん我慢できなくなって太いもの大きいものを使うようになるのは薬物と一緒だな 
  
 というか前立腺を責めすぎて脳内麻薬で中毒になったとしあきも居るらしいから下手に手を出さない方がいい 
 
 - 9418 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:36:00 ID:Q1BqUhwm0
 
  -  以前も言われてたけどメシテロさんのやる夫が自分から動くタイプじゃなく受け身タイプだから、 
 同じ受け身タイプのふみふみがヒロインになると物語を広げるの大変なんだよね。 
 一般生活ものや学校や会社などの狭いコミュニティでなら楽だけど、今回のような『姉孕』の村プロジェクト並みだと猶更。 
 
 - 9419 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/03(金) 22:37:38 ID:oHHmeeuo0
 
  -  まあ……としあきや「」だとかんがえればこういう事例もありはするから…… 
 
 - 9420 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/03(金) 22:37:53 ID:???
 
  -  ……適正な価格で取引されているか確認する為……?>メシテロさんトコ 
 
 - 9421 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:38:27 ID:hz1AsFu70
 
  -  ttp://news.livedoor.com/article/detail/16407373/ 
 首ポキ怖い 
 
 - 9422 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 22:38:48 ID:fumifumi
 
  -  そのあたりは全部自覚済みだし分析済みなんだよ! 
 こだわりが筆を鈍らせるのも、ふみふみを原作から外せないのも! 
 それでも作品の形にできてるからいいじゃない…… 
 
 - 9423 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:38:51 ID:HNDFvE8O0
 
  -  ケツ開発しすぎて人生終わったという話も聞いた覚えが 
 
 - 9424 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:41:46 ID:4e9k1CZ80
 
  -  >>9417 
 知り合いのゲイの人(友人)は肛門性交には否定的な事言ってたなそいえば。 
 ※要約『男でも女でもケツ掘って掘られて喜ぶのはただの病気だから。同性愛と関係ないから』 
 
 - 9425 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 22:42:13 ID:fumifumi
 
  -  なんでみんな揃いも揃って風呂場ですべって転んで入ってしまったと病院にくるのか……って先輩がいってた 
 
 - 9426 :土方 ★:2019/05/03(金) 22:43:16 ID:???
 
  -  >>9421 
 555で草加もやられてたけど、ひょっとしてあのままなら生きていた可能性が微レ存……? 
 
 - 9427 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:43:22 ID:XeOuNQE2I
 
  -  >>9425 
 正直に言う人いないんですか? 
 
 - 9428 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:43:46 ID:IS5yQgUC0
 
  -  >>9425 
 日本で全裸になるのって入浴中ぐらいですし 
 大抵「入ってしまう」ようなものはトイレに置きませんし 
 風呂場にも置かないでしょうが 
 
 - 9429 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 22:43:56 ID:aEUkfjUr0
 
  -  >>9416 
 海外の事例でも年に数件、自宅で””転んで””前や後ろの穴に 
 野菜だの人形だのが入って抜けずに病院に飛び込んでくる症例が有りますしおすし 
 ttps://i2.wp.com/dengekiranking.net/wp-content/uploads/2017/07/80a5a94fad8b64c4f0af5fd919d272fc.jpg 
  
  
 
 - 9430 :観目 ★:2019/05/03(金) 22:44:18 ID:???
 
  -  >>9423 
 ケツ開発してなにかが始まっただろうから本人にとってはイーブンじゃね? 
 オラは嫌だが。 
 
 - 9431 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 22:44:34 ID:fumifumi
 
  -  どこをどうやったら下半身すっぽんぽんで風呂場に電球を持ち込むのかそれがわからない 
 
 - 9432 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:44:38 ID:XQAEzo370
 
  -  内ゲバで人類滅びそう>チラシの裏 
 
 - 9433 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:45:04 ID:ojwIGCHd0
 
  -  まあ異物挿入オナニーしてて抜けなくなりましたというのはかなり勇気要りますから 
 ワンチャンでも可能性のある風呂場で転んで異物挿入と言い訳したくなるのでしょうw 
 
 - 9434 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/03(金) 22:45:41 ID:???
 
  -  ぶっちゃけ本業の人からすれば「察してください」って言われてるも同然なんじゃ……w 
 
 - 9435 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:45:52 ID:mYTpROAO0
 
  -  救急車で運び込まれて尿道から出てきたブツの写真は、人体の可能性を見た(お目目グルグル 
 
 - 9436 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 22:46:57 ID:fumifumi
 
  -  深く追求はしないであげよう。だが学会には報告しよう(無慈悲) 
 
 - 9437 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:47:38 ID:IS5yQgUC0
 
  -  ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org588067.jpg 
  
 さすがにこの言い訳は苦しいですね 
 
 - 9438 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:48:08 ID:8WAP3q3s0
 
  -  >>9426 
 血管損傷じゃなくて骨が折れたとはっきり書かれてますからどうでしょうね 
 頸椎が逝ってたら自発呼吸不能から窒息か心停止のどっちかかと 
 
 - 9439 :観目 ★:2019/05/03(金) 22:48:43 ID:???
 
  -  この問題で一番の問題点は、なんで男性の症例だけなんって事よ。 
 婦人科のディルドーとかの症例とか出してくれよ。 
 山ほどあるじゃろ、あく。 
 つっこんで気持ちいいのは男の専売特許やないんやで! 
 
 - 9440 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 22:48:55 ID:aEUkfjUr0
 
  -  >>9431 
 んじゃ入ってたのがDDRメモリーだったら納得出来るんですね?www ( 裂けそう >< ) 
 
 - 9441 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:49:09 ID:IS5yQgUC0
 
  -  >>9436 
 既に多数報告されていませんでしたっけw 
 
 - 9442 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:50:45 ID:Q1BqUhwm0
 
  -  以前ゴジラのソフビを突っ込んだ人のニュースがネットであったな<女性 
 
 - 9443 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:50:51 ID:aFyqAuvD0
 
  -  胃薬氏時空のねね(史実秀吉の嫁)は、誰の嫁になってたっけ? 
 秀チラの親友とは出てた筈だが 
 
 - 9444 :観目 ★:2019/05/03(金) 22:51:32 ID:???
 
  -  女は前と後ろと両方あるから前人未到の世界に行かないのか? 
 それとも赤さんを出すなら他の物は大抵なんとかなるのか? 
 疑問はつきない…。 
 
 - 9445 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 22:51:54 ID:fumifumi
 
  -  女性の報告もあるっちゃあるらしいけど…… 
 
 - 9446 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:52:10 ID:8WAP3q3s0
 
  -  *に何がしかを突っ込んだ報告って女性側のも割合あるはずっすよ 
 ただ大体が御年を召した方なんですがね 
 
 - 9447 :観目 ★:2019/05/03(金) 22:52:11 ID:???
 
  -  >>9442 
 やっぱり症例あるよね。 
 そこらへんも男女平等にしようや!な! 
 
 - 9448 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/03(金) 22:52:14 ID:???
 
  -  こないだ女の子が百均の水に浸けて膨らむおもちゃ突っ込んで取れなくなったつーニュースが有ったっけ 
 
 - 9449 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:53:16 ID:XeOuNQE2I
 
  -  >>9444 
 バカなことするのは男の方が多いってことじゃダメです? 
 
 - 9450 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:53:27 ID:qeBa3Phh0
 
  -  ブラギガス 
 
 - 9451 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 22:53:47 ID:aEUkfjUr0
 
  -  海外ポルノで女優さんの前に、スキンヘッドの男優が 
 頭を眉毛の辺りまで突っ込む動画があったなぁ・・・・ 
 あれはもはやホラーだと思う 
 
 - 9452 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:54:12 ID:DKU1pFxA0
 
  -  >>9450 
 貴方が氷山の一角に過ぎないと知って衝撃ですよ 
 
 - 9453 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:54:20 ID:Q1BqUhwm0
 
  -  犬とやっててたときに膣痙攣で病院に運ばれたってニュースも過去に…(海外ニュース 
 
 - 9454 :土方 ★:2019/05/03(金) 22:55:11 ID:???
 
  -  >>9450 
 特オタとしては 絶 許  
 
 - 9455 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/03(金) 22:55:16 ID:oHHmeeuo0
 
  -  スカルファックはハードSMのプレイで存在するけどねえ……まあ実際にやるか・見るかって言われたら言って来た奴全力でぶん殴って良いと思うレベルの愚行&蛮行 
 
 - 9456 :胃薬 ★:2019/05/03(金) 22:55:18 ID:???
 
  -  ねね様は結婚してへんで 
 
 - 9457 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/03(金) 22:55:45 ID:???
 
  -  あと、JCあたりがぷっちょの容器突っ込んでって話もたまに聞く 
 それとは別にスピリチュアルにハマってパワーストーン突っ込むのようなのもいるらしいけど 
 
 - 9458 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:56:36 ID:8WAP3q3s0
 
  -  直腸の型を取ろうとして*に石膏直で流し込んで案の定ってのも居た記憶 
  
 確か論文になって日本の医学史に永久に残ることになったんだっけな…… 
 
 - 9459 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:56:43 ID:9ZP0KZg/0
 
  -  ふみふみ、アピールタイムが終わってしまうぞw 
 
 - 9460 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:57:02 ID:aFyqAuvD0
 
  -  あっちのねね、未婚だったんだ 
 立場的には秀吉の親友にして侍女長みたいな感じ? 
 
 - 9461 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:57:27 ID:HNDFvE8O0
 
  -  >>9430 
 いやなんか日常生活中に突然快感が襲ってきたりやたらと感情的になったりとかそんなだったらしいので 
 多分マイナスでは 
 
 - 9462 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/03(金) 22:57:32 ID:???
 
  -  >>9458 
 言っちゃなんだがそれはあまりにアホ過ぎる…… 
 
 - 9463 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:57:39 ID:O5mVqHJ60
 
  -  >>9443 
 某姉妹なんじゃね、ついでに家中(武士以外)のまとめ役とか 
 
 - 9464 :観目 ★:2019/05/03(金) 22:58:01 ID:???
 
  -  >>9449 
 ケツ穴いじるのに男も女も関係ないと思うんです。 
 先祖を百代遡ればきっとケツアクメしてた祖先とかいるはずだしね! 
 どうしてそんな男女不平等な結論になるんですか!フェミニスト大激怒ですよ! 
  
 まぁオラはケツいじるのは嫌だが。 
 む……夕呼先生クラスなら……いやでも…。 
 
 - 9465 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/03(金) 22:58:34 ID:???
 
  -  アナニーに嵌ってるうちに脳内麻薬でラリってる状態になって検査されて人生崩壊って話はあったね 
 
 - 9466 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 22:58:37 ID:fumifumi
 
  -  すりこぎ挿入して論文になってネット検索でみれる症例もあるよ 
 
 - 9467 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:58:47 ID:Q1BqUhwm0
 
  -  秀吉の棒姉妹にはなってないのか…w 
 
 - 9468 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:58:55 ID:HNDFvE8O0
 
  -  さすがに肛門に栓して生きなきゃならなくなるのはヒトとしてちょっと… 
 
 - 9469 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 22:59:47 ID:XQAEzo370
 
  -  戦国時代の武将たちは大体ケツアクメしてた… とか嫌すぎるww 
 
 - 9470 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:01:22 ID:XeOuNQE2I
 
  -  土方の人さんのお話での疑問。 
 不能になったら提督の資格を喪失しないのかという疑問が。 
 
 - 9471 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:01:48 ID:8WAP3q3s0
 
  -  >>9461 
 たぶんアナニーでドライに覚醒して制御できなくなったニキだから完全にマイナスやで 
 
 - 9472 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 23:01:54 ID:aEUkfjUr0
 
  -  >>9464 
 ケツ穴開発しすぎてヤク中の脳味噌と同じ仕様になっちゃって 
 警察の取調べ受けたり退学になったりして人生オワタになったってまとめがあってねw 
 
 - 9473 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:02:05 ID:Q1BqUhwm0
 
  -  肛門科 美人な先生 指でグリッとねw 
 
 - 9474 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:03:07 ID:nSmmO08L0
 
  -  >>9371 
 映画のbabytoksシリーズ 
 冒頭は毎回精子の生死を賭けたレースですぞ 
 
 - 9475 :胃薬 ★:2019/05/03(金) 23:03:30 ID:???
 
  -  流石にねねにまで手を出したら修羅場やんけ! 
 
 - 9476 :土方 ★:2019/05/03(金) 23:04:21 ID:???
 
  -  ……そもそもソッチの機能って、絶これで提督の素質に必要でしたっけ? 
 
 - 9477 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:05:22 ID:XeOuNQE2I
 
  -  >>9476 
 おたまじゃくし出せなくなったら、戦力大幅ダウンじゃないですか。 
 提督はご褒美ックスに専念すれば良いにと思います。 
 
 - 9478 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:05:33 ID:qeBa3Phh0
 
  -  しかし未婚なのもかわいそうなような、 
 時代的にはそろそろBBA扱いされてそうな年齢でない? 
 
 - 9479 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:05:44 ID:aFyqAuvD0
 
  -  節操なしのロリコンやる夫の最後のラインがねねであったかw 
 
 - 9480 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:05:51 ID:u6JH9D2M0
 
  -  毎回冒頭レースというとやまだかつてないTV・・・・・・ 
 
 - 9481 :ろぼ:2019/05/03(金) 23:06:30 ID:ppyUtsQE0
 
  -  精子で補給がデフォだった気がする 
 
 - 9482 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:07:22 ID:XeOuNQE2I
 
  -  ええっと、毎日提督の息子にばかり話しかける艦娘の図が浮かぶんだけど。 
 
 - 9483 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:07:29 ID:aFyqAuvD0
 
  -  >>9478 
 史実と違い秀吉の10歳下の親友にすれば・・・それでも本能寺頃の秀吉が40頃?だったから、ねねも30になるので、20半ばで嫁ぎ遅れ扱いだった戦国としては十分やべぇラインになるけど 
 
 - 9484 :胃薬 ★:2019/05/03(金) 23:08:53 ID:???
 
  -  ねねしゃまーはやる夫とは結婚してない 
 
 - 9485 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:10:21 ID:Q1BqUhwm0
 
  -  ”とは”ですかw 
 
 - 9486 :土方 ★:2019/05/03(金) 23:11:33 ID:???
 
  -  投下終了!お付き合いありがとうございました! 誰も不幸にはなってないからセーフセーフってことで、ハイ。 
 
 - 9487 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:12:31 ID:XeOuNQE2I
 
  -  >>9486 
 乙です。やる夫のことを私は忘れません。 
 
 - 9488 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:18:57 ID:KOLTig/c0
 
  -  観目さん楽しそうだなぁ 
 
 - 9489 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 23:22:11 ID:fumifumi
 
  -  いつからふみふみがみていないと錯覚していた 
 
 - 9490 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:23:17 ID:8WAP3q3s0
 
  -  ふぅ、何とかGW中に6-3まで到達、そして拡張作戦クリア 
 苦労したーバケツ盛大に飛んだー燃料と弾薬と鋼材も飛んだーボーキだけMaxなのはなんでじゃー 
 
 - 9491 :ハ:2019/05/03(金) 23:24:04 ID:TGIG0ZrPi
 
  -  *には無限の可能性があることは既に湿しただろ(´・ω・`) 
 
 - 9492 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:25:04 ID:9ZP0KZg/0
 
  -  いやーどっかの子宮が下がる音はしててもゴゴゴゴッって感じの擬音とか、ずももももおおおんって感じのオトマノペがなかったから。 
  
 
 - 9493 :土方 ★:2019/05/03(金) 23:25:33 ID:???
 
  -  なん……だと……(棒読み) 
 
 - 9494 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:25:35 ID:T2BApFt90
 
  -  >>9489いやだって居るなら口出すかな〜って 
 
 - 9495 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 23:25:41 ID:fumifumi
 
  -  音を立てて警戒させるのは三流って誰かがいってた 
 
 - 9496 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:27:13 ID:5z3REo6c0
 
  -  なんか挑発っぽいけど鹿島は人間関係見抜く目も鋭いんかw 
 
 - 9497 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:27:46 ID:u6JH9D2M0
 
  -  爺にも口出しさせないのに外堀埋め終えてもいないふみふみが口挟んだらあかんやろ 
 
 - 9498 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 23:28:54 ID:fumifumi
 
  -  実際やる蔵を邪魔と追い出した時点でふみふみが入るのは筋違いになっちゃうのよね 
 
 - 9499 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 23:29:47 ID:fumifumi
 
  -  鹿島のやる蔵株?ストップ安かな 
 
 - 9500 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:30:10 ID:g+gV7iRE0
 
  -  平蜘蛛ってボンバーで有名だけど、当時どれくらいの価値だったんだろうか? 
  
 
 - 9501 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/03(金) 23:30:27 ID:???
 
  -  やる夫の意思を確認するのが目的である以上、そこに第三者が口出しするのは礼儀を失する行為だしなぁ……。 
 
 - 9502 :土方 ★:2019/05/03(金) 23:31:07 ID:???
 
  -  文香なら黙ってられるだろうけど、あの爺さんぜってーなんか言ってきそうだからね、チカタナイ 
 
 - 9503 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 23:31:21 ID:aEUkfjUr0
 
  -  >>9500 国一個 
 
 - 9504 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:31:31 ID:5z3REo6c0
 
  -  鹿島にバイの毛があればきっと円満解決 
 
 - 9505 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/03(金) 23:31:55 ID:???
 
  -  久秀がノッブに献上した九十九髪茄子は朝倉宗滴が500貫で購入したって話があるけど、茶入と釜じゃ違うだろうしなぁ……。 
 
 - 9506 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:31:55 ID:u6JH9D2M0
 
  -  あそこで発言権あったら「そこの分野はわたしが分担します」くらい捻じ込んでた 
 
 - 9507 :胃薬 ★:2019/05/03(金) 23:33:21 ID:???
 
  -  柳生畜生「投げて落としてたら九十九茄子も投げて渡してましたwww^^」 
 ながもん「([∩∩])<死にたいらしいな」 
 
 - 9508 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:33:23 ID:EwG1NXwd0
 
  -  胃薬さんの歴史では筒井さんが小早川秀秋枠になるのかな 
 
 - 9509 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 23:34:13 ID:aEUkfjUr0
 
  -  >>9505 
 そもそもノッブが茶道を取り入れる前はあくまで趣味の道具の価値だから 
 ノッブ以前と以後で評価額が桁違いになってるって言うね 
 
 - 9510 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:34:43 ID:DKU1pFxA0
 
  -  メシテロさん、才女キャラ本当に上手いな 
 
 - 9511 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/03(金) 23:35:34 ID:???
 
  -  >>9503 
 古天明平蜘蛛は取引実態がないから価値が良く判らないってのが正直なトコじゃないかな? 
 信長が欲しがったとはいえ、来歴すらはっきりしてないし(古天明は下野産というくらい)。 
 
 - 9512 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:35:47 ID:5z3REo6c0
 
  -  生き馬の目を抜くダンジョン業界を渡り歩く鹿島に掛かればふみふみ超重力版も小娘やな 
 
 - 9513 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 23:38:03 ID:aEUkfjUr0
 
  -  >>9511 
 まあそうだけど、実際あの時代に値段設定したのノッブだし 
 ノッブが平蜘蛛よこせば本領安堵って条件出した事を考えれば 
 数十万石の評価だったと言っても差し支え無いかと 
 
 - 9514 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:38:54 ID:5z3REo6c0
 
  -  実際いっぱい資格が必要なら分担して取った方が効率的だわな 
 社長じゃない社員がやめないって保証が必要だが 
 
 - 9515 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:39:21 ID:g+gV7iRE0
 
  -  平蜘蛛の価値言及したのってないんだよなぁ 
 相対的な価値しかわかんないし。 
 
 - 9516 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/03(金) 23:39:27 ID:oHHmeeuo0
 
  -  九十九髪茄子を差し出しても平蜘蛛は手放さなかったって辺りで推察するしかないけどまあ十分価値はあったろうと思えますわね。 
  
 
 - 9517 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:40:33 ID:DKU1pFxA0
 
  -  現存してたら国宝とかになってたんじゃないでしょうかね 
 
 - 9518 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 23:41:58 ID:fumifumi
 
  -  まぁやる夫が入院とか怪我したら全部ポシャるのはまずいよね 
 
 - 9519 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:42:03 ID:IS5yQgUC0
 
  -  平蜘蛛が爆散したのは講談での話であって 
 静岡あたりの美術館に展示されてるって聞いた様な 
 
 - 9520 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:42:31 ID:ojwIGCHd0
 
  -  鹿島先生がナチュラルにふみふみを共同戦線に誘ってて草 
 
 - 9521 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/05/03(金) 23:43:35 ID:???
 
  -  柴田勝家がうっかり割った茶器を修繕したら価値が出て、当時の朝鮮半島のただの飯茶碗が日本に持ってきたら価値が出たりね 
 
 - 9522 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/03(金) 23:43:46 ID:???
 
  -  壊れた平蜘蛛を回収して修理したって話もあるし、そもそも爆破されてなくて現存してるって話もある。 
 なので平蜘蛛釜に関しては本気で来歴価値含め「良く判らない」としか言いようがないと思う。 
 
 - 9523 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 23:44:21 ID:aEUkfjUr0
 
  -  浜名湖の畔の美術館に伝わってるねえ 
 平蜘蛛本体なのか平蜘蛛型なのか良く判らんが 
 
 - 9524 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 23:45:35 ID:aEUkfjUr0
 
  -  時代と場所で価値が違うってのは良くある話 
 
 - 9525 :観目 ★:2019/05/03(金) 23:46:59 ID:???
 
  -  現代の淫魔像=戦国の平蜘蛛と考えたら価値は想像できるな。 
 分かる奴にしか価値はない。だが分かるやつは絶対に手放さない…みたいな。 
 
 - 9526 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:48:31 ID:mYTpROAO0
 
  -  久能山に平蜘蛛あったような希ガス 
 実際にみたけど、30年以上前のことで当事爆散したのが何で現代に?と思ったが・・・ 
 
 - 9527 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 23:48:38 ID:fumifumi
 
  -  「これの価値俺はわかるんだぜ!俺はものがわかるクールなんだぜぇ!」っていう側面はどんな分野でもあるからね 
 
 - 9528 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:48:43 ID:aG7yjWlH0
 
  -  平蜘蛛の釜は複数あった、という説はあるね。 
 ボンバーが愛用してたのが特に有名ってだけで。 
  
 まあ、元々ああいうのは量産品ですけぇ。 
 
 - 9529 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/03(金) 23:48:45 ID:???
 
  -  ものっそい極論すると単に久秀が最初に自腹で購入した思い出深い品だから渡したくなかっただけ……なんて可能性もなくはない?w 
 でもって久秀が所持し信長が欲しがったから凄いものなんだろう……みたいな。 
 
 - 9530 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 23:49:36 ID:fumifumi
 
  -  平蜘蛛のっぶがほしがったのは平蜘蛛そのものより 
 「お前のコレクションで一番大事なものを差し出せ。それが何よりの誠意だ」ってことじゃないかな 
 
 - 9531 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:49:58 ID:IS5yQgUC0
 
  -  あとボンバーも爆死してないっていう話も 
 派手な方が話が残りやすいんでそっちが広まっちゃっただけで 
 
 - 9532 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:50:36 ID:xX9xkR9i0
 
  -  ちゃうねん、平蜘蛛に関しては本当に来歴が分からんのねん、 
 他の名物は東山御物だったりで誰が持ったってのは記録にあるが、 
 平蜘蛛に関しては松永爆弾正が持ったって記録以外に特にないの。 
 結果、茶人として名のある爆弾正がこだわった=価値があるになってるの。 
 
 - 9533 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:50:54 ID:WbNSD7iX0
 
  -  >>9237 
 この強姦罪(現行法では強制性交等罪)に関する発言は前段部分も後段部分も実際とは異なると思います 
  
 一つの行為が複数の罪名、複数の犯罪類型に該当するような場合には、基本的に軽い罪の違法は重い罪の違法に吸収されて評価されるから、 
 強姦罪(強姦致傷罪)と傷害罪のようにわざわざ犯罪類型を分けて違法内容を二重に評価するのではなく、強姦致傷罪という一つの犯罪類型の中で、 
 強姦の手段である暴行や姦淫行為それ自体から生じた傷害の結果の違法についてもまとめて評価されるのが通常 
  
 それと、強姦罪の場合に性器や顔面、腕等に致傷結果が伴うのは典型的なことなので、報道の表現一つで被害女性が処女かどうかは分からないと思います 
 むしろ傷害を伴わない強姦の方が圧倒的にレアケースで、薬物等を使い相手を昏睡させた準強姦でも、昏睡自体が傷害=人の生理的機能を害したと評価されるので… 
 
 - 9534 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 23:52:39 ID:fumifumi
 
  -  初手で威嚇やマウントをとるのは二流。仲良くなってずぶずぶになってからが本番ってばっちゃがいってた 
 
 - 9535 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 23:53:28 ID:fumifumi
 
  -  ともだちはだいじにしよう、そしてうらぎろうってむかしのえらいひともいっている 
 
 - 9536 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/03(金) 23:54:04 ID:???
 
  -  平蜘蛛は「古天明」の枕詞が正しければ下野天明(現栃木県佐野市)産って事になる、ってくらいしか来歴が判らんのよねぇ……。 
 
 - 9537 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 23:55:08 ID:aEUkfjUr0
 
  -  古天明平蜘蛛の天明が現在の佐野市の地名だもんねえ 
 同じ感じの釜が複数あってもおかしくは無い 
 
 - 9538 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:57:07 ID:3rYM1QQt0
 
  -  その人、何事も暴力で解決するのが一番とか言ってるけど……w 
 
 - 9539 :Scotchな読者さん:2019/05/03(金) 23:57:08 ID:aEUkfjUr0
 
  -  さてホモのメシテロ番組の始まりだ 
 
 - 9540 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:57:46 ID:xX9xkR9i0
 
  -  >>9536 
 そうなんですよ、誰が持っていたかも明らかじゃないんで価値の図りようがないんです、 
 師匠の紹鴎が持ってったとかならわかるんですが、爆弾正がこだわったしか記録になくって、 
 あとは講談に使われたぐらいなんです。 
 
 - 9541 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/03(金) 23:58:23 ID:fumifumi
 
  -  一瞬すさまじい風評被害がおきた気がした 
 
 - 9542 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:59:29 ID:IS5yQgUC0
 
  -  >>9541 
 ホモカップルが主役の飯テロドラマが始まるだけですから 
 
 - 9543 :名無しの読者さん:2019/05/03(金) 23:59:35 ID:aFyqAuvD0
 
  -  草www 
 
 - 9544 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/04(土) 00:00:16 ID:???
 
  -  一瞬間違うよね、scotchさんの発言www 
 
 - 9545 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 00:00:39 ID:FFnY/4kd0
 
  -  間違ってないけどw<ホモのメシテロ番組 
 
 - 9546 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 00:02:00 ID:R0z0Xg9w0
 
  -  www 
 
 - 9547 :土方 ★:2019/05/04(土) 00:02:06 ID:???
 
  -  メシテロさん……あなた文香さんという女がありながら…… 
 
 - 9548 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/04(土) 00:04:22 ID:fumifumi
 
  -  爺が敵認定:いくら身内であってもね、クビと口をつっこんでくるリスクってのはあるからね 
 
 - 9549 :Scotchな読者さん:2019/05/04(土) 00:05:39 ID:rNyMgq+m0
 
  -     ∧S∧ 
    (`ゝω・´) てへっ☆ 
 
 - 9550 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/04(土) 00:05:44 ID:???
 
  -  むしろ身内に口出されると断り辛くなるからね、田舎だとそれに加えて「御爺様の親切を足蹴にした!」とかになりかねないし(´・ω・`) 
 
 - 9551 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 00:06:19 ID:Ww8J0zny0
 
  -  老害化されてもねぇ 
 縁側で茶でも飲んでいろと言いたくなる 
 
 - 9552 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/04(土) 00:06:24 ID:fumifumi
 
  -  身内のゴリ押しほどやっかいなものはないからね……良くも悪くも身内で力ある人の影響はでかい 
 
 - 9553 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/04(土) 00:07:19 ID:fumifumi
 
  -  会社規模でなくても祖父母の孫の教育方針への口出しでトラブルなんてよくあることだしね 
 
 - 9554 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 00:07:28 ID:47aid5KI0
 
  -  後世の評価じゃ信孝と丹羽はきしくも同類扱いになりそう 
 途中まではまともで高評価だったのに、信長暗殺からの鬼畜化や無能化が酷くて晩生を汚した意味では 
 
 - 9555 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 00:08:48 ID:tWqsB4xh0
 
  -  丹羽さんは、まあ生きて勝ち残っても、対処に困りそうだしね 
 主君を殺した相手につくように主君の息子に勧めておいて、息子をほったらかして裏切って 
 これで許したら、忠義をつくして死んだ柴田や森や信雄の家族や兵から文句出るだろうし 
 
 - 9556 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 00:09:10 ID:bdTdU8cr0
 
  -  >胃薬さんとこ 
 ありゃあ、丹羽の残った息子らの待遇も推して知るべしだろうなぁ……。ホント、 
 さぱっと当人は腹切って息子と家臣連中が靴舐める覚悟で尽くせば、ワンチャンあったかもだが…… 
 
 - 9557 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 00:11:27 ID:47aid5KI0
 
  -  せめて武士らしく、信孝と強引に相討ちか信孝を斬ってから後追い切腹でもしてたなら、まだお目付け役としての責務を果たしたで済んだのに、それすら放棄したからな長秀 
 
 - 9558 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 00:11:54 ID:ic9ga5XB0
 
  -  何か問題起こして慰謝料替わりに要求したり、サクラ雇ってデモ起こしたり、 
 えげつない手法使ってくる連中もいそうやねぇ>メシテロさん所の外資系 
 
 - 9559 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/04(土) 00:12:15 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1477.html 
  
 軍神は人の心が分からない 
 
 - 9560 :胃薬 ★:2019/05/04(土) 00:12:56 ID:???
 
  -  こんな格言はご存知?「歴史は勝者が書くもの」 
 
 - 9561 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 00:13:18 ID:z4vOxt3U0
 
  -  サッポロ一番はどれが良いのか 
  
 戦争だ・・・戦争だよそれは・・・ 
 
 - 9562 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 00:13:22 ID:ic9ga5XB0
 
  -  外資系じゃなくて個人だけど、 
 立ち入り禁止にしてたのに、侵入してきて大騒ぎになった件もあったなー 
 無人島で軽装で無断侵入したあげく遭難とか… 警察に呼ばれる旅館の人可哀想 
 
 - 9563 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 00:14:06 ID:bdTdU8cr0
 
  -  >>9558 
 特ア3国の息の掛かった奴ばらの「常套手段」やね、そういうの……。 
 
 - 9564 :土方 ★:2019/05/04(土) 00:14:22 ID:???
 
  -  同志うぷ乙ですー 
 
 - 9565 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 00:14:53 ID:TBqNG27A0
 
  -  >>9557 
 それがベストな手だったよな 
 煽ったくせに中途半端なところで逃げちゃったのがアカン 
 
 - 9566 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/04(土) 00:15:02 ID:???
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 9567 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 00:16:27 ID:FFnY/4kd0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9568 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 00:16:56 ID:47aid5KI0
 
  -  自分自身や家族の栄達や生活優先で、色々悩んだり欲望出すのは人らしいとも言えたが 
 ただ、最後まで武士らしくはなかったのが長秀のミスだったな 
 何と言うか、ある意味毛利とかが振り回されてた国人衆に近い風見鶏っぷりか 
 
 - 9569 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 00:19:58 ID:R0z0Xg9w0
 
  -  同志うp乙 
 この軍神は人の心がわからない 
 
 - 9570 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 00:20:52 ID:Pgo7iCJD0
 
  -  武士にとって自分の命より家の方が大事なとこあるから、これで家の恥が拭えるなら大勝利じゃねえの(鼻ほじ) 
 
 - 9571 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 00:21:20 ID:47aid5KI0
 
  -  なまじ、柴田や森が織田家重臣の武士として相応しい、誇り高き最後のまま散ったから、余計丹羽が酷く見えただろうなぁ、秀吉も・・・ 
 森や柴田は悲しくも立派であったと、報告を聞き乍らも誇れただろうし 
 
 - 9572 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 00:23:21 ID:5dl5JPef0
 
  -  長秀って、なんか史実秀吉みたいな凋落のしかたしてるような 
  
  
 
 - 9573 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 00:24:59 ID:TBqNG27A0
 
  -  個人的に流れを作れない人が無理にやろうとして大きくしくじっちゃった感じかな 
 
 - 9574 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/04(土) 00:26:41 ID:fumifumi
 
  -  于禁と龐徳みたいだなぁ…… 
  
 まぁ友人で側近って一番頼もしいけど最大の敵候補でもあるよね 
 
 - 9575 :Scotchな読者さん:2019/05/04(土) 00:27:10 ID:rNyMgq+m0
 
  -  サッポロ一番味噌!! 
 
 - 9576 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 00:27:52 ID:47aid5KI0
 
  -  因みに史実じゃ丹羽家ってどうなったっけ? 
 
 - 9577 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/04(土) 00:28:43 ID:KVmcDPsn0
 
  -  うp乙です 
 
 - 9578 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 00:29:34 ID:z4vOxt3U0
 
  -  この時間にインスタント麺なんて・・・飯テロじゃないですかあ!! 
 
 - 9579 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 00:31:56 ID:Pgo7iCJD0
 
  -  これで信孝隊と戦って名誉の戦死ってことにしたらまぁ家は助かるんかな 
 
 - 9580 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 00:34:38 ID:SFPTUkSE0
 
  -  サッポロ一番は塩じゃろ(真顔) 
 
 - 9581 :Scotchな読者さん:2019/05/04(土) 00:35:24 ID:rNyMgq+m0
 
  -  >>9576 
 長秀没後大幅に削られるも紆余曲折を経て大名として明治を迎えてるよ 
 
 - 9582 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 00:35:49 ID:nBI9aq8x0
 
  -  本当はS級だけどかわいそうだからB級戦犯 
 
 - 9583 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/04(土) 00:36:43 ID:fumifumi
 
  -  戦場で死ぬまで戦って忠義を示すってのは実際によくやることだしねー 
 
 - 9584 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 00:38:37 ID:47aid5KI0
 
  -  大名としての手腕は良かったのね丹羽家 
 お家断絶せずに明治まで盛ったなら 
 
 - 9585 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/04(土) 00:41:00 ID:???
 
  -  「戦場で死ぬまで戦い忠義を示す」と示された側がそれに見合う対応しないと家臣に見限られちゃうからねぇ……。 
 本領安堵なんてその最優先事項、一所懸命(一つ所に命を懸ける)をないがしろにしたらアカン。 
 
 - 9586 :ジェリド・メソ ★:2019/05/04(土) 00:41:11 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/4103 
  
 >9559 同志、令和支援1枚目のリシュリュー、お納めください。 
 
 - 9587 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 00:41:16 ID:FIGX/EEL0
 
  -  文香じゃ女王に敵わんなw 
 まあ考えようによっては女王も文香排除はむーりーかつデメリット大き過ぎと感じたんだろうが 
 
 - 9588 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 00:41:24 ID:bdTdU8cr0
 
  -  日本に限らず、命賭けて戦って自分とその一族が成した事を内外に示したり、 
 対等の交渉や評価を得る為の資格とする考えは極当然の力学・処世術だしな 
 
 - 9589 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 00:41:38 ID:zC28r/oT0
 
  -  殿様本人がやらかすも処刑も取潰しもされなかったけど息子への継承認めずお家断絶ってのが最悪パターンかな 
 江戸時代に入ってから地元であったケースだけど 
 
 - 9590 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/04(土) 00:43:55 ID:fumifumi
 
  -  ようは「ここまで頑張っても軽く扱われるのか」って思われたらだめってことよね 
 隗より始めよじゃないけどどう思われるかってホント大事 
 
 - 9591 :胃薬 ★:2019/05/04(土) 00:44:10 ID:???
 
  -  えっちなAA・・・ 
 
 - 9592 :バジルールの人@バシルーラ ★:2019/05/04(土) 00:46:24 ID:???
 
  -  何時の時代でも一番信用されるのが「血の忠誠」だからね 
  
 
 - 9593 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/04(土) 00:48:04 ID:fumifumi
 
  -  島津ゆるしたことで宗茂もオートで許されたようにね 
 「あいつが許されるならこいつも許さないと」っていう他の人への評価が線引になる 
  
 「論功行賞ちゃんとしないと滅ぶで」というのは真理 
 
 - 9594 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 00:49:27 ID:47aid5KI0
 
  -  そこら編、元寇で防衛頑張ったのに、切り取る土地がなくてグダッたのが鎌倉幕府の傾きの始まりともいるからねぇ>論功行賞云々 
 
 - 9595 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 00:50:49 ID:FIGX/EEL0
 
  -  いろんな意味で生きた金脈だからなあ……かしまんこ 
 
 - 9596 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 00:54:24 ID:bdTdU8cr0
 
  -  まあでも、行き過ぎると武断派の横暴・優越意識や差別心の温床になるから、心底面倒くさいのよね〜〜 
 「俺ら命の危険背負って戦場でも仕えてんのに、なんで矢玉が飛んで来ないトコで座って 
 舌と手を動かしてるだけの奴らが、あんな待遇受けられらんだ。臆病者、怠け者共め」が、と騒ぎ出すからねぇ 
  
 
 - 9597 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/04(土) 00:54:31 ID:fumifumi
 
  -  本来の想定とは全然ちがうしだすつもりなかったんだけど 
 鹿島やガッツたちの導入のほうが反応いいし面白くなってきた気がする…… 
 
 - 9598 :Scotchな読者さん:2019/05/04(土) 00:55:00 ID:rNyMgq+m0
 
  -  そう言えば茶釜って多分金属製だからそうそう割れたりしない気がした 
 
 - 9599 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/04(土) 00:55:22 ID:fumifumi
 
  -  >>9596 
 大内義隆「ほんとそれ」 
 
 - 9600 :Scotchな読者さん:2019/05/04(土) 00:58:23 ID:rNyMgq+m0
 
  -  関が原で西軍について取り潰された後に大名に復帰出来た家は少なく 
 その中でも10万石以上に返り咲いたのは立花家と丹羽家のみって歴史的事実 
 多分当主に魅力があったんだろうなあ 
 
 - 9601 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 00:58:45 ID:FIGX/EEL0
 
  -  話がどうにも動かない所に燃料投入だから、思惑通りかとw>鹿島とガッツたち 
 
 - 9602 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 00:59:32 ID:47aid5KI0
 
  -  大内は武官と文官の対立だけでなく、ホモ同士の痴情の縺れと武官側の大内の収入源の理解の無さと、保護した貴族の専横を止めなかった不味さとか色々こんがらがったせいで崩壊したからなぁ 
 
 - 9603 :Scotchな読者さん:2019/05/04(土) 01:00:21 ID:rNyMgq+m0
 
  -  メシテロさんの書いた大内を読むと本気でぐちゃぐちゃだったのが良く判る 
 
 - 9604 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 01:01:35 ID:FIGX/EEL0
 
  -  土地じゃなくて地位と勲章と給料の額で報奨できる現代は本当に楽になったんだな 
 
 - 9605 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 01:01:46 ID:47aid5KI0
 
  -  内部がぐちゃぐちゃすぎて、崩壊するのも当然としか言えない有様だったよなぁ 
 仮にも三好の前の天下人と言えた大内家の無残なことと 
 
 - 9606 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 01:02:26 ID:oef1KTIf0
 
  -  年下との色恋に節度を保って嵌る鹿島か…… 
 
 - 9607 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/04(土) 01:04:52 ID:fumifumi
 
  -  いいたくないけどあれでだいぶ簡略化してる<大内の内部事(痴)情 
 
 - 9608 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 01:06:44 ID:47aid5KI0
 
  -  実際はもっと酷かったんか・・・ 
 猶更崩壊も当然ってなるわ 
 
 - 9609 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/04(土) 01:09:26 ID:fumifumi
 
  -  矢印の方向性がさらにあちこちに増えるし、義隆に娘や次男三男がうまれててその後がひどかったりね…… 
  
 あ、陶は自分の嫡男と文治派トップの娘(超美女)の縁談も、その後嫡男と義隆の長女との縁談も 
  
 そろって断っている時点でこじらせて死んだ以外のフォローがきついのはかわらないっす 
 
 - 9610 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 01:10:56 ID:bdTdU8cr0
 
  -  >いいたくないけどあれでだいぶ簡略化してる 
  
 泥沼どころかコールタール……いや、高粘性溶岩流みたいなモンか……。想像すらしたくねーわ、マジで 
 “その”史料読み解いたメシテロさんは、メンタル凄いわ……。 
 
 - 9611 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 01:11:19 ID:47aid5KI0
 
  -  陶は完全に自分の行いが正義で他は絶対認めないみたいな、典型的な悪い意味での独善者ないし狂信者モード突入か 
 そりゃ殺しあうしかねーわ 
 
 - 9612 :Scotchな読者さん:2019/05/04(土) 01:11:20 ID:rNyMgq+m0
 
  -  そう言えば昔歴史学者が、歴史ってのはその時点での時代時代の人が 
 精一杯動いた結果なので、もしもあの時〜ってIFはそもそも存在しえないって言ってたな 
 だから学者じゃない人が楽しみとしてそう言う話をするのは否定してなかったけど 
 歴史学者がIFを語るのは違うって 
 
 - 9613 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/04(土) 01:12:14 ID:fumifumi
 
  -  ちゃうんよ。読めば読むほどこれ以上はエンタメとしちゃ無理だし同志の警告もあるしって感じの内容が溢れかえってきて 
  
 見切りつけて撤収したんよ……上澄みを整理しただけでもあのありさまなんよ…… 
 
 - 9614 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/05/04(土) 01:25:07 ID:tora
 
  -  ttp://midshfdgna.blog.fc2.com/ 
  
 拙作&いただいた二次創作まとめブログを更新しました。 
  
 よかったら見てやってください。 
 
 - 9615 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 01:26:34 ID:oef1KTIf0
 
  -  でもさー陶が紅顔の美少年だった頃の義隆との蜜月ぶりを知るとああもなるよなあとは思う。 
 義隆がめっさ情熱的に求愛してただけにねえ…… 
 
 - 9616 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 02:00:12 ID:Pgo7iCJD0
 
  -  なんだろう 
 最後まで敵についた連中なのに味方になった長秀よりかなり良い奴等に見える信孝家臣団 
 
 - 9617 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 02:00:36 ID:FIGX/EEL0
 
  -  取り敢えずさ、毛利隆元はよく経済の勉強だけでホモに染まらずに済んだよね 
 
 - 9618 :観目 ★:2019/05/04(土) 02:03:17 ID:???
 
  -  眼の前で反面教師見せられてホモはあかんってなったんちゃうかと。 
 
 - 9619 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 02:05:32 ID:tWqsB4xh0
 
  -  信雄と信孝のこじれは、生まれた時に信孝の方が兄だったのに、母親の身分が低いから弟にされたという(諸説あり)ところから既に始まっているからな 
 長じてからは信孝の方は中々出来がいいのに対し、信雄の方はいい評判がない 
 でも信雄の方が兄だし立場や官位は上と、いろいろこじれる 
 
 - 9620 :Scotchな読者さん:2019/05/04(土) 02:14:33 ID:rNyMgq+m0
 
  -  基本目上や年上がやる側だから 
 隆元はやられる側で性に合わなかったんじゃないの 
 
 - 9621 :胃薬 ★:2019/05/04(土) 03:08:51 ID:???
 
  -  やっぱシメは山崎合戦よね 
 
 - 9622 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 06:16:20 ID:47aid5KI0
 
  -  信雄は元々文化面では普通に優秀だったそうだから、武将ではなくそっちに最初から専念してれば武将として一々信孝と比べられず、拗らせることもなかったんかねぇ 
 
 - 9623 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 07:37:47 ID:DmK9myC10
 
  -  そういう場合は信用できる付け家老を派遣しておくのが本来は良いよね。 
 なお、そんなの派遣してる人材的余裕があるなら本家で使いたい模様。 
 
 - 9624 :携帯@胃薬 ★:2019/05/04(土) 07:38:42 ID:???
 
  -  終わらせるつもりが筆乗って終わらなかった オイは恥ずかしか!!!!!!!!!!!!!!!! 
 
 - 9625 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/04(土) 07:45:34 ID:fumifumi
 
  -  >>9624 
 よくあるよくある 
 
 - 9626 :携帯@胃薬 ★:2019/05/04(土) 08:55:24 ID:???
 
  -  マジで寝てしまって済まない・・・済まない・・・ 
 
 - 9627 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 09:02:07 ID:liuYAaBL0
 
  -  塵落してくれるバルバトス君大好き 
 
 - 9628 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 09:07:05 ID:uNFx3kKy0
 
  -  >>9619 
 その話あるけど、正直ちょっと疑問 
 生駒氏と坂氏でそれほど身分に大きな差があったとは思えないんだよな当時は 
 豊臣政権以降になると生駒氏が大名格になって明確に差がでるけど 
  
 >>9622 
 能の方面では今でも影響与えているほどだしねw 
 産まれる家か時代を間違えた人はつらいね 
 
 - 9629 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 09:07:11 ID:OUd5hmuQ0
 
  -  もっと塵落としてバルバドスく〜ん! 
 グレイたんのスキルマに120いるから(10+30を3セット) 
 
 - 9630 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 09:23:24 ID:URaGsAh+0
 
  -  連休で今まで一人も仲間にしてなかった十天衆を三人(ソーン・サラーサ・エッセル)も仲間にしたけど、 
 最終上限解放が遠いからポイント投入くらいしか使いみちがないのが辛い。 
  
 初心者から中級者へなりつつあるレベルだとやることが多すぎてどこから手を付けるべきなのか分けがわからなくなって困る。 
 
 - 9631 :いた:2019/05/04(土) 09:45:35 ID:DHR4+1nv0
 
  -  >>9630 
 全員持ってないからコメント難しいけど 
 その中だとエッセルを育てていけばいいのかなあ・・・とおもふ・・・? 
 
 - 9632 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 09:47:37 ID:OUd5hmuQ0
 
  -  速報 
 北朝鮮短距離ミサイル発射 
 by韓国軍 
 
 - 9633 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/04(土) 09:49:06 ID:KVmcDPsn0
 
  -  まずヘイロー回ってDヘイロー出し。Dヘイローは一人に絞って銀片を集める。ただしDヘイロー自体簡単には出現しないからじっくり構える。エンジェル武器や石はリサイクルへ。 
 編成面ではまずマグナ完成を目指す。マグナUはマグナがある程度整ってからで良い。 
 天司武器がSSR化し終わってないならそちらも進める。中級ぐらいだとこんなもんか。アーカルムはとりあえず進めて狙った石のSSR化をじっくり考えるぐらいで。 
 
 - 9634 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 10:06:03 ID:bCuBT/TW0
 
  -  >>9632 
 食料難の状況でなにをやっているのやら…… 
 
 - 9635 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 10:09:21 ID:IX7n2O4H0
 
  -  >>9634 
 食糧難でにっちもさっちもいかないからこそ暴れるのでは? 
 
 - 9636 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 10:11:02 ID:lGdEXs4X0
 
  -  >>9634 
 床ドン 
 
 - 9637 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 10:13:28 ID:bCuBT/TW0
 
  -  >>9635-9636 
 逆効果なんだよなあ 
 
 - 9638 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 10:18:18 ID:t0+OUlMG0
 
  -  >>9636 
 黒電話はニートの役が似合いそうだな… 
 
 - 9639 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 10:23:33 ID:2PTwE7Oh0
 
  -  久々に本来の「床ドン」って言葉を見たなw 
 
 - 9640 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 10:26:27 ID:/syNsxE20
 
  -  あれは国内統制用だからね。 
 「俺はびびってなんか無いぞ」とアピールしないとクーデターで殺されるから。 
 
 - 9641 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 10:59:32 ID:6TgjpLad0
 
  -  せっかくミサイル発射で構ってちゃんやろうと思ったのに 
 FireFoxのアドオン死亡事故のショックがでかすぎてそれどころではない。 
  
 
 - 9642 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 11:08:39 ID:npqiot5K0
 
  -  黒電話くん! 
 日本ちゃんはゴールデンウィークで今居ないから! 
 
 - 9643 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 11:23:36 ID:HNd6+9Cb0
 
  -  ビッグセブンから新艦娘…だと!? 
 
 - 9644 :Scotchな読者さん:2019/05/04(土) 11:25:28 ID:rNyMgq+m0
 
  -  前にどっかのコメンテーターが 
 人が居ない時期を狙って撃つと為替相場が乱高下するから 
 それを使って北は海外口座でFXやって稼いでるって解説してて 
 凄く納得した事があるwww 
 
 - 9645 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 11:26:24 ID:cTLCOJ350
 
  -  爆弾で警察誘導して空き巣やってるみたいな… 
 
 - 9646 :携帯@胃薬 ★:2019/05/04(土) 11:27:32 ID:???
 
  -  やっぱ山崎合戦は必須よね光秀的に 
 
 - 9647 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 11:38:08 ID:URaGsAh+0
 
  -  >>9633 
 マグナ編成は3凸までだとスキル10にしてないくらいかな・・・闇は爪が一本だから切り替えていく必要があるし、EX攻刃はイベントで手に入れなきゃ駄目とか個別に問題はあるが。 
 後はマグナ石の4凸と、マグナ編成の完成という意味だとマグナ武器の4凸。 
 これらを完成するのが先か、他にやるべきことがあるか、マグナ2に進むべきか・・・ってかんじの悩み。 
 戦力的には総合6万越えたあたりだなどの属性も 
 
 - 9648 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/04(土) 11:49:33 ID:KVmcDPsn0
 
  -  マグナは大体3凸行ったあたりでマグナII 通いだしてもええやろ。石と武器の4凸はそれと並行ぐらいで。どうせマグナU武器なんかそうそう落ちんのだから。 
 天司武器とか場合によっては無銘金重なんかの英雄武器作ったりとかもあるし、全体気長でええんちゃうか。 
 
 - 9649 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 11:54:58 ID:URaGsAh+0
 
  -  天使武器で言うと光と闇がSSRにしてないのとスキルが5で止まってるのだな・・・これも何とかしないと。 
 マグナ2はちょこちょこ通ってるけどドロップが渋くてね・・・ 
  
 というか、ジョブ解放がクラス4とEX2が手付かずだったわ。 
 メカニックとダークフェンサーで何とかなっちゃってるから何だけど、 
 これはジョブ優先順位もだけどとりあえず英雄武器何か一つ完成させなきゃどうしようもないな。 
 オリバーあたりがいいのかね・・・ 
 
 - 9650 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 11:57:46 ID:URaGsAh+0
 
  -  >>9648 
 焦ってはないんだけど、なにも考えずにデイリーやるにはそこそこやること多いからあきてやめそうだし、目標がね。 
 優先順位決めるには微妙に知識か経験が足りない感じで。 
 
 - 9651 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/04(土) 12:08:49 ID:KVmcDPsn0
 
  -  あんまりグラブルの話題続けるのも抵抗示す人多いみたいなんでひとまずテストスレに書いた。 
 ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1549132754/627 
 
 - 9652 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 12:10:57 ID:URaGsAh+0
 
  -  どもー 
 
 - 9653 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/04(土) 12:13:43 ID:???
 
  -  MOMO3無事打ち上がったんか、寝るのもう少し我慢してれば見れたな……と思いつつ確認したら 
 直前にエマージェンシーホールドかかって少しだけ延びたのね 
 何にせよ成功して本当に良かった 
 ttps://twitter.com/natsuroke/status/1124478841437556736 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D5r6iKsV4AAuZZ7.jpg 
 
 - 9654 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 13:14:42 ID:88FnuSGX0
 
  -  >>9649 
 武器のスキルレベルはマグナボス倒していたら何とかなるはず 
 
 - 9655 :Scotchな読者さん:2019/05/04(土) 13:36:00 ID:rNyMgq+m0
 
  -  人気で話題のプリウス@高坂SA 
 ttp://creative311.com/wp-content/uploads/2019/05/20190504_prius.jpg 
 
 - 9656 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 13:36:15 ID:Zws0BgAK0
 
  -  ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190503-35136503-cnn-int 
 首ポキで脳卒中とか怖すぎ 
 
 - 9657 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 13:37:28 ID:HNd6+9Cb0
 
  -  連休週末のSAとか稼ぎ時なのに…w 
 
 - 9658 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/04(土) 13:38:18 ID:???
 
  -  ttp://livedoor.blogimg.jp/tamenuko/imgs/3/1/3145f48e.jpg 
 相変わらずのあたご(DDGの方)……(´・ω・`) 
 
 - 9659 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 13:40:18 ID:jAAZxeQp0
 
  -  >>9655 
 プリウス乗りだからこういう書き方は流石に不快だなぁ… 
 
 - 9660 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 13:42:10 ID:nr12udJ70
 
  -  >>9658 
 (改二はまだですか? 
 
 - 9661 :Scotchな読者さん:2019/05/04(土) 13:45:13 ID:rNyMgq+m0
 
  -  >>9657 
 しかも結構段差あるのにね 
 ttps://goo.gl/maps/5nhCCZbkA8jLxhau8 
 
 - 9662 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 13:46:56 ID:HNd6+9Cb0
 
  -  徐行程度のスピードじゃ乗り越え無理だよねえ、コレ 
 こないだのみたいに全速でないと 
 
 - 9663 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 13:48:29 ID:nr12udJ70
 
  -  車種やナンバープレートで笑われたくなかったら、相応の安全運転しろって事やね 
 
 - 9664 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 13:51:50 ID:WlVVyVbW0
 
  -  プリウスのDQN率の高さは謎なのだ 
 
 - 9665 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 13:57:35 ID:ZfI4r0Ti0
 
  -  母数が多いからDQNも多いだけだけどな(迷惑なのはかわらんが) 
 
 - 9666 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 13:58:11 ID:gXo0amW70
 
  -  >>9659 
 プリウスはMMI系統アカンやろ、アレ 
 他車種で慣れてきた人間にとっては事故誘発装置だぞ、あのシフト 
 
 - 9667 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 14:03:01 ID:HNd6+9Cb0
 
  -  運転中に触りたいスイッチは全部ハンドル周りにまとめて欲しい 
 
 - 9668 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 14:04:12 ID:Q+TbcCOf0
 
  -  アクセルをバイクみたいにハンドルに移せばいいのに 
 
 - 9669 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 14:04:17 ID:ZfI4r0Ti0
 
  -  >>9667 
 例えば? 
 
 - 9670 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 14:06:30 ID:HNd6+9Cb0
 
  -  >>9669 
 自分の車はエコ/ノーマル/パワーモードの切り替えがあるんだけども 
 そのスイッチがエアコン操作パネルの下にあるんで走行中に操作できないんだ 
  
 エコモードで走行してる時に急坂になったりする時に困る 
 
 - 9671 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 14:06:30 ID:rlCm92Dd0
 
  -  あとプリウスって微妙に他の車よりブレーキのペダル位置ずれてないっていうか、ペダルの間がせまくない? 
 仕事で乗った時、あれ足の位置が微妙に違うなっておもった。 
 
 - 9672 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 14:08:01 ID:ZfI4r0Ti0
 
  -  >>9670 
 なるほど 
 
 - 9673 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/04(土) 14:13:49 ID:fumifumi
 
  -  おかしいーーgwなのに晴れてる 
 どんたくに雨が降らないなんてーー 
 
 - 9674 :土方 ★:2019/05/04(土) 14:14:58 ID:???
 
  -  こっちはさっきまで晴れてたのに急に雨と雷が……天気急変しすぎぃ!! 
 
 - 9675 :Scotchな読者さん:2019/05/04(土) 14:15:03 ID:rNyMgq+m0
 
  -  代わりに黄砂が降ります 
 
 - 9676 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 14:15:10 ID:OUd5hmuQ0
 
  -  >>9664 
 数が多いから乗るDQNも多いだけでは 
 
 - 9677 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/04(土) 14:27:38 ID:???
 
  -  出かけようと思ってた矢先に鳴り始めたなぁ 
 これ多分降るよね 
 
 - 9678 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 14:53:08 ID:Okz99IKZ0
 
  -  ちと質問。去年8月からの提督なんですが改二は新しくきた金剛や日向を優先したほうがいい? 
 それともズイカク・ショウカクとか由良とか必要になりそうなのをするほうがいいですかね? 
 もしくは赤木改二にそなえてとっといたほうがいいのかな 
 
 - 9679 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 14:54:41 ID:5rq8QqkF0
 
  -  >>9676 
 ふつーのAT車はアクセル踏んでから加速に一瞬溜めがあるんだけど 
 ハイブリッドはそれがないんで、感覚的に動きが異なるんよ 
 ちょっと踏み過ぎとかが急加速になりやすいのと 
 ぱっと突っ込めるからついやっちゃう人が出るんじゃ 
 
 - 9680 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 14:55:50 ID:GF68n7v20
 
  -  >>9678 
 新人提督だ!囲め!お茶でもてなせ!(現状の主戦力と言うか面子を晒してもらわないとなんとも) 
 
 - 9681 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 14:57:24 ID:HNd6+9Cb0
 
  -  今回のイベントは真珠湾らしいからそれに参加した艦艇を優先したほうが良いかもね 
 
 - 9682 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 15:00:31 ID:88FnuSGX0
 
  -  >>9670 
 シフトDでエコモードは便利そうだが 
 トルク重視のSや最強のBでパワー出なくなるなら不便だな 
 
 - 9683 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 15:00:57 ID:Q+TbcCOf0
 
  -  今年から始めた勢ワイ、低みの見物 
 コマンダン・テストが落ちない… 
 
 - 9684 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 15:01:02 ID:vuAh3Zjt0
 
  -  >>9678 
 現状の優先度で言えば、 
 伊勢改二>日向改二>阿武隈・由良改二≧鶴姉妹改二 
 あたりになるかと。 
 基本的にオンリーワン性能を優先すべきで、戦艦の打撃力と空母の制空力を兼ね備える伊勢・日向や 
 軽巡枠で先制雷撃が出来る阿武隈、それに加えて制空補助も出来る由良あたりがまさにそれ。 
 
 - 9685 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 15:01:29 ID:Okz99IKZ0
 
  -  主戦力ってのはケッコンしてる、出来そうな艦ですかね? 
 ネルソン・赤木・北上・ヴェールヌイ・阿武隈あたり、あと設計図なしで改二出来る艦を5-3でレベリング中です 
 
 - 9686 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 15:04:01 ID:Okz99IKZ0
 
  -  伊勢・阿武隈は改二済。日向・由良・鶴姉妹は改二可能なレベルです。設計図3枚あるから日向と由良を改二がいいのかな 
 
 - 9687 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 15:08:35 ID:lGdEXs4X0
 
  -  鶴姉妹はカタパルト無いと改二改装不能だから注意よ 
 鶴姉妹甲は現状唯一ジェット機を運用可能だけどジェット機自体がそこまで強い武装ではないからとりあえずは気にしなくておk 
 
 - 9688 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 15:09:03 ID:GF68n7v20
 
  -  伊勢が改二になってるなら日向を無理して改二にするより鶴姉妹のほうが良い気がするなぁ 
 というか8月から始めた新人さんが「改装設計図x2+試製甲板カタパルト+戦闘詳報+新型航空兵装資材+開発資材x181」の条件満たせとるんやろか? 
 まぁ鶴姉妹もカタパルトいるけど 
 
 - 9689 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 15:10:31 ID:Q+TbcCOf0
 
  -  上で書いたら出た…。やったぜ 
 ああ…次は4-4だ 
 
 - 9690 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 15:11:06 ID:5rq8QqkF0
 
  -  >>9686 
 そんだけ揃ってるなら日向は待ちで、鶴姉妹は赤城改2を見てからでも良いも、由良最優先 
  
 
 - 9691 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 15:15:22 ID:Okz99IKZ0
 
  -  鶴姉妹両方改二可能なアイテムはあります。でもどちらかだけにして温存したほうがいいですかね? 
 
 - 9692 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/04(土) 15:17:00 ID:???
 
  -  思いっきりぶっちゃけるぞ。 
 「股間に来た艦娘優先でおk」 
 (´・ω・`) 
 
 - 9693 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/04(土) 15:18:35 ID:???
 
  -  好みの差がはっきりしてるなら多少性能の優劣より「使い続けたい艦」を優先した方がモチベーションを維持しやすい。 
 一応現時点で伊勢&日向には戦艦枠で大きな制空値を確保出来るという他にないメリットはあるが……。 
 
 - 9694 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 15:21:28 ID:vuAh3Zjt0
 
  -  >>9691 
 それなら、赤城改二までしばし待つのもありよ。 
 赤城改二の性能と対股間力を見てから判断しても良いかと。 
 
 - 9695 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 15:23:46 ID:GF68n7v20
 
  -  うーむ、艦これの真理であるなぁ・・・<股間に聞け 
 イベントのたびに話題になる変態(褒め言葉)提督達は名物でもあるし(まるゆ提督とか睦月型提督とか明淀提督とか 
 
 - 9696 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 15:25:30 ID:Okz99IKZ0
 
  -  なるほど、確かに使いたい艦ってのも大事ですねー。ポーラ・ウォースバイト欲しいなあ&愛宕の改二こないかなあ 
 制空とれる重軽巡いないので取り合えず由良だけ改造して赤城をまってみます 
 
 - 9697 :Scotchな読者さん:2019/05/04(土) 15:34:48 ID:l71RsmQq0
 
  -  土方どんが滝行の為、大雨になっております 
 
 - 9698 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 15:36:44 ID:IptQQmNT0
 
  -  ああ、火狐のアドオン死亡ってこれか・・・ 
 今なったわ 
 不便すぎる 
 
 - 9699 :土方 ★:2019/05/04(土) 15:38:39 ID:???
 
  -  あの、自分今、家の中でアイカツ見てるんですがそれは    こっちも雷酷いけど雨はやんできた……? 
 
 - 9700 :携帯@胃薬 ★:2019/05/04(土) 15:42:06 ID:???
 
  -  サプチケ・・・ユリウス・・・ 
 
 - 9701 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 15:43:33 ID:cRVw1Lsw0
 
  -  >>9693 
 これも通常海域はともかくとして 
 イベでなら甲攻略じゃないかぎり必須でもないですしね 
 
 - 9702 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 17:01:06 ID:3p75OU120
 
  -  同志の、突き抜けた才能を持った人間を愛する一族の話ってタイトル何でしたっけ 
 
 - 9703 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 17:05:58 ID:OUd5hmuQ0
 
  -  >>9702 
 やる夫はナニカを見込まれたようです 
 
 - 9704 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 17:06:47 ID:3p75OU120
 
  -  あり 
 
 - 9705 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 17:12:47 ID:oef1KTIf0
 
  -  自分なんかは艦これでは重巡スキーだしなあ。 
 で、帝国海軍全重巡航巡に三隈砲を装備させたくて、延々と衣笠と三隈で養殖してるし。 
 
 - 9706 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/04(土) 17:18:03 ID:???
 
  -  かべ|ω・`)古鷹、加古、青葉、衣笠は2号砲でOKに…… 
 
 - 9707 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 17:26:50 ID:oef1KTIf0
 
  -  >>9706 
 一時期衣笠さんがめっさドロップし続けた事がありましてね……で、嬉しくて養殖しまくってたんですが去年の11月にああなったんですよねえ(溜息 
  
 2号砲の改修なんか全然やってなかったのに。 
 
 - 9708 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 17:37:33 ID:749O5WJG0
 
  -  ハクチュームさん最近見ないな元気かな? 
 
 - 9709 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 17:45:19 ID:OUd5hmuQ0
 
  -  艦これ復帰したら 
 ・デイリー 
 ・ウィークリー 
 ・やってなかった間に生えたの 
 ・期間限定任務 
 ・最初の海域以外解放されてない・ 
 等でgdgdになったでござる 
  
 とりあえず勲章は40あったけど武蔵さんを改二に出来るのかな 
 あと大和さんを改二にするアイテム波動コアの入手条件キボンヌ 
 
 - 9710 :土方 ★:2019/05/04(土) 17:46:00 ID:???
 
  -  ……あれ、般若心経の冒頭って「仏説摩訶般若波羅密多心経」だったような気がするけど、違ったっけ? 
 
 - 9711 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 17:48:23 ID:HNd6+9Cb0
 
  -  武蔵を改ニにするには設計図と新型砲熕兵装資材を3ずつと戦闘詳報が必要 
 実装時に入手手段は用意されてたんだけどね 
 
 - 9712 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 17:49:12 ID:8lKi5Gh+0
 
  -  「摩訶般若波羅密多心経」であって仏説とかは諸説あるとか? 
 
 - 9713 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/04(土) 17:50:16 ID:fumifumi
 
  -  それっぽいのを言わせてるだけなんでスルーで(震え声) 
 
 - 9714 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 17:53:08 ID:IX7n2O4H0
 
  -  あってるでー>仏説摩訶般若波羅密多心経 
  
 まあ、仏説って部分は 「パンチがさ、こんなこと言ってたんだぜ?」って部分だからはしょられることもあるが 
 
 - 9715 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 17:53:15 ID:4bu5DTof0
 
  -  7-1で戦果稼ぎしてると無限に三隈がドロップするんで養殖しまくった結果、 
 改修MAX三号砲が12本になったので養殖打止めにしたわ。 
 
 - 9716 :土方 ★:2019/05/04(土) 18:11:49 ID:???
 
  -  アッハイ、ゲームの仕様かなってちょっと気になっただけなのでw 
 私が書くとガチになっちゃうからなぁ、きをつけんと…… 
 
 - 9717 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/04(土) 18:23:33 ID:???
 
  -  地味にめんどい30レベル(死 
 
 - 9718 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 18:24:08 ID:9jcDufJa0
 
  -  メシテロさんが仲達について話してますが、龍狼伝の「お前軍師とかウッソだろオイ!」なあれのイメージがどうしてもちらつく不具合w 
 
 - 9719 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 18:24:56 ID:oef1KTIf0
 
  -  毎日演習してるだけでもすぐじゃないですか30レベル。 
 
 - 9720 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 18:26:08 ID:HNd6+9Cb0
 
  -  龍狼伝ってとんでもカンフー漫画だったようなw 
 
 - 9721 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/04(土) 18:26:21 ID:???
 
  -  演習艦隊は100↑で育成中の艦なんだ……(´・ω・`) 
 
 - 9722 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/04(土) 18:27:11 ID:???
 
  -  まあ、4−2周回艦隊の旗艦に据えておけば大丈夫だろ多分……(10隻以上いる三隈を横目で見つつ) 
 
 - 9723 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 18:30:52 ID:Q+TbcCOf0
 
  -  ダブリ残すほど枠に余裕ないので片っ端から改装の具だなあ… 
 例外は水上機母艦のちとちよくらい 
 
 - 9724 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/04(土) 18:31:00 ID:hosirin334
 
  -  えぇ……(困惑 
 http://www.matometemitatta.com/bottle 
 
 - 9725 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 18:32:42 ID:bdTdU8cr0
 
  -  >地味にめんどい30レベル 
 41cm砲が足らんので、泥した長門型養殖して増やそうとしたら途中で中〜大破した時のバケツや、 
 資源量換算したら「……正直、赤字よね」とチラッと頭をよぎる貧乏性……(爆) 
 
 - 9726 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 18:33:04 ID:sjNQ382Bi
 
  -  >>9724 
 問題も酷いが答えも酷い… 
 どれ選んでも患者の自業自得じゃねえか… 
 
 - 9727 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/04(土) 18:33:28 ID:fumifumi
 
  -  鬼嫁扱いされるけど曹操に告げ口されたらガチで全員死ねされる可能性あるし最適解なんだよね、その場でぶっ殺すの 
 
 - 9728 :土方 ★:2019/05/04(土) 18:34:28 ID:???
 
  -  とても頭いい人だったみたいですしね、張春華さん。 
 
 - 9729 :難民 ★:2019/05/04(土) 18:35:11 ID:???
 
  -  >>9724 
 ニーチェで綺麗に締めようとしてて草 
 
 - 9730 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 18:35:24 ID:bWXv0Ctc0
 
  -  >>9724 
 下の方にある セミ を入れた人間のヒアリングの方も衝撃的やww 
 
 - 9731 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/04(土) 18:35:54 ID:???
 
  -  41cm砲は……4−2&4−4周回のドロップと資源調整の大型建造で賄ってるなぁ。 
 1カ月で10〜12本くらいだからめっちゃ時間かかるけど。 
 後は46cm砲狙いで開発するときの副産物くらいか(´・ω・`) 
 
 - 9732 :Scotchな読者さん:2019/05/04(土) 18:35:55 ID:+JoVGvct0
 
  -  わしも仏説は唱えないなぁ 
 
 - 9733 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 18:36:18 ID:sjNQ382Bi
 
  -  >>9727 
 っていうかあの時代って召使いが原因で事が露見する事例多すぎないです? 
 それだけ軽視してたんでしょうけど 
  
 そう考えればしっかり処分するのは有能オブ有能ですなぁ… 
 
 - 9734 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 18:37:30 ID:HNd6+9Cb0
 
  -  家政婦に見られた 
 
 - 9735 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 18:37:54 ID:Q+TbcCOf0
 
  -  家政婦も見なかったことにするよこんなん 
 
 - 9736 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/04(土) 18:39:02 ID:fumifumi
 
  -  でも告げ口したら自分は助かるし褒美はもらえるよね?いつまでも黙ってる保証ある? 
  
 ってなって墓の下がベストの隠し場所になっちゃう 
 
 - 9737 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 18:40:04 ID:bWXv0Ctc0
 
  -  >>9733 
 国士無双も逆恨み?した召使にちくられて、クーデター失敗だしなー 
 つーか、下っ端にまでクーデターの詳細がわかる情報漏洩ってどうなのようと・・・ 
 
 - 9738 :土方 ★:2019/05/04(土) 18:40:31 ID:???
 
  -  そら今ほどプライバシー薄い時代ですし、挙げ句主への忠誠もいい加減な連中多かったみたいですからねぇ。 
  
 前漢の韓信も召使いのチクリきっかけで謀反ばれたし。 
 
 - 9739 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/04(土) 18:41:13 ID:hosirin334
 
  -  10分だけ横に 
 
 - 9740 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/04(土) 18:41:53 ID:???
 
  -  分を時間に書き換えてっと……。 
 
 - 9741 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 18:42:00 ID:bdTdU8cr0
 
  -  欧州の方だと、使用人以外に庭師がよくそのテのゴシップやら内ゲバ(嫁の不倫や泥棒等)の 
 目撃者ないし犯人になって、それが大事(御家騒動やら)に繋がる事多いよね……。 
  
 
 - 9742 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 18:42:24 ID:sjNQ382Bi
 
  -  >>9737 
 何事にも準備が必要な訳でその準備をする人間が必要ってことかと 
  
 
 - 9743 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 18:42:50 ID:cbUnQ0Cv0
 
  -  いたさんの書き込み見て思ったんだけど 
 今の、高級マッサージチェアって本当に良い効果あるん? 
  
 5年ほど前に実家にあったのを使ったけど、肩とか全然ほぐれなかったよ…。 
 
 - 9744 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 18:43:02 ID:sjNQ382Bi
 
  -  >>9740 
 日に書き換えるのでは? 
 
 - 9745 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 18:44:39 ID:Q+TbcCOf0
 
  -  >>9744 
 月とかに置き換えたら身体の不調とか全快してるかなあ…? 
 
 - 9746 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 18:45:08 ID:oef1KTIf0
 
  -  >>9737 
 ただまあ、あの手の逸話って分かりやすく戯画的にしている面もあると思うので、実際にはどうだったか?は幾分割り引いて考えた方が良いかと。 
 
 - 9747 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/04(土) 18:51:35 ID:fumifumi
 
  -  まぁ曹操は人材コレクターと呼ばれるのは「活用」させることじゃなくて「手元に置くこと」を重視しまくってるからよね 
 
 - 9748 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 18:52:10 ID:bfDGoFNx0
 
  -  なんでこんな出来た嫁さんがあんなニートとw 
 
 - 9749 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 18:53:09 ID:OUd5hmuQ0
 
  -  旦那を追い込んで働かせるため 
 
 - 9750 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 18:53:49 ID:oef1KTIf0
 
  -  でまあ、魏の大将軍にまでなってしまうんだよなあ…… 
 
 - 9751 :土方 ★:2019/05/04(土) 18:54:51 ID:???
 
  -  司馬家って名家ですし……(先祖はあの司馬遷とか) 
 
 - 9752 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 18:58:40 ID:HNd6+9Cb0
 
  -  司馬と言えばうどん 
 
 - 9753 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 19:02:48 ID:bdTdU8cr0
 
  -  >>9752  
 それは違うぞwww 
 けどまあ、ガッツ=パン屋のイメージ刷り込んだバカさんに負けず劣らず、 
 たっちゃん=うどんキチのイメージを持ち込んだ、人らの罪は大きい……w 
 
 - 9754 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 19:05:42 ID:IX7n2O4H0
 
  -  犯人はクッパ マンマミーヤ 
  
 このコラがいつまでも頭を離れない 
 
 - 9755 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 19:10:10 ID:OUd5hmuQ0
 
  -  孔明って内政家(ステ100)であって軍事は微妙だよ(ステ75) 
 って感じなのかな 
 
 - 9756 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 19:13:45 ID:sjNQ382Bi
 
  -  >>9755 
 軍事でも有能かと 
 残念ながら軍事面においては超有能ではなかったけど 
  
 っていうか一人で張良、陳平、簫何をこなす化け物ですじゃないか? 
 韓信をもこなさなきゃならなくなった結果ある程度はこなせたもののさすがにむーりってなっただけにしか思えん… 
 
 - 9757 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/04(土) 19:14:03 ID:fumifumi
 
  -  あれよ、手抜かりなく補給線とか整えて防衛するのが得意な人材に野戦させてるようなもん 
  
 毘沙門天に籠城戦でもおk 
 
 - 9758 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 19:20:33 ID:ntyHl/j80
 
  -  上司・同僚・部下・弟子の〇〇が生きてたらなぁ 
 という愚痴がいっぱい出そうだ 
 
 - 9759 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 19:20:50 ID:6IJ722ZCi
 
  -  >>9745 
 10ヶ月横になってるってそれはそれで体が衰えてリハビリが大変なことになってそうな 
 
 - 9760 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 19:21:19 ID:ORhdtGwB0
 
  -  うどんって原作ネタとは違うの? 
 
 - 9761 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 19:22:56 ID:ZoqThbM+0
 
  -  (TV見ながら)ちまきの形が違う 
 
 - 9762 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 19:24:27 ID:mr8o6GUh0
 
  -  原作お兄様にはうどん要素なんて欠片も存在しない筈w 
 
 - 9763 :Scotchな読者さん:2019/05/04(土) 19:25:26 ID:+JoVGvct0
 
  -  >>9743 
 肩のコリがどう言うタイプかで変わるし 
 貴方の体格とかでも変わるのであんまり実感無かったのかもだね 
 でかい家電量販店のマッサージコーナーで試せるから 
 30〜50万位のを数台試してみれば? 
 それでどれも合わないなら、そもそも合わない 
 合うなら、自宅の機械とは合わなかったって事で 
 
 - 9764 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 19:25:50 ID:lwK51Tqs0
 
  -  原作知らないので、お兄様にうどんがないなんて信じられないぞ 
 
 - 9765 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 19:26:28 ID:ABY/W3Mp0
 
  -  というかなんでお兄様はあんなうどん狂いキャラになってしまったんだw 
 
 - 9766 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 19:32:34 ID:OUd5hmuQ0
 
  -  >>9758 
 孔明と仲達は内川コピペがあったりするw 
 
 - 9767 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 19:33:30 ID:20H3gE2c0
 
  -  司馬と言えばジークやろ 
  
 
 - 9768 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 19:33:36 ID:OUd5hmuQ0
 
  -  >>9765 
 大抵その手はふたばによる風評被害 
 
 - 9769 :土方 ★:2019/05/04(土) 19:33:46 ID:???
 
  -  というか、北伐で大体孔明と対峙してたの曹真の方なんだよなぁ…… 
  
 演義のかませにされてるけど、あの人めっちゃ有能な指揮官ですし 
 
 - 9770 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/04(土) 19:35:42 ID:fumifumi
 
  -  孔明はそりゃ過労死するし、FGOでも過労死レベルで酷使されるわってなる 
 
 - 9771 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 19:36:26 ID:oef1KTIf0
 
  -  蜀の北伐って漢楚の戦いみたいな二大勢力の存亡を賭けた大戦争じゃないしねえ。 
 
 - 9772 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2019/05/04(土) 19:37:48 ID:tora
 
  -  王双が斬られた王双が斬られた王双が斬られた 
 
 - 9773 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 19:40:32 ID:zmnpSWcR0
 
  -  宙!ブリーカー!死ねぇ!! 
 
 - 9774 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 19:40:49 ID:U0eIMSq30
 
  -  豊臣政権末期の家康みたいだな>司馬仲達 
 
 - 9775 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 19:41:47 ID:oef1KTIf0
 
  -  中華の権力闘争って本当に情け容赦無さ過ぎるから、好む好まざるに関わらず舞台に立った以上は相手を徹底的にぶち殺さないと生き残れないからなあ…… 
 
 - 9776 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 19:42:24 ID:8Ev2oemh0
 
  -  演義は嘘っぱちでも横山三国志アニメのOPは名曲だよね 
 
 - 9777 :携帯@胃薬 ★:2019/05/04(土) 19:47:04 ID:???
 
  -  帰って飯食って犬の散歩したら投下するんや・・・・・・ 
 
 - 9778 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/04(土) 19:49:17 ID:fumifumi
 
  -  まぁうん、孔明はないていい 
 
 - 9779 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 19:51:31 ID:cTLCOJ350
 
  -  フハハハ言いながらビームとワイヤーで暴れ回る司馬懿から知った奴 
 
 - 9780 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 19:57:46 ID:oef1KTIf0
 
  -  あえて言えば守城の名将タイプのこの二人が対峙すれば、勝ちをもぎ取らにゃならん孔明の方がストレス貯まる展開にしかならんわな…… 
 
 - 9781 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:00:50 ID:NlAXwjR50
 
  -  三国志は人形劇から入ったマン 
 ちゃんと知ってる人からするとなんじゃこりゃなオリジナルが色々あるけど 
 あれはあれでいいものである 
 とりあえずあのせいで孔明の声はいまだに森本レオで脳内再生される 
 
 - 9782 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:07:30 ID:CohPLgAo0
 
  -  >>9679 
 心の底から同意してしまう>感覚的に動きが異なる 
 これのせいで慣れないと本当に運転して疲れる 
 
 - 9783 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:12:11 ID:HMgEC1f70
 
  -  史実の諸葛孔明ってビーム出さないってマジ? 
 
 - 9784 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:13:09 ID:ic9ga5XB0
 
  -  風を吹かしたのは聞いた事があるなぁ 
 
 - 9785 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:13:21 ID:20H3gE2c0
 
  -  しかしあれだな、三国志は史実的には五胡十六国へ至る壮大なバッドエンドの物語なんになんで人気あるんやろ? 
  
 
 - 9786 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/04(土) 20:14:08 ID:fumifumi
 
  -  孔明はストッパーのが得意なのにチーム事情で先発完投させられてるタイプ 
 
 - 9787 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:15:02 ID:9TlopEce0
 
  -  えっ諸葛孔明の口癖がはわわとかいう世界も… 
 
 - 9788 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:16:14 ID:lGdEXs4X0
 
  -  >>9785 
 蜀漢の生きざまに滅びの美学を見出したからじゃねぇの 
 
 - 9789 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:18:09 ID:oef1KTIf0
 
  -  >>9785 
 何故か特に日本で人気があるとは何かで聞いた事があるな。 
  
 
 - 9790 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:18:34 ID:HNd6+9Cb0
 
  -  弱小校に入ってしまった超高校級投手のような 
 
 - 9791 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:18:57 ID:OUd5hmuQ0
 
  -  >>9785 
 人気あるのは日本だけだったとか 
  
 割と三国志演義の良い翻訳があった 
 とかじゃないかなって 
 
 - 9792 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:20:39 ID:HNd6+9Cb0
 
  -  でも関羽は本場でも人気キャラだって聞くけども 
 
 - 9793 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:21:29 ID:oef1KTIf0
 
  -  まあ、日本における横山光輝三国志の影響は本当にでかいしな。 
 
 - 9794 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:23:37 ID:lGdEXs4X0
 
  -  >>9792 
 横浜中華街に観光に来た中国人が関帝聖君廟で「このエラそうなオッサン誰や?」と聞く自体が多発してるとかそうでないとか聞くけどな 
  
 ちょっと前なんて「三国志?ああ日本のゲームだろ」ってのも結構いたらしい 
 
 - 9795 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:23:57 ID:oef1KTIf0
 
  -  >>9792 
 それを言うなら他の時代にも人気のある武将はいるしねえ。 
 
 - 9796 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:24:17 ID:OUd5hmuQ0
 
  -  >>9792 
 日本でも楠木正成は有名だけど元弘の乱を詳しい人は少ないでしょ 
 
 - 9797 :Scotchな読者さん:2019/05/04(土) 20:26:05 ID:+JoVGvct0
 
  -  最近じゃ中国人が日本に留学する際に知っておくべき知識として 
 留学経験者からの助言として三国志の知識って言われる位らしいからなあ 
  
 関羽は商売の神様になってるので人気 
 一方神様にならなかった趙雲子龍は・・・・ 
 ttp://news.livedoor.com/article/detail/16281518/ 
  
 
 - 9798 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:26:42 ID:/syNsxE20
 
  -  関羽が人気なのは商売の神だからやな 
 日本人三国志ファンのどれだけが知ってるやら 
 
 - 9799 :英国紳士 ★:2019/05/04(土) 20:27:22 ID:???
 
  -  さてちょろっとだけやるか 
 
 - 9800 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:29:43 ID:GF68n7v20
 
  -  小学生男子は図書室で横山三国志を読むのが当たり前じゃないのか(偏見 
 
 - 9801 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:30:01 ID:Pgo7iCJD0
 
  -  三國志以上に何故か日本で受けてるもの 封神演義 
 いや、あれ原書まじで面白くないらしいけど 
 
 - 9802 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:31:00 ID:NUgkdUbW0
 
  -  学校図書館にある漫画といえば、はだしのゲンじゃないのか 
 
 - 9803 :胃薬 ★:2019/05/04(土) 20:31:20 ID:???
 
  -  と、投下・・・投下ぁ・・・ 
 
 - 9804 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:32:45 ID:9TlopEce0
 
  -  台湾だと行天宮や文武廟といった関帝聖君を祀った大きい寺院があるし、日本だけという訳ではないと思う。 
 
 - 9805 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:33:45 ID:bdTdU8cr0
 
  -  >>9802 
 カムイ伝もな。火の鳥始め、手塚作品は妙に置いてある率は高い…… 
 
 - 9806 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:34:19 ID:+qCARceYi
 
  -  >>9802 
 マンガ日本の歴史じゃね? 
 
 - 9807 :Scotchな読者さん:2019/05/04(土) 20:35:03 ID:+JoVGvct0
 
  -  >>9801 
 封神演義は藤崎竜が漫画化するまでくっそマイナーだったぞ 
 原作も読んだけどまあ・・・・ 
  
 中国人的には知名度はこんな感じだとか 
 西遊記>三国志>封神演義 
 
 - 9808 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:37:25 ID:9TlopEce0
 
  -  >>9801 
 フジリュー版が無かったら位までもドマイナーなまんまじゃないかなあ。 
 昔メガCDで大封神伝発表された時は封神演義ってナニ?て反応が殆どだったし。 
 
 - 9809 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/04(土) 20:37:25 ID:fumifumi
 
  -  関羽は塩の密売やってたからね。まぁ中国嫁日記でも月が関羽わからなかったシーンあったし 
  
 あちらでは岳飛のほうが人気らしいからね…… 
 
 - 9810 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/04(土) 20:37:49 ID:???
 
  -  >>9807 
 かべ|ω・`)っ「金瓶梅」 
 かべ|ミ サッ 
 
 - 9811 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:37:50 ID:20H3gE2c0
 
  -  一旦滅びた大帝国を再興させるといった他に例の無い大偉業を成し遂げたチート皇帝光武帝の物語でネット界で一番有名なのがやる夫スレだなんて… 
 
 - 9812 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/04(土) 20:38:09 ID:???
 
  -  水滸伝「あの……」 
 
 - 9813 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/04(土) 20:38:21 ID:fumifumi
 
  -  田中先生の影響で西遊記・三国志・封神演義・水滸伝はよんで 
 隋唐演義や十八史略にも手をだしたなぁ…… 
 
 - 9814 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:40:25 ID:9TlopEce0
 
  -  実は水滸伝のエロ同人小説の金瓶梅か… 
  
 Tonyの金蓮のフィギュアは大変エロ素晴らしい出来でした 
 
 - 9815 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:41:12 ID:OUd5hmuQ0
 
  -  中国で一番人気なのは水滸伝でしたっけ 
 あとその派生の金便梅 
 
 - 9816 :Scotchな読者さん:2019/05/04(土) 20:41:49 ID:+JoVGvct0
 
  -  まあ日本は国自体がタイムカプセルみたいな所があるからなあ 
 本国ではとうに戦乱で失われた物が何気なく残ってたりするって言うね 
  
 世界最古のペルシャ絨毯とか曜変天目茶碗とか色々と 
 
 - 9817 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:42:16 ID:GF68n7v20
 
  -  傾城水滸伝という時代を先取りしすぎた女体化物があってだね・・・ 
 
 - 9818 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:43:26 ID:oef1KTIf0
 
  -  >>9811 
 イケメンの若き軍人皇帝というどこのラノベ英雄伝説の主人公や!?という御仁なんですけどねえw 
 いかんせん名著に恵まれてないですし。 
 
 - 9819 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:43:27 ID:NlAXwjR50
 
  -  水滸伝は今の中国ではぜんぜん人気が無いらしいですな 
 
 - 9820 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:43:59 ID:rlCm92Dd0
 
  -  あと旧家の襖裏に古紙だからって凄い古い日記が見つかったりするし 
 
 - 9821 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:44:14 ID:bdTdU8cr0
 
  -  >>9812 
 お前さんは正直、コンマイの某ゲーの方が知名度有るかもなぁ……。 
 昔は肥が、ゲーム出してたりしてたが 
 単発のOVAにもなったが、順位No2のキャラがオカマの中国拳法の達人とか、 
 原作でも人気上位の勇将がグリーンベレー上りの傭兵とかいう変り種な小説もあったが…… 
 
 - 9822 :土方 ★:2019/05/04(土) 20:45:15 ID:???
 
  -  岳飛は悲劇の救国の英雄だからなぁ、こっちだって真田信繁とか源義経人気だし 
 その系統はやっぱどこでも人気ってことかと 
 
 - 9823 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/04(土) 20:45:18 ID:???
 
  -  >>9820 
 釣神様(ぼそっ) 
 
 - 9824 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:48:22 ID:9TlopEce0
 
  -  >>9821 
 妖世紀水滸伝はなんか盛り上がり切る前に終わってしまった感が… 
 挿絵も最初のJETのが好きだったなあ。 
 
 - 9825 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:48:49 ID:NlAXwjR50
 
  -  >>9816 
 中国古典だと剪灯新話なんかが中国本土では断片しか残って無くて 
 日本の慶長ごろの写本が逆輸入されたらしいですね 
  
 >>9823 
 アレは大笑いしましたw 
 
 - 9826 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:49:28 ID:lGdEXs4X0
 
  -  >>9810 
 水滸伝のエログロ外伝じゃないですかー 
 
 - 9827 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/04(土) 20:49:31 ID:???
 
  -  >>9825 
 あれも紙の古さ自体はガチだったからねぇ 
 だからみんな釣られてしまった 
 
 - 9828 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:50:28 ID:bdTdU8cr0
 
  -  >>9824 
 ぶっちゃけ以後の展開に困って、108人揃って終わり! って感じが見え見えだったしね……。 
 しかし、歳がバレかねんネタだぜ…… 
 
 - 9829 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:50:37 ID:9TlopEce0
 
  -  呂布奉先は元々中国だと人気はマイナス方面にぶっちぎってたけど、 
 無双の影響で中国でも人気が上がってきてるという話を聞いたことがある。 
 
 - 9830 :Scotchな読者さん:2019/05/04(土) 20:51:18 ID:+JoVGvct0
 
  -  古代のペルシアの遺跡の壁画でのみ存在が伝えられていた五弦琵琶 
 世界で唯一日本に現存しているって言うね 
 ttp://www.kushima.org/is/wp-content/uploads/2013/08/Biwa.jpg 
 ttp://www.kushima.org/is/wp-content/uploads/2013/08/BiwaChina.jpg 
 
 - 9831 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:52:39 ID:CohPLgAo0
 
  -  >>9816 
 正倉院というタイムカプセルの中にあるタイムカプセル 
 
 - 9832 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:53:52 ID:HNd6+9Cb0
 
  -  正倉院のお宝で英霊召喚したらごっついのが出てきそうだなぁ 
 
 - 9833 :Scotchな読者さん:2019/05/04(土) 20:54:01 ID:+JoVGvct0
 
  -  >>9831 
 あのタイムカプセル4個あったんだよなぁ・・・・  (現存は1個のみ) 
 
 - 9834 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:55:02 ID:5qI7gTad0
 
  -  知名度的と歴史的にどんなのが出てくるやら・・・。 
 
 - 9835 :Scotchな読者さん:2019/05/04(土) 20:57:15 ID:+JoVGvct0
 
  -  倉毎に収蔵物が違ってたのか、現存してるのは当時の服が結構多いイメージ 
 下着とかも結構あるから (今となっては貴重な資料) 
 ただ何故それと、年貢の納税記録とか台帳が入ってるのかがwww 
 
 - 9836 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:58:38 ID:rlCm92Dd0
 
  -  安全の為に興福寺や東大寺に安置したら寺ごと燃やされたんだっけ? 
 
 - 9837 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 20:59:00 ID:bdTdU8cr0
 
  -  あそこは、ホント防火対策とか見回りなど防犯対策は今の倍以上やってもやり過ぎでないぐらい 
 重要な場所だしなぁ……。某神社みたいに特アのクソ共に目ェ付けられないか心配だ>正倉院 
 
 - 9838 :土方 ★:2019/05/04(土) 20:59:06 ID:???
 
  -  >>9811 
 あそこもネットで光武帝研究してるサイトから突っ込まれてましたけどねー 
 南陽は長江寄りだから「麦文化じゃなくて米文化だろ」とか。 
 
 - 9839 :Scotchな読者さん:2019/05/04(土) 21:01:07 ID:+JoVGvct0
 
  -  そもそも東大寺を建てた天皇のお后が遺品を所縁のあるお寺の倉庫に収納して 
 一番外れた場所にあった結果、戦乱で燃えずに残ったのが正倉院って呼ばれるようになった 
  
 
 - 9840 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:01:49 ID:zmnpSWcR0
 
  -  封神演義の原版は、突如ポップした新キャラが雑に範囲即死宝貝でバッサリやった挙句「ノルマ達成。ほな…また…」って退場するくらい酷い。 
 
 - 9841 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:03:27 ID:oef1KTIf0
 
  -  あ、今BSで全マクロス大投票が始まったわ……3時間やるんだこれ。 
 
 - 9842 :土方 ★:2019/05/04(土) 21:04:10 ID:???
 
  -  途中朝ドラ入るみたいですけどねw うちも頼まれて録画してます 
 
 - 9843 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:08:31 ID:iGPXF/WC0
 
  -  BSマクロス島本先生いてワロタw 
 
 - 9844 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:10:24 ID:bdTdU8cr0
 
  -  マクロスはなぁ。正直いえば……もう歌に三角関係も要らんです 
 ガチで戦記物的な、雰囲気のモノが見たいが無理やろなぁ……。 
 
 - 9845 :豚死ね ★:2019/05/04(土) 21:12:02 ID:???
 
  -  歌もマクロスも無ければ、それはマクロスではない 
 
 - 9846 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/04(土) 21:13:16 ID:fumifumi
 
  -  トライアングラーがあってこそのマクロスという風潮 
 
 - 9847 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:13:29 ID:cTLCOJ350
 
  -  歌の無いマクロスとかヤマトのない宇宙戦艦ヤマトやぞ 
 マジで歌に首の皮1枚繋いでもらってるんだから 
 
 - 9848 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/04(土) 21:15:22 ID:KVmcDPsn0
 
  -  >歌に三角関係も要らん 
 銀英伝でよくない? 
 
 - 9849 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/04(土) 21:15:31 ID:???
 
  -  かべ|ω・`).。o○(柿崎の順位がどこまで行くかを知りたい) 
 ※BS見れない 
 
 - 9850 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:15:41 ID:XIub6x/+0
 
  -  新城さん明らかに善意の忠告じゃなくて口プロレスだな。 
 迷わせることが目的だよね。 
 
 - 9851 :土方 ★:2019/05/04(土) 21:18:05 ID:???
 
  -  歌と三角関係あってこそのマクロスじゃ……w 
 
 - 9852 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:19:20 ID:8Ev2oemh0
 
  -  歌と三角関係とバルキリーはマクロスの定義だからな 
 
 - 9853 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:19:22 ID:afNBvxvp0
 
  -  歌がないと異星人とコミュとれないし、 
 若者が戦争にずっぽりはまらないためには色恋沙汰が必要よね(バサラ除く) 
 
 - 9854 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:20:37 ID:4bu5DTof0
 
  -  (マクロス作品ランキングでプラスとプラス劇場版が7位8位だったのが納得行かない顔) 
 
 - 9855 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/04(土) 21:21:00 ID:fumifumi
 
  -  さて、そろそろやるか……一旦筆をおいて家の雑務すませると再開に時間がかかる…… 
 
 - 9856 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:23:06 ID:iGPXF/WC0
 
  -  YF-19がメカ1位は妥当ですかなー 
 
 - 9857 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:23:24 ID:z4vOxt3U0
 
  -  マクロス7はリアルタイムで見ていない世代に過剰な評価をされているイメージ 
 
 - 9858 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:24:30 ID:8Ev2oemh0
 
  -  局地戦ではよく負けるが国力で押し切るってラインハルトもそうだったなあ 
 5巻のあれも結局ラインハルト以外に考えて動ける将と兵がいるほど戦力が分厚かったからこそと言えるし 
 そこは実際の戦史を参考にしたんだろうが 
  
 
 - 9859 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:25:35 ID:8Ev2oemh0
 
  -  結局マクロスはシェリルで盛り返したと思うシェリル信者 
 
 - 9860 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:26:17 ID:4bu5DTof0
 
  -  YF-19 1位は納得出来るのでよし。 
 曲ランキングでInformation Highが上位に来れば良いなあ。 
 
 - 9861 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:26:23 ID:Pgo7iCJD0
 
  -  バサラ人気は凄いぞ 
 
 - 9862 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:26:30 ID:bdTdU8cr0
 
  -  いや、辺境ではぐれゼントラン狩りとか移民船団の先行偵察・掃除役というか、 
 SMSの“本業”的な腕っこき連中の泥臭く(ちょいと)殺伐気味の話とか、よくね? 
 世界やら宇宙の運命に栄誉なぞとはとんと無縁だけど、その戦いには命を賭ける価値はあったって風に 
 別に「マクロス」でなくたっていいだろになるけど、「可変戦闘機」のカッコよさに全振りしたモノが見たい人間もいるのよ……。 
  
 
 - 9863 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:29:20 ID:8b9lzf4Z0
 
  -  プラス終盤の板野サーカスはやっぱり凄えな 
 
 - 9864 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:29:36 ID:z4vOxt3U0
 
  -  >>9862 
 河森監督も色々やりたいっぽいんだけど 
 どうしてもスポンサーとかの兼ね合いで三要素いれざるをえないという 
 
 - 9865 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/04(土) 21:29:44 ID:???
 
  -  つまりVF−Xシリーズみたいなのをアニメに……(´・ω・`) 
 
 - 9866 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:32:35 ID:4bu5DTof0
 
  -  >>9862 
 「戦闘機から変形するロボアニメ」がマクロス以外成立し辛くなってるのは単純に惜しいなあ、と思うわ。 
 
 - 9867 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:35:39 ID:8Ev2oemh0
 
  -  >>9862 
 売れないよ 
 
 - 9868 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:36:56 ID:z4vOxt3U0
 
  -  放課後オーバーフロウが20位かあ・・・ 
  
 私の彼はパイロットが17位    まあ今だと順当か 
 
 - 9869 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:37:19 ID:fZ4gkWkA0
 
  -  >>9862 
 それもうマクロスでやらなくていいよね 
 
 - 9870 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:38:40 ID:4bu5DTof0
 
  -  Information High 11位かあ…… 
 
 - 9871 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:39:00 ID:z4vOxt3U0
 
  -  infomation highが11位 
 まあ順当かなあ割とマイナーな部類だし 
 運転中に流しても良いよね 
 
 - 9872 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:39:05 ID:iGPXF/WC0
 
  -  やっぱり歌はバサラとフロンティアが強いよね〜 
 
 - 9873 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:39:23 ID:8b9lzf4Z0
 
  -  しかし生放送でマニアを集めて語らせると時間が足らなくなるなw 
 
 - 9874 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:40:11 ID:zmnpSWcR0
 
  -  見てちゃんと円盤買うんならいんじゃね。 
 …買うよね? 
 
 - 9875 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:40:32 ID:8b9lzf4Z0
 
  -  TRY AGAINは13位か 
 
 - 9876 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2019/05/04(土) 21:40:39 ID:KVmcDPsn0
 
  -  自分で答言ってるやん。それは別にマクロスでなくたっていい。と言うかそれをマクロスでやる意味が解らん。 
 
 - 9877 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/04(土) 21:41:12 ID:fumifumi
 
  -  今度は鹿島主役に……ま、いいか 
 
 - 9878 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:41:19 ID:z4vOxt3U0
 
  -  7の曲はストーリーみてないと微妙に感じるのが多いのかも 
 BGM代わりだったんで 
 
 - 9879 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:44:15 ID:z4vOxt3U0
 
  -  デルタはなあ・・・バルキリーが微妙というか面倒とか色々理解できるんだけど 
 クロノスの焼き直しを主人公機にしなくても 
 
 - 9880 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/04(土) 21:47:45 ID:???
 
  -  個人的にはだけど、プラスまでとそれ以降でバルキリーのデザインが「軍用」からいかにも「アニメ」に寄った感があるんだよなぁ。 
 なんというか、CGになって綺麗過ぎて逆に違和感っていうか……(´・ω・`) 
 
 - 9881 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:48:48 ID:U0eIMSq30
 
  -  DYNAMITE EXPLOSIONは名曲だと思うんですよ>7 
 
 - 9882 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:49:14 ID:4bu5DTof0
 
  -  デルタは女性人気が凄いと聞いてたが、本当だったのか。 
 
 - 9883 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:50:19 ID:z4vOxt3U0
 
  -  主人公の人気は微妙っぽいけど 
 デルタはキャラ増やしすぎたのが問題だったのかなあ 
 
 - 9884 :雷鳥 ★:2019/05/04(土) 21:50:47 ID:???
 
  -  マクロスゼロのメカ、結構好き(小声 
 
 - 9885 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:52:02 ID:8Ev2oemh0
 
  -  あのダンジョン規模や身入りがデカすぎて結局怪獣や鹿島の投入不可避だったみたいね 
 
 - 9886 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:53:21 ID:CvRJr0940
 
  -  デルタはキャラ増やすのは構わないけど二クールの間で似た話の展開繰り返して 
 尺を食ってキャラがぼんやりしたまま終わっちゃった印象がある…… 
 
 - 9887 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:54:06 ID:cvkK6ZOR0
 
  -  ダンジョンの難易度、準備なしのオーガが途中撤退する程度だったとか 
 
 - 9888 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:55:11 ID:z4vOxt3U0
 
  -  >>9887 
 素材を持ちきれないから戻ってきただけとか?w 
 
 - 9889 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:55:42 ID:zmnpSWcR0
 
  -  Try Againのがちゅき♡ 
 
 - 9890 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:57:10 ID:88FnuSGX0
 
  -  文化の発祥の地で廃れても遠くで生き延びて復活するパターンは時々ある 
 セイバーキャッツて漫画でしったなw 
  
 中国で絶滅したシフゾウ(四不象)がイギリスで飼育されていたみたいな例 
 
 - 9891 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 21:57:14 ID:8Ev2oemh0
 
  -  ジーチャン、ここに腰据えるのは無理そうって言ってたが家族揃って越してきて、ここを本拠地にしそうw 
 
 - 9892 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:03:12 ID:bdTdU8cr0
 
  -  >9884 
 ああいう手探り・試行錯誤感というか、いかにも兵器の創成期らしい運用やら開発の雰囲気は結構良いものだ 
 乗る側は大変だろうけどな……w WW1前後のヒコーキの、「取り敢えずやってみたor作ってみた」→現場「あの〜テストは?」「そんなヒマ有るか!」 
 (当然落ちる。つーか離陸すら出来なかったりする)を思わせる 
  
 
 - 9893 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:04:26 ID:z4vOxt3U0
 
  -  今見ると初代TVの作画酷いなあ 
 
 - 9894 :豚死ね ★:2019/05/04(土) 22:06:46 ID:???
 
  -  マクロスのガウォークが変形失敗の産物とかそんな感じの設定すこ 
 7は突撃ラブハートと、熱気バサラの方法論って言う化け物を産んだのが素晴らしい作品 
 最高の主人公はイサム(マクロスで育った人間の偏見) 
 
 - 9895 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:08:05 ID:z4vOxt3U0
 
  -  フォッカーが9位かあ 
 
 - 9896 :胃薬 ★:2019/05/04(土) 22:09:25 ID:???
 
  -  さてと 
 
 - 9897 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:09:47 ID:8b9lzf4Z0
 
  -  初代主人公の輝が26位で柿崎ィは29位か 
 
 - 9898 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:10:42 ID:8Ev2oemh0
 
  -  ガッツが妻子呼び寄せて移住者第一号になったりしてw 
 
 - 9899 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:10:53 ID:rAO2il/A0
 
  -  メシテロさんの小松さん、準決勝までいってるのかな 
 
 - 9900 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/04(土) 22:11:21 ID:???
 
  -  (´・ω・`)負けたのか…… 
 
 - 9901 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:11:28 ID:OG24laj3I
 
  -  三日で58曲作らなきゃいけなくて大変だったと、イベントで作曲家が言ってた。 
 
 - 9902 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:13:27 ID:bdTdU8cr0
 
  -  >>9893 
 リアルタイムで見た人間からして、「これは酷い」と内輪で話してたぐらいだしねぇ……。 
 製作のリソース配分がアレというか、気合入った1話分という“ご褒美”を見る為に、 
 gdgdな出来の3〜4話分を我慢するとか言われた始末やし……>初代TVの作。動画レベル 
 
 - 9903 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:13:37 ID:z4vOxt3U0
 
  -  初代支持は40〜60が大半w 
 まあ直撃世代だからねえ 
 
 - 9904 :Scotchな読者さん:2019/05/04(土) 22:14:11 ID:+JoVGvct0
 
  -  >>9900 次スレよろ ニヤリッ 
 
 - 9905 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:14:24 ID:z4vOxt3U0
 
  -  >>9902 
 マックス21位なのか・・・ 
 
 - 9906 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/04(土) 22:17:24 ID:???
 
  -  ほほい、次スレ立てて来るのでしばしお待ちを。 
 
 - 9907 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/04(土) 22:17:34 ID:fumifumi
 
  -  小松がいないとご飯の運搬並びに管理とかが必要になるし質もいまいち 
 小松がいる→全部現地調達可能&質が極上安定 
 
 - 9908 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/04(土) 22:20:27 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1556975987/ 
 (´・ω・`)ノ 次スレの季節よー。 
 
 - 9909 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:22:23 ID:z4vOxt3U0
 
  -  新スレ乙です 
 
 - 9910 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/04(土) 22:22:36 ID:fumifumi
 
  -  新スレおつおつですー 
 
 - 9911 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:24:26 ID:8Ev2oemh0
 
  -  個人的なあのダンジョンBGM 
 ttps://youtu.be/K_XF8D9M1qw 
 
 - 9912 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:24:39 ID:8Ev2oemh0
 
  -  新スレ乙です 
 
 - 9913 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:24:42 ID:rAO2il/A0
 
  -  アヴィケブロンさんはゴーレムはないだろうから、 
 ロボット用の新素材とか欲しがってんのかな 
 
 - 9914 :英国紳士 ★:2019/05/04(土) 22:24:48 ID:???
 
  -  20日で一万埋まるのか・・・ 
 
 - 9915 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:25:06 ID:z4vOxt3U0
 
  -  なんか評価は低いけど個人的には結構好き 
 >U 
 
 - 9916 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:29:10 ID:OG24laj3I
 
  -  メシテロさんのお話。 
 要は新大陸でも発見したとかそんなレベル? 
 
 - 9917 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:30:19 ID:z4vOxt3U0
 
  -  サヨナラノツバサが4位・・・これの上ってなんじゃろ 
 初代とプラスと・・・7? 
 
 - 9918 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:31:26 ID:z4vOxt3U0
 
  -  アルト25位・・・輝には勝ったか 
 
 - 9919 :難民 ★:2019/05/04(土) 22:31:38 ID:???
 
  -  >>9908 
 立て乙です。 
 
 - 9920 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/04(土) 22:31:38 ID:fumifumi
 
  -  Fは出たー? 
 
 - 9921 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:32:21 ID:iGPXF/WC0
 
  -  シェリルが4位だと‥‥? 
 
 - 9922 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:32:40 ID:8lKi5Gh+0
 
  -  >>9916 
 四国とかに莫大な埋蔵量の油田が見つかったレベル? 
 
 - 9923 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:32:58 ID:4bu5DTof0
 
  -  >>9917 
 プラスのOVAと劇場版、初代のTVシリーズは出てきたから、 
 FのTVシリーズと7のTVシリーズ、初代劇場版愛覚じゃないのかな。 
 
 - 9924 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:33:02 ID:z4vOxt3U0
 
  -  >>9920 
 劇場版前編が10位台で後編が4位とのこのと 
  
 デュランダルイサムスペシャルランク入りしてるw 
 アルト機が4位 
 
 - 9925 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:33:58 ID:z4vOxt3U0
 
  -  >>9923 
 もう出てましたか 
 
 - 9926 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:34:12 ID:8b9lzf4Z0
 
  -  初代のTV版が5位だから劇場版の方がトップ3で出てくるのかな? 
 あとは7とTV版のFぐらい 
 
 - 9927 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:34:36 ID:iGPXF/WC0
 
  -  あ、劇場版とTV版と別カウントだっけか 
 
 - 9928 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:34:51 ID:z4vOxt3U0
 
  -  わざわざ新人に欠点を指摘してくれる新城さんは良い人だなあ 
 
 - 9929 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:40:58 ID:cTLCOJ350
 
  -  おう、極限化やめーや糞仕様すぎんぞ 
 
 - 9930 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:41:48 ID:02opivBh0
 
  -  極限化はあかん(白目) 
 
 - 9931 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:44:15 ID:z4vOxt3U0
 
  -  ランカはわるくはないんだけどシェリルが大正義過ぎてなあw 
  
 あとスパロボの扱い 
 
 - 9932 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:45:57 ID:02opivBh0
 
  -  ワールド仕様装備で潜ったダンジョンがF仕様だった的な 
 
 - 9933 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/04(土) 22:47:33 ID:???
 
  -  飛影「……」 
 
 - 9934 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:47:59 ID:iGPXF/WC0
 
  -  ランカスレイヤーさん! 
 
 - 9935 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:48:13 ID:z4vOxt3U0
 
  -  あっに「おれはわるくない!!」 
 
 - 9936 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:49:38 ID:WlVVyVbW0
 
  -  しょーじき中島愛はマクロス以外のが良い曲多い(主観) 
 
 - 9937 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:49:40 ID:XIub6x/+0
 
  -  愛おぼと天使の絵具とランナーは別格だと思うます 
 
 - 9938 :Scotchな読者さん:2019/05/04(土) 22:49:48 ID:+JoVGvct0
 
  -  昔の海外アニメのセリフが、転がれ転がれ魔法の指輪だと思ってたんだが 
 ググったら転がれ転がれ指輪よ、になってて記憶違いなのか版が違うのか永遠の謎になった 
 
 - 9939 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:50:45 ID:iGPXF/WC0
 
  -  やはり歌部門はフロンティア強いな〜 
 
 - 9940 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/04(土) 22:51:19 ID:fumifumi
 
  -  ライオンは名曲 
 
 - 9941 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:51:53 ID:8b9lzf4Z0
 
  -  妹を容赦なく撃墜したランカスレイヤー二号な兄貴が居たらしい 
 
 - 9942 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:52:47 ID:WlVVyVbW0
 
  -  愛は流れるpart2は結局フル版はCD化されなかったんだよなぁ… 
 (一番綺麗に聞けるのはLDのフラッシュバックとか…買ったよ、それだけの為にプレイヤーもソフトも!) 
 
 - 9943 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:53:54 ID:4bu5DTof0
 
  -  上位3曲、ライオンと突撃ラブハートと愛覚えていますかだろうなあ。 
 
 - 9944 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:54:07 ID:WlVVyVbW0
 
  -  ライオンは野生の本人が歌うヤオインが強烈過ぎたは 
 
 - 9945 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:55:07 ID:QMuGkbpJ0
 
  -  何の番組の話題かがわからない 
 
 - 9946 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:55:30 ID:iGPXF/WC0
 
  -  3位マクロス7ページ(TV) 
 
 - 9947 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:55:48 ID:z4vOxt3U0
 
  -  マクロス7はなあ・・・一年付き合ったからこそのラストなんだけどな 
 一気に見ると確実にだらける 
 
 - 9948 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:56:08 ID:8b9lzf4Z0
 
  -  NHKBSプレミアムのマクロス大投票 
 
 - 9949 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:56:22 ID:z4vOxt3U0
 
  -  >>9945 
 BSのNHKでやってるマクロスのランキング 
 
 - 9950 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:57:05 ID:QMuGkbpJ0
 
  -  あざっす……ガンダム総選挙あったりと最近NHKはっちゃけてまんな 
 
 - 9951 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:57:22 ID:iGPXF/WC0
 
  -  キャラ2位バサラ 
 残当 
 
 - 9952 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:57:29 ID:8b9lzf4Z0
 
  -  バサラがキャラ2位 
 
 - 9953 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:58:04 ID:wPTuJmi70
 
  -  >>9916 
 やる夫曰くシャッター街と化していた町が1年後には何という事でしょう、 
 『開拓都市センダイ』になってるではありませんか。  とかなっても正直驚かないです。 
 だって(日本の?)トップランカー勢がとりあえずで潜ってさえコレよ? 
 
 - 9954 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:58:07 ID:z4vOxt3U0
 
  -  YF-19が好きだったんで正直ファイアーバルキリーは嫌いでした 
 というか今でもあんまり好きじゃない 
 
 - 9955 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 22:59:52 ID:nQ3oWJy90
 
  -  >>9830マテ、お前そんな重要な品だったんかい?! 
  
 マクロスといえば、Fのアニメでなんでミシェルが死んだのか知りたい。 
 
 - 9956 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 23:00:11 ID:OG24laj3I
 
  -  メシテロさんのお話。 
 セーブポイント作る魔法とかないんだろうか? 
 
 - 9957 :美乳愛好家 ★:2019/05/04(土) 23:00:22 ID:???0
 
  -  ゲームのマクロス30で各主人公機が編成組んで飛ぶシーンは最高 
 
 - 9958 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 23:03:30 ID:8Ev2oemh0
 
  -  >>9954 
 ファイヤーバルキリーはVFー19の魔改造機だぞ 
 
 - 9959 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 23:03:55 ID:OG24laj3I
 
  -  世界樹の迷宮くらいあるんだろうか? 
 アトリエシリーズの主人公勢呼んで来たいね。 
 最近そんなゲームも出たし。 
 
 - 9960 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 23:04:16 ID:z4vOxt3U0
 
  -  >>9958 
 だから嫌いなの 
 
 - 9961 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 23:05:04 ID:XIub6x/+0
 
  -  >>9955 
 あくまで個人的な意見で生臭いネタになるけど、殺して退場してもらっても文句があまり出ない 
 声優さんだったからじゃないかな…。 
 (当時の神谷さんは西尾作品シャフトアニメ化のブレイク前だけどかなり忙しい人だった) 
 
 - 9962 :Scotchな読者さん:2019/05/04(土) 23:05:59 ID:+JoVGvct0
 
  -  >>9955 
 そやぞ、付け加えると琵琶は四弦と五弦の物が在ったのだが 
 五弦琵琶は正倉院の物を残すのみ 
 さらに世界最古の現存する四弦琵琶も正倉院にあるんやぞ 
 
 - 9963 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/04(土) 23:06:29 ID:???
 
  -  マクロストリビュートで上野洋子さんがカバーしたのが凄く良くてねぇ<愛・おぼえていますか 
 
 - 9964 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 23:06:43 ID:8Ev2oemh0
 
  -  >>9960 
 いやVFじゃなくてYFが好きって言ってたから 
 
 - 9965 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 23:07:02 ID:z4vOxt3U0
 
  -  福山さん呼んでくれないかなあ 
 というか神奈さんふくよかなのね 
 
 - 9966 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 23:08:03 ID:QMuGkbpJ0
 
  -  他国の文化も千年以上前から保存するって文化を持っている国って考えてみたら日本くらいやもんな 
 
 - 9967 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 23:11:22 ID:9FgHWxJh0
 
  -  火山、天孫降臨の地…鉱物びっしりでどこまで深いやら 
 
 - 9968 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 23:11:56 ID:WlVVyVbW0
 
  -  >>9955 
  
 ミシェル死亡シーンは真空のダイアモンドクレバスが流れる中すっげー演出やったな 
 (白兵中にクランを庇い戦死) 
 
 - 9969 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/04(土) 23:14:22 ID:hosirin334
 
  -  これはテロですよ 
 
 - 9970 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 23:15:02 ID:z4vOxt3U0
 
  -  同志おはようございます 
  
 おやすみなさい 
 
 - 9971 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/04(土) 23:16:57 ID:???
 
  -  カラーコーンすげぇ 
 ttps://twitter.com/yashi09/status/1124541715719655424 
 
 - 9972 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 23:17:17 ID:iGPXF/WC0
 
  -  同志おはようございます 
 
 - 9973 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 23:17:23 ID:02opivBh0
 
  -  オフトゥン&マクラ団というテロ集団 
 
 - 9974 :Scotchな読者さん:2019/05/04(土) 23:17:30 ID:+JoVGvct0
 
  -  >>9966 
 単に戦乱で失われてるだけな気もするけどね 
 ttp://www.persiancarpetassociation.com/gion_matsuri_kyoto.html 
 
 - 9975 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 23:18:03 ID:z4vOxt3U0
 
  -  >>9971 
 その人そっち関係のレンタル業始めた方が良いレベルになってますし 
 
 - 9976 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 23:19:00 ID:zmnpSWcR0
 
  -  オフトゥン「我は無敵なり」 
 
 - 9977 :Scotchな読者さん:2019/05/04(土) 23:20:30 ID:+JoVGvct0
 
  -  >>9969 
 実行犯は大隅どんです 
  
 9739 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2019/05/04(土) 18:41:13 ID:hosirin334 [180/181] 
 10分だけ横に 
  
 9740 名前:大隅&柿崎@大隅 ★[sage] 投稿日:2019/05/04(土) 18:41:53 ID:??? 
 分を時間に書き換えてっと……。 
 
 - 9978 :美乳愛好家 ★:2019/05/04(土) 23:21:18 ID:???0
 
  -  同志もう少し寝ててもいいんですよ? 
 
 - 9979 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2019/05/04(土) 23:23:39 ID:???
 
  -  >>9975 
 レンタルはもうやってるんだよなぁ…… 
 
 - 9980 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 23:23:43 ID:nQ3oWJy90
 
  -  >>9961う〜んなまぐさ〜い 
  
 >>9662うわあ……なんというか、小中高と歴史の史料集や教科書に伊達で載ってる訳じゃなかったのねあの琵琶。 
 
 - 9981 :◇PxpsTgDRu. ★:2019/05/04(土) 23:24:08 ID:hosirin334
 
  -  かしまんこをビッチ起用したのはマズかったか 
 
 - 9982 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/04(土) 23:24:49 ID:???
 
  -  おはようございます同志、あと5時間くらいスヤァしても良いんですよ?(´・ω・`)オフトゥンヘGO 
 
 - 9983 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 23:24:56 ID:nr12udJ70
 
  -  5時間弱とはお布団さんはやっぱ強いな 
 
 - 9984 :土方 ★:2019/05/04(土) 23:25:31 ID:???
 
  -  ビッチ起用して誰も損しないキャラ自体探すのが難しいですし……多少はね? 
 
 - 9985 :大隅&柿崎@大隅 ★:2019/05/04(土) 23:25:31 ID:???
 
  -  >>9981 
 かべ|ω▼メ)ユルサナイゼッタイニ 
 
 - 9986 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 23:25:43 ID:/StkTAQY0
 
  -  底無しダンジョン 
 体制整うまでは完全会員制にして探索及び味方になってくれる一流探索者にだけ解放。ダンジョン全貌把握と、コネ作りと体制作りに集中。 
 体制が整ったら探索者コネを背景にやる夫の指針に従う大手を探して契約。 
 その上で一般公開、ってところかな 
  
 
 - 9987 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/04(土) 23:27:32 ID:fumifumi
 
  -  ラスボス系鹿島はええんやろか(震え声) 
 
 - 9988 :胃薬 ★:2019/05/04(土) 23:28:17 ID:???
 
  -  >>9981 
 興奮しました 
 
 - 9989 :Scotchな読者さん:2019/05/04(土) 23:28:44 ID:+JoVGvct0
 
  -  >>9980 
 実物めっちゃ綺麗だから機会が有ったら見てみると良い 
 写真じゃ螺鈿作りの輝きが伝わらん 
 あ、オペラグラスとか持って行く方がお勧め 
 
 - 9990 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2019/05/04(土) 23:29:41 ID:fumifumi
 
  -  みかねぇみたいな処女ビッチは好きだけどビッチは苦手……典型的な独占厨処女厨な好みだなぁ…… 
 
 - 9991 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 23:30:14 ID:ipLkksQ90
 
  -  >>9981 
 純愛で上書きしてもダメっぽいですかね? 
 >>9982 
 睡眠ガス濃度が薄かったかと・・・。 
 
 - 9992 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 23:31:53 ID:z4vOxt3U0
 
  -  トイレに行ったらマクロスから朝ドラになっていたでござる 
 鬼滅の刃を見るか 
 
 - 9993 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 23:32:14 ID:NlAXwjR50
 
  -  ビッチが得意って人も珍しいかとw 
 
 - 9994 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 23:32:37 ID:nQ3oWJy90
 
  -  >>9990メシテロさんの場合、職業上いろいろ思う所があるから仕方ないのでは? 
 
 - 9995 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 23:33:03 ID:z4vOxt3U0
 
  -  >>9993 
 エロ漫画とかエロビデオで結構見るから割と一般では人気ジャンルじゃないの 
 
 - 9996 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 23:35:50 ID:WlVVyVbW0
 
  -  >>9992 
  
 つ 第二部 
 
 - 9997 :ハ:2019/05/04(土) 23:36:18 ID:MaRth+DGi
 
  -  >>9724 
 ガラケー突っ込んで通話するとかどっかで聞いたことありもうす(´・ω・`) 
 
 - 9998 :土方 ★:2019/05/04(土) 23:37:22 ID:???
 
  -  むしろ処女ビッチは逆に胡散臭さ感じてしまうワイ……なんでだろ 
 
 - 9999 :名無しの読者さん:2019/05/04(土) 23:38:46 ID:nr12udJ70
 
  -  ビッチ鹿島んぐらいがちょうど良いかなあ 
 
 - 10000 :モノでナニカ ★:2019/05/04(土) 23:40:29 ID:???
 
  -  10000 
 
 - 10001 :10001:Over 10000 Thread
 
  - このスレッドは10000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
0ch+ BBS 0.7.4 20131106