随時更新

無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫へ戻る■

◆PxpsTgDRu.のやる夫スレ避難所241

1タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/03(火) 01:02:34 ID:tora
1 名前:名無しの読者さん[sage] 投稿日:2018/05/21(月) 23:45:32 ID:DSoa2UXc0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

※>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

前スレ
◆PxpsTgDRu.のやる夫スレ避難所240
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1529236368/

2Scotchな読者さん:2018/07/03(火) 01:02:57 ID:6L2J71Gx0
    _ ∩
 ⊂/  ノ )
  /   ∩V
⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用はない
 /   /ノV
 し'⌒∪
 ̄ ̄ ̄ ̄7
     /
     |
    /
    |
   /


    _ ∩
 ⊂/  ノ )
  /   ∩V
⊂し'⌒∪ノ )
 /   /ノV
 し'⌒∪
 ̄ ̄ ̄ ̄7                   おう、良いゼニス持ってんな、さっさと外せ>
     /      
     |            アーッ・・・このお金だけは・・・                  
    /
    |   ウジュル・・・ウジュル・・・・         ヤンヤン・・・     
   /             ラッコ鍋?参加します!!      
                           革!肝!!肉!!!

    _ ∩
 ⊂/  ノ ) ・・・・・・・・・・
  /   ∩V
⊂し'⌒∪ノ )  後輩が鍋の用意してたぞ
 /   /ノV
 し'⌒∪
 ̄ ̄ ̄ ̄7
     /
     |
    /                       
    |
   /

3タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/03(火) 01:03:25 ID:tora
    _ ∩
 ⊂/  ノ )
  /   ∩V
⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用はない
 /   /ノV
 し'⌒∪
 ̄ ̄ ̄ ̄7
     /
     |
    /
    |
   /



    _ ∩
 ⊂/  ノ )
  /   ∩V
⊂し'⌒∪ノ )
 /   /ノV
 し'⌒∪
 ̄ ̄ ̄ ̄7
     /
     |
    /
    |
   /







    _ ∩
 ⊂/  ノ ) ・・・・・・・なんか静かだね。
  /   ∩V
⊂し'⌒∪ノ )  アルェー?
 /   /ノV
 し'⌒∪
 ̄ ̄ ̄ ̄7
     /
     |
    /
    |
   /      (*^○^*)(*^○^*)(*^○^*)(*^○^*)(*^○^*)(*^○^*)(*^○^*)(*^○^*)
           (*^○^*)(*^○^*)(*^○^*)(*^○^*)(*^○^*)(*^○^*)(*^○^*)(*^○^*)




4名無しの読者さん:2018/07/03(火) 01:05:19 ID:Vp4Sai0S0
立て乙です
結局胃薬マンじゃねえか定期

5名無しの読者さん:2018/07/03(火) 01:05:42 ID:Ji77BTaW0
立て乙
…なんなのこの惨状

6名無しの読者さん:2018/07/03(火) 01:06:56 ID:mhpaMFgh0
立て乙です

7名無しの読者さん:2018/07/03(火) 01:10:22 ID:aUv6/2Kg0
立て乙です

8名無しの読者さん:2018/07/03(火) 01:12:33 ID:YxnFjTmE0
たておつです

9胃薬@胃薬 ★:2018/07/03(火) 01:48:38 ID:???
たておつー
(*^◯^*)

10名無しの読者さん:2018/07/03(火) 02:00:26 ID:zjKKde2s0
池で鯉が一斉に口開けた?

11難民 ★:2018/07/03(火) 02:02:52 ID:???
スレ立て乙です

12名無しの読者さん:2018/07/03(火) 03:09:02 ID:jkm4Pdrx0
殺陣乙

13名無しの読者さん:2018/07/03(火) 04:09:56 ID:c/7ySppM0
いぬいぃぃぃぃ!!

14名無しの読者さん:2018/07/03(火) 05:19:08 ID:jkm4Pdrx0
日本代表乙乙

そして熊谷の予想最高気温が37℃……

15名無しの読者さん:2018/07/03(火) 06:22:17 ID:EdXizz5K0
立て乙

16名無しの読者さん:2018/07/03(火) 06:22:48 ID:fppfJnZl0
スレ立て乙

17勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/07/03(火) 06:24:01 ID:yn7QwUGx0
スレ立て乙です

18名無しの読者さん:2018/07/03(火) 06:28:45 ID:4tnVQ33f0
おつ

同志のとこ
兄弟と仲よさそうな真田さん次男
が兄弟にあてられて女遊び金遣い荒くなってる
という一幕あったりしてーw

19胃薬@胃薬 ★:2018/07/03(火) 07:58:59 ID:???
ストパン10周年だったんだ・・・知らんかった・・・タイミング良すぎる

20名無しの読者さん:2018/07/03(火) 08:09:51 ID:aKDUIF9U0
乙ですー。
そういえば前スレでGPMの宣伝費とか色々言われてたけど…
開発期間が長すぎてSIEから怒られた挙句、まだ開発途中で仕上げろと言われてああいう形なったのよ。
(内部データ見ると実装されてないイベントや一枚絵、スカウト専用の最強武器が入っている。)

21名無しの読者さん:2018/07/03(火) 08:15:01 ID:X/Qy39Ns0
>>20
22人プレイも裏技扱いだしな


22名無しの読者さん:2018/07/03(火) 08:23:17 ID:d3/WYVBZ0
スレたて乙様

23土方の人 ★:2018/07/03(火) 08:25:28 ID:???
スレ立て乙ですー、あいっかわらずカオスだな>>2はw (しかもよくみたら自分がいる……)

24名無しの読者さん:2018/07/03(火) 09:59:10 ID:5KjMXTuK0
たておつ

25雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/03(火) 11:20:53 ID:???
立て乙です

26名無しの読者さん:2018/07/03(火) 11:23:46 ID:x48IdPl10
>>18
やめてそれでおにいさんが苦労しているンだから(史実)

脳筋やる夫が関ヶ原で義理とか大事とか言って西軍に付いたら
ぐう畜どういう顔をするんだろうなあ

27モノでナニカ ★:2018/07/03(火) 11:28:28 ID:???
新スレ乙

28名無しの読者さん:2018/07/03(火) 12:11:51 ID:jkm4Pdrx0
ウェーイ(0w0) 室内温度、35度突破!
エアコンスイッチオオオオオオオオオオン

と馬鹿になるくらい暑い……

29名無しの読者さん:2018/07/03(火) 12:30:13 ID:d3/WYVBZ0
北海道は雨が酷いみたいだけどそっちの人は大丈夫かね

30Scotchな読者さん:2018/07/03(火) 12:43:45 ID:6L2J71Gx0
帰宅時に部屋に熱さがこもってる場合はいきなりエアコンより
窓全開にして扇風機で室内の熱気を出してからの方が早く涼しくなれるぞ

31名無しの読者さん:2018/07/03(火) 13:38:08 ID:iVj+AWS00
英国さんとこの初回暗号、最後の文 PKLLBMXNNLO だと
miyuki じゃなくて miyukl になると思うんじゃが・・・。

32名無しの読者さん:2018/07/03(火) 14:07:42 ID:jkm4Pdrx0
>19
今日で10周年だそうで、おめでたいですな
ttps://twitter.com/w_witch_anime/status/1013799641807085568

ソシャゲももうちょい頑張ってくれればよかったのに……

33名無しの読者さん:2018/07/03(火) 15:15:10 ID:mFVGYdYl0
あっちいー

水出し麦茶パックが文字通り湯水の如く消えてゆくぅ

34名無しの読者さん:2018/07/03(火) 15:22:20 ID:0eqycBIz0
つ 工事現場でよくあるドリンクサーバ

35名無しの読者さん:2018/07/03(火) 15:33:29 ID:yEh8skuN0
>>29
自宅のあたりは避難勧告出てたわ
川の水位下がってきてるみたいだから帰る頃には氾濫注意くらいにはなりそうだけど

36名無しの読者さん:2018/07/03(火) 15:55:50 ID:LkuIW+sk0
PSの隠れた名作… エンドセクターとか面白かったよ
カード絵柄でADVとしては絵が弱かったけど、熱いストーリーに
何週もしてからいく真エンドとか、ゲームもカードゲームに成長要素があって
育成&収集ゲームで面白かったぜ

37名無しの読者さん:2018/07/03(火) 15:57:24 ID:d3/WYVBZ0
>>35
水は怖いからお気を付けを〜

38初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/03(火) 16:00:15 ID:???
快刀乱麻雅はちゃんと4周したなあ・・・

悠久組曲は最後勝てなくて結論ルシード安定だった(補正が攻撃移動双方でしかも強め)…

39名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:02:36 ID:0eqycBIz0
ちょっとダンボの様子見に行ってくる

PS1はブシドーブレード大好きだったなぁ

40名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:04:25 ID:9m6FaqEA0
エンセクは面白かったけど話の方向性があっちこっちし過ぎな上に攻略本の情報が不足し過ぎ
カードイラストと実際に召喚した時の違いなんかも結構許されない要素だし
真エンドで負けないで行くと折角育成した高レアカード4枚没収とかマジふざけんなだったわ

41名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:05:19 ID:LkuIW+sk0
>>38
快刀乱麻雅は私もやったー なんていうか気力使うゲームだったねぇ
攻略本がないとクリアできねぇなと思った
最後の隠しヒロインは可愛かったけどもw

42初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/03(火) 16:06:52 ID:???
不意打ち食らったフレーズ

静画のポーラ
立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は千鳥足

43名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:06:56 ID:A7ixemMx0
PS1は隠れない名作以外はあんまやってないなぁ
サモンナイトにGジェネFにα外伝に

44名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:08:33 ID:LkuIW+sk0
>>40
隕石魔法の強化版入手するための白紙カードゲットするために渡すカードも
おしかったぞい。セーブ&ロードでごり押ししてなんとかしたが

45名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:12:31 ID:LkuIW+sk0
GジェネFは対戦モードがあってよかったよねぇ
数少ない友人と対戦できたのは楽しかったわ;ω;

46初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/03(火) 16:12:47 ID:???
精霊召喚とかレベリング可能だけどストーリーのレベル固定とかだと

ザコ>>>>>>>>ボスとかなってひどいことになった

りゅうきでんしょうもやったなあ…

47名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:13:27 ID:9m6FaqEA0
>>44
アレは別セーブデータにカードを全部避難させて取られて良いカードのみにした後渡して白紙のカード入手
またトレードで戻してやるのがベターだよ
隕石魔法の強化版は攻略本でも入手法がふんわりとしか書いてなくて頭を抱えたもんだ(入手後の使い勝手はお察しだが)

48初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/03(火) 16:16:23 ID:???
メモリーカードを駆使してやったなあ
オルルドで最強キャラ作ってスタート、嫁はクローンでヒールプレイ

49名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:16:35 ID:A7ixemMx0
>>45
レギュ決めで地獄見るけどな!
クロスボーンヴァンガードの優秀さよ、軒並みビームシールド装備だぞ

50名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:17:14 ID:DUSj3wsk0
>>46
1のチープっぷりが逆に面白かった、ヒロインが特に良し
2は、ちょっと面倒くさかったが、それはそれとして結構好きw<竜機伝承

51名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:19:27 ID:A7ixemMx0
移植版デビルチルドレンとかもやったなぁ

52初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/03(火) 16:20:14 ID:???
>>50
声優陣確認して豪華やなあとかおもいつつ
「当時は新人の寄せ集め」と思い直す

そういう意味で豪華なのは纏組で次が悠久か

53名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:26:57 ID:LkuIW+sk0
グローランサーも名作といえば名作だったが…すごく長すぎた
主人公の性能決めイベントも何回もやりまくって大変だったな
ルイセヒロインでクリアして、二度目はさすがにプレイする気力はなかったぜ

54名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:30:46 ID:DUSj3wsk0
>>53
アレなぁ……1回目で武闘大会優勝して通ったら
「お前バカだろ」って言われた……解せぬw

55胃薬@胃薬 ★:2018/07/03(火) 16:31:19 ID:???
眠い・・・投下したい・・・

56初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/03(火) 16:37:25 ID:???
声優は豪華だ!

キャラデザも有名だ!

メーカーだって大手だ!

なんでああなったんだろうな、アイシア。

57名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:38:27 ID:0eqycBIz0
豪華声優陣っていまは地雷タグに見える件w

58名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:41:53 ID:LkuIW+sk0
>>54
え、普通は優勝する物ではないのか?!
レベリングしまくって勝ちましたw

59名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:43:49 ID:mFVGYdYl0
>>53
敵が使っても味方が使ってもサイクルアップ&ダウン強すぎ問題
6作全部あのままって逆にスゲェよw

60名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:46:10 ID:t5hVW8P40
悠久幻想曲は2で終わったんだ・・・。
3なんてなかったんだ・・・。

61名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:46:46 ID:LkuIW+sk0
>>56
イラストで買って地獄見たゲームだそれー
ストーリー書いた人も不満そうだったな大人の事情で色々あったらしい(白目

62名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:48:54 ID:LkuIW+sk0
>>60
プレイするのが面倒だが早送りがあるので何とかクリアできる…!
あれ、なんか最後のストーリーこんなの?ヒロインエンドもないし…

攻略本がなければ即死だった

真エンドまでくっそ長い召喚少女といいmooさん関わる作品はなんか憑いているのか

63名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:58:40 ID:buAUnfCp0
グローランサーのラスボスは逃げるかくれんぼのガキ

64名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:59:42 ID:jkm4Pdrx0
ttps://imgur.com/qiWjc3z
ttps://imgur.com/ZHOPdxI

きっとメシテロさんが狂喜乱舞していることだろうw

65名無しの読者さん:2018/07/03(火) 17:01:01 ID:x+L+sof20
>>60
フルコンプしたのならなかったことにしてもいいぞ。

66名無しの読者さん:2018/07/03(火) 17:01:07 ID:0eqycBIz0
引くのにいくらすっ飛ぶんだろうか

67名無しの読者さん:2018/07/03(火) 17:14:20 ID:DUSj3wsk0
>>58
だよねっ

68名無しの読者さん:2018/07/03(火) 17:14:54 ID:sw+WQMIG0
分かりやすい悠久3ラスボス戦

街のおまわりさんチーム対現代に召喚術を復活させた天才魔術師

補助魔法の割合ダメージを使った耐える戦法で勝てる。
ただし、改造コード使って能力全員フルにしても、正攻法で勝つのは無理ポ。

キャラエンドは全員見たし、面白くはあったよ。
ただ、ゲームの長さに対するイベントの短さと、初回プレイ攻略本無しだと
文字通り突発的に発生する上に矢鱈難易度の高いイベントが……。

69名無しの読者さん:2018/07/03(火) 17:30:42 ID:t5hVW8P40
>>65
当時学生で暇だったからPS版もDC版も全部やったよ。
・・・大変だった・・・。
みつめてナイトも称号全部とったよ!
ネクストキングもパラALL999とかやったよ!

・・・今はもう動けない我・・・。

70名無しの読者さん:2018/07/03(火) 17:41:48 ID:VYbYa/n40
>>68
あれに正攻法で勝ったことあるけど一回目で心が折れたよ

71名無しの読者さん:2018/07/03(火) 17:43:49 ID:xmOx+VBI0
自分も悠久は2までだったなあ

72名無しの読者さん:2018/07/03(火) 17:49:31 ID:EjQN40v40
アイシアは、ストーリー???だったけど
ヒロイン攻略フラグ共有とか二周目らくにする要素あるならまだ頑張れた

キャラは可愛かったんだけどなぁ

73名無しの読者さん:2018/07/03(火) 17:52:51 ID:EjQN40v40
悠久3は自分以外を無理やり訓練させて強化して
もちろん自分も強化して
ときめもレベルで分かるかって感じの時限イベントやって

そしてクリアするまで普通のRPGできるくらいの時間かかるからな


ストーリー自体は王道だったんだがいかんせん攻略本半必須状態だった

74雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/03(火) 17:54:31 ID:???
PS1かぁ、色々やったなぁ

スパロボぼくなつ攻殻機動隊サルゲッチュなどなど

75弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/03(火) 17:59:30 ID:???
そういえばスペクトラルタワー、最後の塔の途中で止まってるなぁw

76名無しの読者さん:2018/07/03(火) 17:59:40 ID:DUSj3wsk0
そういや、まだ発売日未定だけどウィザーズシンフォニーでるんだよねぇ
楽しみだわ

77大隅@大隅 ★:2018/07/03(火) 18:01:41 ID:???
短期更新は久しぶり……。
ttp://lst4001.blog31.fc2.com/blog-entry-230.html
銀河英雄伝説フリートファイルコレクションから第13艦隊分艦隊旗艦3隻。
同志並びにスレの皆様、宜しければご笑覧下さい(´・ω・`)

78名無しの読者さん:2018/07/03(火) 18:07:27 ID:qXMzG7Do0
PS1は、東亜プランシューティングバトルの為に買ったけなぁw

79名無しの読者さん:2018/07/03(火) 18:12:18 ID:d3/WYVBZ0
>>77
更新乙様
新版のデザインも自分的には武骨でいいかもって思ってますが
やっぱ旧のほうが味があるか

80名無しの読者さん:2018/07/03(火) 18:12:50 ID:T0roMnVZ0
PS1はクーロンズゲートのせいで縦ステから裏ステになってご臨終になった。
それくらい遊んだから後悔は無いけどね。

81名無しの読者さん:2018/07/03(火) 18:12:58 ID:epARCFKj0
よし、ふみふみ引きにいこうそうしよう

82名無しの読者さん:2018/07/03(火) 18:19:16 ID:Lp70HQjN0
>>77
乙乙。新版がアレだったから、「見慣れた」シルエットにある種の感慨と安心感が沸くなぁ
アムリッツァのボロ負けがなきゃ、トリグラフが以降の旗艦級戦艦のスタンダートになる予定だったっけか。


83名無しの読者さん:2018/07/03(火) 18:20:42 ID:jkm4Pdrx0
更新乙乙

84ろぼ:2018/07/03(火) 18:24:52 ID:enJW+Ry90
>>81
つ ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm33463749

俺?撤退済みorz

85名無しの読者さん:2018/07/03(火) 18:26:26 ID:Lp70HQjN0
PS1は4次Sの為に買ったなあ。(SSはチャロンOMGの為)魔人学園、Gジェネ系、エスコン、スタオー2、VP、WAシリーズその他多数……
地雷も幾つか踏んだが、後継にも恵まれたに良いハードだったなぁ



86名無しの読者さん:2018/07/03(火) 18:28:02 ID:epARCFKj0
>>84
無償ジュエル7万あるからいけると信じたい
まあ駄目でも1万円限度に課金して衣装セット買えば天井だし・・・

87大隅@大隅 ★:2018/07/03(火) 18:32:25 ID:???
やはり皆さん旧OVAのイメージは抜きがたい模様……?
まあ、なんだかんだで20年以上「銀英伝の戦艦といえばこれ」って叩き込まれてたから当然と言えば当然かw

>トリグラフ
次世代艦隊旗艦として多数建造計画がアムリッツァでぽしゃってコンペで負けたアガートラムと一緒に第13艦隊に
分艦隊旗艦として配備されるという「勝者と敗者が経済に負けた」という有様……。

88名無しの読者さん:2018/07/03(火) 18:32:49 ID:Q7zwk9C80
胃薬さんの見てて、FOX4部隊とかいうものすごく不吉な部隊名が頭をよぎってしまった

89名無しの読者さん:2018/07/03(火) 18:38:04 ID:Lp70HQjN0
>>87
OVAもあるし、一部の人間はボーステック製のゲーム版で不意打ち食らったり、索敵が未了の状態で交戦したら、
旗艦のシルエットでどの提督なのか判断せんといかんから、否応が無しに覚えるというw

90胃薬@胃薬 ★:2018/07/03(火) 18:38:50 ID:???
(*^◯^*)

91名無しの読者さん:2018/07/03(火) 18:41:39 ID:aQPDgXjE0
>>87
んー、見せ方もあったんだろうけど新作のデザインは何というか数百m〜1kmある艦艇っぽく無かったのよね
特に同盟側はヤラレメカデザイン過ぎてダメだったw

92ろぼ:2018/07/03(火) 18:42:07 ID:enJW+Ry90
>>86
ん?
6000円出せば確定で行けるよ?
それで300回まわるはず

93名無しの読者さん:2018/07/03(火) 18:42:52 ID:LkuIW+sk0
ウィザーズシンフォニー楽しみ。
育成ゲームからダンジョンRPGでどうなるやら…
周回用のシステム組んでくれよ頼むよ〜

94名無しの読者さん:2018/07/03(火) 18:44:52 ID:WmUlWGig0
奏(騒)楽都市OSAKAが面白かった>PS1

95ろぼ:2018/07/03(火) 18:46:23 ID:enJW+Ry90
ACシリーズ1〜3までかなりやったなぁ

96難民 ★:2018/07/03(火) 18:47:02 ID:???
>>77
更新乙です。

PS1はモンスターファームをやりっぱなしだったなー。
今でもたまにプレイする

97名無しの読者さん:2018/07/03(火) 18:47:24 ID:uDSk7zzV0
ttp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1807/03/news055.html
うちのPCもwin7なので早めにwin10にアップグレードした方がいいんでしょうかねェ?
なおいまだに無償アップデート可能な模様

98名無しの読者さん:2018/07/03(火) 18:49:38 ID:Lp70HQjN0
>>91
つーか、デザインで艦種の区別がつかねぇ。旧版はまず標準戦艦を描いて、そこから引いたり
小さくしつつ別のディティールを入れるというやり方で、巡航艦、駆逐〜と書き分けってたが、
今回のはそういうのがなくて只コピペの様にやたら背景に居るだけで、雑いかった

99名無しの読者さん:2018/07/03(火) 18:51:28 ID:jkm4Pdrx0
PC自体は何年目?
サポート終了まであと2年もあるから、場合によっては買い換えの時期になるかもよ?

100名無しの読者さん:2018/07/03(火) 18:51:28 ID:7DdraVAY0
胃薬さんの新作読んできたけど、シュテルンカワイイやったー!
直接的なエロエロも良いけど、あーゆー会話内だけのエロも、それはそれで漲るよね
いいぞ、もっとやれお願いします

101名無しの読者さん:2018/07/03(火) 18:52:48 ID:jkm4Pdrx0
あとwin10はどうしても必要でなければ7のほうが安定してるから
無理にアップデートとかしないほうがいいと個人的には思う

102大隅@大隅 ★:2018/07/03(火) 18:55:06 ID:???
フリコレ説明書によると最初に同盟艦としてデザインされたのがパトロクロス、次にバリエーション艦として盤古。
この2隻をベースに同盟旗艦群が作られていった模様。
なのでパトロクロスのみ兵装その他に詳細設定があるんだとか。

103名無しの読者さん:2018/07/03(火) 18:55:18 ID:b0LHaFUw0
win10とか徐々に古い機能使えなくなってきてるから
usb1.1とか・・・

104大隅@大隅 ★:2018/07/03(火) 18:57:46 ID:???
>>97
零細企業のパソ担当としてはサポートどうこうじゃねぇんだよ、ソフトが対応してないから移行したら
その時点で業務が詰むんだよ!と声を大にして言いたい。
30年近く前からのシステムをエミュレータで誤魔化しつつ使うのももう限界なんだよ、零細企業じゃ
その手のソフトを作り替えを頼めるような体力ないんだよ……orz

105名無しの読者さん:2018/07/03(火) 19:01:15 ID:d3/WYVBZ0
大手でもシステム組む予算ないし手作業で行けるんならそれでいいじゃんで20年30年やってるからな

106名無しの読者さん:2018/07/03(火) 19:02:59 ID:Q7zwk9C80
ウチのインフラ部隊はwin10のメジャーアップデートが入る度に死にそうな顔してるなぁ・・・

107胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/03(火) 19:03:56 ID:iYmVootV0
ストパンは健全なので今作にはエロはないよ!!Toloveる程度

108名無しの読者さん:2018/07/03(火) 19:07:43 ID:b0LHaFUw0
変にカスタマイズするよりもソフトハウス標準仕様で作業した方が変化に対応出来るしね安いからって互換システムに安易に乗り替えると・・・

109名無しの読者さん:2018/07/03(火) 19:10:16 ID:qPPMwwpF0
>>107
つまり、瞳に女性器が映ったり…!?

110名無しの読者さん:2018/07/03(火) 19:10:40 ID:iVj+AWS00
み、みつめてナイトRPG・・・(小声

周回何回もやって攻略してた記憶がある。

111名無しの読者さん:2018/07/03(火) 19:14:31 ID:epARCFKj0
>>92
あ、そういや6000円もありましたっけ
普段高額課金あんまりしないから忘れてた

112名無しの読者さん:2018/07/03(火) 19:14:56 ID:ilglM6xo0
初代PSで何週もしたっていうとアーマード・コアシリーズとか鈍色の攻防とかガンパレードマーチとかブリガンダインとかGジェネゼロとか……
あれ鋼っぽいのが多いなw

Noelとかプリメとかも俺屍とかもやったけど、何週もはしなかったな。

113名無しの読者さん:2018/07/03(火) 19:15:18 ID:uAeYTX6/0
なんかベルギー戦の反応を見てると…
ポーランドの時もそうでしたけど、酷い反応をする人ってのはいるもんですね。
私がスポーツ試合中継とか殆ど見ないので、ズレているのかもしれませんが。

114名無しの読者さん:2018/07/03(火) 19:17:17 ID:LkuIW+sk0
>>110
アンに救いあるかとダメ元で買ったわ…
一応二週はしました

115◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/03(火) 19:21:53 ID:hosirin334
左手「スト決行」

116名無しの読者さん:2018/07/03(火) 19:22:47 ID:ZkrhZsXB0
バチバチの作者が死んでもうた…
ttp://www.akitashoten.co.jp/news/1544

117名無しの読者さん:2018/07/03(火) 19:23:05 ID:gMD5n0SII
ストライキは労働者の正当な権利だからね

118名無しの読者さん:2018/07/03(火) 19:23:42 ID:S4zdWjtO0
>>116
さっき知った。ショックすぎてもう何がなんだか

119雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/03(火) 19:24:52 ID:???
ストライキ乙です

120名無しの読者さん:2018/07/03(火) 19:24:52 ID:uAeYTX6/0
痛みを感じるほどですし、どうかゆっくり休んでください。

121名無しの読者さん:2018/07/03(火) 19:25:23 ID:ih9qDBAa0
>>115
ゆっくり休んでください

122大隅@大隅 ★:2018/07/03(火) 19:25:41 ID:???
むしろ長期ストライキでお願いします?

123名無しの読者さん:2018/07/03(火) 19:25:51 ID:gMD5n0SII
>>116
えええぇ…
早すぎる
これからラストスパートって所だったのに…

124名無しの読者さん:2018/07/03(火) 19:26:56 ID:b0LHaFUw0
>>115
今はおやすみくださいませ

125名無しの読者さん:2018/07/03(火) 19:29:48 ID:hpBh2YYb0
同志ふーとんに包まれてあれ

126いた:2018/07/03(火) 19:33:55 ID:xDhR5hLg0
昨日の今日でこれなので、
私も作者の権利投下しない
を実行するまでですよ・・・

最後の1レスの意味もわからんのかと・・・

127名無しの読者さん:2018/07/03(火) 19:36:47 ID:Ji77BTaW0
同志ゆっくり休んでください

128名無しの読者さん:2018/07/03(火) 19:38:05 ID:A7ixemMx0
正直新しくPC買うときにWin8使いたい
10要らんねん

129名無しの読者さん:2018/07/03(火) 19:39:17 ID:ms/CMrNb0
>>116
抱影戦楽しみにしてたのに

130Scotchな読者さん:2018/07/03(火) 19:41:09 ID:6L2J71Gx0
次世代SD規格・SD7.0を決めたぞ ドヤッ

SDUC 容量128TB
SD Express 転送速度985MB/秒


131Scotchな読者さん:2018/07/03(火) 19:44:17 ID:6L2J71Gx0
IK●A患部:川越に新店舗を出せば結界が完成するっ!!
ttps://pbs.twimg.com/media/DhHFMakUYAArHNb.jpg

132名無しの読者さん:2018/07/03(火) 19:44:35 ID:5gqsMfKsi
同志も板さんもゆっくり休むべきである

133名無しの読者さん:2018/07/03(火) 19:45:38 ID:P6/s3RPw0
鮫島が今が14日で次の15日で最後の戦いだったのに残念過ぎる

134胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/03(火) 19:46:38 ID:iYmVootV0
そんな中私は投下するんだ 頑張れ腰負けるな腰

135名無しの読者さん:2018/07/03(火) 19:46:41 ID:S4zdWjtO0
>>133
細かいけど今まだ13日目やで……
まだ楽しみな伏線色々あったのに……

136雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/03(火) 19:46:45 ID:???
FOX部隊というとMGSを思い出すなぁ

137名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:02:26 ID:Lp70HQjN0
>>136
腹の「中身」はともかく、個人としてはおもろい連中だったけど、全員が全員ロクな死に方せんかったよなぁ……。
>FOX部隊

138いた:2018/07/03(火) 20:03:04 ID:xDhR5hLg0
読者の人が毒者を殺す空気を作ればいいというアドバイスを貰った。

雑談している人たちを晒し上げて
こいつらのせいで今日は休みですって言えばいいのかな


139名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:04:51 ID:byeipqBD0
そういうのに限って、警告を見ないからなー

140名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:05:32 ID:uAeYTX6/0
板さん…間違ってないし毒者になるつもりもないけど、おっかないねえ。

141◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/03(火) 20:07:17 ID:hosirin334
痺れるンゴ

142大隅@大隅 ★:2018/07/03(火) 20:07:57 ID:???
……末梢神経障害とかの可能性もありますから、早めに病院行ってくださいよ!?

143名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:08:24 ID:6QN0XY6X0
下手すれば燃えるから気を付けてねとしか……
まぁでも一回やっても効果がなかったら毒者じゃなくて荒らしって認定しちゃっていいかも
あぶり出しに使うならありか?

144名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:08:31 ID:TkcIN8gR0
安静にしてどうぞ

145Scotchな読者さん:2018/07/03(火) 20:08:33 ID:6L2J71Gx0
前に☆凛も予想した相手に対して続きは○○が自分以上に面白く
描いてくれるってって投下を打ち切った事があった気が

146名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:08:35 ID:6QN0XY6X0
しびれるってやべえ!

147大隅@大隅 ★:2018/07/03(火) 20:08:42 ID:???
足先とか指先の痺れは割と経験してますが、マジで舐めてかかっちゃヤバい場合もあるんですからね……?
(´・ω・`)ビョウインイキヤガレ?

148Scotchな読者さん:2018/07/03(火) 20:09:10 ID:6L2J71Gx0
>>141
医者:おう、早く来いやっ

149名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:09:12 ID:Ji77BTaW0
ぶっちゃけいたさんはそろそろ怒っても良いと思いますよ?
合いの手と乙以外はここでするべきだし

150名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:10:13 ID:Ji77BTaW0
痺れるっていたさんの対応についてじゃなく?

151名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:12:15 ID:d3/WYVBZ0
>>141
いきなり真夏日ですから体調も崩しやすいですしお気を付けを

152名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:14:58 ID:UlkFJ0pj0
いたさんの所はここ最近安価するのも散見してましたしねぇ・・・

153名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:15:44 ID:uAeYTX6/0
同志、痺れはいけません。末梢神経が悲鳴をあげとります。
明日にでもかかりつけの病院に行きましょう…

154名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:15:58 ID:GSUt3UA50
いっそ麻酔によるペインコントロール一回試してみたら。保険も効くし。

155ハズレ◆qTyatg1goo ★:2018/07/03(火) 20:16:58 ID:MS
あんこ物で実験したときに
NGワード設定して読者の書き込みで規定数超えたら即終了しますってルール作ったことあるぞ(´・ω・`)
一回も引っかからなかったけどね

156名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:18:57 ID:J9kEuDi00
>板さんところのお兄さま
高級食材を半分に切って、両方を再生したら2倍になるのかな?

157名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:21:44 ID:DBjlxHrV0
>>150
その前のレスが左手さんによるスト宣言だったからなぁ

158名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:28:43 ID:kVoX25zY0
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw3641004/comments/30999777
佐藤タカヒロ先生急死だって・・・

159名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:29:19 ID:kVoX25zY0
って>>116にすでにでとるやんけ・・・失礼・・・

160名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:31:16 ID:+wNRGo2y0
>>159
衝撃的だからね仕方ないね
…歌丸師匠に日本代表にと沈んでたメンタルにとどめですよこの訃報は

161名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:31:29 ID:k6zG8cT70
左手右手のスト権は認められており、同様に雇い主のロックアウト権も認められております
おとなしく病院行って、どうぞ

162Scotchな読者さん:2018/07/03(火) 20:34:58 ID:6L2J71Gx0
41だと持病が無ければ心不全とかそう言うのかなって思ってしまう
漫画家はどうしても生活が不規則だからなあ


163観目 ★:2018/07/03(火) 20:35:49 ID:???
首を温めてしびれるのがマシになるなら頚椎の問題かも。
とりあえず病院コース。

164Scotchな読者さん:2018/07/03(火) 20:35:59 ID:6L2J71Gx0
そう言えば某漫画家の担当さんの日常w
ttps://pbs.twimg.com/media/DhHAT1GVMAIZaZg.jpg

165名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:38:18 ID:UlkFJ0pj0
心臓はマジで年齢関係なく突然来るからなぁ・・・
自分が中学の時小学校の友人が心臓発作で亡くなったなんて事があったし・・・・・・

166大隅@大隅 ★:2018/07/03(火) 20:39:52 ID:???
かべ|ω・`)心臓に問題なら現在進行形だぜ明日受診だぜー(エコー検査の結果&状況確認

167名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:42:49 ID:qPPMwwpF0
>>162
荒木飛呂彦みたいのは例外中の例外だからなあ…

168Scotchな読者さん:2018/07/03(火) 20:43:00 ID:6L2J71Gx0
龍狼伝の作者さんは脳梗塞だかをやってたよね
家系的な物もあるらしいけど

169名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:43:23 ID:S9JbnqQV0
愛国者にFOX……

170名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:43:37 ID:kokqU4A80
>>164
お願いですからギャグ成分マシマシであってください。

171名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:43:58 ID:UlkFJ0pj0
>>167
あの人何で昔より今の方が若く見えるんだろう・・・

172名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:44:31 ID:I6Y8VEfb0
あ、それ俺も受けてるけど、高血圧による心臓のへの影響かもね・・・
俺はそう診察されたw

173名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:44:41 ID:kVoX25zY0
>>167
究極生命体をだしてくるのはNG
あのひとはRXみたいなもんだろ・・・

174Scotchな読者さん:2018/07/03(火) 20:44:52 ID:6L2J71Gx0
荒木飛呂彦は秋本治から長期にプロとしてやる手法を伝授されたんだっけか?
ある意味でサラリーマン化する手法とでも言うか、漫画家業界としては異例のホワイト

175Scotchな読者さん:2018/07/03(火) 20:48:48 ID:6L2J71Gx0
ttps://pbs.twimg.com/media/DhKbkStVMAAMU__.jpg
ヤバい、ちょっと読んでみたいかもwww
ttp://www.utp.or.jp/up/


176名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:52:26 ID:OGNV8qgr0
>>175
こういうセンスほしい

177名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:52:43 ID:7DdraVAY0
>>175
タイトルがきゃっちーすぎるww

178名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:53:33 ID:FHUhf/4X0
>>175
そのセンスに脱帽だわ

179名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:54:22 ID:S9JbnqQV0
>>175
ユニークなうえに非常に高度な話だなw

180名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:55:18 ID:QoMziFyXi
ジョジョの露伴の生活スケジュールは理想像として相当盛ってるんだろうけど、
あれに近い事はやってるんだろうなあ、荒木先生w

181ろぼ:2018/07/03(火) 20:55:39 ID:enJW+Ry90
個人的には、言語学バーリ・トゥードという言葉も好感度高いw

182いた:2018/07/03(火) 20:58:12 ID:xDhR5hLg0
>>143
そこが問題なんですよね・・・



183ハズレ◆qTyatg1goo ★:2018/07/03(火) 20:59:36 ID:MS
板さんもパスもってるんだから
あかん書き込み全部あぼーんすればいいんでは?

184いた:2018/07/03(火) 21:00:25 ID:xDhR5hLg0
>>183
何も言わずにあぼーんするのと、
晒し上げるのどっちが効果あるかなって

185名無しの読者さん:2018/07/03(火) 21:02:45 ID:OGNV8qgr0
>>184
当然、晒し上げのほうが効果があるでしょう

186ハズレ◆qTyatg1goo ★:2018/07/03(火) 21:02:53 ID:MS
俺なら
それだけで解説しながら一本書くかもしれないな(´・ω・`)なぜこれがあぼーんに値するのか解説しようって

187名無しの読者さん:2018/07/03(火) 21:05:08 ID:7ylPH4aa0
コメントのセンス採点も添えよう

188名無しの読者さん:2018/07/03(火) 21:06:23 ID:33oHg0+o0
>>175これ一般人でも買えますかね?この論文読むだけの為に俺、買うわ。w

189名無しの読者さん:2018/07/03(火) 21:07:46 ID:+wNRGo2y0
>>188
Google scholarかCiNiiあたりに無いかな?

190のじま:2018/07/03(火) 21:09:51 ID:wjzHi22v0
ああ、川添先生か
この人のオートマトンの本くっそええよ

191いた:2018/07/03(火) 21:18:35 ID:xDhR5hLg0
これで伝わるよね・・・
伝わるよね?

192名無しの読者さん:2018/07/03(火) 21:20:19 ID:OGNV8qgr0
どうでしょう、具体的な会話内容をコピペしなかったから
アンカー先をたどろうという意志がある人以外は、自分のことだと気がつけないでしょう

193ハズレ◆qTyatg1goo ★:2018/07/03(火) 21:20:19 ID:MS
板さんはやさしいな(´・ω・`)

194名無しの読者さん:2018/07/03(火) 21:20:27 ID:6QN0XY6X0
次やったらあれに安価して問答無用であぼーんしてしまえばいいと思うの
だって一回忠告してるから

195Scotchな読者さん:2018/07/03(火) 21:24:15 ID:6L2J71Gx0
>>188
下のリンクの中に常備店ってのが載ってるから在庫問い合わせてみれば?
取り寄せ、取り置きも可能か聞いてみれば?

196いた:2018/07/03(火) 21:24:46 ID:xDhR5hLg0
>>192
・・・そこまでしたほうが良かったかなぁ・・・。

>>193
・ω・`)結構キレてるんだけどね・・・普段ここまでしないし。

>>194
投下しながら、あぼーん処理すると脳内のテンポとかが、ね・・・。
トリップ型投下作者なので・・・

197名無しの読者さん:2018/07/03(火) 21:27:33 ID:l444/nxx0
フォア・リーブスって字面を見てるとファブリーズと空目する…

198名無しの読者さん:2018/07/03(火) 21:28:39 ID:OGNV8qgr0
>>196
反省を促すならレス内容の晒しは必要だったと思います。
次はノータイムBANの下準備なら現状でOKだと思います。

199名無しの読者さん:2018/07/03(火) 21:29:36 ID:33oHg0+o0
>>195御指摘ありがとう、ちょっと調べてみる。

200ハズレ◆qTyatg1goo ★:2018/07/03(火) 21:32:20 ID:MS
どっちかっちゅーと
同志の負担かんがえるなら即あぼーんでできる人で対処しちゃったほうがいいんだけどね(´・ω・`)規制まで考えてるならちゃんと控えて同志に報告すればいいだけだし

201弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/03(火) 21:39:01 ID:???
>>197
昔、フォーリーブスってグループがいてね

202いた:2018/07/03(火) 21:45:19 ID:xDhR5hLg0
>>198
でしたね・・・
次回警告する際は、そうした上で、その次は問答無用で、にします・・・。

>>200
それは・・・たしかにそうですね。

203Scotchな読者さん:2018/07/03(火) 21:55:45 ID:6L2J71Gx0
え?フォーククルセダーズだって?(違う)

204名無しの読者さん:2018/07/03(火) 21:55:52 ID:d9x6s1Bx0
いたさん、あまり思い詰めないでくださいね?
毎回毎回注意書きしてるのに、それでもやらかす奴が絶対的に悪いんですから。

205ろぼ:2018/07/03(火) 21:58:02 ID:enJW+Ry90
ルーナってFEのルーナかなこれ?

206弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/03(火) 21:58:04 ID:???
よくよく考えたらすげー名前だよな<ザ・フォーク・クルセダーズ

207いた:2018/07/03(火) 21:58:57 ID:xDhR5hLg0
>>204
今日一回吐いたけど僕は元気・・・じゃないけど
明日からまたがんばります。
ありがとうございます。

208胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/03(火) 22:03:42 ID:iYmVootV0
セヤデー

209Scotchな読者さん:2018/07/03(火) 22:07:07 ID:6L2J71Gx0
>>206
カタカナだとあんまり意味考えないけど英語表記だとこれだもんねえ
The Folk Crusaders (Crusaders=十字軍)


210初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/03(火) 22:08:17 ID:???
ディバインクルセイダーズ・・・

211名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:08:44 ID:ilglM6xo0
み、民族十字軍(ドイツ語

212弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/03(火) 22:08:54 ID:???
ティンクル☆くるせいだーす?

213Scotchな読者さん:2018/07/03(火) 22:09:56 ID:6L2J71Gx0
MS凹くるせいだーす

214名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:10:18 ID:UlkFJ0pj0
な、懐かしい・・・・

215名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:11:06 ID:Vp4Sai0S0
スターダストクルセイダーズ…

216名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:11:35 ID:mhpaMFgh0
聖エルザクルセイダーズ?

217ハズレ◆qTyatg1goo ★:2018/07/03(火) 22:11:54 ID:MS
つうか、板ルールとか強調して書いてるんだからこっちに振ってもいいのよ?(´・ω・`)

218雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/03(火) 22:13:00 ID:???
クルセイダー戦車、Tier.5……うっ頭が

219弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/03(火) 22:13:25 ID:???
>>216
松枝蔵人、塾の講師やってるって暫く前にVIPでスレ立ってたなぁ

220名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:13:39 ID:JV8JHy0J0
なんの話かと思ったらお兄様の会社名から転がってきたのか。

221名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:17:57 ID:ru0VjYzh0
おーし、錦織君ウィンブルドン1回戦突破や! 

222名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:18:35 ID:aQPDgXjE0
>>218
なんでMTになってしまったんだ。MTにされると完全劣化T-34じゃねーかというorz

223名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:24:19 ID:5fB0avAN0
65tメックがなんだって?

224名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:32:18 ID:ilglM6xo0
アドバンスト大戦略のマップ「エル・アラメイン」で戦った時は、クルセイダー戦車強かったですなぁ。

……こっちがまだ、V号戦車H型が主力だったので。
直後、V号戦車J型とW号戦車F2型がエントリーされたので、どうなったかはお察し。
もっとも、あの面で一番厄介なのはハリケーンUbっていう攻撃機なんですが。
一撃で戦車1ユニットが全滅した時は、何が起こったのかと呆然としましたわ。

225名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:34:07 ID:8EokFHAS0
やる夫の固有の魔眼つーと、原作のもっさんの奴と同じか、石化とかさらに別の魔眼なんかな?

226名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:35:21 ID:8EokFHAS0
ウィザードにあんま驚いた描写がないことから、この世界でもウィザードは一定数はいるっぽいけど、部隊じゃやる夫だけなのな

227初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/03(火) 22:36:23 ID:???
(上のほうで鷺沢云々が会ったけど、嫁リンネで炎上してんじゃね?って思ったのがここに一人)

228初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/03(火) 22:37:19 ID:???
そういや女性ハッカーもウィザードなんかね?

229名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:37:33 ID:8EokFHAS0
ハンナとかと並ぶと言うと、撃墜数200オーバーとかかユウキ
良く国が誇るトップエースクラスを独立遊撃部隊だかに送りだせたなって思ったが、原作のエーリカやルーデルやマルセイユ的に今更か

230胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/03(火) 22:40:11 ID:iYmVootV0
ウィザードに関しては歴史上に何人かいたからそれかーって感じです
希少種的な

231名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:46:40 ID:ilglM6xo0
>元帥は降格されなかったのだろうか・・・一兵卒(三等兵)くらいに・・・

それやられたのはタイラーくらいやw

232弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/03(火) 22:47:11 ID:???
ウィザードバリスターズっはどうしてああなった……

233名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:48:17 ID:84EjKFExi
クルセイダーと聞くと、コレしか出ない(
ttp://www.ms-plus.com/images_item/72000/72559.jpg

234初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/03(火) 22:48:32 ID:???
大体は先達の下に進軍させられるからね

235名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:48:50 ID:8EokFHAS0
普通のウィッチは夜間戦闘は出来んのか?

236名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:49:53 ID:Lp70HQjN0
ウィザード……「円卓」3回目に出るYF-23X4とF-16XLX4とかいう、ウザったい相手だったなぁ……。
まあ、あそこはSu-47が8機のゴルト隊が一番マシとかいう、畜生MAPでもあるが(エスコン脳)

237名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:50:12 ID:4/8hrdwJ0
(クルセイダーと聞くとある仮面ライダー?のバイクを思い出す)

238名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:50:16 ID:xXrRWgVRi
ウィッチも希少だけど、それに輪をかけて希少な男、ウィザード・・・
そういえば誰かの作品にウィザードとなら、ヤッてもウィッチの特性は消えないどころか、強化されるって作品がありましたよね?

239胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/03(火) 22:51:30 ID:iYmVootV0
夜間適正あるのは絶対数がほぼ壊滅的なんで色々工夫してやりくりしてるのよー

240名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:52:51 ID:Lp70HQjN0
>>233
よう、ご同類

241名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:53:16 ID:Ji77BTaW0
>>231
あれは中将からの二等卒への降格から大将への十七階級特進だぞ

242名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:05:48 ID:Z7QvCYNZ0
今から胃薬さんとこ何人生き残るんだろうと考えちゃうw

243名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:07:33 ID:l444/nxx0
クルセイダー… ROニメ… シールドブーメラン…

244名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:08:16 ID:uAeYTX6/0
>>218>>222
WG故に致し方なし(諦観
日本戦車もチリとかもうね…

245名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:08:21 ID:Z7QvCYNZ0
ブースター……

246胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/03(火) 23:09:03 ID:iYmVootV0
ストパンだからね、信じるんだ

247弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/03(火) 23:10:05 ID:???
まぁ、個人的にクルセイダーで真っ先に浮かぶのは「マジですの!?」の人なんだがw

248名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:12:24 ID:uAeYTX6/0
胃薬マンのところ、ユニットは何を使っているのかなあ。
扶桑とブリタニアが多いってことは零戦、紫電改、スピットファイアかしら。

>>247
戦車を反跳突撃させて敵戦車にぶつけるとか、あの飛び道具は本当にww

249名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:12:31 ID:Lp70HQjN0
>>242
上官からダージリン大佐が、「最も信頼する、○人の部下の名前を挙げろ」と言われる展開ですねわかります

250大隅@大隅 ★:2018/07/03(火) 23:13:01 ID:???
……聖グロで一人だけ地味な立場に落ちたルクリリさん(ぁ

251弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/03(火) 23:14:09 ID:???
ローズヒップとおりょうの中の人は陸海空宇宙制覇しとるのよな

252胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/03(火) 23:15:45 ID:iYmVootV0
みんなで生き残るんだ!

253名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:18:10 ID:Ji77BTaW0
>>252
ヤンスの力使えばイケルのでは?

254名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:19:43 ID:Nsx2kfI+0
>>236
個人的にはゴルトの巣のほうが厄介でしたな・・・
ソーサラー隊にもace一歩手前が限界な自分的には厳しかった・・・
なぜかゴルト隊は印象深い・・・

255名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:24:21 ID:uAeYTX6/0
>>251
いや宇宙って…

256名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:26:23 ID:Z7QvCYNZ0
>>253
アンコやないやんw

257バカ ★:2018/07/03(火) 23:27:31 ID:baka
やはり新作は筆が進みます。
なので今から投下します。

258スマホ土方@土方の人 ★:2018/07/03(火) 23:29:08 ID:???
ウィザード……約束の場所……うっ頭が

259名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:30:48 ID:+wNRGo2y0
>>258
俺が負けるわけ無いんだよ!詐欺は素晴らしかった
素晴らしすぎた

260名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:32:26 ID:7DdraVAY0
いっぱい女の子出て来たし、原作まったく知らなくて展開も読めないから、胃薬さんの話が楽しみ

261胃薬@胃薬 ★:2018/07/03(火) 23:32:57 ID:???
アマゾンズ並の展開とアルスラーン戦記レベルの人数で・・・!! 死ぬじゃねぇか!!!!(バンッ!!)

262弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/03(火) 23:38:47 ID:???
>>255
放課後のプレアデスでも共演しとるでな

263名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:42:42 ID:Lp70HQjN0
>16翼将
――もう済んだ事だけどさぁ。そんでも20年以上掛かって(やっと)揃ったと思いきや、いきなり1人死んで
それからは黒富野ばりの「命の安売り・在庫一掃処分セール」で消えていったもんだから、
全員揃って閲兵受けるとかとうとう無かったねぇ……(嘆息)。

264初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/03(火) 23:45:00 ID:???
(特典でしか全員見えないっていうのもあったなあ・・・
 ダンさんのアレ)

265名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:50:43 ID:uAeYTX6/0
>>262
おやそんな作品が、今度探してみます。
エイラの中の人もこの前に無事、一児の母になられたそうですね。

ストパンといえば渋でそんな絵を見たんだけど、
ウィッチの離着陸距離って日向師匠レベルの航空甲板でも、なんとかなりそうだなあ。

266名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:53:26 ID:SejpgOk10
>>263
田中芳樹ってお禿以上の虐殺者で有名だったような

267弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/03(火) 23:57:52 ID:???
>>265
(自動車メーカーの)スバルとガイナックスの悪魔合体した名作であるw

268初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/03(火) 23:59:06 ID:???
(まあ使い古されたキャスティングだが)

269名無しの読者さん:2018/07/04(水) 00:02:05 ID:KV4c2hNj0
君のぞシリーズもマブラブに混ぜちゃったのがダメだった
独立させていればまだなんとかなったかもしれないのに

270名無しの読者さん:2018/07/04(水) 00:10:17 ID:blwtNVjU0
>>269
アカネマニアクスの時点で混ざってるんですが…

271名無しの読者さん:2018/07/04(水) 00:12:21 ID:f6s8YSwS0
ウィザード…下がる男?

272名無しの読者さん:2018/07/04(水) 00:14:25 ID:f6s8YSwS0
>>266

田中芳樹って云えばロリコンメーカーでしょう(夏の魔術で大量生産)


273名無しの読者さん:2018/07/04(水) 00:14:44 ID:pkF3xfhn0
はいかYESで(ry

274名無しの読者さん:2018/07/04(水) 00:16:28 ID:8+5De7Qy0
>>271
レベルも学年もしまいには年齢まで下がる哀しい男の話はヤメルンダッ

275胃薬@胃薬 ★:2018/07/04(水) 00:20:12 ID:???
あ、原作ウィッチ達も出るし絡みもあるよ色々とガバガバだけど

276使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2018/07/04(水) 00:24:51 ID:???
今回のお話
お分かりの通り、私の前の2次と繋がってます
意味不な人は過去のシリーズをご覧あれ

277名無しの読者さん:2018/07/04(水) 00:26:43 ID:KNKgtjaY0
おぼこなのにガバガバ

278胃薬@胃薬 ★:2018/07/04(水) 00:28:04 ID:???
新品なのにビンテージ物ときたもんだ!HAHAHA

279使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2018/07/04(水) 00:31:30 ID:???
処女ロリBBAはいかんのか?

280名無しの読者さん:2018/07/04(水) 00:33:29 ID:ui+wn8xa0
>>269
続編というかスピンオフ出すたびに前作での頑張りが無駄無駄ラッシュされるんだっけ


人類の上層部はBETAに操られているんだ!!(キバヤシ
を何時かやりそう

281豚死ね ★:2018/07/04(水) 00:36:29 ID:???
焦って新スレ立てたらダメね…

282名無しの読者さん:2018/07/04(水) 00:36:48 ID:4BOhEJ8I0
ちゃうねん
あの世界はループしててループの度に因果を引き継いどんねん
内ゲバをする度に人間不信を引き継いでさらなる内ゲバを招くとかいうクソ仕様なの

283初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 00:38:25 ID:???
>>280
レプティリアン思想とかもあるからあながちなくはない

284初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 00:39:45 ID:???
ウォードレスを最初っていうかずっと
ウォード・レスって認識しててですね

285Scotchな読者さん:2018/07/04(水) 00:41:47 ID:YjvTsEXm0
豚だと生物っぽいけどポークだと肉って感じがするwww

286名無しの読者さん:2018/07/04(水) 00:43:18 ID:3SYoSgWK0
ピッグじゃないから豚肉は死ねになっちゃってるのね

287名無しの読者さん:2018/07/04(水) 00:44:19 ID:Pm80sPUM0
ポークは豚肉でピッグが豚だから、肉以外の何者でもないわなw

288豚死ね ★:2018/07/04(水) 00:44:56 ID:???
お肉大好きだから!

289名無しの読者さん:2018/07/04(水) 00:45:51 ID:n33B626C0
>>284
戦闘舞踏服とか普通思いつかないもんなぁ

290名無しの読者さん:2018/07/04(水) 00:46:41 ID:f6s8YSwS0
>>280

ちな榊版ガンパレでは幻獣の寄生体が出た

291名無しの読者さん:2018/07/04(水) 00:47:30 ID:blwtNVjU0
>>290
つきたかぜゾンビ

292Scotchな読者さん:2018/07/04(水) 00:48:06 ID:YjvTsEXm0
豚肉はどうやっても美味いからなあ
生姜焼き、豚キムチ、トンカツ、豚と味噌の組み合わせも美味いし

293名無しの読者さん:2018/07/04(水) 00:49:23 ID:f6s8YSwS0
>>291

ああ、人間の脳に寄生するのな

294豚死ね ★:2018/07/04(水) 00:50:05 ID:???
生姜焼きか水餃子が好きだな

295携帯赤い霧の人:2018/07/04(水) 00:50:06 ID:URjGhgnw0
>>280
ファン「計算すると人類はBETAを駆逐できる」
公式「BETAにはまだ出てきてない存在がいるんで無理なんだな」
こうだっけ

296名無しの読者さん:2018/07/04(水) 00:50:30 ID:f6s8YSwS0
>>292

…豚の生食でムシムシQになったレントゲンが衝撃的だった

297名無しの読者さん:2018/07/04(水) 00:50:36 ID:eNtcLPAp0
>>81でふみふみを引くと決意
結果?天井でっすwwwしかも衣装購入忘れてたorz
課金は冷静なうちにやらんとあかんですね。天井見えてたからってそのまま引いちゃいました、はい
なおもう1人の限定は2枚来た模様

298大隅@大隅 ★:2018/07/04(水) 00:53:01 ID:???
>>295
コミック版ラストで地球圏奪還済&素戔嗚量産型いっぱい&人類統合体による統一&BETA本拠地への出発が描かれてるよ?
……戦術機の進化がシャレになってないレベルなのも別の資料で判明してるんだよなぁ(´・ω・`)

299Scotchな読者さん:2018/07/04(水) 00:59:34 ID:YjvTsEXm0
>>296
豚を生食するのが悪いと思うの・・・・
獣肉で生が平気なのは基本牛だけ
馬ですら否定的な人居るってのに

300名無しの読者さん:2018/07/04(水) 01:02:15 ID:4BOhEJ8I0
秋山「(患部冷却用の馬肉を生で食っちゃ)いかんのか?」

301名無しの読者さん:2018/07/04(水) 01:02:34 ID:XwOWfpcW0
BETA駆除に適した航宙兵器ってヤマト世代だとどの程度だろう。
やはりさらば世代の防衛艦隊は必要かなあ。波動砲を使うかは別としてw

302名無しの読者さん:2018/07/04(水) 01:04:10 ID:DvHrj3k20
>>299
生の安全度だと牛より馬じゃなかったでしたっけ?
牛はレバーの部分が体内の菌の関係で生では危険。馬はそれがなかった筈

303名無しの読者さん:2018/07/04(水) 01:04:25 ID:blwtNVjU0
>>299
つ無菌豚
これなら一応生食もOKだったはず

304最強の七人 ★:2018/07/04(水) 01:04:35 ID:???
BETA駆除……デビルガンダムが一番適役ではなかろうか

305名無しの読者さん:2018/07/04(水) 01:04:54 ID:URjGhgnw0
>>298
なるほど、それはしらなんだ
てか、私のマブラヴ知識スパロボ主人公部隊が殴り込みかける二次創作と伝聞でほぼ十割だからなあ

306名無しの読者さん:2018/07/04(水) 01:08:00 ID:kjzP6JTP0
>>301
デザイン的にも、「さらば」の時の防衛艦隊が一番良いよなぁ
「永久に」の無人艦隊とか「完結編」の連中はどうも好きになれん

307大隅@大隅 ★:2018/07/04(水) 01:12:46 ID:???
なお第八世代戦術機(F−47イシュクル)は普通に荷電粒子砲装備&単機でワープ可能。
第七世代の時点でGジェネレーター装備による10年間無補給稼働、外装式荷電粒子砲装備、
超重光線級の最大出力照射を15分以上無効化できるラザフォードフィールド展開能力持ち。
2031年には第七世代、2040年代に第八世代戦術機が実戦配備されている模様。
(´・ω・`)……

308最強の七人 ★:2018/07/04(水) 01:14:14 ID:???
>>305
私もほぼ同じですな
おかげで3人はダイナミック?に……の製作がうまく行きませぬ
……の部分をネウロイを駆逐するそうですに変えたら、うまく行くかもしれませぬが

309名無しの読者さん:2018/07/04(水) 01:14:40 ID:XwOWfpcW0
>>306
宮武一貴氏を始めとするぬえチームがガッツリ関わったのが、さらばまでなので。
それ以降は西崎Pの脱税に基づくギャラ支払い不安定化で…色々と。
そしてゲーム版と2199ではぬえスタッフが全力全開ですわ。
特にPS2版しゅんらんとかいう素敵メカw

310名無しの読者さん:2018/07/04(水) 01:16:34 ID:FFUMzOR20
>>307
なんでそれで勝てないんだ?(真顔

311大隅@大隅 ★:2018/07/04(水) 01:18:47 ID:???
>>310
地球圏のBETAには勝ってるよ?
第八世代型戦術機はBETAの本拠地に乗り込む使節団と一緒に行動するための機体だし。
実質地球奪還後に2030年代まで内戦>2040年代に入って疲弊した状態から人類統合体(統一政府)成立してる。

312Scotchな読者さん:2018/07/04(水) 01:19:22 ID:YjvTsEXm0
無菌豚は無菌に保てるほどきっちり管理した美味しい豚肉ですよってのが本来の趣旨で
生で食う為に無菌にしてる訳じゃなかった気がするのだが

313名無しの読者さん:2018/07/04(水) 01:21:03 ID:FFUMzOR20
>>311
ああ、一応最終的に地球では勝ってはいるのか。

314名無しの読者さん:2018/07/04(水) 01:21:26 ID:NfCy8EbC0
豚死ね2スレ目の>>4445 >>4585 >>4634の作品の元キャラを知りたいです。教えてください

315名無しの読者さん:2018/07/04(水) 01:27:48 ID:blwtNVjU0
一応生食出来る獣肉として無菌豚あげただけですよ?

316名無しの読者さん:2018/07/04(水) 01:28:07 ID:URjGhgnw0
>>314
千斗いすず(甘城ブリリアントパーク)とルビー・ローズ(RWBY)

317名無しの読者さん:2018/07/04(水) 01:29:49 ID:kjzP6JTP0
>>309
しゅんらんは良いよなぁ。個人的にはPSの「2」から出た、地球側戦闘空母リファイン版がカッコ良すぎで惚れた
艦名も「イラストリアス」や「天城」「大鳳」とか、史実艦から持ってきたっけか

318名無しの読者さん:2018/07/04(水) 01:48:01 ID:n33B626C0
ドイツは無菌豚の生ミンチをパンに乗せて食うとか聞いた

日本のTKGみたいなもんだとか

319タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/04(水) 01:54:17 ID:tora
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/250

板さんへ 「大トロ」

320名無しの読者さん:2018/07/04(水) 01:56:52 ID:XwOWfpcW0
>>317
主力戦艦を原型としたアングルドデッキ実装の戦闘空母は、
数多の実在軍艦を見てきた宮武さんの本領発揮でしたね。
ホビージャパンでもアンドロメダの模型を使った戦闘空母が出品されるほどで。

申し訳ないがアポロノームはNG。

321名無しの読者さん:2018/07/04(水) 02:05:35 ID:kjzP6JTP0
>>318
それ以外にも、調味してペースト状にしたレバーをパンに乗せて食うのが普通で、
軍用レーションにも採用されるぐらい馴染みの物だそうで。まあ、向こうのパンで
やるから合うんであって、日本の一般的な物でやったら(多分)微妙というか相性悪いだろうなぁ

322タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/04(水) 02:08:41 ID:tora
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/251

板さんへ 「マグロの刺身」

323名無しの読者さん:2018/07/04(水) 02:14:14 ID:NCp36mxW0
>>321
アオハタがチキンレバーのペースト出してるけど、美味いよ。

324土方の人 ★:2018/07/04(水) 02:14:42 ID:???
>>297
へぇ限定美玲二枚も出たんだ、いいですねぇ! まあ自分も以前杏の限定SSRの時にぶん回したら
通常と限定あわせて3枚でたことあったし、やっぱ期間中は思ってるより出やすいっぽい感じですね。

325タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/04(水) 02:19:47 ID:tora
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/253

板さんへ 「ホタテ」

326名無しの読者さん:2018/07/04(水) 02:26:47 ID:RaY55BEZ0
(夜勤が終わったらまたカッパにデミグラハンバーグを食べにいこう)

327タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/04(水) 02:30:22 ID:tora
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/255

板さんへ 「オニオンサーモン」

328タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/04(水) 02:40:10 ID:tora
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/256

板さんへ 「赤貝」


329タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/04(水) 02:48:00 ID:tora
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/257

板さんへ 「ホッキ貝」


330名無しの読者さん:2018/07/04(水) 02:52:38 ID:kjzP6JTP0
>>320
>申し訳ないがアポロノームはNG
そらね、素人目にも言いたい事はわかるのよ。ヤマトやアンドロメダみたく艦体内だけに収容するだけでは
何より重要な搭載数に、整備・運用スペースは元より発着艦時の管制や展開速度、被弾・損傷機の回収とか
ともかく航空部隊の本格的・大規模に戦力化するには制限が多過ぎ&中途半端に尽きる
なら、外部(艦体外)にそのスペースを求めれば、先に挙げた空間的制約によいる諸問題はほぼ無くなるし、建造する時の
ライン構築や設計変更に因る時間やコストetc……へのしわ寄せ・負担は(若干?)減るんじゃね? 的なモノがあった様に考えられるし
――だからって、あんな斜め上の方に逝くとか「えぇ……(ドン引き)」としか感想が出ん訳であってね

331初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 02:56:54 ID:???
(脳内でカッチカッチしはじめて
 メトロノームだって思い直した)

332名無しの読者さん:2018/07/04(水) 07:47:21 ID:qc51XAqR0
虎さん、支援乙乙

板さんの次回作は、勇者PTを追い出されたやる夫が
世界征服を企む悪の回転寿司チェーンと寿司バトルする話だな、きっと


333名無しの読者さん:2018/07/04(水) 07:58:32 ID:eNtcLPAp0
>>324
期間限定は出るけど担当が来ない現象w
去年のアニバーサリー復刻もふみふみ出ないでしきにゃん出たからなぁ(遠い目
せめて美玲のスキルがプリンセスならもっと嬉しかったんだけど・・・(Cuのみプリンセス未所持

334名無しの読者さん:2018/07/04(水) 09:10:48 ID:cmbHgf4V0
板さんへって書いて寿司の名前が並んでると、なんか寿司屋で注文してるみたいですなw
ジョーさん乙乙

335タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/04(水) 09:37:10 ID:tora
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/260-261

板さんへ 「マグロの刺身」「タコの刺身」

336名無しの読者さん:2018/07/04(水) 09:38:10 ID:f6s8YSwS0
>>320

私はああいった無理矢理系戦艦が大好物なんですよ(某ジェンガ戦艦も好きだぁ)

337名無しの読者さん:2018/07/04(水) 09:54:47 ID:KV4c2hNj0
おっし、一年近く止まってたなろうのSCP+CoCなMMOものの作者が生存報告来た
去年暑さで倒れたらしいけど大丈夫かしら

338Scotchな読者さん:2018/07/04(水) 10:08:11 ID:YjvTsEXm0
ソニー、「NHKが映らない4Kテレビ」を7月下旬に発売。43インチ9万3000円から
ttp://socius101.com/sony-4k-tv-nhk-40588-2/
マジでやりやがったwwwwww

339名無しの読者さん:2018/07/04(水) 10:11:21 ID:CkqgGJdW0
まあ、さすがに「NHKは映らないが民放は映る」テレビではないようでw
ワールドカップで民放視聴アプリとして注目されてるTVerを使うみたいですね

340名無しの読者さん:2018/07/04(水) 10:15:39 ID:UDoMh3gs0
災害が起きた時どうする気だろう……
あとノーカット国会中継とか、パラリンピック中継とか、大河とか、ブラタモリとか

341名無しの読者さん:2018/07/04(水) 10:19:21 ID:UDoMh3gs0
ちなみに国会中継とパラリンピックはバラ売りしろと言ったところで無理っぽい
なぜならこの二つは視聴率が低い、いわば不採算部門だから

342名無しの読者さん:2018/07/04(水) 10:23:51 ID:fWkBoUlc0
NHKはブラタモリとヒストリアとスポーツ関係と世界ネコ歩きと
進化論者が来たとワイルドライフと海外ドキュメンタリーで
個人的には十分元が取れてるから、視聴料に不満は無いかなあ。

343名無しの読者さん:2018/07/04(水) 10:25:45 ID:WlKBCWZV0
日本はどうして専門チャンネルが増えないんだろう
国会だけ垂れ流すチャンネルとか、スポーツ専門チャンネルとか作りゃいいのに

344名無しの読者さん:2018/07/04(水) 10:26:45 ID:CkqgGJdW0
>>343
地上波が増えないのは法律のせい
だから安倍政権が放送法改正しようとしてるでしょ

345いた:2018/07/04(水) 10:27:31 ID:c0nKzDJN0
虎さんありがとうございます。

家族に乾杯を 毎週楽しみにしている勢もここにいるんですよ・・・><
いるんですよ。

あと木曜時代劇、たまにクオリティすごいの。
傾奇者慶次とか。

346いた:2018/07/04(水) 10:28:06 ID:c0nKzDJN0
家族に乾杯を楽しみにしている≠岩倉具視が釣瓶で納得している

A゜)いや、それは違うだろって思う

347名無しの読者さん:2018/07/04(水) 10:29:36 ID:068GRuy30
でも釣瓶なら「この! い〜わ〜く〜ら〜が!」をやってもバッチリ似合いそう

348名無しの読者さん:2018/07/04(水) 10:29:42 ID:WlKBCWZV0
>>344
それでさらに政権批判が加熱するというのがなあ

349名無しの読者さん:2018/07/04(水) 10:32:04 ID:WlKBCWZV0
というかNHKの受信料ってまとめて払えば年1万4千くらいなのになんであそこまでバッシングされるんだろう
月1万4千なら文句出まくるのもわかるけどさ……

350いた:2018/07/04(水) 10:32:06 ID:c0nKzDJN0
>>347
脳内再生できる・・・

351名無しの読者さん:2018/07/04(水) 10:34:51 ID:PK3nhFU10
下請けの徴収が雑過ぎてその悪印象が一人歩きしてるからかしら・・・?<NHK

352名無しの読者さん:2018/07/04(水) 10:37:18 ID:vWLg27/h0
NHKの番組のクオリティだのが問題ではなく、組織や人間の問題なんじゃ

353初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 10:37:23 ID:???
みてもいないとか。

354名無しの読者さん:2018/07/04(水) 10:38:03 ID:WlKBCWZV0
もっと下請けのクオリティを上げればいいのか
でもそうするとコストが上がって受信料に乗るんだろうな……

355名無しの読者さん:2018/07/04(水) 10:40:17 ID:1SFh3YP00
視てないのが確実なのに難癖つけてでも金をせびろうとするその姿勢が叩かれてますな。
>糞HK

NHKだけ確実に見られないテレビとか発売してくれませんかね。

356弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/04(水) 10:41:55 ID:???
公共放送って立場で税金から運営資金を貰っておきながら更に受信料という形で視聴者から徴収してること
そうやって金を得て作っている番組に偏向した内容のものが多数見られること

あたりが批判を受ける主な理由かな

357名無しの読者さん:2018/07/04(水) 10:42:23 ID:BFEvQqvL0
ぶっちゃけNHKの受信料は税金の徴収のついでにやってくれないかなって
面倒くさいとか徴収担当がウザいってのが大きい気がする

358名無しの読者さん:2018/07/04(水) 10:42:58 ID:PK3nhFU10
自衛の為にハンディカメラ持って応対したら「それ犯罪ですよ?警察に通報しますから」
と言ってそそくさと帰る奴も居るからなぁ・・・

359名無しの読者さん:2018/07/04(水) 10:43:30 ID:sDRegcFI0
NHKは選択方式にしないと納得しないって人は多いと思う。TVがあって取られるなら納得できるけど、
PCやスマホみたいにソフト形式やアプリ形式に出来るのからまで月額で取るのはどうかと…って思ってる人とか。

後>>351のは確実にあるよね。昔学生寮に住んでたときなんだけど、通常居住スペースに来るには玄関(カードキー式)通らないと行けないんだけど、
NHKの徴収やY売新聞の勧誘とかが隣のマンションのゴミ捨て場から塀乗り越えて入ってきてかなり問題になってたから…(年4〜6回位)

360名無しの読者さん:2018/07/04(水) 10:49:16 ID:8N4lOmkb0
税収100%にするとそれはそれで国与党のいいなりになって偏向する件

361初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 10:50:23 ID:???
昔は地上波のニュースでトップにNHKがいた時代もあったんだが
(週刊こどもニュース)

362名無しの読者さん:2018/07/04(水) 10:53:15 ID:sDRegcFI0
昔のNHKはいい番組とか多かったんだがなぁ…
ぶっちゃけ再放送で昔の大河ドラマとか人形劇をやってくんねぇかなぁw
『独眼竜正宗』とか『天と地』、『三国志人形劇』『ひょっこりひょうたん島』が昔はあったのになぁ。

363名無しの読者さん:2018/07/04(水) 10:54:54 ID:BFEvQqvL0
NHKは視聴率に左右されない番組作りってのが売りだったんだけど
ボーナスとかの査定の基準が視聴率になったのかな?

364初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 10:55:24 ID:???
専門チャンネルでやってなかったっけ…

365名無しの読者さん:2018/07/04(水) 10:57:46 ID:8N4lOmkb0
>>363
視聴率が低いと「誰も見てないんだから受信料なんてなくせ」とクレームつける馬鹿が増えたの

366名無しの読者さん:2018/07/04(水) 11:04:38 ID:YIkiCGOb0
NHKね……一応支払っているけど、勧誘って言う面倒事を躱すためのみかじめ料みたいな気持ちでやってるからなぁ
絶対払いたくないと言う人の気持ちは分からないでもない。そもそもうちはレオパレスでして隣人トラブルが怖くてTVなんか使ってないが

367弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/04(水) 11:07:51 ID:???
ずっと払ってなかったんだけど、今のとこに引っ越す時に仲介屋に強引に契約させられたんだよなぁ
ハ●スコムは二度と使わねぇ

368名無しの読者さん:2018/07/04(水) 11:15:40 ID:BFEvQqvL0
>>365
そういう奴ら視聴率トップでも払わないんだろうなあ(’A`)

369名無しの読者さん:2018/07/04(水) 11:16:56 ID:ui+wn8xa0
もうねこ歩きのためだけに金払ってる

370名無しの読者さん:2018/07/04(水) 11:18:50 ID:yXJejZPo0
次部屋探すときテレビ見れない部屋あったら借りたいと思う
イヤだって見るものないし受信料払いたくないし

371名無しの読者さん:2018/07/04(水) 11:21:36 ID:igFB42/90
視聴率とか気にしないなら気にしないでそれ製作側が自己満足垂れ流してるだけ
のマスターベーションでしかないじゃんとか

良質な番組造り言うても誰にとってどんな基準での良質なんだよ玄人受け狙うだけ
じゃんとかあるしね

多数に契約を強制しといて多数が見たがるもん作らないのは許されんでしょ

372初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 11:22:22 ID:???
昔はピンポイントでトンでもないもの作ってたんだがなあ

天テレSF三部作とか

373名無しの読者さん:2018/07/04(水) 11:23:47 ID:KLP43vi30
まー1回試してみるといいんだよ、テレビなしの生活を
なお全然困らない模様

374名無しの読者さん:2018/07/04(水) 11:24:34 ID:8N4lOmkb0
このスレを見てるだけでも需要がバラバラなのはわかるだろうに、多数が見るものを作れと言われてもなあ

375名無しの読者さん:2018/07/04(水) 11:26:37 ID:1SFh3YP00
最近だと死人からも受信料を徴収するのか、とか叩かれてたね。> NHK

376土方の人 ★:2018/07/04(水) 11:27:23 ID:???
自分もここ最近はニュース番組(の一部)くらいしか見てないなぁ。
そのニュースもネットで見れるけど、味気ないからテレビで見てるが……余計な情報多いし

377名無しの読者さん:2018/07/04(水) 11:27:43 ID:8BWqp2ONI
CCさくらにナディアに天才てれび君枠内アニメ、おじゃる丸に忍たま
変な意味でなく、お世話になった人はそれなりに多いと思うの

378名無しの読者さん:2018/07/04(水) 11:27:57 ID:igFB42/90
なればこその視聴率でしょ>バラバラ
全てを満足させることはできなくても、色々な番組で
それぞれ数字を追う事は必要

数字以外で適切な尺度があるならそれでもいいけど

379名無しの読者さん:2018/07/04(水) 11:28:40 ID:KLP43vi30
出演者の趣味丸出しにするような番組がいっぱいあればいいのにと思う
昆虫すごいぜ!とかガチなときのアメトークみたいなの

380名無しの読者さん:2018/07/04(水) 11:29:37 ID:ui+wn8xa0
数多いからやりたくねぇとかふざけたことほざいてないで
下請けじゃなくて自前で徴収組織作れやksがって思います

うちの近辺で徴収してたとこなんか不法侵入でパクられて逝ったし

381名無しの読者さん:2018/07/04(水) 11:29:49 ID:cmbHgf4V0
災害時非常時にしっかり放送してくれてれば他はどーでもいいので特に不満もなく支払ってるわ
あとdボタンで見れる奴の1時間ごとの天気とか地味に良く使うし

382名無しの読者さん:2018/07/04(水) 11:31:32 ID:UD2tjdBv0
TV無し困らないぞ
アニメはネットで見れるニコニコとかアベマでなんか満足してるし

383名無しの読者さん:2018/07/04(水) 11:34:41 ID:GcvCofiL0
何だかんだ見るからなぁ>NHK
CMとかくだらない雛壇とかないから見やすいし、民放じゃこの雰囲気は無理だろって番組も多いし

384名無しの読者さん:2018/07/04(水) 11:38:42 ID:9uMOA46r0
いや、その、さすがに大の大人がアニメオンリーで満足というのはちょっと
念のために言うがアニメを否定してるわけじゃないぞ

385名無しの読者さん:2018/07/04(水) 11:39:41 ID:igFB42/90
ちょっと前のダウントン・アビーと可それなりに(自分にとって)見る価値のある番組があるから
うちは契約して払ってるけどその価値は普遍的とは思わんし見ない人にはとことん無価値なんだろうなと
思うから「〜は良かったから」とか「俺は不満は無い」ってのは無意味な理論なのよねえ

386名無しの読者さん:2018/07/04(水) 11:41:53 ID:vWLg27/h0
そもそも民放に対してはどんなに良い番組作ろうが金払わないからね
番組に対して金を払うってこと自体が奇異なんだ

387名無しの読者さん:2018/07/04(水) 11:41:54 ID:igFB42/90
あと災害時は民放も(テレ東以外は)災害報道メインになるから
それをNHKの価値と言われても

388名無しの読者さん:2018/07/04(水) 11:43:42 ID:9uMOA46r0
まあ世の中には、自分は健康だから保険は病人だけが払えばいいと豪語する人間もいるからね
情報源を減らすリスクなんてなおさらわからんのだろうね

389名無しの読者さん:2018/07/04(水) 11:47:48 ID:vWLg27/h0
情報源(都合の悪いことは報道しない自由を発動)だからね
そら減らされるというかリストから除外される対象になるのはしゃーなし
なお偏向報道により情報源ではなくデマ発生源として認識される危険

390名無しの読者さん:2018/07/04(水) 11:49:03 ID:YIkiCGOb0
正論である。違う立場での情報発信を見比べるのは重要
……放送業界は基本的に左側に右習え、と言う何処見ても同じ事言ってる状態で無ければもっと良かったのだが……

391弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/04(水) 11:51:33 ID:???
流石にその二つを同列に扱うのはなにか違うと思う<保険と情報源

392名無しの読者さん:2018/07/04(水) 11:52:17 ID:igFB42/90
メイン情報源だったりいくつかの情報源の中での重要度が高いヒトにはそうでも
ワンオブゼムでしかない人にその論法は通用せんでしょ

健保も入ってます生命保険の各種特約も入れてますって人にその上に県民共済の重ねがけを強要してもね

393名無しの読者さん:2018/07/04(水) 11:55:42 ID:BFEvQqvL0
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1530288399/787
ウィッチってまともな兵教育を受けてるのは少ないイメージが
女子ならある程度花嫁修業って形で家事は一通りできそうだけど
欧州はそれどこじゃないから受けてないのが多そうだけど

394名無しの読者さん:2018/07/04(水) 12:00:09 ID:igFB42/90
ああ、でも県民共済の重ねがけは安い割に手厚めだから実はお勧めだ
NHKにたとえるのは失礼だったわ

395名無しの読者さん:2018/07/04(水) 12:01:55 ID:068GRuy30
地震とか台風の時はウェザーニュースで確認しちゃうからなあ

396名無しの読者さん:2018/07/04(水) 12:16:15 ID:eXu4ST0f0
NHKだろうが民放だろうが反日の偏向捏造放送だし、
情報源複数の意味なんてないよ

今の所必要なのは、中韓に不利なニュースでもきちんと真実を放送できるTV局だよ

397弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/04(水) 12:21:28 ID:???
今日は気温はそこまで高くないんだが風が強すぎる

398名無しの読者さん:2018/07/04(水) 12:25:20 ID:JC2b1uV/0
ネットde真実してる中にはこんなのもおるでな……

ttps://matome.naver.jp/m/odai/2145396822973860001

399名無しの読者さん:2018/07/04(水) 12:29:47 ID:pPRU0ePQ0
NHKがテレビ送受信のシステム維持を全部やってるならともかく、民放と同じように国のテレビ送受信システムにただ乗りしてるなら払いたくもなくなるわ。
民放は直接的に視聴者から受信料とってないんだし

400名無しの読者さん:2018/07/04(水) 12:32:17 ID:JC2b1uV/0
民放が受信料をとらないのはスポンサーから金をもらってるからやで
つまりスポンサーである企業の意向には逆らえなくなる
OK?

401名無しの読者さん:2018/07/04(水) 12:33:59 ID:igFB42/90
他メディアにおかしい連中がいるからといってNHKが必要という話にはならんからなあ
大事なのは複数情報源なだけでその中にNHKがなければならないと言う事にはならないんだが

WW2当時のBBCのような信頼があるなら話は別だがね
大事なのはお題目じゃなく日頃の行いってね

402いた:2018/07/04(水) 12:34:35 ID:c0nKzDJN0
改定してみたけど、これでどうかな・・・?

403名無しの読者さん:2018/07/04(水) 12:36:01 ID:igFB42/90
だから言ってスポンサーたる国民の意向すら気にもしないのがお好みと
もの好きやね

404名無しの読者さん:2018/07/04(水) 12:36:04 ID:UD2tjdBv0
普通にニュースだけ流す国営放送やればいいのよ税金で
プラス、NHKで受信料とって独自の放送すればええやん
良い放送してるんならみな喜んで払うんではなかろうか

405名無しの読者さん:2018/07/04(水) 12:38:04 ID:MOa1vUlP0
スポンサーは金だけ出して口出ししないで黙って信じてくれるのが一番最高ってノムさんが言ってたな。

スポンサーが特定商品を販売してる企業として、そこが金出してくれてるから、
そこの製品をあまり悪く言わない、
ならまだわかるんだけど、
そこの企業が特定の思想に染まってるから、そこを悪く言わない、はなんか違うと思う。

406名無しの読者さん:2018/07/04(水) 12:39:16 ID:JC2b1uV/0
国民様の意向を汲んだ報道をしまくったところ一億総火の玉になってしまった歴史があるんだよなあ

407名無しの読者さん:2018/07/04(水) 12:42:27 ID:igFB42/90
だから独善運営するからお前等金だけ出してろと?
その独善性に公正なり中立なりを担保する何かはあるのかね?

408名無しの読者さん:2018/07/04(水) 12:42:44 ID:DmeVaeIo0
>>404
普通のニュースとはなんぞや
国営にしたら国に忖度するし企業から金をもらえば企業に忖度するしどこからも金をもらえなければ外国に資金を注入されその国に忖度するぞ?

409名無しの読者さん:2018/07/04(水) 12:42:51 ID:H8a00cyL0
>>406
何とも幸いな事にそこまで行く前に終わったけどな。
そして華麗なる掌返し。

410名無しの読者さん:2018/07/04(水) 12:45:32 ID:DmeVaeIo0
>>407
完全に公正・中立な情報源なんて世界のどこにもないぞ
だから資金源の違う複数の情報を見比べるしかない

411名無しの読者さん:2018/07/04(水) 12:47:32 ID:OzrIYh6j0
まぁ契約前と支払いと提供がつうじょうの取引と違うしな
組織犯罪集団へ上納金とおもって払ってるのいそう受信料

412名無しの読者さん:2018/07/04(水) 12:47:35 ID:igFB42/90
報道なんてどうしたって送り手の主観で偏向するからね
なればこそ右から左まで多数の報道機関があればいいんであって

独善のくせに全員に契約を強制する有料局がある必要は無い

413名無しの読者さん:2018/07/04(水) 12:52:58 ID:068GRuy30
BBCよりこの後も続く板、同志や各作者諸氏作品とかかわりのない政治談議について予めお詫びしておきます

414名無しの読者さん:2018/07/04(水) 12:53:27 ID:zxXtQfv20
地デジのアンテナすら立てていないなあ
見たい番組は大抵WEB配信しているし

415名無しの読者さん:2018/07/04(水) 12:56:43 ID:8BWqp2ONI
あつはなついなぁ
言いたいことは自分もあるけど、ちょっとクールダウンしない?

ttp://www.fun-taiwanzine.com/archives/12454

416名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:00:21 ID:H8a00cyL0
じゃあ食べ物の話題でも。日本の牛肉や豚肉が美味しくなったのはいつ頃からだろうか? 明治時代の牛鍋は果たして今の時代の自分らが食べて美味しい物だろうかと。

417名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:01:45 ID:qc51XAqR0
バブル期くらい?

418いた:2018/07/04(水) 13:01:46 ID:c0nKzDJN0
>>416
今の味覚と当時の味覚は違うだろうからなぁ・・・

昔はあぶらっこい=下品だったらしいし

419Scotchな読者さん:2018/07/04(水) 13:02:04 ID:YjvTsEXm0
放送局が増えないのは周波数が携帯に取られて割り当てられないからだと思ってた
そしてNHKが批判されるのは、強制で選択肢が無いからだと思う

そして暑い

420名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:04:21 ID:igFB42/90
肉だけじゃなく野菜も米も品種改良のたまものだし
調味料の味も今とは違ったりするから当時のやり方を完全再現しても
どうだろねえ

421名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:04:43 ID:DmeVaeIo0
人によって味の好みは違うからねえ
多様性が出て色んなニーズに応えられるようになったという意味なら、確かにバブル期だと思う

422名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:05:23 ID:gSENt/rs0
多分出ない訳には行かないサイトは大変だ

423名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:06:05 ID:cOwn0H8Ci
ラーメン発見伝でも、昔懐かしのラーメンは今食べると不味いって言われてるしね
サツマイモ苦手なじっちゃんばっちゃんも居るしね

424Scotchな読者さん:2018/07/04(水) 13:06:29 ID:YjvTsEXm0
>>416
肉の旨味って食べなれてないと脂の旨味になる
食べなれてくると肉本来の旨味が分かるようになる

霜降りとかがその典型
そして明治の頃の肉は赤身が多かったので、むしろ今の人間の方が
美味いと感じるんじゃないかとは思う
後は餌の問題じゃないかな

アメ牛は穀物飼育だけどオージーは牧草なので
人によってはオージーは臭いと言うけど明治の頃はこんな感じだったんじゃないかと

425Scotchな読者さん:2018/07/04(水) 13:09:43 ID:YjvTsEXm0
>>423
昔懐かしのラーメンは昔のレシピそのままではなく
現代人が昔懐かしのラーメンの味に感じるように進化した別物だからね

東京で昔懐かしのラーメンを食べさせるとしたら
みたかになるのかなぁ (三鷹にあるみたか、旧江ぐち)


426名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:09:52 ID:pPRU0ePQ0
肉にしたって今は熟成だのなんだのとで赤身で旨い和牛増えてるしね

427名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:10:45 ID:igFB42/90
明治村の大井牛肉店とかはどのくらい当時の味のままかってのは興味深いけどなかなか行く機会がない

428名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:11:31 ID:toPkpX0M0
脂の少ない牛ハラミ大好きです

429名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:12:43 ID:igFB42/90
昔懐かしイニシエの、とまで言わんから王風麺を再販して欲しい

430名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:15:04 ID:uYqpKiDY0
>>427
1年前くらいに行ってきたけどそこは行かなかったから次は行ってみるかな?>明治村の牛肉のところ
ただ小倉ドッグクソ美味かった。コッペパン焼いて若干カリッとしてて良いぞ

431名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:16:04 ID:cmbHgf4V0
昔懐かしのラーメンって言えるほど昔風の素朴なラーメンって食ってなかったから、
懐かしい感じでラーメンってなるとチキンラーメン稀に食べるぐらいな感じ

432名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:17:56 ID:HZ98iNFD0
テレビはもう十年以上見てないけど、
全く困らないねえ。娯楽周りはアマゾンプライムあれば事足りるし。

アマゾンプライム入ってるのにfigmaクー・フーリンがKonozama食らったのは絶許。なにがお急ぎ便やねん

433名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:19:40 ID:H8a00cyL0
もしかしてチキンラーメンも発売当初のヤツと今とでは味が違ってたりするのか?

434名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:21:31 ID:MOa1vUlP0
>>432
konozamaとe+は信用してはいけない。

435Scotchな読者さん:2018/07/04(水) 13:22:08 ID:YjvTsEXm0
そりゃ替えてんじゃない?

436名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:22:45 ID:zxXtQfv20
食材の味が重視されるようになってから、まだ50年くらいかなあ
ベビーラッシュからしばらくは、量が重視されていたしね

437名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:23:48 ID:uYqpKiDY0
>>432
アマゾンプライムよく見るけど油断してたら見たかったやつや見るのを先送りしてたのが配信停止してるから困る

438名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:24:11 ID:f6s8YSwS0
ラーメンの基礎レシピエントならネットに転がってるので自分で作るとよいよい

439名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:24:15 ID:igFB42/90
この板に関係するアイテムとしてはこれも気になる

ttps://shop.souhonke-surugaya.co.jp/%E5%A4%AA%E9%96%A4%E7%A7%80%E5%90%89%E7%8C%AE%E4%B8%8A%E7%BE%8A%E7%BE%B9/i/Y-019/k/%E5%A4%AA%E9%96%A4/sort/price_cp/disp/20/c_p/1
どのくらい再現できてるかは不明

>>430
大井牛肉店はそれなりにお高いからねついつい「名駅戻ってなんかちょっと良いお店行くほうがよくね?」と思ってしまうからね



440名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:24:46 ID:cmbHgf4V0
さすがに何十年も昔のからそのまんまって事はないんじゃないかのー

441名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:29:25 ID:KLP43vi30
味覚自体が人それぞれだし好みもあるしで難しいよね
「俺はこれが好き」なら大いにありだし大いに勧めよう

442名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:30:01 ID:uYqpKiDY0
>>439
というか牛肉食うとなったら帰りの川島PAってとこにある牛肉がくっそ美味いからそっち行ってた

443名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:30:32 ID:8BWqp2ONI
看板商品なだけに常に更新してるはずよ?
値段を維持するために材料から変えてたりもするし

444名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:36:04 ID:99rmDXLi0
板さんの所>>1082
それを効率的に斡旋していた家が潰されたばかりでして……
今後の為に、貴族の質を維持する新しい仕組み作りも次世代の役目になってしまったわけで

445弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/04(水) 13:36:53 ID:???
最近袋の即席麺って買わなくなったなぁ

446名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:37:50 ID:igFB42/90
伝統の味ってくくりだとちょっと新しいけど資生堂パーラーのチキンライスは自分的には至高だった
あれはちょっと違うわマジで。作り方も普通と違う感じ

447名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:38:10 ID:AIWWn8VX0
明治村は逆転裁判イベント時に行ってるのでコラボメニューにw

448いた:2018/07/04(水) 13:38:12 ID:c0nKzDJN0
>>444
えりな「ほ、ほら、我が家は正しかった!!」

449初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 13:39:53 ID:???
(王様がもう一寸余裕あれば王様、もしくは王直轄でやるべきことよね)

450名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:41:19 ID:XwOWfpcW0
>>448
トッキー「駄目です」

451名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:41:33 ID:TiYshQPTi
>>375
旧式アンテナで地上波受信できない上に、他の家族の連絡先教えないと解約しないとかほざいてたそうだしなぁ…

452名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:42:06 ID:pPRU0ePQ0
>>450
子供も育てられないような人間失格がえらそーにー

453名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:43:08 ID:XwOWfpcW0
>>452
どっちも人間失格だから、比較的マシな方を国王にするしかないんやなって。

454名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:43:08 ID:zxXtQfv20
>>448
うん、考え方自体は正しかったよ
やり方がアカンかったけどね(ニッコリ

455Scotchな読者さん:2018/07/04(水) 13:43:10 ID:YjvTsEXm0
資生堂はまあ値段もねw
たいめいけんは普通だったなあ

456名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:44:22 ID:pPRU0ePQ0
>>453
そこに人間失格どもより人格がよくて少しおっちょこちょいな金髪がおるじゃろ?
そっちのがよくね?

457Scotchな読者さん:2018/07/04(水) 13:45:47 ID:YjvTsEXm0
>>451
民法552条を使えってサイトがあるね
このサイトが有効なのかは知らんがw
ttps://canij.com/6232/


458初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 13:48:28 ID:???
ニンリルもイラストマンガでも出たし
AAになるんやろか

459名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:49:48 ID:igFB42/90
禿げ同>たいめいけんは普通
まあ過大な期待をした当方が間違いなんだろうけど
ただ50円のボルシチ(と言う名のトマト風味けんちん汁)は
付け合せとしてはなかなかですよ

460いた:2018/07/04(水) 13:49:54 ID:c0nKzDJN0
>>458
アクアと双璧をなすポンコツが、ついにやる夫界隈になぐりこみをかけるのか・・・!!

461名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:52:10 ID:iPiRjd9k0
旧クライン邸は保養施設として市民に開放って手もあるなあ
普通に売却してホテルでもいいし

462名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:53:12 ID:6KkTIdKRI
>>460
ニンリルというとネットスーパーのアレか
彼女はお菓子貪ってるだけだしアクア様ほど酷くはない気がする

463初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 13:55:15 ID:???
設定レベルならあるならあるか
直後ろからだといろいろ見えてる系女神
ttps://over-lap.co.jp/narou/865541670/img/ss03.jpg
ttps://www.gamers.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/10/bn_tonsuki_05.png

464初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 13:56:45 ID:???
>>462
ニンリル→欲望まみれ
アクア  →信徒にはやさしいことで有名

465弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/04(水) 13:57:00 ID:???
そいや中本がバキとコラボやってんだっけ……
と思って調べたら、立川店は対象外だった悲しみ
ttp://baki-anime.jp/nakamoto/

466名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:57:28 ID:ikn+SQDn0
> 旧クライン邸
これってホワイトハ…白亜の豪邸ですなあ(白目)

467名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:58:22 ID:DgreXpOo0
クラインもしかして脱税とかもしてた?

468名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:58:37 ID:y2OoA3f90
やる夫スレにおける知名度No1ライダー
公式設定における冠位アサシン
本人も女神系ランサー

これは酷い

469名無しの読者さん:2018/07/04(水) 13:58:52 ID:iPiRjd9k0
最初はワカメはライダーと良い中になるのなと思ってた

470初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 14:01:02 ID:???
忘れてはいけない
色々でっかい三女は元々桜の鯖だ

7本槍ではスゴイ地味で自滅へ全力だったような

471名無しの読者さん:2018/07/04(水) 14:03:12 ID:blwtNVjU0
>>402
遅レスですが解りやすいかと
これで違反するなら聞く気がないという事になるかと

472名無しの読者さん:2018/07/04(水) 14:03:15 ID:qc51XAqR0
>463
漫画化大成功作品だよなw

473名無しの読者さん:2018/07/04(水) 14:04:07 ID:3XotJgcI0
桜は二人に加えてブレーンに派閥トップも無視できないワカメにそれを遥かに凌駕するゴップがついてる時点で勝ちゲーよな

474名無しの読者さん:2018/07/04(水) 14:05:01 ID:qc51XAqR0
>468
ア゛ー゛エ゛ッ゛「呼んだ?」

475Scotchな読者さん:2018/07/04(水) 14:05:29 ID:YjvTsEXm0
>>465 吉祥寺まで行きなさいwww

476初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 14:06:02 ID:???
>>474
ヒロインがバイクだった人はかえれ

477名無しの読者さん:2018/07/04(水) 14:06:07 ID:KNKgtjaY0
ムコーダさんは上司の胃袋掴んだ上上司の上司に付け届けまでしてるんだからフェル叱ってもらっていいんやで?
・・・・・・まあそれが出来ない人だし上司の上司も大概愉快犯のケがあるけど

478名無しの読者さん:2018/07/04(水) 14:06:20 ID:KV4c2hNj0
>>463
チートネットショップ飯?

479名無しの読者さん:2018/07/04(水) 14:06:51 ID:iPiRjd9k0
型月世界で一番ビジュアルが爺やっぽいのはゼルレッチかなあw

480名無しの読者さん:2018/07/04(水) 14:06:59 ID:6KkTIdKRI
>>468
誰の事?

481初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 14:07:42 ID:???
>>477
デミウルゴスにもう一寸善意があるなら女性との縁を作ると思うの

482弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/04(水) 14:08:29 ID:???
>>475
それだったら新宿まで……と思ったけど、新宿行ったらまず海神行くから中本にはまず寄らないなw

483初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 14:09:12 ID:???
>>480
上から
メドゥーサ(五次ライダー)
キングハサン(グランドアサシン(公式)
パールヴァティ(憑依鯖)

のFGOネタ

484名無しの読者さん:2018/07/04(水) 14:09:30 ID:3XotJgcI0
>>480
上から、
SNライダー、初代様、んで桜(fgoでパールヴァーティー)

485初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 14:10:31 ID:???
正直もう一寸ロリロリしいイメージだった。ニンリル。
ここまで普通にスレンダー系美女の「ガワ」とは

486名無しの読者さん:2018/07/04(水) 14:11:03 ID:PAOnQpuQ0
>クライン邸
いざとなったら池が割れて地下から脱出用ジェット機が

487名無しの読者さん:2018/07/04(水) 14:11:39 ID:iPiRjd9k0
そういやラクスの今の立場って一般市民でいいんだっけ
あの娘の気質が一番生きそうなのは教国だと思うが

488名無しの読者さん:2018/07/04(水) 14:12:04 ID:KV4c2hNj0
Hahaha!まいこー!

489初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 14:12:12 ID:???
割と人気でそうではあるんだよな…
ttp://blog.over-lap.co.jp/wp/wp-content/uploads/2017/03/%E5%A5%B3%E7%A5%9E%EF%BD%93.jpg

490名無しの読者さん:2018/07/04(水) 14:12:34 ID:KNKgtjaY0
>>481
最大限好意的に解釈すると寿命的に半端な縁はかえって不幸になるかもしれんし・・・・・・
下手するとニンリル押し付けるなんて可能性も(無理)

491名無しの読者さん:2018/07/04(水) 14:12:37 ID:iPiRjd9k0
神威は後天的に得られるんでいいんだっけ?

492いた:2018/07/04(水) 14:13:21 ID:c0nKzDJN0
>>486
???「地下にガンダムくらいは・・・」

>>487
いまはそうですー

493土方の人 ★:2018/07/04(水) 14:13:32 ID:???
>>482
自分もわざわざ吉祥寺降りるよりも新宿まで行きますねw なんで立川でやってくれないんや!!

494弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/04(水) 14:13:33 ID:???
パールヴァティゆーたらカボチャ相手に憤怒相で大暴れしてた人が真っ先に思い出される不具合

495名無しの読者さん:2018/07/04(水) 14:13:42 ID:99rmDXLi0
>>481
儂の権能を越えておる

496いた:2018/07/04(水) 14:13:49 ID:c0nKzDJN0
>>491
ですです。
教えをきちんと守れば・・・

497名無しの読者さん:2018/07/04(水) 14:14:13 ID:2sYp34Cs0
>>457
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw3635491
↑NHK広報部の答え
↓コールセンターに問い合わせ
ttps://rocketnews24.com/2018/06/25/1082244/


498名無しの読者さん:2018/07/04(水) 14:14:13 ID:6KkTIdKRI
>>483
あ、1人のことじゃなかったのか
1人のことを指すのかと思って混乱したわ

499初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 14:14:43 ID:???
>>494
ママ観音と鬼子母神からすると
合体もよくあることなんやろうなって



500名無しの読者さん:2018/07/04(水) 14:15:20 ID:KV4c2hNj0
>>492
あったよ!フリーダム・・・アッガイ?

501Scotchな読者さん:2018/07/04(水) 14:15:40 ID:YjvTsEXm0
>>493
もうあんたら2人で吉祥寺中元オフでもしてくりゃ良いじゃんwww
(まあ吉祥寺にも海神あるけど  ボソッ)

502名無しの読者さん:2018/07/04(水) 14:15:43 ID:XwOWfpcW0
いくら領地は貴族任せとはいえトッキー、よくこんなボンクラを放置してたな…<クライン家

503初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 14:16:20 ID:???
>>500
完成度ちょおたかい
ttp://livedoor.blogimg.jp/petit_shocker/imgs/7/9/794da20e.jpg

504胃薬@胃薬 ★:2018/07/04(水) 14:17:07 ID:???
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙(尊厳の音)

505弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/04(水) 14:17:31 ID:???
>>489
ルサールカの透け具合がたまらぬ

>>499
複数の神が習合するってのは本邦だけじゃなくまま見られる現象だしねぃ

506弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/04(水) 14:18:11 ID:???
>>501
立川にも以前はあったんだよなぁ……<海神

507いた:2018/07/04(水) 14:20:08 ID:c0nKzDJN0
>>471
ありがとうございます。
よかった・・・

508名無しの読者さん:2018/07/04(水) 14:21:32 ID:iPiRjd9k0
>>492
>>496
回答ありがとうございます
ラクスなら八番目の戒律問題ないしな(これがミーアなら……

509初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 14:22:08 ID:???
死のカタリーナ回は007見たくなる話であった

510いた:2018/07/04(水) 14:22:14 ID:c0nKzDJN0
>>502
ジェイド「(隠蔽という)不可能を可能に・・・」

まあ、最低限でしか回してなかったとは言え破綻しない限り
黙っていられたらわからない部分も大きいでしょうからね・・・

511弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/04(水) 14:23:49 ID:???
>>509
実は見たことないのでそのうち見てみようと思っているw

512名無しの読者さん:2018/07/04(水) 14:24:40 ID:y2OoA3f90
??「なにもかも時臣が悪い」

513初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 14:26:14 ID:???
パトラッシュ…どうしてマグナアニマから普通のに解体できないんだろうね…100個とかくじけそうだよ・・・

514名無しの読者さん:2018/07/04(水) 14:30:37 ID:KV4c2hNj0
>>508
ミーアが大きすぎなだけでラクスも人並み以上にあるよ

515名無しの読者さん:2018/07/04(水) 14:33:51 ID:qc51XAqR0
>513
ローズクリスタルも欠片に出来るようにして欲しいだろJK

516名無しの読者さん:2018/07/04(水) 14:36:57 ID:3/q4Wiv80
やはり、アギトは滅ぼすべし>漫画版クウガ読了後

517名無しの読者さん:2018/07/04(水) 14:41:44 ID:URjGhgnw0
>>514
てか、デスティニーで同じ顔でより胸のでかいミーアが出てくるまでラクス貧乳扱いとかされてなかったからなあ

518名無しの読者さん:2018/07/04(水) 14:44:55 ID:sDRegcFI0
つまり種のラクスファンは本物よりも巨乳のほうがよかったのか…w

519名無しの読者さん:2018/07/04(水) 14:49:24 ID:URjGhgnw0
>>518
うろ覚えだけど「ラクスが昔と変わった気がする」って話に
「胸でかいしいいんじゃね?」みたいな返ししてた奴が本編内にいた記憶ww

520名無しの読者さん:2018/07/04(水) 14:50:11 ID:6KkTIdKRI
衣装なんかもラクスより露出多めにされてるし、本人の神秘的な歌姫路線からセクシーアイドル路線に振ってるのは確実

521名無しの読者さん:2018/07/04(水) 14:52:05 ID:FFUMzOR20
人心掌握の為にラクスの替え玉作るのはまあ分かるんだが、なぜ体型も方向性も全く違う歌姫として売り出したのか、
その辺は議長のよく分からん所なのよなw

522名無しの読者さん:2018/07/04(水) 14:52:37 ID:sDRegcFI0
ラクス「ギリィッ…」

しかしいたさんところのクライン家本気でアカンすぎない?
数百年続く王国当初からあるみたいだけど、どう考えても現当主が無能すぎるっしょ…
能力的にかなり高いラクスは放置し続けた上に、自派閥最高の頭脳が陰険メガネ。
しかも跡取りがラクスだけなのに未だに養子も取らず、絶対にありえない妄想、
『王家にラクスが嫁いだらその子供貰おう』を考えてたりするとか…先代さん、息子の教育どげんしとん!?

523初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 14:59:50 ID:???
王家じゃねえぞ
他の貴族でもよかったけど子供が生まれて上位だったらうちの子優先なってだけや

524名無しの読者さん:2018/07/04(水) 15:02:12 ID:iPiRjd9k0
ラクスは別に能力が高い訳じゃないよ
説明されたら理解できる頭と自己犠牲の気高い精神があっただけ

525名無しの読者さん:2018/07/04(水) 15:09:15 ID:sdqsu3fB0
説明されたら理解できる頭と自己犠牲の気高い精神があるというだけで、あの世界ではかなり上等な部類なのでは……?

526名無しの読者さん:2018/07/04(水) 15:10:01 ID:yRYyzgoj0
>>516
漫画版クウガの世界の神聖四…オーバーロードテオスってどうなってるんだろうなあ

527名無しの読者さん:2018/07/04(水) 15:11:55 ID:gSENt/rs0
>>525
「能力が高い」って言うと語弊があるだけ

528名無しの読者さん:2018/07/04(水) 15:12:48 ID:6KkTIdKRI
>>521
クライン派の後継者とか、政治的な意図を持ったカリスマでいてもらっちゃ困るのよ
人気はあってもあくまで偶像、かわいいだけのお飾りアイドルで居てくれないと邪魔になる

529名無しの読者さん:2018/07/04(水) 15:13:29 ID:sdqsu3fB0
ああ、それはね……
本来なら人の上にたつなら能力よりまずは人格や度量だ、と言いたいところだが国のシステムがシステムだけになあ

530名無しの読者さん:2018/07/04(水) 15:17:17 ID:PAOnQpuQ0
理想の上司ペンウッドさん

531初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 15:18:11 ID:???
ある意味ジョージグレンが完璧だったのよ。種に関しては。

532名無しの読者さん:2018/07/04(水) 15:19:55 ID:YphU1ar20
>>489
ニンリルさまはアクアさま並に駄女神になってくれそうでしゅき。

533名無しの読者さん:2018/07/04(水) 15:26:11 ID:6KkTIdKRI
ttps://pbs.twimg.com/media/DhPEl29VQAAnpUo?format=jpg&name=small
ガンダムネタが出たので
正直、ダイバ忍さん程人気ある様には見えないんだよなぁ

というか、ふみなパイセンが偉大過ぎる(性的な意味で)

534名無しの読者さん:2018/07/04(水) 15:27:12 ID:KV4c2hNj0
ダイバ忍の人気想定外だっただけでは

535初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 15:27:56 ID:???
こっちのあざとい人じゃないの・・・?
ttp://gundam-bd.net/characters/img/08/pct_diver.png

536名無しの読者さん:2018/07/04(水) 15:30:47 ID:yRYyzgoj0
(あんなにダイバ忍の作画に気合を入れておいて想定外とか)ないです。

537名無しの読者さん:2018/07/04(水) 15:31:18 ID:6KkTIdKRI
>>535
画像はその人だけど、本編中の出番の多さとか、扱いの良さからいってダイバ忍さんがガンプラ化されると思ってた、って話

538初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 15:32:15 ID:???
リアルのほうがかわいくないですか・・・?
ttps://pbs.twimg.com/media/DhO0SaNUwAIS6wR.jpg
ttp://gundam-bd.net/characters/img/13/pct_diver.png
ttp://gundam-bd.net/characters/img/13/pct_real.png

539初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 15:33:23 ID:???
>>537
ああ、そういう

540弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/04(水) 15:36:19 ID:???
ビルダーズの一番人気はロンメル隊長だろぉ?

541名無しの読者さん:2018/07/04(水) 15:36:23 ID:KV4c2hNj0
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1530346134/1128
現実でもちょくちょくあるけど
大き過ぎて下手につぶすと周囲にも被害が出るから
領地の責任問題とか関連企業とかぐちゃぐちゃになるし

今回のはワカメっていう優秀な事務方と桜っていう大魔力持ちっていう引き継ぎ先があったから
大きな問題にならなかっただけで

542名無しの読者さん:2018/07/04(水) 15:38:49 ID:KV4c2hNj0
>>536
プラモデルって放送するずっと前から動いているから
その時点じゃ無理でしょ

543名無しの読者さん:2018/07/04(水) 15:39:46 ID:FFUMzOR20
ただダイバ忍さんは本人のイベント的な物はあらかた消化しちゃった状態な訳で、
下手するとOO二期のアレルヤ並に途中から空気化しかねない恐れはあるのよなあw

544英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/04(水) 15:39:57 ID:N/FbEfnF0
わし、ダイバーだとあのオカマが一番好き

545名無しの読者さん:2018/07/04(水) 15:40:26 ID:yRYyzgoj0
>>540
ヒロインはオカマの人ですね、だってほらヒロインポーズ

ttp://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/d/a/dab89f83.jpg

546名無しの読者さん:2018/07/04(水) 15:42:56 ID:PAOnQpuQ0
オカマの人はいい尻をしていると思うw

547名無しの読者さん:2018/07/04(水) 15:46:17 ID:6KkTIdKRI
>>538
ダイバ忍モードの胸、盛ってるよなぁ…

それはともかく、目元がダイバ忍は凛々しく、リアルは可愛く描いてるようだからある意味当然の反応かと

548名無しの読者さん:2018/07/04(水) 15:49:50 ID:URjGhgnw0
>>547
ダイバ忍だとつり目でちょっときつい感じの印象が
リアルだと目もやさしめで穏やかになってるよね

549名無しの読者さん:2018/07/04(水) 15:50:42 ID:blwtNVjU0
ダイバ女性陣大抵盛ってるんじゃない?
モモだって一話のサッカーの時胸でトラップした際に膨らみないし
もしくはリアルの方はブラがISシャル男装並に胸押さえつけてるとか

550弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/04(水) 15:54:42 ID:???
>>545
ファスナーから下だけ切り取って「ヒロインです」って見せれば大半の人は信じそうw

551名無しの読者さん:2018/07/04(水) 15:55:37 ID:6KkTIdKRI
つまり>>545のおねえさんも胸を盛ってるんだろうな

552名無しの読者さん:2018/07/04(水) 15:58:43 ID:blwtNVjU0
>>551
>>535のおねえさんじゃなくて?
あっちはリアルオンリーだから盛ってないで?

553名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:01:22 ID:6KkTIdKRI
>>545で合ってるよ?
>>535のおねえさんは素でデカイし

554名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:02:13 ID:qc51XAqR0
>書籍化した俺が言うんだから間違ってるかもしれない。
おう、タイトルよこせよ、おらぁん!

555名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:03:29 ID:blwtNVjU0
>>553
おねえ…さん…???

556弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/04(水) 16:04:06 ID:???
オネエさんだから間違ってはいないw

557名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:05:02 ID:wOE1lyU+i
は…破壊力満点なヒロ…インですね…?(
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1131116.html

558名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:09:13 ID:blwtNVjU0
どうやって頬赤くしてるんだ…?

559名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:09:31 ID:zxXtQfv20
>>557
HAHAHA! エイプリルフールには遅すぎ…(汗

560弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/04(水) 16:09:38 ID:???
>>557
なんかこのシリーズ思い出した
ttps://pbs.twimg.com/media/DD_SraYU0AEaXBX.jpg

561名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:11:59 ID:blwtNVjU0
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1530346134/1130
これ、乙付けてるけど雑談してるよね?

562名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:13:09 ID:XwOWfpcW0
>>557
WGついに叩かれすぎて頭GGになっちゃったの?

563英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/04(水) 16:16:28 ID:N/FbEfnF0
SCPかなにかかな? さて 投下するか

564初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 16:19:14 ID:???
>>563
SHOCKイン会議でしたっけ

565名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:27:16 ID:wOE1lyU+i
同志…お疲れ様です

566大隅@大隅 ★:2018/07/04(水) 16:29:08 ID:???
胃薬マンの発言を見て思った事。
艦これ運営は装備に関して入手手段をなんとかすべきだと思うの……。
流石に「第一回イベント突破者しか持っていない」とか「ランカー報酬で1回出ただけ」とかは(´・ω:;.:...

567◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/04(水) 16:29:47 ID:hosirin334
落書き板はさくらのプレミアムサーバーだから
通報は精査された上でプロバイダー照会後に悪質なのは刑事告訴までいくので悪しからず

568名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:30:29 ID:5YE0DZxe0
申し訳ありません

569タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/04(水) 16:30:38 ID:tora
板さんのところ、ついに同志直々に最終通知かぁ。
同志ならびに板さんおつかれさまで御座います。

570雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/04(水) 16:30:42 ID:???
>>538
どっちも可愛い( 'ω' )

571大隅@大隅 ★:2018/07/04(水) 16:30:43 ID:???
同志乙です……orz

572名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:31:39 ID:JP/guKVni
同士乙です

573◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/04(水) 16:32:07 ID:hosirin334
さくらはガチやぞ

574名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:32:34 ID:GcvCofiL0
同志乙です

575大隅@大隅 ★:2018/07/04(水) 16:32:48 ID:???
有料ってのはつまりそういう事ですからねぇ……

576雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/04(水) 16:32:48 ID:???
乙です同志

577名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:32:55 ID:PAOnQpuQ0
震電改は黒歴史に消えた…
KAWASAKI公式で榛名とか瑞鶴モデル出ないかな、買えないけど

578タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/04(水) 16:33:20 ID:tora
なぜ自分から死地に向かおうとするのか。これが分からない。
ルール守って楽しくやればみんなハッピーなのにね。

579名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:33:31 ID:blwtNVjU0
同志乙です

580名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:33:40 ID:wA2i18Gr0
お疲れ様です

581大隅@大隅 ★:2018/07/04(水) 16:34:15 ID:???
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1575207.jpg
壁の向こうがどうなっているのか凄く気になる……(´・ω・`)

582名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:34:34 ID:GcvCofiL0
>>566
多少めんどい任務でもいいからなんとか手に入れる方法を・・・とは思います

583名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:34:49 ID:XwOWfpcW0
同志乙です、なんか去年も今頃あたりにこんな告知されてましたな…

>>566
試製大口径砲シリーズとか震電改、烈風改とか多いですねえ。
場合によっては改二の初期装備で補填してもいいのに。

584初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 16:35:43 ID:???
>>581
壁尻シリーズで
上にポーラがいるザラを見た覚えがある

585名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:36:33 ID:nMkOXalH0
刑事までに発展したらAAとは言えやる夫スレって大丈夫なの?
流石にそんな判例はまだないか?

586名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:37:05 ID:5YE0DZxe0
>>581
というかどうやって嵌ったのか
上半身からだと胸が支えそうそうだし、
脚から入ったって感じでもないし

587名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:37:38 ID:nMkOXalH0
>>581
おぱーいは通ったんだな

588名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:37:44 ID:4BOhEJ8I0
同志乙です

>>582
大本営「よっしゃ、補給任務の3割増しの手間で手を打とか」

589胃薬@胃薬 ★:2018/07/04(水) 16:37:44 ID:???
同志お疲れ様です

590名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:38:23 ID:qc51XAqR0
同志乙であります

591初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 16:38:39 ID:???
>>588
潜水艦の72時間任務ってありましたね

592初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 16:38:58 ID:???
同志乙です

593名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:39:08 ID:PAOnQpuQ0
航空機改修が入ったから烈風改もそこまで希少ではないしなぁ
今は夜間戦闘機攻撃機の類が欲しい

594大隅@大隅 ★:2018/07/04(水) 16:39:08 ID:???
というかですね、声を大にして言いたい。
「改修餌として必要な装備は開発に実装しやがれ」
と(´・ω:;.:... 12.7cm連装砲B型改二ェ……

595名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:39:16 ID:MKqR97MS0
ある人が「理解できて当然だろう、こんな事」と思う事が出来ない人がいるのが人間だから
脅したり、なら来るなって言っても来るし、やってしまう これもまた人間 どうしようもないのです

596名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:39:42 ID:KNKgtjaY0
>>586
テレポーターやろ

597名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:40:18 ID:nMkOXalH0
スカートの具合からけつから行ったのか?

598豚死ね ★:2018/07/04(水) 16:40:25 ID:???
同志お疲れ様です。

599◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/04(水) 16:41:28 ID:hosirin334
>>585
同人誌が潰されたらあぶないかもね

600◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/04(水) 16:42:30 ID:hosirin334
>>581
(ボロン

601大隅@大隅 ★:2018/07/04(水) 16:43:06 ID:???
>>600
(´・ω・`)だめです

602名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:43:11 ID:blwtNVjU0
なぜ、穴をくぐろうとしたかこれがわからない

603名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:44:17 ID:NCp36mxW0
>>581
発想の常勝無敗の人で、
ケツに猫の落描きしたり、でんでん虫を這わせたり、
カレーライスを盛り付けたりしていたってのがあったなあ。

604名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:44:21 ID:4BOhEJ8I0
噴進砲「いかんのか?」
カミ車「いかんのか?」

605名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:45:13 ID:UD2tjdBv0
(著作権云々でなく掲示板運営の妨害でやでやるとしたら<民事
同志お疲れ様です(´・ω・`)

606名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:48:54 ID:+GJRSSV+0
同志乙です
夏だなぁ、で済ませられないからね仕方ないね

607雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/04(水) 16:49:28 ID:???
ttps://twitter.com/lumpoler/status/1012646036207108104?s=21

これ思い出した( 'ω' )

608名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:50:29 ID:PAOnQpuQ0
5月 春だなあ 7月 夏だなあ 10月秋だなあ 12月冬だなあ 
いつも季節感にあふれる

609名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:50:51 ID:XwOWfpcW0
>>602
何かやら鹿島してブチ切れ金剛や頭にきた加賀さんに追い回され、
逃げ回って勢い余って壁を貫通した…?

610名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:51:58 ID:068GRuy30
>>581
コンVのミーア方式だったり

611名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:52:30 ID:NCp36mxW0
>>608
日本は四季がはっきりしていて風情があるなあ(すっとぼけ)

612初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 16:52:50 ID:???
(地上一メートルという微妙な高さの壁尻とか一寸面白そうと思った)

613名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:54:11 ID:5YE0DZxe0
>>611
春梅雨夏秋冬の五季では?

614雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/04(水) 16:55:20 ID:???
4月〜翌年3月 仕事だなぁ

( 'ω' )これはひどい

615名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:55:37 ID:blwtNVjU0
>>609
それだったらマッスルインフェルノされての方が自然?では?

616タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/04(水) 16:55:56 ID:tora
雷鳥さんwww

617名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:56:56 ID:XwOWfpcW0
>>615
その場合は誰がやったんでしょうな…w

618名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:59:57 ID:j1rPaGQf0
>>613
梅雨がないとされる北海道があるので。

619名無しの読者さん:2018/07/04(水) 17:03:57 ID:kz4Xnp5Bi
梅雨がない(梅雨に降らないとは言っていない

620名無しの読者さん:2018/07/04(水) 17:04:07 ID:UD2tjdBv0
梅雨前線のせいで先日えらい事になってたけどな>北海道

621Scotchな読者さん:2018/07/04(水) 17:06:05 ID:YjvTsEXm0
   ∧S∧
   (´・ω・`) 実は甘酒は夏の季語なんやで

     あま酒 の 地獄も ちかし 箱根山

622名無しの読者さん:2018/07/04(水) 17:07:26 ID:CkqgGJdW0
甘酒は夏場の栄養補給飲料だからね

623名無しの読者さん:2018/07/04(水) 17:16:28 ID:jj8VBicf0
これ以上雨はいらん(札幌市民感)
いや札幌は大丈夫だけど、ヤバい所はほんと大変なことになってるし

624土方の人 ★:2018/07/04(水) 17:21:29 ID:???
>>614
大草原や

625名無しの読者さん:2018/07/04(水) 17:23:11 ID:3/COemHw0
板さんとこのクライン家が真の無能になるのは領内探したら優秀な人材ボロッボロ出て来てしかもそいつらが大体
「無能として」とか「諌言したら領主にブチキレられて」でクビになってました、とかまで行ってからだよなぁw

626土方の人 ★:2018/07/04(水) 17:24:48 ID:???
遅くなりましたが同志乙です。
夏休み前でここまでって……もう無茶苦茶や

627名無しの読者さん:2018/07/04(水) 17:27:36 ID:jj8VBicf0
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1526558698/6577
盛大に勘違いしておいは恥ずかしか

628名無しの読者さん:2018/07/04(水) 17:32:27 ID:4bOOZRJ40
180万も人口あれば一定数の有能な人材は居るんじゃねえかな

629名無しの読者さん:2018/07/04(水) 17:34:42 ID:FFUMzOR20
>>627
いやあれだとペテルギウスが殴られたと勘違いしてもしょうがないというか、俺もそう思ったw

630名無しの読者さん:2018/07/04(水) 17:38:16 ID:XwOWfpcW0
有能な人材はいるんだろうけど、それを登用・活用するシステムが麻痺してる可能性が。
跡継ぎに関する見識からしてアレじゃあねえ。

631いた:2018/07/04(水) 17:42:58 ID:c0nKzDJN0
同志、すみません・・・
お手数をおかけしてしまいました・・・

632名無しの読者さん:2018/07/04(水) 17:43:41 ID:jj8VBicf0
>>629
正直、あそこから深雪がR-18なことになる直前でやる夫がエントリーするんだと思ってた

633名無しの読者さん:2018/07/04(水) 17:58:40 ID:uYN1sfGa0
同士乙です
正直このまま8月に入ったらどうなるのだろうと戦々恐々としてます

634名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:02:21 ID:wOE1lyU+i
>>610
提督の根性に賭けて鹿島の下半身を…

635いた:2018/07/04(水) 18:05:06 ID:c0nKzDJN0
無能な怠け者はいいという風潮に一石を投じていくスタイル

636名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:06:55 ID:Tj9by8BM0
>>635
無能のナマケものがトップでいいのは有能な働きものがいる場合よね

637名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:07:36 ID:4BOhEJ8I0
そらまあ無能が働くよりは怠けた方が邪魔になりにくいというだけだからね
無能な役立たずである事には変わりないのだ

638名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:08:34 ID:/nS/05ek0
下手に動いて引っ掻き回されるよりはマシというだけだからなぁ…w

639名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:11:01 ID:XwOWfpcW0
無能な怠け者が許されるのは下っ端だからこそだしねえ。

640名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:12:51 ID:XwOWfpcW0
板さんところ、この経済状況で寧ろどうやって180万が生活していたのか…

641名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:13:02 ID:PD+3PSbz0
有能なやつに全部ぶん投げられるからこそだからねえ無能な怠け者は

642大隅@大隅 ★:2018/07/04(水) 18:13:16 ID:???
板さん所はあれだ、絵に描いたようなっていうか完全テンプレな停滞衰退スパイラル……w

643大隅@大隅 ★:2018/07/04(水) 18:14:56 ID:???
というかゼークトの発言とされる「無能な働き者」は下級兵士の事だしなぁ。
「有能な怠け者は指揮官に、有能な働き者は参謀に、無能な怠け者は下級兵士に、無能な働き者は銃殺にせよ」だったか。
最後のは「銃殺」ってのが出展不明で諸説あるみたいだけど。

644名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:15:28 ID:uuerB+ul0
人材の首切り(物理)がないだけまし
先を見てる人とか愛着ない人は出て行ってそうだけど

645名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:16:45 ID:H8a00cyL0
じりじりと衰退していってるもんだから何とか180万人が生活出来ていたのだろうかね……んでも、それなりに危機感はあったろうから何とか起死回生の策という事でやったのがあれか……

646名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:17:00 ID:XwOWfpcW0
有能な人間ほど領ではなく国ごと脱出していそう。

647名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:18:02 ID:mlqJSG6B0
ワカメの経験値というより実績じゃないかなぁ

648いた:2018/07/04(水) 18:18:21 ID:c0nKzDJN0
>>645
です。

そして何もしていないからこそとっきーや国家中枢は気が付けないのです。
気がついたら手遅れっていうあれ。

649観目 ★:2018/07/04(水) 18:19:02 ID:???
茹でガエルの法則じゃな。
徐々に滅亡していくと分かりづらいという。

650名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:19:47 ID:H8a00cyL0
その一方でどんな人間でも使い道を見つけなければならないのが軍隊、と天霧冴香個人副官が仰っていますな……まあ、程度問題だよね。

651ろぼ:2018/07/04(水) 18:20:38 ID:e4OZqF6C0
前の作品でさすおにが持ってたのと同系統っぽいなこれ

652胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/04(水) 18:22:32 ID:iqD3H0FP0
さてと

653名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:22:39 ID:XwOWfpcW0
板さんところの爺やって誰だろう…爺やという風格ではないけどw

654名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:24:00 ID:IbElg6nX0
>>653
FGOの山のハサン

655名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:24:28 ID:SrkxI2Xo0
企業が利潤を追求せず、前例に反するなんて理由で社員を解雇とか
上層部の方の上にあるのは帽子置き(機能限定)らしい

656名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:24:46 ID:blwtNVjU0
>>653
山の翁、ハサン達の親玉=Fateのアサシンのトップ

657観目 ★:2018/07/04(水) 18:26:37 ID:???
あ〜〜〜スメラギにエロい事してぇ。
もしくはセックスしか能のないダメ男あてがいてぇ…。

658英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/04(水) 18:27:00 ID:N/FbEfnF0
OOのスメラギ?

659いた:2018/07/04(水) 18:28:04 ID:c0nKzDJN0
>>658
でーす

660名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:28:25 ID:XwOWfpcW0
>>654>>656
thx、CVジョージも納得ですわ…

661観目 ★:2018/07/04(水) 18:28:33 ID:???
板さんの所で出てきたバリキャリ系のスメラギさん。
あ”あ”〜〜〜。

662土方の人 ★:2018/07/04(水) 18:29:02 ID:???
スメラギさん、明らかに駄目男に引っかかりそうなタイプだしなぁ……w

663観目 ★:2018/07/04(水) 18:31:29 ID:???
幸薄い方が輝く女性って居ると思います!

664英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/04(水) 18:32:02 ID:N/FbEfnF0
王子騎士のなのは「だよね!!!」

665名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:33:18 ID:YphU1ar20
スメラギさんは原作でビリー・カタギリというダメ男に引っかかってたようなw

666いた:2018/07/04(水) 18:33:25 ID:c0nKzDJN0
やらない子は悪役令嬢のなのは「うんうん」

667名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:34:19 ID:e4P/VTTB0
>>665
ビリーは性格の良いネーナもどきと結ばれたから……

668◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/04(水) 18:34:28 ID:hosirin334
歴史物は手と負担のチキンレース、はっきりわかんだね

669名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:35:53 ID:XwOWfpcW0
>>666
うーんこのアーサーブレイク。

670観目 ★:2018/07/04(水) 18:36:21 ID:???
>>668
痺れはどうでした?大丈夫でした?

671名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:36:33 ID:4BOhEJ8I0
同志が無理する→いたさんが無理する→同志が……の循環にならない事を切に祈る

672土方の人 ★:2018/07/04(水) 18:36:40 ID:???
こうして見るとみんななのはさんを幸薄いキャラとして書くことが多いのか…………仕方ないよね☆

673名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:36:58 ID:eXu4ST0f0
クラインが謀略しかけなければ、領地枯死してたんだろうなぁ
ある意味、謀略したの(領地の人間にとって)ファインプレーか?w

674土方の人 ★:2018/07/04(水) 18:37:22 ID:???
同志! チキンレースはおやめ下され同志!!

675観目 ★:2018/07/04(水) 18:39:05 ID:???
あ…これ、逃げられない奴だ。
可愛そうだけど明日の(屠殺場の豚を見る目

676胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/04(水) 18:40:13 ID:iqD3H0FP0
投下し続けないと(ガンギマリ)

677名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:40:21 ID:S+xDukAa0
クラインってあれだ。ピーター・ドラッカーの研究報告無視したゼネラルモーターだ

678名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:43:10 ID:eXu4ST0f0
ペテさんは、魔法使えないからチンピラモブを沢山用意した一方、
やる夫は自分を鍛えていた、と
努力の差がでてますなw

679名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:43:34 ID:XwOWfpcW0
クライン領はデトロイト(廃墟)だった…?

680名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:44:16 ID:bD8Q9E1D0
>>665
あれはむしろダメ男をひっかけてた方だから……
四年同棲して手出さなかったんだぜあのポニテ

681◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/04(水) 18:47:00 ID:hosirin334
うp完了
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1224.html

ざわ……

          ざわ……

682豚死ね ★:2018/07/04(水) 18:48:05 ID:???
同志、うp乙であります!

683いた:2018/07/04(水) 18:48:34 ID:c0nKzDJN0
同志うぷお疲れ様ですー

684名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:49:32 ID:6KkTIdKRI
>>680
手を出して責任取ってればソレスタに帰還はしなかったとか言われてたっけ?

685観目 ★:2018/07/04(水) 18:49:47 ID:???
同志、乙でした。
本当に養生してね?オラも目が治るまで養生するからさ…。

686名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:50:07 ID:AlukkspX0
ペテルギウスの魔法……これ狙撃とかに弱くね?
あの世界の銃器が魔法云々関係してるかどうかはわからんが。

687名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:50:15 ID:59SSKM8V0
板さんとこのクライン家あんまりアレすぎて神様転生の踏み台転生者みたいに見えてきた

688名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:51:08 ID:nE9X9MFt0
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1501685979/4215
ゲームの世界だと輸送とその護衛は速吸の本領発揮(燃費はすごく悪い)
一部の軽巡洋艦をのぞき軽巡洋艦や駆逐艦にだせない航空火力を引き出せる(装甲は最初は薄い、給油設備をのせると0に等しい)
なれてくると1-6とかで活躍できるけど玄人向けの艦艇

絶これ世界をもりあげるやる大北トリオと世界観が続いているから続きが非常に気になる

689名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:51:45 ID:blwtNVjU0
同志乙です!ただし、無理は控えてください

690名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:52:14 ID:UD2tjdBv0
>>681
うpお疲れ様です(´・ω・`)

691ろぼ:2018/07/04(水) 18:53:48 ID:e4OZqF6C0
肉食ったら、腹いたくなってはきそうになった
糞がぁ

692名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:54:11 ID:mlqJSG6B0
同志うp乙です

693大隅@大隅 ★:2018/07/04(水) 18:54:31 ID:???
うp乙ですー。

694名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:54:59 ID:Zmnz3U9E0
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1526558698/6626,6629
また予想してる・・・

695名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:55:21 ID:Zmnz3U9E0
同志乙にございます

696名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:56:13 ID:CeFUAtsy0
同志乙です

697大隅@大隅 ★:2018/07/04(水) 18:56:22 ID:???
>>688
かべ|ω・`)速吸改は4−2でボスマスですら正規空母や戦艦を尻目にMVP掻っ攫っていく強キャラだぞ
※条件によります

698名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:56:28 ID:g/r6iUmj0
乙です

699ろぼ:2018/07/04(水) 18:57:28 ID:e4OZqF6C0
速吸ってあきつ丸烈風拳より上なんだっけ?

700難民 ★:2018/07/04(水) 18:58:11 ID:???
同志乙です。

701名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:58:27 ID:nE9X9MFt0
>>635-637
無能な怠け者のまま、無能な働き者のままはよくないことだが
そういった人間も存在が許されるのが平和な時代であり健全な社会
そういった人間の存在が許されないのが争いの時代であり自由のない社会

この掲示板の作者さんたち含めて創作界隈のクリエイターには有能な人間が多いが
彼ら彼女らが社会の生活を便利にする存在というわけでもない、高額納税者になるわけでもない
でも誰かの生活に楽しみを与えてくれてる、明日も元気に生て話の続きをみたい、死んだら続きがよめないって状況にいさせてくれる。

702名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:58:57 ID:Bvxq0K0i0
>>694
へ? それも予想になるんですか?

703名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:59:22 ID:qc51XAqR0
同志乙であります

704名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:01:27 ID:Zmnz3U9E0
>>702
魔法が使えない状態なら技のキレが上がってるなんて描写されてたっけ・・・?以前にでも
されてたならごめん

705名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:01:51 ID:nE9X9MFt0
>>699
攻撃機つむから開幕はもちろん砲撃戦で火力が上乗せされる
積む機体は索敵補正、触媒の効果をあげるのが多い、艦隊全体の火力をあげてくれる

上級の攻撃機が揃わない初心者には厳しい

706ろぼ:2018/07/04(水) 19:02:26 ID:e4OZqF6C0
むしろ反射神経とか落ちてる気がするんだが?>強化魔法が使えない

707観目 ★:2018/07/04(水) 19:03:20 ID:???
政治に関わらないと言ったワカメは死んだ。
強く生きろよ…。
あ、カレンπ弄るなら胃癌かなんかで苦しんで死んでもいいや。

708名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:03:32 ID:SrkxI2Xo0
同志、うp乙です

709大隅@大隅 ★:2018/07/04(水) 19:03:47 ID:???
>>699
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1575290.jpg
3−3で普通にMVPを掻っ攫っていく程度には強い(´・ω・`)

710名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:03:50 ID:UD2tjdBv0
書き溜め派の人のには予想にはならんだろうし、されてもどうでもいいようなあれだけど
即興のひとになら、ネタ潰したいんか的に取られるから考えて書くべきではないか
という案件かな

711名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:04:50 ID:gSENt/rs0
方法が真っ当なら、有能な人材取り込みをやる夫の友人って事で我慢するのも理不尽だしね

712名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:05:30 ID:p25jWtUQ0
>>709
当然の権利のように全員ケッコン()である事に震えが止まらぬェ…

713名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:06:23 ID:DbfXvSef0
英国さんの所、ペテルギウスさんにアマッカスインストールされてない・・・?
原作でもこうなん?

714いた:2018/07/04(水) 19:06:42 ID:c0nKzDJN0
>>707
ω`)ネー

>>711
身内も絡むけど先に許可とったしね。

715名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:06:42 ID:zxXtQfv20
知らぬはワカメのみなりけり

716名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:08:03 ID:nE9X9MFt0
もともとやる夫は魔法がつかえないかわり、魔法が関わらない単純な剣術試合では学園一というか道場開ける領域だったって
描写が学園入学後のバラライカの語りであった

ペテルなんとかは学園エリートや軍は魔法が使えなくなるの役立たたずと魔法依存を批判している
もともと魔法に頼らない生き方をするやる夫みたいな人間は好敵手であり同志にもなりえる
キレがよくなる以前に魔法がつかえない環境なら、やる夫は最強
例えるなら異能の使い手を相手にしたときの上条さんのグーパン

717名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:08:32 ID:gSENt/rs0
手を出したのがミユキじゃなければ一周回ってノブナガに気に入られそうな奴>ペテルギウス

718観目 ★:2018/07/04(水) 19:09:51 ID:???
多分ワカメも重々承知しているとは思う。
ただ、「逃げるチャンスはまだあるっ!あるはず!」って心の何処かで思ってるだけ。
当初の目的通りに穴があればワンちゃんあれば逃げるけど、爺がそれを完全に塞いで来るはず。

719名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:10:29 ID:qc51XAqR0
>707
もうちょっと書き方どうにかしろよ
なんだよ「胃癌かなんかで苦しんで死んでもいいや」って……

720名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:10:36 ID:Bvxq0K0i0
2個以上、考えながら身体を動かすより、1つの事に集中した方が、正確に動けるから常識と思って・・・
故に魔法を使った方が確かにパワーも速度もあるだろうけど、その分、魔法制御に意識が割かれ、動きに微細なズレが出ると思って

721英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/04(水) 19:11:32 ID:N/FbEfnF0
>>713 むしろまだ原作よりマイルド

722観目 ★:2018/07/04(水) 19:12:55 ID:???
>>719
気に触った様で申し訳ない。
自重しますね。

723名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:13:34 ID:rQVApBcE0
板さんとこのわかめは、なんというか仕事できる人のところに仕事が集まって、それをこなすから更に集まるナチュラルボーンデスマーチ体質に見えてしまふ

724名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:14:21 ID:gSENt/rs0
生き延びたら人間じゃないって言われる眼鏡の刑……
フラグじゃないよなあ

725名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:14:33 ID:qMzy1Z7O0
触手プレイは饅頭ではなく美少女にやれや変顔野郎

726名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:14:55 ID:DbfXvSef0
>>721
原作どんだけ拗らせてるんだ・・・(戦慄

727名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:15:00 ID:1mk9OcE60
原作だと初期のアウターゴッズレベルだからなあ・・・
理不尽そのもの>ベテルギウス

728名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:16:10 ID:g/r6iUmj0
>>724
勇者さまとチートな仲間たちがいるから最悪の事態が起きても大丈夫でしょ

729名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:16:26 ID:jj8VBicf0
アニメのペテルギウスはいい演技してたなあという印象

730名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:16:57 ID:nE9X9MFt0
魔法がつかえないと魔法依存の人間は弱いことをゾロの時点で知ってて女の子を襲っているのだから外道だよ
それどころか一度襲った人間をまた拉致するなんてよからぬことをたくらむ変態だよ
そもそも軍に不満があるなら現役の軍人それこそバラライカとかを狙えばいいわけで
学生に手をだすのは最前線の軍人を相手にする度胸がないか、学生生活を謳歌しているリア充たちに対する不満にしかみえない

くっ殺を狙うならかよわい見た目の深雪よりバラライカのほうがギャップがすごく、めっちゃエロい

731名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:17:13 ID:bD8Q9E1D0
>>724
仮に奇跡的に国外脱出に成功したとしてこいつ受け入れるとこなんかないんだよなぁ
なんせ周辺国皆身内噛んでるし

732名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:17:52 ID:CjbYoQlS0
24時間魔獣と戦い続ける事ができないから生き延びれないって事みたいだけど
魔力無しで魔獣回避する手段あったら生き延びれそうなんだけどなあれ


733英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/04(水) 19:18:05 ID:N/FbEfnF0
ペテさん、かなりあれな人だけど ほかのボスに比べればまだマシだよ? 冗談抜きで

734名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:19:32 ID:z5xHT+Ob0
声優にそこまで造詣は深くない俺でも松岡禎丞の演技力が凄いのは分かる

735名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:19:48 ID:6a12e03V0
リゼロの敵、なんちゅーか初見殺しスキルが凶悪なのもそうなんだが、
ガイキチしかいないので読んでて疲れる……

なんすか、最初の内臓大好きお姉ちゃんが一番マシって……

736名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:21:01 ID:nPRhj8zB0
>>699
あきつ烈風拳/電探掌が高ダメージ叩き出すのは、
ほぼ無傷のボスに対して『割合ダメージ』が入った結果

ボスHPが2桁になるとクリティカル20ダメも出ないんじゃないかなー


737名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:22:43 ID:uvuzxSP70
やる夫は絶対に屈しないお!のAAが来ると思ったのに!
僕の気持ちを裏切ったな!

738名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:23:08 ID:CjbYoQlS0
ジェイドさん魔力使わず魔獣倒せたのか

739名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:24:21 ID:blwtNVjU0
>>732
サバンナのど真ん中で銃火器無しで放置されて都市にたどり着けば生き延びれるよ?状態よ?

740名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:25:08 ID:gSENt/rs0
何日経ったか知らんが、腕は立つのね

741名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:25:55 ID:Tj9by8BM0
>>734
メインヒロインをファンの数で圧殺したレムですらファンイベントでの人気勝負で勝てない相手だからなぁ。
クロト神並のまさしく怪演だったね

742名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:25:56 ID:Bvxq0K0i0
>>733
マジですか、殺すまで終わらない理不尽みたいなのに、それより酷いのが
居るのですか・・・
(wikiか何かでで調べてみよう)

743◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/04(水) 19:26:43 ID:hosirin334
他人の投下を見守る心優しい>>1

744名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:27:43 ID:GV7F7vsb0
他人の投下を見守るしかできないの間違いでは?

745◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/04(水) 19:28:40 ID:hosirin334
毟るぞ貴様

746名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:29:01 ID:gSENt/rs0
せっかく休んでるのに何て事を
大魔力時代で魔獣の数と強さはマシマシなんだよなあw

747名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:29:16 ID:H8a00cyL0
まあ、生きたまま谷底に突き落とす処刑みたいなもんかねえ。
首の骨を折るとかして一息に死ねりゃ良いけど、そうでない場合は……

748いた:2018/07/04(水) 19:29:35 ID:c0nKzDJN0
ちな、前に書いたけど

『強いほど苦しむ刑罰』

だからね?

749名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:30:26 ID:gSENt/rs0
持ってた槍で喉突ければ楽だったろうにw

750名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:30:59 ID:XwOWfpcW0
あっさり自殺できるほど潔かったら、そもそもあんなことをしでかさないでしょうな…

751雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/04(水) 19:31:23 ID:???
あ、魔力ランクが高いと魔獣からは良質な餌として見られるのかな

752いた:2018/07/04(水) 19:31:43 ID:c0nKzDJN0
>>751
あたりー!

753名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:32:16 ID:gSENt/rs0
個人的に魔獣にとって人間は美珍味と解釈している
ダンジョンは人間食わないでも魔物が溢れ出すからね……

754◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/04(水) 19:33:25 ID:hosirin334
あーあーあーあーあーあーあーあー

755名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:33:27 ID:CjbYoQlS0
ということは魔力ランク低くて魔力無しで強い人間の場合生き延びれる確率上がる感じですか?

756Scotchな読者さん:2018/07/04(水) 19:33:32 ID:YjvTsEXm0
コロンビアの増毛方法 牛のよだれを頭に塗りたくる(個人差有)

757英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/04(水) 19:34:18 ID:N/FbEfnF0
同志、落ち着いてください

758名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:34:31 ID:qMzy1Z7O0
ペテルギウスの魔力の放出は複数の操気弾を動かすようなもんで
やる夫は手足からかめはめ波撃って軌道修正したり加速してるようなモンか

759名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:35:34 ID:H8a00cyL0
餌か……昔シャトゥーン ヒグマの森という小説読んでマジで怖かった。
後、この小説経由で三毛別羆事件を知ってマジで戦慄したなあ……

760雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/04(水) 19:37:17 ID:???
ただのラージャン相手に死んでしまうとは情けない(モンハン並感

761名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:40:01 ID:gSENt/rs0
>>759
魔力を味わうならなるべく生かしながら食ったほうがいいかもしれない(震え声

762名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:40:26 ID:z5xHT+Ob0
寧ろあの世界で結界が無かった時代、どうやってコミュニティを維持していたのか… >人類

763雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/04(水) 19:40:26 ID:???
交流会の予約なんてないほうがええんやで……

764名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:42:46 ID:K2DqSE4M0
むしろ人類がよく繁栄できたなと感心するレベル

765名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:43:27 ID:uvuzxSP70
>>762
集団で耐え忍んでその後、神が結界もたらしたんじゃね?
人間の強みは集団戦だし

766名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:43:33 ID:gSENt/rs0
よく王族=神にならなかったもんだ

767名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:44:37 ID:qMzy1Z7O0
>>762
種族の危機帝状況に勇者が頻繁に生えてきてたとか?
当時の人類が全員BANZOKUだったとか?

768ろぼ:2018/07/04(水) 19:48:04 ID:e4OZqF6C0
こうまであっさり死んでも同情心すらわかんキャラも珍しいよな>ジェイド

769名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:50:26 ID:Zmnz3U9E0
>>719
観目さんゆえ致し方なしですぜ

770いた:2018/07/04(水) 19:50:54 ID:c0nKzDJN0
>>767
答えは銀ちゃんみたいなのが守ってた。

でした。

ω`)なので昔は精霊的な信仰があったっぽい。っぽい。

771名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:51:47 ID:XwOWfpcW0
結界がない時代って、毎日がシャークネードに襲われるセンダイみたいな感じかしら…

772名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:52:38 ID:kjzP6JTP0
>>768
まー作中描写だけでも、性根がドブ底のヘドロみたいな奴ばらだしそも、出典作での所業からして、
好感なんぞフケの一粒程だって持てるよーな人間じゃねーですし……。

773いた:2018/07/04(水) 19:52:55 ID:c0nKzDJN0
>>771
分かりやすく言うと、銃なしジュラシック・パーク。
恐竜のほうが人間より多い・・・かな。

774名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:52:55 ID:gSENt/rs0
銀様女神様ですな

775名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:52:55 ID:CjbYoQlS0
待ってセンダイはシャークネードに複数回襲われてたりしてないよね?
1回はあったけど

776名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:53:13 ID:blwtNVjU0
>>770
つまり銀ちゃんは結界が出来る場面等を目撃してるんでどういう魔法か知ってると

777いた:2018/07/04(水) 19:53:47 ID:c0nKzDJN0
>>776
ですです。

778名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:55:48 ID:eXu4ST0f0
銀ちゃんがいなければ人類が存在してなかった可能性もあるのか…
そんな銀ちゃんを銃撃した奴ェ…w

779名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:56:05 ID:gSENt/rs0
しかし銀ちゃんから素材を剥ぎ取りしようとしたソースケはひどいw
人類の大恩人なのに

780名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:56:08 ID:qMzy1Z7O0
銀様に守られた水銀党とか、ピチカー党の精鋭13人のカナリアンとかが細々と暮らしてたのか

781名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:56:11 ID:jj8VBicf0
よし、銀ちゃんの隣にハンターの休憩所建てよう
銀ちゃんも話相手が増えるぞ

782名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:56:28 ID:XwOWfpcW0
>>773
相手が恐竜だと銃とか自決用にしかならないんですが、大体のイメージは掴めましたw

>>775
やがて第五、第六(シャークネード6)のシャークネードが…

783いた:2018/07/04(水) 19:57:09 ID:c0nKzDJN0
>>778-779
し、しらんかったんや・・・!


784名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:57:56 ID:gSENt/rs0
知らんのなら教えてやりましょう(愉悦

785オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/07/04(水) 19:58:42 ID:XJVZ30oX0
>>772
でも出典元は割と人気キャラだったんですよね……。
まぁそれはそれとして板さん、いいざまぁを見させていただきありがとうございます(愉悦)

786Scotchな読者さん:2018/07/04(水) 20:00:09 ID:YjvTsEXm0
   ∧S∧
   (弁ω天) 知らざあ言って聞かせやしょう


787名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:02:11 ID:gSENt/rs0
銀ちゃんは知識が厄すぎて人に存在教えられないのがネックよね
本人?は寂しがりやなのに

788名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:02:50 ID:uvuzxSP70
子安さんもあんまり好きじゃない感がするよね

789名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:03:11 ID:FFUMzOR20
>>785
ぶっちゃけ原作ジェイドの人気って、イケメンで性格がSっぽくて声が子安ってだけだと思うんだ…

790名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:03:38 ID:eXu4ST0f0
ソースケの所業を例えると
イザナミノミコトがお告げに夢枕に立ったら悪霊か!と剣で叩き斬ろうとしてカーンと
跳ね返された感じかw
これはお盆に夢枕にご先祖様総立ちは免れませんよw

791名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:06:03 ID:sDRegcFI0
ジェイド出展のテイルズ自体が酷い作品だからなぁ…主人公のアノ結末を知っていると、
『生まれた意味を知るRPG』という吐き気も催すような邪悪なキャッチコピー。

792いた:2018/07/04(水) 20:07:40 ID:c0nKzDJN0
>あのこの世界どんだけ魔獣溢れてるんでしょうか?(震え声)
げんだいちきうでも
アリや野生の植物を含む、人類以外の全てが
バケモノになったら、どーなるかなー?

A゜)かなっ!

793名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:07:56 ID:gSENt/rs0
銀ちゃん植物系だから、大地から魔力吸い上げて捕食の必要なかったとかかもしれんなあ>人類の守護者

794名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:09:06 ID:b7Lk/Khr0
宇宙人が地球を観測した場合、地球を制圧していると思われる生物は、人類筆頭にした哺乳類ではなく昆虫類だっていう説があったね

795名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:09:09 ID:sDRegcFI0
なるほど、つまりアノ世界はグルメ細胞ありの世界の地球クラスなのか。
つーかいたさんの説明聞くとマジでそれぐらいしか人間の生存権無いような気がする。

796名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:09:22 ID:jj8VBicf0
銀ちゃんに食べられたい(意味浅)という人類はかなりの数いたと思う

797名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:10:20 ID:kjzP6JTP0
>>782
>相手が恐竜だと銃とか自決用にしかならないんですが
小型のドロマエオサウルス系とか、草食系ならまだ通常のライフル銃や対物ライフルでも仕留められそうだが、
体重数10tの雷竜系やらましてやティラノサウルスを筆頭にする大型竜盤類なんざ、銃撃ったって暴れるだけ
それこそAFV持って来いのレベルですわ……。

798名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:10:25 ID:gSENt/rs0
銀ちゃんの領域での部族は土葬が基本だったろうな

799名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:13:02 ID:oVclNwoI0
紳士さんの所、魔力放出で触手が出せるなら、やる夫の夜の生活のカードが増えるな。
……はっ、もしや先代も触手で自分を……っ!?

800名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:13:21 ID:b7Lk/Khr0
草食動物が雪原を駆けまわる微笑ましい動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=ber-knppiRo

801名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:14:17 ID:gSENt/rs0
>>797
対物ライフルは当たりどころにもよらね?
頭の半分は吹き飛ばしそうだぞ

802名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:14:27 ID:CjbYoQlS0
>>792
ひえっ
国外って本当に魔獣でみっちり詰まっててもおかしくない世界だったのか

803名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:18:31 ID:jj8VBicf0
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1529465316/521
やる夫だってイケメン四人に囲まれてなければ貴重な男子生徒なんだよ……
現状がやる夫を不幸にするんや

804いた:2018/07/04(水) 20:18:46 ID:c0nKzDJN0
地球防衛軍のアリっていうよりはロマサガ2のアリだけどね。

>>785
ω///)えへへへ

・・・あ、ど本命はまだ残っておりますが。

805名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:19:04 ID:XwOWfpcW0
軌道上から衛星撮影したら、FF8の月みたいにモンスター蝟集地域がはっきり観測できそう。

806名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:19:41 ID:XwOWfpcW0
ざまあや内ゲバ大好きなあたり、板さんは南部の人なんだなあ(納得

807ろぼ:2018/07/04(水) 20:22:05 ID:e4OZqF6C0
イタリア語かな?

808胃薬@胃薬 ★:2018/07/04(水) 20:23:41 ID:???
さーて再開じゃー

809名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:24:57 ID:CjbYoQlS0
>>804
ロマサガ2のアリって結界あってもやばいんじゃ(震え声)
たしかあいつら人に寄生して内側から食い破ってきたりもしてたよね

810英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/04(水) 20:26:18 ID:N/FbEfnF0
スペイン語です

811名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:26:47 ID:5YE0DZxe0
さんだー

812名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:27:47 ID:AIWWn8VX0
>>801
甘いな
恐竜の脳はコンパクトに出来ているんだ

813名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:28:19 ID:kjzP6JTP0
>英国さんとこのやる夫の新技
シャニングフィンガーソードってか、ダイ大で超魔ゾンビに対してノヴァがやろうとした、
闘氣の剣みたいなものかね?

814名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:31:12 ID:gSENt/rs0
でも肝心のイケメン女子はやる夫ラブだったりしてw

815名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:31:33 ID:f6s8YSwS0
交流会の予約は無いが交霊会なら…

某「ええい直流会は無いのか!」

816名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:31:41 ID:6a12e03V0
>>812
ダマラム「呼びましたね!(ガタッ)」

817名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:32:03 ID:AIWWn8VX0
きそーやまこりんならぜひ嫁に欲しい
真ん中の子は知らないので

818名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:32:39 ID:uvuzxSP70
>>815
直結厨みたいな字面でアレだし……
やっぱり交流だよね!

819名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:32:47 ID:5YE0DZxe0
男日照りが極端なとこまで行った&フェミナチ世界の行き着く先がミックスか

820オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/07/04(水) 20:32:56 ID:XJVZ30oX0
チラ裏の塩味さんの作品見て、やる夫以外の男子生徒が皆イケメン(しかしホモじゃなくて性格ドクズなパターン)っていうの思いついた。


821名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:35:07 ID:5YE0DZxe0
塩味さんの
これでホモや自殺に走らなかっただけやる夫は精神強いわ

822名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:35:50 ID:AIWWn8VX0
ハイエース乗り回すDQN達(IN男友達)

823名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:36:16 ID:W63bqFT+i
オバロさん、楽しみにしておきます♪((o(*´∀`*)o))わくわく♪

824ろぼ:2018/07/04(水) 20:37:30 ID:e4OZqF6C0
スペイン語か
なるほど、わからんw

825名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:39:03 ID:uvuzxSP70
ブリーチ感を感じたからもしかしてとは思ったけどスペイン語でしたか

826英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/04(水) 20:39:34 ID:N/FbEfnF0
スペイン語は直訳でもそれっぽい中二ネームになるから超便利

827オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/07/04(水) 20:39:35 ID:XJVZ30oX0
需要あるならいつか書くけど多分スッゲエ胸糞になりまっせ(´・ω・`)

828名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:39:44 ID:kjzP6JTP0
英国さんとこ>>6672
めっちゃ懐かしい文字ってか、元ネタ知ってる奴何人いるかってレベルのモノだわww
……リアタイで連載読んでたの結構居そうだが

829名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:40:53 ID:D7kPZlY90
もううっすらとしか覚えてねーわw<MADARA

830名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:42:43 ID:AIWWn8VX0
大友克洋ぽいどろろだよな

831名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:42:44 ID:6a12e03V0
マダラ懐かしいのう……ファミコン版もクリアしたよ。
読み始めたきっかけは風姫のヌードだったけど(小声

832名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:46:24 ID:D7kPZlY90
古いロートルの意見だけどマダラとか聖痕のジョカとか読んでたから転生って基本「前世での清算しきれない借金(因縁)を解消しないといけない苦行」的なイメージがあるんだよな。
今のニューステージで異世界デビューな異世界転生を否定する気はないんだが。

833初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 20:49:23 ID:???
スメラギを見ると童帝を思い出す
なんでてをださなかったんやというのと
そんなやからネーナのオリジナルに食われるんやという意味も含めて

834名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:49:53 ID:uvuzxSP70
>>832
ナルトも黒ゼツの仕込みとはいえ転生するたびにで延々争ってたそうだからねえ

835名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:50:59 ID:gSENt/rs0
反応が意外とあったなw>霊妙剣
転生しても前世の記憶は基本無用ってのが当たり前な価値観だったなあ。あの頃は(ぼく地球とか
だから前世の不始末の清算が思い出す理由になる

836名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:53:21 ID:e4P/VTTB0
>>833
>そんなやからネーナのオリジナルに食われるんやという意味も含めて
むしろ本望かもしれないwww

837名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:53:34 ID:D7kPZlY90
んで、「前世と俺は違う! 因縁なんてしらねーよバカアタック!」で、終わらせて新しい人生を歩むイメージだよね。

838名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:56:51 ID:sDRegcFI0
ところで皆は実際異世界転生される場合どんな世界がいいー?
そしてどんな能力(ギフト)授かりたいー?w

839名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:57:10 ID:qMzy1Z7O0
どっかの海賊が憑依してないかwwwww

840初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 20:57:41 ID:???
>>836
元々惚れてた女が二年間自分のところでグーたらしてて
食おうと思えば食えただろうになあと。

コレだから童貞はと

841名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:58:13 ID:Pm80sPUM0
現代だと、戦国浄土宗の南無阿弥陀仏的に、閉塞感から苦界からの脱出みたいな感じになってる転生だけど、
真面目に考えると、前世の記憶が残ってる=執着が深すぎる、最も解脱からほど遠い人間ってことだよね。

842名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:58:16 ID:CjbYoQlS0
無からサイズ形状無制限にあずきバーを生成できる能力

843名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:58:21 ID:5YE0DZxe0
>>838
担当:まど神様

844名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:59:05 ID:6a12e03V0
ぼくたま、懐かしいなー。
私は何故か、友人宅で見たミュージック・イメージビデオから入ったくちだったが。
いやぁ、あれはヤバかった。

845英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/04(水) 20:59:21 ID:N/FbEfnF0
異世界に行けるなら 働かなくても飯が食える世界がいいな

846名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:00:05 ID:D7kPZlY90
世界による。としか言いようがないなぁ。惑星上での貰っても舞台が恒星間SFだとついていけないし<ギフト
強いて言うと、正常に稼働するゾンダーメタル? 後はルナヴァルガーの下級魔獣セットとか。

847名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:02:40 ID:5YE0DZxe0
ゾンダーメタル(完全版はZメタルになるのかな?)って
ちょっと調整間違えると、生命体全部が無気力になり動かなくなって
そのまま餓死衰弱死しちゃうんじゃ・・・

848名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:03:49 ID:Pm80sPUM0
取り敢えず、伝承族の遺伝子@ブゥアー仕様辺りを注入してもらえば、安泰かなぁなんて。

849初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 21:04:05 ID:???
異世界ゆうてもなあ

極論自分が隣の家に住んでる世界でも
現在からスレば異世界なわけで


850名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:04:35 ID:6a12e03V0
異世界かぁ。自キャラのスキル持ったままでヴァナディールに転生したい……

851名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:04:46 ID:sDRegcFI0
調整間違えるどころか自己進化自己増殖自己再生を備えたノア(メタルマックス)やで。
結局宇宙規模での汚染やらなんやら解決しようと生み出して、答えがアレなんやから。

852名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:04:50 ID:b7Lk/Khr0
猫が懐く能力

853名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:05:53 ID:D7kPZlY90
>>847
いや、本来想定していた「ストレスを除去(エネルギー転換)して、無機物に融合巨大化でき、エネルギーがあれば実質死亡しない」言ってみりゃメカ版アプトム?
31原種の影響をシャットダウンした、でもいいが。ゾンダリアンみればわかるけどあれは、素粒子ZOばら撒かないから問題ないしね。

854名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:06:15 ID:qMzy1Z7O0
>>845
男友達世界?

855名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:06:18 ID:UD2tjdBv0
異世界で現代知識で無双をかんがえてるなら
まず中東なりパプアニューギニア行って無双できるか考えるんだ

856胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/04(水) 21:06:47 ID:iqD3H0FP0
ねこです


857名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:07:07 ID:CjbYoQlS0
いぬです

858名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:07:14 ID:blwtNVjU0
異世界に持ってく能力?平穏無事

859英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/04(水) 21:07:28 ID:N/FbEfnF0
>>854  女との結婚を義務と割り切れればありだよね

わし、女性に希望とか持ってないから(ハイライトオフ)

860名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:07:30 ID:5YE0DZxe0
塩味さんとこの
お見合いとしては微妙だけど、学生生活としてはベターだとは思うんだがw

861雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/04(水) 21:07:58 ID:???
他殺される危険性が低くて働かなくても食える世界がいいかな( 'ω' )

862名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:08:57 ID:D7kPZlY90
全うに会話して生活できてる辺り、かなり当たりだよね<塩見さんとこ

863名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:09:10 ID:V5eKYeGO0
イケメン使ってやる夫がサクリファイスエスケープ
してるようにしか見えないなあ

864雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/04(水) 21:09:29 ID:???
クリスの父親ポジに黒ひげがいそうだ

865名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:09:38 ID:sDRegcFI0
どの世界線かかぁ…じゃあハイラル(BOtW)かMM3世界か異世界ネットスーパーのどれか?w

866名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:09:48 ID:Pm80sPUM0
>>859
女性に対して腰を振るのを仕事として割り切れるならアリでしょうね>>男友達世界
少なくとも、振る相手はある程度自分でコントロールできるわけですし。

867初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 21:09:49 ID:???
>>855
裸一貫で家作ってる人いるよね。
道具なしで。つべにある

868名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:09:58 ID:CjbYoQlS0
>>859
いきなりブチきれた女達に私刑にされて殺害されるとか珍しく無い環境やで
希望持ってないからどうだと

869名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:10:44 ID:gSENt/rs0
ぶっちゃけ異世界転生と宝くじ一億円だったら宝くじ取る人が多そうだな

870名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:11:39 ID:DbfXvSef0
自分の常識が通じない世界に転生って何の罰ゲームだよって考える人多そう

871名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:12:22 ID:D7kPZlY90
マンキンで「一億あったら――――彼氏ができる」 って丑の刻参りが居たけど、一億あったらまぁ、一人身ならそれで食っていけるからなぁ。
異世界? それはどんな世界ですか? 今の世界よりマシなんですか、じゃねえけど。


872初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 21:13:16 ID:???
>>871
呪詛返し食らってその後彼氏できてたよなアレ

873胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/04(水) 21:13:29 ID:iqD3H0FP0
みんなのハイライトがオフしてるよぉ・・・

874名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:13:34 ID:XwOWfpcW0
宝くじ当選と急に増える親戚を異世界(難易度インフェルノ)転生なら、両方取るけどねw

875名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:13:34 ID:Pm80sPUM0
>>868
物語として造られた極端な例を普通と捉えられても……。
一次にも、普通にてんすな共学生が沢山いるんやで?

876名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:13:46 ID:IaxCvKCU0
板さんの結界できる前の世界の話、狼の縄張りと縄張りの空白地帯でしか安全空間が無い草食動物の話を思い出したわ

877名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:13:54 ID:6a12e03V0
>>867
以前ここにも貼られてたっけな。「primitive technology」ってのの動画だね。あれは面白かった

878名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:14:06 ID:D7kPZlY90
>>872
うぃ。XLAWSのアザゼル(戦車)使いとくっついてましたね。なんとなく。

879英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/04(水) 21:14:14 ID:N/FbEfnF0
いきなり別に好きでもない女に悪質ストーキングくらうよりはマシじゃね?

880名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:14:40 ID:5YE0DZxe0
変人枠作ったら取り返しの付かないのばかり入れてしまった
あたりかな?w

881名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:15:36 ID:5YE0DZxe0
英国紳士さん落ち着いて下さい

882名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:15:57 ID:D7kPZlY90
>>865
MM3だったら。生きていけないのでメタモーフ細胞下さい(迫真)。
いや、マジであの世界、現代人じゃ生きていく自信ない。

883名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:16:14 ID:XwOWfpcW0
>>879
フェミナチ傾向のある男をトロフィーとしか見ない。
言うことを聞かないとフクロにする女子が跋扈しているんですがそれは…
連中、ストーキングや待ち伏せなんて日常茶飯事ですぜ。

884ハズレ◆qTyatg1goo ★:2018/07/04(水) 21:16:58 ID:MS
企画スレ埋まったので移動したのことよ(´・ω・`)

885名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:17:03 ID:e030F5ln0
>>879
好きでもない女がよーいどんで正々堂々、真正面から大量に集ってきますもんね、男友達世界は!(白目)

886雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/04(水) 21:19:07 ID:???
共学に在学中は原作のどっちくらいに正面から取引持ちかけてくれたほうがはるかにマシよね( 'ω' )

これで枠一つ埋めれるぞーってなる

887名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:19:27 ID:D7kPZlY90
AAで〜のキャラって判ってるから笑ってるけどリアルであれだと耐えられる自信ないや。まだ絶望コレクションのがマシ。

888初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 21:19:38 ID:???
>>884
はーい。

889雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/04(水) 21:20:20 ID:???
原作じゃない、一次だ

890名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:20:25 ID:e030F5ln0
>つまり 貴様以外の男子との接点を持とうともしていない

ただし、約一名は、男同士で接点(意味深)を持つことは期待している……

891名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:20:27 ID:XwOWfpcW0
>>886
寧ろ同居強制しないで利害関係ベースで話ができるとか、ぐう聖かなって。
雷鳥さんのランボーは有り得そうな怖さが…
あの世界で男子がコロンバイン高校銃乱射事件、起こさないのが不思議ですわ。

892土方の人 ★:2018/07/04(水) 21:20:45 ID:???
やっぱ聖闘士みたいな規格外の人間でないと男友達世界では生きられない可能性が微レ存……?

893オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/07/04(水) 21:22:09 ID:XJVZ30oX0
ぶっちゃけ男友達も作品によってピンキリですからねぇ。
同志の作品だけでも突然グサーやV型発症で嫌な事件だったねハイ次!とかやらかしても裁判でお咎めなしなのもあれば
ある程度男子生徒に融通きかせてくれる世界もありますし。

894名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:22:31 ID:D7kPZlY90
だって「私たちはこんな努力してるのに何で報われないの!」 で刺される世界ですもの…<男友達世界

895名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:22:36 ID:gSENt/rs0
原作というか一次ののどっちは正面から取引持ちかけてないんだが……

896ハズレ◆qTyatg1goo ★:2018/07/04(水) 21:22:42 ID:MS
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1530077532/17
おりえんとのHPで見積もり出してみたらナノならその値段で一式そろうのよ(´・ω・`)

897名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:23:21 ID:XwOWfpcW0
管理してる神様ですら延々バグフィックスに失敗し続けてる世界に、
基本平和な世界の人間が対応できるかって言うと。
シドニー宣言と同時の大虐殺の段階で、何かウィルス感染したとしか。

898雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/04(水) 21:23:40 ID:???
>>891
突然の過去作の話題振られてとても嬉しいです

ちなみにあれは一次二部の事件後を意識して書きました( 'ω' )

899名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:24:18 ID:V5eKYeGO0
ろぼさんとかのと間違ってんじゃない?>のどっち

900名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:24:30 ID:6a12e03V0
やっぱハズレさんはナノなのか……

901雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/04(水) 21:24:57 ID:???
>>895
確認してきました、私の記憶違いによるミスでした

申し訳ございません

902名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:25:28 ID:5YE0DZxe0
申し訳ありませんでした
7桁、8桁と聞いていましたが、小さいのなら思ったより安かったんですね

903ろぼ:2018/07/04(水) 21:25:43 ID:e4OZqF6C0
俺も作者をよくネタにすると言われるけど
他の人に比べたら、ネタ要素低いよなって思ったw



904名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:26:20 ID:uvuzxSP70
二次創作で何回か言及されてるけど男子生徒の負担が大きいんだよなあ

905名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:26:23 ID:XwOWfpcW0
>>898
男子があんな事件を起こした、だから危険だ。
それで調子づいた連中ならあんな大惨事を…
ルーデルでさえ一生忘れられないという惨劇を生み出しても、不思議じゃないかと思いましたよ。

男友達世界の共学で生き延びようと思ったら、
歩兵として二年間訓練を受けた上で、授業中も完全武装じゃないと無理かなって(白目

906ろぼ:2018/07/04(水) 21:26:49 ID:e4OZqF6C0
クリスって、ひょっとして思想チェック通ったのか?(戦慄

907名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:27:02 ID:XwOWfpcW0
>>903
でも同志を正面から批評していくストロングスタイルはろぼさんだけと思いますぜw

908名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:27:40 ID:5YE0DZxe0
男子1桁(0も想定内)、女子3桁
で婚約率増やせとか言われてもねえ

909名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:28:56 ID:XwOWfpcW0
後は共学を無事に卒業した後も、社会人の喪女に拉致されるとか、
そういうリスクも大手を振って歩いてそうだしなあ…

910名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:29:02 ID:sdqsu3fB0
>>803
地雷除去しているから逆にいいのでは
他に男と会う機会があれば、下にみたり浮気に走る可能性があったということだ

911胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/04(水) 21:29:09 ID:iqD3H0FP0
みんな流石やなって

912名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:30:38 ID:GV7F7vsb0
つドミネーター>思想チェック&危険因子排除アイテム

913雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/04(水) 21:31:14 ID:???
>>905
早い話が共学に警官配置しろ、でいいと思う(白目

914土方の人 ★:2018/07/04(水) 21:31:34 ID:???
>>911
(あなたに言われたくは)ないです

915名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:31:42 ID:sdqsu3fB0
>>897
ビルドの壁出現のときみたいに変な戦意を強くする干渉があったとかだと
大量虐殺や現代に至る男を蔑視、管理する思想が出来上がっても違和感がない

916名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:32:13 ID:CjbYoQlS0
>>913
警官がフェミナチでした
で終わる気しかしない

917名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:33:32 ID:XwOWfpcW0
>>913
アメリカの学校と同じ、日本でもいじめという犯罪防止のためにそういう声高いですしね。
まして共学という普通に人死が毎年出ている学校とか…

>>915
まあ私達は虐殺当事者とは違うと言っても、
あれで男性に対して圧倒的優位を手にしたことは、内心で認めてるでしょうしね。

918雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/04(水) 21:33:35 ID:???
>>916
警察官なんだから思想チェックくらいしてよぉwww

( 'ω' )でもありそう、悲しいね

919土方の人 ★:2018/07/04(水) 21:33:39 ID:???
>>915
男友達世界でビルド……!?  ビルド終わったらやってみようかな…………

920初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 21:33:45 ID:???
警官が銃で脅して逆レイプに決まってんじゃン

921携帯@のじまーる ★:2018/07/04(水) 21:33:48 ID:???
ネタ要素薄味系作者です

922ハズレ◆qTyatg1goo ★:2018/07/04(水) 21:34:33 ID:MS
あれギルメンの実存のほうのAAはもうだしてるんだけどな(´・ω・`)
たるたるさんは幽白の垂金っすよ

923ろぼ:2018/07/04(水) 21:34:50 ID:e4OZqF6C0
>>907
そうでもないと思うけどねぇ



924名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:34:50 ID:1JXHxGILI
>>869
現代日本が住み易す過ぎるんだよなぁ

925名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:34:54 ID:uvuzxSP70
そこらへん強い嫁がいると安心できるよね

926初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 21:35:21 ID:???
シドニー宣言時に男性が反逆して
最終的に飛行戦艦成立させた世界なら書いたような

927名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:36:17 ID:XwOWfpcW0
>>920
うーんこのデトロイトか南米並みの治安。
あの世界いくなら弾切れしない、絶対当たる戦士の銃でも欲しいですなw

928名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:37:16 ID:6a12e03V0
>>913
絵札大統領「教師が武装すればいいだろ!」
NRA元会長「そうだよ(迫真)」

929名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:37:44 ID:Zmnz3U9E0
どう見てもソードマスターヤマトでのサイアークとかの枠じゃねえかwwwこいつwww

930いた:2018/07/04(水) 21:38:54 ID:c0nKzDJN0
さっぱり味でゆうめいないたです

931名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:39:03 ID:CjbYoQlS0
>>なぜやる夫の前でも本心を隠さないんだ!
そら結婚するなら本性しっててもらわんと破局するからな
それで離れるなら縁が無かったって事で

932名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:39:42 ID:CjbYoQlS0
>>930
むしろこってり味だと思います

933名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:39:47 ID:areZ4dXB0
男友達世界で共学に入学して「ひざまづけ豚共、貴様らは男の奴隷だ。
さえずる暇があったら男に種付けして貰える様に媚び売る事を覚えろカス。」
って言い出す三国無双系やる夫がいないあたり、この板の作者さんは常識的だと思うの。

934雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/04(水) 21:39:52 ID:???
>>928
ハマーン「せや、ファンネル装備したろ!」
RJ「艦載機もったろ!」
山田「IS着ますね」

ここまでしないと安心できない共学ゥ……( 'ω' )

935大隅@大隅 ★:2018/07/04(水) 21:40:00 ID:???
>>930
かべ|ω・`)あかくしろと言われた気がする。

936名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:40:23 ID:Zmnz3U9E0
>>930
どろーりとした味では・・・?

937名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:40:44 ID:pkF3xfhn0
ヅラ家の厄さが一気に増した(震え声

938雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/04(水) 21:41:14 ID:???
あ、私もネタにされない系作者です( 'ω' )b

939名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:41:20 ID:blwtNVjU0
男友達世界に転生するなら良い女と巡り合う運上げて貰えば良いじゃん
そうすりゃ自然と地雷除去できるでしょ?共学はWでっきーのマイルド版みたいにふれあい思い出作りにするとか

940名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:41:29 ID:qMzy1Z7O0
牧瀬さんガチでやる夫のメンタル見抜いたうえで本性で接してる? いやまさかね…

941初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 21:41:42 ID:???
>>933
誰かの書いた逆十字さん教師物がそんな感じ。

942胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/04(水) 21:41:51 ID:iqD3H0FP0
>>930


943名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:42:30 ID:5YE0DZxe0
>>942


944初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 21:42:32 ID:???
批評とかし始めると
深淵とかそっちを考慮するぐらい真っ黒になるのがわかっている。

945土方の人 ★:2018/07/04(水) 21:43:00 ID:???
>>938
自分もッス!!

946いた:2018/07/04(水) 21:44:22 ID:c0nKzDJN0
なんでや!!

後味は清々しかったやろ!?

>やらない子は悪役令嬢、おデブ等

947名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:44:51 ID:pkF3xfhn0
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1530346134/1310
小者界の大物、殴りてぇwww

948大隅@大隅 ★:2018/07/04(水) 21:45:17 ID:???
>>946
かべ|ω・`)つ「作品全体の平均値」

949名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:45:40 ID:XwOWfpcW0
>>930
もしもしドクター?

950名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:48:48 ID:CjbYoQlS0
>>946
後味込みでこってりでは?

951名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:49:18 ID:sdqsu3fB0
>>919
医療がテーマのエグゼイドもありますがビルドの三国世界観や難波チルドレン、万丈だ構文は魅力的です

952名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:50:16 ID:blwtNVjU0
>>942


953名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:50:29 ID:areZ4dXB0
>>947大丈夫、ちゃんと戻らなくなる(何がとは明言しない)くらいボッコボコにされるからwww

>>941男子生徒じゃない辺りが気を使ってるな〜と

954雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/04(水) 21:51:05 ID:???
男友達やりたいなぁ

ただ自分だとシリアスや近未来系に突っ走る傾向があるからなぁ

955いた:2018/07/04(水) 21:51:46 ID:c0nKzDJN0
>ん?射程を自白した?(疑問
とっきー+大量の兵士の前でね

その兵士から情報を抜くくらいはするよ、こいつ。
実力はないけど悪知恵はすげえから。

956名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:51:59 ID:sdqsu3fB0
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1530346134/1277
ランクが高いと狙われるなら、逆にいえばランクが低い、無に等しいのび太はステルス機そのものか
逆に低ランクの荒くれものが見下したりマウントとってきそうです

957名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:52:29 ID:blwtNVjU0
まぁそこよね射程云々出たの

958名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:52:44 ID:Zmnz3U9E0
また博士を出している時点でその言葉はちょっと・・・

959名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:53:27 ID:pkF3xfhn0
ザマァ枠(大事なことなので二度いいました)
に相応しい末路であることを期待してやまないw>小者界の大物

960名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:53:29 ID:CjbYoQlS0
>>板の裏1314
13キロとか数回発言してる

961名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:54:22 ID:Zmnz3U9E0
あれ?今はうさぎさん悪意探知の範囲外なのか・・・

962名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:55:02 ID:pkF3xfhn0
だけどアスランは助かってほしいw

963名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:55:53 ID:XwOWfpcW0
しかしこれほど悪い意味で似合うコンビも珍しいw

964名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:56:41 ID:sdqsu3fB0
クリスみたいな悪意を隠して聖人のような言動ができるものが雇われるのが日本の教育業界
ここ数年の教育業界(防犯も含めて)の性犯罪件数は多い
大人相手には本心を隠して接することができるのに獲物を前にするとゆるんでしまうのだろう
クリスもそのパターンなのか

965名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:57:00 ID:areZ4dXB0
>>945チクビク凛の二次創作してる時点でアウトなんだな〜www

板さんの所の小物とアスランって実は血が繋がってないという事は無いよね?
実は托卵されて小物がトチ狂ってああなったなら或る意味、納得できるんだけど……

966名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:57:05 ID:59SSKM8V0
板さんとこで、でもこいつ板さん自身がざまぁ対象って指定してるんだよなって書き込みそうになったけど
板さん自身が明白にざまぁ対象って作中で書いてる場合でも予想扱いになるんだろうか?

967いた:2018/07/04(水) 21:57:08 ID:c0nKzDJN0
>>961
射程やる夫と同じくらいかな・・・

王都って東京都位あるから・・・

968名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:57:08 ID:CjbYoQlS0
残念だけどアスラン助かる要素無いだろ
小物界の大物関係なしに悲惨な事になるの確定してるし本人そうなるの理解して突き進む事選んだし

969Scotchな読者さん:2018/07/04(水) 21:57:29 ID:YjvTsEXm0
.。oO( 雷鳥も谷底に追加しないと・・・ (使命感) )

970いた:2018/07/04(水) 21:57:39 ID:c0nKzDJN0
>>966
そこはOKよw
墨画もう書いてるんだから・・・w

971タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/04(水) 22:00:11 ID:tora
お寿司だとかんぴょう巻き作者なワイ

972名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:00:38 ID:blwtNVjU0
>>968
アスランとラクスは板さんから救済ある事ここでアナウンスされてる件

973名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:01:58 ID:5FdO5FYY0
そういえばシーゲルとなえぎり前当主って両方蟄居だっけ?
ざまぁ枠とざまぁ(弱)枠だけどなにが違ったのかよくわからない

974胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/04(水) 22:02:15 ID:iqD3H0FP0
お寿司だとつまようじ!

975名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:02:19 ID:CjbYoQlS0
>>972
同じようにワカメと共に胃痛枠になる事も明言されてる件

976初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 22:02:52 ID:???
(あ、二回に一回死んでるひとや)

977名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:03:13 ID:sDRegcFI0
つーかいたさん、基本的に今までザマァされてる馬鹿当主たちって…子供の世代とかから見ると王様の同世代っすよねぇ…
どんだけ無能とか馬鹿勢ぞろいの世代なんっすかー!w

978いた:2018/07/04(水) 22:03:33 ID:c0nKzDJN0
>>973
薊は、一応屋敷暮らし

シーゲルは一生光の当たらない牢屋の中

979初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 22:03:35 ID:???
>>973
現結界保有者

980名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:04:19 ID:pkF3xfhn0
あの毒親の巻き添えになりさえなければそれでいいかなってw>アスラン

981名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:04:37 ID:Zmnz3U9E0
>>967
うさぎさんも結構万能じゃないのね・・・ありがとです

982名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:04:52 ID:5FdO5FYY0
>>978
蟄居じゃなく投獄でしたか

983名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:04:58 ID:pkF3xfhn0
>978
うむ!>一生光の当たらない牢屋の中

984名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:06:11 ID:sdqsu3fB0
>>977
親世代の教育が悪かったか、王家を侮ることがたびたびあったとか

985名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:06:21 ID:XwOWfpcW0
シーゲルと腰巾着共の惨状を見ても自分は絶対大丈夫。
そう思える小物界の大物とクソ博士…ある意味ではタフだなw

986土方の人 ★:2018/07/04(水) 22:06:34 ID:???
>>933
すみません、男友達二次やるときにそのセリフそのまんま使ってもいいですか?

987名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:06:48 ID:6a12e03V0
そーいや関西だと無いんだってね、かんぴょう巻き。

988名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:07:31 ID:5FdO5FYY0
>>987
スーパーで売ってるが

989Scotchな読者さん:2018/07/04(水) 22:07:45 ID:YjvTsEXm0
え、まじで?@かんぴょう

990名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:08:54 ID:5FdO5FYY0
え?あれ珍しいの?

991名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:08:54 ID:uvuzxSP70
前世代までの膿を出し切って新世代の革新の時代なんだなって感じ
シンジとアスランはすり減らしながら頑張って(はぁと

992名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:09:18 ID:6a12e03V0
>>988
こないだTwitterのまとめで見たんだよね。兵庫あたりを除いて西日本はかんぴょう巻きがないとか……

993観目 ★:2018/07/04(水) 22:09:34 ID:???
>>933
結構前に似たような話書いた覚えがあるけど
そこまでじゃなかったかな。

994名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:09:53 ID:C18FP2l90
薊は情状酌量の余地はあるけど、シーゲルと小物界の大物さんは一切無いからなぁw

995いた:2018/07/04(水) 22:09:58 ID:c0nKzDJN0
>ねえアスラン数回入院してたとき執務どうなってたん?
もちろん病院で

996Scotchな読者さん:2018/07/04(水) 22:11:01 ID:YjvTsEXm0
本来の食文化ではないって意味だろうけどね@かんぴょう

昔は納豆だって関西ではデパート位でしか売られてなかったし

997名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:11:14 ID:XwOWfpcW0
>>995
病床でも休めないとかブラック企業も真っ青ですな…
政務を完全放棄して「俺が生かしてやっている」とかどのツラでアレは。
反面教師として息子が傑物になったのは幸いですけど。

998名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:11:28 ID:5FdO5FYY0
マジか
普通に全国であるもんだと思ってた

999名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:12:05 ID:tJHYf7rR0
江田島塾長もとい校長と前田慶次が育てたやたら雄臭いやる夫たちの話なら記憶してる

1000名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:12:09 ID:6a12e03V0
ちなみにそのまとめがコレ
ttps://togetter.com/li/1237276

蝉丸Pなにしてはるんですか……

1001名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:12:51 ID:2sYp34Cs0
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw3644416
え?そんな歳だったの?

1002名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:12:54 ID:CjbYoQlS0
でも父親のアレさに気付いたの最近っぽいんだけど(少なくとも本編開始後)
それまでこの領どうやって回ってたのかわからない

1003名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:13:29 ID:sDRegcFI0
アスランのところは息子が政治してるけど…現当主に引き継がれて数年間は地獄やったんやろなぁ…
クライン所はやる気もなくて産業もデトロイトシティ気味になってた上に有能な人間解雇だったし、
撫錐んところはそこそこ栄えてたけど[見せられないよ!]案件満載の重犯罪都市だったし、
国家の膿というにはちょっとばかしでかすぎやしませんかねぇ…(震え声

1004名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:13:38 ID:5YE0DZxe0
男女逆転男友達

結婚にやっきになる野心家男性って現実でも珍しくなかったような

1005名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:14:37 ID:areZ4dXB0
>>986どうぞどうぞ、こんなので良ければ是非、使って下さい。

1006観目 ★:2018/07/04(水) 22:17:51 ID:???
>>986
楽しみにしてます!

1007名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:18:03 ID:5YE0DZxe0
額の輝きは伊達ではないのか

1008いた:2018/07/04(水) 22:18:37 ID:c0nKzDJN0
>>1003
いやいやいや
薙切領=王都ですよ。
(王家結界守護者=薙切家なので)


;=A=)ノ貴族間、Aランク間でしか犯罪はしてないので、犯罪都市というのでは・・・

1009名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:19:37 ID:UafdELy70
継承権事故で失われたらどないするきなんやザラ家
死んだ後のことはしらんてスタンスかな

1010初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 22:19:46 ID:???
額の光は正義の光!ってプリキュアの名乗りにありそうですね


日本海側…海…フナコシ…二時間ドラマのラスト15分…

1011ろぼ:2018/07/04(水) 22:20:15 ID:e4OZqF6C0
王に言ってもう、結界再発行してもらった方が良いレベルだな

1012いた:2018/07/04(水) 22:20:24 ID:c0nKzDJN0
>>1009
ですよー><

そこまで身勝手な貴族は前代未聞ですたい。

1013名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:21:13 ID:SrkxI2Xo0
>>933
これはむしろ、やる夫よりも学園長とか教師とか政治家に言って欲しい台詞

1014名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:21:27 ID:pkF3xfhn0
>1009
そーでなきゃ、臣民は全部人質とかアフォな思考には至らないと思うのw

1015いた:2018/07/04(水) 22:21:28 ID:c0nKzDJN0
>>1011
それをトキオが言った時に書いたんですが
結界は一度壊れるまで再発行できない。(補修はできるけど)
穴だらけの結界で大量の死者や、経済損失出るぜ、いいのかー従わなくて!って


なお勇者。

1016名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:21:44 ID:sDRegcFI0
…洗脳とか一時的に操るような能力持ってる人いたら糞親父から引き継げるのになー…

1017名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:21:47 ID:3SYoSgWK0
完全に核ミサイルのスイッチ握ってるから
手が出せないテロ屋扱いですね。
改めて見ても

1018名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:21:49 ID:CjbYoQlS0
あっ
流石に死ぬ時はお前ら全員道ずれじゃってレベルではなかったのか

1019名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:22:15 ID:pkF3xfhn0
>なお勇者
wwwwwwwwwwwwwwwww

1020名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:23:11 ID:glGVu9Kf0
無理矢理拘束して拷問して移さないとやめないって言ったら駄目なんだろうか
流石に強行手段に出るべきだろうこれ

1021ろぼ:2018/07/04(水) 22:23:15 ID:e4OZqF6C0
>>1015
勇者ってチートよなぁw

1022いた:2018/07/04(水) 22:23:17 ID:c0nKzDJN0
>>1018
死んだら結界は消えます。

まあ・・・絶妙なタイミングで結界貼り直せれば・・・

1023土方の人 ★:2018/07/04(水) 22:24:18 ID:???
>>1005
ありがとセンセンシャル! 早ければ今日中には投下しますよ〜するする

1024名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:24:25 ID:5FdO5FYY0
相手がブチ切れて【R18G】で「殺してください」って懇願するレベルにされる可能性とか考えてないな

1025名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:25:13 ID:CjbYoQlS0
>>1020
結界消して全員道連れ

1026名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:25:49 ID:jj8VBicf0
王様から「継承権を明日までに決めろ」とか言われたらどうするんだろう

1027名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:26:39 ID:glGVu9Kf0
>>1025
意識的に消せるんだっけ?これ
消せないなら自害の手段封じてやれば

1028名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:26:46 ID:b7Lk/Khr0
>>1026
明日に向かって走るから、明日ラン

1029名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:27:03 ID:/vS4tboe0
東尋坊って普通に観光客でいっぱいだから、わざわざあんな騒がしい場所で
自殺する気になるかなってのが、旅行で行った時の感想だったな。

1030名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:28:16 ID:pkF3xfhn0
>1024
勇者の破魔の条件付け次第じゃ、マジでそれ実行可能なのよね。
例:条件「民に誠心誠意尽くせ。しない度に、重要部位の魔力が破壊されていく」

ここまで条件に融通効くかは分からんけどw

1031ハズレ◆qTyatg1goo ★:2018/07/04(水) 22:28:33 ID:MS
樹海並みに注意の看板と命の電話あるんだよね>東尋坊(´・ω・`)俺行ったときは誰もいなかったわ朝の5時

1032いた:2018/07/04(水) 22:28:46 ID:c0nKzDJN0
>>1026
ω・)そもそも、王に会いに行かない。

民がどうなってもいいと思っている人だから・・・

1033名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:28:47 ID:KA6cqENx0
トキオ以外に後継者候補いなかったのか、あまりにもひどすぎる

1034名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:30:01 ID:6a12e03V0
>>1029
昔、修学旅行で京都行ったとき、清水寺が改装工事しててなぁ……
清水の舞台から下を見下ろしてみたかったw

1035名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:30:14 ID:jj8VBicf0
>>1032
ああいや、王様に継承権が決められていない現状が知られた場合は一体どうなるんだろうと思って

1036名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:30:19 ID:areZ4dXB0
>>1023楽しみに待ってますが、リアル優先で大丈夫ですよ。

1037いた:2018/07/04(水) 22:32:10 ID:c0nKzDJN0
>>1035
呼び出されます。
無視します。

・ω・)とっきーぶちぎれ。でも、民を殺すわけにも行かなくて困る。

1038Scotchな読者さん:2018/07/04(水) 22:32:36 ID:YjvTsEXm0
>>1029
と、思うだろ?それでもする奴はするらしいぞ
でもさすがにポケモン騒動の時は人が多すぎて自殺者が減ったらしいwww

1039名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:32:41 ID:q24SJ4qx0
現行のシステムを維持するだけの能力があるバカで賢しいから手に負えんな

1040名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:33:15 ID:jj8VBicf0
>>1037
マジかよ父親最低だな(本スレに続き二度目)

1041初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 22:33:37 ID:???
清水は下に柵があったなあ

1042名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:34:20 ID:Zmnz3U9E0
>>1037
やっぱりこのシステム色々と詰んでません・・・?

1043名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:34:39 ID:p25jWtUQ0
>>1037
何処の誰から見ても悪性のガン細胞って事ですか…

1044名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:34:44 ID:f6s8YSwS0
「ZETTAI!」がアニメで流れたお陰でプリクマネタが復活した

1045いた:2018/07/04(水) 22:35:33 ID:c0nKzDJN0
>>1042
ここまで馬鹿は普通は・・・
親の前では見事に猫をかぶったのでしょうねえ・・・

>>1040
だろう。でも原作よりは多少マシなんだぜ・・・w

1046名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:37:07 ID:KA6cqENx0
クリス氏のあの描写は他人が男性の陰部をうつした写真をみているのかわかる状況でヨーグルトを食べているのか

1047名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:37:24 ID:FFUMzOR20
原作のヘッドはガチで最低のクズとしか言い様が無いクソ親父だったからなあw

1048名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:37:35 ID:xU5kCLay0
名前からして守れるのは胃だけじゃけえの

1049名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:39:31 ID:SHj3coWD0
父親がクズでも息子は良識のある神童
これって

1050いた:2018/07/04(水) 22:41:10 ID:c0nKzDJN0
>>1049
ω`)ヘッドの原作がそうなの・・・

ヘッド:親父から継承できないと知る
    息子を放置して一人で別の島で

    学生相手に詐欺やNTR

息子:世界の救世主

1051名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:41:27 ID:sDRegcFI0
これシステム的にめちゃくちゃだよなぁ…せめて継承権のある人間に何らかの奪取するシステムとかないとジリ貧なりそう。

1052名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:41:29 ID:pkF3xfhn0
タクト…w

1053名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:41:50 ID:ELNioxUn0
このドクズに臍を噛ませて出し抜く方法ねぇ
この屑が張ってる結界の内側か外側1oに新しい結界ビタ付けして張ってから自信満々に結界けさせるくらいしか思いつかんわ

1054名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:42:54 ID:SHj3coWD0
>>1050
アスランの息子が心配になります

1055名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:44:22 ID:pkF3xfhn0
まーカレン姉ちゃんからしたら、少しはやる夫にかましたくはなるよねこの展開w

1056名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:46:56 ID:jj8VBicf0
カレン(姉)とやる夫が結ばれる世界線もちょっと見てみたいわ

1057名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:49:23 ID:C18FP2l90
タクトは年頃らしいやんちゃさもあるが、ほんとぐう聖だからなぁwwww

それはともかく、人類の生存権を人奴地に出来るこの親父レベルのバカはちょっと出てくるまで想定できないと思うwwwww

1058名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:50:09 ID:SrkxI2Xo0
アスラン父ほどのマジキチの出現を、システムの不備とするのは流石に可哀そうよな

1059名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:50:58 ID:pkF3xfhn0
>1058
ついでにその側近の出現もなw

1060名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:52:25 ID:V5eKYeGO0
あのクズを人類として扱うのは全人類に対して失礼だよ

1061いた:2018/07/04(水) 22:52:56 ID:c0nKzDJN0
>>1058
そういうことです。

クラインまではまだ、想定できるとして
ここまでは想定できないです。
その穴を完全についてきたとおもってくだしあ。

悪知恵だけは特級品なんで・・・

1062名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:56:26 ID:C18FP2l90
人口が少なきゃ、親父を動けない様にふんじばった挙句に住民全部疎開させてあとは放置って手も使えるが、
100万都市じゃ流石に無理だしなぁw

1063名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:56:34 ID:Vtf1kyGI0
自分らの感覚だとこんなデスヨと結婚は罰ゲームだなって思うけど
世界観的に異性とか関わりない人間が大多数なはずだから
現実でブルドックに対してこの子ブサイクこの小ハンサム程度でしかない気もする

1064名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:59:51 ID:jj8VBicf0
>>1063
これは結構重要な問題というか、世界観設定に大きくかかわると思うんだよな
男なり女なりが極端に数を減らした場合、異性に対する美醜の感覚はどうなるんだろう、という
「異性なんてテレビ以外では初めて見た」って方が多いくらいの場合、許容できるラインはどうなるのか

1065名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:03:01 ID:hBfAakw+0
あれ、冒険者世界の貨幣のレートってなんだっけ

1066名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:03:47 ID:WeywsxyN0
金貨銀貨大銅貨小銅貨じゃなかったっけ?

1067名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:04:21 ID:XwOWfpcW0
タカリさんの話を見てると男友達世界でも、わざわざ共学でガツガツギスギスも馬鹿馬鹿しい。
普通の女子校に通って政府からの遺伝子提供を待とうとか、そういう女子も多いのかも。

1068名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:05:13 ID:pkF3xfhn0
大銅貨一枚→1000円
銀貨一枚→1万円
金貨一枚→10万円

だったかと思う。

1069名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:05:19 ID:/dIibjBf0
ハズレさんとこにまとめてある>貨幣

1070初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/04(水) 23:05:34 ID:???
>>1065
大体の設定は俺のところのどっかにあるかハズレさんとこにまとまってるで

1071名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:05:55 ID:w9L0hK5c0
タカリさんので、確か以前に
「女が少なく、男が多い場合はパートナーは人工子宮を搭載したアンドロイドで事足りる。
 数少ない生身の女性は厳重に保護され、彼女との結婚は権力者が儀礼的にやるだけで、男には結婚願望はほぼない」
みたいなのを見たのを思い出した

1072土方の人 ★:2018/07/04(水) 23:13:46 ID:???
なんとか書けたけど今から投下してみんな起きていられるだろうか……

1073名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:14:28 ID:8+5De7Qy0
胃薬んのところ
小型ネウロイならコア見つけなくても適当にハチの巣にすれば倒せるんだけどなぁ・・・

1074胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/04(水) 23:15:02 ID:iqD3H0FP0
せやっけ?まぁいいや

1075名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:18:21 ID:glGVu9Kf0
とはいえ、そもそもがイケメンもブサイクもほとんどいない環境(そもそもその差を判断する指標すら身近にいるか怪しい)で育ち、更に『子供を作るのは最優先』だという教育も受けてるだろうから容姿なんか余程じゃないと度外視しそうなもんだけどなぁ
競争倍率の計算もせずにイケメンに群がる頭の良い共学女子っていまいちよくわからない

1076名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:20:20 ID:XwOWfpcW0
まあ初代でものどっちが「生理的嫌悪感すら抱く」「せめて人間の顔に生まれろ」とか言ってたので、
美醜の違いはあるんでしょうな…彼女はどんな死に方をしたのやら。

1077名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:20:56 ID:068GRuy30
選択肢が発生(実際に発生したかどうかはともかく見た目として)して、更にその中で美醜の区別が発生したらそういう考えも浮かぶんじゃねーの?

1078名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:21:31 ID:XwOWfpcW0
胃薬マンのところ、マルちゃんが「え?これが私のライバルって扱い?」と、
すっげえ困惑してそうww

1079名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:21:52 ID:hBfAakw+0
アリシャス!

1080名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:22:04 ID:SrkxI2Xo0
>>1076
長門の笑顔が忘れられないよね
どんな土産話を持って逝ったのやら

1081名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:22:08 ID:p25jWtUQ0
イ級も後期型とかが出てきて強化されているように、
ネウロイの小型もコアを狙わないといけない位に強化されてきているのじゃ(適当)。

1082胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/04(水) 23:22:32 ID:iqD3H0FP0
私の認識がガバガバなんで許せサスケ

1083名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:22:43 ID:KNKgtjaY0
古典の資料悪いとこだけ影響されちゃった可能性かなぁ

1084名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:23:22 ID:Kv4yJE/h0
一応零戦(20mm機銃)なら小型ネウロイに対抗可能って言われているし、
超小型レベルになるとミーナさんの尻圧で撃破可能だからなぁ……

1085名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:24:00 ID:8+5De7Qy0
胃薬ん
せやで?魔眼でコア確認するのは中型から超大型
そうしないと倒すのにやたら時間がかかって効率が悪いからね

小型は防御力低いのか弾貫通したら大体爆散してるから
超小型にいたっちゃ大臀筋で破壊されてるし(白目)

1086名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:24:49 ID:XwOWfpcW0
>>1080
あの笑顔は半分トラウマですわ。
しかしつくづく原作版デビルマンみたいな終わり方でしたな…

1087名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:25:04 ID:areZ4dXB0
>>1072俺は起きていられますよ。

1088胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/04(水) 23:25:37 ID:iqD3H0FP0
それは脳筋アタックだから成せる技ではボ訝

1089ハズレ◆qTyatg1goo ★:2018/07/04(水) 23:27:13 ID:MS
男女逆転の男友達って
小松左京の「復活の日」の南極基地の様相が一番ぴったりくる状況だと思うんだがな(´・ω・`)

1090名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:28:01 ID:gSENt/rs0
銀ちゃん最強次点えりな様かねえ

1091名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:29:42 ID:Kv4yJE/h0
あと、大型も対空〜艦載砲クラスなら対処可能の模様
アフリカの魔女では普通の88mmでコア撃ち抜いてたし、OVAでは艦砲射撃で大型ネウロイ撃破していたしね
だがしかし、シールド張れるし大型にしっかりダメージ与えられる魔法弾も撃てるウィッチは固有なくとも重要な戦力なのである

1092タカリ ★:2018/07/04(水) 23:31:22 ID:???
アナタハンの女王事件とかあったね

1093名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:31:46 ID:w9L0hK5c0
>>1089
桐野夏生の「東京島」なんてのもありますよ

1094名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:34:16 ID:8+5De7Qy0
対ネウロイに関して攻撃力はあっても防御力は皆無だからね、戦艦・・・まぁ通常兵器全てにおいて言えることだけど

1095名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:35:15 ID:Kv4yJE/h0
まあスト魔女も1期のシリアスもある萌えミリから2期のイチャイチャヒーローウィッチタイムに変貌しているし、
色々ガバガバしても誤差だよ誤差(暴論)

1096土方の人 ★:2018/07/04(水) 23:38:40 ID:???
>>1087
ありがとうございます、ちょっとスピード投下心がけてみます

1097名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:40:17 ID:kjzP6JTP0
>>1094
高雄が大型種のビーム1発で中破以上になって足が止まったし、ロマーニャの最新鋭戦艦のV・V級や
ザラ級でも、集中攻撃されたらさほど持たず自航不能に陥るものなぁ……。

1098名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:42:48 ID:Kv4yJE/h0
服や弾に魔法練りこみウィッチ→陸戦ウィッチ→空戦ウィッチ→固有持ちってレベルでレア度が上がっていくからねぇ
ウィッチってだけで一族郎党万歳三唱されるし、空戦ウィッチとなると村でお祭りレベルだし
問題児多いとはいえ、SSRとかエンドコンテンツ級ばっかの501は相当におかしいんや……

1099名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:45:13 ID:8+5De7Qy0
>>1097
攻撃に関しては対ネウロイ用の砲弾があるけど防御ばかりはどうしようもないからね
海の上だから回避もままならないし・・・

ウィッチに防御任せるにしても宮藤クラスの巨大シールドが必要っていう・・・

1100名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:47:53 ID:kjzP6JTP0
>SSRとかエンドコンテンツ級ばっかの501は相当におかしいんや……
まあ、元ネタの人らが伝説級のウルトラエースな戦史に名を残す人間ばっかだしな……。
例え戦果少なくても、2人しか居ない女性エースの一人とか、Me262をレシプロ機で墜したのだの、強烈な逸話持ってるし

1101名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:49:38 ID:zxXtQfv20
板さんの所
さて、後何組カップルが乱入するやらw

1102大隅@大隅 ★:2018/07/04(水) 23:49:47 ID:???
そして相手の攻撃に対して有効な防御力がないなら装甲は単なる重しにしかならない、という現実。
……ストパン世界の艦艇って、ネウロイの脅威が存在し続ける限り空母以外は軽量高速高機動になっていくのだろうか(´・ω・`)

1103名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:50:42 ID:Zmnz3U9E0
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1525182457/9415
確かにそれはトロフィー扱いやけど男友達世界のトロフィーとはなんか違う気がする・・・
男友達世界のトロフィーは文字通り栄誉やけど決闘などでのトロフィーは栄誉というより愛ではないだろうか・・・?


1104名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:52:03 ID:hL7QbuN70
後半のゾイドみたいだなあ>>有効な防御なしなら装甲は重しだから高機動ばかりに

1105名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:53:08 ID:8+5De7Qy0
軽量高速高機動になっても限界あるんじゃなかろうか

だって相手は空飛んでてビーム撃ってくるし・・・耐えるのも避けるのも無理ゲーという
それなら魔力増幅機関でも開発して魔女のシールドで防御する方向にもってったほうが良い気がする

1106名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:53:16 ID:2l1Hfczt0
相手の感情を無視してる点で同じじゃね
自分のせいで決闘(下手すりゃ殺し合い)が起きたあげく望ましくない男のものになるかもしれないんだろ
普通は嫌だわ

1107名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:54:09 ID:Kv4yJE/h0
そういったのの極致みたいなのが戦艦大和なもんですしなぁ、なんだかんだでネウロイ兵器が攻略のキーとなった訳だし
-・…ぶっちゃけ、魔導ダイナモ運用艦って大和よりも駆逐・軽巡クラスを基に最適化していった方がいいとゲフンゲフン

1108名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:55:13 ID:Zmnz3U9E0
>>1106
やめて私のために争わないで!って悲劇のヒロインになるのが女
ドン引きするのが男

こんな感じ

1109名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:55:36 ID:2G3vA0kn0
装甲を削りつつ冗長性マシマシかな?
半分壊れても航行可能みたいな

1110名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:58:31 ID:2G3vA0kn0
>>1108
悪いことは言わん
もうちょっと現実のまともな女性と会話した方がいい

1111大隅@大隅 ★:2018/07/04(水) 23:58:32 ID:???
6万トン級の戦艦1隻より5000トンの巡洋艦12隻の方が使い勝手が良い&広範囲をカバー出来るから……。
まあ、小型軽量にすると言ってもネウロイに通用する口径の砲がどれくらいかにもよるんだろうけど。
一応3000トン級の駆逐艦に8インチ砲は積めるしその辺が分岐点?
※アメリカ海軍が8インチ単装速射砲を試作、2750トンの駆逐艦に試験搭載してる

1112名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:01:15 ID:ad+6TOEa0
カレン姉ちゃんがやる夫とくっついたIF見たい勢ではあるが、
本編での展開、喪女になるよりは、まあ、いいのかな…w(ふぇいとそんを見つつ)

1113名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:01:20 ID:8V+hSPJ30
なろうだとハーレム物が進み過ぎるとトロフィーヒロイン化するんだよな…

1114名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:05:35 ID:8SIkHlBA0
魔導ダイナモ自体が相当大型っぽいから運用艦が限られていると言っても、
一回限りの作戦にネウロイ化大和ってちょっと……って感覚はどうしてもあるよなぁ……
まあ修復した上にライン川遡上という出鱈目出鱈目アンド出鱈目やらかしてるし深く考える案件じゃないかもねぇ

1115Scotchな読者さん:2018/07/05(木) 00:06:17 ID:l9CGetQh0
青森で忍術書が見つかる 江戸時代の弘前藩のものか (通称津軽藩)
ttps://this.kiji.is/387177474276918369?c=39550187727945729

1116名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:06:38 ID:M67Jjseb0
>>1111原作でネウロイに攻撃してるのがどれも二次大戦の戦艦だから20mm砲だと火力足りますかね?

>>1113ヒロイン出し過ぎるとどうしてもね……

1117名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:10:39 ID:ENgksrfw0
リットリオ級戦艦(ヴィットリオ・ヴェネト級戦艦)が対ネウロイ用の対空焼夷弾、徹甲弾使ってるけど
そのくらいのクラスでも効果がほとんどなかったんだよね

1118名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:10:50 ID:0i/OqmQY0
>>1104
どいつもこいつも、大口径荷電粒子砲に始まりビームスマッシャーやら毒電波だの、
周波数や収束率変えたビームがガトリング状でぶちまけてきたり、2機がかりでだがデスザの荷電粒子砲すら効かん
マッドを蜂の巣にするわと、(最低でも)高出力Eシールドとかなきゃ話にならん(それも相手次第でブチ抜かれる)。
超重装甲なんぞ気休めですになる世界だしなぁ……。>惑星Ziの戦争

1119名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:12:59 ID:ayfldVwo0
>>1080
・のどっちは子供が欲しかった、それ故に策を張り巡らし「遺伝子提供優先権利を保持しつつ離婚が確定し」自由の身になった。
・長門は「実に相応しい最後だった」と言った。

・・・まあ、子供がどうがんばっても出来なかったんだろうね、のどっちは。
それよりも長門のあの笑みから「のどっちが更なる絶望のまま死ににいけるような何か」を用意してた様に見えた。
それが何だったのかは妄想の域を出ないが。

1120大隅@大隅 ★:2018/07/05(木) 00:13:09 ID:???
>>1116
つ「ハッシュハッシュクルーザー」
大型軽装甲巡洋艦フューリアスの復活だ!(無謀

>>1118
キンゴジ「装甲、役立つよ!」

1121名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:14:02 ID:8SIkHlBA0
申し訳ないが出禁ゴジュはNG

1122名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:14:58 ID:jSbI3QE00
>>1119
さぁね?片っ端から流れたか生まれても死産ばっかで最終的に子宮がダメになったんじゃね?

1123名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:16:21 ID:M67Jjseb0
胃薬さんの投降見てて思い出したんだけど、遠野志貴は魔眼の負担に苦しみながらも
平和な日常を心の底から愛してた姿が泣けるほど美しかったんだよな。

1124名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:16:44 ID:0i/OqmQY0
>>1120
お前さん、跡付けで重力制御応用した特殊バリア持ってる事になったから、
ビームスマッシャーやMブラックホール砲も自前の超重装甲だけで余裕って訳じゃねーし……。
>禁ゴジュ

1125名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:19:42 ID:89O4BaA+0
>>1111
乗員数やドックの数とか一隻あたりの維持費とか
かといって巨大な主力艦が一隻のみも不安で、リスクが大きすぎる
8インチ2750トンというのはフォレスト・シャーマン級駆逐艦ハルに8インチ砲を試験的に搭載したものでいいのですか


1126名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:21:35 ID:0dzEpXwB0
あの世界では地対空・艦対空ミサイルの開発が史実以上に早そうだなあ。
装甲が役に立たない、相手は空を三次元で機動する、取り回しの良い艦がほしい。
ミサイル駆逐艦・巡洋艦の時代がもっと早く来るかも。

1127名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:22:12 ID:89O4BaA+0
>>1119
子供はできていたのですか

1128のじま:2018/07/05(木) 00:24:45 ID:Xl66xgd30
黒子がガチ心配する時点でな>胃薬マンスレ

1129胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/05(木) 00:26:49 ID:AoPoTwGy0
ふふっ

1130名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:28:08 ID:M67Jjseb0
>>1128そもそも直死の魔眼自体がタイガイな魔眼なのに、それの最終奥義ってだけでねえ?

1131いた:2018/07/05(木) 00:31:14 ID:jTbt2T/D0
(いぐすりさんのところじつは原作知らないのよね・・・)

1132名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:31:22 ID:jSbI3QE00
効果が単純明快なバロールの魔眼かな
バロールの劣化タイプっぽいヴィイの魔眼かな

1133胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/05(木) 00:31:43 ID:AoPoTwGy0
わたしもしらないからへーきへーき

1134名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:32:58 ID:8Ozqf1I20
なんか違和感があったけど旧態依存って言葉が別にあるんやろか?
ニュアンス的には旧態依然と感じたんだけど・・・

1135名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:33:06 ID:0dzEpXwB0
胃薬マン、ストパンは見たことなかったか。

1136いた:2018/07/05(木) 00:34:09 ID:jTbt2T/D0
(すとぱんもがるぱんもみたことないでござる・・・!)

1137名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:34:10 ID:KyHQwpmN0
>>1133
またそのパターンかよ!

1138初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/05(木) 00:34:22 ID:???
(俺多分同志以上にアニメ見てねえ)

1139土方の人 ★:2018/07/05(木) 00:34:27 ID:???
原作知ってても書けない人間だっているんだから、へーきへーき。
……いや冷静に考えなくてもすごいことなんですけどね。

1140名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:34:41 ID:h+0Rcn/i0
ネウロイとウイッチさえ抑えとけばストパンだから(極論)

1141名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:35:34 ID:jSbI3QE00
土方スレ
何を仰るお嬢さん
世界ごと狂ってるなら狂人の方が正常なんだよ?

1142のじま:2018/07/05(木) 00:35:50 ID:Xl66xgd30
ガルパン見ずにエリカヒロイン一本書いた人間もおるしへーきへーき

1143胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/05(木) 00:36:39 ID:AoPoTwGy0
またではない・・・いつもだ!!!!!!!

1144名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:37:40 ID:0i/OqmQY0
バロールの魔眼……無数のナノマシン撒いて、ホログラフや分身出したり収束レーザー撃てる力か……(違)

1145名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:37:56 ID:0dzEpXwB0
何というか男友達世界ってもう男女問わず、緩慢な滅亡を受け入れたほうが、
安らかに人として生きて人として死ぬことは出来そうだなあ。

1146名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:38:31 ID:q45bwvrh0
胃薬さんとこ、やる夫とウィッチがやったら魔力はどうなるか明言されてたっけ?

1147名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:39:49 ID:8Ozqf1I20
>>1144
相手の心を覗き見る能力はあったりしないかな・・・?
なんとなくペガサスのあの目が思い浮かんだがアレって別物だっけ?

1148胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/05(木) 00:41:54 ID:AoPoTwGy0
ネウロイの心を読んだらSAN値削れそう

1149いた:2018/07/05(木) 00:44:01 ID:jTbt2T/D0
>>1144
ピュアバロールシンドローム

1150名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:45:10 ID:0dzEpXwB0
ちな劇場版になるとネウロイ、物量が凄まじくなるだけではなく、
無線とレーダーを同時に妨害できるチャフをばらまくわ、
地中侵攻で地下有線を食い破るわ、水を渡れない弱点を克服するわでもう最悪です。

1151胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/05(木) 00:47:14 ID:AoPoTwGy0
それで済めばいいんだけどねー(不穏な一言)

1152名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:48:21 ID:ayfldVwo0
>>1145
男はともかく、滅亡受け入れられない女が男を献体として精子工場送りにする未来しかないんだよなぁ・・・。
それでも男の所為にする始末。

1153胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/05(木) 00:50:57 ID:AoPoTwGy0
やる夫とウィッチが合体したら?ウィッチが力失いのは確実やで

1154名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:51:22 ID:0dzEpXwB0
>>1152
絶これとのクロスオーバーでそんな有様でしたわな…

>>1151
アニメ原作でも主人公の部隊(501・502)がいなかったら、
これ普通に戦線崩壊して詰んでるよなあってのに、更にやるんかw

1155名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:53:06 ID:89O4BaA+0
>>1150
潜水艦も危ないのですか

1156胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/05(木) 00:53:13 ID:AoPoTwGy0
今現在、アニメ1期って感じだからね、ここからが本当の地獄がね

1157土方の人 ★:2018/07/05(木) 00:53:54 ID:???
やる夫!ウィッチ!  エボルマッチ! ってならないのか……残念

1158名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:54:03 ID:q45bwvrh0
>>1153
回答ありがとうございます
あの環境で合体禁止かあ……

1159名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:55:07 ID:0dzEpXwB0
>>1155
海はまだ分からんですが川に関しては川底の更に深い地中を潜って、
これまで陸上ネウロイは川を渡れないっていう、防衛ライン構築の常識を壊しました。
有線通信を寸断されたのもその過程のようで。

1160名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:55:50 ID:8SIkHlBA0
潜水空母だからね……
以前なら絶対現れない上に知覚出来ない所からざっぱーんして子機ばしゅーんで基地どかーんよ

1161名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:59:05 ID:0dzEpXwB0
ストパンがKADOKAWAに潰されたって言うけど、
あれネウロイを強くしすぎてパワーバランス崩壊したから、
続けようにも続けられなかっただけじゃないかなあ…

1162名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:59:48 ID:89O4BaA+0
>>1157
音声的にはmistmatchが好きですが弱い、なぜか現れないスパイダーのローグ
>>1159
ありがとうございます。
なんかベータみたいですね、そのうち男性兵士向けに地下に突撃する人型兵器があらわれそうですね

1163名無しの読者さん:2018/07/05(木) 01:01:29 ID:89O4BaA+0
男は精子搾り取る状況だから、とにかくやりまくるのが正解で
ヤってから文句いうのが一番なんでしょうかね

一度孕めば子供を産める女として公共の場でも活躍し他の男とも出会える機会があるのか

1164名無しの読者さん:2018/07/05(木) 01:04:42 ID:0dzEpXwB0
>>1162
502を扱ったブレパンでは人類の建築物に模倣する個体までいるので、
画面に出ていないところでは、そういうのもいるかもしれません。
ネウロイ側のインフレーションが止まらんもので…

1165名無しの読者さん:2018/07/05(木) 01:05:02 ID:M67Jjseb0
>>1163まあ、同志の設定だと「他の男に会える」という事自体が幻影みたいな物だけどね……男女比的に

1166土方の人 ★:2018/07/05(木) 01:06:19 ID:???
…………人間に寄生するネウロイっていないのかな(ボソッ

1167名無しの読者さん:2018/07/05(木) 01:06:54 ID:ayfldVwo0
>>1154
ルルーシュや月みたく、人の尊厳を残しつつ何とかする為に抗う、って方式ならともかく、ね。

フェミナチ女は「男の尊厳を貶める政策にはノリノリ」なのに、「女の尊厳を傷つけられるのは嫌だから議長暗殺」とか、
妊娠させる為の美容アンチエイジングを受けつつ、でも遺伝子提供による妊娠はヤダから拒否とか、
なんと言うか、「見栄だけで生きてる、内面の美しさを見る気0」というか、

だから同志の一次創作で言ってたが「そういうヤツ(フェミナチに属する人間)はどこか醜い」っていってたし、ね。

1168名無しの読者さん:2018/07/05(木) 01:09:46 ID:0dzEpXwB0
>>1166
いらん子中隊ではネウロイに洗脳されたウィッチが一時いました、無事に洗脳解除されましたけど。

>>1167
男女を問わず見栄と体裁しか考えない人間は、そうなりますわな…

1169土方の人 ★:2018/07/05(木) 01:12:03 ID:???
……つまりネウロイに改造された人間という特撮っぽいのもできる可能性が微レ存?

1170名無しの読者さん:2018/07/05(木) 01:12:59 ID:89O4BaA+0
>>1169
マブラヴや甲殻のように脳みそだけの状態で拉致という

1171初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/05(木) 01:14:48 ID:???
武ちゃんが死ななければループは発生しない、だっけ

1172名無しの読者さん:2018/07/05(木) 01:15:12 ID:8SIkHlBA0
>>1161
インフレーションの影響もなくはないけど、一番の理由は角川が売る気ないから故なんだよなぁ……
というか、けもフレの時に角川がとりあえず殴られたのはコミックコンプから始まるダイヤの原石ブレイカーっぷり故ですし

1173名無しの読者さん:2018/07/05(木) 01:16:50 ID:89O4BaA+0
>>1172
下半身パンツは世間体がよくない?

1174名無しの読者さん:2018/07/05(木) 01:18:19 ID:8SIkHlBA0
>>1173
アレはズボン!ズボンです!ついでに言うとスカートっぽいのはスカートではなくベルトです!

1175名無しの読者さん:2018/07/05(木) 01:19:01 ID:0dzEpXwB0
>>1172
コンテンツクラッシャーぶりは本当に酷いですからねえ。
漫画家さんの中にもネームどころか原稿を渡したのに数ヶ月も原稿料が振り込まれず、
何の予告もなく打ち切りと言われ、心身ともに体調崩しちゃった人が。

1176名無しの読者さん:2018/07/05(木) 01:20:49 ID:RSNRr4Hk0
男子は護身術とかを必修科目にして超軽量防刃インナーを着用とかじゃだめなん?

1177名無しの読者さん:2018/07/05(木) 01:20:50 ID:M67Jjseb0
>>1167あの世界のサイコーに終わってる点は、女性があまりにも多すぎて
本質的な所で男を優先できない点だからな。

>>1172昔は本を売る為に映画を作ってた角川とは思えない劣化ぶりだよな……

1178名無しの読者さん:2018/07/05(木) 01:21:03 ID:0dzEpXwB0
土方さんところ、鍛えられてるとはいえあの有様だと。
卒業する前に学園長もろとも数で囲んでめった刺しもありそうだなあ。
刃物を持った人間ってそれだけで手に負えないし、まして数が増えると。

1179名無しの読者さん:2018/07/05(木) 01:22:18 ID:89O4BaA+0
>>1177
世界観は好きですがあからさまな百合描写は不快です

1180名無しの読者さん:2018/07/05(木) 01:23:25 ID:hIjihtpk0
>>1177
一番盛り上げたのが麻薬だか覚醒剤でアウトしちゃったのが大きい

1181名無しの読者さん:2018/07/05(木) 01:24:10 ID:0dzEpXwB0
なんだろう、土方さんの作品。
ざまあ系に該当するんだろうけど何だこれしか感想が出てこない…

1182名無しの読者さん:2018/07/05(木) 01:24:17 ID:eYKP5/n10
ぶっちゃけ原石ブレイカーぶりで言うならオタの方がよっぽどだと思うがね
批判する方が玄人みたいな考えなのかクソリプクソレビューを送りまくったり、3話で切ったとか自慢しあったり
ゲーム会社なんか海外のレビューを募集しつつ国内向けのページはコメント禁止にしだしたし

1183名無しの読者さん:2018/07/05(木) 01:31:39 ID:M67Jjseb0
>>1181つ狂人の世界で正気でいるのはすなわち狂人である。

1184名無しの読者さん:2018/07/05(木) 01:32:30 ID:MPXSApkC0
>>1176
初代男友達のやる夫は殺気のない不意打ちで、
相方(蒼い方だったかな?)を庇ってサクッとやられたんですわ。

防刃インナー着てても首スパーとかやられたら、とか妄想。

1185名無しの読者さん:2018/07/05(木) 01:46:27 ID:qQ0mJTdD0
詳しくないから判らんが角川は問題あるの?
それともオタの方が問題あるの?

1186名無しの読者さん:2018/07/05(木) 01:47:25 ID:lGc60RjA0
私にもわからん

1187名無しの読者さん:2018/07/05(木) 01:47:33 ID:KcWGiTZw0
昔、女は肉奴隷つってベルダンディとかカグヤを最初にヤってたのがあったし、今度はどうなるかなぁ、って感じだなぁ<土方さんの

1188名無しの読者さん:2018/07/05(木) 01:49:28 ID:M67Jjseb0
>>1185両方。
でもけもフレに限って言えば、どういう経緯で監督が辞めたのか表に出てきてないのでぶっちゃけ角川が悪いとしか言いようがない。

1189名無しの読者さん:2018/07/05(木) 01:51:01 ID:OKrI1oHI0
不透明な角川にももちろん問題はある
ただいままでオタは監督を大切にしてきたのっていう

1190名無しの読者さん:2018/07/05(木) 01:54:10 ID:zdSdZwHu0
角川に関しては色々と劣化してるというべきか
話のネタ的にもう過去の類似品になるのは仕方ないんだからなあ
そこをうまくやるのが角川の役割なのに、あんまりうまく言ってるようには見えないというか
金ばっか気にしてるというか、そういうのが嫌がられてるんじゃね?

1191名無しの読者さん:2018/07/05(木) 01:54:10 ID:OKrI1oHI0
これ系の指摘でよく言われるのは、(角川かどうかはわからんが)製作委員会がもっと早く作れる大手の事務所に切り替えようとしたんじゃないかってこと
オタクなんて飽きっぽくて3クール前のアニメなんか忘れちゃうと焦ったんじゃないかyて

1192名無しの読者さん:2018/07/05(木) 02:03:19 ID:qQ0mJTdD0
土方さんの董卓さん、正しい間違いは別にしても野郎から見たらざまあだなw
その辺は第三者で男がどう思ったか描写欲しかったなあ
ま、あれはあの世界の男子でも真似はできないがなw

1193名無しの読者さん:2018/07/05(木) 02:06:11 ID:8SIkHlBA0
それで大ヒットの原動力(監督、シリーズ構成、脚本、コンテ、演出、OP絵コンテ・演出、美術デザイン)
をカットはいくらなんでも本末転倒なんだよなぁ……権利が色々絡んでいる問題なのは間違いないけど……

1194名無しの読者さん:2018/07/05(木) 02:09:29 ID:WXPZLYFm0
ロマーニャならsìかな

1195名無しの読者さん:2018/07/05(木) 02:25:31 ID:cyTe1b550
あれは出版部の仕切りでDVD付ブックレットとして販売して大成功したんで映像部からの茶々入れで奇跡のバランスが崩壊したケースでしょ

1196名無しの読者さん:2018/07/05(木) 02:58:44 ID:DajQ1f1W0
アニメのたつき絵と原案絵の二種があったからグッズ商売する側としては困るし
たぶんアニメ絵版権とか別会計になるだろうからね
ブシロ、ファミマあたりと角川の映像部門が結託して以下略だと思う

1197名無しの読者さん:2018/07/05(木) 03:08:52 ID:HMImXjdh0
>>1118
凱龍輝「何、ゼネバス砲が防げない?
逆に考えるんだ。吸収して相手に返しちゃえばいいさって。」

1198名無しの読者さん:2018/07/05(木) 03:45:16 ID:8aGZI8QD0
板さんとこのアスランパッパが一番ヤバい所って明らかに「王や魔王級が強制的に術式移植出来る」
とかじゃない限り「排除=100万都市の滅亡」って所なんだよな。

あいつ500%(5回転生しても同じ事やる的な意味で)詰みに持ってって「移植しないと殺す」とかやったらノータイムで術式保有したまま死ぬし。
洗脳しても自力で解いて移植する前に自殺する姿すら見えるぞ。

1199タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/05(木) 06:32:17 ID:tora
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/266

板さんへ 「シャコ」「とびっこ」「刺身2種」

1200タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/05(木) 06:32:42 ID:tora
寿司ネタのストックがもうない…
現時点でこれ以上の増産は無理っぽいです。

1201名無しの読者さん:2018/07/05(木) 06:35:18 ID:xaNWWZxa0
土方さんの男友達のアレ見るとドチャクソ倍率の高い試験方式がエリート思考のプライドの高い女ばっかになる一つの要因なのかもなぁ・・・
いっその事試験その物を取っ払ってこれまでの生活態度やら人となりで判断して共学への入学権を与える方式にしたらどうだろう?
いや、猫被って碌でもないのが混じるリスク高いか・・・

1202名無しの読者さん:2018/07/05(木) 07:09:14 ID:E0uBsV0z0
>>1201
>エリート思考のプライドの高い女ばっか
だからこそ(うわ引くわ…)からのもう顔会わせないとかにならず反論や自分の主張をぶつけてたのかな?

1203名無しの読者さん:2018/07/05(木) 07:10:59 ID:VmUYuWGWi
NASAェ…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1575783.jpg

1204名無しの読者さん:2018/07/05(木) 07:11:11 ID:DhrupRkH0
そういう女をティッシュ感覚でやり捨てるという愉しみ

1205名無しの読者さん:2018/07/05(木) 07:12:46 ID:jaL0mac30
試験をする側が「見た目エリートの脳ミソまんの者」である可能性も否定できないからね。

男友達世界は男に利する成果を上げられそうな女(科学者とか)とかも、
「男にだけ利する結果を上げる女=男に媚びた女」とかのレッテル貼って排除にかかりそうなのが何とも・・・。

1206名無しの読者さん:2018/07/05(木) 07:23:44 ID:5lTZwMXy0
オタク文化大好き発見者でその手の名前いくつも付けてんだっけ?

1207タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/05(木) 08:24:49 ID:tora
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/269

板さんへ ワカメ

1208いた:2018/07/05(木) 08:51:48 ID:jTbt2T/D0
>>1199
まさかシャコがくるとは・・・!!
ありがとうございます

1209いた:2018/07/05(木) 08:52:28 ID:jTbt2T/D0
>>1207
A゜)わかめが増えていく・・・
ありがとうございます

1210名無しの読者さん:2018/07/05(木) 08:59:24 ID:05lECBVU0
とびっこって何?って思ったらとびこだった
そういう呼び方(っていうか商標登録)もあるのね

1211名無しの読者さん:2018/07/05(木) 08:59:28 ID:hIjihtpk0
HG GIRLS ねこ娘 |
ttp://p-bandai.jp/item/item-1000127094/

JRAとコラボしたり、おっさん、じいさん世代からすると
鬼太郎も変わったものだなあ

1212名無しの読者さん:2018/07/05(木) 09:51:49 ID:ccABOxq00
>>1210
リモコンで動かすアレじゃない方だゾ

1213名無しの読者さん:2018/07/05(木) 10:55:50 ID:4QxNDoSI0
>>1111
10トン級メック5機で、50トン級メック1機を倒せと言われてもなーw

>>1211
ちょい前にやった鬼太郎第五期のほうがオタ受けしてた気がするゾ
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/kitaro/

毎回コスプレする猫娘が可愛いとか、雪女が巨乳だとかで薄い本も結構出てたなあw

1214名無しの読者さん:2018/07/05(木) 10:57:16 ID:Iv0df96T0
角川は旧春彦派、歴彦派が未だに犬猿の仲で内輪で潰し合いとかあるから。

1215名無しの読者さん:2018/07/05(木) 11:08:11 ID:W2F9qyQm0
>>1213
現実なら強力な火力でワンチャンあるけど、バトルテックじゃ各個撃破されるぅ!

1216名無しの読者さん:2018/07/05(木) 11:09:03 ID:9/WApKyZ0
>>1212
ソレが真っ先に思い浮かんだ

1217名無しの読者さん:2018/07/05(木) 11:36:03 ID:qQA/UBcQ0
今期のねこ娘は、
ヒーリングファクター抜いてその分身体能力のパラメータ上げたウルヴァリンみたいなもんだから強い強い。
担当するアニメータによるけど、
戦闘時に原作並みに顔が変貌するのも良い。

1218名無しの読者さん:2018/07/05(木) 11:42:48 ID:Iv0df96T0
一反木綿空戦最強伝説

1219名無しの読者さん:2018/07/05(木) 12:34:38 ID:hIjihtpk0
ttps://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002996/
まさかこれはコトブキヤが艦これものに参入の前フリ?

1220名無しの読者さん:2018/07/05(木) 12:41:52 ID:qQA/UBcQ0
>>1219
船に変形?ワクワク…

カヌーに乗っただけだこれー?!

fig速だと最初タイトルにフレームアームズガールって付けちゃった(修正済み)んで、
案の定デース!というコメントが付けられてたなあ。

1221大隅@大隅 ★:2018/07/05(木) 12:43:17 ID:???
というかOTO127mm単装速射砲&Mk41VLSだから金剛と言いつつこんごうの罠?

1222名無しの読者さん:2018/07/05(木) 12:51:38 ID:ccABOxq00
>>1216
なお実際に装着してもあんまり気持ちよくない模様

1223名無しの読者さん:2018/07/05(木) 12:57:26 ID:hIjihtpk0
変形?してからの主砲?の形状からして「金剛」ってよりは「こんごう」っぽいですね

1224◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/05(木) 13:05:45 ID:hosirin334
塩味さんの男友達モノが怖いけどおもろい

1225ろぼ:2018/07/05(木) 13:07:18 ID:6W7ZjsJy0
最近見た中での一番のヒット

ttp://fast-uploader.com/file/7086256600680/

1226初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/05(木) 13:07:23 ID:???
 …ヒュッケ3?

1227大隅@大隅 ★:2018/07/05(木) 13:10:27 ID:???
>>1225
日本で最上位に近かった権力者(元だけど)が言って良いセリフじゃねぇっ!?w

1228初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/05(木) 13:14:30 ID:???
水戸黄門は自分は聖人みたいなムーブしているが

親子二代でチンピラである

1229◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/05(木) 13:14:43 ID:hosirin334
>>1225
最初からそういう意識のない身分の御方だから(震え声

1230名無しの読者さん:2018/07/05(木) 13:17:30 ID:TlWaCi740
>>1228
まあ、確かに綱吉が嫌って止まないDQN野郎でしたねえ……

1231大隅@大隅 ★:2018/07/05(木) 13:17:35 ID:???
なお「大日本史」編纂事業で藩の財政を大きく傾けた挙句「親藩でなければ悪政で改易されていた」とも評された模様。
……大型船建造とかマジで財政私物化と言われてもしょうがない事やらかしてるんだよなぁ、水戸光圀(´・ω・`)

1232◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/05(木) 13:20:34 ID:hosirin334
つまりバキの光圀は先祖返り……?

1233名無しの読者さん:2018/07/05(木) 13:21:59 ID:eYKP5/n1I
>>1228
史実とフィクションごっちゃにしちゃいけない人の代表の1人みたいなもんだしなぁ

副将軍なんて役職ねーよ!

1234名無しの読者さん:2018/07/05(木) 13:22:04 ID:FczMp+aP0
水戸藩が一番アレなんだっけ?

1235大隅@大隅 ★:2018/07/05(木) 13:22:26 ID:???
バキの光圀を知らないからなんとも言えない(´・ω:;.:...

1236名無しの読者さん:2018/07/05(木) 13:23:09 ID:hIjihtpk0
武蔵の件でバキの御老が叩かれていたけど
あの人ってそんなに人格者だったっけなあって

地下闘技場も現代基準からしてまともな場所じゃないし
金賭けていないだけで猛獣と奴隷を殺し合わせていたローマの闘技場と
どう違うのかと

1237初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/05(木) 13:29:23 ID:???
おとんが

ヤッス「こっから飛び降りたら世継ぎにしたるわ」
おとん「よっしゃ!ほんまやな!いくで!」

をやった人物@江戸城天守(たしか)

1238名無しの読者さん:2018/07/05(木) 13:35:06 ID:+Rv56soA0
どう見ても人格者ではないなあw
地下闘技場の時点でアレだが、死刑囚編でもあんなやばい奴等が日本に来て好き勝手しようとしてるのに(実際色々被害出た
「ワシの認めた最強闘士達と最強死刑囚の夢の対決じゃあ!」的なノリでウッキウキで来るの待ってるんだもの。

1239名無しの読者さん:2018/07/05(木) 13:35:58 ID:Iv0df96T0
>>1233

はじめのころのドラマ水戸黄門では先の中納言だったんだけどねぇ
いつからか副将軍なる謎の地位に…

1240名無しの読者さん:2018/07/05(木) 13:37:06 ID:0i/OqmQY0
>>128
某長期TVドラマシリーズでのイメージ刷り込みというか、(ある意味での)司馬史観的な影響って、ホント怖いよなぁ
3銃士で悪役担当というか陰険かつ悪辣非道なド悪党みたいな役振られてるリシュリュー枢機卿も、
実際は辣腕で容赦の無い一面は確かにあるが、無私かつ卓越した政治的手腕で王朝を纏め上げた、フランス史に名を刻む名政治家なんだし……

1241初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/05(木) 13:37:30 ID:???
紀伊藩「奇人変人寄っといで(初代)」
尾張藩「吉宗死すべし慈悲はない」
水戸藩「平穏死すべし慈悲はない」

1242名無しの読者さん:2018/07/05(木) 13:38:36 ID:vFYZYN+60
>>1231
年貢が八公二民とかですからなぁ。
農民の逃散が止まらず、帰農奨励しても直ぐに逃散するとか、そりゃあかんだろ、と。

1243名無しの読者さん:2018/07/05(木) 13:42:25 ID:hIjihtpk0
>>1239
視聴者にわかりにくかったからじゃないかと

1244名無しの読者さん:2018/07/05(木) 13:45:00 ID:0i/OqmQY0
>>1239
あの、伊達のDQNも3代の頃に副将軍とか自称してたとか聞いたなぁ

1245名無しの読者さん:2018/07/05(木) 13:45:31 ID:8Ozqf1I20
忠長「そうだ!御前試合をやろう!真剣で」

1246名無しの読者さん:2018/07/05(木) 13:46:51 ID:eYKP5/n1I
>>1239
わかりやすさ重視した結果だろうね
中納言って言われてもどのくらいの地位かわかりづらい

1247名無しの読者さん:2018/07/05(木) 13:49:33 ID:4QxNDoSI0
>>1246
きっと甘さ控えめなんだろうなぁ

1248名無しの読者さん:2018/07/05(木) 13:55:52 ID:eYKP5/n10
見る側が現実とフィクションの区別をつければええねんで

なお

1249名無しの読者さん:2018/07/05(木) 13:56:43 ID:nknXN9Dd0
>>1234
幕末においては、「一番やらかした藩」の名を欲しいままにしてるなぁ。
天狗党とかいう幕末浪漫のカケラもない畜生集団と、
それに負けず劣らず畜生な諸生党の血で血を洗う内ゲバで、
他藩を差し置いて勝手に弱体化したからね。

1250名無しの読者さん:2018/07/05(木) 14:06:08 ID:p4sDWKjd0
そこまでアレな藩だったのか・・・・
水戸駅前に黄門像の有る水戸市ェ・・・(他に目立つ物が梅と納豆位しか無いとは言ってはいけない)

1251名無しの読者さん:2018/07/05(木) 14:09:55 ID:HMImXjdh0
光圀は、
今回の警官隊大量惨殺の責任を一切に取らずに武蔵のボディを何時でも帰ってこれる様に保存はあまりにも邪悪すぎてなあ。
首相に叱られても拗ねるだけとか。

1252名無しの読者さん:2018/07/05(木) 14:10:54 ID:icv6NmmJ0
っ偕楽園
っホーリホック

1253名無しの読者さん:2018/07/05(木) 14:22:50 ID:zdSdZwHu0
水戸はなあ
慶喜が将軍後見として公武合体進めたら、慶喜が攘夷を捨てたのは側近のせいだって勝手に思い込んで
慶喜の側近を暗殺しまくるくらいだからな

幕府の重要職についたら現実的なことするのは当たり前なのにな

1254名無しの読者さん:2018/07/05(木) 14:24:18 ID:mNiLMJLC0
時代劇の黄門様じゃ尾張藩が悪役の定番だが、実際は一番幕府に反抗的な徳川分家だからな、水戸藩w

1255名無しの読者さん:2018/07/05(木) 14:30:44 ID:eYKP5/n10
水戸藩がただのDQNという認識は間違ってる
彼らはインテリ集団で、開国を迫られている日本の危機的な状況を平均よりはるかに把握していた
中華や東南アジアのように、欧米に支配されてしまうんじゃないかとね

しかし欧米への対抗策が思い付けなかったため、「鎖国しかねえ!お前らなに害人と仲良くしてんだごるぁ!」と暴れていた
DQNよりもずっとめんどくさい、世間に絶望して自棄になったエリートだった

1256名無しの読者さん:2018/07/05(木) 14:30:50 ID:zdSdZwHu0
結局、時勢が見えないで攘夷にしがみついて過激化して慶喜から見捨てたれた天狗党と
藩の実権を握ることしか考えてない諸生党との内部抗争だからなあ

まあ、他の藩でも多かれ少なかれあったことではあるが
抗争が収まらずに明治に入っても内部抗争してたのは水戸藩くらいだからなw

1257名無しの読者さん:2018/07/05(木) 14:41:06 ID:Tbnx4Wie0
世間に絶望したインテリというとシャアとかかな?

1258名無しの読者さん:2018/07/05(木) 14:46:10 ID:u8h9QTeD0
>>1257
天パにお前ら何時も過激な事しかしねーなと呆れられるのも納得やな

1259名無しの読者さん:2018/07/05(木) 14:47:53 ID:hIjihtpk0
>>1257
あいつゼッタイ生まれる家間違えてる
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org534860.jpg

1260土方の人 ★:2018/07/05(木) 14:51:44 ID:???
>>1201
他の人の男友達二次読んでて、共学女子(悪)がそうなのかな?って思ってました>エリート思考のプライドの高い女ばっか

1261名無しの読者さん:2018/07/05(木) 14:52:37 ID:TlWaCi740
正直、シャアが一番恨むべき相手って父親じゃないかねえ。
ジ・オリジンのアニメとか見るとそう思うな。

1262名無しの読者さん:2018/07/05(木) 14:53:11 ID:kwvm3ax30
>>1259
え、なにこれは(困惑)

1263土方の人 ★:2018/07/05(木) 14:54:03 ID:???
>>1181、>>1192
え!? アレってざまあ系なんですか! 初めて知りました!!
(避難所のレスで思いついた即興作品なんだから、そんなこと考えてる余裕なんて)ないです。

1264名無しの読者さん:2018/07/05(木) 14:54:30 ID:u7RnBwXf0
明治維新はまず全体が
幕府「海外とこのまま戦争しても勝てない。開国しよう」
倒幕派「幕府は弱腰過ぎる。海外を打ち払って倒幕だ!」
倒幕派「海外と戦争してみて解った。このままじゃ勝てないから海外のことを学んで倒幕だ!」
こんななんだから各藩の話とかぐだぐだしてないわけがないって知り合いが言ってたwwww

1265◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/05(木) 14:57:15 ID:hosirin334
>>1259
コラでしょ

コラだよね?

1266名無しの読者さん:2018/07/05(木) 14:57:58 ID:Tbnx4Wie0
ぐだぐだしたまま植民地にされてしまった国の多さを考えると、滅茶苦茶頑張った部類だよ日本は
まあ滅茶苦茶に頑張った歪みを解消できないままWW2まで行っちゃったんだけどね

1267名無しの読者さん:2018/07/05(木) 15:01:07 ID:hIjihtpk0
>>1265
ttps://youtu.be/hSFf4uPaU0M?t=1
公式です

1268名無しの読者さん:2018/07/05(木) 15:01:25 ID:hIjihtpk0
ttps://youtu.be/hSFf4uPaU0M?t=15
ちょっと間違えた

1269名無しの読者さん:2018/07/05(木) 15:01:45 ID:E0uBsV0z0
ジ・オリジンのアニメはシャアの違った一面を見せてくれる良アニメだった?

1270名無しの読者さん:2018/07/05(木) 15:02:59 ID:hIjihtpk0
オリジンのは覚悟キマリ過ぎの完璧超人過ぎてシャアっぽくない
って評価も

1271名無しの読者さん:2018/07/05(木) 15:04:08 ID:E0uBsV0z0
でも1年戦争の頃の方が1番エンジョイしていた気がせんでもない

1272名無しの読者さん:2018/07/05(木) 15:06:59 ID:TlWaCi740
まあ、シャアはラルさんとハモンさんにもっと感謝するべきだと思ったかな。後、テアボロ・マス氏にも。

1273名無しの読者さん:2018/07/05(木) 15:07:13 ID:DhrupRkH0
南米で現場作業員やってた頃ですな

1274名無しの読者さん:2018/07/05(木) 15:08:00 ID:nknXN9Dd0
オリジンって、ジオン残党によるプロバガンダ大河ドラマ「赤い彗星」でしょ?

1275◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/05(木) 15:09:10 ID:hosirin334
えぇ……

1276名無しの読者さん:2018/07/05(木) 15:10:29 ID:+Rv56soA0
多分一番エンジョイしてたのはZ前半辺りじゃないかなあ。
基本1パイロットとして気楽にやれてたし、カミーユと言う次代の若者も見つけ、アムロともなんだかんだ折り合いつけてた。
後ハマーン様からも逃げられたし(棒

1277名無しの読者さん:2018/07/05(木) 15:10:59 ID:u0lLbZGQ0
>>1274
あんなもんを放送されたせいで素直にシャア・アズナブルと名乗る事にブレックスのオッサンが死ぬまで抵抗し続けた説

1278名無しの読者さん:2018/07/05(木) 15:11:50 ID:KyHQwpmN0
え?オリジン版シャアって出会って一年にも満たない年下のララァにバブみ感じたロリコンでしょ?

1279名無しの読者さん:2018/07/05(木) 15:18:23 ID:oW0A3vJa0
幕末といえば、村上先生の新作が始まりましたな

村上もとか(@motoka_murakami)さんがツイートしました: 7/4グランドジャンプ発売『侠医冬馬』はじまりました! ttps://t.co/7FYy1QFUBf
ttps://twitter.com/motoka_murakami/status/1014536773597163521?s=17

1280名無しの読者さん:2018/07/05(木) 15:20:07 ID:4QxNDoSI0
いま熱いのは明治の北海道!

ということで「シュマリ」のアニメ化を是非……

1281名無しの読者さん:2018/07/05(木) 15:24:37 ID:TlWaCi740
でもさーふと思ったんだけど、ハマーン様って、シャアにひたすら恋人か嫁として求められればアクシズ捨てれるタイプかね? ああ、二人の娘役はミネバなw

1282名無しの読者さん:2018/07/05(木) 15:28:08 ID:4QxNDoSI0
ハマーン様の最後の言葉を聞くと、どうも強い男性を求めてた節があるし、同じく依存を求めてたシャアとは合わない気がする……

1283名無しの読者さん:2018/07/05(木) 15:33:51 ID:ccABOxq00
シャアというよりガッツのタカさんに見える

1284名無しの読者さん:2018/07/05(木) 15:35:41 ID:TlWaCi740
>>1282
なるほど……良く考えれば、ひたすら女性を恋人か嫁として求める時点でそれはもうシャアじゃないかもしれへんね。

逆襲のシャアでのマザコン宣言は絶対に忘れられないw

1285名無しの読者さん:2018/07/05(木) 15:38:00 ID:UsVaETQfI
>>1274
マクロス時空じゃないんだからw ※全作品が、史実を元にした映像作品という設定

まあガンダム系でもOO時空ではプロパガンダ映画(「ソレスタルビーイング」)やってたけど

1286名無しの読者さん:2018/07/05(木) 15:38:26 ID:u0lLbZGQ0
>>1284
無駄に付き合いの長いアムロさんですら「お母さん!?」と絶句するぐらいの衝撃だからな

1287名無しの読者さん:2018/07/05(木) 15:43:21 ID:TlWaCi740
しかもシャアは三十路入ってあれだからな……いや、家庭板の数々のマザコンエネ夫に比べれば大人しい物なのだろうが。

1288名無しの読者さん:2018/07/05(木) 15:44:01 ID:4QxNDoSI0
情けないシャアっていうとこれでしたねぇ……

SDガンダム GジェネレーションZERO Disk3 警告
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm82323

公式が病気。

1289名無しの読者さん:2018/07/05(木) 15:45:15 ID:UVl35hyh0
多分だが、ハマーン様の理想に一番近いのは逆シャア時のアムロな気がするw

1290名無しの読者さん:2018/07/05(木) 15:48:56 ID:hIjihtpk0
>>1279
やっぱり武専編をもっと読みたかったなあ

1291初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/05(木) 15:55:32 ID:???
(心の強さだとジュドーだと思うの。なんだかんだで。
 Vガン外伝の金色ジオングの「嘘をつける」少年は本当に新人類だった)

1292名無しの読者さん:2018/07/05(木) 15:55:40 ID:mQ2x7ZVqI
とはいえ、20の時に出会った14歳の少女が今でも生きていれば母性ある理想の女性になってくれた筈だ、って主張だからね
ジオンやらスペースノイドの理想やらを背負った30そこそこの若造がそういう安らげる相手を求めるのは仕方ない気もする

1293名無しの読者さん:2018/07/05(木) 15:58:37 ID:3UO/4e0n0
シャアはもっと不真面目に生きればよかったのに、真面目に背負い過ぎたのと
それを背負えるだけの能力があったのがある意味不幸だよなあ

1294名無しの読者さん:2018/07/05(木) 16:02:09 ID:kGBkaleT0
シャアはもっと真面目に変装しろと言いたい
いやまあ別人の外見になったら物語進まないのはわかるけどさ

1295名無しの読者さん:2018/07/05(木) 16:03:10 ID:S5pFC2MN0
人類全員が真面目の背負い込み過ぎれば却って世界は幸せになるかもしれない

1296名無しの読者さん:2018/07/05(木) 16:05:25 ID:u7RnBwXf0
でもギレンの演説見て危機感感じて大真面目にいろんなもの背負い込んだのがティターンズのジャミトフ・ハイマンだからなあ

1297初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/05(木) 16:05:56 ID:???
ある種カミーユより上のニュータイプ能力の
ジュドーのほうにカミーユより先に会ってたら逆襲しなかったんじゃというせつが




1298名無しの読者さん:2018/07/05(木) 16:15:11 ID:hjHaf+TU0
メシテロさんのいちご味で思ったがシャアは親の復讐に囚われなければ
あそこまでマザコンを拗らせる事も無かったんじゃないか?
あと純粋なNT能力だとカミーユが最強、ただ精神性とか環境が劣悪過ぎた

1299名無しの読者さん:2018/07/05(木) 16:16:09 ID:hIjihtpk0
>>1297
ぶん殴られていじけて引き籠もりそう

1300初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/05(木) 16:18:12 ID:???
基本的なNT能力は感応が共通
アムロが平均。戦闘能力は自己の経験値由来
カミーユが感応能力特化
ジュドーがオンオフが可能

じゃなかったか。メンタル強度がジュドーがぶっちぎり

1301名無しの読者さん:2018/07/05(木) 16:19:41 ID:nknXN9Dd0
>>1297
リィナは私の母になってくれたかも(以下略)って言ってシャングリラ組にフルボッコにされそう

1302名無しの読者さん:2018/07/05(木) 16:23:10 ID:icv6NmmJ0
シャアがララァに固執するのは、DTのお坊ちゃまが娼婦の演技にだまされてた説を唱えてみる

1303名無しの読者さん:2018/07/05(木) 16:25:09 ID:oW0A3vJa0
ジュドーと他のガンダムキャラの最大の相違点は
友人の有無でないかな?

ジュドー以外は、天才故の孤独から拗らせたのばかりな気が?

1304名無しの読者さん:2018/07/05(木) 16:25:50 ID:hjHaf+TU0
ロリコン「どどどDTちゃうわ!!」

1305初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/05(木) 16:25:55 ID:???
小説設定だと没落したお坊ちゃまが少女娼婦にどはまりして身持ち崩したってところだからなあ

1306初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/05(木) 16:29:58 ID:???
>>1303
ウッソ・シーブック・トピアとかもそうだしなあ


1307名無しの読者さん:2018/07/05(木) 16:30:59 ID:hjHaf+TU0
>友人の有無
たしかになぁ、その辺りはシーブックを見ても納得出来るわ

1308名無しの読者さん:2018/07/05(木) 16:38:15 ID:fjY4Sgst0
>オンオフが可能
これもデカイ気がするぞ・・・

1309名無しの読者さん:2018/07/05(木) 16:40:08 ID:E0uBsV0z0
シーブックは父ちゃんが凄い良い人だから好き

1310初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/05(木) 16:43:12 ID:???
カミーユの崩壊は
感応特化で敏感なセンサー共鳴させてぶっ壊したみたいなもんだし…


1311名無しの読者さん:2018/07/05(木) 16:46:53 ID:oW0A3vJa0
>>1308
ギガンテスを入れると
ルーに続けてミネバにも棄てられたダメ男にw

1312初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/05(木) 16:47:28 ID:???
確かジュドーのニュータイプ感応オンオフできるのは公式のはず。

1313英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/05(木) 16:53:02 ID:sIg+Viz60
さて わしも投下するか

1314名無しの読者さん:2018/07/05(木) 16:56:10 ID:mQ2x7ZVqI
ヒャッハー!新鮮な投下だー!

1315名無しの読者さん:2018/07/05(木) 16:59:35 ID:pLL/IB0Ri
余裕の運行停止でおうちかえれない
バス乗り場もタクシー乗り場もだだ混みやなぁ

帰ったら帰ったで避難所へgo(一年振り二度目

1316名無しの読者さん:2018/07/05(木) 17:02:40 ID:8jH9AmBG0
後はシャアさん、総帥や後方指揮官もできるけど、一番やりがいのあったのは前線指揮官だった訳で。

Zの時はブレックスさんがケツ持ちしてくれてたから、フリーハンドでやりたい放題w

1317名無しの読者さん:2018/07/05(木) 17:04:55 ID:mQ2x7ZVqI
カプセル?ネカフェ?それとも…ラ、ブ、ホ?

1318名無しの読者さん:2018/07/05(木) 17:17:35 ID:hIjihtpk0
>>1317
公民館とか学校の体育館じゃないかな

1319名無しの読者さん:2018/07/05(木) 17:20:54 ID:KyHQwpmN0
>>1292
なお、オリジン版シャアはア・バオア・クーの生身での戦闘の際に私の母に〜と言ってるので余計にアカン臭が…

1320名無しの読者さん:2018/07/05(木) 17:21:42 ID:oW0A3vJa0
>>1315
段ボール、ガムテープ
周囲の視界を遮るだけで、精神的負担を軽減出来ますよ

1321名無しの読者さん:2018/07/05(木) 17:23:39 ID:hIjihtpk0
>>1320
ゆるキャン△やヤマノススメで買ったキャンプ用品が活躍した!
とかいう書き込みやツイートがありそうw

1322名無しの読者さん:2018/07/05(木) 17:26:33 ID:DhrupRkH0
そして女子()に持ってかれると

1323名無しの読者さん:2018/07/05(木) 17:29:02 ID:mQ2x7ZVqI
>>1318
帰っても避難所確定なら、先に連絡だけ入れて状況が安定するまで外泊ってのもアリかと思ってなー

1324名無しの読者さん:2018/07/05(木) 17:36:53 ID:oW0A3vJa0
>>1321
熊本地震のときに見たような?

この国で生活する以上、最低1週間分の非常の備えは家庭で用意するべきだよなあ

1325名無しの読者さん:2018/07/05(木) 17:38:46 ID:hIjihtpk0
>>1324
そういえばその頃だったなあ
寝具とか会社で使うから追加で買わないと

1326名無しの読者さん:2018/07/05(木) 17:40:34 ID:mQ2x7ZVqI
英国さんトコの本職の軍、やる夫がゴロツキ複数と変態と戦ってる間にそれなりに時間が経ってるだろうに、援軍間に合ってないんだよなぁ

1327名無しの読者さん:2018/07/05(木) 17:41:21 ID:vKwD2CXC0
問題は普段備蓄をバカにしてる手合いが
いざという時に正論かざして略奪してくることだな

1328Scotchな読者さん:2018/07/05(木) 17:43:23 ID:l9CGetQh0
非常食ってカテゴリーで揃えるよりは
今継続して食べてる物の中で調理が簡単で賞味期限が長い物は何かを考え
それらを少し大目に備蓄すると結局使い勝手が良いって言うね

完全に非常食だといざって時に期限切れとかがあるw
備蓄する物は消化に良い物がお勧め
急病の際にも使えるし、災害時はストレスで胃腸が弱ってたりもするから

1329Scotchな読者さん:2018/07/05(木) 17:44:45 ID:l9CGetQh0
>>1327
貴方が備蓄してる事は皆が知っているんです
こう言う時こそ皆で助け合わないと行けないんです
だからお前の備蓄を根こそぎこっちに差し出せ
お前の分?知るか、既に食っただろ?

1330名無しの読者さん:2018/07/05(木) 17:45:29 ID:DhrupRkH0
日持ちする食材をストックしておくってやつですな

1331名無しの読者さん:2018/07/05(木) 17:47:20 ID:FczMp+aP0
事前に買っておけばそんな醜いことしなくて済むのにねえ……

1332名無しの読者さん:2018/07/05(木) 17:48:57 ID:fmwBqrZq0
>>1331
余ってても略奪するぞ
持ってない奴に売れるからな

1333Scotchな読者さん:2018/07/05(木) 17:50:05 ID:l9CGetQh0
>>1331
そんな余裕ある訳無いでしょ?これだから子育てもした事が無い独身男は!!

装備:3ナンバーミニバン新車・毎週末外食

装備:中古の原付・基本外食、たまに吉野家

1334名無しの読者さん:2018/07/05(木) 17:53:28 ID:vKwD2CXC0
>>1329
「避難所のご老人と子供たちに分けなさい」って言ってくる絶対正義マンも居るんだよね。
こっちの方が困る。なんせ反論できない。回りはあっちの味方だし。

1335名無しの読者さん:2018/07/05(木) 17:55:10 ID:hIjihtpk0
・・・独り身は公的避難所に避難しないのが正解か

1336英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/05(木) 17:55:18 ID:sIg+Viz60
カイジの兵頭の言葉を思い出す

金借りといて返さない向こうが悪いのに返済を待たないとこっちが悪人扱いされるってやつ

食料の用意してない向こうが悪いはずなのになんでこっちが譲らないといけないのか

1337Scotchな読者さん:2018/07/05(木) 17:56:44 ID:l9CGetQh0
>>1334
アレルギー持ちの人が備蓄食ってたら狙われたとか
乳児にミルク上げてたら離乳後っぽい子供持ちに狙われたとか
色々大変だったって聞くよね

いやお前ら補給来たら何でも食えるけどこっちは他に食い物無いだろってのが理解出来ない酷さ

1338名無しの読者さん:2018/07/05(木) 17:59:15 ID:teV+IOg20
胃薬さんのシュテルの使い魔の「チェルトジーノ」がわからないから調べたら
ネコ以外にお菓子の名前でもあるんだね。

1339名無しの読者さん:2018/07/05(木) 17:59:58 ID:FczMp+aP0
録画してたプリキュアDVDで救世主になった人もいるらしいから……(震え声)
正義って怖いなー

1340名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:00:47 ID:u0lLbZGQ0
>>1336
「大体借金における誠意なんてものは、これはもうどう考えたって一つしかないのだ。すなわち、何をしても良いから期日までに返すこと。これしかない」
この辺は会長役の声優さんの演技もあいまって凄まじい説得力でしたな。まあそっから焼き土下座へ繋がる辺りが流石兵頭ではあったけど。

1341名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:00:50 ID:H1tn1s3z0
いっそ老人と子供以外は食料を食べてはいけないという法律でも決めれば良いんじゃね

1342名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:03:24 ID:89O4BaA+0
兵頭会長のアレは、なぜ金利に上限というものが定められたかという人類の歴史を知ってたら単なる詭弁に過ぎんのだよ

1343胃薬@胃薬 ★:2018/07/05(木) 18:04:27 ID:???
シュテルんの使い魔はイタリア産の猫ちゃんですにゃんにゃん

1344名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:04:33 ID:8Ozqf1I20
>>1334
自分の正義を振りかざす奴にろくなやつは居ないってはっきり分かんだね
そんなに自分の正義振りかざしたいなら自分で国でも作ればいいのに

1345英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/05(木) 18:06:42 ID:sIg+Viz60
これからやることを先に書かれるってホント萎えるなぁ

1346名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:06:58 ID:mQ2x7ZVqI
>>1340
金って要するに生きてくためのリソースだからね
人の金を奪う(借りたまま返さないのは借りたとは呼ばない)のは、その人の人生を奪うに近しいと思ってる

1347名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:07:19 ID:cstVqw2E0
気が早いにも程があるよねえ

1348名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:07:29 ID:zpMFGot10
言っちゃ悪いが弱者優先というのはどこの国へ行ってもルールだぞ
それが嫌なら独身男だけで国を作るくらいしないと無理だぞ

なお一代で滅ぶ模様

1349胃薬@胃薬 ★:2018/07/05(木) 18:08:43 ID:???
投下やでー

1350名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:09:04 ID:c11gWIE40
食料を奪われそうになっている者が弱者じゃなかったら何なんだろうか…。

1351名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:11:23 ID:zpMFGot10
子供→次世代を担う存在、死んだら困る
独身→余り物、年金食い虫予備軍、究極的には死ん方が負担が減って助かる

1352名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:12:33 ID:mQ2x7ZVqI
>>1348
弱者(子供や年寄り)優先に乗っかって、大の大人の分まで善意を「差し出す」のが当然だって態度で感謝も対価も出さないのが問題だって話でしょ

1353名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:12:41 ID:lYtxsJXE0
>>1351
独身を全員死刑しにすれば日本は平和になるんじゃね?
今すぐそうすべきだろ

1354名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:12:55 ID:c11gWIE40
ごめん。
釣り針でかいのに引っかかった。
すまん、みんな。

1355名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:13:30 ID:hIjihtpk0
単発ぽいけどスルーしておこう

1356名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:14:31 ID:oW0A3vJa0
>>1335
自治体の負担を減らすのに、連絡が着く状態を維持しなきゃいかんのよ

1357名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:16:20 ID:lYtxsJXE0
>>1351
独り身災害が起こったらそれを機に自殺するのが正解だろう
誰も気に掛けることは確実に無いし

1358名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:18:45 ID:58CdbxVO0
そういや、そろそろ学生が休みに入る時期か……。

1359名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:19:59 ID:u0S1bQwc0
これから夏休みか・・・(遠い目

1360名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:24:26 ID:ooUqdz+P0
とうめいあぽーんって、ホントに全部消えるんだね。初めて使ってみたけど面白いw

1361いた:2018/07/05(木) 18:25:56 ID:jTbt2T/D0
>>1345
わかる・・・
わかる

1362名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:29:22 ID:c11gWIE40
こっちでも基本的に予想は止めたほうが良いのかも…。

1363名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:30:33 ID:H1tn1s3z0
というか別の掲示板借りてそこで予想スレ立てるほうが良いかも

1364名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:30:34 ID:hIjihtpk0
>>1362
それはそれ
これはこれ
紳士さんとか板さんとかは自分のトコでやらかされているから

1365英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/05(木) 18:31:16 ID:sIg+Viz60
わしはね こっちで書く分にはええねん 自分のとこでやられると萎えるねん

1366名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:32:19 ID:58SypVVr0
ユウキの例があるから考え方は間違ってないのがね・・・

1367いた:2018/07/05(木) 18:34:29 ID:jTbt2T/D0
>>1362
ぶっちゃけこっちなら喜んでお返事してるよ!!!

お返事するよ!!

1368名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:34:36 ID:58SypVVr0
訓練生にやったのが間違いで現役騎士にやるなら問題なかったと思うが発狂してしまったからなぁ・・・

1369名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:35:00 ID:c11gWIE40
あ、そうなんだ。
なら良いか。

1370胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/05(木) 18:36:06 ID:AoPoTwGy0
避難所に書き込めばええんや!!!!!!!

1371名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:37:10 ID:KyHQwpmN0
いたさんこっちだと疑問に答えてくれますもんね、積極的に
ありがとうございます!

1372名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:37:11 ID:hIjihtpk0
やる夫は個室・・・つまり誰でも夜這いに来れるのか

1373大隅@大隅 ★:2018/07/05(木) 18:37:46 ID:???
言ってる事は極めて正しいけどやり方が、ってパターンだなぁ、英国さんトコ。
とはいえ現状考えりゃ必要悪として本人は処罰しつつ主張を取り入れるのが一番か……?

1374名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:37:58 ID:H1tn1s3z0
でも作者さんだって避難所覗いてるんだしそこでの予想もしないほうが良いんじゃね?

1375名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:38:35 ID:c11gWIE40
「わかめっぷる」って書くと食品加工会社の
とんちきな新商品っぽいな。
ゼリー系のなんか色が変な感じでw

1376名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:39:20 ID:8Ozqf1I20
悲しいなぁ
しかもユウキがテストケースで量産もされてたわけだからペテロギウスの考えも間違ってないのが・・・

1377名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:39:37 ID:vb7mta5N0
言っている内容は正しいが、行動が正しくない。
戸塚ヨットスクール?

1378いた:2018/07/05(木) 18:39:39 ID:jTbt2T/D0
アニメでも使ってたよぉ

>パロットラ・マギカ・エドゥ・インフィニータ


A゜)ノあの我様銃バージョンみたいなやつ

1379名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:40:51 ID:FczMp+aP0
>>1374
そこは個々人によるんじゃないの?

1380名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:41:25 ID:KyHQwpmN0
ポータブルだと出番多いから…>パロットラ・マギカ・エドゥ・インフィニータ

1381いた:2018/07/05(木) 18:42:05 ID:jTbt2T/D0
>>1375
A゜)実用新提案「わかめっぷる」

1382名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:42:09 ID:5lXJ9Hkv0
>>1368
とはいえ、教師陣の危機感もあおらんとって考えもあるんじゃ無かろうか
「庇護対象」が襲われる、しかも、暗号とは言え予告までされてる
これでなお教える側も危機感募らせないなら、アウトだろうし
根っこからとなると、やはり教育現場がターゲットになってもおかしくないと思う
これ以上の効果となると、それこそ、要人を目に見えるところで〜ってなる可能性もあるし

1383名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:42:49 ID:mQ2x7ZVq0
ぺてるん入院させればよかったんだ
精神医療の面が充実していればぺてるんに違った生き方をあたえられた


1384初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/05(木) 18:45:45 ID:???
ワカメの天敵っていうとこいつか
ttp://livedoor.blogimg.jp/os_secunda/imgs/9/b/9b75da66.jpg

1385名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:46:12 ID:5lXJ9Hkv0
そういや、英国さんのとこのユウキ
黒翼のコア失ってから、どのくらい弱体化したんだろ?
失ってなお見ている分には未だに一般レベルで無双状態な気がするんだけど……

1386名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:48:09 ID:0i/OqmQY0
>胃薬さんトコ
後方や実家ならいざ知らず、ほぼ前線に近いトコの割り当てられた官舎で暮らしてる状態で、
汚部屋になるってのは将校兵士問わずありえんってか、およそ2次元作品だから通じるシチュだわなぁw


1387英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/05(木) 18:49:29 ID:sIg+Viz60
まだしっかり描写できてないけど 国内最強から学園最強におちたようなもん

1388胃薬@胃薬 ★:2018/07/05(木) 18:50:03 ID:???
ただ移動が多いと片付けるのも億劫なのは居そう

1389初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/05(木) 18:53:19 ID:???
えーりかえりあ
ttps://i.ytimg.com/vi/V66JArK1lhk/maxresdefault.jpg
ttp://blog-imgs-51.fc2.com/h/u/k/hukugouzainahibi/1515.jpg
ttps://img.atwikiimg.com/www37.atwiki.jp/strike_witches/attach/435/1463/Dali.jpg
となり
ttps://img.atwikiimg.com/www37.atwiki.jp/strike_witches/attach/435/1465/null.jpg

1390大隅@大隅 ★:2018/07/05(木) 18:54:26 ID:???
軍人って、移動が多くなると片付けるのが面倒→じゃあ必要最低限に、って思考が変化するw
特に兵(海軍)の場合は部署移動ってイコール「衣嚢」を担いで移動だから私物官給品問わず衣嚢に入り切るものしか持たないのが普通になる(´・ω・`)

1391名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:55:37 ID:5lXJ9Hkv0
学園最強と言っても、五武家のあれら含めたら……w

1392雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/05(木) 18:55:53 ID:???
ガンダムとか銀英伝見てて思ったのは
パイロットって下手に思い出のある私物とかを母艦に置いとくの怖いなって( 'ω' )

1393名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:56:16 ID:0dzEpXwB0
胃薬マンのところ、原作で1期前半だとガリアってネウロイの巣に覆われていて、
とても人間が通れるところじゃないはずでは…

1394名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:56:36 ID:9nJUUMhX0
そら”真っ当じゃない”連中の吹き溜まりですしおすし

1395名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:57:00 ID:KyHQwpmN0
リアリティ先輩は帰ってどうぞと言いたくなるの
創作でのキャラ付けなんだし

1396初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/05(木) 18:57:26 ID:???
部屋きれいにしてるんだね
散らかす暇がないんですよ

というのは聞いた覚えがある

1397名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:57:55 ID:FczMp+aP0
>>1393
原作未読だって前回終了時に言ってたからしゃーないね

1398胃薬@胃薬 ★:2018/07/05(木) 18:58:53 ID:???
原作の状態なんて投げ捨てろ、イイネ?

1399名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:59:25 ID:0dzEpXwB0
お、おう…(Wiki位読んでもいいんじゃとは言えない

1400名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:59:32 ID:c11gWIE40
そういうキャラ付けはちょっと深くして
「ゴミを捨てられない」「ちょっとでも利用価値があると思ったら溜め込んでしまう」
とかにするとキャラ付けが深くなって良いとは思う。

幼い頃からビンボーだったとか、収集癖の延長とか。

1401いた:2018/07/05(木) 19:01:09 ID:jTbt2T/D0
>問答無用で公爵家
王家の五親等以内が公爵家なので
まあ、貴族じゃない場合、それなりの執り成しがされますが。

ただ、やる夫がごねる可能性もある。

分かりやすく言うと成立すると桜ちゃんいきなり平民から公爵様に。

1402名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:01:27 ID:FczMp+aP0
ガバガバ知識で作るのをニヤニヤしながら視聴します!

1403胃薬@胃薬 ★:2018/07/05(木) 19:01:35 ID:???
wiki読んでも、話進まなくて面倒だしじゃあ二期時点の時にルナティックにすればいいやゲフンゲフン的な思考に

天国は一期時の今だけだよ 今だけだよ

1404◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/05(木) 19:01:42 ID:hosirin334
うp完了
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1225.html

纏めるの忘れてた

1405雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/05(木) 19:02:34 ID:???
乙です同志

1406英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/05(木) 19:03:31 ID:sIg+Viz60
同志乙です

1407いた:2018/07/05(木) 19:03:38 ID:jTbt2T/D0
同士お疲れ様です

1408名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:03:45 ID:cstVqw2E0
まあ、偶々こっそり見舞いにきたやる夫が出くわしたと強弁してもいいんだがな。

1409胃薬@胃薬 ★:2018/07/05(木) 19:04:24 ID:???
どうしおつです

1410名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:04:45 ID:cstVqw2E0
同志乙です

1411名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:04:51 ID:5lXJ9Hkv0
>>1408
それでも、警備の騎士はやられたのに
学生であるやる夫が撃退した、と言うことに変わらんから
とことん事実をねじ曲げる必要がある

1412名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:05:13 ID:FczMp+aP0
同志乙です

1413名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:05:23 ID:KyHQwpmN0
同志乙です

1414名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:06:12 ID:q45bwvrh0
同志うp乙です

1415名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:06:19 ID:5lXJ9Hkv0
同志乙です

1416初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/05(木) 19:06:36 ID:???
同志乙

1417初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/05(木) 19:06:58 ID:???
桜のキャパ足りたんやなそういえば

1418胃薬@胃薬 ★:2018/07/05(木) 19:07:29 ID:???
原作通りにすると何人死んだりするかわかんないからしゃーない 時系列そのままの通りもくっそめんどくさいし、バカさんがその辺もう既にやってるし(本音)

1419いた:2018/07/05(木) 19:07:41 ID:jTbt2T/D0
>>1417
Aランクですからねー
あの姉妹は。

1420大隅@大隅 ★:2018/07/05(木) 19:08:36 ID:???
うp乙ですー。

1421初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/05(木) 19:09:19 ID:???
AランクでもZ戦士みたいに
下はヤムチャで上が悟空見たいに幅があると大変そうだなと

1422名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:10:08 ID:8Ozqf1I20
>>1387
元々の素材が良かったから埋め込んだモノと相性がよかったとかそういう事かぁ・・・

1423名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:10:52 ID:rEmlG3D90
…悪い事した連中を片っ端から処理すれば良くね?(財団脳

1424いた:2018/07/05(木) 19:10:56 ID:jTbt2T/D0
板、エレベーターを探すの巻き

1425名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:11:01 ID:0dzEpXwB0
同志乙です。

>>1418
あの状況で原作通りなら普通は南に逃げるしかないからねえ。
展開が迅速なのと扶桑海軍所属とあったから、空母でも持ち込んだのかと思ったw

1426名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:12:15 ID:cstVqw2E0
>>1411
プライドと治安とどっちが大事かってとこだけどね
できればやる夫に貧乏クジは引いて欲しくないなあ

1427名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:12:44 ID:KyHQwpmN0
エレベーター?エスカレーター?エスカレイヤー?

1428名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:13:03 ID:mQ2x7ZVq0
ぺてるん反省していない
そう思うなら軍にわかりやすよう別ルートで情報を軍に流せばよかったじゃないか
そもそも学生を狙えば別の学生から報復を受ける恐れは予測できるし軍の威信を回復するなら学生を狙う時点でおかしい
元学園関係者が犯罪者になったことで学園の威信を下げている。軍がとらえたところで学園の威信は下がる
学生の将来を潰しかねない、結局は学生のことを自分が使う道具としかみていなかったのか

1429名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:14:02 ID:8Ozqf1I20
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1526558698/6783
まぁ読者視点からしかわからんけど攫われても特に被害はなかったっぽいからなぁ・・・
かといって気づいているのに間に合わないのは・・・ねえ・・・

1430初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/05(木) 19:14:31 ID:???
>>1423
財団は非情ではあるが冷淡ではないだっけ?


時たまDクラスでかっこいいのがいるじゃないか

1431名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:14:53 ID:5lXJ9Hkv0
>>1426
でも、考えようによっちゃブラッドレイパッパ、この状況、絶頂モノクラスの凄く美味しい状況やで?
やる夫、軍部でも有数な優秀性って証明したから当主に据えるための箔が付く

1432いた:2018/07/05(木) 19:15:16 ID:jTbt2T/D0
>>1427
みつけたー

まさかこんなところにあったとは・・・

1433胃薬@胃薬 ★:2018/07/05(木) 19:17:14 ID:???
原作より生易しいみたいなので、ウィッチ達が何人が死んだら原作から外れてるって事で納得するんですか(迫真)

1434名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:17:21 ID:rEmlG3D90
>>1430
だが、大半はブライト博士の残機だ>Dクラス

1435名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:17:43 ID:mQ2x7ZVq0
学園は強さのみに固執しててほうれんそう教育がおろそかになっていたのでは、
前回の皇女様迷子騒動でも軍や衛兵たちと連携しない単独プレーが目立っていたわけで
英国紳士さんは伏線を仕込んでいるのがうまい

1436初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/05(木) 19:18:44 ID:???
>>1433
原作主人公が死ねば原作から外れてるって認識するんじゃね?

1437名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:19:22 ID:q45bwvrh0
>>1433
胃薬さんの作りたい世界を作るんだ!
なお自分は優しい世界が好きです(救いのない男友達世界が嫌いだとは言ってない)

1438初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/05(木) 19:19:24 ID:???
>>1434
禁止リスト停止になりましたね

1439観目 ★:2018/07/05(木) 19:19:53 ID:???
>>1433
主人公がウィッチとセクロスしまくりだったら原作からハズレてると思います!

1440名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:20:13 ID:rEmlG3D90
>>1438
やり過ぎが増えたからかな…

1441名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:20:13 ID:KyHQwpmN0
>>1433
誰も殺さない方が原作と違うとされるのでは?

1442胃薬@胃薬 ★:2018/07/05(木) 19:20:20 ID:???
>>1439


1443名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:20:46 ID:hIjihtpk0
せやかて放置してたら妹様死んでたし

1444名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:20:56 ID:4QxNDoSI0
>>1427
つ ttps://www.youtube.com/watch?v=JeN5xIkofA0

1445初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/05(木) 19:21:28 ID:???
真実の口、孤独な放送室、クライスラーとしにゆくアンタに、は大好き

1446名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:23:43 ID:FczMp+aP0
やる夫とペテルギウスの相性が良かったんだけどなかなかわかりずらいからねえ

1447名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:25:22 ID:0dzEpXwB0
>>1433
原作というよりも移動速度が早すぎて、何処を通って何処にたどり着いた?と、
若干ポルナレフ状態。

1448名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:27:41 ID:zfblvD0W0
この凶行を止めたのも5大宗家のひとり、しかも落ちこぼれ扱いというのもまた皮肉

1449名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:31:25 ID:4QxNDoSI0
しかしいい悪役だな、ペテ公。
見てる方も使う方も、SAN値が削れそうなところは残念だがw

1450胃薬@胃薬 ★:2018/07/05(木) 19:33:01 ID:???
イタリアからモナコ経由でバルセロナ付近って感じ 車両で移動でそんな感じ、うん

1451名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:33:40 ID:05lECBVU0
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw3642835
ガルマ破産
声優業界もなかなか厳しいっすね

1452名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:36:27 ID:mQ2x7ZVq0
>>1448
実はすごかった、真の強さを隠していた、軍と連携していたとか情報操作すれば
現に次世代の軍隊装備の選定に関わっていたわけだし

1453名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:39:44 ID:ogp1y1BE0
慎二は夜会とかのマナーは完璧なんだろうが、こういう個人的付き合いには弱いんだなw
イケメンでも寄ってくる女少なかったろうし……

1454観目 ★:2018/07/05(木) 19:42:05 ID:???
くくく…女の子にどっちが良いと聞かれてる場合は
自分の直感で選べばいい。
良く分からないと言うのは正直だが悪手よ…。
言い訳に聞こえるからなw

1455名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:43:25 ID:ljrFkIIV0
考えも無く勘で選んだのバレて呆れられるの怖いんや…

1456名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:43:43 ID:L90RaHgv0
>アクセサリーショップ初入場。何が何だかわからない。 
贈答品に見繕ったことはあるだろう? 贈答品によう!!?
(けっして『プレゼント』ではない)

1457名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:44:47 ID:KyHQwpmN0
その不慣れな所がギャップ萌えになるのd…そういやワカメ男だったな

1458名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:46:19 ID:mQ2x7ZVq0
パペット状態のワカメかわいいよな
公式でとりあげて商品化されていないかな

1459いた:2018/07/05(木) 19:46:41 ID:jTbt2T/D0
>>1456
ω`)アクセサリーを送るような社交的な付き合いはね・・・

食べ物とかね・・・物資とかでね・・・

1460観目 ★:2018/07/05(木) 19:47:52 ID:???
この場合は会話の話題の一つとして、デートして会話してるので
「俺に分からない」=コミュニケーションする気ゼロか!?って思われる。
適当な言葉を選びつつ、こう思うから貴方に似合うとか言いつつ相手の事を褒めると良い。

って独身のオラ言っても説得力ゼロだなwwwオラは恥ずかしか!(ry

1461名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:48:51 ID:KyHQwpmN0
>>1458
アレCCCで登場してるんやで?エリちゃんの料理食って死んだ?けど

1462名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:49:03 ID:rOZQWNRI0
カワイイ=好みでは全然ないからねぇ
どんな風に可愛く見えるのかをどっちにも答えるのがベターかなぁ

1463名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:49:55 ID:mQ2x7ZVq0
英国紳士そんのところ
やる夫の行動を揉み消しにするなら勝手に行動したペナルティもなくすんだよね


1464名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:50:07 ID:gb9RL15bi
英国さんのところの大総統、絶対心のなかじゃ歯噛みしてそう

1465名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:50:50 ID:FczMp+aP0
武道とかスポーツは相手の心を推し量りながらやるらしいですから
それに通じるのかもしれませんね

1466名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:51:03 ID:mQ2x7ZVq0
やる夫の人形をつくってブラッドレイにわたしたい

1467名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:51:33 ID:ogp1y1BE0
そういや間桐の親連中に話通してなくて大丈夫か
世間的評価が低い長男だけに向こうも既に色々考えてそう

1468大隅@大隅 ★:2018/07/05(木) 19:51:37 ID:???
というか「似合っているかどうか」を聞かれてもどう考えるかは主観の問題だからねぇ。
聞いた当人が「私にはこっちが似合う(筈)」と思ってても他の人が同じ考えであるかどうかは別だし。
カレンは「きちんとした理由があるならどっちを選んでも構わない」くらいに考えてそう?

1469名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:51:43 ID:oW0A3vJa0
>>1430
D2930とかな

1470観目 ★:2018/07/05(木) 19:51:46 ID:???
>>1465
武術と恋愛は似てるからね!(ラブコメの参考になるからってそういう本読んでるとか言えねぇ…。

1471名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:52:40 ID:UiEExI5ni
裏を知ろうが知るまいが、モブなブラッドレイ分家が色々とやらかしそうだけど、どうなのかな?

1472名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:53:07 ID:mQ2x7ZVq0
原作のワカメも産まれる家か育てる家が違っていたら主人公になれたかもしれない

1473名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:53:19 ID:rEmlG3D90
…反発する分家筋を片っ端から無双参りするは女々か?>当主指名方法

1474名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:53:42 ID:FczMp+aP0
アルトリアを弄るのもその一環だった……!?(風評被害)

1475名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:54:51 ID:ogp1y1BE0
高圧的否定的に出なくていいんで内心ブラッドレイパパ喜んでる気がw
半分くらい

1476観目 ★:2018/07/05(木) 19:55:54 ID:???
ワカメが目覚めてきた…ッ!
ワカメ無双が始まるッ?!

1477胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/05(木) 19:56:07 ID:AoPoTwGy0
再開やー 移動云々とかまっっったく考えてなかったのは秘密な

1478ろぼ:2018/07/05(木) 19:57:53 ID:6W7ZjsJy0
リア充は狩らねば!>ワカメを見つつ


1479大隅@大隅 ★:2018/07/05(木) 19:59:43 ID:???
……ブラックカードなんて1度しか見た事ないわー(´・ω・`)

1480名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:00:41 ID:KpK6SYMv0
そういえばクライン家は大人しく結界維持能力渡したのね
まあどこぞのクズ野郎みたいに民人質にするなんて発想は出てこないか

1481名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:01:34 ID:0i/OqmQY0
>英国さんトコ
やる夫に実の兄弟いたってのは、これが始めてだよな? 今まではやる夫以外の
跡取り候補はいるぞってぐらいしか言われてないし

1482名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:01:38 ID:ogp1y1BE0
>>1480
死刑と代わりの司法取引で桜に譲った

1483名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:02:05 ID:eanlfvF70
やる夫さんよりワカメの方がラブコメ適正あるのかしら…

1484名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:02:27 ID:/KGBZJnf0
嫉妬の心は父心、押せば命の泉湧く……

1485名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:03:03 ID:c11gWIE40
>>1483
こういう感じのシチュエーションはもう過ぎ去ってるだろうしねぇ…。

1486英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/05(木) 20:03:15 ID:sIg+Viz60
>>1481

そのはずだけど あれ、どっかでぽろっと書いてた?

1487名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:04:27 ID:ogp1y1BE0
もう女性との付き合いに適応しやがった
流石魔術以外は完璧男

1488ろぼ:2018/07/05(木) 20:04:38 ID:6W7ZjsJy0
分家が押している人物がいるのは解ってたけど
それ以外は何も情報出てなかった気がする

弟の性格に問題が無ければいいけど

1489名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:05:34 ID:0dzEpXwB0
>>1482
死刑どころか譲らなかったらあの年で国外追放とか…

1490名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:10:00 ID:GcUX12b/0
ワカメの家だと外商カードなんかも普通に持ってそうだな
株主優待券なんかも余裕で持ってるだろう

1491名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:14:33 ID:q45bwvrh0
紳士さんとこ、あの新聞だとやる夫が犯人にしか見えねえw

1492名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:14:38 ID:FFaGGeCA0
どんな世界でもマスコミの習性は変わらない……

1493名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:14:38 ID:67ob6onY0
沈黙のウィッチーズ

1494名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:15:36 ID:0i/OqmQY0
国外追放でふと思い当たったが。あのゴミ野郎は魔法禁じられても(どうにか)3日ぐらいは生き延びたが、
アレ魔法禁じられてなかったら、魔法使った際の魔力の余波や残滓を嗅ぎ付けた
より強い魔物が、絶好のカモとばかりに早く襲い掛かってきたんだろうなぁ……。

1495名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:17:46 ID:0dzEpXwB0
空中軍艦という戦略爆撃機でも持ち出さないと、
掃討不能なほど無制限に魔獣が湧き出る場所ですし…
禁断のアレを使っても三日後には対応した種族が繁殖してそう。

1496名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:18:54 ID:ogp1y1BE0
封じられただけで魔力自体はあったんじゃね?
そりゃもう濃厚で芳醇な匂いが漂って

1497ろぼ:2018/07/05(木) 20:22:19 ID:6W7ZjsJy0
板さんの>>1548で王太子の義姉ってなってるけど
ルルとやる夫って王太子じゃないから当てはまらないんじゃ?

王太子ッて次の王様の事じゃないっけ?

1498名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:26:09 ID:Qmf5Z/3R0
>>1497
やる夫はほぼ言峰家の子供だけど血筋はキラと同じ王家だからってことやないかな

1499名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:27:38 ID:L1mzfvzP0
流れとしてはマスコミの仕業じゃない……?
では一体誰が?

1500名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:28:11 ID:KyHQwpmN0
>>1497
正しくは義妹かな?

1501名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:31:42 ID:UgPldDXs0
妹様が自慢しまくった?

1502名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:31:54 ID:05lECBVU0
JOJO5部の声優はEoHと一緒かぁ

1503名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:31:58 ID:ogp1y1BE0
やったね、パパ!
思う存分やる夫の功績自慢できるよ!(ヤケクソ

1504名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:34:49 ID:vuPKAXeq0
英国紳士さんのところは予測になるが板さんところみたいな事情か

1505名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:35:03 ID:mhOrbGh80
やる夫……お前まさか……

1506ろぼ:2018/07/05(木) 20:35:12 ID:6W7ZjsJy0
第二王子の義姉がだたしいのかな?

ルルの兄のシュナイゼルにしたって義兄弟とは言わないしね

1507名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:42:54 ID:8Ozqf1I20
ベテルギウスは原作だとアレできたよな・・・?
ベテルギウスの端末?が明かした?
その場合って明かす理由あるんか???

1508名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:45:50 ID:kYmI5phx0
>>1501
そんなきがすりゅー

1509名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:47:17 ID:u0lLbZGQ0
ペテやんだと言ってた内容とはそぐわん気もするし、でも自分を捕まえてくれなかった罰ゲームとか言い出しそうでもあるし、どうなんやら

1510名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:53:42 ID:mQ2x7ZVqI
にーちゃん大好きな弟がやらかした可能性>>英国さん

1511名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:55:32 ID:L1mzfvzP0
内部犯かぁ……やる夫はそんなことする必要ない、ユウキもそうだ。
となると……やる夫を評価してほしいと先走ったみゆきちが…?

1512名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:56:28 ID:INbBcWBS0
ttps://call-of-history.com/archives/18425

美人で美乳だった。で、大きかったのだろうか?

しkし、当時を知る人間の証言って探せばあるものなんだなあ

1513名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:00:52 ID:itTmG5/40
>>1511
ミユキは大怪我で入院中じゃなかったっけ?

1514名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:03:55 ID:0i/OqmQY0
>1512
そこら辺にいるフツーの田舎娘だから、平坦&容貌も芋だったんじゃね? とか思われてて、
色んな創作での金髪or栗毛の清廉な雰囲気の美人とか美化し過ぎィ! な風評がこれで一変しそうだなあw


1515名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:06:46 ID:mhOrbGh80
いないよそんな奴は、それに俺の考えじゃユダは裏切り者じゃない。ちなみにユダは銀貨30枚でキリストを売ったとされているが 俺たちを売ったそいつに何のメリットがあるんだ?金か?名誉か?地位か?

1516名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:07:27 ID:vuPKAXeq0
>>1510
大嫌いかもしれないぞ
自分が後継者になりたくないだけとか


ってか最後のはのび太なのか

1517名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:08:58 ID:ooUqdz+P0
パッパが酒に酔った勢いで息子自慢しちゃったに一票

1518いた:2018/07/05(木) 21:09:41 ID:jTbt2T/D0
>>1497
弟の義理の姉ってどうなるんだろう・・・

これ、どうなるんだろう
キラとカレンが同い年なわけなんだけど・・・

1519名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:12:35 ID:ogp1y1BE0
>>1518
戸籍上はただの他人でふ
まあ実質親戚づきあいになるかは本人達次第?

1520名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:14:24 ID:xmSuvOjm0
男友達で未来がフェミナチ?いないよって言ってた作品ってどれでしたっけ

1521名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:19:23 ID:4QxNDoSI0
>>1514
正直、リュック・ベッソンの「ジャンヌ・ダルク」ってのはよく調べて作ってたんだなあと思う。
ジャンヌ本人のマジキチ具合も含めて。

1522ろぼ:2018/07/05(木) 21:22:46 ID:6W7ZjsJy0
>カレンとキラ
親族とも違う気もするけど
表現しにくい関係なのは確かやねぇ

まぁ義兄妹とかそういう関係とは呼ばないと思う

1523Scotchな読者さん:2018/07/05(木) 21:23:50 ID:l9CGetQh0
>>1521 あれは傭兵とかも含めてリアリティが良い感じでwww

1524名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:26:17 ID:KyHQwpmN0
あ、これワカメ社交界モード入ってんな

1525ろぼ:2018/07/05(木) 21:30:47 ID:6W7ZjsJy0
そろそろ豚死ねさんも討伐対象にするべきか( ^ω^)>デッドポークを見つつ

1526名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:33:18 ID:KyHQwpmN0
夫婦仲良い事は素晴らしい事では?

1527Scotchな読者さん:2018/07/05(木) 21:33:31 ID:l9CGetQh0
回収対象の素材はやっぱりお肉ですな?www

1528胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/05(木) 21:33:48 ID:AoPoTwGy0
みんな討伐なんだ!

1529名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:34:25 ID:ogp1y1BE0
>>1522
表現は簡単
『弟の養子先の人』

1530名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:37:21 ID:UiEExI5ni
胃薬さんとこのナイトウィッチの仕事に『夜這い阻止』があると思ってしまった。

1531ろぼ:2018/07/05(木) 21:39:38 ID:6W7ZjsJy0
>>1526
フッ…いい台詞だ。感動的だな……だが無意味だ



1532名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:39:58 ID:KyHQwpmN0
>>1528
最優先討伐対象が何を言う

1533ろぼ:2018/07/05(木) 21:40:16 ID:6W7ZjsJy0
>>1529
まぁ、それ以外に表現方法はないか

1534◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/05(木) 21:46:34 ID:hosirin334
創作論……

1535名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:47:37 ID:mhOrbGh80
同志ふーとんに包まれてあれ

1536名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:47:50 ID:M67Jjseb0
おや?同志、どうかされましたか。

1537雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/05(木) 21:48:53 ID:???
え、同志の創作講座ですか( 'ω' )

1538名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:49:25 ID:KyHQwpmN0
同志おやすみなさいですよ?

1539名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:49:43 ID:r7VjCz9x0
元ネタは陸奥だっけ?>爆発着底お姉様
【せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい第5話】
pic.twitter.com/D4LEyVdLEX
ttp://comicride.jp/sekkache/ @ComicRIDEさんから

1540胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/05(木) 21:51:19 ID:AoPoTwGy0
創作論・・・!!!!

1541大隅@大隅 ★:2018/07/05(木) 21:51:35 ID:???
創作論、いろんな立場の人から色々聞いたけどホント立場で必要なものややり方が変わるんだよなぁ。
「プロが自由に書きたいものを書くならまず売れてから。そうしないと作者側から何を書きたいと言っても説得力がない」
(´・ω:;.:... コレガゲンジツ……

1542名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:52:02 ID:4QxNDoSI0
ドクタースライム、漫画化されてたのか……しかもブッチャーUとかw

1543名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:52:45 ID:ooUqdz+P0
短編だろうが長編だろうが、完結させられる人はそれだけでエライ。少なくとも俺よりは(自論)

1544名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:54:29 ID:mhOrbGh80
まずは完結作を増やしましょ?

1545名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:54:38 ID:ogp1y1BE0
>>1533
後は『コネのある他人』とかw

1546◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/05(木) 21:54:49 ID:hosirin334
>>完結させられる人はそれだけでエライ



  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



1547名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:54:56 ID:Qmf5Z/3R0
板さんの、非合法なのが問題でやってることは結界を維持するための人員のクオリティアップて意味では正しいからなぁ

1548名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:55:18 ID:KyHQwpmN0
>>1544
全方位にケンカ売るのやめよ?

1549名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:55:41 ID:q45bwvrh0
>>1546
同志も完結させた作品いっぱいあるから……あるから!

1550名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:55:52 ID:ad+6TOEa0
同志だって完結作品たくさんあるでしょ!w

1551ハズレ◆qTyatg1goo ★:2018/07/05(木) 21:56:18 ID:MS
|д゚)

1552名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:56:19 ID:bHBGT6j90
受けなかったら即打ち切って受ける奴だけ続ける作者が人気あったりするから……

1553名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:56:23 ID:IQzsROz40
>>1546
同志だってけっこう持ってるじゃないですか

1554雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/05(木) 21:57:27 ID:???
(ハイライトオフ)

1555のじま:2018/07/05(木) 21:57:40 ID:Xl66xgd30
>>1552
死にます

1556のじま:2018/07/05(木) 21:57:52 ID:Xl66xgd30
と思ったけど人気ないからセーフ

1557名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:58:01 ID:ad+6TOEa0
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1530346134/1667
勇者にハニトラ仕掛けようとした人物の発言であるw

1558胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/05(木) 21:58:18 ID:AoPoTwGy0
完結させたもんんんんんんんんんんんんんんんんんんん
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

1559名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:59:16 ID:q45bwvrh0
胃薬さんの場合はヤンス大暴れの作品を良く完結させたなって

1560名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:59:34 ID:yob2TzdI0
同志の創作論って、天才のアレに近い予感を感じる……

1561大隅@大隅 ★:2018/07/05(木) 22:01:10 ID:???
……「スレの作り方」?
かべ|ω・`)立てれば良いんじゃないの、というのは禁句???

1562名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:01:25 ID:ad+6TOEa0
シロッコ的にはえりなはありなのかね?w

1563名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:02:06 ID:ogp1y1BE0
えりな様、カレン妹、銀ちゃん様……
バスト最強はいったい誰?

1564スマホ土方@土方の人 ★:2018/07/05(木) 22:02:08 ID:???
完結? 短編だけ書いていりゃ必然的に完結作は増えるからでーじょうぶだ

1565名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:02:29 ID:bHBGT6j90
読者な俺的には完結しなかったらその分他の作品見るだけだし完結しなくても良し
でも時間おいて見直して「続き読みてぇなぁ」って思ったりする作品はいくつかあるけどね

1566名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:02:37 ID:ogp1y1BE0
>>1562
悪巧みが似合う夫婦だなw

1567難民 ★:2018/07/05(木) 22:02:41 ID:???
な、夏中には騎兵冒険者の続き投下できると思うから……(目逸らし)

1568いた:2018/07/05(木) 22:02:45 ID:jTbt2T/D0
>>1562
限度をわきまえれば。

限度を知らず恐喝やらなんやらまでいったら・・・ね。

1569名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:02:55 ID:W2pcz1Uy0
思うが侭にたたきつけます 終わり 

前回書いた創作論でこんな感じだったようなw

1570名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:02:56 ID:ooUqdz+P0
俺の何気ない一言が、同志を追い詰めた……! 土下座……! せ、切腹すれば良いのかな!?

1571名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:03:19 ID:ad+6TOEa0
最強かどうかはどうでもいい。

「個人的」には銀ちゃん様っぱいのが至高。

1572いた:2018/07/05(木) 22:03:51 ID:jTbt2T/D0
>>1563
桃子ヴィヴィオあたりもいるぞ・・・!

1573名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:03:51 ID:3mFs+2XE0
えりなん所の考え方自体はルルも(妹がも着こまれなければ)賛成する位、
尖ってはいても真面だしねぇ

1574ハズレ◆qTyatg1goo ★:2018/07/05(木) 22:04:41 ID:MS
(創作講座とか創作論はうけない作者がやるもんです(´・ω・`)

1575名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:05:20 ID:ogp1y1BE0
>>1572
あの世界の女神歯ぎしり案件w

1576スマホ土方@土方の人 ★:2018/07/05(木) 22:05:50 ID:???
(そもそも創作講座をやるほど高尚な創作論なんて持って)ないです。

1577名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:06:23 ID:bHBGT6j90
同士の創作の際の思考速度が尋常じゃなかったのを覚えてる
同士が1レス投下する時間で考えてる事を俺、一日かけても追いつけないという才能の差を様々と教えられたの

1578名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:06:48 ID:K0mV9xS40
ネタ思いついてもそこからお話まで広げられないんだなあ

1579胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/05(木) 22:06:50 ID:AoPoTwGy0
創作論とか面白く書けないのがなぁ!!!

1580名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:07:26 ID:ogp1y1BE0
そういやかなめも原作公式巨乳だった
一時期公式パイパンも言われてたがアレはなんだったんだろう

1581名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:07:32 ID:ooUqdz+P0
何年か前にちょこちょこっと投下してエタらせて、最近になって短編でも……って思ったら
エディタの使いかたとか完璧に忘れてて挫折した

1582名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:07:56 ID:q45bwvrh0
>>1573
血が濃くなり過ぎたという問題はかなり重大だしね
たまたまAクラスに生まれた一般市民はこれからの時代大変そうだ

1583Scotchな読者さん:2018/07/05(木) 22:09:40 ID:l9CGetQh0
思いついた話にAA当てはめるだけなら誰でも出来るの
描いてる途中で話を膨らませてキャラが勝手に動き出して
それでも伏線をちゃんと回収して完結させられる☆凛はやっぱり才能だと思うの

1584名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:11:30 ID:KyHQwpmN0
>>1579
胃薬マン何回か創作講座やってなかったっけ?

1585名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:11:38 ID:bHBGT6j90
ワシ絶これネタ思いついたが艦娘が提督殺す話はアウトなのか悩んで進まない模様

1586名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:11:47 ID:ad+6TOEa0
>ちんちんにインスピレーションを与えてくれる女神さま
あ、アクア様…(ボソッ

1587名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:12:31 ID:hIjihtpk0
>>1586
獣姦の趣味はないんで

1588胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/05(木) 22:12:35 ID:AoPoTwGy0
>>1584
書く事と、分かりやすく面白く書く事は別なのだ!!へけっ!!!!

1589名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:12:57 ID:xrlEFuvr0
プロの中でも天才な人達の創作論とか読んでてすごく楽しいしやっぱ先生はすげーやってなる
なお凡人な読者の参考になるかは

1590名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:13:52 ID:KyHQwpmN0
>>1588
私にとっては分かりやすく面白かったで?

1591名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:14:09 ID:ad+6TOEa0
俺、コトミーがきっかけで激辛麻婆豆腐にハマったんだよなぁw

1592名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:14:10 ID:hIjihtpk0
同志っておっぱいの大きいキャラだとエロを無理矢理入れようと考えすぎるタイプな気がしてきた

1593雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/05(木) 22:14:40 ID:???
週一投下作家は完結までが遠い( 'ω' )

1594名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:15:18 ID:ad+6TOEa0
>1587
ふむ、吾輩を獣姦趣味者と申したか?

1595名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:15:48 ID:NsD/iwMX0
芳佳とかかがみとか同志は好きっぽいけど、セーラーでMSなのがいいのかな

1596名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:16:04 ID:wMwwKWFU0
同志の未完の半分は亜土梅座のせいだから・・・
残り半分は無茶をするお手手のせいだぞ

1597名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:17:43 ID:bHBGT6j90
マジな話絶これで>>1585が同志的にアウトなのか知りたい
駄目ならシナリオ変えるんで

1598大隅@大隅 ★:2018/07/05(木) 22:17:48 ID:???
そして最近のスク水セーラーといえば伊168と伊58の方が存在感が大きいのではなかろうか、という疑問(をぃ

1599名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:18:11 ID:r7VjCz9x0
.板さんの所
度くらいのが好みなんだろ
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/スコヴィル値

1600名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:19:17 ID:4QxNDoSI0
セーラーでMS……ネオスウェーデン……うっ頭が

1601勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/07/05(木) 22:19:38 ID:tc4Zeaab0
やる夫スレというか、創作活動ってテクニックとかは実はあまり必要じゃないと思う
(最低限、読者が読みやすいように配慮すべきではあるけども)
一番重要なのは「これが書きたくてたまらねえ!」というモチベーションかと
それがないと、本当に1レスも書けなかったりするんよ…

1602◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/05(木) 22:20:05 ID:hosirin334
>>1597
最初に注意書き入れればセーフ

1603名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:20:46 ID:ogp1y1BE0
>>1582
普通に俗物なら、むしろ玉の輿や逆玉のチャンスだけどな

1604ハズレ◆qTyatg1goo ★:2018/07/05(木) 22:20:49 ID:MS
1レス目書けない病という不治の病もあるんだぞ(´・ω・`)まぁある日突然書けるようになるけど

1605雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/05(木) 22:20:49 ID:???
仕事で疲れた体に突然降って湧いてくるインスピレーションやネタを覚えつつ家に帰ったら書き溜める、以上

1606名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:21:01 ID:uu8Q4k440
以前雑談で☆凛と作り方の話をしたときに、
10コマ先を考えながら話を作っているとか言っていたような覚えが・・・

どっちにしろその時同じように言おう
即興で辻褄合わせや場の盛り上げはセンスです
無理!(私には)

1607名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:21:23 ID:pd09acrI0
艦これって、まだ競泳水着やビキニがデフォの潜水艦娘はいないのかな

1608名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:21:50 ID:sD0wo/9O0
まあ、飲茶できるそっち系の茶房なら、マーボー豆腐もメニューにある場合は
割とあるし。

1609名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:22:09 ID:nwsOTh+p0
胃薬マンは面白さの部分をダイスに委託してる感じだな
なんであんなに10でるのん?普通出ないよ?

1610名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:23:14 ID:bHBGT6j90
>>1602
返答ありがとうございます!

1611◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/05(木) 22:24:30 ID:hosirin334
>>1606
10秒先ね。

1612名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:24:42 ID:pd09acrI0
悪役と屑の違いつーと、擁護の要素が残るかどうか?
例えば悪堕ちこなたの時とか、老害化秀吉とか

1613名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:26:08 ID:yob2TzdI0
悪役っつーたら初代立志伝のシロッコ弾正だろう

1614名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:26:21 ID:ad+6TOEa0
俺的に言えるのは、補正消えた13は確実に屑だww

1615名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:26:34 ID:jSbI3QE00
>>1607
スク水が提督指定の制服っぽいからいねぇなぁ
俺は指定した覚えねぇんだけどなぁ
ニムとかイクとか競泳にあう気がすんだけどなぁ

1616雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/05(木) 22:26:42 ID:???
私のとこなんかコワモテの悪そうなキャラばかりで今のところ悪いとこしてないという

1617名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:26:48 ID:KyHQwpmN0
胃薬マン、ダイス振らなくても面白いけど振るとブーストかかるよね

1618名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:26:48 ID:kHlweXNI0
>>1609
TRPGしてるとマジで出目が変に偏る時があるから神の意志を信じざる負えない

1619名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:27:02 ID:arAyFXvV0
芯があるか無いかの違いではないのか

1620カエル:2018/07/05(木) 22:27:34 ID:aKUYznby0
便乗するようで申し訳ありませんが、
「この話はバッドエンドです」
「艦娘が提督を殺害する描写があります」
「提督と艦娘が軍人を殺戮する展開があります」
「ニンジャが出ます」
みたいな感じで最初に注意書きしておけばセーフでよろしいでしょうか

1621Scotchな読者さん:2018/07/05(木) 22:28:50 ID:l9CGetQh0
夜食どうぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/DhLsXnPUcAEdbsr.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DhLsXnNUYAAfVv9.jpg

1622弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/05(木) 22:29:00 ID:???
>>1620
アイエエエ?


お花の七夕ボイス目当てにキャラ突っつきまくってたらこんな時間でござる

1623勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/07/05(木) 22:29:17 ID:tc4Zeaab0
個人的には
悪役=倒すべき敵
クズ=倒す価値もない
かなぁ

1624名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:29:36 ID:pd09acrI0
ダイの大冒険で例えると悪役=バーンやハドラー、屑=ザボエラやピロロかな

1625いた:2018/07/05(木) 22:30:15 ID:jTbt2T/D0
今回長編だけど、
意図的にかっこいい『敵』は出していない

出すと大変なことになるから

1626名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:30:25 ID:jSbI3QE00
悪役は主人公に「お前は悪だ!」といわれても涼しげな顔で「だから何だ?」と言えるような奴
屑役は主人公に「お前は悪だ!」といわれると猛烈な勢いで自己弁護と責任転嫁を繰り返す奴

と認識している

1627名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:30:33 ID:/5vi7dHh0
カエルさんの、最後の話が気になるww

1628名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:30:34 ID:sD0wo/9O0
福本モブはクズ
天下夢幻やら吉は悪役…というにはいろいろと他の要素も強すぎるか

1629ハズレ◆qTyatg1goo ★:2018/07/05(木) 22:30:45 ID:MS
心底悪い人って基本的に書かないなぁ(´・ω・`)書けないともいう、なんか理由を考えるからなぁ

1630胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/05(木) 22:30:45 ID:AoPoTwGy0
ヤンス芸人には熱烈しか芸風がないんだ

1631オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/07/05(木) 22:31:37 ID:XiQ/PFks0
私としては
主人公が苦戦、または倒すのに苦労する=悪役または敵役
全く歯が立たずあっさりやられる=クズ
だと思っております。

1632名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:33:02 ID:KyHQwpmN0
>>1630
ほぼ即興で沖田の使い魔完結させといて何言ってんだ?

1633名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:33:14 ID:ooUqdz+P0
見苦しいか見苦しくないか、かな

1634弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/05(木) 22:33:20 ID:???
悪人とか書いてるとこっちの心が疲れるので書けません…胸糞描写とか出来る人マジで尊敬する

1635名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:33:27 ID:rOZQWNRI0
やっぱ悪役には美学が必要だよねぇ……
だからクズだけどちゃんとした悪役ってのは両立するんだよね

1636名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:33:33 ID:En9z/tAG0
量産型なろうチンピラ・アホ貴族:屑
話の骨子にある倒すべき敵:悪役

1637難民 ★:2018/07/05(木) 22:33:57 ID:???
自分なりに『邪悪なキャラ』は一回書いた事があるなあ
悪役かクズかどっちにあてはまるか分からないけど

1638名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:35:16 ID:ayfldVwo0
初代男友達ののどっちも「ヒロイン枠→本性を現した悪役」というレアな枠になりましたな。

1639名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:36:01 ID:tSk2vj2J0
>>1631
その分類だと貴方がアバターに使ってる作品の主人公が三期でころころしちゃう○○○さんも屑になっちゃうのでは……。

1640ハズレ◆qTyatg1goo ★:2018/07/05(木) 22:36:14 ID:MS
純粋な悪ってのを一度は主役で書いては見たい(´・ω・`)

1641Scotchな読者さん:2018/07/05(木) 22:36:21 ID:l9CGetQh0
話のパターンは6種類しか存在しない、とか言う記事を先日見かけたな

どん底から成り上がる、どん底に落ちる、どん底から成り上がるもまた落ちる
みたいに分類出来るんだとか

1642ハズレ◆qTyatg1goo ★:2018/07/05(木) 22:38:19 ID:MS
>>1641
速攻で「日常系はどこに」って言われたやつね(´・ω・`)
その手のパターン化は昔からけっこうありもうす

1643オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/07/05(木) 22:39:55 ID:XiQ/PFks0
>>1639
……「ヘイト稼いで」を屑の方の冒頭に付け足すの忘れてた(´・ω・`)

1644名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:41:25 ID:qfBNlXDP0
マミ魔のイカなんとかさんがインなんとかさんがクズと悪役を分けるボーダーラインな気がする

1645名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:41:33 ID:pd09acrI0
>>1641
なろう系ならともかく、笛吹ややる夫スレでの二次創作で最初から最後まで主人公がチートというか最強系でぶれないのが少ないのも、理由があるのかな
大体途中で苦戦したりで最強系に疑問が付いたりするの多いし

1646名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:42:15 ID:II3NAjHoI
>>1594
人の皮を被ったチンパンジーかな…って…

1647名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:42:55 ID:pLL/IB0Ri
桂川水位4mこえーた
また渡月橋沈むのかな

鴨川の方も4m近くまで上がってるし溢れるのかねぇ

1648名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:43:45 ID:nwsOTh+p0
デミウルゴスのAAが地味ーに増えてるなw

1649名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:44:02 ID:pd09acrI0
京都って去年も河川氾濫してたような気がするが、今年もやばい?

1650名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:44:12 ID:sD0wo/9O0
ちんスピレーションは勘弁してくれえええ
脳内に鬼平のEDが流れちゃうからぁぁぁぁ(最低

1651名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:44:33 ID:bHBGT6j90
やる夫(サブ)「主人公の主人公補正が切れた」で御付を強化してハッピーエンドが書きてぇ……

1652雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/05(木) 22:44:47 ID:???
第1部スピードワゴンが13を目にしたらやっぱりコイツはクセェーッなんだろうか

1653名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:45:37 ID:hjHaf+TU0
純粋な悪…シックスとかDIO様とか佐山御言とかかな(佐山は違うか?)

1654名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:46:28 ID:ad+6TOEa0
>1646
貴公の首は(ry

1655雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/05(木) 22:48:48 ID:???
アクア様って同人誌だとそこそこ人気ある印象だけど
やる夫スレ界隈じゃ忠実に女神しつつコメディする印象

1656名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:48:57 ID:4QxNDoSI0
「ナディア」のガーゴイル様なんかは今でも憧れの悪役なんだけど、あれも純粋に「悪」ってわけではないしねえ。
まぁやってる事が外道ではあったけど。それでもあれは今でも格好いい。

1657名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:49:07 ID:pd09acrI0
ほむらと黒子、レズ同士レズで循環してれば平和だろうに同族嫌悪でお互いに好みの範囲外なのかな

1658名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:49:49 ID:pd09acrI0
悪役で一番最初にかっこいいと思ったのはエクスカイザーのダイノガイストかなぁ



1659名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:49:51 ID:yob2TzdI0
あ、今わかった
「悪役ポジとしての正義を実行してる」のが悪役なんだ

1660のじま:2018/07/05(木) 22:49:58 ID:Xl66xgd30
結構大きめのやらかしムーブもコメディで済んで、ヒロインもできるから結構いいポジなアクア様

1661名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:51:07 ID:pd09acrI0
>>1659
キンブリーが『善悪問わず確固たる信念を持つ者は尊敬している』みたいなこと言ってたように、悪なりに芯がある奴がかっこよく見えるってことかな

1662名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:52:29 ID:bHBGT6j90
悪役を主人公に据えたくなるから困る

1663名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:52:44 ID:hIjihtpk0
13もぶれてはいなかったような覚えが

1664勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/07/05(木) 22:52:45 ID:tc4Zeaab0
忍殺のクズな三下とかは、紛れもないクズなんだけど妙な愛嬌があって
どうにも憎めなかったりすることが稀によくある
(チェインボルト先輩やディクテイター=サンとか)

1665名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:53:13 ID:yob2TzdI0
>>1662
それそれ
ようは主人公の持ってるアライメントと相反してるだけなんだよ

1666弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/05(木) 22:53:28 ID:???
あからさまにロブスターなのだ!

1667名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:55:28 ID:pd09acrI0
自分で自分を恨むって意味わからんぞww

1668名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:56:06 ID:/oX2ZDGS0
ある程度以上の年齢の方にはわかる「ストレス」
なぜかメイド服姿の中華料理店店員の森高千里に絡むオヤジ

1669名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:56:24 ID:oLukmYQv0
正義というわけではないけど味方ポジションに軽度のクズキャラがいる事もままあるよね

1670名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:57:18 ID:rOZQWNRI0
吉良吉影も行動原理自体はは自分の嗜好の為に殺人しながら、平穏な生活を送る為に尽力するという屑なんだけど、
強い上に自分の信念を突き通しているし、人間味もあるから悪役としてのカリスマ性もあるんだよね

1671名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:58:21 ID:Y5ywqqdRI
ゲスい悪役でも、それにふさわしい末路があるとスッキリして許せたりするよね。
ワンピの初登場時のベラミーとか(まさかその後あーなるとは思わんかったがw

逆にゲスい事しまくったのになんの報いもなく終わったりするのは最悪、翔太の寿司の笹寿司とか。

1672Scotchな読者さん:2018/07/05(木) 22:58:44 ID:l9CGetQh0
>>1656 アルゴール!ネメシス・ラ・アルゴール君じゃないかっ!!

1673名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:58:56 ID:ad+6TOEa0
>1663
ブレない、にも違いはあるよ。
たとえばいたさんとこのとっきーは、親としては確実にアレだが、「為政者としての姿勢」は良くも悪くもブレていない。
補正消えた13は、「無職ニート40代」の精神性のクソッぷりはブレていない。

1674名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:59:43 ID:KyHQwpmN0
>>1671
あれ、最終話で海外出店で大損こいて無かったっけ>笹寿司

1675弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/05(木) 22:59:57 ID:???
結局はカタルシスなのよね
ちゃんとインガオホーを受けているかどうか
逆に特に落ち度のないキャラが理不尽な扱い受けて救済もないと読んでてストレスががが

1676名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:00:43 ID:hIjihtpk0
・・・まさか同志、自分で致命傷負っちゃった?

1677名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:02:06 ID:Mcl5ShA50
カワイソーマさん……、うっ頭痛が……

1678名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:02:22 ID:pd09acrI0
>>1675
長編系の欠点で、不遇からのカタルシスの解放が大事なのは分かるけど、不遇な期間が長過ぎると解放まで耐えられずに飽きるよなって

1679名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:02:38 ID:wMwwKWFU0
>>1659
正義の反対はまた別の正義という言葉がありましてね

1680土方の人 ★:2018/07/05(木) 23:02:41 ID:???
>>1651
書けばいいじゃない……どういう意味の強化は分からないけど

1681名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:02:49 ID:En9z/tAG0
敵じゃなくても因果応報がきちんとしてないとあれだよな
ゼスティリアとかアビスとか

1682名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:04:34 ID:GcUX12b/0
板さんのやる夫は友人と弟へのお仕置きだからいいのかw


1683土方の人 ★:2018/07/05(木) 23:04:46 ID:???
>>1620
「バッドエンドです」はあったほうがいいと思いますけど、他のを書いちゃうと先の展開完全に読めちゃうんで
少しぼやかしておくといいではないでしょうか。「流血描写があります」みたいな

1684名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:05:36 ID:0i/OqmQY0
>>1664
3部のニチョームに、アマクダリから監視役に送りこまれたアイツか……。
登場して暫くの言動に、最後はフジキドなりニチョームの面々の手でブザマに殺られて、
皆のフラストレーションもスッキリ、な事になるかと思いきや……あの最後には正直驚いたクチだった


1685名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:06:26 ID:Mcl5ShA50
R-18Gですって表記するとか?

1686弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/05(木) 23:09:58 ID:???
>>1678
あと、バトルと同じように、胸糞にもインフレがあると思うのよね

胸糞が現れた→主人公が頑張った→胸糞は報いを受けた

ってのがまぁ一つのサイクルになる訳だが、繰り返すうちに段々胸糞の度合いも上がってくる傾向が強い訳で
にもかかわらず、それが報いを与えられることで得られるカタルシスってあんま変わらない(と自分は考えている)
ので、感じる胸糞>得られるカタルシスの不等号がどんどん殖えていって、最終的にその落差に耐えられなくなった時点で
読者は作品から離れるんじゃないか、というのが自分の持論

1687名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:10:02 ID:e2g1h1kl0
ぐっ、ぬうう、うおー
当時の読者じゃないけれども、続きが読みたい(叫び)

1688名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:11:18 ID:wMwwKWFU0
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1530346134/1772
カレン得だった可能性が微レ存・・・?

1689ハズレ◆qTyatg1goo ★:2018/07/05(木) 23:11:46 ID:MS
読んでて「音」が聞こえる話は名作よな(´・ω・`)松永さんのくだりはほんとにもうね

1690名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:14:06 ID:KyHQwpmN0
>>1688
都子得じゃね?

1691名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:14:18 ID:Y5ywqqdRI
>>1674
最終話後の外伝みたいなので、韓国かどっかに支店出したけど苦戦してる、みたいなのはやってたが、
あれ報い受けたって言っていいのかねえ、それも結局聖人レベルのお人好しな主人公が助けちゃったし。

後数々の犯罪(殺人未遂含む)は結局なんの罰も受けてないし。


1692いた:2018/07/05(木) 23:14:50 ID:jTbt2T/D0
悪は倒したがクズが永遠に自分の目の前に居続ける

メタルマンという傑作映画があってね

1693名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:15:31 ID:e2g1h1kl0
ほんとうにもうしわけない

1694名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:15:47 ID:JSPMhnv20
烈火の炎の木蓮はゲスだったけどいい悪役だった
残虐で残忍で卑怯卑劣でそのくせ大して強くはなく、あっさりやられて噛ませ犬にされる
しかし主人公勢憎しでパワーアップしながら何度も復讐戦を挑み、彼女までできた
最期もまったく反省せず悔しがりながら死んでいく、一つの芯が通った悪役だった

1695勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/07/05(木) 23:15:51 ID:tc4Zeaab0
>>1689
「音」かぁ、なんか分かります

1696名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:15:56 ID:rCj2XoHE0
人死にが出た時点でざまぁの範囲を越える気がする
いくらざまぁしたところでその人還ってこないし

1697名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:16:21 ID:KyHQwpmN0
>>1692
まだ見れるかもしれないクソ映画では?

1698名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:17:57 ID:q45bwvrh0
メタルマンは見るの辛いよ
アスラにしとけ(にっこり)

1699オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/07/05(木) 23:18:19 ID:XiQ/PFks0
報いを受けない屑の中には『作者が屑と思ってない』ケースもありますよね。
作者自身は普通に良キャラと思っているから何の因果応報もないという。

1700名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:18:19 ID:sD0wo/9O0
そういえば、フェイスレスはクズで大悪役だな

1701名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:18:38 ID:pd09acrI0
でも、やらない夫はある意味リアルな悪役よね
悪役ポジのキャラが皆が皆あんなかっこよく成り立てるまで成長できるかと言われたら無理だろうし

1702名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:18:53 ID:FEfNMroJ0
>>1691
言いたい事は凄いわかるんだが
マグロテツとか4包丁とか武藤さんとかもなんかいい役に収まったんだぜw アレも結構えげつないことしてるんだがな
一番酷い目にあったの黄金鯖で当たったあの人じゃねえかなあ

1703名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:19:09 ID:KyHQwpmN0
私はゴーストシャーク見るので…

1704弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/05(木) 23:19:58 ID:???
諏訪部がアバッキオか……

1705名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:20:00 ID:Mcl5ShA50
ロゼとかやばいですもんねえ……

1706勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/07/05(木) 23:20:41 ID:tc4Zeaab0
>>1699
咄嗟に思い当たるだけでも数人はいるなぁ(濁り目)

1707名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:21:29 ID:q45bwvrh0
自分の本棚見て思い出したけど、物語シリーズの貝木なんかは子供から金をだまし取る酷い奴なんだけど大変味があるんだよな

1708名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:21:44 ID:r7VjCz9x0
>>1690
渋でSな都子の絵が結構あってな…

1709名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:21:55 ID:hIjihtpk0
ゼスティリアは早くゲームが出て欲しい

1710名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:22:01 ID:jaYDAlGa0
>>1694
ヒロインが不公平に不幸すぎた13にはこの外道なりの向上心が足りなかったのだなと今更ながら思う

1711名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:22:05 ID:rOZQWNRI0
ユンナとかもなぁ……

1712名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:22:35 ID:kGBkaleT0
クズから悪役通り越してもはやヒロインじゃなかろうかという位置にまで到達した虎城親方
もう続き見られないんだよなあ……

1713勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/07/05(木) 23:23:52 ID:tc4Zeaab0
>>1712
やめろ…やめてくれ…

1714名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:24:10 ID:hIjihtpk0
>>1712
やめて

1715名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:24:44 ID:ad+6TOEa0
個人的にゃ、茶人やる夫のこな長も該当するなぁ…>悪役の定義

1716ハズレ◆qTyatg1goo ★:2018/07/05(木) 23:26:09 ID:MS
悪無双なヒーロー不在な話とか(´・ω・`)とことん悪い事してみたいな・・・自分でどんな悪事が思いつくか

1717名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:27:49 ID:WXPZLYFm0
世界中のまな板をふっくらさせるテロを

1718名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:29:27 ID:rOZQWNRI0
ヤラニーは兎も角、13世の方は周りの被害が酷過ぎて愉悦すら出来ない、
所謂「可哀想過ぎて抜けない状態」に陥ったのでは……
ボ訝

1719名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:29:27 ID:FEfNMroJ0
その悪役共感はできるかも知れないが渋さとか?格好よさは無理だわw>まな板

1720名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:29:36 ID:ad+6TOEa0
>1717
料理しづらくなるだろがふざくんなっ!

1721Scotchな読者さん:2018/07/05(木) 23:30:14 ID:l9CGetQh0
成人女性の胸を全てBまでにする魔法か・・・・

1722弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/05(木) 23:30:49 ID:???
世界中のメスシリンダーが雄尻ンダーになっちゃって正確な計量が出来なくなった、つーテロを思い出したぞw

1723勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/07/05(木) 23:31:12 ID:tc4Zeaab0
ある種の女性にとって救世主かもしれんね

1724名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:31:23 ID:mV2PDffe0
クズキャラが退場と同時に引き起こした事態も収束に向かえば万々歳なんだけど
その後も続くと退場時だけじゃ負債を回収しきれないんやろなぁ

1725◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/05(木) 23:31:55 ID:hosirin334
>>1721
禁呪指定不可避

1726ハズレ◆qTyatg1goo ★:2018/07/05(木) 23:32:17 ID:MS
ギャグ的になら正直何とでもかけるけど(´・ω・`)本気の悪って書くと対になる不幸も書く事になるからなぁ

1727名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:33:55 ID:hIjihtpk0
(やっぱり同志ってMSなんじゃ・・・)

1728名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:34:04 ID:ad+6TOEa0
あの13の、舌出してる下衆笑みはマジキモかった。

1729勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/07/05(木) 23:34:09 ID:tc4Zeaab0
オーバーロードとかはそれかなぁ>悪無双
場合によっては善行もするっちゃするけど、ドン引きするようなゲス行為も平然と行なうし

1730名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:35:05 ID:KyHQwpmN0
>>1726
悪は悪でも義賊的悪とかは?

1731胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/05(木) 23:35:10 ID:AoPoTwGy0
ヨシカチャン...

1732Scotchな読者さん:2018/07/05(木) 23:35:15 ID:l9CGetQh0
全ての女性の巨乳由来の肩こりから救う為にBまでにする魔法は必要なんだ
同性に恨まれても俺はこの魔法を使うぞ〜!!

(こう言う動機なら賛否両論あれどインパクトのある悪役に!!)

1733初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/05(木) 23:35:17 ID:???
他人にやるなって行ったことを言い訳して自分はやるというのは罪か否や

1734名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:35:28 ID:VzVQIWhi0
毒舌キャラお楽しみいただけたでしょうか?(箪笥)

1735名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:36:42 ID:G9oYWwfr0
1:架空のクズを生み出したつもりが、主人公または味方陣営じゃねって言われて反論できない事に後から気づく
2:架空のクズを生み出してストレスを生産し過ぎた結果ざまぁじゃ済まない粋になり、発散できなかったヘイトが他のキャラに向かう
3:架空のクズを生み出してストレスを生産し過ぎた結果ざまぁじゃ済まない粋になり、安易にグロやエグすぎる描写を取り入れ読者を失う
4:そもそもこのクズを見ていて楽しいかという根本的な確認を怠りストレスフルなだけの作品を連発してしまう

四大ざまぁ失敗パターン

1736名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:37:11 ID:K0mV9xS40
オーバーロードはモモンというヒーローが
なお自作自演


アリスソフトに世界中の女の子の胸が小さくなるという設定のソフトなかったっけ、やってないんだけど

1737初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/05(木) 23:38:26 ID:???
バッツとか正義のヒーローではないよね

1738名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:39:00 ID:jaYDAlGa0
>>1735
同志の13の話は2ですね

1739ハズレ◆qTyatg1goo ★:2018/07/05(木) 23:39:05 ID:MS
「クズを書いたら、よく見たらこれ俺やな」つってそのままアイキャンフライに(´・ω・`)有り得るのが怖いん

1740名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:39:11 ID:KyHQwpmN0
ロックではなく?

1741名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:39:42 ID:8Ozqf1I20
>>1739
ハズレさんがやはり一線を画しておる・・・流石っす

1742名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:40:25 ID:WXPZLYFm0
65Bと100Bはみかんとスイカくらい違うのだっけ

1743初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/05(木) 23:40:53 ID:???
>>1740
ゴッサムのバッツ

1744大隅@大隅 ★:2018/07/05(木) 23:41:56 ID:???
表面的な「クズ」とか「ゲス」のキャラを書くのは簡単なのよね。
「自分が見て不快感を覚える言動」を書けばだいたい当てはまってくるから(人によって基準が違うけど)。
主人公と対比させられる存在としての「悪」は行動原理やらなにやらをきちんと積み重ねないと薄っぺらいキャラになっちゃうから難しい。

1745初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/05(木) 23:42:05 ID:???
アンダーとカップ数でいう人とトップとカップでいう人いるよね
アンダーでいう人は女性がおおいイメージ

1746名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:42:21 ID:pd09acrI0
>>1735
屑の敵を書いててザマァするつもりが、そうして報復する主人公側の方も酷過ぎて人のこと言えないパターンが、最近のなろうの復讐者系で多い気がする

1747名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:42:25 ID:lGc60RjA0
>のじまさんとこのやる夫の理性
ダイヤは砕けやすいがなw
砕けないのはクレD

1748名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:42:55 ID:hIjihtpk0
>>1743
彼は探偵であってヴィランハンターであるけど
ヒーローじゃないと言われていますね

1749初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/05(木) 23:44:14 ID:???
じゃあ燃やそう>ダイヤ

1750名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:44:52 ID:8Ozqf1I20
あれ?島シリーズのキャラって誰かでてたっけ?

1751名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:45:36 ID:lGc60RjA0
>>1746
復讐もので外しちゃならんのは「無関係の奴を巻き込まない」だよな
村枝健一のREDお勧め

1752名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:45:42 ID:oLukmYQv0
>>1744
信念あるクズはちょっと別ジャンルになっちゃうから表面的なクズキャラって書くの楽なんだよねえ

1753名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:45:58 ID:0dzEpXwB0
今のところ出てきてないけど、あれ主人公からして実在したら相当な屑の可能性。
団塊世代の考えるヒーローが今の時代に適合するかって言われるとね。

1754弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/05(木) 23:46:12 ID:???
ニンジャバットマンのバッツはヒーローしてたと思うよ!よ!

1755名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:46:32 ID:hIjihtpk0
島耕作って雑誌の看板だから止めれないんだろうなあ

1756名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:47:01 ID:hIjihtpk0
>>1750
AAが無いから出せないんじゃないかな

1757雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/05(木) 23:48:04 ID:???
漫画持ってるけど、初芝時代の上司とかクズやったなぁww

1758ハズレ◆qTyatg1goo ★:2018/07/05(木) 23:48:09 ID:MS
子供島耕作 とかってのはあるんだろうか(´・ω・`)少年時代変

1759名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:48:24 ID:pux/jb9b0
>>1750
まあ「クズ役で出しても違和感無いキャラ」ってことでしょう
色々アレなイメージだからなぁ

1760初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/05(木) 23:48:24 ID:???
村枝のブルーは正真正銘サイコパスだからなあ・・・・
イエロー外伝は12週ぐらいでやらねえかな、ドラマで

1761名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:48:34 ID:0dzEpXwB0
なお組織人としてのモラルでいうと、沈黙の艦隊や空母いぶきも結構アレ。
ジパングはタイムスリップという力技で回避できてるけどw

1762名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:48:47 ID:hIjihtpk0
>>1758
学生時代はやってますな
今は新入社員だっけな?

1763初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/05(木) 23:49:09 ID:???
あのコラのやつが表紙になってたついこの間は笑った

1764名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:49:31 ID:8Ozqf1I20
出演者全員クズのウシジマくんとかは・・・どうなんやろか

1765名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:49:51 ID:hIjihtpk0
>>1761
「空母いぶき」はともかく「沈黙の艦隊」は海洋アクションものとして描いた言ってましたし
深くは考えてはいなかったんじゃないでしょうか

1766名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:49:55 ID:pux/jb9b0
>>1758
今のとこ大学生あたりまでは有るんでしたっけ?
何故か「島耕作の事件簿」みたいなのが連載されたのには目を疑いましたがw


1767名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:50:02 ID:9nJUUMhX0
>>1736
ばにしゅ
まあ、なんつーか普通のソフトだった

1768初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/05(木) 23:50:08 ID:???
うしじまくんこの間指ちょきちょきされたくらいでへたれたとか何とか

1769名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:50:12 ID:2FQgqL3M0
美味しんぼは物語やキャラ作りのテンプレが詰まってて実に良いと思う
基本的に短編の集まりだから読みやすいしね

基本パターンができらいっ!だからクズばっか出るしな

1770いた:2018/07/05(木) 23:50:38 ID:jTbt2T/D0
クズのおすすめ?

自分を信じて慕ってくれる青年を
二度と脱げないスーツ着せた挙げ句、冷凍庫に放り込んで
自分の姿が常に目の前に映るようにした挙げ句、
青年の家族を巻き込んで家族がみんな死んでしまうことにした上、
クソ味の砂糖水以外、一切飲食物が摂取できないようにした博士が出てくる傑作映画があるよ

メタルマンっていうんだけど

1771弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/05(木) 23:50:40 ID:???
つーか原潜の耐圧殻に何してくれとん、海江田艦長w

1772名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:50:44 ID:0dzEpXwB0
ウシジマ君本人が、弁護士役のケスター憲兵総監にチェストされてる話ならあったような。
現実ベースのお話に持ち込むと、利息制限法や改正暴対法にもろに引っかかって即お縄。

1773名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:51:13 ID:pd09acrI0
>>1751
劇ナデ見たいに不可抗力や避けようとしてもどうしても無理だったパターンならともかく、積極的に主人公側が無関係な人らを巻き込んで復讐するのはアウトよな

どっかの作品で復讐対象に悪名背負わせるためだけに、町一つ間接的に虐殺したりでドン引いたし

1774名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:51:13 ID:MTlqUcVX0
でも島耕作のやってる事って単純化すると

女をコマす→その女の力で成り上がる→次の女をコマす→その女の力でさらに成り上がる→

だからぶっちゃけなろうと変わらん気もする
やる夫スレ界隈にもこんなサイクルで回ってるのがわんさか

1775名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:51:56 ID:ad+6TOEa0
いたさんwww

1776◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/05(木) 23:52:04 ID:hosirin334
シマコーはAAがないから……

1777弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/05(木) 23:52:10 ID:???
劇場版ナディア?(違う

1778名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:52:19 ID:pux/jb9b0
>>1770
どんだけメタルマン推しなんですかw
いや某紹介動画見ただけで十分アレなのは理解しましたがw

1779名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:52:21 ID:0dzEpXwB0
>>1765
最初は何も考えないで読めるんだけど、二度目以降になると、
日米共同の国有財産になんてことしてくれてるのとか、ただのテロリストじゃんとか、
そもそも日本が原潜を米国から委託されて作れるとか思い上がりにも(ry

1780雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/05(木) 23:52:33 ID:???
ググったらとりあえず島耕作のAA二枚ありましたね

1781名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:52:35 ID:hIjihtpk0
>>1774
あれの一番ひどいところは
当の主人公がまったく幸せに見えないってのが

1782ハズレ◆qTyatg1goo ★:2018/07/05(木) 23:53:05 ID:MS
園児島耕作 とかいって 保母さんこまして園を牛耳る耕作くんとか(´・ω・`)

1783名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:53:47 ID:prF9ynZ70
というか、美味しんぼって主人公が正真正銘のクズだったし連載当初とか

1784名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:54:09 ID:kGBkaleT0
>>1770
……傑作?

1785名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:54:12 ID:pd09acrI0
>>1774
作者側がハーレムの描写人数限界(平均4〜6人)を超えてヒロイン数を増やす作品では、その点顕著よな>なろう系含めて
そこまでいくと、ヒロインがただわんこそば感覚というか、人数増えるだけで感慨も何もないわ、覚えきれないわで正直苦手

1786名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:54:31 ID:WXPZLYFm0
やまとって刻んだところから圧壊するネタ漫画があったなぁ

1787初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/05(木) 23:54:34 ID:???
ネコミミ 眼鏡 貧乳 スクミズ セーラーの
フルアーマーエヴァンジェリンさんはAAないんですよね

1788名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:55:05 ID:1kCAB3mQ0
主人公の父親も普通にアレだしな
なんだかんだ人格者に描かれていったけど、息子の目の前で女房に手を上げたってのは事実だし

1789雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/05(木) 23:55:44 ID:???
ギアをあげるぞっ!のネタAAもないのか、残念( 'ω' )

1790名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:56:06 ID:2FQgqL3M0
典型的なテンプレキャラじゃね?しかもわりとやれやれ系っぽい感じの
不良社員でやる気のかけらもないけど実は…みたいなあれだし

1791名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:56:37 ID:0dzEpXwB0
>>1786
最低で深度300m以上の水圧に耐えられるはずの船殻に、
ナイフで簡単に傷がつくとか軟鉄で作ったの?としか。

1792ハズレ◆qTyatg1goo ★:2018/07/05(木) 23:56:39 ID:MS
野望の王国めちゃくちゃ面白いんだけどなぁ(´・ω・`)あれは漫画史に残る作品だと思うんだが

1793名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:56:42 ID:oLukmYQv0
>>1783
すげえのは全体でみるとその主人公がマシな方に見えることだなw

1794いた:2018/07/05(木) 23:56:50 ID:jTbt2T/D0
>>1775 >>1778 >>1784
A゜)クズの教科書の話でしょ!そういう意味では傑作じゃん!

1795初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/05(木) 23:58:25 ID:???
そりゃあんきもあんきも呪文唱えたら生きるのがいやになるわ

1796名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:58:29 ID:WXPZLYFm0
>>1791
でも油性ペンで書くのはなんか違うしw

1797名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:58:52 ID:lGc60RjA0
美味しんぼは現実批判しなきゃ「まあ漫画だし」でクズっぷりも許容されたと思う
ただリアル先輩も大きな事成し遂げる奴は往々にして性格に問題あるけどね

1798名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:58:57 ID:pux/jb9b0
>>1794
まあ確かに否定はしませんw

1799名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:59:09 ID:hIjihtpk0
>>1794
失敗した物語の作り方の典型
ってのに見えるんですが

1800名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:59:30 ID:9nJUUMhX0
和食の破壊者までいくとクズよりガイジになってしまうかね
グルメモノって無理にでもイベント起こさなきゃ話にならない分クズ多めな気がする

1801難民 ★:2018/07/05(木) 23:59:31 ID:???
>美味しんぼ
ま、まあそこそこいい話も多いし。
ホームレスの辰さんが出てくる話は大体いい話だった気がする

1802◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/06(金) 00:00:39 ID:hosirin334
創作論とかむぅーりぃー

1803名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:00:50 ID:i6kygxrY0
>>1794
最高の反面教師という意味ではw
アニメ版艦これとどっちがマシかなあ(小声

1804名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:00:51 ID:lhYbndfW0
美味しんぼはよくみると話の辻褄合わないことも多いからなあ

きりたんぽのとか、よく考えるとマジでおかしいw

1805◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/06(金) 00:01:13 ID:hosirin334
誰か教えてくれよ下さい

1806名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:01:48 ID:Biq18jAI0
キャラの口を借りて作者の主張語りだすと あっ・・・っとなるな

1807名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:01:49 ID:asV/JoSv0
同志の手法はいろんな意味で参考にならんしねw

1808勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/07/06(金) 00:02:11 ID:/N/Qfuh40
俺が聞きたいですよ同志!

1809名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:02:11 ID:U/X1Zfz20
アニメ艦これは素材集としてはそこそこ

1810名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:02:28 ID:/90Dy9lQ0
美味しんぼアニメ勢だからそこまで言われる原作見るのこえーよw

1811名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:02:34 ID:oOAwU4O+0
>>1804
連載作品と見るからおかしくなる訳で
読み切りの連続と見れば良いのではないかと

1812初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/06(金) 00:02:59 ID:???
パズルみたいにやってるのだっているんだから

1813◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/06(金) 00:03:07 ID:hosirin334
>>1808
またビギナー無双してる……

1814ハズレ◆qTyatg1goo ★:2018/07/06(金) 00:03:07 ID:MS
書ける人には書けない人の気持ちは解らんのですばい(´・ω・`)

1815名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:03:09 ID:P8qhYAgl0
同志的に創作論を聞いてみたい作者さんは?

1816名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:03:10 ID:QiyJ7f170
創作論…『自分が読んで楽しめて』『書いてて楽しめる』話を賭け、くらいしか思い浮かびませぬw

1817名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:03:33 ID:/JrLm2/O0
作者の熱が強すぎると滑りやすいからねえ
特定のキャラ贔屓とか思想語りとか

1818名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:03:41 ID:wx4wXx3i0
ヒドイン系屑とか成敗されることもないことが多いから読者的にストレスたまったりするね
作品自体が人気あるとヘイト系二次創作が賑わったりするが

1819いた:2018/07/06(金) 00:03:43 ID:znPN63vN0
メタルマンは博士が屑だと理解した上で見れば、
ストーリーはそこまでひどくない

予算さえあればもっと面白くなったと思う。

>>1803
映画版デビルマン(実写)

1820名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:04:00 ID:0PZzXNV80
そもそも最初からしっかり読んで行くと山岡の主張って初期の雄山の行動からして説得力死ぬほどあるんだよなw
問題はその行動が全部無かった事になりつつ見てた栗田や富井達も全部痴呆症かかってる事だが。

1821胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/06(金) 00:04:08 ID:r/rzh3zX0
みんな創作論教えてクレメンス

1822名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:04:57 ID:zJMGWJjy0
チンコに従え

1823勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/07/06(金) 00:05:03 ID:/N/Qfuh40
>>1813
もう初心者名乗ってないのでセーフ(´・ω・`)

1824名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:05:28 ID:sUxBuywQ0
話の組み立て方ならクーンツの小説の書き方教本とか小池せンせーの「まずいいからキャラを立てろ論」でも参考にするかでえーんちゃうかとしか

1825雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/06(金) 00:05:31 ID:???
了解、トランザム!

1826ハズレ◆qTyatg1goo ★:2018/07/06(金) 00:06:02 ID:MS
もうだいたい書いた(´・ω・`)あとは最終回の書き方くらいだ

1827名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:06:46 ID:9pZS+TJZ0
ソードマスターヤマト

1828名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:07:23 ID:i6kygxrY0
>>1824
そんな小池先生から見て江風はどんな感じにキャラが立っていたんだろう、同学年を抜きにしてもw

1829名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:07:30 ID:4yisg6sy0
ナディアのガーゴイルはクズだったけど味はあったなw

1830大隅@大隅 ★:2018/07/06(金) 00:08:13 ID:???
>>1771
アレ船体表面で耐圧船殻とは別よー

1831名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:08:16 ID:vaSaAHb60
ハズレさんが同志に最終回にたどり着く方法を伝授するって?(難聴)

1832初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/06(金) 00:08:20 ID:???
終わり方決めるやろ?
恋愛の成就、でいくとしたら
「今回を告白とした場合さてどういう関係にするか」
ってなるやろ?
シーン単位で「告白とその返事を聞く」ことに限定。
それで「それが可能な関係性」を考える。

後は書きはじめを考えればいいだけや。
企画のミカのやつなんてネタ元雨の日のバス停でパコパコして孕ませるやつやで

1833名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:08:26 ID:lhYbndfW0
>>1811
読み切りとしてもなあ

例ににげたきりたんぽは
本物のきりたんぽ鍋は比内鶏が天然記念物になってるのでもう食べれない
今は品種改良された比内地鶏で代用されてるがホンモノの味には及ばないという話の流れなんだけど

なお比内鶏が天然記念物になったのは戦前の話で
今の時代に天然記念物だからと嘆くってのはそもそも話としておかしい

1834難民 ★:2018/07/06(金) 00:08:26 ID:???
イチャラブは結構書きやすい。
趣味と欲望からくるやる気は大事ね

1835◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/06(金) 00:08:35 ID:hosirin334
>>1815
此処にいる作者全員

1836Scotchな読者さん:2018/07/06(金) 00:09:30 ID:42tsBTu80
.。oO( 読者で良かった・・・ )

1837弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/06(金) 00:09:37 ID:???
>>1830
おっと、指摘どもです

1838いた:2018/07/06(金) 00:09:53 ID:znPN63vN0
ω`)もうかいたからせーふ

1839初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/06(金) 00:10:56 ID:???
なんかいかそれっぽいことは書いてるなあ
シーン展開かけないからね、俺

1840弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/06(金) 00:11:27 ID:???
なんかミーシャが幼少期の肉に見える
ttps://www.youtube.com/watch?v=idIi0A7o9P0

1841オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/07/06(金) 00:11:43 ID:h8JuNWTh0
自分なりのですが創作論ざまぁ編とか考えてましたが同志の今回のと微妙に被ってるんですよねぇ。

1842勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/07/06(金) 00:11:54 ID:/N/Qfuh40
俺はもう「書きたいと思うものが浮かんだら、それをとにかく書く」
くらいしか言えんかなぁ…

1843名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:12:39 ID:LocABqmk0
美乳さんは作者と呼ぶのに抵抗あるわ

1844いた:2018/07/06(金) 00:12:43 ID:znPN63vN0
まさかトネガワが面白くないとは思わなかった・・・>今期アニメ

1845名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:13:43 ID:9L89pvAwI
山岡が学生辺りの頃に、凄い価値のある皿かなんかを誤って割った時に出た一言が、
雄山「この皿一枚ほどの価値もない貴様が!死ね!死んで償え!」
だった時点で、いくらその後に後付けで人格者の父親って言われてもクズ親父でしかないわ。

1846ハズレ◆qTyatg1goo ★:2018/07/06(金) 00:13:43 ID:MS
ナレーション・・・(´・ω・`)これじゃない感の極地

1847名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:14:06 ID:4yisg6sy0
俺のチンコがざまあーって言ってくれる方向に書いて行けばエロはだいたいなんとかなる>創作論w

1848弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/06(金) 00:14:30 ID:???
まぁ、ネタとオチを決めてそこまでの通過点をつないでいくだけなんだけどね<書き方

オチを決めずにネタだけで始めちゃったのがメシマズやる夫です(トオイメ

1849いた:2018/07/06(金) 00:14:48 ID:znPN63vN0
>>1846
ね・・・

1850ハズレ◆qTyatg1goo ★:2018/07/06(金) 00:15:11 ID:MS
板さんの創作講座ヒロイン編はまとめていないんだよな(´・ω・`)だめって

1851大隅@大隅 ★:2018/07/06(金) 00:15:47 ID:???
創作論っていうか、「創作におけるリアリティとは何か?」みたいなのはかつて激論戦わせたことがあるなぁ。
思いっきり結論を単純化すると「説得力である」、現実的に正しいとか正しくないっていうのはリアリティとは違うって事になった(´・ω・`)

1852名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:15:50 ID:0PZzXNV80
>>1845
それどころか山岡が東西新聞入った後ですら乗ってる車が山岡轢き殺しかけた時に出た言葉が、
「野良犬轢き殺そうとしたぐらいで車止めるんじゃない!」って叱責だぜ?

それ栗田さんも富井も部長も聞いてたし(なお忘れた模様)

1853オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/07/06(金) 00:15:51 ID:h8JuNWTh0
序盤でキャラ定まってない時にクズムーブしたキャラがその後に印象変えようとしても最初のイメージが足引っ張るってケースは偶にありますからねぇ。

1854名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:16:24 ID:rpPZbJyP0
そういえばクズの展示会といえばナニワ金融道に代表されるあの作者のキャラもクズの代名詞多いよね?

1855いた:2018/07/06(金) 00:16:31 ID:znPN63vN0
>>1850
A゜)あれ、まとめても仕方ないよ!?
何いってんだ、こいつの局地じゃん・・・

1856胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/06(金) 00:17:28 ID:r/rzh3zX0
熱烈を引く事(提案)

1857雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/06(金) 00:18:34 ID:???
>>1856
ヤンスを放牧することですか( 'ω' )

1858ハズレ◆qTyatg1goo ★:2018/07/06(金) 00:18:41 ID:MS
>>1855
創作論とか創作講座って全部そうよ?(´・ω・`)当然俺の書いたのも
正解なんで「絶対にない」のですよこの手の話は、あったら全員手塚治虫になれますん

1859大隅@大隅 ★:2018/07/06(金) 00:18:43 ID:???
>>1856
(´・ω・`)つ「輸出禁止」

1860名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:19:58 ID:QiyJ7f170
>1859
グリル厄介

1861いた:2018/07/06(金) 00:19:59 ID:znPN63vN0
(・・・でも、流石に書きたいところ書いたらエタっちゃえは、
 創作論として、こう・・・こう・・・ヤバイと思う・・・)

1862名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:20:03 ID:rpPZbJyP0
創作に関してすら時期も重要だしなぁ・・・
天の時・地の利・人の和とはよく言ったもんだ

1863初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/06(金) 00:20:15 ID:???
純君のところのゆかマキみたいなガチクズムーブとかなあ・・・・
あーいうガチクズ許容とかすると聖人度が跳ね上がるな




ヤマノススメ地元だった

1864タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/06(金) 00:23:11 ID:tora
同志はやる夫スレ創作論の何を聞きたいのでしょうか?
それがわからないので何を書いたらええのか分かりません。

1865デイリー:2018/07/06(金) 00:23:42 ID:kcKEjuLP0
正直、ココの作者陣は皆凄いので、本人的にはちょっとした話でもためになる話だったりしますし
合う合わないの相性はあるかもですが、みなさんの創作論は知りたいですね〜w

1866初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/06(金) 00:24:15 ID:???
創作論…

自分なりに動かしやすいやつ男女複数人は持っとけとは思う
やる夫以外で

1867いた:2018/07/06(金) 00:25:08 ID:znPN63vN0
割とガチな創作論(板編)

・トリップする準備をする
・投下を始める
・トリップする
・キャラが勝手に動き出す
・書き上がっている

1868名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:25:58 ID:i6kygxrY0
>>1863
下手すると弁護士経由で絶縁状+賠償金請求突きつけられても、
あの二人って文句言えないんじゃないかなあって。

1869胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/06(金) 00:26:41 ID:r/rzh3zX0
熱烈を4回引いた後に熱烈を5回引けばみんな何とかなるんだよ!!

1870名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:27:28 ID:i6kygxrY0
>>1867
板さんのトリップは睡眠不足による一時的な高揚と、
カフェイン摂取過多が原動力なので、最近は休んでどうぞとしか…

1871いた:2018/07/06(金) 00:28:36 ID:znPN63vN0
>>1870
いや、真面目に投下は前からこのスタイルなので・・・
>トリップ式

1872ハズレ◆qTyatg1goo ★:2018/07/06(金) 00:28:57 ID:MS
>>1861
書きたいこと書いてあとは巻進行でもいんでねの?(´・ω・`)「そしてやる夫は勝った!」でENDでもぜんぜんいいでがしょ

1873デイリー:2018/07/06(金) 00:30:00 ID:kcKEjuLP0
板さんが典型的な天才型w
受信するタイプの人だったかw(納得

1874◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/06(金) 00:31:17 ID:hosirin334
AAを適当に眺めてりゃええんちゃう?

1875名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:31:33 ID:97kCyz0k0
凡人から見ると、ここの作者さんはみんな天才型に見えるとです

1876いた:2018/07/06(金) 00:31:46 ID:znPN63vN0
>>1872
A゜)かなあ・・・

1877最強の七人 ★:2018/07/06(金) 00:32:33 ID:???
創作論なぁ……軽い作品は完全に行き当たりばったり
後は、変化球を投げるのではなく、王道を超えていくが目的かな
見てる側に総突っ込み喰らうようなやらかしは、見るのですらもうあきた

1878弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/06(金) 00:32:53 ID:???
たまに書いてるけど、「おっ、このキャラこんなにAAあるんか。どっかで使ったろ」てのも
結構なモチベに繋がったりするよね

1879のじま:2018/07/06(金) 00:32:54 ID:RMJH6fb40
完全行き当たりばったりで全部書いてるなあ

1880雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/06(金) 00:33:22 ID:???
私も大体インスピレーションや

忠臣もランボーも今やってるのも( 'ω' )

1881最強の七人 ★:2018/07/06(金) 00:34:03 ID:???
後は……既存の王道を疑え、常識を疑え、正義を疑えってな所かなぁ
前にそのあたりで、話の上でやらかしたってのもあるけれど

1882名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:34:29 ID:ji6fDSV60
>>1869
それはメシテロさんでも出来なかった奇跡なんですが

1883デイリー:2018/07/06(金) 00:36:11 ID:kcKEjuLP0
天才の巣屈か!?ここはっ!?(戦慄
凄い人ばっかりでビビル

1884名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:36:37 ID:N1oIgOIE0
やっぱり天才だらけじゃないか(確信)

1885ハズレ◆qTyatg1goo ★:2018/07/06(金) 00:37:20 ID:MS
凡人なので型に嵌めていくしかない僕である(´・ω・`)アニメ的シナリオ構成は嵌めやすい

1886タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/06(金) 00:37:30 ID:tora
>1878 まとめ作業やサルベージ作業をすると特に顕著ですよ。

未収録かどうか確認するためには収録されてるAAも確認する必要がありますんで。

1887名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:37:45 ID:/JrLm2/O0
胃薬さんは好き勝手に暴れるヤンスの手綱握ってるうちに道ができるイメージ

1888雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/06(金) 00:38:02 ID:???
ターニャのAAが悪い、アホ毛ハートマークとかあんなの幸せにしたくなる( 'ω' )

1889最強の七人 ★:2018/07/06(金) 00:39:45 ID:???
新しいアニメ作品とかあんま触れないから、必然的に使えるAAが少なくなって……
両さん、横島は言うまでもなく、一夏もアニメデビューからだいぶたってるし
仮に次に作る場合、主役は誰を使ったものか……

1890名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:40:16 ID:B3Ug3lVd0
そもそも小説書きでやる夫スレ化することが少ないので大体は文章をがーっと書いた後にAAを当てはめて調整する私
小説の書き方? ……本に書いてあるような基本的なことは言えるよ。それで面白い保証はしないけど

1891最強の七人 ★:2018/07/06(金) 00:42:56 ID:???
そして作業用BGMは大事
燃えるからとJAMProject曲聞きながら作業してたら
日常シーンが全然進まなくなったというね……

1892名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:45:38 ID:97kCyz0k0
読む以上、書いてみたいなあと思う人は多いと思うけど
アウトプットって難しいよね

1893名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:46:38 ID:B3Ug3lVd0
創作仲間が言うには結構バトルシーン用とか日常シーン用とか書く内容に合わせてBGM集用意するの効果あるみたいですよw

1894名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:47:48 ID:ji6fDSV60
>>1892
まずは会話だけ書き出してAA探すのです
私はそれで初投下出来た

1895名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:48:35 ID:299dPXQh0
島耕作シリーズか
なんかのインタビューで作者鬱屈してるんだなぁって思った
たしか「同級生が出世して部長やら役員やら社長やらになってるからそれに負けないように島耕作を出世させた」とかなんとか

1896最強の七人 ★:2018/07/06(金) 00:49:32 ID:???
劣等生の作者も、アミバ的思考から作品生み出したと聞いたような・……

1897名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:51:59 ID:ji6fDSV60
割と胃薬マンの創作講座は役に立つような…特にやる夫スレ童貞に

1898タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/06(金) 00:53:05 ID:tora
>1892

最高の脳内プロットよりも実際に書いた支離滅裂話の方が強いですぜ。
アウトプット体験しましょうぜ…へへへ

1899名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:53:57 ID:i6kygxrY0
ハイライトオフやヤンス処理が出来るの、王道パターンをきちんとこなせるからって、
あの創作講座見て思わされたなあ…
同志は自分の作品で説得力ある講座が出来る当たりが流石なんやなって。

1900名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:57:22 ID:B3Ug3lVd0
>>1892
アウトプット、してみましょうよ。創作はハマると最高に楽しいですよw

1901弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/06(金) 00:57:27 ID:???
絶望さんとこ、『メアリー宗』って『メアリー・スー』か……今気づいたわw

1902名無しの読者さん:2018/07/06(金) 01:01:55 ID:asV/JoSv0
ルルにとっては義理の姉で合ってるんだよな>シスターカレン

1903胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/06(金) 01:02:43 ID:r/rzh3zX0
気合で何とかなるよ適当でも つーかなんとかした する

1904名無しの読者さん:2018/07/06(金) 01:07:34 ID:ji6fDSV60
>>1903
それは胃薬マンがメンタルお化けだからでは?

1905名無しの読者さん:2018/07/06(金) 01:49:09 ID:9pZS+TJZ0
スパッツおじさんってなんだよwwww
レベル高すぎだろwwww

ttps://www.sankei.com/smp/west/news/180705/wst1807050087-s1.html

1906土方の人 ★:2018/07/06(金) 01:54:53 ID:???
創作論はともかくやる夫スレ論なら多少は語れるかなぁ……なんだかんだ10年は見てるし

1907名無しの読者さん:2018/07/06(金) 01:56:02 ID:asV/JoSv0
唐突に板さんの話で遥かな昔、結界できる前に人類を保護していた銀ちゃん様含む七大守護者って厨二妄想が
顔ぶれは七の数字通り

1908名無しの読者さん:2018/07/06(金) 02:38:47 ID:dxjLNGEO0
>>1905
こんなおっさんもいるし、多少はね?(あわやポロリおっさん注意)
ttps://i.imgur.com/3c7i5lL.jpg

1909名無しの読者さん:2018/07/06(金) 02:42:14 ID:gIR5ZNwE0
>>1908
こっちは異様に露出度高いとはいえ隠れてるし海という一般的にも露出の多い場所だからセーフじゃねぇかな
スパッツおじさんは女の前で見せびらかしてたりで不自然だしな

1910名無しの読者さん:2018/07/06(金) 02:47:06 ID:sUxBuywQ0
市街地でこの格好してたらアウトだけど、ビーチだもんなw 水着って言われりゃあまあそうですねとしか

1911名無しの読者さん:2018/07/06(金) 03:15:44 ID:UagunCPJ0
ttps://i.gyazo.com/81d5bfc6a62a71fa0f36ef4496b8749a.jpg

50個貯まったので回してみたらおっぱげた。
月好きだから嬉しいけどさ……回す気なかったけど、確定も回して材料確保しなきゃ……。
惜しむらくは、桂花は既に凸5ってことだな……。

1912名無しの読者さん:2018/07/06(金) 03:16:25 ID:UagunCPJ0
ごめんなさい誤爆です……。

1913名無しの読者さん:2018/07/06(金) 04:07:15 ID:ZtcPfGxh0
某パチスロ集団のイベント(ホールでコスプレオフ会して人集めようぜ! ホールさんはギャラいらんからその分店に還元してくれるよね?)
で変態仮面のコスプレして来た剛の者いたりするからな……w(※その日1000人オーバー来てます)

1914名無しの読者さん:2018/07/06(金) 04:32:26 ID:UsxSklpz0
>>1905
スパッツきるのは問題ない
陸上選手やランナーはつけている


1915名無しの読者さん:2018/07/06(金) 04:43:35 ID:vaSaAHb6I
>>1746
監獄スローライフがまさにそれだったなぁ
あんなキッツいのが婚約者ならそら王子も逃げるわ

1916名無しの読者さん:2018/07/06(金) 04:50:13 ID:ZtcPfGxh0
>>1915
まず前提条件として「その本性を王子は知らなかった+普通に結婚する気だったのなら一生隠し通すつもりだった」ってのがなかった?>監獄スローライフ

1917名無しの読者さん:2018/07/06(金) 04:59:30 ID:vaSaAHb6I
解放させたきっかけはバカ王子のやらかしだけど、幼少期のトラウマがあるし、本性と暗躍してるのは王国上層にはバレてるのよね

王子ザマァだけど令嬢も大概ひどいって例なので

1918名無しの読者さん:2018/07/06(金) 06:18:08 ID:jt/3jraR0
>>1917
婚約破棄するまでは「王子の斜め後ろを黙ってついてくるお人形さんみたいな令嬢」として振る舞ってたわけで
王子が本性を認識してなかった以上は王子の行動の正当化理由にはならんがね

1919名無しの読者さん:2018/07/06(金) 07:45:28 ID:Ug1VvC/o0
王子は平らな谷間と豊満なウエストに夢中になられたのでしかたない

1920名無しの読者さん:2018/07/06(金) 07:48:10 ID:d6dB/ExS0
>平らな谷間
平らだと谷間は出来なくない?

1921名無しの読者さん:2018/07/06(金) 07:58:15 ID:wOdbUjmk0
>>1917
幼少期にアレだけのことされて忘れていた王子はメンタル強いなと思ったが逆にメンタルを守るために忘れてたほうかなw

1922名無しの読者さん:2018/07/06(金) 08:01:29 ID:Ug1VvC/o0
幼少期にやられたのも単に喧嘩売って反撃食らっただけだったようなw

1923名無しの読者さん:2018/07/06(金) 08:40:56 ID:fdQv6IJ80
>>1765
親方! 海からモーツァルトが!

1924名無しの読者さん:2018/07/06(金) 09:01:38 ID:4WIpH8f80
麻原死刑執行か
信者が何かしでかさないといいけど

1925名無しの読者さん:2018/07/06(金) 09:20:01 ID:SnvHqdMU0
松本ようやっと執行か
これで一区切りだ

1926名無しの読者さん:2018/07/06(金) 09:33:22 ID:fdQv6IJ80
来年の天皇陛下退位前に、溜まってる死刑の執行をばんばんやるんだろうね。

1927名無しの読者さん:2018/07/06(金) 09:50:09 ID:FZUe83VK0
まあ、生かしておいても何も言わないしね。他のオウム死刑囚もさぱっとやればよろし。

1928名無しの読者さん:2018/07/06(金) 09:50:20 ID:N5MRek09I
慶次だからって恩赦出されたらたまったもんじゃないだろうしな

ttps://natalie.mu/comic/news/289948
ttps://twitter.com/eiitirou/status/1015020082945142784?s=21
関係ないけど、ガンダム実写化ですってよ

1929名無しの読者さん:2018/07/06(金) 09:51:00 ID:N5MRek09I
前田じゃねぇよ
慶事だよ

1930名無しの読者さん:2018/07/06(金) 09:54:38 ID:fdQv6IJ80
ttps://www.youtube.com/watch?v=PE9e6oDHEwk

もう実写化されてるからなぁ、ガンダム。
これを(笑いで)超えられることを望みます。

1931名無しの読者さん:2018/07/06(金) 10:05:57 ID:SnvHqdMU0
ガンダム実写SWレベルでやってくれればいいけどなぁ
できればお笑いはやめてほしいな

1932名無しの読者さん:2018/07/06(金) 10:07:04 ID:78HroIsXi
じ…Gセイバー…

1933英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/06(金) 10:07:31 ID:7nwkJZ2K0
なんでもかんでも実写化すればいいってもんじゃないだろ・・・・

1934Scotchな読者さん:2018/07/06(金) 10:09:41 ID:42tsBTu80
昭和の終わりの頃、死刑か終身刑だろうって裁判の審議で早く結審させれば
おそらく恩赦で減刑されるだろうと読んだ弁護団が下手に争わずに死刑で結審させて
恩赦を待ってたら結局恩赦が出なくてどうすんだよって大騒ぎになったとか言う噂がwww
(結局再審請求を皆必死で起こしたとか)

1935名無しの読者さん:2018/07/06(金) 10:17:32 ID:s68kgslI0
オリジナル作ったけど売れないンゴ・・・
せや!ウリジナルにしたったらええんや!

こんなんばっか

1936英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/06(金) 10:27:23 ID:7nwkJZ2K0
悪役とクズキャラかぁ わしは描き分けできてないなぁそういや

1937いた:2018/07/06(金) 10:31:39 ID:znPN63vN0
ω`)僕の場合、悪役は、人類そのものとか、社会そのものだからなあ・・・

>>1936
ペテルギウスは悪役だったと思うよー

1938名無しの読者さん:2018/07/06(金) 10:36:48 ID:N5MRek09I
アメコミ映画なんかはちゃんとした作りだし、HK筆頭にいい実写化映画も多いのも忘れちゃいけないと思うんだ

最近の日本発の作品のハリウッド映画というと…ドラゴン、ボール…?ウワ−モウダメダ−

1939名無しの読者さん:2018/07/06(金) 10:42:19 ID:V3oXfO6S0
>>1934
確か北海道の保険金放火殺人だったかな
なお基本的に近年の恩赦は殺人などの重罪には適用されない模様

1940名無しの読者さん:2018/07/06(金) 10:47:33 ID:SnvHqdMU0
アメの実写は爆死も多いからなぁ
日本のもだけどw
デビルマン、テラフォ、進撃 あとどれだけあったかな?
銀魂、剣心は貴重な成功かね 異論は認める

1941名無しの読者さん:2018/07/06(金) 10:49:28 ID:FZUe83VK0
>>1938
All You Need Is Killはどうだったんだろうか。

1942名無しの読者さん:2018/07/06(金) 10:52:00 ID:SnvHqdMU0
>>1941
アレ設定使用した別物じゃなかったっけ?

1943名無しの読者さん:2018/07/06(金) 10:54:46 ID:K/YRCpgv0
>>1942
スタートと過程と結果が大幅アレンジされてるからね
映画としては並ハリウッド映画には達してる

1944名無しの読者さん:2018/07/06(金) 10:55:25 ID:P0igr4C60
デビルマン実写は結構面白かったよ毎週楽しみにしてたもんだぞ石橋貴明が主演のやつ

1945土方の人 ★:2018/07/06(金) 10:56:36 ID:???
それパロディコントのほうじゃないか!w

1946名無しの読者さん:2018/07/06(金) 10:57:47 ID:oOAwU4O+0
結局「ガンダム」って「主人公がガンダムに乗ってロボットバトルする作品」だから
ハリウッドに行っても「ガンダム」として面白いのは出来ないだろうな
CGアニメならワンチャン

1947名無しの読者さん:2018/07/06(金) 11:00:27 ID:FZUe83VK0
プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂は面白かったけど、
あれも原作お関係の無い話になってたっけ。

1948名無しの読者さん:2018/07/06(金) 11:07:18 ID:fdQv6IJ80
>>1940
「僕らはみんな生きている」は面白かったですよ。
主演の真田広之はともかく、助演が岸部一徳、山崎努、嶋田久作とあくが強かったけどw
そのメンツで東南アジアを舞台に日に焼けて汗まみれになるもんだから、まぁ絵面だけで笑えるのが卑怯w

1949名無しの読者さん:2018/07/06(金) 11:08:16 ID:9L89pvAwI
ハガレン実写は見た目のコスプレ感が凄かったけど、ほとんど話題にならなかった辺り、
出来自体は可もなく不可もなくって感じの、ある意味一番駄目な奴だったんだろうか

1950名無しの読者さん:2018/07/06(金) 11:10:22 ID:sUxBuywQ0
ハリウッドのアメコミ映画も実際はピンキリでピンしか輸入されてないからな
ロジャー・コーマンがプロデュースしたバージョンのファンタスティックフォーなんかそりゃあお蔵入りになるわってレベルだぞ

1951名無しの読者さん:2018/07/06(金) 11:12:40 ID:fdQv6IJ80
(輸入されてるのがピンばかりなら、ファイブヘッドシャークやメタルマンもピンになるんじゃ……)

1952名無しの読者さん:2018/07/06(金) 11:14:26 ID:oOAwU4O+0
>>1951
「まだ」見ること自体我慢出来るレベルなだけマシな方よ
本当に駄目な映画って見ること自体が苦痛だから

1953弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/06(金) 11:15:30 ID:???
>>1938
とりあえず、こいつが絶賛してるって時点でアカンのはわかるw
ttps://pbs.twimg.com/media/DhVycZjVMAA1hCO.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DhVydnSUwAEG7s1.jpg

1954いた:2018/07/06(金) 11:16:03 ID:znPN63vN0
>>1952
ゴーレム「うむ」

1955名無しの読者さん:2018/07/06(金) 11:17:38 ID:78HroIsXi
意外と知られていない実写版すすめ!!パイレーツ

…まぁ、日曜昼にやってたバラエティー番組のワンコーナーだから、映像ソフト化なんてまず不可能だろうなぁ

1956弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/06(金) 11:19:51 ID:???
>>1944
デビルマン実写つーたら草なぎメンバーが主演してた奴だろ!

1957名無しの読者さん:2018/07/06(金) 11:26:51 ID:oOAwU4O+0
これだけメタクソに言われ続けてもなんの擁護もない
ってすっげー映画だなドラゴンボールエボリューション

1958名無しの読者さん:2018/07/06(金) 11:32:39 ID:78HroIsXi
作者さえ見放したもんなぁ

1959名無しの読者さん:2018/07/06(金) 11:32:48 ID:8zI53nsx0
ボトムズをアメリカ辺りで実写化してくれないかなぁ
凄くはまりそうなきがするんだけどな

1960名無しの読者さん:2018/07/06(金) 11:37:07 ID:i65hDvpq0
てか、「毎度の」向こうの連中の版権青田買いであって、マトモに作られるとか期待する人間やおらんだろ
フルメタにAKIRA、カウボーイビバップにエヴァと、どれもこれも映画化の権利収得から最大20年たっても、1歩も進んでない始末だし

1961名無しの読者さん:2018/07/06(金) 11:39:25 ID:/TMuETMd0
>>1949
ハガレン好きな人と観に行ったけど(ワイは未見)ちゃんとブチ切れてたよ
大丈夫大丈夫

DゴンBールは10〜15分に1回苦笑か失笑が劇場から漏れてたから大丈夫

1962名無しの読者さん:2018/07/06(金) 11:42:50 ID:/TMuETMd0
鰤も予告編見た限りではダイナミックにそびえ立つ糞っぽいんだけど
思い入れないからつまらなくてもなんとも思えない辺りがちょっとね

言っておくけど去年のJOJOはすげえ良かったからな!みんな見ろ!!

1963名無しの読者さん:2018/07/06(金) 11:45:36 ID:0ISwkwsc0
実写ジョジョよかったよね…

1964Scotchな読者さん:2018/07/06(金) 11:49:22 ID:42tsBTu80
っ八神君の家庭の事情(TV実写版)

1965名無しの読者さん:2018/07/06(金) 11:51:23 ID:B3Ug3lVd0
>>1960
実写化とは違うが、マグロ食ってる奴ことエメリッヒ・ゴジラだって
最初は「今後はトライスターがゴジラの版権を握り東宝には一切ゴジラを作らせない」って条件吹っかけてきてたからなあ

そしてエメリッヒ監督も何回もオファー断って、これなら降板されられるだろってプロット出したら通ってしまったという
割と被害者……

1966名無しの読者さん:2018/07/06(金) 11:52:37 ID:jt/3jraR0
ぬーべー実写版の玉藻…

1967名無しの読者さん:2018/07/06(金) 11:58:14 ID:eracac8u0
知名度すら無いけど、KOF実写劇場版……

1968いた:2018/07/06(金) 12:00:15 ID:znPN63vN0
適当に作ってるハリウッドより
アサイラムのほうが面白い、割と真面目にそう思う・・・

1969名無しの読者さん:2018/07/06(金) 12:01:43 ID:78HroIsXi
見た目は兎も角、実は割りと原作に忠実だったと言われる、実写TV版鉄人28号

1970弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/06(金) 12:03:07 ID:???
コータローまかりとおる!実写版は割とメジャーだよね?

1971豚死ね ★:2018/07/06(金) 12:03:29 ID:???
実写ミスミソウはとても良かったぞ
公開映画館少なすぎだったけどね

1972弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/06(金) 12:04:17 ID:???
ミスミソウは元の話が自分には重すぎてなぁ……

1973名無しの読者さん:2018/07/06(金) 12:07:04 ID:/TMuETMd0
いけない!ルナ先生だって実写化してるし多少はね?

1974いた:2018/07/06(金) 12:07:19 ID:znPN63vN0
やるかー!

1975名無しの読者さん:2018/07/06(金) 12:09:16 ID:sUxBuywQ0
世の中HPL作品をグチャドロゾンビ映画にして続編まで撮ったり女っ気なんかゼロな話で錯乱した女学者がエロ下着に着替えるシーンを
じっくり撮ったりした今は亡きエンパイアピクチャーズ、と言うかブライアン・ユズナとスチュアート・ゴードン、ジェフリー・コムズと言うP&D&役者トリオがおってな
ぶっちゃけコムズはウド・キアー並みの変態役者だと思う

1976弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/06(金) 12:09:24 ID:???
ん?あゆみちゃん物語の実写がどうしたって?

1977名無しの読者さん:2018/07/06(金) 12:12:37 ID:Mkpi1cgf0
>1970
シャイダー……最終回……うっ頭が(ボウズ)……

1978名無しの読者さん:2018/07/06(金) 12:13:44 ID:9L89pvAw0
ミスミソウは話の救いのなさと人間の業の深さがヤバ過ぎてねえ・・・

1979名無しの読者さん:2018/07/06(金) 12:16:02 ID:zVG9PKTX0
聞いた事は有るが実写化されたとはしらんかったのが何作かあるなあ

1980名無しの読者さん:2018/07/06(金) 12:36:06 ID:/TMuETMd0
ラブロマンスものなんだから
ハリウッドはさっさとTomakの実写を作って、どうぞ

1981名無しの読者さん:2018/07/06(金) 12:36:52 ID:pmP6iar80
まいっちんぐマチコ先生も何回実写化されるんだw

1982いた:2018/07/06(金) 12:38:56 ID:znPN63vN0
実写といったらH2O

1983名無しの読者さん:2018/07/06(金) 12:41:20 ID:E0wqzYmX0
>>1953
ドラえもんが変な風に実写版にならないように
「のび○ザ」や「のび太の人類○完計画」や「のび太の銀翼の勇者たち」の資料をハリウッドにおくろう

1984名無しの読者さん:2018/07/06(金) 12:46:40 ID:AmVBSv7OI
ttps://twitter.com/nagasodedesu/status/1011193166949568512?s=21
デビルマンって凄い
このシーンしか見てないのにもうキツい

1985弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/06(金) 12:48:11 ID:???
>>1983
手違いで送られる「ド○えも」の資料

1986土方の人 ★:2018/07/06(金) 12:50:04 ID:???
しまった、同志の本スレで雑談レス書いてもーた……出頭してきます

1987名無しの読者さん:2018/07/06(金) 12:51:44 ID:rxFNsF6K0
>>1980

ToHeartの実写?(notBOXING)

1988名無しの読者さん:2018/07/06(金) 12:53:15 ID:Mkpi1cgf0
ときメモ!ときメモ!(メソラシー)

1989名無しの読者さん:2018/07/06(金) 12:58:45 ID:78HroIsXi
ど…ドカベン…

1990名無しの読者さん:2018/07/06(金) 12:59:47 ID:T5kWijZL0
>>1984
コレ・・・文化祭で学生が作った映画か何かですか・・・?

1991名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:00:13 ID:rxFNsF6K0
>>1986

同志の投下スレは雑談許容では?

1992雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/06(金) 13:00:39 ID:???
実写版男友達(電波

1993名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:09:41 ID:/XPX8/hm0
ジャンプ漫画原作は、色々端折ったり改変も多いのに実写化成功例多い気がするのは元が良いからなのか、
スタッフの仕事が良かったのか

1994名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:10:24 ID:K/YRCpgv0
ハッピーサルベージは公開タイミングからいってメディアミックス?

1995初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/06(金) 13:10:51 ID:???
映画FFはストーリーはFFだったと聞く。
時々あるドラクエのコスCMはスゲエ。


ガンダムの実写っていうか…アレの続編作るんじゃないかな。
なんか日本の作品ちゃんぽんになったやつあったやろ。ハリウッドで

1996初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/06(金) 13:12:27 ID:???
ジャンプ連載漫画で実写になっても完全スルーされた作品もある。

影武者徳川家康っていうんだけどね。

1997弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/06(金) 13:12:59 ID:???
やっぱりスタッフの質じゃないかなぁ(ぬ〜べ〜の方を見ながら)

1998名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:13:57 ID:zVG9PKTX0
多いなあ
それでもよかった作品の方が少数派だろうな

1999名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:14:38 ID:E0wqzYmX0
>>1992
女性の邪悪さが消えて男性のいじの悪さが目立つ
フェミナチそんなのいません

2000名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:15:57 ID:K/YRCpgv0
>>1995
そういやロボテックも実写化騒動がありましたな

2001初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/06(金) 13:16:39 ID:???
日本の場合「作らせてくれ」て頭下げたHKがダセエ物になるわけねえんだよなあ…

2002名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:17:16 ID:AmVBSv7OI
>>1990
メインキャストに、演技なんてしたことない人が居たらしいですよ?

2003初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/06(金) 13:18:32 ID:???
>>2000
タイトル忘れたんだけど正式に版権とってがっつり出演させるんじゃないかなあと思ったのだが。
アレの作中にビバップの戦闘機もあったって聞くし

2004名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:22:53 ID:/XPX8/hm0
HKに関しては、敵の強さに関しては映画の方が原作より遥かに上だったと思うんだ。
偽変態仮面とか変な重機とか。基本パンツ被ったHKって無敵だったし

2005名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:23:21 ID:i6kygxrY0
板さんところ、手出し厳禁な剣聖を私兵として無理矢理動かすわ、
自領維持に懸命に努力してきた我が子とその親友さえ、あれは手にかけたのか…
ブレイク博士(原作)でもここまでしねえんじゃねえかなあ。

2006名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:24:50 ID:E0wqzYmX0
キカイダーリブートは鎧武出演が最高潮

2007初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/06(金) 13:25:47 ID:???
ホラ、ニコルは二回に一回のペースで殺されるし…(ガチ)

2008名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:25:49 ID:K/YRCpgv0
>>2003
ゲームウォーズ(READY PLAYER ONE)のほうも続編考えているらしいですね
あそこからどーするんだと思うけれども

2009名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:26:10 ID:/XPX8/hm0
あのバカが一番苦しむ形考えようぜ。
俺は自殺も許されず死ぬまで最下級の身分で奴隷労働辺りが良いと思うが

2010名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:27:08 ID:FxIDh5/10
ゲスト出演が最高潮って作品たまにあるよね

2011名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:27:10 ID:9L89pvAw0
>>2004
偽は本物より変態だからって理由で苦戦してたしな。
冷静に考え直したら「変態度が上だからって強い訳じゃない」と言うそりゃそうだって結論になって倒してたけどw

2012初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/06(金) 13:28:15 ID:???
>>2008
それだ。ちゃんぽんのやつ
ファンアートらしいけどコレが妙に残ってて
ttp://img01.otaden.jp/usr/h/i/r/hirorin/ready_player_one_by_sharksden-d70b4mt.jpg

2013名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:28:16 ID:i6kygxrY0
空中戦艦って…今で言えばB-2やTu-160みたいな巡航ミサイル搭載できる戦略爆撃機。
昔ならば長門型、大和型クラスの戦艦を強奪されたようなもんよねこれ。

2014名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:28:38 ID:/QPyrwfS0
飛行戦艦奪わせたか……
やる夫で攻撃しても飛行してたら墜落して人質もアボン、狡いぞキラボシ!!!

2015初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/06(金) 13:30:22 ID:???
息子の友人たちを侍らせるんですね。
えろい方面で。

スパロボにもいたらしいですが。エンブリヲだっけ?

2016ろぼ:2018/07/06(金) 13:30:39 ID:U+rapCrW0
フレイだけならともかく、えりなは人質としての価値半端じゃないからなぁ

2017名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:32:28 ID:i6kygxrY0
本人一人で首都そのものを人質にされたようなもんですからねえ。
狙撃手で犯人だけを狙おうにも、あの小物も結界という人質持ってますし。

2018弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/06(金) 13:33:18 ID:???
そこなんだよなぁ<綺羅星本人が結界守護者

2019名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:33:32 ID:zVG9PKTX0
スパロボならエンブリヲだった様な
あいつ、スパロボでは女キャラらにめちゃくちゃ嫌われてたなw

2020名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:34:32 ID:jt/3jraR0
スパロボのエンブリヲはレナード・テスタロッサを改心させることに成功した功労者だろう

まあ、反面教師としてだけど

2021弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/06(金) 13:35:12 ID:???
だって原作でもやってることはストーカーそのものなんだもんw

2022名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:36:01 ID:fQDOp6te0
>>1957
確かゲームも出てるんだよな、あれ
ヤムチャの必殺技が車で特攻とかもうね?

2023名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:36:14 ID:i6kygxrY0
>>2018
ただのテロリストだったらそれこそ、マークスマンの集中射撃で、
人質が多少負傷しようと無力化を断行するんですがねえ。

2024名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:36:31 ID:/XPX8/hm0
かなめの言った「キモい」って言葉の意味を体現して教えてくれた偉大な先生やろ!>鰤

女性陣のディス大合唱は伝説だわ

2025名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:37:42 ID:E0wqzYmX0
>>2009
保持者だから殺しや追放はまずい
手足とか常時さらしものとか

2026名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:38:18 ID:fQDOp6te0
スパロボXでも割とメタクソに言われてたなぁ>エンブリオ
まあさくっと経験値と金になってもらいましたがw

2027名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:38:49 ID:/QPyrwfS0
絆を紡いだ友情パワーか!? もしくは親(王)のコネパワーか?

2028名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:38:51 ID:i6kygxrY0
>>2025
一番良いのは強制的に刻印を継承させる手段を実行した上で、国外追放なんですがね。

2029名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:39:46 ID:WOgLmPHE0
キラボシどうなるんだろうな
長い時間かけてヘイト溜めてるからカタルシス解放出来るような末路になるか不安

2030Scotchな読者さん:2018/07/06(金) 13:40:51 ID:42tsBTu80
昔の武器って角ばってたイメージだけど何で最近はくねくねした曲線なんだろ

2031名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:41:09 ID:K/YRCpgv0
>>2012
小説版のネタですね こっちも主人公が躊躇なくレオパルドン選んだりして楽しい

2032名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:41:31 ID:i6kygxrY0
国王に報告するって言うけど実質クーデターに等しい蛮行だし、もう動いてるだろうなあ。
しかしあの仮面、剣聖、新型戦艦と全部金か人質で剥ぎ取った他人の力ばかりで。

2033名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:41:31 ID:/QPyrwfS0
今こそ銀ちゃんの情報でカリなんとかストロさん見つけて結界の生成法聞いてからキラボシ抹殺だろうかなぁ。

2034いた:2018/07/06(金) 13:42:36 ID:znPN63vN0
>>2032
それがヘッドという男ですので・・・

2035名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:43:02 ID:E0wqzYmX0
親と連携するって選択肢とれるのが英国紳士さんのところのやる夫と対照的だな

2036名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:44:13 ID:i6kygxrY0
>>2034
パンプキンシザーズのカルッセルの警備隊長を思い出しますわ。

2037名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:44:32 ID:/XPX8/hm0
しかし、剣聖さんのやらかし自体は返上どころか腹切りしても許されないレベルやなこれ

2038初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/06(金) 13:44:33 ID:???
志村ー ザビやないザラや

2039名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:45:23 ID:jY+kKbB+0
>>2032
その金も息子の稼ぎを掠め取ってという

2040いた:2018/07/06(金) 13:45:38 ID:znPN63vN0
ザビ家はいないよ!?
ザラだよ!?

2041初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/06(金) 13:47:32 ID:???
「ミネバ・ラオ・ザビ…。その気高き美しさを私は求める…」
「同じく高貴なる者の持つ責任感が生み出す美のベラ・ロナ…」
「それとは別の優しさという美のマリナ・イスマイール…」
「何ものにも従わない不屈なる美のカガリ・ユラ・アスハ…」
「心を落ち着かせてくれる安らぎの美のベルナデット・ブリエット…」
「歌声で戦士達を鼓舞する戦いの美のラクス・クライン…」
「周囲の気持ちを明るくする陽気な美のミスマル・ユリカ…」
「一点のシミもない無垢なる美の吉永サリー…」
「その知性が生み出す美のテレサ・テスタロッサ…」
「そして、愛する事が生み出す美の森雪…」

カガリだけ質がちがいませんかね・・・

2042名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:47:34 ID:1LU7HPhL0
剣聖さんも名誉地に落ちるってレベルじゃないけどフォローどうするんだろうなこれ…
あ、ヘッドは生きたまま拷問されてどうぞ

2043名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:47:48 ID:/QPyrwfS0
薙切家…悪行を成してたが一応は国の為の行動
クライン家…無能オブ無能、娘は純粋で優しい
ザラ家…キラボシ()、なお息子は禿げるほどに優秀

2044名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:49:58 ID:i6kygxrY0
>>2039
家族の稼ぎを賭博につぎ込むってのは昔からよく聞きますけど、
国事犯レベルのテロ行為の資金にするとか、前代未聞ですわ…

>>2041
遠回しに石頭の馬鹿者と言われてませんかね。

2045名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:50:33 ID:AmVBSv7OI
原作でも、ロボに乗る資質もロボ自体も、青春時代を永遠に繰り返すためのギミックも全部他人からの貰い物だったね>>ヘッド
綺羅星十字団の運営も運営費も他人の借り物だっけ?

2046名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:51:32 ID:t4ZduS5E0
>>2041
それ、誰の台詞っすか……?(絶句

2047名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:52:31 ID:zVG9PKTX0
>>2041
そこまで知らんが彼氏持ちのヒロインらの目の前でそんな事を言い出したの?
マジ?
更にハーレム狙いとか…

2048初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/06(金) 13:53:52 ID:???
>>2046
スパロボ作中でのエンブリヲですが

アンジュ「終わりだよ、エンブリヲ!」
「アンジュ! この私が選んでやったというのに……!」
ヒルダ「最後の最後まで…!」
サリア「上から目線で…!」
サラマンディーネ「みっともない真似を晒してくれる!」
マオ「この自意識過剰の…!」
リョーコ「カッコつけ野郎が!」
さやか「あなたみたいな男は…!」
ルナマリア「誰かを愛する資格もなければ…!」
ファ「愛される資格もない!」
ルー「そういうわけだから…!」
エル「そのおかしな髪型を…!」
マリーダ「二度と私達に見せるな!」
プル「あっち行け、ヘンタイ!」
プルツー「こっち見るな、ヘンタイ!」
アスカ「消えろ、サイテー男!」
マリ「さっさと爆発しな、クズヤロー!」
レイ「さようなら」

こっちを見るとこっちの人たち選ばれてないんだなって

2049初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/06(金) 13:54:52 ID:???
カガリって属性的には罵り側じゃないのかと思って見たり

2050名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:55:12 ID:i6kygxrY0
>>2048
ちなみに森雪船務長はなんと?w

2051名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:57:15 ID:/XPX8/hm0
スパロボVの鰤はすげーんだぞ。序盤からコソコソ暗躍して非戦闘員系ヒロイン浚いまくって
キモイ発言しまくって、あまりのキモさに賢者モードになった同盟者のレナードに後ろから撃たれて、最後には
「私だけ死ぬなんて許せん。貴様ら女共も私と一緒に死ね!」とかやらかして主要女性陣から全力でディスられて原作のアレよ

2052名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:58:16 ID:/QPyrwfS0
イタさんとこのアスランにアスランを支えてくれる良妻を! このままじゃ可哀想すぎる。

えっ、カガリ? ……うーん……Kガリさんなら……

2053名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:59:25 ID:YbKmlrJR0
(普通にラクスで良いんじゃね)

2054名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:59:50 ID:i6kygxrY0
痛ましい事件のはずなのに博士で大爆笑しちまったwww

2055いた:2018/07/06(金) 14:00:28 ID:znPN63vN0
博士の末路は、悪人にふっとばされてチーンするって相場が決まってるからね。

2056名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:01:11 ID:/XPX8/hm0
真性の外道には相応しい末路だなあ>ブレイク博士

2057名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:01:55 ID:i6kygxrY0
今回はAIとして復活したりしませんよね?w

2058名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:02:08 ID:i65hDvpq0
>板さんトコ
次代の家を支えるべき、幹候や現場仕切る人間も全滅とか……。戸次川の豊臣連合部隊や、
今川家に長篠で負けた武田レベルの存続不能になりかねん大惨事やん……。

2059名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:02:11 ID:B3Ug3lVd0
なおスパロボX-Ωサクラ大戦コラボイベントでのエンブリヲ様
「ついに見つけたよ。私の宿願を叶える夢の世界…そして…」
「待っていてくれたまえ。見目麗しい乙女たちよ…」

お……おう……

2060名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:02:35 ID:DknVybND0
原作でもあれだけ有能であったらなぁ、Kガリさん

2061初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/06(金) 14:02:54 ID:???
邪悪なナノフェイはいたけど狸はいたっけ

2062名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:03:18 ID:/QPyrwfS0
>>2053
ラクスは政治力や貴族力が少なすぎて…まぁ温かみある点ではいいけど。

2063名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:04:41 ID:jY+kKbB+0
もしかしてこのキラボシ、バレても構わんとかじゃなくて単にカメラのこと忘れてただけだったんじゃw

2064名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:04:49 ID:i6kygxrY0
後は普通に有能で善良だった犠牲になった家臣・文官の補填どうすんのよ…

2065名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:07:56 ID:/QPyrwfS0
ニコル……
勇者パワーでも蘇生は無理だよねぇ……チクショウ

2066名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:08:44 ID:1LU7HPhL0
ご都合主義なんだしヘッド退場してからみ爪痕のこすようなのは勘弁してほしいかも…
てかここまできたら相当悲惨な末路にならんと愉悦になりそうにない

忌まわしき再生の像とか出土しないかな(小声)

2067名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:11:41 ID:FxIDh5/10
板さんを信じるんだ……

2068名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:13:01 ID:sUxBuywQ0
>>2059
華撃団のトラウマ必殺攻撃「大神さんの次に好きです!」が炸裂
あの企画とシナリオ通したやつはもうちょっと考えるべきだった

2069名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:13:18 ID:i6kygxrY0
たっつんの再生能力でも死んだ人間までは…

2070名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:13:40 ID:/XPX8/hm0
ジェイドという実例を見ても尚、板さんというだけで本当にスッキリできるのかという
疑問が出る辺りホント笑うしかねえ

2071ろぼ:2018/07/06(金) 14:15:49 ID:U+rapCrW0
おお、いきてはいるのか

2072名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:16:23 ID:/QPyrwfS0
たっつんか!? それともやらかした聖女インなんとかさんか?!

2073名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:16:26 ID:fQDOp6te0
死んでないならまだ救いはあるか

2074弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/06(金) 14:16:39 ID:???
しかし、ある意味死より残酷な状況である

2075名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:16:46 ID:i6kygxrY0
息があるならたっつん間に合うか!?

2076名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:17:21 ID:Mkpi1cgf0
JKだろJK

2077名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:19:04 ID:/QPyrwfS0
ああ、銀ちゃんの花びらか?

2078名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:19:48 ID:rpPZbJyP0
>>2077
それか・・・
クズマからもらってくるのかと思った

2079名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:20:55 ID:fQDOp6te0
座標ってことはあっちか。効果がエリクサー以上なのは実証済みだもんなぁ
たっつんでもいけそうな気がするけど24時間経過済みでダメなのかな?

2080弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/06(金) 14:22:03 ID:???
綺羅星でも把握できてないだろう隠し玉と考えるとね

2081◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/06(金) 14:22:25 ID:hosirin334
うp完了
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1226.html

こうして見るとAAにも流行り廃りはあるんやなって

2082名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:22:34 ID:GIKzwpgR0
>>2070
ジェイドより数倍悪質だからジェイドと同じ刑じゃざまぁとして微妙になるからなあ・・・

2083弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/06(金) 14:22:43 ID:???
同志、乙に御座います

2084豚死ね ★:2018/07/06(金) 14:23:07 ID:???
同志、うp乙であります!

2085名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:23:08 ID:i6kygxrY0
同志乙です。
あの阿呆でも把握できてないって意味で銀ちゃんだったか。

2086名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:24:15 ID:Mkpi1cgf0
同志乙であります

2087名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:25:07 ID:B3Ug3lVd0
同志乙です
たしかに、以前はよく見たキャラ……なんてのもいるなあ。所謂御三家とかその最たるものな気がする

2088弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/06(金) 14:26:27 ID:???
実は御三家の原作一つもリアルタイムで視聴したことないんだよねぇw

2089名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:27:17 ID:/XPX8/hm0
同志乙です。
まあ、昔と違ってそれだけ実用範囲のAAあるキャラが増えたって事でもあるから

2090いた:2018/07/06(金) 14:27:44 ID:znPN63vN0
同志お疲れ様です

2091名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:27:48 ID:zVG9PKTX0
同志乙です

雨が凄いなあ

2092名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:28:22 ID:SnvHqdMU0
同志乙です
まぁAAはアニメ化きっかけでやマンガ、同人で変わり増えるよね

2093名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:29:14 ID:Ug1VvC/o0
乙です
艦これやFGOのAAがここまで充実するとはなぁ…w

2094名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:30:02 ID:fQDOp6te0
同志乙です
昔はらきすた、ハルヒ、ひぐらし、ローゼンあたりが多かったんでしたっけね・・・

2095名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:32:10 ID:T5kWijZL0
乙です
昔の漫画キャラが今になってAAが増えてきたりしますしねぇ

2096名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:32:21 ID:4bDycEeI0
同志乙です
とはいえ多いのが正義であるので、未だに昔使用率高かったキャラはそれなりに出番はあると思う

2097名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:32:28 ID:GIKzwpgR0
同志乙です
昔は蒼翠ヒロインも多かったけど最近はゲス枠の方が印象に残る
銀ちゃんはまだヒロインの格維持してるけど

2098名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:34:08 ID:T5kWijZL0
蒼の娘はまだチラホラヒロインで見ますけど翠の娘は昔ほどの勢いは無くなりましたね・・・

2099名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:34:11 ID:/QPyrwfS0
お? 銀ちゃんが直接来る流れかな?

2100名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:35:42 ID:i6kygxrY0
古の勇者の仲間ですらドン引きする蛮行だったのね…

2101名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:36:49 ID:3YBslCPn0
同志乙です

2102弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/06(金) 14:37:36 ID:???
綺羅星、藪をつついてリバイアサンを出すw

2103名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:39:36 ID:GIKzwpgR0
御三家だと佐々木と銀ちゃんの二強かな
かがみんとかちょい役ばかりでメイン見ない

2104名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:39:57 ID:/QPyrwfS0
穴で済むんだ…
結界って一枚岩的なの想像してたから、前にパリンと割れるって言ってたから全部潰れるものとばかり…

2105名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:40:58 ID:i6kygxrY0
板さんの銀ちゃんって私も美味しいもの食べたいって、
駄々こねてるイメージが強かったけど、今回は頼りになりそうww

2106名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:43:04 ID:B3Ug3lVd0
>>2104
なんか普通に殴ったら硝子は割れるけど力が一点集中してれば綺麗に穴が開くって
なんかのバトルマンガで見た理論を思い出したw

2107名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:43:25 ID:54fB01vX0
最近長門といえば艦これのほうだよなぁ・・・。
ハルヒはそこそこ見るし、朝倉さんはやらない夫の嫁枠が安定してるのに対して長門は・・・。

2108名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:44:06 ID:iD6JdVAE0
これ、王のプライドというか
結界に対する認識改める結果になるのではないのだろうか?w<あっさり宣言通り穴を開けられる

2109名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:44:27 ID:+YVTxyOk0
あれ? もしかして本当にヤバいクラスのモンスター相手だと、都市結界も通用しないのか?w

2110携帯@のじまーる ★:2018/07/06(金) 14:44:30 ID:???
うp乙です

2111名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:46:12 ID:fQDOp6te0
>>2109
流石に銀ちゃんレベルはそうそう居ないと思いたいw
なおうさぎさん

2112名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:46:46 ID:sUxBuywQ0
うp乙っすー

2113名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:47:04 ID:i6kygxrY0
トッキー当面は結界修理のために動けなくなりそうww

2114名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:48:58 ID:FwAhyUEa0
>>2109
やる夫のような勇者が生まれる理由がそれの可能性も…

2115いた:2018/07/06(金) 14:51:39 ID:znPN63vN0
>>2109
あくまでHP式のバリアだと思ってください。
部分部分ごとにHPがあって、0になったら割れると。

=ω=)そのHPの回復や穴が空いたら貼り直すのも王様の仕事

2116名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:51:52 ID:KMSrhbZg0
同志うp乙です
マッハ10だとの衝撃波がやばいぞ…

2117名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:52:50 ID:A1754t+i0
スタンピード(魔獣暴走)でも銀様クラスの大物が単体でも破壊出来るんだから
結界も薄氷を踏むってレベルで辛うじて維持されているんだな

2118名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:52:59 ID:5FBgO6lI0
>>2115
光子力バリアー系なのか

2119名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:54:04 ID:+YVTxyOk0
>>2115
なるほど、防御点を超えたら割れる光子力研究所方式じゃないのかw
……ワンキルしちまう銀ちゃんやべぇwwww

2120名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:55:28 ID:i6kygxrY0
>>2118
板さんの好みからトップやナディアのバリアじゃないかなあ。

2121名無しの読者さん:2018/07/06(金) 14:56:47 ID:oOAwU4O+0
>>2120
ガイナックスの時点で

2122名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:06:56 ID:BMBvVfYh0
好感度93だったら

2123名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:08:05 ID:/QPyrwfS0
ちゃんと回復するよね?
魔力が豊富そうな体液(血液)直に飲ませるって…いきなり全身マッシブになったりしないよね銀ちゃん?

2124名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:08:48 ID:Mkpi1cgf0
まさかの中の人wwwww
ttps://i.imgur.com/6RtmpgE.jpg

2125名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:09:19 ID:eracac8u0
銀ちゃんの花びら大回転!
なんてワードが頭に浮かんだ。ごめんなさい

2126名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:09:28 ID:Ug1VvC/o0
モグ銀ちゃん?

2127名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:10:40 ID:M8fbJOkR0
たけしのモービーの血みたいにガッツに差がありすぎると毒にしかならんなんて事はなかったかw

2128弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/06(金) 15:11:01 ID:???
>>2124
違和感仕事しろw

2129弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/06(金) 15:12:00 ID:???
ってこれ早バレなんかな
だったらバレスレから持ち出すのは拙いかも

2130名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:12:39 ID:oOAwU4O+0
>>2124
声から想像通りの顔

2131名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:15:44 ID:sUxBuywQ0
まあ立木さん風貌からしてハセガワに似てっけどもw

2132名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:17:20 ID:oOAwU4O+0
となりのペドロはやらないよね?

2133名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:19:21 ID:3YBslCPn0
ライジンオーの鳳王だってマッハ9なのにw

2134名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:20:27 ID:fQDOp6te0
そういや銀ちゃん来たってことは結界生成やろうと思えばできるんよね(要ルイズ)
・・・厨二親父の存在理由、完全に無くなったんじゃ?

2135名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:20:50 ID:TJbHEEw90
銀様女神様

2136いた:2018/07/06(金) 15:21:32 ID:znPN63vN0
>>2134
知ってるのはカリおっさんであって銀ちゃんではないのです・・・

2137弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/06(金) 15:21:37 ID:???
さて、綺羅星退治のお時間です

2138名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:23:10 ID:/QPyrwfS0
カリなんとかおっさん、このまま登場しないで終わりそう。

2139名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:23:24 ID:Mkpi1cgf0
マダオの中の人がマダオの画像は早バレのようなので削除依頼出してきました。

2140名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:23:30 ID:TJbHEEw90
>>2134
前の結界が半壊で中途半端に残ってると新しい結界貼り直せない、
だからやる夫が「破!」で完全破壊できるのでトッキーがいれば十分

2141名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:23:30 ID:i6kygxrY0
>>2124
立木さんファンサービス旺盛な人だけどこれはwwwww
そして銀ちゃん、人との会話やお友達に飢えていたのね…

2142名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:24:14 ID:M8fbJOkR0
あら一人死んだか、アーサーだったら万歳だが…

2143名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:25:03 ID:fQDOp6te0
>>2136
あ、実践仕方知ってるのはカリおっさんの方でしたか
厨二親父の命運は(ある意味)カリおっさんにかかってる!
・・・まあ一切合切無視して破ぁ!しそうな気もするけどw

2144ろぼ:2018/07/06(金) 15:25:12 ID:U+rapCrW0
ニコルは生き残ったのか

2145名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:25:25 ID:5FBgO6lI0
頭部の毛根が死亡した人が居るんだって?(難聴

2146名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:25:46 ID:TJbHEEw90
そういやカリおっさんもいるんで場合によっては銀ちゃん様の強さランキング下がるか
まあ十指に入るのは間違いないかな

2147いた:2018/07/06(金) 15:26:11 ID:znPN63vN0
>>2144
ナタルですら生き残ったんだよ!
ニコルだって・・・!

2148名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:26:30 ID:X6fk3r2i0
銀ちゃんの力でアスランの毛根が復活する……!?

2149名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:26:56 ID:cweGohip0
あの人なんかに人格入れて生き残ってないよね
まあそこまでする尺無いだろうけど

2150名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:27:09 ID:oOAwU4O+0
>>2148
だめ・・・それは神にだって・・・

2151名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:27:53 ID:/XPX8/hm0
とりあえずブレイク博士のヤサを完全消毒しよう(提案

2152名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:29:15 ID:TJbHEEw90
あ、あの痛親父はメタルマン化しよう

2153名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:29:23 ID:SnvHqdMU0
>>2124
これは卑怯だよw

2154名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:30:19 ID:Mkpi1cgf0
削除依頼出したんで、2124には振れないでクレメンス

2155名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:31:42 ID:TJbHEEw90
フレイは将来の義姉だろもー
素直じゃないなあ

2156弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/06(金) 15:31:52 ID:???
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1530346134/2059
板さん多分このシーンすっごくやりたかったんだろうなぁw

2157いた:2018/07/06(金) 15:33:06 ID:znPN63vN0
ざまぁ枠って書いてなかったのは
あっさり退場するからなんだよね・・・

2158名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:33:06 ID:X8U4G7xj0
ブレイク博士は原作だと一度生き返るんだよな
まぁ、そのあとすぐもう一回死ぬんだけどww

2159名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:33:12 ID:i6kygxrY0
板さんの半分は鮫とクソ映画で出来ています_

2160名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:33:42 ID:TJbHEEw90
と言うかフレイ拐われてアイツが動かない訳ない
痛親父は地上最強の兄弟敵に回したな……

2161名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:35:57 ID:GIKzwpgR0
つまり痛親父は簡単に死ぬことすら許されないと

2162名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:35:59 ID:i6kygxrY0
しかし新型戦艦の設計、建造に携わった技術者や艦政本部も可哀想に。
こんな小物界の大物に使わせるために、知恵を絞ったわけじゃなかろうになあ。

2163名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:36:27 ID:Mkpi1cgf0
ULTRA MANアニメ化ですってよ
ttps://youtu.be/JgYTMUEYRqc

2164名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:37:33 ID:jI43v0G/0
勇者だけじゃなく王太子も敵に回すとか甘く見すぎだよなぁ

2165名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:40:51 ID:SnvHqdMU0
>>2163
どうもマンというよりライダーか宇宙刑事にしか見えんな…

2166名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:41:13 ID:T8VXkOWh0
>>2163
これスーツはクソカッコいいから好きなんだけどこの人の特撮は仮面ライダーの時にしろ黒幕の設定がなんかもにょるというか

2167名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:41:24 ID:oJAewehj0
円谷さん、ウルトラマンルーブにグリッドマンに怪獣娘にと頑張りすぎではないか?
ファンとしてはうれしいけど一度倒産してることを考えると不安でしょうがない

2168名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:41:41 ID:TJbHEEw90
銀ちゃん様が王都に居着いてアイドル化したりして……
老若男女にフレンドリーで人気だが正体知る人は胃が痛いw

2169名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:42:09 ID:sUxBuywQ0
仮面ライダーぽいシステムのULTRAMANってタイトルのラインバレルか

2170名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:42:30 ID:oOAwU4O+0
>>2167
大丈夫!数年前に先に予算を決めて、その範囲で作るってのを覚えたから!

2171名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:44:08 ID:Mkpi1cgf0
まあ基本パワードスーツだしね、ULTRA MANは

2172名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:44:21 ID:YuqE4Jnx0
>>2170
言葉もないです

2173名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:45:06 ID:TJbHEEw90
ぶっちゃけアレがラスボスってウソだよね

2174いた:2018/07/06(金) 15:45:10 ID:znPN63vN0
ワンコの散歩いってきたらつづきやるよーーー
やーるよっ!

>>2164
今の3年Aクラスには戦略級使いが4人も居ます
>ω・)ニッコリ

>>2168
・ω・)ノ銀ちゃんの今後もお楽しみにw

2175名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:46:10 ID:dxjLNGEO0
>>2170
ついでに言うとバックが財団Bだし、心配しすぎる事もないかなって……

2176名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:46:29 ID:GIKzwpgR0
ズラの末路でここまで溜めたヘイト解消できるか不安ではある
ただ殺して終わりで済むレベルじゃないし

同志版13だって死後まど神のおもちゃにされるから溜飲下げたけどこの世界観だとそれ無理だし

2177名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:46:32 ID:fQDOp6te0
>>2173
でも唯一の二重ザマァ枠だからなぁ・・・

2178名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:47:32 ID:TJbHEEw90
ソースケには彼女が人類の大恩人って是非教えてあげて下さいw(ゲヒ笑い

2179名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:48:37 ID:oJAewehj0
>>2170 数年前に先に予算を決めて、その範囲で作るってのを覚えた
だから 余計に 不安に なる

2180名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:48:41 ID:i6kygxrY0
>>2174
後は学年主任、学生時代より今のが遥かにかわいい小鳥さんも戦略級でしたね。
生徒が拉致されるという事態にいたり先生が動いてはいけないという制約は…w

2181いた:2018/07/06(金) 15:49:11 ID:znPN63vN0
前に雑談で書いたよね?


A゜)うさぎさんはあれができるってさ。
ヘッドにならやっても、許されるよね。いくらコメディでも。

2182名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:49:16 ID:8ZKOdxEI0
>>2124
ゲンドウもいけるなw

2183名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:52:35 ID:FwAhyUEa0
>>2176
今までの末路的にえりなんところは実権取り上げられて当主は引退の上蟄居(という名の監禁)で、娘は跡を継ぐだけに。
クライン家はお取り潰しの上当主は蟄居(隔離)、そして(穴だらけの)計画を立てて実行に移した陰険メガネは魔力封じた上での国外退去(という名の処刑)。

…あくまでも『当主』は今まで生き延びてたし、ヅラパパの欲しがってる能力的に…『死ねる方がマシ』な可能性も…w
当主以外でこの件に関わっていた馬鹿は今回唯一の死者なってるけど、原作的に意識を魔道具に移すとかしてそうw

2184名無しの読者さん:2018/07/06(金) 15:58:17 ID:TJbHEEw90
>>2181
アスランがいい奴すぎて彼が殺してほしいって言いそうですが……

2185名無しの読者さん:2018/07/06(金) 16:01:40 ID:GIKzwpgR0
>>2184
まず迷惑かけた人達(エリナ、フレイ、アイズ、新型戦艦関係者)に風評被害含めた諸々の賠償してから言いましょう

2186名無しの読者さん:2018/07/06(金) 16:05:43 ID:cweGohip0
>>2183
あの国外退去された人も一応鬼籍に入られていると思うのですが

2187名無しの読者さん:2018/07/06(金) 16:09:19 ID:i6kygxrY0
>>2181
いけないんだぁ(ガチトーン
ですか…

2188名無しの読者さん:2018/07/06(金) 16:09:22 ID:cweGohip0
そういや現状での小物界の大物のやらかした犯罪行為ってどれくらいになるんだっけ?

2189名無しの読者さん:2018/07/06(金) 16:09:52 ID:TJbHEEw90
アレやるなら人体実験で数千人単位で殺してるとか欲しいなあ(アスランの母含む

2190名無しの読者さん:2018/07/06(金) 16:15:34 ID:i6kygxrY0
>>2188
領主としての職務放棄、自領予算着服、嫡男を含む家臣団殺人未遂、
他家当主及び王太子婚約者を含む民間人誘拐、剣聖への犯罪教唆、
そして国費と血税で贖われた新型戦艦強奪。

???「最悪の裏切り行為だ!」

2191名無しの読者さん:2018/07/06(金) 16:19:05 ID:ji6fDSV60
>>1968
遅レスだけど同感です

2192名無しの読者さん:2018/07/06(金) 16:21:09 ID:cweGohip0
>>2190
他にもいろいろやらかしてた筈だけどその全てが霞むような悪行で草生えない
しかも殺すと100万の難民が出るとか

2193名無しの読者さん:2018/07/06(金) 16:23:28 ID:sUxBuywQ0
2199のデスラー並みのくそムーブやな、並べると

2194名無しの読者さん:2018/07/06(金) 16:28:13 ID:54fB01vX0
>>2190
控えめに言って市中引き回しの上打ち首獄門かなって。

2195名無しの読者さん:2018/07/06(金) 16:28:46 ID:Mkpi1cgf0
桂川、やばいですやん……

2196名無しの読者さん:2018/07/06(金) 16:30:22 ID:i6kygxrY0
>>2193-2194
「これが、これが指導者のすることか!」(CVシーゲル)
あらやだピッタリ。

2197名無しの読者さん:2018/07/06(金) 16:44:33 ID:Ug1VvC/o0
茂「だってオラは穏健派だから」

2198名無しの読者さん:2018/07/06(金) 16:46:41 ID:KzP8O78b0
CE世界では、自分がコーディネイター宣言したジョージグレンの次の大戦犯なんだよなぁ…<自称穏健派

2199名無しの読者さん:2018/07/06(金) 16:48:17 ID:sUxBuywQ0
2199デスラーの凄い所は自分で首都にデスラー砲ぶっこむ命令出してる所
アレ一つで下手な悪役クズ役じゃ追いつけないレベルの低みにまで突入してる
しかも動機が「自分がスターシャの願いをかなえたい」と言うものでありつつ手段としてはまったく噛み合ってないと言うオマケつき

2200名無しの読者さん:2018/07/06(金) 16:49:27 ID:sUxBuywQ0
あ、デスラー砲じゃなかったか? まあ何にしろ自分の臣民ミナゴロCとかどんな悪役だってそうそう出せん命令だわよ

2201名無しの読者さん:2018/07/06(金) 16:50:16 ID:i6kygxrY0
なおデスラー総統本人は部下役がほとんど自分の先輩、大先輩なので、
文字通り顔真っ青になって演じていましたと笑いながら。

2202名無しの読者さん:2018/07/06(金) 16:53:11 ID:cweGohip0
>>2198
ジョージグレン以上の大戦犯やろ
シーゲルがNJぶち込んだの独断な挙句強硬派のパトリックから「被害が洒落にならんからやめろ」って静止された上でやってるんやで(しかもそこまで事態悪化させたのもシーゲル)
しかもその罪パトリックに擦り付けてNJCを連邦に送るおまけ付き

2203いた:2018/07/06(金) 16:56:58 ID:znPN63vN0
最終回じゃないよ!?
もうちょっと続くんじゃよ!?

卒業式あるからね!?

2204名無しの読者さん:2018/07/06(金) 16:57:04 ID:8zI53nsx0
大雨で縁側の下が池みたいになってるw
さっき近所の用水路と取水口のある河を見に行ったら
用水路は満水寸前で田んぼも縁から水が溢れてる状態だし、河の方は二段になってる堤防の一段目まで水に浸かってた

2205名無しの読者さん:2018/07/06(金) 16:57:04 ID:KzP8O78b0
>>2202
ああ、うん。種無印の戦争までに至るプラントのそこらへんの動きって意味だと問答無用でトップなのは同意。
只、ジョージグレンの暴露の所為でコーディネイターって存在が公的に認知されたって意味だとまだ上かなって。

2206名無しの読者さん:2018/07/06(金) 16:58:40 ID:pTx9mOfmi
>>2199
あ、それ2202第5章で別の理由にされたから

2207名無しの読者さん:2018/07/06(金) 17:00:38 ID:s68kgslI0
>>2194
昼前くらいから雨脚かなり弱まったが渡月橋あたりそろそろ5m突破しそうやなぁ
保津峡も上流の浅い方は5m超えそうだしこっちもやばい

2208名無しの読者さん:2018/07/06(金) 17:01:29 ID:s68kgslI0
あ、ミスった
>>2207は>>2194じゃなくて>>2195だ

2209名無しの読者さん:2018/07/06(金) 17:03:15 ID:ji6fDSV60
>>2203
卒業式に伝説の木の下でのバトルあるんでしたっけ?

2210名無しの読者さん:2018/07/06(金) 17:05:41 ID:sUxBuywQ0
>>2206
ええ〜……あんなどキッパリと描かれたのを改変て……2202は最初から地雷臭感じてたから見てなかったけど……
と言うか星巡る箱舟のあとに今更さらヤマ準拠の話とかやられてもなあ

2211名無しの読者さん:2018/07/06(金) 17:09:54 ID:FxIDh5/10
>>2202
ジョージは世界には善人が多いって思っちゃってただけで
シーゲルは純粋にヤバイ奴だからね

2212名無しの読者さん:2018/07/06(金) 17:12:40 ID:KzP8O78b0
>>2211
なんで世界に与えた影響としてはジョージがトップだけど、個人としてヤラかした度合いでシーゲルかな、と。
アズラエル? あれ、悪役として書こうとしたのかも知れんが結果とやった事見たら一番マトモやもの。

2213名無しの読者さん:2018/07/06(金) 17:15:03 ID:BMBvVfYh0
百層ダンジョンの擬人人格はどんなキャラに

2214名無しの読者さん:2018/07/06(金) 17:17:26 ID:ji6fDSV60
時止め入手されたら剣聖に使用されて人質奪還されるとか考え付かないもんなの?

2215Scotchな読者さん:2018/07/06(金) 17:18:16 ID:42tsBTu80
【記録的な大雨に関する全般気象情報 2018年07月06日 17:17】
福岡県、佐賀県及び長崎県に大雨特別警報が発表

2216いた:2018/07/06(金) 17:20:33 ID:znPN63vN0
>>2214
もちろん、対策済みさっ!!

ω`)こういうところは慎重なんだぜ・・・!!

2217いた:2018/07/06(金) 17:21:07 ID:znPN63vN0
>>2215
最近大雨多すぎですよ・・・

2218名無しの読者さん:2018/07/06(金) 17:22:10 ID:ji6fDSV60
なんでそんな所だけ慎重なんだ…

2219名無しの読者さん:2018/07/06(金) 17:23:47 ID:cweGohip0
というかなんで一部だけおおざっぱなんだって言った方がいいと思う
自分に被害がきそうな所は徹底して潰してるし

2220名無しの読者さん:2018/07/06(金) 17:23:47 ID:i6kygxrY0
人から奪うことだけは天才的なんですな…

2221名無しの読者さん:2018/07/06(金) 17:23:48 ID:Ug1VvC/o0
梅雨明け宣言してたんじゃなかったっけ…w

2222名無しの読者さん:2018/07/06(金) 17:24:23 ID:cweGohip0
台風着てるからしょうがないね

2223いた:2018/07/06(金) 17:25:28 ID:znPN63vN0
>>2218 >>2219
人から奪うことだまし取ることだけ天才的で
本陣の実力や、才覚は皆無。

そういうキャラなんですよね・・・

2224名無しの読者さん:2018/07/06(金) 17:25:48 ID:KzP8O78b0
ゴルトドライブを思い出すなぁ。本質的に無能な小物なのに自己保身と策略だけはやたら上手い

2225英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/06(金) 17:26:41 ID:7nwkJZ2K0
さて わしもやるか

2226名無しの読者さん:2018/07/06(金) 17:27:34 ID:ji6fDSV60
ところで監視カメラ等の映像はアスランには見せない方が良いのでは?
あんな自分の年考えてない格好してる父親見たくないでしょうに…

2227名無しの読者さん:2018/07/06(金) 17:29:14 ID:FxIDh5/10
>>2224
そして子どもは立派な人間ってところもだな

2228名無しの読者さん:2018/07/06(金) 17:30:28 ID:SnvHqdMU0
>>2223
同志のいうとこのまごうことなき
クズオブクズキャラでざまぁが楽しみですわ

2229名無しの読者さん:2018/07/06(金) 17:31:19 ID:i6kygxrY0
さしづめ作画の良い13ってところですかな。

2230名無しの読者さん:2018/07/06(金) 17:37:08 ID:ji6fDSV60
…あれ?ちうちゃん攫われたって事はマダオ切れてない?職務放棄してでも救いにこない?

2231いた:2018/07/06(金) 17:39:12 ID:znPN63vN0
>>2230
もうちょっとまってねw

ブチ切れはもちろんあるので・・・w

2232モノでナニカ ★:2018/07/06(金) 17:40:47 ID:???
雨やべえ  そして雨漏り処置がよーやく一区切りした(解決したとは言っていない)

屋内のバイタルエリアは雨漏りしてないが縁側廊下区画ががががが

2233名無しの読者さん:2018/07/06(金) 17:41:53 ID:ji6fDSV60
>>2231
そら切れますよねw

2234土方の人 ★:2018/07/06(金) 17:42:14 ID:???
>>2224
昨日の同志の投下にドライブを合わせると
悪役:ハートとかメディック、クズ:蛮野とか仁良 中間:ブレン ってところですかね?

2235Scotchな読者さん:2018/07/06(金) 17:43:02 ID:42tsBTu80
ここ数日注意報とか警報とか出まくっててなあ
ttps://pbs.twimg.com/media/DhaL_6hX0AAwFF6.jpg


2236名無しの読者さん:2018/07/06(金) 17:47:44 ID:Mkpi1cgf0
今もヤバいけど、この後の雨雲の予想だと四国がさらにヤバい

2237名無しの読者さん:2018/07/06(金) 17:49:04 ID:SnvHqdMU0
そういや四国で自衛隊の出動要請出たんだっけ

2238Scotchな読者さん:2018/07/06(金) 17:49:20 ID:42tsBTu80
既に高知県の河が氾濫水域だとかニュースになってたな
各地で被害が多すぎて個別にはあんまり報道されてない

2239豚死ね ★:2018/07/06(金) 17:51:17 ID:???
豚スレにて、あんこ内容募集中
ご協力頂ければ幸いです

2240名無しの読者さん:2018/07/06(金) 17:53:46 ID:jY+kKbB+0
>>2223
まじで寄生虫じゃないか(呆れ)

2241名無しの読者さん:2018/07/06(金) 17:55:55 ID:rpPZbJyP0
>>2235
近畿圏内も珍しく真っ赤&真っ青ですぜ

2242名無しの読者さん:2018/07/06(金) 17:56:05 ID:ji6fDSV60
寄生虫は宿主に利益もたらすのも居るんで寄生虫未満じゃね

2243名無しの読者さん:2018/07/06(金) 17:58:52 ID:ji6fDSV60
銀ちゃんダンジョンに意思ある発言してるけどこれ世界に広まったらどうなるの?

2244いた:2018/07/06(金) 18:00:04 ID:znPN63vN0
>>2243
割と大変なことになる・・・!

けど、みんなそれどころじゃなくてスルー気味。
魔獣ジョークと思われてる

2245名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:02:10 ID:ji6fDSV60
そのままジョークで流してくれたらセーフ?誰かが突っ込まなければ良いなぁ

2246Scotchな読者さん:2018/07/06(金) 18:02:38 ID:42tsBTu80
ちょっと息抜き
ttps://twitter.com/rootport/status/1015051695234080773

そして現実
ttps://pbs.twimg.com/media/DhZcLXJXcAAiUxP.jpg

2247名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:06:43 ID:rpPZbJyP0
ttps://i.imgur.com/1bQlkMv.jpg



ttps://i.imgur.com/IXvwAjD.jpg


どこだかわからないけどどういうことなの・・・これ・・・

2248名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:14:11 ID:xpxodaMM0
こちら関西地方、今は雨が止んでいるが、昨晩はマジあかんかもと思うほどの大雨

2249名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:17:19 ID:YuqE4Jnx0
土壌が流出しちゃったんですな
一箇所崩れると連鎖で全部逝く

2250いた:2018/07/06(金) 18:18:15 ID:znPN63vN0
ω`)しつもんはこっちでー

たかまちさんちのものですが、
軍艦を動かす場合は国家の許可がいります。

流石にね?

2251名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:20:21 ID:6YDwl3wT0
博多民だけど、那珂川がここ数年見たことのない流量になってた。
幻滅したので那珂ちゃんのファン辞めます。

2252名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:20:55 ID:Gpqp6/Rq0
なんでや那珂ちゃんry

2253いた:2018/07/06(金) 18:21:42 ID:znPN63vN0
>>2251
;A;)那珂ちゃん・・・

2254名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:25:40 ID:Bp0iecBJ0
那珂川と聞いて栃木の方ヤベェのかと思ったら福岡にも有ったのか、那珂川・・・(関東民)

2255名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:26:14 ID:RwAd52z/0
…英国さんのとこ、ヤッルの活躍バラしたのってブラッドレイ家内に存在する「いや、やる夫様が家督継ぐべきだろ」派とかだったりしねーよな…?
仮にいても間違いなく少数派閥になるだろうから、今回の件を乾坤一擲すべき好機と捉えちゃっても不思議とは言えないんだよなぁ…

2256名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:26:39 ID:PuHQphhB0
>>2247
川がカーブしてるところに用水へ水を取り入れるための堰がある為、堰から落ちてくる水圧に護岸のコンクリが水圧に耐えきれなかったのかな?
最初の写真撮った時点で避難してないかの方が疑問だわ。最初のヤツ、左下の路面にヒビが入ってるから、その下の土はもう削れてるだろうし


2257名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:28:06 ID:Mkpi1cgf0
那珂ちゃんは栃木のほうやで!

2258Scotchな読者さん:2018/07/06(金) 18:30:05 ID:42tsBTu80
久慈は岩手だけど奥久慈は茨城みたいなもんだな

2259名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:30:44 ID:Gpqp6/Rq0
>>2255
・・・だとしたらやる夫が逆に追い詰められる可能性すら浮上してきたぞ。

2260名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:33:12 ID:ygvLIT/U0
>>2255
むしろ現当主を早々に主辞めさせて弟を当主にの線もありそう

2261名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:33:14 ID:xPH0IOLu0
>さぁ、フラットの滅びる姿を・・・!!

あの、お前さん滅ぼしたいのか王様(支配者)になりたいかどっちよ……

2262いた:2018/07/06(金) 18:33:59 ID:znPN63vN0
>>2261
蹂躙してキモチイイイしてから支配したい。

2263名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:33:59 ID:i6kygxrY0
流石武断派、自前の艦隊もきちんと持っていましたか。
名前からしてやべえなw
(久川さんのご要望でついたマジカル波動砲)

2264初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/06(金) 18:34:53 ID:???
そういや魔物なのか。
魔獣だったら遠洋漁業に有効利用できそうなのに

2265名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:35:24 ID:6YDwl3wT0
>>2254,2257
知ってはいるんだが、福岡県民・博多民的には那珂川と言えば、
河口に中洲を抱えるいやらしいさすが那珂ちゃんいやらしいな那珂川なんです……
こっちには那珂川町もあるし。

2266名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:35:35 ID:xPH0IOLu0
うわぁ……

2267名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:36:40 ID:rB27rjOj0
>>2662
結界ぶっ壊れるし、継承した王以外は再設置はできないんですよね……。
バカですか?w

2268いた:2018/07/06(金) 18:37:03 ID:znPN63vN0
>>2264
魔物は無機物だから操りやすいのかもしれない・・・
かもしれない(という想像の産物)

2269名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:37:21 ID:i6kygxrY0
ああ…パッパブチ切れはこういう形で起きるよなあ。
しかし支配したいわけでも富を得たいわけでもなく、
ただ破壊衝動・暴力衝動だけが肥大したってあの小物は…

2270いた:2018/07/06(金) 18:37:40 ID:znPN63vN0
>>2267
おれが おうになれば

ちからで しはいできるから

けっかい いらない

2271名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:38:46 ID:ji6fDSV60
>>2270
なお、勇者

2272名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:39:26 ID:i6kygxrY0
>>2270
真面目に過去の所業再捜査と精神鑑定が必要な気が…
政務もろくにしてこなかったあたり、なのはさんやキラを始めとする、
フラット王国のジョーカーのヤバさも知らなさそうですな。

2273名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:41:26 ID:rB27rjOj0
巻き込まれた魔物さんたちが可哀想だと思ったw

2274名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:41:59 ID:EVDZ5m5+0
いやいや、知った上で
「俺が力を得た後なら問題なぞ無い」とか考えてるだけだろ

2275名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:42:39 ID:t4ZduS5E0
巨悪より小悪党の方が遥かに殺意と反感を掻き立てられるのは何故なんだろうなー?

2276名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:43:29 ID:xSZ2xeHR0
猿でもできる民衆に舐められない秘訣。

武則帝・ヴラド公・雷帝「適度に残虐な公開拷問しかないよね」

ね、簡単でしょ?

2277名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:43:55 ID:i6kygxrY0
それこそ悪役と屑の違いでは…
巨悪党はそれなりの戦略目標やそれを組み立てる知性、
人間的魅力を持ってることが多いですし。

2278名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:46:36 ID:Cmp8Kkpn0
最近シェルターの「老け顔のブラッドレイ(15歳)が自由惑星同盟軍に入隊するようです」が完結したけど、
同士の作品以外で面白い銀英伝二次スレ知っている人はいますか?

2279名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:47:49 ID:Mkpi1cgf0
>2278
他所の名前出すのはダメだゾ
あと専ブラ入れてsageような

2280初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/06(金) 18:48:42 ID:???
>>2278
ココア提督でもよんでろ



一辺たりとも間違っちゃいねえんだが・・・
ケバ子出さないとメインヒロインが従妹になるんだよなあ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1530597245

2281名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:50:22 ID:rpPZbJyP0
>>2256
解説サンクス
えぐいなぁ・・・マジで

2282名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:52:12 ID:w9xEVwfL0
英国さんとこ。
マスコミって自分たちに被害こないととにかく囀る生き物だから。
相手がマフィアだったら決して話題にしてないだろうなぁ・・・

2283名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:52:35 ID:Bp0iecBJ0
ギャグで中和されてるけど銀魂のキャラ達の戦闘力って頭おかしいもんなぁ

2284名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:53:39 ID:t4ZduS5E0
今の千雨の表情をマダオに見せてやりたいwww

2285名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:54:16 ID:oOAwU4O+0
中年以上は宇宙人からの侵攻と戦って生き延びた武士だからね

2286名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:56:16 ID:T8VXkOWh0
>>2285
ゴールデンカムイの土方さんの茨戸編のあのセリフを思い出した

2287名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:56:22 ID:i6kygxrY0
>>2283
その中でギャグ補正取っ払ったのが次郎長の親分ですものねえ。

2288名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:56:33 ID:OPydxZqX0
ガンダムがハリウッドで実写化だと・・・?

2289名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:57:10 ID:rpPZbJyP0
マダオが虚編での一番の英雄
異論は認め・・・る

2290名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:57:22 ID:rB27rjOj0
100万都市を治める貴族なのに、入国管理局の戦力を丸で把握していなかったのかよwwww

2291観目 ★:2018/07/06(金) 18:58:09 ID:???
マダオ…いや長谷川さんの活躍は「百万回やられても負けない」の人を思い出すな。


2292名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:01:42 ID:KWJezaXv0
これだけカッコいいとこ見せつつ>>2124やるんだからズルいよなぁw

2293名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:02:55 ID:ji6fDSV60
ちうちゃん、反動でファザコンになるレベルでは?

2294名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:05:13 ID:EVDZ5m5+0
綺羅星さん、井の中の蛙過ぎてワロス

2295名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:05:52 ID:i6kygxrY0
>長谷川の叔父様
もしかしてルイズとも血縁?それともただの尊称?
…戦略級をまとめて皆殺しにして素材を攫ってくるとか、何この人間凶器。

2296名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:07:00 ID:oOAwU4O+0
>>2295
尊称じゃないの
あの両親だから武力のある人間には敬意を払うようにしていそうだし

2297名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:07:53 ID:N1oIgOIE0
流石実写で中の人が演じるマダオは伊達じゃないなwww

2298名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:10:56 ID:DknVybND0
「嫁と娘と家族団欒できなくなるんならそんなもん要らないっすわ」
と剣聖の座が転がってきても蹴り飛ばすんだろうなぁ、マダ叔父様

2299名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:17:38 ID:rB27rjOj0
あー、マダオだけならともかく、こっちにまで襲撃って……。
本当に何も知らないガキのワガママと悪知恵だけなね、この人……。

2300カエル:2018/07/06(金) 19:19:35 ID:TdN/mBkt0
綺羅星さんが国内のヤバイ人達の実力を知らなすぎる件について
Fクラスの面子については警戒してたっていうのに……

2301名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:19:37 ID:rpPZbJyP0
>>2299
俺が一番優れているから他は調べる必要なし!
って感じじゃない?

2302名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:21:56 ID:i6kygxrY0
>>2296
言われてみれば片方は元剣聖でしたな…
しっかしまあ、この国のタブークラスの危険人物たちを相手に、
戦力逐次投入って本当に何も学んでないんだなあ。

2303名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:22:10 ID:4WIpH8f80
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw3649285
潜っての脱出ピンチ?

2304いた:2018/07/06(金) 19:28:26 ID:znPN63vN0
ほむほむに「よる」で

わぷるるを殺させたかった(作者の傲慢)

2305名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:29:43 ID:zvxx7dt20
自縄自縛で因果補正ないしいんじゃないかなって

2306名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:34:27 ID:cweGohip0
そういやえりな殺害されたら王都の結界壊れるけどそこ心配しなくて大丈夫なんかな?
人質は他にもいるし

2307名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:36:26 ID:qdoLHNhb0
どっかの作家さんの貫通に対しての対処法は
「出血を上回る造血をすれば良い、抉れて無いなら別のもので塞げば良い」
と言う脳筋的思考でゴリ押しで勝ったんだよなぁ…

2308名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:38:17 ID:t4ZduS5E0
多分この小物は今の今までまともに失敗したり挫折したりした事が無かったんだろうなー。
その悪運の強さが唯一の取り得だったんじゃないだろうか?

2309名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:38:33 ID:PfCfPZcH0
>>2307
ぶっちゃけ貫通ダメへのベスト手段て最大HPべらぼうに上げてオートリジェネでダメージ以上の回復することやしね

2310名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:38:43 ID:rB27rjOj0
後者はまだしも、前者はどうやるんですかwww

2311名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:39:25 ID:dJS8G0840
せめて一点突破で戦力固めていれば……まぁそれでピンチになってもやる夫が ハァー!! だろうけどね。

2312名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:40:20 ID:M8fbJOkR0
段々コイツのクズさと云うより 作戦の雑さとか情報のガバさとか、コイツの無能さに苛ついてきたぞ、不思議だw

2313名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:40:30 ID:i6kygxrY0
>>2308
息子を含む周りが全力で後始末をしたことで、
自分が致命的な失敗を犯し続けてきたことを学べなかったとか…

2314名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:41:15 ID:PfCfPZcH0
>>2310
アイギス王子「いけ、フーコ+リンネ×2+イリス+サーリア」
こんな感じで馬鹿HPに全ヒーラー注ぎ込めばいい

2315名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:42:00 ID:mCP/qlzF0
>>2312
「自分がこいつの立場なら何も知らんにしてももう少し考えるぞ」という不思議な苛立ちwww

2316名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:42:23 ID:i6kygxrY0
これがあの学園を曲がりなりにもAランクで卒業できたことが、心底不思議でならない…

2317名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:43:20 ID:cweGohip0
>>2314
あとリンネ×2にするならリアナ入れてやれ

2318名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:43:30 ID:t4ZduS5E0
>>2313
それどころか自分の失敗を認識すら出来なかったとか……(汗

2319名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:44:47 ID:i6kygxrY0
>>2318
うまく行かなかったら周りが悪い、うまくいったら自分の手柄。
こういうタイプの人って結構いますよね…
そしてあの何事もエレガントに済ませる人がやべー枠じゃないという慢心が分からない。

2320名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:45:17 ID:PfCfPZcH0
>>2317
第二覚醒ボーナスの二体目がいるからつい、ね。

2321名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:45:42 ID:qdoLHNhb0
>>2314
フーコ以外用意出来ません!(ガチャ黒3、ガチャ白1、イベ白1とか無理だぁーー!!)

2322名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:46:30 ID:iD6JdVAE0
>>2312
いいたかないし、領地を殺せってことになるけど
アスランがいたからこいつ今まで生きてたと考えると、アレだよね、アスランが頑張りすぎた……w

2323名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:46:31 ID:dJS8G0840
>>2316
ランクって魔力量とかそういうので決まってるから……全員が全員化け物クラスじゃないから…()

2324名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:46:46 ID:cweGohip0
>>2321
じゃあユーノ×4で

2325名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:46:53 ID:PfCfPZcH0
>>2321
リンネは黒チケで手に入るし、イリスとサーリアのところはリアナ、エリアスでもええで

2326名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:47:50 ID:ji6fDSV60
…あれ?魔物操れるならダンジョンも操れるはずなんで平和利用出来てれば魔石&アイテムでウハウハだったんじゃぁ?

2327名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:48:10 ID:t4ZduS5E0
アルスターさん家なら、自前の最強戦力は無くとも助けてくれる所には不自由しないと思うけどなあw

2328名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:49:16 ID:PfCfPZcH0
>>2327
そもそも社交界の雄なんだからねぇ

2329いた:2018/07/06(金) 19:49:58 ID:znPN63vN0
>>2326
平和利用できればね

こういう馬鹿に奪われることを懸念したんだよー

2330名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:50:16 ID:FxIDh5/10
>>2322
頑張らないと領民にまで被害が行くからなあ
先代当主がこいつ飛ばしてアスラン指名するとかあったけど
キラと親友になったのは国にとってプラスだし悩ましいね

2331観目 ★:2018/07/06(金) 19:50:32 ID:???
キバヤシが物理的に強いスレ始めてみたwww

2332名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:50:52 ID:mCP/qlzF0
>>2326
そんな建設的なプラン考えて実行に移せる奴はこんなことしねえ

2333名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:51:35 ID:ji6fDSV60
>>2329
クッソ勿体ない豚に真珠状態なんですね

2334名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:51:53 ID:oOAwU4O+0
エレガントさんならお友達にミリアルドくんや
ミリアルドくんより強いって評判の奥さんあたりが来るかと思った

2335名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:52:00 ID:GmwqB+Yf0
>>2330
アスラン誕生より先代死去の方が早かった可能性

2336名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:52:05 ID:i6kygxrY0
>>2323
今の三年生がおかしいとは分かってるんだけどついw

戦えるオカリンだって…?

2337名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:53:52 ID:Biq18jAI0
やる夫のガバガバ破魔で産業廃棄物滅ッできないのだろうか 自棄になって人質に危害加えられる可能性考慮してる?

2338名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:54:00 ID:jI43v0G/0
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1530346134/2326
こいつの家は息子も家臣も有能やぞ

2339いた:2018/07/06(金) 19:55:11 ID:znPN63vN0
>>2337
国外国外

射程外です

まずは射程に入らないと・・・

2340名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:55:24 ID:cweGohip0
>>2337
やる夫はまだ射程圏内にいない
あいつまだ大倉家にいるし

2341名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:55:37 ID:PfCfPZcH0
あれだな。コイツに付随する価値はあっても【コイツ本人の価値は全くない】輩だね。なお、負債はないものとする

2342名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:55:43 ID:A1754t+i0
勇者やFクラスを警戒する前に国内の主要戦力を把握しとけよトキオ…

2343Scotchな読者さん:2018/07/06(金) 19:56:32 ID:42tsBTu80
ttps://pbs.twimg.com/media/DhTIbQZUYAA-cK2.jpg
お分かりいただけただろうか?





オオサンショウウオである
ttps://pbs.twimg.com/media/DhTIbQZVAAAvUGU.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DhTIbQXUYAMLoAU.jpg

2344名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:56:56 ID:PfCfPZcH0
>>2342
それが出来るだけの頭があったらこんなことしない定期

2345名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:58:06 ID:qdoLHNhb0
ある程度権力を持ってる馬鹿は皮算用する悪癖でもあるのだろうか?ボブは(ry

2346名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:58:40 ID:Ly1gjslB0
>>2343
魯山人「あーおいしそう」

2347名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:58:48 ID:QS/t63qm0
>>2343
どこの川なんです?

2348名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:59:26 ID:M8fbJOkR0
そもそも未だに何がやりたいのかがよく分からんしなw

2349Scotchな読者さん:2018/07/06(金) 19:59:41 ID:42tsBTu80
鴨川だそうだ

2350いた:2018/07/06(金) 20:01:38 ID:znPN63vN0
>>2348
ω`)俺SUGEEEEE
みんな俺にひれ伏せー

2351名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:03:11 ID:i6kygxrY0
人質を放り出して飛び出してくるとか…バカかな?

2352名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:03:56 ID:GmwqB+Yf0
>>2337
ガバガバ破魔の射程をわざわざ教えてくれたんだから外から攻撃すればいい、破魔で防ぐ?
仮面使う時にこいつが何をしたか、そして攫ったメンバーにどれだけ(クズの感覚で)優秀な電池がいるかを考えるとね……。

2353名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:04:09 ID:ji6fDSV60
>>2350
え?あなた単体で何か凄い事した?って聞きたくなりますね
解読も博士任せっしょ?

2354名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:04:48 ID:Biq18jAI0
産業廃棄物、3番製みたいなデメリットやコスト無いんだろうか   ちゃんと鑑定できてる?

2355名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:04:56 ID:ji6fDSV60
>>2352
魔法陣使い捨てでもう無い件

2356名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:06:10 ID:i65hDvpq0
>>2343
一部の生物学者さんらが、「C国産の近縁種が野良化した上に、それとの交雑が進んで種としての純度がヤバい」
って懸念されてるんだったなぁ……。>オオサンショウウオ

2357名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:07:11 ID:Biq18jAI0
ぶっちゃけ読者視点嘘は無いとわかるが射程の自己申告なんてよく鵜呑みに出来たな・・・・・・

2358名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:07:57 ID:PfCfPZcH0
>>2357
それに気付けるだけの脳ミソあったらこんなことしない定期

……全部この一文ですませられるね

2359名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:08:07 ID:GmwqB+Yf0
>>2355
あの廃棄物の中に遠距離砲撃系魔法が1個も無い、と考える方が不自然じゃない?

2360いた:2018/07/06(金) 20:08:11 ID:znPN63vN0
>>2353
それもこれも全部俺がすごいからだ

ってガチで思ってる系中年。

>ω・)悪役商会としてみんな使ってNE

>>2354
してるわけないじゃないですかー!

2361名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:09:06 ID:QwZwdim20
され竜のカヴィラさんと白騎士の咒式を思い出すな
>ほむママの魔法

2362名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:09:36 ID:A1754t+i0
破魔の射程に関しては半年前の自己申告なんだよな…

2363名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:10:41 ID:NFabexuFi
板さんとこのアレがどんなざまぁを喰らうかを考えると、ご飯がススム君ですね。

2364名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:10:59 ID:QS/t63qm0
ユウキさん後半聞こえてなさそう

2365名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:11:07 ID:nFLkVHUW0
逆サバは軍事の世界じゃよくあるらしい

2366名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:13:20 ID:xPH0IOLu0
やる夫君のヒーロー株、ミユキを助けて上昇したけど現在急降下中……

2367名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:13:32 ID:UlnE2BdC0
やっるェ・・・コレ聞いたクラス全員から囲んで棒でシバかれても文句言えねぇからなw

2368名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:14:02 ID:mmvz/urSi
>>2247
Googleマップで『33.482596,130.539799』打ち込んでみやう

2369名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:15:11 ID:mCP/qlzF0
>>2360
そもそも綺羅星、魔物を操る神具()以外はあることすら知らなかったのでは……

2370胃薬@胃薬 ★:2018/07/06(金) 20:15:49 ID:???
よし

2371いた:2018/07/06(金) 20:17:21 ID:znPN63vN0
>>2369
むしろ知ってるのはいちばんやべー、外世界からきた時間停止装置

・ω・`)まあ、勇者には効かないんだけど・・・

2372名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:18:52 ID:X6fk3r2i0
勇者には効かないwww

2373名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:19:40 ID:nFLkVHUW0
つまり、勇者は犬?<時間停止が無効

2374名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:19:48 ID:FwAhyUEa0
つーか綺羅☆さんは未だに『自分を殺せば結界が失われるから殺せんやろ』って高くくってる気がするけど…
高位の魔物操れるほどの魔道具あるんだから人間ごときを意のままに操れる道具だってあると思うんだがなぁ…

2375名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:21:07 ID:NFabexuFi
>>2371
メシウマな情報、ありがとうございます!

2376名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:22:06 ID:Biq18jAI0
 タンマウォッチ
時間停止装置って射程全世界なんだろうか 3番製なら自分や空気も止まるとか解除出来ないとかありそうだがどんな性能かね

2377名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:22:40 ID:i65hDvpq0
>>2364
軍艦の排水量や速度とか主砲の口径とかを過少に公表したり、戦車とかの装甲厚や材質とか
の実数値は公証値より硬い、といった情報操作してない訳無いんだよなぁ……。

2378名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:22:51 ID:ji6fDSV60
そういえばやる夫(と都子)自分に干渉する悪意あり魔法解除フィールド常時発動してたなw

2379名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:22:51 ID:PfCfPZcH0
羊「牧羊犬君、君の好きにしていいよ」
牧羊犬「OK!!」ジュルリ

2380オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/07/06(金) 20:23:59 ID:h8JuNWTh0
板さんトコの綺羅☆さん、13そっくりよね。
何1つ自分で得たものはないのに根拠のない全能感で周囲に迷惑かけるトコとか。
いや、変に悪だくみ上手いだけより悪質か。

2381名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:24:41 ID:Biq18jAI0
>>2374
「素晴らしい、私に相応しい道具だ!」

2382初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/06(金) 20:27:28 ID:???
ユーゼス「ちゃんと自分でやった私がどれだけかわかったか」

2383名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:28:35 ID:mmvz/urSi
>>2247
座標じゃアレなんでSSで
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1577120.png

2384名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:29:15 ID:Tduq8nG1I
何がアレって原作の綺羅星さんとこれでほとんど変わらんって辺りがもうねw

2385名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:31:28 ID:T8VXkOWh0
>>2384
リアルタイム勢はよく切らずに見れたなと。自分が堪え性無いから言うのもあれだが

2386名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:35:08 ID:mmvz/urSi
>>2385
本性表したの最後の辺りじゃなかったっけ?

2387名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:35:59 ID:T8VXkOWh0
>>2386
そうなん?それまでは良いお父さんだったとか?

2388名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:36:17 ID:UCN/d93J0
英国さんのところ
誰か殴って矯正くらいじゃないと治らないんじゃないかな、やる夫の方向違いの思いやり

2389名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:36:27 ID:Tduq8nG1I
>>2385
原作だとクズで小物な本性表したのが終盤も終盤だったし、
それまではなんかよく分からん事企んでる黒幕、って描写だったからなあ。

2390名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:36:51 ID:4WIpH8f80
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw3650108
食べたい?

2391名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:38:33 ID:TJbHEEw90
>>2255
バラせるのは軍内部の人間だけだから、それはないんじゃね?

2392名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:38:35 ID:NFabexuFi
>>2387
育児放棄で爺に子を押しつけ、若作りしつつ、子と同じくらいの子を弄んで愉悦してたような気がする。(偏見?)

2393名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:39:17 ID:UlnE2BdC0
今時鈍感系は流行らんぞ、やっるよ・・・

2394名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:41:22 ID:NFabexuFi
>>2390
て、手抜きもいいとこじゃない?
見かけもヤバいし・・・(箸で形を崩せばワンチャン?)

2395名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:41:38 ID:T8VXkOWh0
>>2389>>2392
実際スタドラはやる夫スレでタクトを見て知ったってくらいだけど見てみるかな…面白い?

2396名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:42:34 ID:UCN/d93J0
スタドラ個人的には好きだけどなぁ・・・PSPのゲーム買うくらいにはw

2397英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/06(金) 20:42:42 ID:7nwkJZ2K0
鈍感とはちょっと違うで ミユキの場合も好意を知ってるけど避けてるだけだし

2398名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:42:52 ID:M8fbJOkR0
原作でも何やってるのかよく分からん奴だったからなぁ……唐突に現れて主人公に問答無用で殴られた変なやつって印象が強い
後 何が綺羅星だよバカバカしい ぐらい?

2399名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:43:36 ID:A1754t+i0
スタドラは面白かったよスタドラはキャプテン・アースは何だったのか…

2400いた:2018/07/06(金) 20:44:14 ID:znPN63vN0
>>2385
主人公がひたすらかっこいい
こう、爽快な感じで全てをかっこよく解決していく
敵すらも救う無敗のヒーロー
だからね。
ヘッドの出番、中盤に1回とあと最終盤だから・・・

2401名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:44:49 ID:cI3yOcvqI
>>2390
ttp://www.malt-st.com/smp/item/BE-AQ-OP-01.html
飲みたい?
スウェーデン産のは美味かった

2402いた:2018/07/06(金) 20:45:08 ID:znPN63vN0
>>2395
ニコニコで1話無料で見れるよー><
おすすめだよー

青春を感じるロボットアニメ!!

2403名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:46:09 ID:NFabexuFi
ユウキの幸せって・・・やる夫の傍に居る事では?(滝汗)
前、似たような事で、やる夫に宣言してたような(勘違いでなければ・・・)

2404名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:46:20 ID:TJbHEEw90
>>2400
アスランもそんな風に光り輝けるだろうか

2405名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:46:38 ID:Tduq8nG1I
>>2395
濃いキャラ達が繰り広げる青春活劇(ロボ有り)って感じかなあ。
熱くて青臭い話が好きならオススメ。
中盤からちょっとだけダレるけど(あのレズっぽい二人組は本気で存在意義が分からない
終盤で勢い取り戻すし。

2406名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:46:42 ID:FwAhyUEa0
スタドラは面白いけどゲームが微妙だったなぁ…
同時期にマクロストライアングルもPSPで出てたけどスタドラのはちょっと出来が悪かったなぁ…

2407名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:46:58 ID:Mkpi1cgf0
>2404
ズラを外せばワンチャン!?

2408名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:47:21 ID:Gpqp6/Rq0
>>2403
確か水着選びの際にそんなこといっていた気がする。
ただやる夫本人には伝えてなかったから・・・

2409名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:47:26 ID:rpPZbJyP0
なんとなくニホンのやる夫みたいな思考な気がした(飛び火

2410名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:47:33 ID:Gpqp6/Rq0
>>2403
確か水着選びの際にそんなこといっていた気がする。
ただやる夫本人には伝えてなかったから・・・

2411名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:48:25 ID:4WIpH8f80
>>2401
アルコールは普段から飲まないから

2412名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:48:33 ID:50Ey56D40
スタドラは
テーマ:青春を謳歌すること。
内容:青春を謳歌しました。
感想:青春を謳歌してたな。
で、ヘッドはそのアンチテーゼというかどうしようもない失敗人物だから……

個人的にはストーリーをもう少し肉付けというか、起承転結の結をしっかりして欲しかったな
と思ったけど。

2413名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:48:41 ID:rpPZbJyP0
>>2410
なお救出時のやる夫のセリフ・・・

2414名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:49:41 ID:NFabexuFi
あ、やる夫は聞いてないんだ・・・
でも皆(女性陣)知ってるってことか・・・やべぇ・・・

2415名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:50:27 ID:T8VXkOWh0
>青春を謳歌すること
見る人によってはえらいダメージ受けそう

2416名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:53:32 ID:A1754t+i0
スタドラの主人公であるタクトは物語開始時点で既に精神的には完成さていたからな

2417名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:53:48 ID:DTz18Yut0
>>2415そんな事でダメージ受けるような奴が深夜アニメを見る訳ないだろ?

2418名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:54:12 ID:FwAhyUEa0
タクトは究極の反面教師がいたからな…母親と父親という…

2419名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:54:50 ID:GmwqB+Yf0
>>2397
言葉は悪いけど序盤の僕は友達が少ないの小鷹が割と近いと言うか、「まず目的を達成するのが先、誰かと付き合うとかはその後に決まってんだろ」って固まってる感じよね>やる夫
あいつはそもそも目的:友達作る事 彼女を作る:他のアタック勢の友達とそのままの友達でいられない+そもそも選んだ奴も恋人になるんなら友達じゃなくなる
って状態だったから気付いてたのにスルーしてたけど。

2420名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:55:59 ID:Tduq8nG1I
1話時点の感想「なんだこれw綺羅星w銀河美少年www」
途中から「綺羅星!!颯爽登場!銀河!美少年!!(ノリノリ」

2421名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:56:02 ID:UlnE2BdC0
>>2397
言われてみれば確かに鈍感な雰囲気とはちょっと違いますか
やっるの開口一番が直球過ぎてそっちの方に見ちゃってました

2422名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:56:19 ID:T8VXkOWh0
>>2419
小鷹って結局男友達作ろうとしてもなんかビビられて、だっけ?

2423初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/06(金) 20:58:25 ID:???
>>2420
せっちゃんの
「俺が、ガンダムだ!」も似たようなもんよね。
アレ本人的には救世主って意味合いだから

2424名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:00:11 ID:8tzY88030
言葉ってのはあくまでも外見を表現するだけのものだからねぇ
指してる中身が格好いいなら、そりゃあ言葉も格好良くなるわさ

2425名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:01:45 ID:GmwqB+Yf0
>>2422
地毛の金髪と目つきと性格から初見完全にヤンキーにしか思われないタイプらしいからな。

2426名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:01:45 ID:UlnE2BdC0
学食で800円もするぜんざいってどんなもんなんだろうなぁ

2427名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:02:40 ID:FwAhyUEa0
もしかすると豆からしっかり煮て作ったぜんざいさならアノくらいの価格でもおかしくないかと…

2428名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:03:38 ID:qSzsXA6P0
こんな状態で「え、何だって!?」を連発してるやつに男友達なんてできると思うか?

ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mooran/20140916/20140916221233.jpg

2429名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:05:24 ID:UCN/d93J0
>>2426
丹波大納言小豆に和三盆を使用したこだわりの逸品・・・とか?
白玉粉も厳選してる可能性も・・・

材料にこだわったら値段とかいくらでも上がるからなぁ

2430名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:05:54 ID:T8VXkOWh0
>>2425
むしろそのヤンキー連中が寄ってこないかな?と思わんでもない「ウェーイww小鷹何してるん?ww」みたいな

2431名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:06:12 ID:xSZ2xeHR0
>>2428
P3〜P5主人公「できるけど?」

2432名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:07:13 ID:NFabexuFi
>>2428
リア充もとい、リア獣め!と叫ばれそう。

2433名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:07:19 ID:T8VXkOWh0
>>2428
普通に近づいても女性陣から(え?何こいつ…)目線待ったなしかな?

2434名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:07:32 ID:TJbHEEw90
>>2430
小鷹自身がその手のは苦手なんだロ

2435名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:07:57 ID:Ly1gjslB0
>>2428
寧ろ難聴を強いられてたんだよなぁ……
友達欲しいのに恋愛脳集結だから

2436名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:08:34 ID:ji6fDSV60
>>2428
年少組の水着がヤバイ件

2437名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:08:57 ID:FwAhyUEa0
>>2428
やっぱこれ見て思う、女は羞恥心があるほうが可愛いよね!w

2438名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:10:04 ID:TJbHEEw90
肉のボディはやっぱエロエロだな

2439名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:10:04 ID:+G4aMQ5o0
「ずっと友達でいたいから、お前らが俺の事を好きなのは知らないふりをするし告白されても聞こえないふりをするしやきもきしても俺のために争っても無視するぞ」

紛う事なき畜生なんだよなあ

2440名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:10:36 ID:t4ZduS5E0
そういや「はがない」って結局どんな形で決着が着いたんだ?
明らかにあかん夜空だけはないとは思ったが……

2441名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:11:04 ID:NFabexuFi
>>2428
そういえば、真ん中のは男でしたよね?(男の娘と表記するのが正しいかもしれませんが・・・)

2442名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:12:21 ID:TJbHEEw90
>>2439
いやそこはまあしょうがなくね?
関係性の強要はあかん

2443初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/06(金) 21:13:40 ID:???
お前のことはすっげええろいとおもうしヤりたいと思うけど
俺がほしいのは恋人じゃなくて友達だ、だっけ

2444名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:14:20 ID:4bDycEeI0
>>2441
男の娘と見せかけて実は女の子じゃなかったか
どこかで幸村野郎呼ばわりされてた記憶

2445名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:15:11 ID:ji6fDSV60
>>2441
自分が男と思い込んでた女の子だよ?

2446初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/06(金) 21:15:39 ID:???
秀吉フォロワーで途中で変更かかったケースだと思う。ゆきむらは

2447名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:17:00 ID:Ly1gjslB0
勝手に惚れられたのに、付き合うかどうか速攻で決められる義務は全然ないしねぇ
タチが悪いとは言えるかもしれないけど、責任を求め過ぎるのはなぁ

2448名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:17:51 ID:+G4aMQ5o0
ネタバレ注意な

>>2440
幸村とくっつくも
幸村「部活ばっかりであったま来た!クリスマスまで部活優先したら別れる!」
小鷹「普通に隣人部でクリパするぞ」
幸村「ファーwwwww」

そのあと理科にふられたり夜空を(女として見られないと)ふったりして、肉エンドを匂わせつつも誰ともゴールインしないまま卒業

2449名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:18:30 ID:T8VXkOWh0
>>2440
肉以外は全員離れたって聞いた(肉は大学一緒になって「ふぅ、やれやれだぜ」見たいな感じだったと)

2450英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/06(金) 21:18:56 ID:7nwkJZ2K0
言い方変えれば ”あなたとは付き合えませんがいい友達でいましょう”って言ってるだけじゃん
どこが畜生なん?

2451名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:19:28 ID:DTz18Yut0
>>2448作者が畜生なのか、編集が畜生なのか、どうしようもなくてブン投げたのか、どれなんだろ?

2452名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:21:08 ID:qSzsXA6P0
>>2450
ちゃんと口に出して言ってたら問題なかった
明らかに聞こえているであろう告白を無視して咎められるまでただの難聴のふりをずっと続けてた

2453名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:21:44 ID:t4ZduS5E0
>>2448
ありがとうございます。
幸村さん、ちゃんと女として振舞うようになったんだなあ……

2454名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:22:16 ID:oOAwU4O+0
>>2439
性別を反転させて考えてみよう

2455名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:22:26 ID:Ly1gjslB0
>>2448
うーん、チックだけどある意味納得かなぁ

2456名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:22:58 ID:TJbHEEw90
>>2449
肉大勝利か
作者と編集分かってるじゃん

2457名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:23:20 ID:NFabexuFi
>>2444
記憶違いでありましたか・・・
どっかでツレションしようとしていたのは記憶違いでしたか・・・(汗)

2458名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:23:21 ID:ji6fDSV60
高校生で友達いなかったコミュ障にどこまで高い要求してんの?

2459名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:24:02 ID:TJbHEEw90
>>2452
言いたい事わかるが、口に出したらまず友達続けられなくなるセリフなんだよ……

2460名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:24:26 ID:8tzY88030
時々さー、自分のリア中、リア高時代の惨状を棚に上げて作中人物を糾弾する奴、いるよね

2461名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:24:54 ID:qSzsXA6P0
サーニャ「ずっと友達でいたいから、やる夫が私の事を好きなのは知らないふりをするし告白されても聞こえないふりをするしやきもきしても私のためにやらない夫やできる夫たちと争っても無視するね」

……と言われたらお前らどうするよ

2462名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:25:16 ID:KwLY7Ga2i
ハーレムに近い状態で一人だけ選ぶとか、選ばれなかった人がどうなるかって考えちゃうとねぇ
そこら辺覚悟完了してくれていたら話違うけども

2463名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:28:08 ID:T8VXkOWh0
>>2456
大勝利というか本当に大学一緒になったってだけ

2464名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:28:17 ID:t4ZduS5E0
>>2461

恋愛は両思いになる事が前提でボランティアじゃないんだから、まあ、仕方ないかなと

2465名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:28:28 ID:lhYbndfW0
はがないの場合、小鷹は鈍感ヘタレにどんどんなっていった気がするから
作者も編集も畜生ってことで

2466名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:28:43 ID:vaSaAHb60
>>2459
それはつまり、友達でいられなくなるような本音を隠してると自覚してるわけで

2467名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:28:50 ID:Mkpi1cgf0
蜘蛛ですが、なにか?がアニメ化か……
グロ描写なかったっけ?

2468名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:30:08 ID:KwLY7Ga2i
>>2461
本人が望んでないのにオタサーの姫となったパターンやんけ!
ぶっちゃけ趣味の集まりで恋愛脳100%になる方が不味いかなって

2469名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:30:37 ID:ji6fDSV60
>>2467
コミック版ならまだ大丈夫じゃね?

2470名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:30:56 ID:Mkpi1cgf0
>2465
小鷹は鈍感じゃないよ、分かった上で鈍感のフリしてたの

2471名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:31:26 ID:Biq18jAI0
蜘蛛は蜘蛛時代モンスターしか基本出ないからなぁ せいぜいマザーによる子蜘蛛捕食くらいじゃね
後は単なる生存競争だし

2472名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:32:01 ID:t4ZduS5E0
友達作るという初志を貫徹する為に自分のモテ期を全力で投げ捨てた訳か……でも友達は作れなかったか小鷹は。

2473名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:32:21 ID:vaSaAHb60
>>2465
作者の方は畜生とかの前にキャパを越えてたっぽいな、コメントとか読んでると
ヒロインを出すだけ出して畳むまでに滅茶苦茶になるのははがないに限った話じゃないし

2474名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:32:38 ID:GmwqB+Yf0
>>2430
小鷹本人がそんなヤンキー系大の苦手じゃなかったか?w

2475名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:33:42 ID:TJbHEEw90
>>2466
そんな友達も世の中には結構いる

2476名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:35:52 ID:KwLY7Ga2i
???????「たたみきれない!!」

2477名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:35:53 ID:mCP/qlzF0
>>2467
むしろ序盤は蜘蛛子側と転生クラスメイトのエピソードの時間軸がどえらいズレてたと思うんだがどうするんじゃろ

2478名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:36:03 ID:lhYbndfW0
>>2470
じゃあヘタレの最上級じゃんw



2479名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:36:17 ID:GmwqB+Yf0
>>2475
隣人部の恋愛脳勢が「みんなそうである」確率ってどのくらいだと思う?
特に初期の小鷹は完全に友達>>>決して超えられない壁>>>恋人って感じだったから、1人でも友達減る可能性あるのならスルーする方向選ぶと思う。

2480名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:36:44 ID:jI43v0G/0
>>2431
3のは友達と言って良いのか

2481名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:37:54 ID:lhYbndfW0
>>2473
ああ、風呂敷広げすぎてたためなくなるのはたしかによくある話だな

はがないの場合ヒロインが特徴的すぎるからまとめるだけでもかなりきついわな

2482名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:39:46 ID:pta/B8/40
えらいしっかりしたAAだな
トイペ渡すシーン

2483名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:40:09 ID:TJbHEEw90
と言うか赤子でもない限り嘘と隠し事がなければ人間関係って成立しないよ

2484名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:41:29 ID:NFabexuFi
ユウキちゃん、どんどんエスカレートしていってる。
ミユキちゃんが張り合わないかな?

2485名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:41:41 ID:DTz18Yut0
>>2481それ考えると主人公がラスボスになった挙句に完璧に自分の望みを叶えた灼眼のシャナは凄かったんだな……

2486名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:42:14 ID:vaSaAHb60
実母に刺されかけた事があるなど無駄に不幸設定を山盛りにされた挙げ句、恋愛的な意味で好きと思ったことが一度もないと火の玉ストレートを投げられた夜空さん

2487英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/06(金) 21:42:36 ID:7nwkJZ2K0
そりゃぁ 未来日記でユノがやったからなぁ

2488名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:43:10 ID:t4ZduS5E0
俺、シャナは吉田さん推しでした……

2489名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:43:42 ID:X6fk3r2i0
風呂場なんて完全にちんこ丸見えじゃねえかw

2490名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:43:54 ID:lhYbndfW0
小鷹は確か夜空フった後に理科に告白して見事にフられてたよな?

2491名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:45:44 ID:lhYbndfW0
>>2485
どういう展開でも最終的に読者が納得できたらいいんだよね
シャナはあの展開でもうまく収まったのだからすごいと言えるかな

2492名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:45:46 ID:i6kygxrY0
>>2487
あの中では爆弾魔が比較的一番マトモという皮肉…
アニメでは主人公最寄り駅がもろに小田急線相模大野駅でしたねw

2493ろぼ:2018/07/06(金) 21:46:36 ID:U+rapCrW0
このやる夫、アホアホや>英国さんの所を見つつ

2494名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:47:19 ID:nFLkVHUW0
実母「介錯しもうす!」

2495観目 ★:2018/07/06(金) 21:48:03 ID:???
英国さんの所のやる夫、これ自慰行為まで見られてますわ(確信

2496名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:49:43 ID:oOAwU4O+0
(あえて誰も言わなかったこと)

2497名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:50:39 ID:yMMw136n0
>>2490
理科との関係だけ抜き出すと

小鷹「友達でいたいから難聴のふりを続けたろ、星奈の告白はスルーで」
理科「なんやこいつしばいたるわ」
小鷹「あれから幸村と付き合ったり夜空をふったり色々あったけど好きだ理科」
理科「僕と君は友達なんで」

こうなる

2498観目 ★:2018/07/06(金) 21:51:07 ID:???
あ、そうだな。分かりきったことだったな…
「若、ローション切れてませんか?」
「」

とかそんな感じかな?

2499名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:51:29 ID:NFabexuFi
>>2495
あのやる夫は一心不乱に自分を鍛えてるから、そんな暇(性欲)はないかと・・・

2500名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:51:29 ID:50Ey56D40
自慰行為よりも排泄(大)のほうをねっとりと観察されてそうで怖い
健康状態のチェックとか言って。

2501名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:52:27 ID:zvxx7dt20
護衛に暇を出したら
ストーカーが一人解き放たれたでござるの巻

2502モノでナニカ ★:2018/07/06(金) 21:52:58 ID:???
ようやく雨脚が落ち着いたお……

2503名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:53:02 ID:yMMw136n0
>>2499
欲云々は置いといても出さないと体に悪いぞ

2504名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:56:03 ID:7306K3Yh0
好きなことで生きていく(ストーカー)

2505観目 ★:2018/07/06(金) 21:57:31 ID:???
胃薬どん暑さで気が立ってるのかなぁ…。
それともやる夫さん無双のフラグなのかしら。

2506胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/06(金) 21:58:40 ID:r/rzh3zX0
気は立ってないけど割と真面目に難易度調整せなアカン世界観過ぎる

どうして人類生きれてんのストパン・・・

2507名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:59:26 ID:4WIpH8f80
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw3650256
もう21年も前なのか

2508観目 ★:2018/07/06(金) 22:00:58 ID:???
>>2506
真面目に考察すると人類滅亡待ったなしだからしゃーないね!
オラだったら人類の決戦存在HERO出すかな!

2509名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:01:13 ID:ih9a4Wob0
板さんの所のわかめおまえひょっとしてルリともフラグが立ったのか・・・?!

2510名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:01:38 ID:KwLY7Ga2i
割と男達の血で防衛線を張り、ウィッチ達の血でそれを押し上げてる所もありますけぇ……ぶっちゃけ内ゲバの弱いマブラヴレベル
まあ割りかしウィッチと決戦兵器と時々ネウロイ兵器で何とかしてきているしガバガバでもヘーキヘーキ

2511名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:02:11 ID:yMMw136n0
ぶっちゃけ名ありウィッチのヒーロータイム以外何も考えられてないぞ
世界も一般兵も上層部も「ウィッチってすごーい」と言わせるための道具

2512名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:02:32 ID:i6kygxrY0
>>2506
陸上ネウロイは山岳地帯を苦手としてるので、そこを基準に防衛ラインを構築。
航空ネウロイはレーダー、高射砲、戦闘機、航空ウィッチで全力阻止。
後は後方国家の扶桑とリベリオンが世界の造兵廠としてフル回転…って感じで。

そして遮蔽物もなにもないアフリカというマルちゃん、ライーサのいる地獄。

2513名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:02:39 ID:5AywdCAL0
あー、不要な蹂躙遊びで時間も与えちゃったか……。
無能すぎるだろうw

2514名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:03:20 ID:UCN/d93J0
>>2506
主に魔導エンジンのおかげ
さらに言えば宮藤理論の革命もあっての生き残りじゃないかと

2515名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:04:39 ID:xSZ2xeHR0
でも、どんな滅亡世界だろうと、アニゴジ世界の地球よりマシだと思う私は間違っているだろうか…?

2516名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:05:01 ID:yMMw136n0
ちなみにウィッチのいない戦場はおおむね61式と携行ミサイルのみでザクに対抗する重力戦線みたいなもんと思っておけば間違いない

2517名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:05:12 ID:KwLY7Ga2i
本編でウィッチKAWAIIして、外伝で男達のむせる活躍と時々ウィッチKAWAIIだからね
ネウロイもトンデモだけど、人類側も割とトンデモだしね

2518名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:05:29 ID:ji6fDSV60
退路断ってるは政治的に抜け出せないよ?って事じゃね?>ワカメ

2519土方の人 ★:2018/07/06(金) 22:06:06 ID:???
すみません、アメーバみたいな不定形の生き物のAAってどこにあるかご存じでしょうか?
動植物の項目で調べても出てこないのでご存じであれば教えていただきたいのですが……

2520名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:07:11 ID:jt/3jraR0
>>2508
ヴィクトリー・タキガワでも放り込む方が早くないですかね

2521観目 ★:2018/07/06(金) 22:07:13 ID:???
ドラクエのスライムじゃだめなん?

2522名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:08:03 ID:oOAwU4O+0
>>2519
AAMZの/汎用AA/伝承・伝説・空想の生物/伝承・伝説・空想の生物
に2つありましたが足りませんよね

2523胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/06(金) 22:08:48 ID:r/rzh3zX0
インフレをインフレで対抗とかおかC

2524名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:10:06 ID:yMMw136n0
>>2523
アティ先生「……」
ヤンス「ヤンス」

2525名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:11:30 ID:fdQv6IJ80
>>2512
アフリカは遮蔽物がなくて、88ミリ対空砲の直接射撃でネウロイをアウトレンジ出来る、男たちが戦える戦場だから……
しかも指揮官がロンメル・パットン・モンントゴメリーというドリームチーム状態w

2526胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/06(金) 22:11:54 ID:r/rzh3zX0
ヤンスはインフレうんぬんじゃなくて運命力でマウントだから

2527名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:11:55 ID:KwLY7Ga2i
ぼくのかんがえたさいきょうのしゅじんこうの芳佳ちゃんの時点でなぁ
部隊の潤滑油にして世界最強の空戦ヒーラータンクってなんだよ(驚愕)
劇場版復活時のメガクラ範囲広過ぎてアレなんだよ(戦慄)

2528名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:12:01 ID:xSZ2xeHR0
>>2523
歴代メカゴジラ「インフレして勝てない場合もあるんだよ…」

2529観目 ★:2018/07/06(金) 22:12:31 ID:???
>>2523
じゃあリアルに救うの?それ描写すんの辛くね?
それとも滅亡までのお話にすんの?
辛くね?

胃薬どんが!ストパンを題材にした時から!その苦労は始まっているのだ!

2530名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:12:56 ID:i6kygxrY0
>>2523
割と第二次大戦の戦闘機・爆撃機が五桁単位で落ちていった航空戦。
それを再現してるようなところあるからなあ…相当マイルドにしてるけど。

2531名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:13:23 ID:T8VXkOWh0
>>2527
芳佳ちゃんって結局復活したん?なんかペリ犬がショタとロリ拾ったとこまでしか見てないが

2532胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/06(金) 22:15:04 ID:r/rzh3zX0
ネウロイというインフレに対してユニコーン宮藤の覚醒とかいう運命力

2533名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:15:23 ID:TJbHEEw90
女の子に足の爪切ってもらうとか意外と滾る(唐突

2534名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:15:39 ID:KwLY7Ga2i
>>2531
劇場版で復活・強化ですよ……
というか、あの子魔力ない状態でもランボーしてるし……

2535名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:15:56 ID:NFabexuFi
エフェクトのエレメントの中にも使えそうなのが一応ありますが、まだ足りませんよね。

2536名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:16:02 ID:i6kygxrY0
>>2525
あの地形なら高射砲の直接射撃も有効でしょうけど、
一番活躍するのは砲兵部隊でしょうな…
リベリオンご自慢のロングトムカノン砲を大隊規模で並べて吹き飛ばすとかw

ちなインフレといえば扶桑の国力も…まず豪州に匹敵する埋蔵量の資源大陸保有。
そして1940年代欧米列強相当の工業力があり、八八艦隊の戦艦半分や翔鶴型4隻が就役。

2537観目 ★:2018/07/06(金) 22:16:32 ID:???
運命力か…。
そんな覚醒する芳佳ちゃんにやじうの眼光をさせる同志は流石だな。

2538土方の人 ★:2018/07/06(金) 22:17:36 ID:???
>>2522
あー、これならイケます。教えていただきありがとうございました!

2539名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:18:02 ID:dxjLNGEO0
ちな芳佳ちゃんのランボー
ttp://img5.futabalog.com/2016/11/615073a3b357c62f77826cce84b4cf5f.webm
しかも、ちゃんと撃破してるんですよ(戦慄)

2540名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:20:49 ID:i6kygxrY0
映画館でこれを見た時に宮藤は何処でこれほどの度胸を身に着けたのか。
そして真面目に死ぬんじゃねえのと思いましたわ…

2541名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:21:01 ID:fdQv6IJ80
>>2536
アフリカ漫画版で砲兵隊も出てましたねえ。
あとなにげに陸戦ウィッチの出番多いのよね、アフリカ。
パットンガールズとかブリタニア王国のマイルズ少佐とか。

2542名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:23:36 ID:oOAwU4O+0
ウィッチって空戦できるのは少なくて、陸戦の方が多いという設定だったような

2543胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/06(金) 22:23:41 ID:r/rzh3zX0
宮藤ちゃんナメクジから鋼メンタルジョジョの精神とかどうすれば身につくの・・・???

2544名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:23:43 ID:sUxBuywQ0
>>2540
流石は父親が異能生存体なだけはあるよね芳佳ちゃん

2545名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:25:01 ID:dxjLNGEO0
>>2537
芳佳ちゃん、股監督の願望機な所もあるんで凄く淫獣なのも仕方ないんです……
野獣の眼光ファンアートを描かれるのも仕方ないかなって(ちな描いた人はナッツクラッシャーエーリカ布教者)
ttps://i.imgur.com/5rfWTYv.jpg

2546観目 ★:2018/07/06(金) 22:26:13 ID:???
野戦病院とかで人の死をいっぱい見て修行つんだとか?
でも芳佳ちゃん、勉強して留学するぐらいだし…前線には行ってないか。

いじめられっ子が最後に切れてバーサークするみたいな感じか?

2547名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:26:15 ID:ji6fDSV60
>>2543
バカさんの所経由させる

2548名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:26:16 ID:6xmqdrhd0
そりゃまぁいくら航空隊が頑張って制空権確保して爆撃しまくったところで実際に乗りこんで制圧するのは歩兵の役目ですから

2549名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:26:53 ID:Mkpi1cgf0
>2543
そりゃトップ オブ エースの集団に揉まれりゃね……

2550雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/06(金) 22:28:26 ID:???
ぼちぼち投下すりゅ( 'ω' )

2551観目 ★:2018/07/06(金) 22:29:07 ID:???
超兄貴みたいな能力持ってストパン世界で無双してぇ。
そして精一杯の勇気で告白してきたウィッチに
「もう少し大人のレディになってからな?」ってワセリン臭い笑顔で対応してぇ…。

2552名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:29:08 ID:dxjLNGEO0
>>2543
あっ、おい待てぃ(江戸っ子) 医者家系故に戦争嫌いなだけでメンタル自体は最初からクソツヨナメクジだゾ
メンタル弱かったのは超精鋭部隊に送られてプレッシャー重すぎ状態の新兵リーネちゃんゾ

2553名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:29:35 ID:TJbHEEw90
でも野獣の眼光よしかちゃん美人よね

2554観目 ★:2018/07/06(金) 22:30:15 ID:???
良いのかジュデッカ使って!最終地獄ぅ!!!>ジュデッカ

2555名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:30:21 ID:Mkpi1cgf0
>2543
そもそもナメクジじゃないし
「守りたいから」と訓練もなしにストライカーユニット履いて出撃するような娘よ?

2556名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:33:17 ID:dxjLNGEO0
プレッシャーが酷すぎるリーネちゃん・妹意識不明で焦りお姉ちゃん
ダイナモ作戦の影響で仲間失うとヤバいミーナさん・祖国と親族が消えたペリ犬と、寧ろ501側がメンタル案件ばっかなのよね

なお大体芳佳ちゃんが何とかした模様

2557胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/06(金) 22:34:12 ID:r/rzh3zX0
あぁ、そうだそうだ、元からやべー奴じゃなくて・・・
元からメンタルは鋼だっけミヤフジン 家柄的に

よく折れねぇよな・・・

2558名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:34:53 ID:TJbHEEw90
板さんとこ、更に銀ちゃん様が加わったりしてw
加わったりして(震え声

2559観目 ★:2018/07/06(金) 22:35:07 ID:???
折れる時は人類の敗北…。
芳佳ちゃんは人類の決戦存在だった?

2560名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:35:15 ID:T8VXkOWh0
そんな芳佳ちゃんに甘えたい

2561名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:35:17 ID:i6kygxrY0
なお宮藤がブチ切れる基準は至極単純、戦友が傷つけられた時とのこと。
手前は私を怒らせたってところですかな…

2562Scotchな読者さん:2018/07/06(金) 22:35:38 ID:42tsBTu80
台湾の女性モデル ミニスカ制服で軍事施設に無断で立ち入り撮影

   ∧S∧
   (`・ω・´) 実にけしからん

ttp://gogotsu.com/wp-content/uploads/2018/07/001-9.jpg
ttp://gogotsu.com/archives/41303


2563雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/06(金) 22:35:46 ID:???
芳佳ちゃんはガンバスターだった……?

2564名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:36:21 ID:dxjLNGEO0
母系からして「加齢しても処女失っても膨大な魔力を失わない」というウィッチの常識ブレイクする希少血統です……
パッパもっと子供作れよ……と言われてしまうレベルでゴイスーなのだ……

2565名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:37:41 ID:vMA3iKjq0
そーすけが本気やw

2566名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:38:17 ID:i6kygxrY0
>>2563
あながち間違ってない。
1期2期ともに宮藤が赤城、大和のエレベーターから現れるシーンは、
監督が大好きなトップのオマージュと公式発表してるのでw

2567名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:38:17 ID:s68kgslI0
>>2564
母親捕まえてうふんあはん実験で量産って考えるやつ出そうなヤバさ
されてないってことは親父がもっとやばいのか

2568雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/06(金) 22:39:47 ID:???
>>2566
あー、似てるなとは感じてたけど公式コメントあったんですねw

2569名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:40:51 ID:ji6fDSV60
ボン太くんは移動中にバレない目的もあるのかな?

2570名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:41:24 ID:dxjLNGEO0
>>2567
ぶっちゃけパッパ居なかったら世界詰んでるかもってレベルの発明してるんで……

2571名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:42:33 ID:cI3yOcvqI
>>2567
ストライカーユニットの開発の第一人者なので、機嫌損ねるとまずい
芳佳ちゃんが大活躍するまで、そこまで強力な血筋とは思われてなかっただろうしね

2572名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:42:37 ID:i6kygxrY0
>>2568
特に2期は震電試作機という文字通り「未完の決戦兵器」を装備しての出撃でしたからw

板さんところはオーバーキルというか、
中小国一つ滅ぼすの?っていうレベルの戦力が(白目

2573名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:44:21 ID:ji6fDSV60
え?アスラン自分の目であの痛い格好した父親見るっていう苦行すんの?

2574名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:46:17 ID:6BjIIUUV0
ボン太くんみて思い出したけど、今アニメでやってる最終章、宗介がボン太くん持ってかない理由って作中で言われてたっけ?
「ギャグにしかならない」ってメタな理由除けば、あれでも中身は最新鋭だからメンテ追いつかないとかなんだろうけど…

2575名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:46:37 ID:mmvz/urSi
え、アスランの方が「何が綺羅星だ馬鹿らしい!!」って言うんですか!?(

2576名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:47:47 ID:mmvz/urSi
>>2574
単純に嵩張るからじゃないの?

2577名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:47:51 ID:YuqE4Jnx0
>>2573
せやかて、自分でケジメつけたって結果がないと家がな

2578名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:49:00 ID:QKxvDMtd0
>>2572
それなら胸部装甲引っぺがしも再現して欲しかった

2579観目 ★:2018/07/06(金) 22:49:29 ID:???
>>2574
持って行ったら確実にナミは死ななかったとは思うw
そう言われりゃ持っていけば良いよなw

2580名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:49:58 ID:FxIDh5/10
自分の親があんな底抜けのバカとは思いたくないのが普通だからね……

2581名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:52:14 ID:AwWGWgV+0
>>2577
王家としても親の愚行で処分するにはあまりに惜しい人材……
真面目に次世代の王と王国の大恩人だし

2582雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/06(金) 22:52:19 ID:???
フルメタは今やってるアニメってどこまでやるんだろう( 'ω' )

完結までかなりあるよね

2583名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:52:30 ID:dxjLNGEO0
>>2571
バッバもマッマも医療現場でものごっつパワフルな活躍してたんで著名ではない可能性は低いんだけど、
診療所営むレベルに落ち着いてる事考えると、やっぱり知名度低かったんかなぁ……

2584観目 ★:2018/07/06(金) 22:53:17 ID:???
>>2582
別れのシーンまでじゃないかな。
「やっぱりやだ…」から始まるシーンは良かった。

2585名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:53:58 ID:8Jp0uupu0
>>2561
これだけ読むと物凄く男臭い話に見える不思議w

2586いた:2018/07/06(金) 22:54:54 ID:znPN63vN0
>え、行ってきます言う方なの?

やる夫の側以上に安全な場所ある?

2587名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:55:39 ID:i6kygxrY0
…これもしかして全自動でうさぎさんもエントリー?

2588名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:55:41 ID:QiyJ7f170
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1530346134/2488
あの小者界の大物に、そこまでの思慮があると思うかね?w

2589いた:2018/07/06(金) 22:57:22 ID:znPN63vN0
>>2587
はいw

2590名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:57:43 ID:DTz18Yut0
>>2585パンツで全部吹き飛ぶけど、あれ内容はかなり男臭いよ?
忍殺と一緒で本筋は王道なのを他の要素で見えない様に厚塗りしてる作品だから……

2591勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/07/06(金) 22:58:22 ID:/N/Qfuh40
ファイアーエムブレムとかでも最終面はドーピングしまくったカンストキャラに
伝説武器持たせて無双の作業だし(震え声)

2592Scotchな読者さん:2018/07/06(金) 22:58:29 ID:42tsBTu80
兵庫県と京都府にも大雨特別警報
ttps://pbs.twimg.com/media/Dhac0oIUcAAVIVy.jpg
このままでは巨椋池が復活してしまう・・・

2593名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:58:45 ID:i6kygxrY0
>>2589
スクラップの時間だよバッドメェェェン!!!ですかw

2594観目 ★:2018/07/06(金) 23:00:34 ID:???
>ぴ、ひよちゃん、何をする気だ?
薄い本のネタにするとか?
止めるんだぴよちゃん!ナマモノは淑女協定に反する!

2595名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:01:17 ID:s68kgslI0
>>2592
何時のやそりゃ
市内はもう雨上がってるで
明日も降るのかは分からんけど

2596名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:01:28 ID:xRB9NiNq0
ストパンは一方的な侵略受けてる悲壮な世界観だっけ
アニメ作品内からはそんな臭い全然しないのに

2597名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:02:51 ID:uFkfEaoC0
>>2592
秀吉が池埋め立てとか無理矢理やってたんだっけ?

2598勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/07/06(金) 23:03:19 ID:/N/Qfuh40
ピヨちゃんがメテオか…そういやこの人、高校時代のAAが確か…

2599いた:2018/07/06(金) 23:03:22 ID:znPN63vN0
まちがえておぼえてた。(てへっ

あとで差し替えるね

2600観目 ★:2018/07/06(金) 23:04:37 ID:???
>>2596
真面目に考察すると本当に人類が滅亡する直前らしいとは聞いた。
おそらくは抵抗限界点が芳佳ちゃん前後で
それ以降はジリ貧になり一方的に食い潰されるんじゃないかって。

あってるのかどうかは知らん。
フリークのみんな、間違ってた指摘してくれろ。

2601名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:05:33 ID:4bDycEeI0
ミラージュ騎士団全戦力とかZAP無しでも世界征服出来るのでは

2602名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:06:10 ID:FxIDh5/10
ネウロイ穏健派引っ張ってきて講和できればいいんだけどねえ

2603いた:2018/07/06(金) 23:07:28 ID:znPN63vN0
>>2598
技の流れまで完全に再現してみたよ

2604名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:07:41 ID:Mkpi1cgf0
>2595
いつのもなにも今さっき特別警報出たぞ
市内で雨が上がってもダムは一杯で放流してるから危ないぞ

2605名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:07:54 ID:DTz18Yut0
ネウロイ穏健派ってアニメの二期の開始早々殺されてなかったっけ?

2606名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:08:26 ID:dxjLNGEO0
>>2596
>>2600
欧州戦線がカールスラント・ガリアが被占拠状態だしブリタニアの最終防衛ラインたる501も割とギリギリの状態なので、
割とその状態でもおかしくはないかと……海を横断する超大型ネウロイのせいで扶桑やリベリオンも絶対安全とは言えないので……

2607名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:09:03 ID:i6kygxrY0
胃薬マンが原作よりも酷い世界観を構築しようとしている(白目

2608名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:09:16 ID:FwAhyUEa0
ストパン世界はウイッチのおかげで戦線維持できてるけどジリ貧な上に、
どの世界感の世界でも同じ『内ゲバ』で色々やらかしてるのがなんとも…

2609名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:10:05 ID:dxjLNGEO0
一応表立って纏まってるし内ゲバはそこまで酷くはないから(ノーブルウィッチーズ設立のあれこれから目を逸らしながら)

2610名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:11:59 ID:s68kgslI0
>>2597
むしろ水運のために堤防やら作って拡大させてた
太閤堤の跡らしい遺構があったってんで石碑もあるでよ
本当かどうかは分からない

元々蚊がやべー事になってたのが明治入ってからやった合流地点の変更で更にやばくなった
んで昭和入ってから干拓開始して干上がった

2611観目 ★:2018/07/06(金) 23:14:17 ID:???
板さんの所のぴよちゃんには彼氏いるよね…?
いるよね?

2612いた:2018/07/06(金) 23:15:08 ID:znPN63vN0
>>2611
ω`)いると・・・いいなぁ・・・

2613名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:15:26 ID:OKPKXoVY0
胃薬マン!!アウストラリス大陸抑えられているとなると
地政学的にシンガポール海峡及びその周辺地域がマッハでやばい可能性
があるから扶桑が(リベリオンと貿易でワンチャン何とかなるけど)まずいですよ!!!

2614観目 ★:2018/07/06(金) 23:15:46 ID:???
おおぅ…もぅ…(涙

2615名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:15:46 ID:eCRyxVjk0
そうは言うがなお前ら……
ウィッチとかいう個々の才能に依存しまくりな存在に頼らないと戦線を維持できないんだぞ
ウィッチがいなきゃ蹂躙されるだけなんだぞ

そんな状況で全く内ゲバせずウィッチの配置、できる?

2616名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:16:07 ID:QiyJ7f170
俺のピヨちゃんに彼氏がいないわけがない

2617ろぼ:2018/07/06(金) 23:17:04 ID:U+rapCrW0
ストパン物・・・うっ頭が・・・

退院してから体調不良が続いて
今の冒険者物が終わったら続きかきますorz

2618名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:18:14 ID:OKPKXoVY0
>>2613追記
てか扶桑以外全滅て・・・
これ沖縄拠点で何とかしないと本土決戦ルートォ・・・

2619胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/06(金) 23:18:22 ID:r/rzh3zX0
ふふっ

2620ろぼ:2018/07/06(金) 23:18:41 ID:U+rapCrW0
こいつらでこれなら、校長どんだけやべえんだろうか

2621名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:20:20 ID:i6kygxrY0
胃薬マン世界線見たら人類の各地の戦線、完全に分断されてるじゃないか。
傭兵だろうが正規軍だろうがどっち主人公でも滅亡、部隊全滅待ったなしなんですがそれは。
あの世界、スエズが駄目でもそれ以外の通商路は抑えてるから、ネウロイに対抗できてるのに。

2622名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:20:28 ID:uFkfEaoC0
>>2610
そうなんか かみあり で白虎と青龍がオコだったから秀吉が全部埋め立てたと思ってたわ

2623名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:22:26 ID:Y6ZpS3we0
シオニーちゃんは優秀w

2624名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:22:53 ID:i6kygxrY0
胃薬マンは一日投下できないとあっという間にストレスを蓄積させ、
暗黒面へ転げ落ちるんやなって…傭兵になにかスーパーマンみたいなイメージ持ってそう。

2625名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:23:38 ID:3dspSKQA0
ベルカ式国防術やらかしたような光景が広がってるんだろうなぁw

2626名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:26:12 ID:1jmwNbKa0
シオニーちゃんも本人は気にしてないだろうが独り身ぽいな
そして校長はどのくらい尖ってるのか気になるなあ

2627名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:27:34 ID:DTz18Yut0
胃薬さんにとって投下とは回遊魚が泳ぎ続けて酸素を供給するのと同じ行為だったのか……

2628名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:29:18 ID:ji6fDSV60
…校長は技術だけならすぐにラーニング出来るバケモノだから…

2629名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:32:59 ID:asV/JoSv0
>>2628
教師陣全ての能力を持つ、って言うと初期設定DIOみたい

2630名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:36:39 ID:vMA3iKjq0
ラティファ様マオがやる夫の所の猫って知ってたっけ
それなら手間が省けそう

2631雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/06(金) 23:38:05 ID:???
ブラック企業サッバーハ
福利厚生がない模様

2632名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:38:36 ID:ji6fDSV60
知らなくてもマオ自身が人居ない時にしゃべればいいんじゃない?

2633名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:39:06 ID:Y6ZpS3we0
マオwwwま、まあ気を引くという点では十分な仕事できたし

2634名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:41:00 ID:FxIDh5/10
内部に侵入しとくのはいい手だからな

2635名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:41:00 ID:ji6fDSV60
マオに迫る去勢の二文字

2636名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:41:07 ID:xRB9NiNq0
>>2615
加齢と生中だしで能力低下や消失と言うおまけもあるぞ!

2637名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:43:31 ID:qKgHYKHE0
>>2629
なお、そのリソースは教育全振りの模様

2638最強の七人 ★:2018/07/06(金) 23:43:53 ID:???
ストパン……SRCでの参戦作品に使ったなぁ
流石に飛行ネウロイだけ、扱いが別格になっちゃったけど
その他にもサプライズ枠にバルバトス(テイルズ)が居たりと、もうカオスなことに……

まぁ、打開策として、鋼鉄天使(対ネウロイ特効)がいるのですけれど

2639名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:46:12 ID:LocABqmk0
胃薬さんのとこのあれは良いのか……

2640胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/06(金) 23:47:27 ID:r/rzh3zX0
誰が良いと言ったんだ!^●^

2641名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:49:56 ID:Mkpi1cgf0
>2640
雑談禁止にしたら?

2642名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:50:53 ID:DTz18Yut0
本当にすみません、シベリアに行ってきます。

2643最強の七人 ★:2018/07/06(金) 23:53:51 ID:???
……逆に、ストパン世界はなにがくれば、終焉の銀河から並に安心できるだろうか
αナンバーズは確実だろうが、ちょっと規模がでかすぎる……?

2644名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:54:58 ID:oOAwU4O+0
マブラブのBETAはとりあえずいくつかある拠点を潰せば当面なんとかる
っていうけど
ストパンのネウロイってそういうのありましたっけ?

2645初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/06(金) 23:56:03 ID:???
>>2643
シュウと愉快な下僕たち

2646胃薬@胃薬 ★:2018/07/06(金) 23:56:13 ID:???
一言謝れば別にええんやで、ミスは誰にでもあるし(前からそう言ってる)

2647名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:56:52 ID:mmvz/urSi
ネウロイの巣以外は無かったよーな

2648土方の人 ★:2018/07/06(金) 23:57:04 ID:???
そもそも飛べないとキツイからなぁあの世界。空戦前提で強い人…………

2649名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:57:11 ID:LocABqmk0
ネウロイの巣が一応それに当たるかな?

2650名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:57:59 ID:i6kygxrY0
>>2644
1期2期ともにネストをぶっ潰したことでガリア、ロマーニャは解放されました。
ただし1期はウォーロック共々ネウロイ化した赤城に巣が合体して、ある意味倒しやすくなった。
2期はネウロイコア搭載大和の攻撃でコアむき出しのところを、もっさんと宮藤特攻でやっと。

通常の火力集中によるネウロイの巣撃滅の目処はまだ立ってません。
なお胃薬マンの飛行隊の場合、金融財閥がスポンサーとなっているので、
初期案どおりに世界各国分断された場合、金蔓が左前になった傭兵という悲惨なことに。

2651名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:59:20 ID:mmvz/urSi
>>2648
暮桜封印解除したちっふー?

2652初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/06(金) 23:59:47 ID:???
ストーム1とか

2653最強の七人 ★:2018/07/07(土) 00:00:03 ID:???
>>2645
アカン、内ゲバに対してえらい副作用が出てしまう……
お偉いさん間違いなく、利用しようとするだろうからなぁ……

これまでが、ようやく巣が潰せると思ったら新しい巣が出てきたが何度かあったんだっけか
怪異→ネウロイへの変化もあるから、異次元の侵略者か、並行世界の漂流物とかありそうな気もするなぁ

2654名無しの読者さん:2018/07/07(土) 00:00:58 ID:iDgzflDM0
マクロスの移民船団が来ればわんちゃん

そのまま逃げるとか選びそうだけど

2655名無しの読者さん:2018/07/07(土) 00:02:09 ID:3xliTtoJ0
障気のせいでウィッチ以外近寄れないんだっけか

2656難民 ★:2018/07/07(土) 00:02:09 ID:???
|ω・) ネコと戯れるオルタさん……ウフフ

2657名無しの読者さん:2018/07/07(土) 00:05:27 ID:avmCre8e0
オルカ旅団
企業連合と地球環境は死ぬ

2658雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/07(土) 00:05:53 ID:???
マオ、原作でもばあちゃんや探偵に捕まって危うく保健所行きになってたな( 'ω' )

2659名無しの読者さん:2018/07/07(土) 00:06:22 ID:9InoH8OP0
古王
等しく死ぬ。

2660名無しの読者さん:2018/07/07(土) 00:06:46 ID:aJPDi1mA0
つバスターマシン

2661名無しの読者さん:2018/07/07(土) 00:08:44 ID:xNrGSfOn0
>>2657
実はオルカのバックにGAがいたりするからあんまり混乱しなかったりするんだなあ(なお予定調和をぶっ壊す首輪付き

2662名無しの読者さん:2018/07/07(土) 00:09:35 ID:avmCre8e0
>>2660
つ 押忍!空手部!仕様

2663豚死ね ★:2018/07/07(土) 00:13:05 ID:???
引き続き豚スレにてあんこネタ募集中です。
気楽にネタを放り込んで頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

2664名無しの読者さん:2018/07/07(土) 00:19:56 ID:3a6tikHB0
マブラブ世界にシュウとグランゾンがきたSSがあったなぁ
更新止まってるけど(残念

2665初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/07(土) 00:24:52 ID:???
…蜘蛛子アニメ化かあ・・・…アニメ化かあ・・・・

2666名無しの読者さん:2018/07/07(土) 00:32:25 ID:ZaGvWc960
ガン決まりオリハルコンメンタル蜘蛛様?
あれの異常性を絵で表現するの無理くせーと思うんだけど・・・

2667名無しの読者さん:2018/07/07(土) 00:33:51 ID:QDIQM8F20
仁「アマゾンか…殺し尽くさないとなぁ」>スライム提督

2668名無しの読者さん:2018/07/07(土) 00:34:38 ID:+CswkeoM0
やる夫「元帥……ちょっとだけ、ちょっとだけだから」

2669名無しの読者さん:2018/07/07(土) 00:36:01 ID:aJPDi1mA0
ぶっちゃけ蜘蛛子は中層までアニメ化されたら良い方でしょ?

2670初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/07(土) 00:38:46 ID:???
大量の大ザルたちとの大決戦までか
火竜までかのどっちかよな

迷宮脱出は不可能。巻きすぎる

2671名無しの読者さん:2018/07/07(土) 00:40:40 ID:aJPDi1mA0
D関連バッサリカットしないともにょるよね

2672名無しの読者さん:2018/07/07(土) 00:44:50 ID:+CswkeoM0
土方さんのところの、野座間の会長ぐらい覚悟決まってやった訳じゃないのかいな
まああの人おかしいので仕方ないが

2673名無しの読者さん:2018/07/07(土) 00:46:12 ID:QDIQM8F20
元帥「圧裂弾を…圧裂弾を出せぇ!!」

2674名無しの読者さん:2018/07/07(土) 00:47:32 ID:QDIQM8F20
なお、公式には偶発的な事故によるモノとの事>アマゾン脱走

2675名無しの読者さん:2018/07/07(土) 00:51:04 ID:758AppOX0
>>2661
GAじゃなくてオーメルかインテリオルのどっちかだったはずだが
虐殺√最後でインテリオルから「騙して悪いが」されるのはそっちのつながりから依頼させたらしいけど

2676◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/07(土) 00:52:47 ID:hosirin334
うp完了
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1227.html

麻婆初起用

2677名無しの読者さん:2018/07/07(土) 00:54:23 ID:758AppOX0
同志乙です

2678名無しの読者さん:2018/07/07(土) 00:54:53 ID:iDgzflDM0
うp乙です同志

2679名無しの読者さん:2018/07/07(土) 00:56:25 ID:tNYKLXlv0
同志お疲れ様です!

2680名無しの読者さん:2018/07/07(土) 00:59:11 ID:aJPDi1mA0
同志乙です!

2681初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/07(土) 00:59:43 ID:???
乙です

2682難民 ★:2018/07/07(土) 01:00:37 ID:???
同志乙です。

2683豚死ね ★:2018/07/07(土) 01:05:05 ID:???
同志乙であります!

2684名無しの読者さん:2018/07/07(土) 01:18:58 ID:xNrGSfOn0
>>2675
もちろんオーメルもやね。テルミドールがオーメルとのパイプ、メルツェルがGAとのパイプ役になっている。


2685名無しの読者さん:2018/07/07(土) 01:32:16 ID:+CswkeoM0
うp乙です

2686名無しの読者さん:2018/07/07(土) 01:33:33 ID:iDgzflDM0
MODとういうとSKYRIMが入れたMODがなにか悪さしているみたいで
一部キーが反応しないというのが・・・面倒だから美人を諦めてSwitch版で済ませてしまおうかしら

2687タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/07(土) 01:36:28 ID:tora
同志乙に御座います

2688土方の人 ★:2018/07/07(土) 02:02:14 ID:???
同志うp乙ですー

2689タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/07(土) 02:16:46 ID:tora
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/276

板さんへ


2690名無しの読者さん:2018/07/07(土) 02:37:08 ID:LntKgnkl0
MOD。。。HOI2のMODいじってなかったらプログラミング業界なんて仕事で考えなかっただろうなぁ。。。

2691初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/07(土) 02:53:21 ID:???
とりあえず飛行機はもらったから練習してからだな(死亡三桁いき始める)

2692名無しの読者さん:2018/07/07(土) 05:55:12 ID:nh7SbseQ0
板さんのやつ見てて思うけど
世界征服狙うタイプって征服した後何がしたいんだろうね

2693名無しの読者さん:2018/07/07(土) 05:58:40 ID:WmqDo7np0
>>板さん2176
支配するならまだしも滅ぼしてどうするんだろう……

2694名無しの読者さん:2018/07/07(土) 06:12:59 ID:s/NyizcM0
>>2692
やっぱ世界征服でパッと一番良い例思い浮かべるのはガイバーだわ
一般人も怪人化(正式名称忘れた)出来るようになったくらいで全く平和っぽく見えた

2695名無しの読者さん:2018/07/07(土) 06:54:17 ID:V3E6naGK0
愛媛県松山市全域に避難勧告
ttps://twitter.com/yudyxx/status/1015347890649088000

市のサーバーがアクセス過多でダウンしたりで繋がりにくいそうです
避難の際は十分ご注意を


とりあえず目に入った松山市だけ書いてますが
他でも避難勧告出ています
各自治体で避難所などの確認を是非!


6時半の土砂災害判定です
ttps://i.imgur.com/n6SOWiS.png


雨雲の予想では四国がこれから降雨量が増えそうです
避難の際には十分お気を付けください

2696名無しの読者さん:2018/07/07(土) 06:58:33 ID:TIJeogCn0
広島と岡山が全面的にアカンことになってる……

2697名無しの読者さん:2018/07/07(土) 07:00:30 ID:MlaWVvCd0
山肌にぶつかるとそこで大雨だからなぁ。高知はかなり雨が酷くなりそう

2698初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/07(土) 07:07:05 ID:???
ニコ生の長良川ライブも決壊寸前ていうか決壊してたな

2699名無しの読者さん:2018/07/07(土) 07:14:49 ID:32TSKNDO0
今年は茹で汁が不足することはないかな(慢心

2700名無しの読者さん:2018/07/07(土) 07:17:53 ID:t3NSuVTH0
結構各地で深刻な被害出てるのにそういう茶々はどうかと思うわ

2701名無しの読者さん:2018/07/07(土) 07:25:29 ID:32TSKNDO0
失礼、軽率だった。
てかそんだけ降ってるのに、まだ四国には特別警報出てないのね

2702名無しの読者さん:2018/07/07(土) 07:40:21 ID:ze98a+T60
>>2591
つ暗夜多クミMAP
ノーマルですらカンスト錬成武器持ちのキャラが雑魚に狩られる上数ターンに一度MAP兵器が飛んでくる地獄

2703名無しの読者さん:2018/07/07(土) 08:38:58 ID:dvH+H3Y+0
ドヴァーキン氏に支援
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/277
やる夫もげろ

2704名無しの読者さん:2018/07/07(土) 08:44:27 ID:V3E6naGK0
>2689,2703
お二人とも支援乙乙

2705名無しの読者さん:2018/07/07(土) 08:56:06 ID:PuWEtLL60
>>2247
他の道路陥没被害見ていると福岡県の道路事情が心配になる
安い施行請け負ったのかと思ってしまう
薄板チョコレート並みに薄すぎる

2706名無しの読者さん:2018/07/07(土) 09:03:15 ID:PuWEtLL60
>>2308
>>2313
こわいはなしまとめで
家の古い井戸に死体をいれると次の日には消えるのを兄弟喧嘩のときにしって
そこから母親の介護が必要になる時期まで自分にとっての嫌なやつを殺害、井戸にすてる、次の日には消えるを繰り返す
最後は要介護者になった母親を殺し井戸にすてるも次の日も、明後日も、翌週も死体は残りつつある

2707名無しの読者さん:2018/07/07(土) 09:49:17 ID:9InoH8OP0
陸自のツイッター見たら中部方面隊、西部方面隊の師団・旅団。
殆ど全部が災害派遣出動しとる…大変なことになってるんだな。

2708いた:2018/07/07(土) 10:26:18 ID:P2qqnZJv0
>>2689
ありがとうございます!!

2709名無しの読者さん:2018/07/07(土) 10:29:53 ID:Nu71aw1L0
岡山県北は危ないから・・・やめようね!

2710Scotchな読者さん:2018/07/07(土) 10:42:38 ID:MfsOt0cc0
岡山県北って何か有るの?危険って

2711観目 ★:2018/07/07(土) 10:43:01 ID:???
鍾乳洞と石灰質の土砂じゃね?

2712土方の人 ★:2018/07/07(土) 10:45:17 ID:???
岡山の県北というとまず津山ですね、32人殺しの。
そして自分の名前の由来になった某コピペも岡山の県北が舞台なんだよなぁ……

2713Scotchな読者さん:2018/07/07(土) 10:49:27 ID:MfsOt0cc0
.。oO( ・・・・・やっぱホモじゃないか!! )

2714観目 ★:2018/07/07(土) 10:50:49 ID:???
封建制をどうやって現代に持ち込むかっていうシステムとして
板さんの所はちゃんと作られてるなぁって感じるわ…。

現代はせいぜい立憲君主制までだし。

2715名無しの読者さん:2018/07/07(土) 10:50:57 ID:v9+UD53T0
岡山怖い ( ;゚Д゚)ガクガクブルブル
ttps://togetter.com/li/1244309

2716名無しの読者さん:2018/07/07(土) 10:52:41 ID:V4pH4sSJ0
王にしかできない重要な仕事があれば権力が高まるもんな

2717観目 ★:2018/07/07(土) 10:52:48 ID:???
これの事言ってたのか…こえぇ…

2718いた:2018/07/07(土) 10:53:43 ID:P2qqnZJv0
これはやばい・・・

>>2714
ありがとうございます。すっごい考えたの!!

2719Scotchな読者さん:2018/07/07(土) 10:56:06 ID:MfsOt0cc0
まさに爆発だな
爆弾テロの現場写真みたいになってるとは
大雨に加えてこれとかたまらんわ

2720名無しの読者さん:2018/07/07(土) 10:56:21 ID:xMS6W8NP0
いたさんのところの都市、場所によっては結界同士が重なり合っているか、ほぼ隣り合っていてくっついてるような状態のところもあったりするんだろうか?

2721名無しの読者さん:2018/07/07(土) 10:56:52 ID:9InoH8OP0
爆発音より早く破片が飛んできたって証言があるけど、
音速を超えて飛んでくる金属片、ガラス破片とか怖すぎる…

2722土方の人 ★:2018/07/07(土) 10:58:00 ID:???
ヒェッ   なんちゅう爆発力や……

2723いた:2018/07/07(土) 11:00:31 ID:P2qqnZJv0
>>2720
ほぼくっつくはあるかもしれませんが、
重なり合うのはできないということで一つ。

今書きますね。

2724名無しの読者さん:2018/07/07(土) 11:00:48 ID:+sA2vMyD0
ツイッターで遠くを走る車の車載カメラの映像見たけど
映画なんかで核爆発が起きたみたいな感じだったな・・・

2725名無しの読者さん:2018/07/07(土) 11:02:07 ID:9InoH8OP0
軽金属の原料等々が冠水して化学反応を起こしたのではないか、とのこと。
実際軍艦でも艦橋などにアルミ合金を使ったら、火災や爆発で酷いことになったケースが。

2726名無しの読者さん:2018/07/07(土) 11:02:48 ID:V4pH4sSJ0
時臣のスケジュールに余裕がなかったのって
王都にダンジョンが多いからなんじゃ……?

2727名無しの読者さん:2018/07/07(土) 11:03:09 ID:PuWEtLL60
白露と天龍に改二実装
白露のAA増えるといいなぁ

2728名無しの読者さん:2018/07/07(土) 11:03:45 ID:2t2hXwPh0
王一人じゃキャパオーバーしかけてると言うかしてるんじゃないかしら?

2729Scotchな読者さん:2018/07/07(土) 11:03:50 ID:MfsOt0cc0
普段ならこれだけでマスコミが殺到して全国に報道されそうだけど
今回は他が激しすぎてほとんど流れて来ない恐ろしさ

2730いた:2018/07/07(土) 11:07:16 ID:P2qqnZJv0
>>2726
街の中にあるダンジョンなので結界関係ないですよー
あくまでダンジョンの管理は探索者組合のお仕事なのです。

溢れそうになったら軍の仕事ですが。

2731名無しの読者さん:2018/07/07(土) 11:08:17 ID:E30Q97e/0
そういや海水浴とかは海にまで結界があるように位置設定するんだろうか
リゾート都市とかで

2732いた:2018/07/07(土) 11:09:39 ID:P2qqnZJv0
>>2731
海産物に触れた時に書いたけど
海辺の都市は海に結界広く取りますよー

そうじゃないと、そのお魚がやばいことになるので・・・

2733名無しの読者さん:2018/07/07(土) 11:10:41 ID:V4pH4sSJ0
回答ありがとうございます

2734名無しの読者さん:2018/07/07(土) 11:12:49 ID:9InoH8OP0
そうですか、国全体ならば100個以上のダンジョンが…
東京都相当の面積なら20個も納得ですねえ。
今の日本と同等の人口を養えるのも、ダンジョン由来の資源の豊富さ故ですか。

2735いた:2018/07/07(土) 11:14:29 ID:P2qqnZJv0
>>2734
ですです。
ダンジョンだけじゃなく魔獣の素材も大きいですけど。

ω`)あとは鉱山とかも結界内に含むように作りますね。

2736名無しの読者さん:2018/07/07(土) 11:14:47 ID:+CswkeoM0
浸水で起こっちゃいけない化学反応でも起こしたのか電気系統なのか
何にしろおそろしいこっちゃ

2737名無しの読者さん:2018/07/07(土) 11:14:57 ID:mgaHu8JC0
板さんの結界の説明図見て、某番組の某アトラクション連想したのは秘密にしておこう

2738名無しの読者さん:2018/07/07(土) 11:15:51 ID:aJPDi1mA0
板さんの学園なんで修学旅行無いのか考えたらときメモ基準だとアレ二年生の時のイベントだった…
やっぱり暴れシカとか出たんだろうか…

2739いた:2018/07/07(土) 11:17:17 ID:P2qqnZJv0
>>2738
いま3年で修学旅行行く学校あんまりないんじゃないかなぁ・・・・w

2740名無しの読者さん:2018/07/07(土) 11:17:31 ID:PuWEtLL60
艦これ天龍改二告知の運営の公式ツイートみていたら
洪水で苦しんでいる人がいるのに改二改装告知は不謹慎と運営アカウントに噛みついているのが複数いる件
天龍は河川名、白露は雨季に関係する名前だからっていってもこじつけすぎる


2741名無しの読者さん:2018/07/07(土) 11:19:59 ID:aJPDi1mA0
>>2739
ラブコメのイベントだと修学旅行って大きいと思うんですよ

2742英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/07(土) 11:20:17 ID:bD+8+f9X0
おいは恥ずかしか!!!

2743名無しの読者さん:2018/07/07(土) 11:21:25 ID:PuWEtLL60
>>2739
受験を考慮して二年の冬とか、三年に進級する前のパターンもあります

2744いた:2018/07/07(土) 11:21:42 ID:P2qqnZJv0
>>2741
;´・ω・`)うっ・・・た、確かに・・・。

>>2742
おはよー

2745名無しの読者さん:2018/07/07(土) 11:24:04 ID:aJPDi1mA0
>>2744
しかもランク制度のおかげで受験勉強とかしてる描写無いんで三年でも問題無いかと

2746いた:2018/07/07(土) 11:27:18 ID:P2qqnZJv0
ω`)まあ、もう1月なるところなので・・・

A゜)同じ世界観で何作かやるつもりなので、そのときにでも・・・>修学旅行

2747名無しの読者さん:2018/07/07(土) 11:28:28 ID:6SkYtqwR0
ストパン世界のルーデル(♀)さんて
シールド張れないぐらい弱体化しているのに突撃する困ったさんだっけ

2748名無しの読者さん:2018/07/07(土) 11:28:30 ID:V4pH4sSJ0
まあ一輝とルルの結婚式は他国でやるからそのときとかね
というか早く寝てください

2749名無しの読者さん:2018/07/07(土) 11:30:20 ID:6SkYtqwR0
>>2745
そういえば大学進学はほぼ無いんで
3年は結構余裕ありそうですね
就職試験だから大学受験より切迫感あるかもしれないけど

2750名無しの読者さん:2018/07/07(土) 11:31:05 ID:PuWEtLL60
>>2746
IFルートとか過去編、二年生編、入学編とか期待しています。

2751名無しの読者さん:2018/07/07(土) 11:31:20 ID:aJPDi1mA0
つ卒業旅行
貴族的なら最後に縁繋ぐ意味でもあってもおかしくないかと

2752名無しの読者さん:2018/07/07(土) 11:32:27 ID:uV8FSf6hI
>>2747
敵の正体を知ろうともしないで突撃を繰り返すのは、蛮勇なのか。

2753名無しの読者さん:2018/07/07(土) 11:37:31 ID:9InoH8OP0
実際小説版しか出番が無いので、何やってるか今ひとつ分からない人<ストパンルーデル
もっさんみたいに魔法力と命を削るような形で、あがり後も活躍したケースもあるけど。

2754名無しの読者さん:2018/07/07(土) 11:40:12 ID:PuWEtLL60
宗教観の説明をするのに最適な葬式などの冠婚葬祭の回やお盆やハロウィンのようなもの
ドラえもんやぬーべーとかの児童向け作品とかだと社会の授業で親の仕事や先祖のことを調べて発表する回とかで主要登場人物の家族背景とかがわかる
先祖の霊、守護霊が一波乱起こすとか

サザエさんでいえばお盆や大晦日のときに触れるおはぎをたくさん食って殿様に褒められた先祖の話の回とか


2755ドヴァーキン◆wySB4o31g ★:2018/07/07(土) 11:52:06 ID:???
書き溜めサボってたらすごい支援AAもらってヤッベっ! って気持ちになった作者だけが私に石を投げなさい。
はい、がんばります。支援ありがとうございます。

2756名無しの読者さん:2018/07/07(土) 11:56:43 ID:uV8FSf6hI
>>2755
SW2.0では神官ばっかりやってるんで、楽しみに見てます。

2757タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/07(土) 12:10:08 ID:tora
ドヴァキンさんwww

2758ドヴァーキン◆wySB4o31g ★:2018/07/07(土) 12:11:28 ID:???
ええ、その、ちょっと。……スチームセールという魔物に捕まってしまいまして。

2759タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/07(土) 12:12:41 ID:tora
ああ、そりゃあ魔物ですわww

2760名無しの読者さん:2018/07/07(土) 12:15:35 ID:fUBB1u+W0
>>2754
磯野藻屑源素太皆か…

>>2755
楽しみにしてますー

2761名無しの読者さん:2018/07/07(土) 12:16:02 ID:mTaocj2w0
自分はパソコンの容量が限界に近いから買ってないけど、あれは魔境だよねw

2762名無しの読者さん:2018/07/07(土) 12:17:27 ID:LOpjTF490
>>2760
源氏なのか磯野家…

2763名無しの読者さん:2018/07/07(土) 12:19:43 ID:fUBB1u+W0
先祖とは言うものの、明治生まれの波平から考えると祖父・曽祖父くらいの関係らしい

2764名無しの読者さん:2018/07/07(土) 12:24:26 ID:LOpjTF490
今の波平は戦後うまれでしょ
昔のカツオとワカメは戦時うまれだけど、扱いは平成っ子?

携帯ゲームをもたない平成っこ?
昭和うまれのび太ですらおこづかいをためて持っている
同じループものだけどしんちゃんはスマホに触れる平成っこ
コナンの世界は半年で女子高生のもちものがポケベルからスマホに発展している

2765名無しの読者さん:2018/07/07(土) 12:27:58 ID:j8zvFCTv0
>>2764
コナンはあれ、一年未満っていう状況が酷くやばいよね。
計算したら恐ろしい情報が出てきそう。

2766名無しの読者さん:2018/07/07(土) 12:28:19 ID:fUBB1u+W0
そうか…サザエさんも、既に時代が変わってるんだな

2767名無しの読者さん:2018/07/07(土) 12:32:35 ID:RrGMW+2V0
犯罪発生率を計算したらえらい事になりそう

2768名無しの読者さん:2018/07/07(土) 12:34:41 ID:uV8FSf6hI
ある意味ラクーンシティより大変じゃ無い?

2769名無しの読者さん:2018/07/07(土) 12:36:44 ID:5+ApSvND0
もうサザエさんは終わっていいと思うんだけどね
今年だか来年あたりで50年だから区切りに良いし

2770名無しの読者さん:2018/07/07(土) 12:38:48 ID:hN/oBd+W0
コナンはそもそも作者が「半年ぐらいで終わる想定だった」っつってるから……w

2771名無しの読者さん:2018/07/07(土) 12:39:16 ID:ZaGvWc960
ちびまる子ちゃんは一回終わったんだっけ?
しばらくやってない期間あったよな

2772名無しの読者さん:2018/07/07(土) 12:43:29 ID:5+ApSvND0
ちびまる子ちゃんは権利問題で揉めて放送打ち切りに一回なったはず
そこらへんが解決して再開して現在まで続いている
ちびまる子ちゃんはさくらももこの子供時代の話だからいいけど
サザエさんは現代ってはずのなのに世界観が昭和から平成の頭から進んでないし

2773名無しの読者さん:2018/07/07(土) 12:46:23 ID:LOpjTF490
ちびまるこちゃんは時代が昭和で固定されているから昭和のアイドルがでてくる
でもテレビの前の子供たちからすると「周囲の誰もがゲームをしない携帯電話をもたない貧乏な町」とみえてもおかしくない
花輪くんみたいな子は執事がいるからいいところの子供なのはわかるが
都会の子供たちからすれば金持ちだけど公立の小学校に通う頭の悪い子にみえるかもしれない

2774Scotchな読者さん:2018/07/07(土) 12:49:53 ID:MfsOt0cc0
そもそもサザエさんは連枝当初の年齢だと昭和一桁世代だからなあ
カツオですら定年してる年齢だし

2775名無しの読者さん:2018/07/07(土) 12:50:04 ID:9InoH8OP0
ヤンスマンにストパン設定を尋ねられるに連れて連れて、
公式が緻密な設定作れば作るほど穴が増えてない?と思う不具合。

2776Scotchな読者さん:2018/07/07(土) 12:52:47 ID:MfsOt0cc0
今度は岐阜か

【気象特別警報】
【特別警報(大雨)】岐阜・西濃、中濃、飛騨北部に特別警報を発表しています。
土砂災害や河川の増水に最大級の警戒をしてください。
発表日時 7日12時50分 
対象地域:岐阜県

2777土方の人 ★:2018/07/07(土) 12:54:45 ID:???
>>2772
その打ち切りでやってない間にツヨシしっかりしなさいが放送されてたんでしたっけ?

2778名無しの読者さん:2018/07/07(土) 12:56:44 ID:5+ApSvND0
>>2777
TOKIOが主題歌歌っていたのでしたっけw

てつぼんで出てきたけど、相変わらず母や姉には頭が上がらない模様
奥さんとは仲良くやってるようで

2779名無しの読者さん:2018/07/07(土) 12:57:24 ID:dfW6hrSs0
ソーラーパネルで人災起きてるっぽいね。
浸水で感電とか、土壌削った所為で堤防敗れたとか、土砂崩れとか。
パネルに使われてる化学物質にやばいのもあるし。

2780Scotchな読者さん:2018/07/07(土) 12:58:31 ID:MfsOt0cc0
ソーラーパネルはまず遮光シートで覆わないと壊れても発電し続けてるからなあ

2781名無しの読者さん:2018/07/07(土) 13:02:57 ID:g6e77tgai
>>2736
コレ思い出した
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1577805.jpg

2782土方の人 ★:2018/07/07(土) 13:04:28 ID:???
>>2778
その後が描かれていたのか……個人的に好きなアニメだったのでちょっと調べてきます

2783名無しの読者さん:2018/07/07(土) 13:05:37 ID:0clGrOBv0
>>2723
投下拝読しました。魔法的にも境界がくっついていたらその箇所の管理が無理っぽいでしょうしね……

2784◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/07(土) 13:06:00 ID:hosirin334
ttp://jin115.com/archives/52225656.html

(白人てもしかしてバカなんじゃ……)

2785タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/07(土) 13:08:45 ID:tora
馬鹿すぎて草枯れますわ


2786名無しの読者さん:2018/07/07(土) 13:10:06 ID:9c7ewvhK0
6000人以上被害が出た同時多発テロ事件の首謀者を死刑にしない方がおかしいんだよなぁ……
というか、テロに脅かされている側でしょEU……

2787雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/07(土) 13:10:12 ID:???
海外はテロリストて即その場で射殺されたりするから結局殺すのではないか

ほぶ訝

2788名無しの読者さん:2018/07/07(土) 13:11:04 ID:zw0R9Cgfi
死刑は駄目で射殺や爆殺(空)はOKなのか
鳩ぽっぽを超える逸材やで

2789名無しの読者さん:2018/07/07(土) 13:11:20 ID:9InoH8OP0
お前ら死刑がない代わりにテロリストが出没したら、
速攻で特殊部隊送り込んで皆殺しにしてるやん…裁判にかけるまでもなく。

2790名無しの読者さん:2018/07/07(土) 13:12:06 ID:fAVIhwVi0
心の棚が大きすぎ・・・大きすぎない?

2791豚死ね ★:2018/07/07(土) 13:12:11 ID:???
テロリストを法に従って処理して何が悪いの?

2792Scotchな読者さん:2018/07/07(土) 13:12:17 ID:MfsOt0cc0
>>2784
そんなに反対するならお前の国で引き取って
死ぬまでお前の国の刑務所に費用そっち持ちで入れとけ

2793名無しの読者さん:2018/07/07(土) 13:12:17 ID:0clGrOBv0
死刑反対!(制圧時にコロコロしないとは言ってない
実際、テロの規模と比較してとっ捕まるときは軒並み大人しかった感が
(警察側は無茶苦茶用心して覚悟を決めてたけど)

2794名無しの読者さん:2018/07/07(土) 13:12:27 ID:jXR4JfSX0
>>2786
ノルウェー「凶悪犯罪者に大学で学ぶ権利と、使い心地のいいネット環境と、最新のゲーム機でゲームする権利を与えなきゃ・・・!(使命感)」

2795土方の人 ★:2018/07/07(土) 13:12:31 ID:???
あの……それって内政干渉に当たるのでは……>死刑制度の廃止に向けて動くよう働きかける

2796名無しの読者さん:2018/07/07(土) 13:12:46 ID:kgxOJpea0
むしろ日本とか犯罪者にメッチャ優しい国なんですがそれは。
死刑になるのなんて余程トチ狂った凶悪犯とかに限るし。

2797Scotchな読者さん:2018/07/07(土) 13:14:22 ID:MfsOt0cc0
ただ刑務所入りたい、死刑になりたいって奴は
死刑制度じゃ抑止出来ないからその辺は考え物
安楽死を合法化するしかないんじゃないかなって

2798初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/07(土) 13:15:09 ID:???
サザエさんって昭和30〜40年代だし。
神武前やぞ。おそらく

(作中で行楽という概念がほぼない。かろうじて山にハイキング。
 デパートに買い物などがおめかししていく行事、など)

2799初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/07(土) 13:16:06 ID:???
麻原の場合宗教上の神格化を恐れて処刑しないほうがいいって意見はあったんやで

2800名無しの読者さん:2018/07/07(土) 13:16:16 ID:zw0R9Cgfi
>>2796
1人や2人ぶっころがしても死刑になる方が珍しい上に
模範囚になれば保護観察付きなれど刑期満了前に普通に娑婆に出て来るクソみてーなシステム

2801名無しの読者さん:2018/07/07(土) 13:16:42 ID:5+ApSvND0
>>2782
ビックコミックスペシャルで同作者が連載している
「テツぼん」って漫画で1話だけのゲスト出演をしただけですんで
出版社も違うんで知らない人にはわからないようぼやかされていましたし

2802Scotchな読者さん:2018/07/07(土) 13:17:14 ID:MfsOt0cc0
>>2795
文化的で先進的な欧州が未開で野蛮で発展途上の日本を
教え諭して導いてあげているんだから内政干渉じゃないよ、多分
だから三国干渉も正当だったんだよ、多分
だから日本もシベリア出兵しても海外諸国の同意を得られたんだよ、多分

2803名無しの読者さん:2018/07/07(土) 13:17:14 ID:9InoH8OP0
服役囚の方が下手なブラック企業の社員より人間らしい生活をしてますしね。
寧ろ高齢犯罪者の医療問題に刑務官が頭を悩ませるという。

2804名無しの読者さん:2018/07/07(土) 13:18:08 ID:5+ApSvND0
欧州が自分の事を棚上げしてマウンティングしてくるのは本能みたいなものですし

2805Scotchな読者さん:2018/07/07(土) 13:18:28 ID:MfsOt0cc0
>>2798 連載開始は昭和21年だぞ

2806名無しの読者さん:2018/07/07(土) 13:18:34 ID:9InoH8OP0
というか死刑反対するより自国の犯罪発生率を、日本より下げてから文句言ってどうぞ。

2807名無しの読者さん:2018/07/07(土) 13:19:00 ID:9c7ewvhK0
>>2794
どうしようもない環境故に大爆発したケースも割とよくあるから、良い環境与えて大人しくさせるのはまあ分かるけどねぇ
被害者の事考えると、かなりもにょってしまう

2808Scotchな読者さん:2018/07/07(土) 13:20:23 ID:MfsOt0cc0
まあ日本人の多くは死刑賛成してるんで、民意です (大体8割方が支持)

2809名無しの読者さん:2018/07/07(土) 13:22:44 ID:LOpjTF490
>>2782
てつぼんででてくるのはつよししっかりなさいに似せたもので異なる他人のような
てつぼん ビッグコミックオリジナルで連載の鉄道知識漫画
鉄道ヲタクのフリーターだったが父の死で自民党モチーフの政党に所属する二世議員になった男の話
所属する派閥が道路族、しかも地盤は家康のところ、鉄道ヲタクに専念したいがために道路閥に対立する考えをうちだし支持される
鉄道ヲタクのグッズを議員宿舎にもっていけないため、フリーター時代からかわらずアパート暮らしで清貧議員と称賛される
ローカル鉄道に近づくため二世議員なのに親の地盤に頼れない国替えに応じる言動をとる
非公式で鉄道にのる集まりのため派閥や政党を越えた集まりができる

つよしモチーフの大手弁当屋さんの社長一家がでてくる
もりかけ騒動にあわせて、マスコミが駅弁ビジネスに関わっているとおしかけ取材に加わる
北海道の地名誤読事件にあわせて、庄内で西郷隆盛を批判する議員の話をする
(同ビッグコミックオリジナルで連載の釣りバカ日誌では過去に庄内に転勤する回で西郷隆盛が庄内平野の人間から支持される描写がある)


2810名無しの読者さん:2018/07/07(土) 13:24:17 ID:9InoH8OP0
>>2807
犠牲者77名だからねえ…アンホ爆薬800kg準備したり、
スタームルガーの自動小銃に光学サイト・フォアグリップ取り付けとか殺意満々。
あそこの銃は高性能な割に安価なので、犯罪者が愛用することもしばしば。

2811土方の人 ★:2018/07/07(土) 13:26:11 ID:???
そんなことになってたんですねぇ……ていうかツヨシすげーなおいw

>西郷隆盛が庄内平野の人間から支持される
戊辰戦争のときに、それまで薩摩に思い切り敵対していた庄内藩を
西郷さんと黒田清隆が報復人事もせずに丁寧な応対したから、でしたっけ。

2812名無しの読者さん:2018/07/07(土) 13:26:20 ID:A7ZYKrnO0
生きていちゃいけない・生かしておけない人間も極稀に発生するのにな
デップ圏って時々痴呆になるよな 不思議

2813名無しの読者さん:2018/07/07(土) 13:27:44 ID:22sML28L0
警官の犯罪者射殺率見てから物言えと思う。
日本じゃ殺されて当然の犯罪者が捕まるから死刑は残当なんだよ・・・

2814名無しの読者さん:2018/07/07(土) 13:27:55 ID:zCc95D9+0
きちん裁判をしてやれることやったのに真相が納得できないからってね
実際反対してるのバックボーンをみると
(めそらし)

2815名無しの読者さん:2018/07/07(土) 13:29:18 ID:f0xXgCye0
ビンラディンを殺害後遺体を海に捨てた欧米人にだけは言われたくないなw

2816名無しの読者さん:2018/07/07(土) 13:33:49 ID:mTaocj2w0
よく捨てられたなそいつ>ビンラディンを殺害後遺体を海に捨てた欧米人
呪われるとか考えなかったのか?それとも上官命令で仕方なく?

2817名無しの読者さん:2018/07/07(土) 13:36:42 ID:LOpjTF490
>>2811
ちなみに釣りバカ日誌では、
宮崎県都城出身の浜ちゃんはたまたま自社のダム建設に反対する集会に参加してしまったことがテレビ中継で発覚し庄内にとばされてしまう

歓迎会の席で「皆さん釣りは好きですか」ときいたとき、周りは高笑いして「おかしなこというやつ」とからかわれる
憤慨する浜ちゃんはその後、公共センター内の西郷隆盛像をみて「戊辰戦争で酒田の人間と戦った西郷隆盛の薩摩藩側の自分と庄内は相容れない」と憤慨するも
その後に、釣りに関する資料や遠足で釣りにいく子供たちをみて自分の勘違いに気づく、庄内では寛大な精神をもつ西郷隆盛が慕われていることも描写されている

庄内で釣りが好きかどうか質問する行為は「皆さん空気吸っていませんか」と問うような行為だった
この庄内の回では仕事嫌いの浜ちゃんが左遷先の事業所を鼓舞し大手ゼネコンたちと入札合戦に挑むアツい話

2818名無しの読者さん:2018/07/07(土) 13:38:43 ID:5+ApSvND0
>>2816
欧米人は遺体は死んだ人間であって人権はないって考えるから
特に有色人種のは

2819名無しの読者さん:2018/07/07(土) 13:45:19 ID:dfW6hrSs0
海外ではとりあえず射殺する。
日本では何度も裁判した挙句、もうこいつは死罪以外には無いって
犯罪者だけが死刑執行。日本の方がはるかに有情

2820名無しの読者さん:2018/07/07(土) 13:46:49 ID:CJnILRsm0
>>2816
古くはジャンヌとか、チョビ髭含むナチ幹部共やうちの国のA級戦犯らも、同じ事やったじゃんか
連中の宗教的価値観や“道徳”基準では、死後に遺骸を焼き捨てて投棄するのは魂の救済や、
キリスト再臨後の甦りにも値しない犬畜生にも劣る非人に対しての断罪であると共に、
墓や遺体が残ったシンパがその後の反抗・求心のシンボルや信仰の拠所とならんようにする、「予防的措置」だからな

2821名無しの読者さん:2018/07/07(土) 13:49:13 ID:9c7ewvhK0
>>2810
あの犯人、結構な上流階級っぽかったんだよなぁ……割と過激派への啓蒙も周到にやってるしねぇ
夢みたいな目標を持って過激な事をやるタイプのインテリってやつよなぁ

2822名無しの読者さん:2018/07/07(土) 13:49:51 ID:UbTZu/9i0
つまりシャアやな

2823名無しの読者さん:2018/07/07(土) 13:54:47 ID:QuVifRZB0
あちら側では道徳的であることと、自分は道徳的であると主張し続ける事が同じくらい大切っぽいんだよな

2824名無しの読者さん:2018/07/07(土) 13:56:53 ID:A7ZYKrnO0
文化人類学的には面白いが
しんこう絡むとすり合わせが不可能に近くなるのがなんとも
人間の愉快な所と言うべきか種の限界と嘆くべきなのか

2825Scotchな読者さん:2018/07/07(土) 14:06:37 ID:MfsOt0cc0
文化と言えばかつて西洋ではふいの際に胸を隠し
東洋では股を隠したらしいなあ
恥ずかしいと思う箇所が違うのもまた思考の違いか

2826名無しの読者さん:2018/07/07(土) 14:06:42 ID:CJnILRsm0
>>2823
というか、その"道徳的”とやらの基準が「4文字教」であって、向こうじゃ
うちの国の「さる一族タブー」の比ではない「4文字教タブー」が隠然と行き渡ってて、
社会的・政治的地位の高い人間ほど恐ろしくて、およそ公の場で「反4文字教」的な事は口にゃ出来ないからな……。


2827名無しの読者さん:2018/07/07(土) 14:09:18 ID:758AppOX0
とりあえずEUは夜間に女子供が一人で出歩いてても家につくまで何事もなかったレベルの治安達成してから言ってくれないかな
おっと、警官の装備は5発装填の短銃身リボルバー一丁と特殊警棒に防弾ベストだけだぞ

2828名無しの読者さん:2018/07/07(土) 14:12:09 ID:9c7ewvhK0
そこまでは言わないけど、外に自販機置いても大丈夫な治安は欲しい所ゾ
店が早く閉まるから、24時間営業の自販機はフツーに需要あるしね

2829Scotchな読者さん:2018/07/07(土) 14:12:46 ID:MfsOt0cc0
岡山の吹き飛んだアルミ工場
ttps://pbs.twimg.com/media/DheM1TfUYAAwLaf.jpg


2830名無しの読者さん:2018/07/07(土) 14:13:21 ID:fAVIhwVi0
Oh・・・

2831土方の人 ★:2018/07/07(土) 14:14:46 ID:???
凄惨さが何重にも重なった結果がコレ……ですか。ほんとひでぇ……

2832名無しの読者さん:2018/07/07(土) 14:15:28 ID:A7ZYKrnO0
>>2827
この警官の装備で治安維持できてる日本ってスゲェよなぁw
たまに抑えきれないイカレポンチが湧いて出るけど

2833名無しの読者さん:2018/07/07(土) 14:17:20 ID:2opWoEzv0
なんか、八大竜王雨やめたまえと唱えたくなってくるな

2834名無しの読者さん:2018/07/07(土) 14:18:34 ID:758AppOX0
>>2832
しかも発砲するとなぜかすげぇ批判されるからたとえ相手が凶器持っててもほぼ素手だけで相手を無効化する制圧スキルが求められるぞ

2835名無しの読者さん:2018/07/07(土) 14:20:05 ID:6WX1FCyA0
万が一死なすとものすごい勢いでそれを咎める連中が湧くからなあ……

2836名無しの読者さん:2018/07/07(土) 14:23:39 ID:CJnILRsm0
>>2829
もう、コレ廃業するしかないよな……。加えて周辺への賠償もせにゃならんだろ、悲惨なんてレベルじゃないわ

>>2827>2832
しかも単身でね。海外で警官が一人でパトロールとか、もう自殺行為でしかないもの


2837名無しの読者さん:2018/07/07(土) 14:27:29 ID:A7ZYKrnO0
>>2834
批判する騒ぐガイキチに危険に晒される警官も命持つ一個の人間なんだがと問いたい
あと本当だったら嫌なのが発泡すると出世が絶望的になると聞いた事だな

2838名無しの読者さん:2018/07/07(土) 14:33:09 ID:V4pH4sSJ0
でかい犬に発砲したら外してクレームついたものあったかな
無茶言うなよと

2839名無しの読者さん:2018/07/07(土) 14:37:08 ID:LOpjTF490
>>2837
出世したくない人、親が家業をもっているものに撃ってもらう
出世させたくない人に撃つよう強い使命感をもたせる
出世させたい人には撃たないよう指導する

2840ドヴァーキン◆wySB4o31g ★:2018/07/07(土) 14:37:24 ID:???
支援AA頂いた勢いで、なんとか書き溜めが完成。今夜投下します。

2841名無しの読者さん:2018/07/07(土) 14:39:07 ID:Yiz1klOA0
板さん所また雑談してる…
もうなに言っても無駄なんだな…

2842いた:2018/07/07(土) 14:43:45 ID:P2qqnZJv0
・ω・`)・・・

2843名無しの読者さん:2018/07/07(土) 14:47:13 ID:Yiz1klOA0
板さんお疲れ様です…
もうどうしたらいいんでしょうね…

2844名無しの読者さん:2018/07/07(土) 14:47:28 ID:z3PDlPDZ0
宗教上の理由により赤い国では粛清されるように振る舞わなくちゃいけない戒律があったりするんだろう
……え、因果が逆? 主客転倒? ナンノコトヤラ

2845◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/07(土) 14:50:40 ID:hosirin334
予告通りさくらに通報

2846名無しの読者さん:2018/07/07(土) 14:50:53 ID:kgxOJpea0
同志お疲れ様です…

2847名無しの読者さん:2018/07/07(土) 14:51:39 ID:PZP16pXu0
自治禁止なので違反行為を見つけたところで名無しが吊るすのも無理なんよね

2848名無しの読者さん:2018/07/07(土) 14:51:39 ID:Yiz1klOA0
同志もお疲れ様です

2849Scotchな読者さん:2018/07/07(土) 14:52:06 ID:MfsOt0cc0
ついに伝家の宝刀が・・・

2850名無しの読者さん:2018/07/07(土) 14:52:09 ID:PZP16pXu0
同志、お疲れさまです

2851名無しの読者さん:2018/07/07(土) 14:52:47 ID:TIJeogCn0
あーあ……

2852胃薬@胃薬 ★:2018/07/07(土) 14:52:52 ID:???
お疲れ様です・・・

2853名無しの読者さん:2018/07/07(土) 14:53:46 ID:6WX1FCyA0
お疲れ様です、同志

2854いた:2018/07/07(土) 14:53:53 ID:P2qqnZJv0
同志、すいません・・・

2855名無しの読者さん:2018/07/07(土) 14:54:21 ID:fUBB1u+W0
同志、乙です…

2856名無しの読者さん:2018/07/07(土) 14:54:58 ID:z3PDlPDZ0
お疲れ様です

2857◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/07(土) 14:55:29 ID:hosirin334
ttp://majikichi.com/archives/9867306.html
どすえェ・・・

2858名無しの読者さん:2018/07/07(土) 14:55:32 ID:V4pH4sSJ0
お疲れ様です

2859名無しの読者さん:2018/07/07(土) 14:58:17 ID:kgxOJpea0
>>2857
端的に言って馬鹿かな?

2860◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/07(土) 14:58:27 ID:hosirin334
右手「さてと」

2861胃薬@胃薬 ★:2018/07/07(土) 14:59:09 ID:???
休んでどうぞ

2862豚死ね ★:2018/07/07(土) 15:00:42 ID:???
同志、おやすみ下さい

2863名無しの読者さん:2018/07/07(土) 15:01:04 ID:Yiz1klOA0
何故無理をするのか

2864名無しの読者さん:2018/07/07(土) 15:02:01 ID:3XBF4XAL0
同志お疲れ様です。

2865Scotchな読者さん:2018/07/07(土) 15:03:51 ID:MfsOt0cc0
>>2860
お昼寝の時間ですね?  っフカフカのお布団 :ちょっとだけ、ちょっとだけだから

2866雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/07(土) 15:03:51 ID:???
同志、お疲れ様です

2867名無しの読者さん:2018/07/07(土) 15:05:11 ID:A7ZYKrnO0
>>2857
陰湿な京都そのままって感じだな
どこかで見た「基本、京都の人間が他人に好意を向けることはない、ということを理解しよう」
というのがわかりたくないがわかったわw

2868名無しの読者さん:2018/07/07(土) 15:06:25 ID:yjh/s+g4I
誰かオフトゥンを!オフトゥンを同志に!

2869名無しの読者さん:2018/07/07(土) 15:08:08 ID:22sML28L0
京都は学生にはマジ天国なんだけどね・・・
外部の人間ばっかりだし(学生は)

2870Scotchな読者さん:2018/07/07(土) 15:12:02 ID:MfsOt0cc0
某大学学長:せやろか?隣人パーティー呼んだら警察来たで?

2871名無しの読者さん:2018/07/07(土) 15:12:45 ID:ZaGvWc960
>>2857
上がアホすぎてすんません
予報でまだ降るつってんのに本気で馬鹿しかいねぇ

>>2867
レッテル貼って一括りにして見るの止めてくんねーか
マジで腹立つし

2872名無しの読者さん:2018/07/07(土) 15:20:17 ID:oZYnN73E0
2871のコメントが2867通りでワラタ

2873名無しの読者さん:2018/07/07(土) 15:21:59 ID:z3PDlPDZ0
いや、そういうのは腹立てて当然だしそこまで言うのも
高知と愛媛に雨がたくさん降ったんだから、香川はうどんがたくさん食えるだろw って言われるようなもんでな? 喰うけど

2874名無しの読者さん:2018/07/07(土) 15:22:33 ID:0QXe8wtF0
>>2872
元気出しなよ

2875土方の人 ★:2018/07/07(土) 15:22:57 ID:???
同志本当にお疲れ様です……

2876名無しの読者さん:2018/07/07(土) 15:24:48 ID:kgxOJpea0
てかこれ上が無能すぎて等の京都府民が一番切れてる案件じゃねえの?

2877◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/07(土) 15:26:06 ID:hosirin334
マミ魔は剣と魔法と恋と友情のファンタジー、それ以外の要素は無い。

2878名無しの読者さん:2018/07/07(土) 15:26:10 ID:C6jVDZoA0
>>2873
喰うんじゃねぇかwww

2879Scotchな読者さん:2018/07/07(土) 15:26:32 ID:MfsOt0cc0
グンマー未開の土地

知事:これから発展する余地が大量にある我が県に是非足を伸ばして下さい

修羅修羅手榴弾

知事:激おこぷんぷん丸カムチャッカファイヤー

ネットの反応:知事の器の差が出たな

2880名無しの読者さん:2018/07/07(土) 15:27:17 ID:22sML28L0
天気図とか雲の流れとか見てなかったのかね?
素人判断でも普通に予断を許さんと思うが。
とにかく自衛隊が嫌いとかそういうのかねえ・・・・

2881名無しの読者さん:2018/07/07(土) 15:28:44 ID:oZYnN73E0
なんかかわいそうな子扱いされてる?
嫌ならスルーすればいいじゃん。
俺なんか群馬だけどグンマーネタには一切無視するぞ

2882名無しの読者さん:2018/07/07(土) 15:28:57 ID:yjh/s+g4I
ボークス秋葉原のエロフィギュア福袋瞬殺だったのか……。
確かに外から中が見えない分、性癖晒すような真似しなくて済むし、エロけりゃいい人にはいいんだろうけど。

ネタで買ってみようかと思ったんだが、これのために朝並ぶのもなぁ……。
でも上がってる画像見ると当たりっぽいし、迷う……。

2883名無しの読者さん:2018/07/07(土) 15:30:11 ID:758AppOX0
京都が自衛隊嫌いかって、そりゃまぁ……ねぇ?
京大にはまだゲバ棒とヘルメットが備蓄されてるらしいしねぇ……

2884名無しの読者さん:2018/07/07(土) 15:31:31 ID:6WX1FCyA0
>>2878
だって雨降ってなくても食うんだぜ、私ら香川県民。食うにきまってるじゃないか

2885名無しの読者さん:2018/07/07(土) 15:31:40 ID:oZYnN73E0
俺、タイミング悪すぎ

2886名無しの読者さん:2018/07/07(土) 15:31:47 ID:PuTqq37l0
京都の友人に京都のこーいうのってほんとなの?って聞くと、笑うだけで一切否定しないのが怖い

2887名無しの読者さん:2018/07/07(土) 15:34:12 ID:Yiz1klOA0
岡山の工場爆発も酷いな…完全に崩壊してる

2888Scotchな読者さん:2018/07/07(土) 15:35:28 ID:MfsOt0cc0
俺も前に聞いたけど、団塊より上だとたまに居る
団塊世代にもろに影響された世代にもまれに居るって返事だった
つまり年々減少化しつつも存在は確認されている模様

2889名無しの読者さん:2018/07/07(土) 15:36:09 ID:+CswkeoM0
京都の町屋の門脇とかにある竹かごみたいなやつ(犬矢来)が、犬の小便避けってのほかに
「人が軒下に入って雨宿りするのを嫌う為」なんてのが誠しやかに言われてしまうのはまあ流石にどんなもんかとは思う
扇がもったいないから顔の方を動かす吝嗇大家とかじゃないんだから

2890名無しの読者さん:2018/07/07(土) 15:42:00 ID:6EWVcPYF0
梅雨前線が早めになくなったからその反動なのかね今回の大雨


2891名無しの読者さん:2018/07/07(土) 15:44:11 ID:EPd0xOvy0
例の工場爆破は大雨災害と云う背景と相まって、そこで洋画的激しいドンパチでも行われたかのような情景を夢想してドキドキしてしまうw

2892名無しの読者さん:2018/07/07(土) 15:45:36 ID:V3E6naGK0
>2891
気付いてしまったか……

2893名無しの読者さん:2018/07/07(土) 15:52:13 ID:ZrQBCRbj0
普段の散歩コースが水没してるのを実際に見ると酷い雨だったんだなって思ったわ。まだ終わってないけどね
河川敷のグラウンドが水に沈んでるのを見ると、また関係者が大変な思いするんだろな
(バッティング練習用のネットとかは引き上げてあった。あれも重いから大変だったろうな)

2894名無しの読者さん:2018/07/07(土) 15:52:28 ID:yjh/s+g4I
うぇ、また台風できたんだ。今年早くないか?

2895名無しの読者さん:2018/07/07(土) 15:53:51 ID:5jXNygz20
>河川敷のグラウンド
そういえば野球のグラウンドの横に仮設トイレが有ったような気がする…

2896雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/07(土) 15:54:07 ID:???
伊達と南部が来ないせいでばっちぇ冷えてますよ

2897名無しの読者さん:2018/07/07(土) 16:06:41 ID:MxJgb55H0
>>2894
あのまま中国方面にそれない場合、12日くらいに九州への追い討ちになるねぇ

やばい

2898名無しの読者さん:2018/07/07(土) 16:07:28 ID:MxJgb55H0
老害化してた頃だと、弁護した時点で粛清だったろうな
あの頃の秀吉は自分の思い通りにならない物を評価する寛容性も消えてたし

2899名無しの読者さん:2018/07/07(土) 16:09:07 ID:V3E6naGK0
倉敷、水没してるやん……

2900名無しの読者さん:2018/07/07(土) 16:09:51 ID:MxJgb55H0
三県で一気に川が氾濫って珍しいな

2901名無しの読者さん:2018/07/07(土) 16:11:57 ID:mMOmTjlU0
日本沈没秒読み?

2902名無しの読者さん:2018/07/07(土) 16:13:11 ID:MxJgb55H0
日本沈没まで言うなら、県の半数が一気に氾濫起きてないと

2903名無しの読者さん:2018/07/07(土) 16:15:53 ID:ZaGvWc960
>>2900
どこもダムのある水源地近辺で思いっきり降り続いたからかなぁ
台風でまた活発化してやばくなりそう

2904名無しの読者さん:2018/07/07(土) 16:18:10 ID:fUBB1u+W0
遺恨はあっても関白の命令に従った家と、ンなもん関係ねえ!とやらかした家か…

2905名無しの読者さん:2018/07/07(土) 16:20:09 ID:z3PDlPDZ0
区らしき市民はどうしているだろうか

2906大隅@大隅 ★:2018/07/07(土) 16:20:55 ID:???
この頃の秀吉って、きちんと筋さえ通してれば結構鷹揚よね。
親父の葬式があるから遅くなります、って最上みたいに事情をあらかじめ連絡してれば遅参してもお咎めなかったし。

2907名無しの読者さん:2018/07/07(土) 16:22:41 ID:MxJgb55H0
全盛期秀吉が輝くほどに、老害化した晩年との落差が悲しくなる

2908名無しの読者さん:2018/07/07(土) 16:24:12 ID:MxJgb55H0
石高何万石だってニューソクデ
実際の石高より経済力の方が本体のようだけど

2909名無しの読者さん:2018/07/07(土) 16:24:30 ID:9InoH8OP0
本当に歴史物の時の同志の描写は格好いいというか、
家庭版ネタを書いてる時と同じ人?とたまに思ってしまうことがw

2910名無しの読者さん:2018/07/07(土) 16:24:56 ID:z2nAza/80
彼の者の惣無事令に従わないものは政宗
面白畜生になってはいけない

2911名無しの読者さん:2018/07/07(土) 16:29:43 ID:yy43aeaE0
農作物以外の利権を確保出来ないと不味いよねえ。

2912雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/07(土) 16:33:22 ID:???
今でも久慈琥珀ってあるのね、綺麗だなぁ

そして観光サイトを見てたら海産物の飯にステーキとすごい、腹が減った

2913名無しの読者さん:2018/07/07(土) 16:34:18 ID:8vXylr+nI
アカン、のび吉の百面相が大草原不可避すぎてwwwwww

2914名無しの読者さん:2018/07/07(土) 16:34:53 ID:auaENWoZi
同志の本スレ、やる太AA、大きな目薬を持っているようなのに気づいて、さすが芸が細かいと思いましたwww

2915雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/07(土) 16:35:01 ID:???
先代に風評被害を与える畜生がいるらしい

2916初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/07(土) 16:37:19 ID:???
特撮の世界とかしとる
ttp://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/c/d/cd28a379.jpg

2917名無しの読者さん:2018/07/07(土) 16:37:49 ID:ZaGvWc960
まぁ気付くよなぁ流石に

もしかしなくてもあの三人はかなりええとこの娘なのか

2918名無しの読者さん:2018/07/07(土) 16:46:33 ID:O35WJ6yB0
>>2916
阪急の桂川かー すごい

2919名無しの読者さん:2018/07/07(土) 16:50:50 ID:fUBB1u+W0
傍から見たらクソみてーな立地の田舎領主
それを光秀・勝家と並べて評価するか…

2920名無しの読者さん:2018/07/07(土) 16:53:14 ID:z2nAza/80
初代やる夫の父ちゃん(ひいじいちゃん)のことも思い出して(;つД`)

2921英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/07(土) 16:54:05 ID:bD+8+f9X0
さて わしもやうrか

2922Scotchな読者さん:2018/07/07(土) 16:55:55 ID:MfsOt0cc0
開墾しててもせいぜ10万石位かねえ
普通なら2〜3万石
次男は中央で別途領地与えるつもりかな?

2923名無しの読者さん:2018/07/07(土) 16:59:44 ID:yy43aeaE0
ところでキラはカキタレ捨てるんやろか? それとも連れて帰るんやろか?

2924名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:00:11 ID:MxJgb55H0
やる夫は独立させられるのか?>知行地

2925名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:00:36 ID:9InoH8OP0
あの畜生をして「息子をどうするつもりだ」と完全に余裕をなくさせるあたり、
全盛期の秀吉って本物の傑物だったんだな…
ノッブ、サッル、ヤッスの三人は戦国時代の日本に天が与えたチート枠だよなあ。

2926名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:00:48 ID:/a3Us8WP0
こりゃやる夫ひでよしくんの養子に入るかもなぁw

2927名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:01:49 ID:iMtpgK0o0
秀康コースみたいなのかな?

2928名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:02:45 ID:9InoH8OP0
本当、同志の描写が凄いってのもあるんだけど。
これ北条家が暗愚小物だったんじゃなくて、相手が悪すぎたとしか言いようがないなあ。

2929名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:03:19 ID:QDIQM8F20
つまり、関ヶ原&大阪フラグが立ったということか>二代目やる夫

2930名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:03:24 ID:3QVOQy4mI
>>2857
ttp://majikichi.com/archives/9811676.html
下の方にこんな話も

2931名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:03:41 ID:I7eK9AjF0
で、誰を正室にするのかなやる夫くん?(澄んだ目)

2932名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:03:53 ID:/a3Us8WP0
秀康、秀家、秀秋みたいな感じになるのかな?w

2933名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:04:00 ID:jFW5v9Rm0
やる夫くん秀吉の前で修羅場繰り広げて領地貰った芸人枠として歴史に名が残っちゃうw

2934名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:04:45 ID:jeWoepbF0
知と武で分かれてるから一応分断なのかな

2935名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:05:46 ID:9InoH8OP0
>>2857
自衛隊は都合のいい時に呼び出せる芸者や出前じゃないんだけどなあ…

2936名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:06:07 ID:pvgLLcTm0
キラはカキタレもそうだけど嫁…どうすんだろねw

2937名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:07:34 ID:9InoH8OP0
これ渋りん達の扱いもどうなることか…のび吉は関知しないだろうけど、
関白自らの知行地持ちとなると、真面目に身を固めないと駄目よね?

2938名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:08:02 ID:iGgN4gTP0
さ、さすがに畜生親子への牽制がメインやろ
痴話喧嘩芸人というだけで直臣にはしない……よね?

2939名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:08:51 ID:/a3Us8WP0
やる夫の正室はひでよしくんが用意するやろ
なお、カキタレの処理にはノータッチな模様(愉悦)www

2940大隅@大隅 ★:2018/07/07(土) 17:10:22 ID:???
与えすぎると入即出の中で「関白の覚え目出度い弟を跡継ぎに」とか出かねないしなぁ。
2000〜3000石で直参旗本みたいな扱いがよさげ……?

2941胃薬@胃薬 ★:2018/07/07(土) 17:10:32 ID:???
私の作品は王道系しかないんだ(*^◯^*)

2942名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:10:48 ID:9InoH8OP0
この時代にジャンプに相当する分厚い紙束はあっただろうかww<ノータッチ

2943名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:11:18 ID:z2nAza/80
今までのお家事情が伏線になりそう

2944大隅@大隅 ★:2018/07/07(土) 17:11:20 ID:???
>>2941
(´・ω・`)ダウト

2945名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:12:05 ID:fUBB1u+W0
キラとやる夫はお互いの足りない部分を完全に補い合う、能力値だけでなく気質も
「強敵になりうる」とまで評価した相手の元にそんな息子を二人とも戻して、万が一にも叛意を持たれたら面倒
そういう計算もあったんかもしれんね

2946名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:12:13 ID:QDIQM8F20
…とりあえず、今後の一番の問題は政治Hな二代目やる夫が上手く徳川サイドに回れるように立ち回れるかだよね?

2947名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:12:35 ID:9InoH8OP0
>>2941
特に最近のは本当に面白いものをあんなハイペースでなあ。
ヤンス蝦夷、クソザコ転生、イタガキストラス、沖田さんと実質長編を4連続でとかね。
後は恋愛クソザコナメクジヒロイン本当に好きなんだねw

2948名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:12:52 ID:aJPDi1mA0
>>2941
王道多いけど「しか」ではないのでダウト

2949名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:13:30 ID:/a3Us8WP0
親父と兄ちゃんがどうにかしてくれるはず…っていっても二人ともぐう畜だからなぁ…www

2950名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:13:53 ID:8vXylr+nI
計算された笑いと天然……伊東四朗と小松政夫?(古い

2951名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:14:47 ID:9InoH8OP0
そこはせめてパイソンズやトップギア(ジェザ、ハモンド、キャプテン)とかですね…<計算された笑い

2952名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:14:49 ID:5jXNygz20
>20年遅い
やる夫さんがメンバーになっちゃうな<茶室のメンツ

2953名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:14:49 ID:z2nAza/80
>>2940
そうなると跡目争いの危機とイザというときの窓口が消えてしまうのでは
キラを嫡男として返すのに弟やる夫に跡目を継がせたら秀吉のメンツを潰してしまう
奥州武士にそのへんの流れは読めないだろうけど、計算されたキラなら脳筋ぎみの奥州武士たちを引っ張ることができる

2954名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:14:56 ID:SKJBHxr00
あの子らお茶も能楽もわかるんだよなあ
本当にヤり棄てていいんですかねえ

2955名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:15:04 ID:fUBB1u+W0
平和な時代だろうと、武芸に優れた男はなんだかんだで需要はあるけども
やはり「「コイツが武力を万全に活かせる時代に産まれていれば…」というのはあるな

2956名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:15:23 ID:MxJgb55H0
やる夫の武勇特化も、この先の関が原や大阪の陣とかを予測してれば、活躍できるだろうけどそこまでは読めんわな

2957大隅@大隅 ★:2018/07/07(土) 17:15:36 ID:???
水野勝成なら良かったけど、小島貞興じゃこの先ダメよねって感じだろうか……w>同志のトコ

2958大隅@大隅 ★:2018/07/07(土) 17:16:57 ID:???
>>2953
「可能性が出る」って時点でアウトなのよ。
だからノビ吉が「キラの面子を潰さない」って明言してるっしょ。
与え過ぎると当事者の思惑はどうあれ周囲が「そう判断する可能性が出てくる」って事よ。

2959名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:17:27 ID:ZaGvWc960
この秀吉が耄碌したらワンチャンあるんだよなぁあの武力&統率

2960名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:18:08 ID:QDIQM8F20
>>2956
こいつも忘れないでよつ朝鮮出兵

2961名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:18:11 ID:z2nAza/80
>>2958
なるほど

2962名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:18:40 ID:9InoH8OP0
>>2958
あの葬儀での殺し合いを考えると、周りが可能性を考えて勝手に動く怖さが、
嫌という程分かるっていうか…昭和初期だと東郷平八郎を担いだ艦隊派?

2963名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:19:24 ID:hwb60tKH0
確かにやる夫(孫)が畜将の右腕として活躍していたら
老害化した南部家なら併呑出来たかもな

2964名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:19:28 ID:EPd0xOvy0
やる夫の武力と統率幾つだっけ?

2965名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:19:57 ID:QDIQM8F20
後これもかつ九戸の乱

2966名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:20:31 ID:8vXylr+nI
弟……もしかしてこいつがいれば、親父をみすみす死なせることはなかった、と?

2967名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:22:10 ID:CJnILRsm0
藤堂高虎も、何度も仕え先変えながら戦働きで栄達して行ったが、それも限度があるってんで、築城や土木工事とかを学んでそっちの方で存在感示して、
サルやタヌキに重用されたものなぁ

2968名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:23:03 ID:9InoH8OP0
でもあの義理と人情を通す父ちゃんだからなあ。
葬式に武張ったものはいらん、もし危険があるなら俺だけが行けばいい。
仮にやる夫二代目が次男として生まれても、そうやって一人で行ってしまった気がする。

2969名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:23:35 ID:L0R8CA3w0
この時代の今呂布とか辛いとしか言いようがないな
世界史観点では後々重要で大活躍なんだろうけど本人には得るものない貧乏くじOTZ

2970名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:23:53 ID:EPd0xOvy0
ふむ、統率82 と 武力94 か…最強とは行かんが上位陣だな

2971名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:24:08 ID:+CswkeoM0
この時点で武辺以外取り得無しは流石にな

2972名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:27:44 ID:758AppOX0
将棋は相手の王将、または玉将を取れば勝ちだけど

相手の玉将が戦場に出てこなきゃ取れないのだ

2973名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:28:06 ID:9InoH8OP0
なんとなくだけど初代やる夫は50代前半の財津一郎。
二代目は若い頃の西田敏行なんかが時代劇で似合いそう。

2974いた:2018/07/07(土) 17:28:19 ID:P2qqnZJv0
これ真田さんちになるんじゃ・・・

2975名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:29:23 ID:BIsEBKV90
(……あれ、武勲を生かすとなると、やる夫の半島行き決まった?)

(……はたまた、関ヶ原でキラ東軍、やる夫西軍フラグ立った?)

(……更にはやる夫の大阪夏の甲子園、冬の甲子園のダブルヘッダーまで視野に入った?)

2976名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:29:50 ID:QDIQM8F20
>>2974
三成と親しくなった場合はほぼ確定しそう…>真田フラグ

2977名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:30:20 ID:z3PDlPDZ0
ただこれ父親も「あんたが日本を治めたから、もう武は必要ないでしょ」って言ってんだね

2978名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:31:02 ID:EPd0xOvy0
やっぱそう思うよなw >真田っぽい

2979名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:32:05 ID:aJPDi1mA0
いたさんのアスラン父ダンジョン入ったのは魔物で守備固める為かな?

2980名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:32:31 ID:hwb60tKH0
真田さん家の弟君は大阪冬の陣、大阪夏の陣の一発屋のイメージが…

2981名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:33:17 ID:9InoH8OP0
>>2979
誰一人信用できる人間の友人、臣下、仲間がいない当たり、
本当に全てが借り物な男なんだなあって…
後は嘗て勇者が産廃処理場としたほどのダンジョンを、猛スピードで突破する剣聖怖い(白目

2982名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:33:19 ID:QDIQM8F20
第二次上田城攻めは?>幸村見せ場

2983名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:33:52 ID:aLTVtUfi0
秀吉時代だと武勇に優れた若者で有名なのはだれだろう、柳生はムネノリさんが生まれたぐらい?

2984名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:33:52 ID:EPd0xOvy0
つかヅラの親父、勝つまで波状攻撃を仕掛けるつもりらしいが、その間の自分の補給をどうするつもりなんだ?

2985名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:34:04 ID:dfW6hrSs0
かしまんクラスの女で操縦できそうだけど。

2986名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:34:07 ID:/a3Us8WP0
やっぱみんな真田さん家を思い浮かべるかwww

2987◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/07(土) 17:34:28 ID:hosirin334
小田原城は落ちたりしないっ!(キリッ

2988名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:34:47 ID:9InoH8OP0
>私を超える力は破魔だけなんですが
なお神様を超えるバストは当たり前に多数存在している模様(小声

2989名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:34:54 ID:aLTVtUfi0
ちゃうな、調べたら丁度19歳ってなってた

2990名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:35:11 ID:NWkdD6BO0
耄碌する前にどうにかできればなあ

2991名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:35:49 ID:QDIQM8F20

で、ほぼ負け確定の戦を強いられる城主の心は?

2992名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:36:30 ID:d9zmj7Sr0
支城カットで小田原まで囲まれてる辺りもうね……

2993名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:36:47 ID:CJnILRsm0
島津っぽくもあるな。あそこも豊臣シンパと豊臣と距離置くor徳川に誼通じる
方が良い派で、家中が割れてたからなぁ

2994名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:36:54 ID:aJPDi1mA0
>>2984
戦艦用意してるから数週間は持つんじゃね?
その間にどこかを波状攻撃で落としてそこの物資奪うとか

2995名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:37:53 ID:V3E6naGK0
THIS WAY
ttps://pbs.twimg.com/media/DhSQAqrVAAAGrfY.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DhSQFhTUYAA9Jyr.jpg

2996名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:38:40 ID:hwb60tKH0
>>2982
上田城の攻防はパパの功績やしな

2997名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:39:20 ID:NNWBsgOK0
>>2995
もうそうとしか見えねえww

2998名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:41:10 ID:33cuKGSA0
ブルガリア「新規にだけ優しい電話会社」
なお三軍

2999名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:43:25 ID:MLq+kTj20
やる夫(2代)が20年早く生まれても、やる夫(初代)が健在だと奥州のしきたりにこだわって、入側出で内紛が・・・
まあ、やる太が奥州統一して、北条と組めば、秀吉と勝負にはなるだろうけど、それでも秀吉の勝ちは動かんだろうなあ。
せめて小牧長久手以前から家康に唾つけておいて調略できればワンチャン、かな。

3000名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:45:14 ID:aJPDi1mA0
20年前に生まれてたらやる夫(初代)が隠居した時点で東北支配に動けたって事でしょ

3001名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:45:50 ID:dfW6hrSs0
島津は鎌倉から続く名門。ぽっと出に臣従するのは抵抗あるっしょ

3002初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/07(土) 17:46:27 ID:???
伊達以北は統一できたかもしれんが其処まででしょ

3003名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:47:57 ID:BxQawUz30
秀吉がチートオブチートな所為でどうしてもその時期に外様だとやる太みたいな丁々発止になっちゃうけど、
全盛期に向けて開花し始めた秀吉や秀吉死後の家康と、武力でバチバチやり合うような立志伝物はやっぱり難しいかのう?
(この時期の秀吉家康とバチバチやれるような奴はリアリティ無い的なご意見とか、そもそもそんな勢力が信長秀吉家康と同時期にどう成長するのかとか)


3004名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:49:52 ID:SKJBHxr00
北条さんから九州に移された島津家のご先祖いわく、土着の九州武士は脳筋過ぎて引いた(意訳)らしい

島津家のご先祖様いわく、だ

3005初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/07(土) 17:51:03 ID:???
秀吉死後の家康と「武力」っていう時点でない
ある意味でその両方に該当するのが真田なの

徳川全盛期本隊及び四天王じゃないとはいえねじ伏せたのあいつらぐらいなのよ?

3006名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:51:15 ID:qZoxWM760
綺羅星は自分が殺して奪ったから、
自分も殺されて奪われるとわかってるわけか

3007大隅@大隅 ★:2018/07/07(土) 17:51:46 ID:???
というかそういう状況を作り出す為に歴史改変をする、って事になるからなぁ。
例えば秀吉の出陣前に島津が九州全土を統一済(上陸作戦になるので難易度が跳ね上がる)とか、北条家が関東以外にも
積極的に手を伸ばして東西日本の決戦とか。
リアリティってのは結局のところ「説得力」だから、「やりたいこと」を実現する為にどんな歴史改変をぶち込むかだと思う。

3008名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:51:46 ID:eIOVRUNv0
この小物、ある意味非常に行動原理が分かりやすかった13と違って支離滅裂過ぎて訳わかんねえ!

3009名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:51:50 ID:dfW6hrSs0
対抗勢力でワンチャンあるとしたら南蛮貿易で潤ってる九州方面じゃないかな。
でも、天下取りで東進する旨味もあんまないのよね。

3010名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:53:23 ID:hwb60tKH0
秀吉が関白として天下を差配した後の戦は
領土や利権に関する衝突でなく政治の延長線上だし
武力よりも政治力で秀吉や家康に対抗出来る奴を用意するとなると難しいだろうな…

3011初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/07(土) 17:55:14 ID:???
だから
秀吉、家康じゃない天下取をする場合
一番手っ取りばやいのがノッブ生存ルートなのよね

3012名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:55:59 ID:yy43aeaE0
そもそも自分とこの「天下」に執着しても日ノ本全体の天下を執着するなんて物好きはそうそうおらん訳でな? 

3013大隅@大隅 ★:2018/07/07(土) 17:56:15 ID:???
まあ、結局のところ史実そのままなら何をどうやっても「全盛期秀吉や家康相手に戦術的勝利を収める事は出来ても戦略的勝利は不可能」よね。
対抗馬を強化(>>3007で上げた例)するか、秀吉や家康を何らかの手段で弱体化させないとどうにもならんでしょ……。

3014名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:56:34 ID:SKJBHxr00
サッルやヤッスに政治でマウント取るキャラを描くって難易度いくつよ

3015いた:2018/07/07(土) 17:56:50 ID:P2qqnZJv0
>>3008
僕はすごいんだ!
だから最強の力は僕のものなんだ!

最強の力があるから僕以外の人間は全て虫けらなんだ
好きにしてもいいんだわーい

3016名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:56:58 ID:EPd0xOvy0
う〜む、話を聞けば聞くほど何がやりたいのか分からなくなってゆく不具合w
いや 何がしたいのかは分かったが、どういう過程でそういう思考に至ったかが理解不能、別の生き物過ぎる

3017名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:57:18 ID:z3PDlPDZ0
>>2955
フィギア化
ttp://getnews.jp/archives/729377?kanren=true

3018名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:57:57 ID:qxrtq0Ez0
よく今までこんな厨2思想バレずに
生きてこれたもんだ

3019観目 ★:2018/07/07(土) 17:58:29 ID:???
狂人には狂人の合理性があるから理解しようとしても無駄ゾ。
そういう者だと割り切るしか無い。

3020名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:01:47 ID:sg90tQik0
この死すらも生ぬるい感よw

3021名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:01:47 ID:NWkdD6BO0
>>3019
それな

3022名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:02:27 ID:CoKJ5RpU0
英国さんの所のやっるがもうお前の為だと言って頼んでも無い余計な事をするダメなお父さんに見えてしょうが無いwww

3023名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:06:20 ID:z2nAza/80
同じ貴族や王族を虫扱いしている
ってことは自分も心の底では虫なんだろう

3024名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:07:56 ID:dvQNqfVX0
多分こいつ先代を殺した上で百万の民を人質にして関係者の口止めに使ったんだろうな
で、折を見て順繰りに口封じ

3025名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:09:59 ID:z2nAza/80
最強の力が手に入らなくなったら絶望するのか

3026名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:12:16 ID:ksEFN7NC0
綺羅星タイプは最強の力が無くても、周囲を根拠なく見下すだけだぞw
なまじ力ある立場になっただけ、周囲の被害が多くなっているだけでw

3027名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:14:32 ID:iYSvXoTn0
秀吉と1大名レベルの勢力がぶつかれるのって、本能寺の変〜織田家中掌握の間が最初で最後のチャンスだと思う

3028観目 ★:2018/07/07(土) 18:18:08 ID:???
ジョーさん、左近のAA増やしてくれてありがとうございます。
やる夫以外の主役とかオラ初めてかもしれん…。

3029名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:20:38 ID:CJnILRsm0
>>3027
それ越えて、小牧長久手ぐらいまで行くと戦場でダメなら戦略、更に朝廷ともズブズブだから
政略の方で締め上げてくるからなぁ。一大名。それも朝廷にさしてツテコネ無いのなら、“王手詰み”だわ

3030名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:23:30 ID:qxrtq0Ez0
>神に背いた
なんだ、ただのDS粛清魔法か(棒)

3031名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:23:45 ID:3QVOQy4mI
>>3026
権力やら戦力やら全部奪って他の「特別な奴」を眺めるだけの一般人にすればさすがに凹むんじゃねぇかなぁ

殺さない方が苦しむ気がする

3032名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:27:16 ID:3QVOQy4mI
英国さんとこ、飼い主にめい一杯全力で遊んでもらってる大型犬にしか見えないなぁw

3033名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:28:57 ID:EPd0xOvy0
何となくカル=スのビス・カヤーを思い出した
…各々思い浮かべたものによって年齢がバレるぞw

3034観目 ★:2018/07/07(土) 18:31:24 ID:???
絶対零度って結構前に超えられてたよね。
絶対零度より冷たくなると逆の現象が起こるとかなんとか…
美雪さん怖い。

3035名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:37:52 ID:EPd0xOvy0
何か思ってたのより遥かにヤバい現象だったw

3036名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:38:38 ID:D3GTWyJe0
あらゆる素子を阻止する

3037名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:39:16 ID:VBk5xHrc0
綺羅星タイプを絶望させる方法?
四肢切断+五感破壊+強制抜歯+アナル拡張等、人の力借りないと全うに生きられない身体に作り直すとかじゃね?

3038名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:40:48 ID:5jXNygz20
>やる夫のデビュー
難易度オマハビーチくらい?

3039名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:40:57 ID:BxQawUz30
>>3027>>3029
やっぱりその辺の時期の秀吉と互角にバチバチやるには秀吉側の歯車が滅茶苦茶に狂う何かか、
リアル先輩がどん引きするようなチートを持たせないと難しいですな。

3040名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:41:06 ID:4+MW24Z+0
>>3037
それよりも脳ミソと魔力機関だけ残して奴隷にして魔力だけ吐き出すタンクにした方がよくね。
『見下している民衆のためだけに存在するもの』になるんだから

3041名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:42:00 ID:htcIsi6k0
>>3037
最後おかし……くはないか、排泄も人の力借りないとって事だし。
なお問題はそれでも「優れた俺にとっては当然のこと」ってノーダメで受け入れる可能性があり得るって事だw

3042名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:42:38 ID:aJPDi1mA0
板さんの発言見返してみるんだ
つまりそういうことだ

3043名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:42:40 ID:z2nAza/80
>>3034
蒸発するのですか

3044観目 ★:2018/07/07(土) 18:42:47 ID:???
原子が重力とは別の方向に上昇し、エントロピーが極大まで増大し、空気の爆縮と爆張が瞬時に起こる。
魔力がどうなるかは知らんが…阿鼻叫喚じゃろうな。
ナノコンマ一秒でもそんな事になったら生命体どころか重力異常まで起こしてても不思議じゃない。

3045名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:44:18 ID:H0J+fAOO0
英国さんとこ

このユウキは大事にしたい。可愛い。他の男にはやれん!!

3046名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:44:29 ID:758AppOX0
ああいう人を見下すタイプってのは自分のものが他人に奪われることには耐えられんから
魔力を強制的に吸い上げるようなものに接続して死ぬまで魔力タンクにすりゃ十分よ

おやぁ?今まさにそういうものを使ってますね?

3047名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:44:49 ID:aJPDi1mA0
観目さんの知識の広さに驚愕ですよ

3048名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:46:04 ID:HNnb346e0
>>3044
水瓶座や白鳥座の聖闘士が泣いちゃうから

3049名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:46:22 ID:amrgy/ty0
魔法の名を借りた物理学的攻撃の気が

3050名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:46:38 ID:H0J+fAOO0
戦略級魔法ってコントロールさえできれば核融合以上のエネルギー得られそうだな


3051観目 ★:2018/07/07(土) 18:46:47 ID:???
>>3047
ぐぐれば出てくるYO!絶対零度より下回ったらどうなるかって!
オラはぐぐっただけ!

3052名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:47:47 ID:aJPDi1mA0
何が最悪かってジュデッカは発動止めなきゃ勇者でも無力化出来ない所では?

3053名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:48:32 ID:kCmDSh0a0
ググったら最初に効率100%の内燃機関ができるとか書いてあった

3054名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:48:44 ID:aJPDi1mA0
>>3051
その知識への貪欲さも評価される物では?

3055いた:2018/07/07(土) 18:49:02 ID:P2qqnZJv0
>>3049
ω`)まあ、魔法は局低尾のみで、その後の二次災害(本命)は
物理アタックですね・・・

>>3050
ω・)b魔導炉!

>>3052
うん。そういう意味でもやばい。

3056名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:49:14 ID:Gw9JGWlG0
二次災害が起きるってのがミソですね

3057名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:49:14 ID:4IVCLWc+0
そもそも絶対零度では原子は停止する、というのは古典力学の考え方ですしおすし
量子力学が登場してからは絶対零度でも原子の振動は止まらない事になっている

観目さんが言っている絶対零度越えというのも、エントロピーを反転させたもの
全ての素子が静止した状態ではない

Q:つまり?
A:深雪さんが本当に打ち破ったのは不確定性原理

3058名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:50:19 ID:0QXe8wtF0
>>3049
科法やな!(チンプイ感

3059名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:51:32 ID:aJPDi1mA0
>>3055
ですよねー
止めれるなら災害地域突破に時間かけませんもんね

3060名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:51:51 ID:NNWBsgOK0
>>3034
ムダヅモでこの間見た

3061名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:52:20 ID:1a5ZtDFTi
どうしようもない事態を打破する為にヤバいチートを付与したのに、そのチートでどうにか出来ないチートを作るのはコンセプト的に本末転倒では……?
いや、割と前からそんな感じだしそれはそれと割り切ってとても楽しく読ませてもらってますが

3062名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:52:39 ID:amrgy/ty0
この子の手綱を握って操縦するたっつんの役目は本当に重大

3063名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:53:04 ID:qZoxWM760
ところで竜巻の中に鮫はいないのか?

3064名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:54:58 ID:M9LYLgNg0
>>3049
科学忍法!

3065名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:55:18 ID:aJPDi1mA0
竜巻に鮫いるのは基本的に海上で発生したからだし…

3066いた:2018/07/07(土) 18:55:23 ID:P2qqnZJv0
>>3061
ああ、流石にやる夫本人とか周辺くらいなら、なんとかできますよ。
周辺の大気の魔力を殺せばいい。大気がしんで、止まる。

ω`)まあ、やる夫の射程超える範囲は、ね・・・。

3067名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:57:02 ID:aJPDi1mA0
今回は空中戦艦使ってるから止めたら墜ちるということでOK?

3068名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:57:21 ID:H7hBGeA/0
対処しようとしたら船が落ちちゃうw

の方が良い気がする

3069いた:2018/07/07(土) 18:58:35 ID:P2qqnZJv0
>>3067
破魔がばれないように・・・というのはまあ、理論的なところで

ω・)作者的に言うと上のこじつけで止めないほうがギャグに成るかなって。

3070名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:58:41 ID:H0J+fAOO0
>>3055

>>ω・)b魔導炉!
上手く応用すればそこらへんの死体とか炭素とか鉱物とか圧縮返還させて
金とか化石燃料つくれちゃうんじゃないかなって思ったわ

3071名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:59:32 ID:UfwFr/620
全員大規模殲滅じゃないの? 戦略級って

3072名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:00:11 ID:LqK7lu8gi
るい先生!
隠れてない! 隠れてないよ!? るい先生!!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1578020.jpg

3073名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:00:18 ID:qZoxWM760
>>3065
えー? 竜巻が発生したら、どこからともなく鮫がポップしないのか!?

3074名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:00:23 ID:aJPDi1mA0
化石燃料は概念が無い世界よ?

3075名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:00:51 ID:NNWBsgOK0
科学的解説が入ると咒式っぽくなるね

3076名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:01:18 ID:BxQawUz30
ステラさん。板さんとこの>>2714の台詞をAクラスの皆の前で言うたら、「……(おま言う)」とかなるフラグですかね?

3077名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:01:20 ID:aJPDi1mA0
>>3073
…魔獣フライングシャークとか出そうだから止めよ?

3078名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:02:06 ID:VBk5xHrc0
…水棲生物の鮫が何で竜巻に巻き上げられて生きているの?(リアル思考

3079観目 ★:2018/07/07(土) 19:02:14 ID:???
>>3075
ガユスの師匠?っぽい犬を可愛がりすぎて神経症にさせた人が使いそう。

3080名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:02:21 ID:1a5ZtDFTi
>>3066
まあそうなる状況自体が天文学的数字になるレベルでレアですし、
寧ろ深雪サイドはやる夫を味方にしようとするタイプなので重箱の隅をつつく様な仮定ですな

でも、精度は兎も角やる夫と射程は同等以上っぽいから不可能ではないとも……

3081名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:03:29 ID:qZoxWM760
>>3077
…はい

3082名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:04:43 ID:32TSKNDO0
>>3036
草薙素子「!?」

3083名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:05:51 ID:aJPDi1mA0
地上で数万度の炎って太陽以上を出現させる魔法では?

3084名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:06:21 ID:UfwFr/620
>やっぱ、この学年、ちょっとおかしいよねって。

主神ゆかりんが大馬鹿キレボシ野郎を止める為に意図的に集めてたりして…

3085観目 ★:2018/07/07(土) 19:06:55 ID:???
太陽の出現する温度が150万度ぐらい?だから…
深雪ちゃんよりマシ?
地上で出していい温度じゃないけど。

3086いた:2018/07/07(土) 19:07:12 ID:P2qqnZJv0
>>3084
ルナールの注釈をもう一度御覧ください

俺TUEEEではなく、主人公たちTUEEEになっております。


そういうことだ

3087名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:08:41 ID:5i7w4D0a0
そういえばドラえもんのエネルギー源は核融合炉で、何でもエネルギーに変えるとかあった気がする。
質量のエネルギー化?

3088大隅@大隅 ★:2018/07/07(土) 19:08:48 ID:???
ゼットン「……」

3089名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:09:34 ID:0NTyicZa0
>>3084
多分違うよ。
やる夫を動かさないためだと思うぞw

3090名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:09:36 ID:wfvY15110
本スレに誤爆してしまいました、誠に申し訳ございませんでした
心が励まされるニュースに浮かれ、スレを確認しないままAAを投下してしまいました
以後、このような事がない様に気をつけます、本当にごめんなさい

3091観目 ★:2018/07/07(土) 19:10:13 ID:???
ドラえもんの涙にガイガーカウンターを近づけるとかそんなネタあったな!

3092名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:10:14 ID:aJPDi1mA0
太陽の表面温度6000度な件

3093名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:10:34 ID:EPd0xOvy0
ゼットン君は流石に設定盛りすぎだったと思うのw

3094名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:11:53 ID:z3PDlPDZ0
中心核の熱量とか、空間当たりの熱量とか密度とかでね
数万度のプラズマだって実際普通に地球上で発生させ捲ってるし

3095大隅@大隅 ★:2018/07/07(土) 19:11:56 ID:???
説得力を出す為に「判り易い数字」は大事だけど「行き過ぎるとヤバい」の元祖みたいなもんかなぁ、ゼットン……w

3096観目 ★:2018/07/07(土) 19:12:09 ID:???
そのぐらいのインフレ的な言語パワーがないとウルトラマンを倒せなかった、倒しちゃいけなかった。
そう考えると悪くないかなってオラは思う。

3097名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:13:38 ID:CJnILRsm0
ナディアの38話で、レッドノアのバリヤー突破する為に吶喊した時にバリヤー同士が
干渉して生じたエネルギーの余波で、大気内の原子がプラズマ化して一部の空間の温度が6万度に達したっけか

3098名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:13:49 ID:aJPDi1mA0
ゼットンは的確に殺しに来てるのがヤバイ

3099名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:14:42 ID:EPd0xOvy0
>>3096
あぁ その発送は無かった、そう考えると素敵ね

3100名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:15:23 ID:pvgLLcTm0
(心を励まされるニュースってなんやろ…髪の毛に関する治療法かなにかだろうか)

3101名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:16:13 ID:07OEmlQH0
>>3090
そこまで嬉しくなるような育毛についてkwsk

3102名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:16:25 ID:aJPDi1mA0
ウルトラマンの全ての攻撃を防いだゼットンとかいう宇宙恐竜

3103名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:16:32 ID:1a5ZtDFTi
割と昭和はその辺りガバガバだしなぁ
ライダー一号とか20万〜-400度まで耐えるし

3104名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:17:00 ID:32TSKNDO0
>>3092
なので、「アルキメデスの鏡(いわゆる連邦軍のソーラシステム)」はどうやっても6000℃以上にならないのよね。

3105名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:17:04 ID:z2nAza/80
>>3087
311以降の学習雑誌の設定では謎になっている
311以前は「何を食べても原子力エネルギーになる」「食べたものを原子分解してエネルギーに(変換)する」
ほかに特殊な原子力/原子炉が備えているってのを今は「何を食べても(クリーンな)エネルギーになる」になっている

3106名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:17:14 ID:CJnILRsm0
某RPGシリーズで隠しボスとして君臨する、ゼットンのオマージュ的な奴が始めは1兆度の
火球攻撃だったのが、シリーズが続くに従って−1兆度とか色々やりだしてたなぁwww

3107名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:17:38 ID:z3PDlPDZ0
>>3100
バストが膨らんでいてもブラジャーを着けていない子が役30%もいるという真実とか?
ttp://nnews1.com/archives/71680085.html

3108名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:19:33 ID:Q7VTQjmm0
>>3105
微生物による分解とかかな?(ナニの融合とは言えない)

3109観目 ★:2018/07/07(土) 19:19:41 ID:???
面白味にかけるからってカットってドキュメンタリーの編集してんじゃねーんだぞwww

3110名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:19:53 ID:32TSKNDO0
>>3105
3.11のおかげで原子力関係のネタが自粛してしまって……

おかげでやっと出るはずだった、あさりよしとお先生の「ラジヲマン」の単行本がお蔵入りに……

3111名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:19:57 ID:05iBqJT50
ガンバスター「絶対零度以下でマイナス一億度とかって盛りすぎじゃないかなって」

3112名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:20:06 ID:aJPDi1mA0
なお、公式の怪獣娘だとデッパイの無口系美少女になる模様>ぜっとん

3113名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:21:59 ID:z2nAza/80
>>3107
膨らんでいなくても服に擦れて気になる、成長がおかしくなるからつけないといけない

3114名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:22:31 ID:b/tgfgpz0
板さんところのアスラン嫁って歌姫さんじゃねええかねえw

3115名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:22:53 ID:4+MW24Z+0
アスランとワカメの悲劇は本来頼れるはずの教師の親玉に話が伝わった時点で「いいぞもっとやれもっともっとやれ」とキャンプファイアを鎮火するどころかコンビナートごと引火爆発させてくるところよな

3116名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:25:23 ID:rqxKd4vL0
>>3098
テレポート、分身で攪乱
八つ裂き光輪はバリアーで防御
スペシウム光線吸収後、メテオ火弾
至れり尽くせりだな

3117名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:26:13 ID:qZoxWM760
>>3115
爆風消火するか被害拡大するかの二択じゃねーかw

3118名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:27:56 ID:H0J+fAOO0
板さんとこ。
ここまで怯みもしないといっそすがすがしいなぁこの悪役。
サイコパスな感覚で好感もてたぞ
喜びも悲しみもなく始末できる(白目)

3119名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:28:33 ID:b/tgfgpz0
ガッツ星人とかブラックキングとか後続でウルトラマンの必殺技完封したやつって色々いたけど
あの絶望感は凄い

3120名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:28:53 ID:A7ZYKrnO0
>>3110
ラジヲマンは本当に残念

3121名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:29:01 ID:aJPDi1mA0
>>3116
登場からのキャッチリング→火弾で弱めて腕力で解除
八つ裂き光輪はバリア
馬乗りになって首絞め
スペシウム吸収からの反射光線でトドメやで

3122名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:30:54 ID:V6n5Qjc80
ザラパパのハイパーお花畑でも剣聖であってもむりぽとわかってた勇者ってホントすごいんだなぁ

3123名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:31:28 ID:5jXNygz20
夏のせいかAmazonプライム・ビデオにスプラッタとサメ映画が充実し始めた

3124いた:2018/07/07(土) 19:31:40 ID:P2qqnZJv0
>ただ一人まともに囚われのヒロインやってるえりな様が尊い……
フレイちゃんが泣いちゃうから!!

3125名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:32:07 ID:CJnILRsm0
>>3116
ついでに歴代のウルトラマンの中でも、初代マンは格闘多用する方だがその組み打ち
の格闘戦でも、普通に圧倒してマウント取ってるやがるからなぁ。マジで勝ち目無いってか
あの時のダイヤ10:0という有様……。

3126観目 ★:2018/07/07(土) 19:32:29 ID:???
ラヂオマン初めて知ったけどいいなぁこれぇ…・
キレッキレじゃねーか。

3127名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:32:40 ID:z2nAza/80
前作では空気だったエリナ様が

3128名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:34:14 ID:yCHuELwX0
同志さんとこ
しょーじき出会いならクロエさんが一番ヒロインらし(ryu
さて関白殿下直参の正妻はれる家柄なんだろか三人とも

3129名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:34:53 ID:5jXNygz20
お公家さん「経歴ロンダリングならお任せ!」

3130名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:37:54 ID:aJPDi1mA0
>>3125
ケロニアに使ったアタック光線使ってないから9:1の可能性も…
※ケロニアもスペシウム光線に耐えています

3131名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:38:12 ID:u1rukksZ0
どうやったらこのアホからアスランが生まれるんだ……母親は聖人か?

3132名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:38:15 ID:hwb60tKH0
水銀燈に過去の勇者の話を聞いているF組の3人にしたら
外なる世界って言われてもワロスワロスだよな…

3133名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:38:21 ID:z2nAza/80
南蛮の血がはいっている可能性も

3134名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:39:25 ID:WmqDo7np0
>人形機動兵器からインスピレーション
あっ(察し

3135名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:40:34 ID:z2nAza/80
強い力だけど封印はされるのか

3136名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:40:35 ID:Gw9JGWlG0
>>3131
一族の膿を凝縮したトキオの後に次代の綺麗で有能なアスランが生まれたんだろう

3137名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:41:04 ID:8GMKREGb0
というか、痴人の妄想を真に受けてくれる&脅威と思ってくれる微妙な世間知らずさが可愛い

3138名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:41:14 ID:rqxKd4vL0
ゼットンを倒す武器つくった博士ヤバイ
しかも別の役でゴジラ倒してて更にヤバイ

3139名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:41:43 ID:NWkdD6BO0
今回の事件よりむしろ帰ってからが大惨事確定?>インスピレーション

3140名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:42:03 ID:LiHkeJwD0
>>3126
なぜか出版の話が出ると事故が起きるという

アナルマン最終話も当面無理じゃないかなあって

3141名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:42:09 ID:2t2hXwPh0
芹沢博士って同じ人なん(困惑)

3142名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:43:19 ID:orCTwFnv0
つまり綺羅星!は無茶苦茶性能の良い濾過器だった…?

3143名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:43:35 ID:V6n5Qjc80
みんなが外の世界の力(笑)よりそこをみるかなめの産物を心配してるのには草しか生えないわぁ

3144名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:43:47 ID:z2nAza/80
粘土板スレのはなし甘酸っぱい

3145名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:43:53 ID:WmqDo7np0
そうか頂点か、だったら後は落ちるだけだなぁ

3146名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:44:13 ID:B7ElXxEi0
しかしこうなると祖父に似てるという部分が憤死フラグになりそうで怖いな2代目やる夫は
義理や道議が捨てられないという部分が豊臣への恩義とばかりに損な決断に駆り立てそうでならぬ
旦那を制止できるいい嫁さん貰えたらいいんだけども

3147名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:44:47 ID:eIOVRUNv0
>>3143
だって外の力を解析したら更にヤバイもん作り出すのが確定してるんだものこの贈答物イーター

3148名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:44:58 ID:u1rukksZ0
頂点立っちゃったか……所で、その山は世界で何十番目だい?

3149名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:45:11 ID:32TSKNDO0
>>3140
アナルマンもネタが色々ヤバかったからなぁw
後方腐敗だのバケモン(バケツに入るモンスター)ゲットだぜ!とか……

3150名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:45:20 ID:H0J+fAOO0
>>3131
本当にアスランと血を分けた親子なのかも疑わしいね
母親「貴方は橋の下で捨てられていたのをあの人が気まぐれで拾ってくださったのよ」
ハゲ「(血がつながってなかったという事実に)やったぜ」

アカンか・・・

3151◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/07(土) 19:46:55 ID:hosirin334
板さんの所のイタい人の元ネタはなんだろう

3152名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:47:11 ID:hwb60tKH0
>>3150
それ同じ事を書いたら、いたさんが血縁関係を保証してくれたよ
つまり原作(スタドラ)準拠だ…()

3153名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:48:01 ID:V6n5Qjc80
>>3137
F組は銀ちゃんの話を聞いてるからし勇者が居ればどうとでもなのはわかってるけど
パンピーにとっては理解の外の力、それもダンジョンに封印されるレベル
それを脅威に思うのは世間知らずというわけでもない気が

3154名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:48:23 ID:758AppOX0
>>3150
レノア「はぁ?あのクズの息子?冗談を言わないでアスラン、アナタにはちゃんとした父親がいます」
ヅラ「」ゴギュル

こうかもしれない

3155名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:48:35 ID:igaAD+rt0
>>3151
STAR DRIVER 輝きのタクト です同志

3156名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:49:07 ID:WmqDo7np0
>>3143
例えば1年戦争よりずーっと前の段階で、テム・レイ博士がMS-01(仮称:旧旧旧旧旧ザク)あたりを見ちゃって
インスピレーション受けちゃったらヤバいと思わんかね

3157名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:49:15 ID:aJPDi1mA0
>>3151
検索ワードは銀河美少年で作品名出ます同志

3158名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:50:00 ID:u1rukksZ0
>>3151
「STAR DRIVER 輝きのタクト」って作品の主人公の父親っす。
捨てた息子に二度も殴られる駄目親父です。

3159名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:50:03 ID:0NTyicZa0
>>3151
STAR DRIVER 輝きのタクトという学園ものアニメの主人公の父親です。

3160名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:50:10 ID:eIOVRUNv0
>>3156
若い頃のエイフマン教授に太陽炉見せるって?

3161名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:51:07 ID:WmqDo7np0
うーむ、こうなるとえりな様に恋人とか婚約者とかがいないのが惜しく感じるな

3162名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:51:33 ID:V6n5Qjc80
>>3147 >>3156
ブレーキなしの天災は怠惰な勇者よりよっぽど社会ダメージだなって!

3163名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:51:37 ID:UfwFr/620
アイキャッチ見てるとアスランとえりな…合いそうな気がする。

3164名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:51:49 ID:9c7ewvhK0
>>3151
ネタバレ注意ですけど、こんな奴です
一言で言えば小物界の大物です
ttps://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/2939.html

3165名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:52:05 ID:0NTyicZa0
>>3160
間違いなくCBに拉致られて、ガンダムがフラッグデザインよりになるな。

3166名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:52:12 ID:eIOVRUNv0
>>3161
救ってからフラグ立つのも王道よ
問題はフリーなのアスランくらいしかもういないことだが

3167いた:2018/07/07(土) 19:52:12 ID:P2qqnZJv0
>>3151
ω・)ノスタードライバー輝きのタクトのラスボス()です。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21513492

3168名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:52:32 ID:9c7ewvhK0
>>3161
将来の相手も不明瞭なちうたん……

3169名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:52:48 ID:H0J+fAOO0
>>3152
設定魔の板さんがその辺ぬかるわけないもんな

>>3154
奥方が不倫してたとしてもこの場合英断だったと読者や家臣団から評価されそうだな



>>(これ見せられて、こいつの話聞かされるって新手の拷問だよな・・・)
板さんマジでメンタルすげえよ

3170いた:2018/07/07(土) 19:54:06 ID:P2qqnZJv0
ぐう聖主人公が唯一人コクピットを抜き取らない相手>トキオ

3171名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:55:12 ID:WmqDo7np0
あー、俺も昔に甘めのラブコメ書いたことあるけど、
ふと我に返って「お、俺は一体何を書いているんだ!?」ともがき苦しんだりしたなぁ

3172名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:55:24 ID:5edOjHxN0
>>3048
大丈夫だ
こないだエピソードGAで先代と当代の水瓶座が凍気をぶつけ合った結果
絶対零度より温度が下がってコキュートスと地上が直結してたから

3173◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/07(土) 19:56:00 ID:hosirin334
見てて悲しくなってきた

3174名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:56:24 ID:CJnILRsm0
>>3165
てか、本編でのCBのメイン開発者なあのオッサンも、元いたトコ(AEU)から
CBへスカウトだか、拉致同然に移ったんでなかったっけ



3175いた:2018/07/07(土) 19:56:27 ID:P2qqnZJv0
Σ(’A’;ど、同志!?

3176名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:57:11 ID:WmqDo7np0
「俺を凍らせたければ絶対零度の数百倍の凍気が必要なのだぞ」ってタナトスさんも言ってたしね

3177名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:58:42 ID:1V0dlf4d0
アスランパパの正しいざまぁ枠の痛さ満点行動に涙が、四十前後だよねこの人…アイタタタタ

3178名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:00:11 ID:Gw9JGWlG0
>>3177
原作はもっとヒドイらしいっすよ

3179名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:01:22 ID:u1rukksZ0
ぶっちゃけた話、コンプレックス拗らせた「こども大人」。
コイツに比べたらエヴァのゲンドウや武装錬金の蝶野父の方がまだマシって言えるレベルですわ。

3180名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:03:48 ID:4nOrN5Mg0
えりな様は可愛いなあ

3181名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:04:16 ID:ZrQBCRbj0
まんさんメンタル強いわ
ttp://michaelsan.livedoor.biz/archives/51957056.html

3182名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:04:23 ID:0NTyicZa0
>>3174
ガンダム見られちゃったからね。

3183最強の七人 ★:2018/07/07(土) 20:04:58 ID:???
そういや、放送当時にぼろくそ言われてたな……
……見てないけれど、息子が風評被害かぶりまくっていると噂の
誠パパと比べればどっちがましなのだろう

3184名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:05:23 ID:hwb60tKH0
原作のトキオ君は、こども大人だけど寝技(意味浅)は達人クラスなんやで

3185名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:07:00 ID:rqxKd4vL0
南部の現やる夫は祖父似と言われていたが、
初代やる夫も鹿島以外の女性と縁があったら修羅場になっていたのかもな
やる太やキラのように一人選んで他は捨てるとかできなそうだし

3186名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:07:55 ID:4+MW24Z+0
>>3183
どっちも産業廃棄物より害しかないものだけど、ツナシタクトというぐう聖を作った分だけトキオのがマシかな。
本人だけを考慮した場合? B産業廃棄物に上と下もなくただあるだけで迷惑以外の何者でもない

3187ハズレ◆qTyatg1goo ★:2018/07/07(土) 20:08:36 ID:MS
豚死ねさん「やる夫BBS+エディターの使い方解説」は需要有るとおもっうっすよ(´・ω・`)やったらまとめてよかっすかね

3188名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:09:23 ID:u1rukksZ0
>>3183
トキオはヤバイ武力があるから………………娘に生まれず、父親が不明のままなら止の方が鼻くそ分マシかなレベル?

3189名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:12:37 ID:9InoH8OP0
板さんの新作を纏め読みしたけど、本編よりゆかりさんの副音声で爆笑しちまうwww
後は何でかなめに新しい発明品のインスピレーションを与えたおめー(白目

3190ろぼ:2018/07/07(土) 20:13:05 ID:1ojMhgbJ0
神官から殺せだっけか

3191いた:2018/07/07(土) 20:13:48 ID:P2qqnZJv0
>>3173
ちなみに同志wikiの境遇は精一杯弁護してあれですからね?

郷土愛や、愛しい人への想いなどを利用して
子どもたちを道具として使った挙げ句、
『借り物の力』で最強の力を『奪った』あとで、
そいつらを愚弄しまくった挙げ句、子どもたちをその奪った力で叩きのめして
愉悦に浸るような男ですよ。


※なそ、その後息子の全力右ストレート

3192初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/07(土) 20:14:49 ID:???
なろうで今日本編完結のが一本
大変よい物でした。畜生道

3193豚死ね ★:2018/07/07(土) 20:15:15 ID:???
ハズレさん>どうぞどうぞ
ちょっとまじめに作ってみようと思います

3194最強の七人 ★:2018/07/07(土) 20:19:59 ID:???
……うーむ、目くそ鼻くそのレベルか

3195名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:20:54 ID:9InoH8OP0
>>3191
そのキャラ造形を考え出した人はある意味で天才ですよ。
ヘイトを一身に集め、王道物語の悪役たる救いのないキャラを作るという意味で。

3196初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/07(土) 20:22:00 ID:???
元々止のあれってねーちゃん大好きがスタートなのよ。
実姉を求めて乱パの主催やってて孕ませての連鎖だったような

瞬とかもたいがいよ?

3197名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:23:19 ID:z3PDlPDZ0
こっちの話かと思った
ttp://2ch-matomenews.com/301527/

3198初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/07(土) 20:23:24 ID:???
小物系ラスボスの二大巨頭だと
昔はケフカとカルラだったんだがな

3199名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:23:53 ID:V3E6naGK0
きゃあああああああああああ
ttps://this.kiji.is/388261617966466145?c=39550187727945729

一日も早い復旧をお祈りします。

3200名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:24:46 ID:hMS248ek0
揺れてるー

3201名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:25:03 ID:Agi87dQE0
んん?振れ幅大きめでゆっくりした地震がきたな

3202いた:2018/07/07(土) 20:25:03 ID:P2qqnZJv0
関東の人たち大丈夫!?

3203大隅@大隅 ★:2018/07/07(土) 20:25:23 ID:???
……変な揺れ方しとる、震度は1か2っぽいが……

3204名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:25:23 ID:CoKJ5RpU0
いきなりスマホが警報が鳴ってビビったわ

3205名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:25:23 ID:NNWBsgOK0
お、これはでかい

3206名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:25:25 ID:z2nAza/80
雨天時にやめてほしい

3207初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/07(土) 20:26:27 ID:???
こちら茨城南西部
千葉沖震源の地震で携帯警報あり

3208名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:26:42 ID:9InoH8OP0
結構長いこと揺れましたね…

3209名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:26:54 ID:awohZTAl0
千葉のほうで地震か

3210名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:27:02 ID:RrW11uFu0
千葉県だが結構揺れたなあ

3211名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:27:13 ID:V3E6naGK0
ゆっくり長い地震は酔うw

3212名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:27:13 ID:0NTyicZa0
千葉県震度5弱か

3213初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/07(土) 20:27:40 ID:???
震度速報
平成30年 7月 7日20時25分 気象庁発表
7日20時23分ころ、地震による強い揺れを感じました。
震度3以上が観測された地域をお知らせします。

震度5弱 千葉県北東部
震度4  千葉県北西部 千葉県南部
震度3  茨城県北部 茨城県南部 埼玉県北部 埼玉県南部 東京都23区
     東京都多摩東部 三宅島 神奈川県東部 神奈川県西部
     山梨県東部・富士五湖 静岡県伊豆 静岡県東部

気象庁速報 
5弱見たいっすね


3214名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:27:55 ID:RrW11uFu0
初動が「あ、これデカいわ」って揺れでしたわ。

3215名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:28:18 ID:9InoH8OP0
マグニチュード6は結構大きいなあ…
西日本は大雨、こっちは地震とはまた。

3216名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:28:35 ID:hMS248ek0
そこそこ揺れたな、大きくゆったり揺れる方が怖い

3217初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/07(土) 20:28:37 ID:???
大阪のほうも余震なくはねえだろうからなあ

3218名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:29:35 ID:/IwRxuVC0
揺れよりエリアメールの音にビビった

3219名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:29:36 ID:u1rukksZ0
地震台風地震台風……日本沈むのかな…

3220名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:29:40 ID:NNWBsgOK0
長い時間揺れてるとこりゃ遠くでデカイのあったなと思う

3221名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:30:31 ID:9InoH8OP0
>>3218
それもあってか近畿から北九州の陸自部隊。
公式ツイッターで見たんですが、殆どが災害派遣で出動してるそうです。

3222名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:30:57 ID:CoKJ5RpU0
震源どの辺かと調べて地図見たけど思った以上にチーバくんだった

3223名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:30:59 ID:V3E6naGK0
ttps://www.huffingtonpost.jp/2018/06/11/slow-slip_a_23456577/

これだね、しばらくはここ震源で地震はありそうね

3224初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/07(土) 20:32:25 ID:???
>>3222
髪の毛とズボンがつくぞ!
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20180707112645453-07202357.png

3225名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:33:03 ID:32TSKNDO0
あーびっくりした。
シャワーでがしがし頭洗っててもわかるほどの揺れとは……(震度3

3226名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:33:29 ID:/IwRxuVC0
千葉県東方沖ってスロースリップだかが起きてて地震が発生しやすいんだっけか?

3227Scotchな読者さん:2018/07/07(土) 20:33:41 ID:MfsOt0cc0
震度5までならそこまで被害は無いと思うけど
それ超えるとホント大変だからなあ
とは言え今は大雨で色々緩んでるからなあ

3228名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:36:57 ID:9InoH8OP0
後は台風8号が日本列島へ進路をとったらますますまずいことに。
何もこんな連続で天災が続かんでも…

3229名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:37:43 ID:WmqDo7np0
天変地異とはこのことか

3230名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:39:15 ID:ZaGvWc960
>>3228
例え台風がズレても、前線の残り香が台風からの応援を受けて再ハッスルするパターンもあるでよ・・・

3231名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:39:40 ID:/IwRxuVC0
そういう目的もあるんだろうけど、緊急地震速報とかエリアメールの音って不快感半端ないよね

3232初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/07(土) 20:40:18 ID:???
台風がどうせ来るなら水が引く前に降るだけ降ってもらったほうが、説がある

3233ろぼ:2018/07/07(土) 20:41:08 ID:1ojMhgbJ0
あれ?
ドヴァーキンさんのところレベル2で部屋借りてるな

3234名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:41:16 ID:PFvOcYWu0
ちょっと不謹慎だけども、明日の朝起きたら西日本のどこかの県が滅亡してるんじゃねえかって割と思うレベル

3235名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:41:30 ID:TIJeogCn0
いやいやいや、ギリギリでやってるどこかが決壊するってばよ

3236ハズレ◆qTyatg1goo ★:2018/07/07(土) 20:41:39 ID:MS
うちの地域は避難勧告解除になったわ(´・ω・`)

3237名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:41:51 ID:32TSKNDO0
>>3231
緊急地震速報の音源作った人はプロの作曲家で、伊福部昭氏の息子さんとか聞いたよw

3238ドヴァーキン◆wySB4o31g ★:2018/07/07(土) 20:42:48 ID:???
ちょっと大きめの共用アパートです。Dランク用の。

3239名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:44:37 ID:WmqDo7np0
ドラクエのレベルアップ音とか、FFの戦闘終了ファンファーレみたいにするわけにもいかないだろうし……

3240名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:44:45 ID:v9+UD53T0
>>3192
あれで賭け事って偏見のあった競馬が好きになりました!w

3241名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:45:07 ID:32TSKNDO0
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/伊福部達

む、なんかうろ覚えだった。
伊福部昭氏の甥で、音響工学の専門家の方だったか。

3242ろぼ:2018/07/07(土) 20:45:33 ID:1ojMhgbJ0
なるほど独自設定か

3243名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:47:43 ID:O+S+32Dq0
>>3228
なんか後世の歴史書に、「天災が続いたのでときの天皇は譲位・改元を決意した」って書かれそうね。

3244名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:47:56 ID:9InoH8OP0
>>3230
それはそれで参りますなあ…
なんか日本酒の瀬祭の蔵が水没してしまって出荷不可能とか噂が。

3245名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:48:01 ID:3QVOQy4mI
耳障りのいい音声だと、注意が向かなかったり聞き逃したりしやすいからね
目覚まし時計がうるさくないと意味がないのと同じよ

3246名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:49:04 ID:TIJeogCn0
>>3244
>>3199

3247名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:51:44 ID:9InoH8OP0
>>3246
軽金属工場は爆発四散するわ酒蔵は浸水するわ…
既に40名近くが亡くなられて行方不明者50名以上って、かなりの大災害ですよね。

>>3243
多分陛下にご公務に気象が落ち着いた後でしょうけど、
被災地のお見舞いが加わるんじゃないですかね、これ。

3248最強の七人 ★:2018/07/07(土) 20:54:38 ID:???
ちょうど外でかけたタイミングで起こったみたいね
電車止まって踏切しばらく渡れんかった

3249観目 ★:2018/07/07(土) 20:54:52 ID:???
最近宮内庁が陛下を殺しにかかってるって思うのはオラだけ?
もう本当に重要な公務以外代理でええやろ…。

3250名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:56:56 ID:9InoH8OP0
>>3249
あそこは嘗ての外務大倉並に派閥主義が酷く、風通しが悪く古色蒼然って言われますね。しばしば。

3251名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:58:33 ID:LqK7lu8gi
>>3138
ジラース「解せぬ」

3252Scotchな読者さん:2018/07/07(土) 20:58:55 ID:MfsOt0cc0
緊急地震速報の音源は不快なほど気が着きやすい効果があるからなあ
>>3249
それ言い出すと宮内庁ではなく内閣、突き詰めると総理がって話になるんだよなぁ
宮内庁も結局はお役所だから究極的にはそこに達する
摂政って役職があるんだがなあ

3253名無しの読者さん:2018/07/07(土) 21:00:00 ID:PFvOcYWu0
縁起でもないが、最悪の形で生前退位ができなくなったら……と思うとね

3254名無しの読者さん:2018/07/07(土) 21:01:28 ID:aJPDi1mA0
>>3251
ゴジラファンに配慮して光線で爆死しなかった怪獣さん!

3255観目 ★:2018/07/07(土) 21:01:59 ID:???
ごめん、デリケートな話題で書き込んだ後後悔した。
迂闊に触っていい話じゃなかった。すまん。
エロい話でも書き溜めてちょっとROMるわ。

3256名無しの読者さん:2018/07/07(土) 21:03:17 ID:nh7SbseQ0
>>3255
ガタッ

3257名無しの読者さん:2018/07/07(土) 21:04:24 ID:9InoH8OP0
>>3255
またアルトリアさんかセルベリアが酷い目に遭う話ですか?w

3258名無しの読者さん:2018/07/07(土) 21:07:26 ID:uI1pUqii0
>>3244
瀬祭じゃなくて獺祭やで

3259Scotchな読者さん:2018/07/07(土) 21:08:03 ID:MfsOt0cc0
熱くならなければ平気だけど難しいからねえ

3260ドヴァーキン◆wySB4o31g ★:2018/07/07(土) 21:08:30 ID:???
やはり、データシーンよりもエロシーンの方が反応いいなぁと考える今日この頃です。

3261Scotchな読者さん:2018/07/07(土) 21:09:10 ID:MfsOt0cc0
しかしこれだけ被害が大きいと獺祭以外もこれから被害が判明してくるんだろうなあ

3262名無しの読者さん:2018/07/07(土) 21:09:40 ID:FYqqMKp30
D&D5eやってる人少なくないけど、ここに居るかって言われるとねぇ…。
あーバーバリアンでバーサーカーの道やりてぇ。

3263名無しの読者さん:2018/07/07(土) 21:15:21 ID:9InoH8OP0
>>3258
ああすいません、清酒は普段殆ど飲まないので間違えてしまいまして。
結構いいお値段しましたよね、あれって。

>>3261
農作物関係の被害も相当なものになるんじゃないかと。
当面は行方不明となってる人が、一人でも多く無事であることを願うだけですが。

3264名無しの読者さん:2018/07/07(土) 21:15:57 ID:Dr4gyXSD0
バトルマスターも楽しいですゾ!

3265名無しの読者さん:2018/07/07(土) 21:22:38 ID:05iBqJT50
85tメック?(爆)<バトルマスター
さておき。一人で遊べるSW2.0のサプリなんかだとLvが上がると敵が強くなるから、と、クラスを只管平たくして取りまくってたなぁ、

3266いた:2018/07/07(土) 21:24:59 ID:P2qqnZJv0
さーてごはんたべよう

>あめってる


OTL

3267名無しの読者さん:2018/07/07(土) 21:25:09 ID:AIMkHSZG0
山陽の物流がアウトだから、
製造・食品様々な面でしばらくは色々な面で影響が出るね。

3268名無しの読者さん:2018/07/07(土) 21:25:55 ID:uI1pUqii0
>>3263
ええんやで、初見だと間違えやすいだろうし

しかし獺祭生産中止も辛いが、岡山の工場爆発も酷いわな
爆発音より速く破片がかっ飛んできたとか、ヒェッ……

3269胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/07(土) 21:28:58 ID:M6/Ns5dC0
よし

3270名無しの読者さん:2018/07/07(土) 21:28:58 ID:9InoH8OP0
東海から北九州まで根こそぎ高速道路が通行止め。
そしてこの荒れ模様では海運も空路もアウトですしねえ。
こんな荒れ模様の時に親善航海に舞鶴へ来たロシア艦隊は、運が悪いのか何なのか。

3271名無しの読者さん:2018/07/07(土) 21:29:58 ID:4nOrN5Mg0
遠回しじゃない
ど真ん中ど直球どストライクなプロポーズや>英国やる夫

3272名無しの読者さん:2018/07/07(土) 21:30:16 ID:z2nAza/80
また石油の値上がりか

3273名無しの読者さん:2018/07/07(土) 21:30:34 ID:9InoH8OP0
>>3268
音より先に何かが飛んでくるって普通経験しませんものね。
ラッチェバムと昔、ドイツ軍がソ連の高初速砲を呼んだ時じゃないんですから…

3274いた:2018/07/07(土) 21:31:39 ID:P2qqnZJv0
昨日もねお仕事なのにね
調子に乗って投下して0時過ぎに寝て2時半起きだったの

OTL ごめんね

>投下中断

3275名無しの読者さん:2018/07/07(土) 21:32:01 ID:4nOrN5Mg0
人が切断されなかったのが奇跡だな>岡山爆発事故

3276名無しの読者さん:2018/07/07(土) 21:32:38 ID:aJPDi1mA0
>>3274
ゆっくりしっかり休んでどうぞ

3277名無しの読者さん:2018/07/07(土) 21:36:50 ID:5jXNygz20
>>3274
いのちをだいじに

3278Scotchな読者さん:2018/07/07(土) 21:38:18 ID:MfsOt0cc0
石油は原油相場と為替で大部分が決まるから
国内需要ではそこまで変動しないと思うがどうなるんだろうねえ
そしてここまでの災害だと観光業のダメージも大きいからなあ

3279名無しの読者さん:2018/07/07(土) 21:39:59 ID:5jXNygz20
北の海って荒天時には船が45度以上傾くってのはマジなんでしょうか<ロシア艦隊

3280Scotchな読者さん:2018/07/07(土) 21:42:02 ID:MfsOt0cc0
丸亀の石垣も崩れたか・・・

3281弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/07(土) 21:54:16 ID:???
ラジヲマンは何がアレかって90年台の頭におもいっきり北の将軍様ネタとかやりまくってたのがw

3282観目 ★:2018/07/07(土) 21:54:49 ID:???
オラはドスケベじゃないんだ…何枠なんだろ。

3283名無しの読者さん:2018/07/07(土) 21:55:38 ID:LqK7lu8gi
ガロンって、何処のアンディ・スマイソンかと…

3284ドヴァーキン◆wySB4o31g ★:2018/07/07(土) 21:55:48 ID:???
……投下で、同志の過去作品を使う→あの作品どうだっけ、とみんなが見に行く→お布施が増える
これですね!

3285胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/07(土) 21:56:17 ID:M6/Ns5dC0
観目さんは観目さん枠

3286名無しの読者さん:2018/07/07(土) 21:56:43 ID:7jIXe4I30
観目さんは修羅(ガチ)勢なんだと思います

3287観目 ★:2018/07/07(土) 21:57:54 ID:???
そっか…。嬉しいのか悲しいのかよくわからないわ。

3288胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/07(土) 22:00:24 ID:M6/Ns5dC0
観目さんのエロ力は53万パワー以上あると思うの 股間に響く

3289名無しの読者さん:2018/07/07(土) 22:01:06 ID:qxrtq0Ez0
ただのドスケベとは毛色が違う

3290名無しの読者さん:2018/07/07(土) 22:02:02 ID:aJPDi1mA0
タイ・カップみたいにバットケースから武器が出る可能性のある人?
※タイ・カップはショットガンが出てきました

3291のじま:2018/07/07(土) 22:02:20 ID:zbvmK6KV0
ドスケベ枠はお譲りし申す

3292名無しの読者さん:2018/07/07(土) 22:03:13 ID:htcIsi6k0
のじまさんはドスケベってよりも授乳手コキ枠だからね・・・・・・。

3293ハズレ◆qTyatg1goo ★:2018/07/07(土) 22:03:39 ID:MS
|д゚)エロ力あった方が良いのかどうか
ってピカって光って瞬時にゴロゴロって近くに落ちたか

3294名無しの読者さん:2018/07/07(土) 22:04:27 ID:iDgzflDM0
>>3291
枠は1つだけではないので大丈夫です

3295名無しの読者さん:2018/07/07(土) 22:08:26 ID:5edOjHxN0
個人的にはドスケベってエロ通り越して下品なイメージがあるので
この板の作者さんだとあんまり該当しない気がする

3296名無しの読者さん:2018/07/07(土) 22:10:42 ID:uV8FSf6hI
>>3284
ドヴァーキンさん投下乙です。
お話について質問良いですか?

3297名無しの読者さん:2018/07/07(土) 22:15:09 ID:ZrQBCRbj0
今のD&DってAD&Dみたいになってるのか、知らなかった
(最初の日本語版コンパニオンまで+英語版(誤訳が多すぎたから辞書代わり)でプレイしてた。AD&Dは未プレイ)

3298弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/07(土) 22:16:50 ID:???
ほほぅ……これはこれは
ttps://twitter.com/sabo666/status/1015551367945977860

3299名無しの読者さん:2018/07/07(土) 22:18:25 ID:9c7ewvhK0
誰かと思ったらガルパンデミックの人やん!

3300名無しの読者さん:2018/07/07(土) 22:21:01 ID:3QVOQy4mI
スパロボにおけるカツネタの人でもある

スペースオリンピック(ガチ代理戦争)の連載が振るわなかったのかねぇ?

3301名無しの読者さん:2018/07/07(土) 22:23:26 ID:9c7ewvhK0
>>3300
もう終わってるんだよなぁ……

3302名無しの読者さん:2018/07/07(土) 22:23:34 ID:PuTqq37l0
当たるまで引き続ければ底なし沼もヌタ場の如しなんか…

3303弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/07(土) 22:26:09 ID:???
>>3300
あれ短期集中連載的な扱いだったはず

3304ドヴァーキン◆wySB4o31g ★:2018/07/07(土) 22:27:51 ID:???
答えられる範囲かつ、ほかの方の邪魔にならないのであれば。宇宙の真理? 42です。

3305弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/07(土) 22:29:18 ID:???
(豆腐のかけらが気管に入って死にかけた……)

3306名無しの読者さん:2018/07/07(土) 22:30:22 ID:758AppOX0
誤嚥は肺炎はじめ様々な肺病の元ですけぇお気をつけくださいな

3307名無しの読者さん:2018/07/07(土) 22:34:30 ID:uV8FSf6hI
>>3304
ありがとうございます。
カグヤ達がいつの間にか冒険者の力を得ていたんで、やる夫は説明と契約をしたのか気になったのです。
神様から力を貰うチャンスが巡ってくるのに対して彼女達は、驚愕したのかなぁって。


3308ドヴァーキン◆wySB4o31g ★:2018/07/07(土) 22:38:01 ID:???
転生神(仮)が認識誤魔化したので、本人たちは討伐に慣れたぐらいの感覚でした。

3309名無しの読者さん:2018/07/07(土) 22:40:25 ID:OnelIa0P0
>>3297
昔のD&D(メディアワークス翻訳の5版とか)はクラシックD&DというカテゴリになってAD&Dが3版以降D&Dを名乗ってますのだ

3310名無しの読者さん:2018/07/07(土) 22:42:15 ID:uV8FSf6hI
>>3308
どうもです。
バラすと大騒ぎになるかもしれないし、平伏されても困るのでそれもありですね。
冒険者世界のキャラクターの成長は、物言わぬ神様の気まぐれに感じることがあるんで、よくある事ですね。

3311ドヴァーキン◆wySB4o31g ★:2018/07/07(土) 22:42:54 ID:???
クソステがレベルアップしたらギフテッドだったとかありますからね……。

3312名無しの読者さん:2018/07/07(土) 22:45:15 ID:FYqqMKp30
ドヴァーキンの領域が気になるなwww
竜・力・声とかか?

3313名無しの読者さん:2018/07/07(土) 22:46:46 ID:uV8FSf6hI
>>3311
メタデータが多過ぎるうえに、統一性がなく検証のしようが無い。
うーん、自分の手札で勝負するしか無い。


3314名無しの読者さん:2018/07/07(土) 22:52:31 ID:9InoH8OP0
>>3279
現代ロシア艦もそうですが、冷戦時代の量産艦として設計された米イージス艦も結構…
タイコンデロガ級もアーレイ・バーク級も古いスプルーアンス級の船体ベースですしね。
海自汎用護衛艦はむらさめ型の段階で、ガチで荒天耐久を突き詰めてるところが。

>>3280
仮に次の台風が直撃ないし梅雨前線を刺激する形で通過した場合、
この前に工事が終わったばかりの姫路城もまさか…

3315名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:00:00 ID:uV8FSf6hI
転生神(借)の力でクレリックの能力を手に入れたけど、D&Dの神様がやる夫に何かお願いするのか気になる。
クレリックの能力を行使すると、神の気配を感じたりするのかな?

3316名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:12:20 ID:EPd0xOvy0
そいやシンフォギア世界って歌いながら戦う人がいるんだから、歌いながらセクロスする人が居たって問題ないんだよな

3317名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:15:36 ID:1V0dlf4d0
歌ってもセクロスしても薄毛…

3318名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:18:51 ID:TIJeogCn0
胸のサイズとか、奇妙なほどでなければどうでもいいわってのは少数派なのかな……

3319弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/07(土) 23:23:02 ID:???
惚れた女の胸が一番いいサイズなんじゃぁ

3320名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:30:01 ID:TIJeogCn0
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1530288399/1315

不自然なほどでかい胸は気持ち悪いんだよなぁ……

3321難民 ★:2018/07/07(土) 23:30:03 ID:???
でっぱいが好きなんです……
それはそれとして好きになったキャラの胸も好きなんです

3322大隅@大隅 ★:2018/07/07(土) 23:30:51 ID:???
巨は良いけど魔とか奇はアウトだなぁ……(´・ω・`)

3323名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:33:32 ID:05iBqJT50
うむ。境ホラだと母狼さんレベルは流石にアウトっすわ…

3324Scotchな読者さん:2018/07/07(土) 23:33:47 ID:MfsOt0cc0
惚れた女が一番良いけど
それ以外で言うなら感度と締まりなんだよなぁ
カズノコとタコツボしか知らんけど

3325ろぼ:2018/07/07(土) 23:34:27 ID:1ojMhgbJ0
酷い無茶ぶりを見た>胃薬マンのスレを見つつ

3326名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:34:48 ID:rBOGYKbl0
数字通りに描いてくれるわけでもなく、さらに現実的でないからな>サイズ
後は、胸と乳首の差が酷すぎて萎える。

3327弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/07(土) 23:35:09 ID:???
昔、某エロ漫画で『人三化乳』って表現を見たなぁ

3328名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:36:00 ID:z3PDlPDZ0
ロリでっパイが増えてきている昨今
ttp://majikichi.com/archives/9864168.html

3329胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/07(土) 23:36:09 ID:M6/Ns5dC0
無茶ぶり・・???

3330ろぼ:2018/07/07(土) 23:38:19 ID:1ojMhgbJ0
対同志案件は俺ってひどくない?w

3331名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:47:19 ID:9InoH8OP0
>>3316
歌いながらと少し違うだろうけど、最新鋭でも戦車兵や戦闘機パイロットは、
メーターやHUD表示抜きに五感でエンジンの動きを感じられるのが大半だとか。
戦車兵や戦闘機パイロットはシンフォギア適合者だった…?(錯乱

3332名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:48:57 ID:QDIQM8F20
タカリさん…謎の新人さんをハブるなんて酷い事を…

3333名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:49:27 ID:QDIQM8F20
訂正
タカリさん→胃薬さん

3334名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:51:46 ID:nh7SbseQ0
タカリさんのやつ、このレベルだと録音だとコーデックで音質の劣化が〜とか
音響システムはどこの何で配置がとかガチ勢多そうな気がする

3335名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:52:01 ID:Gw9JGWlG0
あんまりぶっとんでるとギャグとかの領域だしねえ

3336名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:53:25 ID:aJPDi1mA0
バサラならあれくらいできるだろ>タカリさんとこ

3337名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:59:47 ID:mgaHu8JC0
ttps://cancam.jp/archives/379976
日本人もだんだん巨乳化の道へ?

3338雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/08(日) 00:01:04 ID:???
眠っている間に私が出演していた

教授、これはいったい…⁉

3339名無しの読者さん:2018/07/08(日) 00:02:47 ID:bZWyJ/2M0
胃薬マンの罠?

3340名無しの読者さん:2018/07/08(日) 00:03:11 ID:/eqZRhiK0
ラッコ鍋の導きだよ

3341オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/07/08(日) 00:05:23 ID:aGZIEWOt0
すみません。ネタ被り怖いので投下前に確認したいのですが
青田買いの失敗談とかリスク(相手いるの知らずに勧誘したとか組んだ後態度豹変とか)って似たような話ありましたっけ。
流石に二次全部は把握してないのでorz


3342雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/08(日) 00:10:28 ID:???
>人の事を初心者氏のお尻の状態みたいに言うのは

なに言ったっけ……(‘ω’)

3343胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/08(日) 00:11:39 ID:fYn42Q8g0
あ、それはガバガバって意味dゲフンゲフン

3344名無しの読者さん:2018/07/08(日) 00:12:42 ID:bZWyJ/2M0
>>3342
胃薬マンの自虐で文が適当すぎるってセリフに対しての返しじゃない?

3345雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/08(日) 00:14:16 ID:???
なるほど

ところでなんで胃薬さんは初心者さんの尻のことに詳しいんだろう……( 'ω' )

3346オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/07/08(日) 00:16:43 ID:aGZIEWOt0
そりゃいつも叩いているからでは?
あれ、頭でしたっけ?

3347名無しの読者さん:2018/07/08(日) 00:19:46 ID:T5a1ww6Z0
初心者さんが受け専だなんて失望しました。勉三さんのファンになります

3348Scotchな読者さん:2018/07/08(日) 00:20:34 ID:sjmsq0N/0
そりゃいつも三人でラッコ鍋食べてるからなあ (胃薬勉三土方)

3349のじま:2018/07/08(日) 00:23:36 ID:laovjpp30
世界救える+ハーレムなら毛根なんて軽いかなって>タカリマンスレ

3350名無しの読者さん:2018/07/08(日) 00:25:45 ID:8WCjjVbP0
>3349
しかもハーレム要員に女神様もいるんやで!w

3351のじま:2018/07/08(日) 00:46:33 ID:laovjpp30
mlt新しいの来たわよ

3352胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/08(日) 00:47:29 ID:fYn42Q8g0
マジ???

3353名無しの読者さん:2018/07/08(日) 00:49:50 ID:/eqZRhiK0
ほんまや

3354雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/08(日) 00:51:38 ID:???
え、早すぎてビックリ……

3355名無しの読者さん:2018/07/08(日) 01:09:28 ID:QVeZLPaW0
>>3298
怪作を排出するのに定評のある吉田さんかw

3356名無しの読者さん:2018/07/08(日) 01:13:03 ID:t4WJvYab0
畜生道おもろかった
リアル競馬はやらんが丁度ウイポやってるから一気読みしてしまった

いつもドステのためにルドルフ→テイオーのライン確立させるから、再現血統やったら普通にクッソ強いの生まれてきそう

3357名無しの読者さん:2018/07/08(日) 01:36:12 ID:dAIBisBu0
力こそパワー
大砲や対戦車ライフル、攻城兵器なんかはみててワクワクする

3358初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/08(日) 01:38:29 ID:???
>>3356
長さ的にも丁度よいし
書籍化してほしい作品ではある。

3359土方の人 ★:2018/07/08(日) 01:41:51 ID:???
>>3348
毎度思うんですけど私どのへんの立場なんでしょうね?w
胃薬さんと一緒に棒叩きしてるのか棒で叩かれてるのか……w

3360名無しの読者さん:2018/07/08(日) 01:45:50 ID:Z7RpvQh30
不味い、長良川が氾濫してしまう 岐阜県民の自分には被害は受けんと思うが怖い

3361名無しの読者さん:2018/07/08(日) 01:57:36 ID:Yeq+NM/L0
長良さんやばいんだけど……
ttp://live2.nicovideo.jp/watch/lv314262277


ttps://twitter.com/Kantei_Saigai/status/1015634107659739136

【気象特別警報】
【特別警報(大雨)】飛騨地方、岐阜・西濃、中濃に特別警報を発表しています。
土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に最大級の警戒をしてください。

発表日時 8日01時30分
対象地域:岐阜県

3362名無しの読者さん:2018/07/08(日) 02:15:36 ID:ueu4HPmL0
ロシア娘のパパのアレ率

3363名無しの読者さん:2018/07/08(日) 03:16:40 ID:pRcFzVql0
ロシア娘って劣化が早そう(偏見

3364名無しの読者さん:2018/07/08(日) 03:23:53 ID:vzk2FYOF0
環境と食生活を管理してればそんなに変わんないらしい

3365名無しの読者さん:2018/07/08(日) 03:25:51 ID:QVeZLPaW0
偏見かもしれんが極寒の気候でカロリー高い食事摂ればねぇ
標準の人もいるけど総じて太めだよな

3366初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/08(日) 03:34:47 ID:???
氷上恭子が結婚と聞いて驚愕した

3367名無しの読者さん:2018/07/08(日) 03:38:21 ID:Yeq+NM/L0
>3366
まだしてなかった方の驚愕?
ようやくウェディングしたのか、ピーチw

3368初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/08(日) 03:43:40 ID:???
まあ初婚じゃねえだろっていわれてるけどな

3369名無しの読者さん:2018/07/08(日) 03:48:36 ID:QVeZLPaW0
人気商売の結婚はタイミングやら色々難しいよな
好きで選んだ道だろうけど可愛そうなところはある
まぁおめでとうとは思う

3370名無しの読者さん:2018/07/08(日) 03:55:02 ID:vzk2FYOF0
リーダーはなんとか頑張ってほしい
ホントは今年結婚だったらしいんだよな…

3371名無しの読者さん:2018/07/08(日) 03:58:08 ID:Yeq+NM/L0
岐阜県 関市 津保川 氾濫危険水位を超える
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20180708/k10011522131000.html

>上之保地区の住民から住宅の床上まで水につかったという通報が寄せられていて、詳しい状況を確認しています。

避難は出来そうなら早めに。
無理そうなら少しでも高い所に避難を!

3372名無しの読者さん:2018/07/08(日) 06:00:31 ID:Yeq+NM/L0
愛媛と高知に特別警報(大雨)

愛媛
ttps://twitter.com/Kantei_Saigai/status/1015699687934849024

高知
ttps://twitter.com/Kantei_Saigai/status/1015699712052101120

3373名無しの読者さん:2018/07/08(日) 06:21:07 ID:Yeq+NM/L0
6時時点での土砂災害判定です
ttps://i.imgur.com/4gaEoRq.png

避難の際は十分お気を付けください
避難が無理な場合はなるべく高い所・山側を避けるようにしてください

3374名無しの読者さん:2018/07/08(日) 06:28:26 ID:vzk2FYOF0
今夜はうどん茹で放題だな

3375名無しの読者さん:2018/07/08(日) 07:07:50 ID:w/xh4jsu0
普段大雨が降らない所の方が治水面で不安多し

3376名無しの読者さん:2018/07/08(日) 07:45:51 ID:pRcFzVql0
今年は地震とか水害とか工場爆発とかで、保険屋は真っ青になってないのかな

3377名無しの読者さん:2018/07/08(日) 08:02:44 ID:pjy+5T3Ci
所さんの目がテン! 亀博士が亀の化石発掘の話題から、久慈の琥珀の話が出てた。

3378名無しの読者さん:2018/07/08(日) 08:07:34 ID:ramq3oUE0
死者行方不明者が100人超えて避難勧告が800万人以上に出てるような状況でよく茶化すようなコメ書けるなぁ・・・

3379名無しの読者さん:2018/07/08(日) 08:10:09 ID:SoB6HhBe0
農作物も壊滅状態だろうし値上がり不可避
言葉は悪いけど稼ぎ時になる土建業も人手不足で疲弊しているからつらい

そして復興支援より政府批判に忙しい方々が
アベニクシのあまり麻原尊師を神格化して天罰だと言い出し始める始末
平成の終わりにしてマッポー極まれリだな

3380名無しの読者さん:2018/07/08(日) 09:06:49 ID:QVeZLPaW0
本当にシャレにならん災害やな
中長期的に見て農作物の高騰が暫く続きそうで嫌になる
イカれた松本と今回とをおかしなヒモ付けするイカれはそれこそ神罰でも落ちればいいのに

3381名無しの読者さん:2018/07/08(日) 09:07:28 ID:76CdQgKh0
>>3379
何処? 日曜だから関口か?

3382名無しの読者さん:2018/07/08(日) 09:10:26 ID:QVeZLPaW0
サン○ニなら十分言いそうな感があるな
どうしてあそこまで香ばしい番組になったのやらw

3383名無しの読者さん:2018/07/08(日) 09:12:17 ID:5lUn2VJa0
今やんでるけど他はひどいっぽいな

3384名無しの読者さん:2018/07/08(日) 09:37:26 ID:4jPeV48q0
麻原死刑の天罰とかw
むしろあれがくたばったから八百万の神が権能最大出力で大盤振る舞いしていまいっけねやりすぎたってなってるとこじゃないの?

3385名無しの読者さん:2018/07/08(日) 09:39:06 ID:hOsFrVCI0
麻原死刑の天罰って・・・冗談でもそういうこと言うなよ
あんなゴミに罰を与えて天罰とかさすがにありえねえよ

3386名無しの読者さん:2018/07/08(日) 09:44:02 ID:QMZRgIgj0
質問です。最近色々なスレで「MS」という言葉をよく見るんですがどういう意味なんでしょうか?

3387名無しの読者さん:2018/07/08(日) 09:44:57 ID:5DKG/pVQ0
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1505224434/4280

3388名無しの読者さん:2018/07/08(日) 10:01:26 ID:MRjlyDJY0
平たい胸族を崇拝する秘密結社だよ

3389名無しの読者さん:2018/07/08(日) 10:02:39 ID:t4WJvYab0
神様嬉ション説

3390名無しの読者さん:2018/07/08(日) 10:14:22 ID:QVeZLPaW0
あれはどう考えても自業自得でしかないやろ
法治国家で法を犯し捕まり十二分に審理され法に則って罰を下されたんだから
罰が足りないとは個人的には思うけどな

3391名無しの読者さん:2018/07/08(日) 10:18:02 ID:sxrRMjV00
お前らそれ地下鉄に毒ガス撒かれて縁もゆかりもないのに死にかけた人たち相手に素面で語れんの? と言いたい>天罰

3392弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/08(日) 10:19:13 ID:???
ほら、連中(メディア)はオウムをサポートしまくった側だから

3393名無しの読者さん:2018/07/08(日) 10:19:31 ID:D24uyq5b0
色々と熱くなりそうな話題だから、冷静にね
半分宗教も入るからなおさら

3394名無しの読者さん:2018/07/08(日) 10:19:43 ID:ByeX39H20
あやうく冤罪になりかけた人もいるんだっけ

3395名無しの読者さん:2018/07/08(日) 10:20:03 ID:J50Ef6XW0
T◯Sは弁護士一家の件で教団に情報提供しちゃった過去があるというのに・・・。

3396名無しの読者さん:2018/07/08(日) 10:29:56 ID:MRjlyDJY0
なのでTBSは今後一切報道バラエティは制作しないと宣言した

なので今やってる報道モドキは「バラエティ番組」なんだそうです(TBS公式見解)
…バラエティならチカタナイネ!

3397タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/08(日) 10:43:30 ID:tora
ttp://midshfdgna.blog.fc2.com/

拙作まとめブログを更新しました。
よかったら見てやってください。

3398Scotchな読者さん:2018/07/08(日) 10:51:15 ID:sjmsq0N/0
【岐阜県 木曽川水系長良川上流氾濫注意情報解除 2018年07月08日 10:50】
木曽川水系長良川上流では、氾濫注意水位(レベル2)を下回る

3399名無しの読者さん:2018/07/08(日) 10:55:32 ID:hOsFrVCI0
マスゴミは一切まとめてシんでどうぞ
さっさと放送権剥奪してくれ・・・とくにゴミHK

3400名無しの読者さん:2018/07/08(日) 11:02:16 ID:J50Ef6XW0
昨夜岐阜県にあった豪雨の雨雲が今朝は長野のど真ん中。
で、グンマーから栃木へ抜ける訳だけど、
このまま行ったら東北新幹線系統がヤバない?

3401名無しの読者さん:2018/07/08(日) 11:12:26 ID:w/xh4jsu0
日本ってやっぱ統治コスト高いね。防災面だけでも。
経済の底支えの意味でも国土強靭化計画必要だわ。

3402名無しの読者さん:2018/07/08(日) 11:36:47 ID:UAyfjya40
雑談になるかも?なのでこっちで
読者専用チラシの裏、まとめ乙です
でも「ヤルオはセンダイでD&Dクレリックになるようです」読んできましたがFC2等のサイトでは半角の「&」が「&」と表示されてしまってますね
以下該当部分(数字はレス番号)
「ヤルオはセンダイでD&Dクレリックになるようです」 その1
3947
「ヤルオはセンダイでD&Dクレリックになるようです」 その2
3992,3395,3396,4057
「ヤルオはセンダイでD&Dクレリックになるようです」 その4
4939
「ヤルオはセンダイでD&Dクレリックになるようです」 その5
106,110,120

3403ドヴァーキン◆wySB4o31g ★:2018/07/08(日) 11:37:45 ID:???
お手間をかけてしまい申し訳ありません

3404Scotchな読者さん:2018/07/08(日) 12:05:06 ID:sjmsq0N/0
長野からグンマー栃木なら東北の前に北陸上越新幹線がやばそうだな

3405◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/08(日) 12:05:07 ID:hosirin334
最近のMSは尻派と誤魔化す傾向にあるのか、そうか

3406Scotchな読者さん:2018/07/08(日) 12:06:43 ID:sjmsq0N/0
   ∧S∧
   (`・ω・´) 尻派と混同するとは断固抗議をする物である
         尻の良さは認めつつもちっぱいの感度の良さや恥ずかしがる表情は
         何物にも換え難いのだよ!!

3407名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:07:04 ID:Yeq+NM/L0
>3397
まとめ乙乙

3408胃薬@胃薬 ★:2018/07/08(日) 12:08:18 ID:???
MS?知らない子ですねぇ・・・

3409名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:08:30 ID:fvRcDMY00
尻は尻で派閥があるからなぁ

3410携帯タカリ@タカリ ★:2018/07/08(日) 12:12:11 ID:???
サーニャん、芳佳ちゃん、小梅ちゃん・・・

3411名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:12:15 ID:QVeZLPaW0
キャラが立っていて且つエロけりゃなお良いや
MSもDSもどっちもええやないか

3412大隅@大隅 ★:2018/07/08(日) 12:12:26 ID:???
DSと胸を張って言えるのは極めて少数派……(´・ω・`)サビシイコトヨノォ

3413名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:12:40 ID:fRpzuNUA0
DSも尻派も満足な四条貴音

3414オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/07/08(日) 12:15:25 ID:aGZIEWOt0
大隅さん、私DSでっせ(゚∀゚)

3415名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:15:57 ID:WZpr7jLq0
胸のサイズとかわりとどうでもいいかな……というのはどこ派なのだろう

3416名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:17:16 ID:QVeZLPaW0
公式から最終兵器扱いのおひめちん
確かにアレに勝てるキャラ作るのは並大抵じゃないとは思う マジで

3417名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:19:16 ID:pRcFzVql0
胸が大きくないと尻が大きくないのでは、とか思うのは
尻の魅力に対する理解不足なのかしら

3418名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:23:45 ID:QfS/M8Pq0
顔がよくて胸や尻を無条件で揉ませてくれる女なら誰だって良いような人達なのにDSとかMSとか派閥作る意味有るの?(火種投下

3419名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:25:30 ID:h3BAP3Ej0
そもそもMSって育たなかった乳派と育ってない乳派どっちのことなん?
両方ひっくるめられるのは育たなかった乳派としては不本意なんだけど

3420タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/08(日) 12:25:46 ID:tora
惚れた女のおっぱいが一番好きです

3421Scotchな読者さん:2018/07/08(日) 12:27:15 ID:sjmsq0N/0
   ∧S∧
   (`・ω・´) リア虎が出たぞっ、吊るして皮を剥げ、肝と肉を採れ

3422名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:27:34 ID:q05JZjvS0
秋山莉奈っていう、
割と残念な乳と大変素晴らしいお尻を有する
元ライダー女優さんがリアルでいるのだ。

3423名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:28:08 ID:ramq3oUE0
シベリアに出張したいのかな?

3424土方の人 ★:2018/07/08(日) 12:28:20 ID:???
ワイ将、大きいの好きだけど一番は普乳という中途半端ぶり

3425名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:29:22 ID:QfS/M8Pq0
…むしろ、未だに結婚できない30代以上の童貞こそ悪いのでは?

3426名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:30:25 ID:bYDLLeUw0
大きくても小さくても美しくてもおわん型でも釣鐘型でもいい…感度こそが重要なんや…
ただAVとかであるでか乳輪や異常なほど小さい乳輪、後輪郭崩れてる乳輪は勘弁な!w

3427Scotchな読者さん:2018/07/08(日) 12:30:38 ID:sjmsq0N/0
あ、胃薬ンが勉三を叩いてる間に鍋を用意して
疲れた二人に鍋を振る舞い優しさを見せた後クソミソにしゃぶり尽くす土方どんだ

3428名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:32:08 ID:pRcFzVql0
>>3425
酸っぱい葡萄かもしれないし、毒を含んでいるかもしれない
なら食べないって選択肢も間違ってないよね?(少子高齢化に目を逸らしつつ

3429名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:33:50 ID:+iBJxnuD0
>>3422
ミリオンライブのBlue SymphonyのCDジャケの千早に谷間あるので謎論争起きてたのがリアルさんで解決したりなw
※ガチの谷間か糸くず付いてたのか、だったのが千早とBWがほぼ同一のグラビアアイドルの水着グラビアで谷間が確認出来た為

3430名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:34:32 ID:QfS/M8Pq0
>>3428
間違っていないよ
ただし、一般社会の常識から見れば間違っているけど

3431名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:37:19 ID:4jPeV48q0
結婚自体はしたいんだけどなー
金がねぇからなーどうしようもねぇなー

実際男が結婚するメリットって社会的信用以外になんかあんの?

3432弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/08(日) 12:37:26 ID:???
あなたのおっしゃる『一般社会』ってどこの世界かしら?

ってなりつつあるんだよなぁ、既に

3433名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:37:46 ID:w/xh4jsu0
無乳なら、腰とか太ももとかアンヨでカバー

3434名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:39:35 ID:T5a1ww6Z0
昔は女は信用ならん結婚したくねえ! だったけど、
今はやっぱり寂しさとか感じる時あるねえ。

3435名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:39:44 ID:bYDLLeUw0
>>3425
男は浪漫を追い求めつつも妥協する生き物、逆に女性は現実を見ながらも妥協出来ない生き物。

だから男側が妥協してまで結婚したいと思える女性が少ないのと、
女性側が妥協せずに年を重ねるから更に結婚が難しくなるという現代の状況がねぇ。

むしろ今は高校卒業して直ぐ年上や同い年と結婚する女の子とかじゃないと結婚が難しい状況になってるし。

3436名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:42:53 ID:pRcFzVql0
高卒の十代と年上って絵面が犯罪だな
若さもそこまで安売りされるようになったのか

3437名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:43:16 ID:T5a1ww6Z0
>>3412
DSはDSで「現実見ような!そんな乳でかい娘いねーから!」って可哀想な人扱いされる悲劇

3438名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:43:18 ID:4jPeV48q0
正直コンビニも冷食も充実してるしその気になりゃレシピ本もレシピも適当に拾ってこれるから飯にゃ困らんし
選択も最近は洗濯機に荒いものと潜在放りこんでスイッチ一つで乾燥までやってくれるし
掃除も定期的にハウスクリーニングかなんか頼みゃいいしな

3439名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:44:31 ID:bYDLLeUw0
逆、若さが安売りされてるよりも若さでお金持った人と結婚するようになってる。
だって基本的に同い年ぐらいだとよっぽどじゃない限り将来性薄いし…

3440名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:46:11 ID:O6zBY8OgI
更新されたmltにgambier bayがいない……軽空母だよね?この子。
マンガAAまとめにはあるんだけど、自分が更新に失敗したのか?
それともまだ使えない?AA新作スレに発表されただけではダメ?

好みなんだけどなぁ、おっぱいとか服のパッツンパッツン具合とか。


3441名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:47:09 ID:t4WJvYab0
子育て環境の悪化も有ると思うけどねぇ・・・
賃金しかり共働きしかり待機児童問題しかり

あと近所付き合い自体の減少の影響もあって地域の大人の目が、常時ではないにしろ届くような遊び場の減少とかもある

まぁ男女平等謳って女性の社会進出押し進めたらこうなるわなって
欧米が示してくれていたのに後追い自殺かましてる俺等が悪い

3442名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:47:14 ID:5DKG/pVQ0
自分でメモ帳にコピペしてmltすればよかべぇ

3443のじま:2018/07/08(日) 12:48:05 ID:laovjpp30
>>3440
今回〆から大分ラグあるから次回入るんちゃう?

3444名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:49:03 ID:QVeZLPaW0
全ての生命は遺伝子の船であるとするなら
次世代を残さない個体は欠陥品なんだよなー
まぁ社会的信用以外の結婚のメリットなんてないよな
次世代を残すという生きがいというモノしか発生しないと思うもの
孤独を許容できて自分の介護費用を捻出できるなら結婚は不要かもね

3445◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/08(日) 12:49:13 ID:hosirin334
うp完了
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1228.html

麻呂も最近……

3446大隅@大隅 ★:2018/07/08(日) 12:49:53 ID:???
うp乙ですー。

3447名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:50:00 ID:WZpr7jLq0
うちの国は外国人労働者奴隷にしたり水道民営化しないとどうにもならなくなったと思うと悲しい

3448のじま:2018/07/08(日) 12:50:15 ID:laovjpp30
うp乙です

3449名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:50:17 ID:5DKG/pVQ0
うp乙です

3450名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:50:24 ID:WZpr7jLq0
同志乙です

3451名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:50:36 ID:pRcFzVql0
うp乙です

3452タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/08(日) 12:51:06 ID:tora
うp乙です同志

3453名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:51:32 ID:4jPeV48q0
同志乙っす

3454胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/08(日) 12:51:33 ID:fYn42Q8g0
おつですー

3455カエル:2018/07/08(日) 12:51:49 ID:lnnvUFJd0
うp乙です

3456名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:52:28 ID:QfS/M8Pq0
童志…同志乙です

3457弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/08(日) 12:53:36 ID:???
同志、乙に御座います

3458名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:54:36 ID:9S8dwbb5I
>>3438
独り身だと急に倒れた時に誰にも助けてもらえないってリスクもあるけどね
仕事してたら多少マシだけど、気がつくのは翌朝以降、無断欠勤が確定してからだろうし

3459土方の人 ★:2018/07/08(日) 12:56:03 ID:???
同志うp乙ですー、栄者必衰も世の流れ……ですかねぇ……

3460名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:57:26 ID:q05JZjvS0
公務員叩きを是とする世論や意識を変えないとどうにもならん。公共事業民営化の流れは。

3461名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:57:36 ID:pRcFzVql0
>>3458
下手に助かって障害とか長期入院するよりポックリでいいのでは(身勝手
普段の食生活の不摂生とかは、その人の生き方だったのだし

3462弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/08(日) 13:07:25 ID:???
>>3458
うちンとこの勤め先は以前実際にそういう事例があったそうで、今は業務規程で
『無断欠勤して一定時間連絡が取れない場合、速やかに本社に連絡し(警察への連絡も含めた)適切な対応を行うこと』
って決められてるわ
寝坊で呼び出しにも気付かずにえらいことなったケースも有るとかなんとかw

3463名無しの読者さん:2018/07/08(日) 13:10:04 ID:sxrRMjV00
えっ?呼び符一枚でマーリンを!?できらぁ!ってレベルやな>オバロさんとこ

3464名無しの読者さん:2018/07/08(日) 13:10:25 ID:Yeq+NM/L0
同志乙であります

3465名無しの読者さん:2018/07/08(日) 13:10:48 ID:D24uyq5b0
>>3463
……呼符一枚持ってストガチャいってマーリン狙うレベルじゃね?

3466名無しの読者さん:2018/07/08(日) 13:13:22 ID:q05JZjvS0
>>3458
新聞屋って業種だからか、
休み明けに出てこないから様子を見に行ったら亡くなってたのと、
何時もは遅刻しない人が全然出勤してこなくて、
たまには遅刻することもあるだろうと思ってたら実は脳梗塞で倒れてて、
配達終了後に様子を見に行って見つかったけど手遅れだった。(いつもの出勤時間に見に行ってたら助かった可能性が高い)ってのが有った。


3467名無しの読者さん:2018/07/08(日) 13:13:51 ID:bZWyJ/2M0
同志乙です

3468名無しの読者さん:2018/07/08(日) 13:31:25 ID:pRcFzVql0
ここはそんに優しくないな
一時は金髪巨乳なヒロインはそん一強だったのにw

3469難民 ★:2018/07/08(日) 13:32:43 ID:???
同志乙です。

3470名無しの読者さん:2018/07/08(日) 13:32:56 ID:pGzf3rKG0
オバロさんの所は、2年も合ったのに既成事実も作れず、相手に大事な人が居る事実すら知らない時点で(つまりプライベートな事なにも知らないビジネス的関係
ちょっとそんの努力が足りな過ぎたかなってw

3471名無しの読者さん:2018/07/08(日) 13:33:24 ID:vzk2FYOF0
金髪巨乳ヒロイン…
肉かな

3472名無しの読者さん:2018/07/08(日) 13:47:06 ID:LxCUYOBS0
フェイトそんみたいな痴女が目の前にいたのに
手を出さないとかちょっと鉄壁の意思過ぎんよー

3473名無しの読者さん:2018/07/08(日) 13:48:53 ID:lMG7Ng720
まあエリオの言い分が全てでしょ
お世話になってる人にプライベートの悩みまで話すのは気が引ける
まして手を出すなんて、ねえ

3474名無しの読者さん:2018/07/08(日) 13:58:07 ID:773v4kL10
恩師であり実質的なボディーガードであり、徒党組んでなければ死ぬ可能性もあった事を考えると命の恩人ですらある
ピュアな十代の少年がそんな相手に欲情したら襲うよりまず罪悪感で死にたくなるだろう

3475雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/08(日) 14:01:46 ID:???
結婚はしたい
だけど休みは取れない給料は少ない副業しろなどと言われればこうもなろう(鉄仮面被りながら

3476名無しの読者さん:2018/07/08(日) 14:04:35 ID:bYDLLeUw0
信頼の置ける人となら結婚したいと思うけど、家庭版案件見てると…(そっと目をそらす

3477名無しの読者さん:2018/07/08(日) 14:05:45 ID:9S8dwbb5I
>>3475
共働き前提の社会になってるのに子供少ないのが問題とか言われても、こっちが困るよなぁ
旦那1人で家庭を支えきれないんだもの

3478弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/08(日) 14:10:28 ID:???
DINKSって言葉知ってる人も少なかろうな

3479名無しの読者さん:2018/07/08(日) 14:13:47 ID:9S8dwbb50
結婚と子育てのリスクが高過ぎるので崖の前でお前が飛べお前が飛べって押し合ってる状態
ただし少子高齢化が進むと全員で崖から落ちる

3480名無しの読者さん:2018/07/08(日) 14:14:17 ID:vzk2FYOF0
ふたりエッチに出てきましたな<DINKS

3481名無しの読者さん:2018/07/08(日) 14:22:15 ID:fRpzuNUA0
寝たき時は昼も寝、起きたき時は夜も起る。
九品蓮台に至らんと思う欲心なければ、八萬地獄に落つべき罪もなし。
生きるまで生きたらば、死ぬるでもあらうかとおもふ。

3482名無しの読者さん:2018/07/08(日) 14:25:51 ID:D24uyq5b0
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1518104157/3069

先に合掌をするは女々か?

3483Scotchな読者さん:2018/07/08(日) 14:27:55 ID:sjmsq0N/0
保育所を運営するコストが1人当たり年間135万かかるんで
パートとかで年収100万位しか稼がない人には60万位補助金出して専業になってもらい
保育所は年に300以上フルで稼げる人とか優先にして回す方が経済的だって試算もあったな



3484名無しの読者さん:2018/07/08(日) 14:31:18 ID:vzk2FYOF0
>>3482
先に介錯しもうす!

3485名無しの読者さん:2018/07/08(日) 14:31:35 ID:nCjEAHuh0
×性感帯
〇経絡秘孔

3486名無しの読者さん:2018/07/08(日) 14:38:11 ID:eEjCxRFz0
>>3484
くっそwww

3487名無しの読者さん:2018/07/08(日) 14:38:54 ID:D24uyq5b0
辻斬りになっちゃうだろうがwww

3488名無しの読者さん:2018/07/08(日) 14:40:22 ID:9S8dwbb5I
>>3478
結婚はするけど子供は作らない夫婦か
双方の同意があれば、そういうのもありだな

3489弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/08(日) 14:43:39 ID:???
>>3488
Double Income NO Kidsだから共働きで子供を作らない、が正しいかな
自分の頃は社会科の教科書に載ってる言葉だったっけ

3490名無しの読者さん:2018/07/08(日) 14:45:09 ID:+iBJxnuD0
【朗報】MLTまとめ人後継者現る

3491初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/08(日) 14:45:34 ID:???
(めっちゃめちゃ動くなあ フェイトごはん)

3492名無しの読者さん:2018/07/08(日) 14:49:04 ID:pGzf3rKG0
>>3491
月一の10分番組って事も合ってか、UFOが無駄に本気を出して作ってるからなあw
いつもは料理描写に全力注いでるけど、今回は簡単な料理って事で、水着と大人気ない男たちに力入れてた感じ。

3493弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/08(日) 14:50:15 ID:???
(どのフェイトだろう、と数秒間考え込んでしまったw)

3494雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/08(日) 14:51:42 ID:???
内心見下すのは仕方がないかもしれないけど、優越感から問題発言したりマウント取ったりしてたらイヤかも……( 'ω' )

3495名無しの読者さん:2018/07/08(日) 14:57:18 ID:p0jQBBTV0
腹に馬乗りになった女児が見下しながら問題発言する構図が浮かんでしまった

3496名無しの読者さん:2018/07/08(日) 14:59:01 ID:b/7wMLW10
女から買い与えられた装備と女に守られつつ鍛えた体を根拠にマウント取る時点で元から恥知らずなのでは……?

3497名無しの読者さん:2018/07/08(日) 14:59:54 ID:pRcFzVql0
誠って、なろうの召還勇者が似合いそう

3498名無しの読者さん:2018/07/08(日) 15:00:13 ID:t4WJvYab0
押しのけないとパパになっちゃうぞとか煽ってくんのか・・・さいこうやな

3499弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/08(日) 15:00:52 ID:???
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528786137/5721

酷い風評被害を見たw

3500名無しの読者さん:2018/07/08(日) 15:02:48 ID:tw4gGP5Y0
普通は「俺とあいつらの違いは彼女がいてくれたかどうかなんだ」的に愛情が深まるグッドイベントよねアレは
パパが買ってくれた剣はスゴいんだぞー!と振り回すボンボンみたいなもんだわ

3501雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/08(日) 15:02:53 ID:???
ラブホ茶室の罪は重い……

3502Scotchな読者さん:2018/07/08(日) 15:12:03 ID:sjmsq0N/0
そう言えば先日の大阪の地震で利休作と唯一確定して国宝指定受けてる茶室が
損傷を受けたって報道されてたけど今回の雨で追撃食らってないだろうなあ

3503いた:2018/07/08(日) 15:17:29 ID:CfGsF+3K0
おはようござ・・います

おやすみなさい

3504弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/08(日) 15:18:45 ID:???
板さん、フートンに包まれてあれ

3505タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/08(日) 15:23:21 ID:tora
おやすみー

3506胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/08(日) 15:25:32 ID:fYn42Q8g0
投下再開なんだ!サケグビー

3507名無しの読者さん:2018/07/08(日) 15:26:03 ID:pRcFzVql0
おやすみー
ただ、寝るのは気持ちいいが起きたら休日が消えてしまってるので損した気分になるw

3508名無しの読者さん:2018/07/08(日) 15:36:45 ID:t4WJvYab0
年食うと昼寝の時間増えるんだってね・・・

3509名無しの読者さん:2018/07/08(日) 15:38:00 ID:tw4gGP5Y0
やっぱあの誠、最初から人格に問題あった気がするわ
キャリアウーマンの彼女の金で整えてもらった仕事道具で優越感を持つなんて恥ずかしいもん
ましてそれを口に出して自慢しちゃう男の人って……

3510名無しの読者さん:2018/07/08(日) 15:39:30 ID:pRcFzVql0
胃薬さんとこ、なんとなくナデシコを思い出した

3511名無しの読者さん:2018/07/08(日) 15:40:03 ID:6IptPOgV0
流石にあの台風8号、こっちに来ないでほしいなあ。
めっちゃ勢力強くなっとるやないけ…

3512名無しの読者さん:2018/07/08(日) 15:46:09 ID:t4WJvYab0
うおめっちゃ揺れたぞ

3513名無しの読者さん:2018/07/08(日) 15:47:38 ID:Vo/83HtD0
関東揺れておらじ

3514名無しの読者さん:2018/07/08(日) 15:48:07 ID:pRcFzVql0
関西そこそこ揺れた

3515名無しの読者さん:2018/07/08(日) 15:51:38 ID:hOsFrVCI0
関東まで揺れたん!?
京都でも普通に揺れたってことは岐阜か和歌山あたりかな?

3516名無しの読者さん:2018/07/08(日) 15:54:01 ID:t4WJvYab0
この豪雨の後に地震はやばい
規模が小さければ良いのだが
横じゃなくて縦に揺れたのがこえー

3517名無しの読者さん:2018/07/08(日) 15:54:17 ID:pRcFzVql0
大阪府北部でマグニチュード3.8らしい

3518名無しの読者さん:2018/07/08(日) 15:57:11 ID:9S8dwbb5I
今出てる速報だと最大震度2
震源は大阪北部

3519Scotchな読者さん:2018/07/08(日) 16:00:34 ID:sjmsq0N/0
普段ならちょっとの揺れ程度だろうけど雨で地盤緩んでるからなあ
大きく感じる可能性も
ttps://pbs.twimg.com/media/DhkGj7MUwAEs15C.jpg

3520豚死ね ★:2018/07/08(日) 16:00:53 ID:???
豚スレにて、あんこ内容募集中です
お気軽にネタ振り頂けると幸いです

3521名無しの読者さん:2018/07/08(日) 16:02:54 ID:tw4gGP5Y0
地面が固まるまで待ってもらえませんかねえ……
昨日千葉を揺れしたクラスが今の西日本を直撃するとヤバイ

3522雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/08(日) 16:05:52 ID:???
センダイにナイスボートの気配が( 'ω' )舟を用意しろ

3523名無しの読者さん:2018/07/08(日) 16:09:19 ID:6IptPOgV0
包丁とボストンバッグもだ、二人乗りでいい。(この世から)出ていってもらおう。

3524Scotchな読者さん:2018/07/08(日) 16:09:39 ID:sjmsq0N/0
>>3521
ttps://hailstorm.c.yimg.jp/iwiz-weather/typhoon/1531029600/310261-AUT-008.jpg

3525名無しの読者さん:2018/07/08(日) 16:09:44 ID:vzk2FYOF0
掃除屋…
掲示板が消えて久しいな

3526名無しの読者さん:2018/07/08(日) 16:12:35 ID:tw4gGP5Y0
>>3524
ま、待ってもらう期間を延長しようそうしよう……

3527名無しの読者さん:2018/07/08(日) 16:13:10 ID:6IptPOgV0
オバロさんところ、人間は変化する生き物って痛感させられるなあ。
ましてギルド長から「お前らは底辺だ、どれほど高レベルでも底辺だ」っていう、
洗脳に近い洗礼を受けたら、元が善良でも荒まないはずもなし。

3528名無しの読者さん:2018/07/08(日) 16:14:27 ID:pRcFzVql0
8号は離れていくのか

3529名無しの読者さん:2018/07/08(日) 16:15:36 ID:vzk2FYOF0
はっちゃんは戦うの嫌いだからね

3530名無しの読者さん:2018/07/08(日) 16:16:14 ID:YgQtukKs0
今ほど世界さん殺っちゃってくださいと思ったことは……やる夫スレなら意外とあるな(白目)

3531雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/08(日) 16:17:25 ID:???
忠犬ならぬ忠風8号……

3532名無しの読者さん:2018/07/08(日) 16:17:51 ID:t4WJvYab0
これ南から湿った空気流れ込んで前線さんがハッスルするパターンじゃね・・・

3533Scotchな読者さん:2018/07/08(日) 16:18:26 ID:sjmsq0N/0
梅雨前線にパワーをチャージしないかが気になる
ttps://hailstorm.c.yimg.jp/iwiz-weather/chart/1531008000/weathermap72.jpg

3534名無しの読者さん:2018/07/08(日) 16:19:08 ID:eyQoAOZD0
非市民のクズをお題目にするなら3レベルで対応変えなきゃいけないし、
そうでないなら開拓都市の看板下ろせば良いのにね、
低レベル冒険者と冒険者じゃない市民の民度の低さのツケを市民になった冒険者に押し付けてるんだよね

3535名無しの読者さん:2018/07/08(日) 16:21:05 ID:pRcFzVql0
ドヴァーキンさんとこの3人娘はデッパイがいっぱいなのが勝因か

3536名無しの読者さん:2018/07/08(日) 16:21:48 ID:O7i5mtA00
>>3524
台湾大丈夫なのかな
日本に支援するとか言ってたけど
それどころじゃなくなりそう

3537カエル:2018/07/08(日) 16:24:20 ID:lnnvUFJd0
宗匠が訴訟でクスッときてしまった

3538名無しの読者さん:2018/07/08(日) 16:31:20 ID:w/xh4jsu0
やはり喪女冒険者に必要なのは
かしまんこ師匠

3539名無しの読者さん:2018/07/08(日) 16:34:40 ID:6IptPOgV0
つまりセンダイ女性冒険者に必要な鹿島は…
ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im8286621

3540名無しの読者さん:2018/07/08(日) 16:34:53 ID:vzk2FYOF0
エステサロンとかな
スネアさんのであったっけ

3541いた:2018/07/08(日) 16:36:48 ID:CfGsF+3K0
改めておはようございます。

ノ=ω=)ノ元気いっぱい、今日は夜全力投下だよー

3542名無しの読者さん:2018/07/08(日) 16:37:53 ID:6IptPOgV0
メシテロさん最初の短編が元市民せっしーで、
市民権を取り戻した後に、その手の教養講座で返り咲いたってのだったなあ。

3543名無しの読者さん:2018/07/08(日) 16:38:09 ID:YgQtukKs0
華琳やルイズによると、高レベルになればある程度の美は金で買えるらしいがあんまり描写はないんだよな
需要は確実にあるんだから、そういう店の10や20はあっても良いだろうに

3544名無しの読者さん:2018/07/08(日) 16:39:30 ID:6IptPOgV0
市民様の予約が優先で冒険者はランクを問わず、常に後回しとか?

3545名無しの読者さん:2018/07/08(日) 16:39:44 ID:bZWyJ/2M0
いたさん、おはようございます

3546雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/08(日) 16:40:40 ID:???
だんだんとちっひが商売モードになっているような……w

3547名無しの読者さん:2018/07/08(日) 16:42:08 ID:6IptPOgV0
商売モードでも惨劇や喪女回避させてくれるなら、ちっひいい仕事してるんじゃないかなあ。
バラライカにこんな仕事ができるかって言うとね。

3548名無しの読者さん:2018/07/08(日) 16:43:13 ID:w/xh4jsu0
高ランク冒険者が湯水のように金使ってくれたら
みんな嬉しい。

3549名無しの読者さん:2018/07/08(日) 16:44:59 ID:YgQtukKs0
バラライカ、というかギルドってほんと何のために存在してるんだろうな
冒険者を脅したり見張ったりするだけで、ギルド(組合員)の本来の目的である互助をやってるようにはまるで見えない

3550名無しの読者さん:2018/07/08(日) 16:46:18 ID:vzk2FYOF0
冒険者が市民様に迷惑かけないための存在だから

3551名無しの読者さん:2018/07/08(日) 16:47:09 ID:6IptPOgV0
全部自己責任って言うなら、市民権を取った後は最低限これこれこうしろとか、
そういうマニュアルを渡すだけでもねえ…
ギルドってなんかパソナ会長みたい。

3552大隅@大隅 ★:2018/07/08(日) 16:47:29 ID:???
同志の作品でもフェイト&マミさんが金貨数十枚かけてた話があったよね。

3553名無しの読者さん:2018/07/08(日) 16:49:59 ID:bZWyJ/2M0
だってギルドとかって市民側の組織でしょ?冒険者にそんなに手間取らされたくないんでしょ

3554名無しの読者さん:2018/07/08(日) 16:52:33 ID:RhAu7d3eI
>>3549
冒険者用の憲兵?

3555名無しの読者さん:2018/07/08(日) 16:53:09 ID:6IptPOgV0
世界各国の憲兵隊、警務隊に失礼かなって…

3556名無しの読者さん:2018/07/08(日) 16:54:52 ID:RhAu7d3eI
どうやったらギルド員になれるか謎。

3557名無しの読者さん:2018/07/08(日) 16:55:42 ID:LxCUYOBS0
AA通りのマフィアとか?

3558オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/07/08(日) 16:59:06 ID:aGZIEWOt0
ギルドについては何やってるか分からないっていうのがね。
大体の作品では冒険者登録の時に出てくるだけでその後出てきても
訳知り顔で何か話したり冒険者脅したりばかりでどんな仕事やってるかが不明瞭なんですよね。

3559名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:00:27 ID:RhAu7d3eI
うーん。冒険者の判定を権益にしてる宗教団体?

3560名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:00:41 ID:6IptPOgV0
同志原作でも自分より強い立場の商会やコクブンには頭が上がらず、
強者に媚び弱者に辛く当たるって印象しか…

3561名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:01:35 ID:bZWyJ/2M0
ゲンドウがトップの時は政庁とかに呼ばれてるからそっち側でない?

3562名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:02:12 ID:vzk2FYOF0
バラライカじゃなくてキバオウさんなら納得なんだけど

3563名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:02:58 ID:DhT8SrfS0
個人的には犯罪に走らないように監視・抑止してる政庁子飼いのマフィアめいた組織イメージしてた>冒険者ギルド

3564大隅@大隅 ★:2018/07/08(日) 17:03:25 ID:???
……相互扶助の組織っていうより冒険者の管理・監視団体っしょ?
「わきまえた冒険者」に対してはなにもしてないけど「一線を越えた冒険者」に対しては権限行使や【デデーン】してるフシがあるし。
ギルドと名乗ってはいても公安みたいなもんで冒険者=要監視対象と見た方がしっくりくる気がする(´・ω・`)

3565名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:03:47 ID:osV37w6I0
ナルホドくんとかの所属がギルドで買い取りや窓口業務やってれば
仕事してるって思うけど、なんか衛兵憲兵業務だけど本家がやると
角が立ったりしっぽ切りする関係で締め付けのためにギルドが独立してるように感じる

3566名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:04:06 ID:7bFtoPrl0
市民様が何やってるのかも謎なんだよね
政庁の職員と加工業というのがよくある回答だが、それだけなら討伐の担い手や材料の供給源をあそこまで冷遇するとは思えんし

3567名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:04:06 ID:CjuLihuV0
>>3563
これだろな
懲罰部隊もあるみたいだし

3568名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:09:42 ID:RhAu7d3eI
>>3566
なので、ヘイトを向けて良い相手なのかどうかも分からない。

3569名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:10:55 ID:QXu1WfdR0
>>3564
全て自己責任と放り出して困窮させるからわきまえない冒険者が増えるのでは?(そぼくな疑問)

3570土方の人 ★:2018/07/08(日) 17:11:00 ID:???
そういえば市民サイドからみた冒険者の話ってありましたっけ?
個人的に書いてみたいけど、参考にするものがいまんとこ見あたらないような。

3571名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:11:13 ID:6IptPOgV0
代々市民がどんな産業を営んでいるのか、政庁以外描写があんまりないからねえ。

3572名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:12:46 ID:3Vq7w/Xp0
市民様はあれだ冒険者の税金で生活してるワンピの天竜人的な

3573名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:14:25 ID:oybrk5KL0
あーしっくり来た。
で、帝都(現実でいう東京)向けの商品の卸売りをやっているとかかな?

3574名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:15:03 ID:w/xh4jsu0
防衛計画に強く結びついてる上に登録業務を担っているんだから
政庁下部組織なんじゃないかな。
センダイ入植時は政庁と同等の権限あったとは思われるが。

3575名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:15:09 ID:3Vq7w/Xp0
>>3570
参考にするものが無いと言う事は第一人者として好き勝手書けると言う事だ!(無責任感)

3576名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:15:47 ID:Tb7Ps0rX0
ギルドって元々は市政に参加してる大商人が同業下位を圧迫統制する為に作りだした管理圧力団体だからなぁ
同業者の互助組織というのはその後の職別団体になって株仲間の保護商売してるのを
拡大解釈してファンタジー化したのが一般化した奴な訳でして

3577名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:15:54 ID:ZsM8tYRS0
>>3572
それはない。狩猟都市になってない事、冒険者を非差別階級ではなく穀潰しとして蔑んでいる事から、
狩猟とは関係ない産業に従事している可能性が高い。

3578名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:16:13 ID:RhAu7d3eI
租界の支配者が市民?

3579名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:17:22 ID:QXu1WfdR0
その場合、帝都のコネや販路が彼らの武器であるという事か
それなら市民優先・冒険者冷遇の歪みが中々中央で取り上げられなかった理由も説明がつくな

3580いた:2018/07/08(日) 17:18:26 ID:CfGsF+3K0
>>3445
同志upお疲れ様です

>>3491
あ・・・あああああ・・・・(浄化中)

3581名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:18:41 ID:bl+vkgXb0
>>3551
基本的に市民権得た人間には強制的に講習会受けさせてるよ
冒険者側が全く聞く気ないだけで

3582名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:18:45 ID:6IptPOgV0
一度コトミーがデデーンして人口が五万名まで減少。
暗黒の四百年を乗り越えた後も、あんまり意識に違いがないっていうか…
冒険者集落に関してもタカリさんの考察が説得力ありすぎて困る。

3583名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:19:22 ID:3Vq7w/Xp0
>>3577
けどそうなると、現代じゃあるまいしある仕事、できる仕事が限られて
他の街との交易も微妙だから都市として完結するには手ぶら市民で即あふれるぞ…
結果的に冒険者が増えるし…開拓団()しても下層部の入れ替えにしかならんしホント謎

3584名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:19:27 ID:bZWyJ/2M0
少なくても不動産業や大工は市民の仕事じゃね?
んで服飾関係や食事に元冒険者が徐々に混じる印象

3585名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:20:25 ID:vzk2FYOF0
花澤不動産とか有ったりするのかな

3586名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:22:44 ID:QXu1WfdR0
不動産業:冒険者がいないと安心して暮らせる土地が増えない上に、高レベル冒険者は大口顧客

大工:冒険者がいないと建材が手に入らない上に、高レベル冒険者は大口顧客

3587名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:24:24 ID:3Vq7w/Xp0
服飾に関しても素材は冒険者依存だろうからな…Cより↑の女性冒険者は着飾りたがるだろうし

3588名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:24:35 ID:njfTsj6d0
確か、センダイの『モンスター無限湧き』は他所では見られない異常事態らしいので、本来ならばモンスターの減少とともにいなくなっていくはずの
荒くれもの(冒険者)が、いつまでものさばっていること自体が、市民から倦厭されている理由なんじゃないかな?

通常の開拓マニュアルにもそぐわないからこそ政庁の対応も泥縄&おざなりで、冒険者向けの予算や政策も『本来なら不要なはず』って感じで
軽視されがちだったり、いびつだったりするんじゃないかと。

3589名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:25:21 ID:bZWyJ/2M0
初期ステ詐欺で冒険者と侮ってる店員が居たでしょ!>不動産

3590名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:27:20 ID:QXu1WfdR0
異常事態が起きてて現地じゃ対応できないなら、中央が動かなきゃいけないんだよなあ
都督が保身のために……というなら異常を報告するだけで保身を考えなきゃいけないとかいうクソ人事システムを回してる中央の責任も重い

3591名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:27:39 ID:bl+vkgXb0
というか冒険者って税金払えないセンダイ周辺て生活している人間の1%の底辺の犯罪者予備軍、もしくは犯罪者なのにどうやったらセンダイ全体賄える程の素材集めれるん?

3592雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/08(日) 17:28:26 ID:???
官営とクラフトスキル持ちのみの採掘とか魔石、水晶の加工とか謎よね( 'ω' )

3593名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:29:39 ID:3Vq7w/Xp0
>>3588
それならそれで、冒険者都市(最前線?)であって
冒険者以上に市民様が住んでる理由が…進まない開拓・減らない魔物・増える冒険者と
市民様が増えていく理由がわからん

3594名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:29:40 ID:bl+vkgXb0
>>3589
あのアホその後クビになったやん
しかもアレ本来やったらアカン事と教え込まれてるはずの事やぞ

3595名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:30:00 ID:t4WJvYab0
一次産業は一次産業で別にあるんじゃなかろうか
魔物産のがおいしいとか高級とかいう理由で持て囃されるだけで

3596名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:30:20 ID:bZWyJ/2M0
異常事態の前例が無いからどう動けばいいのか中央も把握出来ないんでしょ
モンスターへの対応だけなら冒険者で出来てるんだし

3597名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:30:34 ID:eyQoAOZD0
現代みたく市民の間で金を回して、冒険者に対するリターン少なくすれば、
金銭的に見れば市民が大半の税金払って冒険者がロクに税金払わない存在になるぞ
差別されてるからリターンが少なく、リターンが少ないからいつまでも力が弱いままで差別され続ける形。

3598名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:32:00 ID:QXu1WfdR0
野菜育ててる農家さんとかはいるだろうな
……でもそれならやっぱり、害獣を駆除してくれる冒険者にあそこまで冷たくしないよなあ

3599名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:34:22 ID:1AuKumuo0
雄山が「うちは○○産の一流素材しか扱わないぞ! 冒険者どもはなにをやってるんだ!」
って言ってた話もあったな。一次産業を見下す二次産業者とか失笑ものだけど

3600名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:35:04 ID:3Vq7w/Xp0
前例がないとはいえ、金かかったし4〜5年様子見ならまだしも
100年単位でまったく改善されない・中央動かないってのは
実はもう中央から見捨てられてる、監獄扱い・左遷場所・災害級発生地域のアラーム代わりに使われてるとしか…

3601名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:35:53 ID:6IptPOgV0
飲食店だと元冒険者の鳳翔さんって描写も多いよね。
あそことラクガキ亭に頻繁にナルホドくんがポップしてる印象がw

3602名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:35:54 ID:bl+vkgXb0
そもそも元々ギルド側は市民権手に入れられた冒険者は冒険者辞めて別の仕事に就いてくれってスタンスだったはず
冒険者でいる限りはランクAでも底辺に変わり無し嫌なら冒険者辞めろって発言が剣と魔法の世界の時あったし

3603名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:36:38 ID:9S8dwbb50
>>3596
それは結局中央が無能という事では……?
少なくともギルドと市民をヘイトしてハイ終わりという問題ではなくなる

3604名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:38:34 ID:DhT8SrfS0
>>3593
元々はモンスター殲滅後都市機能維持のための商人職人役人だったはずが
中央に卸す過程の中抜きウマーな連中が増えて都市に寄生してんじゃね?

3605名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:38:42 ID:QfS/M8Pq0
政庁も少しはグダグダに事態を悪化しないように成長しろよとは思う…セイチョウだけに

3606名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:39:38 ID:bZWyJ/2M0
だって高級素材の定期的供給源よ?残しておきたいじゃん
市民残してるのは湧きがストップした時用じゃね?
もしくは冒険者の子孫が冒険者を下に見るとかね?
元冒険者は子供に自分みたいな苦労させたくないってなるみたいだし

3607名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:40:07 ID:vzk2FYOF0
>>3605

3608名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:40:56 ID:njfTsj6d0
>>3593
都の方が、人口を抱えきれなくなってるのかも。それで、地方への追い出し政策を取ってるとか?
都では栄達の目が無い二流三流の小金持ちや、生活できなくなった人間が、支援を受けて逃げるように移り住んでくるのかも

3609大隅@大隅 ★:2018/07/08(日) 17:42:58 ID:???
結局のところ開拓都市として本来は冒険者の数>一般市民の数の筈が停滞してるうちに逆転しちゃったからどうしようもなくなったんじゃないのかなー。
普通に税金を納めてる一般市民が圧倒的多数派になればどうしたって少数派の冒険者に積極的な税金投入は出来なくなるだろうし。
ギルドも本来は相互扶助組織だったとしても冒険者の位置づけが変わってしまった以上は今まで通りって訳にもいかんのでしょ。
……なんというか、江戸時代に平和が続いて侍と町民の立場が逆転した、みたいな?

3610名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:43:23 ID:9S8dwbb50
>>3608
つまりセンダイは棄民されてきた人間の中から転落した連中をさらに棄民してるのか
たまげたなあ

3611名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:44:17 ID:bl+vkgXb0
センダイ初期の時点から冒険者の数は全体の1%未満だったはずですが

3612名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:45:18 ID:QfS/M8Pq0
同志がどうしようもないのがセンダイの現状と言っているしねぇ…ドウシだけに

3613雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/08(日) 17:46:33 ID:???
>>3612


3614名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:47:20 ID:bZWyJ/2M0
>>3611
剣と魔法の〜時点で逆転現象起きてるって事じゃね

3615名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:47:34 ID:QfS/M8Pq0
し、シベリアには送られないよね、さすがに?

3616Scotchな読者さん:2018/07/08(日) 17:47:37 ID:sjmsq0N/0
   ∧S∧
   (@ω@) せごごごごど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん


3617名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:47:56 ID:3Vq7w/Xp0
>>3608
それでも住める土地、できる仕事なけりゃ貯金が尽きて税金払えず冒険者落ちだからな
キャパも仕事も追いついてないなら増えるのは市民でなく冒険者だし

3618名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:48:07 ID:kAh1z5Jq0
「ストライクウィッチーズ」の絶筆「いらん子」シリーズ フルリメークで“復活”
ttp://mainichi.jp/articles/20180708/dyo/00m/200/004000c
マジでか

3619名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:48:36 ID:LincNZMJ0
少なくとも冒険者が多数派を占めているセンダイが一次で描かれた事はなかったかな
トミヤが似た存在といえばそうだけど、あそこはあそこで市民嫌いが強かったりしそう

3620名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:49:04 ID:Yeq+NM/L0
501で3期キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━!!
ttps://twitter.com/w_witch_anime/status/1015869481946451969

3621名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:49:47 ID:bZWyJ/2M0
つセンダイ市民総冒険者政策

3622いた:2018/07/08(日) 17:49:56 ID:CfGsF+3K0
>>3616
ステイ!
まだはやい!!

3623雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/08(日) 17:50:33 ID:???
今年はストパンの年なのかな( 'ω' )

3624名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:51:08 ID:kAh1z5Jq0
10周年とはいえ、がんばりすぎちゃう?

3625名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:51:20 ID:bl+vkgXb0
>>3614
剣と魔法の時代が一番少なくてその時期ですら冒険者は増え続けてるのにどうやったら逆転現象起こせるん?
冒険者が一度全滅したとかでもないとあの数の差は説明できない

3626土方の人 ★:2018/07/08(日) 17:51:51 ID:???
501シーズン1のテレビ放送から10周年とはいえ……これだけ色々やるとは流石ですわ

3627名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:52:06 ID:LincNZMJ0
無限沸きが止まらない異常事態に適した社会構造を考えもせずに、お前ら全員自己責任の冒険者なって放り出して良い方向に進むとはとてもとても……

3628名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:52:59 ID:QfS/M8Pq0
生物災害みたいなイベントが起こるからでしょ>逆転現象


3629土方の人 ★:2018/07/08(日) 17:52:59 ID:???
>>3614
そういえば剣と魔法〜より以前のセンダイはまだ描かれていないんでしたっけ?

3630名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:53:56 ID:Yeq+NM/L0
ベルリンの壁がネウロイとか、いいネタだなぁw

3631名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:54:10 ID:6IptPOgV0
ベルリンがガチの地獄になってる…B-17から空挺降下とはまた。

3632大隅@大隅 ★:2018/07/08(日) 17:54:30 ID:???
開拓としてして最前線になる(この時点で人口の中心は冒険者の筈)>開拓が停滞して冒険者から市民になる人が増え始める(市民権保持者の子孫も市民)
>開拓が進まないまま状況が安定して後方の都市から商人他が進出してくる>100年以上経過して市民権保持者の方が圧倒的多数になる>イマココ
こう考えるのはおかしいのかな?(´・ω・`)

3633名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:54:53 ID:bl+vkgXb0
>>3628
少なくともセンダイできてから剣と魔法の世界までは生物災害なかったはず


3634名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:55:04 ID:e1P/05W20
ハンターとその支援組織や周辺施設関係者しかいないドンドルマやメゼポルタが本来の開拓都市のあり方なんではなかろうか

3635名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:55:54 ID:bZWyJ/2M0
>>3625
Cランク以上で引退すれば市民なるでしょ?

3636名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:57:09 ID:QfS/M8Pq0
ビルサルド「勝利すらなら(人の姿捨てる)覚悟しろ‼」>無限沸き対処方法

3637オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/07/08(日) 17:57:43 ID:aGZIEWOt0
>>3602
市民側が元冒険者は雇うのお断りって二次設定でしたっけ?

3638胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/08(日) 17:58:42 ID:fYn42Q8g0
ウィッチものやったら本気で続編来るとは・・

3639名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:59:17 ID:LincNZMJ0
>>3632
一度市民になったら永代市民ならそのサイクルになるんだろうけど、破産でもしたら割と簡単に冒険者に落とされるという背景があるからちょっと疑問
開拓の最前線に、開拓の担い手の100倍を食わせるキャパがあるとも考えにくいし落ちる人は落ちてるはず

3640たいがーじょー ◆FK10IXEa6Q/p :2018/07/08(日) 17:59:19 ID:qwcFofli0
同志へ メールを送らせていただきました。

ご確認ほどよろしくお願いいたします。

3641大隅@大隅 ★:2018/07/08(日) 18:02:34 ID:???
>>3639
だから「最前線とは思えない程に都市として安定しちゃってる」のが原因かと。
経済構造がある程度安定してりゃ普通は破産者がいるとしてもそう極端な数になったりはしないんだし。

3642名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:02:40 ID:njfTsj6d0
供給の方が増えてる可能性も。無限湧きのせいで開発計画が遅れてるのに、移民計画はそのままの数字で続行して
土地のキャパが無いから市民→冒険者への転落コースは避けられないのに、移り住んでくる市民は増える一方、とか
冒険者落ちのペースを、移民のペースが上回れば、数字の上では冒険者も市民も増えることになるよね

なんか考えれば考えるほど、都の方も問題しかないんじゃないかって気になってくるな……

3643Scotchな読者さん:2018/07/08(日) 18:04:36 ID:sjmsq0N/0
   ∧S∧
   (´・ω・`) 何だ今日は本編じゃなくて総集編か

3644名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:08:29 ID:e2WpzCzB0
まあ、リアルでも自分の周囲100mを基準に公共事業イラネ、インフラ整備は無駄遣いとほざくアホはおりますからねえ。

3645名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:09:36 ID:LincNZMJ0
>>3641
それだと今度はどこも満杯の孤児員、殺しがあっても放置されるスラム、冒険者の重要性を教えていないっぽい教育機関等に疑問符がつくかなあ

3646名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:13:03 ID:4iw2UNZu0
>>3644
モンスターとかいう目に見える脅威を前に同じことが言えるんなら大したもんだわ
城壁があって目視できないと言うなら、堅牢な城壁が必要になる理由くらい考えるだろうに

3647土方の人 ★:2018/07/08(日) 18:15:08 ID:???
そういえばセンダイで孤児院当たり前のように出てきてますけど
炊き出し行為してる孤児院ってあるんでしょうかね……?

3648大隅@大隅 ★:2018/07/08(日) 18:16:28 ID:???
>>3645
絶対数で少数派なんだからしょうがないんじゃね?
1%程度でしかない冒険者が重要だって市民権保持者からすれば噴飯物だろうし(事実はともかく)。
現代日本基準で考えたらおかしいかもしれないけど市民権がない=基本的人権すら保障されない、
だからスラムでの殺人に対しても税金投入なんぞしてられない、ってのがセンダイの現実っしょ。
結局のところEDランクは極言すれば「人として扱われない」訳だし。

3649いた:2018/07/08(日) 18:19:26 ID:CfGsF+3K0
地上波西郷どぅんまで投下するよー

3650名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:20:18 ID:4iw2UNZu0
>>3648
海自と海保と漁業船団を足し合わせたような冒険者のメイン人材バンクがその人として扱われていないスラム出身者と破産者というのは、はたして安定した都市と言えるのかと……

3651大隅@大隅 ★:2018/07/08(日) 18:24:29 ID:???
>>3650
市民権保持者が圧倒的多数なんだから「開拓都市として」はともかく「都市として」安定はしてるじゃん。
そのギャップが現在の不均衡を招いてるって事なんだけど。

3652名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:25:38 ID:pRcFzVql0
汚いAAを作った後は、キレイなAAを作るに限る

3653名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:25:57 ID:sxrRMjV00
>>3647
善意の寄付がなかったらまともに運営するのに支障が出る孤児院だらけという時点で他の浮浪児相手の炊き出しが可能とは思えないッスわ(
ギフティッドが無償の炊き出し行為とかやってる作品は時折見かけたような気がしまッス(

3654たいがーじょー ◆FK10IXEa6Q/p :2018/07/08(日) 18:27:23 ID:qwcFofli0
>3652 お寿司AAを作った後は大吾AAを作るに限る(多分ワイだけ)

3655名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:27:26 ID:e2WpzCzB0
>>3650
いや、そういうのってギリシャ・ローマの時代から昔から割とあったよ? それもかなりの長期に渡って。
この場合は土地を失った無産階級を兵士の供給源にするという物だったけれど。


3656雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/08(日) 18:28:45 ID:???
>>3652
アナ様作成乙です( 'ω' )

3657土方の人 ★:2018/07/08(日) 18:29:29 ID:???
>>3653
ですよねー……やっぱ親なくした子供の受け皿だけになってるっぽいですもんね。>センダイの孤児院
やっぱセンダイの孤児院を行政がちゃんと保護してくれてないから……でしょうかね。

3658名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:30:19 ID:zOAtbSkd0
>今まで俺たちを見下してきた貴族達を、
>思いっきり足蹴にできると思うと、爽快だな!!

駄目な貴族といえば…薙切やクライン家とかかな? そいつら(実質)もう居ないんですよ

3659名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:31:01 ID:s/NJ9ei70
孤児院といえば、ステータス測る水晶をそこにも持ってけという突っ込みも定番だね
それこそギルドが有望なのを青田買いすりゃいいのに

3660いた:2018/07/08(日) 18:32:07 ID:CfGsF+3K0
>あれ…略奪された新型艦の乗員も、アカンのが揃ってるの?
えりなやフレイを盾にして、戦艦強奪した
トキオの部下ですお

3661名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:33:13 ID:6IptPOgV0
どうやっても駄目なやつはかならず出るけど、
常識的な予算の範疇でも、もう少し効率化や安全化。
意識改革出来そうなのがもどかしいというか…

>>3658
Aクラスでも下のクラスを見下す描写とかあまりなかったし、
どっちかといえば勝手に取り巻きが暴走してる方が酷かったような…

3662名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:33:53 ID:sxrRMjV00
>>3657
同志の投下とか見てる限りには、行政の一部にポスト【アグ●ェス】みたいなのが沸いてて、孤児院への投資を制限したり、
制限しない場合は中抜きしたりしてる連中がいたり、孤児院というのがガワだけで中の孤児たちへの待遇が雨露しのげる箱の中にいるだけ
みたいなとこも少なくないってのが一番の理由かと(

3663弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/08(日) 18:33:54 ID:???
>>3659
それやると、帝愛みたいなのが有望株だけ篩いにかけてクソステは死ぬまで放置とかやりそうでなぁ

3664名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:34:10 ID:6IptPOgV0
>>3660
最新鋭艦が泣きますね、そいつは。
しかし部下から馬鹿呼ばわりされている当たり…人望はなさそうですな。当たり前ですが。

3665名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:35:12 ID:O7i5mtA00
>>3664
その人間を知りたいなら周りの人間を見ろって言いますし

3666土方の人 ★:2018/07/08(日) 18:35:31 ID:???
ほんとセンダイの行政どーしようもねぇな!!! よくそれでウン百年保てたよ……


3667名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:36:36 ID:6IptPOgV0
>破壊命令
うわあ…こう言っちゃ何だけどもったいねえ。
あの莫迦に強奪されたことも含めて。

>>3665
ですわなあ、もし札束ビンタでもあれに付いていくとかどんだけアレなのよって。

3668名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:39:56 ID:6IptPOgV0
なんだか板さんところの新型戦艦。
亡国のイージスで莫迦な思想にかぶれた幹部自衛官どもに乗っ取られ、
好き放題に使われた「いそかぜ」みたい。

3669名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:40:02 ID:s/NJ9ei70
>>3663
少なくとも孤児院を放り出されてギルドに来てから初めてクソステだと知るよりはマシなんでは

3670名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:40:06 ID:njfTsj6d0
>>3666
むしろ、通常の「開拓マニュアル」で対応できない事例にぶち当たって破滅するまでに、ウン百年かかったって感じですよな

3671名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:40:18 ID:UAyfjya40
サザエさんの時代設定ってどうなってるの?
福沢諭吉が一万円札の肖像とか言ってるけど

3672名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:40:51 ID:X6RpUKpr0
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1530346134/2900
作ったとしても維持出来るのだろうか・・・w

3673名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:41:07 ID:8nxbLngA0
>>3667
多分、ネームシップだったろうが「無かった事」にされて、2番艦以降の名前が繰り上げで級名にされるんだろうなぁ……。
設計者や工廠の技術者は泣くだろうて

3674名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:41:32 ID:e2WpzCzB0
>>3666
それだけ都市として安定してしまったという事ですわな。

3675名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:41:34 ID:T8Ub6niL0
ちなみに北斗のTVアニメ第一話で舞っている万札は聖徳太子
これ豆な!

3676名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:41:49 ID:fvRcDMY00
いわゆる「サザエさん時空」だから細かいことはいいんだよ

3677名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:42:04 ID:kAh1z5Jq0
>沈めてやるのが慈悲
同じ経緯のジガンスクードとかもそういう目で見られてたしねぇ……

3678名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:43:27 ID:/lJkvjno0
うーむ艦名すら与えられてないとは水子供養みたいな感じになったなぁ

3679名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:43:37 ID:6IptPOgV0
>>3673
新型艦に配置されて喜んでいた本来の艦長以下乗員たちもでしょうね。
自分たちのフネをテロリストに強奪され、挙げ句破壊する他ないとか。

3680名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:43:50 ID:7bFtoPrl0
>>3558
バラライカたちやナルホドたちが市民権剥奪されたらどう生きるのか興味深い

3681名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:44:36 ID:O7i5mtA00
>>3671
諭吉さんは今も一万円では?
前千円の漱石さんと間違えてない

3682名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:44:59 ID:6IptPOgV0
名前がないってことはまだXXX号艦とか、公試段階だったんだろうなあ。
工廠かメーカーが試験を担当している段階の。

3683名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:46:15 ID:5DKG/pVQ0
火器あればのび太が撃つだけで全部片付きそうという不具合
体裁あるから譲るのは確実なのは確かだが

3684英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/08(日) 18:47:35 ID:nAo5qP+20
さて 私も投下するか

3685名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:49:44 ID:DhT8SrfS0
>税金を何だと思っている!?
オメーらみてーなテロリスト駆除するのに使うんだよ。

3686名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:50:32 ID:njfTsj6d0
>>3659
というか、孤児の多くに冒険者か娼婦になるしか道がない以上、幼いころから体力つけさせたり、得物の扱い方や
冒険者としてやって行くためのノウハウなんかを教えたりすればいいのよね(討伐してこその冒険者、という思想教育も含めて)
院の卒業生が持ち回りで講師役をやったり、そういった仕事をCランク向けの委託業務にしたり……

この辺も「モンスター無限湧き」を前提にした方向で行政を推し進められないせいなんでしょうね
異常事態だから、いつそれが止まるかも分らんと思えば、おいそれと舵を切るわけにもいかんのでしょうし

3687名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:51:12 ID:qIGQ778Y0
いやー、国から持ち出してる時点でオマエラが税金泥棒だからな?

3688いた:2018/07/08(日) 18:51:26 ID:CfGsF+3K0
ヘッド「お前らが裏切って主砲ダンジョンに撃たれたら嫌だし・・・」

3689Scotchな読者さん:2018/07/08(日) 18:51:27 ID:sjmsq0N/0
>>3681 1984年、昭和59年までは聖徳太子のブロマイドだったから

3690名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:51:38 ID:3Ij+YeuhI
板さんのところ。テロリストのAAの元ネタなんですが、片方はバカテスなのは判るんですが、
もう片方、白い方の元ネタって何でしょう?

3691名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:51:39 ID:sxrRMjV00
>税金を何だと思っている!?
兵器を野放しにしてたほうが後の復興金に響くんだよ!!(

3692いた:2018/07/08(日) 18:52:31 ID:CfGsF+3K0
>>3690
モブにあったんだよね・・・
死ね死ね団系で間違いはないと思うんだけど・・・

3693名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:52:35 ID:sxrRMjV00
>>3690
BF団じゃね?多分

3694名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:53:07 ID:qIGQ778Y0
>>3690
何だっけ?ジャイアントロボ〜地球最後の日〜のBF団だっけ?

3695名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:53:26 ID:/lJkvjno0
BF団っぽい

3696名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:53:47 ID:sxrRMjV00
ttps://i.ytimg.com/vi/0N7i0QZrDZE/hqdefault.jpg

似てるし多分BF団

3697いた:2018/07/08(日) 18:54:17 ID:CfGsF+3K0
ああ、BF団か!!!

3698名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:54:34 ID:puEyYbjR0
持ち出したぶんの損害はヘッド一派を奴隷労働させて補填すべきでは?(額的に無理です)

3699名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:55:57 ID:qIGQ778Y0
最後の日じゃねぇww静止する日だwwww

3700名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:57:44 ID:hOsFrVCI0
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1530346134/2944
あそこまで警告されているのに予想するのか・・・(呆れ

3701名無しの読者さん:2018/07/08(日) 18:59:21 ID:3Ij+YeuhI
ああ、ありましたありました。ジャイアントロボのmltの「十傑集の皆さん」
というタイトルになってました。

ずっとナディアだと思ってた……恥ずかしいorz
回答くださった皆さんありがとうございました。

3702いた:2018/07/08(日) 19:01:45 ID:CfGsF+3K0
らぷたん・・・大量と、新型戦艦の損失・・・

現代に換算して・・・(CV;アムロ)

3703名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:02:08 ID:5DKG/pVQ0
テロリストが使うよりマシとしか…

3704名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:02:16 ID:X6RpUKpr0
《 実は俺、艦に恋人がいるんすよ 》
《 戻ったらプロポーズしようと 》
《 花束も買ってあったりして 》

3705胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/08(日) 19:02:58 ID:fYn42Q8g0
再開するんだ・・・ウィッチ10周年・・・

3706名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:02:59 ID:ckzKSoiI0
部下にまでバカって言われてる…

3707名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:03:32 ID:W6jj7SsO0
残当かなって

3708弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/08(日) 19:03:32 ID:???
あのAA見るとこれ思い出すんだよなぁw<BF団
ttps://www.youtube.com/watch?v=Olpp2_gevSM

3709名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:03:45 ID:/lJkvjno0
おいくら億円になるんですかね(震え声)

3710Scotchな読者さん:2018/07/08(日) 19:03:46 ID:sjmsq0N/0
73人死亡63人安否不明か・・・ 最終的に3桁載りそうな・・・


3711名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:03:55 ID:pGzf3rKG0
>>3704
PJさん息をするように3段フラグ立てするのやめてくれませんか。

3712名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:04:13 ID:zLca9KrM0
なんでキー持ってったホントに

3713名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:04:48 ID:6IptPOgV0
現役戦艦は存在しないので原子力空母とその搭載機全損ってところですかな…<板さんところ

3714名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:04:53 ID:vzk2FYOF0
>>3704
三人共に相手が同じなんだよね?

3715名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:05:31 ID:UAyfjya40
サザエさん、一応70-80年代らしいので一万円が諭吉になってても問題ないみたい?
60年ぐらいが舞台だと思ってた
まぁ、デジカメや携帯電話、薄型テレビ等も出てるらしいので最近はガバガバな時代設定みたいですね

3716いた:2018/07/08(日) 19:06:37 ID:CfGsF+3K0
>>3712
>>3688

3717名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:07:14 ID:ylm8WIjB0
>>3713
たしかにやばい額の税金かかってますわぁ

3718名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:07:17 ID:hOsFrVCI0
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1530346134/2965
ここでの展開って障壁展開じゃなくて陣形展開って意味じゃ?


3719名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:07:50 ID:6IptPOgV0
本当にさあ、主砲撃てないようにしちまうんだったら、最新戦艦いらないじゃん。
寧ろ足の早い輸送機でも使ったほうが、余程使い勝手が良かったろうに。
この無能ぶりと根拠のない自信が原作準拠って…

3720名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:07:53 ID:Yeq+NM/L0
サザエさんは東芝がスポンサー降りたときに終わるべきだった

3721いた:2018/07/08(日) 19:08:28 ID:CfGsF+3K0
>>3718
です

3722名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:08:35 ID:zLca9KrM0
>>3716
ありがとうございます。
流石に自分に人望がないことはわかってるか。

3723Scotchな読者さん:2018/07/08(日) 19:09:01 ID:sjmsq0N/0
>>3715
初期の液晶テレビってブラウン管よりは薄いってのがあったからねえ
40インチ位で奥行き30センチ位のを見た事ある

3724名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:09:17 ID:O7i5mtA00
>>3721
もうしわけありません

3725名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:11:37 ID:6IptPOgV0
世界最新鋭の原子力空母ジェラルド・フォードの建造費が50-80億ドル。
1機1億ドルが珍しくないF-35やF-18などが70機以上。
概算で最悪150億ドル以上、1兆5000億円以上の国庫への損害かな…<ヘッドのやらかし換算

3726名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:13:05 ID:ueu4HPmL0
先代死亡時には多分アスランがもう生まれてて、綺羅星飛び越して孫に継がせる気だったんだろうな

3727読ちら裏まとめの人@ハズレ◆qTyatg1goo ★:2018/07/08(日) 19:13:17 ID:MS
>>3402
ご指摘ありがとうございます、修正致しました
よもや合いの手の方変換ミスがあったとは(´・ω・`)迂闊・・・そこまでみてなかった・・・あさはか!
次からは気を付けますです

3728名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:14:25 ID:/lJkvjno0
マジで国が傾くレベルのやらかしだな

3729名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:14:51 ID:hOsFrVCI0
なんか相転移エンジン積んでそうな戦艦ですねえwwwこれ・・・

3730いた:2018/07/08(日) 19:15:15 ID:CfGsF+3K0
>>3729
アークエンジェルですよ、これ

3731名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:17:25 ID:6IptPOgV0
大型台風、M6クラスの地震直撃は3兆円相当の被害を平然と出すので、
やはり天災は恐ろしいんやなって…
陸自の中部方面隊、西部方面隊の全力派遣では追いつかず、
呉の自衛艦が入浴支援を開始した模様で。加賀さん早速活躍の模様。

3732名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:17:35 ID:hOsFrVCI0
>>3730
アウチ・・・失敬
ガンダムにもこんな形状の船あったのか・・・

3733名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:17:39 ID:lt6W0bUY0
>>3729
ネデシコには、手前の斜面がないんだよなぁ……w

3734名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:18:19 ID:8nxbLngA0
>>3725
そこらの小国1つや2つぐらいの空軍総兵力=原子力空母とその艦載機に相当だもんなぁ
今回のせめてもの救い? はそれらのハードより高価い正規軍の乗員やパイロットらに損失が出なかった、って事か

3735名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:18:41 ID:hOsFrVCI0
防いでも防御の核をのび太に撃ち抜かれるんだよなぁ・・・

3736Scotchな読者さん:2018/07/08(日) 19:18:45 ID:sjmsq0N/0
今回は範囲が広いから自衛隊も人手がどうしても分散しちゃうのがねえ


3737名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:19:19 ID:+iBJxnuD0
>>3722
そもそも人望得てても持ってった可能性高いぞあの綺羅星なら。
そう言う破壊兵器発射コードみたいなのは優秀な人間が持つべきって思想かつこの世に優秀な人間は自分一人って確信してる奴だから。

3738名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:19:26 ID:lt6W0bUY0
なんだ、ネデシコって、ナデシコだorz

そういや、ガンダムの主人公サイドの船って
殆どが、ホワイトベース元にしたような形してるような気がするなぁ

3739ろぼ:2018/07/08(日) 19:20:27 ID:yC9MTdLI0
秋刀魚の群れ>戦艦な世界観だから仕方がないね

3740名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:20:35 ID:6IptPOgV0
被災地域の面積だけなら東日本に匹敵するんじゃないですかね…

3741名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:21:58 ID:FsTx8JPU0
板さんのところの可哀想な新造戦艦にせめて贈名を・・・ ロストエンジェルとかどうでしょ

3742名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:22:44 ID:O7i5mtA00
>>3738
そういうテンプレートが出来ちゃったからねえ

3743ろぼ:2018/07/08(日) 19:23:02 ID:yC9MTdLI0
たしか貞操観念すごいんだっけ?>さすおに世界

3744名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:23:46 ID:6IptPOgV0
>山脈で頑張っているウィッチ達の救援よ
オストマルクで戦闘中ってことは505JFWかなあ。

>>3741
もっと改良して性能上げて名前を継承してあげるのが、せめてもの供養ですかね…
かなめさん出番?

3745いた:2018/07/08(日) 19:23:57 ID:CfGsF+3K0
>>3743
でふでふ

3746名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:24:13 ID:FsTx8JPU0
>>3738
そりゃ、母艦がホワイトベースタイプになるのは主人公機がガンダムタイプになるのと同じでしょ。


3747英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/08(日) 19:25:35 ID:nAo5qP+20
なんかすごい貞操観念が固いみたいな感じだけど

劇中だとそれっぽさを感じないんだよなぁ

3748名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:26:24 ID:ramq3oUE0
テンプレいうてもそこまで似たような戦艦あったっけ?

せいぜい種のアークエンジェル級くらいだと思うけど

3749名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:26:24 ID:8nxbLngA0
>3731
何か、かがも近々インド洋辺りに出張る予定だったらしいが、この分じゃ延期か変更かもな

3750名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:27:26 ID:6IptPOgV0
>>3746
ナデシコシリーズはホワイトベースを。
地球連合軍のリアトリス級はアンドロメダをモチーフって話がありますねえ。

3751いた:2018/07/08(日) 19:29:50 ID:CfGsF+3K0
>>3747
まあ、妹様は・・・

A゜)千葉の娘さんはほら、ちょっとしたことで顔真っ赤にするし・・・

3752名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:31:06 ID:6IptPOgV0
アスランも本当に可哀想に。
実の父親がガチ国賊レベルのオンパレードをやらかして、
自分も一度は殺されかけ、祖父に至っては本当に殺害されてるんだから。

3753名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:32:33 ID:O7i5mtA00
アスランさん切腹しないよね?そういう風習ない国だよね?

3754いた:2018/07/08(日) 19:33:24 ID:CfGsF+3K0
>>3753
貴族だからワインかなぁ・・・

3755いた:2018/07/08(日) 19:33:55 ID:CfGsF+3K0
あ、違うよ!?アスランがそういう風に成るじゃなくて

貴族だったら、の話ね

これはラブコメです!!(強弁)

3756名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:34:01 ID:njfTsj6d0
あぁ、実父がここまでやらかしたとなると、いくらアスランがまともで有能でも、なんのお咎め(とは違うか?)も無しってわけにはいかなくなっちゃうのか……

3757名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:34:34 ID:6IptPOgV0
周りが殺させないでしょうけどね。
全くの被害者な上にこれまで発揮した才能と人格と努力を鑑みれば、
彼の自害を許すとかあらゆる意味で大損害です。新型艦を失う以上に。

3758名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:36:40 ID:FsTx8JPU0
>>3748
Z,ZZのアーガマ、ネエル・アーガマはもろホワイトベースの改良型という設定だし、ラーカイラムやリーンホースJrも結構似ている。
Xのフリーデン、フリーデンU、00のプトレマイオスにも面影を感じる。

3759名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:37:14 ID:jwLN2a3m0
なんで後継者でも無い未成年に統治者の責任背負わせるの?(詭弁)

3760名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:38:28 ID:WUvzqxrdi
>>3755
よ、よかった、つい『アスラン! 死ぬだけが責任をとることじゃないよ、むしろ身内は生きて償わないと・・・』と書いて送りかけてしまいましよ(汗)

3761名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:38:58 ID:6IptPOgV0
統治者である父親から家臣団もろとも、問答無用で殺害されかかった段階で、
責任問題があるとしてもかなり情状酌量の余地は…
てか実質あそこの領土と領民の生活を支えていたの、彼ですし。

3762名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:40:19 ID:ueu4HPmL0
彼の場合心配なのは命より生え際……

3763名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:43:36 ID:8CD64Lx60
此処のボン太くんってECS付いてたっけ?

3764名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:44:14 ID:8nxbLngA0
>3756
しかし、この1件片付いても汚名は付いてまわるし、まともな縁談も無いだろうしなぁ……。
アスランの孫の代くらいまでひたすら、報国してやっと貴族連中のサロンに顔出せるかどうかかも……

3765名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:45:28 ID:ueu4HPmL0
ソースケの事は兄さんって呼ぶのかなw

3766名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:45:34 ID:RWASDOJa0
正直立て続けに大貴族が潰れていった現状、ワカメ並に有能なAクラスを殺したり牢屋に入れてる余裕などない
償いたいなら馬車馬のように働けとしか言えない

3767名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:45:51 ID:WUvzqxrdi
アスランの一族は一人を除いて被害者だから・・・(震え声)

3768名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:46:42 ID:ramq3oUE0
>>3758
アーガマ級はペガサス級の直系と言えなくもないけどネェル・アーガマ級とカイラム級は微妙だと思うが

ネェル・アーガマ級はアーガマ級とアイリッシュ級の設計思想を統合したものだし
カイラム級にいたってはマゼラン級に代わる主力艦として設計されてるし・・・

3769名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:47:56 ID:ueu4HPmL0
ザラ家は潰すが新しく興す家に謎の仮面の男がスカウトされるとか>アスラン
仮面キャラってガンダムのお約束だからw

3770名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:49:07 ID:mkwM013/0
>>3769
謎のサングラスの男アレックス・ディノが颯爽と登場するのか

3771名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:50:37 ID:ueu4HPmL0
板さんのボン太くん、レーヴァテイン級かぁ

3772名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:52:01 ID:pGzf3rKG0
デモリッションガンって原作だと、ラムダドライバ無いと威力に撃った機体が耐えられないとか言うバカ兵器・・・

3773名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:52:41 ID:ramq3oUE0
>>3770
バレバレの偽名はもうヤメルンダッ!

あの偽名だけでごまかせると思ったんだろうかアスランは・・・

3774名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:52:48 ID:6IptPOgV0
デモリッションガン、検索したら165mm榴弾砲って…
これセンチュリオン戦闘工兵車のアレじゃん。屋内で使うには凶悪すぎる威力だなあ(白目

3775名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:53:07 ID:4szQfnaC0
スマホで見てる勢だけど板さんの板が見れない
ってことは弾かれてる?

3776名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:54:55 ID:ueu4HPmL0
ここが見れて板さんスレが見えないっておかしいだろ
再読込してみるとか

3777名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:57:12 ID:O1mWE37/0
(板さんの板とは胸のことだらうか?無いものは見えないとかそういう)

3778名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:57:18 ID:vzk2FYOF0
粛清有った後ってクソ重くなってて読み込めなくなることが有る
Wi-Fiつなげて読み込んでみるとか?

3779名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:59:06 ID:8nxbLngA0
>>3772
LD使わず無理やり撃ったら、構えてた右腕が反動でもげて砲ごと吹っ飛んだからなぁ……。
10年後のアナザーだと、技術発展と高性能の支持架とか使う事でM9が同等の火力使えるが、
これは対地支援用であって対AS戦に使うようなモンじゃないしな

3780名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:59:07 ID:bZWyJ/2M0
>>3714
エスコンゼロのPJが撃墜される時に言ったセリフだよ全部

3781名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:59:12 ID:O7i5mtA00
>>3774
あれって門とか壁とかを壊すもので
本来は武器じゃないんで一応

3782名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:59:59 ID:MRjlyDJY0
タイタニックといえばサイレントメビウスゲーム版が強烈であった

3783名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:00:18 ID:O7i5mtA00
>>3775
切符が切られたから再読込よ

3784名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:02:42 ID:4szQfnaC0
再読み込みしたけど見れないいたさんの板....
日頃の行いが悪かったか...ちなみに使用環境はiPhone アプリの
やる夫BBSってやつです

3785名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:04:01 ID:vzk2FYOF0
じゃあスレを一回削除して最初から読み込みはどう?

3786名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:04:15 ID:X6RpUKpr0
>>3784
携帯回線?
読み込み遅くてタイムアウトしてるのかな?

3787いた:2018/07/08(日) 20:07:06 ID:CfGsF+3K0
>>3784
たぶんねー再読込したら容量でかくて再読込失敗してるんだと思うの

全部読み取ろうとしないで、最新50だけ拾ってくるアドレス・・・l50だっけ?
詳しい人おねがい・・・

3788名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:08:48 ID:6IptPOgV0
>>3781
今回はその用途にもろにハマってますな…確か弾種が英国人大好きな粘着榴弾なので尚更。

3789名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:08:55 ID:4szQfnaC0
言い方が悪かった
板さんの最新の板がメニューに表示されない
PCで見るか...

3790いた:2018/07/08(日) 20:09:58 ID:CfGsF+3K0
A゜)ごめん、それはほんとに意味がわからない・・・
うちのスレッドだけ弾くとかそんなのはないよ・・・?

3791名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:10:52 ID:QIA2HZA60
超音速の165o榴弾……ビルとかへし折れそうね

3792名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:12:24 ID:yp+NDsDSi
BB2Cなら普通に見れるんだけどなぁ
dat落ちが見れない以外は閲覧用としてはナイスよ

3793名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:12:24 ID:4szQfnaC0
...ほんとなんじゃ...なぜかいたさんのが表示されないんや...
頼む...iPhoneユーザーは検証してくれ...

3794土方の人 ★:2018/07/08(日) 20:12:25 ID:???
あれ、ほんとだ……やる夫BBSで確認したらいたさんのスレだけ表示されてませんね

3795名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:12:41 ID:8nxbLngA0
>弾種が英国人大好きな粘着榴弾なので
自分トコの主力戦車の主砲に殆どの国と機種で主流の滑腔砲でなく、ライフル砲使ってたのもそれが理由だっけか

3796名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:13:10 ID:ueu4HPmL0
MATEは普通に見れてる

3797名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:13:20 ID:5DKG/pVQ0
あれカタパルトで飛ばしたグライダー状態だけど
こっちは推力無いかねぇ

3798雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/08(日) 20:14:18 ID:???
twinkleも見れてますぞー( 'ω' )

3799名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:14:45 ID:6IptPOgV0
>>3795
湾岸戦争で5km先のT-55をこいつで吹っ飛ばしてますなw

3800名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:14:56 ID:vzk2FYOF0
大洗シーサイドホテルとか盛大にいってたなあ<152mmで

3801名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:15:55 ID:ueu4HPmL0
魔法の世界だから別に翼なくても飛べる奴は飛べるよな
飛行ユニット付けてほしかったけどw

3802名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:17:00 ID:WUvzqxrdi
おおきなAAがたくさんあると最新50でも読み込めないことが多々ありますな。

3803名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:17:14 ID:8nxbLngA0
>>3797
「インチキ野郎」事ベリアルだって、推力らしい推力無しでも空飛び回ってるし、今更じゃね?

3804名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:18:27 ID:bZWyJ/2M0
…ボン太くんは謎言語になるんだから中に通信機か携帯通話モードにしておけと

3805名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:18:49 ID:O7i5mtA00
ぼん太くんをのび太に渡してデモリッションガンを撃たせたら戦略級魔法並みの効果がありそうw

3806名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:19:19 ID:4szQfnaC0
ok検証ありがとうございます...
とりあえず視聴ブラウザを乗り換えることに
します。皆さんiPhoneでおススメとかありますか?

3807名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:21:18 ID:4szQfnaC0
>>3806補足
iPhoneアプリでという意味です
よろしくお願いします

3808名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:21:44 ID:BiHWg+jN0
>>3796
chmateも[URL指定で開く]でバグ?あって指定先が正常でも開けなくなるのがあるのよ
私はそのバグでchmate開発版を入れたら治った

3809名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:23:18 ID:yp+NDsDSi
>>3806
王道を往くぅ……BB2Cですかね……
画像を自動で設定したサイトでアップロードしてURLにしてくれるし

3810名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:25:42 ID:X6RpUKpr0
twinkleおすすめかなぁ

3811名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:27:44 ID:Yeq+NM/L0
2ちゃん取り戻したんなら専ブラ開発再開しないかなぁ

3812名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:30:39 ID:DdBh+LdL0
レーバテイン 全高:8.7m  165mm多目的破砕・榴弾砲(デモリッション・ガン)
ボン太くんが人間大なのできりよく2mとすると38.6mmほど
意外とたいしたことない・・・か?

3813名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:31:17 ID:O7i5mtA00
AndroidやPCはともかくiOSのはAppleの規制が大きいから
あと専ブラ締め出しでやる気なくしちゃったのも多いっぽいし

3814名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:31:30 ID:6IptPOgV0
>>3812
イメージはボフォース40ミリ機関砲を担いだボン太くん?

3815名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:32:28 ID:4jPeV48q0
>>3812
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1530346134/3037

加減しろ豆粒!人間大だぞ!

3816名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:32:33 ID:J3O9Ep6v0
>>3812
それボフォース40mmとほぼ同じ大きさやで工藤

3817名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:34:51 ID:DdBh+LdL0
>>3815
口径変わってねえ!!
165mmのままだとぉ!?

3818名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:36:14 ID:6IptPOgV0
榴弾砲って名前だけど初速800m/s以上はありそうだなあ…この威力からして。

3819名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:37:51 ID:EsXtcuQMi
英国さんトコのミユキ、募らせた想いとゆーより、拗らせた想いの方が…

3820名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:38:22 ID:4jPeV48q0
ちなみにザクのマゼラトップ砲が175o、陸ジム&陸ガンの長距離支援用大口径砲が180oだ

3821名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:39:11 ID:QIA2HZA60
モビルスーツの主砲レベル!?

3822名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:39:15 ID:6IptPOgV0
FH70を抱え撃ちしてるようなもんだなあ…

3823名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:39:18 ID:8nxbLngA0
>>3817
画にしたら、ツインタワー装備ヤクトみたいになるかもな。砲本体が人間よりデカいだろうし

3824名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:40:35 ID:vzk2FYOF0
30サンチ砲をガンガン連射してくるヒルドルブ

3825名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:40:55 ID:4szQfnaC0
取り敢えずBB2Cってやつを使うことにしました
ご協力有難うございました
いたさん他作家さんたちにもフォローしていただき本当に申し訳ない...
これは自分も何かしなければ(強迫観念)

3826名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:42:04 ID:4jPeV48q0
更に言うと同志のお気に入り、かしまんこの装備してる主砲の口径が14p=140oだ

3827名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:43:15 ID:8nxbLngA0
ちなみに1年戦争時代のMS撃破するなら、実弾でも90mm〜100mmあれば余裕で装甲ブチ抜いて、
エンジン部やコクピットに届くゾ。装甲厚いとされる新型のドムやゲルググでも。当たれば無傷じゃ済まない

3828雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/08(日) 20:43:49 ID:???
>>3806
自分はBB2Cから乗り換えて現twinkleです

どちらも同じようなデザインなのでどちらもおススメ( 'ω' )

3829名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:45:14 ID:FsTx8JPU0
まて。銃と考えるからおかしいんだ。バズーカとかミサイル・ランチャーと考えれば、70-80mmクラスのものもあるから、ほら、倍程度で済む。
この連中からしたらおとなしい方だろう。

3830名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:45:59 ID:QIA2HZA60
弟こいつか……父親と二刀流繋がり?

3831名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:46:58 ID:4jPeV48q0
発射時の反動は単純な掛け算やないで
基本的に弾の質量がでかくなれば同じ距離飛ばすために必要な薬量が物凄く違ってくるでな

3832名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:47:52 ID:4IGCEzra0
両親は口では軽く扱いながら自分より遥かに劣る兄の事ばかり気にしていつまでも自分を後継と定めようとしない。
言っちゃあ何だが、弟も相当拗らしてそうだな

3833名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:51:45 ID:yp+NDsDSi
無反動砲は大雑把に言うと反対側に爆風起こして反動軽減して、
色々省略化可能になって凄く軽くなった砲だしねぇ
だからこそデメリットも結構あるし、それでも運用していくメリットも凄いのだ

3834名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:52:22 ID:ramq3oUE0
ストライク・ウィッチーズ 第3期 キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!(・∀・)

次の舞台はベルリンだーーーーーーーーーー!!!!

3835胃薬 ◆036aFhDFNU :2018/07/08(日) 20:53:28 ID:fYn42Q8g0
ベルリン編もやらなきゃダメ・・・か???

3836名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:57:05 ID:4szQfnaC0
わし(54)ストパンシリーズ新展開に涙す
(初BB2Cカキコカキコです。何度もですが協力
有難うございます。)

3837名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:59:03 ID:b9eJZYBl0
>>3835
前向きに検討しますでいいんじゃないですかね

3838名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:59:55 ID:vg8f8uUG0
手刀で血の雨を降らすウィッチーズか……

3839名無しの読者さん:2018/07/08(日) 21:00:53 ID:tGeRtzKj0
Aクラスには胃痛に苦しむ人か胃痛を与える人の2種類の人間しかいないのかw

3840名無しの読者さん:2018/07/08(日) 21:03:04 ID:8nxbLngA0
>>3833
装甲車輛ぶっ飛ばす威力の弾と砲を、ほぼ一人の兵士が持ち運べて使えてしかも1発数万円の弾で、
一両数千万〜〜数億の車輛をジャンクに出来るとかコスパ良いってレベルじゃないものな
安くなっちゃいるがそれでも対戦車ミサイルは、装備1式で7〜8桁普通にするんだし

3841名無しの読者さん:2018/07/08(日) 21:14:20 ID:iXi06aoX0
のび太にも艦載砲撃たせたら連射できないものも連射/速射するのでは

3842名無しの読者さん:2018/07/08(日) 21:15:52 ID:bZWyJ/2M0
身体が持たない件

3843名無しの読者さん:2018/07/08(日) 21:16:11 ID:iXi06aoX0
>>3715
インターネットが自由化or国産携帯ゲームが販売されなかった世界線なのかもしれない

3844名無しの読者さん:2018/07/08(日) 21:18:39 ID:9qkqnt4q0
三河屋さんがアマ○ンばりに全国に御用聞きをしている時空に違いないw


3845雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/08(日) 21:22:19 ID:???
三河屋のお兄さんが一人とは限らない……
昭和を再現した未来世界の暮らしを誰かが観測していて……

3846土方の人 ★:2018/07/08(日) 21:26:20 ID:???
そういや今のサザエさんのCMって、東芝なくなったからかなりバリエーションに富んでいるんでしたっけw

3847名無しの読者さん:2018/07/08(日) 21:28:47 ID:iXi06aoX0
JAのcmでは車にのっているのに本編ときたら
そろそろ大和ハウスに立て替えてもらったら
カツオとワカメずっと同じ部屋のままとはいかないだろ

3848土方の人 ★:2018/07/08(日) 21:30:24 ID:???
兄妹といえど思春期の男と女……同じ部屋にいて何もおこらないはずがなく……となっても困るからなぁ

3849名無しの読者さん:2018/07/08(日) 21:32:08 ID:9qkqnt4q0
某ニコニコ動画よろしく、サザエさんの提供が三河屋一社提供とかならんかなあ・・・w

3850名無しの読者さん:2018/07/08(日) 21:32:48 ID:iXi06aoX0
三河屋=SUNT●RY

3851Scotchな読者さん:2018/07/08(日) 21:39:02 ID:sjmsq0N/0
鳥居さんが始めたからサントリー
仁さんが始めたからJINs
伊藤忠兵衛さんが始めたから伊藤忠
淳さんが始めたからジュンク堂

3852名無しの読者さん:2018/07/08(日) 21:40:36 ID:mkwM013/0
>>3851
山葉さんが始めたからヤマハ

3853名無しの読者さん:2018/07/08(日) 21:44:46 ID:iXi06aoX0
貞操を奪わないところはさすが貴族

3854名無しの読者さん:2018/07/08(日) 21:45:15 ID:tGeRtzKj0
ブリジストンは石橋さんだっけ?

3855Scotchな読者さん:2018/07/08(日) 21:46:18 ID:sjmsq0N/0
ちなみに酒屋に三河屋が多いのは関西から酒を運ぶ際の船の中継地だったから
そして当時は量に対して課税だったので課税された分だけ加水して損を取り戻していた
さらに江戸の酒屋では日々変質する酒をブレンドしたり加水して味を調整してたので
酒屋で酒の味が変化しまくってたので美味い酒屋は客が集まり繁盛していた

3856名無しの読者さん:2018/07/08(日) 21:52:33 ID:bZWyJ/2M0
そういえばなんで人質達の貞操無事なんだろ?
あの世界浮気するとモゲる奇跡とかあるのかな?

3857いた:2018/07/08(日) 21:55:09 ID:CfGsF+3K0
>>3856
・ω・)僕の心が綺礼だから。

マジレスすると、
力さえ手に入れればすべてが自由になるんだから
こんなやつらはどうでもいい。
むしろ、派手に全国放送で屈辱を与えてやろう・・・てきな?

3858Scotchな読者さん:2018/07/08(日) 21:55:09 ID:sjmsq0N/0
ttps://pbs.twimg.com/media/DhlX9DtV4AAehqn.jpg
昭和40年代 バーの従業員

3859名無しの読者さん:2018/07/08(日) 21:57:02 ID:bZWyJ/2M0
>>3857
いえね?兵士とか良くモラル守ってるなと

3860名無しの読者さん:2018/07/08(日) 21:57:03 ID:b9eJZYBl0
そんな時間経ってないしやるなら征服した後じゃない?
できればね

3861名無しの読者さん:2018/07/08(日) 21:57:30 ID:6IptPOgV0
これアイズ無力化するのと人質救出、並行してやらないとあかんパターンかしら…
相手がヘッドなので難なく出来そうだけどw

3862名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:02:14 ID:O7i5mtA00
かなめサンにライバル?w

3863Scotchな読者さん:2018/07/08(日) 22:08:19 ID:sjmsq0N/0
.。oO( 写真は全員女性だが誰も気がつかなかったか・・・ )

3864名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:09:11 ID:Vo/83HtD0
お花のアプリ版、今月末を目処ってマジかよ・・・・

3865名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:09:22 ID:ueu4HPmL0
最近えりな様の株が上がっていくなあ

3866名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:13:43 ID:iXi06aoX0
>>3857
胃腸は大丈夫ですか

3867いた:2018/07/08(日) 22:18:40 ID:CfGsF+3K0
あ、ここが実質の最終決戦です。

3868名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:21:08 ID:6IptPOgV0
そらま彼女以外、実質的な戦力いないですもんね…
不幸な新型艦はマスターキーを抜かれて置物でしたし。

3869名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:21:27 ID:4jPeV48q0
ですよねー

3870名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:24:12 ID:iXi06aoX0
>>3868 
なんで戦艦を使い物にできなくするの
新手の自爆テロだよ
そして自分では立ち向かわないのか

裸にひんむかれてほしい

3871名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:35:01 ID:sJNrZEga0
影より早くというと無頼伝涯

3872名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:39:45 ID:8nxbLngA0
>板さんトコ
サムスピなら、負けた方の武器が飛んだり、血飛沫エフェクトが出るシチュだなw

3873観目 ★:2018/07/08(日) 22:39:48 ID:???
板さんの所、強さは一つではない!って感じやな。

ただしマスケットは除く。

3874名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:41:44 ID:+rql+NuQ0
観目さんが言うとすごい深みを感じる
……マスケットェ

3875名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:43:38 ID:slt2ux8L0
スパ帝節は不意に聞くと腹筋にくるなw

3876名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:44:55 ID:rsH+s27H0
擲弾兵「許された」

3877名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:45:03 ID:ueu4HPmL0
夜も一分じゃなくなる?>一輝

3878初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/08(日) 22:47:14 ID:???
(そこはせめてフルメタの衣服崩壊バクテリアの詰められた部屋いれて
 生中継とか言うフェチズム全開を)

3879名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:50:46 ID:bZWyJ/2M0
あれ?またランク制度が壊れる原因出来た>一輝

3880いた:2018/07/08(日) 22:51:29 ID:CfGsF+3K0
>>3879
ω`)まあ、ホント例外ですけどねー・・・
あれですよ、これ、ネテロ会長とかそういうレベルの鍛錬の話なんで・・・

3881名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:52:28 ID:Cl8Ob0pE0
初めてまどマギ見た時、マミさんのおかげでマスケの復権なるかと期待したが……
やはりマスケット兵は弱い(決論

3882名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:53:02 ID:O7i5mtA00
ランクは魔力の量と強さ基準で
総合的な能力じゃないのでは
大抵はある程度比例するみたいだけど
今年の3年F組は特殊って何度も言われているし

3883名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:53:17 ID:8WCjjVbP0
例外を見て、以降これをスタンダードとするのは良くない(震え声

3884名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:53:28 ID:X6RpUKpr0
>>3876
お前もいらないブラザーズなんだよなぁ・・・

3885観目 ★:2018/07/08(日) 22:54:40 ID:???
>>3876
比較的要る方のいらない子ではあるかな?

3886いた:2018/07/08(日) 22:57:10 ID:CfGsF+3K0
今回の損失

・新型戦艦
・新型艦載機

・剣聖 new

3887名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:57:45 ID:O7i5mtA00
(顔を覆う)

3888名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:58:22 ID:8WCjjVbP0
あのクソ親父、許せねえ…!

あ、出来ものの息子さんは救われて、どうぞw

3889名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:59:27 ID:abpjv2T40
三つ目が最大損失だ…

3890名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:01:01 ID:8nxbLngA0
金銭や財宝は元より、時間でも解決しなければ補填も不能の大損失……。

3891初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/08(日) 23:02:10 ID:???
ああ、アイズって紐神のところのいまいち話題にならないベル君の憧れの人だったか

3892名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:04:19 ID:ueu4HPmL0
>>3886
銀ちゃんが王都に居着いたら相殺して有り余る気がw

3893いた:2018/07/08(日) 23:05:09 ID:CfGsF+3K0
>>3891
番外編の主人公なのにぃぃぃぃ!?
っていうか番外編もアニメ化したのにいいいいい!?

3894名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:06:02 ID:ylm8WIjB0
原作おもしろいのになぁ…

3895名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:06:44 ID:b9eJZYBl0
憧れは理解から最も遠い感情だよ
高嶺の華演出やると出番少なくなっちゃうからね

3896名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:07:52 ID:ueu4HPmL0
アクア様はチンパンで大正解だった……?>憧れは遠い

3897名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:07:55 ID:6IptPOgV0
ヘッドのやらかしで損害が雪達磨式に増大していく…
こいつ本人は何も持ってないから、毟り取ることも出来ない。

3898名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:08:23 ID:ylm8WIjB0
出番は外伝でカバーするスタイルだから…

3899初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/08(日) 23:09:02 ID:???
紐神様話題になってた当時
でも金髪の人もカワイイよとかそういう台詞一切聞いたことなかったもの。
(電撃系川上以外10年単位で買ってない)

3900名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:09:52 ID:ueu4HPmL0
ダンジョンちゃん?くん?は後で銀ちゃんに慰めて貰えw

3901名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:12:07 ID:ueu4HPmL0
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1530346134/3170
この話のシスターカレンの能力は別に男性特効じゃない

3902名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:12:51 ID:vzk2FYOF0
能力:履いてない
効果:男性の視線を誘導する

3903名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:16:05 ID:DhT8SrfS0
あの履いてないスタイルはホロウでもネタになってたし……で、この世界であの痴女スタイルの理由は何でしょうね(ゲス顔)

3904名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:16:57 ID:IQtsfdnC0
>>3897
元凶は負債出すだけ出して死んではい終わり
あとは戦後処理で問題解決に右往左往するしかない

これが嫌なパターンよね
新しく沸いたヘイトを解消する先がないからざまぁにならない

3905名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:19:00 ID:bYDLLeUw0
つかヘッドはナニをどう拗らせてこうなったのか…ついでにアノ本の入手先も気になる。

3906名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:19:13 ID:6IptPOgV0
>>3904
ザラ領の再編、ヘッドが過去に何をやらかしたか緊急捜査、
破壊せざるを得なかった新型戦艦の代艦計画、過去の産廃の封印。
確実に勝てるんだけど寧ろその後、やらかしの負債を押し付けられる罰ゲームですな…

3907名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:20:08 ID:ueu4HPmL0
>>3903
フェイトもいい歳してあんなだし、ドラクエ世界のビキニアーマーみたいな普通なんじゃね?
と言うか言われないと履いてないって気付かなかったなあ
よくあるハイレグ戦闘衣装かと

3908名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:21:47 ID:3Ij+YeuhI
あ、AAMZ Viewerも最新版のまとめに対応したみたい。
よかった、これで見やすくなった。

3909名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:21:51 ID:8WCjjVbP0
>3903
原作じゃ、悪魔憑きの男を誘うため、だったような気が(勃起

3910名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:22:00 ID:b9eJZYBl0
露出強になったのはEXTRAからだっけ?
それまでは現代伝奇系だったからね

3911名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:22:14 ID:ueu4HPmL0
アサマチとかもそうだけど、きっちりタイツで脚覆ってると一応露出度は低いんだよね
エロいけど

3912名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:22:33 ID:vzk2FYOF0
なんていうことだ
俺は悪魔付きだったのか

3913いた:2018/07/08(日) 23:22:35 ID:CfGsF+3K0
スタドラ原作知らない人へ

ω`)あの世界のロボットは乗り込めないと戦力が大幅にダウンします。
封印が第三段階まで解かれるまでは
銀河美少年しか乗り込むことはできないんだけどね・・・

うちのスレのヘッドは銀河美少年ですら無い。

3914名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:25:12 ID:njfTsj6d0
つまり、マジンガーやゲッターを外からリモコンで闘わせようとしているような状態ってことか

3915名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:25:53 ID:8WCjjVbP0
電気棺状態なんかなww>ヘッド

3916名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:26:00 ID:ueu4HPmL0
ある意味原点回帰>鉄人28号

3917名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:26:29 ID:Cl8Ob0pE0
大作君が乗っていないロボみたいなもんかなー

3918初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/08(日) 23:26:41 ID:???
>>3911
原作者の描いた脱衣姿がカクヨムで拝めるぞ

まあアレ宇宙服だし

3919名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:28:05 ID:6IptPOgV0
>乗り込めないと戦力が大幅にダウン
これで戦略級多数が含まれている救出部隊相手に、
たかだか時間操作一つで本当に勝てると思ってるんだ…
あのクソ博士をブレインとするだけはあるんだなあ。

3920名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:28:42 ID:ueu4HPmL0
履いてないとか服が一枚少ないだと最近はランスのホーネット思い浮かべるな

3921名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:29:12 ID:8nxbLngA0
要はMHに騎士がのっておらず、しかもファティマも銘入りクリアランスも低、只の量産エトラムルって感じかwww
で、やる夫一行は3大MHや黒騎士、ミラージュマシン、テンプルシリーズ、エンプレスやエンゲージ型とwwwww

3922いた:2018/07/08(日) 23:30:36 ID:CfGsF+3K0
>>3921
いや、機体自体はすごくいいやつなんだ・・・!!!
なんで、こいつに奪われたってくらい素晴らしいモノなんだ・・・><

あ、でもファティマが居ないのはまさにそれ

3923名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:33:08 ID:Cl8Ob0pE0
>>3921
えみりぃ「(やっべー。そのシチュ、すごい滾るんだけど……)」

3924名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:37:08 ID:ZsM8tYRS0
一応言っとくと、原作のヘッドは、銀河美少年としての能力は一級品だよ?
主人公が勝てたのも、半分は機体の性能差みたいなもんだし。

3925いた:2018/07/08(日) 23:37:21 ID:CfGsF+3K0
あ、ヘッドがボコボコにされるようBGMはっておくね

ttps://www.youtube.com/watch?v=leieJvdl79k

3926いた:2018/07/08(日) 23:38:34 ID:CfGsF+3K0
>>3924
あれ、印の差じゃないっけ?リビドーで印が赤く輝いて覚醒して・・・っていう流れだったと思ったけど
レシュバル事態は騎士のサイバディとしては最強格だったような

3927名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:39:25 ID:kAh1z5Jq0
>>3922
ユニコーンとバンシィの関係に近いモノがありますからねぇ、マジで強いんだ……
全盛期3分しかないのはダメ親父のせいなんだ……

3928名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:39:44 ID:ueu4HPmL0
あれ、一気に到着したけど誰か転移魔法持ってたっけ

3929いた:2018/07/08(日) 23:40:40 ID:CfGsF+3K0
>>3928
いや、元々上層階にいたんで・・・

ω`)ほら、ボン太くんが上層部にぶち当てて穴作ってそこから侵入

3930名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:41:50 ID:njfTsj6d0
そう言えば、このヘッドさん、何を根拠に「時間を操る力を手に入れれば、その瞬間から俺最強!」とか思い込んでるんだろ?
どの程度自在にできるかとか、燃費とか、ぶっつけ本番で使いこなせるかとか、事前情報は有ったのかしら?

3931名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:41:56 ID:ZsM8tYRS0
>>3926
レシュバルとタウバーンはほぼ同型機で、タウバーンの方が後発且つ、ただ一つだけ地球人用に作られたサイバディなの。
だから、ほぼ十割地球人の現在の乗り手とのマッチングの差で、レシュバルではタウバーンには勝てないのだわ。
覚醒して云々はあるんだけど、タウバーンだからあそこまで強くなったのですわ。

3932名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:42:00 ID:6IptPOgV0
ここまでのバカさ加減を見せつけられると、こんな阿呆のせいで大損害が…と嘆息しちまいますね。

3933名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:43:55 ID:8nxbLngA0
そーいや、あのクソたわけは爵位剥奪とかまだされてない? 
反乱の首謀者だって割れた時点で、王が布告なり書類にサインしてそうだが

3934初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/08(日) 23:44:17 ID:???
アニメ業界だとソコソコ強能力な時間停止ですが
ラノベ業界だと強者条件が世界崩壊だったりするので割と普通だったり
特撮だとそこらの怪人でも結構使うやつがいる能力です



3935名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:45:55 ID:SLkEbk920
>>3933
侯の爵位は剥奪されているかもしれないが刻印はどうにもならないから

3936名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:46:12 ID:O7i5mtA00
空間を自由に出来るのが最低ラインという虚無戦記というインフレの局地

3937名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:46:51 ID:p0jQBBTV0
時間 は 止まった、か

3938土方の人 ★:2018/07/08(日) 23:47:49 ID:???
時間停止能力持った怪人ってそんなにいましたっけ……?

3939名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:48:03 ID:ueu4HPmL0
>>3929
やる夫式でしたかw(床に穴開けて進む

3940名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:49:09 ID:4jPeV48q0
時間停止だって魔法だろうよ

3941名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:49:34 ID:b9eJZYBl0
ぽつぽつとはいる感じかな? >特撮怪人

3942初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/08(日) 23:50:10 ID:???
なんかわりといるイメージがある
で部族ルールで正攻法の通常空間でコレでとどめだやってぼこられるイメージ

3943名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:50:30 ID:pGzf3rKG0
時間停止と言うか、超加速で殆ど止まってるも同然、が出来るのは仮面ライダーカブトの怪人全般だっけ。
ボス格どころか雑魚ですら全員出来るから、まずそれに対抗できるシステム持つライダーじゃないとお話にならないと言う。

3944名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:51:43 ID:6IptPOgV0
都子に時間停止が効果を発揮せず、都子に対しても悪意を向けたってことは…
いけないんだぁ…?

3945名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:52:18 ID:EI54Pgne0
今更だけどタカリさんの女神転生のやる夫って、
フォーク御三毛を足して掛けたような……

3946名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:52:19 ID:ueu4HPmL0
あれ?やる夫は都子が魔王って気づいてる?

3947土方の人 ★:2018/07/08(日) 23:54:10 ID:???
カブトのアレはタキオン粒子というものを流すことで超加速に近い状態になる……でしたっけ?

3948Scotchな読者さん:2018/07/08(日) 23:54:16 ID:sjmsq0N/0
.。oO( アソビアソバセイロイロトヤバイwww )

3949いた:2018/07/08(日) 23:54:36 ID:CfGsF+3K0
>>3946
いや、都子だから守ってるだけですよ?

3950名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:55:10 ID:ueu4HPmL0
ゆかりん神は巨乳な女の子も絶対勇者にしないと思う

3951名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:55:28 ID:ueu4HPmL0
>>3949
なるほど、ありがとうございます

3952名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:55:33 ID:b9eJZYBl0
>>3943
カブトのシステムは違う時流に乗るシステムだよ
例えるなら普通の人は階段を使ってるところを
ワームやライダーはエスカレーターに途中で乗り換えられる感じ

3953名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:55:48 ID:DhT8SrfS0
>>3946
都子に破魔バリアーしてるんだと思うけど多分

3954名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:56:22 ID:6IptPOgV0
>>3950
熊野は勇者になれるけど鈴谷はなれないと…w

3955名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:56:24 ID:tGeRtzKj0
アクセルフォームとクロックアップの勝負は熱かったな

3956名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:57:04 ID:SLkEbk920
>>3950
巨乳では無いが先代勇者(ジータ)は結構オッパイ大きいけどな

3957名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:57:16 ID:u8LPF5nd0
>>3938
カブト以外で知ってるのは、仮面ライダーブラックのコブラ怪人
時間移動や加速による時間停止などが可能
なお、ブラックは人間とは違う時間を生きているので時間関係の能力は一切無効である

3958名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:57:55 ID:redM19xb0
まおー様の出番はどうなるかなwkwk

3959胃薬@胃薬 ★:2018/07/08(日) 23:58:04 ID:???
今日の投下で100レス・・・150はいきたかったなー・・・

3960名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:58:33 ID:8WCjjVbP0
神様いい仕事してますわ―マジパネェっすわー

なお、八戒の最後の項目のみは除くw

3961名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:59:14 ID:pGzf3rKG0
>>3952
ああ、タキオン粒子が云々でだっけ。
単なる超加速は555のアクセルフォームの方か。

3962名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:59:45 ID:eEKVygAB0
時間停止、は後はブレイドに出てきたやつか。
でも、あれスペードのカードで、ケンジャキが使ったとこ見たことないぞ?

3963いた:2018/07/09(月) 00:00:23 ID:MNx3lM3p0
>>3960
ゆかりん「!?」

3964Scotchな読者さん:2018/07/09(月) 00:00:55 ID:BsKdLNZg0
85人死亡58人安否不明・・・・・

3965名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:02:35 ID:q7R0KMVm0
>>3963
残当なんだよなぁ・・・(アレのせいで割りを食ったカリムさんを見ながら)

3966名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:03:10 ID:WmMGTE2i0
倉敷市長が取り残された人が未だに把握できないって…何この地獄。

3967名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:04:23 ID:3QkDPxqK0
>>3963
今までの歴史の中で、どれほどの数の有能で敬虔な巨乳さんたちが涙を呑んできたことか

3968名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:05:50 ID:pQC8Nswt0
>>3965
ギャグ描写に真面目に突っ込むと有能で勤勉な聖職者が高い位に登るの阻害してるが、いいのかあれ

3969名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:06:52 ID:5OD0xcpZ0
メイプルリーフクラッチ超カッコいい…
泣いた…

3970名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:06:52 ID:i5pjFfK/0
いたさんところのやる夫、無意識かも知れないが厨二親父の心のよりどころを一個一個潰してるw

3971名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:07:50 ID:WmMGTE2i0
人質救出のために破魔の使用を控えるって前提だったので、
全員脱出できた今なら、使うのに躊躇する理由ないよね…

3972名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:10:25 ID:qXSxOQO90
色々破壊されてるけど、うん○が触れた物は汚いから処分するしか無いのは仕方ないね

3973名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:10:45 ID:WoFMdlm60
王族出身の勇者だから出力歴代最強なんだろうな

3974名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:11:10 ID:BNW6RHFE0
この中に管理者養成学校経験者っているのかな>絶望さんの作品
自分の社員研修があれを真似たものだったから今思うとマジブラックだったんだな

3975名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:11:11 ID:68Q5bVmT0
前の勇者が破魔でとっととこうしなかった理由って
もう出てたっけ?ヤバいから全部棄ててたしか覚えてない

3976名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:11:24 ID:P6Lfs55r0
歴代勇者は壊さないじゃなく壊せなかったのか

3977名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:13:50 ID:6mEFg9cz0
やる夫は歴代最強勇者だからなw

3978名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:15:06 ID:pQC8Nswt0
『外敵』はこのまま出ないんかな

3979名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:15:44 ID:UX2Fk+2I0
廃棄品の処理に悲鳴を上げるトキオさんの姿に、何となく古本回収のエロ本回収に失敗して嘆く中学生の姿を重ねてしまったw

3980名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:15:59 ID:74RWXmmR0
そういえば神託の全国放送した後、インデックスさん出てないが、今どうしてんだろ

3981名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:16:38 ID:WmMGTE2i0
>>3980
メシ食ってるんじゃね?

3982名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:17:02 ID:pQC8Nswt0
>>3980
ご飯を美味しく食べてる

3983名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:17:24 ID:6mEFg9cz0
>3980
「うめ、うめ…!」

3984名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:17:34 ID:i5pjFfK/0
ご飯を美味しく食べながら勝手したので厳しい修行受けてるとか?w

3985名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:18:32 ID:pQC8Nswt0
皆の心が一致w

3986名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:19:30 ID:P6Lfs55r0
インデックスさんだって人を癒したりお勉強頑張ってるかもしれないだろ!

3987観目 ★:2018/07/09(月) 00:20:13 ID:???
食ったんだから大量に出してるんじゃね?

3988名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:20:37 ID:z/WlMC/30
たしかインデックスさんは食欲以外は割と真面目に頑張ってるんじゃなかったっけか、うろ覚えだけど

3989名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:20:50 ID:UX2Fk+2I0
そう云えば古代、人類圏の結界維持をしてた奴がいましたね(すっとぼけ

3990名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:21:15 ID:WoFMdlm60
きっとスピンオフ外伝で登場してくれるはず

3991名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:21:46 ID:WmMGTE2i0
銀ちゃん軽ゥいwww

3992名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:22:25 ID:pQC8Nswt0
結界完全破壊はやる夫の専売特許ではなかったw

3993名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:22:43 ID:44cltS660
完全に忘れられてるけど、インデックスさんには悪意何もないからなぁ……寧ろそういう運用が必須とも言えるし……
勇者且つ王子が魔力ない(と思われた)だけで親にポイーとか普通は想像出来ないってそれいち
まあポイーしてなきゃ、色々とヤバかったとも言えるんだけどね……

3994名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:22:47 ID:Hd8Rq60x0
オニだこくおう様

3995名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:25:05 ID:6mEFg9cz0
とっきーも、なんか一皮むけた感あるなぁw

3996名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:25:45 ID:UX2Fk+2I0
そういや今更だが何で銀ちゃんって山奥で一人で寝てたんだっけ?
銀ちゃんの性格なら人類サイドで生活しててもそう不思議じゃないんだが

3997いた:2018/07/09(月) 00:26:30 ID:MNx3lM3p0
>>3996
近づくだけで結界やばいから。

3998名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:26:59 ID:q7R0KMVm0
此処に居れば銀ちゃんお話相手増えるよ!って誘えば普通に定住してくれそうではあるwww

3999名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:27:35 ID:pQC8Nswt0
>>3997
涙出るほど人類に優しいお方

4000名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:27:49 ID:bqf4eH0G0
>>3997
ゴジラが人里の近くに住み着くようなものなのかな?

4001名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:27:56 ID:q7R0KMVm0
おおう、そうだったのか・・・

4002初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/09(月) 00:28:16 ID:???
やっぱり株分け弱体化によるお話やろ

4003観目 ★:2018/07/09(月) 00:28:35 ID:???
かなめが銀ちゃんの済んでる場所に無線電話みたいなの置いて話し相手になって上げて…
ぼっちは可愛そう…。

4004初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/09(月) 00:29:47 ID:???
(心身ともにやらかしてるズラ、結界保持だいじょうぶなんやろか)

4005名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:30:14 ID:pQC8Nswt0
実際の力はともかくゆかりん神より銀ちゃん様を崇める宗派ができそう

4006名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:31:42 ID:P6Lfs55r0
国王も認識したんだしヴァリエール家も借りあるから今度こそ銀ちゃん神社を…
神社が駄目なら寺でも良し

4007名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:31:45 ID:pQC8Nswt0
>>4004
結界保持って一番重要だけど一番楽な仕事だぜ?
魔力だけ提供してればいい

4008名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:31:46 ID:6mEFg9cz0
豊かな実りもあるしね!(胸を凝視しつつ

4009名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:31:53 ID:CABv4V/10
とっきーの株が最近めちゃくちゃ上がってる。買っておけばよかったぜ(何

4010名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:32:05 ID:qibgwk7k0
昔は人間を守護してたから一緒にお喋りしたり子供と遊んで(もらったり)あげたりで寂しくなかったんだろうな

4011名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:33:19 ID:pQC8Nswt0
>>4008
実際銀ちゃん様って土地を肥沃にする力ありそう

4012名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:34:35 ID:CABv4V/10
キャラ的に妹はいそうだけどね銀ちゃん

4013名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:35:48 ID:HA2igYdP0
え!?ヅラの不毛の大地を肥沃に!?

4014名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:36:38 ID:EfiY9D8D0
銀ちゃんハウスは世俗的に王家直轄にして光回線等で
いつでもおしゃべり出来る環境を整えてあげてもバチは当たらない大活躍

4015名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:36:54 ID:qibgwk7k0
えっすね毛と陰毛がボワボワに!

4016名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:37:04 ID:pQC8Nswt0
個人的に銀ちゃん様には
「ああ!あなたってあの子の子孫だったのねぇ!」
ってソースケの先祖を守った過去があってほしいw

4017名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:37:26 ID:6mEFg9cz0
あのクソバカの残した唯一の業績

アスランをこの世に送り出したことw

4018名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:37:53 ID:sxBFCZZu0
ネット環境あるなら整備してあげればウェブカメラやらチャットやらで話し放題

4019名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:39:22 ID:P6Lfs55r0
産業廃棄物処理場にやる夫を案内した事も業績のひとつでは?

4020名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:39:29 ID:pQC8Nswt0
でも銀ちゃん様は直接会って話しないとさみしがりそう

4021名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:40:01 ID:LAmR3Gi80
本当なんでこれの息子にこんなまともで優秀な子が生まれたのか

4022名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:40:41 ID:0eiHVq3Q0
>>4017
ホントなんであんな奴の下にあんなまともな息子が生まれたんだろうなあ……

4023名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:40:47 ID:z/WlMC/30
>>4021
先代は優秀だったらしいし隔世遺伝ではなかろうか

4024名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:41:02 ID:qibgwk7k0
やっぱり反面教師ってやつかな

4025名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:41:16 ID:MtEDlXUj0
>>4018
流出しちゃいけない情報ポロっとこぼしそうで怖いけどねww

4026名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:41:23 ID:ovwzVdSj0
>>4021
子供に興味なかったからじゃない?

4027名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:41:45 ID:pQC8Nswt0
>>4021
隔世遺伝
まああの馬鹿星も人格以外は優秀よ?

4028名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:42:05 ID:caXnLcN40
トッキー、王都と侯爵領二つの結界作ってるけど大丈夫かね

4029いた:2018/07/09(月) 00:42:53 ID:MNx3lM3p0
>>4028
ヒント銀ちゃんの血、もしくは花びら

ω`)まあ、王都は部分修理だけですが

4030名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:43:17 ID:WmMGTE2i0
トッキー「よーしパパ今週は週休二日にしちゃうぞ(白目」

4031名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:43:23 ID:pQC8Nswt0
>>4028
王都の結界維持はえりな様、
ザラ領だけならアスランに継承させるまで持つだろ

4032名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:44:07 ID:pQC8Nswt0
銀ちゃん様回復があったらトッキーさらに無茶してまうw

4033名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:44:27 ID:EfiY9D8D0
>>4022
アスランの祖父が廃嫡しようとして殺されているからザラ家自体は差はあれど
真っ当な貴族でアレだけが突然変異にひどかったんじゃない?

4034名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:47:30 ID:LAmR3Gi80
ここで命乞いじゃなく自爆を選べるあたりは評価しなくもない

4035名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:47:51 ID:CABv4V/10
奥さんがよっぽど優秀で人格者だったんだろう。生きてるのかな・・・

4036名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:48:06 ID:pQC8Nswt0
しかし葵王妃様出ないなあ
まああの人は夫第一で子供『二人』を捨ててるので、謝ることすら資格ないと思うから出しようがないと思うが

4037名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:49:26 ID:WmMGTE2i0
後は家臣団が「あの毒親の影響を与えてはいけない」と、
正しい意味での英才教育を施したんじゃ…

4038名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:49:56 ID:3x5QjeKq0
>>4034
トキオ君は何も覚悟してないと思うよ…

4039名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:52:35 ID:qibgwk7k0
銀ちゃん様がライブチャットを始めると「おっぱいが見たいです」「おっぱい」「おっぱい」と言う命知らずな奴ばかり集まって望むお喋りができなそう

4040名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:58:30 ID:uNEyKcs10
カーズEND!

4041名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:00:24 ID:CABv4V/10
意思ある石か。ジョジョでそうなったスタンド使い居たな

4042名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:01:36 ID:6mEFg9cz0
アンジェロさんだなw

4043名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:02:15 ID:NYO6hMy4i
永久に狂えないまま石になる…
PoHさんより救えない最期やな!

4044弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/09(月) 01:02:55 ID:???
クレイジー・Dの『破壊された無生物を修復する時一緒に混ぜ込む』って能力は地味に凶悪だよなぁ

4045名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:03:09 ID:i5pjFfK/0
アンジェロは初期状態から更に押し込まれて意識あいまいになってるって話しがあったから…
どっちかっていうとエニグマの少年状態かな?意識もはっきりしている上に隔離されてるからw

4046名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:04:23 ID:NYO6hMy4i
百合とレズの違いって、精神と肉欲?

4047名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:04:43 ID:WmMGTE2i0
国外追放と違って死ぬことも出来ねえwwww

4048名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:05:20 ID:i5pjFfK/0
死とは救い、はっきりわかんだね。

4049難民 ★:2018/07/09(月) 01:05:56 ID:???
「お前は『死』にすら値しない」という事か……

4050名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:06:22 ID:PUCwIdED0
ネウロ「そのままの姿で石化させるとか優しいな」

4051名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:06:23 ID:6mEFg9cz0
ザマァ枠(大事なことなので二度ry はやっぱり格が違ったw 末路がw

4052名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:06:44 ID:pQC8Nswt0
まあ風化があり得るから終わりがない訳でないのは良い落としどころかなw

4053のじま:2018/07/09(月) 01:07:39 ID:ehfU5jq+0
カーズよりえぐいだろこれw

4054名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:08:27 ID:9uoFDbMZ0
永久に意識のある石、だから仮に割れて欠片とか粉状になっても意識が残ってる可能性がだな

4055名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:10:59 ID:/0tTWAeA0
永遠は…あるよ

4056名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:11:44 ID:pQC8Nswt0
>>4054
そこまで苦しめるのは俺的に引く
だから、まあ末路はそれぞれが妄想って事でw

4057名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:12:06 ID:qibgwk7k0
忘れ去られた数百年後に廃ダンジョンの発掘調査とかでサルベージされて
「何とこの石像魔力を引き出せるんだぜ」とか電池代わりにされる可能性もあるかもしれない

4058名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:13:07 ID:WmMGTE2i0
なんかそこで復活するとかそんなオチが…いやうさぎさんなら手抜かりはないかw

4059名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:13:26 ID:CABv4V/10
けどダンジョンが死んでしまった。銀ちゃんの話だといい子だったぽいのに。
きっとアクアさまの様すばらしいダンジョンだったに違いない

4060名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:15:25 ID:fUxggaqw0
唯一の救いは勇者の破魔という凄まじい皮肉

4061名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:15:54 ID:6mEFg9cz0
>4055
ここにあるよ

4062名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:16:43 ID:UX2Fk+2I0
>狂えるなんて思わんことだ
でも元々狂ってましたよね?w

4063名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:16:53 ID:9uoFDbMZ0
見た目だけは良いから登場人物が寿命死した数世代後に発掘されてどこかに飾られるかもしれない
まあお話の中で語る事でもないからホントに妄想でしかないなw

4064名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:16:55 ID:WmMGTE2i0
この事件、後々歴史にどんな形で記録されるんだろうね…
銀ちゃん飛来もそうだけど、余りにも首謀者の動機がバカバカしく、
その割に被害はとてつもなく甚大で。

4065名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:22:03 ID:P6Lfs55r0
勇者と魔王は政治に弱いからまったりイチャつけばいいんじゃないかな?

4066いた:2018/07/09(月) 01:24:28 ID:MNx3lM3p0
>>4053
ω`)ノまあ、このへんでご容赦くださいまし。

心が暗黒面に堕ちてたらもっとあれだったけど。

4067オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/07/09(月) 01:24:41 ID:qeRlJBmd0
やる夫の破魔で魔力をFクラス以下まで破壊して
アスランが治める元自分の領地で平民として生きていくとかかなと思ったら
もっとえげつなかった件w

4068名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:26:16 ID:NYO6hMy4i
まぁ、仮に未来で復活できた所で身一つしかない状態だから、何もできないだろうし

4069難民 ★:2018/07/09(月) 01:26:31 ID:???
>板さんの話
バカ親父をついに討ったか。
皆がそれぞれ自分の力を出す見せ場があって……とても良かったです。

4070名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:27:44 ID:pQC8Nswt0
『外敵』は結局来ないんですか?

4071いた:2018/07/09(月) 01:27:48 ID:MNx3lM3p0
>>4069
ありがとー><

ω`)ノ友情!!がテーマでしたのでその感想はとっても嬉しいの

4072いた:2018/07/09(月) 01:28:13 ID:MNx3lM3p0
>>4070
まあ、あれが、勇者の敵扱いかなー。

4073名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:28:26 ID:P6Lfs55r0
なお、ステラの活躍場面

4074いた:2018/07/09(月) 01:32:30 ID:MNx3lM3p0
ちなみに、スタードライバーでは
ニチ・ケイトが一番好きです!

クール系委員長有能少女で、
愛する人に敵対してでも愛する人を守ろうとするその姿

そして、クール系なのに、ノリノリでカラオケで振り付きで歌っている所を
うっかり見られちゃうポンコツな所も!

4075名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:33:07 ID:XIEpsbql0
あれと廃棄物処分がやる夫の仕事だったんですね
廃棄物処分は大事

4076難民 ★:2018/07/09(月) 01:34:44 ID:???
ダイ大やハガレンみたいに、決戦で今までに出たキャラが要所要所で活躍してるとのを見るとね、
こう、心でうおおおおおってこみ上げてくる。

4077名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:41:06 ID:WmMGTE2i0
胃痛枠と思ったシオニーちゃんが意外なほどの才女だったり…
ピヨちゃんのメテオが遊星爆弾レベルだったりね(震え声

4078名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:42:42 ID:ZiWdaTQS0
>>4074
スタドラはサブヒロインが魅力的な娘多くてねえ。

と言うかメインヒロインのマコがその、色々男らしすぎる性格な上に、最終回のアレは二股宣言とも取られかねないと、
色々評価に困る娘だからw

4079名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:54:35 ID:UsssV1BJ0
しかしもう少し頭が良い人間だったら
色々と世界裏から操れる王になれたんだろうけどな

4080名無しの読者さん:2018/07/09(月) 02:02:38 ID:Gaz1+l7W0
さらば(<ゝω・)綺羅星!★!!

4081名無しの読者さん:2018/07/09(月) 02:15:06 ID:3x5QjeKq0
>>4079
行動開始前は小物らしく慎重では有ったけど
裏から操るなんて能力は皆無だろうしなトキオ…

4082名無しの読者さん:2018/07/09(月) 02:19:04 ID:NO70C+om0
せっかくだから恥ずかしいポーズで石になればいいのに、と思いました綺羅星!

4083名無しの読者さん:2018/07/09(月) 02:31:18 ID:WuGsC64c0
実際にカーズ星とアンジェロ岩とエニグマ本どれが一番マシなんでしょうね?

4084名無しの読者さん:2018/07/09(月) 02:32:25 ID:JSu1xW8p0
百合は「衆目の前では自重するし公序良俗を最低限守る」し、耐性の無い相手を無理に引き込むことはしないよ!
ガチレズはその範疇に収まらないよ!>胃薬ンのとこ

4085名無しの読者さん:2018/07/09(月) 02:38:50 ID:44cltS660
>>4078
アレは両方ともナイスガイ過ぎて選べないってのが正しいとは思うけどねー……

4086名無しの読者さん:2018/07/09(月) 02:42:19 ID:P6Lfs55r0
思考してないカーズ星?運よくどっかの星に落着するかもしれないし

4087名無しの読者さん:2018/07/09(月) 02:42:34 ID:NYO6hMy4i
修羅の国、一瞬だけど揺れた

4088名無しの読者さん:2018/07/09(月) 02:44:21 ID:NYO6hMy4i
>>4085
TV版アルト「分かる」

4089名無しの読者さん:2018/07/09(月) 02:48:06 ID:3x5QjeKq0
ワコの魅力の無さがスタドラ最大の問題点だと思っている

4090初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/09(月) 03:37:27 ID:???
>>4088
お前たちは俺の翼→比翼の鳥→二股はさすがに一寸

4091名無しの読者さん:2018/07/09(月) 03:45:58 ID:90lLSZrH0
>見ているか ペンチマン レオパルドン ゴーレムマン キャノン・ボーラー!

ゴーレムマンとキャノン・ボーラーのことすっかり忘れてたwwww


4092名無しの読者さん:2018/07/09(月) 04:11:53 ID:ONNzyP0M0
>>3962
仮面ライダーエグゼイドの仮面ライダークロノス クロニクルゲーマーのポーズ
ただし敵側の変身装置 バグルドライバー使用時に限り、味方側の変身装置 ゲーマードライバー使用時はポーズの無効化はできてもポーズは使用できない

仮面ライダーオーズのスーパータトバコンボが時間操作系無効

4093名無しの読者さん:2018/07/09(月) 04:26:48 ID:ONNzyP0M0
携帯電話から書き込んでいますがIDかぶりしている人がいた、つまりご近所さん

4094名無しの読者さん:2018/07/09(月) 06:46:21 ID:E071DPoA0
板さんとこの神様、加護与える対象間違えず、超有能w
・・・あれ? 他の神様たちが無能って事じゃ・・・?

4095名無しの読者さん:2018/07/09(月) 06:50:54 ID:E071DPoA0
だけど、スタドラ原作のあの親父、何人にも好かれてるんだよなあ。
タクトの母、その婚約者、北の巫女・・・
あれが一番の謎だった。

4096名無しの読者さん:2018/07/09(月) 06:56:51 ID:F7vVA4WM0
>>4090
ありゃ、生まれてはじめて本物の空を飛んだハイテンションの中での
自分をここまでつれてきてくれたのがあの二人ってことであって
そもそも恋愛的な意味で選ぶとか選べないとかそういう思考は
あのときのアルトにはなかったと思うんですよね
彼の父もはじめて本物の空を飛んだときは子供のようにはしゃいでましたし


4097初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/09(月) 07:16:45 ID:???
タイの13人まず4人救出のようで

4098バジルールの人@バシルーラ ★:2018/07/09(月) 08:15:00 ID:???
大岡越前役の加藤剛さんの訃報が・・・

4099名無しの読者さん:2018/07/09(月) 08:22:10 ID:77b5+VBk0
榊原伊織役の竹内無我さんも亡くなってるんだよなあ…
名優がどんどん逝ってしまう、寂しいな。

4100名無しの読者さん:2018/07/09(月) 08:25:57 ID:a94QgvXW0
大岡越前、楽しみに見てたんだよなぁ……

名優が……といっても、もう加藤さんも80だからねぇ
名優と呼ばれるような方々は流石にもう高齢でいつ亡くなられても不思議じゃ無い時期でもあるよね

4101名無しの読者さん:2018/07/09(月) 08:28:46 ID:77b5+VBk0
若い頃も壮年期も晩年も常にイケメンだったな。

4102名無しの読者さん:2018/07/09(月) 08:28:59 ID:cYwBXt3c0
もう昭和も終わって30年だからね
仕方ないトコも多々あれど寂しいもんだね

4103名無しの読者さん:2018/07/09(月) 08:30:18 ID:77b5+VBk0
東山の大岡越前はなんか違う……

4104いた:2018/07/09(月) 08:57:38 ID:MNx3lM3p0
>>4095
あいつの最大の失敗は超絶ダメンズのさかなちゃんを捨てたこと
あの子を残しておけば・・・ねえ

>>4085
それね。
木漏れ日のコンタクトはいいぞ

4105いた:2018/07/09(月) 09:00:20 ID:MNx3lM3p0
>>4078
ケイトを脅していた時点でヘッドは絶対に許さないよ?

絶対に許さないよ?

4106名無しの読者さん:2018/07/09(月) 09:23:37 ID:CVRyGcld0
紳士さんとこのお豊さんは嵌められてハメちゃったのかなあって

4107名無しの読者さん:2018/07/09(月) 09:24:57 ID:ARhu4bcP0
昭和の名優を超える人材が平成にはいないような気がする…
>>4103
まあ、昭和にも橋幸夫の金さんと言う失敗例もあるし…って、東山シーズン重ねてるのかあ… 本当に人材不足だねえ

4108いた:2018/07/09(月) 09:26:11 ID:MNx3lM3p0
まあ、あれはあれで、
家族と上様がいい感じよ

>東山越前

4109名無しの読者さん:2018/07/09(月) 09:27:26 ID:CVRyGcld0
テレビも映画も役者を使い捨てにしているから名優になる前に潰れるか消えちゃうのでは
日本に限ったことじゃないけど

4110名無しの読者さん:2018/07/09(月) 09:33:01 ID:sxBFCZZu0
映画もドラマもストーリーがカスなので
化物クラスの演技力持ってないと印象にすら残らない

4111いた:2018/07/09(月) 09:34:48 ID:MNx3lM3p0
鈴木亮平はすげえと思うよ、今の役者さんの中では頭一つ抜けてると思う

4112名無しの読者さん:2018/07/09(月) 09:37:18 ID:CVRyGcld0
あの人は寿命大丈夫かなって

4113名無しの読者さん:2018/07/09(月) 09:38:57 ID:V7TkZ0kj0
>>3943
ワーム達のボスのカッシスワームだけ、完全に時間を停止させる「フリーズ」が使用可能。「全てのライダーは、俺が倒そう」と豪語しただけはある。

なお、再生する度にショボくなっていった模様。
再生怪人は弱いという原則は平成ライダーでも変わらないのだった。

4114名無しの読者さん:2018/07/09(月) 09:39:55 ID:cYwBXt3c0
まぁ大根でもガワ(顔)が良くて
事務所にある程度力あれば使われるのが芸能界ですしおすし
程度はあれど昔からだよね

4115名無しの読者さん:2018/07/09(月) 09:43:44 ID:07AQ5oa90
加藤剛ちゃんの訃報はコサキンリスナー的にキツいです・・・
どんどん知ってる俳優さんがいなくなっていくよぅ
東山は必殺の時点で一生許さんリスト入りです

4116名無しの読者さん:2018/07/09(月) 09:48:29 ID:cYwBXt3c0
ジャニは基本薄いんだよなイロイロ
視聴率取れるから仕方ないんだろうがゴールデンの格じゃないだろうと…
個人的意見なので異論は認める

4117名無しの読者さん:2018/07/09(月) 09:59:51 ID:77b5+VBk0
ジャニーズは何というか…俺かっこいいだろ?みたいな感じがなあ。
立ち振る舞い一つでカッコよさが出せてた加藤さんと比べるのもおかしいかもだが。

4118名無しの読者さん:2018/07/09(月) 10:05:00 ID:zKjzipEZ0
漢臭さが圧倒的に足りない感じ

4119豚死ね ★:2018/07/09(月) 10:14:17 ID:???
三浦友和さんくらいの俳優出てこないもんかねぇ…

4120名無しの読者さん:2018/07/09(月) 10:30:39 ID:07AQ5oa90
必殺に関してだけなら「影を感じさせられない」時点でもう辞めるべきなのよね
フィルム時代の主役級でそれが出来なかったのは剣劇人ぐらいだぞw
(感じさせる必要がなかっただけなんだが)

4121名無しの読者さん:2018/07/09(月) 10:43:21 ID:zm9slGIk0
ジャニーズ……。俺カッコいいだろ……。(百合根で春雨を作ろうと悪戦苦闘するジャニーズアイドルを見つつ)

4122豚死ね ★:2018/07/09(月) 10:55:12 ID:???
豚スレにてあんこ内容募集してます。
ご協力頂ければ幸いです。

4123名無しの読者さん:2018/07/09(月) 11:02:42 ID:GgE+shhz0
比村奇石(@Strangestone)さんがツイートしました: 月曜日のたわわ その177 「先パイ… 私…今日帰りたくないです…/////(会社に)」
ttps://t.co/VkyT120h7c ttps://twitter.com/Strangestone/status/1016111845281705985?s=17

そのあとはお泊まりですかねぇw

4124名無しの読者さん:2018/07/09(月) 11:07:55 ID:3x5QjeKq0
AAにすると似ているだけで元絵は似てない浜風とマシュ

4125いた:2018/07/09(月) 11:12:41 ID:MNx3lM3p0
むしろ声は足柄さんのほうがそっくりなんだぞ!!
やる夫!!

やる夫っ!!!!!!!!

4126いた:2018/07/09(月) 11:21:40 ID:MNx3lM3p0
>娼館

ご、誤字?(困惑)

4127名無しの読者さん:2018/07/09(月) 11:22:01 ID:RLF+jIJX0
娼館が誤字ではない……、あっ(察し)

4128名無しの読者さん:2018/07/09(月) 11:28:46 ID:8B2SpKT/0
実写ドラマ銀魂2 マダオ役立木文彦

ttps://natalie.mu/comic/gallery/news/289894/960129



本人?両方の意味で

4129名無しの読者さん:2018/07/09(月) 11:29:41 ID:pONtP7+d0
>>4124
やる夫もAAまんまの容姿体型ということですね

4130名無しの読者さん:2018/07/09(月) 11:42:57 ID:pQC8Nswt0
立木文彦ってひょっとしてエヴァの声優では若手の方?

4131名無しの読者さん:2018/07/09(月) 12:04:20 ID:uTyx+FRW0
ttp://originalnews.nico/111619
ブランカってこんなに毛深かったっけ?

4132いた:2018/07/09(月) 12:09:21 ID:MNx3lM3p0
だめだwwww
シリアスのはずなのに
ジルとジルとジルとジルよ!!
で腹筋がwwwwwwwwwwwww

4133名無しの読者さん:2018/07/09(月) 12:09:56 ID:IXxkd3ot0
良くてオルタマシュ、悪くて下半身触手生命体マシュ・・・・・・な希ガスる。

4134名無しの読者さん:2018/07/09(月) 12:11:58 ID:ZZUnR4yII
令呪たんねぇよ!〉ジルとジルとジルとジルwww

4135名無しの読者さん:2018/07/09(月) 12:32:14 ID:IXxkd3ot0
てかジルがこっちにいるから2章のフランス何も起きないんじゃ……
あーでも別個体のジルとかがやらかすかな。

4136名無しの読者さん:2018/07/09(月) 12:33:43 ID:RLF+jIJX0
召喚する毎に別人だからね
性格はマスターに引っ張られるらしいし

4137名無しの読者さん:2018/07/09(月) 12:37:54 ID:PoYeRNw4i
こ の は っ そ う は な か っ た wwwww
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1579611.jpg

4138雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/09(月) 12:40:40 ID:???
タカリさんがまたブッ飛んだやつ投下してて腹痛いwwwww

4139名無しの読者さん:2018/07/09(月) 12:41:00 ID:riV/1Rq60
>>4137
変形ロボ化?

4140名無しの読者さん:2018/07/09(月) 12:41:11 ID:tCrKycBc0
>>4137
クローバー版のリメイクとかwww

4141名無しの読者さん:2018/07/09(月) 12:44:18 ID:CPfEx9eh0
フランス大元帥だからジルは普通に有能だぞ(なおセイバージル以外のジルの性癖)

4142名無しの読者さん:2018/07/09(月) 12:44:50 ID:PoYeRNw4i
>>4137
元ネタ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1579619.jpg

4143名無しの読者さん:2018/07/09(月) 12:46:44 ID:tCrKycBc0
そいえば、FAユニコーンのハルバートっぽいの、これについてた奴のオマージュだったりするんだろか

4144名無しの読者さん:2018/07/09(月) 12:49:15 ID:IXxkd3ot0
てかこのまま進んでいったら最後に待ち受けるのはセイバーオルタ……
ジルが4人も・触手のトラウマ・遅れはとらなかった(キリッ) 何も起きないはずは無く

4145名無しの読者さん:2018/07/09(月) 12:53:04 ID:u1O2fIKYi
序章と第1章が間違いなくヤバいんだよなぁ……
それ乗り切れば後はなんとかかなぁ

4146名無しの読者さん:2018/07/09(月) 12:53:17 ID:VmWw6iVa0
クソッタカリさんのFGOが面白すぎてFGO周回ができねぇww

4147名無しの読者さん:2018/07/09(月) 12:55:51 ID:jfdgqdlU0
>>4143
たぶんそうなんじゃないかなーと俺も思う
斧槍形の武器って他に思い浮かばぬ。

4148雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/09(月) 12:57:47 ID:???
星3でも強い奴は強いから(震え声

4149名無しの読者さん:2018/07/09(月) 13:02:00 ID:gQitpfGr0
礼装はともかく鯖が星1星2が出ないのはきついな
大英雄アーラシュ、仕事人呪腕のハサン先生とか頼れないのはキツい

4150名無しの読者さん:2018/07/09(月) 13:05:17 ID:ZiWdaTQS0
男鯖絶対殺す女神様とちょっと攻撃よりになったプロトの兄貴か、ええやん!

4151名無しの読者さん:2018/07/09(月) 13:07:45 ID:/Gar+mgW0
>>4142
何気にシールドジョイントが二の腕についてるんだよな。7号機みたいにちょっと膨らんでる(あっちはスラスターだが)

4152名無しの読者さん:2018/07/09(月) 13:13:35 ID:uTyx+FRW0
ttps://yogoso.com/shingeki/meeting01/index.html
悔いなき洗濯って何さ

4153名無しの読者さん:2018/07/09(月) 13:14:12 ID:8B2SpKT/0
ブーディカ、術ニキ、百貌さん?
かーちゃん微妙って評価よね

4154名無しの読者さん:2018/07/09(月) 13:16:03 ID:ZiWdaTQS0
>>4153
かーちゃんはなあ、防御よりって言うだけでFGOのシステムとあまり噛み合って無い上に、
マシュが上位互換と言って良い性能してるから…

4155名無しの読者さん:2018/07/09(月) 13:18:50 ID:RLF+jIJX0
騎ママで水着ライコー、術ケルトで水着師匠だと勘違いしてた
正確には槍ママと殺ケルトだよな

4156名無しの読者さん:2018/07/09(月) 13:22:05 ID:VH+kWx4o0
この序盤で兄貴祭り
ロマンたちの強い味方な百貌とかある意味運がいいやる夫だなw

4157名無しの読者さん:2018/07/09(月) 13:23:07 ID:V7TkZ0kj0
>>4137
ROBOT魂のGファイターから。
バンダイはクローバー玩具を再現しないと死ぬ病気にでも罹ってるんだろうか…

ttps://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2017/06/201706171538571.jpg

ttps://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2017/06/201706171539061.jpg

4158名無しの読者さん:2018/07/09(月) 13:23:14 ID:V8IaRS1q0
>>4153
ローマ特攻持ってるけど術ネロが相性無効スキル持ってるから実質刺さるやつがいなくて普通に相性有利で殴った方が強く
ガッツ持ってるけどおまえ一人生き残ってどうすんじゃいな単体性能
そしてマシュと宝具性能がほぼ一緒
アンドラスタの加護はそれなりだがそれいれるくらいならエレナか術ガメッシュかミドキャスか、最悪パラPでいいよねって

改めて見ると泣ける

4159名無しの読者さん:2018/07/09(月) 13:23:25 ID:gQitpfGr0
ブーティカさん、s1は死んでる s2もアタッカーでも盾でもないから長生きさせる意味があまり無い
とハンデ背負ってるからなぁ

4160名無しの読者さん:2018/07/09(月) 13:25:37 ID:8B2SpKT/0
>>4157
あれがバカ売れしたからガンダムはなんとか
「打ち切られた意欲作」から「きれいに終わった名作」になれたんで
ちょっと延長できた

4161名無しの読者さん:2018/07/09(月) 13:25:53 ID:ZiWdaTQS0
そうか、ゲーム的な戦力として見ると微妙だが、家事の達人なブーディカに、分身して色んな作業こなせる百貌は
後方要因としては確かに星5にも匹敵する戦力なのかw

4162名無しの読者さん:2018/07/09(月) 13:26:19 ID:V8IaRS1q0
パラPNP増加・全体宝具もちでガッツ他人にかけれるから
サポートで入れるならブーさんよりこっちなんよねえ・・・

マジで三周年で強化はいりませんかね?

4163名無しの読者さん:2018/07/09(月) 13:27:28 ID:8B2SpKT/0
AAは呪腕さんっぽいけど
ZEROで切り捨てられたあの人なのかな?

4164携帯@のじまーる ★:2018/07/09(月) 13:30:55 ID:???
家事ができるブーティカと単純に人手を確保できる百ハサはありがたいな

4165名無しの読者さん:2018/07/09(月) 13:33:17 ID:VH+kWx4o0
マシュ風のサービスで機嫌を戻されたw

4166名無しの読者さん:2018/07/09(月) 13:36:34 ID:V8IaRS1q0
今復刻してる水着イベントで特攻鯖にいるブーディカさんなんだが
それ去年聞いた時にフォウマレベルマにしたけど結局後ろでベンチだったんだよな

そして敵で出たら出たで通常verなら【お母さん】か【処女じゃないのに生き血】、讐で出たら出たで時期的にお注射特攻という不遇オブ不遇

4167名無しの読者さん:2018/07/09(月) 14:04:15 ID:en/izdk4I
百貌の単純な人手としての価値とか、戦力以外の評価って大好きw
藤太さんの無限食料とかクッソ有用だよな

4168名無しの読者さん:2018/07/09(月) 14:08:50 ID:LAmR3Gi80
術ニキ、百貌は悪くないけどぶっ壊れ☆3枠に比べると劣るかな
メディアさん欲しい

4169名無しの読者さん:2018/07/09(月) 14:22:02 ID:1a6GcVYf0
ブーディカだってネロ祭の復刻ステラで輝くから!
え?それ終わったら?人は信じれば夢は叶うから(震え声)

4170名無しの読者さん:2018/07/09(月) 14:32:05 ID:D7xmCWC20
アーツアタッカーなライダーが増えればサポート役ワンチャンとも言われてた(なお坂本龍馬)

4171名無しの読者さん:2018/07/09(月) 15:03:15 ID:en/izdk40
>>4160
仮面ライダー真は打ち切られた意欲作だな

4172雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/09(月) 15:08:23 ID:???
玉藻持ってるとおお、もう……(顔を覆う

4173名無しの読者さん:2018/07/09(月) 15:24:19 ID:1a6GcVYf0
フレーバーじみた基礎ステでもA以上がなくぶっちゃけアストルフォとどっこい
ついでにライダーの長所の宝具もB +は正直下から数えた方が早いし「必殺」という威力がないから打ち合いに向かない
一応あのチャリオット飛べるらしいがその、すでにイスカンダルがね・・・

4174名無しの読者さん:2018/07/09(月) 15:31:14 ID:OUWgZbt60
>>4154
超巨大エネミーか全体宝具持ちでない限り、ゲオル先生やレオニダスがいるしなぁ
アンドラスタの加護狙いで入れるにしても、術ギルとか龍馬さんとか、互換スキル持っててもっと使い勝手がいいのいるしねぇ……

4175名無しの読者さん:2018/07/09(月) 15:41:24 ID:en/izdk4I
ギル×4やる夫には星5どころか配布星4も居ないんだよなぁ

4176いた:2018/07/09(月) 16:01:39 ID:MNx3lM3p0
・・・頑張りすぎたのか3度寝してしまったでござる・・・

4177名無しの読者さん:2018/07/09(月) 16:02:49 ID:nytSacB70
もうちょい休みましょう

4178タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/09(月) 16:09:07 ID:tora
なぜ同志と板さんと英国紳士さんは無理をしてまで投下をするのか。

4179名無しの読者さん:2018/07/09(月) 16:17:53 ID:P6Lfs55r0
そこに胃薬マンとジョーさんも追加されない?>無理して投下

4180名無しの読者さん:2018/07/09(月) 16:19:55 ID:lUV05LAN0
>>4171
ビデオの売れ行きは良かったのにねぇ…
ヒーローとしての姿(仮面ライダーシンはブラックにおけるバッタ怪人)の仮面ライダーガイアは是非見たかった。

4181タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/09(月) 16:20:49 ID:tora
ワイと胃薬大先生は無理のないからだにやさしい投下やからへーきへーき

4182英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/09(月) 16:24:30 ID:9rV2NDaS0
なぜわしまで・・・・

4183名無しの読者さん:2018/07/09(月) 16:27:54 ID:RLF+jIJX0
先月の終わりに一気に残りスレ埋めてその次の日も投下した人がなにか言ってますねえ

4184雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/09(月) 16:32:38 ID:???
手「夏休みはよ」

4185土方の人 ★:2018/07/09(月) 16:33:48 ID:???
そうか毎日投下しないとこういうところで名前があがらないのか…………よしっ

4186名無しの読者さん:2018/07/09(月) 16:35:42 ID:XrCLJYEm0
虎さんはもっと嫁さんを気遣ってどうぞwww
仕事しながらAA作成と作品投下はやすぎでしょwww

4187胃薬@胃薬 ★:2018/07/09(月) 16:37:59 ID:???
私の投下速度とジョーパイセンの投下速度を比べてはならない 私の遅さが露呈するから

4188名無しの読者さん:2018/07/09(月) 16:39:56 ID:acCVwydY0
胃薬マンが自分未満の速度の作者に喧嘩売ったってマジ?(風説の流布)

4189名無しの読者さん:2018/07/09(月) 16:44:13 ID:en/izdk4I
謙虚も行きすぎると嫌味ですよ?
あと、早漏も遅漏も自慢にはならないと思います(下ネタ)

4190いた:2018/07/09(月) 16:49:19 ID:MNx3lM3p0
今日も夜投下でふ。
すいません。

4191英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/09(月) 16:51:22 ID:9rV2NDaS0
さて やるかな

4192名無しの読者さん:2018/07/09(月) 16:52:37 ID:1TVPPVFl0
同志は続きのないチラ裏がこの1年で9スレ消費されている(現在10スレ目)
一方の胃薬マンが消費したのは8スレ(現在9スレ目)

どうやらこの辺りが胃薬マンの考えるボーダーのようだ

4193胃薬@胃薬 ★:2018/07/09(月) 16:59:49 ID:???
ふぇぇ・・・同志がおかしいよぉ・・・

4194大隅@大隅 ★:2018/07/09(月) 17:00:19 ID:???
>>4193
(´・ω・`)つ「ダウト」

4195名無しの読者さん:2018/07/09(月) 17:00:24 ID:P6Lfs55r0
>>4193
つ鏡

4196名無しの読者さん:2018/07/09(月) 17:03:24 ID:/F8M/CI00
>>4182
投下中に寝落ちする頻度が高いからでは?

4197英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/09(月) 17:06:33 ID:9rV2NDaS0
最近そんなにしてないじゃないか!!!!

4198名無しの読者さん:2018/07/09(月) 17:10:08 ID:vpIxAHc40
心当たりある時点でアカンです
お身体を大事にしてください

4199名無しの読者さん:2018/07/09(月) 17:11:01 ID:P6Lfs55r0
>>4197
最近寝落ちして恥ずかしか!って叫んでたじゃないの
ご自愛ください

4200名無しの読者さん:2018/07/09(月) 17:16:49 ID:1TVPPVFl0
何よりもまず自分の健康のために十分寝ておくんなまし

4201名無しの読者さん:2018/07/09(月) 17:37:11 ID:V7TkZ0kj0
睡眠時間を削ったり栄養を偏らせたりすると、
年食ったときに響いてくるからね。
ご自愛めされい。

4202Scotchな読者さん:2018/07/09(月) 17:42:33 ID:BsKdLNZg0
>>175に張ったAIは絶対に押すなよを理解できるかを>>188は入手出来たのかな?

4203英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/09(月) 17:49:40 ID:9rV2NDaS0
容量のこと忘れてたー

4204いた:2018/07/09(月) 17:51:04 ID:MNx3lM3p0
>>4203
わかる

わかる

4205名無しの読者さん:2018/07/09(月) 17:52:20 ID:t1VQbL2q0
同志にもの申したい時ってここでいいのですか?
そんなに物騒な話題ではないのですが

4206名無しの読者さん:2018/07/09(月) 17:55:52 ID:1TVPPVFl0
作品批判は梅座スレ
人格批判はどこだろうと禁止
どちらでもないなら内容次第?

4207初夏企画はじめました@スキマ産業 ★:2018/07/09(月) 17:56:53 ID:???
前板にいってもいいスレってのがあるからそこで

4208名無しの読者さん:2018/07/09(月) 17:58:50 ID:t1VQbL2q0
>>4207
ありがたいです
>>4206
アドバイスありがとうございます

4209携帯@のじまーる ★:2018/07/09(月) 18:16:33 ID:???
次スレ割と早めに立てるからなあ

4210◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/09(月) 18:18:35 ID:hosirin334
うp完了
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1229.html

最速で松永さん退場

4211名無しの読者さん:2018/07/09(月) 18:20:10 ID:90lLSZrH0
同志乙であります

4212携帯@のじまーる ★:2018/07/09(月) 18:21:01 ID:???
うp乙です

4213英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/09(月) 18:22:01 ID:9rV2NDaS0
同志乙です

4214土方の人 ★:2018/07/09(月) 18:22:44 ID:???
同志うp乙です

4215大隅@大隅 ★:2018/07/09(月) 18:24:51 ID:???
うp乙ですー。
……この時の松永さんはAA的にw

4216胃薬@胃薬 ★:2018/07/09(月) 18:25:08 ID:???
どうしおつです!

4217名無しの読者さん:2018/07/09(月) 18:27:20 ID:ONl2tyEF0
同志乙です

4218いた:2018/07/09(月) 18:28:36 ID:MNx3lM3p0
同志おつかれさまです

4219名無しの読者さん:2018/07/09(月) 18:32:11 ID:P6Lfs55r0
同志乙です

4220名無しの読者さん:2018/07/09(月) 18:33:38 ID:RLF+jIJX0
同志乙です

4221名無しの読者さん:2018/07/09(月) 18:37:09 ID:VHkQfL9ci
同志、うp乙にございます!

4222名無しの読者さん:2018/07/09(月) 18:40:54 ID:HA2igYdP0
H2じゃなくH2O?

4223いた:2018/07/09(月) 18:42:15 ID:MNx3lM3p0
みゆき脳に支配されすぎて間違えた

後で差し替えます。

(H2O = みゆきの主題歌を歌ったグループ
 H2 = やきうまんが)

4224名無しの読者さん:2018/07/09(月) 18:44:37 ID:a94QgvXW0
H2Oって藤原カムイじゃなかったっけ……とか思ってしまったw

4225名無しの読者さん:2018/07/09(月) 18:44:40 ID:DRPnlk1s0
楽曲をどうする云々て書いてましたけどどんなbgM探している感じですか?
よさげなの探しましょうかい?

4226いた:2018/07/09(月) 18:46:38 ID:MNx3lM3p0
>>4225
えっとねー・・・
もう、こっちなので書いちゃうけど

アスランとラクスは、みゆき最終回オマージュで行こうと思ってて

そこで流れる楽曲がH2Oの思い出がいっぱい

なんですよ。

4227名無しの読者さん:2018/07/09(月) 18:46:46 ID:Ov1i8f540
H2でも20年前という事実(92〜99)

4228名無しの読者さん:2018/07/09(月) 18:47:01 ID:+Mvh/eWx0
同志乙です

4229名無しの読者さん:2018/07/09(月) 18:47:12 ID:DRPnlk1s0
あー、そういうことですか

4230名無しの読者さん:2018/07/09(月) 18:55:24 ID:hPEvyvF+0
ところで板さんのところのルナールは他の神か天使かなにかなのだろうか

4231名無しの読者さん:2018/07/09(月) 18:56:04 ID:VHkQfL9ci
板さんとこのアスラン、責任感での明後日方向なのか、あんな親父の血を引いていることで世をはかなんだのか、どっちなんだろう?

4232